月刊少年シリウス 輝け!18等星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
■公式サイト
http://www.sirius.kodansha.co.jp/index.html
毎月26日発売 (休日の場合は前倒し)
ネタバレは発売日正午から
アンケートは必ず送る、あの夜空の星に約束だ!

編集後記
http://www.sirius.kodansha.co.jp/editor.html
次回予告
http://www.sirius.kodansha.co.jp/index.html
コミックス案内
http://www.sirius.kodansha.co.jp/comics.html

【前スレ】月刊少年シリウス 17等星
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200642633/
2作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:45:37 ID:atmRTjLI0


    2ゲット



3作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:47:16 ID:rwvpUWAe0
■過去スレ
月刊少年シリウス初代スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1114407536/
【売れ残ること】月刊少年シリウス二代目【山の如し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121305438/
ブレイドもびっくり!月刊少年シリウス三代目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1127771049/
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133100999/
【真っ赤な帯は】月刊少年シリウス 5代目【正義のしるし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137352620/
【同情するなら】月刊少年シリウス 6等星【二冊買え!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141077497/
【俺たちの冒険は】月刊少年シリウス 7等星【これからだ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1144769513/
【できぬことなど】月刊少年シリウス 8スレ目だ!!【なにもない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150208568/
月刊少年シリウス 8等星 (9スレ目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156118788/
4作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:48:32 ID:rwvpUWAe0
■過去スレ
【掲げる看板】月刊少年シリウス 10等星【特に無し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160127534/
【真冬の】月刊少年シリウス 11【怪奇宴】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164518481/
【怪物アニメ化】月刊少年シリウス 12【本誌は劣化】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1168096137/
【志村貴子】月刊少年シリウス 13【ルート169】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171305941/
月刊少年シリウス 14等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176300074/l50
月刊少年シリウス 15等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182300733/l50
月刊少年シリウス 16等星
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1190484138/
5作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:49:50 ID:rwvpUWAe0
■関連スレッド
【シリウス】夜桜四重奏【ヤスダスズヒト】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1191708616/201-300
【スポットライトを】あさのあつこVI【ぼくらに】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1208831856/1-100
田中芳樹・総合60〜祝!お涼・タイタニア アニメ化!〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1207822314/l50#tag345
【乱飛乱外】田中ほさな(保左奈)総合2・5【BF】くノ一
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1169438149/l50
押切蓮介総合 でろでろ他 ≪奇っ怪の13≫
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205174527/901-1000
【るるも】渡辺航総合スレ【シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197290732/
xxx 将国のアルタイル xxx カトウコトノ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186844621/l50
【キス&ネバークライ】 小川彌生 8 【BAROQUE】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199997062/l50
★尾玉なみえ総合スレ3 マコちゃんのリップクリーム
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1206756559/501-600
【新連載】伯林・総合【竜宮戦記】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1072882872/
新居さとし総合【あくはむ ダメ姉】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155453141/
ルート225
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187605161/201-300
【アニメ】魔女っ娘つくねちゃん【市長】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1123096872/401-500
まがりひろあき2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1153156148/101-200
6作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:02:42 ID:r4Fo2nYM0
なんだそのテンプレwwww
7作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:29:45 ID:r4Fo2nYM0
よく考えたらずっとそのテンプレだったのか、気がつかんかった
とりあえず>>1乙です
8作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:32:42 ID:jQS0D1Q30
>>1
おつー
9作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:36:15 ID:J4Xi7u390
乙>1

今月こそ本屋で買った後に通販分のシリウスが届くこと悲劇が起こらぬように注意しよう。
10作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 23:21:28 ID:/7t+ftYi0
>>1
11作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 23:48:52 ID:tRy15ThK0
関連スレに龍眼がない…
まさか落ちた?
12作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 00:01:48 ID:itYMGv8e0
>>4-5
【シリウスの】龍眼(ドラゴン・アイ)【看板?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139060703/701-800#tag709

しまった抜けてた。ちゃんとメモってたハズなんだが・・
13作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 00:12:00 ID:qwZfRmw+0
>>1
乙。スレタイ良いんじゃないかw「等星」残しつつ、反対派への配慮も窺える。

次スレのテンプレではルート225は削除してもいいよね。
14作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 18:20:40 ID:Dg2uLD7VO
クロスブレードスレもある
ttp://anime3.2ch.net/ymag/1207051276
15作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 21:55:43 ID:MZ9NUqj20
>>1
乙だむん
16作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:17:46 ID:itYMGv8e0
>>14
クロスブレイドのもあったのか・・
スレタイ検索で一通り作者名で検索かけたけど引っ掛からなかった

あとアヴェ作者の翠川しん辺りはスレあってもおかしくない・・と思いきや、ない
17作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 21:15:53 ID:GGj8zrDM0
>>1
超新星爆乙!!!
18作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 22:03:35 ID:7FHSLUs50
>>5
【光永康則】怪物王女 11【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1207541416/

看板漫画が抜けてる
19作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 22:03:53 ID:J+l1C99M0
夜桜の人と、セキララの人をpixivで発見
漫画家でpixivとかやってる人って結構多いもんなの?
20作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 23:19:32 ID:NOMNPcRA0
>>19
漫画家の数からしたら(何人いるか知らんがw)少ないんじゃね?
俺が知ってるのはカトウハルアキくらいだな。
21作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 01:49:50 ID:raq3HrTy0
ゴウジンの人もいたよ
水着グラビア模写ばっかりうpしてる
22作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 17:30:00 ID:Ph6XgJ07O
>>21
二万人が泣いたw
23作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 21:52:35 ID:d3W6VuOU0
>>19 21
番号さらしてんか
24作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 00:40:03 ID:xcpDJG7tO
ゴウジンの人と夜桜の人はそういうの好きそだからいてもいてもあまり驚きはないが
セキララの人とかもいるんだな>ピクシ部
25作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 01:02:48 ID:+OOehtbS0
>>19
2ちゃんとかmixiと同じで、そういうサイトってメジャーになると
有名人いなくなっちゃうんだろうな・・・
26作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 01:46:43 ID:xcpDJG7tO
ピクシ部は既にお絵描きSNSとしてメジャーじゃね
27作者の都合により名無しです:2008/05/25(日) 23:45:51 ID:/zd7d4aR0
怪物王女が100万部@7巻帯、ようやくシリウスも大台超える漫画が。
28作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 10:59:00 ID:lT0XjhBZ0
田中ほさなのコメントに秘密の会合に出たってあるけど、まさかアニ(ry
29作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 11:00:55 ID:DLcFc2qX0
アニキと私っ! ボディービルゥ!
30作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 12:54:29 ID:VxYbqyl+0
麻雀バトル面白かった
ていうか押切とひゅーがのサシウマ勝負にすればよかったのにw
317月号感想用テンプレ:2008/05/26(月) 19:10:26 ID:HDNMg2H50
怪物・・・・
夜桜・・・・
乱飛・・・・
タイタニア ・・
セキララ・・・
すずめ・・
アルタイル・・
るるも・・・
Ave ・・・・
できない・・
つくね・・・
X ・・・・・・
メイド ・・・
四季・・・・
ルリア・・・
ゆうやみ・・
蘭・・・・・・
ふぁにい・・
論理・・・・
ろぼす ・・
マコ ・・・・
銃姫・・・・
動画・・・・
アルト・・・

天狼無双(バトル企画)
オクト・・・
MBG ・・・
橋姫・・・・
ケンたま・・
雀王杯・・
328月号予告:2008/05/26(月) 19:12:59 ID:HDNMg2H50
・新連載:リアライズ
・バロック隔月連載決定
・乱飛巻頭カラー、着せ替えカバー付録
・天狼無双はまだ続く
・龍眼音沙汰無し
33作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 19:29:55 ID:gzkQ/wahO
バトル特集なのに龍眼やってないというイミフぶり
34作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 19:39:58 ID:Bq2fZTOf0
龍眼どしたん?
35作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 19:59:55 ID:0WtTApMw0
巻末コメントの乱飛乱外の
「秘密の会合に参加してきました。内容はまだ秘密です。」に期待するぜ!
特に期待するのは「まだ」の部分だ。
まだ、ということはいずれは公開されるということ。
秘密の会合で、いずれは公開されるがまだ秘密ということは
アニメ化、OVA化を期待しちゃっても良いんじゃないかと思う!

論理的に言って。
36作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 20:00:34 ID:0WtTApMw0
と思ったら>>28で既出だった…ふにたい
37作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 20:01:41 ID:5H8ZcG9o0
アルトは一体どこに行くんだ。
38作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 20:21:20 ID:0WtTApMw0
アニメ化とも思ったがひょっとしたら来月あたりに雀王杯に出てるだけかもしれん
39作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 20:36:03 ID:87kEl+t60
>>37
明後日
40作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 22:25:38 ID:s0RtCSAK0
6月号の合計点(全14名)
1位:乱飛乱外(59点・前回1位→)
2位:LOBOS ろぼす(53点・前回3位↑)
3位:ゆうやみ特攻隊(52点・前回3位→)
4位:将国のアルタイル(50点・前回10位↑↑)
5位:テレパシー少女蘭(49点・前回7位↑)
6位:タイタニア(48点・前回2位↓)
7位:怪物王女(45点・前回5位↓)
7位:まじもじるるも(45点・前回12位↑↑)
9位:空色動画(44点・前回6位↓)
10位:できそこないの物語(43点・前回8位↓)
11位:(読切)NECROMANCER(42点)
12位:ふぁにいわぁるど(41点・前回14位↑)
13位:ルリアーにゃ!!(39点・前回19位↑↑)
14位:論理少女(34点・前回15位↑)
14位:アヴェンテューラ(34点・前回8位↓↓)
16位:マコちゃんのリップクリーム(33点・前回15位↓)
17位:セキララ女学館(32点・前回18位↑)
18位:夜桜四重奏(31点・前回12位↓↓)
18位:XBLADE(31点・前回10位↓↓)
20位:すずめのなみだ(29点・前回20位→)
21位:メイド戦記(28点・前回22位↑)
22位:四季使い(24点・前回23位↑)
22位:魔女っ娘つくねちゃん(24点・前回25位↑)
24位:アルト(22点・前回20位↓)
24位:ケンたま(22点・前回25位↑)
26位:銃姫(18点・前回23位↓)
41作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 22:29:34 ID:s0RtCSAK0
6月号の平均点(総平均2.87点・前回2.99点↓)
1位:乱飛乱外(4.21点・前回4.40点↓)
2位:LOBOS ろぼす(3.79点・前回4.00点↓)
3位:テレパシー少女蘭(3.77点・前回3.50点↑)
4位:ゆうやみ特攻隊(3.71点・前回4.00点↓)
5位:タイタニア(3.69点・前回4.20点↓↓)
6位:将国のアルタイル(3.57点・前回3.20点↑)
7位:怪物王女(3.46点・前回3.90点↓)
7位:まじもじるるも(3.46点・前回3.10点↑)
9位:空色動画(3.38点・前回3.60点↓)
10位:できそこないの物語(3.31点・前回3.30点→)
11位:夜桜四重奏(3.10点・前回3.10点→)
12位:アヴェンテューラ(3.09点・前回3.3点↓)
13位:(読切)NECROMANCER(3.00点)
14位:ふぁにいわぁるど(2.93点・前回2.90点→)
15位:ルリアーにゃ!!(2.79点・前回2.56点↑)
16位:マコちゃんのリップクリーム(2.54点・前回2.60点↓)
17位:論理少女(2.43点・前回2.60点↓)
18位:XBLADE(2.38点・前回3.20点↓↓)
19位:セキララ女学館(2.29点・前回2.40点↓)
20位:四季使い(2.18点・前回2.11点↑)
21位:メイド戦記(2.15点・前回2.22点↓)
22位:すずめのなみだ(2.07点・前回2.44点↓)
23位:魔女っ娘つくねちゃん(2.00点・前回2.00点→)
24位:銃姫(1.80点・前回2.11点↓)
25位:アルト(1.69点・前回2.20点↓↓)
25位:ケンたま(1.69点・前回1.80点↓)

空気読まない発言かもですが、個人的には点数よりも、普段話題にならない作品の
感想が読めるのが嬉しくてスレの一行感想を楽しみにしてますです。
歴代の集計人の方がお休みした時期はいつも1行感想が減ってしまっているようなので、
これが感想の呼び水になればと思って集計させていただいておりますー。
42作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 23:33:54 ID:aJd2LN620
631ページの最後のコマが
「モエス研は60年無敗」
に見えたorz
43作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 23:38:55 ID:OAnNe7kMO
目次で大和田秀樹が大和田夏樹になってるな
間違うなよ
44作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 23:44:13 ID:r3arPkTg0
>>40-41
乙。今月号読み終わったら感想投下するよ。
45作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 23:46:00 ID:zOzvAS7F0
>>40-41
集計乙!
こうして統計みると、いろいろ面白いね
46作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 23:56:41 ID:REm8z1WD0
合計と平均で上位6つと下位3つは少し替わってる程度だが中堅層はだいぶ違ってるのが面白い
読まない人が多いのかな
47作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 00:06:04 ID:CzaDtoUp0
怪物・・・・5 本スレでも言われてるけど絵のタッチ変わった?あと、おまけのロリアーヌ最高ですた
夜桜・・・・3 途中から入ったからストーリー分からないんだよなあ。機会があったら単行本買いたい
乱飛・・・・5 そりゃ無いぜ。つなみ姫にはもっと出て欲しかった。綺麗にまとまったところがまた悔しい。
タイタニア ・・3 ひそかに期待してる。あとはサブキャラにも魅力を。
セキララ・・・3 バカスwwwしかし警察云々は余計だったのでは?
すずめ・・2 普段のコマ割りの方が面白かったかな…今回のコマ割りだとオチの部分が流されちゃってる感じ。
アルタイル・・4 絵が上手いし魅せ方も上手い。セリフじゃなくて表情で表現してるのが良いね。
るるも・・・4 バカスwww週刊でも描いてるのにクオリティ下がらないなあ。尊敬するわ。
Ave ・・・・4 ちょ、ここで次号休載かよ。せめて次回くらい描いてから休んでくれ…
できない・・3 最近読み始めたけど面白いな。
つくね・・・1 すまん。よくわかんね。
X ・・・・・・2 絵は上手いんだけどなあ。なんだろ、話の展開が異常に遅いのか?
メイド ・・・2 なんか骨格おかしくね?サービスシーンがサービスになってないよ。
四季・・・・2 これも途中から入ったからストーリー分からないんだよなあ。
ルリア・・・3 俺は結構好きだぜw
ゆうやみ・・5 さすがに面白いな。次回にも期待。
蘭・・・・・・4 お?純粋なトリックかと思ったが本当に幽霊の部分もあるのか。
ふぁにい・・2 可愛いけど、展開がよく分からんな。
論理・・・・3 パズルは面白いんだが、結局脅しと暴力には勝てないんじゃ…と毎回思ってしまう。
ろぼす ・・4 上手いなあ。今まで立ち読みで読んでなかったけど今月から読むようにしよう。
マコ ・・・・3 バカだけどやっぱり俺は好きだぜw
銃姫・・・・2 唐突感が否めないなあ。え?え?え?ってなってしまう。
動画・・・・3 片山ユキヲ頑張ってるなあ。サンデーで描いてた頃とは別人のようだ。
アルト・・・2 ずいぶん淡々と話が進んでいくな。今回とかもっと魅せ方があっただろうに。

天狼無双(バトル企画)
オクト・・・2 ページ足りなかった感がありありだなあ。キャラはいいんだから別の話でもう一度描いて欲しい。
MBG ・・・3 どう見ても載ってる雑誌はチャンピオンREDです。本当にありがとうございました。
橋姫・・・・2 相変わらずだけど、これはアクションか?別の可能性も見せてほしかった。
ケンたま・・2 相変わらずキャラクタはいいんだよな。勢いのある線もかけてるし。ただ、それだけなんだよなあ…
雀王杯・・4 もう、押切とひゅーがの短編が読めただけで満足なんですが。
48作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 00:06:59 ID:CzaDtoUp0
あ、遅くなりましたが>>40-41さん乙です。
49作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 00:23:27 ID:/+rau9nH0
たぶん一般(シリウス読者が一般かどうかはともかく)の人気度より、スレ内評価の方が高い作品たち
LOBOS、ゆうやみ、るるも、空色動画
他にできそこないも一定の好評価。アルタイルもスレ内では好調か。

一方、スレ内で不人気
四季使い、メイド戦記、銃姫、アルト、ケンたま
批判的なコメントが多いものの、特に嫌われてるワケでもない。
クロスブレイドは健闘してる?

ルリアーにゃ、つくねちゃん、マコちゃん、論理少女、セキララ
などは好みが割れてて、不人気とは限らない。
50作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 00:28:36 ID:Bt99VfIJ0
銃姫面白いじゃん
51作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 01:04:02 ID:vlIDaNBmO
怪物・・・・4 異世界前後編は今までもあったし、どう決着つけるか楽しみ
夜桜・・・・3 よく伸びる餅だなー
乱飛・・・・4 意外にあっさりな幕引き、殿の土壇場での卑屈さは流石です
タイタニア ・・3 ワイゲルト砲、ああいう手段だとしても見開きならもっと迫力とか威圧感が欲しかったなあ
セキララ・・・4 変態がひどい目に合うようにした方向転換にプラス点、無料で見ようとは…の台詞も良かった
すずめ・・2 たまにはこういう切り口もいいかもしれないが、まだ早い選択だと感じた。ネタ薄いし
アルタイル・・4キャラの次の目的意識にも厚みを持たせる話で良かった、バルバロスが地味に格好いい。
るるも・・・2 うわー、単にイタい子だー
Ave ・・・・3 この引きで休載って…せめてこのエピソードだけでも決着つけてから休んで、頼むから
できない・・3 さらっと読ませるけど意外にグロい、顔から頭蓋骨がこぼれるとか
つくね・・・1 コピーと違って誰も死ななかったなあ
X ・・・・・・2 あらあら、この一見無垢っぽい娘もバトル参加かい?
メイド ・・・1 「むん」とか無くなって読みやすくはあるけど、それはそれで無味無臭でさ…
四季・・・・1
ルリア・・・2 テシ主導のネタが案外いい、オタクネタ縛りを早く捨てるべきかも
ゆうやみ・・3 歪で奇妙なおどろおどろさとかの漂い方がラストだけで残念、次回超期待だが
蘭・・・・・・3 風呂シーン長ー
ふぁにい・・2 2話まで見て、みゅうじあむのままのが良かったんじゃないかな?という感
論理・・・・2 おい扉絵、ちゃんと数独やらせろよ!
ろぼす ・・4 この子達みんな死んじゃうのよね…野伏にさらわれた娘がまだやられてませんように
マコ ・・・・3 高遠が先にやっちまったのでライトボールのインパクトが…
銃姫・・・・2 こういうバックボーンの説明はもう少し前に読みたかったなあ、少し興味出た
動画・・・・3 お決まりの試練ではあるが、どう収束させるかに期待
アルト・・・2 あらあら…打ち切りまで時間が無くて押し込んでいるのかしら

天狼無双(バトル企画)
オクト・・・3 色々盛り沢山ではあった
MBG ・・・3 ヴァルキリーに載せなさい、この漫画。着ぐるみならチンポはいいのか?少年誌
橋姫・・・・3 本編ラストにこのノリが消えてしまったから、単に楽しめた。俺が
ケンたま・・2 ゲマで特典ついてて二度見しちゃったよ。リリックは状況が把握しやすい作りで、これは良
雀王杯・・2 押切ネガティブルポは流石。雀譜くらいつけなさいよ、空想対談よりもさあ…
52作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 11:54:08 ID:vlLNiDg40
一番売れてそうな怪物女王が7巻累計100万部か
切ないな
53作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 18:52:46 ID:/i608Jay0
いや発行部数が2万部の雑誌で1巻あたり13万部売れているのだからすごいと思う。
アニメ化したにしては少ないが。
銃姫は原作を読んでないので世界の説明が足りない気がしたが
自分には面白かった。
54作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 19:51:25 ID:/O/OgeIQ0
エロFやイッキみたいに発行部数が少ないからこそ廃刊にならないのかもな。
単行本でカバーできてる内に、次なるヒット作が欲しいところ。
55作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 20:39:24 ID:rb8dRrC20
あぁ・・・特典いろいろあったのか年間購読ちゃんと先月からやっとくんだったなー


どなたか昔配布されてた龍眼とかの壁紙うpしてくれませんか?
PC飛んで消えちゃったので・・・・・
56作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 21:48:30 ID:dJagcCAJ0
シリウスって発行部数2万部だったんだ‥
今月号どうしようかな、て思ってたけど明日買ってくる
57作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 22:24:13 ID:CzaDtoUp0
100万部……
単行本が1冊500円として印税が10%だと5000万円か。
漫画家って厳しいなあ。
100万部売るような漫画家でもそれだけでは生涯賃金にならないのか。
しかもアシスタント等、仕事を続けるだけでもかなりの経費がかかるし。
58作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 23:12:29 ID:7Y4rhq4UO
>>57
漫画家は余程でないと儲からないっていうよね。。
小説家の方が経費や人件費が殆どかからないだけマシみたい。

>>40-41
乙でした。
毎回楽しみです。
59作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 23:28:54 ID:UqjRNvgh0
怪物・・・・4 いつぞやのぷっつんヒロ発動を少し期待した
夜桜・・・・3 ツンデレ爺さん
乱飛・・・・3 それでいいのかよ
タイタニア ・・4 これどうやって勝ったの?
セキララ・・・3 何気に盗撮犯可愛い
すずめ・・2 隊長たち見っけ
アルタイル・・2 世界観は好きだけど未だに主人公を好きになれない・・・
るるも・・・5 シバの「大事なのは〜」って台詞と行動のギャップ笑った
Ave ・・・・2
できない・・1
つくね・・・2
X ・・・・・・2 無性に殴りたい顔の女が出てきた
メイド ・・・未読
四季・・・・2
ルリア・・・2 便所て
ゆうやみ・・4 姉さん怖いよ
蘭・・・・・・2
ふぁにい・・未読
論理・・・・3 あんなこじんまりとしたイベントならもう余所でやれよ
ろぼす ・・3
マコ ・・・・3 マザコン(笑)
銃姫・・・・未読
動画・・・・4 ああ・・
アルト・・・未読

天狼無双(バトル企画)
オクト・・・1 なんだこれは
MBG ・・・4 少年誌?
橋姫・・・・3 ホントに少年誌?
ケンたま・・2 四ページ放置で瞬殺w
雀王杯・・3 レポ漫画面白い
60作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 23:32:26 ID:/+rau9nH0
怪物・・・・5 唐突に異世界に行っても、一気に引き込まれる魅力。続きかなり楽しみ。
夜桜・・・・4 前哨戦だがバトルが熱い。人の絆や繋がりも夜桜らしく、好印象。
乱飛・・・・4 なにやってんだ殿ォォ!前回クライマックスとして、つなみ姫編面白かった。
タイタニア ・・4 アリバート卿もそこそこ良将っぽい。ヒューリックの奇策が楽しみ。 (原作未読)
セキララ・・・3 マフジャスのザンギリスみたいな面白悪役登場。方向転換?で印象好転。
すずめ・・3 すずめかわいい。・・この作者の、萌えやギャグじゃないマンガにも興味がある。
アルタイル・・4 変則バトルは読み応え十分。マフとスレイマンの格の違いが、はっきりとわかる。
るるも・・・3 鯨井ちゃん加入でネタに厚みがでると期待。
Ave ・・・・5 悲痛で盛り上がる。再開への期待もこめて+1。
できない・・4 久々登場の魔法人形たち。かなり悲劇的な話がコミカルに読めて後味よいが、泣けるほどでもない。
つくね・・・2 変身は、ふぁにぃみたいに意表つかれた。
X ・・・・・・3 つかの間の学園生活から、野球で技の秘訣を掴むのは面白かった。
メイド ・・・4 なんか、普通に燃える。もうこの路線で固定すれば?
四季・・・・3 なるほど、多少面白くなってくるかどうか?
ルリア・・・4 テシちゃん、やはりかわいい。オタネタ縛りでなくてもいける。
ゆうやみ・・5 敵のレベルが今までより高い。一瞬の攻防の緊迫感はシリウス随一。更に次回のシスコン狂で目が離せない!
蘭・・・・・・5 寡黙な留衣に対する凛の言葉と、そんな留衣を好きな蘭の内面描写。テレ蘭らしく萌える。風呂で+1!
ふぁにい・・2 微妙。
論理・・・・3 パズルを淡々とこなす以外にギミックがほしい。ラストいつきのキメセリフはかっこいい。
ろぼす ・・5 ベタだが泣かせてくれる。次回の悲劇に注目。
マコ ・・・・4 汚された母上で笑った。清輪君の男気で+1。
銃姫・・・・ 4 今回は目が離せない。原作未読読者には、少しずつ説明してほしかった。
動画・・・・3 いい感じの盛り上がりから、一気に試練に。どうなることやら。
アルト・・・2 え?なにどういうこと?
61作者の都合により名無しです:2008/05/27(火) 23:34:47 ID:/+rau9nH0
>>60の続き

天狼無双(バトル企画)
オクト・・・4 さすが大和田!破天荒極まる。つっこみどころはありありだが・・
MBG ・・・3 それなりに面白かったけど、非常に込み入った話。テーマがわかりづらい。
橋姫・・・・2 ひろむがひたすらセクハラされるマンガかい。
ケンたま・・3 絵がかわいい。あとは、ストーリー次第。
雀王杯・・4 なんというグダグダ・・。そこが押切らしい!

今号、どれも面白い。アンケの4作品で迷いそう。
62作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 01:05:26 ID:fla8DGGNO
携帯のアンケ、今月の出来ないね
63作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 16:19:49 ID:fidqeRxCO
>>49
賛否両論あるのが、マンガにかぎらず、作品として正しい気がする。
64作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 16:56:56 ID:+9ChjxTn0
怪物・・・・4 前号からのつながりが新鮮だった
夜桜・・・・3 この街は全員超人だなぁ次回が楽しみ
乱飛・・・・3 姫が死ななくて良かったけどちょっと淋しいオチだった
タイタニア ・・4 楽しみになってきた。序盤の戦艦が雑誌だと黒すぎてもったいない
セキララ・・・1 先生が一番キャラたってるのはどうなの?
すずめ・・0 ながい前フリしてこのオチは弱い
アルタイル・・4 主人公の成長が軸になってから読みやすい
るるも・・・4 先輩めw
Ave ・・・・3 ある程度分かってた展開だけどしっかり盛りあがった
できない・・1 なんか魔法人形達の性格かわってる気がした
つくね・・・0 笑いどころがいまだに分からない
X ・・・・・・2 またこんなのっそりした展開にするぅ
メイド ・・・2 そうか王子が出てないとイライラせずに読める
四季・・・・1 よろしくお母さんで笑ってしまった、不覚
ルリア・・・2 ドロンw
ゆうやみ・・5 ラストいいキャラ出てきた
蘭・・・・・・4 湯船にタオルを漬けないこだわりw
ふぁにい・・4 新展開はアリ。ただキャラが多すぎるのがダメ
論理・・・・1 肝心の問答シーンが盛り上がらない
ろぼす ・・5 次が鬱な話になったらどうしよう〜
マコ ・・・・4 舌が回らなかっただけでしょう
銃姫・・・・3 今回はおもしろい展開だった
動画・・・・4 ヤスキチがんばっとくれ
アルト・・・0 絶賛迷走中でついていけん
オクト・・・3 あいかわらずバカだなぁw
MBG ・・・2 無難にまとまってる、エロはいらなかった
橋姫・・・・4 あいかわらずバカだなぁw その2
Lyricとケンたま・・0 どっちも予告かダイジェストで読むにはちょっと
雀王杯・・1 もうちょっとおもしろくできたんじゃないのかな?

オレはけっこうシリウスのギャグマンガ好きなんだが
ギャグものはどうしても笑えたor笑えないで評価が真逆になるよね
65作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 17:50:36 ID:MDcBKP9V0
どうだろう。
笑えなくても何かを晒すネタや貶めるネタがないものは、
嫌いにはなれない気がする。

シリウスと全然関係ないが、ジャンプのボーボボとか
笑えないけど好きだった。
66作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 17:56:43 ID:fidqeRxCO
>>62
マジで?
オレは入力画面までは行けたけど。
ハガキ派なので入力はしなかったが(笑)
67作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 20:00:51 ID:/ADRDlSg0
怪物・・・・3 毎月楽しみにしてるけど今回はちょっと…、赤錆村とゾンビを足したような話で新鮮さが無い。
夜桜・・・・3 街の人達の会話がいい感じ。できればほのぼの路線で行って欲しいが。
乱飛・・・・4 シウバの正体は意外で良かった、もっと説明が欲しかったけど面白い。
タイタニア ・・3 もう少し艦隊の動きが見えるような工夫が必要だと思う。
セキララ・・・3 勢いがあって面白い回だった。ラスト主人公がビシビシやってるオチも笑えた。
すずめ・・2 最初のブラ透けネタが一番面白くて他がイマイチ。
アルタイル・・3 バトルが間延びしてると思う。一度逃げる余裕があるってのは不自然。
るるも・・・4 羊が群れをなすって凄い表現だわw 新キャラの子も可愛くて良し。
Ave ・・・・4 最初は自然死?と思ったけどよく見たらナイフがorz すごい話だなぁ。
できない・・4 ここで最初のチームが出てくるとは!話自体も切ないけど救われるオチで満足。
つくね・・・3 ププリン生きてただけで笑えた。また出るのかな。 
X ・・・・・・3 カズナリ敵化フラグ回避か?もう少し学園編を見ていたい。
メイド ・・・1 正直この設定でシリアスやってもご都合主義にしか見えん。
四季・・・・3 あんな強キャラが仲間になるのは珍しい。どう動くか楽しみ。
ルリア・・・4 絵も話も上手くなってきた。テンポが良いのは4コマとして強みだと思う。
ゆうやみ・・5 なんかもう隊長見てるだけで満足。かっこよすぎ。
蘭・・・・・・3 トリックの解説も丁寧だし、探偵役が対立気味ってのも面白い。
ふぁにい・・2 せっかく任務制にしたんだからもっとわかりやすく見せてほしい。
論理・・・・3 学校全体を使うことで問答の意味が出てきた感じ。
ろぼす ・・4 子供を抱くシーンが良かった。この話どういうオチにするんだろう。
マコ ・・・・5 お母さんがボエーボエー泣くシーンで笑い死ぬかと。
銃姫・・・・2 展開が早すぎてついていけん。
動画・・・・3 楽しそうな前半から一気に落とされたなぁ…次回で上手く解決してくれー
アルト・・・1 無駄に鬱場面増やしすぎだろこれ、もっと無難に締めてもいいのに悪趣味。

天狼無双(バトル企画)
オクト・・・5 蛸ロボがマジでかっこいいんですけど。この設定でまだ描けそうな気がする。
MBG ・・・4 モスマンも良かったけどこれもいいね。高遠は短編上手いな。
橋姫・・・・3 勢い良くて面白いけど単行本出た後に外伝はなぁ。本に収録されないし…
ケンたま・・2 この人の漫画は合わないと駄目だね。二本ともピンと来なかった。
雀王杯・・2 漫画家4人参加の企画なら4人に漫画描かせるべきだと思う。1Pずつでもいいから。
68作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 21:15:09 ID:Jdj66tFA0
テンプレ、ゴチになります。

怪物・・・・4 映画館で観てて、気付いたら一人だった恐怖を思い出したのでご祝儀+1
夜桜・・・・4 もうちょっと構成の整理してくれ。キャラは魅力的だけど
乱飛・・・・2 仕方がないとは言え、厳しいかった
タイタニア ・・3 もうちょっとスケール感があればいいんだけど。まあ、つなぎの回かな
セキララ・・・3 敵が薄すぎてモッタイナイ。もっと変態を蹂躙して欲しい
すずめ・・3 可もなく不可もなく
アルタイル・・4 主人公の人間力が足りないんで、こういう展開は読んでて楽しい。ランバ・ラル隊に対するアムロのエピソードみたいな。
るるも・・・2 うーん、なんかオチのカタルシスが足りなかった。
Ave ・・・・4 イイトコロで休載すんなよ。
できない・・3 お話に魅力は感じるけど、キャラに魅力を感じないヤツラが揃った回。
つくね・・・5 飽きが来るとこがツボにw
X ・・・・・・4 イダっぽいサクラの展開がナイス。っていうか、カラー使い切るトコかよw
メイド ・・・4 実は安定して面白いと思う。メイドとは無関係に。
四季・・・・4 キャラのやり取りになると面白いよね。
ルリア・・・3 徐々にキャラがこなれてきたカンジ。このヘンが及第点かな、と思う。
ゆうやみ・・5 やよりさん、カッコイイけど、きちゃないよ、正直。
蘭・・・・・・3 静観中。ど安定だね。
ふぁにい・・3 鉄拳親子が、もうちょっと絡んで欲しい。
論理・・・・1 裏文化祭のスケールの小ささにビビったw
ろぼす ・・2 鬱気味の展開が来るのを予想させすぎて、暖かさが寒い。
マコ ・・・・4 20%でもキツイw
銃姫・・・・3 良くも悪くも・・・
動画・・・・4 上手く溜めに持ってきたなぁ。。。
アルト・・・1 終われ
オクト・・・3 可もなく不可もなく
MBG ・・・2 ファンサービスの努力で+1。
雀王杯・・1 このメンバーで、この面白くなさは異常。編集のポテンシャルを感じる。
69作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 21:15:50 ID:Jdj66tFA0
龍眼ないと結構物足りないなって感じた>今月号
70作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 23:42:26 ID:kDR/D3ULO
大和田さんって近麻オリジナルでコイズミジュンイチロー描いてた人だったのか

パラパラめくったら出て来たからワロタ
71作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 01:12:19 ID:wQh/4wNc0
 今号も面白かった。龍眼がないのだけ残念。
怪物・・・・4 フランドル出ないのがつらいわ。コミッククスカバー良し。Tシャツ欲しい。
夜桜・・・・3 ハンターたち、一人ずつ来るならそう怖くないかも 
乱飛・・・・5 つなみ姫とまた一緒に居られるんだから、黒鷹は殿キッスくらいガマンすべき。
タイタニア ・・3 ストーリー全然憶えてない…。軍艦もうちょっと判りやすくしてください。
セキララ・・・3 ヘミング順三宅破壊のコマ、爆風の噴出し具合が良い。
すずめ・・3 誰が誰かわからんなった。
アルタイル・・4 バルバロスさんが急に出てきた?
るるも・・・5 なんつっても読みやすい。エスパー服の腕の模様もステキ。
Ave ・・・・4 双子のアレが迷信って判ってるなら何とかならんかったもんかねえ。悲しいな。
できない・・4 あのジュジュさんが妙に爽やかボーイに見えたんだが。
つくね・・・3  いつもの…。
X ・・・・・・4 なんか知らんが今回面白く感じた。主人公の視点や考えが捉えやすかったからかな。
メイド ・・・4 前回みたいにパァーッてのが欲しかった。
四季・・・・3 季獣シン君にネコ耳母さんができたよ! 転校してくるのかな彼。
ルリア・・・5 テシちゃんのドロンとルリアが常に残像付けて動いてるのにかなり笑った。増ページ希望。
ゆうやみ・・4 「こういう時こそ進むに限る〜」いいセリフですな。
蘭・・・・・・3 今回だけうるし原智志の作画だったら面白かったはず。
ふぁにい・・3  各キャラ普通の少女形態の場面がもう少しあってもいいと思う。
論理・・・・3 早い者勝ちでポール選ぶってのがパズルっぽくないな…。二位だったチェス研だせえ。
ろぼす ・・5 あの銃は落し物だったんかい。野伏せり相手に炸裂する市蔵さんの忍法に期待。
マコ ・・・・4 清和くんはちゃんとデブってことになってるのな。
銃姫・・・・4 うん、教団は抜けて三人で頑張っていけばいいじゃん。
動画・・・・4 ノンタに一番共感してしまうなこれ。
アルト・・・3 その大砲は皇王に向けなさい。
72作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 01:12:38 ID:wQh/4wNc0
オクト・・・5 かわいらしく描いてくれたなー。「恋」の意味は???だった。
MBG ・・・5 見たことないのに見たことあるような絵だ。あんまりバトルって感じじゃなかったけど面白かった。
橋姫・・・・4 連載時よりコントラストくっきりしてる。全然バトルじゃないけど面白かった。
ケンたま・・4 ナイスメドローア! リリックスターだけで12ページ描いてんか。
雀王杯・・1 各先生方のマンガ好きなので好意的に読んだつもりだが、とくに良い所なかった。紙面の無駄。

予告カラーページの『リアライズ』。真ん中のメガネ女子のひどい顔といったらもう。
『ドントマーインド☆へこましたい!』を別冊付録にして下さいよ。
73作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 05:02:30 ID:HnEBn2QdO
つくねちゃん広告の読者投稿のつくねちゃんかわいいなw
コイツに作画やらせたらいいのにw
74作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 22:42:55 ID:d0lxhxzB0
6月号のつくねちゃんの最後のページの右の余白に、
『死ぬ為に生まれてきた。』
と、いうコピーがあるが、正にこの漫画にお似合い。
75作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 23:52:24 ID:utkt1guG0
WEBつくねちゃんの最新号、オチの意味がイマイチ分からないのだけど
76作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 01:00:13 ID:uDOZxq+1O
8月のTBSアニメフェスタ、夜桜の扱い結構大きいのな
77作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 01:09:41 ID:xkYXkfjv0
今更ながら、新人賞の本誌掲載されてない方読んだ。
これで残酷なのか…? 怪物王女やaveと変わんないなーという気がしたんだけど。
面白かったわ。本誌来ないかな。
78作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 01:43:20 ID:+BY4r+gR0
んー、天獄は〆方がもう一つかなあ。
あと、残酷シーンは描き方一つで載せられると思う。
無駄にグロくしなくても悲劇性は出せると思うし。
期待できるのでがんばってくださいね、と。
79作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 02:11:51 ID:8Y/tKCFQ0
>>77
>これで残酷なのか…?
解説ページに置き換わってるところがそうなんだろ
80作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 13:44:41 ID:+sgaUrPz0
俺は、もうああいうマンガでこの雑誌の枠を埋めるのはカンベン。
シリウスには根暗しか投稿しないんだろうか?w
81作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 14:55:18 ID:kWiryUWX0
>>80
暗い方がストーリー性があるように錯覚されるからな。
漫画に一番重要なのはコンテ(ネーム)の上手さなんだと思うが。
82作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 16:10:50 ID:p9YfgoRbO
他の少年誌が大体明るいから、シリウスは多少暗い話があるといいと思う。
ってもアルタイルかロボスくらいの。
83作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 17:16:34 ID:c2LXFov20
すずめはシリウスの中で読んでる数少ない作品の一つで
かなり好きなんだがここでは評判悪いな
というか全然ファンタジー作品を読んでないことに気付いた
84作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 17:57:24 ID:kWiryUWX0
>>83
立ち読み層と購買層では意見が分かれるんだろ。
85作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 18:19:45 ID:Bp9LrC6R0
>>80
お前がネクラ漫画だけ選んで読んでるだけじゃね?
結構明るいタイプの新人も多いだろ
86作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 19:21:13 ID:AvlHJoCIO
ネクラって言葉は生き残ってるけど、ネアカは死んだよね。
ダサイは生きてるが、ナウいも死んだ。

ネガティブな言葉って寿命が長いのかな。
87作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 19:52:26 ID:+sgaUrPz0
>>85
そうでもない。
88作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 22:07:50 ID:iNde/qTX0
すずめってあの麻雀の4コマ?
とくに人の評判気にしたりするほどのもんでもないと思うけど

>>86
あるある
89作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 00:43:03 ID:d3on8WsRO
>>84
いや、一応買ってる
でも読んでる作品が少ないからなんか悪くて一行感想は書いたことない
別の雑誌ならもう少し人気出るんじゃないかと思うんだが>すずめ
90作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 00:51:50 ID:znbyemsk0
別の雑誌ってなんだろう
ビッグコミックスピリッツとかヤングサンデーじゃないよね
91作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 02:06:58 ID:dq1rCfK10
近代麻雀とか
92作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 03:27:49 ID:znbyemsk0
龍眼の先生は「もう講談社の仕事は受けません」みたいな状況じゃありまへんように
93作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 06:42:36 ID:0XnlzlPWO
あれは小学館特有の官僚体質に嫌気がさしてきたものだから講談はだいじょぶだろうw
94作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 09:14:02 ID:WaN6W9wJ0
案外集英社に戻る準備をしてるかもな。>藤山

シリウスを見限って飛び出した加藤がSQでの連載を取ったみたいだし。
そんな他人の成功を見ながら、マイナーな少年誌で描くのにも嫌気が差してきてる頃じゃない?
10巻近く出て、全然売れないマンガを描き続けるのもツライだろうし。
95作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 09:23:03 ID:LDrFfZjI0
病気だって言ってるんだから病気だろう
早く治るといいですね
というか早く続きが読みてー
96作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 09:41:33 ID:+krYku9l0
そもそも全然売れてないなら10巻も続かないわ
97作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 09:43:35 ID:E7NvdcoB0
加藤はSQで連載なんて決まってないよ。決まったのは別の人だ。
98作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 11:18:23 ID:ilhHzWz+O
加藤信者乙

いい加減藤山への嫉妬醜いからやめろよ……
99作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 11:29:19 ID:0XnlzlPWO
新書でも古本屋でもシリウスコミックで怪物の次に並びまくっとるがな>龍眼
100作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 13:03:37 ID:WaN6W9wJ0
それは買ってもすぐ打っちゃうヤツが多いってだけだろ。
そのせいで本屋買わなくても古本屋で買えるから、本屋に売れ残るんだよ。

>>98
藤山儲は大変だなw
良くて連載打ち切り、悪けりゃ次のニュースは葬式の話だもんな。

それから、別に加藤信者じゃないから。
101作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 13:36:29 ID:2fakmnh30
去るものは追わず。前描いてた作家がどこで描こうが、信者以外には興味のない話。
口の悪さには呆れるね。
102作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 14:20:57 ID:aGhjLhYK0
病気で休んでいるのに打ち切りなんて非道なことは普通はしないもんだがな。
103作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 14:34:07 ID:Iu+Zhsk10
せめて知ったかで加藤が連載取ったとか言わなきゃ儲扱いもされなかったろうに。
喋るだけで敵を作るタイプだな。
104作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 14:36:19 ID:7UFjCXGj0
>>101
同意しておこう。
105作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 16:23:31 ID:PtPBbRUs0
漏れは病気というより、担当と確執があって鬱になったんではと
思っているんだが…
休み前に海外行ってるし、ブログ消えた後も佐々木のブログに
米残してるし(これで生きてるってわかってホッとしたんだけど)

藤山の担当ってなんだかんだで新人扱えてない。
武本→(打ち切りではないけど次出て来れてない)
鈴見→(1本目円満、2本目打ち切り、その後他社にとらばーゆ)
翠川→(担当変更)
佐々木→(担当変更後もままならずに打ち切り)
加藤→(担当変更後も打ち切り、他社にとらばーゆ)

こういう経緯を見てきただけになんとなく92や94の意見に同意。
藤山センセ、打ち切るならせめてコメント出して。
(そうならないように祈っている漏れは信者)
106作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 18:24:15 ID:WuALts1Y0
担当と作家の確執ではなく、その担当と上の立場の人の考えが違うんじゃないかねぇ。
初期の志向の担当と、現在のシリウスの志向の編集との部内対立って感じ。
107作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 22:11:51 ID:fr7GoErY0
まぁ何にせよ、我々読者にとっちゃ関係のないお話ですな
作者が楽しんで描いて、読者に楽しく読ませてほしい

龍眼おもしろいのに・・
108作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 22:13:52 ID:wcB7mttN0
>>107
ビミョーにsageてないんだぜ!
109作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 22:33:29 ID:C3z2xpMf0
>>105
鈴見はもともとVVVの電撃が本家だよ、そんなことも知らんのに…。
俺は一読者の推測よりオフィシャルを信じるぜ。

110作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 22:47:57 ID:p3aD3M2YO
とにかく龍眼は待っていれば続きが読めるのかどうかだけでも公式発表してくれよ。
マイナー誌のフェードアウトなんて日常茶飯事だから、ネガティブな邪推しか出来ないよ。
111作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 23:44:57 ID:0XnlzlPWO
>>107
これも こうどくしゃの サガか…
112作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 23:48:48 ID:aGhjLhYK0
>>110
君は疲れてるな。
気にしなければいいじゃないか。
読めなくなったら公式発表するだろうがそうでなければ発表する必要はないだろ。
どうしても気になるならお見舞いのお便りをシリウス編集部に送ればいいじゃないか。
返事が来るかもしれないぞ。
113作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 00:45:29 ID:LZjIW/N6O
アフタで高校生がアニメ作る漫画始まったが
同じ高校生なのにあっちのほうがクオリティ高いのなw
114作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 02:05:30 ID:r8BDYlKS0
>>110
バーズでもそれっぽいことがあったばかりだし…
115作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 02:42:43 ID:Ip9xiUyM0
>>114
kwsk
116作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 05:35:01 ID:FV9dNsu80
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。

社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。

【成りすましの巣窟】
パチンコ サラ金 派遣業 TBS 暴力団 朝日新聞 読売新聞 産経新聞 宗教団体(カルトだけではありません) 芸能プロダクション
自民、公明、社民党、民主党

李慶子容疑者  →朝日新聞が真実を曲げるとこうなる→  山縣慶容疑者

李初枝容疑者  →朝鮮工作員が記事を書くとこうなる→  清水初枝容疑者

朴哲浩容疑者  →朝日新聞が日本人差別するとこうなる→  新井哲浩容疑
117作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 06:55:25 ID:gVUIXmbU0
>>116
同意はするが、スレ違いだ。
118作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 08:37:55 ID:r8BDYlKS0
>>115
スレ違いなんでアドレスだけ

【バーズ】幻冬舎コミックス総合スレ・6【GENZO】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195837731/
119作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 13:49:04 ID:vKyEu+zl0
Xブレイドのインパクトの瞬間の球小さすぎてワロタ
120作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 14:08:34 ID:1Iiy2Cy30
金属バットでガチャサイズのスーパーボールを撃つと気持ちいいよな、確かに。
121作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 15:09:06 ID:LZjIW/N6O
冒頭の廃人削羅とどうみても青春野球漫画の本編ワラタw>Xブレ
122作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 19:06:13 ID:OnO4kJytP
ギャグ漫画だからな
123作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 21:28:15 ID:4Ll098dZ0
シリウス売ってナス
バーズ並
124作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 22:39:34 ID:LZjIW/N6O
駅前のTSUTAYAから近所の本屋までどこでもおいとるがな
125作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 23:14:52 ID:uLYV1uJRO
そりゃ都内は充実してるだろうよ
126作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 00:56:02 ID:7Cu9eJn90
>>124
田舎なめんなこの野郎
127作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 01:26:11 ID:wac3j/nsO
かなりの田舎だがどこでも売ってる
128作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 01:29:07 ID:fwUVrDe/0
テレ蘭アニメ、NHKで公式HPが新しくなってた。
これからの放送予定見たら「ねらわれた街」が3話までで、4話から「闇からのささやき」っぽい。
3話ずつってことは、漫画版は追い抜かれるのか…?
漫画を楽しみたい派としてはアニメを見ようか迷うな。
129作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 02:33:26 ID:Fmf4prXJ0
>>128
公式HPで気になったんだけど、
キャラ原案、小説の挿絵の人じゃないんだな。
いーだじゃないのはしょうがないにしても…
誰だ?あれ。

絵柄自体は嫌いじゃないんだけど、
口の描き方に品がないのがちょっと気になる。
動くとそうでもないのかもしれんが
130作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 04:00:52 ID:jcyMuun/0
もうなんか、公式の絵がことごとく崩壊してるようn・・・・
まぁスピカっぽいってことで内容には期待できるんだろうかなぁー
とりあえず6/21(土)wktkwktk
131作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 10:11:43 ID:FM8sFl370
 流れを読まずに初点数づけをやってみました。
怪物・・・・2前回は良かったけど、今回、若干構成が分りずらい。作者バンパイアハンターのファン?
夜桜・・・・3絵が見やすい。空とぶシーンが好き。
乱飛・・・・2最近、読み始めたせいか。……好きでした。ギャグ?意味不明です。
タイタニア ・・3面白くなって来た次号期待。でも絵、戦艦の型分りづらい。
セキララ・・・3枚数のせいか、謎解きまでテンポ早すぎじゃないかな?
すずめ・・3四コマじゃないけどよかった。でも落ちのギャグ逃げは……。
アルタイル・・ 3期待値コミです。これも前回は良かった。戦闘シーンの動きが分りずらいです。
るるも・・・ 4この位の学園コメディ展開が一番好きかも。
Ave ・・・・3いいとこで一回休みなんだね。ちょっち期待。
できない・・3普通かな。骨抜けのシーンは嫌い。魔法人形のくだりは?
つくね・・・3この漫画で始めて笑った。シュールギャグ好きだな。
X ・・・・・・3絵は上手いけど絵が怖い。全てのキャラに眼力ありすぎ。
メイド ・・・3悪くないと思う。りぼん、ちゃお、花と夢、辺りならまだ闘えるのでは?
四季・・・・2誰かもどこかで書いていたけど、見せ方、表現が古い。
ルリア・・・3眼鏡キャラより先生のネタ多めに見たかったな。
ゆうやみ・・5バトルの上手さはシリウスイチだね。これかも頑張って。
蘭・・・・・・3絵は好きなんだけど、昔から推理モノ苦手だな。
ふぁにい・・2悪くはないんだけどストーリーわかりづらい……。
論理・・・・2馬鹿なのかな。謎解きの論理のところについていけない。トホホ…。
ろぼす ・・4格好いいね。見せ方も上手い。硬派路線で頑張って。
マコ ・・・・4意外に好きだ。笑った20%ザイアー、オモロイよ。
銃姫・・・・2スクルド?スパイク?絵は上手いのにね。
動画・・・・3青年誌風でもあるけどいいんじゃない。青春しようよ。
アルト・・・3話が動く回でよかったのでは。ここでは評価低いけど、次号期待。
天狼無双(バトル企画)
オクト・・・4漫画だもんこのくらいぶっちぎって十分さ。タコ、タコ♪
MBG ・・・3嫌いじゃないよ。でもグロ×で火の鳥に似た話があるんだよね。
橋姫・・・・3許容範囲。中学生(低)向けエロ。
ケンたま・・3富樫版快感フレーズ。この作家が男だったら奇跡。
雀王杯・・1半未読。漫画は読んだが字のとこは読んでない。なくてもOKじゃない?
132作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 11:34:17 ID:jKUox8F00
加藤信者がSQスレで必死に宣伝している
133作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 11:58:56 ID:96ZuU2420
>>131
絵ばっか
134作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 12:56:56 ID:vAh0Rtrh0
>>133
漫画ですから。
135作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 13:17:33 ID:2R/2/TGn0
怪物・・・・3 最近話がわかりづらい
夜桜・・・・5 死霊使いがいい、話も面白くなってきた
乱飛・・・・4 やっぱりのオチだけどうまい
タイタニア ・・1 戦闘シーンがショボすぎ、盛り上がらない
セキララ・・・2 なんかすぐ見つかったね
すずめ・・2 特に何もなかったな
アルタイル・・2 なんか戦う所ゆらゆらしてて緊迫感ない
るるも・・・4 ベタだけどこういうの好き
Ave ・・・・3 たまによむとよくわからないけど絵がきれい
できない・・2 あまり好きじゃない
つくね・・・1 特になし
X ・・・・・・1 この漫画無駄な事にページ使いすぎ
メイド ・・・4 パンチラ増えてきたね、話は結構好き
四季・・・・2 特になし
ルリア・・・3 オタクネタちょっと減ってよかった
ゆうやみ・・3 この漫画の怖いのは話ではなくキャラの顔だけだとわかった
蘭・・・・・・3 温泉期待してたのに
ふぁにい・・4 世界になって子供のキャラが立ってきた
論理・・・・3 多少はマシになってきた
ろぼす ・・ 2 この漫画はそろそろ締めてもいいと思う
マコ ・・・・1 いろいろ古い
銃姫・・・・ 3 今回見やすかったから
動画・・・・ 2 何がしたいんだこの漫画
アルト・・・ 2 あれ、いつから戦争してるんだ?
136作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 13:18:30 ID:2R/2/TGn0
続き
天狼無双(バトル企画)
オクト・・・2 大和田さんにしてはハズレ
MBG ・・・ 2 可もなく不可もなく
橋姫・・・・2 相変わらず
ケンたま・・3 シリウスに合いそうなんだけどね
雀王杯・・0 麻雀興味ない

個人的にバトル企画は大ハズレでした。
137作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 21:41:52 ID:+Y0CNdJj0
>>136
あまりにもバトルバトルしてなさ過ぎだよな
138作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 00:07:53 ID:M+8M+KGf0
怪物・・・・ 4 続き物の期待も込めて
夜桜・・・・ 3 ヒメが強すぎる気も
乱飛・・・・ 2 殿が微妙。イラッとする
タイタニア ・・ 4 圧倒的不利をどうひっくり返すか楽しみ
セキララ・・・ 3 好きになってきた
すずめ・・ 3 4コマじゃない特別編は時期尚早な気もするけど結構好き
アルタイル・・ 4 今回詰め込みすぎだと思ったけど今の路線はいい
るるも・・・ 未読
Ave ・・・・ 4 アオリで何が起こったかやっとわかったw
できない・・ 最初の頃のキャラ忘れてるw。けど面白かった
つくね・・・ 3 ププリンの能力なら十分独り立ちできるとオモ
X ・・・・・・2 >>131の「全てのキャラに眼力ありすぎ」が腑に落ちたw
メイド ・・・ 3 最初ノリについていけなかったけど最近いいかも
四季・・・・ 未読
ルリア・・・ 2 可もなく不可もなく
ゆうやみ・・ 4 ラスト怖えw
蘭・・・・・・ 3 高値安定
ふぁにい・・ 3 あの父子誰だっけ?
論理・・・・ 3 いつき萌え
ろぼす ・・ 5 眼力あるけど暑苦しくなくていい。面白かった
マコ ・・・・ 5 なみえ天才w
銃姫・・・・ 未読
動画・・・・ 4 楽しい。絵が古いところが逆にいい気がする
アルト・・・ 2 話がよく分からなくなってしまった
天狼無双(バトル企画)
オクト・・・ 4 企画で1番面白かった
MBG ・・・ 4 絵が可愛いな
橋姫・・・・ 2 ワンパターンになってきた
ケンたま・・ 3 絵が見やすくなった
雀王杯・・ 2 誰か仕切り屋をつけたほうが良かった…

雑誌休刊ラッシュらしいけど、シリウスには頑張ってもらいたい
139作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 00:09:53 ID:M+8M+KGf0
>>138
できない・・3 最初の頃のキャラ忘れてるw。けど面白かった
140作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 18:12:08 ID:PxD+evMi0
怪物・・・・ 5 元ネタからすると、来月は姫が銛を使うな
夜桜・・・・ 3 雑誌のエース級ではないと思う
乱飛・・・・ 5 殿の気持ちはわかるが、そこはそうじゃないだろう
タイタニア ・・ 3 意外と硬派な艦隊戦を魅せてくれそうで期待できる
セキララ・・・ 3 先週の振りはいったい?
すずめ・・ 2 四コマよりはよいかも
アルタイル・・ 3 画面構成が見づらい印象がある
るるも・・・4  オチは読めたが、かなり高度な萌えマンガになっている
Ave ・・・・3 ダークすぎてきつい 
できない・・ 2 前回に続き単調
つくね・・・ 2 まあ、こんな感じ
X ・・・・・・3 普通に面白かった
メイド ・・・ 3 メイドじゃなくていいじゃん 面白かったけどさ
四季・・・・ 3 せめて従姉妹にして、が笑えたので
ルリア・・・ 3 メガネ男子、主役でも違和感なし
ゆうやみ・・ 5 鉄一族、実は敵対勢力のようなものがいるのかもしれない
蘭・・・・・・ 3 普通に進行中
ふぁにい・・ 3 最近、この漫画の面白さがわかった
論理・・・・ 2 ものたりない
ろぼす ・・ 3 まあ、こんな展開
マコ ・・・・ 1 すまん、よくわからないんだ
銃姫・・・・ 2 この世界の住人は身内にクズが多くないか?
動画・・・・ 3 急展開
オクト・・・3 普通にロボものでいいんじゃね
MBG ・・・ 5 面白かった。しかし、これってアフタヌーン向けじゃないか
橋姫・・・・ 2 かわんねーナ、作風
ケンたま・・ 3 炎と氷で丁寧に話作れば読める気がしてきた
雀王杯・・ 3 不思議な企画もの


141作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 19:17:27 ID:QitAtEsM0
>怪物・・・・ 5 元ネタからすると、来月は姫が銛を使うな

ジーパーズクリーパーズに銛って出てきたっけ?
ヒューマンキャッチャーに出てくるの?
142作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 23:19:45 ID:saLW/lt10
>>140
銃姫の感想に同意
よく社会がなりたってるもんだ
143作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 23:37:49 ID:RqC62mtL0
怪物・・・・ 3 また異世界の話か 作者ホントこういうの好きだな
夜桜・・・・ 5 バトルがあるほうが面白いねこの漫画
乱飛・・・・ 3 つなみ姫はあまり好きじゃなかったので次の姫に期待
タイタニア ・・ 2 絵が好きになれない・・・
セキララ・・・ 3 特別面白いわけではないが雰囲気は好きだ
すずめ・・ 3 4コマよりこっちのほうがいいんじゃない?
アルタイル・・ 1 世界観が好きになれない 読むの止めようかな
るるも・・・ 5 普段は流し読みだけど今月は面白かった 新キャラ可愛い
Ave ・・・・ 未読
できない・・ 未読
つくね・・・ 未読
X ・・・・・・ 1 展開が遅い気がする
メイド ・・・ 2 前から思ってたけどカカオ一人に依存しすぎ
四季・・・・ 未読
ルリア・・・ 4 つっかけと湯飲みはともかく便所はないわ
ゆうやみ・・ 3 ちょっと絵が怖いけど安定した面白さ
蘭・・・・・・ 4 コミック買ってみようかなぁ
ふぁにい・・ 1 絵は可愛いんだが内容が微妙
論理・・・・ 1 なんか小中学校のレクリエーションみたいだ タイトルの割には内容がショボイ
ろぼす ・・ 3 ありがちな内容だけどこれはこれでありか 次回が鬱展開っぽいのが気になる
マコ ・・・・ 未読
銃姫・・・・ 未読
動画・・・・ 2 ぼちぼち
アルト・・・ 1 2〜3話くらい前から話がわからんくなった

天狼無双(バトル企画)
オクト・・・ 2 悪くはないが好みではない
MBG ・・・ 4 天狼無双で唯一面白かった
橋姫・・・・ 1
ケンたま・・ 1
雀王杯・・ 未読
144作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 01:10:39 ID:oTAGdkny0
身内にクズが多い漫画なんて他にいくらでもあると思うのだが・・・
145作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 01:36:36 ID:I0wl5cEX0
間違えて龍眼スレに投下してしまった。改めてこちらで再投下。

怪物・・・・ 4 面白いと思うが二挺ショットガン程度ではまだもの足りない。
夜桜・・・・ 読まない。
乱飛・・・・ 3 展開速いな。姫の心情変化でもう一話位引っ張って欲しかった。
タイタニア ・・ 3 読めなくは無い。でも、面白いという程でもない。
セキララ・・・ 読まない。
すずめ・・ 読まない。
アルタイル・・ 3 主人公の心の描き方は良いがアクションが見難い。動きがわからない。
るるも・・・ 3 新キャラが今後物語の本筋に関わる活躍をするとは思いにくい。
Ave ・・・・ 4 休載が多いので減点したいが、珍しく面白かった。
できない・・ 3 悪くは無いのだが、二ヶ月引っ張る程の話とは思えない。
つくね・・・ 読まない。
X ・・・・・・ 3 絵は綺麗、物語も面白いのに、構図の悪さで損している。
メイド ・・・ 読まない。
四季・・・・ 読まない。
ルリア・・・ 読まない。
ゆうやみ・・ 4 漫画は絵柄ではないという良い見本。今月一番バトル漫画らしい。
蘭・・・・・・ 3 セリフと絵のバランスが悪い。小説が原作である以上やむを得ないのか。
ふぁにい・・ 1 いつもの方が面白かった。ネタが弱い。
論理・・・・ 1 この程度の知能戦を「論理」などと言う高校生は恥ずかしい。
ろぼす ・・ 5 表情が良い。今月は全部ハズレだと思ってたが、この作品に救われた気分だ。
マコ ・・・・ 1 いつも以上につまらない。そろそろ尽きる頃か。
銃姫・・・・ 2 絵の見づらさ、描写の稚拙さで損している。物語は悪くない。
動画・・・・ 3 少年誌でやるような内容では無いが、なかなか読める。
アルト・・・ 1 背景や飛行機の図は綺麗だと思う。それだけ。

(続く)
146作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 01:37:03 ID:I0wl5cEX0
天狼無双(バトル企画)

オクト・・・ 2 読みやすかった。しかしこんなのバトルと言わない。
MBG ・・・ 4 面白い。この物語を一話完結は勿体無い。でもバトルになってない。
橋姫・・・・ 1 バトルに(以下略)
ケンたま・・ 1 この作者はこれでバトルのつもりか。
雀王杯・・ 0 ひゅーがというのは何故こんなに編集部から優遇されているんだ?


総評
全然バトルになっていないバトル企画にがっくり。失望した。
次号も龍眼について音沙汰すら無く、バトル企画と言いながらこの程度の作品しか
ないなら、俺にはもう楽しめない雑誌と判断せざるを得ない。

龍眼は、ロボうさやゴウジンと同じ運命か?
嬉しい話題としては、バロック隔月掲載か。
次号、野沢ビームとイダタツヒコに一縷の望みを抱くとする。
147作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 02:00:07 ID:aPlTiFv20
>ALL
一番やんちゃ誰にした?
148作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 03:49:27 ID:tboZjI3hO
イッサか隊長か迷ったが妥協案でふぁにぃのキャラ全員って書いといた
149作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 13:27:59 ID:fFTAXyXr0
>141
銛っつーか、捕鯨用の銛撃つ器具(カタパルトだったか?すまん失念)を
使っていたと思う
150作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 20:30:04 ID:Uw7BX8Zl0
なんでもランキング、毎回悩む・・
ジョンかルリアか柴木
151作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 22:48:24 ID:ScoGxf2q0
>>72
原作でも不評というか糞だから>あのキャラ
「メガネコケシ」とか言われてる
152作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 23:00:11 ID:v24WIU1O0
>>151
ありがとう。原作(作品)があるとはしらんかった。
153作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 23:21:13 ID:QXrcOp1R0
>>152
トゥハートのスタッフが作ったエロゲー
PS2にも出てる
154作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 00:06:01 ID:sLlGZBnL0
アンケートのIって、初めてシリウスを買ったきっかけって意味?
今月号購入のきっかけって意味?
155作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 00:51:37 ID:spnXbRPT0
今月号(今号)と本誌を使い分けているから初めてシリウスを買ったきっかけだと思う。
156作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 13:54:50 ID:Zke4/a270
オリコン2008/06/09付 コミック (集計期間:2008/5/26〜6/1)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
28 30 *27,642 ***58,632 *2 - 怪物王女 7

08年5月トーハンPOS調べ
50 怪物王女   7 講談社 シリウスKC 2008/05 光永 康則
157作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 20:15:17 ID:spnXbRPT0
先週より売れてるな。
シリウスの発売週でもあるから一緒に買う人が多かったのか。
158作者の都合により名無しです:2008/06/06(金) 23:49:34 ID:+U1ABPci0
先週のが売れてるじゃん
159作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 01:53:28 ID:LxIe6CHg0
157は先週が順位を指し示しているんじゃなくて27642売り上げがあったと思ったのだろうか。
さすがに引き算を間違えたとは考えにくいし。
160作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 16:48:17 ID:z1RtILUy0
雷句先生はシリウスに流れてくるのか?
ライバルだったら両者の思惑一致って感じにもなるけど……。
161作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 17:24:28 ID:1hKQ/2xs0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
162作者の都合により名無しです:2008/06/07(土) 23:02:32 ID:pK5fgSbX0
雷句先生来るなら俺が編集やるよ
163作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 01:35:22 ID:AOrGtncr0
真島ヒロ先生の少年ライバルと雷句誠先生の少年シリウス!
これで10年は小学館と闘える!
164作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 01:52:22 ID:hn+9txej0
なんというマ・クベ
165作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 03:19:06 ID:lMsHGXGkO
ライクせんせはもし行くとしたらライバルのような気がするな
シリウスにライク先生来て売れたらそれはそれで嬉しいが
やっぱシリウスは地味にのんびりまたーりファンタジー雑誌やっててほしい
166作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 11:56:21 ID:Mk62e/l60
最近の小学館の編集者はなぜか嫌われてるんだよなぁ

やっぱり5年ぐらい前から急に悪くなってきたと…
167作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 17:04:57 ID:6Q2LWeUV0
他人事みたいに言うが、ウィニーで売り上げが下がったら、どんな出版社
でも倒産だよ。
168作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 17:07:53 ID:6Q2LWeUV0
>165
それが出来ない理由は、ウィニーで流れてるからだ。小学生でもわかるでしょ。
どうすんのよ。ヤングサンデーだって。なんで、わかんないのか。
自分らがダメにしたんだよ。

ゲーム会社だってそうだ。任天堂でさえ。
169作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 18:06:36 ID:9Kkbb1Wp0
ふがふが
170作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 18:11:14 ID:XPd/nAQz0
                   ,. - 「 ̄ ` <⌒\
          ┏┓  ┏┳┓ / /_/|  | _l.  \、 }.      ┏━┓
┏━━━┳┛┗━┫┃┃/ ´/「/ l  |V|`ヽl `〈      ┃  ┃
┗━━┓┣┓┏┓┣╋┻| ィ⌒  \|⌒ヽ、|  l |.. ━┓┃  ┃
      ┃┃┃┃┃┃┃  Vト| ●   ●  `| ,ハ/.    ┃┃  ┃
    ┏┛┃┃┃┃┃┗━━.l  、_,、_,     ´ノ ━━┛┗━┛
  ┏┛┏┛┃┃┃┃  /⌒ヽ.\ ゝ._)  /,/⌒i..    ┏━┓
  ┗━┛  ┗┛┗┛  \/ /::::>─ <::::Yヽ._/.     ┗━┛
                ヽノ::::/l/i \/`l::::\/
                  ヽ::l〈//j l l 〉 |::::::/
171作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 21:53:58 ID:AOrGtncr0
      ,. - 「 ̄ ` <⌒\
     / /_/|  | _l.  \、 }
    / ´/「/ l  |V|`ヽl `〈
    | ィ ./ ⌒\| ⌒ヽ、| .l | 
    Vト| ( ●) (●)`| ,ハ/   
    |  :::::(__人__) :::::   |   フガ
    \    `ヽ_ノ ´   ,/
     ノ          \

         
     _。。。,、。。。    
    斤±±<0>±±
  / //_ノルリノノ从ノ
  | イ | ( >)(<)|    
 . |(6| |:::::⌒(__人__)   
   ||i | |   ` ⌒´ノ |   
 .  ||i | |      } i|    フフン
 .  ||i  | |      } i|    
   ||i  | |    ノ i|        \
   ||i /! l    く リ \         \
   ||i | ! l      \  \         \
   ||i | |ノ    |ヽ、二⌒)、          \
172作者の都合により名無しです:2008/06/10(火) 21:07:47 ID:q80pkRtZ0
LaLaLaLaイバル
173作者の都合により名無しです:2008/06/11(水) 16:28:35 ID:aCA+IoaMO
なにかと思ったら、藤崎マーケットか。
174作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 20:28:17 ID:QNEg3E2q0
来月からリアライズか…
タイタニアといい持ってくる原作が古いなシリウス
隠れた名作の発掘というには二つとも微妙な作品だと思うんだが
175作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 20:59:05 ID:k/+fd/Ak0
リアライズって検索してみたらエロゲーじゃねぇか。
対象年齢が上がってますます少年誌から外れるな。
異能バトルばかりじゃ雑誌としての魅力が落ちるんだがな、個人的に。

ひょっとしたらタイタニアのようにアニメ化でも決まってるのかしら。
176作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 21:14:31 ID:w7UmhUDT0
マガジンZのよくない部分が流れ込んで来てるような…
気のせいならいいんだが
177作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 23:09:25 ID:NNqmLj/40
>>175
PS2でもできるけどね
178作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 02:25:30 ID:q/pgC9tH0
>>176
アフタヌーンでもくじびきなんとかってエロアニメ?やったし
講談社なら一誌に一つくらいの単位でやるのが普通なんじゃないのか?
エロゲー漫画
179作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 03:42:27 ID:bwx5EQoD0
>>178
それげんしけんのスピンオフ漫画。
180作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 09:22:44 ID:P7LDywOh0
くじびきはエロ漫画出身の奴が作画を担当してるだけでエロゲ原作じゃないぞ
181作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 11:31:47 ID:bBZUaDni0
マガジンZといえば天空の覇者Zしか記憶に無いな。
JoJoのパクリだと言われまくったが俺は好きだったぜ。
182作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 11:33:20 ID:bBZUaDni0
しまった。ひょっとして村枝先生の仮面ライダーもマガジンZか。
なんにせよ、マガジンZはそういう熱い雑誌という良いイメージしかないんだが。
183作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 11:40:39 ID:5wJ83GIE0
マガジンZのイメージは、いまさらなタイアップだらけで読む気にならない
って感じだなw
184作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 16:24:06 ID:2gF/DzV0O
熊倉裕一とその他色々というイメージしかない>マガジンZ
185作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 20:01:51 ID:WsfYnHYW0
うるし原智志先生のダーククリムゾン最高というイメージしかない>マガジンZ
186作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 20:39:09 ID:cUpXU0qsO
エロゲータイアップ雑誌のスレはここで良いの?

バルキリーだっけ?
187作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 21:17:29 ID:uXQ4MrtO0
来月は読みきり企画にエロ漫画家が二人も参戦だ!

・・・(´A`)
188作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 21:21:45 ID:bwx5EQoD0
>>187
エロ漫画を描いているからって差別するのはいけないぜ。
少年漫画を描いてくれるのならば。
189作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:25:31 ID:XPr0ryIs0
エロ漫画上がりで少年漫画連載してる奴なんていくらでもいるもんな
190作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:32:48 ID:Yz7nxjwc0
なんでエロ漫画家だってわかるの・・・?

せんせー!エッチな男子がいます!
191作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:36:12 ID:Qj3crQZ+0
まあ公表してる人もいるしな。東京堂えるえるみたいに。
192作者の都合により名無しです:2008/06/14(土) 22:48:02 ID:bBZUaDni0
竹下けんじろう先生はシリウスこねーのかなあ
193作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 15:53:35 ID:jJvx80md0
7月発売号はるるも表紙か
194作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 19:30:20 ID:VPZree+30
るるもは2回目だっけ
そろそろLOBOS表紙こないかな
195作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 00:48:19 ID:gcjjw8sU0
LOBOSは大好きだが、アフタとかのが合ってる気がする。
大阪屋ランクにも入れないのに表紙は夢のまた夢なんだろうな。
196作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 02:41:51 ID:fIjJA8O90
表紙映えはしそうだけど、後ろの方に載ってることが多いし無理だろな
197作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 03:30:56 ID:qwg0UT9e0
読みきりのネクロマンサーの人って連載決まってるの?
198作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 03:46:06 ID:IfFkpkZ90
ええ、新人賞取る前からの決定事項です。
199作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 17:11:52 ID:q8yVOMcs0
おっ、期待されてんのか
ガンバレー
200作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 19:02:26 ID:oa4HYuUEO
シリウスの看板になりうるレベルだしね。
ネクロマンサーの人。
201作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 19:09:29 ID:kKd6XrhH0
エロ漫画上がりなんてシリウス全然いない方じゃん。
REXとか、新進気鋭のエロ漫画家を次から次へと登用しやがってくそぉ!
202作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 19:23:16 ID:cT/h/qjMO
エロ漫画上がりだろうがなんだろうが面白ければおkという考えなんだが
エロ漫画家は話も絵もベテランらしい無難な上手さというか
出来上がった感がつきまとってどうも今ひとつなことが多い
そしてシリウスは自称少年漫画誌なのに単行本が青年コミックサイズなのが嬉しい
203作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 19:29:48 ID:sad/01sg0
絵は大きい方がいいよな。
原稿原寸大の単行本とか出たら売れると思うんだけどな。
コアなファンには。
204作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 20:03:18 ID:IfFkpkZ90
登用乱発で良いエロマンガが減る事を嘆いているんだろう。
205作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:36:49 ID:Gl6fNlhC0
ネクロマンサーの人は、ブログ見ると決して素人ってワケでもなさそう
デザインとかの仕事をこなしてきてるらしい

ひつじの絵本の「魔女狩り」
ネクロマンサーといい、こういうダークな話が好きっぽい
206作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:40:40 ID:Od55cudR0
ネームが素人臭いというか子供っぽいけど
絵はいいと思う>ネクロマンサーの人
207作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 22:54:20 ID:mPuBlO2B0
子供っぽいってか、日本語がヘタだと思った
なんか台詞回しに違和感。もっと本読むべき
でも絵はいいな。線が綺麗でいい
最近少年漫画には線が綺麗な作家少ないからな

>>205
サイトにネクロの待ち受けがあったので貰ったw
鳥かわいいな
208作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 01:56:15 ID:Ooem+3PB0
ホラー特集の時はエロ漫画家が多くても苦笑いで済んだ。
恋愛特集の時は、まあ、エロ漫画家が多いのも有る意味違和感無かった。

しかし、バトル特集でバトルが描けていないエロ漫画家ばかりとなると・・・
編集者はエロ漫画家としか繋がりが無いのかと思ってしまうよ。

というか、そういう編集者が雑誌を作っているから、こういう事になるんだろうなぁ。
209作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 02:46:26 ID:mmX0qDvx0
お前ら勝手なことばかり言ってるが
発行部数2万部の雑誌に描いてくれる漫画家っていったら
本当はメジャーデビューしたいけど今はエロ描いてる人くらいしか集まらないだろ。
チャンピオンは青山山根コージィ松島渡辺所あたりを入れて成功したが
チャンピオンは20万部発行してる週刊誌なんだぜ?それでも上記の漫画化がせいいっぱいだ。
新人はやっぱりメジャーどころに持ち込むだろうしな。
210作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 03:54:05 ID:JR9mkG0v0
ライバル創刊はシリウス廃刊の布石ってほんと?
211作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 05:47:43 ID:hlAPE039P
シリウスって2万しか出てないの?!
212作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 07:11:28 ID:7pPhcLNx0
> 青山山根コージィ松島渡辺所
他5人はともかく松島はほとんど新人みたいなもんだったぞ。
言いたいことはよくわかるし同意もするけどさ。
213作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 12:56:08 ID:A7nmnuiI0
つかチャンピオンはなんだかんだで新人はきちんと育てる一方で
ある程度は確実に計算できそうな漫画家をうまく集めてくるからな。
>>209みたいな面子やエロ漫画家出身でそこそこ期待できそうなヤツとか。
214作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 13:35:57 ID:ZavMYt/20
>>213
チャンピオンは人気が出なかったら単行本が出ないので新人が一番大変。
マガスペの若美の単行本を読んでると単行本が出ないと大変なのがよくわかる。
215作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 15:21:24 ID:ialAwQ+s0
そういやシリウスはあんなのやこんなのでも(すみません)
とりあえず単行本出るよね。
216作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 15:30:03 ID:hlAPE039P
ホラーの寄せ集めまで出したくらいだからなぁ
217作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 22:44:55 ID:CXIQgEd/0
これまでの企画物では、ホラーが比較的ではあるが一番良かった気がする
218作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 00:16:12 ID:6jZSw06t0
おっと、なんとか番長の悪口はそこまでだ
219作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 17:39:40 ID:Yj5RJrIO0
チャンピオンだってここ数年はよっぽどひどい出来じゃない限り1巻は出してね?
2巻が出るかどうかは微妙だが。
220作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 22:19:30 ID:oIjf/Aig0
関係ないけど、新人の読みきりも含めて原稿はきちんと保管していて欲しい
・・雷句先生の件で
シリウスは大丈夫かね?
221作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 22:41:12 ID:KF9Pcw+r0
原稿の管理はどこの会社も似たようなものです
編集も人間だし絶対に大丈夫とは常に言い切れない
222作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 22:42:00 ID:WAmuUoUjO
派遣社員に全て任してるから大丈夫!
223作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 22:48:41 ID:530Z8WXu0
ヤクザと揉めたらその担当を派遣社員に変える会社もあるしな
224作者の都合により名無しです:2008/06/20(金) 22:50:02 ID:Om8ckURu0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
225作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 11:01:25 ID:931FDIdw0
最近のチャンピオン、フンドシ守護霊は単行本出なかったよね?
226作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 12:14:42 ID:H87JwQqT0
チャンピオンの話題は紳士たちに任せておけばいいと思うよ。
227作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:18:42 ID:I53rb7gb0
テレパシー少女あげ
228作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 19:06:05 ID:x9mqS3u60
ん、ん〜・・・・・・
なんというかおしいなぁテレ蘭、悪くはないんだけどさ
229作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 19:07:20 ID:I53rb7gb0
パンおいしいねん!
230作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 19:46:05 ID:IP9fqIhK0
キャラ原案が小説の挿絵の人じゃないってどういうことだ?
おかしくないか
231作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 19:59:45 ID:S8qlNHP60
すっごく地味でした。
232作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 22:43:46 ID:9cVr78310
いや・・なんかビミョーだねテレ蘭アニメ
確かに、悪くはないんだが・・・・
233作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 02:45:49 ID:rl9jrRLKO
ぶっちゃけテレ蘭自体いーだクオリティがなければそんな面白い作品でもない
234作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 03:30:24 ID:0k15DMYQ0
まぁなにせ児童書だしなww
青い鳥文庫パスワードシリーズ好きだったなぁ
235作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 09:44:31 ID:TDLpZAM50
>>233
俺もそう思う
236作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 18:44:13 ID:bIcZSWG4O
ミーアたん
237作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 21:44:25 ID:QrMIJ6sRO
>>234
夢水シリーズがいつの間にか戯言化してたのは笑った
238作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 22:23:09 ID:vymHFYLA0
>>237
どういう意味だ?
夢水は最初の2〜3作しか読んでない
239作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 23:08:06 ID:TZliJ01C0
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1212759422/
2ちゃんのルールガン無視したスレ発見。
240作者の都合により名無しです:2008/06/23(月) 00:02:01 ID:eGmqc+MW0
夢水ってまだ新作出てるんだ
241作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 12:11:59 ID:8DWto9md0
創作の苦しさや悩みもまた楽しみ 漫画家 沢野陵さん(26)
ttp://www.niigata-nippo.com/pro/index.php?dc=0&t=59
242作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 17:33:27 ID:RT0nwsRxO
>>241
 そ れ だ 昨 日 読 ん だ の は

下宿先の近所に住んでるとは知らんかった
新潟は漫画の国か
243作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 18:47:55 ID:pasubozH0
いよいよタイタニアのアニメ本格始動だな

10月よりBS2 毎週木曜日午後11:32〜「衛星アニメ劇場」内で
田中芳樹原作のアニメ「TYTANIA(タイタニア)」を放送開始する予定です。

http://www3.nhk.or.jp/anime/index.html
http://www.tytania.jp/

ってキャラデザ美樹本ってこりゃまたえらい今さらなとこだな
つかシリウスの受ける恩恵ほとんど無いようなヨカーン
244作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 19:28:55 ID:awMQbvHW0
>>241
また新潟か。
245作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 20:35:24 ID:SLoB4A/dP
>>243
絵が古い
246作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 21:32:31 ID:YIX1yYEV0
>>241
和風な家に住んでますな。
247作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 23:41:32 ID:N1XdqV3a0
>>241
作品のイメージと違いすぎて噴いたむん
RANより沢野陵の方がいい名前だと思うむん
248作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 00:15:39 ID:2ucAI0vc0
>>241
なんか文章が妙に真面目すぎて
あの漫画内容を思い出すと変な笑いがとまらないw
249作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 00:38:09 ID:H6yZKnUA0
編集 「語尾は みょいんがー がいいんじゃないか?」
沢野 「いえ、 むん 以外ありえないむん!」

J(; 'ー`)し  「 (ハラハラ) 」
250作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 10:33:24 ID:PoViLNeN0
テレ蘭といいタイタニアといい、NHKなのはありがたい
田舎でも放送してくれるから
251作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 11:55:19 ID:TZHwHOhgO
とはいえタイタニアは製作アートランドだと言うし、テレ蘭はあの体たらくで怪物もあんなんだった。
シリウスアニメは作画に恵まれないな。
252作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 13:17:00 ID:hCoXlrSUO
夜桜はどうなってしまうのか期待
253作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 15:29:25 ID:9ea8zuyJ0
あれ?シリウスがもう発売してるんだが。
今日は25日だよな?
254作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 16:29:29 ID:uUK6YoxT0
>>253
早売りですな。最近、俺の住んでる地域の書店では、講談社のみ
発売日に買えるようになった。以前は1日遅れだったのだが。

>>253の地域では早売りになったのかもよ。
255作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 16:44:12 ID:zAL/tbUvO
>>251
逆に考えるんだ
『アートランドが本気を出せば蟲師並みの出来』
と考えるんだ
256作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 16:47:42 ID:bou5olZq0
まあ怪物もアレとはいえ、悪くはないデキだった
257作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 16:57:33 ID:vuz8r11m0
あの出来でそこそこの売り上げだとなんか他の作品に申し訳ないよな
258作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 17:27:53 ID:JNdQuNgz0
怪物DVDが売れたっていうのはどこソースなの
259作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 19:52:43 ID:Xs9HjlEK0
● 少年名探偵WHO〔フー〕
7/17頃発売
はやみねかおる/作 武本糸会/絵

舞台は魔都コームタウン、透明人間による事件が頻発していた。少年名探偵WHO は、まぬけ
な助手ネコイラズくんと、難事件に挑む……。名画「蒼の砂漠」をWHOは守ることができるか!?
イラストと文章が完全に融合した、画期的な一冊!

http://shop.kodansha.jp/bc/aoitori/index_main.html#soonbook

260作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 19:56:10 ID:bVCJeMcs0
定期購読してるやつっている?
261作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 20:27:03 ID:PoViLNeN0
>260
してるよ。明日届くはず

262作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 20:28:38 ID:bVCJeMcs0
ほほー グッズとか興味はあるんで検討中なのよね どうせ買うしって。
どういう包装で来るのかとかと併せて報告してくれ
263作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 20:43:52 ID:j9QEHW+OO
ルノアール兄弟が愛した大童貞のコミックス買ったけど、ウェブとはいえ、少年誌でこの内容はいいの?
264作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 21:28:28 ID:Xs9HjlEK0
>>260
今届いた
包み方はおむすびころりんのおむすび包んだような感じ
265作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 23:36:42 ID:TZHwHOhgO
>>263
堂高もwebなら生き残れたかもね。
>>264
前日届くのか、それはいいな。
266作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 23:41:32 ID:zAL/tbUvO
>>263
あれのコミック買う人がいたのか…つかコミック出てたのか…w
流石大手出版社は強いな
内容については「少年誌の必要あるのか」と編集自身言ってたがw
267作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 23:47:24 ID:FjGQ9nSw0
2007/10/22付 DVD TOP100
**3 -- **5,640 **5,640 **1 ネギま!? VIII SP
*16 -- **2,210 **2,210 **1 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!Straight 7 期間限定版
*21 14 **2,032 *14,877 **3 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章 コレクターズ・エディション 通常版
*24 -- **1,855 **1,855 **1 ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.10
*25 -- **1,788 **1,788 **1 怪物王女 vol.1 9巻収納デジパック付き

売れてないじゃんw
268作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 00:00:23 ID:2sAgsFi6O
>>266
風俗三国志も欲しいんだが単行本化されてるかな?
269作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 00:08:00 ID:qTAXEUvf0
大童貞ならなってる
270作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 00:36:13 ID:KKLjBizL0
リアライズ
大本エロゲって講談社じゃ初めて?
271作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 10:28:49 ID:QPjxCh6rO
今月号、フガのジョジョバトルワラタw
272作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 16:07:17 ID:Ei3n4lOg0
ジウ姫とアルトは終わりか。
リアライズとヌコロマンサーが交代要員か?
273作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 16:52:58 ID:GynFB4mi0
なんでこんな神マンガのスレがないの?
274作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 17:57:51 ID:uyiHRiYSO
>>273
何のことか分からんが語りたいなら自分で立てれば?
2758月号感想用テンプレ:2008/06/26(木) 18:32:08 ID:IOgNI02Y0
乱飛・・・・・
夜桜・・・・・
怪物・・・・・
るるも・・・・
すずめ・・・
ルリア・・・・
できない・・
バロック・・・・
アルタイル・・・
タイタニア ・・・
X・・・・・・・・
メイド ・・・・
つくね・・・・
セキララ・・・・
マコ ・・・・・
四季・・・・・
テレパシー ・・
ゆうやみ・・
論理 ・・・・・
銃姫 ・・・・・
ふぁにい ・・
ろぼす・・・・
動画・・・・・・
アルト(終)・・・
メガネ・・・・・
風の館・・・・
2768月号感想用テンプレ:2008/06/26(木) 18:33:36 ID:IOgNI02Y0
天狼無双

論理・・・・
リアライズ(新)・・
カラス・・・
ハント ・・・
マキビシ ・・・
背伸び・・・


補足:次回銃姫最終回
    龍眼音沙汰無し
277作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 21:29:57 ID:/UNjP0+V0
7月号の合計点(全14名)
1位:ゆうやみ特攻隊(60点・前回3位↑)
2位:怪物王女(54点・前回7位↑↑)
   LOBOS ろぼす(54点・前回2位→)
4位:まじもじるるも(49点・前回7位↑)
   乱飛乱外(49点・前回1位↓)
6位:MICRO BLACK GIRL(48点・読み切り)
7位:アヴェンテューラ(46点・前回14位↑↑)
   テレパシー少女蘭(46点・前回5位↓)
9位:将国のアルタイル(45点・前回4位↓↓)
   空色動画(45点・前回9位→)
   夜桜四重奏(45点・前回18位↑↑)
12位:思春期巨神オクトパフォーマ(43点・読み切り)
   タイタニア(43点・前回6位↓↓)
14位:マコちゃんのリップクリーム(42点・前回16位↑)
15位:ルリアーにゃ!!(40点・前回13位↓)
16位:セキララ女学館(37点・前回17位↑)
17位:できそこないの物語(36点・前回10位↓↓)
18位:XBLADE(35点・前回18位→)
19位:メイド戦記(33点・前回21位↑)
20位:橋姫ーズリバーサイドキャンプ(32点・前回11位↓↓)
   ふぁにいわーるど(32点・前回12位↓↓)
22位:論理少女(31点・前回14位↓↓)
23位:すずめのなみだ(30点・前回20位↓)
24位:ケンたま番外編 + LyricStar(29点・前回24位→)
   銃姫(29点・前回26位↑)
26位:四季使い(26点・前回22位↓)
   魔女っ娘つくねちゃん(26点・前回22位↓)
28位:シリウス雀王杯(24点・読み切り)
29位:アルト(20点・前回24位↓↓)
「橋姫ーズ」と「ケンたま番外編」は厳密には読み切りですが、一応最終回の続きとしてカウントしています。
「ケンたま番外編」と「LyricStar」はひとつにしてカウントされていることもご注意ください。
278作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 21:30:27 ID:/UNjP0+V0
7月号の平均点(総平均3.00点・前回2.87点↑)
1位:ゆうやみ特攻隊(4.29点・前回3.71点↑↑)
2位:怪物王女(3.86点・前回3.46点↑)
   LOBOS ろぼす(3.86点・前回3.79点↑)
4位:まじもじるるも(3.77点・前回3.46点↑)
5位:アヴェンテューラ(3.54点・前回3.09点↑)
6位:乱飛乱外(3.50点・前回4.21点↓↓)
7位:夜桜四重奏(3.46点・前回3.10点↑)
8位:MICRO BLACK GIRL(3.43点・読み切り)
9位:テレパシー少女蘭(3.29点・前回3.77点↓)
10位:マコちゃんのリップクリーム(3.23点・前回2.54点↑↑)
11位:将国のアルタイル(3.21点・前回3.57点↓)
   空色動画(3.21点・前回3.38点↓)
13位:ルリアーにゃ!!(3.08点・前回2.79点↑)
14位:タイタニア(3.07点・前回3.69点↓↓)
   思春期巨神オクトパフォーマ(3.07点・読み切り)
16位:セキララ女学館(2.85点・前回2.29点↑↑)
17位:できそこないの物語(2.77点・前回3.31点↓↓)
18位:メイド戦記(2.75点・前回2.15点↑↑)
19位:銃姫(2.64点・前回1.80点↑↑)
20位:XBLADE(2.50点・前回2.38点↑)
21位:橋姫ーズリバーサイドキャンプ(2.46点・前回2.89点↓)
   ふぁにいわーるど(2.46点・前回2.93点↓)
23位:四季使い(2.36点・前回2.18点↑)
24位:すずめのなみだ(2.31点・前回2.07点↑)
25位:ケンたま番外編 + LyricStar(2.23点・前回1.69点↑↑)
26位:論理少女(2.21点・前回2.43点↓)
27位:魔女っ娘つくねちゃん(2.17点・前回2.00点↑)
28位:シリウス雀王杯(1.85点・読み切り)
29位:アルト(1.67点・前回1.69点→)
ゆうやみが再び1位に返り咲き。乱飛は終わり方に賛否両論か普段より振るわない数字。るるもは2月ぶりの上位食い込み。
バトル企画の中ではMICRO BLACK GIRLが比較的高評価ながら、載せる雑誌が違うという声多数。
279作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 21:37:59 ID:1CGNZxyQ0
【漫画】PCゲーム「リアライズ」(原作:高橋龍也、原画:水無月徹) 月刊少年シリウス8月号より連載開始
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1214409097/

------------------------------------------------------

http://www.playm.co.jp/img/welcome24.jpg

「リアライズ」待望のコミカライズ!

月刊少年シリウス8月号(08/06/26)より連載開始!

少年シリウス公式
http://www.sirius.kodansha.co.jp/
280作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 22:31:27 ID:uby+6ixK0
感想用テンプレ、集計乙
毎度ながら、なかなか興味深い数字

>>260
届いたよ。
天狼星新報っていう小新聞みたいのがオマケに付いてきた。
内容は、販売担当の人の、乱飛乱外の萌え語り
乱飛乱外のキャラデータ集(くの一たちのスリーサイズとか)
4コマが一つ
だった。
281作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:43:31 ID:BGu4pR8Q0
>>280
>内容は、販売担当の人の、乱飛乱外の萌え語り
>乱飛乱外のキャラデータ集(くの一たちのスリーサイズとか)

くれ
282作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 23:44:59 ID:BGu4pR8Q0
いやください。
いや、せめてその一部なりでも見せていただけましたら幸甚の至りでございます。
283作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 00:12:41 ID:T+nXP+Ic0
>>277
集計乙だむん
合計で見ると、人気の差ってどこかにカベがあるってわけじゃないのね
284作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 00:17:29 ID:9+1q1EX00
>>283
「わずかな数」の「全部読む人(一部未読もいるようだけど)」の集計だということをお忘れなく。

一部作品しか読まない人が大挙して点数を投稿したら壁が出来ると思う。
285作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 01:24:50 ID:TdcW3Ur90
でもアンケートって案外正しいのな。
アルト 完
銃姫  完

次は四季?
286作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 02:16:57 ID:nzbekWXf0
>>285
ふざけんな
287作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 08:03:19 ID:1ErSlxRAO
野沢ビームの絵がスゲー上手くなってると思ったら気のせいだったぜ!
The Delight
288作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 08:18:00 ID:f39uMwL2P
クロスじゃないか?
289作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 18:54:45 ID:KMNHhYyR0
ヨザクラ監督のコメント
「原作にはない元老院という存在」
・・・・・・?
290作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 19:22:57 ID:BmoN1moZ0
291作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 19:42:56 ID:ya3dyKtf0
乱飛・・・・・ 2 ちょっと殿が可哀そう過ぎた。
夜桜・・・・・ 3 開発はやばいだろ。
怪物・・・・・ 5 おもしれえ。謎の解決はテキトーだったが、いろいろな意味でおもしれえ。
るるも・・・・ 5 いい話だ。チャンピオンの連載も楽しんでいる。
すずめ・・・ 4 麻雀しないほうがいい。
ルリア・・・・ 4 先生がかわいい。
できない・・ 3 地味だな。
バロック・・・・ 4 ようやく話にのれてきたよ。
アルタイル・・・ 3 ごちゃごちゃしている気がする。
タイタニア ・・・ 2 ページ数がな…
X・・・・・・・・4 かなりよかった。笑えて、少しいい気持になれて、来月落とすのか。
メイド ・・・・ 3 メイドである意味はどこで発掘すればいいのか。
つくね・・・・ 2 まあいつもの感じ。
セキララ・・・・ 2 とくになし。
マコ ・・・・・1  すまんが、これだけはわからない。
四季・・・・・ 3 普通に面白いじゃん。主人公の親友を忘れきっていたよ。
テレパシー ・・ 3 中だるみ中。
ゆうやみ・・ 5 えーと、隊長強いのはわかるが、鉄一族がわからない。
論理 ・・・・・2 迫力がない。
銃姫 ・・・・・ 1 内容についていけない。
ふぁにい ・・ 3 土偶以外はわりと個々人(?)では普通なのか…
ろぼす・・・・ 2 先が読める、鬱展開はちょっとね。
動画・・・・・・ 2 絵柄のせいか、どん底な感じがしない。
アルト(終)・・・ 1 誰か、今更だがストーリーを要約してくれ。
メガネ・・・・・1 普通にしてくれ。
風の館・・・・ 不知

292作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 19:44:47 ID:ya3dyKtf0

論理・・・・2 本編準拠。
リアライズ(新)・・1 期待はしてないし、予想も裏切らないだろう。
カラス・・・ 2 とくになし。
ハント ・・・ 2 にんともかんとも。
マキビシ ・・・ 2 無理を通せる力を持てよ。
背伸び・・・4 悪くはなかった。週刊ジャンプでたまに載る新人の読み切り作みたい。


293作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 21:06:53 ID:47uK7rox0
乱飛・・・・・3 カラー気合いはいってていいね、今回短いような?
夜桜・・・・・2 複数のシーンが同時進行だと話が進まない感じ
怪物・・・・・4 結局なんだったのかな?次回見れば分かるのか
るるも・・・・5 ギャグの方が好きなんだけどいい話だった
すずめ・・・1 新キャラでトーンダウン
ルリア・・・・5 こっちはテシ加入から好調、前パートのほうがおもしろい
できない・・2 なんだろ、話を飛ばされたような気分がする
バロック・・・・4 あらすじ分かりにくっw でも本編は期待
アルタイル・・・4 どんどん世界が広がってきたな
タイタニア ・・・2 う〜ん艦隊戦大ゴマだとちっとも進まないのがちょっと
X・・・・・・・・4 バカっぽいシーンは好き、真名がかわいかった
メイド ・・・・3 サムいギャグと王子が無ければオレは意外と読める
つくね・・・・1 薬天w
セキララ・・・・0 取締役で2600万?もっともらってないの
マコ ・・・・・2 このマンガでおっぱいはどうだろう
四季・・・・・1 いつもの調子
テレパシー ・・2 謎解きに超能力が便利すぎる
ゆうやみ・・5 どう決着をつけていくのか気になる
論理 ・・・・・2 コミカルな軽い絵柄が内容にあってなくってどうも
銃姫 ・・・・・4 初回からいまぐらい描けてたらずいぶん違う印象だったのに
ふぁにい ・・5 金色のシールw 新展開に期待
ろぼす・・・・5 せっかく助かったのに次回がこわいよ
動画・・・・・・5 ヤスキチがんばった!
アルト(終)・・・1 どこまで予定通りなのか分からないけど予想外の展開だった
メガネ・・・・・0 いくらギャグでも倍ほどページをやってくれ

論理・・・・2 おもしろくはないけどこれぐらいの内容なら絵柄とあってる
リアライズ(新)・・2 バトル物?には絵柄があわないような、ちょっと保留
カラス・・・3 ヤクザは役にたたないままだったw
ハント ・・・1 るるもとネコかぶったなぁ
マキビシ ・・・2 読み切りだったらこんなものかな
背伸び・・・4 バトル特集では一番よかったのでオマケで+1点
294作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 22:11:13 ID:vn3+gFjw0
最近スレタイの輝けが働けに見えてしょうがない
295作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 23:01:35 ID:A3QQ8yCcO
乱飛・・・・・4 色街の聖女か、あんじょってこの地方の方言だと「いい具合」って意味だよな。エロっ
夜桜・・・・・3 所々エロいのはいいと思います
怪物・・・・・3 前後編構成のわりにすっきりしない終わり方なのは連載単位で見ると損
るるも・・・・3 子猫って人が思っている以上に体力ないからな、一生懸命な子猫ほど死ぬ…
すずめ・・・2 ネタに困った時には便利な新キャラ?目次コメント意味わかんね
ルリア・・・・3 最初の柱コメントに笑ってしまった、不意討ちだった
できない・・2
バロック・・・・3 シリウスで問題なのは仕込みシーンだけだと思うがどうか
アルタイル・・・5 期待が持てる導入、ギリシャ編か。世界観が広くなって話に厚みが増すかも、と期待
タイタニア ・・・2 話が停滞加減、話の初期で過去回想なんだからチャッチャとやれ
X・・・・・・・・2
メイド ・・・・2
つくね・・・・1
セキララ・・・・1
マコ ・・・・・3 ギアス、ぐだぐだ。なんて意図的な配置だろう、あとこの分野の下ネタは、違う
四季・・・・・1
テレパシー ・・3
ゆうやみ・・5 この病み女が後々も立ちはだかり…と思ったらドロップキック、ナイス構成
論理 ・・・・・2 この絵柄で売春強要されてもなあ…深刻さに欠ける
銃姫 ・・・・・3
ふぁにい ・・2
ろぼす・・・・5 一時の救い、か…はなが死ぬ場面で今から泣きそう
動画・・・・・・4 ベタだけどしっかり盛り上がった
アルト(終)・・・0 鳥人間コンテストオチ?何がやりたかったのか量れない、失敗としか言えない
メガネ・・・・・1 ようわからんかった
論理・・・・1 この内容ならこんなにページいらない
リアライズ(新)・・3 カラーは本編にとってある詐欺、1話としては興味を持てたが
カラス・・・3
ハント ・・・2 相変わらず頭悪くて良
マキビシ ・・・2 絵はアリな方
背伸び・・・2 見事なイカサマかなあ、まあいいけど
296作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 11:43:36 ID:HAGBMNo+0
>>291
> アルト(終)・・・ 1 誰か、今更だがストーリーを要約してくれ。

えーっと、先々月までなら

生きるもの全てが空を飛べず、鳥が存在しない世界。
神様は人にセルという魔法の力を与え、それで文明を発展させるようお言いになりました。
セルの力があれば人は機械を作り出したり操ることが出来ました。
人は空に憧れて、セルの力で飛行機を作り出しました。
ですが、神様は人が空を犯すことをお許しになりませんでした。
神様はくびきの塔という高い高い塔を立て、仮に飛行機でも塔より上に
言ってはいけないとお達しになりました。

ところが、セルに変わる新たな力を見つけ出した少女がおりました。
力の名はガソリン。彼女はガソリンを使い、くびきの塔より高く高く飛べる飛行機を作ろうとします。
そのため、彼女は仲間を求めました。
白羽の矢が立ったのは、空に並々ならぬ関心を寄せる少女でした。
しかし、少女は空以上に大切なものがありました。
それはセルの力を守ろうとする友人たちです。
彼女は少女の力を借りることを諦め、一人でガソリンを使った飛行機を生み出しました。

彼女はガソリンを使った飛行機で、くびきの塔を越えました。
その瞬間、くびきの塔が崩れました。衝撃で彼女はガソリン飛行機の操縦に失敗してしまいます。
彼女を止めようとセルの飛行機で追いかけていた少女が、彼女を助け出しました。
崩れてしまったくびきの塔の周囲を、セルの飛行機で飛ぶ二人。
セルの時代が終わったのだと、人々は彼女たちを飛行人と称えました。


……こんな感じだったような。
先月と、今月の話は分かりません。
297291:2008/06/28(土) 14:19:08 ID:6kDiAxfb0
すまん、助かった。
298作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 15:27:10 ID:x4wvCwjf0
今ようやくバトル企画の天狼無双という名前が
少年シリウス→天狼星→天狼無双ということに気が付いた。
299作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 15:30:23 ID:0OoUQKnd0
表紙がキモい
300作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 16:01:23 ID:4NXRvz/J0
買い難い表紙だなぁw
301作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 16:02:34 ID:fPT3O9H10
>>296
うろ憶えなんだけけど
空に並々ならぬ関心を持つ少女(少年)→アルト
セルの力を守ろうとする友人→お嬢
ガソリン使って飛ぼうとした人→ライバルのお嬢

でいいんだっけ?
先月で世界を支配する組織から神の一族であるアルト抹殺指令が出て総攻撃
今月実は生きてました最終回だよな
302作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 17:47:25 ID:fWx/63iP0
表紙、肩甲骨がエライ事になってるなww
303作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 17:48:06 ID:ohCTzsbF0
乱飛・・・・・2.8 短かっ!!
夜桜・・・・・2.8 死霊使いのキメの顔が嫌。
怪物・・・・・3 パンダとロリキャラ(妹?)が可愛い。    
るるも・・・・3.8 サツ・ジン・ジケン、ネームセンスが……。それに死ななくても。
すずめ・・・2   特に無くてもいいかも。
ルリア・・・・3 可も不可もなく。
できない・・ 3 これも可も不可もないが、なぜか期待。絵が可愛いからかな?   
バロック・・・・ 3 女性誌系。途中参加につきストーリーが不明。  
アルタイル・・・  3.2 来月期待。三国志の赤壁風に船を鎖でつなぐのかな?艦隊船希望。
タイタニア ・・・ 2  期待したわりに盛り上がらなかった。
X・・・・・ 2.5 聖悪半々で悪いところが多めに感じる。
メイド ・・・ 2  意味が解らない。女キャラと男キャラの作画に差がありすぎる。 
つくね・・・・2  大昔の漫画みたいだ。
セキララ・・・・ 3  転校ネタは?表紙のコメント先月のキャラは?色々あるが素直に笑えた。 
マコ ・・・・ 4  オギューン・笑。パンチラ以上に乳モミOKなんだね。
四季・・・・・2.7 バトルがないと読める不思議な漫画。
テレパシー ・・  3  見せ方と作画はいいんだけどね……。
ゆうやみ・・ 3.1 おまけ。今回はちょっと。部長怖いね。 
論理 ・・・・・3 なれて来た。月マガのほうがいきるかもね。
銃姫 ・・・・・2 絵は上手いが見づらいのが難なんだろうね。
ふぁにい ・・ 2 エロ本の息抜き漫画になれば活路があるかも。えるえる?見たいに。 
ろぼす・・・・ 4 高度安定、期待高し。
動画・・・・・ 4 青春路線ど真ん中。最初から最後までの話数が決まってる感じだね。
アルト(終)・・・ 3 途中参加だけど話がわかった。鳥人間コンテストって・笑。  
メガネ・・・・ 2 おぎやはぎです。点数低いですがなにか問題でも? 
風の館・・・・ 未読。また後日、書きます。
304作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 18:02:02 ID:ohCTzsbF0
天狼無双

論理・・・・ 3 取り合えずバカだと思われたくない。答え解らんけどね。
リアライズ(新)・ 3 ショートヘアが切れるシーンはギャグにしか見えないんだけど。 
カラス・・・ 4 ビミョーに期待できる作風。ルパン仲間にして、再度チャンスを与えて欲しい。
ハント ・・・3 ギャグセンス、イマイチ。まぁ楽しめる。LOでロリマン描きなさい。
マキビシ ・・・ 2 描こうとする意志は感じるけれど、構成に難あり。BL系のほうが萌えたかも。
背伸び・・・ 3.7 週マガの読みきりかと思った。でも及第点以上はあると思う。頑張れ。 



総評 女主役キャラ×妖怪or少女複数×バトル=これがシリウスの方向性。
   
☆スポ根系が一つぐらいあってもいいと思うな。雑誌の幅を広げてほしい。
305作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 18:17:26 ID:Z3Dfdfb90
乱飛・・・・・3 キャラクター相関図は嬉しかった。今回は姫じゃないっぽいけどシスターというのは面白い。
夜桜・・・・・3 いきなりルールが緩んだような…、あれじゃ死霊使い万能すぎでは?
怪物・・・・・3 やっぱり舞台設定がイミフすぎ。ただ新しい王族は悪役として良キャラ。
るるも・・・・4 かなりショックだった!まだ子猫だもんなー、重いわ今回。
すずめ・・・2 男は西原だけでいいと思う。奴の変態ネタ以外今ひとつだった。
ルリア・・・・4 先生のキャラが良すぎw ネタも切れるようになって最近マジ楽しみ。
できない・・5 この二人が軸なのかな、一瞬最終回かと思うぐらい切ない空気があって好きな回。
バロック・・・・未読 スイマセン、このあらすじで理解しろってのは無理です…
アルタイル・・・4 凄い先が気になる。この難しい展開を物語的に上手く処理したら尊敬。
タイタニア ・・・2 絵より台詞で説明しちゃった方が楽だと思うなータイタニアは。
X・・・・・・・・2 鬱フラグがミエミエなのはちょい冷める。
メイド ・・・・2 騎士倒して終わりかと思ったらまだ引くとは…
つくね・・・・1 これ合わない回は全くわからないね。
セキララ・・・・3 オチの勝利だなw今回は良かった。
マコ ・・・・・2 いつもは爆笑してるけど…うーん。おぎーんとか生々しくて笑いにくい。
四季・・・・・3 話がかなり動き出して楽しい。
テレパシー ・・4 明るい幽霊の後にドーンと暗いのを持ってくるのが上手かった。
ゆうやみ・・5 敵の方にも強キャラが出て気味悪さが復活した感じ。捕まった後どうなるんだ?
論理 ・・・・・3 チェス研の悪さがネチッとしてて不快だった。マジな悪役はいらないと思う。
銃姫 ・・・・・2 超速の展開でわかりにくさに拍車が。
ふぁにい ・・2 真面目な話するならもう少しギャグのタイミングを計算して欲しい。
ろぼす・・・・4 あー市蔵が原因作っちゃったかー、子供達だけでも助かってくれ。
動画・・・・・・3 仲直りできて良かった。ヤスキチ変わったなぁ。
アルト(終)・・・3 母親の故郷の話がもっと早く出てれば…、天上人の正体とか単行本で説明あるかな?
メガネ・・・・・1 背伸びの方が面白かった。というかギャグに向いてない人だと思う。

論理・・・・3 問答はこれくらい軽い方が読んでて楽しい。
リアライズ(新)・・2 かなり不安な出だし。この絵で超能力バトルって本気か?
カラス・・・3 普通。悪くは無いけどただ普通って感想しか出ない。
ハント ・・・3 絵を我慢して読むと話はけっこう面白い。でも絵がどうしてもキモい…
マキビシ ・・・2 男装して傍にってのは良いけど、くのいちキャラは平凡。
背伸び・・・4 メガネの人と同じ作画とは思えないw話も絵もバランス取れてて素直に楽しかった。
306作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:14:29 ID:ewI5shCe0
評価に小数点まで使うとはまたウザい奴が出てきたもんだな
307作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:19:24 ID:Av//vd8e0
>>303
5段階評価の皮をかぶった41段階評価かよ。
最低点が1点、最高点が5点として。
308作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:22:23 ID:9i63ATYaO
フヒヒ…ハガキが掲載されたフヒィ
これでTシャツはいただいたフヒィ
309作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:40:57 ID:fgFknTte0
四捨五入すれば無問題
310作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:55:44 ID:LqlOxLML0
相手にするなよ
311作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:55:48 ID:vbRHVghu0
>>301
> 空に並々ならぬ関心を持つ少女(少年)→アルト
> セルの力を守ろうとする友人→お嬢
> ガソリン使って飛ぼうとした人→ライバルのお嬢
> でいいんだっけ?

そうそうその通り。
なんか勢いでかいちゃったんだけど、
今見たらなんか『むかしむかしあるところに…』な口調になっててごめん。

先月と今月の展開は全く分からなかったが
先々月までの展開は好きだったよ。
つか、アルト以外の二人のお嬢様の方が良キャラだった。
312作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 20:41:18 ID:h7kAMib+0
>>303
>ふぁにい ・・ 2 エロ本の息抜き漫画になれば活路があるかも。えるえる?見たいに。
まじらぼ……
313作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 02:04:08 ID:6Zt6hpdn0
乱飛・・・・・ 3 新シリーズ開始ということでまだなんとも。新姫はよい。
夜桜・・・・・ 3 オサレだ。それはそれとしてアニメのコトハ、ちょっとオバサンじゃね?
怪物・・・・・ 4 キャトルミューティレーションですね。ヒロ覚醒か。
るるも・・・・ 1 主人公が女子の気をひくために無理させて子猫死なせたって話だよな
         最後に幸せな思い出ができたからって、殺しちゃ駄目だろ
すずめ・・・ 2 二十日市一樹ってどこに麻雀要素が入ってるんだろう?
ルリア・・・・3 先生とテシがいればいいな、この漫画は。 
できない・・3 本筋は一応あるのかなー。
バロック・・・・4 なんだか話に理解が追いつかなくなってきてる気がする。
アルタイル・・・5 おもしろい。しかし台詞がちょっと多すぎかな
タイタニア ・・・3 戦闘の結末が見えないとなんとも。味方艦敵艦の区別ができません。
X・・・・・・・・3 なんか主人公の性格かわってね?
メイド ・・・・3 むん
つくね・・・・4 つくねちゃんは市長だか町長だかが出てる方が面白い気がする
セキララ・・・・4 講談社社員ってそんなに給料貰ってんのか!!
マコ ・・・・・4 おぎーんってなった。もみ&もませ畑
四季・・・・・3 萌ちゃんがいればそれでいいな
テレパシー ・・4 アニメは完全に別物になってた・・・。権ちゃんは誰かを庇ってるんだろうか
ゆうやみ・・ 3 触手プレイ。隊長相変わらずつえー
論理 ・・・・・3 問題が簡単すぎるのが難だが「少年」にはコレくらいが丁度いいのかな?
銃姫 ・・・・・4 話が動き出したと思ったら次回最終回かよ! もったいない。
ふぁにい ・・3 焼成とか脱水とか言わんの?
ろぼす・・・・5 良い話だった。次回からの展開を想像するだに欝だ。あと良いおっぱいでした。
動画・・・・・・5 イイネ、青春だね
アルト(終)・・・3 結局なんだったんだか分からなかったな
メガネ・・・・・2 穴埋めみたいだな・・・。もうちょっとどうにかならんのか。
風の館・・・・4 クライマックスなのかな?そろそろ終わりそうだ。
314作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 02:05:24 ID:6Zt6hpdn0
天狼無双

論理・・・・4 コナン君でやりそうな企画ですね
リアライズ(新)・・3 ヒロイン?に魅力を感じないし、設定も微妙だ。が初回なので+1
カラス・・・4 X-BLADEのスピンオフだって最後まで気づかなかったぜ。まあ面白かった。
ハント ・・・5 なんか好きだw
マキビシ ・・・3 ありがちな感じが。影からマモル?
背伸び・・・4 良かった。最後が尻切れみたいなのがもったいない
315作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 02:53:05 ID:IUIuQdmc0
乱飛・・・・・3 新章、まずは様子見。今度の姫?は癒し系かな?
夜桜・・・・・3 バトルより、区長と盛岡のやりとりが面白い。これでバトルも良ければ、更に面白い。
怪物・・・・・4 ふがバトルにヒロの決意と今回見所多い。が、4勢力揃い踏み&異世界にしては不完全燃焼で惜しい。
るるも・・・・4 前半いつものノリから、ラスト少し泣けた。コウタが真っ直ぐなヤツだから、感情移入できる。
すずめ・・・2 新キャラのネタがポンと被ってて、印象薄い。緑のドラクエネタは少し萌えた。
ルリア・・・・4 川谷先生かわいいなぁ。ネタも面白く、何気に楽しみにしてる萌え4コマ。
できない・・3 リィラがかわいいのと、魔法人形の宿命みたいな切なさ。やや地味で短いけど、味はある。
バロック・・・・2 設定になかなかついていけないけど、面白そうな物語な感じはする。
アルタイル・・・5 予想を超えて面白い状況!地政学や戦略は勿論、一話でキャラの性格がわかる、文化描写諸々が秀逸!
タイタニア ・・・2 艦隊戦が、地味。単艦同士の戦闘より、艦隊戦を俯瞰する視点で両将の心理とかが見たい。
X・・・・・・・・4 ハルが生き生きしてて、読んでて楽しい。真名もかわいい。
メイド ・・・・4 戦うヒロインとして、普通にカッコいい!。メイドという先入観は、もう捨てるべきか・・
つくね・・・・2 特に面白くはない。かわいいので+1。
セキララ・・・・3 攻撃力とかはイミフだが、そこ含めてなかなか面白い。前話から、やや調子でてきたかな。
マコ ・・・・・3 全体の雰囲気がやや苦手だが、しゃっくりとかで吹いたので、ギャグ的には良かった。
四季・・・・・3 雰囲気が好印象。話も着々と進んでて良い。あとはバトルが・・
テレパシー ・・3 最初から読心使えば?とは言わないお約束か。丁寧に繋いで、次回に期待。
ゆうやみ・・5 一話ごとに全く目が離せないのは凄い。鉄の邪悪少女、本領発揮か!
論理 ・・・・・4 前話の赤外線スコープが伏線になってたのが、上手い。問題は楽に解いたけど、出題条件が甘いんじゃ?
銃姫 ・・・・・4 魔法戦が熱くて面白い。それだけに、もっとキャラ関係やストーリーが分かりやすければ・・
ふぁにい ・・2 ちょっといい話・・なはずだけどイマイチ伝わらない。ギャグとシリアスのバランスだろうか。
ろぼす・・・・5 文句なし。重いが心に響く。暗殺&狙撃の戦闘シーンもかなりいい。次回は、鬱展開か・・。
動画・・・・・・4 ベタすぎるけど、文句なしにいい話で感動した。・・ベタすぎるけど。
アルト(終)・・・1 これは・・破綻としか。キャラも世界観も、かなり魅力を感じてただけに、惜しい作品だった。
メガネ・・・・・1 すいません。わからない。 背伸びのヒロインは可愛くてよかった。>>305 ギャグに・・1票。
風の館・・・・未読
316作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 02:56:03 ID:IUIuQdmc0
天狼無双

論理・・・・3 ちょとした頭の体操になった。オチも、なにげに本編に繋がってて上手い。
リアライズ(新)・・3 様子見。原作は知らない。意思疎通の軋轢というテーマがどう描かれるか、期待。
カラス・・・2 絵柄が好きじゃない。男子がヤクザじゃ萌えないし。
ハント ・・・4 ギャグのノリもキャラも好感持てて、結構楽しめた。絵柄は、エロに偏り過ぎなければ、これでもいい。
マキビシ ・・・2 なんかありがちな短編。
背伸び・・・4 良く練られた話&王道主人公とヒロイン、さすがネーム賞作品。両親の命を代償にしたのは、悪印象。

将国のアルタイルが予想を超えた展開で、驚いた。タイタニアより数段面白い。こりゃ、戦記好きには堪えられん!
アルトは結構好きだっただけに、残念。惜しい・・
ぼくらが背伸びをする理由、両親の命代償が残念。例えば「俺の命だけじゃない、この後地獄でこき使われてもいいぜ!」
とか、あくまで自分がリスクを負うべき。
317作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 05:11:15 ID:Q3FPaGjT0
この雑誌ってオタ向けだったのか・・
じゃあ今度から買うわw
318作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 05:15:52 ID:ZMpHfHuH0
創刊 / 2005年5月

発売日 / 毎月26日

定価 / 540円

漫画だけではなく、小説も好きな中学生以上の男子がメインターゲットの少年漫画誌です。
現在、ゲーム、インターネットなど様々なメディアが世間には溢れています。
そのような環境の中で、本を「読む」ことに意欲的な知的好奇心を持つ中高生が中心読者です。
雑誌のメインテーマは「ファンタジー」。
夢、空想、幻想、妄想と「ファンタジー」には様々な呼び方があります。
それら全てを含めて、人の心が創りだした世界を追求していく少年漫画誌です。

少年シリウス
319作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 05:58:48 ID:4QnHdCM60
るるもはいい話に持っていこうとしてるんだろうけど
子猫を死なせたのは許せねえ
320作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 09:42:48 ID:ODfLvP+b0
表紙きもすぎ・・・。
買わす気ないだろjk
321作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 09:43:52 ID:ke2cKIxD0
まあ、死によってしか表現できないこともある。
322作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 10:38:38 ID:/ddRrrFu0
できそこない第一巻ってあるからまだ続くよな?
全一巻では無いよね?
323作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 10:50:29 ID:wolDBbt5P
この表紙は骨折してるの?
324作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 12:12:19 ID:zD7EdxmVO
シリウスはいい加減ベルセルクやクレイモアや新説ブレイブストーリーや聖剣LoMやFF3悠久の風伝説みたいな
普通にファンタジー漫画な作品載せろよエロ漫画家とかエロゲ原作とか載せてる場合じゃねえよ
あと龍眼いつ復活するんだよクソ編集論理的に話しなさい
325作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 12:25:29 ID:SqBTvGZs0
とりあえず、バロックの最後のミーアの台詞は
「つまりわたしが温の子供を孕むということだ」だろう、常識的に考えて。
孕むという台詞の方がどう考えても興奮するし背徳的だろう。
326作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 12:36:02 ID:SqBTvGZs0
バロックのあらすじを知らないという方が多かったので
俺的バロックのあらすじ。

今は普通の高校生の温クンは幼馴染の緋陽子さんに好意を抱かれています。
そこへ謎の美女、翼さんが迫ってきて温クンもうドキドキ。
ちなみに翼さんは男の姿である司さんにも変身できるので腐ったお姉さま方にも対応できます。
すったもんだあって翼(=司=トランス)さんの妹であるミーア(=エーリアス=美亜)さんにも好かれてしまった温クンの
ウハウハハーレム物語が始まるよー。
327作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 12:38:40 ID:zD7EdxmVO
>>325
※シリウスは少年誌です
328作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 13:41:10 ID:QiPH2XLz0
>>324
なんでそんな微妙なラインナップばっかり並べるんだよw
329作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 13:51:32 ID:yY7UaZ9L0
今こそ『デルフィニア戦記』(原作:茅田砂胡、絵:和田慎二)をやるべきだ。
330作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 17:33:48 ID:KNwBtisl0
>>321
死によってしか表現できないことはあるかもしれないが
今回のは明らかに主人公の過失だからな
気づかなかったじゃ済ま無い話をイイ話にしようとしてるのがイヤだ
331作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 17:53:46 ID:ovJTdBfwO
ファンタジーっていうなら、あさのあつこに続く児童文学系で
上橋菜穂子呼べないかね。
332作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 18:14:59 ID:cfXeNEqe0
>>331
守り人はガンガンで藤原カムイが漫画化中だしなぁ。
他の短編はよく知らないからなんとも言えない。
青い鳥文庫で漫画化するのにいい作品ってないの?
同じ講談社だし版権取りやすいんじゃとか思うんだけど。
333作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 18:23:19 ID:4od4jwKJ0
>>331
是非とも来てほしい
ただあの人偕成社だからなぁ・・・・・
>>332
でも青い鳥文庫って小学生向けだぜ?
あるとしたら怪盗クイーンシリーズはよさそうかも
ファンタジーでいったら松原 秀行の竜太と〜シリーズかなぁ
334作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 18:39:31 ID:ke2cKIxD0
>>330
うーん、それは例えば、最後で、るるもが主人公にキツい事を言えば満足だったとか?

オレは、あの落としどころで良かったと思うよ。
取り返しの付かない過失によって、柴木も成長しただろうし。ソレが読んでる人間にも伝わっただろうし。
まあ、主人公が翌日から復活してたりしたら引くけど、そんな事もなかったし。
335作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 18:39:41 ID:3uoJNw4d0
>>324
アヴェンテューラじゃ駄目かい?
336作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 19:49:28 ID:GxERJexp0
シリウスで十二国記連載してくれないかなあ。
337作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 20:59:48 ID:ovJTdBfwO
>>332-333
守り人以外にも「狐笛のかなた」「獣の奏者」っていうのが出てるが
獣の奏者は講談社から出てるんだよ。
だから引っ張ってこれないかなあ……。
338作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 21:44:00 ID:cfXeNEqe0
>>337
お。講談社から出てるのあるんだ。それ持ってこれたらうれしいな。

最近、目ぼしい作家はみんな漫画化されてるもんな。
守り人もグイン・サーガも屍鬼も京極堂も漫画になって驚いたよ。
339作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 23:27:12 ID:oIN+NtOLO
>>329
和田は勘弁して欲しい。。。
他の若手の作家ならおkかな
340作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 00:00:57 ID:W/sv1DetO
携帯からだと、なんかスゲー繋がりにくいだけど、
これって、ニュー速+で毎日新聞の変態報道のスレが立ちまくってるのが原因か?
341作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 00:15:04 ID:O2N2w4S+0
「バトル企画」に期待した俺が馬鹿だった。

なにこの萌え系微エロ漫画雑誌?

今まで買い続けて来たのは愛着があったからだが、創刊当初に他人にも勧めたりした事をこんなに悔やむ日が来るとは思わなかった。

少年誌である事を意識してきちんと描いているのは女性作者ばかりじゃないか。

龍眼載ってないし。
342作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 00:15:51 ID:FDhXigaN0
和田慎二は、原作でお願いしたいかな。

まあ、連載中の傀儡師リンとかは、超人ロックとかと同じで一見古臭い気がするけど、読むと結構面白い。
343作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 01:06:32 ID:7N9HPzv10
龍眼www
344作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 01:52:26 ID:dOI5UcHJO
龍眼ないから少年漫画分が補充できない
345作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 02:17:55 ID:LA23fbEu0
>>342
最近のロックは一見しても古くないやい!
と30年来のファンが言っても説得力に欠ける…
346作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 03:21:46 ID:dXc2YQsPO
チラ裏すまん

アニメ化したことだし、と思ってテレ蘭の原作読んでみたんだ。
・・・いーだクォリティを痛感したw
子供向けとして普通に面白いっちゃ面白いんだが、どうにも緊張感に欠ける。
特に「私誰」。あの見開きの虎の迫力は原作の文じゃほとんど伝わらん。
あと台詞の取捨選択もうまい。

というわけで全部いーだに描かせなさい。いきなり7巻に飛ぶからおっちゃん不安です。
ゴースト館で連載終える気かよ・・・
347作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 03:25:46 ID:dXc2YQsPO
>>346
×私誰→○私何
スマソ
348作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 08:26:38 ID:uU+tLzCwO
ローゼンの松尾監督と聞いてどうかと思ってたけど割と再現度高いね>夜桜アニメ
349作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 12:26:10 ID:KdzhqiVQ0
シリウスの漫画ってなんかネームが悪くないか?
読んでてかったるくなるというか、読み飛ばしたくなるような漫画が多い気がした。
もちろん怪物王女とか乱飛乱外とかはしっかりネームきってるのが分かるんだけど
新連載のリアライズとか終わったアルトなんかは読んでて抑揚がない感じがしてしまうんだよな。
シリウスの編集はこのあたりちゃんと指導してるのかね?
あんまり他の雑誌と比べるのはよくないが一緒に買ってるチャンピオンREDなんかは
コマ割りとかはしっかりしてる漫画が多いぞ。
350作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 12:39:45 ID:eYPtHdtW0
俺は一流の漫画読みじゃないからわからんな。
351作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 13:06:52 ID:dUUN2Eiu0
王女と乱飛がよくてアルトが駄目というのなら
それは雑誌の傾向ではなくて作者の実力の差だな
352作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 13:12:56 ID:uU+tLzCwO
野沢先生は正面と真横しか描けないんで勘弁してください
353作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 13:37:56 ID:E9pqDrhh0
>>349
チャンピオンREDは、高い漫画力を持ちながら、一般誌には連載できない変態どもの
吹き溜まりなので較べてはいけません。
そもそも秋田は、漫画に対する編集のノウハウの蓄積量が違いすぎるし。
354作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 14:28:03 ID:TND6hj+M0
>>327
http://ad.kodansha.net/mag/022/profile.html
シリウスの読者分布。おっさん誌です。
355作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 14:28:46 ID:Q4emVT5RO
アルタイルがファンタジーなのか歴史ものなのか分からなくなってきた
356作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 14:50:58 ID:W/sv1DetO
>>349
編集の方ですか?www
357作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 15:07:12 ID:dXc2YQsPO
>>354
成人誌すら買えるおっさんが何であえて少年誌読んでるか、ってことだろう。
萌えエロよりもっと人情や燃える展開をキボン。
358作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 17:05:59 ID:AblZkVkL0
>>354
そりゃあZの増刊だからなあ
359作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 18:58:43 ID:yxg7IkeG0
萌え要素を求めてる世代ってどこなんだ?
てかそろそろ萌え萌えなんてのは飽きはじめられそうだなー

ついでに水あさと発見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3815266
360作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 19:50:09 ID:TND6hj+M0
>>358
http://ad.kodansha.net/mag/021/profile.html
じゃあ、これがシリウスの未来の読者層?
361作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 14:56:21 ID:/cq/YZlG0
シリウスよりライバルのほうが読みやすい事実がある。
362作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 15:34:57 ID:Mb/UYMXyO
うそーん俺何度かライバル買ったけどシリウスの方がすぅっと読める作品多かったよ
363作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 15:42:57 ID:n2csN3paO
俺も1度ライバル買ってみたけど駄目だったな。。
発行部数とかは桁違いなのかも知れないけど
364作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 16:34:31 ID:uMfuOrkA0
まぁ自分に合う作品と売れている作品なんて合致するとは限らないからね。
それこそたどってきた人生によってだいぶ好みは変わるし、
ひょっとしたら遺伝的に脳内物質の分泌量で分かれる可能性もあるかもしれない。
それはともかく売れている作品には酌むべき所があるのかもしれないけれど、
究極的には個人の好みで作品を選ぶ方がいいと思うよ。
365作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 17:07:16 ID:gopY4qLk0
でもマガジンZはないな。
親雑誌でもありゃひどい。
366作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 01:47:38 ID:oS+ZAB2bP
ライバルは名前がよくないな
少年「シノギを削る」のほうがよい
367作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 02:32:19 ID:wlc6doTJ0
少年「好敵手」というのもいいぞ
368作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 04:19:18 ID:zWUn7N99O
少年ラバウル、というのはどうだ?
369作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 06:11:53 ID:fgloHRX90
いやいやここは
少年ランバラルで
370作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 06:28:14 ID:zWUn7N99O
ガンダムエースで連載が始まりそうだな。
371作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 06:34:55 ID:TrQxn/ruO
戦いの中で戦いを忘れそうだな、で休刊…
372作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 07:21:51 ID:h12QG+jj0
少年ラインハルト
373作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 10:05:24 ID:SV25tmPD0
亀だけど感想
乱飛・・・・・3 まだなんとも
夜桜・・・・・5 死霊使いかっこいい
怪物・・・・・4 ヒロが少しだけかっこよく見えた
るるも・・・・1 要は猫酷使して殺した話だろ
すずめ・・・ 2 特になにもなく
ルリア・・・・2 同じくどうという事もなく
できない・・2 好きな人は好きなんだろうけど
バロック・・・・3 ようやく話がわかった
アルタイル・・・2 メリハリがあまりないよねこの漫画
タイタニア ・・・2 この漫画終わるまでに10年くらいかかりそう
X・・・・・・・・3 日常が続くけどまだ読める
メイド ・・・・4 妙な展開が結構好き
つくね・・・・2 特になし
セキララ・・・・ 2 ごめん、今回わからない
マコ ・・・・・2 マンネリ
四季・・・・・3 これもあらすじほしいな
テレパシー ・・ 4 面白いね
ゆうやみ・・ 3 ちょっと長いな
論理 ・・・・・3  絵の上手い人だったらもう少し見せれるんだろうな
銃姫 ・・・・・3 次回最終回か、結局ちゃんと読まなかったな
ふぁにい ・・ 4 お、なんか面白そうな展開
ろぼす・・・・3 主人公は何がしたいのだろう、漫画的に
動画・・・・・・1 わけわからない
アルト(終)・・・ 2 こんなオチでいいのか?
メガネ・・・・・2 がんばってね
風の館・・・・ 未読

天狼無双はなしで、そんな面白くもなかったから。
374作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 01:00:53 ID:7/MaFJft0
てか、短編でバトルものって無理じゃね?
375作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 01:36:47 ID:kYy/ZtqF0
世界説明を入れないといけない分短編は不利。
現実なら柔道の試合をいきなり見ても楽しめるが、
漫画だと「それで?」となる。
物語としての成立とバトルとしての成立を考えると、
マキビシ以外はまぁ及第点だと思う。
マキビシはラブコメであってバトルではないし。
376作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 07:09:52 ID:W8BXlaQd0
乱飛・・・・・4 殿に酒飲ましちゃいかんですよ。次号休みはツライ。
夜桜・・・・・3 アオさんはいつもカワイイねえ。
怪物・・・・・3 初めて3点付けた。「なんなんだよいったい…」リザのセリフのまんまです。
るるも・・・・4 ジケン死がどうしてもちょっと。話自体や他の部分は文句ないけど。
すずめ・・・4 麻雀ないほうが面白い。
ルリア・・・・5 ルリアがじたばた動いてるのが笑える。アニと川谷先生はもうカップルだな。
できない・・4 奥深いものを感じさせるよ。
バロック・・・・3 俺トランス好きじゃないかも。
アルタイル・・・5 アクションシーンないけど今までで一番面白かった。マフ君がどうするのか楽しみ。
タイタニア ・・・3 作画良く出来てる部分もあると思うんだが…とりあえず動きが判らん。
X・・・・・・・・4 み、美須々さんが応身刀になっちゃうのかい!?
メイド ・・・・4 キルシュはもうちょっと胴短くてもいいよ。シャッ、シャッ
つくね・・・・3 いつもの。
セキララ・・・・5 これはすごかった。こんなネーム通るのかと。取締役のネクタイ短いし、大笑いした。
マコ ・・・・・5 これもひどかった。リアルないも虫、なみえとギアスの化学反応。笑った笑った。
四季・・・・・3 フミヤ君があぶないぞー。
テレパシー ・・3 管轄でいえばソウルメイトツーリストの出番なのでは。
ゆうやみ・・4 やっぱ最後の武器は手刀だよなー。
論理 ・・・・・3 夜の校舎(背景)と人物がバラバラすぎるような。見やすくなくはないけど。
銃姫 ・・・・・5 今まで読んでて良かった…ってくらい盛り上がってるのに次で最終回かー。
ふぁにい ・・3 (真)アヌビスちゃんって仲間が出来るのを期待してました。
ろぼす・・・・5 市蔵もあの段階では「弱い奴には強い」レベルの忍者だろうから…次回が心配。
動画・・・・・・4 アニメ制作部分はもうブッチぎりな気配ですが、友情っていいなあと。
アルト(終)・・・3 あの飛行機カッコイイねん。
メガネ・・・・・3 あれあれ、どうしたの。
風の館・・・・3 普通にホラー系の話でした。
377作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 07:10:35 ID:W8BXlaQd0
天狼無双

論理・・・・3 会長はあのメガネやめたほうがいいかも。
リアライズ(新)・・3 カラー絵うまいじゃん野沢先生! と思ったら本編はビームでした。
カラス・・・3 211ページの光の顔が怖い。
ハント ・・・5 うさくんにしてはポップでキャッチーだと思う。俊幸は野球観る時もモンハンやってやがる…。
マキビシ ・・・4 ホンワカ良いね。
背伸び・・・4 俺はカードのトリック以外のとこが面白かった。硬いけど。

今号も楽しい漫画多かった。シリウスもたいがい厚い雑誌だよな。あと龍眼なんとかして。
「目が見えなくなった雅彦くん」と「ぼくのハナレ」が読みてえええ。
378作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 14:14:36 ID:7XWUoyf0O
ポスト見に行ったらシリウスから手紙が来てた
Sステ掲載記念に表紙テレカ貰った

俺が送ったハガキは7月号なのに表紙テレカはなんで6月号なんだろ…余ってたのか
379作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 08:49:40 ID:JJHXmHCYO
リアライズ、、、赤○の表紙だけ小畑健やマガジンZの表紙だけ熊倉裕一みたいな『表紙詐欺』に続く新しい詐欺としてイケそうだなw>カラーだけ○○
380303:2008/07/04(金) 15:13:04 ID:jaU99nJs0
風の館・・・・3 読了。一人称と三人称が混じった文体とキャラの名前、千夏、洵などを性別が
         わかる名前に変えて欲しい。まぁ、もう18話なんだけど。
381作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 21:11:40 ID:ZhGbCPaA0
リアライズのコミックス、カバーだけあれにして
とらとかで平積みにしたら売れる売れる
382作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 13:50:26 ID:vAGxLsSXO
神宮寺先生カムバック!是非ゼロンスピンアウト「ケンタの火蓋」を連載してくれ!
383作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 19:28:56 ID:wwAwGGvoO
シリウスは雑誌の作風自体は蘭とかアベとかできそこない〜とか繊細でファンシーなのが多いのに
新人の投稿作は覆面がバットで殴りこみだの地獄で格闘技の見せ物だの命賭けてギャンブルだの
アナーキーアンドバイオレンスなやつばかりくるんだなw
384作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 19:32:23 ID:JngfhAbm0
ファンタジー物もいっぱい来てるかもよ?
ただし、賞にはかすりもしないようなのが…
385作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 02:46:21 ID:0OXwS3eY0
というか売れない月刊誌でファンタジーというのに無理があるんじゃないか?
結局、バトルがあった方が盛り上がるし、週刊誌に比べてページは多いとはいえ
小説に比べたら圧倒的に説明できる部分が少ない漫画でSF世界の世界観を説明するのはとても難しいぞ。
アルトが上手くいかなかったところに「初見の人間が見ても世界観が分からないからついてこれない」というのがあると思う。
バロックは固定ファンが付いてるとはいえ、実際初見の人が付いてこれていない現状もある。
その辺、怪物王女や乱飛乱外は上手いと思う。
設定が分かりやすいし、台詞でも「血の雫は命の雫」みたいにちゃんと初見の人も付いてこれるように説明してる。
ファンタジー路線を捨てるというのもアリなのかもねえ……
386作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 04:10:20 ID:XKj5mApb0
>>385
小説よりも漫画は直観的に理解が出来る。
例えば漫画は同じ一こまに多人数の複数の表情・服装・しぐさ・状況を入れられるのに対して、
小説は、読んでいく順番で頭に入るので物事の組直しを行わないといけない。
つまり視覚的に多数の情報を同時にあらわせる漫画は、視覚的な説明に限れば向いていないわけではない。
要は漫画という表現の方法の使い方をどれだけ知っているかにより、無理なく表せるのだと思う。
怪物王女や乱飛乱外は一話完結の連なりやシリーズ完結の連なりがあるから
途中から入りやすいという事もあるのではないだろうか。
387作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 07:50:35 ID:MQRxcruL0
>>385
アルトが面白くなかったから、ファンタジー路線止めろってのは、乱暴すぎない?

むしろ>385で出てる作品の分類は、長編物×、短編連作及び中篇シリーズ物○という話では?
388作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 03:19:36 ID:j1wFYvRe0
そもそもファンタジーにもバトルはあるし
SFだけがファンタジーってわけでもない
怪物だって乱飛だってファンタジーだし、言ってることがよく分からない
389作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 03:25:37 ID:JJ3zZ5wU0
SFはファンタジーじゃなくてもええんじゃなかろうか
390作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 06:31:04 ID:zLG0tRMNP
たとえばみやすのんきの漫画は男子のファンタジーだよな
391作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 09:23:01 ID:GxYusMi30
まあ、ファンタジーの定義も、有って無いようなもんかもな。

ある程度シリウスで育った漫画家もいるだろうが、やはり知名度のある
人を呼んでほしいな。新連載で表紙を飾れるくらいのさ。
392作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 14:39:44 ID:oY1zfwiTO
ファンタジーって男の子の味だよな
393作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 15:00:11 ID:2o8U77IQO
>>391
そうか?
まあ、そういうのがあってもいいけど
シリウスには、基本的に新人が育って売れてほしいな。
394391:2008/07/08(火) 20:54:04 ID:v8XC51pJ0
>>393
俺も基本的には新人を育てて欲しいとは思ってる。ただ発行部数的なことを考えるとなあ・・。
一人でも週刊でプチヒットしたレベルの人を呼べたら良いなあと思ってさ。
395作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 20:55:55 ID:BjENQqYF0
シリウスはけっこう新人が育ってると思うけど、売り上げに繋がってるかって言うと微妙だな
396作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 06:29:37 ID:kVcCRdcDO
そもそも新人なので知名度低かったり単行本がまだ出てなかったりなんでこれからだと思うんよね
397作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 11:14:43 ID:h2nQ4k9j0
良作を出していくことにより、
アニメ関係者の作りたい意欲をわかせる以外に成功の道が無いんだよな。
今のところ。
個人的には「やさいのようせい」みたいなものを巻末にカラーで載せてもらいたいけど、
売り上げにはつながらないだろうな。
398作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 21:02:22 ID:EmTJiwd9O
>>397
それ良いね
付録小説が終わったら可能じゃないかなぁ
399作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 01:34:04 ID:SyC99kj30
なんだよこのだんだん暗くなっていくスレタイは
400作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:23:55 ID:ShmpbyaJ0
等星表記のできるまでその一
【真っ赤な帯は】月刊少年シリウス 5代目【正義のしるし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137352620/
より部分抜粋。
>916 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 00:02:50 ID:IpY2OElFO
>【打ち切り?】月刊少年シリウス 7代目【あるあるwww】
>917 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 00:11:34 ID:amokZpjH0
>【打ち切り?】月刊少年シリウス 6代目【ねーよw】
>
>もう次スレの季節か……
>918 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 00:11:39 ID:Ydh8N1ex0
>【やっと軌道に】月刊少年シリウス 7等星【乗ったかな?】
>929 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 05:43:24 ID:lumncAP0O
>【サイン本当選者に】月刊少年シリウス6代目【サイン書いた人】
>934 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 14:58:20 ID:APkTmCuy0
>>>918
>7等星てオイ、どんどん薄暗くなっていくじゃねーかよw
>935 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 15:13:06 ID:xYbnOk920
>7等星ワロタ
>最後には消滅する運命かwwww
>938 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 16:02:18 ID:U4Ltr42g0
>【同情するなら】月刊少年シリウス 6代目【二冊買え!!】
>939 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 17:03:30 ID:3LRi9ync0
>>>938
>君センスが良いわ
401作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:26:21 ID:ShmpbyaJ0
その二
>940 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 17:04:57 ID:EYXi3ANi0
>>>938に一票
>945 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 17:50:14 ID:J9PKQeP/0
>俺「等星」単位好きだなw 946 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 17:54:15 ID:unskDIewO
>七等星の方が笑えたけど、
>とりあえず数字の合ってる>>938に一票
>958 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 20:46:36 ID:fa+84rQM0
>【同情するなら】月刊少年シリウス 6等星【二冊買え!!】
>
>でFA? 962 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 21:13:42 ID:p3LKeZh20
>スレが進むごとに暗くなっていくのなw >等星
>
>
>
>
>
>
>
>( ´∀`)。oO(・・・では休刊の際には、超新星爆発とでも呼b(ry)
>967 作者の都合により名無しです 2006/02/27(月) 22:37:52 ID:Hp/8OnGT0
>【滅せよ廃刊を!】月刊少年シリウス 6等星【手に入れろ読者を!!】
>969 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 23:07:23 ID:/FyEynx50
>>>968
>【買ってくれ】月刊少年シリウス−6等星【置いてくれ】
>マイナスだから数字が増えるごとに明るくなる案。
402作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:29:04 ID:ShmpbyaJ0
その三
>970 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 23:12:49 ID:IpY2OElFO
>【合言葉は】月刊少年シリウス 6万部【カワバンカー!】
>971 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 23:14:42 ID:Kn1/SqXi0
>【はかないものが】月刊少年シリウス 6等星【好きだ】
>973 作者の都合により名無しです sage 2006/02/27(月) 23:33:41 ID:xVF/pIiN0
>【コミックスも】月刊少年シリウス 6万部【絶好調】
>974 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 02:15:14 ID:g9UwlDfS0
>>>973
>イイ!縁起もいいしシャレも効いてる。
>
>>>962
>しぼんで白色矮星とみたw
>975 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 02:37:56 ID:g9UwlDfS0
>でもやっぱり等星捨てがたいなw
>【目を凝らせば】月刊少年シリウス 6等星【あのへんに】
>976 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 03:08:39 ID:2GglCW9IO
>【書店での】月刊少年シリウス 6等星【見つけにくさが6等星】
>977 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 03:32:16 ID:ZWvlr6pH0
>なんか、等星表示は泣けてくるなw
>好きな人たちが自ら首を絞めているというか・・・。
>一応スレタイは、本誌を知らない人たちも見るわけで。
>星関係の単位だったら、6光年とかどうだろう?
>985 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 07:00:38 ID:FryN4BZu0
>次スレ案内
>
>【同情するなら】月刊少年シリウス 6等星【二冊買え!!】
>http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141077497/
403作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 02:37:16 ID:ShmpbyaJ0
新スレでの反応
【同情するなら】月刊少年シリウス 6等星【二冊買え!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141077497/
より部分抜粋(乙だけと判断したものは載せてません)
>18 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 16:57:47 ID:XnBR1yrG0
>等星表記セツナス……
>19 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 17:14:40 ID:yKEbyUec0
>7等星以上になると確か人間には見え・・・・いやいや駄目だ言っちゃ
>20 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 18:49:42 ID:2GglCW9IO
>>1乙ー
>ラストスレは死兆星だな
>21 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 19:23:23 ID:vF5Sx76a0
>このスレがラストにならないとは……いやいや駄目だ言っちゃ
>
>ゴウジンとりあえず買ったー
>25 作者の都合により名無しです sage 2006/02/28(火) 23:27:06 ID:8dGvf3cH0
>等星表記採用されててワロタ
>ドンドン暗くなってくのかw
>34 作者の都合により名無しです sage 2006/03/01(水) 16:20:38 ID:TK4VqKbc0
>この輝きは月刊少年シリウスBということで
404作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 04:04:17 ID:pNiJo1uxO
>>399
オレも、以前同様の書き込みをしたが、
今は無粋だったと反省している。
405作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 04:35:07 ID:9VpLwReXO
粋じゃねえにもほどがあらぁ!
406作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 05:29:24 ID:pNiJo1uxO
むしろ今は、うっかりあげてしまったことを後悔している。
407作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 05:33:08 ID:NTmVwR3y0
過去ログと流れを一切読まずに書き込み。
スレタイの18等星ってスレが新しくなるごとに、どんどん光が弱くなってるじゃんwww
雑誌の衰退を見つめるスレみたいで笑えるw

って、もう何十回も指摘されてきたことなんだろうなぁ。と思いつつカキコ。
408作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 08:41:19 ID:rpZYS/M80
等級話の蒸し返しうぜー

そんなのこれまで何度もあったんだよ。スレタイ変えたら雑誌が栄えるのか?
つうか学校の夏休みが始まったのか?
409作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 11:35:49 ID:h8h6WgZmP
だんだん萎んでいく光量はまるで
410作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 12:27:51 ID:ZIqeLdAL0
輝きが失われているわけじゃない
ものすごい勢いで地球から遠ざかってるんだよ
411作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 18:47:20 ID:br9lI64f0
>>410
壮大な感じがしていいな
412作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 20:09:12 ID:NTmVwR3y0
雑誌が栄えること考えたら、
マイナス1→2→…マイナス18等星とかやれよw
>>408
そんな知恵も回らない頭なのか?かわいそうにっww

輝け!とか言いながら18等星とか言って、矛盾しまくってるだろ、バーカ
413作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 20:26:19 ID:xFEr1tja0
草い草い
414作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 20:28:06 ID:qdo0v3kZ0
>>412
輝け!とか言いながら暗くなっていくってギャグなんだろ、バーカ
415作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 21:15:24 ID:kA80V1FD0
>>412
そんな何十回も指摘されてきたことを今更言われても
416作者の都合により名無しです:2008/07/10(木) 22:01:06 ID:FNHwkFvl0
終わらないものなんて、この世には無いのよ。
417作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 00:21:51 ID:+Ua5A7HSO
終わりがないのが『終わり』それがゴールドシリウスレクイエム
418作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 00:34:14 ID:L6/iJPRF0
始まってすらいないのに『終わり』
419作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 00:35:45 ID:mjIAuh8dO
よくわからんが、そういうことで。

んで、次の話題はなんにする?
420作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 03:00:08 ID:B4vaVN2L0
じゃあ太ももについて
421作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 04:46:17 ID:e2nqZk1b0
みんなが求めてる漫画についてとか
422作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 05:32:09 ID:1LaPhhJy0
お、いいね。

ただ、その場合「みんな」がどの範囲かが難しいな。
とりあえず、シリウス読者でいいか。
423作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 22:35:13 ID:Vwq3yoaz0
SFとか歴史ものとか児童文学とか、読みたいジャンルはすでに揃ってる感じもあるんだよなぁ。シリウス。
サイバー系とかどうだろう。攻殻機動隊みたいなやつ。
誰が描くんだよって話もあるけど、原作付ければ何とかなんないかな?
424作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 00:04:11 ID:O6e83Jwk0
ファンタジースポーツ物、ファンタジー番長物、ファンタジー格闘物、ファンタジー変身ヒーロー物、
ファンタジーギャンブル物、ファンタジーメカ物、ファンタジー海賊物……

読みたいジャンルだから面白いとは限らんですな。ぐぬぬ…

425作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 01:24:17 ID:EouKT/XQ0
そんなことより龍眼再開マダー
426作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 01:26:29 ID:GsMWEh6R0
サイバー系とかSF系とか難しそうなのは同じ世界観の軽めのものを同時連載させれば問題ないよ。
設定を使ったシチュエーションコメディみたいなものとか。
427作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 01:42:58 ID:UHfvlExz0
>>426
ヴィンサガにおけるユルヴァちゃんや、サイコにおけるサイチョコみたいなもんか?
田中芳樹のタイタニアでそれをやるとしたらちょっとgkbrだなw。
428作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 02:07:03 ID:GsMWEh6R0
>>427
両方とも知らないからなんともいえないが(元の方は知っている)
ソードワールドシリーズにおけるドワーフ探偵モノとか。
スピンオフっちゃスピンオフなんだろうけど。
429作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 07:51:40 ID:JwoU5CIYP
それはシチュエーションコメディではないだろ
430作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 09:30:06 ID:GsMWEh6R0
>>429
シチュエーションコメディはあくまでたとえなのでノリが軽めのものがいいという話です。
個人的にはガンダムに対してのへ理屈探検隊でもいいのです。
431作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 20:34:38 ID:uEWs1A+TO
漫画ではなく、漫画以外の読み物の充実
とか言ったらダメかね。
せっかくファンタジー中心を銘打ってて、尚且つ講談社の資本もあるんだから
ファンタジー小説の紹介とか
あるいは将国やLOBOSに合わせてトルコ史・日本史の特集とか。

漫画は、へんな特集でエロ漫画家を呼ぶくらいなら
新人の読み切り(少し長いやつ)を載せてほしい。
432作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 21:22:29 ID:clY1iS5d0
それは読んでみたい
433作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 21:29:50 ID:1xv9YHzI0
エロ漫画家なんて来てるのか?
よくそういうの知ってるな…ヲタってすごいもんだな…
434作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 22:44:44 ID:FDaG4gAp0
>>431
そのためにあさのを連れてきてるんじゃね?
あと西尾…はもういないか。
435作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 22:50:44 ID:N/HE+YrK0
>>431
>新人の読み切り(少し長いやつ)を載せてほしい。
橋姫とかケンタマとかセキララなどの
短期集中連載組がそれにあたりそうな気がするけど
436作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 03:09:27 ID:hmfRCDbi0
>>431
漫画誌で漫画以外の読み物っていったら、相当ビッグネーム連れて来ないと読まれないよな。
でも、個人的には読み物の充実、結構賛成。
金原瑞人とか小説紹介書いてくれないかな。
437作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 06:45:55 ID:gDD60T0+0
>>433
いつだったかの美少女特集ってエロ漫画家ばっかりだと
思ったんだが違うのか? 自分もよくはしらないが
絵柄がそれっぽいなと思ったよ。

>>434
あさの連れてきたのは正解だと思うんだけど、
なにぶん3ヶ月に一度で、しかも連載だろ?
途中から入るのは不可能に近いじゃないか。
あれなら、三ヶ月に一度、いろいろな作家(ラノベ有)の
短編を三ヶ月に一度載せるとかの方がよかったと思う。

>>435
短期連載ってその連載の間分他の新人の分が減るから自分は余り…。
当たり外れもでかいし。
当たりが出るまで、50ページ弱の読み切りを毎月載せてくれたほうがいいな。

>>436
そうなのか? じゃあ上橋菜穂子とか小野不由美くらいじゃないと無理なのかな。
金原端人は、訳は嫌いでも好きでもないが
紹介する小説の質自体は余り高くない気がする…。

全レスウザくてすまん。
久々に書いたらレス返ってきてうれしかったので、つい。
438作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 08:33:42 ID:Wf9bjEQK0
短期集中連載か。パプリカやルートの原作物もそれに含まれるな。
あまり話題になったものは無いし、読み切り枠でも良いかもね。
439作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 12:15:16 ID:PCvFnQUbO
小説や原作もののコミカライズって実はあんまり好きじゃないんだけど
ルートやパプリカや蘭はすごく良かったのでこういう原作憑きには頑張ってほしいんだぜ
でもファンタジー小説の紹介つったっていくらアンマキャフリイやブラッドベリの素晴らしさを熱弁しても
夜桜や四季を嗜むシリウスの主要層に読んでもらえるとはあまり思えんぞw
440作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 13:53:20 ID:k0JxfI2u0
漫画家が対談形式でそのあたりの小説の素晴らしさを語ってくれれば読む奴もいるかもしれない。
QEDの加藤がブラッドベリを一押ししたみたいに。
441作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 15:53:56 ID:pynJU1YEO
記事充実させても、オッサンしか読まねーから。
442作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 16:52:30 ID:z1AJN0ATO
マンガ雑誌なんだから面白いマンガをのっけりゃいいのよ
443作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 20:09:32 ID:s8liCa5r0
わしもそー思う
龍眼タイプ、または龍眼を載せろ
444444:2008/07/13(日) 21:12:43 ID:W6ihyFz90
死死死踏みついでに『龍眼』はもう過去の話なんですね。
445作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 21:35:49 ID:hmfRCDbi0
>>441
マジレスすると読む読まないは年齢じゃなく個性。
レイアウト工夫して、クオリティ高い記事にすれば引っ掛かる中学生いるぜ。


龍眼タイプってことはバトル系?
そういや人間対モンスターって龍眼以外にないね。
今ならモンハンにハマってる作家がそういうの描いてくれるんじゃねーか?
446作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 00:09:13 ID:cMLctjvAO
少数を狙って記事山盛りにしても売れないだろ。
極端な言い方すれば、老いも若きも男も女も読むような記事でなきゃ意味ねえと思うのよ。
こないだの麻雀バトルみたいな、賑やかしの、いい意味でのバカ記事は、雑誌の活気になっていいと思うけど。

記事で売れたマンガ雑誌って聞いたことがないし、マンガ雑誌はマンガにしっかりやるべきだと思う。
447作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 00:17:11 ID:SH4jiCyH0
マンガより記事に力入れろとは誰も言ってないと思うけど…
448作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 00:53:43 ID:n7mlhBrHO
余分記事無くしてつまらん漫画をぶったぎって薄くして値段下げればいいと思うよ
449作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 07:02:47 ID:w6Hjthwo0
>>448
それをやっても変わらんのは激鳥が既に示している
450作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 07:09:05 ID:cQEHRVO60
広告たくさん入れない限り安くはならんよね
451作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 07:26:39 ID:s0DVUZxQ0
2008/07/07付 コミック TOP100
34 − *28,019 *,*28,019 *1 乱飛乱外 5
452作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 21:53:48 ID:Xkz82DsK0
白井先生がそろそろ野球に飽きてくれますように…
453作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 22:21:14 ID:9iCBAD210
今楽しくて仕方がないんじゃないか?
浜ファンのオレは早く冬眠したいくらいだが。
454作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 19:24:43 ID:hOhzkGZ30
バトルファンタジー中心の漫画誌はすでに沢山ある
龍眼は良作だがこのタイプが主流になるなら、シリウスも他誌と似たりよったりになる
455作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 19:50:24 ID:KiLVp2tP0
>>445
マジレスするとその個性を持ってるやつが何人いるかというのが問題だろ。
小説大好きで月刊漫画雑誌を買うやつが日本中に2万人しかいないから
シリウスは売れてないわけで。
たでさえ売れてないのにさらにマニアックな方向にいってどうするんだよ。
456作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 21:34:49 ID:RNkhbtIa0
>>455
話の流れが途中から変わってんだよ。
どうしたら面白いと思うかから、どうしたら売れるかにいつの間にかなってる。>>446あたりから。
読者が売れる方法考えても大して面白くないから、どういうのが読みたいかのほうが楽しいインターネッツになるんじゃねー?
457作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 23:48:01 ID:+qqmN46tO
面白い漫画を載せれば面白くなるんじゃないか
458作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 00:46:05 ID:SikRHLh/0
> ゆうやみ特攻隊はシリウスの中での人気は真ん中くらいでぱっとしません。
らしいよ。個人的にはもうちょっと上かと思ってたが、絵柄を考えると仕方ないのか…
他の順位も気になるが、そんなの公表するはずないよなw
459作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 01:06:28 ID:xV4FCFHP0
ゆうやみは絵柄抜きにしても面白いと思わんかったから読むのやめたなー

万人受けにしたところで大手雑誌には勝てない
かといってマニアックにしてもやっぱりうけない
なんというダブルバインド
460作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 01:19:42 ID:ISuETxZB0
手元にあるシリウス2007年5月号〜2008年8月号までの16冊から
表紙を飾った作品とその回数を調べてみた。

4回:怪物王女
3回:ヨザカル・乱飛
1回:龍眼・ルート225・アルタイル・XBLADE・るるも・アヴェンテューラ


表紙になったからといって単純に人気が上だと断言はできないが、それでも
「怪物・ヨザカル・乱飛」で人気的には三強状態を形成しているであろうことは想像に難くない。

で、仮に(既に終わったルートを除く)これらの作品が人気面で上位を占めているとすると、
ゆうやみの人気は最高でも9番手。主だったストーリーものの連載が、
「上記8作品+ゆうやみ・バロック・メイド・四季・テレ蘭・論理・銃姫・ろぼす・アルト」
の17作品であることを考えれば、

>ゆうやみ特攻隊はシリウスの中での人気は真ん中くらい

というのは割と妥当な線ではなかろうか。
461作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 01:42:59 ID:ISuETxZB0
んでもって、>>460を書いてて
「怪物にしろヨザカルにしろ乱飛にしろ、どうにも雑誌の看板張るには微妙に弱いな」
と思った次第。

それぞれがそれぞれにいいところを持った作品ではあるけれど、同時にどの作品も
どこかニッチでキッチュな、特定の種類の読者だけを相手取っているようなところがあって、
雑誌そのものの読者を増やしていくような牽引力にはなりがたい(その一方で
「看板の脇を固める主力作品群」としてはかなりいいラインナップになる)ように思う。


というわけで、ここはちょっと原稿料奮発してそれなりに名が知れてて油の乗っている漫画家を
一人呼んできて、腰を据えた連載をしてもらうのがいいのではないかと。
462作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 02:37:59 ID:OARcwt280
それなりに名が知れてて油の乗っている漫画家で売れない少年誌に書いてくれそうな人なんていないと思うが。
印税放棄させて原稿料込みで年1億提示すれば来てくれないことも無いだろうけど、
それなりに名が知れてて油の乗っている漫画家の心当たりがまったく無い。
年間単行本売り上げ上位10人の誰かを引っ張って来いって話だろうか。
売り上げや作品数から見てCLAMPが一番それっぽいけどなぁ。
463作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 03:05:13 ID:EzJrWg0iO
シリウスにニッチもキッチュも無いだろ…
464作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 06:12:24 ID:e6UiI2ZS0
>>456は、どんなのが読みたいの?
465作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 07:01:30 ID:jJ65TN2c0
そこそこ名前が売れていて、油が載っていなくもなく、
こんなマイナー誌にも来てくれそうな人…
青山とかコージィとかか?
466作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 08:58:11 ID:r+JbCRqjO
雷句誠

を呼べないかな。ファンタジーだし。
467作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 09:37:40 ID:FnfOQEJG0
>>466
話題性はあるな。シリウスかどうかはともかく、講談社は接触してるだろうな。
468作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 11:10:28 ID:t3nE0vaE0
>>466
話題性はあるが、人間性には問題が・・・
それに子供向けすぎるでしょ
469作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 12:36:33 ID:4YK4AC5j0
雷句ならシリウスよりライバルだろjk
雑誌のカラー的に
470作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 13:44:44 ID:r74sbYGlO
雷句は行くならライバルっぽいとは前も言われてたが
それに加えてシリウスの誌風が雷句の持つ少年漫画っぽさに流されて
全体の雰囲気がガラリと変わってしまいそうだ
元サンデーのほさなもいるという相乗効果付きで
471作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 15:35:11 ID:AIZzpnUxO
ハガレンみたいなマンガが読みたいな。
なにをもって「ハガレンみたい」なのか自分でもわからんが。
472作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 16:10:33 ID:cCCQlqpn0
まあ、先ずは現連載陣のさらなる奮起に期待する。
473作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 16:40:12 ID:ygXiAuDy0
>>465
万一その二人が来てくれたとして一体何を描かせるつもりなんだよw
474作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 19:05:18 ID:NZc/uJsE0
いや、少年漫画雑誌なんだから少年漫画っぽくなるのはいいんじゃないのか?
475作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:15:33 ID:2X9LFP1d0
定期的に出る話題だが
誰が来て欲しい話はもう脱線してる状態だと思うぞ
476作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 22:48:22 ID:caNC4Uam0
コナンと金田一のコラボになんか既視感あるなと思ってたら
もえちりだった
477作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 16:14:11 ID:W+Bx00zYO
サキュバスの漫画を描いていた新人さんも連載っするぽいな。
478作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 23:53:55 ID:Pj7S271+0
へー。めでたいな。
でも、サキュバスの人ってネクロマンサーの人と印象がかぶるんだが、
ネクロの人も連載確定ってのをここで読んだ気がする。
479作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 01:47:03 ID:wl32uNZh0
最近の若い子が描く絵はおっさんにはみんな似た感じに見えるよ
480作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 02:22:41 ID:AtTurTy60
今回は専門学校枠はあるの?
481作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 16:42:50 ID:Jw2gJNz70
昔の絵がくどいだけじゃね
482作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 16:58:09 ID:+yq8Oyty0
今はそれっぽいのを描ければ、誰が描こうが関係ない風潮だしな。
483作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 21:39:45 ID:6snx6l4L0
ルリアーにゃ!に期待してるのは俺だけか。
表紙になるまで絶対にガンバれ!
484作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 21:47:08 ID:lv0Mikiy0
あれがアニメ化もされずに表紙になったら正直シリウスは終わりだと思う。
485作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 22:51:12 ID:JEiUqJO10
ろぼすは人気ないのか?
一度くらいは表紙とってもいいのに・・
486作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 03:25:28 ID:+6AsFiFu0
ロボスみたいな男っぽい熱い系はなんか表紙にならない気がする
西遊記も創刊からあんだけの期間やったのに表紙なかったしな
487作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 08:06:02 ID:8NaklmCD0
西遊記は絵的に結構かわいい系だから、表紙になってもよかった気がするけど
488作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 13:49:16 ID:dVl8KNn/0
表紙はやはり人気のある作品が中心ということなんかね。ろぼすは
面白いと思うのだけれど、あまり人気が無いのかな。
489作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 18:18:32 ID:uXRP/IUx0
美味しいけどおばあちゃんちの料理っていうか
皆はハンバーガーやドーナツを欲しているのよ
490作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 18:49:00 ID:4AakJm3I0
>>489
上手いこと言うなあ。

ろぼすはちゃんと読むと面白いんだけど、絵が見づらくて後回しにしたりする。
もうちょっと読みやすいといいんだけどな。
491作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 18:49:29 ID:kq3r7fAWO
LOBOSも西遊記も単行本に重版かかってないからなあ……。
大阪屋ランクも圏外だし。
もったいないわ。
492作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 22:47:22 ID:xcmvpYg+O
みんな、ちゃんと単行本買ってる?
シリウスみたいなマイナー誌は、アンケートより単行本が売れるかどうかが、大事だと思うよ。
493作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 22:50:45 ID:8NaklmCD0
西遊記は掲載誌が月マガとかの人気誌なら、アニメ化までいってもおかしくなかった
・・と思うけどなぁ
494作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 22:51:06 ID:OJWLgl9E0
LOBOSも西遊記も雑誌に載ってりゃ読むけど単行本がほしくなるってほどじゃないんだよなあ…
495作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 23:03:13 ID:8FfB7wWc0
西遊記はなんとなく絵が古い感じがしててゆとりの俺はあんまり好きになれなかったなぁ
496作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 00:06:23 ID:L+ZYsOlF0
>>489
合間…合間にキャベツを(ry
497作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 00:10:03 ID:Ydrkvce40
>>492
ゆうやみと乱飛は全部買ってる
完結組なら西遊記も
498作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 00:43:40 ID:DEgE65ka0
西遊記もROBOSは全部買ってるんだがなー
現行だと夜桜・怪物・乱飛・龍眼・アルタイル・ふぁにぃは買ってるな
499作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 01:16:20 ID:n9yXb4I2O
>>498
すげえ、読者の鑑だな
自分の本棚には西遊記・ゆうやみ・テレ蘭・アルタイル・ルートがある
最近自分の好みがよくわからん
500作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 03:23:15 ID:sqBvkEmf0
買ってるヤツは買っている。
てことは我々の布教活動がたらないのかもしれない。
みんな学校とかで友達に勧めてる?
501作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 04:58:12 ID:9xlSNtrYO
数少ない友人に思い切ってシリウス進めてみた
「おー!俺も読んでるよシリウス。ルリアと四季とメイド面白いよなー!るるもかわいいよるるもw」と言っていた
俺はイッサスペシャルをぶちかました
502作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 09:05:04 ID:iJMhhisi0
布教といえば、テレ蘭アニメの感想サイトに「原作とマンガ版はかなり面白い」
と紹介してみたり
ブログ主はもちろん、そこの読者もコメントのやりとりの影響で一人でも・・と
503作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 09:16:15 ID:Yvrv6PjZ0
買ってる単行本か
怪物、夜桜、乱飛、メイド、ふぁにぃ、るるも、(ソウルメイト)全巻くらいかな
結構買ってるのかあまり買ってないのかわかんないな。
504作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 10:53:27 ID:yoE/rw700
買ってる単行本か
TIMER3もえちりつくねちゃんまじもじるるもマコリプ
以上
505作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 11:12:28 ID:LXUkmtJMO
俺は西遊記、LOBOS、空色動
506作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 12:48:27 ID:6d8Fcgyr0
橋姫を買った奴は居ないんすか……
こんなにオレの趣味ストライクな漫画は、一般コミックでは初めてかも知れんと言うのに
507作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 16:14:03 ID:goEYX+pO0
現行:ROBOS・夜桜・怪物・乱飛・龍眼・アルタイル・ふぁにぃ・空色・ゆうやみ
終了:西遊記・圏外・ダブルクロス・ゴウジン・ソウルメイト・未来屋・もえちり・まほたま
番外:海の人
508作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 18:47:16 ID:/B43MTLvO
るるも・ゆうやみ・アルタイル・動画
ろぼすも買おうと思ってるけど売ってない…
509作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 19:38:06 ID:/cJO0ZLZ0
龍眼・四季使い・アルタイル買ってる
他にも買おうかなぁと思ってるのあるんだけどお金がなぁ
510作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 20:51:28 ID:8by9VrFHO
>>506
自分は買ったが、西遊記より入手に苦労がいらなかったのは意外だった
511作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 21:56:18 ID:Z2RF+aNw0
LOBOSが近所の本屋で売ってなかったから取り寄せしたら
直後にシリウス連載陣のコミックスを全部入れてくれるようになったよ

ときどき見てるが、結構回転もよさげ
512作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 01:45:32 ID:bPiOABg30
こんなに単行本の話が出てるのに
Xブレには誰も触れないんだな
そういう自分も買ってないわけだが…

一応看板なんだよね?
513作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 01:53:11 ID:DT73Q1ir0
またまた冗談を(AAry
514作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 02:59:16 ID:7zgT93CB0
Xブレって看板なのか?
515作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 03:27:51 ID:VIg61z/V0
ま(ry
516作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 03:52:35 ID:ywEpdPqgO
各々の作品のファンがそれぞれ看板だと思ってるのは少年シリウスだけ!
517作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 05:54:18 ID:IT+kGO0/O
×ブレは単行本派が多そうだよな
自分も連載は流し読みで単行本で読んでるw

現行は×ブレ、怪物、るるも、夜桜、乱飛、LOBOS、ゆうやみ、テレ蘭。王道wwww
518作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 07:47:13 ID:wIpNwvpzP
Xは看板だよ〜(棒読み)
519作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 09:35:08 ID:oP/brvqO0
俺が一番好きなのは、たぶん看板から外れてるだろうな・・
520作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 10:12:03 ID:Na9qb3nz0
単行本の売り上げで上位3作品くらいを看板って言うのかねぇ。
よくわからんな。
521作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 15:09:06 ID:2klem6h20
やっぱ文字通り表紙になったり、巻頭になりやすいものが看板のイメージだな
今だと怪物とか夜桜かな、アニメ化の影響力は強いよね
522作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 15:59:50 ID:M+SeHhaxO
シリウス作家陣の中でコミケでエロ同人とか出す人っている?
523作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 17:38:47 ID:au5muZCzO
エロ同人だったら王女くらいかな

他は龍眼やAveやロボうさくらい。
524作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 17:40:05 ID:au5muZCzO
……ってごめん。
同人出てる作品じゃなくて作家かorz

確かゴウジンの人が同人やってるとか以前話題になったよーな。
525作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 17:50:57 ID:6rwTh/vzO
クロブレの単行本は買ってないのに
作画の人のエロ同人誌は買ったよ!

良く考えたら同人誌一冊の値段で
単行本2冊買えるんだよな…
526作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 18:28:48 ID:DT73Q1ir0
魔法使いのたまごたちの人もだすってよ
527作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 20:07:04 ID:ywEpdPqgO
恋緒みなとはもう自作品のエロは出さないのか?w
528作者の都合により名無しです:2008/07/21(月) 21:43:17 ID:VIg61z/V0
やすだずるひとはもうロリエロ小説の挿絵を描かないのか?w
529作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 00:36:28 ID:fKHSgiMAO
セキララの人もたまにエロかくぞ
530作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 01:48:31 ID:d5wyoeS50
板違いだキモヲタ
531作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 08:36:17 ID:z8/MbE070
とりあえずアニメ化効果で蘭が表紙にならないかと期待しているんだ
あ、アニメ終了まであと五回もチャンスがあるし!
532作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 09:16:39 ID:eP4g/qP+0
アニメ化効果の表紙なら、タイタニアもいずれくるか
533作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 13:50:20 ID:iWoTYnjv0
龍眼まあああああだあああああああああああああああ
534作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 15:53:28 ID:8O9ydsac0
ああ、忘れてたわ。
535作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 19:01:21 ID:o8OLZ5tz0
イッサ「ゴメン皆! すぐ戻ってくるからよ!」
536作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 20:26:39 ID:kC5TfHbm0
同人誌のネタにされるのはシリウスだとアニメ化できたマンガくらいかな。
乱飛はその辺、期待したい。
アルタイルとバロックはアニメ化されたら腐った方々が付きそうなので今のまま細々やってもらいたい。
537作者の都合により名無しです:2008/07/22(火) 22:00:27 ID:6ZKpHs+k0
>>531
昔のテレ蘭の表紙は少女漫画雑誌のようだった記憶がある
538作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 00:25:59 ID:+5JWl8d70
黄色い表紙で蘭と翠が手をつないでるやつか。
539作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 07:36:24 ID:W/CPW+zP0
蘭ではキスと胸もみはすでにやっているわけだから
それ表紙に持ってきてもインパクトないよな
540作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 08:25:18 ID:4Qij4gHLO
ではM字はどうか
541作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 09:09:48 ID:qMBfMjysO
夜明けのコーヒーを二人して飲むとかそんなんでどうだ
542作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 12:16:56 ID:rlxHnquOO
ゆっくりしていってね!のAAみたいに表紙にでっかく蘭と翠のいーだ顔描いて
ゆっくりしていってねの吹き出しのところに少年シリウスのロゴいれたらインパクトあるよきっと
543作者の都合により名無しです:2008/07/23(水) 15:22:58 ID:tB2QtyzN0
>>542
それ採用wwwwwwww
544作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 07:25:44 ID:XCOrmsFi0
インパクトはあるだろうがとてつもなく寒いぞ
545作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 07:36:42 ID:4CjpBWiWO
シリウスしていってね!!
546作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 01:09:02 ID:oI12kHQXO
なにしたらいいんだ……?
547作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 03:15:15 ID:aI+es7+W0
>>540
コミック天魔のうるし原先生みたいなアレか
548作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 13:39:57 ID:hu8t1xzV0
しかしこのスレ全然進まないな。
やはり今のシリウスには魅力がないという事なのかね。
早く売れる作家さんを持ってきてほしいものだ。
549作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 13:54:39 ID:5jYqmrO60
魅力がないなら売れっ子作家は来ないだろうね
550作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 17:23:07 ID:7np8AteGO
このまったり進行がシリウスの肝
551作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 17:33:39 ID:3FwdkCAj0
やっぱりブレイドスレぐらいの活気が欲しいよね
552作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 17:34:03 ID:8ZU8S7w/0
別にイラネ
553作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 18:00:43 ID:gEoHPGZz0
今日発売日で包茎?
554作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 18:04:47 ID:gMQWf3Jm0
いんや明日
555作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 20:03:47 ID:kiyUX7mo0
ん?明日が公式発売日で明日が休日だから前倒しで今日じゃないの?
今日の俺は怒り心頭で今すぐにもこの怒りをぶちまけたいぜ。
ぶっちゃけ、シリウス買って損した。
556作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 20:11:35 ID:WXQv+44vO
土曜じゃ前倒しにならない
557作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 20:38:32 ID:VY9mLNBz0
どこの工作員がおいでなすってるの?
558作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 21:02:19 ID:t3ySJvUz0
>>555
とりあえず何があったか詳しくよろ
559作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 21:08:59 ID:IngsODc20
俺も腹を立てるというかニア絶縁。
560作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 21:16:29 ID:t3ySJvUz0
だから詳しく書いてくれよう〜
ただでさえ龍眼打ち切りされないかドキドキしてるんだから〜
561作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 21:57:37 ID:ynfrZT9R0
詳しく書いたらネタバレになるんじゃないかな
5629月号感想用テンプレ:2008/07/25(金) 22:01:44 ID:BtbYzVaT0
るるも・・・・
怪物・・・・・
夜桜・・・・・
アルタイル・・・
リアライズ ・・
セキララ・・・・
タイタニア ・・・
Ave ・・・・・
ルリア・・・・
X・・・・・・・・
テレパシー ・・
四季・・・・・
メイド ・・・・
すずめ・・・
ろぼす・・・・
Blood(読切)・・
論理・・・・・
ゆうやみ・・
できない・・
つくね・・・・
マコ ・・・・・
動画・・・・・・
銃姫(終)・・
ふぁにい ・・
ミリオン(読切)・・
ミカド ・・・・・

乱飛休載
龍眼音沙汰なし
次号W新連載だとか
563作者の都合により名無しです:2008/07/25(金) 22:08:16 ID:X6+AnGZX0
9月号はもう買ったけど全部を読んでるわけじゃないから
どれに対してそんなに失望してんのかがさっぱりわかんねえや
564作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 00:34:41 ID:yrc1CNTx0
値上げとか?

気になるね。
565作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 07:51:45 ID:vRrshBL+0
怪物王女の絵柄が変わって
顔が変わったってのは分かる。スゲーよく分かる。
アシが変われば絵も変わるし、意図的に画風を変えるのも必要だ……
だがリザの腹筋まで変わっちまってるってのはどういうことだ!?
あんなおっぱいもない骨格だけのローライズに萌えられるかっつーのッ!
ナメやがって!今の画風超イラつくぜーーーッ!
腹筋萌えがあるから犬腕や犬耳にも意味が出てくるんじゃねーか!
元から細い設定の姫や怜裡よりさらに細いってどういうことだよチクショ―――!!!
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
姫よりも貧乳ってどういうことだッ!ナメやがって!クソッ!クソッ!
566作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 07:57:19 ID:PQZ4CfWL0
>>565
ギアッチョ乙
567作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 07:58:52 ID:vRrshBL+0
マジレスすると乱飛とバロックがないあたりかと。
まあ、これは先月から分かってたことだから仕方ないが。
編集部には休載の時期をずらすくらいの配慮はほしかったな。
しかし怪物王女の絵柄は早く戻しておくれよ……
少女漫画のような絵が悪いとは言わんが
リザも怜裡もヒロもキャラクタとあってなさ過ぎる。イメージ崩れすぎだ。
568作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 08:23:31 ID:uOAwzOCG0
顔は気にならないんだけど
みょーに長体かかってるよね
569作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 11:57:55 ID:JK8vrrP9O
>>565
ギアッチョもシリウス読むのかw
570作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 12:57:18 ID:2PPaDyVb0
次号からの新連載が二つか。あまり期待できそうに無い面子だな。
571作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 14:29:04 ID:PGscUW7e0
>>567
ありがと
やたらキレてるから、何事かと思ったけど、
それくらいなら僕には問題ないや。

572作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:05:44 ID:bWGW3Smr0
今に始まったことじゃないが
シリウスは休載のタイミングが悪いよね。
○○編終了→休載→新シリーズ開始の流れで良いのに。
アヴェなんてあそこで切っておいて何ヶ月も放置するか普通?
573作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:36:33 ID:BO/2fjpp0
>>572
腱鞘炎らしいからしょうがない。
574作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:36:34 ID:i3Tq9c1OO
休載って、編集部が決めてんじゃなくて、漫画家の都合だろ。
575作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:44:03 ID:Z1r5meou0
つーか龍眼はいつになったら情報でるんだよ…
576作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 15:47:40 ID:BO/2fjpp0
アンケートとかで情報を出して欲しいと多くの人が要請したら
出さざるを得なくなると思うよ。
577作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 16:15:51 ID:7p44MLmB0
W新連載に相当ガッカリしたぜ・・・
578作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 16:45:39 ID:+3W0eeLz0
どっちも萌え系か…
579作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 16:58:20 ID:G5pod9rT0
最近新人の読み切りがいいので未来に期待…
580作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 19:07:02 ID:3DjQn86p0
論理少女もうやだ
なんなのあれ
581作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 19:21:31 ID:Xljui7m2O
新連載のいちばじゃない方は去年載った読み切りショートの奴か。ショート枠多くね?
582作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 20:13:42 ID:Sh+pyIoaO
だんだん暗雲が立ちこめてきたな。
雑誌買う価値無さすぎ。
583作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 21:48:40 ID:HcJazxr80
月刊誌でこれだけ休載されると展開忘れちまった…龍眼カムバーック
584作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 22:22:52 ID:buw/RDId0
8月号の合計点(全9名)
1位:ゆうやみ特攻隊(38点・前回1位→)
1位:LOBOS ろぼす(38点・前回2位↑)
3位:将国のアルタイル(36点・前回9位↑↑)
4位:怪物王女(33点・前回2位↓)
   ルリアーにゃ!!(33点・前回15位↑↑↑)
6位:空色動画(32点・前回9位↑)
7位:まじもじるるも(31点・前回4位↓)
8位:ぼくらが背のびをする理由(30点・読切)
9位:テレパシー少女蘭(29点・前回7位↓)
   XBLADE(29点・前回18位↑↑)
11位:乱飛乱外(28点・前回4位↓↓)
   夜桜四重奏(28点・前回9位↓)
   銃姫(28点・前回24位↑↑↑)
14位:できそこないの物語(27点・前回17位↑)
   メイド戦記(27点・前回19位↑↑)
16位:マコちゃんのリップクリーム(26点・前回14位↓)
   ふぁにいわーるど(26点・前回20位↑)
   バロック(26点・前回休/15位↓)
19位:論理少女(25点・前回22位↑)
   ボクとポッケのときめきハント(25点・読切)
21位:カラス(24点・読切)
22位:セキララ女学館(23点・前回16位↓↓)
   四季使い(23点・前回26位↑)
24位:すずめのなみだ(21点・前回23位↓)
   論理少女 特別編(21点・読切)
26位:タイタニア(20点・前回12位↓↓↓)
   リアライズ(20点・新連載)
28位:マキビシ!(19点・読切)
29位:魔女っ娘つくねちゃん(18点・前回26位↓)
30位:アルト(17点・前回29位↓)
31位:ぼくらのメガネ大使(13点・前回休/休/休/28位↓)   32位:風の館の物語(10点・前回休/休/27位↓)
585作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 22:23:30 ID:buw/RDId0
8月号の平均点(総平均3.00点・前回3.00点→)
1位:ゆうやみ特攻隊(4.22点・前回4.29点↓)
   LOBOS ろぼす(4.22点・前回3.86点↑)
3位:将国のアルタイル(4.00点・前回3.21点↑↑)
4位:ぼくらが背のびをする理由(3.75点・読切)
5位:怪物王女(3.67点・前回3.86点↓)
   ルリアーにゃ!!(3.67点・前回3.08点↑↑)
7位:空色動画(3.56点・前回3.21点↑)
8位:まじもじるるも(3.44点・前回3.77点↓)
9位:風の館の物語(3.33点・前回休/休/0/休/休/4.00点↓)
10位:バロック(3.25点・前回休/2.89点↑)
11位:テレパシー少女蘭(3.22点・前回3.29点↓)
   XBLADE(3.22点・前回2.50点↑↑)
13位:ボクとポッケのときめきハント(3.13点・読切)
14位:乱飛乱外(3.11点・前回3.50点↓)
   夜桜四重奏(3.11点・前回3.46点↓)
   銃姫(3.11点・前回2.64点↑)
17位:できそこないの物語(3.00点・前回2.77点↑)
   メイド戦記(3.00点・前回2.75点↑)
   カラス(3.00点・読切)
20位:マコちゃんのリップクリーム(2.89点・前回3.23点↓)
   ふぁにいわーるど(2.89点・前回2.46点↑)
22位:論理少女(2.78点・前回2.21点↑↑)
23位:論理少女 特別編(2.63点・読切)
24位:セキララ女学館(2.56点・前回2.85点↓)
   四季使い(2.56点・前回2.36点↑)
26位:リアライズ(2.50点・新連載)
27位:マキビシ!(2.38点・読切)
28位:すずめのなみだ(2.33点・前回2.31点→)
29位:タイタニア(2.22点・前回3.07点↓↓)
30位:魔女っ娘つくねちゃん(2.00点・前回2.17点↓)
31位:アルト(1.89点・前回1.67点↑)   32位:ぼくらのメガネ大使(1.44点・前回休/休/休/1.30点↑)
586作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 22:24:14 ID:buw/RDId0
前回と入れ替わりが激しく、読切も入り乱れて混沌とした展開。(今回全体投票数が少なかったという事もあります)
行数制限でワースト1位は可哀想な書き方に。なお評点の小数点以下は集計では四捨五入扱いさせていただきました。
『風の館』に2票以上入ったのは初? 『ぼくらが背のびを〜』はバトル企画中堂々の最高位で、作画家には原作の有無が明暗を分ける結果に。
るるもの子猫の死は評価に割れ。ルリアは突然の大金星、タイタニアは急落中。
アルト最終話は有終の美とならず。新連載も第1話を飾るにはふるわない結果に。
『ときめきハント』は同作者の前回掲載作の平均1.71点からは大躍進と言えるかも。
587作者の都合により名無しです:2008/07/26(土) 22:55:01 ID:qW06KZyW0
おつ。
588作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 01:00:26 ID:/DXvghbs0
集計乙!
総平均が前回と見事に同じなのに、19作品が3点以上と僅差でバラけてて面白い
背のびは歴代新人読みきり中でもかなりの好評価だが原作の功績だろうし
メガネの人は素直に喜べんだろうな・・

589作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 02:43:31 ID:olFhBNDEO
ときめきハント、おもしろかったよ。
うさくんには再登場してほしい。
590作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 02:58:39 ID:0cPjcCGQ0
読み切り二つは何となくヘルシングと結界師に設定や演出が
似てるような・・・。 あくまでちょっと似てるかな?程度だけど。

しかし吸血鬼の方はヒロインの女がちょっと良いと思ったので
とりあえずアンケは出しといた。
591作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 09:21:33 ID:CmBO2ZoB0
つーかタイタニアひど過ぎないか?
間延びした展開に分かりにくい絵。
何がどうなってんのかわからん。
592作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 11:05:08 ID:usQudpGl0
>>584
集計おつナリー
593作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 11:06:38 ID:usQudpGl0
>>589
3ページくらいのショートでいいから連載して欲しいな。
594作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 11:32:45 ID:KdJ+/Q5C0
確かに論理少女はないな。
ギャンブル漫画で必ずあるのが暴力脅しへの対処だが
そこがあまりにもお粗末過ぎる。
写真撮らせといて、自分は大急ぎで逃げれば良いんだよ。
後日金を集金して回っているところを御用すればいいんだから。

しかしよく考えたらファンタジー路線でギャンブルは珍しいな。
作者がそういう漫画大好きなところを編集が無理矢理ソフトにしてるのか
編集がそういう漫画も載せてみたいと思ったのか……
595作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 19:01:07 ID:uRU+YO4zO
編集がそういうのを望んでるんだと思われる
前の読み切りも『イカサマありのトランプ』だったし
少年少女受けする絵の福本漫画的なのを求めてるっぽい
596作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 19:03:04 ID:v/ZGt2ii0
というか周りが頭悪すぎるだろ・・・
いくら少年少女向けとはいえ、あの程度の問題が解けたからってスゲーとは思えない
597作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 19:17:06 ID:724Weby+0
今のシリウスつまんねー
初期みたいに龍眼とかロボウサ的なの増やせよ!
異世界的な、ファンタジー的な、SF的な、そんなのが圧倒的に足りない
昔のシリウスは1ページ1ページ少年に戻れてわくわくするもんだったのに・・・・
598作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 19:28:06 ID:yn7Zk4PD0
初期のジャンプ意識した少年誌路線はほぼ完全に消えたな。

まあ今はライバルがそれを担ってるからいいんだろうけど。

典型的なマイナー漫画雑誌になったなあ…雑誌の色がない。
599作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 19:48:12 ID:3FUbKbXc0
このグダグダがシリウスの提示するNEOファンタジーです。
600作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 19:49:49 ID:QzxZqIps0
ジャンプSQ対抗なんだから頑張っていただきたいな
601作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 20:44:25 ID:Ck4/l/GYO
アルタイルが大阪屋にランクインしたみたいだし、
このまま健闘してくれれば硬派漫画路線も戻ってくれるんじゃないかと思ってる。

アルタイル大して好きじゃないけど。
602作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 21:26:42 ID:KEWekqdd0
過去を美化しすぎてないか?
ウンコ番町やバニッシュだってあったんだぞ
要は龍眼の情報が出てこないのと、タイタニアがつまらないのが問題なんだろ?

昔の方がよかったかは分からんが、龍眼・タイタニアの件は激しく同意する
603作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 22:01:31 ID:oqgpQ9UiO
個々ではなく雑誌全体のビジョンを特に残念に思うのさ。
604作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 22:21:17 ID:ryUuLAO+0
>>598
ジャンプっぽいって意味では
打ち切りの多さ、速さは似てる気もするなぁ
あと新人に積極的に連載させるとことか
605作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 22:48:51 ID:KEWekqdd0
個人的にはジャンプ意識した少年誌路線は別に好きじゃなかったから構わない
ジャンプ読めばいいし

つか最近の新人賞の漫画、ジャンプっぽいのが続いてると思うんだが
初期の路線って編集長はジャンプとか言ってたけど、中身は全く違った希ガス
ジャンプっぽくない部分で好きだったから、ジャンプ路線は困る。俺が。
606作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 22:53:48 ID:3qS468/UP
シリウスは休刊とかまだしないよね?!
607作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 23:03:21 ID:3FUbKbXc0
なぁに、まだまだシリウスは準備期間ですよ。
これから羽化するのさ。 Lv100のトランセルのようなものさ!
608作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 23:03:36 ID:QzxZqIps0
売れない漫画雑誌の明日など
誰にもわからんよ・・・
609作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 00:47:17 ID:SKxOpMjtO
タイタニアはとばして読んでるからわからんのだけど、
そんなにつまらんの?
610作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 00:58:48 ID:1PPNgX250
>>609
戦闘シーンは絵で状況説明が出来てない。
611作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 01:04:01 ID:orDHbJrR0
るるも・・・・4 おもろい。でも今時誰がスク水で喜ぶのか?
怪物・・・・・3 凝った構成で少しわかりずら行けど。ロリ姫は可愛い。
夜桜・・・・・2 最近、『絵』のみではないかと思っている。
アルタイル・・・ 3 思ってたよりビミョーな展開。篭城戦か……。
リアライズ ・・ 2 この点数もまたエゴ。
セキララ・・・・3 この漫画がやっとギャグだと理解できた。
タイタニア ・・・2 戦闘シーンの両軍の立ち位置がわかりずらい。アルタイル見習え。
Ave ・・・・・2 一ヶ月空いたせいでストリーがわからなくなった。
ルリア・・・・ 3 可も不可もなく。アニは委員長?の兄妹なんだ!?
X・・・・・・・・2 絵柄がほのぼのパートにむかないんだよね。
テレパシー ・・ 3 トッリックに疑問。3人で強盗殺人して足跡一つって鑑識何してるの?
四季・・・・・2 少女漫画展開。花とゆめに移籍を。
メイド ・・・・2 四季と同じ。四季より若干マシだけど。 
すずめ・・・2 夏のせいかちょっと良かったかも。麻雀ネタいらね。
ろぼす・・・・4 絵柄の迫力は良し。でもピンチで川ポチャはやや古い!?
Blood(読切)・・2 前編戦闘シーンは読んで疲れる。シリウス、妖怪退治好きだな。
論理・・・・・2 暗視スコープで上から覗けるって、全員同じ棟にいるんだよね?
ゆうやみ・・ 3 鬼の面に迫力がある。今回はジャンプの前にしゃがむかい。
できない・・ 2 ストーリーにぶつぎ感があるのが嫌。絵柄は可愛いのに。
つくね・・・・2 ノーコメント。
マコ ・・・・・ 3 薄っぺらいらしいがまたそこが良い。
動画・・・・・・3 青春ど真ん中。このまま最後までガンバレ。
銃姫(終)・・2 1でもいいぐらい。最後まで置いてけぼり。
ふぁにい ・・ 2 ハニワ。中身空っぽ。
ミリオン(読切)・・3 ライバルぽい。少年誌の王道、絵柄も良い。こういうの増やせよ。
ミカド ・・・・・2 ギャグがヌルい。当分、ホムペにいてね。

総評 シリウスは単行本が売れればそれで良い的な漫画が多すぎる。毎月雑誌買ってる人間の
気持ちも考えて、読みやすい紙面作りをしてほしい。
612作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 01:33:02 ID:8sff2OwuO
リアライズは要するにペルソナスタンドアルターバトル風野沢ビーム漫画ということか
613作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 01:54:54 ID:20ovBPW10
野沢ビームの絵は何であんなにも平べったいの?
614作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 02:00:42 ID:8sff2OwuO
野沢ビームだからさ
615作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 03:29:18 ID:i+o6LHzS0
2chのシリウス層とメインの読者層が違うから残念に思うんじゃねーの?
616作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 03:56:42 ID:FjMlTZHT0
この雑誌のメインの読者層は、他の雑誌に比べて
2chとかなり近いほうだと思う。 
この雑誌はそれを変えたいと考えているように見えるw
そこそこ金のあるおっさんどもは黙って単行本買って納金してろって感じw
617作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 04:20:41 ID:FZf6QB4h0
野沢ビームの絵は新人に比べれば味があって好きだ。
それよりも埴輪がはにほーって鳴くのは何起源なのだろう。
618作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 04:29:23 ID:I94rRsCk0
るるも・・・・3 うん、ベタだね
怪物・・・・・4 つまらなくはないが、最近同じような話の繰り返しな気が
夜桜・・・・・3 まあ、中継ぎな感じ
アルタイル・・・5 ただのチンピラかと思ったら、キュロスかっけー
リアライズ ・・2 スタンド使いはひかれあう!
セキララ・・・・4 ショック症状がちょっとツボったので+1
タイタニア ・・・3 発電施設の中にワイゲルト砲隠してたってことかな。やはり画的に分かりづらいな
Ave ・・・・・5 なんで先生が過去に行ってたのかが思い出せないが、重い話でした
ルリア・・・・4 今回面白かったけど、先生のキャラがひだまりスケッチと被ってる気がする
X・・・・・・・・4 刀は委員長なんだろうか?普通の人間が刀になれるんだっけ?
テレパシー ・・3 うーん、オチとしてはイマイチな推理だったな…。先代の死にも何もなかったし
四季・・・・・4 よくある話ではあるが、まあ良い話でした。フミヤは敵ではないのか
メイド ・・・・2 なんだよ!あのヒキでむんの活躍無しかよ!なので-1
すずめ・・・2 ……麻雀は?
ろぼす・・・・5 。・゚・(ノД`)・゚・。  狗郎って半九郎とちょっとキャラ被ってるな
Blood(読切)・・4 なんか主役のキャラとかがバニッシュを思い出す。 いいぞ、もっとやれ。
論理・・・・・2 うーん、この程度の問題解いたくらいで偉そうにされてもって感じだ
ゆうやみ・・3 …2号。・゚・(ノД`)・゚・。 カエさんはエロ調教中ですか?
できない・・3 ちょっとベタかな。そろそろ何か展開を
つくね・・・・4 都合よすぎるだろフリークスw せっかく割ったツボってなんだよw
マコ ・・・・・4 両親ノリノリだな。そして、そんなに単行本品薄なのかw
動画・・・・・・4 ノンタ男前すぎる
銃姫(終)・・3 あれあれ?前回まで面白かったはずなのに、最終回で話が分からなくなったぞ?
         話数が足りなかったのかもしれないがもったいない。お疲れ様でした。
ふぁにい ・・3 ハニハラよ!ハニハラよ! チュパカブラは普通に良い娘だな
ミリオン(読切)・・3 設定的に結界師を思い出す。もうちょっと変装するメリットがあると良かったな
ミカド ・・・・・ 3 ふむ、いつも通りのミカド君でした。このまま行ってください。

なんか久々に企画モノのない号だった気がする
銃姫お疲れ様。龍眼情報マダー?
619作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 06:40:52 ID:AE3SBpTl0
>>616
月刊マイナー誌は結構近い。

メジャー誌になるほど遠くなる。
620作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 11:47:22 ID:7OvZzcW20
夜桜4巻で50万部か…売れてるんだな
621作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 12:11:19 ID:1QmTKCoj0
そんなに売れてるのか、大したもんだな
単行本好調ならまだ暫く安泰なんじゃない?
マイナー系少年誌として一定の地位は確保しているように見えるし
622作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 17:02:47 ID:FjMlTZHT0
安定飛行は続けてはいるよなー。どこかの王道少年誌と違って。
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas25773.jpg
こういうものがないだけでもありがたい。
623作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 17:30:10 ID:P/TJBRyk0
ライバル、いきなり迷走始めやがったw
まあ読者は獲得できるだろうけどなー
624作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 17:36:06 ID:bRjsoKIE0
>>622
これを、奇乳漫画家タモリはタルに描かせるだけの冒険心が欲しかった。
625作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 18:09:01 ID:iOAmPuUq0
怪物王女が7巻で100万部だったから1巻当たり約14万部か。
夜桜は4巻で50万部。
だいたい同じくらい売れてるんだな。
おそらくその14万人はほとんど同じ人間だろうけど。
626作者の都合により名無しです:2008/07/28(月) 20:42:52 ID:6ZjVjJgAO
でも夜桜はアニメ化でまだ伸びそうだな
627作者の都合により名無しです:2008/07/29(火) 17:37:39 ID:2xgD9F7u0
るるも・・・・4 少年誌らしい?ドタバタで楽しいし萌える。水着るるもカワイイ!
怪物・・・・・5 昔一人ぼっち→今は仲間がいる!な構図で感動。静かにして緊迫感ある、怪物王女の真骨頂。
夜桜・・・・・3 三連続バトルはそれなりに見せ場はあるが、決め手が少ない。ことはvsざくろ戦に期待。
アルタイル・・・5 篭城戦?と思いきやキュロスの素性!戦乱でのマフの立ち位置に意外な切り口。 期待大!
リアライズ ・・2 ペルソナとかムシウタのバトルみたい。スタンドバトルで淡白なのが、味となるかどうか?
セキララ・・・・2 マコちゃんほどじゃないが、ややノリについていけない。次回はかなり気になる。
タイタニア ・・・3 策より切り札が強い印象受けてしまう。戦局が淡々としてて、やや盛り上がらない。
Ave ・・・・・5 難しい世界観だが段々理解してきて、惹かれてきた。クリスの絶望が必然だとわかる。
ルリア・・・・3 先生とテシちゃんのはっちゃけに磨きが。 ツッコミ役としてマキでは力不足かな。
X・・・・・・・・4 日常一転血戦!友達と弁当とか球技とか修行とか、今までの積み重ねが生きている。
テレパシー ・・2 解決編、浮いてる気が・・。いきなり本格推理モノで締められても戸惑う。蘭の精神面描写も手薄。
四季・・・・・4 ありがちだが良い話。こよみの笑顔が良かった。
メイド ・・・・4 悪王が中途半端に誇り高いのは意外。かなり面白いんだかそうでないのか、迷ってきた・・。 
すずめ・・・3 淡い絵柄でマターリ、ユルい4コマとして、普段より良い感じ。夏らしい。
ろぼす・・・・4 分かっちゃいたが、重い・・。
Blood(読切)・・3 印象的なヒーローで絵も良いんだが・・。
論理・・・・・2 ゲーム系は悪党なりに筋を通してもらわんと、しまらない。勝利の決め手は論理でないと。
ゆうやみ・・4 無敵の隊長も今回はヤバそうです。
できない・・3 相変わらず。
つくね・・・・3 今回は結構面白かった。
マコ ・・・・・2 相変わらずレベル高杉ww
動画・・・・・・5 この高揚感は最高!他誌じゃあまり見かけないタイプ、こういうマンガも良い。
銃姫(終)・・2 原作未読だと最後までついていけなかった。魔法バトルはシリウス随一、惜しい。
ふぁにい ・・3 土が違うのだよ!土偶ちゃんカッケー!
ミリオン(読切)・・2 ヒロインかわいいけど主人公と絡みが乏しいのが残念。
ミカド ・・・・・1 印象薄い。1発だけでいいから、瞬間的に笑えるネタを(初期みたく)。
          ウェブの方は最近絶好調でかなり面白い。

傑出して面白いのは少ないが全般的に良かった。テレ蘭は締めが納得いかないのは前シリーズ同様。
銃姫は良い素材を生かしきれなかった。龍眼抜けてる今、バトル系が手薄。
つーか藤山海里先生、生きてますか!?
628作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 17:19:05 ID:BB/W2fkDO
今月のシリウス見てて一瞬リアライズとセキララが繋がってるのかと思ったw
629作者の都合により名無しです:2008/07/31(木) 03:59:00 ID:mLSm9yfMO
るるも・・・・3 バカネタにしろエロネタにしろもう一押し欲しかったよいな、だがサラシは良い
怪物・・・・・4 姉ちゃん陣営はおっぱい良し、性格も実にいやらしく期待
夜桜・・・・・3 パンチラからの乳つかみ、もうちょいそのコマを大きくしてもらいたかった…構成無視だが
アルタイル・・・5 緊張感と話のスピードがかなりいい感じ、崖から攻めてる奴らは退路無しか…次回超期待
リアライズ ・・2 自分の異形の分身を戦わせる話って一杯あるからそれと差別化出来るのかな
セキララ・・・・3 壁の引き摺った後が…シリアスオチじゃなさそうだけど気になる
タイタニア ・・・2
Ave ・・・・・4
ルリア・・・・3 先生の破壊力が
X・・・・・・・・3 ピザっ娘堕ちるの早っ、刀の「たいした手応えも…」のくだりは好み
テレパシー ・・2
四季・・・・・2
メイド ・・・・2 
すずめ・・・2 ああ、シーモネーターか
ろぼす・・・・4 予想通りではあるがやはり直球は良い
Blood(読切)・・2 よく出来てるとは思うが好みではない、特に口の曲がり方がちょっと
論理・・・・・1
ゆうやみ・・4
できない・・3
つくね・・・・2
マコ ・・・・・3
動画・・・・・・4
銃姫(終)・・2
ふぁにい ・・3
ミリオン(読切)・・2 読み切りだけどなんか次を見据えすぎwヒロインはもっと色々盛り込まないと没個性
ミカド ・・・・・1 パソコンのボタンって言葉使いがまた…
630作者の都合により名無しです:2008/08/01(金) 13:04:54 ID:JJ++kfER0
るるも・・・・3 押してるのかな?
怪物・・・・・4 わかりづらいけど読んでしまう
夜桜・・・・・5 今一番のお気に入り、アニメも期待
アルタイル・・・2 正直そんなに面白くない
リアライズ ・・1 元々売れてないゲームだからかな、面白くない
セキララ・・・・2 理解不能
タイタニア ・・・2 何をやってるか伝わらない
Ave ・・・・・3 読むのが大変
ルリア・・・・3 最近面白くなってきた
X・・・・・・・・3 絵だけ
テレパシー ・・4 氷水で人は死ぬのか
四季・・・・・ 3 流し読み
メイド ・・・・3 なんかあっさり王になったな
すずめ・・・1 特になし
ろぼす・・・・2 見づらいな、もう少し絵をまとめてくれ
Blood(読切)・・2 よくある話と絵
論理・・・・・1  一話でまとめられる話だったね
ゆうやみ・・4 吹き矢より矢のほうがわかりやすかった
できない・・2 特になし
つくね・・・・3 相変わらず
マコ ・・・・・3 相変わらず
動画・・・・・・1 さすがに痛い
銃姫(終)・・3 結局ちゃんと読まなかった
ふぁにい ・・ 4 埴輪w
ミリオン(読切)・・3 Bloodよりはマシかな
ミカド ・・・・・1 HPでがんばってね
631作者の都合により名無しです:2008/08/01(金) 16:32:51 ID:NaQgSJu50
氷水で死ぬのかと言えば、心臓弱い人なら死ぬこともある
いきなりぶっかけられる驚きもあるしな
しかし確実ではないし、失敗したら目も当てられない状況になるな
632作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 00:41:59 ID:U5NVt+97O
成功すればよし。
失敗しても
「ジョーダンだよジョーダン。そんな怖い顔すんなよ」
で済みそう。

恐るべき完全犯罪。

633作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 00:47:13 ID:vPFYa3nh0
それよりも城山の心臓が弱いとは思わなかったのかが気になった
634作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 02:13:50 ID:U5NVt+97O
ん? 城山の?
635作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 02:31:16 ID:d9A1AqFR0
>>632
可能性の殺人ってやつだな
しかし流石にあの状況氷水ぶっかけて笑い話じゃすまんだろw
636作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 15:48:31 ID:BVE/EGw10
るるも・・・・ 4 最後のちょっとしたオチがよかった
怪物・・・・・ 5 絵柄の変化をどう判断すべきか。リザが可愛すぎだろ。
夜桜・・・・・ 3 かしこ力とは、小学生ですか。 
アルタイル・・・ 4 もうちょっとシナリオの整理を。
リアライズ ・・ 1 一コマ一コマがんばれ。
セキララ・・・・ 2 前回と似た展開に見えた。
タイタニア ・・・ 3 大ゴマが多すぎかな…
Ave ・・・・・3  ひどい世界観だよね。
ルリア・・・・ 3 先生とテシちゃんはかわいい。
X・・・・・・・・4  鬱展開が鬱っぽくない。
テレパシー ・・ 3 竜頭蛇尾。
四季・・・・・3  ご近所で戦い合っているのか。
メイド ・・・・4  うかつにも面白かった。
すずめ・・・ 3 麻雀いらなくね。
ろぼす・・・・4  意外にもきれいに鬱った。
Blood(読切)・・2  テンプレ作品。
論理・・・・・ 3 読めた。
ゆうやみ・・ 4 パワーダウンは否めないか。
できない・・ 5 こういう話は好きだ。
つくね・・・・2  わからん。
マコ ・・・・・3  ようやく内容と設定を把握。今月から楽しめる。
動画・・・・・・3  教頭やらの気持ちもわからんでもない。
銃姫(終)・・ 3 最後はおもしろかった。それだけでもよし。
ふぁにい ・・ 5 最近好きになったので、エコの沙汰だが高評価に。 
ミリオン(読切)・・3  週刊マガジンの読みきりみたい。
ミカド ・・・・・1 言わなくてもわかるよな。  
637作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 18:04:17 ID:NtIUgSPT0
怪物、るるも、夜桜だけ読んで捨てる俺は
全部読んで評価までしてやるおまいらの優しさにないた
638作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 21:15:18 ID:S36omuDe0
3つしか読んでないのに買うとは無駄じゃね?
639作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 22:29:01 ID:CLYg6xcy0
>>638
他のを読むのは時間の無駄だろうし、
高だか五百云十円なんだからたいした無駄じゃないんじゃね?
640作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 22:35:44 ID:45kHlaTf0
まあ、俺も買っているが半分も読んでないな。
641作者の都合により名無しです:2008/08/02(土) 23:34:40 ID:JtrpSVqG0
全部読まないのにシリウスの売り上げに貢献して
シリウススレにまで来てくれるおまいらの優しさに泣いた
642作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 00:02:57 ID:0gPUGsU10
ここの評価のために全部読んでるのは本末転倒か・・
643作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 00:59:03 ID:kJPTyozSO
楽しみ方はどうであれちゃんと購入して楽しめてるならいいんじゃあないか
論理はDQN描くの上手いなw
644作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 07:56:42 ID:YSQBmpJ40
あんなゴミがまた出てくるならもう論理読まない
645作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 08:45:03 ID:eWpNeXvG0
世の中には買ったゲームを積んでおく人とかワンピースだけ読んでジャンプ捨てる人もおるからのぉ
わしはのぉ怪物王女の姫様が好きでのぉ
646作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 09:28:23 ID:kJPTyozSO
おじいちゃんそれさっき聞いたよおじいちゃん
647作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 10:27:06 ID:Mlnb/zyK0
お母さん・・・お父さんじゃありませんよ、その人は・・・
648作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 17:02:12 ID:kdR7eAs/0
サイトが移転して、何故か龍眼のCMが消えてるんだが…
マジで編集と何かあったのか。
649作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 19:45:16 ID:w+4TQ5qV0
___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
 ||    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
650作者の都合により名無しです:2008/08/03(日) 23:33:08 ID:f2/giwaEO
>>648
フツーにオフィシャルサイトあるじゃん。
651作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 11:15:24 ID:ubWiCZ1FO
いや、藤山の個人サイトの方。
言葉足らずでスマン
652作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 21:25:00 ID:wn8HCPvW0
龍眼信者は最近の雑誌の傾向が気に食わないだろうし、消えてもいいんじゃないの。
ライバルにでも移籍すればよいw
653作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 22:42:39 ID:RuZ5g24U0
龍眼、龍眼言ってる奴って何時もの奴か?
いい加減うざいんだが専用スレにレスしてろよ。
654作者の都合により名無しです:2008/08/04(月) 23:47:33 ID:2ygFx0IF0
何人かいるように思うが、何がウザいんだかさっぱり分からん
655作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 01:05:29 ID:7OyRsYOu0
別に龍眼信者でもないが、購読紙の主力連載が音沙汰ナシで長期休載は気になるな

656作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 02:46:17 ID:rp5sFiIr0
るるも・・・・4 表紙の黄色いのが良かった。 「制服ぬいだら」がシリウスコミックで出るんかー。
怪物・・・・・4 備蓄のカンパンとかがステキでした。今回の敵弱かったんかな。
夜桜・・・・・3 似たような存在のキャラばかりに見えてきたぞ。
アルタイル・・・5 海の都はマフムートが行っても動いてくれるかどうか…。
リアライズ ・・3 男主人公はなかなかいいんだが芝浦が怖すぎてどうも。
セキララ・・・・4 夕焼けは追いかけないっつったってなぁ。
タイタニア ・・・3 メカデザが独特で少し判り辛い。ナレーション的なものを増やしたほうがいいかも。
Ave ・・・・・4 えええ失敗だとー?
ルリア・・・・5 最初の擬音は「グモー!!」なのか「ゲモー!!」なのか。276pの右下に笑った。アニはエアガン人に撃ったらいけんよ。
X・・・・・・・・4 士貴先生といえば日本刀だよね。ていうかブー子さん刀強いな。
テレパシー ・・3 ネコが良い。
四季・・・・・3 フミヤ君の姉ってな何か関係者だっけ?
メイド ・・・・4 キルシュちゃんの胴がウナギみたいに長いよ。 
すずめ・・・3 今回はちょっと。
ろぼす・・・・5 市蔵はお金溜めて狼に依頼して伊賀日隠衆をぶっ潰すべき。
Blood(読切)・・3 もう吸血鬼とかハンターとかはの話は やめないか。
論理・・・・・3 会長の顔が少し可愛くなってるね。
ゆうやみ・・4 あの柱ってのは、矢追町成増先生でいうところのニードリングでメコリィなことになってるんだろうか。
できない・・5 ガチュンシャ先輩はお家帰ったのかな。
つくね・・・・3 いつもの。
マコ ・・・・・4 面白かったけど何もやってない感がすごい。
動画・・・・・・5 メシはちゃんと喰えよノンター!
銃姫(終)・・5 妹たちと行動ともにするわけじゃあなかったのな。 またよろしく。
ふぁにい ・・3 ハニワは殺すには惜しいやつでありました。
ミリオン(読切)・・5 お母さん極悪人やないですか。このままもっと煮詰めて欲しい。ネコが良い。
ミカド ・・・・・3 ウェブの方面白いってんで見てみたけど、確かに面白いキャラ増えてて良かったですよ。

次号からの新連載に期待したい。
657作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 06:45:44 ID:SgbFE+0WO
シリウスは作者のあまり陽の目に当たらなかった(?過去作品とかも
新装版として出してくれるとか何気にサービスいいな
やっぱり大手は違うな。資本主義万歳!
658作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 07:00:49 ID:XWJOrenv0
>>652-653
何でそんなにカリカリしてるんだ
659作者の都合により名無しです:2008/08/05(火) 13:13:18 ID:b43J0Yt5O
>>656
ルリアのは「グモー」だろ。
「グッドモーニング」のことかと思う。
660作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 00:21:27 ID:hrR/TcGR0
>>656
四季のフミヤ君の姉は現行敵最強キャラ
夏の四季符使いだったっけか
661作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 05:07:57 ID:jUBlj8Vh0
>>659
なるほどなー。
さっそく使ってみるね 
グモー!

>>660
ありがとう。読み返してみるわ。グモー!
662作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 08:03:34 ID:xy2jT9D20
>>661
グモって鉄道用語で飛び込み自殺(またはその遺体)のことだよ。
663作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 11:26:22 ID:RzwxTnI00
× 鉄道用語

○ 2語
664作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 13:13:26 ID:VvgLDWb2O
グモー。
ところで、2語ってなに?
665作者の都合により名無しです:2008/08/06(水) 13:47:26 ID:nUh8r6470
ニゴー。
666作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 05:09:45 ID:oNdhZ3Rj0
ブガッティベイロン持ってる人ですね
667作者の都合により名無しです:2008/08/07(木) 08:14:37 ID:z4+1noLW0
グモー。
ますますわからなくなりました。
668作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 11:04:32 ID:wcknhTQP0
イッサ「みんな、ゴメンな……」
669作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 13:53:11 ID:witZdv6rO
ドンマイ、気にすんなよ。
670作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 15:52:49 ID:fuK0N1Vx0
一行感想見ると、新人賞の奴不評だな。予想通りだw
どうも俺は普通と感覚がずれている様で、俺が面白いと思った
奴は大抵不評w
逆に龍眼とか乱飛乱外とかが別にそれ程面白く感じ無かったりするし。
(エピソードにもよるが・・・)
まあ俺の感覚がおかしいんだろうけど。
671作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 16:15:56 ID:gWdoAe2c0
皆と違う俺ってカッコイイ
672作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 16:44:49 ID://tlikO20
NG文末
  「OOって思うのは俺だけ?」
673作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 16:58:03 ID:ixx0T+Id0
龍眼をそれほど面白く感じないとか>>670はシリウス読むのに向いてないな
674作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 18:15:56 ID:hk4U9Ziv0
龍眼ないとやっぱりさみしいね
675作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 18:31:45 ID:rOppF//H0
>>653-654を召喚するためのネタ振りですね、わかります
676作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 18:56:10 ID:kG5M4mqS0
イッサ「生まれてきて、ごめんなさい……」
677作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 18:58:06 ID:witZdv6rO
思春期にはそんなふうに思うこともあるんだよ。
678作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 19:23:30 ID:E7W2y8ZU0
まぁ俺も龍眼面白いと思わないし
スレあるんだからそっちでやれよ
679作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 19:35:41 ID:kG5M4mqS0
面白い、面白いと言われてる割に連載3年たってるのに1スレ消費できてない…

これっていったい…
680作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 19:44:39 ID://tlikO20
正直そこまでは面白くはない。
681作者の都合により名無しです:2008/08/09(土) 20:29:34 ID:gWdoAe2c0
まあ、語るのは連載が再開するなり、打ち切りなりの情報が出てからでも
遅くは無いじゃないか。今のところは語りようがない。
682作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 00:00:04 ID:DQrX/Cx90
今回の新人賞はさほど不評ってわけでもない
また好評でもない、微妙なところ
683作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 02:33:40 ID:Qo/k87uJ0
漫画部分はたいしたもんだと思うけど
設定がありがち過ぎなので。

「見習い天使が人間界に修行にきて…」くらいの
684作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 05:07:04 ID:pDwGqXDlO
ラブやんですね!分かります
685作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 13:47:36 ID:u3ort/jX0
突出したものは感じなかったな。 可もなく不可もなく。
686作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 16:34:30 ID:keWWTaiY0
今の時代のおもしろいマンガってのは、アレンジが上手いかどうかだもんな。

まったく新しい、なんて10年とか20年に1作あるかどうかだろう。
687作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 17:10:38 ID:X9ID/6fTO
新しすぎると今度は分からないとか言われるし、受け入れられてなおかつ新しいって難しいね。
688作者の都合により名無しです:2008/08/10(日) 23:59:36 ID:yEtBWPoU0
交渉なマンガ読みにはなりたくないものだが・・
689作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 01:06:08 ID:c3DF4Hdn0
「マンガ読み」って言葉自体がアレでしょう
「カラオケ唄い」くらいの
690作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 02:39:19 ID:nBUHRiDS0
龍眼の復活がいつになるのか分からないので
前号の死神と賭けするやつとか今回のミリオンみたいな
王道少年漫画っぽいやつを増やして欲しい。
もう萌えはお腹いっぱい。
691作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 06:17:35 ID:7J67u0en0
>>689の言いたい事がよく分からないのでしばらく考えてみたが
>>689自身が”高尚な漫画読み”で
「馬鹿って言葉使うやつが馬鹿なんや〜!!」
って言ってるのか?
教えてください
692作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 08:17:36 ID:4m7p55k40
教えるも何も揶揄してるとしか思えんが。
693作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 08:22:14 ID:+3zrwZEY0
「高尚な漫画読み」ってはずかしいよね
という意見にたいして
「漫画読み」だけですでにはずかしいだろ
といってるんじゃないの
694作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 12:38:48 ID:6NmdPkqz0
>>688みたいに、
漫画読み漫画読み言いだす奴も同じくらい恥ずかしい件。
695作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:03:02 ID:ISgfPCbNO
てことは、>>691が正しいよ。
696作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 14:14:32 ID:sq9Eeobt0
漫画読みってどういう意味なのさ
697作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 16:05:04 ID:m3X/L1M90
なんか僻みにあふれてんな
698作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:11:55 ID:4m7p55k40
>>696
【漫画読み】(まんがよみ)
流行っている漫画をあれこれ批判したりマイナー漫画を絶賛したりして
通ぶっている人のこと。 アフタヌーンやコミックビームなどのサブカル系漫画雑誌を愛読し、
松本大洋や荒木飛呂彦、大友克洋を過大評価する傾向が強い。
その反面最近の少年誌の作品やお色気モノ、腐向け漫画はことごとく貶す。
(例として「げんしけんがアフタを腐らせた」など)
本来は否定的な意味で使われるのだが、「漫画読み」という言葉は
あまり悪く聞こえないので、肯定的な意味で使う人も案外いたりする。

・・らしい。シリウスは少年誌だしあまり関係ないかもな。

699作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 21:14:21 ID:7HdszqQs0
少年誌という割りに連載陣がどうみてもオタ誌な罠。
700作者の都合により名無しです:2008/08/11(月) 22:04:02 ID:CZQ6443t0
昔はそうでもなかったんだよ・・・
701作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 05:56:38 ID:hGj4EByV0
蘭はジュブナイル小説的展開でとっても少年向けじゃないか
702作者の都合により名無しです:2008/08/12(火) 06:26:56 ID:DQZOmomj0
女主人公が多すぎるのが原因かも。

やっぱ少年漫画の主人公は「男」
703作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 00:59:47 ID:APWVwLQW0
髪の毛はギザギザで
いつも明るく前向きで
瀕死の状態でもご飯を食べたら即復活
704作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 01:19:13 ID:WXpSlZBt0
メタルギアのスネークやら
ベルセルクのガッツみたいな、いぶし銀(?)な
主人公のマンガはじまらんかねえ。
705作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 08:00:15 ID:tQRb97Cr0
さらにヲタ向け漫画を増やしてどうするw
706作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 08:35:07 ID:NzwdjpkqO
>>704
よりによってシリウスでかよw
すごく…読みたいです…
707作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 21:30:06 ID:I+x/UgGv0
己の肉体一つで化物と互角以上に渡り合うガッツのような主人公は熱いし
ファンタジーというシリウス路線に合ってるがシリウスには怪物王女があるからな……
雑誌の看板漫画とネタがかぶって、その設定と違う雑誌は難しくね?
例えば普通の人間が人狼や吸血鬼、改造人間と互角に戦ったら
リザや令裡さまにやフランドルとも戦って勝っちゃうと読者は思っちゃわないか?
708作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 21:48:17 ID:FL50P6qq0
>>707
そういう漫画がいるかどうかは置いといて、そういうふうに思う人は
少数だろうね。違う漫画だし。
709作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:11:38 ID:tw6nAdj30
ゆうやみの隊長なら怪物勢に勝てそうな気がするw
710作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:21:32 ID:KSVcljws0
竜眼はな、、、どっちかってっとマガジンとかライバル向けな気がする。
話の展開の仕方とか、バトルの方法とか、キャラの深め方とか。

夜桜とか怪物とか、雑誌の顔として少しずつ育ってきているみたいだから、
もういらないんじゃないか
711作者の都合により名無しです:2008/08/13(水) 23:34:24 ID:BQl4hHJc0
雑誌のためとかどうでもいい
龍眼が読みたいだけだ

というか、最近龍眼アンチがやたら出て来るが編集の方から来た人ですか?
712作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:01:19 ID:MiUHXhWi0
論理少女は嘘喰いとライアー足して3で割った漫画
713作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:04:46 ID:nPHKDnAFO
いやむしろ銀と金を学園ものの青少年向けにした感じ
714作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:07:18 ID:/fioX9VW0
アンチしてるやつらは少年漫画より萌え漫画が見たい、ってことじゃないの?
715作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:26:38 ID:eVD/jYhv0
龍眼は少年漫画じゃなく、少年の心を持ったおじさん向け漫画だと思うよ
716作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 00:43:50 ID:qFQ4swGZ0
アンチというか連載再開の知らせが載ったら教えてやるから
いちいち載った載らない言わんでいい
717作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 01:20:14 ID:GkfEuY/+0
別にお前に教えてもらわんでもいいよ
718作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 01:22:54 ID:sk3Uz93wO
>>712
おい、それだと薄まってるぞwww
(1+1)÷3=0.66666666666…
しかも割りきれないし。

論理的に説明しなさい(笑)
719作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 01:31:54 ID:9LuraPpz0
内容が薄くて いまいち割り切れない感じがするってことだろうな
720作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 02:22:49 ID:4SBx9ajWO
うまいww
721作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 03:18:17 ID:ueVugHJf0
日本語でおk
722作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 07:57:14 ID:DKZM/IJ30
また龍眼信者かw
連載再開するまで黙ってろよ
723作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 08:50:50 ID:3yv/GrWd0
>>718
薄まるってのが味噌だろw

それよりも龍眼はシリウスの初期メンバーなのに、それよりもずっと後に創刊したライバルっぽいって・・・
意味が分からないわ!論理的に説明しなさい!
724作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:51:27 ID:r3qQfTKF0
龍眼はもう復活しなくていいよ、そんなに面白くもないし。
それよりメカというかサイバーなのが欲しいな。
タイタニアは全然面白くないから、アクションあるメカもののようなの。
725作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 09:53:44 ID:zz/udJ6a0
つか、作者が自サイトから紹介外したってことは
本当にもうシリウス抜ける気なんじゃないの?>竜眼

虹色のメンバーはほぼ抜けてるし、他誌にいきたいんじゃないか。
726作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:14:47 ID:oaBkTZRz0
>>725
メールフォームで仕事募集してるしな。
727作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:27:44 ID:DeyyvEly0
でもあんな中途半端な作家はどこも受け入れないんじゃないか?
せめて完結してりゃ印象もよかったろうにw
728作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 10:55:42 ID:d025HiPF0
龍眼のスレで語れよ。信者とかアンチ云々の前に
長期休載中なのだから、ここで話題にする必要性がない。
729作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 11:26:46 ID:fi81Nv640
まあもともとは2〜3レスに対して過敏に反応した奴がいたせいだしな>龍眼論争
どうせ過疎気味のスレなんだからあれくらいスルーしときゃよかったのに。
730作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 11:47:46 ID:k1uc/JVa0
S学館の件もあって、編集ともめてるって話題には辟易してたし、
龍眼以外のシリウス作品も楽しみで読んでる身にとっては、確かに過敏に感じたな。

つか>>704に賛成なんだが、>>707の言ってることがよく分かんねぇw。
ベルセルクと怪物のどこがかぶってるんだ?むしろ、かすりもしてないと思うんだがw。
731作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 19:35:34 ID:QvFFSWrR0
面白い面白くない以前に、
龍眼読んだことないし現在シリウスに載ってないから確認できねーから
その話題を出されると付いていけなくなるんだが。
正直、龍眼スレあるんならそっちで好きなだけ意見の述べててくれよと思う。
732作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 20:13:45 ID:lZoNCDmFO
>>731
お前の都合なんか知らねーよ
733作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 20:32:07 ID:76sdzBma0
>>731
スルーしとけばいいじゃないか
バカかお前は
734作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 21:19:29 ID:qwQw1TSg0
>>727
ロボうさ第2部を1話で勝手に投げ出した加藤はSQいったぞ。
735作者の都合により名無しです:2008/08/14(木) 22:20:03 ID:sk3Uz93wO
去るものは追わず、来るものは拒まずでいいじゃないか。
736作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 02:17:22 ID:S35/ph3i0
いいわけねーだろ
737作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 06:39:05 ID:HGYOBtyNO
なんで?
738作者の都合により名無しです:2008/08/15(金) 23:34:18 ID:cuAANb3k0
いうわけねーだろ
739sage:2008/08/16(土) 01:46:21 ID:PpxDeitvO
じゃあいいよ。乙。
740作者の都合により名無しです:2008/08/16(土) 07:23:37 ID:aij45kHo0
こんなキモイのがシリウスを読んでたのか
もう読まなくていいから二度と来るなよ。
741作者の都合により名無しです:2008/08/16(土) 10:55:06 ID:RdQIhYyq0

イッサ 「クソッ…ここにも異形種(ドラクル)」が……」
742作者の都合により名無しです:2008/08/17(日) 19:45:32 ID:h2xg6JgG0
>>741
懐かし漫画板へカエレ。
743作者の都合により名無しです:2008/08/17(日) 20:30:12 ID:gMdxEyZU0
ワロタw
744作者の都合により名無しです:2008/08/17(日) 21:28:29 ID:p0+E4VaG0
>>730
例えていうならデスノートとブリーチが同時に連載している違和感だろ。
死神ってどっちなんだよwwwみたいな。

怪物→怪物そのものが主役、主人公達は共感を持つべき異形の生物
ガッシ→怪物は人類にとって倒されるべき敵

745作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 00:18:57 ID:L/fP7340O
>例えていうならデスノートとブリーチが同時に連載している違和感
別々の作品だし別に違和感なくね?w
多少キーワードが被ってもファンタジーで違う印象与える作品ならそれでいいと思うyo
746作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 00:39:04 ID:ek2Drv830
そんな違和感もったことないぞ
747作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 01:01:30 ID:V8jWtwEg0
ガッツと怪物はともかくだな、

どっちも「死神の仕事」っていうのがキーワードのくせに、
ピンポイントの設定が2つの作品でまるで違うもんだから、
一方で激しくオサレバトルしていても、
「こいつらも暇なときにはノート落として楽しんでるのか?」っつー
変な違和感がありまくりだった。

ガッツと怪物が同時掲載していても、この違和感は無いと思うが。
748作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 08:14:53 ID:GPxRAPsN0
>こいつらも暇なときにはノート落として楽しんでるのか?
そんなの考えた事もなかったw


749作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 08:28:49 ID:BM4wlJ9B0
また死神物かよとか、もう吸血鬼物はお腹一杯とか思うってか?
750作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 09:38:59 ID:zpj9jgmn0
>>734
勝手に投げ出したのが作者か編集かは分かんないけどな。
つーか編集の都合に振り回されてる感のが強かったけど。
751作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 09:41:22 ID:zpj9jgmn0
デスノと鰤じゃ全然方向性違うし、重なってるの死神ってキーワードだけじゃねえか……
それともなんだ?同じ雑誌に載ってる作品はみんな同一世界上に居るって想像してる変な人?
752作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 12:06:18 ID:8J76emEX0
おまえら特殊な人に釣られ杉
753作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 16:06:25 ID:oXqmK8120
いや、特殊すぎて笑えるからむしろいいぞもっとやれw
754作者の都合により名無しです:2008/08/18(月) 18:49:18 ID:Cxkw4unnO
マガジンは野球漫画が四本連載中なんだよな
755作者の都合により名無しです:2008/08/20(水) 23:36:53 ID:K3KWN2rr0
サンデーとチャンピオン共に二本、ジャンプはゼロ
野球は少年漫画の王道中の王道ではあるが、ファンタジー路線ならゼロでいい
別に野球漫画嫌いじゃないが、わざわざシリウス読んでるのは別の期待があるから
756作者の都合により名無しです:2008/08/20(水) 23:55:00 ID:I/XgcxJu0
その別の期待に応えられている雑誌に安定すればいいがなぁ。
757作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 00:11:56 ID:pB9Gc0Ds0
でも確かに
創刊から野球に限らずスポーツものが一切ないってのは
少年誌としては珍しいよね
758作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 00:45:18 ID:WykMXKeh0
ファンタジーを銘打っちゃってるからな。
スポーツなんか現実そのものだろ。
その辺が描きたい人はライバルに行くんじゃねえ?
ちなみにライバルはサッカー1に野球1、空手2だし
ギャグ漫画でもちょこちょこスポーツやってる。
759作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 05:10:31 ID:/X6ALi7AO
>>755
ファンタジーより狭いジャンルなのに四作品もあるのが異常
760作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 06:19:57 ID:vKBez/kIO
>>755
MAJORとクロスゲームとあおい坂で3つじゃね?
761作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 09:03:30 ID:cwQPQw6B0
>>754
は別にスポーツ物をシリウスでやってくれと言ってるわけではない。
762作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 14:44:37 ID:xpE+L+rb0
月マガの孫六は野球漫画として読んでないな
763作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 18:22:07 ID:WykMXKeh0
>>759
野球がファンタジーより狭いジャンルだなんて誰が言ったんだ。
野球には夢があって、希望があって、青春があって、熱血があって、
個人戦があって、団体戦があって、甘酸っぱい恋とほろ苦い思い出があって、
栄光と挫折があって、焦燥感と深い絶望があって、それを超える達成感があるんだぜ?
764作者の都合により名無しです:2008/08/21(木) 18:48:47 ID:X9niSSRH0
もし「ミリオンフェイス」の連載が決まったら・・・・

・果菜(ヒロイン)が、満がMFだと気付いてしまう。
・その上で満に、自分もMFのメンバーにしてほしいと頼み込む。
・めでたく果菜はMFのメンバーに。ただし情報収集して満に情報を
 送る係。
765作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 00:10:03 ID:yP+24D5P0
リアル野球の試合は、ダラダラ時間ばっかりかかって退屈だなって思うが
野球漫画は大好きだ。
766作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 00:30:56 ID:8quMPgI30
>>763
>野球には〜
全面的に同意。野球マンガは大好きなジャンル。
・・だが、そういう他の雑誌も読んできて、それでもシリウスに期待するのは
今更野球でもないんだよな。
767作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 03:21:39 ID:Fr8A2MNIO
野球は一人でも出来るって江夏とゴローたんが言ってた
768作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 17:22:28 ID:vufsCIac0
アルタイルが予想外に面白い・・・でもスレ落ちててショボーン(´・ω・`)
769作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 18:41:11 ID:pNbqz+wf0
>>767
56の説得力のなさに吹いたw
770作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 22:35:20 ID:8quMPgI30
>>768
落ちてないぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186844621/l50

版移動したんだな
お気に入りに入れてるなら、移動先に更新しとけ
771作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 23:07:42 ID:g4QpF/ys0
アニメ化も決定したというのに超絶過疎なヤスダスズヒトスレ・・・
772作者の都合により名無しです:2008/08/22(金) 23:27:30 ID:FWn2n5+80
2ちゃんねらと夜桜ファンって根本的にかぶってない気がする
773作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 01:07:53 ID:xcxiYheR0
>>764
ミリオンフェイス連載化いいね。
作者の前作の読みきりも結構好きだったんだけど、
格段に上手くなってて期待してしまう。
774作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 01:18:15 ID:bVDSQtI/O
>>755とか

逆境ナインは、スポーツマンガか、それともファンダジーマンガか?
775作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 04:27:23 ID:w8iMe6eUO
>>774
それは島本節のカテゴリーじゃないだろうか
776作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 08:46:28 ID:8JhwGdRc0
>>774
例に出すものが間違いすぎだろw
777作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 10:26:13 ID:sERLeZum0
アルタイルおもすれー
人物がみんな色っぽくていいね
その中で日村が気になって仕方ないw
778作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 12:10:48 ID:MAzlidXr0
野球漫画がきたとしても普通のではなさそうだ

>>771
それは夜桜スレでヤスダスレではなかったりする
まあ変わりないけど
779作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 20:10:35 ID:/LP+wBFZ0
野球漫画はいつの時代にもあるなぁ〜地味にネタ尽きないんだなww
しかし「シリウス」って名前の誌に野球ってなんか違和感
780作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 20:48:12 ID:yLqcVdFC0
ボールをラグビーボールみたいにしてピッチャーは機械で投げる
ボールを持った野手はランナーにタックルOK
ってすればきっとすごく面白くなるよ
781作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 21:02:00 ID:+PmC1PmvO
>>780
それはコブラのラグ・ボールでは…。
若い子は知らないよ〜。


ファイアの魔球!オリハルコンのバット!
みたいな魔法野球ならシリウスでもいけるかも。
782作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 21:12:00 ID:Xcgkddmx0
ケンたまの人は投稿作でブリッツボールっぽいのやってたね。
面白くはなかったけどw
783作者の都合により名無しです:2008/08/23(土) 22:52:00 ID:bVDSQtI/O
じゃあ、アイアンリーガーはどうだ?
784作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 10:47:39 ID:ydadmUAs0
いっそイッキマンまで遡れば
785作者の都合により名無しです:2008/08/24(日) 18:08:33 ID:H8auojUuO
絶望した!オッサンばっかりのシリウスに絶望した!
786作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 00:01:15 ID:Iv3DNnZU0
アストロ球団でいいじゃん
787作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 06:04:40 ID:esM90Fxk0
雑誌、今日発売。原作賞の結果がわかったら、おせーて下さい。
788作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 07:05:25 ID:WaDQWJbi0
>>787
田舎モノが自慢なんかしたって悔しくないんだから。
789作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 22:42:43 ID:cLCqhHK60
9月号の合計点(全7名)
1位:怪物王女(29点・前回4位↑)
   将国のアルタイル(29点・前回3位↑)
3位:LOBOS ろぼす(28点・前回1位↓)
4位:アヴェンテューラ(26点・前回休/7位↑)
   ゆうやみ特攻隊(26点・前回1位↓)
6位:まじもじるるも(25点・前回7位↑)
   空色動画(25点・前回6位→)
8位:ルリアーにゃ!!(24点・前回4位↓)
   XBLADE(24点・前回9位↑)
10位:できそこないの物語(23点・前回14位↑)
   ふぁにいわーるど(23点・前回16位↑↑)
12位:夜桜四重奏(22点・前回11位↓)
   マコちゃんのリップクリーム(22点・前回16位↑)
14位:四季使い(21点・前回22位↑↑)
   メイド戦記(21点・前回14位→)
   ミリオンフェイス(21点・読切)
17位:セキララ女学館(20点・前回22位↑↑)
   テレパシー少女蘭(20点・前回9位↓↓)
   銃姫(20点・前回11位↓↓)
20位:魔女っ娘つくねちゃん(19点・前回29位↑↑)
21位:タイタニア(18点・前回26位↑↑)
   Blood Smoker(18点・読切)
23位:すずめのなみだ(16点・前回24位↑)
24位:論理少女(14点・前回19位↓↓)
25位:リアライズ(13点・前回26位↑)
26位:今日のミカド(12点・前回休/休/休/休/休/休/16位↓↓)

今月は投票数少なめ(もともとこんなもの?)。
前月の上位陣が激しい順位争いになり、入れ替わりの多いチャートに。
790作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 22:43:36 ID:cLCqhHK60
9月号の平均点(総平均3.07点・前回3.00点→)
1位:怪物王女(4.14点・前回3.67点↑)
   将国のアルタイル(4.14点・前回4.00点↑)
3位:LOBOS ろぼす(4.00点・前回4.22点↓)
4位:アヴェンテューラ(3.71点・前回休/3.54点↑)
   ゆうやみ特攻隊(3.71点・前回4.22点↓↓)
6位:まじもじるるも(3.57点・前回3.44点↑)
   空色動画(3.57点・前回3.56点→)
8位:ルリアーにゃ!!(3.43点・前回3.67点↓)
   XBLADE(3.43点・前回3.22点↑)
10位:できそこないの物語(3.29点・前回3.00点↑)
   ふぁにいわーるど(3.29点・前回2.89点↑)
12位:夜桜四重奏(3.14点・前回3.11点→)
   マコちゃんのリップクリーム(3.14点・前回2.89点↑)
14位:四季使い(3.00点・前回2.56点↑)
   メイド戦記(3.00点・前回3.00点→)
   ミリオンフェイス(3.00点・読切)
17位:セキララ女学館(2.86点・前回2.56点↑)
   テレパシー少女蘭(2.86点・前回3.22点↓)
   銃姫(2.86点・前回3.11点↓)
20位:魔女っ娘つくねちゃん(2.71点・前回2.00点↑↑)
21位:タイタニア(2.57点・前回2.22点↑)
   Blood Smoker(2.57点・読切)
23位:すずめのなみだ(2.29点・前回2.33点→)
24位:論理少女(2.00点・前回2.78点↓↓)
25位:リアライズ(1.86点・前回2.50点↓↓)
26位:今日のミカド(1.71点・前回休/休/休/休/休/休/2.69点↓↓)

新人読切2本はミリオンフェイスに軍配。
リアライズと論理少女、絶不調。久々本誌掲載のミカドも振るわず。
最終話の銃姫・章ラストの蘭、ともに前回より低い結果で終了に。
791作者の都合により名無しです:2008/08/25(月) 23:32:55 ID:aY13OPaT0
10月号の話はまだ駄目かな?
ネタばれにならない程度に……






10月号裏表紙の広告
「女性型アンドロイド! キスまでしてくれる!」なんて触れ込みだけど

どこからどうみても
フリーザ様にしか見えません……キスされてもうれしくないです……
792作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 01:58:53 ID:kYVTlB6z0
>>789-790
乙!
将国のアルタイルは初の首位かな

>>791
それじゃあ・・・
タイタニアに一つ誤字があったな
793作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 16:19:22 ID:24T6S8YD0
メイド戦記はインパクトあって面白いんだけど
主人公が少女漫画の主人公みたいでうざかった
まる
794作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 19:02:21 ID:euDbx3qy0
もう龍眼はだめかも知れんね
795作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 19:18:20 ID:0BihEq570
イッサ「みんな、ごめんな。オラ、もうダメみてえだ…」
796作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 19:51:35 ID:U0SFxdAE0
龍眼スレに帰れ。
797作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 20:12:37 ID:Xi4h3wGJ0
まだ過敏症の人いたの
798作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 20:14:30 ID:4Vyj8/9I0
作品名出るたびに○○○スレに帰れって言うわ
799作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 20:27:07 ID:sqj8RRhT0
リアライズの男キャラ、瞳の描き方とそら豆輪郭でなみえキャラに見える
800作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 21:09:21 ID:jzrOUG+DO
↑あ!たしかに見える!
なにかデジャブを感じると思ったらなみえか。


ところで、原作大賞結果出たね。野球ネタで、このスレに超能力者がいるのかと思った。(もしくは関係者?)
前の死神とブラックジャックする話も面白かったので漫画化が楽しみだ。
801作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 00:38:26 ID:+6y/lAPQ0
空色動画ってまだ続くんか。
いや、悪い意味じゃなくて。
802作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 00:48:34 ID:kcDHWAMk0
最近ザイアー悪くないのに呪悪化してるよね
いや、今月は悪いけど
803作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 04:21:50 ID:g+PV4/stO
流れに定着してしまった以上もうザイアーの善悪は関係ないのさw

ルリア先生がキャラ立ちすぎて暴走してるな
主役のメガネの女いらなくなってきてるぞw
804作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 13:45:43 ID:iBQUvjLR0
龍眼w
805作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 15:07:34 ID:VJzOEP0gO
>>803
目立たなくても、常識人は必要だよ。
今月もテシがよかった。
806作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 16:09:44 ID:+tydGk140
LOBOSおもろかったけど、
たま強すぎだろw
807作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 17:47:09 ID:F5/OW+EH0
キリスト云々は蛇足に感じた
808作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 22:16:51 ID:e2uooNDC0
ぬるぽ
809作者の都合により名無しです:2008/08/27(水) 22:23:08 ID:g+PV4/stO
>>808
ガッ
81010月号感想用テンプレ:2008/08/27(水) 23:24:47 ID:/Lv5cpMp0
夜桜・・・・
怪物・・・・
るるも・・・
乱飛・・・・
ルリア・・・
Ave・・・
すずめ・・・
バロック・・・
タイタニア・・・
メイド・・・
リアライズ・・・
つくね・・・
四季・・・・
将国・・・・
セキララ・・・・
僕の後ろに(新)・・
ポチッと!(新)・・
X・・・・・
論理・・・・
動画・・・・
ゆうやみ・・
ろぼす・・・
マコ・・・・
できない・・
ふぁにい・・

龍眼は相変わらず音沙汰ナシ
テレ蘭、次号新章(髑髏は知っていた編)開始
いつものテンプレの人じゃないので多少手違いがあるかもしれん
811作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 00:50:16 ID:36UnMY510
>>789
いつも乙です。
アルタイルやルリアーニャなどのシリウス出身組が評価高めなのは
良い傾向な気がするな
(一方でミカドとか論理少女など低いのも多いけど)
シリウスはこの調子で新人育成がんばってくらはい

>>810
乙です。
今度使わせて貰います。
812作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 01:49:13 ID:BNNI9xrb0
夜桜・・・・5 これまでで一番良いバトル。ことはと仲間の思いも良く、かなり面白かった。
怪物・・・・4 すごい危機なのに緊張感ないノリがいいwお色気とか新キャラ陰謀もナイス。
るるも・・・4  はじめてのおつかい。かわいい!
乱飛・・・・3 無償の天使萌え。が、きりすとの教えがワカランなぁ・・
ルリア・・・5 やっぱ水着はいいなあ。カワイイ!絵のかわいさ、ネタも安定して良い。
Ave・・・3 セリフの読解が大変。まあ先生がんばれ。で、次回は10月か。たぶん設定忘れてる。
すずめ・・・2 なぜ水着にならんのだァァ!
バロック・・・2 また混乱してきた。
タイタニア・・・2 アリアバート卿が道化すぎて泣けるwwあと誤字で−1。 ×確率 ○確立 
メイド・・・3 絵の美麗さで魅せるマンガですか。
リアライズ・・・2 今のところ、絵と話が合ってない気がする。
つくね・・・2 比較的普通。
四季・・・・2 根本的に、少年マンガとは違う感じ。これが良さかもしれんが。
将国・・・・5 すごい!今シリウスで断突に面白い。奇策はもちろん、その背景も深い。
セキララ・・・・3 破天荒なのがよい。警官引っ張りが良かった。悪党がザコっぽい。
僕の後ろに(新)・・2 初掲載の時よりかはマシ。
ポチッと!(新)・・3 樹々がわりとかわいいので。ネタはすぐ飽きそうだが。
X・・・・・3 覚悟を決めてる・・とはちょっと違う気が。
論理・・・・4 法則全然わからんけど面白そう。会長と若野の関係修復が見所かな。
動画・・・・5 高揚感が凄かった!ここで最終回でも納得だが続いてよかった。
ゆうやみ・・1 さすがに少年誌の限界が・・・。ここまでやるとはむしろ凄いな!
ろぼす・・・4 柿崎景家に続き、ガラシャとは。上手い。
マコ・・・・2 シモネタないと笑いどころないし。あるとついてけないし。
できない・・3 先輩のやられっぷりに吹いたw
ふぁにい・・2 由佳しぶといね。

表紙の夜桜はバトルマンガとして一番良かった。今回は表紙に相応しい看板作品。
アルタイルは期待以上。
新連載は微妙。原作賞の野球?マンガに期待。
813作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 03:53:23 ID:45q1LYU9O
夜桜・・・・3 改めて見ると言霊使いってハイスペックだな
怪物・・・・4 前半のゆるーいノリがいい
るるも・・・4 内容濃かった、飽きさせずにキャラアピールも強いし
乱飛・・・・3 一部の線がやたら汚いなあ、まだ完調ではないのだろう。まだ前エピソードより地味な印象
ルリア・・・3 うまく軌道に乗れてしっかり話とキャラが回っている感
Ave・・・3 休載か、一気読み系の話だろうからこう飛石連載されるとテンション持続出来ね
すずめ・・・1 どうしてもルリアと比べてしまう、今一つあちらより持ち味が薄くて
バロック・・・2 水泳帽かぶったら前髪はちゃんとしまいなさいよ!
タイタニア・・・2 朝食のくだり、なんかいかにもな会話wあのアニメの時間はすぐずれてBSiにかぶるのよね…
メイド・・・2 変化を強調したいのは解るが見開き2度はクドい
リアライズ・・・1 メガネ女二人のメガネが両方似たようなアンダーリムとかバリエ少なすぎ、個人的主張で減点
つくね・・・2
四季・・・・1 相変わらず説明ばっか、新展開の度にこれ繰り返すの?
将国・・・・5 正面突破で来たよ!こういう話いいわー、何でもやって何でも利用する敵に対抗する話
セキララ・・・・2 それなりに大掛かりな結末な割には迫力無かったかな二話掲載じゃ無ければさらに薄かったろう
僕の後ろに(新)・・2
ポチッと!(新)・・2 新連載二つともさほど興味を引かなかった、慣れればと思う
X・・・・・2 王道路線の「覚悟完了」ではあるが、何か釈然としない。しっかりしろよ感アリアリ。
論理・・・・1 ゼッケンが二桁までしかないのがミソだな…適当だが
動画・・・・3 今までの一気読みしたくなった、この最終回。次回から大人編とかになったりするのかな。
ゆうやみ・・5 ここまで黒い部分に踏み込むか…想定以上。ブレーキかけずに飛ばして欲しい
ろぼす・・・5 こういうオチで来たか、なるほど。にしても強すぎるだろ、ガラシャw次に誰絡ますか楽しみ
マコ・・・・1 正直、今回ネタ薄でつまらない。おとなしめの時はダメだな
できない・・2
ふぁにい・・2 なんかもうついていけん
814作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 05:41:58 ID:t6DGME8n0
公式で武本糸絵がアシ募集しているな。
ファンタジー系のものでも連載するのだろうか。
815作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 08:21:12 ID:lPCoqIOsO
夜桜は構図工夫しようとしすぎて見にくいわかりにくい
816作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 13:01:04 ID:BBvm/kLNO
>>807
ロボスって、ジャンル的には歴史ものだろうし
多少は史実も絡めてかなきゃもったいなくないかね。

この人が織田信長とか信玄とかをどう描くかすげ興味がある。
817作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 21:30:15 ID:np/DUXmo0
>>813
乱飛一部汚いっつーか、2Pほど明らかに鉛筆書きだけど大丈夫なんだろうか
なんか最近キツそうだよね
818作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 21:49:53 ID:r8faXaBN0
数ヶ月読んでなかったが怪物の絵柄の変化に吹いた
819作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 22:16:48 ID:SKZnZd/G0
姉ちゃんが誰だよって感じになってたな。
てか乳が魔乳化www
820作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 23:03:20 ID:laXEjIJj0
長兄の執事ロボがキャシャーンの犬なのにトキメいた。
821作者の都合により名無しです:2008/08/28(木) 23:31:20 ID:Gb6PdgqT0
てす
822作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 01:17:53 ID:sJT9dTYP0
四季の絵柄はちと苦手だ
823作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 02:37:09 ID:oyccCk25O
怪物の人って昔はイノタケみたいな感じの作風だったよな
824作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 07:40:04 ID:pMVoAZLQ0
新人賞の奴、二つ揃ってつまらな過ぎでワロタw
825作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 23:01:17 ID:YphD9JGmO
つくねちゃん…
826作者の都合により名無しです:2008/08/29(金) 23:47:19 ID:YmMs9GDvO
ろぼすって単独スレ無い?
827作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 00:32:17 ID:ZLoRWXV+0
ない。欲しいが、規制喰らってた。
828作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 02:32:29 ID:5LST44dg0
立てても過疎るの目に見えてますけどね
829作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 12:59:02 ID:bcy8OeTJO
現在単独スレがあるのは、夜桜、龍眼、乱飛、怪物、るるも、ブレイド、アルタイルかな。他に作者総合スレもあるかもしれないが。
全部が盛況でもないし、少年漫画板は長持ちするし、立てたければ立ててもいいと思うよ。
830作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 13:17:08 ID:XeHEXP2u0
まだアソボット59とかグランバガンスレとかあるしな。

ただ過疎ること必至なので寂しい思いをしたくなければ立てないほうが吉。
831作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 16:46:26 ID:KjhaWDsm0
シリウスは相変わらずだな良くも悪くも。
832作者の都合により名無しです:2008/08/30(土) 22:58:34 ID:DZF0rZqmO
ええんでねぇの、迷走するよりは。

オレは1年半くらい前から毎月読み始めるようになったんだけど、ラインナップも創刊当時にくらべ、よくなったと思うよ。

近年創刊された後発の少年誌としては、健闘してるとも思うしな。
出来不出来はあるだろうけど、新人を打ち出そうとしているのは雑誌として正しい。
中年雑誌になりきったマガジンZと比べてもそう思う。
833作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 00:01:47 ID:s7lowvJfO
ロボスとかアルタイルは新人なのにレベル高いな。しかし、西遊記を切ったのは個人的に惜しかった。
834作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 00:10:43 ID:tINohCHs0
アンケが悪いから切られたんだろうが
その割に最終巻の帯が他の打ち切り連中と比べて
気合入ってたのを見ると、アンケでは選ばれないけど
5番目くらいに好きだった奴が多かったって感じなのかね>西遊記
835作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 00:36:43 ID:rdxmQA8m0
物語の出来はピカイチ>西遊記

惜しむらくは
物語のレベルに対して、絵柄の癖が強く、読者を選ぶことと
物語が安定している、ということで
逆に突飛な仕掛けがなく爆発的な人気が得られないこと

なんて書いたら、信者乙っていわれそうだがw
次回作にはかなり期待してる
836作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 01:43:47 ID:fsILByuq0
西遊記は絵方面が凄まじかったと思ってる。
中華風ファンタジー能力バトル漫画はいいけど
「西遊記」って付けないほうが良かったんじゃないかな…。
837作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 02:57:22 ID:WgIJxYSU0
やはり萌えキャラがテンテン一人じゃ現在の漫画界は乗り越えられなかったか・・・
全巻集めたがな
838作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 04:18:00 ID:fsILByuq0
夜桜・・・・3 あれで電気届くんじゃろうか。言霊でピカチュウとか出せんのかな…。
怪物・・・・3 ヒロ姉の乳が怖かった。 怖かった。
るるも・・・5 毎回ヤマ場のどかーんってページが良い。
乱飛・・・・5 話の筋はたいしたことないのに妙に面白く感じた。絵は荒れてるっていうかFAX劣化みたいな?
ルリア・・・5 テシちゃんをつねってる川谷先生が最高です。いつも拳を振ってるルリアにも笑う。
Ave・・・4 サリエラートさん怖いです。ていうかクリスはさっさと治れ。
バロック・・・4 キャデラックカッコエエな。姉妹の水着姿…いいプロポーションである!
すずめ・・・3 犬はオスだったんだね。
メイド・・・5 苦労続きだったので、華麗で強いと逆に不安になるよ。01カカオフィギュア良し。
タイタニア・・・3 >>813いかにもな会話w でも当時はあれがクールだったんよぉー。
リアライズ・・・3 まあまあいい感じなんだけど芝浦がなんか嫌。
つくね・・・3 次最終回だそうです。
四季・・・・3 扉絵美しいです。
将国・・・・5 カミーノ軍団わざと逃がしたんか…。でもあの帝国艦一つで勝てるんかね。崖側もまだ苦戦してるっぽいし。
セキララ・・・・3 敵が小物すぎたかな。
僕の後ろに(新)・・5 ショートじゃなくてドスンボワンペカーッとした話にして欲しい。
ポチッと!(新)・・4 前のより10倍面白いです。関係ないけど「ぽちっ」を変換したら「−[aZ」になるよ。
X・・・・・4 うおー真っ二つや! 福原がクロマティ高校のあいつに見えた。
論理・・・・4 アゴなしやめたのね。淀村先輩と宇田川さんが気になる。(主人公たちよりも)
動画・・・・5 音声部分を生演奏とはすごいじゃないの。パンチラもあったし!
ゆうやみ・・4 隊長が強いのは歓迎だが、無意識ってのはちょっともったいない。
ろぼす・・・5 たま無双出たー。敵援軍が弓や鉄砲持ってなくて良かった。
マコ・・・・3 ラジオ体操のあの部分、「踊り」だよなあ…。
できない・・4 なぜ天狼無双!?  
ふぁにい・・3 いつものノリですな。

次号の新連載にも地味に期待。
ところで、声優の梶裕貴さんっていつもああいうカッコなんですかね。
839作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 06:32:51 ID:yZDjF2mmO
ルリアは単行本が楽しみだな。
でも、いまのページだと、いつになることやら…。
840作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 09:20:25 ID:H54NDxGzO
西遊記、好きだったが正直バトルが見づらい。
アップとそうでないとこの差がありすぎというか……。

絵柄はむしろ、今のシリウスにはマッチしてると思う。創刊時は浮いてたけど。
841作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 09:23:17 ID:hJztTZDd0
セキララはマフジャスの勢いがほしい
842作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 10:10:46 ID:A72E3l/l0
夜桜・・・・ 4 多少、見づらいが戦闘は面白かった。
怪物・・・・ 5 久々にバカ話だと思っていたら、陰謀劇に。元ネタはトレマーズ?
るるも・・・ 4 るるもも柴木も徐々に成長しているのがいい。
乱飛・・・・ 3 嵐の前の静けさか?
ルリア・・・ 4 ハルはテシちゃんとくっつくべきだろ。
Ave・・・ 3 この物語の社会と銃姫の社会は、ちょっと歪過ぎる。
すずめ・・・ 3 ヒロインは緑ちゃんにしよう。
バロック・・・ 3 展開、遅いなあ。
タイタニア・・・ 3 もうちょっと早い動きをきちんと表現できないものか?
メイド・・・ 3 今回は幕間劇だが、実は普通に最近は期待している。
リアライズ・・・ 1 もうちょっと効果線に力を注ぐべし。
つくね・・・ 2 ファウストが劇の候補に挙がる幼稚園ってさ……。
四季・・・・ 2 説明が多すぎてたるい。
将国・・・・ 4 シーンとシーンの切り替えをもう少しハッキリして欲しい。
セキララ・・・・ 1 まあ、いつものオチって感じだよね。
僕の後ろに(新)・・ 2 ページ数が足んないので今ひとつ。
ポチッと!(新)・・ 5 ポチットさん、本当はクレジットカードの魔物だろ。
X・・・・・ 3 ああ、親友裏切りの前振れか。
論理・・・・ 3 どうせいつきを裏切れない若野に合掌。
動画・・・・ 3 イカサマくさいが盛り上がれば成功だよね。
ゆうやみ・・ 3 来月、辻の逆襲か?そろそろ覚醒して欲しい。
ろぼす・・・ 3 この物語の最後は天正伊賀の乱あたりなのかな。
マコ・・・・ 3 なんか、いい話だった気がする。
できない・・ 3 先輩の再登場はあるのか?
ふぁにい・・ 4 サンダーバードちゃん、最高。
843作者の都合により名無しです:2008/08/31(日) 22:48:38 ID:gAecbN7y0
>>842
> 親友裏切りの前振れか
そう言われてみると、四季使いとXブレイドって似てない?
親友、幼馴染、人じゃないおにゃのこの相棒、訳わからん設定…
844作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 00:20:54 ID:StCF4hTmO
>>834
いや、単行本が売れなかったんだろ。
単行本が売れてる作品を終わらせる雑誌なんかないよ。
845作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 06:59:05 ID:X7h+Gut20
いや、どうせシリウスの単行本なんて
絵を見てとりあえず買ってもらえる奴以外は
全部売り上げなんて似たようなモンだろうw
846作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 08:02:11 ID:HrUUDmbgO
月刊誌の中でもシリウスは、少年漫画としての良作が多いと思う

週刊誌は面白くないの多いし
847作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 08:06:50 ID:uNckMg/D0
ないないそれはない
848作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 15:35:59 ID:o7Q7RdCf0
久々に書いてみる。

夜桜・・・・ 4 テンポとか漫画的なノリが気持ちいい。
怪物・・・・ 4 絵柄が大分変わったなあ。毎回ある姫の見開き1Pにもうちょいバリエーションが欲しい。
るるも・・・ 3 無駄なエロ成分が無いほうが面白いな。ひまわり絵は素晴らしかった。
乱飛・・・・ 4 主人公がしばらくウジウジしてるから、どう変化(進化)するのか見守ります。
ルリア・・・ 4 先生イジリネタ多すぎじゃね?色々ひどくて好きだが。
Ave・・・ 3 長いなあ今回の章。まだ半分とからしいし。単行本で読んだら面白いかも。
すずめ・・・ 3 同じ4コマのルリアーニャと住み分けが出来るといいんだけど、どっちも方向かぶってるな。
バロック・・・ 3 月刊で読んでる人にはあんまり見せ場のない回でした。
タイタニア・・・ 3 なんかのっぺりしてるよなあ。しばらくは宇宙戦はなさそう。残念。
メイド・・・ 3 初期の頃は萌え「だけ」の漫画って軽蔑してたんだが、最近面白い。ダークホース扱い。期待。
リアライズ・・・ 2 演出や表情にメリハリがなくて淡々としてて読者置いてけぼり感が強い。しばらく様子見。
つくね・・・ 2 テンプレすぎて特に驚きは。。。
四季・・・・ 3 主人公の周りの雰囲気が良くて癒されます。最近ちょっと面白いかも。
将国・・・・ 5 世界観とか戦術とかが熱いね。FFタクティクスを彷彿とさせる。 
セキララ・・・・ 1 底が見えてしまった感が強いね。ここ数回。
僕の後ろに(新)・・ 2 初回だからはまあ掴みはOK。これから数回見守ります。
ポチッと!(新)・・ 2  前の作品と特に変わりはないな。4コマになると4コマ漫画多すぎに。
X・・・・・ 4 絵は臨場感あるねえ。今回の刀の子の心理がまったく理解できなかったのは俺だけ?
論理・・・・ 4 意外と好きです。もっとカイジっぽくなって若野が覚醒するシナリオ希望w
動画・・・・ 5 カタルシス感が今回は素晴らしかった。青春してるぜ。
ゆうやみ・・ 4 窮地まで追い込まれた感があるけど、もっと残酷にしてもいいんじゃない。こっからは逆襲?
ろぼす・・・ 5 1話のゲストキャラなのによく練られてる。今後もこの路線でお願いします。
マコ・・・・ 1 飽きてきた。
できない・・ 3 これって最終的にすべて繋がるのかね。したらすごいキャラ数になりそうだ。
ふぁにい・・ 3 イエティは俺の嫁。でも、あんまり活躍しなかったな。

ろぼすとアルタイルが最近、お気に入り。
応援してます。
849作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 19:07:17 ID:8fF8jXf80
マガジンZがついに休刊決定したが
シリウスはどうなっちまうんだ…
850作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 19:33:17 ID:92qN8Rf00
増刊コードじゃなくなるんじゃない
851作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 19:39:32 ID:jnF0/zy60
コード乗っ取れねぇモンかなw 仕組みわからんが。
852作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 20:05:30 ID:jnF0/zy60
>『マガジンZ』は、休刊に伴い同編集部より刊行されている『月刊少年シリウス』が
>独立編集部として継続。単行本が好調だという。

なんかくるのか? それともただ好調で独立するだけか?
853作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 20:20:00 ID:w8s87WtV0
マガジンZからいくつかやってくるだろうね。

というか、既存マガジン系雑誌で、版権もの(ガンダム、ライダーなど)を
ほぼ唯一受け入れていたマガジンZが消えた今、
どこかが版権物を受け入れることになるんじゃない?
854作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 20:23:34 ID:92qN8Rf00
ネットに行っちゃったジャバウォッキー来ればいいのに
855作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 20:23:35 ID:QMdZziPo0
マガジンZ
アップフェルラント物語
著者: 田中芳樹
著者: ふくやまけいこ

窓辺には夜の歌フラグですね。わかります
856作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 21:07:26 ID:YA55mbmY0
>>846
それはお前がシリウス読者だからだよ。
それにシリウスに少年漫画は少ない。

まあ少年漫画の定義はひとそれぞれだけどね。

>>853
ライバルもしくはテレまんがヒーローズか?

ガンダムは完全に角川に移行かも。
857作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 22:25:55 ID:cfDLJteU0
ダーククリムゾン来い来い来い…。
あれもファンタジーだよね。
858作者の都合により名無しです:2008/09/01(月) 22:35:22 ID:0JPi4iQo0
シュバリエ欲しい
859作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 00:34:22 ID:5Bnbl3OuO
王ドロボウDVDがやたらシリウスの広告に出てた伏線がついに回収される時が来たな!
860作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 01:06:46 ID:TNOKuFz70
シリウスにライスピやウルトラマン来られても困るだろうな
861作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 01:59:02 ID:2SXx7abL0
ttp://www.kodansha.co.jp/news2/

>月刊誌「マガジンZ」は1月26日発売号をもって休刊といたします。
>なお、同編集部より刊行されています「月刊少年シリウス」は、
>単行本が好調なことから独立編集部として刊行を続けてまいります。

k談告知ktkr
862作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 02:54:18 ID:lULprgH30
なぜかマガジンZの広告が載ってたのは編集部が同じだったからなのか…
薬師寺涼子が来たら主要キャラの年齢という意味で違和感があるだろうなw
863作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 08:50:15 ID:eEKk7Lx/0
売れてない新人を切って、大御所の版権モノをシリウスにとかならない事を祈る。
864作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 09:42:31 ID:e+0WX5bv0
夜桜・・・・5 いい決着
怪物・・・・4 絵が変わったかな
るるも・・・3 主人公いないとなんだか退屈
乱飛・・・・3 もう結婚したら
ルリア・・・3 水着えろ
Ave・・・3 続きが読みたくなる
すずめ・・・1 どうでもいい
バロック・・・ 2 水着えろくないな
タイタニア・・・ 2 もっと簡潔に
メイド・・・2 もうメイドでなくていいよね
リアライズ・・・1 だらだら
つくね・・・2 つくね
四季・・・・3 戦闘ないな
将国・・・・4 燃える
セキララ・・・・4 燃える
僕の後ろに(新)・・2 普通
ポチッと!(新)・・1 前と一緒
X・・・・・3 さっさと切れよ
論理・・・・3 顔皆一緒
動画・・・・1 自己満足乙
ゆうやみ・・3 ひぐらし思い出す
ろぼす・・・3 無理矢理有名所ひっぱってきたな
マコ・・・・3 おもろ
できない・・1 合わない
ふぁにい・・4 馬鹿漫画

マガジンZから作家来たらどうするんだろうなシリウス
865作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 11:57:50 ID:lXcSDny10
マガジンZより単行本が好調な作品ってどのあたりの作品なんだろ?
866作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 12:08:03 ID:RrH1mZqT0
地道に頑張ってきたシリウスにマガジンZ作家が来てもちょっと・・どうだろうな・・

せっかく良い新人作家が育ってきてるから
少しそっとしておいてもらいたいという気持ちは正直ある
867作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 12:34:18 ID:eEKk7Lx/0
>>864
>もうメイドでなくていいよね

王子が許さないだろけどね
868作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 12:37:57 ID:UMIdHP0/0
シリウスとマガジンZの編集部同じだから、担当がらみで何人か移籍するんじゃないか?
869作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 12:55:25 ID:5Bnbl3OuO
くそぅ、来るならジンとかシュバリエとかジャバおっきとか緑の王とか良さげなのだけ来てくれェー
わけわからん作品とかはアフタヌーンとかで引き取ってくれェー
870作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 13:26:43 ID:2SXx7abL0
Z作品はweb流しでおk
871作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 13:43:56 ID:JMuUfK3D0
夜桜・・・・ 5 絵柄とテンポの良さと適度なセリフで本当に読みやすい。「マット!」がツボった。
怪物・・・・ - 単行本買ってるから意識的に飛ばしてます、よって評価不能。
るるも・・・ 4 ほんわか日常にひまわり畑の幻想的空間。話もギャグも完成度高いなぁ。
乱飛・・・・ 3 各キャラの立たせかたが良い。この展開で主人公格が埋没しないのはさすがです。
ルリア・・・ 4 先生が主役のはずのルリアを喰いつつある?しかし、帰るときにハルが一緒にいないのは・・・(憐)
Ave・・・ 2 綺麗な絵柄なんだけど・・・読みづらいし、わかりにくい・・・
すずめ・・・ 2 ちょっとマンネリ気味。信楽焼きのコマは何故かすっごい好き。
バロック・・・ 3 完成度は高いんだけどなんとなく小休止的なお話。単行本購入しない層には物足りないかなぁ。
タイタニア・・・ 1 相変わらずの大ゴマと薄い絵。原作未読ながら原作を殺してるような感覚がするんだが・・・
メイド・・・ 3 他国の王子たちがあんまりなキャラでは。最近面白かったからここからに期待。
リアライズ・・・ 1 ごめんなさい、評価できる部分が見当たりません。
つくね・・・ 2 雑誌連載アクセントとしてはアリな作品。でもそれが限界っぽい。
四季・・・・ 2 日常パートは楽しいんだけどなぁ。メインがイマイチじゃ本末転倒感アリアリ。絵柄は好きなので残念。
将国・・・・ 5 現連載陣では最高評価。安心して人に薦められる作品。各キャラの表情が素晴らしい。
セキララ・・・・ 3 マフジャスの頃の勢いが欲しい。2話掲載のせいか絵柄に丁寧さが感じられず。書き込まない作風でそれだと・・・。
僕の後ろに(新)・・ 3 期待してます。が、扱いが難しそうな内容・・・大丈夫?
ポチッと!(新)・・ 2 う〜〜〜〜〜ん・・・どこか一人よがりな印象。語尾に「ポチ」はどうだろう。
X・・・・・ 2 ありきたり、ってな感想しか抱けませんでした。ごめんなさい。
論理・・・・ 1 なんだかなぁ・・・どんどん稚拙になっていってる気がする。
動画・・・・ 5 盛り上がりまくってきっちりまとめ。突飛なテーマを王道展開する気持ちよさがあるねぇ。新展開はどうなるんだろう。
ゆうやみ・・ 4 次回への「引き」の巧さは随一ではなかろーか。月刊なのに(笑)
ろぼす・・・ 5 安心して人に薦められる作品2。一発キャラなのにたまの存在感がすごい。
マコ・・・・ 2 ザイアー様、最初の方左手普通です。
できない・・ 4 ここ最近の話は好き。しばらく魔法人形のデザインとネズミが今ひとつだったんだけども。
ふぁにい・・ 3 マンネリを楽しむ作品だけど、このままじゃ短命になっちゃう。キャラは文句なく可愛いから頑張ってくれ。


マガジンZから1〜2人くるんだろーか。
企画モノが現状一番ダメだからこの辺りをどーにかして(以下略)。
872作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 18:47:34 ID:U6+ml9py0
同胞が死んでおまえら意外と沈痛の面持ちだな。
死者に鞭打つか明日はわが身とおびえてるかと思ったけど
873作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 19:46:56 ID:UMIdHP0/0
去年がボンボン、今年がマガジンZで、もう後が無くなったからな。シリウス。
874作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 20:02:55 ID:GD1ohBDq0
御大がこぞって? 参加していたマガジンZよりも
単行本が好調なのかよシリウス

そりゃマガジンZは仮面ライダーくらいしか読んでなかったし
それも最近は完全に惰性で買っているだけだけど

正直、マガジンZとそれほど
差があるように思えない。明日は我が身か
875作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 22:03:14 ID:7xecgOJo0
>明日は我が身か
ぶっちゃけ創刊直後からいつ廃刊してもおかしくないと思ってるんで
独立編集部になるってことで多少延命したと思ってるw
876作者の都合により名無しです:2008/09/02(火) 23:07:29 ID:GQqIdx5x0
廃刊の恐怖はもはや日常のまま三年
877作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 05:18:00 ID:HmO/Evbs0
シリウスは単行本が売れているからってところを皆もっと怪しもうぜw
一部以外は5万も売れてないだろ
878作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 07:26:25 ID:KY9yw55VO
怪物と夜桜の単行本売り上げが好調だったのが処刑台に送られなかった要因らしいが…
夜桜アニメやって一段落した後の次の弾っていうのが壁だな、それを乗り越えなければそこで終わる。
879作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 08:04:17 ID:4wkZq16V0
次にアニメ化期待できるの何かな
るるもか乱飛?
880作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 10:36:59 ID:EKI8Qoud0
>>877
上下の差が大きいのはたしかだろうな。掲載されてる作品のクオリティがバラバラだから。
連載陣を洗練して、薄く安くした方がいい気がする。正直読んでる2〜3作品だけのために買うのは高い。
Zからの難民で厚くなるんだろうけど…

>>878
シリウスの看板漫画でもシリウスがつぶれたら行き場がなさそうなのが心配だ。
881作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 10:59:35 ID:2MKY687k0
>>879
乱飛はあるかもしれないね。

怪物と夜桜以外の単行本の売り上げはきつそうだなあ。この二つは
別格としても、他作品にももう少し頑張って欲しいところ。ルートは
営業部の尽力で再々重版までいったらしいが、ろぼすとかにも力を
入れてほしいな。
882作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 12:10:56 ID:mnGU6VyR0
蘭とタイタニックがんばれ
883作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 12:49:01 ID:4wkZq16V0
タイタニックw
884作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 13:02:31 ID:8fTF+DWa0
自分は全部読んでるから値段には満足してるけどな〜。
そういやAveの作者のサイト見たら単行本5版目になってたから
地味に売れてるのはいくつかありそう。
885作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 13:11:57 ID:59Uf4yEv0
単行本を余らせないで確実に売り切る方針っぽいから一回が少ないんだろうなぁ。
阿部は売れてるほうだろうけど。
886作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 14:44:01 ID:NsDoHdl0O
ろぼすが売れないのが悲しい
このひと青年誌にいったほうがいい気がする
887作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 15:05:41 ID:lMJ1EPZpO
ろぼすと乱飛はコラボっちゃえよ。
888作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 15:15:17 ID:GzyGmLiF0
アルタイルは今のクオリティを維持&向上すれば爆発しそうな気もする
腐女子御用達化しそうで怖いけど・・・
889作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 19:04:38 ID:inb0v07U0
ニコニコのアルタイル動画のコメ見ても、腐女子が多いのかねぇ
890作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 19:08:37 ID:toU4yn7q0
>>877
お前、一部って……
その別格の怪物王女が8巻で100万部=1冊約13万部程度だぞ?
夜桜も似たようなもんだし。
5万部超えてるのなんか乱飛とかバロックとか中堅どころくらいまでだ。
他の漫画なんか推して知るべしだろ。
891作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 19:30:22 ID:1uyBWFNT0
>>890
何が言いたいのかわかりません
892作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 19:45:25 ID:59Uf4yEv0
>>890
同じ事言ってるようにしか見えません
893作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 20:37:10 ID:8fTF+DWa0
なんかワロタw
894作者の都合により名無しです:2008/09/03(水) 21:20:06 ID:tn34EluIO
>>887
それ面白そう。真っ先に思い付いたのが市蔵VS如火とか。
コラボネタは見てみたいな。アフタみたいに大合作でもいい。
895作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 00:25:30 ID:oTCDkGtwO
>>882
沈むじゃねぇかよ。
896作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 00:58:35 ID:hqodp80R0
蘭はアニメ化したといってもなんか別物だしな・・・
タイタニアも似たようなもんだろう

四季使いとかアニメ化するんじゃね?
897作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 01:22:58 ID:GAqbTuQ80
>>896
蘭はむしろ原作のアニメ化だからな。
898作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 05:18:04 ID:53g0eVoQO
蘭はマンガ版がよくできた同人本に思えるくらいだ
899作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 06:45:49 ID:hPpCPMpJO
OPは陰陽座に歌ってほしかった>蘭
900作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 13:08:19 ID:/QJzgH+n0
アニメ化は次龍眼じゃね?
さっきと復帰してクレー
901作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 13:40:28 ID:/QJzgH+n0
なんとなく予想だけど
復帰+アニメ化ってことになりそう
902作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 17:14:27 ID:nc3nCykh0
でも乱飛乱外の人が年間購読についてくる巻末だかどっかで
アニメ化揶揄してるようなこと言ってなかったっけ?
903作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 20:08:20 ID:B9HfLYwp0
「秘密の会合に参加してきましたが今はまだ秘密…」

だったかな?
深夜枠くらいなら可能性はありそうだな。
904作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 20:57:16 ID:umAMMbdx0
やゆ【揶揄】
―する
「皮肉を言ってからかう」意の漢語的表現。
用例・作例
政治家を―した漫画
―的な意味

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
905作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 21:03:31 ID:2vDtd6j/0
「アニメ化仄めかすようなこと」
906作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 21:19:55 ID:nc3nCykh0
示唆でした、すまんこ
907作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 23:43:10 ID:OVCyuIwj0
>>904
講談社国語事典第2版ですか
908作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 23:47:28 ID:r83WV36P0
しかし最近アニメ化のハードル下がったよなあ…

5万部程度でアニメ化できんだから。
909作者の都合により名無しです:2008/09/04(木) 23:49:24 ID:vB/AcsqK0
>>908
本屋に並べてある新刊のオビ
そのことごとくに「アニメ化!」の文字が躍っていたのは笑ったよ
どんだけアニメ化すんだよって
910作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 00:37:14 ID:0nuINwN40
>>909
それじゃGPタイム以外の(深夜のやつとか)はナニメ化ということで
911作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 07:33:16 ID:Rl3xsxj3O
>>908
アニメ化は既存読者の為じゃないんだから
正直のびしろありそうな作品であればいいんでね
怪物王女がまさかあのアニメの出来でジャンプアップするとは思えなかったが
912作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 07:40:12 ID:Vg8QiaQW0
マンガはともかく、二巻ぐらいしかでてないようなラノベでも
アニメになったりするのがすげえ
913作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 09:22:36 ID:+DT+Jszl0
アニメ化しても利益は自前=DVDで稼がにゃならん
914作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 14:26:15 ID:Vg8QiaQW0
figma出ないかな
915作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 15:59:10 ID:d10DYeje0
>>913
数億程度は宣伝費で済むような気がするんだけどな
916作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 17:42:14 ID:/ItewYJq0
>>911
もともとアクションシーンが一枚絵だから、
動かないキャラのやり取りだけでも十分だったんだろう。

ヨザクラは結構アクションシーンあるから
アニメで上手く動かしてくれれば今より伸びるんじゃないかな。
917作者の都合により名無しです:2008/09/05(金) 18:28:56 ID:KOCvIYor0
担当編集って同じ雑誌の漫画家を5人も抱えたりするのか。
打ち合わせとか大変そうだなぁ。
918作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 13:32:52 ID:U9Y8qV+R0
>>917
俺、最大で12件案件を担当した年あったけど。
社会人なら5件とか夢みたいに楽な部類だと思うよ。
919作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 14:02:16 ID:QTs1j/Q1O
>>918
雑誌編集者が漫画雑誌のスレを見てるのかよw
920作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 14:17:36 ID:ZHujok5F0
>>919
いや917は編集者じゃないんじゃない?
921作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 14:18:49 ID:ZHujok5F0
ごめん上は918は編集者じゃないんじゃないの間違いでした。
922作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 17:00:33 ID:udXNlhY90
>>918
一月5件なら年で60件じゃないの?
923作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 17:10:39 ID:MvkCYYuZ0
仕事の中身も検討せずに
件数だけで判断すんなよw
924作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 23:14:05 ID:Uf7FIFHu0
918が本物かどうかはさておき
編集は雑誌スレみてるよ
925作者の都合により名無しです:2008/09/06(土) 23:56:04 ID:UhRc+puz0
編集が見てるかは憶測するしかないが・・
もし俺が編集か作者だったら確実に見てるな
気になって我慢できない
926作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 12:40:26 ID:dYPZbI8l0
編集は一度は見るかもな。ショックを受ける人やら、参考にならないと判断して
二度は見ない人もいるだろうけど。読者のすべてが2ちゃんをやってるわけ
でもないしな。俺なら気になって発売の度に見ちゃうだろうけど。
927作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 12:56:18 ID:DVdFZ+t+0
編集は普通に見てるんじゃね?
ただし、誌面に反映させる気はさらさらなく、「小馬鹿にする対象」としてだけど。
928作者の都合により名無しです:2008/09/07(日) 23:07:49 ID:xtaSSoaa0
近くにシリウスを毎月3冊程入れてて
シリウスの単行本もそこそこ品揃えしてる本屋があるんだが
単行本の置き場所が青年向けでワロタw
929作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 03:59:09 ID:/8QyXYS2O
青年コミックのサイズだ品>シリウス単行本
最近は数も増えてシリウスコミックとして整頓されてきたが
初期はどこの本屋いっても置き場バラバラだったなw
930作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 04:44:20 ID:qocuQXkj0
>>927
こいつ編集者くせー
931作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 13:06:35 ID:50toB3rs0
整頓されてると言っても右上か右下の隅のほうに固めて並べられてる程度
932作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 15:50:16 ID:C2zRCaviO
大概アフタとかの棚に紛れてる。
933作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:06:48 ID:xXO2uNpo0
夜桜のアニメが怪物王女並にヒットすればあと数年シリウスは安泰なのか?
934作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:26:39 ID:E7RpMqG30
アニメがヒットしても原作の部数に影響しなきゃ
講談社と作者にはお金が入らないよ。
935作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:48:38 ID:R/n/YyBe0
今度のアニメ化も講談社は金を出してないだろうから、
シリウスのTVCMなんて見られないんだろうな。
936作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 22:49:19 ID:19/B69P70
アニメがヒットして原作に影響がないわけがないだろう・・・
937作者の都合により名無しです:2008/09/08(月) 23:49:27 ID:vvpgGDmi0
え?アニメ化って作者には金入らないのか?
著作権とか使用料とかあるんじゃないの?よく知らんけど
938作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 00:53:43 ID:shUdk140O
著作権とかグッズ収入とか多少あるかもしれないがそんなことよりダントツで知名度上がるのが一番の旨味だろう
ローゼンメイデンだってアニメ化前は無名に近かったが今じゃ数百万部だからな
そりゃあ是が非でもアニメ化したい罠
939作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 12:56:54 ID:fUIEwmZl0
月刊マガジンZ 講談社 22,500
月刊少年シリウス 講談社 20,000
シリウスも時間の問題か?怪物王女終わったら俺泣いちゃう
940作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:10:58 ID:Zh8e44eQ0
講談社としては自社ブランドのシリウスの名前を挙げたいってことなんじゃないか?
版権物ばっかのマガジンZだと利益が版権もとにぶんどられるんだろ
そう考えたらまだ結構持ちそうな気がする、さっさと軌道元に戻せよシリウス
941作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 13:33:58 ID:PeVjF8nT0
シリウスは20.000部と少な目なのがむしろ良い気がする。
942作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 14:49:38 ID:TEDZMXBV0
>>940
Zの移籍組が入るとしたら軌道はもっと狂うんじゃね?
943作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:14:12 ID:Z5QLt3NR0
シリウスは2万部しか売れてないのに
怪物王女や夜桜四重奏は1冊あたり10万部以上売れてる不思議。
944作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:49:47 ID:shUdk140O
雑誌は単行本売り上げが肝だからな
そうじゃなきゃ1万8000部のIKKIはとっくに潰れてるさ
945作者の都合により名無しです:2008/09/09(火) 19:53:48 ID:M0358qff0
ただ二万部という部数で新人育成を行うシリウスはもうちょっとがんばった方がいい気がする。
946作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 05:42:35 ID:807YBmOdO
>>939
マガジンZは期待されてた部数が出なくて上向き要素もなかったんでしょ
947作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 12:05:52 ID:t+Loi3fL0
無双って終わったんだ?
あれ面白かったのに
今回はいまいちだったかも
リアライズも・・・だし
948作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 14:39:08 ID:qSGBvt9C0
>>946
Zは閉塞感が凄かったからな。
版権モノの固定ファンが時と共に減っていくだけで、その度に次の版権モノ、
次の版権モノだったから。
949作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 20:06:40 ID:6ERYBCCw0
月刊誌で御新規さんなんてそうそう増えないでしょ
人気コミック買わせて、他にこんなのもやってますよ
とかしかないかな
950作者の都合により名無しです:2008/09/10(水) 23:37:00 ID:6h4LB9KS0
カバーを連発するしか手は無いか。
951作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 00:53:26 ID:aYlsO/c60
無双ってなんだっけ・・・?
952作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 13:07:49 ID:vmYULLjl0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217053017/

担当編集が副編集長ともめてシリウス編集部を追い出されたみたい。
もともと他の編集との折り合いも悪かったらしいけど。

とのこと
953作者の都合により名無しです:2008/09/11(木) 14:18:50 ID:PNbKd5M10
担当変更かねえ
路線変わったりするんかな
954作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 11:25:28 ID:WRMcNByn0
もめるかどうかは置いといて、編集者の移動なんてよくあるもんだと
思ってたんだが、どうなんだろうねぇ。
今までずっと同じ編集者だったとしたら、多少は影響があったりすのかな。
まあ追い出されたのが事実かどうかはわからんが。
955作者の都合により名無しです:2008/09/12(金) 12:12:37 ID:1HkPaXCY0
>>954
当初の編集がいなかったら怪物王女の連載はなかったらしい。
956作者の都合により名無しです:2008/09/13(土) 17:35:45 ID:Wj6jg8xKO
編集だってサラリーマンなんだから、異動くらいフツーにあるだろ。

講談社は知らんが、小学館の異動の頻繁さは異常、と聞いたことある。
知り合いが某ゲームメーカーの営業やってたんだけど、
コ○コ○編集部とかに出入りしてても、
やっと気心がしれてきたときに担当の編集が異動になるってボヤいてた。
957作者の都合により名無しです:2008/09/14(日) 15:24:50 ID:RnnIU708O
次号は新人賞受賞者の読み切りが五本くらい載るのか。
楽しみだな。
958作者の都合により名無しです:2008/09/17(水) 12:44:54 ID:X3tJjZbU0
>>956
小学館は、移動早い上に近い部署でグルグル回るから、編集さんの対応が適当みたいだね。

知り合いがヤンサンにSFを持込したら、ラブコメで読切を持ってきてくれって言われて愚痴ってた。
まあ、持ち込んだ方がバカかな、と少し思ったけど。
959作者の都合により名無しです:2008/09/21(日) 14:55:27 ID:TEG/oxjo0
シリウスのTVCMが楽しみだぜ。
960作者の都合により名無しです:2008/09/21(日) 18:11:55 ID:JIa1crD/0
>>959
kwwsk
961作者の都合により名無しです:2008/09/21(日) 19:58:52 ID:DllqNMcb0
>>951
いまさらだけど、無双はバトル企画のことだとオモ。

>>959
kwwwwsk!
962作者の都合により名無しです:2008/09/21(日) 20:37:06 ID:5lUVlrpkO
編集後記に書いてあった。CM作りか、やっぱ一月づつのパターン作るのかね。
963作者の都合により名無しです:2008/09/21(日) 22:04:57 ID:o9fMQ/Tw0
シリウスのCMじゃなくて夜桜四重奏のCMじゃねぇか。
964作者の都合により名無しです:2008/09/23(火) 23:31:10 ID:hLhf07Vw0
サクラ大戦が来るのか・・・ 激しくいらねぇ・・・
965作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 00:06:23 ID:HIAEvYrN0
>>964
みんなが同じ情報共有してるわけじゃないんだから
もう少し詳しく書いてくれないかなぁ
966作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 01:28:52 ID:VRZFZE780
発売日がくればわかる話だ
967作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 01:34:45 ID:r/MGDTQ/0
いくら同じ編集部といってもギャルゲーが来るのか。
得ろゲーが来たからゲーム原作が増える気がしていたが、なんともはや。
968作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 02:04:23 ID:o14PiAf8O
せめてカルドセプト持って来いよ
969作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 03:09:48 ID:HzsHh19X0
てか、サクラ大戦て・・・・1世紀前の産物だろ
970作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 03:10:08 ID:wGBE3+PX0
Zが沈んだ皺寄せが来たのか
971作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 05:03:00 ID:u0nwNjMG0
ジャバウォッキーだったら来て欲しい
あとはよく知らない
972作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 06:45:24 ID:o14PiAf8O
何かしら引き取るとしても、現シリウスの何が切られるんだろう。
973作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 09:55:03 ID:wFtc1IDU0
なみえピンチ
974作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 14:30:55 ID:GlraDqsn0
何が来ようと面白ければ構わんさ
975作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 14:58:27 ID:BaiDek090
>>972
ドラクルが…
976作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 19:42:10 ID:5CDx61T40
宅配シリウスきたよ
977作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 22:21:36 ID:BQjrht5k0
そんなに早いのか。宅配頼むかな。
978作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 23:10:34 ID:ZCdY+ujK0
>>972
さらに増ページして史上最厚の金字塔を打ち立ててほしい(昔アフタの代名詞)

基礎がしっかりして無くて傾くかもしれんが
979作者の都合により名無しです:2008/09/24(水) 23:10:52 ID:VRZFZE780
空色2巻ようやくゲット  ハルカちゃんかわいいよハルカちゃん
980作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 00:31:10 ID:/7ai+GQ30
11月号発売前に次スレ立てとくか
スレタイは「タイタニア・夜桜四重奏アニメ化!月刊少年シリウス19等星」
にするぜ?
981作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 00:43:36 ID:ii8mwJxIO
だせぇw
せめて前後に分けて括るとかしろ
982次スレ:2008/09/25(木) 01:23:06 ID:/7ai+GQ30
ほい。

【タイタニア】月刊少年シリウス19等星【夜桜四重奏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222273003/l50

XBLADEスレが見つからん。どっかあるハズだけど
983作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 01:29:37 ID:ii8mwJxIO

アニメも始まるし盛り上がるといいね。
984作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 10:52:10 ID:HeA/71d40
もっと売れてもいい雑誌だと思うんだぜ
985作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 13:46:50 ID:/GuKuwLn0
もっと売れてもいいと思うが、厚くなるのには反対する。
厚すぎる雑誌は立ち読みで済ます。寝転がって読みにくいし。
986作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 21:46:49 ID:UAbJhDW+0
19等星なんか光学望遠鏡で見えるのか?このスレで訊くのは野暮かもしれんが
987作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 22:10:20 ID:iUeZjYkk0
またか
988作者の都合により名無しです:2008/09/25(木) 23:22:39 ID:ldgkUslgO
ハッブルで見えるのが30等星で、日本でも20等星くらいまで見られる施設なら結構あるみたいだ。
20等星まで行くと7億超も数があるそうで、星の数考えたら絶対等級で数えるのは景気がいいじゃないか。
989作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 00:42:45 ID:FxqZ/F5o0
21等星になるころには休刊かな。
990作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 01:42:19 ID:H9vjOCeIO
今度は休刊厨か
991作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 05:08:42 ID:3AN8WK/I0
>>987
>またか

ごめん



>>988
>ハッブルで見えるのが30等星で、日本でも20等星くらいまで見られる施設なら結構あるみたいだ。
>20等星まで行くと7億超も数があるそうで、星の数考えたら絶対等級で数えるのは景気がいいじゃないか。

ありがとう 自分で勉強してくる

「星の数ほど」って本当にすごいフレーズなんだな
992作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 11:41:14 ID:FxqZ/F5o0
読者も星の数ほどだったら
993作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 19:35:19 ID:+1PndkOFO
目指せ7億部!
994作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 22:20:08 ID:US0Lmgag0
とりあえずうめ
995作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 22:34:53 ID:US0Lmgag0
誰もうめないからうめ
996作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 22:43:01 ID:US0Lmgag0
実はまだ今月号読んでないんだようめ
997作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 22:47:06 ID:GgW1SEmQ0
1000げっと
998作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 23:10:57 ID:bV+uxhDh0
龍眼はどーした!
999作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 23:14:42 ID:h57gqglfO
初回落としたのか?雷獣は
1000作者の都合により名無しです:2008/09/26(金) 23:16:17 ID:3J3JDi1lO
1000なら龍眼復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。