2ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
3 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 22:09:52 ID:ToObTizU
3
旧シャアってこういうの多いね
そこそこ通用するで十分だろ。
じゃあスレの議題を変えてサイコフレームの詳細について詳しく教えてください。
前スレ終盤に説明がありましたがその後の反応を見ると本当かどうか疑わしい。
昔から疑問に思ってたんだけど
ハイメガキャノンって動きながら撃てるの?
静止しないと撃てないような気がするんだけど。
ハイメガほどの高出力ビームを長時間撃つと当然反動が強く、照準がぶれやすい。
サブスラスターを使って姿勢制御しながら撃ってるんだと思う。
それに最大出力発射後はしばらく全機能が低下する程エネルギーを使うんだから、
スラスターにエネルギー多くのエネルギーを回せないんじゃないかな。
たぶん動きながらは撃てないと思うよ。
宇宙で静止ってのは等速直線ウンドーの状態を言うんかな
それって結構致命的欠点なんでは。
まあMS相手にハイメガキャノン撃つこと自体が間違ってる、ともいえるけど。
でもそれだったらハイメガの威力はたいして利点にならないし。
大多数のMSや艦隊を撃破する為の兵器なんだからもちろんMS一機相手に使うのは間違いだろ
通常戦闘ではミサイルやダブルビームライフルで十分だし
大多数の相手なら尚更動き止まるのはまずい気が。
とにかく距離を開けるしかないけど。
でもハイメガキャノンってゲームと違って拡散しないから大多数向きでもないような。
ダブルビームライフルは直接あたらなくても撃墜してしまうほどの威力
ダブルビームライフですら一門がZのハイメガランチャーなみで当たらなくても爆発させることのできる高出力
ハイメガの用途は百式のメガバズーカランチャーだと同じ、どこが利点なしなのかと。
頭部ハイ・メガ・キャノン(出力50MW)
モビルスーツが最終装甲内に装備する武装としては最強クラスの威力を有する。
機体のジェネレーターが生み出す莫大なエネルギーの全てを、
新開発のメガコンデンサーによって凝縮、開放する広域エネルギー放射兵器。
その出力はコロニーレーザーの約20%に相当するとされる。
ハイメガキャノンはMS戦では飾りってことでいいじゃないか。
百式のメガバズは距離を開けないと使い物にならないけどな。
ファクトの説明?
メガバズは回避率低いからな
ZZの場合にそれは当てはまらないが
でも止まらないと撃てない
なんであんな強烈な武器をメインカメラのある頭部に仕込んであるのか、
ちょっと前までそれが疑問で仕方がなかった。
ハイメガキャノンって無反動兵器なの?
機体が暴走してもいいならあえて姿勢制御しないことで動きながら撃てるだろ
本編で最大出力で銃口付近が溶けてもメインカメラに支障はなかったんだから
頭部に仕込んでも問題なかったんだろ
胸部にはミサイルも仕込んでいるんだし。まさか頭部にミサイルを仕込む訳にもいかんし
少なくとも「アニメじゃない」は通用しない。
劇中の人にとっては本当のことなんだからアニメじゃなくてもいいだろ。
そこまでZZにケチつけたいのか?
ZZを貶めたってνガンの量産機パーツ寄せ集め、低性能、低火力が覆るわけじゃない。
シャアに情けないMSのレッテルを貼られた唯一のガンダム
45 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/13(金) 21:57:42 ID:???
コアブロックシステムを含むすべての可変機構を廃し
運動性・機動性の強化に主観を置いた設計となっている
ニューコレCCA・P50νガンダム説明
フレームなどが既製品であっても
やっぱり合体式や変形式よりは剛性高いんだろう
これはどうしようもない部分でしょ。非変形機と可変機とでは。
ZZはあくまで可変機の中で高い機体剛性を持ち、
発展型バイオセンサーによって高い運動性を実現させてるだけだからな。
アレックスにフィンファンネルくっつけてでっち上げた急造機体w
開発期間が短いとかいう人がいるけど、それをいったらZ、百式なんかも
短いよ。ニュウは2世代ゆえに枯れた技術だから、短期間でも完成度は
高いはず。
寄せ集めの平均値なνじゃ、あとは剛性高くするくらいしか残ってないだろ
リガズイのBWSもリガズイ自体が可変機だと剛性落ちるからじゃなかったっけ?
ΖΖの性能が高い、って記述も
何と比べて、ってのがないからよくわからんね。
2世代で究極的に量産無視で高めた機体ってグリプス時代にはあんまりないな
あるとしたらザク3改ぐらいかな
剛性がどうこうってどーせビームライフルがあたったら即ぶっ壊れるんだから重要じゃないだろ
戦闘機で装甲が厚いから高性能とか言う馬鹿がいるか?
とりあえず同年代MSの中で最強って記述はあるな
パイロット含めてってことなんだから多少過大評価してる面もあると思うが
クインマンサやサイコMK2と比べても強いってことはまあ強かったんだろうな
剛性は運動性や加速性にも影響するんじゃないの?
機体剛性ってのは加速や負荷、衝撃への耐久力とかそういうのだと思ってた。
違ったんだ…
ザク3改は、量産前提のザクV改造機なのに、ある意味4世代を圧倒していた。
一応、げーマルクと並ぶ最凶器だったわけで
そういう意味でνはサイコフレームなしでも相当強い期待だと思われる。
剛性が高ければ高いほど良いと勘違いしてる奴はマヌケ
剛性が強い(固く、丈夫)より弾力がある方が長持ちするらしい
でもMSの装甲や基部に弾力を持たせることなんて出来るのか?
398 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/13(金) 21:54:07 ID:???
νって元々“最強のガンダム”とか“究極のガンダム”という
煽り文句で売り出されたガンダムなんだよな。
もちろんZZも初登場時は最強・究極という触れ込みだったわけだけど
νはそれをさらに覆すガンダムとして登場したわけだ。
剛性厨って体の堅い奴の方が運動能力が高いとか本気で考えてるの?w
>>30 Zは開発時間はかなりかけてるんだが?カミーユのアイデアとマーク2があっから完成したけど
計画から考えれば開発期間はながい
機体の強度が低ければ無理な加速や制動はできないよ。
機体剛性についていろいろ考えようとしたが
>>44のおかげでただの釣りだと気付いたのでやめた
>>42 あの時代のMSはムーバブルフレームで内骨格構造
支点で体を支える構造
変形MSは支点が多く一見脆弱に見えるが、負荷が分散して見た目以上の剛性が得られている
支点が少ない非変形MSは量産には向くが、一箇所に負荷が集中しやすく、定期的にメンテナンスする必要が出てくる
アナハイムが目指した最強のガンダムがZZ
その過程で生み出されたのがメタス、百式
そして可変機構の完成型であるZガンダム
猫科の猛獣がなぜ最強といわれているのかわかる。
ZZが自分の高出力の加速のせいで機体がポキリと折れるとでも思ってるのか?
それなら実戦配備されていないだろw
νガンダムは低出力なのに機体の剛性?だけ高くてもしょうがないだろ
んで機体の剛性は戦闘力とどーゆう関係があるんだ?
ΖΖはΖ計画より後の発案なのは間違いないけど
どの時点で考えられたのかわかないよね。
Ζ計画の成功が見えた時点っぽいけどそうすると結構急造な感がある。
剛性が高い方がより無理が利くからその分高い運動性を得られるんじゃないかな。
その辺は出力関係ないしね。
例えば足の関節
人間は歩くとき膝を曲げる、これは常に変形して動いてるようなものである
膝をなくして足を一本の骨で形成すると、剛性は一見上がるように見えるが
実際は荷重がかかったときに折れやすくなってしまう
変形するからといって脆弱とは限らない
作中で見る限りZZが剛性不足には見えないよ。
壁に叩きつけられたりラフな扱いだけど。
それをZZの変形機構に当てはめて説明してくれると納得しやすい
νガンダムは宇宙でしか運用してないわけだが、剛性関係ないじゃん?
宇宙で歩行するの?
剛性を気にしてデザインされたMSがまずどれだけあるんだか
結局メンテの問題で戦闘力と何の関係もないじゃん
νのほうがメンテが楽なのはわかるけどそれは第2世代で量産機の寄せ集めだからでしょ?
変形MSの関節駆動部分の損耗率が高いのはわかるが加速に耐えられないなんてことはないよ
馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
簡単な話だな。
描写がないから、ってだけで済む話。
どうやって解決してるかなんて説明が必要と思うこと自体間違ってる。
ガンダムは設定だけだから
とりあえず
サイフレ機って操縦疳動かすより先にNTの意思が
機体にフィードバックされるんでしょ?
パイロットがNTであればあるほど非可変機って性能上げそうw
F91にファーストアムロを乗せたい・・・エルメス辺りでもう機体限界のRX78−2なら・・・
なんでアームレイカーとか動かしてるんだろうな
>>63 バイコンと相性が悪く碌に性能を発揮できません
ZZって、ハイメギャキャノンを撃っても頭が吹っ飛ばないって
考えてみるとすごいな。負荷がもろ首にきそうだが。
>>65 バイセンシンクロバリバリだろ
NT能力が高い奴ってのが条件の1つなんだし
サイフレっての可変機だろうが非可変機だろうが乗せることが出来るぞ。
君は何を言ってるんだ?
飛んだり跳ねたりしてもMSの足首がいかれないのと同じ理由で大丈夫
サイコフレームとパイロットがNTなら無理な動きするから
剛性高い方が良いって事でしょ
金色に光るんだよね。 >関節
どこまで通用するってどういう風に返答すればいいんだ?
ヤクトまでなら勝てますよ〜とか答えればいいのか?
まあガンダムでさえ
ノーマルからMCに変わっただけで違うんだし
アレックスなんて最初からMCだし
それと同様サイコミュやサイフレも、
スペック表では見えない機体追従性はスペック差を縮めるよ
CCAでνガンダムより撃墜数は稼げるだろZZ
シャアとのタイマンもシャア相手だから勝てる
通用するどころかZZ様バンザ〜イってことだ
サイフレもMCも「パイロットはNTアムロ」が前提だからな
性能的にみたらZZが上、アムロが乗ったZZは考えるだけで恐ろしい
雑魚ジュドーじゃ無理だろw
そもそもZZと言うより
シャアなんてジオン軍撃墜数ランクにすら入れない雑魚だし
アムロも連邦軍撃墜数ランク2位だけど、MSの性能と囮部隊として常に前線にいたおかげで
何とか2位になれただけで、他のパイロットと同じようにジムに乗って戦場を行ったりきたりしてたら
10位には入れたかも怪しい
究極のニュータイプジュドーの敵ではないでしょう
>>75 NTにとっては
機体追従の補正が高い方が有利
サイフレ・サイコミュ>>>簡易サイコミュ
したがってニューガンダムの方がアムロに良い
仮にZZ乗ったならリガズイに毛が生えた程度の戦果だろバイセン機同士
ヤクトはベースがギラ・ドーガで(まんまギラ・ドーガじゃなくて改良はしてる)
それにサイコフレームとファンネルつけたんだけど
シャアが納得するだけの性能が出せなかっただけでそんなに性能低くないぞ。
キュベレイよりは上。
まあそもそもキュベレイ自体機体スペックは低いんだけど。
リガズィのバイセンとZZのバイセンはほぼ別物と言っても良いのだが
犬くせ〜な
最強スレ過疎化してるからこっちに来たか・・・
リ・ガズィのバイセンは仮設だしバイセンはNT能力低めのアムロじゃ稼動できない
>>75 サイコミュ受信機で受信能力も強化し
敵より早く戦場把握しアドバンテージつけ
ニュータイプにとって一番有利なオールレンジ攻撃も出来る機体
接近戦もサイフレで機体追従し
どうみてもνガンダムのままで良いと思うが?NTには。
>>82 ソースは?
普通にリガズイ、アムロ動かしてたが?あれ稼動してないの?
アムロは地球圏に来たハマーンにビビッてこそこそ逃げ回ってた小物
シャアはZでオールドタイプのヤザンにすら遅れをとる超絶雑魚
ジュドーはたった一艦で地球圏をほぼ支配していたネオジオン軍に戦いを挑み、
完全勝利したガンダムチームのスーパーエース
彼と彼の乗機ZZならロンドベル部隊とネオジオン軍を同時にぶっ潰せる
>>77 あの黒い死神の撃墜数には正直萎えたな〜。
あれはあまりにもテキトーすぎに思えたけど。
時と場合にもよるだろう。
簡単に言うとZZってのはGP02の通常戦闘能力を増したような感じだからな。
星の屑作戦をνガンダム一機でやってねって言われても普通は出来ないだろう。
性能で劣っていても作戦内容によっては短時間で大規模破壊を行えるZZの方が良いかも知れない。
νにはνの、ZZにはZZの長所がある。
なんかスレ違いっぽい最強厨居るんだけど?ウザイ
ZZと言うMSの話でジュドーなんて雑魚お呼びでないんだよw
最強スレに逝け
ZZだけで無くクィンマンサとか上位の何機種かはCCAで充分通用するだろ。
>>87 ここで話し合ってたらZZの長所はいっぱい出てくるんだがνの長所はシャアにもらったサイフレしかないってことになった
あとは量産型に必要な感じの長所くらいしか出てこなくなった
だから性能的にはZzが上かと
そもそも最強=無敵って訳じゃないからな。
νガンダムだって数で押される事もあるしサザビーも敵機を撃破しまくって肝心な時にパワーダウン。
機体の特性を生かしてどんな局面で活用させるかを考えた方が良い。
タイマン同士ならνが圧倒的だろうな
敵が次なにやるか先に察知
だから被弾もほとんどない。実際も。
同じサイフレ機にだけ
オールレンジも出来る
ZZに1つの勝ち目もないね
ZZの生命線はハイメガじゃなくてダブルビームライフルみたいだな。
>>90 そんなのは他の時代でも言える事
新しい時代もロートル機で戦ってるのもある
当たり前の事なんだが
ニュータイプにとってはν
オールドタイプにとってはZZ
でしょ。そもそもνにオールドタイプ乗れないんだし
97 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 00:19:38 ID:27rA4NXh
NTにとってもZZが上でしょ
タイマンの時にハイパー化すればνは何もできなくなる
オールドタイプにとってはΖΖはピーキーすぎて
砲撃専門MSになってしまうと思う。
>>98 頭悪そうだな
同等NTでZZでハイパー出来るならνでも出来るだろ
どこにでも「人それぞれ」論で済まそうとする馬鹿が出てくるものだな
>>99 かといってOTではνには乗れないんだから
ZZしかないだろ
ピーキーだなんだ言ってもルー程度で乗れるんだしw
>>100 アムロはできんかったな
カミーユかジュドーが乗ればできるかもな
てか単に最強スレからの住人が来てるだけだろ
釣っぽいレスは。
整備性と戦闘継続時間を考えると長期戦闘や長期任務だとνが上。
短期決戦だったら戦闘継続時間や整備性が悪いけど性能が高いZZが上。
ってか状況によるとしか思えない
アムロは普通に強すぎ。
何が相手でも「いただき!」とか言って撃ち落しかねない。
>>106 状況言ってもCCAでは常に追いかけられてるんだし
サイコミュ機に囲まれたりサイフレサザビーにタイマンさせられたり
ZZじゃ無理だろ
そもそも受信機なければやられる!でさえわからなく死んでるかもしれんしな
アムロみたいな的確な射撃をして、敵の攻撃は回避するって
戦法のパイロットにはZZは向いてなさそうだな。
ZZは適当に撃っても敵あぼーんだし、ビームライフル当たっ
ても何発かもつみたいだしね。
>>106 νって本当に量産機の頂点みたいな機体だな
赤ザクみたいなもんか
そういえばZZではフィンファンネル使えないから
ギュネイ・クエス・ギラに囲まれた時なんてギュネイのファンネルに対応してたフィンファンネルの部分がなくなる
ZZじゃきついな
バイセンじゃ先読みも相手の方が速いかもしれんし
機体追従性もサイフレじゃなければ悪いだろうし
>>102 でもルーが乗って性能を発揮できたか、
というとそうでもないんじゃ?
ルーはZZで1年戦争旧式MSなぎ倒して助けたしな
Zで旧式に苦戦するジュドーをw
ジュドーwwwwww
ZZ,ジュドーもちあげてる人ってみな同じような文面だな
>>113 パイロットはヘボでも機体でどうとでもなるんだなw
ガンダムチームはガキ共を使う必要がなかったわけだ。
ファンネルは対オールドタイプや牽制用の武器
10個以下のファンネルじゃ、相手の動きを読むことに長けたニュータイプには通用しない
実際ファンネルで落とされたニュータイプはニュータイプのなりそこないのシャアぐらいしかいないし
またコイツかw
なんか必死なんだよな
ZZは出しっぱなしのビームライフルでファンネルを連続で薙ぎ払える。
富野発言
アムロは最強の兵(シャアの言葉)
学習できないCCAのアムロ、シャアはオールドタイプとして死んでいった
カミーユはNT能力最高だから気が触れるしかない
カミーユは隣の人を大事にする究極のニュータイプ
ジュドーは木星で訓練したらアムロ、カミーユのようなNTになる
ハマーンは漁夫の利を狙う小悪党、女帝でエリザベスのような女
あの話で何を学習すればいいというのか!
それはCCAの高機動フィンファンネルを当時の機体で
さらに言えばサイフレ機で避けるから
ZZじゃCCAの最新フィンファンネル避けられるかなんてわからんぞ
で、数が10個だの6個だのは大して関係ない。よっぽど数差がないかぎり
寧ろ別々の意思に狙われた方が難しい
>>ZZは出しっぱなしのビームライフルでファンネルを連続で薙ぎ払える。
CCAのファンネルはずxとはやいし、ついでにMSも同時攻撃してくるんだぞ
ファンネルだけ集中していたらやられるよ
あきらかに最強スレの住人が来てから
レベル低い話になってる件
>>119 ファンネルを墜とした所で、あんな高出力ビームサーベルをギュネイとサザビー2連続で出しっぱなしにしたらそれこそ止まる
てかニュータイプ専用機に
NTが乗った場合の方が補正あるの当たり前だろ
ZZより
>>122 ファンネルの脅威な点は全方位からの同時攻撃によることのみ
高機動で運動性能がどうこうより、数が多ければ多いほど有利
νガンダムやサザビーのファンネルが少ないのは、アムロやシャアのNT能力が低いこともあるが
ファンネルの役割が攻撃から牽制に変わったためでもある
そういう速いのや見えないのをかわしたり落としたりするのがNT能力なわけ。
敢えて言おう、ファンネルでZZは落とせないよ
>>127 無線兵器が新しい時代になればなるほど数より質を選んでる意味がないな
ならCCA時代も数でやればいい。質より。
ファンネルなんか使ってると
「足元がお留守ですよ」状態になるだろ。
全然ならないならCCA時代には100基搭載とかもっと増えてるはず。
実際逆に減っている。
犬が来なかった前スレではZZの勝ちだったのに犬が来たらこれかよ・・・
木星エレファンテも5つ
MRRやSKなんて1つのオールレンジに色んな機能を詰め込む
数は減ってきてるね
大型化に戻ってもいいからジェネレーター付きにし
高出力に高機動に稼動長にしてるのが時代の最先端
低脳最強厨にこのスレが見つかってしまったらしい
>>ファンネルの脅威な点は全方位からの同時攻撃によることのみ
CCAのファンネルは遠距離攻撃ができる。
>>数が多ければ多いほど有利
数が多い割には、命中精度が低いので質を上げたとMS大全集にかいているよ
結局ファンネルは数あってもあんまり意味ないってことでしょ。
NTといえど同時に多数の敵を相手にするのは大変なわけで。精度も下がるし。
数減らして精度を高めた方がいいってことでしょう。
まして相手が強いならね。
ファンネルが少ない方が有利なら、ファンネルが一個もしくは
ファンネルなんて内のが最強になるなw
ファンネルはOTをローリスクで倒すための武器。
無いよりあった方が便利だがNT同士ではライフルとかサーベルとかと同列の沢山ある装備の一つに過ぎない。
サイコミュ機に乗ってるんだから
脳波把握
10個の1つの意思のファンネルに狙われるより
3つの別々の意思ファンネル+ギラドーガとか、数では10個に満たなくても
別々の敵意に対処する方がやっかい。把握状況をイチイチ、敵意思によって把握しないといけないから。
最強厨来てからこっちも一挙に過疎化
やっぱvsMSは設定厨だよな議論高レベルで面白いのは
ってかνは機体性能はジェガン並だし。
強いのはアムロが乗って、相手がシャアだったからだろ?それでいいじゃん
νが好きなら別に強い必要は無いだろ?俺は弱いとしてもνは好きだし。
まずνよりスペック上の機体と比べる意味が分からん。
機体同士の対決ならパイロットは同じ能力じゃならんからスペック高いMSが勝つのは当たり前なわけだし
スペックってのが何を指すのかによるんじゃない?
ジェネレーター出力と推力、武器の出力が全て、ってこと?
>>145 流れを見る限りそうだろうな。νが惨敗ムードだし
MS厨とパイロット厨は相容れないね
・同時代作品中、設定スペック、映像をソースに機体性能が低い=パイロットの技量が神だから勝てる
これがパイロット厨の図式
・同時代作品中、設定スペック、映像をソースに機体性能の高い=極力パイロット無視
これがMS厨の図式
作品が違うから少し当てはまらないけどな
EX-SはF91より強いってことでOK?
>>145>>146 違うだろ
新しい時代のMSはそれなりに他の補正があるから強い
だからν負けてるんだよ。てかアンチνがわざと勝てるMSにしてるだけ
同じ大型MS同士では補正機でほとんど決まると思うぞ
基本スペックの数字値より
数値だけで決めてる場合
例えばハンマハンマなんかはZZより推力比とかあるぞ
運動性も全身バーニアーでZZに負けない。
でも最強MSか?それどころかボコられてなかったか?ZZに。
>>152 まぁスペックだけなら
Ex-S>νだし
で、サイフレとALICEがどう影響するかだな
>>153 アポジの数や推力比よりジェネレータ出力の方が大事、っていうんじゃない?
MSのタイマンでそれほどジェネレータ出力が重要とは思えないけど。
どの道当たれば壊れるし。
てかアポジの数も結局機体重量と機体バランスを無視できんと思うし、
推力比も反転できるMSにとってそんなに重要なのかよくわからん。
Ex-S並に飛びぬけてるならともかく。
結局、アリス完全覚醒は妄想の域だからわからんってのと実際映像あるアムロとνで
製作者側はアムロとνの組み合わせはCCAまでで最強じゃなかったか?
センチスタッフ側も
元々センチネルの企画にGoが出る条件自体がν>EX-S>ZZなんだがな
まぁ0083を観ても分かる通りチネルスタッフはアレだから
センチスタッフはアンチCCAだぞ。圧力かけられ企画中断させられたんだから。
ALICEもNT出したくないから、代わりに考えた案だし。
次世代推進器とか新しい時代みると
推力の方が重要だと思うけどね。出力より。
これが新しい技術ができ、新核融合炉のおかげで出力に余裕ができ
ビームシールドなどが発明されたとかなら出力も重要になるが
同じ大型MS同士で出力が上がったからって新発明もない時代なら
あまり重要度がない気もするが・・・
本体ジェネ武器使うMSは出力は生命線だろうが。サザビーのパワーダウンみてると。
Ex-S>>ν>S>ZZだよ。
だからCCA公開終わるまでは、Sだけ出してお茶を濁してた。
まぁそのへんの話はさんざやってたな
結局センチネル読んでない人間がいた、って落ちになる
>>161 MCやバイセン、サイフレが重視されることを考えると
反応>推力>出力
なんじゃないかな。
まあハード的にはその順位だろうね
中の人は桁違いだけど
反応速度が最重要視されるほどMSはリスク管理ができとらんのか
兵器のRMはシンプルに越したことはないですよ
>>168体位
例えばCOM1つ取ってもCCAまでのじゃF時代には到底敵わない
ARやCAだけじゃなくバイコンの演算能力は今までのとは別次元
そこまで行くとさすがにスレ違いですな
腕が落ちるほど
出力>推力>反応
という優先順位になるんじゃないかな。
条件が絶えず変化する空気や地面ならともかく
宇宙で演算速度がそんなに大事かね。
逆に、UC初期は演算すらままならんかったのかと
小型時代はパワーウエイトレシオが脅威だから論外
νガンダムはZZ型のバイオセンサーをサイコフレームに置き換えることで3kgの減量に成功した!
なお、サイコフレームに置き換えることで性能が上がったとの描写は一切ない
νガンダム製作者も最初に決めたバイオセンサータイプのスペック以上の反応速度にはしてないだろう
わずか3kgの差で、あれだけの基本スペックで劣るZZに勝てるかね
腕があればとか、ν厨ってアムロが乗れば旋回半径の小さいレシプロ戦闘機の方が
現代のジェット戦闘機より強いとか言い出しそうだなw
まあ反応高くても腕がない奴にとっては無用の長物ではある。
限界まで反応高めれば当然他の要素が重要になるんだろうけど。
>>175 何?その妄想
ν製作者が決めたバイセン?νはサイフレなくても最初っからファンネル付きサイコミュNT専用機だよw
まあジュドーはΖの方が小回りがきくと言ったりしてるしな。
バイセンなんてパイロットが顔真っ赤になったときだけ
発動するもんじゃないの?
最新鋭戦闘機は推力火力より汎用性を重視していますね
また電装系デバイスが5年前のモノと現在では処理能力が
桁違いです
よってν>ZZは既成事実です。
以後の反論は軍板か最強スレでどうぞ
NT能力高ければ普段からでも稼動する
完全稼動させたのはカミーユがキレた時のみらしいが
CCA時代最強のMSはサザビーなわけで。
νの方がNT同士の戦いに向いてたりアムロと相性がよかったり
シャアの注意力が散漫だったりで結果としてνが勝っただけで。
ところでサザビーよりZZの方が数値的に上だったりするんだけど
ZZ>サザビーなの?
旋回半径が小さく、応答性がいいF-2戦闘機は
F-15より強い
馬鹿じゃねーのw
仮にサイコフレームなくても
νはZZに勝てるか?
一応、サイコミュ機だよな
ZZ時代のサイコミュ機ぐらいにレベル下がるのかな?サイフレなしだと。
新素材が出来たCCA時代からすればZZ時代のサイコミュはもう旧サイコミュだよな
>>182で述べたとおり、直線番長のインディカーにCCAMSが劣る要素は
全くないです。
>>184氏
サザビー≧ν>ZZ
ご不満なら邪気の乗ったMAアルパでも撃墜してください。
>>182 シャアが、思わず設計図投げ捨てたほどの機体で?
サイフレ無いとどうしようもない駄作
>>185 アメちゃんにレイプされなければあり得たでしょうね
>>182 長いVSスレの歴史考察結果では余裕で覆してるのでアウト
サイコミュ機といっても連邦系の技術だから
あんまり完成度高くないかと。
サイコミュ系は圧倒的にジオン系の方が優れてるから。
>>188 それはCCAの現在の最先端を見てるからでしょ。シャアは。
旧式ZZ時代のMSと比較して投げ捨てた訳じゃないでしょ
連邦系で初のサイコミュ搭載MSだっけ?
>>182 30年前の設計のF-15と、
電子デバイスが段違いに進化した最新のF-2の戦闘力はどっちが上かな?w
>>191 関係ないだろ?あの時代の民間MSなら。
どっちの技術も流出
>>188 最強の兵士兼技術士官のアムロと天才SEのチェーン、超メカマンの
アストナージが組めば3日で最良解が出るでしょう。
稼働時間を延ばすために出力を敢えてデチューンしたかも知れませんよ
>>192 CCAの時代はそこまで進化してないんだけどな
ギラドーガなんて旧型で新型のジェガンと渡り合ってるしよ
>>193 初はサイコガンダムかと。
まあ遠隔で機体動かせたりする部分とか連邦の方が優れてるところも一応あるね。
>>198 そういう意味じゃない
自分の最強機体である当時の最新技術詰め込んだサザビーと比べてるからこそ失望したんだよ
同レベルMSで決着付けたいから。
ジェガンって新型だったっけ?
CCA時点で結構型遅れ扱いだったような気が。
ギラ・ドーガはコストパフォーマンスに優れる機体で
性能が高いわけじゃないけど旧式ではないのでは。
ギラドーガってガワを変えただけのザクIIIだろ
スペックがほとんど同じだし
ギラドーガはどのZZのネオジオンMSより新しいよ。
CCAのMSの中では一番ロールアウト早いから旧式扱い言われてるけど
なんで調べればすぐに嘘だとばれるようなことを書くんだろうなw
「基本的な設計は研究所で行われたものの、製造・実験施設が不十分であり、
アナハイム・エレクトロニクス社に開発・製造を委ねた。」
オフィシャルデータ4「サザビー開発背景」より
ここにはネオジオンは施設が整っていないと明確に記されている。
「しかし、この機体もすでに旧式化しており、新機種への転換が必要とされているが、
ネオ・ジオンは短期決戦を考えていたことと、超重モビルアーマー、NZ-333αアジールや、
ニュータイプ専用機の開発に力を置いたことで、量産機までには力が回らなかったのだ。」
オフィシャルデータ6「ギラドーガ開発背景」より
以上からギラドーガは機種転換が必要なほど旧式化していたが
ネオジオンには新機種を開発すうような余裕もなかった。
何と比べて旧式化してるのか、ってとこだな。
>>204 最強厨はウセろ
ネオだのF90だの当たり前だろ
ならZZで勝てるのか?
νは別にZZに言い負かされた事はない。
EX-S相手なんてνより可能性ないわなwZZじゃ。同タイプならスペック上の方が上なのは当たり前
>>205 ウソなんて書いてる奴いるか?
その旧式って意味はZZ時代のMSと比べてなのか?
違うでしょ。CCAのMSの中ででしょ。
>>207 ν VS ZZでνは敗北してますが何か?
νVSZZスレの終盤はZZ派が妄想ばっかりで酷かった。
>>210 敗北なんてしてないだろ
してるなら今、オレを納得させるぐらいの
なるほどってなレス抜き出せよ
当時がおまえみたいに低能の奴しかおらんかっただけだろw
ほぼ同じ全備重量80t台のピザ同士でアポジから出力まで負けてるんだな
サイフレでどこまでその差を埋められるのか
間違えた。
ZZはCCAでどこまで通用するのか?!スレだった。
νはフィンファンネル射出すると軽くなるんだっけ。
アポジね〜・・・
数付いてりゃいいと思ってる奴も多いしな
それなら変形MSはどうなるんだとw
てか大した差じゃないけどな
アンバックの方が重要だな。
>>215 全備重量よりは軽くなるな
本体重量に推進剤とファンネル以外の武器の重さの合計数だろうな
アンカー間違ってない?
てかフィンファンネルだけで20トンぐらい使ってるだろw
1個1個ジェネ付き推進剤入りなんだろ?
充電式と違って。
空間戦闘では曳航してるだけの独立デバイスだよ>フィンファンネル
切り離しても全く問題ないんだけどね
>>216 アポジがたくさんついてるからZより小回り効かないけどZZの方が運動性高いよ
よくわからないけど過去の考察によると
>>212 お前みたいなのは何言っても難癖つけるだけだろ
今までの敗北だってそうだったんだろw
>>223 なら出してみろよ
抜き出し選べも出来ないんだろw低能だからw
>>221 その意見は重力軽くなるそのまま
どっちの意見に賛同なレスなのかわからん
TV後半の強化型ZZ
本体重量 32.7t
全備重量 71.6t
ジェネレーター出力 7,860kW
ν
本体重量 27.9t
全備重量 63.0t
ジェネレーター出力 2,980kW
パワーウエイトレシオじゃνの完敗だな
サイフレ次第ってところか
結局ジェネ出力の高さだけがZZの頼りの綱なんだね
重量とジェネレーター出力の関係で何が見えるのかな。
>>224 過去ログ読めない時点で低脳だな
読んでもνの勝ちと思うならもっと低脳だ
攻撃力と運動性以外はνが上なら総合的には
ν>ZZになる希ガス
ジェネレーター7860KWのMSが
ジェネレーター1820KWの旧サイコミュ機キュべレイに相打ちwwwww
パワーじゃなく補正ってのがわかるねw
>>226 ZZのほうが切り返しから加速と素晴らしい事になるな
>>229 おまえが言ってんだろ?
ならどこら辺がZZ勝ったのか簡潔的に出してみろよって言ってんの。
こっちは見るのもメンドイのに。
煽りあい宇宙
>>230 まあ実は運動性も微妙だったり。
ZZ重いから。
>>231 補正?機体比べでパイロットとか補正とか逃げだろw
>>238 >>226の数字じゃ結局あまり関係ないって証明だろ
出力差が大幅に負けてるMSと同じぐらいの強さなら
>>232 それでキュべレイと相打ち?
ν相手する前にキュべレイともう1回やってきたら?
ジェネレータ出力と加速って関係あるのか?
とりあえず整備性、戦闘継続時間、機動性、運動性(微妙)、防御能力(NT搭乗時)、補正(サイフレ、フィンファンネル)はνが上。
攻撃力、アボジモーターの数はZZが上
ZZはリッターSSにMS級の馬力を与えたようなものだな
νはちょい軽い750だな
νってガルスJ程度の性能なのなw
>>242 重量を出力で割れば加速性能でるが
自動車と違い、その数値がそのままパワーウエイトレシオにはならない
MSの場合は推力にだけエネルギーを使うわけじゃない。
それでなくてもZZは武器だけに多大なエネルギー使ってる。ハイメガにメガ粒子砲にもなるハイパーサーベル
本体ジェネ武器がないνと比べても意味ない。
>>246 そうすると
ガルスJ>ギラ・ドーガだから
ガルスJ
本体重量 52.7t
全備重量 78.3t
ジェネレーター出力 2,840kw
>>242 あんまりないと思う。
既出だけどスペック上、宇宙において加速性能を決めるのは推力と重量。
デザインで言えば各推力軸が一方向に向いてるかどうか(要はベクトル)、
軸が機体重心を通ってるかどうかも大事だけど、
設定屋までスペック厨のガンダムではほぼ考慮されてない。
個人的に
ジェネ出力は熱核ロケット用推進剤の熱膨張率にも関わってる気もするが、
これは燃費の話だし、なにより設定がないね
>>247 出力じゃなくて推力ではないかな。
ガンダム世界は出力と推力分けられてるから。
え?じゃあZZって実際は約4000KWぐらい?馬力に使える出力は
ほとんどハイパーメガ粒子砲に持っていかれるなら
>>248 本体重量 23.0t
全備重量 50.8t
ジェネレーター出力 2,160kw
ギラドーガはガルスJに比べて半分近く本体が軽く、出力はさほど下がってない
ギラドーガの方が上
>>251 それは推力比でしょ。
今言われてるのは加速性能の方。
これで優越付けたいんだろ?ZZ厨の方は。幸い出力高いからなw
出力高くてV2みたくジェネ武器がないなら大した物だけどw
>>248 それはどうみても確定だろ
ギラドーガにサイコフレームでも乗せるか?
ガルスJ
頭頂高 19.5m
本体重量 52.7t
全備重量 78.3t
ジェネレーター出力 2,840kw
スラスター推進力 121,900kg
装甲材質 ガンダリウム合金
ギラドーガ
本体重量 23.0t
全備重量 50.8t
ジェネレーター出力 2,160kw
スラスター総推力 54,000kg
装甲材質 チタン合金セラミック複合材
そんなに加速性能良いZZがなんで加速性能ないキュべレイと同等ぐらいなんだ?
サイコミュ補正>パワーウエイトレシオじゃないのか?
内臓式のビーム兵器を持つ機体以外で
出力の高さが何の役に立っているかはよくわからない。
そういった機体はビームライフルなどの携行武器の火力が高いので
それらを使用するのに必要なんだろうと思われる。
Zより推力比が劣るZZにジュドーが乗ったとき加速が凄い、
と言ったことからして加速力にも関係あるのかもしれない。
でも実際はよくわからない。
>>258 駄目じゃんか。
それにジュドーが乗ったら凄い加速力って…
>>257 ストーリー上の都合
86がランエボに勝つのと同じ
現実なら何をやってもランエボには勝てない
加速力<サイコミュによる機体の追従性
どんだけ早くてもNT同士になると先に敵意を把握出来る方が有利。それに対する対処をいつも待ってる状態w大げさに言うと。これが先読みなんだろうけど
ガンダム世界の常識。サイコミュ補正は。
OT同士ならクロボンMSとジェガンF91で連中は速いになりパワーウエイトレシオが関係してくる
ZとZZではZの方が少し軽いが出力はもっと低い
こーゆー話は最終的に設定者しっかりしろって事になる
反応>出力比(馬力に加速力)>推力比(最後に行き着くスピード)
だと思う。タイマン戦闘なら
ただ重量推力比もやはり高い推力比のMSで低重量のMSなら加速性能ある場合もある(小型MSなど)
でも重いMSが軽いMSと同じ重力比数値の場合、出だしが遅いのは当たり前になる
>>261 機体比べでNT関係ないだろ
どちらもNTとするなら先読みも同じ事になる
それならパワーウエイトレシオが生きてくる
ZとZZの重量は1割違うな。
旋回能力なんかには結構影響しそうだ。
なんで推力比と加速力がわかれてるんだろ
アムロ「俺専用のガンダム作ってwwwwwwww3ヶ月でwwwwwwwwww」
アナハイム「うはwwwwwwwwwどう考えても無理wwwwwwwwww
そういえば倉庫にアムロ専用ガンダム(NT1)があったなwwwwこれにファンネルつけてごまかそうwwwwwwwwwwwww
俺天才wwwwwwwwwwwwwww」
こうしてνガンダムができたのでした
>>267 関係あるだろ
νはニュータイプ専用機なんだし
じゃあν叩く為にこんなスレ立てんでOTでも乗れる機体同士でvsスレやれよ
出力は何にどれだけ割かれているかわからないからあんまり参考にできないんだよね。
バイセン機でシャアに気付かないアムロ
サイコミュ機で誰々までわかるアムロ
同NT同士でもバイセンとサイコミュじゃ先読みなどの補正も全然違いますねw
関係ないが嫌種さんにとっては最重要項目だな >出力
NTしか乗れんMS出しといて
NTが乗った場合のサイコミュ補正考えるな!なんてよく言えるなw
νはNTじゃ無くても乗れるけどな
>>276 ただ乗るだけならな
でもファンネルも動かない
特殊な感応波も出せない為、把握も出来ないじゃ実質NTじゃないと無理だろ
サイコミュによる脳破壊がまだあるしね。
バイコン・ネオサイ時代まで待つんだなOTは。
てか完全なOTが乗れるオールレンジ出来るサイコミュなんて非公式のガイア時代までいかないと無理
脳波操縦出来なければ乗れないと同じだろ
自称ニュータイプみたいなことになってるな
なんかことごとく論破されてね?ZZ厨
これでホントに前はZZが勝ったの?
てか大抵のMS、例えばガンダムだけみても時代通りの強さだろ大体は。
朝になれば彼がまた頑張ってくれるさ。
>>77 ジュドーは木星で訓練しないとアムロやカミーユに比べてNT能力は低い
と制作人に言われてますが?
>>222 ジュドーが小回りが利くとと言ったのは
砂漠や大気圏と言った特殊なフィールドで
変形した戦術をΖのほうが多用できるからだよ
ZZの方が強いならなんでアムロはZZを使わなかったのかっていう奴いるけど
ZZは反地球連邦(AUEG)の機体だぞ
連邦の部隊が使えるわけ無いだろwwwwwwwwwwwwwwwww
ZZは禿に無視されただけの気ガス
ZZって最終回でズタボロになったあと修復されたの?
されててもイボルブみたくジュドーとともに宇宙の彼方なんじゃ?
>>280 論破されてるのは自分だと気づかないとは
さすがν厨なだけあるな
>>289 しかしZZがνより上回ってるのは出力、推力、火力、アボジモーターの数だけだが
>>290 それだけで十分だろ
高機動戦に持ち込まれたらニューじゃ太刀打ちできない
>>291 だから、それならなんでZZより推力比があるハンマハンマは
ZZより弱かったんだ?
その上、スペックの低いキュベレイにファンネルをあまり使わ
ないという、ハンデを貰って辛勝したZZってなに?
>>292 出力がZZのが上じゃんw
キュベレイはハマーンが強かったというのもあるだろ
>>292 MSの性能の差が戦力の決定的差でないということを
教えてやるという言葉を知ったほうがいい
総合的にはνだよ。
戦闘継続時間、整備性、汎用性、運動性(微妙)、サイフレ補正
>>291 MSの性能の差が戦力の決定的差でないんだぜ?
>>297 シャアは一度も落とされてはないだろ
性能差をなんとかカバーしてたし
少しはガンダム見ようなw
>>293 ZZって出力が上だってだけで勝ったのかw
ハマーンが強いにしても、ZZ房の大好きなスペックは
めちゃ低いぞ。
結局、出力やら推力が少々あったってMS戦ではあまり
意味がないってことだろ?
>>299 一応キュベレイはフルスペックのサイコミュを搭載してるから
低スペックなだけでサイコミュの性能でならZZよりは上だよ
シャアはCCA以外では相手の機体に性能が劣る機体で対等以上に戦ってるんだから逆に凄いだろ
戦闘継続力、整備性はともかく
汎用性 重力下でろくに運用できない機体のどこが汎用性が勝ってるんだw
運動性は明らかに敗北
サイフレ補正なんて不確かなものに頼ってるが
戦闘機の性能がインターフェイスの操作性で大幅に上がるのか?
インターフェイスはインターフェイスでしかない
>>300 改良型バイセン搭載のZZ方がサイコミュ性能は完璧上だろ
>>298 シャアは一度もガンダムを落としてない
>>301 対等以上に渡り合ってるように見えて、撃墜数は極わずか
機体性能で勝る相手を倒した事は一度もない
>>304 機体性能で上回る相手を倒しては無いがジ・O+キュベレイと渡り合っていたのは凄いだろ
>>303 確かにZZの改良型バイオセンサーによる分散配置は
Ζの初期型に比べたらそりゃあ上だけど
あくまでバイオセンサーは簡易サイコミュでしかないから
増幅力、受信能力はサイコミュが上だよ
キュベレイがスペックは低いのはフルにサイコミュを積むためだし
バイオセンサーは機構が複雑な割りにパイロットとのチューニングが
デリケートなために扱いにくいサイコミュに変わって開発されたシステム
廉価版である為に人の精神波を捉えて増幅、放射する能力が低く
かなり優れたニュータイプの素質を持つ者でなければシステムを起動できない。
ビットやファンネルなどを使用してオールレンジアタックを行うことは不可能である。
このシステムを完全に稼動させたのはZガンダムのカミーユ・ビダンただ一人である
それも精神を崩壊させるほどのテンションをかけた場合のみであった。
CCAシネマブック
MSZ-006 ZガンダムやMSZ-010 ZZガンダム、PMX-003 ジ・O等に
搭載されていたと言う簡易サイコミュ。脳波制御により操縦系のサポートを行ない、
機体の追従性を高めることを目的としていた。NT能力の低いパイロットが搭乗した場合、
システムが作動しないようにする保護機構もあったと言われている。
なお、MSZ-010のものは改良型であり、コアブロックシステムを
利用してコアブロックごとに脳波パターンを入力して
バイオセンサーのシンクロを高める方法を取っていたと言う。
そのため従来のパイロット以外が
MSZ-010に搭乗すると「クセ」がついていて乗りにくいと感じたようだ。
MS大図鑑
戦闘継続時間、整備性、汎用性が上であるから総合的にもνが上だって言ってる奴がいるけど
ZZはCCAの量産型(ジェガン、ギラドーガ)にも戦闘継続時間、整備性、汎用性は劣ってるんじゃないかな?
だからと言って戦闘力、性能はどう考えても上だし
戦闘継続時間、整備性、汎用性で最高最強のνガンダムってしょっぱいガンダムになったもんだな
さすが情けないMS
νは作る時間が無かった上にまだ完成してないのにアムロが持っていったからなぁ・・・
そらシャアも情けないって言いたくなるかw
てかキュべレイのZZ時代のサイコミュにしたって
CCA時代のサイコミュや新素材サイフレにしたって
ZZのバイセンの方が性能あるってここ2日ばかり言ってる奴の気がしれん
まだ基本スペックが上だからZZって言うZZ派の方がマトモ
富野は「操縦技能最高はアムロ。ニュータイプ能力最高はカミーユ。
総合的なパイロット最強はジュドー」って逆襲のシャアの舞台挨拶で言ってるから
MSの性能、パイロット能力すべてに劣ったνガンダム&アムロじゃZZ&ジュドーに勝てないな
ZZのバイセンなんてZの初期型バイセンに比べたらシンクロ率が良いってだけで
バイセン自体でもUC最高のバイセンなんてソースはない。
もちろんサイコミュに勝ってるソースもない。所詮簡易サイコミュの説明
バイセン自体の性能だってF91やV時代に負けるかもしれんw
>>313 シンクロ率がいいということは増幅力や受信能力もZより高いということだろ
>>312 総合力と言ってもな…
ジュドーはNT能力でアムロカミーユに劣るから木星修行というソースも出てるわけで
まあ最強スレいけと
>>314 だからその通り初期型バイセンのZだけ比べてだろw
その後の時代の新しいバイセンより上なんてソースもないしましてサイコミュより上なんてソースもない
今言われてるのはサイコミュ<ZZのバイセンって言う1人の馬鹿について言ってるんだろ?
なんか勘違いしてる奴が居るが
バイオセンサーってサイコミュ技術の一つだぞ
当時主流のサイコミュ技術がバイオセンサー
最新の技術の出始めが、こなれた旧技術に劣ることなんてよくあること
初期ペンティアム4は大幅にペンティアム3より遅いみたいにな
サイコフレームは最新技術だから強いってただの馬鹿の発想だろ
故意に感応波を増幅するサイコミュ
脳波制御の結果、感応波が少しは増幅するバイセン
全然違うがな
故意にやるからこそ脳破壊に繋がるわけで
そもそも脳破壊と特殊感応波と言う限定される物を
いかに普通の人でもサイコミュに似させたマンマシンインターファイスでレスポンス近づけるかが
バイオセンサーなんだし、所詮簡易物。その名の通り。
増幅度が少ないからファンネルなど動かせない訳なんだし
>>318 サイフレの旧式サイコミュ以上のソースはもう出てるがな
前スレでも
> いかに普通の人でもサイコミュに似させたマンマシンインターファイスでレスポンス近づけるかが
> バイオセンサーなんだし、所詮簡易物。その名の通り。
逆だ馬鹿
バイオセンサーはオールドタイプには機動すら出来ない
ニュータイプ専用のサイコミュだ
バイオセンサーは、コンピュータのアシストによってサイコミュ的な挙動を擬似的に再現したインコムやリフレクター・インコム等の
武装としての簡易サイコミュとは異なり、パイロットの感応波を介在としたミノフスキー通信を応用し、
機体管制の補佐を行う機能を有する種類のデバイスとして、ZガンダムやZZガンダムに搭載されていた。
バイオセンサーは簡易サイコミュではない
バイオセンサーが当時主流というより
単に連邦系はサイコミュの技術が低くて小型化できなかっただけのような。
ジオン系ではまったく使われていないことからして。
バイオセンサー
サイコミュはマン/マシンインターフェイスとしては理想的な機能を持っている反面
精神的、肉体的に多大な負担をパイロットにかける上、ニュータイプ能力の高い人間でなければ
扱えないと言う致命的な欠点があった。
この欠点を克服し可能な限りサイコミュを搭載した機体と同等のレスポンスをMS(MA)に
付与するために開発された装備。
しかしパイロットの能力と機体稼動スペックの因果関係を特定できてはいない。
ようするにサイコミュの簡易版、劣化版ですね。
サイコミュ自体にも落ちるバイセンをよくサイコミュの上をいくサイフレより性能上って言えるよなw
旧式サイコミュよりサイフレ上のソースも出てるしな
サイフレと比べる前にまず旧サイコミュに勝ったらぁ?
>>322 おまえ頭悪そうだな
擬似サイコミュは準サイコミュだろ
簡易サイコミュはバイオセンサーのままでいいんだよ
バイセンが主流ってのはサイコミュに比べて限定されなく手軽なだけだろ
簡易ってその名の通り
ZZは改良だけでなく分散的にバイセンを配置してるわけで
それなりにバイセンの性能も上がってるとは思う。
それでもサイコミュ>バイセンだがな
>>321 普通にOT乗ってるだろバイセン。アフォかw
逆にサイコミュ機にOTが脳波操縦すると頭痛、もしくは脳破壊される事までわかってんのに
>>328 いやこれはマジの設定だよ
一応バイオセンサーは簡易サイコミュであることは間違いない
ただインコムのような擬似サイコミュ兵器としてではなく
機体制御という意味で簡易サイコミュということ
>>328 脳内はオマエ。
こんな簡単な事、質問スレで聞いてきたら?Wikiとか手軽な所でも出てるだろ
>>329 ガンダムチームはニュータイプ部隊ですよ
バイオセンサー補足
ビット兵器等の遠隔誘導端末の制御機能を持たない点を除けば、
その機能はフルスペックのサイコミュと同等であり、操縦者の思惟を機体挙動に直接反映させることが出来る。
バイオセンサーはフルスペックのサイコミュと同等
>>333 バイセンはハンブラビとかにも載せてるよ
>>328の説明ならVのゾロとかあの辺もバイセンですな
ミノ通信テストってな描写あるし。OTでもバイセン機乗ってないか?
>>334 機体制御ではそうだろ
でも受信能力、増幅力では
サイコミュ>バイセンだよ
>>335 ティターンズ系のバイオセンサーとエゥーゴのバイオセンサーは別物だろ
ティターンズのはシロッコの独自開発品で、名称がたまたま一緒だったという設定がある
機体制御しかできないから簡易サイコミュなんだろ
脳内野郎ソース出せよ
誰かの説明のように主観言ってねーで
>>338 それは確かにあるな
エゥーゴ側のはアナハイムの開発で
カミーユがそのデータ取りのサンプルだし
というかバイオセンサー自体が結構情報が少ないよな
苦しい逃げですね〜
まずバイセンが別々のソース出して
バイオセンサーはバイオセンサーだよ
サイコミュはサイコミュ
まったく別物なんてソースはない
ブラビにOTが乗ってたからって
バイセンNTしか乗れないって言う妄想崩れるからって無茶苦茶言ってんなよ
>>342 Wikiから
ジュピトリス製モビルスーツであるジ・Oにもバイオセンサーが搭載されていたとされる。
これは、アナハイム製によるものではなく、ジ・Oの設計者であるパプテマス・シロッコによる独自開発のデバイスである。
何製なんて関係ねーよ
その何製がまったく別物であるソースだせよ
>>347 独自だから何なんだ?
効能がアナ製とまったく違うって言うソースでないと
反論になってねーぞw
>>342 とりあえず煽るのはやめようや
バイセンに関しては確かに情報が統一されてないとこはあるがまとめると
増幅力、受信はサイコミュ>バイオセンサー
機体制御はサイコミュ=バイオセンサー
起動させるには高いNT能力を必要としリミッターをかけてる
完全に起動させたのはカミーユただ一人(それも精神崩壊の危険性がある負荷がかかる)
ZZに搭載されたのはシンクロ率を高めた改良型で分散配置
シロッコが開発したバイオセンサーは別物説
さすがにZZ厨痛いわ・・・
サイフレよりバイセン上言ってたら、今度はバイセン別物・・・
ソース厨って終いにはバイオセンサーの実物を見ないと信用しないとか言い出しそうだなw
アニメじゃないwwwwwwwwwwwww
煽ってるだけだの馬鹿がいてツマンネ
別のスレでやってくんねーかな
機体制御のバイオセンサー
ファンネル制御のジオン系サイコミュ
両方の特徴を統合したのがサイコフレーム
確実に性能が向上してるとは限らないな
ファンネルの数が大幅に減少してることからもそれが伺える
νガンダムの期待的特長からも平均値といったところか
>>349 起動ってどういうの言うん?
アムロがリガズイ普通に動かしてるがあれは起動じゃないのか?
ジュドーも普通に動かしてるがあれも起動じゃないの?
ブラビのOTも普通に動かしてるが?あれバイセン起動してないの?
起動してないって事は脳波操縦じゃなくて素の技量でもしやってるなら意味ない装置ですな。
高いNT力ないと起動しないんじゃ補正器として失敗だろw
なんか高い能力ないと起動出来んなんてサイコミュみたいな条件つけてサイコミュより効能低いんじゃ
サイコミュ>バイセンは揺るがないですなw
今、サイコミュやサイフレvsバイセンでどっちが性能上か?議論してんだよね?
でZZ厨はバイセンだとw
>>353 サイフレの性能は前スレで出てんだから見てこいよ
これって釣りでしょ?
ここのスレ限定だよね?
こんな恥ずかしい話
それともアホの集まり?
バイオセンサーがサイコミュより感知度増幅度あるなんて。
>>355 前すれ見たけど、「サイフレの性能が上、サイフレの性能が上!」
ってν厨が壊れたファービーみたいにファビョッてるだけだったな
バイオセンサー完全起動戦士カミーユ
・ハンムラビのビームの直撃数発に耐えるビームバリアが発生
・ビームサーベルが伸びて敵を追尾
・ウェイブライダーのコクピット部分がジ・Oの装甲を貫く
>>357 サイコフレームが機体駆動の制御性能アップにつながったというソースって
どこにもないねw
>>357 旧サイコミュより性能あるソースは出てるだろ
>>354 多分、起動ってのはハイパー化の事だと思う。
普通に操縦してる時も働いてはいるでしょ。起動してると言えば起動してる
>>354 あれが起動ならケーラもチェーンも起動した事になるな
それ以前にバイセン完全起動はカミーユだけって公式見解もZをアーガマクルーが操縦してるから全否定
>>354 バイセンはOTが乗ってる状態だとたぶん操縦補助でしかないんだと思う。
ただリミッター外して起動するとプルがZ乗った時に見せたような脳波反応できるんだと思う。
あとはハイパー化とかかな
完全に起動するとパイロットが死者とか思念といった戦場の残留思念というものが同化してしまって
相手のMSに干渉して誤作動を起させるほどのサイコウェーブを放出するのでは?
まあこれはNT能力は最も高いカミーユだからというのもあるとは思うけど
機体制御 ファンネル制御
バイオセンサー 1.0 0
ジオンサイコミュ 0 1.0
サイコフレーム 0.5 0.5
こんなかんじか
>>359 頭悪いね
サイフレの説明見てきたら?どこでもいいから。
サイコミュの役割ソースでてるから
ならサイコミュで脳波機体制御見ればいいだけ。
あ、でもサイフレでも出てるけどね直接フィードバックすることによって追従性上がってる事w(ニューコレCCA)
公式ではバリアー張ったりサーベル出力が上がるのはバイセン効果でしょ
サイコミュでもそうなるのはマシュマーやキャラで判明してるんだが
CCAのサイフレじゃその現象起きないな
起きたのは仮設バイセン+サイコミュ欠片のチェーンだけ
>>363 サイコミュの機体制御みてこい
バイセンは所詮似させたレスポンスだけw
V大事典バイセン、ミノコン説明抜粋
サイコミュでの遠隔操作は強化人間がよくやってたよね
ギュネイはできなかったみたいだが
>>365 剥き出しサイフレだけの現象
あそこにバイセンは関係ない
>>365 サイフレというのはサイコミュと同性能なものを金属粒子レベルの鋳込んだものだぞ
結局、ZZ厨はハイパーしか言わないんだよねw
カミーユとかNT能力高かっただけでなんでバイセンの性能がサイコミュの上になるんだ?
サイコミュハイパーだって同じだろw
バイセンハイパー同様
>>369 鋳込んだだけで微NTでも扱えるようになるのか?
>>369 違うよ
説明はその通りだし
サイコミュのフレーム版だからサイコミュの役割だけだろうと思われてたが
実際はプラスアルファの力がサイコミュよりはあるってこと。
前スレでソース元付きで出てるだろ
>>366 大事典ってラポートとか言うアンソロジーとか同人ぽいものばっか作ってた出版者のだろ
ソースとして信用に値しないな
>>370 というかさすがにZZ厨の俺でも
サイフレ>>>バイセン
と思ってるけどな
>>370 CCAじゃ一人だけしかハイパー化してないからな
アムロはサイコフレム積んでもハイパー化できない雑魚ってことかw
>>373 WIKI説明だしたり
そもそもソースも出さないで主観しか言わない奴よりマシw
おまけに説明自体は間違ってるわけじゃない
ならそれに反論するぐらいのソース出せよ。文句ばっか言ってないでw
>>372 俺が言いたいのは
金属粒子並のレベルの小ささだから
それだけサイコミュを大量に搭載できるんじゃないか?
ということ
>>376 アムロは最強の兵士、駒としては使いやすい反面ニュータイプ能力は極少
純粋なニュータイプは思考を読むから使いにくいが戦闘能力は高い
ジュドーは総合最強のニュータイプ
>>378 なるほど
それは現実的な意見。
プラスアルファの力の理由がサイコミュがフレーム版になり多く詰めるから
多い分、旧サイコミュより性能ある・・・チェーンの台詞と同じだな・・・
失敬
>>376 そりゃサイコミュ補正が無ければ目が早い程度の人ですから
その程度でも生死を分ける差が生まれるんだけどね
>>378 その結果が3kgの減量だよ、それでアムロは大喜び
結局誰も大量に搭載という発想に到達しませんでしたw
ようするに
今までのサイコミュよりサイコフレームが性能あるって訳じゃなく
サイコミュとしての性能は同等なんだが
フレームにした事で量が多く積める
だから結果的に今までのサイコミュより上って事でしょ?
AHと同じ発想だな
>>379 おいおい…
ジュドーはNT能力がアムロカミーユに比べて落ちるので
木星で修行と富野は言っておりますが?
それに総合最強のパイロットだろジュドーは
NTとしてはアムロに劣ってるソースがある
>>382 ?
何と比べての3キロ減りなんだ?
すでにコクピット周りのフレームだけで
旧サイコミュより能力の量は多くて減量も少しばかりだが3キロ減ったんだろ?
別にさらに重量上がっても積めて積めてって訳じゃないだろ?
てかさ3kgって意味のないような重量と思うんだがな
MSクラスの大きさなら…
3トンならまだわかるんだが
>>384 え?バイセンより性能の高いサイコミュをより多く搭載しなとがνなんでしょ
それでハイパー化できないアムロがなんだって?
別に3kg減らすことが目的じゃないしな
>>388 富野と脚本家に言えよ
NT能力ははっきりジュドーは劣ると言われてるんだし
νガンダムは旧式サイコミュのデータを下にスペックを決めてアナハイムが製造していた
サイコフレームが送られ、急遽サイコミュをサイコフレームに置き換えるも
アナハイムも商売でやってるので無駄に部品を使ってオーバースペックにはしないで
当初のスペックに達成したところで、製造完了
データ上ではわずか3kgの差しか当初の設計と違いは無かった
例えば同じ重さのサイコミュとサイフレでも
サイコミュとしての効能や量はサイフレの方が上って事でしょ
フレームに閉じ込めてる分
>>390 カミーユ>1stアムロ>ジュドー>CCAアムロって事でしょ
その発言時に逆シャアは作られてないんだから
おいおい
アムジュドの話なら他でやれ
>>385 たくさん積んだのなら、渡された書類を見てアムロは3kgも減少してるじゃないかなんて言わずに
20%も応答性が向上している!とか言うはずだけど
アナハイムも設計者の要求以上の変更をしたなら報告するでしょ、普通
>>390 混ぜるんだから同じ重さならサイコミュ>サイフレ
サイフレはサイコミュ以外の混ざってる分が邪魔
>>391 てかそもそも
もう出来上がったものにサイフレ搭載しただけなんだから
イチからサイフレ機として作る訳じゃないんだし
3キロしか減らなかったってのは現実的
別に重要な事ではない
>>397 同じ重さってなるとサイコミュの親機の重さは
一定以上は重くなるから
それ以下の重量で積めるサイフレ>サイコミュ
>>399 MCAはサイフレの応用技術
フレーム自体にサイコミュの役割をまだ積めてるなら
V時代も使ってるかもな
でもMCA自体がサイコミュの役割もつわけじゃないからわからないが正解
>>398 νガンダム受領時のアムロの反応から、
その重要じゃことじゃない以上の変更が無かったと見て取れる
本来確認すべきレスポンスなどには、何の反応も示していない
当初の設計値どおりだったのだろう
で結局
ZZにサイフレつみゃあ最強ってことだろ
νみたいな低スペックでいいんだし
ZZとの圧倒的な性能差をサイフレで補ってるんだろうな
>>402 は?アムロが実際の追従性、MS外にだしてテストしたかよ
妄想もいい加減にな
ぶっつけ本番でファンネルが敏感すぎたってのは出てるけど
νガンダムはサイコフレームを積んだガルスJと互角の性能
結局
基本性能
ZZ>ν
サイコミュ性能
ν>>ZZ
こんなもんでしょう
だから追従性の関係でνのがアムロに合ってるだけで
サイコミュ調整もほとんどやってなかったしな
>>405 テストはテストパイロットの仕事だろ
そこで得られたデータがあの書類には書いてあったはずだが
>>409 で?サイフレ搭載した後のテストはあったんかいな?
でサイフレ搭載前のテストも。
サイコミュ調整もしてない。
ソースだしてみ?妄想はいいから搭載後と搭載前の実際のテストあったのか?
てか誰が乗るん?テストパイロットの仕事だって言っても、サイコミュ機で
サイコミュシートなどアムロ専用になってて。
妄想もほどほどになw
サイフレによる
レスポンス差を測るなら
同一の人が搭載前と搭載後に乗り差を表さないといけないな
FBのトライアングルみたく
バイオセンサーは、コンピュータのアシストによってサイコミュ的な挙動を擬似的に再現した
インコムやリフレクター・インコム等の武装としての簡易サイコミュとは異なり、
パイロットの感応波を介在としたミノフスキー通信を応用し、機体管制の補佐を行う機能を有する種類のデバイスとして、
ZガンダムやZZガンダムに搭載されていた。ビット兵器等の遠隔誘導端末の制御機能を持たない点を除けば、
その機能はフルスペックのサイコミュと同等であり、操縦者の思惟を機体挙動に直接反映させることが出来る。
しかし、同時期にアクシズが開発したキュベレイ等に搭載されるサイコミュと比較すれば、機械言語の処理能力や脳波増幅器としての性能面で劣り、
デバイスの信頼性自体も低い。後期型のバイオセンサーでは技術進展により、性能的に向上していくが、その機能はパイロットが意図して発動させたものではなかった。
また、システムには保護機構が設けられ、ニュータイプ能力の低いパイロットが搭乗した場合にはリミッターが作動し、バイオセンサーは起動しない。
その後、ネオ・ジオンからの技術流出や、サイコフレーム等の安全性の高いシステムの開発が進み、バイオセンサーの制御機器として確立は行われず終いだった。
しかし、開発によって得られたノウハウの幾つかはスピンオフという形で後続のアナハイムガンダムに活かされており、νガンダムの開発等に寄与している。
>>412 ソース元書けや
準サイコミュと簡易サイコミュをそもそも間違えるような糞ソース元を
>>413 マジレスすると
準サイコミュも簡易サイコミュも同じ
バイセンもインコムの簡易とも準とも言われることがる
これは資料集でもあまり統一されてない
用途は違うけどサイコミュの廉価版ということ準も簡易も
>>413 バイセン機体制御とインコムや有線による擬似サイコミュ兵器は
準サイコミュ=簡易サイコミュと言われてるんだが…
>>413 準サイコミュと簡易サイコミュの違いを説明してくれ
ちがうだろ
名前のマチマチを言ってるんじゃなくて
その曖昧さをいい事にバイセンは簡易サイコミュじゃないって揚げ足部分を言ってる事に対して
言ってるんだろ
準だろうと簡易だろうと名前が違っても準サイコミュといわれる物は感応波の増幅
機械翻訳部分をサイコミュと違い機械でやってる。
バイセンは擬似サイコミュではないだろ
いいからソース元だせや主観じゃなければ
サイコフレームをZZに組み込むのは簡単に出来る、工期は1ヶ月もあれば十分だろ
ニューの出力をZZ並みにするのは不可能、最初から設計やりなおし
結果は見えたな
>>418 スレタイみたら?
サイフレ搭載ZZがCCAで戦うの?
つーかZZなんて今更どーしたいのよ?
幾ら頑張っても劇場版なんて出来ないぞ
劇場版Ζより酷い興収になること請け合い
>>419 サイコフレームが無くてもνガンダムはνガンダム、当初は無い予定だったし
つまりサイコフレームを搭載してもZZはZZということになる
兵器で電子制御部分を代えるなんてよくあることだし
>>420 劇場Zは胆管規模で平均6億のヒットだから
結構売れたと思うんだが
準サイコミュと簡易サイコミュの名前の違いじゃなく
たまたまソースなのか知らんが
>>412の準サイコミュ(擬似サイコミュ)と言われるだろう物が
簡易サイコミュと言う書き方でバイセン簡易サイコミュと同じ書き方になってるから
バイセンは簡易で準でもなくサイコミュと同等だって言ってるんでしょ?
でもその説明文からもバイセンはサイコミュと違うって自ら言ってるようなもんなんだがw
OTでも使える擬似サイコミュと簡易サイコミュのバイセンの違いを言ってる訳じゃないでしょ
だからそのソースが何なのか
>>412が書けば良いだけの話
>>417 バイオセンサーはサイコミュの一種とはMS大図鑑にもZ大辞典にも書いてる
ただ簡易サイコミュではあるけどね
>>423 というかバイセンが簡易サイコミュじゃないとか言ってるやついるか?
ジ・オは全身アポジの塊りだけどΖやキュベレイ並の運動性。
あれだけの重装甲でΖやキュベレイ並の運動性があるだけで凄いけど、
逆に言えばあの重装甲でそれだけの運動性を得るには全身アポジにするしかなかったわけでもある。
>>421 は?意味わかんね
実際の結果はサイフレ搭載機ニューガンダム
バイセン搭載機ZZガンダム
これが史実だろ?この仕様でCCAでどこまで通用するかがスレタイだろ?
仮設バイオセンサー搭載機にサイコフレームの試料ちょびっとコクピット
に持ち込むだけで、自力でバリアーを発生させたり、アルパを撃破できた
りするからなぁ。
改良型バイオセンサー搭載機にサイコフレーム積んだら、拳でアクシズ叩き割れるんじゃね?
>>426 ジオは50個のアポジのおかげでZ以上の運動性だぞ
それにジオが太ってるのはアポジを50個付けてるから
ちなみにハンブラビもΖより機動性は上
Ζって実はそこまで突出した性能じゃないのよね
そのwikiにも準サイコミュは準サイコミュで説明あるしな〜
やっぱ揚げ足だけ取ってたみたいだね
ZZ厨の方はまったくソース持ってなさそうだね
wikiであさる所からしてw
サイコミュより劣ってる言われてるしwクソウィキでさえw
>>431 というかさっきからお前が言ってることがさっぱりなんだが…
もう少しおちつけよ
>>430 設定集ではMA時の速度だけどね
おまけにブラビは汎用機じゃなく宇宙機だし総合ではZだね
>>433 ハンブラビはMA形態でもサーベル戦や格闘に対応できるんだけどな
おちつけって
そもそもクソZZ厨が
サイフレ<バイセンとかサイコミュ<バイセンとか
ここでしか通用しない事言うからだろw
>>431 は
>>412のどこにZZ厨である要素が含まれていると思うんだ?
どう見てもバイセンについて転載しただけに見えるが。
正直熱くなりすぎてないか?
こちらとしては別にZZがνガンダムに敵わなくても、
どれだけ戦果を上げる事が出来るかを話し合い出来ればいいだけなんだが。
>>433 設定集の名前くらいあgないとソースにならんぞ
劇中でもヤザンがスピードではこちらが上だと言ってるわけで
あきらかに釣り発言の書き込みに過剰反応してるだけに見える
まだ敗北が確定したν厨がファビョってるの?
まあアポジの数で運動性が決まって
他の要素はほとんど影響しないことにしておかないと困るもんね。
>>437 MA時に言った台詞でしょ
ガンダムガホウでMA時の速度はZすら凌ぐって劇中通りの回答になってるが?
逆に総合的にブラビの方がZより上ってソースは?
>>435 まてまて誰がそんなこと言ったんだ?
それを言ったレス書けよ
ZZ厨はνはサイフレでのサイコミュの性能しか勝ってないと言ってると思うんだが?
>>440 でもジオに関しては間違いなくそうでしょ
ウリ文句が50個の制御バーニアによって
グリプス戦役最高の機動性だし
>>439 YES
ことごく負け続けて脳障害になってるんだろ
ZZ厨が勝ってる所は正直、前スレからないけどね
明らかに釣り発言で釣られてるν厨は居るが
と死に番を取ったZZ房がほざいています
>>441 ガンダム画報か…
てか誰も総合的にZが下とか言ってない
スピードではブラビのが上だよと言っただけ
Zはそこまで突出してないのは明らかだし
Zは後半部分的にはZの性能を上回るMSが多数でたと
フィルムブックにも書いてる
>>443 でもΖとアポジ数段違いだけど
アポジ数ほど運動性に違いがあるように見えないよ。
運動性がジ・O>Ζなのは同意だけど。
だからアポジ数以外の要因も多いはず。
νの自慢はサイフレだけか
>>447 そういうのはサイコミュ機であるバウンドドッグとかボスキャラ、ジオやキュべレイの事じゃないの?
>>448 それが重量による推力比でZが上だからでしょ
確かZの性能に限界が見えたのと時代が高火力、重装甲に重点を置いた機動兵器が目立つようになったから
ZZが再び開発されたって感じだったと思う。
ハンブラビって別に後半登場MSじゃないよな・・・中盤で。
>>450 ハンブラビも含めてでしょう
現にスピードや機動性といった1部分ではZを超えてるんだし
Zは基本的にバランスがいい可変MSという感じだからね
そこまで突出したMSではないと思う。
オーラ力はは最強だがw
50話中31話からだから中盤でしょ
>>449 サイコミュの補助のサイフレ、フィン・ファンネル他豪華絢爛かつ
質実剛健ですがなにか?
>>458 ファンネルポッドくらい装備したほうがいいと思うよ
剛性すごけりゃいいってわけでもないしな
まず重量に見合う出力を手に入れようなw
ジオの推力比1.57tぐらい
Zの推力比1.8tぐらい
ジオのアポジ数50
Zのアポジ数8
あんまりアポジ数て重要でなさそう。
>>442 たぶんこれだ
963 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 20:26:29 ID:???
>>955
ファンネル制御と非ニュータイプが使いこなせない問題を除けば
サイフレとバイオセンサーの性能は同等
ちなみに前スレのやつだ
νガンダム序盤でアムロはνガンダムを発注しておきながらZを欲しがってた事からして
νガンダムの性能はZ以下なのは明らか
Z、ZZは反地球連邦(AUEG)の機体だから手に入れることが出来なかったってことだな
>>460 アポジが生きるのは小回りだと思うんだが?
直線のスピードより
>>461 そいつが言いたいことは
バイオセンサーは機体制御だけならサイコミュと大差ないと言いたいだけなんじゃないか
さすがにサイフレ>バイセンとは誰もが知ってると思うが
>>463 上でアポジの差ほど運動性に差があるように見えない、
って書かれてて推力比がZの方が上だから、ってあったんで調べてみた。
Zのいいとこは高い機動性といろんな戦術に対応できるとこかな
大気圏突入もでき一撃離脱の戦術も取れる
ただMS単体の性能として突出してるか?と言われたら少し疑問
ジュドーがΖΖじゃなくてΖを選択することがあるぐらいは
Ζにも利点があるってことだろうな。
>>467 確かに砂漠や大気圏突入といった特殊なフィールドなら
変形が多用できる戦術が取れ、大気圏をバリュート無しで突入できるZ
のが有利だからね
ZZ登場以降ジュドーがZに乗ったのって何回あってそれぞれどんな場面だったっけ
スペック的にはMS進化の流れとして
Ζ→ν→ΖΖ
だったら自然なのにね
>>463 小回りでもZの方が上だが。
隠し腕のサーベル攻撃も余裕で回避。格闘戦描写見れば分かるだろ。
ジオの方が小回りで推してるなんてことはないぞ。
>>472 それはカミーユがハイパー化してるからだろ…
ちゃんと見ようぜ
魂吸ってる演出でパワーアップしてるだろ
サイコフレーム
アナハイムエレクトロニクス社が開発した精密技術でマイクロコンピューターチップを
金属粒子のレベルで組み込んだフレーム。
これにより駆動系に直接、操縦者の意思伝達が可能になりMSの追従性が大幅に向上
なおサイコフレームの技術は本来は完全に情報交換が無かった、アナハイムのグラナダ工場から
連邦の受注開発を主体とする同社のフォンブラウン工場へ何者かの指示で漏洩され、ある一機の
新型強力MSを連邦側に誕生させる事になる…
ガンダム画報P97
>>472 あれはカミーユのハイパー化に呼応してΖの性能がうpしてる場面じゃん
てかその砂漠戦で
Zで旧式に苦戦するジュドーをルーのZZがあっという間に倒し助けてるんだが・・・
>>476 それは戦闘ではなくWRでの航続距離がZ>ZZだからだろ
ZZは陸を歩いてたし
>>476 偵察でΖで先行するのが任務だったからなはず
戦闘力ではZZ>>Zでしょう。どう考えても
>>476 ZだのZZだのじゃなく
ジュドーがぁ…
ジュドーだって始めての重力下での戦闘だし、そう責めてやるな。
それに本編の描写を元に語ったら、キュベレイのビームサーベルは出力でハイメガを上回る事になるぞ。
>>473 ハイパー化したって、別にアポジの数が増えるわけではないだろ。
Zのアポジ数が8基なのに変わりはない。その範囲内でもジオ以上なわけ。
ZZでジ・オより運動性低いの?
推力比でも負けてるし。
>>481 お前さ…Ζが性能を超えた力を発揮してるのはどの資料でも書いてるんだし
その状態のZを比べるのはまた違うだろ
それにバイオセンサーで完全に脳波で反応してる状態なんだし
普通のΖΖの話をしていても何故か急に強化型の話が出てくるね。
>>481 Ζは性能を超えた力を発揮と説明してるから
アポジがどうとかそういう問題じゃなくね?
そのあとジオは金縛りするわけだし
アポジ数で圧倒的に負けてるZZはジ・オより運動性低いの?
本編にきちんと登場してるからな。
ただしノーマルZZと強化型は別物で考えた方がいいよ。
強化型ZZって要は
後半にZがバイオセンサー搭載したみたいなもんだから
問題ないんじゃないか?
ジ・オ:50
ZZ:32
その差18、比率にして1.5倍以上
でもジオは運動性だけならZZより上かもな
50個は伊達ではないと思う
キュベレイでもΖΖとまともに格闘戦できるぐらいなんだから
あんまり気にすることじゃないよ。
キュベレイはサイコミュでZZより優秀だから対抗できた。
同じバイセン同士なら、着たい各所に配置して追従性を高めたZZが勝つ。
サイコミュ積んでればアポジ数は関係ないってことでOK?
アポジ数もそれほど重要でないってこともOK?
>>495 それは軽率すぎじゃないか?
Ζの時の話なら異常なハイパー化という状態なわけだし
ラスボス属性ってのはあるよ
ただ間違いなくZZハマーンってテンション落ちてるから
ジュドーZZ風情で勝ちを譲って貰えたんだよな
関係なくはないがアポジ数で強さが決まるなら皆一杯つけてるだろう
ようは機体バランスに一番ベストな形でアポジを搭載すれば良いだけ
サブスラスターは姿勢制御や細かい操作の補助的な役割だし
まあアポジ数の絶対的ともいえる差をΖやキュベレイに対してジ・オが見せられなかったのも確かか。
>>498 シロッコがそう考えて作ったのがジオだったんじゃないか?
>>499 Ζとはまともに戦闘してないし
キュベレイとはファンネルを回避してるわけで
バイオセンサー積んでなくてアポジも少ない百式を2対1でも倒せないぐらいだからな。
つまるところあんまり深く考えるな、ってことか。
接近戦での格闘ならアポジ数は重要だよ
でもこれはOT同士の戦いに限定されるが。
それの良い例がクロボンMS
小型MSのコロニー内での誘爆をおそれ
接近で部分仕留めするMSの武器主要になってる
それを実現させる為、クロボンMSには他の時代じゃ考えられないほどの異常な数のアポジモーター付けてる
NT専用機で脳波追従性がないOT同士の戦いでは重要
というかなんか勘違いしてる人が多いが
全MSとも同じパイロットが乗ってると勘違いしてるヤツ多くね?
いくら性能が違ってもパイロットの能力が最後は重要なんだし
描写だけで性能を計るのは難しいと思う
結局は機体のバランス・重量とアポジの配置が適してればいいと思うんだけど。数よりも。
機体重心から離れた位置と、
重心を通る位置に設置していけば
姿勢制御に最低限必要なのは10〜20の間ぐらいだと思う
これ以上の数ってのは一基あたりの出力が足りないか
重心が分からずに設置してるんだと思う
夕べ読んだ土人のSSは拙い文章だけどなかなか良かったな
Z世代がCCAをリスペクトして書いていたから
今は種馬の釣りサイトだけどね
νって重量バランス悪すぎだろ
>>504 V時代になってどんどん減らされてんだから
そうでもない。ゴトラタンなんて17しかない。
ν厨がアポジで負けてる言い訳をしています
サザビーもアポジは30以上あるのにw
にほんごでかけ
アポジが多いのは機体が重いからでは。
>>511 なら、ジオ>>>>>ZZで文句無いよな?
重MSで高い運動性を得ようとするとアポジ増やすしかないってことだろうな。
>>510 誘爆気にしなくていいからね。
クロボンはまず奪うコロニー戦が主体に
そこが新天地になる為、損傷もなるべくないようにしないといけないし。
後は騎士道精神の貴族主義ってのもあるね。
とにかく接近戦主体機体の場合、何を優先にしたら良いか?の結果はブッホはアポジ数の増加なのは
確かな訳であって。
ZZ厨=とにかくアポジたくさんある方が強い
ジ・オ:50
ZZ:32
ZZはジ・オ以下に決定しました
V時代も十分多いけどな
クロスボーンには劣るが。
CCA以前の大型MSに比べれば
小型MSはあまりアンバック効かないんじゃないのか?アポジ多いのは。
>>517 何故ΖΖ厨が全員そうだと言えるのか理由を聞きたい。
>>518 大きさに対する重量のバランスが異常だからな。
あまりにも軽すぎる。おそらくAMBAC効果はほとんど期待出来ない。
その代わりのアポジ多数。
アポジ多いと燃費が悪くなる。多いからいいというわけではない。
ジオは武装に回すエネルギーが少ないから、
ΖΖは本体のジェネレーター出力が多いから(ビーム兵器を使わなければ)
十分に燃費が良いと言えるがな
まあそもそもMSのコンセプト的にアポジはあんまりいらないっていうようなもんではある。
推進剤の問題はどうにもできないんでは。
>>525 推進剤を多く搭載しているからジオは大型、重量化しているのではないのか?
高い運動性を実現するぎりぎりまで搭載しているんだろ
多く推進剤積んでても燃費いいことにはならないんでは。そもそもジェネ出関係ない話だな。
ZZはどうするんだろう。
ZZについては
そんな描写はないから無問題でおk
ジェネレーターから多くの出力を回す事が出来れば
それだけ優秀な駆動機器を搭載できるのではないかと
>>517 ジ・オはカミーユの汚いハイパー化無ければ倒せなかったMS
当然ZZでもキツイ相手だろう
同じピザだが出力低くアポジも少ないνが一番弱い
>>530 まあジオには機体性能で負けてるからハイパー化して
金縛りさせたわけだしな
νの全備重量って63tでフィンファンネル射出するとさらに軽くなるのか。
フィンファンネルの一つ当たりの重さってどれぐらいなんだろう。
それを言ったらZZに搭載されたミサイルを全弾撃ったら重量は相当軽くなると思うぞ。
フィンファンネル射出しても火力は落ちないな。
>>532 フィンファンネルはreacter内蔵だから、本体から離れても独立した端末として
機能できるから、通常のファンネルより重いだろうね
>>533 後ろからファンネルでミサイルポッドを狙撃してもよかですか?
少々日本語が不自由になってしまった
>>534 それは分かってる。
ただ単にミサイルを撃てばそれだけ重量が減るし、
装弾数を考えるとZZの重量は相当減るだろうなーと考えただけだ。
あまり気にするな。
ΖΖは本体重量の時点でνより5tぐらい重いんだよな。全備でも同じくらい重い。
頭頂高では2mぐらいνの方がデカイのに。
ジェネレーター3機分搭載しているZZがνガンダムより軽かったら
それはそれで問題だけどな。
変形機構の差のような気もする
バーニア数はインフレしてても軽い奴が居るし
Ζの本体重量より軽いこと考えるとそれはないんでは。
合体・変形機構の差と考えるのが普通じゃないか?
正直そこまで考えて設定してない、ってのが真実な希ガス
単に高威力ビーム兵器の反動に耐える事が出来るようにフレーム部分から強化してるんじゃないの?
ZZは3機に分離できるからそれぞれにアポジを持ってんだろ?
なら、合体することによって使用できるアポジが減りそうだけど
どうなんだろか?
バーニアの位置を設定してるMSなんて少ないから、あんま考えてもしょうがない
使わない部分のエネルギーを動力経路のシフトによって使用する部分へ回すから
総推力は変わらないよ。
550 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 22:46:59 ID:F9jRxY/H
サザビー≧ν>ゲーマルク>ザクV改≧ZZ≧キュべレイ≧ジオ≧Z
こんな感じだろ
同じバイセン機なら機動力一番あるザクV改
なにせファンネルを切り落としマンサに接近戦いどむぐらいの高機動だしな
ザクVの火力削ってまで推力の方に持っていった甲斐があったってもんだw
サイコミュ機ならやはり時代とともにサイコミュ進化してる機体の順になるだろう
>>550 ザク3改とZZの間にリゲルグが入りそうだな
>>549 けど、結局ZZ房の大好きなアポジの実際の利用できてる数は
MS形体で減るって事でない?
リゲルグは素技量だから
脳波操縦機と違い、いくら高機動でもまた違ってくるような・・・
黒本MSに近い感じ
>>550 ゲーマルクは機動性が低いよ
ぶっちゃけ
ザク3=ゲー=強化型ZZ
って感じだと思う
アポジモーターが常に同推力を発揮するわけじゃないよ。
回すエネルギー量によって推力は変わってくる。
ジオにしたってそう。武装に回す分が少ないからその分をアポジなどのスラスター類に回せる。
だから高機動を発揮できるんだよ。
それはνガンダムも同様。
νガンダムもジェネレーター直結のビーム火器類を持ってないからその分を回せる。
機動力でも十分ZZを上回ってると思うよ。
>>554 機動性では負けるが
サイコミュ補正とバイセン補正の違いに
マザーで長距離オールレンジ出来る有利性
パワーウエイトレシオでの加速性
火力
総合したらゲーじゃない?
V改に負けてる部分って推力比だけでしょ?
姿勢制御バーニアが熱核ロケットなのか、
化学ロケットなのかがよくわからん
まあねえ
ジオ改だし>ゲー
ジオもほんとは全身ビームにしたかったらしいし
ゲーマルクそのものじゃんw
小説ではそうなんだっけ?
>>550 それだとヤクトドーガはどのへんだろか。
ザクV改=ヤクトドーガくらい?
スラスター総推力172,600kgのザクVは総推力87,300kgのドーベンウルフに機動力で劣るらしい。
これってどうなの?
ヤクトはベースがギラだし
NT専用機としてもとてもそのレベルまでいってないって言ってるし(NT100CCA)
ザクVは一応フレームなどは高級機で剛性強そうだし
ザクV改の方が強いかもね。
良いパイロットが乗れば。
パイロット技量はあれど量産Zに追い詰められるぐらいだしねヤクト。
自分の得意フィールドに持っていけば勝てるかもな。
MS自体は満足いくMSじゃなくてもファンネルだけはCCA当時の最先端物だし
部分、部分で最先端物と旧式劣化物が合わさった感じのMSなんだよねヤクト
>>561 推力比などのMSの機動性より
準サイコミュのMSの追従性やトリッキーな攻撃を選んだって事。チームでやる場合。
>>561 劣ってるのは機動力じゃないよ。
「 火 力 、 推 力 に お い て 」
だよw
>>563 実はザクVは標準型だろうが改造されようがバイセンは搭載されてないんだ。
>>550の言う事が普通に否定されてしまうぞ。
サイコフレームみたいなオカルトにすがって現実に直面できない
ν厨って社会に適合できてないんだろうな
女の子にいきなり鼻の穴を広げてガンダムについて語りだしドン引きされるタイプ
>>564 重量で勝り、スラスター推力で劣るドーベンウルフが何故推力でザクVに勝ってるの?
ザクV改はバイセン搭載でしょ。
MGだっけ?ソースは。
個人サイトなんかでは普通に出てるが。
ザクVは非搭載みたいだね
>>566 ZZ厨の方は改良型バイセン厨だもんなw
>>565 ザク3改はプラモのインストではバイセン搭載
なんでキュベレイの時点でサイコミュ性能でバイセンを上回ってるのに
わざわざバイセンなんて劣化サイコミュ搭載するんだよ。
人間の意志ですべてをコントロールした方が、機械で自動制御するより優れてる
これがサイコフレームが有用であることの大前提
現実は例えば自動車で現代の技術でもF1クラスになるとマニュアル車よりオートマ車のほうが優れてる
じゃ、サイコフイレームの有用性って何なんだろうな
パイロットがこう動かしたいという意思に駆動系が即反応してくれる事だろ
さらにコクピット付近にも埋め込んでるからパイロットの意思が増幅され、さらに伝達スピードが速まる
十分有用性あるだろ
>>571 脳を痛めない
特殊感応波でNTや強化人間しか乗れない
とか限定されるからじゃない?サイコミュ機は。
>>567 俺が知るかw
でも大全集やEBとかには普通にそう書いてる。
解体新書では火力だけになってたけどな。
ザクV改は単にザクVを改造した物で
イチからサイコミュ機作る暇もないから即席でバイセン付けたっぽいね。
Zガンダムが途中で付けるみたいに。
>>573 コックピットをこう動かしたいと人間が判断する前に、機械が状況を判断してある程度動く準備をしてくれた方が早いだろ
EXAMやアリスみたいにな
人間の意識のスピードなんてコンピュータと比べたらすさまじくモッサリしてるわけだし
マシュマーを強化人間にしてからザクV改を贈呈したんだからその理論で行くと
十分サイコミュ搭載機に乗れるぞ
元々感知能力に優れたNTの能力をさらに増幅してるんだから
機械より優れた反応をするだろ。
>>577 だからバイコン出たんじゃない?
でも今この議論で関係ないでしょ
アリスやエグザムみたいな特殊な物や新しい時代のバイコンなどを抜かせば
サイコミュ系が一番CCA時点まででは有効性高い
>>580 いや、ZZどころか初期のMSでもこの手の機能は積まれてただろうってこと
MSの操縦は例えばゲームみたいなもので、かなり簡略化されてたはず
サイコミュあるなしはパッドで動かすか脳波で動かすかだろうけど、
これでそれほどの差が出るのは疑問だって事だよ
ZZは製作段階からバイセンを機体各所に分散的に配置すると決めてたわけだから
Zの即席バイセンとはわけが違う。バイセンの性能もバイセンの追従性も
そういえば錯乱したカミーユの叫び声にリンクしてΖは真上にビーム撃ってたな
あの時カミーユは操縦幹すら触ってないのに
でも悲しいかな増幅器としての性能が違いすぎる為に
発展型でようやくサイコミュ搭載機としてまともに勝負できるようになったのでした。
>>582 そんな恵まれた状態なのにジュドーは完全起動はできなかったんだよな…
カミーユのNT力が異常だっただけかもしれんが
S サザビー ニューガンダム EX
A ZZ ゲーマルク サイコ2
B ヤクト ザク3改 ローゼンウルフ
C キュベレイ Z リガジィ
D ギラドーガ ジェガン 百式
E バーザム ガルスJ ズサ
F ガンダム ネモ ガザD
G ゲルググ HIザク ガザD
>>586 わざとしてるのかもしれんが誤字がある上にガザDが二人いるぞ
>>584 増幅力はファンネル使わず機体制御だけなら
ZZの改良バイセン分散配置で上等な気もする
ローゼンウルフwwwwwwwwwwwwwww
>ローゼンウルフ
耽美っぽい
S サザビー νガンダム
A フルアーマーZZ ゲーマルク EX
B ヤクト ザク3改 ZZ
C キュベレイ Z リガズィ
D ギラドーガ ジェガン 百式
E バーザム ガルスJ ズサ
F ガンダム ネモ ガザD
G ゲルググ HIザク ガザC
吹いたw
リガジィ・・・
リガ爺か・・・
というかさっきからオナニーランク貼ってるバカは氏ねと
BWS時のリガズイの性能は火力・加速ともにZ超してるんだよな〜
量産Zって言ってももうオリジナル超してるよな
S フルアーマーZZ
A ZZ サザビー
B ザク3改 νガンダム
C キュベレイ Z ヤクト
D 百式
E リガズィ ガルスJ ズサ
F ガンダム ギラドーガ ジェガン
「量産型が先行する試作機より性能が低いなどというのは 、
よくあるアニメにありがちな嘘だ」 (ヤザンの声で)
BWSは戦艦用の武装だからMS戦だと脱がないといけない
結論
ZZは良い所まで通用します。
サイコミュ非搭載の量産機程度では相手にならないでしょう。
サイコミュ搭載機相手には勝ち目は低くなりますが運動性でそう差はないために
勝てるかもしれません。ファンネルへの対処がキーになるでしょう。
サイフレ搭載機相手ではかなり勝ち目は薄くなりますが持ち前の馬鹿みたいな火力のおかげで
100%負けるという訳ではありません。諦めないように注意しましょう。
終わり。
ガンダムのMSはモーターショーの展示車、もしくはプレス用に
スペシャルチューンされた試走車ですから
てかBWSって低コストの為って言うけど
あんなの使い捨てにしてたら逆にコストかからね?
変形機は最初の予算はかかるかもしれんがそっちの方が最終的には安く済むだろ
安いエアコン勝って電気食うのより
高いエアコン勝って省エネ設計なら
いずれ逆転する。
BWS自体金がかかっている。
兵器と白物家電は別物
身近なモノならクルマかパソコンを参考にしてください
結局はコストに見合う性能がなかったから量産されなかったけどな。
Zの問題点を解決できていたかといえばそうでもないし。
MS自体が兵器とは別物な気もした
Z自体たいしたことがない
量産する価値なし
素直にZZ量産すればよかった。
妙な量産型があったような >ZZ
MSってのが架空の兵器だからな。
俺たちの想像だとどうしても行き詰るだろ。
642 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/07(土) 22:25:37 ID:???
wowowで劇場版U見た。
のっけっから被弾してるし、ハンブラビにはいいように弄ばれてるな。
643 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/11(水) 19:23:16 ID:???
新作カットのかっこいい変形シーンを経て意気揚々と出撃した直後に
ボコボコにやられまくってたな。あれだとTV版未見で映画版がZ初体験の人たちに
「Zってメチャ弱ええwwwマーク2から乗り換えない方がよかったんじゃね?」って思われかねない…
644 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/11(水) 21:39:26 ID:???
2部の宇宙に上がってからのエピソードチョイスと構成は酷いからな。
645 :通常の名無しさんの3倍 :2006/10/12(木) 21:03:19 ID:???
実際リアルタイムでTV版見てても、いつも苦戦してて
メガ弱かったよZ……射撃はバカボンのお巡りさん並に
当たらんし、気が付いたら羽交い締めか爪に掴まれてたりするし。
Zが強いってのは、後のセンチネルやらプラモの説明書、
その後出た有象無象の本での刷り込みの結果のイメージ。
やけに小さくて重量も軽くコストが非常に高いという謎の量産MSの事なら俺は知らんぞ
アムロはZを過剰評価していた。
リガはZを上回る性能があったが、アムロは認めなかった。
性能がどうだろうと優秀なバイセンを搭載してたんだから
NTのアムロとしてはZに乗りたいんだろう
まあアムロみたいにチーム戦闘が苦手な奴って多いし、
単機で全領域で使いまわせるΖが欲しかったのは本音だろうね
追記
ガンダム乗りには
BWSみたいなゲタ代わりにしかならないクソ技術を採用した駄作機だろ
リガジィは
ほとんどエルガイムmk2だもんなあ
ZUとかリガズィとか
カスタムはちょっと萌えるけど
>>612 焙煎とかあんま関係ない
物理的に即入手可能なMSの中で一番マシだから欲しがっただけ
キュベレイがファンネルなしでも強化型ZZとハイパー化前でも互角に渡り合えた、
ってことは結構重要だと思うんだ。
>>618 よく見ると強化前仕様に戻ってるんだよ>最終話ZZ
強化パーツは全損したんで元の仕様に戻したっぽい
強化型にして出力が上がってるということは内部も相当変わってるから
元のΖΖと同じってことはないだろうな。
>>611 小説と映画じゃMSの設定が違うだけじゃね
外観だけということになるかな
バックパックと肩スラスターを従来型に戻し、尻の装甲を外しただけか
またバランスとかアライメントが無茶苦茶だね
だからキュベレイでも渡り合えたんじゃないか?
ZZでのキュベも強化型だったんじゃないかと思う
周囲に裏切り要因やメンヘル強化人間ばっかりの状況だと
いつ背中から撃たれるかわからん
νを囮にしてこっそりアクシズ内部に潜入、内側からハイメガ乱射すれば
アクシズ壊せたんじゃないかと思うな
キュベレイもIFみたいの使ってZZのハイメガ砲耐えたよな。
アクシズ内部でZZを自爆させればいい
>>624 mk2、量産型、その他サイコ系MSから技術的還流は受けているだろうね
ただ肝心のハマーンさんがテンション落ちまくりなのが不憫
νガンダムのビームライフルはMGの説明書ではRX-78のライフルに匹敵する「ビームガン」って書いてある
出力は4倍ぐらいになってるのに威力の変化はなし
ゴミだね、νガンダムってw
>>629 ゴミはZZの厨諸元を鵜呑みにする君だw
>>630 まあ厨が我々の懐を潤してくれて居るんだ
感謝せねばな
>>630 ゴミはアナザー相手でも勝てると信じてるアムν儲だよ
>>632 イタタタ〜
νはZZ相手で必死なんだから勝てるはず無いのにね
グスタフに追いつかれてる時点でデナンゲーにも勝てないでしょ
ZZよりZのほうが性能よさそうに見える。
100%それは無い
なんでZZ厨って未来のMS出して
勝てないでしょwとか当たり前の話言うの?
ZZだって勝てないだろw
νガンダムは歴代ガンダムタイプの集大成と言われているのに平均値だけの量産MSとか言う人の気が知れない。
見た目のスペックだけではZZの方が上かもしれないけど
とくにスラスター表記なんかは、νはバックパックと足のバーニア分の推力しか書いていない。
MS大全集にはZとZZはスラスター総推力と書いているが、νはスラスター推力になっている。
νはサブスラスターはメイン並の推力があるらしいし、正確な数値は出せない以上、ZZの方が
機動性が高いかどうかは解らない。
あとMGインストではビームライフルは最大出力で戦艦の主砲クラスだし、
フィンファンネルはMSが携行できる武装の中で屈指の攻撃力を持つ攻防一体の最強の武装とあるし
腕部はMSとの打突戦をして後でもびくともしない信頼性を確保し、
脚部は姿勢制御プログラムを強化、人間並の反応速度で蹴撃も可能
これだけ見ても火力、運動性の面で貧弱とは考えられない。
とくにνに関しては武器の出力が曖昧ではっきりしていないので
火力については未知数。さすがにZZには負けると思うが・・・
(昔はビームライフル3.8MW、ビームキャノン7.8MWと記述があるが最近の資料には曖昧な表現しかない)
ZZにIF搭載が公式ならνのインストに書いてある事も公式になる。
そもそもZZはアニメ見るとそんな強くはないような。
撃墜数だって別に多くはないよな。
ZZがハイパー化するときララァが出てくるのでシャアはビビッて逃走するだろう
ZZのハイメガキャノンはアプサラスのメガ粒子砲クラスの威力だから
アクシズに大穴が開くだろうな
>>638 しかもHWSを装備すると大推力バーニアとアポジの増設により装備前よりも機動性や運動性が高くなるという設定もある
ガンダムウォーで見たけど
>>629 無知乙
それはビームライフルではなくシールドビームライフルな
>>638 ちなみにαアジールの口部メガ粒子砲は戦艦の主砲クラスらしい。
主役級MS、MAのメガ粒子砲は
補正効果で全部戦艦の主砲クラスなんだよ
>>645 じゃあνのビームライフルはZZのダブルビームライフル並って事だな。
RX-78のビームライフル並みでもある
だからZZのダブルビームライフルはRX-78のビームライフル並みでもある。
そういう事だろ。
どのみち当たればいいってこった
いかに濫用されてる安い言葉かって事だな
ダブルビームライフルは一門がZのハイメガランチャークラスらしいよ
当たらなくてもMSが爆発するくらいの威力
そもそもニューGはアムロガ連邦に危険視されている状態で造った
MSだから公表スペックと実スペックは違うしな。
また捏造か
連邦に危険視されてるから、まともな性能のものは作れせてもらえない。
既存の機体から部品を流用しまくりでお茶を濁す。
グラナダ工廠ではもっと高性能な機体を作っているのに、その技術提供どころか情報提供もない。
逆にフォンブラウン工廠のトップシクレのはずが、ネオジオンに設計図ごとだだ漏れ。
また捏造か
νガンダムの情報をネオ・ジオンに漏らすアナイハイムってアムロが訴えたら勝てるな
オクトバーとか銃殺刑だろ
ZZのハイメガじゃアプサラスVの山に穴は開けられんなw
あれはUC最強
本体ジェネ武器ではディピのメガ粒子・ゾディアックのメガ粒子とともに。
携帯武器ならザンネックキャノンやGバード、スマートガン辺りだろうけど
そのスマートガンより威力なさそうだしね。ハイメガ。
あんまり関係ないが、前から思ってたがゾディアックのメガ粒子砲って設定の割に描写ショボくないか?
ネロトレーナーやZプラスに前に立ち塞がられたくらいで目標の破壊を遮られるなんてw
貫通力ビームガン並じゃねアレ?w
設定ではコロニーレーザーの1/5の出力だが、
それに見合う戦果はあげられてるかは微妙だね、ハイメガは。
>>660 それって出展も明確じゃないし、2ちゃん発の捏造話なんじゃないのかな。
コロニーレーザーネタはNT100%か1/100のインストのどっちかじゃないかな?
違ってたらスマソ
ハイメガがコロニーレーザーってネタはファクトでしょ
Nt100がそんな馬鹿な事書かない。
そもそもレーザーとメガ粒子・・・
まだカイラスギリーの5分の1の威力とか言ってくれた方がいいw
ハイメガがコロニーレーザー級の表記は初期公式設定にあったような・・・
何分の一とかの詳しいデータは無かったけどさ
>>663 ファクト掲載前から、その話自体はしばしば出ていた。
だからどこかに出典はあるはず。
誰か知ってる人いないか?
コロニーレーザーネタは、当時のOUTというアニメ雑誌に書いてある。
でも今は否定されている。
後、08小隊の話し自体、公式で創作ということになってる。
OUTは結構でたらめなこと書いていたな。
老衰のシャアとか
ハイメガは50MWの出力があるらしいぞ。
コロニーレーザーの出力が分かればハイメガの威力が分かるかも
だからそれは、企画の段階で出てた話で、公式では否定されているよ
コロニーレーザーの出力値をそのままメガ粒子の出力値にして良いのかは知らんが…
あと50MWってのはこの武器に使われるエネルギー値で別に威力値ではない。
もっと省エネで同じ威力を出せる物もあるかもしれんし一概には言えない。
ザンネックキャノンやカイギリなどは加速器付いていてこの武器に使うエネルギー値と
実際の威力とでは到底わからない武器などもあるし。
>>666 アナハイムジャーナルの記述が08だと確定した証拠はないよ
MS核融合炉爆発を持ち出して、バカにしてたってだけで
頭部ハイメガキャノン(出力50MW)
モビルスーツが最終装甲内に装備する武装としては当時最強クラスの威力を有する。
機体のジェネレーターが生み出す莫大なエネルギーの全てを、新開発のメガコンデンサーによって凝縮、開放する広域エネルギー放射兵器。
その出力はコロニーレーザーの約20%に相当するとされる。
百科事典BLOG360ってサイトに載ってた情報ではこんな感じ。
信頼できるかどうかは知らないが。
収束率とか速度とか数値化されてないから
その性質がわかりにくいね、ビーム兵器って。
アナハイムジャーナルはZ開発にカミーユは関係ない事になってるから微妙
サンライズ公式のMG陸戦型インストに劇中劇MSなんて書かれてないしな
νの話をしてよ
ラフレシアは近距離でも遠距離でも強いから無敵だな。
百式はCCAでは通用するのか
ラフレシアの話はしてないよ
FA−百式改ならなんとか
バイセンなしでもジ・オとキュベレイ相手に生き延びられるぐらいだからな。
FA百式改のリフレクターはIフィールド展開できんの?
百式の金色装甲って対ビーム効果もあるんだろ?
効果があったかと言われれば無かった様な気がするが
もともとそんな設定がなかったことを考えれば
あとは押して知るべし。
ZZがCCAで通用するのは馬鹿みたいな火力のおかげ。
これのおかげで絶対に通用しないという結果にはならないからな。
百式だってちゃんと通用するだろ。
百式はフレームに欠陥があって変形が出来なくなったんだっけ?
ZZ時代のネオジオン側はCCAで通用するのか?
サザビーvsクインマンサ
サザビーvsゲーマルク
ヤクトドーガvsドーベンウルフ
ヤクトドーガvsザクV改
ギラドーガvsガ・ゾウム
ザクV改はハマーン様への想い次第では圧勝できるだろう。
クインマンサは普通に負けそう。
百式は普通にそこそこ戦えるでしょ。
ジェガンよりちょっと上の性能くらいじゃない?
とにかくZZはCCAでも十分通用しますから
ZZアンチの人もそこは認めてくださいね
>>672 当時最強の武器って所は確かにその通りではあるな
コロニーレーザーとかは知らんが
をを
>>662が当たりだった。
ハイ・メガ・キャノンは最強の武器でコロニー・レーザーの
1/5の出力を持つ。ただし、全ジェネレータのパワーを凝縮
するため、使用後機体の機能が一時的に低下する。
MSZ-010 ZZガンダム(1/100)
ZZスゲー
威力じゃなくて出力でいいのか
確かに出力と書いてある……。
ただ、オフィシャルズで読んだことあるが、レーザーはメガ粒子砲に
比べてだいぶエネルギー効率が落ちるらしい。
というか、メガ粒子砲が異様に効率がいいらしい。
……それで何とかならんか?w
695 :
通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 00:06:31 ID:oVtXCdTN
前スレの、
>>188さんの
「結局ファンネルは主流になれずに消滅」
は意味深い。
ヴェスバーへの流れに時代が変化した説明も見事。
>>694 粒子加速兵器や実弾兵器に比べれば
レーザーの破壊力は仕事率に比してもともと低いとされてなかったっけ。
だから今のレーザーは、テラワットとかペタワットとかになっている、と思ってたんだけど
それはいいとして
コロニーレーザーって、つまりは出力250メガワットなのか?
いいのかこれ
ヴェスバーえの流れって・・・
ヴェスバーなんてV時代でさえ高級物で限定されたMSしか搭載してないのに・・・
対ビームシールド用で別にファンネル廃れに直接関係ある物ではないでしょ。
むしろバイコンなどでは?
それでサイコミュ兵器廃れたソースも出てる事なんだし。
ソーラレイ(1st)に比べて退化しとらんか?
連続使用は後期のコロニーレーザーのが上だろうが
バイオコンピュータが初めて搭載されたF91時代にすでにファンネル消滅してたじゃん
メールシュトローム作戦の時、残存ティターンズ艦隊を撃滅したとき、
最大出力じゃなかったよな確か>コロニーレーザー
あん時何%の出力だっけ?
確か50%
>>699 サイコミュ兵器でしょ?廃れって。
ファンネルだけ限定された物なのかな?
ちなみにファンネルはそれを使いこなせるだけのNTが居ないからじゃない?
信憑性ない本ではサイコミュ兵器の廃れ自体、NTって限定される特殊人の少なさ挙げてるし
>>701 あれの半分弱なら妥当なトコじゃないか?
どのみちセンチネルのメカのビーム出力設定は狂ってるしな。
>>699 本当はねベルガのノズルはファンネルになるはずだったんだよ
ボツになったんだけどね
ファンネル事態欠陥品だった可能性も否定できないな
ファンネル使った奴って大抵敵に共感覚えたりして頭おかしくなって死んでるし
空間認識してるうちに敵の意識に入り込んで精神汚染されて敵を敵と認識できなくなるシステムとか
ファンネル=サイコミュ=ニュートリノ直撃で記憶因子破壊し無理矢理強制をかけ麻酔効果を与えてくる
バイコンとネオサイコミュが完成するまで免れないサイコミュの弱点
>>707 まあその脳破壊が原因だろうね
でもファンネルをネオサイコミュでは出来ないのか?
V時代の無線兵器は旧サイコミュ?に逆戻り?
ラフレシアの触手オールレンジは有線、無線の違いはあれど
動かす動力は脳波物って言うのは共通のはず
ファンネルよりハイパー化のが脳への負担が凄そう
完全に起動したらカミーユみたいに霊界から帰れなくなるし…
新訳ではなんとか帰ってきたけど
>>708 ネオサイコミュでもファンネルは扱えると思うよ
ラフレシアのロッドなんて有線サイコミュみたいなもんだし
連邦はNTの存在を恐れていたはずだから
NT関連の研究やNT専用機の開発を凍結しただろうな。
CCAで、連邦初のファンネル搭載MSも消失したし。
ファンネルって実はエース機相手には何気に戦果があまりないんだよな…
>>711 それかもな
一番の原因は。
で、サイコミュ技術最先端のジオン系側は倒して居なくなったし
>>712 別に対NT用とかじゃないからじゃない?
死角がわかるNTには死角からの攻撃の意味ないしね
でもそれは別にファンネルだけに限らず普通にライフル撃っても同じ事
>>714 そうだよな
多数の相手に対応できるてだれたパイロットなら
ファンネルはOTでも対応できる気もしてきた
常に動きながら対応できれば的を絞れないだろうし
てか
ファンネルにマトモに対峙したOTエースっていないでしょ。
てか逆にOTはほとんどファンネル落せてないのも事実
これがファンネルが死角わからん人には有効である証拠
逆に敵意読めるNTにはあまり効かない事が多いのも当たり前じゃない?
相手が対応出来るとしても手持ちのライフルのみの
攻撃とかよりはだいぶ有効とは思うけどね
単独で完璧に連携の取れた多角的な攻撃が出来るわけだからねぇ
アムロは一度もファンネルを攻撃に使ってないよね
>>718 つってもファンネルは射出したらあとはオートなんだけどな
ZZはCCAでどこまで通用するのか?!を考えてみた
●レズン陽動 ・・・ 超遠距離からの援護ができずケーラが撃墜される
ラーカイラムも危うし
●ギュネイ人質作戦 ・・・ ワイヤー電撃でそのままオシャカ、ケーラは捕虜に
●対アルパ&ヤクト ・・・ アルパの最初の5基のファンネルに少々てこずる
その間にヤクト加わり早くも「やられる!?」状態に
「ZZだけ前に出過ぎ」ないのでジェガン部隊がことごとく巻き添えに
●やられる!? ・・・ やられる
●バズーカトラップ ・・・ なし
●四番艦 ・・・ 意味がわからず放置
●核ノズル ・・・ 破壊してる暇なし
●対サザビー ・・・ ライフルとシールドを破壊できるのはいつごろか
●どつきあい ・・・ ボディにサザビーパンチ喰らった瞬間にZZの機能停止
●アクシズ押し出し ・・・ 「ZZは伊達じゃない!」
かどうかはちょっと怪しいので押しに行かず
とりあえず「やってみなければわからん」のでハイメガをぶっ放してみる
ワロタw
確かに1つ1つ検証していくとCCA最後までZZじゃ辿り着けないな・・・
それの一番の原因ってのはやっぱサイコミュ補正の部分だろうね。
やられる!がわからんし、サイフレチェーンの導きもないから四番艦までも辿り着けない
そもそも最後のクライマックスがサイフレのオーバーロードなんだし
ZZじゃ押し返せない
ZZってCCAの雑魚相手には通用するだろうけど
肝心な要部分はどれも通用しなささそうだね
ZZがアムロに渡ってたら、最初の5thルナ防衛に成功して
連邦はネヲジオンを驚異と思わずにアクシズ譲渡しないでなにも起こらずに
物語が終了するけどな
無理じゃん
ネオジオンサイコミュ機達に勝てない以上。
ネオジオン全滅させなければ仮に5th防げてもまたやるだろうからね。
てかZZでも防げないだろうしね。5th。隕石を押し出す力がサイフレ以外ない以上
イチイチこっちに持ってこんでもいい
ハイメガキャノンでヤクトとサザビーまとめて消滅。
アムロ勝利。
総帥がいないのでアクシズ落下作戦頓挫。
うわ、すげぇ楽になるw
サザビーはこけただけで大破するし、アルパもグレネード一発で沈むほどネオジオンMSの装甲ヤワいしなぁw
ミサイル42発のうち一発でも食らったらオシマイだろうな。
CCA対応ZZかんたん改造案
>サイコフレームコクピット持ち込み
これでバリアー発生可能。
機体が壊されてパイロットがぬっ殺されても自動でくるくる回って
人の意思を集めてアクシズを持ち上げてくれる。
>ミサイルを全部ファンネルミサイルに変更
往還機能が不要で、大気圏内装備も外せばかんたんかんたん。
これでアルパもヤクトも瞬殺。
ZZをいくら改造してもムダ。
ホビーハイザックにすら殴り負けるね。