ヤフオク初心者質問スレッドNo.275

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
  スレッド内(全表示させれ)・板内はCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。
  質問する前にこのスレの>>2-12やリンク先の検索をお願いします。
  わからない言葉はグーグルで → http://www.google.co.jp/

○質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
○専用スレがある場合は、気づいた人が誘導してください。
○初心者という言葉は免罪符ではありません。
  礼儀をわきまえた行動を心掛けてください。
○『以上でテンプレ終了です』まで質問は控えてください。

■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)は>>2-10あたり
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)、
 梱包方法、発送方法についての質問スレは>>3-10あたり
■最新情報は>>4-20あたり
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等は>>2-20あたり
===========================================================
●嫌なことがあって文句を言いたい&ストレス発散はこちらへ
  嫌なことがあったら書くスレ Part10
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106685473/l50
●議論・雑談はこちらへ
  **スレを立てるまでもない雑談スレッド No.8**
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097265736/l50
●前スレ
  ヤフオク初心者質問スレッドNo.274
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108384782/l50
2名無しさん(新規):05/02/22 00:38:18 ID:MdFixgaJ0
過去ログやヘルプ・FAQを検索する時にはブラウザの検索機能を使ってください。
全表示させてからCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。

●Yahoo!ヘルプ●
  ・オークション       http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
  ・オークション使い方ガイド  http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
  ・ID登録           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
  ・ウォレット         http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
  ・ウォレット使い方ガイド http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/index.html
  ・アラート           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
  ・本人確認    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/index.html
  ・ペイメントヘルプ     http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
  ・ペイメント使い方ガイド   http://payment.yahoo.co.jp/guide/

●よくある質問・リンク集●
  2つとも同じ内容です
  http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm
  http://paooon.hp.infoseek.co.jp/yahooauction/faqforbeginners.htm
3名無しさん(新規):05/02/22 00:38:57 ID:MdFixgaJ0
●以下のオクサイト・項目については専用スレがあります。
  見つからない場合は一発検索でスレッド一覧から検索しましょう。
スレッド一覧 http://pc7.2ch.net/yahoo/subback.html

[繋ぎ]BIDDERSビッダーズ総合スレ[暫定]
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104115273/l50

またーり無料オークションWANTED総合スレvol.21
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106496331/l50
■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part14
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107159719/l50
【求む出品】livedoorオークション2【無料】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095809519/l50
レッツゴー!楽天フリマオークション!7回転目
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104240487/
amazonマケプレ10
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106473853/
海外発送ってどうやんの? Part2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
送付方法・梱包テクニック その25
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107695460/l50
【銀行】 インターネットバンキング 19 【バンク】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101525351/l50
ぱるる●郵便貯金・郵貯スレ●郵便局
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095471315/l50
ガーンΣ(´Д`)残高不足で利用停止Part:2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50
4名無しさん(新規):05/02/22 00:39:29 ID:MdFixgaJ0
Q:金券や切手可で出品すると相場が上がるのは何でですか?
A:ずばり会社とかの切手を…(ry  聞かないほうが賢明です。

Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:「初心者質問スレッドNO.211」の930さんがヤフーに質問して回答を貰いました。
 一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ます。
 ヤフオクのヘルプページは近々書き換えられる予定です。しばらくお待ち下さい。

 <オフィシャルバンクの場合>
  ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
  みずほ銀行、スルガ銀行ソフトバンク支店
 <クレカの場合>VISA、Master、JCB、ダイナース

Q:他の銀行からジャパンネット銀行(JNB)に振り込む方法
A:>>2-4あたりにある●よくある質問・リンク集●内に説明があります。

Q:複数出品。「希望落札価格××円」で数量が3なのに「入札」が5になってる。何故?
A:元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。
  また、出品者には終了時に誰にいくらでいくつ売れば良いのか一覧表示されます。
5名無しさん(新規):05/02/22 00:40:21 ID:MdFixgaJ0
Q:繰り上げ落札を拒否した場合評価はどうなりますか?
A:今まではオークションマスターにより非常に悪いが付けられましたが
  システム変更により 【どちらでもない】 が付くようになりました。
  (変更以前に付いた繰り上げ落札拒否の評価「悪い」は変わりません)

ヤフオクの落札者削除の方法・いつまでに落札者を削除すればいいか等。
  例:10月17日落札なら10月31日まで、10月24日落札なら11月30日まで。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-04.html
   ※削除しても互いに評価を付けることはできます。
   ※手数料逃れと見られる削除に関してauction_masterからマイナス評価を受けます。
   ※次点の落札者が存在しない場合、補欠を繰上げするオプションは表示されません。
     そのまま削除しても大丈夫です。
繰上げの手順は下のリンク先を参照して下さい。(出品者編・補欠落札者編あり)
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197

Q:ウォッチリストが「登録数が制限を超えたため〜」と出て登録できません。
A:マイオークション以下の総数には上限があります。終了したオークションや、
  不要になった落札、終了などを消してみてください。その分追加できるようになるかもしれません。
  一月末の変更の際にあれこれいじられたようで、以前は全体で約3000件だったものが
  それに遥かに満たない数でも追加できない、出品できないなどの現象が起きるようになりました。

  この手の質問をするヤシは、終了分ウォッチリストが満タンなんだ。間違いない!(長井秀和

Q:出品料1050円ってマジですか?高くないですか?利益出ませんよ?
A:よく見てください。1050円ではなく10..50円(10円50銭)です。

Q:自動再出品ってそのたびに10円とられるんですよね?
A:取られません。手動出品のみ取られます。
6名無しさん(新規):05/02/22 00:42:37 ID:NJT2VCxp0
●商品説明で「改行」するには【半角英数で<BR>】を入れましょう。
  HTMLタグなど詳しくはこちら → http://auction.gn.to/tag/

●終了したオークションから画像を消すにはどうしたらいいんですか?
  マイオークション>終了分から、画像を消したいオークションを選択して削除してください。
  任意で画像を消す事は出品者しかできません。
  これで消えない場合頑固なcasheが残っている可能性が大。
  キャッシュもしくはクッキーをクリアしてリロード(更新)してみましょう。

●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
   出品者・他の参加者など 【誰にもわかりません】
●利用者からのアドバイスは 【評価9以上】 の人しかできません。
  ・ 自分がしたアドバイスの内容は他の人には見えません。
  ・ 出品者は直近5件の内容と総数が表示されます。
  ・ アドバイスした人のIDはわかりません。
  ・ アドバイスされても出品者が自発的にアドバイスを見ないと気づきません。
●「Q&A」(質問欄)は回答がつかないかぎり質問者と出品者の両者にしか見えません。
   回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
●「数量を1から変更する」には 【評価11以上】 が必要です。
   どうしても変えたい場合は評価を稼いでください。

●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めず、出品作業が完了しません。
 ・夜間の鯖が重い時間帯だと上手く出品できないことがあります。
  時間帯を変えて下さい。
 ・商品説明の字数が多かったり、タグを多用していたりしませんか?
  説明やタグを減らすと上手く行くことがあります。削った分は後から追加可能です。
 ・ファイアウォールソフトは一時無効に。
  (WinXPは特に入れてなくても標準装備なので、そちらも確認)
 ・ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。
 ・IEを使っている場合、ブラウザを他のものに変えてみてください。
  ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。
7名無しさん(新規):05/02/22 00:43:09 ID:NJT2VCxp0
●「スカパーなど、パソコンでテレビやラジオが無料で見放題」ってのは何ですか?
 ・「winamp」でググってください。

●Yahoo!かんたん決済(=ヤフーペイメント)について
  ヤフーペイメントに入金すれば、ヤフーから出品者に通知メールが到着し、いつ口座に入金されるか、書かれています。
  発送はこの通知メールが来た時点で行っても99%大丈夫ですが、入金されない可能性もあります。
  クレジットカードから引き落とすことができない場合のみ、口座に入金されません(これが1%の不安)。
  なお、ペイメントに入金した後、落札者がそれを取り消すのは不可能です。
  絶対確実を期する場合は口座に入金されたのを確認して発送しましょう。
  ペイメントについては>>2のヘルプ、ペイメントスレを見て下さい。
   Yahoo!かんたん決済★ヤフーペイメントPart5
    http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107228256/l50

●取り引き相手が「利用制限中」になってます。
  「利用制限中」と表示されるケースは「ヤフーに利用を止められた」(理由はいろいろ)
  「自分でIDを削除した」「利用料を引き落とす口座から引き落とせなくなり、
  ヤフーが制裁措置としてオークションを利用できないようにした」
  「鯖が込んでいて実は問題ないIDなのに利用制限中と誤表示されている」があります。
  前の2つのケースの場合ID復活はまず無理。
  3番目は金を払えばID復活、最後のケースは鯖が軽くなれば元に戻ります。

●Yahoo!から利用停止になったとメールが来ました!全然心当たりがないんですけど。
  Yahoo!のお知らせを読んでください。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040924.html

●落札されて最初送るメール(ファーストメール)はどのように書けばいいんですか?
  以下の過去スレにテンプレがあります。
    落札されて最初に送る模範的なメール
 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/24/1061390351.html
8エロ本屋:05/02/22 00:43:33 ID:xl3tdpwv0
●「スカパーなど、パソコンでテレビやラジオが無料で見放題」ってのは何ですか?
 ・「winamp」でググってください。

●Yahoo!かんたん決済(=ヤフーペイメント)について
  ヤフーペイメントに入金すれば、ヤフーから出品者に通知メールが到着し、いつ口座に入金されるか、書かれています。
  発送はこの通知メールが来た時点で行っても99%大丈夫ですが、入金されない可能性もあります。
  クレジットカードから引き落とすことができない場合のみ、口座に入金されません(これが1%の不安)。
  なお、ペイメントに入金した後、落札者がそれを取り消すのは不可能です。
  絶対確実を期する場合は口座に入金されたのを確認して発送しましょう。
  ペイメントについては>>2のヘルプ、ペイメントスレを見て下さい。
   Yahoo!かんたん決済★ヤフーペイメントPart5
    http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107228256/l50

●取り引き相手が「利用制限中」になってます。
  「利用制限中」と表示されるケースは「ヤフーに利用を止められた」(理由はいろいろ)
  「自分でIDを削除した」「利用料を引き落とす口座から引き落とせなくなり、
  ヤフーが制裁措置としてオークションを利用できないようにした」
  「鯖が込んでいて実は問題ないIDなのに利用制限中と誤表示されている」があります。
  前の2つのケースの場合ID復活はまず無理。
  3番目は金を払えばID復活、最後のケースは鯖が軽くなれば元に戻ります。

●Yahoo!から利用停止になったとメールが来ました!全然心当たりがないんですけど。
  Yahoo!のお知らせを読んでください。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040924.html

●落札されて最初送るメール(ファーストメール)はどのように書けばいいんですか?
  以下の過去スレにテンプレがあります。
    落札されて最初に送る模範的なメール
 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/24/1061390351.html
9名無しさん(新規):05/02/22 00:43:41 ID:NJT2VCxp0
以下の質問への回答は>>20のよくある質問リンク集と下記にあります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html

Q:落札手数料3%を徴収したいのですが?
Q:この人の評価、数字が出ているのに内容を見られません。
Q:この人怪しいです。大丈夫ですか?詐欺?
Q:オク終了前の入札者の取り消し(入札者削除)をしたい。悪い評価がつく?
Q:普通郵便(定形外・定型外)が届かない!
Q:しまった!商品に大きな欠点があった!どうしたら・・・?
Q:商品説明中にある言葉も検索対象にするにはどうしたらいいのでしょうか?
Q:「お知らせしたい事があるのですが直接メール頂けないでしょうか?」こんな質問が。何これ?
Q:出品・入札・アダルトカテを見ようとしたら再認証を求められた。
Q:商品ページに取引相手のメールアドレスだけが表示されていません。なんで?
Q:過去の出品物や相場を知りたい!
Q:詳細な残り時間が表示されません。
Q:ヤフーメールを通知アドレスにしたい、でも登録に使えないんじゃないの?
Q:ヤフーIDを大文字にしたい、自己紹介欄でタグを使いたい。
Q:ジャパンネット銀行(JNB)、イーバンクへ振り込む方法、
  ぱるるから他金融機関に振り込む方法(自己口座への預入ではなく)は?
Q:お勧めのオフィシャルバンク口座を教えてください。
Q:出品する際には自己紹介欄に取引き内容・説明を記載すればOK?
Q:出品者が住所・名前を教えてくれません。
Q:土日祝日は郵便の配達がありますか?
Q:最低落札価格をつける理由は?
Q:しまった!高すぎる価格で入札してしまった!もうだめぽ・・・
Q:ログインしているはずなのに、ヤフオクTOPでゲストさんと表示される。何故?
Q:画像のアップがうまくいかない!
Q:出品者(落札者)からメール・連絡が来ない!
Q:過去ログを読みたい。
10名無しさん(新規):05/02/22 00:44:14 ID:NJT2VCxp0
11名無しさん(新規):05/02/22 00:44:55 ID:NJT2VCxp0
関連スレッド

込み入った話題は
【疑問】悩み解決?ヤフオクよろづ相談所【その2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107961510/l50

発送や梱包に関して
郵便★冊子小包スレ2★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108305725/l50
海外発送ってどうやんの? Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
送付方法・梱包テクニック その25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107695460/l50

適当に追加よろ
以上でテンプレ終了です。質問をどうぞ。
12ちょっとお祈りをさせてください:05/02/22 00:45:03 ID:6W/hb/NV0

電網大田ストア店長=dostore店長=精障三木和彦(54歳)や、
GUS0といった糞コテハンを使う香具師が来ませんように・・・・
13エロ本屋:05/02/22 00:45:03 ID:xl3tdpwv0
関連スレッド

込み入った話題は
【疑問】悩み解決?ヤフオクよろづ相談所【その2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107961510/l50

発送や梱包に関して
郵便★冊子小包スレ2★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108305725/l50
海外発送ってどうやんの? Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
送付方法・梱包テクニック その25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107695460/l50

適当に追加よろ
以上でテンプレ終了です。質問をどうぞ。
14名無しさん(新規):05/02/22 00:55:09 ID:6W/hb/NV0
>>1
乙です。
今までレス番900前後で、「早めに次スレを立てないと、精障三木が妨害スレ立てますよ。」と
呼びかけていた者です。

驚いたことに、精障が立てたスレがかなり進行していますね。
どなたか、誘導をお願いします。

それと、精障三木が常日頃行なっているリンクを、精障スレに貼ってやってもOKです。
参考にして下さい。
227 :)*(GUS0:05/02/15 00:05:58 ID:FLDje4cF0

http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
http://auctions.yahoo.co.jp/html/images/dos-manager.jpg
15名無しさん(新規):05/02/22 03:34:14 ID:Z6E+BHvk0
本スレに移動しました。
16名無しさん(新規):05/02/22 07:48:37 ID:f0neIX9Z0
>>1
乙です
17名無しさん(新規):05/02/22 08:20:38 ID:jwGGVNDk0
>>1
GJ!
18名無しさん(新規):05/02/22 09:01:19 ID:tikAYcLD0
>>1
乙彼〜
19名無しさん(新規):05/02/22 09:35:06 ID:ozaLZwIG0
>>1
20名無しさん(新規):05/02/22 10:03:15 ID:CKnXJlhc0
>>1
今まで何しとったんや??? 今頃必死こきやがって!!!
21名無しさん(新規):05/02/22 10:11:42 ID:FR/t8KQA0
もうひとつの質問スレの↓これは信じておKですか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108797005/112
>●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
>   出品者・他の参加者など 【誰にもわかりません】

22名無しさん(新規):05/02/22 10:14:31 ID:2stJ2hZh0
>>21

>>6
禿の中の人は分かるかもしれんが、一般の参加者には書いてあるとおりわかりません。
2321:05/02/22 10:17:28 ID:FR/t8KQA0
>22
>>6を見落としてました…
どうもありがとうございました。
24名無しさん(新規):05/02/22 10:23:28 ID:f0neIX9Z0
>>21
10年間チベットで修行した私には見えますが
25名無しさん(新規):05/02/22 10:31:42 ID:Ia+gNICgO
モバオクのURL教えてください!!すいません(>_<)/
26名無しさん(新規):05/02/22 10:33:50 ID:lDWaMoXz0
27名無しさん(新規):05/02/22 10:34:25 ID:CKnXJlhc0
>>25
基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
28名無しさん(新規):05/02/22 10:35:12 ID:QxZjLCj20
明らかに何も調べていない・自分で調べようともしない“教えて廚”の質問はスルーでおながいします。
29GUS0 )*(:05/02/22 10:35:36 ID:Os70MeIl0
>>20
狂信的なウソ回答ヲタ公に、何を言っても無駄だよ。大ウソテンプレ厨が立てたニセスレにつき、sage。
30名無しさん(新規):05/02/22 10:48:25 ID:2stJ2hZh0
31名無しさん(新規):05/02/22 11:07:38 ID:26x6cWhT0
>>14
呼びかけんで立てろよな。スレ起て規制にいつも掛かってんのか?
32名無しさん(新規):05/02/22 11:11:07 ID:26x6cWhT0
これでも見とけ
ヤフオク初心者質問スレッドNo.275
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108797005/106-
33GUS0 )*(:05/02/22 11:13:36 ID:Os70MeIl0

キチガイストーカーにマジレスすんなよヲタ公荒らしの>>31












 
34名無しさん(新規):05/02/22 11:13:55 ID:hqloUeU30
まだ評価一桁な初心者です。
いつも取引終了後、報告&お礼メール送ってから評価を入れているんですが
報告&お礼は評価のみで良いものなんでしょうか?
メールでされると面倒くさいとか思いますか?
35名無しさん(新規):05/02/22 11:19:28 ID:S1SlJP4Q0
>>34
それでいいかと。
そのうち面倒くさくなるよ。
36名無しさん(新規):05/02/22 11:21:19 ID:elsfdkxU0
>>34
お好きなように。

俺は、到着報告は評価のみでしか入れないし、落札者からも評価のみで全然構わない。
メールが別途来ても、ウザいとかマンドクセーとかは無い。
3734:05/02/22 11:29:17 ID:hqloUeU30
>>35-36
なるほど、そんなに深く考えなくてもいいんですね。
評価だけはキッチリ入れて、メールはその時の気分で送るようにします。
ありがとうございました!
38名無しさん(新規):05/02/22 11:37:29 ID:ICTG889A0
以前どこかでオークションの価格推移がわかるページがあったんですが
URL分かる方いませんか?
39名無しさん(新規):05/02/22 11:39:26 ID:f0neIX9Z0
>>38
オークション統計ページ(仮)
http://www.aucfan.com/
40名無しさん(新規):05/02/22 11:44:36 ID:ICTG889A0
>>39
そこです!ありがとうございました。
41名無しさん(新規):05/02/22 11:48:11 ID:elsfdkxU0
>>39
そういや、テンプレには無いんだな。
42名無しさん(新規):05/02/22 11:53:16 ID:2RpGJ1v/0
今月11日に落札された品があるのですが、
落札者と連絡が取れないために「落札者都合」でキャンセルにしようと思います。
そうすれば落札システム手数料は払わなくて済むのでしょうか?
ヤフーの説明を見ると、落札システム手数料は毎月20日締め、
26日に引き落とし、となっているのですが、
本日(すでに22日)にキャンセルしても引き落とされてしまうのでしょうか。
43名無しさん(新規):05/02/22 11:54:48 ID:R/LZ9CBJ0
てst
44名無しさん(新規):05/02/22 12:01:08 ID:QxZjLCj20
>>42
ヤフのヘルプ読んで来い
45名無しさん(新規):05/02/22 12:07:44 ID:cPttVxfD0
>>42
明後日来い
46名無しさん(新規):05/02/22 12:15:13 ID:XEE6bErY0
>>42
>>5のリンク先のヘルプ嫁。
 落札システム利用料は、前月の21日から当月の20日までに
 終了したオークションについて、月末時の落札額で計算し、
 翌月請求させていただきます。
   ↓
 落札システム利用料は、1月の21日から2月の20日までに
 終了したオークションについて、2月末時の落札額で計算し、
 3月請求させていただきます。 
47名無しさん(新規):05/02/22 12:18:59 ID:5VOQgkhR0
>>31
>呼びかけんで立てろよな。スレ起て規制にいつも掛かってんのか?
レス番が900前後なので、いつもスレ立てしている人を、出し抜くことになってしまうと
思い立てませんでした。

どうやら、また精障三木が「名無し」と「GUS0」で妨害工作していますね。

運悪く精障三木のレスを受けた方は、不愉快にならずにちゃんとした人の回答をお待ち下さい。
48名無しさん(新規):05/02/22 13:03:41 ID:nzGWbsZJ0
>>42
>そうすれば落札システム手数料は払わなくて済むのでしょうか?

次点が居ればその価格だし、その次点を削除しても次ぎの補欠の価格に対して
禿手数料3%はかかる。末日までに全部削除するか、繰り上げしなければ課金は
されないが、繰り上げしないと評価が悪くなる。
49名無しさん(新規):05/02/22 13:04:00 ID:f0neIX9Z0
>>42
まだ間にあうってこった
50名無しさん(新規):05/02/22 13:11:29 ID:NYYtQCvY0
利用登録ナビの
ステップ2 オークションユーザー登録で
本名でない名前でメールを送るようにしてしまいました
このままステップ3に進んでも大丈夫でしょうか?
51名無しさん(新規):05/02/22 13:15:46 ID:ZoWHog680
>>50
ダメ
52名無しさん(新規):05/02/22 13:17:03 ID:f0neIX9Z0
>>50
ステップ3は問題ないけど…
53名無しさん(新規):05/02/22 13:20:46 ID:26x6cWhT0
900行ってスレ起ても満足にせずバカ野郎に立てさせて
向うの108辺りで誰かテンプレはって乗っ取ったっぽいのに放置ですか

>>47立てようと思った時点でスレ一覧チェックすりゃ良いだろ?
54名無しさん(新規):05/02/22 13:23:52 ID:bXUTUStS0
>>53
>誰かテンプレはって乗っ取ったっぽいのに放置ですか

いつもの事ですが。

55名無しさん(新規):05/02/22 13:25:07 ID:bXUTUStS0
>>50

1から新規で本名を正しくして取り直すのが吉かと。
56名無しさん(新規):05/02/22 13:26:59 ID:f0neIX9Z0
>>53が最後まで面倒見ればいいだけの事
57名無しさん(新規):05/02/22 13:34:55 ID:NYYtQCvY0
>>51>>52>>55
変更する機能がないようなので
あたらしいIDから取り直しですか
はぁ・・・
58名無しさん(新規):05/02/22 13:36:38 ID:lDWaMoXz0
>>57
本名を隠そうとするからそういうことになるのでは?
59名無しさん(新規):05/02/22 13:37:54 ID:FSHS2x520
>>57
つか、そこで取り直しくらいのそんな事でマンドくさがっていたら、
オクに参加なんぞ出来ないぞ。
60名無しさん(新規):05/02/22 13:38:44 ID:QxZjLCj20
>>50
ヤフオクには「利用登録ナビ」というものはありません。
どこかとお間違えではありませんか?
61名無しさん(新規):05/02/22 13:40:28 ID:lDWaMoXz0
>>60
自分も最初そう思ったのですが、ありました。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi
62名無しさん(新規):05/02/22 13:41:11 ID:f0neIX9Z0
>>60
恥ずかしいまねするなよw

http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi
63名無しさん(新規):05/02/22 13:43:44 ID:QxZjLCj20
>>62
しつこい釣りなんで出て行って欲しかっただけですが?
64名無しさん(新規):05/02/22 13:45:59 ID:FSHS2x520
>>63
後出し吊り宣言ほど恥ずかしいモノはありませんな。
65名無しさん(新規):05/02/22 14:17:41 ID:f0neIX9Z0
これ以上いじめると>>63が暴れだすからほどほどにしとけよw
66名無しさん(新規):05/02/22 14:20:29 ID:WJeBm9PZ0
はい、じゃ次の質問をどうぞ。
67名無しさん(新規):05/02/22 14:21:10 ID:+Jkcnh+V0
お願いして入札を取り消して頂いた場合、
出品者に『非常に悪い』は付いてしまうんでしょうか?

調べている最中にそういった内容の書き込みを見つけたので
ちょっと気になっています。

http://66.102.7.104/search?q=cache:Q9Jn8GYHk5sJ:oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3%3Fq%3D866372+%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%80%80%E5%85%A5%E6%9C%AD%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%B6%88%E3%81%97&hl=ja
68名無しさん(新規):05/02/22 14:21:15 ID:QxZjLCj20
ぐれてやるぅぅぅぅぅぅ!
69名無しさん(新規):05/02/22 14:26:03 ID:WJeBm9PZ0
>>67
付きません。入札の取り消しは、落札前つまり開催中の事なので
双方評価は付きませんし、付けられません。

また、終了すると入札の取り消しは出来ず、出品者都合か落札者都合の取り消しに
なるので、必ずどちらかに悪い評価が付きます。
70名無しさん(新規):05/02/22 14:27:16 ID:lDWaMoXz0
>>67
リンク先は見ておりませんが
オークション開催中であれば評価は関係ありません。
オークション終了後の削除だと落札者(おそらく)に悪い評価がつきます。

出品者に迷惑をかけないよう、入札は慎重にお願いします。

>>68
よけいな細工はせず、素直に「スマンカッタ」と言えば済むことです。
71名無しさん(新規):05/02/22 14:32:07 ID:QxZjLCj20
ぐれてやるぞぉぉぉぉぉぉ!
7267:05/02/22 15:00:25 ID:+Jkcnh+V0
>>69-70
どうもありがとうございました。
以後、気を付けます。
73名無しさん(新規):05/02/22 15:03:53 ID:CtCRVs080
74名無しさん(新規):05/02/22 15:37:36 ID:auYi4bcn0
パソコンソフトを定形外で送りたいんですけどそのまま袋に包んで送ったら箱が潰れますか?
75名無しさん(新規):05/02/22 16:03:08 ID:wllFeqbEO
ネットカフェのパソコンを使って取り引きするのは、あまりよくないのでしょうか?それは何故ですか?
76名無しさん(新規):05/02/22 16:07:19 ID:/3psjSzY0
>>73
禿の中の人に聞くしかないが、個人情報の記入等があったために
評価欄を操作してもらうとおかしくなる事がある ら し い 。

>>74
さぁ?途中の扱いによるが、その梱包で受け取ったら俺の印象は悪い、だな。

>>75
キーロガーが仕込まれていて、藻前のIDやらパスワードが盗用されたり、
ネットバンキングの操作をされるかもしれないから。
77名無しさん(新規):05/02/22 16:18:38 ID:EE68qBVQ0
落札者です。
メール便か定形外のどちらがいいですかと聞かれ、はっきり定形外で
とお願いし、定形外の料金を振り込みしたんですがメール便で届きました。
メール便で送られても送料が同じなら良いかなと思って一応メール便の
送料を調べたら定形外と80円の差額がありました。
一応相手に伝えたいんですが、商品もかなり気に入ってて穏便に済ませたいんですが
何とメールをすればいいでしょうか?
78名無しさん(新規):05/02/22 16:32:16 ID:/3psjSzY0
>>77
いきなり差額返せや、ゴルァ!とやると揉める事になるので、
定形外でお願いしたが、メール便で届いたのだが「ご確認くださいませ」とでも
送ってやれ。

どうしても80円返せってならともかく、返金の素振りがあるのなら、
ご査収くださいとでもスルーしても良いかも。

無視されたり謝罪や返金の意思が無いようなら、評価なりでお好きに。
79名無しさん(新規):05/02/22 16:38:53 ID:rmGq+Lyq0
いちいち送料調べるんだね、自分は届いたらならどうでもいい
80名無しさん(新規):05/02/22 16:50:24 ID:R1C9UFJp0
>>79
出品者乙
81名無しさん(新規):05/02/22 17:17:32 ID:8oeg2umX0
代引きと振込み、どちらがお得なんでしょうか。代引きにも手数料がかかると
聞いたものですから・・
82名無しさん(新規):05/02/22 17:21:15 ID:CV56SStP0
Yahooプレミアム会員になるのは有料とありますが、どうやって払うんですか?
83名無しさん(新規):05/02/22 17:26:53 ID:/3psjSzY0
>>81
郵便局の代金引換は、代引手数料が250円と送金手数料が掛かる。
送金手数料は、送金方法と送金金額によって変わる。
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/18.htm

銀行振込の手数料もゼロ円から630円あたりまでマチマチなので、
一概にどちらがお得とは言えないかと。

ただ、普通代引だと、配達記録を付けるのと結果的に同じように記録が残るので、
配達記録郵便を希望する場合は普通代引にするのも手かと。
84名無しさん(新規):05/02/22 17:27:42 ID:/3psjSzY0
85名無しさん(新規):05/02/22 17:49:19 ID:8scln4Vy0
教えてください。
ヤマトの人に集荷に来てもらって複数のメール便を発送する場合、
「お問い合わせ番号」は、個別に割り当ててもらうのでしょうか?
その場合、どの荷物にどの番号がついたか、どのように手元に記録が残るのでしょうか?
ヤマトのHPも見ましたが、分かりませんでした。

家の者に発送を頼もうと思っているので、できれば事前に流れを知っておきたいと思っています。
初歩的な事とは思いますが、メール便を使ったことがないのでよろしくお願いします。


86名無しさん(新規):05/02/22 17:58:04 ID:w15BbIVd0
>>85
自分でメモするしかない
87名無しさん(新規):05/02/22 18:09:11 ID:QxZjLCj20
>>85
同じ番号のシールが貼付用と控え用の2枚あるから
貼付用を梱包した品物に、控え用に送り先の番号を合わせておく。
ここ見れ。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

> 「お問い合わせ番号」は、個別に割り当ててもらうのでしょうか?

つーか個別に割り当てなければどうやって問い合わせるのかと小一時間…
88名無しさん(新規):05/02/22 18:35:14 ID:VfvIciKz0
>>85
こちらをどーぞ

【クロネコ】メール便総合スレpart3【飛脚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107937240/
89名無しさん(新規):05/02/22 18:43:26 ID:VTMh+TZy0
私のオークションに、非常に悪いの評価が、たくさんついている人が
入札していたので、取り消しをしてブラックリストに入れたのですが、
何か報復されそうで怖いんですけど、大丈夫でしょうか?

もめている評価もあったし、すごい人みたいなんです・・・。

違うID取ったりして、又、入札してきたらどうしよう・・・。
90エロ本屋:05/02/22 18:46:30 ID:07X6Zvqd0
>>89
もめている人ならなおさら、取り消してBLにいれましょう。
91名無しさん(新規):05/02/22 18:47:51 ID:Pt25IIrd0
>>89
大丈夫か?聞かれると危険性はあるとしか答えられないなあ。
新規で報復が怖いなら新規の入札排除(入札制限)の設定するしかないやね。
92名無しさん(新規):05/02/22 18:48:18 ID:VTMh+TZy0
>>90
あっ、その作業はしました。
ただ、取り消しなんてしたのは初めてなんです。
それで、その相手はもう私と関わる事はないんでしょうか?
93名無しさん(新規):05/02/22 18:48:23 ID:xeiLmrdC0
>>89
そいうことが気になるなら、オークションやめた方がいいです。
94名無しさん(新規):05/02/22 18:50:07 ID:VTMh+TZy0
>>91>>93
レスありがとうございます。
新規の入札制限はしています。

そうですね。
こんな事気にしていたら、オークションなんて
できないですよね。
すみませんでした。気を新たにオークション続けます。
ありがとうございました。
95名無しさん(新規):05/02/22 19:31:41 ID:draR71+hO
ニセモノのバッグの購入考えているんですが
本物と比べて壊れやすかったりしますか?
96名無しさん(新規):05/02/22 19:35:36 ID:98RpO+pW0
>>95
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
97名無しさん(新規):05/02/22 19:38:13 ID:362NRRza0
>>95

496 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 05/02/22 19:10:03 ID:draR71+hO
正規店外購入のバッグ買おうと思ってるんですが、
普通のバッグと比べて壊れやすかったりするんですかね?
問題なく使っていけるなら安いからいいかなと。

497 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 05/02/22 19:12:28 ID:3E65QqfX0
>>496
>正規店外購入のバッグ
それ偽物ってことなんだけど。

98名無しさん(新規):05/02/22 19:40:20 ID:21H+FJ1MO
質問です。
私は出品者です。
昨日、オークション終了後にファーストメールをしましたが、返答がありません。
いままで、翌日にはお返事を頂いていた方ばかりだったので心配です。
2度目のメールはいつ頃送信すべきでしょうか?
99名無しさん(新規):05/02/22 19:42:53 ID:rIYabVNr0
みなさん商品を入れる箱ってどうやって調達しています?
やっぱり郵便局でゆうぱっくの箱買ったりするしかないのでしょうか?
100名無しさん(新規):05/02/22 19:44:11 ID:TalU5kfC0
>>98
私は3日後かな。
もう少し待ってごらん。

>>99
スーパー。後、通販の箱とか。
101名無しさん(新規):05/02/22 19:46:37 ID:rIYabVNr0
>>100
スーパーですか。その手がありましたね。
商品と全然関係ない箱に入れても何も思われませんかね?
102名無しさん(新規):05/02/22 19:47:35 ID:O1qc01IQ0
>>100
3日とか待つんですか。
今日で2日目だけどもう1度
メール出しちゃったよ。
103名無しさん(新規):05/02/22 19:49:09 ID:O1qc01IQ0
ダンボールとか裏返にして無地を
表にして使ってるね、私は。
104名無しさん(新規):05/02/22 19:49:54 ID:98RpO+pW0
>>101
もし食品(缶詰や缶飲料含む)を送るなら、例えば洗剤とかトイレットペーパー等雑貨類の箱は
やめておいた方が無難かも。
105名無しさん(新規):05/02/22 19:51:11 ID:2RrqT79H0
>>102
もう、せっかちなんだから♥
106名無しさん(新規):05/02/22 19:51:12 ID:TalU5kfC0
>>101
なるべく綺麗そうなの選んだ方がいいよ。
よく使うのは、ペットボトルの箱。
商品と関係ない箱に、入れても大丈夫だと思うよ。
少なくとも私は、クレームが来たことがないので。
107名無しさん(新規):05/02/22 19:59:21 ID:+qAIAW/80
当方は出品者です。
商品代金と送料合わせて970円振り込んで頂かないといけないのですが
振込金額を確認したところ20円不足しておりました。
こういう場合、他の出品者の方々は不足分を請求しているのでしょうか?
もし請求する場合の良いメールの書き方がありましたら教えて頂ければ助かります。
108名無しさん(新規):05/02/22 20:01:10 ID:362NRRza0
>>107
淡々と「20円不足しておりますのでお振込み方よろしく」でいいんじゃない?
意図的にやってるかもしれないから、そこはきっちりもらいましょう。
109名無しさん(新規):05/02/22 20:07:44 ID:TalU5kfC0
>>107
請求した方がいいです。
「お振込確認しましたところ、お振込み金額20円不足しています。
お手数ですが、再度お振込みお願いします。」
で、いいんじゃないかな。
110名無しさん(新規):05/02/22 20:24:28 ID:+qAIAW/80
>>108さま >>109さま
ありがとうございます。
早速、催促のメールを出そうと思います。
111名無しさん(新規):05/02/22 20:25:52 ID:ne4gFmV80
落札者へメールを送ったら戻ってきてしまいました。
その後、落札者から他の出品中の商品のQ&Aから
「メールアドレスを変えたら落札のメールが来なくなった」と連絡ありました
こういう場合どうしたらいいでしょうか?

とりあえず評価から連絡取ろうとしましたがどうやら見てないようです

112名無しさん(新規):05/02/22 20:30:22 ID:qNdNlp5H0
同じ物を3ヶ持っていたので数量3ヶとしてで出品したのですが
誤解を与えないように商品は1ヶで在庫が3ヶとした方がいいでしょうか?
113名無しさん(新規):05/02/22 20:33:44 ID:TalU5kfC0
>>111
評価欄に、「どちらもでない」で、
「○日にメール送りましたが届きましたでしょうか。
ご連絡お願いします。」
何日後かに、「どちらもでない」で、
「まだ、ご連絡いただけないです。
○日までにご連絡がない場合は、落札者都合で削除します。」
と、私は対処している。
114名無しさん(新規):05/02/22 20:34:36 ID:362NRRza0
>>111
きちんと連絡がとれるメールアドレスを聞く

>>112
それだと落札手数料逃れになります。
115エロ本屋:05/02/22 20:35:22 ID:07X6Zvqd0
>>112
普通に数量3で出品か、3個セットで出品。
116名無しさん(新規):05/02/22 20:36:12 ID:TalU5kfC0
113です。
>>111
書き間違い
誤り:評価欄に、「どちらもでない」で、
「○日にメール送りましたが届きましたでしょうか。
ご連絡お願いします。」
正しい:評価欄に、「どちらもでない」で、
「メールを送ったのですが、エラーで送れませんでした。
ご連絡お願いします。」
117名無しさん(新規):05/02/22 20:47:46 ID:V8xmkMKu0
ブラックリストに載せた人が入札をしてきた場合
相手側にはどのような表示が出るのでしょうか?
118名無しさん(新規):05/02/22 20:48:45 ID:2NVQZFrB0
ヤフオクを始めて、初めての出品物が1週間ほど前に、無事落札されたのですが、
今日落札者が、私が撮影した写真3枚をそのまま転用して転売していました。
写真には私のIDなどは入っておりません。
これはヤフーに連絡して強制削除してもらうことができるのでしょうか?
119エロ本屋:05/02/22 20:52:17 ID:07X6Zvqd0
>>117
入札の権限がありません
120名無しさん(新規):05/02/22 20:58:35 ID:362NRRza0
>>118
対応してもらえることもあるし、スルーされることもあります。
とりあえず通報してみては?
あと、質問欄を使って直接抗議。
121名無しさん(新規):05/02/22 21:02:12 ID:rIYabVNr0
101です。みなさんありがとうございました。
裏地を使ったり、ペットボトルの箱はいいですね。助言ありがとう御座いました。
122118:05/02/22 21:04:24 ID:2NVQZFrB0
>>120
私の取引履歴は削除して、もう文章しかみることができないのですが、
とりあえず通報しておきました。
12385:05/02/22 21:06:49 ID:UgZu5YM+0
>>86-87
どうもありがとうございました。
参考になりました!
メール便スレに行ってみます。
124117:05/02/22 21:16:59 ID:V8xmkMKu0
>>119

なるへそ。
その時、BL入れられてるって感じるものですか。

というのは、落札したひとに評価は普通にもらったのですが
対応がむかつくので二度とかかわってほしくないなァと思いまして。
でも、評価を変えられるのは嫌だしと言うことです。
12581:05/02/22 21:45:12 ID:pmiiUWnz0
>>83-83
(о^^о)ありがとうございます
126名無しさん(新規):05/02/22 21:47:04 ID:CVCm+H5W0
>>124
チュプはいやなんだスレでこんなんあったよ。

494 名無しさん(新規) sage 05/02/18 19:13:45 ID:I4GQ2p+j0
一度聞きたいと思ってた。。。
BL入りしたヤツからさ
「なんでBLに入れるんだっ!?(# ゚Д゚) ムッキー」
とか言われてトラブらないのか?

496 名無しさん(新規) sage 05/02/18 19:24:51 ID:j7dOUJqv0
>>494
当事者ではないが、落札した取引相手の評価欄で暴れているチュプを見た事がある。
どうやら自分と同じくその人から落札したらしいのだが、取引終了後BLに入れられた
ようで、その次に何かに入札しようとしたらできなくなっていたらしい。
「なぜ○○(狙っているらしい品物)に私が入札できなくなっているんですか!」
と5行くらい恨みツラミが…。災難だと思ったよ。



こういう可能性もあるって事で…。
127名無しさん(新規):05/02/22 23:18:54 ID:ozBXrOND0
質問待ちage
128名無しさん(新規):05/02/23 00:18:38 ID:HBe1kopw0
129名無しさん(新規):05/02/23 00:25:46 ID:8+7TZf6s0
 
130名無しさん(新規):05/02/23 00:33:49 ID:e9P+TUd/0
空ageですか。
随分お暇ですね。
いや、必死ですね。

どっちが本スレとかはオイラにとってどうでもいいんですよ。
ただ、向こうのスレを荒らすのはイケマセンね。

まぁ、頑張ってくださいな。
131名無しさん(新規):05/02/23 00:50:31 ID:vV766F5m0
何事もなかったかのように
次の方、質問ドゾ
132yokoyamatann:05/02/23 00:59:46 ID:HBe1kopw0
133名無しさん(新規):05/02/23 01:05:16 ID:ka9FSPh/0
評価の値を基準にしてID検索できませんか?
たとえば、
トータルの評価が101のIDを検索。
という感じで。
134名無しさん(新規):05/02/23 01:07:18 ID:zfX/AcHP0
>>133
出来ましぇん。
135名無しさん(新規):05/02/23 01:14:19 ID:lHPa+jiM0
入札者がいない出品物をオークション途中で取り消すことはできますか?
136名無しさん(新規):05/02/23 01:17:34 ID:TStWTvFQ0
出品者なのですが、落札メールを送っても返事がきません。
いつも大体、当日〜翌日には返事がきてすぐに入金確認&発送ができる感じだったので、焦り。

毎日PCチェックしないのかな?とも思ったけど、
その人の評価欄を見ていたら、他の出品者へ「本日届きました」と評価を入れている。
ってことは今日ネットしてるんだよね?メールみてないの?と疑問に思い、もう一回メールしてみたけど返事ないよー。
137名無しさん(新規):05/02/23 01:21:55 ID:6nPkFiUc0
去年の3月に、別のIDで出品したオクのページを今更探してるんですが、探す方法ありませんか?
ていうか、当時のID忘れて思い出せないんです。
138名無しさん(新規):05/02/23 01:31:21 ID:18BHcNYV0
>>135
可能です。

>>136
よくあることです。
焦る気持ちはわかりますが、もう少しマターリ待ちましょう。

>>137
思いつきません。
139名無しさん(新規):05/02/23 01:40:31 ID:fzRLWAvW0
ノートやメモ帳など、梱包もしていない状態でも500グラム以上ある商品を出品しました。
定形外でも580円になるのでエクスパックを勧めたんですが、
先ほど試してみたら、エキスパックの封筒に封ができないような感じです。
落札者にゆうぱっくを勧めたいんですが、エクスパックの500円だけもらって、
差額はこちらで出そうと思います。
このやり方でいいでしょうか?
140名無しさん(新規):05/02/23 01:42:43 ID:18BHcNYV0
>>139
落札者に了承を得られれば良いと思います。
差額を払うからといって勝手に変更するのはやめておいたほうが吉。
141名無しさん(新規):05/02/23 01:43:33 ID:lHPa+jiM0
>>138
ありがとうございました。
142名無しさん(新規):05/02/23 01:58:46 ID:fzRLWAvW0
>>140
ありがとうございました。
次からはちゃんと試してみてから発送方法を決めたいと思います。
143名無しさん(新規):05/02/23 02:41:34 ID:URsC0I0l0
>>142
まだ見てるかな?
もし対応可能地域ならパーセルパックという手段もある。
420円で基本的に全国配送なので調べて検討してみる余地はある。
144名無しさん(新規):05/02/23 03:04:56 ID:J3NJHIs30
>>143
ありがとうございます。確かにパーセルパックならエクスパックの
厚紙タイプの封筒と違って、たくさん入れれそうですね。
この方法でも検討してみたいと思います。どうもありがとうございました。
145名無しさん(新規):05/02/23 03:23:41 ID:wdS/HjI90
桁間違えて入札したのでキャンセルして欲しいと質問が来ました。
終了30分前でした。
下げ入札教えたのですが、連絡がうまく付かずそのまま上がっていって終了。
が、終わって見れば相場に近い額だったので、このままでも問題ないですよね?
メールの内容ではマケて欲しげなニュアンスなんですが。。。
146名無しさん(新規):05/02/23 03:45:02 ID:QLAteKGc0
商品説明に忍者ツールズなどアクセス解析を設置することはできますか?
147名無しさん(新規):05/02/23 04:01:58 ID:CJts/Wi10
探していた商品が見つかって
ウォッチに入れて見てみると、
入札者もなしで早期終了していました。
探していた商品なので欲しいのですが、
質問欄から連絡取る事は可能ですか?
そういうことやると鬱陶しがられますかね?
148名無しさん(新規):05/02/23 04:11:43 ID:3WF76Zrh0
>>147
終了したオクへは質問ができませんよ。
149名無しさん(新規):05/02/23 04:26:51 ID:QkY3icTM0
自動再出品について質問です。
最初に出品したときに落札日を「5日後」とした場合、
再出品の落札日はその日から5日後ですか?
再出品を3回と設定した場合は、5日ごとに再出品されるんでしょうか?
150名無しさん(新規):05/02/23 05:01:23 ID:BwWvtQQA0
あの〜出品者なのですが、落札も決まりメールで入金先も送り先も
情報交換して明日入金とこちらの商品の郵送まで決まっているのですが、
すっかり送料のこと忘れていまして、
その件についてお互い何の確認もしておりませんでした。

落札が1千円ちょいで出品手数料1千円で実質300円ぐらいしか儲かってないのですが
いまさら送料負担のお願いってあつかましいですか?

やはりこちらの落ち度なのでいまさら請求できないものですかねー?
出品の欄にもその事について記述しら忘れていたので
書いていません。

やはりだめですかね?
151150:05/02/23 05:02:56 ID:BwWvtQQA0
重さ調べたら大体1000円ぐらいたぶん900円の範囲だったと思いますので
このままじゃ大損なんですけど。。。。
152名無しさん(新規):05/02/23 05:37:25 ID:URsC0I0l0
>>150
発送方法についての協議してないじゃん。
それでまあよくも入金とかの段階に行ったもんだね・・・・・・。どっちも大ボケだな。

とりあえず発送方法の協議したらどうよ?
んでそのついでで送料の話を切り出せばいいっしょ。
153名無しさん(新規):05/02/23 05:38:29 ID:URsC0I0l0
>>150
既に発送方法が決まってて、宅急便かゆうパックなら着払いで送る手もある。
154名無しさん(新規):05/02/23 05:48:42 ID:BwWvtQQA0
>>152 153 RESありがとうございます。

もう今回は私の落ち度ってことで泣こうかと思っています。
私もオークション自体あまりに久々だたったものですっかり
わすれておりました。

いまさらあのーすいませんけど送料の事ですがとかメールするのも
なんか悪いし
ましていきなり着払いで送りつけるような鬼みたいなことできないし。。。
↑されてすごい腹がたったこともあるので。。。

はぁー やてしまいましたねー ( p_q)
155150:05/02/23 05:53:47 ID:BwWvtQQA0
今回は、授業料ってことでこちらが泣きますね TT

まぁたいした額でもないのにギャーギャーいってしまって
すいませんでした
156名無しさん(新規):05/02/23 06:38:35 ID:URsC0I0l0
>>150
おまいいい奴だな。それに免じて1つ。
上でも書いてあるが、もし大きさが60サイズ程度ならばパーセルパックを使う手がある。

http://www.dos.co.jp/newhtml/fukuyamaall.html
↑ここの中で自分の住処の担当営業所が直配(区域分類左側)ならば集荷ok。
担当の営業所に電話して「集荷でパーセルパックの袋と伝票よろ」と連絡する。
但し電話するなら朝しなきゃだめ>SDが袋とか持ってないから
朝電話夕方集荷希望で連絡するとうまくいく。
これなら420円で送れるから被害は最小で済むだろ。
157136:05/02/23 07:08:05 ID:TStWTvFQ0
>>137
ありがとうございます。待ちます・・・。
しばらく放置されたら、評価欄から質問してみます。
良くあることなんでしょうけれど、他の取引みてると即入金してるようなので、私のブツを後悔してるのかな?って邪推して不安になってました。
158名無しさん(新規):05/02/23 07:42:32 ID:0TSCfoIX0
>>150
>落札が1千円ちょいで出品手数料1千円で

誰も、↑ここを突っ込まないのは何故でつか?
1000円で落札されたとしても、出品手数料10円+落札手数料30円なんだが。

(´-`).。oO(10.50円・・・?)
159名無しさん(新規):05/02/23 07:43:31 ID:sJp64dR90
>>158
オプションつけまくってたのかもしれんし。
160名無しさん(新規):05/02/23 07:56:20 ID:0TSCfoIX0
>>137
終了から120日以上たったオクは、商品ページを見ることが
できないから、見つかったとしてもIDは確認できない。
ヘルプ「Yahoo! JAPAN ID(ログイン名)を忘れてしまいました」
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-25.html

>>145
次点がいるなら、金額をまけるのもどうかと思うし、
落札金額で取引できないなら、落札削除すると言ってもいいだろう。
貴方の判断で、おまけしてもいいと感じるならしても良し。
161名無しさん(新規):05/02/23 08:11:10 ID:0TSCfoIX0
>>147
別出品物があるなら、そちらに質問してもいいだろうが、
人によっては、鬱陶しいと感じBLに入れる人も、もしかしたらいるかもしれないね。
出品者の立場としたら、別出品に質問を受けたとして、
要望に沿って再出品しても、貴方が必ず入札するとは限らないし・・・
という不安があるので、もし別出品に質問するなら、欲しい気持ちを丁寧にきちんと
伝えるといいかも。

>>149
5日後としても、出品時間と設定した終了時間の関係で、「4日」と表示される場合も
あるけど、大体5日後と思っておけばいいかと。
再出品3回というのは、設定した期間5日ごとに自動再出品、で合ってます。
162名無しさん(新規):05/02/23 08:39:03 ID:w+cD7Tc/0
>>160
商品ページを見ることができない4ヶ月以上前の旧いモノでも、
マイオクの終了分から再出品しようとすると商品説明は残っていたりする。

が、ID分からないならダメだな。
163145:05/02/23 08:39:34 ID:wdS/HjI90
>>160
サンクス
で、25日以降まで待ってくれと言ってきましたが、期限を切って待った方が良いですか?
あと、次点の落札額って最終の「入札(自動ではない)」が入ったところですよね?
164名無しさん(新規):05/02/23 08:56:25 ID:VXdKpGnr0
>>163
自動の方

例)落札額が15000円なら次点の落札額は14500円
165名無しさん(新規):05/02/23 09:08:25 ID:BdfiovmP0
>>163-164
次点の価格は、次点の入札額。
166名無しさん(新規):05/02/23 09:52:11 ID:cpmk0imp0
ある舞台のチケット2枚のうち1枚を落札したのですが
出品者はセンターに近いほうを渡す、といってくれているのですが2枚のチケットの具体的な席番号は教えてくれません
顔が見えないため、悪いほうの席を渡されるのではと心配しています
ちゃんと2枚の席番を教えて! って言ってもいいものでしょうか、交渉が決裂しそうで怖いんです
167名無しさん(新規):05/02/23 10:11:56 ID:S9xRL3n40
イーバンクの自動引落の設定をしたのですが
ヤフーからの【Yahoo!ウォレットお支払方法登録のお願い】メールは何日ぐらいで
届きますか?
168名無しさん(新規):05/02/23 10:16:57 ID:VXdKpGnr0
>>166
貴方が男か女かで話が変わる
どっち?
169名無しさん(新規):05/02/23 10:48:32 ID:NXG0Uq+v0
>>167
翌日きたよ。早くてびっくり
170名無しさん(新規):05/02/23 10:53:25 ID:sHTC8g4c0
切手をオーバーして貼ったんだけど
相手が受け取った時に差額を返すことはできるだろうか。

冊子小包なのに定形外の料金を提示してしまった・・・orz
171名無しさん(新規):05/02/23 11:01:51 ID:cHTRpfzl0
ゆうぱっくでって頼まれたんですけど
ゆうぱっくで商品を封筒で送るのはいけないんでうすか?
172名無しさん(新規):05/02/23 11:08:56 ID:hMhqJXUe0
>>170
「差額を切手で同梱」が一番スマートだと思うが。
差額を受取人が受け取ることは不可能。

>>171
別にかまわないよ
173名無しさん(新規):05/02/23 11:19:08 ID:IUa1NdeV0
オークションをしたいのですが
発送する時に必要な小サイズのダンボール箱やプチプチ付の封筒はどこで売ってますか。
174名無しさん(新規):05/02/23 11:25:28 ID:z1AZBk5h0
>>173
郵便局
175名無しさん(新規):05/02/23 11:39:47 ID:tTPTYvrf0
3日前終了した物で連絡取れない落札者がいて、今日自分の品物と同じ物を他の人から
落札していました
このような場合どのような理由でキャンセルしたらいいでしょうか?
(勿論落札者都合です)
176名無しさん(新規):05/02/23 11:41:21 ID:BdfiovmP0
>>173
>>3の梱包スレのテンプレが詳しい。

>>175
勝手にキャンセルするなら出品者都合だな。
177名無しさん(新規):05/02/23 11:49:18 ID:dDS4JK5K0
>>175-176
きちんと評価欄などで期限を区切り、それでも連絡が無ければ
落札者都合で削除で良いだろうが、連絡は確かに遅いし他で落札していても
3日程連絡が無いだけでのキャンセルは確かに出品者都合だな。
178名無しさん(新規):05/02/23 11:52:06 ID:tTPTYvrf0
>>175
>>177
レスありがとうございます。期限を設けV日以上は待ってみようと思います
179名無しさん(新規):05/02/23 12:23:53 ID:f9xOtnL10
着払いと代引きってどこがどう違うのですか?
一応調べたんですけどどうしても理解できない・・・・
特に着払いの意味がよく解りません。
180名無しさん(新規):05/02/23 12:27:33 ID:ACTL6KsH0
「送料」着払いと「代金と商品の」引き換え
と書けば分かる?
181名無しさん(新規):05/02/23 12:32:39 ID:c8NwbgBd0
>>179
着払い・・・商品代金は先に払い、商品受け取り時に送料を払う

代金引換・・・商品到着時に代金+送料(+手数料)を払う
182名無しさん(新規):05/02/23 12:41:42 ID:vVgRObk20
入札について質問なんですが
1000円の物に1500円と入れて
表示が1000円ってなりますよね
そのすぐ後に同じIDでやっぱり2000円にしとこうって思って2000円いれると
表示は1000円のままなんでしょうか?それとも1600円になるんでしょうか?
183名無しさん(新規):05/02/23 12:42:05 ID:hMhqJXUe0
1000円のまま
184名無しさん(新規):05/02/23 12:45:17 ID:f9xOtnL10
>>180
はい、解ります。
>>181
>商品代金は先に払い、商品受け取り時に送料を払う

そういう事ですか。ただ商品代金先払いして送料を後から払う意味が
よく解りませんが。どういうメリットがあるのかと。
着払いと代引きを勘違いする人って結構多いんじゃないでしょうか。
185名無しさん(新規):05/02/23 12:50:16 ID:VQmm8gMV0
  ∧_∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   (*゚ー゚)  ( ゚Д゚)  (*゚∀゚)     ( ^∀^)
 (    つ┳∪━∪━∪━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

このスレはネタスレです。

本スレはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤフオク初心者質問スレッドNo.275
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108797005/
186名無しさん(新規):05/02/23 12:50:46 ID:vVgRObk20
>>183
アリガトン
187名無しさん(新規):05/02/23 12:51:19 ID:hMhqJXUe0
>着払いと代引きを勘違いする人って結構多いんじゃないでしょうか。

そんなにいません。

そもそもオークションで代引きを使う人というのが業者にはあるかもしれないけど
一般には少ないです。一般で使用できる代引きが郵便局しかないのと、代引き手数料が
安くないからです。

着払いについては、出品者が自分で送料を算出するのが面倒で着払いにすることが
多いように思います。
188名無しさん(新規):05/02/23 12:51:32 ID:c8NwbgBd0
>>184
落札者的には、殆どメリット無し。

出品者が手を抜きたいだけだろうな。
予め重さやら、サイズやらをはかっておけば着払いにする必要はないんだが、
それが面倒なんだろ、多分。
189名無しさん(新規):05/02/23 12:52:57 ID:XFgZ+ucd0
これからオクを始めようと考えてるのですが、ここがお勧めとか、ここだけは駄目と言うオクなどありましたら教えてください
190名無しさん(新規):05/02/23 13:01:01 ID:Guww5//c0
通販の返品などの場合、送料着払いは使ってる。
あと大型商品の時に送料間違いが無いのでいいと思う。
代引きは高額商品の時に商品と引き換えだから
お互いに安心できるメリットがあるかも。
191名無しさん(新規):05/02/23 13:01:42 ID:5tshrQ880
PCが壊れてしまったので、ドリームキャストでネットをしています。
オークションに出品の際、ボーダフォンの携帯で撮影した画像を転送できますか?
192名無しさん(新規):05/02/23 13:02:09 ID:f9xOtnL10
>>187
>>188
なるほど、そういう事ですか。
最近落札したんですが出品者からファーストメールで着払いを
提案されたので意味を調べたんですがよく解らなかったんです。
そっか、面倒くさいのか・・・
回答サンクスでした。
193名無しさん(新規):05/02/23 13:03:27 ID:sfoBTImDO
ヤフーオークションで受け取りメールをヤフーアドにしている人がいたので私もヤフーアドに変更しようとしたのですが出来ません。なぜでしょうか?
194名無しさん(新規):05/02/23 13:06:04 ID:DgVNCbgA0
入札中です。
ある品物の現在最高額なんですが、
高めに金額設定しすぎました。
現在の価格よりちょい高めくらいに設定しなおしたいんですが、
もう無理でしょうか?
195名無しさん(新規):05/02/23 13:06:45 ID:3X3vUP3z0
ヤフオクで終了した自分の商品の画像は
どうしたら消せるのでしょうか?
196名無しさん(新規):05/02/23 13:09:58 ID:dDS4JK5K0
>>193
通知アドレスをヤフメに。

>>194
>>9

>>195
>>6
197名無しさん(新規):05/02/23 13:10:56 ID:??? BE:164959889-
>>189
お勧め…ヤフー
なんと言っても会員数、出品数の規模が桁違い
だから売りやすいし買いやすい

ここだけは駄目…ヤフー
何をするにも手数料取られる。
詐欺、違法出品が横行
個人情報も流出する
198名無しさん(新規):05/02/23 13:15:41 ID:4Ke6GNn70
>>195
まいおく内の終了オクを削除すれば消える
199名無しさん(新規):05/02/23 13:22:06 ID:lDB8UwlA0
>>195-196 >>198
あるいは、再出品したら以前の画像は画像の場所ごと消える。
200名無しさん(新規):05/02/23 13:32:59 ID:FRyPb6dG0
良くネットショップである、画像をクリックしたら別窓でその写真が大きく出る
と言うのをヤフオクで設定するのは無理なんでしょうか?
201名無しさん(新規):05/02/23 13:35:24 ID:1x3f98xL0
>>188
自分で測っても窓口の対応によって微妙に料金変わることもあるからねえ。
いちいち、送料取り過ぎだの、足りなかったりだのでもめたくないでしょ。

202名無しさん(新規):05/02/23 13:35:37 ID:waaHCTFH0
特大画像オプション利用料105円(税込)
203名無しさん(新規):05/02/23 13:40:35 ID:hMhqJXUe0
>>201
取りすぎたら新生から返す。足りなかったら自腹。
204名無しさん(新規):05/02/23 13:42:35 ID:lDB8UwlA0
>>200 >>202
それでも良いけど、普通に画像でリンクタグを貼るだけかと。

意味が分からないならやめとけ。
205202:05/02/23 14:04:09 ID:FRyPb6dG0
>>202
>>204
ありがとうございます。もうひとついいですか?
画像特大オプションで料金取ってるようですがリンクタグは違法ではなくてOKですか?
206名無しさん(新規):05/02/23 14:12:10 ID:lDB8UwlA0
>>205
>違法ではなくてOKですか?

違法って、あーた。
もちろん、他人の著作物なんかに勝手リンクはだめぽ。
207名無しさん(新規):05/02/23 14:13:30 ID:CJts/Wi10
ミュール(靴)をゆうパックで送るんですが、
靴箱にプチプチ巻いた方がいいでしょうか?
208名無しさん(新規):05/02/23 14:22:27 ID:18BHcNYV0
>>207
箱も商品の一部だから巻いたほうが吉。
箱の中のミュールもガタガタしないよう詰め物を。
209名無しさん(新規):05/02/23 14:30:39 ID:CJts/Wi10
>>208
ですよね。プチプチ買いに行ってきます。
ありがとうございます。
210名無しさん(新規):05/02/23 15:06:12 ID:mBasMpEN0
「新品未開封なのでノークレームノーリターンでお願いします」
「あくまでも中古品ですのでノークレームノーリターンでお願いします」
どちらがあってるのですか?
211名無しさん(新規):05/02/23 15:14:33 ID:cHlqLQVD0
いま郵便局のATMから相手のぱるるに振り込んで今日中に相手の口座に金は入りますか?
銀行だと3時を過ぎた分は明日になってから振り込まれると思うんですけど
212名無しさん(新規):05/02/23 15:17:29 ID:lDB8UwlA0
>>210
どっちも正しいかと。

新品未開封は動作確認出来ないし、何かあったらメーカーに直接言ってくれ。
中古だとキズや汚れで文句言われても困るし。

もちろん、中古品でも説明の無い瑕疵が有れば出品者の責任。

>>211
ぱるるでの振り替えは、いつでも即時反映。
213名無しさん(新規):05/02/23 15:17:54 ID:cHlqLQVD0
>>212
どうもです
いまから郵便局いってきます
214名無しさん(新規):05/02/23 15:42:44 ID:mBasMpEN0
>>212
回答どうもありがとうございました。
これからはちゃんとノークレームノーリターンと書いておきます。
215名無しさん(新規):05/02/23 16:24:45 ID:S58zGRdgO
とっても重いものを発送しようと思っているんですが、車もないんです…どうすればいいですか?
216名無しさん(新規):05/02/23 16:29:58 ID:MtxIEzcr0
>>215
集荷
217名無しさん(新規):05/02/23 16:31:41 ID:BjfH2vTZ0
>>213
今更だけど、ぱるるの口座は持っている?

持っているなら、ホームサービスをとっとと申し込みしる。
持っていないのなら窓口は16時まで、ATMには払い込みが出来ないのもある。

>>216
30kgを超えていたりするオチ。
218名無しさん(新規):05/02/23 16:35:34 ID:WOrrG7AD0
PCソフトを落札したのですが、商品に傷がありインストールできません。
傷があり通常にプレイできると紹介していたのですが、3度試してもうまくいきませんでした。
今、出品者側に、インストールは確実にできたかどうか問い合わせていますが、
もう一台のPCでもうまくインストールできなかった場合、返品したいと思っています。
それで、返品する場合お金をどこまで負担してもらえるのでしょうか?
落札代のほかに、送料、振り込み手数料、返品するときの送料が発生しているのですが。

もう一つのスレの方にも貼ってしまったんですが、よろしくお願いします。
219215:05/02/23 16:36:54 ID:S58zGRdgO
30キロ超えてたらだめなんですか!?あと、集荷というのは郵便局に電話すればいいんですか?
220名無しさん(新規):05/02/23 16:37:48 ID:IUa1NdeV0
商品はどこから仕入れているのですか。
ブックオフくらいしか思い浮かびません。
何で儲かるの?
221名無しさん(新規):05/02/23 16:44:31 ID:hMhqJXUe0
>>219
だからー、どれぐらいの大きさで何キロのものを何で発送しようとしてんのよ。
それによってゆうパックとかヤマト便とか変わってくるだろ。自分で調べれ。

>>220
ひみつー。
222名無しさん(新規):05/02/23 16:48:03 ID:Tuo01Wma0
>>220
その「ブクオフでせどりすれば儲かるよ」という情報を売って儲けてるんだよ
本当の儲け話は誰にもしないもんだ
223名無しさん(新規):05/02/23 16:49:01 ID:vRepJk2n0
>>218

全部負担してくれるがどうかは出品者によるとおも。話し合いだね。
224名無しさん(新規):05/02/23 16:51:17 ID:BjfH2vTZ0
>>218
微妙かなぁ?

キズが有るディスクでの読み込みはドライブ依存、というか相性。
出品者側のPCのドライブでは無問題で読めるのかもしれん。

一方的な出品者側の瑕疵なら、送料その他手数料実費は請求出来る。
225215:05/02/23 16:54:17 ID:S58zGRdgO
>>219
ごめんなさい
140センチ以下で30キロ以上あります。200冊ぐらいの漫画です。一番いい発送方法は何ですか?
226名無しさん(新規):05/02/23 16:54:41 ID:WOrrG7AD0
ありがとうございます。
話し合ってみます。
227名無しさん(新規):05/02/23 16:59:41 ID:BjfH2vTZ0
>>225
2個口で、ゆうパック集荷かな。
228名無しさん(新規):05/02/23 17:04:43 ID:MtxIEzcr0
>>225
30kgギリギリに詰め込んでゆうパックの集荷を依頼。
残りは冊子小包。
229名無しさん(新規):05/02/23 17:09:12 ID:S58zGRdgO
>>216-217>>227-228
>>221ありがとうございますm(_ _)m
230名無しさん(新規):05/02/23 17:14:20 ID:9AEc7WJhO
携帯から失礼致します。
質問ですが、ポストに入らない定形外は局留めになるのですか?
231名無しさん(新規):05/02/23 17:16:00 ID:MtxIEzcr0
>>230
不在通知の葉書が入るので、再配達を依頼するか窓口に取りに行く
232名無しさん(新規):05/02/23 17:19:09 ID:9AEc7WJhO
>>231
素早い回答ありがとうございました。
233名無しさん(新規):05/02/23 17:28:08 ID:hED/6SNi0
今登録したんですが、クレジットカードの暗証番号等は入力しなくてもいいんですか?
なんか入力しないでも登録できちゃったんですが・・・
234名無しさん(新規):05/02/23 17:39:03 ID:xsv0NPc10
>>233
つか、普通は入力しない。ATMで必要になるだけ。
235名無しさん(新規):05/02/23 17:55:36 ID:2RjgKXF40
「即決!!」
という項目をよく見かけるんですが
これは入札したら、すぐに終了するんですか?
236名無しさん(新規):05/02/23 18:01:06 ID:VXdKpGnr0
希望落札価格以上ならな
237名無しさん(新規):05/02/23 18:04:47 ID:xsv0NPc10
>>236
即買という罠。
238名無しさん(新規):05/02/23 18:07:49 ID:UGc63vCF0
オークション終了まであと3日ほどある数量2で出品されていた商品を
数量1で即決で落札しました。
出品者にも落札通知メールが届いていると思いますが、
まだ数量1でそのオークションは開催中です。
落札画面で「おめでとうございます! 落札しました。オークションが終了次第、出品者から連絡があります。」
というヤフーからのメッセージがありました。
つまり、数量1で開催中のオークションが終わらない限り、出品者に私のメールアドレスは分からないということでしょうか?
あと3日残っていますが、こちらから出品者に連絡はしたほうがいいと思いますか?
それとも終了するまで待っていたほうがいいでしょうか?
239名無しさん(新規):05/02/23 18:09:30 ID:hED/6SNi0
>>234
じゃあ月額の294円はどの段階で払うんですか?
240名無しさん(新規):05/02/23 18:11:24 ID:4UYEj6js0
>238
終了までまたなくても出品者には落札者のメアド、わかります。
評価は、終了しなければお互いつけることはできません。
241名無しさん(新規):05/02/23 18:13:06 ID:xsv0NPc10
>>239
だから、クレカの暗証番号はATM利用時に必要なだけ。
242名無しさん(新規):05/02/23 18:16:16 ID:hED/6SNi0
ああそうなんですぁ

あの今思ったんですけど、今月ってもうわずかしかありませんよね・・・
今日登録したからのこり一週間くらいで一か月分とられるんでしょうか?
それとも今日から1ヶ月なんでしょうか?
243名無しさん(新規):05/02/23 18:17:38 ID:UGc63vCF0
>>240
ありがとうございます。落札メールの出品者からのメッセージでとくに指示が
なかったので出品者からのメールを待つことにします。
244名無しさん(新規):05/02/23 18:23:41 ID:xsv0NPc10
245名無しさん(新規):05/02/23 18:26:57 ID:MtxIEzcr0
>>242
登録月は無料。だから賢い人は月初めに登録する
246名無しさん(新規):05/02/23 18:28:52 ID:Uq0gC64O0
>>242
各クレジット会社によって異なる
間違ってたらすまん
247名無しさん(新規):05/02/23 18:29:40 ID:xsv0NPc10
>>246
 間 違 っ て い る 。
248名無しさん(新規):05/02/23 18:39:05 ID:gaISCemm0
ヤフオクに登録するときクレカと銀行どっちの人の方がおおいんですか?

249名無しさん(新規):05/02/23 18:40:58 ID:EvdT134l0
あの、危ない物系の商品を落札したのですが
紙上に乗ることが恥ずかしい為、
どうしても評価を書かなくてはいけないでしょうか?
あまり評価をしたくないし、して貰いたくないのですが評価欄に書かなくてもいいのでしょうか?
メールで商品が来たことだけだと相手は不愉快でしょうか?
ちなみに入金したときに評価するかしないかをメールで確認した所、
評価してほしいといわれました。
我侭な自分に対処の仕方を教えてください。
250名無しさん(新規):05/02/23 18:45:09 ID:38ObtvDj0
>>249
メールで、
勝手ですが、評価は入れないようにお願いします。よろしくお願いします。
251名無しさん(新規):05/02/23 18:47:19 ID:xsv0NPc10
>>248
禿の中の人のみぞ知る。

>>249
相手の評価はして、こちらにはしないようにメールで念押し。
252名無しさん(新規):05/02/23 18:49:05 ID:MhLLO0fV0
落札してみたら出品者は隣町の人ですた。
手渡しすることになったんだけど
近所まで来てくれることに。
こんな時代金以外に何かお礼(手土産っぽいもの)
するべきですか?
253名無しさん(新規):05/02/23 18:55:04 ID:N0KM8D090
>>252
漏れなら、こちらから出向くならともかく、出品者が近所に来てくれるなら
落札金額+αくらいでキリの良い金額を包んで逝く程度かと。
あるいは送料の範囲以下の金券等でも良いかな。商品券やビール券とか。

もちろん、全く無しでも問題は無いだろうけど。
254名無しさん(新規):05/02/23 18:58:41 ID:da9oQpJn0
まだやりとりしてる最中なのですがBLに入れた場合
評価ができなくなってバレるとかありますか?
BLに入れるのは取引が全部終わってからの方が良いのでしょうか?
255名無しさん(新規):05/02/23 18:58:51 ID:MhLLO0fV0
>>252
アリがd!
落札金額がキリのいい値段でして…。
出品者が女性のようなので近所のケーキ屋で焼き菓子買って行って来ます!
256255:05/02/23 18:59:56 ID:MhLLO0fV0
あ、間違えた。
255のレスは>>253さんへのものですた。
257名無しさん(新規):05/02/23 19:04:44 ID:N0KM8D090
>>254
BLに入れても評価は普通にできる。
入札や質問しようとして、初めてBLに入れられた事がわかる。

>>255
相手の負担にならない範囲の金額でね。
ハァハァする事とかあったら、↓に報告しる。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1064588367/l50
258名無しさん(新規):05/02/23 19:05:05 ID:i9BmF3NKO
香水を定形外郵便で送ってほしいと言われたのですが、
香水の箱の周りにプチプチ+プチプチ付き封筒で大丈夫でしょうか。
259名無しさん(新規):05/02/23 19:07:15 ID:38ObtvDj0
>>258
封筒よりもう少し厚いものがいいかもしれない。
260名無しさん(新規):05/02/23 19:45:22 ID:vNxxgxxL0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23876819
これ何でこんなに安いの?何か裏があったりしますか?
261名無しさん(新規):05/02/23 19:49:20 ID:Jno9swDY0
>>260
宣伝乙。
262名無しさん(新規):05/02/23 19:49:29 ID:ZLb7omdJ0
「ゆうパック差出時に損害要償額の記載も宜しくお願いします。」
と言われたのですがこれどうすればいいのでしょうか?
出張で連絡が遅れるというんで聞けないし…
263名無しさん(新規):05/02/23 19:54:13 ID:vNxxgxxL0
>>261
宣伝じゃないですよー入札したいけど安すぎるの怪しいじゃないですか。
264名無しさん(新規):05/02/23 19:55:03 ID:18BHcNYV0
>>262
誰に言われたのですか?
265名無しさん(新規):05/02/23 19:57:06 ID:Jno9swDY0
>>263
>○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
>  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。

で、安いっての希望落札価格がか?それとも即買価格がか?

まさか、 開 始 価 格 が 安 い ってのじゃないだろうね?

オークションを理解してください。
266名無しさん(新規):05/02/23 20:02:03 ID:mZGlIfmH0
>>260
サンプル版の出品は違法。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html

267名無しさん(新規):05/02/23 20:05:51 ID:vNxxgxxL0
>>265
開始価格が安いと思ったから
すいません逝ってきます
268254:05/02/23 20:09:58 ID:da9oQpJn0
>257
ありがとうございます
心置きなくBLに入れられます!
269262:05/02/23 20:11:40 ID:Lkb1MG3q0
>>264
落札者の方です。
入金早かったのでできれば出張から帰る前に発送したいと思ったんだけど。
270名無しさん(新規):05/02/23 20:14:45 ID:18BHcNYV0
>>269
通常のゆうパックに要償額を記載する欄はありません。
書留ですか?
271名無しさん(新規):05/02/23 20:24:58 ID:+BAFlXH20
一般論として、瑕疵(かし・傷や故障)がある物を出品する場合、
説明でそれを書いておく義務があると思うのですが、どうでしょう?
質問をしないで落札するほうが悪いのですか?
272名無しさん(新規):05/02/23 20:36:36 ID:Jh8R8SnM0
>>271
>説明でそれを書いておく義務があると思うのですが

そのとおりです。書かずに落札されて、返品要求されたら
出品者の責任になります。もちろん、書いていない場合は
ノークレーム、ノーリターンも無効です。
273262:05/02/23 20:41:35 ID:2xa9jVmb0
>>270
ゆうパックなんですけど
そうですよね、要償額を記載する欄なんてないんですよね。
書留と間違えてるのかな。
274名無しさん(新規):05/02/23 21:02:12 ID:S58zGRdgO
ゆうパックで30キロぎりぎりだったら追加料金取られるんですか?あと、集荷に来てもらうのにもお金は必要なのでしょうか?
275名無しさん(新規):05/02/23 21:18:30 ID:MtxIEzcr0
>>274
ゆうパックはサイズで料金が決まります。重量(30kgまで)は関係なし。
持ち込みだと規定料金から100円引きになります(集荷だと料金表のまま)。
276274:05/02/23 21:27:18 ID:S58zGRdgO
>>275
ありがとうございますm(_ _)m
277名無しさん(新規):05/02/23 21:43:44 ID:cftvNk8m0
ゆうパックなんですけど、発送主の住所が神奈川で
発送郵便局が東京だと、料金は東京発の扱いでしょうか?
278名無しさん(新規):05/02/23 22:23:23 ID:8YJIgFBZ0
リンクを作るにはどうすればいいんでしょうか?やり方を忘れてしまいました。最後に</A>を使うのは覚えているのですが。
279名無しさん(新規):05/02/23 22:25:36 ID:hf1fmfo80
>>277
差し出し人の住所は関係ないよ。
関係あるのは、差し出す場所。つーことで、東京からの料金。
280名無しさん(新規):05/02/23 22:27:21 ID:hf1fmfo80
>>278
>>6 嫁。
281名無しさん(新規):05/02/23 22:27:57 ID:ZlSbQVMk0
JNBでウォレットの登録して、yahooからメールきたから
登録しようとしても、
 
お客様がご指定いただいたお支払い方法では、Yahoo!ウォレットの登録を行うことができません。
別のお支払い方法にて、お支払い情報の登録を行ってください
 
って出るんだけどなんででしょうか??
282278:05/02/23 22:29:24 ID:8YJIgFBZ0
>>280ありがとうございます!!
283名無しさん(新規):05/02/23 22:32:57 ID:cftvNk8m0
>>279
どうもでした。
284名無しさん(新規):05/02/23 22:45:39 ID:+x4ljrvg0
評価して貰えないとき、催促してもいいですか?
まだ一桁なんで、評価乞食って言われますかね・・
285名無しさん(新規):05/02/23 22:55:41 ID:Jh8R8SnM0
>>281
今晩はちゃっちゃか寝て、明日もう一度やってみる。
286名無しさん(新規):05/02/23 23:11:08 ID:0SjvttwkO
落札してから2日経ちますが、出品者から連絡が来ません。
先に此方から必要事項を明記して送るなどの説明もありません。
もう少し待つべきですか?
287名無しさん(新規):05/02/23 23:38:49 ID:aJJJ2wlN0
マイヤフー落ちてない?
メッセンジャーも使えないっす。
288名無しさん(新規):05/02/23 23:40:07 ID:hGu/6G3A0
出品初心者です。
落札された後の商品の画像を消すにはどうしたらいいのですか?
289名無しさん(新規):05/02/23 23:43:27 ID:pSAfpgHu0
>287
うん、そうみたい。さっきから開かない。
290名無しさん(新規):05/02/23 23:49:47 ID:1fScv/lW0
>>288
マイページ→終了分→消す画像をチェックして削除
291名無しさん(新規):05/02/23 23:53:09 ID:Iuxhf3ma0
>>286
評価から丁重に連絡するのもあり。
間違っても悪い評価入れるな。1日メールが来ないだけで非常に
悪い評価入れるやつがいるみたいだけどヤメレ。過去の評価見て
今まで悪い評価なかったり、取引状況みて、発送まで長くかかって
なかったら、PCトラブルや病気、事故などの場合もあるので。
292名無しさん(新規):05/02/23 23:53:32 ID:1fScv/lW0
>>286
私なら3日松。
293名無しさん(新規):05/02/23 23:54:15 ID:cNHe93jv0
入札代行屋ってなんですか?
そういう会社が存在するの?
294名無しさん(新規):05/02/23 23:54:26 ID:aJJJ2wlN0
>>289
やっぱり?djね
295名無しさん(新規):05/02/24 00:01:42 ID:aJJJ2wlN0
あ、入れるようになりました
296名無しさん(新規):05/02/24 00:06:12 ID:h+3ChDXV0
誘導されました。

入札側もメールで住所氏名を書くべきでしょうか?
相手の住所氏名だけ聞いて、こっちは教えないでは失礼ですか?

297名無しさん(新規):05/02/24 00:06:46 ID:vtOjw9+R0
誘導されて此方に来ましたです。ご回答よろしくお願いします。

546 :名無しさん(新規):05/02/23 23:40:21 ID:C/5JXp/L0
先週金曜日の朝に『住所確認用暗号の発行』を申込んだのですが、
まだ郵便が到着しておりません。いつもこんなに遅いのですか?



547 :名無しさん(新規):05/02/23 23:45:24 ID:C/5JXp/L0
「金曜日の朝」→木曜日の真夜中に訂正します。
298名無しさん(新規):05/02/24 00:10:54 ID:4wkBVLt+0
>>296
話がよくわからない。
299名無しさん(新規):05/02/24 00:11:45 ID:h+3ChDXV0
>>298
すみません、入札ではなく出品側です。
300名無しさん(新規):05/02/24 00:11:54 ID:tWf8oJD30
>>296
教えなくて、どうやって商品受け取るつもりだい?

>>297
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-33.html
301名無しさん(新規):05/02/24 00:12:36 ID:XPYfSdNN0
548 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 05/02/24 00:02:26 ID:JnbeZJrh0
入札側もメールで住所氏名を書くべきでしょうか?
相手の住所氏名だけ聞いて、こっちは教えないでは失礼ですか?

550 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 05/02/24 00:09:34 ID:7QGOTZrF0
>>548
意味わかんね
入札しただけなら別に連絡不要だろ
たぶん、×入札側→○落札者 ってことなんだろうが、住所とか教えずにどうやって品物受け取るの?
場所と時間決めて手渡しか?
302名無しさん(新規):05/02/24 00:13:39 ID:7LUDLmDk0
>>299
当たり前だろ・・・
俺は正体を明かさない出品者に入金など絶対にしない。
303名無しさん(新規):05/02/24 00:14:01 ID:tWf8oJD30
304名無しさん(新規):05/02/24 00:15:06 ID:8iV3J9JW0
>>296
入札側ってことは落札側で商品を送ってもらうほうだろ?
住所氏名わからなかったら送れないだろ。
305名無しさん(新規):05/02/24 00:17:46 ID:Fqdf9mBc0
なんちゅうレベルの低さ(;´Д⊂)
306名無しさん(新規):05/02/24 00:19:02 ID:q51DGIGU0
>>299
いっぱい釣れたべ?
307名無しさん(新規):05/02/24 00:22:12 ID:JSn2ZRmY0
保証書についてお聞きします。
オークションに出品されている電気製品で、「新品 未開封」というものがよくあります。
出品者によると、未開封なので保証書の店名のはんこのところは空白だそうです。
店名のはんこがない保証書というものは、有効なものなのでしょうか?
メーカーは、受け付けてくれるのでしょうか?
(ネタスレに書き込んでしまいました・・・)
308名無しさん(新規):05/02/24 00:26:08 ID:tWf8oJD30
>>307
厳密には無効。
保証書に書いてあるとおり、買い上げ日と店名印が必要。

実際には、贈答品等で無記入の保証書だからといってメーカーは無下に
無償修理や交換を断る、という事は少なく、対応する場合が多いと思われ。
309名無しさん(新規):05/02/24 00:29:08 ID:8iV3J9JW0
>>299
そういうヤツもいるが、逆にアンタが落札者だったら
どう思う。
310名無しさん(新規):05/02/24 00:35:52 ID:JSn2ZRmY0
>>308
ありがとうございます。
ということは、完全には安心できるわけじゃないんですね。
贈答品で無記入の保証書というのも、考えてみれば変です。
もらったのなら、保証書自体がないか、くれた人は完全なものを持っているはずと考えてしまいます。
(小心者です)
正直にオークションで買ったといって、振込み書を見せちゃダメなんですかね?
311名無しさん(新規):05/02/24 00:39:35 ID:mz/Xi0Lj0
二つの商品を同じ出品者さんから落札し、まとめて発送して頂いたのですが
やはり評価も二つつけるべきでしょうか?
312名無しさん(新規):05/02/24 00:49:28 ID:MPy23w9z0
>>311
付けたほうがいいよ、二つ分出るからね
313名無しさん(新規):05/02/24 00:56:17 ID:mz/Xi0Lj0
>>312
ありがとうございます。そうしてきます。
314名無しさん(新規):05/02/24 00:56:42 ID:j3EVMkMg0
オークションにて、メッセンジャー等を使って出品者にコンタクトを取り
予定の入札価格より高くして買い取るから、かわりに万が一のことを考えて早期終了させて欲しいと頼むことは、ルール違反になりますか?
315名無しさん(新規):05/02/24 00:58:58 ID:tWf8oJD30
>>314
何の為に何が目的で何をしたいのかが良く分からないのだが。
316名無しさん(新規):05/02/24 01:00:43 ID:toWbnsGe0
落札者から手付と称してかんたん決済で1割ほど入金されました。
その後残りもかんたん決済で入金したとメールがあって、
品物を送れと住所とtel番号のメールがあった。
でもヤフからは決済報告ののメールなし。
昨日当人にメール入れたけど今日の段階で返信されない。
ちなみにtel番号は違う人のだった。
これって詐欺と判断して良い?
317名無しさん(新規):05/02/24 01:00:47 ID:MPy23w9z0
カネダを思い出すな
318名無しさん(新規):05/02/24 01:02:49 ID:e4IqDWXu0
>>310
もしかしたらヘボい店で買ったのかも。
実際の話だが、ドンキホーテだと押されない場合もある。
電気フロアで清算するとそんなことはまず無いのだが・・・・。
319名無しさん(新規):05/02/24 01:03:39 ID:jeWSCRYWO
>>291-292
レス有難うございます。
後1日位待ってみて連絡がなかったらこちらから連絡してみます。
320名無しさん(新規):05/02/24 01:05:08 ID:tWf8oJD30
>>316
かんたん決済は、1回しか手続き出来ないので落札者が嘘付いてるか
誰かと勘違いしている。

絶対に先送りはしてはいけない。
321名無しさん(新規):05/02/24 01:10:37 ID:n+2zfiis0

ケース1:補欠と取引したくない場合の手順   
1.「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除 →落札者に「悪い」評価がつく
2.補欠落札者のメアドが表示されるので、メールにて「同意」or「拒否」いずれも選択しないように念を押しておく。
3. 同意されなかった場合、一位削除から3時間後に補欠落札者を削除する。
「落札者都合」or「出品者都合」のどちらでも結果は同じ、この時必ず「繰り上げる」にチェックを入れる →両者とも悪い評価なし
同意前だから補欠からの評価はこない(できない)
4.落札者がいなくなるまで繰り返し 月末までに全部削除できれば3%は徴収されない


テンプレにある3時間後削除について聞きたいんですが
必ず3時間後『ぴったり』じゃないとダメなのでしょうか?
例えば4時間後に削除や3時間1分後に削除すると失敗してしまうの?
322名無しさん(新規):05/02/24 01:13:00 ID:tWf8oJD30
>>321
3時間経過しないと削除できない、って事。
323名無しさん(新規):05/02/24 01:14:41 ID:HX40C3u20
普段銀行振込を指定していないんですが、落札者から銀行振込での支払いの
要望がありました。せっかくなので引き受けようと思うのですが、
その口座は昔実家にいたときに作ったものなので、支店名が現在の住所と異なっています。
落札者からすると、怪しい出品者といった印象を受けるでしょうか?
324名無しさん(新規):05/02/24 01:19:03 ID:4ONU75Ek0
>>323
全然問題なし

都銀の支店が近所にない人だっていますから
325名無しさん(新規):05/02/24 01:19:10 ID:toWbnsGe0
>>320 レスサンキュー。はい、発送はしないつもりです。
最近いたずら入札されたもので、いろいろと警戒しています。
でもおっしゃる通り、勘違いかもしれないのでも少し待ってみます。
326名無しさん(新規):05/02/24 01:22:04 ID:HX40C3u20
>>324
レスありがとうございます。支店名は違いますが口座名義は同じなので
心配ないですよね。どうもありがとうございました。
327どうなんだろ:05/02/24 01:28:16 ID:j5jBr/jU0
Yahooのオークションでオプションと称して裏でコピーCDを
販売している人がいるのですがこれってOKなんですか?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31206768
この人です。

みなさんの判断を伺ってみたいです。
328名無しさん(新規):05/02/24 01:29:51 ID:tWf8oJD30
>>327
宣伝乙
329名無しさん(新規):05/02/24 01:34:20 ID:NgjyIZML0
お金払ってなくて、IDあぼーんされて、
その後、お金は支払いました。。。
で、もう一度、登録して使えますか??
 
80ほどあったのに(´・ω・`) 
330名無しさん(新規):05/02/24 01:36:33 ID:4ONU75Ek0
>>329
IDあぼーんまで行ってしまうと無理
新しくID取りましょう

一部利用制限等なら同じIDで再開できます
331名無しさん(新規):05/02/24 01:44:14 ID:NgjyIZML0
>>330
素早くサンクス。
 
半年ほど、他の県に転勤になって、
JNBの口座も放置だったし。。
せめて、数千円ほど入れておけばよかったなぁ。
 
新しいID使ってやり直しまつ。
332名無しさん(新規):05/02/24 02:06:30 ID:UWY/4Yv00
1人しか居ない落札者を「出品者の都合」で削除した場合
落札者の評価欄には何も影響しないはずですが
落札者のメアドには自動的な通知が行きますか?
333名無しさん(新規):05/02/24 05:55:39 ID:8hE4W+GZ0
なんか明らかにコピー品と分かるもの(DVD−Rの予定ですみたいな)ものを出品してる人がいますが
あれって違法じゃないんですか?

ああいうの落札しても落札側は問題にならないんですか?

なんかあまりに当たり前のように出品してて少し自分の感性が信じられなくなってしまいました・・・
334困っています:05/02/24 06:22:19 ID:Zx5JC/vc0
先ほどから突然MSNのホットメールがログインすると、謎の英数字が
表示されて、何度その英数字を打ち込んでも永遠に次の英数字が出てきます。
どうすれば良いでしょうか?取引がたまっているので困っています。
それか他のどこか良いホトメ教えて下さい。
335名無しさん(新規):05/02/24 06:26:16 ID:17B/gPQC0
自分が出品者の場合
終了から24時間以内に落札者からメールを貰うと
なんとなくムカっとしてしまうのは私が狭量なのでしょうか。
普通の人は何とも思わないものですか。
336困っています:05/02/24 06:43:11 ID:Zx5JC/vc0
>>334
ですが、頑張って新規のホトメ作ったのにその後英数字を
うちこんでいたら元通り見れるようになりました

って誰もきいてねーか。。。
337名無しさん(新規):05/02/24 07:17:22 ID:ZlZXzAcu0
>他のどこか良いホトメ教えて下さい。

馬鹿かw
338名無しさん(新規):05/02/24 08:17:15 ID:mpwDl+z20
>>337
.co.jpと、.comしか知らんがな。
339名無しさん(新規):05/02/24 08:22:33 ID:lVXi1jqQ0
>>335
別にむかつかないが、その内容やその後のメールのやりとりによる。
落札者ペースに強引にもっていくような内容だとむかつく。
そういう場合、他の人よりわざと後回しにしたり、こちらの意見を押し通す。
340名無しさん(新規):05/02/24 08:45:34 ID:mpwDl+z20
>>335
ムカっとする前に、相手にメールを送る。
341名無しさん(新規):05/02/24 08:59:01 ID:XQJ4HLhW0
始めたばっかのど素人です(; ´Д`)
とある出品物の支払い方法の欄に

>支払い方法
>・ジャパンネットバンク決済
>・UFJ銀行決済

てな表示があるんですが、
普通の「・銀行振込」と何が違うのでしょうか?
自分(入札したい)もJNBかUFJの口座を持っていないといかんのですか?
342名無しさん(新規):05/02/24 09:08:03 ID:kz/oUi580
アンティークのリボンを出品しようと思っています。
10m持っているのですが、例えば1mで出品して「落札価格=1mの価格として10mまで延長できます。」
とするのはいけないのでしょうか?
実際、たまにこうやって出している人を見かけます。
1m・2m単位でカットし、複数出品するという方法もありますが
長い状態で欲しいという人もいるかなあとと思うとカットするのは忍びなくて・・・。

343名無しさん(新規):05/02/24 09:17:26 ID:6WR4TdY40
>>341
普通の銀行振込と同じです。
なのでJNB,UFJの口座を持ってる必要はありません。
344名無しさん(新規):05/02/24 09:18:38 ID:s2yonkDv0
>>342
手数料逃れになるね、イクナイ事だ。

数量10として1M単位での販売するのが厳密かな。
345名無しさん(新規):05/02/24 09:21:28 ID:0SfyYOfw0
手数料逃れ
何とかならない?

取り消し多い
346名無しさん(新規):05/02/24 09:21:56 ID:2+vkIJY10
出品者側です

落札者に最初のメールを送って3日間過ぎたんですけど
反応がないんですよね、いつまで待つべきだと思いますか?
347名無しさん(新規):05/02/24 09:24:18 ID:XQJ4HLhW0
>>343
そですよね(安心
ありがとうございます。
348名無しさん(新規):05/02/24 09:28:34 ID:s2yonkDv0
349名無しさん(新規):05/02/24 09:30:43 ID:2+vkIJY10
>>348
ありがとうございます
約1週間ですね
はぁ、他の人はめちゃ早いのに
350名無しさん(新規):05/02/24 09:31:53 ID:hSZCJmHb0
ファーストメールで落札者の住所が分からない状態で、
ゆうパックの料金を分かりやすく知らせるいい方法を教えてください。
351名無しさん(新規):05/02/24 09:34:25 ID:HBr2QBvs0
>>350
相手に調べさせる。
これ最強!
352名無しさん(新規):05/02/24 09:34:36 ID:s2yonkDv0
>>349
実際に1週間待たされたら、俺は良い評価の対象じゃ無くなるけどね。

>>350
http://www.post.japanpost.jp/fee/kenbetu/index.html
ここから該当する都道府県のリンクを相手に伝える。
もちろん、荷物のサイズも。
353名無しさん(新規):05/02/24 09:37:42 ID:hSZCJmHb0
>>351>>352
ありがとうがざいます
皆さんも、その様に教えているんですか?
354名無しさん(新規):05/02/24 09:39:50 ID:s2yonkDv0
>>353
最初っから商品説明に地域ごとの送料表を貼ってある。
355名無しさん(新規):05/02/24 09:53:22 ID:hSZCJmHb0
ありがとうございます。
その地域分けを教えてもらえたら嬉しいです。
356名無しさん(新規):05/02/24 09:57:32 ID:EhooRwEP0
>>355
352のアドレス見てから言ってんのか?
357名無しさん(新規):05/02/24 10:02:06 ID:tOpjHI9p0
なんでギリギリの時間に入札をして競い合ってるんですか?
358名無しさん(新規):05/02/24 10:03:13 ID:hSZCJmHb0
ありがとうございます。
見てます
カッコの部分は、全都道府県を記載しているんでしょうか?
( )600円
( )700円
( )800円
北海道・沖縄1200円
359名無しさん(新規):05/02/24 10:13:30 ID:4laXCN+80
数週間実家に帰ろうと思っています。実家から出品も考えているのですが、
住所確認のときに登録した住所と違います。この場合、また住所確認を
しないといけないのですか?
360名無しさん(新規):05/02/24 10:18:36 ID:Ts/xF63H0
>>342
出品の方法は>>344さんのでやって、説明に

「10mありますので必要なメートル数で数量を指定して入札してください。
入札金額は1メートル当たりの金額となりますので、
落札後の商品代金は落札価格×数量(単位:メートル)となります」

とかそんな感じで説明しとけばいいのでは?
別に出品前にカットしなくても、
落札後に落札者に確認してからはさみを入れた方がいいと思う。

>>358
出品ページの説明なんかだと地方名の区分(北海道・東北・北陸等)だけを書く人もいるけど、
メールでの案内なら全県書いた方が親切だと思う。
全都道府県を書くのが面倒なら、自分の県の発送の場合の料金表のリンクを貼るだけにする。
361名無しさん(新規):05/02/24 10:22:07 ID:EhooRwEP0
>>358
ごめん。意味わかんない。
ブラウザ何で見てる?ちゃんと表に見えてる?
362名無しさん(新規):05/02/24 10:22:47 ID:s2yonkDv0
363名無しさん(新規):05/02/24 10:22:52 ID:hSZCJmHb0
>>360
ありがとうございます
参考にさせてもらい、ちょっと工夫して考えてみます
364361:05/02/24 10:23:25 ID:EhooRwEP0
あー分かった。スマソ。
365名無しさん(新規):05/02/24 10:24:04 ID:hSZCJmHb0
>>362
ありがとうございます
参考にさせてもらいます

366名無しさん(新規):05/02/24 10:25:05 ID:GUB7CM5W0
恐れ入ります。
コピー商品を大量出品している新規さんなんですが

◆九州と沖縄地域のお客様:九州と沖縄以外の発送先があるのは
大丈夫でございます、ないのは、ご入札しないでくださいませんか。

という一文が気になり、入札できません。
当方東北在住で関係はないのですが、
なぜかこの一文だけ片言の日本語で。
367名無しさん(新規):05/02/24 10:27:15 ID:s2yonkDv0
>>366
海外からの発送で、福岡の税関が厳しいので届かないから。
368名無しさん(新規):05/02/24 10:32:51 ID:dkvo2sFL0
>>362
ありがとうございました。
369342:05/02/24 10:37:12 ID:kz/oUi580
>>344
>>360
ありがとうございます。
でも評価10以上ないとできないんですよね・・・。
当方、新規なもので。
ほかの出品で評価稼いでからにします・・・。
370名無しさん(新規):05/02/24 10:40:09 ID:TP7gHRXB0
>>369
別々に1メートル×10個で出品したら?
371名無しさん(新規):05/02/24 10:53:01 ID:s2yonkDv0
>>369

>>6
>●「数量を1から変更する」には 【評価11以上】 が必要です。
372360:05/02/24 11:03:06 ID:Ts/xF63H0
>>342=369
評価11なんてすぐだからがんばって。

>>370
>>342を読んでからレスつけて欲しかったヨ。(´・ω・`)ショボーン
373名無しさん(新規):05/02/24 11:12:35 ID:KiU6UChK0
昨日落札した商品が届いたんだけど
定形外郵便だったのにちゃんと玄関まで届けてくれたみたいだ(母親が対応)。
わざわざ4階まで。
かなり大きな品物だったから、絶対ポストなんかに入るわけないから、
こっちから取りに行くんだとばっかり思ってた。
これじゃゆうパックと変わらないような気がするんですが。
大きなもの(ポストに入らないもの)だと、玄関まで届けてくれるのって普通?
374名無しさん(新規):05/02/24 11:13:13 ID:VfMKqits0
質問です
今月のヤフオクの引き落としっていつですか? 今日?明日?
引き落としは1月1〜31日までの分ですよね?
375366:05/02/24 11:13:53 ID:GUB7CM5W0
>367
早速の回答ありがとうございます。
ものすごぉく納得できました。
376名無しさん(新規):05/02/24 11:20:41 ID:D2zjpidv0

一人のニートが警察に押し入った
ttp://kiri.jblog.org/archives/001409.html

"拳銃くださいと交番に侵入 下田市で無職男を逮捕"
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005022001001621

↑この事件の
↓犯人のサイトらしい

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8133/
377名無しさん(新規):05/02/24 11:21:39 ID:s2yonkDv0
378名無しさん(新規):05/02/24 11:25:18 ID:VfMKqits0
>>377
即レスサンクス
銀行の場合は今月は28日になるのですね
翌営業日になるのか前倒しなのか判らなくて助かりました
379名無しさん(新規):05/02/24 11:34:49 ID:ZlZXzAcu0
>>373
ポストに入らない大きさだと
1.玄関先まで訪ねてくる
2.不在の場合、不在通知を入れてくれる

メール便も遅れている等の苦情を言うとSDが手渡ししてくれるw
380名無しさん(新規):05/02/24 11:45:01 ID:fQTsCPy+0
>>373
上の階まで上がらないと呼び鈴とかが無い状況で?
381名無しさん(新規):05/02/24 11:57:47 ID:S7/vwJfT0
>>380
それでも来てくれるんじゃないの?
382名無しさん(新規):05/02/24 12:00:59 ID:KiU6UChK0
>>379
そうなんですか。
じゃあ、大きなものも定形外で送って全然安心ですよね。

>>380
そうです。
383名無しさん(新規):05/02/24 12:01:28 ID:uGyRxFeu0
発送方法はゆうぱっく、定形外とか書いてるのに
料金も安く送り方も簡単だからメール便でおながいと来たのですが
ウザイと思いつつ、長いこと売れずに回転しまくってる商品なので
対応しようと思います。
商品はジーンズなんですがメール便って
ジーンズくらい厚みのあるのでもOKですか?

384名無しさん(新規):05/02/24 12:09:51 ID:q51DGIGU0
>>383
クロネコメール便のことなら
長辺40cm以内、厚さ2cm以内、3辺の合計70cm以内、重量1kgまで
385名無しさん(新規):05/02/24 12:23:11 ID:yWCJZm8e0
>>384
詳しくありがd。
長さは大丈夫そうだけど
厚さ2cm以内ってのが微妙・・・
386名無しさん(新規):05/02/24 12:25:58 ID:pnTeLQqB0
次の出品手数料無料っていつだかわかりますか?
387名無しさん(新規):05/02/24 12:30:20 ID:KiU6UChK0
>>385
うちの近所のセブンイレブンは厚さなんてあんまり気にしてないみたい。
プチプチで膨らんでたりしても全然OKだった。
セーター送ったときなんか、押せばへこむとはいえ4センチはあったと思う。

388〜予想委員会〜:05/02/24 12:31:27 ID:Ff9NhmgZ0

ハイ、こちらは予想委員会です。

出品者様、日頃の管理ご苦労さまです。
当委員会では次回無料日は以下の日程にて予想させていただいております。
※無料日はいずれか1日のみです。

【3/3】
【3/7】
389名無しさん(新規):05/02/24 12:31:41 ID:Vl5ckiS10
>>386もう無いんじゃないの「無料」ってのは

ポイント還元出品システム料金無料日待望スレ22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108522867/
390名無しさん(新規):05/02/24 12:32:53 ID:Vl5ckiS10
>>388
かなり前に休日以外殆ど全部予想日にした全部書き出したバカはお前か!
391名無しさん(新規):05/02/24 12:33:07 ID:1HlKidPX0
クロネコメール便でジーンズは送れません。
392名無しさん(新規):05/02/24 12:35:40 ID:pnTeLQqB0
>>389
あ、そうなんですか。
しばらくオク解約してたんで知りませんでした。
ありがとうございます。
393名無しさん(新規):05/02/24 12:40:09 ID:3odvanlN0
yahooウオレットに申し込む際、口座番号は新生銀行のではだめなんですか?
394名無しさん(新規):05/02/24 12:44:21 ID:SFqHJcOV0
現在、ウォレットのページを経由してイーバンクの口座を取得した段階です。
ヤフーのIDは未取得です。

今、オークションに登録すると「後4日しかない2月分の本人確認費用」の請求が勿体無いと思い
3月1日に登録しようと思っているのですが、私の認識であっているでしょうか?
395名無しさん(新規):05/02/24 12:45:01 ID:O9durOKi0
出品の際の写真のことなんですが、商品説明の際の写真が普通にアップロードすると何ヶ月も残りますが、

他の人の出品をみてみるとオークション終了後には商品説明から写真だけ消えています。

どういう方法をとると終了後に写真だけ消すことができるのでしょうか?
396名無しさん(新規):05/02/24 12:51:01 ID:Vl5ckiS10
397名無しさん(新規):05/02/24 12:51:50 ID:Vl5ckiS10
398名無しさん(新規):05/02/24 12:58:55 ID:O9durOKi0
ありがとうございました
399名無しさん(新規):05/02/24 13:00:48 ID:S7/vwJfT0
>>394
おけ。
400名無しさん(新規):05/02/24 13:08:33 ID:O9durOKi0
商品の説明において{この他の出品もごらん下さい}とリンクはどのような方法をとったらできますか?
ソフトが必要なのですか?
401名無しさん(新規):05/02/24 13:12:10 ID:S7/vwJfT0
>>400
htmlタグでリンクを貼る。>>6
402394:05/02/24 13:14:20 ID:SFqHJcOV0
>>399
ありがとんとん★
403名無しさん(新規):05/02/24 13:14:41 ID:O9durOKi0
ありがとうございました
404名無しさん(新規):05/02/24 13:39:29 ID:/27lBDYL0
最近ヤフオクで画像のみで表示すると見れないな
なんでだ!?オレだけか!?
405名無しさん(新規):05/02/24 13:51:22 ID:ps0c0E/10
>>404
時々その報告があるね。金貸しの広告リンクが原因との話も。
406名無しさん(新規):05/02/24 14:40:40 ID:NOCil0+e0
あげておこう。
407名無しさん(新規):05/02/24 14:41:38 ID:5jdJTPCq0
この質問をどなたかお願いします。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108797005/585-588
408名無しさん(新規):05/02/24 14:44:50 ID:tf0h3EWr0
>>407
真中の数字は、再発行番号もしくはチェックデジットなので不要。
最初の5桁の記号と、後半の番号でよろし。
409名無しさん(新規):05/02/24 14:48:33 ID:5jdJTPCq0
>>408
ありがとうございました。
無事振り込むことができました。
410名無しさん(新規):05/02/24 14:51:21 ID:/hF5af8f0
>>409
ホームサービスかい?そこに注釈が明記されているんだが。
411名無しさん(新規):05/02/24 15:30:05 ID:tOpjHI9p0
終了ぎりぎりに入札することの利点を教えてもらえませんか?
412名無しさん(新規):05/02/24 15:31:22 ID:nhQPIhpe0
>>411
高値更新された相手が再入札するチャンスが減る。
413名無しさん(新規):05/02/24 16:14:19 ID:2REnWHuG0
>>412
同時に他の人が入札するチャンスが得る。
414名無しさん(新規):05/02/24 16:15:29 ID:TbMSt7FX0
>>411
誰かが入札すると、俺漏れも、と競う事を防ぐ。
415名無しさん(新規):05/02/24 16:29:52 ID:Vl5ckiS10
誰も入札者がいなかったら自動延長もされないしね
416名無しさん(新規):05/02/24 17:05:11 ID:U3HAhex90
評価をくれない人がいますが結構あることなのですか?
催促すればウザッて思われますよね。
417名無しさん(新規):05/02/24 17:06:17 ID:TbMSt7FX0
>>416
世間では、それを「評価乞食」と呼ぶそうです。
418名無しさん(新規):05/02/24 17:45:06 ID:9xqvE8V80
>>416
1割〜2割くらいは付けてくれないことがあるようです
ものぐさか、無言の抗議なのかはその人のみぞ知る
2桁以上評価があるならキニシナイこと
419名無しさん(新規):05/02/24 17:47:29 ID:OGyTzF8N0
今日のお昼ごろから、画像一覧表示をすると見れない(×になっている)ものが
多数あるんですが、みなさんもそうですか?
420名無しさん(新規):05/02/24 17:49:02 ID:TW3NLIlD0
終了日や時間帯によって、落札価格が変わったりするんでしょうか?

見てみると、今開催中のものは20時ごろ終了が一番多いようなのですが
やっぱりなにか関係あるのでしょうか?
いま出品しようとしていて迷ってます。
421名無しさん(新規):05/02/24 17:49:23 ID:SDDyfsfk0
ほんの一週間前まで普通に入札画面に入れたのに
なぜか「入札の前に、利用登録を行ってください。」とでます。
もう一回カード情報を入力しなきゃいけないのでしょうか。
422名無しさん(新規):05/02/24 17:50:28 ID:TbMSt7FX0
>>419
>>404-405

>>420
人がいなければ競い合わないし、多すぎると重くて入札できなくなる。
423名無しさん(新規):05/02/24 17:51:38 ID:ugr4PDa60
>>416
催促しても「良い」が付くとは限らないよ
424ジュン:05/02/24 17:52:25 ID:44dslYH2O
ちょっと著作権について質問があるのですが…録画したビデオをオークションに出品するのは違法ですが正規のモノに『おまけ』として録画ビデオをつけて送る事も違法になってしまうのでしょうか?どなたか教えて下さいm(_ _)m
425名無しさん(新規):05/02/24 17:55:50 ID:TbMSt7FX0
>>424
じゃ、おまけとして裏ビデオをつけるのは合法だと思いますか?
426名無しさん(新規):05/02/24 17:59:53 ID:q51DGIGU0
>>424
テレビやCDなどの録画、録音は「個人として楽しむ」目的に限って許されている。それを
著作権利者に無断で他人に貸し出したり、譲渡したり、上映したりすることは違法。
427416:05/02/24 18:09:09 ID:U3HAhex90
>>417
評価乞食…まあ、そこまでがっつきませんけどね。

>>418
まだ、評価1桁です…向こうは3桁…

>>423
ですよね。この場合こちらからの評価も
つけなくて良いのでしょうか?
428名無しさん(新規):05/02/24 18:16:57 ID:NwUCyDb+0
>>427
まだ相手に評価してないの?
それなら、あなたの評価待ちなんじゃない?
429416:05/02/24 18:22:35 ID:U3HAhex90
>>428
その可能性もありますね。
ただ、その方の評価を見ると自分が評価をいただいても
相手に評価を返してないんですよ。
430名無しさん(新規):05/02/24 18:32:31 ID:VNqFSlnF0
>>416
5以上の評価があるなら、あとはおまけみたいなもんだ。
くらいの気持ちでいれば、腹はたたんと思うよ。

相手がしないからしないから自分もしないって云うのはなぁ・・・
どっちもどっちだな。
431名無しさん(新規):05/02/24 18:36:43 ID:NwUCyDb+0
>>429
「〜有り難う御座いました。出来ましたらこちらも評価頂けますとありがたいです」
とかで評価してみたら?
432名無しさん(新規):05/02/24 18:43:03 ID:HzdmbbpjO
いきなり質問で悪いんだが取引相手に悪い入れたら
ネチネチと人の評価にいつまでも、つまらん事書くヤツがいるんだがYAHOOに相談してなんとかなるもんなの?
433416:05/02/24 18:43:18 ID:U3HAhex90
>>430
確かに相手がしないから自分もしないのは良くないですね。
出品者としては商品が無事届いたか確認後評価をした
かったのですが、すぐ入金をして下さったので、
とりあえずこちらかの評価はしようと思います。
ありがとうございました。
434名無しさん(新規):05/02/24 18:45:25 ID:l8709S/G0
>>432
ならないよ。
個人情報なら削除してくれるらしいけど。
435416:05/02/24 18:47:51 ID:U3HAhex90
>>431
そうですね。そういう評価でやってみます。
ありがとうございました。
436名無しさん(新規):05/02/24 18:50:14 ID:6VurODUy0
11月〜1月末までYahoo!プレミアムに登録してました。
今日再度登録すると今月は残り4日ですが1ヶ月分かかるのですか?
437名無しさん(新規):05/02/24 19:08:07 ID:ArTtBF4CO
ヤフオクに出品したくて手続きをしたいのですが
『住所の確認』という所で何度クリックしても
真っ白な画面しか表示されないんです。
画面下には『ページが表示されました』と出るのですが何度やっても真っ白な画面なんです。
ヤフオクに問い合わせようと調べたのですが
お客さまセンターみたいのは無いんですね。
どなたか解決策わかるかたいらっしゃいませんか?
438名無しさん(新規):05/02/24 19:13:02 ID:NHXmKKWH0
>>437
JAVA、ONにしてる?
439437:05/02/24 19:14:08 ID:ArTtBF4CO
>>438
JAVA?ですか?
初めて聞いたので調べてみます
440437:05/02/24 19:20:00 ID:ArTtBF4CO
>>438
JAVAググってみたら解決
しました!
何日も解決出来ないままでいたので
本当安心しました。
ありがとうございました。
441名無しさん(新規):05/02/24 19:28:17 ID:utf/ECyc0
442名無しさん(新規):05/02/24 19:30:56 ID:eO1f60iq0
出品用にデジカメ買おうと思ってるんですが、
画素数ってどのくらいあれば大丈夫なんでしょうか?
443名無しさん(新規):05/02/24 19:37:53 ID:MTacJ5m20
オクだけのためにデジカメ買うの?
お金持ちだなー。200万あれば十分じゃない?
444名無しさん(新規):05/02/24 19:39:25 ID:NM9ylz4z0
出品者から連絡がなく、困っています。
こちらからメールした方がいいですか?
あとどれくらい待ったらよいでしょうか?
445名無しさん(新規):05/02/24 19:43:46 ID:b4pX62l40
どれくらい連絡がないのかをまず書かないと。
とりあえず1週間待つ。
446名無しさん(新規):05/02/24 19:53:07 ID:tOpjHI9p0
郵便局の発送(定形外、ゆうぱっくとか)しかしてませんが
クロネコとか使ったほうが落札者としてはいいんですか?
447名無しさん(新規):05/02/24 19:58:46 ID:utf/ECyc0
>>442
小物も出品するなら、画素数よりもマクロの使い勝手の良いものを。
それこそ130万〜あれば十分だよ。

>>444
落札通知に何か書いてないか、もう一度チェックしる。

>>446
発送の対応ができるのなら選択肢は多い方が良いかと。
448名無しさん(新規):05/02/24 20:07:03 ID:NM9ylz4z0
>>445>>447
ありがとうございます。
昨日落札しました。落札通知には「出品者からのメッセージ」はありませんでした。
1週間待ってみます。
449名無しさん(新規):05/02/24 20:08:26 ID:F2L4uf700
>>446
クロネコも宅急便からメール便まである。郵便も簡易書留やミニレターや第三種郵便などいろいろあるから、
安価な発送方法〜補償バッチリの発送方法まで対応できた方が選択肢があってそりゃ有難い。

できないのならせめて「発送方法は○○のみ」と出品説明に書いてくれると親切。
450名無しさん(新規):05/02/24 20:14:57 ID:SFqHJcOV0
http://img.yahoo.co.jp/images/auct/tour/touroku.gif
オークションユーザ登録の最初の画面です。
ここには本名を記載するのですか?
間違って記載した場合、後から変更できますか?

自己紹介の部分は変更できるみたいです。
451名無しさん(新規):05/02/24 20:15:43 ID:RINoxJLv0
出品作業中なんですが、用事が出来たので途中で終了したいんですけど
画面閉じてログアウトしても大丈夫でしょうか?
452名無しさん(新規):05/02/24 20:17:44 ID:qcNBRCPE0
>>450
アドレス見えてるよ
453名無しさん(新規):05/02/24 20:21:31 ID:9HdWiL1x0
>>450
ノッキングボード?
454名無しさん(新規):05/02/24 20:22:08 ID:tOpjHI9p0
相手に教える電話番号が
IP電話の番号だと不快ですか?
それしかないんですが。
455名無しさん(新規):05/02/24 20:24:05 ID:xoe8gMJT0
出品者側。梱包方法の質問です。
CDの梱包にエアパッキンを、使用しています。
ですが、あまり落札価格が高くないものばかりなので、
梱包をクッションシート(http://www.so-net.ne.jp/jikken/item/27.html
に変えようかと思っています。
エアパッキン1重巻きと、クッションシート1重巻きの
強度の違いはどれくらい違うのでしょうか。
エアパッキンの方がいいでしょうか。
よろしくお願いします。
456名無しさん(新規):05/02/24 20:24:48 ID:Z6nzYqH80
>>451
大丈夫でし。
457名無しさん(新規):05/02/24 20:27:07 ID:RINoxJLv0
>>456
ありがとうございます。その言葉を聞きたくて待っていました。
458名無しさん(新規):05/02/24 20:34:02 ID:Z6nzYqH80
459名無しさん(新規):05/02/24 20:37:26 ID:Z6nzYqH80
>>454
特に気にならないでし。
誠実な対応さえしていれば文句言われないでし。
460450:05/02/24 20:38:21 ID:SFqHJcOV0
>452-453
http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/about2.html
の説明ページにあったものなので、私のアドレスじゃないです〜。
461450:05/02/24 20:46:48 ID:SFqHJcOV0
ごめんなさい、自己解決しました。
登録情報の住所登録項目の名前を変えると、上の名前欄に反映されました。
m(_ _)m
462名無しさん(新規):05/02/24 20:58:11 ID:tWf8oJD30
>>393
オフィシャルバンクのみだが、Yahoo BBを店頭の専用用紙で申し込んで、
口座振替を新生ですれば使えるような希ガス。
463442:05/02/24 21:18:59 ID:p0H0EJ0e0
>>443
>>447
有難うございます。
464名無しさん(新規):05/02/24 21:34:41 ID:JpyuKj3a0
すみません。
教えて下さい。

私のアカウントに違う出品者の方の物がリンクされていて、
しかもそれが既に落札済みになっています。

また、今日出品したのにメールが来なかったり、色々と不具合が起こっているので、
早急にYahooに連絡したいのですが、電話番号等分かりますでしょうか。

朝方、メールはしたんですが。
何にも返答が来ていないので、電話で話したいと思っています。

何か知っていたら教えてください。
宜しくお願いします。
465名無しさん(新規):05/02/24 21:45:52 ID:Qgmb2RiO0
ジッポーのライター(新品)を出品しようと思っています。
発送は、一番安い定型外でOKでしょうか?
小箱に入れて発送しようと思っています。
アドバイスをよろしくおねがいします。
466名無しさん(新規):05/02/24 21:49:08 ID:86uIuXsK0
質問させてください。
小説10冊を出品し、落札していただいたのですが
「3s以内なので、冊子小包で発送して欲しい」との依頼がありました
そういう場合、どのような梱包をすればいいのでしょうか?
ダンボールの一部を開けておく?
大きい紙袋??
冊子小包での発送は初めてなので、ご教授くださいm(__)m
467名無しさん(新規):05/02/24 21:50:40 ID:FvHT9JwQ0
>>465
説明欄に発送方法、梱包方法明記した方がいい。
発送方法は、もしかしたら簡易書留付けて欲しい人が
いるかもしれないから選択数が多い方が吉。
それか、「定形外発送予定です。その他の発送方法を
希望の方はお申し付けください。」と記載しておくか。
468名無しさん(新規):05/02/24 21:54:15 ID:FvHT9JwQ0
>>466
冊子小包の場合は、中身がわかるように
窓を作る必要があります。
窓を作るのがめんどうであれば、開封したまま
郵便局に持って行き中身を見せれば、
そのまま封をして発送できます。
紙袋より、ダンボールの方が強度が強いので
ダンボールをおすすめします。
中身が動かないように、新聞紙・エアパッキンなどで
隙間をつめましょう。
469名無しさん(新規):05/02/24 21:54:23 ID:Qgmb2RiO0
>>467
ありがとう
470名無しさん(新規):05/02/24 21:57:40 ID:86uIuXsK0
>>468
ありがとうございましたm(__)m、勉強になりました
教えていただいた方法で発送しようと思います。
471名無しさん(新規):05/02/24 22:05:05 ID:FvHT9JwQ0
>>466
言い忘れ;
ダンボール箱と、封筒の場合では、
重量の違いで送料が1ランク違う場合があります。
その場合は、落札者にどちらがいいか選択して貰った方がいいと思います。
472名無しさん(新規):05/02/24 22:14:16 ID:QX72+NJ00
はじめまして。
オークション初心者です。
最近「現金収集機」というのをよく見かけるのですが、
どういう内容かご存知の方おられますか?
ただのねずみ講なんでしょうか?
473名無しさん(新規):05/02/24 22:22:15 ID:2+vkIJY10
出品者です

質問で早期終了して欲しいといわれました
その商品、回転寿司状態なんで受けたいんですけど
質問に答えると、他の方々にも見えますよね?

私の違う出品物に似たような申し出があって
その時は、ウオッチが入ってるしあがりそうなんで
「出来ないー」って感じで断ってるんです

なんとか、その辺を上手く処理できる方法ないでしょうか?
474名無しさん(新規):05/02/24 22:26:12 ID:A7uoCCV00
>>473
2頭追う者は1頭も得ず。
475名無しさん(新規):05/02/24 22:30:57 ID:725Lf9qX0
>>474
二兎を、だよ
476名無しさん(新規):05/02/24 22:33:19 ID:2+vkIJY10
やっぱ無理ですか
ありがとうございました
477名無しさん(新規):05/02/24 22:33:57 ID:VNqFSlnF0
>>473
一方はして、もう一方はしなくたって別に構わんと思うが?
早期終了なんて出品者の都合で勝手に行うものなんだからさ。
478名無しさん(新規):05/02/24 22:34:49 ID:FvHT9JwQ0
>>473
「長い間回転している商品ですので、早期終了お受けします。」
と、返事したらどうかと。
念の為。早期終了のチェック付けて出品した?
チェック付いていなかったら、早期終了は出来ないよ。
479名無しさん(新規):05/02/24 22:35:56 ID:2+vkIJY10
早期はつけてます

もし、やるとしたら入札してもらってオークション管理で
早期終了すればいいのですよね?
480名無しさん(新規):05/02/24 22:38:00 ID:FvHT9JwQ0
>>479
それでOK
481名無しさん(新規):05/02/24 22:39:00 ID:4VcxfYrI0
定形外郵便やクロネコメール便などの送料計算に便利なデジタルキッチンスケール1g単位2kg迄計量できる料理用はかりがケイヨーD2ホームセンターにて27日まで948円で売ってます。
これはお買い得だと思われる。
482名無しさん(新規):05/02/24 22:55:21 ID:KSIQDx6Y0
ヤフオクの月額利用料って月の途中で入っても日割り計算にならないんですか?
下旬に入ると損した気になる
483名無しさん(新規):05/02/24 23:04:07 ID:9xqvE8V80
>>482
ならない
484名無しさん(新規):05/02/24 23:05:10 ID:KiU6UChK0
やめるのはいつまでですか?
485名無しさん(新規):05/02/24 23:17:32 ID:mIQY+Wy70
初めての出品物(洋服です)が、4000円で落札されました。
こちらからの2度目のメールで、
『落札金額のほかに、別途送料をご負担いただいております。
 ペリカン便でよろしければ、落札金額+送料4700円のご入金をお願い致します』(原文ママ)
と送ったところ、

『はぁ?送料で4700円も取るんですか?高すぎです!
 開始価格を安く設定しておいて、送料でぼったくる出品者とは取引したくありません。
 キャンセルします。』とメールが来て、「非常に悪い」の評価を付けられました。

こちらとしては、商品説明欄に全国の送料を表にして記載していましたし、
落札金額+送料で、計4700円という意味でメールをしたのですが、
落札者様は、送料が4700円と受け取られたようです。

もちろん、こちらが誤解を与えるような書き方をしてしまったのも事実なので、
お詫びのメールを送っているのですが、いっこうに連絡が取れません。

連絡が取れない以上、悪い落札者様に当たってしまったと思ってあきらめるしかないでしょうか?
評価欄に非常に厳しいコメントを残されてしまったので、今後の取引に影響があるかと思うと非常に心配で…
486名無しさん(新規):05/02/24 23:21:09 ID:OyPVYGMB0
当方出品者です。
先日商品が落札されたのですが、落札後にあれこれ質問されました。
質問内容は取り引き中止になる問題ではなかったのですが、
落札後の質問という常識の無さに不快感が残りました(相手も初心者ではありません)。

それと、直接当方とは関係ないのですが、評価を見るとチケットの転売をされている方でした。
個人的にこういう方とお取り引きしたくないのですが、落札者都合で削除するのはマズイでしょうか。

モラルを問う問題ですので、皆様の意見をお聞かせ下さい。
487名無しさん(新規):05/02/24 23:25:47 ID:FvHT9JwQ0
>>485
書き方が悪かったね。
これからは、落札金額○円+送料○円=○円と記入しよう。
評価欄に、
メールを送りましたが、届きましたでしょうか。
ご連絡がお願いします。
+送料の事は誤解だと言うことを記入したらどうかと。
488名無しさん(新規):05/02/24 23:26:18 ID:y83uVjjF0
>>485
それはあなたが悪いです。
あきらめましょう
489名無しさん(新規):05/02/24 23:29:47 ID:y83uVjjF0
>>486
報復評価されるよ
490名無しさん(新規):05/02/24 23:31:47 ID:VNqFSlnF0
>>486
藻前の感情で削除したいのに、何故落札者都合?
削除するなら、出品者都合だろ。
491名無しさん(新規):05/02/24 23:32:45 ID:FvHT9JwQ0
>>485
稀に落札後これ質問するの忘れたと、言うことがあるので
もう少し柔軟に対応してもいいかと。

>評価を見るとチケットの転売をされている方でした。
>個人的にこういう方とお取り引きしたくないのですが
そう思ってるなら、説明欄に記載しておけば?
きっと入札減るだろうね。
よっぽどの評価でない限り、落札者都合で削除は駄目だろ。
それでもしたいなら、出品者都合で削除でどうぞ。
492名無しさん(新規):05/02/24 23:34:36 ID:FvHT9JwQ0
間違い。>>486宛て。
493名無しさん(新規):05/02/24 23:55:36 ID:oBvCbBDm0
服を評価の高い人から落札しまして、少し不安になったので投稿しました
同じ商品を他の人も全く同じ価格、写真、紹介文で出品しているんです・・。
もしかして業者かなと思っていまして、不安になっています

あとゲーム関連でDVDコピー、FFギルサーバー、スロットで攻略法など
かなり胡散臭い商品がたくさん出品されていますがああいう物を出品して
大丈夫なんですか?
当方全くの初心者で無知な質問すみません。どなたか教えて下さい
494486:05/02/25 00:02:24 ID:f9/DcmTu0
落札者都合→×
出品者都合→○
でした。すみません。

>>491
記載するの忘れてましたが、終了10分前に質問してました。
明らかに「落札してから聞けば良い」というスタンスだと思います。
そういう考え+転売屋だったので、不快に思ってました。
ただの転売屋でしたら気にしないで取り引きします。

皆様の意見を聞くと、これぐらいの問題だと取り引き続行が良いみたいですね。
乗り気ではありませんが・・・・
495名無しさん(新規):05/02/25 00:09:07 ID:un0ZeX6H0
評価0での、出品はやめたほうがいいですか?
落札価格が低くつきやすいと聞いたのですが どのくら安くなりますか?
1万円ほどで取引されてるものです。(過去一ヶ月 5個)
496名無しさん(新規):05/02/25 00:10:35 ID:W8HeSWCW0
明日の夕方までに商品を到着させなければならなくなったのですが、
何か良い方法は無いでしょうか?
お互いの都合がつかず、手渡しが不可能なため困っています・・・。
当方京都、相手は大阪市内です。
どなたかお力を貸してください。
497名無しさん(新規):05/02/25 00:16:51 ID:jLJV2Tz50
>>496
バイク便みたいのって、どう?
運ぶ物にもよるだろうけど。料金はかなりかかりそう。
498名無しさん(新規):05/02/25 00:18:49 ID:KoZ1b/Y10
>>496
料金が高いがバイク便。
スーパー速達というのなら全国当日配達可能。
http://www.f-1bin.co.jp/doc/lineup.html
もしかしたら、京都→大阪なら
郵便速達でギリ大丈夫かも。保障はできないが。
499名無しさん(新規):05/02/25 00:26:26 ID:EwB8EkSz0
入札者3人
落札者を削除→次点落札者辞退→3人目と取引するにはどうしたら??
次点落札者を削除すればいいのでしょうか。そうすると次点落札者に自動的に悪い評価行きますかね?
500名無しさん(新規):05/02/25 00:26:44 ID:70MgvUBX0
>>493
業者だとどうして不安?

ピーコはダメだけど、情報ウリはカテを新設したくらいだからOKだろ。

>>495
評価0?新規じゃなくて?
漏れは、出品用IDでは新規から出品したけど、特に問題なかった。
まあ、それまでにも別のIDで出品していて、それなりに経験積んでたけどね。
画像のうp、ブツの詳細(状態やとか、品番とか)、発送方法&料金書いとけば
そんなに不利にはならんと思う。
価格は、終わってみなけら分からん。どうしても不安なら、相場からスタートすることだな。
501名無しさん(新規):05/02/25 00:27:09 ID:WBGrMvNR0
>>495
開始価格や同時に出品してるヤシの数等も影響するので一概には言えない
ものによっては藻前さんのだけ入札が入らないということもある

価格が安くなる云々よりも、
落札から始めて取り引きの流れを掴んでから出品するのをおすすめする
502名無しさん(新規):05/02/25 00:28:33 ID:WBGrMvNR0
>>499
>>5とそのリンク先を熟読
503名無しさん(新規):05/02/25 00:30:38 ID:rebYcPG50
504名無しさん(新規):05/02/25 00:30:42 ID:D2WblgYm0
すみません
dricas.com
って携帯メールじゃないですよね?
505名無しさん(新規):05/02/25 00:31:55 ID:EwB8EkSz0
>>502
何で3時間後なんでしょ??
すでに次点が拒否してます
3人目と取引したければ次点を削除すればいいんですね
506名無しさん(新規):05/02/25 00:35:23 ID:WBGrMvNR0
>>505
何で3時間なのか、
次点以降にも購入の機会(時間)を与えてシステム料ウマーという
ヤフの考えじゃないかなあ?

ま、そのまま削除すればオケ。
507名無しさん(新規):05/02/25 00:36:57 ID:EwB8EkSz0
>>506
なるほど・・・
まだ3時間経ってないんですが、これで削除すると次点に悪い評価がついちゃうんですかね?

508名無しさん(新規):05/02/25 00:51:15 ID:W8HeSWCW0
皆さんありがとうございます。

>>497
>>498
バイク便・・・料金がちょっと厳しいですが、最後の手段として考えてみます。

>>503
リンク先に「個人様のお取扱いは除きます」とありますが、
これはつまり個人では利用できないということではないのでしょうか?
509名無しさん(新規):05/02/25 01:05:19 ID:pq+PI9ST0
ヤフオクの検索結果等のリストの画面で、
黄色いのと白いのがあるのは何の差なんですか?

黄色いほうが若干少なく見えるのですが・・・
510名無しさん(新規):05/02/25 01:10:41 ID:mSFIbmK+0
>>509
ヤフーにお金を積むと目立つように背景に色がつくシステムです
511名無しさん(新規):05/02/25 01:15:35 ID:rebYcPG50
>>508
そのへんは何とでもなる。
512297:05/02/25 01:17:56 ID:+bCnK8ia0
297 :名無しさん(新規):05/02/24 00:06:46 ID:vtOjw9+R0
誘導されて此方に来ましたです。ご回答よろしくお願いします。

546 :名無しさん(新規):05/02/23 23:40:21 ID:C/5JXp/L0
先週金曜日の朝に『住所確認用暗号の発行』を申込んだのですが、
まだ郵便が到着しておりません。いつもこんなに遅いのですか?



547 :名無しさん(新規):05/02/23 23:45:24 ID:C/5JXp/L0
「金曜日の朝」→木曜日の真夜中に訂正します。


1週間待ち続けましたが、結局、届かず仕舞いのようです。orz

ところで、住所確認用暗号の発行を一日おきに申込んだ場合でも
どちらの暗号でも認証可能なんでしょうか??


(参考URL)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-33.html

「郵送住所確認の暗号発行申し込みをしても、書類が届きません」

毎日、前日の24時までに住所確認用の暗号発行申し込みをされたお客様あてに、
郵送住所確認の書類を発送します。お手元に書類が届くまでには、
日本国内の場合は最短2日(おおむね3日から4日)、海外の場合は7日程度かかります。

513名無しさん(新規):05/02/25 01:30:59 ID:8NezZdyG0
今日、競り合いの末、私の入札に高値更新した最高落札者が
終了1分前に何故か入札を取り消しになり、私が落札しました。
また、その人(入札取り消された人)が同一の出品者から別の物を落札したのですが、
キャンセルになったらしく2位の私に話が着ています。
カテを見ても、その人が落札してきた200近い物と今回の物とは全く関連もないのですが、
出品者による同一IDの吊り上げでしょうか?
1点限りと説明にあっても、また出品を繰り返す人なので、少し怪しく思いました。
一応、ヤフーには今回の件で問い合わせてみましたので、返事待ちです。
皆様のご意見を伺えれば幸いです。
514名無しさん(新規):05/02/25 01:32:46 ID:8NezZdyG0
同一出品者のIDによる(訂正)
515名無しさん(新規):05/02/25 01:36:46 ID:+bCnK8ia0
ahooの暗号の入力のページをみると、
受付番号が、再申請した新しい番号に変わっていました。
1日おきに申請というのは、無料で暗号発行できる回数を
無駄に減らすだけのようですね。
516名無しさん(新規):05/02/25 01:53:46 ID:cwk8y7x50
>>513
それは吊り上げにならないっしょ。
元一位の奴が入札したことによる影響は無くなってるから。
純粋に現在価格は元3位の奴+一単位になってるのだが。
むしろ3位の奴のIDを調査した方がいいんでないかい?
出品者と元1位と元3位の奴に相関関係が出来るなら確実に吊り上げだし。
単にそいつが嫌で消しただけかもしれないしね。

>>494
まあ実際問題の話をすると、『質問関係の件』で削除するのであれば
落札者都合の削除でも問題はない。報復される可能性はかなり高いけどね。
事前質問しないのは明らかに落札者の責任。
転売に関して嫌いとか云々は、こっちがウダウダ言うのは大間違え。
買ったものをどうしようと買った側の勝手。

>>485
もう一度、きちんとしたメール(謝罪メールではなく訂正メール)を送ること。
「誤解を与えてしまったようですが・・・・」みたいな下りで送る。
それで応じなければ相手に「落札者都合で削除します」と警告送る。
あと評価欄の返答で金額の件はきちんと書いておくこと。
じゃないと貴方の評価欄を見た人の印象が悪い。
いわゆる「相手が勝手に誤解した」と分かる文面を記載しろってことで。
517名無しさん(新規):05/02/25 02:01:40 ID:+bCnK8ia0
(,,゚Д゚)∩質問です

佐川急便小包を郵便局留めで受け取ることは可能ですか?

518名無しさん(新規):05/02/25 02:14:35 ID:YwonxgtX0
>>517
不可能です。
519名無しさん(新規):05/02/25 02:19:59 ID:6p2f+f6H0
希望落札価格まで到達してなくても、落札出来る事ってあるんですか?
520名無しさん(新規):05/02/25 02:21:07 ID:8NezZdyG0
>>516

そうですね。3位の人はたまに競り合う人なので、多分出品者ではないと思います。
高値更新されてから再度入札入れなくて良かったです。
521名無しさん(新規):05/02/25 02:21:52 ID:+bCnK8ia0
>>518
どうしてそう言い切れるのですか?
ゆうパックの局留め引渡しの手順に、異なる運輸業者がかかわるからですか?
522名無しさん(新規):05/02/25 02:21:56 ID:TePSl92R0
>>519
当然ある。
523名無しさん(新規):05/02/25 02:24:26 ID:TePSl92R0
>>521
お前さんの近所の落札者が、おまえの家留めで出品者に荷物を発送して
もらっても良いか?もちろん家まで取りに行くから。
524名無しさん(新規):05/02/25 02:27:31 ID:YwonxgtX0
>>521
おっしゃる通りです。ヤマトで送って佐川の営業所で預かってもらうようなものです。
郵便局に宅配業者さんが「局留」を配達にきた際は
持ち帰っていただくことになってます。
言い切れるのですか? とは失礼ですね。
525名無しさん(新規):05/02/25 02:31:23 ID:+bCnK8ia0
約款には次のようにありますから、他人の家留めで受け取ることは
規定されていませんので無理だということが推測されます。

第十一条(荷受人以外の者に対する引渡し)
当店は、次の各号に掲げる者に対する荷物の引渡しをもって、荷受人に対する引渡しとみなします。

一�配達先が住宅の場合 その配達先における同居者又はこれに準ずる者

二�配達先が前号以外の場合その管理者又はこれに準ずる者
526名無しさん(新規):05/02/25 02:32:41 ID:1VvvzCnv0
初心者の質問ではなく非常識な質問だな
もう少し社会経験積んでこい >>521
527名無しさん(新規):05/02/25 02:40:11 ID:6p2f+f6H0
>522
限りなく値段が近い時とかですか?
528エロ本屋:05/02/25 02:46:19 ID:axoA01Lp0
>>527
希望落札価格というのはその金額を入力したら、即落札。
それ以外は普通のオークションと変わりなし。
希望落札価格が1万で落札金額が千円でも、落札。

529名無しさん(新規):05/02/25 02:51:49 ID:EYt+eJ260
>>507
遅レスだけど
3時間経たないと削除そのものが出来ない

ただし「3時間経ったら削除できた」という報告があるだけなので
それより短い時間で削除可能になる鴨
530名無しさん(新規):05/02/25 03:17:43 ID:TePSl92R0
>>529
2004年11月に補欠も繰り上げた時は、2時間40分ではダメだった。
ちょいと出かけて3時間15分程経過で削除できたので、そんなものかと。
531名無しさん(新規):05/02/25 06:52:43 ID:fmKi2OX80
>>517の家は特定郵便局か?
532名無しさん(新規):05/02/25 07:25:25 ID:bPz2DW5f0
ゆうパックの送料って料金表の値段を書くのか、
持ち込み割り引きの100円引の値段を書くのどっち?
533名無しさん(新規):05/02/25 07:35:36 ID:cwk8y7x50
>>532
正規料金を書くのが正しい。

割り引かれた値段は正規料金とは言わない、「割引適用料金」か「割引料金」。
534名無しさん(新規):05/02/25 07:35:38 ID:6/FVJQbw0
>>532
藻前が持ち込むなら−100円。
集荷ならそのまま。

つまり、藻前がどうするかで変わってくるってことだよ。
535名無しさん(新規):05/02/25 07:51:51 ID:teRosFlE0
>>532
ゆうパックは実費を伝票に書かれるから
持ち込み100引きした事がバレるから気をつけなw
536名無しさん(新規):05/02/25 08:42:25 ID:l2j4lFw30
でも貰う伝票には値段書いてなかったはず。ハンコ押すとき値段を確認すれば別だが。
537名無しさん(新規):05/02/25 08:59:09 ID:i8dJVfmN0
評価の多いヤフオクをたくさん利用してる人のIDって
数文字のアルファベット+数桁の数字って感じでわりと簡潔なIDが多いようなんですが
長いIDにするとウザがられたり厨っぽく見えたりするんでしょうか?
538名無しさん(新規):05/02/25 09:40:49 ID:teRosFlE0
>>536
正確には切手貼付欄に証紙貼られるからバレる。
539名無しさん(新規):05/02/25 09:45:34 ID:u0hTskAs0
評価の返答は相手に通知されますか?
540名無しさん(新規):05/02/25 09:48:18 ID:YwonxgtX0
>>537
一概には言えないけど、一般的に
評価数が多い→皆よりも早くからオクに参加している
→ヤフIDとったのも早い(jpやら年号やら長々と付けなくても希望のIDをとれた可能性が高い)

ではない?
541名無しさん(新規):05/02/25 10:00:14 ID:TePSl92R0
>>539
されない。
542名無しさん(新規):05/02/25 10:10:58 ID:s6MQPon40
yahooオークションって、クレジットカードを持ってないと会員になったり
落札をしたりとかはできないんですか?
543名無しさん(新規):05/02/25 10:17:36 ID:gkHawr/l0
>539
されます。
544名無しさん(新規):05/02/25 10:23:09 ID:YwonxgtX0
>>539
されません

>>542
オフィシャルバンク口座でも可です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-08.html
というより、基本中の基本なのでまずはヘルプをじっくり読んでから
お越しください。
545542:05/02/25 11:27:53 ID:s6MQPon40
>>544 さん
ご返答ありがとうございました。ヘルプをよく読んでみます。
それと、口座番号やクレジットカードの番号は、人に教えても
大丈夫なのですか?私学生でよくわからないんです…。
546名無しさん(新規):05/02/25 11:32:23 ID:RGIuCUsk0
出品物の写真はカメラ付携帯の画像でも問題ないでしょうか?
547名無しさん(新規):05/02/25 11:38:46 ID:fx4CiLPu0
>>545
心配ならネットオークションはやめておいた方がいいですね

>>546
状態がよくわかるように撮れてれば問題ないと思います
548名無しさん(新規):05/02/25 11:40:35 ID:PV9FSs7H0
>>545
口座番号どころか住所、氏名、電話番号までも相手に教えることになります
それが不安ならやめたほうが吉
549546:05/02/25 11:54:59 ID:Opj6WqIp0
>>547
わかりました。ありがとうございます。
550名無しさん(新規):05/02/25 12:16:05 ID:r1Hoyg360
ヤフオク専用ブラウザスレとかないですか
551542:05/02/25 12:29:55 ID:s6MQPon40
>>547さん、 548さん
御返答ありがとうございました。

そうなんですか…。
でも口座番号が分かっても、他人がお金を引き出すことはできませんよね?
あと御二人は、相手に住所etcを教えてから、何か問題が起こったことはありませんか?
552名無しさん(新規):05/02/25 12:46:20 ID:WISRnFQWO
>551
横槍だけど、個人情報晒すことで問題がおきる可能性は
0じゃないよ。
仮に上で答えてくれた二人が
過去に問題発生したことあるとしたら、
それであなたは参加をあきらめるの?
ほかにも、例えば詐欺だとか物が壊れて届くとか、
あるいは送ったはずの物がとどかない、なんてことが起こるかもしれない。
もちろん、何事もなく取引終了するのがほとんどだけど、
ちょっとでも不安なら止めておいたほうがいい。
553名無しさん(新規):05/02/25 14:20:16 ID:YwonxgtX0
>>551
>御二人は、相手に住所etcを教えてから、何か問題が起こったことはありませんか?
二人も何も、出品にしろ落札にしろまずは住所氏名教えないとやりとりできない。
>>542 >>545 >>551 を読む限り542さんはオークションには向かないと思う。
554名無しさん(新規):05/02/25 14:34:10 ID:ZkUPfY1q0
初めてヤフオクで出品しました。
口座とかメールで知らせたら昼に落札者から「振り込みました」ってメールが来ました。
口座はみずほなんですけど、さっきネットで確認したらお金入ってなかったです。
平日の昼間なのにどこから振り込むかによって実際に振り込まれる日が変わったりしますか?
なんかちょっとスレ違いっぽいですがお願いします。
555名無しさん(新規):05/02/25 14:42:34 ID:YwonxgtX0
>>554
別の銀行からだと時間がかかる場合があります。
特に今日は25日(給料日の会社が多い)なので、業務が輻輳しているかもしれません。
まぁ、振り込んだと言いつつ実は振り込んでなかった なんていうのも
よくある話ですが。
556554:05/02/25 14:51:32 ID:ZkUPfY1q0
>>555
なるほど、ちゃんと入金確認してから送ります。
レスどうもでした。
557名無しさん(新規):05/02/25 14:53:15 ID:FEYd8DWL0
>528
希望の値段と開きがある場合とかは、出品者の都合で落札取り消されたりするものなのでしょうか?
558名無しさん(新規):05/02/25 15:12:32 ID:y3+IewxL0
>557
普通の出品者であればそのようなことはありません。
最低落札価格・・・それ以下の価格では売りません。
希望落札価格・・・その額なら即決、それ以下でも売ります。
この2つが混同しているような気がします。
559名無しさん(新規):05/02/25 15:57:30 ID:fnaZNCW00
初出品中です。残り2日なんですがあまりウォッチリストが伸びません。
今は20なんですが、残り2日で上がるもんなんでしょうか?
みなさんは大体どれくらいの数ウォッチリストしてもらってますか?
560名無しさん(新規):05/02/25 15:59:51 ID:tvru+FRL0
高額で落札されたものを返品されてしまうことになったのですが
再出品を選択しても落札手数料ってかかってしまうのでしょうか?
561名無しさん(新規):05/02/25 16:06:47 ID:xKjHoLmc0
>>559
そんなのゼロでも落札されるときは落札されるし、いくらたくさんあっても回転寿司になるときはなる。

>>560
落札者削除をすればかからないだろ。
562名無しさん(新規):05/02/25 16:08:47 ID:ToTaOqJ10
落札者が入金をきちんとしてくれたにも関わらず
住所(送り先)を書いたメールをしてくれないので発送できない状態です。
既に6日経っているのですが
このような場合、何か原因なのでしょうか?
563名無しさん(新規):05/02/25 16:11:10 ID:xKjHoLmc0
>>562
落札者が本気で住所を伝えてくるのを忘れていた、ということはあった。
メールで聞いてみたら。
564名無しさん(新規):05/02/25 16:14:15 ID:ToTaOqJ10
>>563
ありがとうございます。そうしてみます。
仮にそれでも返事がこなかったら
どうすればよいのでしょうか?
お金を返すこともできないですし
565559 :05/02/25 16:16:58 ID:fnaZNCW00
>>561
そうなんですか。初めてなのでアクセスとウォッチリストが
増えるのが最初嬉しかったんですけど、急に増えなくなっちゃって寂しくて・・・。
落札とウォッチリストはあまり関係ないのですね。ありがとうございます。
566名無しさん(新規):05/02/25 17:03:44 ID:TePSl92R0
>>564
預かり金として保管するだけ。数年で時効になるよ。
567名無しさん(新規):05/02/25 17:16:14 ID:B4UoX4AC0
入札単位が100円だったのに、一定金額を超えると250円になってました。
こういうのは、一定金額以上入札があると、単位が切り替わるようになってるんでしょうか?
568名無しさん(新規):05/02/25 17:20:22 ID:ne8gng690
>>567
入札単位は現在価格によって決定されます
569名無しさん(新規):05/02/25 17:32:21 ID:SZ12jR510
オークションの情報のところに、一ヶ月で数十万もうかりますなど
ありますが、このような内容を落札された方見えますか?
ちなみに、今迷ってます。
結局はネズミ講のようなものなんでしょうか?
よろしくお願いします!
570名無しさん(新規):05/02/25 17:32:54 ID:fx4CiLPu0
571名無しさん(新規):05/02/25 17:44:11 ID:B4UoX4AC0
>>568
>>570
知らなかった、ありがとう。
572名無しさん(新規):05/02/25 18:09:04 ID:pq+PI9ST0
えっと昨日初入札したんですが、入札した後は出品者から連絡あるまですることないですよね?
573名無しさん(新規):05/02/25 18:17:13 ID:rebYcPG50
>>572
落札しなきゃ出品者から連絡こないよ
574名無しさん(新規):05/02/25 18:20:53 ID:R7Rk0c2A0
>>572
オークションの説明とか、このスレのテンプレでも読んだほうがいいよ。
575名無しさん(新規):05/02/25 18:26:55 ID:pq+PI9ST0
>>573
>>574
すいません入札と落札間違えてました・・・orz

「訂正」
えっと昨日初落札したんですが、落札した後は出品者から連絡あるまですることないですよね?
あと、普通どれくらいで連絡が来るものなんでしょうか?
576名無しさん(新規):05/02/25 18:35:05 ID:MFX3xAE70
チケットなどで複数枚数を出品しているのに
「入札金額は1枚の価格です。○枚分の代金をお支払いいただきます。」と
やってる奴って多いけど、これってヤフの手数料逃れだよね?
ヤフからはお咎め無いの?
577名無しさん(新規):05/02/25 18:41:01 ID:YwonxgtX0
>>575
稀に落札者側から連絡するよう記載してある出品者もいるので、
一応出品画面を隅から隅までよく読んでおきましょう。
たぶん黙って待っていて大丈夫。
案内が届くまでの時間はまちまち。
オク終了直後に送る人もいれば、何日も待たせるルーズな人まで。
3日ほど待っても何も連絡がなければ、こちらから連絡してみても良いでしょう。

>>576
手数料逃れです。
バレたら削除されます。
(チケットスレを見ていると、ライバルに通報されることが多いようです。)

578名無しさん(新規):05/02/25 18:41:04 ID:IqD446pt0
>>575
ない。人によるけど普通は1日2日くらいかな。
>>576
複数出品してるんなら複数分と取られるんじゃないの?しらんけど。
579名無しさん(新規):05/02/25 18:49:53 ID:FK9l+uiX0
すみません教えてください。

ヤフのいわゆる「営業日」は月〜金ですか?
例えば、今日ヤフに何かを問い合わせしても、土日は返答はありませんか?
住所確認書類の発送は毎日しているらしいことはわかったのですが、
他の部署?はどうなのかと・・

週末やきもきして待つのが嫌なもので、、すみません。
580577:05/02/25 18:50:08 ID:YwonxgtX0
>>576
>>578さんの通りで、数量を複数で出品していれば問題なしです。スミマセン。
>>577で書いたのは数量1で出品し、オク終了後に落札代金×枚数を請求するやり方です。
581名無しさん(新規):05/02/25 19:05:47 ID:xme1ovJh0
オークション終了後に画像を削除してる出品者は、
何か目的があってやっているのですか?
582名無しさん(新規):05/02/25 19:08:01 ID:K/27SN5gO
最近よく画像が出なくなるんですが皆さんはどうですか?
583575:05/02/25 19:08:51 ID:MFX3xAE70
あ、やっぱりID削除されるんですね。
みなさんサンキューでした。
584名無しさん(新規):05/02/25 19:09:39 ID:93y484220
18歳の女子高校生ですが、マンコがかっぱえびせん臭くて困ってます(T_T)
学校の和式トイレでウンチする時、便器をまたいでパンツ下ろして
しゃがんだ途端、股間からモワ〜ッと、生暖かいえびせんのニオイが…
毎朝ビデ付きのウォシュレットで洗ってるんだけど(>_<)
先日、自分で指を入れてニオイかいでみました。
カンペキかっぱえびせんのニオイがしました。
私はけっこう潔癖症なのでよく洗うし陰部脱毛してるし
彼氏は「ニオイしない」って言ってけど…
今まで気づかなかっただけで実はクサマンなのかも!
どなたか対応策を教えてくださいo(^▽^;)。o0○
585エロ本屋:05/02/25 19:10:57 ID:2xI2Rbbl0
>>581
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

586名無しさん(新規):05/02/25 19:20:58 ID:na9xKaA80
いきなり入金してきて、連絡も何もよこさない奴。
どうしたらよいのか。
給料入ったからたまたま記帳してみたら入ってるし。
発送先教えてくれ!気持ちわるい。
587名無しさん(新規):05/02/25 19:38:56 ID:K3ELOyw/0
終了したオクを文章も消したい(てか全部消したい)場合
どうすればいいの?
588名無しさん(新規):05/02/25 19:50:50 ID:HhynmDaiO
Q&Aから出品者に質問する時は「ID○○の××と申します」等、自己紹介もした方がいいのですか?それとも「すみません、□□の件なんですが…」とすぐ本題に入ってもいいのでしょうか?
589名無しさん(新規):05/02/25 19:53:10 ID:h8Uep28T0
ゆうパックで料金着払いをしたいのですが

・そもそもゆうパックで料金着払い(送料だけじゃなくて落札料金も着払い)は出きるのか?
・送る際に身分証など必要か?
・郵便局が徴収した料金はいつ落札者にどうやって(振込?現金書留?)入るのか

教えてください
このゆうパックのページみてもわからん
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html
590名無しさん(新規):05/02/25 20:08:26 ID:ctqTG2iZ0
ご相談があります。先日落札したのですが、
出品者さんが「本当ならこのものは○○円ですが、
この価格でお願いしたい」と落札価格より高い価格を
言ってきました。キャンセルはしたくなく、
でも納得できなくて。
どういう対応をしたらいいでしょうか
。悩んでおります。
591名無しさん(新規):05/02/25 20:11:25 ID:xKjHoLmc0
>>587
4ヶ月ほど待つ。

>>588
回答されると誰でもそのやりとりは見られるようになるので、自分の名前とか書くと
出品者が回答しにくくなると思うんだが。

>>589
着払いと代引きをごっちゃにしてるので、まずは落ち着け。

>>590
「落札価格以上は出す気はありません」でつっぱねろ。強気で。
592名無しさん(新規):05/02/25 20:14:53 ID:h8Uep28T0
>>591
そうです代引きの間違えでした

ゆうパックで代引きをしたいのですが

・そもそもゆうパックで代引きは出きるのか?
・送る際に身分証など必要か?
・郵便局が徴収した料金はいつ落札者にどうやって(振込?現金書留?)入るのか
593名無しさん(新規):05/02/25 20:17:35 ID:HhynmDaiO
>>591
ありがとうございました。
594名無しさん(新規):05/02/25 20:19:35 ID:Ne7rlRiP0
>>592
>○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。

郵便 代金引換 でぐぐれ。
595名無しさん(新規):05/02/25 20:19:55 ID:rebYcPG50
596名無しさん(新規):05/02/25 20:28:38 ID:ysCP6p080
>>592
質問する前に郵便局のQ&A見てみ?一番上に載ってるから。
597名無しさん(新規):05/02/25 21:03:01 ID:JfOLbeLU0
IDとアドレス取得後の自己紹介について困ってます。
自己紹介欄には何と書いたらいいのですか?

何も書かずに「次へ」をクリックしたら、
何事もなくそのまま次になったんですが・・・・
598名無しさん(新規):05/02/25 21:23:58 ID:TePSl92R0
599名無しさん(新規):05/02/25 21:26:10 ID:1Rw1eOs80
>597
別に書かなくても問題なし、後で編集できるし。
600名無しさん(新規):05/02/25 21:27:04 ID:XcZwTpRj0
質問させてください。
パンフレット等を冊子小包で送るとき
「折り曲げ厳禁」「水濡れ厳禁」
と書いたほうがいいのですか?。
601名無しさん(新規):05/02/25 21:30:57 ID:TePSl92R0
>>600
書いた方が良いかもだが、それ以前に曲げられても、濡れても
大丈夫なように梱包しる。
602名無しさん(新規):05/02/25 21:37:32 ID:JfOLbeLU0
>>599さん
ありがとうございます。
てっきり、趣味特技とか書かなきゃいけないものだと思ってました・・・
603600:05/02/25 21:40:17 ID:XcZwTpRj0
>>601

レスありがとうございますm(__)m
参考になりました。
604名無しさん(新規):05/02/25 21:44:24 ID:pq+PI9ST0
終了直前に他のユーザーでわざと値段を吊り上げたりする人っているんですか?
605名無しさん(新規):05/02/25 21:44:55 ID:pq+PI9ST0
>>604
あ出品者が他のユーザーで落札してどんどん値段を吊り上げるってことです
606名無しさん(新規):05/02/25 21:46:47 ID:TePSl92R0
607名無しさん(新規):05/02/25 22:06:29 ID:w26zHBbB0
>584

お前、よほど醜い顔をしているのだな、
可愛そうに!
608名無しさん(新規):05/02/25 22:37:25 ID:mL8RHedb0
>>604
疑惑はあるけど証拠は無いから結論としてそう言う事は無い。
疑惑のIDを調べて入札前にチェックする事が防衛策。
609名無しさん(新規):05/02/25 22:38:41 ID:1vBrSB+u0
610名無しさん(新規):05/02/25 22:43:32 ID:MFX3xAE70
出品の際に販売方法で選択できる「みずほ銀行決済」って
みずほのインターネット支店とみずほの普通の支店で手数料が違うよね?

ヤフオクのヘルプ見てもその辺が説明されてないみたいなんだけど
これって暗黙の了解なの?
611名無しさん(新規):05/02/25 23:14:06 ID:YS2v4HkV0
>>610
なんでヤフーが各銀行の振込み手数料についてまで責任負わなきゃならんのだ?
612名無しさん(新規):05/02/25 23:21:50 ID:5DzDrLex0
一時間前に洋服を落札したんですけど、
ヤフーから自動で来る落札通知が未だに届きません。
ヤフオクに参加してから今まで数回落札しましたが、
こんな事は初めてなので、今すごく不安です。
通知が届くのに時間が掛かる事とかあるのでしょうか。
613名無しさん(新規):05/02/25 23:23:54 ID:0hHIOuf50
利用料、月294円って利用しなくても毎月取られるの?
614名無しさん(新規):05/02/25 23:24:02 ID:MFX3xAE70
>>611
いや、責任負えとかそういうことじゃなくて、
インターネット支店でも普通の市中の支店でもどっちでもいいのかな?と疑問に思っただけ。

無料だと思って落札したら手数料がかかったなんてことでトラブル起きないのかな?
http://www.mizuhobank.co.jp/netbranch/fee.html
615名無しさん(新規):05/02/25 23:26:15 ID:Tf6Fn+fL0
交換希望のオークションに申し出たいのですが、連絡方法は質問を使ってのもののみ
です。この場合、質問欄にメルアドを載せて交換を申し出ればよいのでしょうか。
このような形ははじめてなもので、作法を教えてくださいm(__)m
616名無しさん(新規):05/02/25 23:27:48 ID:MFX3xAE70
>>613
yes
617名無しさん(新規):05/02/25 23:34:39 ID:y76JnDS20
>615
ご存知でしたら悪いのですが、ヤフオクでは交換はガイドライン違反ですよ。
618名無しさん(新規):05/02/25 23:39:26 ID:Tf6Fn+fL0
>>617
そのようですね。おはずかしい・・・
すいませんでした。
619名無しさん(新規):05/02/25 23:42:03 ID:eYjxmotF0
前に出品した時私にあった質問で「○○銀行の口座を作っていただけませんか?私の持っている口座なので宜しくお願いします。」
ってあってさ。回答で即「今もこれからも作る気はありません」と回答して
そいつは即BL行き。
落札後にわけわかめな要求させたら面倒だし、入金手数料の説明を出品者に求めてくるアフォもいるよ。
620613:05/02/25 23:47:22 ID:0hHIOuf50
>>616
サンクスです。

そんなにしょっちゅう利用するとは思えんのでどうしようかと。
621& ◆R7PNoCmXUc :05/02/25 23:47:40 ID:OAco7tDe0
評価してほしいけどどうしたらええねん。
取引終わってこっちが非常によいをつけても相手が評価つけてくれへん。
自分でも1個IDつくって自演で評価するしかないんかな。
2000円出すから架空の取引2つして評価2つほどください。
622名無しさん(新規):05/02/25 23:51:31 ID:lDu9XvjH0
自動延長忘れてしまい、オークションを取り消ししてやり直したいのですが。
入札者をまず取り消してから早期終了すればお金かかりませんか?
623名無しさん(新規):05/02/25 23:55:30 ID:qse4eYN30
>>622
かかりま千円
624名無しさん(新規):05/02/25 23:56:30 ID:TePSl92R0
>>612
もーちょい待て。

>>614
「みずほ銀行の口座がありまっせ」の意味だけ。どこの支店かは知らん。

>>621
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
625485:05/02/26 00:11:07 ID:QwYTMmJ80
遅レスすみません。色々アドバイスありがとうございます。

その後、落札者様からメールが届いたのですが、
『以前伝えた通り、あなたのような出品者と取引する意思はない。
 こちらも自営業なので、これ以上のメールは迷惑だ。
 今度メールを送ってきたら、営業妨害で訴えるぞ』
といった主旨のものでした。(実際は、もっと脅迫めいた文面でした)

報復も怖いですし、これ以上かかわりたくないというのが本音なので
出品者都合でキャンセルのうえ、自分の評価欄に
簡単な経緯と、この事を今後の反省材料にしたいといったことを書き添えておこうと思います。

たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。
これからもめげずにまた出品してみたいと思います。
626名無しさん(新規):05/02/26 00:20:42 ID:T92XrbZi0
新生って郵便局に振込める?
627名無しさん(新規):05/02/26 00:23:18 ID:4WHWThyF0
628名無しさん(新規):05/02/26 00:24:23 ID:FTiQKd290
>>485
お気の毒に。基地外と当たってかわいそう。
629名無しさん(新規):05/02/26 00:26:22 ID:SMeQ5A+V0
>>625
 ヘ タ レ 
630名無しさん(新規):05/02/26 00:26:31 ID:VPEy81S00
出品者側から見た自動延長あるなしのメリットを教えてください。
よろしくお願いします。
631名無しさん(新規):05/02/26 00:34:28 ID:4WHWThyF0
>>630
1)入札者のバトルで価格が上昇
2)評価の悪い奴の入札を排除できる
632名無しさん(新規):05/02/26 00:34:53 ID:VM3Fbnex0
>>591
4ヶ月も待たないと消えないんですか・・・(´・ω・`)ショボーン
レス有難う御座いました…
633名無しさん(新規):05/02/26 00:36:17 ID:tYn6F0jH0
すみません教えてください。

落札者で、相手からメールが届きました。
その中に
「取引は代引きで、商品代+送料+代引き手数料250円+振替料金210円
を振り込んでください。」
とかかれていました。
自分は代引きにする必要はないと考えていて、普通に送って欲しいと
頼もうと思うのですが代引きしか駄目!となっても手数料を負担しなければ
いけないのでしょうか?

あと振替料金210円とはなんなのでしょうか?
振込みする時の手数料とは違いますよね?

どうかお願いします
634名無しさん(新規):05/02/26 00:38:36 ID:6+60OgKQ0
即決価格きめてないのに即決したいときは、早期終了すればいいんですか?
635名無しさん(新規):05/02/26 00:40:43 ID:xvNp4YBL0
>>633
出品者本人に聞いてください。

>>634
そうです。
636630:05/02/26 01:03:31 ID:VPEy81S00
>>631
ありがとうございます
637名無しさん(新規):05/02/26 01:08:59 ID:jri7dkDR0
638634:05/02/26 01:16:27 ID:6+60OgKQ0
んで、その商品まだ入札が1件もないのですが、その場合は
取り消しちゃっても問題ないですか?
639名無しさん(新規):05/02/26 01:17:54 ID:NK+HYHHU0
>>633
品物はなに?
640名無しさん(新規):05/02/26 01:19:16 ID:NK+HYHHU0
>>638
問題ないよ
641名無しさん(新規):05/02/26 01:21:33 ID:uh8M+h090
偽物ばかり出品してる出品者をブラックリストにいれる
ことって可能でしょうか?
642名無しさん(新規):05/02/26 01:22:21 ID:4WHWThyF0
可能だけど意味は無い
643名無しさん(新規):05/02/26 01:23:28 ID:yRwgqE+p0
>>633
代引きなら振り込みなんてしなくていいんじゃないの?
振り替え料金とは配達員に代金払うでしょ、それを貴方に代わって
出品者の口座に振り込むための手数料、だから代引きの場合
出品者の口座にあなたはふりこまなくていいって事になるじゃん
644名無しさん(新規):05/02/26 01:23:42 ID:Fbf7Tf3x0
>>641
偽者を見分ける目を養うか、さもなければ手を出さない方がいい
645名無しさん(新規):05/02/26 01:24:32 ID:NK+HYHHU0
>>641
可能です
出品者をブラックリストに入れても意味無いよ
646名無しさん(新規):05/02/26 01:26:25 ID:uh8M+h090
てことは全体の出品リストから完全に偽物ばかり出品してる出品者の
商品のみを排除するってことは不可能ってことですかぁ。そういう機能
があれば最高なのに・・・
647名無しさん(新規):05/02/26 01:33:13 ID:4WHWThyF0
逆ブラックリスト(と勝手に俺は言ってるが)機能の要望は
何度か出してるが一向に導入されんな

スレ違いなのであとはこっちで
【ヤフオクに追加して欲しい機能2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095600506/
648名無しさん(新規):05/02/26 01:36:08 ID:Fbf7Tf3x0
アホなこと考えてないで、ブランドものはちゃんと正規店で買えよ。
649634:05/02/26 01:45:09 ID:6+60OgKQ0
>>640
ってことはもしかして落札手数料がかからないんですよね?
デメリットとかなんかありますか?
一応入札してもらったほうが良いのでしょうか
650名無しさん(新規):05/02/26 01:47:57 ID:t3t88n4J0
おおーい
落札者からわざわざ「届きました。ありがとう」ってメールが来たけど
評価してくれへんねん。なんでだす?
651名無しさん(新規):05/02/26 02:11:55 ID:I2SKseOL0
「瞬札オークション」って
あらかじめ出品開始時間と商品のIDが分ってないといけないのでしょうか?
過去ログ読んでも見つけられなかったのでアドバイスもしくは誘導お願いします。
652名無しさん(新規):05/02/26 02:12:04 ID:D3IfGMAz0
>>650
単に忘れてるだけじゃない?
言ったらやってくれるよ
653名無しさん(新規):05/02/26 02:16:40 ID:WSevADGF0
売れない時期、売れる時期を教えてください。
654名無しさん(新規):05/02/26 02:19:17 ID:TNMVzS5B0
>>650
オレも出品者にたいして何らかの不満があって
「非常に良い」以外しか付けられない場合は
無用のバトルを避けるため、評価をいれずに
メールだけってことはあるよ
655名無しさん(新規):05/02/26 02:40:19 ID:gVzNAFRv0
正規店購入とあるのに届いたものが偽物臭いのですが、これは詐欺なんでしょうか?
656名無しさん(新規):05/02/26 02:41:23 ID:Fbf7Tf3x0
>>653
モノによる。常識で考えろ。
スタッドレスタイヤを初夏に買う奴はあまりいないよね。
657名無しさん(新規):05/02/26 02:42:24 ID:Fbf7Tf3x0
>>655
信じたあなたが馬鹿でしょう。
658名無しさん(新規):05/02/26 02:45:15 ID:gVzNAFRv0
>>657
まじでそれで終わりなんですか?そうですか・・
659名無しさん(新規):05/02/26 02:58:13 ID:Fbf7Tf3x0
>>658
何を買ったの?
金額が大きいなら最寄りの警察署の生活安全課に相談してみれば?
660名無しさん(新規):05/02/26 03:00:06 ID:6ZJtCfi20
支払方法に、ぱるると書いてあったのですが
これって郵便振込ですよね?
郵便局のATMで入金できますか?
661名無しさん(新規):05/02/26 03:02:08 ID:WSevADGF0
>>656
季節を問わない商品の場合はどうですか?
どこかで2月は売れないと聞いたので
売れない時期などあるのかなと思いまして。
662名無しさん(新規):05/02/26 03:02:54 ID:WSevADGF0
>>660
あなたがぱるる口座を持っていればATMから入金できます。
663名無しさん(新規):05/02/26 03:07:39 ID:Fbf7Tf3x0
>>661
だから常識で考えろってw
消費意欲のトレンドとしてはボーナス月の6月12月が売れるんじゃないの?
逆に「にっぱち」と言って2月8月は確かに停滞するという傾向がある。

それから給料日が多い20日とか25日より後は売れるし、その前は売れないのかな?
664名無しさん(新規):05/02/26 03:11:16 ID:WSevADGF0
>>663
ありがとうございます。
社会人ではないので、ボーナスの時期等わかりません。
常識がなくてすみません。
665名無しさん(新規):05/02/26 03:14:21 ID:Fbf7Tf3x0
そうか、ごめん
学生はオークションで小銭稼ぐより勉学に励め
666名無しさん(新規):05/02/26 03:15:59 ID:WSevADGF0
>>665
ただ、いらないものを
処理しているだけなので大丈夫です。
667名無しさん(新規):05/02/26 03:17:57 ID:6ZJtCfi20
>>662
持ってない人はどうすればいいのでしょうか?
668名無しさん(新規):05/02/26 03:22:32 ID:WSevADGF0
>>667
郵便局窓口から支払えます。
詳しくは、局員に聞いてください。
669名無しさん(新規):05/02/26 03:24:50 ID:6ZJtCfi20
郵便貯金の通帳を持ってるんですがそれじゃだめなんでしょうか?
670名無しさん(新規):05/02/26 03:37:22 ID:Fbf7Tf3x0
>>669
ぱるるの口座であればOK
分からなければ通帳を持って郵便局へ行って聞け。

http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10100.htm#ssk10100

送金のための口座
振替による送金を行うために必要な振替口座のご案内です。

・一般振替口座
 各種会費の集金や配当金などの送金を行うための、振替専用の口座です。
・ぱ・る・るの振替口座
 電信扱いの送金が可能となり、お届けいただいた通常貯金のご利用上限までは通常貯金の利子もつく口座です。
671名無しさん(新規):05/02/26 03:44:26 ID:83ti46nz0
>>669
口座は2種類ある。
どっちの口座を持っているか判別してから質問汁。
一般振替口座
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10110.htm
ぱるるの振替口座
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10120.htm
送金先が「ぱ・る・る」なら…
http://www.swa.gr.jp/soukin/yubin_a2.html
672困っています:05/02/26 04:00:28 ID:GAe0bz9e0
この前、4点まとめて落札した出品者の人に、(男女色々出品してる人)
帽子が、フリーサイズともなんとも書いてなかった物が、届いたら確実に
メンズで、ブカブカなので、それだけ返品します、記載ミスでしょ?
ってメールして、その出品者じたいが、「何かあったらメールして下さいね」と
と言っていたので、返送(ショップ店員なので店に)して、口座番号もメールしても
2週間全く、返事もメールも無しで、評価欄に、何日までに返金なき場合訴えるような
事を書いたら、驚いた事に私が返送したまま、開封もしてないままさらに梱包して
送り返されてきた。こんなすごい人いないからビックリして、店に電話して、本人不在だから
返金するよう伝えてもらったんだけど、電話対応した人が言うには、個人で、近所の
服屋の人とかのをまとめて出品してて、シーズンレベルじゃない出品数なわけ。
これって、税務署とかに、絶対申告してないし、そっちの手もうてますよね?
そんな人だから、代引きとかで、郵送しても受け取り拒否すると思うんですが
どうすればいいでしょう?金額も1マソだし、困っています。
673名無しさん(新規):05/02/26 04:04:39 ID:Fbf7Tf3x0
>>672
そうか、それは大変だったなぁ・・・
まず日本語を勉強してくれ。
674名無しさん(新規):05/02/26 05:02:25 ID:a2xalAx00
やふーにID削除されたら何処まで影響するん?
質問ランから関係ないこと質問してら警告きた。

例えば同じカードで登録してる別のIDにも影響する?
675名無しさん(新規):05/02/26 05:07:40 ID:0uLmmEnp0
ヤフオクを通信販売と勘違いしてる>>672から返品の打診があったら、断るのが当然だろう。大ウソテンプレ厨が立てたニセスレにつき、sage。
676名無しさん(新規):05/02/26 05:42:05 ID:7/nO8jS/0
名前:475[sage] 投稿日:05/02/26 02:12:13 ID:LolcLzmG
>>476
私が昨日、落札したブツで途中から妙なIDの入札がありまして。
最高落札者が終了直前で入札を取り消され、2位の私が急に浮上して落札。
まあ普通なら気にしないんですけど、そのIDを調べると一度出品者からキャンセルしてる。
また、3年近くオクをしているIDなのに急に昨日だけ、そのカテで競り合おうとしてるし、
そもそも一度キャンセルしてる奴のIDはBLに入れるでしょ?
もしや出品者が吊り上げようとしたが失敗したのか?と思って、ダメ元で
ヤフーに出品者のIDとその入札を消されたIDが同一人物が調べてもらったんです。
そしたら、ビンゴでしたよ。彼はヤフーからIDの強制削除になったようです。
で、その謝罪メールがさっき着ました。
何と言い訳は「元カノが自分の前のID」を使っていた、だそうでw
ビール噴出してしまいましたよ、おいおい無理ありすぎだろって。

●無職・ダメのオークション日記 12冊目●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1107858404/

ヤフーの問い合わせから効果が出た例ですね、これ。
因みに反論してる方は吊り上げの常習のようですw
無職って怖いねw
677名無しさん(新規):05/02/26 06:03:27 ID:nSnYKPqH0
新規、他出品なし、出品ページの写真は本物っぽい、
落札後のメールは簡素で振込先と簡単な雛形挨拶のみ、
住所、電話番号記載無し。女性名。
Jネットバンク指定、ページでは簡単決済ok。

警戒すべきなのでしょうか?

678名無しさん(新規):05/02/26 06:18:42 ID:5T+AZJ1m0
ご質問させてください。
ヤフーオークションで趣味関係の物を購入しました。
その方の製作される物が大変好みの物でお取引する
機会あった時に以前製作され出品した物について
再販などはあるか?とお聞きしたら
良かったらお作りしますよ!とお返事頂き
ご縁あったオークションのお取引終了後に
再販して頂く物の代金15000円程度ですがネットから振込みし、その後にまた同じ方がオークションに別の物を
また出品されてたので、即決11000円でした。
一度お取引してるし、ただ今、再販してもらってるので安心してしまい
こちらも11000円で落札して、その方に合計
26000円+送料を振込みしたのですが
一ヶ月以上経っても商品が発送されず、最初のうちは
こちらからメールすれば、お返事があったのですが
最初のうちは材料に不足があり材料が揃うの待って欲しいから
また連絡しますとの返事で一週間音沙汰なし・・・
その後にまた連絡したら、週末には出来上がるからまたメールすると
返事があったまま一週間以上・・・
結局毎回こんな感じで、代金振込みしてからすでに一ヶ月以上
たってしまいました。
やはり詐欺とかなのでしょうか?
一度目のお取引は、商品ちゃんと届いたので安心してたのです。
今では返事もなく、相手からのメールも最初の頃
送信されたメール捨ててしまい今では、その後に
貰ったメール3通ほどしかなく連絡先も
住所と郵便番号と名前しかありません。
振込みはネットから行ったので控えはないので
通帳に名前と送金金額か記入されてる程度なのですが
こうゆう場合まず最初に何をしたら良いのでしょうか?
このような事は初めてなのでかなり戸惑っております。
何か良いアドバイスあったら教えてください。
679名無しさん(新規):05/02/26 06:20:02 ID:+KE8BQP20
質問させてください。細かい画像を4つ結合して1つの画像として
うpしたいんですがERROR イメージファイルが小さすぎます。
縦横32ピクセル以上でなくてはなりません。とういうエラーメッセージが
出てしまいます。結合していない単一の画像はちゃんとうpできます。
ちなみに画像結合ソフトはjointogetherというものを使ってます。

これです→http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se267746.html
32ピクセル以上は絶対大きいはずなんですが・・。
680名無しさん(新規):05/02/26 06:50:34 ID:uV1Gc/PI0
海外からの出品を買った方いらっしゃいますか?
数ヶ月アメリカに出張に行くのですが、せっかくなので現地で見つけた日本
未発売のものを出品したいのですが、やはり郵便事故などは多いでしょうか?
出品・落札経験のある方の感想をお願いします。
681名無しさん(新規):05/02/26 07:06:58 ID:+KE8BQP20
>>680
香港から買ったことはあります。とにかく手間と時間がかかり(送金だけで
2週間〜20日)届くころには1ヶ月くらいかかりもう落札したことすら忘れていました。
今後一切海外からはよっぽど欲しい物でないと買わないようにしようと思いました。
682名無しさん(新規):05/02/26 09:00:26 ID:rTFqlLxl0
郵便局の窓口からぱるるへ振り込んだのですが、相手の人から振り込まれて
ないってメールが来ました。引きかえに貰った紙の受入先氏名には確かに相手の
名前が書いてあるのに。こんなことってあるのでしょうか?相手の勘違い?
683名無しさん(新規):05/02/26 09:03:14 ID:RMnQGsOu0
メールに返信しようとすると

>メール内容
>メール内容
>メール内容

って感じで > がついて相手のメール内容が全部コピーされるじゃないですか。
それをそのまま消さないで送ってくる人が結構いるんですけど、これって普通なんですか?
漏れとしてはウザイからいつも消してるんですが。。。
相手は消さないで欲しいのかな…?
684名無しさん(新規):05/02/26 09:18:24 ID:ezCfVqIz0
>>677
商品にもよるけど、自分的には3,000円程度までのCDやらそんな感じの
無難な商品だったらとりあえず信用してみる。

新規でカタログ写真引用、価格5,000円以上だったら入札はしない。
685684:05/02/26 09:21:40 ID:ezCfVqIz0
ごめん、住所記載なしだったんだ(電話記載なしだと勘違い)

だったら一応メールで住所を確認。「トラブルがあったら困るのでご住所を
いただけないと先払いではお取引できません」という感じで。
電話は・・・俺は3,000円程度以下だったらなくても振り込んでる。
いまのところトラブルはない(3,000円以下程度で電話記載無しは100件中
2,3件だったけど)
686名無しさん(新規):05/02/26 09:21:44 ID:86vXW6P30
>683
延々やりとりしてるのに全部残してるのはともかく、
「落札ありがとん。〜よろしこ」→「りょーかい。じゃあこんな感じで」
のような場合には、直近の1件はそのまま残して返信した方が「どの件に
関しての返信なのか」を、相手がいちいち記憶をたぐらなくてもわかるので
レスポンスも早いからでは。
オクだと別々の相手を対象に取り引きの複数進行がありがちだし。

オク以外でも「○○の件に関しての問い合わせ」みたいな内容のメールだと、
「おまいの質問はコレだよね」って再確認の意味で残すこともあるだろう。


687名無しさん(新規):05/02/26 09:42:56 ID:j0Jm3yZF0
質問ですがオークションに参加するには、月々参加料支払わないといけないのは、
知ってるんですけど参加した月だけ支払うと言う様なやりかたは、出来ないの
でしょうか?そんなに頻繁に売ったり買ったりしない人でもやはり毎月利用料
払ってるんですか?ほんと初歩的な事ですいませんがよろしくお願いします。
688名無しさん(新規):05/02/26 09:56:45 ID:RMnQGsOu0
>>686
なるほど、確かに。
相手のメール内容だけはコピーするようにします。
レスさんくすです。
689名無しさん(新規):05/02/26 10:07:15 ID:kKA5zDt30
>>687
できる、詳しくは↓
月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1099391658/
690名無しさん(新規):05/02/26 10:17:21 ID:EAk0Jv2z0
初出品を考えております。出品画面の作成中に途中保存をする事は
できるのでしょうか?一気に画面を作る時間と技術が無くてボチボチの
スケジュールで考えていますがいかがでしょうか。
691名無しさん(新規):05/02/26 10:21:31 ID:j0Jm3yZF0
>>689
ありがとうございます!早速読んでみます。たまーにしか利用しないから結局
利用料払ってるとなんだかなーって感じがしていたものですから。。。頻繁に
利用するには、良いんでしょうけどね。
692名無しさん(新規):05/02/26 10:33:10 ID:uT5mXA5y0
>>690
別の場所でゆっくり作って、完成してから出品画面に貼り付けれ。
693名無しさん(新規):05/02/26 10:37:01 ID:EAk0Jv2z0
690です
>>692
早速のレスありがとうございました。画面のソース集めておけば
いいんですね。参考になりました。
694名無しさん(新規):05/02/26 10:45:42 ID:Mkd+0U6N0
一度キャンセルしたらBLいれられるんですか!?
あと、キャンセルした場合、みなさん評価はどうしてますか?
695名無しさん(新規):05/02/26 10:51:16 ID:YhCkeJms0
商品説明の発送方法に、エクスパック・ゆうパックと書いてあって、
壊れ物ではなかったのでエクスパックでの発送を頼みました。
すると、エクスパックにはやっぱり入らないみたいなので
ゆうパックで1200円と返事が来ました。
いつも送料も合わせた値段で予算を設定して入札するので、
なんだか騙された!という気分です。
こういうことはよくあることなのでしょうか。
696名無しさん(新規):05/02/26 10:53:56 ID:PsqXPrNt0
>>694
落札者から「キャンセルしたい」という時点でBL行きです。
さよなら。
697名無しさん(新規):05/02/26 10:55:46 ID:6+60OgKQ0
出品中の商品に質問があり、それに回答したのですが、
さらにその質問者の人にメッセージを送りたい場合はどうしたらよいですか??
698名無しさん(新規):05/02/26 11:03:15 ID:s4y437qq0
>>695
そうなった場合完璧出品者の不手際だから
差額の700円はむこうに負担させれば?
699名無しさん(新規):05/02/26 11:09:10 ID:Ig6z11u70
>>695
良くあるねぇ。

出品者が、出品時に定型フォーマットで、「発送方法:エクスパック・ゆうパック」のまま使い回しているヤシがいる。
入札前に「入るのか?ゴルァ!」と質問すれば良かったかと。

>>697
殆ど、入札するヤシではないから、そっとしておけ。
入札したいヤシなら、再度の質問があるかも知れない。
どうしても!だったら出品コメントに追記しておくといいYO。
700名無しさん(新規):05/02/26 11:40:54 ID:6Epwy9su0
700!
701名無しさん(新規):05/02/26 11:58:10 ID:xwLcEdoM0
>>695
よくあることです。
梱包してみると予定より大きいことがあります。
702名無しさん(新規):05/02/26 12:21:25 ID:U0Fis2zX0
土曜日って確か平日と同じで午前午後と郵便物来ると思うのですが
定形外も着ますか?
703名無しさん(新規):05/02/26 12:23:06 ID:kx7i3M550
>>695
>いつも送料も合わせた値段で予算を設定して入札
最も高額になりうる配送方法を考慮に入れ、入札すべし
送料を明示しない出品者からは買わない等、自衛も必要。
704名無しさん(新規):05/02/26 12:33:23 ID:Q7yNLtXv0
>>702
バイクや自転車で配れる大きさの物は配るよ
705名無しさん(新規):05/02/26 12:54:41 ID:1LI5hrKi0
>>704
サンクス。
706名無しさん(新規):05/02/26 12:59:04 ID:gVGZE+CL0
707名無しさん(新規):05/02/26 13:05:53 ID:SMeQ5A+V0
>>706
宣伝乙。
708名無しさん(新規):05/02/26 13:24:20 ID:RtFYZE3M0
初めて開始価格(300円)で落札できたんだけど、頑固親父みたいで
自己紹介欄に【メール返信24時間以内にないと取り消す、不躾な質問には答えない、
挨拶の無い質問、メールは受け付けない】など書いてあるのに後から気付いた。
昨夜に落札して今だメールなし。先程こちらからメール入れたけど……
なんかいきなり非常に悪いで落札者理由の取り消しをされそうで怖いです。
そうならない様にする術があったら、教えて下さい。




709名無しさん(新規):05/02/26 13:29:59 ID:LJT4DISE0
>>708
嫌な感じの出品者だとは思うけど、昨日落札したばかりだからもう少し待ってみれば。
710名無しさん(新規):05/02/26 13:31:51 ID:WhXyrEFd0
>>706
ゴミ
711名無しさん(新規):05/02/26 13:53:19 ID:AJ3sJEmg0
「クロネコヤマトで送料800円になります。なお、定形外郵便も可能」と書かれた商品を落札したら
出品者からのメールで「クロネコヤマトの場合は送料800円となります。
なお、定形外郵便の場合も800円となります」ってメールが来たorz
なんだこの出品者?1000円の商品で数百グラムのものが、定形外でも800円てか?
712名無しさん(新規):05/02/26 13:53:39 ID:E0EJ2NTg0
ヤフオクは色々と心配なのですが、購入したいものがあります。
例えば評価が「非常によい」が567で、他が0の人などの場合
かなり信頼しても大丈夫と思っても大丈夫ですか?
713708:05/02/26 13:57:50 ID:RtFYZE3M0
>>709
はい。いつもと違ってそわそわしちゃうケド待ってみます。
ありがと!
714名無しさん(新規):05/02/26 14:05:28 ID:4WHWThyF0
>>711
愚痴を言うスレではないですよ?

>>712
大人だったらある程度は自分で考えてください
715名無しさん(新規):05/02/26 14:05:34 ID:j0Jm3yZF0
>>712
評価は、あくまでも参考程度に考えた方が良いです。
僕の判断基準は、評価は、もちろんですけど画像がオリジナルで
あるところとか商品内容の説明とか出品者の他の出品物を見たり
とかして総合で判断しています。高額な商品だと特に慎重になった
方が良いかと思います。あまり参考にならなくてすみません。
今は、お金を払えば良い評価をつけてくれる人がいるので評価だけ
を過信するのは、危険かと思います。
716名無しさん(新規):05/02/26 14:08:49 ID:PJJB4gho0
>>711
定形外800円はさすがに酷いんじゃない?
ここへどーぞ

送料差額をぬけぬけと着服する出品者を晒せ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101187162/
717名無しさん(新規):05/02/26 14:20:47 ID:E0EJ2NTg0
>>714
すいません。

>>715
たいへん勉強になりました。ありがとうございます。
やはり慎重になるべきですね。
718名無しさん(新規):05/02/26 16:37:46 ID:PJJB4gho0
age
719名無しさん(新規):05/02/26 16:39:06 ID:Fbf7Tf3x0
今出品中のものに自動延長つけたかどうか忘れたんだけど
これって確認できないんだっけ?
720 ◆awabaTMUzQ :05/02/26 16:46:11 ID:BZBD9WaV0
>>719
商品ページ見れ
721名無しさん(新規):05/02/26 17:05:39 ID:Fbf7Tf3x0
>>720
どこの欄?
722名無しさん(新規):05/02/26 17:12:16 ID:2ja4K+Tl0
>>721
開始日時
終了日時
オークションID


この下だ。
723名無しさん(新規):05/02/26 17:14:07 ID:Fbf7Tf3x0
そっか、ない場合だけ「・自動延長はありません。」なんだ。
サンクス
724708:05/02/26 17:34:22 ID:RtFYZE3M0
たびたびすみません。
出品者の出品物を見たら、今日の朝5時に出品してる物がありました。
きっと私の事は無視するんだなと思いました。
お金払ってないからいいんだけどさ、自分で24時間以内とかマイルール散々
書いといてムカつくYO!ヽ(`Д´)ノ
まだ3日位待つけどさ…
725名無しさん(新規):05/02/26 17:37:53 ID:mFjGMsPC0
>>724
自動再出品じゃなくて?
726708:05/02/26 17:48:13 ID:RtFYZE3M0
>>725
レスどーもです。
昨日見た時には無かった商品だと思います。ハッキリとは言えないけど…
自動再出品か初出品かの違いの見方があれば教えて下さい。
727名無しさん(新規):05/02/26 18:31:49 ID:irayEDfY0
出品者です

日曜の23時に落札「明日(月曜)に振り込む」との連絡
月曜、火曜にも振り込みなし(遅れるの連絡もなし)
水曜に落札者に連絡「木曜日に振り込む」との返事
木曜、金曜振込なし
土曜(今日)で一週間たつわけですがどうすればよいでしょう?
728名無しさん(新規):05/02/26 18:34:58 ID:E1wHhekH0
>>727
どうしてもそいつと取引を完了したければメールで何度も催促。
再出品or次点落札者と取引したけりゃ、期限区切って落札者都合で取り消しますよと最後通告。
729727:05/02/26 18:42:41 ID:irayEDfY0
落札者都合で削除したいんですが、1週間程度で削除するのって普通ですか?せっかちなほうですか?
730名無しさん(新規):05/02/26 18:45:37 ID:DbEIzIXs0
以前にコンサートチケットを出品して落札されました。
取引終了後に、主催者から公演が延期になったと連絡がありました。
払い戻しも可能だそうで、その場合は購入者名義でチケット会社へ自己負担で返送しなければなりません。
返金額はチケットの額面のみで、為替で購入者の元へ届くようなんです。
これらを落札者に伝えて、代行すべきだとは思っているのですが、
送料や振込み手数料が、合計600円〜1,000円くらいかかるんです。
この手数料は出品者・落札者のどちらが持つべきなんでしょうか?
また、落札者へ返金するタイミングはいつでしょうか?

こういった事は全く想定していなかったので、
出品時にはチケットの内容しか明記しませんでした。
アドバイス宜しくお願いします・・orz
731名無しさん(新規):05/02/26 19:00:32 ID:E1wHhekH0
>>729
終了日から1週間連絡取れないなら落札者都合でさっさと削除すればいいけど、
水曜まで連絡が取れてるなら、最後通告として例えば月曜15:00までに返事と入金が確認
出来なければ落札者都合で削除するって言うけどね。
漏れなら水曜まで連絡が取れてる相手に対していきなり削除なんてできないなぁ。
あと、メールの重要度高にして開封メールが来るようにするとか。
732名無しさん(新規):05/02/26 19:00:52 ID:aob9fCcI0
出品料無料キャンペーンやら無いかなー
733名無しさん(新規):05/02/26 19:29:56 ID:zz+ezxZ00
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
http://up.nm78.com/data/up074771.jpg

H2A打ち上げ成功おめでとう!技術立国日本万歳!!
H2A打ち上げ成功おめでとう!技術立国日本万歳!!
734名無しさん(新規):05/02/26 20:31:26 ID:gKPlU8Hm0
>>730
基本的には話し合いだろうね
↓のほうがいいかも

【疑問】悩み解決?ヤフオクよろづ相談所【その2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107961510/l50
735730:05/02/26 20:41:45 ID:DbEIzIXs0
>>734
ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
736名無しさん(新規):05/02/26 21:02:23 ID:2ja4K+Tl0
>>732
ポイント還元出品システム料金無料日待望スレ22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108522867/l50

かんたん決済絡みのポイント還元形式でないとやらないだろうね。
737名無しさん(新規):05/02/26 21:52:12 ID:86ywTQQP0
オークション用のリンク集を追加しました。
よかったら見てね!?

http://homepage2.nifty.com/warasibe_tyojya/
738名無しさん(新規):05/02/26 21:57:55 ID:SMeQ5A+V0
>>737
宣伝乙。
739名無しさん(新規):05/02/26 22:24:57 ID:cI+CJ1KN0
オークションをやってみようかと思い色々調べてる段階です。
大抵のセラーは入札0なんですね。大半は単価も安い。
残り数時間でも何も動きがない。
オークションってそれが普通ですか?
フリマのほうが効率的な気がしますし、
儲かってる人はどうしてネットショップをやらないのか不思議。

無知な質問でしたらごめんなさい。
740名無しさん(新規):05/02/26 22:31:11 ID:4WHWThyF0
>>739
【**スレを立てるまでもない雑談スレッド No.8**】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097265736/
741名無しさん(新規):05/02/26 22:48:08 ID:y2pzWBHV0
以前「タイムマシン」が出品されたそうですが
結果はどうなったのでしょうか?
いくらで落札されて、実際に取引はされたのでしょうか?
ご存知の方教えて下さいm(__)m。
742名無しさん(新規):05/02/26 22:50:05 ID:PKhDi3LEO
落札者です。
出品者さんに評価をつけていただいたのですが、それに対してメールでお礼を言うのはあまりにも馴れ合いすぎでしょうか? てかキモイですか?
743名無しさん(新規):05/02/26 22:51:36 ID:PJJB4gho0
>>741
(  ゚Д゚)⊃ まあ、嫁

http://gyu.moo.jp/page095.html
744741:05/02/26 23:01:33 ID:y2pzWBHV0
>>743

レスサンクスです
読みます!
745エロ本屋:05/02/26 23:32:08 ID:bL0BTukU0
>>742
評価をつけていただきたいっていうのは、こっちが評価して相手からの評価がなかったときでしょうか。
評価を催促したいんだったらメールで。
746名無しさん(新規):05/02/26 23:33:49 ID:xWnxDEus0
>745
よく読め
747エロ本屋:05/02/26 23:35:51 ID:bL0BTukU0
>>746
いや、最初の段階で「出品者さんに評価をつけていただいたのですが、」とあったから
748名無しさん(新規):05/02/26 23:36:41 ID:wIB+clv60
>>741
これに関連して。
昔、地球を出品した人がいたと思いますが、
最後どうなったか知ってる人いますか?
749名無しさん(新規):05/02/26 23:36:44 ID:J/TUfXiL0
後出し着払い出品者に定形外発送を頼んだら「送料は発送してから連絡します」とだけ返事が来ました
これって定形外発送OKってことでしょうか?
750名無しさん(新規):05/02/26 23:46:31 ID:pUK6S8q30
落札者のメアドがezwebでした。
俺、ファーストメールで口座から注意書きまで全部送るようにしてるんですが、
改行とか一切普段どおりそのままで長文メール送りつけても無問題ですよね?
751名無しさん(新規):05/02/26 23:46:48 ID:SMeQ5A+V0
>>747
大丈夫か?日本語が不自由になってるぞ。
752名無しさん(新規):05/02/26 23:50:32 ID:dlzhvV030
>>749
定形外は着払いにできない
753エロ本屋:05/02/26 23:50:40 ID:bL0BTukU0
>>751
すみません。飲んで帰ってきたばかりなので。
754名無しさん(新規):05/02/26 23:59:11 ID:i1wTa0Mg0
>>750
以前取引した相手がezwebだったけど、70行くらいのメール普通に読めてたみたい
ezwebは結構まともらしいよ
755名無しさん(新規):05/02/27 00:02:30 ID:3DyRexNy0
出品者の都合でオークションを取り消した場合は
525円のみの負担でシステム利用料はいらないということでよいのでしょうか。
そのあたりのことがはっきりと書かれていなかったので
すみませんが誰か教えてください。
756エロ本屋:05/02/27 00:04:41 ID:zXRNrdY40
>>755
入札者全員を取り消してから、オークション取り消した時は525円かかりません
757名無しさん(新規):05/02/27 00:11:25 ID:/MVJXIFf0
758名無しさん(新規):05/02/27 00:12:09 ID:DprUEXd70
エロ本屋さん、本当にありがとうございました。
おかげでスッキリしました^^
759名無しさん(新規):05/02/27 00:12:47 ID:EIAyBo8e0
>>750 >>754
マトモじゃないのはドコモのMOVAだけ。
3000文字以内で納めておけばmova以外は普通に読めるよ。
ezwebは5000文字(10000バイト)まで平気。

ただ・・・・携帯メールの奴は総じて遅いけどね。
経験上、ボーダが一番遅い。
760エロ本屋:05/02/27 00:13:40 ID:glneM2Tz0
>>758
いえいえこちらこそ
761名無しさん(新規):05/02/27 00:18:04 ID:DprUEXd70
ごめんなさい、もう一つ教えてください。
出品者都合で、落札者との取引を取り消した場合は、3%かかるのでしょうか?
762名無しさん(新規):05/02/27 00:18:11 ID:IJMCqMoSO
エロ本屋さんすみません。>>742です。
出品者さんが評価をつけてくれたのが初めてだったもので(こちらが評価をつけた次の日につけてくれました)。これに対してお礼のメールなんかしたら馴れ合いすぎなのかな と思ったんです。
763名無しさん(新規):05/02/27 00:18:47 ID:wHDhoAtK0
>>754 >>755 >>759
さっき送ったらエラーで戻ってきました・・・鬱・・・
頭きて文字数おもいっきり減らしたのにまた帰ってきたし・・・
何が原因なのかは不明ですがムカついたので文字制限のないアド教えてくれとだけ
連絡してみました。さて、どう答えてくることやら。
どちらにせよ何時にメール送ろうが長文送ろうが漏れの自由という考えでいいんですよね。


件名が長すぎたような気もするんですが、件名長いってだけで戻ってくることってあるんでしょうか?
764名無しさん(新規):05/02/27 00:35:23 ID:kwI+XPZ20
出品してから即決額を決めた場合は、取り消してからまた出品しなおして
設定した方が良いですか?
765名無しさん(新規):05/02/27 00:43:14 ID:EIAyBo8e0
>>763
いや、件名が長かろうが中身が長かろうがoverは切れて届くよ。
返ってくるのは別の原因。
もしかしてPCメール拒否してんじゃね?
766名無しさん(新規):05/02/27 00:46:12 ID:5YEMFWyu0
>>764
何をしたいのか良くわからんが
希望落札価格はオークション開催中に設定・変更は出来ないけど?
767名無しさん(新規):05/02/27 01:12:26 ID:kwI+XPZ20
>>766
変更できないから、再度出品し直して即決額を設定したほうがいいですか?
ということです。
ちなみに最初は即決額決めなかったんです。
768名無しさん(新規):05/02/27 01:22:37 ID:nD+B4VvC0
初めて出品取り消しを受けてしまいました。
出品したのは買ったまま放置してた新品のゲームです。
カテゴリ違いでもないし、違反していると思われることなどなにひとつなかったのに…。
ヤフが間違えて削除とかはありえませんか?
やっぱり何か違反するようなことがあったと考えるべきなんでしょうか?
いつもゲーム出品してるだけにビミョーにへこみました('A`)
769名無しさん(新規):05/02/27 02:32:48 ID:keI3zanh0
>>768
間違えたという可能性も僅かながらあるが、どうだろうね

削除される主な理由は
検索用語羅列、システム利用料や消費税上乗せ、
チケットでありがちな現在価格*2での販売、NGワード等だけど
770名無しさん(新規):05/02/27 02:38:27 ID:XgwxY3bI0
>>768
エロゲとか、エロじゃなくても幼女だの女子高生だのって単語は
ひっかかる場合がある。どういうゲームよ?
おまけと称して著作権に触れるような物(コピーとか)つけたりしてない?
あとは769の言うように、検索用語羅列しまくりとか別途手数料上乗せ等
落札手数料逃れとみなされるような表示をしてるとか。
771名無しさん(新規):05/02/27 02:54:08 ID:V29wIw+t0
落札者ですが、出品者から入金先のメールが来たんですが相手の
住所、連絡先が書いていません。今さっき気付いて出品者に連絡先
を教えてくださいとメールしたんですが信用して大丈夫でしょうか?
何かクレーム等付けて来たらどうすればよろしいでしょうか?

全くの初心者で不安です。ご意見よろしくお願いします
772名無しさん(新規):05/02/27 03:05:39 ID:20TNG9Ru0
出品者です。郵便事故申し出のIDとパスワードを落札者の方に教えるのってまずいですか?
773名無しさん(新規):05/02/27 03:14:55 ID:LDQqJ98O0
>>771
その対応でいいと思うよ。
文句言って来たら、氏名・住所・電話番号を聞かないとヤフオク補償の対象にならない、
信用できない相手に送金できない、と言えばいい。
伝えてくるまで絶対入金するな。

それでも教えてくれなかったらキャンセルして、評価でありのまま書けば良し。
悪い評価を付けられても、初心者だったら評価も少ないだろうし、その後にID取り直せばいいと思う。
774名無しさん(新規):05/02/27 03:24:24 ID:BUyzkAKh0
あるブランドのバッグ(インポートショップで購入らしい)
持ち手部分・内側ファスナー部分他どうもパチっぽいが
どうも知らずに出品しているらしい。利用者からのアドバイス
でアドバイス入れたんだけど、後で見ると自分が入れたコメント
が最新のコメントとして表示されている。
コメントが見れるのは出品者だけで、アドバイス件数はみんなが
見れると思っていたけど 他の人にもコメント内容見れるの?
775771:05/02/27 03:26:26 ID:V29wIw+t0
>>771
早速のレス有難う御座います。月曜日に入金しますって言ってしまったんです・・。
教えて貰わないと入金できないとメールすべきでしょうか?
クレームが来たら773さんの言う通りに評価に書いてキャンセルします

初心者の小心者でスイマセン
776771:05/02/27 03:30:59 ID:V29wIw+t0
>>771 ×
>>773さんへのレスでした!!小心者丸出しでスイマセン!!
777名無しさん(新規):05/02/27 03:45:45 ID:LDQqJ98O0
>>775
連絡先を教えて下さい、ってメールしてから24時間経っても連絡来なかったら
教えて頂くまで入金できませんってメールすればいいかと・・・、まだ月曜日まで時間あるし。
出品者がただ書き忘れてる可能性もあるので丁寧な文面でね。
778771:05/02/27 03:49:09 ID:V29wIw+t0
>>777
レス有難う御座います。そのように対応します
779名無しさん(新規):05/02/27 03:55:43 ID:7DJ1ex0l0
オモタんですが、最低落札価格って意味あるのでつか?
これ以下では売りたくないって値段があるなら、開始価格をその値段にしておけばいいわけですし
安く入札できると思って入札してる人を騙してるみたいで、印象悪くなる分マイナスかと思うです。
780名無しさん(新規):05/02/27 04:25:48 ID:5YEMFWyu0
>>772
>郵便事故申し出のID
オリジナルな言葉を使われても他の人には意味不明なのよ

>>774
このスレを1から読んでね
781名無しさん(新規):05/02/27 05:17:10 ID:7AfTTymZ0
最近の携帯のカメラくらいならおk
782名無しさん(新規):05/02/27 05:17:46 ID:7AfTTymZ0
すんまへん、禿しく誤爆しました _| ̄|○ 
783名無しさん(新規):05/02/27 05:26:54 ID:nD+B4VvC0
>>769-770
エロゲです。普段どおりの出品だたのに…。
検索用語は一切書かない(タイトルに妖しい単語もなし)、定価半額以下で即決設定、
ピーコ品なんかはもちろんつけてないです。落札手数料逃れしたこともなし。
もうわけわからんです。
ともかくレスアリガdでした。
もっかい出品してきます。
784名無しさん(新規):05/02/27 08:56:00 ID:PQiRf9+g0
>>783
ヤフーの削除基準に当たるんじゃないの?
アダルトは違法でないものも削除されるよ。
785名無しさん(新規):05/02/27 09:30:10 ID:xw+5WBgg0
先生、今月から出品してて数点落札されました
落札システム利用料の一覧ってメールで送られてくるのですか?
出品手数料はマイオークションから見れるのですが
落札システム利用料は一体いくらなのかわかりません
786785:05/02/27 09:31:22 ID:xw+5WBgg0
スマソ自己解決しました
787772:05/02/27 09:45:53 ID:20TNG9Ru0
>>780
https://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp
こちらのIDとパスワードです。
788名無しさん(新規):05/02/27 09:54:39 ID:RHTjY2LX0
>>780
偉そうなわりには何にも答えてないなこのカスはwww
789名無しさん(新規):05/02/27 10:10:12 ID:Hd1UNeRm0
落札者に商品の問い合わせ番号等をメールで知らせるときに
宅配業者HPのURLも書いておいたほうがいいのでしょうか?
ただそのまま、番号だけ書いておいたほうがいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
790名無しさん(新規):05/02/27 10:13:17 ID:4FIpmiHr0
>>789
自分は発送連絡テンプレに番号(もちろん半角数字で)とともに宅配業者HPのURLも書いてます。その方が簡単に調べ易いっしょ。
テンプレに一度入れればいいだけで大した手間じゃなし。
791名無しさん(新規):05/02/27 10:16:34 ID:Hd1UNeRm0
>>790
そうですね。ただHTMLメールをいやがる方がいらっしゃるので。。。
792名無しさん(新規):05/02/27 10:20:03 ID:4FIpmiHr0
>>791
いやいや、テキストメールでもURLは自動リンクになりますよ。試してみられればいい。
793名無しさん(新規):05/02/27 10:21:35 ID:DTcHhlMa0
>>788
同意。大ウソテンプレ厨のウソ回答ヲタ公が立てたニセスレにつき、sage。
794名無しさん(新規):05/02/27 10:23:03 ID:mhXRrHxK0
792さんは、書き方も丁寧でいい人だ。
795名無しさん(新規):05/02/27 11:19:34 ID:+4bU5Wo40
ヤフオクでばら売りでして欲しいと
質問したら直接メールのやり取りする事になり
ヤフオクを通さず取引したいと言われたんですが
これは違反だし危険ですよね?
796名無しさん(新規):05/02/27 11:24:33 ID:pvO2hNU30
違反だし危険。
まあそもそもばら売り頼まれるのも個人的には困りますが。
797名無しさん(新規):05/02/27 11:25:50 ID:+4bU5Wo40
ありがとうございます。
ですよね。
ちょっとどうするか考えます。
798名無しさん(新規):05/02/27 11:29:44 ID:7mIbCYlC0
違反だの危険だの気にするなら最初からばら売り探せやクズ
799名無しさん(新規):05/02/27 11:34:08 ID:wx+E++ou0
規約上違反ですが、オク運営側は関知できず。
自己責任でやればいい。
自分も出品者として何回かやったことがありますが、別に問題ありませんでした。
ばら売りっていうとコレクター系商品なんでしょうかね。
800名無しさん(新規):05/02/27 11:57:43 ID:W2PRi1g60
BB会員、オークション利用基本料無料期間、あと2日で終了!

惰性で入ってた香具師、速攻解約を!
801名無しさん(新規):05/02/27 12:04:55 ID:+4bU5Wo40
>>798
お前にクズ呼ばわり筋合い無いわ
イネや
802イネ:05/02/27 12:57:27 ID:DTcHhlMa0
呼んだかキチガイヲタ公>>801!大ウソテンプレ厨のウソ回答ヲタ公が立てたニセスレにつき、sage。
803名無しさん(新規):05/02/27 13:02:11 ID:+4bU5Wo40
>>802
呼んでねーよ
イネって言ったんやけど
804イネ:05/02/27 13:07:29 ID:DTcHhlMa0
気安く呼ぶなよ田舎ナマリのキチガイヲタ公!
805名無しさん(新規):05/02/27 13:14:05 ID:+4bU5Wo40
イネの意味がわからないようやな
806名無しさん(新規):05/02/27 13:14:47 ID:7mIbCYlC0
>>803
さっさと師ね、田舎者のキチ○イ落札者が(藁
807名無しさん(新規):05/02/27 13:17:30 ID:d3/8kulW0
質問です
新規さんにでちらでもないで
「届きますたありがとう」って評価がきました
届いた物に何かあったんじゃないかと心配なんですが
メールで聞いた方がいいですか?
それともこちらからは良い評価入れて終わらせた方がいいでかね?
前に似たような事があったんですがメールしたら
使ってみたがやっぱり気に入らなかったとゴルァ!されたのでガクガクブルブルです
どのような対応をするのがベストでしょうか?
808名無しさん(新規):05/02/27 13:18:12 ID:+4bU5Wo40
>>806
田舎って流行ってんの?
809名無しさん(新規):05/02/27 13:21:30 ID:LG9rJzSVO
>798に同意。
>795みたいな要求する奴って大抵自己中の馬鹿なんだよね。
自分に都合よく事が運んでるうちはいいが、自分の思い通りにならなくなると豹変して文句ばかり並べ立て始める。
こういうやつとは取引したくないな。
810名無しさん(新規):05/02/27 13:23:21 ID:7mIbCYlC0
>>808
とっととバラ売り探しにいけ、ゴミクズ
811名無しさん(新規):05/02/27 13:26:44 ID:NRXvUXSc0
出品て暗号が送付されるまで出来ないよね?
つまらーん
812名無しさん(新規):05/02/27 13:26:58 ID:vcrvjfEy0
他のスレに書き込みしたのですが、下記のような場合、評価をどのようにしたらいいでしょうか?
4日前にある商品を落札。出品者からすぐにメールきたけど、仕事が忙しいから
いつ商品を発送できるかわからないと書いてあった。
発送はエクスパックをお願いした。翌日入金完了して「来週の発送でもいいですよ」と
出品者にメールで伝えたら「なんとかして発送できるよう努力します。でも無理かもしれませんが・・・」
と返答がきた。
「こちらもそんなに急いでいないので・・・」と伝えたら友達が泊まりに来てるからと言ってそのついでに友達に出してもらうように頼んだ
というメールが来た。
早く落札者の手元に商品を届けたい気持ちもわかるが
商品を発送するのも出品者の責任じゃないのか?と疑問に感じた。
正直、出品者には「友達に商品の発送を依頼するのは・・・」とメールを出そうと
思いましたが、向こうも気分悪くするのではないかと思い、メールは出していません。
定形外発送を頼まなくてよかった。

813名無しさん(新規):05/02/27 13:29:20 ID:5YEMFWyu0
814807:05/02/27 13:34:30 ID:d3/8kulW0
よろず相談いってきます
815名無しさん(新規):05/02/27 13:40:30 ID:wx+E++ou0
>>807
届けば問題無かろう。
それよりも「来週の発送でもいい」とか「急いでいないので」
というのはまずいと思う。
中には真に受けて延々と発送しない外基地いますから。
816名無しさん(新規):05/02/27 13:41:21 ID:wx+E++ou0
815は>>807じゃなくて>>812だった  しょぼん・・・
817名無しさん(新規):05/02/27 13:52:09 ID:vcrvjfEy0
>>813>>816

有難うございます。逝ってきます。
818名無しさん(新規):05/02/27 14:02:10 ID:8yAyXR9y0
発送してから1週間半ほど経つのですが、まだ到着の知らせがきません(定形外)
確認しようかとは思うのですが、相手がファーストメールで住所のみ書いてきたような人で…
イチャモンつけられそうでどうしようか迷っています
やっぱり確認するのが筋ですか?
819名無しさん(新規):05/02/27 14:05:14 ID:HkzZ2Kj90
>818
発送したときに発送完了メールを送ってあれば特に気にしなくていいとおもいます。
たまに届いても何も連絡の無い人はいますから。
逆に届いていなかったり、商品に欠陥があった場合に何らかのメールが来ると思われます。
820名無しさん(新規):05/02/27 14:08:52 ID:8yAyXR9y0
>>819
サンクス!
発送完了のメールはしてあるので、このままつつかずに置いておきます(`・ω・´)
821名無しさん(新規):05/02/27 15:08:53 ID:b7MUGhNm0
糞落札者に落札されてしまい、振込みされないまま二週間経ちました。
最後の連絡からも10日以上経ってるので落札者扱いでキャンセルしようかと思ってます。
補欠落札者がいる場合、繰上げを行わなければならいようですが、
もし次点者に購入を拒まれたたら、両者の評価に傷がつかないように再出品を行うことは可能なんでしょうか?
こういったことは初めてなんで段取り的なものがよくわかりません。
ご教授お願い致します・
822名無しさん(新規):05/02/27 15:47:24 ID:bXVgpmKq0
>>821
詳しくは、>>5のリンク先にあるが、
補欠が「同意」も「拒否」もしなければ、削除してもお互いの評価は入らないから、
補欠に「購入意志が無い時はどちらも選択するな」とメールしておくと親切かも。
(補欠へのメールテンプレ624にあり)
入札者をすべて削除した上で、再出品すればOK。
2/20以前の落札なら、2/28までに削除しないと、3%が課金されるよ。
823名無しさん(新規):05/02/27 16:21:38 ID:b7MUGhNm0
>>822
詳しくありがとうございます。
テンプレにあったんですね…
よく見ずに本当に申し訳ありません。
824名無しさん(新規):05/02/27 17:52:59 ID:06aHIpf+0
ゆうパックを切手払いで局窓口で出す予定です
伝票の3枚目の切手貼付欄に貼り切れない数の切手なんですが
これはどこに貼ればいいですか?
825名無しさん(新規):05/02/27 17:56:31 ID:aqe4NH0+0
>>824
窓口で聞けばいいと思うよ。
826名無しさん(新規):05/02/27 18:03:44 ID:wkeI2Ymg0
希望落札価格払ってもいいのですができれば安く買いたいです
希望落札の額を入力すると一発で落札されてしまうのでしょうか?
それとも希望落札の額になったら落札されるのでしょうか?
827名無しさん(新規):05/02/27 18:04:58 ID:vTNbwUee0
>826
希望落札の額を入力すると一発で落札です。
828名無しさん(新規):05/02/27 18:17:27 ID:r7++WK4Y0
test
829名無しさん(新規):05/02/27 18:51:03 ID:d8iOnYwQ0
エクスパックで発送を希望されたんですが、
エアパックなどを使って梱包しているとエクスパックの封筒に
ぎっしり詰め込む形になってしまい、封筒がパンパンになってしまいました。
一応封筒が破れないように粘着テープなどで補強しているのですが
このことは発送する前に落札者に言っておくべきでしょうか?
830名無しさん(新規):05/02/27 18:54:07 ID:wkeI2Ymg0
きわどい価格入れてたら誰かに希望落札入れられた(´・ω・`)
なかなか難しいですね
831名無しさん(新規):05/02/27 18:55:55 ID:C5e+wgl20
HTMLの知識無いんですが出品できますか?
832名無しさん(新規):05/02/27 18:59:14 ID:nE/Z2XkZ0
>>829
やった方が良いよ。
ガムテープ補強しておかないと、シールは細いやつだから。
あと、わざわざ知らせるほどの物でもないと思う。
使いまわしのできない紙袋なんだから、常識の範囲内のことだし
わざわざ汚しているわけじゃないんだから。
833名無しさん(新規):05/02/27 19:01:25 ID:SdcK/DJ60
終了した(落札者なし)の商品を再出品しょうとしたのですが、
なぜか出品できません。「ページが表示されません」や
「カテゴリーは指定できません」と表示されます。
しかし普通に画像掲載からの出品はスムーズにできました。
何故でしょうか? 今日18時30分頃の事です。
834名無しさん(新規):05/02/27 19:01:35 ID:MIdHPewD0
>>831
<Br>だけ知ってれば大丈夫。
あと、オークション出品支援ソフトを使えば楽に出品出来る。
835名無しさん(新規):05/02/27 19:15:04 ID:d8iOnYwQ0
>>832
レスありがとうございます。エクスパックの封筒の構造上仕方ないですよね。
どうもありがとうございました。
836名無しさん(新規):05/02/27 19:25:58 ID:nE/Z2XkZ0
>>835
いえいえ。
しょっちゅうガムテープで補強して送ってるんですよ。
苦情なんて一度もありませんよ。
逆に、補強しなかった場合の事を考えるとまじで怖いです。
途中でぱかっと開いちゃったらどうなってたんだろう?
って思いますもん。
837名無しさん(新規):05/02/27 19:28:17 ID:6xynxU+m0
こんばんゎ!!同じ事を聞いていたらごめんなさいm(__)m
初めてヤフオクに出品したいと思っているのですが、最近カード詐欺みたいな悪用されること多いじゃないですか??
そのようなことを、防ぐことは出来ないんですか?また、カード決済ってのはなんなのでしょうか?
クレジットカードがないとヤフオクには参加出来ないのですか?
よろしくお願いします
838名無しさん(新規):05/02/27 19:34:31 ID:SGEtiosU0
>>837
カード鷺は、カードを使わなければ防げます。
カード決済は、クレカで決済することです。
クレカはなくても参加は出来ます。
あと、ahoo!オクの参加は20歳以上です。

とりあえず、ahoo!のヘルプ嫁。話はそれからだ。
839名無しさん(新規):05/02/27 19:43:36 ID:me+dcei90
ヤフオク出品しようと必要事項を記入して
「続ける」のボタン押すと、一発でいくときもあるけど、
よくエラー

ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。

になる。これって回避方法ないんですかね?
全然込んでない時間帯(昼間)やっててもなるし…
840名無しさん(新規):05/02/27 20:15:31 ID:mRgfFyJm0
「ヤフーオークション公式ガイドブック」は、毎年発行されるのですか?

2004年版を買いたいけど、ためらってます。
4月に2005年最新版が出たら・・・教えて下さい。
841名無しさん(新規):05/02/27 20:17:17 ID:UP/15cUS0
バカな質問してすみません。
商品ページの支払方法のとこに
「銀行振込、郵便振替、商品代引き」と書かれていて、
実際送られてきた出品者からのメールには
「送料着払いで…」と書かれていました。
自分は郵便振替で送金したいと思っているのですが、
この場合、送料を商品代金に上乗せして…
というのは無理なお願いなのでしょうか?
842名無しさん(新規):05/02/27 21:08:32 ID:yMfyIWfD0
>>841
商品の説明ページに送料着払いのみとあったら無理なお願い。
もしなければ聞くのは何の問題も無いです。

ただ送料着払いしか提示してないのは出品者が送料計算めんどくさがってる
可能性大なので、いい加減な出品者だと嫌がるかもしれません。
843名無しさん(新規):05/02/27 21:15:30 ID:LvSojDPf0
もし今からクレジットカードでヤフオクの参加申し込みをしたら、どれぐらいの時間で入札できるようになりますかね?
30分後とかに入札できるようになるんでしょうか?
844名無しさん(新規):05/02/27 21:15:55 ID:LvSojDPf0
age
845841:05/02/27 21:22:37 ID:UP/15cUS0
>>842
商品ページには特になんの記載もありませんでした。
ちなみに送られてきたメールには
「振り込んで下さい」と書いてあるのに振込先の記載なし。
送料がいくらなのかも書いてないし、
ファーストメールが届いたのが落札後1週間…。
果たしてまともな取引ができるか心配です…。

とにもかくにも、ありがとうございました。
846名無しさん(新規):05/02/27 21:25:08 ID:LvSojDPf0
または緊急で代理入札してくれる人いませんか?
オークション終了まで、あと1時間半ぐらいしかないんだけど。
もしお願いできる人がいたら謝礼として1000円ぐらい払います。
847名無しさん(新規):05/02/27 21:27:03 ID:yMfyIWfD0
>>845
…それはヤヴァイのに当たりましたね。
とりあえず振込先聞き出して送料の件は聞いてもまともな返事が来る可能性限りなく低そうですし、
話し出さずにあきらめて着払いでさっさと終わらせた方がよいかもしれませんね。
848名無しさん(新規):05/02/27 21:28:04 ID:LvSojDPf0
一応メルアド欄にメルアド出しておきます。
あまり時間ないけど、もしお願いできる方いらっしゃいましたら一報ください。
849名無しさん(新規):05/02/27 21:28:47 ID:2s6xKQlT0
>>843
即時。
850名無しさん(新規):05/02/27 21:29:38 ID:LvSojDPf0
>>849
即時なんですか?
じゃ思い切って申し込みしてみようかな。。
851名無しさん(新規):05/02/27 21:30:59 ID:hnHQcyuj0
>>843
入札だけなら登録後すぐできる
852名無しさん(新規):05/02/27 21:32:28 ID:LvSojDPf0
>>851
「入札だけなら」とは?
出来ないこともが結構あるんですか?
853名無しさん(新規):05/02/27 21:33:36 ID:0DgsgBJg0
>>852
出品するにはさらに手続きが要る。
854名無しさん(新規):05/02/27 21:35:03 ID:JXRg7Ies0
入札は登録後すぐに出来るが、出品はYahooに対して
住所確認を済ませていないと無理 ヘルプ嫁
855840:05/02/27 21:35:42 ID:mRgfFyJm0
教えて下さい・・・・
856名無しさん(新規):05/02/27 21:36:43 ID:LvSojDPf0
ああ、でも相手が取り引き歴の無い人間の入札拒否をしてたら
仮に登録しても入札できないな・・・・・
857名無しさん(新規):05/02/27 21:38:00 ID:LvSojDPf0
相手が取り引き歴の無い人間の入札拒否をしてるかどうかは
見ただけじゃ分からないですよね?
858名無しさん(新規):05/02/27 21:39:50 ID:hnHQcyuj0
評価制限は入札しないと分からないね・・・
859名無しさん(新規):05/02/27 21:40:27 ID:xXBWIS6b0
入札者評価制限を見ればわかる。
0なら新規でも入札出来るけど、数は見ただけじゃわからない。
860名無しさん(新規):05/02/27 21:41:48 ID:LvSojDPf0
ありがとう。
じゃ登録しても無駄に終わる可能性あるな・・・
誰か代理入札、お願いできる人いないですかね・・・・
861名無しさん(新規):05/02/27 21:45:35 ID:xXBWIS6b0
>>860
いないと思うし、もしいたとしても危ないですよ。そんな人。
862名無しさん(新規):05/02/27 21:47:02 ID:wkeI2Ymg0
ストアって評価してくれるんですか?
863名無しさん(新規):05/02/27 21:49:43 ID:hnHQcyuj0
>>862
頼めばしてくれるとこ多いよ
864名無しさん(新規):05/02/27 21:50:10 ID:kl9UU6mY0
>>855
ほい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797328118/

過去分はアマゾンで「オークション 公式ガイド」で検索してみ
865841:05/02/27 21:50:51 ID:UP/15cUS0
>>847
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、何事もなく終わるよう全力を尽くしてみます(`・ω・´)
866名無しさん(新規):05/02/27 22:12:55 ID:1N8wxtd40
落札者のアドレスがYBBだったので、取引について長めのメールを送ったのですが、
相手から返ってきたメールは全く改行のない、まるで携帯で打ったような内容のメールでした。
(過去に、ホットメールやヤフーメールアドレスからも、そのような返事が返ってきたことがあります)
送信元に普通のプロバイダーアドレスが表示されていても、実は携帯から送っているという可能性が
あるのでしょうか?
867名無しさん(新規):05/02/27 22:23:18 ID:vNYQtCQH0
>>866
単にメールソフトの使い方を間違えただけかと。
メールソフトの自動改行を設定してるつもりで、改行なしで書いてしまったとか。
携帯から送っていてFrom:アドレス偽装は難しいです。その反対は簡単だけど。
868866:05/02/27 22:42:04 ID:1N8wxtd40
>>867
ありがとうございます。
携帯からは、その携帯のアドレスを使ってしか送れないと考えてよいのですね。
何度か同じことがあり悩んでいたのですが、すっきりしました。
869名無しさん(新規):05/02/27 22:46:50 ID:2s6xKQlT0
 
870名無しさん(新規):05/02/27 22:55:22 ID:Bo1eZa180
定形外郵便を月間100個程度出すので
料金後納を契約したいのですが普通郵便とは別に配達記録や簡易書留
などを出す時なども料金後納扱いで取り扱ってくれるのでしょうか?
それと、ゆうパックを月間20個程度出すので割引契約したいのですが
これは上記の定形外の料金後納の申し込みとは別に契約しなければいけないのですか?
871名無しさん(新規):05/02/27 22:57:36 ID:7IjriFSh0
>>870
郵便局に聞けや。
872名無しさん(新規):05/02/27 23:00:31 ID:EuLubHan0
郵便局から普通郵便を送ると、切手ではなくて「どこの郵便局で
何時に出したか」が分かる紙みたいなのを貼ってくれますよね。

あの紙を貼って欲しくて窓口に持って行ってるんですが、
料金を払うときに切手払いはできますか?

その切手を貼れよ、と思われそうですが、
払えるなら切手で払いたいんです・・・。教えて下さい。
873名無しさん(新規):05/02/27 23:01:56 ID:2s6xKQlT0
>>870
特殊取り扱いも後納できる。ゆうパックも一括で出来る。
874名無しさん(新規):05/02/27 23:07:09 ID:WJNfBaUL0
相手は配達記録っていってるんですが
勝手に自腹で簡易書留にしてもいいですよね?
875名無しさん(新規):05/02/27 23:09:46 ID:2s6xKQlT0
>>874
受領印の必要性が変わらない分には良いんじゃない?
これが変わると嫌がられる場合もあるけど。
876870:05/02/27 23:13:39 ID:Bo1eZa180
>>873
ありがとうございます。早速明日申し込みに行ってきます。
それと後納契約の申し込みに必要な物とかがあれば教えて下さい。
それと個人名でも契約可能ですか?
877名無しさん(新規):05/02/27 23:14:02 ID:tICt5ZgX0
すみません、評価を見る以外に人の落札履歴を見る方法ってないんですか?
878名無しさん(新規):05/02/27 23:18:01 ID:fC+Wx6qO0
全く合法な情報を出品していましたが、先週ヤフーにIDを削除されてしまいました。
本IDも削除されたので@ybbのメールアドレスも使えません。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1102767318/106n-
のスレを読むと、2ヵ月後には契約が打ち切られモデムも返却しなければいけないようです。
確実に家族にバレてしまいます。
自業自得かもしれませんが、違法な情報を販売していたわけではありません。
良い言い訳ないでしょうか?
879名無しさん(新規):05/02/27 23:21:54 ID:2s6xKQlT0
>>876
個人名でも可能。現に漏れは個人で利用している。

http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/deferred_pay/
担保を提出するならともかく、免除されたいなら必要書類を。
1ヶ月の概算金額の2倍以上の郵便貯金口座が有れば大丈夫。

>>877
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
これを踏んだか?
880名無しさん(新規):05/02/27 23:29:38 ID:lljrgpx70
以前入札していた商品が最高額の入札者の都合でキャンセルになったらしく
忘れた頃に出品者&オークションマスターから次点入札者の私に以下の様なメールが来ました。

【落札者が取り消され、あなたが落札者候補となりました。
 出品者はあなたが入札している金額で、あなたに商品を落札されることを
希望しています。
受ける場合は「現在の入札価格で同意します」ボタンを、
断る場合は「この商品の落札を拒否する」ボタンをクリックしてください。】

出品者は2日以内に取引を受けない場合は入札削除し、自動的に悪い評価がつきます。
とメールで送ってきました。
もう日が経っている上、別の出品者から購入したから私のは不要なのですが
受けないと私に自動的に悪い評価が付いてしまうのでしょうか・・・?

881名無しさん(新規):05/02/27 23:32:07 ID:kwI+XPZ20
質問です

すでに出品していたものの即決価格を今朝10000円と書き込んで
(最初は設定しなかった)、今帰宅したところ
1、即決ということで入札しました→10000円入札
2、即決お願いします→11000円入札

という2人の方がいらしゃいました。
どちらの方に売ればよいのですか?
本当に困ってます。よろしくお願いします!
882名無しさん(新規):05/02/27 23:37:24 ID:8Qku9MTg0
この場合は、早い方。
883名無しさん(新規):05/02/27 23:37:59 ID:2s6xKQlT0
>>880
不要の旨、出品者に連絡すればよろし。>>5参照。
同意も拒否もしなければ評価は付かない。

>>881
池沼ですか?
884名無しさん(新規):05/02/27 23:40:02 ID:kwI+XPZ20
池沼じゃないです。やっぱそうですよね。
後の方も入札しちゃってるんですけど、どう対処したら良いのでしょうか??
885831:05/02/27 23:46:59 ID:C5e+wgl20
>834
ありがとうございます。
886名無しさん(新規):05/02/27 23:50:40 ID:6jiM9X1Z0
商品の画像を500MB以下にするにはどうしたらいいですか?
いつも1.5KBとかになってしまいます。
887名無しさん(新規):05/02/27 23:52:12 ID:8Qku9MTg0
1.5KBって、すげー500MB以下じゃん?
888名無しさん(新規):05/02/27 23:54:14 ID:pyjllSv10
>>886
俺は縮小専用というのつかってるよ。
889名無しさん(新規):05/02/27 23:56:43 ID:OAANxX810
>>886
それ以前に500MBなんてでかすぎる画像
あげれません。
890881:05/02/28 00:01:07 ID:kwI+XPZ20
早期終了して、先の方に売るというかたちで問題ないのでしょうか。
最高額入札者とは違う人になっちゃいますがそれでも大丈夫ですか??


それとも先の人に最高額をいれてもらって当初の値段で売ればよいのでしょうか
891名無しさん(新規):05/02/28 00:04:17 ID:/rnTtqxh0
>>890
早期終了したら現在の最高落札者のメールしかわからないぞ
892名無しさん(新規):05/02/28 00:05:16 ID:wbzFPmcV0
>>878もお願いしまつ。
893890:05/02/28 00:07:46 ID:dL3qllRs0
>>891
と思ったらまた違う人がさらに高値で入札・・・
もう、一番高値の人でいいですか?って書いてもいいですかね。

それじゃマナー違反になりますか??
894名無しさん(新規):05/02/28 00:08:30 ID:8YYph7sXO
今夜の鯖激重によってバイクパーツに入札したかったのですが、
何時トライしてもできませんでした。落札者がいないので、
出品者に直接連絡をしたいのですが、プロフィールでメアドを
公開してない場合は不可能ですか?
895名無しさん(新規):05/02/28 00:12:10 ID:6F/nJwIA0
>>893
被ってる2人を入札取り消しして一番最初の1人だけの状態で早期終了で良いんじゃないの
つーか後出しの即決とかはそもそもやらん方が良いよ
896エロ本屋:05/02/28 00:12:31 ID:Qao7BdCP0
>>893
大丈夫。大丈夫。
一番高い入札金額で売ればよしです。
897名無しさん(新規):05/02/28 00:14:21 ID:/rnTtqxh0
>>893
入札者2人を削除してから早期終了させるやり方とかあるけど
めんどくせえから追記で即決価格を設定し忘れたため最高落札者にお譲りしますって説明つけとけば?
898893:05/02/28 00:14:24 ID:dL3qllRs0
>>895
ほんとそうですよね・・・。迷惑かけちゃいました。
入札の取り消しってどうやるんですか??
時間が無いので調べれません!どうかお願いします!
899名無しさん(新規):05/02/28 00:15:49 ID:b7kK9qNK0
最低落札を6000円で設定しています。
今見ると、入札が6000円で入っています。
残り時間が21時間です。このような場合
最低落札価格を設定していても、6000円より上の
金額で終了した場合、その価格が終了落札価格となるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
900エロ本屋:05/02/28 00:17:34 ID:Qao7BdCP0
>>899
はい。
901名無しさん(新規):05/02/28 00:18:04 ID:aCodAhMx0
>>899
その通り。
例えば希望価格を6000円に設定していれば終了。
902名無しさん(新規):05/02/28 00:20:11 ID:QX1DaPax0
>>893
3番目の人は1万円で、と言ってきてないんだろうから、
1万以上で購入する気があるのだと思う。
面倒臭いから、「ご希望者が多数いらっしゃいましたので、
申し訳ありませんが、このまま続行致します」とすれば?
その際に、「送料はこちらで負担致します」とか、何かオマケをつけるとか。

入札の取消しは、右側にある「オークションの管理」から。
一旦入札削除したら、その人は再度同じオクに入札できなくなるよ。
903名無しさん(新規):05/02/28 00:21:45 ID:XuktUqdJ0
>878
あ〜、情報出品はいろいろあるからねぇ。
宮崎の某氏と某ピアニストはどーなったのかしら?
904名無しさん(新規):05/02/28 00:22:07 ID:UHK0BzN20
>>898
後だしで即決価格提示して外出すんなや池沼
出品者の資格無し!
905902:05/02/28 00:24:05 ID:QX1DaPax0
>>902追加
ごめん、落札価格が1万円以上になったら、ってことで。

現在の価格が1万円じゃなくて、貴方が最初の入札者に
1万円で売りたいなら、2番目3番目の入札者を削除して、
早期終了すればいい。
その前に、追記説明で、ちゃんと訳を書いてから終了したほうがいいよ。
906名無しさん(新規):05/02/28 00:24:46 ID:aCodAhMx0
>>904
お前は、ココに来る資格なし。
907エロ本屋:05/02/28 00:25:31 ID:Qao7BdCP0
>>894
その人のヤフー[email protected]
908名無しさん(新規):05/02/28 00:26:16 ID:b7kK9qNK0
>>901
ありがとうございます。
6000円以上で落札されるのを、楽しみにして待っています。
909880:05/02/28 00:33:39 ID:7XrbcqJp0
>>883
ご返答いただきましてどうも有り難うございます。
連絡してみます。
910名無しさん(新規):05/02/28 00:35:25 ID:0mOfhjeB0
どなたか、次スレNO.276のスレ立てお願いしてもいいですか?
そろそろ立てないと・・・
911名無しさん(新規):05/02/28 00:37:46 ID:TpeKFMvI0
ファミマでゆうパック送る時ってビニールに送り状全部入れて
それを品物に貼り付ければよかったっけ?忘れた
912名無しさん(新規):05/02/28 00:40:55 ID:dL3qllRs0
落札してくれた方があまりに丁寧で気持ち悪いんだけど、
これはコピペとか使ってるから?
普通ですか?
913名無しさん(新規):05/02/28 00:45:49 ID:QX1DaPax0
>>911
ファミポートで処理する→伝票が出てくる→それを店員に渡す→
店のプリンターから宛先の紙が印刷される→店員がビニールに入れてくれる→
貼り付けだけは、貴方がやってね、って感じです。
914名無しさん(新規):05/02/28 00:47:21 ID:J4cK6Iou0
>>912
コピペじゃないか?
書くべきことが書かれていれば無問題。
さっさと取り引き進めなさい。
915名無しさん(新規):05/02/28 00:47:54 ID:7K3md4SE0
昨日の夜にオク(自分が出品者)が終了し、すぐ連絡するも現在返事がありません。
同時にやっていたオクの落札者とは、すべてスムーズに行きました。
普通なら数日待つところなんですが、オク出品の間に急遽、
3月3日から長期出張が決まってしまいました。
この落札者は悪い評価はないのですが、100円差のスナイプ入札をしたにも係わらず、
すぐに連絡がないのはちょっと不信感を覚えます。
連絡くれればギリギリでも構わないけど、このまま連絡がないかもと思うと、
本音はできれば補欠の方(熱の冷めないうち)にとっとと譲ってしまいたい気持ちです。
前もって(出張が)分かっていれば、明記しておけたのですが。orz
削除するのは早すぎて手前勝手な理由の気もするし、待っていて補欠の方を逃すのも嫌だし。
この場合、どうするのが懸命だと思われますか?どうかご教授ください。
916名無しさん(新規):05/02/28 00:49:48 ID:NwaKx+sr0
私情の為、落札していた場合出品者への返信が2日後になってしまうんですが
例えば、Q&Aにその旨を書くなどといったことをしたほうがいいんでしょうか。
それとも2日なら許容範囲でしょうか?
917名無しさん(新規):05/02/28 00:50:01 ID:XuktUqdJ0
>>912
むぅ、普通だと思ふ。
慣例的に、相手の名前には「様」名詞には「御」。
でふぉで丁寧語になってるのね。
918エロ本屋:05/02/28 00:53:58 ID:Qao7BdCP0
>>916
それって、もう落札したんでしょうか?
919名無しさん(新規):05/02/28 00:56:13 ID:QX1DaPax0
>>915
次点に連絡したとしても、次点がすぐに返事くれるか解らないよ?
やはり、正規落札者と取引したほうがいいと思うけど。評価の悪い人ではないのだから。
もう一度メールして、こちらの都合で申し訳ないがと、長期出張の件を伝え、
急いで取引してくれるようにお願いしてみては?
どうしても、TOP削除するなら、出品者都合になると思う。
920名無しさん(新規):05/02/28 00:56:20 ID:NwaKx+sr0
>>918
いえ、明日の午後にオークション終了なのですが、そのときにはもう
旅行に出ることが決まっていて数日間ネットを使えない状況になってしまいます。
921名無しさん(新規):05/02/28 00:56:51 ID:rzGepttL0
>>915
今すぐに「出張が決まったので3/2までに取引を終えたい」由をメールする。
仕事とはいえ個人的理由なのであくまでも低姿勢で。
削除するなら出品者都合。
落札者と取引できなかった場合、無理に次点と取引せずとも再出品すればいかが?
次点だっていつ連絡とれるかわからないですよ。

>>916
あらかじめ連絡しておけば出品者も安心すると思いますよ。



922名無しさん(新規):05/02/28 00:57:37 ID:XuktUqdJ0
>>915
普通に返事を待てばいいと思いまつ。
返事が遅ければ、こちらの発送が少々遅くても文句は言えないでつ。

>916
「オークションの管理」→「商品説明の編集」で書いとけばいいかと思いまつ。
923912:05/02/28 00:58:10 ID:dL3qllRs0
>>914>>917
そうですね。考えすぎました。
頑張ります
924エロ本屋:05/02/28 00:58:53 ID:Qao7BdCP0
>>920
ああ、それならQ&Aに書いた方がよろし。
2日くらいだったらまだ許容範囲だけど。
925名無しさん(新規):05/02/28 00:59:38 ID:7K3md4SE0
>>919>>921
既に伝えてはあるんですけど・・・。やっぱりそーですかー。(´・ω・`)
とりあえず信じて、可能な日ギリギリまで待ってみます。ありがとうございました。
926名無しさん(新規):05/02/28 00:59:57 ID:NwaKx+sr0
>>924
そうですか
ご意見ありがとうございました
927名無しさん(新規):05/02/28 01:00:25 ID:rzGepttL0
>>922
>>916は入札者の模様。
928名無しさん(新規):05/02/28 01:02:09 ID:XuktUqdJ0
>>927
そーでつか。
失礼しました。
929名無しさん(新規):05/02/28 01:06:02 ID:7K3md4SE0
>>922
そうですよね、今私もそう考え直したところです。
今までレスが早い人ばかりだったのと、急に出張が決まったことでテンパってしまってました。
みなさんのお答え読んで、落ち着きました。ありがとうございました。

>>927
それ、笑うところですよねw 私も偶然すぎて一瞬お?っと思いましたが、
私のはもう終了したやつですんで・・・念のためw
930927:05/02/28 01:22:41 ID:rzGepttL0
>>919
915さんの入札者 と書いたわけじゃないですよ。
931名無しさん(新規):05/02/28 01:37:43 ID:NwaKx+sr0
わけあってどうしても早く商品を手にいれたくて
自分が現金書留を発送したと同時に商品を送ってくれなんて事、、、
非常識で無理なことだろうか・・・
932名無しさん(新規):05/02/28 01:40:28 ID:rzGepttL0
>>931
振り込めば良い。
933名無しさん(新規):05/02/28 01:42:12 ID:7K3md4SE0
>>930
(ノ∀`)アチャー
ほんと、ごめんなさい。頭冷やしに逝ってきます。
934名無しさん(新規):05/02/28 01:42:14 ID:NwaKx+sr0
>>932
支払方法がかんたん決済OR現金書留なんで・・・
クレジットカードはないから必然的に現金書留なんてめんどい方法しかないんです
935名無しさん(新規):05/02/28 01:48:51 ID:rzGepttL0
>>934
それはスマンカッタです。
ダメ元で聞いてみてください。
936名無しさん(新規):05/02/28 01:49:04 ID:6F/nJwIA0
>>934
理由があって早く商品欲しいのにそういう支払方法の相手から落札するのが間違ってる
937930:05/02/28 01:51:23 ID:rzGepttL0
今さらですが
×>>919
>>929 でした。

>>933
いえいえ。
938名無しさん(新規):05/02/28 01:53:12 ID:XFkvT+tt0
画像のアップができんぞ糞ヤフ
939名無しさん(新規):05/02/28 02:06:52 ID:oIPW4gaw0
オークション関連サイトの古い書込あさってたら
http://auction.gn.to/cgi-bin/bbs3/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1797&no=0&KLOG=14#13
こんなんあったんすが閲覧した人のヤフーIDってわかるもんなの?
940名無しさん(新規):05/02/28 02:12:33 ID:aJbKr2A30
こういう場合落札手数料はどのようになるでしょうか?

入札者が二人以上いてオークション終了後第一入札者を
落札者都合で削除し繰り上げた場合、第二入札者に
購入するかどうかのメールがいきますよね?
そこで第二入札者が返事を放置してそのまま
月末を過ぎた場合、落札手数料は発生するのでしょうか?

A,Bという2つのIDを使って値段を吊り上げられいたずら
落札をされたのですが、落札者都合でまずAを削除したら
繰上げ項目にチェックがついておりBが落札者になってしまいました。

繰り上げを選択してしまった場合、落札手数料を
とられないようにする方法はあるでしょうか?








941名無しさん(新規):05/02/28 02:20:50 ID:aJbKr2A30
あと、もう1つだけ質問です。

「補欠落札者の返事を一定期間待たないと削除はできない」
とヘルプにはありますが、一定期間とはどれくらいを
指すのでしょうか?
今日いたずら落札されたのですが、このまま放置され
月末を過ぎ3月1日になって自動的に落札手数料が
発生してしまうようであると大変困ります。

誰か詳しい方是非アドバイスお願いいたします。
942名無しさん(新規):05/02/28 02:23:17 ID:YoDejHYr0
943名無しさん(新規):05/02/28 02:30:24 ID:YoDejHYr0
ホスト規制です。どなたかスレ立てよろ。
テンプレ変更は特にありまへんが、>>3だけ更新。



●以下のオクサイト・項目については専用スレがあります。
  見つからない場合は一発検索でスレッド一覧から検索しましょう。
スレッド一覧 http://pc7.2ch.net/yahoo/subback.html

[繋ぎ]BIDDERSビッダーズ総合スレ[暫定]
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104115273/l50

またーり無料オークションWANTED総合スレvol.21
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106496331/l50
■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part14
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107159719/l50
【求む出品】livedoorオークション2【無料】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095809519/l50
レッツゴー!楽天フリマオークション!7回転目
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104240487/l50
amazonマケプレ11
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108847051/l50
海外発送ってどうやんの? Part2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
送付方法・梱包テクニック その25
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107695460/l50
【銀行】 インターネットバンキング 19 【バンク】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101525351/l50
ぱるる●郵便貯金・郵貯スレ●郵便局
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095471315/l50
ガーンΣ(´Д`)残高不足で利用停止Part:2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50
944名無しさん(新規):05/02/28 02:32:37 ID:dL3qllRs0
落札者に「明後日必ず振込みするから、明日発送してくれ」
とお願いされたのですが・・・
断ってOKですよね??
945名無しさん(新規):05/02/28 02:34:58 ID:SJuccOSY0
>>864さん
ありがとうございます。
それと、亀でごめんなさい。
すごく参考になります。
CDだけじゃなく、書籍もいつ新刊が出るか調べられるんですね!
初めて知った・・・誠にどうもです!!!
946名無しさん(新規):05/02/28 02:38:54 ID:zppRvC250
>>944
断れ。
947名無しさん(新規):05/02/28 02:39:09 ID:TwdLwM7J0
>>944
「以前同様の申し出を受けてトラブルがありましたので
申し訳ありませんが先に入金をお願いします」とでも言っとけ
948名無しさん(新規):05/02/28 02:42:17 ID:zEVdBth90
>944
ぱるる等即日反映の振り込み方法ならいいのですけどね。
949名無しさん(新規):05/02/28 03:55:32 ID:/+5NJrxd0

新スレ立てました。移動して下さい。このスレは以後sageで。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109455493/l50
950名無しさん(新規):05/02/28 03:57:37 ID:kXXN5kYU0
次スレ立てました

ヤフオク初心者質問スレッドNo.276
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/

>>13のスレは>>4>>3)に入れましたのでよろしく
951名無しさん(新規):05/02/28 04:05:41 ID:zz2ivhKI0
ID:/+5NJrxd0=悪質業者電網太田ストア店長三木和彦(54歳)。
また、妨害スレを立てました。
952名無しさん(新規):05/02/28 08:46:38 ID:TpeKFMvI0
>>913
サンクス 前使ったときに店員が紙をビニールに入れるのも自分でやってください
みたいなこと言われたような気がしたんだけどな 貼るだけでいいんやね
953名無しさん(新規):05/02/28 09:05:37 ID:9s8wsebs0
>>949
市ね


新スレ
「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
954名無しさん(新規):05/02/28 09:12:50 ID:iHRSSXYy0
市ね厨のヲマエが氏ねやニセスレ誘導ヲタ公>>953
955913:05/02/28 10:05:07 ID:QX1DaPax0
>>952
店によっては、店員がビニールに入れてくれない所もあるかも。
複数荷物がある時に、間違って貼り付けるのを防ぐために
貼り付けは客がやる、と徹底してるけど。
ビニールに入れてくれないから不親切、とは思わないでね。
956名無しさん(新規):05/02/28 10:20:23 ID:TpeKFMvI0
>>955
あれって何枚かあったけど全部ビニールにいれてよかった?
AとかBとかあったと思うけど
957名無しさん(新規):05/02/28 10:25:06 ID:TiufKmNO0
掲載する写真の画像サイズは
撮影の際、デジカメ側で640×480サイズで撮影するのと
大きめのサイズで撮影後
パソコンに取り込み画像処理ソフトでリサイズするのでは
どちらが綺麗でしょうか?
どちらのやり方でも、あまり変わらないのでしょうか?
958名無しさん(新規):05/02/28 10:26:25 ID:TZ7Z36MN0
>>957
実際にやってみて自分で判断する。
959名無しさん(新規):05/02/28 10:30:11 ID:TiufKmNO0
>>958ありがとうございます。
その通りなんですが、
老眼でして自分の目はあまり信用できないんです。
>>958さんはどちらの方法でやっていますか?
960958:05/02/28 11:21:39 ID:F22Wmg8E0
>>959
他の出品者の画像パクリ専門なので、わかりません。
961名無しさん(新規):05/02/28 11:25:43 ID:TiufKmNO0
>>960
失礼ですが、
通報させて頂きます。
962名無しさん(新規):05/02/28 11:30:15 ID:i8GIo+TR0
>>957
あまり変わらないと思う。オク用の写真だしね。
明るさやコントラスト変えたほうが綺麗に見えると思うべ。
963名無しさん(新規):05/02/28 11:36:43 ID:TiufKmNO0
>>962
ありがとうございます。
色々試行錯誤しながら
イイ写真取れるよう頑張りますべ。
964名無しさん(新規):05/02/28 11:40:07 ID:P7E3iQY30
初めて落札者からヤフーかんたん決済での支払い希望があったんですが
これはこちらからの振込タイミングは
自分の口座への入金を確認してからですか?
ヤフーから落札者の決済利用のお知らせメールが届いてからですか?
965名無しさん(新規):05/02/28 11:44:43 ID:xerIfkTq0
すみません。ややこしい質問なのですが、
ヤフオク補欠落札者繰上げの際、取引に応じなかった1人(元の落札者)を削除して、
次の落札者(一番目の補欠落札者)もメールをしても返事が返ってこないため、
削除したいと思っているのですが、この場合もう繰上げをやめて最初から出品しなおしたいのですが、
その場合どういった手続きをとればよいのでしょうか?
上にあります繰上げ方法を見てもよく分かりません。
(三時間ずつ時間を空けて全員を削除しろという事でしょうか?)
詳しい方宜しくお返事お待ちしております。
966名無しさん(新規):05/02/28 11:47:52 ID:dkKIfSh60
>>965
終了分から再出品を選ぶ。
967名無しさん(新規):05/02/28 11:51:20 ID:f/j0dsRC0
先日ヤフオクで商品を落札して、
銀行振り込みで自分の口座から、相手の口座に代金を
振り込んだのですが、この場合私の口座番号は相手に
知られてしまったのでしょうか?
968名無しさん(新規):05/02/28 11:55:14 ID:dkKIfSh60
>>967
伝わらない。

新スレ
「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
969967:05/02/28 11:56:19 ID:f/j0dsRC0
>>968
ありがとうございます。
安心しました。
970名無しさん(新規):05/02/28 11:57:51 ID:dkKIfSh60
>>969
もちろん、犯罪捜査などで警察の中の人が依頼を銀行にすれば
全部丸分かりになるので、念の為。



新スレ
「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
971名無しさん(新規):05/02/28 11:58:10 ID:NUA/w9L70
>>967
相手が調べればわかるかも
972名無しさん(新規):05/02/28 14:29:58 ID:J52mcSG40
>>964
質問は日本語でよろしくね。
973名無しさん(新規):05/02/28 16:07:50 ID:oWwVnI680
新スレ

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
974名無しさん(新規):05/02/28 17:30:55 ID:niM3Ru6x0
>>964
>これはこちらからの振込タイミングは
振込じゃなく「発送」だよね?

金額がはるものなら確実に入金されてから。
それ以外ならどっちでもかまわん>>7
975名無しさん(新規):05/02/28 23:23:50 ID:4AinqdEc0
同じ人から自分が出品した商品を複数落札された場合、
ファーストメールは一つにまとめて送ってもいいでしょうか?
終了日はすべて同じ日で、時間帯もだいたい同じです。
よろしくお願いします。
976名無しさん(新規):05/02/28 23:38:46 ID:a9sIp/ge0
>>975
むしろまとめて一通にしないと相手が混乱すると思います。
977名無しさん(新規):05/02/28 23:45:58 ID:4AinqdEc0
>>976
ありがとうございます。評価の方は同じ方でも当然すべてするべきですよね?
978名無しさん(新規):05/02/28 23:46:35 ID:a9sIp/ge0
>>977
しておいたほうが無難です。
979名無しさん(新規):05/03/01 00:00:21 ID:4AinqdEc0
>>978
どうもありがとうございました。
980名無しさん(新規):05/03/01 00:03:47 ID:Jcj3VZ4L0
質問します。
いきなり昨日、新規の人に落札されました。
送料は定形外で無料ですと記載していましたが、
その方は、着払いで送れとそれだけを言い残し
着払いなら送料がかかりますとメールしました。
次の日『非常に悪い』を付けられ、メールしましたが
返事がありません。
今後どのような対処をしたらよろしいでしょうか?
981名無しさん(新規):05/03/01 00:08:11 ID:CQN0XmDD0
落札者都合で削除。
982名無しさん(新規):05/03/01 00:09:05 ID:PL6A2PQJ0
>>980
なんとなくですけど、こういう可能性もある、てことで
一つ収めてください。

以前あなたと取引した際にBLになったとか、何か
納得してない逆恨みみたいのがあって、それで
報復評価つけたいんだけど自分ところも報復される
のがいやなもんだから、新規でそういうことやったのかな、と。

評価に今回の件を具体的にそのまま載せるのは
非常に妥当だと思います。
983名無しさん(新規):05/03/01 00:18:28 ID:HUpUpTBT0
>>982
私は、BLに誰もに入れたことないんです。
評価も3行あり全部非常に良いでったので・・・
このまま商品を着払いで送っても良いのでしょうか?
984名無しさん(新規):05/03/01 00:21:42 ID:kI1ihezf0
>>983
送料は着払いでも良いかもしれないけど、落札代金はどうするの?
受け取らずに返送されてくる可能性も。
そんなわけのわからない人とは取引しない方が良い。
評価の返答で事実を簡潔に記載し、後は放置が一番。
985名無しさん(新規):05/03/01 00:22:22 ID:2Q/LuZ4k0
入金はされてないんでしょ?
取引する気なさそうだし、悪い評価は覆らないんだから経緯を詳しく書いて削除で良いと思うが
986名無しさん(新規):05/03/01 00:25:06 ID:HUpUpTBT0
>>984
有難うございます。とりあえず評価で返答して、
相手から返事が来るまで待ちます。
987名無しさん(新規):05/03/01 00:27:43 ID:HUpUpTBT0
すみません、書き忘れました。
代引きで送れと書いてありました。
988名無しさん(新規):05/03/01 00:35:41 ID:C4vKZWKp0
>>987
箱に雑誌を詰めて送るといいYO。
代引きで入金の確認が出来たら、送ればいいし。
989名無しさん(新規):05/03/01 00:40:48 ID:HUpUpTBT0
>>988
箱に雑誌ですか?なかなか怖くて出来ないかもしれないです・・・
>>980 着払いで送れ→代引きで送れ
間違えました。
990名無しさん(新規):05/03/01 00:55:56 ID:kI1ihezf0
>>989
代引きでも着払いでもいいけど、
いきなり悪い評価をつけるような人と取引したいですか?
皆が言うようにとっとと削除しておしまい。
991名無しさん(新規):05/03/01 01:06:37 ID:HUpUpTBT0
>>990
そうですね。ただ世の中にはいろんな人がいるので
いろんな人に対応しようと・・・
ただ今回のはかなりビックリしたので・・・
いろいろありがとうございました。
992名無しさん(新規):05/03/01 01:11:46 ID:Iv4cGz8n0
新スレ

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
993エロ本屋:05/03/01 01:12:17 ID:Pl05Yjqc0
993
994名無しさん(新規):05/03/01 01:12:18 ID:Iv4cGz8n0
新スレ

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
995名無しさん(新規):05/03/01 01:12:50 ID:Iv4cGz8n0
新スレ

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
996エロ本屋:05/03/01 01:13:06 ID:Pl05Yjqc0
996
997名無しさん(新規):05/03/01 01:13:21 ID:Iv4cGz8n0
新スレ

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
998名無しさん(新規):05/03/01 01:13:52 ID:Iv4cGz8n0
新スレ

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50
999名無しさん(新規):05/03/01 01:15:03 ID:Iv4cGz8n0
新スレ

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.276」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109530267/l50

1000ゲッター
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1000エロ本屋:05/03/01 01:15:15 ID:Pl05Yjqc0
1000 寝る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。