【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第五幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:03/11/19 19:01 ID:FeD1dSPS
一応やってみたが立てられなかった
ということで960よろ

以下テンプレつーか、過去スレ

過去スレ
【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第五幕】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1060408082/l50

【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第四幕】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1055519566/

【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第三幕】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049197611/

【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第二幕】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036503237/

【海王】海皇紀(著者川原正敏)【第一幕】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026249944/

関連スレ&サイト
【修羅の門・刻・海皇・パ・他】川原正敏スレ其の四
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066055033/l50

月刊少年マガジンWEB
http://www.gekkanmagazine.com/index.html
953作者の都合により名無しです:03/11/20 02:58 ID:KOMabbKk
>>951
ジンは性豪です。
954作者の都合により名無しです:03/11/20 07:46 ID:E+sDNEHt
  
955作者の都合により名無しです:03/11/20 23:05 ID:3p7b9Dau
マイアにブルマ穿いてほしいね
956作者の都合により名無しです:03/11/20 23:48 ID:vVhNXeOt
>>955
俺は穿いてますがなにか?
957作者の都合により名無しです:03/11/21 00:08 ID:4tdpUkuU
ブルマは頭に被るもんだろが!
958作者の都合により名無しです:03/11/21 00:30 ID:zsIDEL9u
>>957
 君は角でも生えているのか?
 それとも髪型がサリーちゃんのパパ?
959作者の都合により名無しです:03/11/21 03:28 ID:eAv3jP10
ブルマはベジータに姦られました。
960作者の都合により名無しです:03/11/21 10:10 ID:S0oHwP+M
そうそう、このスレのニッカが新スレを用意してくれてたよ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069247823/l50
海皇記の第6幕な
961作者の都合により名無しです:03/11/21 21:56 ID:GUZ81xgk
>>957
ばかもん!口に含むのを忘れているぞ!
962作者の都合により名無しです:03/11/22 02:03 ID:WvbjXWWi
前回みてないんだけど、ハマーン様とかどうなった?
963作者の都合により名無しです:03/11/22 03:22 ID:dO/jQYC8
>>962
前回っていつだ?
964作者の都合により名無しです:03/11/22 08:29 ID:bGjo2eN9
>>962
シャチに喰われました。
965作者の都合により名無しです:03/11/22 12:52 ID:uuViSDom
>962

エギアに犯されました
966作者の都合により名無しです:03/11/22 16:27 ID:SfQKBzLn
>>962
ファンに女にしてもらいました。

その後ファンの密偵に仕立てるタメに、
(マイアにばれないようこっそり)夜な夜な洗脳中です。
967962:03/11/23 01:25 ID:LJPtHBoY
話を総合すると・・・王買いそう以降でてきてないってことですね(´・ω・`)
968作者の都合により名無しです:03/11/23 01:47 ID:GfCBEK2Z
つうか王海走以降はまだ1話だけなんだが
以降ということばは早すぎるかと
969作者の都合により名無しです:03/11/23 12:30 ID:2sI4o3hA
そもそもハマーン様って誰のことだ?
970作者の都合により名無しです:03/11/23 13:01 ID:VGNPMqRY
>969
三姉妹のひとり、海に飛び込んだ人
971作者の都合により名無しです:03/11/23 13:14 ID:dOoEwI5R
尿意をこらえて八番艦の船倉に忍び込んでた女だよ
972作者の都合により名無しです:03/11/23 13:19 ID:2sI4o3hA
ああ、ガンダムネタだったんだ。
ググってみたら、確かにちょっと似てるね。
973作者の都合により名無しです:03/11/23 20:13 ID:U2N9As2O
ハマーン様を知らない世代もいるんだなあ
974作者の都合により名無しです:03/11/23 21:49 ID:HU8TYrkS
>>973
世代つーかガノタかそうでないかの違いだろう。
975作者の都合により名無しです:03/11/24 00:11 ID:lyR/mKQP
ハニャーン様?
976作者の都合により名無しです:03/11/24 00:52 ID:DSPluwJC
さくらたんハァハァ
977作者の都合により名無しです:03/11/24 13:17 ID:+HAwk/fi
>>974
ガンダム知ってりゃガノタって訳でも無かろう
978作者の都合により名無しです:03/11/24 16:01 ID:Okd2fV+L
「ガンダムを知ってりゃ」じゃなくて「ハマーンを〜」だよ。
979作者の都合により名無しです:03/11/24 19:15 ID:x3IQkXjd
ニッカ、急がなくていい、ガノタがなんなのか教えろ
980作者の都合により名無しです:03/11/24 20:16 ID:ZLLiwWF8
種が嫌いなガンダムヲタ
981作者の都合により名無しです:03/11/24 23:00 ID:Y4YEq9Wl
魔人衆編を望むんだが・・・無理か
982作者の都合により名無しです:03/11/24 23:23 ID:ByEWmTYU
海都学園編はまだですか
983作者の都合により名無しです:03/11/24 23:53 ID:QlRo+9aJ
>>979
ガノタ=ganotaで、gan-otaを打つときそのままカナ変換すると出る言葉
ガンオタ=ガンダムオタクの略。

 ハマーンは登場作品がZ・ZZ(85年〜87年)が主な出演なんで、
その頃既に足を洗っていたファーストオタ(初代ガンダム限定オタ)や
当時幼すぎたり生まれてなかった現在の大学生以下には通じ難いだろう
ってな話題だな。

 まあ、あの次女みてハマーンと結びつける当りで、20代半ばよりは
年寄りだと見て概ね間違いがないと思う。
 若い人のハマーンはガンダムAのあれだからね。
984作者の都合により名無しです:03/11/25 00:01 ID:BySbz4Kd
次女も昔ははにゃーんさま並に可愛かったんだね
985作者の都合により名無しです:03/11/25 00:03 ID:UuebS1fv
>>981
マイアがさらわれて「魔人の塔」の最上階に閉じこめられ、
「それぞれの階を守る我らを倒して進まねばマイア姫には会えんぞ」とか
ゆーて、一人ずつ魔人衆と相討ちになってくのか(w
でも、ちょっとパーティー組む人数が足りないかも。
986 :03/11/25 00:27 ID:R7fnCZiL
ヴェダイ「おい,本当に助けに行くのか?」
ファン「どうしたもんかな・・・。一応約束したからな」
ニッカ「どうせ行くんでしょ。もう準備終わってます」
ヴェダイ「俺はヤダぜ」
トゥバン「ワシと本気にやり合いたくなければ行った方がいい」
ヴェダイ「ハイハイ。行けばいいんでしょ」
987作者の都合により名無しです:03/11/25 00:30 ID:BySbz4Kd
ギルゴマとヴェダイはどっちが強いの?
988作者の都合により名無しです:03/11/25 04:40 ID:s1splpl0
>>987
ジェロニモ vs ハインリヒ みたいだな。
989作者の都合により名無しです:03/11/25 16:59 ID:QpXh3TpG
>>988
その例えもわかんないなー。009ネタか。
ロビンマスク V.S. テリーマン みたいなもんだろ
990作者の都合により名無しです:03/11/25 17:10 ID:qKdUlC47
>>989
その勝負なら圧倒的にロビンじゃないの?
2世でもテリーの息子が親父は負けキャラとか言ってなかったっけ。
991作者の都合により名無しです:03/11/25 18:09 ID:QpXh3TpG
>>990
いやいやテリーマンは実は強いんだって、運がないだけで。
28(?)巻の巻末に載ってた"仮想超人オリンピック"によると
バッファローマンより強いことになってんだから。ゆで認定で。
992作者の都合により名無しです:03/11/25 20:30 ID:PeD4gZpn
>>983
それ自体知らなくてもスパロボとかで
出てるからもっと広いと思うよ
Aよりは認知度高くない?
993作者の都合により名無しです:03/11/26 00:07 ID:Mlb8aYKS
>>991
でも、世界中でテリーマンが本当に強いと思ってるのはゆで達2人だけなんだけどね。
994作者の都合により名無しです:03/11/26 01:55 ID:pBLQKFeA
そろそろ終わるねここ
995作者の都合により名無しです:03/11/26 09:19 ID:uLHO7g3r
>>991
 実際にやったら、また予選落ちだよ(w
996作者の都合により名無しです:03/11/26 09:39 ID:yP4wNmOy
 ノノノノ
( ゚∋゚) <996ドゥドゥドゥ
997作者の都合により名無しです:03/11/26 21:59 ID:Yo6lyS4+
997
998作者の都合により名無しです:03/11/26 23:29 ID:uU+ZhMpQ
1000取り合戦ないの?
999作者の都合により名無しです:03/11/26 23:30 ID:uU+ZhMpQ
埋め
1000作者の都合により名無しです:03/11/26 23:30 ID:uU+ZhMpQ
おしまい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。