ヤフオク初心者質問スレッドNo.271

このエントリーをはてなブックマークに追加
19《《《 あらためて、こちら↓をご覧下さい 》》》
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
  スレッド内(全表示させれ)・板内はCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。
  質問する前にこのスレの>>2-12やリンク先の検索をお願いします。
  わからない言葉はグーグルで → http://www.google.co.jp/

○質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
○専用スレがある場合は、気づいた人が誘導してください。
○初心者という言葉は免罪符ではありません。
  礼儀をわきまえた行動を心掛けてください。
○『以上でテンプレ終了です』まで質問は控えてください。

■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)は>>19-40あたり
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)、
 梱包方法、発送方法についての質問スレは>>19-30あたり
■最新情報は>>23-40あたり
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等は>>21-30あたり
===========================================================
●嫌なことがあって文句を言いたい&ストレス発散はこちらへ
  嫌なことがあったら書くスレ Part9
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095046675/l50
●議論・雑談はこちらへ
  **スレを立てるまでもない雑談スレッド No.8**
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097265736/l50
●前スレ
  ヤフオク初心者質問スレッドNo.270
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106578959/l50

過去ログやヘルプ・FAQを検索する時にはブラウザの検索機能を使ってください。
全表示させてからCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。

●Yahoo!ヘルプ●
  ・オークション       http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
  ・オークション使い方ガイド  http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
  ・ID登録           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
  ・ウォレット         http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
  ・ウォレット使い方ガイド http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/index.html
  ・アラート           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
  ・本人確認    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/index.html
  ・ペイメントヘルプ     http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
  ・ペイメント使い方ガイド   http://payment.yahoo.co.jp/guide/

●よくある質問・リンク集●
  2つとも同じ内容です
  http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm
  http://paooon.hp.infoseek.co.jp/yahooauction/faqforbeginners.htm

21名無しさん(新規):05/01/29 17:22:51 ID:jjB3ujcX0
●以下のオクサイト・項目については専用スレがあります。
  見つからない場合は一発検索でスレッド一覧から検索しましょう。
スレッド一覧 http://pc7.2ch.net/yahoo/subback.html

[繋ぎ]BIDDERSビッダーズ総合スレ[暫定]
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104115273/l50

またーり無料オークションWANTED総合スレvol.21
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106496331/l50
■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part13
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1100142213/l50
【求む出品】livedoorオークション2【無料】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095809519/l50
レッツゴー!楽天フリマオークション!7回転目
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104240487/
amazonマケプレ10
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106473853/
海外発送ってどうやんの? Part2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
送付方法・梱包テクニック その24
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101656790/l50
【銀行】 インターネットバンキング 19 【バンク】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101525351/l50
ぱるる●郵便貯金・郵貯スレ●郵便局
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095471315/l50
ガーンΣ(´Д`)残高不足で利用停止Part:2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50


22名無しさん(新規):05/01/29 17:23:38 ID:jjB3ujcX0
Q:金券や切手可で出品すると相場が上がるのは何でですか?
A:ずばり会社とかの切手を…(ry  聞かないほうが賢明です。

Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:別のクレカやオフィシャルバンク(以下参照)にて新たに本人確認をして下さい。
  一枚のクレカ、口座につき1IDしか認証されません。
    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/auth-17.html
 と今まで回答してきましたが、変更になりました。

 「初心者質問スレッドNO.211」の930さんがヤフーに質問して回答を貰いました。
 一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ます。
 ヤフオクのヘルプページは近々書き換えられる予定です。しばらくお待ち下さい。

 <オフィシャルバンクの場合>
  ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
  みずほ銀行、スルガ銀行ソフトバンク支店
 <クレカの場合>VISA、Master、JCB、ダイナース

Q:他の銀行からジャパンネット銀行(JNB)に振り込む方法
A:>>2-4あたりにある●よくある質問・リンク集●内に説明があります。

Q:複数出品。「希望落札価格××円」で数量が3なのに「入札」が5になってる。何故?
A:元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。
23名無しさん(新規):05/01/29 17:24:18 ID:jjB3ujcX0
Q:繰り上げ落札を拒否した場合評価はどうなりますか?
A:今まではオークションマスターにより非常に悪いが付けられましたが
  システム変更により 【どちらでもない】 が付くようになりました。
  (変更以前に付いた繰り上げ落札拒否の評価「悪い」は変わりません)

ヤフオクの落札者削除の方法・いつまでに落札者を削除すればいいか等。
  例:10月17日落札なら10月31日まで、10月24日落札なら11月30日まで。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-04.html
   ※削除しても互いに評価を付けることはできます。
   ※手数料逃れと見られる削除に関してauction_masterからマイナス評価を受けます。
   ※次点の落札者が存在しない場合、補欠を繰上げするオプションは表示されません。
     そのまま削除しても大丈夫です。
繰上げの手順は下のリンク先を参照して下さい。(出品者編・補欠落札者編あり)
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197

Q:ウォッチリストが「登録数が制限を超えたため〜」と出て登録できません。
A:マイオークション以下の総数には上限があります。終了したオークションや、
  不要になった落札、終了などを消してみてください。その分追加できるようになるかもしれません。
  一月末の変更の際にあれこれいじられたようで、以前は全体で約3000件だったものが
  それに遥かに満たない数でも追加できない、出品できないなどの現象が起きるようになりました。

  この手の質問をするヤシは、終了分ウォッチリストが満タンなんだ。間違いない!(長井秀和

Q:出品料1050円ってマジですか?高くないですか?利益出ませんよ?
A:よく見てください。1050円ではなく10.50円(10円50銭)です。

Q:自動再出品ってそのたびに10円とられるんですよね?
A:取られません。手動出品のみ取られます。


24名無しさん(新規):05/01/29 17:25:06 ID:jjB3ujcX0
●商品説明で「改行」するには【半角英数で<BR>】を入れましょう。
  HTMLタグなど詳しくはこちら → http://auction.gn.to/tag/

●終了したオークションから画像を消すにはどうしたらいいんですか?
  マイオークション>終了分から、画像を消したいオークションを選択して削除してください。
  任意で画像を消す事は出品者しかできません。
  これで消えない場合頑固なcasheが残っている可能性が大。
  キャッシュもしくはクッキーをクリアしてリロード(更新)してみましょう。

●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
   出品者・他の参加者など 【誰にもわかりません】
●利用者からのアドバイスは 【評価9以上】 の人しかできません。
  ・ 自分がしたアドバイスの内容は他の人には見えません。
  ・ 出品者は直近5件の内容と総数が表示されます。
  ・ アドバイスした人のIDはわかりません。
  ・ アドバイスされても出品者が自発的にアドバイスを見ないと気づきません。
●「Q&A」(質問欄)は回答がつかないかぎり質問者と出品者の両者にしか見えません。
   回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
●「数量を1から変更する」には 【評価11以上】 が必要です。
   どうしても変えたい場合は評価を稼いでください。

●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めず、出品作業が完了しません。
 ・夜間の鯖が重い時間帯だと上手く出品できないことがあります。
  時間帯を変えて下さい。
 ・商品説明の字数が多かったり、タグを多用していたりしませんか?
  説明やタグを減らすと上手く行くことがあります。削った分は後から追加可能です。
 ・ファイアウォールソフトは一時無効に。
  (WinXPは特に入れてなくても標準装備なので、そちらも確認)
 ・ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。
 ・IEを使っている場合、ブラウザを他のものに変えてみてください。
  ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。
●「スカパーなど、パソコンでテレビやラジオが無料で見放題」ってのは何ですか?
 ・「winamp」でググってください。

●Yahoo!かんたん決済(=ヤフーペイメント)について
  ヤフーペイメントに入金すれば、ヤフーから出品者に通知メールが到着し、いつ口座に入金されるか、書かれています。
  発送はこの通知メールが来た時点で行っても99%大丈夫ですが、入金されない可能性もあります。
  クレジットカードから引き落とすことができない場合のみ、口座に入金されません(これが1%の不安)。
  なお、ペイメントに入金した後、落札者がそれを取り消すのは不可能です。
  絶対確実を期する場合は口座に入金されたのを確認して発送しましょう。
  ペイメントについては>>2のヘルプ、ペイメントスレを見て下さい。
   Yahoo!かんたん決済★ヤフーペイメントPart4
    http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097224655/l50

●取り引き相手が「利用制限中」になってます。
  「利用制限中」と表示されるケースは「ヤフーに利用を止められた」(理由はいろいろ)
  「自分でIDを削除した」「利用料を引き落とす口座から引き落とせなくなり、
  ヤフーが制裁措置としてオークションを利用できないようにした」
  「鯖が込んでいて実は問題ないIDなのに利用制限中と誤表示されている」があります。
  前の2つのケースの場合ID復活はまず無理。
  3番目は金を払えばID復活、最後のケースは鯖が軽くなれば元に戻ります。

●Yahoo!から利用停止になったとメールが来ました!全然心当たりがないんですけど。
  Yahoo!のお知らせを読んでください。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040924.html

●落札されて最初送るメール(ファーストメール)はどのように書けばいいんですか?
  以下の過去スレにテンプレがあります。
    落札されて最初に送る模範的なメール
 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/24/1061390351.html
以下の質問への回答は>>20のよくある質問リンク集と下記にあります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html

Q:落札手数料3%を徴収したいのですが?
Q:この人の評価、数字が出ているのに内容を見られません。
Q:この人怪しいです。大丈夫ですか?詐欺?
Q:オク終了前の入札者の取り消し(入札者削除)をしたい。悪い評価がつく?
Q:普通郵便(定形外・定型外)が届かない!
Q:しまった!商品に大きな欠点があった!どうしたら・・・?
Q:商品説明中にある言葉も検索対象にするにはどうしたらいいのでしょうか?
Q:「お知らせしたい事があるのですが直接メール頂けないでしょうか?」こんな質問が。何これ?
Q:出品・入札・アダルトカテを見ようとしたら再認証を求められた。
Q:商品ページに取引相手のメールアドレスだけが表示されていません。なんで?
Q:過去の出品物や相場を知りたい!
Q:詳細な残り時間が表示されません。
Q:ヤフーメールを通知アドレスにしたい、でも登録に使えないんじゃないの?
Q:ヤフーIDを大文字にしたい、自己紹介欄でタグを使いたい。
Q:ジャパンネット銀行(JNB)、イーバンクへ振り込む方法、
  ぱるるから他金融機関に振り込む方法(自己口座への預入ではなく)は?
Q:お勧めのオフィシャルバンク口座を教えてください。
Q:出品する際には自己紹介欄に取引き内容・説明を記載すればOK?
Q:出品者が住所・名前を教えてくれません。
Q:土日祝日は郵便の配達がありますか?
Q:最低落札価格をつける理由は?
Q:しまった!高すぎる価格で入札してしまった!もうだめぽ・・・
Q:ログインしているはずなのに、ヤフオクTOPでゲストさんと表示される。何故?
Q:画像のアップがうまくいかない!
Q:出品者(落札者)からメール・連絡が来ない!
Q:過去ログを読みたい。


29名無しさん(新規):05/01/29 19:09:38 ID:qUJiXWCq0
この情報ってなんだろうな。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10067097
次から売るらしいが
30名無しさん(新規):05/01/29 19:10:51 ID:/sPek+Yn0
数量5の物を一つのみ2,700円で入札して落札しました。
その他の入札者は2,800円で三つと、一つで落札しています。
落札価格は2,800円と出ています。
この場合、私も2,800円を払う必要があるのでしょうか?
31名無しさん(新規):05/01/29 19:11:01 ID:DMhv+qKo0
>jjB3ujcX0
おつ
32名無しさん(新規):05/01/29 19:11:55 ID:DMhv+qKo0
>>30
2,700円でオケ
33名無しさん(新規):05/01/29 19:12:16 ID:ZKOJRKCp0
>>30
下のほうに、誰がいくらで落札したかの一覧が出てるでしょ。
あなたは2700円でいいはずですが。
3430:05/01/29 19:13:09 ID:/sPek+Yn0
>>32さん 33さん
超即レスサンクスです。
2,700円で良いんですね。安心しました。
35名無しさん(新規):05/01/29 19:13:39 ID:VTiRytPt0
>>30
貴方は一つだけだったからその価格。三つ落札した人はそれ以上の価格を出してでも
その数量を確保したかったというまでのこと。
36名無しさん(新規):05/01/29 19:17:08 ID:jjB3ujcX0
込み入った話題はこちらで。

【質問】お悩み解決?ヤフオクよろづ相談所【疑問】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/l50

37前スレ994:05/01/29 19:31:11 ID:8U1/VmFC0
前スレヤフオク初心者質問スレッドNo.270
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106578959/994
で質問したものです。

レス付けてくれた方々ありがとうございました。
>>995
馬鹿で申し訳ありません。
>>997
そのようにしてみようと思ってはいたのですが、とりあえず
皆さんの意見をお聞きしたくて質問しました。
>>998
その一文は「落札くん」を使用してメール作成していたので
自動的に記載されています。
>>1000
理由をお聞かせ願いたいのですが。
38名無しさん(新規):05/01/29 19:36:39 ID:ZKOJRKCp0
>>37
前スレ1000ではないが、オークションの目的は評価をもらうことではないからね。
評価をするかしないかは参加者の自由であって、取引相手に強要すべきことではない。
39名無しさん(新規):05/01/29 19:36:42 ID:jjB3ujcX0
評価は義務ではありません
40前スレ994:05/01/29 19:43:07 ID:8U1/VmFC0
>>38-39
やはり静観することにします。
相手は忘れてるだけと思うのですが、
やはり押しつけがましいのは良くないですよね。
レスどうもでした。

41名無しさん(新規):05/01/29 19:45:43 ID:jjB3ujcX0
中には1月に一度固めて入れる人も居るし。
評価稼ぎたいなら1円即決の情報とか適当な即決商品落札するとか方法はある。
42名無しさん(新規):05/01/29 21:14:54 ID:DMhv+qKo0
質問待ちage
43名無しさん(新規):05/01/29 21:17:35 ID:SPZqbUdE0
今月末でヤフオクを利用停止にします。
しかし、今日落札した人が簡単決済で決済したいと言ってきたので困ってます。
ヤフオクを利用停止にしたら入金とかはどうなるんでしょうか?
44名無しさん(新規):05/01/29 21:21:24 ID:p/XsLIIu0
冊子小包が
「保管しましたが保管期間内に受け取りいただけませんでしたので送り返します」
という付箋付きで帰ってきてしまいました。

さて、この場合は、再度発送する場合、また改めて同額分の金額を払う必要があるのでしょうか?
45名無しさん(新規):05/01/29 21:31:21 ID:Bt0ypmda0
ヤフオクのCPUとかってあまりお店で買うのと値段変わらないと思うのは僕だけでしょうか?
46名無しさん(新規):05/01/29 21:35:47 ID:4ODcHmrk0
>>44
受取人の責任だから落札者に再送料金を請求汁。
あるいは着払いで送るとか。
47名無しさん(新規):05/01/29 21:40:20 ID:ELUJPnWM0
入札すると〆切時間が自動で延びるシステムは
なんて名称ですか?
○基本的に自分で何も調べてない香具師と、【糞コテ】キャプテン改・補欠 は放置です。
  質問する前に2chブラウザで透明あぼ〜んをお願いします。
  2chブラウザ は専用ページで → Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
○【糞コテ】キャプテン改・補欠が偉そうな言葉使いをしないような投稿を心がけましょう。
○【糞コテ】キャプテン改・補欠の偉そうな態度を助長する質問、回答はしないでください。
○【糞コテ】キャプテン改・補欠が質問以外のことを偉そうに答えないようにしてください。
○【糞コテ】キャプテン改・補欠が来た場合は、気づいた人がこちらへ誘導してあげてください。
  【厨房】キャプテン改・補欠は死ね http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
○キャプテン改・補欠という糞コテは免罪符ではありません。
○キャプテン改・補欠は必死なので無視してください。
○キャプテン改・補欠への質問は控えてください。
 || ■【質問例題1】画像はどのくらいの大きさまでアップできますか?
 || 【ムカツク糞回答】ファイルが大きいと客が寄ってきません。回答者:糞厨キャプテン改・補欠
 || 【赤ペン先生の添削】聞かれたことだけ答えましょう。余計なこと書くと嫌われ専用スレが立ちます
 ||   【厨房】キャプテン改・補欠は死ね http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/
 || 【対策】Live2chなどの2ch専用ブラウザを使いましょう。http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
 || 【設定】設定 ⇒ オプション ⇒ NGワードから「キャプテン改・補欠」と記入すれば、
 ||  【厨房】キャプテン改・補欠          Λ_Λ
 ||  こいつの書込みは透明あぼ〜ん。 \ (゜ー゜*) 2chのキホンです。
 ||________________  ⊂⊂ |
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
  〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

 オク板初心者 殿
                       平成17年1月30日
                       本物のキャプテン

実は私が本物のキャプテンなんだ。
私が無料日を予想したら、たまたま当たったんだ。
それから私は旅に出た。本物の予知能力を得るために。
私が姿を見せないのをいいことに彼はコテハンを使い私になりきった。
だが、人望まではまねできずにこんなことになっている。
彼は自分の罪を認め、みんなに深く謝罪しなければならないだろう

【厨房】キャプテン改・補欠は 死ね 【クソ野郎】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095171841/1-100

初心者諸君、2chブラウザ使ってるか?糞コテは透明あぼ〜んしたほうがいい

以上
  | ________ |                  ___
  | |            | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |キャプテン改    | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | | ・補欠のクソ  . | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |   野郎は死ね | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |.           | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄



     キャプテン改・補欠って コイツまだ生きてるのか・・・・
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \   早く死ねばいいね それに
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ   
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   | 透明あぼ〜んが基本だね
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
                     /    \     
51名無しさん(新規):05/01/29 21:54:29 ID:NewHEolx0
>>47
自動延長
52名無しさん(新規):05/01/29 22:15:40 ID:vjoTQMnC0
100円スタートの品に利用制限中ってなってる方が入札してました。
入札がその方一人だったので300円で入札したら
その方が310円って出たんです。
制限中の方の入札は、すぐ取り消しにならないのでしょうか?

53名無しさん(新規):05/01/29 22:34:15 ID:PTGQsYYe0
>>52
出品は取消しになるが、入札してるものについては終了まで有効じゃなかったかと。
54名無しさん(新規):05/01/29 22:34:52 ID:0oOn1rP+0
落札者がキャンセルしたりして繰り上げで自分に落札の権利がきた場合それに応じないと
非常に悪いになるのですか?
55名無しさん(新規):05/01/29 22:39:49 ID:CkcufoJt0
56名無しさん(新規):05/01/29 22:44:55 ID:0oOn1rP+0
>>55
スレ読むべきでした すいません
57名無しさん(新規):05/01/29 22:49:49 ID:2HwqVyyBO
携帯から相手の評価を見るには
どうしたら良いでしょうか?
58名無しさん(新規):05/01/29 22:59:13 ID:cQvGXn+B0
>>57
携帯からは見れなかったはず
5952:05/01/29 23:16:26 ID:vjoTQMnC0
>>53
ありがとうございます。
なんか恐いから、もう入札しないで様子みてみます。
6057:05/01/29 23:19:26 ID:2HwqVyyBO
>>58
そーなんですか…

と、言う事は携帯アドレスでオークションしている人は
評価は全く関係ないですよね?

例えば、評価をみてから入札しようとか…
関係ないですよね?
61名無しさん(新規):05/01/29 23:28:35 ID:1BSuM8xD0
みなさん教えてください。
最高額入札者が出品者の都合で取り消され、私が落札者になっていました。
取引は成立しないと思っていたので、同等の商品を店頭で買ったからキャンセルしたいと連絡したところ、出品者からシステム手数料+αを要求されました。
私はキャンセル料金を払う必要があるのでしょうか?
62名無しさん(新規):05/01/29 23:31:31 ID:QivrIvXt0
>>61
連絡すらする必要なかったのに・・・
63名無しさん(新規):05/01/29 23:34:27 ID:5ZWcnaGT0
繰上げ落札を受諾したの?
64名無しさん(新規):05/01/29 23:38:25 ID:1BSuM8xD0
>>62
出品者は入札者に連絡できないシステムになっているから、私に落ち度があると言ってます・・・
どうしたらいいでしょう???
65名無しさん(新規):05/01/29 23:40:39 ID:1BSuM8xD0
>>63
繰り上げ落札ではなく、オークションが終了する前に最高額落札者を削除したようです。
確かに私もオークションが終了するまで確認していなかったのですが・・・
66名無しさん(新規):05/01/29 23:45:04 ID:1BSuM8xD0
すみません、最高額落札者ではなく最高額入札者でした
6763:05/01/29 23:47:30 ID:5ZWcnaGT0
ごめんごめん、やっと理解できた。
オークション中に出品者が最高額入札者を削除して、その結果あなたが
最高額入札者....そのままオークション終了して落札者になった...と。

こうだとすると、かなり旗色悪そうだ。キャンセル料金を払わずに「非常に悪い」を
付けられるか、払って評価をつけないでもらうか....選ぶ事になりそうな予感。
68名無しさん(新規):05/01/29 23:49:52 ID:1BSuM8xD0
>>67
日本語下手ですみません・・・
そうですか・・・やっぱり支払うしかないようですね。
ありがとうございました。
69名無しさん(新規):05/01/30 00:00:03 ID:gKK4CEoV0
最近アマゾンにリンクはってる人が多いですけど
あれって何か意味あるんですか?
アマゾンの人が宣伝してるってこと?
70名無しさん(新規):05/01/30 00:08:07 ID:um8gEO8G0
>>69
あのリンク経由でアマゾンから買い物すると、アフィリエイトの収入が出品者に入る。
71名無しさん(新規):05/01/30 00:10:03 ID:T5IXT1mr0
>>68
なんか、吊り上げっぽいね
評価なんてもう意味ないし、ID変えてもいいから
キャンセル料なんか払う必要ないよ
どうせ相手もすぐ再出品するんでしょ?
だったら丸儲けじゃん
72名無しさん(新規):05/01/30 00:10:43 ID:RpTTxBiP0
都合により、このスレのテンプレは19からとなっております。回答者はご注意を。
>>19-27
73名無しさん(新規):05/01/30 00:21:26 ID:lJr9o9tV0
1円オークの特権は?売れやすいの?
74名無しさん(新規):05/01/30 00:23:47 ID:HisWxH9W0
今朝、郵便局の窓口からエクスパックを発送したのですが、
web上で追跡しようと番号を入力しても「データが登録されていません〜」になってしまいます。
こんなに登録が遅いのは、土曜だからでしょうか?
75名無しさん(新規):05/01/30 00:38:07 ID:3ZV1RZ9q0
>>73
売れやすいかは物による
76名無しさん(新規):05/01/30 00:47:05 ID:13DLbJuh0
秋葉原で安かったPCパーツ転売してる人とかいませんか?
77名無しさん(新規):05/01/30 00:52:31 ID:lKgwTeT80
「非常に悪い」をつけたあと「非常によい」に評価を変更できますか?
オークションのヘルプには変更可能と書いてあるんですが、
以前「非常に悪い」をつけたら「どちらでもない」までしか変更できないというのを見た気がします。
78名無しさん(新規):05/01/30 01:15:18 ID:6zBfHKBL0
希望落札価格に届かないからって残り時間を延長することってよくありますか?
やりすぎると嫌われたりとかありますかね?
79名無しさん(新規):05/01/30 01:25:08 ID:T5IXT1mr0
延長ってできるの?
80名無しさん(新規):05/01/30 01:27:45 ID:a4lpfYAw0
自動延長のことか?
81名無しさん(新規):05/01/30 01:29:03 ID:7LU/ms9h0
>>78
終了時間の変更はできないぞ
自動延長設定してるなら、入札あれば勝手に延びる

( ゚Д゚)ハッ もしや自演上げ?
82名無しさん(新規):05/01/30 01:34:30 ID:RyerN4QA0
>>77
自分がつけた評価なら非常に良いから非常に悪いまで
どれにでも変更できる。
変更できないっていうのは、出品者都合削除で出品者に、
落札者都合削除で落札者に、オークションマスターから
非常に悪いがついた場合。最高でも悪いまでしか上げられない。
83名無しさん(新規):05/01/30 01:47:07 ID:lKgwTeT80
>>82
おお、ありがとうございます。
レスがピタッとなくなったから、ここ本スレじゃないのか?と探してました。
84名無しさん(新規):05/01/30 01:49:05 ID:SKvdRjZ0O
質問欄に自分の捨てアド晒すのって危険ですか?
85名無しさん(新規):05/01/30 02:00:32 ID:r9dYSNy80
最悪、流出しても構わないからこその捨てアドなんでしょ。
危険かどうかはあなたの判断。

なお、出品者が質問欄で回答しない限り公開されないが、
意図的に回答を付けて敢えて表示させたり、質問番号を間
違えて回答したりすれば同じことになる。
86名無しさん(新規):05/01/30 02:13:19 ID:NzySCgZo0
自分の商品を多くの人に見せたいのですがカテゴリ複数登録ってできないですか?
できるならやりかた教えてほしいです
87名無しさん(新規):05/01/30 02:22:40 ID:w6YVtnKx0
>>86
できません。
88名無しさん(新規):05/01/30 02:56:27 ID:C7KmdDhH0
Q. 住所確認が必要になりますか?
A. 出品する場合は住所確認が必要です。但し既に一度確認を済ませているIDに
  ついては再度確認する必要はありません。

と言うのが停止スレに書かれてるのですが、
IDは休止して出品再開する度に、住所確認をするのではなかったでしょうか?
それが1年三回までは無料だ他と思うのですが、
実際二回目出品再開以降は解らないので、宜しくお願い致します。
89名無しさん(新規):05/01/30 03:13:49 ID:Cu7a7PoJ0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31130157
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7644176
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7587780
のなかの
muku132さん
apu5apuさん
babyfaith504さん
の関係はどうなってるんでしょうか?
90くぁwせdrftgyふじこlp;:05/01/30 03:31:31 ID:R7DfFtAw0
>89
普通に同一人物では?

吊り上げ自作自演疑惑総合スレッド!7本目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098967399/
91名無しさん(新規):05/01/30 03:39:42 ID:r9dYSNy80
>>88
テンプレの通り&スレ違い。
ttp://verify.auctions.yahoo.co.jp/f/address/
を熟読。

なんで住所確認が必要なのか...IDと住所の関連性
=出品者の実在性 の確保。
とすれば、Yahoo! IDのみならず住所の変更もないのに、
プレミアム会員資格の休止再開だけで再確認が要求さ
れるのが、いかに不合理なことか分かるだろ?
92くぁwせdrftgyふじこlp;:05/01/30 03:40:15 ID:R7DfFtAw0
>88
先月末に停止、今月初めに解除したけど、住所再確認はなかったわねぇ・・・
93名無しさん(新規):05/01/30 04:09:10 ID:C7KmdDhH0
>92
どうも。出品側ですよね?。
なぜ年間当たり三回まで確認無料とか書かれてる所が気になってたんで・・・
住所等が変わった場合って事ですかね・・・
申告しなければ解らない様な気もしますけど。
ヤフーですしね。
94名無しさん(新規):05/01/30 06:05:58 ID:dd5qyEAk0
支払方法のところで新生銀行でもOKですと書いてあった人がいたのですが、
新生銀行からの振込みは駄目な場合もあるのですか?
95名無しさん(新規):05/01/30 07:00:21 ID:YJzCVo+W0
>>94
質問の意味がよくわからないです。
96くぁwせdrftgyふじこlp;:05/01/30 07:49:49 ID:R7DfFtAw0
>94
出品者の代金受け取り口座が新生なわけなので、払い込みはどこからでもいいのですわ。
97名無しさん(新規):05/01/30 09:19:29 ID:uiJmGG3j0
>>94
新生銀行から新生銀行に振り込む場合は手数料がかからないので、
新生銀行に口座を持っている人に「オトクですよ」ってアピールしてるわけです。
98名無しさん(新規):05/01/30 10:09:27 ID:XpiEhHru0
イーバンク銀行決済やUFJ銀行決済などを利用する場合についてお聞きします。

落札者はこれらの口座を開設してYahoo!ウォレットに登録すれば、
これらの支払い方法で決済できますよねえ?

出品者がこれらの方法で代金を受け取る場合は、どうすれば良いのでしょうか?
たとえばUFJ銀行決済を行う場合、出品者もUFJの口座が必要なのでしょうか?

宜しくお願いします。
99名無しさん(新規):05/01/30 10:24:07 ID:0ntkqqm50
>>98
○○銀行決済って表示は「出品者が○○銀行に口座を持ってます」っていう
意味だけです。

決済って言っても普通の振込みをするだけのことで、Yahooが関わる
特殊な支払い方法ではないです。
100名無しさん(新規):05/01/30 11:02:22 ID:yvju8fOY0
オク板のIDの末尾がすべて0になっている件について
101名無しさん(新規):05/01/30 11:08:09 ID:0ntkqqm50
>>100
末尾0(ゼロ)はPC、O(オゥ)は携帯からの書き込みらしいです。
10298:05/01/30 11:13:01 ID:XpiEhHru0
>>99
レスありがとうございます。疑問が解決しました。

○○銀行決済という表示が、ウォレットへの登録のリンクになっていたので
混乱していました。



103名無しさん(新規):05/01/30 11:22:15 ID:RclQfFi2O
ヤフオクに欲しい出品があったので初めて登録したんですが認定メールが届かず入札できません。初めてなので分からないので教えて下さい
104名無しさん(新規):05/01/30 11:23:55 ID:mBg1lnX50
>>103
何を登録したのかさっぱり。
105名無しさん(新規):05/01/30 12:29:50 ID:RclQfFi2O
↑入札に必要なID登録
106名無しさん(新規):05/01/30 12:33:02 ID:uvU1g5hJ0
IDを登録してもメール来ませんよ。
107名無しさん(新規):05/01/30 12:37:42 ID:aNe2Qlt80
>>103
ヤフID登録のほか、オークションユーザー登録も必要
http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
108名無しさん(新規):05/01/30 12:49:35 ID:frhn4gs40
取引終了した後って取引のメールどうしてる?
捨てる?残しとく?
109名無しさん(新規):05/01/30 12:51:45 ID:RpTTxBiP0
しばらくたったらIDだけ記録して削除
110名無しさん(新規):05/01/30 12:54:29 ID:SRB0HWR70
無限に残してる
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しさん(新規):05/01/30 13:00:26 ID:nWU4+noJ0
ヤフーIDを二つ持っています。片方は最近ヤフーによりID削除を食らいました。
IDが削除になるとヤフーBBにはいっているのですが、使えなくなるなど支障が出るのでしょうか?
片方のIDも使えなくなるということになりますか?
あくまで出品しているものが違法性のあるものとは思っていないのですがあまりに突然に
ヤフーに削除されたものですからこの先何をされるのか心配で。
ちなみにアドレスが二つともヤフーに同じものを登録していました。
113名無しさん(新規):05/01/30 13:50:09 ID:Ax9wi+oj0
114名無しさん(新規):05/01/30 14:15:51 ID:ZglwyC4k0
>>112
支払方法が一緒だと、もう片方のIDもヤヴァイと聞いた


>Ax9wi+oj0
宣伝ウザ
115名無しさん(新規):05/01/30 14:26:49 ID:PwaIyh4H0
一度出品したものを取り消すのってできるのでしょうか?
部屋にあった不要な衣類を出品したのですが、親がそれは売るなっていいだして困っています。
116名無しさん(新規):05/01/30 14:32:54 ID:RpTTxBiP0
117(,,゚Д゚)∩先生質問です:05/01/30 14:53:08 ID:EfhY97wR0
下記のパターンのように
2,100から7,000
7,200から10000
といった具合に一気に上がっていることがあるのですが、
これはなぜなんですか?


1ページ中 1ページ目を表示(詳細な入札合計:14件)

入札の記録:

[1月 29日 23時 2分] DDD 自動入札。 10,500
[1月 29日 23時 2分] CCC 自動入札。 10,000
[1月 29日 23時 2分] DDD 自動入札。 10,000
[1月 29日 23時 2分] DDD 入札。数量: 1 で 7,250
[1月 29日 1時 0分] CCC 自動入札。 7,250
[1月 29日 1時 0分] BBB 自動入札。 7,000
[1月 29日 1時 0分] CCC 自動入札。 7,000
[1月 29日 1時 0分] CCC 入札。数量: 1 で 2,100
[1月 28日 22時 17分] BBB 自動入札。 2,100
[1月 28日 22時 17分] AAA 自動入札。 2,000
[1月 28日 22時 17分] BBB 自動入札。 2,000
[1月 28日 22時 17分] BBB 入札。数量: 1 で 1,000
[1月 28日 17時 57分] AAA 入札。数量: 1 で 1,000
[1月 28日 15時 53分] オークション開始。数量: 1 で 1,000
118名無しさん(新規):05/01/30 15:01:55 ID:qegB/k8O0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73263677

あの〜。。
これって体に貼れるんですか?
119名無しさん(新規):05/01/30 15:09:02 ID:5aDyyhh10
>>112
何を出品したの?
ヤフーに取り消された物を何度も再出品するとID削除にされるの?
120名無しさん(新規):05/01/30 15:12:06 ID:F/Ig/3pC0
>>118
タトゥだから体に貼るものだと思いますが
121名無しさん(新規):05/01/30 15:12:45 ID:4W3/+Y/50
代引き手数料含めて一番安価に済む方法って何でしょうか?
122名無しさん(新規):05/01/30 15:14:19 ID:9J/33LdP0
あまりカッコイイ行為でないことはわかっているのですが…
ソフトを落札して、その後再出品(つまりコピーしてオリジナルを売る)というのは
落札と出品の間にどれくらい空けば許されると思いますか?
思いっきり主観ででいいので意見ください。
123名無しさん(新規):05/01/30 15:19:48 ID:V1HTW9IF0
>122

 150年後なら許される。
124名無しさん(新規):05/01/30 15:28:10 ID:mIKtIzPH0
>123
いや、最低160年過ぎないとヤバい。
125名無しさん(新規):05/01/30 15:34:31 ID:IvO8oIVV0
( ´_ゝ`) フーン
126名無しさん(新規):05/01/30 15:58:51 ID:yfVI5XsH0
>>121
主語が分かりません
送料の話?
127名無しさん(新規):05/01/30 16:20:17 ID:LaW+JDyB0
ウォレットの支払いのことなのですが・・・

12月末にヤフオク開始、ウォレット支払い先クレジットカード
2点かんたん決済で支払い

1月支払い先は変更無し
1点かんたん決済で支払い

で、おとといイーバンク口座が開設したので自動引き落とし先
をイーに変更したんですが、12月と1月中の支払いはイーバンク口座に
請求きますか?
公式のヘルプは読んだんですが、イマイチ判りませんでした・・・アホ- デスミマセン
128名無しさん(新規):05/01/30 16:28:09 ID:dg55lIyzO
ヤフオクで買ったものを出品するのって、どうなんでしょうか?

ガイドラインや法律の面では問題ないとは思いますが、元の出品者のことを
考えるとなんだか気が引けるので、経験談など教えて頂けたらと思いまして…
129名無しさん(新規):05/01/30 16:33:02 ID:OnlLUmaj0
>>127
全然オッケー。サイズや微妙なイメージの違いなどはあることだし。
ただ画像・説明文盗用や、ヤフオクで購入したのにそうでない入手をしたような説明は×。
130名無しさん(新規):05/01/30 16:36:17 ID:uvU1g5hJ0
>>128
全然気にする事はないですよ。
ただ買った時の値段以下で出品。
131名無しさん(新規):05/01/30 16:38:58 ID:uvU1g5hJ0
追加

自分が出品した時は
商品説明に、
このオークションで購入したものですがサイズがあわないため、出品させていただきます。
132名無しさん(新規):05/01/30 16:42:24 ID:V1HTW9IF0
>121
 徒歩かチャリによる手渡し。
133128:05/01/30 16:45:00 ID:dg55lIyzO
>>129-131

ご丁寧にありがとうございます。
素直にヤフオクで購入した旨明記して、落札額より低い価格で開始すれば
問題ないということですね。
ありがとうございました!
134名無しさん(新規):05/01/30 16:49:42 ID:2V3drJ6x0
>>127
12月中の分はむりぽ

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-63.html
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-54.html

Yahoo!ウォレットでは、毎月1日の0時時点にご登録いただいているお支払い方法に対して、
請求を行っているため、お支払い方法の変更を行われた場合は、
翌月から変更後のお支払い方法へのご請求となります。

135名無しさん(新規):05/01/30 17:05:17 ID:C21nxY3w0
赤本を発送したいんですが、本の場合もプチプチしたほうがいいんですか?
そのまま封筒にいれて冊子小包じゃダメなんですかね?
136名無しさん(新規):05/01/30 17:11:23 ID:LaW+JDyB0
>>134
どもです。
特に上のやつ、すごく分かりやすいです。

読んでて気づいたんですが、大いなる勘違いをしてました。
ウォレット支払い登録先にかんたん決済の請求が来るんじゃなくて
そもそもカードじゃないとかんたん決済は使えないんですね・・・

まだイーにはお金入れてないので、1日を過ぎたらイーバンクを
登録しようと思います。ありがとうございました。
137名無しさん(新規):05/01/30 17:13:13 ID:yHr44vWg0
質問お願い致します。
夜中に自分の出品画面を見ていて、入札者が2名になっていたのですが、
朝起きると1名に減っていました。入札者の削除などは行っておりません。
履歴を見てももう一人が入札した形跡が残っておりません。
こんなことってあるのでしょうか?
138名無しさん(新規):05/01/30 17:17:38 ID:KGqr15s30
>>117
2,100から7,000
→Cが、TOP:Bの予め入れてた額より高値で入札した為。
  Cの入札前、Bは7,000で入れてたようだが、Aの2,000より1入札単位分
  高値でTOPになっていた。
7,250から10000
→Dが、TOP:Cの予め入れてた額より高値で入札した為。
  Dの入札前、Cは10,000で入れてたようだが、Bの7,000より1入札単位分
  高値でTOPになっていた。
139名無しさん(新規):05/01/30 17:20:41 ID:FmcSEYYL0
>>135
雨除けにビニール袋に必ず入れること。できればプチプチもしたほうが良心的。
140名無しさん(新規):05/01/30 17:21:53 ID:KGqr15s30
>>135
せめて、濡れても害のないように、ビニール袋には入れたほうが良い。
厚紙補強をするか、プチプチで包むかは、送料との兼ね合いもあるので
落札者に聞いたほうがいいかも。送料がワンランク上がるならば
簡易梱包のが良いという落札者もいるので。

>>137
一旦入札した人が自分の意思で入札を削除することは出来ない。
例えば、そのオクに最低落札価格が設定されていて、入札2があり、
朝になって自動再出品→再度入札1、ということは?
141117:05/01/30 17:25:22 ID:49A/yMBm0
>>138
大変良くわかりました。
ありがとうございます。
142参ります!!:05/01/30 17:30:50 ID:WBUWfO/80
スレが統一され平穏な日々が続いている。
143名無しさん(新規):05/01/30 17:31:02 ID:8YwsuN700
ヤフーオークションを初めて利用しようとおもうのですが、
Yahoo!オークション ユーザー登録での連絡先のEメールの名前欄は本名を書くんでしょうか?
姓:
名:
ってところなんですが。
あと、Yahoo!プレミアム会員費は月額294円ってなってるのは月末に払うと損ですか、それとも登録利用日より1月なんでしょうか?
自動的に継続で引き落としタイプなら厄介ですね。
144名無しさん(新規):05/01/30 17:32:46 ID:f0Un7fwv0
145名無しさん(新規):05/01/30 17:34:03 ID:8YwsuN700
>>143
の名前の件は無視してください。
146名無しさん(新規):05/01/30 17:36:32 ID:t6xb1x8J0
出品したオークションを削除されてしまったら、
それで入札履歴とかも消されてしまうものなんでしょうか。
吊り上げくさい履歴が消されてしまうのが心配。
147名無しさん(新規):05/01/30 17:38:04 ID:cOg2oqPd0
ヤフー、あおぞら信託銀を買収へ・ネット銀に参入
正念場だな。
148名無しさん(新規):05/01/30 17:40:24 ID:nsCgM73B0
落札者にメールを出して返事が来ない場合
2度目に出すメールにはどのようなことを
書けばいいのでしょうか?
149名無しさん(新規):05/01/30 17:43:08 ID:V8DjRENG0
>>148
最初のメールと同じ内容でいいと思いますよ。
150148:05/01/30 17:47:53 ID:nsCgM73B0
>>149
即レスありがとうございます。
メールの本文最初に
何かつけたほうがいいのでしょうか?
151名無しさん(新規):05/01/30 17:50:41 ID:Jc+CCBkU0
>>148
「さっさと返事しろボケ、じゃなきゃ殺すど」
ってメールを送ってください。
152名無しさん(新規):05/01/30 17:53:44 ID:Jqs5TBBX0
お尋ねします。出品した際、自動延長を設定してなかったのですが、
再度、設定できますか?
153名無しさん(新規):05/01/30 17:56:25 ID:/4PiL1/O0
>>152
不可
154137:05/01/30 18:00:24 ID:yHr44vWg0
>>140
レスありがとうございます。
本日の夜に終了になっているので、一度終了したと言うことはありません。
んー見間違えと言う事はないと思うのですが、、
昨日2番目に入札した最高落札者の評価をクリックした記憶があるのですが、、
155名無しさん(新規):05/01/30 18:01:46 ID:gpcJTF9l0
***@yahoo.co.jp のメルアドからウイルスメールが送られてきました。
***の部分を検索したら普通にオークションをしている人のようですが
取引をした記憶がありません。

ちなみに私は3つアドレスを持っていて、オークションの相手に教えているアドレスと
ウイルスが送られてきたアドレスも違いました。

当方60ほど評価があり、特に今までこれといったトラブルもなく
非常に良いばかりですが、なんでこんなメールきたんでしょうか?
たまたま?
156名無しさん(新規):05/01/30 18:06:03 ID:aNe2Qlt80
>>155
ウィルスはいたずら好きなので
***@yahoo.co.jp のメルアドの方がウィルスに感染しているのかも
でも送り主がウィルスに感染してるとは限らない
157名無しさん(新規):05/01/30 18:10:15 ID:O188WhFK0
吊り師
love_chobi_kissy
158名無しさん(新規):05/01/30 18:10:54 ID:V8DjRENG0
>>150
いや、なにも付けないでそのまま
159名無しさん(新規):05/01/30 18:13:03 ID:V1HTW9IF0
>156
>ウィルスはいたずら好き

ギャハハハハハハハハ(涙)
160名無しさん(新規):05/01/30 18:15:41 ID:nsCgM73B0
>>158
ありがとうございました。
送信してみます。
161名無しさん(新規):05/01/30 18:24:02 ID:Jqs5TBBX0
>153さん
ありがとうございました
162名無しさん(新規):05/01/30 18:36:21 ID:KGqr15s30
>>143=145
月末に開始するのは損。利用は停止しない限り自動継続です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-03.html

>>154
IEの履歴を確認してみては?
163名無しさん(新規):05/01/30 18:47:46 ID:c7gkuuLQ0
オークション出品2回目なのですが、
前回はゆうパックで送りましたが今回はDVDなので定形外郵便というので
送ろうと思っていますが、これはどのように送ればいいのですか?
封筒を買ってきて物を中にいれ、送料分の切手をはればいいのですか??
それとも郵便局に行き定形外で出したのですけど…と言えばいいのですか?
ご教授よろしくお願いします。
164名無しさん(新規):05/01/30 18:49:25 ID:LaTipe970
>>163
DVDなら書籍小包の方が安いよ。
165名無しさん(新規):05/01/30 18:55:06 ID:ZWT2gm6R0
>>163
入れ物は何でも良い。封筒でも、紙袋でも箱でも。
送料が自分ではっきりわかれば、その分の切手を貼っても良し。
微妙だなーと思ったら郵便局に持って行って料金計ってもらうも良し。

ちなみにDVDは冊子小包扱いOK。多分その方が送料安いよ。
メール便て手もある。
166名無しさん(新規):05/01/30 19:14:17 ID:/4PiL1/O0
>>164
オサーン発見!
167名無しさん(新規):05/01/30 19:22:39 ID:kXbIIYZq0
システムの質問なのですが、よろしいでしょうか。
よくyahoo!オークションのリンクが貼ってあり内容を見ようとクリックするのですが、
IDを求められて見られないものとすぐに見られるものがあります。
リンクのurlからは区別か付かないのですが、いったいどうしてこのように
二つの場合が出来るのでしょうか。
168金券について:05/01/30 19:22:49 ID:5JVxpjbq0
出品者として、金券に関しての質問をします。

代金支払いを商品券などの金券で受付けようと考えているのですが、
オークションのシステム上、出品価格をどのように設定しても、
金券の単位以下の端数で入札されることが考えられます。

他の金券可能としている出品を検索してみると、差額が出た場合、
お釣りを返さないことや、切手での変換を条件とする対応が
見られますが、トラブルも十分考えられます。

もし金券での支払いを受付けておられる方が居られましたら、
上記のような場合はどのように対処しているか、教えてください。
169名無しさん(新規):05/01/30 19:36:02 ID:nWU4+noJ0
ぶっちゃけ、2つ以上のIDを持っていて一つが削除された場合他のIDにも被害が
及ぶものだろうか?違法コピーやら情報を売っている人で
毎月新規IDで切り替えているというのは毎月ヤフーに申請して
登録してもらっているのか?初めて削除を食らったが
ヤフーも馬鹿じゃないから同じ住所では一つしかIDが登録できないとか
してくるのだろうか?
170名無しさん(新規):05/01/30 19:45:47 ID:OnlLUmaj0
>>167
アダルト物以外で出品中→ID無しでオケ
終了・出品中のアダルト物→閲覧にID必要
171名無しさん(新規):05/01/30 19:50:17 ID:Jc+CCBkU0
>>169
ぶっちゃけ、違法物から足洗え。
172名無しさん(新規):05/01/30 20:00:26 ID:OnlLUmaj0
>>169
>法コピーやら情報を売っている人で
>毎月新規IDで切り替えているというのは毎月ヤフーに申請して
>登録してもらっているのか?

この質問に答えられる人は違法・ガイドライン違反行為をしている人だけですからー!残念!

>>168
>トラブルも十分考えられます。

差額に纏わるトラブルを心配しているようですが、具体的に想定されるのはどのような状況でしょうか。

173167:05/01/30 20:18:52 ID:kXbIIYZq0
>>170 thx,大人向けと終わっちゃったのは見られないですか。それ目的にID取得は…。
174168:05/01/30 20:22:52 ID:5JVxpjbq0
>>172
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、差額に関わるトラブルを心配しています。
まだ金券での支払いを取り扱っていないのでなんともいえませんが、
今の所想定しているのは以下のようなケースです。

返金することを条件とした場合:
取引に時間がかかり双方に負担が出る、返金方法でもめる等。

差額は返金しないとした場合:
差額が大きすぎた場合に、落札者が納得しない等。
が心配です。

金券で対応する事のリスクはどの位高いのでしょうか?
できるだけ危険を減らす方法はないですか?
175名無しさん(新規):05/01/30 20:32:34 ID:z5Ta5ssX0
>>174
そもそも、差額以前に金券を受け付けること自体にリスクがあるわけだが。

送った。いや、届いてない。
ちゃんと入れた。いや、入っていない。とか
176名無しさん(新規):05/01/30 20:33:57 ID:r9dYSNy80
>できるだけ危険を減らす方法はないですか
ここまで危険回避に拘る人に、そもそもなんで金券支払いを
扱おうとするのか?と問うのは愚問だろうか。

現物が偽造品、傷や欠けで利用不可品だったらと思うと、振込み
以外考えられないんだけど。
額面額と落札額の交換レートや、差額端数をどうするかという以前
の問題のような気がする。
177名無しさん(新規):05/01/30 21:34:30 ID:/ROiJSal0
出品後、商品説明に誤りがあることに気がつきました。
出品後にも追記はできるようですが、
商品説明文やオークション終了日時などの訂正はできないのでしょうか?

できないのなら一度取り消したいのですが
「取り消し」または「早期終了」の違いがよくわかりません。
「取り消し」だと取り消し手数料が掛かるけれど
「早期終了」では掛かりませんか?

よろしくお願いします
178名無しさん(新規):05/01/30 21:37:08 ID:Jqs5TBBX0
すみませんです。携帯から自分が出品している商品をみるには
どうすればよいでしょうか?
179名無しさん(新規):05/01/30 21:55:35 ID:z5Ta5ssX0
>>177
追記以外は出来ない。
入札者がいなければ、「取り消し」でも「早期終了」でも手数料はかからない。

>>178
http://event.mobile.yahoo.co.jp/guide/auc/index.html
↑から、携帯に飛ばして、あとは自分でやって味噌。
180名無しさん(新規):05/01/30 21:58:20 ID:Rtkr0rI70
>>177
終了日時などの訂正はできない
「早期終了」は入オークション終了日時を強制的に早める事。
「取り消し」はオークション自体を無かった物とする事。
入札者を削除しないで「取り消し」をする時に500円発生する。
181名無しさん(新規):05/01/30 22:19:49 ID:FwTn7YBD0
合法のアダルト商品がなぜ速攻削除されるのでしょうか?
ひじょーに頭に来る。
良いスレあったら教えて下さい。
182名無しさん(新規):05/01/30 22:20:57 ID:C21nxY3w0
60サイズの発送方法で、保障有で1番安いのはゆうぱっくですかね?
183名無しさん(新規):05/01/30 22:39:55 ID:RpTTxBiP0
距離と重さによってはヤフーゆうパックとか簡易書留
184名無しさん(新規):05/01/30 22:42:15 ID:C21nxY3w0
>>183
距離は同じ県内です。
重さも400グラムしかないのですが
185名無しさん(新規):05/01/30 22:51:03 ID:RpTTxBiP0
じゃぁゆうパック持込がいちばんやすいか。
186名無しさん(新規):05/01/30 22:53:54 ID:xqx6DynY0
出品数量1〜2で
一番高い金額の落札者は数量1、2番目(差額は数百円)は数量2
で落札になりました。3番目の人は数量1です。

2番目の数量2の人にできれば譲りたいのですが大丈夫でしょうか?

それが無理なら1番目の人と3番目の人
というふうにしたいのですが出品者都合で削除、削除後補欠を繰り上げても
大丈夫でしょうか?評価は悪いになるのですか?
また、削除したい出品者にお詫びの連絡やお伺いをしてからしたほうが良いですか?
入札者のおよび落札者3人とも金額はほとんどかわらないです。
187186:05/01/30 22:55:18 ID:xqx6DynY0
訂正
また、削除したい落札者にお詫びの連絡やお伺いをしてからしたほうが良いですか?
188名無しさん(新規):05/01/30 23:02:49 ID:C21nxY3w0
>>185
そうですか、ありがとうございます。
189名無しさん(新規):05/01/30 23:03:10 ID:RyerN4QA0
>>174
落札者が送金手数料もケチりたがり、大抵の銀行振込より安くあがる
普通郵便で簡易書留や配達記録をつけないと紛失がありうる。
運よく紛失せず届いたり相手が配達記録類をつけるのに同意しても、
切手や商品券が額面分入ってるとは限らない。
カラの封筒が届き、相手は確かにいくら入れたと言うかもしれない。
これは現金書留の場合もだけど、封筒に○円入れたと記入して
書留扱いで送った、落札者はその控えも持ってると主張、
しかし届いたのはカラ封筒なんてトラブルはありうる。
うっかりしてたと改めて払ってくれるかもしれないが、
わざとやる輩がいないとも限らん。
銀行振込のように控えや入出金履歴が第三者から提示されないため、
個人間で入れた入ってないで泥沼。
190名無しさん(新規):05/01/30 23:03:24 ID:z5Ta5ssX0
>>186
出品者の都合で削除だから、当然悪い評価だし、1番目の人からも文句はくるだろうな。

つーか、それなら最初から2つセットで「数量1」にしとけよ。
それと、ahoo!のシステムも良く理解しとけ。
見た目の数量は「1」と「2」だが、
2番目の落札者は「2で入札したけど、1つでもOK」って選択をしてるんだよ。
191名無しさん(新規):05/01/30 23:08:15 ID:Jqs5TBBX0
179さん
ありがとうございます
192186:05/01/30 23:08:52 ID:xqx6DynY0
>>190
>2番目の落札者は「2で入札したけど、1つでもOK」って選択をしてるんだよ。
ご回答ありがとうございます。
それでは2番目の人に1枚でお譲りしたいと思います。
193名無しさん(新規):05/01/30 23:13:25 ID:8J71+2LrO
イーバンク銀行申し込んだらヤフーかんたん決済というのができるようになるんですか?
194名無しさん(新規):05/01/30 23:17:44 ID:9aBb4H8O0
イーバンクとかんたん決済は無関係ですよ。
195名無しさん(新規):05/01/30 23:37:39 ID:1ym53kPB0
今日は何だか異様に重くないか?
新生ホークス関連のオクの影響か?
ヲチリストが読み込めないなんて初めてなんだが
196名無しさん(新規):05/01/30 23:54:57 ID:Rtkr0rI70
ヲチリスの整理位しろボケ
197名無しさん(新規):05/01/30 23:58:30 ID:FmcSEYYL0
ぼけもん なんてな
198名無しさん(新規):05/01/30 23:58:50 ID:1ym53kPB0
してるわ、猿
199名無しさん(新規):05/01/30 23:59:31 ID:V1HTW9IF0
ボケの名前はヤン坊!
200名無しさん(新規):05/01/31 00:03:41 ID:BeiHRg8U0
オークションである物を売って落札された方には譲るって形にしてテレビを録画
したCDRをプレゼントするのは大丈夫ですか?
201名無しさん(新規):05/01/31 00:05:11 ID:KAKefxkb0
昨夜11時頃 俺が出品した物がどうにか落札されて、
喜んですぐ入金先と連絡先のメールをしたんだけど
まだ返信が来ません。夕方再度送ってみたんだけど

みなさん 落札者からの返信はどのくらいで来ますか
202名無しさん(新規):05/01/31 00:06:20 ID:GExNnJa80
>>200
だめ。
203名無しさん(新規):05/01/31 00:07:18 ID:McsglCBN0
>>201
平均で2日位。
204177:05/01/31 00:08:08 ID:pbtnIXk90
>>179-180
ありがとうございました。
まだ入札は入ってないので
早速取り消しました。
205名無しさん(新規):05/01/31 00:08:49 ID:GExNnJa80
あ、放送局だか製作者にきちんと了解取ればよかったっけ?
206名無しさん(新規):05/01/31 00:09:31 ID:WAc7U35V0
ローソンからぱるるへ振り込むのは料金いくらかかるかわかります?
例えば今から自分の口座へ→5千円預け→口座間振込するばあい合計いくらかかりますか。
あせっています。教えて下さいませ。
207名無しさん(新規):05/01/31 00:14:48 ID:GExNnJa80
ローソンにある郵貯対応のATMだろ。
208名無しさん(新規):05/01/31 00:17:21 ID:jbAFpx3d0
あせってる暇があるならローソン行けばいいのに
209名無しさん(新規):05/01/31 00:17:54 ID:GExNnJa80
詳細は、ATMに設置のガイドフォンにて、「ATMヘルプデスク」へお問い合わせいただけます
210206:05/01/31 00:18:37 ID:WAc7U35V0
つかローソンATMから口座間振り込みって出来ましたっけ??
211名無しさん(新規):05/01/31 00:21:56 ID:+31IcbIm0
落札者の振込、商品発送準備の途中ですが、
次の商品の出品をしても良いのでしょうか?

落札者が気悪くするとかありますか?
取引が終わってから、次の出品をするのがマナーでしょうか?
そのあたり教えて下さい。
212名無しさん(新規):05/01/31 00:24:30 ID:McsglCBN0
>>211
全くそんな事は無い。
なぜ落札者が気を悪くするのかな。
213206:05/01/31 00:25:46 ID:WAc7U35V0
>>211
次の商品を出品しても何の問題もないでせう。

つか210おしえて
214206:05/01/31 00:29:41 ID:WAc7U35V0
ローソンいってくるわ!
215名無しさん(新規):05/01/31 00:47:59 ID:McsglCBN0
>>201
あっ、オークションが終了した時点から2日ね。
こっちがメール送った時点からなら、ほとんど翌日には返事がくる。
216名無しさん(新規):05/01/31 00:48:28 ID:Ir6Y0Dly0
>>214
おまい楽しいやつだな
217名無しさん(新規):05/01/31 01:13:25 ID:qgzrkmp20
質問です
オークごとに「利用者からのアドバイス」というメニューがありますが
あれで評価すると、主催者にはこちらのIDも分かってしまうのでしょうか?
218名無しさん(新規):05/01/31 01:15:50 ID:6IjnJ/tz0
>>217
いいえ、わかりません
219206:05/01/31 01:31:49 ID:BeYvkcB+0
振込できへんし!うまい棒買って来た 俺乙!
220名無しさん(新規):05/01/31 01:31:59 ID:OcV30Y1T0
Yahoo!プレミアム会員費って登録してたら毎月取られるの?
それともオク使った月だけ?
221名無しさん(新規):05/01/31 01:36:15 ID:ZVQ7WaNF0
>>220
プレミアムの中の一つにオークションがあるの。
222名無しさん(新規):05/01/31 01:50:30 ID:5dZnXurs0
薬剤師なのですが、個人的に持っていて不要になった医療用医薬品、
売っちゃだめ?、、ですよね。

ソッコー削除、か通報されて免許剥奪、、、ですよね

でも、ほんとたくさん不用なのがあって、需要もありそうなやつなんですけど
223名無しさん(新規):05/01/31 02:04:16 ID:R8iogOg20
イーバンクの受取人口座名って、記入例にあるネツトシヨウテンのヨみたいに、ャュョはヤユヨ
じゃないと駄目ですか?
224名無しさん(新規):05/01/31 02:12:36 ID:KIZly3Pg0
>>222
儂も薬剤師じゃ
薬事関係法規を何のために習った?
良く読みなはれ
今の世の中、実は一番大事な科目だったのかもよ
近年は改正や、ガイドラインの変更なども多いから、情報を常に追っておくのが吉
225名無しさん(新規):05/01/31 02:17:04 ID:Q3g7+FVb0
>>219
その経験を今後同様の質問者に伝えてやってくれ

まぁ茶でも飲め  つ旦
226名無しさん(新規):05/01/31 02:27:39 ID:OcV30Y1T0
>>221
ども!
227名無しさん(新規):05/01/31 02:37:40 ID:ooKsVk5E0
>>223
だめです
228名無しさん(新規):05/01/31 02:51:48 ID:Ii8jW195O
補欠落札者から、いつまでたっても
同意か拒否通知が来ません。

どうしたら良いでしょうか?
229名無しさん(新規):05/01/31 02:51:57 ID:RfSI6QoCO
ヤフオクで原付買いたいんですが、送料て高いですか?
230219:05/01/31 02:59:56 ID:BeYvkcB+0
>225
ごっちゃん

>229
宅配業者と提携してる業者なら送料安いとこあるけど。
後は出品者とあなたの距離の問題だね。

てかオクで単車買うの勇気いるよな
よほど知識ないときついっしょ 現状売りだと思うし
安く買っても後で何倍もお金かかるかもよ
おっと無駄口が過ぎました 失敬
231名無しさん(新規):05/01/31 03:00:52 ID:QmucK7EV0
232くぁwせdrftgyふじこlp;:05/01/31 03:01:15 ID:LVgS7ej90
>229
2〜4万らしい・・・

http://www.oct-net.ne.jp/~naru250f/yama2_003.htm
233くぁwせdrftgyふじこlp;:05/01/31 03:03:42 ID:LVgS7ej90
おっと、運送会社の支店までだともっと安いみたいだ・・・

http://www7.plala.or.jp/enkai/inosyo/haitatu.html
234名無しさん(新規):05/01/31 03:06:52 ID:RfSI6QoCO
dクス。やっぱ近くで買った方がいいですよね
235名無しさん(新規):05/01/31 03:09:39 ID:qtkwQ+SY0
ずーっとウォッチしてて終了間際(30分くらい前)に入札・落札するのって、
マナー違反ですか?
236名無しさん(新規):05/01/31 03:11:21 ID:QmucK7EV0
>>235
全く問題なし。
園長先生がいなきゃ、5秒前にスナイプだろ。やっぱり(w
237名無しさん(新規):05/01/31 03:11:37 ID:RfSI6QoCO
>235 普通
238名無しさん(新規):05/01/31 03:23:10 ID:NJSnN9+40
映画とかのコピー品ってやっぱ買っちゃ駄目ですか?
239名無しさん(新規):05/01/31 03:27:07 ID:1aVP9Lu00
>>238
はい
240名無しさん(新規):05/01/31 03:29:49 ID:RfSI6QoCO
IDを2つ用意して自分が出したものを自分で買って、評価上げる事は可能ですか?違法?
241名無しさん(新規):05/01/31 03:34:17 ID:qgzrkmp20
>>240
違法というか、同じ相手ばかり評価してるとバレます=信用無くします
吊り上げしてるとも取りかねられません
242名無しさん(新規):05/01/31 03:36:41 ID:RfSI6QoCO
>241 ヤフーにばれるんですか?バレたらヤバいですか?
243235:05/01/31 03:38:14 ID:qtkwQ+SY0
>>236 >>237
「あり」ですか〜。わかりました。

>>236
園長先生って誰ですか?
ってタイプしてて、終了間際入札の自動延長のことってわかりました(^^;
244名無しさん(新規):05/01/31 03:40:10 ID:bPC+duvq0
>>238
知ってて買っちゃダメだよ〜。
出品者が法に問われた時に、自分もメンドイ事に巻き込まれる可能性あり。

>>240
可能だし、違法ではない。が、見た目が不自然になるので、あまりメリットは無し。
出品の場合は見抜かれると逆に、詐欺系と思われるかも?
245名無しさん(新規):05/01/31 03:40:24 ID:RfSI6QoCO
ヤフオク利用者の数を教えてください
246名無しさん(新規):05/01/31 03:42:17 ID:w28dzeVC0
>242
 Yahoo!は手数料が増えるので黙認。
 同じ住所・氏名でも金融機関が違えば、IDは取り放題。
かくして吊り上げはもちろん、警察の介入がない限り詐欺を
しようと違法出品しようと野放しです。

 手数料が入れば神様!とハゲは思ってる。 
247名無しさん(新規):05/01/31 03:47:57 ID:yoNUG3Ju0
2日たっても落札者から返事こないんだけど。
だんだん腹たってきた。
248名無しさん(新規):05/01/31 03:48:09 ID:1aVP9Lu00
>>245
それを調べてどうするんですか?
249名無しさん(新規):05/01/31 03:51:15 ID:RfSI6QoCO
>248 出品したいので人多い方がいいなと
250名無しさん(新規):05/01/31 03:54:35 ID:1aVP9Lu00
人が多いのが好きならヤフオクしかないですね
ビッターズとかはゴミ
251名無しさん(新規):05/01/31 03:56:53 ID:1aVP9Lu00
>>247
連絡してください
腹たったらこっちの負け
252名無しさん(新規):05/01/31 03:59:03 ID:RfSI6QoCO
>250 モバオク改めauオークションはどうよ?
253名無しさん(新規):05/01/31 04:44:56 ID:joOvHFUK0
落札者より連絡きたのですが・・・
名前がカタカナなんですよね・・・
カタカナで送っていいでしょうか?(´・ω・`)

254名無しさん(新規):05/01/31 04:46:51 ID:aRGLiGLO0
Eバンク銀行って口座維持費は完全無料ですか?
昔は、取引の内容によっては、100円ほど必要でしたよね?
255くぁwせdrftgyふじこlp;:05/01/31 04:54:30 ID:LVgS7ej90
>253
代金もらってるなら構わないと思いまつ。
256名無しさん(新規):05/01/31 06:53:15 ID:Llivjsg20
かんたん決済について質問です。

落札者から「かんたん決済の手続きをしたから、入金予定日になるより早く品物を送ってほしい」
と催促されました。
たしかに、かんたん決済の利用明細には載っているのですが
信用して品物を送ってもいいものでしょうか?

出品者にyahooから決済受付メールがきた時点で、
入金はキャンセルできない段階に入っているのですよね?
257名無しさん(新規):05/01/31 07:02:28 ID:qakV9hMyO
イーバンクって口座維持費必要なんですか?
258名無しさん(新規):05/01/31 07:04:50 ID:Ir6Y0Dly0
>>256
相手の引き落とされる口座に残金がない→振り込まれない→(゚д゚)マズー
自分の口座に振り込まれているのを確認してからのほうが吉かと
259名無しさん(新規):05/01/31 07:22:57 ID:i3ASvnOI0
>>256
なんだかよく分からない理由でキャンセルになることがあるので
入金確認後に発送した方がいいよ。
クレーム来たらYahoo!のシステムのせいだから文句はそっちに言ってくれでOK。
260名無しさん(新規):05/01/31 07:45:57 ID:pxsDsPe30
15日に落札された品物がありますが、一度連絡がきたきり入金がありません。
落札者を削除したいのですが、その場合の落札システム使用料はどうなるのでしょうか?
ちなみに私は毎月16日締めのクレジットカードで会員登録しています。
261名無しさん(新規):05/01/31 08:08:42 ID:AabRH8Am0
>>260
今さら次点者を繰上げするわけにもいかんでしょ?
入札者を全員削除してしまえば3%のシステム料はかからない。
262名無しさん(新規):05/01/31 08:27:24 ID:pxsDsPe30
>>261
ありがとうございます。
入札者は一人なので問題はないのですが、
クレジットカードでそれぞれの締切日、オフィシャルバンクで26日または27日の請求と
ヘルプに書いてあったので、今から削除では遅いかもしれないと思いまして。
いったん引き落とされた使用料金が返還されることはあるのでしょうか?
説明不足で住みませんでした。
263名無しさん(新規):05/01/31 08:41:54 ID:Nx1KmQRp0
>>256
かんたん決済の処理をすると、すぐに受付済メールが送られてくるが、
落札者のカード審査はその後に行われるようで、審査基準に満たない
場合は、その連絡が来るのは、最初の受付済メールから1日半ぐらい
タイムラグがあるらしい。
つまり、受付済メール後すぐに品物を送ってしまって、数日後に入金
されるはずのお金が手に入らないというケースもある。

相手の口座に残金が残ってない等の引き落とし不能の場合は、通常
カードの引き落としは翌月になるはずなので、出品者の口座には既に
入金完了しており、ネットラストからその金返せ、とは言われないのでは
ないだろうか。
264名無しさん(新規):05/01/31 08:56:23 ID:IC+3ov2r0
定形外でジーパンを送りたいんですけど、
ポストに入る大きさであれば、手紙と同じ様に
その辺にあるポストに出しちゃってもいいんですか?
それとも、郵便局に出しに行かないと駄目なんですか?
どなたか教えて下さい。
265名無しさん(新規):05/01/31 08:59:42 ID:pTy8ZALx0
>>264
サイズや重量に見合った切手が貼ってあればおKかと。
送料は下記参照下せえ。
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
266名無しさん(新規):05/01/31 09:22:44 ID:nyvPEeC10
>>258 >>263
>相手の引き落とされる口座に残金がない→振り込まれない→(゚д゚)マズー

相手の引き落とし口座の残高は全然関係ありません。
それはカード会社とカード契約者の間で勝手に処理してくれます。

>>262
禿落札手数料は、前月21日から当月20日までの落札分を当月末日深夜24時に
確定するので、まだ今日なら間に合う。

>いったん引き落とされた使用料金が返還されることはあるのでしょうか?
禿のやる事だから、余程の過失が無い限り返還されません。
267名無しさん(新規):05/01/31 09:41:16 ID:Lu00R8/J0
まだ評価一桁(落札のみ)の初心者なのですが、手持ちの不要な物で
捨てるには勿体無い物をいくつか出品しようかと考えております。
ですが、この板の様々なスレを見ているうちに、ヤフオク内には私が考えている
以上にモラルの無いおかしな人たちが跳梁跋扈していることが分かりました。

そんな訳で私のような小心者はやはりオークションには参加するべきでは
ないのでしょうか?
268名無しさん(新規):05/01/31 09:49:52 ID:7qDCGl+R0
>>267
揉め事を起こす、揉め事に巻き込まれる初心者には2通りある。

・何か問題があると相手のせいにして自分は被害者であると思いたがる
・何か問題があると自分に落ち度があったのではないかと反省する

あなたが後者なら参加して下さい。
269名無しさん(新規):05/01/31 09:51:34 ID:IC+3ov2r0
>265さん
ありがとうございました!!
270名無しさん(新規):05/01/31 09:57:55 ID:7qDCGl+R0
>>267
あと、オークション板の全スレを熟読してから参加するぐらいの
用意周到さがあって欲しい。
自分は最初の半年はオク板のスレを色々読んで勉強しました。
その間に登録したり、いくつも銀行口座作ったり、必要な道具を
揃えたりとか色々やって準備しました。
271名無しさん(新規):05/01/31 09:58:57 ID:N/w8NcVS0
どこで聞いていいのか判らないので一応質問スレで

オクで自分の品物が落札され、相手は週末の夕方にみずほダイレクトで振込み。
みずほからのメールと、落札者からのメールで振込み作業をしたとの連絡が来る。
入金は月曜(今日)って書いてあったけど、この時間に確認しても未だ入金されておらず。

みずほダイレクトって振込みにそんな時間かかる?

相手は急ぎで明日には届くようにして欲しいって言っているんだけど、
入金の確認が出来ていないので万が一があると揉めそうなんで、まだ発送出来ず。
相手に振込み先口座番号の確認とかしてもらった方が良いのかな。
こっちの発送したメールは口座も名義も間違っていないんで、
間違いがあるとしたら相手の方だと思うんだけど、どうなんだろう。
272名無しさん(新規):05/01/31 09:59:30 ID:PAQ3WeJG0
>>267
このスレは出品者側からの意見が多いので気にしないで下さい。
世間の常識とはちょっと違う。
273267:05/01/31 09:59:41 ID:Lu00R8/J0
>>268

>・何か問題があると自分に落ち度があったのではないかと反省する

私は↑こうです!と胸を張って言えるほどの人間ではありませんが
もう暫くはこの板内に書き込まれている様々な事例をよく読み、今後の
参考にしていこうかと思います。

早速のお答えありがとうございました。
274名無しさん(新規):05/01/31 10:01:33 ID:nyvPEeC10
>>271
ま、週末明けの月曜日だし、月末31日なんで。

午前中には処理されるでしょ、多分。
275名無しさん(新規):05/01/31 10:02:47 ID:3+h99/Mi0
>>267が考えている以上にモラルの無いおかしな人たちに>>267
含まれていると考えるべきでしょう。その自覚があれば少なくとも
>>267が考えている以上にモラルの無いおかしな人たちよりは優れて
いるかもしれません。でもモラルの無いおかしな人たちは参加しないで
ください。
276名無しさん(新規):05/01/31 10:06:52 ID:N/w8NcVS0
>>274
産休。そうか・・
今までに週末振込みはあったけど、朝9時頃には必ず入金されていたんで
それが普通だと思ってたよ。

金額はやっすいモノで相手は急ぎで欲しがってたから発送しちゃってもいいんだけどね。
277名無しさん(新規):05/01/31 10:12:29 ID:PAQ3WeJG0
>>267
オークションにちょっと詳しいくらいで
オク以外まともな生活してない人の集まりだから
たかがそれだけ
変な事言われても( ´_ゝ`)フーンで流したらよし。


278名無しさん(新規):05/01/31 10:28:21 ID:PAQ3WeJG0
>>264
エクスパックがいいと思う
ぱんぱんになるけど
279名無しさん(新規):05/01/31 10:38:32 ID:SuXwoT8n0
お皿を落札しまして、出品者から発送の事でメールが
きたのですが、梱包すると1kg超えるとの事で
定形外850円を言われました。
ゆうパックだと610円だけど、大きさ.幅.厚さの合計が1m以上ないので
大きい箱を買って新聞紙を詰めないといけない
との事でした。
ゆうパックのHPをみても1m以上とどこに書いてあるのか
わからなかったのですが、本当でしょうか?
何か他に発送方法はないか、すみませんがアドバイス
お願いします。
280名無しさん(新規):05/01/31 10:42:14 ID:sHBxjhL30
>>279
ゆうパックは、3辺合計170cm以下ならOK。
というか、お皿なら壊れ物扱いで送らないとヤバいと思うけど?
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html
281名無しさん(新規):05/01/31 10:44:45 ID:94jyXLsD0
>>279
その皿の大きさをカキコしてくれないとなあ。

重さじゃなくて、大きさを・・・・・

282279:05/01/31 10:53:38 ID:SuXwoT8n0
>>280 >>281
どーもです。
皿の大きさは19cmです。今メールきて「問い合わせたら、
ゆうパック600円で遅れる」とのことでした。
すみませんありがとうございました。
283名無しさん(新規):05/01/31 10:55:11 ID:+ZL6BAcc0
始めまして。さっき出品者に振り込みしたのですが、
今日中に相手は振込みを確認できるのでしょうか?
それとも翌営業日になるのでしょうか?
284名無しさん(新規):05/01/31 10:56:59 ID:qADXTim80
>>283
送金方法は?
285名無しさん(新規):05/01/31 11:18:25 ID:qakV9hMyO
落札後出品者の方とPCのメールでやり取りしていて、
郵便局で振り込むという話になりました。
でもこっちの都合で、申し訳ないんですがやはり銀行振込みがいいので
銀行口座を教えてくださいとメールしました。

24時間たってもまだ返信なかったので、
「しばらくPC見れなくなるかもしれないので携帯で見れるこのアドレスにメール下さい」
とアドレスを教えたのですが、
そのメールを送った直後に出品者は僕のPC宛に銀行口座をメールしてくれていたみたいでした。
その1時間後位にもまたその方はメールをPCの方に入れてきました。
「まだですか」と督促のメールを。

それらのメールを見たのは翌日で、すぐ入金したしその旨をメールで伝えたんですが
三日たった今でも返事も商品も届きません。
私が悪かったんでしょうか?
286名無しさん(新規):05/01/31 11:25:29 ID:rb2oEA4A0
>>285
金曜の夕方とかに入金したなら今朝になってからじゃないと確認できないし。
287名無しさん(新規):05/01/31 11:25:59 ID:VwzVISTg0
>>285
そりゃあ、相手も仕事してたらすぐには確認できんわな。

つーか郵便局では不都合だという理由が全く理解できんw
288名無しさん(新規):05/01/31 11:26:09 ID:PAQ3WeJG0
>>285
もう少し簡潔に書いてください。
289名無しさん(新規):05/01/31 11:27:05 ID:+8mw0P8X0
>>285
どんまい
290名無しさん(新規):05/01/31 11:27:28 ID:PAQ3WeJG0
長い質問は嫌われます
291名無しさん(新規):05/01/31 11:32:10 ID:NF4tBeZ+0
私の出品していたものが落札され落札者にメールを送りました。
その後何の連絡もないのでメール不着の可能性もあると考えてもう1度送りました。
評価もいい方なのでおかしいなとは思いますが、
それでも連絡がないのでこの際落札者都合で削除しようと考えているのですが、
この際落札候補者を繰り上げないと当方にも悪い評価がつくのでしょうか?
今更、落札候補者の方に落札してもらうのも迷惑だと考え困っています。
292285:05/01/31 11:32:25 ID:qakV9hMyO
銀行の方だと手数料タダだったんですよね。
もちろん相手の都合あるのはわかってます。

でもこっちが返事遅れた場合は怒るのに自分では遅れるし
こっちに送ってほしいと教えたアドレスにもメールくれないし。
293285:05/01/31 11:33:06 ID:qakV9hMyO
銀行の方だと手数料タダだったんですよね。
もちろん相手の都合あるのはわかってます。

でもこっちが返事遅れた場合は怒るのに自分では遅れるし
こっちに送ってほしいと教えたアドレスにもメールくれないし。

でも、今朝にならないと入金確認できないと知って安心しました。
多分今日連絡きますよね。
294名無しさん(新規):05/01/31 11:38:41 ID:+8mw0P8X0
>>285
>「まだですか」と督促のメールを。
送れ
295283:05/01/31 11:39:03 ID:+ZL6BAcc0
>>284 遅くなりました。
   送金方法は他銀行から現金振込みです。よろしくお願いします
296名無しさん(新規):05/01/31 11:41:12 ID:R8iogOg20
>>227
サンクスポ
>>285
土日挟んでの入金確認や発送なら3日ぐらいかかってもおかしくないんじゃない
もう2,3日待ってメールも商品も来ない様なら、再メールすればいいと思う
297名無しさん(新規):05/01/31 11:45:54 ID:VwzVISTg0
>>295
送金した時の振込み手数料は、いくらでしたか?

298名無しさん(新規):05/01/31 11:58:20 ID:IC+3ov2r0
>278さん
ありがとうございます!
そのエクスパックっていうのは、
郵便局に行って袋をもらい
そのまま郵便局で出せばいいんです?
それとも、袋だけ貰っといて後でポストに
投函してもいいんでしょうか?
今、色々探してみたんですけど、
よくわからなくて。すいません無知で。
299名無しさん(新規):05/01/31 11:58:43 ID:OPyXbjih0
定形外で送れる品物を送る場合、保障をつけたい場合にはどのような形で送ればいいんですか?
ゆうぱっくですか?
300名無しさん(新規):05/01/31 12:07:18 ID:GExNnJa80
>>299
簡易書留か書留で。後は調べてね。
301名無しさん(新規):05/01/31 12:09:18 ID:n4fJ6fjz0
>>299
ゆうパックなら30万円までの補償が付いてる。

ただし、それを超える場合の品物を送る時は、別途金を払って書留にするだけ。。。
302名無しさん(新規):05/01/31 12:13:03 ID:Zxb8hKT/0
288 >もう少し簡潔に書いてください。
290 >長い質問は嫌われます

なるほど、ウソ回答ヲタ公 ID:PAQ3WeJG0 は長文読解力の欠如を自ら告白してる訳だ。大ウソテンプレ厨が立てたニセスレにつき、sage。
303名無しさん(新規):05/01/31 12:15:56 ID:sHBxjhL30
>>298
エクスパックは、厚紙でできた封筒で、500円で購入する。
もしくは、郵便局に電話すれば売りに来てくれる。発送は、
配達番号のシール控え部分を剥がしてからポスト投函でもOK。
でも、Gパソだったら、かなりパンパンになると思ふ。
304名無しさん(新規):05/01/31 12:52:09 ID:DGGfBYlsO
どうしても欲しかった商品が終了してしまい
IDにYAHOO.CO.JP付けてメールしてみたけど送信できませんでした
他に出品してる物はないし諦めるしかないんでしょうか?
305名無しさん(新規):05/01/31 12:56:26 ID:L4XgyPjI0
ベテランの皆さんよろしく御願いします。
落札者からキャンセルのメールがきたので落札者都合で削除したところ、「いきなり削除するのか!」と
「悪い」の評価をつけられました。これって当方に非があるのでしょうか?
306名無しさん(新規):05/01/31 12:58:00 ID:w28dzeVC0
>304
 その出品者にこだわるならIDでアラートに登録。
品物にこだわるなら品物名でアラートに登録。
307名無しさん(新規):05/01/31 13:03:02 ID:w28dzeVC0
>305
 非はない。
 が、落札者は出品手数料と落札手数料を支払って、「非常に悪い」を
避けたかったのではないか。
 削除の前に「落札者都合で削除をすると、あなたに悪い評価がつき
ますよん」と一言声をかけてあげると親切。だが、義務ではない。
308名無しさん(新規):05/01/31 13:08:49 ID:n4fJ6fjz0
>>307

おまいはヴァカか?w
309名無しさん(新規):05/01/31 13:11:15 ID:PAQ3WeJG0


                                  彡川三三三ミ
                                   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
                                 川川::::::::ー◎-◎-) >>302
                                 川(6|::::::::  ( 。。))   
                                 川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
                                    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    

    _ O    O    O     Oヽ        ///
     ノ\  </\  ∠   // ̄      //
  \/|     /|     |\   | ̄\ 人 /
     |    / |    |  ヽ  |    )  て
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
310名無しさん(新規):05/01/31 13:11:41 ID:OP+tHHW70
>>308

ヴァカはおまいだ!w
311名無しさん(新規):05/01/31 13:24:29 ID:2yweNAOj0
落札者からメールで入金完了の連絡が届いたんですが、

「下記ご指定口座へにお振込み完了しました。
(イーバンク銀行とは「りそな銀行」でしたか?)」

と、質問されました。
ええと・・・よくわかんないんですが、そうなんでしょうか?
また、入金は今朝の10時半で、まだ入金が反映されてないみたいなんですが、
時間掛かるものなんでしょうか?
312名無しさん(新規):05/01/31 13:26:31 ID:rb2oEA4A0
>>311
あなたの指定銀行はイーバンクだけだったの?
そして、もしそうだとして、落札者がイーバンク=りそなと勝手に読み替えて振り込んだ場合
組み戻しになってると思うのでもう一度落札者に確認したほうがいいと思う。
313名無しさん(新規):05/01/31 13:27:02 ID:PAQ3WeJG0
>>311
メルマネ?
314311:05/01/31 13:31:50 ID:2yweNAOj0
>>312
レスありがとうございます!
すみません!こっちの勘違いでした・・・

1度目の返信メールで「イーバンクに振り込む予定です」
と、きたのでてっきりイーバンクに入金したのかと思いました。
他の銀行口座に入金されていました。
「(イーバンク銀行とは「りそな銀行」でしたか?)」
は、ただ気になって質問しただけ・・・みたい。(かな?)

お騒がせしました。
315名無しさん(新規):05/01/31 13:34:25 ID:PAQ3WeJG0
>>314
誰も騒いでませんが
316名無しさん(新規):05/01/31 13:53:10 ID:w28dzeVC0
>314
 お詫びに当該オークションIDを公表汁!
317名無しさん(新規):05/01/31 14:05:44 ID:+2ldX2ev0
定形外の代引きってそのままポストに入れて大丈夫ですか?
318名無しさん(新規):05/01/31 14:06:44 ID:G4pc9Cg10
30日の未明に「JNBへ送金しました」と落札者から連絡を貰いましたが
本日31日午後になっても口座に反映されません。

JNBへの送金で即時反映しないという事はあるんでしょうか。
319名無しさん(新規):05/01/31 14:10:19 ID:bn6n9qew0
>>318
即時反映ってのはJNB←→JNBやイー←→イー・ぱるる←→ぱるるみたいなのを指すのだが。
まあ月曜の午後になっても反映されないのは少々遅いかもしれないが月末だからもうちょっと待て。
今日中に入金が確認できなければ振込手続きにおけるミスも考えられるので確認を。
320名無しさん(新規):05/01/31 14:17:42 ID:rb2oEA4A0
>>317
用紙の控えとかどうするつもりなの?
321名無しさん(新規):05/01/31 14:18:38 ID:GExNnJa80
>>317
約款は
(2) 特殊取扱とするもの
郵便局(ただし、速達とするもの(速達以外の特殊取扱とするものを除きます。)及び
年賀特別郵便とするものは、郵便差出箱に差し入れることができます。)



322名無しさん(新規):05/01/31 14:46:39 ID:Hyb0JAH60
落札者側から代引きにしてくれって言うのはOKですか?
323名無しさん(新規):05/01/31 14:54:59 ID:3+h99/Mi0
>>322
そういった事は入札前にQAで確認する事。
324名無しさん(新規):05/01/31 15:11:24 ID:SMvyK7v70
マンガ出品したら初版ですか?って質問きた。
初版ってどこ見ればわかるの?
325名無しさん(新規):05/01/31 15:39:58 ID:hOtHDyfq0
>>324
奥付
326名無しさん(新規):05/01/31 15:40:00 ID:qakV9hMyO
>>324
最後の方のページに載ってない?
327名無しさん(新規):05/01/31 15:41:40 ID:K0WAM6fP0
>>324
後ろの方のページに
○年○月○日発行
×年×月×日第○刷
とか書いてある部分のこと。本開いてそのまんま書き写せばいい。
328名無しさん(新規):05/01/31 15:58:06 ID:7+7sQVwh0
出品者に質問したいんですが、全角で入力しろって明記してあり
メルアドを添える場合、メルアドも全角にしないといけませんか?
329名無しさん(新規):05/01/31 16:08:54 ID:rb2oEA4A0
>>328
普通に考えて、半角カナを使うなってことだろ。
330名無しさん(新規):05/01/31 16:10:49 ID:7+7sQVwh0
>>329
なるほど。ありがとうございます。
331名無しさん(新規):05/01/31 16:20:29 ID:mxCEB7Lb0
質問です。
加湿器やその備品等三点を同じ出品者(会社っぽい)から全て希望落札価格で落札したのですが、
落札確認のメールを見ると、合計金額に消費税がかけられていました。
この場合は消費税込みの代金を支払わなければならないのでしょうか?
他の出品者には消費税など取られた事はなく、落札価格しか払ったことがないので納得がいかないのですが…
332324:05/01/31 16:21:21 ID:SMvyK7v70
>>325
>>326
>>327
みなさまありがとう!
333名無しさん(新規):05/01/31 16:21:41 ID:OWgN9u3o0
>>331
ヘルプを読もう!

ちゃんと書いてある。。。

334331:05/01/31 16:43:23 ID:mxCEB7Lb0
>>333すいません。ちゃんと書いてありました。これから抗議してみます。
有り難うございました。
335318:05/01/31 16:46:20 ID:G4pc9Cg10
>>319
そうでしたか。
有難うございます。
336名無しさん(新規):05/01/31 16:50:46 ID:hOtHDyfq0
>>334
おいおい・・・その出品者は「オークションストア」じゃないのか?
337名無しさん(新規):05/01/31 16:51:00 ID:OWgN9u3o0
>>334
抗議なんかしちゃあダメだ!  自分の住所を晒しまったらお礼参りに来るかもしれんよ。


ガイドライン違反で、即キャンセル・・・

ストアでもないのに消費税を要求された・・・「非常に悪い出品者です」の評価を付けろ!!!


338名無しさん(新規):05/01/31 17:25:10 ID:FiFIVLG50
>>331は商品説明を全く読まずに入札したに3000点
339名無しさん(新規):05/01/31 17:34:49 ID:tvZVPa4g0
340名無しさん(新規):05/01/31 17:38:56 ID:IwPDIb490
ヤフーjapanオフィシャルバンクは
みずほ、UFJ、スルガ銀行、ジャパンネット、イーバンクとありますが
手数料など考えて一番いいのはどこでしょうか?
341)*(GUS0:05/01/31 17:50:26 ID:Fs8lGbkS0
>>340
そんな質問では誰からも返事がないだろう
342名無しさん(新規):05/01/31 17:56:53 ID:GExNnJa80
>>340
どこでも良いんじゃねか?送金に他の銀行使えばいいし。

都合により,このスレのテンプレは>>19-27
343名無しさん(新規):05/01/31 18:02:59 ID:Dwkj8RFE0
プレミアム会員費初月無料は初めて登録した人のみでしょうか?
344名無しさん(新規):05/01/31 18:05:35 ID:bn6n9qew0
345343:05/01/31 18:27:25 ID:Dwkj8RFE0
>>344
サンクス。1月に登録したんですが数日後に解除したのでまず294円取られますよね、それから数日後(1月)に再び登録して2月を迎えようとしてるわけですがそうすると2回目の1月分の登録費はかからないということで合ってますか?
346名無しさん(新規):05/01/31 18:45:40 ID:erByRBG40
うわ〜ん!
速攻入金してきたけど
メールこないから発送できねー
きもちわりー!
347名無しさん(新規):05/01/31 18:53:44 ID:bn6n9qew0
>>345
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-03.html
ここの6)に相当するかな。
348名無しさん(新規):05/01/31 19:00:13 ID:gxL5ufJn0
>>306 有難うございました。アラート登録しますた。
349名無しさん(新規):05/01/31 19:02:09 ID:tdFqnhWj0
出品して落札され、取引も無事終了して評価をつけようと思ったら
オークションにアクセスできませんでした。となっていました。
こんな事はよくある事なのでしょうか??
350名無しさん(新規):05/01/31 19:04:26 ID:4dRM1k9o0
@梱包するときに使う「プチプチ」はどこで売ってるんですか?
A携帯からPCにメール送信したら『文字化けする』と言われました。原因は何ですか?
351343:05/01/31 19:06:35 ID:Dwkj8RFE0
>>347
サンクス!
352名無しさん(新規):05/01/31 19:18:02 ID:gf30BHTz0
久しぶりにヤフオクするために新規ID作成して(前のID忘れた)ヤフオクに登録したら
出品のための住所確認のために郵送物による確認が必要といわれた。
なにこれ、ふざけてんの?
こちらとらすぐに出品したいんだよ!
だいたいウオシュレットにクレカ登録してる時点で住所確認できんだろうが。
353名無しさん(新規):05/01/31 19:19:45 ID:qakV9hMyO
>>350
1.ホームセンター

落札した時、評価してくれるのって普通いつ?
354名無しさん(新規):05/01/31 19:22:23 ID:87umkNnr0
重さを量る道具がないので、着払い(ゆうぱっく)で出品しようと思っていますが
着払いか否かは、落札の決め手になるという方はいらっしゃいますか?
あまり着払いは好かれて(?)いないようなので……
355名無しさん(新規):05/01/31 19:23:21 ID:bhMagWqT0
>>350タソの@
ホームセンターで売ってるのを見ましたよ。
私は、会社に山ほどプチプチも箱もあるので助かっています。
356名無しさん(新規):05/01/31 19:26:52 ID:7qDCGl+R0
>>354
個人的な意見だけど着払いは受け取りが面倒だから好まないな。
元払いだったら家族にただ受け取ってもらえばいいけど
そこで金を払うとなると前もって説明したりとか面倒で。

でも普通のゆうパックだったら30kg以内なら重さ関係無くて
縦横高さの長さだけ判ればいいんじゃないの?
357名無しさん(新規):05/01/31 19:28:30 ID:N/w8NcVS0
>>352
クレジットカードだけじゃ確認出来ないよ
寧ろ確認が出来る時点で情報の取り扱いに激しく問題ありでしょ

ヲシュレットにはあえて突っ込まないであげるから落ち着け(w
358名無しさん(新規):05/01/31 19:29:49 ID:LkRQbkXC0
今でも逆オークションって、やってもいいの?
探している品物があって、高くても欲しいんだけど...
359名無しさん(新規):05/01/31 19:29:50 ID:lLw4EvPX0
オークションの終了画面に

落札者を削除する理由

〇 出品者都合
         削除
〇 落札者都合

ってなってるけどいつからなってたの?
繰り上げはなくなったの?
360名無しさん(新規):05/01/31 19:33:32 ID:gf30BHTz0
>>357
そうすか。1年半ぶりだから結構登録鉄好きが変わってて手間取ってしまう。
まるでUOを半年振りにやってぱpatchがあたりまくってルールが全然変わっていて迷うのと同じ状態だ・・
361名無しさん(新規):05/01/31 19:33:46 ID:87umkNnr0
>>357
なんと!サイズと重さ、大きい方で判断されるのかと思いました(黒猫のように)
重さは30キロまででサイズで判断されるということですか!勉強になりました。
60サイズで30キロでも県内ならば600円…?安いですなー。
ありがとうございます。メジャー掘り起こそうと思います。


362361:05/01/31 19:34:42 ID:87umkNnr0
すいませんレス番間違えました
上記は>>356さんあてですorz申し訳ない…
363名無しさん(新規):05/01/31 19:35:46 ID:Sf/QEfOV0
かんたん決済の受付口座って登録しなくても大丈夫でしょうか?
364名無しさん(新規):05/01/31 19:36:24 ID:t9+QXBg90
落札したんですが、丸々A下経つのに出品者から連絡来ません
こちらから3度メールしましたが返答なし
どうしたらいいですか?
ちなみに出品者は新規です
365名無しさん(新規):05/01/31 19:37:27 ID:t9+QXBg90
>>363
落札者なら不要で使える
出品者は登録しないとダメ
366名無しさん(新規):05/01/31 19:42:55 ID:gf30BHTz0
あれ?ゆうパックっていつからサイズも送料に関係あるようになるんでしたっけ?
367名無しさん(新規):05/01/31 19:52:30 ID:JXbozrU50
>>366
去年の10月1日から。
重さは無関係になり、30kgまでなら大きさのみで料金変わるようになった。
368名無しさん(新規):05/01/31 20:02:03 ID:gf30BHTz0
>>367
どうも。
369名無しさん(新規):05/01/31 20:04:32 ID:mgpqCDPP0
>358
ヤフオクでは禁止です。
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html
370名無しさん(新規):05/01/31 20:08:06 ID:iW1fQReT0
落札価格って自動延長が始まってからが勝負なんですか?
ウォッチリスト20ぐらいあるんですが残り30分の状態で入札1…
良く考えたらこんな安い値段で落札されたらかなわんなぁみたいに思えてきて…
消したい!消したいです!
371名無しさん(新規):05/01/31 20:15:27 ID:uuUfXcqI0
>>370
落札の基本
統計ページ見ていちばん落札の価格低いのを、その金額で入札
カテにもよるだろが
372名無しさん(新規):05/01/31 20:21:20 ID:bn6n9qew0
>>350
>A携帯からPCにメール送信したら『文字化けする』と言われました。原因は何ですか?

メール全文が文字化けなのか一部のみ文字化けなのかはしらんが、丸数字は機種依存文字なので他者とのやりとりには使わぬように。
373名無しさん(新規):05/01/31 20:22:27 ID:iW1fQReT0
>>371
うほっ、今になって統計ページって言うの見てみたけど、今のところ半額ぐらいの値しかついてない!
鬱… ありがとうございました。
374名無しさん(新規):05/01/31 20:25:30 ID:GExNnJa80
>>370
最後の5分の間に価格がへん動すると5分伸びるからね。








375名無しさん(新規):05/01/31 20:36:03 ID:KrbhucBTO
オークションでセット商品を買ったんですが、二つだけ届かない物がありました。届いてない物があるとメールしたら見つからないと言われ、滅茶苦茶ムカついて乗り込もうかと思いましたが、遠いのでやめました。どういう対処をとればいいですか?
376名無しさん(新規):05/01/31 20:39:51 ID:aKTfIB5F0
>350の2
パケット代節約に半角カナ文字を使う人がいる、携帯同士なら問題ないけど
PCで受信した場合は、半角カナは文字化けの原因になります。
377名無しさん(新規):05/01/31 21:03:32 ID:mrWOcvrl0
落札システム利用料だけど
¥50000の商品が落札されたとすると
約¥1500だよね。
でもさ、落札されて取引がある程度終わった時に
落札された商品を取り消すと
約¥500で済むんだよね ?
378名無しさん(新規):05/01/31 21:05:55 ID:bn6n9qew0
>>377
>でもさ、落札されて取引がある程度終わった時に
>落札された商品を取り消すと

意味が分かりません。あと>>1「○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。」読めますか。
379名無しさん(新規):05/01/31 21:06:30 ID:OY8pPFHt0
さっき即決で出してたのが落札されたんですけど、
終了のところ見たら、アクセス数が「0」になっていたのですが
何でなんでしょう?終わる少し前にも見ていたのですが、結構数は
回っていたのですが・・・。
過去の即決で終わったのを見てみたのですが、「0」にはなっていませんでした。
380名無しさん(新規):05/01/31 21:07:42 ID:bUZTekNU0
すみません、久々にヤフオクをやろうとすると
郵送住所確認なるものが必要といわれ、
今日の昼頃に手続きを全て済ませました。

実際に確認郵便物が手元にくるのって大体何日くらいかかるんですか?
381名無しさん(新規):05/01/31 21:18:26 ID:Ii8jW195O
ヤフーIDを削除してから
完全に削除されるのは
どのくらいの期間でしょうか?
382名無しさん(新規):05/01/31 21:21:23 ID:N3tAHNNw0
ある商品を出品したのですが、
落札者が絶対金を振り込まないので削除して繰り上げようと思うのですが、
次点の方は同じ商品をすでに購入している模様です。

このまま再出品したらこちらの評価下がりましたっけ?

どうしらたよいでしょうか?
383名無しさん(新規):05/01/31 21:25:44 ID:oXtM69Lk0
>>381
3ヶ月
384名無しさん(新規) :05/01/31 21:27:26 ID:QfeGGPtL0
>>381
3〜4日
385名無しさん(新規):05/01/31 21:28:44 ID:QWSOh0xl0
>>381
3〜4年
386名無しさん(新規):05/01/31 21:38:31 ID:Ecqe7P740
>>382
そのまま再出品したら自分(出品側)にも相手にも
評価の影響なしで大丈夫
だけど、落札料3%はとられちゃうよ
387名無しさん(新規):05/01/31 21:39:15 ID:OPyXbjih0
出品して入札もなく終わった場合はシステム手数料の10円はやっぱり払わなきゃいけないんですか?
388名無しさん(新規):05/01/31 21:41:27 ID:Ecqe7P740
>>387
無料日に出品したのでない限り
出品料10円は請求されます
389名無しさん(新規):05/01/31 21:43:07 ID:OPyXbjih0
>>388
そうなんですか
無料日ってあるんですか?
390名無しさん(新規):05/01/31 21:44:25 ID:36LfRgvf0
上位2名までは繰り上げないで再出品したら
悪い評価つくんじゃなかったでしたっけ???
入札者が複数いて次点2位の人が破棄したら3位からの人に
譲りたくない場合キャンセルしても悪い評価はつかなかったはずなんですが、、、
まー2位の人を繰り上げないでキャンセル、再出品して悪い評価ついても
「次点、繰上げしませんでした」って記載されるから問題ないと思うんですけど
それは悪い評価のうちに入らないと思う。
391名無しさん(新規):05/01/31 21:47:50 ID:6v8lge0w0
>>387
そーゆー時のための「自動再出品」
392名無しさん(新規):05/01/31 21:57:11 ID:Ecqe7P740
>>390
下に何人いても再出品は評価に影響なく可能だよ
同じものの在庫を出品する時、いちいち新規に出品しないで
再出品の形で出品してるから。 その方が画像のUPとか
しなくていいし。簡単。

自分だったらその絶対キャンセルするヤツに「非常に悪い」つけて
(もちろんBL行き)時点の人に了解もらってそこで再出品だな。
393382:05/01/31 22:00:30 ID:N3tAHNNw0
>>386
>>390

なるほど1万円くらいの商品だったので、
手数料300円損しますね。。

繰り上げようかな…次点のひと嫌でしょうね。
394名無しさん(新規):05/01/31 22:02:33 ID:LGGuihAI0
>>382=393
1/20以前に落札された物なら、今日中に全ての落札者を削除しないと
3%がかかるよ。
TOPを落札者都合で削除、その際に次点を繰り上げるにチェックする。
次点が「購入する」「拒否する」のどちらも押さないうちに、その次点を
削除をすれば、貴方も次点も無評価。詳しくは、
■ 繰上げ落札者システム変更 ■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197
395名無しさん(新規):05/01/31 22:07:09 ID:9UY9tahP0
>>394
これを利用したのが >>377
最近流行ってる。
396名無しさん(新規):05/01/31 22:13:13 ID:tvIZ0nkw0
質問なのですが、ネット振込み以外で土曜に銀行振り込みってできましったけ?
397382=393 :05/01/31 22:13:23 ID:N3tAHNNw0
>>394
判りやすいレスありがとうございます!
しかし、
終了日が1月 26日 0時 42分
なんですよ。

これってアウトですかね?
落札者がどうしようもない人で、
メールアドレスが出来てないようなので、
こちらからのメールが一切届かず、
唯一来た、連絡先のみが書かれたメールに電話した始末です。
しかも送料は払わないとのことだったので、
「こちらで送料持つから振り込んでください」
と言ったのですが極めて怪しい…
明日もう一度電話してみますが
398382=393:05/01/31 22:14:40 ID:N3tAHNNw0
>メールアドレスが出来てないようなので、

ではなくて
「メール設定」
でした
399名無しさん(新規):05/01/31 22:23:48 ID:LGGuihAI0
>>397
1/26なら、3%がかかるのは2月末だから、焦らなくて大丈夫。
次点には、購入する気持ちがないなら同意も拒否もするなと
メールで連絡してから削除すると良いと思う。向こうのスレに
その文章のテンプレもあるよ。

>>395
500円って(w
400名無しさん(新規):05/01/31 22:27:44 ID:BYo9lzOO0
「かんたん決済」って
単純に支払いに関するサービスだけ?
名前や連絡先等の情報は
お互いの相手に伝わらないの?
401名無しさん(新規):05/01/31 22:29:03 ID:Xn0kHqQE0
ヤフオクで決定する10秒くらい前に少しずつ高値で入札してくる奴いて
そのたび5分のびるんですけど
これって出品者とソイツが同一人物って可能性ない?
むかつくから降りたいんですけど無理?
402名無しさん(新規):05/01/31 22:30:29 ID:rm9nu8xM0
降りたらいいだろw
403400:05/01/31 22:30:37 ID:BYo9lzOO0
×お互いの相手に伝わらないの?
○お互い相手に伝わらないの?
404名無しさん(新規):05/01/31 22:31:18 ID:7qDCGl+R0
>>401
降りたければ降りればいいじゃん
405401:05/01/31 22:32:02 ID:Xn0kHqQE0
>>402
せりあうのはやめました。
しかし出品者と吊り上げてる奴が同一人物の場合、
当然、吊り上げてた奴は辞退するだろうから
次点の自分が買わなきゃいけないんでしょ?
406名無しさん(新規):05/01/31 22:32:21 ID:9UY9tahP0
走れワロス
407名無しさん(新規):05/01/31 22:35:49 ID:ORfCRVYy0
お金欲しけりゃ
http://rioemi.80code.com/sub7.htm
408名無しさん(新規):05/01/31 22:37:26 ID:AWOMbnsw0
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/honetclub510?
このコピー女に騙されたのでマジで被害届けだしたいのですが
警察に笑われそうで今一歩踏みきれません。
アドバイス下さい。
409名無しさん(新規):05/01/31 22:41:53 ID:6f+iodpu0
>>401
そうそうよくある
410名無しさん(新規):05/01/31 22:46:10 ID:OPyXbjih0
>>408
僕の彼女〜って日本でも発売されてたっけ?
猟奇的であの女優さんにはまって見たいんだけど
411名無しさん(新規):05/01/31 22:46:31 ID:lFZ2ZNRg0
hotmaiで、lHTML形式からテキスト形式への変更方法を教えてください。

HTML形式のメールは相手にどれだけ迷惑なのかも知りたいです。
412名無しさん(新規):05/01/31 22:46:44 ID:RwQyD1CG0
1月 31日 (月) 7638 シーマの26日の大商いは「発注ミス」か(ラジオNIKKEI)
413名無しさん(新規):05/01/31 22:50:59 ID:6CWasSzw0
>405
嫌なら買わなきゃいい。
ヤフーが「どちらでもない」を付けるだけ。
414396:05/01/31 22:59:45 ID:tvIZ0nkw0
誰かアドバイスお願いしますorz
入金完了の連絡を信じて先に発送(しかも定形外)してしまったんです。

>>408
なんで笑われるの?
違法コピーは犯罪なんだから届けしたほうが良いと思います。
ついでに所属事務所や配給会社にも連絡してみては?
415名無しさん(新規):05/01/31 23:04:08 ID:rb2oEA4A0
>>414
「振込み予約」はATMでもできるよ?
416名無しさん(新規):05/01/31 23:16:25 ID:nZsranDO0
ヤフープレミアについての質問です。
期間がいまいちわかりません?
初期登録した後、使わないときにとめます。
再度開始しても開始日の月は無料ですよね?
後、月のしめはいつなのでしょう?
よろしくお願いします。
417名無しさん(新規):05/01/31 23:29:35 ID:AOzxKDpU0
>>416
難しい質問だのう・・。
基本的には「使わないときにとめる」という方法はいいと思うよ。
418414:05/01/31 23:34:34 ID:tvIZ0nkw0
>>415
レスありがとうございます。
「振込み予約」・・・そんな方法もあるんですね。
ネット振込みしか使ってなかったので知りませんでした。
でも土曜に予約したのであれば月曜には反映されますよね・・・
「振込み予約」は口座番号入力すると口座名義人名も画面に出ますか?
419名無しさん(新規):05/01/31 23:43:58 ID:ijPi/mYl0
スマソ。 ちょっと藻前さんらに聞きたいのですが
質問欄に

質問欄から失礼します。

〓簡単に10万円稼ぐ方法を無料で教えます〓
本当に稼ぎたい方はこちらからノウハウを請求してください。
ノウハウは完全無料にてご提供いたします。
安心して資料請求して下さい。
ノウハウ通りに実行するだけです。
こちらまで空メールを送信して下さい→  skm0493@(※一応ここから下は伏せておく

って思いっきり他でよく見かけるようなお決まり文が
入っているんだけどこれは新手の嫌がらせですか?
420名無しさん(新規):05/01/31 23:51:58 ID:3+h99/Mi0
>>419
BLに入れれば済むが、相手のID削除などを狙うなら
ahooにこんなん来ましたって知らせとけば?
421名無しさん(新規):05/01/31 23:57:38 ID:f+oMDo0w0
私が出品した時の画像をそのまま使って、
同じ商品を出品している人を見つけたのですが
画像にはID等何も入れてなかったんです。
この場合は負け組ですか?
422名無しさん(新規):05/01/31 23:58:28 ID:tasQvP+D0
お金を振り込んだのに品物が届かない場合、口座番号がわかっていれば警察等で対応してくれるのでしょうか?
423名無しさん(新規):05/01/31 23:59:04 ID:3+h99/Mi0
>>421
maybe
424名無しさん(新規):05/02/01 00:12:55 ID:6F/fuXr10
>>423
ありがとうございます。今回は諦めます…。
425くぁwせdrftgyふじこlp;:05/02/01 00:18:54 ID:wHUetBEM0
>421
「もぉっ、画像ぐらい自分で撮ってよねプンプン!」
で、いいと思いまつ・・・

http://auction.yahoo.co.jp/legal/007/question/
426名無しさん(新規):05/02/01 00:20:08 ID:nfJunO6g0
昨日5時頃、都銀のATMから地銀の口座に振り込む時、
相手の受取人名義(相手の口座名義)まで要求されて打ち込んだんだけど、
その相手の口座名義をちょっと間違入力してしまったんだが、
ちゃんと送金されてるのかな?
427:05/02/01 00:20:36 ID:XWSdx3VC0
出品してたら「オークション数が制限を越えました。」って表示がでたけどなんで?
428くぁwせdrftgyふじこlp;:05/02/01 00:22:10 ID:wHUetBEM0
>427
制限は3000だっけ?
429:05/02/01 00:23:45 ID:XWSdx3VC0
100品しか出品してないよ>>428
430名無しさん(新規):05/02/01 00:28:41 ID:sQcRYBMp0
品物が到着したら評価欄でお知らせくださいとあったので評価欄に届きました云々を書きました。

それから一週間。俺への評価はありません。どうでもいいんだけど面白くはありません。

評価を覆してもいいですか?
431名無しさん(新規):05/02/01 00:29:03 ID:ioIuqK9G0
画像に関する質問です。
ヤフオクで出品する際に画像を小さくしないといけないとのことなんですが、
小さくするというのはただ単にサイズを小さくするのではなく、
解像度も小さくする事をいうのですよね?
私はphoshop Elements1.0を使っているのですが、解像度を小さくする方法が分かりません。
あと、皆さんは出品されるときは何KBぐらいまで落としているのでしょうか?
最低でも、二枚は画像を使いたいと思っているので、併せて表示して重くなりすぎない解像度も
教えていただければ幸いです。お願いします。
432名無しさん(新規):05/02/01 00:30:22 ID:raOn8j2N0
>>426
多分無理。組み戻しされるはずだから、入金が遅れることを
出品者へ連絡しておいた方がいい。
433名無しさん(新規):05/02/01 00:30:38 ID:rxaoxshC0
>>414
私も今回初めて失敗しました
落札の評価悪いが無かったし金曜日に振り込み予定
とメール来たのでついでで発送したら、今日も入金無し
振り込み予定の確認メールに返事も来ない・・・
携帯メールなので見てるはずなんだけど、こんな小額で
取り逃げなんてありませんよね、ちょっと心配
先送りした私が悪いと解ってるので最悪諦めるしかないか(/_;)シクシク
434:05/02/01 00:31:15 ID:XWSdx3VC0
>>430 評価なんでどうでもいいじゃん
>>431 デジカメの画質をさげればいいじゃん
435名無しさん(新規):05/02/01 00:34:35 ID:H3AlL1Hq0
とあるゲームソフトを落札したのですが、振込み後、全く連絡なし。
今日商品が届いたのですが、DISK4枚組のはずが、2枚しか入っていませんでした。
相手の評価は100以上で、全て"非常に良い"です。
どうしたら良いのでしょうか・・・
一応、商品に中古ですとは明記してありましたが、DISKが足りないなんて書いてなかったです。
さすがに、ムカっときてるんですけど、トラブルはなるべく避けたいので(自分のID大事だし)
悪い評価は避けたいのですが、どうしたら良いのでしょうか・・・
定形外で発送してもらったのに、発送の連絡もなし(いつ届くかわからない)
そのうえ、届いたらこんなんで、もう泣きそうです・・・
436名無しさん(新規):05/02/01 00:35:19 ID:BbZqyamf0
>>432
そうか、有難う
437435:05/02/01 00:35:44 ID:H3AlL1Hq0
あ、ちなみにそのゲーム、DISKが4枚なければインストールできず、
プレイができないので話にならないです・・・
438名無しさん(新規):05/02/01 00:42:29 ID:Slov0jSF0
ぱるるからぱるるへの送金をPCでやったのですが
手数料が230円になってしまいます。
記号1***0同士だと130円にはならないのでしょうか?
439名無しさん(新規):05/02/01 00:43:15 ID:AK9qMPXS0
>430
相手が評価付け忘れている可能性もあるし、まとめてつける可能性もあります。
いきなり評価を悪いなどとしないようにしましょう。
どうしても評価がほしいならまずメールでお願いしてください。
あと、評価を求める人を嫌う人もいるようです。

>431
縮小専用などのフリーソフトもいいかもしれません。
うちはバージョン違いますがelementsならイメージ→サイズ変更→画像解像度がありませんか?
サイズはだいたい100KB〜300KBでいいのではないでしょうか。

>435
とりあえず出品者にメールで確認してみましょう。
もしかしたら入れ忘れたってこともあるかもしれません。
相手が開き直ってしまったら報復覚悟の非常に悪いの評価でコメントしましょう。
440名無しさん(新規):05/02/01 00:49:36 ID:ji+DqUvE0
>>431
ペイントに貼り付けて縮小するのが簡単だょ。制限は500KBだけど400KBくらいで
充分だと思うょ
441名無しさん(新規):05/02/01 00:55:10 ID:tk3Ufgnb0
>>435
俺の体験談なんだが
最近のゲームソフトってケース1枚に2枚のCDが入ってたりするんで
念の為によく確かめてみ。
442435:05/02/01 01:03:58 ID:H3AlL1Hq0
>>439
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、出品者にメールしてみました。
本当は、めんどくさいんでもう電話したかったんですけど、
(オクのメールに電話番号書くのはこういうときのためですよね?)
相手は、住所は書いてあるものの電話番号は買いてくれてません・・・
もし、入れ忘れであと2枚送ってくれたとしても、もう嫌な気分ばかり味わったので
良い評価入れたくないです・・・


>>441
そのゲームもケース1枚に2枚のCDが入ってるタイプのものです。
ケースは2つなきゃいけないはずが一つしか入っておらず、中身ももちろん2枚だけでした・・・
443名無しさん(新規):05/02/01 01:12:37 ID:tk3Ufgnb0
>>442
そうだったのか。
なら、出品者にクレームつけるしかないな・・・。
444名無しさん(新規):05/02/01 01:14:23 ID:OvouR/ru0
ブランドのセカンドラインの洋服を買い込み、ファーストラインのタグに付け替えて売るのは、
法律違反ですか?

友人が購入したのがどうもそういう服みたいなんで訴えたいんですが。
445435:05/02/01 01:17:47 ID:H3AlL1Hq0
>>443
あまりクレームとかはつけたくないんですけど、今度ばかりは仕方ないですね・・・
オクの評価ってアテになんないなぁ・・・
446名無しさん(新規):05/02/01 01:41:11 ID:CHgDn9mc0
ウォッチリストって
自分の出品を何人の人が見に来たかも分かるんですか?
447名無しさん(新規):05/02/01 01:45:48 ID:XbnBJB//0
初めての出品で入札があったんですが、
出品時の開始価格の欄の金額に入札が入り
そのまま残り数日あるのにその金額で終了メールが来てました。

出品時即売価格、最低落札価格にはなにも記入しませんでしたが、
なにが原因で普通に終了日までのオークションにならなかったんでしょう?
448名無しさん(新規):05/02/01 01:53:44 ID:JENlzS2q0
しつこく晒しておこう。要注意人物です。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30162622
449名無しさん(新規):05/02/01 01:55:36 ID:02Qh/619O
初めてのオークションで商品を落札したいのですが‥支払方法が‥‥JNBって何でしょうか??
450名無しさん(新規):05/02/01 02:01:41 ID:SanI8DXm0
>>449
ジャパンネットバンク
451名無しさん(新規):05/02/01 02:18:26 ID:o2sPp50E0
数日後(住所確認後)にはじめて出品しようと思っています。
皆さんは出品日数は何日ぐらいに設定&何日ぐらいがいいと思いますか?
452名無しさん(新規):05/02/01 02:21:41 ID:JENlzS2q0
>>451
そりゃ長いほうがいいでしょ。7日。
逆に早く売ってしまいたい時は2日でも構わない。
人気商品で必ず売れると踏んだ商品とかね。
出たばっかの商品とか。
453名無しさん(新規):05/02/01 02:28:23 ID:JENlzS2q0
まあなんていうか、早く売りたければ希望落札でも
つければいいわけであって。
ウォッチ数とかのほうが楽しみになると思うので長く
やったほうがいいんでないかい。
最近はスナイパー(終了間際に入札する奴)が多いみ
たいなので分からないけどね。基本は最長ということで。
もしくは終了日を休日に合わせたりね。
454451:05/02/01 02:34:12 ID:o2sPp50E0
>>452
>>453
ありがとうございました。気長に最長にしようと思います。
453さんの最終日を休日、というアイデア使おうと思います。
455名無しさん(新規):05/02/01 04:09:19 ID:ECfSj7fcO
落札した後のメールのやり取りって
出品者からの入金方法等の通知→落札者からの入金完了メール
→入金確認&発送メール→そのメールの確認メール
という感じでよいですか?

評価は通例いつですか?
456名無しさん(新規):05/02/01 04:51:05 ID:jkbEpZ/R0
>455
最後だけ....
>落札した後のメールのやり取りって
>出品者からの入金方法等の通知→落札者からの入金完了メール
>→入金確認&発送メール→《品物が到着したことを伝えるメール》

 評価のタイミングは特に決まってないけど、自分は
出品者の場合:相手の入金を確認した後
落札者の場合:到着した品物を確認した後
どぇす。
457名無しさん(新規):05/02/01 06:26:35 ID:ECfSj7fcO
>>456
やっぱりそうですよね。
今まで10回位落札してるんですが入金しても評価してくれないんですよねみんな。
商品到着してこっちから評価してもメールで催促するまで評価してくれない事多かったし。

出品者がお店だとそういうこと多いですか?
458名無しさん(新規):05/02/01 07:37:25 ID:Rk+G+eLv0
2個出品のアイテムですが

foo (31) 最高額入札者-2,400 円21月 31日 23時 18分
hoo (157) 最高額入札者-2,400 円11月 31日 23時 24分

こういう風に終わったのですが
fooとhooがそれぞれ1つずつ落札したということになるの?
ルール上ではfooが2個まとめて落札というのが正しいはずですが?
459訂正:05/02/01 07:38:30 ID:Rk+G+eLv0
2個出品のアイテムですが

foo (31)  最高額入札者-2,400 円  2 1月 31日 23時 18分
hoo (157) 最高額入札者-2,400 円  1 1月 31日 23時 24分

こういう風に終わったのですが
fooとhooがそれぞれ1つずつ落札したということになるの?
ルール上ではfooが2個まとめて落札というのが正しいはずですが?
460追記:05/02/01 07:40:00 ID:Rk+G+eLv0
現在の価格:2,400 円
残り時間:終了 (詳細な残り時間)
落札者: foo (31)
       hoo (157)
数量:2
461名無しさん(新規):05/02/01 07:46:12 ID:JjXqZ8Dg0
yahooかんたん決済の受け取り口座を変更したいのですが、
今手続き中のある状態で変更しちゃっても、問題ないのでしょうか?
462名無しさん(新規):05/02/01 07:51:42 ID:eAzRF5CM0
高額チケットの出品者から個人情報のメールが届いたんだけど、
代引き発送を断られて、なんかあやしい雰囲気なのです。
今IDは利用制限中で、住所をくぐってみたらウイークリーマンションだった。
これって詐欺決定?
463名無しさん(新規):05/02/01 08:00:12 ID:mx1gtk2t0
>>458-460
藻前の解釈は間違っている。
数量「2」で入札してはいるが、入札時に「2つじゃなきゃ嫌だ」「1つだけでもOK」って選択がある。
で、fooは「1つだけでもOK」って選択をしているので、fooとhooそれぞれ1つずつ落札。
464名無しさん(新規):05/02/01 08:19:10 ID:QZzfYsXk0
>>463
でも、fooのが先に入札してて、上段に記載されているよ?
更に、foo、hooが各1つづなら、後から入札したhooはfooより
高値の2500円で終了するんじゃないのかなぁ?
465名無しさん(新規):05/02/01 08:27:23 ID:tgEL18o20
2人とも2400円で入札。
なおかつ、fooもhooも「1つだけでもOK」を選択した場合はこうなるのかな?
fooが2個落札ではなくて。
466名無しさん(新規):05/02/01 08:57:26 ID:mx1gtk2t0
>>464-465
開始価格が2,400円ならそうなるのだろうが、
hooが入札した時は、それより低い価格だったと思われ。

詳細な履歴、貼ってくれ。>>458-460
467名無しさん(新規):05/02/01 09:15:45 ID:lQ/kmcfb0
取引が成立しなかったので落札者都合で削除して、繰り上げになったんですけど
次の人も落札を辞退しました。その次にはもう誰もいないのですが、
まだ画面は「落札されました」という画面のままです。
繰り上げ拒否した次点の人も、落札者都合で削除するんですか?
相手に非常に悪いがついちゃいませんか?
468名無しさん(新規):05/02/01 09:34:08 ID:jVAXNNaW0
>>467
次点者を「次点者の都合で削除」すると、自動的に相手に「どちらでもない」の評価が付く。
だから、次点者が落札を拒否したら、遠慮なく削除すれば良い。
じゃないと、あんたが3%のシステム料を払わされるハメになるよ。



469名無しさん(新規):05/02/01 09:41:45 ID:7RBOy9Le0
カテゴリが変になってない?
例えばデジカメ400万画素以上だと今現在、数個しか出品されてなくて
以前のカテゴリと別に出品されるようになってる?
ここから1週間こういう仕様になるのか?
カテゴリで検索するのが面倒だなぁ
470名無しさん(新規):05/02/01 09:45:54 ID:O0i/0lR10
>>469
変ではない
カテゴリがより細分化されただけ
これからずっと。。。
471名無しさん(新規):05/02/01 09:46:30 ID:lQ/kmcfb0
>>468
ありがとうございました。
削除しようと思ったら「悪いの評価が付きます」なんて注意書が出るもんだから
びびったけど、大丈夫だったみたい。
472名無しさん(新規):05/02/01 09:57:16 ID:sJbtsr5Q0
バナー広告↓作って貼り誘導するのは違反ですかね?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14118571
同じようにまねして当方も貼ってみたいのだけど。。


473名無しさん(新規):05/02/01 10:40:29 ID:w2fwbiIc0
>>458-460
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-19.html
>入札額が同額で、出品している数量より入札が多い場合は、先に入札した人から落札となりますが、
>同額の入札者と商品を分けあう可能性があります。

>>468
>次点者を「次点者の都合で削除」すると、自動的に相手に「どちらでもない」の評価が付く。
だうと。補欠が拒否した時点でどちらでもないが自動で付く。
474名無しさん(新規):05/02/01 10:56:55 ID:u2gOUDKw0
>>473
1時間も前の話をしてんじゃねぇーよ!
超ナロバンの糞回線切って首吊れ!w
475名無しさん(新規):05/02/01 11:24:19 ID:gpPh6om40
オークション・システム利用料の明細はどうやって見れますか?
たどり着けない・・・
476名無しさん(新規):05/02/01 11:26:45 ID:gpPh6om40
システム手数料の中の落札手数料でした
よろしく
477名無しさん(新規):05/02/01 11:37:45 ID:u2gOUDKw0
>>476
かけ算くらい出来るだろ?w
478名無しさん(新規):05/02/01 11:42:40 ID:gpPh6om40
>>477
見る方法を聞いてるんですよw
479名無しさん(新規):05/02/01 11:44:44 ID:QZzfYsXk0
>>478
マイオークション→ご利用明細
480名無しさん(新規):05/02/01 11:45:03 ID:O0i/0lR10
電卓使えば目で見ることが出来ます
481名無しさん(新規):05/02/01 11:47:28 ID:gpPh6om40
>>479
ありがとう
でも出品の明細しかみれません
482名無しさん(新規):05/02/01 11:54:46 ID:QZzfYsXk0
>>481
落札手数料の3%は、1/21以降に落札された物ならば、
2/28に課金されるのだから、まだ利用明細には表示されない罠。
電卓で落札金額×1.03で計算汁。
483名無しさん(新規):05/02/01 11:58:34 ID:gpPh6om40
>>482
ありがとうございます。
それ以前のも見たいのですがもう無理ですかね。

1月の落札手数料額がイメージしてた額より多かったものですから
*ちなみに個人で出品ですが12月、1月で200件以上の落札があります。
484名無しさん(新規):05/02/01 12:01:17 ID:HLYeW7E30
>482
0.03じゃないのか?
485名無しさん(新規):05/02/01 12:02:45 ID:D0ym0UwR0
ぴろし
486名無しさん(新規):05/02/01 12:03:29 ID:QZzfYsXk0
>>483
利用明細の画面の右上に、「表示する明細」という欄があって、
そこで、見たい月を選択すれば見れると思うけど・・・。

>>484
ごめん、3%の金額なら、×0.03だった。
487名無しさん(新規):05/02/01 12:12:17 ID:gpPh6om40
>>486
出品手数料はみれますが・・・
落札〜が・・・

今日1日だから(月がかわったからかな?)

前はどうやって見てたか思い出せない・・・
488431:05/02/01 12:12:36 ID:Tu1HF5mN0
>>434
デジカメを古いのにするということでしょうか?
>>440
やはり画像を小さくすれば解像度というか、kbも小さくなるのですよね。
どこかのHPでさらにリサイズしないと等書いてあったので…

皆様回答有り難うございます。
489名無しさん(新規):05/02/01 12:13:53 ID:NWLSOBKX0
>>488
ピクセル単位にしとけば解像度カンケーネー
490名無しさん(新規):05/02/01 12:20:14 ID:QZzfYsXk0
>>487
1月の分ならば、「2005年1月1日-現在」(何もせずにそのままの状態で)
1月に課金されてる出品システム手数料と落札システム手数料が、
画面の下のほうにスクロールしていくと表示されてるはずだけど、
落札手数料のほうは、1月31日付でまとまって後ろの方にあると思う。
複数ページに渡ってる場合もあるから確認してみそ。
491名無しさん(新規):05/02/01 12:26:22 ID:gpPh6om40
>>490
ありがとう
見れました
ケツのほうにつくんですね
(10ページ以上めくったらでてきました)
感謝。

お騒がせしました。
492名無しさん(新規):05/02/01 12:35:03 ID:FeHWQ4JE0
オークション終了後に落札者へメールを送ったのですが
3日経っても一向に返事が来ないです。こうゆう場合
どう対応したら良いのでしょうか。
493名無しさん(新規):05/02/01 12:51:13 ID:xqCfXIp50
>>492
まずもう一回、同様の取引メールを送ってみる。
「メールの送受信のミスもあるかもしれませんのでもう一度送らせて頂きます」
と文頭に付けておく。

それで待っても来ないなら、入金の期限を決めてもう一度催促し確認できない場合は
キャンセル扱いとさせて頂きます、と催促(この段階までで私の場合はいつも解決しています)


494名無しさん(新規):05/02/01 12:56:11 ID:Den2Dzx90
出品者側なのですが
支払い方法のYahoo!かんたん決済に登録した銀行口座と
銀行振込に指定した銀行口座が一緒でも大丈夫でしょうか?

つまり、かんたん決済と銀行振込の口座が一緒というワケで・・・
495名無しさん(新規):05/02/01 12:58:55 ID:ji+DqUvE0
>>494
なにか問題でも?
496名無しさん(新規):05/02/01 13:01:00 ID:0b8jDVDs0
ペイメントスレに書いたんですがスルーされてしまたので、

かんたん決済で例えば10万の品物を落札し、これをリボ払いにしたいときは
10万の引き落としが確定した後、カード会社の「リボ変更サービス」に申し込めばOKですか?
497名無しさん(新規):05/02/01 13:03:10 ID:FeHWQ4JE0
>>493
ありがとうございました
498名無しさん(新規):05/02/01 13:04:49 ID:xqCfXIp50
>>496
その人によってカードの設定(カードの種類、限度額、残高等)があるので一概
には言えないかもしれませんが可能です(実際、経験済みです)
499名無しさん(新規):05/02/01 13:08:57 ID:irsa30Ff0
>>496
第16条(ご利用になれるクレジットカード)
2. 前項に基づいて買主がクレジットカードを登録した場合、買主は当該クレジットカードにより支払を行うことを
承諾したものとみなします。
また、支払方法は一回払いに限るものとします。
500名無しさん(新規):05/02/01 13:11:02 ID:VloTPUpP0
早期終了した場合は、残りの日数分払うはずだった「注目のオークション」の料金は払わなくてもいいのでしょうか?
501名無しさん(新規):05/02/01 13:11:52 ID:O0i/0lR10
>>499
カードによっては後から支払方法を変更することが出来る
502名無しさん(新規):05/02/01 13:16:35 ID:irsa30Ff0
>>500
戻らない。(払わなくてはいけない)
503名無しさん(新規):05/02/01 13:16:41 ID:0b8jDVDs0
>>498 >>499 >>501
どうもですた。
カードはUCなんですが、リボ変更サービスがあるのは確認済みなので
後から変更すればリボ払い可能ってことですね。
504名無しさん(新規):05/02/01 13:23:00 ID:IchTden70
>>500
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-06.html
赤字で書かれている箇所。
505名無しさん(新規):05/02/01 13:36:53 ID:jkbEpZ/R0
>504
【金なら返さん!】でつね。
506名無しさん(新規):05/02/01 13:46:46 ID:xqCfXIp50
>>503
そうでつ。ヤフー決済の時点では一回払いのみですがリボへ変更可能なカードは
できる、ということです(くどくて申しわけ御座いません)
507名無しさん(新規):05/02/01 14:27:23 ID:3iXYcrRP0
落札者に領収書の発行をお願いされたのですが、
個人間の取引で領収書なんて必要なんですか?

もし発行するとなれば、
文具屋で領収書買ってきて書くだけで良いのでしょうか?
508名無しさん(新規):05/02/01 14:30:23 ID:O0i/0lR10
>>507
経費として落とす場合は必要

>文具屋で領収書買ってきて書くだけで良いのでしょうか?
OK
もちろん100均でも可
509507:05/02/01 14:38:15 ID:3iXYcrRP0
>>508
早速のレス有難うございます。

ちなみに判子とかも押す必要はあるのでしょうか?
お店とかの買い物だと「05.02.01 領収」なんて押されていますが、
そんなものうちには無いもので・・・
510名無しさん(新規):05/02/01 14:45:11 ID:O0i/0lR10
>>509
出品者に聞いてみれば?
押しても三文判でOK
511名無しさん(新規):05/02/01 14:49:38 ID:RC6EfsE50
近所の銀行(田舎の為、最近窓口が閉まってATMだけになった)から
出品者さん指定の他行口座に振り込もうとしたら、
ATMの銀行選択にその指定された銀行の名前がなかった

工エエェェ('A`)ェェエエ工と思いATM備え付けの回線から電話すると
その銀行は最近経営統合で名前が変わったらしく
ATMのコンピューターではまだ名前が変わっておらず、窓口でやってくれと言われた。
オイィィ!!と思ったが今から窓口のある銀行を目指しても三時は過ぎる。
ネットバンキングの手続きをしてない俺が愚かなのは百も承知。

こういった場合どうすればいいの?
郵便局とかからでも銀行口座宛に現金振り込みって出来るの?
512名無しさん(新規):05/02/01 14:50:41 ID:HLYeW7E30
明日窓口から振り込めば?
513名無しさん(新規):05/02/01 14:55:06 ID:RC6EfsE50
>>512
明日も銀行行くの('A`)マンドクセ
だけどやっぱりそれしかないですか
514名無しさん(新規):05/02/01 14:55:47 ID:O0i/0lR10
残り5分じゃどうしようもないなw
515名無しさん(新規):05/02/01 14:56:32 ID:ji+DqUvE0
>>513
百も承知だろうけど

               ネットバンキング申し込め
516名無しさん(新規):05/02/01 15:01:00 ID:RC6EfsE50
>>515
とりあえずその場で申込用紙に記入し投函しますた。w
517名無しさん(新規):05/02/01 15:06:12 ID:hd0i9MUI0
IDを削除しようとした時に出たエラー

データベース(-7)を確認できないため、削除できません。

・・・って、どういう意味なんでしょうね?
518名無しさん(新規):05/02/01 15:18:21 ID:y1E7B8uL0
違法コピーを落札したら出品者だけでなく、落札者も犯罪になるの?
519名無しさん(新規):05/02/01 15:21:44 ID:xHX8Voio0
>>511
郵便局から銀行への送金サービスはあるけど、
「ぱるる」を持ってることが前提で、なおかつ送れる銀行も限られてる。

http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
520名無しさん(新規):05/02/01 15:23:06 ID:QZzfYsXk0
>>507
わざわざ買わなくても、この先何枚も使わないなら、
ワープロで作って印刷しても良いと思うけど。
(領収書の書き方)
ttp://www.jabira.net/start-ups/qa/010.htm
ttp://www.goto-kaikei.co.jp/data/scb000003/#Card000003-000008
521名無しさん(新規):05/02/01 15:57:09 ID:l7AUhEqHO
今載せてる画像を削除して、違う画像を載せる事ってできましたっけ?
522名無しさん(新規):05/02/01 16:02:39 ID:HLYeW7E30
できないよ
追加でのせることはできるけど
523名無しさん(新規):05/02/01 16:09:22 ID:RC6EfsE50
>>519
おお、詳しく調べて頂いてどうもありがとうございました。
見てみましたが郵便局へ行っても無駄足だったようです。

明日時間作って窓口逝ってきます。
出品者さんにはこれから謝りのメールを書きますわ
524517:05/02/01 16:29:37 ID:PJPXBZ+U0
自己解決しました。
一時的な障害だったらしく再トライで完了。
525名無しさん(新規):05/02/01 16:33:20 ID:l7AUhEqHO
>>522
ありがとうございました。出品しなおします。
526名無しさん(新規):05/02/01 16:36:06 ID:qFdoU+170
出品者が国外にいるらしく、知り合いの口座と連絡先らしいのですが
違反にはならないのでしょうか。
527名無しさん(新規):05/02/01 16:39:56 ID:O0i/0lR10
>>526
マルチ乙
528名無しさん(新規):05/02/01 16:40:26 ID:??? BE:59104875-
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=canon97154
ID  canon97154 こいつから買ったんですけど全部取り消しは何ででしょうか?
529名無しさん(新規):05/02/01 16:40:41 ID:irsa30Ff0
>>526
自己責任
530名無しさん(新規):05/02/01 16:52:58 ID:ji+DqUvE0
>>528
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!されたんじゃね?
531名無しさん(新規):05/02/01 16:58:36 ID:g8mSl/XR0
去年の11月ぐらいからヤフーに移転をしたのですが、
ヤフオクって、最初の一ヶ月ぐらいは落札システム手数料無料なのですか?

今月になって始めて、落札システム手数料が課金されていたのですが、
どうも12月分の課金がされていないみたいなんです。
それとも、また来月分に課金されちゃうんでしょうか??
532名無しさん(新規):05/02/01 17:11:54 ID:xqCfXIp50
多分、締め日の関係で今回はじめて来た請求が11月分なんじゃないか、と
思われます。
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534名無しさん(新規):05/02/01 17:16:13 ID:lykYqkva0
生協ゆうパックって何でしょうか?
誰でも利用出来ますか?
535名無しさん(新規):05/02/01 17:18:18 ID:QZzfYsXk0
>>531
最初の1ヶ月が無料なのは、プレミアム会員費。
(但し同じ月に利用停止すると1ヶ月分徴収される。)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-03.html

落札システム利用料(3%)は、11月21日〜12月20日までに
落札された物が、12月31日に課金されて締め、請求は1月26日。
(銀行引き落としの場合。クレカはカード会社による。)

出品システム利用料(10円)は、11月出品分は、11月30日に締め、
12月27日に引き落とされてたはずだと思う。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-13.html
536名無しさん(新規):05/02/01 17:22:16 ID:ho0TJtqc0
ヤフオクに参加しようといろいろ調べています
まずは口座開設をと思って、3ヶ月無料のイーバンクのページ
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/wallet2.html
を見ていますが、ヤフオク利用料3か月分がキャッシュバックされるのは4月末とのこと。
つまり、2・3・4月利用分は口座開設直後に振り込まないといけないって事ですよね?
537名無しさん(新規):05/02/01 17:23:49 ID:NWLSOBKX0
>>534
生協加入者だけじゃないかい?
538名無しさん(新規):05/02/01 17:25:07 ID:QZzfYsXk0
>>535 追加。
つまり、1月26日に引き落とされたのは、
前月のシステム利用料 
 ・11月21日〜12月20日の落札システム手数料(3%)
 ・12月1日〜12月31日の出品システム手数料(10円)
今月の会員費
 ・1月分のプレミアム会員費
だと思う。
539534:05/02/01 17:35:32 ID:lykYqkva0
>>537
そうですか。。。
ヤフーゆうパックより安いと聞いたので。
残念!
540名無しさん(新規):05/02/01 17:36:57 ID:ji+DqUvE0
>>539
そんなあなたに
トムスyou say!について語るスレpart2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1099126632/
541名無しさん(新規):05/02/01 17:37:03 ID:QZzfYsXk0
>>536
2月から始めるのであれば、2月にプレミアム停止をしない限り、
294円は3月から掛かるので、2月26日に引き落とされる物は何もないはず。
よって、3月、4月に、口座に入金しておけば良いような気がする。
いずれにしても、無料分がキャッシュバックされるまでは、
口座にお金を入れておかないと引き落としが不能になってしまう、
という意味で、仰ってることは合ってると思います。
542名無しさん(新規):05/02/01 17:40:34 ID:m+RiPj3F0
ttp://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm#CONTENTS

ここの4の〜なかなか連絡がつかない落札者への対処〜のところの

4.商品は、再出品するか、落札者を削除して次点の入札者に連絡をする。
  (再出品が望ましい。落札者を削除しても、向こうは評価可能です。
 また、削除すると、次点落札者に自動的に繰上げメールが行ってしまいます)

ってのは再出品すると相手は評価不可能になるのですか?
初出品でいきなり入金も連絡も無い落札者に当たっちまいました…
543536:05/02/01 17:42:47 ID:ho0TJtqc0
なるほど、良く分かりました。ありがとうございます。

あと、利用料以外に出品料も必要なわけですから、その分も多めに入金する必要はありますね^^
544名無しさん(新規):05/02/01 17:55:44 ID:DeLVGb5V0
★安室奈美恵★新曲GIRLTALK SWEET19BLUES含むレアPV17曲
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42977611

未発売のレア物ばかりをあつめました
DVDでの提供です。
もちろんすべての曲フルに入っております!!

たまにしか出品しないのでこの機会にどうぞ!!
545名無しさん(新規):05/02/01 18:03:07 ID:jYRtRIuE0
すみません、初心者です。
>>在庫あり商品です、万が一私が詐欺でもヤフー保証が受けれます(もちろん詐欺師ではありません)
とありました。

ヤフー保障は何処をみれば解かりますか?
教えて君で申し訳ありません。
546名無しさん(新規):05/02/01 18:05:21 ID:RG7HvSRr0
>>545
そのオークションのURLを貼り付けないと答えようが無いわな。。。
547名無しさん(新規):05/02/01 18:10:44 ID:QZzfYsXk0
548名無しさん(新規):05/02/01 18:17:10 ID:QZzfYsXk0
>>542
>再出品すると相手は評価不可能になるのですか?
不能にはならない。お互いに評価できる。

そのまま放置しておくと、3%が徴収されるので、
 ・TOPを落札者都合で削除(相手にシステムから非常に悪い評価がつく)
 ・次点が居れば、繰り上げるにチェックを入れないと、貴方にシステムから赤帯
詳しくは、リンク先を参照して下さい。(出品者編・補欠落札者編あり)
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197
 
549名無しさん(新規):05/02/01 19:16:09 ID:VcngFLcRO
5インチフロッピーディスクが
20枚セット
箱付き
箱歪み有り
ディスク新品で発見されたんだが
買ってくれるような人はいるでしょうか?
スレ違いなら誘導お願いします。
550名無しさん(新規):05/02/01 19:27:35 ID:QZzfYsXk0
551名無しさん(新規):05/02/01 19:40:18 ID:HKtTuyCf0
>>549
送料込み100円なら売れると思う
552名無しさん(新規):05/02/01 19:42:53 ID:y5NVYmdd0
>>549
まだ企業内で使ってるようなシステムだと5インチとか場合によっては8インチとか
必要なものもあるような希ガス。とりあえず出してみたら?
553名無しさん(新規):05/02/01 20:08:20 ID:9Jkl4fcg0
今日ヤマト便で送ったんですが
勝手に希望時間午前中に丸つけられた。
なんで?
554名無しさん(新規):05/02/01 20:11:48 ID:NWLSOBKX0
宅急便じゃなくて?
555名無しさん(新規):05/02/01 20:23:54 ID:9Jkl4fcg0
宅急便でした。
556507:05/02/01 21:07:41 ID:99ZBKF/Y0
>>510
>>520
重ね重ね有り難うございます。

オークションで領収書を要求されるのは初めてでしたので、
ついつい不安になってしまって...
とりあえずワードで作成して判子無しと言う条件で作ることにします。
557名無しさん(新規):05/02/01 21:11:46 ID:ji+DqUvE0
>>556
ハンコを押してない領収書は領収書として通用しない
558名無しさん(新規):05/02/01 21:14:10 ID:7xmmheep0
>>557
んなこたない
559名無しさん(新規):05/02/01 21:45:55 ID:ZkIPdfee0
質問です
yahooペイメントの登録口座を変更したいのですが、できるのでしょうか?
560531:05/02/01 21:50:29 ID:APW2c8Dt0
レスしてくれた方、ありがとうございました。
やっと理解できました。
561名無しさん(新規):05/02/01 21:55:28 ID:5GJ2lLZe0
お尋ねします。YAHOOかんたん決済(クレジットカード決済)て、
登録したほうがいいのですか?
562名無しさん(新規):05/02/01 21:58:09 ID:NWLSOBKX0
あんたが出品者だったら,お好きに。
563542:05/02/01 22:13:39 ID:m+RiPj3F0
>>548のリンク先読んで大体理解できました

再出品が望ましいってのは落札価格が低くなるのが
よろしくないからってことでしょうか?
564名無しさん(新規):05/02/01 22:20:55 ID:NmMS+WgB0
565名無しさん(新規):05/02/01 22:24:11 ID:NmMS+WgB0
>>561
使う、使わないに限らず、とりあえず登録しておいて損はないかと。
566名無しさん(新規):05/02/01 22:31:18 ID:QZzfYsXk0
>>563
多分そういう理由でしょう。
次点に連絡しても、既に不要だと言われることも多いし。
567名無しさん(新規):05/02/01 22:47:23 ID:Ba5VxbTM0
本日、落札者様より商品が届いてないとの連絡がありました。
取り扱い番号を知りたいとのことでしたが、
メール便の控えは捨ててしまいました。。

どう対処すべきでしょうか??
568名無しさん(新規):05/02/01 22:51:20 ID:9nXr9p8c0
ある商品をずっと出品し続けている人で
その商品が、2万円以下で値が上がらなくなると
必ず(新規)の人が2万5千くらいで入札して
たいがいは2万7千〜3万前後で落札されているのですが
この(新規)の人(IDは様々ですが)、なんかアヤシイと
思うのは、考えすぎでしょうか。
569名無しさん(新規):05/02/01 22:53:29 ID:NmMS+WgB0
>>568
アヤシイです。
570名無しさん(新規):05/02/01 22:55:33 ID:/7Pr5tFK0
詐欺の被害にあわないうちにやめときなって。。
571名無しさん(新規):05/02/01 23:00:19 ID:gs5nR/910
ショップ系と最低落札価格が激しくうざいのだが
フィルタ機能はないのかね?
572名無しさん(新規):05/02/01 23:08:02 ID:Ba5VxbTM0
>>567もお願いします。。涙
573名無しさん(新規):05/02/01 23:11:35 ID:NmMS+WgB0
>>572
まあメールでメール便の控えは不注意で紛失してしまいました。
と連絡。
捨ててしました。とか正直に書くのはやめておきましょう。
574名無しさん(新規):05/02/01 23:12:39 ID:/GZRLZaQ0
>>564
こんなとこに…orz
ありがとう!
575名無しさん(新規):05/02/01 23:12:58 ID:QZzfYsXk0
>>572
発送したコンビニに控え残ってないかな?
576名無しさん(新規):05/02/01 23:13:05 ID:dpDoe2qZ0
>>568
 90%以上の確立で吊り上げです。
  入札する時に、コメントに”○○さんには絶対に競い勝つ”みたいに入れてみては・・・。
577名無しさん(新規):05/02/01 23:14:03 ID:Pm3ISxtW0
憂さ晴らしに書かせてもらうが

a*s*e*332のIDの送金は俺のJNBカードで行っていたが、

俺が財布ごとカードを無くして、振込みができなくなったことに腹を立て

俺の部屋を強制的に捜索した上、屁をこいていきやがった・・・

絶対に許さない。今後二度と協力しない。

まったく、わがままな親だ・・・
578名無しさん(新規):05/02/01 23:15:44 ID:NmMS+WgB0
>>572
ああそうだ。
>>575が言うように残ってるかもしれない。
579572:05/02/01 23:21:19 ID:Ba5VxbTM0
ああ・・・
焦って、正直に一定期間が過ぎたので処分しました
とメールしてしまいますた。。

何処のコンビニで発送したかはわからないです・・
複数のコンビニを利用していたので。。。

返金しかないのでしょうか?
580名無しさん(新規):05/02/01 23:34:43 ID:4ZO+d1Qo0
sage入札はもう出来なくなってしまったんですか?
581名無しさん(新規):05/02/01 23:36:53 ID:NmMS+WgB0
>>580
なぜ?普通に出来るのでは。
582名無しさん(新規):05/02/01 23:38:52 ID:/GZRLZaQ0
>>579
コンビニに聞いて回っては、控えは置いてあると思いますが
因みに、投函してからどれくらい経っても届かないのですか?
583名無しさん(新規):05/02/01 23:40:05 ID:mWBkCmUx0
自分が出品者です。
現在の最高額入札者が「取り消し希望」してきたので取り消そうと思います。
この人を取り消すと、現在の次点者が最高額入札者に繰り上がりますね、
その時この次点者には「あなたが最高額ですよ」と通知がいくのでしょうか?
584名無しさん(新規):05/02/01 23:43:04 ID:Ba5VxbTM0
>>582
ちょうど一週間程度でしょうか。。
コンビニまわるだけまわります・・・
585名無しさん(新規):05/02/01 23:44:18 ID:Ba5VxbTM0
コンビニの控えの取り方がいまいち
わからないのですが、発送先と発送元が
わかれば、控えを見つかられるものなのでしょうか?
586名無しさん(新規):05/02/01 23:46:43 ID:QZzfYsXk0
>>579=584
発送の際に伝票番号も教えず、控えは捨てたと言われて
落札者が納得するはずがない(w
コンビニ、10件とか20件とか多いの?
伝票番号さえわかれば、貴方は紛失に関して責任を負う必要は
なくなるよ。心当たりある店を探してみると落札者に伝えて、
頑張って探しておいで。

あと、クロネコのメール便なら、発送する時に控えにも
貴方の名前を書いたと思うけど・・・。
587名無しさん(新規):05/02/02 00:02:01 ID:duIWPOkZ0
>>583
相手が通知機能で「最高額入札者」の時に通知する設定を
していれば、いくと思う。
588名無しさん(新規):05/02/02 00:07:55 ID:Ba5VxbTM0
>>586
ありがとうございます・・・

発送した日時は何となくではありますが、
わかりますので、なんとか頑張ります。。
589名無しさん(新規):05/02/02 00:25:43 ID:ydJ0FT1I0
土曜日に落札。着払いということなので即「火曜日入金予定、送料伝えて」メール送信。返事なし。
火曜日入金。18時に「入金完了。送料教えてね」メール送信。いまだ返事なし。
当方ヤフメで相手はプロバイダのアドレスのようです。

メールが届いてない可能性ありますかね?
それとも、普通発送完了まで返信しない?
590名無しさん(新規):05/02/02 00:33:15 ID:3jhuiJUc0
>>589
送料の計算が面倒だから着払いにしている可能性もあるので
発送連絡のときに教えてくれるかも。(現時点では料金不明)
でもそこまで返事無しな出品者もちょっと不安になるよね。
591名無しさん(新規):05/02/02 01:17:49 ID:sEpal8QO0
ずっと落札専門だった出品初心者ですが質問です
落札者に教える振込先口座を新生銀行にするのは危険でしょうか?
今まで取引した人はほとんど新生銀行ではない口座を指定してきたのですが、
これはセキュリティのためなのだろうか、それともただの偶然か
592名無しさん(新規):05/02/02 01:30:53 ID:ydJ0FT1I0
>>590
やっぱ、相手が返信してないだけですかね・・・
祖母へのプレゼントの予定なんで余計心配っす。
593名無しさん(新規):05/02/02 01:34:40 ID:LdaZc8nf0
終了後、削除してしまった内容を見るにはどうしたらよいですか?
復活は可能ですか?
594名無しさん(新規):05/02/02 01:39:10 ID:3NCXaiJz0
どうしても超絶欲しかった超レアーな一品・・・
うわぁああぁあん、、あまりに眠くてちょっとだけ眠っちゃったら
終わっちゃったよ
ショックでもうだめだー
595名無しさん(新規):05/02/02 02:49:24 ID:otvaAPEY0
>591
別に問題ないと思いますよ。
新生に口座を持っている人にとっては手数料無料になるので喜ばれると思いますし。

>593
商品ページのことでしょうか?
それならヤフーからの落札通知メールにアドレスが載っているのでそこから入れます。
596名無しさん(新規):05/02/02 02:49:47 ID:LQdzNtwV0
エスクロサービスって余り使われていないんですか?
Yohooでは勧めているみたいだけど。
597名無しさん(新規):05/02/02 03:03:03 ID:RgPnbTDE0
>>596
余分なお金も時間もかかるし
手数料はどちらが持つとか決まってないエスクロー会社もあるし
いろいろマンドクセーのであまり利用する人はいないみたいですね。
598名無しさん(新規):05/02/02 03:26:17 ID:SL13EHLP0
>>594
オークションで(´・ω・`)ショボーン 17回目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104002022/
599名無しさん(新規):05/02/02 03:37:00 ID:r9GRm7UZ0
eBANKで登録できるIDはひとつまでですか?
ひとつの口座から二つのヤフーウォレットに登録したいのですが
600名無しさん(新規):05/02/02 03:39:52 ID:r9GRm7UZ0
あー、テンプレにありますね・・・
ごめんなさい。
601名無しさん(新規):05/02/02 05:06:08 ID:OO93xgYvO
評価してくれない出品者って結構多いですか?

商品到着したら評価から連絡してくださいとか言ってきたくせに
向こうはこっちの評価してくれないよ腹立つ。
そんな時、どんな風にメール送ればいいですか?
602名無しさん(新規):05/02/02 05:10:58 ID:Fam/5iRr0
>>601
非常に悪いにして内容は
商品はきましたが超不良品でした。
と、書いてやりましょう
603名無しさん(新規):05/02/02 05:11:08 ID:RgPnbTDE0
604名無しさん(新規):05/02/02 05:36:09 ID:pAUBDLD30
>>602=アゲ荒らし=精障三木和彦。

     精障三木和彦とは、電網大田ストア店長(54歳)のことです。
     現在も被害者を増やし続けている最悪の人間です。

         ★悪質業者dostoreの被害者報告専用スレ★
       http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083046922/l50
605名無しさん(新規):05/02/02 05:47:17 ID:Po8EHB1N0
>>601
普通に評価欲しいので、評価つけてくれませんか。
お願いします。
 
腹が立っても最初は丁寧に頼んだほうがいいと思うよ。
丁寧に頼んでも無視されたんなら報復の評価をしてやったらいい。
606601:05/02/02 05:57:47 ID:OO93xgYvO
>>605
そうですね。
38-39もふまえてお願いのメールしてみます。

万が一報復評価するとしたらどんな感じがよいですかね?
607名無しさん(新規):05/02/02 06:58:44 ID:u/82gGgF0
教えてください
下記のように出品物以外の記載・広告はしてもよいのでしょうか?
初めて出品するのですが、もしよいなら自分も真似しようと思いまして
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8040143
608名無しさん(新規):05/02/02 07:00:48 ID:RgPnbTDE0
シカトされたからって悪いをつけたら自分にも悪いをつけられるよ?
メールで頼んでもダメだったら粘着しないで次の取引をしたほうがよっぽど有益。
609名無しさん(新規):05/02/02 07:01:35 ID:TX5ElE/L0
新規の落札者にメールしたら、MAILER-DAEMONというエラーメールが帰って来ました。
相手は何も出品しないので連絡取れないのですが、どーしたらいいんでしょう・・・
610名無しさん(新規):05/02/02 07:33:00 ID:RgPnbTDE0
>>607
アホーヘルプより
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html
禁止行為
・ 出品物と無関係な商品の広告を掲載したり、リンクすること

>>609
評価欄から連絡。
611607:05/02/02 07:42:55 ID:u/82gGgF0
>>610
この人 いつも出品物以外の宣伝して直接取引を誘っていたので
あれ?よいのかな?と思ったのですが・・・やっぱり禁止行為なんですね
ありがとうございました
利用者からのアドバイスでもしておいたほうがいいでしょうか??
612名無しさん(新規):05/02/02 08:24:46 ID:RgPnbTDE0
>>611
ttp://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
こっから通報してみたら?
気が向いたらアホー削除人が仕事してくれるよ、たぶん。
613名無しさん(新規):05/02/02 08:39:28 ID:sL6OW3fRO
ヤフーで検索したらヤフーオク代行サイトがありましが信じていいんでしようか?代わりに落札したり出品するみたいですが…
614名無しさん(新規):05/02/02 09:10:43 ID:64f33iUA0
>>605-605
だから何があっても報復は駄目だっつの。
615名無しさん(新規):05/02/02 09:17:40 ID:Z/rCnI2XO
今日発送しないと間に合わないチケットを昨夜落札したんですが
未だに出品者から連絡が来ません…
支払い確認後の発送なのに間に合う気がしないんですが
これって出品者、取引する気がないですよね?
616名無しさん(新規):05/02/02 09:20:08 ID:TBDPKHfs0
評価に名前(本名)を書かれました。削除することってできるのでしょうか?
617名無しさん(新規):05/02/02 09:38:13 ID:XCQ/zV6F0
入金後発送と書いてるのに、代金を振り込まずに、発送を要求してくる落札者にはどう対応したらいいですか?
「さっさと金払え」は失礼ですし・・・
618名無しさん(新規):05/02/02 09:45:14 ID:DxBEjAne0
簡単決済でカード払いにした場合、たとえば今日2月2日に落札して簡単決済したとすると
落札者の銀行から引き落とされるのは3月下旬のカード決済になるんでしょうか?
高価なもので今では通常売ってないものなので是非ほしいのですが3月下旬の給料日
にしかまとまったお金が無いので困ってます。よろしくお願いします。
619名無しさん(新規):05/02/02 09:45:54 ID:AbwELcyZ0
>>617
普通に
「大変申しわけありませんが、出品時の説明にもあるように
ご入金確認後に発送させて頂いております。」
で良いと思います。入金前に発送しろ、という落札者が間違いです。
620名無しさん(新規):05/02/02 09:47:36 ID:kfgvYuqg0
先生!EXPACK500って、送料着払いできますか?
621名無しさん(新規):05/02/02 09:48:06 ID:/WDx6Ffs0
>>616

相手がIDを削除するまで出来ない
622名無しさん(新規):05/02/02 09:48:17 ID:5+4+/CUY0
>>620
むりぽ
623名無しさん(新規):05/02/02 09:57:38 ID:AbwELcyZ0
>>618
618さんは落札者様ということですよね?カードの引き落とし日は
その人のカードの設定により正確にわかりませんが、落札後
とりあえず、かんたん決済で手続きして、その後、リボ払いに変更という手も
あります。この場合だと全額でなくリボの設定の金額のみ引き落とされることになると
思います。(お使いのカードにリボの設定がある場合のみですが)
624名無しさん(新規):05/02/02 10:08:58 ID:el+c9sf50
送料多く、吹っかけられました。どううすればいいでしょうか?
教えてえろい人
625名無しさん(新規):05/02/02 10:15:19 ID:cAtEk8t20
初めて出品したものが自動削除されました・・・_| ̄|○
同人誌のセットだったのですが18禁表記がいけなかったのでしょうか?
626名無しさん(新規):05/02/02 10:16:08 ID:DxBEjAne0
618です。
>>623
落札者です。
僕のカードの引き落とし日は毎月27日になってます。
なので給料日過ぎるので今落札したとした場合引き落としが3月だと
助かります。
逆に落札日もしくは落札日から数日間の間に
引き落としというシステムになっていたりすると僕は破産です(・A・)
リボ払いに関しては知識無いです。(今からリボ調べます)
これまで一括でしか買ったことが無いので。

バイトやめて職探してて明日から初出社なので今かなり
貧乏…(;´Д`)
627名無しさん(新規):05/02/02 10:26:05 ID:YPx2dbS40
>>625
18禁モノはアダルトカテで
628名無しさん(新規):05/02/02 10:27:34 ID:AbwELcyZ0
>>623
>落札日もしくは落札日から数日間の間に 引き落としというシステム

それは無いので安心して良いと思います。「いつ買い物して、いつ引き落とされ
る」のかを正確に知りたい場合は、カード会社に連絡したら正確に教えてくれます。
ちなみに引き落としが10日でカードの締め日は20日だと、例えば本日、かんたん決済で
手続きした場合、口座から引き落とされるのは3月10日となります。

引き落としの時期を延ばしたいなら出品者様に、正直にその旨を伝えて
かんたん決済の手続き時期を延ばしてもらう、という手もあります。
(7日締めの場合、手続き自体を8日にするという方法です)
629名無しさん(新規):05/02/02 10:48:12 ID:DxBEjAne0
>>628
わかりました、ありがとーヽ(´ー`)丿
630名無しさん(新規):05/02/02 10:56:42 ID:cAtEk8t20
>627
通報されちゃったのかな('A`)
ありがトン
631名無しさん(新規):05/02/02 11:13:06 ID:PsIw0Vbs0
初心者でもないんですが同じ症状の方おられますか?

出品物に「質問」が来て、それに対して「回答」を記入して送信ボタンを押したあと、
「パスワードを入れてください」という画面になり、パスワードを入れると回答が反映されない
まま、元の質問だけが記入された画面に遷移します。ここでもう一度回答を記入して送信
すると反映されます。

ヤフーに「バグじゃないですか」と質問投げたのですが、タイミング悪くその後自動再出品に
なってしまい、「再出品されると質問は消えます」というマヌケな答えが返ってきました。

ウォッチリストに入れようとしたときにも同様のパスワード入力画面が出てくることがありますが
この場合はパスワード入れればちゃんとウォッチリストには反映されてるので、この
質問に回答したときの動作はおかしいんじゃないかと思うのですが。
632名無しさん(新規):05/02/02 11:20:42 ID:91+H4ddL0
>>631
スマン。

正直、どーでもいい話に聞こえるw
633名無しさん(新規):05/02/02 11:33:33 ID:eXwl1LzE0
ゆうパックシールの偽物鑑定が出来る
サイトってありますか?
出来れば誘導して欲しいです。お願いします。
634名無しさん(新規):05/02/02 11:43:21 ID:EeqK4U5x0
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-03.htmlを読んだのですが
いまいちよく解らなかったので質問させてください。

落札入札を頻繁にするわけではないので
利用しない間だけプレミアム会員を休止するということはできますか?

その場合、再開するとまた新規に逆戻りになりますか?
635名無しさん(新規):05/02/02 11:46:23 ID:91+H4ddL0
636名無しさん(新規):05/02/02 11:47:42 ID:Mfjh04HE0
>>634
ごく普通に出来ます。
別に新規に戻らない。
637名無しさん(新規):05/02/02 11:55:35 ID:NSyI0Xf50
>>631
それはヤフのバグではなくて、自分のパソコンの
セキュリティ設定の問題ではないだろうか?
638名無しさん(新規):05/02/02 12:00:37 ID:mvPeoBJF0
今現在、
アクセスが243、ウォッチが3、入札が0
の商品(洋服)があって、
終了が今夜11時過ぎなんですが、
入札0だから、1度消して、
再出品しても問題ないですよね?
価格の設定やり直したいので。
639名無しさん(新規):05/02/02 12:01:19 ID:gTNdprDp0
どう考えてもブラウザのセキュリティの設定の問題だなw
640名無しさん(新規):05/02/02 12:17:02 ID:YsvIRYjp0
>>638

終るまでおいといたら?
641名無しさん(新規):05/02/02 12:20:40 ID:cY6MK1Ap0
さっき始めてヤフオクを利用しました!!
この後、どうすればいいんだろう〜?
642名無しさん(新規):05/02/02 12:23:40 ID:30OzjI9Y0
苗字はそのままで名前を実在しない名前にしたら
手紙とかって届きますか?教えてください><
643名無しさん(新規):05/02/02 12:30:22 ID:Mfjh04HE0
>>642
住所が正しければ普通に届きます。
644名無しさん(新規):05/02/02 12:35:46 ID:GjLvfJYF0
質問です。
定形外郵便では、底(まち)のある
ラッピングの袋のような封筒でも送れるのでしょうか?
645名無しさん(新規):05/02/02 12:40:04 ID:30OzjI9Y0
>>643
ありがとうございます。
646名無しさん(新規):05/02/02 12:42:08 ID:5+4+/CUY0
>>642
但し配達事故や詐欺にあった際困るのはあなた
647名無しさん(新規):05/02/02 12:42:09 ID:YsvIRYjp0
>>644
サイズ制限内なら何でもいい

最長辺60cm3辺合計90cm
648名無しさん(新規):05/02/02 12:57:49 ID:9paP/bPK0
久しぶりにヤフオク覗いてたんですが規則が変わったんでしょか?
生きたペットとか取引OKなんですか。
649名無しさん(新規):05/02/02 12:59:23 ID:GaulXZso0
>>648
ショップのみだけどね
650名無しさん(新規):05/02/02 13:02:59 ID:JTTlA4V30
質問欄から、適当な金額で早期終了を持ちかけられたんですが・・・
どの様に対応すればいいでしょうか?
ちなみに商品は、パソコン付属の未使用スピーカーです。
よろしくお願いします。
651名無しさん(新規):05/02/02 13:05:19 ID:9paP/bPK0
ショップの出品でした。ありがとうございます。
652名無しさん(新規):05/02/02 13:05:50 ID:sq6itfYS0
>>650
納得できる金額なら、そのまま終了すればいい
無理なら丁重にお断りで
早期終了設定にしてなかったら駄目だけどねー
653名無しさん(新規):05/02/02 13:14:12 ID:YPx2dbS40
>>650
基本的に即決厨は、相場より安い価格で言って来るから気を付けましょう。
654名無しさん(新規):05/02/02 13:25:23 ID:66P8Jlwo0
ヤマトメール便で350円ってありえないですよね?さぎられてます?
655名無しさん(新規):05/02/02 13:27:56 ID:91+H4ddL0
>>654
>>1○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
656654:05/02/02 13:31:29 ID:66P8Jlwo0
いや調べたから言ってるんだし
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
657名無しさん(新規):05/02/02 13:35:33 ID:AxASVtuq0
スレ違いだろ、ヤマトメール便がahooオクのシステム等に関与してるんだ?
658名無しさん(新規):05/02/02 13:36:15 ID:AxASVtuq0
ahooオクのシステム等に”どう”関与してるんだ?
659名無しさん(新規):05/02/02 13:37:07 ID:MVcIyDAR0
>>656
読解力ある?
660654:05/02/02 13:37:42 ID:66P8Jlwo0
なんでちげーんだよ
いつからコノスレはヤフオクのシステムについて語るスレになったんだよ
ヤフオク全般の質問だろ
661名無しさん(新規):05/02/02 13:40:53 ID:AxASVtuq0
システム等
662名無しさん(新規):05/02/02 13:42:47 ID:YPx2dbS40
>>660
で、重さは?
663名無しさん(新規):05/02/02 13:46:24 ID:64f33iUA0
>>654
商品説明に350円とあったのなら出品者に問題はない。
後出しで350円と言って来たのなら議論の余地はある。
664654:05/02/02 13:48:23 ID:66P8Jlwo0
>>662
600g
>>663
まぁ先出しなので仕方ないとは思ってる
でもクロネコメール便で送るとは聞いていなかった
665名無しさん(新規):05/02/02 13:52:31 ID:JTTlA4V30
>>652、653
ありがとうございます。
質問欄から早期終了はしないとお返事したいんですが、
質問者のメールアドレスが書かれてあります。
回答しないでほっておいた方がいいんでしょうか?
666名無しさん(新規):05/02/02 14:01:54 ID:ku1KGHqa0
>>665
質問への回答は止めて、商品説明の追加で「早期終了はしません」と入れておけば?
667名無しさん(新規):05/02/02 14:15:11 ID:JTTlA4V30
>665
ありがとうございます。
商品説明の追加で、早期終了しません。で、入れておきました。
668名無しさん(新規):05/02/02 14:48:12 ID:efJIDhzX0
>>654
聞かなかったお前の負け。
先に値段提示してあって納得して入札した(と見なされる)わけだから。
例え裁判起こした所で100%お前の負け。

送料は業者に払う値段だけではない。
669名無しさん(新規):05/02/02 15:01:46 ID:1CHIdXjXO
オークション始める為にクレカを作るか口座を作るかで迷っています。
どちらが早くオークション始めれますか?
それとどちらがお得ですか?
670名無しさん(新規):05/02/02 15:07:35 ID:YsvIRYjp0
dottimodotti
671名無しさん(新規):05/02/02 15:14:32 ID:T6lF6e2C0
ブランドの服や小物で、正規店での購入ではありませんので
ご了承いただける方のみ入札ねがいます  

みたいに書いてあるやつって偽ってこと??
672名無しさん(新規):05/02/02 15:15:11 ID:VhFsSDgB0
>>669
クレカは新規で作ると(会社にも寄るが)審査に1〜2週間くらいかかる
口座作る方、例えばイーバンクとかなら、落札だけなら最短で3〜5日で奧出来るようになる
※本人確認書類をFAXで郵送した場合の話
673名無しさん(新規):05/02/02 15:16:00 ID:VhFsSDgB0
>>671
そんな注意書きをする奴から買おうとするなよ。笑
674名無しさん(新規):05/02/02 15:18:40 ID:aOZ8lgnQ0
ヤフオクで落札した商品があるのですが、
手違いでダブってしまいました。
落札したものを出品したいのですが、
出品者に許可を得た方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
675名無しさん(新規):05/02/02 15:22:08 ID:YsvIRYjp0
好きに汁
676名無しさん(新規):05/02/02 15:23:27 ID:ku1KGHqa0
>>674
別にそんな義務はないけど、「ヤフオクで入手したものですが、ダブって云々・・・」
の説明を入れておくのがスジ。それとスタート価格は落札した時より低目で設定し
ておけばモアベターよ。
677名無しさん(新規):05/02/02 15:23:53 ID:VhFsSDgB0
>>674
画像や商品説明を使い回さないなら無許可で桶
金で買ったんだから所有権は既にあなたのものです

逆に出品時の写真や商品説明を書いたりタグ組むの('A`)マンドクセなら
前の出品者さんに連絡を取って、再出品する旨とその際の使用許可を請うべし
678名無しさん(新規):05/02/02 15:25:14 ID:64f33iUA0
>>674
落札した物はあなたの物なんだから
自分の好きなようにすればいい。
いちいちお伺いを立てる必要は無い。
679名無しさん(新規):05/02/02 15:39:56 ID:vrTpM0vZ0
yahooゆうパックについてお聞きします

ネットで受付をしてから
ファミマに持っていくまでに数日、間があっても大丈夫でしょうか?
料金はファミマ店頭払いです。

「料金をWeb上でお支払いいただいた際に発行される受付番号の有効期限は、
受付番号が発行された日の翌日から起算して30日間となっております」と
ヘルプにあるので同様でしょうか?
680名無しさん(新規):05/02/02 15:55:10 ID:VhFsSDgB0
>>679
落札者が怒らないなら大丈夫
681 :05/02/02 15:59:48 ID:1RTVnzsA0
>>679
なんで、受け付けるところが有効期限30日間と言っていこと知ってるのに、
当事者でもなんでもない又聞き情報を訊きに来るよ?
682名無しさん(新規):05/02/02 16:00:30 ID:XYTAoD6f0
出品物の色合いがわかるように、比較するためのものを一緒に撮影しようと思います。
大きさの比較の場合には、よくタバコが使われますが、
色の場合のスタンダードってあるのでしょうか?
誰でも色知っているいい物は無いものでしょうか?
683名無しさん(新規):05/02/02 16:06:58 ID:YsvIRYjp0
自動車
684名無しさん(新規):05/02/02 16:07:52 ID:YsvIRYjp0
100円ショップの色画用紙
685名無しさん(新規):05/02/02 16:07:52 ID:5FNVb/BY0
小さいダンボールしかないけど2箱ひとくくりにしたら料金高なる?
686名無しさん(新規):05/02/02 16:08:26 ID:W5mQdqkx0
>>682
純白だろうな。
どんな大きさなのか知らんが、小物なA4の用紙の上に置いて撮影したら?
687名無しさん(新規):05/02/02 16:08:38 ID:YsvIRYjp0
小さいの一個より高い小さいの2個より安い
688名無しさん(新規):05/02/02 16:11:52 ID:XCNbqJ2u0
>>682
色のスタンダードは本職相手だったらカラーチャートになる。
ただし、現実として用いる物は品物と色調によって適した物が異なると思う。
その品物のカテゴリーだったら誰でも大体が知っている物と色調が近い品が一番良いのではないかな?
後、タバコ吸いでなければタバコを写し込むのはマイナス要因になる場合が多いので注意した方が良い。
689名無しさん(新規):05/02/02 16:20:49 ID:5FNVb/BY0
発送用のダンボールってみんなどこからひろってくるの?
690名無しさん(新規):05/02/02 16:21:44 ID:YsvIRYjp0
スーパー
691名無しさん(新規):05/02/02 16:22:13 ID:W5mQdqkx0
>>689
郵便局で売ってる。
692586:05/02/02 16:32:33 ID:don+X9gb0
昨日、メール便の伝票なくしちゃった件の >>588、見てるかな・・・?

申し訳ない・・・ 7-11で確認したら、
店舗控伝票には名前を書く欄がなかった・・・_| ̄|○

「信書じゃない」にチェックするだけで、
あとはバーコードでの管理になるんだそうだ。
つまり、お客様控をなくしてしまったら、どの伝票が自分のかワカラン。
配達遅延であることを陰ながら祈ってるYO!
693名無しさん(新規):05/02/02 16:53:16 ID:4rsKqox90
1万で入札してコメントに「入札額10万円です。」とか書いてたら他の人は入札する気なくすよな・・・・とオモタ。
いやなんとなく頭をよぎっただけ。
694名無しさん(新規):05/02/02 16:57:10 ID:mvPeoBJF0
定形外で送るんですが、
今、家で測ったら152g位で150gをオバーするんですが、
郵便局でオマケで150g以内で受け付けてくれますかね?
やはり、1gでもオバーしたら駄目でしょうか?
695名無しさん(新規):05/02/02 17:00:41 ID:ku1KGHqa0
>>694
切手200円分を貼ってポスト投函で無問題
696名無しさん(新規):05/02/02 17:03:17 ID:64f33iUA0
>>694
秤の誤差もあるだろうからどうなるか分からない。
自分だったら微妙な重さだったら安い方で考えとく。
高い方を落札者に請求すると、安かった時の
返金処理とか面倒だから。
たかだか40円の違いであまり悩んでも仕方が無いと思うよ。
697名無しさん(新規):05/02/02 17:09:41 ID:YPx2dbS40
>>689
100単位のまとめ買い
698名無しさん(新規):05/02/02 17:09:46 ID:mvPeoBJF0
>>695
ありがとうございます。
そうなんですか!
回収後、量り直しされるんでしょうか?
>>696
その通りですね!
その落札者には安い方で知らせます。
ありがとうございます。
699名無しさん(新規):05/02/02 17:12:06 ID:YPx2dbS40
>>693
書いてあろうが無かろうが相場相当の金額を入札するだけ
入札する気はなくならない
700名無しさん(新規):05/02/02 17:27:21 ID:XHFo0chw0
ぱるるの口座の質問なんですが、
口座の残金が足りない状態だと、公共料金とかの自動引き落としはどうなるんでしょうか?
入金したいのに雪でマトモに郵便局にも行けないんですが orz
701名無しさん(新規):05/02/02 17:30:28 ID:3q6y9HDt0
>700
引き落とし失敗になって後日請求書くるか次月へ繰り越されるか。
ま、なんか郵便で連絡来ると思う。
定額貯金があれば貸付になるけど。
702名無しさん(新規):05/02/02 17:37:54 ID:Re5Cky6i0
>>700
郵便貯金の自動払い込みは、引き落とし日の午前8時に一回、午後8時に一回ずつ引き落としのデータが回る。
で、残高不足だと「残高不足により引き落とし不能」として、事業主に報告される。
あんたには、事業主から連絡が来るよ。

703名無しさん(新規):05/02/02 18:00:32 ID:quth9kN6O
ぱるるに現金で振り込む場合、窓口に行く以外振り込む事は出来ないですか?
郵便局に行く時間が無い方はどうしていますか?
704名無しさん(新規):05/02/02 18:04:50 ID:ku1KGHqa0
>>703
自分もぱるるを作ってホームサービスを使う
705名無しさん(新規):05/02/02 18:09:55 ID:tuW37rjY0
>>704
残念だけど、現金での振り込みはホームサービスでは出来ないなw
706674:05/02/02 18:14:07 ID:aOZ8lgnQ0
ありがとうございました!
707名無しさん(新規):05/02/02 18:21:05 ID:quth9kN6O
>>704>>705
ぱるるって使えないですね
入札しなければ良かったとかなり後悔しています
お答えいただきありがとうございました
708名無しさん(新規):05/02/02 18:37:10 ID:64f33iUA0
>>707
「現金で振り込む」が条件だったら
銀行だって似たようなものだと思うんだが・・・
709名無しさん(新規):05/02/02 18:39:09 ID:YsvIRYjp0
>>707
窓口行って代金+130円入れてもらって通帳作る。通帳は即発行なんで手続き終ったらATMに行く。送金する

口座も出来て手数料10円浮いて(゚д゚)ウマー
710名無しさん(新規):05/02/02 18:40:54 ID:tuW37rjY0
>>708
ID:quth9kN6Oは、「電信振替」と「電信払込み」の区別が付かないんだよw

どうせ、山奥に住んでる、ホッペの赤い花子ちゃんと思われ・・・w

711名無しさん(新規):05/02/02 18:41:56 ID:k+QmZboE0
質問です。
振込先が地方銀行の場合、支店番号って必要ですか?
712名無しさん(新規):05/02/02 18:46:08 ID:vIPjDtyEO
オークションの品物の発送方法がゆうパックの元払いなんですが、正直よくわかりません。落札者である私が郵便振替等で代金と送料を振込めばいいんですよね?
713名無しさん(新規):05/02/02 18:49:59 ID:Vyr0xikV0
>>711
出品者か振り込むのかよくわからないけど、
○○支店で普通に振り込めますよ。
教える場合は振り仮名も。
714名無しさん(新規):05/02/02 18:52:01 ID:Vyr0xikV0
>>712
はい。
715名無しさん(新規):05/02/02 18:53:02 ID:rUtJHVCg0
カネダキクタはどうなったんですか?
716名無しさん(新規):05/02/02 18:54:33 ID:rL5L3ILg0
マイオクの左側にある「Yahoo! JAPAN IDの状態」についてですが
・ウォッチリスト登録件数
・出品したオークション件数

これは現時点での数字ではないみたいですが
どういう期間でカウントされるのでしょうか?
717名無しさん(新規):05/02/02 18:55:55 ID:A24X54JYO
アーティストのコレクターズCDって違法出品?結構どこで手に入れたか、マニアにはたまらない内容なんだけど。
718名無しさん(新規):05/02/02 19:34:11 ID:vIPjDtyEO
<<714さん
返答ありがとうございます。さらに質問ですが郵便局の窓口で振込みの場合、何か準備する物はありますか?
719名無しさん(新規):05/02/02 19:46:02 ID:qJRfMzNC0
落札のみで出品したことが1度もないのですが、自分のIDで出品された商品が
落札されていることにマイオークションから先ほどわかりました。
ヤフーに問合せのメールを送りましたが、回答がきません。
1週間ほど前に終了している取引きみたいなので振込みしていないか心配です。
落札者に連絡したほうがよいでしょうか?
ヤフーからの連絡を待った方がいいのでしょうか?
他人のIDを使った詐欺なのではと心配です。
アドバイスよろしくお願いします。
720名無しさん(新規):05/02/02 19:53:33 ID:64f33iUA0
>>719
すぐにパスワードを変更する。
落札者に連絡する。
ヤフーにも連絡する。
721名無しさん(新規):05/02/02 19:54:30 ID:7AQqTtKt0
>>717
インターネッツでゲトー
722名無しさん(新規):05/02/02 20:04:26 ID:qJRfMzNC0
>>720さん、ありがとうございます、>>719です。
落札者には先ほど連絡しました。
ヤフーオークションのお問合せフォームには連絡したのですが、
ヤフーに連絡というのはどこへしたらよいのですか?
パスワードいまから変更します。
723名無しさん(新規):05/02/02 20:09:02 ID:fPL5Wxjw0
昨日、落札したのですが
今日(2/2)メールチェックしたら「発送しました。4日到着です。」との事です。
配達記録付きは到着日時を指定できるのですか?
724名無しさん(新規):05/02/02 20:09:37 ID:NR6gCAv20
>>722
アホーに問い合わせしてもなにもしないから無駄。
テンプレート文返してくるだけよ。
犯罪者の巣窟になってるのはそれ相応の理由があるのよ。

ヘルプから適当な質問を選んで「いいえ解決しません」で
送信フォームがでてくる。
725名無しさん(新規):05/02/02 20:12:02 ID:64f33iUA0
>>722
ここかな
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
あとこの辺も参考に
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/safe/safe-03.html
ただヤフーは何もしてくれない可能性大
落札者から返事があって詐欺られたようであれば
警察へ連絡する(連絡してもらう)しかないでしょう。
726名無しさん(新規):05/02/02 20:20:50 ID:YsvIRYjp0
>>723
日時指定じゃなくて到着予定日を言ってんじゃないか?

普通郵便の日時指定って出来ないわけじゃあないけど。
727名無しさん(新規):05/02/02 20:22:27 ID:7AQqTtKt0
質問、ヤフー出品で日曜日を最終日にしたいんだけど、今日からだと
オークション期間あと4日でいいですかね?
728名無しさん(新規):05/02/02 20:22:38 ID:zUCvSUoT0
落札者を不憫に思って、ちょっとまけてやったんだが、
ありがとうの一言も無しか・・・。まじむかついてきた。
729名無しさん(新規):05/02/02 20:24:57 ID:Cu0MEvaH0
入札後の取り消しは受け付けないって書かれてるけど、やっぱり駄目かなあ?
入札してから一時間なんだけど、、、一応聞いてみるべき?
730名無しさん(新規):05/02/02 20:27:18 ID:YsvIRYjp0
>>727
いいとおも

>>729
キャンセルするくらいなら入札すんな。
731名無しさん(新規):05/02/02 20:29:34 ID:YsvIRYjp0
現在価格+1入札単位で入札しなおして、誰か更新するまで待っとけ
732名無しさん(新規):05/02/02 20:31:01 ID:duIWPOkZ0
>>722=719
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/707
を参考に。もし不安ならば、あちらへ移動して相談下さい。
733名無しさん(新規):05/02/02 20:32:59 ID:JTTlA4V30
質問です。。
落札された衣類をメール便で発送したいのですが、
規約では、厚さが2センチ以内となっていますが
2センチ以上では、ダメなんでしょうか?
よろしくお願いします。。
734723:05/02/02 20:37:49 ID:fPL5Wxjw0
>>726
ありがとです
735名無しさん(新規):05/02/02 20:47:32 ID:wusWf+iQ0
>>733
>>1○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です

736名無しさん(新規):05/02/02 20:48:31 ID:YsvIRYjp0
737名無しさん(新規):05/02/02 20:48:55 ID:Vyr0xikV0
738名無しさん(新規):05/02/02 20:50:17 ID:k+QmZboE0
>>713さん
遅くなりましたが、有難うございました。
739名無しさん(新規):05/02/02 20:52:52 ID:fPL5Wxjw0
p1050763にアクセスできないのは、なぜでしょうか?
2日くらい前に終了したばかりのはずですが。
740名無しさん(新規):05/02/02 20:55:10 ID:YsvIRYjp0
サクージョ
741名無しさん(新規):05/02/02 20:58:33 ID:fPL5Wxjw0
>>740
なるほど、ありがとう。
742名無しさん(新規):05/02/02 20:59:36 ID:A24X54JYO
それで、コレクターズCDは違法なの?みんな堂々と出品してるけど…著作権とかかかってない?
743名無しさん(新規):05/02/02 21:01:43 ID:yYcHDh9R0
先ほど、落札者さまより、
商品が届いたことの連絡と
落札したロングパンツにほつれがあるということで
写真つきでメールが来ました。
確認ミスの自分が悪いので返金も承る覚悟ではいるのですが,
どうみても、ジサクジエンぽさのニオイもあるため、
どう対処しようか迷っております。
商品そのものはタグ付きの新品ということで出品したものです。
先人方のお知恵を借りさせていただくべくカキコさせていただきました
744名無しさん(新規):05/02/02 21:05:44 ID:WNKArYWe0
ゆうパックシールについての質問です。
コンビニでゆうパックを出した場合、後日、郵便局でシールは貰えますか?
コンビに取り扱い直後に、どこかで書込みを見たんですが、
スレがわからなくなったので、ここに書き込みました。
よろしくお願い致します。
745名無しさん(新規):05/02/02 21:05:50 ID:qJRfMzNC0
>>724さん>>725さん>>732さん
みなさん、本当にありがとうございました。
>>722>>719です。
落札者の方に連絡がつきました。
相手から連絡あったそうですが、不信なので、
送金しなかったそうです。
向こうのスレに移動します。
ありがとうございました!
746名無しさん(新規):05/02/02 21:13:57 ID:XJvgvBuv0
D2X 10 454,439 イートレンド
747名無しさん(新規):05/02/02 21:55:20 ID:6Ohbuw+V0
アダルトカテゴリに出品したやつがメッセンジャーで表示できないんですけど
どうしたらいいですか?
748名無しさん(新規):05/02/02 22:22:54 ID:hXW3h7qL0
すみません、ヤフオクではなくビダなのですが、
ある商品(送料込みで3000円程度のものです)を落札したところ
その人が出品していた別の商品2つ(どちらも1000円くらいに設定されていました)も一緒に送られてきました。
間違いと思い、返送しましょうか?とメールで連絡したところ、やはり間違いだったのですが、
「あわせて1000円でいりませんか?、それと送料が無いのでどちらにしろ返送の必要はありません」との返信がありました。
自分にとってまるきり必要の無いものだし、1000円+振込み料も払えないほど財布の中身は少ないし、
高圧的な返信ならともかく腰の低いメールの文言だったので、どういう風に話を持っていっていいのかわかりません。

とにかくトラブルを避けたいので、
こちらが送料(定形外とかなるべく安めに)を持ってでも返送したほうがいいでしょうか?
749名無しさん(新規):05/02/02 22:25:20 ID:ZtxabjwW0
郵便振込み、銀行振り込み、ジャパンネット銀行、この三行に現金振り込むん
ですが、どこの銀行が一番手数料が安いでしょうか?
あと手数料ってどんな振込みでも発生するもんなんですか?
よろしくお願いします
750名無しさん(新規):05/02/02 22:26:50 ID:86BM2Nls0
>>749
各銀行のHP行って手数料みろ。
751名無しさん(新規):05/02/02 22:28:45 ID:RXU3PGbc0
>>749
あまりよくわからなかったら、郵便振替が一番無難かも。
752名無しさん(新規):05/02/02 22:34:15 ID:ATvDcrep0
>>748
送料を負担する必要なんかない。
あなたが無料でひきとるか、ゆうパック等の記録の残る形で着払い返送のどちらか。
753748:05/02/02 22:46:51 ID:hXW3h7qL0
>>752
レスありがとうございます。
やはりそうですよね、ただどうメールを返信してよいか・・・
「申し出はありがたいけれど、当方には必要ないものなので、
配達記録の残るゆうパック着払いで返送させていただきたい」
みたいな感じでいいのでしょうか?
754名無しさん(新規):05/02/02 23:01:27 ID:5SD/VzIb0
ヤフオクを閲覧していると、やたらブラウザが重くなることがあり、ステータスバーを見てみると、
ttp://ai.yiming.jp/bdv/jishakou/20050202/z0ykq00h6h7v-a.gifをダウンロード中です
というメッセージが出ています。
ヤフオクとは無関係なアドレスっぽいですが、何でしょうか?
755名無しさん(新規):05/02/02 23:06:07 ID:2KoqqXnZ0
現在出品中なんですが、自動再出品の設定をしてたかどうかわからなくなりました。
オークションの管理とか見てもそれらしき場所がありません。
どうやって確認すればいいんでしょうか?
756名無しさん(新規):05/02/02 23:25:13 ID:YPx2dbS40
>>753
OK
757名無しさん(新規):05/02/02 23:26:46 ID:n2Il2VjS0
郵便口座(?)がなくても郵パックの代金引換便で物を送ることはできるでしょうか?

また、それとは別の質問なのですが、
これから購入しようとしているものの相場をお聞きしたいのですが、相応のスレはあるのでしょうか?
物はコレクター品のコルゲンコーワのカエルの人形です。
758名無しさん(新規):05/02/02 23:34:35 ID:2KoqqXnZ0
>>757
代金引換金の送金先として利用できる口座は、次の通りです。
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/21.htm

相場はオークション統計ページで。
759748:05/02/02 23:38:45 ID:hXW3h7qL0
>>756
ありがとうございます、とりあえず今メール発射しました。
760名無しさん(新規):05/02/02 23:39:21 ID:n2Il2VjS0
即レスありがとうございます。
郵便為替というのなら使えるみたいなのですが、小切手みたいなものなのでしょうか?

相場は「オークション統計」でググってみます。

ありがとうございました。
761名無しさん(新規):05/02/02 23:42:21 ID:2KoqqXnZ0
郵便為替とはこんなものです。
http://kan-chan.stbbs.net/kawase.html
762名無しさん(新規):05/02/02 23:42:41 ID:YPx2dbS40
>>760
「郵便為替」もいっしょにググれ
763名無しさん(新規):05/02/02 23:55:04 ID:2KoqqXnZ0
>>755ですが、なかなかレスがもらえません。
よろしくお願いします。
764名無しさん(新規):05/02/03 00:00:51 ID:ku1KGHqa0
>>763
確認はできない。
765名無しさん(新規):05/02/03 00:02:12 ID:2KoqqXnZ0
>>764
わかりました。ありがとうございました。
766名無しさん(新規):05/02/03 00:04:31 ID:fCOE+5040
支払い方法は銀行振込、現金書留のみとしているのに
落札者は郵便振替を希望しています。
当方、ゆうちょの口座は持っていないので郵便振替で代金を受け取ることは不可能ですよね?

767名無しさん(新規):05/02/03 00:06:33 ID:jUakNVBr0
>>766
このさきなにかと便利だろうから、これを機会に「ぱるる」口座を作ればいいじゃん?
768名無しさん(新規):05/02/03 00:14:20 ID:9YxNyeBY0
同じものをいくつも持っているので一回の出品で複数の人に売りたいのですが
できますか?(即決で誰かが買っても、また違う誰かが買えるような感じ)
769名無しさん(新規):05/02/03 00:14:21 ID:Tut8pvy10
>>766
スパッと「銀行振込、現金書留のみ」ですと返信すればどうだね。
770名無しさん(新規):05/02/03 00:16:11 ID:Tut8pvy10
>>768
評価が5以上あれば複数出品出来た・・かな?
771名無しさん(新規):05/02/03 00:25:44 ID:eZEVnrNG0
マネーレタックスとか。
772名無しさん(新規):05/02/03 00:34:20 ID:fCOE+5040
>769
そう返信しました。

ちなみに郵便局留めで発送してくれって言ってるんですが、局員なんでしょうかねぇ。
773名無しさん(新規):05/02/03 00:34:31 ID:2z1GxTYf0
>>766
不可能ではない
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sk001400.htm
提携金融機関がどこかは知らんが
774くぁwせdrftgyふじこlp;:05/02/03 00:37:04 ID:Nqlw79Ig0
>768
もし売れ残ったときのために1個ずつではダメなのかしら?
藻イらは、売れたらすぐ再出品で同じものをそのままの表示で売ってまつ。
複数出品にしとくと、売れ残った場合に自動再出品にならないので、また10円要るのネン。
775名無しさん(新規):05/02/03 00:41:34 ID:fCOE+5040
>773
そういえば、ゆうちょからJNBへ振込みできましたね・・・(恥
776名無しさん(新規):05/02/03 00:47:43 ID:SsJoXa0z0
突然ですが商品画像が出てこないのはナゼ??
777名無しさん(新規):05/02/03 00:49:56 ID:5ekostXQ0
E-BAYのオークションに出品する場合
クレジットカードが必ずいるのでしょうか?
事情があって、今カードを持っていません。
よろしくお願いします。
778くぁwせdrftgyふじこlp;:05/02/03 00:52:22 ID:Nqlw79Ig0
>777
eBayはカード必須かと思われ・・・
779名無しさん(新規):05/02/03 00:54:55 ID:jUakNVBr0
>>777
■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107159719/
780名無しさん(新規):05/02/03 01:15:03 ID:5mQvRZ9r0
当方落札者なのですが、定形外で送料200円の物に配達記録を付けたら410円ですよね?
エクスパックより配達記録付けたほうが良さそうな気がしてきました。。
781名無しさん(新規):05/02/03 01:18:21 ID:CAUkKwU10
本人確認用のクレジットカードは、家族のではいけないんでしょうか?
782名無しさん(新規):05/02/03 01:22:04 ID:kPOWgaSI0
783781:05/02/03 01:29:51 ID:CAUkKwU10
>782
すいません。ありがとうございました。銀行にします。
784名無しさん(新規):05/02/03 01:38:32 ID:SxnxFIY40
>>780
んなもん、定形外390円の物に配達記録つけたら、
エクスパックの方がええやんってことやん
785名無しさん(新規):05/02/03 01:41:44 ID:5mQvRZ9r0
>>784
いやまぁ、そうなんですけどね。。愚問でした。。。
786名無しさん(新規):05/02/03 02:36:21 ID:LfJxnMeX0
>>785
配達記録って窓口で時間がかかって面倒なんだよ
エクスパックはポストインできる
787名無しさん(新規):05/02/03 02:43:20 ID:PuYlmcv20
質問です。
私が出品者側なんですけど、オクが終了したら
どういう流れになるんですか?
私が、挨拶&感謝メール→返事来る→住所教えて、発送
でOKですか?
788名無しさん(新規):05/02/03 02:43:30 ID:qykj4DNLO
楽天フリマにだけ出品してヤフオクとかビッダーズに
出品しないのはどんな理由があるんですか?
1円開始のまで回転状態なのを見て素朴な疑問を抱いたんですけど。
789名無しさん(新規):05/02/03 02:51:54 ID:LfJxnMeX0
>>787
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-07.html
「出品者向けアドバイス 」
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/safe/safe-01.html
1. 出品物の状態や発送料金などを明記する
2. 落札者に自分の連絡先を知らせる

落札者からすると、住所も知らない相手にお金を送ると
トラブったときに補償の対象外になってしまう
790名無しさん(新規):05/02/03 02:52:46 ID:LfJxnMeX0
>>787
それより、一番大事な入金確認が抜けてるじゃん
791名無しさん(新規):05/02/03 02:57:41 ID:po31085BO
チャリンカーって何ですか?
792名無しさん(新規):05/02/03 02:58:36 ID:zpDL0yGg0
>>791
tareちゃん
793名無しさん(新規):05/02/03 03:00:07 ID:uUTMSa1s0
自転車操業
794名無しさん(新規):05/02/03 03:09:07 ID:PuYlmcv20
>>789
>>790
ありがとうです。
795名無しさん(新規):05/02/03 03:38:40 ID:LfJxnMeX0
>>794
最近の落札者は
入金確認しましたよメール、発送しましたよメール
がすぐ来ないとイラつく人が多い

入金確認と同時にすぐ発送して、そのメールが遅くなって
翌朝荷物が先に届いてしまっても怒る人がいる
796名無しさん(新規):05/02/03 03:41:36 ID:PuYlmcv20
>>795
参考になります。
ありがとう。
797名無しさん(新規):05/02/03 05:13:45 ID:b7T4VBao0
質問させてください。
ヤフオクで,以下のような質問がありました。

「ここは海外(韓国)であるがこの商品がほんとうに欲しいです。
支払いは円価を登記に送ります。 
発送方法はEMSとするようにしてそれに対する送料は私がみんな支払います。
入札してもよいですか?
取引の際はやく対応するからどうかよろしくお願いします。」

「海外発送はしません。」としているので,
あっさり断ってもよいのですが,
初心者の私でも,対応できるのであれば・・・と思い調べたところ,
EMSについては,理解できたのですが,
「支払いは円価を登記に送ります」の意味がわかりません。

ご教授,よろしくお願いします。
798名無しさん(新規):05/02/03 05:17:34 ID:DStGUMX/0
>>797
日本円を早め(早期)に送る じゃないかな?
日本語が不自由な人とのお取引はお勧めしない。
799798:05/02/03 05:21:05 ID:DStGUMX/0
レスしてみたものの「はやく」という言葉も使えるようなので
私の解釈は違ってたかな。すみません。

海外発送ってどうやんの? Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
800797:05/02/03 05:30:07 ID:b7T4VBao0
>>799
よいスレを紹介してくださり,ありがとうございます。
こちらも,熟読してみたいと思います。

> 日本語が不自由な人とのお取引はお勧めしない。

いや,本当にそうですよね。
辞退する方向で考えてみたいと思います。

本当にありがとうございました。
801名無しさん(新規):05/02/03 05:34:20 ID:LfJxnMeX0
>>800
自分の場合、100ある評価で唯一トラブったのがアジア人
ひどい目に合ってしかもしらばっくれて嘘八百の逆切れ評価をされた
もう二度と取引しない
802名無しさん(新規):05/02/03 05:35:10 ID:LfJxnMeX0
100じゃなく1000でした
803名無しさん(新規):05/02/03 05:37:10 ID:sL8w086t0
奧に馴れちゃった人・塀で取引したことない人は
親切心出して取引に応じない方が(・∀・)イイ!!よ。

私は普段塀で向こうの方々にお世話になってるので
英語が話せる人なら取引に応じてるわけだが、
塀で実感したことは向こうの人は本当にアバウト。
商品の状態説明も、写真の色合いも。
メールの返信・入金などのあらゆる速度もOSEeeeeeeeeee!!

でもそれに慣れちゃったので
今じゃ入金2週間までなら余裕で待てるようになってしまった。
品物が届くまでは一ヶ月とか待ったり。w
804名無しさん(新規):05/02/03 08:37:50 ID:+VUcb1/v0
質問です。落札者です。
海外に住んでいる人(外国人)でも、日本の銀行口座を持つことはできるんでしょうか?
また、入金用の口座が二つの銀行口座から選べるようになってるんですが、二つの名義が違います。
これはよくあることですか?
それから、連絡先を訪ねたメールを発射して一週間以上経つのに連絡がないので、
連絡先を書けないアヤシイ人なんだなと思って無視していたのですが、今頃連絡してきました。
(メールトラブルのせいと書いてありました)
目当ての物はもう別の人から既に買ってしまったのですが、この条件でキャンセルできるでしょうか。
たくさん質問してしまってすみません。
805名無しさん(新規):05/02/03 10:09:57 ID:OmNFTT/Y0
>>804
キャンセルはできるよ。
ただ、「非常に悪い落札者です」と評価欄に自動メッセージが書き込まれるだけ。
806名無しさん(新規):05/02/03 10:30:03 ID:lY8jp+pJ0
「早期終了をしてほしいけど、いくらでしてもらえるか」と質問がきました。
しかし、既に入札している他の方がいます。
「早期終了の予定はございません」の一言で回答していいのでしょうか?
早期終了の設定をしているので、できないと回答していいものかどうか悩んじゃってるわけですが。
807名無しさん(新規):05/02/03 10:35:06 ID:ehnrhq+b0
>>806
基本的に即決厨は相場より安い価格で手に入れようとする輩です。
毅然とした態度でキッパリと断りましょう。
808名無しさん(新規):05/02/03 10:44:20 ID:lY8jp+pJ0
>>807
ありがとうございます。断ります。
809名無しさん(新規):05/02/03 11:10:16 ID:R9IvHD+V0
マイナス評価だらけの人にイタズラ入札(…たぶん)されてしまいました( ´Д⊂ヽ

気分悪いので出品自体を取り消そうと思ってるんですが、
入札者がいる現状で取り消すと
出品取消システム利用料525円がかかってしまいますよね?
これを回避するには
「入札の取り消し」でイタズラ入札者を取り消し
   ↓
「オークションの取り消し」
で大丈夫でしょうか。
(ちなみに現在の入札者はその人のみです)
810名無しさん(新規):05/02/03 11:13:05 ID:ehnrhq+b0
>>809
OK
BLに突っ込むの忘れずに
811名無しさん(新規):05/02/03 11:15:03 ID:LCH1li9Z0
>>809
810 タンも回答してるけど、
「入札の取り消し」でイタズラ入札者を取り消し
   ↓
「BL逝き」でいいYO

ただ、恨まれると他のIDで入札する危険性有り。
812名無しさん(新規):05/02/03 11:21:03 ID:PNWKxA1d0
>>809
ウォッチリストにたくさん登録されてたら
誰か他の人が入札してくれるかもよ?
自分もそれで助かったことある
813名無しさん(新規):05/02/03 11:34:25 ID:R9IvHD+V0
>>810-812
ありがとうでつ(´・∀・`)
ウオッチもいないし、
家の不要品レベルの出品物(たいして高価じゃない)だったので
早速取り消しまつ。どうか恨まれませんように…(-人-)

それはそうと、
「入札の取り消し」→「オークションの取り消し」が出来るってことは
525円の出品取消システム利用料を払う人はほとんどいないのでは…?という気が。。。
回避できるシステム料があるなんてなんか変ですね。
こっちとしてはありがたいけどw
814名無しさん(新規):05/02/03 11:39:19 ID:6d/uqxlK0
今とある商品みてたら、ashop0076という人が定価よりも破格の値段で出品されていました。
IDを調べたらヤフーストアというのらしく、入札しようか迷っています。
色々しらべたらなんか物凄い数の商品を通常ではありえない値段で出品しているようですね。

評価もそんな悪くないし。。。
あそぼーとっていう店らしいですが・・・

入札がちょっと怖いのも事実です。
大丈夫でしょうか?
815名無しさん(新規):05/02/03 11:42:16 ID:LCH1li9Z0
>>813
考えようによっては出来そうな気がするね。(経験はないけど・・・)
漏れの場合は、入札者がいるときに、どうしても取り消したいときは525円払ってまで取り消してる。
その方が、入札者さんも、印象が悪くないかと思う。
いないときはスムーズに取り消せるけど。

>>814
確か、奈良県のお店でしたよね?
漏れも1回取引したことがあるけど問題はないかも。
ただ、殆ど最落設定しているんじゃない?
816名無しさん(新規):05/02/03 11:42:48 ID:5mQvRZ9r0
破格の値段で落札できるならいいんじゃね?
817名無しさん(新規):05/02/03 11:43:47 ID:LCH1li9Z0
あ、今、見たけど最落無しのあるねー。
終了間際に妥当な価格に上がりそうな悪寒。
818名無しさん(新規):05/02/03 11:50:49 ID:6d/uqxlK0
>>817
ありがとうございます。
じゃあ、適当な安い値段で入札しておいても問題ないですね。
妥当な値段になったら放置すればいいし。

しかしこの店はどういう経営システムなんだろ・・・
他人事ながら気になったですよ。
819名無しさん(新規):05/02/03 11:54:31 ID:LCH1li9Z0
>>818
良く解らないけど、ソニンからバックマージンでももらってるんじゃないかな?
820名無しさん(新規):05/02/03 12:00:57 ID:6d/uqxlK0
>>817
あ、あと、
最落設定ってのはどんなものなんです?
出品者が設定した最低落札価格にならないと、入札は無効にされるってやつですか?
821名無しさん(新規):05/02/03 12:05:01 ID:LCH1li9Z0
>>820
最落は出品者が設定するもので、>>820タンがおっしゃる通りだよ。
入札は可能だが、最落金額に満たないと最高入札者にはなれないって事かな。
822名無しさん(新規):05/02/03 12:36:00 ID:ehnrhq+b0
>>818
ashop0076の事調べてみたけど
残念ながら再落無し商品も格安では手に入らないよ
だって吊り(ry
823名無しさん(新規):05/02/03 12:39:33 ID:4E+iXhwp0
久々に出品しようと思い、画像を追加する作業を試みたら
以前の画像でサイズ超えでエラーになり写真掲載出来ませんでした・・・。
最近、ヤフオクの画像サイズ規定の変更ありましたか?

ちなみに再出品は以前と同じ大きさの画像でも難なく出来たのですが・・・。
824名無しさん(新規):05/02/03 12:51:46 ID:pOdjCj3s0
>>823

>最近、ヤフオクの画像サイズ規定の変更ありましたか?

まずはココを確認してから質問する事。
オークション > お知らせ
825名無しさん(新規):05/02/03 13:01:15 ID:YhagjhQG0
出品者なんですが
オレの手違いで送料多くもらいすぎました。(数十円)
返金したいので、送る物と一緒に小銭を封筒など入れて送ったらやばいですか?
826名無しさん(新規):05/02/03 13:07:39 ID:ehnrhq+b0
>>825
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。

なので答えられない…





壁|-`).。oO(ガムテでべったりと貼り付けとけば…)
827名無しさん(新規):05/02/03 13:08:43 ID:nOMYP6EB0
>>825
郵便法違反だが気付かれることは、まず無い。
小銭だったら、小包を振ったときにチャリチャリと音がしないように工夫しとけばOK。。。
828名無しさん(新規):05/02/03 13:12:06 ID:jUakNVBr0
ここは犯罪を助長するインターネッツですね
829名無しさん(新規):05/02/03 13:12:33 ID:8DPae4wD0
質問です。
落札されたんですけど
メールはどういう文章送ればいいですか?
挨拶と最初のメールで住所氏名、商品について
発送方法くらいで大丈夫ですか?
830名無しさん(新規):05/02/03 13:20:35 ID:9YqsLTDK0
>>829
あと送金方法の確認
831名無しさん(新規):05/02/03 13:21:02 ID:enRpPpnx0
>>829
いいんじゃないの、あと口座番号ぐらいかな、最初のメールで教えるか2回目以降のメール
で教えるかぐらいかな。
832名無しさん(新規):05/02/03 13:22:33 ID:LCH1li9Z0
>>829
落札経験はおありでつか?
あるのなら取引の一番最初のメールを参考にするとヨロシ。
833名無しさん(新規):05/02/03 13:38:43 ID:8DPae4wD0
>>830
>>831
>>832
ありがとうございます。
初めてのオクなのでまったくわからなかったです。
834名無しさん(新規):05/02/03 13:44:51 ID:nOMYP6EB0
>>208
◎お世話になります。
Yahoo! オークション ID omanko10000こと万田と申します。この度は「★電動センズリ器★」
の落札ありがとうございました。 お取引終了までの短い時間だとは思いますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

早速ですが、商品のお取引の送金方法及び発送方法の確認をさせて頂きます。

1.送金方法
取引口座は下記の機関からご指定下さい。
・新生銀行      本店  0123567・ジャパンネット(JNB)本店営業部  87654 
・郵便振込 (ぱ・る・る)10050-1234561
・YAHOOかんたん決済* *受け取り人名は、「マンダマンコ」 です。**

2.発送方法は,「ゆうパック」(荷物追跡可)で発送致します。**お振込み合計金額=25,980円 になります。**
・発送上トラブル防止の為、
必ず電話番号のご連絡と発送先がマンション等の場合には、マンション名のご連絡をお願い致します。

それでは、お手数をお掛け致しますが宜しくお願い申し上げます。(尚、ご返信は「件名」をそのままでお願い致します。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〒1860004東京都国立市喜田3−8−1 万田満子 042−583−99××
[email protected]
835名無しさん(新規):05/02/03 13:52:10 ID:jgNNKJma0
商品を出品して落札されました。落札後すぐにメールを送ったのですが、
1週間経って1回もメールが返ってきません。相手のパソコン・インターネットが故障?
と思ったのですが、相手も出品をしていて故障ではないと思います。
補欠を繰り上げてもいいのでしょうか?
836名無しさん(新規):05/02/03 13:54:56 ID:nOMYP6EB0
>>835
そういう質問は秋田。
自分の思ってとおりにやれば良い。
837名無しさん(新規):05/02/03 13:59:30 ID:vwCnbbcE0
>>825
「現金じゃなくて切手で送っても良いですか?」って落札者に聞いてみれば?
838名無しさん(新規):05/02/03 14:00:07 ID:LCH1li9Z0
>>835
評価欄より揺さぶりをかけてみてはどうかな?
839名無しさん(新規):05/02/03 14:00:24 ID:8DPae4wD0
>>834
これ参考になります。
ありがとうです。
840名無しさん(新規):05/02/03 14:41:35 ID:lEKyTDQa0
質問です
クレジットカードを作って、三ヶ月くらい経ち普通に買い物も出来るて
口座からの引き落としだけが出来ていないのですが、そのカードで
オクをやろうとして登録してもクレジット番号が違いますとなります。
やっぱり、口座から引き落としが始まってからじゃないと登録できないのですか?
841名無しさん(新規):05/02/03 14:45:28 ID:ehnrhq+b0
>口座からの引き落としだけが出来ていない


信販会社からカードを止められたから
842名無しさん(新規):05/02/03 14:50:38 ID:kmxfBFnCO
今度初出品しようと考えているんですが
最低落札価格設定してあると印象悪いですか?
843名無しさん(新規):05/02/03 14:54:38 ID:lEKyTDQa0
>841
記入漏れやはんこがしっかり押せてないから手続きが延期になってるためです。
844名無しさん(新規):05/02/03 14:56:11 ID:8A95FwJF0
イーバンクでヤフーIDをウォレット登録する場合何個まで登録できますか?
2個目の申し込みとおったのですが・・
845名無しさん(新規):05/02/03 14:56:51 ID:L9Gjb9uY0
質問欄から http://www.treasuremoon.com/eight/yuri.htm
このマルチ?に勧誘してきた馬鹿がいるけど
皆さんはたまにこんな事ありますか?
846名無しさん(新規):05/02/03 14:57:23 ID:fUeIhmkw0
スレ違いかもしれないんだけど
有料オプションの即買価格って意味あると思います?
開始価格と希望落札価格一緒にすりゃそれでいいと
思うんだけど…

即買価格で出品されてるのを絞り込めるってのだけで
20円て高すぎると思うんだけど…

有料オプションについて語るスレが欲しいなぁ…
過去にそういうスレなかったんでしょうか
847名無しさん(新規):05/02/03 14:58:13 ID:L9Gjb9uY0
>>842
私には印象悪いですね。「開始価格に設定すればいいのに」って思う。
848名無しさん(新規):05/02/03 14:59:01 ID:eZEVnrNG0
>>844
ヤフーに貢ぐような馬鹿な実験はしない。
849名無しさん(新規):05/02/03 15:02:36 ID:ehnrhq+b0
>>842
ライバルが多い出品物だと敬遠されるのは確か
850名無しさん(新規):05/02/03 15:03:10 ID:sKv05hge0
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/social_mark_design?
こういうのって、商標コピーではないの?
と思って違反フォームから送ってみたが措置がない。
851名無しさん(新規):05/02/03 15:06:58 ID:8A95FwJF0
いえ

どちらにせよ2つあった方がいいと思ったので・・

複数無理ならクレカ作ろうと思っているのですが・・
852名無しさん(新規):05/02/03 15:07:13 ID:ngCLJVyF0
25*25*12cm計62cm・重さ1.5kgの物を送る方法ですが、

定形外850円

ゆうパック800円〜1500円(-持込100円)
クロネコ950円〜2000円(-持込100円)

以外でなんかいい方法ありますかね?
もっと安いのがあればいいんだけど、
pc周辺機器の小機械なので冊子小包は使えないし。
853851:05/02/03 15:14:29 ID:8A95FwJF0
>>848です。
854名無しさん(新規):05/02/03 15:14:56 ID:Jvh0WSyP0
ウォッチリスト:4 とかあっても落札されない理由は何でしょう?
見るだけなんですかね?
855名無しさん(新規):05/02/03 15:17:23 ID:eZEVnrNG0
>>852
ヤフーゆうパック
856名無しさん(新規):05/02/03 15:18:02 ID:8VkNRp5W0
857名無しさん(新規):05/02/03 15:19:48 ID:9GQI/ZpH0
>>856
エクスパックは物理的に無理かと思われ。
858名無しさん(新規):05/02/03 15:23:13 ID:8VkNRp5W0
>>857
そうかあ。。。  入ったとしてもパンパンになるなw
859851:05/02/03 15:24:36 ID:8A95FwJF0
イーバンクでヤフーIDをウォレット登録する場合何個まで登録できますか?
2個目の申し込みとおったのですが・・
860名無しさん(新規):05/02/03 15:27:37 ID:8VkNRp5W0
>>859
IDは2個までにしとけよ。

落札用と転売用と・・・・

つーか、チャリが規制されたから、ほとんど旨味は無くなったけどなw

861名無しさん(新規):05/02/03 15:34:17 ID:jUakNVBr0
>>858
エクスパックは縦が25cmなので物理的に無理
862名無しさん(新規):05/02/03 15:38:20 ID:ehnrhq+b0
>>852
送料の虎 郵便宅配便バイク便の料金比較
http://www.shipping.jp/
863名無しさん(新規):05/02/03 15:54:16 ID:HDWqtDOS0
午後になってから、
「本日午前9時過ぎに入金させていただきます。」
とかいうメール送ってきて、確認しても入金されてない。

3日目なんですが、どうしたらいいですか?もうウンザリ。
864名無しさん(新規):05/02/03 15:57:26 ID:4VUK+xpv0
「junkman2003jp」さんは全商品ノーチェックのジャンク出品なんですが、
どなたか実際に落札された方いませんか?

もしいるなら、動作状況などご教授願います。
865名無しさん(新規):05/02/03 15:57:45 ID:9YqsLTDK0
>>863
3日続けてそういうメールが来たの?
だとしたらウンザリだが・・・

どこからどこに振り込むかにもよるけど
午前中に入金されたとしても今の時間に
入金が確認できるとは限らないよ。
もちっと待ったら?
866863:05/02/03 16:01:43 ID:HDWqtDOS0
>>865
3日連続で同じような内容です。
ぱるると銀行の口座を提示してるんですが、

1日目 - 宛先のみ記載して、「よろしくお願いします。」
2日目 - 「入金しましたので発送よろしくお願いします。」
3日目 - >>863

こんな感じです。
867名無しさん(新規):05/02/03 16:08:17 ID:ZNUMBoDv0
>>866
かんたん決済で受取口座が(ぱ・る・る)だと、入金を確認できるのに3営業日かかるよ。

868名無しさん(新規) :05/02/03 16:08:18 ID:gzFRyDyi0
出品をしようと思い、出品のページで画像,タイトル,商品説明等を
すべて入力し『続ける』ボタンを押すと『サバーが見つかりません』
『ページを表示できません』と表示されてしまうのですが
なぜなのでしょう?
もしお分かりの方がらいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
869名無しさん(新規):05/02/03 16:11:32 ID:8jT5B+NN0
>>864
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。

>>868
テンプレ嫁
870名無しさん(新規):05/02/03 16:19:55 ID:ZfMvMADo0
>>855-858>>861-862
どうもレスありがとうございます。
yahooゆーぱっくは使用したいのですが
半径10km以内にファミマがないんで
(セブンイレブンやローソンやエブリワンはあるんですが…)
残念ながら利用できなかったりしますorz

エクスパックも入らないしやっぱり>>852以外で安めなのは無いっぽいですね。
わかりますた。オクの送料には>>852の3つから選んでってかいと来ます。
どうもありがとうございますた。
あと送料の虎スゲー便利ですね。次から活用させていただきます。
871名無しさん(新規):05/02/03 16:39:50 ID:PNWKxA1d0
>>863
日本人じゃないんじゃ?
午後なのに過去形になってないし
872名無しさん(新規):05/02/03 16:55:10 ID:aWQvYMux0
>>868
>>24が参考になるかな。
初心者と言えども過去ログぐらいは読んでから質問するように。
873名無しさん(新規):05/02/03 17:14:15 ID:Chl7bUzQ0
クオカードを安く手に入れようとおもって検索したんだけど
ほとんどが同額かそれ以上の高さ、同額で買うのなら
現金で払ったほうがいいとおもうのだが・・・クオカード安く手に入る方法
おしえて!
874名無しさん(新規):05/02/03 17:14:52 ID:8A95FwJF0
ストアのバナーを張って出品してもいいのですかね?
875名無しさん(新規):05/02/03 17:15:25 ID:jUakNVBr0
>>873
金券ショップで買ったほうが安いよ
876名無しさん(新規):05/02/03 17:19:14 ID:YK1IikYX0
>>870
福山通運が一番安い。
うまくいきゃ\420。
877名無しさん(新規):05/02/03 17:19:32 ID:LCH1li9Z0
>>873
教えるのは情報量が欲しい。
878 :05/02/03 18:11:38 ID:+b7P7O6y0
福山通運は信用ならん
879名無しさん(新規):05/02/03 18:21:36 ID:AoFkDGTo0
非常に良い評価が667で初めて良い評価付けられました。
迅速、丁重に対応したのに・・・・・・・・・・・報復したほうが良いですか?
鬱です・・・・・ヤフオクもうやめます
880名無しさん(新規):05/02/03 18:25:59 ID:6jjZw1aX0
スタート3日でウォッチ『42』なんですが、
これって少ないですか?
881名無しさん(新規):05/02/03 18:30:09 ID:eZEVnrNG0
>>880ウォッチなんて当てにならん

>>879
DQN
882名無しさん(新規):05/02/03 18:31:01 ID:it4MuYwh0
>>879
良いも非常に良いも
同じ晴れマークに変わりない
がなぜ拘る?・・・
883名無しさん(新規):05/02/03 18:31:41 ID:qzbc6ptr0
ヤフーゆうパックって前の料金システムだったのか・・・・・・今知ったぜ・・・
たたまないで服を送ろうと思ってたので、丁度よかった。
884名無しさん(新規):05/02/03 18:33:10 ID:AoFkDGTo0
非常に悪いつけてやりました
ID削除して新規からやり直します
885名無しさん(新規):05/02/03 18:53:58 ID:xHenUXmq0
落札者ですが、出品者につける評価の事で質問です。
商品に問題が無く、対応が「迅速ではあるが不親切」な
ケースです。

発送方法が宅配便で、出品者からのメールに
「何か御座いましたらお気軽にご連絡下さい。」と
書かれていましたので、時間指定ができるなら午前中にして
欲しい件、こちら宛の評価は入れないで欲しい件を
お願いしました。

その後、上記お願いの件に関してはレスがないまま
「発送しましたので明日か明後日届きます」という内容のメールが届き
同じ頃評価も入れられてしまいました。また、配達時間帯は
指定無しになっていました。
評価を入れない&時間指定が無理であればそのように連絡貰えれば
心積もりができたのですが、ダメだという連絡もなく対処されて
しまったので残念でした。「評価無し&午前指定OK」と相手が
了承したわけではないので約束を破られた事にはなりませんが
素直に「非常に良い」とは思えません。

このような場合、出品者への評価は「普通」「良い」のどちらを
つけるのが一般的でしょうか。
886名無しさん(新規):05/02/03 18:57:12 ID:it4MuYwh0
>>885
自分に落ち度が無い 正しいと
確信してるなら
正直に評価欄でその経緯を
書いてから 悪いか・どちらでもないをつける。

887名無しさん(新規):05/02/03 19:00:31 ID:XQOUNQtG0
ウォッチリスト:4 とかあっても落札されない理由は何でしょう?
見るだけなんですかね?
888名無しさん(新規):05/02/03 19:01:02 ID:MOlNkwF50
>>887
あっち買ったしこっちはいいやーみたいな
889名無しさん(新規):05/02/03 19:02:29 ID:zb9y15HV0
出品者です。
結構高額な商品(10万円弱)の商品を落札して頂きました。
メールはすぐに返事が来たのですが、振込みは25日頃になります。
仕事があるので了承してください、
と、慇懃無礼な文面で書かれてあります。
振込み自体は新生銀行でする、とのこと。(ネットでできるならなぜ時間掛る?)

基本的には待ってもいいとは思うのですが
今月は2月ですので、月末までに入金が確認できず、万が一キャンセル
になると、システム手数料が掛かってしまいますので、
月末で確認できない場合はキャンセルとします、と返答致しました。

振込みは最低何日は待つように規約で決まっているのか、調べましたが
ちょっと分かりませんでした。

皆さんはこのような場合、どのように応対いたしますか?
890名無しさん(新規):05/02/03 19:02:57 ID:9YqsLTDK0
>>885
そのメールが確実に相手に届いたと証明できるのかな。
それに自分でも言ってるように約束したわけでもない。
「お気軽にご連絡下さい」とは「落札者の要望は何でも聞きます」
という意味でもない。
その辺を充分考えて評価するんだね。

あと評価無しを相手に要望するのは勝手だが、
それが受け入れられなかった事を考慮して相手を評価するのは
俗に「評価乞食」と呼ばれるマナー違反です。
891名無しさん(新規):05/02/03 19:18:49 ID:fR33UC8P0
質問させてください。
ゆうパックやエクスパックで荷物を送るとき、
お互いの電話番号の記入は絶対ですか?
892名無しさん(新規):05/02/03 19:20:35 ID:tc4/UALs0
>>891
書いても、書かなくても良い。
893名無しさん(新規):05/02/03 19:23:01 ID:fR33UC8P0
>892
ありがとうございます!
894名無しさん(新規):05/02/03 19:36:30 ID:+VUcb1/v0
>>804です。
>>805
レスありがとうございます。やっぱり非常に悪いをつけられてしまうんですね。
それが嫌なら最後まで取引するしかないと…。
出品者の方に落ち度があっても、落札者にはどうにもできないものなんですね。
他の質問についても、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてやってください。
895名無しさん(新規):05/02/03 20:18:50 ID:aaI5xuvj0
最落も希望額も自動延長もないオークションで現在自分が最高額入札者なのですが、
確実に落としたいので最初に入札した最高入札額より高い値段でもう一度入れるのは可能ですか?
現在価格が「自分の最初の最高入札額+1入札単位」に跳ね上がるなんてことになったりしちゃうんでしょうか?
896名無しさん(新規):05/02/03 20:18:56 ID:LfJxnMeX0
>>889
自分ならさっくり断って、キャンセルしてもいいですよと言う
もちろん落札者理由で

889がそれでいいならいいんじゃ似の?
897名無しさん(新規):05/02/03 20:19:55 ID:rTbjLYRp0
>303さん
ありがとうございました。
898名無しさん(新規):05/02/03 20:21:11 ID:LfJxnMeX0
>>894
向こうももちろんよくないけどあなたが放置したことに落ち度があるね
さっさと評価欄とかから連絡よこせと文句を言って決着つけたらよかったのに
899名無しさん(新規):05/02/03 20:21:43 ID:B+HvzBNl0

今日も電網大田ストア店長の発作が酷いので、早めに次スレお願いします。
900名無しさん(新規):05/02/03 20:22:50 ID:LfJxnMeX0
>>895
可能です。同じIDからなら上がりません。
逆に入れすぎたら少ない数字で入れなおすこともできる。

熱くならずに。
901名無しさん(新規):05/02/03 20:34:52 ID:Z5rsngOg0
A  1月1日〜7日まで出品 落札者なし
A´ 1月8日〜14日まで  落札者あり オークションAの再出品

オークションAの商品ページをプリントアウトしたいのですが方法はありますか?
A´のオークションIDは分かっています。
当方落札者です。

902名無しさん(新規):05/02/03 20:37:50 ID:CbRh4McQ0
質問なんですけど、
同一出品者から何点かの商品を落札して、全てかんたん決済で支払う場合は、
商品ごとにお金を振り込まないと駄目なんでしょうか?
まとめて払うとか便利なことは出来ませんか?
903名無しさん(新規):05/02/03 20:39:52 ID:jUakNVBr0
>>902
送金金額は自由に入力できますよ
904名無しさん(新規):05/02/03 20:40:56 ID:aaI5xuvj0
>>900
ありがとうございましたm(_ _)m
905名無しさん(新規):05/02/03 20:43:47 ID:NUi38DXp0
>>901
Aが入札数0のまま終わって、それの「再出品」なら、
A'と同じ商品IDになると思うが・・・。
一旦終わったオクとは別に、新たに同じものを出品したなら
商品IDは別になるけど。
aucfanで検索したら、もしかしたらわかるかも。
http://www.aucfan.com/search
906名無しさん(新規):05/02/03 20:45:55 ID:eZEVnrNG0
>>899
ヤフオク初心者質問スレッドNo.272
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107430734/
907名無しさん(新規):05/02/03 20:52:39 ID:LfJxnMeX0
>>902
まとめてはらっていい
908名無しさん(新規):05/02/03 21:00:03 ID:CbRh4McQ0
>>903->>907
回答ありがとうございました。
909名無しさん(新規):05/02/03 21:17:00 ID:9mb7MYkL0
振り込んではいけない口座一覧はどこでみればよいのですか?
910名無しさん(新規):05/02/03 21:21:18 ID:tc4/UALs0
911名無しさん(新規):05/02/03 21:21:42 ID:E9YOps190
912名無しさん(新規):05/02/03 21:23:28 ID:yOawFPCl0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g29312426
車詐欺。あなたの清い一票を
913名無しさん(新規):05/02/03 21:26:25 ID:Z5rsngOg0
>>905
Aが1月1日〜7日まで出品されたという証拠が欲しいんです。
aucfanは落札者ありのみの場合だったような気がします。
出品者の詐欺を立証する為、証拠ページをプリントアウトしないといけないんです。
914名無しさん(新規):05/02/03 21:54:14 ID:4Bw8bgHd0
>913
なんか普通に見ただけでは無理な感じがしますね。
とりあえず理由を添えてヤフーに直接聞いてみてはいかがでしょうか。
915732:05/02/03 22:14:01 ID:EYka1I1V0
>>719=722=745
もしまだ見てたら・・・あちらの832に追加レスしたので、
参考になるようだったらご覧下さい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/872

>>913=901
何か詐欺被害に遭ったんですか?
何故、そのオクページをプリントアウトしなきゃいけないのか、
他に方法はないか、もう少し詳しく話せるようなら、
スレ移動して、続きを↓で。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/

>>914
ヤフは問い合わせに対して、的外れなコピペ回答しか(ry
916名無しさん(新規):05/02/03 22:34:39 ID:Ew7SvQY90
教えて下さい。

先方の振込先がジャパンネットバンクなのですが
普通口座で1からはじまって7桁の番号ってありますか?

それと振込み時に、先方の口座番号を入れたら次の画面で自動的に
口座名義人の名前は出るのでしょうか?

初心者な質問ですいません。
917名無しさん(新規):05/02/04 00:08:26 ID:fFo8qjp80
名義は自動で出ない
番号はシラネ

918名無しさん(新規):05/02/04 00:12:40 ID:+NtQVxBC0
出品物の開始価格を間違って安く設定してしまい。
いま入札もはいってしまっています。
ペナルティー払わず終了させる場合、入札者削除すればいいのですか?
919名無しさん(新規):05/02/04 00:13:33 ID:QUafUW4w0
>>915
スレ移動してお話してもいいのですが他には方法はないです。
そのページがあると詐欺の立証が確実になると思いましてレスしました。
920名無しさん(新規):05/02/04 00:14:57 ID:fhDMJpPo0
テンプレ読んでもヤフオクに参加するのには

>ヤフーオフィシャルバンク口座番号を
>利用して登録します。

としか書いてないのですが

>ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
>   みずほ銀行、スルガ銀行ソフトバンク支店

のどれかの口座を持っていれば登録できるのでしょうか?
921名無しさん(新規):05/02/04 00:15:15 ID:LF6vPnlL0
携帯でゆうパックの料金表見れるトコないっすか?
922名無しさん(新規):05/02/04 00:17:02 ID:fFo8qjp80
>>920
どれでもいいよ。
923名無しさん(新規):05/02/04 00:17:23 ID:tkCwaVgF0
>>885
ロクでもない対応する奴に限って評価無し依頼して来るんだよな・・・。
924名無しさん(新規):05/02/04 00:18:01 ID:K9ot6e780
ヤフーのバイトが着てるベンチコートってどのカテゴリーで出せばいいですか?
925名無しさん(新規):05/02/04 00:44:29 ID:fmuASnZI0
最落なしの出品に入札してたんですが、終了20秒前で取り消されてしまいました。
落札できたものと思って喜んでただけに腹が立ちます。取り消しの説明もなしです。

同時に全く同じ商品が同じIDで再出品されてて今度は最落設定されていました。

これも「出品者の都合だから仕方ない」ってだまっとくしかないんですかね?

むかつくわー。
926名無しさん(新規):05/02/04 00:48:48 ID:BRlCktTk0
>>924
お好きなカテでどうぞ。
>>925
ムカついてもしょうがない。自分のものじゃないんだから。
927名無しさん(新規):05/02/04 00:55:13 ID:Kk98uvHG0
ヤフオクで家族写真丸見え ←確かこんな名前のスレ

って無くなっちゃったんですか?
ニュー速の方もないのですが。
928名無しさん(新規):05/02/04 00:59:29 ID:BRlCktTk0
>>927
ニューに新スレあるよ
929名無しさん(新規):05/02/04 01:08:05 ID:Kk98uvHG0
>>928
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 どこー?
930名無しさん(新規):05/02/04 01:26:18 ID:BRlCktTk0
>>929
うえのほう20以内に。家晒しスレは個人的に嫌いなので自分で探してください。
931名無しさん(新規):05/02/04 01:30:37 ID:Kk98uvHG0
>>930
ありがと、家族で検索かけてた。
932名無しさん(新規):05/02/04 01:31:32 ID:Hi8Zu1II0
すみません、CDを出品したいのですが。

予備を含めて3枚同じものを買ったうちの2枚を出したい場合は、
数量を2にすればおkですか?
ちなみに盤面などの状態は2枚とも同じです。
933名無しさん(新規):05/02/04 01:35:07 ID:fFo8qjp80
2にすればok但し複数出品は評価10はないとダメ
934932:05/02/04 02:24:32 ID:Hi8Zu1II0
>933
935932:05/02/04 02:26:17 ID:Hi8Zu1II0
途中送信スマソでつ

>933
ありがとうございます。10以上はあるので大丈夫です!
936名無しさん(新規):05/02/04 02:48:02 ID:fhDMJpPo0
>>922
おぉよかった
朝になったら早速口座作りに行ってみまする
レスThx!!
937名無しさん(新規):05/02/04 05:26:55 ID:gMq181460
age
938名無しさん(新規):05/02/04 07:28:40 ID:w2FI/ZR20
新スレの15です。

郵パック持ち込み割引のことで質問し、教えていただきました。
ありがとうございます。

あちらの23さんに「控えがあるだろう」と言われたので
確認いたしましたが、古いものは捨てちゃってるんですが、
直近の3件は、窓口持込にも関わらず割引してもらっていません。
これは抗議したら返金してもらえるんでしょうか。
返金してもらった場合、落札者にもその旨話して
返すべきですか?

こちらのスレを沈めついでにご相談にのっていただきたく
こちらに書き込みました。
よろしくお願い致します。
939名無しさん(新規):05/02/04 08:05:18 ID:xbWneJAz0
>>938
返してもらえます。
938さんが何度も間違えられているということは、その郵便局は
すべてのゆうパック受付において誤った料金を徴収している(窓口割引を知らない)
と思われます。ちょっと考えられないのですが・・・
940名無しさん(新規):05/02/04 09:28:03 ID:vFNcfuMZ0
年末にデジタル家電物を多数売り捌いた結果、落札手数料が3万円強。
そういや、このお金を見込んでいなかった…。利益がちょっと吹っ飛びました。

しかし、小数点単位まで請求するって、禿もやる事セコいよなぁw
941名無しさん(新規):05/02/04 09:39:51 ID:Alv8pHlA0
>>940
で、質問は?
942名無しさん(新規):05/02/04 10:03:44 ID:wwy5VyPg0
ぱるる口座→ぱるる口座への振込みって、相手の口座に反映されるまで、どれくらいの時間かかりますか?
それと、窓口で振込み用紙に書き込んで、ぱるる口座に振り込んだ場合、相手の口座に反映されるまで、どれくらいの時間かかりますか?
943940:05/02/04 10:04:48 ID:vW38sRdb0
手数料を払わなくて済む方法をw
944名無しさん(新規):05/02/04 10:06:21 ID:Tpr3fg1v0
>>942
instant
945名無しさん(新規):05/02/04 10:07:15 ID:vW38sRdb0
soon
946名無しさん(新規):05/02/04 10:15:26 ID:pqSy4uop0
質問です。
メール便で発送を済ませたんですが、
家の計りとコンビニの計りで 誤差があったのか
送料を50円、多く頂いてしまいました。
メール便は、相手先に 送料が明記されて送られるんでしょうか?
よろしくお願いします。
947名無しさん(新規):05/02/04 10:16:02 ID:xbWneJAz0
>>942
手続きした瞬間
用紙を渡して、職員が端末入力を完了した瞬間
948863=866:05/02/04 10:17:04 ID:Tl9mhp3X0
1日目 - 宛先のみ記載して、「よろしくお願いします。」
2日目 - 「入金しましたので発送よろしくお願いします。」
3日目(昨日) - 「9時過ぎに入金します。」→ 今朝の時点でも入金されておらず。
(かんたん決済ではなく、通常の振込みのみです。)

2日目の「入金しました。」といい、そろそろ頭に来そうなんですが、どうしたらいいですか?
949名無しさん(新規):05/02/04 10:18:26 ID:xbWneJAz0
>>943
転売ヤーですか?

>>946
明記されない。
でも、届いてから重さ量って確認する人もいるよ。
950名無しさん(新規):05/02/04 10:18:56 ID:vW38sRdb0
>>946
届いた荷物を計量して、評価欄で送料詐欺を訴え暴れるw
951名無しさん(新規):05/02/04 10:19:35 ID:xbWneJAz0
>>948
よくあるパターン。
期限をきって、その日までに振込確認できなければ取引中止。
952名無しさん(新規):05/02/04 10:21:49 ID:XrxfrhmH0
>>940
商品代金×3%

これにさらに×1.05で消費税まで計算して取るもんな。
最初のは読んでたからそこまで気にせんかったけど
さらに消費税まで取るのはマジでセコイと思ったなw
953名無しさん(新規):05/02/04 10:24:24 ID:pqSy4uop0
>>949 >>950
自分で間違えたと 落札者に前もって申告、
切手で返金を持ちかけるべきでしょうか?
954名無しさん(新規):05/02/04 10:27:46 ID:Tpr3fg1v0
>>952
で、質問は?
955名無しさん(新規):05/02/04 10:29:28 ID:LVNhQjou0
>>953
後でバレるよりは、返金を申し出た方が良いと思う。
「50円ぐらい結構ですよ」と言ってくれる人もいるけど、きっちり請求する人もいるから、
今からでも新生銀行に口座作って、「送金するから待って欲しい」と言ってみるとか。
切手郵送だと、不着の時にまた返金しないといけなくなるし、50円切手貰っても困る
人もいるだろうし。落札者と返金方法について相談汁。
956名無しさん(新規):05/02/04 10:30:15 ID:YnOdELgA0
新品未開封の商品を落札しました。
初期不良で多少難がありました。まったく使えないわけではない。
出品者は返金するといいますが、それも申し訳ないし。
どうしたらいいでしょう。代替品がないかも。
957名無しさん(新規):05/02/04 10:30:38 ID:xbWneJAz0
>>953
自分なら申し出ます。
というより、秤の誤差で料金がかわりそうなほど微妙な重さなら
安いほうを請求して、差額は自腹きります。そのほうが楽なので。
958名無しさん(新規):05/02/04 10:38:37 ID:dCEev9D60
自分が出品するとみんな銀行振り込みにしてくるのですが…
いちいち銀行にチェックしに行くのがめんどいので簡単決済にして欲しいんですけどね
銀行振り込みにするメリットってあるんでしょうか?
959名無しさん(新規):05/02/04 10:38:55 ID:pqSy4uop0
>>955 >>957
ありがとうございます。
自分の方から お詫びのメールをしてみて 相談してみます。
960名無しさん(新規):05/02/04 10:40:26 ID:xbWneJAz0
>>958
手数料が安いから。
わざわざ銀行に出向かなくても、ネットで確認できるようにすればいいんでない?
961名無しさん(新規):05/02/04 10:46:28 ID:LVNhQjou0
>>956
その商品が何で、どれぐらいの希少価値がある物なのかにもよるし、
ここに居る回答者達には具体的にどういう取引なのか解らないから、
返品させてもらうとか、ディスカウントしてもらうとか、
当事者である貴方が判断して、出品者と相談して決めるのがベストだと思うよ。
何か腑に落ちない事があったり、トラブルになりそうだったら、また相談してみそ。
962名無しさん(新規):05/02/04 10:47:22 ID:ra7eHtgK0
再書込みの質問です。

コンビニでゆうパック出して、
控えを郵便局へ後日持って行っても、シールは貰えますか?
963名無しさん(新規):05/02/04 10:47:57 ID:XrxfrhmH0
>>958
簡単決済も実際に入金があるかどうかは銀行いかないと
駄目なんでないの?指定振込み銀行をネットバンクにしてるならいいけど。
964名無しさん(新規):05/02/04 10:49:07 ID:XrxfrhmH0
>>954
みんな落札手数料3%に
さらに1.05掛けて取られるのって許容してるん?
965名無しさん(新規):05/02/04 10:49:10 ID:e5MTZFdh0
>>958
今はどんな地銀でもたいていネットバンキングに対応しているもんだが…
それにかんたん決済だからといって銀行口座に入ってくるまであまり油断はできない。
966名無しさん(新規):05/02/04 10:49:13 ID:xbWneJAz0
>>962
もらえません
967名無しさん(新規):05/02/04 10:50:28 ID:YnOdELgA0
961さんありがとう。
簡単決済ってメールで入金されましたってくるよね。
968名無しさん(新規):05/02/04 10:51:18 ID:XrxfrhmH0
>>967
「○○日に入金予定です」はすぐくるけど、
入金されたあとに「無事入金されました」ってメールはこないですよ。
969名無しさん(新規):05/02/04 10:52:51 ID:Tpr3fg1v0
>>946
2000円も出せばデジタル式の良いヤツが買えるから
これからも出品続けるならこの際買っとけ
970名無しさん(新規):05/02/04 10:55:26 ID:F+a5guPF0
>958
なんでネットバンクにしないの?
971名無しさん(新規):05/02/04 10:57:32 ID:ra7eHtgK0
>>966
貰えない、ってどこに書いてるかわかりますか?
郵便HPを見ても、シールに関する記載は見当たらなくて。
以前に、どこかのスレで、貰えるって書込みを見たんですが。
972名無しさん(新規):05/02/04 10:58:55 ID:Tpr3fg1v0
>>964
納得できなければヤフオク辞めれば良いだけじゃん
まさかヘルプも読まずに利用登録した訳じゃないだろ?
973名無しさん(新規):05/02/04 11:00:42 ID:Tpr3fg1v0
974名無しさん(新規):05/02/04 11:06:14 ID:ra7eHtgK0
>>973
ここに気がつきませんでした。
ありがとうございます。
975名無しさん(新規):05/02/04 11:09:07 ID:3QgIz/ml0
出品者から連絡がこないまま、勝手に「落札者都合」で
入札を取り消されてしまいました。

とりあえず、評価とメールを出しましたが、
それでも連絡が無い場合どうしたらよいでしょうか?

泣き寝入りでしょうか?
976名無しさん(新規):05/02/04 11:43:00 ID:e5MTZFdh0
>>975
どんな評価を付けたのさ。「悪い」にすれば少なくとも「泣き寝入り」だと自分は思わないが。
977名無しさん(新規):05/02/04 11:50:02 ID:XrxfrhmH0
>>972
読んだはずだが3%にさらに5%掛けるってのは見た覚えがなんだよね。
978名無しさん(新規):05/02/04 12:01:59 ID:xF1zTzSo0
>>977
納得してるもなにも税抜きってちゃんと説明してあるしな。
反論があるなら出品前にYahooに問い合わせするべきだと思うけど。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-02.html
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/introduction/cost.html
979名無しさん(新規):05/02/04 12:14:31 ID:Tpr3fg1v0
>>977
ガイドラインに書いてあるだろ
「日本語読める人だけが参加可」って
980名無しさん(新規):05/02/04 12:16:18 ID:hGwqN0JO0
>>978
うぉ、マジだ。(税込)表記イパーイの中に落札価格の3%だけ(税別)なんだな。
981名無しさん(新規):05/02/04 12:16:28 ID:2M1msmnE0
質問です。
これからヤフオクをはじめようとしているのですが、銀行をどれにしてよいかわかりません。
今もってるのが
UFJ銀行・東京三菱銀行・郵便局。どれも普通口座です。
色々調べてみて、新生銀行なら手数料無料やらイーバンクやらがいいとかみるのですが
これから始めるにあたって、」どの銀行口座を作ればよいでしょうか?
ちなみに最近仕事を辞めたので、今は無職です。口座開設に支障はありますか。
982名無しさん(新規):05/02/04 12:17:50 ID:hGwqN0JO0
>>981
イーバンクと新生がいいとオモ。
983名無しさん(新規):05/02/04 12:20:38 ID:fFo8qjp80
ヤフオク初心者質問スレッドNo.272
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107430734/
984981:05/02/04 12:32:52 ID:2M1msmnE0
>982
なるほど。
結局銀行を選ぶ基準ってのは振り込み手数料(自分も相手も)の軽減って事なんですよね?
985名無しさん(新規):05/02/04 12:35:36 ID:3ULR1esV0
>>984
それと、自分が使いやすい場所にあるかどうか。
振込みとかタダでも、入出金のために電車乗っていかないといけないようならダメだしさ。
新生銀行は、郵便局のATM使えるからわたしにとっては便利だ。まあリアルの支店も
徒歩範囲にあるんだけど。
986981:05/02/04 12:42:05 ID:2M1msmnE0
>>985
新生は家のすぐそばにあるなあ。
そっか、自分が振り込む際、手数料を安くしたいなら、出品者の指定した銀行に行けばよく
自分が振り込まれる際は、なるべく多くの銀行らを選択肢として出しておけば落札されやすい、
ということにもなるのですね。
あとはオンラインで送金ができるか、で、それはイーバンク、新生銀行か。
実際、UFJ・東京三菱・郵便局にイーバンクか、新生があれば問題なし、でしょうか。
987名無しさん(新規):05/02/04 12:44:38 ID:vW38sRdb0
>>981
あんたすごい初心者だなw
988981:05/02/04 12:52:20 ID:2M1msmnE0
検討違いな事を書いてるのかな・・・。
すごい初心者です。
実際今から始めようか、ってぐらいですから。
989名無しさん(新規):05/02/04 12:56:07 ID:xF1zTzSo0
>>987
ヤフオク初心者質問スレッドでそれを言うのは酷かとw
それに今からはじめるって言っているし初心者にもなってないかとw
990名無しさん(新規):05/02/04 12:58:46 ID:xF1zTzSo0
>>988
スレ違いでもないしいいんじゃない?
過去ログ読んで分からないことはググってから来れば問題ないかと思うが脳。
991名無しさん(新規):05/02/04 13:00:25 ID:vW38sRdb0
>>981
あんたすごい(準備周到で、そこらへんのDQNな奴らとちがい、
下手な中級者より立派な)初心者だなw
992名無しさん(新規):05/02/04 13:04:45 ID:/9vzvkiS0
がいしゅつだったらすみません。質問です。
同じ出品者の方から複数の品物を同時に5点
落札したのですが、この場合評価は5つ
入れなくてはなりませんか?
それとも一番値のはるものにだけつけたり
すればよいのでしょうか?
993981:05/02/04 13:06:20 ID:2M1msmnE0
なんか褒められてんだが、どうなんだか。。。
トラブルとか嫌いなんで、いっつも準備万端にしてからじゃないとイヤなんです。
ですが、それで面倒くさくなって止めたりすることもしばしば。

で、私の質問
>実際、UFJ・東京三菱・郵便局にイーバンクか、新生があれば問題なし、でしょうか。
はOKなんですよね?
994名無しさん(新規):05/02/04 13:06:35 ID:vW38sRdb0
>>992
好きなように
995名無しさん(新規):05/02/04 13:09:01 ID:vW38sRdb0
>>993
桶かと
996992:05/02/04 13:09:09 ID:/9vzvkiS0
>>994
どちらでもいいのですね。
即レスありがとうございました!
997981:05/02/04 13:10:45 ID:2M1msmnE0
>995
サンクス。
では今からさっそく行ってこよう。
9981001:05/02/04 13:17:27 ID:vW38sRdb0
このスレッドは1000を超えました。
もう誰も答えないので、新しいスレッドに移動くださいです。。。
9991001:05/02/04 13:20:34 ID:vW38sRdb0
ヤフオク初心者質問スレッドNo.272
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107430734/l50
10001001:05/02/04 13:21:12 ID:vW38sRdb0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。