月刊少年シリウス 16等星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
■公式サイト
http://www.sirius.kodansha.co.jp/index.html
毎月26日発売 (休日の場合は前倒し)
ネタバレは発売日正午から
アンケートは必ず送る、あの夜空の星に約束だ!

編集後記
http://www.sirius.kodansha.co.jp/editor.html
次回予告
http://www.sirius.kodansha.co.jp/index.html
コミックス案内
http://www.sirius.kodansha.co.jp/comics.html

【前スレ】月刊少年シリウス 15等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182300733/l50
2作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 03:04:35 ID:jO5rLiQ30
■過去スレ
月刊少年シリウス初代スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1114407536/
【売れ残ること】月刊少年シリウス二代目【山の如し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121305438/
ブレイドもびっくり!月刊少年シリウス三代目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1127771049/
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133100999/
【真っ赤な帯は】月刊少年シリウス 5代目【正義のしるし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137352620/
【同情するなら】月刊少年シリウス 6等星【二冊買え!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141077497/
【俺たちの冒険は】月刊少年シリウス 7等星【これからだ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1144769513/
【できぬことなど】月刊少年シリウス 8スレ目だ!!【なにもない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150208568/
月刊少年シリウス 8等星 (9スレ目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156118788/
【掲げる看板】月刊少年シリウス 10等星【特に無し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160127534/
【真冬の】月刊少年シリウス 11【怪奇宴】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164518481/
【怪物アニメ化】月刊少年シリウス 12【本誌は劣化】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1168096137/
【志村貴子】月刊少年シリウス 13【ルート169】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171305941/
月刊少年シリウス 14等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176300074/l50
3作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 09:39:28 ID:KvFfvNlhP
カウントダウン開始!
4作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 09:54:15 ID:K/nNQ1T/0
>>1
ふが(乙)
5作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 10:26:46 ID:I8K/ORuH0
>>1乙。
スクイズ、ひぐらしに比べ怪物王女の知名度の低さをおもいしった。
6作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 10:41:33 ID:LvXjceSP0
>>5
放送自粛の対象になったスクイズ、ひぐらしの共通点は、
人間の少女が殺人をするシーンがあること。

怪物王女やクレイモアなどは人外どうしのバトルものなのでセーフ。
ぼくらののアニメ序盤に監督のブログで自主規制についての話が出て
怪物王女の改変についてコメントつけてた人もいたけど、
実際に今回みたいなことが起きると、ゴンゾやTBSなどの過剰な自主規制を
頭ごなしに批判できない気もする。
7作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 11:54:43 ID:W0O2mMr50
たかがアニメ見たくらいで親の頭を斧でかちわろうなんて思う奴は
何見てもかちわるような気もするけどなw
まあ何かとイチャモンつけたがる奴がいるから地上はだと
規制かけとかなきゃやっていけないんだろうけど。
8作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 15:35:35 ID:jMav3gci0
▼シリウス
作品名            巻数  著者名    定価(税込) 発売日
龍眼 ドラゴンアイ      8  藤山海里    560  10/23
乱飛乱外            4  田中ほさな   560  10/23
アルト              1  こいおみなと  560  10/23

BAROQUE 〜バロック〜  2  小川彌生    560  11/13
圏外です            3  いちば仔牛   560  11/22

9作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 17:11:26 ID:G4b/+P6IO
斧と鉈の区別も付かない奴は(ry
10作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 19:19:16 ID:p74Jb0syO
斧と言えばマキ割りトルネードが強力でカッコヨイからな。斧使いたくなる気持ちも分かる
鉈なんて後藤倒すときにちょっと役に立つくらいだし

そんなことより>>1おつです
11作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 19:44:34 ID:K/nNQ1T/0
>>10
やったのかシンイチ
12作者の都合により名無しです:2007/09/23(日) 19:48:41 ID:k31ufBsa0
Nice boat.
13作者の都合により名無しです:2007/09/24(月) 15:29:50 ID:+2H4ggf/0
>>9
陸奥圓明流斧鉞
14作者の都合により名無しです:2007/09/24(月) 18:16:27 ID:euPX8uuF0
不破との戦いは燃えた。
15作者の都合により名無しです:2007/09/24(月) 21:42:09 ID:1+KK0FrTO
11/13 BAROQUE〜バロック〜 2 560
11/22 圏外です 3 560

11月予定は少ないね…
16作者の都合により名無しです:2007/09/24(月) 22:33:14 ID:CxKninK/O
あと二日ァー
あと二日ァー
17作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 00:44:10 ID:pWm5gTQ30
>>9
ちゃんと斧も使ってるよ
調べてから言え
18作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 02:24:59 ID:byMPmNNoO
アルタイルとルート225の単行本まだでないのォー?
19作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 03:15:35 ID:NsN5gQFX0
>>18
新潟県民乙
20作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 09:13:08 ID:/bHHjky70
さて、そろそろ買ってくるか……
21作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 15:03:25 ID:7tKYQdR40
大阪屋
夜桜四重奏3 75位
怪談と踊ろう 340位
メイド戦記  442位

集計期間的に不利だったのに健闘。
22作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 16:18:28 ID:0/12QQ3B0
圏外の作品が無いな、メイド戦記より売れない西遊記カワイソス。
23作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 16:36:48 ID:5LLldOc90
とらのあなでメイド平積みしてたな
そんなに推すようなモノなんだろうか?
24作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 17:30:13 ID:ZDUx/5+D0
表紙買い(タイトル買い)ねらいとか
25作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 22:20:15 ID:/bHHjky70
今週は「恋想彼女」って……
ホラー・ギャグときて今度は萌えね。
なんつーかホントぐだぐだだな。今更方向探しかよ。
まあ読めるのが多かっただけマシか。つーても三本だけど。



ホント、「無計画なビジョンを無計画に提示して逃亡」って感じだな。
26作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 22:26:16 ID:/bHHjky70
今週じゃなくて今月だた
27作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 22:37:20 ID:sp1XThQb0
>>21
とりあえず手にとってもらえるような絵ってのはそれだけで武器になるよな。
ただ問題は中身を読んだ時にこの雑誌を読みたくなってくれるとはあまり思えないところだ…
28作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 22:57:13 ID:NsN5gQFX0
>>25
緩やかに衰退するよりはましだと思うがな。
あと>>1にも書いてあるが公式発売日は26日だからな。
29作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 22:58:45 ID:/bHHjky70
ネタばれはしてないから良いんじゃね?って思うんだが。
何が悪いんだ?
30作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:02:29 ID:0lia6AEq0
漫画の内容以外でもとにかく「ネタばれ」になるんじゃね?
まだ出回ってないものについて語ってるんだし
31作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:05:23 ID:0lia6AEq0
>>29
あ、でもその企画については前から本誌に載ってたんだっけ?
立ち読み派だから覚えてないや
適当に言っててごめんよ
32作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:10:14 ID:RNXNIq180
前日フラゲはネタバレにはならないんじゃないの?
漫画板のローカルルールとかよく知らないけど。
関係者が何日も前から入手してたりするのとはわけが違うし。
33作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:16:08 ID:wJSfVvqE0
>>32
公式発売日前に雑誌の内容について語ったらネタバレだ。
34作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:20:17 ID:NBRwvSvC0
アニメや音楽の板だとCDやDVDは発売前日から
ネタバレ解禁してるけれど雑誌はダメなんだっけ?
35作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:23:42 ID:0lia6AEq0
板のルールって言うか、ここの>>1

>ネタバレは発売日正午から

とあるんだからだめーって話じゃないか?たぶん
36作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:24:15 ID:ZDUx/5+D0
いや前号の予告ページ的なことしか言ってないだろ
37作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:31:41 ID:/bHHjky70
>>36
そうなんだよそれが言いたかったんだよ。



その程度の事しか言ってないのになんで?って話。
それなら映画予告だってネタばれになっちゃうじゃん。
38作者の都合により名無しです:2007/09/25(火) 23:44:51 ID:R0XVKSTV0
>>37
>>32-35は君に対して言ってるわけじゃなさそう
スレのルールについての話じゃないか?

39作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 00:34:01 ID:WP8mPGpd0
そもそもの話の発端が>>29だろ?
話の流れが読めてないのか?
40作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 03:51:01 ID:WZF5CfcH0
予告に「三本以外グダグダです」とでも載っているならおk。
感想なら発売日正午過ぎにしろ。
41作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 04:31:30 ID:haTzFw/x0

>>40


42作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 06:58:04 ID:SdQLLDzHO
発売日age
43作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 09:10:30 ID:WP8mPGpd0
>>40
いやいや、あれは、「恋想彼女」企画の作品が三本しかないって意味。分かりにくくてすまんな。
今見たら四本だったけど。
44作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 09:12:27 ID:WP8mPGpd0
つか感想までネタばれなのか?内容には一切触れてないけどww
45作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 09:43:28 ID:Bs++Occh0
>>44
ネタバレです

って言ってもどうせ「その程度で?」とかしか思わないんでしょ?
ネタバレに反応しやすい人もいるんだし、とりあえず発売日の昼まで待ってみるくらいはしてみればいいんじゃない
46作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 09:55:57 ID:WP8mPGpd0
何のネタもばらしてないじゃん。程度問題ですらない。
47作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 12:40:35 ID:SdQLLDzHO
恋想彼女って企画の名前だったのかwてっきり新連載の漫画のタイトルだと思ってた
美少女というお題はともかくとして定期的にテーマを設けて
特集するってこと自体は結構いいんじゃないかなとは思うが
48作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 16:59:09 ID:y0i1HO4u0
どんなネタばれされようともほんとかよwwwと疑心暗鬼になる俺は勝ち組
おかげでひぐらしは楽しく見れました
49作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 20:31:35 ID:BhbcEgSK0
来月で西遊記は最終回かお疲れ様。
怪物王女の声優のコメントでDVD買って2期やりたいみたいなのが有ったが
怪王女はコミック最新刊の5巻までアニメ化済み、ストックが無いから2期は無理だろ。
50作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 21:19:14 ID:Mj3mMHLG0
そこでオリジナルふが
島編とかどうよふが
51作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 23:16:09 ID:PO4bhk4x0
今回続いてたせいか怪物王女のリザと乱飛乱外の姫丸が似てるような気がしてきた
52作者の都合により名無しです:2007/09/26(水) 23:53:39 ID:nlmdeFY60
日販週間ランキングで夜桜33位
売れてるねえ
53作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 01:33:50 ID:WppaCQay0
アニメ化あるとしたら、次は夜桜かって勢いだな
まあ、面白くなってきたからいいけど

今月ゆうやみが面白かった
54作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 23:16:15 ID:rvhuA8aT0
(遅れたのは地方民なんで新刊買えるまでスレから離れてたせいです)
10月号の合計点(全9名)

1位:王女(39点)
1位:乱飛(39点)
3位:ゆうやみ(38点)
4位:ルート(32点)
4位:西遊記(32点)
6位:ろぼす(30点)
6位:テレパシー(30点)
7位:龍眼(29点)
8位:マコ(28点)
9位:空色(新)(27点)
10位:アルタイル(26点)
10位:できそこな(26点)
11位:ふぁにい(25点)
12位:アルト(23点)
13位:学校怪談(22点)
14位:夜桜(20点)
14位:まじもじ(20点)
16位:怪談(終)(19点)
17位:あくはむ(18点)
18位:圏外(17点)
19位:XBLADE(16点)
19位:メイド(16点)
21位:銃姫(11点)
20位:四季(5点)

アルタイルは初期テンプレから抜けてたのでもう少しゲタ履かせてもいいかも。
55作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 23:17:46 ID:rvhuA8aT0
10月号の平均点(総平均2.93点)

1位:王女(4.33点)
1位:乱飛(4.33点)
3位:ゆうやみ(4.22点)
4位:西遊記(4.00点)
5位:テレパシー(3.75点)
6位:アルタイル(3.71点)
7位:龍眼(3.63点)
8位:ルート(3.56点)
9位:ろぼす(3.33点)
10位:ふぁにい(3.13点)
11位:マコ(3.11点)
12位:空色(新)(3.00点)
13位:できそこな(2.89点)
14位:夜桜(2.86点)
15位:アルト(2.56点)
16位:学校怪談(2.44点)
17位:XBLADE(2.29点)
18位:まじもじ(2.22点)
19位:圏外(2.13点)
20位:怪談(終)(2.11点)
21位:あくはむ(2.00点)
22位:銃姫(1.83点)
23位:メイド(1.78点)
24位:四季(1.00点)

番外編でやや株を落としたかに見えた怪物王女が再度1位に返り咲き。
シリーズ締めの回だった乱飛乱外も同着1位(合計・平均とも)。
新連載の空色動画はほぼ中間点。新連載としてはまあまあ無難な位置?
56作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 23:21:45 ID:rvhuA8aT0
ついでに今月分の1行感想テンプレ。Macからなんでズレてたらごめん。

夜桜四重奏・・
怪物王女・・・・
乱飛乱外・・・・
XBLADE・・・・・
ルート225・・・・
リップクリーム・・・・
つくねちゃん・・
るるも・・・・・・・
DRAMATIC・・・
屍々姑娘・・・・
橋姫プレイ・・・
アルタイル・・・
BAROQUE・・・
メイド戦記・・・・
できそこない・・
学校怪談・・・・・
龍眼・・・・・・・・・
ろぼす・・・・・・・
空色動画・・・・・
圏外です・・・・・
四季使い・・・・・
テレパシー蘭・・・・・
ふぁにぃ・・・・・・
ゆうやみ・・・・・・
銃姫・・・・・・・・・
西遊記・・・・・・・
57作者の都合により名無しです:2007/09/27(木) 23:24:58 ID:Se55QEwd0
>>54-55
おつ
メドイ戦記はコミックス売れるといいね…
58作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 01:31:24 ID:G4fqrjkq0
>>54-56
激しく乙。やっぱ集計あると楽しいね
59作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 01:39:51 ID:xqMiEwIX0
>>56
乙。
つーか前々から思ってたが俺が感想テンプレ書かないと
普通に発売日過ぎても感想テンプレは出てこないんだよなあ…
もしかしてもういらない?
60作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 18:09:28 ID:JJy6Sr6W0
>>59
いや、いると思うよ。
…まあ普通はいつもやってるヒトが遅れたら誰かすぐに代わりが出てくるもんだが、
それすらないってのは購読者が少ないんだろうなあ…
61作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 20:36:31 ID:G8EfxIjj0
おれは漫画に点数付けるとかしたくないんで放置
お前ら読みたくない漫画まで無理して読んでるから
愚痴ばっかりなんじゃねーの?このスレ
62作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 21:44:28 ID:TM3ROT6m0
買ったからには全部読むだろ、普通?
63作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 21:48:53 ID:AJpJ03V20
全部読む人もいれば、読まない人もいる。ただそれだけのこと。
64作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 21:53:16 ID:lbEZwQDeO
風の舘の物語って読んでる人いるの?
65作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 22:13:34 ID:hyDirtkv0
とりあえず今月の令裡さまの可愛さはそれだけで怪物王女に満点上げるだけの価値があったと思う。
66作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 22:35:58 ID:RlzLqsvO0
夜桜四重奏・・4 設定べらべら語りはうざかったが、後半からは燃えに萌えにいい話とうまく揃ってた
怪物王女・・・・5 ついにホラーを越えて「激突」まで! コウモリ分裂の伏線を上手く活かしたり
           ヒロがいいとこ見せたり令裡リザカップルが盛り上がったり隙がない構成だわあ
乱飛乱外・・・・5 倒錯的な話のはずがなぜか笑えて最後いい話になってる! 楽しませて頂きました
XBLADE・・・・・3 やっとハルの心情が見えてきたし盛り上がるかと思ったら、空気読まない女がw
ルート225・・・・4 進展無しかよ!と最初思ったが、後半の怒涛の展開がががが
リップクリーム・・・・4 ザイアーはもうダメだ! アイライナーの変身のすかし加減に笑った
つくねちゃん・・3 いつものやつ
るるも・・・・・・・4 なんでこんなほのぼのした絵柄でここまでハイテンションなんだよw
DRAMATIC・・・2 オチの「なんだそりゃあ!」って、本当にそんな話だったなおい。昭和か。
屍々姑娘・・・・3 変態だー! 最初のテンプレな展開であきらめかけてたので不意を突かれた。
橋姫プレイ・・・4 色々いい意味でバカだ。とりあえずナイス女装少年とは言っておこう。オチはやりすぎだw
アルタイル・・・3 さすがに話がごちゃついて分かりづらいが、回想シーンはとてもいい話。
BAROQUE・・・4 エーリアスの話がこうきれいにまとまるとは思わなかった。
メイド戦記・・・・4 名乗り口上や男を見せた守備隊は素直に燃えた。も少しアクションを上手く描ければなあ。
できそこない・・3 やっと話が見えてきた?
学校怪談・・・・・3 先生の顔が無駄に怖いのと幽霊の顔に似てて混乱するのはなんとかならんかったのか。
龍眼・・・・・・・・・4 バカ試合w そしてレイラのエロス! で、きっちり最後にヒキを持ってくるのは上手いな
ろぼす・・・・・・・3 前フリだけで終わった感はある。獲物を取りあう展開は好きなので期待。
空色動画・・・・・4 素晴らしきバカな青春w 漫画で動画を見せられるのって地味に凄いな。
圏外です・・・・・3 普段が地味すぎるだけに、こういう急展開でやっと定位置というところか
四季使い・・・・・1 今回は設定垂れ流しではなかったし、新技の顔見せぐらいにはなってたからまだましな方?
テレパシー蘭・・・・・4 いろいろ驚かされた。驚くべきとこでちゃんと驚かせてくれるのは偉いと思う。
ふぁにぃ・・・・・・4 ラヴリィな話に決してならないがその雰囲気だけは楽しませてくれるのが伯林のいいところ。
ゆうやみ・・・・・・5 静かに緊張感高めてって最後にこういういい絵って、そりゃ翔平君も泣くわ。
銃姫・・・・・・・・・2 ここは「なんでそんなに老けたの?」って驚くとこなのか? 絵が不安定なせいでよくわからん
西遊記・・・・・・・4 相変わらずガンガン惹き付ける怒涛の演出だ。駆け足なのがつくづく惜しいわ。

今月、面白すぎないか? 新連載組が想像以上に良かったし、シリウスの未来に希望が見えた気がした
67作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 23:03:12 ID:iB6OjAa10
むしろお前のべた褒め振りが怖いわ
68作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 23:07:17 ID:KVAc+Y2GP
いつもの景気のいい得点付けする人だろ
こんな採点一人だけだからすぐ判る
69作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 23:16:39 ID:keKEc0f90
この人と、カトウ&箱宮に5しかつけない人はすぐわかる
70作者の都合により名無しです:2007/09/28(金) 23:19:49 ID:TmGCbHmM0
>>68
俺が思ってる人と違うかもしれないが、別人な気がする
文章の癖というか…ってどうでもいいことかw

俺は貶しまくりよりは褒めまくりな感想のほうが読んでて楽しいよ
普段読み飛ばしてる漫画も「読んでみようかな」って気になるし
期待に反してもそれはそれ
なんにしろ人の感想(というか好み?)にアレコレ言うのはあまりよくないと思うんです、よ
71作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 00:20:42 ID:ifm9hL8Z0
自分でも高すぎると思ったから頑張って理由付けも書いたところでこの扱い。
シリウススレは高度だ。
72作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 01:08:09 ID:dD3wc7BV0
ひねくれた人の意見を真に受けてひねくれてしまうのはもったいない。
好きさ加減が伝わる感想が個人的には好きだ。
73作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 03:19:11 ID:UMDYNqIa0
まあ人の思考にケチつけて「俺はお前らとは違うんだよ」って思いたがる時期ってあるからなあ。
ただシリウスが元々狙ってた年齢層ははそう思い込む人間が多いはずだから
>>67-68も意外にいいお客さまなのかもしれん。
74作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 03:30:25 ID:uMmuqwrQ0
どっちにしろ散々このスレで貶されてた夜桜が売れてる時点で
シリウス読者とこのスレ住人の嗜好の差が浮き彫りになってるからなあ

このスレの評価が世間にも通じていれば今頃西遊記は……西遊記はアニメ化ぐらい……!!
75作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 03:53:10 ID:NaOq3IiL0
西遊記はなぁ。こういう作品がもっと売れるためにはそもそも雑誌読む人が増えないと無理ジャマイカ
もう終わっちまうんだな…
シリウスを初期から支えてくれた良作だった。
最終回までしっかり見届けたい。
76作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 03:54:14 ID:GEt/CzQI0
>>71-73
長所を評価する読み方、短所を批判する読み方どっちもあってもいい、
というか、いろいろな読み方があったほうが面白いと思うよ。

>>74
西遊記は絶対評価なら高いと思う。絵も話もうまいし。
ただ西遊記を題材にした娯楽作品は多いから
相対的に注目度は下がるし、評価も厳しめになるのは必然。
マイナー誌で無名(失礼)漫画家がヒットさせるには難しい題材だったと思う。
77作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 04:09:13 ID:Ya5+uqox0
>>74
誰も「こんなもん売れるわけない」なんて言いながら批評してるわけじゃないだろ…
俺も1話からずっとヨザクラを応援したり酷評したりしてるけど、
ヨザクラは漫画的にヘタでも売れ筋から外れることはないことは1話からわかりきってるよ。
逆に言えば、西遊記は漫画的に秀作だけど売れ筋から大きく外れてること、おまいらもわかってるだろう。
幸いその出来から生かしてもらってるだけ。gdgdになればゴウジンのようにすぐさま冬眠させられてたよ。

そんな売れ筋の話をしていてなんだが、
ヨザクラ3巻の表紙はあまり書店で目立たない出来だなと思った。
キャラとしては嫌いじゃないんだけど1巻2巻に比べてかなり地味…ごめんよ言葉。
表紙買いを誘うには3巻だけ新刊コーナーにあるんじゃなくて1〜3巻セットじゃないとだめだろうな。
78作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 04:26:41 ID:x/evSaCe0
なんと圏外も来月終了なんだぜ?
初期メンバー2つ陥落か
もう龍眼しかないのか?
79作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 05:27:22 ID:ySJQYj330
怪物も初期からじゃないっけ

あと、あべんつはらこのままフェードアウト?
80作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 07:41:05 ID:pvlcnYRzO
怪物は創刊2号から
バロック、蘭、風の舘が初期メンバー
81作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 09:25:02 ID:YLTbeU6U0
創刊から3号くらいまでは初期としといていいんジャマイカ
発売時点で掲載決まってたわけだし。

そういやバロックは来月外伝載るんだってな
82作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 10:26:46 ID:49WMIpXx0
なんだかんだでシリウス愛されてるな〜
83作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 12:14:27 ID:fmDy/tn10
いつ始まったか細かいことは憶えてないけど、初期から続いているイメージがあるのは
龍眼、西遊記、怪物王女、圏外、蘭かな。バロックもかなり昔からあった気がするけど
いつの間にか数ヶ月に一度しか載らなくなったから印象が薄い。
84作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 14:02:00 ID:bBZfmxOI0
皆四季使いを忘れていませんか
85作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 14:49:58 ID:H3YxMwnH0
あ・・・・・
買ってるのに・・・・・
86作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 15:12:55 ID:DOsDCWDW0
四季使いって結構後でしょ?
87作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 15:34:42 ID:pvlcnYRzO
四季は創刊3号から
それと乱飛乱外が創刊4号から
あとつくねとあくはむ
初期と言えるのはこんなとこじゃね?
88作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 20:24:37 ID:ZlojrAPI0
初期でアニメ化作品が出たシリウスはまだ恵まれてるな。
次のアニメ化作品は何になるのかな?
本命は夜桜、対抗は龍眼、大穴で怪物2期と読む。
89作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 20:48:16 ID:k1IgdaAT0
アニメ化か…なんだかんだ言って見ちゃうんだろうな
またチャンスがあればいいけどな
昔はテレ蘭やソウルメイトあたり…と思ってたんだが後者は連載終っちゃったしなあ
売上や知名度で考えるなら夜桜乱飛龍眼ってとこか?
90作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 21:24:05 ID:4bbTSy1z0
恋想彼女のヒロイン診断、適当にも程あるだろw
結果と作品の内容がほとんど関係ねえ
91作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 21:33:26 ID:QrlA+3sv0
龍眼は創刊号のプッシュもなく、
元イラストの仕事やってたわけでもないのに
検討してるよなぁ。何でだ?
絵や展開にそれほど華があるとは思わないんだが。

いや、自分も単行本買ってるけど。
92作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 22:42:03 ID:f5Wx3BX80
創刊号で巻末カラーだったろうが節穴
93作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 23:03:43 ID:fouxZ3qtO
読者投稿の模型王女の姫の顔渋すぎワラタw
このマイスタークオリティな顔は狙ってやったのか天然なのか
94作者の都合により名無しです:2007/09/29(土) 23:17:46 ID:B8wAUFnr0
原作は人気小説→マンガ化→ドラマCD化→アニメ化?

テレ蘭が一番自然では
95作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 00:09:33 ID:SFsMfAVS0
単行本とドラマCDが売れてるならばそうだろうね
96作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 00:32:36 ID:R1Rsp6G70
るるもが好き
97作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 01:17:22 ID:CZqcpg1g0
るるもと作者が嫌い。
98作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 01:21:56 ID:KKBH0SXSO
夜桜って評判良い?
99作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 01:24:00 ID:E8TUuUSV0
>>97 ちょww
だが同意。
100作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 01:32:06 ID:TGDraqSn0
>>98
・最近ちょっと面白くなってきた
・初期がつまらなすぎてもう読んでない
このどっちかが多いかと思われる
101作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 01:50:17 ID:UuGMKhNV0
ぐっすんおよよ とか
おひつからっぽ とか
そのへんのセンスは嫌いじゃない
102作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 01:53:31 ID:KKBH0SXSO
>>100
サンクス

一巻のあとがきで「二巻から面白くなってきたと言われる」とか書かれててワロタ
103作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 02:10:30 ID:ooQE8EKF0
自分も2巻以降のヨザクラは好きだな。
余り上手くないけどシリウスの中では少年漫画してると思う。
104作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 02:42:42 ID:nJrZy+kk0
まぁ一巻部分は本紙2話(単行本では2話ではなくなり、ケツのほうに掲載)が空気読めない話だったからね
あそこら辺のgdgdが無ければこのスレでの再評価はもうちょっと早かったんじゃねーかなとは思うが。
まぁ単行本の出来は一巻自体もいいけどね。
105作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 10:22:35 ID:SFsMfAVS0
3巻も細々と手直ししてて良い出来だったね
連載で気になってた龍槍掴むシーンも丸々書き直してあって良かった
106作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 14:23:32 ID:HByosj/r0
夜桜の作者は巻末漫画の様子から見るに、ここもチェックしてそう
107作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 14:28:59 ID:tMV8MdD80
西遊記終わっちまうんだなあ……
108作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 19:22:43 ID:lA+KoEquO
せめて最終巻はメイド戦記に勝たせてやりたい……
109作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 19:33:52 ID:CK3i47b+0
せっかくコスチューム新装したのにな
できれば師匠は新コスで旅をしていてほしかった
110作者の都合により名無しです:2007/09/30(日) 21:06:54 ID:a33xImQu0
夜桜四重奏・・4 人柱のへんとか話が動いてきてよかった。
怪物王女・・・・3 単発の話かなと思ったら実は…なラスト。でも次ぎ休載か。
乱飛乱外・・・・3 乱飛の単行本紹介は毎回おもしろいな。
XBLADE・・・・・2 また新組織?力関係が追い切れないんだが。
ルート225・・・・3 好きだけどいつもより絵に広がりを感じない、なんでだ。
リップクリーム・・・・4 カッパライフ満喫してやがるw
つくねちゃん・・0 四ページもかけるネタじゃない。
るるも・・・・・3 よくあるの魔女ネタからどうなるか今後に期待。
DRAMATIC・・・2 コメディー部分が弱く感じた。
屍々姑娘・・・・1 トイレオチw
橋姫プレイ・・・0 品位がなくてもいいけど力強さもない。勢いがほしい。
アルタイル・・・2 人質は予想通り、テンポが早いのはいい。
BAROQUE・・・2 番外編より本編を希望。
メイド戦記・・・・0 仲間見殺しか。この漫画でされても盛りあがれない。
できそこない・・1 無駄にセリフが長い。
学校怪談・・・・・2 怖がらせるセンスはあると思う。
龍眼・・・・・・5 毎回読みやすいんだよね。
ろぼす・・・・・・・4 過去の因縁に期待。
空色動画・・・・・4 アニメ制作ってどうなるかと思ってたけど良かった。
圏外です・・・・・2 次回で終わりかお疲れ様です。
四季使い・・・・・1 全身絵描くと決まらないなぁ。
テレパシー蘭・・・・・4 どう解決つけるのか気になる。
ふぁにぃ・・・・・5 由佳がたくましくなってきた。
ゆうやみ・・・・・5 日常描写だけどじりじりと盛りあがってきた。
銃姫・・・・・・・1 グレイシス視点の話はベタだけどいい。
西遊記・・・・・・4 もったいないかけ足ぶりだった。

>>54集計乙です。感想の点数はどうしても好みとか主観になるけど
感想ないとますます過疎だしなぁ。がんばれシリウス!
111作者の都合により名無しです:2007/10/02(火) 17:15:05 ID:dz7AZYbk0
夜桜四重奏・・3 フェイクでカッターは良かったが。何故カッターなのか?
怪物王女・・・・4 位置関係が面白かった。レイリに+1
乱飛乱外・・・・4 笑えた。息子可愛すぎ。父上に+1
XBLADE・・・・・2 入り込めないのだが。
ルート225・・・・4 引きが面白いというか怖い。楽しくなってきた。
リップクリーム・・・・4 怒りの変身シーン笑った。
つくねちゃん・・3 いつもの。
るるも・・・・・3 微エロコメディは好きじゃないんだが、絵があざとさを感じさせないので読みやすいな。
DRAMATIC・・・2 この作者はいつだってパンチが弱い。
屍々姑娘・・・・2 キョンキョンうるさくて読みにくい。
橋姫プレイ・・・3 絵柄に合った内容にして欲しいのだが、意気込みは感じたよ!
アルタイル・・・4 決めシーンが上手い。
BAROQUE・・・5 面白いです。オチに爆笑。ホントに3つ子で行く気か!
メイド戦記・・・・1 萌え漫画はおとなしく萌えをやればいい。どっち方向にも中途半端。
できそこない・・3 期待点と応援点で+1。
学校怪談・・・・・2 わかりにくい。構成も悪い。この原作者たいしたこと無いな…
龍眼・・・・・・5 今までで一番笑った。響とレイラが可愛すぎてたまらん。
ろぼす・・・・・・・4 次回に期待。
空色動画・・・・・4 想像以上に楽しいな。人物多くて描くの大変そう。
圏外です・・・・・2 
四季使い・・・・・1 羽とかださいな…カブトムシとかに失笑。この絵はもっと吹っ切れるべき。
テレパシー蘭・・・・・4 次回に期待。
ふぁにぃ・・・・・3 ヴェンKさんレギュラー化したら面白いな。
ゆうやみ・・・・・5 じっくり来ました。あったけーぞ
銃姫・・・・・・・2 この絵も吹っ切れるべきだ。
西遊記・・・・・・5 テンテン痛々しすぎ!次号で終われるのか?!涙!

来月克亜紀で人よべるん?
112作者の都合により名無しです:2007/10/02(火) 22:03:14 ID:ysiZ+/bO0
克亜紀は最初に予告見た時本気でいらねーと思ったが、
よく見たらイラスト1枚だけの模様なので
賑やかしとかハク付けにはまあいいかと思えるようになった。
113作者の都合により名無しです:2007/10/02(火) 22:42:14 ID:qt89Jjw40
まぼろし佑幻か、なつかしいな
114作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 03:24:23 ID:aD9qFdyAO
そろそろ怪物以外にもヒット作が欲しいところ
面白い作品はあるけれどもアニメ化して数万部売れたとかれっきとした実績が欲しい
115作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 03:34:02 ID:vknIjCS70
自分の好みは別にして・・・
深夜帯で企画立てやすいって言ったら
ヨザクラ、らっぴ、死期辺りかなぁ?

龍眼は好きだけどコレって物が無くて弱いかも
116作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 03:44:18 ID:558FG0Qr0
ヨザクラはフリクリ調にしてコケそうだな…媚びたオリジナル書けるところなら多分売れる。
らっぴは作画次第でどうとでもなりそう。四季はねーよw
龍眼は素直に面白いし今月は大笑いさせてもらったけど、パッと見地味だろうなぁ…創刊号時にはそう感じたし。
一度入り込めばこれほど楽しい作品はないけど。
117作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 10:18:19 ID:Ewz8m/nr0
龍眼アニメ化するとしたら雪村編ラストまでだろうな
きりはいいけど、全体の話的には途中って感じでどうなんだろう。
きりの良さならこの前のらっぴの方がアニメ化に向いてそう。
敵ボス?と対決したし
 
118作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 18:45:42 ID:NI7xjP4U0
龍眼は内容的には夕枠でもいけそうだな、枠高いから無理だろうけど
むしろここで終わる西遊記をあえて!


圏外・ふぁにぃあたりはぽてまよみたいなノリでいけるのかも……
119作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 19:53:54 ID:gbI447fj0
夜桜四重奏・・4 秋名をやられた仲間達の、怒りの連携攻撃が燃える。ヒメの涙、ガンコジシイの真意もハートフル。
         敵の目的も判明し続き楽しみ。シリーズ締めとして申し分ないが、1話に詰め込みすぎな気も。
怪物王女・・・・4 緊迫感あるカーチェイスな一方、リザ&令裡の掛け合いが楽しい。 ヒロの活躍も良い!次の展開が楽しみ。
乱飛乱外・・・・4 くの一最高!姫丸の持ち味全開な上、殿との絆も再認識させてくれる。読みやすく笑えて良い話。
XBLADE・・・・・2 ハルの葛藤、気持ちの整理つかぬまま次のバトル。また新勢力とは・・読者の整理もつきません。
ルート225・・・・3 クマノイさんの涙の訳が判明。でもこっちのエリ子は知らんわけだし・・。続きは非常に気になる。 
リップクリーム・・・・4 凶悪空手家で吹いたwまさかのバトル展開とは・・! 
つくねちゃん・・3 ラストの精霊手違いはいつもより面白かった。
るるも・・・・・・・4 萌え系として、好みの設定。アホなノリだが肝心な場面で本気な2人が好感度高い。
DRAMATIC・・・3 ヒロインの絵は流石はりだま作者、カワイイ。展開とオチはごく普通。
屍々姑娘・・・・3 読み切り萌えマンガとしては、まぁまぁ。
橋姫プレイ・・・2 カワイイが男にゃ萌えん。
アルタイル・・・5 筆頭大臣の策士っぷり、毒薬の名将っぷり。戦記系として非常に面白い一方、マフ君の活躍にも期待大!
BAROQUE・・・4 これはなかなかの萌え展開。名前を通じての絆が良い話だった。
メイド戦記・・・・5 メイド騎士団大活躍と男たちの意地!バカ王子の誓い。文句なしに燃える展開だった。ここからに期待。
できそこない・・3 意外にバトル漫画。仲間が居る事を知ったリィラが萌える。目的が決まり、旅はこれから。
学校怪談・・・・・1 原作は面白そうだが、短編マンガとしてはイマイチ。訳分からんまま事件解決、後で長々と解説では・・。
龍眼・・・・・・・・・4 激しく笑えるバトル!レイラの活躍と見所多し。試合と本編同時進行でも違和感ない構成が上手い。
ろぼす・・・・・・・4 佐々、柿崎と実在武将登場で、歴史系好きには嬉しい。弓娘とライバル登場、バトルでは今月一番。
空色動画・・・・・4 いいなぁ青春。動画の中の笑顔が眩しい。変わったマンガだがノリが好印象。
圏外です・・・・・1 シリウスで一番つまらない。セリフ全部読むのが一苦労。
四季使い・・・・・3 普通に能力者バトル。技が多いが魅せ場は少ない。 連携といいつつ、連携になってない。
テレパシー蘭・・・・・4 衝撃の真実!蘭と留衣の慟哭に心動かされるが、翠さんが冷静すぎて空気読めない女っぽいw
ふぁにぃ・・・・・・4 萌えとバイオレンスギャグのキレが良い。ベンケイ乱入や吸血オチなど笑いどころ多かった。
ゆうやみ・・・・・・5 隊長とカエさん、今月シリウスのベストシーン!静かに高まるテンション、ゆうやみ特攻隊出撃!
銃姫・・・・・・・・・2 過去話と青種の秘密。絵が好みじゃないので。
西遊記・・・・・・・3  師匠とおっさん、最後の魅せ場!テンテンが痛々しくてツライところ。最終回が非常に注目!

今月は概ね期待以上で良い。メイド戦記は萌えギャグとシリアスが噛み合わってない印象だったが、ここからに期待したい。
メイドと王子、敵のキャラをもっと掘り下げてほしい。
学校怪談シリーズ、やや期待ハズレ。ホラー短編マンガとして、構成がわかりにくかった。
できそこないの物語、真価は通して読まないとわからない。たぶん、面白い。
120作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 20:48:07 ID:ap/pV+gD0
できそこないはここまでの話を一話でやってほしかった
増ページとか別冊とかで
121作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 21:17:52 ID:/7yJcMdm0
>>120
ページ数的にはここまでで他の1話分くらいじゃない?
ページ数少ないのが作者の都合か編集部の意図かよくわからないけど
122作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 22:11:11 ID:ObEs0qZiO
XBLADEが分かりにくいとイマイチ不評なので、とりあえず組織について纏めてみる


葵機関
徳川の意志を継ぐものと自称しているが真偽は不明。
名前はそれっぽい
今まで登場したなかでのトップは松平議員(国会議員?)
やられ役の人員は豊富
国家の中枢に食い込んでいる?
ななつさやとは敵対関係


ななつさや
紛い物の応身刀を持つ使い手の集まり。
それぞれが古流武術の達人。
ヤマタという組織に属しているらしい
葵機関とは敵対関係


ヤマタ
ななつさやを従える上位の組織らしい
詳細不明


これらの組織の狙いはオリジナルの化性応身刀であり祭器としての力を持つ真名。
現在は使い手ではないのに真名を刀へと変え、使用したハルに対して接触を開始


とりあえずこんなところで。うろ覚えなんで間違えてたらごめん
前作のBLADEを知ってたら理解しやすいと思う
123作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 22:21:29 ID:QpDUU1jxO
能動的に理解しようとしないとダメなマンガってマンガと呼べない気がします
124作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 22:26:08 ID:Y1RofRnb0
>>122
前作のBLADEってどんな話だったの?
125作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 22:43:05 ID:C1CBThzb0
>>124
オリジナルの刀&使い手がバトルロイヤル
ヤマタ=邪馬台国の狙いは刀に分割された三種の神器をバトルロイヤルで結合させ
その力で邪馬台国を復活させること
最終的には主人公はライバル打倒を成就、その途中で中途半端に邪馬台国が復活して東京は壊滅
刀=三種の神器の力はまとまらずに(主人公の刀、柳生の刀、ヤマタ忍者の刀)終わる。
126作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 22:46:05 ID:HWguXrc00
へー
127作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 22:53:02 ID:ufB/P8E50
>>125
d 前作の主人公は今回出てこなさそう?
128作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 22:56:33 ID:C1CBThzb0
>>127
どうですかねー
邪馬台国が懲りてないなら三種の神器を一つにしようと
するはずだから可能性はゼロではないかも
ただ三人が三人とも超の付くほどの達人なんで
出てきた日には主人公の出る幕無くなりますな
129作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 23:09:58 ID:gbI447fj0
なるほど・・
とりあえず前作読む事が前提だから、未読読者には分かりづらいのか
前作読めと言われればそれまでだが、新規読者への配慮もほしい
130作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 23:12:05 ID:ObEs0qZiO
>>127
柳生の使い手は出てくると思うけどね。
こいつは徳川に仕えるもので、徳川は邪馬台国と敵対してるから
131作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 23:36:21 ID:9YcxsgFF0
四季使いの技って
光ってどーんっての多すぎじゃね?
どれも同じに見える
132作者の都合により名無しです:2007/10/03(水) 23:52:24 ID:gbI447fj0
>131
同感
あと、技発動が見せ場に繋がらないから、バトルがイマイチ燃えない
133作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 00:11:23 ID:hnwwAoAB0
>>122がせっかく纏めてくれたのにこう言うのも悪い気がするんだけど、
XBLADEが分かりづらいのは多分そういう所じゃないんだ。
>>122の中でも「真偽は不明」とか「詳細不明」とかなってるように、
思わせぶりなまま何の解決もしないで話だけが先に進むから
分かりづらいっつーかついていけないんだと思う。
真名の真意やハルの過去とかもそうだったよね。
謎は謎のまま進めるにしてもせめて数話単位で何かしら
起承転結をつけてくれれば文句はないんだけど、今のとこ第1話から
ずっと起承転承承承転承承承承……みたいな話なんで読んでてげんなりする。
134作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 00:26:05 ID:XFtdKBd20
ざっぱごうの「myself yourself」の1話見たけど普通に面白かったなぁ…
魔法使いよりこれ連載してほしかったぜ。
135作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 00:29:43 ID:KRrR324C0
>>128
とりあえずなぜ三種の神器が全て刀なのか問い詰めたい。小一j(ry




ゴメン、ホントはどうでもいい
136作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 00:40:41 ID:nUa3HRJO0
>>135
三種の神器の力が全部の応身刀に振り分けられてて
勝った刀は負けた奴の神通力を吸収する設定。負けた奴は消滅。
だから残った奴がどんどん力を蓄えていって
最後は分かたれた力が一つに帰るという格好。
137作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 00:49:07 ID:W3mYa3T30
夜桜四重奏・・3 彼らの戦うモチベは分かるが舞台/設定が垂直過ぎてワカラン。
怪物王女・・・・5 やっぱりフランドルかよと思ったが面白いからいいや。マスタングかっちょえええ。
乱飛乱外・・・・5 姫丸15歳だったのか!16歳くらいかと思ってたよ。単行本の表紙で+1
XBLADE・・・・・4 クレイモア風な人でたー。割り箸が割ってあるのね。
ルート225・・・・3 なかなかうまくいかないね…。
リップクリーム・・・・3 こういう展開は歓迎です。 
つくねちゃん・・3 これは再録だっけ?
るるも・・・・・・・3 ブラの大事さがイマイチ。
DRAMATIC・・・5 最近始まった某少年誌のラブコメと比べて100倍気持ちの良い漫画でした。
屍々姑娘・・・・5 えらい衣装のデザインだなー。短いからか悪いとことくに無し。連載希望しとく。
橋姫プレイ・・・5 ほんわか楽しかったけど、大丈夫か新連載。いいんちょは最後のページにも出すべき。
アルタイル・・・5 NHK大河のつもりで読んでるです。魔法も超人もいないけど、どうやって解決するんだろう。
BAROQUE・・・4 過去ねこシーンがルート225に見えた。
メイド戦記・・・・4 どうせならもっと聖闘士星矢的にしてもいいかも。
できそこない・・4 ペコラチカくんは後ろ姿かよ。ペコラチカくんは後ろ姿かよ。
学校怪談・・・・・3 怖くも面白くもないのは画に関係ないみたいだ。フーンとすら思わない。
龍眼・・・・・・・・・5 イッサと響の闘いをああ描くとは…なるほどー。セクシー忍者見て白い鼻血が出た。
ろぼす・・・・・・・5 ガッツンガッツン感がイイね。ピーキーなあやめかわいい。
空色動画・・・・・5 どうもあいつらが好きになってしまいました。アニメ部分はもっと動いてるように描けないかな。
圏外です・・・・・3 これとか二本載せるなら、あくはむでもめいぐるでもミカドでも載ってたほうがマシかも。
四季使い・・・・・3 いつもの四季使いでした。
テレパシー蘭・・・・・4 こんな壮大なもんだったかー。どうぶつ良し。
ふぁにぃ・・・・・・4 きもいツンデレとかシンプルで笑えたがもっと絵は薄くてもいいんじゃないかな。
ゆうやみ・・・・・・5 張りつめたところに「コラコラ校長」みたいなのを混ぜるとさらに雰囲気出るわ〜。
銃姫・・・・・・・・・4 ルーカの兄弟みんな悪い子になってんのかー。今の三人組は好き。
西遊記・・・・・・・5  暴発をああ使うとは…。しょぼい最終回には絶対ならないと信じてるよ。

点数が甘いけど、100点満で80以上だと5になるってことで。
恋想彼女企画なんてふざけんなと思ってたけど、出てきた漫画はどれも良かった。
読者イラストの模型王女で、ちゃっかり本物のフランドルもいるのに笑った。
138作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 04:00:04 ID:RFNfRZq70
×ブレードは前作と絵柄が違い過ぎて、ぱっと見続編だとは思えないw
139作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 04:16:55 ID:o9G1aaEZO
なんかブレイドや四季よりテレ蘭の
ベッドの切り裂かれぶりとか風の表現とかの方がバトル漫画的燃えを感じるw
140作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 07:18:18 ID:YpaFDS6bO
夜桜四重奏・・2 カバー、随分堅そうなおっぱいに思えた
怪物王女・・・・3 次回休載かい…しかしインタビューで河原木がチェンソー持ってると何かw
乱飛乱外・・・・4 息子の色仕掛けにかかるなんて切腹物だと思うがどうか
XBLADE・・・・・1 沙樹があまりにブサかったので1回限り丸分かりで…ある意味お約束ですが
ルート225・・・・3 ジャニーズ→YOUみたいなノリの会話は好き、演劇っぽい
リップクリーム・・・・3 どうしようもない人だw
つくねちゃん・・2 火のつかないで困ってた人は合ってても死んでましたね
るるも・・・・・・・2 絵がザラついててなー、読みにくい
DRAMATIC・・・1 1P目でオチ判るのでラストが「えっ?そこまでで終わり?」て印象、連載ならあるいは
屍々姑娘・・・・2 テンション高めでサラッと読めたし
橋姫プレイ・・・3 委員長気に入った
アルタイル・・・4 次号期待。しかしオスマンの王様の名前にセルジューク朝の王様の部族名か
BAROQUE・・・3 毎号読みたし。いい安定感だよなあ
メイド戦記・・・・1 なんにもひっかからなかった
できそこない・・2 まずは仲間探しなのかなー
学校怪談・・・・・1 普通。だから何?て話
龍眼・・・・・・・・・4 零番隊露出率高いな
ろぼす・・・・・・・3 これ好きなんだけど単行本売れないかもなー、西遊記にならんでくれ
空色動画・・・・・1 楽しそうではあるんだが
圏外です・・・・・1 次号最終回ですか
四季使い・・・・・1 四季のバトルはつまらん
テレパシー蘭・・・・・3 乗っ取り計画だったんですか
ふぁにぃ・・・・・・3 いいなあ、シグマさん
ゆうやみ・・・・・・4 テンポいい上に日にちがザクザク進むから緊張感ある
銃姫・・・・・・・・・1 「体を売ってたのかもよ」だけフォントが違うのにかわいさ覚えた俺、異常
西遊記・・・・・・・4 この黒プーは熱い!心にくる。王道中の王道だよ。

スレ読まずに投稿。恋想彼女か…加茂と柏木ハルコと別天に期待したり。あとSIHは西遊記だな、うん。
関係ないけど竜騎士07って大概あの帽子だね。
141作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 17:29:57 ID:W3mYa3T30
ハゲを受け入れろと伝えてくれ
142作者の都合により名無しです:2007/10/04(木) 22:57:34 ID:fAoPrGniP
クロスブレードは話もあれだがキャラがロンパリ
143作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 00:50:49 ID:ZBf33L6/O
ロンパリなんて今のナウなヤングには通じませんよ?
144作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 00:57:28 ID:uU0/+sPYO
ロンパリ サセパリ カフェ・ド・パリ
じゃ斜視?ガチャ目?一般的にはあれ何て言うんだ?
145作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 01:10:06 ID:DAF00ELz0
9月トーハン
120 夜桜四重奏 ヨザクラカルテット   3 講談社シリウスKC 2007/09 ヤスダ スズヒト
200 XBLADE   2 講談社シリウスKC 2007/09 士貴 智志

過去の月刊トーハンは113 怪物王女4&78 怪物王女5しか無かった。、
シリウス内での売上順位は1位怪物王女、2位夜桜、3位XBLADEで
龍眼、乱飛はXBLADE以下らしい。
146作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 01:26:47 ID:cAR8WZ+h0
>>145
えええ〜!?ジャケ買い率が高いってことかな…?
ていうかクロブレって人気あるの??
147作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 01:34:18 ID:OJu4U4CPO
カラー表紙が見映えするからジャケ買いでしょ
148作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 02:05:37 ID:YTd6DIDl0
士貴買いじゃないかな
彼の単体カレンダーとかあったような
149作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 08:57:12 ID:qQbzafRA0
底抜けにマンガがヘタなトコ以外に弱点が無いマンガ家さんだからな。>士貴

それなりに売れて当然。
150作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 10:33:53 ID:FvF5bjKQ0
夜桜四重奏・・4 うまくまとまったな。
怪物王女・・・・4 相変わらず安定した面白さ
乱飛乱外・・・・3 カマ話はなんかね
XBLADE・・・・・1 中身がない
ルート225・・・・2 最近読んでない
リップクリーム・・・・3 今回ギャグ少なかったな
つくねちゃん・・2 いつも通り
るるも・・・・・・・3 様子見
DRAMATIC・・・2 特に何もない
屍々姑娘・・・・2 よくある漫画
橋姫プレイ・・・2 もう少しがんばってね
アルタイル・・・3 話がまだよくわからない
BAROQUE・・・  2 飛ばし読み
メイド戦記・・・・2 メイドだしとけなだけ
できそこない・・ 1 今までのは何?
学校怪談・・・・・2 怖くないホラーは
龍眼・・・・・・・・・3 画面に変化ないよね
ろぼす・・・・・・・ 3 面白いけど地味
空色動画・・・・・ 2 飛ばし読み
圏外です・・・・・ 2 結局よくわからない漫画
四季使い・・・・・ 1 未読
テレパシー蘭・・・・・ 4 狼かっこいいな
ふぁにぃ・・・・・・4 珍しく面白かった
ゆうやみ・・・・・・3 今回何したんだっけ
銃姫・・・・・・・・・ 1 未読
西遊記・・・・・・・5 最終回まで突っ走れ
151作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 11:33:23 ID:ZBf33L6/O
>底抜けにマンガがヘタなトコ以外に弱点が無いマンガ家さん

なんという絶望的フォロー
152作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 11:50:03 ID:xJQbTJp9O
士貴智志は、昔アフタヌーンで連載始めたときインタビューで
「この作品は代表作にしたいので、気合いを入れて背景描いてます」
って言ってて「面白い人だな」って思った。
153作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 12:00:02 ID:Eq67yBZu0
士貴智志って
華はあるけど
実がまったくないというイメージ
154作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 12:02:34 ID:FLBLlIHG0
>>145
これ見ると作者買いみたいなのがあるのかな。
ヨザクラとか怪物とかだと
シリウスは読んでないけど単行本を買う読者もけっこういると思う。

龍眼、乱飛、西遊記にしてもシリウス読者以外に知られてなさそうなのが…。
155作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 20:47:56 ID:hHwwTRHi0
士貴智志はダフネのキャラデと漫画を書いてたのを覚えてるな、
ダフネは中々SFしていて面白かった。

イダタツヒコと士貴智志のキャリアは今の連載陣の中でも抜けてるので
妥当と言えば妥当だと思う。
156作者の都合により名無しです:2007/10/05(金) 20:58:16 ID:s4o0ZI+W0
イダタツヒコの美女と野獣は鋼の錬金術師の荒川も単行本持ってますって言ってたな
なんか、一部に凄い濃いファンがいるイメージがある
157作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 01:48:53 ID:r9FhIc1S0
>>156
「美女で野獣」な!
158作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 12:44:50 ID:bvTcEAWS0
西遊記の人気をあげるには
どうすればいいか考えようぜ

やっぱりやめようぜ
159作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 13:10:14 ID:GXmiGT5bO
書き込みを減らす。

止め絵バトルなのに、書き込み多くて見辛い。
160作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 14:10:10 ID:wbPHbd49O
>>159
見辛いか?

というか、それ以前にまず読んで貰えるようにしないと
161作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 15:04:52 ID:UU113PRgO
美少女企画のやつ
瓦敬助を弐瓶勉と間違えて突起したが見間違いと気付いて萎んだ
162作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 23:06:56 ID:O2wf8zzx0
西遊記が一般ウケしないのは致し方なし
単行本の表紙絵も、一見して敬遠したくなる

最高に面白いんだがな!
163作者の都合により名無しです:2007/10/06(土) 23:46:42 ID:fDKhDXaA0
>>158
>>162
次回作、どんな題材や内容にすればいいか考えたほうがよさそう。
164作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 00:56:08 ID:5LuXk6W00
原作だけ考えて絵を別の人間に描いてもらえばいいんじゃね。
青山と山根のようにとんでもない化学反応を起こすかもしれんし。
165作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 01:14:37 ID:zRBfTT1q0
あの内容は、あの画だから燃えると思う
うしおととらみたいな感じだよな
166作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 12:12:37 ID:OTc9mjjm0
お前らは編集かwww
なんだよ、
> 次回作、どんな題材や内容にすればいいか考えたほうがよさそう。
ってww
お前らがここで何書いたって無駄だっての、誰も見てねーよww
167作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 12:46:10 ID:yzzazmah0
個人的にはシリウスに残ってほしいんだけどな
貴重な燃え成分だし
西遊記が打ち切りっぽくなってしまったし無理なのかな
168作者の都合により名無しです:2007/10/07(日) 22:07:50 ID:sRpHytau0
原作の新人賞募集してるんだから
「この俺の話を白井先生が描いてくだしあぁぁ」っての書いて送れよ
169作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 00:07:45 ID:Rh4OMNGj0
どっちかというと、逆パターンのほうがうれしい……
「この俺の絵を白井先生が動かしてくだしあぁぁ」ってのを描いて送れよ
170作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 00:29:04 ID:VSkeQTBQ0
西遊記の場合、主要キャラ4名の関係が一貫してたのが
いたかったんじゃないかなー。
ヒーロー→悟空、ヒロイン→テンテン、で安定しちゃって
ゴジョウやハッカイはあくまで添え物(ギャグ担当)、玄奘は空気。
ベタかもしれないが、ゴクウに対等なライバルキャラを出して
いろいろやったらもっと楽しかったんじゃないかと。

王女や龍眼、乱飛に比べたらキャラが弱いと思うよ。
171作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 00:51:27 ID:doEIFPqL0
その3作品と比べてキャラが弱いとは特に感じなかったなあ。
やっぱ絵柄じゃね? 最初から読んでる人はともかく、
初見でパッと見で読もうって思う人少なそうだし。
172作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 01:00:04 ID:OcE3qJAW0
アッパーズのころからなんか苦手だった
173作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 03:35:18 ID:4I2QPOMk0
確かに西遊記はキャラがべたという印象だったかな

怪物王女みたいに絵がところどころおかしくてもキャラに特徴があったり、
夜桜みたいに絵だけはよかったりみたいな、とにかく他にはない一点突破な
点があれば違ったんだろうかもしれない

でも、逆に全てが平均以上でそつはないけど突出したところもないのは売れないんだろうな
174作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 09:55:20 ID:ALg7jauv0
平均的だの80点以上で面白みがないだの一般論をよく聞くが(棺担ぎのクロとか)
何をもって平均とか言うのやら・・?

西遊記はむしろ、そつなく書いて毒を減らせってことじゃないか
むしろヨザカルの方がそつがない印象がある
・・どっちも好きだがな
175作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 11:19:01 ID:RYnR+YBC0
>>174
素人に知ったような口を利かれるとファンとしては傷つくよね。
176作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 13:38:53 ID:qYJy4abu0
こんな所でどんな口の利き方をすればいいんだか・・・
177作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 16:50:45 ID:p5zw4/mZ0
きっとプロの漫画読みである>>175が教えてくれるさ
178作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 18:13:38 ID:I0WO9lWFO
プロの漫画読みって誰だろ?
竹熊みたいな漫画ゴロのことだろうか?
179作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 18:21:13 ID:Yn4O9uS20
>>170
>ヒーロー→悟空、ヒロイン→テンテン、で安定しちゃって
>ゴジョウやハッカイはあくまで添え物(ギャグ担当)、玄奘は空気。

これを変えたらヒドイことになるだろw
あれか、師匠をヒロインにしろってことか
180作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 19:21:06 ID:so+3OfL50
ニューバージョン師匠なら
俺的に十分アリ

ってか基本的に白井絵って、昔のコロコロやボンボンにありそうな
デフォルメの効いた幼い絵なので
シリウスにはあっていないのかも

と思ったが、龍眼なんてのもあるし
そうでもないのか
181作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 20:01:43 ID:orueVzj7O
>>179
いや、そうじゃなくって
四人の関係性をいじるような、キャラかイベントがあればよかったと思うんだ。
それこそ今のテンテン記憶喪失化とか。

一話完結と長編を交互に持ってくる構成だったから仕方ないのかもしれないけど
私的に西遊記は4人が出揃って関係が固まる3巻がピークで
あとは緩やかに失速してしまった感じ。
182作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 20:37:39 ID:lhHtjLci0
夜桜四重奏・・2 好みじゃないけど、シリウスの知名度と売上アップに貢献してくれるのなら。
怪物王女・・・・4 スピード感があってよかった。アニメ2期やるならぜひこのエピソードも!
乱飛乱外・・・・4 決着ワロタ。姫丸おもしろすぎ。
XBLADE・・・・・2 上の方で解説してくれてる人がいるけど、そういうの読まないと楽しめないんじゃ作品としては……。
ルート225・・・・2 原作読んでDVDも見たけど、月刊誌で長く引っ張る話でもないと思う。
リップクリーム・・・・3 次回につづくのかよw
つくねちゃん・・4 下ネタやグロネタなかったので、いつもより○
るるも・・・・・・・1 ブラとか乳首とかはシリウスにはイラネ
DRAMATIC・・・3 オチがありきたりで残念。それ以外はよかった。
屍々姑娘・・・・5 ヒロインが魅力的。エロ控えめでギャグに持っていくところも好み。続編希望。
橋姫プレイ・・・4 一発ネタなら十分面白かったけど、次回以降どうなるんだろ?
アルタイル・・・3 戦記のはずが、将軍たちの異能バトルになりそうなところがなあ……。
BAROQUE・・・1 新人も増えてきたし、不定期掲載の人はもういらないんじゃないかな。
メイド戦記・・・・2 キャラとストーリーがミスマッチというか空回りしてる感じがする。
できそこない・・5 RPG的な情報収集や自分探しのワクワク感が好き。今回のゲストキャラはいいやつでよかった。
学校怪談・・・・・1 ホラーはもうけっこう。
龍眼・・・・・・・・・5 決勝戦がギャグ展開とは意表をつかれた。シリアスな後半もメリハリあって○
ろぼす・・・・・・・3 迫力あるけど単なるバトルものにはならないでほしい。
空色動画・・・・・5 絵柄と話がマッチしてて思わず笑ってしまう。女キャラばかりだけどお色気に走らないのも○
圏外です・・・・・2 次回で終わりか。最後まで好きになれなかったなあ……。
四季使い・・・・・1 バトル長すぎ。大ゴマ多すぎ。
テレパシー蘭・・・・・5 いつもながら見開きの使い方が上手。動物の絵も上手。
ふぁにぃ・・・・・・3 義経は毎回登場してほしい。ヴェン・Kは微妙。
ゆうやみ・・・・・・3 もしかしたら、島の話で終わるのかな?
銃姫・・・・・・・・・1 話はいいのに、どうも絵が好きになれない……。
西遊記・・・・・・・3 次号、大団円希望します!
183作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 20:59:36 ID:LAVfc5SO0
アンケートのオリジナルグッズとこいつワルだな迷う
184作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 21:53:43 ID:a8o216/8O
もうルートは神の筆捌きをもつ腐女子の子は出てこないのか?w
185作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 22:16:28 ID:kOpxLQ/00
>>183
ザイアーさん以外に悪人っているか?
186作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 22:46:10 ID:RYnR+YBC0
オレは、安易に姫丸にしといた。

一瞬、ゆうやみの悪霊とか思ったけど、「ワル」とはニュアンスが違ったのでやめた。
187作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 23:02:57 ID:hgKP0PNc0
>>179
どうでもいいが、

> >ヒーロー→悟空、ヒロイン→テンテン、

これで一瞬ドラゴンボール思い浮かべちゃったぜ……




天津飯がヒロイン??
188作者の都合により名無しです:2007/10/08(月) 23:31:31 ID:ghU1tEUmO
クロスブレイドは、組織うんぬんもそうだけど
キャラがどうしたいかがよくわからない。
強くなりてーとか書かれてるんだけど
表面的で腑に落ちないなー。
189作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 00:16:33 ID:V3BPS8FG0
>>183
図書カード、クリアファイル、下敷き、マウスパッド・・・

他何かある?
190作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 00:21:21 ID:VnMq+6Cx0
トレカ、卓上カレンダー、ストラップ
191作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 05:00:40 ID:3etzJ3lF0
フィギュアー、ドラマCD、メンコ
192作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 06:03:37 ID:m9rwOqYBO
マグカップ、メールブロック、龍眼レイラの和風スポブラ
193作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 07:47:57 ID:K1sMPAdy0
ポスター、キーホルダー、ペコラチカレンダー
194作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 09:42:21 ID:n2SG5ry80
西遊記はもっと引き気味のアングルで描けば見やすくなるんじゃないかなあ…
195作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 19:46:54 ID:19Py/r4a0
ペコラチカレンダーってなんだ?
196作者の都合により名無しです:2007/10/09(火) 19:49:05 ID:VnMq+6Cx0
触ると手が腐るの
197作者の都合により名無しです:2007/10/10(水) 05:32:32 ID:jQ7GZKEV0
白井っていうと白井寛を思い出す…
198作者の都合により名無しです:2007/10/13(土) 01:34:17 ID:AMOIiCnw0
華麗に198
199作者の都合により名無しです:2007/10/13(土) 13:31:49 ID:upa6/U/e0
うめ
200作者の都合により名無しです:2007/10/13(土) 15:12:28 ID:uGgAxl5k0
どんだけ埋める気だよw
不覚にもワロタカキコ
201作者の都合により名無しです:2007/10/13(土) 22:40:17 ID:nsyK3yCj0
夜桜四重奏・・5 なんだかんだで目をひくんだよね。
怪物王女・・・・4 姫が最近目立たないけど。
乱飛乱外・・・・5 人情話上手いよね、この人。
XBLADE・・・・・3 カッコいいんだけど・・・。
ルート225・・・・2 話がよくわからん。
リップクリーム・・・・5 ファンなので。甘い点だとは自分でも思うが。
つくねちゃん・・4 同上
るるも・・・・・・・4 結構好き。 
DRAMATIC・・・2 狙ってやったんだろうけど、なんか古い。
屍々姑娘・・・・ 4 読みやすかった。 
橋姫プレイ・・・3 う〜ん。御祝儀込みで
アルタイル・・・2 いやな話になってきたな・・・。
BAROQUE・・・4 こういう展開は好き
メイド戦記・・・・1 こういう話好きなはずなのに燃えなかった。
できそこない・・3 こんな感じで続くんだろうな
学校怪談・・・・・2 絵師を毎月変える意味って何?
龍眼・・・・・・・・・2 少し飽きた。 
ろぼす・・・・・・・2 なんか地味で暗い。
空色動画・・・・・2 なんか古い。この作家ってベテランなの?
圏外です・・・・・3 次で終わりなのでおまけ。
四季使い・・・・・未読
テレパシー蘭・・・・・未読
ふぁにぃ・・・・・・3 バカ話
ゆうやみ・・・・・・5 今月号で一番熱かった。
銃姫・・・・・・・・・3 まだ読んでるんだよな。
西遊記・・・・・・・未読

自分が偏っている事を確認した。
202作者の都合により名無しです:2007/10/14(日) 01:09:29 ID:QUnkafyq0
ルート225の品のあるキャラやどこか朧げな雰囲気漂う感じが好きだ
だからはやく単行本だしてくれよボゲが!
203作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 02:23:58 ID:5diiIFuy0
*ぼくの考えた怪物王女*
第37話「参観王女」… ヒロの授業参観に行く予定だった紗和々が風邪のため急に寝込んでしまう。
そこに代理として姫が現れ教室はちょっとした騒ぎに。さらに謎の男が現れて…。

第38話「給食王女」… ヒロの忘れた弁当を持って笹鳴学園にやってきたリザが何者かに襲われる。
じつは最近学園では生徒達の弁当が食い荒らされるという事件が頻発していたのだ。その頃、高等部の令裡の前に謎の男が現れて…。
204作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 02:30:30 ID:++hl9FK0O
翠川しんはいつ連載再開するんだ
205作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 18:14:16 ID:NoX1KaReO
存在忘れてたw
自分も腱鞘炎になったけど、力入りづらくて字書いたら下手になってた。絵描けないだろうとは思うけど。
206作者の都合により名無しです:2007/10/15(月) 21:03:58 ID:w8h42HO90
翠川しんって男?女?
207作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 05:57:12 ID:XJTAh38F0
>>205
創刊時から散々言ってるけど、
ついでだから上手く下手になる方法を模索してほしいもんだよなー
デフォルメが足りないから他の作家に対して不利になったり病気になったりするんだろう。
208作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 08:43:36 ID:5gjg6aOB0
つか、翠川しんって何描いてる人だっけ。
素で思い出せん。
209作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 12:21:48 ID:TIpPi5Vh0
アヴェ書いてる人…だと思う。
俺の中ではバロックの作者と並んで「誰だっけ?」という状態だ。
210作者の都合により名無しです:2007/10/16(火) 12:48:01 ID:ScNsP0XL0
全員短髪にすればいんじゃね
211作者の都合により名無しです:2007/10/20(土) 13:13:08 ID:Zg4FHJU+0
お姫サマーの懸賞、複製原画はハズレたけど、ポスターあたった\(^o^)/
212作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 09:36:39 ID:ifeXYgX+0
こいおみなとのHP見たがワロタw
213作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 10:00:04 ID:C6MFGnPr0
ここで愚痴に近い内部情報流してたのって……
214作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 10:18:01 ID:+0cHbTDs0
恋緒自重しろ
215作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 10:24:37 ID:ban8EAmd0
編集長が兼任だってのは読売の特集で知ってたけど、まさか実態は不在とはな…
怪物が売れようが売れなかろうが、そろそろ休刊は近いのかもね。
一人二人(K藤とか魔女の人とか)ならアホの子や女性作家のせいに出来るが、
三人まで来るといくらなんでも編集不信が強くなり過ぎてるよ。
毛利の三本矢的理論で申し訳ないがね。

今月号で雑誌が元気になれるような企画があればいいんだけれど。
216作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 10:31:25 ID:gkpkWdvW0
今考えるともえちりの冒頭も・・・
217作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 10:44:24 ID:zCKqsfDvO
ネタじゃなかったって事かw
218作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 15:36:01 ID:1x1me+zBO
講談社のやる気は0だったか
219作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 17:41:12 ID:q8cU19fcO
これは…来年までの命だな、こりゃw
あまりにぶっちゃけ過ぎだが同情する。
220作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 19:16:36 ID:d6Ro4Hu50
編集がダメなのは分かってた。
だけどアルトがつまらないのがその所為じゃないことは確か。
221作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 20:22:03 ID:JejJt1Os0
>>220
同意。

編集はムラっ気があってガキの遊びみたいだけど、アルトがツマラナイのは、その所為じゃないよ。
むしろ表紙の処理だけで売り上げが減った事に出来る分だけ、得したぐらいだよ。
222作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 20:33:37 ID:nRnrM3j10
こいおのサイトはじめて見たけど、プロフィールにワロタ
一発採用いきなり連載枠な俺
10週で終えるが単行本で人気を博す俺
惜しまれつつ連載終了(8週w)な俺
223作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 20:35:27 ID:nRnrM3j10
ああ、ヤンマガは週刊か。
間違えた

一番恥ずかしいのは俺自身だな
224作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 20:47:20 ID:NGN4hGW+0
コメント消されてるw
225作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 20:55:25 ID:q8cU19fcO
226作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 21:03:42 ID:Nw0wNSOi0
>>225
そこの3にハゲワロタwww
227作者の都合により名無しです:2007/10/22(月) 21:24:04 ID:Gd6D02eQ0
夏の魔術が完結してるから満足な俺、
龍眼は最後まで見たかったけど・・・・・でホントのところどうなってんだ??
228作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 03:35:52 ID:BwAaeV1r0
ちょwww

「龍眼」だけは完結させろよ講談社。
229作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 03:58:25 ID:Bu/tkG7gO
半日立って各所で話題に挙がってはいるな、怪物アニメ化よりもシリウスの名が広まったんじゃなかろうか。
ただ、燃料元もマイナーだし鎮火も今日中だろうけど。だが、ネガキャン売名で雑誌にトドメ刺すには十分。
死なばもろとも成功かもね。後ろから銃で撃たれた兵士の手榴弾が炸裂して味方全滅みたいな感じになりそう。
230作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 04:12:11 ID:EQi0Kqev0
西遊記もとりあえず最終回迎えられるしな
龍眼と乱飛あたりはどっかにお引越しかな
231作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 07:37:56 ID:SoiCJ0ny0
シリウスを生き抜いた精鋭をZに吸収とか本気でやりかねないな。

つまり「プロジェクトシリウス」は
マンネリが進行したZの壮大なテコ入れ企画だったんだよ!!!
232作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 08:37:02 ID:ipyTmUVv0
シリウスが潰れたら他でも連載持ってる堂高はともかく
白井なんかは恐怖漫画家の仲間入りしそうだな。
行く雑誌や行こうとしてた雑誌がことごとく潰れている。
233作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 12:22:11 ID:JXdLmbSyP
え、なにこの廃刊ムード…まだまだこれからだろシリウスは
234作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 12:30:39 ID:jOjs3qlAO
ヤバいヤバいと言われてる割りにはシリウスコミックス本屋に結構並んでたり
怪物アニメ化したりしてそこそこうまいことやってる気がするんだがな
235作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 12:46:02 ID:0QFPj7wJ0
ヤバイヤバイ言ってるのって人気取れて無い作家ばかりだよね
言ってるから人気無いのか、人気無いから言ってるのか知らんが。
236作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 12:51:39 ID:U8lnQwaU0
でもシリウスの発行部数がヤバイのは事実なんじゃないの?
よく知らんけど
237作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 12:59:51 ID:5f7ntMcLO
確かに元から低空飛行っぽいが
今回のこいおのぶっちゃけが原因で、さらに下がるか?
と言われれば、そんな事ないと思う。
238作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 13:03:04 ID:enpClxgt0
むしろ多少注目度UPじゃない?

あと、アルトの表紙見てきたけど、そもそも艶の有無だとか発色の問題じゃなかった。
編集長にも会えないわけだよ。
239作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 13:10:21 ID:rPswYIAs0
>>236
書店のバイトだけど、去年になんか凄い勢いで打ちきりラッシュやって
ゆうやみとか始まったあたりからちょっとずつ入荷数は増えてきてる
240作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 14:23:09 ID:LV0Pg6Tq0
>>236
こいおみなとのHPで一万部って本人がBBSに書いてたけど
削除されてるな・・・。
241作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 14:40:51 ID:AjFl6K0zO
>>240
つーかこいつってSO2のキャラデザやってたけど、調子こいてエロ同人書いて干されたやつだろ
そんなやつに偉そうなこと言われてもねぇ・・・
まあ、文句言うだけの実力があればいいんだが
242作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 14:44:09 ID:3ekdUqsh0
部数を書くことは偉そうなことなのか・・・
243作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 14:50:38 ID:AjFl6K0zO
>>242
あー、違う違う。
作品を書く際、想定読者が見えないとかそこらへん
244作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 14:51:21 ID:LV0Pg6Tq0
http://ad.kodansha.net/mag_info.php?id=22
ここには2万部って記載されてる。
印刷証明書つきじゃないから実際には1万部台だろうけど。。
245作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 14:52:51 ID:5WAcWqJz0
これが駄目ならライバルはどうなるんだよ。つうか読者層かぶりすぎだろ。
246作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 15:56:32 ID:bQeJeY/aO
乱飛乱外の帯コメント
久米田「あー、オマエも音羽で拾われたのか」

違う、違うんだよ週マガでちゃんと人気があってアニメになってたりするのと
247作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 16:14:00 ID:Bu/tkG7gO
近所の本屋でアルトがなぜか面陳の中にいたから見てきたけど、これ艶あり艶なしで大きく変わるような物か?
問題の論点からはズレるけどさ。
248作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 16:25:17 ID:5f7ntMcLO
ここは是非、こいおファンやアルトファンに頑張ってもらって
「重版の表紙が艶無しならもう一冊買います!」とアンケ出してもらうしかないな。
249作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 16:32:00 ID:jOjs3qlAO
こいお氏自身が荒木や熊倉裕一みたいに層なんざ考えるまもなく
固定ファンが大量に付き1ジャンル化するほどの人気を博せば全て解決じゃね!?
250作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 17:45:19 ID:4cxRHCp60
あまり私を怒らせない方が良い……
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple011571.jpg
251作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 18:49:20 ID:LrDz8RwC0
こいおのBBSにコメント再掲載来てるwww
252作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 19:52:58 ID:OQacagB90
というよりつや消しとか艶とかってどういう違いの印刷形式なのかすら知らん。
ググってもよくわかんねー
253作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 20:02:40 ID:aNuC79W30
このスプレーをブシューってやれば良いんじゃね?
ttp://www.bigthunder.jp/product_shousai.asp?no=b0707057
254作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 20:08:31 ID:fAMPJvCJ0
ttp://www.ever.co.jp/combarting/gloss_mat/index.html
用はつやの表面を微小に毛羽立てて、
すりガラスっぽい見た目にすることなんじゃない?
例えば、最近の白水Uブックスのカバーみたいに。
255作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 20:26:15 ID:Du84/J3B0
印刷した紙の上にビニール(ポリプロピレン)を貼るのがPP加工。
紙のままより高級感が出る。※ただしPP貼ると見た目の色味がだいぶ変わる
そのビニールの種類に、テカテカしたツヤ有りと、マット調のツヤ無しがある。
(ちょうどアルトと同時期にならんでそうな
ヴィンランドサガの5巻がツヤ無しのPP加工してる。)

もっとも、本屋がビニール袋に入れてたりしたら分からんけどなw
256作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 20:56:14 ID:KOg5caNc0
西遊記中国語版の比率間違えて縦に伸びちゃいました事件とか
龍眼のスタッフクレジットをSTUFF(くず)のまま通しちゃいました事件とか
るるもの第0話が載らないなんて聞いてないすよ事件とか
まだ他にもあった気がするが、まあ過去の例から見てもシリウス編集は色々ザルではあるな。

恋緒もたしかに本編がアンケ票取れてない分気合い入れた表紙でミスされて気の毒だとは思う。
だが、アルト本編が面白かったら問題なかったんじゃね?という言葉の前に無力なのが恋緒の限界か。
正直アルト描いてる奴がシリウスの方針を批判しても説得力がないわ。
257作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 21:24:52 ID:RGm1j4+A0
>>256
ttp://www.luvnet.com/~koio/book/altop.jpg
正直、気合の入った表紙にはとても…

つか、普通にどんな漫画なのか分からないと思う
タイトルからも連想できないし
258作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 21:58:18 ID:KOg5caNc0
>>257
いや古い革張りの本のような装丁は凝ってて面白いと思うし、
バストアップだけという「?」な表紙もよく考えると当時の肖像画をイメージしたんだろう。
そもそも恋緒は構図に凝るとボロが出ちゃうからバストアップというのは
消去法でいけばある意味ナイスアイデアだったのかもしれん。
肌色の塗りにエロゲーの塗師並みの細い調整をかけて頑張っているのもよく分かった。
このデザイン自体、デザイン事務所や編集に意見されて決まった点もあったのかもしれん。

だからってこんな表紙、艶とかつや消しとか色味以前の問題じゃボケー!>恋緒
恋緒は編集部には読者像が見えていないと言ってるが、
恋緒は恋緒で自分の絵を読者がどう受け止めるかを分かってなさそうだ。
259作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:20:04 ID:NdpplMKt0
ボンボンスレより

591 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 19:53:23 ID:ocZJ40ml0
http://www.new-akiba.com/archives/2007/10/post_12000.html
http://jpgmaniax.blog69.fc2.com/blog-entry-587.html
http://guideline.livedoor.biz/archives/50984260.html
シリウスもこんな感じか。
講談社マジで外道。

592 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 21:08:18 ID:maZU6wdH0
>>591
読んだが、シリウス編集部もアレだがそれ以上にコイツもダメだなw
商業誌に同人誌の印刷クオリティを求めようってのがそもそもの誤りだ。
さっさと同人作家に戻った方が本人の精神的健康の為にも良いだろうよ。
260作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:33:30 ID:qO3zHjnH0
この手のマニア向け月刊誌は読者層を求めるのがカオスだろ、
何が当たるか載せて見ないとわからんだろ。(例GXのブラクラ)

アルトの作者が言っても正直負け惜しみのようにしか聞こえない。
261作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:43:06 ID:Zks63+hr0
っていうか普通に恋緒、要らない。
限界だと言うならすぐにでも消えても俺は構わん。むしろそうしてくれ。

アルトが面白ければこんな問題は起きないでしょ。
担当の編集が違うのかもしれないけど乱飛の表紙の装丁を見る限り、
やるときはしっかりやるんだと思う。
262作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:46:36 ID:Zks63+hr0
ttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/8/4/84ee2707.jpg

キツイっす。
俺も限界だ。
263作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:48:22 ID:bU3ftf+Q0
まあ、一番いらないマンガであることは認めるけど、みんな言いすぎだとは思う。>アルト

描いてる本人も解ってるだろうし。理由が欲しいだろうし。
264作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:52:27 ID:tfbwGWZt0
>>261
乱飛の装丁イイネ。メイド戦記もジャケ買いする人がいるかもしれん。
しかし龍眼は絵がヘタクソに見えるな…。
265作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 22:56:38 ID:aNuC79W30
つーかね、
>現在連載途中ですがシリウスは非常に仕事がやり難い雑誌です。
以下の部分を書いてなければ、こいおに同情的な流れになってたと思うよ
「次から頑張れ」って。
266作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 23:39:08 ID:KOg5caNc0
>>261
そうは言うが乱飛は乱飛で3巻初版に「製版史上初の印刷ミス」(本来印刷すべきでないレイヤーを
印刷しちゃったらしい)があったんだぜ?
もっともその時作者は巻末コメントで読者に注意を促しただけで恨み言は言わなかったし
編集者も公式ブログで謝罪して、結局何の火種にもならなかったから良かったが。
恋緒の「お前が言うな」感はおいといて(本人テンパッてたろうし、同情する面もあるよ)
編集部はこの件を真摯に受け止めてミスが多すぎる体質を直してほしいとは思う。
267作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 23:55:02 ID:5Z3t9Ybh0
ああ、鎧武者のアレね  それこそ言われて探さなきゃわからないとこだったけどな
268作者の都合により名無しです:2007/10/23(火) 23:59:31 ID:aNuC79W30
俺、気づいてたけど演出だと思ってたw
言われて見ると、刀握ってる手の部分は明かにミスのそれなんだけど。
269作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 01:01:40 ID:5v1C4C0cO
「単行本購入者は雑誌以上に読者層がわかりません」て………。
それは100%、そのマンガ家が好きかどうかだと思うが。
270作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 01:05:40 ID:oYVHOIJq0
WEBコミック化希望
271作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 01:07:58 ID:y/ds/1XO0
アルトがどの雑誌に載ればその雑誌の人気作品になるのか考えようぜ

えーと、俺は無理、思いつかない
272作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 02:58:14 ID:aVCEHCQiO
俺はアルト結構好きだけどな
四季と×ブレイドと全く触れられてない新連載より読む気になるし
273作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 03:04:56 ID:wlh3eJSGO
アルトと最下位争いしてる作品て何だろ?
274作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 04:08:30 ID:s+vm1hWx0
自分はアルト、タカビーお嬢様が出てから結構好きだ。
一番いらないのはクロブレだな。面白いつまらない以前に、誰が何やってるのかよーわからん。
275作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 04:11:17 ID:+c79xxYR0
恋緒先生は自サイトを削除しましたね。
何がしたかったんだろう。 言いたい事は明日言えって感じかなー。
276作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 04:24:32 ID:qF2Xi+st0
X-BLADEというか前作のBLADEからのファンの人に質問

・なんで続編は作者は原作だけで、違う人が漫画描いてるの?
・このスレの評判と裏腹にX-BLADEの単行本は売れてるみたいだけど、
前作も売れてたの? それとも士貴智志の人気で売れてるの?
277作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 04:27:27 ID:+c79xxYR0
・原作の絵では売れないからです。
・士貴智志モノクロ画集として売れています。
278作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 04:31:48 ID:07oeU9kUO
主にジャケ買
279作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 04:32:14 ID:l8ncTg1J0
>>275
まさかここまで転載されるとは思わなかったんだろうよ、しかも悪意のある写真入り画像とかもあったしな。
立場ある社会人としては自業自得だが、南無。
280作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 05:16:38 ID:/mwI1bfv0
>>256
>るるもの第0話が載らないなんて聞いてないすよ事件とか

なにがあったの?
281作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 06:22:01 ID:aVCEHCQiO
るるもの読み切りが特別企画の付録の冊子に収録された
   ↓
本誌に載るもんだと思っていた作者はこの扱いに激怒しその怒りを自身のHPに書き連ねた
   ↓
海は荒れ山がうねり人々は悲鳴をあげた
   ↓
応急処置としてシリウス編集はるるもを本誌に載せ連載させることにした
   ↓
世界に平和が戻った

確かこんな感じだったはず
282作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 07:09:18 ID:5v1C4C0cO
へぇー、知らなかったよ。
ありがとん。
283作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 09:11:12 ID:+oQe5kmS0
るるもの作者がごねて本誌に載ったって話は聞いてたけど、
そういう経緯があったのか。
284作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 09:25:46 ID:3CWd2wDeO
原稿をどこに載せるかなんて、一番初めに明確にしておくべき事だろうから
きっと「本誌に載せます」って話だったのに付録に載せられたんだろうな
契約不履行じゃん、これは作者ゴネて良いとこだよ。

って当時は思ってたんだが、
これも単なる編集の連絡ミスで、意思疎通に齟齬があっただけなんかな。
285作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 09:59:33 ID:ViQ/0dIt0
「シリウスに掲載するのでお願いします」と依頼され、ふたを開けたらシリウス別冊ってオチだろう。
どこに掲載するか、きちんと説明しなかった編集が悪いだろ。
286作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 12:44:17 ID:gLJAkO4F0
まぁ、怪物王女アニメ化した割には、
雑誌のCM一つ流さないあたりから見て、
よっぽど金が無いか体制の整ってない編集部なんだろうなと
予測はついていたが・・・。
287作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 13:03:24 ID:+c79xxYR0
>>283 これまでの繋ぎじゃないの? シリウスでは。
ttp://www.1616bbs.com/bbs/?pid=jac&mode=p&no=1806&mode2=tree
288作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 13:22:23 ID:wlh3eJSGO
クロブレ=モノクロ画集にワロタww
何だかんだ言って自分クロブレの単行本買ってしまったんだが表紙はカッコいい。
しかも、あれなら表面の加工間違わない!
289作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 13:37:29 ID:upjpbS+Y0
るるもの作者のウィキを見てみたんだが…。
「連載での人気は高かったものの」とか、内部の人しかわからんようなことを
書いてあるあたり、本人が編集してるんじゃないかと思ってしまった
290作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 14:22:05 ID:l8ncTg1J0
ウィキをソースに評価を下すことほど愚かしいものもないけどな
客観的でないと思ったらまず自分が動く、これウィキの鉄則。
291作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 14:38:13 ID:pd9WT3IA0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E8%88%AA_(%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%AE%B6)

確かになんか違和感があるな。
292作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 14:57:45 ID:3CWd2wDeO
>>289
Wikipediaの漫画家の功って、
信者が最大限に好意的な色眼鏡掛けて書いたようなのばっかりじゃん。
連載での人気は高かった=2chのスレやネットの感想サイトでは好評だった
って程度の意味だと思うよ。
物は言いようって奴だよ。
293作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 15:05:08 ID:DWD007Vs0
書き込むのはファンなんだから
好意的になるのは普通じゃない?
294作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 15:08:41 ID:GemiyThp0
wikipediaでボロクソに貶されてるのを傍から見て嫌な気分になっちまうよりは
信者達が自己満足に浸れる程度の記事の方がマシなんじゃね
295作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 15:42:48 ID:3CWd2wDeO
好意的になるのが普通なんだから
「連載での人気は高かったものの」みたいな書き込みを
額面通りに受け取るのは早計でしょって事を言いたかった
296作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 17:29:57 ID:+oQe5kmS0
>>291
いやでもこれひどくね?
全部編集の都合にしてるけど結局打ち切りでしょ……

るるもはそんなに嫌いじゃないけどさ。
297作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 18:07:35 ID:Gh0E/irBP
シリウスは何の増刊なの?
298作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 20:14:20 ID:QLPK3BG60
>>296
んー、そこまで気になるんなら自分で編集してみたら?
別にWikipediaは特別な手続きもなく誰でも編集できるし(だからこういうソースの無い記事もできあがるんだが)、
手元にソースが無いんなら嘘臭い記述に要出典テンプレート貼るだけでもそれなりの効果はあるんじゃない。
俺はこの程度なら「信者フィルターかかってんなあ」程度ぐらいにしか思わないからわざわざそこまでしないけど。
299作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 20:19:49 ID:37/BieVE0
>>296
面白いからイイんじゃない。

明らかに人気無くて打ち切りなのもわかるし。オモロい文章だと思うよ。
300作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 21:14:10 ID:7PBlAEET0
そもそもこういう風に話題に出されない限り
wikiなんか見に行くこともないからどうでもいいや
301作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 22:00:43 ID:upjpbS+Y0
ウィキだけ見たなら俺も信者が書いたんだな、で済んだんだが
本人のサイトのやたらポジティブな文章読んだら
ウィキの文章も本人が編集したとしか思えなくなってしまった…

でも、サイトの文章とかも
読んでて嫌な感じじゃないから別にいいかなーと
302作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 22:34:58 ID:7FFuQE8t0
>>297
マガジンZの増刊、なので新創刊のライバルが売れようがポシャろうが関係ない。

マガジンZはメディアミックス、シリウスはオリジナル中心で棲み分けてる。
303作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 22:54:49 ID:DWD007Vs0
つくねちゃんよせあつめ買った
座談会でアッパーズの編集長が現シリウス編集長って書いてあるよ
アッパーズ引っ張り出してきたけど五十嵐秀幸だって
シリウスの裏表紙見ると・・・指吸孝一・・・PNか?
304作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 23:28:07 ID:kgpxBKHa0
>>303
シリウスがマガジンZの増刊なら
同誌の編集長(指吸孝一)が
さらにその上にいるってことでは?
305作者の都合により名無しです:2007/10/24(水) 23:29:51 ID:6EN7bNUE0
漫画家にとって出版社は勤務先企業か、もしくは取引先企業みたいな
もんだろ?

事実かどうかはともかくとして、ブログで好き放題書いてしまった
からには、もう引き返せないだろうな。
306作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 00:12:11 ID:buQhKQ/JO
アルトは連載始まった時てっきり初期ラスエグを漫画版にしたってかんじで
飛行機レースバトルすんのかと思って期待してたら
そうでもないどころか飛んですらいないという悲しみ
307作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 00:12:53 ID:pL7KDktR0
>>291
これだけ「でも打ち切られてしまう」という文章が続くと
そういうネタなんじゃないかと思ってしまうw
308作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 00:22:15 ID:j44b2tyc0
309作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 01:11:10 ID:IKGuM1Ov0
>>301
悪気は無いのは分かるが、それ記事の編集履歴を見たら瞬時に妄想と分かるレベルの妄想だから、
あんまりそういうことを人に言わない方がいいと思うよ。
あとWikipediaで本人が記事を書いてるとか言うのは、
2chでいえば「作者はこのスレを見てる」級の恥ずかしい発言だと俺は思う。
310作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 01:18:38 ID:qBPAPqvR0
本人乙って言ってほしいのか?
311作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 03:21:49 ID:buQhKQ/JO
>>309
それは言い過ぎだろ
しいていうならそれはジャニーズファンが「今さっき〇〇君私の方見た!」レベルだと俺は思うぞ
312作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 07:38:06 ID:nKfrU8J+0
充分恥ずかしいなそれは
313作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 13:05:42 ID:cr8RxoFV0
現在のところこのスレで一番恥ずかしいのは309の必死さだと思うのだが
314作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 13:28:24 ID:GBGFlvIu0
>>313
俺もそう思う
315作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 14:00:51 ID:7g/NnnQy0
309見てやっぱり本人だったのか・・・と確信した
316作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 15:06:46 ID:dn74RfOQ0
つまらない流れだなあ
来月予告でなんか面白いのがあればいいんだけど。
317作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 18:46:44 ID:TWUhWilt0
>あとWikipediaで本人が記事を書いてるとか言うのは、
>2chでいえば「作者はこのスレを見てる」級の恥ずかしい発言だと俺は思う

ブログで編集部を叩く作者ならwikiの編集くらい平気でやるものだ
318作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 18:48:54 ID:GBGFlvIu0
>>317
なんか勘違いしてるようだけど
本人が編集してるんじゃ?って言われてるのは
こいおじゃないから。
319作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 19:07:55 ID:U2vXH1CAO
西遊記が終わっちまった…ラスト駆け足どころか全力疾走で…

しかし、乱飛の表紙率高いなあ
320作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 19:17:40 ID:TWUhWilt0
>>318
げっ!恥ずかしすぎる俺…
321作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 19:25:47 ID:Qadv2h0pO
恥ずかしがる320に萌え。
322作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 19:28:30 ID:SaOblK3nO
シリウス連載陣だと尾玉なみえがスレに降臨した事があったっけな
323作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 21:14:29 ID:gzcYDeGF0
西遊記と圏外が終わってしまったら怪物とふぁにぃと乱飛しか読むものが無い
324作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 21:32:29 ID:rhgsUR0V0
単行本買ってるもの 西遊記 龍眼
楽しみにしてるもの  なみえ ゆうやみ 乱飛 怪物
一応読むもの     メイド ろぼす XBLADE つくね
325作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 22:00:54 ID:s01CGyVm0
アルトは二巻で終了かな。
シリウスの単行本あまり買ってないな、どうももうひとつ手が伸びない。
326作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 22:01:32 ID:9oxDc1Vz0
看板作品の怪物王女 既刊5巻 累計72万部
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2007/09/07/20070907mog00m200002000c.html

1巻約14万部順調に伸びてる、本誌の7倍の読者が付いてる計算か。
327作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 23:27:09 ID:buQhKQ/JO
シリウスはノベルのコミカライズ作品が面白い
ルートとか蘭とか
ふくやまけいこ氏の漫画もよかった
328作者の都合により名無しです:2007/10/25(木) 23:36:29 ID:vpq7TSPb0
マイユアのコミカライズしてくれねーかなー
ざっぱごーのコネでやろうぜ。
329作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 00:24:41 ID:Xp7ya/Un0
アルトも作者も好きなんだけど
あの表紙とあの発言はちょっと

>>303
何気にさっとアッパーズを引っ張り出してこれるとこがすごいな君。
五十嵐氏って、たしかギャグ増刊に出てたスキンヘッドっぽい怖そうな人じゃなかったろか。
330作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 11:45:59 ID:iUF3cYx50
>>328
同意。ちょこシスやマイユアは面白い。
まほたまは手抜きだったのかな。
331作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 16:44:19 ID:IzF6omJP0
>328
ストーリーも手抜きだったけど
絵描きにも恵まれなかったな。

竹内桜とかに描かせていれば今頃は…。
332331:2007/10/26(金) 16:47:02 ID:IzF6omJP0
アンカー間違った…。
>328じゃなくて>330です。
333作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 18:36:21 ID:rdaVjZP+0
>>326
ここの住人もシリウス立読のコミックス派が大部分だろね
334作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 19:09:12 ID:p37VnCOG0
うぉー西遊記の最終回良かったー!
あのオチは思いつかなかったよ、上手いなぁ。
335作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 19:58:52 ID:Lo4luKUQO
西遊記は最初から最後まで予想がつかず、面白い漫画 あとは売れてさえいれば
336作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 20:27:29 ID:CU9DgPtAO
西遊記は最高だったができそこないも良かったな
やっぱり箱宮は一話完結を描いた方がいい
337作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 21:41:49 ID:IRYatZvV0
西遊記まとめうめぇwwwwwwwwwwきれいだなwwwwwwww
電波もおわったな〜あの空気結構好きだた・・・

それにしても後ろの米欄なかなかカオスだなw
338作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 21:43:17 ID:DQXVO9cj0
感想用テンプレ

<連載作品>
乱飛・・・・・
お巡り ・・・
夜桜・・・・・
アルタイル・・・
るるも ・・・
メイド・・・・
つくね ・・・
XBLADE・・
できそこない・・
あくはむ・・
バロック・・
龍眼 ・・・・
ろぼす・・・
動画 ・・・・
四季 ・・・・
テレパシー・・
マコ・・・・・
アルト ・・・
ゆうやみ・・
ふぁにい・・
銃姫 ・・・・
西遊記 ・・
339作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 21:44:45 ID:DQXVO9cj0
<恋想彼女>
ミスシリウス・・・
菜々子・・・・
花菜・・・・・・
ポッキー ・・
Sweets ・・・
九夏・・・・・・
水遊び・・・・
ラミア・・・・・
溺れたら ・・
橋姫・・・・・・
340作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 21:45:45 ID:DQXVO9cj0
訂正。圏外忘れてた。

<連載作品>
乱飛・・・・・
お巡り ・・・
夜桜・・・・・
アルタイル・・・
るるも ・・・
メイド・・・・
つくね ・・・
XBLADE・・
できそこない・・
あくはむ・・
バロック・・
龍眼 ・・・・
ろぼす・・・
動画 ・・・・
四季 ・・・・
テレパシー・・
マコ・・・・・
アルト ・・・
ゆうやみ・・
ふぁにい・・
銃姫 ・・・・
西遊記 ・・
圏外 ・・・・
341作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:13:47 ID:FPSEDnRCO
今週の箱宮はよかったよ。少しだが泣いた。
今更無理かもしれないけど、短編にシフトしないかなぁ。
342作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:27:09 ID:zWPlLxZq0
橋姫は一応連載陣だぞw
数ヶ月ぶりの羅列投稿してみるぜ。

乱飛・・・・・4 語感いいよなぁ、○○王女。あ、今月休載なんだ。
お巡り ・・・2 掲載位置が悪いってか頭過ぎるだろ… 中身も不発。下にも書いたが恋想は良かった。
夜桜・・・・・4 実はいい人って流れをこう活かしたのはうまい。綺麗なオチだ。
アルタイル・・・4 設定前面なら、必ず前号あらすじは欲しい。キャラの魅せ方がうまい。
るるも ・・・5 作家自身は上記のようにぐだぐだだけど、これの主人公は愛すべきバカだと思う。
メイド・・・・3 ちょっといい話。王子はもっとしごいていいw
つくね ・・・3 『よいこ』は1話だけ立ち読みしたな。コラボしても全然違和感ないな。
XBLADE・・3 主人公がバカというよりはお前らがごちゃごt(ry。ようやく敵対関係が把握できた。
できそこない4 短編に生きる宿命でもあるのかこの作家は。でもあの二人の話も嫌いじゃないぜ。
橋姫・・・・3 話が軽くて「品がない」の煽りに説得力がない。あと姫はもうちょっと塗ったほうが・・・
あくはむ・・3 たすき怖いよたすき。
バロック・・4 「あれ、何で載ってんだ?」が第一声。やっぱいたづらされたことあるんだな妹。
龍眼 ・・・・5 シモン先生黒いwww
ろぼす・・・4 あやめかわいいよあやめ。この作家、硬派のようでコメディ顔も描けていいよね。
動画 ・・・・3 キャラ立てがあんま好きじゃないけど漫画として好きだ。
テレパシー・・3 ここら辺は流石に児童小説的ご都合主義だよね。
アルト ・・・2 打ち切り前提の漫画となると評価に気合が入らないよ…こいお軽率過ぎ。
ゆうやみ・・4 新キャラも出て、島編結構じっくりやる気なのかな。すぐ終わると思ってたから嬉しい。
ふぁにい・・3 最近斜め読みだったが、館長が嫌いだったからアンチ館長が出てきたのは嬉しいw
銃姫 ・・・・3 話進まないけど、昔に比べりゃ大分読みやすくなってるなあ。
西遊記 ・・5   大  団  円  。
圏外 ・・・・3 小団円?後期は寿命尽きた感もあったが、今までシリウスを支えてくれてありがとう。

恋想は全部は書かないけど、ラミアのオチは良かった。絵が見辛くなければもっとよかったかも。
あと最初のチャートで辿ったひゅーがの1Pでまんまと吹かされたのでシリウス編集部は侮れないと思う。
343作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:35:35 ID:gL0a0EkF0
四季ファンの俺じたばた
344作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:52:00 ID:m06k4nD30
なんだかんだで橋姫が好きな俺ガイル
ただ今月号、恋想彼女でエロ漫画家居すぎ。
もうそれは他の雑誌が散々やってるちゅーの。
マジでグダグダだなぁ……
345作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 22:59:59 ID:fjsrx7TJ0
四季ファンってここに居たんだ。知らなかった。
346作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:11:10 ID:mUuhEqsqO
>>338さん、借ります
<連載作品>
乱飛・・・・・5 海賊王女wこれに尽きる、話も良。唯一残念なのは着せ替えカバーに凹凸なし。
お巡り ・・・2 お気の毒だろうか?恋想の一発ネタはアリっちゃアリ。
夜桜・・・・・3 問題はらみつつ、だけどいいまとめの日常回。この空気好きだ。
アルタイル・・・4 ザガノスなんて名だからイブラヒムはテントで処刑なんだろうかなあ…相変わらず良。
るるも ・・・2 私利私欲で事故起こすな。しかし四人が四人ともバカで微笑ましい
メイド・・・・1 新章で人売り海賊船が巻頭とかぶるとかwやっぱ横の連係がうまく機能してないのかな、編集
つくね ・・・2 正直よくわからんかった。いつもよりパワーダウン。
橋姫・・・・・・4 巻き込まれてかなり頭の悪い展開に転ぶパターンが心地よい。テンポ良。
XBLADE・・2 ようやく背後関係が語られた、この先面白くなるんだろうか…
できそこない・・3 この人はやっぱこういう形式の方が力出せる。「涙で魔法がしけってる」とかいい。
あくはむ・・1 なんともいえん。
バロック・・3 短いな…ちょっと食いたりない。
龍眼 ・・・・4 おー、このエピソードまだ動きそうだ。
ろぼす・・・3 結構面白かった。谷底落ちで戦力分断は食傷だが。
動画 ・・・・2 ハイウェイパトロールどこから来たんだw部活ノリのいい無茶なシナリオだw学級崩壊は…
四季 ・・・・1 "僕"から見るまでもなくなんだが、その指摘…あのセリフ、使い方下手だ。
テレパシー・・2 あれ?これで収束?悔い改めて自然側の一部の助けで救われるってのもなあ、見飽きた。
マコ・・・・・2 目次コメwいいのか?講談社でwしかしこの人、本当コブラ好きだなw
アルト ・・・1 目次コメ失笑モノwこういう話はもっと早く、1巻ラストくらいにするべきなんじゃ?
ゆうやみ・・4 怖ーよ、すごくホラーだよコレ。あの霊の正体は代わりの人柱かなー。
ふぁにい・・4 相変わらずwエクス無念w
銃姫 ・・・・1 兄弟結束したら案外強いだろうね、妹もいっぱしだし。
西遊記 ・・5 すげえ、この終わりはすげえ。何この説得力。この作品は死ぬまで俺の本棚に残す。
圏外 ・・・・1 西遊記とちょっとラストかぶったwま、王道だし仕方ないか。
347作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:12:41 ID:mUuhEqsqO
<恋想彼女>
ミスシリウス・・・2 01、02、08、11、20て感じかな。じゃ編集部に冷静なツッコミしてくる。
菜々子・・・・3 タイトルは知ってたが、こういう話なのか…
花菜・・・・・・2 雰囲気がかなりエロい
ポッキー ・・2 よくまとまってるとは思う、前半のキャラの属性が重すぎて吹いた。
Sweets ・・・2 アリといえばアリ、あとラストのアオリが内容と一致しない。
九夏・・・・・・2 タカマルが腐ってる分、新鮮に映った。あと抹茶の"才"がないw
水遊び・・・・2 こういう一瞬を切り取ったのはなんか好き。
ラミア・・・・・1 タイトルの"の"はやりすぎw萌えが主のテーマだとしたら個人的にはこれが一番遠いかな
溺れたら ・・1 なんでちょっと昔の漫画家って原田知世好きが多いのか

全体的に今回は良かったと思う。しかしキーコード投げ遣りすぎ。
読者ページの渋め王女の人はレギュラー化したなwシリウスの三峯だ。
348作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:13:01 ID:TxdS1vbX0
12月号買ってきた。

恋想彼女のカラーイラスト集をパラ見して、呆れてしまったよ。
西遊記も終わったことだし、もうシリウスで期待して読んでいるのは
龍眼とバロック位しかない。

創刊当初から応援してきたけど、そろそろ潮時と感じた。
「恋想彼女」という企画なのはわかるが、創刊当事と比べて
ずいぶんと萌え系雑誌になってしまったと痛感した。

この雑誌がそっちの方への志向をとめる意思が無いと判断した。
次号予告を見ると、またそっち系の新連載が……

ごめん。来月はもう買わないかもしれない。
349作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:37:00 ID:9U8zHsJ/0
「そろそろ限界」
ですなw
350作者の都合により名無しです:2007/10/26(金) 23:58:38 ID:ZIXS0k6MP
おれも今月でやめるわ。じゃあの。
351作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 02:09:45 ID:Aa7ZK27v0
いいんじゃない?
結果として最近売り上げ伸びてる見たいだし
俺らに合わない雑誌になった変わりに時代に合わせたってこった

さて、来月からは萌えの無い漫画ゴラクでも読むかな
352作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 02:16:07 ID:WJEAdXwX0
売り上げ伸びてるなら嘆くことは何も無いな
漫画は読まれてなんぼでしょ
353作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 03:15:19 ID:1nUP+ocd0
見切るの?本当にそれでいいの?
やがてシリウスが少年誌のトップに立って
あーあん時購読やめて失敗したなぁって日が
いつの日か来ないだろうけどさ
354作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 03:23:28 ID:YYDvOnDM0
>>353
ジャンプつまらんと思って購読やめたが何か?
もちろん個人的な感想で同意はだれにも求めてない
355作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 04:32:09 ID:r1Bm7HjRO
売り上げ伸びてるソース希望
萌系に行くのは低空滑空にしかみえん
356作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 05:09:29 ID:4yiZuJ5m0
売り上げ伸びてるとかえらい唐突に出てきましたな。
つか>>348から自演なんじゃね?
357作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 05:11:39 ID:4yiZuJ5m0
なんか文章の癖が妙に似てるような……
>>348-353辺りね。
358作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 06:04:26 ID:mHqkeEHs0
>>353
面白そうに見えたら再度購読すればいいだけの事。
359作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 09:23:29 ID:a2SfABpN0
>>355
あー、すまん>>348とは無関係
単にジュンク堂の入荷数が前見た時より伸びてたからそう判断しただけ
実際はジュンクだけ伸びて後は落ちてるかもしらん

まあ少なくとも打ちきられたボンボンよりは売れてるだろ
なんの救いにもなってないけど
360作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 09:37:02 ID:ZPbOs/l40
萌え系がどうのの批判って、いかにも若いファンに媚びてる的論調だけど
今回のカラー特集は明らかにセンスが古いから若い読者にも意味ないんだよね。
まぁ、そういう慣れ合い企画が通っちゃうって意味じゃ確かに苦しい風潮だとは思うが。
361作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 09:38:38 ID:oqFL3l+y0
うっせーな
伸びる伸びないに関係なく切る奴ぁ切れよ
362作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 10:03:41 ID:LvAwsULF0
>>341
短編とは違うのかもしれないけど、
しばらくは今回みたいにできそこないの魔法人形達の話を
1話完結でやってくつもりじゃないのかな?
363作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:38:30 ID:Yw1B7iOJ0
乱飛・・・・・4 安定した面白さ。ただ最近絵柄が劇画寄りになってる気がする。
お巡り ・・・2 恋想の1ページ漫画の方が面白い…4コマ向いてないんでは?
夜桜・・・・・3 深刻な設定より日常の描写が好き。
アルタイル・・・3 序盤のエピソードなのに引きすぎじゃないかな。話が進んでない。
るるも ・・・3 部長のキャラはいい。ただるるもが平凡ってかありがちなんだよなぁ。
メイド・・・・3 ゴンザレスが異様に目立ってた。変態描くのは上手いかも。
つくね ・・・1 シュールすぎて評価できないっす。
橋姫・・・・・・3 キャラの表情がダイナミックに変わるのがいい。
XBLADE・・3 ああそういう話だったのね。遅いけど次の展開に期待。
できそこない・・4 これから色々な魔法人形の話になりそう。楽しみだー
あくはむ・・3 いつもはスルーする漫画だけど今回は中々だった。
バロック・・2 連載だけだとついていけない。コミック買うほど好きじゃないし。
龍眼 ・・・・4 主人公の弱点をしっかり読んで、しかも卑怯じゃない敵って面白い。
ろぼす・・・3 狼のメンバー同士の絡みが楽しい。
動画 ・・・・2 あんまりアニメ製作と関係ないような…パラパラならそれらしく表現してほしい。
四季 ・・・・2 対人間のバトルより季獣戦の方が読めるね。
テレパシー・・1 原作しらないから動物化の時ワクワクしたんだが、このオチは無いよ今時。
マコ・・・・・3 面白いけどギャグの密度が低いんだよなぁ。ページが足りない?
アルト ・・・2 新型飛行機出すのいきなりすぎないか。
ゆうやみ・・4 怖い!先が読めないわこれ。しかも女の子が敵味方共に可愛い。
ふぁにい・・2 どうもこの高すぎるテンションについていけないんだよね。
銃姫 ・・・・2 あの外見で弟は無いだろう…鬱い話なのに笑えちゃうじゃないか。
西遊記 ・・5 正直終盤はgdgd気味だったと思う。でもこの最終回で全て許す!
圏外 ・・・・1 最後まで面白さがわからないままだった。絵が好みじゃないってのもあるか。
364作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 16:40:37 ID:Yw1B7iOJ0
<恋想彼女>
ミスシリウス・・・ 20、06、07、04くらいか?でもこの企画はどうかと思うなぁ…
菜々子・・・・3 このくらいのエロさはくどくなくていいね。
花菜・・・・・・2 ちょっとヤバい気配を感じるというか、ロリすぎでは?
ポッキー ・・3 一発ネタとしてはアリだと思う。でも後半の妹の超能力は日常じゃないだろ。
Sweets ・・・2 こういうオシャレ系はちと苦手。
九夏・・・・・・4 話としては平凡だと思うけどツボに入ったので…
水遊び・・・・2 もう少し絵がこなれればいいかなーと。
ラミア・・・・・2 絵が濃いなぁ。そのせいか男が少しキモく見えて辛い。
溺れたら ・・3 これは萌えじゃなくてギャグとして読んだ。一休ネタは良かったけどオチが弱い。

今月は怪物無いから買うか迷ったけど西遊記とゆうやみで満足した
365作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 18:31:07 ID:GgWq4lYB0
いや本当に超能力を使ったわけじゃないだろ。
366作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 21:01:08 ID:qv9GkPnc0
今月怪物王女が載ってなかった分、こちらで補充。

ttp://mueyama.blog15.fc2.com/

好きなんだなぁ…
367作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:42:44 ID:vMSyrbkc0
11月号の合計点(全9名)

1位:ゆうやみ(40点)
2位:乱飛乱外(37点)
2位:龍眼(37点)
4位:怪物王女(36点)
5位:リップクリーム(33点)
5位:ふぁにぃ(33点)
5位:西遊記(33点)
8位:テレパシー蘭(32点)
9位:夜桜四重奏(31点)
9位:アルタイル(31点)
9位:ろぼす(31点)
9位:空色動画(31点)
13位:BAROQUE(29点)
14位:るるも(27点)
14位:屍々姑娘(27点)
16位:ルート225(26点)
16位:橋姫プレイ(26点)
18位:できそこない(25点)
19位:つくねちゃん(24点)
20位:DRAMATIC(22点)
21位:XBLADE(20点)
21位:メイド戦記(20点)
23位:圏外です(19点)
24位:学校怪談(17点)
25位:銃姫(16点)
26位:四季使い(11点)

なぜか30点代前半(5位〜9位)を中心に激しいダンゴ状態に。
そんな中ゆうやみ特捜隊が一歩飛び抜けた高得点。
368作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:43:57 ID:vMSyrbkc0
11月号の平均点(総平均3.11点)

1位:ゆうやみ(4.44点)
2位:西遊記(4.13点)
3位:乱飛乱外(4.11点)
3位:龍眼(4.11点)
5位:怪物王女(4.00点)
5位:テレパシー蘭(4.00点)
7位:リップクリーム(3.67点)
7位:ふぁにぃ(3.67点)
9位:夜桜四重奏(3.44点)
9位:アルタイル(3.44点)
9位:ろぼす(3.44点)
9位:空色動画(3.44点)
13位:BAROQUE(3.22点)
14位:るるも(3.00点)
14位:屍々姑娘(3.00点)
16位:ルート225(2.89点)
16位:橋姫プレイ(2.89点)
18位:できそこない(2.78点)
19位:つくねちゃん(2.67点)
20位:DRAMATIC(2.44点)
21位:XBLADE(2.22点)
21位:メイド戦記(2.22点)
23位:圏外です(2.11点)
24位:銃姫(2.00点)
25位:学校怪談(1.89点)
26位:四季使い(1.57点)

新連載組の「るるも」と「橋姫」の対決はからくも「るるも」が制したが、上位陣には食い込むには至らず。
(どうでもいいけどるるもってタイトルに鍵カッコつけないと読みづらくなりますね)
369作者の都合により名無しです:2007/10/27(土) 23:46:06 ID:vMSyrbkc0
ついでにちょっと興味があったんで、
ここ3ヶ月の新連載組から、それぞれの第1話の評価の分布をとってみました(ズレ御容赦)。

        |0点|1点 |2点|3点|4点| 5点|平均
 アルタイル | ・ | ・ |×1|×2|×4 | ×4|4.00
できそこない| ・ | ×1 |×2|×3 |×3|×2|3.27
  空色動画| ・ | ×1 |×3|×2|×1|×2|3.00
    るるも| ・ | ×1 |×1|×4|×3| ・ |3.00
     橋姫|×1| ・  |×2 |×3|×2| ×1|2.89

※るるもの0話はカウントしてません。先月の第1話の点数です。

アルタイルは高得点に集中。
できそこないの物語と空色動画はともに低〜高まできれいにバラけ、
るるもは3〜4点に集中し(平均点では同じ空色動画とかなり違う印象)、
橋姫プレイ専科は…なんだろう? バラけていると言えば言えるのかな?
370作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:15:45 ID:BrFXX+EZ0
>>367-369


アルタイル第1話は新潟県民の採点者が多かったのかなw
371作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:26:07 ID:4DLPup4e0
>>367-369
乙ッス
つまり、皆もっと採点しろです

>>366
イイネー
372作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 00:37:16 ID:sDrvJ67r0
>>367-369

ゆうやみトップか、たしかに先月のは面白かった
373作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 04:17:05 ID:kKiB85ut0
>>367
なぜマコじゃなくてリップクリームなんだw
374作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:36:41 ID:CRPbRUBR0
>>367、368乙です!
乱飛・・・・・4 雷蔵ががんばってる回は好きだ。着替カバーがツヤ無しだね…
お巡り・・・0 犬も猫も関係なくなったwガンダムネタは笑えなかった
夜桜・・・・・3 誰か分からないのがいるwラストはほのぼので良かった
アルタイル・・・1 マハムートが切れ者に感じないのと殺陣シーンの駄目さがちょっと
るるも ・・・3 いろいろ小ネタ詰めこんでるのは好印象
メイド・・・・1 王子がヒドイ目にあうのいい、もっとコミカル路線を希望
つくね ・・・3 今回は分かりやすかった
XBLADE・・2 読む人の事を考えてない、柱で説明するなw
できそこない・・4 続き物よりこっちの方がおもしろいのはどうなのか
あくはむ・・1 どこのチャンピオンだw
バロック・・2 設定が分かると前より読めるようになってきた
龍眼 ・・・・5 響やるなぁ。必殺技でビカーじゃない戦闘シーンが描けるのはいいね
ろぼす・・・4 脇キャラの反発とか話にバリエーションが出てきてよかった
動画 ・・・・4 明るく楽しげな雰囲気がいい
四季 ・・・・1 二本足で立つ虫に大爆笑!
テレパシー・・3 ベタな落ちでもいいけど何かひとつでも犠牲を払って解決してれば…
マコ・・・・・5 ザイアーの分少し手抜きw
アルト ・・・1 いまさら学校やらクラブ出てくるのに違和感
ゆうやみ・・5 ハラハラしてきた
ふぁにい・・4 ドドンマイw
銃姫 ・・・・1 過去話おおいね
西遊記 ・・5 二年半ありがとうございます!でプラス1
圏外 ・・・・3 終始軽いタッチだった。お疲れ様
375作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 15:38:58 ID:CRPbRUBR0
ミスシリウス・・・0 読者サービスなら連載漫画のキャラをイラストレーターにと思った
菜々子・・・・0 シチュエーションだけで内容が…
花菜・・・・・・1 海釣王女w 王女ブーム来た
ポッキー ・・1 考えましたっ!って感じがした
Sweets ・・・2 トビラページはヒドイけどイラストとしてはうまいかな
九夏・・・・・・2 短いなりに話になってた
水遊び・・・・3 うひゃひゃひゃがツボ
ラミア・・・・・1 空いたスペースが無くて絵が見づらかった
溺れたら ・・0 村枝せんせぃー、もう引き受けないで〜!!
橋姫・・・・・・3 後半の作戦は笑った、エロよりバカを磨いてほしい

恋想もだけど企画の時の読み切りは、数を絞ってでもレベルアップしてほしい
376作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 17:51:18 ID:1cxGiwBx0
乱飛・・・・・3 導入部の段階だからか盛り上がり少なめ。扉絵はもっと評価されていい
お巡り ・・・1 パロディ4コマアンソロ的なゆるさというか。オリジナルの4コマでこれは弱すぎる
夜桜・・・・・3 まとめ回として秀逸。同時にキャラ多い割にキャラ立ちが薄い弱さも露呈したな
アルタイル・・・3 マクロ視点の戦争とマフのミクロ視点がリンクしながら進む構成は見事。でも地味だなー
るるも ・・・4 主人公の「愛すべきバカ野郎」という表現にまったく同感。飛行船は…無人だったんだよね?
メイド・・・・3 最初からレックスが主役だったら良かったんじゃない?
つくね ・・・1 「よいこのしごと」読んだことないしなあ。いつものノリで読むとあまり面白くないし
橋姫・・・・3 次郎さんファンの設定はいかにもとってつけた感じだが、さておき後半のドタバタは面白かった
XBLADE・・1 「そこん所よくわかんねえから」これほど読者の心を代弁した台詞がかつてあったろうか
できそこない・・5 本当に短編描かすと上手い!やっぱりいつもの長編でも1話1話にオチかヒキが欲しいな
あくはむ・・3 マイナーメジャーにありふれた手法だけど、そつなくまとまってた。あと単行本広告の漫画がバカで好き
バロック・・4 伏線をきれいに回収したなー。バティスタはヒゲがあってなんぼだなw
龍眼 ・・・・4 シモンのすごい黒化。これは先が気になる
ろぼす・・・3 今回のシリーズ、今までとかなり勝手が違ってどうも戸惑う。あと青はやっぱりいらない子だと思うんだ
動画 ・・・・5 無言で「短編アニメは起承転結がなくても展開と動きだけで魅せるものができる」という基本を読者に教えるのは見事
四季 ・・・・2 各キャラの個性を出して目的意識を明確にする。やっとイロハのイに達したか。さほど面白くはない
テレパシー・・2 大風呂敷広げたわりに大きな波乱無く小さくたたんだな
マコ・・・・・4 小ネタが色々面白すぎてとても書き切れないな。ザイアーの悪化がインフレしすぎないか心配
アルト ・・・1 敵のお嬢の凄まじい手の平返しに失笑。新型機の凄さも台詞でしかわからんし、やっぱ漫画下手だなー
ゆうやみ・・4 完全に安定期に入ったな。もう怖気持ち悪いわ先は気になるわで
ふぁにい・・4 主人公いじり一辺倒でなくなって、意外と新境地。小ネタの切れはあいかわらずいい
銃姫 ・・・・1 「万に一も勝ち目はない」ってほどなの?説得力に欠ける。血管を魔法陣にって発想はけれん味があって好きだけど
西遊記 ・・5 言葉も無い完璧な最終回。文句があるとすれば巻き入りすぎという悲劇ぐらいか
圏外 ・・・・2 これはこれで巻きが入った最終回で苦笑。毒にも薬にもならない4コマが長期連載は無理があった

全体に評価高めになった気がするが、多分恋想も読んだせいで底上げされたんだと思います。
377作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 17:53:56 ID:1cxGiwBx0
ミスシリウス・・・0 ぶっちゃけどれも無いわと。大半の顔が左向きでみんな基本に忠実だなっつーか並ぶとマジで違和感
菜々子・・・・3 連載は未読。あざといお色気を「天然」の一言であざとくなく見せる手法には感心した。しかしお色気だけの漫画ではある
花菜・・・・・・1 ガチのロリペド臭をビンビン感じたが、ぐぐったら本当にそっち系のも描いてるのね。個人的にはきもかった
ポッキー ・・3 前半のボケ倒しと、後半の意表をつくオチ。素直に上手いと思ってしまったわ
Sweets ・・・0 4回読み返してどういう話なのかやっと分かるほど読みづらい。ところでそんな大事なスイーツなら持参しなきゃよくね?
九夏・・・・・・3 ヤマもオチもイミもないが、夏の一時を切り取った叙情派漫画としては秀逸。でもヤマも(ry
究極の・・・・4 うん、駄目だ!w ネットのどこかで誰かが先に言ってそうなネタだが、やった者勝ちだよね
水遊び・・・・3 九夏とほぼ同じ感想。気持ちよく崩した表情が上手い
ラミア・・・・・0 主人公とヒロインの顔のキモさでまず引いたが、テンプレすぎるストーリーにも問題はある
溺れたら ・・1 この人こういうのに向いてないんだな…。あと3ページ目左上、なんでダメージ受けてんの?
大恋想・・・・0 まあ正直どうでもいい

テンプレにひゅーがとルノアール兄弟が載ってないのは差別だと思います!w
いやでもマジで、なんで? 先月言ってたけど、テンプレ作るのが嫌になったなら
俺が代わってもいいんだぜ?(地方で2日遅れでいいなら)
378作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 19:31:04 ID:2/YRE8xe0
ひゅーがとルノアール兄弟ってなんだっけ。
ネタとか煽りでなく素で思い出せんのだが。
379作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 20:48:11 ID:pGewJMs40
るのあーるは大童貞で、ひゅーがは犬のおまわりさんとかじゃなかったっけ?
どっちもいらんが。
380作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 20:56:36 ID:fGRzeHc30
ひゅーがはテンプレに載ってるよ、「お巡り」漫画

ルノアールはP265恋想ラストの1P漫画だけど
webでやってる大童貞の宣伝ページに見えた
個人的には巻末の目次にも載ってないし、なくてもいいかと思ったけど
381作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:07:13 ID:fGRzeHc30
すまんかぶった
そしてひゅーがは恋想P243にも描いてたんだな。手首切ってるやつ

ごめんよ>377がテンプレに無いっていってるのはこっちの事か
本気で気づかなかった
382作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:09:35 ID:1cxGiwBx0
なるほど目次基準だったのか。変に勘ぐったりしてすまなかった。
ちなみに俺が言いたかったひゅーがは恋想の1P漫画の「究極の女性を〜」の方ね。
他の一行感想で1P漫画が好評な割に犬のお巡りさん分しか点数に反映されないんで
ちょっと気の毒に思えたんだ。
383作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 21:10:38 ID:1cxGiwBx0
被りすぎだ・・・もう俺は最悪だ
384作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 22:21:21 ID:3yTuinws0
原作付きなのにどうしてこんなにマンガ下手でツマンネのかな
誰とは言わないけども
385380:2007/10/28(日) 22:27:34 ID:fGRzeHc30
>>382
誤解を与えてたらすまないが
テンプレつくってくれてるのはオレじゃなくて別の方ね
(たぶん目次基準だとは思うけど)
386作者の都合により名無しです:2007/10/28(日) 23:18:07 ID:5IEgddMR0
>>384
誰のことかは解らないんだけど、その原作者はシナリオが良いというよりもアクションや
キャラ立てがマニアックかつ上手い漫画家で、絵だけの作家ではその原作者の良いところが
出せなかったり、原作者自体が必殺技ピカーで済むと思ってる人だったり、イロイロと
仕方がない理由があると思うよ。
387作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 02:19:47 ID:elYqxJx20
>>383
ガンバレ
388作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 03:05:10 ID:9D61DB7eO
>>383
あきらめるんじゃない頑張るんだ!
389作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 03:34:13 ID:XibaGVGeO
ちょっと気になったんだけど、このスレの住人って何歳くらいなの?
ちなみにオレは32歳。
390作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 04:08:52 ID:KFCZ9zp40
というかミスシリウスに公然とエロゲキャラ入ってるのはどういうことだ>08
ttp://www.q-x.jp/kokoro/chara.html
391作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 05:38:56 ID:PyUhXv5Q0
お前らアルト買ってくれえええええええええええええええええええ
392作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 05:50:16 ID:2X38s+Y4P
「そこん所よくわかんねえから」
噴飯
393作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 11:19:25 ID:iFp2g/hj0
あのセリフでブレイドに高感度沸いた奴多いんじゃねってくらい核心的セリフだったなw

>>390
今時エロゲ出身キャラ如きでギャーギャー騒いでたらアニメの一本も見れないぜ
そういう時代なんだよ、今は。つまらない企画だということに変わりはないが。
394作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 12:03:36 ID:T91yvoUi0
>>382
>>385
テンプレ作ったの俺だけど目次基準だから気付かなかったんだ。ごめん。
以前は全部読んでからテンプレ作ってたけど最近は読み飛ばすのもいくつかあるからなあ。
395作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 20:56:55 ID:Z3hjJywN0
>>393
少年誌で、雑誌と全く関係ないエロゲキャラ出すなんてよくあるのか?
396作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 22:14:08 ID:m8aHHwzX0
ヒント : 編集雑記でエロゲの話を最後につける人
397作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:31:31 ID:c4oXRrWBO
業界は漫画家とエロ萌落書き屋をいい加減分けたらどうか
398作者の都合により名無しです:2007/10/29(月) 23:35:17 ID:1xNnw6860
令裡様がのってない今月号のシリウスを買うべきか否か・・・
399作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 00:56:03 ID:L+GjUqaQ0
西遊記最終回だから買っとくが吉
400作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 01:47:45 ID:GzkBt4b20
>>389
28歳だよ兄貴(姉御かもな?)

「少年」シリウスとはいえ、一部熱心なファンは
「元」ファンタジーとかラノベ好き少年少女じゃないかな。
401作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 02:00:55 ID:8Lis1mz8O
>>400
389だけど、オレは男だよ(笑)
年齢によって採点の仕方に差があんのかなと思ってね。
402作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 02:04:50 ID:LDdITScDO
今月のシリウス、エロ雑誌かと思たw
前嶋重機とか柏木ハルコとか近藤るるるとか絵師のメンツが謎だが加茂って人の絵が良かった
でもNo.11の背景にいる笑顔の女の子が一番可愛かった
403作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 02:40:39 ID:8Lis1mz8O
>>397
エロゲ原作のアニメが溢れるこんな世の中じゃポイズン。
404作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 06:47:47 ID:AkaQz3XO0
>>397
元々分かれてたのが(大手や少年少女誌はイメージを大事にするから)様々な事情で混ざってきただけだ
405作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 12:12:44 ID:EAPqGU/D0

乱飛・・・・・4 相変わらずどんどん読ませる面白さ。コマ割り巧い。
お巡り ・・・ 1 ガンガンの投稿者マンガレベル。ここで見なきゃ癌ネタもわからんかった。
夜桜・・・・・2 中だるみの回という気が。セリフで話進められると飽きる。
アルタイル・・・3 展開急がせすぎじゃね?ここまでの話をあと1回使って書いて良いと思う。
るるも ・・・ 4 テンション高杉wでも面白い。書き込み細かいのに見やすいな。
メイド・・・・ 1 怪物王女の不死鳥並にトンデモ設定が出てきたな。多分次からは読まん。
つくね ・・・2 何も考えずに読める点は良いw
XBLADE・・0 未読
できそこない・・ 4 少し泣いた。太ったおっさんが最後に赤くなってるのがイイ! 
あくはむ・・2 つくねに同じ
バロック・・ 3 フーンという感じ。ページ数の割には展開多くて良かった。
龍眼 ・・・・4 相変わらずナルトとデジャブるが、最近面白くなってきた。レイラが可愛い。
ろぼす・・・5 これだけキャラが出ているのに各キャラの見せ場が出来ているのは凄い。絵もダントツで巧い。
動画 ・・・・3  絵古っ!この調子で毎回パラパラマンガ+ギャグが続くのか。
四季 ・・・・0 未読
テレパシー・・2 わからん。人間が動物になったところで自然が蘇るわけじゃないだろ…
マコ・・・・・2 つくねに同じ。
アルト ・・・ 0 未読
ゆうやみ・・ 5 正直、絵すげえ下手なのに滲み出るキショ怖さ。話のテンポが良くて引き込まれる。
ふぁにい・・ 4 甥っ子の無邪気さと受難ワロスw聖剣哀れwww
銃姫 ・・・・ 0 未読
西遊記 ・・ 5 1ヶ月でよく60P超も書いたな。緩急の付け方も良いし、読後感も良。
圏外 ・・・・ 3 お疲れさまでした。ゼロ可愛い。
406作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 12:15:10 ID:EAPqGU/D0
<恋想彼女>
ミスシリウス・・・ ケータイでアンケート送ったら無記入不可だった。
菜々子・・・・1 AVか。
花菜・・・・・・0 なんだこの不快感
ポッキー ・・ 1 散弾銃が全部ハズレたような印象
Sweets ・・・1 絵は惹かれるが何度読んでもわからん
九夏・・・・・・2 心穏やかに読めたがM県民を馬鹿にしてるw
水遊び・・・・2 女の子が可愛ければなあ…
ラミア・・・・・1 どうせならもっとギャグに徹すればよかったのでは。
溺れたら ・・ 3 ムリムリっておまwこの作家の脱力加減が好きだ
橋姫・・・・・2 ギャグのノリは良いのに、前回も今回もオチが弱い 

今回は西遊記が秀逸だったな。有終の美ってやつか
こういうプチ感動をもっと作中でこまめに出してりゃ打ち切られなかっただろうに
恋想はシリウスの迷走を感じた。買いにくくなるし、もうこれ系の企画は勘弁
407作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 20:24:33 ID:aE8oLLfq0
>>405
0点と未読は違うぞ
408作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 21:02:28 ID:hfB31IW90
そだね
409405:2007/10/30(火) 21:11:54 ID:EAPqGU/D0
ごめん
じっくり読めないくらいつまらないから「未読」にしたんだ
一応目を通すだけはしてる
410作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 21:14:49 ID:0mNNw9Pc0
いまだに龍眼とナルトがデジャブる人がいるのか…
これは龍眼をまともに読んでないのか
ナルトをまともに読んでないのか…
もう似てないと思うんだかなぁ〜
411作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 21:15:35 ID:vTrS08670
ぬるぽ
412作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 21:16:15 ID:zF7vZWZa0
最低点が0点だとすると6段階評価だな。
413作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 22:41:06 ID:hfB31IW90
>>409
最初から四季読んでごらん
0点はないよ?
414作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 22:57:43 ID:myb9tgwCO
>>413
感性は人それぞれ
415作者の都合により名無しです:2007/10/30(火) 23:42:37 ID:jUENO/130
>>410
スマン。龍眼は好きだが
NARUTOとは自分もデジャヴる。
どこがというのはないんだが、何となく。

416作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 00:16:11 ID:061UTJa60
あえて似てるとこ探しをしてみるなら、
和風ファンタジーな世界観や全体にフラットな画風、
複数のキャラクターの思惑や陰謀が交わりながら進む展開、
チーム単位で行動する基本設定あたりか。
印象で言うならどこか似てると感じることはあるかもね。
メテオd
417作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 00:19:58 ID:D0OveWv20
>>416
最後の一行に同意する。
418作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 01:34:00 ID:8ZtMjy7o0
たしかにメテオdは一切ナルトじゃないけど
印象ナルトだな。
なんか納得した。
419作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 02:31:11 ID:fvBPQjruO
龍眼はもう響萌え漫画だろ
420作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 02:41:13 ID:li25wQfY0
桜庭萌え漫画です
421作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 09:48:46 ID:eUt3nBDBO
>和風ファンタジーな世界観や全体にフラットな画風、
>複数のキャラクターの思惑や陰謀が交わりながら進む展開、
>チーム単位で行動する基本設定あたりか。

こうやって羅列すると、確かに似てる要素結構あるな。
俺は逆に、
イッサ:最初から既に人格はほぼ完成されてる
ナルト:初登場時は絵に描いたようなガキんちょだったが、現在進行形で成長中
っていう主人公の印象の違いから、両作が似てるって感じなかった。
イッサなんか、表面的にはちゃらんぽらんだけど
下手したらメインキャラ中で一番人間出来てるんじゃないか?
422作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 10:33:57 ID:kra5pxX+0
子供のふりしたオッサンみたいなとこあるからな、
イッサは。
423作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 19:51:41 ID:JgJ+l0vl0
四季は何で最近季獣がクローズアップされてきたん?
今まで特になんでもなかったのに

後アルトって女装設定意味なくね?
424作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 20:06:28 ID:Ru0vvB1x0
>>423
超テキトーに流し読みしてるだけだけど、

飛行機に乗れるのは体重の軽い女性だけ

よって、パイロット育成の教育をしてるのは女子校だけ

そこに通うには女装しかない

みたいな設定なかったっけ?
俺の超テキトーな思いこみか?
425作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 20:32:04 ID:9m/30gab0
大阪屋500 10月22日〜10月28日
36位 乱飛乱外 4
83位 龍眼 8
圏外 アルト 1、魔女っ娘つくねちゃんよせあつめ
先月>>21
426作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:07:48 ID:ERT7CMVp0
>>424
体重が軽いじゃなく、宗教的な理由でだった希ガス
427作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:30:10 ID:+BKL5uAd0

乱飛・・・・・2 あんまり
お巡り ・・・3 ヤンツンデレ馬鹿で面白かった
夜桜・・・・・4  ラストよかった。ほのぼのしてて
アルタイル・・・4 展開急がせすぎに同意。このエピソードはもうちょっと後のがよかったかも。
るるも ・・・2 特にないなぁ
メイド・・・・2 特にない2
つくね ・・・ 3 ノリダー世代には結構うれしい
橋姫・・・・・・3 新人で頑張ってはいるが伯林のすごさがちょっと分かった
XBLADE・・2 妹はいいが、メガネっ子のかわいくなさは何とかならないか
できそこない・・5 いい話だなー
あくはむ・・1 なんともいえん。
バロック・・4 続きが楽しみなんだが、再来月なんだよなぁ
龍眼 ・・・・4 アクションが見やすいっていいことだな。今月も面白かった
ろぼす・・・4 青が好き
動画 ・・・・3 このノリは嫌いじゃない
四季 ・・・・1 どうも入り込めない
テレパシー・・2 ちょっと肩透かし。これは原作が悪いんだろうなぁ
マコ・・・・・2 目次コメにワラタw。アリ=エナイにもワラタw
アルト ・・・未読
ゆうやみ・・4 毎号思うけど、続きが気になる
ふぁにい・・4 祝・義経一行レギュラー化。浩子さんドドンマイw
銃姫 ・・・・未読
西遊記 ・・5 すげぇ。2本立てなのもシビレた。
圏外 ・・・・未読

>>367-369超乙。ゆうやみすげえな。
428作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:30:47 ID:SZ9r2sHo0
乱飛乱外強いな。
帯の効果か?
前巻もこんなんだったけ?
429作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:42:25 ID:Ar4IVjqF0
アルトと故魔法使いがかぶるな。
さしたる意味もなく女装ちゃんを出してみるあたり。
ただ単に女装ちゃんが描きたいだけちゃうんかと問いたい。

もちろん つまらなさも似てる。
430作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:43:44 ID:fvBPQjruO
テレ蘭の人の死亡フラグ目次コメにちょっとワラタ
431作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 22:44:59 ID:ERT7CMVp0
絵の下手さは仏っ契りでこい……げふんげふん
432作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 23:13:36 ID:oEkOI24f0
担当が同じで
そういう趣味嗜好なのかも…
433作者の都合により名無しです:2007/10/31(水) 23:35:02 ID:jCQHBivZ0
こいおはカラーや全身絵だと上手いんだがなぁ…
単行本表紙は印刷処理以前に構成からして失敗だけど。
434作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 02:55:50 ID:eXv5Pwv70
アルトの女装設定をすっかり忘れてたぜ
別に男である必要ないんじゃ
435作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 03:23:04 ID:aAe0BCwy0
>>419
の響萌えというのを見て

イッサではなくて響を主人公にしたらというのをふと考えた。

イッサ→普段ヘラヘラいざってときに美味しいとこ取りするライバル
櫻庭→師匠+ライバル。
葵→師匠+憧れのヒロイン。
厘→相棒。

こんな感じな中で無理して任務こなして、
イッサの過去を知って少し性格が柔らかくなって、
厘に諭されたり櫻庭に叱られたりして
葵とくっつくかもしくは卒業する。

むりあるなごめん。
436作者の都合により名無しです:2007/11/01(木) 05:14:51 ID:eXv5Pwv70
卒業ってどこを卒業するんだ
437作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 03:05:39 ID:WOhniGhx0
この支配からの卒業
438作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 03:54:11 ID:SNltVOsO0
童貞卒業
439作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 09:06:26 ID:GKjLPWIDO
朝起きたら隣にイッサが裸で寝てるわけだな
440作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 09:55:40 ID:MRS/RHg50
え、葵じゃなくてそっちで卒業ですか?
441作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 17:27:56 ID:INmR8jAp0
卒業式だと言うけれど 何を卒業するのだろう
442作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 17:43:49 ID:xf+YwxXn0
業つまりカルマ
443作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 19:11:23 ID:7d4uwZdB0
ああ わかってくれとは言わないが
444作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 21:58:53 ID:Ovda/n4b0
ジャックナイフからバターナイフへ
445作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 22:29:26 ID:i15pJGKw0
バタフライナイフで忍者に
446作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 22:58:46 ID:SNltVOsO0
*おおっと*
447作者の都合により名無しです:2007/11/02(金) 23:30:03 ID:aCXUiKsJO
石の中にも三年
訳「学校も我慢して三年通えば卒業証書が貰える」
448作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:28:58 ID:HfcpmU2t0
乱飛・・・・・5 海賊編とはまた描くのが楽じゃないものを…。殿も良く動いてる。
お巡り ・・・ 3 犬キャラである意味が分からん。「オデッセ」じゃなくて「オデッサ」ではないの? 
夜桜・・・・・3 バイバイした後もう一度会うって気まずいよね。
アルタイル・・・5 マフ君がヒョロいのでハラハラします。助けてイスカンダル!
るるも ・・・ 4 ちょっとこの主人公が好きじゃない。たぶん今後も好きになりそうにない。けど面白い。
メイド・・・・ 4 いまだ6人のメイドが誰やら混乱中です。期待を込めて+1。
つくね ・・・3 今回はいつもより更にどうでもいい。銭ゲバな目次コメに萎えた。
XBLADE・・4 よーし意味判った。これからはドンドンやっちまえ。
できそこない・・4 ポーリーはジュジュたちとどう絡むのか、絡まないのか…。  
あくはむ・・4 ちょっと面白くなったと感じてるが…今回はズルしてね?
バロック・・ 4 この透き通るようなページ数がたまらんね。
龍眼 ・・・・5 明石「ぬ ぬ」って誰だっけ? イッサの縛め強くしたら本気出しそうなもんだが。
ろぼす・・・5 あやめちゃん高血圧ぶりがカワイイ。良いバトルを描きなさるなあ。2p1コマ目が好き。
動画 ・・・・4  ジョンの描いたキャラはもうちょっとなんとかならんかな。あとチャレンジャーは左ハンドルのほうが。
四季 ・・・・3 俺も美少女になる刀欲しいのねん。
テレパシー・・3 そんなプリキュアのポーズで。
マコ・・・・・3 ザイアーさんと付き合っていくのって嫌になるよね。
アルト ・・・ 3 ナスターシャさんとも仲良くして皆で空飛ぶんだ。
ゆうやみ・・ 5 なんという恐ろしい島。翔平一人だったらもう死んでたと思う。
ふぁにい・・ 3 ドドンマイ。
銃姫 ・・・・ 4 ルーカたちも兄弟仲良くして天下取るんだ。
西遊記 ・・ 5 白井氏の頭には何が詰まってるんだろう。とにかくいい漫画だった。師匠、ハッカイ、ありがとうな!
圏外 ・・・・ 3 次の登場待ってるよー。
449作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 00:31:01 ID:HfcpmU2t0
<恋想彼女>
ミスシリウス・・・ 萌え絵として、すばらしいイラストばかりだった。俺は×6sukeを推すぜー。
菜々子・・・・3 おかんの尻でも見とけっちゅう話だよ。
花菜・・・・・・5 うさくん100%限定。
ポッキー ・・ 3 ちょっと嫌味が過ぎたかな。
Sweets ・・・5 なんかしらんがイイ! ところで、カラーのシフォンは顔でかくね?
九夏・・・・・・3 もうゴローちゃんネタはいいよ。
究極の・・・・3 編集ってO氏しかいないの?
水遊び・・・・5 裏表のない眩しさにイラッときつつも感動。
ラミア・・・・・4 ラミアちゃんはいいんだけど四方田のキャラデザが気持ち悪すぎる。
溺れたら ・・ 4  ジャスラックがテルテル坊主にロックオンしました。
橋姫・・・・・4 俺ひろむのこと男だと思ってねーから。 
大恋想・・・3 偉い人のファンなので+3。

いやー萌え萌えでしたね。この企画繋がりでまたこの作家さんたちが載るってのはOK。次はバトル漫画特集かー。
来月は上田悟司の新連載に期待しとくが、つまらなかったら絶対に許さないよ。
あと読者コーナーのまやきお氏も楽しみにしてる。
450作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 01:49:57 ID:rmNDABsj0
誰か俺にSweets or Dieのストーリーを説明してくれ。
多分考えるんじゃなく感じるものだとは思うんだが、
あんまりに意味が分からなくて座りが悪いんだ。
451作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 02:18:14 ID:pX9IZJdd0
連続して掲載されない作品に対して「連載再開」は無いだろ
っちゅう話だよ。
452作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 03:05:05 ID:oD7jJaBT0
エヴァのことか?
453作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 03:24:05 ID:q9H8mQPr0
>>448
「明石」は桜庭のお師匠さんの名前だから
桜庭の若い頃だろう
454作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 06:09:28 ID:8wfsNj0LP
桜庭(格闘家)に似てる漫画家の話かと思った
455作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 14:36:00 ID:VoljedYQO
>>450
質の高いデザートを提供し業界を先導する世界規模の一大企業『腐死家』は
氾濫する模造品・パクリ企業に業を煮やすと同時に市場独占のために
乳製品の基本構成物質である乳脂肪で繁殖し加熱殺菌をも耐え忍ぶ細菌を開発し
それを自グループ以外の企業にばらまく計画を裏で進めていた。
その細菌開発の協力を仰がれた博士は取引に応じたが実は腐死家側は最初から
取引などするつもりはなく開発が終われば博士を裏切って抹殺するつもりだった。
しかしそれを見越していた博士は自分の代わりに3人の女の子エージェントを送り込み
成敗と共に罪の意識から計画の阻止を命じた。

そういう話
456作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 14:46:22 ID:4n9x6Ifa0
乱飛・・・・・4 海賊王女に笑った、怪物王女を意識したんだろうか。
お巡り ・・・1 何だか意味わからなかった。
夜桜・・・・・2 今回はいつもより中身なかった。
アルタイル・・・ 2 これはどうなんだろう、もう少し速く進めたほうがいい気がする。
るるも ・・・3 あまり長く続かない気がするが、新キャラとか出るのか。
メイド・・・・2 メイドが主人公なのにメイドっぽくないよね、この漫画。
つくね ・・・1 そろそろあきてきた
XBLADE・・1 飛ばし読み
できそこない・・3 今回は面白かったけど、前回までのは結局何だったんだ?
あくはむ・・2 まったり
バロック・・1 飛ばし読み
龍眼 ・・・・2 ナルトでハンターハンターやってるんだよな。
ろぼす・・・ 3 うまいけどやはり地味、本売れてるのかな。
動画 ・・・・ 1 ごめん、絵がだめ。
四季 ・・・・ 1 飛ばし読み
テレパシー・・ 3 流し読み、どうも面白くはない気がしてきた。
マコ・・・・・2 ギャグに陰りがあると見るところがなくなってきた。
アルト ・・・2 本売れたんでしょうか?
ゆうやみ・・4 迫力、話、いいですね、たまにギャグもみたいな。
ふぁにい・・ 4 義経がいい、でも他の男キャラが気持ち悪い。
銃姫 ・・・・ 1 飛ばし読み
西遊記 ・・ 5 大団円 次は売れるものを描いてください。
圏外 ・・・・2 最終回は見た。
457作者の都合により名無しです:2007/11/03(土) 20:52:12 ID:HfcpmU2t0
>>453
どもー。イッサはあまり大きくならない子なのか。
458作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 01:09:52 ID:ovbTQCeG0
乱飛・・・・・4 華のあるヒロイン、波乱の幕開け。今シリーズも面白そう。
お巡り ・・・1 本編は毒にも薬にもならない。恋想のヤンデレ+ツンデレ娘は最萌!これに限れば4点。
夜桜・・・・・5 地味だが、各々の「強さ」と「決意」が丁寧に綴られる、良エピソードだと思う。
アルタイル・・・4 剣闘は説明くさいが、切迫した状況化での心情描写が魅せてくれる。
るるも ・・・3 大惨事起こしちゃダメだろ・・。−1。萌えとノリは、かなり好み。
メイド・・・・3 絵でキャラの区別が付かないのが痛い。話はベタだが非常に好み。
つくね ・・・2 こういうマンガだと割り切れば、少しだけ面白い。
XBLADE・・3 「そこん所よくわかんねえから」けだし名言w 最低限の状況説明に、+1。ここからに期待。
できそこない・・5 ホロリときた。この後、幸せが長続きしない事を予感させる。
あくはむ・・4 縦と、横読みも楽しめる捻った構成が面白い。何度か読み返してしまった。
バロック・・2 妹にそんな過去があったとは。
龍眼 ・・・・5 白熱のバトル、一方でレイラたちの心情に感情移入もできる。読んでて非常に面白い。
ろぼす・・・5 狼メンバー各々の魅力が伝わってくる。歴史を題材にしたストーリー、バトルも燃える。
動画 ・・・・3 相変わらずノリは好き。そろそろパターンを変えないと、飽きてくる頃。
四季 ・・・・3 場面ごとは良いんだけど、繋げて読むと戦闘がアッサリしすぎ。1話1キャラに絞った方がよい。
テレパシー・・2 大神が人間を信じたのが、蘭にとって他力本願なのが盛り上がらない。勝手に話が纏まってしまった印象。
マコ・・・・・3 笑いどころは、猫魔法よりザイアー。
アルト ・・・4 お嬢様の貫禄と魅力と情熱に惹かれた。主人公もヒロインもお嬢様、アルトいらん子。
ゆうやみ・・5 上陸初日にして、このダーク展開!翠タン邪悪かわいい。隊長カッコイイッ!
ふぁにい・・2 笑いどころは特に無かったが、義経くんに+1。
銃姫 ・・・・3 弟強し。魔法と怪物バトルは面白い。絵的に好みじゃない。
西遊記 ・・5 いう事なし!5点じゃ全然足りないくらい。もの凄く好きなマンガです。
圏外 ・・・・4 最期はハートフルになれた。このマンガ自体は、価値が分からずじまい。
459作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 01:13:23 ID:ovbTQCeG0
<恋想彼女>
ミスシリウス・・・0 不要すぎる。勘弁してください。
菜々子・・・・2 軽いラッキーエッチ系と割り切れば。
花菜・・・・・1 恋愛モノの少女マンガ?
ポッキー ・・1 テンプレ的な萌え属性連発されるのは、ダメの見本。
Sweets ・・・1 サッパリ分からない・・・。
九夏・・・・・・3 地味だが、感じのいい話。地方っ娘萌え。
水遊び・・・・1 特にマンガで読みたい話じゃない。絵がもっと可愛ければ別だが。
ラミア・・・・・2 下手なアクションで、ラストのデレだけではダメ。
溺れたら ・・ 3 ギャグマンガとして、なかなか面白い。萌えは0。
橋姫・・・・・4 こういうパターンのギャグマンガだったのか。 翻弄されるヒロムが笑える。

DearMonkey西遊記、素晴しいに尽きる。大好きです!
テレ蘭を除く他の連載陣も、軒並み面白くて良い。
恋想は、要らない。萌えは、他の連載作品にちりばめていけばいい。
こんなつまらない企画がなくても、シリウスには萌えるマンガがいくつもあるでしょう。
460作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 05:32:59 ID:Mae1Pupw0
イラストで気になったのでx6suke氏のサイト行ってみたら
更新が豪快にストップしてて噴いた。
461作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 08:29:40 ID:/oOai3hg0
>>450
しかたないから説明するが、後悔はするなよ?

あのギャングは超すごいスイーツ(一見そうは見えないが、まあ気にすんな!)が
写真だけでニヨニヨするほど食いたくて、えらい大金でスイーツを買おうとしていた
(この時点でいろいろおかしいけど、まあ気にすんな!)。
そこにスイーツを持ってきましたのが運送屋に扮した例の3人!
(なんでこんな大金のかかった取引に運送屋なのかとか、まあ気にすんな!)
わるいギャングは金を渡さず運送屋を撃ち殺そうとするが、3人はお見通し!
3人が正体を現わし(別に運送屋の格好のままでいいじゃんとか気にすんな!)
箱からすごいスイーツがスポーン!(なぜ?とか気にすんな!)
金髪女はボディガードどもの銃をバーン!
メガネ女はどこからともなく(気にすんな!)取り出したスイーツでドーン!
超すごいスイーツは大食い女がガブー!(食うぐらいなら最初から持ってこずに
3人で仲良く食えよとかもちろん気にすんな!)
顔はスイーツまみれで部屋はボロボロ、肝心のすごいスイーツ食われるわでギャング涙目。
そしてギャングの鼻にくっついたサクランボを超かっこいい感じで取る!
なぜならサクランボはおいしいからな!(気にすんな!)
こうして悪は潰えたのだった(気にすんな!)。
スイーツ(笑)

説明も突っ込みもできないサイレント漫画という手法に作者も振り回されてるよな。
実際>>450が言う通り理屈は気にせず格好いいとか可愛いとか感情だけで見た方の勝ちだと思う。
462作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 09:12:11 ID:M5SyX/SQ0
物語性のある漫画ではなく、関連性のあるイラストというだけの事。

「サイレントという手法」ではなく、「物語が描けない故の逃避」だな。
463作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 09:17:29 ID:SP4LugvAP
ほんとにこういうオナニー漫画モドキは消えて欲しいにょ
464作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 11:19:09 ID:Fd0Imglt0
ゆうやみ読まない奴しんじられない
465作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 13:31:31 ID:4l1gW/Be0
読者の男女比どれくらい?4:6くらい?
466作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 18:31:52 ID:PTNxT6yD0
2:1くらいじゃねぇ?
467作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 22:37:33 ID:JXAKJ9Nx0
あんま根拠にはならないが読者プレゼントの当選者名を見ると
男3対女1とか、男4対女1ぐらいかな
アヴェとかバロックが毎号掲載されたら比率が変わるかもしれない
468作者の都合により名無しです:2007/11/04(日) 23:58:16 ID:ovbTQCeG0
男の好みに合った、少女マンガ要素もある少年誌ってとこか
469458、459:2007/11/05(月) 00:59:50 ID:GzhmBfdQ0
>>459
ひゅーがと大童貞抜けてたので、補足します。

究極の・・・・4 今月シリウスで一番笑えるギャグだった。不覚にも、萌えたじゃないか!
大恋想・・・3 キモいが、土毛さんの説得力は高い!1ページマンガとしては、面白い。
470作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 06:00:59 ID:dxqyVHIBO
>>463
そんなあなたにオススメの雑誌「robot」
マジオススメ!
471作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:31:32 ID:nwArPiAi0
ところでシリウスってファンタジー専門誌じゃなかったっけ?
472作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:46:07 ID:Ha71fHhm0
創刊号の時点で既に実質的には「広い意味でのファンタジー」で、
魔法・SF・異世界・超常現象のどれかがあればいい、程度の縛りだった記憶がある。
それでも空色動画は異質だな。LOBOSとアルタイルもかなりギリギリの線だし、
最近は路線変更してるのは確かか。
473作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 22:47:06 ID:e/CU+memO
女子高生がアニメを作るのがファンタジーでないとでも?
474作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:08:27 ID:6DbamHUH0
アルタイルはおもくそファンタジーじゃん。
475作者の都合により名無しです:2007/11/05(月) 23:54:41 ID:GzhmBfdQ0
目次で連載陣一通り見て、全部広い意味でのファンタジーと言っていい。
強いて言えば、異質なのはLOBOS。
476作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 04:11:37 ID:MEnOqAkTO
ファンタジー雑誌だから単なるスポーツ漫画はダメってなにげに雑誌のハードル上げてるよな
477作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 04:22:31 ID:5NlpDIC70
魔球が使えればファンタジー
超能力でボールの軌道を1mmだけ動かすのもOK
478作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 08:11:42 ID:WzGuDTXc0
何がファンタジーで何がファンタジーでないかは、
古来よりジャズやSFの定義同様に荒れるテーマと相場が決まっている。
つまり、これは創刊号以来のシリウス編集部の壮大な釣り餌だ!
479作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 08:30:45 ID:sREv/xrp0
しかし多くの人がSFだ、ジャズだ、ファンタジーだと同じ感覚を得るものもある。
ファンタジー誌を名乗るなら、出来ればそれを推してほしいとは思う。
他ジャンルがいらないとかそういう話ではなく。
480作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 09:12:20 ID:Socog44t0
面白けりゃいーじゃん、高尚読者様よ
481作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 10:09:25 ID:z/W5ZDzV0
>>477
ヤンサンから魔Qケンを引き抜こうというのか・・・
482作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 17:10:42 ID:ycfEu0BuO
未だに高尚なーとか言っているつまらない人がいる件。
もはやおもしろければ何でもいいと言う方が
ワンランク上の読者と言わんばかりの逆転現象w
483作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:18:01 ID:/RwFMCNn0
うだうだ考えてたら楽しめないだろって人と、

考えながら読むのが楽しいんじゃないかって人の争いですね。

480はあおり好き、
482はどちらが上かにこだわる人。

シリウスが好きな俺勝ち組。
484作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 22:45:14 ID:aC7yRqMD0
大好きな俺の勝ち
485作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:33:55 ID:ICnFJlZb0
シリウスかわいいよシリウス
486作者の都合により名無しです:2007/11/06(火) 23:42:14 ID:YlXghjgd0
10月トーハン
122 乱飛乱外   4
圏外 龍眼 8、アルト 1、魔女っ娘つくねちゃんよせあつめ
>>145

今の所シリウス内での売上順位
怪物王女      (70位台)
夜桜=乱飛乱外 (120位台)
XBLADE     (190位台)
圏外 龍眼等々
487作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:33:11 ID:8XizWhOl0
200以下ということは初版3万部もないのかな。
488作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 00:57:33 ID:Hxc8G+NW0
なんかオタ系ショップではやたらとアルトが平積みされてるんだが、
やっぱあのblogの影響なんだろうか
489作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 07:43:59 ID:i3LGiVtxO
>>487
月末発売だから仕方ない
490作者の都合により名無しです:2007/11/07(水) 23:12:24 ID:JYP6shFI0
ついに白井スレが終わってしまったか・・・
491作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 13:24:40 ID:oWHDDYFS0
乱飛や夜桜のコミックスカバー付録があるなら…
来月はアルトで。もちろんつや消し。
492作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 17:54:35 ID:Jp2m+Tsi0
コミックスカバー付録ってあっても使わないな
雑誌とはいえ本を傷付ける事はしたくないし
切り離したとしても元々付いてるカバーの立場は?
もう一冊買えって事だろうか?
もしくはエロマンガの偽装用か
493作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 19:09:35 ID:IlXwVfTO0
>>491
ちょww
494作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 19:46:32 ID:5OAYD+ic0
>>492
二重にかぶせればいいじゃん。
つうか古い雑誌どうしてるのさ?
495作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:42:10 ID:ScCvd/f90
オレは、好きな作家用のファイルに入れてる>付録カバー
496作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 20:49:36 ID:HHvsvLx6O
>>491 >>493
なんかギャグ漫画日和の漫画家ネタみたいだなw>アルト
497作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 21:26:17 ID:1coQNCTw0
ふる鳥が電撃大王でコミカライズする「図書館戦争」 アニメ化するのか・・・
http://item.rakuten.co.jp/book/5079122/

もちろんふる鳥の描いたものがアニメ化って訳じゃないから手柄じゃないんだけど
無印作品でなくアニメ化作品ってーのがついてまわるわけで・・・ 間違いなくそこそこ売れる。

シリウス逃げて正解やね 悲しいけど
498作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 21:42:40 ID:YM4+5LA20
このスレで逃げるとか正解とか書くのはどうかと思うが、
活躍するのを見るのはいいものだ。

シリウスで誰か「ほうかご探検隊」をコミカライズしないかな。
今のシリウスじゃ厳しいかな。
499作者の都合により名無しです:2007/11/08(木) 23:26:02 ID:tHIHl6oX0
使い捨て
500作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 01:59:45 ID:tWLIoEfu0
中堅小奇麗作画マシーン
501作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 02:08:09 ID:flBX8QeN0
まぁ、逆のパターンで神様家族のヤスダはシリウスでオリジナル描いてるわけだが
ふる鳥と経緯は違うん?
502作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 07:30:01 ID:VtHx6W0nP
なんでもそうだけど流行の見た目だけが勝負だと
メッキが剥がれはじめた時つらいよな
特にマンガ絵柄は流行の周期とか無いしな
ただ古くなるだけ
503作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 11:10:29 ID:/yJhoEDF0
同人やるしかねーな
504作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 19:35:54 ID:+BBAclRu0
高尚読者wがこんな雑誌読むなよ
恥ずかしくないの?
505作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 20:26:28 ID:ewjMPbPRO
今の連載や企画を見るに、かなり恥ずかしい雑誌になって来たので
買うのに抵抗を感じている今日この頃。
506作者の都合により名無しです:2007/11/09(金) 22:30:27 ID:KIQD+ZT+0
自意識過剰
507作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 04:42:35 ID:FyGucyxh0
高尚読者様はこのスレに書き込むんじゃねぇよ。
臭くてたまらないぜ。
508作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 05:15:27 ID:nVYcOTYC0
高尚読者様は粗を見つけて叩くのが生きがいですから
それは無理かと
509作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 05:30:05 ID:vzbLFKHEO
自分の気にいらない事が書いてあったら
高尚読者扱いするのがこのスレのルール。
510作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 06:31:59 ID:oKZallDi0
中の人だろ高尚読者が嫌いなのは。
痛い所突かれるしな。
511作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 09:32:00 ID:lxUctRsO0
中の人??????
512作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 10:04:35 ID:iQJtf5eP0
俺が高尚かどうかはともかく、「臭くてたまらねえ」なんて発言は
確かに低俗そのものだね。
もうこんな読者ばかりが寄り付く雑誌になってしまったという事か。

愚痴っても仕方ないな。
ロボうさやゴウジンなんかが連載されていた頃の思い出は、まるで一夜の夢…
513作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:09:04 ID:kLt1bLCc0
高尚読者様は他人を叩くのは大好きなのに
自分は打たれ弱いから困る。
ちょっと文句言われるのくらい気にせずに
ご高説垂れ流れしてれば良いんですよ。
514作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:14:59 ID:8NJPClFXP
515作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 12:48:33 ID:1s8KakLjO
ダイゴかわええ
516作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:32:13 ID:08lpJGYL0
るるもの作者ページの日記見たら 来年早いうちに表紙があるって書いてあった
ホントかよww
517作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 20:47:14 ID:eyllG04F0
>>516
ホントかよwww部分に同意だが
次月も新人のアルタイルじゃけんのう。
つまり表紙やりたいやつはシリウスに来いということで。
518作者の都合により名無しです:2007/11/10(土) 23:02:17 ID:FyGucyxh0
西遊記が哀れだな。
519作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:22:20 ID:VZgI7bRW0
貰ったチャンスが生かせれば、良いよね。

西遊記みたいに、こういうタイミングで哀れだって言ってもらえるくらいに覚えててもらえたら成功だよ、きっと。
520作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:41:43 ID:8tdEdEMF0
西遊記は素人受けする何かが足りなかった。
もっともっと売れてほしかった…

俺敵には主人公がどっちかわからなくて、感情移入しづらかった。
521作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:44:39 ID:mY7aebmzO
玄人乙
522作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 01:58:44 ID:EqndOzdBO
白井三二朗が怪物王女を描けば完璧
523作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 02:11:15 ID:NdFon6ks0
それはかんべん
524作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 05:04:42 ID:baw+fT5U0
白井氏って真面目すぎる感じがしないでもない
いや俺はそこが好きなんだが
525作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 08:33:37 ID:JmEvdUDC0

西遊記といえば、専スレに描いたが反応なかったんでこっちでいいか?

タイトルの DearMonkey って最終回を読む限りじゃ
(My)DearMonkey→(私の)愛するゴクウへ
って意味でいいんだよな?

526作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 09:40:51 ID:Nf+9xZrY0
>>525
確か、西遊記の英語訳に「Dear Monkey」って本があって、そこからつけられたんじゃなかったっけ?
(My)DearMonkey→(私の)愛するゴクウへ って意味もかけてそうだけどな作者。
527作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 09:59:31 ID:7x1sG3oU0
某ブログでさ、テレ蘭がアニメ化するって言ううわさがあるって書いてあるけど、
もしアニメ化するなら電脳コイルの後釜がいいな。
NHKって、あずきちゃんとかムリョウとか結構いいもの作るし。
って両方ともマッドハウスか。
NHKなら怪物王女みたいに外に投げないだろうし。
528作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 10:56:14 ID:EF9fHdYz0
なんとなく漫画の絵は使いそうにないな、
青い鳥文庫かぁ〜
529作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 12:44:37 ID:5wnpsfAi0
テレ蘭てタイトルのセンスがちょっとなあ・・・
テレパシー少女(暗黒微笑) て感じ
530作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 13:30:04 ID:zWkBzlqSP
ラテ欄にみえた
531作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 14:51:08 ID:A7gE4gxrO
>>529
内容もタイトルもジュブナイル的で分かりやすくてイイじゃ内科
「サイコパスクロニクル蘭」とか
「超能力探偵蘭シリーズ襲いかかる影の恐怖狙われた少女たちの見たものとは」
とかよりぜんぜんいいだろ
532作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 17:04:06 ID:BVWKvGaV0
全然いいってもう標準になってるの?
533作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 17:20:13 ID:MR99FK1D0
言葉は移り変わるものだからね。
字義的には間違っていないし。
534作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 20:52:53 ID:da+cdoNp0
全然+肯定って使う時でも、どこかに否定の意味が混じってるんだよ。
例えば>>531ので言えば
> 「サイコパスクロニクル蘭」とか
> 「超能力探偵蘭シリーズ襲いかかる影の恐怖狙われた少女たちの見たものとは」
のタイトル例を否定してるわけ
535作者の都合により名無しです:2007/11/11(日) 22:26:22 ID:7MEXhwGB0
「超能力探偵蘭シリーズ襲いかかる影の恐怖狙われた少女たちの見たものとは」
これが二時間ドラマなら見る!
クライマックスは是非岸壁で!
536作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 09:16:33 ID:I+KdCHfi0
シリウスの購読者年齢層と、読者地方分布

ttp://ad.kodansha.net/mag/022/profile.html

だってさ。
537作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 10:12:34 ID:Oc6f2hpy0
そのページ、リンク先(基本情報、進行表、料金表)をミスってるよね。
538作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 11:11:31 ID:dZb6J6rV0
>>537
なぜかイブニングになるな。
てかよくそんなの見つけるよな。
539作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 11:31:38 ID:TSg7P/1g0
>>536
年齢見事にばらけてるな
540作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 12:03:47 ID:S3of65oP0
年齢アンケだけで出してんのかな
他に方法無いよねコンビニじゃないし
541作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 17:50:20 ID:2hSS/wMm0
メイン層が中〜大学生か。
542作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 19:31:34 ID:zL/MAN3IO
広いなぁw
543作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:05:58 ID:UZMlVi4A0
一割以上が35歳以上なのか。
544作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 21:14:58 ID:EFn41BL4O
近畿にちょっと弱いみたいだね
545作者の都合により名無しです:2007/11/12(月) 22:11:50 ID:V1zPA0EM0
男女比とかも知りたいな
男性読者の方がやっぱ多いんだろうか
546作者の都合により名無しです:2007/11/13(火) 22:21:48 ID:WQbDV2490
男はなぁ、いくつになっても心は少年なんだよ!的なセリフ(銀魂の銀さん)
20代30代になってもシリウス買ってる人は、今も心が少年なんだよ。
547作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 00:04:13 ID:Ix7IaeLg0
なんか人気DTMソフトの試用版付けた雑誌が完売したそうだから
シリウスでそれ付けたらいいんじゃね?
548作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 01:27:49 ID:PL9ZstZZ0
月刊中年シリウス

特に違和感無し
549作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 01:50:17 ID:+W8q1LP10
そりゃエロ増やさんと。
若年増のエロがないと中年雑誌とはみとめねぇぜ
550作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 02:19:47 ID:Sw5kKrMz0
中年の純愛こそファンタジーだろ
551作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 02:53:26 ID:nb7DDgB3O
確かにアフタの吉田家とかみると作品自体がファンタジーな感じはしてくる
552作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 07:21:28 ID:Bx0QNSYe0
>>546
違う。少年ではない。
それは「大きいお友達」というヤツだ。
553作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 09:54:15 ID:DZc+w2Gb0
(  ゚д゚)本屋にシリウス置かれなくなった・・・なして
554作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 11:03:46 ID:O8jXlvVk0
売れないから
555作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 11:11:47 ID:nb7DDgB3O
関西圏ではどこの本屋でも普通に手にはいるぜ!
556作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 19:41:05 ID:Pch+Z3Lj0
中年が少年誌を読んでる。それなんて危険人物
557作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 19:56:48 ID:eZVrWgEV0
今の若い子たちはマンガすら読まない活字離れ
558作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 20:09:48 ID:162LGOo10
どんなゆとりでも活字からは離れてないよ
既存メディアの商売が時代遅れになったか、ヘタになっただけで。
559作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 20:20:08 ID:a9LtbY2I0
「カツジバナレとかゅーけど、ぁたしだってケータイ小説とか読んでるょ!」

イマドキの子は殆ど↑こんなカンジなんだろうと偏見を抱いている俺。
560作者の都合により名無しです:2007/11/14(水) 22:28:08 ID:rEuXDUrb0
近所の本屋はシリウス五、六冊で安定したようだ
喜ぶ数字なのか悲しむ数字なのか
561作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 06:39:34 ID:KkGCPT470
>>560
それ喜ぶべきだろ。
ウチの近くの本屋じゃ1冊だぜ。
マガジンZが4冊も入ってんのに(泣)
562作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 07:29:39 ID:wZbVRKWv0
読者の約25%が三十路越え少年誌・・・ゴクリ。
563作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 11:22:09 ID:IdM9QeXa0
少年の心を持った者すべてに送る少年誌、それがシリウス(笑)
564作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 13:42:59 ID:eVy//cfwO
20代前半の俺はまだ読んでもイイ年頃
565作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 13:56:35 ID:KmBgijr5P
年少シリウス
566作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 18:25:53 ID:i4Y+W0TXO
20歳の俺はこのスレ最年少
567作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 19:48:54 ID:QdyKDCCD0
もうすぐ18の俺が参上
568作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 20:21:13 ID:mD2DJME10
( ´・ω・`)15なんですが・・・
569作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 21:05:38 ID:hU4hbdU10
まあ、31かな
570作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 21:11:26 ID:OIJU/irz0
こうなると最年長を知りたいな。
自分で購入する50代とかいるのか!?
571作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 21:29:21 ID:ZuSdHDSo0
20代後半のオレはまだまだか…
572作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:04:20 ID:ShOCdboy0
ちょっと待ってみたけど50代が現れないので
41が名乗り
573作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:24:36 ID:ZuSdHDSo0
>>572
何がきっかけで読み始めました?
ちなみに自分はアッパーズから引き続きっす。
574作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:27:12 ID:ZuSdHDSo0
つーか、全般的に何がきっかけでシリウス読み始めたんだろう…
スレ見てると西尾とか小説原作きっかけが多い印象だが
575569:2007/11/15(木) 23:32:35 ID:hU4hbdU10
自分は、マンガヲタだから新創刊誌は全て3ヶ月は買うので、かな。

継続して買ってる少年月刊誌は、すでにシリウスだけだけど。
576作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:35:45 ID:ShOCdboy0
>>573
創刊号に能田が載っててうっかり買ってしまったからw
まあアッパーズからの繋がりが1番かな
577作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:41:06 ID:2aukBFknO
19歳
ふくやまけいこ先生が目的で(当時16歳)
578作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:43:02 ID:lQtxtK6X0
>>576
IDが少年
579作者の都合により名無しです:2007/11/15(木) 23:44:37 ID:pELPxTsQ0
俺は29だけどまあ読む漫画が5個もあれば買っちゃうオタだから
でも今シリウスは買ったり買わなかったりだなー
必ず買う月刊誌は3誌位 買ったり買わなかったりが5誌位

アッパーズは創刊から最後まで買ってたけど続きのつもりで読んだことはないなー
ちなみに創刊号買ったときはガッカリして半年くらい放置してたさ
たぶん一番プッシュされてた作品にがっかりしたから
580作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 01:05:12 ID:kjzfCDe00
西尾目的で買い始めた俺は当時未成年。
「バニッシュ!」とかが流行ったことすら脳内バニッシュしてたことに気付いて
ちょっと時の流れを感じた。
581作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 01:14:11 ID:77MAe6ML0
32歳
創刊時に偶然見かけて何となく
コミックNORAと同じ香りがしたからかなw(好きだったんだw)
582作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 01:32:13 ID:Sf+24xd60
28歳
シリウスは講談社系の人気小説のマンガ化こそが本分だから
田中芳樹、あさのあつこ、はやみねかおる、どれかのファンなら注目する価値はある。

シリウス購読は、某マンガ家のファンだから、その新連載目当てで今年1月号から。
今では他のやつもかなり気に入ってる。シリウス面白いね。
583作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 05:47:43 ID:W9Mmi0Hk0
>>582
>某マンガ家のファンだから、その新連載目当てで今年1月号から。
なんで隠すんだよ(笑)
ここはシリウススレだ。遠慮なく語りなよ。

ちなみに俺は37歳。
584作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 07:27:43 ID:k3QzUPMw0
33歳ほさな信者
ほさなに仕事をくれたから
585582:2007/11/16(金) 07:40:21 ID:Sf+24xd60
>>583
押切蓮介信者で、ゆうやみ特攻隊狙いがきっかけですよ。
586作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 19:59:23 ID:c49WG0+xO
加藤目当てだったが途中から藤山と白井目当て。
藤山いれば買う。
587作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 22:08:46 ID:1MbIW9cH0
31歳
某自称打ち切り漫画家の連載がきっかけ。
588作者の都合により名無しです:2007/11/16(金) 23:55:58 ID:Apo2j48I0
589作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 08:43:49 ID:qnZrYuzC0
>>588
初回特典扱いのリザたん…いろんな意味で(´・ω・`)カワイソス
590作者の都合により名無しです:2007/11/17(土) 14:05:03 ID:0MZ4478v0
>>588
ちょっと欲しい。
591作者の都合により名無しです:2007/11/18(日) 23:08:31 ID:tZhvtF5J0
>>588
顔の造型がいまいちなのはどうでもいいけどリザが・・・
592作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 17:17:07 ID:f7NIg0AjO
つかぬことを伺いますが
西遊記のスレは落ちたのですか?
593作者の都合により名無しです:2007/11/19(月) 18:31:26 ID:tN1RzlUO0
>>592
今月7日に任期満了で終了しました
新連載でまた会おうと誓って
594作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 17:18:44 ID:O2guARdJO
>>593
連載と一緒にスレも終了ということですかな?
ありがとうございました。最終巻楽しみ。

久々にわくわくする漫画に出会えた。
連載終了は寂しいけどなんだか爽やかな気分だ。
テンテン、ゴクウ、ありがとう
595作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 20:28:51 ID:Wm5YRNEg0
西遊記スレのログ持っている人いたらどっかにupしてもらえないでしょうか
最後のほう取れなかったので
1000まで行きましたか?
596作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 21:57:02 ID:vtILJjmN0
597作者の都合により名無しです:2007/11/21(水) 22:41:03 ID:Wm5YRNEg0
>>596
有難うございました
598作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 04:33:34 ID:7q30c4Tr0
圏外ですの最終巻買ったが、改めて読むと感慨深いものがあるな・・・
おまけは最終回の3年後の話でした
599作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 11:37:04 ID:Iqr48fWG0
ttp://willowick.seesaa.net/article/67063614.html
北米のマンガ出版社Del ReyがそのMySpaceで、
新刊「Aventura」(翠川しん 11月27日発売)と「四
季使い」(作:是空とおる/画:たかなぎ優名 発売
中)の予告編を公開しています(Via theOtaku.com)。
マンガで予告編というのも面白いですけど、どんな
感じでしょうか。ハリウッド風のナレーションがいい
雰囲気ですが、音楽はどこからのものかな?
以下、YouTubeへのリンクです。
「Aventura」
http://www.youtube.com/watch?v=4nbAVeGw3O0
「四季使い」
http://www.youtube.com/watch?v=fchew3oUOv4
600作者の都合により名無しです:2007/11/22(木) 18:40:01 ID:0Ssm3Hi30
しきすかーい
601作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 15:52:39 ID:3FbS/wTK0
しきすかーいワロタw
602作者の都合により名無しです:2007/11/23(金) 21:11:59 ID:ru6XYSUcO
向こうの国はこういうプロモーションするんだ、なるほどなー
603作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 00:26:02 ID:HnPCNFpX0
レアケースを欧米全体にあてはめるのはよせw
604作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 12:08:32 ID:ES0lgWECO
前にここでも話題にあがったテレパシー少女アニメ化はマジみたい。
先日なんかのイベントで原作者が来年アニメ化予定と明言したそうだ。
605作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 20:16:40 ID:S0gg4ol50
漫画版の絵じゃないんだろうけど、いいことだね。
CDが漫画版だから多少の期待はあるのだが。
606作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 21:58:43 ID:PW4rJNoM0
漫画を売るためのアニメ化なんじゃないの?
漫画版の絵でやると思うんだが
607作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 23:08:16 ID:S0gg4ol50
>>606
漫画を売るためのアニメ化じゃなくて
小説を売るためのアニメ化だと思ったからさ。

どうせシリウスでCMを打たないだろうし。
怪物王女でもシリウスはおろかコミックのCMも流れなかったし。
608作者の都合により名無しです:2007/11/24(土) 23:47:53 ID:PW4rJNoM0
そうかなー。
アニメ的には漫画版の絵のほうがやりやすいと思うんだけど。
萌え要素入ってるし、視聴率のこと考えるとそっちを選びそうなもんだが…。
テレビアニメって視聴率とDVD売上げが全てって気がするし。

小説の素朴な感じの絵も好きだから、個人的にはどっちでもいいんだけどね。
609作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 03:09:31 ID:DAiu41Is0
>>608
いや小説の絵そのものじゃなくてもっとアニメにしやすい絵にデザインされると思う。
そりゃ漫画版で動くのならばそれでいいけれど。
610作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 03:30:03 ID:JRpdSC6k0
アニメ先行企画で漫画はあくまでコミカライズ、って立場なら
アニメオリジナルデザインも不思議じゃないと思うけど
今回の場合は漫画のほうが先行してるわけじゃん。
漫画がある程度巻数たまったところでアニメ化されるわけだし、
漫画の絵に似せない理由がないんじゃないか、と個人的には思うんだが。

ていうかこのスレの住人はなんでそんなに悲観的なんだ…
611作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 03:37:37 ID:12VHPU3mO
原作小説、漫画、アニメでキャラデザが違うとか
ヤマモト・ヨーコ思い出した
612作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 15:42:03 ID:KK8QDqiRP
アニめって作ると決まった時点で儲かると聞いた
後はどうなろうが投げっぱなしジャーマン
613作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 17:14:59 ID:uMyl6wtOO
西遊記、単行本で大幅書き足し+修正あるみたいなんだが
専スレ立て直しても大丈夫かな?

それとも発売まで待った方がいいかな。
614作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 17:34:31 ID:Y7XWFSe50
発売してからじゃないと話す事もなくて閑散として即落ちる様が
手に取るように見えたので、待つべきだと思うよ。
俺のような地方民は公式発売日はむしろスレに寄りつかないしな。
615作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 17:35:26 ID:SIh0KBe30
まあ一ヵ月後だしな
もうちょっと待った方がいいでしょう
616作者の都合により名無しです:2007/11/25(日) 22:43:38 ID:pc6ZylgB0
>>613
そういやあの人、ジョバレん時も一話丸まる以上描き下ろしてたな…期待!
617作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 17:33:21 ID:u9ooSREw0
今日、発売日、だよね?
618作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 17:56:42 ID:UrrahGOVO
シリウスはもう萌え路線一直線なのか?
龍眼やLOBOSみたいなのを増やして欲しいんだが


怪物王女、もし俺が姫の立場だったら、奇声を上げて自殺するなw
619作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 18:06:49 ID:Jt2hargo0
>>618
よし、おまえの文集を貸せ。街宣車で読み上げるw
620作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 18:18:02 ID:UrrahGOVO
>>619
ヤメロやめろマジやめろやったらテメぶっ殺すかんな

しかし、姫もよくリザを殺さなかったよな
さすが姫だ
621作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 18:25:04 ID:RRajYvaB0
感想用テンプレ

アルタイル・・・・
夜桜・・・・・・・・・
怪物王女・・・・・
できそこない・・
アヴェ・・・・・・・
XBLADE・・・・・
るるも・・・・・・・
ルート・・・・・・・
あくはむ・・・・・
ケンたま(新)・
橋姫・・・・・・・・
暴露伝・・・・・・
ルリア(読切)・
龍眼・・・・・・・・
メイド ・・・・・・・
ふぁにい・・・・・
つくね・・・・・・・
動画・・・・・・・・
四季・・・・・・・・
ろぼす・・・・・・
ゆうやみ・・・・
テレパシー・・
マコ・・・・・・・・
銃姫 ・・・・・・・
ぬいぐるみ・・

休載:乱飛、アルト
次号新連載:世界征服せきらら女学館(水あさと)
622作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 19:27:14 ID:WMWi4N1zO
今月の新連載、絵が変わってて残念だ。読み切り嫌いじゃなかったんだがなぁ。

>>618
アルタイル次第じゃないかね。
シリウス生え抜きの新人が、今の路線でヒット出せたら
龍眼やLOBOSみたいなのも増えてくると思う。
623作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 21:14:36 ID:VdZaaYNk0
るるも2話同時掲載とか作者一体何があった
624作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 22:00:07 ID:sc7V24wB0
中身読まないで買ったら乱飛載ってない

なんか損した気分
625作者の都合により名無しです:2007/11/26(月) 23:06:22 ID:Csu0pRYn0
>>622
そか?こっちの方がまだ見やすいし前のは動きとかも硬くていやだった。
まあ相変わらず説明不足過ぎだけどな。なんていうか、説明なしで話進めるのがカッコイイって勘違いしてる感じがすごくイタイ。
大して深い世界観でもないのにな。

ところで大賞受賞の四コマへの罵倒で満ちてると思ってわくわくしながらスレ開いたのに全然だな。
大賞ってレベルじゃねーぞって感じでした。まあそれなりに面白かったけど、オタクネタもそろそろ古臭いしなあ。
626作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 01:03:22 ID:iLJ36RV2O
>>621さん、借ります
アルタイル・・・・4 作者の趣味がかなり見えた感じ。やっぱイブラヒム処刑かな…
夜桜・・・・・・・・・3 日常のゆったり空気が本当いい。で、落差効いた
怪物王女・・・・・4 やっぱ姉ちゃんも結構エグいw
できそこない・・3 兄弟wトンパの頭のワンワン、おっさんにつけてもアリなアクセなんだなぁ
アヴェ・・・・・・・2 撃破も設定語りばかりで爽快感乏しい、クリスは胎内で双子吸収パターンかな
XBLADE・・・・・1 こっちのクリスはおてご長い
るるも・・・・・・・3 母ちゃんwで、最後に着てた制服は誰のだれうか
ルート・・・・・・・3 壊れる寸前…不安ではあるよな
あくはむ・・・・・1 チャイナフリー
ケンたま(新)・1 うわー中身ねー、状況説明は2話以降でウリを1話にドン?好みでない手法だ…
橋姫・・・・・・・・4 バカすぎwさすが品位レス。
暴露伝・・・・・・1 特にどうっていう事は企画としては変なイラストよりかはずっといいけど
ルリア(読切)・1 ネタが…どっぷり漬かってる人なんだろうが、それだけに目新しくない。大賞かー……
龍眼・・・・・・・・3 扉…尻を経由したお湯が湯槽に!湯槽に!注ぎ込まれてるっ!
メイド ・・・・・・・1 なんだこりゃ
ふぁにい・・・・・3 ひでえw
つくね・・・・・・・1 三人同時殺しのトリックがとけない
動画・・・・・・・・2 いい部屋だ、生活レベルはかなり恵まれてるなあ。井の頭沿線だし
四季・・・・・・・・1 広告、「うそのコ」に見えた。内容はいつも通り
ろぼす・・・・・・3
ゆうやみ・・・・4 不気味さと緊張感がこんなにも続けられるとは、すごい。
テレパシー・・2 前回ラストが良くなかったからそれ程いい後日談とも思えず
マコ・・・・・・・・4 シリウスの母親陣は本当にキャラが濃いw片玉無料サービスとか、いいのか?シリウス
銃姫 ・・・・・・・1 弟、もうちょっと壊れててくれないと印象に残らないよ。
ぬいぐるみ・・2 可もなく不可もなく興味も湧かず

あざとい萌えとかはもういいよ、て感じ。次の新連載はどうなんだろ。あと裏表紙、何あれ。
627作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 01:33:55 ID:YSvScodNO
>>621
ぬいぐるみじゃなくてめいぐるじゃね?
自分でテンプレ修正したい所だけど携帯だから点がずれるかも分からんので
俺は修正しない
628作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 02:47:51 ID:Jfnfic2R0
>>625
罵倒っつーかな…いつまでああいうのやるんだろうかと思うよ。でも大賞。
絵はかわいらしくていいけど、オタクねたがあまりに平凡すぎてまったく笑えなかった。
629作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 04:22:17 ID:Jfnfic2R0
アルタイル・・・・5 わりとエグイことまで描くよね。せっかくだから毒も見たかったなー。表紙とカラー良かったです。
夜桜・・・・・・・・・3 弁当のおかず小さくね?
怪物王女・・・・・4 シャーウッドと仲良いのってステキやん。
できそこない・・4 ジュジュたちやペコラチカ君を出さないと。
アヴェ・・・・・・・4 なんとまぶしいカラーページ。
XBLADE・・・・・3 担任の先生も只者ではない雰囲気出してるんだが。
るるも・・・・・・・4 コウタはるるもちゃんが好きなんだなあ。
ルート・・・・・・・3 もう町中あちこち放火したくなるよね。
あくはむ・・・・・4  イベリコ豚って普通黒くね?
ケンたま(新)・4 キャラデザは好みだけど、デフォルメの意味が判らなかった。カメラ寄り過ぎ。話はZeRoN?
橋姫・・・・・・・・4 読みやすくてなんかいい。みこくのほまれ先生かと思った。
暴露伝・・・・・・3 今回大賞以外の作品もパッと見絵がキレイなのでWEBで読んでみたい。
ルリア(読切)・3 インタビュー漫画や絵で期待したんだが…まず萌え4コマってのでガッカリした。テンプレ記号ステレオタイプの塊。
龍眼・・・・・・・・4 生田くんって誰だっけ。あまりバトルが楽しくなかった。
メイド ・・・・・・・4 あの新キャラが戦力になるのか疑問だむん。
ふぁにい・・・・・3 スライムの獲り方ってあれでいいのか。
つくね・・・・・・・3 動機は何だったんだろう。
動画・・・・・・・・4 お弁当残すなー。
四季・・・・・・・・3 ナイスバデイ・・・
ろぼす・・・・・・4 あやめのファンなので二等頭すぎるのはつらい。 
ゆうやみ・・・・5 マトモな人が出てきて心底ホッとしたぞ。
テレパシー・・3 地球でシメられたらもう今後どうしていいかわからない…。
マコ・・・・・・・・4 成人のタマはヤバくない?
銃姫 ・・・・・・・4 月刊なのでもう少し話は進んで欲しい。絵は構図とかかっこいい。
めいぐる・・・4  なかなか楽しくて◎。2本目は良いけど1本目は線がヘロヘロしてて密度も足りない。 

今月は全体的にガツンとこなかった。
630作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 04:24:15 ID:CGOH8tLY0
表4の広告吹いた
少年誌なのにw
631作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 05:01:41 ID:w+jVv83aO
今月号まだ買ってないけど新連載どんなかんじ?
絵見たかぎりじゃぱぷテキなみにつまんなそうだけど
632作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 05:06:28 ID:DfdMakth0

アルタイル・・・・ 3 正直そろそろ飽きてきた
夜桜・・・・・・・・・ 4 画力あるっていいね
怪物王女・・・・・ 4 話進んだなー
できそこない・・ 3 まだ全体像は見せず
アヴェ・・・・・・・ 4 再開おめでとう
XBLADE・・・・・ 4 やっと展開したね
るるも・・・・・・・ 4 良い
ルート・・・・・・・ 未読
あくはむ・・・・・ 未読
ケンたま(新)・ 4 御祝儀込み
橋姫・・・・・・・・ 3 読みやすいよね
暴露伝・・・・・・ 漫画じゃないので評価外にしときます
ルリア(読切)・ 3 御祝儀込み
龍眼・・・・・・・・ 未読
メイド ・・・・・・・ 未読
ふぁにい・・・・・ 3 手堅いなー
つくね・・・・・・・ 5 好き
動画・・・・・・・・ 未読
四季・・・・・・・・ 未読
ろぼす・・・・・・ 未読
ゆうやみ・・・・ 5 今回も良いよね
テレパシー・・ 未読
マコ・・・・・・・・ 5 好き
銃姫 ・・・・・・・ 3 最近こなれてきたな
ぬいぐるみ・・ 未読

未読が増えてきたな・・・
633作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 11:58:23 ID:31mQCm9LO
>>631
自分は、今までの新連載(ギャグ除く)の中で一番分からないと感じた。
つまらないじゃなく、分からない。

説明は二話以降って手法なんだろうなあ。
634作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 16:54:01 ID:7JtJ69P2P
下手なだけじゃない?
635作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 18:53:03 ID:EH1YBiPw0
アルタイル・・・・2 アクションよりキャラをしぼって心理描写を増やして欲しい
夜桜・・・・・・・・・3 アオ中心の話でいつもより分かりやすかった
怪物王女・・・・・3 フランセットは爆発しないの?なんかそんな設定なかったっけ
できそこない・・4 ギャグキャラで良かった、本筋に戻れなくてもいい気がしてきた
アヴェ・・・・・・・1 爺の説明セリフで挫折しそうに
XBLADE・・・・・2 最初からこれぐらい話が動いてればなぁ
るるも・・・・・・・3 乱飛休載で、るるもの描きためた分を掲載したのかな
ルート・・・・・・・4 謎解きの進まなさがおもしろくもじれったい
あくはむ・・・・・1 こんなにひっぱるネタじゃない
ケンたま(新)・0 説明無しと分かりにくい絵柄、初回としてはちょっと…
橋姫・・・・・・・・3 エロよりバカ部分がおもしろい
暴露伝・・・・・・3 好みの方向じゃないけど新人を発掘しようというのは評価
ルリア(読切)・1 萌えw路線で題材が古いのはいただけない
龍眼・・・・・・・・5 紫門のレイラへの対応は素なのか偽りなのか分からん
メイド ・・・・・・・1 大メイドコンテストの見開きでもえちりを思い出した
ふぁにい・・・・・4 あいかわらずいいポンコツっぷり
つくね・・・・・・・1 船越、来ず。で笑わされた。不覚
動画・・・・・・・・5 扉とラスト好きだ。期待値で+1
四季・・・・・・・・2 めずらしく話がもりあがってるw
ろぼす・・・・・・4 敵が手強そうでおもしろくなってきた
ゆうやみ・・・・5 いやな雰囲気がうまいよねぇ
テレパシー・・2 漫画向きじゃないラスト。変えても良かったような
マコ・・・・・・・・5 漫研のトライw
銃姫 ・・・・・・・1 化け弟のデザインはなかなかいいと思う
めいぐる・・・・2 見づらいんで紙面の人物サイズもうちょっと強弱がほしい

ケンたまはロボ娘の顔が安定してなくて女キャラ増えたら区別する自信がない。
くっついた、ってのもなぜだか本気で分からないのはオレがアホなのか?
636作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 19:13:04 ID:2f0sUzqN0
>>635
フランセットが爆発するのは主人である第一王女が死んだとき。
637作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 19:43:52 ID:xk98I07r0
アルタイル・・・・4 力技だけどインパクトあって良し。
夜桜・・・・・・・・・4 これ日常編はいいんだよな…素直に可愛いわ。
怪物王女・・・・・4 相変わらず展開早くて退屈しない。ほぼ外れ無し。
できそこない・・3 もうちょっと人形っぽいデザインでもよかったような。
アヴェ・・・・・・・3 説明臭いんだけど真っ直ぐなんで好感もてる。
XBLADE・・・・・2 今回はバトルものの修行お約束まんまだった。
るるも・・・・・・・3 2話共にきっちり読めた。安定した漫画だと思う。
ルート・・・・・・・3 最近このわからなさが快感になってきた。
あくはむ・・・・・3 つくね&つみれで吹いた。
ケンたま(新)・2 うーん…よくある美少女バトルものにしか見えない。
橋姫・・・・・・・・3 スイスイ読めて素直に面白い。
暴露伝・・・・・・2 まあこれで投稿が増えてくれればね…一文字の受賞作が面白そうだった。
ルリア(読切)・2 兄さんのキャラは良かったから絶望はしない。
龍眼・・・・・・・・3 普通だった。紫門の豹変とか良かったけど。
メイド ・・・・・・・2 これもっとページ減らしてテンポ良くした方が…
ふぁにい・・・・・3 主人公の顔崩しすぎでは。
つくね・・・・・・・4 久しぶりに理解できて笑えた。普段シュールすぎじゃよ。
動画・・・・・・・・2 何かノリが合わないんだよねこれ。
四季・・・・・・・・2 原作知らないともう何が何やら。
ろぼす・・・・・・3 今回は詰め込みすぎな感じが。
ゆうやみ・・・・5 色々怖ぇー!これはホントに作者の新境地って言葉がふさわしい。
テレパシー・・2 まとめは上手いけど話がなぁ…次シリーズに期待したい。
マコ・・・・・・・・4 なみえの笑いは凄いツボなんだけどシリウス的に大丈夫なのか?
銃姫 ・・・・・・・2 この読みにくさは何とかならんのか。話進まないし。
ぬいぐるみ・・2 2話目の暗い子は面白かった。ただ他が…
638作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 21:56:30 ID:5ZXN/cMJ0
こいお先生にも暴露伝を描いてもらわないとな。
639作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 23:06:39 ID:GM/5VVr40
集計です。最近駆け込み投票もないし、新刊の発売直前に発表した方がいいのかな。

11月号の合計点(全10名)

1位:西遊記(50点・↑5位)
2位:ゆうやみ(44点・↓1位)
3位:龍眼(42点・↓2位)
4位:できそこない(41点・↑↑18位)
5位:乱飛(39点・↓2位)/ろぼす(39点・↑9位)
7位:ふぁにい(34点・↓5位)
8位:アルタイル(33点・↑8位)/るるも(33点・↑↑14位)
10位:夜桜(32点・↓9位)
11位:動画(30点・↓9位)
12位:橋姫(29点・↑16位)/バロック(29点・↑13位)
14位:マコ(26点・↓↓5位)
15位:あくはむ(24点)
16位:メイド(23点・↑↑21位)/テレパシー(23点・↓↓8位)
18位:圏外(22点・↑↑23位)
19位:つくね(21点・→19位)/XBLADE(21点・↑21位)
21位:お巡り(16点)/アルト(16点)
23位:銃姫(16点・↑25位)
24位:四季(14点・↑26位)

前号の結果と比較できるように少し記法を変えてみました。
見辛いようならご意見ください。
640作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 23:07:47 ID:GM/5VVr40
12月号の平均点(総平均2.96点)

1位:西遊記(5.00点・↑4.13点)
2位:ゆうやみ(4.40点・↓4.44点)
3位:龍眼(4.20点・↑4.11点)
4位:できそこない(4.10点・↑↑2.78点)
5位:乱飛(3.90点・↓4.11点)/ろぼす(3.90点・↑3.44点)
7位:ふぁにい(3.40点・↓3.67点)
8位:アルタイル(3.30点・↓3.44点)/るるも(3.30点・↑3.00点)
10位:橋姫(3.22点・↑2.89点)
11位:夜桜(3.20点・↓3.44点)
12位:動画(3.00点・↓3.44点)
13位:バロック(2.90点・↓3.22点)
14位:マコ(2.89点・↓3.67点)
15位:圏外(2.44点・↑2.11点)
16位:あくはむ(2.40点)
17位:メイド(2.30点・↑2.22点)/テレパシー(2.30点・↓↓4.00点)
19位:つくね(2.10点・↓2.67点)/XBLADE(2.10点・↓2.22点)
21位:アルト(1.78点)/銃姫(1.78点・↓2.00点)
23位:お巡り(1.60点)
24位:四季(1.56点・↓1.57点)

西遊記が最終回にして、全員満点というシリウススレ初(多分)の壮挙を達成!
新展開に入ったできそこないの物語も一気にランクアップ。
テレパシー少女蘭はラストの追い込みに失敗したか大幅ダウン。
641作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 23:09:21 ID:GM/5VVr40
12月号・恋想彼女の合計点(全7名)
1位:九夏(19点)
2位:水遊び(18点)
3位:菜々子/溺れたら(15点)
5位:ポッキー(14点)
6位:Sweets(13点)
7位:花菜(12点)
(8位:究極の女性(11点)参考得点:全3名)
8位:ラミア(11点)
(10位:大恋想(6点)参考得点:全3名)
(11位:ミスシリウス(2点)参考得点:全4名)

12月号・恋想彼女の平均点(総平均2.08点)
(1位:究極の女性(3.67点)参考得点:全3名)
2位:九夏(2.71点)
3位:水遊び(2.57点)
4位:菜々子/溺れたら(2.14点)
6位:ポッキー(2.00点)
(6位:大恋想(2.00点)参考得点:全3名)
8位:Sweets(1.86点)
9位:花菜(1.71点)
10位:ラミア(1.57点)
(11位:ミスシリウス(0.50点)参考得点:全4名)

テンプレ外だった「究極の女性を創ってみる」が平均点1位というちょっとした珍事に。
642作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 23:39:24 ID:CRkAuquf0
>639-641
いつも乙です thx

今月号買ってきたけど、今回の表紙は派手色なのにパッとしないな
平積みしてあったのにどこにあるのか探してしまった
コトノの絵は端整な絵柄だけどインパクトに欠けるね
643作者の都合により名無しです:2007/11/27(火) 23:40:55 ID:wrRTTlbh0
点数はなしで。

アルタイル・・・・ちょっと脇キャラの把握が追いつかなくなってきたけどメインは良し。
夜桜・・・・・・・・・ありがちな手法ではあるが、アオの描写が最近少なかったからおk
怪物王女・・・・・ようやく姫の掘り下げきたか。姉こええw
できそこない・・ファンシー特化星新一
アヴェ・・・・・・・テキスト多すぎだし絵も見辛い。話は楽しんでるけどもっとサッパリできないか?
XBLADE・・・・・ありがちn 最期のコマ、もっとうおおおの「お」を多くしたほうがよかったんじゃね
るるも・・・・・・・やっぱこの主人公いいわw るるも自身はテンプレキャラなのに周りが魅力的だ。
ルート・・・・・・・淡々と最終回へか。「彼女が出来ますように」に悶えた。
ケンたま(新)・まだ受賞作の絵柄のがセールスポイントあったんじゃ…
橋姫・・・・・・・・姫は作画で損してる。ツンMすげぇわ…
暴露伝・・・・・・応募者増えるといいね。
ルリア(読切)・らきすたすら受け付けない俺は読みとば…100万円!?
龍眼・・・・・・・・なんというジジ馬鹿・・・実は血縁とかだったりするのか?
メイド ・・・・・・・メカビ2巻で挿絵描いた小説のコミカライズしようぜ。久弥信者でサーセンwww
つくね・・・・・・・なんかネタにデジャヴ…バーローと金田一でなんか描かなかったっけ?
動画・・・・・・・・相変わらず絵柄が苦手だけど話自体は丁寧だから困る。
ろぼす・・・・・・幼女一人語りうぜぇwwと思ってたらネギ頭が突っ込んでくれたのでおk
ゆうやみ・・・・いよいよ押切の萌えが投下されたか…島編は大いに期待してます。
テレパシー・・流石にそろそろ終ってもいいんじゃ。教育でアニメ化するアテがあるなら別だけど。
マコ・・・・・・・・タマはないわ…
銃姫 ・・・・・・・見開きで綺麗に文字が縦に並んでるのを見て、なぜか昔の斜め文字を思い出した。
ぬいぐるみ・・橋姫あたりと比べるとデフォルメがうまいと思った。
644作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 00:11:48 ID:+JfHXhgD0
集計人乙。
つーか最終回の餞別込みとしても西遊記スゲえw
白井にはまた帰ってきてもらいたいもんだ。
645作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 00:14:44 ID:7dvX3OWP0
西遊記に特に思い入れがあったわけじゃないが今月の広告ページはグッときたよ
646作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 00:45:00 ID:hSkge7YF0
>>642
コトノの絵、表紙絵が一枚アニメ塗りに加工されてるのがあったけど
あれは結構明るくて目をひくと思う。
意外にアニメぬりが合う絵柄なんじゃないかな。
647作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 00:56:44 ID:mc+yKhdDO
>>639-641
乙です
西遊記すげええええええ
ま、実際面白かったしな
次回作も期待してるぜ

しかし一文字のロボットモノは読みたかったなあ
HPにあるロボ絵、カッコ良いし
648作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 07:54:58 ID:9PL5uYWq0
1年振りぐらいにスレ来た。
シリウスを創刊から買ってたけど最近やばかった気がしたので覗いたが、安心した
俺の好きなのがどんどん終わってくのは気のせいか
649作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 11:52:28 ID:9PL5uYWq0
「いろは」の人、来月のアライブで読み切り描くみたい
650作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 13:59:07 ID:zQWP2O2/0
集計おつ
651作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 15:40:05 ID:9brCtYJa0
表紙はあんまり目立たなかった
652作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 18:53:37 ID:kn9C2m7k0
>>651
同意。
人物小さすぎ。作品の表紙じゃなく雑誌の表紙なんだぞといいたい。
653作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 19:29:49 ID:HmdZ9yjW0
シリウスの字隠してるし赤と黄色系だけだからなー
654作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 20:37:21 ID:CXGSgnvX0
アルタイル・・・・5 ピンチの後の大逆転、爽やかな大ゴマで翻る旗、静かな中にも熱い剣戟、
            泣かせるマフの独白と、もうスペクタクルが大量に! 溜めた憂さを見事に晴らす回。
夜桜・・・・・・・・・2 日常話はハズレがないが、それだけだと漫画にならんし難しい所よね
怪物王女・・・・・4 珍しく弱々しい姫を見せつけた後の、あの凛としたピアノの見開きには震えたね。
            姉様の怖さにも別の意味で震えたが。
できそこない・・3 話はショートショート的お約束ではあるがやっぱり組立がキレイだな。
アヴェ・・・・・・・3 こういう「3つの難関」は王道ファンタジーで好き。しかし台詞だけで解決しすぎではある
XBLADE・・・・・1 この漫画ちょっと前にもこういう話やってなかったっけ?
るるも・・・・・・・5 バカだけど好感持てるシバがここまで気の毒すぎる目にあっていいのか?と思ったら
           すかさずるるものご指名ゴマ! やられた! 1話目も黒ほほえましくて笑った。
ルート・・・・・・・4 話は進んでないんだけど、それでも引き込まれるのは凄い事だと思う。
あくはむ・・・・・2 嫌いじゃないが4P費やすネタでもあるまい。あと柱が漫画より面白いってどうよ。
ケンたま(新)・3 たぶん話が明らかになってもどうせテンプレ話っぽいから、説明不足も気にならないぜ!
           過去作のいびつだが尖った魅力が消えて万人向け化したのは残念。絵は相変わらず達者だ。
橋姫・・・・・・・・4 美少年設定がネタ的にも話作り的にもうまく機能してて何気に上手いと思った
暴露伝・・・・・・3 色々興味深い。あと一文字の受賞作が凄く面白そうなんだが、実際は…なんだろうか
ルリア(読切)・2 オタクの性癖をネタにする漫画はさすがにもう手垢が付きすぎにも程があるだろう。
           絵はこなれてるし最後のエピソードの逆ギレとか、時々妙にツボに入ることはあるんだが
龍眼・・・・・・・・4 桜庭と生田の回想シーン、いい絵だ。背景は想像する他ないがここまでのフリだけで泣ける。
メイド ・・・・・・・1 中休み回(しかもいまいち)かと思ったらこのキャラ引っぱるの!? 前途が開ける気がしねえ!
ふぁにい・・・・・2 今までと展開のパターンを変えてきたみたいだけど、その分散漫になったかなあ。
つくね・・・・・・・4 全編パロディってつくねちゃんでは珍しいな。面白い。毎回やられても困るだろうが。
動画・・・・・・・・5 要するにこのラストに持ってきたかったんだろ?と見え見えだけど、いいものはいいじゃない。
四季・・・・・・・・3 今回だけで言えば普通に読めた。
ろぼす・・・・・・3 熱気ムンムンの世界観の中で青だけが浮いてるが、あやめと絡んでうまく相殺になったな。
ゆうやみ・・・・4 直球じゃない思わせぶりで不気味な世界を描かせてもここまでイケるとは。
テレパシー・・0 説教臭いエコ話はエンターテイメントの真逆でしかないという好例だと思う。
マコ・・・・・・・・5 今回もう笑い所しかねえよ。今月の俺はなみえ信者だ。
銃姫 ・・・・・・・1 変身弟のデザインは素直にいい。今さらだが、この作画この原作と合ってないんじゃないのか。
めいぐる・・・・2 時々異様に絵がヘタレる事を除けば及第点じゃないだろうか。及第点以上とは言えないが。

シリウスはキャラ多かったり話が入り組んでたりする事が多いんで、あらすじページ増加はいい傾向だと思う。
655作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 21:37:21 ID:zQWP2O2/0
>>654
一文字氏の受賞作は掲載されたよ。
わりとまとまってて俺はかなりイイと思った記憶がある。
656作者の都合により名無しです:2007/11/28(水) 21:50:07 ID:hic5N/770
アルタイル・・・・4 読みやすい。テントのシーンはもっと派手にやっても良かったかなと思う。
夜桜・・・・・・・・・3 土地神様の役割がもう一つピンとこない。
怪物王女・・・・・4 あんな呪いを食らったら俺なら耳を塞いで悶え死ぬw
できそこない・・4 やっぱりこの手の話だと抜群に雰囲気が良い。本筋にどう絡めていくか見物。
アヴェ・・・・・・・3 画力は素晴らしいが、相変わらず詰め込み過ぎ。セリフもくど過ぎ。
XBLADE・・・・・1 全然進まないなぁ。
るるも・・・・・・・4 母ちゃん、こわ〜!
ルート・・・・・・・4 姉弟の心境の変化が提示されていて、しっかり青春漫画している。
あくはむ・・・・・ 未読
ケンたま(新)・2 置いてけぼりも良いところ。古臭さを感じさせる絵柄も何だかなぁ。
橋姫・・・・・・・・3 バカエロもここまではっちゃけてくれると気持ち良い。
暴露伝・・・・・・ 漫画じゃないので評価なし。一文字の作品はちょっと興味をそそられた。
ルリア(読切)・1 2ちゃんネタとオタクネタは、もうお腹いっぱいです。
龍眼・・・・・・・・4 紫門、レイラのことになると目の色変わり過ぎw 実は孫なのか?
メイド ・・・・・・・ 未読
ふぁにい・・・・・3 今月はちょっとパワー不足。
つくね・・・・・・・ 未読
動画・・・・・・・・2 感覚が合わない。
四季・・・・・・・・ 未読
ろぼす・・・・・・4 あやめ、ちっちゃ過ぎ。でも、かわいいから許す。
ゆうやみ・・・・5 不気味さがたまらん。
テレパシー・・3 悪いわけではないが、ちょっと鼻につくラストだった。
マコ・・・・・・・・5 トライw  なみえ、やっぱり好きだわ。
銃姫 ・・・・・・・1 グダグダ。一度休載して立て直したほうが良いと思うんだが。
めいぐる・・・・2 イマイチ合わない。

来月は龍眼が休載らしいけど、もしかして休むの初めて?
657作者の都合により名無しです:2007/11/29(木) 18:21:13 ID:ROtRbfqZ0
乱飛が休みなので楽しみが半減したが
るるもで持ち直した
658作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 00:45:53 ID:+agqDanu0
あそうだ
ほさな先生が早く健康になりますように
659作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 00:50:30 ID:dgYyKeW20
るるもの作者はチャンピオンで週刊連載始めると聞いたような
660作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 07:28:01 ID:7T/34IlZ0
そうなのか。それは楽しみ…ってかるるもどうすんだ
661作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 09:14:30 ID:tTp+MHw2O
マッフマフにしてやんよ!
662作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 09:27:01 ID:NYdP/Fo20
面白くないです。
663作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 10:33:14 ID:CO31wrAB0
>>659
最近チャンピオンが好調すぎて怖い。
チャンピオンって好調な時に限って自滅したがる変な癖があるからな…
664作者の都合により名無しです:2007/11/30(金) 14:36:05 ID:NQeskqC40
まあ、今は自滅を巻頭グラビア(特に熊田さん)と車田御大が引き受けてくれてるから、、
665作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 07:16:33 ID:j/xEEAXn0
シリウスの編集長はアッパーズと同じスキンの人?
666作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 07:58:49 ID:GnBms6W3O
表紙はつやつや
667作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 13:42:57 ID:+yhAHOqa0
>>663
チャンピオンって表向き看板じゃない漫画のほうが面白いのが揃うんだよな。
今だとギャンブルフィッシュ、マイティ、みつどもえ、復活ジャンあたりか。
668作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 17:21:11 ID:OBUDkYgX0
るるもが好き
669作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 19:31:08 ID:6Yx0GVzM0
るるもの作者が嫌い
670作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 19:39:41 ID:OBUDkYgX0
>>669
(´・ω・`)ショボーン
671作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 19:46:30 ID:gdBxtge90
あの作者ジャンプ大好きなんだよな

RED、バンチ、シリウスときて週チャン。いつかたどり着く日を夢見て男坂を上ってるようだ
672作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 20:58:36 ID:30o4vd0g0
そ、それはまたずいぶん曲がりくねった上にアップダウンの激しそうなルートの男坂だな。

俺るるもは好きだがジャンプであの作風が受け入れられるとは正直思えん。
なんでジャンプ好きがああいう作風になっちゃうんだ?
673作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 22:26:42 ID:k8BQjBQJ0
作風はともかく絵柄はジャンプ向きかも
674作者の都合により名無しです:2007/12/01(土) 22:51:27 ID:0cjsqafQ0
斬に近いしな
675作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 01:27:32 ID:sP31v9Op0
ロケットで突き抜けはするかもな
676作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 03:34:30 ID:ROtjxEDN0
新人かと思って見てたけどそんなに色々行ってたのか
677作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 10:33:33 ID:l/yvGYnI0
>>672
ジャンプ好きでもジャンプで連載することを前提で作風作り上げるわけじゃないだろう。
久米田だってジャンプ大好きだがまるっきり作風はあわないぞw
678作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 16:29:49 ID:TDJPTax/0
アルタイル・・・・ 3 面白いんだが…デビュー作でも思ったけど底が浅いよなあ。テンプレ物の感動しか描けない印象。
夜桜・・・・・・・・・ 2 絵が綺麗以外の見所が無い
怪物王女・・・・・ 2 新設定出さないと話が進められない作家なのかな。掘り下げて欲しい… 
できそこない・・ 1 これ、連載の意味あんの?どう繋がってるの?
アヴェ・・・・・・・ 3 「聖法衣」で「ローブ」とか、「魔法系」で「マジックルチル」とかが居たたまれなくなってきたw
XBLADE・・・・・1 コマ割りがワンパタすぎなのが飽きられる一因かと
るるも・・・・・・・ 4 このテンションを維持出来てるのがすげえw
ルート・・・・・・・0 動きなさすぎ。正直もう飽きた
あくはむ・・・・・ 3 風刺は少しうけたw
ケンたま(新)・ 1 掴み失敗しすぎ
橋姫・・・・・・・・ 3 ひろむの腰付きエッロwでもこれ系は1誌に1連載でお腹イパーイ
暴露伝・・・・・・ 1 でっていう。
ルリア(読切)・ 0 もういいよこういうの。面白くないし
龍眼・・・・・・・・ 3 政宗かっこいいじゃねーか…
メイド ・・・・・・・ 0 既存キャラに魅力は無い上に新キャラがむかつくってどうよ
ふぁにい・・・・・2  借金なんて設定あったのかw
つくね・・・・・・・ 0 読む気しねー
動画・・・・・・・・ 3 ありがち話だけど良かった。でもやっぱり絵が古くさ杉 
四季・・・・・・・・ 1 読者に共感させようっつー気が感じられないマンガだな
ろぼす・・・・・・ 4 複数の場面をよく回しててすげー面白いけど、セリフ長杉なので−1
ゆうやみ・・・・ 5 新設定・新キャラの出し方が巧いな。この緊張感たまんね
テレパシー・・ 3 ストーリーがつまらんのは原作のせいとして、絵や流れはさすが読みやすい
マコ・・・・・・・・ 1 下品杉w 
銃姫 ・・・・・・・ 1 さっぱりわからない
ぬいぐるみ・・ 1 暴露伝に同じ

萌え系・アキバネタ・あざといお色気マンガはもう(゚听)イラネ
シリウス編集の能力の無さを露呈してるだけな希ガス
679作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 16:41:57 ID:aQ7YLOlJ0
マコはさすがに下品すぎだな
おっさんのタマはだすなよ(´・ω・`)
680作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 17:20:39 ID:1UhJMaAS0
橋姫だけは昨今のショタ萌えと言う動向を読んでる希ガス
681作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 17:35:37 ID:5zhswVSZ0
>>671
じつはREDの前にマガジンスペシャルがある
682作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 22:40:17 ID:GZO5mgt/0
橋姫は萌え抜きにしても誰が何やってて何したいのか分かるよ。
今月のケンタマとかいうの、
女が主役にベタベタしてたら、いつの間にか何か来て撃退
としか分からなかったのは自分だけ?

あの真っ黒な物体は何。
683作者の都合により名無しです:2007/12/02(日) 23:35:13 ID:1UhJMaAS0
>>682
おそらくあの女が超兵器かなんかで、取れた部品が勝手に動き出して、それを回収しなくちゃとかそう言う話だと思う。
超兵器自体は親とか爺が作って、主人公はそれにリンクしてるんだかなんなんだかって設定ってのがまあスタンダードだよな。
684作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 09:41:11 ID:P2nQ8W3XO
るるものシバの母ちゃんは、ゆうやみで引き取るべき。
685作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 16:32:32 ID:iCAjww2JO
どうでもいいことなんだが
ルートの扉絵がダイゴとるるもの長門が向かい合ってるみたいに見えるw
686作者の都合により名無しです:2007/12/03(月) 23:24:42 ID:h1kkVhFB0
どんどん詰まらん雑誌になってるな
687作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 01:44:47 ID:pFUioDnJO
多分そろそろ雑誌を薄くして、ふるいにかける時期だとおもうんだ
漫画風味の連載が第一部完でもおじちゃん怒らないから。
688作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 01:46:25 ID:pFUioDnJO
ついでに安くしてな。
689作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 02:14:40 ID:5xU0R6zI0
じゃあ真ん中ホチキス留めで
690作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 03:31:58 ID:iDg83wlq0
490円まで下げてほしい。付録ないのに中途半端に高い
691作者の都合により名無しです:2007/12/04(火) 03:39:01 ID:Ftj/4LYJ0
忙しくてアンケートを出す暇もない俺には何も言えねー
692作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 00:01:16 ID:77xa4wos0
>>686
もっと凄い勢いで詰まらん雑誌になってるのに値上げしまくりなマガジンZよりはましだ
693作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 00:20:40 ID:GD6iJOA0O
カルドセプトが長期休載明けからの長期休載突入だもんな…
694作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 00:43:53 ID:dJEcHSfI0
アルタイル・・・・4 見事!だけど、戦闘で片目の奴が無表情なのは燃えないかな。−1。
夜桜・・・・・・・・・3 アオかわいい。地味な日常話だが、一歩づつ積み重ねはある。
怪物王女・・・・・5 姫ちゃんかわええー!幼き日の追憶と現在の冷酷な現状が絡み、盛り上がってきた。
できそこない・・4 前話ほど顕著な感動はないが、やはり良作。笑える中にも一抹の悲哀そして、ハートフル。
アヴェ・・・・・・・3 正直、難解でよく理解できん。絵は美しいけど、マンガとしては読みづらいかな。 
XBLADE・・・・・3 ハルの成長に繋がる話は良い。アクションも省かずに描いてほしかった。
るるも・・・・・・・4 母ちゃん怖い。るるもかわいい!笑って笑って、最後に萌える。
ルート・・・・・・・4 一見アッサリしてるが、エリ子の心情が伝わってくる。謎は、サッパリわからん。
あくはむ・・・・・3 コンブ型悪魔が笑い所。いつもより面白かった。
ケンたま(新)・1 続きモノなら説明不足も構わないとはいえ、全くといっていいほど萌えない。
橋姫・・・・・・・・4 不覚にも萌えた・・ショタ属性はないのに。このマンガのギャグパターンは結構面白い。
暴露伝・・・・・・ 5 シリウス生え抜きの新人をスターにしていく姿勢を、支持。頑張ってほしい。
ルリア(読切)・3 水準以上にかわいい絵でサラリとオタクネタ。可もなく不可もなくだが、ネタ次第では期待。
龍眼・・・・・・・・5 決勝らしい王道で文句なし!紫門先生の表裏に、萌え。
メイド ・・・・・・・3 こういうノリでいいんじゃない。
ふぁにい・・・・・2 今回は普通。
つくね・・・・・・・3 死亡フラグてんこもり。まぁ面白かった。
動画・・・・・・・・5 今月号シリウスで一番心情が共感できた。こういう話は大好き。
四季・・・・・・・・2 次回、こよみの頑なすぎる理由が何か次第かな。今のところは共感できず。
ろぼす・・・・・・5 将国より遥かに戦記らしい。キャラの魅力も龍眼と並びシリウストップレベル。
ゆうやみ・・・・5 なんて禍々しい一族・・!どんな闘いになるやら、楽しみ。
テレパシー・・4 さすが良作児童文学。なのに素直に共感できないのは、たぶん年とったから・・かな。
マコ・・・・・・・・4 マコのお母さん意外にかわいいな。下品さ差し引いても、ギャグが面白かった。
銃姫 ・・・・・・・2 超越者が圧倒的なのは、ルーカも本領発揮してくれないとわかりにくい。
めいぐる・・・・・1 ウェブも含め、ギャグも萌えもヒットせず。

2008年1月号、全般的にギャグが好調で他も良かった。
燃え、バトル、萌え、ギャグ、感動と揃っている。
テレ蘭に素直に共感できないのは、我々がもう『少年(少女)』じゃないから。かな。
695作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 01:04:24 ID:dJEcHSfI0
>>639-641
集計人超乙です!わかりやすいし、貢献度高いですよ。
696作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 07:38:07 ID:b8m+Nf6PO
あの‥
漫画業界のいっぱしに勤めてるものですが、、、
「新年度からローゼン再開交渉中。講談社の月刊誌にて」

という噂を上司同士でしていたのを耳にしたのですが‥
こちらとマガZどちらでしょう?

あ、いや自分はローゼンファンじゃないんですが、まぁ嵐(アラシ)が来る心がけをば‥
697作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 10:22:31 ID:A+ayI4fq0
アルタイル・・・・3 なんだか淡白な終わり方
夜桜・・・・・・・・・3 同じく淡白、人気あるならこれはいいのか? 
怪物王女・・・・・5 小さい姫が良し
できそこない・・2 どうも慣れない、これは面白くなってるのか?
アヴェ・・・・・・・未読
XBLADE・・・・・1 主人公いらない気がしてきた
るるも・・・・・・・3 二話なので疲れた、これもしかして短期連載なのかな
ルート・・・・・・・未読
あくはむ・・・・・3 安定した面白さ
ケンたま(新)・ 1 次から面白くなればいいけど
橋姫・・・・・・・・1 この雑誌に合ってるのかな
暴露伝・・・・・・2 新人だしね
ルリア(読切)・ 未読
龍眼・・・・・・・・3 話進まなかったような気がしてならない
メイド ・・・・・・・3 メイドで何がしたいのだろうか
ふぁにい・・・・・3 マンネリ気味なので変化ほしい
つくね・・・・・・・未読
動画・・・・・・・・未読
四季・・・・・・・・未読
ろぼす・・・・・・2 最初の頃に比べどうもパワーダウン?
ゆうやみ・・・・4 面白いな
テレパシー・・ 未読
マコ・・・・・・・・1 読んではいるが、面白くはなくなってきてる
銃姫 ・・・・・・・未読
ぬいぐるみ・・1 WEBで頑張って

今回は全体的に低かった、ギャグ系はもうそんなにいらない気がする。
それより看板になる熱い漫画がほしい。
698作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 11:14:58 ID:HuPybXUf0
>>696
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ     当雑誌はファンタジーなら誰でもウェルカム
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     桃種でも冬目景でも熊倉裕一でも
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     お好きなものをどうぞお気になさらず
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |     ご自由にお招きください
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!     ただし嵐と週マガ作家はNO THANK YOU
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
699作者の都合により名無しです:2007/12/05(水) 13:49:10 ID:4p3uhqsO0
キモヲタ向けの中身の無い萌え系・アキバネタ・色気マンガはさっさと打ち切れ
700作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 07:46:25 ID:S0GPwzgqO
>>699
この雑誌の存在が消えてなくなるぞ。
701作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 21:50:57 ID:76dUheXZ0
龍眼、LOBOS、ゆうやみ
次点アルタイル

今のところこの五作目当てに読んでる。
続きが気になってしゃあない。

皆は何目当てで読んでる?
702作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 21:58:06 ID:H+I/2XsB0
>>701
4作しかないように見えるんだが
703作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 22:00:41 ID:76dUheXZ0
>>701
すまん見事ボケた…
五作は四作に変えてくれ。
704作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 22:03:52 ID:cKXqwVqa0
ゆうやみ、るるも、乱飛、がトップ3で
続いて龍眼、怪物王女、できそこないってとこかな。
白井がまた描いてくれるといいな、とも思っている。
705作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 22:08:11 ID:9VQ1f+Lm0
怪物 龍眼 ゆうやみ マコ 乱飛

------金払ってもいい---------------------

できそこない 橋姫 ろぼす ルート

------まあ嫌いじゃない--------------------

他は読んでない
706作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 22:21:02 ID:q1RQtTdv0
>701は俺の魂の双子
707作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 22:22:44 ID:EvHOr07iO
乱飛、ゆうやみ、マコリプ、将アル。今月から西遊記と橋姫が入れ替えで。
708作者の都合により名無しです:2007/12/06(木) 22:32:43 ID:6EJhMOgV0
オレはできそこないと乱飛乱外の次巻予告のためだけに買ってるぜ。
あとの作品は単行本待ちでもかまわない。バロックとギャグ連はちょっときついが。
709作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 01:02:35 ID:SGpwLk2u0
ゆうやみ・・ネ甲
龍眼、怪物、乱飛、LOBOS、テレ蘭、できそこない、動画・・・かなりお気に入り
ヨザカル、ルート、るるもも悪くない(るるもって仮名と続くと見づらいな)

単行本買うのは、これら。
基本的に殆ど気に入ってはいる。
710作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 04:24:07 ID:4rhYbkFJ0
乱飛目当てで、
龍眼・怪物・るるも・空色・まこ、を楽しんでる
読むのごっそり減ってきたので昔の戻ってきてほしいわ
711sage:2007/12/07(金) 05:20:32 ID:uTI4+QWW0
>>710
じゃあひとつ、21世紀番長に戻って来てもらいますかw
712作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 05:58:57 ID:4rhYbkFJ0
番長は勘弁w 単行本出たんだっけ
ダブルクロスは今なら居て欲しいと思った
713作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 08:50:21 ID:5X4U3JmOO
アルタイルは編集のプッシュの割にはさして面白くない。
ロボうさと同じ匂いがする。
714作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 10:20:27 ID:4rhYbkFJ0
読み切りは面白かったが連載は読んでない
715作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 10:56:44 ID:y5iUlcJ9O
アルタイルは読み切りの時にあった手に穴あくとかのジョジョ的スプラッターがなくなって残念だ
でも読んでる
716作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 13:11:55 ID:HNxdV99N0
今はLOBOS・ゆうやみ・龍眼が目当て。これらはコミックスも買ってる
アルタイルは経過待ちかな。今後の展開によってはコミックス買うかも。

怪物の次にメディアミックスするならLOBOS希望。これのアニメなら見たい。
龍眼も捨てがたいが、ナルトパク扱いされそうだからな…
ただでさえ講談社少年は真島ヒロがオダエー丸パクで失笑買ってるし
717作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 13:31:08 ID:y5iUlcJ9O
メディアミックスはたしかテレ乱が短期アニメ化待ちしてるんじゃなかったっけ
いーだ氏の絵でやるのかは謎だが
718作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 13:34:26 ID:18Bc0nUW0
お目当て:乱飛、龍眼、怪物、(終わったけど)西遊記
楽しみ:ルート、るるも、ゆうやみ、LOBOS、テレ蘭、バロック
読む:残り全部
プゲラ:四季
719作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 18:19:51 ID:HuGZk8HQO
アヴェの人ってCG使ってなかったのか……
そりゃ腱鞘炎にもなるわ
720作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 20:14:45 ID:fPbeth+P0
アヴェは作画を超頑張ってるのはよく判るが…
逆に、話をもっともっと軽く薄くしてもいいかもしれんと思った。
魔法ドカンドカン即解決新キャラ登場魔法ドカンドカン即解決みたいな感じで。

>>715
アルタイルはわりと残酷描写多いような。
721作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 21:18:42 ID:fJhT8L/m0
どうしても作画では手を抜けん性質だって言うなら
原作者つけたほうがいいんじゃね?
コージィとか青山とか。
722作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 21:55:37 ID:1wkiiRtR0
絵がよくても休載が多いんじゃ話にならんよ
読者なめんな
723作者の都合により名無しです:2007/12/07(金) 22:22:07 ID:ZbklyjjQ0
>>721
0か100しかなさそうな原作者だなw
724作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 01:05:44 ID:rMu/Eb730
アルタイル・王女・夜桜・できそこない・龍眼・ふぁにぃ・動画・ろぼす・ゆうやみ・乱飛・銃姫

結構あるな
銃姫はここにきてアリかなと思えるようになってきた
725作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 01:10:44 ID:fSJhGP8xP
みんなクロスブレード(笑)も仲間にいれてやって…
726作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 02:09:37 ID:iAhkZkrSO
ああ、そんなのあったね(笑)
727作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 07:43:09 ID:BlqQq02iO
アルタイル、今月の殺陣が結構エグい気がした。
淡々としてるが首に鎖巻いて「ゴキン」っつーのが。
拷問場面とか出てきたらやだなー
728作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 10:01:05 ID:yuQwQXKS0
アルタイル話は新潟県民が立てた専スレwがあるからそっちでしてやれば?
今見てきたらやっぱり過疎ってるし
729作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 15:02:47 ID:qVmDep2X0
王女、乱飛、夜桜、ゆうやみ、テレパシー、アヴェ、ロボス、ふぁにぃ
単行本買ったもの&読んでるもの
最近のものはあまり読んでない事に気がついた、龍眼は2巻まででやめた
730作者の都合により名無しです:2007/12/08(土) 23:19:46 ID:7sd04tpt0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186844621/l50

ちなみに俺は新潟県民ではない。
731作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 00:59:44 ID:tB76QUwB0
今日やっと読み終わった。
龍眼に熱血し、蘭を読んで感動していたところだったが、
「暴露伝」で瀬川のページを読んで心底失望した。

担当編集者が『シリウス、「少年」っていうのを取っちゃえばいいのに…』
なんて言っていたのか。
「暴露伝」というからには嘘偽りでは無いのだろうな。

つくづく、今のこの雑誌の編集者には腐った奴が居ると思えて来た。
どおりで気色悪い漫画だらけになって来たわけだ。

抗議メール送ろうかな…でももう手遅れなんだろうなぁ…
732作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 01:45:58 ID:xnrD23OJ0
>>731
つーかどうなんだろ
そもそも「少年」っても
女子ターゲットもかなり考えてたらしいし
733作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 02:42:51 ID:yk5mh9640
少女がついてたら少年規制が外れてそれはもうエロイことになってます。
少女こみっくっしはえぐいぐらいに性的なことを乗せるらしいし。
734作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 03:01:01 ID:WKg2wQWFO
まあ創刊号からもえちり載ってるような雑誌だし
735作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 03:22:25 ID:FWWVdPS20
>>734
生理と堂々と描く先生についていきます><
とか言ってる読者のいる雑誌だしなww
736作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 03:34:54 ID:tB76QUwB0
もえちりは創刊当初はアンチ萌えというスタンスの漫画だったはず。
737作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 03:50:55 ID:9oJQdqci0
あれは凄かったな。嫌悪感出るぐらい貫いてた
地元のが腐女子で泣いた
738作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 08:03:23 ID:ZQueHmRs0
買う動機にまでなってるのが 怪物 乱飛 ゆうやみ 
楽しみにしてるのが るるも ふぁにぃ 空色動画 龍眼
勿体ないから読むってのが アルタイル マコちゃん
気が向いたら読むのが ルート255 LOBOS あくはむ

単行本持ってるのが怪物 乱飛 ゆうやみ ソウルメイト TIMER3 もえちり(売却済)
739作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 09:46:26 ID:VJPkfK0/0
>>736
つーかあれは最初から最後まで一貫してそうだったろw
740ネタバレ王:2007/12/09(日) 22:28:21 ID:ptRBMZcL0
来月号、怪物王女第二期の告知来ますよ
741作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 22:54:54 ID:FWWVdPS20
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
742作者の都合により名無しです:2007/12/09(日) 23:09:15 ID:yk5mh9640
そりゃホントだったらほとんどオリジナルという悪夢を見なければならないからな。
743作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 00:44:27 ID:oQAX2b7o0
ありえなさすぎてつまらん。
744作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 01:48:12 ID:JpqwTC6C0
ゆうやみの作者、今年描いた原稿1350枚て・・・・月100枚以上ってことだよな・・・

週刊1本(ヤンマガ)月刊3本(シリウス、くらオリ、ホラーM)に読みきり、ほかイラスト・・・しかも休載とか全然見た事ない
緻密系な絵じゃないしアシも使ってるとは言え異次元だなー
745作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 02:28:40 ID:ccj/OPsU0
「でろでろ」の押切か。
746作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 04:34:01 ID:AFZHYbMT0
キモヲタ系漫画がまだ連載されてるのかよ
抗議して行きましょうよ
747作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 06:58:30 ID:532NRPN90
具体的に言わないと
748作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 10:00:26 ID:gyEV5IGjO
>>744
週刊ストーリーものなら18P×約50号=900Pぐらいだから1.5倍か
749作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 19:16:16 ID:TMtAi2wN0
全盛期の永井豪は月産600Pだったっけ?
750作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 21:36:02 ID:wtzaTve+0
どうでもいい
751作者の都合により名無しです:2007/12/10(月) 22:05:59 ID:9Sa9HOtU0
建てたので好きな人は遊びに来てください

【るるも】渡辺航総合スレ【シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197290732/
752作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 20:29:56 ID:lVT7cnCK0
シリウスのHP見てびっくりして飛んできたけどなるほどシスタぁとかふわ子呪っちゃうの片山ユキオが復活してたのか
ムチムチでエロかったから小学館に単行本化をなんどもメールでお願いするほど大好きなんだ
もちろん超サンデーのふわ子のスクラップも保存してある

で、どう?エロい?

753作者の都合により名無しです:2007/12/11(火) 20:59:41 ID:V0y8ovD60
たそ?
754作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 01:03:05 ID:IwJBuHP10
エロい、という感じではないな
755作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 02:44:36 ID:+U0FPAo8O
エロいというか古い
756作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 04:21:48 ID:aUqISsFh0
うしとらから見てた俺は感動した
757作者の都合により名無しです:2007/12/12(水) 07:15:54 ID:7XUmh5ffO
バイクになる秋葉流には感動した
758作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 00:44:11 ID:Q11U+hsW0
ああああ、その人か!
759作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 01:05:02 ID:4I5aA9160
巻末の読者ページで「次号からひゅーが先生の新連載がひっそりスタート」
って、誰かと思ったら、何が面白いのかわならない犬の四コマで大賞を
取った人か。

何故この程度の作者がこんなに優遇されるのか理解できない。
編集者とコネか何かがあるのか、それともマニアックな一部編集者の
何かを刺激する独自のものがあるのか・・・?

こういう所でシリウスの劣化ぶりが端的に表れていると思う。
760作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 02:56:43 ID:ejNFhdyC0
その程度の雑誌ですからw
ホント劣化しすぎ
761作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 05:05:29 ID:hoOb4sHE0
ひゅーがは初掲載の巻末コメが最悪だったから見てない
762作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 10:32:18 ID:atnVnlJR0
優遇も何もそれこそ賞を取ったから連載もらえるってだけじゃねーの?
763作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 10:44:02 ID:ppeWYfPW0
好みは置いといて、シリウスは怪物のみでもってる感じだよなあ。
ビームのエマみたいに。エマが終わるビームは廃刊の危機だが
シリウスはしばらくは問題ないだろう。ただ怪物が終わるまでには
新たな看板が欲しいよね。
764作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 16:00:41 ID:QECEk8OD0
龍眼を忘れるな! シリウス初連載でコミックスも増版してるぞ。

>>759
確かひゅーがとアルタイルって専門学校出身だろ?
その関係で優遇されてるんじゃないかな。
765作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 16:40:58 ID:2AKMO3vR0
>>764
優遇って、出版社にとって金にならなきゃなーんの意味もないと思うんだが。
766作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 17:09:23 ID:QECEk8OD0
>>765
専門と提携してれば
いい新人が出来たときは優先してとれるし、
アシスタントの調達とかしやすいし
出版社にはそこそこメリットあるんじゃないかなぁ。

まぁわからんが。
767作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 19:20:35 ID:2AKMO3vR0
>>766
そりゃ間接的すぎてメリットがないな。
直接アシから始めたたたき上げを漫画家に紹介してもらった方がいいんじゃない?

仮にだよ。
金になる方法があるとしたら、専門学校に連載枠を売ることぐらい(要はタイアップ)だろうか。
専門学校にしたらデビュー実績になると。
その場合、専門学校の生徒の授業料で連載枠を買ってるってことになる。

…それでも出版社にとって得なのかわからんけど。
768作者の都合により名無しです:2007/12/14(金) 21:21:56 ID:DHZxP3KE0
>>759-760
そもそも劣化を嘆くほどクオリティの高い雑誌だったわけでもないような…
つか、なんで連載する前からそんなにネガキャンやってんだ。
769作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 02:55:27 ID:c7xskzc60
ネガキャンになるかどうかしらんが
ひゅーが先生の新連載なんかどうせつまんねーからやめとけよって意見なら
単純に俺もそう思うけどね。
770作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 03:27:21 ID:EAzcdHae0
シリウスに持ち込みしてみようかなと思う
771作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 03:56:27 ID:iQ+ZpycMO
>>770
正統派少年漫画を描いてくれ
772作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 04:24:37 ID:EAzcdHae0
がんばってみる
ちょっとオカルト入ったバトルもので行こうかなと思ってる
773作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 07:45:11 ID:+17GGfb20
ケンたま?見てたら何かロボうさ思い出した
774作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 10:22:42 ID:c7xskzc60
>>772
こんどの企画はバトルもの特集らしいから
飛び込み即掲載目指してがんばって
775作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 12:23:04 ID:eE2XYDxe0
>>768
ヒント:高尚な漫画読み
776作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 12:24:00 ID:hZbXU/mJO
トーンの少なさ?>>ロボうさとケンたま
777作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 15:17:37 ID:+17GGfb20
流れとか設定とかかな
778作者の都合により名無しです:2007/12/15(土) 17:11:36 ID:EAzcdHae0
>>774
ほうほう、がんばってみます
それっていつぐらいなんですかね
779作者の都合により名無しです:2007/12/16(日) 08:42:53 ID:C0fZ3Adm0
>>774
その情報は何処から?
次号予告ページや新人賞募集のページからは見つけられないんだが、
事実なら嬉しい。


>>778
「オカルト入ったバトルもの」読んでみたいね。
頑張ってくれ。
780作者の都合により名無しです:2007/12/16(日) 15:21:46 ID:6zpwyKXJ0
バトルもの企画ってのは本誌のどこかに編集者のコメントとして書かれてたです。(12か1月号)
もちろん無かったことになるかもしれんけど。
781作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 00:31:13 ID:DONkXalz0
http://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/index.html#e
1月はロボスしか出ないのに2月多いな!
つーかるるもはえー  龍眼もこのまえ8巻でたばっかってイメージだったし
782作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 04:32:39 ID:ANCxadKS0
決算前は前倒しで出したりするからな
783作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 09:51:11 ID:uiuSiwQrO
なんでるるもが先に単行本になってルート225はまだなんだッ
784作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 09:52:54 ID:4H2yRDap0
人気
785作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 10:04:14 ID:hRnMTirg0
>>783
バロックみたいに他社単行本との発売次期合わせかもよ
786作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 11:01:25 ID:O88q1/CzO
待ち遠しいぜ(青い花が)
787作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 12:01:11 ID:1sLhehpM0
アルタイル・・・・2 戦記なのに所詮個人戦なのが気に入らない。
夜桜・・・・・・・・・2 絵は綺麗で見やすいんだけどな・・・
怪物王女・・・・・5 いつもながら盛り上げ方うまい。姫の必死さが伝わってきた。
できそこない・・5 この人のショートは最高。前回の片割れは棺のみだったけど、魔法人形はコンビが原則なんだな。
アヴェ・・・・・・・3 連載再開おめ。アニメ化かゲーム化希望。 
XBLADE・・・・・3 だんだんというか、やっと面白くなってきた。
るるも・・・・・・・4 妹になっちゃうとは(笑)妹設定は今後やっかいそう。困ったらまた記憶改ざんすればいいのか。
ルート・・・・・・・4 せつなくてよかった。ハッピーエンドにはならなそう・・・
あくはむ・・・・・3 ところどころ笑えるけど、WEBか本誌かどっちかでいいのに。
ケンたま(新)・1 絵が苦手。いかにも最近のシリウス新連載っぽい内容。
橋姫・・・・・・・・4 主人公が女じゃない分、悪乗りできるんだな。エロすぎず下品すぎずおバカで楽しい。
暴露伝・・・・・・ 3 興味深かったけれど、こういうのこそWEBでやるべきなのでは?
ルリア(読切)・2 角川やスクエニでやってくれ。
龍眼・・・・・・・・5 ただのバトル漫画じゃないところがこの作品の魅力。
メイド ・・・・・・・1 この漫画、どこへ向かっているんだろう?
ふぁにい・・・・・3 ネッシーかわいいからおまけで+1
つくね・・・・・・・2 WEBのFLASHアニメに専念してほしい。
動画・・・・・・・・5 いい話だった。ただのドタバタにしないところがうまいと思う。
四季・・・・・・・・1 登場人物に全然感情移入や共感ができない。
ろぼす・・・・・・3 展開がスピーディーでいい。
ゆうやみ・・・・4 読んでてゾクゾクする。絵柄と世界観がマッチしすぎ。
テレパシー・・3 結末が説教臭すぎてどうも・・・
マコ・・・・・・・・1 下品すぎてちょっと引いた。
銃姫 ・・・・・・・2 最近ちょっと読みやすくなったかもしれない。
めいぐる・・・・・1 まだまだWEBで十分。似た路線の漫画増えすぎだし。
788作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 12:29:36 ID:jvLsxDTv0
「一番おバカだな」何にした?
789作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 21:12:35 ID:xVQFazAP0
>>784
人気もそうだが、一巻で完結だろうから連載が終了してからだろうね。
790作者の都合により名無しです:2007/12/17(月) 23:47:56 ID:B0rWycOm0
>788
立花ミカド
791作者の都合により名無しです:2007/12/18(火) 09:07:37 ID:Lt1Dii1F0
>>781
まあ数はあっても、買うのは龍眼ぐらいしかないな・・・
今月は西遊記大幅加筆が楽しみだ
792作者の都合により名無しです:2007/12/18(火) 18:20:42 ID:OgizVBdi0
今はラプテキやってても違和感ない誌面だな
793作者の都合により名無しです:2007/12/18(火) 22:56:43 ID:olYHtqbU0
ラプテキは主人公に毎回女装させてれば
もっと長生きできたかもしれない
794作者の都合により名無しです:2007/12/18(火) 23:41:35 ID:pzhRX2tLO
>>793
シリウスの読者層には女装ショタ好きが多いってことか
まほたま、アルト、橋姫
これらはニーズに応えてるってことか
俺も大好きだけど
795作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 00:16:54 ID:0ADz1PTX0
女装は好きでも嫌いでもないが、魅せ方次第ではアリ
ギャグ路線の橋姫は今のところは面白いがいつまで続くやら
796作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 01:19:56 ID:xrNX3xwm0
ラプテキってどんなんだっだっけ…。
創刊から読んでるのに分からん。
797作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 01:27:10 ID:rn9TuQgQ0
>>796
着ぐるみを着ると縮む美少女が主人公をハントする話
798作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 04:23:51 ID:OUDUfcJW0
ここでの評価がやばかったやつな
799作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 05:55:38 ID:xrNX3xwm0
>>797
思い出した!ありがとう!つまんなかったやつだ…。
あのころのシリウスもヤバかったな。とくにギャグ。

ケンたまの人は賞とった銃アクションのやつが一番面白かった。
普通にかっこ良かったのに。
800作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 07:09:29 ID:OUDUfcJW0
オリジナルの球技みたいで新鮮味はあったね
801作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 09:52:27 ID:50JH+UiB0
>>794
まほたまとアルトは×
橋姫の女装は○

他紙のではハヤテのごとくの女装○

四季使いは女装させれば毎回読んでやってもいい
802作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 11:44:33 ID:TEJs1pwf0
女装ショタ好きとキモオタの違いがわからんのだが
803作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 11:51:32 ID:OUDUfcJW0
キモい読者層になったなシリウス…
804作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 11:51:39 ID:Bl7Wjs2wO
女装ショタ好きは、もれなくキモオタだが、
キモオタが、もれなく女装ショタ好きとは限らない。
805作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 16:34:04 ID:yB4ISM6kO
アルトは主役男の意味ないよなー。女の子同士の友情モノ(ちょい百合風味?)にしときゃよかったのに。
806作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 19:46:53 ID:dM8HLapt0
俺、ひろむのこと男して見てないッスから…
807作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 20:44:31 ID:jLOf/NHA0
だからキモヲタが好む連載は全て打ち切れと
808作者の都合により名無しです:2007/12/19(水) 21:25:47 ID:jnMOQJVn0
>>807
アホかw
シリウス消滅するわwww
809作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 00:53:39 ID:fwwzP2/L0
プロ読者さまは現実がおわかりでない
810作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 08:16:18 ID:G/WCa81SO
現実に妥協して生きる読者層ばかりになってきたという事か。
811作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 09:19:19 ID:r1C626pm0
シリウスは手探り雑誌だから
812作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 19:48:58 ID:lKbsOWNT0
単純に
普通の読者が増えただけじゃね?
813作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 22:56:34 ID:E0Q9e7P80
るるも、めいぐる、橋姫、ケンたま・・・

この辺かぶりすぎだと思う
路線変更にしても極端すぎないか?
814作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 23:30:59 ID:Bi1O7G8V0
>>813
かぶりすぎ=強固な路線変更があったってことだろう。
新連載陣の結果を見るまで路線は変わらないと思われる。
815作者の都合により名無しです:2007/12/20(木) 23:55:52 ID:hSClHL/h0
>>813
メイド戦記もいれてくれ。
816作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 00:13:26 ID:/29YiUQQ0
>>812
普通の読者=萌え好き読者なのか
日本はじまったな
817作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 00:30:48 ID:gApMLDcu0
マイナー月刊誌に限れば「普通の読者」ってそんなもんじゃね?
818作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 00:32:55 ID:ZViKa3Jl0
キモヲタに媚びないと生き残れない雑誌w
819作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 01:41:31 ID:5ns+yk/40
>>813
編集雑記に橋姫とケンたまは短期集中って書いてあったし、めいぐるは基本webだから
そのなかで人気あったのをチョイスするんじゃない?
るるもの人チャンピオンで連載するみたいだけど、るるもは続けてくれるんだろうか。
820作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 04:12:46 ID:oX+rY8s00
怪物アニメ化ぐらいから色々と変わってった
821作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 12:45:53 ID:RuDuzMeK0
>820
そうだったんだ
大して面白くないのに、ここで「怪物が看板」と言い続ける奴がいて不思議だったんだ
以前は怪物って面白かったのかな?
822作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 13:12:46 ID:iuTgPNX3O
西遊記最終巻買ったが…………


すげぇわ。
白井には絶対次回作で戻ってきて欲しいな。
823作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 13:14:57 ID:11sQrKN3O
>>821
雑誌の方針が変わったってことだろ。怪物はむしろ面白くなったぞ
それを面白くないと感じるのはお前個人の感性


それよりも西遊記の最新刊売ってねえ。怪物の最新刊は山積みなのに・・・
夕方に再出陣するか・・・
824作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 14:22:35 ID:sewOB9yR0
>>822
よっしゃおれも買ってくる
825作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 14:38:50 ID:LY4YyUnQ0
西遊記最終巻げt
エピソード追加じゃなくて、細かい部分の追加修正だな
白井スレどうしよう?
826作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 16:00:55 ID:j3n7r9b50
>>821
面白いかどうかなんて関係ないんだよ。その雑誌で一番売れている作品が
看板と呼ばれる。まあ、釣りだろうけど。
827作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 16:48:56 ID:11sQrKN3O
>>823
レス見返してみたら書いてあること無茶苦茶だな
「周りの評価が上がったように思う」位のニュアンスで読んでくれ

あと西遊記ゲット。これから読むぜ
828作者の都合により名無しです:2007/12/21(金) 19:24:21 ID:kOlAZlFX0

単行本派なんで、西遊記
どの辺追加修正されてるか知りたい。

なんかテンテンがけっこーぐろい目に合わされててびびったよ。
829作者の都合により名無しです:2007/12/22(土) 20:54:43 ID:5gYBYUZG0
アメフラシの人、ヤングガンガンに読みきり描いてたね
830作者の都合により名無しです:2007/12/24(月) 15:14:59 ID:cIOweKJ/O
単行本買おうと思うんだけどなんかオススメあったら教えて。
ちなみに怪物王女はもう持ってる。
831作者の都合により名無しです:2007/12/24(月) 15:19:07 ID:2cVEzLC60
西遊記一気読みオススメ
832作者の都合により名無しです:2007/12/24(月) 16:55:23 ID:DoFSmCZDO
Dear Monkey 西遊記だな
833作者の都合により名無しです:2007/12/24(月) 18:39:25 ID:YJVYFBib0
乱飛乱外とタイマー3
834作者の都合により名無しです:2007/12/24(月) 19:32:34 ID:nSGOyruaO
完結済みなら西遊記と未来屋。打ち切りでよければロボうさもかな。
連載中ならLOBOS一巻と龍眼。
835作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 00:46:44 ID:5Gg4otwT0

パロック最新巻の帯、正直気持ち悪いです
836作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 00:46:57 ID:BdrTHoD/0
幽霊旅行代理店ソウルメイトツーリスト(全4巻)がオススメです。
837作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 01:36:13 ID:AcT3xkLu0
ダブルクロスとゴウジンともえちりもオススメだな
838作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 18:26:19 ID:3FAJudIr0
大阪屋500 12月17日〜12月23日 (21日)
48位 怪物王女 6
圏外  Dear Monkey西遊記 6

先月の「圏外です」は圏外だったので割愛しました。

先々月>>425
先々々月>>21

839作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 20:01:06 ID:ctbeJivG0
メガハウスよ購読層を考えろ…
840作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 22:24:22 ID:fkT5+IKA0
1月号の合計点(全11名)

1位:ゆうやみ特攻隊(51点・↑2位)
2位:怪物王女(44点・休・↓4位)
3位:まじもじるるも(41点・↑↑8位)
4位:龍眼(39点・↓3位)
   将国のアルタイル(39点・↑8位)
   リップクリーム(39点・↑↑↑14位)
7位:できそこない(36点・↓4位)
   橋姫プレイ専科(36点・↑↑12位)
8位:ろぼす(35点・↓5位)
9位:空色動画(33点・↑11位)
10位:夜桜四重奏(32点・→10位)
11位:ふぁにいみゅうじあむ(31点・↓7位)
12位:ルート225(29点・休・↑16位)
    アヴェンテューラ(29点・休・休・休・↑↑18位)
14位:あくはむ(23点・↑15位)
    世出暴露伝(特別企画)(23点)
    つくねちゃん(23点・↑↑19位)
17位:テレパシー少女蘭(22点・↓16位)
    XBLADE(22点・↑19位)
19位:ケンたま(新)(20点)
20位:ルリアーにゃ(読切)(18点)
    銃姫(18点・↑23位)
    めいぐる(18点)
23位:メイド戦記(16点・↓↓16位)
24位:四季使い(15点・→24位)

ちなみに前回順位ですが、前号で休載したものはさらに前号、それも休載なら前々号…と
さかのぼって書いています。(こうしないとバロックやアヴェが……)
841作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 22:26:04 ID:fkT5+IKA0
1月号の平均点(総平均2.88点)
1位:ゆうやみ特攻隊(4.64点・↑4.40点)
2位:怪物王女(4.00点・休・→4.00点)
3位:龍眼(3.90点・↓4.20点)
4位:まじもじるるも(3.73点・↑3.30点)
5位:空色動画(3.67点・↑3.00点)
6位:将国のアルタイル(3.55点・↑3.30点)
   リップクリーム(3.55点・↑2.89点)
8位:ろぼす(3.50点・↓3.90点)
9位:できそこない(3.27点・↓4.10点)
   橋姫プレイ専科(3.27点・↑3.22点)
11位:ルート225(3.22点・休・↑2.89点)
12位:夜桜四重奏(2.91点・↓3.20点)
13位:アヴェンテューラ(2.90点・休・休・休・↑1.91点)
14位:ふぁにいみゅうじあむ(2.82点・↓3.40点)
15位:あくはむ(2.56点・↑2.40点)
    世出暴露伝(特別企画)(2.56点)
    つくねちゃん(2.56点・↑2.10点)
18位:テレパシー少女蘭(2.44点・↑2.30点)
19位:XBLADE(2.00点・↓2.10点)
20位:四季使い(1.88点・↑1.56点)
21位:ケンたま(新)(1.82点)
22位:ルリアーにゃ(読切)(1.80点)
23位:銃姫(1.80点・↑1.78点)
    めいぐる(1.80点)
25位:メイド戦記(1.78点・↓2.30点)

「るるも」が前回に引き続き大躍進。前回で大幅ダウンしたリップクリームも名誉挽回。
一方、新連載と読切はまったく振るわず「世出暴露伝」にまで水をあけられる下位争いに。
842作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 23:37:59 ID:/8d/Vwbk0
集計人毎回乙です。

あんた最高や。
統計系のお仕事されてるのだろうか。

俺にはこんなきめ細かいデータ作成無理だ。
843作者の都合により名無しです:2007/12/25(火) 23:39:36 ID:pQxNDjY30
西遊記ゲットォォォォォ!

引っかかるところが無いワケじゃないがその分まるめて釣りが来るほど面白かった。
つーか新刊が棚に一冊こっそり置いてあるだけとか寂しすぎる……どんだけ出荷してないんだ。
8442月号感想用テンプレ:2007/12/26(水) 00:04:51 ID:p8jvzew90
王女・・・・・
夜桜・・・・・
乱飛・・・・・
るるも・・・・
できない・・
あくはむ・・
メイド ・・・・
X ・・・・・・・
アヴェ ・・・
バロック・・
つくね・・・・
ルート ・・・
アルタイル・・・
セキララ(新)・・
ルリア・・・・
ろぼす ・・・
ケンたま・・
動画・・・・・
マコ ・・・・・
すずめ(新)・・
ゆうやみ・・
銃姫・・・・・
橋姫・・・・・
ふぁにい・・
アルト・・・・
Q(読切)・・
めいぐる・・
ミカド・・・・・
風の館・・・
休載:龍眼、四季、蘭
次号:ルート最終回
845作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 01:28:21 ID:3d/7uyyj0
集計師おつです
メイド戦記嫌いじゃないんだが、1月号のはちょっとアレだったかな…
846作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 01:35:08 ID:3SP1BgWu0
>>840-841
>>844
毎度乙

編集部の方へ このスレ見てるだろうからお願い。
四季使い、銃姫、メイド戦記はもう打ち切りにしてください。
毎月10人前後の人が採点していて、これだけ長い間低空飛行なら
もう続ける意味ないですよ。

内容についてもほとんど触れられない。擁護する人もいない。極端なアンチさえいない。
読者はもちろん、作者にとっても不幸。新作描かせてあげた方がいいです。
847作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 02:09:16 ID:oBYgHHpu0
ここの評価と世間の評価は違うと何度いえば
848作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 02:09:29 ID:nGfPco8v0
ここの評価と実際の人気が一致するわけではないだろ
「2ch脳」と言われてもしょうがないぞ
849作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 02:27:21 ID:ZFKlcNxt0
>>846
銃姫は俺が好きだから打ち切りは許さん。
単行本も買ってるぜ。
850作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 02:35:29 ID:GuZ8eL3O0
>>846
四季使いは俺が見てるんだよっ
851作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 02:39:26 ID:oBYgHHpu0
メイド戦記は俺が……見てないけど誰か見てるだろ!
852作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 02:58:35 ID:C9+LSU8MO
評価が違うったって完璧に食い違ってる訳でもないと思う
掲載位置から、銃姫は世間でも不人気だと察せられるぞ
切られないのは原作がある都合か?
853作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 03:28:45 ID:Z5t4Ys640
世間と合ってるのか違うのか
確認できないんだから
あんま気にしてもしょうがないんじゃね?
俺もいらねーとは思うけどさ
854作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 04:11:46 ID:v+a0kZIv0
大分前はここでの不人気が即行でバサバサ切られてったんだが
あれは面白かったというか、納得;した
855作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 07:13:38 ID:CvfRwwP6O
つ×ブレイド
856作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 08:29:09 ID:zRiKalHeO
四季、銃姫、メイドは単行本が常に大阪屋にランクインしてた筈。
対して西遊記、ロボうさ、ツーリストはツーリスト4巻以外はランク外だった筈。



単行本が売れなきゃ問題外だな。
857作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 08:42:47 ID:AT7rbzY90
>>856
ツーリストって4巻だけランクインしてたの?
普通は1巻が一番売れて、続刊は下降線をたどるはずだよな。
なんで4巻だけランクインしたんだろう。
858作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 09:49:00 ID:n5uun20o0
>>846
毎月10人前後の人が採点していてって
いつも採点している人が同じでも過疎スレだから不思議じゃないよ
859作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 11:13:47 ID:BXe5SEv10
次号予告みたらルートは最終回っぽいな。それは別にどうでもいいが
新連載ってあるのかな?
860作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 12:08:01 ID:5neBhrg40
>>844テンプレ乙です。正午からの投下でいいんだよな?

王女・・・・・4 面白かったんだが、ツェペリと令里の暗躍とか、王女が結局なんで死んでないのかとか、もう少し説明が欲しかった。
夜桜・・・・・5 ここまでで第一部か。正直、世界観や話はそこまで練りこまないで
        キャラクター中心のコメディ路線を狙ってたと思ったので驚いた。
乱飛・・・・・5 姫って感じがしない姫だね。今までの姫ほどアクがない感じ。そこが好きだ。
るるも・・・・未読 絵がどうしても受け付けなくて読んでないです。評判いいので気にはなるんだけど。
できない・・5 一話完結になってから外れないなぁ。カワイイ。
あくはむ・・未読
メイド ・・・・0 無理。キモイ。
X ・・・・・・・0 終わるか進むかして欲しい…。
アヴェ ・・・2 絵だけだな、今回は。前回好きだったからもう少し話進めて欲しかった。
バロック・・5 先輩こえー。妹姫萌える。毎号連載してくれればいいのになぁ。
つくね・・・・未読。
ルート ・・・1 単行本で読めば面白いのだろうと思う。
アルタイル・・・5 主人公の孤軍奮闘っぷりに苛々してたので、今回はすごくスッキリした。
セキララ(新)・・4 絵が可愛いなー。下手にエロいれず友情路線でいってくれないかな。
ルリア・・・・0 キモイ。
ろぼす ・・・5 単行本が結構大々的に宣伝されてておお!?、と思ったが来月他にないだけだったorz
ケンたま・・0 一話なら説明なし、サービスだけもありかと思ったんだが…二話目でこれはねーよ。あと背景なさ過ぎ。
動画・・・・・3 好きでも嫌いでもない。
マコ ・・・・・3 同上。
すずめ(新)・・未読。
ゆうやみ・・4 今回は繋ぎかな? 次回楽しみ。
銃姫・・・・・1 原作ファンなので。
橋姫・・・・・3 好きでも嫌いでもry
ふぁにい・・未読
アルト・・・・3 なんか先々月と同じシーンがあったような気がするんだけど…あれ?
Q(読切)・・未読
めいぐる・・未読
ミカド・・・・・未読
風の館・・・未読
861作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 12:58:12 ID:Pko5ehb20
定期購読キャンペーン申し込んだ人いる?
http://www.sirius.kodansha.co.jp/ad_teiki.html
862作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 14:11:42 ID:ypCSxOcy0
いやいやどう見ても手ぬぐいだろう
863作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 14:48:11 ID:DspcTRIb0
王女・・・・・4 もうちょい説明がほしいかな。面白いけど。
夜桜・・・・・未読
乱飛・・・・・5 久々に殿の方が好意を持つ展開な気がする
るるも・・・・5 るるもかわええ
できない・・5 やっぱり箱宮は続き物じゃない方がいいのかな
あくはむ・・3 箸休め
メイド ・・・・未読
X ・・・・・・・未読
アヴェ ・・・未読
バロック・・1 久々に読んだ。腹黒先輩に笑ったので+1。
つくね・・・・3 箸休めその2
ルート ・・・2 次号最終回らしいけどいまいち盛り上がらなかったなあ
アルタイル・・・4 今回だめなら未読にするかな、と思ってたけどいい意味で裏切られた
セキララ(新)・・4 気楽によめそうな話。箸休めその3。
ルリア・・・・未読
ろぼす ・・・4 安定して面白い。西遊記が終わった今はこれに一番期待している。
ケンたま・・1 次も駄目ならもう読まないかも
動画・・・・・3 段々好きになってきた
マコ ・・・・・3 1話に1回は笑えるところがある
すずめ(新)・・2 可もなく不可もなく。ただ麻雀知らん奴にはきつくないか?
ゆうやみ・・5 続きが気になるという点ではシリウス1
銃姫・・・・・未読
橋姫・・・・・未読
ふぁにい・・未読
アルト・・・・未読
Q(読切)・・2 可もなく不可もなく
めいぐる・・未読
ミカド・・・・・未読
風の館・・・未読

つーか未読が多すぎだな、俺…箸休めが箸休めになってねえ。
864作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 16:44:21 ID:xbDZSwTU0
王女・・・・・ 5 表紙セクシー
夜桜・・・・・ 3 新章に期待
乱飛・・・・・ 5 つなみ姫惚れた
るるも・・・・ 5 オチ読めたがシバかっこよかったんで
できない・・ 4 アメ降り人形かわええ
あくはむ・・ 3 柱必死に読もうとしてた…
メイド ・・・・ 2 こーゆうのは電撃とかでいいよ
X ・・・・・・・ 3 毎回こんくらいのペースで
アヴェ ・・・ 3 繊細な絵だが字も多い…
バロック・・ 4 そのうち単行本買おう
つくね・・・・ 3 柱で出番無いって次のページで出てるw
ルート ・・・ 3 単行本でまとめて読んだ方が良さげ
アルタイル・・・ 4 今回で評価上がった
セキララ(新)・・ 3 時間割吹いたw
ルリア・・・・ 2 絵は好きなんだけどな…
ろぼす ・・・ 5 表紙で嘘つくなwにしても今回長いな
ケンたま・・ 1 すっごい見辛い
動画・・・・・ 3 どんだけ体力あんの
マコ ・・・・・ 2 今回微妙
すずめ(新)・・ 2 これも絵はいんだけどな…
ゆうやみ・・ 5 相変わらず毛色が違いすぎだがそれがいい
銃姫・・・・・ 2 呪文読む気起きん
橋姫・・・・・ 4 これ読んでると変な属性に目覚めそうになる…だがそれがry
ふぁにい・・ 4 なぜか好き
アルト・・・・ 1 最後の6Pだけで今回十分じゃん
Q(読切)・・ 3 彼氏どうなったw
めいぐる・・ 4 これが結構好きなのは多分俺だけ
ミカド・・・・・ 3 シャレで笑ったので
風の館・・・ 捨てた

フランドルフィギュア高いなぁ…
865作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 17:55:52 ID:U7ASllRf0
橋姫とヒロムは俺の夢でありロマン。
866作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 22:24:14 ID:ZFKlcNxt0
ttp://www.famitsu.com/anime/news/1212781_1558.html

やっぱりキャラの絵が違うけどコミックの売り上げがあがりそうでいいことだ。
867作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 22:55:02 ID:1K/NPNSw0
プレゼントとカバー欲しさに初めて買ったけどよくわからん漫画があるなぁ
統一感が無いというかなんというか
868作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 23:03:46 ID:AT7rbzY90
小説の絵柄に合わせたっぽいな
869作者の都合により名無しです:2007/12/26(水) 23:40:29 ID:zRiKalHeO
>>867
ちなみにどの漫画?
新規組からすると、違和感あるかもしれないが
シリウスは当初は文芸路線だったんだよ。
870作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 00:05:08 ID:QopxlKdN0
コミックカバーのことだと怪物王女だな、プレゼントは見当がつかん。
871作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 00:09:40 ID:Bv6Hd0+NO
王女・・・・・3 姫の勝利の過程を描写しない分食い足りないなあ
夜桜・・・・・3 敵さんの太股に超期待
乱飛・・・・・4 この手の主人公の初体験の相手ってやっぱ年上だよなー
るるも・・・・2
できない・・3 2話目好き
あくはむ・・1
メイド ・・・・1 2Pカラールイズにしか見えない
X ・・・・・・・2
アヴェ ・・・2
バロック・・3
つくね・・・・1
ルート ・・・3
アルタイル・・・3
セキララ(新)・・2 字汚ねぇ
ルリア・・・・1
ろぼす ・・・3
ケンたま・・1
動画・・・・・3 ARIAの社長w
マコ ・・・・・2
すずめ(新)・・1
ゆうやみ・・4
銃姫・・・・・1
橋姫・・・・・4
ふぁにい・・4
アルト・・・・1
Q(読切)・・1
めいぐる・・1
ミカド・・・・・2
風の館・・・未

長文規制中に付きスカスカです
872作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 06:18:15 ID:7F6ujNEk0
>>866
全然ちがうw
まあ、このキャラもいいけど
873作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 06:25:43 ID:9fH8GMAX0
>>866
ふたつのスピカかとオモタ
874作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 08:52:51 ID:U+Ogf3a50
>>866
アニメの絵のほうが良いと思ったのは僕だけでいい。
875作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 09:56:52 ID:8PBUXNE90
たしかに、素朴な感じの絵で癒されるな。
NHKらしい感じ。
876作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 19:07:23 ID:PW1wPEOY0
王女・・・・・ 4 放置で死亡する中ボスに吹いた。毎回工夫してるなー
夜桜・・・・・ 3 ハンターのキャラが良ければ面白くなるかも。
乱飛・・・・・ 4 今回の姫はいいなぁ。
るるも・・・・ 3 軽井みたいな普通の娘も可愛いと思った。
できそこない・・ 5 二本共傑作だった。これが毎月読めるのは嬉しい。
あくはむ・・ 3 婆ちゃんいい味出してる。
メイド ・・・・ 2 顔アップだと誰が誰だか…
X ・・・・・・・ 2 友人が嫉妬フラグってあまりにお約束すぎる。
アヴェ ・・・ 3 凄い丁寧なのはいいんだけど展開が遅いような。
バロック・・ 2 これ途中から入るの無理だわ。
つくね・・・・ 3 テンポが良くて笑った。
ルート ・・・ 2 これで次回終わりって投げすぎじゃ?原作もそうなのかな。
アルタイル・・・ 3 まあ最初から将軍ってのは難しいし…
セキララ(新)・・ 3 絵が個性的でわりと好み。
ルリア・・・・ 2 オタネタはもう少し濃くしないと。
ろぼす ・・・ 4 すげー弓すげー。子供組良かった。
ケンたま・・ 1 露出が多いわりにエロくないし、とにかく読みにくい。
動画・・・・・ 3 こういう話は好きだけどアニメほとんど関係無いような。
マコ ・・・・・ 5 なみえは学校の話の方が面白い。
すずめ(新)・・ 3 ネタ次第で面白くなるかも?
ゆうやみ・・ 4 もうちょっと島の日常が見たかった気が。
銃姫・・・・・ 2 ページ数のわりに話が進んでない。
橋姫・・・・・ 3 やってることは変態なのに意外とエグくないのが不思議。
ふぁにい・・ 2 女の子の顔を崩しすぎなのが苦手。
アルト・・・・ 2 前回と飛行機の説明が被ってるような…
Q(読切)・・ 4 このノリはけっこう好きかも。博士100歳ってオチも良い。
めいぐる・・ 3 前載った時はそれほど…だったけど今回は面白かった。
ミカド・・・・・ 3 クールなの1コマだけかw他の話もちょっと興味ある。
風の館・・・ 未読
877作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 22:04:57 ID:aCuS4L3f0
Xしか見てない自分はこのスレ的には極めて異端なのだろうか
878作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 22:09:17 ID:GzjE5Zc5O
寮に住んでる時の友達が麻雀4コマでデビューした。明日シリウス買ってみる
879作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 22:34:18 ID:/tGl1DiAO
>>877
異端ではないけどシリウスにある他の作品はもっと面白いので他も読んで下さい。
880作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 22:58:05 ID:S7JgeGci0
ひょっとしてこの板の雑誌スレではここが一番過疎ってる?
881作者の都合により名無しです:2007/12/27(木) 23:05:23 ID:I1MnNwgq0
スレ勢いなら「月刊」つくスレではこの板4番目
1:スクエア
2:REX
3:ボンボン
 
ついてないスレはめんどくさいから全部はわかんないけど
WING、マガスペ、ガオなんかよりも上
882作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 00:15:01 ID:rdqSgIIw0
XBLADE、今回出てきた兄ちゃんって前作のヒロインの兄ちゃんだっけ?(思いっきり違ったかもしれんが)
883作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 04:20:01 ID:20OuLqBY0
次の蘭はゴースト館の謎らしいが原作だと7作目なんだよな。
終わりが近いのだろうか。
884作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 07:39:30 ID:NSBsy23e0
>>876
お前が道を踏み外すのはまだ早い。先月号を読めるるもの軽井は男だ。

あともしかして今月のアルトが「前回はなかったことにしてください」に
なってること気付いてない人多い? まああんなちっさい断り書きじゃ
いかにも読み飛ばしそうだが。
つかこのままライバルお嬢の最新鋭飛行機まで黒歴史化すんだろうか。
885作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 08:34:07 ID:OqLc3YWP0
全然気付かんかった
886作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 10:43:42 ID:7UQXyZZN0
あるとはそんな事しでかしてたのか
読んでないが、それは駄目だろ
887作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 12:58:15 ID:aYN913k60
編集側が単行本でミスしたからお詫びの意味で認めたのかもね
まあ正直流し読みだから気づかなかったが
888作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 15:44:04 ID:PLNW78sn0
やっと西遊記の最終巻を見つけたぜ。
帯に俺の送ったらしき感想が載っていて吹いた。
889作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 16:52:10 ID:joKG7r7g0
あのオビ、単行本派の人には大ネタバレになってたけどいいのかな。
890作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 17:24:06 ID:9fxbqC7zO
正直、前回の展開にかなりワクワクしてたから肩すかし食らったよ>>アルト

単行本のミスっていうか、打ち切りにあわせて
話数変更になったんじゃないか?
891作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 22:14:51 ID:bUFby/A20
前回までの展開をなかったことにして許されるのは画太郎だけ
892作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 22:51:01 ID:joKG7r7g0
ガラスの仮面なんかは単行本になったら展開が変わってることで有名だが、
たしかに連載中に巻き戻してやり直した漫画というと画太郎以外あまり記憶にないな。
桜玉吉もしあわせのかたちで1回やったけど、あれはギャグだしなあ。
893作者の都合により名無しです:2007/12/28(金) 22:59:01 ID:5TzOcGTkO
ブログの舌禍事件といい、短期間でこうもネタになるとはね。
…もういいんじゃね?続けても誰も幸せにならないよ。
894作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 00:07:07 ID:gAbcB8Am0
>>882

師匠の孫で血縁はないはず

苗字違うし
895作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 00:18:58 ID:XZGniD9Y0
らっぴが載っていて安心した
端姫のエロパンツで飲んでた茶を吹いた
896作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 01:55:02 ID:bPpEVD/W0
>889
正直本編が読みたすぎて帯とか全然目に入ってなかった俺単行本派。
897作者の都合により名無しです:2007/12/29(土) 16:33:45 ID:SKL8nRDw0
>896
こいお乙
898作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 01:31:13 ID:ZcZdsXl+O
冬コミ、西館行きエスカレーター壁にシリウスの宣伝発見。
夜桜、乱飛、怪物が一つずつ並んでた。どうせならカラーを…
899作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 04:19:54 ID:uPMMJNp/0
>>897
西遊記のオビだろ・・・
900作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 10:17:03 ID:EQZ+POqc0
王女・・・・・4 なんだこの最終決戦みたいな盛り上がりは。ちょっと詰め込みすぎではある。
夜桜・・・・・3 また大量説明&大量新キャラ顔見せかよー。ツンヘコのヒメとか主要キャラは輝けてるんだが。
乱飛・・・・・4 海賊姫のキャラデザは好きじゃなかったけど表情と言行でみるみる好感がもててきた。
るるも・・・・4 シバがいいやつ過ぎる。るるもの無口デレっぷりはベタベタだがそれも許せる展開。
できない・・5 1話目爽やかで2話目泣いた。相変わらず上手い。ところでそろそろジュジュ達の方も…
あくはむ・・3 魔界の表現が意外にちゃんとホラーしていて面白いと言うか感心した。
メイド ・・・・2 カラーとかあざとく狙いにくるのは構わないが、ハズしてる気がする。あと「むん」はないわやっぱ。
X ・・・・・・・3 主人公が目的意識を持ったので話が単純化されて読みやすくなったね(やっと)。
アヴェ ・・・2 親父のめくるめくツンデレ。過去の状況説明だけの話でまる1話使うのは贅沢すぎると思う。
バロック・・4 先輩の禍々しい内面ワラタ。ミーアの新生活の説明をコメディの中に落とし込んでるのは上手いな。
つくね・・・・3 小ネタ連発じゃなくひとネタで1話ひっぱる形式だとややダレるな。2をつけるほどじゃないが。
ルート ・・・3 別れの切ない描写は良かったが、最後急転しすぎてわかりづらかったわー。次回が気になる。
アルタイル・・・5 おおすごい正論。こういうシビアなとこまで踏み込むとは思わなかったが歓迎。
セキララ(新)・・4 若干橋姫と方向性被り? なかなか面白かったけどネタが続くのか心配。絵は地味に惹かれる。
ルリア・・・・1 前回よりオタクネタの濃さが減ってさらに魅力減。絵は魅力的なのに、なんでこんなつまらんことを。
ろぼす ・・・4 弓の凄さは異常。ふるえるいい演出だった。豆チビよくがんばった。
ケンたま・・2 ショタとデレデレお姉さんという構図は悪くないが、そこ以外ないなあ。作者無理しすぎだと思う。
動画・・・・・4 パッとしなかったノンタを1話でうまく掘り下げた。「ここでいい」とか洋ピンとか脇キャラいいな。
マコ ・・・・・3 先生たちはどうしようもないな(笑)。
すずめ(新)・・3 いい意味でも悪い意味でも4コマ誌的な。前作よりはキャラ立ての分確実に進歩してるとは思うが。
ゆうやみ・・4 別にいいけど霊の怖さより人間の怖さ描くのってホラーじゃなくてスリラーだよね。所長の活躍に期待。
銃姫・・・・・2 凄いスペクタクルのはずの「1丁の銃で魔法を掛け合わせる」凄さがまったく伝わらない演出乙。
橋姫・・・・・3 相変わらずひどい(笑)。「普通の女装ではダメ」→「女装が既に普通ではないけど」冷静なつっこみ吹いた。
ふぁにい・・3 メガネッコか呪いかってひでえ葛藤だ(笑)。バカバカしくていいんだが、いつもより普通な回だったな。
アルト・・・・1 描き直したわりに見せ場の演出に磨きが全然かかってない…。構図や表情の引き出し少なすぎだよなー。
Q(読切)・・2 今さら改造人間ドタバタ物って使い古されすぎてないか。特に設定に新味もないし。絵は表情豊かでいい。
めいぐる・・1 悪いんだがこれといって笑う要素が見当たらなかった。絵もアレだしなあ。
ミカド・・・・・3 エルフ族のわかりやすいベタなセリフは吹いた。読切時代と比べると洗練されてきてる。
風の館・・・未読

今月総じてギャグ枠が突き抜けてなかった気がする。
ところでミカドの最後の「ピーター」って何? もしかして俺オチを理解してないのか。
901作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 10:48:57 ID:Z2bQd4/g0
まあ2ちゃんのしかも過疎スレの採点でしかないのだが、風の館って・・。
実際どうなんだろうね?ある程度は人気があるのかねぇ。
902作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 16:03:58 ID:moJACuPB0
小説読みは単行本で買うだろうし、新規はなかなか掴みにくいしなぁ
西尾のようなラノベ作家だったら濃い信者(サーセン)を引っ張ってきたりしたんだろうけれどね。
コミックファウストも続刊できるような体力はないようだし、そろそろ西尾作品引っ張ってくればいいのに。
どっかの漫画家さんが『化物語』の1シーンを私的に漫画化してたのを見たときには感動したもんだけど。
903作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 16:59:38 ID:064ZkSZ+0
布ポスター、どんなもんか期待して定期購読申し込んだけど
先日秋葉行って現物見てガッカリ…ショボッ
904作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 18:53:44 ID:/CTZOwAe0
>>903
昨日申し込んできたけど、がっかりレベルなのか
まあどうせ毎月買ってるんだし、もらえるだけいいか。

アンケのオシャレなキャラと色紙、誰にしよう・・・
905作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 22:41:55 ID:E9kzYVU8O
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けRIGEL340MHDD・ドエット・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・アヒル隊長・最高級黒酢・ナニカの生首・デスノート
LANケーブル・シャープペンシル・PSP・きっちりスコップ ・夜桜四重奏2巻
906作者の都合により名無しです:2007/12/30(日) 22:52:42 ID:nvEM0DIt0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けRIGEL340MHDD・ドエット・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・アヒル隊長・最高級黒酢・ナニカの生首・デスノート
LANケーブル・シャープペンシル・PSP・きっちりスコップ ・夜桜四重奏2巻
夜桜四重奏2巻・夜桜四重奏2巻
907作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 09:40:49 ID:VVdRyB900
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けRIGEL340MHDD・ドエット・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・アヒル隊長・最高級黒酢・ナニカの生首・デスノート
LANケーブル・シャープペンシル・PSP・きっちりスコップ ・夜桜四重奏2巻
夜桜四重奏2巻・夜桜四重奏2巻・夜桜四重奏2巻・夜桜四重奏2巻
908作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 12:59:23 ID:ydCrzb7U0
年末ということで、創刊号から先月までのスレの平均点推移をグラフで振りかえってみた。
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up8051.jpg
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up8052.jpg
最初の3号は評価の母数が極端に少ないので(1・3・5人)参考得点。
評はできるだけ中立的に書こうとしてますが、つい個人の思い込みや思い入れが
入ってしまっているかもしれないので、にぎやかし程度に考えてください。
909作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 13:24:04 ID:FlUKuKitO
>>908
超乙!good job
携帯から頑張って読ませて頂きます
910作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 17:47:09 ID:oPSeQnvX0
404だった
911作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 19:02:29 ID:+TQuxrLZ0
912作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 19:06:41 ID:kdCbUGT20
>>911
そうだよゴウジンどうなったんだよ
913作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 19:15:22 ID:ES85lprW0
西尾はたぶん漏らさず感想を書いたとは思うんだが…まぁ未読のオンパレードだったのは否定できない。
この手の読み物はどうしてもそれをメインに読みたいと思える読者層を集めないと空気になるね。
スニーカーとかドラゴンなんちゃらとか、あのくらいのバランスでやらないと。

>>912
怪物アニメ化あたりから読者層も変化してるし、企画が流れたんじゃね
914作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 19:26:00 ID:KQ6V7NIm0
>>911
超乙。
これ編集に送ったら役立つんじゃ…ってわけにはいかんか。


保存させていただきました。
915作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 20:37:41 ID:aWyQyX5n0
>>911
乙。なかなか面白かったよ。
916作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 20:38:02 ID:dlCZsQOM0
るるもが好き(`・ω・´)シャキーン
917作者の都合により名無しです:2007/12/31(月) 21:21:25 ID:oPSeQnvX0
>>911
乙。いろはって地味に休載なかったんだな。
それはもっと評価してもいいかも。
918作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 01:54:50 ID:mvOZCKhW0
アケオメ
今年もシリウスが地味に輝き続けますように

>>911
超GJ
いろいろと懐かしいな
919作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 08:43:53 ID:MhtVC+SM0
なんだかんだで龍眼・乱飛・西遊記・怪物王女・ゆうやみ辺りは別格なんだなこうして見ると。
ロボうさやいろははもっと高いイメージがあったので意外だ。
逆にろぼすと空色動画は思ってたより高評価だったな。もっと中堅あたりの印象だったんだが。
マジックギミックとかはりだまとかラプテキとかマジ懐かしい。
特にラプテキはフルボッコ評価のまま終了だと思ってたんでびっくり。
あとるるもすげえ。
920作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 10:39:22 ID:6qmbJAR00
あけおめ
テレ蘭、アニメ化ですよ!

ttp://www3.nhk.or.jp/anime/ran/index.html

電脳コイル枠らしい
921作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 12:40:55 ID:mIcMOXjh0
王女・・・・・4 怪物が表紙だと雑誌が目立っていいよね
夜桜・・・・・1 元老院にハンターとさらなるキャラ増加、単行本向き?
乱飛・・・・・5 やればできるこw海賊姫いいキャラだ
るるも・・・・3 安定しておもしろい
できない・・3 外伝のせるなら元の主役を追いかけてほしいような
あくはむ・・1 はむ出てこないw
メイド ・・・・1 カラーはまだ見れると思ったけど本編はきつい
X ・・・・・・・2 ちょっと持ちなおした?もうひと展開あればいいのに
アヴェ ・・・1 ファン向け作品なんだろうけど入りにくいのが難点
バロック・・4 弓道の時は胸当てしなさいw
つくね・・・・0 自由だなぁ
ルート ・・・3 ダッシュが終わって次の世界に、がちょっと分かりにくかった
アルタイル・・・4 今までマフの行動にいらいらしてたのですっきり
セキララ(新)・・0 白泉社の「もうすこしがんばりましょう」を思い出した
ルリア・・・・1 2chには流さないでw
ろぼす ・・・5 反発しながらも協力、これだ!西遊記無きいま期待してます
ケンたま・・0 キャラが見づらい絵なのでせめて構図?構成?をなんとかならないかな
動画・・・・・5 売れなさそうだが好きなので個人的に応援
マコ ・・・・・4 ザイアーいなくてもおもしろい
すずめ(新)・・1 様子見。初回なら部員は3人+犬だけって説明がほしかった
ゆうやみ・・5 気になる次回が気になるー
銃姫・・・・・1 兄弟多いな、孤児院仲間で血はつながってないんだっけ?
橋姫・・・・・4 ちょっとコマがでかい+白いけどネタ切れせずにがんばってる
ふぁにい・・4 ちょっとコマが小さい+黒いけどネタ切れ気味ではなかろうか
アルト・・・・0 月刊誌は構成力大事だと思う、なかったことでマイナス
Q(読切)・・2 キャラ絵はあり。話とトーンはもうちょっとな印象だった
めいぐる・・1 背景と混じるんで、箱が手前にある時とかは線太くしような
ミカド・・・・・1 四ページで一ネタがさびしい

龍眼ないとアクション分が足りない気がした
ミスシリウスグランプリの結果発表が空気で笑った一位で128票は少なくない?
922作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 20:21:06 ID:X3JrzuGn0
>>921
>初回なら部員は3人+犬だけって説明がほしかった
他にも部員いるってちゃんと言ってるだろ
923作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 21:47:33 ID:mIcMOXjh0
麻雀漫画、これからほかの部員がでてくるんだろうってのは理解してる
>初回なら「今回の登場人物」は3人+犬だけって説明がほしかった
っていえばよかったか、ひとりは顧問だしな
924作者の都合により名無しです:2008/01/01(火) 22:48:16 ID:R9DwB8tWO
まだ今月買ってない
年越す前に買っとけば良かったorz
925作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 11:12:01 ID:ify99dfz0
王女・・・・・4 相変わらず奇抜で美しい構成。省略がスリリングな面白さである一方、もっと話数かけてほしい気も。
夜桜・・・・・5 ベタだが秋名の啖呵がカッコ良かった!一気にキャラ増えたが、それぞれ印象に残る。
乱飛・・・・・ 5 つなみ姫の魅力が素晴しい。総合的にステキな女性で、キャラの見せ方は随一。
るるも・・・・3 ありがちだが好感持てる。るるもかわいかった。
できない・・3 相変わらず、悲劇的世界。その中にキラキラ光る心がある童話かな。
あくはむ・・1 ホラーギャグ?分からず。
メイド ・・・・3 王道で燃えた。むーんとか、ニセツンデレ〜っぽいのが×。
X ・・・・・・・4 ハルの決意や気合、空士朗を認めて吹っ切れた心情が小気味良い。かなり面白くなってきた。
アヴェ ・・・4 今回比較的分かりやすい。双子が可愛く、両親の愛も萌える。世界観はよく分からんが、続きは気になる。
バロック・・3 ミーア、テレ蘭の翠並みに世間の風が冷たそう。続きまでが、長い・・・
つくね・・・・1 今回は笑いどころナシ。
ルート ・・・2 兄妹にそんな家庭事情あったとは切ない。新展開と思いきや、次回でどう纏めるのか?困惑。
アルタイル・・・5 初回以来の「将軍らしくなさ」を一気に払拭した。少年誌的に難しいテーマ、今後注目。
セキララ(新)・・1 絵がカワイイ以外に見所ナシ。マフジャスみたくはっちゃけが欲しい。
ルリア・・・・2 特に面白くはないが、カワイイので箸休めとしてはアリ。兄ちゃんがいい味出してる。
ろぼす ・・・5 素晴しい!西遊記なき今、シリウス随一の面白さ。
ケンたま・・1 萌えなのかアクションなのかギャグなのか?ついていけない。
動画・・・・・3 苦労人だなノンタ。バンドとか音楽関係のノリはよく分からない。
マコ ・・・・・4 ギャグ系で唯一気を吐いていた。マコ以外の二人、今までとパターン変わってて面白い。
すずめ(新)・・4 ルリアより萌える。ネタやキャラが微妙〜に、良い。麻雀疎くても楽しめた。
ゆうやみ・・5 急転直下で全く目が離せない!人柱少女が可憐で可愛く、辻の捨て身も燃えた!
銃姫・・・・・3 面白い事になってるが、ルーカが翻弄されるだけなのが・・。 
橋姫・・・・・4 よくネタが続くと感心。萌えをギャグに転化するドタバタが楽しく、意外に面白い印象。
ふぁにい・・3 グロ、ギャグ、萌えと揃ってる。相変わらず。
アルト・・・・4 やり直しだかいい感じ。お嬢様にもバレた事で、パートナーとして一歩前進かな。
Q(読切)・・3 イチカの崩れっぷりが良かった。もっと可愛く描ければ、ケンたまよりは面白い。
めいぐる・・1 萌えかギャグか、狙いが分からない。
ミカド・・・・・3 ピーターってなに?先生も乗せられてて、一瞬だけだが笑えた。
風の館・・・未読。

個人的に主力どころが軒並み絶好調。将国とクロスブレイドは良くなってきた。
一方、玉石混交な感が深まってる気がする。まだ試行錯誤なのか。
926作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 12:58:52 ID:n4kMh2FXO
ピーターって蛙男の土管くんのピーターのセリフ?
927作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 13:58:09 ID:ocF5bODw0
王女・・・・・5 面白い、姫が魅力的だ
夜桜・・・・・4 最近好きになってきた
乱飛・・・・・5 海賊王女いいな
るるも・・・・3 いいんだけど、何か物足りない
できない・・2 一話完結になったのはいいのだけど
あくはむ・・2 可もなく不可もなく
メイド ・・・・2 そろそろ読むのやめようかな
X ・・・・・・・2 少しづつしか話進まないよね
アヴェ ・・・未読
バロック・・未読
つくね・・・・2 可もなく不可もなく
ルート ・・・2 ずっと読んでないけど来週最終回なので読んだだけ
アルタイル・・・ 3 個人的にもう少しダークでもいいかな
セキララ(新)・・3 様子見
ルリア・・・・2 4コマならこんなものか
ろぼす ・・・3 絵が荒いのがそろそろ慣れてこなくなってきた
ケンたま・・1 話ない
動画・・・・・2 嫌いじゃないが絵が
マコ ・・・・・2 なんか読んだ後後味が悪くて
すずめ(新)・・2 様子見
ゆうやみ・・ 5 ああ、早く続きみたい
銃姫・・・・・未読
橋姫・・・・・未読
ふぁにい・・4 眼鏡w
アルト・・・・1 もうわけがわからない
Q(読切)・・ 2 がんばれ
めいぐる・・ 2 がんばれ
ミカド・・・・・2 4コマにしたらどうだろう
風の館・・・未読

上位の漫画は安定して面白い、萌え漫画強化中?
928作者の都合により名無しです:2008/01/02(水) 18:20:06 ID:UO3+82Ww0
新人賞受賞作のHP公開まだかよー。
929作者の都合により名無しです:2008/01/04(金) 16:07:47 ID:kil1QY7U0
どんどん投稿数や質が下がってきているんじゃないか?
新人賞スレもひどい有様だw
930作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 01:23:50 ID:t3ECVY9t0
新連載の麻雀漫画、しょっぱなからアカギネタが2つもあった
福本ファンなのかな
致死量1400ccmにワロタw
931作者の都合により名無しです:2008/01/05(土) 06:21:03 ID:lZuQLtwo0
王女・・・・・2 説明や描写が足りなすぎ
夜桜・・・・・3 120点の決め台詞はよかった
乱飛・・・・・3 あまり好きな姫じゃないけど、次回への引きはうまい
るるも・・・・5 このままお色気控えめ、ちょっといい話要素ありの路線でいってほしい
できない・・5 久々のできそこない連載開始前の路線のエピソードに涙
あくはむ・・2 今回笑えるところがなかった
メイド ・・・・0 最悪。読むのが苦痛。こんなの読むために金出してんじゃねーよ
X ・・・・・・・3 徐々に主人公に好感が持ててきた
アヴェ ・・・3 絵や設定も大事だけど、シナリオにもっと力を入れてほしい
バロック・・3 せめて隔月で載せてほしい
つくね・・・・2 あくはむ同様、今回すべった感がある
ルート ・・・2 最終回前にしてわかりにくい展開
アルタイル・・・4 しばらく主人公のフットワークが軽くなって話が広げやすいかも
セキララ(新)・・1 絵は嫌いじゃないけど、話や設定に魅力を感じられず
ルリア・・・・2 2ちゃんネタはNGにしてほしい
ろぼす ・・・4 熱いまま続いてほしい
ケンたま・・0 絵も見にくいし、意味不明
動画・・・・・4 テンション高すぎて笑った
マコ ・・・・・2 何とも言えず微妙
すずめ(新)・・3 前作よりも絵もギャグもよくなってて驚いた
ゆうやみ・・3 もう少し展開早くしてほしい
銃姫・・・・・1 同じく話進めてほしい
橋姫・・・・・4 ネタ自体はあまり好みじゃないけどオチで爆笑
ふぁにい・・3 相変わらず萌えに持っていくのうまいな
アルト・・・・3 悪くはないけど、反則してでも描き直さなくちゃいけなかったのかは疑問
Q(読切)・・2 敵の眼鏡女に魅力を感じず
めいぐる・・3 今までと比べて面白かった
ミカド・・・・・3 べたなダジャレだけど笑った
風の館・・・未読
932作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 07:19:19 ID:93zcglO3O
ファンタジーの雑誌だったような気がするんだが新連載麻雀かよ。ルリアとちょっとかぶってるし
あとモンスターペアレントワラタw
933作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 10:31:03 ID:SiP6FZb7O
今月は龍眼無いんだよな…
934作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 16:48:09 ID:HRdk+3Ue0
シリウスで追っかけてたのは西遊記を単行本でだけだった。
今日見つけたのでラストまで呼んだんだが
村枝賢一の関係者だったのか、やけにうまい人だと思ってたが
なんとなくちょっと納得した。
935作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 20:21:28 ID:R/qfqKQ00
色紙プレゼントどれにした?
936作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 21:05:52 ID:FvId6yN1O
ふくやまけいこと箱宮ケイ
937作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 21:11:27 ID:vgrTEGJ10
4か10か31か33
4つに絞ったがどれが第一か第二か憶えていない
938作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 21:57:32 ID:DD4rKzgh0
ほとんど字だけの原作者のやつは当たりやすいかな
939作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 22:18:37 ID:0O5SHBWp0
光永康則は白黒なのが残念
ヤスダスズヒトも目だけだし

田中ほさなと志村貴子は当選してのお楽しみか
940作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 22:25:21 ID:6iG1+pmG0
翠川しんと加藤和恵ないね
941作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 22:52:32 ID:G8Mdfgft0
>>871
ARIAの社長?
942作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 23:14:26 ID:zF7IsbLS0
>>921
>ミスシリウスグランプリ

一位予想通り吉崎観音だったか
純粋なイラストの好みじゃなくて、
ポスター目当てで一位になりそうなのに投票した人が多そう
943作者の都合により名無しです:2008/01/06(日) 23:59:58 ID:XFsQHoAk0
>>935
迷うな〜
西遊記とるるもは手が込んでるね
944作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 09:04:09 ID:nK7D/6i+O
>>940
加藤はシリウス抜けて別雑誌いったからいないと思うんだが
同じく別雑誌いった佐々木はいるんだよな。なんでだ?
945作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 16:39:39 ID:q3C+A/moO
なかったことにしたいのさ
946作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 16:47:37 ID:j8R83pSh0
未来屋の人の色紙もないよね。
947作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 17:29:45 ID:DwHx1xbK0
王女・・・・・3 2話であっさり終了は意外だったが、もう何話かかけていたら今度はタルくなっちゃうかな。
夜桜・・・・・4 新章も今のテイストを希望。事務所vsハンターのバトル中心にはしないでほしい。
乱飛・・・・・4 姫を感心させた雷蔵の体さばきは飯綱姫との特訓の賜物?
るるも・・・・4  オチは序盤であっさり見切れたが、それでもちゃんと面白い。
できない・・4 本筋の展開を楽しみにしてたんだが、ずっとこっちの方針でいくのかな。
あくはむ・・ 未読
メイド ・・・・ 未読。カラーページはエロゲのイベントCGかと思った。
X ・・・・・・・2 じいさん、もう少しカズナリに気を遣ってやれよ。
アヴェ ・・・3 以前から気になっていたが、絵やセリフの横に注釈を書き込むのはやめてほしい。
バロック・・3 何とか隔月掲載にしてくれないものか。
つくね・・・・ 未読
ルート ・・・3 元の世界に戻ったんじゃなくて、違う世界に行ったんだよね。あと一話でどうまとめるのか見物。
アルタイル・・・5 マフムートを突き放すカリル将軍、かっこいい。
セキララ(新)・・1 パワー不足でイマイチ。
ルリア・・・・1 この手の4コマは感覚が合わない。
ろぼす ・・・3 あやめがすごすぎてちょっと萎え。
ケンたま・・1 読みづれぇ〜!
動画・・・・・2 どうもこの絵柄には拒否反応を示してしまう。
マコ ・・・・・4 このくだらなさは貴重。
すずめ(新)・・2 掲載されていたら読むが、なくてもまったく困らんな。
ゆうやみ・・5 深夜にアニメかドラマで放送してくれないかな。
銃姫・・・・・ 未読
橋姫・・・・・4 バカすぎw
ふぁにい・・3 これもくだらねぇw 
アルト・・・・2 描き直しで秘密をバラすってことは打ち切り路線に突入か?
Q(読切)・・2 絵柄は好み。がんばって腕を上げていってくれ。
めいぐる・・2 嫌いではないが、金払って読みたいとは思わない。
ミカド・・・・・4 この作者のセンスは超ツボ。
風の館・・・ 未読

色紙は小川、伯林、白井、秋山狙い。
948作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 18:49:10 ID:YT+tSc4x0
片山ユキヲ、水着じゃなくていいのに・・・
一人一枚だから人気なさそうなやつ狙ってみようかな
949作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 19:59:29 ID:N0JtFJ9n0
12月トーハン200
63 怪物王女 6
圏外 西遊記
>>145>>486

怪物王女はまだ売り上げを伸ばしている模様。
950作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 20:52:46 ID:Br+7LueC0
シリウスの看板作品って王女、夜桜、乱飛、龍眼あたり?
個人的にはゆうやみがけっこう好き。
>>947
同意。
ゆうやみドラマで見たい。
951作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 22:23:34 ID:j8R83pSh0
怪奇大家族の人が何とかしてくれるかもしれないし、
そうでないかもしれない。
952作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 23:21:31 ID:d/wtnoHC0
ゆうやみ、ここでは高評価だが世間的にはマイナーなんだろうな
953作者の都合により名無しです:2008/01/07(月) 23:29:40 ID:xEPwtYOB0
シリウスに乗ってる時点でドマイナーだからなあ
954作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 04:23:02 ID:juPGlOCK0
955作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 04:41:23 ID:B5h8Et/RO
Wikipediaで調べてみたけど宇宙戦争モノか
有名かは知らんが楽しみだな
956作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 04:52:25 ID:Y6+65JAG0
さすがにふくやまけいこは引っ張ってこれないだろうな。
宇宙戦争ものじゃ。
957作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 11:34:47 ID:YxnKxcBnO
キープしてる新人使う感じでもないし、誰か引っ張ってくるのかな。
958作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 14:14:05 ID:nx2L4P4f0
ある程度は知名度のある人がいいけど・・無理だろうなあ。
959作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 22:57:27 ID:BBtS2ZEM0
銀英伝好きには結構期待されてたんだけどね
作者秘書のブログによると「漫画の刺激でまた書くかも」とか言っているらし>芳樹
960作者の都合により名無しです:2008/01/08(火) 23:00:42 ID:jutUQ5QT0
今更タイタニア?
作者が新作書かないかわりにメディアミックスは盛んにやるんだな
961作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 00:12:44 ID:dySMH8qP0
小川悦司こねーかなといってみる。
アニメ化作品、講談社漫画賞受賞作品、
マガジン連載経験あり、
でそこそこ有名のはずなのにボンボン廃刊で連載も打ち切りだよ。
中華モノばっかだが、絵上手いしSFでも何でも出来ると思うんだが。
962作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 00:30:10 ID:wGT7cFegP
俺が監督なら
ここで緒玉なみえ投入
963作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 01:10:58 ID:9I7uJMme0
たりくまた
964作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 01:43:53 ID:/UQ86gbE0
http://www.1616bbs.com/bbs/?pid=jac&mode=p&no=2148&mode2=tree
この人かなあ?

読んだ作品全部イマイチだったんだよな
965作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 09:22:31 ID:WDoCVjOJO
くおん摩緒か、アンソロ出のBLおばちゃんの描き手ってあんまりシリウスっぽくないね。女子読者枠?
新雑誌系だとREXとかのイメージ。それに青年誌って書いてあるから違うっぽい、違ってくれ。
966作者の都合により名無しです:2008/01/09(水) 23:01:46 ID:Tg/00F8j0
色紙迷うorz
967作者の都合により名無しです:2008/01/10(木) 00:08:47 ID:24Mag3Ep0
王女・・・・・4 ヒロがかっこいい。第一王女がどういう経緯でキニスキーの虜?になったのか知りたい。
夜桜・・・・・4 新章に期待の意味で1プラス。妖怪ハンターの数多すぎない?
乱飛・・・・・3 今回の姫とは恋愛関係よりは同盟関係になってほしい。
るるも・・・・3 絵柄のせいか読んでて和む。 ベタでいい話。
できない・・3 2話目。今後魔法人形の何やかやに関わってくるのかな?
あくはむ・・2 婆さんはいいキャラな気もする。
メイド ・・・・1 「むん」で1マイナス。
X ・・・・・・・3 和也がちょっと病んでる。とりあえず目標が定まったのはいいことだ。
アヴェ ・・・2 もうちょいセリフ減らしてくれないかな。
バロック・・3 それなりに楽しめたけど「これまでのお話」を読まないと何がなんだか。
つくね・・・・3 魔女っこのホウキっていいね。
ルート ・・・3 次回が気になる。
アルタイル・・・4 これも次回が気になる。 初めて主人公を応援したいと思った。
セキララ(新)・・2 絵柄がWJのムヒョっぽい? 
ルリア・・・・1 まったく同じネタを見たとかいうわけでもないのにデジャヴを感じてしまうのは何故。
ろぼす ・・・5 過去と現在をまたいで強く生きる姿がいい。 こういう展開はツボ。
ケンたま・・2 絵とか勢いは嫌いじゃないんだけど、面白くない。
動画・・・・・4 読んだ後「何かやってみたい」という気になった。エネルギッシュ。
マコ ・・・・・4 前も後ろも貞操の危機w 阿河先生ファイト。
すずめ(新)・・1 読んでて飽きた。
ゆうやみ・・4 本当の欝展開が来る前に部長にぶっとばしてもらいたい。
銃姫・・・・・2 呪文で目がちらちらする。
橋姫・・・・・3 橋姫のキャラいいわw
ふぁにい・・3 押し切られた気分。 
アルト・・・・1 「大会に出るの!」のアンジェラの顔に笑った。「です」がやっぱりウザイ。
Q(読切)・・3 鼻にピンポイント爆撃でつい笑ってしまったので1プラス。
めいぐる・・1 メイドはもうたくさんだあああああああ
ミカド・・・・・3 先生ノリよすぎw
風の館・・・ 未読

シリウスが「NEOファンタジーマガジン」であることを忘れそうになる今日この頃。
968作者の都合により名無しです:2008/01/10(木) 23:45:55 ID:14EY2rrg0
タイタニアってどんな話?3行で頼む
969作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 00:10:55 ID:Z3lhqV+R0
疾風篇
暴風篇
旋風篇
970作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 01:48:41 ID:yUbwrJoJ0
>>969
トン。とりあえず風が吹きまくってるのまで分かったw
wikiとアマゾン見てみたが、まさか小説イラストの美樹本晴彦や道原かつみじゃないよな?
2人とも連載持ってるから無理だよな…
971作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 18:18:24 ID:w2EpNQ0n0
王女・・・・・4  自爆寸前だったフランドルが良いふが。付録カバーも最高。話はちょっと隙間あるよね。
夜桜・・・・・3  ハンターさんたちも妖怪じゃーん?
乱飛・・・・・5  海賊王女が実に個性的かつ魅力的。しかし殿とはくっつかないだろうなー。
るるも・・・・4  好きな絵/設定じゃないけど話がまとまってて面白い。今回でシバキの好感度上がったぞ。
できない・・4  一話目の二人はナイスデザイン。でもだったらペコラチカ君出せっちゅう話だよ。
あくはむ・・4  出張版になってから笑えるのが多い。くまちゃん。
メイド ・・・・5  一応まじめに全部読んできてるんだが未だにメインのカカオですら判別不能だ。
 でも、今回は絵が気合が入ってて話もシンプルだったせいか今までで一番判りやすく面白かった。カラーも素晴らしいと思うむん。
X ・・・・・・・4  一般的な中学生男子なら、ジゲン流は攻略してみたいもんですよね。
アヴェ ・・・4  作画や筋に文句は付けられないんだけどな…何かがズレてるきがする。
バロック・・3  緋陽子の部屋で落ち込む美亜の後ろ姿がただのお下げ髪少女に見えたのが良し。
つくね・・・・3  正義サイボーグの素顔ってあれなんなの。
ルート ・・・3  読んでて不安になることはなる。
アルタイル・・・5  犬鷲から大鷲になってるのはなんでだー!
セキララ(新)・・4  そこそこ楽しかった。ザ・萌えマンガですわな。よくあるやつ。 
ルリア・・・・3  堂高しげるの作中漫画みたいな。このまま平凡で退屈なままだと困る。
ろぼす ・・・5  ええバトルや! ただ、敵も味方もちんちくりんなのがちょっと。
ケンたま・・4  この描き方だと背景を省略できるという利点があるのかー。
動画・・・・・4  ノンタのバイト先みたいなとこでよく肉ウドンとか食ってたの思い出した。
マコ ・・・・・4  ザイアー並みの外道、変態が学校にいたとは…。
すずめ(新)・・4  「犬のお巡り」に比べたら断然面白かった。キャラもしっかりしてる。でも近代麻雀じゃないんだからって気もする。
ゆうやみ・・5  訊けなかった三つ目の質問の答えが知りたい。
銃姫・・・・・4  絵は印刷がもっとキレイ出たらいいんだけどね…。話はもっと進んで欲しい。
橋姫・・・・・5  笑った笑った猫だまし。藤崎さんも面白い子だ。線の強弱が少ないのがそこだけ不満。
ふぁにい・・3  画面からのプレッシャーが怖かった。 
アルト・・・・3  アルトが勃起してたらと思うとステキやん。
Q(読切)・・4  これで作者男だったらおかしいよね。
めいぐる・・4  もえみちゃんの素朴な佇まいが笑える。
ミカド・・・・・4  ミカドさん元気で安心した。見た目以上のクレイジーさを望んでます。
風の館・・・ 未読

タイタニアは白井三二朗先生が描くなら読むよ。
972作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 22:14:52 ID:Z3lhqV+R0
つくねちゃんがんばったけど、最後運頼みじゃねぇか。
クリアしたけど。
973作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 23:27:11 ID:L9ICdx260
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
974作者の都合により名無しです:2008/01/11(金) 23:30:30 ID:WHC3u0U4O
たけしウザ杉w
975作者の都合により名無しです:2008/01/12(土) 00:18:26 ID:D/cqMLK70
セキララって萌え漫画かな。
萌えというか、和み系のような感じがしたんだが…。
976作者の都合により名無しです:2008/01/14(月) 17:16:01 ID:QzQ8k/UZ0
そういうレトリックはいいから
977作者の都合により名無しです:2008/01/15(火) 01:21:16 ID:+KH57enK0
レトリック?
978作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 01:05:17 ID:bcIfYxSmO
昨日初めて買って読んだんだけど
なんで結構な数の漫画が毎号連載してないん??
毎号何かの漫画は休載してんの??
ドラゴンアイが載ってないんで悲しいぜorz
979作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 01:09:58 ID:pPie2vYO0
最近の漫画家は月刊でも落とす人多いよな。
同人と掛け持ちしてるのか?
980作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 02:07:19 ID:bOr9GGzo0
フォローというわけでもないが
龍眼は今回が初めての休載じゃなかったっけ?
981作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 02:36:53 ID:bcIfYxSmO
買い始めようと思ってるんだけど話が分かるのコミック持ってるドラゴンアイと夜桜四重奏しかないのに休載ばっかされたら困るんだぜorz
ドラゴンアイは初めてなんだ!!
安心したww
982作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 02:44:46 ID:v7ymz41X0
夜桜もそんなに休載しないよ。安心して買い始めてくれ!
983作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 02:59:32 ID:VLRpxNGDO
おいおい龍眼と蘭載ってないシリウスとかヒストリエが休みの時のアフタなみにハズレじゃないか
それでもよくよく考えるとあと4つくらい読んでる漫画あるな
984作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 08:17:08 ID:4xQnmqeIO
つくねちゃんなんて連載扱いじゃないのにほぼ毎月載ってるのに
985作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 18:52:50 ID:kVUIp7HK0
龍眼の今まで休載なしはいい意味で異常。
藤山筆早すぎだろ。
986作者の都合により名無しです:2008/01/16(水) 23:20:27 ID:PsJajydc0
乱飛が目的で買ってたがバロックもなかなか面白いな。
単行本買っちゃったよ。後は空色動画に期待。
987作者の都合により名無しです:2008/01/17(木) 03:14:27 ID:EWe+erFr0
過疎ってるなー
>>990で次スレを
988作者の都合により名無しです:2008/01/17(木) 15:19:27 ID:2eU2nJHSO
自分もバロックは面白いと思う。絵柄さえなければ女性誌出身って気づかなかったかな。
あとは毎月……いや、せめて隔月連載か
きりいいとこまでの短期集中でやってくれれば……orz
989作者の都合により名無しです:2008/01/17(木) 15:42:21 ID:8adf7z/V0
バロックはこのスレでももともと評価が高い。
ただ、その読者に優しくない連載形式が一見さんお断りムードになってるな。
990作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 01:20:54 ID:eNO2RnDz0
スレ立てしてみます
過去ログ見れないので、関連リンク見落としが多いが勘弁
スレタイは独断で付けさせて頂く
991作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 01:33:33 ID:eNO2RnDz0
このホストでは立てられません・・・ごめん、ムリだった。

【文庫】あさのあつこ原作「テレパシー少女 蘭」 NHK教育でアニメ化 2008年春以降放送予定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198670699/1-100

【乱飛乱外】田中ほさな(保左奈)総合2・5【BF】くノ一
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1169438149/l50

【光永康則】怪物王女 9【少年シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198854733/l50

押切蓮介総合 でろでろ他 ≪奇っ怪の12≫
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1197220912/l50

【るるも】渡辺航総合スレ【シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197290732/

xxx 将国のアルタイル xxx カトウコトノ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186844621/l50
992作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 01:35:25 ID:eNO2RnDz0
【シリウスの】龍眼(ドラゴン・アイ)【看板?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139060703/501-600

【キス&ネバークライ】 小川彌生 8 【BAROQUE】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199997062/l50

★尾玉なみえ総合スレ2 マコちゃんのリップクリーム
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1196631994/201-300

【シリウス】夜桜四重奏【ヤスダスズヒト】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1191708616/201-300

ルート225
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187605161/201-300

【アニメ】魔女っ娘つくねちゃん【市長】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1123096872/401-500

まがりひろあき2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1153156148/101-200

後頼む・・・
993作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 16:52:52 ID:ctDPX05R0
月刊少年シリウス 17等星
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200642633/

ほい
994作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 19:35:12 ID:7rEv8rhF0
>>993
お疲れふが
995作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 21:35:11 ID:1/sssNf6O
>>993
乙ウス
996作者の都合により名無しです:2008/01/18(金) 21:42:44 ID:eNO2RnDz0
>>993

助かった
997作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 19:13:16 ID:l7gA/9cE0
>>993
乙姫。
998作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 20:44:42 ID:l7gA/9cE0
一人で埋め。
999作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 20:45:37 ID:l7gA/9cE0
更に埋め。
1000作者の都合により名無しです:2008/01/19(土) 20:46:02 ID:l7gA/9cE0
1000なら、怪物王女アニメ2期。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。