2げっと[゜Д゜]
過去スレリスト長すぎ もうハショレれ
過去スレ案内は5スレ分くらいで充分だよな
話が尽きないなこの話題。
もうアニメだからでいいよ 30年も前のアニメだし仕方ない
>>6 それで納得すればいいのだが「技術力が進んだ未来なら可能かも?」
って叫ぶお花畑が場を乱すからね・・・
素材学的にこれ以上のブレイクスルーは見込めないからね
「超伝導」「核融合」「高速増殖炉」との停滞は全て素材開発に頓挫した結果だし
ガンダムはスーパーロボットと種やOOと同レベル設定を認められない人が居るんだろうね
別に技術力的にアリでも 人型18mのメリットがまるでないわけで その技術を使って戦車や戦闘機を作ったほうがいいのは どこまで行っても変わらないんだよな でかいので的になりやすく 障害物のあるところでは動きも制限され 収納する艦も無駄にでかくなり、資材も無駄、自重も重すぎ 超デリケートなマニピュレータが壊れたらただの木偶 可動部分が多すぎてメンテ超絶大変 飛ぶにも地面を移動するにも適してないスタイル まさに無駄の塊 ザクレロのほうがまだわかるというレベル
>>8 アニメ設定なのを認めれなくて「未来なら実現可能だ」と叫ぶのがMS厨
>>9 1番理に叶っているのがブラウブロだろうな・・・
否定の仕方おかしくないか? 最初の根拠がまず思い込みだけなのに それを根拠にしても何も証明できてないぞ
そんなMS厨を煽りたいだけでこのスレに粘着する
>>10
戦車や戦闘機は、戦闘としての砲台と移動の手段 (だから大地や空気のない世界では、移動物としは無用の長物にもなる) あえて手足のあるロボットが活躍する世界なら ようは戦闘以外の用途も(+アルファ的に)考えればいい また、AMBACの設定は あくまで手足をAMBACとしても使えるという発想でしかない それが必然性ののメインにはなれない (逆の言い方すると、メインでAMBACを活用するとしたら AMBAC専用の肢・棒があればいい訳だ。 人型の手足をAMBAC用に使ってるからには、 あくまで「併用する」という理由どまりでないと矛盾する) (AMBACに手足を使ってるのは、あくまで併用なだけなんで) 人型の手足は人型の手足として、 ちゃんと単体の用途で説明する必要がある
何でいちいちほとんどの火器にトリガーがついてんだMSの銃って? しかも70年以上経っても変わらないし
端子が接触不良起こしても撃てる様にだろ 付いてない火器も多い
17 :
312 :2011/01/04(火) 18:08:45 ID:???
>>15 マジレスすると、宇宙で導体が露出したコネクタは
宇宙線の関係でノイズ処理が大変。
火器のばあい、暴発する危険大。
まぁ、端子が接触不良を起す確立より マニュピュレーターが動作不良を起して引金が轢けなくなったり 銃を保持できなくなる確率のほうが万倍大きいがな ぶっちゃけマニュピュレーターなんて端子の塊みたいなもんだ品
>>18 アースシールドしてある端子はいいが、
ホット結線が露出してるのはまずい。
マニピュレータのどこに端子が…
手の故障率とFCS火器間の配線にサブ系統を用意する事は無関係だな
>>20 中身に山ほど
可動部分幾つあると思ってるんだ?指先にだってセンサーつけなきゃ握りつぶしちまうしな
人間とかw
ゲロはスルーで
否定の否定は飽きた 前スレの最後にガンダムの設定とは違うけど肯定的な意見が出たことだけは良かったな
>>23 可動部や圧力センサーの端子を露出しておかなきゃいけない理由を是非教えてくれ
27 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/04(火) 20:26:44 ID:t0Qvacqo
センサー等は知らんけど設定上本体側から電力供給して武装を稼働 させてんだからコンセント的なものを露出させる必要はあるかな。 常時露出させる必要はないから使わないときは中にしまってるんでしょ。 08小隊ではそんな設定だった。
>>26 そもそも端子がなんだか分かってないんだろ彼は
可動部が密閉できる?じゃあジョイント部の端子も簡単に密閉できるわな なにがマジレスすると宇宙で導体が露出したコネクタは(キリッ だよ。想定通りの答えで笑ったわw つかあんたのほうこそコネクタが何だかわかってないんでしょ
頭にすぐ血が昇って相手が一人に見える癖はいい加減直したらどうだ? 3人位が言ってるてんで別の話を合成すりゃそら意味もわからんわ しかし、(キリとか寒・・・
痛いところ突かれたからって寒…とか一人に見える〜
とかでごまかさなくて良いよw
(まぁ、実際一人だかどうかは解らんが、本筋には関係無い)
…つか、アレじゃね?ビームライフルは本体からのエネルギー供給が必要な設定じゃなかったかしら?
>>27 もいってるけどさ
以前Ecpa方式なら簡単にビームライフルがどんな兵器でも撃てるじゃん
という致命的な突っ込みにキーキー喚きながら本体からの電力供給が〜〜〜〜とかいってたけどさ…
また自分で自分の首締めるのか。
つまりコネクタが使えないなら本体から一切接続なしでビームライフル発射可能
⇒つまりどんな兵器でも(エネルギー装填した)ビームライフルが搭載できるならビーム発射可能
(逆にエネルギー供給が可能ならコネクタ問題は解決済み)
と言う事ですね。解ります。
ガノタは本当馬鹿だなぁ…まぁ、設定自体が矛盾、後付けの嵐だからしょうがないんだけど
もうちょっと自分で考えてからモノを言えば良いのにね
これは酷い
ま。ぶっちゃけ元旦区みたいに手の先っちょに不恰好に 変な物が突いてるよりガンダムみたいにスラリと長いライフルを 「手持ち」した方が「格好良い」から ってのが最大にして唯一の理由なんだが、下手に屁理屈こねるからこうなるんだよなぁ…
なんとなくファッビョーンという言葉が浮かんだニダ
>>33 ガンタンクが特別ダサいだけで
腕に武装を直付けは十分かっこいいぞ
モヒカン禿の執事が給水塔の上で待機してるようです
そおいやF91だっけかな? ライフル持つ時、ライフル側にコネクタをわざわざ書いてあったね。
>>35 ガンタンクは「わざと」ダサくしてる部分があるだろうな
(セルやフリーザの最終形態一個前はわざと外した云々みたいに)
ガンタンクがガンダムを食うくらいカッコ良かったらアニメとして問題だw
ヌケサクが来てたのか 相変わらず馬鹿だな コネクタや端子なんか無くても電力供給する方法はあるのに それより可動部や圧力センサの端子がシールドされていない理由は答えてないようだが?
>>38 ザクは主役を食うぐらいかっこいいじゃないか!
本当他人をヌケサク呼ばわりして勝った気になってる奴って滑稽だよね… 初代ガンダムではコネクタ表現なんかないから >コネクタや端子なんか無くても電力供給する方法はある とか言い訳してるが F91とかそこらへんではわざわざコネクタを描写されてるって事実があるのになぁ 自分で言ってて自分の矛盾点気がつかないのかな?この子
カッコイイMSとしては 1.ザク 2.ズゴック 3.グフ 4.ガンキャノン という感想だったな。ガンダムは連邦でも一番と言えるほど美しくない。 戦闘機は何故かコアファイターだけが美しかった。
>>40 >コネクタや端子なんか無くても電力供給する方法はあるのに
馬鹿だなぁ
そんな技術があるならそれつかってビーム発射のトリガ信号を送ればOK
指要らないね。自爆終了w
強電はコネクタ経由で送れるけど、制御信号はミノ粉の関係で信頼性が低下する、とか。
48 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/05(水) 20:08:58 ID:g3B8C5Mf
>>46 人型であることの矛盾点なんて突き詰めていけばいくらでも
出てくる。あの形状が不合理かつ無意味であることを理解した
うえで理由づけしていく作業のほうが楽しいと思うよ。
「その考えには矛盾がある。こう考えた方が合理的だ」みたいな
感じでさ。
>1 乙 なんで捻りも笑いも無いつまらんスレ立てるんだよ
>>46 電力供給が何らかの理由で不具合起こしてもビームライフルが撃てなくなるだけだが
トリガー信号が誤作動したら・・・あとはわかるな
wとか付ける前に少しは自分で考えたらどうだ?
>>47 >>51 ビームライフル内の制御信号にも同じことが言えそうな気が・・・。
つーかVSBRならともかく、普通のビームライフルなら
トリガー信号がそんなに複雑である必要性もないような。
ぶっちゃけ電力供給そのものがトリガー信号でも構わないと思うのだが。
ビームライフル内で完結出来るならモジュール化してシールドすれば 外部からの影響による誤作動は心配するレベルじゃなくなる 無線信号なんか使ったら放射線の影響も考えなきゃならなくなる ましてミノ粉の影響も無視出来ないのに
>>53 それよりも旋回砲塔に収めて機体と一体化したほうが安定するよ
>>53 >ビームライフル内で完結出来るなら
完結していないから外部からの電力供給が必要なのでは?
ビームライフル内で完結するならザクでも使えるのでは?
トリガープルが凄く重くて、ザクの首を引きちぎるくらいのパワーがある ガンダムでなければ、引き鉄が引ききれないんだろ
完結できてれば旧ザクでも撃てるだろうが、完結出来てるなんて話はないな
コンデンサー搭載のヴェスパーで切り離し直後は撃てる位か?
>>54 しないしない。
反動ある火器じゃないんだから
ジェネレーター担いでるじゃねぇかw
>>55 >>51 を見れ
万に一つの可能性として電力供給が不安定なら(実弾がジャミングするレベルとして)弾が出ない程度だろうが
万に一つの可能性でもトリガーが不安定で暴発する兵器なんか使いたくないわ
ついでに書いとくが Aが○ならBも○でAが×ならBも×とか単純思考でしか考えられないのは議論スレではアホっぽく見えるぞ ビームライフルの話なら電力供給に必要な安定性(信頼性)と トリガーに関する安定性(信頼性)じゃ要求される技術レベルが全然違う それが分からず1or0で書いちゃうから突っ込まれる
>>52 > ぶっちゃけ電力供給そのものがトリガー信号でも構わないと思うのだが。
パイロットがトリガー引いてから120±30秒後(ジェネレータの状態により変動します)に発射される、
という仕様でよければ、どうぞ。
機体本体からのエネルギー供給ありきだからそのタイムラグはないべ
ライフルにストックがあれば供給に即応性は要らない。でも発射指示には要る。
>>65 ライフルにストックできるなら結局Epac方式で完結して打てるんだが何いってんの?
>>62 だからまずその信頼性の差(笑
とやらを具体的に言ってみれば?
どれだけノイズ入るんだよ。現代ですら幾らでも信号の強さや
誤り除去でノイズなんて消せるのに何ひたすらコネクタじゃノイズがノイズが…
と念仏唱えてれば気が済むんだ?
>>64 エネルギー供給そのものをトリガー信号にするという文脈だから、
あらかじめ火器にエネルギーを充填しておけないだろ。
つうか、馬鹿?
機体スペックってどうもよくわからない たとえばセンサー有効半径てさ Zだと、 >センサー有効半径 14,000m ZZだと、 >センサー有効半径 16,200m これってやっぱりミノフスキー粒子が散布された中での 有効半径ってことでいいのかね? 戦場で散布されるミノフスキー粒子も 状況によって量がまちまちだろうし なにか平均値とか比較用の基準値とかがあるのかな?
蓑粉前提とか何処で出てきたんだよ。カス という話は置いておいてもミノ粉とノイズ関係なくね?
>>62 >ビームライフルの話なら電力供給に必要な安定性(信頼性)と
>トリガーに関する安定性(信頼性)じゃ要求される技術レベルが全然違う
>それが分からず1or0で書いちゃうから突っ込まれる
あなたの脳内世界でしか確定していないことは、あなたにしか分かりませんよ?
いちいち取り付けるのが面倒だからすぐ持てるトリガー制にしたんじゃね?
>>71 ガンダムの劇中で携行火器が物理的な引き金で発射している理由
について議論しているのだから、ガンダムの劇中が前提、つまり
ミノ粉による電子障害を考慮に入れた設計が前提じゃないのか?
いや、そもそもの話は
>>17 で
宇宙で導体が露出(この時点で既に論理がおかしいけどw)
したコネクタがノイズで云々
だから手でトリガー引くのが正しいんだい!!!!!!!11111
とかほざいてるのが原因だから今回はミノ粉関係無いだろ
>>62 おまえさー何時もそういって具体例から逃げて
>Aが○ならBも○でAが×ならBも×とか単純思考でしか考えられないのは議論スレではアホっぽく見えるぞ
といって逃げるのが得意だよな
今回の話なら幾らでも解決策なんてあるんだが、
例えば単純に0ボルト⇒1ボルトでビームライフル発射という信号(あくまで例えだから数値は適当な)
じゃなくて常に1ボルト掛けておいて、発射したかったら0ボルトに電圧下げたら発射トリガ
とか回路組むだけで簡単に暴発は阻止できるんだがな…
(お前のいう発射したい瞬間にノイズが乗って発射できないってことは万が一あってもね)
0Vに電圧下げたら発砲するのなら機体からライフルがちょっと離れただけで発砲しちゃうだろ なんでそんなセーフティ機構の欠片も感じられない案を平然と出せるのか
やっぱり武装は固定してた方がええやん?
>>77 別に3⇒1でもいいだろ
ちょっとは自分の頭で考えろw
他にも回線2本用意しておいて 回線1は常に1ボルト 回線2で1⇒0ボルトで発射トリガ 手から離れて回線1が0ボルトになったら回線2の状況に関わらず発射しないとかな 解決策は素人が考えただけでも幾らでもでそうなもんだが… ノイズノイズってそんなノイズが困るなら現代(2011年)の社会ですら社会が麻痺するっつの
ガバメントみたいに、グリップ握ってないと発射出来ないセーフティーもあるけどね。
宇宙空間なめてるだろお前
舐めてるのは宇宙空間で二足歩行ロボとか マニュピュレーター越しにメイン武装を保持、トリガ引っ張るとか 考えてるガノタだと思うけどね 何故素直にジョイント方式にしないんだw
強化型とか増加装甲型のMS、ってかガンダムには腕にマウントする物も多いね。 まあトリガー付いてたり無かったり色々だけど。
86 :
634 :2011/01/06(木) 21:04:27 ID:3l5yelgn
基本的には掌のコネクターから発射信号が送られるけど 予備回線の一種としてトリガーが設けられてる、とかそんな 感じじゃダメかな。
でさ、結局ビームライフルはMS本体からのジェネレーター電力の供給がないと 動かないわけ? 1stガンダムなんてコネクタのコの時も存在しないけどビームバンバン撃ってるし Ecapとかいう設定見るとライフル単体で撃てる気がすんだけどさ… まぁ、ジェネレーターが必要つってもコアファイターU(Fb)にすっぽり収まる大きさの ジェネレーターで充分な出力が得られるみたいだからどうでも良い話なんだけどさぁ…
88 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/06(木) 21:16:57 ID:3l5yelgn
>>87 ECAPはメガ粒子の貯蔵庫であってバッテリーではないから。
粒子加速や収束するためには本体からの電力供給が必須だよ。確か。
>>87 > でさ、結局ビームライフルはMS本体からのジェネレーター電力の供給がないと
> 動かないわけ?
じゃないとザクUがビール兵器を持てない説明が付かない
>>88 要するにカートリッジにつめられたメガ粒子を水鉄砲みたいにどぴゅっ!と飛ばすんだよな?
熱湯の詰まったペイント弾だけどな
>>90 高エネルギー状態のミノフスキー粒子(火薬の入った薬きょうに接続された弾丸)
+
外部からの投入電力(火薬に着火するための撃鉄)
↓
メガ粒子(火薬の燃焼で運動エネルギーを得た飛んでく弾丸)
こんな関係
いや、訳さなくても通じてるから…
>>63 >>68 お前の脳内ではビームライフルは一発撃ったら
次弾発射の為の電力チャージに120±30秒もかかるのかwwwww
それじゃあ劇中のような連射は出来ないわなw
>>68 すでに散々言われてるが劇中でラグ無しに発射してるビームは「ビームライフル(もしくは本体側)のE-CAP」と「ジェネレータからのエネルギー供給」の両方必要だぞ?w
ちょwww なんで遅レスでカブるんだよw
>>98 機体からのエネルギーチャージが一発分しかできない、という前提はどこから湧いて出てきた?
ライフルにコンデンサ付ければ予めチャージしておけるだろうが それだとザクでも撃てる事になってしまう罠
>>101 パワーショベルのアームに固定して撃てるよな
意味はないけどな 短時間しか維持出来ないし
つーか、Zのウェイヴライダー形態やガブスレイのMA形態のライフル見る限り、別のトリガーなんて必要じゃないんだよな 宇宙世紀の人は馬……じゃなくて様式美を重んじる素敵な人達なんだよきっと
予備で付けてるだけだろ? それ以上でもそれ以下でもない トリガ引くために指が付いてるわけでもなし
難癖つけるためのような難癖だったな
余計な可動部をつけるとメンテナンスが煩雑になるだけでなく、故障の確率も上がるよ
これが難癖に見えて、しかもそれで解決できたと思うなら脳に問題あるよ
>>23-25 この辺りか<難癖
文末にw付ける奴は全スルーしとけばいいって事だな
しかしこの子は指の話なんかしてないのに何で指の信頼性がどうこう言ってるんだ?訳がわからないな
>>101 ホワイトベースがカタパルトで射出したビームライフルを
ザクがキャッチしてガンダムを撃っちゃったら洒落にならないもんなw
つーかふと疑問に思ったのだが、
そもそもビームライフルの内部回路で充放電しているという設定があったっけ?
MS本体にチャージしてビームライフル内は昇圧回路でも良さそうな気がするのだが・・・。
νガンダムはギラドーガからライフル毟り取って使ってたけどな。
ギラドーガのライフルはEパック式だな。 少なくとも、セキュリティでロックされる設定でもない限り撃てる。
というか同じAE製の規格品だしな
Vガンの序盤でトラックにビームライフルくくりつけて撃ってたな…
なんだろう ガンダムが合体ロボって事を忘れての無駄な言い合い
>>116 あれは元々脱出装置だろ?
テスト機だから一応逆パターン(空中換装)の実験機能が付いてた
から実戦で試してみたけど、リスクばかりでメリットが無かった。
あのアムロでも結局はモノにならず、使えない機能としてその後は
封印されているしな
また脳内設定が出ました
公式だろあれが脱出装置なのは そもそも合体前は戦闘能力ないじゃないか
後付だとは思うが、教育型コンピュータの蓄積データが何より大事って理由で
脱出装置を付けたって事にされてるな。
>>117 が後半で言ってることはよくわかんね、初耳。
コアファイターが単機での戦力的運用に向いていないからね。 まずコアファイターで出撃→合体してガンダムって使い方がありえない。 ZZではコアベースとして構築したけど、分離状態での戦術フォーメーションも攻撃機としての先制攻撃も無かった。 センチネルは読んでないからどんな使い方してたかシラネ、MSとしては好きだが。
>>119 一応機銃とミサイルを装備しているがな・・・
「鳥」程度の戦力しかないけどね
コアファイターは単機で前線の空軍基地をほぼ全滅させた戦闘爆撃機ですが何か?
コアファイター>>>現代の戦闘機だからな。
零戦で中国軍の空軍基地破壊した話思い出した
コアファイターが戦闘力が無いなんて初代を見ていない発言だなこれだから否定厨はw
基地を攻撃するのは戦闘力じゃ無いぞ・・・・・
>戦闘爆撃機ですが何か? コアファイターって投下式の爆装出来たっけ?
30ミリバルカン砲4門は、大した攻撃力だと思うぞ A-10のアヴェンジャーやルーデル機の37ミリに狙われたようなもん
>>126 wとか突けてるけど多分コアファイターに戦闘能力もたれて困るのはガノタ側だと
思うから脊髄反射で否定厨は〜とか書かないほうが言いと思うぞ…
>>128 皮肉じゃないのか?
>>128 強化ユニットの装着で爆装が可能になります。
コアブースターという名称になりますが・・・
爆装してたのはジェットコアイージーだ コアブじゃない
>>134 コアブにはウエポンベイが装備されているんだけどな・・・
そこに魚雷やら爆弾を装着できる
>>126 たぶん劇場版だけ観て「俺は1stを極めた」とか思ってるアホでしょう。
あったかそんなの?
空対地で戦闘力とは言わんだろ
まぁ、やろうと思えばターボプロップの練習機で爆撃も出来るからなぁ・・・
もう対地戦闘力でいいよ
戦闘機の戦闘力と言ったら普通空対空能力だわな 戦闘力なんて用語はないが
ガンダム世界じゃ全部戦闘力なんだろうよ、漠然としたどっちが強い的ナ。
ドラゴンボールだろソレ
対地戦闘力5か… ゴミめ
>>143 ストライクイーグルの戦闘力が対空攻撃のみ?
馬鹿?
軍事に戦闘力なんて用語はねーよ
F-16>AV-8B>A-10A>AH-1>レオパルド2>AMX10RC≧重歩兵>トラック>補給車 AH-1≒ゲパルト・ローランド2 ローランド2≧A-10A>ゲパルト>F-16・AV-8B 歩兵>重歩兵 ゲパルト>歩兵 ゲパルト≧重歩兵>ローランド2 A-10A>>>>>歩兵・重歩兵
コアファイターって、マ・クベ軍のグフをミサイルで撃墜してるんだよなあ あのミサイルを全軍に配備すれば・・・
戦闘爆撃機は戦闘機じゃないと思い込んでいるバカがいるスレはここですね。
戦闘爆撃機という多目的機では、空対地能力を戦闘力とは言いません。 航空機同士の格闘戦や近遠距離ミサイルでの戦闘と区別する為に、 打撃力もしくは対地攻撃力・爆撃能力又は爆撃搭載能力と呼びます。
コアファイターはともかく、コアブースターは終盤でもゲルググ相手にも互角以上に戦ってたよね? (パイロットが学徒兵だったからかもしれないが…) コアブースター量産したらMS無くてもいいんじゃないの?
特に打撃力や攻撃力は兵装の威力を指して使われる事もあり、 機体その物の戦闘力を一概に表現する事は難しいからです。 だからこそ、戦闘機をはじめ軍用兵器の戦力を示す言葉は部分部分で区分けされて呼ばれるのです。
>>153 制空戦闘機という典型的戦闘機では、空対空能力を戦闘力とは言いません。
航空機同士の格闘戦や近遠距離ミサイルでの戦闘であっても、
「戦闘力」 なんてアホみたいなタームはありません。
>>156 その通り、戦闘力と言うあやふやな呼び方は広報のリップサービス程度にしか使われません。
ガンダムの戦闘力は何万でつか?
すまんガンダムで例えてくれ
戦闘力だの馬鹿馬鹿しい話はもういいとしてさ もとの話に戻ろうぜ ・・・なんの話だったっけ
ガンダム>コアファイターなのはほぼ間違いないが、 コアファイター>ザクとかそんな事はないよね?
正直TV版は真面目に考察したくない・・・
パイロット補正>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>戦闘力(笑)
>>160 元の話もビームライフルをMS以外でも撃てるかという終わってよかった話だったけど、
またくり返すかい?
ZZって合体前にそれほど大活躍したシーンが記憶に残ってないけど、コアベースやコアトップって
WR並みには強いんじゃないかな〜
流れ見てたら、別に人型じゃなくても戦力になりそうな気がしてくるな〜 ガンダムさえ出てくれば、敵は全部MAとかでもいいんじゃないの?
推力に物を言わせるにはある程度大型化するか防御切り捨てなきゃいけないんでそ? 戦闘行動時間短くていいならセイバーフィッシュでザクに十分対抗出来る。
>>165 だって、劇中で人型でなければいけない理由なんてないもの
あくまで、新型兵器と旧型兵器の戦いだし
>>166 問題はMSにろくに推進剤を積めるスペースがないからそれも説得力が無い
最悪、ガンダムが人型になった理由の一つであるザクは人型であるべきだよね コアブースターがMSと戦えないような描写も無いから人型の必要性は低いけど…
そもそもMSは一撃離脱用じゃないから使用量が違うべ
>>170 何で戦車は戦闘機だけは、現代の技術から発展したらいけないんだろうか?
ビーム積んでるし、十分発展してるだろ
発展しちゃいけないなんて誰が言ってるのだろうか? 彼はいつになったら病院にいくのだろうか?
ならMS相手にMSと同等の技術を用いた兵器、戦車とか戦闘機の発展型で戦えばいいじゃん
>>172 発展した結果が61式戦車、ガンタンク、陸戦強襲ガンタンク、ヒルドルブ、マゼラアタック
戦車自体袋小路なんだろ その後消滅してるし
戦闘機はMAとして残ってるな
MAってそれほどコスト高いんだろうか? 一度に大量に出てきた記憶がほとんどない MA一機で戦況が変わるほどの成果が出せないんだから数出せばいいのに
一撃離脱機の航続時間と火力を両立させようとすると大型化して高コストになる 航続時間を削って小型化すると攻撃機会が減る 火力を削ると一回あたりの攻撃時間が短い分戦果が上がらない
そこでデンドロビュームの様なユニット化の出番なわけですよ
そして可変MSへ・・・
>>183 可変MSほど無駄で非効率な物は無いよな
スラスターを一方向に全部むけるというのはありだろ あんなパズルにする必要性はないが
>>185 別に変形せんでも1方向に全部向けれるだろ
187 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/11(火) 22:46:50 ID:ZnENJy1d
クロスボーンガンダムがそんな感じだよね。
可変MSもF91の頃になると衰退してるよね。 Vガンはまあ・・・・アニメ製作面でお察し下さいだけど。
>>186 重心の問題があるから、ある程度までは変形は必要な事もあるだろ
せいぜいトーラスまでだろうが
宇宙空間では空力は関係ないから変形の必要すらないよな
重心は関係あるだろさすがに
MSが人型なのは思考で制御するから 人間に似た形である必要があるからだ よね?
>>190 人型でベストな重心設計すれば変形の必要は無い訳で
で、仮に人型状態だと重心バランスがダメダメって言う場合には
人型は空間機動では使えねぇって自白したも同然だし
戦闘と高速移動に適した重心配置は違うだろ・・・戦闘時に優先されるのは重心じゃあるまい
たぶんジェネレータが一番重い部品だろうから、Zなんてとんでもアンバランス。 両足にジェネレータって…。
一番思いのはコックピット周りじゃないかな
>>176 今の戦車がガンタンクに負ける気がしないな
ガンタンクのが装甲厚いけどな(頭の方を見ないようにしながら
>>199 ガンタンクの射程は200kmくらいあるらしいが、今の戦車じゃ
静岡から東京駅へ反撃なんて無理だよな
今の戦車のFCSがミノ粉環境で射撃できるとは思わない。
>>202 射程200`って対戦車戦じゃ欠点でしかないけどな。
>>194 機動能力に重心は重要だぞ・・・
重心が外れていると回転むらが発生する
206 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/12(水) 20:52:45 ID:YbR4FLm5
加速性能を得るためのスラスター配置と運動性能を得るための スラスター配置は異なるってことでしょ。
機体の回頭は(建前上)AMBACだし、 その運動性能を得るためのスラスター配置とか重心ってのは 加速性能上の理想と何が違うのん?
208 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/12(水) 21:19:13 ID:YbR4FLm5
AMBACでは回頭しかできないからね。 運動性能求めるならスラスターは色んな方向に向いてる 必要があると思うよ。
結局は物理法則を無視してMSが有利な条件になっていくんだよな
>>199 ヒルドルブ:30p砲、105oザクマシンガン、110km/h、核融合炉、120o弾直撃に耐える
欠点:でかすぎる
>>209 そもそもMSの存在自体が物理法則を無視している件について
陸ジム・・・塹壕に嵌る 強襲ガンタンク・・・塹壕楽々超える どうしてこうなった…
ザメル「俺の出番はまだか?」
おっと、バカの湧く時間か 寝よう
>>213 クロウラーの走破力は二足歩行を凌駕する
ミノ粉は人間の脳にも影響するんだよ、だからちょっと残念な人達ばかり。
>>217 レーザー測距で200km先の動体を射撃するの?
現状、2kmがいいとこだな。
>>170 何故ビームが爆発するのかが良くわからんが、前者は
戦略兵器的な物なんじゃねーの?通常使用するには効果範囲がでか過ぎるだろw
ところでこういった広範囲ビームの爆発もMS様は
ジャンプして横っ飛びでかわす(笑)とかで対応できちゃうのかねぇ…
>>222 ワロスwwww
素直に巨大人型がでくの棒だって認めた方が楽だぞ…
GMは爆風でアワレにもみっともなくスッコロンでたしな
225 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/13(木) 19:29:46 ID:GlqI4fgG
>>224 安心しろ。みんな現実世界ではあんなもの役に立つわきゃないって
ことは分かってるよ。
224だけ分かってなかったようだがな
役立つ以前にMSを作ること自体が無理
作るの自体は無理でもなんでもないだろ 意味があるかはともかく
>>228 中華ガンダムみたいなモックや案山子じゃ「作った」とは言えないのでは?
>>229 将来的には巨大直立二足歩行ロボットを造る事自体は可能だと思うよ
技術的ハードルは多いけど
ただそれが戦争の役に立つとは思えないな
ASIMOが戦争で使えるとは思えないのと同レベルに
>>230 囮には使えるだろう
敢えて目立って撃たれる
撃たれた瞬間に敵の砲の位置を観測して味方に知らせ
敵の砲兵陣地を叩き潰すんだよ
アシモにエアガン持たせて射撃デモやったら、 顔真っ赤にして騒ぎ出す連中が出そうで良いな。
>>219 つ ミノ粉シールド
ミノ粉シールドで覆ったら中身が同じでも
今のモノではなく宇宙世紀のモノだというのなら、
宇宙世紀のPCはMSXをミノ粉シールドで覆った物だ
と言うことも出来るわけでw
「ミノフスキーフィールド展開!ホワイトベースをア・バオア・クーにぶつける」 「しかし!この艦のバリアーは一分しかもちません!」 「構わん、バリアーに勝てるのはバリアーだけだ!!」
エステバリスよーだな
>>184 Zガンダムの様に大気圏突入という明確な理由があるなら意味はなるだろう。
某ロボットアニメの様な宇宙人が巨人だから戦闘機が人型www
とか意味不な設定よりは余程説得力があると思うが。
>>240 マークUが乗ってた、フライングアーマーに戦闘能力持たせたらどうなんだろうか?
>>232 本当お前低脳だよな
アシモにエアガン持たせて射撃?どうぞどうぞ
それで何処が顔真っ赤にする奴が居ると思ったんだ?
お前まさかアシモが実用性ゼロでエアガン売ったからって次の日
まさかガンダムが出来あがるとかおもってんの?
アニメ準拠の話しか出ないのか。それなら人型は的だと決まってるな。 戦闘機映画の戦闘機描写準拠なら戦闘機に出番は無い
しょうじき仮面ライダーの方が現実的だと思えてきた
>>242 何か激しく勘違いしてる様だけど、俺の言ったのはリアル左舷の人々の事よ。
社○党の方々とかそっち方面の。
>>244 基本、サイボーグとかパワードスーツだからな。
>>242 つまりDARPAは巨額の研究資金をドブに捨てていると言いたいのか?
>>245 むしろ根本的なことを勘違いしているな
18m級のMSとパワードスーツ系をごっちゃにしすぎ
だいたい、アシモにエアガン持たせてもラジコン爆弾と変わりない
ペットマンが開発進んで人型兵器となっても、それはM66みたいな物だろうて。 人間のインフラをただ使うだけなら、必ずしも人型である必要は無い。 ターミネーターでも同じように、人型での最大のメリットは群衆への偽装効果であり。 人間のインフラを機械だと悟られずに使う事が、人型兵器の最終的な目的ではなかろうか。 まあ全高18mに成る事は無いな。
>>428 ちょっと意味が解らない。
俺は(世論的にあり得ないが)アシモでエアガン射撃デモを見せたら、
反戦団体や左翼政治家が釣れて面白いだろうなって事を
>>232 で書いたの。
それが実際に使えるかどうかなんて事は、
>>232 の中には含めていない。
御花畑反戦家へのただの嫌味であり、マジレスされても困るのよ。
>>247 >
>>242 >つまりDARPAは巨額の研究資金をドブに捨てていると言いたいのか?
…………………え?
>>252 ホンダがアシモで射撃デモしたら、当然市民団体や議員から抗議が出るでしょ。
顔を真っ赤にする人達ってその人達の事よ、口から泡まで出てるかもしれんけど。
>>253 相変わらず後出しだなあ
「アシモ」で射撃デモでなく「ホンダ」が射撃デモをするからだろ
二本足がまったく無関係
てかそもそも232はいきなりなんでアシモの話してんの?w それまでに「等身大」人型の話なんて出てないのになぁ… これじゃ勘違いされたり後だし言われても仕方ないよなw
見たところ単純にわかりにくくてスベっただけだろ。いいかげん諦めろ 人型兵器の実用を語るスレで流れも無くいきなり市民団体がどうのこうのなんて言われても実際反応に困る
>>254 最初からそのつもりで書いたもの、アシモでデモやるのはホンダした無いだろ。
それに二本足の事なんて一言も触れてないぞ?
だからマジレスされても困るつってんの。
>>256 >>233 はちゃんと解ったみたいだけどな、辺に突っ掛かってくるお前が引っ込み付かないだけだろ。
一度滑ったネタをもう一度わかりやすく解説してるー!?ガビーン!ガビーン!
>>260 言葉にして説明しないと解らない人だから仕方ない。
解る人は軽く流してるし。
>>259 誰と勘違いした?ちょっと意味がわからない
>>233 は市民団体関係なくアシモにはそんなことできねーだろってツッコミだろ
>>262 その通りだよ、普通ならそれで終わりの軽く流すレスだよ。
>>261 恥ずかしいからもうスルーして!ってことか
理解
>>264 そうそう、あんなモンにマジレスされると説明するの凄く恥かしい。
>>263 でもそこで終わったら市民団体とか関係なくね?
つまりスベったんでしょ、どうでもいいことだからこれ以上追求しないけどさ
>>266 市民団体ってのは、
>>242 のこれ、
>それで何処が顔真っ赤にする奴が居ると思ったんだ?
もうこの段階で読めてねえなあ・・・・て説明するのが恥かしい。
話の流れと全然関係ない話をしてつっこまれて必死に言い訳している人がいるなあ
もしかして、「顔真っ赤にして」ってのを、MS否定派を指してると思われた?
職場にもいるわ
空気読めない発言して後から「そんな意味ではない」って必死に抗弁するやつ
仲がいい(と思い込んでる)奴に「理解できないあいつらが頭悪いんだ」とこれまた空気読めずに陰で管巻いて、
結局そいつから皆に話がダダ漏れで孤立してるやつ
まあ
>>267 の事なんだが
勘違いして突っ掛かって来られるもの困るけどな
まぁアシモはダメでも、ターミネーターみたいなのが作れたら戦力になりそうな気がするよ T1000は作れないだろうけど、T800くらいならいつか作れるのでは?
つまらん冗談を言う程度の奴は流せば済むが 勘違いで暴れる奴は職場じゃ孤立どころの騒ぎじゃなくてリストラ最優先候補だわな。
…なんでこんなに伸びてんだ
いつものこと
DARPAは今年度も自律二足歩行機械関連の研究をテーマにした 複数の研究グループに資金援助をしているわけだが
トンデモ研究とトンデモ企画の宝庫 大半の研究は役立たず
空飛ぶ潜水艦や完全兵士の話をしていると聞いて
普通に2足歩行型のロボット歩兵は都市戦向けに実用化されるだろ 先進国じゃ歩兵の損耗は許されない 機構的にはともかくAIが厳しそうだが
>>277 米軍なめてんの?
MITやカルテックやスタンフォードなめてんの?
人間が歩けるようになるまで数年掛かる。それだけ二足歩行は制御が難しい→ 技術的ハードルが高い。だが、技術的ハードルなんて越えてしまえばそれが 当たり前になってしまう物だ。小学生になれば走ったりできるように
>>280 二足歩行機械ならなめてるが、
米軍やMIT・カルテック・スタンフォードはなめてない。
>>282 MITやカルフォルニア工科大やスタンフォードで
二足歩行機械関連の研究でDARPAグラント取った人達は?
2足歩行=非実用的ってのは一種の宗教みたいなもんなのかね?
二足歩行は非実用的、ということを前提にしたい人が何人かいるようだ。 DARPAは毎年、公募の数の10倍以上の提案から数十人の博士が審査して、 自律二足歩行機械に関連した研究に資金援助をしているのにね。
非現実というよりかはする意味が無いな
する意味がないことに米軍が億単位のカネを突っ込んでいると?
まさか野戦で使うものだと思ってるのか?
まさか野戦で使えなければ兵器として無用だと思ってるのか?
装軌や装輪・4足歩行で屋内戦はキツそうだな・・・
DARPAの金の使い方に米軍は口を挟めないって常識だと思ってたが
>>287 米軍が開発してるのはパワーアシストでパワードスーツでもなければ、
ロボットでもないのでは?
だから二足歩行は現時点では技術的ハードルが高すぎるだけだって 蒸気機関の時代に飛行機は現実的ではないわな?ましてや空から爆弾落とす なんて飛行船を使っても非効率。飛行船の巨体で的国民をビビらすのが関の山だった
ダーパガーダーパガーな人がいるけど、あそこは基本的に空想に膨大な研究費つっこむためのトンデモ部署だから 年末ジャンボ宝くじみたいな部署 「する意味がないことに米軍が億単位のカネを突っ込んでいるわけがない」なんてれんほー感覚で引き合いに出さない方がいいよ そもそも米軍は口を挟めない部署だし
現実の世界で役立つのは歩兵を強化するパワードスーツだろ
基本今の国際法では歩兵を12.5mm以上の機関砲で撃ってはいけないことになってるけど、 パワードスーツ着てたら無視されるだろうね。
二足歩行自体は義足もあるし研究はされるだろうよ
バイオニックジェミーだな
>>292 米軍が開発?俺が言ってるのは研究助成の話だが?
>>294 トンデモ?
ふーん、DARPAグラントがトンデモなら、
インターネットもそのトンデモの産物だが?
いい加減18mのお馬鹿ロボットとパワードスーツや義体をごっちゃにしてどうするんだ?
またアシモ君がDARPA君になってMSと関係ない話で荒らしてるのか
>>293 そうかぁ?必要ないから本気で開発してないだけでしょ。
ステルスにしてもジェットエンジンにしてもイージスシステムにしても
「必要だから」懸命に研究開発して実用化したわけで、ロボット兵器は
必要じゃないから登場してないんじゃないの?
>>305 人型は兵器の進化の対極にあるからな
無駄に目立ちまくりで鈍重で、貧弱な火力・・・
>>300 だから小学生にもわかりやすいように宝くじと称したのに、それでも難しかったんですね
大半が外れクジ 当たりクジが外れクジを上回ることはない
兵器開発なんてそんなもんだろ まぁロボット歩兵の実用化はUGVの発展から考えて既定事項だが
全員等身大クラスのUGVの話してるのにひとりだけMSの話をしてる奴は何なんだ?
人型じゃ等身大もかなり無理があるよな・・ 車両型が一番無難だよ
>>305 ジェットエンジンもイージスシステムも技術的目処が立ったから実用化しただけですが?
>>307 >無駄に目立ちまくりで
これは人間の形というのは目立つ。脳内で自動的に人の形をした物体があると処理される、が
>鈍重で、貧弱な火力・・・
君は人型兵器の戦場を眼にしたのか、戦訓を研究したことでもあるのか?
思い込みで言ってるだけだろ? 等身大で車両型とか2足歩行より不安定だろうに・・・
つーか、多脚ですむ話が二本足にしなきゃいけない理由ってなんだ?
2足で済むのに多脚にする理由ってなんだ?
>>281 ちょっと亀ですまん
時々それ言ってる奴見るけど
人間が生まれた時二足歩行出来ないのは天敵が居なくなったからだよ
母体への負荷軽減の為基本未熟児で生まれてくるが
天敵が居ないのですぐ歩かなきゃ生きていけないという事態にならないだけ
結果どんどん未熟児出産化していって今の赤ちゃんの状態になってる
ロボット歩兵の用途として使うには人間の生活空間にあわせなきゃならないのに 多脚にしたら脚同士の距離を相当狭めなきゃならなくなって逆に不安定になる。
配管のような狭い空間は蛇型、悪路は6輪やクローラーに山岳では多脚。 家屋やビルの中だからと言って、人型になる必要は必ずしも無い。 人型にする必要が必ずあるとすれば、それは人間に偽装する場合だろう。
どれ一つとして生活空間じゃないだろそれは
MSは生活空間に入れないから人型になる意味は無いな
要はテロ用ってことか
今、アニメの話はしてないからあっちに行ってなさい
>>313 あの〜、レーダーに映らない戦闘機も対空戦闘システムも、
需要が有って研究されて実用化されたんでしょ?確かに合理的で欲しい理由としては妥当だけど。
ロボット兵器のどこにどんなエポックが有って、何を求めて研究してるの?
実用化してどんなアドバンテージが有るんだ?
>>315 お前こそ思いこみだなw
「等身大」といっても人間大のダンボールを「直立」させて運用する必要は何処にも無いのだが…
(どうせお前の中ではガンダム様がこびりついてて180cmの細長い棒を立てた
人間サイズガンタンクが脳味噌の中に生成されてるんだろうけど)
横にしろ。まずたおれんし不安定なんて言葉はでてこないだろ
>>311 そのほうが否定しやすいと思ったからじゃない?
どこぞの理科夫のトンデモ本のおかげで
「巨大=無意味」「巨大=非現実的」というイメージが浸透しているから
具体的な技術的内容も考えずに安易に否定に走るのに
「巨大」というタームはとても便利な記号なんだ。
そういうお前も 「理科夫」「トンデモ本」と安易に否定に走ってるよなw …まぁ、等身大の人型なら使い道は無くも無いが… (ぶっちゃけ歩兵のデコイ代わりだが。単純に兵器としての性能を追求するなら 「等身大」人型なんて役に立たんよ?バグでいいw セクサロイドやセクサロイド+暗殺とかならマジで使い道ありまくりだけどなw) で、ここはMS、ガンダムについて話をする所じゃないのか?
>>330 実際、理科夫の本での検証は間違いだらけだろ。
歩行時の上下動を人間からの等倍で計算して、
「パイロットはシートベルト必須。吐きそう」とか書いちゃうあたり、
物理の基本がわかってない。
間違いが多いのは確かだな ああ行った検証系?ジャンルの走りだし、一人で書いて編集だって 奴以下の知識しかない奴ばっかりだし間違いがあるのは仕方ないんじゃねーの? (その後奴が訂正したかどうかはしらんが) それをもって鬼の首を取ったように理化夫!トンデモ本!!と叫んでる奴 (しかも、後発の本の受け売りw) の方がよっぽど滑稽だとおもうけどねぇ… 理化夫!トンデモ!!って叫んでる奴のうち何人が後発の本が出される前に自力で おかしいと思ったんだろうな。気になるぜ…大半はぐぬぬ…状態じゃなかったのかなぁ…
>>317 2足だと不安定で遅いからだろ?
つまり2足では済まないって事だ
>>331 ローラーダッシュやホバー移動すればいいもんな
特にローラーシューズは子供がよく履いて実績があるし・・・
あと鳥形歩行モデルとかは人型歩行モデルより高効率で高性能だしな
ていうか、猫や鼠ですむ話を人型にする必要がない
誰か、戦闘ヘリ不要論をコピペしてきてくれない? 飛行機のほうが高速に移動できるからヘリを兵器にする意味はない、 飛行機のほうがより多くの兵器を搭載できるからヘリを兵器にする意味はない、 空中で静止できるほどのステキ技術があれば飛行機はもっと高性能になる、 って奴。
>>336 ここは人型スレなんだから人型の利点を書かなきゃ意味がないんですが
否定の否定は肯定にはならんぞ
否定を否定するのは禁止です (キリッ!!
肯定的な意見が言えないから煽ることしかできなくなるテンプレの一つだなあ
341 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/16(日) 10:23:46 ID:SjGE7Ua8
人型の利点というと、人間と同じ設備・武装・戦術を使用できる
ことかな。
動物型も将来的には出てくるとは思うけど、歩兵の代わりに使う
ことはないんじゃないか?
あと
>>336 が言いたいのは運用コンセプトの違う兵器の優劣を比較
してもいみないだろってことでしょ。たぶん。
>>337 ここは人型を賛美するスレではない・・・
軍事的に考察するスレです
考察の結果否定的意見が出るのは仕方ないのです
日本語訳: 否定的意見を否定することは許さない!(キリッ
とりあえずお前ら軍事板行け
人型の弱点は人間よりも小さく作れないことなんだよ 擬態するよりも小さくするなら二本足に拘る必要が無いし
>>344 軍板に迷惑を掛けるなよ・・・
ココは軍板でMSマンセーが迷惑を掛けないための隔離板なんだから
>>345 全てのサイズで人型に拘る必要が無いけどな・・・
>>348 人サイズのガンダムが歩いている時点で警戒されるだろ
>>334 >ローラーダッシュやホバー移動すればいいもんな
タイヤかホバーか、ね。足要らないなw
>鳥形歩行モデルとかは人型歩行モデルより高効率で高性能だしな
やっぱ人型は要らないなw
>>349 まぁ、流石に
>>348 は人間サイズの「ガンダム」のことは言って無いと思うぞ
しかし自爆テロに使う程精巧に人間サイズの人間そっくりのロボを作るってのは
難しいよな。自立である程度行動できなきゃ自爆対象のところまで潜りこめないしなぁ
そんなAIできたら全部無人機になって人型も糞も無い気がする
つか、そもそもそんな高精度なロボを作れるほど技術が発展してるんだったら先進国
なんだろうから自爆テロとか国際世論、国民感情が一気に爆発する戦術を取れないよな
逆に国際世論、国民?何ソレウマイの?的テロ組織や独裁国家には精巧なロボ作れるとは
思えないしそもそも洗脳教育した生身の人間の子供に爆d…(以下略
車に脚をつける必要があるのか 飛行機に脚をつける必要があるのか 船に脚をつける必要があるのか その他の機械に脚をつける必要があるのか
>>351 自爆テロなんかに人型兵器を使うなんて金の無駄以外の何者でもないだろ
ミサイルを作るほうがはるかに安上がり
>>350 ゲーセンのロボゲー
(バーチャロンやガンダム)
見ててもわかるよな
皆高速移動はホバーやバーニア吹かして滑り移動だもんなぁ・・・
アニメ、ゲーム的な演出観点からしても足イラね
あとはダッチワイフしか使い道なんてないよなw
人型兵器は歩兵の代わりに使うしか使い道ないだろ
ターミネーターでも歩兵で撃破可能だからなぁ 一般人相手なら無敵だけど
装軌や多脚でどうやってマンションの制圧とかやるつもりなんだ・・・?
>>358 なんでできないと思うんだい?
サイズはいくらでも小さくできるのに
サイズ単純に小さくしたら肝心の安定性が皆無になるし、階段や段差が登れない 搭載能力が落ちて9mmパラしか撃てませんとかになるしな
>>360 なんのギャグだ
いくら小さくても二足歩行よりも安定性はあるわww
つタチコマ
小さくしたら火力と防御力が下がるぞ?
>>358 >>318 でいいんじゃないの?
土台人間の「機動性」なんて銃撃戦では有ってないようなもんだしな
その証拠に誰も銃撃戦やってるさなかに直立で踊り出て右へ左へジャンプ
必要ならば障害物に隠れてまた踊り出て華麗に銃撃
なんて現実世界じゃ誰もやってないよ
そんな戦闘なら
>>318 でも充分な気もするが
誰もそんな話はしてないが
>>363 二足歩行にしたら火力と防御力が下がるぞ
>>363 元々人間の歩兵の攻撃力も防御力もあってないようなもんだがw
人間サイズのロボねぇ…火力も防御力も低そうだな
寧ろ非効率、不安定、被弾面積馬鹿大の人型でなぜ火力と防御力とか
明らかにアウェーの要素をしたり顔で取り上げるか理解に苦しむ
>>361 階段や障害物を超える場合ある程度大型じゃないとこけるぞ
>>365 >>364 宛でいいの?(レス番位つけような)
だからアニメ(シティーハンターとかこんな感じだよなw)みたいに華麗に
人型のフットワークで動いて銃撃戦とか誰もやらないんだから
階段程度
>>318 で上れるし、イザ肝心の銃撃戦も
>>318 で充分だろってお話
(多少318は大型化する必要はあるかもしれないけどさ)
それともシティーハンターみたいに超人的技能で右へ左へ交す御伽噺が好きなのか?おまいは
>>369 障害物は階段だけじゃないわけだが・・・・
318じゃ踊り場でつっかえるぞ?w
>>368 自分の足で階段や障害物を超えてみな
腕まで使わなきゃ全然上れないから
>>372 たかが足で超えられる障害物なんて小さいもんだ
371はもう足腰が弱ってるんだよきっと!
>>373 お前は階段が登れないのかよw
大体人間の生活空間の話をしてるんだぞ? 人間の脚で超えられない段差があってたまるか
>>375 階段以上の段差はもう二足では超えられない
障害物に弱いのは二足のほう
>>366 じゃあ、小型化せずにどうやってマンションの制圧をするんだい?
>>376 だから、人間の生活空間のどこにそんな段差や障害物があるのかと聞いている
>>378 常に人間の生活空間でないと使えないんですねw
バリケードとかは想定外で破壊以外対処できないとw
>>379 最初から屋内戦で使う話なわけだが。過去ログ位読んでから参加しろよ・・・・
まぁ、バリケードがあったとしてそれをノコノコよじ登って越える馬鹿はいないよな
狙い撃ちにされるのが目に見えとるわ
人間の歩兵でも人間サイズのロボでもね
つか
>>379 が馬鹿過ぎる
>>380 障害物を越えると最初から書いてありますが
自分こそ過去ログ位読めな
それともあくまで自分の都合の良い障害物しか認められないのかなw
>>382 人間の生活空間にどんな障害物を置く気だお前は・・・
>>383 戦争になれば使える物は何でも使いますが?
屋内戦っていうのはBB弾でも打ち合うことを指すのか
>>384 で、その障害物とやらは何なんだ具体的に
人間は乗り越えられなくて、装軌なら乗り越えられるとかえらく限定されてるが
普段屋内にあるようなもんで銃撃戦に耐えうるバリケードなんて 作れるわけないだろ… グレネードあたりで吹っ飛ばされて終わりだろ… こいつのいってる障害物や屋内の制圧ってのは具体的に何を想定してんだろなぁ…
イラクだろ?
全高80cm位の装軌UGVを止める障害物には困らなそうだが 人間を止めるとなるとキツイな
>>351 擬人ロボットってAI以前に存在自体がキモ過ぎで不自然すぎるからな・・・
>>386 人質救出ミッションとなるとグレネードでまとめて吹き飛ばす訳にはいかんだろ
>>390 それやっていいなら、そもそも外から戦車砲ぶち込めば済むしな
>>390 人質救出に何故人型ロボットが出てくるんだ?
暗殺に人型ロボットなら解るがな
コットスみたいに犯人をミンチにするんだろ。
今まで何の話してたと思ってるんだ?
全高18mの人型が役に立たない話ばかりだな
おいおいドンドン状況が追加されていくなw とりあえず今人型が室内で有効!っつってる奴の想定してる状況は ・室内 ・敵はバリケードを築いて篭城中 ・人質あり でいいのか?コレ、人型も何もロボ役にたたねぇよ 人質いるのに人型ロボでエイコラエイコラバリケードよじ登ってたら人質死ぬわ 警察の交渉の仕事だな。もしくは小型の蛇型とかでバリケードの隙間に隠れながら進んで 一斉に犯人射殺とかな
普通に考えて、「ロボットなんか入れて来たら殺す」になるわな。 人質救出とか言い出したヤツは馬鹿なのか?
イラク戦の状況とか知らんのか?
すまん。ゲリラ人質とって篭城戦とかあんま聞いた事ないから詳しく教えてくれ
>>398 相手は一人じゃないって何度(ry
大体人質云々はグレネードに関する別の話だろ
国語勉強汁
>>402 ゲリラのアジトに突入するときに民間人が人質になることもあるし
場合によっては米兵やPMCの捕虜もいる。
全部吹き飛ばしていいわけじゃないからな。
バリケード吹っ飛ばされて役に立たんよ
⇒人質いれば吹っ飛ばせないじゃん
の流れだと思ったのだが…
ああ。もしかして君
>>400 ?
>>402 イラクやアフガンでは結構多いと思うが?
>>404 ソースは?ゲリラがんなことしてたら民間人からもそっぽ向かれて
あっというまに炙り出されて全滅な気もするが…
(ゲリラがゲリラで居られるのは地元住民にゲリラの支援者がいるからだしな)
で、人質がいるのにどうやって(人型ロボで)突入するんだろ?
イラクじゃ民間人毎散々吹き飛ばしてるが・・・ 大体、会話不能なのに交渉なんて最初からしないぞ
警察のやる人質救出と軍隊のやるそれじゃ全く異なるという事を知らんようだな
人質が居たら人型だろうがキャタだろうが突入できねえよ。 出来るなら蛇型にニードルガン仕込んで、犯人全員を一斉に無効化させるぐらいじゃなきゃ。
人質救出で、人型ロボット使うの? それってM66並に無双出来るのが前提だろ?
それは警察がやる場合な? 軍隊がやる方は人質はある程度無視される 戦争だから犠牲者が出るのは当然
>>408 ゲリラは便利だからね・・・
奇襲攻撃するまでは「民間人」として振る舞い
攻撃が終われば「民間人」として撤収する
逆に攻撃を受けたら「民間人が攻撃された!」と言い張られるから
>>409 だから詳しく教えてくれ
その軍隊のやるソレでどうやって人間大のロボットが活躍するかをね
しかも人質と犯人を判別出来る高度なAIって、もはや士郎正宗ワールドじゃん。
>>415 安心しろ
人間の歩兵でも区別してないから
>>410 蛇型にスタングレネードを仕込んで侵入させて
作動と同時に歩兵に突入させるのが好ましいな
また話がどうでもいい方向にそれてるな・・・
蜂型ロボット多数突入して麻酔で全員眠らせるとか。
ロボットつってもAIで操作する必要性はないぞ
>>420 遠距離で人間が操作してたら、人型ほど操縦が面倒な物は無いだろ。
HMD装着で全身マスタースレイブ式でもないと。
乗らないパワードスーツ的な。
>>421 射撃や行動の判断だけでも十分だろ
FPSみたいなもんで
>>422 その理論でプログラムを組と味方に銃口を向ける可能性が高くなります
話がどうでもいい方向にどんどんそれていく・・・
>>426 もう人型18mは諦めてるから仕方ない。
まぁ、責任は人質が〜とか言い始めた
>>390 にあるな
>>413 ゲリラが簡単にアンドロイドを使える程コストが下がってる時代って
30世紀くらい未来の話って感じがするな。
人型のメリットは、不安定な足場での移動の自由度が高いこと。 二足歩行では、進路上に歩幅以内の距離でハードポイントがあれば、 静安定での移動が可能である。 車輪や装軌で静安定を得るためには安定した面が必要であり、 原理的に車輪や装軌よりも高い段差を越えられない。 人型ならば、腕が届く範囲内の段差は自力で越えられる。 一方、一足ならば1箇所のハードポイントで静安定を得られるが、 移動では必ず動安定が必要になるため、足場への荷重が高くなる。 多足の場合には静安定を3つの脚で確保するため、 二足歩行に比べてより多数のハードポイントが必要になる。
ヘビ型はありだろうが屋内戦で車両型はないよなぁ・・・
>>432 そのタイプはろくに物を乗り越えられないので廃れた
>>431 問題は二足歩行の歩幅が短い。
多脚なら全部が腕でも有りで蜘蛛のように場所によっては壁移動ができる。
>>434 キャタだけで乗り越えられなければ、アームでキャタを持ち上げれば良い。
キャタを引っ掻けて、アームで御尻を持ち上げる。
これだけの動作を加えれば、キャタ長の半分は楽々越えられる。
人型にする必要も無い。
ていうかさーだからさっきから何度も突っ込まれてるけど そんな超段差が何処にあるんだよ。って話なんだよな 通常の階段程度ならキャタでも越えられるだろつうか蛇型や 蜂型でいいじゃん 小型で麻酔針でも刺してくる蜂型ロボが大群で来たらマジで 通常の火器じゃ対抗できんぜ?
多足だからって場所によっては二本足で歩いてはいけない理由ってなんだろう?
>>438 超段差って装軌じゃちょっとした段差も超えられないぞ・・・?
>>434 ロボットバイクの方が良いかもな
トライアルバイクベースでロボバイクを作れば走破能力は格段に上がるだろう
>>440 階段程度なら昇っていけるぞ
JRとかで新聞やジュースを階段で上げるの見たことないのか
現状、アシモが階段の昇り降り(たまに失敗する)する段階で。 クローラー式で階段を上る方が前々早い。 なら、人型ロボットが人間並に、飛んだり梯子を掛け上がったりするまで技術が上がったら。 クローラー式のロボット達が今のままな訳が無い。
>>443 二足歩行なら普通に1歩で上がれる段差に何分かかってんだよw
>>444 > なら、人型ロボットが人間並に、飛んだり梯子を掛け上がったりするまで技術が上がったら。
> クローラー式のロボット達が今のままな訳が無い。
典型的なデキッコナイスの誤謬だな。
参照:
>>336 > 空中で静止できるほどのステキ技術があれば飛行機はもっと高性能になる、
>>442 ピンポンピンポン鳴らしながら登ってるあれは
階段登る専用機構が付いてる
現在の二足歩行でトラックに一歩で上がれるロボットがあるのか、是非見せてくれ。 二足歩行のロボットが作れる技術があるなら、キャタ重機が今の動きと同じじゃない事も解るよな?
何のためのキャタピラなのかということだな アームで登るならキャタピラなしのアームだけにした方がいいじゃんという話に
> 空中で静止できるほどのステキ技術があれば飛行機はもっと高性能になる、 現に空中で垂直静止出来るF22の二次元ノズルで高性能化してるが。
YTOLの話だろどう考えても・・・
>>451 だから駄目なんじゃね?そうかんがえる時点で。
>>452 ムリ
前方のキャタピラに荷重を掛けることができないからキャタピラの意味がなく不器用なアームとしてしか役に立たない。
しかも登った部分に車体底面と同じだけの平面がないとそのままぶっ倒れるか擱座して動けなくなる。
災害救助系のロボコンで昔は良く見たけど最近は廃れてる。(よくわかってないチームとかが今でも使ってるが)
>>454 ユンボでもそうだけど、荷重が掛けられないなら後から登れば良い。
前後の区別すら要らないんだよ。
不具合が出ればそれを補う形に自然と変わって行く。
人型はそこから形が変われば人型とはいえなくなる。
だから、人型に拘る意味は無い。
>>454 そうなんだよな。
あれは屈伸にあわせて重心を大きく移動させないと意味がない。
>>455 人型に限定する必然性がないというのには同意。
一方で、人型を排除する必然性もないわけだが。
>>450 ベクタードノズルがあれば戦闘ヘリは不要なの?
>>455 もっといい方法があってな
車体自体2つに分けてヘビ型に近い構造にするとマシになるぞ
そもそも人型や多脚なら一瞬で超えてくが
>>457 人型を使う意味がある理由は先日から言ってる。
人間への偽装、それが最大のメリット。
人間のインフラ使用も、偽装発覚防止で、ドアを開けたり梯子を上がったりするだけなら人型である必要は無い。
>>459 連結式なら、そのまま長いキャタとして使えるじゃん。
普通に走って階段上がれる。
>>461 車体間に剛性が無いのは変わらないから、そのまんまの長さの履帯にはならないな。
履帯が地面をつかめなくなって空転→擱座の危険が少なくなるだけで
>>458 ヘリはヘリであって、その意味があって存在する。
固定翼もその意味があってその姿がある。
じゃあ人型の意味は、人間への偽装。
じゃあ18m人型の意味は何だろうか。
>>448 ユンボのサイズにスケールさせればASIMOでも登れるだろうな。
人型じゃなくて2足歩行の話だろ
というか2足歩行の技術をどうキャタピラに応用するんだ? 脚でも付けるのか?
>>462 蛇型ロボットはその連結に駆動部があって、それが連なって剛性を持つ。
くねくねと形を変えながらローラーで移動するロボットがあるだろ。
あれと同じ。
>>463 > じゃあ人型の意味は、人間への偽装。
今、このスレでは人型の意味は偽装だけじゃないよ、って話をしているんだよな。
そこをあたかも偽装以外に意味がないかのように自説をゴリ押ししてるから、
戦闘ヘリとか言われるんじゃね?
>>467 車体重量考えれ
同じ構造を流用するのは無理だ
>>467 そのうちコの字型にウネウネ動くようになって、
装軌駆動用と関節駆動用の2系統のパワートレインは無駄ってことになって、
関節駆動用だけの駆動系統に統一されるんじゃね?
するとコの字がそのまま二脚になってしまうという罠。
屋外で使うならキャタピラの意味もあるんだけどな
>>474 人間という成功例があるのに何を持って無理だと?
制御の難しさ位しかもう山は残ってないのに
関節付きの装軌でも、 段差を越えるには段差周辺に足場として面を確保する必要があるんだよな。 二足に必要な足場は面ではなく点で十分だから、やはり二足のほうがまだ有利。
人間だってアスレチックじゃ手も足も使うからな。 あれ?4本腕でよくね?
>>468 軍事的には意味がないだろ?ごり押しも糞もおまいさんが
>スレでは人型の意味は偽装だけじゃないよ、って話をしているんだよな。
とあたかも存在するようにごり押ししてる件
まぁ、軍用以外なら介護や荷役作業(パワードスーツ的なの含めて)
後セックス相手に…etcetcと用途は盛りだくさんだけどな
>>478 最初に結論有りきだからそれしか見えないだけだろ?
そろそろデキッコナイスが二乗三乗則を持ち出す頃合いだな。
まあ18mのMSはry
18mの人間のインフラがなんとか
>>475 別に生物=最適解じゃないと何度言えば
特に人間は手と知能を使うために不安定で非効率な2足になっただけで
人間が自由にデザインできる機械で人間を模す必要は無いよな
神の写し身とか三千の英霊とかそこらの理由があるなら模すけどさw
装甲を犠牲にしていいなら18mでも十分二乗三乗則なんて回避できるけどな
>>479 おまえこそ最初に「人型は役に立つ」という結論ありきだから
否定意見が全部見えなくなってるだけだろ?
蜂や蛇じゃなんでダメなんだ?
>>478 君が言ってる事って、
「ヘリコプターが実現可能だとしても、軍事的には狭い空き地への人員輸送しか意味はない。
機関砲やロケット砲やミサイルなんて積んでも無駄。そういうのは飛行機でいいの。
あたかも戦闘ヘリなんてものに意味があるかのようにごり押ししても無駄。」
ってのと何ら変わらないよ。
>>485 多関節に対する二足歩行の優位点は色々出てきているけど?
>>483 結局、2足歩行=駄目という絶対不文律に沿ってるだけじゃないかそれじゃ
他の兵器はいくらでも小型化できる これにまともに反論できてないんだよ二足派は
>>489 二足歩行機械を小型化できないといする根拠は?
>>489 小型化すればするほど、踏破性も搭載量も落ちるんだが・・・・
何のために小型化するんだ?
>>483 > 特に人間は手と知能を使うために不安定で非効率な2足になっただけで
カンガルーは?ダチョウは?T-REX等の恐竜は?
という具合に二足歩行で効率的に高速移動する生物は現存するわけだが。
>>492 そもそも屋内戦なんだから速度はそこまで関係ないしな
小型の履帯じゃろくな速度でないし
パワードスーツを歩兵に着せるのが一番いいだろ 無人兵器が歩兵の代わりになるとは思えない
>>494 それは2足歩行以外の形態全般に言えることなんだが
結局小さく作る理由なに?
>>495 つってもそういう傾向なんだからしょうがないだろ
UAVに続いてUGVも配備が拡大するのは既定路線だし
>>496 発見されにくくする為。
4足なら犬猫サイズでも階段を登れるが、
2足で犬猫と同程度の大きさで階段を登れるるか?
>>486 全然違うだろw
そうやって極論、論点ずらししないで相手の質問に答えたら?
段差段差いうけどそれが何処にあって何処で活用するんだ?って質問にさ
>>487
>>499 手を併用するなら4足と同じ。
つーか手を前足代わりにしている間は手として使えないし。
ならば最初から4足にして作業用アームを別途付けた方がいいだろ。
>>501 だからさあ、君の頭の中では段差がないところでは戦闘しないのかもしれないけど、
大きな段差に対する踏破能力が高い機甲兵器が実用化されたら
渓谷や山岳地帯など大きな段差がそこら中にある場所も戦場になるでしょ。
そこでは段差を越えられるか越えられないかで戦闘力に大きな差がつくでしょ。
自分の頭の中にそのような戦場がないというだけで「段差なんてどこにあるんだ」
とか言っちゃうところが「戦闘ヘリ意味ナイス」だっての。
>>495 無人ヘリとか無人戦車とか無人トーチカとか有りそうな気がするけどなぁ
つかガンダムの話しろよ ガンダムの無人兵器といえば00で出てきたオートマトンはなかなか強力だったな
↑ここまでゲロの自演
>>508 とは別人だが同意
ここは人型厨の自演で成り立つスレ
>>510 sageID非表示が続いてるのはその為だからな
表示しちゃうと自演がバレてスレが成立しなくなるし
わたし女だけど
>>508 が言ってる事が真実だとおもうの
今、流行の男の娘か・・・
>>508 の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしきレスをしてしまい、家臣一同お詫びの 言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が 整っておりまする。
その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を 殿として迎え
我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、
今しばらくの辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
>>508 の妹です。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だって良くてテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、2ちゃんねる。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。
>>504 本当言ってることがコロッコロコロッコロ変わるよな
屋内戦でバリケードとか言い始めたら今度は山岳地帯や渓谷かよw
人間サイズで屋内戦
MSサイズで山岳や渓谷(こっちも人間サイズなのか?)
どっちの話したいんだ?
相手は常に一人でござる そう殿は思い込んで、敵陣に突っ込まれて行ったのでござる・・・
>>520 の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしきレスをしてしまい、家臣一同お詫びの 言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が 整っておりまする。
その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を 殿として迎え
我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、
今しばらくの辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
A:屋内戦ではキャタピラは不利だな B:バリケードがあると困るね C:山岳地帯や渓谷を考えるとキャタピラが必ずしも有利じゃないよね 520:本当言ってることがコロッコロコロッコロ変わるよな 屋内戦でバリケードとか言い始めたら今度は山岳地帯や渓谷かよw A&B&C:何を言ってるんだお前は?
自演臭
527 :
508 :2011/01/16(日) 20:42:24 ID:???
なんだよこの叩きふざくんなよおまえらひとりなんだろどうせ うんこ ちんこ ばーか ばーか
誰かのせいでグダグダだな・・・ いい加減敵は一人だと思う癖直せばいいのに
シャドウボクシングスレになりました
どっちかというと509以下からかった連中のせいじゃないかと思うけどなw 俺も含めて
ID出ない板で言っても不毛だからみんな言わないのに
>>508 が馬鹿だから・・・
>>327 足は車輪とは比較にならない機動性があるし、人型は巡航能力は圧倒的だ。
それが兵器として実現できないのは走り回るロボットすら作れない技術的な
ハードルが最大の原因。
最初の航空機なんか攻撃はメクラ撃ち同然で搭載量は貧弱。海戦はおろか全ての
戦場で重要な兵器になるなんて誰も予想していなかったぞ。
戦車は機動性の限界から戦闘工兵のお世話になる。戦闘工兵の投入は陸軍を挙げての 大作戦になって戦略的な機動性も失うな。 どこから壕を越えて来るか分からない兵器があったら怖いかもしれないが
>>536 > どこから壕を越えて来るか分からない兵器があったら怖いかもしれないが
陸戦強襲型ガンタンクのことですね
転倒したときのリスクを考えるとやっぱMSってなぁ… 殴られたらそこかしこがクラッシュする描写を見ても衝撃に強いわけでもないし
>>539 破片を一発受けただけのジム改が無様に爆散しているからな
パイロット「ごめーん、ずっこけた拍子に手(超精密部品)をついたらひん曲がっちゃったー♪」 整備士「(怒)」 まあ戦車も砲身を土手に突っ込んで大掃除とかあるけど、比じゃねぇ手間がかかりそうだな
親指1本かその他3本の指が壊れただけで武器が握れなくなるのは確かに弱点だな
ハードポイントでいいよな
ハードポイント一箇所が壊れたらryとなるからあんま変わんね 反対側の手もあるし
>>538 所詮補正だからなぁ・・・
アムロが載ったガンダムなら3分でホワイトオーガとヒルドルプとダブデ級陸戦艇をまとめて撃破して無傷で帰って来るだろうが
それでMSの優位確定とか言われて納得するかお前さん?
ヒデェ流れだな伝家の宝刀「相手が一人に見える」 を振りまわしてれば勝った気になった馬鹿ばっかだな 相手のことを「相手が一人に見える一人に見える!!111!」とか 腐す前にそれまでの話の流れを無視して脈絡なく(レス番すら無いしな) 人間サイズやMSをごっちゃに喋るのは論点ずらしっていうんだがw しかし、MSだろうが人間サイズだろうが全部否定されてんだけどなw 特にガノタの偶像「ガンダム」は何十スレと使って未だに有用性が出てこないもんなぁ
どうしてもハードポイントを一箇所のみにしたい人がいますね。 彼が戦闘ヘリのパイロンをどう評価するか、とても興味深いです。
>>546 当番、乙。
もうちょっと皮肉を効かせたほうが効果的。
>>545 あれ?
アムロってギャロップカーゴとマゼラトップの攻撃でアウト寸前だったじゃん
リュウの特攻で辛うじて助かったヘタレだよ
それにセイラ乗った時には爪先切られて動けなくなるし・・・
ルナチタってヒートロッドで切れるくらい軟らかいんだね?
>>549 バオアクー時のアムロの話な
サイド7当時のアムロ持ち出しても意味ないし
>>547 なんのこっちゃ?
ハードポイント壊れたらそこの武装が使えないのは変わりないだろ
しかもヘリのハードポイントということは無可動? 何に使うんだそれ
>>550 > バオアクー時のアムロの話な
バオアクー時になぜヒルドルプとダブデ級陸戦艇???
その時にはジオンの地上部隊はほぼ壊滅状態だぞ
>>552 補正の話だから、一番補正が酷い時期のアムロを例に出しただけ。
時期合わせる必要はないだろ?
>>551 しかしMSの片手もぶっ壊れてたら両手持ちの砲は使えなくなるし
ライフル+盾だったらどっちかを捨てなければならんことには変わらんぞ?
勿論、最初から片手に片手武器で左手フリーという無駄だらけだったらいいんだが
>>554 手が壊れたら武器が使えないよ!!→ハードポイントも壊れたら使えないだろ→手も壊れたら武器が使えないよ!!
ギャグか? ギャグなのか?!
無可動のハードポイントにビームライフル付けてなにするんだろう・・・
ハードポイントの話は複数あるってことだろ MSだってジオがいるんだし2本腕に拘る必要なんてないんだけどな
にしても意味が通らない気がするが・・・・
つうか、固定武装がないMSのほうが少数派だしw
とりあえず、「ハードポイントが壊れる」って状況が良く判らん 壊れることがあっても、腕や脚が壊れる頻度の千分の一以下だろう (部品構成数的に)
>>563 ガンダムの世界じゃ、手や足を直接攻撃されない限り破損しない事になってるから。
言うだけで赤面物だが。
>>563 ところがその部品が多い手で装甲を殴っても壊れない不思議素材なのです
>>565 だから言ってんだろ、攻撃する側は破損しないんだよ。
手対手で組み合っても、握り潰す方だけ壊れるんだよ。
言わせんな恥かしい。
×握り潰す方だけ壊れるんだよ ○握り潰す方だけは壊れないんだよ
>>564 まぁ、その赤面物の理屈を使っても
無駄にデカイ手足+武器を直撃される確立>>>>>>>
ハードポイントに取りつけた武器を直撃される確率
になるんだよなぁ…
所で上の方でハードポイント?向きかえられない〜みたいな事いってる奴がいるが
こいつの頭の中は大丈夫なのだろうかw
人間の拳と同じで、殴り方を知ってれば壊れにくいだろ 作用反作用の法則じゃないんだから
>>570 kwskも何も、素手で殴り合う不良は毎回拳壊してるわけはないだろ?
素手で殴り合うも何も、MS戦で殴るのは鎧の部分だからな。 人間の鳩尾とかじゃねえし。 関節は関節で、金属の塊だし。
>>571 言っている意味が分からん
MSと不良は同じってこと?
>>571 MSの殴り合い宇宙で効果的な急所を教えてくだたい><
>>572 おいおい、鎧同士なら殴ってる方も鎧の篭手だろ
なんで素手にするんだよ
>>574 コックピット
煽りのつもりだろうがもう少し頭使えよ
それじゃ煽ってるんじゃなくて馬鹿晒してるだけだ
>>576 殴るナックルガードは手首を固めないと痛めるから、バンテージでギチギチにするんだけど。
MSのって手の甲にしかないよね?
殴る時に手首が引っ込んで腕と固定されるんだよ。
>>577 じゃあ傷めないんだろ?
人間じゃないんだから
格闘戦時には小指を骨折しないように薬指と重ねます
なあ?俺の言った通りだろ。 攻撃する側は壊れないんだよ。
薬指と同じ太さで特に出っ張ってるだけではないMSの小指を保護する必要はあるんだろうか? 壊れてもあんまり困らないし・・・
やっぱりMSが兵器でいられる理由って不思議素材のおかげってことか
脈絡の無い結論だな
>>551 お手手である必要はないでしょって話だろ、
手だってやられたら同じだろうが、何言ってるんだか。
>>583 不思議素材ならそれを既存兵器に導入すればアドバンテージは失う
人型のみに宿る英霊の力のおかげです
またこの子か
人間の拳だって、固いのは4箇所の拳骨だけだ。 攻撃側は自分の体のハードポイントを正しい角度でぶつけ、 相手の体の比較的弱い箇所を正しい角度で打撃する。 人間も動物も工具も兵器もそうやって使うもんだ。
>>589 銃器でアウトレンジ攻撃の方がいいからな・・・
篭手付けてたって鎧の胴は殴らねえよな。 狙うのは剥き出しの顔だし、コックピット周りは周囲より強くしてあるって考えるのが普通じゃね?
>>586 そもそも手が壊れる→ハードポイントも壊れるという話から始まってるのに
>手だってやられたら同じだろうが、何言ってるんだか。
・・・ってお前は一体何言ってるんだ?
片手が壊れたら肩から引き千切って棍棒にします
>>591 人間の胴体に中の人は居ないんだからそりゃ人間同士なら殴らないだろw
コックピットを殴られたら、パイロットが死なないまでも開閉出来なくなって出られなくなるな。 設計ミスじゃね?
無人機最強と言いたいんだろうか?
>>595 コクピットの出口が正面にある方が問題だろ
>>592 だから無理やり非効率な手の形にする必要はないってことだろアホか?
マシンガンならともかくビームライフルは何故銃の形になっているんだろうか?
>>600 素晴らしい強制開放した場合にはパイロットは敵の火線に晒されるんだよな
侵攻してる地域の民衆にヤツ裂きにされます
>>602 それ、10式戦車を設計した人にご注進さしあげてこいよ。
ハッチから出ようとしたら周囲から丸見えで火線に晒されちゃうって。
きっと大笑いで褒めてもらえるぞw
>>538 お前、地雷という物を知らないのか?
>>565 どんなに部品が多くても力を入れる方向に強度を確保すれば問題ないけど?
F/A-18が艦載型に改修された時に足回りを強化したようにな。あれはとても装甲とは
無縁の部品だしね
>>602 なんでコックピットが開かなくなるという話で戦闘中に開ける話になるんだ?
なんか頓珍漢なレス繰り返してるがリアルに頭大丈夫か?煽りじゃなくて
>戦闘中に開ける話になるんだ? 早く脱出しないと爆発したりパイロット自身が攻撃されるからじゃね。 ハヤトなんて危機一髪そのものだし、カイも陸戦隊がパイロット狙いで来るからライフルで白兵戦に移ったんだろうし。 MSは戦闘が終わるまで中に居た方がいいのか?
戦車だって同じだろそれ 射出座席がない分戦車のほうが危険な訳だが…
戦車のハッチは正面向いてない訳だが…
でも仮にMSがカク座するなら仰向けかうつぶせの可能性が高くね? うつぶせに倒れた場合ランドセルを吹き飛ばして脱出する描写がなんかの漫画であったな 一応そこまでは考えられているようだ
何で脇腹じゃ無いんだろうな、腕で被弾率も下がるのに。 リックディアスは側面だけど頭部でヘッドショット食らったら御陀仏だし。
ランドセル吹き飛ばさなくても、人間が抜けられる通路とハッチは背中に作れそうだけどな。
稼動部分だからだろう ガンダムの腹の構造でなんであんなに柔軟な動きが出来るのかは永遠の謎だが
SPTやコンバットアーマーなら脱出装置簡単そうだな
脇腹にハッチがあるのがメタルアーマー。 前からも後ろからも脱出ポッドで逃げられるのがラウンドバーニアン。
>>614 RGだとコアファイター内蔵でも結構良く動くよ。
めちゃめちゃコアファイター小さくなってるけど。
>>569 ,571
いや、お前何言ってるの?
素手で硬い所(額とかな)殴れば簡単に骨折すんぞ?拳なんてな
>>618 もう、ゲロにさわるな
ここ最近、スレと関係ない議論で荒らしてニヤニヤしてるんだから
いや、荒らしてニヤニヤはしてないよ どのレスも本気
↑ここまでゲロの自演
とりあえず
>>508 は死んだ方がいいよね
何食わぬ顔して見てるんだろうけど絶対に許さないよ^^
>>508 の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしきレスをしてしまい、家臣一同お詫びの 言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が 整っておりまする。
その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を 殿として迎え
我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、
今しばらくの辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
どれが誰の書き込みかはわからなくても、
>>508 という馬鹿が居たことは事実だから本人は生きるのが辛かろう
馬鹿とは別にそれに便乗して荒らしてる屑もいるけどね
馬鹿がなんか開き直ったぞ
↑ここまでゲロの自演
>>627 バレバレなのになw
第三者の仲裁的なレスを装っても悔しさからつい煽っちゃうw
知能が低いから気付かないんだぜ、きっとw
もう自演と言われたら自演と言い返すだけしか出来なくなった ネタが割れてるから指摘されたのに…哀れすぎるな
>馬鹿は発言に根拠なんていらないと思ってるから鸚鵡返しを好む、頭使わなくていいし これだな
>>508 の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしきレスをしてしまい、家臣一同お詫びの 言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が 整っておりまする。
その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を 殿として迎え
我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、
今しばらくの辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
>>605 > お前、地雷という物を知らないのか?
踏むと足を吹っ飛ばされるアレだろ?
>>610 構造上正面装甲前に全身を晒すわけだが…
なんかしつこく馬鹿みたいにバルキリーがどうとかアスペルガーっぽく繰り返してたゲロって奴の 荒らし方に似てるなここ最近の流れ
コンバットアーマーって砲兵弾幕で全滅?
ザクと合体させたくなる気持ちがよくわかるサイズだな・・・
3階建ての建物がごごごご動いてくる感じか
ビッグトレーとかなら更に凄い。
>>637 10TKの脱出用ハッチ?
底面に設けてありますが、どうかしまして?
>>637 いや、煽る前にお前の
>>635 の日本語がおかしいんだって
もうちょっと具体的に書いてみ?自分で間違いに気付くだろうから
…まぁ、戦車が戦車が〜と言った所で大多数のMSに装備されてる
正面ハッチがキチガイ装備なのに変わりはないわけだが。解ってる?
>>640 そこまで馬鹿でかくした所でキャノピー砲塔というマジ基地装備のおかげで
61戦車にフルボッコにされるんだよなぁ。だせぇw
>>645 マゼラトップ部分が有人じゃなくて、マゼラベースから有線コントロールされる
無人飛行砲塔だったりしたら面白いかも。
どっちにしろ、主砲発射時の反動でえらいことになりそうだが。
>>640 ダブデや大皿の様な更に輪を掛けた基地外マシンもあるからな
劇中マゼラアタックの再合体シーンが無かった所為で単独再合体不可って 設定になったんですか? 最合体可能なら攻撃機の一種になるから強いんだけどな
ベースとトップの連携するなら、ベース側に主砲でトップ側に機関砲の方がいいんじゃね。 軽くすればトップの可動時間も増えるし、トップに載せる事を考えなければベース側にはもっと強力な砲が載せられる。 合体分離を前提にするなら、合体し推進剤チャージして再び分離なんて牛若義丸戦法も使える。
飛行時間5分設定があるよ>マゼラトップ 1分で戦闘空域までダッシュ 1分だけ戦闘 1分で帰還 残り2分を合体のための旋回と微調整軟着陸に使う感じか …無理だって 基本は真上に全力で上昇 確保した位置エネルギーを加算して、連邦兵器の射程外から大口径砲弾を上から叩き込む 弾と推進材を消費しつくしたらまっすぐ降りて合体 こんな兵器のつもりで開発したと妄想
>確保した位置エネルギーを加算して、連邦兵器の射程外から大口径砲弾を上から叩き込む >弾と推進材を消費しつくしたらまっすぐ降りて合体 >こんな兵器のつもりで開発したと妄想 中々良い妄想だが、ぶっちゃけそういう使い方するなら自走砲でいいんだよなぁ つか、自走砲の方が連射効くだろうし、携行弾数も多いだろうし、値段も安いだろうし・・・ と良い事尽くめw
>>650 あれは脱出装置だろ?
残されたマゼラベースの乗員は悲惨だけど
×脱出装置 ○特攻機 脱出装置なら主砲を積む必要なんて無いし、飛行時間が削られるだけのデッドウェイトでしかない。 アレで空戦なんて出来ないから、追っ手から逃げる為に使う事も無い。 残った弾薬をばら撒いて落ちるだけ。
>>653 脱出のついでに持って帰った主砲は陸ザクに持たせてMS06J/MTCになるんだよ!
>>655 無反動砲とあった気が……
構造的には有り得ないデザインなんだが
なんだその糞設定… じ、じつはミサイルを発射してる…とか?
175mm無反動砲 砲尾からバックブラストorカウンターウェイトを噴射して砲塔を飛ばす 乗員は死ぬ
ザクタンクの逆で、ザクの下半身にマゼラトップを付ける発想は無かったのかね? 作中の描写を見てると、圧倒的にマゼラベースのほうが破壊されてるんだが・・・w
ちょっと何言ってるかわからないです
上半身についてるやん 下半身っていうから中華キャノンの類かと…
>>662 いや、おまいの方が
>>659 を読み間違えてね?
659が言いたいのはまんま
>>661 でいいかと(頭がいるかどうかは不明だがw)
堂でも良い事だけどさw
>>661 もうコレでいい気がしてきた。MS肯定派も満足だろ。足付いてるしなw
>>661-663 そうそう、こんな感じw
まあ、誰かが考えてるとは思ったが、ザクヘッド付けるのは想定外だったよ・・・w
>>663 の言うとおり、このスレの趣旨にある程度従ったつもりだった・・・
>>660 Gファイターの上半身にガンダムの足を付けるようなもんだな
>>665 火力が思いっきり死ぬGスカイよりは使え・・・るのか?
別スレ風に、昔のロボアニメ調だったとしたら、
地上がGブル、空がGスカイ、
Aパーツ+下半身が海用のGマリンとかって名前になりそうだな。
>Aパーツ+下半身が海用のGマリン なんか海中をバタ足で泳ぎそうで凄く嫌だ
>>668 これって、飛ぶのか歩くのか泳ぐのか、どれなんだ・・・
サイレントヒル的な名状しがたい恐怖を与え敵軍を混乱せしめるのですねわかr グフの肩スパイクのひん曲がりの理由が視覚効果で済まされる世界観だからありっちゃありだろう
>>671 恐怖つーか・・・
嘲笑と苦笑と対戦車ミサイルを浴びる事になるだろう
ガンタンクの射程260kmってぶっちゃけ宝の持ち腐れだよな
一応、作られたのがミノ粉の戦場が一般的になる前だから宝の持ち腐れでもいいんじゃね
>>673 偵察機と組めばその実力を発揮できるよ
参照:MS08小隊「震える山・前編」
ミノ粉無くてもガンタンク単体なら240kmの射程は宝の持ち腐れだよ
遮蔽物が多く、地球の丸さも考慮しないとならない地上で240kmなんて
使い道が無い
>>675 が言うと通り偵察機や偵察兵と組んで自走砲的使い方をするなら
超有効活用できるぜ。射程240kmはマジ魅力的
ただ、そうすると上半身と手についてるアレは必要なくなるけどね
>>676 あえて手の形をする必要は無いが
バルカンは近接防禦にある程度は使えるよ・・・
参照:MS08小隊「震える山・前編」
いや、だから射程240kmもの自走砲が「近接防御」が必要なほど 敵に肉薄されてる時点で戦略的に負けてるんだって (アレが対空砲ならまだわかるが、わざわざ自走砲に対空砲積む意味もわからんしな) 後アニメ参考にしてもな…ありゃ格好良く見せる演出ができるなら何でもありだ
つか、イザとなりゃ水平射すればいいだけだしな>近接云々
航空機に接近されたら辛いが、手のアレでも航空機は落とせないだろうな
>>677 の回は見てないが
対空射撃も直接照準も普通にやってる、というより真骨頂の間接照準をやった事が無い
>>678 > 敵に肉薄されてる時点で戦略的に負けてるんだって
全くもってその通り
しかし、だからといって近接防備を省くとF-4初期型のようになる
>>675 >偵察機と組めばその実力を発揮できるよ
MSいらねえなあ。つーか、戦艦大活躍じゃん。
240kmだったら偵察機と言うより観測部隊だろ。 どっちにしても通信手段が無くね?
ガンタンク砲撃 ↓ 現地観測 ↓ 伝書鳩 ↓ ガンタンク砲撃修正
>>683 レーザー通信はできるんだから両方共基地とかを中継すれば多少のラグですむだろ
観測櫓じゃね?
>>685 そんなことが出来てしまえばますますMSがただの的になる訳だが
>>687 だから陸ジムは的になったんだろ?
ダブデの主砲の餌食に・・・
参照:MSイグルー2・第3話
>>674 > 一応、作られたのがミノ粉の戦場が一般的になる前だから宝の持ち腐れでもいいんじゃね
ん?ミノ粉ゆんゆんだからMSが誕生したのでは?ミノ粉登場以前からMS開発してたの?
>>685 水平線というか地平線までの距離考えるとかなり多数の中継基地か、高度のある中継点かどっちかが必要になるぞ
仮に航空機中継点にするなら最初からそれに長距離ミサイルでも積んどけって話だし
>>690 衛星を中継してレーザー通信すりゃいいだけだろ?
巨大戦艦を飛ばせられるくらいの宇宙世紀なんだから
中継衛星を打ち上げる事ぐらい造作も無い事だろ?
>>690 >仮に航空機中継点にするなら最初からそれに長距離ミサイルでも積んどけって話
ミサイルの利点と欠点、
砲兵(砲)の利点と欠点 を理解しとくべきだと思うぞ
それに中継機+ガンタンク大量なら中継機は少数で済むが
ガンタンク大量分の火力を投射するためには何機の航空機が必要になるんだろうな?
さらに言えば防御的な戦闘だったら場所によっては事前に有線で基地同士を結んでおいても良い訳だしな
侵攻時には使いにくいだろうが。
>>683 砲弾にTVカメラを仕込んで光ファイバでタンクにつなげておけばいい
有線ミサイルは実用化されているのだから有線砲弾もアリだろ
こども向けにテキトーに付けた「ダイナマイト10000本分」と同レベルの数字でよくおまえらそんなに熱く語れるなw 一応ホワイトベースの主砲の射程も設定されてるけど、こっちは全然話題にならんのな「40km」
>>694 ザクマシンガンのダメっぷりに比べれば大したことではありません
>>692 防御的な戦闘で基地同士を有線で結ぶならそれこそガンタンクである必要がないんじゃw
それにガンタンク大量に製造するより航空機大量に製造したほうが設定上安いんじゃなかったっけ
>>693 240kmもの長さの光ファイバーで砲弾1発を誘導するのか?
なんて不経済なコンセプトだ
>>698 XウイングにR2-D2を積むみたいにミサイルにハロを積めばいいじゃん
敵にハグしろと言う命令を組み込んで
>>698 いや誘導はしない
280kmの光ファイバーを使って正確な着弾点およびその周辺を観測するのだw
潜水艦が良く使う手だな
砲弾だと発射のGでカメラが素敵な事にならね?
08の指揮車の例からもわかる通り ミノ粉環境ではソナーや潜望鏡など 潜水艦の技術が有効だな
>>703 だがヒルドルブは光学照準でザクを吹っ飛ばした
60tハンマーで地面連打してるようなもんだからな ドムは正しかったんですよ
>>705 ホバーは歩行以上に煩すぎる可能性が高い
LCACは死ねるほどうるさいらしいし
???「人型のメリット?んなもん技術力のアピールだけだよ!!」
>>702 ロケットで月面に地震計つきの杭を打ち込む計画があるくらいだからU,C.なら平気だろう
>>696 その通り
>>676 でも言われてるけど
ガンタンクの240kmのステキ射程を活かすなら既にガンタンクで
有る必要がなくなってただの自走砲を容易すればOK
って話なんだよなぁ。安上がりだし
※ガンタンクはMSを作るための叩き台です
711 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/26(水) 22:33:26 ID:2dqRRnN2
>>710 ザクタンクを作らなくてもザクは作れる。
>>709 V計画で大型自走砲を開発
↓
ミノ粉で索敵漏れが多くなる
↓
大型自走砲への奇襲攻撃が多くなる
↓
大型自走砲に自衛用の近接武器を装備
↓
ガンタンクタンク登場
↓
大型自走砲にさらに随伴機甲兵器が必要
↓
キャノン兄さんとダムを開発
↓
V計画の真の主役のガンタンクを隠蔽するために
ニセV計画=ガンダムを流す
↓
キャスバル兄さん、まんまとひっかかる
>>711 ガンタンクはMS製作のノウハウを持たない連邦軍がノウハウを得るために作った試作モデルだよ
逆にザクタンクはただのリサイクル品、ザク自体はその前に色々敷くが作られた上で出来た完成品
見た目は似てても全く別発想による物
不整地踏破性に関して合点が逝くのはタンク系と種の犬系の二択
MSは宇宙でもたいして活躍出来そうにないけど、地上だと弱いと言うかもう足手まといだね
716 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/27(木) 12:54:32 ID:7Nl5doOB
>>713 キャタピラの足回りにバルカン砲の特殊腕が人型兵器のノウハウになるのか
疑問なんです、4脚(はいはい)から2脚(たっち)ならわかるが。
MGのキャタピラユニット全体がフレキシブルに動く追加設定は なんか素敵だった
>>715 個人的に、走行が戦車より早いといいんだよね
可能かどうかはともかく、設定的に
以下、妄想
(人型で)被弾面積が大きくても、より素早ければとりあえず有効
↓
戦車の速度も上がってそうだから、
追いつかれそうにない範囲で時速200km〜300kmぐらいあると嬉しいな
↓
走行が車輪より早くなる理由があるとしたらなんだろう?
↓
宙に浮いてる間があるから、摩擦が車輪より軽減されてる・・・って
(発想はリニアモーターの理屈と同じ)
あるいは、バーニアで空を飛べれば当然、戦車の走行より早いだろう
ただ、その比較なら戦車も飛べば早いだろうから
あくまで、この妄想は「人型で走っても戦車より早い(と、嬉しいな)」に限定した話
この妄想とは別個に
「(被弾面積が大きくても)射程が長い(と、嬉しいな)」ってのもある
タンクさんはせっかく合体機能がついてるんだから 地上ではキャタピラ、宇宙では可動式バーニアみたいにすればMAぽくて素敵だった
>>719 え?履帯のコマ1つ1つにスラスターがついてるの知らないの?
>>710 でもさー、MSのノウハウだったら240kmの超射程は不要なんだよな
寧ろノウハウ得るためにはイランだろ。MSの真骨頂は接近戦?(これも眉唾だが)
なんだから240kmの射程もっててもノウハウ溜められないだろ
>>712 なかなかの妄想乙
ただ、
>大型自走砲に自衛用の近接武器を装備
ここでガンタンクにならなくね?
ガンタンクのランチャーを副砲に搭載した大型自走砲でいい気がw
>>718 地面との摩擦で進んでる以上、空中に浮いてる時間はかえってロスになりそうだが
ガンタンクじゃないと240kmの射程が出せない理由があるのかもしれない
実は4.5kmほど胴体が伸び上がって240km先まで直射できます
でもガンタンクって要塞攻撃とか実際かなりの戦果上げるんだろう。240Kmなら遠距離砲撃だし。着弾地点修正は難しいが。危なくなったらコアファイターで逃げればいいしね。
ミノ粉が当たり前の世界で240Km先を狙って撃つのは至難の業
問題は、だ。 280kmもの射程を誇る大型砲の反動を、あの程度の履帯で踏ん張れるかだ。 砲身は重心よりかなり高い位置にあるし、まず間違いなくコケる。
>>729 そんなわけないだろ。
角度とか計算されていんだよ。
>>729 そこでステキ合金の登場ですよ
二速歩行に耐えAPFSDSを跳ね返すステキ合金でキャタを作れば・・・
つまりステキ合金は静摩擦係数が超高いという新たな設定が… いや、高いと逆に砲の高さからスッ転ぶから逆につるっつるなのか? そうすりゃ後退はするがスッ転ぶことはないからな。(まぁ進めもしなくなるな) まぁ、一応現実的案としてはガンタンクのアレは超超超…RAP弾だと考えれば 一応辻褄は合う。ただそうすると馬鹿みたいに高価だし、弾一発が超大きくなるから 120mm低反動砲では現実的ではないという問題が残るがw
キャタピラがヒント あの中で弾丸を電磁加速して超高速で弾丸を撃ち出すレールガンだったんだよ つまりザンネックの直系のご先祖さまだったんだ!
だが自走砲として完成されたガンタンクの後継機が 陸戦強襲ガンタンクという突撃砲になる罠
>>723 いや、それは違う気がする
地面を蹴った後の摩擦は消えるわけだし
一歩一歩の滞空時間が長いのは
(巨大だと、落下が相対的に長くなる)
スケートに近いんじゃないかって気がする
>>723 カールルイスやボルトの走りを見てみろ。
つ重力加速度
つ空気抵抗
>つ重力加速度 >つ空気抵抗 大きくなればなるほど状況が悪化していくな
1つぐらいは大きなほうが有利な例を挙げてみるか つ レイノルズ数
5階建ての雑居ビル程度の大きさの陸戦兵器という時点で間違っていると・・・。
つ ドーラ
アレは陸戦兵器というより戦術兵器だからなぁ 自身の戦闘は考慮してないだろ。ひたすら遠距離から砲撃するだけ… ってドーラって射程幾つくらいだったっけ? アレですら240kmはなさそうだが、さすがガンタンク。強い!強すぎる!w
ドーラ 榴弾 重量: 4.8 t (4,800 kg) 初速: 820 m/s 最大射程: 48 km 爆薬重量: 700 kg クレーターサイズ: 幅10m、深さ10m ベトン弾 全長: 3.6 m 重量: 7.1 t (7,100 kg) 初速: 720 m/s 最大射程: 38 km 爆薬重量: 250 kg 貫通力: 7メートルのコンクリートを貫通 射程240kmだと、どれぐらいのクレーターサイズになるんだろw
榴弾をレーダーで捕らえられないから曲射砲有利
>>738 全然関係ない話だけど、いまの高校物理の重力加速度って10なんだな
今日テレビで見て唖然とした、小学校の円周率3よりひどいだろ
どこの底辺校の話だよ
>>747 俺、大学院で原始銀河のシミュレーションやったけど、
重力加速度10で計算したぞ。
天文の世界は、ケタの数がおよそ合ってれば
「モデルに基く推定値は測定結果と一致した」
という結論になるから。
ピスト財団の陰謀であの世界の住人は慣性制御技術をそれと知らずに使ってるって設定でいいよもう
>>738 >>740 重力加速度がなぜ?
むしろ落下速度は重さや大きさで変わらないんで
相対的に落下速度はおちるんで
巨人の走行だと月面のようにフワフワ浮いたように見える
滞空時間はむしろ伸びる
>>746 っ対砲迫レーダー
曲射弾道の軌跡から、発砲地点を割り出せる
>>751 たぶん彼等は、滞空時間が長い=加速できない、と思い込んでいるんだよ
実際には接地圧*接地時間の力積を稼げるから、より大きな運動量が得られるから
重力加速度が原因で不利ということは無いよな
>>751 酷い乗り物酔いになるのはほぼ確実だな
いや、踏み切り時や着地時の加速度で中の人は大ダメージか
>>754 「山本弘のこんなに変だよ空想科学読本」によれば、
人間が走る際の上下動が2.5cm(落下速度から計算して)
それが仮に10倍になれば25cm
十分、ショックアブソーバーで打ち消せる
もっとも、それはそれで人間のような感覚での走行は
できなくなってるだろうけど
>>755 読んでないから知らんけど天井まで2.5cmの部屋じゃ走りたくないw
>>756 そりゃそうだ、上下動と一致したクリアランスしかないようじゃ、
頭をコスっちゃうからなあ。で?
しかしMSのコクピット周辺にショックアブソーバーを仕込む隙間なんて無いように見えるんだが
>>755 映像を見る限り奴らのジャンプ移動の跳躍高さは100mを楽々超えている
ショックアブソーバの保護範囲をオーバーしていると思う
MSなんて無駄なスペースだらけに気がするなぁ、 グフのコクピットなんてスポーツカーよりゆったりしてる。
>>758 ショックアブソーバを足が兼用するからイグルーに出てきた陸ジムみたいな奇妙な歩き方になるよな
>>755 ガンダムの胴体はコアファイターでしかも変形するんだけど
関節にもコックピットにも緩衝機構を入れない設計とかむしろ思いつかない どうしてもMSを否定したいんだろうが、いくらなんでもあんまりだ
いや、だからそんだけ機能テンコ盛りで装甲をどんだけ厚くできるの? なぜかシンプルな作りの戦車より硬いらしいけど
25cmがどれだけ全体の重量圧迫するんだよww
>>758 コクピット内に25cmぐらいのクリアランスはそこら中にあると思うが?
むしろコアファイターの中に仕込む必要ないよな
25cmぐらいのストロークなら Bパーツとコアブロックの懸架で 十分に吸収できるYO
むしろ関節部だけで十分じゃないか?
最近はヴァンツァーのコクピットもゆったり広々だからなw
アレはないわ
漢臭いのがヴァンツァーの良いところだったのに・・・
>>755 その本のケースは確かマジンガーZだったけど、コックピットの位置が頭なのと腹なのとで、
高さの低いガンダムの方がマシとかないかな?
まぁどっちみち足にショックアブソーバ付けてれば問題無いんだけどね
>>773 頭と胴体で上下する距離が変わる機構でもない限り、高さだけ違っても意味ないんじゃないか?
XY軸の揺れがあるからそうでもないと思うが、まぁどっちにしても対して重要な問題じゃないな
100m走の走りで、人間は凡そ9〜10秒を42歩程度で走ると言われる。 それを前提に上下運動が3cm程度、MSサイズで30cm相当とする。 だが、人間での足歩サイクルで10倍したとすると、MSは1000mを10秒の360km/hで走る計算になってしまう。 しかしザクの速度が85km/hであるからして、凡そ1/4程度の歩調サイクルになる。 ザクの85km/hだと1000m走るのに42秒、MSが1秒一歩だとすると42歩で丁度。 一秒間に4歩の歩調サイクルの人間に対し、一秒間に一歩であるMSには、少なくとも0.5秒の重力加速度が働く事になる。 とすると、MSが走る時には4m〜5mの上下運動が働くと推測される。 実際、動画で走るシーンでも100走者のような走りでは無く、MSは一歩一秒程度の歩調である事が解る。
>>776 身長が十倍になっても重力加速度は同じだからね・・・
問題はこけた場合の衝撃だな
某マンガだと「天にも登る気持ちで地獄逝き」な乗り心地だそうな
780 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/01/31(月) 17:01:12 ID:fnp0wWk4
>>776 静止状態からの0.5秒の自由落下での落下距離は
1/2 * 9.8 * 0.5 * 0.5 = 1.225m
周期0.5秒での自由落下での振動運動の振幅は
1.255 * 0.25 * 2 = 0.6275
膝を使わずガツガツ走っても60センチちょっとだな
ちゃんと膝使えば20センチぐらいだろ
でも1stや0083なんか見てると頭一分ぐらいは上下してんのよね。 膝を使うって事は、縮めて伸ばしてるわけだから、脚が着地してから更に沈むって事でしょ。 膝を曲げて、そして伸ばして蹴り出すんだから、60センチだの20センチだのに収まるわけが無い。
>>781 いや、アシモみたいなヒタヒタ走りならコクピットの上下動はほぼゼロw
>>782 アシモも瞬間的に浮いてるから、ヒタヒタでもない。
それでも1cmか2cmぐらい上下してるから、MSサイズなら
>>780 の言う上下動で収まるかもね。
劇中でMSが走るのとは似ても似つかないけど。
イグルーの陸ジム歩きですね? 格好悪すぎます
というか例え上下動が1mだろうと波長が2sじゃ打ち消す必要すらない気がするが
馬に乗るほうがずっと上下動は激しそうだな
物がでかいだけにストロークが確保しやすいから下手すると全力疾走で振動0に出来そうだ。
>>788 そもそも砲陣地までケーブル轢かなきゃいけない時点でまともに支援するのが難しいべ
オデッサみたいな防衛戦なら活躍できるだろうが・・・ジオンに野砲なんてあるのか? 高射砲はあったと思うが・・・
実際にはなってないけどな
する意味はないからな ロールスロイスじゃないんだから
ハイエンドMSレクサスシリーズで失敗するトヨタ 夢だった兵器市場に無茶な攻勢を掛けるホンダ 虎視眈々と連邦主力MS採用の機会を伺う三菱 労働組合のせいでGMの生産が止まるGM 意味不明なCMを流して誰の記憶にも残らずMS市場から撤退するヒュンダイ 意図がいまいち分からないMSを乱発した後ルノーにMS部門を売却する日産
>>793 トヨタの失敗はレクサス店を作った事だ
日本のハイクラスはコネやお得意様を大事にする国なのに
レクサス店のような新チャンネルを作るのは明らかな愚行だった
もしトヨタ店で売っていればバカ売れしていただろう
差別化を図ろうとした筈なのに弾数が足りなくて既存車種を弄ってお茶を濁してた時点で終わってる そもそもレクサス作るくらいならロータス買ったほうがマシ ってデギン公王が言ってた
>>781 間接だけでなく脛の中とかにも入っているだろ
>>789 船も、大きいほうが揺れが小さいからな
大型化したら振動も等倍で増えるとか、理科夫だけだろうよ
おまいら、クルマの事はド素人なんだな。 今のロータスは、ヨタエンジン載せたマレーシア企業なんだぞ。 「それでもレクサスよりマシ」が聞いてあきれる。w
>>781 そんなスキップするような走り方させなければいいんじゃね?
実際走ってみてそんなに頭上下に動くか?
外野フライ取る時とか視線がブレて上手くキャッチ出来なくね?
人間サイズとMSとじゃ走るサイクル速度が同じにならんと出てるだろ。
1歩あたりの時間が長いほうがよほど 上下動なしにスムーズに走れそうな気がする
まあ月面でスキップしてるようなもんだな
>>800 劇中でも「こんなに走らせられたらキャノンが〜!!」ってやってたよ。
>>799 お前何の話してたかわかってないだろ・・・・
>>804 人が快適に乗ってられる装置があるでいいんじゃないか?
ガンダムが実際に動いている事に比べたら乗り心地がどうこうなんて
技術的にたいした問題じゃないだろ
乗り心地もミノフスキー何とかで解決だな
>>807 そんな下手な煽りならやらないほうがマシ
809 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/02/02(水) 18:32:42 ID:H9rmRB5R
>>790 戦車からCPまで有線200m引くのだって結構な作業だからなあ
810 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/02/02(水) 18:35:14 ID:H9rmRB5R
>>760 車内に無駄なスペースはあった方が絶対にいいよ
戦車乗っててそこだけは痛切に思う
10式戦車とか実戦に耐えられるのかってくらい狭い
仮に外国に販売したとしても絶対売れないと思う
改修ごとに戦車兵の居場所が無くなってくからな最近の戦車
それは既定事項だと思うが先にひとり乗り戦車だろうな
ひとり乗り戦車の台頭 ↓ 無人戦車のAI開発失敗 ↓ コックピットさえ無事なら例え大破しても問題ないという設計思想 ↓ RTX-44開発計画 ↓ 諜報部がMS成分を投入 ↓ そしてガンタンクへ・・・ 砲手席? ああきっとやっつけ仕事で取り敢えず付けたんだイギリス野郎が
人型兵器が実用化される前に他の兵器が発展しないように平和な時代が続いたのかな〜
>>814 >コックピットさえ無事なら例え大破しても問題ないという設計思想
> ↓
>RTX-44開発計画
ここ、飛躍しすぎだろ。
つーか一人乗りマゼラアタックになりそうな希ガス。
>>813 「攻撃と機動のための直立一人乗り戦車」ですね、わかります。
>>816 RTX-44がどんな戦車かも不明なのにどう飛躍なんだ?
>>817 ガンタンク>ガンキャノン、に比べればその程度の飛躍はたいしたことないと思える俺がいる
>>818 元旦とガンキャは直接後継機じゃないから飛躍でもなんでもないだろう
もう少し装甲形状に戦車や戦闘車の影響が見られるようなミッシングリンクが欲しいところだが
>>749 10(9.8)は地球の話なのに、なぜ原始銀河に適用されるの?
>>821 重力加速度9.81(地球)って単位換算や物理計算に使う定数でもあるんだぜ
実際に原始宇宙の解析の何処に使われてるかは知らんが
ザクとかのカメラがわざわざ光ってるのってなにか理由があるの?
レーダーが使えず光学探知が重要になってる世界で多大なリスクを背負って光る理由なんて1つだろ 目立つためだよ
ザクの目が光る時はどっかに潜入してさあ、行動するぞって時が多いだろ つまり味方への合図だったのさ
MSが開発されたら通常兵器は駆逐されるのかな? ボールみたいなの作るよりコアブースターみたいなの量産すればよかったのに
バイファムでの最強機動兵器はバイファムでもトゥランファムでもデュラッヘでもなく 高速戦闘機ですよ
829 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/02/04(金) 17:56:43 ID:NqKfA7B9
>>827 戦車や戦闘機にしか出来ない任務もあるだろうから棲み分け
するんじゃないか?
>>827 むしろ開発したはいいけど通常兵器に駆逐されて時代の仇花として
ひっそりと幕を閉じるのがMSの運命
というのが定説だと思うのだがw
>>829 だからMSにしかできない任務って何よって話だよなぁ…
なんだろ?
市街地戦はメチャクチャ弱いし、谷間で反復横横飛びを延々と繰り返すオモシロ兵器か?
MSなんて出来る頃には戦場の様相はすっかり変わってるはずで今の兵器体系なんて 参考にならないだろう
デコイでおk 中身は空気とかそんなもんでいいっすね
例えば徹甲榴弾が進歩してカノン砲でなくても戦車を容易に破壊可能になったら 自走砲やMLRSが圧倒的になる。火力に対抗する為にそこそこの装甲と高度な 柔軟性を持った陣地防衛兵器が出たりするかもな
835 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/02/04(金) 18:41:29 ID:NqKfA7B9
>>830 あまりにも予想通りの反論が返ってきてがっかりだ。通常兵器に
駆逐されるようなものはそもそも開発されないでしょ。
嘘を許容できないとガンダムは楽しめないよ?
UC世界でMSは主力兵器として確固たる地位を築いたんだから従来の通常兵器が駆逐されるのは当然だろ
>>833 はい。煽りしか出来ない人入りました〜
自分の言葉でしゃべってみたら?
>>835 それも聞き飽きたな。「アニメだから」だよw
現実にあんな馬鹿兵器できるわけないじゃん
あえてアニメ的に話をつけるならジオンが上から下まで全員狂ってた
+
超超超…ラッキーパンチで初戦をジオンに取られた連邦の士官が
自分の責任を追及されたくないからMSのせいにした。
⇒馬鹿連邦上層部がそれを信じた
位かね。これも予想通り(笑)とかいってお茶濁すんだろうけどね
>>835 その嘘があまりに薄っぺらいから毎回このスレでガノタはボコボコにされてると
思うのだが。ミノ粉でもなにでもいいから使ってソレらしい嘘ついてくれよ。マジでw
>通常兵器に駆逐されるようなものはそもそも開発されないでしょ。 謝れ!パンジャンドラムに謝れ!! …いや、マジで。端からみればどう考えてもおかしい物が 真面目な顔をして開発される事はままあるわけで もちろんすぐ消えるけどね
戦車だって下手すりゃそのたぐい 火力とのバランスによっちゃWWIのトンデモ兵器として消えて行く可能性もあったし 逆に多砲塔戦車が隆盛を極めたかもしれない
>>837 煽りしかできてないのはお前だろw
理由も書かずにMSカテッコナイス
>>837 一応ガンダムの何かのムック本で
・輸送以外の任務を1パッケージで実行できる
ってのがあるな、そりゃ戦闘オンリーで使うなら既存の方が色々いいしな
たとえ人型兵器が既存のものより高性能な物になってもペイロードだけはどうにもならんし
>>840 そうかぁ?
移動できて装甲を備えた砲ってのは中々消えないと思うが…
どうして消えてその変わりに何がどうなるかを詳しく頼むわ
ちなみに
>逆に多砲塔戦車が隆盛を極めたかもしれない
これだけは無いわw
と思ったが火力>>>装甲ならありっちゃあありなのか?
いや、多砲塔にするまえにIFVみたいに機関砲が主兵装になるだけか?
多砲塔よりも連装砲塔のほうがありえそうだな
>>842 馬鹿はお前。最初に煽ったのもお前w
理由?幾らでもあるよ
火力、装甲は何がどうひっくりかえろうがMSは既存兵器の前に敗れ去る
頼みの綱の機動性(笑)とやらも100スレ近く使ってるのにノラリクラリと
逃げ回るか煽りとおすだけで何一つマトモに有効性を立証できてないからな
まぁ、ぶっちゃけ18メートル、50〜70tの巨大重量物(これでも大きさなに
やらから考えれば破格の軽量さなんだけどね)に機動性(笑)とやらを求め
る時点で高校レベルの物理…いや、小中学生レベルの運動能力、運動経
験も無い事は明らかなんだが…
物理知らなくても真っ当に体を動かした事があれば慣性の法則なんて嫌
でも体を通して理解できるもんだけどなぁ…
運転経験でも良いぞ?コレも無いか
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 次のレス予想 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
>>846 また相手が一人に見えr(以下略
…このスレの様式美だよな
都合が悪くなるとこの伝家の宝刀(実際にはナマクラ刀)振りまわして逃げ回る奴
(…まさかこんなナマクラ振りまわして勝った気になってる奴は居ないと思うが、居たら末期だよなぁ)
848 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/02/04(金) 20:22:26 ID:NqKfA7B9
>>846 「現実的に考えて人型兵器なんてあり得ない」なんて当たり前のことを
したり顔で言うから煽り扱いされるんじゃないか?
フィクションの話してるんだからどうでもいいところで思考停止してんじゃ
ないよ。
WWI前の軍ヲタの煽り文句 戦車が実用化できない理由?幾らでもあるよ 火力、装甲は何がどうひっくりかえろうが戦車は固定砲座の前に敗れ去る 頼みの綱の機動性(笑)とやらも100スレ近く使ってるのにノラリクラリと 逃げ回るか煽りとおすだけで何一つマトモに有効性を立証できてないからな まぁ、ぶっちゃけ10メートル、40〜50tの巨大重量物(これでも大きさなに やらから考えれば破格の軽量さなんだけどね)に機動性(笑)とやらを求め る時点で高校レベルの物理…いや、小中学生レベルの運動能力、運動経 験も無い事は明らかなんだが… 物理知らなくても真っ当に体を動かした事があれば慣性の法則なんて嫌 でも体を通して理解できるもんだけどなぁ… 運転経験でも良いぞ?コレも無いか
>>846 アニメに物理法則が通用するとでも思っているのか?
兵器に限らず、技術的な何かが生み出されて実用化されるか否かは 1.それを実現させれれるだけの技術力が存在する 2.それがもたらす効能を達成する方法が、他に存在しないか、存在しても それを用いる方がより安価・効率よく達成される か、どうかにかかっている 戦車は「泥濘地を突破して、機銃弾に耐えてトーチカを粉砕する火砲を運ぶ」 という「他に代替手段の無い」目的のために考案され、履帯の発明と内燃機関 の発展により実現させられるだけの技術力が存在した……故に出来た MSは「他の何物にも増して、MSで無ければならない」任務に欠く 宇宙ならいざ知らず、地上では特に
何が何でも戦車や戦闘用航空機と比較しようとしているのがいるな
そりゃあMSだけで話題を振れないMSヲタが不甲斐無いからだろ
AMBACどうのこうのつってもアニメの映像で殆ど用いていないっていう確実なソースがあるんだから手足2組はデッドウェイトでしかない気がする つーか手が4本でもいいじゃんね、武器とシールドを効果的に使えるんだしさ ファンネルとかジオの隠し腕みたいなのが最近なんで流行しないんだろう
>>855 人型してないと主人公機としてカッコよくないから
>>848 だからさー人のことを思考停止とか言う前にお前こそ
思考停止してんじゃん
MSは役に立つ!で思考停止してないでその先
(どうして役に立ったのか)を考えてみれば?
>>849 無理ありすぎだろw
>頼みの綱の機動性(笑)とやらも100スレ近く使ってるのにノラリクラリと
>逃げ回るか煽りとおすだけで何一つマトモに有効性を立証できてないからな
の部分が特にw(まぁ、無理のある改変だからそのままになってるんだろうけどw)
固定砲座と比べりゃWWT時代の戦車でも機動力あるよ。なんたって動けるもんなw
つうか、MS厨と違って別に戦車は左右にジャンプとか相手の弾をみてから
急発進!とかで弾かわすとか期待されてないからw
>>858 「動けたところで防御力も火力も劣っているから意味はない」
という意味だということもわからないの?
>>852 > 戦車は「泥濘地を突破して、機銃弾に耐えてトーチカを粉砕する火砲を運ぶ」
> という「他に代替手段の無い」目的のために考案され、
どうして他に代替手段が無いと言い切れるの?
戦車が無い時代はどうやって戦争していたの?
> MSは「他の何物にも増して、MSで無ければならない」任務に欠く
戦車が無かった時代の戦術では戦車でなければならない任務はなかった
同様に、MSが無い時代の戦術ではMSでなければならない任務が思い当たらないだけ
だから、MSの戦術を語っていいんだぞ? 戦車厨のレスが霞むぐらいに語れよ。
じゃあガンダムでも観てれば?
映像見てもMSはライフル撃ってサーベルでチャンバラするだけだから戦術も何も無い
864 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/02/04(金) 22:01:50 ID:NqKfA7B9
>>857 その方向への思考はどうやっても矛盾が出てくるから意味を持つ気が
しないね。
>>860 他に代替手段
反重力とかで浮遊できる技術があれば、泥濘地でも移動できるが
未だそんな技術は無いし、バリアを張り巡らせて機銃弾を阻止できるなら
重たい装甲も要らないが、それも無い
もっとも、大砲を運ぶんじゃなくて、大砲が撃ち出す砲弾だけを遠距離から
正確・精密に標的へ送り込むミサイル誘導技術は発達したから、トーチカを
潰す手段としては戦車絶対では無くなってはいる
>戦車が無かった時代の戦術では戦車でなければならない任務はなかった
例えば、旅順要塞攻略戦に戦車が投入されていれば、日本軍の損害は
二桁は少なくて済んだであろうし、要塞の陥落ももっと速かったと想像される
ただ、当時の日本には戦車を実現しうる技術がまだ無かった
>>847 なぁ・・・
様式美だろうがなんだろうが、相手を間違えて自爆した事実には何も変化ないぞ?
>>861 そんな事してもアニメという事を許容できない子が難癖つけるだけだろ
しかも「戦車は重すぎて実用性がない」「対戦車ミサイルがあるので戦車は要らない」レベルの難癖
>>865 旅順攻略に必要なのは戦車じゃなくて火砲と弾と火力戦を理解してる指揮官じゃねーか?
>>868 対要塞爆弾を抱えた攻撃機が有れば楽勝だったのにな
いやいや、そこは モビルスーツ軍団があれば、旅順要塞など物の数では無いわ でないと
まぁ劇中並の性能でなくとも戦艦並の砲をぶっぱなせるなら十分役に立つだろうが
>>871 戦艦砲自体が時代遅れだからな
レーザー誘導爆弾が今の流行だ
レーザー誘導爆弾はもう古い
誘導要員が居ないと使い物にならないけどな
>>875 レーザー発信源は自機でも一向に構わないけどね
>>860 とはいえ戦車が無い時でもある程度は想定してたから作られたわけでしょ?
巨大な人型兵器にだって全く想定出来なきゃ作ろうとしないんじゃないか?
>>876 それやるとさすがにミノフスキー粒子下でも撃墜される
普通に考えて想定の段階で思い止まる
別に思いとどまる理由がないからいいんじゃね?
>>877 いや、MBTなんてこれっぽっちも考えていなかった
戦車が考案されたのは塹壕戦向け つまり兵員輸送のための不整地踏破能力が必要だったわけで さらに当時猛威をふるっていた機関銃への対策のため装甲が施された 現在の戦車とはコンセプトも戦術も全く異なる
しかし兵員輸送用の戦車が戦場に登場したために 戦場で求められる兵器が変わり、求められる新兵器への要求も変わってきた その進化の現在形が10式なわけだ その10式戦車の実用性や現実性を WWI以前の軍オタに理解させるのは難しい たとえば、こんなデキッコナイスが席巻するだろう そんな重くて巨大な鉄箱なんて砲撃の的だ そんな重くて巨大な鉄箱が塹壕を乗り越えられるかよ そんな重くて巨大な鉄箱が高速機動とかw 不整地走ってる戦車から射撃したって当たるわけがない そんな高性能な砲があるなら、固定砲台はもっと高性能になる そんな強固な装甲があるなら、要塞はそれこそ無敵になる そんなステキ発動機があるなら、砲なんて積まずにより多くの歩兵を積めばいい
>>878 MSの短射程兵器ならば迎撃不可能だから大丈夫
>>884 10式は都市型ゲリラ戦を想定した戦車だからな・・・
ソ連軍を北海道の原野で1週間だけ阻止するのが目的の90式とは違う
敵がMSだと想定したらMSを製作する理由にはなるのかな? オデッサとか考えたら連邦はMS作らなくても押しきれた様に思えるが…
>>887 レギュレーションで規定の機体同士で戦うと言う試合形式なら成立する
ロボットコンテストみたいにね
>>888 ガンダムファイトですね
うちの国(またはそれに相当する組織)は巨大な人型機械を作れる
というアピールから生まれたのってのはありかなw
通常兵器が駆逐されたならなんで、駆逐艦に戦艦が駆逐されたんだよ 駆逐する為の艦だから特別だとか?
訂正 ×通常兵器が駆逐されたなら ○通常兵器が駆逐されないなら
戦車に核融合炉やビーム兵器積んじゃダメとか相手に見つかってない状態からの先制攻撃禁止等の規定があるの?
>>885 航空機の撃墜はMSの仕事じゃないだろ
現在で言ったら戦車を航空迎撃に使うとか言ってるようなもんだぞそれ…
>>892 もう何度目か忘れるほどその話題繰り返してるが
MSがSFSで空飛んでくるのが普通になるZ以降で、戦車を何に使うんだ?
>>893 ガンダムじゃ航空機の迎撃はMSの仕事じゃね
一体どんな資料を見たんだそれは
>894 戦車が飛んだらダメなの?
戦車を飛ばしてどうするの? そしてこの話題も何度目だ?
飛んだらただの的だし 10km先から光学で捕捉されて撃ち落とされるわ
っていうかMS乗っけたSFSの相手はジェットコアブースターとかの戦闘機でいいだろ。
ガンダムとかセンサー有効半径がとても短いんだけど光学カメラで捕捉できる限界もその程度ってこと? 現代の戦闘ヘリみたいに8km先から画像で標的ロックして攻撃とか無理なのん? 標的までの距離の測定はレーザーだけでやってんすかね ガンダムとかは昔の戦車みたいな感じで両眼カメラで三角測量やってんのかなw
いや、ミサイルが使えないから攻撃する側も近づく必要があるからな そうすると対空機銃だらけのB-29に接近するようなもので攻撃する側も危険だし そもそも必要ならドップが付いてくるべ
攻撃ヘリに8km先の画像誘導なんて機能あったか?
KA-50とかかな Vikhrは飛翔の仕方が面白いよね、モーターの軸が少ないせいなんだろうけど
>>902 どちらかと言うと、ユンボのアーム先に戦車砲付けただけで対空機銃が一門しか無いB29。
距離が判定できないと射撃の見越し角もわからないな 人力での照準が多いのはそのせいか?
>>898 現代の戦車と同じ物を想定するからじゃね?
今無いから名前は無いけど、人型じゃなくしかもMAより小型な兵器なら
MSや戦車に取って変われる可能性あると思わない?
何で人型じゃなくするとMAみたいに大型化すんの?
>>907 MSを上回る機動性と火力を備えさせた結果でしょ
1stのジオン的にはビーム兵器を搭載可能なものをなるべく小型化してもあのサイズでした、ガンダムマジありえないから。って感じ?
>>905 連射速度からして戦車砲よりは艦載速射砲だな
76mm〜127mmと口径的にも近い
そんなっもんが空飛んでたらそら近づきたくないわw
MAというのは要するに旋回砲塔を廃してより強力な砲を備えた駆逐戦車に当たるわけだが 駆逐戦車が消えて行ったことから考えても単純に比較するべきものじゃないわな
AT-ATみたいな感じの4足歩行はダメなのん? ガンダム世界で2足ばかりなのはどうして? 多足禁止とかの条約あるの?
宇宙で4足歩行は無意味だからだろ 主戦場は結局宇宙なんだから
>>864 結局思考停止かw
で、相手がMSを否定した時だけ自分は棚に上げて思考停止!!11思考停止!!11!!
と喚いて相手を否定してれば気が済むのか
まぁ、結局MSがゴミクズ以下の糞兵器だってのはわかってるようで何よりw
またアニメの話をしてるだけだと理解出来ない可哀想な人か…
このスレは何のスレか
>>1 を読んでみろ
「アニメで活躍してるから!」で思考停止してる奴の方こそ馬鹿だろ…
つか、こいつは何がしたいんだ?
「MSなんて常識的に考えて役に立たないじゃん?」
⇒「役に立たないで思考停止するな!」
⇒「いや、思考停止も糞も論理的に考えて…まぁ、いいや。
じゃあお前が役に立つで思考停止してないで役に立つ理由あげてみ?」
⇒「その方向への思考はどうやっても矛盾が出てくるから意味を持つ気がしないね。(キリッ」
こいつは何がしたいんだwwwww
相手が否定すれば思考停止!11111!!と喚き、じゃあ理由考えてみるか。と
いけば矛盾がでるから意味がないね(キリ
結局相手を論破(笑)したいだけの馬鹿かな
彼には我々には見えないレスが見えるようだな
現実に存在してもゴミクズ以下だろうが 現実の話なんてしてないんだがな アニメと現実の区別は付けようぜ
宇宙だと手が4本で脚が無いほうが便利なんじゃないかね コロニーに取り付いたりするには手の方が便利だろうし まぁそれも5本指要るのか?って話にもなるがどうでもいいや 触手状の方が便利そうだよな
>>917 「アニメだから」で済ますならこんなスレいらねーよ
いやさ、お前等(
>>916 とか
>>917 )勘違いしてるけど
別にアニメの中の話ですらMS役に立たないんだけど…
ガンダム世界で考えられる技術、設定を考慮してもMSって生まれなくね?
「現実世界」じゃなくて「UC世界」ですらね
って話。
…いや、マジで。ミノ粉があったからなんで兵器が人型になるんだ?
そこをアニメ世界の話で設定という名の嘘を幾らついてもいいから効いてみたいんだが
マトモな答えを聞いた事が無い。あるのは「アニメでは活躍している!」という
思考停止状態の念仏だけ。
…いや、Gガン方式(あくまでショー、競技)ってのと三千の英霊の力ってのは良い線行ってるが
こっちはガノタ側が何故か発狂して否定すんだよな。英霊。
英霊とか何度も繰り返されてもつまらないからだろそれは・・・ やっぱこの阿呆か
>>921 920の人、まだ張り付いてるんだな・・・
飽きず懲りず
いやさ、お前(
>>920 )勘違いしてるけど
別に空想小説の中の話ですら戦車役に立たないんだけど…
20世紀世界で考えられる技術、設定を考慮しても戦車って生まれなくね?
「現実世界」じゃなくて「空想世界」ですらね
って話。
…いや、マジで。ディーゼルエンジンとレーザー測距があったからなんで砲台の車輪がベルトになるんだ?
そこを小説世界の話で設定という名の嘘を幾らついてもいいから効いてみたいんだが
マトモな答えを聞いた事が無い。あるのは「20世紀では活躍している!」という
思考停止状態の念仏だけ。
…いや、チャリオットレース方式(あくまでショー、競技)ってのと三千の英霊の力ってのは良い線行ってるが
こっちは戦車オタ側が何故か発狂して否定すんだよな。チャリオット。
>>912 宇宙なら多足よりも多手の方が便利だからな
何時も思うんだが戦車とMSを同列に考えてる馬鹿ってどうなの? これ書いてる奴は流石に一人だよなあ
>>924 無理のある改変だな。
>…いや、マジで。ディーゼルエンジンとレーザー測距があったからなんで砲台の車輪がベルトになるんだ?
砲台の車輪がベルトになるという話じゃなくて、エンジンがついて自在に動きまくれる砲台だろ。
・・・戦車じゃなくて自走砲だろって?w
>>926 MS=アミューズメントだからな
同列ではない
相変わらず無理のある改変して楽しいのかね。この馬鹿w グゥの音も出ないから煽ってお茶濁したいのバレバレw
戦車が活躍した&今も装備され続けているのは 戦車が実現する能力によって達成される目的を 他の代替手段をもってするには困難・非効率 つまり、戦闘ヘリや攻撃機でやるよりも戦車でやるほうが「安上がり」だから あるいは、大量の歩兵を投入するよりも「損害が少なくて済む」等の理由から 二脚歩行という技術的ハードルの高い兵器を使う方が他の手段よりも 「安上がり」になる仕事というのが、あまり想定されない
>>918 ぶっちゃけ腕にも足にもなるじゃダメかな?
バランス悪い時は4足歩行、宇宙では4本の腕として武器や盾を持つ
ってか宇宙では足で武器持ってもいいと思う
後、腕が4本でも
どうして兵器なのに人間と同じじゃなきゃいけないのかわからない
あ、腕4本だから人型兵器じゃないなんて言う気はないよ
ただ兵器なのに、合理的に思えなくて
なぜ人型なのか、と言うのなら宗教や信仰からだろう。 神が自身に似せて人間を作り出したように、人間もまた自身に似せてロボットを作る。 アニメで人型ロボットをデザインするのも、ロボットを(強大な力を持つ神)として人間に闘う力を与える為と言えるだろう。
>>931 偉い人(スポンサー)にそうしろって言われたから
本来は戦闘機のアニメにする予定だった
935 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/02/05(土) 20:27:38 ID:hIL2yVCZ
履帯駆動という技術的ハードルの高い兵器を使う方が他の手段よりも 「安上がり」になる仕事というのが、あまり想定されない キリッ
>>924 タイトル失念したが種のOVAとか、永野護のFSSとか戦車大活躍
>>937 実際に戦車や航空機が無い頃の戦場でも戦車や航空機のニーズはあっただろうけど、
現在どんな人が巨大人型兵器を望んでるというのか
思考がちょっと可哀想な科学者とか
人型兵器はお断りだが人型ロボットのパイロットならなってみたい
もう
>>849 =924=937
に構ってやるなよ
顔真っ赤になってレスも良く読めずに脊髄反射してるだけなんだからさ…
本当、ガノタが良く言うけどこういう奴こそ0か1かでしか考えられてないんだろうなぁ…
ガノタ自身に当てはまるとはアワレwwwwwww
あながち間違いでもないかもしれんぞ、ロボットが人間と同じ動作で戦う事で。 戦争物と言う非難を浴びやすいコンテンツにオブラートを被せてる。 ロボットとして描く事で、兵器としての冷徹さを人間の姿を模す事で和らげる。
結局宗教的お話になるわけだよな。まさに三千の英霊
>>921 には悪いけどw
>>921 阿呆はお前だろ。皮肉で言われてるの理解できないのか?
まさか面白いと思って言ってる。と本気で思ってた?
>>944 バ改変君は典型的なMS厨なんだよ
多少苦しくてもMSの利点を語ればいいのに、相手を煽る事しか出来ないし
ロボットのデザイン自体、神話からモチーフを持ってくる事もあるしな。
実際キャタピラには欠点も多いが、それを上回る利点が
あるから使われてる訳だしな
(勿論、その利点は恒常的にタイヤを凌駕するわけではないから
(軍含めて)キャタピラとタイヤの住み分けは出来てるのだが)
こんな単純な話も書きこむ前に自分で推敲できない
>>937 って…
ちょっと頭冷やした方がいいぞ。健康に悪い
>>948 いや逆に人型にする事で相手がトリガーを引く事を躊躇う狙いがあるのかも
人型兵器が両手上げたら攻撃しにくいじゃん
そこを頭部のバルカンで(ry
>>953 なるほど、だからより効果的な女性型ロボットができるわけか
宇宙世紀のある時期、デブリ排除作業中の地球連邦軍宇宙艦隊 において、宇宙艦の防宙用レーザー砲が舷外作業中の兵員を 誤射してしまうという事故が発生した 事故を調査した結果、これは艦内における陰湿な虐めに起因する 事件であると発覚(虐めにあっていた兵士が砲に違法プログラムを ダウンロードして虐めていた上官を攻撃させた) 事件を明るみに出したくなかった連邦軍はこれを隠蔽し、ソフトウェアの 誤作動として調査報告を行った そして、FCSには「標的の形状を判断し、人型形状の物体へ照準された 場合は最高司令部の判断を仰ぎ承認を受けなければ発砲できない」 という制限が課せられることになる 一年戦争勃発までは、これでも問題は無いと判断されていた ジオンのザクの存在に関しては既に知られていたが、ジャブロー司令部が ザクの撃破を躊躇する理由は無かったからである 問題は、戦場からジャブローへ攻撃への許可承認を受けられない 通信状態をまったく想定していなかった事にあった
真面目に考察すると土木建設用に人型機械を作ったりしていて、人型のノウハウはあって それを兵器に使ってみたら意外といけた とかそんなのどう?
パトレイバーとかはそんな感じだよな 押井のサッカー小説ではケチョンにされてたが
>>956 プチモビやらJrモビルスーツやらみたいな核融合炉を持たない作業用MSはザク以前から有って
それの延長線上に兵器としてのMSが有るというのはアリだと思う
ザクT開発当初に核融合炉を小型化して搭載する限界が18mだったとすればサイズも納得出来る
が、そういう考察をしてみた所でどうせMS否定厨には妄想乙と言われるだけなんだろうけどな
UC世界ではこうなったと言ってもありえないだの既存兵器に技術を応用すればMS不要とかの一言で否定されちゃうからな
否定厨もなにもロマン以外になにがあるんだよ
>>958 そういう意味では、コックピット閉鎖型の戦闘用jrMSがあってもおかしくない。
揚陸艇でコロニーや要塞内に突入し制圧するみたいな。
MSが活躍できる世界ってのは、MS以外の通常兵器が不遇な扱いを 受けている世界と考えれば納得できる 何故不遇なのかは、まぁ理由は色々考えられるし
>>960 プチモビ用ミサイルランチャーとかはあるよ
逆シャアでは戦闘中にプチモビで作業はしていたな
戦艦も収容可能なコロニーや要塞に突入するにはMSでも余裕のサイズだけどね
>>922 ガンダムとコアファイターは違うだろw
しかもジムはコアブロックしかはいってねーよw
>>961 別に他を不遇にしなくてもMSを優遇すればいいだけだろそれ
>しかもジムはコアブロックしかはいってねーよw
>>960 リーア軍のドラケンがあるが、宇宙で使えるのか設定では判らんな
965 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 00:09:52 ID:??? >しかもジムはコアブロックしかはいってねーよw
>>962 CCA見てたら解ると思うけど、MSから降りてアクシズ内部に入ったアムロとシャアと。
プチモビのまま内部で爆薬接地作業してたブライト達は、MSの入れない内部にまで入れてる。
アクシズは多少の重力があるみたいだし、プチモビは便利そうだな
要塞内にも運搬車両用の通路はあるだろうからな。 数mサイズのプチモビは丁度いいだろ、っていうかプチモビが入れなきゃ一般作業員が通常業務できねえし。
>>968 あれって爆薬設置なんかしてたのか、爆薬つかってなにを破壊するの?
中でシステム書き換えて軌道を変えようとしてるんだと思ってた
>>971 核爆弾で、内部からアクシズを粉々にする算段だった。
ロンドベルの作戦会議でも説明されていただろう
>>888 ギガンティックフォーミュラですね
わかります
>揚陸艇でコロニーや要塞内に突入し制圧するみたいな。 そこでGファイターですよ、内部に目一杯積め込んだプチモビがワラワラと・・・・。
Gファイターのサイズじゃワラワラと言えるほど搭載することは不可能と思われ
8機〜10機ぐらいかのう
むしろGファイターとか なんで戦闘機(その他)の形状してるのか 人型以上に説明つきにくい 人型のがまだ不特定多数の場所につかまったり、物を持ったり コロニー内を歩いたりできる分、用途が説明つきやすい
ガンダムを戦線まで運ぶからだろ、分離したら上空から援護。
中途半端に内蔵してるのが意味が分からないけどな 戦闘機としては明らかに無駄な空間で、その分装甲がデッドウェイトになってる 黒歴史にされた物を真面目に考察する必要があるかは疑問だけどもw
ロボットを内蔵する戦闘機は駄目で戦闘機を内蔵するロボットは有りなの?
脱出ポットを露出させてどうするんだ?
初代の最後あの状態でどうやって分離したのかは非常に気になる
ア・バオアクー戦でのコアファイターの事を言いたいなら 手動で切り離してる描写があったろ
そんなことより明らかに向きが逆なのがだな
>>961 それがミノ粉なんじゃないの?良くわからないけど
>>985 接近戦をさせるためにレーダーや誘導兵器などを使えなくさせるためのミノ粉だが
だからといって人型が有利とまではならないと思われ
モビルスーツは文字通り宇宙服のでかいヤツ ミノフスキー粒子に対応した 「肉弾戦」のための装備だと考えればいいのじゃないか。 あれは兵器というより、兵士だということ。 で、兵士じゃなくて兵器になってるのがモビルアーマー だから、ほんとうはゼータ以降はモビルアーマー主流じゃないとおかしい。
>>956 パトレイバーやザブングルがそれだな
パトレイバーの世界では完全人型は技術力アピールとハッタリ以外意味無いと言われていたが
>>958 それらは元々モビルワーカーと言われていたのがMS登場によりMSって言われてたはず
>>952 で、二足歩行にも長所と短所があり、
否定派は短所ばかりをあげつらっている、
という意味すら読み取れないほど頭が軽いの?
履帯駆動という技術的ハードルの高い兵器を使う方が他の手段よりも 「安上がり」になる仕事というのが、あまり想定されない キリッ
これへの決定的な反証は出てこなかったな。
人型のメリットの1つは移動の自由度ということでOK。
>>431 > 人型のメリットは、不安定な足場での移動の自由度が高いこと。
>
> 二足歩行では、進路上に歩幅以内の距離でハードポイントがあれば、
> 静安定での移動が可能である。
>
> 車輪や装軌で静安定を得るためには安定した面が必要であり、
> 原理的に車輪や装軌よりも高い段差を越えられない。
> 人型ならば、腕が届く範囲内の段差は自力で越えられる。
>
> 一方、一足ならば1箇所のハードポイントで静安定を得られるが、
> 移動では必ず動安定が必要になるため、足場への荷重が高くなる。
>
> 多足の場合には静安定を3つの脚で確保するため、
> 二足歩行に比べてより多数のハードポイントが必要になる。
まず、複雑な地形でもすっ転ばずに歩く技術が必要だ。 それが完成したらアメリカ軍あたりがガチで人型兵器を研究しだすだろう
>>990 二足歩行のメリットなんて無いとか言ってるアホは、
> 履帯駆動という技術的ハードルの高い兵器を使う方が他の手段よりも
> 「安上がり」になる仕事というのが、あまり想定されない キリッ
とか言ってるようなもんだよね、という皮肉だということすら理解できない低能?
かわいそう …
>>992 現状の技術レベルでの完成度でもって、
その技術が成熟した時点での利点を否定するのは
19世紀末の技術レベルで10式戦車を否定するようなものだよね。
また十式ゲロかよ こいつ、いつアク金になるんだ?
まーたスレの最後に勝利宣言のラッシュが始まったよw まぁ、次スレになったら黙るんだろうけど。コイツラw
毎スレ900越えるといつもの香ばしいデキッコナイスが出てくるよねw
次スレよろ
1000 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/02/06(日) 09:04:22 ID:y6IkfXmN
今スレの結論:MSは役立たず
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://yuzuru.2ch.net/x3/