瀧本富士子さん「グルグル2」でニケ役降板・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くじけるなぁ〜
やっとこさの魔法陣グルグル続編再開なのにスケジュールの都合で
降板決定だって。。。悲し過ぎる。
ひっぱりだこの売れっ子ならまだしも、スケージュールが重なるなんて。
誰が新しく演じるんだろう?イメージ湧かないな〜
アーツビジョンのマネジメントどうなってるんだ?調整できなかったのかなぁ
2う〜ん:2000/01/29(土) 04:43
代表作がばつ丸とニケだっただけに可哀相だなぁ〜
このクラスの人にとって知名度があるレギュラーキャラってほんと〜にっ貴重だもの
しかも主役だったしなぁ〜。珍しいんじゃないかな?
病気とか引退じゃないのに主役だけ替わるっての。少なくとも主演の2人は替えちゃ駄目でしょうに・・・
3名無しさん:2000/01/29(土) 04:54
企業の悪の力を感じますね。
4あいたたたた:2000/01/29(土) 05:05
落ち込む人なのに大丈夫なんだろうか。
しかし、主役蹴るまでに他に大事な役があるのか?謎。
5>4:2000/01/29(土) 05:13
本人が蹴ったんじゃないよ。今やってる仕事の時間と重なっちゃって
それがどうしてもずらせない。(グルグルの方が大事でも)勿論それを途中降板も出来ないし・・・
グルグルの収録日変更に掛けてたみたいだが。。。
6名無しさん:2000/01/29(土) 05:15
結局キャストは誰になったのですか?
7:2000/01/29(土) 05:53
>5
いや本人が蹴ったとは書いてないし思ってもいないんだけど。
ニケ大事にしているの知ってるし。
他の役ってナニ?って思っただけっす。
本人に聞けばいいのかも知れないが、泣かれそうでこわい。
8>7:2000/01/29(土) 06:05
ご本人のHPで確認してください。詳しく推移書いてあります。
本人のHPとしてはかなり良い出来ですよ。
アドレスリンクすると迷惑掛かるかも知れないので、ご自分で検索してください

>本人に聞けばいいのかも知れないが、泣かれそうでこわい
そんなにナイーブな方なんですか?確かにかなりショックだったみたいですが
9>8:2000/01/29(土) 06:10
ナイーブというか、役をすごく大事にする人ですね。
なのでなかなか気持ちの切り替えとかが上手くできない時も
あるみたいで。そういうとこで損をしている印象がある。
あの手の少年声はなかなか需要があると思うんだけど。
ハンター×ハンターの某キャラなんかあいそうだったんだけどな。
(スケジュールの都合とかじゃなくてただの私見ですが)
10>7:2000/01/29(土) 06:14
「マサシク3」(人形劇)
NHK教育にて12年1月2日AM9:00〜9:30 だそうです
11名無しさん:2000/01/29(土) 06:25
やっぱアーツビジョンから声優さんがやたら独立するのは
マネジメントの弱さが理由なのかな?
アニメは確かに強いけど洋画とかナレーションの仕事
あまりアーツ所属声優さんやってない印象があるなぁ〜。
12でも:2000/01/29(土) 06:31
森川さんは洋画もやってるよ。上手いし。
萌えキャラ要員は歳とったらバッサリ切り捨てそうな事務所だけど。
13名無しさん:2000/01/29(土) 18:42
ぐるぐるって今度第2作が始まるんでしょう?
アレって笑える。
ははははは。
14>9:2000/01/29(土) 22:56
>ハンター×ハンターの某キャラなんかあいそうだったんだけどな。
(スケジュールの都合とかじゃなくてただの私見ですが)

貴方が言っているのはどのキャラのことですか?
ちなみに私はゴン役が合いそうだと思いました。
15名無しさん:2000/01/30(日) 03:40
瀧本富士子さんっていまいちマイナーだけど上手い声優さんだよね。
今回のことは非常に残念でなりません。
また新しいキャラとの出会いを期待してます。
16名無しさん:2000/01/30(日) 05:23
HPをみて初めて瀧本さん自身のキャラを具象化できたけど、
なんか応援したくなった。
がんばってほしいもんだ。

17名無しさん:2000/01/30(日) 05:58
作品に関してはナニも言いたくない超者ライディーンだが
瀧本さんはこの作品の自分のキャラをやっぱりすごく大事にしていた
のが印象的。仕事仲間のことも愛しちゃっていたから、今回の
ことでどれだけ落ち込んでいるのか容易に想像できて…
しかしナニ考えてるんだろ?<制作側
18>16:2000/01/30(日) 19:12
悪いが、私はHP見て萎えたよ・・・
19名無しさん:2000/02/01(火) 04:09
グルグルっていつから始まるんですか?
20>19:2000/02/01(火) 18:14
たしか春頃で、ネット局がテレビ東京とか聞いたことがあります。
詳しいことはまだわかりません。ごめんなさい。
21名無しさん:2000/02/02(水) 09:24
瀧本さん・・・・あーつ辞めるの時間の問題だなこれで・・・・
でもさー、スケジュールで主役と天秤かけられた役者は誰だろうね。
収録日変更するには誰が犠牲になるで揉めたはずだよね。
主役よりそいつなワケでしょ?
22名無しさん:2000/02/02(水) 23:33
アーツが一押しの新人声優とかが滝本富士子の代役に付いたら、
裏でアーツとアニメ制作側となんらかの取引があったんだろうと
誰でも考えるだろ。 やりそうだけどな、今のアーツって事務所は。
23>22:2000/02/03(木) 02:31
??裏取りなんて無いよ。ただこういった場合見かえりキャスティングは
発生するだろうけどね。
スケジュールは製作側の都合じゃないのかな?
24名無しさん:2000/02/03(木) 03:49
次の二ケをうらんじゃだめだよ。
あーつをうらみなよ。
25名無しさん:2000/02/03(木) 05:08
>20
TV東京、
前編はTV朝日だったが...
26アニメの製作会社って?:2000/02/03(木) 08:11
日本アニメーション?
もしそうだったら・・・
27名無しさん:2000/02/03(木) 09:33
あー、日本アニメ関係、旭通関係、ダックス関係は
声優事務所敬遠製作会社だからねー
28名無しさん:2000/02/03(木) 19:47
某スレッドを見たくないのでage
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31なましさん:2000/02/04(金) 03:38
あげ
32最近のエニックス:2000/02/04(金) 21:46
キャスティング変えるの好きだねぇ。
月天もパッパラもそれでダメにしたのに、未だこりんと見える。
33う〜ん:2000/02/05(土) 00:16
>32さん
月天のカセット文庫(うろ覚え・・)版のキャストが評判良かったらしいと聞いたのですが、どんなラインナップだったのでしょうか?
34う〜ん:2000/02/05(土) 00:20
>32さん
月天のカセット文庫(うろ覚え・・)版のキャストが評判良かったらしいと聞いたのですが、どんなラインナップだったのでしょうか?
35名無しさん:2000/02/07(月) 13:24
ニケよりククリをどうにかしてくれ。
36名無しさん:2000/02/07(月) 16:04
>35
確かにおばさんみたいな声は頂けないな…
37名無しさん:2000/02/07(月) 16:10
「あぼーん」って何が書いてあったんだろう・・
38>37:2000/02/08(火) 18:02
見るだけで胸がムカムカするような内容だろう、きっと。
見られなくて幸せなんだよ。
39えー。:2000/02/08(火) 18:19
瀧本さんの気の抜けたニケ好きだったんだけどなー。見る気3割減。
ゲームだけど、ポポロ2もキャスト変わってたんで買う気失せた。
40う〜ん:2000/02/08(火) 21:08
別スレッドネタで失礼だけど、
「少年役が上手い声優」に名前が上がった声優なら少しは許せるかも>ニケ役
4132:2000/02/08(火) 23:53
>33さん
形態はCDブックで、エニック自身が出して書籍として
流通していました。
キャスティングは、月天が岩男潤子、リシュが南央美、
日天が天野由梨、かおりが西村ちなみです。

これを聴いたらTV版なんて(;_;)
42>41:2000/02/11(金) 19:27
う〜ん、何て豪華なんでしょう。
43名無しさん:2000/02/15(火) 00:55
結局代役誰になったんですか?
44>41:2000/02/15(火) 01:13
それは青二が独占を狙ったからでしょ。
CD版は青二でも高橋さんの仕切。素晴らしかったよ。
45こんな情報が:2000/02/15(火) 03:05
あるそうなんですが…
これから変わったの?
http://w3.cec-ltd.co.jp/na/guruguru/index.htm
46>45:2000/02/15(火) 03:43
罪なことするねえテレ東も
47名無しさん:2000/03/06(月) 00:13
ニケ誰になった?
48>47:2000/03/15(水) 08:14
南央美さん。まぁ無難かな〜
49う〜ん:2000/03/15(水) 12:20
確かに南さんなら、きちんと演技ができる人なのでOK。
50始まったでし:2000/04/05(水) 01:35
う〜ん。南央美さん嫌いじゃ無いけど・・・
やっぱ瀧本さんが良いな〜。違和感あります
51>50:2000/04/05(水) 01:53
いや、俺は違和感無かった。
俺も初めは心配してたが、南央美も良かったよ。
52名無しさん:2000/04/05(水) 03:28
自分もまぁ許せるレベルだった
南さんもっとイイ子っぽい男の子役な声なんだろ〜な〜
と思ってたけど結構初代ニケっぽかった
53名無しさん:2000/04/05(水) 21:10
途中で声優さんが変わるのはファンにとっては残念。
なるべく配役変えないで欲しいよね。
南央美さんは結構好きだし、好評みたいで良かったけど。
54名無しさん:2000/04/06(木) 02:24
南sunも割とイイけど
やっぱ瀧本sunのがしっくり来るかな。
当時、小学生で声優とか関係ないで
アニメ見てたから、グル2なんて不思議だわ
55名無しさん:2000/04/07(金) 02:23
南央美さんて他の作品のイメージもあってちょっと違和感があります。
主役だけチェンジって悲し過ぎる。抜き録りじゃ駄目なの?
他の声優さんもやり難かったんじゃないかな〜
56名無しさん:2000/04/07(金) 04:08
田中まゆみだろ。
57名無しさん:2000/04/07(金) 05:12
この人地味だけど実力派。業界のみなさん良い役振ってあげてください
58はにゃ:2000/04/11(火) 17:35
仕事仲間も愛しちゃっていたって・・・?>名無しさん
59名無しさん:2000/04/19(水) 02:44
瀧本さんって良く知らないけど、やっぱニケは前の声の方が良かった。
誰かも書いてたけど南央美は他の作品のイメージが強すぎる。
弾け方も足りないぞ!
60>59:2000/04/19(水) 03:01
他の作品ってナニ? はれぶた? しまとら? まあ、一年あることだし、おいおい弾けるんじゃないですか?
61名無しさん:2000/04/19(水) 03:02
アーツビジョンのサイトでボイスサンプル聞いてみた。
なんか高山みなみに似てる感じ?
でも結構好きな声。あんまりよく知らないけど。
62>59:2000/04/19(水) 18:20
央美さんは、まだ自分を捨てきれていない気がした。
悪くはないですが。
やっぱ瀧本さんみたいに弾けて欲しい!!!
旧作は毎回、皆必死で笑いをこらえながらの収録だったそうです。
今回もそんな風だと良いなぁ・・・。
63>61:2000/04/26(水) 05:44
先月、NHK青春アドベンチャーの端役で出てたけど
真柴摩利だと思った。
64>63:2000/05/01(月) 18:23
小惑星美術館のこと?
65グルグル面白く無い:2000/05/28(日) 08:07
やっぱ瀧本ニケじゃないと駄目だね。。。
66う〜ん:2000/05/28(日) 11:02
この人、なんだか「降板」と縁がある気がする。
前もNHK教育テレビの”たっくん”役降りたらしいし。
67あげてんじゃねーよ:2000/05/28(日) 18:35
この人のファンなだけにここの板で書かれるのは痛い。
今更あげないで、たのむからほっといてやってくれや。
66>
事情わからんくせに、知ってるようにほざくな。
68確かに:2000/05/28(日) 20:49
ようやく南さんらしさが出てきたが、気を抜くと「はれぶた」にしか聞えない。
69名無しさん
67に同感。