□■出品者に文句を言いたいぃ! PART-53■□
2 :
GUS0 )*(:2005/07/09(土) 12:49:10 ID:6fd+lIFr0
ハードな糾弾をするぞ!ヲタクジジイ!
3 :
名無しさん(新規):2005/07/09(土) 12:58:43 ID:Zde5IGlT0
商品紹介ページに「ゆうパック」と明記されていたんで、落札後に発送方法変更を申し入れるのは
失礼だと考え入札前に「定形外はダメですか?」との旨質問出したら、返事無し&即ブラックリスト
入りさせられてしまった。そんなすぐにブラックリストに入れるなんて商品紹介ページには一言も
書いてないのに…
質問も出せないし仕方ないのでダメもとでヤフーに相談中。まあ、ダメだろうなぁ。
明記してあることをわざわざ聞いてくるような奴はDQN=即BL入りは出品者として当然の対応ですが?
>>4 それなら「他の発送方法はできません」と書けば良いものを、そういった記述は一切なかったのですが。
>>5 まぁ、ゆうパック以外駄目と書いてないから質問、というのは
気持ちは判るけど、チュプの思考形態に
「説明に特記されていない=可能」というものがあるから、
単純にチュプじゃないかと警戒されたんだろうな。
(
>>4がチュプと言っているのではないよ)
基本的に説明欄にゆうパックと書いてあるなら、
多少都合が悪くても、ゆうパックで送ってもらうくらいの気持ちで入札すべきだとは思うが。
何らかの事情によって、どうしても欲しいがゆうパックは困る、という場合は
「〜により、ゆうパックだとスムーズに受け取れないのですが、定形外でお送り頂くことは可能ですか?
可能でしたら、是非とも入札させて頂きたく思います」
と、事情がある事と、入札前提である事をアピールしておくとか。
いちおつ
>>5 アナタの身体には「刃物を刺してはいけません」って書いてあるんでつね
>>6 ×
>>4がチュプと言って〜
○
>>5がチュプと言って〜
本当に申し訳ない。
>>6 まあ確かにそうなんですが、
>多少都合が悪くても、ゆうパックで送ってもらうくらいの気持ちで入札すべきだとは思うが。
まあそう思いまして入札後に定形外を申し出るのでなく、入札前の質問にしたんです。
にしても質問しただけで即ブラックなんて…今後は気をつけます。愚痴を聞いていただきあり
がとうございました。
>>7 私の体には書かれていませんが、法律には書いてあるかと思います。
>>9 >>7みたいな質問された気分はどうでした?
出品者は「ゆうパック」と明記してたんでつよネ?
>>10 ゆうパック以外は認めないとは書かれていませんので、
>>7とは別のものであると感じました。
気分はですね…まあ、一般常識も知らない方なんだなと。
>>9 お前が「質問しただけで即ブラックなんて…」と思っているように
出品者も「ゆうぱっくって書いてあるのに他の方法を聞いてくるなんて…」と思っているよ。
>>12 そう思うのは傲慢です。ヤフーはシステム上質問が可能になっている訳で。
それなら最初から質問は受け付けないと明記すべきです。
聞くだけでブラックって、出品者は神様ですか、独裁者ですか?
>>13 つまり、書いてないからといって
むやみに質問すると、相手がチュプ警戒警報を出している場合
今回のようにBL放り込まれますよ、という事で。
「切手払いは可能ですか」や
「定形外は可能ですか」は、チュプの常套文句だから。
説明欄に発送方法が一切書いていない場合ならともかく
一応書いてある場合は、駄目元でも事情が無い限り質問はよしたほうがいい。
「やっぱりゆうパックで結構ですので、BL解除して下さい」とすら言えなくなる。
あと、取引義務が生じていない時点では、出品者は「神」だと思う。
質問者の希望に答えるも、BL入れるも出品者次第。
ただ、あまりに傲慢だと晒されたり、叩かれたり、入札0で回転寿司という
自業自得な事態になるだけ。
「質問が気に入らないからといってBLに入れてはいけない」というルールもヤフオクでは明記されてないな。
どんな理由でBL登録しようともそれは出品者の自由。
それを神様だ独裁者だと思うのならそいつから落札しなければ良いだけのこと。
16 :
名無しさん(新規):2005/07/09(土) 14:24:58 ID:rn3/veqt0
商品説明に定形外とあったんで宅配便は
ダメかと質問したらOKの解答が来た。
>>16 ああ、この場合はアリだよな。
基本的には発送の記録、保証が残る方法で出品者は送るべきだし。
定形外がまかり通っているのは、
「事故っても文句言いません」という落札者の同意あってこそだから。
>>14 確かに、仰せのとおりですね。今後気をつけます。
>>15 常識で判断、ってところですね。ただ、落札しなければも何も、したくてもできませんので(w
>>18 で、質問の文面はどんなのよ?それによって出品者の対応も変わるぞ。
おいおい、ここは私怨でID晒す場所じゃねーぞ。
第一他人とのトラブルはお前とは関係ねーだろ。
23 :
10:2005/07/09(土) 14:51:44 ID:w9CgYlQz0
>>11>>13 オク板一周してたんで亀レスでスマソ
出品者は自分の出品物に対しては独裁者でなければナ。議会制では前へ進まん
ただ取引相手を選ぶという面では、落札側の自由度の方が絶対上だ。
出品時に出来る措置といえば、せいぜい評価制限+5だけだろう
そんな戦々恐々としている出品者に与えられた唯一の防御方法がBLだろ
相手を自由に選べる落札者の立場で、さらにヤフーに相談中とはまた常識も知らない方
>>23 だからといって質問しただけでBLというのは権利の乱用ですね。常識をわきまえてください。
「質問しただけでと言うが質問内容にもよるな。
あんまりアホなら即効BL入れて逃げるよ。
>>25 確かに、質問したのは1週間以上前で、品物が回転したため文面が確認できないもので…
文面を出せない以上私の主張も説得力に欠けているのは否めないですね。。。
多分質問者の評価とか見て思うところがあったんだろうな。
まあやられたらやりかえせ。その権利はあるんだから。
28 :
名無しさん(新規):2005/07/09(土) 15:50:15 ID:J9RnuKOM0
Zde5IGlT0に文句を言いたいぃ!スレはここですか?
>>26 実際の文面が確認できなくたって
自分が何書いたかくらい覚えてるでしょうに。
ああ、こんな簡単にBL入りするような心の狭い人と
取引できなくなってよかった、とか
前向きに考えられないもんかね。
ど〜してもこの出品者じゃないといやなのか?
この出品者しか出品してないレアな物だったのか?
>>24 権利の乱用とはまた上手にレッテル貼りましたネェ
正しくは権利の行使ですヨ(w
30 :
名無しさん(新規):2005/07/09(土) 15:53:17 ID:R9emL7QkO
タバコ臭い・・・
「初めまして。発送方法にゆうパックとありますが定型外での発送は可能でしょうか?
定型外で発送していただきました折りに【何らかの事故が発生した場合、
当然、当方の自己責任という事で出品者様へは苦情クレーム等はいたしません】
何とぞご検討くださいませ」
これくらいの事を書いて質問しなかったら、即!BLなのは当然。
何故ならば、定型外を良い事に「郵便事故だゴラァ!金返せ」な奴の可能性も充分あるw
出品側からしてみたら、多少落札価格が低くともチュプとは関わりたくない、というのが本音。
32 :
名無しさん(新規):2005/07/09(土) 16:04:13 ID:b6kXIx5S0
出品者「精密部品を定形外で発送?お前はバカか?何かあったら文句言うくせに・・勘弁してくれよ〜」
落札者「その位のブツ定形外で送れるだろ!ボケ!!」
たかだか数百円がそんなに惜しいか?
33 :
名無しさん(新規):2005/07/09(土) 16:05:30 ID:nirnTmZH0
Zde5IGlT0は典型的なチュプだな。
書き込みが増えるにしたがってその本性を現すところが。
>だからといって質問しただけでBLというのは権利の乱用ですね。
>常識をわきまえてください。
こいつの常識からすると、
例えば雨がたくさん降ってるIDを、質問もされてないのに
BLに入れてしまう漏れは極悪人だな。
34 :
29:2005/07/09(土) 16:37:16 ID:w9CgYlQz0
>>30は漏れへのレスでつか?
>>20の出品者くらい疑心暗鬼になってきますた
せかーく3日間禁煙できたのに(゚Д゚)y─┛~~
メール便不可と書いてるのに質問欄でメール便の交渉してくるヤツを
返答せずにBL逝きしてる俺も傲慢だったのか?
この間メール便交渉質問欄から持ちかけたヤツ゚を無言でBL逝きにしたら、
別IDで「説明見てませんでした、前の質問取消し…」と言ってきたので
両方のIDポチったら相互でショボイ吊り上げしているのを発見、生ぬるい
気分になったのをふと思い出したよ。
出品者の心境は「権利の乱用」ではなく「自己防衛」だった希ガス
私怨で ID 晒すようなチュプなら BL 入って当然だな。
>>35は、最初「ヤツ」を「チュプ」にして書いていたと予想
説明欄に発送方法を一切載せていないのに、
未だメール便を1度も希望された事が無い自分は幸せものだ
40 :
名無しさん(新規):2005/07/09(土) 18:30:25 ID:4gFp7yM40
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 聞こうか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
41 :
名無しさん(新規):2005/07/09(土) 20:10:04 ID:6vagxDpq0
ゆうパック着払いのみ提示してたから商品代だけ振り込んだらエクスパックに入るから
もう一回差額振り込めって、少し安くはなるけど振り込み手数料と振込みの手間が
2回かかるからありがたくないって。
メールにも500円でいいんだろうがはっきり振り込み金額も書かないし、アホはオクすんな。
イライラする。
質問しなくていいように発送方法が商品説明に
書いてあるのにそれ以外の発送方法質問されてもなあ。
そりゃ無理だろ。
定形外は事故が多いからな。
おいおいなんだよ。
祭りに乗り遅れちまったじゃねーか。
>>40 PART-52 かと思った。
今、落札商品について出品者と連絡中なんだけど、連絡先が
携帯になってるのでそっちに連絡してたらヤフメルアドで届いて
おまけに携帯の方に送った内容は全く虫。
出品画面にある条件もみんな虫で「ここに振込み。発送はこれ。」
だって。
ボケッ
>>44 それって詐欺では?
ホントに出品者か確認しましたか?
まあ、あれだ
訳のワカラン怪しい質問者は即BL逝きが正解だと言うことがここでも証明されたんだな。
何だこの質問は? と思ったら → BL
これがオクの出品で安全に生きる道。
48 :
44:2005/07/09(土) 22:35:34 ID:qTC/SdAc0
>>45,47
出品者の出品IDのアドレスと、こちらのヤフメルアドじゃないメルアド(わかりにくてごめん)
あてで、出品商品もあってるので本人だなあ。
まあ今日の夜の終了なので明日まで待っとこうかな。
でもしょっぱなからこういうのだと、待つのが苦痛だよ。
>>46 おっしゃるとおり
ってかZde5IGlT0ってネタですよね?
51 :
名無しさん(新規):2005/07/10(日) 04:17:28 ID:KOoHkU8f0
Zde5IGlT0さん、相手を晒したんだから自分のIDも晒してお。
皆でブラリに入れたげるから^^
携帯アドの人は落札しても削除する。
ファーストメール受信後2日以内に連絡する。
終了日より5日以内に入金する。
他多数のマイルールを書いてる人から落札しました。
私は携帯だけど、返事はすぐ送るし、
入金も口座を教えてくれれば翌日には郵便局に行って振込ます。
今までも携帯不可の出品者から落札した事はあります。
今までは皆さんちゃんと取引してくれました。
でも今回、終了と同時に削除されました。
それも落札者都合でです。
この場合、どうやって取引を進めてもらえばいいでしょうか。
評価の方も変えてもらいたいです。
相手は評価600台で「非常に良い」ばかりです。
私は評価15で、「非常に良い」と「良い」があります。
初めて「非常に悪い」を付けられてショックです。
評価を変えて貰うにはどうしたら良いでしょうか。
>52
携帯ダメって言ってるんだからダメなのは当たり前かと。
「他の人はしてくれました!」ってごねるのはチュプっぽいから止めた方がいい
と思われ。
つか、入札前に質問してみれば良かったね。
あ、落札者都合で削除されてんだ。
だったら評価変えて貰ってもシステム上「悪い」以上にはならないんじゃね?
大人しくあきらめれ。
55 :
名無しさん(新規):2005/07/10(日) 11:38:45 ID:jVDyu+YP0
>>52 最初に「携帯はダメ」って書いている人に、いきなり入札する時点でマチガイだよ。
「でも私は〜」と言ってもダメなものはダメ。
なぜなら、を明示しているルールを読んでない人と判断されるから。
>>52 なんで、そうまでして携帯アドを使うかなぁ・・
いまどきPC用アドレスなんてフリーでもとれるし、パソコン触る時間がないなら、携帯に転送にすればすむことでしょ。
>>52 釣りでないのなら、重要な問題だからちゃんと答えて下さい。
>携帯アドの人は落札しても削除する。
という出品者の意向をあなたはどのように解釈するのですか?
あなたの論理だと商品説明に何が書いて有っても無効と言うことになりますよ。
それでは契約社会が成立しなくなるとは考えませんか?
それとも、「あなただけは例外」ですか?
貴乃花専用しおり
,r=〜^ヾ_,,r-=- 、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノハ;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳===ヽ;;;;;;ル
!;;;;;;;;;;;;;;イ::. / \ |;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
从从/ \ , 、_! 、 / ノ
从从 i ー==-' i l
ノ从ヽ._!_⌒_!_/ 今日はここまで痩せた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>57 お客は神!
出品者は言えば理解してくれる天使!
との思考の方と思われ。
>>52の
>今までも携帯不可の出品者から落札した事はあります。
だれだよ、チュプを養成したのは!ったく!
>>59 ああ、養成つーか、
スナイプでDQNに落とされて、削除して二等賞と取引するのも面倒なんで、
我慢して取引してその後BLてーのは何度も有る。
メール便だの、〒持ち込みなど、敢えて抵抗せずに諦めている。
どうせ、
>>52 みたいなのとは会話が成立しない思っています。
その後の評価で(自分の思い通りになって)非常に良いを頂戴すると虚しくなる。
事前に質問が来れば → BL なんだけどね。
軟弱で申し訳ない、許してくれ。
>52
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 携帯はダメだと書いているのが
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 読めんらしいな・・・・・
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
携帯でも迅速に取引すれば問題無いと思っています。
他の携帯不可の出品者の人はとりあえずファーストメールはくれました。
だから可能な限り早く返信し、次の日には郵便局に行くようにしました。
すべてそれで問題無く終了してきました。
今回の出品者はファーストメールも送ってこず、終了と同時くらいに削除されました。
これでは対応を迅速にする私を理解してもらえません。
携帯での参加はYahooが認めているし、携帯だからと言って取引してもらえないのは納得がいきません。
>>57 例え携帯不可でもちゃんと対応すれば問題無いと思っているので入札しました。
マイルールは問題無く取引する事でクリアになると考えているので、
出品物の詳細以外はあまり気にしていませんでした。
ね、ね、マジでこういう人いるだろ。会話が成立しないだろ。
自分中心に地球が回転しているからさ、釣りだと有り難いがね。
>>62 にもう一度尋ねるね。
>携帯アドの人は落札しても削除する。
という「出品者の意向」をあなたはどのように解釈するのですか?
自分の権利だけ全面的に主張して、他人の意向は100%無視している自覚が全くない。
スナイプされたら交通事故だと思って諦めて取引するしかないよ。
有る意味で削除した出品者は偉いと思うが、
軟弱なオレにはそんな度胸も、宇宙人とバトルするヒマも無い。
>>62 その考え方はおかしいんじゃないかな?
携帯不可と書いてるなら 普通は入札を見合わせる・・・
もしくは、「携帯ですがいいですか?」とお伺いをたてるべきでは?
マイルールと言うけど 君の方がマイルールなんじゃない?
落札も出品もするけど、出品者の立場からしたら携帯はテンプレの文面を
作り変えなきゃいけなくなるから面倒。
で、手間かけてメールしてもレスポンスが恐ろしく遅い人もいる。
出品側からしたら、62がどういう人間なのか分かりようがないから
「私は違う」と言われても、その違いは他大勢の携帯メアド所持者と
判断・区別できません。ネットってのはそういう場所だし。
携帯不可と書いているのに入札されるのは、出品者も納得がいかないはず。
>>62 >携帯でも迅速に取引すれば問題無いと思っています
それはお前の『勝手な』思い込み。まず第一条件をクリア(携帯はダメ)してから言え。
>今回の出品者はファーストメールも送ってこず、終了と同時くらいに削除されました
当然だろが。ダメな物は、駄目。お前は出品者が提示している条件をクリアしていない。
よって、オク説明を読めない落札者なのだから『悪い』落札者だ。
>これでは対応を迅速にする私を理解してもらえません
見ず知らずの人にお前という人間を理解する義務は無い。
理解してもらいたいなら、お友達に理解してもらえ。
>携帯での参加はYahooが認めているし、携帯だからと言って取引してもらえないのは納得がいきません
何度でも言う!出品者が提示している条件を100回読め。
それでも理解できんなら、もう一度小学生の国語から学び直せ。
>例え携帯不可でもちゃんと対応すれば問題無いと思っているので入札しました
これが大きな間違い。携帯はキャリアによって文字数制限があり、問題が起こる可能性が高い。
勝手な事ばかり言うな。
>出品物の詳細以外はあまり気にしていませんでした
チュプ決定!
釣にマジレスカッコ悪い俺・・・
ID:7rPKlfqa0
携帯不可と書いて無い出品者から落札すればいいことだろう。
出品者は落札者を選べない替わりにオク規約内なら条件を決めれる。
例えば「発送は週末にまとめてします。」とか
条件が合わなければ落札しなければいいだけ
Q&Aも使わず後からグズグズ言う落札者が最近増えてきたが
落札者を甘やかしすぎじゃないか?
オクで有る以上落札者は必ず神ではない。
皆、この手の落札者に鬱憤が溜まっているんだな…。
説明欄に特に注意書きしていないけど
携帯アド所持者がわざわざお伺い立てて入札してくれる自分のオク。
何かやばいオーラでも出ているのか。
69 :
名無しさん(新規):2005/07/10(日) 14:33:21 ID:c2TXbvq30
>>62 >マイルールは問題無く取引する事でクリアになる
ってのは人それぞれでしょ。
自分を理解してもらう為に、相手の意向を踏みにじるのはアリなのか?
>>62がどんなにいい人でも、迅速でも、その出品者にとっては関係ないかもしれない。
ただ携帯取引が嫌いという理由だったら、クリアにはならないかもしれないのに。
ageてしまった。スマソー
PCからこれだけ粘着して書けるくらいだからオクもPCでやればいいのにね
携帯からここに書いているのだったら少しは同情してやっても良かったのだが
>62
だから、何故質問して出品者に確認することをしなかったんですか?
出品者の嫌がることをしたいなら、せめて事前に確認と許可を貰ってからにした方が
いいと思うんですが。
だいたい62が迅速に取引する「つもり」でも、そんなことは出品者には全く分から
ないじゃん。
「説明も読めないヴァカの相手なんかしたくね」で片づけられて当然。
7rPKlfqa0=Zde5IGlT0だったりしてな。
>>73 おれもそう思った。
連日別人のマイルールチュプが沸くのは不自然だし、7rPKlfqa0 と Zde5IGlT0 は
文体が似てる。
75 :
名無しさん(新規):2005/07/10(日) 17:31:01 ID:pGO67U1W0
>>62 >携帯でも迅速に取引すれば問題無いと思っています。
それこそがマイルール!
76 :
名無しさん(新規):2005/07/10(日) 17:40:28 ID:E7k3Ba8i0
初めて DQN な出品者に出会いました。
『〜のみありません』と書かれてたカーナビに対して、
細かいものですが、その他の欠品が『多数』ありました。
その旨書いて、悪いの評価をつけたら報復評価されました。
わざわざ『のみ』と限定した表現で『〜のみありません』って書くと、
普通は『〜以外は全てあります』っていう理解だと思いませんか >alll
DQNは『細かいものは付属しなくて当たり前』と考えているみたい。
それなら、『〜はありません』とか、『写真が全てです』とか書けばいいのに・・・
実際、その細かいものの手配で納期や費用もかかっているのに・・・
やはり、こちらから悪いの評価なんて出来ませんね・・・
それとも俺が間違ってるのかな。
なんか報復評価にガッカリしました orz...
>>76 新品じゃないんだろうから、俺なら代用できる物の場合、書かない危険を想定して質問する。
新品ならもちろん文句言うけど…
78 :
名無しさん(新規):2005/07/10(日) 18:24:42 ID:cKG34Y6H0
79 :
名無しさん(新規):2005/07/10(日) 18:52:48 ID:jfoOLa8h0
携帯アドレスとプロバメールorヤフーメールの二つを知らせてきた落札者がいる。
「出来れば連絡は携帯メールでお願いします」
↑
全く問題ナッシング。俺の場合だけどな。
入札する場合には、自己紹介欄もよく読まないとな。
BLの使い方を考えないと逆恨みされそうだなw
80 :
名無しさん(新規):2005/07/10(日) 19:14:26 ID:AHqzWR+O0
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 聞こうか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
即決で落札の場合送料なしって言うから喜んで即決で入札したらしっかり送料取られた。
「送料は無しではないのですか?」と聞けなかった評価ひと桁台の頃の自分。
83 :
76:2005/07/10(日) 21:29:04 ID:E7k3Ba8i0
>>77 そうですか。俺も次からはこと細かく確認するようにします。俺もまだまだ勉強不足ですね。
>>78 【わたしからDQNへの評価】
コメント : 商品の情報では『フィルムアンテナのフィルムのみ、ありません。』とのことでしたが、
欠品多数でした。 (評価日時 :2005年 7月 6日 0時 32分)
【DQNから私への評価】
出品者からのコメント : ノークレームで、と書いてあるにもかかわらず、クリーナーがないなどと、
すごく細かい人でした。クレームのメールもかなり頭にくるような、内容で少し人を馬鹿にしています。
質問もしないで入札して、後からクレームなどするのであれば、 (評価日時 : 2005年 7月 10日 11時 40分)
出品者からのコメント : 質問してから納得した上で入札をしてください。しかも5月に購入してから、
7月にクレームでした、そんなに細かい事といううのであれば、新品購入をお勧めいたします。
(評価日時 : 2005年 7月 10日 11時 41分) (最新)
落札者からの返答 : 商品情報に『これのみありません』と書かれていたもの以外にも欠品が多数のため、
『悪い』の評価をしたところ『報復評価』されました。 また動作確認後の評価のために時間がかかることは
先方に連絡済みでしたのに、残念です。 (評価日時 : 2005年 7月 10日 11時 55分)
DQNが指摘してるクリーナは、たくさんあった欠品のうちの一つでしかありませんし、それほど重要なものでも
ありません。それはDQNにも伝えてあるんですが・・・ GPSアンテナのプレート、特殊な取付ネジなども
無かったのに、DQNにはそれは消耗品と言われました。
またDQNは 『フィルムアンテナのフィルムのみ、ありません』 は 『フィルムアンテナの配線はあります』と
言う意味だ。分からなければ質問するのが一般常識だろう、と。
『のみ』っていうのは、他を排除する時に使う言葉でしょう。百歩譲って、仮にDQNが『消耗品は付属しません』と
書いていたとしても、どうやったらプレートやネジが消耗するのか。
疲れました・・・ orz
まーアンテナのベースも一度貼ったらそれまでだから消耗品とも言えるな。
他には何が無かったん?
>5月に購入してから、7月にクレーム
いやな落札者だ
>>18 落札しなければ何もできない、確かに、そうだ。
だから、ブラックリストにつけて、落札できないようにするんだよ。
副次的効果として、アホ質問で出品を汚染されることも防げる。
今帰宅したら、木曜に落札したやつが
木曜に案内メール入ってて。
金曜に「どちらでもない」で、はよれんらくしろ!
土曜に「どちらでもない」で、ごるあ!!取消すぞ!
と評価が入ってた。
商品詳細には、1日以内に連絡しろも何もかいてないし
漏れの評価も50以上「非常にいい」ばかり。
こんな基地外に住所氏名教えんのこわくなってきた。
俺は
>>76の解釈が正しいと思うけど、個人売買では
自己防衛意識を持たないと痛い目にあうことがあるね。
似たような思いをしたことがあるけど、出品者滋賀の人ではない?
>>87 せっかちな出品者も痛いが50程度の評価自慢してるお前もたいがい痛い
こんなとこにグダグダ書いてる暇があったらとっとと連絡しろよ
すこし頻繁に出品するようになって思うのは、
写真に写っていない付属品を「〜はありませんか」という質問がやけに多い。
「最初は申しわけございません。ありません。」などと回答していたが、
このごろはスルーしている。
まだBLまでは入れていないけど、確かにそんなのに落札されたら厄介だよな、、、
>>90 商品説明に「出品物は写真に写っている物が全てです」って入れとけば?
93 :
76:2005/07/11(月) 00:14:12 ID:CPvFFmCu0
>>84 俺は消耗品とは思わんけど、一般的には消耗品なんですね。
っていうか、フィルム自体が消耗品と思いますけどね。
>>85 部品取り寄せて、DIYだと結構時間がかかりました。
事前に伝えているとは言え、普通なら確かに2ヶ月は長いですね・・・
お二人の言われるとおり、そういう意味では俺にもも落ち度ありなんですね。
>>88 ご想像の出品者とは違う様です。
あー、思い出しちゃったよ・・・・
商品の欠点を隠しておきながら「完璧なものをお求めなら、新品を店頭で・・・」って書いてくる奴。
開き直りのテンプレだよな。
あなたのセコさにビックリしました。と言われないだけまだまし。
96 :
名無しさん(新規):2005/07/11(月) 11:33:23 ID:+dslg0A50
「新品」で落札したはずの某ブランドのチューブ式のアイカラー。
クリームがチューブ内側に付いてたので、評価欄で質問してみた。
で、以前にその商品を中古品で落札した記録が残ってるにもかかわらず
堂々と「以前に「新品」で落札した物です。
私は開封してないのでそう表現しました」と返答。
まじかよ。
お前に商品が渡った時点で、商品が「新品」に生まれ変わるのかよーーーーーー!!
97 :
97:2005/07/11(月) 11:33:47 ID:+dslg0A50
で、以前その人がその商品を落札したページには
「新品」の文字はどこにもない。
そのことをコメントしたら、逆ギレしたのか、
「商品がおきに召さなければ返品して下さい。返品が確認され次第、指定口座に返金します」とのみ返答。
返品はしっかり「確認」するのな。
−−−返金するので返送して下さいだろーーー!!
しかもそういう出品者に限って「ノークレーム・ノーリターン」はもちろん、
もうプラスアルファで厳しい条件付きの取引を希望してるんだよな。
−こっちが「ノークレーム・ノーリターン」を希望してるのに、
そうさせてるのはお前じゃねーかよ!!、と言いたいよ。
しかもその落札者、その商品込みの化粧品5点セットを入札者5人もいて
1200円で落札してて、
私はそのうちのひとつを偽表記で500円で落札させられてさ。
すごい性格悪すぎるよ。
送信時刻 03:03
今日発送しました
到着日は明日の午前中の予定です。
微妙な時刻にあいまいなメール送ってくんじゃねーよ。
馬鹿出品者。
やっぱりコンビニ発送だったか。
昼までには届かんな。あと15分。
100 :
97:2005/07/11(月) 11:55:46 ID:+dslg0A50
まだ相手の返事待ち。
正直、こっちだって仕事してるのに、返品とか面倒なんだよね。
手間賃とか請求して返金してもらいたい位。
>>76 亀でごめん。
そういうのの報復評価は、これからの取引に差し支えないからさ
自分についた報復評価とあいてのほうに
「『○○のみありません』とかいてありましたが、そのほかに××や
▲▲もありません。が、出品者はそれもなくて当然とのことでした。
それゆえにこの評価です。
皆様お気をつけください。報復評価もつけられます。」
っていう感じで、冷静に書いておけば相手の悪いところがみんなに
伝わって、あなたが正しいことが理解されるから大丈夫。
こんな馬鹿出品者ばっかりじゃないからね。
ごめん、ちゃんとそういう書き込みしてるってその後で書いてるね。
スレ汚しすまん。
確かに発送は都合
104 :
名無しさん(新規):2005/07/11(月) 21:49:10 ID:aii1sHDl0
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 聞こうか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
宅配便で送料が740円っつーから、ヤマトあたりかなーと思ってたら
エクスパック500で送ってきやがった。
これはゴルァしてもいいんですか?
落札2分後にメール送ってきて「ご連絡が遅れて申し訳ありません。」って・・・・
謙遜もここまでくるともはや皮肉そのものだよな。こっちを2分も待てない短気な人間だとでも思ってるのか?
俺も
>>107みたいな経験あったけど、全く気にした事なかったよ。
何でも悪意に取って考え過ぎないようにな…。
>>106 ゴルァしたらあっさり差額返金に応じてくれました。
どうもでした。
文句ではないんだけど。
今日取引完了したんだけど、相手(出品者)のメールが携帯からという事に
全く気付かなかった。
取引気持ちよく終わったし。
ある意味すごいw
112 :
名無しさん(新規):2005/07/12(火) 00:37:31 ID:GTFUh0zv0
私も携帯だけど、
この1,2、年の携帯は文字多く入るし、問題あるのは少ないよね?
古いまま使ってる人が多いからってことだろうか。
でもなー、携帯のヤツに少なくないのよ、
「字数制限があるから切って送れ」
「夜中にメールを送ってくるなんて非常識だ」
「ドメイン制限をしているから、そっちも携帯でやりとりしろ」
極めつけは、送ってくるたびにメアドが違う、毎回予告なしに変えてくる。
或る程度以上危険の度合が高くなると、全部が危険というふうに対処することが
合理的なんだよな。
例えれば、精油所やガスの貯蔵所で禁煙なみたいなもの。「俺は煙草をポス捨てしない」
と言ったとこで、煙草を吸う人には火の不始末が多いから、日の不始末をされては困る
とこでは吸う人の良し悪しは問わず全部禁煙としてしまうようなものだ。
114 :
名無しさん(新規):2005/07/12(火) 01:58:03 ID:GTFUh0zv0
そうですよな。
お答えありがとうな。
3ヶ月ぶりにオークションで落札したら、2件とも道民かよ!(´Д⊂グスン
北海道のやつはちゃんと、出品時に「北海道から発送」って書けよ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
送料がバカ高い。(´;ω;`)ウッ…
>>115 わざと隠してるんだろ、発送地。出品者もあくどいが、聞かない奴が悪い。
つか、ガラスコップの出品で、発送地を書かない奴多すぎ。
何考えてるの?って出品者の常識を疑いたくなる。だから書かない奴には質問もしない、入札しない。
117 :
96:2005/07/12(火) 10:53:39 ID:vMq2r1N4O
その後コメント欄に返事で
『私の勘違いで新品と思い表記してしまいました』と返答あった。
対応が怪しいと思って過去取引履歴調べたら、
転売常習犯だと判明。
ある化粧品ブランドばかり。
例えば何度も使われてるユーズド口紅三本激安で落札し、
『一度しか使ってません』と表記し、
一本を自分が三本セットで落札した価格位で出品。
そしてユーズドとばれないと判断したらしい物は『あいにく箱がない』とか表記し
『新品』で出品。
ただ、口紅がどうみても丸くなった画像を見て『一度しか使ってない』
と信じて落札する側も馬鹿かもだが。
私の場合、チューブの画像だったので難しかった。
結局返金してもらうようにした。
あ〜、この落札者が常習犯であることを
コメント欄に書きたいー!
でも報復評価がちと怖いー。しかも『彼氏と二人で出品してる』ヤンキーと見たので。(@東北地方)
相手が携帯だろうと関係なくテンプレで送る。
相手が携帯でもテンプレで送ったら
メールが文字数オーバーで途中で切れてたって理由で「良い」つけられた。
携帯厨は頭おかすいよ。
>>117 なるべく客観的に書けばOKなんでない?
報復はされても、他の人が見れば判断できると思うし。
実際117タソのケースは相手が非を認めてるんだから
説得力はあると思うよ。
>>119 今、「良い」って抽出できなくなっちゃってるから
無問題ノシ
評価欄へ逝ってアドレスの末尾に
&filter=0&extra=4&author= を付け足すと(・∀・)イイ!!
あ、
>>121さん貼ってくれてたorz
ありがとです。
<2個セットで1つ>の商品を注文した
1つ分の商品代+送料のメールのすぐあとに
2つ分の商品代+送料のメールが来た
なんか混乱してしまい、後者の料金を振り込んでしまった
後々良く見ると下に小さく「入金の時点で同意したとみなします」
という感じの注意書きが書いてあった
つまり1つ買うか2つ買うか選択肢を与えてやったって事?
誰も2つ欲しいです〜なんて言ってないのに?
こういうの普通なのかな…
初心者だからなめられただけだろうか。
126 :
名無しさん(新規):2005/07/12(火) 18:01:13 ID:YcfaxN0W0
混乱すると、高いほうの金額を振り込むのか??
振り込め詐欺に気をつけてねw
127 :
名無しさん(新規):2005/07/12(火) 18:10:22 ID:jKBQdGaX0
薄々おかしいなぁとは思っていたけど
後からモメるの嫌だなと思ったんですよ
どうせ400円ぐらいしか変わらないし
入金後にゆっくり考えると全く払う必要なかったんですが
どーも馬鹿ですいませんね
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
129 :
名無しさん:2005/07/12(火) 19:08:54 ID:hnTpz2ey0
レモンヒデ(ID→lemon321_hide)ってどうよ??
カットソーを4200円で落札
全く同じものが近所のスーパーで500円で売ってた・・・
安物ばかり出品?
騙されたような気が擦るのはおいらだけ??
>>129 そのカットソーに4200円の価値があると お ま い が判断して入札したんだろ?
騙されたの何だのは筋違いだ
何もおまいにそのカットソーを買えと出品者が無理強いしたわけじゃない
その安物を見抜けなかった自分を恨めよ
133 :
名無しさん:2005/07/12(火) 19:34:41 ID:hnTpz2ey0
>130
その通りですね
見抜けるようにがんがります。
あまりにもガッカリしたのでカキコした・・・
>>133 市場より安値で始まってるオクが多いから勘違いしてる人多いけど、
そもそもオークションって安く買えるって場所ではなく、
その品物がほしい人にできるだけ高く売るための場所なんだよ。
129からチュプ臭がぷんぷんする
136 :
名無しさん(新規):2005/07/12(火) 22:00:45 ID:gaF3AhdR0
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 聞こうか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
137 :
名無しさん(新規):2005/07/12(火) 23:59:47 ID:y46L7M6l0
スレタイほどの「文句」まではいかないが
「商品説明」あるいは「ヤフーからの落札メール」のなかで
“先に落札者からの住所などの連絡を求めている”出品者さん、
そのこと自体に文句は無いが、それを求めてる出品者にかぎって
自 分 の 連 絡 先 を 明 か さ な い 。(傾向がある)
やめてくれないかな。落札者はその要望にこたえて
信用して先に連絡しています。
それへの返答でご自身が名乗らないのはアンマナーです。
今回の自分の場合の例
・出品物に送料(定形外)と入金先対応口座の種類をすでに明示
↓
・ヤフーからの終了メール内で
「お振込み先のご希望とお住まいをできるだけ詳しくお知らせ下さい。
追ってこちらからご案内申し上げます。それではよろしくお願いいたします。」
↓
・こちらから自分の連絡先(送り先)、入金先希望、入金予定をメール
↓
・ 落札お礼と入金先口座番号の記述のみで オ ノ レ の 素 性 は 一 切 ナ シ
138 :
137:2005/07/13(水) 00:08:11 ID:wGBK19+S0
いや、「文句」では決して無いんですよ
過去に数人、同じような傾向がありましたので書きました。
無理にトゲのある言い方をすると、名乗らせておいて自分はナシかよ!という
気持ちになるんです。ちょっと気をつけていただけたらそれで嬉しいです。
>アンマナー
>アンマナー
>>137 言いたいことはわかるけど、ここ見てるような利用者は
あんまりそういうのに該当しないからなあ…。
アドレス見れば携帯だって解るだろう?
夜中の1時にメールしてくるなよ。
迷惑だって解らないか?
ケータイのくせに文句言うな
受信側は自分の好きな時間に自分のアドレスに来たメールを拾いに行ける、
送信側は相手の時間・都合を問わずに相手のアドレスに送っておける、
それが電子メール本来の利点だ
嫌ならケータイ切っとけ馬鹿
>>141 携帯厨そのものが迷惑だって解らないか?
>>141 メールってものは、時間に関係なく送れるから便利なんだよ。
まあ、相手はわざとやってるってるんだろうなw
>141
うざ。
そんなに気遣って欲しいなら、携帯のアドレス教えんのは
友達とか家族だけにしとけよ。
>>145 禿どう。
夜中の携帯メールの印象は友達×、DM×(夜中に限らずだが)
オークション(登録してないけど、してるなら)○だな。
友達には「気い使えよ!とか、夜中は勘弁!」って言えるけど、取引相手には言えないもんな。
>>144 に同意だ。
メールを送る時間を気にしなければならない状況がおかしいとしか思えない。
149 :
名無しさん(新規):2005/07/13(水) 13:48:42 ID:kKi4CveI0
もう古典的かつ使い古された文句ですいません。
もう未だにこんな人がいるなんて、わかってなさすぎでむかつく・・・。
「初メールで振込口座番号を知らせてこないのに振込予定日を聞くな!!
お前の返信が来次第、即入金だよ!!ネットバンキングだからな!!!」
失礼しました。取り乱しました m(_ _)m
サーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。
出品者に入金完了のメール送ったらこんなのが出てきた
入金は完了したんだからまぁいっか
でもよ…自分嫌われてるんだろか・・・
なぜだよ
>>150 一度POPサーバーに繋いでから、再度送信にチャレンジしても駄目?
>>150 自分のプロバイダのメールサーバの問題でしょ。
153 :
名無しさん(新規):2005/07/13(水) 16:11:16 ID:KcfVA4yS0
出品物中古テンキー、商品の説明に発送方法の説明なし、
自己紹介には「定形外の料金は重量ミスで違ったらごめんよ」と書いてあるので定形外OKと判断した。
落札後
落札通知のテンプレに記入して送れとのこと。発送方法を書くようになってたので定形外と書いた。
(落札通知には「自宅で簡単に副収入を得る方法」を希望しますかとも書いてあった)
出品者 「精密機械ですが、定形外で宜しいのですね?補償はありませんのでご了承くださいませ。」
「振込先は〜です」
「金額は定形外送料○○円になります。合計金額のお振込をお願いいたします。」
住所記載なし
俺 「○○円振込完了しました。確認後発送してね」
「補償がないことは承知です。プチプチや新聞で一般的な対策よろ」
「住所不都合なけりゃ教えれ」
出品者 「プチプチ等は持ってないので他の物で代用します」
〜2日経過〜
出品者 「本日発送します」
1. 情報なんて大嫌いなんですけど。。。
2. 定形外は補償なしの念押しももうちょっと書き方があるだろ
3. 落札額か合計額をメールに書かないとトラブルの元だろ
4. 安い物なので出品者住所はどうでも良いが気分悪いので求めてみた
5. 俺はプチプチは強制してないっつーの。新聞くらいあるだろに。
6. なんで発送完了して通知しないのかが本当に理解できない。「します」なんて通知意味ないじゃん
自己紹介に「赤ちゃんがいて、仕事もあるので…」なんて書いてる奴だったから、期待してたらそのとおりだったよ
一つひとつは大した事じゃないけど複合技かな?嫌な気分だよ。
>>153 これは連絡のポイントを押さえていない出品者だね。
出品側のファーストメール内容は、「落札金額・合計金額」を必ず連絡
発送したらセカンドメールに、「入金確認した旨、発送方法・伝票番号・到着予定日」などを連絡
これで落札者の金額間違いを防ぎ、到着日の受け取り予定を立てることができる。
私はこんな感じ。
ほとんどこの2通ですむのにね。
>「補償がないことは承知です。プチプチや新聞で一般的な対策よろ」
ここがウザかった。
>>153 1. 好きな人の方が少ないな。
2. 別に気にならなかった。十分許容範囲。
3. 時々遭遇する。多少面倒だが、どのみち落札額は確認するので無問題。
4. 差支えがあったんだろw 確かにちょっと気分悪い。
5. 出品者が「プチを強要された」と思っているような返事には見えないが。
「専用の緩衝材は持っていないので、何か適当なもの(新聞も選択肢にあり)探します」ってな感じか。
6. 発送後にメールを送る時間がないと判断したのかもな。
俺の総合評価: 多少変で、ちょっと要領悪い人
157 :
namero:2005/07/13(水) 17:10:45 ID:arV3RbFY0
namero
なんだ?この平日午後な空気は
誤爆スマソ
>>149 最近続けざまに何件かそういう人に当たった。
これまでは「口座番号をお知らせ頂き次第振り込みします」って返事してたけど、
「振り込み予定日は口座番号をお知らせ頂き次第お伝えいたします」
にした。これで気づいて欲しい。
161 :
名無しさん(新規):2005/07/13(水) 21:07:45 ID:ukGE7i/m0
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 聞こうか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
落札したのは映画の薄いパンフレット1冊と特典のポストカード1枚とピンバッジ2個で低額。
要望OKでメール便を頼み、届いたらビニール袋に素で入れただけなので傷だらけ凹みまくり。
メールしたらしっかり梱包した、これからはゆうパックを勧めるといわれたんだが
どちらでもない以下つけてもいいと思う?
>>162 逆ギレみっともない。
出品者に対しては損じの免責をしたのなら、そりゃ、物品の保護なんか顧慮しないわな。
164 :
149:2005/07/13(水) 21:55:51 ID:kKi4CveI0
>>160 まあ、結局は「口座番号をお知らせ頂き次第振り込みします」と
私は書いたわけだが・・・。
久しぶりだったのでちょっとムカッとしちゃったのさ(*^_^*)
はあ?
美品希望のパンフ等をメール便希望?
オマエバカジャネーノ
お前がどちらでもないだよ。ったく・・・
保障の有無の話は説明、メール共になし。
美品希望はなくても普通はなんか梱包するもんだと思ってたが。
保証がないやつを選んだのなら梱包しないでそのまま突っ込むのが普通なのか?
無梱包なら何で送っても同じ結果になると思うのだけど。
メール便希望してる奴は変なのが多いな。
貧乏人御用達だからしょうがないのかな?
自分で希望したくせに
保障の有無の話は説明、メール共になし
とか言っているようじゃ程度がしれるなあ・・
>>166 >保証がないやつを選んだのなら梱包しないでそのまま突っ込むのが普通なのか?
普通じゃない。
私ならパンフ類は薄いダンボールでサンドイッチするけど・・・
無保証のものを選んだから梱包無しねってのは容認できるの?
梅雨時に本を頼んだら紙袋一枚でびしょびしょのような。
傷つくのがわかってるものを素のまま入れただけでしっかり包装ってのはちょっとと思って。
せめてピンバッジくらいなにかで包んでくれても・・・。
そういやこの前届いた映画のプレスダンボ補強なし
ビニール袋に入れて茶封筒の防水対策だけ、って奴だったけど
折れもせず無事届いたなぁ。
この場合クロネコGJ!なんだが。
普通って?変なやつはいっぱい居るし。
俺はやってるのに、あの人はしっかり梱包してくれたからって
美品のまま届くとは限らないという教訓だな。
173 :
名無しさん(新規):2005/07/13(水) 23:02:49 ID:PT1y5Mk00
保障があるなら壊れても構わないから梱包には気を使わない。
逆に保障無しなら梱包には気を使う。
>>162 >要望OKでメール便を頼み
要望OKでメール便、要望OK、要望
出品者の胸中お察し致します
南無ぅ
>>162 目糞鼻糞だなw
メール便指定時点で、破損を含め郵送事故にガタガタぬかすな。
素にビニール袋てのもアレだが...。
一日に1通しかメール送ってこない糞出品者は氏ね
了解しますた
‖
___ ‖
/ `ヽ‖
,:' 、ゑ
,' ; i 八、
|,! 、 ,! | ,' ,〃ヽ!;、
|!| l川 l リへ'==二二ト、
リ川 !| i′ ゙、 ', ',
lルl ||,レ′ ヽ ,ノ ,〉
|川'、 ,,.,.r'" ,,ン゙
`T" ! ,/ '.ノ,/|
/ ,!´ !゙ヾ{ |
/ ,' i ゙ ! ,l゙
,r‐'ヽ-、! ', l|
{ `ヽ ! 「゙フ
,>┬―/ ; i,`{
/ /リ川' ', ゙、
/ ,/ ゙、 ゙、
ノ / ', `、
\_/ ; ゙、ヽ、
l__ ! ___〕 ,、l
 ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
| .! | |
| | .| |
| j | !
| Y ,)
! 〈 /
| ! /
'、 /ー'
`''"
178 :
名無しさん(新規):2005/07/14(木) 00:12:43 ID:/82HZ1w00
ふつう仕事忙しくても毎日家に帰ってれば
メールくらい出せませよね。あるいは職場で
空いた時間とかに。なんで2日もメールこないのよ?
>>176はイヤだが
>>178については、メール出さない人の気持ち
(出せない、という感じなのよ)もちょっとわかる。
でも自分の場合、やはりオークションは「取引」であり
お金と商品が動くから、ヤフーメールで
携帯電話からメール確認してるよ。
>>166 >>170 ヤマトメール便は折れる折れないレベルの物を送るレベルじゃありませんから。
特にパンフほど薄くて大きいものならなおさらだろうに。
荷物が上に載る時も少なくない。
それに補償云々て、補償ないことにすでに同意してるのはアンタでしょ。
>>153 ごめん。脊髄反射。
プチプチは強制してないって、
> プチプチや新聞で一般的な対策よろ」
って送ったんでしょ?
こんなメール受け取ったら、強制されてる気がするとオモ。
>>180 連投スマソ
>>166も
>>170もそういう論点じゃない気がするよ。
補償がないのは了解してるけど、だからって通常なら気を遣う部分まで
省いていいのか? ってことじゃないかと
>>155 分かってるとは思うがメールはあの通りじゃなく
「当方より定形外普通郵便を希望しましたので、最悪の事態での補償がないことは承知しております」
「ただ、プチプチや新聞紙で包む等、一般的な対策はお願いします。(3辺合計90cmまでいけますので)」
です。それでもウザイかな?いや、やっぱウザイしクドイよな。orz
>>169,173や
>>166の最下行の言うように、普通郵便だからって何にもせず封筒に入れるのはなしだろって思って
書きました。ゆうパックでもどうせ何か緩衝材はいる訳だし。
仮にスッポンポンで送られて壊れたからって何にも言うつもりが無いので、発送前にクドく書いた。
普通郵便に出品者が嫌な反応をしたように感じたので書いた。普段はこんな事書かない。
俺は落札100、出品400程度なのだが、普通郵便希望でもゆうパックと同じような梱包してる。
送料ケチるからって別に俺の取り分が減るわけじゃないんだし。
>>181 俺も脊髄で
プチプチや新聞でって書いたのでプチプチは強要してない
^^^^^^ ^^^^^^^^^^^
でも、一般的な対策は強要したつもり。
そこへ「プチプチなんて持ってないんだけど」って噛み付かれた気がした。
>>183 脊髄仲間だねw
せっかく下線らしきものひいてくれてるけど、
新聞は普通どこの家庭にでもあるが、プチプチはそうではない時点で
「きっちりした梱包」を望んだと受け取れるのではないでしょうか。
新聞を希望だったのならプチプチって書かなければよかったんだよ。
うちは新聞とってないからどっちにしても面倒だけど、プチプチって書かれたら
傷がつかないように厳重に梱包してくれと言われてる気分になる。
自分だけかもしれないけど。
>>184 そうか、ありがとう。脊髄仲間さんw
そう言われると確かにプチプチは余計だった気がする。
当たり前だが人それぞれで色んな受け止め方があるもんね。
相手に必要以上に気を使わせてしまったと今は反省している。
届いたら丁寧にお礼言っておくよ。
うんうん、自分がいわれたらやっぱり傷つかずに届くようにしろって言われてる気分になる。
メール便選んだアフォな奴のくせに到着後何かしら文句言ってきそうな印象を受けます。
前に落札者から100円くらいの梱包料なら払うからなるべく頑丈にしてくれ と言われた。<メール便で
そういわれたらタダで気使ってやろうと言う気になる。実際タダで袋+ぷち+ダンボサンドしたし。
ようは態度の問題だ。
187 :
名無しさん(新規):2005/07/14(木) 12:26:24 ID:fLO0iKnI0
ファッソンカテで、送料を入札単位1〜2回分(3桁)程度上乗せされました。
(あんまり深くは突っ込まないでくれ(´・ω・`)ショボーン)
ちなみに、その料金には全く届かない重量だった。
メールで伝えたけど、相手からはノーリアクション。無視です。
発送メールはくれたけど、送料の過剰請求については何もなかったし。
こういう時、みなさんはどうしてますか?
久しぶりに他にもいろいろやらかしてくれる出品者に出会っちゃって
モヤモヤが晴れないよ〜
どうします?と聞かれても、なぜその送料になったのか
分からないことには答えようが無い。
ゆうパックだったら大きいサイズの箱に丸めた新聞紙だらけ
禿パックならエクササイズ用のダンベルがオマケとかだったら
それなりに藁えるのにな
>>188 なぜその送料になったのかはこっちが聞きたい(´・ω・`)ショボーン
要するに出品者のちょろまかしというか送料ごまかしです。
例)500gに満たないのに1kgまでの料金取られた
という感じです。被害額は百数十円〜数百円の間ってことで
入札単位上乗せに相当すると書かせて頂きました。
私のセコさもさることながら、何のリアクションも無いのが
腹立つです。
>>190 その送料が説明に書いてあったのかそれとも後出しなのか、
理由じゃなくて過程の方を知りたい。
>>189 今はショボい金額なので腹立つ程度だけど、そんなんで
届いたら多分泣くww
>>191 スンマセ・・
後出しです。
重い方(私が支払った額)を提示されて、素材によっては
そういうこともある、とあまり突っ込むのもと思ってヌルー
してしまいました。素材によってはそういうこともある
非常に微妙な重量の物です。
そうしたら、重さに大分余裕がある状態で届きました・・・orz
余裕がある状態ねえ・・・
ええ、不安になって測り直す私が悪いんですよ(´・ω・`)ショボーン
おおおおお!!!
ちんまいもの落札したら、ミニレターで送ってきたwww
ミニレターっていくらなんだよwww
一律400円払った俺、テラワロスwww
>195
60円ですね(w >ミニレター
定形外とかで請求よりワンサイズ小さいぐらいなら、梱包の手間賃だと思って
納得できるけど、400円は取りすぎだねぇ
60円… orz
>>197 評価にありのまま書け!
「説明どおりの送料一律400円の取引を無事完了しました。
送付されてきたのはミニレターでした。良いお取引ありがとうございました」って感じでな。
他の落札者のため、犠牲になれ!
ウズウズ…
=≡= ∧_∧
/ \ <`∀´ > / ←祭り待ち中
〆 ⊂ つ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコ.ノ. .||
|| .| |:::|レ〓 ||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
>>199 これじゃだめ?
>ネットワーク障害のため、現在アクセスしにくい状況となっております。
>ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までしばらくお待ちください。
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 謝罪ト賠償マダニカーー!! >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.<`Д´ #>彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-― ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
202 :
名無しさん(新規):2005/07/14(木) 18:47:05 ID:P+JmKfC20
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
203 :
名無しさん(新規):2005/07/14(木) 19:36:22 ID:p2uAZsYn0
204 :
名無しさん(新規):2005/07/14(木) 20:23:06 ID:BBwardjg0
相場よりちょい安値で落札できた。
数度 出品者へ連絡しても音沙汰無し。
最後にゃ ”希望していた価格の半分以下なのでキャンセルにします” だそうな。
こいつの出品には”いかなる場合でも キャンセルの場合は1万円いただきます”とあった。
このパターンが4度続いた。
何を言ってもダメ。取引しようとしない。
なので キャンセル料を取る出品者については 何の躊躇もなく
”落札価格が気に入らないから”とキャンセルすることにしている。
もちろんキャンセル料なぞ払わない。
同じように音信不通 相手にしない。
結論 キャンセル料を取る出品者ほど 自分の都合でキャンセルする
以上。
>>195さんに較べたら、私のちょろまかされた額なんてまだ甘い気がしてきた・・・(・∀・;)
でもミニレターって切手(にあたる部分)のところに料金書いてあるよね?
ちなみに私は出品者に連絡したら、「郵便局で測ると重さが違うのかもしれないですね、
すいません。じゃ」ってな感じの返事が来たよ〜orz
5g10gならともかく、お前んちの秤は30gも変わるのか!!
もういいや、忘れます。小金を稼ごうとするチュプに関わった私が悪かったよ。
206 :
めぐみ:2005/07/14(木) 21:45:59 ID:Oufnz+0Y0
>>176 僕みたいに暇人ばかりではないんでちゅよ♪
>>204 イスラエルvsパレスチナ解放戦線を思い出した
>>205 ごめん、ごくまれに多くとる事がある。
デジタルスケールじゃないと正確にはでない。
アナログなものだと誤差がでる。
ちなみに返金を申し出てもみんな要らないて言ってくれる。
まぁ対応のいい人のみ言うけど・・・
悪い人は無視
209 :
名無しさん(新規):2005/07/14(木) 23:02:50 ID:1i76SQFl0
Yahoo!ゆうパックで発送可能です。となっていたので落札。
送料もYahoo!ゆうパックの送料を払ったのに
「佐川急便」で送ります。とメールが
佐川の契約料金で差額を儲けようとする魂胆がミエミエ。
とりあえず「どちらでもない」の評価でYahoo!ゆうパックで送れと書き込んだ。
これで、佐川で届いたら「非常に悪い」をつける。
請求された、Yahoo!ゆうパックの料金も1ランク上っぽいので
到着時に重量を量る予定。
さっき落札したが
業者なんで、すぐ連絡メールこないよな。
明日の昼頃か?
もう寝よう。
>>208 私、デジタルじゃなくてアナログのを5年くらい使ってますが
500件以上取引してて間違ってたこと全くと言っていいくらい
無かったよ。
アナログだと誤差が出るって、100均のでも使ってるの?
秤、壊れてるんじゃないの?
ちなみに際どい料金の時はあの手この手で料金を正確にする努力は
してます。何か同じ出品者として秤のせいにされると今回の相手
みたいで腹が立つなあ。
私の今回の件は5g10gならともかくって言ってるのに30gだったから(^ω^#)
212 :
名無しさん(新規):2005/07/14(木) 23:40:49 ID:V/Gltnit0
>>211 キッチンスケールだと1目盛5gか10gだけど、目盛だけしか読んでないんだろうな。
213 :
名無しさん(新規):2005/07/14(木) 23:45:44 ID:/SmSJAL80
214 :
211:2005/07/14(木) 23:47:47 ID:fLO0iKnI0
>>212 (・ω・`)どういう意味?私が読んでないってこと?
ちょっと錯乱気味なので説明おながいしますorzドゲザ
ウザス
216 :
211:2005/07/14(木) 23:50:11 ID:fLO0iKnI0
ゴメポ でもキニナル
>>216 大きい目盛(50g単位)でしか見ていない、という意味では?
漏れが送料調べを始めると、愛犬が秤に「お手」をするので
落札者にはいつも多めに請求してます。ウチの犬GJ!
振り込みたいのに口座メールこないー。
月曜は祝日だよー早くしてー。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●バットマン●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【バットマン】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
>>209 気持ちは少し分かるが佐川に比べてYahoo!ゆうパックの利点があるわけでもないので
いいんじゃないかな?(あ、佐川はウチにたどり着けずに電話で問い合わせられてウザイんだけどね)
1ランク上ってのは別問題だが。
>>203 せこいな中国人。とは思うが商品説明読む限り
郵便事故があった場合は出品者に責任取らせられるように思う。
なので、郵便事故で吐き出すための保険だと思おう。
どちらにせよ落札額+800円で商品を入手できることには代わりが無い。
それにその出品者が契約で安く送る事が出来るのはその人の能力なのだから、
小銭を稼ごうが、安くして客を増やそうが勝手だと思う。
連投すまそ
一時期マウスを買おうかと探してたんだけど、どうも代引きが多かった。
代引き手数料が気に入らなくて代引きのものは避けてたよ。
あれって実際は契約で安くて、出品者儲かってるのかな?
223 :
209:2005/07/15(金) 04:27:20 ID:1zqLWfbx0
>>220 家から郵便局(集配局)まで5分。佐川は20分。なので不在でも便利。(大抵不在)
佐川は時間指定守らないし、破損も多い。
勤務先の会社で契約してるからよく分かる。
落札品はPC関連だから、壊されたら困る。
請求された送料はYahooゆうパック990円。
(佐川の契約料金なら500円〜600円のはず)
発送方法を選んでから、送料を提示されたので
佐川を選んでいたら幾らの金額を提示されたかは不明。
>>223 変なところにレスアンカー間違えたなw
なるほど、それなら腹立つ。ましてや発送方法を選ばしておいて違うので送るのは無しだな。
俺だったら、たまたま在宅時に受取れたら受取るが、不在だったら、受取り拒否かな。
で、出品者に「来ませんよ」って言って「佐川で…」って言われたら「佐川なんて来ると思ってないので断った」て言う。
さらに「ゆうパックで送り直して下さい」と。
でもリアルではチキンなのでしぶしぶ遠い佐川に取りにいくか、まんどくせー説明して来てもらうかだな。
さすがに壊れてたら出品者もしくは佐川を責めて絶対取り返すけど。
ゆうパックはもちろん黒猫ですら
「こわれものですか?」「こわれものです」で終わるのに
佐川の営業所だけは
「こわれものです」「じゃあ保険を掛けてください」になる
「おまえんとこは客の荷物を投げるのか?」「イイエ投げません」
と小一時間、奥の集積場でワゴンがガシャーン
店員は冷や汗タラー「イイエ投げません」
漏れは彼の名札を指差して
「壊れてたらアンタに弁償してもらうからナ」
もう3年経つんだな。テラナツカシス
今日、朝イチで振込んだ。
早く発送してくれんかの〜。
業者さんよ〜。
この業者さん、未明にメールくれたんだよな。
明日未明に発送メールくるのかな?
>>225 >奥の集積場でワゴンがガシャーン
ワロタw
多分チミが帰った後、冷や汗タラーの店員は
むしゃくしゃして荷物投げまくったと思われ。
228 :
185:2005/07/15(金) 15:31:55 ID:juczItzM0
無事に届いたので丁寧にお礼を言っといた。
ただ、住所ちょっと間違ってて、やっぱりちょっと抜けた人かなと思ったよ。
200gしかないけど250g超の料金だったが、さほど気にはならない。
ちなみに俺が出品者のときは、落札者からもらった金額より郵便局に持ち込んだ時の方が安かったら、
落札者からもらった超過した金額を郵便局に支払わせてもらう。
無理だって言う局員だったら、切手を買って貼る。
>>228 「200gしかないけど250g超の料金だったが、さほど気にはならない。」って、十分気にしてるよ。
普通は届いた郵便物の重量なんか量らないし・・・
>>229 やっぱりなw 絶対突っ込まれると思った。普通は俺だってはからない。
(食品以外をキッチンスケールに乗せたのカミサンに見つかったら怒られるしね)
今回の出品者がどうもオトボケチュプっぽかったので計ったんだよ。
>>228 ちなみに俺が出品者のときは、落札者からもらった金額より郵便局に持ち込んだ時の方が安かったら、
落札者からもらった超過した金額を郵便局に支払わせてもらう。
無理だって言う局員だったら、切手を買って貼る。
意味わからん。
返すんじゃなくて郵便局に「支払わせてもらう?」
切手を「買って」「張る」?
>>231 すまん。日本語下手なんだよね、俺。
自前で計量して390円相手に請求しそれを受取る。
郵便局へ持ち込んで出そうとすると、局員に「240円です」と言われる。
俺「もうちょっと重かったことにして、390円払わせて下さい」
パターンA 局員「ok」「色々事情があるんですよねw」
パターンB
局員「そういう訳にはいきません」
俺 390円分の切手を買い、荷物に貼り局員に再提出orポストに入れる
#切手で返却することもあるが、必ず相手に確認する。
#切手もらっても使い道の無い人も多いと思うのでなるべくやらない。
#数百円以上なら銀行振り込み(もち手数料俺負担)で返す。
で、受け取ったヤシはキッチンスケールで計ってから
2chで「(゚ε゚)キニシナイ!! 」とカキコ
ますます混迷の度合いを深めるID:juczItzM0であった
>>233 重量違っても出品者が「儲けた♪ラッキー」な状況になってなければ
本気で(゚ε゚)キニシナイ!!なあ。
ID:juczItzM0タソの場合は貼ってあった証紙が払った送料の額面と
違ったんでは?
払った金額と額面が同じならわざわざ量る人いないと思う。
それでも疑って量る人はオク向いてないよね。
ってか、ID:juczItzM0タンが何を言ってるか一発で分かった私(・∀・)
自分が発送する時の送料気にして同じことしてるからだな。。。
発送メール来ないということは
まだ送ってないのかよ?
早く送ってくれ〜。
238 :
名無しさん(新規):2005/07/15(金) 21:07:51 ID:BbDXydA20
>>236 発送メールなしで急に届けてくる椰子いるよ。
239 :
236:2005/07/15(金) 21:10:24 ID:QRIVZUdG0
>>238 宅急便なんで
お問い合わせ番号は知らせて欲しい。
以前にいただいて2回くらい使用した新品です。
以前にいただいて2回くらい使用した新品です。
以前にいただいて2回くらい使用した新品です。
以前にいただいて2回くらい使用した新品です。
以前にいただいて2回くらい使用した新品です。
以前にいただいて2回くらい使用した新品です。
こういう奴は相手にしないほうが賢明だね。
トラブったときどうなるかは、(ry
質問するのであれば、
「”SCPH−”以降の数字を教えてください。」
「電源ケーブルはありますか。」
「ビデオケーブルはありますか。」
って質問せにゃならんだろうね。
「あります」って言われても、送ってくれるかどうかは知らんが・・・
健闘を祈ります。
SONYにあります
244 :
名無しさん(新規):2005/07/15(金) 21:48:26 ID:BRAiL5SS0
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
>>237 質問者の方がダメだろう。
品番とか知らない人はそんなものだ。
>>241が指摘したように
「”SCPH−”以降の数字を教えてください。」と聞くのが正解。
回答者は、質問者の意図を
品番の表示がない物はニセモノなので
品番ある・・・ホンモノ
品番なし・・・ニセモノ
なので、質問者はニセモノかホンモノを確かめたかった。
と解釈したのでは?
>>245 あ、これは俺が質問したんじゃないんですよ。
プレステ2を探してたら、この商品を見つけたんで質問も見たんです。
他人のやりとりとは言え、これはヒドイなと思いまして。
247 :
名無しさん(新規):2005/07/15(金) 22:36:40 ID:yUaV7AeU0
入金が早すぎます
と怒られたのだが、俺はどうすればいい?
248 :
名無しさん(新規):2005/07/15(金) 22:40:30 ID:RYUvTtf8O
249 :
231:2005/07/15(金) 23:47:40 ID:bJGCJ5q70
>>232 なるほど。
今度から事前に郵便局で計ってもらうといい。
二度手間になるのなら、その中に硬貨を入れて送ればいい。
硬貨の分重くなって重量が変わるということも考えられるが。
>>247 入金の希望時間がなければ、それを言えばよし。
j今後の参考のために早くて何が悪かったのか、聞いてここで報告してクレイ。
>>247 そんなボケ頃せ 入金が早過ぎて怒るヤツなんざ聞いたことねぇwwwww!
252 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 01:34:09 ID:4Zc7AT1h0
評価が多いのにCDやDVD(ゲーム含む)を冊子小包で送れることを知らない(あるいは面倒くさいのか?)出品者が多い・・・
定形外を提示されて「冊子小包ではダメですか?」といちいちお伺いを立てるのもアレで悶々とする
254 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 03:06:04 ID:MD2Xl33E0
>>252 冊子小包は冊子しか送れないと思っている。
これマジ。
255 :
209:2005/07/16(土) 03:08:00 ID:VBh8WkPM0
経緯は
>>209 →
>>223 。
出品者から連絡が来ました。
「急に出張が入ったので、委託している佐川急便で発送しました。
佐川には差し止めの連絡をしました」との事。
委託って事は契約料金確定。出張もホントかどうかと勘ぐりたくなる。
で、出品者から電話が来た。佐川で差し止めが出来、荷物を受け取りました。
よろしければ、ご自宅まで配達します。と。(本音?それとも計算?)
さすがにそれは断り、Yahooゆうパックで発送してもらった。
(出品者宅からウチまでは300km以上)
で、「Yahoo!ゆうパックサービスセンター」からメールが来た。
URLをクリック、メールアドレスを入れ、詳細情報を見ると
小包の重量 8.0Kg以下 → 請求額は〜11Kg以下(990円)
間帯希望 夕方(17:00-19:00ごろ) → 希望してないんですけど
やっぱりワンランク上の料金請求されてました。脱力。
「とりあえず、差額は返金してください」とメールしました。
(@@)ワクワク
ID:juczItzM0です
>>235 よかった。とりあえず1人は分かってくれる人がいたようだ。
もちろん、証紙と払った金額が違ったから計ったんです。
出品者として普通郵便を指定された時の苦労は知ってるので、細かい事は気にならないのは本当。
ただね、相手がちょっとおバカさんに見えたのでストーリーをイメージしたかったストーカー的行為かなw
#事前に重さ量っておいたのに、後から梱包材追加させられて云々かんぬん…
>>233,234の言うように、矛盾だらけで性格のひん曲がった所が俺には多々あるのも事実だけどね。
だけど、「梱包を見越して重い目に見積もったのですが実際には1ランク下で送れました。」
って一言ありゃ、それを責める気はない。相手は自己紹介欄で「定形外の料金は前後する」って書いてるしね。
>>249 普通郵便に現金を入れる気はないな。配達のオッサンにぱちられて商品まで台無しはゴメンだ。
こっちが色んな意味でゆうパック等を奨めてるにもかかわらず、相手が普通郵便を希望した場合は
「一度局で計りに行くので送料の通知はその後になります」って言って自分に負担は掛けない。
こっちから「普通郵便で○○円で送れます」って謳ってる商品は事前に計ってるので失敗は少ない。
複数個とか他商品との組み合わせでややこしい場合は低い目に見積もって、足が出たら自己負担。
複数個買ってもらってる時点で儲け十分出てるし。
なので、現実としてもらい過ぎで悩んだのはのは数百回の取引のうち5,6回
(*´Д`)アハーン
うひゃー
止めとけば良いものを延々とまあ…
発送メールきた。
太急便のお問い合わせ番号書いてねえ。
宅急便でいうからクロネコヤマトだと思ってたら
佐川急便だった。
宅配便って書けよ。
262 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 12:13:16 ID:4saLkBQb0
発送メールは出さない主義だと言うけれど、わざわざお手数お掛けしますが伝票番号伝えてくださいとお願いしたんだから、
その位は臨機応変に対応しろや!ここまでお願いしても伝票番号教えずに自分のポリシー貫くヤシってなんなだ?
263 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 13:26:05 ID:Ayubk71H0
落札して2日半、連絡まだだ。
明日ぐらいまで待って見るか。
日記ですた。
お金振り込んで1日たったのになんの音沙汰もなしもう少しまつか。
落札して1日たったのになんの音沙汰もなし・・・・・もう少しまつか。
俺も日記でした(´・ω・`)
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ただし祭が始まったら呼べ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///な!
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
266 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 17:54:13 ID:riNDzwa70
良い出品者だったんだけどその人の過去の落札物見たら創価学会の本が・・・
学会員さんだったのねorz....
>>266 入信を勧めるメールが来たわけでもないだろう。
そんな事での書き込みは、他の書き込みに対して失礼。
269 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 18:47:33 ID:jDB1RaBI0
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
270 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 19:11:07 ID:99/5+cxf0
ちゃんと振り込んだのに「振込み確認ができません」ってどういうこと?
ほんとに確認してるんだろうな?
14日昼12:30ごろにイーバンクで入金。
イーバンクから入金がありました連絡いっているよね?
自分からも入金連絡もしたけど、なぜ発送連絡がこない。
…テンポ悪い出品者だな。催促するまで連絡先教えてこないし。
明日、連絡来ないようなら発送についてメールいれてやる。
272 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 19:21:50 ID:UrNkuY940
>>270 振り込む時に口座番号違っていたり、受け取り人の名前が1字でも違っていれば止まってしまいますよ。
それからあなたが振り込み手続きをした時間は当日扱いになる時間でしたか?
振り込み控えをもう一度よく見直ししてみましょう。
273 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 19:53:41 ID:aPCsGLzU0
> それからあなたが振り込み手続きをした時間は当日扱いになる時間でしたか?
いい加減そういう悪質な釣りやめたら?死ぬほど不愉快
わけわからん
276 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 19:59:08 ID:DVQyu7w10
質問1 出品終了間際に価格が気に入らないと入札を全て取り消すことはありますか?
答え そのようなことはいたしません。
結果 終了数十秒前 入札すべて取り消し。
嘘つき出品者。オークションにこないでね。
こいつら死ねばいいのに。
俺は所謂オタというやつで先日もフィギャーを落札したわけだが、
届いた伝票に書かれてた品名に目を疑った。
「日用品」
な ぜ そ の こ と を !?
279 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 20:20:05 ID:MdTHQiUe0
コンドームを落札したら品名に「避妊具」と書かれたやつが昔いたなw
所謂が読めなくて再変換しました
避妊具が読めなくて性転換しました
282 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 20:54:49 ID:Zkb9I84t0
>>273 どういう風に振り込んだか知らんが
ネットバンクから郵貯(ぱるる)だと
翌日に反映ということもある。
>>282 >>271の「イーバンクから入金がありました連絡いっているよね? 」 ←ここに注目
この文章から考えればイーバンク→イーバンクへの振込みしかありえない。つまり即時反映。
翌日扱いもへちまもない。
284 :
名無しさん(新規):2005/07/16(土) 21:15:13 ID:VBh8WkPM0
イーバンクって入金連絡くるっけ?
速攻来るよ
>>288 相手の口座に振り込んだとき以外にも自分が口座に入金しても連絡来る。
291 :
名無しさん(新規):2005/07/17(日) 18:14:48 ID:06cqH9DI0
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
292 :
名無しさん(新規):2005/07/17(日) 20:34:08 ID:9zI5Tftc0
出品者に質問したのに違うものが送られてきた。しかし見た目は同じでレアなものだから残念だけど
我慢することにした。レアなおもちゃと売るなら、もっと知識を付けてもらいたい。
木曜日夜に終了したので出品者からのファーストメール待ってたんだが来ない。
二日経って土曜日の夜にも来ない。
今日明日出かけるから連絡取れないと悪いと思ってこっちからメールしといたんだが、
返事が来てない。
連休だから?
それとも、
前回7000円くらいで終わってるのと同じ品が今回1000円で落札されたから売る気無いの?
295 :
209:2005/07/17(日) 21:43:51 ID:kkcvxd460
一応報告、適当に読み飛ばしてくれ。
経緯は
>>209 →
>>223 →
>>255。
出品者から返信が来た。差額は同封してありますとの事。
不満や改善点をメールしたら、非常に感謝された。評価も非常に良いを貰った。
お礼に、これから図書券1枚を送りますので受け取ってくださいとの事。
その出品者の新規出品をみたら、オレが指摘した点が改善されていた。
佐川と契約も、ネットバンキングしてないようで、どうも悪気は無く、天然のようだ。
で、今日、落札品が届いた。差額同封を確認。動作もOK。
ただ思った以上に黄ばんでいたので、外装を今ある物と入れ替え。
(黄ばんでいた点は、出品者のせいではないが)
結果的にはよかったが、非常に疲れた。
296 :
293:2005/07/18(月) 00:15:13 ID:LBCuXh5e0
ここへ書き込んだら早速出品者からメールが来ました。
>>294 後者じゃなくて、ねらーだったようです。
定形外郵送料金、400円ってなんだろう?
本名、住所も書いてないし。
こんな出品者信用していいんだろうか。
>>296 当然、信用できないな。
本名、住所、電話番号、正しい送料聞き直してからだ。
>>296 ちょっwwwwwお前wwww見られてるってわかっててそのレスかよww
勇気あるなww
299 :
293:2005/07/18(月) 02:00:55 ID:LBCuXh5e0
>>298 だってあんまりいい加減だから腹立つ。
「今まで着払いばかりだからそのくらいの料金だと思って
着払いなら正確な料金が解りますが?」←原文まま。
そして着払いに誘導しようとしておいて、具体的な料金は書いてこない。
「えー着払いじゃないのー?めんどくさ〜い」って雰囲気ぷんぷん匂う。
こっちは最近、出品ばっかしてたから、久々の落札だった。
いざ、落札してみて、こんないい加減なやり方は無いだろう?と。
まあオク出品中の説明文も一行だったからいい加減かなーとは思ったけど。
あー腹立つ。
300 :
名無しさん(新規):2005/07/18(月) 02:07:53 ID:/SnJLxOU0
>>299 で物は何?。重量で送料推測できるだろう。
ただいい加減な奴みたいなので、定形外は危険。
302 :
293:2005/07/18(月) 02:16:52 ID:LBCuXh5e0
服だよ。半袖シャツ。重量も手持ちの同じようなので測って解る。
好きなブランド物で買い損ねた品なの。
そうだね、悔しいけど相手の言うとおり、ゆうパック着払いの要求呑むしかないか。
あーあ、送料3倍掛かるよ。
>>300 アドバイス、ありがと
303 :
293:2005/07/18(月) 02:17:55 ID:LBCuXh5e0
304 :
名無しさん(新規):2005/07/18(月) 02:20:50 ID:/SnJLxOU0
>>302 シャツならエクスパック500円か
定形外+簡易書留でいいだろう
390円+250円 か 580円+250円
間違いなく、ゆうパック着払いより安い。
305 :
293:2005/07/18(月) 02:25:15 ID:LBCuXh5e0
>>304 それも言ってみようと思ったんだけど、
暖簾に腕押しって感じでのらりくらりと逃げられそう。
だって住所と名前と送料間違いの指摘に対して
>>299の2行の文章だけの返事だよ?
なんだかやり取りするのが面倒になってきた。
>>305 そうか。まあ相場より安いから良しとした方がいいかも。
オレは落札は専用IDだから、名前を教えない奴は
最初、低姿勢で名前と住所電話番号が分かった時点で
「どちらでもない これは暫定です。今後変更の予定があります」と書く。
まちろん、事前に間違い電話を良そうって電話番号確認してから。
思ったより上がらないからあせったのか、入札全部取り消して早期終了しやがった…。
これのために他のオークション見送ったのに…。俺はまだ入札はしてなかったけど。
もうちょっと責任持ってやって欲しい。
こういう場合出品者には何のペナルティも無いの?
バカなの?
え、俺が?
確かに読みは甘かったが…。
>>307 取り消しは正当な権利です。
それがイヤなら普通のショッピングサイトか実店舗で買ってくださいとしか言えません。
311 :
293:2005/07/18(月) 02:51:07 ID:LBCuXh5e0
>>306 別IDか。その手があったね。参考にします。
>>307 悔しいんだろうけど、どうしても欲しかったら入札しておけば良かったね。
私は、急に出勤&長期出張が早まったので、
入札者居なかったから、終了1時間前だけど早期終了をした事が一回だけあった。
勿論、
「たくさんのウオッチ登録ありがとうございます。
当方の都合により、オークション終了時間を一時間繰り上げますのでご了承ください。」って
丸々一日前から更新して書いておいたんだけど。
>>310 そういうことなのかな…。
俺はただシステム上の不備だとしか思わないけど。
何のためのBL登録、入札者評価制限なのかと思う。
>>311 そこまでやれば、小さく見て最低限の責任は果たせてるんじゃないかな。
責任というか、マナーというべきか。
313 :
293:2005/07/18(月) 03:10:13 ID:LBCuXh5e0
>>307 ごめん、入札全部取り消してって書いてあったね。
私がバカでした。眠いから寝ます orz
314 :
名無しさん(新規):2005/07/18(月) 22:17:05 ID:LJ3zP5ja0
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
315 :
名無しさん(新規):2005/07/18(月) 22:25:08 ID:1H+zN2+N0
この時期になると思い出す・・・
昨年のソウル旅行2日前に服を落札したが音沙汰なかったのでこっちから
「●●の取引どうなりました?私は4日間ソウルに行ってくるので、取引再開はその後にしてください」なる旨のメールを送ってそのまま旅行。
4日後帰ってきたら、評価欄で「なんでこっちが待たなきゃいけないのか、旅行にいくなら入札するな」という内容の書き込みがあった
でもなぜか入札は取り消していなかったので、まぁ、なんか暴れてたみたいだけど、入札したもんは買ってやろうと思って下手に出て
連絡をとったら「私がどんな気持ちで待ってたと思ってるんですか!?」と長文で文句書いてきて、入札も取り消された。
ワケワカラン。夏になると人間切れやすくなるのかな。
だったらすぐ取引メール送ってこいっつーの
最悪だな。お前が。
>>315 待つのはお互い様だが、4日も待つ自分の方が可哀想。という理論と見た。
また、落札者の旅行が、癇(かん)に障ったのだろう。
どっちも、どっちだな。
「●●の取引どうなりました?私は4日間ソウルに行ってくるので・・・
このメールが悪いな。
オレも似たような状況があったが(オレは落札者)
「申し訳ありません。家庭の事情で数日〜1週間、留守にします。
帰宅後は必ず連絡いたしますので・・・略」
とメールしたら、相手が恐縮してメールしてきた。
実際は単なる国内旅行だったが。
在日だからさ。
>>315の件はどう考えても出品者がおかしいだろ。
自分は待たせておいて、相手を待つことができんなんてのは
道理が通らん。
ファーストメールがあまりにもわけがわからんかったので
箇条書きにして質問メールを返信。
翌日返信が着たので読んで見ると、
お返事ありがとうございます!よろしくお願いしますね!で終わり。
質問に関する答え一切無し。
なんだろうこの人。怖すぎる。
名前は日本人なんだけど、住んでるところ外国。
もしかして日本語ちゃんと話せない人なのかな。
不安だ。数万の取引なんだけど、お金振り込んで大丈夫かな…。
評価も良く見てみると「良い」だらけだし、あーなんかもう…失敗したorz
>>321 良いなら届く可能性は高いな。時間はかかるかもしれないが。
相手の個人情報カ所は伏せて、メール全文さらしてくれ。
>>315 ソウル4日間さえできない出品者だったのかもよ。
うらやましくて悔しくてファビョったとか。
理由はどうでもいいけど、落札後2日(1日半?)も連絡を寄越さないくせに
4日空いたらブチ切れることを冷静に評価に書いてやればいい。
あと、
>>315も今後は不在の理由をあまり詳しく書かないほうがいいかもね。
2日後に留守にする事が分かっているなら、
落札時に先に連絡入れるとか、予めQ&Aで伝えとけば良い話だな。
>>315
新規の奴からライブチケット落としたんだが
ファーストメールに出品者の住所記載なし。
2通目で教えてくるだろうと思ってたら、2通目も口座番号だけで住所なし。
今時、新規で住所も教えない、ホトメ使いに金振り込むバカが
いるとおもってんだろうか。
住所教えれメール送っといたが、そこまで身元ばれしたくない奴が
ちゃんとチケット送ってくんのか不安だ。
>>325 新規からチケットを落札するあなたの勇気に感動した!
>>315 「4日間ソウルに行ってくる」なんて詳細に書くから相手が怒るんだよ。
「都合により4日間、連絡が取れません」って書いておけばよかったんだよ。
知ってる人ならまだしも、まったくの赤の他人に海外に行ってくるなんて言えば、
相手からすれば、ただの自慢にしか聞こえない。
328 :
名無しさん(新規):2005/07/19(火) 11:26:32 ID:r8lHvVtA0
Q&Aから質問しても答えてくれないバカ糞出品者に報復する方法
教えてくれ
329 :
名無しさん(新規):2005/07/19(火) 11:31:23 ID:1Xw26IhVO
お前の質問内容や
いままでの評価にもよるな。
お前のほうが糞かもしれないし。
330 :
名無しさん(新規):2005/07/19(火) 11:39:21 ID:r8lHvVtA0
>>329 お前のレスみたいな糞内容じゃないから
お前の方が糞
>>330 俺やお前みたいなヒマじゃない出品者なだけだろ
他の奴から買えば良いじゃん
>>330のレスで人間性が推して量れるな。
回答無い位で報復とか言うのもアレだ
>>327 そこで怒るのもちょっと大人気ないけどな。
出張で仕事の延長なのかもしれないし。
詳細を書くなというのは同意だ。
>>328 その出品者って俺じゃないだろな・・
つい最近ウォッチは数人入ってたけど結局落札されずに終了した物を
別の出品物の質問欄から値引き要求してきた知障がいたが。
もちろんそんな非常識な質問してくる馬鹿は無視してBLへ放り込んどいたけどね。
逆に俺はそういう糞落札者を報復する方法こそ知りたい。
>>334 漏れのトコにも来たよ
「売れなかったんでしょ?安くしてくれるなら買ってあげるよ?」
ってヴァカが。
返り討ちにしますた。
明らかに吊り上げられた挙句ファーストメール以降3通のメールに
振込みに必要な情報以外の個人情報無しで振り込めと
こちらには届け先だけでなく電話番号も要求
振り込んだけどどうなるやら
激しく鬱
ここ3件入札したのロクでも無い出品者ばかりだ。
今回がそれ。
前回は超美品とか書いといてシミあり。
それを伝えて評価無しにしたらこっちにも評価なし。
当然金返す気ゼロ
前々回は終了直前に出品取り消し
どいつもこいつも死んでくれ
あと、言われる前に言っておくね
DQ育成乙自分
↑経験値アゲんのに必死なゲーマー?
落札してくれた新規タン。。
落札直後に「ありがとうございました。大切に使います。」の大変よい評価が。
ぁの・・・数日たっても連絡がないのですが・・・
物も送ってないし。
嫌がらせですか?
339 :
338:2005/07/19(火) 16:04:40 ID:2uR81ceW0
あぁ!!スレ違いだった!スマソ
スルーしてください。
>>339 _、_ <ズラしやがって
( ,_ノ` )y━・~~~
なぜそれを (´・ω・`)ノ⌒
>>310 ショッピングサイトの値札も信用できないぞ。
注文とっておきながら、後から「値段の表示を間違えていた」とキャンセル通告
してきやがる。
343 :
名無しさん(新規):2005/07/19(火) 18:54:51 ID:BYPg5h7+0
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
344 :
名無しさん(新規):2005/07/19(火) 19:48:35 ID:JZqiZrRH0
345 :
名無しさん(新規):2005/07/19(火) 21:02:07 ID:fJzdi7+50
オークション終了時に表示されるメールアドレスと違うメールアドレスを From: ヘッダで
指定してくるのはカンベンして欲しいなぁ。
そのまま返信するとFrom: のアドレスに返信しちゃう。
両方に出せばいいんだろうけど,うざいと思われるのもいやだしなぁ。
>>336 人が良過ぎ。オクに向いてない気も。
他の出品者の為にちゃんと評価にありのまま書いてやれよ。
Japaniesには何か深い意味が?
>>348 もちろん。346の程度を推し量るのに必要な情報。
落札したのが届いたんだけど、料金不足。
郵便局から足りない分払うように、その旨のハガキ付き。
受け取る気がないのなら、そのまま送り返してもいいとあったけど…
ちゃんと郵便局で量ってくれないかなあ。
自分が出品してる時はそういうことにならないよう気をつけてるんだけど。ちょっとでもお金が絡んでることなんだし。
に、しても昔自分が友達に手紙を出して料金不足だった時は、次の日すぐ戻ってきたんだが…
郵便局によって扱いが違うんかな。
>>252 CDやDVDは思い切り趣味がわかるので、
局員に(小窓からでも)見られるのが嫌だ。
だから発送方法は定形外かゆうパックのみにしているのに
冊子冊子うるさいやつがいる。
書いてない方法を請求するな。
354 :
名無しさん(新規):2005/07/19(火) 23:41:00 ID:i8B+EH7q0
>>352 ポスト投函可能なんだから、対応してやれよ。
紙1枚巻けば中は分からなくなるんだから。
356 :
名無しさん(新規):2005/07/19(火) 23:53:05 ID:CSkX7Nli0
>>352 CDを発送する時、緩衝材での梱包はしないの?
最低な出品者だな。
>>356 どこをどう読んだら梱包してないと思うんだろうw
少しでものぞけるのが嫌なんだよ。
>>354 相手がクレーマーだったとき、少しでもいちゃもんの余地を
なくすために窓口から出している
冊子不可と最初から書いてるんだから
入札しなけりゃいいのに
>>357 緩衝材でくるめば見えなくなるんじゃないの?
って言いたいんじゃないか?
うちは冊子で出すときは、封筒の横に
小さいパンチ穴を二つほどあけて↓
┌
⊃
│
⊃
│
の状態にして出すな。
冊子の確認は紙の背表紙か反対側が見えりゃ十分だし
>>357 切手を貼ってると、切手を会社からタダで貰ってるんだろうとか
金券ショップで安く買って差額で儲けてるんだろうとか
クレーム出してくるヤツいるらしいね
それはクレームっていうんだろうか…。変な人いるね。
出品画面に発送方法で「定形外・エクスパック・ゆうパック」と書いてあり、エクスパックで送れるならいいかと思い落札。
ファーストメールに「エクスパック希望」で返信したら「エクスパックには入らないので定形外かゆパック選んで」と返事。
だったら発送方法の選択肢に書くなよorz
幸い近所だったからエクスパックと同じ送料だったけどさ。これで離島とかだったら腑に落ちないぞ。
冊子で送るときは
封をしないで窓口に出してる。
局の人が「中身は何ですか?」とちらっと中身確認して
「CDです。」と言ったら「封をしてください」と・・・。
その後、切り込みを入れられるかは知らない。
届いたのが切り込みが入ってるかどうかも知らない。
>363
>その後、切り込みを入れられるかは知らない。
出した貴方の目の前で「切り込みいれますよ」と言わない限り
局員はそんなことしません。
勝手にやったらお客の郵便物の形状を勝手に変えたことになるんだから。
切り込みって局員はハサミでいれてる?
前に、指でビリビリ〜って破かれて驚いた。
仮にも客の荷物を指で破るのかよ。
>>365 そんなことはここで言わないで、
その場で言えよ!
もしくは、郵政監察室に。
冊子で出した時に、切り込みから中を覗く局員の姿がなんか可愛い
___
|ω・) | ムムッ!
 ̄ ̄ ̄
|(´σ`)ホジホジ|
370 :
名無しさん(新規):2005/07/20(水) 22:13:04 ID:rOxFJ/nK0
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' !
!:::. (●), 、(●)、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l _,-,.、
i;::::.. ノ ___,,,:: -イ ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... ヾ二--‐</ / + l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ヽ..__,,/ / + ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.
':;
___
|ω・) | ムムッ!
 ̄ ̄ ̄
371 :
名無しさん(新規):2005/07/21(木) 00:45:52 ID:BhfASGs00
たまに落札終了後にすぐに画像消す奴いるけど、まじでうざすぎ
終了後、保存したいけどできねぇーじゃんか
なんかやましいことでもあるのか? ボケ出品者
372 :
名無しさん(新規):2005/07/21(木) 00:48:19 ID:ApSHJtKJ0
>>371 嘆く手間で自衛したら?
俺はいちど失敗してからそうしている。
画像と違うものが届いたことがあるのでね
あのね、マイ・オークションの出品終了分のところから削除すれば必然的に画像は消えるんだってば。
>>371 画像を無断転用するヴァカがいるからすぐ消すんだよ。
だいたい画像は出品者の物で、公的な物じゃない。
勝手に保存しないでくれ。
>>374 商品状態を示す写真を出品者の物って・・・。
アホの極みだな。
保存されるのが嫌ならはじめからアップするなよ。
377 :
名無しさん(新規):2005/07/21(木) 02:38:48 ID:S2tg3mdA0
「・・・保存されるのが嫌ならはじめからアップするなよ。」
出品物画像がないオク。味気ないね!
379 :
名無しさん(新規):2005/07/21(木) 02:48:36 ID:V8zLksCG0
別に画像を転用するのではなく
取引終了まで証拠として残したいだけだろ。
それに保存だけなら問題ない。
>>374,378
本気なのか釣りなのか
保存もヘッタクレも、普通にブラウズした時点でキャッシュフォルダに保存されてるわけで…
それをユーザが好きな名前付けても同じ事。
勝手に転用するのは別の問題でそれはダメだ罠。
基本的にはは
>>371が自衛すべきで、
>>375の仕組みを勉強すべし。
だいたいアホーが、再出品の時点で元画像ファイルを転用して旧IDの画像が消えるって
セコイことするからお客様である出品者・落札者が困る。高い金とってんのにね。
だいたい、画像が改変される事もあるのに保存しておかない落札者の方がバカだろ。
>>378は写真が出品者の著作物じゃないみたいな事をぬかしてるから教えてあげただけ。
383 :
名無しさん(新規):2005/07/21(木) 12:58:14 ID:T98hmi2t0
>>374はバカ
出品中からして転用される恐れがあるんだから、
終了後に即消す理由はない。終わるまで残しておくもんだろ。
それに、即刻画像消すくせに、連絡だけはなかなか来ないし
振込口座も一度に全部教えないし手際の悪い奴らが多すぎ。
>>381 >>378は写真が出品者の著作物じゃないみたいな事をぬかしてるから教えてあげただけ。
文脈から考えたらかなりトンチンカンなレスだけどな。
>>384 >381の何処がかなりトンチンカンなのか分からん。
アナタの方がよほど頓珍漢。
どーでもいいが、出品数が多いと
終わった出品物はどんどん削除していかないと
わけわかんなくなるから消させてくれ。
な。
>>385 自分が判らんからって
>>384を頓珍漢と言い切る
喪前のレスからは鬼女板の香りがプンプンするお
↓経緯を踏まえた正しいレス
>>376が写真は出品者の著作物じゃないみたいな事をぬかしてるから
>>378で教えてあげただけ。
>>381の文脈がトンチンカンな理由が判るかな?
>>387 詳しく説明してもらって悪いけど、概要分かってりゃ良いんじゃないの?
>自分が判らんからって
>>384を頓珍漢と言い切る
>喪前のレスからは鬼女板の香りがプンプンするお
決め付け自己中、話し方もヨタキモス。
ID:6N1sMF3y0=>384出て来ないかな。
389 :
ストレス発散人:2005/07/21(木) 15:18:44 ID:xfOQ1cHV0
ヤフオクID:「jpsoyane」の自己紹介に『梱包荷造費用等として3%を頂きます』は
わたくしの身体的都合上、健常者のボランティアの方にパッケージング等の発送を
依頼している為、お手伝いをして下さっている方へのお茶代として使わせて頂いて
おります。と書いてある。
身障者って本当か?嘘なのか?ネットじゃ姿が見えないから何とも言えないけど、
これって変じゃないですか?仮に身障者だとしてボランティアに梱包・発送を遣って
もらっているとしても、その費用を落札者に転嫁し、落札価格に加算徴収するのは
ガイドラインに違反する行為ではないのですか?
また、どうしても納得がいかないと言う方は入札前に質問欄にお申し出下さい。
と書かれているのでその通りに質問したらIDをBLに登録され、質問も入札も
一切受付け無い様にされました。
要するに、この梱包手数料を加算徴収するのに異議を言う者は入札前にシャット
アウトし、有無を言わさず払わせる仕組みになっている。
こんな出品者には入札しない方が良いですが、現実に沢山の方がその行為を許し
て入札しています。こんな商売を止めさせる何か上手い方法は無いですか?
>>389 Yahooに通報。
捨てIDで落札。個人情報を取得して後はお好きなように
>>388 気付いてないようだけど、「キモス」って話し方(?)も十分キモイよ
392 :
名無しさん(新規):2005/07/21(木) 18:10:41 ID:68sxb3wB0
>>391 「文脈がトンチンカン」な話題で、概要分かってりゃ良いって言ったり
「プンプンするお」に「決め付け自己中」のレッテル貼るほうがどうかと思うが。
ってじゃあ全文ジャマイカ(w
393 :
名無しさん(新規):2005/07/21(木) 18:53:38 ID:rZur3+Oo0
>>391 老婆は黙ってろw
>>392 オマエも文盲か?w
ああ、IDコロコロ変えてご苦労さんなこったなw
なんか荒れてるね
荒れてるのは ID:rZur3+Oo0 だけ。NGワード推奨。
だな。一人だけ何故かヒートアップ
オモシロス
だな。一人だけ何故かIDコロコロ変えてまで糞レスしてくるヤツ居るしな。
ま、元は出品者の画像云々の話だから、もう良いよw
いるよね。名無し掲示板なのに自分が突っ込まれると妄想で自演してるだろって言っちゃうキチガイ。特に夏ね。
じゃぁ、俺もID変えた内の一つって数えてくれはんのかな。
>ID:rZur3+Oo0君すてき
401 :
名無しさん(新規):2005/07/21(木) 21:17:58 ID:Rk+PzwEH0
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' !
!:::. (●), 、(●)、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l _,-,.、
i;::::.. ノ ___,,,:: -イ ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... ヾ二--‐</ / + l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ヽ..__,,/ / + ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.
':;
___
|ω・) | ムムッ!
 ̄ ̄ ̄
>>399 プ
30文字くらいで「改行」する事覚えな。
>>400 奈良県民?wwww
変な関西弁使ってんじゃねぇよ(プゲラ
もう消えるから安心してあぼーん解除して良いよw
ごめんごめん15インチのCRTだったかな?
どうせ消えないんだろ。必死でリロードして自分の話題終わるの今か今かと待ってる癖に。
>>397で終了宣言してたのに我慢できずに出てきちゃうなんてアレだな
↓ID:rZur3+Oo0 奇跡の復活
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
406 :
376:2005/07/21(木) 22:46:42 ID:cOvS26H90
俺のレスからとんでもないことになってるな。
著作権に明るければ、俺が
>>376の時点で著作権があるだのないだの
言ってない事がわかると思う。
著作権が出品者にあろうがなかろうが出品物に対する画像として提示した時点で、
落札者が商品確認するまで出品者の独断で削除して言い分けがない。
そして著作権があろうがアップされている物をダウンする事は何の問題もない。
だからダウンされるのが嫌ならアップするなと言ったまで。
>>378がレスした時点でレスしておけばこんなに荒れなくてすんだと思う。
眠かったし、的外れなレスだったから無視してしまった。
今は反省している。
中古を新品と偽り、指摘すると開き直るやつ
>>389 受渡手数料(ハンドリングフィー)が品物の値段の3%というのは、世間的におかしいとまでは
言えないから、ガイドライン違反とは言いがたい算定だよ。
それに、
「異議を言う者は入札前にシャットアウトし、有無を言わさず払わせる仕組み」ったって、
入札しなければ落札もしないから払わされることも無いと思うんだがのぅ?
売買は当事者の問題だから「実に沢山の方がその行為を許して入札しています」ならば、
そりゃ、外野の噛む話ではないよ。
411 :
400:2005/07/22(金) 00:14:06 ID:o3us0eG10
>>402 30文字ってのはひょっとして
ID:rZur3+Oo0の視野の狭さを暗にほのめかしてるんだろうか。
それはそうと、なぜに奈良弁?まさか数少ない関西人の知り合いが奈良人だとか
少なくともこんなところの書き込みで2府4県の区別は俺にはできん。あんたすごいよ。
012345678901234567890123456789ごめん、はみ出してる
>>410 >>412 どこにも新品とは無いどころか、
★私が着て写真を撮っていますので、サイズの参考になれば・・・と思って書きました。
★全商品、仕事に行く時や、お店で使用したものですので、タバコ、香水のにおいがするかもしれません(*´・д・)
★1度肌に付けて使用したものですので、男性にはお譲りできません・・・どうぞご理解下さいね。
とあるんだが。
ご理解下さいね、か。
>>413 「理解下さい」+「ね」
このダブルコンビでマトモな落札者避けになる、考えたな!
昨日ある商品を落札したんだが、出品者からのメールが
「○○を入札させて頂きました○○です。」と書いてあった。
↑
俺が落札した商品ね。
おいその商品を落札したのは俺だよ。
入札と落札を間違って書いたのかと思って、
俺は「○○を落札させて頂きました○○です。」と書いて
ご丁寧に落札したURLまで書いたんだが、連絡ナシ。
他の奴から落札して、それを俺に転売しようと思ってたのか。。。
しかしその商品は他の奴から落札して転売するほど利益は出ない商品で
むしろ赤字になるのだが。。。
ただのテンプレ間違いに何行使って愚痴ってんだよ
言葉のあやすぃ人キタ
お連絡。記載させて貰います。
支払方法も発送方法も出品説明には何通りか提示してたくせに、
メールには地方銀行の口座と宅急便着払いで発送するとしか書いてない。
「〜〜〜でよろしいですか?」の一言もなし。
勝手に決めてんじゃねーよ。
421 :
名無しさん(新規):2005/07/22(金) 18:22:10 ID:1rA5vpYN0
振り込んだのに連絡も来ないし、発送メールも来ない。
相手の出品欄見たら、たくさん新規出品してるし。
そんな暇あるなら早く発送しろや ぼけ
俺が入れてるところに吊り屋キター。
終了1時間前という中途半端な時間に、探り入札なしでいきなり俺の額を更新。
それまでの最高額(出品者からすれば面白くない額)の50倍入れてたのに、
いかにもそれじゃ困ると言いたげな最落設定のような吊り入札。
お決まりの(新規)だし。ふん、自爆しやがれ。
>423
自爆してから取り消しをするんじゃないの?
明らかな釣りで取り消された時ってどうすればいいんだろう。
>>424 只今、他の入札者が延長させて果敢にもバトってるので、
その成り行きを見守っていますw 俺はもう要らね。
明らかな吊りで取り消されても、規定上は問題ないよね。悔しいけど。
>>425 出品者が価格操作する事は禁じられている。
まあ実際のところYAHOOにいっても放置プレイで終わり。
427 :
名無しさん(新規):2005/07/23(土) 01:14:58 ID:8hpjCwKW0
最初のファーストメールや、発送しましたメールがない奴、入金から発送まで遅い奴
とかには、評価必要ないよな? おまえらどうよ?
>>472 まあe-bayやってれば普通の事だがな。
>>428 未来が見えるなんて細木数子さんですか?
>>428 明日のホリエモンとの生対談がんばってください
>>420 それ経験ある。
どういうつもりなんだろね。
運賃や振込み量までも計算して予算額決めて入札するのに。
420続き
勝手に決め付けられたメールが面白くないし、こちらの都合もあるので
ぱるる支払い&ゆうパック(<出品説明の選択肢にはあった)きぼんと返信。
まだそれに対しての返事が来ないんだが、その出品者の同日終了した他の取り引きは
既に評価が入っている。どういうことだ?ゴルァ!
もしや相場以下の金額で落札された腹いせか?
そういうことだろうな
いくらあれといえどもこれじゃクズだよ!!使えるとこないじゃん。
送料もぼられてるし。量も説明と違うし!
それで最初からNC.NRで送料も返さないってなってたんだ。
この言葉はあくまでおまじない程度と思ってたけど違うんだ。
計画的ニホイ。量もいくらおおざっぱな量りだってこれだけ違えばわかるし
送料下の枠だって知っててやったんですね
内容もゴミ同然ですorz
おみごと
437 :
名無しさん(新規):2005/07/24(日) 23:19:18 ID:uWjgQgW+0
439 :
名無しさん(新規):2005/07/25(月) 13:24:52 ID:diEZf/Oj0
文句じゃないけど、怪しいメールきたんで紹介しとく。
相手はgooのフリーメール(
[email protected])で、こちらにはyahooのメール(俺は
プロバメール登録してるはずなのに)宛てに届いた。繰り上げもしてないのに
購入要請メールで怪しいよね。詐欺かな?ちなみに俺は3番目の高額入札者。
無視が一番だよな
YAHOOオークション『SONY VAIO PCG-GRV99G/P』の出品者y○○○1○○2○○○○○です。
昨日は入札していただきありがとうございました。
この商品は落札者様が決まったのですが、
その後のご連絡で入金に一週間以上かかるということがわかりまして、
お話し合いの上で辞退していただきました。
キャンセル料を落札者様が責任を持ってご負担されることになり、
お互いの評価のこともあって、お取引きは無事終了という形に
させていただきましたが、まだ買い手が見つかっていない状況です。
そこで入札いただいた額93,000円でお買い上げできますがいかがでしょうか?
今回だけですが、特別に送料などは無料にさせて頂きますので
入札額のみの代金でお買い求めできます。
前向きにご検討頂ければ幸いです。
この商品はお支払い確認後すぐに発送可能です。
【お取引をご希望でない場合の返信は結構】です。
一応他の方へも声をかけていますので、ご購入希望でしたらお早めに連絡下さい。
その際は【氏名とお届け先】を忘れずにお知らせ下さい。
宜しくお願いします。
>>439 落札してないから、プロバメールは知らないでしょ。
どっちにしろ怪しすぎるけど。
>>439 Yahoo!メールはIDで送れてしまうからなー
俺はメールの利用だけはしてないわ
443 :
名無しさん(新規):2005/07/25(月) 22:37:41 ID:S8NAkx5l0
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' !
!:::. (●), 、(●)、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l _,-,.、
i;::::.. ノ ___,,,:: -イ ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... ヾ二--‐</ / + l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ヽ..__,,/ / + ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.
':;
___
|ω・) | ムムッ!
 ̄ ̄ ̄
↑
定期的にこんなAA書き込む奴がいるが、何が面白いんだろう。?
>>444 一時、あちこちのスレになに見てんのよ?ってAAも貼ってた人いたよね。(今もいるのかな)
誰かが「自分用の「しおり」なんじゃ」って言ってたけど自分もそうなのかなーと思ってる。
>>444 文句言われる心当たりがあるとかね
専ブラでクソAAの一行を適当にNG登録したら
スッキリサッパリ
447 :
名無しさん(新規):2005/07/26(火) 00:38:14 ID:QeX7kBFw0
>>445 同じ奴。たぶん
糞スレをスレURL並べてage保守してたりもするんだよな。IDが同じだったりするもん。
2スレだけマルチね。失礼。
出品者に・・・ と
落札者に・・・ ね
スクロールがウザイ糞AAよりはましでしょ?
まーね
その後も返事なしだよ orz
メール再送、連絡掲示板カキコもしたが放置プレイされている。
こっちからキャンセルを言い出すのを待ってるのか?
もう落札後1週間だぞ!
出展ってことは、売らずに見せびらかしているってことかすらw
いやな出展者ですね。
展覧料はいただきます
どう頑張っても佳作どまりです
457 :
名無しさん(新規):2005/07/26(火) 19:19:22 ID:9ngBQINH0
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' !
!:::. (●), 、(●)、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l _,-,.、
i;::::.. ノ ___,,,:: -イ ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... ヾ二--‐</ / + l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ヽ..__,,/ / + ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.
':;
___
|ω・) | ムムッ!
 ̄ ̄ ̄
>>460 いやいや、
>>459が1円単位禁止厨なんじゃなくて、アホなこと言ってる奴がいるよって事じゃないのか?
と、どっちのリンクも見ずに言って見た。
463 :
461:2005/07/27(水) 03:25:21 ID:G2UHGABc0
数々のコトを指摘したら ひまですね!!といわれ、
何も答えてくれず・・・BL逝きされますた(´・ω・`)ショボボボー
だりか 報復おねがいします。。。。(できれば。。。。)
おまいはよくやった。ゆっくり休め。
466 :
464:2005/07/27(水) 05:10:05 ID:G2UHGABc0
>>ありがとうございまつ(´・ω・`)
>>463は「落札者に文句スレ」で“社会不適豪奢”ってコテつけてた香具師だろ?
後は自分の本ID使うか、質代スレに行けばいいんじゃね? ウザ
>>466 よくやった。
とりあえずmamyu0000をBLに入れといた。
>>461の出品者もmamyu0000もeijideen も「可愛そうな人」ですね・・・・
>>470 > mamyu0000
> eijideen
Q&Aの流れ見てみ、同一人物だよ。
>>471 じゃあvanila0213も同一人物っぽいね。
>>471 わかってるよw
>>466 >YAHOOに報告するぞ 完全に厨です・・・orz
自分の事?↓
567 名前:536(社会不適豪奢) 投稿日:2005/07/22(金) 17:28:10 ID:IaBLL/sB0
>こっちも知り合いにャフオク関係いるから相談しるといってみたりした。
>>461 >>463 荒らし依頼ウザい
461でははっきり書いてないのに誰も相手してくれないから再度本音を書込み
みっともない どっかいけ
>>466 は流れ的に質問者本人だろ?
やっぱあれだな ”自分を正当化する方でろくな質問者はおりません” ってな(w
俺の目からは低評価ID複数でオークション荒らしやってる質問者のほうがイタイな
>>472 mamyu0000とeijideenは、vanila0213の吊り上げ用IDなんだねw
入札履歴や、自爆したブツに付け合ってる評価の時間とか(オク終了数分後)
物凄くバレバレで、むしろ可哀想になった。
>>ID:G2UHGABc0 いろんな意味で自爆乙・・・・。
478 :
名無しさん(新規):2005/07/27(水) 22:05:51 ID:YTaKJi5k0
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' !
!:::. (●), 、(●)、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l _,-,.、
i;::::.. ノ ___,,,:: -イ ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... ヾ二--‐</ / + l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ヽ..__,,/ / + ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.
':;
___
|ω・) | ムムッ!
 ̄ ̄ ̄
↑厨、消えろ
はよ、連絡くれ
482 :
名無しさん(新規):2005/07/28(木) 13:47:38 ID:C/ygZbis0
出品者は落札された五万以上する服を
発送する前、100円クリーニングみたいな
明らかに生地劣化すると仕上がりを予想されるものに出すものでしょうか?
ワンピースなのですが、スカート部はアイロンをあてた形跡なし。
タグにマジックで名前まで書いてあるけど。
・・・・この人への評価は何すれば???
商品が説明通りで取引が迅速なら「非常に良い」
勝手な推測でそれ以外の評価をしたら当然報復が待っています。
>482
鬼女板から出張してくんな。
とっとと帰れ。
アツは、ナツいねぇ〜
7月でこんなに暑いんやったら、12月になったらどんだけ暑くなるんやろうねぇ〜
レイザーラモン?
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / /
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , '
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r'
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
レイザーラモンは漫才コンビ名
現地にて、午後5時半くらいまでに現地にて、受け渡しできるかたのご入札をお願い致します
大変申し訳ありませんが、オークション終了後すぐ連絡の取れるかたのご入札をお願い致します
応札したが、オークションいまだに終了せず、連絡も取れない。
バイヤン、マンウ等のチケットかい?
493 :
名無しさん(新規):2005/07/28(木) 22:33:48 ID:v4NC/5Rb0
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... !
/:::::: ',
,':::: i
.i:::: ''''''' ''''''' !
!:::. (●), 、(●)、 ! +
|::::.. . ,,ノ(、_, )ヽ、,, l _,-,.、
i;::::.. ノ ___,,,:: -イ ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... ヾ二--‐</ / + l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ヽ..__,,/ / + ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.
':;
___
|ω・) | ムムッ!
 ̄ ̄ ̄
まーた、後出しゆうパック着払いかよ。もう死んでくれマジで。
495 :
名無しさん(新規):2005/07/28(木) 22:38:27 ID:W1WnLlr+0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
498 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 02:28:40 ID:DcH3MFfN0
>>497 2日も前の話しにレスしてm9(^Д^)プギャー
>>494 奇遇だな。俺もやられた。
やっぱり島民だった。
北よりは九州が多い。というかほぼ九州。
>>498 吊り上げは現在だよm9(^Д^)プギャー
501 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 02:54:42 ID:z3CdHijw0
っと
>>496 そのひとたちは以前取引した方々ですので
晒さないで下さい・・・・orz
つかひまですね!!(ぱくり)
夏だからか。。。こんな時間に 書いちゃってる自分のほうがひまか・・・
てか、同じパソで 2個IDもってるひといないんすか?
うちは 彼氏と 使ってるから 2個IDあるんすけど・・・
んなことしてる暇あったら働け屋!!と自分にいってみる。。。
久々にここに書いたら叩かれた〜〜たのし(社会不適豪奢だから笑)
叩き好きっぽい 496みたいな人がいるから かいたんだけどねぃ(´・ω・`)
ってかいたら もうスルーされんだろうな。。。(´・ω・`)
もうかえろ。(どこへ?)クラブでもいってこ。といってみる
503 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 03:43:03 ID:kUrH5o2X0
>>468でさっさと正体を見破られ、更には吊り上げ疑惑まで晒し、
本当に頭悪いんだなってオモタよ。
日本語が破綻しててイラ〜っとくる。
504 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 03:56:44 ID:z3CdHijw0
>>502 どうでもいいじゃん つか そんなに暇ならそこに書いてあることちゃんとよめば?
以前のIDで取引してるひとだからっていってんじゃん。
評価欄しか見てないからわかんないだろうけど その前に メールれんらくしるわけ。
つか やっぱ あたしみたいな毒女馬鹿は ここにむいてにらしーね。
2ちゃんねる不適豪奢にしよっかねw
>>502よ
私はここで人を叩いたことないから わかんないけどなんで あたしみたいな
見ず知らずのひとたたくの?やっぱ 普段から 社会にたたかれてるから
苛立ってるの? なんか素朴な疑問だよ〜
おしえてくだしゃいな。
てか、じゃー質問返しね
レスまでの時間と無駄な改行が必死さを物語っている。
>>504 >評価欄しか見てないからわかんないだろうけど その前に メールれんらくしるわけ。
お前そんな苦しい言い訳して恥ずかしくないの?本物のヴァカだろ。
>私はここで人を叩いたことないから わかんないけど
>>461,
>>463 つか、もう邪魔になるから吊り上げ自作自演スレでしかレスしないから。
507 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 04:10:56 ID:z3CdHijw0
>>506 置け。別に吊り上げてないし。
むしろ、ここでかいてもらったから アクセス数あがったよ^^
みなさん。お邪魔しました。スレ違いでごめんなさいでした
おわったか?
あー、キショかった。
確かに・・
発送方法がどこにも書いてない。送料だけ書いてきた。
なにで送られて来るのか・・・
聞くのも面倒。ゆうぱっく受け取りも面倒だなぁ。
>>508 まった〜く流れ読んでねぇんだが。
キショイってどこぞの民国の人?
>>510 >ゆうぱっく受け取りも面倒だなぁ。
それは定形外発送可能な商品ってこと?
発送にゆうパックをよく使うんで、受け取りが面倒なのはどんな状況かと思って。
発送方法くらい聞けよ
てかその位確かめてから入札しろ
落札しといて後からヒィヒィ言ってんじゃねーよバカどもが
514 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 09:05:57 ID:okjn7jiV0
515 :
512:2005/07/29(金) 09:10:14 ID:0ffRq/JW0
発送地を書かないのはわざとに決まってるだろ!
落札者が勝手に勘違いするからな、自分の都合のいい方に。
何にも書かずにいたら、後出しでなにしてもOKだからな。
落札して11日、ようやく荷物が届いた。
まずファーストメールが落札日の2日後だった。
落札翌日にはこちらから連絡入れていたにもかかわらず、
無視したようなファーストメールだったが、連絡入ってすぐにネット送金(ゆうちょ)
その後音沙汰無く、メールや連絡掲示板で再三連絡入れるが音沙汰なし。
送金1週間経ったので評価欄から「どちらでもない」で「品物送って」と入れると
その夜中にようやく発送メールが来てようやく到着。
自分が出品するときは送金の翌日には発送してるんだけど、
時間の流れが違う場所に住んでいる人がいるのだと知らしめられましたorz
このぐらいの時差があっても、途中で「すみません発送少し遅くなります」」なりなんなり
連絡くれていたらまだしも、音沙汰なしで詐欺られたかと不安で不安で。
評価、放置でもいいかな。
ちゃんと届いたんだから「良い」に訂正するべき?
この人の1週間後に落札した商品なんてとっくに届いてるし。
今まで良い出品者に当たってただけだったのかなぁ。
私も落札後2日後マイルールどっさりのファーストメール、
直後かんたん決済支払して、5日後発送の出品者にあたった。
今まで運良くスムーズな人ばっかりだったからイライラする…。
しかも、かんたん決済受け取り側の金融機関の明細で、
「名前が確認できませんでした。今後は名前入力して下さい。」て。
たしか落札者の名前は反映できなくて「ヤフーケッサイ」等の表示しか
されないものだと思うんだけどどうでしょう?
今後お取引することはないと思いますが、悔しいので、
そんなことは出来ませんよーと言いたいけれどいまいち自信がありません。
520 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 12:56:33 ID:kosktgXC0
そうだよ。チミが正しい。
ちなみに複数の人から同じ日にヤフー決済されると
合計額が振り込まれる。
>>519 受け取り側の金融機関の明細はヤフーケツサイになってて、
受け取り側の決済の明細には、誰々からいくらってのが
ちゃんと書いてある。
心配なら明細の方を確認してくれって言えばいいよ。
何か微妙な出品者だね、乙。
522 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 16:11:39 ID:6sngB2aC0
>>519 かんたん決済のヘルプ欲嫁って言ってやれw
久々落札側にまわったんだけど、出品者が携帯アドで一言メールばかり。
早く終わらせたいからメールでチャット状態だった。文字数とか改行気を使うし。
自分の出品で落札者が携帯アドでも「文字数?知るか( ゚д゚)、」だったんだけどな。
それとは別件で、出品者から
「入金確認できました。発送日は未定ですのでそのときはまた連絡します。」
とかいうメールきたんだけど激しく不安だorz
524 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 16:54:58 ID:gCsjGwo90
525 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 17:19:01 ID:xNofaz+xO
526 :
519:2005/07/29(金) 17:29:47 ID:1LGiAp580
>>524 下のGUCCIのベルト、ビダの出品者さんは
>友人からの依頼品につき、念のために知人の質屋さんで鑑定してもらいました。
って言ってるのに
パクリの方は
>こちらは直営店にて購入のお品になります。
って言ってるよ。
これってさ、楽天の方が先に終わるから、ビダで落札後に
楽天の落札者さんに直送してもらうって算段なのかな。
すんげー・・・
528 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 18:30:00 ID:fokM4YbQ0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
530 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 22:41:35 ID:/ilo5X/F0
>>524 手元に商品が無いのにこんなやり方するなんて
詐欺に近いな。。せめて、商品ページの写真を保存できないように
すればいいんだけど。。(PrtScがあるから無理か・・
531 :
名無しさん(新規):2005/07/29(金) 23:24:13 ID:z3CdHijw0
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! はげ!!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
>>507の後、吊り上げ自作自演スレで発狂してAA貼りまくるだけでは足りず、
>>531か。
自分の言った事守ってオク板に出てくるな、vanila0213よ。
776 :名無しさん(新規):2005/07/29(金) 04:51:58 ID:z3CdHijw0
もうぅこの板こないね。なんか馬鹿がいたら みんなに迷惑かけるしね。
>>523 >出品者が携帯アドで一言メールばかり。
携帯でチャット状態で、情報小出しはイライラしますね。
取引を簡潔にしたいとは思わないのかね?
それに
>発送日は未定ですのでそのときはまた連絡します。
って、金受け取っておいて随分だなー・・・。
スレ違いですが、私は出品者側での事で、取引相手に
呆然とさせられたばかりだったのでなんだか他人事でも
怒りに燃えてしまった。スマソ・・・。
全ての出品者はぱるる口座程度は開設して欲しい。
数百円の落札に銀行振り込みは高く感じる。
そりゃ少しの差だけれどさ〜。
ネットバンク系をあえて申し込む気はないし。
そりゃ誰だって自分の使ってる金融機関は対応して欲しいだろうよ
そりゃそうだろうけれど
唯一全国規模で展開していて手続きも簡単となれば郵便局しかないだろうと・・・
ケチと言われれば否定できませんが.
537 :
名無しさん(新規):2005/07/30(土) 23:58:41 ID:oGIIYvJx0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
ID:PbGi8PvU0
マイルーラ
>>536 ケチと言うより自分勝手だろ
自分は「ネットバンク系をあえて申し込む気はない」で
人には「ぱるる口座程度は開設して欲しい」かよ
自分が世界の中心な人なんですよ
世界の中心でぱるるを開設しろと叫んだ男
ネットバンクも全国規模なのにな。オクに限れば普及率も高いし
>>534 ぱるるが一番安いなら君の主張は正しいとはいわないまでも理解はできるけどね。
どちらかっていうとぱるるのみの出品者のほうがハズレだと思う。
かんたん決済はだめなんか?クレカないの?
てか出品者に「ぱるる開設して」「だめなら切手払いOKにして」って言ってみれば?
違うスレで有名になれるかもしれないよw
27日の夜落札しました。
落札後すぐ(2時間後くらい)にファーストメールが来ました。
「連絡はファーストメール受信後2日以内、入金は終了後5日以内(土日を除いて)」というマイルール出品者です。
ファーストメールにもだめ押しのように書かれていました。
翌日28日の夜にぱるるに送金する旨を返信しました。
その後、仕事の都合で郵便局に行けませんでした。
そしたら今日「入金はいつになりますか?8/3までに入金が無かったら削除します」
と、催促のメールが来ました。
終了からまだ5日経っていません。
今日は日曜日だし催促が来るとは思ってなくてビックリしました。
なんだかすごく急かされているようで気分が悪いです。
入金は終了から5日とマイルールを押しつけるのであれば、その日数は守って欲しいと思います。
返信は2日以内にちゃんとしたのだから。
ましてや「土日を除く」と言ってるにも関わらず、日曜日に催促するなんて驚きです。
3日までに入金しないと落札者都合で削除すると言われてるのですが、
そんな事は許されるのでしょうか?
許されるっていうか、マイルーラーだしな…
面倒くさい相手だと思ったら、さっさと取り引き終わらせるのが吉だよ。
547 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 10:24:05 ID:fNRm0Olr0
>>545 だったらなんで29日に入金できなかったこと連絡しないの?
出品者は28だって言われたから見に行ったんじゃないのかな?
1回約束破られたら、かなり疑心暗鬼になると思うけど?
>連絡はファーストメール受信後2日以内、入金は終了後5日以内(土日を除いて)」というマイルール出品者です
これをマイルールと言っている時点で自分がチュプである事を理解しないとだめだよ
守れなければ入札しない、むしろ入札出来ないと考えなければね
549 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 10:46:42 ID:ziAK05Hh0
550 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 10:50:00 ID:LR5X08NW0
>>545 >入金は終了から5日とマイルールを押しつけるのであれば、その日数は守って欲しいと思います。
翌日28日の夜にぱるるに送金する旨を返信したのであれば、その日数は守って欲しいと思います。
>>545 >翌日28日の夜にぱるるに送金する旨を返信しました。
どっちの事だ?
翌日28日の夜に「(5日以内に)ぱるるに送金する」旨を返信しました。
(明日送金するから)「翌日28日の夜にぱるるに送金する」旨を返信しました。
27日に落札だから前者の事だと思うのだが、出品者や
>>547は後者と思っているかと。
翌日の28日の夜に「ぱるるに送金します」と返信しました。
送金する日は書いてません。
すぐに送金できると思ったので。
「送金したら連絡します」とも書きました。
送金できなかったので今日まで連絡は特にしませんでした。
発送先とかはもう28日のメールに書いてあります。
だから、29日に送金すると約束はしていません。
>>552 なんか、自分が今取り引きしている人と状況が似ているのでレス。
5日以内、とか書いてあるのはオークションではすごい珍しいってわけではないよ。
初回メール2日内、送金5日内って言うのは、正直十分対応できるレベル。
そこまで書いてあるのなら、相手は結構オークションに慣れている人じゃない?
それに、仕事で忙しいならその旨をあらかじめ連絡すれば、対応してくれるよ。
送金する日を明記せず、土日(土曜日でもATM使えないか?)に入った
あなたの落ち度もある。
554 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 11:32:54 ID:Y+BbYMF9O
こまめに連絡していれば相手も待っていてくれてたと思うけどな。
夏
556 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 11:55:16 ID:ziAK05Hh0
>>545 27日の夜に落札されました。
商品説明には「連絡は受信後2日以内、入金は終了後5日以内」と
ちゃんとかいてあります。
ファーストメールでも念のために知らせておきました。
翌28日の夜に返信が来ました。
「ぱるるに送金します」のみと書いてあり、
いつの入金予定かは書いてありませんでした。
ですので、
「入金はいつになりますか?
8/3までに入金がなかったら削除します」と伝えました。
すると、日曜に督促が来たとビックリされたようです。
(今ではネットで(携帯からでも)日曜でも入金出来ますのに)
急かされているようで気分が悪いそうです。
商品説明にも書いてある条件を納得の上で入札してきていながら
マイルールだとも言われました。
別に今すぐ削除するとも言っていないのに、
「その日数は守って欲しいと思います。」って。
日数を守ったら3日になるのに、計算が出来ない方のようです。
その上、2ちゃんねるでも晒されてしまいました。
そんなことは許されるのでしょうか?
ワロス
559 :
553:2005/07/31(日) 13:06:52 ID:AVeZmSb40
>>545がガクブルしてたらいけないのでw
自分は545の落札したものの出品者ではありません。
2日以内、5日以内とかそこまで決めてないし。
だけど、2日以内には初回メールしないと、大抵は催促くると思われ。
自分の今の状況は、
先々週落札→先週中に振り込みます→今朝見たら振り込みなし。連絡もなし→朝、確認のメール。
確認のメールはなるったけ柔らかい口調使ったけど、>545みたいに思われてたらイヤン。
似てるっていったのは、振込先も一緒だったから。
ま、とにかく無事に取り引き終わらせ下さい。
間違っても相手を疑っちゃいけないよw迷惑かかるから。
長レススマン。
>>545 >3日までに入金しないと落札者都合で削除すると言われてるのですが、
>そんな事は許されるのでしょうか?
許されると思うよ。
だって商品説明にも「入金は終了後5日以内(土日を除いて)」って書いてあったんでしょ?
で、それに納得した上で入札したんでしょ?
27日に落札したんなら、土日を除く期日が3日じゃん。
それに「5日以内入金」は、オクの一般常識でもマイルールってほどじゃないと思うよ。
しかも土日を除くなら、実質、一週間以内ってことだよね。
良心的な出品者だ。
その出品者に文句は言えません。残念!
トレカ収集は金かかるし
同じマニアがやってるのかと思ったら
子供の小遣い稼ぎなんだろうか
ビニール袋に入れたカードを封筒に入れるだけで
送ってくるやつの多い事。
二つ折りになって届いたときは殺意を覚えた。
紙ものなんだから補強くらいしろよw
トレカ以外も出品者の質が落ちてる。
梱包がなっとらん。
俺はトップローダーに入れてダンボールではさむ。
封筒に入れただけのが届いたときは同じく殺意を覚えたな。
そういうのって、クレーム入れたりした?
俺はハードカバーの本買って、発送を冊子小包にしたら
そのまんま入れてきて、驚いたことあったな。
567 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 20:53:31 ID:XezsWEhK0
俺は曲がっても折れないように梱包してる.
折れないよう梱包しちゃうと万一曲がった場合ほんとに折れちゃうからね.
568 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 21:10:03 ID:Cdoi453l0
俺なんか梱包厳重にしすぎて60サイズが80サイズになるなんて毎度の事だけどね。
60サイズにちょうど良い箱がなかなか無いのも理由の一つだけど。
差額はもちろん俺負担、落札者にはそんな事告げないよ。
570 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 21:31:34 ID:XezsWEhK0
571 :
名無しさん(新規):2005/07/31(日) 23:31:18 ID:saxAzrOM0
出品者 評価500超
漏れ 評価500超
どちらも優秀。
にも関わらず、かんたん決済したら
「入金確認後に発送します」だとよ。
ナニサマだよお前は。
こっちは評価10でも問題なしのやつにはかんたん決済メール直後に発送してるよ。
早く欲しかったのにムカツク。
572 :
名無しさん(新規):2005/08/01(月) 00:26:53 ID:zozo4R0S0
>>571 発送方法は「・支払い終了時に発送」じゃなかったの?
・支払い終了時に発送だったとすればそれで問題ないでしょ。
それともお前は落札後に条件の変更を一方的に求める馬鹿か?
>>571 評価500超 でもこんなボケ茄子がいるのか。
世の中広いなあ。
575 :
名無しさん(新規):2005/08/01(月) 00:54:41 ID:ynYmuFCL0
なんかこのスレ、イタイ落札者が集まるスレになっちゃったね
576 :
名無しさん(新規):2005/08/01(月) 01:55:07 ID:PvY7PM3Z0
かんたん決済の場合、9割は手続き直後に発送してくれる。
入金日まで待てというやつ、たまーにいるけど気にくわね。
かんたん決済で支払い受付のメールが来たら、カードだとまず間違いなく
入金されると思ってるんだけど、間違ってないよね。
ネット銀行決済なら残高不足の可能性もあるけど。
>578
つ【限度額超過】
>>578 落札者側の都合で、ごくごく稀に駄目な場合もあるよ。
かんたん決済専用スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1114434318/l50 -----------------------------------------------------
Subject: Yahoo!ペイメント-キャンセルのお知らせ
×× 様
Yahoo!ペイメントをご利用いただき、ありがとうございます。
下記の決済についてYahoo!ペイメントの審査基準に満たないため、
決済をキャンセルさせていただきました。
お客様への代金の入金や、落札者のクレジットカードからの
引き落としは行われません。
なお、下記のオークションの取引については、
再度Yahoo!ペイメントをご利用いただくことはできません。
今後のお取引については、落札者とよくご相談のうえお進めください。
<取引内容>
●決済ID :
●オークションID :
●落札者ID :
-----------------------------------------------------
落札専門だけど、かんたん決済使った時は
○日に入金予定との事ですので○日以降に
ご都合に合わせて確認と発送をお願いします。
って出品者にメールしてる。
急ぐときにかんたん決済使っちゃだめだよ・・・
先送りしてくれる出品者も結構多いけど。
>>581 同じく。
入金予定日前に送ってくれる心遣いは有り難いんだけど、
私は確実に入金されてから送って欲しい。
カードの限度額は全く心配ないけど、きちんと入金されて
からじゃないと落ち着かない。
>>582 きちんとしてるね、その考え方。俺は出品が多いんだが、「かんたん決済受付」メールの受信ですぐに発送していた。
銀行振込でも俺の都合と落札者の評価によっては先発送を時々する。
でも、どちらの場合でも「ご入金の確認が出来ました」メールは必ず送っている。
先日俺が落札した出品者は、最後まで「入金確認」メールを送ってこなかった。
発送が遅れる場合でも「入金の確認はできたが、発送はちょっと待って」って連絡が欲しい。
自分が振込手続きをミスったのかと不安になる。
>>583 > どちらの場合でも「ご入金の確認が出来ました」メールは必ず送っている。
確認してないのに、送ってるわけ?それを偉そうに語ってるわけ?
アフォ?
>>583 相手に確認を取ってるならいいけど、確認無しに先送りしてるなら
ちょっといただけないなあ。
支払い後に発送という約束なのにそんな事されると、
親切の押し売りに思えてあまりいい気分ではないよ。
586 :
名無しさん(新規):2005/08/01(月) 12:05:20 ID:Xm1snmNa0
かんたん決済したから早く送れと言うお馬鹿な落札者がたまに居るが
発送は出品者の口座に正式に入金してからだぞ!
※かんたん決済の手続きをしても落札者側にお金が無い場合、決済日に入金されない。
16人のお馬鹿さんに教えてあげたらスミマセンだってさ。
>>584 「入金確認しますた」は当然入金を確認してから送ってるに決まってるだろ。
>確認してないのに、送ってるわけ?それを偉そうに語ってるわけ?
それよりあんたの文章、「送ってるわけ?」は商品をか?入金確認メールをか?ちゃんと書け
>>585 入金予定日が分かってからしか送らない。
で、入金予定日の朝一に発送して、その日の夕方まで入金を待ち、「入金確認&発送完了メール」を送る。
入金されなくて相手からメールが来たら「すみません。私の都合で発送しました。入金はお時間のある時にどうぞ」と送る。
予定日に入金できなかったにもかかわらず連絡を入れない人には
「本日入金されませんでした。商品は私の都合で発送しました。入金は…以下同上…」
入金予定日より1日以上前に発送する時は事前に相手に伝えます。
高々1000円程度の物がほとんどなんで逃げられても良いかなってレベル。
かんたん決済、初めて使われて明日予定だったけど、今朝送っちゃったよ。
>582みたいな考え方の人もいるんだね。勉強になりますた。
メールで「先ほど、かんたん決済にて●●円をお振込みいたしました。
ご確認の上、商品の発送をお願いいたします。」と書かれてて、その前には
「入金予定日 本日」と書かれてたから、早く送って欲しいのかと思って。
PCを購入しようと思い出品者に質問。
オークションページにホトメアド載せてて質問はメールでお願いとの事。
PCの場合、色々答えづらい事もあるからこれは別に良いんだけど
俺がした質問は特別答えづらい事でもなく
(多分2個と思いながらも確認の為)
PCにカードスロットいくつ付いてますか?って言う質問。
出品者の回答・・・落札後お話します・・・
何でそれだけの事が即答できないんだ?w
この時点で入札する気がなくなったんだけど、一個と答えると
入札されないと思ったのかな?それともカードスロット壊れてるから
誤魔化してるのか?
質問はメールでお願いしているのにQ&Aを使うバカにはまともに答えたくないだけです。
>>590 いや、だからカードスロットの事をメールで質問したって。
スマンカッタ
メールで質問したのに答えてくれなかったのね。
>>592 こっちこそスマソ。誤解されそうな内容だった。
記載されてたホトメに
カードスロットいくつついてますか?と言う内容のメール送信。
それの返信が>落札後お話しますだったんです。
それによって購入するかしないか考えるのに
落札ごにお答えしますって失礼じゃない?
失礼と言うか、最終落札者になるかわかんないヤシには
何も答えたくないんだろうか…
>>593 まあまあ…
相手にしなきゃいいよ、そんなDQN。
自分は商品説明は万全にしてる、質問なんかする香具師はその場でBLだ、とか
ほざく香具師だっているんだから。
自分が万全だと思っても、それでも想定外の質問ってのは多かれ少なかれ
必ず出てくるもんだがね。わかってないよ…(´・д・`)ハァ
自分の愚痴になってもた…
>>593 新宿2丁目で綺麗な人に「女ですか?」って訊いたら
「ホテルで確かめてみる?」って返事されたようなものだな
本物の女性なら「失礼ね」って答えるってw
596 :
582:2005/08/01(月) 17:31:13 ID:grGYwzrr0
>>588 先送りしてくれる出品者さんを非難する様な意味ではなく、
なんとなく申し訳ない様な落ち着かない様な気持ちになる
という意味です。
>>583さんもそうだと思いますが、厚意で早く送ってくれる
気持ちを有り難いと思うのは確かですら。
変な書き方してゴメス・・・。
597 :
582:2005/08/01(月) 17:32:29 ID:grGYwzrr0
×ですら。
○です。
ですらって何だ・・・orz
598 :
名無しさん(新規):2005/08/01(月) 17:47:49 ID:iNi+AxEH0
最初の落札案内メールを、1日近く待たせておいて、
やっと来たと思ったら、振込先、連絡先等を書いてない。
愚図な出品者は嫌だね。そんな対応なら、最初から落札通知の編集
を設定しておくべき。 その点、ビッダーズのほうが取引ナビが
あって良いよね
かんたん決済の場合の発送時期って
テンプレに入れるべきじゃね?
何度同じ論争を見たか・・・。その都度明確な答えは出てないし。
反映前に発送しない出品者を、いかにも自分が正しいかのように罵る
バカレスは禁止にしたいね
自分で自分のことを「優秀」だなどと平気で書く奴も現れるし
ほんとイタイ落札者スレだ
俺、商品説明に明記してる
口座に確認できなきゃおくんねーよって
>>594 >>595 サンクス。
あまりにも予想外の返信だったのでむかついたんです。
もちろんその人から購入する気は完全になくなってます。
2度目のドキュモ携帯出品者にあたってしまった。
しかもファーストメール後24時間も経ってないのに
「返事来ませんけど?早くしてくれます?」みたいな一行メール。
当然住所とか書かない。
前回のドコモ携帯出品者はおかしな日本語使う以外は問題なかったので
激しく鬱。
マジでマジで最近の落札最悪。
どうして?特に悪いことはして無いツモリなのに・・・
落札後にすぐには発送できないとか後だしで言ってきた。
無言のまま発送遅遅延するよりはいいが、ちょっとムカつく。
こいつヤバいもの売ってるので警察にチクったろか。
604 :
名無しさん(新規):2005/08/01(月) 19:30:38 ID:LKb2MloJ0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
昨日、普通郵便で送ったのが料金不足で戻ってきた。orz
不足分の切手貼って再発送だ。
607 :
名無しさん(新規):2005/08/01(月) 21:08:32 ID:ynYmuFCL0
>>605 このスレは「出品者に文句言いたいぃ」だぞ
藻前のは「出品者の独り言」(゚Д゚)
独り言というよりは、ショボーンスレのネタだと思うが。
609 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 01:06:17 ID:Of50QD7m0
本日、(
[email protected])より下記メールあり
皆さんご注意ください。もちしかとです。
YAHOOオークション『■新品■COBRA■SS Forged IRONS■DLGSTEEL(S200)■3〜9
、PW』の出品者m○○○m○○○○○○○7です。
先日は入札していただきありがとうございました。
この商品は落札者様が決まったのですが、
その後のご連絡で入金に一週間以上かかるということがわかりまして、
お話し合いの上で辞退していただきました。
キャンセル料を落札者様が責任を持ってご負担されることになり、
お互いの評価のこともあって、お取引きは無事終了という形に
させていただきましたが、まだ買い手が見つかっていない状況です。
そこで入札いただいた額45,100円でお買い上げできますがいかがでしょうか?
今回だけですが、特別に送料などは無料にさせて頂きますので
入札額のみの代金でお買い求めできます。
前向きにご検討頂ければ幸いです。
この商品はお支払い確認後すぐに発送可能です。
【お取引をご希望でない場合の返信は結構】です。
一応他の方へも声をかけていますので、ご購入希望でしたらお早めに連絡下さい
。
その際は【氏名とお届け先】を忘れずにお知らせ下さい。
宜しくお願いします。
610 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 01:24:11 ID:JYJbMkqM0
>>610 ご質問などございましたら何なりとお問い合わせ下さいね♪
誰か突撃しないのか?w
出品者が名前と振込み先のみで、住所も電話番号も書いてこない。
とりあえず2000円程度のものだから振り込んじゃったけど
落札者の情報はすべて知られてるのに、出品者は名前のみてのは腑に落ちないな。
まー、評価の高い人だから2000円程度のもので自分の評価に傷つく事はしないと思うけど。
614 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 09:51:21 ID:H4oyBSKd0
郵便番号、住所のみで、電話番号教えてこない出品者がいるんだけど
言った方が良いかな?(評価は良いほうだから聞かないつもりだけど、普通は
出品者はおしえるもんだよな?
>>614 自分は最初は住所と名前のみ連絡。
落札者の電話番号も教えてくれとは書かない。
「念のためお電話番号をお願いします」と言われればすぐに教える。
ただ、いきなり「電話番号を書かないのは詐欺ですか?」みたいに、
疑惑満々で書かれるとなんだかなぁとは思うが、思うだけで
「電話番号はxxxxになります」と普通に書くよ。
あくまでも自分の場合は、だけど。
自分が落札者の場合、評価によって判断したり、
住所検索したりして、特に聞かないこともあるけど、
取引金額が1万円以上だったらやっぱり一応聞いておく。
逆に、しつこく電話番号を聞いてくる出品者もいるけど、
送金済みなのに住所と名前があれば発送出来るのに、
何故必要なんだろう?と思うことはある。
宅配便やゆうパックの送り状に電話番号記入されるのイヤなのに。
はあ?
宅配便やゆうパックの送り状に電話番号記入するために聞いてるのに
> 宅配便やゆうパックの送り状に電話番号記入されるのイヤなのに。
電話番号無記名で持ってくと
「わかりませんか?なるべく書いて下さい」と言われたりする事もある。
そんなん一応レベルじゃん・・・
場所が複雑だったり、記入漏れとか、不在が長いときとか、なにかあったときに郵便局から電話番号有ると連絡取れるだろ
それに落札者が教えない事で、出品者が窓口で嫌な思いするのは構わないんだ?
>>617 おいおい、伝票に電話番号書いてないのかよ…
自分から出す場合は自分の電話番号分からないとは言えないだろ。
口座番号と名前しか教えてくれない出品者さんに当たってしまった。
幸い、住所教えてとメールしたら入金前に品物は送られてきた。
もちろん差出人住所なしで。
代金は、落札金額と郵便物見て貼られている切手を合計した金額を振り込み
これだけ振り込んだので確認しろとメールで連絡。
こんな出品者さんは初めて。評価をどうしようか悩み中。
先送りしてくれたんだから「良い」でいいんじゃないの?
626 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 18:55:50 ID:IYhWHoio0
電話番号を教えてこないキチガイ出品者をなんとかして欲しい。
聞くのが2度手間なんだよ
>>626 何でそんなに電話番号に拘るのかわからん。(高額落札時を除く)
でも教えるとトラブった時に即電話かけてくるDQNがいるのが厄介。
メールで連絡取れないわけでもないのに、「メールなんてまだるっこしい
からさっさと電話で話をつけましょうよ!」みたいなノリでかけてくる。
といっても今まで1度だけ(私が落札者で落札品に不備があった)だけどさ。
DQN率の高い&チュプ率の高いカテだけはヤバイと感じる。
>>626 その前に電話かけてくるキチガイ落札者をなんとかしてくれ
5000円以下ならどうせ訴訟も補償も無い。そのリスクが気に入らんなら大手通販で買え。
せいぜい千円程度の違いだろ
「振り込み終わってますが、もう発送してもらえましたよね?」という電話がかかってきたことがある。
よくよく聞いてみたら、振り込みは昼12時に済ませ、電話は同日午後1時くらいにかかってきた。
金額は3000円程度。
その日の夕方に発送。翌日昼にまた電話。「届きませんけど」あほか!!!
632 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 19:34:03 ID:OCOgKo2k0
>>629 自分、そういう落札者に当たって、それ以来1stメールの連絡先には
電話番号を記入しない(もちろん相手が聞いてきたら普通に家電を教える)
メールの返事を電話して来られて(取引はスムーズだったので3回ぐらいだが)
こっちは自宅で仕事してるので中断させられて迷惑だった。
やんわり「不在のこともあるのでお返事はメールでお願いしますね」と言うと
パソコン初心者なんでメールより電話が早いと言われた。
トラブルならまだしも取引を電話でってorz
>>632 ヤフゆうパックは必要なのは知っているので、
それを取り扱ってる出品者さんから落札した時は
もちろんお伝えしてます。@617
635 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 20:05:20 ID:OCOgKo2k0
636 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 20:11:24 ID:yLnzh3pi0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
>>634 で、自分からゆうパックや宅急便出す時はどうしてるの?
>>638 たった今、ヲチリストに追加だけした。
再度見たら既に終わってた。
>>638 終わった、と思ったらまた再出品されてる・・・・。
641 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:17:34 ID:jHCLkhRe0
連投スマソ。
>>638 続々出品されてたのに、今見たらまた終わってた・・・
変な香具師w
再出品してもリストから消えないのにw
644 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:24:02 ID:CL1TTPAC0
>>638 買う気100%ないけど、3つともウォッチリストに入れておいた
(´д`)v
6つとも全部ヲチリストにいれますた。
買う気どころか興味もありませんが。
>>決断の遅い人は、大嫌い!
ただ見ただけなのに、そこまで言わなくても・・、
とりあえずヲチいれましたw
648 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:39:22 ID:jHCLkhRe0
また全部取り消した・・・
出品料10円だけどさ???
649 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:41:44 ID:OCOgKo2k0
>>648 そのまま再出品してもヲッチの表示が0にならないのには気づいてなかったんだろうか?
それともいきなりヲッチ入れてきやがるムキーってところなんだろうか。
>>649 それは流石にアフォ杉じゃないだろうか・・・、
面白そうだからヲチってみるか。
651 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:47:13 ID:jHCLkhRe0
>>649 オークション暦は浅いようだ・・・
再出品する時、値上げしてるし…暇な小金持ちかね?
652 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:48:27 ID:CL1TTPAC0
653 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 21:54:30 ID:jHCLkhRe0
公開プロフ凄いなw
癇癪起こして出品の取り消し→再出品の繰り返しといい、
>>652といい、物凄い逸材だなーw
って、また再出品キタコレw
この人、そのうち気が狂わないか心配だわ・・・(嘘)
俺もウォッチリスト入れといたぜ。
657 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 22:01:35 ID:r+AySc8n0
>>652 出品者からの返答:いちいち、うるさい神経質な男やなぁ。おのれが悪評価つけたからー2なんやろうが、このあほんだるぁ。○○、おのれは、まる1日私を待たせやがったんじゃ!もうろくしてんとちゃうけ? (評価日時 : 2005年 7月 22日 23時 17分)
こわいよー><
>>657 うはw
関西弁ですごんだら相手が引くと思ってるのでしょうか
しくじるとザコ&チンピラ臭が漂うというのに
笑える!!!
>>658 YUUKO様に逆らったら、自慢の瞳で睨まれて
神戸湾に沈められるのかもしれんねw
>>657 和泉だから仕方がないよw
相手の評価に会社名晒したら云々書いてたけど
自分で会社をお勧めにしちゃってるお方だからねぇw
663 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 22:40:59 ID:CL1TTPAC0
ここ見てるんだろうか elena_maino_63 さん。。
買う気無いけどウォッチリストに入れました^^
社員って言うより、家族経営て感じだな。父ちゃん社長、母ちゃん専務、娘マネージャー。
665 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 22:50:18 ID:r+AySc8n0
666 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 23:07:10 ID:CL1TTPAC0
入札する時に評価ってみないの?
669 :
名無しさん(新規):2005/08/02(火) 23:19:15 ID:2334tOb70
最近、商品説明とかメールの文面が明らかに頭の悪そうなのが多くなってきたよね。
具合の悪いメールが来ると取引やめたくなるよ。
初取引で顔文字満載のヤシとか・・・
>>641 残り時間: 終了
開始日時: 8月 2日 22時 12分
終了日時: 8月 2日 23時 13分
672 :
名無しさん(新規):2005/08/03(水) 00:04:02 ID:PxcO/ziD0
673 :
名無しさん(新規):2005/08/03(水) 00:21:50 ID:p93wbkx20
>>668 最近(24週間以内)の評価見てみ。
10日前までは、悪い評価はゼロでした。
俺も
>>638の出品物全部をウォッチリストに入れといたw
2chで晒されたから、ウォッチリスト人数凄い事になりそうだww
675 :
名無しさん(新規):2005/08/03(水) 00:34:08 ID:aYJjyqRe0
>>676 「相手にしません」と言いつつ、商品説明そっちのけで
相手にしてる気がするよねw
678 :
676:2005/08/03(水) 01:12:09 ID:Llp1Cg+80
あ、ウォッチリストに入ってたのがほとんど消えたw
引っ込めたようだ。
そんなにウォッチリストに入れられるのが嫌なのかね?
俺だったら、それだけ気にかけてる人が多いって事で嬉しいけどな。
なんか、根本的に出品手数料の事とかも理解していない希ガス。
680 :
名無しさん(新規):2005/08/03(水) 01:24:46 ID:p93wbkx20
>>676 自己紹介&おすすめサイトの記載も消えた
やっぱり見てるね。ここ
>>681 ほんとだ、消えてる。
おい、もし見てるんなら、関西弁で俺を虐めてくれ!
今このスレに来た。
今度から香ばしい自己紹介は貼っといておくれw
乗り遅れて見損ねたよ・・・・orz
こいつまた出品してきたら単独スレもんじゃね?w
>>683 とりあえず評価の石質隕石ってとこみてみれ
見逃した・・・
来るのが遅すぎたよ。
>>685 すごいな・・・
Yahoo! JAPAN ID:elena_maino_63 公開プロフィール
バカ相手にオークションはしたくありませんので、しばらくの間、開催は致しません。
バカはどっちなんだと小一時間(ry
>>686 うろ覚えだけど、
顔写真:(私の主観では)菅野美穂がアダルト風味になった感じ(髪短かめ)
名前:YUUKO
血液型:O型
未婚/既婚:交際関係(?)
職業:車関係(?)
趣味:
趣味はドライブ(*^v^*)神戸ポートタワーがお気に入り(?)
自己PR
自分の瞳が自慢(自惚れ^^;)(?)
とかなんとか、こんな感じしか覚えてないや。写真は可愛いかった。
>>689 ちょっ、おまっ、
> (私の主観では)菅野美穂がアダルト風味になった感じ(髪短かめ)
これ先に書けや!あー見逃したよ。相当気になる。
誰か写真とってる奴いないのか?
>>689 > 顔写真:(私の主観では)菅野美穂がアダルト風味になった感じ(髪短かめ)
つか、まんま菅野じゃかったっけ?確認してくっかなーw
>>691 ちょっっっっっっおまっっっっっっっっっ
か、確認ってどこに?
写真は本人とは限らない件について。
>>696 ぬおおおおお!
神です。サンクス。
あ、でも想像と違った・・・・・・
てかこれ菅野美穂じゃね?
701 :
名無しさん(新規):2005/08/03(水) 18:25:35 ID:uchpWFCI0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
702 :
名無しさん(新規):2005/08/03(水) 18:47:52 ID:J02guz2l0
_ _∩
( ゚∀゚)彡 だっておっぱい好きなんだもん
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
704 :
名無しさん(新規):2005/08/04(木) 13:35:26 ID:qQKP1qyG0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2つID持ってるんで、2つともヲチ入れた。
ヲチ追加しましたw
↑2chネラーを敵にまわすとどういうことになるか、知らしめる必要あり。
ヲチ追加がNGで、写真の盗用はおkなのかw
自己愛性人格障害
711 :
名無しさん(新規):2005/08/04(木) 16:18:47 ID:4iTMlyZtO
2chネラーwww
追加しますたww
出品休止とか騒いでたのに、再開はや!
自分の瞳が好き(自惚れ;;)管野美穂似と彼が言ってくれます♪
だって( ´,_ゝ`)プッ
写真は菅野美穂にうりふたつw
NUDITY
717 :
名無しさん(新規):2005/08/04(木) 18:29:58 ID:VBwvSmcn0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
718 :
その1:2005/08/04(木) 20:00:35 ID:XddmM/FL0
2ch初カキコです。先日ヤフオクにて入札していたんですが、残念ながら落札できませんでした。
商品は以前同製品を同じIDの方から落札していたんですが、もう1台必要になり入札していました。
オークション終了後、すぐに出品者チックなメールが届きました。前回とメアドが違っていたり不審な点が多々ありましたので、すぐに出品者に連絡を取ったら、やっぱり詐欺メールでした。これで終われば良かったんですが…
次の日また別の詐欺メールがやってきました。当然落札者のキャンセルという名目で。
おもしろ半分でフリーメールを作って丁寧に応対し、返信しました。
719 :
その2:2005/08/04(木) 20:05:35 ID:XddmM/FL0
お世話になります。ゼヒゼヒ御願いしたいです!
ただ、当方本日午前中に30万ほどの大金を別のオークションにて入金してしまい、
今日中のお振込は難しいかと思います。
用意できるのは早くてもあさって夕方になりそうです…
ただ、商品は早く欲しいんです…(訳わかんないですよね汗。)
出来れば商品だけ先に送って頂く事は可能でしょうか?
もしくは東大阪市○○でしたら隣町ですので、
こちらから引き取りに行かせて頂いても結構です。
(もしそれが可能でしたら現金にて手付け金をお渡しできるかと思います。)
どうぞ宜しく御願い致します。
…フリーメールに変更したし、まぁ返信はないか…なーんて思っていましたらしっかり返信が返ってきました。
投稿支援カキコ
721 :
その3:2005/08/04(木) 20:16:10 ID:XddmM/FL0
返信メール〜
連絡ありがとうございます。日○でございます。
短い間ですが、お取引のほう最後まで宜しくお願い致します。直接お取引のご提案有難く思います。ただ当方が8月中は
不在ですので申し訳ございませんが、ご入金確認後、即日〜2日以内に家内が発送致します。
また商品到着に関するご希望の配達希望時間が御座いましたら下記時間帯よりお選び下さい。ご希望の指定到着時刻がない場合は
午前中とさせて頂きます。発送は高額の為、損害保証付のヤマト宅急便になります。
ご入金確認後に確認のご連絡と一緒にオンライン確認が出来る伝票番号も添えてご連絡致しますので、ご確認のほうお願い致します。
発送から伝票番号登録までの時間が若干ございますので、未登録の表示が出た場合には時間をおいてから再度検索して下さいませ。
アイワイバンク アイリス支店 口座番号○○それでは、お取引のほう最後まで宜しくお願い致します。
090-6520-○○○○ manab○○@t.vodafone.ne.jp
仕事等で携帯に出れない場合がありますが留守番電話にメッセージを入れて頂ければ折り返します。
〜ここまで
722 :
その4:2005/08/04(木) 20:23:35 ID:XddmM/FL0
ここまで御丁寧に返信が返ってくるとは思えず正直びっくりしました。本当に詐欺なのか疑問なぐらいです。
口座番号・住所・携帯番号・携帯メールアドレス・名前…本当なのかどうかは分かりませんがすべてわかります。
正直これ以上続けるのは危険だし、シカトするのが一番だとは思いつつもう少し遊びたいな〜と思っています。
遊び上手(?)の皆さんならここからどうやって手のひらで転がしますか?
イヤ、禁止行為・詐欺行為撲滅の一助になるならばこんなやり方もありかなーと思いまして…
>イヤ、禁止行為・詐欺行為撲滅の一助になるならばこんなやり方もありかなーと思いまして…
こんなんで、一助になるわけ無いだろ(w ただ正当化してるだけじゃん。相手の個人情報さらした方がよっぽどいいわ。
ID:XddmM/FL0
ゴメン、読む気にならない。
期待して損した。
>>718-722のID:XddmM/FL0 暑いから読みたくない。
誰か解りやすく説明キボン
3 行 く ら い で。
727 :
?:2005/08/04(木) 21:02:25 ID:XddmM/FL0
叩かれるのがイヤだったので詳しく書いときました。板汚してすいませんでした。
詐欺メールに返信したらおもしろくなったって言うだけのお話です。
730 :
ID:XddmM/FL0:2005/08/04(木) 21:18:51 ID:XddmM/FL0
詐欺メールの中で唯一本人との接点がとれるといえば口座番号なんでしょうが、
もちろん色々な方法で入金されたお金を別口座に振込とかで回避出来るんでしょうが、
そこから何とかして犯人割出とかって出来ないんですかね?
警察にアイワイバンク アイリス支店の口座番号○○を常にチェックしといてなんて言っても動いてくれないんでしょうね。
お金返ってこなかったらイヤですし。
>>730 ウゼーヨバーカ
スレ違いだろ。どっかいけ!
ID:XddmM/FL0よ、いっそスレ立てろ
>>704 相手へのコメントが
貧乏そうで哀れだから、値引きしてやってるのに、返信がおそい!!
私はそんなに気長ではない。ちゃんと、銀行振り込みと書いてるのに、
着払いにしろ?値引きを言って来たのは私の方?
有難く思うのが普通だろうが?大迷惑・大嫌い。�(評価日時 :2005年 7月 25日 9時 45分)
ここでマイクをリングに叩きつけそうですな。
>>704 早速ウォッチ追加w
つーか、こいつ電波なのはともかく
100円の価値もなさそうな石コロを、バカ高く売ってる時点でサギ。
737 :
名無しさん(新規):2005/08/05(金) 04:56:09 ID:TwGfzJLE0
>>704 こいつの出品物に入札する奴もBL行きぐらいの酷さだな
>>689を書いた者ですが、elenaの写真はまんま菅野美穂だったのか!
>顔写真:(私の主観では)菅野美穂がアダルト風味になった感じ(髪短かめ)
↑似てるだけだと思ってた……orz ハズカシー スマソカッタ
elenaは他にも原石やら隕石やらrenomaのサングラスやらを10点ほど
出品してたのに、今は1点しか出してないんだね。
とりあえず出品者でアラート入れました。
>>704 うちも友人とか募ってみんなでウォッチいれました(w
自己紹介欄の
”入札の意思もないくせにウォッチリストに追加だけするようなバカには、
質問にも答えませんし、第一、相手にしません。”
ってどうやって見分けるんだろうね?
管野の事務所に通報した方が面白いと思うなー…
写真盗用だし
事務所が定番だよね。肖像権侵害で。
ホムペもいろいろ復活してたけど、「私について」ってのがキツい。
これもね〜・・・↓
趣味:
彼と神戸の夜景を見に行くこと(*^_^*)特に、ポートタワーが大好き♪彼と一緒にいることが至福です!
最近の出来事:
去る6月25日に、大好きな父方の祖父が、祖母の待つ魂の故郷へと還って逝かれました・・・。
「ゆうパックで発送します」と言われて、その分の送料も振り込んで、
今日商品が届いたが、なぜか配達員がハンコもサインも求めない。
???と思ってよく見たら、ゆうパック用の袋に入れてあるだけで
定形外じゃん。しっかり390円の切手貼ってあるし…。
たかだか220円の差とはいえ、なんでこんなセコい真似するかね。
>>744 「ゆうパック発送とのことでしたが定形外で届きました。
差額をご返却いただけますでしょうか」
と、メールもしくは評価欄から連絡してみては?
こちらは万一の郵便事故の可能性も考慮してその分の送料払ってるのに、
それはあんまりだと思う。
>>744 俺は一律送料と明記、ゆうパックで送ったとして500円ボラれた。
たまたま一日家を空けた時だったので、小包番号を問い合わせることも出来ず、
当時慣れていなかったので悪知恵も働かなかったが、今はやってない様子。
以降必ず番号聞いてる。
>>744 意地悪(?)して、
商品が届かないので小包番号教えれとメールするとかw
>>744 相手セコイなあ…どうなったか後で報告してくれ。
750 :
744:2005/08/05(金) 20:45:44 ID:u8IL7kez0
小包番号教えれって、丁寧にメールしてみたよ。
とりあえず返答待ちだが…
1.無視
2.「伝票を紛失したのでわかりません」
3.「発送したと言ってるのに私を信用しないんですか!?」と逆切れ
の、どれかだろうと予想。
>>744 届きません、調査をお願いします!!!でしょう。
752 :
名無しさん(新規):2005/08/05(金) 21:15:49 ID:3KY4fKdj0
>>742 息子がまた隠れて日本に来た時にでも教えてあげてください。
753 :
名無しさん(新規):2005/08/05(金) 21:18:12 ID:3KY4fKdj0
>>750 / ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
∧∧ | ●) ●):::::| ♪
ミ゚∀゚ ミ ヽ ∀ ::::::ノ
 ̄`" ̄"'´ ̄○ ̄ ̄ ̄○ ̄
┣¨‡┣¨‡
754 :
名無しさん(新規):2005/08/05(金) 22:20:06 ID:Z+ut3dp+0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
755 :
名無しさん(新規):2005/08/05(金) 23:14:42 ID:bUg1m64R0
先日の取引で送料多く取られたよ
いざ郵便局で計ると微妙な差がでることあるだろうけど。。。
局で切手の代わりに貼り付けるの物ではなく自分で切手貼って出してるんだから
差額あるのわかってんのに気分悪〜!
間違いはあるものだから返金しろとはいわないけどメールでもいいから一言ほしいよね。
良い評価入れるのもシャクだしこんな場合ほおっておけばいいのかな?
程度による。
>>704 はまた出品取り消したね
単独スレたったのかな?
759 :
名無しさん(新規):2005/08/06(土) 06:59:06 ID:0w7ZkTCL0
うぜえええええええええええええええええええええええええええええ
8月2日に落札したんだから早く送れやボケが!!!!!!!!!!
何をって?
コミックマーケット68のCD-ROMじゃボケが!!!!!!!!!
早く送ってくれないと予定が組めないじゃボケが!!!!!
分かってんだろそのぐらい!!!
舐めとんのかボケがあああああああああああああああああああ
760 :
名無しさん(新規):2005/08/06(土) 07:20:05 ID:sQFuRjNiO
ヤフーの落札通知をファーストメールに
しているだけでもムカつくのに
そこに振込み日を教えろ。朝、昼、夜のいつ?
てめぇの口座をのせてないのに
よく聞けるなアホ氏ね。
その後のメールは気持ちの良い取引にしましょう。
着いたらすぐ評価下さい
を二回も言われた。無理氏ね道民。
761 :
名無しさん(新規):2005/08/06(土) 07:31:32 ID:pYIaLDrF0
ファーストメールで住所の記載がなかった出品者。
やんわりと「身元晒して」と返信するも、それを無視して振込先のみ連絡が来た。
もう一度尋ねたが、やはりその件は無視。イラッときたが、
正直、不毛な問答を続けるのも面倒なほど低額商品だったので、やむなくそのまま送金。
品は無事届いた。あえて評価はしなかった。すると数日後に評価要求メール。
「評価せよと言うならプラス評価はできないが良いか」と返信。
すると返って来たのは罵詈雑言+自己正当化メール。何でも、
「小さな子供がいるから夜に電話されたりすると困るので教えられなかった」とか。
特に電話番号まで聞いてねえよ。「あなたが付けた評価と同じ評価を付けるぞ」と報復予告も。
事の経緯と共に「非常に悪い」で評価して差し上げました。
>>761 GJ!!
その後、その出品者どうなった?
>>759 うざいのはお前。
来週も発送されないことを祈る。
766 :
名無しさん(新規):2005/08/06(土) 09:23:40 ID:XqrCAEAY0
>>755 君みたいな細かい人間はどうなんだろう?
たかが送料30円違っただけで切手で返金しろ!って文句を言われたよ
神経質なヤツは初めから取引きしない方がいいんで無いかい?
欲しい物が入っただけで嬉しいだろ?
その数十円程度でクレームするなら、そのうち頭ハゲるよ
>>765 ま、あれだな
一言言わせてもらうと、、、
禿同
768 :
名無しさん(新規):2005/08/06(土) 10:20:15 ID:gokQFIQ00
郵貯って銀行ネットワークと独立してんのね・・・
つーことはアレか、郵便局へ出向いて窓口で決済しろと?
貧乏ヒマなしのリーマンにはキツイすわ・・・
>>755 メールしてみたら?もしかしたら本気で気が付いてない人なのかも。
自分は過剰な時は必ず返金。相手が切手で良いと言ってくれた時は切手で返す。(出品側)
大概、向こうから連絡して来る人達ばかりで「返金送料もかかる事ですから、今回は
お安くお譲り頂いたので、結構です」と返事しても「失礼だと思いましたが切手を送らせて頂きました。」
みたいな感じが多かった。(落札側)
たとえこっちから連絡したとして、それで気分悪くするような出品者は頭がちょっとイカレテるお方w
>>761です
実はコレしばらく前の話なんだけど、その後の出品者はと言えば
何の連絡もナシです。報復評価もなかった。そのIDへの評価は
未だに>761が最後になってるし。(それまではコンスタントに付いてた)
多分、育て中のIDにケチが付いたから、別IDで再スタートしたんじゃないかなと。
当方出品者。
送料差額の件だけど、やっぱり窓口に出すまで落札者に教えたとおりになるか不安。
まず最初に、落札者が提示した金額との差額が出た場合、
・落札者が差額を「(切手で)受け取る」「補填する」
・出品者が差額を「受け取る」「自腹を切る」
のどちらかを選ばせたくなる・・・・。
実際は、そんなまどろっこしいことしてないけど、
そんなに支払いすぎの差額が気になるなら補填のことも考えてくれ。
ファーストメールが来たっきり、出品者から音沙汰がない。
こちらからはメール3回、連絡掲示板1回、評価1回で呼びかけてるんだが…。
縁がなかったと諦めてもいいんだが、気になるのは同時期からやたらと
ウイルスメールが送られてくることなんだよねー。
774 :
759:2005/08/06(土) 14:46:30 ID:0w7ZkTCL0
俺が悪いの?
俺が悪いの?
>>773 逆はあったなぁ。
落札者から返事があったものの、その後まったく連絡無し。
掲示板も評価も無視。そんな時は電話するといいかも。
>>774 別に悪かーねぇ
ガンガレヨ・・・・・ひとりで
ま、大事なイベントのカタログをオクで安く買って済まそうって辺りが
同じオタとしてみっともねえなあとは思うが。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
779 :
名無しさん(新規):2005/08/06(土) 16:42:25 ID:QEUVpwEo0
>>766 >たかが送料30円違っただけで
そのたかが30円をちょろまかしてシカト決め込んでいる
セコい出品者と思われることもあるわけだよ。
重量計測はキッチリせい。
封筒デカくしてもいいから、もらった分は努力しろ。
微妙なサイズの壁を頭使って越えろ。使うほど難しくない。
私は出品も落札もするけど、こういうのはむしろ出品者が
神経質になるべき。
>>779 ありがとう。
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
>>766 自分なら30円くらいどうでもいいが、
「手間>30円」という人もいるだろうとは思うので、
そこらへんはキチッと計算しないといかんな。
>>780 禿同。
出品者が計量等きっちりすべきでしょう。
もしもその30円を封筒代や梱包手数料としてもらいたいなら
その旨を落札者や入札者に予め伝えるべきだと思う。
出品初心者のころは送料は実費で梱包料は不要と商品説明に明記。
入札者がきた時点で梱包、郵便局に計りに行ってから
最終的な送料を伝えたりもしていた。
そこまでするくらい当時の2ちゃんねるの
オークションに関するスレでは
出品者が実際より多く送料を請求するなんてとんでもない
そんないい加減な出品者は詐欺だ氏ねってレスが多かった。
今はそうでもないの?
適当にやってるとDQN落札者に当たった時に
えらいことになりそうで手を抜けないw
実際より重量軽そうだったら、サービスで10円玉コソーリでも入れとけ。
これで重さも金額も辻褄があう。
昔さあ、5円玉で出来た金閣寺の置物とかあったよな。
計量失敗した時、あれをお詫びに送るのはどうか。嫌がらせか。
現金書留との差額分送料アップで(゚д゚)ウマー
elena_maino_63が懲りずにまた出品しとるぞ。
昨日の午前のうちに入金済ませてたのに
今日の夕方になったらメールが来てて
「土日をはさむので月曜日に発送します」だって。これ意味不明じゃない?
そもそも向こうのミスで入金に手間取ったってのに
これだからイライラする。謝罪もないし。
4日の午前にファーストメールが来て、即時入金&メール返信。
未だに何の連絡もないので、今日の夕方に届いていないのかと思い再送。
でも他の人に評価を入れたりはしてるんだよな。段々不安になって来たよ。
「振込後にご連絡下さい」って言ったのに、発送しましたメールを送ってないだけか。
ここ2.3日だけでも、自分の言い分は通して、こっちのメールは最後まで
読んでないような出品者に当たってる気がする。
>>788 別に意味不明じゃないし。
そのくらいでイライラするなよ。
>>788 金曜日の午前に振り込んだとしても、
夜に確認、土曜日郵便局休みなら仕方ないんじゃ・・・
向こうのミスで入金手間取ったなら苛つくかもしれないけど
発送が定形外のみの2枚組のCDを落札した。
定形外で送料が340円だと言う。
郵便料金のページ見たらそんな料金見当たらないんだが・・・。
ちなみに先日友人にCD5枚送った時の送料は390円。
ふと気になって別の日に別の出品者から落札して
今日届いたPCIカードの重さを量ってみた。
140g。つまり240円。
請求された送料は390円・・・。
こんなヤツばっかりなのか?
>>759見て思ったのはうざいってゆう言葉使うヤツはうっとおしい
795 :
792:2005/08/07(日) 01:13:11 ID:3RnLGhYN0
地震来たね〜。
>>793 ありがとう。アナタのおかげで少し気が晴れたよ。
でも、これっぽっちの金額で揉めるのも
不毛に怒りが募るだけの気がするので
今回はよしておくよ。
>>795 >140g。つまり240円。
>請求された送料は390円・・・。
150cまでなら定形外の送料は200円じゃないかな?梱包材抜きで計量したのならゴメン。
その2人の出品者には評価も入れなくて良いよ。どうせ超!ルーズなヤツなんだろうから。
797 :
788:2005/08/07(日) 01:58:49 ID:Qn7qz8e+0
>>790,791
土日郵送できない理由が上の文章じゃ分からないから納得できないんだよね。
その気持ちをもって自分は「意味不明」と書いたんだと思うけど、それじゃ彼と同じだね。
そして確かに意味不明ではないし。日本語拙くてごめん。
後はこれ以上イライラしてるの嫌だからもう到着までほっとくよ。
あと、評価もしない。文章に嘘書きたくないし嫌味書きたいしそれは面倒だし。
てことで、どうもありがとね。792さんじゃないけどオイラも気が晴れた、
というか頭の中整理がついたから。おやすみ。
>>797 そんなことで怒ってたら・・・
オクに向いてないような
>>797 窓口が閉まってるからじゃないの?
でも、こういうことがあるから、自分が出品する時はその旨きちんと書いてる。
金曜振込の場合、確認が遅れ翌平日になる場合もあります、と。
土日祝は郵便局の窓口が閉まってて発送出来ないことも書いてある。
(本局が遠方なので、とも書き添えてる)
ポスト投函の普通郵便やメール便の場合は書かないけど。
もっとも自分の場合、金曜午後3時ごろにはネットで振込確認して
郵便局に駆け込むから金曜午前振込なら発送出来るけど、人それぞれだしな。
>>798 それは文章書きながら少し思ったよ。
せっかちだし自己中な方だから今回の「ミス+とろい+(自分には)理解不能」
とか我慢できない。(ちなみに裏で自分もミスしつつそれは棚上げ、みたいな。)
これってホントに向いてないよね。
結局財布のことを考えたら、自分の性格を変えてでも
オクにいないとどうにもやっていけなさそうで。
>>799 恐らくそうでしょうね。
799さんのように明記されていればすんなり受け入れていたでしょうし、
799さんのような発送を実際に期待していたのですが、
それは恐らくベストに近い対応なのでしょうね。
そのベストに近い対応を前提にしている方が
間違っていたのかもしれないと思うようになりました。
というか自分、彼に偏見持ちすぎ。一回目のミスで勝手に怠惰な奴と決め付けて、
「土日を〜」の件に至っては完全に職務怠慢だと思い込んでる。
たぶん皆さん仰るとおり郵便局の事情で月曜になるだけなのに。
オクも2chもマターリなんだね。って長!もう寝ます。
人間とは自分に都合の良い生き物である
>>800 とりあえず「彼」はやめて「出品者」と書いてくれ……
この前のウォッチリストの人、ウォッチうんぬんの件完全に消えてるね。
805 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 06:37:55 ID:684CExw50
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
>800
いやでも、そうやって冷静に自分を振り返る事が出来るのは長所だ。
がんがられよ。
807 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 07:31:17 ID:Jd6Zul7MO
>>792 340円は
500c〜T`の冊子小包。
皆さんに質問です。出品者と落札者どちらが先に「評価」を付けた方がいいと思いますか?
私は、落札者ですが振込みをし商品が届いたのですが2日〜3日たっても
評価の方をしていただけないので、先に相手に「どちらでもない」という評価をしました。
そしたら相手から、まだ振込みいただいてから2日しかたっておらず評価を頂いたのも
先ほど初めてです。と返事があり評価ありました。これってどう思います?
私なりの考えですが、落札者が振込みをし、出品者が確認し商品を発送する
落札者は商品を確認し、相手を評価する。と私は思います。
というか出品者は、振込みが確認出来たらすぐ落札者を「評価」するべきだと思います
長々とすみません。怒りが・・・。
>>789 その文章力じゃ、最後までメール読んでもらえないのは仕方がない。
主語がなさすぎ。
自分が落札者の場合、商品が届いたら到着報告代わりに評価をつける。
出品者の場合、発送お知らせメールとともに、
落札者に「発送しました。到着までしばらくお待ち下さい」と書き添えた評価をつける。
発送お知らせメールの方に「到着したら評価欄からでオゲなので到着の報告くれ」
という内容を書いておくので、たいてい到着報告で評価が来る。
出品者の多くはこちらが到着報告&評価を入れたら返信という感じで評価くれるから
そんなもんだと思ってたけど、違うのかな。
ま、別に自分は評価くれないならそれでもいい、とあまりこだわってないからかも試練が。
811 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 08:27:56 ID:3eQQ8lxb0
>>808 >落札者ですが振込みをし商品が届いたのですが2日〜3日たっても
>評価の方をしていただけないので、先に相手に「どちらでもない」という評価をしました。
逆ギレもいいところ。そもそもなんで怒るのが解らん。
無事商品が届き、特に問題もなかっのなら
届いたという報告ともに「非常に良い」をなんで付けんの?
届いた報告を確認してから、評価をする出品者もたくさんいる。
何の落ち度もないのに「どちらでもない」を付けられた出品者がかわいそすぎ。
>>810 自分もそんな感じw
だけど慣れてない人とかそうじゃない人もいるんだよね・・・
「どうして先に評価くれないの?」
とか言ってくる人はいる。
単に流れ作業的になってるだけなんだがな・・・
>>809 じゃあ申し訳ありませんが、あなたがお手本でも書いて頂けます?
書き落としてたとしたら >【出品者が】「振込後にご連絡下さい」って言ったのに、
以外思い付かないんだけどな。
此処って出品者に文句を言いたいスレでしょう?そこまで主語が要るのかしら?
メールに書く文章通りに2ちゃんに書く人っているのか?そんなの無駄に長いだけですが?
815 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 08:46:28 ID:LXIp8vqH0
>>808 まだ、完全に取引が終わっていない(到着していない)のに、評価(=取引終了)するってのは無責任じゃないの?
と、考える落札者も少なくないってことを理解しとけ。
>>814 >>789時間も経ってるし、いくつか書き込みもあるのに
なんであなたの質問だけスルーされてるのか考えてみましょう。
自分は落者の時、まだ品物が無いのにお礼を言われてもなぁと思いが
あるので到着連絡(メールまたは評価)があってから評価してる
メールや連絡用掲示板もあるのに、いきなり「どちらでもない」で評価する
>>808の行動が理解できない
820 :
792:2005/08/07(日) 09:05:12 ID:YqWj0ksI0
おはようございます。
>>796 >150cまでなら定形外の送料は200円じゃないかな?
ホントだ(w。でも、もう評価入れちゃったよ・・・。
次にこういう目にあったら評価入れない方向でいく事にするよ。
>>807 そっか、冊子小包なのか。
「定形外」って書いてあったもんだからさ。
それにしても、CD2枚組が500g以上あるとは思えないけどね。
2人ともありがとう。
>>818 返事になってないし。
つかスルーされてても別に構わないよ。レスして楽しんでるしね。
アンタのレスみたいに、此処で出品者に対して不満を書いている人に、嫌味な事ばかり
書いてて楽しいか?そのままスルーしてりゃ良いだけの話でそ。
後、流れくらい読んでレスしなよ。
封筒や梱包材が沸いて出てくるわけでもないし、郵便局までの
交通費だってあるだろうに、いつまで10円や100円でがたがた言っているんだ
>>823 eBayならともかく、国内オクではそういうものが発生するなら
予め書いておいた方がトラブル少なくて良いかも。
まぁ、自分もどうでも良い派だけど。
つ(カルシウム錠)
>>808 >怒りが・・・。
評価もらえないくらいで怒られちゃ出品者が気の毒。
評価は義務ではありません。
>振込みが確認出来たらすぐ落札者を「評価」するべきだと思います
これはおまいの考えであって皆がそうとは限らん。
おまいの様な奴を評価乞食って言うんだよ。
>>814 ID:g3Y9KXmE0ではないが、ちょいと直してみた。補足ヨロ。
4日の午前にファーストメールが来て、即時入金&メール返信。
それなのに、未だに何の連絡もしてこないので
メールが届いていないのかと思い、今日の夕方に再送した。
でもそいつは他の落札者に評価を入れたりはしてるんだよな。
ネットできない訳でもなさそうだし、段々不安になって来たよ。
「振込後にご連絡下さい」って人には要求したのに、
自分は「発送しました」メールを送ってないだけか。
ここ2、3日だけでも、自分の言い分は通すくせに、
こっちのメールは最後まで読まないような出品者に
何人も当たってる気がする。
これでID:g3Y9KXmE0も納得できるのでは?
・・・塚、漏れ的には
>>789のままでも理解はできたがな。
>>828 そこまでする話題でも・・・
でも、行間空けると読みやすいってのあるよね。
>>828 ありがd。>789=ID:nujI7sz50です。
書いた後、レスに回っててスルーされてるとかいう意識なかったんだけどね。
で、たった今メールが来ました。
内容は、今書かない方が良い流れみたいだし自粛します。ありがと。
>>830 もしやガクブルな内容?
気になる木。
>>808 まず、評価をつけるのが“誰のために”ということを考えてみて。
俺が出品者のときには、落札者のために評価したことは一度も無い。
一番は他の出品者のために。二番目に自分のために。
他の出品者が取引で付けた評価を参照して落札者を選別することがある。場の善意に
助けられた礼は場に返すものだから、他の出品者のために「この落札者はマトモな取引
ができる/できない」の印を付ける。
自分のためというのは、ちょっとややこしいが、つけた評価への評価を得るため。
要は、俺の付けた評価が正当なものだということを証明するため。
評価乞食や評価を人質にして過度の要求をする落札者に良い評価をつけると、付けた俺の
判断基準が疑われる。無論、ダメな落札者にお墨付きを与えることは、場への貢献にもならない。
評価がポトラッチの一種と思っているヤツが少なくないのは残念なことだ。
>>794 あんた大阪人か?俺はそうなんだが、ウザイはうっといねん
>>808 俺も815と同じだ。「先に出品者が評価すべき」って言われるかなっていつも思ってるが、
俺の中では落札者さんが受取って、中身確認して初めて取引終了だ。
そういう考えがあることを覚えとけ!コラ!
>>800 俺も806に禿同だ。自分を振り返って見つめる事が出来るってすごいと思う。いや、真剣に。
838 :
744:2005/08/07(日) 19:57:35 ID:NuIJc1se0
「小包番号教えれ」メールを送ったらすぐ返信あった。
出品者「商品はすでに発送しました。しばらくお待ちください」
↓
俺「それはわかりましたが配達状況を知りたいので小包番号はお教えください」
↓
出品者「郵便局に問い合わせてみます」
↓
俺「手元の伝票を見ればわかることなのに何故郵便局に問い合わせるんですか?」
ここまでやりとり終了。
どうするつもりかねこのチュプ
>>837 別にこの人は悪くない気がするけど。
どちらでもない の評価の相手があまりにも悪過ぎて、自己防衛してるだけと思う。
良いも1件あったけど、報復してないし良い出品者じゃないの。
841 :
808です。:2005/08/07(日) 21:04:52 ID:yNFfXTFA0
出品者に振込みをした時に、「申し訳けありませんが振込みが確認できたのと
商品発送した時にメールをいただければこれ幸いです」と相手にメールしました。
しかし相手(出品者)は、何も言わずただ商品だけを送ってきました。
それで出品者からの『評価』を待っていたのですが、A〜B日待ってもこないから
相手の評価を『どちらでもない』にしたのです。商品が届く前に『どちらでもない』の評価を
相手にしたのではなく、届き、相手(出品者)に商品届きました。ありがとうございました。
評価の方もよろしくお願いします。とメールしたのに、A〜B日待ってもこないから
『どちらでもない』の評価をしたのですが・・・
おかしいですか私???
>>841 2,3日には何故○をつけるんですか。もしメールの文章にも同じような機種依存文字を使っているのでしたら、
相手の方が文字化けに悩んでいるかもしれませんよ。
「申し訳け」→「申し訳」 そもそもここは謝る所じゃないので「お手数ですが」が適切
「振込が確認できたのと商品発送したときに」→「振込が出来た時、商品を発送した時には」
「これ幸い」→こんなところで使う句ではない。
ニホンゴオカシデース
>>841 >何も言わずただ商品だけを送ってきました。
これに対して「どちらでもない」なら、まだ解るけど
評価が2,3日入らないだけで「どちらでもない」にするのはおかしい。
先にこちらから良い評価をしていて、1ヶ月以上反応なしなら仕方ない気もするけど...。
>届き、相手(出品者)に商品届きました。ありがとうございました。
これをメールではなく、評価(良い評価)から知らせればよかったのに。
なんで相手には早急な評価を求めるのに、自分からはしないのですか?
「振込みが確認できたのと」…「のと」って('A`)
自分なら、振込報告の際「お振込みご確認の上、商品の発送をお願いします」
と書いた上で「お手数ですが発送後にその旨御連絡いただけますと助かります」とか、
「ご発送いただけましたら荷物のお問い合わせ番号をお知らせいただけますようお願いいたします」とか
そんな感じで書いてるけど。
そういや、以前のやり取りで、
「xxxx御連絡いただけますと光栄に存じます」と書いてきた人がいた。
発送の連絡するだけで光栄に思ってくれるなんて、とちょっとワロタ。
847 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 21:45:37 ID:x5IBeyGW0
お振込みご確認の上って・・・
848 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 21:56:01 ID:TJJPcSzH0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
849 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 22:10:34 ID:ZAO7+fgR0
>>841 だから、なんで評価で評価を要求すんだよ、って話。
取引に不満があって、「どちらでもない」って評価をつけるならそれは構わん。
まあ、おまいには理解出来んかも知れんがな。
発送の連絡を促す文章なんて必要なし。
成人ならその位出来てアタリマエー
発送連絡しない時点で評価さげてヨロシ
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 評価!評価!創価!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
852 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 22:45:27 ID:RO/vvNVM0
俺が出品者の場合、落札者には伝票番号、送料(着払時)
到着予定日を必ずメールしてるよ。数多く出品してるヤツ
ほど連絡こないな。マイルールってヤツだね。
853 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 22:47:57 ID:6DkBSHk70
落札者に商品の引渡しが完了して取引終了。
伝票番号があるものなら、検索も出来るが、
郵便、冊子はできない。
だから届いたかどうかは教えてほしい。
どうせ書くのなら、評価のほうがいいと思う。
エスクローは拒否。
なぜなら使用OSがWindows95のため申し込みエラーがでるから。
免許書のコピー送るから取引しろ。
これってヤヴァイよね?
経歴は、7月からオークションをやり始めて落札数件の後、
激安価格でほぼ新品のパソコン中古一件出品。
>>772 俺はそういうトラブルとか、送料計りにいくのまんどくさいから
出品は全部送料無料にしてるよ。
>>856 自分も同じ。
でも無料っつーか、「送料込み」だけど。
入札が増えて一石二鳥だね
859 :
名無しさん(新規):2005/08/07(日) 23:57:34 ID:zLES0U7A0
なんでみんな落札者様を信じられないの?
リスクはお互い様なんだから、商品先送りの後払いでも良いじゃん、って最近そんな出品者様に出会いました。
神様のような人でした。
人が人を信用するのがいかに難しいか、それをわからないやつはオクやらんでよろし。
まして、取引通して顔も見ないんだし。
商品がすぐ欲しいなら尼で買えってこった。
同意。
いい奴ばっかりだと思って取り引きすると痛い目に合う。
だからこっちも注意事項を書くし、抜かりのない状況にしておく。
結局何かあったら痛い目みるのは自分。
>>859 実際にそのリスクをかぶる事態に陥っても、そういい続けられるかが問題だが・・・。
一度痛い目にあうと、もうそんなこと(先送り)はやらないだろうなw。
>>859 2回目以上の取引相手なら先送りをすることもある。基本的にはしない。
金は送った証拠が残るが商品は残らない。また、どちらが犯罪として重いか(感覚的に)といえば金を詐取する方。
よって、商品を詐取する率の方が高い希ガス。
だから金が先で商品が後、が基本になってるのだと思う。
金曜日に祖父が急逝し、
週末は実家へ行っておりまして、商品を発送することができませんでした。
大変申し訳ありません。
空き時間を見つけて発送したいとは思っておりますが、
明日も火葬・葬儀等があるため、日中の発送は難しい状況です。
火曜日の発送となってしまうと思います。
高額落札商品にもかかわらず、発送が遅れてしまい、
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんが、事情をご理解いただき、
もう2〜3日お待ちいただきますようお願いいたします。
さっき来たメール。かれこれオークション終了7日目突入。入金は一日で済ませてある。
評価も物凄い数だし、詐欺だとは微塵も思ってないが、遅すぎっす。
ゆうパックなんだから集荷使えばいいんだし。
「非常によい」付ける気には全くなれないんだが、「良い」にしても不当な評価ではないよね?この場合。
>>866 微妙なラインだよね。
実家に行く前に簡単にでも事情説明メールをくれたならまだしも、
行って帰って来てからだからなぁ。
葬儀だと家は空けてるだろうし、
集荷は時間帯指定で何時何分に来るか正確にわからないから使えないよ。
でも、爺さん亡くなったの金曜だよね。
それまで何故発送してなかったんだろう?
「事情はお察しいたしますが、発送まで時間がかかったので評価はこちらで」
みたいな感じで「良い」でもいいんじゃないか。
868 :
866:2005/08/08(月) 08:47:39 ID:MHzQ2ZkV0
>>867 もともと最初のメールで「発送は週末になります」と言われたんで、
金曜辺りに送られるならま、いっか〜と思ってたんです。それでも4〜5日あるんで正直遅ぇなぁとは思いましたが。
で、日曜になっても結局来なかったし、メールもないんであれ?と思ってたら案の定。
まあ、本当に亡くなって大変なのかもしれませんが、正直こっちからしてみれば知ったこっちゃねーですよ。
ただ、会社員で時間がないのも確かっぽいので、不利な状況が重なってしまったってだけで、
決して悪気はないんだと思ってます。基本的には対応もとても丁寧ですし。
葬儀であたふたしてる時に、ゆうパック送る気になれない(&暇も無い)ってのも理解できますしね。
・・・・・が、こっちは大金払って待たされてる身なんで、これで「非常に良い」付けてやる義理もないなーと思いました。
愚痴聞いて貰えて溜飲が下がりました。ありがとう。
取引中の不幸多すぎ。
オレは死神か?
悪いけどそんな言い訳信じてないし。
ま、8割は嘘ぴょんでしょ。
子供の言い訳かYOっつー話ですわな。
病気・入院も相当むかつくけど、これもかなり・・・・。
ま、自分トコの爺ちゃんも昨年亡くなったんで
あながちあり得なくはない、と思ってやりますよええ。真実がどうであれね。
こうして連絡してくるだけマシな方かな。
>>857 ちょっと前のチュプスレに
「2品以上落札したら送料大分浮くんだろ?なら浮いた送料返せ」ってのがいた。
送料込み=送料は落札額に含まれているものの実質落札者負担、と考える奴が結構いるから注意。
874 :
名無しさん(新規):2005/08/08(月) 12:43:38 ID:CUnAPtL80
やべぇ。
未開封・未使用品だけど。そもそも不良品ってのに遭ったってしまった。
すご〜く重要な部品が足りないw
(スイッチが無い!とかそんな感じ)
どうなる?とりあえず、その旨はメールするつもりだけど。
物返して返金とかになるのかなぁ。
大元の会社に電話しても、漏れは中古で手に入れてるわけだし・・・。
欲しかった物だけに、どっと疲れるね。
875 :
名無しさん(新規):2005/08/08(月) 18:26:49 ID:kzR1/GpI0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
876 :
名無しさん(新規):2005/08/08(月) 18:50:15 ID:ShBYhp2e0
>>876 だよね。それにこのAA見てて面白くもないし、良く出来てもいない。目を細めないと見えないんだよ。微妙なずれは貼り付けがアホなのかな?
オークションなんですが債務不履行で逮捕はありえるのでしょうか?
忙しくて入金後一ヶ月位荷物を送れないでいて
内容証明で1週間以内に荷物を送るか返金しないと
被害届を出すとのことで・・毎日メールはその人には返しているんですが
予定もたたず中々送れないでいます。
内容証明を送ってその条件が満たされないと
被害届が受理されて
とりあえず最大23日?拘束されて取り調べされるのですよね?
またそうなると警察&検察が起訴に持っていきたいということで
有罪になることがほとんど?と聞いたんですが
万が一被害届を受理されても=即逮捕にはならないのですね?
どうにもこうにも300点ほど出品一人でしていて
毎日10個ほど売れて3日に一回20個とか送ってなんとかなっているんですが
どうしても梱包が必要なのは後回しになってしまって
あと欠品があって探したりとか・・自分が悪いんですけどね
そうですよね ただどうしても送られて心配になったので・・。
多分僕のメール履歴と発送の伝票を見てくれれば詐欺ではないことが明白とは
思うんですが・・毎日200件以上送受信 &伝票何千枚
社員とか欲しいですよね
879 :
名無しさん(新規):2005/08/08(月) 19:49:53 ID:ShBYhp2e0
>>877 どっかからコピペしてるだけ。適当なスレで改造してやるとそれを使い出したりする。
ついでに言うとこいつは糞スレに居付いて糞スレのURL並べたのとか改行だけ書き込んで
上げてまわってる。昔は同じIDでやってた。
880 :
名無しさん(新規):2005/08/08(月) 19:52:05 ID:ShBYhp2e0
>>878 自分の能力わきまえたら?一月も引き伸ばしってのはちょっと酷すぎる。
毎日言い訳のメール送ってる所もな。
非常に悪い付けられても報復すんなよ
>>878 ビビるぐらいなら、その人を優先してあげれば済む話では?
あと、たくさん扱ってるから発送が遅いのは言い訳にならない。
買う人からしたら、たま〜に出品する人もあなたも同じ事。
売れる時に売って儲けたい気持ちも解るけど
そんな商売してたって、信用失ってダメになるのがオチだぞ。
自分のキャパを考えて出品数を見直すべき。
883 :
名無しさん(新規):2005/08/08(月) 20:02:53 ID:ShBYhp2e0
マルチして回んなよな
自分のキャパを超えた真似をする奴に賢いのはいない
ということがよく分かった。
885 :
41:2005/08/08(月) 23:07:09 ID:vV9wEQf60
口座番号とカタカナの名前だけで
「入金日はいつですか?発送の準備があるので迅速に連絡ください」
こんな内容のメールで評価数200代の出品者
やんわりとそちらの連絡先を教えてくださらないと入金できませんと
メールしたら入金するのも荷物を受け取るのもこちらの住所は
必要ないのでは?とすっとぼけた返事をしてきた。
なんか最近出品者からのファーストメールに苗字だけの名前のみで
連絡先はこちらから提示しない限り教えてこない人が増えた気がする
>>885 評価乞食が多くて、悪い評価を付けられるのが恐くて
甘やかしてるからチュプが繁殖してるのだろな
>874
未開封だったのなら、メーカーに連絡、で良いのでは?
>>847 最近敬語めちゃくちゃな人多いね。
自分の事尊敬している人とか結構いるし
「お振込みご確認」のどこがおかしいのかちと考えてしまったw
「ご送金ご確認」は変だが…で気付く。
「振込」という言葉自体に「お」をつけてることにあまり違和感感じない。
「おうどん」「お月さん」の感覚か。'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
お振込みの確認後 でしょ
>>890 うどんに「お」は大阪人くらいじゃないのけ?月はどうなんかな?
それはそうと、「振込をご確認下さい」ってのもおかしいと思う。「入金をご確認下さい」が正しいかと。
振り込んだのは自分だから
おを付けるのはおかしいのかな
というか、この場合は入金の方が良さそう。
俺も結構いい年なんだけどな
恥ずかしいよ
リロードしてなかった…
すんません
>>891 いや、確認するのは先方だから「ご確認」は良いのではない?
振り込むのは自分だから…というより他の人が書いてるように、
入金をご確認、だよね。
「おうどん」「お月さん」「お味噌汁」「飴ちゃん」etc…
関西人だけかも(・∀・;)
「飴ちゃん」という言い回しは初めて見た@中部
大阪の出品者で過去に2回位取引したけど、2回ともメールで
落札額と送料を足した額を書いてくれる。
それは別にいいのだけど、その合計額が間違っていて
ほんとの振込合計額より必ず多く記載されている・・・。
以前もそうだったから、常習なんだと思うけど
他の落札者は気づいていないのか、微々たるもん
(正規合計額+100円〜400円)だから
評価に反映させない為か、評価からじゃ判断つかない。
ふむ、で、なんでいちいち空白行入れるの?
たまにそんなメールの取引相手いるけど、読みにくくて
イヤンな感じ。
>>895 「入金を完了させて頂いておりますので、お時間がございます時に
ご確認のほど宜しくお願い致します。」って書いてるけど大丈夫かな。あ、落札時だけど。
> 「おうどん」「お月さん」「お味噌汁」「飴ちゃん」etc…
> 関西人だけかも(・∀・;)
おうどん・お味噌汁はあまり言わないかな。後はその通りw
「この飴ちゃん下さい」って沖縄の土産物店で言ったら「え?じゃあガムはガムちゃんって言うの?w」と
店員に大笑いされた友達がいる。ちなみに東京の知り合いに「飴ちゃん」って何気なく言ったら
「バカっぽい・・・キャンディと言え!」と言われますたorz
900 :
名無しさん(新規):2005/08/09(火) 10:25:25 ID:twVSWjvP0
失礼だよね。勝手に言わせておけばよい。
そうやって文化が迫害されていくんだよね。
>>900 その被害妄想をなんとかしろ。
関西の人に失礼じゃないか。
自分は「お振込み」は気にならないな。
丁寧語だと受け取っているし。
それより「〜の方」が何だか気になる。
文法として間違っているのかどうかは知らないが。
ex.「お振込みの方が完了致しました」
「ご確認の方を宜しくお願い致します」
>>892の書いた通りだと思う。
>「振込をご確認下さい」ってのもおかしいと思う。「入金をご確認下さい」が正しいかと。
「振込」は自分が行う事で、出品者が確認するのは「入金」。
まー意味は通じるんだろうけど。
>>902 >自分は「お振込み」は気にならないな。
>丁寧語だと受け取っているし。
自分に「お振込み」という丁寧語を使う方が
「〜の方」よりも気になる。
もう飽きた
着払いは分かったから、
送料か、サイズと重量くらい教えろ。
嫁に怒られるんじゃ!
自分側の事柄に「お」をつけるのは間違いとかぬかしてる奴は
今すぐ本屋に行って中学三年の国語の参考書を立ち読みしてこい
もう同じアホな話題ばっかり飽きた
>>899 「〜じゃん?」のほうがバカっぽいと言い返してほしかった
「〜じゃん?」ってのは横浜じゃないのか
説明文に「必ず3日以内にはお返事下さい。」と書いてある出品者から落札した。
きっちり3日後にしか連絡くれないんですか。そうですか。
落札後3日後にやっとファーストメール。
振込みしましたメールからもう3日目になりますが返事いまだなし。
新しいCDだから早く聴きたいのですが…普通に買えば良かった。
>>910 やきもきしているのが目に見えるようだ…。
入金確認メールを発射せずにいきなり送付する人も珍しくないから
明日には届くかもよ。
早さを求める時は、オクは購入する場としては向かないね。
博打要素入るし。
>>904 お振込みは間違ってるがあまり行き過ぎて
丁寧語まで否定し始めると、最後には「お願いします」までおかしく感じてしまう。
>>903の補足にさらに補足する。
落札者は振込みをしたものの、万が一銀行の事故で出品者の口座へ入らなかった場合は【振込み】したが、【入金】されない状態。
これが気になるので、俺が出品者の場合、落札者へは「○○円を下記口座へお振込み下さい。ご入金の確認後、発送いたします。」と送っている。
丁寧語講座は、もうウゼェでございます。
もうぬるぽ
∧_∧
( ・∀・) \从/ \从/ \从/_∧∩
(つ[≡:]三三三三三三三三二一 )`Д´)/
>>914 人 Y /W'ヽ /W'ヽ /W'ヽ /
し (__)
916 :
名無しさん(新規):2005/08/09(火) 19:23:57 ID:e4pbgkYR0
>>907 はげどう。
伝票番号しか教えないアフォの多い事。
どっかの宅配はサイズとかの情報もwebにでるんだったっけ?
917 :
名無しさん(新規):2005/08/09(火) 19:32:27 ID:hRx2ppVK0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
918 :
名無しさん(新規):2005/08/09(火) 20:33:34 ID:AQ8q+TVK0
744はいねえのか〜?続きが気になる。
>>919 俺も気になる。軽い気持ちで「ゆうパック」→「定形外」てしたのだろうが、これは結構重大な事をしでかしてる。
「ゆうパック」には保険(補償)がある。保険てのは基本的に(ルーツが)博打。これを呑んだんだから代償はでかいよ。
相手に届いてないと言われたら、もう一個送る気でやらないとね。
そこまではひどくないものの
持ち込み100円引きの
100円をちょろまかす奴多すぎ。
なんか気分悪い。
それならば家にとりに来させたほうがいい。
>>921 持ち込み100円は、出品者が持ち込む労力の対価....というのが定説です。
924 :
名無しさん(新規):2005/08/09(火) 22:35:30 ID:e4pbgkYR0
まぁ郵便(宅配)料金実費でしか請求しない人も居るけどな。
コミケのカタログ
今日12時に出品して30分もしないうちに取引終了して発送した。
はえええええええええええええええええええええええええええ
あっいや
スレ間違えました
927 :
名無しさん(新規):2005/08/09(火) 22:54:01 ID:1FF9EN9t0
>>921 同一発送先割引(1ヶ月)50円は騒がないのか?
928 :
923:2005/08/09(火) 22:56:34 ID:yhx87l9p0
>>924 うん、俺も持ち込み引いた金額しか請求しないよ。
だが例え100円を懐に入れたとしても、決して「ちょろまかす」事にはならんと思う。
つーか
>>921がせこすぎ。たかが100円ぐらい相手の判断に任せりゃいいじゃん。
ズルしてる訳じゃないんだから。
_、_
(1ヶ月 )y━・~~~
933 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 03:26:48 ID:2AmOWLO90
形式的にはおまけという名の
実質的抱き合わせ販売やめて欲しい
他で売ってないからって調子にのりやがって
CDとかで、アーティストの映像抱き合せというのもあるな。
これはオマケの方が売り物なんだが、著作権法違反・・・
なかなか消えないんだ、こういう香具師。
ヤフーに言っても削除されないし。
大昔にドラクエと頭脳戦艦ガルを抱き合わせで買わされた漏れが来ましたよ
937 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 12:21:12 ID:L7lkXYqx0
以前(半年?ぐらい前)に落札した商品の出品者から暑中見舞いが来た。
結局、また出品しているので覗いてください、ってことだったんだが、
文句ってわけではないけどこういうメールが来たのは初めてなのでビックリ。
しかもHTMLメールだw
…。
しっかり個人情報を握られてるって感じだな
気持ち悪い
941 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 16:38:22 ID:J4iMlsO+0
自分の瞳が好き(自惚れ;;)管野美穂似と彼が言ってくれます♪
だって〜
アホか?
942 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 16:41:58 ID:J4iMlsO+0
943 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 16:58:27 ID:J4iMlsO+0
菅野美穂だよ
彼は、高橋克則似だって
夢の世界!
脳内高橋克典と脳内管野美穂.......
>>941 最近はヲチが入ってもグッと我慢してるみたいだねえ
おもろい
写真換えてるね
947 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 17:15:04 ID:2AmOWLO90
>>947 >>933は
>>935のような物を言ってるのかと思ったよ。
例えば「○○のCD!おまけに○○の貴重な映像(DVD-R)を
おつけします!」みたいな。
>>942 すげー、ヤツのブログなんてあったんだ!ぎゃははは
950 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 18:05:55 ID:J4iMlsO+0
写真、変えてるし、
恥ずかしくないのか、自分で書いてて。。。
951 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 18:07:41 ID:0B383wFX0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
…って言うか、菅野や高橋の宣材写真を使いたい放題?これってマズイのでは?
人をどうこう言う前に、モラルは無いのか。
953 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 19:44:06 ID:J4iMlsO+0
絶対、マズイと思う。。。
事務所が見たら、どうするのかなぁ
954 :
名無しさん(新規):2005/08/10(水) 19:52:43 ID:J4iMlsO+0
貧乏そうで哀れだから、値引きしてやってるのに、返信がおそい!!私はそんなに気長ではない。ちゃんと、銀行振り込みと書いてるのに、着払いにしろ?値引きを言って来たのは私の方?有難く思うのが普通だろうが?大迷惑・大嫌い。 (評価日時 :2005年 7月 25日 9時 45分)
ここまで、書くかなぁ
まだ初心者で評価一桁代なんですが、
最近落札したうちの何件かで、取引きメール内に
「他にも色々と商品ありますから無料カタログ送りましょうか?」
的なことが書いてあったのですが、
これは普通に商売熱心な人だと受け取って良いのでしょうか?
とりあえず、返信メールではその宣伝に触れずにいたんですが
評価は非常に良いがついていたからホッとはしましたが・・・
958 :
名無しさん(新規):2005/08/11(木) 01:49:18 ID:tMJgo4Sl0
CDを出品しているヤツに、国内版か質問したら、BLに入れられた。
市ね
あぁ、elena_maino_63の単独スレが立てたい・・・
つるつるした紙袋に宛名を糊だけで貼ってはだめですよ。
ポストの中で剥がれてたよ。無事で良かったけど。
ビニール袋に宛名を書いた紙をセロテープで横一本貼っただけ
という出品者もいましたよ。しかもリターンアドレスなしで。
簡易包装は構わないけど、手抜きをは勘弁してくだちい。
962 :
名無しさん(新規):2005/08/11(木) 08:45:04 ID:xMixrpye0
963 :
名無しさん(新規):2005/08/11(木) 10:56:19 ID:Vp0tSbiw0
elena_maino_63をヲチするの飽きてきた
ミネラルを売ろうとしているのに、
写真がヘタクソ過ぎ・・・
967 :
名無しさん(新規):2005/08/11(木) 12:44:58 ID:a26iH8750
石にはマニアがいますが
はたしてこの人の出品はどうでしょうか
売れなくて意味不明な行動を繰り返す出品者へ。
支払方法、クレジットカード(かんたん決済とか)を可にしろ。
使用できる銀行名は書け。
エクスパックぐらい許可しろ。定形外に記録でも構わん。
再出品で出品期間を2日とかにするな。6日とかで出しとけアホ。
お前のに入札するのは時期尚早なんじゃ。
値下がりを待ってるわけじゃないが、値上げしたら絶対に入札はせん。
969 :
名無しさん(新規):2005/08/11(木) 14:09:36 ID:2Pr9AJMi0
970 :
名無しさん(新規):2005/08/11(木) 14:47:24 ID:v5BM6Jf2O
>>969 いつも彼氏の話でよっぽどモテないんじゃないかと思ってしまう
同時期に4つ落札した。
1つは今日届いた。1つは入金して以来連絡なし。
2つはファーストメールすら来ない。出かけてるんだろか?
出かけたりして連絡が出来ない時は、商品説明か何かに書いといて欲しい。
つかよ…そんな時にオークション終了日に設定すんなよ
976 :
名無しさん(新規):2005/08/11(木) 18:12:05 ID:HT5V/6/R0
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
>>969 >私は、自分に自信があるから画像をUPしている訳ではないのです。
>(俺は自分に自信がある!とキッパリ言ったのは、彼Pだけです;;)
>ただ、ありのままを皆さんにご覧頂きたかったからです。
ハァ????????????????
菅野の写真を無断使用しといて、自分の画像だとぉ!!!???
ムカツイタ。コメントに文句書きたくなってきた。
978 :
977:2005/08/11(木) 18:33:47 ID:gIS6xVgz0
コメント入れてきたw
事務所のほうに24しとこ。
>>978 もうオク板じゃなくて、ネトヲチ板にスレ立てた方がいいかも。
よくあそこまで臆面もなく画像盗用出来るなw
生暖かくヲチし続けるか、菅野の事務所orJAPRPOにチクルか…。
>>981 うひょ〜www本人の写真と言い切ってるよwww
だったら、普通のデジカメ写真でもUPすりゃいいのにw
いよいよ単独スレでつかね?
イヤ〜なカンジの奴からコメントが来た!!!どう見ても菅野美穂の写真だと言う・・・。
実際私は、何度も、ソックリさんに出演しないか?とスカウトされているし、彼も両親も認めてくれている。
この世には、自分とウリ2の人間が3人いると言われてますよね。
訴えられるようなことはしていないし、第一、自分の画像をUPして、何故、犯罪になるのでしょーかー?!
意味不明(ーー;)変わった奴もいるんですね・・・。
UPした画像は、確かにこのワ・タ・シ 本人で〜す●〜*
>>984 最後のがケツの穴に見える…
菅野の事務所にメール出したいんだけど、アドレスわかんね・・
>>983 しばらくはヲチを楽しめそうだよな。
単独スレ立てたかったが、規制でだめぽ。
誰かヨロ!
(´д`) * ) =3 ブホッ
989 :
978:2005/08/11(木) 21:10:19 ID:gIS6xVgz0
>>981 うお
シカト削除が基本で、普通に返事あればラッキーと思ってたけど
本文で反論きやがったかw しかも本人って!!!
でも、俺のコメントはもう見れないのね......
わざわざHNを「ウォッチリスト大好き!」にしたのにw
石売るっつうと、【無能の人】だな
992 :
名無しさん(新規):2005/08/11(木) 21:45:12 ID:UmclDrmF0
>>962 8件全部ヲチ投入した ありがと
>>959 立ててよ。自分はまだキレまくりだったころに挑戦したら蹴られた
嘘・偽りは、0です!!!
だって。
ハードな糾弾をするぞ!ヲタクジジイ!
入札前に評価を確認したら非常に悪いが2つ付いていたけど
商品に小さな傷があったとかという些細な内容だったので気にしなかったのだけど
こちらが聞くまで連絡先は教えてこないのに「入金は迅速に」と言ってきた。
連絡先を聞いてから入金して5日、全く連絡がない。
気になって「入金確認していただきましたか?発送はしていただけたのでしょうか?」と
メールするも返事は無し
今じっくりとその人の評価を見ていたら「非常に良い」より
「良い」の評価のほうが多かった・・・orz
どうりでオク相場の3割安で落札できたわけだ。
気長に待つしかないのかな・・・トホホ
998 :
名無しさん(新規):2005/08/12(金) 00:31:08 ID:ClP3pu7z0
落札後、約26時間後ぐらいに出品者に連絡したんだけど
遅いとか言われて、次点者に譲りやがった。1,2日後ぐらいの連絡
で取引キャンセルなんてせっかちすぎるよな。
評価悪いにしたら、報復評価されるし
>>998 報復されたって理由を淡々と書いてあればどちらが悪いか
すぐ分かるよ。
>>998 なんか説明に書いてなかった?1日以内に連絡とか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。