【修羅の門・刻・海皇・パラダ・他】川原正敏スレ其の拾八
1 :
作者の都合により名無しです:
、ヽヽ-ーヽヾゞ__
,.ヽ::::::::::::::::::::::::::ヾ、
",;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ ___
,';::;::;:;;;:、、、、、、、_:::::::ゞ /
'"'' 、゙,゙ ⌒" ヽ )::::ゞ < メシ!
:.゙-‐' " ','゙:<、 \___
. ゙、.´ ,/' ヾヾ
゙:,゙゙,.-‐‐‐‐i
,-‐''゙ハ ,..-‐‐=-、_ 乙一
ハ、-.i' !‐゙ `゙ヽ
// / x++++'!、
,、 . // ! xメ" )
ヽヽ ', ', ',_ xメ" (
τ-、ヾヽ、 _', i . \\ / ̄ ̄_______)
ζニb、__ )゙ー''''゙゙゙ (( ゙゙(、 ,.-゙゙゙
/゙ / /: / / / // / i i i i . ヽ ゙、 ゙ 、 ゙ 、 ヽ
/ /゙ / :. :. / / / l l . /.. ' i i i .. ' ! ゙、 ゙、 ゙ 、 ゙、
/ ./ :. ! / / ! ! ヽ .. | .. 'i ..'i i ゙i /ヽ. ゙、_____ ゙、
/ / i゙ ..............././..,,,_ i i ヽ、l .. l゙ i ゙i .. ''i. /.. ' _,ゝ‐''゙゙゙゙゙ _,,,...--‐‐‐‐''''''''' ゙、
. / / i゙:  ̄ ̄/''゙''‐,=- .._l゙゙ヽ、 ! 、, ヽ,. i ゙、 ,. !,,.-''゙゙ _,,..-‐'''''゙゙‐- ._ ヽ
/ i i,..-''゙ ,. ゙''‐ .._'‐、! ヽ,, ゙! i ゙、',.-''__,.-''゙゙ ,. 、 ゙ヽ、
. i ゙'゙ 〈 ヽ ゙'ヽ、ヽ ,, 'l ゙、 ''゙ 〈 ゙ヽ ヽ
! . ゙、 ) , ', ' , , ゙ , ' i ノ
. i、 _,ノ゙ , ' , ' , ' ヽ、 _,ノ _, ´ ´
,, ', ', ' , ' ‐- .. ゙゙ _,....-‐'''゙゙
‐-...,,,,..-''゙ ゙゙'''‐'''゙゙
,!' ヽ. ,,.. ´
. i、 ゙'l ,, , ''
/ ゙
゙''゙
/゙ / /: / / / // / i i i i . ヽ ゙、 ゙ 、 ゙ 、 ヽ
/ /゙ / :. :. / / / l l . /.. ' i i i .. ' ! ゙、 ゙、 ゙ 、 ゙、
/ ./ :. ! / / ! ! ヽ .. | .. 'i ..'i i ゙i /ヽ. ゙、_____ ゙、
/ / i゙ ..............././..,,,_ i i ヽ、l .. l゙ i ゙i .. ''i. /.. ' _,ゝ‐''゙゙゙゙゙ _,,,...--‐‐‐‐''''''''' ゙、
. / / i゙:  ̄ ̄/''゙''‐,=- .._l゙゙ヽ、 ! 、, ヽ,. i ゙、 ,. !,,.-''゙゙ _,,..-‐'''''゙゙‐- ._ ヽ
/ i i,..-''゙ ,. ゙''‐ .._'‐、! ヽ,, ゙! i ゙、',.-''__,.-''゙゙ ,. 、 ゙ヽ、
. i ゙'゙ 〈 ヽ ゙'ヽ、ヽ ,, 'l ゙、 ''゙ 〈 ゙ヽ ヽ
! . ゙、 乙 ) , ', ' , , ゙ , ' i 乙 ノ
. i、 _,ノ゙ , ' , ' , ' ヽ、 _,ノ _, ´ ´
,, ', ', ' , ' ‐- .. ゙゙ _,....-‐'''゙゙
‐-...,,,,..-''゙ ゙゙'''‐'''゙゙
,!' ヽ. ,,.. ´
. i、 ゙'l ,, , ''
/ ゙
゙''゙
この板にも板専用の100通告(というのか?)があったらいいのにな。
…無理か。
修羅の核
加藤清正出せよ
イグナシオ外伝を描け
刻で不破オンリーのストーリーでも書いてくれたらちょっと好きになるな。
性格もかなりはっちゃけてる奴で。
>>12 不破が、暗殺を代々の仕事にした理由がイマイチ判らんから、それを説明する話
が欲しい。
武蔵も絡めてくれたら完璧。
不破って誰?
全巻読んでるけど、序盤のライバル程度なら
覚えてない。
なのに名前はここでよく出てくるのは違和感感じる。
妄想の産物か?
武道館で徹心倒して決勝で九十九と戦った奴の流派
発祥は信長編にて(ラストが2種有る奴な)
>>14は何を全巻読んだんだ?
全く理解できてないな
パラダイス学園を全巻読んだ。
たったそれだけじゃん。
なのにここでやたら不破不破連呼される。
自分らで勝手に妄想拡大しすぎじゃねーか?
作者の中じゃ、不破なんて忘れられてるようなもんだと思うよ。
>>17-18 読んだよ。
ついでに言えば
ボクシング編、バーリトゥード編以前は地味でつまらん。
武道館の大会なんてほぼ忘れたよ。
ほとんどのミーハーというか一般読者は
そんなもんじゃないの?
21 :
作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 14:01:00 ID:RaabecS/0
>>20 ミーハー読者の認識をヲタ読者に押し付ける愚を悟れ
釣られてやるか……
不破の名前が最初に出てきたのは 門の巻数で言うと一桁台だよ。
結構早いうちに出てきた訳だ。
その後、もう一度出てくるのは門の連載終了後、刻の13巻になる。
えーっと、つまり、作者も忘れてないって事。
忘れてたら比較的最近の修羅の刻13巻に出るわけがない。
実際のところ読み直しても、不破が出てくる意味がわからん。
九十九に人殺しさせたいんなら徹心のじいさまでもよい、気がする。
他のモデルアリのキャラクターを殺させるわけにいかない事情があったのかもしれんが
真玄には、まだまだ語って貰いたいことが、あったんだよ。>最終巻
>>23 九十九は兄の冬弥を殺しているので、「殺人者」という重荷は既に背負い済み。
不破(同世代のもう1人の圓明流伝承者)の登場の意味は、推測するに、九十九に
とっては、或る意味、自分自身との対決と言える。
そういう文学的意図が有ったのだろう。
自分の影と闘って克服するあれですよ
まあ不破が出てきた当初は、「お決まりのネタだな」っていうのと、「脈絡の無いキャラだな」くらいの感想しかなかった。
でもまあこの作者とこの手の漫画にに、よく練られたキャラとか期待するほうが間違ってると思うんで、これはこれでいいと思う。
九十九が理由のよく分からないパワーを発揮する(ピンチになったら覚醒)っていう、これまたよくあるネタで勝利するのも、お約束とはいえこれはこれでいい。
戦いそのものは好きです。
イグナシオが空手やめて日本に帰化してサッカーでW杯目指す外伝マダー?
イグナシオはまだ強くなれる筈なので、いずれの再戦キボン
んじゃ、イグナシオが日本へ行ってM−1目指す外伝でいいや
イグナシオの突っ込みで負傷者続出でお笑いの世界から干されて
理想のお笑いを求めて新団体設立
イグナシオは糸目、朴訥、関西弁、大食い、完璧超人とまさに
今はやりの萌え要素をかねそなえている。これでツンデレが加われば完璧
絶対領域も忘れるな
イグナシオが自分の突っ込みに耐えられる人材を探して世界放浪。
ついに発見するのがケンシン・マエダ。
コンビ名は「どつき愛ランド」
35 :
作者の都合により名無しです:2005/10/20(木) 22:37:45 ID:cS2yUC7F0
その昔マッ○ーサーが言ったそうだ。「ムツが10人いればアメリカは負けていただろう」
で、ボクシング対決するのか
で、試合中にパンツが溶けていくんでしょ。
38 :
作者の都合により名無しです:2005/10/21(金) 01:22:02 ID:KvtN4JQR0
イヤラシイ目で見てくださーい!!
ケンシン・マエダ・フォーーーー!
不破圓明流初登場時のインパクトは、
連載をリアルタイムで読んでないと半減だと思う。
連載時はいつもなら表紙に書いてあるサブタイトルがあえて未表記だった。
そしてただならぬ雰囲気の徹心の対戦相手・不破北斗が登場し、
いきなりの裏蛇破山炸裂→「不破圓明流 裏蛇破山朔光」
そしてラストページ下段にようやく
「不破圓明流!?」というサブタイトルのクレジット。
この流れはマジで読んでて圧巻だった。
単行本だと表紙見た時点で不破圓明流が出てくるのが明白なのが残念。
ほほう・・・
なかなかやりおるのう…
「不破」の苗字、如何にも強そうなのは何故だろー。
「陸奥」の分家なんだから、「奥州」とか「蝦夷」とかとでも名付ければいいじゃん。
誰にも負けたくないと言う強い思いがあったから「不破」(やぶれず)でしょ。
おとっつぁんの命名ではなかったか
>>40 同意
二部の片山戦から最後までの緊迫感はただならぬものがあった
負けて始まったくせにと思う>不破
確かに、武道館大会は「ヨッシャ、ジジイと決勝だ!」と思ってたら、準決勝第二試合始めたから、戸惑ったよ。
しかも、選手紹介の場面でヤバめの雰囲気。
圓明流と分かってからはヤラレキャラに成り下がった撤心に合掌。
>>47 負けたからこそ負けたくない思いが強い。誓いの言葉だな。
先代【陸奥】による、「いつか【陸奥】を倒せ」という趣旨での命名か?
負けたときは、まだ不破ではなかったのでノーカウント。
陸奥が負けたのに勝負のルールを試合後に変更したり、
負けそうな跡継ぎなら伝承者をおかなかったりして無理やり
不敗を守ろうとする卑怯なところがあるから不破もそのへんはさすが圓明流だな
北斗の死後、不破は絶えたのかな?
それとも、弟や叔父や従兄弟が居たのか。
親戚に一人ぐらい警官いそうだ
>>53 少なくとも祖父の幻斎は健在なはず。
北斗の他に幻斎の息子や孫がひとりも生き残ってないというのでない限りは
別の誰かが不破を引き継いだのだと思われ。
また妄想がハジマタ
>>57 ああ、それは記憶違いだったか。済まん。
だったらなおさら北斗で途絶えるってことはないな。
仮に北斗の他に息子がいないとしても
幻斎がまた子供をこさえれば済むわけで。
でも、不敗の歴史が終わった時点で不破はストップ。
一から出直しって言葉もある。
元々が負けから始まってるんだし。
陸奥が九十九で終わりになるわけだからとりあえず後継さえ立てれば
今後は不破が圓明流の宗家だよね。
陸奥に負けたのは内部のことで圓明流は他の流派には不敗を続けてるわけだし
続けないと損だよ。
九十九のラストバトルは、北斗の後継者達が相手の圓明流殲滅戦とか。
『北斗の後継者達』の文字を見て一瞬「オイオイ、ラオウやケンシロウ出すのはいくらなんでも無理だろ」とか思ってしまったorz
まあジャギは訃霞を使うわけだが。
65 :
作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 08:10:41 ID:9KWt/uMD0
舞子みたいな良血に子供産ませて本当に陸奥が終わるのかよ。
そもそもなんで陸奥を終わらせたいのかよくわからん
15の時におたふく風邪にかかったからじゃないか?
陸奥って晩婚だよね
劉備=陸奥 関羽=トゥバン
大昔に夢の共演
>>66 兄殺しが精神的外傷になっているから。
加えて、何度と無く有った筈の、家族・親戚間での悲惨な殺し合いの過去話も
聞かされているだろうし。
「最強」を達成したら、こんなことはもうおしまいにしよう、と。
>>70 そもそも代々「最強」を目指している理由がわからん。
九十九の場合は最強のはずの兄を殺した以上、他の人には負けられんって
ことだろうけど、刻は理由を説明していないからね。
門に引っ張られた設定にしちゃっただけなんだろうけど。
千年で分家が不破だけなのはなぜ?
子沢山の陸奥はいないのかね。
>>71 物心ついたときには既にめちゃめちゃ強いわけで。
今までの生き様や育てられ方を否定するには情報不足なわけで。
それに力があれば使いたくなるわけで。
強すぎてつまらないから、最強を証明するとか無理矢理理由つけないと生き甲斐がないわけで。
ただ、出家した陸奥なんかはいそうだな。
仏教は当時は最強の人生観だし。
>>72 鍛錬に昇華されててSEXにそれほど興味ないんでは?皆そろって
強い個体ほど子供の数は少ないのが自然界の理
>>75 陸奥は男だからな。 強いオスにメスが惹かれるのも自然の摂理。
子供が増えるっていう可能性もありえる。
>>72 「陸奥の里」には陸奥分家がうじゃうじゃ有りまつ
山奥の人口500人くらいの集落の住人、その98%の苗字が「陸奥」でつ
>>77 蛍、詩織、圓あたりは丈夫そうだから沢山産んでそうだ。
書かれてないけど雷のような男も多いと思う。
相性がよさそうな義経夫妻は虎一以外作らなかったのかね?
「不破の里」もあるの?
陸奥の里のはずれの乞食小屋に不破が生息してるイメージ
強くなりたい。誰よりも。陸奥はそのために業を磨いてきた。
強いということは戦って勝つこと。
勝つということは相手を殺すこととなる。
スポーツとは違う。ルールはない。「まいった」なんてない。
ただ、人を殺すことは良くない。
まして兄を殺すなど。
それでも強くなりたい。
強くなってどうする?殺してどうする?意味なんてない。
俺がそのことを証明する。
最強になって、強いことに意味は無いことを。
そして陸奥を終わらせる。
こんな感じ?
最強にならずに陸奥を終わらせるとそれまでの千年(冬弥も含む)が
無意味になるから戦ってるんじゃなかろうか
82 :
作者の都合により名無しです:2005/10/22(土) 20:13:37 ID:XDau9bsF0
>>71 男が強くなるのに理由はいらない。
少なくとも川原はそう思ってるはずだ。
「最強の一族」を名乗ってしまった以上証明は義務なわけで
>>81 多分最強には届かないと自覚しているよ、九十九は
地上最強なんて存在はありえないと
だから野垂れ死ぬのが末路って言ってたのも半分は本気なんじゃない?
世界に出て闘い続けるのは陸奥千年のケジメのためなんじゃないかね
陸奥って、生き抜くための術であって、結果として千年続いてきたという
イメージを初期の頃は持っていたんだけどね。
刻だと各時代に陸奥の名前を知っている人が必ずいるから、
九十九の時代はもっと有名なはずなんだよね。
少なくとも伝説としてくらいは。
修羅世界の、幕末ネタの小説やマンガや映画では、竜馬の謎の用心棒「陸奥出海」は
頻出のキャラクター。
とかね。
葉月たんハァハァ
>>85-86 そうはいっても意外と記録に残りそうなところにいないからなあ。>陸奥
狛虎を除くと、武術家がひそかに語り継ぐことはあっても、表立った記録には
残らないようなところをうまくついているケースが非常に多いですよ。
表舞台にでまくった義経編、信長編を比べると、義経編では鬼一のやったことは
すべて平家物語などでは義経がやったことになっているという仕掛けがあるのに、
信長編はその種の仕掛けがまるでなくて、記録に残ってないほうがおかしい話が
非常に多いですな。
ぶっちゃけ常楽寺のすもう試合と、金ケ崎の合戦はやめたほうがよかったと思われ。
この二つがないほうが信長編の評価は高くなったのでは。
狛と虎は好きなんだけどなぁ、信長編
パラダイス学園ネタで茶々入れたいと思うも、そう言う雰囲気でないので
ガッカリしてる俺・・・
信長偏は、信長を撃ったロリが最後にコマ(だったっけ?)に銃口を向けて父の仇のケジメと勝負を挑み、兄弟喧嘩&叔父の死に様を見て興奮状態のコマ(どっちか忘れた)に犯される展開だったら神だったのに
「流され者」でも嫁
雷とニルチッイの悲恋が好きだ
九十九と舞子にも是非ああいう事をやってほしい
ネイティブアメリカンの人ってたしか死体を鳥かなんかに食べさせる葬式だよね
あああああああああ・・・・・
しかし火葬も馴染みのない民族から見たらものすごくグロい習慣だろうからなあ。
歴代陸奥で鬼一だけは
最後まで異性と全くフラグを立てることなく死んでしまったよな。
たまたま静と義経の間に子供ができてたからいいようなものの、
ヘタすりゃ鬼一の自害でいきなり圓明流の歴史が終焉する可能性もあったわけだ。
まだあの時点では圓明流誕生からせいぜい100年かそこらだったはずなのに。
あの時点で虎若という後継者がいたからこそ鬼一も自害できたんジャマイカ?
頼朝は、鬼一の首を義経のそれと騙されてたのか、鬼一の存在を認識していて、
義経以上に怖れていたのか
鳥葬は肉体を天に運んで貰う名誉ある葬礼だぞ
とよくわからんまま言ってみる
>>99 常識的に考えれば、騙された。
確か作中では、 首が腐敗しきっていて、誰のか判断できなかった。
みたいな記述がなかったっけ?
っていうか、なくても実際問題腐敗しきってると思うけどな。
102 :
作者の都合により名無しです:2005/10/23(日) 22:05:37 ID:n+jS0PtX0
うろ覚えだが、まるでわざと腐敗させたかのように
むちゃくちゃ遠回りをして鎌倉に運んだんじゃなかったっけ?
<義経の首
なるほど、やはり雷電の子だよな。そうすると。
カッコいい主人公の、
腐敗しきって人相も判別できなくなった生首なんてゾッとしないな。
歴代陸奥中最も凄絶な最期を遂げた鬼一だが、同時に最も無惨な最期だったとも言える。
作中で死んだ陸奥って鬼一と左近しかいないじゃん。
一応、雷もカウントしてやれよ……。
あと、冬弥も。
???名前もらってたっけ???
最も無惨な最期だったのは鬼一だろうけど
最も凄絶な最期かというと疑問が残る。
凄絶さでは個人的に雷>冬弥>鬼一かな。
二人は陸奥じゃないけど。
鬼一の次の代(名前忘れちった)って、すごく優しそうな顔をしているよね
動物で言うとヤギって感じ?
門刻通じて最も不様な姿をさらした登場人物は、その後の義経
前がはだけちゃったりとても書けないことされた義経のお嫁さんはあえてスルー
義経編と信長編は黒歴史
西部編最強
幕末編最高
マゼラン星雲編最高
118 :
作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 15:10:13 ID:eZpo+IPBO
フリーザ編マダー?
ガイバー編最高
最凶死刑囚編とかあるんですかい
つまらん
んなもんよりまず門の五部をやれよ
別に刻で真玄編やった後でいいから
なんなら青年誌に移ってケンシンと静流のパラダイス山中編
やってからでもいい
修羅はこれでおしまいにして海皇に専念してほしい
海皇記ってちゃんと読んだ事ないんだけど、刀持った陸奥が帆船操る話という認識でよろしいですか?
126 :
作者の都合により名無しです:2005/10/24(月) 21:57:45 ID:iKauQ0t40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>91が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
校長センセイは四谷さんのインスパイヤ ぼそ
不破が主人公の刻が有るかどうかについて
暗殺は必殺仕事人かゴルゴか。不破っぽいのはゴルゴ?
195 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/10/24(月) 18:47:09 ID:cKUHfjnY0
カレン=凛の娘
hollowは桜ルートトゥルーED後の話
メドゥーサはライダーに謝りに来た
イリヤのHシーン有。タイガーは無し
セイバーのお使いとかライダーと記憶力勝負とか
花札の隠しキャラは三人娘、慎二&一成、ランサー&バゼット、ギル&言峰
「修羅の刻」は「陸奥圓明流外伝」なんで、不破の話はまた「修羅の○」に
タイトルが変わるのではないか。
修羅の陰 (しゅらのかげ)
ちょっと安易過ぎるか。
「○○の刻」では。
>>134 それだと選択肢は「羅刹」一択ではなかろうか。
江戸時代に不破の活躍する余地ってほとんどなさそうなんだけど。
136 :
作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 12:59:52 ID:3tsClPsX0
九十九が本気で「陸奥」を終わらしたかったら格闘技をやめてサッカーとかの球技に転向しないと。
タイガーショットを武器に世界一のFWになった陸奥九十九がイグナシオ率いるブラジル代表とワールドカップで戦うとかが面白そう
タイトル『かっとび九十九』
不破主役だと暗殺しまくりの話だな。
忍者とかと戦いそう
既に開祖の虎彦が戦ってるな。
>>135 不審死した大名や旗本なんていくらでもいるし大丈夫なんじゃね、江戸時代でも
おまえら、あんまり先読みばかりするなよ。
川原センセイのネタ帳が既出だらけになっちまうよw
×先読み
○ひとりよがりの勝手な妄想
表向きはボンクラで奥さんとお義母さんに怒られてばかりの不破が悪党退治をする話
尚、継承は、コソーリ浮気相手に産ませていた子供
助さん格さんや仕事人ややじきたになって活躍する不破
うっかり八兵衛がよいな
>145
早乙女主水かよ!
表向きは呑気な動物好きのおじさんとして生活している陸奥。
しかしいざとなれば、虎と死闘を繰り広げて指を喰い千切られることもいとわない。
念仏の鉄の技やって欲しい
151 :
作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 22:58:08 ID:ojhcB+OPO
昭和天皇を暗殺したのは不破
152 :
作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:00:02 ID:EINfjGxc0
>>135 不破で「あずみ」をやればいいじゃないか。
153 :
作者の都合により名無しです:2005/10/25(火) 23:05:33 ID:pPO8T/dH0
不破vs加藤清正は充分ありだろ。
長槍の使い手として清正の武勇は有名で虎退治なんて逸話まで作られるほど。
その上、死に方もなんだか不自然。
依頼主も徳川方や小西行長の残党、天草氏の末裔などいろいろ考えられる。
不破の2代目にはもってこいの相手。
吉良上野介を殺したのは不破。
>>153 世代的には、虎の息子だと清正かなりの年よりじゃないか?
狛虎戦の時点で既に若手武将だろ?
加藤清正 (1562-1611)
ということなので享年39才かな?
不破をついですぐ1582年に子供を作れば、年齢的にはちょうどいい感じ。
孫一vs狛と同じくらい。
>>156 ・・・計算間違えてるorz
享年49才ですね。
年齢差的にはともかく、あんまり面白い試合にはならないかも。
なんか不破って毒使いそう。
仮にも圓命流を名乗るのなら、あくまでも無手にこだわるべきだという老母に対して
若い不破が「そんなだから陸奥に負けたのだ。」とか言ったりしてさ。
そんでもって最終的には、武蔵クラスの強敵と闘って負けるも、相手はかすった毒で死ぬ。
それによって、闘いの面白さと自分の行いの虚しさを感じた不破は、陸奥の流儀で陸奥を倒すべく毒を捨てる。
少し陳腐すぎるか。
もうちょいいじって、オリジナルの小説か漫画にしてどっかに投稿なさい。
160 :
作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 05:19:08 ID:gQ/o/Vb00
葉月たんのおっぱい
雷電とセクース
161 :
作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 07:02:08 ID:Kb7PJoZG0
不破vs抜け忍・カムイ
対飯綱落しのために当事の不破が新しい奥義を編み出す。
そして、その技を使い見事カムイ抹殺に成功。
倒した相手の名を奥義名に付けることにより、不破の暗殺の歴史はより濃くなる。
カムイ>不破 だろ。霞切りであぼん
163 :
作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 08:15:39 ID:feWFSRGr0
>>153 実際はチビで虎退治も部下にやらせらたもの、って韓国びいきのSF作家が書いてました。
164 :
作者の都合により名無しです:2005/10/26(水) 10:31:08 ID:bd1tw+180
「早乙女主水之介」は「旗本退屈男」だな。
まあ自画像のシャツに仕事人なんて書いてる作者だからな・・・
いま門読み返してるんだけど、
「陸奥の知らない技」っていう扱いで「不破圓明流 斗浪」が出てきて、
そのあとで「陸奥にも、不破が知らない技がある」と言って四門が出たわけよね。
ってことは、少なくとも虎、狛の時代までは四門は存在しなかったと言うことで?
斗波じゃなくて神威だろ
そうだったゴメンネ。
陸奥継承時or継承後に伝授されるんじゃないか?
「四門」・「四神」は、理論のみ存在し、「陸奥」継承後、達成すべき課題
として伝えられるのだろう。
99より強そうなあんなすごい奴らの誰もできなかったのか。四門
九十九みたいに追い詰められなくても勝てちゃうから底力を引き出せなかったんじゃないか
兵衛は陸奥を名乗れない者から手ほどき受けてるから、
この代で四門は途切れてる可能性高いよな。
もしくは、兵衛以後に開発された技なのか>四門
あれだ、外で戦うことが多くて四門開ける人でも
足の裏痛くて妥協したんだ
「まぁこのへんの速度でも勝てるし」
>>174 葉月は力はないけど速さはあったから
朱雀あたりなんかは葉月の方が左近なんかよりも向いて創だから
大丈夫じゃないか?
>>176 いや、そもそも葉月は四門を伝えられてないだろう。
陸奥継いでないんだから。
左近の前の代の隠居した元陸奥が生きていないとは書いてなかった気がする
>>177 陸奥の業はすべて知っているが実践できないだけだと思う。
さもないと無空派すら伝承できない。
>>179 実戦できるできないの問題ではない。そもそも、実践できた陸奥がどれほどいたかも怪しい。
それより、虎彦がその存在すら知らないのに葉月が技の全てを知ってる理由がわからん。
四門とは陸奥じゃ無い者にも伝える技なのか? 伝えない技なのか?
葉月が例外なのか 虎彦が例外なのか それとも適当なのか
なぜ、九十九は不破が四門を知らないと知っていたのか?
葉月が例外なんだろう。
基本は陸奥にしか伝えないが、陸奥が存在しないなら
次の陸奥に伝えられる可能性のある人間に伝えないわけにはいかない。
そもそも圓明流に伝えるような大した理論は無い気がする。
圓明流が凄いのは「技」ではなく「業」だから。
>>180-181 虎が知らなかったという話ではないだろ。
四門を使って生きていた陸奥はいないってな伝承なんだから
陸奥を超えるのを目指した、不破が捨てた業だったんだろ
使えるかどうかも分からない眉唾物で、よしんば使えたとしても死ぬんじゃ
陸奥と戦って勝っても一緒に死んだら意味がないから。
で、そんなものに頼らずに勝つ手段として編み出したのが『神威』
腕より強い足で、逃げようのない体勢の相手に不意打ちで虎砲撃つんだからな
九十九じゃなかったら死んでただろう
業:カルマ
>>184 「技」 小手先の技術。 これは理論がわかれば片山なんかでも出来る。
「業」 人知を超えた強さへの意志。 とりわけ奥義は異常なまでの研鑚と鍛錬の賜物であり、天才といえども真似はできない。
こんな感じに認識している。
菩薩掌は、「業」クラスのトンデモと思ふ
>>187 菩薩掌の方は、天才だけがなしうる業だな。
189 :
作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 00:11:55 ID:DwURMNFO0
>>189 真玄のじっちゃんの反応からの推論だな。
伝承してからしか教えない技説よりは有力だってだけの話。
最初、不破が知らない技はないと言いきった
つまり、四神という技を含めて陸奥の技をすべて不破は知ってるってこと
ただ、四門の境地への『挑戦』という無謀は切り捨てたという事もしっていたから
ああ、四門は『知識でしか』知らないって意味でいったんだろ。
陸奥の名を継承した人間なら、できる、できるのだ
これでいいのだ。
そもそも、四門を知らないの意味を勘違いしてるやついない?
あれは、実戦で使えた人間がいないっていうのを「知らない」って表現しただけだろ。
技の理論そのものが不破に伝わっていたかどうかは関係ないだろ。
だから、あのシーンで信玄が一旦、「不破の知らない陸奥の技はない」っていったんジャン。
そして、それを取り消す形で四門だって言ってるんだろ。
読めよそれぐらい。
194 :
作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 09:50:34 ID:E6yXQysv0
不破の神威→陸奥が存在すらも知らない技
に対して
九十九が対抗して言った四門なのだが、
北斗は、「不破にはない、陸奥の技…かよ」
と言ってるからなあ。北斗だったら、知ってるなら知ってると言いそう。
ただ、その後「その体で使えるのか?」と聞いたり、
その前に「本気になったようだな」「背中を走る物がある」
とか言ってるから、スーパー奥義みたいなものだとは思ってるぽいし、
その概念くらいは伝わっているのかもしれん。ま、よく分からんな。
北斗の「背中を走るもの」って、
♪まぁ〜いにち、まぁ〜いにち、僕らは圓明流、修行ばかりで、嫌になっちゃうよ〜♪
って悲しい少年時代の思い出ですか?
打倒陸奥を掲げてきた一族の割には
四門への対策が甘いというかヌルイというか。
197 :
作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 15:28:02 ID:6kVOeBZDO
不破北斗
不破南斗
不破東斗
不破西斗
不破は四ツ子
>>197 まじで!!!?
北斗は四人の中で強い方だったのだろうか・・・?
199 :
作者の都合により名無しです:2005/10/27(木) 15:48:43 ID:koxtEvU5O
別れてから四門は考えられたんじゃないか?
できなかったのは、分身したその上で、四神をだすことは、通常の肉体では不可能かと。
陸奥も不破を恐れていたのでは?
>>198 マジです
北斗=技巧
南斗=強力
東斗=残虐
西斗=飛翔
幻斎=知性
です
そう言えば圓明流って一子相伝?
今不破を名乗ってるのは誰なんだろう???
幻斎が、北斗の弟か、幻斎の甥にでも、次代の不破を名乗らせるべく教育中
>>197 惜しいな。
不破北斗
不破南斗
不破元斗
不破泰山
これが正解。
圓明流の、奥義の総称である訳で 北斗もまさか、と思ったんじゃねぇ?
戦後から暗殺業が激減したため仕方なく不和道場を創る幻斎。
受講料毎月3000円・#336699帯からは免除
暗殺者こそ傭兵稼業に向いていると思うのだが、幻斎もやってたら面白いな。
結構繁盛している警備会社まで作ってたりして、海外で手広く活動。
オレも193と同じ意味だと思うよ
じゃなきゃその後のシンゲンの「そんなものはない…まさか四門」
の流れが意味不明
2chを見ていうのもなんだが、世間って広いなと思うよ
蒸し返すつもりはないが、今月号のライデンと兵衛の関係とかさ
>>132 門、刻ときて次は 拳
タイトルは「(不破)北斗の拳」
ストーリー
修羅の門外伝として、もし北斗が九十九に勝っていたら、というifを考えたストーリー。
あらすじはアメリカ編、ブラジル編の二部構成となり、大筋の話は門と変わらない。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
ローマン 「引かぬ、媚びぬ、省みぬ、 この神の使途に敗北はないのだ!!」
アーロン 「体に流れるのはチャンピオンの血!!」
アリオス 「俺の墓標に名はいらぬ! 名はチャンピオン オブ チャンピオンズ!!」
ウェガリー 「おい おまえ! おれの名をいってみろ!!」
不破北斗 「あいにくと馬鹿なんでな」
レオン 「わたしの神は死にました」
レオン 「愛や情は哀しみしか生まぬ……なのになぜ哀しみを背負おうとする」
不破北斗 「お前もまた、強敵(トモ)だった」
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
近日公開未定! 乞うご期待!!!
巌 「我が生涯に一片の悔いなし!」
真玄「おれの名前を言ってみろーーっ」
全ては今際の際に北斗が見た夢だったのです
いや、冬弥の夢
家系の途絶えた真玄の妄想
ケンシンとの決着後の展開予想。
・アフリカで、「マサイ杯勇者トーナメント」で優勝。
・アラブ某国で「アサシンバトルロワイヤル」を制する。
・ヨーロッパで「最強執事・メイドコンテスト」に参加。各部門満点を取り、最高得点を記録。
217 :
作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 19:40:34 ID:PFzUXVaxO
次は宇宙です
宇宙からラディッツって奴が来るんだよな。
石仮面を被ったヤツが降って来るんだよ。
モビルスーツが大気圏を突破して降りてくるんだよ。
何このツマラン流れ
222 :
作者の都合により名無しです:2005/10/28(金) 21:55:06 ID:7XZMsmXwO
不破の刻はいい やってくれるはず 川原氏なら!!
あらあら
どっから出てくるんだろう、その自信。
ケンシン・前田に勝ったら
日本に帰るんだろ、アフリカ南部から北上し、ヨーロッパを通り
アジアを縦断して歩きとヒッチハイクで。
その途中誰の挑戦でも受ける、素手で勝てるなら何時でも来いとかいって
で帰り着いた頃
陸奥挑戦権獲得トーナメントの決勝で、海堂と片山が戦っている
こんな展開じゃないか?
途中で飛行機に乗ったことがバレルんだよな
修羅の門を読み返してて思ったんだが、刻にはなぜ五十嵐は出てこないんだろう
>>227 解説するメディアがなかったからだろう。
229 :
作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 08:23:39 ID:kOPo2Yxp0
葉月って
・奥義(四神含む?)を全て伝えられ
・他にこれといった後継者も無く、
・次の後継者まで育てることが許されてたのに
陸奥を名乗れんかったんかいな。
よっぽど、無敗に固執した家系だったんだな。
230 :
作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 08:39:27 ID:bmawTZCYO
>>227 格闘ヲチ千年の歴史をもつ五十嵐の一族とかだったらいやだろw
それはともかく、あの世界で格闘の歴史ヲタクなら、真偽は疑って
いるかもしれないけど、「陸奥」の伝説くらいは聞いたことがあっても
よさそうな。
閑話休題
天兵の章で、「近年では新撰組の土方を倒しただのと」といっているけど
誰が流布させたんだろう?このうわさ。
史上最弱の陸奥というのもまた萌えるわけだが。
見た目では歳を取らないというのもまた良い。
出海vs土方はギャラリー一杯いたから、そいつらでしょ。
雷電編で葉月に相撲講釈を垂れる親父を五十嵐にすればよかったのに
3段蹴りの軽業師
>>233 あいつらがみんな五十嵐みたいな顔と性格と発言だったら笑えた
川原氏には修羅を、武蔵編から、リメイクしてもらいたい 今の作画なら、違う魅力があると思うが
>237
なるほど。是非ともやってほしい。とくに前半
刀を折るのは無くなっちゃうんだろうか。>リメイク
小説とアニメじゃそうなってたし。
今、黒歴史のアニメ刻を一話からリアルで見ている・・・ 武蔵から、小僧立ち合えと・・・
苦行乙
でも天斗編は原作より好き か も
242 :
作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 15:32:27 ID:LdJEY1mMO
爺が、駆け付けた馬が止まった瞬間、直立不動に・・・
>>231 > 天兵の章で、「近年では新撰組の土方を倒しただのと」といっているけど
この一事だけをとったら、あのときの官軍兵の中に、柔術界に進んだ奴がいた当たり
で十分に説明がつくだろう。
244 :
作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 15:42:58 ID:LdJEY1mMO
武蔵と伊織がカイコウし、爺が倒れた・・・
245 :
作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 15:51:35 ID:LdJEY1mMO
なぜ、いきなり宍戸梅軒がでるのか・・・
247 :
作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 16:09:41 ID:LdJEY1mMO
フゥフゥー・・・ orz
そりゃあもう
原作好きほど
ねえ
出海編はオリジナルエピソードと
vs沖田戦のアバンギャルドな演出がある意味 ネ申
250 :
作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 17:09:25 ID:LdJEY1mMO
三本松の果たし合い 刮目してまて・・・
んじゃここで海皇記の話でもしようか。
海皇記の強さ議論とかここでしてもOK?
>>234 前々スレでそういう意見いくつか出てたな。
俺も賛成
>>237 今から読み返すと、武蔵編だけ完璧絵柄が浮いてるしな。
話も今一なんで、是非。
八雲は腹黒 陸奥腹黒
258 :
作者の都合により名無しです:2005/10/29(土) 22:25:11 ID:kOPo2Yxp0
今、「武蔵編」やると武蔵の手柄を八雲が一人占めしそうな気がする。
義経編の最初の後書きがちょっと子供っぽくて泣けた。
武蔵編は絵を直すだけでいいな
内容は改悪する可能性のほうがでかい
格闘ヲチ1000年の歴史を持ち代々陸奥と近いところに存在しながら
陸奥を知ることのなかった五十嵐一族ってのもいいと思う。
単なる通訳だけどブラジルにまでいたんだから各時代にも遊びで名前があるだけの
端役としてちょこちょこ出してくれてもいいのに。
>262
実はすべての刻で、
足軽に混じったり町人に混じったり騎兵隊に混じったりして
常に一コマだけ五十嵐一族が登場しているんだよ。
俺は蘭と交配したい。
私は弁慶様と…
突っ込んでやれよ。
>264
ヒッチコックかよ!
>>264みたいなのやれば面白いのにせっかくの五十嵐という稀有な素材を
放棄してしまったのはもったいないと思ってたが
ヒッチコックとかの元ネタがあるんならマネとかパクリとか批判する手紙で川原が
また欝になるかもしれないからやらなくてよかったかもと思いなおした。
>鬱
夢枕某はおとなげねえと思った
俺が将来プロの小説家になったら「飛燕十字蔓を遣う獣化兵」を出してやる
刻一巻の第一話表紙なんだが、そこポケットじゃねぇぞ
何いじってんだwww
名物 大金時
あるある うふふ♪
各時代の達人のそばに常にその時代の五十嵐一族がいてヲチしている
「五十嵐の刻」というのを思いついてしまったw
で、毎回陸奥が現れ達人が真価を認めるんだけど、五十嵐一族は
毎度「あんなものが強いはずない」と絶対にみとめない。
本編の五十嵐は、実は「陸奥を認めない五十嵐一族」の千年の歴史に
終止符を打った男だった・・・
というネタを思いついた。同人誌でやったら面白そうww
>>274 自己レス訂正
「格闘ヲチャー五十嵐一族の陸奥を認めない千年の歴史に終止符を打った」
のほうが通りがいいな。陸奥との対比が良くわかるし。
「五十嵐一族格闘ヲチ千年の歴史に陸奥の二文字はない」
ってキャッチコピーもいいなwww
最強の技は指穿。間違いない。
指穿+金剛+無空波(威力は限定)
名付けて「鳳嘴」。これぞ最強。土方を倒したのもこれ。
土方を倒したのは官軍の鉄砲だろうに
無空波だって言ってんじゃん
同じ事何回も言わすな
いや
>>278が正解w
これでこの不毛な論争に終止符が打たれたました
倒したのは無空波か虎砲
殺したのは官軍の鉄砲
と言ってみる
コホウってほとんど腕の動作だけで出してるよな
つーことは両手で同時にだせるわけだ。名付けてバイコホウ
それどこの藤原カムイ?
それどこの両方滝沢キック?
土方、一応陸奥の攻撃では倒れなかったが。
寄りかかりはしたが。
指穿は相当使える。右京が指穿を使えたら九十九は死んでるな。
>>286 九十九なら金剛で防ぐんじゃね?ムリっすか?
指穿って、相手の指をつかんで折るとか、目に指を突っ込むとか、
そういうのと同じレベルの技だからなあ。
技を磨き、戦いの技を比べるというのが目的なら、邪道でしょ。
両手にナイフを持って戦っているようなもんだから、それで
無手の相手に勝っても自慢にならないと思われ。
柔道で3本とられた挙句に、指穿と指折りを使わないと完敗という
状況に追い込まれたヘタレの陸奥がどこかにいましたがw
せめて天兵にも猫を使わせていれば、かなり印象が違ったろうに。orz
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>288 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>288
変な格闘技論だな。
九十九はともかく、他の陸奥は他人の土俵で戦っていない。目を攻撃しても
何も問題ない。指を折るのも同様
天斗も目潰しにいってるしな。九十九だって指穿使ってるしなあ。
なにが言いたいのかさっぱりわからんな。
>両手にナイフを持って戦っているようなもんだから
龍破は? 足にナイフ持ってるならアリか?
まぁ天兵がショボいのは同意だな
山嵐見た事あるなんて偉そうに言ったくせに左を右にに変えただけで簡単に投げられてたからな
>>287 狛は頭を撃たれたら負けてたと言った。金剛では防げないだろ。
首相撲→指穿は有効だと思う。
西郷は異常に強いよな、あそこまで陸奥が追い詰められたのは九十九以外初めてじゃないか?
山嵐で一回、御式内で一回、首締めで一回、普通だったら負けてるか死んでる
前田は,外国に出た後、どこかで西郷の指導をみっちり受けたとか有り得るかねえ?
いや、外国に出る前でもいいか。
対陸奥戦の前に、西郷の特訓を受ける前田光世。不自然ではない。
>>295 14巻は戦闘シーンぐらいしか見せ場がなかったので、ピンチにする以外に
漫画として盛り上げる手段がなかったのではないかと……
>>293-298 まず最初に簡単に投げられて、柔道なら一本取られているところで
「あまいな講道館」とくるんだけど、これでは負け惜しみにしか見えんw
そのあともぽんぽん投げられているし。
あそこで、「猫」を天兵にやらせて、「これが出来るのはおまえだけじゃない」
とかやらせると、それだけでかなり違ってくる。
その後で、左右の連続山嵐できれいに投げられたところで、
「あまいな講道館」と来れば、天兵の小物感はかなり払拭されたと思われ。
なんで全然関係ない柔道の一本にこだわるんだ?
たまたま拳を握った構えと開いた構えで対峙してたら
それはじゃんけんなら勝負ありだとか言うような見当はずれのことじゃないのか
>>290-292 たとえばエアガンで相手に正確に当てることを極めた香具師がいたとする。
それに対して、エアガンの射撃の技術で勝てたなら、それは誇っていい。
同様に、実弾の出る銃で、相手を射殺する技を磨いている香具師がいたとする。
それに対して、実弾で技を比べて相手を射殺できたらそれも誇っていい。
しかし、エアガンの達人に実弾で立ち向かって、ばんばん先に当てられて
「こんな弾じゃ人は死なないぜ」といって、実弾を撃って相手を殺したら、
それは「技が優れている」わけじゃなかろう。
それと同じで抜き身の剣を持っている十兵衛の目に指を突っ込むのはまだしも、
無手の格闘家相手に、指穿を使って勝っても、何の自慢にもならんぞ。
もちろん、如何に相手の目に的確に指を突っ込むかとか、如何に速く
相手の指を正確につかんで折るかを極めた香具師相手に、やる分にはおk
だけど。
というか、門のヴェガリー戦ではそういう攻防を描いて欲しかった。
>>300 仮にあれが柔道の試合だったら、ルールにのっとって戦っている
西郷四郎相手に、反則の打撃技を使ってまで、立て続けに連続三本
とられているんだぞ。
投げ技しか使っていない相手に、投げ技+打撃技で挑んで、
まったくいいところなしで、ぼろぼろにあしらわれて、最後にようやく
指折りで勝利(?)して、こんなもんで
「圓明流千年の歴史に敗北はない」
とか言われたら、
そりゃあ、ふざけるなといわざるをえんでしょ。
>>301 馬鹿?
指穿も素手ですが。
>>302 馬鹿?
だって柔道の試合をしてるんじゃないもの。
ここでは馬鹿は褒め言葉だよw
つまり陸奥は俺ルールで勝利してる馬鹿と。
……あれ? 九十九そのものじゃないか。
身体の大きな方が小兵に挑む
あくまでルールを守る相手に対し、そんなのは俺の流儀じゃないと無視
テクニックとスピードで挑む敵を力技で粉砕
まぁ、殺し合いのやり方としては正しいのだろうが、
格闘マンガの主人公としては異例だよな<天兵
って言うか、修羅だと知らずに読んでたら間違いなく三四郎が主人公だと思うわな
>>304 ワシは馬鹿は嫌いじゃが大馬鹿となれば話は別だ
お前ら屁理屈ばっかこいてんじゃねーよ。
どっちが強いか。それだけだろ?
小兵の(重心が低い)方が有利ってことも有るし。
西郷は、力と技を出し尽くし、悔い無く敗れたと信じたい。
陸奥とか柔道とか無しで見たら、名勝負中の名勝負って言ってもいいよな、西郷戦
綺麗だよ
1つ 西郷四郎は、正伝である門最大の敵ケンシン・マエダのプロトタイプだから
弱く描けない。
2つ 天兵は、尺と時代の都合で他の対戦相手と戦って強さを印象付けるのが
不十分だった。
3つ 相手を投げて極めることだけに全てを費やしている奴と、投げも関節も
打撃も全てやってる奴が投げだけでやる義理はない。
現に九十九もレオン相手に打撃から何から使ってやっと勝っている。
これはすなわち、舞子のママが言ったとおり、枠を狭めてそれを極めるというのが
陸奥相手に有効性が高い(ある面で陸奥を凌駕し自分のペースに持ち込める)
という事の証明である。
3つ補足、剣術使いの人達が陸奥にやられたのは基本的に無手じゃなく武装した
相手と戦うのを想定した技術であり、無手相手では勝手が違う為にその極めた
業がフルに発揮できなかったから。無手相手を極めた柔道程有利じゃなかった。
こんな所だろう
仕合いの意味が わかってないよなw
月マガ買ってきた
おぱーい好きのオマイラには話題沸騰の今月号だなw
315 :
作者の都合により名無しです:2005/11/03(木) 12:09:14 ID:AQOeB9mZ0
柔道の1本は死を意味してるからな。
3回死んでやっと1回勝ったってことですよ。
飛田みたいな化けもんは刻には出せないな。
雷電はしょぼかった・・・。
俺は腎虚になった。
謝罪と賠償を要求せねば。
今の方向性なら、マイアが黒オパーイと自分の胸を比べて「むむ…」となる
シーンが必ずある!
>315
地面に思いっきり投げつけると戦闘不能になるから、投げ技自体で殺せなくてもとどめが刺せる
ってのを簡略化したもんだろ。
実際やってみて、殺せないなら死と同一視する意味がない。
柔道或いは柔術の試合してるわけじゃないだろ
投げられる=戦闘不能にならないなら何回投げられてもいいんだよ
マイアが何かかわいいよな。
路線が変わってきているのだろうか。
葉月もよかったのでチョト期待する
323 :
作者の都合により名無しです:2005/11/04(金) 01:30:50 ID:Fu1LfoEo0
>314、319、322
スレタイには一応海皇が入っているが、
海皇紀は専用スレがあるのでそっちでやった方がいい。
まあ、四郎が短刀一本持ってきていて
投げて倒れた所刺しに来ても文句はいわなかったろうしな
巨乳でポッチン、その上ツンデレ風
それでも専用スレ推奨でつか?
一コマでご飯三杯いけまつよ!
でつまつウザ
スヌ−ピーを圧縮しました → でつ
首撥ねた感じだな
陸奥九十九が柔道ルール内で最強柔道家を倒す話は無いのか?
相撲編もサンボ編もムエタイ編もシラット編も、いっそ剣道編やフェンシング編もアリだな。
フェンシングのルール内で無手で勝てたらすごいな
ウェストポイントやアナポリスに入り込む陸奥九十九
フェンシングに竹串で勝っちゃいそう。
334 :
作者の都合により名無しです:2005/11/05(土) 18:06:26 ID:bHJKi47y0
レイピア折るんじゃね
無刀金的波 連発だな
もう古い話題だが、葉月が対雷電との戦いの為に、
「龍波」を編み出して勝つとかそういう展開にして欲しかった。
あの技は速度に秀でた陸奥が編み出したものだろうに。
女の陸奥が存在してはならん理由でもあるのだろうか。
それはともかく今月の月マガの巨乳さんは可愛いな。
>>336 葉月が雷電に勝ったらセックルさせる必要が無くなるから却下されたらしいぜ
もう古い話題だが、葉月が対雷電との戦いの為に、
「龍波」を指パッチンで繰り出して勝つとかそういう展開にして欲しかった。
そんな技が可能なら軽量の陸奥はハンデを補えるだろうに。
十傑集入りする陸奥が存在してはならん理由でもあるのだろうか。
横山光輝御大が生きていて下されば・・・。
ま゙
江口バージョン?
俺発見。川原漫画のヒロインのほとんどがツンデレという事実
いつもスカした九十九も、海堂の前でだけは、宮田の前の一歩化しまつ
344 :
作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 12:03:06 ID:g6FgwycwO
カイドウの先祖は農民
>342
>342
パラ学は?あした青空(?)は?HEROは?
>>342 舞子や詩織やマイア・・・ツンデレキャラは少ないぞ
むしろ鮎のようなヒロインが川原作品には多いけどな
HERO!やパラ学やあした青空も文庫で再発してくださいよ。講談社&川原先生
HEROの単行本に川原先生の簡単なプロフィールみたいなのに、影響受けた漫画家に、あだち充、吾妻ひでおともに高橋留美子の名前が書いてある
クィーン・オブ・ツンデレはさくらさん
初期の頃、四鬼龍が勢ぞろいした時に、海堂は山ごもりしていた(車もいけないような山)みたいですが、
遅れずに集合してました。木村さんが伝令でも飛ばしたんですかね?
決まってるだろ。狼煙。
イリジウムとか
つか、海堂って職はないの?
山篭りで切る身分ってどういうのなんだろうか。
体育系の大学の学生か、神武館の指導員とかじゃないのか?
修羅の門の世界じゃ空手がかなり人気あるみたいだし
海堂ほどにもなれば企業がスポンサーになってるんじゃないか
徹心vs北斗の時の海堂いわく
「オレが19の時、館長を本気にさせようとして……」
「あれから3年」
よって、海堂の年齢は2部の時点で22歳。
ヴァーリトゥードの時点でも23歳だな。
大学生なのか就職してるのか微妙な年齢だ。
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 19:06:56 ID:mXwKsW/30
ワイアットアープvs雑賀孫一
巌を婿養子にしたみたいに
海堂を舞子と結婚させて跡継がせるつもりだったんじゃないかな
360 :
作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 19:38:29 ID:O2fAiNNoO
年齢確認いたしましょうか?
361 :
作者の都合により名無しです:2005/11/06(日) 21:17:25 ID:CVpy6+XwO
魁皇記の最後のコマで抜きまくったよ
なにその関取サクセスストーリー
どっかで書いたネタ。
>351
北海道の増畑と四国(どこだっけ?)の泉と千葉の陣雷が同時到着。
陣雷は朝弱いのか?
僻地か?(外房は遠い)
で増畑と泉はどっかで会いそうなものだが。マッシー目立つし。
海堂の山籠もりはアリオス戦の時と同じとは限らない。
対無空派(虎砲?)の山籠もりと同じなら近い。
外房は遠いといっても特急に乗れば東京まで1時間半くらいしかかからんぜよ
>>363 >対無空派(虎砲?)の山籠もりと同じなら近い。
これ、近いという確証はないよ。木村さんは歩いていっている(骨折してるのに)し、
僻地には違いないだろ。神武館は東京なんだし、近いということはない。
もう流石に門はナイキがしてきた
刻の最後のページに有った年表復活させてくれんかな
パイオツカイデー、パイオツカイデー
>>363 増畑、泉は飛行機
陣雷は原チャリ
空手じゃ目突きなんかしてルール破り放題の陣雷も交通ルールは遵守するタイプで、原チャリ法定速度で下道通って東京入り
しかし、ルート357からレインボーブリッジの下道、通称ビンボーブリッジにうっかり入ってしまって警察に捕まって時間ロス(ゼロハンはビンボーブリッジ走行不可)
結局、増畑や泉らと同時刻に本部到着
>365
最後は歩くだろけうけど、山中深くって雰囲気じゃなかったな。
東京も、篭れる山(っぽい所)はある。
「ここは本当に【東京】か?」って所が、島嶼部でなくても有るよな。
372 :
作者の都合により名無しです:2005/11/07(月) 16:56:26 ID:UsQhP+5z0
多摩地方のことか―――――――――――!!
>>364 でも、電車は1時間に1本とか
駅まで徒歩で90分とか
川があって自炊と洗濯できなきゃ、山「籠もり」とは言えないから、
そんなに街が近いって訳には行くまい。
キャンプ場不可w
海堂は小笠原諸島のどっかに篭もってました
いや、秩父を舐めてはイケナイ
秩父でも高尾山でもいいけど、神武館に近くはないだろ。
もしかして
>>363は、千葉とか広島とか札幌よりは近いと言いたかったのかな。
高島ファンクラブキター
神武館はどこにあるんだ?
リオデジャネイロ
レインボーの下道のことをビンボーブリッジというのがローカルな
異名じゃないということが初めて分かった・・・
>>380 東京駅の近くじゃないのか?
新宿とか上野かもしれんが。
池袋の空手道場に道場破りをしかけるのは格闘漫画の初回のお約束らしいから池袋では
だが、他に道場破りで始まる漫画は知らない
つ[宇強の大空]
ちょっとイベント挟むけど
>>347 門では舞子とフローレンス。海皇紀ではマイア。刻では詩織と蘭とニルチッイ
と静と蛍。みんなツンデレ。「ほとんど」は言い過ぎにしてもかなりのものですよ。
舞子母と葉月
山手線外は考え付かないのか、田舎モノは。
中野とか吉祥寺とか。(と、中央線に誘導)
八王子なら高尾山は庭w
それは「川原漫画のほとんど」じゃない。
読者のウケが良いから狙ってるのは当たり前だが。
刻でベタベタなヒロインなんて萎えるだろ?
どこぞの田舎から乗り方教わってきた九十九は、乗り換えなど出来ないので
ターミナル駅でFA。
ということは、福島から出てきたんだから、上野か?
何故に福島
九十九なら東京駅から池袋くらいなら普通に歩いていくだろうな
絵がいまいちなんだよな。表情の書き分けがいまいちだし。
ボリボリ頭掻いてばっかだし。ニッばっかだし。
ワンパターンだし。なんかあれだし。
そうだよな〜。なんかあれがあれなんだよな。
397 :
作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 20:26:22 ID://yMjq/L0
陸奥一族最強は天斗でオッケー?
>>393 旧陸奥国に住んでんじゃないの?あの一族って。
>>398 旧陸奥国は福島だけじゃないし、旧陸奥国に住んでいるという確証もない。
以前は、「沖縄だと思ってた」というレスを見てビックリしたこともあった。
俺は信州の山奥辺りだと勝手に思っていた。
徳島だって。
>>397 時代やら対戦相手からしてありえません。
九十九で確定してます。
ところで雷の兄貴が負けたらこの刀持って弟に苗字といっしょに渡してちょとか言ってたがそういうのはありなの?
403 :
作者の都合により名無しです:2005/11/08(火) 22:36:04 ID:OeABXTJEO
奥州と陸奥は、時代上、
区別が違うからな
>402
ヒント:不敗マジック
腐敗を自慢していたのは九十九だけじゃなかったっけ?
あと、ご先祖自慢も九十九だけのような…
>>402 違う違う、負けたらじゃなく死んだら。
相打ち引き分けはOKなの。
常勝じゃなくて、不敗だから。
勝てなくても相手も一緒に殺す事ならできるんだろ。
その為にあるのが四門なんだろうし。
そろそろ、刻はやめにして、門の復活をキボンヌ。
ケンシンとやりあうにしても、無空波のあと、青龍か白虎
でケリがつくオチだろうけどw
海皇記てあんま読んだことないけど
下半身セクシーなマッチョロリコン陸奥がえぐい背負い投げしながら船のうんちく語って操縦したりニッする漫画で合ってる?
完璧
…否定は出来ん罠w
ロリコンは陸奥の宿命。時代的にはおかしくないとかそういうことではなく真性
>>408 一度見せた技は2度と通じないからなぁ
海堂戦では「四門乱れ撃ち!だが全てかわされた!」
とか普通にあるかも
四門はさすがに2回はできんだろ
館長の理想ってんだから海堂のスタイルは一撃必殺か?
四門全て開いた時が門が終わる時か?
九十九ならその上に何かやりそうな気がするが。
門を開くのが好きな話だな
やっとこさ海皇が再開したばっかなんだから門とか刻とかは当分やらんでほしいな。
戦場とか興味ないし。
まあ、当分はやらんでしょ
海皇を読んでいない俺にとっては、また雌伏の時期になる訳だが…
正直、海皇紀のが面白い。
せめて今度はあと3年ぐらいしてから刻をやって欲しい。
>>419 海皇も結構いけるんだけどね。
ただ、船の知識ないんで、船のレースのくだりは
(゜д゜)ポカーン・・だったけどw。
川原氏も、プロット構成に行きずまったから、
門やめて、海皇や、刻に走ったんだろうか?
帆走のレースは、アメリカズカップとかの解説見ると解り易い所が多いよ
423 :
作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 16:39:40 ID:gd8Sum2U0
>>422 帆走レースって、レベルが高くなるほど、
最初に抜け出た者が勝ちって、イメージ強いんだけど・・・
競馬のように後方から差すって、現実ありえなくね?
個人的には、ファンより、冷静杉なニッカのほうが気に入ってる。
ギルゴマって体に良さそう
>>420 無茶をいうてやるな。
次の展開の構想を練る期間に息抜きかねて描いてるのが刻なんだから
426 :
作者の都合により名無しです:2005/11/09(水) 20:56:02 ID:mJoe/gJn0
九十九は最強でなく最弱の部類に入る。
なぜなら江戸時代の方が侍の人数が多くレベルの圧倒的に高い。
現代の一流は江戸時代では3流である。
ゆえに武蔵に匹敵する柳生を破った天斗がずば抜けて強いといえるだろう
50過ぎの武蔵に匹敵するって言われてもそれほど凄くはない
そもそも
>なぜなら江戸時代の方が侍の人数が多くレベルの圧倒的に高い。
>現代の一流は江戸時代では3流である。
この時点でギャグだけどな
ルールによるっしょ。
真剣による勝負だったら、江戸時代のほうが強い。
だって、その気になれば、空き地で練習できるんだもん。
現代では銃刀法やらなにやらで、刀を所有すること自体、
めんどくさいわけだしw。
現代の剣道ルールでやれば、現代人のほうが分があるね。
積極的に対外試合で揉まれてるわけだしw。
ま、実現不可能なカードだから、永遠に結論は出ないんだけどw
どのみち陸奥並みの見切り持ってる化けもんには刀は当たりそうにないが・・・。
九十九のいる現代は銃弾も避けられるような超人ワンダーランド。
昔は、ごく限られた人間が経験によってしか得られなかった技術が、現在では理論体系化された事により個人差はあるものの誰でも習う事が出来るようになった
身体能力という点から見ても一概に昔の方が上とは言えないね
まあヴァン最強てことで手打とうぜ。ニホントゥ持ってるしw
うお、ミスった。ファンだった。
ガン×ソード?
_______/ / / ', ', {
:::::::::::::::::::::::::::::::/ / / ハ ', ', __ , -ト
' - 、, _:::::::::::::::弋_ / / ', ',_ ,..、..-―::' "::´::::::::::::::::
´" ' ‐- 、_ ̄ ' ー-― ' "´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__ {:::::/ 个ト::::::::::::::::::::::_:::; -‐十7l:::::T ‐- 、:,:_
 ̄` ' ヽ, }::! 十干ミ`'ャー弋アr=ミぇ又ノ !:::::ノ/⌒ }::::::
_ ヽ,イl /// } //// ノ:::::7~ ノ/:::::::
>>431…
:::::::`l lノ:! ノ 彡:::::7ー/:;:-7 ウマそうだな
:::::::::::l lアl ヽ 幺:::∠/!l'"::::::::::
:::::::::::::! (:θ弋l ー-――――‐ァ ∠- ' / / !:::::::::::::
:::::::::::::::l よ, ヽ ̄ ̄ ̄^^^7 .ノ / /:::::::::::::
::::::::::::::::l ヽ Y´ ̄~ ̄/ // /:::::::::::::::
::::::::::::::丿 ', { / ∠// /::::::::::::::::::
ー―''´ 人 ひ〜' /==" ノ::::::::::::::::::::::
いくら陸奥といえどもクリスチーネ剛田には絶対に勝てんがな・・・・
クサリガマ使いは武蔵とでなくて八雲と戦って欲しかった
最近の「刻」だったら、八雲が行く先々で、普通武蔵が倒したとされる
強豪たちを倒しちゃうだろうな。
薩長同盟や徳川幕府を潰したのも陸奥の手柄になるだろうね
俺は神武館四鬼竜の話が見たい。
鳥人・泉が全国大会で4位入賞する話とか燃えるだろ。
>>423 風向きや風速が普通じゃない場合には、結構後追いが抜けたりするよ
問題は、アメリカズカップでは船や乗組員が凄過ぎて、少々の事では破綻しないんだとね…
特に、船の構造は洗練の極みに達してると言われてる
航行能力だけに特化した船と違って、影船は交易にも戦闘にも使える汎用帆船の特徴があるから、アメリカズカップ用帆船に比べると
乗組員のスキルが影響するのかも知れない
>>437 歴史的偉業にからんだのは、鬼一と狛虎だけだろ。
鬼一のあれは、義経って強いんだか弱いんだか分からんしハッキリした事が余り判らない
なら、個人の武勇的な強さは陸奥でやらせよう(でないと話が持たない)
狛虎のは、突然の病死とか信長に都合の良いイベントに絡めた以外は、
金ヶ崎の奇跡だけだし。
武芸者の武芸における偉業は奪っちゃいない。
出海は?
>439
キム君の5位物語。
四鬼龍には叶わないから、準々決勝で敗退しても上に行くように、試割に力を入れるキム。
>>442 用心棒(しかも失敗)だけじゃ
そこらの取り巻き連中と変わらないということだろう
信長編はともかく、義経編は義経の伝説と業績の大半が陸奥のものになっているからねぇ
静まで戦場に出て来た時には流石にワロタよ
しかも義経人気最大の要因である最後の悲劇まで陸奥が引き受けちゃったからね
ラスト、陸奥一族に見せ場を全部奪われた義経は、虎一の陸奥継承シーンでは静の傍らに控えるだけの何とも地味〜な存在に成り下がっちゃった
446 :
作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 10:27:52 ID:mVldsS1Y0
鬼一が最強で決まりだな
義経の功績は陸奥の血統に大バカの遺伝子を組み込んだこと。
武術としてはヘタレの血も残したので、暫く不遇の時代が続いたに違いない。
陸奥は義経のお陰でロリの遺伝子も組み込んだしな
浮いた話が全くなかった鬼一と、それ以降の陸奥達との違いは大きい
>439
燃えるというか、ケガ泣く話だよな。
ところで泉をケガさせたのって陣雷あたりだろうか?
450 :
作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 18:26:40 ID:kK9Tcq360
現代剣道は江戸時代人が見たらあまりの遅さにあくびがでるだろう。
昔の侍は戦場において2刀を楽々使っていた。
しかも力でなく絶妙な身体操作によってであった。
九十九程度が江戸時代にいったらそこら辺の名無しに斬られるだろう。
そうなんだ
でも、江戸時代も最初と最後を除けば戦はなかったよね
侍は日本人全体の2%くらいらしいじゃない
更にその中で人を斬った経験のある人間なんてどれほどいたんだろうね
リアルもってくると面白くないぞ。
同じスポーツでも攻撃範囲の狭い剣道じゃ間合いも攻撃範囲も広い薙刀に勝てんし
飛天三剣流には勝てんだろうなw。
ルパン対ホームズと一緒で、
作者によって、展開は決まるだろうがw
幕末に会ってるはずなんだよなあw
片や坂本竜馬の用心棒
片や長州藩の遊撃剣士
>>444 大政奉還・開国は陸奥がいなきゃなしえなかったわけだが・・・。
そんな話だっけ?
用心棒みたいなことはしてたようだけど
>>457 寺田屋事件で竜馬が死んでたら、
大政奉還も開国もなかった。
無事逃げれたのは出海のおかげ。
実際の歴史だと別に龍馬がいてもいなくても大して、情勢は変わっていなかったという見方の方が有力らしいけどね。
刻の「史実」においては重要な役割ってことだからそれでも全然OKだけど。
九十九じゃどうしても、
雷、狛虎みたい騎馬隊に突っ込んでいく所が想像できんな
無抵抗とまではいかんが数匹目ぐらいで馬に蹴り殺されそう
>>458 つーか、なんで大政奉還と開国が並んでるんだ
開国はペリーが来た時だぞ
開国を迫ったペリー率いる黒船艦隊が一度引きあげたのは陸奥に負けたから
大砲も金剛で耐えました
463 :
作者の都合により名無しです:2005/11/10(木) 23:38:33 ID:hVKHazze0
さすがに、信玄だの謙信だのを殺したのが陸奥ってのはやりすぎ。
アレは陸奥以前で結局不破になった人ですから。
と噛み合わないレス
>>449 きっとバット折るしか能の無いローキックでだな。
陸奥から奪った「紫電四連脚」でリベンジ!
これしかない。
こないだの、刻の左近にはもっとガンガってもらいたかった。
三十路に入って、オサーン陸奥には妙に情が入る。
仮面ライダー響鬼を観てるのも同じ理由だが・・・
老いた陸奥の渋い技をもっと見たかったな。
狼牙みたいな余人でも真似できそうなヤツ。
紫電三連脚って、端から見てれば突進→横っ跳び→跳び蹴りだよな。
九十九はともかく神武館の雑兵たちが「消えた!!」とか
驚いていたのはなぜだ?
それだけ速かったんだろう
泉なら四門を開けることも可能
泉が跳ぶと、「消えた!!」って言うのが神武館門下生の掟なんだよ。
合いの手みたいなもんか。w
そういや、泉って四国の何支部?
四国だっけ?広島じゃなかったっけ
広島は四国か?
スマン、ずっと四国と記憶違いしてた。
475 :
作者の都合により名無しです:2005/11/11(金) 23:49:55 ID:ATqY1WJA0
泉のモデルはたしか極真の緑だったな。
その頃は緑は軽量級のスターだったが、体格のでかい
のと当たると力負けしてベスト8どまりだった。
ところが何年か後には無差別の世界大会で優勝した。
泉ももっと進化させるべきだった。
鳥人・飯泉俊明じゃないのか?
ブブカだろ
陣雷咆哮の決勝は陣雷vs泉・・ではなかったようなので
準決で泉は負けたと予想
豚の重戦車よりは木村の方が強そう
一巻の時点で陸奥を名乗ってたけどそん時もう爺さんより強かったの?
爺さんの全盛期よりも強い兄ちゃんを殺してるから強いんじゃないの
実際の歴史に絡んでるのがおかしいから、刻はありえないなんて言ってる人は、
西原理恵子が、龍馬は司馬遼太郎のハッタリが効いてるとか言ってるのを
聞いても怒る人なのかな。
自分も歴史に興味が出たのは、司馬遼太郎の小説を読んでからなんだけども。
実際に「刻」では、出海編の出来が良いと思う。人殺しとしての
強烈な存在感を示しながら、泣き、笑う。感情が豊かだよな出海は。
天斗や鬼一のほどの凄みは感じられないし、狛彦のように弾を目の前で
避けるような技を出しているわけではないので、もしかしたら、
歴代陸奥の中でもそう強くは無かったかもしれないという感じもするし、
天稟も弟ほどではなかったかもしれないという感じもしないではない。
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''〜 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''〜 〇
| ̄\| /
>>481 歴史の空白部分に陸奥を当てはめるのは構わない
そもそも、そういうコンセプトの作品だしね
でも、あまり度が過ぎると白ける
それだけの話しですよ
こういう漫画にありがちだが最初の頃の雑魚の方が後半の強そうな敵より主役に与えたダメージがでかいな
陣雷→雑魚で良いでつか?
羽山あたりにびびってるんだから当然雑魚だろう
レイザーラモンHGと九十九が戦えば
どんな展開になりますか?
武蔵がなんか贔屓されてるような気がしてるんだけど気のせい?
負けたことなしとか言うのが書かれてるのを意識したのかな?
正直脇差踏んだ弾みで斧鉞かましてもよさそうだけど・・・
斧鉞なんて、今時な技八雲が使えるわけない。
10数年後
武蔵「楽しかったなあ…」
むつ「ああ」
なオチじゃなくてよかった
天斗が鬼畜だと言いたいのかー!
九十九の人殺し発言に注目した週刊誌が徹底追跡。
次第に判明する驚異の事実。大事件の陰には常に陸奥がいた。
そのころ九十九は少年院で服役してた〜第二部 完〜
九十九の冬弥殺しは訓練中の事故だから、
そんな大事にはならない気がする。
服役するとしたらそれをやらせていた真玄。
未成年だから無罪だよ
むしろあの世界の総合格闘技の方が大変でしょ。
九十九が参加した試合で、死人が2連続で出ているので、
「総合格闘技」の芽は完全に摘まれている可能性がある。
飛田あたりにしてみればいい迷惑ではなかろうかw
さらに、ボクシングでもムガビが死んでいたりするので、
最悪の場合、格闘技自体が世間から白い目で・・
>>487 虎砲と下虎砲の撃ち合いだな
ラモンの虎砲は連射がきくので一見ラモン有利だが、下虎砲は相手のバックをとらなければならないので五分と見た!
こうしてまた一人男が門を開いた。
その名はハッテン場の門
>>497を読んで、ラモンが虎砲を使う?と思ったら
・・・・HGかよw
雷は、ワイアットアープに雹で立ち向かったが、狛彦なら体を金剛化して
殴りに行ったかな?
それとも雷も銃で狙われてるのだから、金剛化していたのだろうか。
微妙に金剛を勘違いしてるな
そうだよな、
金剛って言うのは、縦スクロールシューティングゲームの無敵ボタン見たいなもんなのにな
敵の攻撃にあたっても大丈夫なのは " 輝いている間だけ " と言う事を忘れてはならない
金剛ってのは、筋肉を異常に収縮させるって傭兵が言ってた。
そんな状態はそうそう続けられないだろうし、結構範囲が狭いのだろう?
九十九の場合は暗器がチクリと来た時に、「フンヌーッ!」と腹に力を入れたんだろうけど、
狛彦はどうやったんだ?飛んでくる弾から着弾地点と時間を予測して、「フンヌーッ!」
だったのかね。
>>503 孫一くらいの達人になると、砲身がこっちに向いた瞬間に発砲してくる
ただし、弾丸は直線的にしか飛ばない事から
寅彦は砲身が自分に向いた瞬間を見極める特訓と
瞬間的に射線から身をかわす特訓を積んだと思われる
狛彦だった・・・orz
最新刊はいつ発売になるのですか
金剛で銃弾を防ぐというのは火縄銃がとりあえず目標なわけで、
ワイアット・アープの時代の銃は止められない可能性がある。
508 :
作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 20:42:22 ID:4HCxBKzM0
というか火縄銃でも筋肉を収縮させて銃弾を防ぐって無理だろ
ファンタジーでもないかぎり
暗器を止める程度ならリアリティーあるが
509 :
作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 20:46:09 ID:NUl0IYN00
まあ、龍破とか菩薩掌とか平気で出てくる作品だからなあ。
ファンタジーという見かたもあながち間違ってない。
そんな事言ったら、虎砲があの威力なのにフルスイングのパンチが虎砲より威力が弱いなんてあり得ないそ
まあ零距離の打撃技もありえないな。
雹はあんな投げかたで何`出てるんだろうか?
512 :
作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 22:25:34 ID:8NeMzYhu0
陸奥って誰が一番強いんかね?
同族同士じゃ戦わないかもしれんけど(双子は戦ったけど)
鬼一が一番迫力あった
513 :
作者の都合により名無しです:2005/11/14(月) 22:49:52 ID:Fj2sZo6x0
天斗が最強だな 武蔵と5分の柳生相手に余裕だった
オレのイメージ
好々爺…鬼一父
なんか顔も恐いし存在感がある…鬼一
大人になってもすゅきありとか言ってそう…虎一
桶狭間の時は修羅を見せたが、基本的には墓守。育てるのがうまいのかも…辰巳
ほぼ同じ実力の兄弟と切磋琢磨して育ち、鉄砲の弾を直前でかわす神速の技…狛虎
初期なんで弱そうなのはしょうがない…八雲
戦闘マシーンその1…天斗
めんどくさがらなければ、…左近
速さだけは親父超え…葉月
戦闘マシーン2…兵衛
情が深すぎて陸奥に向いてないかも…出海
情が深すぎて陸奥に向いてないかも2だが、キレたら恐い…雷
チビで弱そう…天兵
ハッタリは歴代1?…真玄
寸止め歴代1?…冬弥
圓明流バカ一代…九十九
まあ、真玄じゃないのは確かだろう
>>504 つーか、孫一はいつ撃つかを悟られない訓練をしてたじゃないか
それなのにそれを見切ってしまっては避けられることになる
>>508 火縄銃なら何とかならんか?
現代の銃と違って、弾は丸い鉛の固まりだし、弾の速度も現代の拳銃とはえらく違う。
口径にしてもたいしたことないでしょ。
筋肉の壁で何とかするには、陸奥は基本的に華奢すぎるとは思うけど。
スタンド能力があれば弾丸ごときなんのその
飄々とした風体で平気に200kg持ち上げる一族だから外見じゃ判別できない
しかしこの世界の竜馬はずいぶん神格化されてるな。参考文献はおーいと行くか。
>>517 目の前で撃たれた弾だったら、火縄だろうが関係ないのでは。
まあアレは金剛じゃなかったけど。
雹は初代陸奥の技ではないんだろうな。
おそらく、狛彦以降の陸奥が考案した技なんだろう。
不破の神威と同様に。
本来、対飛び道具戦の練習用なんだろうね。
騎兵隊に突っ込むとき、雷も金剛を使ったんだろう。
技を名乗るきっかけがなかっただけで。
じゃなきゃ、弾を何発も受けて、司令官に
イワオロシ(どんな漢字だっけ?)
決められんわなw。
514ワロタ。
陸奥はおっさんになると顔の見分けがますますつかなくなる
そこでコピーですよ
>>522 出海がそうだったなw。
画風が変わっただけかな?
俺は舞子より葉月とやりたいが
>>521 辰巳じゃないのかな。
オレたちの親父殿は鉄砲にも勝ちたいと思って訓練させられたみたいなこと言ってたから。
川原って劉備・関羽・張飛しか描いてないのか。桃園の誓いで終わりそうだな
またそんな作者の古傷をえぐるような企画を
>>528 黄忠も書いてるよ。中はハルじいの役者さんだけど。
関羽がトゥバン顔、張飛が糸目キャラと見た。
あれ、劉備は陸奥顔じゃないのな
535 :
作者の都合により名無しです:2005/11/15(火) 18:27:07 ID:NpCZdh5h0
>>423 同レベルでの場合は素人より玄人の方が逆転が少ないということなら正しいと思われ
でも、後続の方がレベルが高ければ後ろから逆転することも可能じゃないのかなー
ファンとソルの実力差を考えれば、後ろからの逆転は可能だったということで良いんじゃない?
逆に、ファンが先行すればソルには逆転の目が無いのじゃない?
関羽は割と好みに合うイメージだが、髯伸ばしたトウバンだよな…
劉備は、ロンか?
しかし、最近IMEが初期化されたんだが「かんう」で「関羽」って変換されないのな…
「換羽」だってw
「劉備」は変換されるのに…張飛だって変換されるのに〜
不遇だな>関羽
換羽 町費 劉備 になるんだけど
換羽町費柳眉
劉備だけは出るな
酒屋で酒飲んでる劉備。そこに次男と三男がぶらりとやってきて抗菌の悪口
するとチンピラが喧嘩ふっかけてきたが次男が一刀両断。血がかかりながらも平然と酒を飲み続ける劉備
次男「コイツ‥‥」
劉備「ニィ」
と予想
北斗の拳では、ケンシロウたちの叔父(血は繋がっていないが)も
ものすごい実力者だったが、伝承者じゃないためひっそりと洞穴みたいなところに
すんでいた人がいた。初期設定では伝承者になれなかったヤツは、
拳を潰されるとか記憶を奪われるとか言っていたけど。
陸奥ではどうなのかな?虎の時みたいに気前よく分家していたのか。
幼い頃から訓練しているから、相当強いはずだが、雷とか冬弥みたいに
都合よく性格が陸奥的じゃないとかってことなのかな。
もちろん、仕合をして合法的に潰します
陸奥の血&独自の教育方法で、最低限陸奥を名乗るに足る漢は一発必中で育成可能
男子一人いれば跡取り問題は解消されますので、基本的には兄弟は不要
双子の父である辰巳を除けば兄弟をこさえたのは鬼一父、出海・雷父(兵衛か?)、九十九・冬弥の母静流(だったよな?)の三人
この三人は淡泊な陸奥一族にしては珍しく好き者であったと考えられます
544 :
作者の都合により名無しです:2005/11/16(水) 17:45:30 ID:RC/MibAF0
医療の発達していない時代に幼児の死亡率は非常に高いので
男児一人いれば跡取り問題は解決なんていってられないよ
幼児だけではなく基本的に死亡率高いし
さて天斗から左近までをどう埋めれば良いか…
>>544 まさかマジレスされるとは思わんかったわw
八雲も天斗も天兵も真玄も、兄弟いないとは限らない。
天斗なんか沢山いそうだな。かなり早い時期の子供だろ?天斗は。
八雲は8人めだったりな。
狛→八雲が空いてるから、狛はよくガマンした、って褒められてるけど、実は鬼畜だったりして。
我慢も何も、相手が相手ですから
>>545 堀部安兵衛と討ち入り。
暴れん坊将軍と世直し。
陸奥の血を持って生まれた子は赤ん坊の頃から
砂に埋められようが感染症だろうが何だろうがへっちゃらだから
一人生まれれば十分なんだよ。たぶん。
松尾芭蕉は実は忍者だったそうだから、陸奥と闘って欲しい。
そこで、金剛ですよ
ちびっこに金剛されて狛のチンコが抜けなくなったとか?
いざとなれば、指穿もあるよ
556 :
作者の都合により名無しです:2005/11/17(木) 16:45:25 ID:r1HoLX7S0
ところで修羅の刻ってア二メ化された?
電波の入らないテレビ欄に載ってたが・・
>>556 八雲、天斗、出海の話が2クールのアニメになった。テレ東系で
それ以外は、黒歴史ばかりでとてもアニメ化に堪えれそうじゃないな
天斗もだったのか。見ればよかったよ。BSジャパンかなんかでもうないかな。
特定の人物にやけに入れ込むのがなんとも
家来みたいになるのは勘弁して欲しかったんだけどな
ずっと気になってたけど九十九の奴北斗の死体どうしたの?カッコよく去ったのはいいけどまずいんじゃないの勝手に埋めたりしたら
兄殺しの上に試合で二人も殺してるんじゃ
世間では殺人鬼と呼ばれて非難轟々だろうな
別に持って帰った訳じゃないでしょw
玄斎が引き取って火葬でしょ、普通に
で、後日、九十九宛に玄斎から封筒が届くのですよ
その中から北斗の遺灰の一部がおさめた小瓶が出てくるのですよ
そしてそれをお湯の入った茶碗に溶かして飲むのですよ
400年前に二つに分かれた修羅の家系が再び一つになったのですよ
そういう妄想ですよ
そしてその晩、位牌をネタにセンズリですよ
いや、いみがよく
99「舞子、コイツを俺だと思ってくれ。じゃあな」
舞「ヒィッ‥し、死体!!」
567 :
作者の都合により名無しです:2005/11/18(金) 08:18:14 ID:mupkAO+m0
さすがに警察あたりが回収にくるやろ
不破北斗は今
剥製となって神武館本部に飾られている
これって生放送でしょ?
今朝も寒いのに、よく半袖でやるよね
キィンだけ
ビゼンが陸奥背負いを使いだしたら作者の「あ〜陸奥一族の血統そろそろまた1ランク上げてえなあ」というサイン
投げた後蹴ったら「○○、コイツに決めた!」というサイン
1ページだけ!?ねえちょっと1ページだけなの川とん!
♪
は・づ・き・たん♪ 、'´●`〉
∧_∧ ∧_∧-/
/\( ・∀・)/ヽ '´\ (・∀・/゙)
( ● と つ ● )( ●(>と 〈
\/⊂、 ノ \ノ ゝ/ (⌒゙ ,,ノ)
し'は・づ・き・たん♪ `ヽ,_,)
陸奥を名乗った真田ってションベンの時、敵のキンタマにエルボーしてんの?
「うう〜ん、なんかヤナ感触う〜。」
陸奥も本当は出海の代で終わりなんだよな。
侍の消滅と同時に、対真剣との勝負が出来なくなったわけだし。
海外に渡航できる時代になっても、九十九の代まで、
国内に留まってた理由が不明。
明治以降、陸奥と対戦しうる武芸者って、西郷四郎のほかに
どんなのがいるのだろうか?
チェ ホンマン死ね
徹心
>>578 陸奥に対抗できるようになるのが明治以降だろう。
剣士じゃ陸奥の技には対応できない。しかもひ弱だし。
>>580 徹心は「刻」というよりは、「門」0章だな。俺的に。
近現代を舞台にし、実在の人物を登場させる、「刻」は
天兵あたりが限界かな?
あれこれ叩かれそうだしw。
徹心編はやるとしたら刻の最終章になるんだろうな。
九十九の子供が刻の最後だろ
最後は開祖の物語
>>584 次の「刻」はいつだろな?
奥州藤原氏に助力したとおもわれる、初代陸奥か?
それとも、元寇の神風となり、火矢をよけまくった陸奥か?
雷のときと同様、貧乏侍から握り飯をもらった恩で、
そいつの「いざ鎌倉」の手助けをしながらな。
当然、「幼い」娘は修羅の嫁ってオチでw
588 :
作者の都合により名無しです:2005/11/20(日) 06:49:11 ID:H2ca74xrO
正道会館が強いのか、セーム・シュルトが強いのか。
>>563 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/どう見ても遺灰です /ヽ__//
/本当に / / /
/ありがとうございました / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/. / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
鎌倉とは明確に対立してしまったので、
元寇の神風はかなり頑張らないと変な話になってしまいそうだ。
次の次の修羅の刻予想
部下「この男、東方の島から来たと言っています」
男「不老不死の薬?ニィ…知ってるぜ」
始皇帝「ほう、財宝ならいくらでもやる。教えるがよい」
男「あんた強えな…俺に勝ったら教えてやるよ」
娘「馬鹿!お父様に素手で勝てるわけないじゃない」
うへへ
>>590 関係ないって、義経についただけで鎌倉なんて眼中にない
結局の所、陸奥の興味は個人にあって組織にはない
北条の子孫だろうとなんだろうと、個人が気に入れば協力するし
裏切ったなら、過去の縁など関係なく奥州藤原氏の滅亡も放置
>>590 お調子者だけど、どこか憎めない変わり者柿崎景季(だったっけ?蒙古襲来絵巻の主人公)と一宿一飯の恩義を通じて友誼を結ぶ陸奥
鎌倉のためではなく、友と、そして何より異国の強者とやり合いたいという願望のため合力
てのはどうだ?
594 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 12:59:53 ID:L8e7CKaj0
陸奥って格闘バカのイメージだけど鬼一はなぜか当時の兵法とかにも通じてたな
義経に作戦とか教えてたし
>>594 まだまだ戦争に個人戦の色合いの強かった時期だから、とマジレスしてみる。
中世初期ってのは、中央権力が弱くなって、戦争や権力争いが地方領主のいざこざの色彩を強める
時期なので、おのずとそうなります。
平将門の時代の「武士」なんて、テラ銭とって、シマをまもって争うヤクザそのものですし。
元寇も悪くないし、舞台を明治、大正に移して、
コンデ・コマとの対戦もアリかも。
真玄が「決着はつけねばならぬ」と言ってたことから、
引き分け、水入りの可能性大。
八雲編の伊織みたいに、幼少のころの力道山(当時朝鮮にいたかもしれんが)
木村政彦、徹心なんかも登場させたりしてな。
大河ドラマで義経の子がどーのこーのって話やってるけど
例のありがたみのないセクハラシーンが脳裏に浮かんでキモス
>>596 決着は、コマじゃねーだろ、ケンシンだろ
別に矛盾はせんよ。
なぜかコマが決着を付けないまま海外で死亡したんだから。
決着をつけるも何も闘ってすらないんじゃないの?
臆したか信玄
>>600 ケンシン以前は見知ってもいない可能性も
>>600 真相は神(川原氏)の御心のままだな。
刻の舞台も限られつつあるわけだし、
「闘った」ってほうをキボンヌ。
>>593 ひょっとして・・・・先生?
正座しちゃいましたw。
誰がなんと言おうと史実でありますです。
>>603 負けてから海外に渡航では、つじつまが合わんでしょ。
陸奥を越えるために海外に出て、帰国と対決を果たしえなかったから、
あいまみえることに重い意味があるので、すでに陸奥が勝利しているのなら、
西郷四郎編の最後の台詞が伏線にならないと思われ。
雷のハワイ漂流偏とかオーストラリアでアボリジニと対決なんてやらんかな
>>606 アボリジニの味方はしても対立はしないと思う。
>>587 あの時陸奥も初代だっけ?
藤原の初代に陸奥が助力したって話じゃなかったっけ
時代的に初代でもおかしくは無いか・・・
>>605 顔合わせぐらいはあったかもな。
最初、九十九を見てビビった
海堂みたいな感じで。
>>609 陸奥千年の歴史っていうから、
そのあたりの時代じゃないの?
テキトーだけどw
刻で「〇百年不敗」って言ってないよな。
起源は伝承をベースにした、後世からの推察だろ?
ソースは多分、真玄だから信用できないぞ。>千年
スレタイのパラダって何?陸奥か海皇の海外版?
パラダイス学園 川原
で検索して悩め
御意
パラダイスの門
海のパラダイス記
618 :
作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 15:11:38 ID:t8ljZRqFO
過去スレで誰かが言ってたが、九十九は舞子とセックルすれば某バカみたいにダメージ負う→回復→のサイヤ人並に戦闘力アップするんじゃないか?
そんなジャンル違いを例に出さなくても
バキがあるじゃんか。
実際パワーアップしたし。
しまったあいつ携帯じゃないか
パラダイス学園 で懐かし漫画板検索してみて
621 :
作者の都合により名無しです:2005/11/22(火) 18:02:03 ID:T+5h6+Gf0
>>619 俺にはバキの事を言ってるように見えるんだが
SEX
まぁ2つもたとえ入れてるからわかんなくなるんだよ おこちゃまには
>>619 俺にはバキの事を言ってるように見えるんだが
SEX
まぁ2つもたとえ入れてるからわかんなくなるんだよ
>>618
623 :
618:2005/11/24(木) 04:35:19 ID:nlZBni2EO
すまん。読み手に解りやすく書こうとか何も考えないで書き込んじまった。
一応国語の成績は全国で二桁だったんだが…関係ないか。以後気をつける。
「一応国語」って科目の受験者が100人いないとオモワレ。
「成績は全国で二桁」って日本語からしておかしいからなw
「2つも例え入れてわかりにくい」という指摘に
相変わらず関係ないことを書いているところもな。
天兵はクォーターなのか?
628 :
作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 16:14:54 ID:nlZBni2EO
あ、ごめん旺文社とかの全国模試で国語だけね。数学は最下位だったが
二桁とか最下位が取れる全国模試w
国語って事は小学生か・・・
門を連載時に読んでた世代と小学生が語り合ってるのも凄いな・・・
数学って言ってるから中学以上じゃね?
国語が現国古文漢文に分かれてるとは限らんし
いやいや小学生だろ
俺は大学生だけど算数って言っているぞ
まじめに試験受けたのなら0点なんて取るほうが難しいような>簡単に最下位
四門でカンニング
はっはっは、俺は数学まるっきりわからんかったから0点なんてお茶のこさいさい!
点数取れる時は証明ん時の部分点のみ!
こんな俺でも卒業させてくれた日大に感謝。
その俺と違って九十九は弁も立つし凄く賢いな。
九十九がまともに学校行ってたら
体育5
音楽3
英語4
英会話5
国語5
古典5
化学4
生物4
数学5
書道5
美術3
保健5
日本史5
世界史4
政経3
地学3
物理3
九十九頭悪いな
書道も美術も音楽もやるって大変だな。俺ん時は選択でどれか一個だったが。
641 :
作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 05:51:58 ID:H5PoVesB0
>>627 だろうね。母親は出海編の異人の娘の可能性大だしね。
祖父はシーボルトだったりして。
この縁で欧州の格闘バカ(フランク・クラウザーの祖父)
が来日って話は・・・ありえねぇなw
南北朝時代に名のある兵法者っているの?
この前太平記読んだけど、楠正成は軍師だし尊氏も義貞も武将であって兵法者じゃないよ。
>>642 中条兵庫頭長秀くらいでしょ。
というか、この人以前に剣術って存在しない。○○流と名のつく、武道体系の元祖ですから。
今ひとつメジャーじゃないし、後の時代と比べると黎明期で術としても荒削りだろうから、
素材としてはだめな希ガス。
>>643 あんがと。
じゃあ義経編ばりの戦術指南になって正成の手柄が全部陸奥の手柄になるのか。
やらなくて良いかもね。
頭の良い陸奥は妙につまらないし。
645 :
作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 12:26:39 ID:VL2DQlAWO
たまには賢くて「ほっほー」とかいいながら宙を舞うぽっちゃりデヴの陸奥がみたい
646 :
作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 12:46:03 ID:USq/25uW0
>>645 男塾の牛宝(だっけ?)しか思い浮かばない。
>>645 陸奥の運動量と基礎代謝では、太るのは不可能に近いのではなかろうか。
佐山聡みたいな食生活をしない限りw
で、あれだけのカロリー摂取は現代以外では無理だと思われww
クマを丸かじりとか
/゛ヽ 丿 ゝ、、_ \  ̄\ |\ )、 、 i
/ ヽ | / ヽ||iii';;=、 、 \ \| \丿 \ ||/
/ ,| |/ `"'< `i ゛ヽ`='' 、,___,;--―'ノノ /
| / ヾ || ,-=― ゛` ' ' ノ-,=―--_,/'/ ,i ノ
| | | ; ''~ i ( / ||ii|||""> / / ''
| ヽ ' | |  ̄゛゛ ' / /ノ/
ヽ / , | //i
\_ノ| ` -__i,, __) / /
| | ;__. (" "' / /
ノヽ  ̄`-- 、 // 私は熊を倒すつもりだ!
/ \ ゛―-、_ , ' /
北極で北極熊と戦うと多少苦戦するんだろうか
深海で巨大イカと格闘
時流に乗って宇宙の小惑星から飛来してきた生物と格闘しようぜ。
時流に乗ってるのか?それ
多分、石仮面付けてる。
俺の名字陸奥だ
うらやましいか
ライオンに指を噛まれた人ですか?
657 :
作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:05:08 ID:3VU6veZzO
弱い者は陸奥を名乗れない
658 :
作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 16:30:43 ID:OfriSOwCO
なら漏れはモツを煮込みます
一応高校の科学の先生か
「修羅の門SAGA」と、「陸奥九十九」、どっちかしか描かれないとしたら、どっちがみたい?
バキを知らない人に一応説明しておくと、前者は舞子と一巻まるごとセックルしてパワーうpする話で、
後者はオヤジとの直接対決。
ツクモ
いろいろ
ありがと
ばいばい
それはSAGA2のフラッシュじゃないか
665 :
作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 12:18:47 ID:SLLnuStpO
修羅の門〜星の鼓動は愛〜
Z修羅の門 〜馬鹿者たち〜
でいいよ
667 :
作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 18:38:42 ID:x2HwxvXB0
海堂晃なら雑賀孫一に無傷で勝てる。
龍造寺徹心いわく
「虎砲をかわすのは拳銃を突きつけられた状態から弾をかわす同じ」
って言ってたし。
孫一の鉄砲なんて軽くかわせるよな。
強さ議論スレに「海堂>>雑賀孫一」を追加しといていい?
強さ議論スレは堕ちたよ・・くぐっちまったよ・・dat落ちの門を・・
( 'A)ノ <くらえ空中元彌チョップ
( (ヽ )))
((A`) ペチペチ
ノ( )ヽ
||
( 'A)ノ <くらえ空中元彌チョップ
( (ヽ )))
((A`) ボキ グチャ ドキャ
ノ( )ヽ
||
( 'A)ノ <くらえ空中元彌チョップ
( (ヽ )))
((A`) シャオン! ジェチィィィィィィィ!
ノ( )ヽ
||
672 :
作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 14:14:52 ID:VzKmTOSWO
今の羽山なら…
23巻あたりの解説に四門を使えた陸奥は数少ないとか書いてあったがやはりじいさんは呆けてたんだな
限界越えた動きが四門だからほかの陸奥のも違う感じなんだろうな
674 :
作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 20:09:08 ID:HWkN2wUa0
>>673 強いて使えたとしたら、初代陸奥か?彼にしても、界王拳と
同様、思い描くだけで終わったのかもしれないが。
つか、古武術の始祖って厳密には存在しないだろ?
676 :
作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 20:31:42 ID:DVqnggFOO
俺の家に伝わってる柔術もどきは戦国だか安土桃山だかくらいに出来た
誰が始めたかはしらん
俺の家に伝わる室町時代からの家計図が明治の頃に捏造されたもののようなものか
ラモン・グラシエーロ
679 :
作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 22:56:11 ID:ZoS7bNdh0
レイザー・ラモン
ラモン・サラザール
モンチッチ
>>673-674 あれだろ、過去の陸奥が勝てない相手を相討ちで倒すのに使ってた切り札が四門で
使った奴は皆死んでたから判らんのだろ。
で、九十九は例外だから使っても生きてる。
陸奥家は子供の数が少ないけど、命のやり取りをしているなら
もっと子供を作らないと血筋が途絶える可能性が高すぎるだろ
ロリ趣味だから奥さんの体が持たなかったのか?
じいさんがシンゲンで親父がケンシンなのはなんか作者的なメッセージあるの?
へたれ三人集衆
羽山、アーロン、ラモン
ヘタレランク
羽山<アーロン<飛田<ラモン
>>683 一子相伝だから少なくしてるんじゃね
子供一杯作って北斗の拳みたいにナっても困るし
まあ出てきてないだけで子供はいっぱいいるのかもしれんよ。
実は北斗の拳並に伝承者争いが繰り返されてるのかもな
1人しか出てこないのは、負けた兄弟は消されてるから
690 :
作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 17:14:38 ID:cxVDj4TJ0
子供いっぱい作っても半分以上は修行に耐えられなくて死んでるかも
ほとんど皆幼少時の教育で殺る気マンマンだから
兄弟対決は九十九みたいに殺すパターンが多かったんだろうな。
狛虎が例外なだけで。
>>691 あの二人も表舞台に出てくる以外は、真剣勝負に近い鍛錬してるんだろうが、
少しも体がボロボロじゃないな。
まあ、ほぼ陸奥の技を一通り仕込んだら、兄弟にやらせとけばいいんで辰巳も
楽だったかもな。
>>691 出海、雷も年が大きく離れているというのもあるけど特に問題なさそう。
加減ができないようでは、そもそも後継者が残らんでしょ。
淘汰されて残るのが少数だから、陸奥を名乗るものが強いというオチがあるのかもしれませんが。
694 :
作者の都合により名無しです:2005/11/30(水) 21:51:33 ID:OjehfAjo0
天皇家が北朝と南朝に分かれたときに2派に分裂したとかない?
地上に降りたときに二つに分かれたんじゃない?
「これが無空波だ・・・」
「おまえも陸奥の血を引くのなら体で覚えるがいい・・・」
「しまった!・・・死ぬな・・・おいっ!」
「オヤジ殿・・・俺はまだ死んでねえ・・・それより・・・」
「無空波って・・・こうか?」
「おおおおお」
「はあっはあっ・・・」
「オヤジ殿?オヤジーー!!」
信玄「冬弥よ・・・これが無空波じゃ」
「その体にしかと刻み込むがいい!」「無空波!」
冬弥「・・・え?これが無空波・・・ですか?あんまり効かないですね」
信玄「ば・・・ばかな、い、いやわしも手加減したからのぅ!あたりまえじゃ!」
冬弥「でもこんなに手加減されたらどんな技かもわかりません。もう少し本気でやってくだ・・・」
信玄「やかましい!いいからさっさと無空波の練習せい!」
冬弥「こうですか?わかりません><」
信玄「ウボァーーーーー」
696 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2005/11/30(水) 21:53:17 ID:T0AqHfE60
「これが無空波だ・・・」
「おまえも陸奥の血を引くのなら体で覚えるがいい・・・」
「しまった!・・・死ぬな・・・おいっ!」
697 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 13:02:53 ID:3JzuWPeL0
「オヤジ殿・・・俺はまだ死んでねえ・・・それより・・・」
「無空波って・・・こうか?」
「おおおおお」
「はあっはあっ・・・」
「オヤジ殿?オヤジーー!!」
698 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 15:01:48 ID:sBDb4+dG0
信玄「冬弥よ・・・これが無空波じゃ」
「その体にしかと刻み込むがいい!」「無空波!」
冬弥「・・・え?これが無空波・・・ですか?あんまり効かないですね」
信玄「ば・・・ばかな、い、いやわしも手加減したからのぅ!あたりまえじゃ!」
冬弥「でもこんなに手加減されたらどんな技かもわかりません。もう少し本気でやってくだ・・・」
信玄「やかましい!いいからさっさと無空波の練習せい!」
冬弥「こうですか?わかりません><」
信玄「ウボァーーーーー」
600(σ´D`)σゲッツ!!
間違えてるやんw
愛してるよw
俺のものになれ!
陸奥家の布団は代々無空波の練習台になって
成功したら新しいのを買い換えてるんだろうか
布団は虎砲だろ
やっぱ、幼陸奥が初めて虎砲できるようになったら、「父上!父上!見てみて、
布団がふっとんだよ!」って言うのでしょうか。
無空波の練習は、オナヌーでチソチソをしごく事から始めます
708 :
作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 14:46:03 ID:eKVE+dALO
そろそろ羽山が修羅の門くぐってパゥアーアポーする筈。
レオンの殺し方笑った。頭突き怖い
>>708 むしろケンシン強さのモノサシに…
(まぁ、その「第一の候補」はヂョニーだろうけどな)
>>578 俺の頭の中に何故か「沢村栄治と仲間になって
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックと戦う」編のイメージが浮かんだw
もし5部のSon of Maedaが始まったら傭兵さんは冗談言う度に舌出すキャラになってるんだろうなw
>>705 あまいな。無空波も布団で練習するんだよ。
打ち抜く前に、振動で破裂させたら成功。
>>713 あまいな。
布団の全てのほこりを1発で取り払えたら成功
歯磨きしながらやって口の中の細菌殲滅できたら成功
十和田湖または八郎潟の全ての水鳥を一斉に飛び立たせることができたら成功
拳から閃光が出たら成功
剣から虎を出せたら成功
剣かよ!
知っているのか海堂?
飛騨のほうがピッタリですよ
知っているのか飛田?
飛田じゃ語呂が悪いな…
館長代理に決まってるじゃん
知っているのか、真玄!
でいいじゃん。
修羅の門の最後らへんでやたら目突きにいってるのは
もう目を円く書くのすら面倒くさいからだと思ってた
「そう・・旨いよ、舞子・・すごく・・・もう金剛だよ・・」
時と共に激しさを増す舞子の飛燕裏十字に、オレは獅子吼していた。
正直、いまだ子供の舞子では充分満足できる神威は得られないと思っていたのだが、
舞子の激しい飛燕十字蔓は思った以上の浮嶽。
「九十九、どう?浮身?」
「あぁ・・・すごく、無刀金的破だよ・・」
自分の上で腰を蔓落としする舞子の玄武を愛撫する。
「愛してるよ、舞子・・・こんな上腕蔓ひねりしちゃった以上、もうお前を牙斬したりしないから・・・・・・・」
「うん・・・ぅ、ん・・牙・・斬しないでっ・・私たち・・もう岩颪なんだから・・・!」
オレは舞子の朱雀を舌で蛇破山し、舞子は弧月を更に朔光する。
「ああ・・・お前は最高の斧鉞だよ・・!」
「私・・もう・・・ダメ・・・無空波しちゃう・・・!」
舞子の四門はもう訃霞だ。
するといきなり木村さんが急に扉を龍破した。
木村「・・・ニィ」
>するといきなり木村さんが急に扉を龍破した。
いきなり、急に、のどっちかいらないじゃん。
同じ意味の副詞を重ねてるのは文章としておかしい。
馬から落ちて落馬した
頭痛が痛い
かぼちゃはパンンプキン
これは机ですか
いいえ、それは鉛筆です
アイ アムア チキン
カマン アリオス ファック ウイズ ミー
736 :
作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 10:45:08 ID:1lu7oi6o0
修羅の門第一部で、100人組手する場面あるじゃん。
で、最初の空手初段の雑魚がローキックのフェイントをしたら、
何故か陸奥はジャンプした。
あと陣雷戦でもローキックをカットせずにまともに打たれまくっていた。
そこから考えるに、陸奥にはローキック(下段蹴り)の概念が
なかったんじゃないかな。
長い歴史を持つ空手でさえ、
下段蹴りは50年くらい前には存在しなかったんだし。不思議ではない。
(空手はムエタイからローキックをパクった)
第三部での龍造寺巌戦で陸奥はローキックを
ちゃんと膝を上げてカットしてるから、隠れて一生懸命練習したんだろうね。
>736
あれはローキックだけでも誉められた時代がありました。
という時代の産物な上に、相手に色々させてから勝つってポリシーの反映
門と刻全巻読んできたけど修羅の嫁って姉さん女房全然いないな。
蛍はああ見えて狛彦より年上だよ。
>>740 ありえない
はっきりと年齢が出てる珍しい例だ。
そうでない可能性が高いんだが、天兵の嫁がもし田中娘なら姉さんじゃないか?
八雲は八男だから、蛍は多産。
つか、狛は鬼。
蘭も年上かもしれんぞ、若そうに見えるが実は30歳以上という事になるけど
来月刻の新刊ですってよ
一番年上の可能性がありそうなのは琥珀かな?
辰巳は陸奥には珍しくふけ顔なので、ダメかもしれんが。
信長と辰巳は一つ違いなので、琥珀が辰巳より年上ということはないだろう
信長と琥珀が同い年という可能性もなくはないけど
>>746 年表がついてなかったし、辰巳の年齢は不詳だと思っていたんだが、
どこかに年が書いてあったっけ?
漏れが見落としていたのかな?根拠があったのなら教えてプリーズ。
>>747 刻の西郷四郎編が始まる前ぐらいのマガジンGREATでの特集記事でインタビューと年表が載ってる。
沖田以外の年下と戦わない歴代陸奥
雷電と中途半端に左近が闘ったろうが。
>>748 GREATはチェックしてなかった。亀ですがthx
西郷編だけはヒロイン格が居ないな。
一応陸奥には外国人の血も多少は入ってるのか。
ロリコンのファンが殺人事件起こしたね
おっぱいでっかい女が出てきたなあ
でも俺は貧乳のマイアがいい
俺が大きくしてやるよ、その可愛いクリちゃんと一緒に
海皇記、巨乳ポニーテール
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
地黒・巨乳・デカマッチョは某タカ嬢を連想されて拒否反応がでたが
読み進めていくうちに気になんなくなってきたな
不破家の人々の方が骨格がしっかりしていて格闘に向いてそう
陸奥家はロリにばかり熱を上げているから・・・・
あの趣味が、四門の秘密なの
軽さでスピードをより活かすの
千年不敗伝説陸奥九十九VS和泉流二十世宗家和泉元彌キボンヌ
無空波VS空中元彌チョップ
誰にも破られたことの無い空中元彌チョップと、腕をつかまれただけで破られる奥義では勝負は見えたな
千年不敗・・・室町時代か平安時代の陸奥は負けまくりだったのかな
>>762 キミは室町時代がいつくらいだったと思っているんだ?
え!?
邪馬台国→平城京→平安京→室町時代→鎌倉時代→戦国時代→安土桃山時代→大阪時代→江戸時代→明治時代
でしょ? ↑だいたい1000ねんくらい前
大阪時代・・・・・
766 :
作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 12:08:31 ID:kW3QmMamO
縄文時代
邪馬台国
大和朝廷
飛鳥時代
平安時代(千年前くらい)
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
明治
昭和
今
火の鳥〜陸奥編
平将門あたりが陸奥だとしたら千年不敗のつじつまが合うんじゃ無いか?
坂上田村麻呂は?
陸奥の祖先と絡んでこないのか
>>769 坂上田村麻呂(758年-811年)
関係があったら、陸奥の歴史は1000年ではなくて、1200年ですね。
藤原清衡(1056年-1128年)
「初代清衡が陸奥との約定」ってあるけど、陸奥は3代目くらいかなあ?
1000年というのが本当なら。
陸奥初代(又はその先代)は、平将門の乱に関係があったんじゃないかな?
非常に強かった将門と戦って倒したんだが、圧倒的に有利な条件での勝利に
納得がいかず、一切の良いわけのない勝利を目指して無手で最強を追う
陸奥圓明流を立ち上げたとかいう話ありそうだが。
1000年無敗だけど初代は1300年くらい前で1000年前に負けてたりとか。
谷風や雷電にも負けてるけど・・・
>>771 刻読む前の俺は、1000年っていうのを概略の数字だと思ってた。
だから、1200年や800年ぐらいなら許容範囲かと・・・そう思ってた。
でも、刻を何回も読んで、そんな俺の考えが誤りだったと気づかされた。
>>772 平将門を討った藤原秀郷は奥州藤原氏の祖先に当たるのではという説がある。
(どの程度信憑性がある説なのかは知らんが)
繋がりがあるとすればきっとそこら辺なんだろう。
雷が900年とか具体的な数字出してるからな
オレも陸奥が平将門に関わってると嬉しいが、それだと約950年なんで
900年よりむしろ1000年って言いそうなもんだし…
>>764は、いったい何年生なのだ?
小3くらいかな?
まんがばかりよんでないで、すこしはおべんきょうもしましょうね。
大正はいいの?
でも、平将門をネタに使うのは怖いよな
ちゃんと対策考えとかないと。呪いとかの
角度とかの
キルケゴールとか。
じゃぁ万丈皿屋敷のお岩さんも陸奥という話で
784 :
作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 19:15:56 ID:CYie1l4Z0
次号予告
海皇記の大海帥ファン・ガンマ・ビゼン 彼には2人の兄がいた(彼の母親に他に2人の息子がいた)。
ガンマとはギリシャ語で3番目という意味
>>784 だが、無事に成長したのはファンだけで、兄達は幼くして亡くなっていた。
つか、先代の海王って本当に死んだのかね。
そのうち出てきそうな希ガス。
敵キャラで復活、先代海王。
事故で延髄強打して、記憶は失うは、成長ホルモン止まらなくてギルゴマの倍位までデカクなってる。
雷電編のコミックの発表はまだありませんか
>>780 将門をネタにした作品は結構あるから大丈夫でしょ
首塚と神田明神でお祓いすませておけば
790 :
作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 20:59:47 ID:AsrzfD2qO
ファンがたまに使う体術って不破圓明流なんでしょ?
何を今更「ファン」というのは「ふわ」が変化したものだというのは既に常識だろ
将門と藤原のとうたと安部の清明と陸奥で4つ巴の戦いを・・・
藤原純友も話に絡ませてほすい。顔はファンかソルで
795 :
作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 21:02:49 ID:Zp2SKoAT0
>>527 これスゴイ人気あるんだな。アーケード板ちょっと覗いたら
関連スレいくつあんだこりゃwってくらい乱立してた。
ウチノ近所のゲーセンだと、ベースボールヒーローズの方が
人気あるけど。
796 :
作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 21:49:48 ID:h+Wa/6k10
「門」復活の期待はこれで終わったかな。
三国史は長いからね。
>>527 絵がデフォルメされてぷにぷにしてるのが可愛い
ぷにぷに
兜かわいい
葉月で勃起した。
∧∧
(゚∀゚*)ネコミミモード?・
猫耳形態ってなんだよ!!
ところで、陸奥には「一発で孕む・孕ませる技」なんてのがあるのか?
ないとしたら、ちまたで言う「雷電の子」説は、かなり無理があるとおもうんだが。
803 :
作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:41:41 ID:fzOrqK4P0
>>802 オギノ式の逆利用と、場所の期間中、
数をこなした結果では?とマジレス。
武術家だから、人体には通じてたでしょ。
小説版も出して、詳細キボンヌ。ハァハァ。
奥さんには正直に言ったみたいだね。
804 :
802:2005/12/18(日) 11:23:02 ID:gUyj6U620
>>803 さんくすだ。
繰り返してすまないが、個人的には「雷電の子」でなくても、
全く矛盾は無いと思ってるんで、
ちまたで「雷電の子説」が確定ぽい風潮が、不思議に感じるわけよ。
804 名前:802[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 11:23:02 ID:gUyj6U620
>>803 さんくすだ。
繰り返してすまないが、個人的には「雷電の子」でなくても、
全く矛盾は無いと思ってるんで、
ちまたで「雷電の子説」が確定ぽい風潮が、不思議に感じるわけよ。
ばーか
806 :
作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 11:37:10 ID:Y+CCfjeWO
↑? 池沼? 人類の亜種?
807 :
802:2005/12/18(日) 11:58:38 ID:gUyj6U620
寝た子を起こしてしまったか? すまぬ。
雷電の子説は作者公認の定説
809 :
作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 13:49:14 ID:Dgx6ZwKz0
>>804 礼を言われるほどのことでは・・・w
雷電編を読んで、俗な推論をしただけ。
性描写が抜けてるぶん、かえって
エロティックに感じるのは俺だけかな?
810 :
802:2005/12/18(日) 14:36:59 ID:gUyj6U620
>>808 作品の外で作者が公認してんの? だったら確定だね。
>>809 肌のふれあいは無かったけれど、まったく別の形で、二人は強く通じ合っていた。
という解釈でも、ぐっときますよ。
いかにも「女性」の「陸奥」らしい物語だとおもうわけで。
811 :
作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:10:52 ID:VEj7fo1D0
>>810 はっきり言わず、あえて含みを持たせたセリフや表情で、
読者に行間めいたところを読ませるやりかたは、
「修羅」に限らず俺好み。
よく読み違えるんだけどw
コマ割りの技巧に走らないところも気に入ってる。
>>810 コミックス出るまでわからんがたぶん名言はないよ
813 :
作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:16:50 ID:xQxFHNLE0
「刻」「門」のなかで、名言はどんなのあったっけ?
俺の場合"Stand and fight."
が真っ先に思い浮かんだが・・・
ニィ
勝てるからだ。
諦めたらそこで試合終了ですよ ホッホッホ
嘘つきは嫌いさ・・・
カマン アリオス ファック ウイズ ミー
819 :
作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 19:56:54 ID:wjLXjGJ80
「くん」は?
ジャ
ざわ・・
ざわ・・・
これだから金持ちは嫌いだよ
頭を下げても上から降りてこなければ見下ろしていることに変わりない
ってな感じの言葉
おれはやっぱり「ジェチィィィィィィ」だと思う
825 :
作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 02:19:22 ID:Z29OSmsJ0
826 :
作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 02:23:38 ID:pccmJbPp0
捕鯨と家畜に関する意見はしびれた。
美味しんぼの文化論より、はるかに説得力あった。
俺にとって。
でも、豚肉と鯨肉だったら、豚肉選ぶけどねw
言葉と違うが
振り返るだけなのに火花が散るあの動線の描き方がなんとも胃炎
>>826 美味しんぼスレに全文紹介したんだけど、華麗にスルーされたw
俺だったら闘って負けたい、だったかな
イグナシオ戦後に巌が徳光に向けた独り言がいいよ
気にするな、ワイはホモやていうたやろ
ちゃちゃちゃ
「あれはファウルや」
えーと、確か金髪娘がいったあれだ。
「私の奴隷になれ」
>>835 記憶で申し訳ないが、それ
「私の良人(おっと)になれ」だった希ガス。
837 :
作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 17:10:15 ID:HYAj7hCJO
「お、お兄ちゃん」
>>836 背を向けてそれを聞いてた九十九の顔が印象的だったな。
「ふっ、ロリゲッツ!」て顔してた。
>>836 軽いジョークのつもりだった、特に反省してない。
関係ないけど舞子のアメリカ訪問の時のバックミラーを覗き込んだときの顔が異様に可愛い。
840 :
作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 19:20:37 ID:mFOxW6aL0
>>828 あるかどうかわからんが、捕鯨反対スレにカキコしたら、
荒らし確定だろうなw
ボクサーがボクサーでないものにボクシングのリングで
負 け る わ け に は い か な い ! !
>>839 あの頃の舞子は可愛かったな
ブラジル編になると下ぶくれでカバみたいになっちゃった
843 :
作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 20:11:24 ID:eYQB3iAE0
>>842 響鬼のもっちーみたいにな。
さすがに、ココにはナカーマおらんかw
舞子ママがかわいいよ
で、似たようなのばっかの川原女キャラで人気投票したらだれが一位なんだろな?
そりゃ葉月でしょ
門版のニルチッイ
一応蘭タンに一票いれておきますね
エールラに入れるか葉月に入れるか琥珀に入れるか、迷う所だが…
せっかくだから俺は高島嬢を選ぶぜ
川原正敏選手権 レベル1 この女性キャラの名前はだれ! とか(笑)
あだち程解りづらくはないと思うのだが……
854 :
作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 01:31:28 ID:sa4DFmxi0
いつも同じような小娘ツンデレキャラばっかだと言われている川原なのに
いざ人気投票してみたらすげー票割れそうな悪寒wwwww
>>856 ちょっと早めに900あたりでスレ立てして、埋め立てで投票してみるのはいかが?
住人が100人いるかどうかちと怪しいが。
858 :
作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 05:07:30 ID:1f3d/7oiO
「ど、どいて」
名勝負が多かったのが2部
名台詞が多かったのが3部
イグナシオ萌えの4部
男キャラの投票と陸奥一族単独投票(血縁のみ。配偶者抜き)もぜひに
じゃ男1人、女1人投票するのは
まあ、言外に匂わせるとか、意図をくむとか、そういう発想のない人には
それでいいんじゃないか、不思議がってれば。
863 :
???:2005/12/20(火) 14:00:58 ID:AkGXvIPv0
>>862 のどのへんに、言外とか意図とかを汲めばいいんだ?
俺は誤爆ではないかと判断したが
しかし、よくよく考えると、いくら未完とはいえ本編を差し置いて外伝の方がアニメ化されるなんて珍しくない?
巷には原作未完でアニメ化なんてパターンは腐る程あるのにね
それとも他と違って完結する見通しが全く立ってていないから?
因みに俺はアニメを見た事がないのでたずねるけど、アニメでは歴代の陸奥の声をそれぞれ別の人があてているのかね?
それとも同じ人?
>>865 そのくらいググればすぐに判るだろうと小一時間(ry
漏れも見てないけど、wikipediaから
宮本武蔵編
陸奥八雲(声:高橋広樹)
寛永御前試合編
陸奥天斗(声:遊佐浩二)
風雲幕末編
陸奥出海(声:郷田ほづみ)
郷田ほづみの出海はちょっと聞いてみたかったかも。
なんかジャンプで菩薩掌やってた。
>>866 すまん
俺はパソを持ってねーんだ
郷田ってキリコとかレオリオの声の人か
なんか渋いな
微妙にオッサン臭漂う出海には合ってそう
>>865 本編を差し置いてというが、昔に門のアニメ化の企画は上がってたがポシャった。
>外伝だけアニメ化
カムイ伝?
> 外伝だけアニメ化
「ぼくの地球を守って」と板違いなことを言ってみるテスト。
あれが、連載開始当初、「記憶鮮明」の外伝だった事を覚えている人は
ほとんどいない気がするけど。
873 :
作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 18:42:45 ID:z9o+vpfo0
(゚∀゚) ボサッショー!
女キャラより男キャラの人気投票の方が気になるな・・・
予想がまるで出来ない。
土方が食らった技は虎砲か無空波かの投票とか
>>865 本編はゲー・・・いや、なんでもない・・・
877 :
作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 20:08:50 ID:J5etOLOy0
>>862 言外に匂わせる箇所は、
比較的わかりやすいと思うけどな。
川原作品は。
投票仕様はこれでおk?投票するなら集計はやってもいいよ。
1.川原正敏作品のキャラクターであること。
川原正敏が絵だけ描いているもの(例:三国志大戦)や
川原正敏が原作だけ書いているもの(例:夢の球譜)は不可。
2.投票は男性キャラ部門、女性キャラ部門で行う。
3.一人一日一投票。同一IDでの複数回投票は無効。最初の投票のみを有効とする。
投票を、男性部門、女性部門の2分割して投票した場合のみ、例外的におのおのの
一回目の投票を有効とする。
4.一投票につき、持ち点は男性部門、女性部門それぞれ3点。
一キャラクターに全部つぎ込んでも、複数キャラクターに分けて投票してもよい。
ただし、男性部門、女性部門、いずれに関しても合計が3点を超えていた場合、
無効票とみなす。
5.投票は、次スレが立って投票開始の書き込みがあってからのもののみ有効。
ここまで細かく決めなくても、このスレはまたーりしてるから大丈夫だと思うけどな。
879 :
作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 20:16:31 ID:w8vGOd1M0
>>874 かなりバラつく希ガス。
アーロンやムガビ、ハーディングなんてのも
いるのかな?
テディの旧友の、ボクサー好き食堂のオヤジ(名前忘れた)
もいい味出してた。
880 :
作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 20:18:57 ID:HQEbSRXo0
>>875 食らったあと、土方は立ち上がって官軍に
突っ込んだからね。
虎砲に一票。
881 :
作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 20:27:13 ID:oR8Xr3Td0
>>878 携帯から回線切りまくって投票するのもアリ?
そんな事を気にするのは俺だけかな
そこまでするようなことか? みっともない。
やりたければやればいいんでないか・・・
自分のお気に入りを無理矢理1番にするより、
他のヤシがどんなキャラ好きか、分かった方が楽しいと思うがな。
>>886 おまい良いこと言うな!
さて・・・女キャラは決まってるけど、男キャラはだれにすっかな〜
男は虎彦が好きだな
女はニルッチ〜
>>871 「ぼく地球」は今でも俺のバイブル
それはそれとして
雷と蛍にいぴょ
男は天斗、女は蘭に一票
点数で投票するんじゃなかったのか?
つーことで、雷に3点 オリカに3点
女は琥珀に2点、葉月に1点
男は九十九、虎彦、ヴェダイに1点ずつで。
男は出海に2点 土方に1点
女は蘭に2点 舞子に1点
まだ次スレできておりませんがなー
なんか唐突に九十九くん(ポット)に一票入れたくなる衝動に駆られた。
西郷に2
イグナシオ1かな
女は葉月に3
ついでに投票
男:雷 2点 孫一 1点
女:圓 1点 蘭 1点 舞子母 1点
・・・投票しようと思って、確認したんだけど、マジで名前が見つからない>舞子母
田中娘ともども、名無しで終わってしまうんだろうか。orz
900 :
作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 03:42:58 ID:TOUp51Gk0
一番泣かせたのはアメリカ西部編だったので、
男は雷なんだが、女は迷うな。
ニルチッイのクーとダブった
蛍かな?
901 :
900:2005/12/21(水) 03:47:26 ID:V23/I9Yk0
あちゃー900逝ったか・・・
男:雷3点
女:蛍3点
で確定。
男: 出海 2点 雷 1点
女: 蘭 2点 メルダーザ 1点
男: 海堂 1点 不破北斗 1点 ニッカ 1点
女: フローレンス 3点
♂ イグナシオ(門)1 司馬(パ)1 陸奥天斗(刻)1
♀ マイア(海)1 メルダーザ(海)1 高島さん(パ)1
男:イグナシオ1、巌1、ヴェダイ1
女:メルダーザ3
女はエールラに二票、葉月に一票
男はファン、ヴェダイ、雷に一票ずつ
907 :
作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 17:55:57 ID:VIJn8KtZO
静は駄目ですか…
そうですか………
男 天斗 3点
女 葉月 2点 静1点
男 九十九2票 解説の五十嵐さん(弟)1票
女 琥珀1票 葉月1票 エールラ1票
男 ファン3点
女 蘭2点、琥珀1点
携帯だけど投票していいんかな?
男:虎彦に3点
女:メルダーザに3点
鬼一に3点
蘭2点 琥珀1点で
九十九、海堂、カザルに各一票
マイア、メルダーザ、蘭に各一票
楽しそうな事やってんな
男は出海、徳光、十兵衛
女は圓、ちひろ、受付の田中嬢でヨロ
せっかくおもしろい企画なのに、範囲広すぎて票われとるな。
男:伊勢三郎・雷・片山右京に1票ずつ
女:千葉さな子2票・舞子ママ1票
もうやってるのね。入れねば
男/ファン トゥバン 出海
女/マイア、葉月、蛍
男:雷3
女:葉月2 舞子ママ1
918 :
作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 01:21:33 ID:GS1rCKGlO
男 彦兄弟 雷電
男 北斗 3
女 葉月 3
>>896 あれって水差しじゃなかったっけ?
とりあえず>899-919の中間発表。次の集計は>950位
男性部門
1位 雷 11点
2位 ファン 5点
3位 虎 北斗 出海 天斗 4点
7位 鬼一 九十九
9位 イグナシオ ヴェダイ 海堂 2点
12位 十兵衛 五十嵐弟 片山右京 徳光 孫一 巌 狛
伊勢三郎 雷電 ニッカ トゥバン カザル 司馬 1点
女性部門
1位 葉月 10点
2位 メルダーザ 9点
3位 蘭 7点
4位 蛍 4点
5位 琥珀 エルーラ フローレンス マイア 舞子ママ 3点
10位 千葉さな子 圓 2点
12位 高島さん 受付の田中嬢 ちひろ 静 1点
>921
とりあえず、878に、「次スレが立って投票開始を宣言してから」って書いちゃったので。
拾い始めると、どこまで拾うかグレーゾーンができてしまいますし。
1.このスレに書いてあるものは(例:849とか)全部集計
2.879以降だけ票として集計
3.投票開始を宣言した899以降を集計
のなかでは、一番すっきりしているでしょ。
まあ879以降のフライング分も、別途手元では集計してますけど。
エールラじゃなかった?
男:九十九2票 冬弥1票
女:アニータ1票 葉月1票 オリカ1票
天斗1 ヴェダイ1 九十九 1
圓1 エルーラ1 メルダーザ1
男 ヴェガリー ジョニー・ハリス クラウザー
女 蘭 ニルッチィ 雪姫
>>920 集計乙です!
男は雷が抜けたね・・・
女は葉月、メルダーザ、蘭あたりの混戦か。こっちはワリと予想通りだな。
というわけで
男:出海 2点 雷1点
女:蘭 2点 メルダーザ1点
>>920 刻キャラが強いなー
男 ヴェダイ1 アル・レオニス1 ハルじい1
女 メルダーザ1 エールラ1 オリカ1
>>919 それはポットだよって九十九が言ってる
せっかくだから俺もそろそろ入れるか。各一票ずつ。
男(?) 土方 九十九 九十九くん(ポット)
女 舞子 マイア フローレンス
男 出海1 ニッカ1 九十九1
女 マイア3
男:勇次郎 1 ガッツ 1 筋肉スグル 1
女:ウルトラマン母
羽山1、陣雷1、徳光1
受付の田中さん3
男:出海、北斗、土方に各一票。
女:蘭に三票。
男:ファンに二票、ヴェダイに一票
女:エールラに三票
男:出海1 九十九1 校長1
女:フローレンス1 マイア1 高嶋さん1
今思えばツンデレ多いな。
男:兵衛2票 出海1票
女:メルダーザ2票 葉月1票
男は、九十九一票、片山一票、ハリス一票
女は、葉月一票、エールラ一票、琥珀一票で
男 片山二票 兵衛一票
女 圓一票 蛍一票 田中娘一票
メルダーザ人気あるなー。何でなんだろ。
男はヴェダイに2、九十九に1
女は葉月、蘭、琥珀に1ずつ
男ヴェダイ2票 大原さん1票
女メルダーザ3票
男 鬼一(2) 九十九(1)
女 マイア(3)
>>938 川原なのに珍しくツンデレじゃないから
ツンデレタイプはたくさんいるから票が散らばっているんじゃないかな
男 カザル(2) ファン(1)
女 メルダーザ(2) 蘭(1)
男:アリオス2票 鬼一1票
女: 琥珀2票 葉月1票
代理投票をば
男・柳生十兵衛3
女・マイア2 圓1
男 宮本伊織2票 天斗1票
女 蘭3票
男 雷3票
女 ニルチッイ3票
男 鬼一2 ムガビ1
女 葉月1 マイア1 ジーゴ1
男 アーロン ワイアット・アープ イバト・ルタ
女 詩織 圓 さな子
アレア・モス1、ソル1、天兵1
メルダーザ1、蘭1、マイア1
男 陸奥出海1 土方歳三1 ヴェダイ1
女 源巴1 詩織1 オリカ1
とりあえず>899-949の中間発表。次は?
男性部門
1位 雷 15点
2位 出海 11点
3位 九十九 10点
4位 ファン 鬼一 8点
6位 ヴェダイ 7点
7位 天斗 北斗 5点
8位 片山右京 十兵衛 虎 4点
11位 兵衛 土方 カザル 3点
14位 伊織 徳光 アリオス 海堂 ハリス イグナシオ ニッカ 2点
21位 天兵 雷電 孫一 トゥバン 冬弥 ヴェガリー 司馬 クラウザー レオニス ハルじい
狛 羽山 陣雷 校長 五十嵐弟 大原さん 伊勢三郎 巌 ムガビ アーロン ワイアット・アープ
イバト・ルタ アレア・モス ソル 1点
女性部門
1位 メルダーザ 19点
2位 蘭 18点
3位 葉月 マイア 15点
5位 エールラ 8点
7位 琥珀 6点
8位 圓 フローレンス 蛍 5点
11位 ニルッチイ 受付の田中嬢 4点
13位 オリカ 舞子母 千葉さな子 3点
16位 詩織 高島さん 2点
18位 巴 アニータ 静 雪姫 舞子 田中娘 ジーゴの女海賊 ちひろ1点
ポット部門?
1位 九十九くん 1点
ポット部門ってか、その他部門作ったら?
森守とかガルディアンとかいるし。
男 片山1 アリオス1 伊織1
女 マイア1 蘭1 蛍1
ダニー・マクガード
出海と雷は兄弟で人気あるな
男:ムーア1 天斗1 小野忠常1
女:蘭1 マイア1 詩織1
男:ウェガリー、ファン、ソルに各一票
女:エールラに二票と葉月に一票
男:辰巳、右近、ケンシン マエダ
女:北条 政子 3票
>>951 修羅裏表紙のコスプレ舞子部門とか、いろいろできそうな気はする。
しかしコスプレ以前に舞子に一票しか入っていない現実。
男:雷1、徳光1、イグナシオ1
女:受付の田中さんに3点
男 八雲1 兵衛1 虎彦1
女 詩織1 第三部の金髪娘1 葉月1
男 ファン1 フォレスト1 鬼一1
女 エールラ1 圓1 森守1
気にしない
男はファンに二票とヴェダイに一票
女はエールラと葉月と海都に一票ずつ
鬼一(1)、ファン(1)、カザル(1)
メルダーザ(1)、3姉妹長女(1)、次女(1)
男 出海1点 雷1点 土方1点
女 マイア3点
修羅の刻は3巻から4巻が一番アツイ
>>963 禿同。特に陸奥継承者でない者が、
最も陸奥らしい大馬鹿さで、命を捨てたってことで
雷に票を入れた。
男:雷 ジルコォー・マッイイツォ(門) ギルス・ヴェダイ
女:詩織 エールラ・スクラ 葉月
男は候補があまりにも多すぎて困ったw
イセサブロウ、イグナシオとかも入れたかったけどなー。
男:レオン 3
女:アニータ 3
門人気ねーな
男 トゥバン ヴェダイ イバト・ルタ
女 女海賊 グリス 影八番艦
ファン2票、雷1票
詩織3票
九十九人気ないね。
969 :
作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 20:20:02 ID:57Dic903O
九十九3
虎彦3
ファン3
メルダーザ3
つーか、「虎」だけじゃあ虎彦か虎一(虎若)かわからんぞ
972 :
集計の中の人:2005/12/24(土) 23:17:50 ID:GfIUZHQ20
>>971 漏れが集計入力で横着しているだけで、投票は虎彦と明記してあるし。
あと、虎彦は作中で虎と呼ばれているけど(というかそちらがデフォルト)、
虎一(虎若)は作中で虎とは一度も呼ばれてないでしょ。
仮に虎としか書いてなければ、虎彦で処理します。
同名で困るのは、ジルコォー・マッイイツォ(門/刻)くらいではないかと。
>>972 スマン、気に障ったなら謝る。特に悪気があったわけじゃないんだ。
集計おつかれさんです。
いかんっ!蛍が沈んでるっ!
て事で蛍に3点ね。男は狛に3点
ヴェダイに一点、ファンに一点、雷に一点
で、エールラ三点
女:葉月に2票と琥珀に1票
男:九十九とルファとニホントウに1票ずつ
女:受付田中3
男:羽山3
男:天斗2、出海1
女:蘭3
979 :
作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 08:16:06 ID:gWrAe4wS0
門てすでに黒歴史扱いなんだろうか
俺は諦めてないが
刻は所詮外伝だと思ってる。完結したストーリーは作れない
だが知名度は刻>門になってしまっているので、門の続きが書かれるとしたら刻の中でだろう
鯱(ナギア:性別不明)に3票!と思ったけど
ナギアとエギアがごっちゃになってコミック見た俺は負け組orz
981過ぎたから保守
♂天斗1兵衛1ベダイ1
♀葉月1ちひろ1マイア1
男 雷に3票
女 舞子 蘭 オリカに1票ずつ
男 鬼一 天斗 雷
女 琥珀 蘭 ソル側近四兄妹の次女 に一票づつ
男:ファン二票、ジンバハルにも一票
女:エールラに二票、ジーゴのお嬢に一票
ヴェダイ3票
琥珀、葉月、蘭に各一票
ソル・ファン・土武者に各一票ずつと、
エールラ・葉月・琥珀に同じく一票ずつで
それはそうと、スクラ三姉妹の中でグリスロウにだけは一票も入ってないのか
女性は静と葉月と静流に1票づつ
男性はどうでもいいので五十嵐3人に1票づつ
ファン、カザル、モスに各1票
メルダーザ、ライエ、蘭に各1票
男:フォレストに2票 ディアブラスに1票
女:蘭 圓 三姉妹三女に各1票
991 :
集計の中の人:2005/12/26(月) 12:40:38 ID:cXMgCe+90
今日はお休みなので、データ集計をと思ったら・・・
何人かわからん人が。
>953のダニー・マクガードって誰?まぢで判らん。
>967のグリスって誰?グリスロウのことでしょうか?
ダニーは門のボクシング編に出てきた少年
ローマン戦後に街で群衆に取り囲まれるところ
ジルコーの登場シーンもある
>>991 グリスは海皇紀のスクラ三姉妹の三女
ライエ、エールラ、グリスです。
男性部門
1位 雷 24点
2位 ファン 23点
3位 ヴェダイ 15点
4位 九十九 14点
5位 出海 13点
6位 鬼一 11点
7位 天斗 10点
8位 虎彦 8点
9位 兵衛 北斗 カザル 片山右京 5点
13位 十兵衛 羽山 土方 狛彦 4点
17位 レオン フォレスト ソル 伊織 アリオス 徳光 イグナシオ 3点
24位 海堂 イバト・ルタ ニッカ ヴェガリー ハリス トゥバン アレア・モス 五十嵐弟 2点
32位 ディアプラス 孫一 ハルじい 陣雷 校長 巌 大原さん レオニス クラウザー ムガビ アーロン ワイアット・アープ
冬弥 雷電 天兵 ムーア 小野忠常 辰巳 右近 ケンシン・マエダ 八雲 伊勢三郎 ジルコー・マッイイツォ(門) 司馬
ジンバハル 五十嵐兄 カルロス・イガラシ ダニー・マクガード 1点
女性部門
1位 蘭 28点
2位 葉月 25点
3位 メルダーザ 24点
4位 マイア 21点
5位 エールラ 18点
6位 琥珀 受付の田中嬢 10点
8位 蛍 9点
9位 詩織 8点
10位 圓 7点
11位 フローレンス 6点
12位 ニルッチイ オリカ アニータ 4点
15位 北条政子 ジーゴの女海賊 舞子ママ 千葉さな子 3点
19位 ライエ ちひろ 舞子 高島さん 静 グリスロウ 2点
25位 巴 田中娘 雪姫 静流 1点
陸奥/不破部門(葉月と圓、静、静流は参考記録)
[1位 葉月 25点]
2位 雷 24点
3位 九十九 14点
4位 出海 13点
5位 鬼一 11点
6位 天斗 10点
7位 虎彦 8点
[8位 圓 7点]
9位 兵衛 北斗 5点
11位 狛彦 4点
[12位 静 2点]
13位 冬弥 天兵 辰巳 右近 八雲 [静流]1点
19位 虎若 幻斎 真玄 0点
門/刻ライバル部門
1位 北斗 片山右京 5点
3位 十兵衛 羽山 土方 4点
6位 レオン 伊織 アリオス イグナシオ 3点
10位 海堂 ハリス 2点
12位 陣雷 巌 大原さん ムガビ アーロン ワイアット・アープ
雷電 ムーア 小野忠常 ケンシン・マエダ 1点
22位 武蔵 龍馬 沖田総司 弁慶 西郷四郎 他多数 0点
>>996 あ、ライバル部門の22位 0点に、徹心と竹海と飛田とラモンを書くの忘れた。
まあ、0点の上に、集計人も忘れるレベルということで(をい
作品別得点
男性部門
修羅の刻 19人 95点
海皇紀 15人 63点
修羅の門 23人 58点
女性部門(ニルッチイは門/刻双方でカウントしています)
修羅の刻 13人 92点
海皇紀 9人 . 90点
修羅の門 6人 . 24点
戦評書いてみる
男
1位2位の雷とファンが圧倒的な2強。10点近く下に差をつける。
3位に食い込んだ伏兵ヴェダイは今後どう再登場するか?
4位には門主人公九十九が食い込む。一応意地は見せたか。
5位から7位は歴代陸奥から出海、鬼一、天斗。このあたりは妥当か。
8位には狛彦を抑えて虎彦。双子にダブルスコアで圧勝。
9位は刻から兵衛に海皇記からカザル、そしてライバルとしては最上位の北斗、右京。
以下省略
女
1位は蘭。修羅の嫁唯一外人の血入り。激戦を制する。
2位葉月はやっぱり出てきたのが最近なのも大きいか。
3位はメルダーザ。男3位ヴェダイといい扱い微妙な伏兵が上位に食い込む。
4位は海皇記ヒロイン?マイア。今のところまともに働いてないがなぁ。
5位エールラ。個人的には一番驚きかも。そうでもないか?
6位琥珀と受付の田中嬢。出番の少なさの割に成績は上位。
8位蛍。どう見てもロリです本当に(ry
9位は詩織。個人的には男装のほうが好き。
10位圓。うーん。書くことがあまり無い。
以下省略
19位舞子惨敗だな・・・。
投票人数別ランキング
男性部門
1位 ファン 雷 15人
3位 ヴェダイ 12人
4位 出海 11人
5位 九十九 10人
6位 鬼一 天斗 7人
8位 兵衛 片山右京 土方 カザル 虎彦 4人
12位 ソル イグナシオ 徳光 北斗 3人
16位 フォレスト 海堂 五十嵐弟 イバト・ルタ ニッカ トゥバン 狛彦
伊織 アリオス 十兵衛 ヴェガリー ハリス 羽山 2人
1人は1点と同じなので省略
女性部門
1位 葉月 20人
2位 蘭 19人
3位 マイア メルダーザ 14人
4位 エールラ 13人
5位 琥珀 9人
6位 圓 7人
7位 詩織 6人
8位 蛍 5人
9位 オリカ フローレンス 受付の田中嬢 4人
12位 ジーゴの女海賊 舞子ママ 3人
14位 ライエ 高島さん アニータ 静 ニルッチイ ちひろ 舞子 グリスロウ 2人
1人は1点と同じなので省略
フライング分
男性部門
雷 4点
虎 出海 西郷四郎 2点
イグナシオ ヴェダイ 九十九 天斗 土方 1点
女性部門
葉月 4点
オリカ 蘭 3点
琥珀 2点
ニルッチイ 蛍 舞子 1点
無効票?
ナギア 3点
土武者 森守 海都 八番艦 ルファ ニホントウ 九十九くん(ポット) 1点
んでもって1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。