【グルグル】●~*衛藤ヒロユキ総合Lv10☆ミ【がじぇっと】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです

※注意書き※
1.このスレは漫画家 衛藤ヒロユキ先生の作品全般を語るスレです。

2.『魔法陣グルグル』は連載終了致しました。

3.現在、衛藤先生が連載している作品は
   ・マッグガーデン 月刊コミックブレイド 「がじぇっと」(コミックス1・2巻発売中)

4.ここでの、作品のネタバレに関して
  『発売しているコミックスに掲載されている内容まで可』
  となっております。コミックブレイド発売日ではないので注意してください。

備考:衛藤ヒロユキ公認ファンクラブは、7月末で解散しました。

前スレ
9.【グルグル】●~*衛藤ヒロユキ総合Lv9☆ミ【がじぇっと】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1081149218/

関連スレは>>2-10辺り
2作者の都合により名無しです:04/08/09 13:16 ID:yT1uNRhD
8. Thank you【グルグル】●~*衛藤総合Lv8☆ミ【がじぇっと】for playing (html化待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070022358/
7.この世で●~*魔法陣グルグル第七巻☆ミたった一人(衛藤総合) (html化待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1065740404/l50
6.やさいを●~*魔法陣グルグル第六巻☆ミたべよう(衛藤総合) (html化待ち)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1058797504/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/09/1058797504.html
5.いつも●~*魔法陣グルグル第五巻☆ミみてるから (html化待ち)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051017413/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/09/1051017413.html
4.【ヤング弁当】魔法陣グルグル第四巻【食い放題だ】 (html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1041346953/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/09/1041346953.html
3.【おなら】魔法陣グルグル第三巻【ぷう】 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030988869/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/09/1030988869.html
2.魔法陣グルグルはニ巻で限界だよな?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1010/10104/1010411458.html
1.魔法陣グルグルは一巻でオシマイだよな?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1000/10009/1000999333.html
3作者の都合により名無しです:04/08/09 13:16 ID:yT1uNRhD
【公式サイト】
アニメ 魔法陣グルグル
http://www.nippon-animation.co.jp/na/guruguru/index.htm
ドキドキ伝説
http://www.nippon-animation.co.jp/na/guru2/index.htm
ガンガン公式サイト
http://gangan.square-enix.co.jp/
イタリア版グルグル公式サイト
http://xoomer.virgilio.it/core.proserpina/index.html

【ファンサイト他】
ペルピニアン ←グルグルランドに出てた元アシスタント占い師の今
ttp://www.mmjp.or.jp/perpignan/
瀧本富士子 ←初代アニメニケ役
http://angelring.chu.jp/
吉田小南美 ←ククリ役
http://www.hi-ho.ne.jp/~konamin/
Spoon ←ドキドキ伝説エンディング
http://www.mid.or.jp/horie-jun/spoon/index.html
奥井亜紀 ←言わずと知れた? Wind Climbing, 晴れてハレルヤの人
http://www.okuiaki.com/
イタリア版グルグルアニメのOPテーマ 〜まじこもんどー〜
(正式名:Guru guru il girotondo della magia)
http://space.virgilio.it/[email protected]/audio/GuruGuru.mp3
関係ないフラッシュ(一部に某"腰みの"のお方が・・・)
http://www.nishikame.net/num1000remix.html
エニックス総合過去ログ保存庫
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/5804/kako_enix.html

13巻考察、ここに来る未練がましい元ファンはとりあえず読んどくべし
ttp://jn.swee.to/angle/articles/comic13_game.html
4作者の都合により名無しです:04/08/09 13:16 ID:yT1uNRhD
露出度アップ!







※20未満の方は見ちゃダメよ♪

http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1044/10449/1044959553.html
5作者の都合により名無しです:04/08/09 13:17 ID:yT1uNRhD
あなたがたも今日から
グルグルを守る「ミグミグ族」だ!

魔法陣グルグル(漫画サロン)(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1045374544/
グルグル完結したわけだが。(漫画サロン)(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1066914126/
魔法陣グルグル再放送希望(懐かしアニメ)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1031639222/
魔法陣グルグル・・・・語る(懐かしアニメ)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1043594765/
魔法陣グルグル ククリたんスレ(´д`)ハァハァ 。(アニメ)(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033958812/
グルグル・衛藤ヒロユキさん・本当にありがとう(懐かし漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066787905/
『魔法陣グルグル』の魔技師トマです。(なりきり(太陽))
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1045/1045405313.html
【ザムディン】ザムディンザムディン【ザムディン】(少年漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1085416338/
【どこでも】ザムディン【ザムディン】 (顔文字)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1057400476/
ギップリャ!!!(FF・ドラクエ)(html化待ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049020756/
【グルグル】ニケだけど質問は?【リローデット】(キャラネタ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1087656407/
ザムディン!!!!!!(ゲームサロン)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1061205455/
「春がキタ」、キタキタおやじスレ(アニメサロン)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081241483/
キタキタオヤジの一言(お笑い)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1090931081/
6作者の都合により名無しです:04/08/09 13:17 ID:yT1uNRhD
7作者の都合により名無しです:04/08/09 13:17 ID:yT1uNRhD
ドキドキ伝説スレ

1.?
2.ドキドキ(はあと)伝説 魔法陣グルグル
http://mentai.2ch.net/anime/kako/961/961736999.html
3.魔法陣グルグル・ダイナマイトヘヴン
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963339276.html
4.ドキドキ伝説 魔法陣グルグル2
http://salad.2ch.net/anime/kako/975/975330.html
8作者の都合により名無しです:04/08/09 13:43 ID:iTimTx8L
>>1
乙かれ。・・・しかしそのまんまコピペか・・・
9作者の都合により名無しです:04/08/09 14:26 ID:yT1uNRhD
ぎゃーす!
10作者の都合により名無しです:04/08/09 17:55 ID:YHQUG0BS
 ,r'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒ ヽ
(  愚かな人間どもめ                )
(  絵を見ればそればかり言いおって       )
(  お前で18人目じゃ                )
 ヽ._,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.r'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'^ヽ
 /  /´ ̄ , -- 、 `ヽ、  (   ようこそ死の沼へ〜     )
/  /xXXニ((ハズレ))ニX)xi  (   覚悟するがいい!       )
. {\( ,ノ {ノ レ'`T7"V Vi レ'"} (  このハズレ大魔王が    )
 ヾ( } (.迫ァ' ′ィ叨`}.レ /∠   そなたの首を……      )
  `}.{ r‐ c,,,,(.._,.),,,ぅー!}イ  ヽ._,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_ _ノ
   j{\ \ニ=;=ニ/ノ ノ   /
 丶   丶、`ニニ´イ/ / / \
ゝ  \ 、   `丶/´ //   ヽ
  /´ > `ー┐「  ー''"  ヽ \
  /  /     |/   \ ヽ
11作者の都合により名無しです:04/08/09 18:49 ID:00BayBKX
おつ。
そして、前スレ落ちた。1000いったのか?・・・・気づかなかった。
12作者の都合により名無しです:04/08/09 21:49 ID:uI08V+JN
>>1
乙!

>>11
986までいってたけど、今日11時頃DAT落ち。

テンプレに「3+α」はなかったっけか?
13作者の都合により名無しです:04/08/09 23:11 ID:qsOWnWy+
前スレ>>950辺りで、>>1-5までのテンプレ案を書いた者です。
>>1乙です。
>>12「3+α」って何?
14作者の都合により名無しです:04/08/10 00:04 ID:Pj5Ry+6S
スレのこと。第3巻スレは2スレ分存在する。
まず3巻スレが即堕ちて、続く3+α巻スレが1000まで生き延びた。
前者のスレは即落ちだったがすごくいいスレだった・・・・・・・・気がする。
1513:04/08/10 09:14 ID:c2Sb0hcc
>>14
そうだったんだ。サンクス。
前スレのテンプレでは「3+α」はなかったはず。
16作者の都合により名無しです:04/08/10 23:44 ID:qfgt0ej7
親父の腋の下のにぎりさげ
17作者の都合により名無しです:04/08/10 23:45 ID:zZWYWQqL
姉さんカジノへ行くのね…
18作者の都合により名無しです:04/08/11 07:19 ID:FiKt+Mnr
カジノが火事のときは行かないよ〜ん♪
19作者の都合により名無しです:04/08/11 09:07 ID:oSi/+c04
20作者の都合により名無しです:04/08/11 09:30 ID:PxCKXyWO
じいさ〜ん
21作者の都合により名無しです:04/08/11 09:56 ID:DzPF+D4X
猫がスッゲー、カメラ目線。
22作者の都合により名無しです:04/08/11 11:47 ID:xLWTpIiU
http://www.vestax.jp/qfo/qtop.html
PIco☆Picoのメガが持ってたターンテーブルが現実に。
弁当屋じゃなくて、膝に乗せて操作するモノみたいだけど。
23作者の都合により名無しです:04/08/11 12:29 ID:BtybYo/c
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
24作者の都合により名無しです:04/08/11 13:34 ID:oSi/+c04
>>22
カッチョイイ!
でも膝に乗せて針飛びとか大丈夫かな?
詳しくないから分からないが・・・
>>23
ナッシーから告られますか?
25作者の都合により名無しです:04/08/12 00:36 ID:kg0T9z6q
グルグル連載終了から一年か…
2622:04/08/12 02:09 ID:UGz/EOyU
>>24
傾けて操作しても針が飛ばない仕様になってるみたいだよ。
ふと、ギターストラップを何とかして付けられれば弁当屋スタイルに近づけられる、
とか妄想してみたり。

…腰が疲れそうだけどw
27作者の都合により名無しです:04/08/12 03:06 ID:B126/aWF
ギターストラップは安定しなさそうで怖いが、マーチング用のドラム類についてるのならイケるのでは。ダサイけどな
28作者の都合により名無しです:04/08/12 07:26 ID:q3/oxBRm
フェルナンデスだったかな・・・ネコの顔ストラップ。
衛藤タンはそれつけてもらわないと・・・

DJネームもNickQだしw(よく考えたよな・・・)
29作者の都合により名無しです:04/08/13 00:51 ID:t++0REB+
30作者の都合により名無しです:04/08/13 23:47 ID:ytZrrIQP
31作者の都合により名無しです:04/08/14 00:28 ID:cJtO0G2h
最近衛藤はファンから距離を置いているな。どういう心境の変化かね。
32作者の都合により名無しです:04/08/14 00:48 ID:CtkeJ8se
勘違い発言にツッコミ入れたくなるからファンサイトの
閲覧をやめるようにしたってのは知ってるけど………
他に何かあるのかな………とりあえず
衛藤さんガンガレ
33作者の都合により名無しです:04/08/14 01:27 ID:YfZxFR+J
>>32
へ〜
衛藤はそんなこと言ったのですかぁ…
ファンを何だと思ってるんでしょうかね。
衛藤、引退したほうがいいよ。
私としては自分が好きな漫画、作者が壊れていくのを見たくない。
34作者の都合により名無しです:04/08/14 02:23 ID:3k542XRS
フーン
35作者の都合により名無しです:04/08/14 12:48 ID:g/JbWdfY
2巻買うたで
3632:04/08/14 13:36 ID:263rqWLP
>>33
誤解を招きかねない書き込みになってしまったけど
そんなに悪い意味の「勘違い発言とツッコミ」では無いよ。
第2弾アニメ化のときに新声優反対の話が持ち上がっていて
それを読んだ衛藤さんが発言したくなったんだけど
作者自身が直接ファンに伝えるのはまずいと思ったのかなんだか知らないが
以後やめるようにしたらしい。
そのためにファンサイトは見ないようにしたとかなんとか
3733:04/08/14 17:28 ID:yst4paBQ
そうだったのか…
そうなるとファンの方が若干悪いな。
38作者の都合により名無しです:04/08/14 22:42 ID:1wt7pXPB
3933:04/08/15 00:13 ID:44sg1Ovo
>>38
わざわざスマソ
40作者の都合により名無しです:04/08/15 15:39 ID:WUnsYnwS
何気なくテンプレ見て気付いたが
今の今まで奥井亜紀を向井亜紀だと思ってた。
向井の名で俺の話を聞いてた椰子はなんて思ってたんだろう・・・
41作者の都合により名無しです:04/08/15 20:20 ID:pGI89D84
>>40
お前は俺か!?
42作者の都合により名無しです:04/08/16 01:09 ID:dUHPrTRg
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )が居たかw
今更になってグルグルにはまり出したてこのスレ発見したから気付いたけど
それが無かったらあとあと大恥をかいていたかも知れん・・・
43作者の都合により名無しです:04/08/16 01:10 ID:dUHPrTRg
ageてた・・・
スマン
44作者の都合により名無しです:04/08/16 01:20 ID:HSthHoDf
いいっすよ〜別にsage進行スレじゃないし。
なぜかsage多いけど。
45作者の都合により名無しです:04/08/16 17:02 ID:uEPMdtlu
【DAT落ち】
キタキタオヤジの一言
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1090931081/l50

【新スレ】
魔法陣グルグル『WIND CLIMING』?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1092622735/l100
46作者の都合により名無しです:04/08/16 19:51 ID:RRS7pXeF
古本屋でグルグルランド1&2まとめてσ゚Д゚)σゲッツ!
47作者の都合により名無しです:04/08/16 19:56 ID:GO0v/wDG
オメ。
サントラの2とドキ伝のサントラ探しに込ヶのついでにアラハビカに逝ったが
どこにも無かった。 町田のOffにもない。
48作者の都合により名無しです:04/08/16 20:46 ID:uEPMdtlu
>>47
町田だったらOffの隣の兄目糸も見た?
49作者の都合により名無しです:04/08/16 21:16 ID:bNEY7s0o
グルグルランドって買うべき?
50作者の都合により名無しです:04/08/16 21:28 ID:go/2f1SV
うんこ
51作者の都合により名無しです:04/08/16 21:55 ID:GO0v/wDG
目糸もゲのマのもチェキ入れた。
52作者の都合により名無しです:04/08/16 23:49 ID:XkerOA5M
グルグルランド買っても2、3巻くらいの情報しか載ってなかったなぁ。
今と設定がガラリと変わっててビックリ。ドサクサ妖精とかどこ行ったんだ。
あとなんかドラクエ4の四コマ載ってたよ。
53作者の都合により名無しです:04/08/17 01:57 ID:y2ghGC84
グルグルランド2なら持ってるけど
そんなに買うべきでもないよ

けっきょく「本編に載ってるものだけがオフィシャル」って感じだからね、衛藤センセは
54作者の都合により名無しです:04/08/17 02:53 ID:BI/n4mIK
最後のドラクエ4コマは必見w
55作者の都合により名無しです:04/08/17 02:57 ID:6LnTzm6U
ミネアがすべてだよなぁ
56作者の都合により名無しです:04/08/17 13:33 ID:SuCVOO0o
ふんどし!
57作者の都合により名無しです:04/08/18 20:01 ID:D9r/XXqX
ふーん、どうしたの?
58作者の都合により名無しです:04/08/18 20:51 ID:w8f+/Aru
山田君、>>57さんの座布団とふんどし持ってっちゃいなさい。
59作者の都合により名無しです:04/08/18 23:00 ID:/k6U/Vjw
今日紛失した10〜12巻を買いに近所の本屋4軒をはしごしたのだが
どこにもおいてない・・・(がじぇっとはあったが)
2軒は最新3巻がとりあえず置いてあったがほかは存在が抹殺されてた。
確か先月まではほぼ全巻あったのに・・・
売れたとは考えにくいし、このままだと忘れ去られちゃうな。
まぁOFFにはあるからそこで買おうかともおもったけど
それじゃ衛藤先生の金にならないしね。長々とスマソ


ぎっぷりゃっ!!
60作者の都合により名無しです:04/08/21 01:14 ID:lsloIGpi
近所の本屋ではいまだに最終巻が無い
61作者の都合により名無しです:04/08/21 14:40 ID:ZAzeScSG
俺のPCで変換したら「風邪に遊ばれて」になる・・・。_| ̄|○
62作者の都合により名無しです:04/08/21 15:42 ID:MBYLmuTb
>>61
風邪に遊ばれてやっとここに立っていた

立つのも大変なほどの高熱が!!
63作者の都合により名無しです:04/08/21 21:08 ID:Rc7oPD2R
>>60
ハハハ、どこ行ってもねぇよ

俺は手に入れたがな、ハハハハハハハハハ
64作者の都合により名無しです:04/08/23 01:28 ID:fQ4Jdey8
最近話題ないな・・・
もっとも単行本発売までネタバレ禁止なのに
今まで会話が続いてきたこと自体が凄かったんだが・・・
65作者の都合により名無しです:04/08/23 12:23 ID:hVdLXqoA
ここらでひとつキタキタフェスティバル
66作者の都合により名無しです:04/08/23 13:43 ID:dnHAweGG
1巻から順に連載している体で話してみようか?
67作者の都合により名無しです:04/08/23 14:30 ID:0fRheqbW
グルグル1巻から順にツッコミどころを
洗い出すってのはどうだ!
68作者の都合により名無しです :04/08/23 16:02 ID:HsSr7DxA
初期のグルグルはツッコミどころ満載過ぎて大変ですぜ、旦那
69作者の都合により名無しです:04/08/23 17:08 ID:w20cpg3F
まず、看板を突然引っこ抜いく親父からだな
70作者の都合により名無しです:04/08/23 17:30 ID:h1WRCCg6
お前ら面白いなw
71作者の都合により名無しです:04/08/23 18:06 ID:iGkicY3F
>>69
実際にRPGであんな父親見たら引くな・・・
7261:04/08/23 19:29 ID:O/0nVSIn
昨日合コンだったのに熱が39.5℃。
今日になったらすぐ治った。本当に風邪に遊ばれってしまった俺・・・_| ̄|○
73作者の都合により名無しです:04/08/23 21:38 ID:GuXsJFj8
>>72
ご愁傷様
PCは暗示してたんだね。
合コンは哀れだが治ったようで何より。
74作者の都合により名無しです:04/08/23 23:17 ID:AFV4CMyI
はいあがるくらいでちょうどいい
75作者の都合により名無しです:04/08/24 11:05 ID:5se+w7oU
>>69
ニケの親父って何気強烈なキャラだよな…
旅立つ息子には何もくれないし設定を無視してテレパシー送るし
76作者の都合により名無しです:04/08/24 13:26 ID:OlPsA2Cd
都からはるか西…って、しばらく後に「近いからいいの」って言ってる…

個人的には引っこ抜きよりまずここからだね。
77作者の都合により名無しです:04/08/24 13:28 ID:Qv1FbWQa
まず「ジミナ村」からだ
78作者の都合により名無しです:04/08/24 13:36 ID:OlPsA2Cd
地味な村?

そっ…そういう意味だったのか…
79作者の都合により名無しです:04/08/24 14:21 ID:HbGEolvM
「コーダイ城」は広大なのか古代なのか
80作者の都合により名無しです:04/08/24 16:13 ID:AG27zjGh
都からはるか西って・・・

第二章のジェムジャム大陸の地図ではおもいっきり南なんですがw
81作者の都合により名無しです:04/08/24 16:42 ID:52tG0qQH
都ってのはギリさまごっこをしてたタテジワをしかってたボスがいるあたりのことだよ
82作者の都合により名無しです:04/08/24 20:22 ID:OnG8ndqX
>>80
あの地図が北を上にして書かれてるとは限らないってことじゃない?

ところで、「金5万」って、5万Rのこと?
83作者の都合により名無しです:04/08/24 20:23 ID:OnG8ndqX
ああああああああ

あげちまったぁぁぁぁ!
_| ̄|○
84作者の都合により名無しです:04/08/24 22:19 ID:tT/u6zm3
>>83
なんら問題ナッシング

金5万が5万リンだったらコーダイ王は相当なケチだぞ・・・・
ニケやでバイトすれば手に入る量だ。
85作者の都合により名無しです:04/08/24 23:38 ID:AG27zjGh
>>82
でもキタの町はノコギリ山のふもとでしょ。
あの地図の山はノコギリ山じゃないの?

>>81
立て札の次のコマでコーダイ国王のこと都の王様って言ってるけど。
86作者の都合により名無しです:04/08/24 23:54 ID:xPuqkNKL
>>84
王様なんてのは、
200ゴールドと銅の剣と皮セットで
勇者を送り出したりするケチなものなり。
87作者の都合により名無しです:04/08/25 00:07 ID:923Qzh3u
カヤは人間状態のほうが強いのでしょうか。
88作者の都合により名無しです:04/08/25 00:09 ID:QJNOrPBS
あの時のは、本性をあらわしたように見せかける幻術なんで
人間タイプなんじゃないかな、カヤ。
レイドとかモンクみたいな
89作者の都合により名無しです:04/08/25 00:27 ID:zRtArBwG
少なくとも人間のカヤは見たくない
90作者の都合により名無しです:04/08/25 19:06 ID:a9mOpGhg
少なくとも女のカヤは見たくない
91作者の都合により名無しです:04/08/25 23:36 ID:thL1IvFz
あたしの魔法見る?
92作者の都合により名無しです:04/08/25 23:38 ID:zRtArBwG
おひきとり下さい!!
93作者の都合により名無しです:04/08/25 23:38 ID:zRtArBwG
・・・回線切ったはずだったのにIDが・・・まぁいいか。
94作者の都合により名無しです:04/08/25 23:43 ID:zjND3o1f
行儀よくイスにかけて

あたしの魔法 見る?
95作者の都合により名無しです:04/08/26 00:26 ID:hBB6XWiX
登場メンバーの中でもトップクラスの善人なのに
ぜんぜん恵まれてないオヤジさん・・・
96作者の都合により名無しです:04/08/26 02:14 ID:4pitmbeu
今さ、グルグルの初期アニメの歌(奥井亜紀、風におそばれて)を聞いてたんだけど、なんか涙でそうだった。
塾でグルグル見れなかった事を思い出したよ。

いい歌だなって感動しちゃった
97作者の都合により名無しです:04/08/26 02:25 ID:+xBMLSUk
だんだんこの板の住人もグルグルを知らない世代に移ってゆくんだな………
風に遊ばれて は是非平成世代にも聴いてもらいたいな。
アニメなんかに興味無かった母親が
「この歌いいね」って言ってレンタルしてきたのを思い出した。
98作者の都合により名無しです:04/08/26 11:00 ID:7rfauwF4
勇者のパンツ
99作者の都合により名無しです:04/08/26 12:52 ID:8aNQd1Ga
「設定無視」これ最強。
この技が存在する以上、もはやストーリー・設定についての考察など
グルグルの前では意味を成さない。
100作者の都合により名無しです:04/08/26 15:25 ID:o2HWT98U
100(σ・∀・)σゲッツ!! 
101作者の都合により名無しです:04/08/26 18:21 ID:NUpmZXHS
ツッコミどころは置いといて。
この人、伏線の消化の仕方は上手かったと思う。

後半は格話最後のコマが「お、お前は!?」とかばっかりだったから
雑誌派の人はそうとうイライラしてただろうなーと思うけどw
102作者の都合により名無しです:04/08/26 23:04 ID:S1HqQJo0
103作者の都合により名無しです:04/08/27 00:02 ID:LiK+GPGZ
くどい顔のネコでしょ。
長い顔のネコは?
104作者の都合により名無しです:04/08/27 00:11 ID:2BYtNChx
>102
下のやつ、まるで人間の笑顔だね…なんか怖いw
105作者の都合により名無しです:04/08/27 01:19 ID:wWTqMIeQ
しかもさりげなくボックスの構え。
106作者の都合により名無しです:04/08/27 01:42 ID:J/k930pz
上のはなんか誘ってるようだ
107作者の都合により名無しです:04/08/27 02:22 ID:gVBRvYHz
鼻タブハァハァ
108作者の都合により名無しです:04/08/27 09:02 ID:yaaU0x9i
>>85
ほんとだ。
王様が北の町をイラスト付きで説明してるし、
そこにはノコギリ山ははっきり描いてないけど、
コーダイの北門から出発してるし、道も北門から出たなら
北に向かってるとしか思えないし・・・

ってことはやっぱり「あの山」はノコギリ山だろうね。

結論。

ジミナ村は都の南である。
あるいは
ジミナ村の東には実は隠された真の都がある。
あるいは
都が移転した。
109作者の都合により名無しです:04/08/27 10:43 ID:DOemzKuR
>>108
旧アニメの第1話は見た?

冒頭のナレーションでジミナ村の説明があるんだが、
「ジェムジャム大陸――コーダイ国王ウルガ13世のおさめる大陸である。その大陸の
南のはずれ、コーダイ国の都をはるか北にのぞむ位置にジミナ村はあった」
と言っている。

ジミナ村からコーダイ城までは、ククリのセリフによると「あっという間」だ。
村と都が遠いというのは、ジミナ村→コーダイ城→コーダイ城下町
という順番で北にある、っていうことだろう。

つまりジミナ村はコーダイ国の都からはるか南方にあるってことだ。
110作者の都合により名無しです:04/08/27 17:09 ID:1RGno23v
おもしろいものを発見したのでコピペ・・・

オレオレ詐欺撃退方法
「もしもし〜、オレオレ」
「あ、ザムディン?」
「そう、ザムディン。実は事故っちゃってさぁ」
「バカが!それはウチのじーさんの名前だ!」ガチャン!
111作者の都合により名無しです:04/08/27 17:35 ID:G7hNqwTs
( ゚Д゚)ポカーン
112作者の都合により名無しです:04/08/28 08:11 ID:cTAfdvwf
>>109
う…うぅむ…そういえば…
てことは、ジミナ村は南にあるってことで間違いなさそうだね。

ただ、コーダイ城の位置がやっぱよくわからんねぇ。
勇者のパーティは旅立ちの洗礼をコーダイ城の北門で受けてる。
しかもそこから、いわく「外の世界」であるジェム平原に直結してる。
城下町が城の北より東にずれたところにあるのかもしれないけど。
それか、コーダイ城はとてつもなくでかいドーナツ状の構造してるとか?
113作者の都合により名無しです:04/08/28 09:43 ID:/v1PtJOK
瀧本富士子さん「グルグル2」でニケ役降板・・・(2000/01/29(土) 04:08)
http://piza.2ch.net/log/voice/kako/949/949086491.html

ドキドキ(はあと)伝説 魔法陣グルグル(2000/03/10(金) 05:56)
http://piza.2ch.net/log/anime/kako/952/952635378.html
(ドキグルスレ1)

【緊急速報】−−−「魔法陣グルグル」新ニケ役が南央美に決定しました。−−−(2000/03/14(火) 09:50)
http://piza.2ch.net/log/voice/kako/952/952995034.html

CCさくらは終了しましたので、この板は今後ククリ板になります。(2000/04/03(月) 02:44)
http://piza.2ch.net/log/sakura/kako/954/954697455.html

魔法陣グルグルスレッドを独立させるかさくら板に合併するかして下さい。(2000/04/04(火) 13:46)
http://piza.2ch.net/log/sakura/kako/954/954845619.html

グルグルオタうざい(2000/04/08(土) 11:09)
http://piza.2ch.net/log/sakura/kako/955/955159775.html

メモメモヲタはグルグルオタだろ(2000/04/08(土) 14:20)
http://piza.2ch.net/log/sakura/kako/955/955171215.html

さくらVSククリ(2000/04/08(土) 14:38)
http://piza.2ch.net/log/sakura/kako/955/955172323.html

魔法陣グルグルどきどきアニメコレクション(2000/05/12(金) 00:03)
http://piza.2ch.net/log/game/kako/958/958057426.html
114作者の都合により名無しです:04/08/28 09:52 ID:/v1PtJOK
グルグル・・・。(2000/06/04(日) 20:25)
http://mentai.2ch.net/voice/kako/960/960117947.html

ドキドキ(はあと)伝説 魔法陣グルグル
http://mentai.2ch.net/anime/kako/961/961736999.html
(ドキグルスレ2)

魔方陣グルグル(2000/07/11(火) 06:01)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/963/963262883.html

魔法陣グルグル・ダイナマイトヘヴン
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963339276.html
(ドキグルスレ3)

衛藤ヒロユキのギャグセンス(2000/09/01(金) 00:08)
http://piza.peko.2ch.net/ymag/kako/967/967734508.html

@@魔方陣グルグル@@(2000/11/06(月) 01:08)
http://piza.peko.2ch.net/comic/kako/973/973440493.html

衛藤ヒロユキはグルグルをヤル気がないのか?(2000/11/12(日) 15:37)
http://makimo.to/2ch/salad_saladtr/974/974011069.html

ドキドキ伝説 魔法陣グルグル2
http://salad.2ch.net/anime/kako/975/975330726.html
(ドキグルスレ4)

●魔法仁グルグル(2000/12/22(金) 06:57)
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977435866.html
115作者の都合により名無しです:04/08/28 10:01 ID:/v1PtJOK
グルグルが・・・(2000/12/26(火) 18:00)
http://makimo.to/2ch/saki_lobby/977/977821225.html

グルグルで萌えて魅よう♪(2001/03/06(火) 18:42)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/983/983871774.html

「魔方陣グルグル」〜衛藤ヒロユキ 〜(2001/03/12(月) 23:44)
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984408241.html

魔法陣グルグル(2001/03/31(土) 01:20)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/985/985969246.html

クソアニメ、ドキドキ伝説魔法陣グルグル(2001/05/23(水) 12:26)
http://salad.2ch.net/anime/kako/990/990588372.html

衛藤ヒロユキの絵に最近萌えなくなってきた(2001/06/01(金) 22:30)
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991402238.html

まだ衛藤ヒロユキの絵に萌えてる人いるー?(2001/06/01(金) 22:39)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/991/991402775.html

最近のグルグル(2001/08/13(月) 22:01)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997707676.html

魔法陣グルグル(ドキドキ伝説込み)(2001/08/29(水) 20:55)
http://salad.2ch.net/anime/kako/999/999086133.html

魔方陣グルグルの作者はオタクDJらしい(01/12/31 02:22)
http://music.2ch.net/dj/kako/1009/10097/1009732966.html
116作者の都合により名無しです:04/08/28 10:11 ID:/v1PtJOK
ライアンってキタキタおやじに似てない?(02/01/04 21:01)
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10101/1010145704.html

魔方陣グルグル(02/02/17 01:50)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1013/10138/1013878200.html

【ザムディン】ザムディン【ザムディン】(02/03/14 23:00)
http://makimo.to/2ch/corn_ymag/1016/1016114456.html

魔法陣グルグルっておぼえてる?(02/07/08 14:37)
http://game.2ch.net/retro/kako/1026/10261/1026106639.html

グルグル(・∀・)イイ!(02/07/26 21:29)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1027/10276/1027686591.html

魔法陣グルグルの最近ってどーよ??(02/09/17 15:29)
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1032/10322/1032244194.html

グルグル新刊発売!(02/10/25 23:14)
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1035/10355/1035555297.html

グルグルってどうよ?(02/11/20 16:43)
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1037/10377/1037778213.html

グルグル長過ぎって思わないか?(02/11/23 13:09)
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1038/10380/1038024590.html

魔法陣グルグル・・・。(02/12/14 14:24)
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1039/10398/1039843451.html
117作者の都合により名無しです:04/08/28 10:17 ID:/v1PtJOK
魔方陣グルグル総合スレ(02/12/22 19:27)
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1040/10405/1040552843.html

魔方陣グルグル1&2について語ろう!(02/12/29 08:47)
http://game.2ch.net/retro/kako/1041/10411/1041119247.html

魔法陣グルグル(03/01/24 23:39)
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1043/10434/1043419156.html

魔方陣グルグルの荒廃についてスレ(03/02/08 14:53)
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1044/10446/1044683627.html

☆電波魔法陣グルグル★(03/02/16 22:53)
http://makimo.to/2ch/etc_denpa/1045/1045403587.html

【ザムディン】ザムディン【ザムディン】(03/03/06 22:48)
http://makimo.to/2ch/comic3_ymag/1046/1046958539.html

魔法陣グルグルみたいな洋楽(03/05/19 22:55)
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1053/1053352508.html

【ザムディン】ザムディンザムディン【ザムディン】(03/08/05 13:07)
http://makimo.to/2ch/comic4_ymag/1060/1060056432.html

【11年間】魔法陣グルグルがついに最終回【ありがとう】(03/08/12 16:15)
http://makimo.to/2ch/news4_news/1060/1060672530.html

【生きるために】魔法陣グルグル【死ねますか】(03/08/25 07:26)
http://makimo.to/2ch/academy2_campus/1061/1061764000.html
118作者の都合により名無しです:04/08/28 10:27 ID:/v1PtJOK
【生きるために】魔方陣グルグル」【死ねますか?】(03/08/31 09:27)
http://makimo.to/2ch/school2_kouri/1062/1062289665.html

【グルグル】ニケだけど質問は?【リローデット】(03/10/29 17:56)
http://makimo.to/2ch/etc_charaneta/1067/1067417764.html

魔法陣グルグルは一巻でオシマイだよな?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1000/10009/1000999333.html

魔法陣グルグルは二巻で限界だよな?
http://makimo.to/2ch/corn_ymag/1010/1010411458.html

【おなら】魔法陣グルグル第三巻【ぷう】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/09/1030988869.html

魔法陣グルグル三巻+α
http://makimo.to/2ch/comic2_ymag/1031/1031240444.html

いつも●~*魔法陣グルグル第五巻☆ミみてるから
http://makimo.to/2ch/pc4_ymag/1051/1051017413.html

やさいを●~*魔法陣グルグル第六巻☆ミたべよう(衛藤総合)
http://makimo.to/2ch/comic3_ymag/1058/1058797504.html

この世で●~*魔法陣グルグル第七巻☆ミたった一人(衛藤総合)
http://makimo.to/2ch/comic3_ymag/1065/1065740404.html

Thank you【グルグル】●~*衛藤総合Lv8☆ミ【がじぇっと】for playing
http://makimo.to/2ch/comic3_ymag/1070/1070022358.html
119作者の都合により名無しです:04/08/28 10:38 ID:/v1PtJOK
! 18禁 !

魔方陣グルグルの同人誌があるってホント?(2001/07/03(火) 22:20)
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/994/994166415.html

魔方陣グルグルのエロ画像(2001/08/13(月) 12:12)
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/997/997672337.html

魔法陣グルグルのエロ画像(2001/08/14(火) 11:50)
http://makimo.to/2ch/bbspink2_ascii/997/997757407.html

魔法陣グルグルの萌え画像(02/01/17 16:27)
http://wow.bbspink.com/ascii2d/kako/1011/10112/1011252452.html

魔法陣グルグルのエロ画像欲しいのですが(02/02/22 17:59)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1014/10143/1014368392.html

魔法陣グルグルの非18禁CG求む!!!!(ククリ限定)(02/03/14 01:56)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1016/10160/1016038614.html

       魔法陣グルグル       (02/05/21 13:50)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1021/10219/1021956648.html

お前等魔法陣グルグルのエロ画像ありますか?(02/07/30 01:52)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1027/10279/1027961553.html

★☆魔方陣グルグル☆★(02/08/02 19:58)
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/1028/10282/1028285905.html
120作者の都合により名無しです:04/08/28 10:44 ID:/v1PtJOK
! 18禁 !

ククリのエロ画像で、ハァハァしたいスレ(02/08/28 14:44)
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1030/10305/1030513488.html

魔法陣グルグル ククリたんスレ(´д`)ハァハァ 。(02/10/07 11:46)
http://makimo.to/2ch/comic2_anime/1033/1033958812.html

暗黒大将軍対キタキタおやじ(02/11/30 19:32)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1038/10386/1038652330.html

【絵柄】魔方陣グルグル【戻せ】(03/02/11 19:32)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1044/10449/1044959553.html
121作者の都合により名無しです:04/08/28 10:58 ID:/v1PtJOK
っていうか18禁じゃなくて21禁だったみたい

これも追加

チンコの修行場(02/02/24 16:41)
http://ton.2ch.net/body/kako/1014/10145/1014536468.html

ククリのエロ画像キボンヌ(02/10/28 22:05)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1035/10358/1035810316.html

現在読める過去ログは>>113-121で全部だと思う。
122作者の都合により名無しです:04/08/28 11:10 ID:XkqdJwai
っていうか魔法陣なのに魔方陣が多いな。適当すぎ。
123作者の都合により名無しです:04/08/28 12:37 ID:X5+R0ZU3
▲のこぎり山
■何とか村

       ■城下町
       ◆コーダイ城

       ■ジミナ村

こんな感じだよね?
124作者の都合により名無しです:04/08/28 13:39 ID:LfbdSGjN
▲のこぎり山
■キタの町

ジェム平原

       ■城下町
       ◆コーダイ城

       ■ジミナ村
125作者の都合により名無しです:04/08/28 22:34 ID:ubFSoRzb
▲のこぎり山
■キタの町

ジェム平原

◆コーダイ城北門
       ■城下町
       ◆コーダイ城

       ■ジミナ村
126作者の都合により名無しです:04/08/28 23:52 ID:5qHegu8S
勇者がオババの家で帰ろうとしたけど
オババによってすでに扉が閉められてた場面
オババはいつ扉閉めたんだ?

【オババはすばやすぎる!】
127作者の都合により名無しです:04/08/29 00:38 ID:cPtR2Ikq
魔法とかどーよ。対応が早いということで。
もしくは当時にしては高性能の自動扉で一度閉まってしまえば(ry
128作者の都合により名無しです:04/08/29 01:04 ID:cLGSAjeg
逆アバカムみたいなもんか
129作者の都合により名無しです:04/08/29 09:36 ID:Au7ZkTeH
          ▲のこぎり山
          ■キタの町

          ジェム平原

          ◆コーダイ城北門
闇魔法結社*   ■城下町
            ◆コーダイ城

            ■ジミナ村
ジェムジャム大陸 大体マップ
130作者の都合により名無しです:04/08/29 11:24 ID:x0aujRxl
闇魔法結社は魚の目の部分の湖付近じゃないっけ?
131作者の都合により名無しです:04/08/29 15:26 ID:GjeFaA+c
アニメ(旧)にもザムディンいろんなところに出てるかな〜と思って
今見てたんだけど11話にザムディンが出てて、
しゃべってる・・・今頃気づいた・・・もしかしてみんな知ってる?
132作者の都合により名無しです:04/08/29 16:43 ID:EEhoCfCV
魔人の設定とか後半グダグダ
133作者の都合により名無しです:04/08/29 17:11 ID:cPtR2Ikq
アルノだね
134作者の都合により名無しです:04/08/29 21:27 ID:FvRB0uqg
絵本とかもね。
135作者の都合により名無しです:04/08/29 21:34 ID:1C4Id7oi
>>31
遅レスだが、衛藤はマジでマンガ描きから引こうとしているのではないだろうか。
>>1でも書いてあるが、自身のファンクラブを解散し、雑誌最後の作者コメントにはたいてい「○○買って」。
がじぇっとは4巻で終了予定だから、あと1年後には最終話近いはずだが、
がじぇっと後の展望に関しては何も発言無し。ハッピーロックも『好評なら連載化』も、
期待薄。過去の『好評なら〜』発言で実現したためしがない。
・映画主題歌の「金のトビラ」が好評ならアルバム発売もあり得る。
→3000枚(オリコン初登場100位)しか売れず実現せず。
・SFC「グルグル2」と映画が好評ならアニメ続編もあり得る。
→実現せず。テレ東版アニメはその後のファンの熱望により実現。
・テレ東版アニメが好評ならグルグルランド3発売もあり得る。
→テレ東版アニメは好評どころか打ち切りであるので(ry)・・・。
・がじぇっと盛り上げてアニメ化したい
→一応好評には変わりないが、アニメ化の企画が上がる予定は今後もない。

俺は衛藤作品は好きだが、最近のやる気のなさには少し気にかかる。
最近離れていったファンはそういった部分を感じ取っていたのではないだろうか?
136作者の都合により名無しです:04/08/29 21:40 ID:ofQ1WOIR
>>135
俺はグルグル終盤になるにつれてもりもりクールダウンしていったよ…
14巻辺りの内容からどんどんやる気が感じられなくなった。
特にレイドの扱い…何アレ('A`)
137作者の都合により名無しです:04/08/29 21:45 ID:+UKMsgDH
>>135
がじぇっと4巻で終わるの?
138作者の都合により名無しです:04/08/29 23:00 ID:2z9ByrCJ
がじぇっとはアニメより実写ドラマに向いてるとおも。
139作者の都合により名無しです:04/08/29 23:41 ID:qiOje7g8
>136
自分も14巻はちょっとひどかったと思う。でも15巻で盛り返したと感じたなあ。

個人的にグルグル後半で残念だと思った部分は
・レイドの扱い
・結局ギリはただの「魔王ギリ」だったこと。ギリの正体とか期待してたのに
・ククリのキャラが変わったような
・絵が…

絵に関してはハズレ大王が出るから(w 置いといて、他の3つはかなり残念だと思った。
特にククリ、なんか後半はただのおとなしい女の子になってしまった気がする。
15巻でニケたちが石にされたときは泣くことしかできなかったし…(結果的にはそれで助かったんだが)
4巻で「魔法で勇者様を守るの」とか言ってたり、
11巻ではニケを助けるためにゲソックの森に乗り込んだり、ククリって結構強い女の子だと思ってたから。

残念な部分は色々あっても、やっぱりグルグルは好きだけど。長文スマソ
140作者の都合により名無しです:04/08/30 00:03 ID:Y2HQhj6K
ズボン落ちてる
141作者の都合により名無しです:04/08/30 00:32 ID:oXYw5eLH
>>139
毒や捕われ状態なら助けようがあるけど、
石化ってどうやって元に戻すネン。

と、脳内保管した
142作者の都合により名無しです:04/08/30 00:36 ID:rc9Xb9nn
>>137
本人(衛藤)がファンクラブ解散直前に発言している。
143作者の都合により名無しです:04/08/30 02:44 ID:xsKxDi2v
1巻での「クソババー」は何とも思わなかったけど、
12巻の「怪力お茶のフタ開けババァ」って言ったのには何だか違和感を感じた。
144作者の都合により名無しです:04/08/30 02:49 ID:6lTzgH/z
ククリがおばばに対してクソババァと言い
ぶん殴ったこと。
自分の指をニケの眼球に突き刺したこと・・・
魔法でオヤジを殺害しようとしたこと・・・

決して忘れてはならない事実・・・
145作者の都合により名無しです:04/08/30 02:55 ID:V8YPPpT7
ククリやジュジュの性格の変化は気になったけど(成長といえば成長なのかもしれんが)
ニケだけは最後まであの性格だったから許す
146作者の都合により名無しです:04/08/30 16:01 ID:wajEkpg0
>>145
最終巻でニケがルンルンに対して敬語を使ったところに違和感があった。
147137:04/08/30 19:42 ID:6Px4HfIi
>>142
そうなんだ。残念だけど、だらだら続けるのは衛藤にとっても読者にとってもつらいからなぁ
148作者の都合により名無しです:04/08/30 19:55 ID:p3ZcQK7d
ルンルンとかジュジュって顔変わりすぎだよな。

それにギリってなんかあまり強くなかった。
あそこでオヤジが死んでればギリ強っ!ってなったろうし
オヤジも伝説みたいになったと思うのだが。
149作者の都合により名無しです:04/08/30 20:25 ID:6DZ4YQno
ジュジュは旅をしてるうちに常時トランスになってしまったのだよ。
150作者の都合により名無しです:04/08/30 20:37 ID:OEvY7UXK
最後の方のルンルンさんが鼻の高いシリアス顔になるシーンは、最初見たときギャグなのかとオモタ
151作者の都合により名無しです:04/08/30 20:57 ID:fmj1g5fd
最後のほう目が離れすぎなんだよなぁ
152作者の都合により名無しです:04/08/30 21:27 ID:aIBzsqs3
「ギリさま! これは・・・」
『あわてるな よくみておくがいい
 われらが戦っている敵の 正体を』
『われららの敵は ポッペケプー!』 「はぁ?」

俺はこの頃が一番好きだったな・・・今では何もかも懐かしい
153作者の都合により名無しです:04/08/30 22:37 ID:IDx3Kp3m
グルグルで何回読んでも笑えるのが

「やったな お前ら!」
「やってない!Aまでだ!」
154作者の都合により名無しです:04/08/30 23:41 ID:02df3c/m
テレ党はパンチラは規制するが
>>153はそのままいったな・・・

何考えてんだテレ党・・・
155作者の都合により名無しです:04/08/30 23:59 ID:d/mR0y1E
今の子どもにABCが分かる奴いるのか?
156作者の都合により名無しです:04/08/31 00:08 ID:devPbfCo
糞先生
157作者の都合により名無しです:04/08/31 05:09 ID:DyBoNF+V
ニケに対してはパンチラしていたな 党
158作者の都合により名無しです:04/08/31 09:51 ID:+Vs5R1aS
パン「チラ」っていうか・・・
159作者の都合により名無しです:04/08/31 10:56 ID:HKyKw/uq
ミノ(ry
160作者の都合により名無しです:04/09/01 01:05 ID:PSt/w8su
衛藤、がじぇっと終わったら漫画家引退か?
一生食ってけるしな
161作者の都合により名無しです:04/09/01 02:41 ID:YkCJig98
>>160
一生食ってくのは無理だろ。おそらく全盛期収入の貯蓄はもはや少ないと思う。
グルグルの印税ももう期待できないし、がじぇっともそんなに売れてないっぽい。
ファンクラブ解散時の衛藤の発言↓
「ファンクラブの収支は、はっきり言って赤字でした(笑)」
ずっと食っていけるくらい金のある人間が隔月々数万の赤字をちまちま気にする
とは思えん。

引退説は否定できないがな。
162作者の都合により名無しです:04/09/01 21:34 ID:97+oibVX
妖精村殺人事件 〜こしみのは見ていた〜
163作者の都合により名無しです:04/09/01 23:45 ID:RXKhYKf+
164作者の都合により名無しです:04/09/01 23:49 ID:mrNtcjiK
>>163 d
165作者の都合により名無しです:04/09/02 01:35 ID:MDnsa89l
>>163
GJ!!
懐かしいなぁ・・・
166作者の都合により名無しです:04/09/02 01:55 ID:0LUTPZej
うわぁ
涙でそう…。めっちゃGJで、うれしいんだけど、
…なぜか悲しいよな…
167作者の都合により名無しです :04/09/02 01:59 ID:thrpl9Ne
>>163
               ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
168作者の都合により名無しです:04/09/02 02:10 ID:0LUTPZej
早速元たどったら同じ板にブラボーなものがあったYO!!
やばい、懐かしすぎて手が震える…

http://www.gazo-box.com/old-anime/src/1093735143035.wmv
169作者の都合により名無しです:04/09/02 02:19 ID:7DGgYR4a
>>163
>>168
すげえ!!ありがd
懐かしくてグスンとなったよ。・゚・(ノД‘)・゚・。

やっぱ面白いなグルグルは。(初期から中期)
170作者の都合により名無しです:04/09/02 02:31 ID:Y5T+lyY+
うわぁ・・・・・・
ビデオかりてこよ・・・
171作者の都合により名無しです :04/09/02 04:05 ID:thrpl9Ne
>163>168
おまいら神!!!

そういえばグルグルが始まったと同時にOPテーマを一緒歌ってたなぁ・・・
と、思い出したら一気に泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
172作者の都合により名無しです:04/09/02 09:25 ID:A0QsW47d
ククリカワエエ…(*´д`*)
173作者の都合により名無しです:04/09/02 15:14 ID:K5QYK1mr
何でグルグルがなつかしいだけで悲しくなるんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
174作者の都合により名無しです:04/09/02 15:56 ID:ENUb5SFh
見た瞬間ぶわーっ鳥肌立った。
懐かし過ぎる。泣きたい。・゚・(ノД`)・゚・。
175作者の都合により名無しです:04/09/02 16:33 ID:DR4EIpu2
176作者の都合により名無しです:04/09/03 01:33 ID:LPhieTg/
>>175
動画出せやチンカス てかこれなんの曲だっけ
177作者の都合により名無しです:04/09/03 02:07 ID:ZQTsZ6Z2
もうトマいない
178作者の都合により名無しです :04/09/03 03:46 ID:QaWv4nJA
誰か「風の便りに」(だっけ?)うpキボン・・・
179作者の都合により名無しです:04/09/03 04:36 ID:E4cmpgn8
風に遊ばれて、のことですかな?
180作者の都合により名無しです:04/09/03 11:15 ID:xs5RULDO
再うpキボンヌ
181作者の都合により名無しです:04/09/03 11:42 ID:kOg85qEl
誰かwmvファイルをmp3かwavに変換できるフリソしらね?
182作者の都合により名無しです:04/09/03 12:49 ID:kOg85qEl
183作者の都合により名無しです:04/09/04 13:49 ID:u00TGIPJ
うp祭り開催中
184作者の都合により名無しです:04/09/04 15:31 ID:rtqafTdy
通報しました
185作者の都合により名無しです:04/09/05 01:19 ID:ZbFh2MPo
ちょっとしたビアトリ

数年前に発売されて10万枚を超えるヒットとなった八反安未果のシングル
「SHOOTING STAR」、実は「HIM」と言うバンドのカバー曲であり、
HIM版「SHOOTING STAR」のカップリング曲は、劇場版魔法陣グルグルの
エンディング曲の「LOVE GOES」である。
186作者の都合により名無しです:04/09/05 01:22 ID:QgOqgaU4
>>185
CD持ってるけど、個人的にはLOVE GOESの方が好き。
…信者フィルター入ってる?
187作者の都合により名無しです:04/09/05 01:38 ID:9ujrGHAW
俺が言いたいのはククリは修行中のショートカットの時のほうが絶対可愛いということだ
188作者の都合により名無しです:04/09/05 03:50 ID:SoKcjQc9
>>187禿同
189作者の都合により名無しです:04/09/05 06:26 ID:kuDHRCkA
ジュジュりんは神秘性がなくなってきてダメになっていった
190作者の都合により名無しです:04/09/05 10:55 ID:MRsjBtlB
ニケは最高の主人公だったよ
191作者の都合により名無しです:04/09/05 13:09 ID:sVjZHy6j
    ∧ o
      | |
   ゚ | |i 。  -―-
    !| | γ     ヽ   _\|\/
    o i| | ゚ Ll_|||_||_||_| | i   \
.     i | | !ノ |i], i〕)|  |  < >>189斬る
   ┌i_!┐. ゝ▽.ノ|| l|   /
    (ア.|)) ̄.ゞA.ノ'\||    ̄|/|/\
     |_| ̄ ̄L|:|_,〈ヽ. \ __
      \/ァ‐r‐‐ヘ/` 、(と"
      r'(. /  !    >
    r-、>、`ァ〜r-'^ ,r'
     ゞ_ >'`〜r'`r'^
          (^ ーi
          ̄
192作者の都合により名無しです:04/09/05 15:01 ID:sqfL+8ou
「イエーイ!聖水剣!」のジュジュが好きだった。
193作者の都合により名無しです:04/09/05 15:13 ID:Lw79y83t
仲良くしてるニケとククリを見て「いいなぁ・・」が色々想像できて良いです
194作者の都合により名無しです:04/09/05 19:23 ID:sVjZHy6j
男の子と女の子がたった二人っきりでふんどしテントに。
>193の言うとおり
195作者の都合により名無しです:04/09/05 20:19 ID:v03hPaEU
グルグルは面白かったなぁ。
中盤までは。
あのノリでずっと連載続けていれば良かったのに。
196作者の都合により名無しです :04/09/06 00:06 ID:yDtjQqBH
序盤はギャグ漫画。中盤、終盤はギャグを含んだストーリー漫画
比率は【序盤】8:2 【中盤・終盤】3:7
まあ、こんなもんか
197作者の都合により名無しです:04/09/06 00:55 ID:53Fi/uni
ギャグの威力も低減していったとみられる
198作者の都合により名無しです:04/09/06 10:22 ID:Yas3p8K4
最後のギャグはほぼキタキタオヤジ関係だったょね
199作者の都合により名無しです:04/09/06 10:24 ID:70vzDv1R
【世界を】リアル勇者のパーティ募集【救え!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1092381992/l50
こちらで只今、クエストが一件発生中!
冒険者として華を飾りませんか??
200作者の都合により名無しです:04/09/07 02:10 ID:pdCafSc5
もしかして、衛藤は「(旧)エニックス出版」の稼ぎ頭だというプライド的な
ものが崩れたのじゃないか?

今スクエニ出版の稼ぎ頭は「鋼」の荒川弘。荒川はかつて衛藤のアシしてた。
しかしここまでヒットされると「弟子が師匠を抜いた」感が大きいのでは。
スクエニ出版も、かつて出版部門の躍進を担っていた衛藤に対してやや冷ややか。
マッグの件もあるが、唯一の中立者である衛藤には敬意を払ってもいいと思うが・・・。
201作者の都合により名無しです:04/09/07 22:32 ID:3lBnuco5
とはいえ、漫画需要もオタク化してるからな
短期で小さなスケールでの稼ぎにしかならない
202作者の都合により名無しです:04/09/09 20:11 ID:5qmi9RPN
グルグルって文庫化しないかな。
終盤失速したから無理か?
203作者の都合により名無しです:04/09/09 20:13 ID:Qobbjawi
文庫版コミックス?
小説にリメイク?
オリジナル小説?
204作者の都合により名無しです:04/09/09 20:36 ID:/sce36wt
文庫版コミックスのことじゃない?
205作者の都合により名無しです:04/09/09 23:03 ID:DixcprR/
グルグルの前にロト紋が文庫化するのが順序だろ。
206作者の都合により名無しです:04/09/10 00:58 ID:+Wtk36oD
文庫コミックス邪魔
207作者の都合により名無しです:04/09/10 01:49 ID:lm9/PnDO
集英社ならとっくに出てるな…
208作者の都合により名無しです:04/09/10 20:06:00 ID:EjkkIVcg
てか、衛藤氏のグルグルカラーイラスト集が。

     小学館だったら出ていたとか?
209作者の都合により名無しです:04/09/10 23:10:33 ID:WnbcqvBQ
そんなおまいらはブリゴワスでも食らえ!!
210作者の都合により名無しです:04/09/12 08:47:38 ID:JTeL9xip
エニの漫画って文庫になったことないよな。
211作者の都合により名無しです:04/09/13 12:23:28 ID:mK0UeTir
>>210
そうなの?
212作者の都合により名無しです:04/09/13 22:37:19 ID:Aa1aHVS1
文庫本は安いからなあ。
それに元本以上に売れない事は確実。
だったら文庫本みたいに安くして売るより、
新装版にして価格を上げて販売した方が売り上げ高は伸びる。
どっちがいいかを利率計算していい方を採用しているものと思われ。
そういった商売はうまいからなあ。
213作者の都合により名無しです:04/09/13 22:45:46 ID:ed3kShL5
文庫って絵が縮小されて読みづらくなるから嫌いって人も多いしね。
214作者の都合により名無しです:04/09/13 23:13:27 ID:WNrb67bf
姉貴が友人から1〜4巻借りてきたんだが、
やべぇ。早く続き読みたい。明日本屋で全巻買ってくる。
215作者の都合により名無しです:04/09/14 00:03:07 ID:1MgrdXhO
文庫になるなら、グルグルのほかにはロト紋とかハーメルンあたりかな。
パプワくんとか、夜麻みゆきのレヴァリアースとかは新装版だか愛蔵版が出てなかった?
216作者の都合により名無しです:04/09/14 00:50:13 ID:1/oPl2JH
文庫本とかにするとおまけコーナーとかなくなるから嫌だなぁ
あとカラー表紙とかもカットされるし
217作者の都合により名無しです:04/09/14 02:00:14 ID:Vzs6baQF
文庫本はいらないけど新装版は欲しい
コミック派だからカラーページは白黒しかしらないし

まぁ、今はグルグルよりがじぇっとが楽しみでたまらない
やっぱり出るのは来年だよね…長
218作者の都合により名無しです:04/09/14 11:55:38 ID:1/oPl2JH
>>217
新装版でもカバーとかの絵もたぶん無くなると思う
カバーの下のネタとかもみんなカット
219作者の都合により名無しです:04/09/14 15:29:38 ID:pe1mYU4u
くどいかおの猫の現状が気になる。
16巻が出た当時も、ここでいわれてたけど、かなりの高齢だから…はぁ…
ちなみに、高齢が最初、交霊に変換されて、さらにorz
220作者の都合により名無しです:04/09/14 20:25:05 ID:fEbvKnla
グルグル始まってから12年
さすがにもう・・・
221作者の都合により名無しです:04/09/14 22:08:24 ID:E9lrHDYi
1997年時点で8才と言う記録はある。
2004年初頭に撮影された写真も存在する。
今年齢は、15才。
人間で言うなら、76才。
222作者の都合により名無しです:04/09/15 03:12:36 ID:fIQvZF3P
室内で大切に育てると(猫はそうあるべきではないと思うが)
20年生きるものも出てくるらしい。

しっぽ2本になてないか?
223作者の都合により名無しです:04/09/17 18:46:25 ID:+IMcWC7S
グルグルって10巻までしか持ってなかったから今度最後まで買おうと思ってるんだけど、
ここ見てたら11巻から凄く話変わるみたいだね。
で、不思議に思ったんだけど10巻の147ページでニップルはニケの臭い台詞を
なんでそのまま受け入れちゃってるの?その後10巻はギップル一回も出て来ないじゃん。
これは初期の雰囲気から変わる伏線なのか?と思ってしまった。
そこで聞きたいんですけど、11巻からは買うべきでしょうか?
224作者の都合により名無しです:04/09/17 18:49:01 ID:+IMcWC7S
すいません。ニップル→ギップルだったorz
225作者の都合により名無しです:04/09/17 19:07:02 ID:dNVf3sio
>>223
ククリの代わりになってるとかで十分ツッコミになってるじゃん。
それに最後のコマでギップルボコられてるし。右下のところ。

俺が雰囲気変わったと思うのは13巻あたりからだな。
まず絵が変わってきた。好きか嫌いかは置いといて。
そして14巻辺りから急に展開が速くなった。…いや、速くなったというより適当になった。
あっという間に水の剣とか風の剣とかもらってるし。
火の剣の時の伏線の張り方には感動したのに、何だよコレって幻滅した。特に風の剣。

まあ買うかどうかは自分で決めればいいのでは?そう大した値段でもないし。
ただ、多くのファンは最後の方の展開にガッカリしただろうと思う。
226223:04/09/17 19:14:59 ID:t3jaV6go
>>225
レスサンクスです。見直したら確かにボコられてたw
最後の展開にはガッカリかぁ。10年くらい前のアニメ版の最終回好きだったんだけどな〜
227作者の都合により名無しです:04/09/17 21:17:10 ID:WwfLYQQN
>223
後半はあんまり急いで読むと話に身がないように思えるかも。
じっくり読むといい。個人的にだけど流れはそんなに悪くないと思った。


そういやアラハビカでトマの店をオヤジが再建したときに
ククリが「オヤジさんおかねもちなのね」って言ってるけど
その金ってニケたちがオヤジに譲渡した
きりなしの塔攻略の報酬なんじゃ…

素ボケ?既出だったらごめん
228作者の都合により名無しです:04/09/17 21:34:43 ID:dNVf3sio
>>227
アニメではニケが心の中でツッコんでた。
「オヤジにはきりなしの塔の…」って。
229作者の都合により名無しです:04/09/17 21:44:30 ID:AtIBKZsT
元町長だからそれなりに資産家でもおかしくはないような気はするけどな。
しかしあの格好で現物をどこから出してきたのかが気になる
230作者の都合により名無しです:04/09/17 22:47:40 ID:YW0mwBdd
支払いはカードで
231作者の都合により名無しです:04/09/17 23:18:09 ID:g9NvfBuv
>227
自分は「オヤジさん(きりなしの塔攻略の報酬があるから)お金持ちなのね」って意味だと思ってた…
232作者の都合により名無しです:04/09/17 23:43:19 ID:2v5fgtxm
そうかなるほど
233作者の都合により名無しです:04/09/19 00:18:33 ID:1mqPph+J
さらにもともと、キタの町に宿屋持ってなかったっけ、キタキタOYG
234作者の都合により名無しです:04/09/19 00:36:20 ID:8NLRF4xY
そういやキタの町は、呪いが解けてから観光にくる客の数は元通りになったのだろうか?
235作者の都合により名無しです:04/09/19 03:25:19 ID:U0VmP8MT
ミグが踊らないことには
客足は遠のいたままです
236作者の都合により名無しです:04/09/19 09:10:15 ID:8SxTK+3H
ドラマCD「大迷惑!熱血妖精の恩返し」によると、ニケとククリが
キタの町を旅立って間もなく、キタの宿屋に熱血妖精が住み着いた。

宿泊客が眠ると、熱血妖精が耳元で「燃えるぜぃっ!」と叫ぶため、
客が一人も来なくなったらしい。
ニケたちは熱血妖精の願いを聞き、妖精の村に住む魔物を倒した。

町の呪いを解いてから、熱血妖精が来るまでは客がいたようなので、
熱血妖精がいなくなった今は客が入っていると思われる。
237作者の都合により名無しです:04/09/19 13:16:11 ID:alJ0V6jA
>>236
菊池正美だったな
238223:04/09/19 14:40:44 ID:9KNBQITV
先ほどやっと最終巻まで読み終わりました。
感想は・・・

>>227氏の言われた通り、イッキに読むとあっという間に終わっちゃいますね。
最後の二巻以外は流れ的に全然OKでした。でもラスボスが係わってくる終盤になると、
本当に10年以上やってきたマンガか・・・。的な展開だったのがちょっと残念でした。(あっさりしてた・・・)
しかし、ラスボス戦が終わった後も全て見せてくれるのがこのマンガのありがたい所だった。(最終章)
衝撃的なラストじゃなくて、やんわり終わるところがスゲー良かったです。
特に良かったのがラストの1ページ!これは最強に良かった!(ククリは魔法使えなくなったの?)
>>225氏の言われた絵の変化はあんまり気にならなかった。(ルンルンの劣化以外は)
個人的には五巻からの変化の方が違和感あった。(特にジュジュ)

長々と長文スマソ。でもまたアニメ化してほしい。(テレ朝でやってくんねーかな)
なんかマンガよりアニメの方がこのマンガは冴えると思。

>>236
ドラマCD!?そのようなものがあぁぁぁぁぁ!!!!
239作者の都合により名無しです:04/09/19 15:13:09 ID:JvOo5rm4
>>238
俺はおかしらとルンルンとミルカ王女が結局どうなったとか
ザザミグのその後とか色々見たかったよ…
あと絵について悪く言うとハズレ大魔王に首を…されるから気を付けた方がいい。

再々アニメ化はもう無理と断言していいと思う。
テレ東でのアニメ化の際は、おもちゃが売れなくて採算が取れないとかで
スポンサーのバンダイが降りて4クールの予定が3クールで打ち切り。
3クール目からのEDにその跡を見る事ができると思うけど
何にしても原作が終わった今となってはスポンサーが集まらないと思う。
出来たとしてもOVAが精一杯と言ったところだろうか。
もちろん出来ることなら再アニメ化はしてほしい。
でもアラハビカ以降はジュジュの出番が少ないから微妙…
ジュジュが出てこないグルグルなんて魅力半減だ…

グルグルはたくさんCD出してる。今はほぼ廃盤で手に入らないとは思うけど。
当時(テレ朝アニメ化)からのファンだった俺は色々まわって集めたから
一応全部のCDやムック本を持ってる。今では押入れの肥やしになってしまったけど。
でも再来年に契約更新で引越しをしないといけないと思うから(実は大学生)
その内全部売り払っちゃうんだろうなぁ…
240223:04/09/19 15:43:17 ID:9KNBQITV
>>239
アニメ化難しいのかぁ・・・
テレ東でやってたのは一話も見てないし。(中学入ったばっかで部活が・・・)
僕あまりマンガとかは見ない方なんですけどグルグルだけは今になって再ブームが来たんです。
まえ四巻まで持ってたんですけど売っちゃって・・・
ここ一週間で慌てて全巻そろえたんです。

アニメでの最終回見てみたいなぁ・・・
241作者の都合により名無しです:04/09/19 17:42:27 ID:8SxTK+3H
イメージCD 全4種
サントラCD 全5種
ドラマCD 全2種
シングルCD 全8種
PCソフト 全3種
ゲームソフト 全4種

ムック書籍 全6種
魔法陣グルグルランド
魔法陣グルグルランド2
魔法陣グルグル TVアニメ版スペシャル キャラクター大百科
魔法陣グルグル ふしぎ大図鑑
少年ガンガン 劇場アニメフェスティバル'96
ドキドキ伝説魔法陣グルグル TVアニメ攻略BOOK
242作者の都合により名無しです:04/09/19 18:02:13 ID:gvYe4C+d
>>239
スポンサーはバンダイじゃなくてタカラだったような
243作者の都合により名無しです:04/09/19 18:08:03 ID:8SxTK+3H
ムック以外の書籍
ゲームブック魔法陣グルグル
小説 魔法陣グルグル
魔法陣グルグル TVアニメ版コミックス 全5巻
魔法陣グルグル 劇場映画版コミックス
講談社のテレビ絵本 魔法陣グルグル 全10巻
講談社のテレビ絵本 ドキドキ伝説魔法陣グルグル
魔法陣グルグル ゲームランド 全6巻
魔法陣グルグル ぐるぐるinピクロス
魔法陣グルグル ククリのおでかけ修行ハウス
魔法陣グルグル ぎんはがしゲームえほん
ポプラ社の新・小さな童話 アニメ魔法陣グルグル
魔法陣グルグル(攻略本)
魔法陣グルグル2(攻略本)
244作者の都合により名無しです:04/09/19 18:10:06 ID:8SxTK+3H
カード
フーセンガム 魔法陣グルグル
魔法陣グルグル PPカード
魔法陣グルグル PPカード パート2
魔法陣グルグル 両面硬質プロマイド
魔法陣グルグル ブロマイド

ビデオ
魔法陣グルグル 全11巻
魔法陣グルグル 絵の魔法陣 全2巻
魔法陣グルグル劇場版
ドキドキ伝説魔法陣グルグル 全13巻

LD
魔法陣グルグル LD BOX
魔法陣グルグル劇場版〜てんこもりスペシャル〜
DVD
魔法陣グルグル グルグルBOX 全2巻
魔法陣グルグル劇場版
ドキドキ伝説魔法陣グルグル DVD-BOX

239ではないが、とりあえず思いつくだけ書いてみた。
245作者の都合により名無しです:04/09/19 18:11:23 ID:JvOo5rm4
>>242
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1031639222/308-309
ここを見てみると、断言は出来ないようだけどタカラっぽいか。スマソ。
他にも調べてみたけどどこもはっきりとした事は書いてなかった。
246作者の都合により名無しです:04/09/19 18:33:53 ID:kUldZLNb
3回目アニメ化はもう絶望的だけど・・・
やっぱどこか待っている自分がいる
247223:04/09/19 19:09:11 ID:frOKIr/e
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E9%99%A3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AB
便利なサイト見つけたんではっときますね。
248作者の都合により名無しです:04/09/20 02:56:10 ID:Ej7F4rnr
勇者のツッコミって結局なんだったの
(魔王はツッコミようのない敵だったなぁ)
249作者の都合により名無しです:04/09/20 15:10:20 ID:M9ppFXyV
コミックス最終ページの考察

ふしぎな魔法が使えた時代 “グルグル”の時代───
もうグルグルは使えないけど あたしいつまでも忘れない───

ここで書かれている「時代」っていうのは、ククリの一生の中での時代であって
歴史の時代ではない。
ククリがグルグルを使えた時代を懐かしんでいる。
つまり、ククリがニケに告白したときククリは大人になったと思われる。
「またいしょに旅ができるね」と、書かれているのはククリがニケを本名で呼べるように
なった後の旅。まだまだ旅を続ける気は満々という事かもしれない。
250作者の都合により名無しです:04/09/20 15:28:52 ID:UaeHOQ/h
グルグルの時代=子供時代ってことじゃないの?
251作者の都合により名無しです:04/09/20 15:34:11 ID:M9ppFXyV
>>250
確かにそうなんだけど、問題はいつ大人になったかという事。
オレはコミック中にはグルグルが使えなくなったように見えるんだけどなぁ〜
252作者の都合により名無しです:04/09/20 16:20:08 ID:aKYSuZjU
ロストバーdhjふぉいさhjどいfhじょだしf
253作者の都合により名無しです:04/09/20 16:32:37 ID:UaeHOQ/h
>>251
セクースしてから





イヤイヤ
254作者の都合により名無しです:04/09/20 17:23:09 ID:rwo+tH4/
>>251
胸がふくらみ始めた時だと思う。いやマジで。
124章以降グルグルが成功していないのは、やっぱり禿山の公式が成立していたのではないかと思うのですよ。
そうして一度は大人になったのだけど、仲間が石化された時に思いっきり泣いたことで子供の心を取り戻したのではないかと。
255作者の都合により名無しです:04/09/20 17:47:49 ID:e4CfzXlU
ロリスレの悪寒・・・
256作者の都合により名無しです:04/09/20 19:07:46 ID:6HOnZ7h0
>>253 ここならククリたんで(;´Д`)ハァハァできるぞ!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1068724409/l100

>>254
一番近い希ガス・・・
257作者の都合により名無しです:04/09/20 21:14:35 ID:jkoCpZLy
>>254
面白い。なるほど。
258作者の都合により名無しです:04/09/20 21:22:46 ID:AntdsUjk
禿山の一夜とか公式とか、その辺が俺にはわからんのだが
一体何の暗号だというんだ?
259作者の都合により名無しです:04/09/20 21:29:45 ID:LN0n52l3
禿山の一夜ってのは曲名。
ククリが大人になるってのはつまり、かなり禿山の一夜ってこと。
260作者の都合により名無しです:04/09/20 21:51:38 ID:gITQcjjK
>>254
鋭い!確かにあれ以降ククリは泣いた後にしかグルグル出せてないね。
ということは、意外とこのマンガ奥が深いな。
261作者の都合により名無しです:04/09/20 22:33:15 ID:yME9Rc6J
ちょっと待ったぁ!
確かに「世界の修理人」「番犬」は泣いた後に発動したけど、
「ヨンヨン召喚」「妖精の迷路」「トカゲのしっぽ」「分身」「長い声のネコ召喚」「ヨンヨン召喚」は泣いてないぞ。
262作者の都合により名無しです:04/09/20 22:59:43 ID:HozH6wjE
>>261
それはククリのグルグルじゃないからだろう
自分の心を魔法で表現することは子供にしかできないのではないのだろうか
263作者の都合により名無しです:04/09/20 23:49:10 ID:PQPKtlF3
>>260

>意外とこのマンガ奥が深いな。
とりあえず13巻考察は読んでみたかい?
264作者の都合により名無しです:04/09/21 00:43:57 ID:670VWItO
http://www2.2ch.net/2ch.html
専ブラだと見れないけどシュレーディンガーの猫のロゴ発見。

>>262同感。修理人、番犬はあのあと黒い本にストックされたんだろうな〜
265作者の都合により名無しです:04/09/21 00:46:45 ID:9zXl2X+B
杖が折れたのは何かの影響が?
266作者の都合により名無しです:04/09/21 01:16:03 ID:nlt4AxQn
いま気がついたんだけど、最後のページの四人目(一番右の棒人間)って誰?
267作者の都合により名無しです:04/09/21 01:29:41 ID:sdXYb/Gf
>>266
トカゲの一郎
268作者の都合により名無しです:04/09/21 01:53:00 ID:q5Ufuahf
>>266
マジレスするとトm(ry
269作者の都合により名無しです:04/09/21 04:25:23 ID:y1J7ZKpq
>>266
さらにマジレスでカバー外すと答えg(ry
270作者の都合により名無しです:04/09/21 11:55:19 ID:oh4oWYT4
最終章の表紙の後ろの方に
3巻のグルグルキノコ食べた時に
ククリを天国に連れて行こうとしたくちばし男が・・・

あれはどんな意味があるんだろう?
271作者の都合により名無しです:04/09/21 17:43:38 ID:w+EjHujm
>>259
それがわからん。「禿山の一夜」って暗い曲調なのか?
272作者の都合により名無しです:04/09/21 20:41:47 ID:UrrfNixq
NHK-FM にリクエスト汁
273作者の都合により名無しです:04/09/21 21:47:25 ID:JZIs1tGF
禿山の一夜って聞いたことあるな




たしかハーメルンでマウスピースが出てきたところの題名だな
274作者の都合により名無しです:04/09/21 21:47:28 ID:+zQWtqTV
つい今しがた気付いたんだが、ドンカマーが名乗っている「黒い太陽」ってのは哲学者のジュリア・クリステヴァの著作から採ったのか?
「ドンカマー」自体は楽器の名前だが・・・。
あとミウチャが飼っている猫のジルはドゥルーズのファーストネームで、ウンベルはウンベルト・エーコからっていうのは定説かしら?
275作者の都合により名無しです:04/09/21 22:00:54 ID:9lvvRUXB
>>273
ちゃっかりライエルン思い出しちゃったじゃん(*´Д`*)
276作者の都合により名無しです:04/09/21 22:50:38 ID:92+bnNBz
>>274
猫のジルはデザイナーのジル・サンダーから採った可能性もあるけどね
ミウチャもデザイナーネタだし
277作者の都合により名無しです:04/09/21 23:33:50 ID:/+561i9Q
よろしかったら来て下さい
魔方陣グルグル連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095776535/l50
278作者の都合により名無しです:04/09/22 00:53:18 ID:RIAxFmRT
魔方陣て書くやつ多いよな。
まず正式なタイトル見てから書けよ。
ファンにとって、微妙な誤字でキレる奴もいるからさ
279作者の都合により名無しです:04/09/22 01:02:14 ID:W0afTShg
禿山の一夜は100円ショップで手に入ります。
BGMは・・・うっかり1ヶ月放置していた弁当箱を
恐る恐る空ける時の雰囲気。
280作者の都合により名無しです:04/09/22 16:53:29 ID:5r8XQr51
>>278
パソコンが悪いんじゃネーノと思い広辞苑見てみた
魔方陣はあるが魔法陣なんて載ってねぇ
281作者の都合により名無しです:04/09/22 16:57:04 ID:val0OUcu
元々魔法陣は魔方陣の誤字
282作者の都合により名無しです:04/09/22 17:22:47 ID:r78nWNkd
>>280
江戸は有るが、エドは無い
括りはあるが、ククリは無い
283作者の都合により名無しです:04/09/22 21:48:42 ID:HN/bqzvW
魔の方陣と魔法の陣。
284作者の都合により名無しです:04/09/22 21:51:31 ID:cPAH6uGi
前者はしっかりとした用語、
後者は・・・誰にでもわかる造語(というべき?)かな・・・
285作者の都合により名無しです:04/09/23 20:44:23 ID:A7P4zsmC
とあるファンサイトでニケとククリのプロフ見たんだが、
13歳で身長118と115は低すぎじゃないか?
最低150cmあってもよさそうなものだが・・・
286作者の都合により名無しです:04/09/23 20:54:55 ID:NFqQ1rgh
>13歳で身長118と115は低すぎじゃないか?

病気です
287作者の都合により名無しです:04/09/23 21:36:48 ID:22oyH/vr
グルグルであったやたらむかつく言葉って「もつへ」だっけ?
なんかそんな感じの言葉だったと思うが思い出せん
288作者の都合により名無しです:04/09/23 21:50:39 ID:qsH78uxb
グルグルの世界は小人系と思えば無問題
289作者の都合により名無しです:04/09/23 22:10:43 ID:0UpwDCMT
>>285
マジレスすると、衛藤はキャラに誕生日だの身長だのプロフィールつけるの
嫌いだったらしいからな。
衛藤『アニメ化の時にアニメ会社や雑誌社に聞かれて、仕方なくつけた』
そのあらわれではないだろうか。
290作者の都合により名無しです:04/09/23 22:59:08 ID:eE7lyKVr
身長はニケcmとかククリmでいいよ
291作者の都合により名無しです:04/09/24 00:25:58 ID:yB29DNRE
ククリでかっ
292作者の都合により名無しです:04/09/24 00:32:53 ID:4iGaolsU
>270
過去スレで議論済みだから、読んでみそ。

>283
そういえば魔法石と魔宝石、名前が違うのだが同じなのか?

>285
這い上がるくらいで丁度いい

>287
言いたいことがよくわからんので、もっと詳しく説明キボン

>289
漏れとしては、数字もきっちりと設定して欲しい。
グルグルランド3も近年まで企画は上がっていたのだが、
いいアイデアが出ないとかで先延ばしになり、ついに衛藤がやる気をなくしてさ。
衛藤にはグルグルランド3を出してもらって、ちゃんとけじめをつける。
そうでないとグルグルは終われない。
293作者の都合により名無しです:04/09/24 00:53:35 ID:lfJeVjhI
>>292
なんかニケが「もつへ」とか言って
誰かが「何かそれむかつく」とか言ってたような
294作者の都合により名無しです:04/09/24 01:05:17 ID:bfmG5Co+
>>292
いや、別にでなくていいよ>ランド3
出てもどうせ子供だましなデータ本なんだし
内容だって衛藤のじゃなくて下請けの制作会社が作ったものだよ

いい加減諦めろ、グルグルは終わったんだよ
295作者の都合により名無しです:04/09/24 01:21:27 ID:RThdTZQL
>>294に激しく同意
そういやレベルの数字も後半は書かれなかったな。
296作者の都合により名無しです:04/09/24 01:32:10 ID:fwiso5+T
レベルも飽きたんだろ。
ファン『レベルはなくなったんですか?』
衛藤『う〜ん、ドラクエとかもレベルが上がりすぎるとほとんど変化無くなる、そんな感じかな?(笑)』

グルグルランド3に関しても、色々企画は上がってたんだよな。
堀井雄二や小川直也との対談も企画としてあったようだが、
衛藤『小川と何話せばええねん(笑)』
297作者の都合により名無しです:04/09/24 01:50:55 ID:sY5e1vGp
オレはむしろ数字とかがはっきりしていない方が好きかな・・・
年齢も12〜15くらい・・・とか適当なのがよかった。
まぁ仕方ないや・・・
298作者の都合により名無しです:04/09/24 13:03:44 ID:EJib6JjS
>>287
『もっへ』がむかつく、というネタはかつて少年サンデーで連載していた「ファンシー雑技団」のネタ。
ニケと勘違いしたのはおそらく、ファンシー雑技団のキャラのアクセル。
彼も金髪でヒネた性格だからなぁ。
299作者の都合により名無しです:04/09/24 23:23:09 ID:yB29DNRE
小川てグルグル読んでるのか?
300作者の都合により名無しです:04/09/25 00:41:50 ID:rN9dincQ
ガンガンは読んでいるんじゃないか?以前、ガンガンで
スポーツマンガのコンテストの審査員をやってなかった?
301作者の都合により名無しです:04/09/25 14:04:22 ID:UMXmDhZ7
この漫画って最後どうなったの?ギリはどうした
302作者の都合により名無しです:04/09/25 16:30:46 ID:GoClFPPE
>>301
封印されて、ククリがニケに告白して天界行った後戻ってきて終わり
303作者の都合により名無しです:04/09/25 20:40:30 ID:Oxy4PYnk
>>301
公式にはキタキタ踊りで封印されたよ。
304作者の都合により名無しです:04/09/27 18:35:28 ID:bq1sFGym
作者が飽きたので終わった。
305作者の都合により名無しです:04/09/27 23:28:29 ID:O2QgYnis
否定できないのが悲しい。
飽きたというより続ける気が失せたって感じが
ひしひしと。
306作者の都合により名無しです:04/09/28 00:27:59 ID:SziaeN1/
逆に、初期のテンションを10年も持続させる方が神だよ。
307作者の都合により名無しです:04/09/28 00:29:33 ID:izpB8HUZ
十年連載してたんだ、マンガを金儲けの手段じゃなく
自分の表現と考え、新しいことをしたくなったと考えよーや
308作者の都合により名無しです:04/09/28 00:32:18 ID:46QN8yeb
漫画は心のヘアヌード
309作者の都合により名無しです:04/09/28 05:23:19 ID:skx9LyuY
            ,. ----- .,    ____      ___
             ', ',\   `'"´ /    `゛ー 、'"´  ,. --, `,
              ', ', \  ヽ  ll             く  / /
             ', ',/   ヽ、!l____       ヽ/ /
             /   ,. - ''" // /ト、`゛- 、     /
               l  /, ,, /, ,/ | |!| |l}、l} l}、 ヽ、    ',
            l  /l| {l|!|{l|{ll{  ヾミj }リリ}リ}リ} }リヽ.   |
              l /lトヾ゛ ,イ,,j;;;;',     ,',,j;;;',ヽ""ノメ、   !
              ', 〉メ !ヽ ! j;;;ノ ,  j;;;;ノ ' r' |!ト、',. /
            Y ハ '_,ィ ///   、   ///,  !_,lリ リ' もー、勇者様ったら〜
            ヽ!ヽヽ '、             ノ//'/         ト、  /l
              [二ニニ=}ゝ`>‐ュ___r‐<,´ノ=ニニ二]  __|,.! ゝ' //
              f7´/フ'´ ヽー   ィ/  ヽ! \)-、   \-/ , 'て)、ヽニ=ァ
      ,r‐-、_,.....、r''"´/ /}/   \   /      l\_冫'-、 _,. /_l ', ヽ::! l |/
   _,r"´f‐--{`ー‐r"`フゝ/"|    ヽ ', //     }!_,. '- ''"´ '=ニ_ ゝ、ヽノ ,ノヽ\
 r'"ヽ.r'" ̄´`ー‐'" ̄    ト,   _ '、'       /     _,., -、''"´ フ /7<"ヽ| ̄ ̄
'"〃/,ノ            _!,.',    ,. -冫     /,. r ''" }'ー'ノ    }/ノ  \リ
   "         _,. - ''"  ',    /`l\  /  |   (l!|!, )
                ''"´
310作者の都合により名無しです:04/09/28 08:18:14 ID:Mrq3dqLi
プチプチショー
311作者の都合により名無しです:04/09/28 23:34:33 ID:A3X0a76m
 ニケは持っていた食器を静かに置いた。
「どうしたの?勇者様。ポテトサラダおいしくなかった?」
「い、いや、違うんだククリ。ちょっと食欲なくてさ」
「ちゃんと食べないとダメですよ勇者さん。明日はいよいよギリの城へ向かうんですから」
「分かってるよ。ちょっと夜風にあたってくる」
「気をつけてね」
 ニケはすくっと立ち上がり、トビラを開けて外に出た。
 あたりは岩だらけで殺風景だが、それすらも不快には感じない。
「ふう・・・」
 ため息一つついてニケは近くにあった岩に腰かけた。
 そしてつい数時間前の事を思い出していた。
「今までずっと後回しにしてた問題なんだよな・・・。」
 最初は旅に立つ事もめんどうだと思ってた。けれど世界を回る内に
色んな楽しい事があるって分かって、次第に自分から足を進めていた。
アラハビカでククリ(の夢)に告白されて、気が付いた想いもあった。
ククリの想いに答えるのは特に問題はない。問題なのは俺自身・・・。
「俺は・・・」
「勇者様・・・」
「わあ!ど、どうしたんだククリ?」
 突然背後からした声に、ニケは文字通り飛び上がって驚いた。
「なかなか帰ってこないから心配になっちゃって・・・ジュジュちゃんが、
様子を見てきたら?って言ってくれて・・・」
「あ、ああごめん・・・」
「・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・」
2人の間に重い沈黙が流れた。
312作者の都合により名無しです:04/09/28 23:35:20 ID:A3X0a76m
「・・・さっきの事だけど、深く考えないでね・・・?」
「え?」
「恋するハートの事。わたし、考えたの。パパとママは天界にいるって分かったし、
恋するハートを使えばいつでも会いにいける。けれど勇者様は
もう勇者様のパパとママに会えなくなるかもしれない・・・」
「・・・・・・・・・・!!」
「だったら、ギリには恋するハートは使わないで、倒す事にしようって・・・
恋するハートは、もっと後まで残しておこうって・・・」
 ニケは、自分の決断の無さを悔やんだ。目の前にいるククリは、
自分の事を後回しにしてニケの事を考えてくれていた。しかし・・・
(俺は、自分の事しか考えてなかったな・・・)
 ニケは吹っ切れた表情で、ククリに話しかける。
「いや、恋するハートは使おう。」
「え・・・?でも勇者様・・・」
「ククリだって両親に会いたいだろ?それにギリには、他のグルグルでは
対抗できないと思う。」
「そうだけど・・・」
「俺も・・・オヤジとお袋に『会わなくて済む』し」
 ニケの目は真剣だ。おそらくそれが一番の理由であろう。
「・・・うん、わかった勇者様」
 ククリにも笑顔が戻った。
 ニケはある一つの決心をしていた。恋するハート、それに答えよう、と。
「さて、すっきりしたら腹減ったな。ククリ、さっきのポテトサラダまだある?」
「うん!まだまだたくさんあるよ〜!いっぱい食べてね勇者様♪」
 ニケとククリはファンファイの家の中へと入って、夕飯の続きを
楽しんだ。ニケはククリ特製のポテトサラダを1人でほとんど平らげ、
(若干トマの口に無理矢理詰め込んだりもしたが)そして明日に備えるべく、
団欒の話もそこそこにファンファイの臭い毛布に包まれながら
眠りについた・・・。

そしてこの時のポテトサラダが後の運命を決めることになるのであった。
313作者の都合により名無しです:04/09/29 00:29:34 ID:AeVXTtO3
食べ過ぎたのかw
アッチ村の教訓生かされず…
314作者の都合により名無しです:04/09/29 00:54:33 ID:6quL9SIT
ちゃんと話の筋にあってるね
315作者の都合により名無しです:04/09/29 04:27:41 ID:NvUH3hHF
キタキタオヤジを半熟英雄に出演キボン
316作者の都合により名無しです:04/09/29 06:01:13 ID:k1gNn96z
>>136
遅レスごめ。
昔読んでて懐かしいなーと思ってのぞいてみたんだけど、
自分が読まなくなったのもやっぱり14巻あたりだった気がする。
>>139
盛り返したの? 読んでみようかなー何年ぶりだろう……
317作者の都合により名無しです:04/09/29 13:20:34 ID:JF0hbrby
禿山の一夜ってイタリアのプログレバンドがカバーしてた作品かな?
318作者の都合により名無しです:04/09/29 18:38:26 ID:YVbx5K5F
>>317
なんてバンド?
319作者の都合により名無しです:04/09/29 19:12:13 ID:nfTzcVPj
グルグルの同時期に同じチャンネルでH2やってた記憶あるんだけど、曜日は一緒だったっけ?
あとコナンはまだやってなかったよね?
320作者の都合により名無しです:04/09/29 23:19:10 ID:6/Sxuqez
>>319
確か木曜日だったとオモ。コナンはわかんないけど。
321作者の都合により名無しです:04/09/29 23:23:33 ID:UjUpoS3b
コナンはバケツでごはんと一緒に始まったからなあ。
テレ朝ならぜんぜんだけど、テレ東と比べるならコナンのほうが早いよ。
322作者の都合により名無しです:04/09/30 20:21:47 ID:SCV3r2fY
コナンの方が早いとはいえ時期も一年くらいしか
ずれていない事を考えるとかなり昔の話だよな………
323作者の都合により名無しです:04/10/01 02:27:44 ID:wA2+huSo
テレ朝グルグルが始まった日からもうすぐ10年になろうとしております。

年とるわけだ・・・_| ̄|○
324作者の都合により名無しです:04/10/01 05:56:53 ID:Jinl/qbM
黒板にまほ〜じん!とか描いていた俺が
今は友達と就職のことについて酒浸りで愚痴ったり………
早いな………10年は。
325作者の都合により名無しです:04/10/02 01:17:39 ID:SqIO5Jac
>>318
NEW TROLLSだった気がするんだけど自信ないわ
洋楽板のプログレスレ辺りで聞いてみてくれないか?

イタリアンロックは一瞬だけ眩い輝きを放って消えるバンドが多いから
有名どころ以外はよくわからないんだよ、スマソ
326作者の都合により名無しです:04/10/02 01:19:37 ID:X+pkpDtV
テレ朝の方のグルグルはOPも素晴らしかったな。
構図やらカメラワークやら。
それに比べてテレ東は驚いた。
あれ打ち切りになったんだ。知らんなかった・・・。

10年・・・。そんなに経った気がしないな。もう一回見たいね。
327作者の都合により名無しです:04/10/02 01:44:05 ID:Fmi/Ff7M
一体何がアニメ版グルグルの質を低下させたのか、しばらく議論したい。

議題に入る前に注意点
・テレ朝版グルグル(以下朝グル)とテレ東版グルグル(以下東グル)は
 同じアニメ製作会社である。
・東グルでは、ニケ役が瀧本さんから南さんに変更。
・朝グルで問題視されていた絵の質を、東グルでは注力していた。
・朝グルではシナリオライターが4人いたが、東グルでは2人だった。
・キャラデザはどちらも加瀬さんだった。
・朝グルの監督は中西さんだが、東グルの監督は高木さんだ。
・朝グル第一回視聴率と、東グル第一回視聴率はほぼ同じだった。

個人的な意見として、東グルでは、ギャグの演出がかなり下手だった。
ツッコミやそのタイミングなど、幼児番組並みだと感じた。
もし朝グル並みの演出なら・・・。
328作者の都合により名無しです:04/10/02 02:00:04 ID:uVWeRqoQ
もう語りつくされてる気もするが一応・・・

論点
・第一回の視聴率はいずれもほぼ同じってやつだけど
多くの人が見れるテレ朝で無名のグルグル、
一部の人しか見れないテレ東である程度名の通ったグルグルを放送、
こう考えると第一回が同じくらいの視聴率も納得できる。が、
後者の場合グルグルを知っている人しか見ないので
放送後ファンを増やすってのが困難。

・選曲が・・・・作曲者は同じ。サントラはテレ朝版とテレ東版どちらも
個人的には素晴らしいと思う。が、テレ東の選曲ときたら・・・
ルンルンがスライにキスした時のあの曲はなんだ!!

・テレ東はキタキタ踊りがしょぼい。
動きあってこそのアニメなのにあの腰のキレ、腕の動きが全然なっとらん。
仮にもギリを封印した賢者なのにあの扱いはひどすぎる。
後継者として言いたい。
329作者の都合により名無しです:04/10/02 05:53:18 ID:VDCZKngS
>ギャグの演出がかなり下手
これは漏れも思ったね。
まあ、あの独特の衛藤ギャグを表現するのは難しいかもしれんが、
もすこし間とか考えてほしかった。漫画で爆笑したシーンがアニメじゃ全然笑えなかったり
330作者の都合により名無しです:04/10/02 11:19:32 ID:pBO+rUEO
俺が第二期グルグルが受けなかったと思う理由
★おもちゃ売れず(打ち切りの原因)。
ぶっちゃけグルグルとおもちゃは相性が合わない。
唯一相性が合うと思われるものはゲームだけど・・・・わかるよな?
★声が変わった。(ニケだけじゃなくてククリも←は私だけの不評理由w)
★テレ東だから(実際最近のテレ東アニメはレベルが低下がひどい)。
だから演出とかもヤバいし、笑えるところも空回り。
ただこれもどうしようもない。テレ朝時代とテレ東時代とではアニメ制作環境が全然違う。
今も続くアニメ乱立乱造時代において、
(世間的に)人気があるわけでもない原作のアニメの完成レベルなんてそんなもの。
★途中からはじまった。これも仕方ないけど、前作と時間が空きすぎた。
初見の人をつかめなかったんだと思う(アニメは初見の人をいかに引き込むかが重要かと)。
★原作の人気水準がネック。
テレ朝版の時は「とうとうアニメ化か!」と思ったけど、
テレ東版の時は「なんで今更アニメ化?」と思った。
連載当初から(つか四コマから)衛藤ファンだけど、客観的に見ればあの当時、
人気高騰なんて状態ではなかった。むしろ、ガンガンにおけるこち亀的な存在だった。
盛り上がっていない漫画をアニメ化しても盛り上がらないのは明白。
★内容が子供だまし、グルグルの絵柄は幼児向けに見えるけど、20代でも全然読める内容。
なのに演出が子供じみている。ピンポイントでなくもう少し対象を広くとってもよかった思う。

自分は、幼児向け度合いが強すぎてテレ東版はほとんで見ていなかったです。
なんか見ていて辛かったし、退屈だった。
あとは、自分の年齢が上がったからかな、消防高学年と工房とでは感覚違うわな。
331作者の都合により名無しです:04/10/02 13:48:22 ID:X+pkpDtV
自分もテレ東は見てなかった。
というか、痛すぎて見れなかった。
自分が小学生の頃本気でハマったグルグルがこのザマだ。

>>329
まったく。
ギャグが寒いと、ファンは見てるのが辛くなる。
テレ朝時代に比べて動きも無いし、あまり見てないからわからないけど、
音楽の質も落ちた。

テレ朝時代のグルグルで、ニケとククリが谷の上から新しい魔方陣を
見つけたりした時の曲が好き。ってこんな文章力の無い説明じゃ
わからないと思うけどorz
この曲はニケとククリの旅に感動を添える素晴らしい曲だった。

●RPG、旅してる事を感じさせる音楽が低下した。
●躍動感ある演出が少ない。
●ギャグが寒い。→チャンネル変える。
●一期の頃についたファンが大人になってきた。(ククリ
●手描きからPC
●制作費?
●作品を創る環境。

テレ東版を最初から最後まで見た人っていますか?
どうでした?
332作者の都合により名無しです:04/10/02 15:12:40 ID:MBo7PQLY
愚かな人間どもめ、
テレ東といえばそればかり唱えおって、
おまえで>326-331人目じゃ
ようこそ死の沼へ〜〜っ
覚悟するがいい、
このハズレ大魔王がそなたの>ry.
333作者の都合により名無しです:04/10/02 18:43:48 ID:7Hv0PjCC
勇者はテレ東版を無かったことにした
334作者の都合により名無しです:04/10/02 21:43:45 ID:6K6Af3DE
テレ東版に大して出てくる
"ハズレ"大魔王が一番失礼だッ!
335作者の都合により名無しです:04/10/02 23:15:52 ID:5sGac7CN
テレ東版はホントに演出悪かった。
テレ朝ではうまい具合に原作通りに笑えたのに、テレ東ではしらけた。
あと>>331の言うのに加えて、「旅してる」感が薄くなった。
きりなしの塔や盗賊団は原作読んでた時、かなり展開に期待してた。
それがどうよ?アニメになったら、しま○ろうが近くの公園で「探検ごっこ」
してるようなふいんき←なぜかへんかんできない。

まあ笑える所が全くなかったわけじゃないけど、レベルが下がったのは確か。
衛藤もそれでやる気なくしたんじゃないだろうか。
丁度アニメ放映中から原作に対する意気込みが感じられなくなっていた。
336作者の都合により名無しです:04/10/02 23:39:37 ID:hKSKiZuK
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」です・・・
337作者の都合により名無しです:04/10/02 23:48:31 ID:pBO+rUEO
>>336
メル欄かどこかにお約束とかネタにマジレスとか入れないと恥ずかしいぞ
338作者の都合により名無しです:04/10/03 00:14:54 ID:3XmMWFOG
>>335もいまさらって感じで恥ずかしいがナー
339作者の都合により名無しです:04/10/03 00:21:24 ID:wjKArDmL
結局、テレ東グルグルで発掘できた新ファンは、幼稚園・小学生か
NHKの「カス○ン」やテレ東の「ミル○でポン」、昔放映されてた
「夢のクレ○ン王国」を好んで見る『おっきなお兄ちゃん』
340335でも336でもないが:04/10/03 01:48:29 ID:3IG6rs8v
「ふいんき」の2ch文化マジで消えて欲しい。
キボンとかガイシュツとかとはわけが違って
実際に「ふいんき」って間違う人も実はそれなりにいるわけだし。
まったく世もまつだな・・・
341作者の都合により名無しです:04/10/03 01:51:18 ID:2LhjpP/j
そこらへんのシュミレーションが足りてないんだよ
342作者の都合により名無しです:04/10/03 02:53:35 ID:teb68j86
ここは言葉にうるさい人のすくつですね。
343作者の都合により名無しです:04/10/03 07:33:43 ID:6bGpRUtY
グルグルってどっかで再放送されたりしてるの?
お目に掛かった事無い・・・。
344作者の都合により名無しです:04/10/03 12:08:15 ID:LO2E12KW
>グルグルにおもちゃは合わない
そうかなあ〜。漏れの叔母が前に言ってたんだけど、
「1/1ぎっぷるテント」が出たら欲しいと思うけど。やっぱりアイデアしだいだと思う。

>>339
その3作品をヴァカにするなヽ(`Д´)ノゴルァ!!
345作者の都合により名無しです:04/10/03 12:39:27 ID:QqFMeqvJ
>>343
昔スカパーとかアニマックスとかでテレ朝版は再放送してたよ。
広島では地上波で再放送したことがある。
修学旅行で広島行った時、ホテルのテレビでグルグル見てた。
346作者の都合により名無しです:04/10/03 13:07:58 ID:cSwJsmmK
ククリの声が変わってしまったのは俺にとっても重要。
347作者の都合により名無しです:04/10/03 13:41:05 ID:WAwOW0LD
イタリア版はどんな仕様になってるのか気になる
348作者の都合により名無しです:04/10/04 00:51:27 ID:WpYQK5C6
>>344
>「1/1ぎっぷるテント」が出たら欲しいと思うけど。

・・・・・・・・・・・。

>>347
ニケは男の人の声・・・らしい。
349343:04/10/04 00:52:26 ID:hCY0o0He
>>345
レスサンクス!
そうなんだ。何気に再放送されてたりするんだね。
もう一度見たいなぁ、関東圏でも再放送しないかな・・orz
350作者の都合により名無しです:04/10/04 08:43:20 ID:G9sa6WdG
グルグルのゲーム(ゲームボーイのやつ)は買い?
351作者の都合により名無しです:04/10/04 14:22:13 ID:gDW7Ox71
>>350
俺は100円で買って800円で売った
352作者の都合により名無しです:04/10/04 21:59:01 ID:McG0vKyd
>>349
広島では視聴率が20%超えてたらしいからね。その影響もあるんだろう。

>関東圏でも再放送
同意するよ。でも再放送できるテレ朝は現在アニメ枠が少ないらしく、難しいかも。
再アニメがテレ東に変わった理由もそれだし・・・。
353作者の都合により名無しです:04/10/05 01:26:17 ID:Jud2Caun
>>352
>再放送できるテレ朝は現在アニメ枠が少ないらしく、難しいかも。
しかもテレ朝とキー局だったABC(大阪朝日放送)は犬猿の仲だと言う噂。
テレ朝の某ランキング番組でABCのアニメが散々スルーされているのを見ると、
あながち嘘でもないような気がする。

それでもやってくれないかなあ、再放送……。
354作者の都合により名無しです:04/10/05 02:09:16 ID:CnmF/nug
アラハビカ編クライマックスのセリフにリズムをつけて
脳内でGENESIS脱退前のピーターガブリエル風に声色変えて読むと結構楽しい
マジおすすめ
355作者の都合により名無しです:04/10/05 16:11:23 ID:yNBZIFkV
あの時期の高視聴率はアニメ全般に言えることかもしれないが
94年製グルグルは結構人気があったと思うんだがなぁ・・・
早朝でもいいから再放送マジキボンヌ。

だって全然関係ないスレでザムディンしても
知ってるやつはたくさんいるし。
まぁ有名イコール人気ではないかもしれないが
356作者の都合により名無しです:04/10/05 16:22:04 ID:Jw2YBFC9
おいおい、ザムディン放つ時はPTOを弁えろよ。
357作者の都合により名無しです:04/10/05 16:30:07 ID:qkPWcRIP
>>352
視聴率が20%越えたって驚きだね。
まぁ確かに再放送は難しいと思う。ヤフオクでDVD買おうかな〜
でも恥ずかしいナァ〜・゚・(ノД`)・゚・
358作者の都合により名無しです:04/10/05 19:43:04 ID:yhWltJ+c
>>356
ちょっと乗り遅れですね。
359作者の都合により名無しです:04/10/05 20:53:44 ID:2tcvAugp
今これ書きながらDVD見てる俺。
昔ククリのパンチラ必死で探してたなあと、
パンチラ探しながらふと思い出した。
360作者の都合により名無しです:04/10/05 21:19:04 ID:hNP5Jlsp
>359 そういうやしには 劇場版をすすめる。
361作者の都合により名無しです:04/10/05 22:17:06 ID:MbUBcBuG
>>360
あれはパンチラじゃなくてパンモロだ。全然違う。
362作者の都合により名無しです:04/10/07 04:02:45 ID:fbCeFHMR
テレ東の方のグルグルってどの辺で最終回になったの??
中途半端に打ち切られて終わったの?
363作者の都合により名無しです:04/10/07 13:13:52 ID:p1T86zrG
中途半端に最終回になった。ってか打ち切り。
光魔法結社でラスト。
あれ以上テレ東にグルグルを放送されるくらいなら
打ち切りで全然かまわないってのが俺の本音だったり………
364作者の都合により名無しです:04/10/07 19:57:03 ID:T659lYvN
ネコミミモード
            ,. ----- .,    ____      ___
             ', ',\   `'"´ /    `゛ー 、'"´  ,. --, `,
              ', ', \  ヽ  ll             く  / /
             ', ',/   ヽ、!l____       ヽ/ /
             /   ,. - ''" // /ト、`゛- 、     /
               l  /, ,, /, ,/ | |!| |l}、l} l}、 ヽ、    ',
            l  /l| {l|!|{l|{ll{  ヾミj }リリ}リ}リ} }リヽ.   |
              l /lトヾ゛ ,イ,,j;;;;',     ,',,j;;;',ヽ""ノメ、   !
              ', 〉メ !ヽ ! j;;;ノ ,  j;;;;ノ ' r' |!ト、',. /
            Y ハ '_,ィ ///   、   ///,  !_,lリ リ'
            ヽ!ヽヽ '、             ノ//'/         ト、  /l
              [二ニニ=}ゝ`>‐ュ___r‐<,´ノ=ニニ二]  __|,.! ゝ' //
              f7´/フ'´ ヽー   ィ/  ヽ! \)-、   \-/ , 'て)、ヽニ=ァ
      ,r‐-、_,.....、r''"´/ /}/   \   /      l\_冫'-、 _,. /_l ', ヽ::! l |/
   _,r"´f‐--{`ー‐r"`フゝ/"|    ヽ ', //     }!_,. '- ''"´ '=ニ_ ゝ、ヽノ ,ノヽ\
 r'"ヽ.r'" ̄´`ー‐'" ̄    ト,   _ '、'       /     _,., -、''"´ フ /7<"ヽ| ̄ ̄
'"〃/,ノ            _!,.',    ,. -冫     /,. r ''" }'ー'ノ    }/ノ  \リ
   "         _,. - ''"  ',    /`l\  /  |   (l!|!, )
365作者の都合により名無しです:04/10/07 21:47:14 ID:Y0XjJSXz
うち切られた後、なんか変なアニメやってたなあ。
366作者の都合により名無しです:04/10/07 23:19:15 ID:daozDm+u
>364
最初見たとき分からなかったけど、dimitri from parisのアレか。
367作者の都合により名無しです:04/10/10 08:35:54 ID:tidt3NFj
368作者の都合により名無しです:04/10/10 09:06:51 ID:zDSGoAAe
>>367
誰ですか
369作者の都合により名無しです:04/10/10 10:40:57 ID:FR2Cz4Vt
亡くなったのか・・・
370作者の都合により名無しです:04/10/11 00:11:26 ID:ILjEHJ74
>>367
デリダってこんな最近の人だったんだ。
大学の授業で習ったのだけど、なぜかずっと昔の人だと思ってた。
頭悪いな、私。情けない。

ご冥福をお祈りします。
371作者の都合により名無しです:04/10/11 01:57:33 ID:gBpM+SUH
デリダ? そいつは一体デリダ?

 〜アドバーグの日記より〜
372作者の都合により名無しです:04/10/11 03:39:13 ID:wK3HwaEx
>>370
まったく同じ意見。
373作者の都合により名無しです:04/10/11 10:02:51 ID:skhRDVdD
デリダって・・・・・・あれ、この漫画にいたかったか?
374作者の都合により名無しです:04/10/11 12:38:44 ID:XReLKdqi
アラハビカ編にいた魔法使いだよな?
375作者の都合により名無しです:04/10/11 15:50:45 ID:pOYoWT0U
攻撃魔法が使えない人ね
376作者の都合により名無しです:04/10/11 20:03:37 ID:Gre7Hugu
ラカン(心理学者)とかガルニエ(建築家)も現代フランスの人だよね。
なんか衛藤先生って頭よさそうだな。
377作者の都合により名無しです:04/10/11 20:53:18 ID:2NGjyLVR
グルグルのキャラ名の語源を知らない人はここを見るべし。
ttp://jn.swee.to/angle/articles/yurai07.html

>>376
ガルニエは近代の建築家だと思われ。
378作者の都合により名無しです:04/10/11 20:58:49 ID:GuoB4lGM
ザムディンの語源を教えてくれ。
379作者の都合により名無しです:04/10/11 21:25:00 ID:H2/R2tem
ンマジャカ キン ウィッキ〜ッ
だっけ、デリダの呪文
380作者の都合により名無しです:04/10/11 22:10:02 ID:HkquSa3g
ハ〜ッ ヒマジャマキン ウィッキ〜と
ハ〜ッ ウィート カタピー ドンテンハッ
だった気がする(2番目超うろ覚え)
381作者の都合により名無しです:04/10/11 22:50:33 ID:pOYoWT0U
最終巻読んだよ>>311-312のSSの意味が分かったわ

このスレに書かれてるとおり最後はあっさりしてるね
対決やエンディングの流れはもう少し長々と書いて欲しかった
クルジェやプラナノが出てくるなら他のキャラクターも出して欲しかったし
あと魔王ギリは何か可哀想だった、勇者のウンコに左右されるなんて・・・
382作者の都合により名無しです:04/10/12 02:35:08 ID:mTtQE0g0
あれはカワイソウ。
ギリを復活させるオフでも開くか
383作者の都合により名無しです:04/10/12 16:49:10 ID:3Vr2AkIS
>>378
だからウチのじーさんの名前だと何度言えばわかる?
384作者の都合により名無しです:04/10/12 23:49:34 ID:HrkH00YQ
おかしら達も雑魚モンスター蹴散らし係あたりで最終決戦に出して欲しかったな
あとレイドはどうなったんだ?
385作者の都合により名無しです:04/10/13 00:08:21 ID:RVs6fJVh
>>384
レイドには触れてやらないで…
魔界のプリンスがパンツ一丁でモンスターに追い掛け回されたのが
最後の出番だったなんて言ってやらないで…
386作者の都合により名無しです:04/10/13 00:10:05 ID:0ix8HlXP
それが零度のいいところ、と言ってみるテスト
387作者の都合により名無しです:04/10/13 02:19:28 ID:zgiCsbV+
あのエンディングも悪くないんだけど我侭なこと言えば

あと一巻分は無理言って続けて欲しかった
ギリとの対決もエンディングもじっくり書けたと思うし
主人公パーティに関わった登場人物のその後だって多く書けた
あのレイドだって再び勇者と対峙してやっぱり最後は
さっぱり妖精に憑かれた時みたくキザな捨て台詞を残して去って行っただろう
388作者の都合により名無しです:04/10/13 02:26:01 ID:RVs6fJVh
>>387
どう考えても本人がやる気なくしたんだからあれ以上続けるのは無理でしょ。
何ていうか、物語終盤は展開にやる気が感じられなかった。
389作者の都合により名無しです :04/10/13 23:29:20 ID:S00ksKgI
終盤は「早くこの漫画終らせて〜」ってのがにじみ出てたからな
まあそれでも話しまとめ出して2、3巻分続けたのは偉いかもしれんな
期間にして軽く2年以上あるし。
390作者の都合により名無しです:04/10/14 00:35:10 ID:GIyQehoq
>>389
確かに2年近く続けたけど、ページ数にすると(ry
391作者の都合により名無しです:04/10/14 01:16:28 ID:EyfEm/At
本人が飽きて連載やめたがってたのに加えて、「がじぇっと」との
連載が予想以上に重荷だったらしく、さっさと進ませたようだ。
最終巻が比較的しっかりしたシナリオだったのは、終わり方を最終回を
描く2年前に決めてたかららしい。
392作者の都合により名無しです:04/10/14 05:11:38 ID:p34ygH7B
うんこは予定調和だったのか
393作者の都合により名無しです:04/10/14 13:19:07 ID:h38Zk0ZO
さっぱり王子もか。
まぁあれだけ伏線の効いた漫画なら数年分シナリオあってもおかしくないな。
394作者の都合により名無しです:04/10/15 01:07:07 ID:i7SC+vUX
もっとサブシナリオ描けたよな。

仮に1〜10巻辺りのペースで話が続いたとしたら、終わるのに何年かかった
だろうか?
20年はいくか?
395作者の都合により名無しです:04/10/16 00:39:04 ID:uhn2vWVh
ドキドのその後も気になる
ジュジュの代わりに祭られたんだろうか…?
396作者の都合により名無しです:04/10/16 01:26:59 ID:DnqntJFQ
後に魔王となる
397作者の都合により名無しです:04/10/16 06:17:21 ID:B0Zh9WPB
>395 プラトー教とともに衰退。
ジュジュたんも暇だといっていた。
398作者の都合により名無しです:04/10/17 19:05:03 ID:fMn/uJC5
第一期のアニメ最終話らへんのレイドは良かったんだけど・・・な
399作者の都合により名無しです:04/10/17 19:12:21 ID:RzVPX5BQ
モンスターのヤンバンの元になったっていう焼肉屋って
あきらかに在日経営の店だな
400作者の都合により名無しです:04/10/17 21:28:38 ID:3LtUOpiK
400get?
401作者の都合により名無しです:04/10/17 23:08:13 ID:HYKu4ujF
ニケとククリのその後はどうなったんだろう?
やっぱ結婚して、ニケそっくりの息子とククリそっくりの娘できて
ラブラブ?
402作者の都合により名無しです:04/10/17 23:33:36 ID:B+TeDwLt
ニケのプレイボーイッぷりが発揮され、ククリの悪魔になるほどの思いが炸裂し…
403作者の都合により名無しです:04/10/18 00:52:02 ID:eDaoE0c7
ウニョラ〜トッピロキ〜キロキロ〜
404作者の都合により名無しです:04/10/18 03:24:39 ID:Y4d4Zcui
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405作者の都合により名無しです:04/10/18 16:36:26 ID:zLPppL/V
おまいらルーチャタソを忘れてますよ
406作者の都合により名無しです:04/10/19 03:19:43 ID:g9sdIhVU
そこでミウチャですよ
407作者の都合により名無しです:04/10/20 04:20:03 ID:bLmVydPX
10年前の今頃アニメでグルグルやってたんだな〜
アニマックスでも地方局でもいいから再放送してくれYO!
408作者の都合により名無しです:04/10/20 12:38:21 ID:Vf2aH2/L
明日はニケの誕生日…だった気がする
409作者の都合により名無しです:04/10/20 15:17:30 ID:s82M4Vqc
いや、誕生日に間違いない
410作者の都合により名無しです:04/10/21 00:00:09 ID:zVOhFt/p
Happy Birthday!ニケ!!
411作者の都合により名無しです:04/10/21 13:47:34 ID:SniIsAmn
記念カキコしとくか。
412作者の都合により名無しです:04/10/21 14:13:32 ID:FY588Bvp
勇者さんおめでとうございます!!
413作者の都合により名無しです:04/10/21 23:05:03 ID:n+QC+HxD
うちの親父と1日違いか・・・。

漏れの誕生日は旧アニメ開始日と一緒だしなぁ。
414作者の都合により名無しです:04/10/22 12:45:37 ID:z4A5M8mJ
イタリア版ドキグルのオープニング動画を見つけましたよ
ttp://www.attimino.com/video/GuruGuru.zip
415作者の都合により名無しです:04/10/22 13:46:10 ID:I+WB3Vxv
>>414
GJ!
頂きました。
416作者の都合により名無しです:04/10/22 16:19:13 ID:7DzzZP2g
>>414
グッジョブ。
しかしオリジナルのOPを見たことないんだよなぁ・・・
417作者の都合により名無しです:04/10/22 17:13:56 ID:zHErucfh
>>414
音だけで画像が動かないんだが・・・。
418作者の都合により名無しです:04/10/22 19:11:30 ID:Eqskyx7+
>>417
DivXっていうソフトがいる。
419作者の都合により名無しです:04/10/22 21:15:58 ID:7DzzZP2g
>>414
そこで他の動画落としたいんだけど、どこを見ればいいのか分からない。
どうやってその動画見つけたん?
420414:04/10/23 00:07:58 ID:dsntq03I
>>414
まだ日本版を見てない人がいたとは…。DVDを買うかビデオを借りなされ。

>>419
イタリア版ドキグルのタイトルでググってたら見つけた。

以前、イタリア版旧アニメ主題歌の歌詞を書き出してくれたように、
どなたかこの歌詞を書き出してくれる方はおらんだろうか。
421作者の都合により名無しです:04/10/25 09:21:54 ID:3+5V26+e
グルグルの単行本って世界で発売されてるのか?
イタリアだけ?
422作者の都合により名無しです:04/10/25 20:10:54 ID:2LgPOAqT
台湾本は確認済
423作者の都合により名無しです:04/10/25 21:53:00 ID:EM7/iD09
正直、ニケの声はテレ東版の方がしっくりくる。
424作者の都合により名無しです:04/10/25 22:21:06 ID:jaggBuha
わからんでもないな。
425作者の都合により名無しです:04/10/25 23:00:37 ID:zkpCt22s
タイ版もあるって話を聞いたことある。
あとロシア版もあるのか?
426作者の都合により名無しです:04/10/25 23:03:17 ID:ggwjyASu
>>421
香港、中国、韓国、イタリア等々が確認されてる。
中でも韓国のはすごい。手書きの効果音や文字まですべて韓国語に描きかえられている。
雰囲気をそのまま残してるから一度は見る価値有り。
427作者の都合により名無しです:04/10/26 02:03:35 ID:pd/eAq5j
どうにもロシアが確認できない。
428作者の都合により名無しです:04/10/26 08:52:21 ID:eE9bS6hH
>>426
中国は香港版と台湾版がある。他には中東版がある。
イタリア版は単行本の一冊の厚さが違うので、
全部で30巻は超えそうな感じ。

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E9%99%A3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AB
429作者の都合により名無しです:04/10/26 21:00:04 ID:xpJZLgbn
ロシアといえば、がじぇっと一巻の表紙の文字はロシア語?
430作者の都合により名無しです:04/10/26 23:32:20 ID:1Te1iZ2r
>>429
そうです。キリル文字。
でもただ音を表してるだけ。ロシア語じゃない。
431作者の都合により名無しです:04/10/27 00:07:46 ID:ElBTTYSn
>>430
Махожй ГуρуГуρу

こんな感じ?多分оの上にアクセント記号があると思うけど。
432作者の都合により名無しです:04/10/27 00:08:39 ID:ElBTTYSn
間違えた。こうか。
Махожйн ГуρуГуρу
433作者の都合により名無しです:04/10/27 01:02:29 ID:lBok1QCR
マゾっふティピティピ
434作者の都合により名無しです:04/10/27 03:39:13 ID:l2uNhymd
ずっと不思議に思ってたんだけど、3巻の外伝1あるじゃん。
あれってあの当時に書かれたものだよね、確か。
なのになんでククリとニケの年齢が14ってなってるの?しかもLv15超えてるし・・・
アレって、もしかして未来を書いた話なんじゃ・・・
435作者の都合により名無しです:04/10/27 08:46:02 ID:nZcI0PhE
>>434
あの当時は未来を書いたつもりだったんだろうけど、結局レベル3とか4で魔王倒しちゃったな
436作者の都合により名無しです:04/10/27 16:52:31 ID:ElBTTYSn
>>435
単に途中からレベルアップ云々が出てないだけ。
素敵なお洋服はレベル15だし。
437作者の都合により名無しです:04/10/27 23:14:49 ID:aPOLSpsb
前から思ってたのだが
もしかして4巻の外伝2って16巻以後の話だったりするのだろうか?
ギリ倒したあと、あんな感じでニケとククリは暮らしてそう。
438作者の都合により名無しです:04/10/28 00:29:31 ID:gjNFC6Yf
パラレルワールドだから・・・・
439作者の都合により名無しです:04/10/28 00:41:45 ID:LtQFWXDq
ギリを倒したのにモンスターが出る理由はないんじゃない?
となるとやはりギリを倒す前のどこかの話か?
440作者の都合により名無しです:04/10/28 09:47:55 ID:zjJUL0GX
誰だよこんなスレ立てた奴

  魔  方  陣  グ  ル  グ  ル  
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1097428238/l100

>>439
魔物(モンスター)はギリが復活する前からいたよ。
ファンタジー北島タメゾウとか、城の周りでザコキャラ倒してLV99になったじゃん。
441作者の都合により名無しです:04/10/28 10:43:18 ID:eIwGt4bR
アラハビカ編でギリとは関係無いモンスター出てきてるじゃん

あ、最後にパンツ一丁のプリンスが居たけど彼はどうなったんだろう?
442作者の都合により名無しです:04/10/28 11:29:34 ID:ryvyzBkt
グルグルの続編、書いてほしいなあ。

外伝っていうので1話だけでもいいからさ〜。
内容はニケとククリの子供(男の子と女の子)がちょっとした旅に出るっていうので。

本編が終了した後にこーゆー形で続編的なのを書いたマンガって結構あるんじゃないの?
まえジャンプで、るろ剣の外伝が載ってたからいいなぁとオモタ。
443作者の都合により名無しです:04/10/28 21:50:23 ID:xR6xuTQk
>ファンタジー北島タメゾウとか、城の周りでザコキャラ倒してLV99になったじゃん

ここで北島を持ってくるとは!!
444作者の都合により名無しです:04/10/30 09:40:13 ID:RXmuIrC4
ニケの両親ってアニメの時LVが設定されてたよね?
445作者の都合により名無しです:04/10/30 12:15:50 ID:l083fzpw
>>444
奇跡的に残ってたフィルムコミックを見てみたら、LV設定は無いがHP・MPが設定されてた。
MPどっちも0。
446作者の都合により名無しです:04/10/31 00:56:00 ID:mD6ih7Bh
ネタバレになるので詳しくは書かないけど、がじぇっと続きが気になる展開になってきた…今後が楽しみ。
447作者の都合により名無しです:04/10/31 13:22:25 ID:ffpnnyhV
3巻でるのいつぐらいだろ。すっかりわすれてた。
448作者の都合により名無しです:04/10/31 13:40:12 ID:+XX2Ve2l
>>447
来年の梅雨ぐらいじゃね?
449作者の都合により名無しです:04/10/31 23:05:56 ID:PgxiM7t4
やっべえ、今月のがじぇっとおもろい
450作者の都合により名無しです:04/11/01 01:03:21 ID:GdOZC8Yf
>>445
アレ、LVじゃなかった?
俺の見間違いだったのかな?
父60母50だっけ?
451作者の都合により名無しです:04/11/01 02:31:37 ID:xnwqGSBA
>>450
スゲェ強ぇえな。
452作者の都合により名無しです:04/11/01 10:27:31 ID:k1e2+0ef
フランスの現代小説家ブランショに『謎の男トマ』という著作があるらしい。それだけです。
453作者の都合により名無しです:04/11/01 17:55:16 ID:g4jNwBbh
>>452
謎めいた書き込みだな・・・
454作者の都合により名無しです:04/11/01 19:57:29 ID:UHo+meB9
がじぇっとってどこ出版?

ちょっと興味あるから見てみたい
455作者の都合により名無しです:04/11/01 21:57:52 ID:ma8zph6I
456作者の都合により名無しです:04/11/01 22:40:51 ID:LR3vQtU5
衛藤先生フランスネタ多いな。
アルスっていうのも確かフランス語で技芸とかいう意味だったと思うし。

ところでがじぇっとって何巻まで出るの?
457作者の都合により名無しです:04/11/01 23:09:41 ID:/MS0g0vy
458447:04/11/02 00:12:42 ID:+VJeXyeF
>>448
ながいな〜。早く読みたい!
459作者の都合により名無しです:04/11/02 08:26:29 ID:/A37peLq
>>457
いや、>>456は何巻まで出るかを聞いているようだ。
現在不明だけど4巻って噂がある。
あと・・・アルスのもとネタはアレでしょ。
460作者の都合により名無しです:04/11/02 17:06:33 ID:D3RPCQV8
フィルムコミックスの話が出たので貼ってみる。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6545
投票すべし。
461作者の都合により名無しです:04/11/02 19:34:44 ID:vcZ5E1Vn
交渉情報入力日 2003/12/10 18:43:06 交渉方法 訪問

交渉情報追加
出版社にて復刊の検討を開始しました。

交渉情報入力日 2003/10/10 12:18:47 交渉方法 メール

メール連絡済み
この本は出版社へ復刊希望のメール連絡済みです。
実際に交渉した際には改めましてご連絡します。

交渉情報入力日 2003/09/26 14:28:13 交渉方法 未記入

復刊交渉決定
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。

いいねいいね!!
462作者の都合により名無しです:04/11/02 20:02:30 ID:zyuVrfNR
>>456
ドラクエやってみれ
463作者の都合により名無しです:04/11/03 07:05:09 ID:XiEDHqny
まあ、検討始まってすでに1年なわけだが。
ってか、いまさらいらん
464作者の都合により名無しです:04/11/03 14:16:58 ID:oYTw28sk
ってか、衛藤氏の画集(色鉛筆画主体)は、欲しかったりする
465作者の都合により名無しです:04/11/03 15:39:44 ID:7CXBCTxX
リーマン板で「ザムディン」って書き込んだら、
俺のじいさんだ、と10近くのレスがかえってきた。


すごいじ〜さんだな。
466作者の都合により名無しです:04/11/03 20:23:38 ID:WxrXptKY
大学別に2chみたいな掲示板あるよな?
そこでザムディン見たときは嬉しかった。
467作者の都合により名無しです:04/11/04 05:55:30 ID:TWUO2ZDD
衛藤さんのミネアがだ〜ぃすき!だったなぁ‥‥ドラクエ全盛期のとき ミネア主役で漫画書いてほしかった
468作者の都合により名無しです:04/11/04 17:55:26 ID:tQzeXY9g
>>456
衛藤が、ファンクラブ終了直前に会報で「がじぇっとは4巻で終了予定」と明言してる。
まあ、あくまで「予定」。延びる可能性はある。僅かにだが。
469作者の都合により名無しです:04/11/05 02:22:24 ID:vb09PO1y
衛藤ヒロユキって結婚してるっけ??
がじぇっと終わった後どうするんだろうな。
また連載スタートとはいかない気がする。
470作者の都合により名無しです:04/11/05 03:57:22 ID:mffGbuA6
しばらく休んでネタ作り欲しいな
471作者の都合により名無しです:04/11/05 04:30:31 ID:XSDZ2BOJ
>>469
少なくとも3年前は結婚してなかった
472作者の都合により名無しです:04/11/05 21:50:19 ID:gSvZ7Q02
あの人今いくつだ??
そろそろ結婚しててもおかしくない歳だよな。
473作者の都合により名無しです:04/11/05 22:26:34 ID:9wJ4Mk7c
喪前ら今いくつだ?? そろそろ結(ry
474作者の都合により名無しです:04/11/05 22:58:19 ID:a6rdUFF4
まだ結婚が認められる年齢では無いが何か?
475作者の都合により名無しです:04/11/05 23:18:11 ID:oUaHU8Yr
今衛藤の年齢を推測してみた。

武蔵○美術大学を中退→同時にコミックアゲインで、デビュー。デビュー作は「時計屋の娘」
→2作目「月猫郵便結社」を発表するが、本がつぶれる。
→パルコのブティックで1年、働く。
→輸入レコード店で1年働く。
→ロック評論家の山田道成氏と事務所開く。
→同時にイラストレータとして活動開始。しばらくは楽器雑誌や音楽雑誌にイラストを描く
→突然ゲームにはまった衛藤は各社ゲーム雑誌のゲーマー・ライターとなる。
→ゲームの取説やメーカ会報の仕事も引き受ける。(「メガドライブのすべて2」や「スーパーマリオランド完ペキ攻略本」など。この時1990年)
→ゲームプレイヤーコミックスで初代ピコピコ連載。
→ドラクエ4コママンガ劇場参加。
→1992年、少年ガンガン誌にて「魔法陣グルグル」連載開始。
→あとは分かるだろ。

てな事で、大学中退年齢を20才と仮定すると、今現在37〜38才になる。
476作者の都合により名無しです:04/11/06 03:43:54 ID:25X2EBMc
ドラマ新・京都迷宮案内
「闇に消えた客!取材拒否の店」

惜しいなぁ・・・・
取材拒否の、闇にうごめくうまい店ならいいのに
477作者の都合により名無しです:04/11/06 04:25:37 ID:2qOPGZAl
サンバの衣装を着せる事しか出来なかった俺の心の傷が・・・
478作者の都合により名無しです:04/11/06 13:58:53 ID:0FeIH4wl
衛藤ヒロユキって武●美だったのか?!?!
えーーーーーーーーーーーーーーッ!
479475:04/11/07 00:07:10 ID:bgV+SBZF
>475の訂正。
時計屋の娘は1983年物と判明。
中退を20才と仮定した時、現在は40〜41才になる。
480作者の都合により名無しです:04/11/07 03:12:34 ID:wCAkrbNa
と、いいますか
4コマ漫画劇場のあの絵レベル時代より以前に
ソレ系のシゴト沢山やってたのかッ!!
481作者の都合により名無しです:04/11/07 10:51:47 ID:QQZqJSQG
誰か、グルグル連載前の予告カット(ククリが黒髪のやつ)持っておられる神はいませんか?
482作者の都合により名無しです:04/11/07 14:00:42 ID:8CTT1eAW
>480
ということは、ドラクエ4コマではあえてあの絵で描いてたんだろうね(たぶん)
483作者の都合により名無しです:04/11/07 17:33:28 ID:98ZdXG47
すげえ。
知らんかったことがたくさんある…

初代ピコピコなんてものがあったのか…プロトタイプ?
なんにしても初期のころの作品を読む機会にはまず恵まれないんだろうなあ…

うぅ。出会いがあと2年早ければ…
484作者の都合により名無しです:04/11/07 17:41:53 ID:70TK61C+
ブレイドスレ見たけどなかなかがじぇっと好評らしい。
期待。
485作者の都合により名無しです:04/11/07 21:32:50 ID:G7pn7Ci6
(0w0)のスレかと思った・・・
486作者の都合により名無しです:04/11/07 23:37:14 ID:8CTT1eAW
>483
初代ピコピコは「グルグルランド」に3話まで載ってる。
グルグルランドは古本屋で結構見るから探してみたらいいと思う
487作者の都合により名無しです:04/11/07 23:54:45 ID:zejaVK0w
昔の衛藤絵を思い出そうとすると
4コマのミネアのプププな表情しか浮かばない
488作者の都合により名無しです:04/11/08 00:11:29 ID:LiR2n350
>>482
苦労したことは?って聞かれて
「絵が下手で・・・」と言ってたんだし素であれでしょ。
489作者の都合により名無しです:04/11/08 17:11:32 ID:yCo/WtQU
>>488
絵描きさんはみんな自分の絵を下手だと思いこむよ
490作者の都合により名無しです:04/11/08 21:44:39 ID:MCISDHcK
キャラ以外の絵なのかもしれない。
モダンアートがすきって言ってたし。

キャラが当時もあの絵だったら・・・・ガクガクブルブル
491作者の都合により名無しです:04/11/10 01:36:27 ID:wPZBHKeS
ドラクエ四コマ楽屋裏で
「絵が変わりましたね」と突っ込まれて見せた
ハズかしいはるか昔の作品(文芸部の4人の男女の物語?)の少女の顔は
意外と上手かったような気がするんだが…

今本が手元に無いんで誰か詳細確認してクレ
492作者の都合により名無しです:04/11/10 10:09:19 ID:ajCiJcS5
11月7日 トマ
11月9日 ジュジュ
誕生日おめでd
493作者の都合により名無しです:04/11/10 23:30:27 ID:TTPwBdkG
>>483
掲載誌の「ゲームプレイヤーコミックス」(みのり書房)は古本屋に結構ある。
特にPico☆Picoの第4話や読み切りの短編はどこにも再録されてないので、
気にしておくといいかもしれない。
494作者の都合により名無しです:04/11/11 21:33:27 ID:ExXACSG7
グルグルランドやゲームプレイヤーコミックスは古本屋のどのへん探したら
見つかりますか??どなたかお願いします。
495作者の都合により名無しです:04/11/11 21:34:52 ID:ExXACSG7
グルグルランドやゲームプレイヤーコミックスは古本屋のどのへん探したら
見つかりますか??どなたかお願いします。
496作者の都合により名無しです:04/11/11 21:51:09 ID:Juip25xo
ゲーム漫画関係のトコ
コミカライズ、四コマ、アンソロなんかのところで
よくみかける

グルグルランドはデカイから
雑誌やムック本があるとこで
みたことがある
497作者の都合により名無しです:04/11/11 22:40:17 ID:zx1F2TUP
グルグル単行本
グルグルランド1
Pico☆Pico
TVアニメ攻略BOOK
アニメ版コミックス
ゲームブック
グルグルランド2
講談社のテレビ絵本
ポストカード
劇場版コミックス
キャラクター大百科
ぐるぐるinピクロス
ゲームランド
劇場版設定資料集
SFC版ゲーム公式ガイドブック
小説

今まで色んなところを回った感覚では、下にいく程入手困難。
というか劇場版コミックスから下は古本屋で見た事がない。
まあ今となっては単行本以外はほとんど入手しづらいんじゃないだろうか。
20歳以上ならヤフオクなんかで探した方がまだ望みがあると思う。
498作者の都合により名無しです:04/11/12 17:27:04 ID:5+YraFgG
友達にグルグルの小説を古本屋でゲットしたら1万出すって言った。
結局自分で見つけた。
499作者の都合により名無しです:04/11/12 18:21:47 ID:nKgkFFJk
ガンガンの応募者全員サービスのジクソーパズルまだ持ってる香具師いる?
500作者の都合により名無しです:04/11/12 18:29:55 ID:RW8CiU6R
>>499
パズルとトランプは引っ越しの際に捨てた
下敷きと鉛筆はまだあったと思う
501作者の都合により名無しです:04/11/12 21:16:28 ID:zhqs6qZo
下敷きシャーペンとテレカ5枚くらいならまだ持ってる。
少ない小遣いで切手買った思い出。懐かしい…
502作者の都合により名無しです:04/11/13 00:21:21 ID:lnow2SiJ
あー俺も初期のテレカ買ったよ
すがすがしい顔のキタキタおやぢのテレカを買った時はどうかしていると自分でも思ったけれど
今考えるとグッジョブと言いたい
503作者の都合により名無しです:04/11/13 04:46:27 ID:AtrrPhLm
初期のガンガンのテレカサービスは
テレカ代500円だったような覚えがある・・・・お徳だねぇ
パプワの持ってた
504作者の都合により名無しです:04/11/13 08:04:08 ID:slMBei3c
 ∧∧   長い声のネコ
 (,,゚Д゚)、__________ノ
⊂と____________つ

あっ 失敗しちゃった。
505作者の都合により名無しです:04/11/13 08:41:37 ID:tJUzq4ND
テレカ探してたら浪漫倶楽部の発見・・・・
506作者の都合により名無しです:04/11/13 10:33:28 ID:7qTg7nXX
触発されてテレカを探してみた。
グルグル1枚
ロト紋1枚
ハーメル1枚(隔週刊化記念、2枚あるうちの1枚)

パズル、どこやったかなぁ・・・
507作者の都合により名無しです:04/11/13 16:47:53 ID:S4+k+Jvk
グルグル終わったんですね

どうですか?最終回?綺麗に終わってる?

10巻以降読んでないけど
たまたま立ち読みしたがじゃっと読んで気になったよ
508作者の都合により名無しです:04/11/13 17:23:06 ID:mJe6AE7b
16巻って絵が・・初期とずいぶん変わったような・・・
509作者の都合により名無しです:04/11/13 18:54:49 ID:WqiPK9P7
話が グルグル しているな。 まあ良いか。
>508 がじぇっと嫁 スグ判る
510作者の都合により名無しです:04/11/13 20:53:41 ID:CTPHFIo+
>>508
ダヴァイッッ
511作者の都合により名無しです:04/11/14 02:21:41 ID:fVfnI+FO
やっとグルグル読破した。
後半のルンルンの顔以外は特に気にならなかったな。
最終話がちゃんと終わるのが嬉しかった。
512作者の都合により名無しです:04/11/14 03:13:58 ID:WIivXwmP
グルグルランドはどっちも古本屋でよく見るなあ
ドキ伝のサントラハケーンしたけどコレは買い?エンディングの曲が結構イカッタ
513作者の都合により名無しです:04/11/14 12:05:34 ID:kwLgueEr
もちろん即買い
514作者の都合により名無しです:04/11/14 15:03:57 ID:27lwQ/hV
オレの中ではサントラは
旧1st>新>旧2nd
かな。
515作者の都合により名無しです:04/11/15 00:46:04 ID:+jWV3S+P
大人の女が好きな俺はルンルンの顔も嫌いじゃなかったな
はじめ見たとき違和感感じたのは一緒だけど
516作者の都合により名無しです:04/11/15 03:08:37 ID:40Ay4VZs
>>508
 ,r'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒ ヽ
(  愚かな人間どもめ                )
(  絵を見ればそればかり言いおって       )
(  お前で18人目じゃ                )
 ヽ._,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.r'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'^ヽ
 /  /´ ̄ , -- 、 `ヽ、  (   ようこそ死の沼へ〜     )
/  /xXXニ((ハズレ))ニX)xi  (   覚悟するがいい!       )
. {\( ,ノ {ノ レ'`T7"V Vi レ'"} (  このハズレ大魔王が    )
 ヾ( } (.迫ァ' ′ィ叨`}.レ /∠   そなたの首を……      )
  `}.{ r‐ c,,,,(.._,.),,,ぅー!}イ  ヽ._,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_ _ノ
   j{\ \ニ=;=ニ/ノ ノ   /
 丶   丶、`ニニ´イ/ / / \
ゝ  \ 、   `丶/´ //   ヽ
  /´ > `ー┐「  ー''"  ヽ \
  /  /     |/   \ ヽ
517作者の都合により名無しです:04/11/15 11:05:59 ID:msAV9EGV
>516 乙 久のAA しかもマイナー。
518作者の都合により名無しです:04/11/15 16:00:16 ID:175ZRweh
現スレ>>10で既出なんだけど・・・
519作者の都合により名無しです:04/11/15 21:21:48 ID:6LN2fvfz
517はなかったことにした
520作者の都合により名無しです:04/11/15 21:44:18 ID:Fedk4CkN
>>518
ということは19人目じゃないのか。
521作者の都合により名無しです:04/11/15 23:00:12 ID:C5iTQYib
永遠の18人目でよくない
522作者の都合により名無しです:04/11/16 03:40:34 ID:c+r5G5O9
週に2回程はこのスレに来てたんだけど
なんか急にグルグルが読みたくなってきた。
523作者の都合により名無しです:04/11/16 07:38:00 ID:5AwYQ/C8
とりあえず古書店で購入汁 \100だしヤフオクより絶対(ry 全冊揃っていないが
縁があれば残りは普通の店舗で購入。グルグルはまだ売れることをSEに知らしむる
524作者の都合により名無しです:04/11/16 19:59:40 ID:JKkLoU9n
ククリでオナるなよ?w
おっさん達w
525作者の都合により名無しです:04/11/16 20:08:21 ID:g0jQUBsM
>>524
ルンルンですが何か?
526作者の都合により名無しです:04/11/16 20:10:36 ID:En+x15NZ
■Eはもう重版する気ないだろうな・・・
527作者の都合により名無しです:04/11/16 21:24:04 ID:5AwYQ/C8
>526のIDがオシイ
528作者の都合により名無しです:04/11/16 21:55:14 ID:K629Rn9Z
>>524
トマでは駄目かね?
529作者の都合により名無しです:04/11/16 22:52:24 ID:WreHe9Dl
ランドはBOにある?あるならどのへん?
他の古本屋はどこにも見つからないんで知ってたら教えてください。
530作者の都合により名無しです:04/11/16 23:08:51 ID:m8yUAElR
>>529
店員に聞け
53138歳:04/11/17 00:00:19 ID:0tbei7jh
ククリハァハァ..........うっ!!
532作者の都合により名無しです:04/11/17 01:31:12 ID:NLhi7o3/
ここにいるエロい人は↓へ行け
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1068724409/
533作者の都合により名無しです:04/11/19 00:07:30 ID:bXJP1vhz
マタデー・ハイスクール
534作者の都合により名無しです:04/11/19 01:14:42 ID:VPkgTIdC
535作者の都合により名無しです:04/11/19 07:07:36 ID:gyN1zQ8a
久しぶりに読んだらおかしらの尻がみえてるトコでワロタ

しかし魔界を見る能力はその後ほとんどなかったことになってるな
536作者の都合により名無しです:04/11/19 07:15:19 ID:E/0571nb
>>533
ドラフト会議の記事を見て、「マタデー」ってどっかで見たなぁと思っていたが・・・。

グルグルだったか!
537作者の都合により名無しです:04/11/19 07:18:01 ID:17rMj7EA
ドラフト会議・・

パンチョ「かくしごとは よくないねぇ」
538作者の都合により名無しです:04/11/21 01:32:31 ID:FTfjny/O
パンチョはもういねーよ
539作者の都合により名無しです:04/11/21 03:56:22 ID:foN+Pew8
おお、おもちゃ・・・
540作者の都合により名無しです:04/11/21 11:01:25 ID:fkv/F6zk
伏線引きすぎで生かしきれなかったのが残念。
最後に等身延びたのに13才だったし。

(ムネ大きくなったのに13才も痛い)
541作者の都合により名無しです:04/11/21 21:48:54 ID:3aee+gIg
13才は胸おっきいよ?
542作者の都合により名無しです:04/11/21 23:27:06 ID:Alq0yF56
540は生身の女のことまともに接したことがないからわかんないんだ。
許してあげてよ。
543作者の都合により名無しです:04/11/21 23:41:22 ID:O+bqsMUC
きょうびの子どもは発育がすさまじいからな。
12歳でも普通に胸でてるぞ。
544作者の都合により名無しです:04/11/22 01:55:03 ID:hCOyhJnj
すごい初歩的な質問で悪いんですけど、グルグルって何巻までですか?;
8巻ぐらいまでしか持ってないんだけど集めたいなぁ(ノд`)
古本屋だと全然売ってないけど普通の本屋なら今でも全巻ありますかね?
545作者の都合により名無しです:04/11/22 06:28:38 ID:Q9n+fm7h
>>544
16巻まで。当然だが、後にいくほど中古は見つかりにくが、
新品でもまだ普通にあると思う。
546作者の都合により名無しです:04/11/22 06:32:43 ID:V/UByRNz
あるけど絶滅途上
新品買うなら急ぐべし
547作者の都合により名無しです:04/11/22 13:57:08 ID:KX+BZdJc
>>544
アマゾンで買え
548作者の都合により名無しです:04/11/22 15:19:21 ID:xgVUKZqW
16巻はかなり見つけにくいぞ
がんばれ!
549作者の都合により名無しです:04/11/22 16:29:48 ID:aYF4SF8R
そうなのか?
ブクオフじゃなくて街の古本屋みたいなトコだと
殆ど見かけるんだが…
550544:04/11/22 16:51:59 ID:hCOyhJnj
ありがとうございます☆16巻ですかぁ良かったw(?)
お年玉貰ったら色々回ってまとめ買いします(*´∀`)
551作者の都合により名無しです:04/11/22 16:59:40 ID:3+QaqSfB
貰える側か・・・
552544:04/11/22 19:01:29 ID:hCOyhJnj
平成生まれなんで(・ω・)w
やっぱりグルグルはもうちょっと上の年代の方々がお好きなようですね☆
553作者の都合により名無しです:04/11/22 21:09:42 ID:MgBnTVjM
垢抜けるのにあと五年くらいは掛かるのかな。
554作者の都合により名無しです:04/11/23 18:22:03 ID:7MXj54zc
オレもそろそろ貰える側からあげる側になるのか・・・
平成生まれってまだ小学生だろ?って思ったたら
いつの間にか高校生・・・時間たつのはやいな・・・マジで。
555作者の都合により名無しです:04/11/23 19:33:00 ID:nWM81O0t
キタキタ親父の歳に近づきつつあり激しく欝
禿ていないのが救いだが白髪が・・・

歳をとることに後悔し1日が過ぎることに恐怖をひしひし感じている。
556作者の都合により名無しです:04/11/23 20:38:51 ID:k2/s4CLW
グルグル16巻はレアアイテムだったのか
557作者の都合により名無しです:04/11/23 21:33:26 ID:BMI8X5Ga
>>555
誕生日を迎える度に、何を祝うのかがずっとなぞだった。
見えなくなってしまったものは、二度と返らないと知った時、
歳を取る事に後悔と、一日が過ぎていく恐怖を感じた。
c:奥井亜紀
558作者の都合により名無しです:04/11/23 23:58:48 ID:H4Ncqd81
釣り覚悟で言うけど、何で年齢を言いたがるんだ?
このスレだから噛み付く奴は俺くらいで済むけど、
他のスレだったら、もっと噛み付かれてると思う。
あと文の終わりに☆付けんな。気持ち悪い。
559作者の都合により名無しです:04/11/24 00:44:19 ID:8aulXUyA
まぁいいじゃないのそんな細かいことは。
560作者の都合により名無しです:04/11/24 01:38:52 ID:OEDrW6e3
544は根本的にNG
561作者の都合により名無しです:04/11/24 02:42:38 ID:viXgqHhz
もう平成生まれを買ってるおっさんがいるんだろうな・・・
562作者の都合により名無しです:04/11/24 03:59:37 ID:pddjvhlL
「攻略本」ってどこまで攻略してたんだろ
ギリの正体も載ってた?

ラスト付近の解説はゼンゼン載ってなくてくだらん袋とじ付きの
ゴミガイドブックかも知れないが
563作者の都合により名無しです:04/11/24 23:02:03 ID:dIkffee3
「この先はキミの目で確かめろ!!」
564作者の都合により名無しです:04/11/25 11:26:45 ID:bTaEVwFT
ドラえもん声優を予想するスレ その4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1101134892/l50

595 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/11/23 23:10:15 FZqpZJ//
ドラえもん:高乃 麗
のび太  :瀧本富士子
しずか  :吉田 古奈美
スネ夫  :神代 知依
ジャイアン:緒方 賢一

597 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/11/23 23:14:01 WKRQNMOo
>>595
のび太「しずか…」
しずか「のび太様…」
ドラ「クッサー!!」

605 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/11/23 23:25:51 i4A6cWbL
>>595>>597
グルグルキタ━━━━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━━━━!!!!!!!!
565作者の都合により名無しです:04/11/28 12:49:30 ID:0Il/l3+8
衛藤ヒロユキさんって大分出身、しかも私が通ってる高校出身って聞きました。
本当なんでしょうか??
566作者の都合により名無しです:04/11/28 13:19:39 ID:fqrGeWa8
大分出身なのは確かだが、あんたの高校がどこか分からんから本当かどうか言いようが無い。
567作者の都合により名無しです:04/11/28 14:25:04 ID:/ABe/367
>>565
本当です。
568作者の都合により名無しです:04/11/28 14:30:53 ID:baaRSfhS
>>567
あんたは>>565がどこの高校に通ってるのか知ってるのか。
ストーカーだな
569作者の都合により名無しです:04/11/29 00:35:01 ID:6j3SCymI
あ、ちなみに自分は>>568と同じ高校でした。
570作者の都合により名無しです:04/11/29 01:00:59 ID:ir3XrAnI
大分には高校が一つしかないのか
571作者の都合により名無しです:04/11/29 01:58:15 ID:s1QO0U80
なんせ大分だからね。じゃあ元dreamの麻衣タソとも一緒なんだね。
572作者の都合により名無しです:04/11/29 02:17:14 ID:F+yDfxRP
どうせ釣りだからほっとけよ。
573作者の都合により名無しです:04/11/29 02:35:53 ID:LtcF+8Gt
>>572
お前俺と同じ高校だったろ。
574作者の都合により名無しです:04/11/29 03:46:47 ID:vmF3L677
狙ったボケはあってもこの上のレス群に釣りはないと思われ。
2chはいつの間にか相手が釣りかどうかを意識するような
人が増えてきてしまった。
ちょっと前はそんな言葉2chで多用されてなかったんだがなぁ・・・・(遠い目)
575作者の都合により名無しです:04/11/29 06:31:42 ID:s1QO0U80
たしかに。
>>572なんか、
「普通に考えてありえないネタ(=ギャグ、ボケ)」
までも釣りだと勘違いしちゃってる典型だもんね。
576作者の都合により名無しです:04/11/29 13:25:52 ID:vmF3L677
このスレは釣り釣られではなく
ボケツッコミのテンションでお送りしています
577作者の都合により名無しです:04/11/29 13:27:27 ID:vmF3L677
なぜIDが変わらない・・・
578作者の都合により名無しです:04/11/29 14:30:31 ID:Fj/c/UIh
自演するつもりだったのか?
579作者の都合により名無しです:04/11/29 15:37:32 ID:rGotBhwc
端からみてっと、この流れのギャグ?は普通に笑えない。
って言うか、「同じ高校だった」ネタがしつこい。
それに対するレスもやたら冷たい。
>>572の気持ちもわからんでもないが。

衛藤ヒロユキさんって大分出身、しかも私が通ってる高校出身って聞きました。
本当なんでしょうか??

大分出身なのは確かだが、あんたの高校がどこか分からんから本当かどうか言いようが無い。

>>565
本当です。

>>567
あんたは>>565がどこの高校に通ってるのか知ってるのか。

てへっ、しっぱいしちゃった♪

てな感じでどうよ。
580作者の都合により名無しです:04/11/29 16:00:44 ID:uRvN9/io
>>578
いやぁ別に自演じゃないんだけど
同一人物を強調するつもりも無く書き込んだ。
>>576(自分)は>>572(自分)に対するレスじゃないし。

というかそもそも>>565の奇妙なレスが気になる。
一体どんな返答を期待していたのか。
そういやムジナトラックスでヒナタ町が舞台だったけど
これ九州に実在するみたい。
実は衛藤さんの出身地?
581作者の都合により名無しです:04/11/29 22:58:19 ID:R2lNhqLl
>>580
ヒナタ町は、衛藤の故郷に似せて作ったらしい。
582作者の都合により名無しです:04/12/01 01:11:45 ID:L4fFpQg3
身近な友人でピコピコ持ってる人がいたよ・・
583作者の都合により名無しです:04/12/01 02:21:24 ID:orVidmG8
で?
584作者の都合により名無しです:04/12/01 02:34:25 ID:44ujCMlD
っていう
585作者の都合により名無しです:04/12/01 04:50:49 ID:S2u6C3qJ
窪塚ならグルグルを・・魔法陣を描けるかもしれない
586作者の都合により名無しです:04/12/01 12:49:57 ID:s3dHh6+j
イタリア版の旧アニメのOP動画を探しているんだけど、
ttp://www.antoniogenna.net/doppiaggio/anim/guruguru.htm
静止画なら見つかっても、動画はなかなか見つからない…。

ttp://regnodelleanime.gamesurf.it/s.htm
一応それっぽいサイトは見つかったけど、グルグルは見つからず
587作者の都合により名無しです:04/12/05 01:22:51 ID:XNjghBuY
588作者の都合により名無しです:04/12/05 18:50:12 ID:VkQpLJO0
『がじぇっと』の最初のほうに「どっちのモードなのかと」って
書いてあるけど、どんなモードがあるんだろうか。
589作者の都合により名無しです:04/12/05 19:20:13 ID:zbz+O5z5
ネコミミモード
590作者の都合により名無しです:04/12/06 00:41:04 ID:EqPhuv1Z
モード学園
591作者の都合により名無しです:04/12/06 00:43:19 ID:uz6i4i5b
>>318
Una Notte Sul Monte Calvo(禿山の一夜)は
NEW TROLLS/NT Atomic Systemの日本盤CDのボーナストラック収録とのこと

ttp://enjoy.pial.jp/~chipmunk/NewTrolls.html
ここに書いてあった
592作者の都合により名無しです:04/12/06 00:43:24 ID:oIXgkIrd
>>589
やると思ったw
っていうか>>588が狙ったのかと思った。

どうなのかな。実際オレはがじぇっと読んでるときに
他の世界にぶっとんでる。独特の世界ですな
593588:04/12/06 09:17:40 ID:+KcKvxPz
真面目に聞いたんだけどなぁ。正直忘れてた。
伏線か忘れられてるかのどっちかかな。
最初に考えていただろうことだから忘れないと思うけど、
グルグルのとき忘れてたのもあったからどうなっかな。今後に期待
594作者の都合により名無しです:04/12/07 08:19:14 ID:YTkrUkdS
大ゴマの手抜き漫画家だよな。
595作者の都合により名無しです:04/12/07 19:50:00 ID:INEpxLod
ククリ可愛かった時はなんら問題なし。
むしろ 大ゴマ歓迎。
596作者の都合により名無しです:04/12/07 21:47:36 ID:lpu51Krj
>>593
どっちのモードってのは
現実と機械世界(頭の中の世界)ってことでないの?
597作者の都合により名無しです:04/12/08 19:23:49 ID:d/SLOkkk
グルグルでもあったね。
夢か現実かって言う台詞。
598ククリ:04/12/08 19:37:43 ID:/5tSXENu
これは夢?
これはホント?
どっちがいいかなぁ
勇者様?
599作者の都合により名無しです:04/12/08 23:01:41 ID:uTZucwzu
いやま>>600だけが心の支え!!!!
600作者の都合により名無しです:04/12/08 23:04:17 ID:mvQgN06d
ただし魔法は尻から出る



いやま…?
601作者の都合により名無しです:04/12/09 01:34:08 ID:hBcubnM8
質問なんだけど、なんでニケの声優代わったの?
俺は初代のニケの人好きだったんだ。
602作者の都合により名無しです:04/12/09 02:00:23 ID:2haJ35r2
滝本さんの都合がつかなかったから
603作者の都合により名無しです:04/12/09 02:39:32 ID:SvIMujAz
漏れも、声優陣は初代の方が好きだったな。
604作者の都合により名無しです:04/12/09 14:52:19 ID:hBcubnM8
友達がテレ朝グルグルを殆どビデオに残してあることをしって借りてきた。
めっちゃ懐かしい。あのころ俺はまだ小学5年生だったんだよな・・・
605作者の都合により名無しです:04/12/09 16:29:42 ID:HddPJZfZ
初代の声優さんよかったなぁ。バットばつまるだし。
606作者の都合により名無しです:04/12/09 17:54:02 ID:LHy2mBDu
>>604
君、漏れと同年代っぽ。
いいなぁうらやましい。
607作者の都合により名無しです:04/12/09 19:33:24 ID:vmHRgtl/
ニケは初代の方がふざけてるはずなのに
それでいてクールさも兼ねていたから
瀧本さんの声はピッタリだったなぁ・・・・
608作者の都合により名無しです:04/12/09 22:10:12 ID:24nHx5Gu
初代ニケの声は
「俺は勇者だ!」と「ああばばあよふぉーえばー(ry」のセリフでしっかり脳に植えつけられます
609作者の都合により名無しです:04/12/09 23:04:59 ID:SvIMujAz
漏れは、漫画とストーリーが変わるところ(コッチ村)あたりから最終話までビデオに撮ってある。ちょうど12話だから、120分のテープ3倍で一本。今思えば標準で撮るべきだった
orz

やっぱグルグルは初代でしょ。
610作者の都合により名無しです:04/12/09 23:54:11 ID:QbnBBghv
初代ニケは劇中で歌う歌が最高だったな。
608さんのにしろ、ゲイルとエナの話の時の「たおす〜だ〜け〜」とか言うのが
何度見ても笑える。ギャグが面白く聞こえるように喋れるって凄いと思う。

でも他にもジュジュもレイドも変わってたよね。レイドが寂しかったなー。
611作者の都合により名無しです:04/12/10 00:41:55 ID:P8vf5sST
0℃は本当に酷いと思った。彼の声優は男じゃないとキャラが立たないと思う。
612作者の都合により名無しです:04/12/10 01:06:24 ID:MKjehnhP
初代の声優の声がピッタリはまってた。

逆に、初代とドキ伝の声優が逆だったらどんな反応だったんだろう。
例えば、
テレ朝
ニケ:南央美
テレ東
ニケ:瀧本富士子

違和感はあっただろうか?
613作者の都合により名無しです:04/12/10 01:30:35 ID:NAgO+0IW
後者はOKだとして
前者は・・・少し等身高いニケに南さんは合わないべ。
ジュジュはどちらでも合う気がするが個人的に
テレ朝のほうが好き。
614作者の都合により名無しです:04/12/10 13:52:18 ID:bXV8BSSh
ニケもククリも作中で時間経過してるのに絵がどんどん子供っぽくなってったのが
あまり好きではなかったかなあ
初期のドラクエ4コマ時代の癖のある絵の方が好きだったもので
アニメの声優はやっぱテレ朝版の方がよかったねえ
ニケ役の南さんは悪くわなかったけど前の瀧本さんが良すぎただけに
615作者の都合により名無しです:04/12/10 19:36:20 ID:p9AGR7rS
今までコミケとか行ったこと無いんだけど
グルグル協同同人誌発売ってことで
行ってみようかなぁ・・・ってヤシ
自分以外にいますか?
616作者の都合により名無しです:04/12/10 20:18:31 ID:MHehqgrJ
>>615
金渡すから買ってきて
617作者の都合により名無しです:04/12/10 20:33:27 ID:zqqa0GXt
俺漏れも
618作者の都合により名無しです:04/12/10 21:20:45 ID:P8vf5sST
行く勇気ないよな・・・。
ってことでハイ金(゚д゚)⊃≡I
619作者の都合により名無しです:04/12/10 23:42:52 ID:at455uIJ
>>614
そんなのアラレちゃんに比べりゃどうってこと(ry
まあシュギ村の話のときは完全に幼稚園児だったなw

まあなんだ、萌えりゃいいのよ
620作者の都合により名無しです:04/12/11 15:05:59 ID:NB6EbASK
621作者の都合により名無しです:04/12/11 23:41:01 ID:ky9ou/Pm
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/11/14 15:17:07 ID:KAUWXH98
Wind Climbing〜風に遊ばれて〜(アニメ「魔法陣グルグル」のエンディングテーマ)

     ,/                          ヽ|/ ,
'l   ,/                          _   ヽl//_
 l /           _ l 、 __       __,____/__二ニソl' ̄
l l/           |_フ ̄ヽl'__,. -、ー-- '/`ー-- '      | 君と生きてく明日だから
`、| _   _,. -、_/ニ<_|   |-' ̄   ̄   __        |
` |ニ-----'⌒ーー'  /,>-、,'-`      /  `ヽ      |   這い上がるくらいでちょうどいい
. |     __        '      ,/      `      |-
. |    /   ヽ、           /              | _
__|   /       ヽ、    i , 、  /      __,,.. -    ノ
,_| '        ヽ、_ノ  | |, ヘ_/  __,,..-‐''i;;;;i
| |   ___,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,____  l、√   ̄.     !;;;!
  ヽ、 `ヽ       |;;|    `
            ~
、           _, -----、_,,/ ̄ ̄`ヽ          l
ヽ  i'       γ             ヽ         |  ,ノ
 \_|       |,、 , , 、、i、,i ,l i、,、, ,、l i,、|、i_|         | ̄
、   !、      , フ-'-'ー'`-ー'-‐'~~~  ̄  ̄ヽ 、      ノ
ヽ、  ヽ、    〈 !                  | `     /
、 ヽ   ``-、                 ノ    /
. ` ヽ、     `` -、                 /
    `        `              ´
622作者の都合により名無しです:04/12/12 00:27:48 ID:EOgAaGtM
友達に借りてきた子だけど、やっぱ初代ニケの瀧本さんはハマリ役だね。
南さんは妙に音程を高めながら伸ばす喋り方がいまいち好きじゃないんだ。
トッピロキーのとこなんかその最たるものなんだよね。
>>608
ばばあフォーエバー最高でした。てかこのビデオ返したくないんですがどうしましょう。
623作者の都合により名無しです:04/12/12 00:33:30 ID:fWtSPzUU
>>621
>君と生きてく明日だから
【だがオヤジにだけは言われたくなかった】
624ジュジュ:04/12/12 10:04:02 ID:y7P/wN2E
這い上がるくらいでちょうどいい
       :
クーちゃん パソツ見えてる・・・
625作者の都合により名無しです:04/12/12 12:23:26 ID:idS1Ywqr
劇中で歌っていえば、多分オリジナルの話だったろうけど、
ククリと+αが「おんなーのこだし、まほーつかいだし、わたしたちってにてるわー」
って歌ってた話が一番ワロタ。
626作者の都合により名無しです:04/12/12 13:24:29 ID:B7ZVKRps
>>625
「おともーだちにー なりましょ〜〜」
【二人は遠い世界へ旅立ってしまった】
ってやつね。
ククリと一緒に歌っていたのはフリルという少女。
ちなみにその話は旧アニメ第37話「ククリに恋のライバル現る!?」
627作者の都合により名無しです:04/12/14 12:15:28 ID:nMEkMU5u
オヤジは服さえない
628作者の都合により名無しです:04/12/14 21:50:18 ID:4D7uXcWs
くどい顔のねこはまだ生きてるんだろうか?
グルグルの単行本のおまけ漫画で、
タンスの引出しにそのねこが入っていてすごく驚いたって、
書いてあったけど、どうやって入ったのかいまだに気になる…
629作者の都合により名無しです:04/12/14 22:11:04 ID:V2nkxSBS
猫が入ってるのを気付かずに閉めちゃったんじゃね
630作者の都合により名無しです:04/12/15 20:59:28 ID:SnDJQ9zL
どうだろう・・・。
飼い猫の平均寿命って12年位・・・?
大切に育てたら15年位。相当マレに18年とか生きたりする事あるらしいけど。
631作者の都合により名無しです:04/12/15 21:32:40 ID:cd/uv913
昔、兄のゲームで適当に遊んでたら衛藤さんの作った謎のゲームが入ってたよ。
確か「ウルトラBOX」とかそんな感じの、色んなゲームが入ってるソフトだった。
キャラとかもろに衛藤節入ってて面白かったなー。
632作者の都合により名無しです:04/12/15 22:25:27 ID:JGp6jUUm
がじえっとの3巻ってもう出た?
それとも打ち切りになった?
633作者の都合により名無しです:04/12/15 23:09:11 ID:GX3Ojyoe
>>632
まだ続いてるけどがじぇっとも単行本になるの遅いよ。
来年の夏か秋になるかな・・・
634作者の都合により名無しです:04/12/15 23:09:52 ID:XSDsfPAK
3巻まで半年くらいあるよ・・・
635作者の都合により名無しです:04/12/16 01:18:04 ID:GM18H1U+
>>631
もしかしたらプログラムまで出来るのか・・すげぇなぁ
636631:04/12/16 02:13:34 ID:9oYPiaWK
>>635
いや、ウルトラBOXとか言うゲームソフトの中の色々なゲームの一つが、衛藤さんのだったの。
多分台詞とかデザインだけじゃないかな?
PCROM2でしたよ。
637作者の都合により名無しです:04/12/16 02:31:59 ID:GM18H1U+
そうなのかい
でもゲームそのものを作らせてもイイ感じになりそうだ
・・・・ゲソックは嫌だけどなッ
638作者の都合により名無しです:04/12/16 14:59:30 ID:vQNAVAVa
神○川新聞はニコピョン族を応援しているのでつか 
639作者の都合により名無しです:04/12/17 14:15:09 ID:dTKiVdQF
〇奈川新聞読めないからワカラン。ソースキボンヌ
640作者の都合により名無しです:04/12/17 21:41:05 ID:GOHKfgpV
神田川新聞?
641作者の都合により名無しです:04/12/18 06:24:08 ID:ah+qpQuX
ぐるっとか○がわのロゴがニコピョンマーク
642作者の都合により名無しです:04/12/18 07:04:42 ID:xKPWFKlY
これまたマニアックな・・・・。
643作者の都合により名無しです:04/12/21 03:09:02 ID:UO3RpNNN
うPキボンヌ
644作者の都合により名無しです:04/12/24 10:56:39 ID:YVL6EpqN
ただし魔法は尻から出る
645作者の都合により名無しです:04/12/24 23:17:45 ID:VWnx9d8N
グルグルの続編出ないかな。
最盛期ほどのギャグは無理だろうけど、がじぇっと終わらせてからなら何とか出来そうな気が...
646作者の都合により名無しです:04/12/24 23:21:27 ID:bhqdJKcI
俺的にいーかんじで終わった希有なマンガのひとつなんで続編は勘弁
647作者の都合により名無しです:04/12/24 23:55:22 ID:AF8t0r2S
まぁ続編は正直有り得ないな
648作者の都合により名無しです:04/12/25 01:14:02 ID:eiB+a3wC
続編は同人に委ねる。
その後を想像できるのも一種の楽しみだし
649作者の都合により名無しです:04/12/25 17:26:12 ID:hamjYwWQ
>>646
俺は最終巻があまりにもつまらなかったんで最終巻だけ買ってない。
他は全部初版持ってるけど。
650作者の都合により名無しです:04/12/25 17:39:55 ID:6aX93KTq
俺は結構あの終り方好きなんだけどな。
651作者の都合により名無しです:04/12/25 18:34:11 ID:6uIO8rTd
ここですごくだいじなことをいっておこう。

グルグルは、後半がおもしろくなかったわけじゃない・・・







前半が面白すぎたんだ。
652作者の都合により名無しです:04/12/25 19:00:30 ID:GXsnHL1w
うん、そうかもしれないね・・・
653作者の都合により名無しです:04/12/25 20:00:22 ID:aHR9EEgm
最終巻はともかく、最終話はキレイにまとまって面白かったと思ったなー。
外伝としてなら、グルグル読んでみたいな。
654作者の都合により名無しです:04/12/26 05:56:49 ID:C+p0q89/
タレちゃん家のビデオが食い込んで離さないテープがグルグルだったら・・・
655作者の都合により名無しです:04/12/26 13:36:49 ID:fDiqj6L0
グルグルのDVD欲しいけど、LDの方が安い上にパッケージが可愛いんだよね。
今更LD買う気にもなれないし、だからといってビデオもいやだし。
656作者の都合により名無しです:04/12/26 17:31:11 ID:D+ABfnDj
>>655
てかLDプレーヤー持ってるのか!?
昔は持ってたけど、フリスビーのような凶悪な大きさに嫌気がさして
引っ越しの際にプレーヤー含め全部売り払った。
LDの方が画質がいいといえばいいんだけどね…
やっぱり再生機器の多さやデータの扱いやすさでDVDに移った。
しっかしBOXは高かったな…
657作者の都合により名無しです:04/12/26 21:41:48 ID:V2i67FRP
グルグルは4コマでやればいいんじゃない?
得意分野でしょ、衛藤センセ。
658作者の都合により名無しです:04/12/26 23:41:36 ID:k1m4ceDF
>>657
Σm9・`∀・)ソレダ!
659作者の都合により名無しです:04/12/27 03:23:03 ID:BmeLoKa7
LDには嫌な思い出が・・・。近所のCDショップにはLDも置いてあって、
グルグルのLD-BOXも当然あった。しかし値段は6万。手は出せない。
ところが、その店が価格破壊の超特価6〜9割引を行うことに。
一週ごとに割引が増していく。7割、8割、ついに9割の週。
BOXの値段は6千円。今なら買える!福沢さん一枚手に握って店に走ると、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう売れた後だった。
泣いたよ
660作者の都合により名無しです:04/12/27 17:33:59 ID:7dUT6jTg
いまさらグルグル最終巻買った。
3年ぶりくらいに読んだ気がする。
自分はネコジタ谷のあたりが好きでした。
あと1巻。
だんだんロリ化してからは絵柄についていけなかった。
661作者の都合により名無しです:04/12/28 07:52:48 ID:zw5juRRz
アヒルマンは見るべきだと思うな うん
662作者の都合により名無しです:04/12/28 08:10:22 ID:oLT/+mIE
>660なら 不評の14巻以降がOKじゃないのか。
663作者の都合により名無しです:04/12/28 08:45:37 ID:oWN97v7H
660ですが、爺ファンタジはアリだと思う。
最終巻にくどい顔のねこがいなかったのはやはり、
彼の御霊が天に召されたということなのだらうか…
664作者の都合により名無しです:04/12/28 17:18:15 ID:O+PM5/KO
最近流れてる堂本剛の「ドンキーコンガ」のCM、
あれ見てニケが地の剣を出そうと「オッポレオッポレ!」と叫んで太鼓を叩くシーンを思い出した。

http://www.nintendo.co.jp/ngc/gkgj/
665作者の都合により名無しです:04/12/29 06:57:45 ID:M7JIahOH
ニケがオッポレオッポレと言うこと自体には、大してインパクトはないけど
あのオヤジがオッポレだと思うと笑えてくる
666作者の都合により名無しです:04/12/30 00:56:55 ID:JVBNru93
勇者は体張って笑い取ってナンボ



という認識を、作者は俺に教えてくれた。
667作者の都合により名無しです:04/12/30 16:40:56 ID:2Ps46c99
このスレ見てまたグルグル最初から読んだが
やっぱ前半のが面白いなあ・・・「ただし魔法は尻から出る!」は当時爆笑したよ
668作者の都合により名無しです:04/12/31 00:28:02 ID:uDn+olwl
タイミングが上手かったよな
テスト前に「チンコの修行場」で呼吸困難になるほど笑った覚えがあるよ
669作者の都合により名無しです:04/12/31 13:32:01 ID:f/NTTkR0
チンコを強くしてくれ!
670作者の都合により名無しです:05/01/01 02:01:24 ID:xEuQCl6O
帰れ
671作者の都合により名無しです:05/01/01 10:40:11 ID:17Kfdh+I
>>669
思い出して激ワロタ
672作者の都合により名無しです:05/01/01 12:32:57 ID:3Gb4qgmy
そうだよな。
チンコさえ強くなりゃ怖いもんなんてないもんな。
673作者の都合により名無しです:05/01/01 23:58:15 ID:YWab93Ox
なつかすぃーな。小学校でグルグルのアニメ見て中学で漫画があることを知って
単行本を買った。その後ファンクラブ入ってオリジナルキャラのキーホルダーも買った。
会報誌微妙だったな。ポストカードも買った。鍵持ったククリがかわえかった。
古本屋でピコピコも見つけて買った。表紙を良く見ると見覚えが・・・
グルグルが始まるずっと前、八歳の頃ジャスコの本屋で立ち読みをした覚えがある。
マリオの四コマ物色してたとき絵がかわいかったので思わず手に取った。
八歳の俺には理解不能の漫画だったがこんな形で再会するとは・・・
グルグルのためにガンガン買ってテレカ五枚買った。
ククリとニケが対になるテレカは良かった。ククリがかわいくて二枚買った気がする。
懸賞でグルグルの時計が二度当たった時は死ぬほどうれしかった。
グルグルのためにガンガンカードなる訳のわからんカードまで買った。
テレ朝版のアニメもレンタルビデオからダビングしてコンプした。
こんなに熱くなったグルグルなのにミウチャが出てきた辺りで完全に冷めてしまった。
絵がかわいくねえ!!絵柄戻さなかった衛藤に失望した。
高校になってグルグルを自体忘れた。コンプしたアニメがなぜかムカついて消した。
今大学になり、グルグルが終わったと聞き14,15,16巻を買ってみた。
いつの間にかスクエアが付いてる@@絵柄が15巻の途中から持ち直してる!!
でも一番絵柄が良かったのは鍋焼き姫が出てた辺りだな。9巻かな。
ギャグは修行場辺りが最高だったな。やべ、見たくなってきた。。

正月も帰らなかった実家だが帰りたくなったよ。押入れにグッツがまだとってあるはず。
アニメもったいないことしたなあ。すげえなグルグル。
物心ついてから今日まで俺の中にずっとある。衛藤ゴメン。

そしてこんな長文書いてしまった。スマン。でもなつかし過ぎる。
674作者の都合により名無しです:05/01/02 01:28:37 ID:zKxE3ewi
アツイ・・・Σd(ゝ∀・)ィィ!!!
675作者の都合により名無しです:05/01/02 01:30:18 ID:6h9Vpn4h
だがそんなことより勇者は
うんこに行きたかった
676作者の都合により名無しです:05/01/02 01:49:25 ID:Chcw5FfS
グルグルの単行本買ったきっかけって何だったかな…
そういえば、グルグル好きだって親に言った覚えなかったんだけど、
消防時代に熱出した時、母親がビデオ屋からグルグルの映画版を借りてきてくれた思い出があるよ。、
(当時、我が家では発熱時にレンタルビデオが見られた)
内容あんまり覚えてなかったけど、よかったな。
なかなかグルグル知ってる人に巡り会えなくて、
中学の終わり頃に話合う奴ができて、さらにクラスで微ブームになった時は嬉しかった。
いま思えばグルグルが一番思い出深いマンガだったかも。
677作者の都合により名無しです:05/01/02 05:25:46 ID:r7J4oMM6
さっぱりした勇者は13歳にして
お○らししたのだろうか(大)を。
678作者の都合により名無しです:05/01/02 06:06:59 ID:1MFv7K8M
成人したら絶対漏らさない・・・
そんな風に考えていた時期が
俺にもありました。
679作者の都合により名無しです:05/01/02 18:51:51 ID:PqfDGPG9
>>677
やっぱ王子の魔法でけされたんじゃないの?
680しっと団広報部:05/01/02 23:01:15 ID:vic2aviz

     _, - ―― 、_
   /      |    \
  /     し っ と    ヽ        
 / _!、,_     |    , - 'ヽ !    キミの青春を
 |/  ゙' - ,_ヽハノlノ_, - '゙ ヽ |l
 |、!      ! '!゙     / |       しっとに燃やせ!!
 | ヾ - ,_ ノ ;'、ヽ _, - '゙ _ノ|
 |  ゙',_   ノ| ヽ   ,_-'゙ |
 |    ノノlノ |  ヽ!\l   |
 \       |      /     【しっと団員 随時募集中!!】
   \      |     /
     ヽ     |   /
      \_________/

しっと団のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1103854994/

681作者の都合により名無しです:05/01/03 04:09:48 ID:dsw8LuWv
俺も『ミルカ姫の愛がアヒルマンを生んだ』には大爆笑したよ。
あと個人的に面白かったのが『アラハビカのラストのところの、ちゅう:寝ている人にハートを食べさせる妖怪』のところかな。
衛藤先生のギャグは1コマのインパクトがかなり強烈だよね。
682作者の都合により名無しです:05/01/03 07:40:33 ID:bg34Fqcc
「盗賊っていうと あまり剣とかは得意じゃないんだけど
 素早くて 運が強いんですよね」
が好きだ
683作者の都合により名無しです:05/01/03 23:56:51 ID:zBIROuEe
最後の方ってナレーション入ってたっけ?
初めの方は普通のRPGみたいにいちいちツッコミナレーターがいておもろかった。

いま見直したら、1巻の「勇者はピカソになった」と
真ん中へんの巻の「勇者はダリになった」って連動してたんだな。
すごいや衛藤。
684作者の都合により名無しです:05/01/04 01:25:07 ID:nK2xigR8
流石ムサビ卒
685作者の都合により名無しです:05/01/04 01:26:05 ID:nK2xigR8
not卒
686作者の都合により名無しです:05/01/04 03:55:19 ID:hraieVEq
オレもアヒルマンはほんとに笑った。
人生で最も笑ったものだと思う。
お前らの鼻水・・・もマジ笑ったよ。

>>683一応あった・・・と思う。あれ、どうだったかな・・・?
687作者の都合により名無しです:05/01/04 05:02:47 ID:tq/ZAnhQ
688作者の都合により名無しです:05/01/04 05:24:39 ID:HuaIcaAX
>>687
「ちょこ」も入ってるかもね。w
689作者の都合により名無しです:05/01/04 05:55:44 ID:vGcSGwl4
□ッテも板チョコにククリを入れるといいかも
〔□ッテに限るが〕
コラキボン
690作者の都合により名無しです:05/01/04 14:10:56 ID:PnpgGh+V































691作者の都合により名無しです:05/01/04 19:53:40 ID:uYiWwVnf
誰か↑こいつにさっぱり王子を召還してやってください
692作者の都合により名無しです:05/01/05 00:48:04 ID:VR7rYWeX
さっぱり王子は今いちピンと来なかったんだよな
ウンコ行きたさにギリを圧倒する勇者にはワラタけどさ
後半も妖精たちはチョコチョコ出すべきだったかもな

ところでイタリア版グルグルは人気あったの?
693作者の都合により名無しです:05/01/05 01:34:14 ID:oeSBjrqV
イタリア版だと勇者の顔がくどくなってるんですか?
694作者の都合により名無しです:05/01/05 03:33:42 ID:y6mZc5+P
ケツアゴです
695作者の都合により名無しです:05/01/05 15:38:13 ID:QMYYBfUv
イタリアは唯一?欧州でグルグルやった国だからちと気になるんだよな〜。
多分人気だったら周辺の国でも放送されだすんじゃないかな……
だからいまいち人気ではなかったと考えるのが妥当かと、

いや詳しいことはわからんけど。
696作者の都合により名無しです:05/01/05 15:44:03 ID:x0GJiMg0
ムナゲー
697作者の都合により名無しです:05/01/05 17:08:59 ID:ikjFR2TS
イタリアはDVD発売されたんでしょ。
だからそこそこ人気はあったんじゃない?
698作者の都合により名無しです:05/01/05 18:47:25 ID:n6C5MdEB
キタキタ親父を見て、
親父を「オヤジ」と読むという事を知ったのは、俺だけでいい
699作者の都合により名無しです:05/01/05 23:44:49 ID:FeBdMH+a
セリフが印象的だ
肩の後ろの二本のツノの真ん中にあるトサカの下のウロコの右とか
像の前でパンを尻にはさみ右手の指を鼻の穴に入れ
左手でボクシングをしながら「命を大事に」と叫んではいけないとか
長いセリフなのに何故か覚えてる
700作者の都合により名無しです:05/01/06 00:28:35 ID:9sgq0H2T
>699
当時、「ロココ調」はえろい言葉に違いないと信じて疑わなかったピュアな俺GJ!



外人にあのギャグが理解できるのか甚だ疑問であるわけだ。
うんことかチンコなら通じるものがあるかもしれないが。
701作者の都合により名無しです:05/01/06 01:09:47 ID:2eA20AXq
ゴチンコの名前を「ディック」とかにすれば・・・・・
702作者の都合により名無しです:05/01/06 10:17:35 ID:Pd5jT03U
>>695
ヨーロッパで放映された国はイタリアだけじゃないよ。
メキシコでも放映されてるみたい。

Caballeros de Kodai か Caballeros de Kodai か分からないけど、
ttp://www.iespana.es/Sunblade/Series/Caballeros_de_Kodai/
によると主題歌は日本語そのままらしい。
703作者の都合により名無しです:05/01/06 10:24:58 ID:Pd5jT03U
> Caballeros de Kodai か Caballeros de Kodai か

Caballeros de Kodai か Caballeros del Kodai のミスです。スマソ
このスペイン語版はなぜかペルーで売ってるーらしい
ttp://groups.yahoo.com/group/GuruGuru/message/649
704作者の都合により名無しです:05/01/06 21:45:46 ID:izDAuZt8
やっと奥井さんのCDが手に入った…うれしい。
705作者の都合により名無しです:05/01/07 01:22:37 ID:M64waxJ7
>>702
(・∀・)マジっすか
メキシコと、欧州のどっかの国、
グルグルに限ったことじゃないがあちこちで放送されるのは
ファンとして嬉しい。
メキシコの子が「キミトイキテクアシタダカラ〜♪」とか
歌ってたらなんかいいね。
706作者の都合により名無しです:05/01/07 03:34:11 ID:9HnjvLUO
朝日版のOPが好きだった。
あんま覚えてないんだけど、OPって途中で変わったっけ?
707作者の都合により名無しです:05/01/07 04:17:50 ID:9HnjvLUO
親父がアップでチューしてくるやつ。
708作者の都合により名無しです:05/01/07 10:04:50 ID:vZESIN4R
>>706 >>707
Magic of loveと晴れてハレルヤの二つあるが
藻前が言ってるのは多分前者の方だと思う

♪知らない事〜だら〜けの 扉が開いてしま〜ったの
709作者の都合により名無しです:05/01/07 10:49:49 ID:3Ndd4cR0
>>706-708
その曲が欲しくて当時アルバム(\3000)を買った小坊のオレ。
710作者の都合により名無しです:05/01/07 11:38:04 ID:icMzCr6O
>>709
あの曲は魅力的だったもんな、
気持ちわかるよ。
711作者の都合により名無しです:05/01/07 16:36:32 ID:pJkNWnsy
ttp://shadabadanime.net/Humoody_Anime_zone/guruguru_downloads.htm
「Italian opening」と書いてあるので期待してクリックしたところ…

404だった
712作者の都合により名無しです:05/01/07 18:58:59 ID:BC57ff0t
ニンテンドーDSでグルグルのRPGの続編を出して欲しい
713作者の都合により名無しです:05/01/07 20:27:42 ID:9MTq57te
DSでは勘弁してください。
714作者の都合により名無しです:05/01/07 23:38:17 ID:vZESIN4R
DSで出たら多分DSごと買ってしまいそうな罠


押入ゴソゴソとやってたらWindが入った奥井亜紀のアルバム出てきて
聞いたら、何か癒されたわ……MDいれよ。
715作者の都合により名無しです:05/01/08 00:29:56 ID:prdhOM3t
DS持ってない。
PSかGBかSFにしてください。
716作者の都合により名無しです:05/01/08 00:53:30 ID:zNE2Vzxp
DSでこそ、DSでこそ!

上はゲーム画面
下は例のメッセージ枠
717作者の都合により名無しです:05/01/08 03:49:00 ID:2XyKAc0W
ネコジタ谷の辺りなんてかなりRPG要素強いもんな〜。
初期のグルグルは結構有名な上批判意見もあまり聞かなかったし
もったいないな〜。

話ぶっとばして悪いけどテレ朝ア二メで町のシーンでよく流れる穏やかな曲、
名曲だよな。10年たった今聴いても古くない
718作者の都合により名無しです:05/01/08 05:35:53 ID:rBgboJvg
ネコジタ谷はグルグルが一番グルグルらしかったPoint
ABCでやらなかったのが悔いる。
719作者の都合により名無しです:05/01/08 15:34:43 ID:FhPmfc7l
ネコジタダンジョンの「いや〜んうっふ〜んばっか〜ん」は
当時消防だった俺にとっては結構ドキドキもんだった
720作者の都合により名無しです:05/01/08 21:32:07 ID:aaHAzCUl
アニメでもたまにやってたニケの女装ネタは
妙に色っぽいんでギャグになってなかった
721作者の都合により名無しです:05/01/08 23:44:51 ID:p3bEq+FJ
誰か奥井さんの「WIND〜」と「晴れてハレルヤ」の着メロや着うたが取れるサイトを知っていたらうPキボンヌ。ちなみにFOMA。
722作者の都合により名無しです:05/01/09 00:36:14 ID:FcP1SsY7
えっちな踊りで初ヴォッキ!なことはない?
723作者の都合により名無しです:05/01/09 01:12:33 ID:tIxVZeo/
中学の時マジでククリで抜いた
724sage:05/01/09 01:20:34 ID:zrRO/B3p
久々にグルグル読んでウケた。
個人的には、10巻辺りでおも●っきりテレビのパクリみたいのが出てきて、
それ好きだったかも。
ニケかわいい。
725毛ー火゜ー:05/01/09 03:01:17 ID:UjkOdnR8
ククリはかわいいけど・・・さすがに抜けない・・・
726作者の都合により名無しです:05/01/09 14:10:25 ID:PLlMaGUs
>>721
一応答えておく。
スクエニの着メロ着歌→晴れてハレルヤ
アニソン扱ってる着メロ→wind
727作者の都合により名無しです:05/01/09 23:00:45 ID:W7uJBYvr
>>723
漢だな
728作者の都合により名無しです:05/01/10 00:41:15 ID:qsRUAezO
修行場の、踊り子さんのショーのとこ。
アニメを親父と一緒に見てて内心ギクギクしてた。
首の裏に変な汗とかかいたし。
あれ、親父はどういう気持ちで見てたんだろう。
729作者の都合により名無しです:05/01/10 02:28:04 ID:iuita70y
二本のゴボウの真ん中にある脛毛の下のロココ調の右!

ああ達成感。合ってるかなー。
しかしアレを無理やり絵で表した衛藤はすごいと思う。
730作者の都合により名無しです:05/01/10 13:45:39 ID:z1ht08aS
プチプチショーの意味が最初全然わかんなかったけど
親に聞かなかった自分エライ(当時小3)
731作者の都合により名無しです:05/01/11 00:36:52 ID:kI6NfkCa
これといった意味なんかあるの?
732作者の都合により名無しです:05/01/11 18:09:55 ID:mId5W4fm
ぐるぐるさいこぉーーーお!!!!!!ウンコ
733作者の都合により名無しです:05/01/11 19:50:07 ID:mId5W4fm
kimoi
734作者の都合により名無しです:05/01/11 20:24:56 ID:d0kgW5tR
直後に自己嫌悪に陥るなよw
アドバーグを見てみろ。
自分のことをキモイなどと思わず
誇りを持って迷惑な踊りを踊りまくってるぞ!!



だから嫌われるんだよ親父・・・結構ナイスガイなのに。
735作者の都合により名無しです:05/01/11 20:30:34 ID:szRzfOf5
確かに普通の服着て、普通にしてれば、いたって普通のオヤジなのかもしれない。
736作者の都合により名無しです:05/01/11 21:37:17 ID:jnYLmi44
たしかにな。てか昔の回想シーンで普通にしてるオヤヂなかったっけ
737作者の都合により名無しです:05/01/11 21:40:44 ID:T8gPq9CE
町長時代?
738作者の都合により名無しです:05/01/11 22:24:23 ID:YaLjOM74
つかキタキタ踊り自体も言うほど変には見えないよな
739作者の都合により名無しです :05/01/11 22:48:17 ID:7wGfBOjA
ってか最後らへんの絵が嫌いなやつ挙手 ノ
740作者の都合により名無しです:05/01/12 00:04:17 ID:7VPUiKUW
>739
 ,r'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒ ヽ
(  愚かな人間どもめ                )
(  絵を見ればそればかり言いおって       )
(  お前で18人目じゃ                )
 ヽ._,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_,.r'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'^ヽ
 /  /´ ̄ , -- 、 `ヽ、  (   ようこそ死の沼へ〜     )
/  /xXXニ((ハズレ))ニX)xi  (   覚悟するがいい!       )
. {\( ,ノ {ノ レ'`T7"V Vi レ'"} (  このハズレ大魔王が    )
 ヾ( } (.迫ァ' ′ィ叨`}.レ /∠   そなたの首を……      )
  `}.{ r‐ c,,,,(.._,.),,,ぅー!}イ  ヽ._,.、_,.、_,.、_,.、_,.、_ _ノ
   j{\ \ニ=;=ニ/ノ ノ   /
 丶   丶、`ニニ´イ/ / / \
ゝ  \ 、   `丶/´ //   ヽ
  /´ > `ー┐「  ー''"  ヽ \
  /  /     |/   \ ヽ
          
741作者の都合により名無しです:05/01/12 01:09:56 ID:jmkPBWd7
>740
1巻に出てきた一発屋じゃねえか。
何かと思ってちょっと悩んじゃったよ。
742作者の都合により名無しです:05/01/12 01:12:38 ID:qKoCKPJu
ハズレ大魔王は 深く 傷付いた!
743作者の都合により名無しです:05/01/12 04:50:24 ID:zURsEQWK
【しかし内心は喜んでいた】
744作者の都合により名無しです:05/01/12 16:13:12 ID:j0XN2r1b
キタキタ踊りまで嫌われるのはオヤジの性格のせいだとしか思えん
745作者の都合により名無しです:05/01/12 17:07:27 ID:vznRrwU8
流れてくる音が凄いんだよ
746作者の都合により名無しです:05/01/12 21:14:46 ID:O2V9xrkE
両親の教育が実ったんだから、ニケも報告に行ってやればいいのにね。
747作者の都合により名無しです:05/01/12 21:22:48 ID:Ya1KwDg5
ニケのオヤジならきっと分かるさ
748作者の都合により名無しです:05/01/12 23:22:14 ID:+SsHJwvD
いつも見てるから
749作者の都合により名無しです:05/01/12 23:44:59 ID:tOsfrgGD
ニケの親父なんて完璧捨てキャラだったな
750作者の都合により名無しです:05/01/12 23:58:28 ID:Db5shEPa
勇者の父、バド。

謎も何もない男
751作者の都合により名無しです:05/01/13 00:17:39 ID:kvAstXPo
ニケの父ちゃんはちゃんと仕事してんのか?
まさか奥さんに養ってもらってる分際で勇者がどうしたとかほざいてたんじゃあるめえな。
752作者の都合により名無しです:05/01/13 02:06:31 ID:lbmEpyPp
>>751
畑仕事か放牧の合間にでも鍛えていたんじゃね?
753作者の都合により名無しです:05/01/13 07:12:28 ID:7BG1C9J5
アニメだとメケメケ飼ってた気がする。
754作者の都合により名無しです:05/01/13 18:49:15 ID:+2cN47c8
>>749
設定無視したテレパシー送ってきたじゃん。
755作者の都合により名無しです:05/01/13 19:04:41 ID:N9MCJcTL
>>754
テレパシーといえばライオン師匠なんてのもいたな。
756作者の都合により名無しです:05/01/13 23:41:27 ID:04B53fhp
ククリが外覗いたときに
メケメケ二匹で乗り物ひかせてニケ追っかけてたから
それがメケメケの運動兼鍛錬だろ。
757作者の都合により名無しです:05/01/14 00:00:08 ID:nN1s6kUe
メケメケの糞は高級食材
758作者の都合により名無しです:05/01/14 01:31:34 ID:M5RrRtgn
たまにニケとククリが同郷出身だという事実を
忘れてしまいそうになる。
759作者の都合により名無しです:05/01/14 02:15:10 ID:mjFOvFEG
ククリ=ネコジタ谷のイメージが強いからなぁ・・・。
出身はジミナ村なんだよな。
760作者の都合により名無しです:05/01/14 04:07:34 ID:VUNwtw6R
>>755
アルスよ!けしてあきらめるなガオ〜ン
761作者の都合により名無しです:05/01/14 09:18:28 ID:/GDlVfmz
スクエニの漫画大賞の特別審査員?に衛藤がいる
762作者の都合により名無しです:05/01/14 11:57:33 ID:qAP9fHss
>760
知らない…
そんな師匠は知らない…
763作者の都合により名無しです:05/01/14 13:58:57 ID:6l/zLVh+
出身はジミナ村なの?生まれた場所はネコジタ谷だから出身地はネコジタ谷だと思ってた。
764作者の都合により名無しです:05/01/14 21:53:57 ID:gsL+MO1z
赤ちゃんの時にオババに預けられたんだろ
765作者の都合により名無しです:05/01/14 22:51:08 ID:J7LAe1R/
結局、「生まれた場所」はネコジタ谷で、「育った場所」はジミナ村だな。
戸籍があるとしたら、出身はどこを書く?
766作者の都合により名無しです:05/01/15 08:15:15 ID:taqo+ySG
メケメケの毛皮は暖かそうでいいな。 メッケメケェ〜

でもククリはお子様用おでかけローブのほうがかわいいが
767作者の都合により名無しです:05/01/15 11:31:40 ID:6SbyCMx6
この雰囲気なら言える!
ザムディン!
768作者の都合により名無しです:05/01/15 16:20:23 ID:noQIBvmJ
オレのじーさんの名前だ!
769作者の都合により名無しです:05/01/15 19:24:17 ID:NBo3kuLN
もえたん2にグルグルネタとかはいってないかな。
770作者の都合により名無しです:05/01/15 21:51:58 ID:bKR9647/
某FALCOMのゲームでグルグルを思い出したのは俺だけではあるまい
771作者の都合により名無しです:05/01/15 23:23:20 ID:G4SXmzeI
The girl attacks an enemy by the magic formation.

イヤごめんなさい勝手に作っただけなんですorz
772作者の都合により名無しです:05/01/15 23:39:04 ID:nY1ENPcG
by → with
773作者の都合により名無しです:05/01/16 15:14:18 ID:xURFHVtn
SMAP待望の新曲
ふんどし
774作者の都合により種村有菜です:05/01/16 15:31:37 ID:vhtv8uPR
775作者の都合により帝都あいりーです:05/01/16 15:35:52 ID:vhtv8uPR
有菜先生の漫画が読めるのは、/り/ぼ/ん/だけ!!!
776作者の都合により名無しです:05/01/16 15:49:41 ID:y02jZFFD
>774
リアルククリか?
777作者の都合により名無しです:05/01/16 18:38:51 ID:lTBBVKxZ
6巻までは絵や話も純粋に楽しめたんだけど、それ以降はなんか自分には合わなくなってきた。
778作者の都合により名無しです:05/01/17 14:37:09 ID:BzoWskHp
mms://media.ontooniverse.com/AniMusic/쿠루쿠루2오프닝.wmv
今更ながら、ようやくダウンロードできましたよ。
なかなかおすすめ。
779作者の都合により名無しです:05/01/17 18:03:18 ID:3Fed/AMO
ジュジュ様ハァハァ
780作者の都合により名無しです:05/01/19 00:04:54 ID:WTAnRKdZ0
三巻あたりの最後のほうで、踊り子の踊りをニケが見に行った時、
「このコマは少年誌のため伏せゴマとなりました」、ってでて
何故かさっぱり妖精の説明になってたコマがあったけど、
あのコマには本来どんなコマが入れられる予定だったんだろう?
781作者の都合により名無しです:05/01/19 02:10:57 ID:m30I2BIH0
元々あれだろう。そういうギャグ?をかましたのだと思う。

まあ強いて言うなら・・・

ハ〜〜イ!!
ぼんぼろぼんぼろぼんぼんぼん!!
ワーーオ!!
782作者の都合により名無しです:05/01/19 02:27:40 ID:W5kTsHhp0

                                __ノ´ ̄ ̄´
      |\   lVVVVl   /|      __ノ´ ̄ ̄´
      ヽ\>┴(@)┴<//  ノ ̄__||_ =====ッ
       〉´  /  \  `〈 /    ̄/|| ̄   || 〃 ============
      i ⊂'⊃   ⊂'⊃ i      〃 ||    ;リ
    _|/_  ▽  _\|_ ―--- __
     >ヽ -モ_人_チ- / く          ̄ ̄ ―-- _
     Z \   ヽノ    /__「                    ̄
      └v'~''r-----r''^v┘
    ⊂へ   |―――|
        | |  |‐―――|
        ヽニ.|ー―――|
         └-------┘
783作者の都合により名無しです:05/01/19 02:47:03 ID:FRXHzs+g0



      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!



784作者の都合により名無しです:05/01/19 16:10:36 ID:qr/RdNCG0

       ___________
      /==O====β
      | !\ヽ /ヽ |
      〉¬  ¬  )
 ________ ( /|||||||||ヽ  |
ヾ−ヘ \ヽ_________ /_
    _\__/____    〉
   / _____________/ |
   ||| u   |     |
      _(______________|
      /       |
     从ノ)ノノノ从从ノノ
     / /  |  |
     | イ   t 〈
     |  |    \ \
    p /     |_ |

785作者の都合により名無しです:05/01/20 00:14:05 ID:BnGsc1P+0
            /l  
    ___       〉 〉             /l
    ヽ ゛i_       〉 __ヽ,_      r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゛、__/  l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl     /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
786作者の都合により名無しです:05/01/20 02:32:11 ID:RDT/fsrg0
ギップリャ!!!


そういえば勇者の最終的なレベルはいくつだったんだ?
俺が覚えてるのはたしかレベル3?
ネコジタ谷のイベントが終わった後で、トマは3つも上がってたとき。
787作者の都合により名無しです:05/01/20 02:40:40 ID:zdjAPbH90
以前このスレで誰かが、そういう描写が無いだけで実際は上がってる
って言ってたな。
でももし実際ニケククリ共にレベル3でギリを倒したんだとしたら病気。
788作者の都合により名無しです:05/01/20 03:07:24 ID:ho5jtnvs0
コパールでおかしらを引っかけたときに一度上がってたと思う>レベル
789作者の都合により名無しです:05/01/20 03:16:55 ID:RDT/fsrg0
俺らが見てないところで地味にレベル上げしてたかもしれないしな。
ファンちゃんみたいに。
790作者の都合により名無しです:05/01/20 09:29:50 ID:LDvXgor30
13巻でデマを倒したグルグルが
レベル10だから最低でもそのぐらいはあがってる
791作者の都合により名無しです:05/01/20 12:26:48 ID:GMG7mJne0
Q. レベルはどうしたんですか。

A. レベルについては…どっかいっちゃったね(笑) 
レベルが上がり過ぎるとLV80も90もあまり変わらないっていうあの感じかな。
792作者の都合により名無しです:05/01/20 16:38:36 ID:kwIWFmYf0
おいおい、それとこれとはちょっとちがうような…
793作者の都合により名無しです:05/01/20 23:27:18 ID:gBxkXLdJ0
漫画サロン板に魔法陣グルグルの連載中スレを建てようと思ってるのだけど
誰か参加してくれませんか?連載中スレとはもしもその作品の連載中に2chがあったら
という決まりで当時を思い出したり当時の心境になりきって語り合おうというものです。
つまり次以降の話の展開は知らないように演じるのでネタバレはなしです。
詳しくは↓のスレで

<現在進行中の連載スレ>

ダイの大冒険連載中 第13章
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106209096/
ジョジョの奇妙な冒険連載中part9
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102259383/
うしおととら連載中 第3巻
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103545713/
連載中スレの楽屋裏
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095778264/

あらすじ書き(各話のあらすじを定時に書く人)は俺がやるつもりです。
あんまり文章はうまくないけど是非やってみたいので宜しくお願いします。
794作者の都合により名無しです:05/01/20 23:28:16 ID:gBxkXLdJ0
参加者がある程度いるようでしたら俺がスレ建てます。
795作者の都合により名無しです:05/01/20 23:34:02 ID:PCIsimBy0
おいおい、ザムディンでワンスレ消費しちまうよ・・・
796作者の都合により名無しです:05/01/21 00:19:30 ID:CE9IsKcn0
ひさびさに1巻から読み直してみるいい機会だし、参加しようかな
797作者の都合により名無しです:05/01/21 00:52:22 ID:EM1xGbxm0


久しぶりに見たけど魔法陣ゴルゴラァのFLASH音なくなっちゃったんだorz

どこかにドキドキ伝説じゃないほうのOP動画があった気がすんだけど誰か知ってますか?
798作者の都合により名無しです:05/01/21 07:52:46 ID:F4CCeZgV0
一日一話ずつ進むんですか?
ザムディン発動の回はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! で一スレ消費ですか?
799作者の都合により名無しです:05/01/21 15:25:07 ID:rAnfs1vR0
面白そうだな
最後の方は読まなくなってたけど最初の方は好き
スレたったら参加してもいいよ
800作者の都合により名無しです:05/01/21 18:14:47 ID:jH47XJ3l0
800
俺もスレ立ったら参加する。
801作者の都合により名無しです:05/01/21 18:44:12 ID:mmyoYi2o0
面白そうっすね!
漏れも漏れも参加するぞ!


人形の「おいっ敵が来たぜ」ってのウケルw
笑えるネタランキングとかないんですかー?
スレ読んでたらダントツでザムディンが人気だけども・・・
ザムディンは単独スレが立つほどの人気っぷりでつからね
レスが全てザムディンという異色のスレッドだけどね・・

ニケ屋も面白かったでつね・・・
妖精村でキタキタ親父が嫌われ者であるとかも・・・・
802作者の都合により名無しです:05/01/21 20:16:46 ID:6X7cK/nq0
so.laが閑古鳥だからここで練習してみると思ってみるテスト
現状内容も大した事ないようなので

ttp://so.la/test/read.cgi?bbs=boys&key=1093188566
803作者の都合により名無しです:05/01/21 20:37:10 ID:mmyoYi2o0

    ∧ o
      | |
   ゚ | |i 。  -―-
    !| | γ     ヽ   _\|\/
    o i| | ゚ Ll_|||_||_||_| | i   \
.     i | | !ノ |i], i〕)|  |  < 聖水剣!
   ┌i_!┐. ゝ▽.ノ|| l|   /
    (ア.|)) ̄.ゞA.ノ'\||    ̄|/|/\
     |_| ̄ ̄L|:|_,〈ヽ. \ __
      \/ァ‐r‐‐ヘ/` 、(と"
      r'(. /  !    >
    r-、>、`ァ〜r-'^ ,r'
     ゞ_ >'`〜r'`r'^
          (^ ーi
          ̄



グルグルのAAってザムディンしか見た事ないからビビッタ
804作者の都合により名無しです:05/01/21 21:04:49 ID:jH47XJ3l0
  | /            > >                _/
  |  ̄|.ィ               ゝ 〉             _┌┘ ┌─、_
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ    <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   /    <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>  ヽ    /__ヽ   <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   __ノ          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
    /                V   |/     /'"       \  \
805作者の都合により名無しです:05/01/21 22:09:51 ID:ILn/z9dl0
>>793
おもしろい板があるもんだな。
出来たらぜひ参加したい。
806作者の都合により名無しです:05/01/21 23:28:34 ID:W7Kleu+TO
>>793名スレの予感キタキタキター!!祝福のキタキタ踊りを♪
807793:05/01/22 00:33:14 ID:69i54Br90
評判が良かったので建てることにします。
明日か今日にでもスレを立てる予定です。

基本的には23:00更新で行こうと思ってます。
文章を書くのは得意なほうではないのですが盛り上げていきたいと思います。
よろしくお願いします。
808作者の都合により名無しです:05/01/22 05:51:38 ID:PSkY9eho0
今までのを読み直してみる良い機会かもしれませんね。
ただ知っている展開に対して
「ワロタ」とか「おいおいこの先どうなるんだよ!」とか書くとなると
少し抵抗があるわけだが・・・
809作者の都合により名無しです:05/01/22 06:16:09 ID:7PoK1VJO0
「カセギゴールド仲間化キター!」とか言いますか
810作者の都合により名無しです:05/01/22 07:54:28 ID:FCO4ZFFA0
10年以上続いた作品といえ月刊誌。
日に一話ってのは少しはやくないかな。
811作者の都合により名無しです:05/01/22 15:51:35 ID:C0NzkwWE0
>808
そこをなんとか

>810
たしかにそうかも。
もうちょっと間を空けてもいいと思う
812くどいカオのあらすじ書き:05/01/22 16:26:02 ID:69i54Br90
中途半端な時間でしたが立てました。
今日の23:00にも更新します。よろしくお願いします。

魔法陣グルグル連載中
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106378452/
813くどいカオのあらすじ書き:05/01/22 16:34:50 ID:69i54Br90
>>810-811
そうですね。とりあえず↑のスレでやってみてから変えた方がいいなら
変えるようにします。
814作者の都合により名無しです:05/01/22 18:15:11 ID:goA9lm5RO
IDが
815作者の都合により名無しです:05/01/23 02:20:02 ID:fVn8RN5c0
トルネコに未知のアイテム鑑定を頼むW勇者。
まったくアイテムの素性がわからず、考え込むトルネコ。
急かされた末トルネコは「『死のターバン』じゃ!!」と言うが(これがまた最高の表情w)、
勇者は冷ややかに「オレのくつしただよ」と言い放つ。
816作者の都合により名無しです:05/01/23 03:13:30 ID:S6GMBlSH0
だがトルネコは決して間違ってはいないと思います
817作者の都合により名無しです:05/01/23 23:19:37 ID:gMYGzdn50
全グルグルキャラ入場!!

ラスボスは生きていた!! 更なる研鑚を積み伝説の魔導師が甦った!!!
魔王!! ギリだァ――――!!!

光魔法キラキラはすでにオレが完成している!!
光の勇者ニケだァ――――!!!

闘いしだい笑わせてやる!!
おもろうてやがてダメージ ゴチンコだァッ!!!

ダンジョンの探索なら私の知識がものを言う!!
早くも大人気 ラカンの日記第2回 冒険者ラカン!!!

真のさっぱりを知らしめたい!! 謎の妖精 さっぱり妖精だァ!!!

料理は殺人的まずさだがお宝は全てオレのものだ!!
盗賊団ガバ首領 スライだ!!!

アフロヘアーは完璧だ!! オズミの泉の主 水の王!!!!

全グルグルのベスト・ディフェンスは私の中にある!!
無効化の神様が来たッ 長い声のネコ!!!

さっぱり妖精には絶対に敗けん!!
妖精の大根見せたる やっぱりマイナー ドサクサ妖精だ!!!

フェイス(顔)ならこいつが怖い!!
ギリ軍のピュア・ウィザード カヤだ!!!

コパール王国から炎の料理人が上陸だ!! 料理大臣 火の王!!!
818作者の都合により名無しです:05/01/23 23:20:30 ID:gMYGzdn50
勇者様と一緒に冒険したいからグルグル使いになったのだ!!
恋するハートを見せてやる!!ククリ!!!

めい土の土産に超高齢とはよく言ったもの!! 達人のかっこいいポーズが今 
実戦でバクハツする!! 爺ファンタジー ヒガジ・ミナジ・キタジ・ニシジだ―――!!!

最強大臣こそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ 最強大臣!!!

何かがしたいからここまできたッ 天職一切不明!!!!
預言者ガルニエの弟子 ミウチャだ!!!

ワシはペットではない闇魔法結社で一番偉いのだ!!
御存知プードル 闇魔法結社総裁!!!

人気キャラの頂点は今やネズミにある!! 
オレに任務を与えてくれる奴はいないのか!! タテジワネズミだ!!!

デカァァァァァいッ説明不要!! 地下の魔神!!!
ベームベームだ!!!

呪術は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦呪術!!
本家プラトー教からジュジュの登場だ!!!

勇者様はあたしのもの 邪魔するやつは思いきり矢を射り思いきりハンマーで叩くだけ!!
ククリの暗黒面 悪魔ククリ

「ぢ」を治しにグルグルを使用したッ!!
コーダイ国々王 ウルガ13世!!!

攻撃魔法に更なる磨きをかけ ”ザムディン”ザザが帰ってきたァ!!!
819作者の都合により名無しです:05/01/23 23:21:36 ID:gMYGzdn50
今の自分に弱点は肩のうしろの2本のツノのまんなかのトサカの下のウロコの右しかないッッ!! 
ノコギリ山ボス カセギゴールド!!!

風の精霊のふんどしが今ベールを脱ぐ!! 風の山から 風の王だ!!!

総裁の尻拭いはいつもあたしの仕事だ!!
闇魔法結社秘書 ルンルン 本名で登場だ!!!

魔技師の仕事はどーしたッ 冒険の炎 未だ消えずッ!!
新発明も思いのまま!! トマだ!!!

特に理由はないッ 花の王女が偉いのは当たりまえ!!
ぼくにはとてもできない!!! 日の下開山!
プラナノがきてくれた―――!!!

魔界で磨いた実戦ポエム!!
ギリ軍のデンジャラス・プリンス レイドだ!!!

諜報活動だったらこの人を外せない!! 超A級スパイ チクリ魔だ!!!

超大物ファンタジーの超一流の経験値だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
人呼んで経験値のファンちゃん!! 北島!!!

ゲソックの森Uはこの男が完成させた!!
エルエル砂漠の切り札!! 地の王だ!!!

伝説の踊り子が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ 継承者ッッ
俺達は君を待っていたッッッ キタキタおやじの登場だ――――――――ッ
820作者の都合により名無しです:05/01/23 23:22:28 ID:gMYGzdn50
加えて負傷者発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
なべやき姫 ミルカ!!
ミグミグ族の長 ワンチン!!
空飛ぶ幻獣!ヨンヨン!

……ッッ  どーやらギップルはクサすぎて逃げ出した様ですが、
捕まえ次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
821作者の都合により名無しです:05/01/23 23:27:06 ID:Fi+i7l+F0
822作者の都合により名無しです:05/01/23 23:27:22 ID:C5blqvWD0
ゲイルとエナもたのむ
823作者の都合により名無しです:05/01/24 00:05:16 ID:6CHnOj/V0
デリダとかバルトとかラジニとかファンファイとか・・・
あっ、クルジェも頼む。
824作者の都合により名無しです:05/01/24 01:08:33 ID:xHwRnFAS0
ちなみにルンルンの本名はルンルン・フェルメール
825作者の都合により名無しです:05/01/24 01:30:49 ID:wVOX45WT0
じゃあ最初っからフェルメールとだけ名乗っておけば
名前を勘ぐられずに済んだワケだ
826作者の都合により名無しです:05/01/24 17:16:22 ID:W9IWkroQ0
カセギゴールドにワロタ
827作者の都合により名無しです:05/01/24 20:18:49 ID:+9w1JBMa0
TVではパンチラで一躍有名になったチュリカ
チクリ魔とタメ張れるグリエル
ドサクサ妖精もドサクサでキボンヌ
828作者の都合により名無しです:05/01/25 00:54:39 ID:gC8DdSGs0
こんな人が 君に乱舞
829作者の都合により名無しです:05/01/25 19:18:05 ID:qcGxxtQf0
出たなアドバーグ!
830作者の都合により名無しです:05/01/26 03:04:33 ID:aLnmn2Cg0
ドラクエ4コマで頭ひとつ抜けて面白いよね
831作者の都合により名無しです:05/01/27 02:44:32 ID:I3i+AiEG0
http://www.portnet.ne.jp/~yamaru/guruguru/gurucheck.html
グルグルファンチェック

ためしにしてみたらking of グルグルになりますた
832作者の都合により名無しです:05/01/27 02:45:52 ID:I3i+AiEG0
ワリイ、直リンしちまった・・・orz
833作者の都合により名無しです:05/01/27 15:46:07 ID:sY4hYHUt0
世界のグルグルファンだった
ってかこのスレにいるやつなら全部YESだよな?
834作者の都合により名無しです:05/01/27 16:43:19 ID:E29PCFjf0
え、ヴィヌマシヴァ二世ってポピュラーじゃないの?
>>833
当然








って言ってみたいなぁ
835作者の都合により名無しです:05/01/27 17:04:21 ID:fvuqoQKB0
すまねぇ…。俺は普通のグルグルファンだったorz
836レンジ死ね:05/01/27 18:24:38 ID:+fK7E1v00
キャラが可愛いよね
837オレンジレンジ?:05/01/27 18:27:06 ID:9q337+WY0
オレは主要パーティの中でトマが一番好きなんだが・・・
賛同者他にいないですかね?
838作者の都合により名無しです:05/01/27 19:00:16 ID:6AvSwTH60
「ハードファン」だったよ。
小遣いちょっとしか貰ってなかったから、ゲームまでカバーできないって
839作者の都合により名無しです:05/01/27 19:21:29 ID:E29PCFjf0
>>838
ゲームとか持ってないけど、グルグル界の大臣だった
840作者の都合により名無しです:05/01/28 00:17:08 ID:4E1V5hVa0
俺も大臣だった
841作者の都合により名無しです:05/01/28 03:44:59 ID:2k6KmS6pO
>>837
禿同。
キタの町で子供3人が仲間になった時、トマにだけ愛着が沸いた。そして…
ネコジタ谷でトマキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
842作者の都合により名無しです:05/01/28 07:12:56 ID:MU6hYuGs0
そうはいかんざき
843作者の都合により名無しです:05/01/28 17:12:14 ID:L/yhMVL90
トマは露出狂
844作者の都合により名無しです:05/01/28 18:42:16 ID:5Tp/d9MX0
ハッハァ!微塵に砕けろォ!
845作者の都合により名無しです:05/01/28 23:38:56 ID:cotFOe880
グルグルチェックやってたら氏にそうなくらいうんこしたくなった。
きっと衛藤の呪いだ。
846作者の都合により名無しです:05/01/29 09:16:38 ID:z/rM1hzb0
>>845
当然トイレにグルグル持っていったんだろうね?
847作者の都合により名無しです:05/01/29 10:45:57 ID:TWeAWS2D0
手を洗ったあと サッパリ妖精 見えなかったか?
848作者の都合により名無しです:05/01/29 11:04:38 ID:gfBIvEbU0
がじぇっと終わったらどうするの?

スクエニに帰るの?
849作者の都合により名無しです:05/01/29 11:23:03 ID:DFhtHqPF0
あ〜なんか終わるらしいね。
衛藤さんには次回作期待するけどちょっと休んで欲しい
850作者の都合により名無しです:05/01/29 17:01:25 ID:UK1Sczv00
単行本で読んでるんだけど3巻でもう終わり?
4巻までいけそうですか?
好きなのにな。
851作者の都合により名無しです:05/01/29 20:35:39 ID:bntdi8C+0
あれ?終わるんだ・・・。最新刊出たらまとめ買いしようかな。でも全部売ってる本屋なんてあるかな・・・?
852作者の都合により名無しです:05/01/29 21:02:32 ID:fPPOGl420
終わるのかよ…すごい期待してたのに…
853作者の都合により名無しです:05/01/29 22:53:20 ID:nVuQsKc50
終わるっていつ?まさか打ち切りか?
4巻まで出るっていってたじゃん。
854作者の都合により名無しです:05/01/30 00:55:41 ID:bZ0bLRbwO
あ〜ちょっと待たれい!
自分はこの板でちらりと確認した限りですので誤報である可能性もあります。申し訳ないです。
後日自分の目で確認する予定だけど………終わるか否かの情報はネタバレになる?
連絡すべきかどうか迷ってるんだが………
855作者の都合により名無しです:05/01/30 01:40:48 ID:EKxjWG5f0
>>854
どんな終わり方かを言うのはNGだけど
終わるかどうかは別にOKだと思う
856作者の都合により名無しです:05/01/30 03:27:25 ID:4cEaXiOz0
落ち着け、ブレイドには最終回とは書いてないぞ。ただ「クライマックス」と書いてある
だけだから、もう少し続く可能性もある。
けど、予定より早く終わるのかもな。面白いには面白いけど、読者の注目を
浴びてるようには見えない。
857作者の都合により名無しです:05/01/30 05:56:14 ID:A20IzT4r0
グルグルのクライマックスを10巻とすると後6巻あるな
858作者の都合により名無しです:05/01/30 07:37:19 ID:NdQTi+z60
>>854
856さんに同意です終わったかどうかはいってもOKだとおもう。
中身さえいわなければ。
859作者の都合により名無しです:05/01/30 09:53:30 ID:wZ9zSc3t0
単行本で書き足しされる可能性もあるし
860作者の都合により名無しです:05/01/30 13:05:25 ID:ATqQKLEl0
>>857
まて、それだけは勘弁してくれ。
あれはファンとしてつらすぎる。
861作者の都合により名無しです:05/01/30 16:40:30 ID:ywfZiKL50
俺のクライマックスは4巻のえっちな踊りだ
862作者の都合により名無しです:05/01/31 02:22:16 ID:urxpCSRQ0
グルグルに引き続き、がじぇっとまで半端な終わり方するのか……
勘弁してくれ。その情報は嘘だと言うことを祈る。
863作者の都合により名無しです:05/01/31 02:35:34 ID:PwI0YpRC0
がじぇっとが半端かどうかはわからないぞ。
むしろ少ない話数でも中身のある漫画として完成されていることを願う。
864作者の都合により名無しです:05/01/31 15:21:59 ID:9cynH2rl0
>>862
グルグルって半端な終わり方か?
普通に魔王倒して、ククリは両親と再会、
これ以上どう続けろと・・・
865作者の都合により名無しです:05/01/31 15:37:49 ID:JQBv+4IV0
まあ最終回ってそんなもんだよな。
どんな完璧なラストを迎えても、喪失感みたいなものがあるから。
866作者の都合により名無しです:05/01/31 19:47:47 ID:42pOg5Eh0
でも、ファンクラブ会報の最終回でがじぇっとは4巻で終わりにするって言っているらしいから
予定調和じゃないの?
867作者の都合により名無しです:05/01/31 20:37:25 ID:0uh1N+2G0
>>864
14巻から急激につまらなくなり、15巻以降駆け足になっていることを言ってるんです。
868作者の都合により名無しです:05/02/01 01:42:04 ID:/Uhr4TTK0
たしかに14巻以降の駆け足は明白だ・・・
ピグナピナ大陸とか「最大の大陸」と記されていた頃は
続けてゆく意思はあったんだと思うけれど・・・
869作者の都合により名無しです:05/02/01 03:33:22 ID:TjtRUjWs0
ピグナピナをもうちょっと続けて
その後4大陸を一周しジミナ村やコーダイで
何らかのイベントをしてからザン大陸に渡れば結構いい感じだったと思う
870作者の都合により名無しです:05/02/01 08:31:51 ID:CMLtvEp/0
ジミナ村のグルグル様像から再びワープ…とか
コーダイ城地下にグルグルが描かれてた謎(城建てる前からあったとか)も
871作者の都合により名無しです:05/02/01 16:56:35 ID:isMKlJfi0
宝石の精(12巻P12参照)とかね。
872作者の都合により名無しです:05/02/01 20:15:16 ID:MHngM82N0
それに、魔神がベームベームとサイレンしかいない。
ワンチン曰く、「この世界は魔神の数だけ魔力のエリアがある!」(4巻135ページ2コマ目左上)
あれっ?これだけ?
ベームベームはジェムジャム全域+ゲルニの妖精の村あたりまでだとい
うことだが、サイレンはここからどこまでなのかも記されずに終わる。
それに、コパ大陸とピグナピナ大陸には魔神がまったくいないのも少し変・・・だったな。
(すべてサイレンという考えもあるが・・・)
それに、パンフォスのときにヌシタが「ククリはこの魔境の魔力の主じゃ」みたいなことも言っている。
この辺もちょっと良く分からない・・・誰か説明を・・・。

>>870も言っているような多くの謎を明かして終わって欲しかった・・・。
だが衛藤先生も単行本11巻の最後で言っているようにそういう風に細かい設定を決めるのは
好きではないそうだが、せめて最後にでも決めて、明かして欲しかったな・・・と思う。

すべての巻をもう何回も読み返したが、グルグルと私の頭の中では
渦を巻いています・・・w
873作者の都合により名無しです:05/02/01 20:43:30 ID:TjtRUjWs0
>>872
やっぱり魔神設定は面倒だったんだろうね
つまりククリは魔神になったの(ry

まああれだ、グルグルだもん
874作者の都合により名無しです:05/02/01 23:24:20 ID:o7XngEWS0
真のラスボスはくどい顔のねこ
875作者の都合により名無しです:05/02/01 23:33:47 ID:CJ4CJEcM0
そそそ。謎とかは読者が考えるからこそ面白みがある。


・・・・でもまぁ魔人は「飽きたから」ってのが見えていて
ちょいと残念なんだが。心残りは少しあるよ。
876作者の都合により名無しです:05/02/01 23:51:02 ID:l2lJDfK40
最初から考えていたのか後付設定なのかはワカランけど、
この作者って何気に伏線生かすのが上手いからな、
(それも読者が忘れてるような古い伏線を)
いきなりラカンが登場した時は感動したもんだよ、
それだけに魔神設定とか、未消化の伏線があると気になっちゃうんだよなぁ・・・
877作者の都合により名無しです:05/02/02 00:22:31 ID:XYr4EnQW0
ラカンは後付けだと思うな。
魔人も適当っぽい。新大陸も放置。
こう考えると穴だらけのファンタジーなんだけど
目を凝らすと凄い発見がある。
レフ島の話とか。
なんていうかバグは多いが隠し要素一杯のゲームみたいな。(・・・変かな?)
あと、ちょっと伏線と違うかもしれないけど運命の女神のあたりは
自分がギャグ要素以外でグルグルにはまるきっかけになったとこ。
レイドの「じゃああれは一体誰なんだ!!」の1コマで背筋がゾクっとした。
アドバーグのスネ毛アップと同じくらいゾクゾク・・・・

あぁ、また読み直したくなってきた。
878作者の都合により名無しです:05/02/02 01:11:33 ID:ujBM+4oP0
>>877
でもその後ってだんだんぐだぐだになってくんだよなぁ・・・
879作者の都合により名無しです:05/02/02 23:41:58 ID:Rjm1/hDq0
伏線といえばあっち村の村長の像を忘れちゃいけないだろw
あの手がいっぱいある奴。
あれがきりなしの塔で出てきたときは結構感動したな。
880作者の都合により名無しです:05/02/03 00:35:31 ID:iYabLdol0
ネコジタ谷のククリの部屋に既にブレイクビーいますなぁ。

そういやイタリアのでクルジェの名前がそのままLL COOL Jになってたんだが、
やべぇだろwモトネタが、とか以前の問題だ。
881linksonic:05/02/03 03:20:57 ID:yMFFVO2S0
alguien que sepa español que me contacte por fa vor se lo voy a agradecer

some body spoken spanish please caal me to my mail
882作者の都合により名無しです:05/02/03 06:18:28 ID:719bsYr90

なんか怖い
883作者の都合により名無しです:05/02/03 08:45:09 ID:MOaas1qK0
caal・・・・
884作者の都合により名無しです:05/02/03 13:19:16 ID:Y+2MuNtQ0
スペイン語かな・・・?
885作者の都合により名無しです:05/02/03 14:37:21 ID:UT1uJLhu0
グルグルは中だるみが激しすぎた。

でも漫画の設定自体は斬新だったと思う。セイントセイヤみたいに誰かが
リメイクしてくれればいいのにな
886作者の都合により名無しです:05/02/03 15:13:18 ID:WkRuYhJu0
じゃあ、池上遼一先生に…
887作者の都合により名無しです:05/02/03 19:00:13 ID:SxFiqMWM0
やべぇ、超みてぇ・・・
888作者の都合により名無しです:05/02/04 23:36:11 ID:9GgKDox50
>>872
パンフォスの魔神は『恋するハート』でククリが作る、とあるからギリを倒した時に
ギリを闇に引きずり込んだ者の正体が魔神では? だから通算3体出ている。

ワンチンの説明に対して、ククリは「こんらんしている」だったわけだから理解できていない。
加えて、ククリは魔神の力を恐れていた(<ベームベーム)し、その力を使うのはニケの為である。
ニケにとって4本の剣を集める事は、勇者として魔王ギリを倒すという目的がある。
では、ククリの目的とは何か?
ククリの旅の最大目的は『ニケへの告白』であって、ギリ封印はその副産物である。
ククリにとって魔神を呼び出すという事は、勇者ニケのパーティの一員の中で
「頼りになる魔法使い」でいたいという願望が含まれている。つまり、ククリの原動力は
ニケであり、『ニケへの告白』=恋するハート(第3の魔神)を見つけ育てる事がククリの
旅の意味であった。
コパ大陸とピグナピナ大陸に魔神がいても、ククリには必要ないのである。

889作者の都合により名無しです:05/02/05 00:42:01 ID:7qM6euOs0
>>888
>ギリ封印はその副産物である。

・・・・なんてカワイソウなラスボスなんだ・・・・
890作者の都合により名無しです:05/02/05 00:58:00 ID:8cgM8LnK0
つまり学園モノ漫画に置き換えると
ククリ→アコガレのあの人になかなか告白できない純情なオンナノコ
ニケ→アコガレのあの人
トマ→メガネ君
ジュジュ→不思議ちゃん系
オヤジ→???系モンスター

ギリ→番長
891作者の都合により名無しです:05/02/05 05:50:01 ID:dCp+mb+B0
レイドが無視されてるのがかわいそうです・・・。
892作者の都合により名無しです:05/02/05 09:24:16 ID:zJJK6zvy0
だがそれがいい
893作者の都合により名無しです:05/02/05 10:28:00 ID:8cgM8LnK0
レイドはクラスに一人はいるナルシーでFA
894作者の都合により名無しです:05/02/05 10:57:52 ID:gY4RZXkI0
レイド君が初恋でした
895作者の都合により名無しです:05/02/05 14:34:38 ID:x9H5iXuq0
レイドはあれ、ストーリーにはあまり関係しないキャラだよね?
バトーハの塔へ行くきっかけはあの人だけど・・・。

最後だって、ボケかまして終わりだし。
896作者の都合により名無しです:05/02/05 19:42:43 ID:mblggFjL0
おやじ 用務員
ゲイル エナ 先生
ワンチン 校長
897作者の都合により名無しです:05/02/05 20:00:04 ID:/b8vB1L30
ルンルン 教頭先生
なべやき姫 保険の先生
イルク 花子さん
898作者の都合により名無しです:05/02/05 21:01:26 ID:bmKcE80wO
きりなしあたりの絵が一番好きです
899作者の都合により名無しです:05/02/05 22:27:41 ID:iUxVGgFw0
俺は3巻とか4巻のへんが好きだな
900作者の都合により名無しです:05/02/05 22:46:28 ID:FWzBRdKo0
自然界の王たちはなんだろう。生活指導とか?
901作者の都合により名無しです:05/02/05 23:17:10 ID:8cgM8LnK0
ベンゾーさんポジションって誰だろう…
カミナリさんポジションって誰だろう…
ヤムチャポジションってどれだろう…
902作者の都合により名無しです:05/02/05 23:54:41 ID:dCp+mb+B0
ナナコナとナコルルとココリコの区別が付かないのですが・・・。
903作者の都合により名無しです:05/02/05 23:59:03 ID:EhP2p2PL0
ココリコは千秋と結婚した人です。
904作者の都合により名無しです:05/02/06 00:40:03 ID:MCXthYmE0
一妻多夫キターー!!!
905作者の都合により名無しです:05/02/06 03:05:51 ID:mXHOi0zc0
ニケはヤクルトファン。
906作者の都合により名無しです:05/02/06 07:03:49 ID:Pg8+e30Y0
格闘技好きなんで、たまに入ってくる格闘ネタが嬉しかった。
グレイシー柔術とか北の最終兵器イゴール・ボブチャンチンとか、
しかし大半のガンガン読者には意味不明だったろうな・・・
907作者の都合により名無しです:05/02/06 09:02:23 ID:Kw4jV5kM0
そういえば「アタリ判定」の意味がわからなかった
908作者の都合により名無しです:05/02/06 09:54:30 ID:5bLFTtTK0
STGやればわかると思うよ。
909作者の都合により名無しです:05/02/06 10:20:41 ID:Kwl7aZJl0
  | /            > >                _/
  |  ̄|.ィ               ゝ 〉             _┌┘ ┌─、_
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ    <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   /    <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>  ヽ    /__ヽ   <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   __ノ          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
    /                V   |/     /'"       \  \
910作者の都合により名無しです:05/02/06 16:58:33 ID:9L2nqgQa0
しかしあのサムライ忍者のアタリ判定は確かにサギだな。
911作者の都合により名無しです:05/02/06 19:23:37 ID:5bLFTtTK0
オサルスT
912作者の都合により名無しです:05/02/06 19:26:57 ID:U71eixHK0
( ´,_ゝ`)プッ  
913作者の都合により名無しです:05/02/06 21:52:33 ID:v94sralt0
そういや【山田さんに宿泊券が移った】ってどういうこと?
914作者の都合により名無しです:05/02/06 22:16:55 ID:t1hVp+moO
昔そういう歌があったんだよ
915作者の都合により名無しです:05/02/06 23:09:14 ID:v94sralt0
>>914
詳細キボン
916作者の都合により名無しです:05/02/06 23:11:13 ID:HVacyshW0
>>913
大昔テレ朝で午前十時頃にクイズ番組があって
後半戦のクイズに正解すると出演者(素人)同士の商品が横取りできるシステムのこと。
司会は現野鳥の会会長の柳生博。ゴールデンハンマーもその番組に登場。
917作者の都合により名無しです:05/02/07 02:47:00 ID:1Q9HBipF0
当時じゃないと分からないネタだよな。今の子どもに見せても何のこっちゃか分からんだろう・・・。
そういや「4つの山が一つになる」ってのも、今じゃ分からないよ。CMのネタだし。
918作者の都合により名無しです:05/02/07 03:28:45 ID:0AjyPkoo0
「人は誰かになれる」とかね
時事ネタの宝庫なんだなぁ
919作者の都合により名無しです:05/02/07 04:23:11 ID:pBQ5RS6y0
>>916
俺の地元じゃ放送してなかった・・・
920作者の都合により名無しです:05/02/07 11:31:04 ID:KJueHadB0
ドラクエのパロディって時点で、今の子供には馴染みが薄いのかも。
921作者の都合により名無しです:05/02/07 16:50:35 ID:46HY9oPU0
>>916
ラッキーマンでも使われたな、ゴールデンハンマーネタ
922作者の都合により名無しです:05/02/07 16:58:42 ID:2w27Ia2j0
ラッキーマンは番組全部をパロった。
923作者の都合により名無しです:05/02/07 19:16:47 ID:QFwH+xM00
いまさらながら気づいた点を一つ。
グルグルに限らず、ガンガンでは漏れの知ってる限り
「魔物」や「怪物」という漢字には「モンスター」とルビを振るんだが
(26章の人形のように明らかに作者は「まもの」と言わせようとしていても)、
最終章だけルビが「まもの」になっている。
924作者の都合により名無しです:05/02/07 19:22:51 ID:Sh85hGwG0
>>923
そんなまものまもの言われるとくしゃみしたくなるじゃねーか
925作者の都合により名無しです:05/02/07 19:51:22 ID:FckDNBAo0
へっく しょん マモノ
926作者の都合により名無しです:05/02/07 20:09:06 ID:JDVN/nyzO
なべやき姫
927作者の都合により名無しです:05/02/07 20:18:24 ID:LMjdZSup0
そろそろ11巻 マモノ
928作者の都合により名無しです:05/02/07 23:21:18 ID:ZXFLNx8I0
11巻といえばゲソックの森にライオン師匠 マモノ
929作者の都合により名無しです:05/02/07 23:57:49 ID:7GozZavt0
ゲソックの森はあんまり笑えなかったナ マモノ
930作者の都合により名無しです:05/02/08 00:03:16 ID:MYGHgqT1O
ライオン師匠で死ぬほど笑ったのを思い出した
931作者の都合により名無しです:05/02/08 16:16:12 ID:fH/hkdvC0
俺はおさーる太郎がなんか好きだった。
932作者の都合により名無しです:05/02/08 20:08:23 ID:bK42mQhJ0
ドーーーーーーーン!!!!!!
933作者の都合により名無しです:05/02/08 21:59:20 ID:y4dVvYxl0
「ゲームには関係ない煩瑣なストーリー」っていうネタは
おでかけ修行ハウスでやったしなぁ
934作者の都合により名無しです:05/02/08 22:45:45 ID:7ZjoCpKp0
第三次ダイナマイトおさーる烈伝Kとかおさるす衝撃波はかなり笑ったな。
935作者の都合により名無しです:05/02/09 12:26:42 ID:jlkYLgY30
鬼気意・・・
936作者の都合により名無しです:05/02/09 13:49:22 ID:aorqNVqt0
触れると即死
937作者の都合により名無しです:05/02/09 21:32:49 ID:4s7oNKWt0
ぐるぐる、やるしかないわめ
938作者の都合により名無しです:05/02/11 03:12:37 ID:SVwG0eo80
にけやの在庫にあったのでしょうか

ttp://blog.livedoor.jp/kabinfo/70f60879.jpg
939作者の都合により名無しです:05/02/11 08:40:24 ID:BmzRIVRm0
「結局はこうなる運命です。」

「どんな運命だよ。」
940作者の都合により名無しです:05/02/12 01:31:26 ID:loIRzM970
>>938
激甘!!
941作者の都合により名無しです:05/02/13 00:32:16 ID:Dvjjhs5U0
今気づいたんだが、
単行本の背表紙にキタキタオヤジが全くない・・・!
942作者の都合により名無しです:05/02/13 03:08:21 ID:OKeAfyQF0
そりゃキタキタがいたら売り上げ0になっちまう。
943作者の都合により名無しです:05/02/13 05:26:08 ID:51/GxuO90
>>770

某FALCOMのあれで、グルグルを思い出した人ヽ(´ー`)ノハイ
最近存在知ってスゲー欲しくなってしまった。。

それで懐かしくってつい16巻一気読み。やっぱりグルグル最高。
アニメもまた見たいなぁ。DVD買っちゃおうかなぁ・・

944作者の都合により名無しです:05/02/13 07:37:22 ID:4hXR0Up40
>>943
>某FALCOMのあれ

どんなの?
945作者の都合により名無しです:05/02/13 12:22:52 ID:kQS3d1qC0
946作者の都合により名無しです:05/02/13 13:18:20 ID:TbuZUHZk0
久々グルグルを読み返したんだけど、なぜか15巻が好きになったよ。
10巻並のクサさがたまらん。「死なないで」以外ね。
947作者の都合により名無しです:05/02/13 13:31:59 ID:Bu6DVO24O
いまでも死なないでのキスにどんな漫画的効果があったのかわからん
948943:05/02/13 19:17:05 ID:51/GxuO90
949944:05/02/13 20:11:25 ID:4hXR0Up40
>>948
納得しました
950作者の都合により名無しです:05/02/14 02:41:34 ID:OspoZBV10
立ってた

【グルグル】●~*衛藤ヒロユキ総合Lv11☆ミ【がじぇっと】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108316328/
951作者の都合により名無しです:05/02/14 02:48:34 ID:i72hx6PS0
新スレ立てといた・・・って言おうとしたら言われてた。
>>950サンクス
952作者の都合により名無しです:05/02/14 03:07:41 ID:wScr3DsP0
グルグルは読んでたが衛藤に思い入れは無いし
ガジェットもそろそろ打ち切られるようだから
俺はこのスレでお別れするわ
じゃあな
953作者の都合により名無しです:05/02/14 04:25:55 ID:JR75wkp80
954作者の都合により名無しです:05/02/14 22:03:12 ID:G4KNcV3W0
衛藤には漫画家をやめて音楽関係に本格的に取り組んで欲しい。
と考えているのは俺だけですか。
955作者の都合により名無しです:05/02/15 01:11:55 ID:BDATPsah0
>>954
ちょっと聴いてみたいな。
一曲しか聴いたことない。
956作者の都合により名無しです:05/02/15 18:04:37 ID:rUvaXwvn0
ところでスレ立て早過ぎる気がするんだが
957作者の都合により名無しです:05/02/15 18:34:25 ID:9zD72W1R0
実は自分もそう思ってたわけだが
958作者の都合により名無しです:05/02/15 19:44:04 ID:ZMsfdka+0
がんばって埋めようではないか
959作者の都合により名無しです:05/02/15 20:29:46 ID:bIqnlPlI0
やってきた ルナティックモンスター
960作者の都合により名無しです:05/02/15 23:21:43 ID:kYJkJjqA0
>938
ククリカレー!
961作者の都合により名無しです:05/02/16 01:40:22 ID:0d9g0KIv0
ほんとに頑張って埋めてるもまいら乙
962作者の都合により名無しです:05/02/16 03:41:44 ID:8pzB6ZWj0
おめでとう笑顔がゆれて♪
963作者の都合により名無しです:05/02/16 14:23:30 ID:5A56U11W0
あれがザメリスの島よ!
964作者の都合により名無しです:05/02/16 22:49:00 ID:7lybyKgo0
じゃあグルグル用語でしりとりでもしようよ

ククリ
965作者の都合により名無しです:05/02/16 23:31:16 ID:Y3my18T30
リコの花



966作者の都合により名無しです:05/02/16 23:36:51 ID:ZFoo+8rH0
長い声のネコ
967作者の都合により名無しです:05/02/17 00:08:25 ID:GwyF21Uu0
コーダイ
968作者の都合により名無しです:05/02/17 00:12:35 ID:M4ElpuL80
イルク
969作者の都合により名無しです:05/02/17 01:11:07 ID:vr/pRDeY0
クルジェ
970作者の都合により名無しです:05/02/17 01:22:23 ID:HxqSxQEq0
エットル村
971作者の都合により名無しです:05/02/17 01:53:52 ID:Vdy0VVkR0
ライオン師匠
972作者の都合により名無しです:05/02/17 02:16:16 ID:WvgnaeFS0
ウサマ・ビン・ラーディン
973作者の都合により名無しです:05/02/17 02:29:15 ID:BeqHfJ2V0
>>972

それグルグル用語じゃないだろw

ウトチテレコ地帯
974作者の都合により名無しです :05/02/17 02:32:50 ID:ojH+gjeQ0
イイモデード
975作者の都合により名無しです:05/02/17 06:29:11 ID:FVLH0jiqO
ドキド
976作者の都合により名無しです:05/02/17 10:53:10 ID:cviTAwOE0
ドサクサ妖精
977作者の都合により名無しです:05/02/17 12:15:52 ID:KFSoVZ7i0
イゴール・ボブチャンチン(北の最終兵器)
978作者の都合により名無しです:05/02/17 12:46:51 ID:Vdy0VVkR0
んうあぁあ! キミを傷つけた罪は 羽根をもがれた天使の 永遠という名の時計じかけの フランス革命にも似た鎖につながれた昼下がりの かげろうは まばたきした 瞬間に キミを さらうだろう…
979作者の都合により名無しです:05/02/17 13:05:26 ID:HxqSxQEq0
ウニョール石
980作者の都合により名無しです:05/02/17 13:07:45 ID:LT+qkIhQ0
金のトビラ
981作者の都合により名無しです:05/02/17 13:21:54 ID:Oe9S/9T40
ラジニ
982作者の都合により名無しです:05/02/17 14:12:08 ID:LT+qkIhQ0
ニコピョン族
983作者の都合により名無しです:05/02/17 18:46:01 ID:4gVrr8/j0
くりまんじゅう
984作者の都合により名無しです:05/02/17 18:49:52 ID:AQ5usrN9O
後ろ向きに走る犬
985作者の都合により名無しです:05/02/17 19:05:19 ID:FVLH0jiqO
ヌシタ
986作者の都合により名無しです:05/02/17 20:42:53 ID:Oe9S/9T40
タテジワネズミ
987作者の都合により名無しです:05/02/17 20:46:47 ID:gDBMECYE0
ナナコナ
988作者の都合により名無しです:05/02/17 20:48:20 ID:gDBMECYE0
誤爆スマソ

ミグちゃん んはある
989作者の都合により名無しです:05/02/17 21:10:40 ID:RzNmJOiw0
長い声の猫
990作者の都合により名無しです:05/02/17 22:29:28 ID:MKb4lE+s0
恋するハート♥
991作者の都合により名無しです:05/02/17 22:34:54 ID:LoTceNDq0
トマ
992作者の都合により名無しです:05/02/17 23:44:42 ID:YG9NFPXH0
魔法陣
993作者の都合により名無しです:05/02/18 00:48:55 ID:oMwmlvt10
・・ンパッ
(「パパーン」の逆回転)
994作者の都合により名無しです:05/02/18 01:27:33 ID:2JlveT9w0
パでいいのかな

パンフォス
995作者の都合により名無しです:05/02/18 01:41:41 ID:TxUdiZlh0
スライ
996作者の都合により名無しです:05/02/18 02:03:07 ID:c5cKqTnc0
996
997作者の都合により名無しです:05/02/18 02:04:03 ID:c5cKqTnc0
997
998作者の都合により名無しです:05/02/18 02:04:54 ID:c5cKqTnc0
998
999作者の都合により名無しです:05/02/18 02:06:26 ID:c5cKqTnc0
999
1000作者の都合により名無しです:05/02/18 02:07:08 ID:Q8Wy4IgKO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。