親に抑圧されて喪女になった人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
子供の自立を望まず共依存させる親の呪縛は
簡単には解けない。
子供が自立しようとしたら
侮辱して自信を削いだり、不安をあおったり
哀れっぽい言動をしたりして
必死に妨害工作を始める。
間違っても
『頑張れ、おまえならやれる。応援するぞ』
などと言うことはない。

娘の不幸を願う親。
自分を持つの禁止。
彼氏、お洒落禁止。
一所懸命やる気を殺ぐ。
楽しむの禁止。
人生を謳歌するの禁止。
底辺生活以外は許さない。

抑圧、嫉妬する親。
2彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:30:32 ID:9TBRdi6q
毒親じゃないのか?
3彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:30:38 ID:rRVFBV7G
そういう人に、私はなりたい
4彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:32:21 ID:1h7WbwVC
恩着せがましく育てられた
なので人の好意は何かの見返りでしか得られないと思いながら育った
最近そうじゃない人もいると知って愕然とした

まあ何でもかんでも親のせいにするのもなー
5彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:34:00 ID:+Zui4H4D
毒親スレやアダルトチルドレンの案内もした方がいいと思う
じゃないと「親のせいにして云々」とか説教が湧きそうだから
6彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:35:03 ID:G1RhGv2m
毒親とのトラブル・行き違い・嫉妬等で喪女な皆様が語り合うスレです。
単純なポジ思考での説教・アドバイスはイラネ。
発言には、喪女板住民への配慮を忘れずに。
マターリと語りましょう。

喪女板LR抜粋:
自他共にモテない女性と認める人同士が語らう板です
・「男性」又は「彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は、
【質問もOK】男にアドバイスしてもらうスレ以外では一切禁止です。


 という訳で 毒親・家族持ちで弊害が出はじめ困っている、
または悩みのある喪女さんいらっしゃーい。
7彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:35:37 ID:+gnt93if
毒親スレでよくね?
スレ立てる前に考えようぜVIPじゃないんだしさ
8彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:36:24 ID:+Zui4H4D
>>5>>4を読まないうちに書いたので、嫌味ではありません。
すいません。
>>4の通り全てを親のせいにしてもしょうがないとは私も思っています。
9彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:44:32 ID:+gnt93if
ねらーも礼儀正しくなったもんだ
10彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:48:37 ID:iAGNYoMW
>>9
喪女を他のクズどもと一緒にしないほうがいいよ
11彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 18:57:11 ID:hHtyYTm9
毒親スレ行くほどじゃないけど、若干毒親な人のためのスレ?
12彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 19:00:17 ID:5j5dWzgu
毒親でしょと思ったら既に書かれてるw
13彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 19:06:25 ID:+YoVX7mv
【親に】家族が嫌いな喪女【兄弟】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188969123/
毒親におしゃれを禁止されて育った人
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1198432632/
14彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 19:07:54 ID:+YoVX7mv
>>11-12
あっちは鬼女がサラリと旦那や子どもの話持ち出すから、喪は喪なりのスレあっていい
15彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 19:13:11 ID:+YoVX7mv
16彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 22:04:38 ID:TJcHSFGu
>>1
スレ立て乙です。
17彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 22:49:18 ID:pOEAeNAw
喪女にも色々居て
元々女らしくない、というか男おんなみたいな人や
現実の男に興味がない人も多いみたいだけど。
ここはそういうのじゃなくて
親の影響でしかたなく喪女になってしまったって人向きのスレでOK?
18彼氏いない歴774年:2008/11/19(水) 23:34:08 ID:DXq8hPPA
>>17
元々女らしくない、というか男おんなみたいな人や
現実の男に興味がない人の
そんな原因も親にあったりする場合もあるので…
19彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 00:01:29 ID:VhlsiA+k
主体性の無さを他人のせいにしてるクズですか。
20彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 00:08:55 ID:YdbBniFe
天人唐草スレかと思った
21獣姦相撲ライダー:2008/11/20(木) 00:08:58 ID:2AW6SbSc
温室育ちの阿呆には分からない苦労だな
うん
分かってもらいたくもない
22獣姦相撲ライダー:2008/11/20(木) 00:10:37 ID:2AW6SbSc
下の糞ガキ(妹とは呼ばない)
は全然そんなんのなかったくせに
今思い出してもあいつらに市ねと思うときがある
23彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 00:18:25 ID:chq1l3NT
されて喪女になった
ってタイトルはまずかったかもな。
今度から毒親で。

毒親はこのまま何も無かったように生きていって死に、
自分がその残骸を背負って生きていかなくてはならないなんて。
何で私はこの親に当たってしまったんだろうか。
前世で何かしでかしたんだろうか、とか思ってしまう。


24彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 00:21:25 ID:c1XNivvV
同性の親に幸せを望まれなかった子は幸せを自分から避けるようになるんだってね
25獣姦相撲ライダー:2008/11/20(木) 00:55:06 ID:2AW6SbSc
確かに嫉妬はされてたかもなww
今はアレだけど子供の時は超絶な美少女で出来はいいわで
親戚学校の羨望の的。嘘の様で本当の話
豚面で冴えない凡庸な母親が明らかにこっちばっかりターゲットにしてきてたよ
おかげさまで容姿は年とともに衰え今は喪ですが
26獣姦相撲ライダー:2008/11/20(木) 02:25:08 ID:2AW6SbSc
なんだかこういうスレが立つと思わず書きたくなっちまうんだよね
思い出す
テストで98点取ったら嫌みったらしく後2点だったのに
とかいったんだよな。マジで殺意を抱いた。ぶっ殺そうと思った
真面目に生きるのも馬鹿馬鹿しくなった
飯島愛じゃないけどただ「頑張ったね」の一言が欲しかったんだ
そんなに女遊びばっかりしてた父親似の私が嫌いでしたか
お前の老後の面倒は見ないよレベルで嫌いになる時がある。
あーあ、、、あーあ、、、、あーあ、、、
27彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 02:35:53 ID:JaHrPF1U
私も小学生高学年のとき不良みたいな服だめとか
かといって上品な服は派手だから駄目と言われたなあ
毒親が選んだ服しかだめで
28彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 02:43:24 ID:JaHrPF1U
そして家も地元も学校もいずらくなり
一人で家出して18から風俗嬢に
私にはわかる駆け落ちとか自由恋愛したら家の敷居一歩もまたがせないと
風俗は親ばれして仲良くなりました
ソープ、ヘルス、ホテトルまでどっぷりだったからさええ結構顔でした指名とって
本指名もとりましたよ
29彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 03:21:26 ID:sHe4h/47
小学生から家族の介護しててさ、それが終わったら今度は仕事手伝えかよ…
最近事務の人と揉めて、その人が辞退した仕事を私にやらせようとしてる
他の事務の人雇うお金あるのに
もう他人に任せない!家庭内で一丸となってる私かっこいい!ってか…

そういう自己満足のためにどんだけ今まで迷惑したと思ってんだよ
やらない絶対やらない
受験生に対する態度じゃねーわ
30彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 10:46:06 ID:v5KHDOam
>もう他人に任せない!家庭内で一丸となってる私かっこいい!

それ嫌だ〜。
他人の手を借りなきゃどうにもならないことを
自分ひとりだけで解決しようとするならともかく…
それで助けてくれて当然、とばかりに
巻き込まれた家族はたまったもんじゃない。

子どもは自分の分身だから、何させてもいいって思ってるのかな…

31彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 11:50:53 ID:ojpilfJM
このスレ見てると、親や他人の顔色ばっかり窺って
自分に嘘つくような事ばっかりしてたの思い出した。
前スレ(で良いのかな?)で昔の自分が可哀想だけど救ってあげられない
と言っていた人がいたけど、その通りだと思う。
歯痒い

チラシの裏ごめん
32彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 14:32:23 ID:chq1l3NT
人が上手くいきそうになったら邪魔してくる母親。
しかもやり方が汚い!!
低時給派遣なのに。

毒親に気付いてなかった時なら潰されてる所だった。怖っ。
33彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 14:39:41 ID:RtKh28bE
ここみてると自分の母親がいっぱいいるわ

オシャレな服は似合わないと言われ、自分が選んだ服とか
バッグも高いやつは似合わないと安っぽいバック
女遊びしてた父親似だから嫌なの?って聞けないや
兄・姉は母親似だしひいきして父親似の私は邪魔者かよ!
…なら殺して欲しいと思うよ
34彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 15:16:35 ID:Ao/ARe6t
私は全く皆と逆。
母が元リア充だったため、私もリア充になり、オシャレや男で遊ぶことを期待された。
ところが、生まれた私は人見知り、いじめられっこ、地味、ダサ。
「私の娘なのにどうしてそうなの」と思われている。
自分で選んだ服はダサいとか笑われるだけで、いつも母に買い与えられてた。
私が選んだ携帯のデザインがかわいくないからと、「ガッカリした。どうしてそんなに女っけがないのか。」
と怒られた。

辛気臭いだの、「あんたは悩むのが趣味だもんね(笑)」だの、
おとなしくてインドアなのをひたすら馬鹿にされ続けた。

母は私と逆で、いじめっ子だったらしい。
だから私みたいないじめっ子性質を見てると、イライラするらしい。
理解出来ないとまで言われた。
母の望む娘になれなくてすいませんね。
35彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 15:18:48 ID:sQPBVAMo
>>1私だわ。悪い親じゃないんだけど、誉められた記憶がない。
いつも、お前には無理だとか、良い点とっても間違い部分を指摘されたり。
私、達成感ってのを味わったことがない
36彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 15:46:30 ID:GYwR797w
>>23>今度からは毒親で


「毒親」という言葉は一般的ではなくて、
「毒親とは独身の親のこと」だと思って
同じ悩みを持っていても
スレを覗かないで素通りする人も多いみたいだから
スレタイを変えようということが
前スレできまったのですよ。はい。
37彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 16:10:34 ID:Ao/ARe6t
元々の言葉は「毒になる親」だよ。
そう言えば、毒親スレなのに肝心の本の案内もされてないね。
だから紛らわしいんだと思う。
38彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 16:17:19 ID:iLUqNEgA
>>17
私の場合、父親が男尊女卑の亭主関白な人で
何かに付けて「女のクセに」と言われ1段低く見られてた。
何かを失敗した時弟は「男はそれくらいいいんだ」と許され
私は「女のクセに」と蔑まれた。
そのせいか小さい頃は男になりたかったし
男おんなみたいにふるまったりした。女であることに罪悪感も持ってた。
でも性同一ではないし恋愛の対象(恋愛なんかしたことないけどw)は男だった。

今でも男の人全員にデフォで蔑まれていると思っているし
女扱いされることに抵抗がある。
こんなんじゃ普通の人間関係を築けない。
39彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 16:46:24 ID:lcCm915i
うちの母親はまさに毒親、父親は病識もなければ他人の人権も理解できないアスペ
    ↓
・女らしい外見を嫌う(リア充ぽい格好を嫌う)
・容姿をけなす
・結婚の心配をしたことがない
・家事を手伝うことを嫌がる(私と張り合おうとする感じ)
・父親と私が犬猿の仲なのが安心するらしい
・プレゼントは喜ばない
・ヒキニート高齢喪女になった娘を上から見下ろして満足してる感じ

発達障害が遺伝してるらしく、要領が悪く人ともうまくかかわれないので
職場でもいつも浮いてた。
ストレスで難治性皮膚病いくつも併発してるし、40歳までに死ぬつもり。
家が今は比較的裕福なのが有難い身です。
40彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 18:04:39 ID:xf8LV4DU
中高校時代はファッションを監視され
卒業後は恋愛関係を監視され(男の子とのメールはもちろん遊ぶことすらダメ)
おまけに結婚したくないと言うと嫌な顔する

どないせいっちゅうねん
41彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 19:06:52 ID:f4RPTrLL
父に愛ちゃんと錦織の交際のことを話したら浮ついてると憤慨していた
そしてリア充な息子(私の弟)の文句に発展
そんなんだから娘(私の妹)はずっと彼氏いない振りしなきゃならないんだよ

私が喪女の原因すべてが親という訳ではないがかなり影響受けてると思う
子供に嫉妬する元喪の親はヤバイ
42彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 19:18:51 ID:vWQ5DqQ5
アニマル浜口の娘さん京子さんだっけ
あの人なんか親が原因で喪になった典型だろう
女子高生時代なんて普通にスラッとした可愛い娘だったのにな
今でも年の割りに可愛いし性格も良さげなのに
可哀想だわ
43彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 19:19:24 ID:VhlsiA+k
親元を離れることぐらい誰でもできる。
未成年期でも親のいうことに影響されないで自我を形成し成功するやつは沢山いる。
お前らがやってるのは結局責任転嫁。
一生言い訳してろや。
44彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 19:25:16 ID:r0ck5QaD
>>24
それって、何かの本に書いてあったんですか?
ソースお願いしたいです。
45彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 19:34:18 ID:XCNCQ+H2
>>1
私のお母さんそのもの。
私は家出て約二年。
もう連絡を絶っている。
頑張れなんて励ましてもらったことない。
ことごとく踏みにじられていた。
そのくせ母自身都合の好いことのみ誉めて持ち上げてくる。

今はとにかく忘れたい。
46彼氏いない歴774年:2008/11/20(木) 21:51:13 ID:wHTkQULV
従妹が結婚前から同棲したのを知った時は「結婚するんだからいいよね。」と
信じられない位理解ある返事。
私が清い(笑)交際の男友達と映画見て帰ったら、
「何時だと思ってるの。」とか「メス犬」「ふしだら」と罵詈雑言の限りを尽くしてくれた。
しかも相手に「○○子は不潔な事はしていないか?」と聞いた。
驚いただろうなあ。恥ずかしいし悲しい。
おしゃれをすれば、「色気づいて・・・」と憎々しげに言われるし、何なの?
47彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 00:51:02 ID:AWIm989z
たった今起こった出来事なんだ。  
私は部屋で大好きなバンドの音楽きいてご機嫌だった。母親が突然部屋に入ってきて『○○に隠し事があるの。ママ昔ストリッパーみたいなことしてた』と言った。 

私は全然笑えなくて、すごく気持ち悪くて涙が止まらないんだ  母親は隠し事を誰かに話せたからスッキリしてる。色んなこと受けとめてきたけどもうきつい 私も受けとめきれないよ
48彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 00:55:41 ID:yZUMIbGp
>>42
浜口さんをここの人と一緒にする?普通…
49彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 01:19:35 ID:w2uwAJ52
>>44私が調べた知識じゃないけど精神科通ってたとき担当医とかカウンセラーから聞いたよ
アダルトチルドレンとかだとそういう人結構いるらしい
軽い感じで幸せ恐怖症って言い方も聞いたことある
毒親スレでもたまに見るよ。多分そういうので病んでる人達の中ではそこそこ有名な話かも
50彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 01:26:10 ID:BsW3C+Do
>>44 >>49

それについては
このサイトにも詳しく載ってるよね
http://homepage2.nifty.com/masapapa/musume%20%20.htm
51彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 01:28:35 ID:BsW3C+Do
毒になる親 / スーザン・フォワード/著 玉置悟/訳
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30525905

出版社名 毎日新聞社
書籍名 毒になる親
著者名 スーザン・フォワード/著 玉置悟/訳
出版年月  1999年3月
ページ数・版型  318P 20cm
ISBNコード 4-620-31315-7
価格 1,600円 (税別)

内容
「自分の問題を他人のせいにしてはならない」というのはもちろん正しい。
しかし自分を守るすべを知らない子供だった時に大人からされたことに
対して、あなたには責任はない。
自分に自信をもてず、さまざまな問題や悩みに苦しむ
数千人の人々を、著者は二十年以上にわたって
カウンセリングしてきた。その豊富な事例から、悩める人生の
大きな要因は親であると分析。傷つけられた心を癒し、
新しい人生を歩き出すための具体的な方法を、あなたに伝授する。
カウンセリングの現場から発想された"現実の希望"にみちた一冊。
52彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 01:36:30 ID:qNXr24xl
>>26
すごくよくわかる。
自分もそうだった…かといって親は昔勉強を頑張っていたわけではない
人生の矛盾を感じた
53彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 08:36:23 ID:hOo14+m4
両親揃って誰かと比べて絶対に誉めようとしない。

小中高で苛めに遭ったときは親戚である13歳上の男性と比べ
テストで良い点数とっても見ずに目の前で破り捨て
逆に悪い点数だと、バカ・死ねの連発

仕事決まると朝昼晩やめろ、仕事クビになると体売れ、売れ残るだろうがと嘲笑

思えば相談しても真面目に聞いてもらえなかったな
54彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 09:28:48 ID:Bg0u9Yyq
私は勉強や趣味は自由で口出しなかった。
だから良い親だと思ってたけど、大人になって色々と気付いた。
母の愚痴やヒステリーはよく聞かされてたのに、
私の悩みや弱音は真面目に聞いてくれなかった。
母の苦労話も腐るほど聞いた。
「あんたは恵まれてて羨ましい」ということだった。

私に生活の自由を与える代わりに、
「お母さんはこんなに苦労して来たの。あなたは私と比べたら幸せ」と。
だから、悩みも比較されて「たいしたことない」という結論だった。
家族仲は険悪で、「あいつ死ねばいいのに」とよく聞いた。
私が知らない、家族の秘密もあるようだ。
幸せと思ってたことなんてないよ。
55彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 15:35:58 ID:3eR6eX+Z
54さんと全く似すぎててびっくりした。
母親とはもう別世界の人間として接したほうがいいと思うようになった。
幸せがなんなのかわからない。
56彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 16:29:22 ID:Bg0u9Yyq
似てる人いて少し嬉しいです。
一人じゃないんだな。

私は、今では何をやっても罪悪感、
「母を差し置いて楽しいことするなんて」という落ち込みに悩まされてます。
母があんなに苦労してるんだから、私だけ楽になってはいけない。
本当にそう思ってしまう。
親戚からも「本当にいいお母さんね。親孝行しなきゃね」と言われる。
確かに、物質的、生活的には束縛はあまりなかったよ。
だけど、行動する前には「悪い結果」を必ず提示され
行動した後には「羨ましい」「ここが駄目」など結局悪いことしか言われない。
失敗すると、「お母さんの言った通りでしょ」とか…
「あんたのことなら何でもわかる。お母さんの言うことは正しいんだから」
と言われて、逆に「あ、何もわかってないな」と冷めた。
57彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 17:43:51 ID:3c2RbxLE
ここの住人って、自分らは特別だとでも思ってんの?

甘すぎ。人のせいにして現実を逃避して、何になるの?
58彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 17:51:10 ID:R9XwgDip
たとえ何にもならなくても少しぐらい言ってもいいんじゃない?
そんな不満も言わず頑張ってたらそれこそ心の病気になっちゃうよ。
一人じゃないって安心するよね。
みんなそれぞれ問題あっても人前で出さないじゃない。
だからおかしいのは自分ひとりなんだって思いつめちゃう。
59彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 17:59:57 ID:3c2RbxLE
>>58
それはいいとして、軽く前レス読み通したら
>>10>>48
みたいな自分らを特別視するレスが目立つと思った。

特に>>10に関してだけど
ネラーの中でも、こんなスレに居る奴らはクズの典型だよ。
60彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 18:07:19 ID:R9XwgDip
あぁ・・。
ごめん、今来たばっかりでスレ全部呼んでなかったけど、
他の人を悪く言うなって意味だったんだね。
てっきり泣き言いうなってことなのかと思った。



61彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 20:43:58 ID:v5yue6+L
厳密に言うと、人の所為にする=親の所為にする
では無いでしょ。

毒親に育てられたら明らかにハンデだよ。
得に虐待以外の毒親は、子供が気付かずに不幸になるように頑張ってしまう
んだからどうしようもない。
まともな親が幸せになるように育てるのに対し、毒親は不幸になるように
育てるんだよ。しかも子供の良心に付け込んで。
毒親に気付くのに遅くなったら立て直すのも大変。

説教うぜえよ。
心の中では毒親に育てられなくて良かったって思ってるんでしょ。

62彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 20:53:56 ID:v5yue6+L
ダメ親っていうと、私は優しい性格じゃないし、過保護にする気なんて毛頭無いし
学校で先生でも友達でも見つけて外で学んで早く自立してね
みたいな親ばっかり想像されがちだけど、毒親はそれすらしないんだよ。

外で学んで賢くなられたら毒親にとっては子育て大失敗だからね。
63彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 21:08:59 ID:QfVUnLhw
なら失敗作であることも受け入れてさっさとスクラップに行けよ。
親の性にして逃げんなよクズが。
就職の面接や友人との会話で何でそんなに暗いの?とか何で何もしてこなかったのかを聞かれても親の教育のせいでとでもいうのか?
そんなこと言ったところで表向き可哀相だねーと答えきながら裏ではああコイツ全部親のせい環境のせいにして何もしてこなかった主体性のないクズだな。と思われるだけだ。
家庭環境が悪くとも努力してはい上がるやつもはい上がれなくとも努力するやつがいる以上それが事実であり現実だからな。
64彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 22:35:38 ID:12ZRVaso
面接や普通の会話で、親の事なんて言う訳無いでしょ。
このスレに来る人は、親のせいにするのはタブー中のタブーなんて分かってるんだよ。

毒親に育てられた悔しさなんて到底分からないだろう。
分かってもらおうとも思わないけど説教されたくは無いわ。
あんた毒親に育てられて這上がったの?
65彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 22:49:02 ID:12ZRVaso
だいたい、結婚したり付き合ったりする相手によって上げまんとか下げまんとかいって
意識するのは普通なのに、親のせいにするのはダメってのがおかしいよ。

自分が好きで付き合う人のせいにする方が人の方が
明らかに人のせいにしてるよ。
66彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 23:07:47 ID:oI+p5ahr
63みたいなスレのテンプレも読めない荒らしはスルーで


自分の抑圧された人生の原因が
親のせいだと気付かずに
自分を責めてきた人達が
同じ悩みを抱えてきた人達と
親の異常性を再確認して前を向いて生きていくための毒吐きスレだ





67彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 23:28:26 ID:g6OCGjlg
友人に、幼少から父親の浮気で家庭が荒れ
親からのストレスで拒食症・頭髪脱毛して学校でもいじめられた事がある女の子がいる。
大学生の今「優しい両親だったらもっと明るい性格になれてたかも」と言ってたが
第3者の私から見ても、責任転嫁してる訳ではなく事実を言っただけだと思う。

親から抑圧受けてしまった人は、これから良い方向へ変われるよう頑張ればいいよ
68彼氏いない歴774年:2008/11/21(金) 23:39:50 ID:BzhXW5ZZ
まあ結局儒教の影響が強いからね…
親不孝て言葉は辞書にあっても、子不孝はないし。
日本より儒教の影響が強い韓国じゃ、最近は
親子関係の摩擦も案外酷いらしいよ。
どっかの本に「家庭内暴力事件」といえば、世間は
息子が親に暴力をふることばかり連想する、
そのこと自体が歪んでいるといってたな。
子供への虐待は事件扱いされない。
69彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 00:15:48 ID:+78WWT6a
愛ちゃんとにしこりのデート写真幸せそうだな
20歳といえば男とデートしたりセックルしてるのが当たり前だよな

でも毒になる母親は自分の娘がいいお年頃なのに男の影が全く無くても
一切心配しない。むしろ喜ぶ。
70彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 00:27:29 ID:JoPED16k
中1の時、母にお小遣いちょうだいって言ったら「体売って稼げよ」って言われた(ノ_・。)
71彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 01:51:45 ID:u/6exvxo
>>70 元気出しなよ…

(ノ_・。)ヾ(´・ω・`)ナデナデ
72彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 06:16:41 ID:MWBllTnI
みんなは友達とか食べ物とかとりあえず何かにすごい依存したりする?
自分は重度のお菓子依存症。愛情を与えて育ててもらえなかった事となにか関係あるのかな。
73彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 06:38:07 ID:UaOyWXru









































74彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 06:41:39 ID:lKvZVv0T
>>72
物に依存するのが怖い(経済状態が不安定で買えなくなるから)
私はすぐ人間関係にしがみついて破綻するボダぎみ人間
あと指とか頭とかの皮をむく癖が昔からやめられない
ストレスたまると無意識にやってしまう
いろいろ終わってる
75彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 08:14:50 ID:cgkoWKDq
>>72
私はネット依存かな
繋がない日はないです
安心するためちょこちょこ見る
爪もかむよ…
76彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 08:38:36 ID:fXAHR2q0
うちの母親は、私の成長を許さない人だった。
進路しかり、恋愛しかり。
特に容姿は、私が肥満の時は安心してた。
やせたらやせたで、今度は肌がどうのと上見に立とうとしてたけど。
とにかく私より上に居たかった人。
社会に出る前に嫁に出されて、いつまでも娘気分の人。
ある意味かわいそうな人。
いつもちやほやされてたい人。

母親がお姫様で、私は召使いみたいな関係だった。

もう会いたくない。
合ったら全身全霊で潰される。
すごくこわい。
77彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 18:48:23 ID:EAUHgxBZ
なんという良スレ
あげさせてもらいます
78彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:00:58 ID:+LdB52gh
>>70
ひどいお母さんだ。
ひどすぎる・・・・傷は深いよね。
79彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:08:02 ID:6kIXv9ZP
喪女板のスレ回ってみると
たとえ喪でも、ヲタ系の趣味とか熱中できるもの持ってる人が多くてうらやましい
うちは趣味さえ持てなかったからなぁ
母親は娘が笑顔でいると不機嫌になる人だったから
無意識に暗い女の子でいるように勤めてきた
80彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:12:26 ID:q8XZPrvq
うちの母も自分は歳の癖にダイエットして、私がすると太ってる方がいいとか言って
邪魔されまくった。
それで太る為に食べ過ぎたりしてしまうんだよね。
81彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:15:13 ID:FtzP7/U5
オマエラ秋葉原の加藤智大と同レベルのクズだな。
事件起こす前に消えろよ。
自分はなにも悪くないとでも思ってんのか?
ゴミが。生まれてきたこと何もせず生きてきたことを懺悔しろ。
怠惰な豚が。
82彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:19:30 ID:EDC46qjr
私はヲタ趣味に没頭して、現実からひたすら逃げてたのかもw
二次元だけが楽しみだった。
どうも昔から何かに執着して、神経質なまでにこだわる傾向があった。
ある意味依存なのかな。
祖父は酒依存、母は仕事依存。
83彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:25:31 ID:q8XZPrvq
でも毒親にカワイソウなんて情けを掛けちゃいけないよ。
結果的に不幸になるように頑張ってしまうから。

毒親を持つ場合、この親は自分を不幸になるように育てている。
自己中な悪親で、子供の人権を認めない人間。
この人間のせいで狂わされた。
とはっきり認識して、対立する気持ちを持たないとスタートに立てない。
そこから頑張ればいいんだよ。
だからこのスレは親の悪口で埋められても仕方ないんだよ。
寧ろ、この親を受け入れてなんてレスだったら
不幸増殖スレになってしまう。
84彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:31:19 ID:6kIXv9ZP
そうです。犯罪者は務所に入れられ世間にバッシングされるのに
親はガキの精神壊して前半生を壊してもなんら罰を与えられません。
子供は人知れず摂食障害や対人恐怖症に苦しめられるのに。
85彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:31:38 ID:+LdB52gh
>>82
私も何かに執着して異常なくらいそれにこだわる、のめりこむ傾向だな。
うちも祖父がアル中です。
仕事依存ていうのもやっぱり心理的に問題あるものなのなんですかね?
もちろん社会的には役立つ良い人材なんだけど、
仕事依存ていうのも心理的になにかあるということなんでしょうか。
自分が勉強依存だったことがあるので気になりました。
86彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:36:33 ID:q8XZPrvq
毒親を持つ場合、普通以上に頑張らないといけない事が色々出てくるので、
怠惰になんて生きられません。
87彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 19:38:08 ID:/E4HM0Tt
いまでも
「こんなにお母さんの作ったものいっぱい食べれるんだよ!」と喜ばせたいと思ってる。
88彼氏いない歴774年:2008/11/22(土) 20:27:15 ID:EAUHgxBZ
>>87
さすがにこれは・・・
89彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 01:15:59 ID:OEf7mDsM
ただ美味しい御飯を作ってくれるお母さんならいいけど、不幸になるように頑張って喜ばせても、
後から後悔しまくるよ。

私も母親嫌いじゃなかったもん。こんな駄目な私を見捨てないでくれるいい親だと思っていた。

90彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 01:26:07 ID:OEf7mDsM
毒親に育てられるくらいなら、施設で育ちたかったよ。
本当に、他人に育てられるのって全然不幸な事じゃないと思う。
私が産まれた時に死んでくれれば良かったのに。
せめて産んでほしく無かった。

毒親と対立すると、今まで上手くいかなかった事もできるようになりますよ。
もちろん全てじゃないだろうけど、
人間らしい生活が出来るようになります。
91彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 02:20:51 ID:5j0Fx4/U
私も親と対立してボロクソに文句言ってやりたいんだけどそういう機会はなかなかないですね。
対立するように仕向ける方法ってないかなぁ
92彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 09:08:04 ID:FIBI0P9i
みなさん母親とうまくいってなかった人なんですか?
私は父親と全くうまくいきませんでした。
93彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 12:46:30 ID:hYNiPPUs
私は親にメールで今までの恨みを罵詈雑言で一方的に浴びせてから
携帯を着拒にして、もういっさい親から娘に連絡がつかないようにしています。
そして親類達にも親の今までの悪事を暴露してやりましたよ。

こんなキチガイな親に愛されたいと思って自分の青春時代を葬ってきたのが悔やまれますが
親と離れるとアトピーも突然完治したり、
スイーツな事に興味持って化粧したり笑顔が増えたりで
「自分は案外社交的だったんだな、
今までに人生なんだったんだろ」、と泣けてきたりします。
94彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 12:47:21 ID:MLWDGx/f
なんか勉強も出来て友達も多くて彼氏も居て、みたいな子を見ると
よく母親がそんな事許したなあと思ってしまう。

幸せそうな子見ると、よく母親がそんな風になる事を許してくれたなあと。

しかも母親がそういう風になるように進めたとか聞くと、もうなんて言って
いいのか、そんな心の広い人が存在するんだ、、、と不思議な気持ちになる。
でも実際に居るんだよね。
幸せになる方法を娘に教える母親が。

親は選べないなんて酷すぎじゃね?
95彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 12:55:39 ID:MLWDGx/f
対立するには、まず毒親に対する情みたいなのを捨てなくてはいけない。
そして、今の自分はもう毒親に騙される程馬鹿じゃないと分からせなくては
いけない。
一人の人生を、自分の勝手で狂わされた事。
そんな酷い事、許されない事をされたと認識しなくてはいけない。

よく、人の所為にしてはいけないとか言うけど、毒親の場合、
まず対立する為に、毒親の悪事をはっきり認めなくてはいけない。
人の所為にするのが嫌なら、それから、自分は酷い事をされたけど
頑張ろうという気持ちを持てばいい、
96彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 13:03:41 ID:cNWw4Maf
>>95
同意。
2行目の「分からせなくては」というのは、自分で自分にって意味ですよね?
97彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 13:10:09 ID:MLWDGx/f
>>96
書いたのは親にって意味ですけど、実際親に分からせる事より自分が分かる
事の方がずっと大事です。
最悪親は分からないならほおっておけばいいけど、自分が分からない事には
何も始まりません。
ただ親は心の奥底で分かってないという事は無いと思いますが。
98彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 13:52:00 ID:qHuzMWld
貧乏で不遇な環境育ちの親にも同情はするけど
だからって私が自由にやることにイライラされてもなあ

自由に楽しくやって欲しいと言いながら
そういう風にしてるのは気にくわないみたいだし
そのくせ鬱鬱して厭世観醸し出してると
自分が嫌な気分になるからやめろと言う
99彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 14:31:56 ID:eaKRm0RS
>>92
うちは両親共問題あるよ
つか諸悪の根源は多分父親
あと誰とでもいいから結婚結婚!な時代のせい…かな
母と父がちゃんと恋愛して、母が女性として扱ってもらえていれば
ここまで酷くはならなかっただろうと予想
100彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 14:48:02 ID:HAJS26v3
夫に愛されなくて娘をはけ口にしていたねえ
でもその娘は何をはけ口にすればいいのさ
学校で自分より大人しい子をいじめたり不良になったりするぐらいのキツい性格ならいいけど
そもそも親に抑圧さえて育つと大人しい自分に自信の無い子になってるから
不良にもなれない。
真面目な子はメンヘル気味になってヒキったりするより他ないからなあ

このブログにも母から娘へのいびつな感情について書いてあるよ
ttp://ameblo.jp/kevinclone/theme-10005228769.html
101彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 15:05:59 ID:cwprSG2r
何か皆さんの言ってる事凄い分かる自分がいる。
私は幼い頃、柱に縛られた記憶がある。
薄らとある記憶なんだけど、その記憶の中で私を抜かした家族が平然と食事してるんだよ。
それって今思うと虐待だと思ってる。
んで、中学の時にどうしても家にいたくなくて非行に走ってしまって家出を繰り返したんだ。
今思うと、それが自分が唯一の母親から逃げる手段だった気がする。
けど、そんな私を母親は車に乗せて「一緒に死のう」なんて言いやがった。
私は逃げる事が出来ず、ただおとなしく母親の言うなりに隠されるように家に籠もるようになった。
それでも、早く自立したくてバイトしながら将来に向けて英会話を習いたいと言った。
けど、色々と難癖着けて、私から自立する機会を奪っていった。
それからも車を買おうと目標を持って貯めたお金を、別の目的で使った方が良いという理由で、ブランド物のバッグを買わせられた。
そんな私は自立が出来ず、仕事を始めても人間関係で悉く辞めている。
そして、未だに籠の中の鳥に成り果てている。
どうすれば良かったのか、考える事に疲れたよ。
けど、まだ死ねない。
それだけは分かってる。
自分の中にある心がそう言ってるから。


チラ裏スミマセンm(__)m

102彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 16:46:00 ID:efuFpFS9
あたし、何が恐いって、今死んだら、遺体が虐待されるんじゃないかってこと。
103彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 17:34:24 ID:2MSQHOPt
それは罪に問われるから大丈夫さ。
それに遺体に近づくのは結構勇気いるよ…
ほんと別物にみえるから
104彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 18:24:00 ID:9ycfsSHi
1学年1000人前後のマンモス高校で、
かつては学年で三指に入る美人といわれた自分が
悲しい喪女人生を歩んでいるのは母親のせいだと確信している
105彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 21:42:18 ID:OGqDKzsO
何を言っても理解されない。
「自分は大学いってないからわからん」
「世間は厳しいぞ」の繰り返し・・・
田舎の農家ってなんだかね。古いね考えが。
子供の世話は妻に任せて、自分は金を稼いでやるのが仕事、
女子供は一家の長(父・夫)に従うべし!
一家の長が一番偉い!!俺の言うことが正しい!みたいな
いきなり学費払わないとかもうね。
一人暮らしの私の部屋を見て、「こんな狭いところにすんでるなんて
喪子かわいそうだ、わるいのは喪妻だ!」
子供が死に掛けても飲み会に行くような父親って・・・・
106彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 22:03:18 ID:FIBI0P9i
>>105
死にかけたんですか?
107彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 22:26:19 ID:OGqDKzsO
>>106
生まれたときですが・・・・
母子ともに危険な状態で、私に輸血が必要なのに
(血液型が同じ)父が飲みにいった後でもいいですか?っていって
医師におこられたのことです

「そんなことぐらいで〜」「〜すれば〜してやる」
そればっかりです

10892:2008/11/23(日) 22:28:45 ID:FIBI0P9i
>>99
92さんの家庭がどんな家庭で、
ここまで酷くは・・・・
ってどんな状態なのかわからないけど、
なんだかうちとわりと似ている気がしました。
109彼氏いない歴774年:2008/11/23(日) 22:30:10 ID:FIBI0P9i
>>107
それはひどすぎる・・・・・
ひどい父親ですね・・・・
110彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 01:18:34 ID:8O7tEgAH
うちの毒親私が死んだら、一番悲しんでますみたいな顔して周りの同情引きまくると思う。
実際は八つ当たりする相手が居なくなって泣くだろうけど。
悔しくて死ねない。

復讐する事を目標に生きる事にした。
どうしたら復讐出来るか考え中。
111彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 01:24:12 ID:/66aqjaK
何をやっても褒めない。むしろ無関心な父親。
大学にはいって卒業しても「社会に出ると厳しいぞ」
就職すれば「弱音を吐くな、厳しいぞ」
同性である兄はもっとつらいだろうな、と思う。
父なき社会の今、どうなっていくんだろう
112彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 03:36:19 ID:wQKs7K51
また親のせいか。
全てを自分のせいだと受け入れないうちは前に進まん。
引きこもりニートと同じクズ。
存在価値どころか害だ。
113彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 09:46:41 ID:z+Ml6V/c
スレタイ変えてから変なの湧き杉
114彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 11:52:45 ID:EDaslxJX
変なのはどこにもいる
自演厨乙
115彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 12:59:45 ID:6p2QSaXg
娘がワイヤー入りブラを使ってるのを知って自分も急にワイヤー入りを使い始めた
馬鹿母親キモい
娘に対抗意識燃やすなボケ!

http://piza.2ch.net/utu/kako/972/972228028.html
過去スレあった
116彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 13:56:12 ID:htjhImK0
変なのに騙されないように。
毒親持ちで、自分の所為だと思ってるうちは、ダメな方に進んでいくだけ。

>>84
本当にそうだ。
毒親が居なくなれば、対人恐怖摂食障害、引きこもりなんか大幅に居なくなるだろうに。
何でテレビで取り上げないんだろうね。
医者でも毒親に気付いてる人少なくないのに。

テレビ番組は主婦に嫌われたら困るって聞いた事あるけど、もうそういうレベル
じゃないし。
それに主婦が全員毒親な訳じゃないんだから、毒親が何言おうがほっておけば
いいのに。
暇な毒親が図星で変な抗議してきたらそれも晒してやればいいんだよ。
117彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 14:22:14 ID:C3k1pHfE
親に褒められると何か裏があるんじゃ…って疑う
118彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 14:57:33 ID:0tl2LaAI
毒親って、サイレントテロリストだよね。
「愛情があるからこそ・・」を持ち出してくるし、外からは
全く分からない。

この前テレビで、北朝鮮拉致被害者家族会の横○夫妻がどっかの
中学校で「家族といっしょに暮らせるのは、とても幸せなこと
なんですよ」って講演してたけど、ああいうこと言わないほうが
いいと思った。あの人達、単に「子供を返してほしい」って訴える
だけならいいのに。
拉致被害者家族会に限らず、○○家族会って、けっこう余計な
ことするんだよね。ちとスレちになったけど。
119彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 15:29:10 ID:VSFy8MTM
世の中にはまともな親もいるけど、うちは違う。
親と別れて暮らしてるけど、親からのメッセージは
見捨てるな、気を使え、敬え、金出せ、だったと思う。
思いやりのかけらもない、不幸な一家だった。
むなしいね。
間違いに気付かなかった父さん母さんは一体何をやってたんだろう。

私は心がDQNだ。
人の愛し方もわからず、1人でぼんやり空っぽに生きてる。

ポエム入ってもうた。すまそ。
120彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 19:50:55 ID:opgkPBUF
>>119
いいねぇその表現w
私もどうやら喪という人種でありながら心はDQNのようだ。
121彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 20:21:49 ID:8O7tEgAH
そこそこの大学出てるのに勉強させないようにする母。
何でかな、と思いつつ自分が大卒だからって子供に押し付けない優しい母なんだと思っていました。

同窓会に誘われる母。
行きたければ行けばいいし、行きたくなきゃ行かなければいい。
母もそういうタイプなのに何故かモニョりまくり。
しつこく誘われる訳でも無いのにまるで同窓会の誘いが不幸の知らせのよう。
ある時言いました。
私らくらいの学校出てると、みんな自分が高給取りか旦那が高給取り。
122彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 20:23:20 ID:ry/s5oUj
日本語でおk
123彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 20:27:15 ID:8O7tEgAH
コンプレックスが刺激されてモニョっていたんですね。
そりゃうちの母、娘が高給取りか高給取りの旦那もらったら耐えられないだろう。
でもその為の妨害しすぎだよ。

私も心の中ドキュ。
でも毒親なんかに育てられなかったら普通に生きられたの想像できてしまうから諦められない。
124彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 20:41:02 ID:8O7tEgAH
世の中には、自分が出来なかった事を娘にさせてあげたいという親も居るのに。(どうやらこれが普通のようだ)
自分が不幸(特別不幸ではないが)だからって娘を意地でも不幸に突き落とす屑親。
この差はなんなんだ。

妹が神業的に母から嫉妬されない範囲で普通に暮らしている為、母の異常さに誰も気付かない。
父は少し気付いているが何も言えない。
125彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 21:39:25 ID:vG/tJ94f

小学低学年の娘に向かって
自分が夫と愛人の部屋に乗り込んだときの様子(二人が裸で布団で寝てた)等
詳しくグチって聞かせた母親。
今考えたらこれ完全に児童虐待でしょう。
プラス娘が楽しいスイーツな事をするのを禁止するような育て方をしやがった。
お陰で結婚に興味も夢も持てない少女時代を過ごした。
人生返せ!!クソババ!!
でももう一回人生やり直したくもないわ
初めて出会う他人(親)が悪すぎた。もうこの世に興味が無い。
126彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 22:31:46 ID:8O7tEgAH
まだ22以下くらいならやり直せるよ。
127彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 22:41:12 ID:8O7tEgAH
毒親の性格の悪さは半端じゃないよ。
何せ、普通なら無期懲役になるような事しておいて、罪に問われないんだから。
そんなに不幸になって欲しいならなってやるよって気持ちになったら
毒親は腹の中で超喜ぶだけ。
それで駄目娘持って苦労してますって顔しだすだけ。
128彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 22:58:15 ID:wQKs7K51
親の性にして逃げたきゃ逃げればぁ〜?
どうせ面接や友人との会話でそんなこと出してお涙ちょうだいを語っても誰も同情しないしそれがオマエラが努力しなかったことの理由にはならないし容赦なく切るけどね〜
社会権で最低限度の生活を保障してる以上努力してこない人間は他人や環境のせいにしても全て言い訳ですから〜
129彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:04:36 ID:8O7tEgAH
毒親の場合、
親のせいだと気付く=逃げない
ですから〜
130彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:08:41 ID:8O7tEgAH
面接で毒親の話するって、、
面接受けた事あるのか???
131彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:42:03 ID:AM+sgisU
もうほんと、ぜんぶぜんぶのレスが分かりすぎるくらい分かるよ。

親のせいとか言ってる幸せな人がいるけど
私は親が毒親だと気付くまでは何もかも自分が悪いと思って
親のせいにしたことなんてなかったよ。
生まれてしまったことが親を苦しめてるって
全部自分が悪いって信じてたよ。
多分、ここの多くの人がそうだと思う。

そしてそれこそが何もかも間違いだったんだよ。

親のせいだったと気付きさえすれば容易く生きていける。
今は自分のために働いて自分のために生きてるよ!
132彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:44:37 ID:AM+sgisU
>>131
ごめんなさい。ちょっと分かりにくかったので訂正させてください。

×親のせいとか言ってる幸せな人がいるけど
○親のせいにして・・・とか言ってる幸せな人がいるけど
133彼氏いない歴774年:2008/11/24(月) 23:59:49 ID:HttTMFPa
なんか嫁姑のいじめ関係に似てる
自立するとしないとか以前にこの関係に勝ちたいというかコントロールしたい願望が出てくる
134彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 00:53:27 ID:99zuAao4
最近、もしかしたら親やまわりの人間が良くなかったんじゃないかと思いはじめたけど
「全部自分が悪いのに人のせいにしてはいけない」という答えが最初からある上で考えているので、すぐ思考停止してしまう。
頭の中では自分のどういうところが誰のせいで悪くなったか、ということばかり考えているのに
最後は全部ただの甘えという結論が出てそれで終わり。まあ多分その通りなんだけど
本当に思ってる事を誰かに全部話せたら前進できると思うんだけどなー
一回カウンセリングを受けてみたけど、私のせいで親に迷惑をかけてなんたらと大泣きしてしまって話にならんかった
135彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 01:58:04 ID:ZRxaSkRN
例えが悪いけど
宅間守が裁判所内で被害者の家族達に
「人のせいにばっかりするな
お前らのガキが死んだのは
お前らがガキをあんな学校に通わせたからや!!自己責!」とかなんとか被害者を非難したらしいね。

この手の毒親糾弾スレで「親のせいにするな」と言ってくる荒らしや説教厨の言い分は
宅間の言い分とかぶる。
毒親は裁判にもかけられないし損害賠償もしてくれないけどね。
136彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 03:13:46 ID:woyjE3Yx
>>124
> 世の中には、自分が出来なかった事を娘にさせてあげたいという親も居る。

うちではこの意見を盾に、いろいろ抑圧されていたなぁ…

幸せな家族に生まれて遊園地とかに行きたかったなぁ…
なにも心配せずにのびのびと生きたかったなぁ…
137彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 08:54:25 ID:kfB8AiCZ
できなかったことをやらせてあげたいってうちの親も
いってたけどさ、いつのまにか本音がでてきてるよね。
あたしはできなかったのにアンタはできるからいい。
あたしより恵まれてる。


結局妬みになってることって多いと思う。
138彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 11:05:26 ID:2kATjdjX
うてぃの婆の口癖
「女は将来子供産むんだからダイエットなんかしちゃだめよ。ダイエットなんかしたら奇形児が産まれてくるんだから。」
「今のお母さんは女になっちゃうからダメなのよね。」
で、少しでも夜遅くなると勝手に男遊びしているのかと妄想される。
それで無駄にお菓子など太りやすいものを食べさせられた

いや、おばさんの時代と違ってまず痩せていて綺麗じゃないと相手にすらされませんから。
139彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 13:25:47 ID:Tx0j+SwO
まあ松田聖子は自分の娘潰したよな。
140彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 14:23:19 ID:rJFlTBz3
良親は、「自分が出来なかった事を子供にさせてあげたい。」だけど

毒親の本音は、「自分>>子供」。子供が自分より優れていたり、幸せだったりするのが許せない。

毒親ってのは簡単に言うと、究極の自己中なんだよ。
141彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 14:38:49 ID:24OAiIh0
「自分ができなかったことを子供に強要」する場合もあるよ
142彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 14:49:29 ID:9kjjbnmE

自己中で子供産んで
こんなに苦労して育ててやっただの
最低限の衣食住、高校卒業させてやったじゃないかとか
恩着せがましい事言えるんだよ

病み荒み冷めた私に生き生きと生きて欲しいなんて言うけど
もっと若くて僅かでもまだ未来があるような頃
活動することを阻止しまくった癖によくいうよ
きっと今の病んで行動もしない私の方が親は満足だと思うわ
反面
自分が若い頃は苦労ばかりでお洒落も恋愛も金も無かったんだから
この程度で病んで甘えんじゃねえよもっと病め みたいな感じかしら
どっちにせよ私が生き生きなんかしたら潰しに掛るわよ 嫉妬恐ろしや
143彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 15:08:26 ID:VYX6mDW+
>>141
うんうん
半端にリア充やスペックある親はそっちの傾向かも
自分のアクセサリーやお人形みたいな感覚
束縛、過干渉で子供は我が強かったりでKY

貧乏だとか喪傾向の親は
嫉妬で自分より幸せな人生は歩ませないよう妨害し
自分のほうが上だと言う事で安心感を得ている
暴力暴言で子供は自信喪失でぼっち
144彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 15:36:44 ID:8oYeurCR
なんか、共感できるところもあるけど、
自分はそんなにひどくないやなぁと思うわ

幼稚園のときに母親と死別して、
父親と祖父母に育てられて、
母親としゃべることがなかったからかなあ?
母親代わりみたいな父の姉は世話になってて、ありがとうと思ったけど、
気は合わなかったな

ただ、自分が中1のときに
父親の再婚をほぼ自分一人でぶちこわしてからは、
私が父親の幸せをぶち壊したんだから、
自分は幸せになっちゃいけないってずーっと思ってたな
結婚しないで、だれともつきあわないでいようって思った。
145彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 15:37:42 ID:8eg626pL
1みて自分の母も昔こんな感じだったなって思った。母の場合は辛いことが立て続けに起こって精神的に参っちゃったからなんだけど、でも小さい頃それが全然わかんなくて怖いしストレス溜まるはで辛かった。今はそういうのがなくなって、母のこと大好きになれて良かったと思う。
146彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 17:29:44 ID:LF4+QiKS
うちの毒親が酷すぎるんだろうか。
松田聖子、凄くいい母親だと思ったんだけど。
147彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 18:58:20 ID:9+nrudxC
うちも学費のことで、恩に着せられる。
感謝してるよもちろん。
でもそんなに言うなら初めから進学なんかさせなきゃいいのにね。
お姉ちゃんはカードで借金作って親に肩代わりさせたけど、お母さんは名にもいわない。
私は学費なのに。学費の方が悪いの?
お姉ちゃんは気が強くて、私は弱い。
文句言いやすいか難いかなだけ。
うんざりだ。
148彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 19:10:16 ID:PZJimqd/
自分は親じゃなくて祖母に抑圧されたよ…
小さい頃は何においても姉が上回ってたから
『ホラ、お姉ちゃんは〜できたのに』とか
『お姉ちゃんは●●高(地元トップ高)行けたのにお前は…』とか
高1くらいまで毎日のように言われ続けてた
今でこそ姉よりずっと偏差値の高い大学に通っているものの
人間関係作るのが下手で
変な劣等感が消えずいつもイライラしてる
149彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 19:15:58 ID:JAyram+x
>>143
うちの母が元リア充だから、私にもそうなれとよく言ってたなあ

なぜあんたはリア充ぽくないんだ、つまらない、期待したのに、
とか、よく文句言われたが、どうしようもないよね。
過保護・過干渉で我が強烈だった母にいつもビクビクオドオドして、
私は駄目な不孝娘だと思っていた。
今でも思うけど。
150彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 19:18:55 ID:9kjjbnmE
>>147
親は子供に平等に接してると言うけど
実際自分の好きな方に偏るよ
うちは弟が得してるね 弟は体育会系だから親に好かれるんだよ
私は何でも恩着せられてるからソレが嫌でお金返還してる最中
就職するまで使った大まかな金返してしまおうと

復讐も兼ねて風俗で稼いで返してる
返し終わったら自由になりたいなあ
もうお前にこんなに何々してやった といわれて感謝強要されるの嫌だ
弟にばかり投資してる癖に
151彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 19:25:52 ID:JAyram+x
>>149続き

母の影響は絶大だったようで、
自分に自信のない自己否定の塊の底辺な人間として育った。
大人になって、ある時、「自分は駄目だと思い込みすぎてる。もっと自信持ちなさい」
と言われ、「自信持っていいのかな」と初めて思った。

母は、母のパート先のお気に入りのリア充とかのことをよく話題に出してた。
つまり彼女達みたいな娘が欲しかったんだろうね…
152彼氏いない歴774年:2008/11/25(火) 19:38:02 ID:LF4+QiKS
嫌な仕事するのなんて仕返しになってないよ!!
毒親に仕返ししたいなら、やりがいのある仕事か高給取りになるしかない。
毒親は自分を大事にさせないように操作してるだけ。
うちは嘘の母性ふりかざして来るからタチ悪い。
また騙されそうになった。
つくづく、母を喜ばす為に不幸になるように頑張ってきたんだと実感。

153彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 01:50:42 ID:ZDNTcTuq
人のミスには厳しく、自分のミスには甘い。

些細な事でギャーギャーと…
154彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 10:05:03 ID:n7fUG2Wt
お前らは自分のミスや努力不足を認めず他人の性にするクズ。異論は認めない。
155彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 12:19:08 ID:IhgmLo7Y
みんなは『三つ子の魂、百まで』って知ってる?
子供の時の呪縛って本当に厄介。
ヽ(´〜`;)ノ
156彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 18:53:59 ID:j6GjUv9c
ニュー速+で女、リア充批判とかしているような人らが父とかぶる
まあ批判というより嫉妬か
基本的に2chにいる独身者って毒親候補っぽいわ
157彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 20:59:35 ID:+PtfUuqW
毒親って一人の人間をドン底に突き落として罪悪感無いんだろうか?
家の中では究極の自己中で麻痺してるんだろうけど、
外に出て幸せそうな子沢山見ても胸が痛まないんだろうか。

こんな子達が娘なら耐えられない。
不幸喪に育って良かった\(^o^)/
って事?

人間じゃねえ。

人殺し痛い目見ろ。
158彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 22:11:38 ID:zV9gDDL8
規制巻き添え終わったかな。一人暮らし中。先日25歳になった。
必要があって電話(かかってきた)で話した父は、真っ先に「そういや25だな。お肌の曲がり角〜w」
その後に少し残ってた荷物の片付けで向こうに行ったら「「オメデトーお肌の曲がり角ー♪(ハモリ)」」
一事が万事こう。TVを見ては恋愛や楽しみを否定・罵倒する"独り言"を怒鳴り散らすし。
年末年始を聞かれて家(1Kの)で過ごす。と答えたのに聞いていない。
脳内変換を何重にもして結局"帰ってくる"事にしてた。私の"帰る"所は1Kのアパートなんだよ。
結局怒鳴って威圧しないと私の言う事は何一つ聞こえないんだよね。疲れた
ほんと氏んで。関わらないで。へらへらして擦り寄ってこないで。今更何がしたいの?
人を呪わば穴二つ、結構。死ね。つか、母も祖母を同様に呪ってるんだから、そろそろさ・・・
159彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 22:25:31 ID:L5IYWuxU
遊びに行くって言えば、「遊んでる暇があるならなら家の事やれ」と言われ、家にずっと居れば「家に居られてもじゃまだからどっか行ってこい」



どうしろと。
160彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 23:16:43 ID:ITovIgLY
>>159
つ 一人暮らし
161彼氏いない歴774年:2008/11/26(水) 23:21:50 ID:9jApTVAo
そんな親に限って保証人にならなかったりしないか?
162彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 00:45:24 ID:rNJtxevi
保証人に関しては3万くらいでなってくれる会社があるよ。
もちろんちゃんとした会社だから安心だよ!
163彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 01:31:35 ID:3P123iey
保証人代行会社は潰れまくってるし
使うと家賃1,5倍になるらしいね…
ほんと普通の親の元に生まれた人が羨ましい
164彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 01:39:42 ID:KrX3T/Pr
ブスは変えられないし所詮主観。少しは運もある。
が、オマエラは全て親の性にして自分の過ちを認めない現実逃避クズ。
165彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 03:33:49 ID:6TnOWiXd
>>164
その的外れな煽りいつまで続ける気?
せい、って、性じゃないよ、所為だよ。
166彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 04:09:08 ID:zudCOUpa
親が仕切っていろいろやるから
友達の作り方とかわかんなくて
ずっとひとりだった。さすがにこればっかりはじぶんでやらないと
出来ないからな。
女っぽさは出しちゃだめで
少女マンガすら「こんなのも読んじゃおうかな〜面白くなさそうだけどw」
とかいってようやく買ったりしておそるおそるだった。
すごく読みたいんだよほんとは・・
少年漫画はさっそうと買えるのに。
167彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 04:45:41 ID:SVROiWEO
私の父は医者以外の仕事だと洗脳教育を受けたね
少しでも成績が下がると毎日三時間以上説教

そうやって父が機嫌悪くなるとご機嫌とりに終始労力を費やさないと父が廻りに当たり散らし家庭が精神的に病んでしまい崩壊してしまう

その生活を10年以上やり続けた結果重度のうつ病に

私が父の重圧に耐えかねて自殺して主治医に怒られてからやっと親は改心したけど、あの10年間を取り戻すのは容易じゃない

今もうつ病治療のために通院、来年の春には治療6年目になる


喪女以前に普通の学生でありたかった
168彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 09:21:47 ID:oGHgQATn
ていうか、ここにいる人は抑圧されて喪になったんだから
性格喪というか、ブス喪じゃない人もいるよね。
毎日煽ってる人(どうやら煽りは一人しかいないようだが)
ブス喪しかいないと思って、本当的外れな煽りだよ。
169彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 09:27:20 ID:DVwQHOtf
>>167
“しようとして”の間違いだよね?(((;; ゚Д゚)))ガタガタガタ
170 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/27(木) 09:45:54 ID:KoyWJgvc
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|─
171彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 10:51:14 ID:SVROiWEO
ごめん、>>167の冒頭、医者以外は屑と洗脳教育されたのが正しい

あと大量服毒自殺未遂して2日放置(ひとりぐらしだから)、半死状態から後遺症もなく奇跡的に生き延びた
今でも医者からは絶対にあり得ないと言われている


正直今の自分に納得いってないんだよね
親にいわれた医者以外は屑という概念がいまだ離れられない

大学やめていまからでも医大受験しようか真剣に考えている


まぁ医大を受けるような余力あるかというと、うつ病に苛まれているから医師側は否定的な意見が多数あってね


顔がブスか美人かはそれぞれの主観性だからよくわからないけど、顔は先天的なものだから批判対象にするのはおかしいと私は思う
172彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 11:23:41 ID:MqDp67t9
ていうか自分がスレタイの様な人間だと気付けたんなら
後はもう改善する為に四苦八苦するだけじゃないの?
173彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 11:36:25 ID:SVROiWEO
>>172
改善しようと四苦八苦して負荷かけたらうつ病の場合は余計悪くなるだけ

苦しまない程度に自分の歩幅で改善しないといけない
うつ病を心の風邪と呼称する人はうけうりか浅知恵


四苦八苦して幸せになれるならとうに私は幸せであるはず
コナンの推理みたいに口で言うほど簡単に事件が解決するものではない
174彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 12:05:03 ID:9hu51RBr
皆さん大変な思いをして生きて来られたんですね…。
私なんて皆さんと比べたらたいしたこと無いかもしれませんが、母親が嫌いです。
散々傷付けておいて、SOS出したらめんどくさがる。無視。
将来なりたいものは全否定。
自分の気分で当たり散らす。今考えても理不尽な事で叱られてました。

今は反抗期の弟の扱いに困り果てているようで、メソメソうざいからアドバイスとか愚痴とか聞いてます。
本当に何にも分かってない。一人悲劇のヒロインごっこですか。

死にたい死にたい…でも根性ないから死ねない…って、子供に言うべき事ですか?
そんなに追い込んだのは私達なんだよね。
ごめんなさい。なんで私なんか生まれて来ちゃったの?
私なんか不幸の素なだけですよね…。


…家にいるのも辛いけど、周りに誰もいないから外にも出れない甘ったれの独り言でした。共依存入ってるな…。
175彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 12:13:03 ID:tDKPvIOU
あたしの祖母と母親は
「女は悪口でも言わないとやってられない。」みたいな事を真面目に言う人。

「友達がいない。」じゃねえよ、それが理由だろ。
176彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 12:17:04 ID:sQjn/DpW
喪母持ちですが
女らしいことしたかったけど出来なかったな

幼私「三つ編みして」
母「できない」
幼私「変?(髪をゴムで縛るが明らかにグシャグシャ)」
母「全然変じゃないよ」

料理とか一緒に作りながら教えてもらったことない
(因みに母は家政科卒)

成長して友人の結婚式に招待されて
喪人生で鬱気味の身体引きずって出た時、
友人が凄い可愛くドレス着てキラキラして幸せいっぱいなのを見て
こんなの私には絶対無理だしできないと打ちのめされて
いつもより輪をかけて気力がなくり1ヶ月位布団で突っ伏して寝てた

あとうちの母も気分で当たりちらすタイプです

ここに貼られてたリンク先少し見たけど凄く興味深い
今からリンク見まくるよ
177彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 13:30:56 ID:KrX3T/Pr
人の性にする人間はクズ
178彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 13:48:57 ID:xLKCJUje
学生時代に男の子に関心持たれたりそれこそ付き合ってくださいなんて
言われるのが逆に恐怖だった。皆、断ってた。
でもそれは相手の子に魅力がないとか原因があるわけではなく
ホントは親にそのことでギャンギャン叱られたり色気づきやがって
みたいに罵倒や監視されるのが目に見えてわかってたしそういう状況が
面倒だったから。別に男なんか関心ないみたいに装ってるのが
ある意味自己防衛だった。時は過ぎて今の自分は異性がどうのなんて
望めない高齢でひきこもり毒女だ・・。
179彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 14:30:20 ID:Cqr9yKKI
なんかどの書き込みも自分と重なるところがあって、一気に読んでしまったよ。
うちは父親がゴミ。母親がいてくれたおかげで何とか育ったが、今は母親がゴミに抑圧されて暴力もあったりしてほんとに辛い。
何かあれば真っ先にゴミを訴えるつもりで色々勉強もしてる。実の娘に訴えられるなんて、己のかすみたいなプライドにしか興味がないゴミにはどれだけ屈辱だろうか、と想像するとワクワクするよ。
妹は昔から唯一無二の親友をゴミに貶され続けてるし、私は浪人のときには馬鹿にされ続け、転職のときには女だからと馬鹿にされ続けた。
いい大学入れば、ゴミは己の手柄のように自慢するし、ほんと人として終わってる。
来年の初詣では、お母さんだけ長生きして幸せになりますようにってお願いする予定。
180173:2008/11/27(木) 14:47:30 ID:SVROiWEO
いつもは前向きになれるんだけど今日はすごく鬱…
ハイパー鬱になると昔のことが鮮明に蘇る

毎晩スパルタ教育がつらくて親の見えないトイレで吐いたり泣いたりした
夜寝るときはこのまま眠るように死にたいなぁ、といつも願っていた

高校初めぐらいから自殺の願望をもった
なるほど死ぬような苦しみを受けているなら自殺したほうがよっぽど楽だと

しかもどうせ死ぬなら親の目の前で壮絶な死を披露することで、親の仕返しをしてやりたかった

そして包丁を持って親の目の前で首をかききってやろうと思った
包丁をもって居間にいって実行しようとしたところ、私以外インフルエンザにかかってうなされていた

どういうわけか私は包丁を戻し、親を看病した
そのとき親が私に「すまないな」と言った
それで1どめの自殺をやめた


今ではびっくりするけどね、チラウラすまん
181176:2008/11/27(木) 16:06:41 ID:sQjn/DpW
嫉妬する母親の心理読んでみたけどそのとおりだった

父が昔私によく構ってたのだが、
それ見て悲しそうに「喪子にばっかり構う」って私に言ってきたもの
幼い私は母の愛情はもともとあるものだと
信じてたから「?」って感じでよくわからなかった

高校卒業して少し髪を染めてみた時は
「わたしの喪子が…」とか言ってショック受けてたし
(意味不明な罪悪感感じたw)

彼氏はできたことないけど出来ても別れさせようとしてくるのかorz

なんか色々つながるなあ…喪女板きてヨカタ
182彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 18:42:12 ID:5hrXZmxO
ああ、必要以上に罪悪感感じさせるよね。

私は友達と遊んでたら必ず怒られたし基本的に反対されてたんで、今でも友達と遊ぶことに罪悪感を感じる。
まあ親の方がおかしいと思っていたから、隠れながら遊んでたけどね。でもやっぱり子ども時代の洗脳って強いよ。
私は人と仲良くしたいから、遊びにでかけるのは全く悪くないと思ってる。だけど罪悪感がある。

最近は忙しくてあまり遊んでいないんだけど、母は「あんたたち仲良さそうに見えたのにこんなもんなんだねw」だって。
遊んでも遊ばなくても文句が言いたい人なんだな、と改めてわかった。真面目に言うこと聞いて損した。うざ・・・
183彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 18:47:43 ID:RoNQxJ+Z
先生や同級生、友達からいじめられて登校拒否。それを知った父親から恥をかかせやがって、お前は失敗作だと殴られ
挙げ句の果てに登校拒否は霊の仕業と寺に連れて行かれた…
184彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 20:06:52 ID:38l3LMT+
ウチはお母さんはマシ(普通)で、
父親は毒というかモラハラ男。
私は一人娘だから、周りからは「お父さんに可愛がられるでしょ〜〜」とか言われるのが本当に苦痛。
実際は全く違う。
私が苦労したり不幸になってるのを見るのがほんっとうに大好きな父親。
たとえば私は大学生なんですが、
バイトをやっていない時期は「バイトをしろ人間のクズ」と毎日顔を合わすたびに言われました。
交際費もかからないし(ぼっち)、服もしまむらやハニーズで安いのばっかり買って何年も着てるので
ぶっちゃけバイト必要ないのに毎日言われてウンザリしたから、
やってみたらやってみたで「もっとやれ!!」とうるさく言ってくる。
「なんでそんなにバイトやらなきゃいけないの?」と訊くと
「お前のために言ってるんだぞ」とキレる。
で、私が夜中にくたくたになってバイトから帰ってくると嬉しそうなニヤニヤした顔で
(父親は私が悲しい顔したり疲れたりしてるのを見るのが本当に好き)
王様のような感じで「ご苦労w」と呟く。
授業が休講だったりして父親が帰る前から家にいると
「なんでお前家にいるんだ?学校はどうした?」と怒りながら訊いてくる。
ちょっとしたことで父親の命令に背いたら「役に立たない子供で…」とか言ってくる。
お前の役に立つために生きてるわけじゃないですから。

子供が不幸だったり疲れてたり悲しんでるのを見るのが好きだなんて
屈折してるにもほどがあるよ。
185彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 20:57:33 ID:SVROiWEO
父親が王様気取りは私の家庭もそうだった
それで妹や母親が何度泣かされたことか(つω;`)

来年大学卒業したら再受験しようかと考えている
お金は今私の貯金で450万あるから親のしがらみなしに当座なんとかできる
186彼氏いない歴774年:2008/11/27(木) 23:47:35 ID:Q4WjRF7F
うちの母も私が不幸だったり疲れたり悲しんでると安心してる。

で、私が男にモテるなんて許さないタイプなのに、
もう絶対有り得ないって分かってから、
玉の輿に乗れるかもしれないじゃない〜
とか言い出した。
昔から私が不幸になるように仕向けてきた癖に
タマにそういう事言ってくる時がある。
嫌がらせか?なんなんだ?
と思っていたんだけど、
たまにそういう事を言っておいて、嫌がらせを分かりにくくしたり、
不幸にした事を無かった事にしようとしてるんだと気付いた。

ほんっっっとうにやり方が汚い。
187獣姦相撲ライだ¥-:2008/11/27(木) 23:59:45 ID:/b0gBtRp
16になって黒い下着買っただけでグダグダ
母親に文句たれられたよ
バイトして買ったのにそれでも気に食わないらしかった
ババアの癖に派手なのいっぱい持ってたくせによ
ミニを開いてもみっともないから脚を出すなとか
高校の時は派手な服着るなとか
お前よりずっと足細かったはずなんだが
死ねと実際言ってたな。今まで抑えてた反動が一気に来て
毎晩母親に八つ当たり
泣かせた時はざまーみやがれと思ったね。罪悪感なし
今までのツケがまわってきただけだよバカタレ
だけど幾らどく相手も気持ちはすっきりしないから余計にやりきれなくなった
現在は色々あってどうにか円満だけど
まともな親に育てられてたらもっと自分に自信がもてたんだろうなと思う
188彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 01:48:24 ID:es8yvpiM
うちの母親は絶対に謝らない。
明らかにおかしいのは自分でも、すぐにだって・でも、
とか、したことへの苦しい言い訳を弾丸トーク。
自分の方が苦労したんだと、自分がしたことは責任転嫁。
一番あきれたのは、母親にされた酷いことを伝えたら
「じゃあどうしろっていうの」
「昔のことをネチネチと」
「どうせ謝っても許してくれないんでしょ?」

…なんつーかさ、某漫画じゃないけど、
虐待とかトラウマって何かと等価交換して
0にできるものじゃないよね…

許してくれないから謝らないとか、最低。
タオル一枚で外に出されそうになったりしたのにさあ…
幼稚園児のときツマラン理由で怒られて土下座させられた。
土下座は五歳の子供にも十分屈辱的だったよ…
189彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 02:12:54 ID:yf9famFW
このスレを読んで、森絵都の「いつかパラソルの下で」という小説を思い出した。
厳格すぎる父親に嫌気がさした主人公(女)と兄は家を出るんだけど、一番下の妹は父親に逆らえず、喪女になっちゃうんだ。
その父親が死んで、不倫が発覚するところから話は始まるんだけど、
自分の父親が不倫をしていたという事実と、厳しすぎる父親の思い出に囚われて、兄弟3人は前に進むことが出来ない。

結局、何かを親のせいにしてる内は、本当の意味で自立なんかできないと思い知らされた小説だったよ。
「親のせいにしちゃいけない」と説教する小説じゃない。許せなくてもいい。
親の生きていた軌跡を辿り、色々なことを知った時、あなたはどう思うか、って静かに問いかけるような小説だった。
ここの喪女さんたちにもススめとく。私はこの小説のおかげでほんの少しだけ前向きになることができた。
190彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 03:05:13 ID:0ZA1rb8O
リンク先の持ってきた(ケビンのブログ)
あなたは無自覚の内に不幸になっている。

あなたのマザコン不幸度テストです;)

下にある項目、どのくらい当てはまるか数えてみてください。

1 冷たくされると好きになる

2 追われるより、追いたい

3 遠距離恋愛でもいい

4 不倫をしてしまう

5 悪やちょい悪が好き

6 彼氏が嫉妬深い

7 タバコが好き

8 噂話が大好き  

9 秘密が少ない→何でも友人や母親に報告してしまう 

10 舌・へそなど耳以外の部位にピアス。あるいはタトゥがある

11 声がハスキー 

12 小学生低学年過ぎても父親と風呂に入っていた

13 自分に好意や好感を抱いている人間とけんかになってしまうことがある

14 ドタキャン・バックレ・遅刻をよくしてしまう

15 劣等感を強くもっていると同時に、高すぎるプライドをもっている。

16 引きこもったり、出無精だったりする

17 あらゆる種類の義務に縛られ自由になる時間が少ない 

18 女子高、女子大に通っていた

19 一定の年齢に達しても、いわゆる僻地や田舎に住んでいる

20 電話やメールなど連絡が中々とれない、返事をしない

21 男はお金だと思っている

22 自分は嫉妬深い。あるいは親もしくは友人が嫉妬深い

23 依存症で付和雷同で他力本願

24 服装がやたら地味か派手。メイクが濃い

25 父親よりも母親と買い物することが多い

...これらは代表的なものです。

どれか一つでも当てはまる女性は母性嫉妬症候群...MATERNAL ENVY SYNDROME...MESである可能性があります。
191彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 11:47:10 ID:QASC2ZeL
>>190
25項目も挙げて、ひとつでも当てはまるならって馬鹿かそいつは...。
192彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 12:21:22 ID:pOohCEy1
服の整理した
今まで自分をブスに見せるような格好ばっかりしてきた
母親の嫉妬がすさまじくて怒りを買わないように負の方向への努力努力の青春時代だった。
でも当の母親は
「もっとオシャレしなさいよ。」とかヌケヌケと言いやがる
クズ親めさっさと死ね

ブスに見える服は捨てます
193彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 15:47:14 ID:Dd+l2Oz5
なんかもう悔しくて最近泣いている
否定されて育ったため自分に自信がない。
自立が遅れているからいい年して分からないことだらけ。
だから親に頼らざるを得ない状態になる時がある。
これも全部親の計算通りだと思うとますます悔しくなる
194彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 19:03:21 ID:QASC2ZeL
>>193
わからない事があったらネット検索を!
グーグル先生はあなたの親よりも遥かに物知りですよ!
向上しようとする意欲があるなら大丈夫です!
絶対に上手く行くから!
195彼氏いない歴774年:2008/11/28(金) 20:27:12 ID:i430GJ9o
毒親の心理

娘がリア充になるのは悔しくて許せないから自信を持てないように抑圧して育てる
かと言って娘がニートになるのは世間体が悪いし経済的にも困るから許せない
おい、毒親!娘を一生養う金もなくせに
自立できないように育てるなバカ!
196獣姦相撲ライだー:2008/11/28(金) 23:43:23 ID:LTX//F8Z
クッキー消えたのか名前まで消えてた。。

まさにその通り>>195
お前にはピンクの服や長い髪は似合わないと
本人の意思に関係なく無理やり短くされてたな
肩に着くか着かないかぐらいで切られた。
消防の時。その癖どう客観的に見ても私より不細工な妹には
髪の毛伸ばしても文句言わず、ヒラヒラの可愛い服着せてたんだよ
ひでー仕打ち。未だに暗い色の服ばっかり選んでしまうのもそのせいだろうか
これはずっと許せないな。
因みに>>190

7と11と14と15と18(女子大)と20と22と(親が嫉妬深い)24

かなり当てはまってる。。長文スマソ
197彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 00:01:21 ID:VOxebNWh
>>190 16〜17個当てはまる
一つでも当てはまる女性は〜ってのはオーバーじゃないかな
198彼氏いない歴774年:2008/11/29(土) 13:51:40 ID:ckJ5+WKX
ユニセフから、ダイレクトメールがきてたけど、封筒の裏に
「子供は、生まれる場所を選べません」
って書いてあった。
ダイレクトメールは受け取り拒否したけどね。
199彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 01:11:28 ID:e97HjV7s
>>189 むしろ私はもっと早く「親のせい」だと気付けば親から離れられて
自立も出来たと思ってる・・・
200彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 01:20:49 ID:bZtjtQPA
ケビンって韓国の人だよね?
自分さえ良ければ、親に騙される奴なんでどうでもいい。
親のせいにするな!
って感じの人だと思っていたから意外。
凄い見直した。
項目数多すぎるけど、なんかそれだけ毒親許せない、これ以上被害者がでないようにって思ってるように見える。
こういう人ってとても貴重だ。
201彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 01:30:39 ID:1X3u2ZzT
物心ついた頃から否定されるのが当たり前だった

嫌いな親から否定されるのは不愉快なだけで悲しくはないが、他の人から否定されるされるのは結構辛い
色々と行動を起こすのが怖い。pgrされるのが怖い

自分に自信が持てない


人のせいにしてはいけないんだろうけど、親のせいだと思わないとやっていられない
202彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 01:48:00 ID:tBjq7UuQ
親のせいにしてるうちは自立なんざ無理
20過ぎてもそうならもうクズ
203彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 02:32:04 ID:pv0SPSTs
>>201
親が悪かったんだから恨んで当然
その気持ちを後ろめたく思う必要はないよ
キモい親とは早く縁を切ってしあわせになろうね!

204彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 11:57:33 ID:+GoCcbva
立ち直りの過程には、人それぞれいろんな段階があるです。
もう親の悪口なんか言わなくてもいい段階の人もいれば、思い切り毒を
吐くことが必要な時期もあり、冷静に親を分析する時期もあり、今後の
自分の人生を設計できるところまで到達できてるひともいる。
それぞれの人がそれぞれのやり方でいけばいい。
カウンセリングを受ければ、さらに整理が進むかもしれない。
どんなことであっても、「甘え」なんかじゃないので、OKですよ。 
205彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 18:07:38 ID:xiFAzzy7
>>202
じゃあ自分はクズだ。
206彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 19:15:20 ID:Jrfa2DQn
>>199
そうだよね。
そもそも毒親なんて居なかったら、小さい頃から勉強して遊んで
将来何になろうか考えながら生きていくのだから、自立してるはずなんだよ。

毒親は自立していない娘が居て大変〜〜ってアピールしたいだけで
自立なんて全然望んでないんだよ。

人殺しだよ。生殺し。

人の所為にしてるのは親の方な訳。
しかも子供の所為なんてありえないのに、要は八つ当たり。
子供の純粋な気持ちに付け込んでやりたい放題してるわけ。
207彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 19:26:11 ID:v8xyjR7p
なんでも親のせいにするな!って言われそうだけど実際親のせいだったりするよ
でもいくら親のせいでもその性格の責任は自分がとらなきゃいけないんだよね
だから親のせいにする部分は親のせいにして、自分がなりたい自分に時間かかっても
変わっていきたいと思ってる。
208彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 19:39:34 ID:upqkpeJG
>>201
わかる
実際全然完璧じゃないけどw、完璧主義になっちゃうんだよね
失敗は許されない気がする、何においても
それと何より恥をかくことが怖いな
209彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 20:46:59 ID:tDcJiUsc
>>199同意。
私の母親は私が友達と遊ぶのをあんまりよく思ってなかった怒られたりもした。だからコミュ力ゼロだった。世間的な事を何も教えてくれなかった。
そのくせ貧乏だから早く出ていけとか言う。いや、あんたその基礎さえ(敷金礼金やら)知らないのに無理だよ…。
で携帯でネットするようになってからいろいろ調べて家出たよ。遅めの自立になったけど今は独りで裕福ではないけどのんびり生きてるよw
ネットはすげぇ!w
210彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 22:08:09 ID:CJrZPd+l
私の親もああしろこうしろって何でも自分の言うとおりにさせたい人。母が一番偉い。
私の言うこと聞いてれば間違いないって。あんたの好きな通りにしてもいいけど失敗しても知らないよって。
私も勝手にしなさいって言われると不安になってしまう。
嫌だ!お母さんの言うとおりににするって足にしがみついて許して許してって泣きながらすがりついた時もあった。
気持ち悪いわねっちょっとおかしいんじゃない?って言われた。
今思えば自分も変だし、お母さんもひどいよ。
今でも異常な優柔不断。何にも決められない。自分の意見を通すのに罪悪感を感じてしまう。
全部人任せ。自分の意見がない。頼ってばかり。
助けて。こんなんじゃ社会人としてだめなんだよ。
211彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 22:16:13 ID:261xUX8H
>>210
すごい共感してしまう…
責任が自分にくるのが怖い。絶対誰かのせいにしちゃう…こんなんじゃ社会に出られないよね…。
212彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 22:27:34 ID:vQxC318L
なんでも間際になって駄目といわれる
高校生の頃から美大に行きたかったし、その旨伝えてたのに
三者面談が本格的になる頃に「本当は普通の大学に行って欲しいんだけど…」
「別に行ってもいいわよ、後悔しないんだったらね」
などと不安をあおる言葉攻め
結局違う学科にしたけど「国公立に行きなさいね」
金出してもらってるから当たり前だけどなんで断定口調?
別に行きたくもない大学だったから当然国公立落ちて
私立に行ってるけど、そのときに「あんたにはもう期待していない」と言われた

大学の派遣留学(ほぼ金の負担がない留学)に合格しても
間際になって就活があるんだから駄目!と言われ泣く泣く申請取り消した
要するに同い年生まれの子たちと同じような道を
ちょっと上のランクで進んでもらいたかったみたい
ひとりっこだから安定した職業について早く楽させてくれってことが
見え透いててすごく嫌だ。
やりたいことはやらせてくれないくせに勝手に期待されても困る

テレビ見て「愛ちゃんや安藤美姫みたいに有名な娘が欲しい」とか
言ってんじゃねーよ。スケートやりたいって小さい頃頼んだけど
あんたにできっこない、とあしらわれたし
将来のリスク高い職業につかせる気もないくせによくそんなことが言えるよ
213彼氏いない歴774年:2008/11/30(日) 22:40:31 ID:tfczSS9X
>テレビ見て「愛ちゃんや安藤美姫みたいに有名な娘が欲しい」とか
そういうこと毒母はよく言うよね、
でも実際娘がああいう衣装着るだけで「イヤラシイ、男を誘ってるんだろ!」とかけなしてくるだろうね。


とりあえず過去スレを貼っとく
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/wmotenai/human5.2ch.net/wmotenai/kako/1142/11428/1142861099.dat
214彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 00:33:42 ID:A+lkJlYL
お前(母親)が私を友達から引き離したり目の前で怒ったりしたくせに
私が虐められてて「なんでかしら?」私が友達少なくて「なんでかしら?」登校拒否になって「なんでかしら?」通信簿にもコミュ力の事書かれて「なんでかしら?」
当時子供ながらに馬鹿か?こいつ…って思ったよw
友達も引くわww
あと父親も抑圧はそんなになかったけど嫌な変な人だった。
215彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 01:13:56 ID:xLluiJu3
大学の学費、返すなら出してやるって・・・・
みんな学費出してもらったら返すもの?
来年卒業なのにいまさら・・・
留年したのが悪いけど
あんたのせいで、おとなであり子供でいなければならなかった
そしておとなにも子供にもなれなかった・・・・
さっさと働いて縁切りたいよ
でも職に就けるのかな・・・
216彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 01:27:50 ID:TaUFWxDY
>>215
全額は返さずとも、就職したら気持ちとして家にお金を入れると思うよ。留年したのなら、尚更。
ただ、それを恩着せがましく言う親は人間としてどうかと思う。
しかも入学前ならまだしも、在学中に突然そういうことを言うとなると、
急に家の財政がヤバくなったか、嫌がらせのどちらかだね。
親に感謝するのは当たり前として、子どもが受けた恩は、将来自分の子どもに受け継ぐべき。(喪女板で言うのもおかしいけど)
217彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 01:42:19 ID:UbwHiKvH
仕方ないかも知れないけど、他人の言ってる事なんて気にするなよ
卑屈になったら悪いものを呼び寄せるぜ
どんな状況でも抗う事は出来るはず
すぐに結果が出ない事もあり、足枷はいくらでも沸いて来る
どんなに困難な道程でも、今出来る事を一生懸命やるんだ
成功者は希望あるビジョンを胸に、日々生きている

ソースは俺
218彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 01:53:20 ID:kpEILM/x
自分の親もこうだったけど一発ひっぱたいたら急におとなしくなって
ご機嫌取りしてくるようになったな。。
弱い奴には強く出るっていう典型だよねぇ
たとえ親だろうとこういうタイプはおとなしくしてると嫌がらせしてくるから
自分の意見は言ったほうがいいよ
219彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 02:15:46 ID:UUx/42Iq
うちも毒親だった。
小さい頃から片っ端から自信なんてもん殺ぎ落とされるわ、視野を狭められるわ、友達と遊ぶなだの、小学生の私に学校の学費払えだの、無茶ばっかり言われてた。
それでもこの人の言うことはオカシイって分かってて回りの人をよく見て、学校の図書館で本読んだりしながら一般教養や所謂「普通」を学んでた。
そのうちに「お母さんのいうことはこことここがどういう風におかしいよ」って理由を添えて抗議。ライフラインを止められたこともあったが、しつこく繰り返したら嫌がらせをされなくなったよ。

要はあれ、みんな気付くのが遅いのと精神的に弱過ぎるか行動力がないんじゃない?本当に嫌なら全力で行動して解決すればいい。我慢出来るくらいなら大して辛くないんだって^^
220彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 02:37:36 ID:4xTtzSCM
>>215何甘えた事言ってんだ
お前が学業努力して難関大に入って
将来も有望なら親も学費が云々なんて
言ってこないよ。
留年までして学費出してくれないとか当たり前だろ
親がお前に高い金払ってまで大学出す価値が無いと
判断したからだろ、お前が悪いんじゃん
因みに私の周りは皆、奨学金を毎月1.5万ずつ、
20年かけて返すって子が多いよ
221彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 04:39:52 ID:5ghYNrrS
高校は当たり前のように学区内で一番レベルの高いところを受けさせられ、大学は国公立以外受けさせてくれなかった。
それなのに塾にも行かせてもらえず毎晩3時まで隠れて勉強・・・体力的にも精神的にもボロボロで常に胃腸が弱ってた。

今でも自分で稼いだ金なのに髪を染めたり、縮毛矯正をかけると「そんな高い金だしてもったいない!」と何度も言われる。
服装もあんたいい年なんだからと安くて地味な服装を薦められる。もったいないが口癖。
そんな母の若い頃は、高級デパートの服を着て、常にパーマ、化粧が濃い女だった。
今じゃ弟も見事な喪男。セルフカットのもさもさヘアーにガンダムのプラモデルに囲まれる姿を見て
なんでこんな子に育ったんだろう?と疑問に思ってるみたいだが、多分母が原因だと思う。
222彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 12:30:41 ID:LZ8IAw3L
他人の性にするクズ
223彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 14:45:48 ID:+Xa7uIcV
>222なんだ、自分は親に恵まれていて精神面には何の不満も無い生い立ちなのに
自分の人間性や容姿に問題があって全くモテないからこのスレ住人をひがんでるのか?w
そんな性格だからモテないんだよ-
人のせいにするな
224彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 18:30:44 ID:i67+oa2/
母は昔から私に公務員や看護士になって欲しがってた。
でも私はどんどん転落して底辺になった。
そんな私の人生にはもう期待してないらしい。
冗談で「あんたは負け組だね」「将来ホームレスだね」と言われた。
営業や接客は向いてない、事務なんて食ってけない、あれもこれもここが駄目だ、
など、悪い結果しか予測してくれないよ。

昔から私には「やりたいようやれ」と言う割に、悪い結果ばかり予測して、
「そうなっても自己責任。それでもいいならやりなさい」
と条件をつけられていた。
そして予測通り悪い結果になると、「お母さんが言った通りでしょ。」と説教される。

だから最近は何かあっても事後報告。
今頑張ってることを教えてしまうと、やる気を潰されるから。
225彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 21:27:47 ID:vYa8BBTZ
自分の好きなことやれって言われ、これがやりたいと言っても、お前じゃ無理だと全否定。

絶対否定から入る。自分に自信ないから否定されると、本当に無理なんじゃないかって怖くなる。
まぁやる気の問題でもあるけど。

頑張って!応援してるよ!とか一度も言われたことないな。褒め方がわからないから、褒められないとも言われた。
226彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 21:44:27 ID:i67+oa2/
他人から褒められても戸惑う。
「情けをかけて無理やりよく言ってくれてるんだ」
「ほんとの私を知らないだけだ」
と思う。
だから、なぜか若干見下されたような屈辱的な気持ちになってしまう…
227彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 22:03:10 ID:awtrIUzr
>>226
ああ、それ私も同じだよ。
どうしてそう思うんだろうか。
228彼氏いない歴774年:2008/12/01(月) 23:01:59 ID:jH4L8VLm
>>226
私も同じだ
褒められてもうれしくないんだよね…
229彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 02:36:19 ID:JFS7rkyX
>>226
すごく分かる
素直に喜べるひとが羨ましい
230彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 02:56:42 ID:QfJKah+h
それは自尊心が低く親に設定されちゃったからだよ。
自分大切!自分が可愛くて何がわるい!
ってくらいまで自分にいいきかせちゃうといい。
231彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 08:32:23 ID:3kaNc8cQ
両親が互いに10歳違いだけど高齢で私が小学4年くらいの時に
父親が定年退職した
そのときに母親に、もううちにはお金入ってこないんだから
もうわがまま言わないでね、あんたはお姫様じゃないんだから
と言われたのが軽くトラウマ
それ以来どこかに連れて行ってとか買って欲しいとは
自分から絶対言わなくなった
232彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 11:56:12 ID:yMv1K741
>>231
それくらいは仕方ないかと…。

生活苦なのに、何かを買って貰うのが当たり前に思っているほうが傲慢だと思う。
233彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 11:58:43 ID:dUvzsQtF
いい加減親離れしろよ。 
234彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 12:14:34 ID:Z92/QbIr
思春期から成人後しばらくぐらいは親からの影響を受けて自分を抑圧してしまっても仕方ないと思うけど
20代後半になっても少しも成長せずに全て親のせいにするのは甘えだと思うよ
親からの抑圧が大きくても自立を意識して何とかしようとしてきたなら何かしらの変化や成長はあるはずだもの
自分で努力してトラウマと向き合っていけばいいのに
235彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 12:24:25 ID:46vOStU6
>>234
私はそれほど抑圧されて育ったわけじゃないけど、
あなたはどういう家庭環境で、どういう親の元で育ったんですか?
236彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 12:48:21 ID:v/B9F04g
>>234 もうお前に説明するの飽き飽きだ>>204でも読めアホ

お前の書いてることなんかここの住人誰でも解ってる 解った上で愚痴吐いてんの!そういうスレなの!

お前なんかに説教されても説得力無い。
自責の念は一般よりも強いんだよ
その自責感を取り払って前を向いていこうとしてるんだ。
いい加減ヨソ逝け
親に全く原因も無いのにモテなくてお気の毒様w
237彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 12:50:33 ID:D85j9KqZ
親は自分の正しいと思う教育をする これは至極当然。
生活で色々経験と努力をし主体性を身につけた人間はそのなかで正しい物を選ぶ。
おまえらの言っていることは後者を蔑ろに前者が間違いだから親が悪いということだけ。
人の性にする人間はクズ。
238彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 13:04:19 ID:v/B9F04g
はいはいw
239彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 13:33:11 ID:H8o4BLHK
要するにキャリーみたいなのだろ。スティーブン・キングの。
母親が熱心なキリスト教徒で、
熱心すぎて娘の生理が始まったことすら許せなくて折檻するような。
240彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 13:55:45 ID:Xf9y55Ju
抑圧されていると自立を意識すること自体無いんだよね。
自分だけで生きて行こうと思えばできるんだって発想自体が無いの。
100均でキラキラしたピンクのボールペンを買うだけでも
なんだかよくわからない罪悪感を持ってしまう。
化粧品なんて手に取るだけでガクブルだ。

20代だろうが30代だろうが自分の行動や思考の根底に
幼少期のトラウマや親のコントロールがあると気付いた時がスタート。
年齢で区切るのは滅茶苦茶乱暴なこと。

それに気付いた時突然山のように
絶望感や自分の行動への後悔ややりどころの無い怒りが湧きあがってくる。
それを1人で抱え込もうとするともっとおかしなことになるから
こういうところで吐き出すことが必要になってくる。

始めのうちは
親のせいだ!あの時こうしてくれていれば!!って
人を責めることだけ繰り返してしまうけれど
そんなことをやってるうちに
こういう時はこう受け止めればよかったんだ、こう接すればよかたんだと悟れることも出てくる。
次はこうやってみようとか前を向けることもある。

部外者から見れば何の実りの無い愚痴にしか見えなくても
当事者にとってはとても大事な作業なんだよ。
241彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 13:58:44 ID:Wy85067a
>>239
キャリーってそんな話なんだ。
宗教って百害あって一利なしだね。
242彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 14:40:20 ID:M02QFMSg
本当にこのスレのみんなと同じ気持ち。
私は、実家に居場所がない。
特に、汚屋敷キープに余念のない汚母様・精神的キチ○イが大嫌い。
でも和解しようと努力して一旦は仲良し一卵性親子みたいになったけど、
やっぱり嫌いだと気付いた。合わない。尊敬できない。近くにいたくない。話したくない。

今でも大嫌い氏ねばいいのにって心で毎日責め続けてるけど、
揺り返しみたいなのがあって、母親を嫌う自分が嫌になって心折れそうな時もある。

昨日は眠れず、一晩中親関係のスレ見て泣いてた。
最初は毒親のスレで怒りに震えて、それから、
娘かわいいのスレで、普通親がこんなに子供を愛するものなんだって読んで、
自分もきっと愛されてた!と記憶の塗り替え?再認識?思い出の上書きみたいなことして、
泣きながら朝方少し眠った。

既女で実家の親と縁切ってる人がすごくたくさんいたから、
行き遅れの年齢だけど、未来に希望を持とうと思う。
243彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 15:07:58 ID:dUvzsQtF
ここで親の愚痴言ってる人はみんな学生なのか? 
社会人にもなって親のせいにしてるようじゃ甘えとしか言いようがないぞ。
244彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 15:27:04 ID:r5LNg1zr
>>243
あんたが社会人ならただの給料泥棒だな。
このスレの本質とここで吐き出す人達の事をまるで理解していない。
245彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 15:36:02 ID:cjtbskTY
ただの構ってちゃんなんだから、ほっときましょうよ。
スレのテーマと正反対なことをいつまでも言い続けて住人の神経を逆撫ですればレスが貰えるだろうというレス乞食。
ここのスレ住人より、2chのどこにでもいるこの手のレス乞食のほうがよほど哀れ
246彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 15:46:57 ID:QfJKah+h
ま、的外れな説教厨ほど嫌われてるよねw現実でも。
このスレにきてる人はこういう親持ってる人多そう。
247彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 15:48:07 ID:dUvzsQtF
そんな事言ってお互いの傷舐めあってるようじゃ一生進歩無いんだろうね。
248彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 15:52:40 ID:46vOStU6
>>247
そういうふうに思うなら、こんなスレにいても時間のむだだなと判断して
早くここから去ればいいじゃないですか。
ここのスレの誰もあなたのレスを必要としていません。
249彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 16:08:20 ID:r5LNg1zr
>>245-246
そうですよね。相手はただのレス乞餌ですものね。
これからはスルーします。
250彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 16:08:44 ID:KnkOxZ/0
今ヒキニート、
居候だから基本昼メシは無し、ってか食い物が無い。
無職だから当然だと思う。
朝もいつもベーグル母が1コだから私も1コしかあたんない、でもさっき空腹で思考力無くて2コ出して食べてしまった
もったいないって言われた。
すみませんでしたって謝った。
251彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 16:23:38 ID:KnkOxZ/0
仕事見つから無くて今無職の21歳の者です。
朝からいきなり今日はあんたの顔見るとムカッするから見ないわ、いないで欲しいと言われました。
仕方無いので 下を向きながら飯を食べ母の視界に入らないよう注意し話さないようにし部屋に籠りました。 家族って何なんだろう、 今日は叩かれ無いだけマシだ。
外出たいけど田舎だから時間潰せる場所なんてないし金も無い。
こんないい大人になってもまだ親が怖い。 逆らえば髪を掴み殴り罵倒され痛みより精神がやられる。 親とすらコミュニケーション取れないのに他人とうまくとかもう諦めそうだ、 さみしい
252彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 17:06:18 ID:xx5MHb1H
親は何でも自分が間違って無くて
愛情という言葉で何でも縛り付け
恩着せがましい
年取ると自分達は弱者みたいな面するし
面倒見てもらいたいなら
寧ろ田舎に縛らず 大学進学許してくれたり
ちょっとした遊びに目くじら建てず
都会に就職を許してくれたら良かったのに

田舎に縛り、安月給会社に就職させ、外出を嫌い、彼氏出来るのを嫌い
金使うことを許さず、お前は贅沢だわがままだと言い続けた親の面倒 見たいわけ無い
貧乏無くせに子供バカスカ産んでるから金に苦労するんだよ
そのくせ私に貧乏男でも優しいなら結婚して子供産んで暖かい家庭とかいいやがる
だからお前等の二の舞なんか嫌だって
253彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 18:56:30 ID:dUvzsQtF
>>252
そうやって親に言いなよ。 
何か変わるかもよ?
254彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 19:26:47 ID:r5LNg1zr
>>250-251さんみたいな人を助けるすべはないのかなぁ...
255彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 19:44:56 ID:mavvhVAU
>>237
確に中には、子供の事を凄く考えてそのようにしたんじゃ?
って人も居るけど、
基本毒親は子供の幸せを願え無いんだよ。
自分に満足していないから、子供を不幸にしたくて仕方無い訳。
しかも自分は悪者になりたく無いから、
子供自身に私が悪いんだ、、と悩ませるように仕向ける。
いわばこのスレに来る人は本来親のせいになんてしていなかった人達なんだよ。
256彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 20:42:58 ID:JVKNQU2L
教育の役割は、大人に支配される子供をつくることではない。

by スペンサー
257彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 21:00:23 ID:mavvhVAU
>>240
ハゲ同
258彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 21:43:09 ID:Zc3/Xw6S
>>226
あるあるwwww
「気を使ってくれたんだなー」・・・とか・・もうね・・・
259彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 21:49:39 ID:BMQknBFd
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id554/
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id236607/
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id5546/
娘が女を捨てるように教育する毒母が出てくる映画でも貼っとこう
冬休みにでも見ておくれ
260彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 22:08:38 ID:H8o4BLHK
>>241
熱心なキリスト教徒っていうよりは、
精神的に不安定で宗教に依存した結果だから
必ずしも宗教が悪いわけじゃないな。

女であることを汚らわしいと思う親がいるのも事実だし
その影響は計り知れないよね。
261彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 23:11:04 ID:rxlwpu4/
このスレみたら母親に激似が多い…
小さい頃から母親が機嫌悪いときは殴る蹴る当たる
高校生になったら買ってきたお洒落なサンダルは全部汚いと捨てられ
お洒落は×
異性は×
私は汚いからお風呂は一番最後
今は家業を強制的に手伝わされ依存され親が死ぬまで家から出させてもらえそうにないや
262彼氏いない歴774年:2008/12/02(火) 23:34:17 ID:gCd6SGWs

自分はケコンしてHもして子供産んでるくせに
娘の女性性を否定する母親ってなんなんだろうね

母親に女であることを目の敵みたいにされてきたからレズでもないのに時々自分の胸を切り取りたくなる衝動に駆られる
そんな母親もたまに娘の容姿を褒めてきたり初潮が来たときなんかは祝ってくれたから態度が一環してないんだよね
それで娘は訳わかんなくなって一層苦しむ
もっと解りやすい虐待してくれたらいいのに・・・

263彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 06:29:02 ID:US5s2hxj
ここのスレの人達は親の反対を押し切って家を出ようとは思わないんですか?
264彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 06:48:19 ID:hlVcvFOi
無理っしょ
辛い辛いって言っても
誰かのせいにしてる状態が一番楽なんだから
265彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 09:18:00 ID:dN5EPOUw
そうそう しかも身内っていうのがまたたちが悪い。
自分はクズではなく悲劇のヒロイン気取りの現実逃避だろ。
266彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 10:44:41 ID:xNFYyG/p
prin規制が解除された途端に自演が始まるのは、もはや定説。
267彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 11:11:24 ID:J+bz3H89
>>264>>265
そういう意見も一利あるかもしれんが、
人の意見、感情を真っ向から全否定するような>>264>>265みたいなのが毒親になるんだろうなあ
自分の意見以外は理解できない、人の気持ちが一切分からない、想像力の欠如という障害
そもそもこのスレの人が赤の他人のあんたらから説教されるいわれなんてないでしょ
268彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 11:53:06 ID:cIUv4Ow5
>>267
横から悪いけど

「赤の他人に説教される言われはない」って事は、解決する気がないんだろ。
結局、同じ意見を共有してる人も赤の他人なんだし。同じ意見だけじゃ進歩がない。
まあこのスレが、愚痴る為専用のスレなのならば、何も言う事はないけど。
269彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 12:24:50 ID:US5s2hxj
>>267
自分らも他の意見に聞く耳持ってないんじゃない?
それじゃ毒親と一緒じゃないの? 
自分らに都合の良い事ばかり言って、他の説教じみたレスはすべて排除。 
それじゃいつまでたっても前に進めないよ。 
親が嫌なら、いくら反対されても家を出るとかして自分で行動しないと! 
長文スンマセン。ウザかったらスルーして下さいm(__)m
270彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 13:40:07 ID:DR9ShXoR
いつから説教厨の自己主張スレになったんだここ・・・。
明らかに論点ズレてるのに住人叩いてでも居直ろうとするからタチが悪い。
正論だかなんだか知らないけれどスレチすぎる。
想像力と読解力の欠如が正直見てて痛々しい。
未知の領域を全否定してまで清く正しくいたいんですね、わかったから出てけ。
271彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 13:45:04 ID:5u4yXAFJ
粘り強くスルーし続けるのが一番かもしれませんね。
272彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 13:50:48 ID:FEBvr5Md
辛いなら家を出るってすごく合理的な解決法だと思う
もう実際そうしてる人もいるでしょうが…
学生には厳しいかもしれないけど、一つの手だよね
273彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 13:52:17 ID:rDFaF/x+
>>263もうすでに家を出ている住人もいる。こんな愚痴はここでしか吐けないからここで生き抜きしてんだ。ほっとけ。
外では涼しい顔してるし、親と離れてやっとオシャレや化粧も出来るようになって人と笑顔で接することができるようになって
他人からは「モテるでしょう。彼氏と仲良くしてんの?」とかよく聞かれたりする。
そして女の一番美しかった時期を親のせいで失ってたんだな、と気付いて悔しくなって
ここで同じ悩みの人達と毒吐きしてまた明日がんばろうとしてるのさ。

容姿コンプに囚われてる説教厨に何いっても無駄だな
ブスでも性格悪いわけでもないのに
環境のせいでモテナイ人生を送ってきた女達が存在するということを
認めたくないのだろうから
274彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 13:59:53 ID:1MsMyjPW
>ブスでも性格悪いわけでもないのに

うわっ
275彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 14:07:32 ID:Kt9uugdC
>>272
合理的ではない。
合理的と言うならば親に「貴方といて精神的に辛いので出てくから、生活費はください」って事。
親子間において、線引きは難しいので、正論異論唱えるだけ難しいよ。
家を実際、出て行った人は「自分がどうしたいのか?」と言う自問自答に、答えを出したにすぎないって事を忘れてないでしょうか。
>>272を説教とは言わないが、もし私達に出来る事があるなら、当人が「本当はどうしたいか」を聞いてあげる事かもしれないと思う。
276彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 14:08:28 ID:US5s2hxj
>>273
ああ、そうなんだ。
なんか親のせいで私はこんなんなってしまいました苦しい。みたいなレスばかりだったから。 
俺もずっと親に全否定されてて荒んでたんだけど、一大奮起して無理矢理家を飛び出て解決したクチだからさ。 
だからレスしただけ。 
まあ、ここでも全否定されちゃったけどねw
277彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 14:54:46 ID:U7cJDYQ9

昔のことが忘れられない
髪を切ったりおしゃれすれば爆笑し人格まで否定する
(これは親の前に行けば今もされる)
278彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 16:13:30 ID:cIUv4Ow5
(´・ω・`)ごめんなさい
279彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 17:14:08 ID:D9mY+fjP
>>276
痩せたらデブを叩くようになった元デブがキモいのと同じ
280彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 17:40:34 ID:EQzo3B5y
うちは母親だけど、母に気使って自分を抑えつけてるうちに、自分が失くなってしまったと感じる…
気使わなければ、ヒステリックになって暴言はかれて余計傷つけられるし。いつもビクビクして、
顔色うかがって甘えられなかった。
親に愛されて安心感を持って生活している人を見ると、羨ましいし、時々イラついてしまう。
281彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 17:49:20 ID:uXcCx64z
英国の女性弁護士が、幼少時の母親からの虐待を描写した自伝を出版し、
74歳の母親が名誉棄損で訴えていた裁判で、ロンドン(London)の高等法院の陪審は1日、
母親の訴えを退ける評決を下した。

 コンスタンス・ブリスコー(Constance Briscoe)さん(51)は、母親が故意に腕を切りつけたり、
ラジコンの飛行機を顔面にぶつけたりしたほか、おねしょの罰に棒で叩くなどの虐待を行い、
最終的にコンスタンスさんを自殺未遂にまで追い込んだとして非難する暴露本を出版していた。

 これに対し、母親のカーメン・ブリスコー・ミッチェル(Carmen Briscoe-Mitchell)さんは、
暴露本は「うそ」で固められた「作り話」だとしてコンスタンスさんの主張に異議を唱えるとともに、
コンスタンスさんと出版元のHodder and Stoughtonを名誉棄損で訴えていた。

 コンスタンスさんは審理で、「母親はわたしのことを、不細工だとか、売春婦、間抜け、
おねしょ娘などと呼んでいた」と証言。
また、母親に長期間「醜い」と言われ続けてきたことで、政府から大学進学のために
支給された奨学金を美容整形手術に使って顔を変えようとしたことなどを明らかにした。

 10日間におよぶ審理の結果、陪審は全員一致で母親側の訴えを退ける評決を下した。
コンスタンスさんは、評決が発表された瞬間、泣き崩れて喜びをあらわにした。

 11人兄弟のひとりであるコンスタンスさんは裁判後、「家族の誰もがわたしの主張を
認めようとしなかったのは、理解できないことではない。でも、児童虐待をなかったことに
するのは許されない」と語った。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2544549/3575165
282彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 17:58:41 ID:uTalHUCd
毒親って大学進学で一人暮らしするとき仕送りとかしてくれるの?引越代とか敷金礼金は払ってくれるの?ていうか大学に行かせてくれるの?
たとえ高校時代バイトしてても学生のバイト代って安いよね
283彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 18:20:34 ID:i2TzC8GF
22歳になるのに、未だに髪染めたりするとずっと説教だよ、うち。
しかも美容室に行こうものなら、短い髪型は丸顔のアンタには似合わない!ブス!と罵る有様。

腹違いの双子の姉に、後妻で入った母は相当虐められたらしい。
そして、私は双子の姉に外見がそっくりらしい。
だから、母は私を嫌うのかもしれない…

でも最近、姉達の気持ちがわかるようになってきたんだよね。
何故、あんなに姉達が母を虐めたのか。ただのファザコンじみた気持ちだけじゃなかったと思う。
虐めたくなるんだよな、あの母親見てると。
…血は争えないのかもしれない
284彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 19:43:15 ID:cQovF15n
私は反対に学生のころ、家族で利用していた美容室に
いって髪を切ってもらったら途中でなんか機械とか
用意しはじめておかしいと思ってたらパーマを
かけられていた。くせっ毛でストレートに憧れていた
自分は驚愕、店員の人が「お母様から娘がいくから
パーマにしてほしい。ついでに化粧の仕方も教えて
ほしいと言われていたのですが…」と私が何も
知らなかったことに驚いていた。無理に化粧をしようと
したので断って逃げた。頭のパーマを落とすために
水で洗いまくった。
母親は必ず髪をショートに強制、自分がパーマを
かけているせいかパーマをやたらすすめていた。
化粧も普段はあまり良い顔しないのに謎。
285彼氏いない歴774年:2008/12/03(水) 23:56:45 ID:Olrwh/YI
親のせいが楽とか、何も知らない人が適当に言うなよ。
親のせいにするってのはタブーだから普段はそんな事人に言わないし。

親が毒なら人生に影響されるのは当然でしょう。
しかも、親の言う事は聞かなくてはいけない。
親の思考は尊重しなくてはいけないと、親を悪く思ってはいけないと思って生きてきたんだから。
真実を知って、掲示板で吐いたっていいじゃないか。
中には毒親のお陰で?人生が上手くいった人もいるだろう。
けれど転落した人間も居るんだよ。
286彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 01:04:50 ID:xyiLr0YX
親に抵抗できなかった子どもの頃の暗い思い出を吐き出してる人が多いと思うけど、
現在進行形で毒親に悩んでる学生さんとか実家暮らしの人がチラホラいるじゃん。
そういう人の書き込みを見ると「もう少し抗ってもいいのに!」と応援したいようなもどかしい気持ちになる。
それが難しいからこのスレにいることは分かってる。けど、自分の人生を諦めてる感じにも見受けられる。
吐き出すだけじゃ状況は変わらない。
287彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 01:11:14 ID:xyiLr0YX
>>286
途中で誤って送信したら説教臭くなってしまったw

私の経験談になるけど、小さい頃は親の理不尽な嫌味とか説教を論破するだけの国語力がなかった。
人並みに勉強して大学に入って詭弁という武器を身につけたある日、一度だけ逆上したことがある。
感情論だけをぶちまける母に対抗するように、メチャクチャな論理であたかもこっちが正論という風に捲くし立て、黙らせてやった。
それがすごい快感だった。あれ以来、何も言ってこなくなったよ。
まぁうちのはそこまで酷い毒親じゃなかったから通用したんだと思うけど。
とにかく、頑張れということが言いたかった。
288彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 01:20:22 ID:ydlzH0CJ
今までの生き辛さの原因が親の抑圧だとわかっても
今さらリア充的な女にはなれないんだよね
なんか人生を楽しもうとする本能の一部が去勢されてしまってるみたいで
でもなるべく女らしい美しいものや可愛いものに興味持つようにはしてる

289彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 01:37:04 ID:c8qE+91w
親のせい にしてるってことは現実から逃げているということ。
そういうやつほど逃げてない!自分なりに闘ってる!とか言うんだろうがそれは違う。ただの言い訳。逃げ。
他人のせいにして前に進む現実はない。受け入れて闘わなければ一生付きまとう。
まあそういう言い訳体質のやつは何を言っても無駄だろうけど。
290彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 02:38:44 ID:WltODxgh
現実と戦うという言葉がお好きななようだが、君の現実との戦いが具体的にどういうものなのか教えてくれたまえ。
普遍性は必要ないので、個人的な経験でいいよ。
君に誇るほど立派な「現実との戦い」の経験がおありかね?
こんなスレに延々粘着して、誰も読まない説教を長文で書き込んでいる君の人生は相当ショボそうだなあと想像がつくんだが、
もしそうでないというのなら、君のご立派な現実との戦いの戦歴を聞かせてくれたまえ。
回答なくば、君はたいした「現実との戦い」も経験せぬまま他人にそれを強要する馬鹿者だと断定させて頂く。
ウソくさい話は遠慮無くウソ臭いと突っ込ませて頂く。
ショボイ現実との戦いなら、なんだその程度で偉そうにしてたの、ショボーイと指摘させていただく。
さあどうぞ。

291彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 05:41:54 ID:oJ5xGfkI
自分は中学卒業してすぐ鳶職に就職しました。
高校も行かないであーだこーだと毎日毎日言われましたが、家を出る為だと自分に言い聞かせ、3ヶ月我慢して資金を作りました。そして親方に訳を話して保証人になってもらい、アパートを借りました。
ショボーイと言われるかもしれませんが、親が近くにいないだけで全然気持ちが楽になりましたよ。
今学生で悩んでいる人は卒業したら家を出ると決めるのも一つの手だと思います。目標があると頑張れるますよ。
292彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 08:42:01 ID:7mu+gFLT
>>291
女性でも鳶職になれるの?
293彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 08:53:48 ID:zHJrpP/k
>>292
なれますよ
294彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 09:34:48 ID:or+IlpHI
親神話を信じてる馬鹿には理解できなかろう
悪い事をしたりで叱られるのは当たり前だけどここの人達はそうじゃない。経験してないあんたに何がわかる?
親神話さえなきゃ虐待発見遅れて死ぬことも
性的虐待で苦しむ事も無意味にダメ人間扱いされて自殺に追い込まれることも罪悪感だけ抱えて生きる事もねーんだよばーか。
295彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 09:41:13 ID:wt5wB4Gz
>>290
ありがとう。ずばっと言ってくれてスッキリした・・・好きですw
そういう風に親にも言ってみたい。

以前両親に逆上して「愛されたことなんか無い」と言ったら、
父に殴られるのを覚悟していたのに、すごく泣かれて「今日が一番悲しい日だ」と言われた。
何故そう(愛されたことが無い)思ったのか?そこを聞いてからだろう。
いつも「感情論じゃ意味がない。裁判所にでも行け」と冷静なことばかりな人のくせに、
いざ自分が傷付いたら涙ですか。スイーツ(笑)
私はどうなるんですか?
今あなたを泣かせてるのは、一瞬傷付いただけの言葉でしょ?
私は10年以上、毎日毎日朝昼晩、辛くて泣いていたのに。

愛を注いで育ててきた娘にそんな事言わせるような親、全く自省しないから分からないんですよね。

ちなみに母はゴリラみたいに怒り狂って殴りかかってきて、
私、手の指の筋?切られました。ほんとマジであいつ死ねばいいのに・・・
296彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 10:13:07 ID:oJ5xGfkI
>>294
俺に言ってるの?
297彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 12:19:12 ID:VRwqJQ+7
>>294
ほんとだね。

この罪悪感は何なんだろう?
今になってもまだずっと心の奥に残ってるよ。
親に興味も無くなったし(別に許す気はないけど)
過去のことも運が悪かったのだと思うし、
実際結構忘れちゃってる。思い出したくないから全部忘れても構わない。
精神が好調のときも別に快くない。絶対負の感情が後ろから付きまとってくる。
不調になったりすると、例の理由のない罪悪感がめちゃくちゃに思い出される。
一生治らないならそれでもいいが、そんな感情も使ってうまく世を渡っていきたい。
出世できれば何もいらん。
298彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 12:39:58 ID:ZugIt+Hb
ここは女のスレなんだが…
たいした金もなく家を出たいって他人に話すだけでも
相当のリスクなんだよね。
住み込みバイトでやられそうになった人って多いよ。
身よりのない女一人なんてどうにでもできるし、恰好の標的。
基本的に男性とは社会的位置が違うこと理解してんのかな。

あと別に無理して戦うこともない。逃げるのも勇気。
よく自分はこれだけ苦労して今を手に入れたのに、
おまえらができないのは怠慢。
って思考は毒親と同じ。不幸自慢が見苦しいように、
経験値の押し付けも見苦しい。バブル体験した奴が
昔はもっと高給とりだったって話すのににてる。
299彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 13:00:34 ID:p3+nVHyt
>>291
全然ショボくない。

むしろスゴすぎ。
300彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 13:37:40 ID:FSDtDaRe
おとなしくしていたら包丁つきつけられたりしてたんで
殺りたきゃ殺れ!!!
お前みたいなヤツの元になんて生まれてこなければよかった!!
って怒鳴り返してやったら、それ以降手をあげたりはされなくなった。
でもよその人や親戚に「暴力振るう子で・・・私怖くて…」って言いふらしてた。
コテンパンにぶっ潰してやりたいけど、
自分が警察のお世話になんてなりたくないから我慢してる。
301彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 16:24:14 ID:Q24PTJc/
アキバの加藤のカキコを読んでみたんだけど
「おれが女だったら彼氏もいたし孤独じゃなかっただろう」って書いてんだよね。


でも女に生まれたから母親に目の敵にされて喪人生送らされる場合もあるんだよね。
どっちにしろ子供に恋愛禁止して育てるのは残酷な事だよ。
人間は恋をして子孫を残すために生きるものなんだからさ。
302彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 16:25:54 ID:Q24PTJc/
加藤智大
掲示板の書き込み6月3日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/29.html
掲示板の書き込み6月4日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/25.html
掲示板の書き込み6月5日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/26.html
掲示板の書き込み6月6日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/27.html
掲示板の書き込み6月7日
http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/28.html

303彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 18:28:05 ID:p3+nVHyt
現実、容姿が人生を左右すると言っても過言ではない。

接客業とか一部の就職にも有利になるし。
第一印象の良さは、絶対的に有利。
304彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 18:48:26 ID:FzQFDnLH
>>289んじゃ、思春期に体や着替えをチェックされて弄られてもお風呂を覗かれても
丸坊主にされても私物を棄てられても服を買ってもらえなくても意味もなく殴られても子供のせいなんだよね
私が悪いんだ…私が出来損ないだからいけないんだ……お父さんお母さんは私のためにやってくれてるんだ…
こんな考えこそが現実逃避。見事な洗脳の結果。普通は自分が唯一の親や家族に愛されてないなんて信じたくないから
まぁ想像力が無い人にはわかんないんだろうけど。
305彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 20:02:48 ID:/ZQ9wnAV
いいね不幸自慢楽しそうで♪
306彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 20:05:38 ID:+hDM0ZEs
このスレが気に入らない人は見なけりゃいいのに。
態々このスレ選んで叩かなきゃならない人生を歩んでる人に言われたくないわ。
307彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 20:11:01 ID:4UqiEmGA
まぁある程度の年齢になったら自己責任というのは正論だ。
いい年してヒキニートとか、そりゃ親もイライラするし文句言いたくなるだろ。
308彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 21:18:05 ID:y6Ch19uh
>>295
いい親に思えるよ。十数年後、振り返った時に、
いい親に育てて貰ってたんだなぁと思うかもよ。
若い時は、何事にも反抗的になりがちだからね。
309彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 21:21:27 ID:fRt/7Z0u
釣り人がたくさんオル
310彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 21:25:01 ID:y6Ch19uh
親もみんながみんな、初めから親として立派だったわけではないからね。
いろいろ試行錯誤しながら、こういう風にしたらいい子に育つかな?
幸せに育つかな?って考えながら育ててくれてるんだと思う。
でも、やっぱり、時代はどんどん変わっていくから、それに取り残されている親だと
「あ〜あ」って思ったりもするね。

でもね、親もきっと精一杯なんだよ。その愛し方がその親にとって精一杯だったりするんだよ。言葉遣いが下手な親とか、たくさんいるけどさ、295さんの親は、295さんの事を愛してると思うよ。
傍から見ると、そう見える。
子どもも、親と付き合うのが上手な子とそうでない子がいるんだけどさ、
お互い試行錯誤して、上手く付き合えるようになれるといいね。
311彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 21:27:40 ID:fRt/7Z0u
心理的なメカニズムが分からない人はしかたないよ
私もこれまでは気にしなくていいとか甘えだとかずっと信じてたもの

「子どもを生きればおとなになれる」って本読んで
タイトルからなにからそのもの
思い当たりすぎて認めざるを得なくなった

リア充でオシャレしまくり友人の母親は
友人が落ち込んだ時や、後に旦那となる彼氏が出来た時も
取り乱したりしないで、ちゃんと見守って応援してたのとか思い出したし

鬱や罪悪感で色々うまくいかない人はきっと原因があると思う
このスレは有用だと思うな
312彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:01:11 ID:KECguaY0

娘と女として張り合おうとしてくる母親
マジ死んでくれ
人生に不満があるなら自身の人生を生きろ
娘をストレスのはけ口にするな
お前の老後なんか見ない
近いうちに出て行くし
313彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:04:11 ID:FPN5lrrA
中学の時ちょっと眉毛かまっただけで怒鳴られたなあ…もとから薄いのにww
ストパーかけたいって言ったら親からもらった髪をなんだと思ってるとかなんとか…
あほかw
314彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:18:30 ID:f0RQDVRJ
侮辱して自信を削いだり、不安をあおったり
哀れっぽい言動をしたりして
必死に妨害工作を始める。
間違っても
『頑張れ、おまえならやれる。応援するぞ』
などと言うことはない。

娘の不幸を願う親。
自分を持つの禁止。
一所懸命やる気を殺ぐ。
人生を謳歌するの禁止。
底辺生活以外は許さない。



もう嫌だこんな親
自分も嫌だ
315彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 22:32:44 ID:+hDM0ZEs
頑張って試行錯誤して、子供の幸せ考えて育ててる親はこのスレに当てはまらない訳だが。。。

やっぱりスレタイ毒親にした方がいいね。

教育ママと毒親は根本的に全く違う。

毒親は子供がヒキになろうが別にいいのさ。
遊んで謳歌してるニートなんかは絶対許さないだろうけど。
子供が困ってるのが好きな訳。
で、要領良く頑張ったりするのが大嫌い。
316彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 23:39:49 ID:YUJFB40O
>>315
毒親スレなら既に多数ありまっせ
検索したら?
親に変な教育されなかったら喪にはなってなかっただろう、と思ってる人はこのスレ



>頑張って試行錯誤して、子供の幸せ考えて育ててる親はこのスレに当てはまらない訳だが。。。




家の親は教育ママで子供がいい学校入ったり聞えのいい職業医者弁護士になるのを望んで
教育費等は一生懸命工面してくれたけど
人間として一人前の事(恋愛、親に意見する、楽しそうにする)するのは許せないって感じだった。
普通、人生楽しむために聞こえのいい職種に就こうとするものなのに毒親は矛盾してるんだよね
子への愛情と憎しみが自分でも気付かぬ内に交互に現れてくるんだと思う。
考えたら哀れな連中だよ。

毒親も色々
317彼氏いない歴774年:2008/12/04(木) 23:55:35 ID:8KlJn8Ug
>>315>教育ママと毒親は根本的に全く違う

アキバのカトーの母は毒親プラス教育ママゴンだった
318彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 00:27:27 ID:dXc8AHtu
>>241
まず神社や寺を壊さないとね。危険だから。
「食べ物を残すな!罰が当たる!食べ物の神様に申し訳ない!」とムリヤリ食べさせるのは神道の押し付け。
このせいで戻してしまったりアレルギー発症することなんて、日本ではよくあること。

食べ物を大切にしろという非科学的な教義が悪だから、すぐに神道を禁止した方がいい。
他にも誰もいないところに礼を強要したり、特攻すれば神が降りるとか、神道は度々意味不明な正義を押し付けてくる。


…最近は自国の価値観だけが世界で唯一正しいと信じきっており、宗教を信仰している自覚がない人が多い。
異教を批判するならまだしも、自分の価値観を宗教と思っていないとか、どんだけ田舎もんなんだよ。

信仰を問わずこういう、多様な価値観を認めない人が毒親になったりするんだろう。
319彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 00:45:54 ID:D1aG5OmQ
>>295です
レスくれた方、ありがとうございました。

だけど、母親からの暴力で手のスジ切られたんですよ・・・?
暴力を振るわれたことも嫌だと伝え、しかもそれを父は知らず、
「言わなかったお前が悪い」で済ませ・・・。
その上、それが嫌だって訴えた暴力を、母はまたその場でかざしてきて私は傷を負ったわけで・・・
それで「愛されてると思う」ってのは、ちょっと。
だけどそう言ってもらえて嬉しい自分もいて、病的だなぁって思います。

精神科は昔3ヶ月だけかかってましたが、また行かねばならないんでしょうかねえ。

とにかく、今を支配しているのは今だけで、
過去を穿り返すのは自分的にもう脱出する時期だと思うので消えます。
家を出て、戸籍も抜きます。
(やり方はどっかのスレで見ました。まず今の住居の世帯主を自分を入れて二人にしてって。)

みなさんもそれぞれ、幸せになる為に生まれてきたことを忘れないで。
320彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 02:12:47 ID:c0U/UhjD
321彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 02:29:16 ID:gLJRWKRe
信田さよ子先生の本だったか忘れたが、
母親と娘がこじれるとつぶしあいになるとかかんとか。
どちらかしか生き残れない、だから最終的に
捨てても仕方ない。みたいな。

毒母はとにかく娘の人生にくっついて吸い付いて
何かを吸収し、それで自分の人生を埋めようとする。
娘のため、といいながら実はめぐりめぐって自分のため。
すごく計算高い。


322彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 04:54:01 ID:P5SaJMZk
メンヘル板行けよ。結局今何も努力せず過去をグチグチ言うんだろ?しかも自分を擁護することしかなくて。親にすべてをなすりつけて。
323彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 06:16:37 ID:sGV7oR9T
昔私の親がそうだった。
雑誌の「ちゃお」を買うのも許してくれなかった。
小学生だったから皆読んでて
私はその頃から喪女で、少しでも共有の話題がほしかっただけなんだ
美容院も行かせてもらえなくて全部親が切るのがあたりまえだった
流行ってたエンジェルブルーの服だって一枚も持ってない。
夏はポロシャツ。冬はユニクロのフリース。

中学中盤あたりかな…
初めて洋服自分で選んで買ったんだよ。
派手でかわいい服が欲しかったけど、考えて考えてアースカラーの服を買ったの覚えてる。
露骨に怒られてはいないけど、
ダサいとか、大人になったら着ないとか、さんざん言われた。
今ではその服、全部親が着てるけどww

親を買い物に誘ったり、一緒に着れる服を買う、
嘘でも「保護者会のとき●●さん(できるだけおしゃれな人)のお母さんに『素敵だね』って言われたよ」
って自分が選んだ服の良さを分かってもらう

今ではメイクもファッションもおいしいお店も私が教えてあげてます。
324彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 07:19:19 ID:nfrd3Ec+
みんな学生時代毒親からどうやって金もらってた?

私の親は、成長期、思春期になってもださくて地味でもっさりした服、それも中古で数百円か、年の離れた兄弟、従兄弟の十年も前に着ていた男物を着ていた。
もちろん風呂も一週間に一回、肌が荒れても基礎化粧品、洗顔禁止。髪も体も肌に合わない石鹸で洗う。
臭くて髪も爆発してて、肌も真っ赤にただれてて、もちろんださい臭いキモいの連発でいじめられていた。
たまに風呂にはいれば「色気づいてる。」
と怒鳴られ、我慢ならずに「服買って」と言えば「子供だから必要ない。すぐ成長するからだめだ。誰がおまえを見る?色気づいてる証拠だ」と言われた。
親に甘えても嫌な思いをするので物が頼めなくなった。
精神的に追い詰められてたので、親の財布から万札数枚抜いたり、万引きまでしていました。
325彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 07:45:49 ID:nfrd3Ec+
親の金を盗んだり、万引き(小学生)するようになって、化粧品や服を買いあさるようになって親に隠れて毎日風呂に入り化粧品を使うようになった私の肌は不思議なくらい綺麗になり、髪もさらつやになった。
服は親が安物好きなので「この服中古の店で数百円だったよ」と苦しい言い訳をしたり、汚い服を上に着て、学校についてから脱いだりしていた。
今までクラスメイト達にも迫害を受けていて褒められたことがなかったのに、褒めるようになったので味をしめた私は、盗みを繰り返した。

しかし親にばれて叱られさらに金を使えなくなった。
金も厳重に管理された。
欲求不満になった私は、金が入っている鍵付きの引き出しを針がねで鍵をこじ開けたりして金を盗んでいたが、ある日金庫をぶっこわしてしまい、またまた親に怒られる。
その後親は「何か欲しければいいなさい」というがもちろん買ってもらえなかった。

中学になり、金も盗めなくなったので万引きに重点を置く。
しかし万引きはリスクが高いので、家で暴れて、親に暴力を振るうようになってやっと新品を手に入れることができた。

中学は不登校、高校も中退して今は底辺。その時から親は優しくなりました。(親は教育熱心なので高校には入れてくれた)
もちろん成人した今は盗みはしてません

でもその時の感覚が今も残ってて、物質や見た目に異様なくらい執着していて、接触障害になりました。

自分きもすぎ
326彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 07:55:09 ID:nfrd3Ec+
閉鎖的な田舎にうまれた父親は今でも普通のシンプルな格好しているだけで「唱婦みたいな格好で外歩くな。恥さらし。化粧落とすまで外でるな。色気づくな。」
スカートやヒールのついた靴を履いてると「東京の人はみんなズボンを履いてスニーカーなんだぞ」と嫌みったらしく言う。
327彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 08:42:29 ID:mNu9Dpx7
ぶっとばしちまえ!
328彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 08:46:08 ID:AqB5E6Wm
親の教育って大切だと思った。みんな性格が歪みすぎ
329彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 08:59:40 ID:3WzplcJy
毒親が子供を家に縛り付ける洗脳力は凄いよね
330彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 09:59:33 ID:um5lPRx4
中途半端に心理学などをかじると親、家庭が全て悪いとなりがちだが、
そういう人はいつまでも悩み続け半永久的に底なし沼に落ちるようだ。
ありもしない理想を当然とする心理学的なものへの傾倒は究極的には
人を幸せにしないし人から生きる力強さを失わせ魅力をも奪うことが多い。
悪い宗教みたいなもん。
331彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 10:01:11 ID:um5lPRx4
ツールとして部分部分活用するにはいいんだけどね。
332彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 12:59:28 ID:gLJRWKRe
適度に読むにはいいよ。
勉強にもなるし。
うちなんてモロ親が宗教入ってるからな。
なんちゃって心理学の受け売りは痛いが、
実際に染まってるやつみると何ともおもわないくらいにw
もうさあ…そこのカレンダー燃やしてくんない?
女は手をついて夫になんたらとかいうやつ。
きもいんだよ、この格言カレンダー。
格言じゃねえし。
333彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 13:20:46 ID:fBa2O/fT
次からスレタイ戻そうよ
また隔離状態になるだろうがそっちの方がいいわ
「抑圧」という表現だと、毒親とかACの概念知らない人が悪い意味でも大量に流れて来る
334彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 15:06:40 ID:bCrzzP6h
自分で新スレ立ち上げろよ
それにこのスレの元々のタイトルは
「母親との関係に問題があった喪女」である。
どこかのバカが途中から勝手に「毒親持ちの喪女」とタイトル変えやがった。
335彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 15:12:32 ID:bCrzzP6h
自分が喪になった原因は親の教育態度と関係がある。と思って悩んでる人はこのスレでよし。

それ以外で親に恨みがある喪オンナは他板の毒親スレにでも池。
336彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 15:33:57 ID:AgZ7rHEs
かじってとかなんちゃってとか言ってる人って何なの
概念分かってればここで毒吐きしてる喪たちの気持ちも分かる筈だよ
概念自体、最終的に親に攻撃的になるのを
良しとはしているわけではないのにね
回復過程で色々幅があるってことなのに
>>204で既に言われてることなんだけど
337彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 16:59:33 ID:NcrXJhrr
>>318
食べ物に関しては、食べれる分だけ作ればいいじゃん。

わがままな小学生じゃないんだから。
338彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 17:54:49 ID:gLJRWKRe
>>336
ごめん、ちょっとかじってってレスにかえしたかったんだよ。
なんちゃっては自称通は痛いけどね!って言いたかったんだ。
私はカウンセリングもアファメーションもやっとるから
馬鹿にしたわけではなかったんだ。ごめんね
339彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 22:09:14 ID:D1aG5OmQ
>>334->>335
同意。
前は、”毒親”がなんなのか分からなくて、全然スレ開きもしなかった。
独身の親(毒女みたいな)=シングルマザーかと思ってたし。
このスレタイになって、初めて知れて、同じ気持ちでいる人がたくさんいて、嬉しかった。
心強い。

毒親って単語は、まだまだ知られてない言葉・概念だと思う。
今のスレタイが有難いです。>>1さんありがとう。
>>333みたいに「隔離状態で、今知ってる人だけで篭って傷舐めあおう」は好きじゃない。
絶対親のことで苦しんでる喪女は自分以外にもいるはず。
私たちと同じように、親からされてきた虐待から(肉体・精神的に)開放されたいはず。
340彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 22:10:46 ID:tfLE5qq5
母親からの呪縛が解けてきて、いい年して人生で初めて男に興味がもてるようになってきた。

恋をしたり
男に愛されるってのは
この上無い快感、充足感を味わえるものなんだな・・・人生で一番楽しい事と言って過言では無い。

母親はこの幸せ感を娘に味合わせたくなかったんだな、と思うと腹がたってしょうがない。
殺してやりたいわ
341彼氏いない歴774年:2008/12/05(金) 23:40:30 ID:um5lPRx4
>>336
>>330は事実を言っているだけです。
それを気持ちがどうのとか感情論に走っちゃうんだよね。
他人の投稿を一意見として受け止められないで
そうやって暴走してっちゃうのは
自分自身に問題があるんじゃないかな。
感情の一人歩きがさらに感情の一人歩きを生むという
悪循環を見せつけられた思いがしました。
342彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 01:32:51 ID:eRsrdTWw
>>340
そうそう。
母親は、幸せ感を何がなんでも味あわせたくないんだよね。
その為に勉強させて仕事人間にさせようとするとかなら、
まだ認められるけど、
うちの親はスイーツ過ぎてモテない感じにさせようとしてきた。
嘘ばかり教え込んで、タチ悪すぎ。
343彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 03:38:13 ID:lkrloggb

とにかく人恋しい
人肌に触れたい
体売りたい
344彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 04:01:39 ID:ABqKrHO5
うちの母親は否定人間だ…。

転校する時友達が泣いてくれた、色々くれた→お母さんがPTA役員だったからよ!
中学受験合格→中高一貫校の子供って高校受験してないから大学受験に弱いのよ
成長期→太ったわねー!
テストの点数が悪い→塾も学校もやめてしまえー!
友達と喧嘩した→お前が悪い!
男友達と遊ぶ→色狂いが!
家でくつろぐ→やっぱり友達いないのね
部屋を掃除する→髪の毛が落ちてるから汚い!
ちょっとでも反論すれば「素直じゃない」
おかげで「素直」という言葉がトラウマ
345彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 04:21:35 ID:NtvRwo4S
>>344
うちも似たり。
よく、素直じゃないって言われてた。
素直に「うん」て何で言えないの、って。
でもそれは
お母さんの都合に従順なら「素直な子」
言いなりにならないと「反抗的な子」
なだけなんだよね。単なる親の自己中というか。
何故そんな明らかに間違ってることに気がつかないんだろう。
346彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 09:33:41 ID:D53ma6AR
親と離れて住んでるけど、さっきどうしても電話しなければならないことがあって、かけた。

休日の朝っぱらからHPが1になった。
347彼氏いない歴774年:2008/12/06(土) 12:33:09 ID:Gy1LXnTZ
つエリクサー
348彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 00:53:45 ID:3FVt16xQ
母親と話す度に凹まされる
なんでも否定してバカにしてくる 
生まれてこの方会話が盛り上がったことが無い
娘を凹ませてそんなに楽しいかクソババぁ
349346:2008/12/07(日) 16:19:21 ID:kwZZhq2d
>>347
ありがとう……回復した!
350彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 16:51:22 ID:7e7R6k6b
351彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 17:40:24 ID:r5OVOOsc
>>344
うちもかなりそれに近い。

ついでに
露出が少しでもある服を着るだけで「風俗嬢みたい」と必ず言う。みっともない、恥ずかしい、センスがないなどもつく、嫌悪感たっぷりに言う。
スカートなんていつも膝上10センチ以下なのにさ
昔から少しでも胸元のあいてるの着ると必ず言われてて嫌になって、
最近は気をつけてまったく着てないけど、どちらもぴったりめのパンツとロンT、手と首上以外露出なしでも言われるなんて、何着たらいいんだろう。
大体風俗嬢みたことあるんか母よ。
でもある日母がその風俗嬢みたいと言った服着てたりして微妙な気持ちになる。
352彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 21:57:52 ID:hsuySiOt
家を出てそろそろ9ヶ月くらいだけど、月に1〜2回電話が来たり会ったりしてた。
邪険にすると哀れっぽくするので罪悪感で憂鬱になるか、いい顔すると色々言われたりで憂鬱になるか。
しかも、それを何日もずっと引きずってしまうので自分の生活をうまく構築できずに参っていた。
今日も2回くらい着信があったけど着信音を無音に変えて無視してみた。
心からどうでもいいと思えて初めて出来た事だけど、このまままともな生活にしていけたらいいな
しっかし、親の呪縛ってどこにどんな根を張ってるかなかなかわからないね。本当に厄介だ
353彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 23:54:58 ID:vbBNO36J
毒親は全くの無意識で娘をいじめてしまう、という説があるが
私をいじめていた時の母のあの嬉しそうなイジワルな顔思い出したらとても
無意識だとは思えん
354彼氏いない歴774年:2008/12/07(日) 23:59:47 ID:pX9uUD9S
分かる、母親が私の落ち度を責めるときの笑顔は本当に嬉しそうだ

あとうちの母親は「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない
355彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 00:39:10 ID:Zzwu+rg5
ようクズども
356彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 00:40:59 ID:rn6cZeQ3
うちもです。
とくに自分の子供に謝るとか、負けてる風に思うみたい。
あと誰かを褒めたところをみたことがない。
常に○○さんは凄いのね、でも〜
になる。
言い訳もしょっちゅう。いわゆるデモデモダッテですな。
357彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 23:08:13 ID:asnlC+3Z
ああ、そうそう。会話には必ず娘の意見を否定する言葉が入る。
母と話してるといつも気分悪くなるし、悲しくなった。
そんなに否定ばっかされると自分がそんなに出来損ないのダメ人間なのか?と勘違いしてしまう。
すっかり無口な少女に。学校でもボッチになる。
いいこと無しだ。
358彼氏いない歴774年:2008/12/08(月) 23:12:31 ID:+boAE3JV
こういう母親って何だろうね。
母と話してると、自分の言いたい事を好きなだけしゃべり
私が言いたい事は、ほとんど聞いてない(ってのがわかる)
対話にもならないし、何かが削られていく感じ、疲れる。
359彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 00:01:40 ID:Hxk69v+q
みんな良い意味でも悪い意味でも素直というか、
抵抗してるんだけど、しきれなかった人&諦めた人が喪女になるのかな。
リア充でも毒親持ちっているけど、彼女らは
早いとこ家出したり、外の世界に居場所を作れたから、リア充になれたんだと思った。
一概には言えないけど、そこが分かれ目な気がする。
360彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 10:13:33 ID:1Gz0gYUh
>>359
結局、顔だよね〜
顔が良ければ、受け入れてくれる所はたくさんあるし。
361彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 13:32:14 ID:5N2qtj5G
>>359
親が毒でも他での環境に恵まれてれば人生それなりだと思う

親の貶しもすごかったけど不細工を理由に他人に苛められたのもあり
自信を持って行動するとか、人を信用するとか
生きて行く上で出来ないと大変だよって事が出来ない…
何をするにも失敗するんじゃないだろうか
何かしたらしたで誰かに見られてるんじゃないだろうか、
そしてその誰かは私の行動をネタにして皆で笑うんじゃないだろうか
こういった恐怖が常につきまとって中々行動に移れない
362彼氏いない歴774年:2008/12/09(火) 16:09:44 ID:9TXfruUx
>>360スレ違い、ブサイクなリア充はわんさかいるだろう。
>>359
毒親にも色んなタイプがいるからね。
まあリア充になるにはある程度化粧やファッションや異性に関心を持ってて
外の世界で楽しみたい!っていう欲求が必要だけど
このスレで話題になってる毒親は、娘がそういう華やかな世間と接触するのに
必要な事(オシャレ恋愛等)を「お前はやってはいけない、やる資格は無い」という風に洗脳していくんだよ。
だから外の世界では異端な地味な存在になって仲間も作れない喪女になってしまう。
363彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 07:00:26 ID:PXUE8KP+
何でも親のせいにするのはどうかと思う
親が最悪でもまともに育つ子供もいるわけだし
子供が親を選べないように親も子供の性質を選べない
親にはお腹を痛めて産んでもらっただけで感謝すべきだよ
子供を産むって本当に大変なことなんだから
364彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 07:04:22 ID:pRQgRzv4
何か臭う
365彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 07:15:43 ID:V/IviaUb
>>363
鬼女乙

国語の評論問題に大半の子供はなにかしら親と同じ人生を歩むといっていた
つまりそれくらい親の影響力は圧倒的


狼に育てられた子供は人間の振る舞いが忘れたというより「無かった」
だからその子供はまるで狼のように四つん這えになり、吠えていたという

その子供は親である狼を模範に生きてきた


子が親を模範にしないとするならその子はいったいだれを模範にするのだい?
366彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 07:18:22 ID:toB0gum+
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ 
     /  ●   ● |         (=)>>363
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J   ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
そんな餌で俺がクマー
367彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 08:37:03 ID:7LnxJS2w
鬼女は創作テレビドラマと現実がごっちゃになってるからねぇ
368彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 09:16:31 ID:YglddvPD
「家に友達を連れてきて遊んではいけない、
友達の家に誘われても、遊びに行ってはいけない」と
きつく言われて育てられた人は要注意な気がする。
369彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 12:14:51 ID:G7uH42O0
クマー久しぶりに見たなw
370彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 12:54:54 ID:9VG91PpP
>>368
うちそうだったわorz
371彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 13:56:16 ID:A8R4kL83
「お前面白い顔してんなー」など、物心ついた時からありとあらゆる容姿の事を父親にいわれ続けた。
親戚の前でも容姿の事でネタにされた。
場の空気を悪くしたくないから、ただ笑ってた。
父親の姉は、自分の娘の方が私より10歳も年上なのに私と常に容姿を比較した。(明らかにピザ)
黙らせたいと思って年頃になれば化粧も研究して、
性格的に合わないのに無理してショップ店員にやってみたりもして、身なりにはかなり気を付けた。
でも父親や親戚からの言葉がずっと頭にあって、自信はあったことがなく人の視線を異常に気にしてしまう。
同年代のみんなもそんなもんなんだろうなって思っていたんだけど、リア充の考え方を知って本当に驚いてる。
誰が見ても残念な容姿だけどバンバン彼氏作って遊んで、嘘でも可愛い可愛いで育てられたんだろうなって。
結果、最近醜形恐怖症だと診断された。
この年(23になる)で容姿ばかり気にして馬鹿らしいと思われるかもしれないけど、いくら痩せても化粧しても満足いかないし醜い。
相手の容姿ばかり見て、美人だと内心妬んだり、ブスだと内心馬鹿にしたりしてしまう。
20年にも及ぶ洗脳はすごいと思ったよ。
父親はハゲで肌ボコボコだからなおさらイライラする。
372彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 17:26:37 ID:elh5hWwa
母親に新しい子どもが欲しいって言われた時は悲しくて泣いた
嫌われてるのかなー…って思ってたからショックだったよ
373彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 21:00:52 ID:TbVDlfKX
>>354
> あとうちの母親は「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない

うちの母親も同じ。
そして、平気で酷いことをいう。
片親の人を育ちが良くないとか言うのを聞くとげんなりする。

この前、人生で初めて友人と喧嘩をした。
友人を怒らせてしまい、謝れるだけ謝ったら「もうしない?じゃ、これでこの話は無しにしよう」と言われて目からウロコだった。
今まで親に怒られるのは頭ごなしに叱られてたし、怒鳴るだけ怒鳴って気が済んだらそれで終わり。
で、何かあるとその話をまた持ち出してくるという流れだったので、こんな対応が現実にあったのかと初めて実感した。
普通と普通じゃないの差って案外大きいね。
374彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 21:15:27 ID:xvfkt2kq
>>自分や自分の子供が容姿に恵まれない人ほど相手の容姿を落とすようなことを言う
ソースはうちの親戚
ゴリラみたいな従姉妹とその親や不細工で行き遅れな叔母は決して褒めない
父方の美人な叔母や元ミスの祖母や美人の従姉やイケメンの従兄弟は会うたびお世辞を言ってくれる
375彼氏いない歴774年:2008/12/10(水) 23:55:35 ID:w7vJ1iIP
>>363
不幸になるように洗脳されて、不幸になるように頑張って
苦しい人生を歩んできたのに、産んでくれてありがとうなんて
言っていたらそっちの方が頭オカシイじゃん。

376彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 10:48:32 ID:gayN9ebO
気づいたら親そっくりの態度と馬鹿にされたくないだの
差別的な人間になってた
実際不細工なんだけど容姿がすごく気になる
メンヘラでもう通院6年目
ここ何ヶ月かなんもしないで生活してたら頭がすっきりして
すこしだけ楽になった
けど過去に自分がしたことを考えると死にたくなる
人を肯定的に見るとかもっと早く教えてほしかった

377彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 11:54:46 ID:4xXaGSi/
>過去に自分がしたことを考えると死にたくなる
>人を肯定的に見るとかもっと早く教えてほしかった

これからだよ。
ウツ後の頭がよく回らない時期なのでうまい文章が打てないんだが、
親から貰えなかったもの、教えてもらいたくても教えてもらえなかったことは
両親に持ち合わせがなかったんだと思うとちょっと楽になるかもしれない。
私も自分の両親がよくない意味で他と違うと認めるのにものすごい時間がかかった口だけど、
少なくともウチの両親は、自分の子に手間をかける努力とか
子どもにとって何が正常かを考えるアタマなんぞ持っちゃいなかった。
今は「もらえなかったものは面倒でも自分で手に入れるんだ!」と思って生きてる。

うちらみたいなのって、親が求めてくる過剰な感謝や尊敬を
要求された分だけきちんと示さなきゃっていう強迫観念が強いんだと思う。
そういうものって本来強要して引き出すものじゃないんだから、
そういう気持ちになった時に、自分が感じた分だけ返せばいいんじゃないかね。
目の前に諸悪の根源がいる環境だとなかなか難しいけどな。

そういう意味では、自分はまさに「生んでくれてありがとう」だ。
今までのことをプラマイして考えたら、それ以上感謝することないと思ってる。
長文失礼
378彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 15:11:42 ID:gayN9ebO
>>377
レスありがとう。

私も強迫観念あって、その分人に求めすぎてました。
言葉には出せないけど態度では出てたし、失言したりと。
〜しなければまた嫌な思いをするから改善しなくちゃとか
自分で自分を追い詰めてた。
でも、ふっと存在というか、生きててもいいんだろうなって
うっすら思えてきた。

これからだよ。って嬉しい言葉です。
稚拙な文でごめんなさい。
379彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 15:45:40 ID:UbSeMbtc
>>363親はいつどの時期にどんな環境で何人子供を産んでどんな育て方をするか自由に決められるけど
子供は何一つ選べないよね
380彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 15:49:45 ID:o/taDJ2A
20過ぎて、出て行くか留まるのか選ぶのは自分だ。
その選択権は恫喝されようが哀願されようが手放してはいかんのだ。
381彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 18:14:03 ID:veV87PQ4
自分で道開くのを放棄する奴って結局大人になっても
親のポジションがカルトや自己啓発にスライドするだけで
待ってるのは天然ロボトミー人生
でも当人にとってはきっとそれが幸せなんだろう
382彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 18:15:47 ID:MOz6DEsR

☆☆☆エキサイト恋愛結婚192☆☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1228980602/

そもそも、若くて美人なら駅に入会する必要もないだろ。
リアル のお誘いで手一杯だっつうの。

そんなことないお、
リアルで知り合えるのは、低スペックのみ
なんて、普通だから

>リアル のお誘い
低スペックのね

駅なら、「証明有りの高収入男」以外からの誘いは完全無視できる訳で…
女性は無料だし
383彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 21:44:56 ID:FQg5E3dk
努力して努力して、親が逆立ちしても入れなかった大学に入った。
親が、嫌味ではなく大喜びした。恥ずかしいくらい周囲に自慢した。
その時は嬉しかった。素直に。

しかし大学に入ってからが地獄。
部活に入り、新歓コンパで帰りが遅くなったら
「勉強するために大学に行かせてやってるんだ!」
と罵倒され、退部。
バイトしたいと言えば
「何でそんなに金が欲しいんだ!勉強しろ!」
とキレられ、バイト禁止。
友達もできず、授業が終わればすぐ家に帰って
引きこもっている私を見て、親はすごく嬉しそうだった。
三年生になってゼミが決まり、勉強が忙しくなって帰りが遅くなれば
「勉強と言えば何でも許されると思いやがって!」
…勉強するために大学に行かせてやってるのではなかったの?
そして何とかまともな企業に就職すれば
「いい大学に行かせてやったからだ、感謝しろ。
大学の学費は全額返してもらう。給料は全部親が管理する」

そんな親が肝臓ガンで死んで一年。
お母さんは必要ないと言ってくれるけど、私はまだ大学の学費を返し続けている。
予定ではあと一年弱で完済だ。
この借金を返したら、やっと親の呪縛から解放される気がする。
384彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 22:40:01 ID:JXL49Gkx
母親殺す

あいつは私を支配しようとする
あいつは私の自由を認めない
あいつは私を奴隷にしようとする
あいつは私を人間として認めない

私はペットじゃない
殺してやる
385彼氏いない歴774年:2008/12/11(木) 22:56:59 ID:40rH7pbU
>>384
釣りじゃなければ落ち着いて。よければ話してごらんよ。
自分が幸せになれる復讐方法ってあると思うから。
人殺しに成り下がっちゃ駄目だ。
386彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 01:38:15 ID:w0ersttV
>>384
お前はペットじゃない
親元に寄生する寄生虫だ
寄生虫が宿主殺したらどうなるか位想像つくだろ?
てか親殺しちゃったら今度は自分の境遇誰に押しつけるんだ?
まあ考え直した方がいんじゃね?w
387彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 01:45:38 ID:Yz0ofRr0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ 
     /  ●   ● |         (=)>>386
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J   ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
そんな餌で俺がクマー
388彼氏いない歴774年:2008/12/12(金) 02:09:22 ID:rP5OjCxK
>>383
早く解放されて幸せになって、あなたは立派な人だね
389彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 16:03:59 ID:A2AWyKA9
私なんて殺す気にもならんわ。
あんな人間の為に犯罪者になるなんて馬鹿馬鹿し過ぎる。
毒親こそが卑劣な犯罪者なのに。
結局、復讐するには幸せになるしか無いんだよなぁ。
いい学校入った人は偉い!
学歴と若さと努力する気持ちとあればどうにでもなると思う。

ただ、毒親から学んでしまった変な人間関係、人間観は捨てなくちゃいけないけど。これは凄く大事。
390彼氏いない歴774年:2008/12/13(土) 16:09:22 ID:A2AWyKA9
>>383
さんの親は、偏差値低い短大にでも入って、ブラックに勤めて喪女で、
お前は本当に駄目な奴だ。親に世話ばかり懸けやがって
って言いたかったんだろうな。
391彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 21:03:13 ID:Osksa2OZ
>>389
いい学校出ても親に心を支配されてるままだと幸せにはなれず意味無いけどね
この事件の被害者さんなんかまさにそういう例
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/archives/1191161175/l50x
392彼氏いない歴774年:2008/12/14(日) 21:13:30 ID:56ds0FxJ
みんな加藤諦三とか読むといいよ
393彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 01:14:26 ID:mJzS+8k2
あの先生は微妙
394彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 01:42:26 ID:7Bv8pFqS
「毒になる親」「不幸にする親」読んだ?
父親に当てはまってて驚いた
395彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 15:52:39 ID:/AqNPYSc
友達に、20才になっても親にケータイチェックされてる子がいる……
こういうのって法的にはどうなんだろ

バイトでケータイは持てても住む家までは難しいもんね…
396彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 16:05:55 ID:bMNcbjUQ
毒になる親を読ませたところでうちの母親はダメだった

自分のやりたいことと気に入らないことを吐き散らすだけなら猫にだってできるだろ。
甘えたい年頃の子供にやるな。自立とは別問題だろ。
甘えたい子供は何を支えに自立すりゃいいんだよ、勝手に自立しろよってか?
子供を産んでおいてそんな無責任な態度もおかしいだろ。手前の義務は放棄かよ。
金も物も家も親のもんだからこれ以上甘えるなって、それらを一緒に共有していくのが家族じゃないんか?
すべての話を拒否して会話したくないんだったら家にいるのは猫か犬で十分だろ。子供を産むな。

と言いたい。
397彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 16:29:55 ID:7Bv8pFqS
土地も家も持ってるし、公務員だからクビにならない
公務員マンセーな父
子供みたいで考えが浅はか、心の通った会話ができない
人の心の機微に気が付かない。
父親にとって妻と子供は「金をせびるだけの家族」なんだろう
言い分を分かりやすくしたら
「自分で金をかせげないだろ!自分偉いだろ!
(妻に)学費すらだせないの?だから女はwでも出さない!金ないから!
妻に子育てまかせたのが間違いだった!働くのは厳しいよ!悪い父親でごめん!でも家族一つに戻りたい!」
わけわからんw
学費だけど…出すって言ったから、大学にいったんですけど
遊んだり相談にのってもらったことなんて無い。
来年離婚するけどね…
慰謝料?とかってどうなるんだろう
398彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 17:54:18 ID:WBOotzy8
>>396
激しく同意したい
399彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 19:24:33 ID:ztV/3bTW
私の家庭は機能不全家族と呼ばれるものだった。
もちろん両親ともに毒親。
私は末っ子なんだけど、上の兄弟も親そっくりの毒兄弟。
祖父祖母も自分の子どもが怖くて、何かあったら一緒になって私を貶してた。

子どもの頃は親と腕を組んでじゃれたり、冗談言い合ったりしてる友達がうらやまし過ぎて泣けた。
今でも親に可愛がられて幸せそうな小さな子を見掛けると、
昔の自分と重ねて胸が締め付けられる。

小学生の頃からある精神疾患になり、20代後半なんだけど今でも頑張って治そうとしてる。
最近は祖母がだんだん味方になってくれて
病気を治す為に応援してくれているのが唯一の救いだ。

お金が貯まったら、家を出て行くつもり。
確かに育ててもらったことには感謝してるが、こんな風に育てるんなら生んでくれなきゃ
よかったのにと思う。
もし自分が結婚して子ども生んだら、自分のような目には絶対遭わせたくない。
というか、世界中の全ての子どもたちがこんな辛い体験をしないで欲しいと願う。

・・・喪な自分が子どもとか結婚とかどの口がorz
長文スマソ。
400彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 20:08:51 ID:wyM/7YFS
今は喪でも親の悪質さに気付いて分析出来るようになったんだから結婚もできるよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213011190/l50
401彼氏いない歴774年:2008/12/15(月) 22:14:22 ID:kEzQzBNw
私確実に機能不全家族の生まれだけどこの年になってやっと吹っ切れた。24歳。
その代わり「今に見てろ!」っていう気持ちが減って、なんかからっぽになった気がする。
ここから始まるんならいいんだけど、このまま枯れてったら怖いなあ。
402彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 01:06:54 ID:PL8xKCVK
私は20か21で空っぽになったよ。
今は22だけどなんかあれから一気に老けた気がする。
やっぱり親の正しい愛は必要だよーってしみじみ思う。
403彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 02:20:15 ID:l57sGx8n

アキバの加藤の母親は
正月に息子達の同級生の女子から来た年賀状を「家は恋愛禁止だから!」
と言って冷蔵庫に貼ってさらしていたそうだ
 
自分も似たようなことされたわ
404彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 10:19:18 ID:MoJlQQHe
オ マ エ ラ は ク ズ だ 。
405彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 18:18:45 ID:t9BNvVKP
自分は小学生のころ、家に帰ると度々
でていけ、父親のところへ行け、消えろ
とかはり紙がしてあって凄く嫌だったよ…。
母親が離婚調停中だったんだけど…
教科書をすべて捨てられて自分で買いなおしたり、
あらゆる捌け口にされてたな。

もうすぐ母親捨てます。
406彼氏いない歴774年:2008/12/16(火) 23:05:01 ID:P4O7Ze0F
がんばって。
殺しさえしなければいい。早く自由になれ。
そして自分に子どもができた時、同じことするなよ。
407彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 11:23:38 ID:jDyp020a
「学習された無力感」というのがある

『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。

『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはいけないこれをしてはいけない」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力を奪われた我が子の怠惰な生活を見て
「あんた彼も出来ないの?」「友達居ないの?」「兄弟姉妹は結婚してるのにw」
「いい加減あんた働きなさいよ!」「毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!」
と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。
親とは実に無責任な存在である
408彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 12:16:29 ID:lqR2gSQk
そういうの読ませても絶対に
『犬と人じゃ違う』って言うよね。
409彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 13:30:55 ID:bYvGShaz
なんか話すの疲れる
小中のころは反抗して口喧嘩すごかったけど今は電話きても聞き流しまくり
悩み相談しても世間一般論ばっかりで甘やかすようなほしい言葉くれたことなかった
余計落ち込む事実ばっかり言うんだもん
勘違い女に育ててほしかった
これ言うとますます怒るか悲しむだけで対応がかわることはないし
410彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 13:55:45 ID:iNXKtO7z
超長文失礼します。
ええと、今日初めて「毒親」という言葉を知りました。
そして、毒親に関するサイト、スレを少しですが一通り見ました。

なんか、皆さん凄く苦しかったり本当にひどいことされてたりで心が痛んだのですが
私の親はまだ「毒親」とまではいかないのかもしれないけど、少なからずその要素があって、
調べれば調べるほど、思い当たって、ショックというか、なんだか辛くなりました。

虐待を受けてるわけでもないし、私のことは本当に心配するし、親には感謝してるので「毒」なんて決して言いませんが
つい先日、就職先の決定の際も、
都会で一人暮らしで私のやりたい仕事か、実家通いだが私のやりたい仕事ではない、の二者択一になったとき
親は必死で都会の批判・行くなら覚悟しろ、家に送金しろ・行くなら勝手にしろ、ただし何かあっても助けない・お前には一人でやっていける能力はない
と毎日のように電話で(1日10回以上着信)言われ、私は親孝行だと思って、結局地元を選びました。
その選択自体はもう後悔しても仕方ないので構わないのですが、
恐ろしいのは、私の親は「過干渉型毒親」の疑いがあることを今日知ってしまったことです。

私は、親は愛しているからこそ、ここまで私に干渉するのだと思ってましたし、
親(とくに父親)も「お前が心配だから」「いつになったら自立するんだ」「俺に感謝しろ」と毎日言うので
ああ、私は親に頼ってばっかりなダメ娘なんだ、ごめんなさいって、思ってました。

でも、今日、ハッとしました。私がこんなに異常に自信がなくて、何もかも踏み出せないのは
親の「恩」という縛りつけと、過剰な干渉が原因なのではないかと。

私を誉めることも勿論あるし、両親は私のために働いてるんだし、普通に、幸せな家庭だとは思います。
両親のことは大好きです。でも、ときどき本当に異常だと思うことがあったので、これを知って本当に胸が苦しくなりました。
父に「毒親」の本を読ませたらどう思うんだろう…。
きっと、「親を毒だなんて、お前はそんな風に俺を見てたのか!俺は今までお前のためにどれだけ世話してきたと思ってるんだ…」
と怒鳴って、泣いて、自殺を図ろうとするんじゃないかと思うので、怖くてそんなの無理ですが
実際、父は完璧主義者の寂しがりやで、幼稚な人間だと思います。
人に恩を着せることで、自分の存在価値を認めさせようとするんだろうなって。。
私が自立してほしい、と口では怒鳴りながら、本当に自立なんてするはずがない、してたまるものか、って感じですね。
スカートはけば「今どきスカートなんかはく奴あるか!」携帯見れば「誰だ。男か!」って…。
両親に感謝してるからこそ、苦しい…。でもそう思うのも、そう思わせるように育てられたからだろうな。。
家族の誰も何も思ってないだろうけど、これって本当に重要な、恐ろしい問題だよね…。
長々独り言すみません。色々思うことがあったので、吐き出してしまいました。
411彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 17:27:17 ID:ZbC7cS4K
>>403
加藤モテモテだったんじゃん。
親が恋愛禁止しなければねぇ…
412彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 18:33:09 ID:vYciYUS4
>>410
気付けて良かったじゃないか
ゆっくりでいいから親元を離れて自分自身の幸せを求めていこう
これ以上洗脳されないようにね
413彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 20:29:34 ID:ohUF3phj
>>410
うちの親も過干渉毒親。
私も今までうちの家庭が普通だと思ってたけど、
毒親(アダルトチルドレン)に気づいたときには、当てはまりすぎてびっくりした。
毒親に育てられた場合、和解し合う事なんてほとんど無理だから、早いとこ自立したほうがいいよ。
414彼氏いない歴774年:2008/12/17(水) 20:41:41 ID:9ElY1qTS
>>396わかるわかる
私の親は私を世間体と老後の介護とストレスと性欲解消の道具に使ってただけのくせに
「産んでやったのに」とか「誰が食わせてやってると思ってる」とか
毎日意味もなく遊びほうけてるようないい年した娘息子に言うならまだわかるけど
自立なんて程遠い幼い子供の頃から言い続けて変な罪悪感を植え付けてきた
415彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 23:03:02 ID:cEWUdwie
娘が女の幸せ得られないように洗脳しながら娘を育てるからね。毒母は。
私なんか親にすぐ「イヤらしい。」とか言われるから
男性アイドルや俳優のファンにすらなれなかったよ。
「そういうのに興味持ってはいけない。私は恋愛しちゃいけないんだ。」
といいきかせて、ちょっと惹かれる俳優がテレビに出てきたら
すぐにチャンネル変えて見ない様に努めてた。


私の人生メチャメチャにした母親頃したい。
416彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 23:07:27 ID:MaPiyTVN
私は悲劇のヒロイン
自分の人生がうまくいかないのを親や周りのせいにすりゃ楽だもの!
417彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 23:18:15 ID:r3UTRZ5G
このスレの住人て何歳ぐらい?
まさかとは思うけど高校生以下はいないよね?
418彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 23:28:20 ID:rnCelLOq
私は悲劇の毒母
自分の子育てがうまくいかなかったのは子の自己責任にすりゃ楽だもの!
419彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 23:33:59 ID:EWU30g4T
子供が親の人生邪魔すると 親不孝者! と言われるけど
親が子供の人生邪魔しても 親のせいにするな
420彼氏いない歴774年:2008/12/18(木) 23:47:44 ID:GGkeRt9b
>>419
親は子どもの付属物と思ってる人が多いから。
421彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 00:47:49 ID:go8v9AnE
親もじぶんもどっちもダメ
自分のブスさ無能さ性格悪さと親の性格があわさって最低辺人間ができたカンジ
422彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 01:00:17 ID:xKlWx0bn
なんでこのスレにいんの?
423彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 02:49:10 ID:mGYRiSO7
彼氏欲しい
親密な関係作りたい
友達すらいないや…
行動は痛いし素直になれない
分かってるけど行動できず、変な人になってしまう
感情の出し方がわからない…
いつも人を疑ってしまうよ
424彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 19:14:31 ID:lsnK32S7
>>415
家も、学生の頃に好きなアーティストのブロマイドを買った時は大変だったよ。
帰宅するなり親に買ってきたものの検問をされて、怒られて嫌味を言われまくったよ。
郵便受けにも親しか持っていない鍵をかけてあるから、私に手紙が来るとまず親が差し出し人名を読む。
ハガキで来ようものなら内容を読まれて、必ず何か嫌みや説教と共にハガキを渡されてた。
携帯のバイブが鳴るだけで「男だろ!」「男と連絡をとってるんだろ」と凄まれるし、本当に苦痛だったよ。
425彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 21:28:37 ID:vjtCBvJy
親が毒な事に気付いてから、普通に馴染んだり、素直に受け入れるたり、自分の思ったことを素直に言うよう心がけてる。
そう心がけてるせいか、今まで気にしないようにしてた親の発言を酷く無神経で傷つく言葉に聞こえて、前より打たれ弱くなった。

自分が良くなってるのか、悪くなってるのか分かんないや。
426彼氏いない歴774年:2008/12/19(金) 22:27:24 ID:bcR5AB5i
正常に近づいてるんだよ
とにかく離れることがいいんじゃないかな
親だからって425を傷つけていいわけないし、
誰からも傷つけられることを簡単に許しちゃいけないよ

427彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 00:19:35 ID:gY3PHpAU
425じゃないけど自分も打たれ弱くなったよ
そうか・・・正常に近づいてるんだな
他人が私を褒めると、必ず貶められるんだ
家の中のお前を知らないからだ、今のお前を知ったら誰も残らないって
428彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 00:25:44 ID:SoF05pIX
>>425
毒親受け入れようとするなんて凄いね
自分は毒親と気づくまで時間かかって傷ついた。結果諦めた
家出てくちょっと前に、喋らなくなった私の事を、ただ拗ねてるだけとか
長い反抗期としか認識されてなかった。
やっぱり諦めといて良かったと思った。ダメだあの人は
429彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 06:55:22 ID:z5MPJwey
母親の言うことは嘘ばっかりだ
あんたは肌が弱い云々→強いよ
太ったでしょwww→変わってません
就職する気ないでしょ→必死に就活した
大学受験に耐えられない→総計合格
妹の方が頭いいの!→Fラン合格おめ
大学の友達いない→います
小学校の友達なんて続かない→仲良し
仮病すんな!→腹痛過呼吸併発中
顔まん丸w→美容師「面長ですね^^;」
上記のことを言っている時の母親の顔はすごく幸せそうで嫌になる
430彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 13:06:19 ID:c4cH8ChX
ちょっと弱音をはいたりしたら「これくらいでなんだ!世間は厳しぞ」といわれ
ギリギリまで我慢してたら「なんでギリギリになるまで言わないんだ」
「やるなら完璧にやらないとだめ」これはまあ間違って無いけど、自分にはプレッシャーだった
そして「喪子頭がいいから」「喪子が金持ちになる(養ってくれる)」といわれた。真に受ける子供だったから、今でもその言葉を引きずってる。
完璧主義ゆえ、大学でささいな事でも教授に聞きに行けず(こんなこともしらないのか、といわれるのが怖くて。
実際はゼミに入ったばかりの学生なんて知識なくてあたりまえだよね。)
社会不安障害で大学にいけなくなり、ますます悪化。
結局二留決定。来年度卒業に。
大学入ってから友達すらいない。
親が支えになってくれない
逆に子(私)が親を支えてばっかり。
子供にも大人にもなれなかった。
問題はなかったことにされるし、まさに家族ごっこ。
元は父のせいで、父は一生そのことに気付かないんだろう。
批判がこわくて傲慢でずるい男だ。
自分の価値観ばかり押し付けて、人をわかろうとしない。大嫌いだ
431彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 14:29:05 ID:5vHO69St
なんだかんだで自立出来た人は勝ち組だよ…
わたしはもうだめだあ
羽をもがれた感じ。あいつが死ぬまでこのままなのかな
最近は兄もあいつに似てきて毒がふたりに増えたよ
432彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 14:29:47 ID:5vHO69St
ごめんあげちゃった
433彼氏いない歴774年:2008/12/20(土) 14:45:46 ID:tR4H0Oon
母親が出鼻をくじいてくる性質
普段バイトしろってうるさいのに
私がこんなバイトあるよーって言ったら
やれるもんならやってみろや!って馬鹿にされた
留学する妹が最近 事あるごとに(だらけると特に)
「留学先ではそんな優しくない」
「そんなだったら留学先で生活できない」
留学するまえから分かりきったように言われてて可哀相だ

でも最近、こういう所自分もちょっと似てるんだって気づいた…直したいよ
434彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 13:11:55 ID:sMaOPcYn
長文失礼します。

家の中では、母に否定的なことを言われ続けようと
父が過干渉だろうと姉に暴言を吐かれようと、
外の世界では関係ないからと荒んだ気持ちを他人に向けるような事は
せず、挨拶など人として基本的なことはきちんとしてきたつもりだった。

ところが今日の午前中、近所のおじさんに外でばったり出会い、
こちらから会釈したもののどうもおじさんの様子がおかしい。
明らかにこちらに敵意を抱いている表情。

昔から近所との折り合いが悪かったので、多分家族まとめて
敵視されているのだとは思うが。

家の外に一歩出ても生き辛さを感じ、これから先のことも否定的にしか
考えられない。いくら内と外を分けて考えようと努めても、
一人で頑張ることに限界を感じる。

こんな悩みにエネルギーを費やしたくない、環境を変えたいと
もがくばかりだ。

この場をお借りして吐き出させていただきました。
こういう場があるだけで助かります。



435彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 18:20:15 ID:GdE/6yIz
>こんな悩みにエネルギーを費やしたくない

ほんとそうなんだよねぇ
考えないですむように摩擦を生まない生活を送ろうとすると
反応が薄いのが不満なのかいいだけ攻撃してくるし
彼らには加減ってもんがない
436彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 19:49:38 ID:Z9AZVGpF
>>430の親と自分の親似てるかも
完璧主義な親に育てられて、自分に常に完璧を求め続けてるから
日々いきることに疲れる。完璧じゃない自分に価値を見いだせず、自己否定し続け鬱に・・

親は精神的に未熟すぎて子供に逆に愛情や過剰で異常な寛大さを求めてくる

でも、最近10年計画で自分立て直し中
不幸のスパイラルからすこしづつ抜け出して
認知療法したり、運動したり、本も読んでる
毒親とか加藤締三とか
時間はかかるけど、一度しかない自分の人生幸せになる。と思って今一日を大事に生きてる

>>430も難しいと思うけど、自分を信じてありのままの自分を受け入れて
毒親の洗脳・呪縛から逃れられるといいね


>>434 
>外の世界では関係ないからと荒んだ気持ちを他人に向けるような事は せず
って凄いね。自分いつも暗い顔して誰かの助け・愛情を待ち続けてた。
自分は最近やっと意識して笑顔になれるようになってきたよ
437彼氏いない歴774年:2008/12/21(日) 21:54:03 ID:aCFRBiW4
大学進学を期に親元を離れ、
他人の温かみを素直に受け入れられるようになって、
これが普通のことなんだと気がついた。
今は学生で、親の脛をかじっている以上何も言えないんだけど、
働いて自立できるようになったら、親から離れようと思う。
このスレ読んで決心できました。ありがとうございます。

438彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 01:13:32 ID:x9SmrAoG






                              あまたれているじゃねよ!


                    一人で生きていくなんて偉そうなことをぬかしてじゃねよ!

                     誰の飯を食ってそこまででかくなったと思っているだい!



                          お前がいま履いているパンツも靴下も

                   全部親が必死になって働いて稼いだ金で買ったものだろう!

                  お前の母親が今までお前のことから逃げたことがあったのかよ!

                   手を付けられないからって言ってほっといたことがあったかよ!

                    呼び出し食らって知らん顔して逃げ出すことがあったかよ!



                          少しは親の気持ちを分かってやれよ!





439彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 01:35:52 ID:C6Dkae8R
自分で子供作っといて親が育児から逃げ出したら逮捕されるべ!
老後の世話係がいなくなるだぎゃ!
子供がおらんとストレス発散できねえだ!
急に子供捨てたら世間体悪くなるんじゃ!
440彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 01:38:25 ID:CpplSrg7
なんか無駄な改行で修造なみのアツサな人がいるけど
なんのためにこのスレ来てるの?
くすぶってる人に説教してホルホルしたいだけでしょ?押し付けウゼー

>呼び出し食らって知らん顔して逃げ出すことがあったかよ
自殺に失敗して警察に保護された時、警察が親に迎えに来てくれと連絡したけど
最初断ってきたよ。警察に説得されて迎えにきてくれたけどw
生まれた時から私は関心持たれてないのよ。そういう人間もいるんだよ
441彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 02:18:55 ID:q9LjtXye
学生のころ帰省したら、父親に愛の鞭(笑)だといってたたかれたよ
とにかく自分のことが一番大事な人。
家族より親と兄弟と世間体が大事。
なんで結婚したんだろ。あ、結婚して子供作らないと後ろ指刺されるからか。
442彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 02:35:44 ID:hmcyY2Eh
>>438ヤンクミ(笑)だろ。大嫌いだったよごくせん
私が嫌いなの知ってて私のいるところで見る毒親も嫌い
パンツ?靴下?そんなもんよりちゃんとした愛情をくれよ

嫌いな歌も、後で聞いて今は他のをかけてって言ったら音量上げて聞く
ワガママ、人でなし呼ばわりのおまけつきで
ジャニオタだし、最悪
443彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 08:46:21 ID:ZT4VCqX1
基本的に男女交際は不潔と思っている人達なので

土日の外出は親の許可制
門限夕方6時

許可なしに出掛けると親戚とかそこらじゅうに私が来ていないか電話しまくり

揚句のはてには警察に電話しようとした

人生で一回だけバイト先の異性(恋愛関係無し)の人と喫茶店でお茶するときうちのババアが私もついていくとうるさくて相手どんびき

来年30歳 もうだめかもわからんね
444彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 11:44:11 ID:JZ9O3igM
ダメとか言ってくれるな、私は今年30だ

なんつーか、基本的に奴らはストーカー気質だよな
娘の全てを自分の管理下に置いておかなければ気がすまない、みたいな
445彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 12:31:54 ID:BNw4J2nu
それが異常だと気付いたなら、
そこに長居は無用さヒァウィゴォ〜!
446彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 19:27:43 ID:x9SmrAoG







                            「過去のせい、誰かのせい」を捨てたときから
                            人生は好転する

                                            ウエイン・ダイアー


                            誰でも長い間にわたって不幸なのは、
                            自分が悪いからにほかならない

                                            モンテーニュ


                            原因を自分に求める」ことのできない人にも
                            幸福になる資格はないのかもしれない


                                            櫻木健古







447彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 19:45:44 ID:MqOvkop4
>>446偽善者乙
って言われるからせめてチラ裏に書き込め、な?(´・ω・`)
448彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 20:11:51 ID:3dDG7nTC
>>253
ここまではいかないにせよ
前に何度か言ってみたんだけどね

子供を持ったことのないお前に何が分かるんだ
育て方を間違えたんだ
などどいわれたり
親をそこまで追い込んでどうする気だ
親だって人なんだから云々と言い出す始末で

あと性に異常に潔癖で
下着のことまで口挟んできた。
Tバック持ってるんだけど 商売女かと言われたり
ワコールの下着だし、いかにもなデザインでもないんだけど

449彼氏いない歴774年:2008/12/22(月) 21:57:52 ID:CrfwLhGP
毒親は時代錯誤な人が多いよね
好きな下着を買えるのはうれしいw
でも、実家住みのひとでも派手な下着を家族のと一緒に洗濯するのは
はずかしいよね・・・?
どうなんだろう。
450彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 00:56:44 ID:2TuxwI15
そもそも派手な下着なんて買えないよ。
興味すら沸かなかった。
これって女として異常だよね。
女だから可愛い下着ぐらいつけたいね。
興味持つ方が正常なんだよね。
451彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 01:03:31 ID:iSZbiAsL
親に抑圧されて喪女になってしまった……というのはわからんでもない。
ただ、考えれば考える程、本当に親が悪者なのかわからなくなる。わたしは親のせいにしたいだけじゃないだろうか。
お父さんは仕事熱心でわたしの将来を真剣に考えてくれた。
なのにその期待に答えられなかった。なんだかんだ、いちゃもんをつけて自分を棚に上げているのではなかろうか。

そしたら全部わたしが悪い。悪者。
452彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 01:39:51 ID:6XghA5CK
抑圧かどうかわからんが…父親がギャンブル狂で家計が切迫していたため欲しいものを買ってもらった事が皆無に等しい。そのくせ「今度○○買ってやるからな♪」「○○に連れてってやる」などと期待を持たせる。約束したって守られた試しがないのに。

そんなだから母も愚痴っぽくなって昼間から酒飲んだり延々と昔話したりおかしくなってた。

そしてそんな中で育った私は遠慮がちでいつも何かにびくびく怯えてる自信の無い大人になった。
453彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 02:02:04 ID:2zgZZqWo
>>452
私もびくびくしてどもったり、しゃべったり意思表示の出来ない大人になった。
ものすごく苦労した結果、表面的に話合わせてしゃべれることがたまに出来るようになったけど
なんていうのかな、ある時突然メッキが剥がれてしまうんだよね。
ガラスの仮面が落下してパリーンって感じw 何度繰り返しても耐えられない瞬間だ。
多分他人から見ると、こういう人間ってものすごく痛々しいんだろうね。
愛されたことがない、良い経験をしてない、まともに育ってないetcのことが
多分バレバレなんだと思う。
リア充が以前私のことを「他人から優しくされたことがないんだと思う」って言ってたのを知って
もうたまらん気持ちになったことあるよ。
そんな惨めな人間この世にいるのかって感じだけど他ならない自分がそうなんだからやってらんないwww
454彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 03:03:21 ID:FB6TUq53
455彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 04:17:35 ID:RkfY4aym
児童心理学やってた友人が、「父親に愛されなかった女の子は自分に自信のない
女性になるらしい」って言ってた。まさに私の事だ。

456彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 11:13:40 ID:6VqI0XOy
>454の上をリンク先まで読んだところなんだが、リアルで涙が出た。
もうなんかいろいろ言葉にできない。
457彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 13:06:00 ID:Vj4H+xHo
>>456
でもそのリンク先1つ目の一番下に
> もし、母親の前で、ラブラブの彼とイチャつくことが怖いとしたら、間違いなく、幸せ恐怖症でしょう!

なんてあるけど、そんなこと母親の前でできないのが普通じゃないの?!
絶対できないよ!むりむり。
普通はできるのかな?
458彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 17:38:08 ID:KqYkWUPK
まともな親に育てられた子供は、自分が幸せな事をすると親が喜ぶ
→また幸せになる事をしようとする、といういいループができる。
だから彼氏を紹介したりできるんでしょう。
しかもこれが普通の事だっていうんだから、ほんと悲しいよね。
こんな親がいっぱい、毒親より遥か多く居るんだよ、、、

毒親の場合、不幸になるように頑張る→親が喜ぶ→もっと苦しむ→喜ぶの
ループだもんね。

親だって神様じゃない。一所懸命育てても結果が上手くいかない事ももちろんある。
けれど
毒親の場合は故意に不幸になるように育ててるんだよ。
その親の所為にするなってのはおかしくね?

この世で毒親ほど悪なものは無いよ。

459彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 17:50:00 ID:6VqI0XOy
出先から帰ってきた456です。

> そんなこと母親の前でできないのが普通じゃないの?!
そんなこと母親の前で しない のが普通じゃないの!?
あえて見せ付けるつもりでイチャイチャしてるんだったらそれはそれで病んでると思うよ。
それよりも「イチャつく」という単語で>>457がどこまでのことを想像してるのか単純に興味津々。

参考までに言っとくと、毒な親というものは、娘が他人とニコニコしながら普通に話してるだけで
気に入らなくて突っかかってくるもんなんですよ。
娘の「普通」の部分を抑え込むのよ。大変なのよ。
460彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 18:45:31 ID:O00bTLK8
自分は親の前で電話したり、家族以外の誰かと会話すら無理だよ
プライベートな部分を見せたくないというか
話しのネタや弱みを握られたくないので…
根底には常に親への恐怖があるんだろうな
461彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 19:31:34 ID:V66CS32e
私も毒母の前で他人と堂々と話したり楽しそうにしたりという一人前の事が出来なかった。見られていないところでも。
いつも「地味で自信無げなキョドってるダメ人間」を演じていなければならない、というおかしな感覚に囚われてた。
友達作ると家に電話かかってくるから作らないようにしていた。
彼氏作っても母親の目を気にして笑いあったり、甘えたり出来ないだろうから
作れなかった。
もし結婚出来たとしても、披露宴でも親の目を気にして能面みたいな顔してただろうな・・・

でも母親は「あんた笑うと可愛いのに、もっと笑いなさいよ。」
とか言いやがんの。
笑顔で明るくしてたらモテたり人に可愛がられる事なんか解ってるよ!
でもお前が私が可愛く振舞えば不機嫌になるからわざとネクラなキャラをえんじてきたんだよ!
演じてる内にすっかり本当のネクラになっちまったよ・・・
462彼氏いない歴774年:2008/12/23(火) 22:31:22 ID:lWyWscrH
何か相談するといつも「○○してあげる」って言うくせに、
感謝させるくせに、土壇場になると、
「やっぱりダメになった。ごめんね」って取り上げられる。

例1:遊びに行くなら、友達も一緒に送り迎えしてあげる。
  →友達と一緒に雨の中3時間歩いて帰宅。
例2:高校・大学の願書取り寄せておいてあげたよ。
  →結局届かず、自分で取り寄せる。「親のことが信用できないのか」と責められる。

4年前、遠くの大学に合格したときにも、
「仕送りはできない代わりにお祝いとして入学料は出してあげる」って言われたけど、
手続の最終日になって、「今日は忙しくて振込みに行けない」って言われた。
隠していた貯金のおかげで振込みには間に合ったけど、
もう親のことは信用しないことにした。
奨学金借りて、バイトして、家賃と授業料と生活費を工面した。

今年やっと卒業。職場の独身寮に入ってばっくれる予定。
バイト先の上司夫婦が身元の保証人になってくださった。本当に有難うございます。

「有難う。すごく感謝してます。でも、いつも迷惑かけると悪いから、自分でするよ」
何か言われたら、こう答えればよかったんですよね?
あと3ヶ月で縁が切れる。今はとっても幸せ。
463彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 04:01:18 ID:10t8zdF5
家の事なんにも知らない
だれが死んでも死んだ事実だけ聞かされて
なんで死んだかなんてほとんど教えてくれないし。
他にも知らんこと沢山あるようだ
親に気に入られてたくて言うコト聞いて搾取されてぼろぞーきんになっても
結局は人間扱いされね
464彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 04:12:15 ID:OvRO44US
>>460
あれ、私がいる。
465彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 04:51:23 ID:3H/m1xyt
>>461
> 私も毒母の前で他人と堂々と話したり楽しそうにしたりという一人前の事が出来なかった。

なんかわかるなー
家と外の自分は完全にわけてる
特に歌ってるとことか描いた絵を親に見せたいと思わない

そういや小学生の時 母親に気になってる男子のこと話したら
「〇〇君は遅刻する、成績悪いらしい」ってpgrされたな
今でももし彼氏できたら紹介したくないと思うな
それが普通だと思ってたのがこわい…
466彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 08:19:13 ID:O2d61BPN
それと同じで友達家に呼べなかったなー
いちいち嫌なこと言われたし
467彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 13:38:14 ID:xUaHRbax
私も似たような感じ。
親の前で他人と話をするなんて機会があったら、社会人としての対応ができない。
行かないけど、例えば買い物とか一緒に行くもんなら店員さんと一言も口聞けなくなる。
声の出し方からもうわからなくなって。

あと正月が大嫌い。
うち小学生のときに母親が再婚して義理の弟も生まれた。
正月は再婚相手の親(私の祖父祖母にあたる)の家で親戚の集まりがあって、
当然私も連れていかれる訳で…
連れ子である私は親戚から変な目で見られてた。
母親はわかってて連れていってたんだろうなぁ。
中学生から私は行かなくなったけど。
再婚相手を避けてたけど正月は顔出さないと怒るし、それらが残ってて毎年吐きそうになるし気分が沈む。

でもクリスマスは好き。
父との唯一の思い出だからね。

ごめん、吐き出させてくれてありがとう。
468彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 15:42:45 ID:ar/bwkyP
【社会】「病気になれば看病できる」 入院中の五女の点滴に腐った水を混ぜる 殺人未遂容疑で岐阜の無職女(35)を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230088334/

【社会】1歳五女 腐敗細菌水点滴事件 次女・三女・四女の3人も幼いころ病院で死亡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230090790/
469彼氏いない歴774年:2008/12/24(水) 20:53:48 ID:le3QYMQF
クリスマスイブは壮絶に仲が悪かった両親の入籍した日。
離婚届けにサインする時に知って自嘲した。
馬鹿じゃないの。過去に戻って引き裂きたい。
毎年イブは自分を呪う日だよ。
470彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 01:33:28 ID:Vi00c4ww
長文ごめんなさい
> 私も毒母の前で他人と堂々と話したり楽しそうにしたりという一人前の事が出来なかった。

>家と外の自分は完全にわけてる

>母親に気になってる男子のこと話したら
「〇〇君は遅刻する、成績悪いらしい」ってpgrされたな

>友達家に呼べなかったなー
いちいち嫌なこと言われたし

これら自分もありすぎるw
友達を呼べばその場ではいい顔をするものの友達が帰れば友達をpgrして、あんな友達とは付き合うな
とか言ってきてた。何なの?なんで私の友達にまで文句があるの?
しかも家で遊んでいる途中も「あの子何時に帰るの?」と迷惑そうに聞いてくる。
お前主婦なんだからヒマだろw何が不満なんだよと思ってた。

彼氏(もしくは結婚相手)が万が一アンタにできたらアンタの本当の性格バラしてやるよwとか言われるし。
テメーみたいなキチガイな親恥ずかしすぎて誰にも紹介できねーよバーーーーーーーーーーーカw

ちなみに私は高校までそんな親が怖くて(とゆうか面倒というのもあった)いつも6時までには帰宅。
そんな自分が嫌で大学では3年目にしてようやく暇なときは夜遅くまで遊ぶようになった。(家に帰りたくないからわざと)
そしたら私が帰宅するとヒステリーのように不良娘!と罵る
なんでこんなに嫌がらせばかりするのか本気で理解に苦しむ
けど本人はアンタの為を思って言ってると豪語。どうすればいいんだ
471彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 03:15:07 ID:xO89hxp5
母の運転する車の助手席に座ってたら一人の歩いてる男の人をさして
「あんたの結婚する人はきっとあんなの、背は高いけどスッゴい不細工pgr」とか言い出した
楽しそうに何を言ってるんだこの人はと思ったよ
他人様に失礼だと思わないのか

高校の時学年で一番の美少女を教えたら
叔母と母で「けど性格悪そう」「あんまり可愛くない」等嬉しそうに文句たらたら
ファンがいっぱいいる学年一の美少女で有名国立入るくらい頭も良くて
何より学年で一番って言えるくらい性格のいい子だったのに…よくもまあ…
472彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 03:33:55 ID:yE8DhTyz
男が怖いわけじゃないけど、異性として好きになるのが怖い
男友達は平気(友達すらいないが)。
恋愛恐怖とでもいうのかな。
父親が怖いからかな…
473彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 03:56:34 ID:7JwlIp8Z
>>471
それうちの母親みたい
はげの人見て「頭寒そうwこの時期大変ww」とかいう。
見た目の悪口って好きじゃなくてイラついて
「そういうこと言わないで。自分だってデブじゃん」っていったら
「だってあんたなんかと話すことなんて他に無いんだもん。つまんないから
しょうがないでしょ!」って言われた。
なんで人のせい・・
474超長文すまん:2008/12/25(木) 04:17:33 ID:337EbFkS
ふと思い出したんだけど、私授業参観大嫌いだった。
低学年の時は、授業を見に来ても他のママ友(笑)とデカイ声でしゃべる、騒ぐ、校内を走り回る。
クラスで一番のDQNだったやつにまで「どいつん家のババァだよ、超うるせえ」
等と言われ、親に学校で優等生じゃなきゃいけないみたいなこと言われてた私は
頭ん中真っ白、帰ってから慌て親に抗議したら親に向かってどうたらこうたら
お前が学校でどういう風に過ごしてるのかどうたらこうたらでヒステリー起こすし。
なんかよくわかんないけど、高学年になってからだと誰にも相手にされなくなったみたい、で両親揃って出席。
休み時間になると怒鳴り付けるようにして呼びつけるか
その場で授業中の態度や日頃気に入らないことをデカイ声で説教。
親父はもちろん知らんぷり。ただの付属品アッシーみたいな感じだった。
しかもそういうのをグダグタ一週間くらい言い続ける。
そういうのが高校入学位まで続いた。けど、もう高校の授業参観なんかどこの家も来ないのに
自分で勝手に来たくせに、「あたしぐらいしか来なくて、超つまんなかった」
みたいなことのたまって、正直遊びに来てんのかこいつは?と思った。

とりあえず学校に親が来るイベントが大嫌いだった。
475彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 14:19:41 ID:xO89hxp5
もうやだ、母親の言葉に傷つきたくないのに少しでも母親の意に添わないことを言ったら

「>自分で偉そうと思ってないから、そこまで言えるし、それより、周りの人にもそんな上から目線で話していないか心配ですね。
>他人は思っていても適当にあわせてくれるしね…。
>まぁ、仕事があるから終わります。」

とメールが。
反論を受け付けない→「仕事があるから終わります」のが怖い
476彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 14:43:53 ID:5rbF1e0v
>>47さんまだいるかなあ…

私は中学あがるまで母親のこと大好きで母親のためなら何でもするって子供だった。
外面良くって友達も多くて私のこと甘やかす母親で。
小2くらいのときにセックスの仕組み教えてもらって
「赤ちゃんが出来たら生んで愛してあげなきゃだめ、こどもをいじめる親は女の人として信じられない」
って熱弁してたのよく覚えてる。私はブスで勉強ばっかりだったから(母は美人)そこも気に入られてたのかも。

夫婦仲が冷えてから不倫に走って私に片棒担がせようとし始めた。
女なら私の気持ちが理解できるはずって言われ続けた。父は頭がおかしいって洗脳工作も入った。
それに抵抗したらお前なんて生まなきゃ良かったコース。殴られたし殺されかけた。
売春に薬物に不倫に派手にやったわよって、子供をおろしてたこともその時聞いた。
全部ばらした後すっきりしたってさ。
人並みの倫理観を教育した私に抵抗されてコンプレックス爆発させたんだろうね。
その後も自己愛大爆発で虚言だらけで簡単にばれる嘘ばっかりつかれて
毎日世界がひっくり返る思いだった。私の信じてたものはどこにいっちゃったのって思った。

お母さんに性的なこと突きつけられるのは、凄く辛いよね。
受け入れたくなかったら、受け入れなくていいんだってこと忘れないでほしい。
それでも小さい頃は愛されてたんだ、感謝しなきゃいけないんだ、女としてわかってあげなきゃ…
って思ってた頃が一番辛かった。最近は死ねよ淫売って言えるようになって少し楽。
喪は変わらないんだけどね
477彼氏いない歴774年:2008/12/25(木) 15:15:14 ID:jN/kCjAk
悪口でしか会話出来ない奴とは関わらないほうが良い。

たとえ家族でも…
478彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 09:08:47 ID:uiFwuJZW
最近色んな人から色んな価値観を聞くうちに、いかに自分が親の価値観に縛られてるか痛感した。
完璧主義、白黒思考、恐怖感、なんでもかんでも悪い方に考えて自滅する。

でも、ある人から「私は出来る!と思ってやってれば、自然と出来るんだよ」
と言われ、もしかしたら私は、家という狭い空間の中で家族の価値観の影響をすごく受けてるだけで、
本当は幸せになれる可能性も能力もあるのに、なれないと思い込んでるだけかもと気付いた。

私は駄目人間だから何も出来ないに違いない、将来は不幸に違いない、と思い込んでるだけ?


マイナスに考えてるとマイナスの人間しか集まらない
しかしプラスに考えてると、プラスの人間が集まってくる
するとお互い刺激になってどんどんいい方向に転がっていく
だから、プラスの人間と縁を作ることが大事だ
と言われた。
マイナスの家族に囚われてたら駄目だ。
479彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 21:09:08 ID:OZ7YcRXJ














                                〜30過ぎて親を許せない奴はバカだ〜

                                               ビートたけし








480彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 21:25:31 ID:nVYbh++n
>>479
たけしが頭いいとは思えないけどね
481彼氏いない歴774年:2008/12/27(土) 23:27:05 ID:bQrpz94+
>478  いい言葉だね、ありがとう。ちょっと元気でたよ
482彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 21:40:00 ID:078bPctj
見当違いなところで怒られる
今日は気分悪いからご飯いらないとか、
風呂入らずにそのまま寝たときはすごい怒る
受験で落ちたとき、ショックで親に報告せずに寝たら心配したんだから!って怒られた
私が1番ショック受けてるのに
受かったら急に号泣して引いた
勝手に盛り上がったり落ち込んだりしてるみたいだ
483彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 21:45:41 ID:AFvna6HD
受験で心配してくれたり、受かったら号泣してくれるだけでも良いんじゃない。
484彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:17:06 ID:M6RokuKs
いつも親の機嫌に怯えて生きて来た
しかも何で怒りだすかが検討がつかない
ただじっと息を潜めるように過ごすことしか対策がない
485彼氏いない歴774年:2008/12/28(日) 22:49:07 ID:H4WNNGkq
欲望をだすことが恥ずかしいと思ってしまう
良くからかう親だったから…
特に父親。子供みたいで、自分のことを見て欲しいと思ってばかり。
子供を見ないし、自分よりできるのを幸福になるのを許さない親。
恋愛がこわい。まわりに「喪子はあの人がすきなんだ」としられるのが怖い。
486彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 13:32:02 ID:u2nCXwGg
分かる、自分の意見を言うのが苦手
「何でもいい」「全部好き」な人間になった

「早く帰省しておいで。いっぱい話そう、会いたいよ」
そう言ってくれたのは親ではなく友達だった
487彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 13:33:07 ID:xePVCrPz
>>485
私と同じだ。
恋愛面に限らず、何をしてもいつも父親にからかわれてた。
好きな人がいる事を話した時は、私はもちろん見ず知らずの相手の事もからかわれたな。
私は笑われ慣れてたけど相手には申し訳なくなって、もう二度と親には話さない事にしたよ。
あとあまりにからかわれ過ぎてたせいか、自虐的な笑いをとりにいく癖がついちゃってたかも。
馬鹿なことして父がからかって周りの人が笑って、それでその場が楽しくなるならいいと思ってた。
でも笑われるうちにだんだん空虚感が増してったんだよね、私なにやっても馬鹿にされるんだなって。
今では自分にはおかしい部分もあるけど、自信を持っていい部分もあるんだと思えるようになってきて、
からかわれて不快だと感じた時にははっきりと「やめてくれ」って相手に言えるようになったよ。
そうしたら今まで私に支配的だった父がだんだん縮こまってきたんだ。
まさか私が反撃してくるだなんて思ってもいなかったんだろうな。
私も自分が言い返せるほどの人間だったとは思いもしなかった。
488彼氏いない歴774年:2008/12/29(月) 23:40:31 ID:1G9FBjVR














                              「過去のせい、誰かのせい」を捨てたときから人生は好転する。


                       彼らを許すことができなければ、一生傷つけられ続けることを自ら選択したことになる。


                                  そしてあなたはますます犠牲になるだけなのだ。


                               過去のことを水に流さない場合も、苦しむのはあなただ。


                                強調して言うが、苦しむのは、あなた一人だけなのだ。


                    あなたを犠牲にするだけのような過去に、これ以上とらわれつづける必要がどこにあるだろうか。















489彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 12:53:01 ID:iDFlZhuY
親が毒な場合、親の所為にしなければ前に進めない。

他人の場合は人の所為にしてるうちは成長しなかったり
ダメになってしまう事が多いけど、
それと親とは全く別問題。
それで上手くいったという人は、元々毒親じゃなくただ不器用だけどいい親
なんだよ。

毒親の場合、恨み続けるというか、親の毒に洗脳されないように
意識し続けるしかない。

毒親を認めるという事は、
私は一所懸命不幸になって親を喜ばせます!
ボロボロに疲れ果てます。楽しい事は一切しません!
という事なんだから。
490彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 13:33:00 ID:JaQy2Ued
私がいっぱいいるw

うちは過保護過干渉で子離れできない親の典型。
父も母も私を未だに小学校だと思っている。(成人してるのにw)

ちょっと新しい事や年相応の事をすると母は引き止め心配する、煽る、父は笑う、からかう
どうやら小学生時代の小さくて可愛い私でいなきゃ親は許せない模様…

本当はもっと自分でやりたい事や出来る事があるのに家にいる限りわざと幼稚な自分でいなきゃならなくて辛い…

自分を名前で呼んだり無意味ににゃんにゃん言ったり幼稚な笑い方したり…そんな事本当はしたくないんだよ…



心配してくれたり守ってくれる親の有り難さはよくわかる。だけど行き過ぎると逆効果だよね…
その内怖くてひとりじゃなにもできなくなるorz
491彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 13:38:06 ID:ToYF9eXO
共感しまくりです。
自分の親も私が成長していくのが嫌みたい。
早く自立しなさいと言うくせに私の成長を嫌がる。
そんな気持ちが伝わってきてなんだか後ろめたくなる。その繰り返し。
492彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 13:45:54 ID:r3y+R6KA
親が変わるのを待つより
自分が変わった方が早いと悟った。
今までの人生は仕方ない。
これからは親に必要以上に左右されない
まともな人生を歩むぞ。
493彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 15:01:32 ID:I4kxMwlL
親からの(無意識なものも含め)受ける影響って大きいよね。

このスレ読んでないので親からの影響とか甘えるな責任転嫁するななどのレスも多いとは思うが、
ファッションや恋愛ごとに対して消極的な考え方というか、
そういったものに対する罪悪感みたいなものが生活の中で無意識に植え付けられて、
それが何かしらのネックになることはあると思う。

早い時期に一人暮らしするのがよいね。
494彼氏いない歴774年:2008/12/30(火) 18:22:47 ID:rF+mNZcL
似たような境遇の人多い。
私も共依存家族に収まってる、金銭的な面で抜けだせずに時間だけ過ぎてしまい受け入れて生きてくことにしたけど、一人立ちできる人はした方が良いよ。
495彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 00:21:03 ID:8jyKjUX3
>>491
私も全文同意だ
成長というかもっと伸び伸び自然に生きるってことを
親に喜ばれないからなれない、といういびつな人格になってしまった。
バイトは軽くしてても半ひきこもりニート。
本当どうしようかな。
まず親を氏ねとか憎む大切さにここで気付いて、半年ぐらい思いつめて苦しくて、
最近やっとまともに割り切って話せるようになった。
お前らがどう不幸になろうが、私が幸せになったからじゃない。
だから、お前らが幸せになるのに、私の幸不幸は関係ない。
その切り離しができるようになるのに、すごく時間も精神も使った。

他人に「親は好きか」と尋ねられたら「嫌い」というと思うけど
だからといって復讐するとか火を放つとかはしない。
私は私で幸せにならせてもらいますよと思う。
496彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 01:32:46 ID:8oN8PTOe
この前ふざけ半分で母親に心理テストをやらせてみた。
内容は、旦那の葬式に来た旦那の同僚を好きになり…ってやつ。
最後に「どうしてだと思う?」って聞いたら、残りの5%の方の理由を答えた。
聞いた瞬間背筋がゾクッとして、どうしてそう考えたか聞けなかった。
ここにいる人達の親も結構同じこと考えてたり…しないか。
497彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 15:12:55 ID:Gj9ZOj+/
>>485あーわかるわかる…
うちの父親(もう離婚したけど)も昔からそうだった
親戚に子どもらしい可愛い服貰ったから着てはしゃいでたら「自分が可愛いとでも思ってそうだな(笑)」「酷い顔だなww」と。
頑張ってまともな見た目になろうとしても気持ち悪いとか売春婦とか家族に笑われた。
華やかな格好を嫌がるくせに怒鳴られないように親の言うとおりにすると暗いとか華がないって馬鹿にする。
私がいない間に持ち物チェックされたり勝手に捨てられたり
あと理由も無いのに竹刀で頭をよく叩かれた。
嫌がってるところが面白いらしくて勉強してるときと寝てるときはしょっちう叩かれた。
女らしいのが嫌なのかと思えば寝てるとき服を脱がせて体触ってきたり写真撮ったり気持ち悪すぎる。
母親も子どもを監視するのは親の役目とか言ってお風呂と着替えを覗きに来た。
嫌がると「親に逆らうな!」「気にしてんの?(笑)」って馬鹿にする。
今は少しは治まったけど親にしっかり逆らえないしまだ笑われるしお洒落に罪悪感がある。女っぽい格好をするのが怖い。
長々と気持ち悪い愚痴ごめん。
498彼氏いない歴774年:2008/12/31(水) 21:54:08 ID:j8agymuN
>>457、8
自分の行動の謎がとけた。
私はいつも本当の幸せの道をあるこうとしない。
恋愛もすぐ自分からめちゃくちゃにしてた。

私が幸せで笑うと、母親に睨まれるイメージが心の中にある。
母親の前で幸せに笑えない。
罪悪感、恐怖…うまく表現できない。
499彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 02:45:08 ID:0HqyYiK1
自分は告白されたことないし、顔もかわいくないから
事実、モテないんだけど>>454を読むとあてはまるなぁと思って泣いた。
それが男じゃなくても、女の子の友達でも
いちいちくさされたことがあった。何様のつもりなんだろう
と思って、自分の存在引っくるめて嫌になる。
子供の頃、男の子が遊びにきてうちにいた父親に
怒鳴られ、殴られたことを思い出した。
自分はもうこいつらの血を残さない方がいいとも
思うけど、たった4歳ぐらいでなんかもう人生だめだなぁと
あの時、思ったんだなきっと。
遊びにきてほしくないのに強引にうちにあがりこんできた
男の子が、申し訳なくもあり憎くもある。
ダメだなぁ、仮に愛する人に出会えたとしても
ちゃんと向き合える気がしない。
自分や親なんかと関わらせることが恥ずかしいし
申し訳ない。あー死んだ方がいい、絶対。
500彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 16:50:51 ID:by7jmmA5
うちも過保護過干渉で一人暮らしとかを必死で妨害する。
で、夜遅くなると職場まで電話かけてきたり基地外なまでに心配(?)する。
でも、その一方で学費払ってくれなかったり、殴る蹴るされたり、夜中に閉め出されたりする。
結局、愛情から心配してる訳じゃないのかな?
501彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 17:26:40 ID:g3Sx+MgI
>>500
うちもそんなかんじ
朝言ってたことと夜言ってたことが正反対なんてことがしょっちゅう
その時の気分で子供を育てるなと
502彼氏いない歴774年:2009/01/01(木) 21:35:49 ID:xUmL4cfo
散々、娘が普通の人生送れないように邪魔しておきながら
娘が年取ってきて、モテない年齢になったら
突然「早く結婚しなさいよ。いい加減大人になりなさいよ。」
とか言ってくるのが毒親だよ。


恋愛には過程があって
10代前半にはアイドルに憧れたり、同級生にチョコ送ったり
10代後半には告白したりデートしたり初キスしたり
と段階を踏んで成長していくものなのに
その成長を妨害しておきながら
20代後半になると突然
「結婚しなさい」とか言われても無理に決ってる・・・

今年ぐらいはいい加減「毒になる親」が流行語になればいいのに。
こんなキチガイ親達は処罰されるべきだよ
503彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 01:12:26 ID:j2JFgmEo
>>502
うちの親もそうですよ
私の親世代では(私はかなり遅くに生まれた子)結婚まで処女が当たり前だったから
男の子と付き合うの許せなかったみたい
でも処罰は困るww不満はあるけど生んでくれた親だし
504彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 03:18:15 ID:N31rodw0
>>482
私が受験に失敗した時の母親の反応も似たようなもんだった。
私の方がつらいに決まっているのに、母親は私を責める責める。
自分の感情の方が大事な親に振り回されるのはごめんだよね。
505彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 22:32:11 ID:yuDCs/sm
我が儘承知で書きます。

私の好きなブランドのアクセサリー福袋があったから
そのデパートにたまたまいた母に頼んだんだけど
買ってきてもらったのみたら、ピアスじゃなくてイヤリングだった。
そのブランドはピアスかイヤリングか選べて、私がピアスしてるのは
母も知ってるはずだった。だけど母がピアスは好きじゃないのは薄々感じてた。

電話口で「ネックレスとブレスレットが入ってる」と言ってたから
今年は耳のアクセサリーないのかと思ってたのに。

「なぜイヤリング?」と聞いたら、「なんであんたにピアスが必要なの?」と
とぼけられた。しかも「要らないなら友達にあげたら」だって。
今の若い娘でピアスじゃなくイヤリング……?少なくとも私の友人に
イヤリングつける人はいない。

私がピアスつけてるのが気に入らないだけなんだ。
ピアス=不良って考えがまだあるのかもわからないけど、
私は社会人で、規則違反とかじゃないし……。
506彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 22:39:06 ID:QCOI3I32
>>505
ちっせえええええなんという小さい出来事と思ったけど
そういう出来事の積み重ねなんだよな結局
507彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 22:50:29 ID:vSL2mbwE
小学…将来のため中学受験の勉強
中高…将来のため大学受験の勉強
大学…将来のため資格試験の勉強

その将来っていうのがいつくるのか、この努力がその将来でなんの役に立つのか
508彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 23:03:25 ID:/TWe9UoB
>>507
その将来の目標となりうるであろうものに興味を持つと
全力で「見るな!触るな!興味を持つな!」と阻止する。
で、ただ勉強しろ、俺の言う通りにやってりゃいいんだと。
「何のために?」と聞いても答えない。
「そのくらい自分で考えろ」と罵倒されるだけ。
509彼氏いない歴774年:2009/01/02(金) 23:57:40 ID:wX9AGily
空気よまずに豚切りすみません
>>496の心理テストってどんなのですか?
ご存知の方いらしたら教えて下さい
無知でごめんなさい(´;ω;`)
510彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 00:12:50 ID:cDYi5IZw
携帯からなので、うまくレスつけれなくてスマソ。
うちの母親は私が受験失敗した時
まず最初に「うわ〜ショックだわ」
次に「あんなにお金かけたのに。水の泡じゃない…」
しまいには「おばあちゃん(実母)や
○○ちゃんのお母さんになんて言ったらいいのか、わからない」と言って泣き出したよ。
ホントにショックだったみたいで軽く欝、
ご飯食べれなくなってたよ。
今書き込んでて泣けてきたけど、
これでもたった一人の私の母なのよね。
明らかにおかしい親と
どう付き合ったらいいか悩む。
511彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 00:24:28 ID:nak+EfvY
>>510
進路に学校って本当関係ないよ
本人の努力と今まで身につけてきたコミュニケーション能力次第
512彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 00:24:37 ID:k2exUL9T
私の人生は親のものでしかない。
親の方が雄弁だから勝てないしもう…
513彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 01:09:52 ID:RSHSBQnp
>>509
心理テスト 夫 葬式 でググれば出てくるでしょうに

自分も覘いて見たけどあんまりこのスレとは関係無いテストだったw
514彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 01:25:24 ID:RSHSBQnp
515彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 10:50:36 ID:Rb82ONzZ
>>505
社会人だけど私のところもピアスダメ。
でもリア充でもピアス駄目な友達結構居るよ。
前の会社にリア充で門限7時とかもいた。
親によって、家族によって、駄目なものはあるんじゃないかな。
もし自分がいつか親になったとしても、成人してれば子供はすべて自由とは行かないと思う。

>「なぜイヤリング?」と聞いたら、「なんであんたにピアスが必要なの?」

でもこのやりとりが耐えられないorz
うちの母親とそっくりだ。

>>508
うちも勉強する理由は「いずれわかる」だったよ。
今は「忍耐力をつけるため」「仕事に耐えれるため」だったのかな、と思う。
やりたくない仕事でも理解して仕事しないといけないもん。

>>510
私の親は教育ママだったけど受験に失敗したときから
私には無視無反応になった。
親ってなんなんだろう。
516彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 11:12:50 ID:4Te+8usQ
>>505
若干スレチだけど、アクセサリーショップに持って行けばイヤリングからピアスに加工してくれるよ!
517彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 11:24:54 ID:rZwL91wC
もし万が一自分に子供が出来たら、親と同じ事をしてしまいそうで怖い。
518彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 11:34:02 ID:kTFqQUuY
嫌なら家を出ればいい。
理不尽なら反論(or無視)すればいい。

そんな簡単なことをなぜしないのか、煽りじゃなく本当に知りたい。
519彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 11:40:54 ID:HaZkCgO0
>>518
家出たいのに出れないんだよ
バイトも駄目とか束縛されてる人もいるから金銭的な問題で
反論したらあり得ない返ししかこないし
無視だけだな
520彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 11:46:41 ID:kTFqQUuY
レスありがとう。
たしかに大学生とかで学費を払ってもらってたら無理に家を飛び出して自立ってのは出来ないね。
学費止められたら終わりだから。
でも学生さん以外なら自由に自立できると思う。
521彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 12:13:28 ID:fL/+g5rb
たぶんわからない人にはわからないんだろうけど、経済的な原因だけでなく精神的な要因もあるんだと思う
借金なんて返そうと思えば、働けば働いた分だけすぐにでも金になるからなんとかなるけど、心に負った傷は今まで生きてきた分以上の時間をかけないと治らないし、それだけかけても人並みまで戻らないかもしれない
自分で自分が自由だと思っていなければどこで暮らしていても同じだから、どうにも暗い気持ちになる
なんか上手く言えない
522彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 12:18:31 ID:u66tALU3
ある程度働ける人なら、親の反対や口八丁に負けずに、早く出た方が良いよ。
学生さんなら、自立できるよう今のうちにツメをといでおけば良い。

私は20代の時、家出ようとしたら、母親にお前なんか駄目になる、と言われて負けていた。
でも30代になって、やっぱり同居は精神的に限界だったから出た。
母親も何もいわなかった。
何より、30代から解放した所で苦労は目に見えているから、母親も手放したんだと思う。

20代の楽しい時期を暗く過ごし、自分のために映画を見に行くことすらなかった。

家出て3年、精神的なへこみはまだ取れず。
恋愛能力も皆無で散々。
でも、前向きな気持ちも芽生えてきた。

自分語りになってしまったが、参考までに。

523彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 12:26:35 ID:kTFqQUuY
うーん、理解できないな。
もっと普通に、もっとドライに家族と接することできないの?
結局は依存してて頼りきってて、自分のなかの意志や常識を持ってないんじゃない?
普通、自分の意志と反することを押しつけられたら反論するでしょ。
反論しても通じなかったり聞き入れられなければ、
「ふーん、この人無理だわ」って考えて無視すればいいのに。
524彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 12:27:56 ID:kTFqQUuY
すみません521さんへのレスでした。
525彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 12:44:18 ID:u66tALU3
自分でいうのも何だけど、ドライに割り切れない人って、
良く言えば情け深く、悪く言えば親離れできていない。
また自分語りになるが、うちは姉が超ドライで、母親の泣き縋りなんか無視してた。
その分母親の依存は私に来たわけだが。

親の言うことなんかハイハイって流して、持ち上げておくのが一番だろうけど。
ただ、親のやりくちは巧妙だから、うんざりしてしまって本当嫌になるからねえ。

連投すまそ。
526彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 12:58:21 ID:kTFqQUuY
ここのスレの人は地方に住んでる人が多いのかな。
地方って家族の関係がやけに濃密だったり、親や祖父母がなぜか権限を持ってるらしいし。
そこまでいくと、考えの違いっていうか文化の違いだから私には理解できないかも知れない。
527彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 13:03:04 ID:91V7kcE/
一瞬でも愛してくれるんなら縋りたいんじゃないの。喪女なら余計さ
528彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 13:54:15 ID:ONcVL+3S
妹は親の意見に流されることなく、自分で考え自分で決めてた。
扱いやすかったのは私で、世間的に言えば良い子だったのかもしれんが、成人を控えた今でも、自分の考えで動くことがすごく困難。つい親にメールしてしまったり、お伺いをたててる。
妹みたいに自立した人間になりたい。そう思って、がんばってる。
529彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 14:25:07 ID:4/o3LILb
駄目人間、お前は何も出来ない、幸せになれないと幼少時から散々言われてきて、
更に他からもフォローも無かった人間(喪なのでそういうことにしておく)が
自立出来るかって言われたら金銭の前に相当な精神力がいると思う
普通の人が色々な人から水を貰って陽が当たり木に花でも咲かそうかって頃、
双葉をむしられ日陰に生えたもやしレベルの精神で
絶対出来ないって刷り込まれて来た事を
誰からのフォローも無しにやらなくてはいけないんだから
530彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 14:43:59 ID:p8B5K5vM
>嫌なら家を出ればいい。
理不尽なら反論(or無視)すればいい。
そんな簡単なことをなぜしないのか、煽りじゃなく本当に知りたい。


こういう疑問を持てる人は親がまともだったってことだよね。
とりあえず、まともな親を持てた事を感謝しなよね。

まず、生まれた時から「お前はダメなんだ。自分で何かを決定してはいけない!」と洗脳されてきた人は
「親が理不尽だから無視しよう」、とは思わずに自分を責める。
条件付きの愛情や愛情の出し惜しみを感じながら育ってるから
無視なんて恐れおおくて出来ない。
家の親おかしいんじゃないか?と気付いて初めて無視したり家出に憧れるようになるけど
「こんな親にさえ愛されなかったダメで暗い自分が社会に出てやっていける訳無い」
という不安で家出出来なかったりする。
でも本当は毒家族より他人の方が自分を認めてくれるんだよね。
気付いた時点で早めに家出た方がいいとは思う。


531彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 15:20:56 ID:kTFqQUuY
だからさ、親からの愛情とか意味分かんないんだけど。
うちは必要最低限しか家族と会話しないし、基本は無視。愛情とかどーでもいい。
もっと普通にドライにすればいいんじゃないですか?
やっぱり田舎に住んでるんですか?
社会に出るのが不安とか、もはや親がどうこうとかの次元じゃないでしょ。
1人で外にも出られなくて親の脛かじってるんなら、このスレでネチネチ親批判なんかするんじゃないよ。
いい大人が親のせいにして甘えるなって。
532彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 15:30:38 ID:q98at8v7
毒になる親
533彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 15:32:21 ID:q98at8v7
こんなことに気付かず服従しつづえた結果精神の病にかかり現在精神科通院中7年目
まさにうちの母親↓

娘の不幸を願う親。
自分を持つの禁止。
彼氏、お洒落禁止。
一所懸命やる気を殺ぐ。
楽しむの禁止。
人生を謳歌するの禁止。
底辺生活以外は許さない。

抑圧、嫉妬する親。
534彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 15:40:32 ID:r10AlIrn
ここにいる人は親が過干渉なタイプなんじゃないか?
>>531の家庭みたいに、最初から無関心だった方がまだマシそう。生まれた時から「守ってやる」「外じゃお前なんか誰も相手にしない」の刷り込みオンパレードだからね。
ただ家出ろには禿同だ。「うちの親おかしい」と思えた時点で親の完全な支配からは逃れられ始めてる証拠だし。

自分語りで申し訳ないが、私は馬鹿っぽいけど毎日家で鏡に向かって笑顔と「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「ありがとう!」の練習した。特に楽しくもないけど、部屋では常に口の端持ち上げて笑顔でいるように努めてた。
少しずつ対人関係が良くなって外に居場所ができた。そんなに人って怖くないかもしれないと思えた。
親に耐えるエネルギーを自分の改善に使うエネルギーに変換できるように頑張りたいんだ、もう絶対お金貯めて家出る。
535彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:00:15 ID:q98at8v7
幸せを願っているふりをして、うまくいきそうになると邪魔をする
不幸を願っているんだなと思う
536彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:03:37 ID:q98at8v7
高校生のとき、文化祭のうちあげで帰りが遅くなったとき、
みんな親に迎えにきてもらうって電話してた。夜10時くらいだったと思う。
私も電話したわけですよ。
そしたら、母親が、
「こんな遅くまで遊んでいる方が悪い。痛い目(婦女暴行)にでもあって、気づいた方がいい。
 そしたら、こんな遅くまで遊んでこない。」
と言われて、迎えにはきてもらえなかった。痛い目にあったほうがいいんですね・・・。
そのとき、これが本性だったのか、と思った。やっと本性を出したんだなという感じだった。
537彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:16:26 ID:kTFqQUuY
親になにを期待してんだ…
そんなことでショック受けるのが分からない。
よっぽど自分のことが好きなんだろうな。
だからショックを受ける。
「迎えに来ないのか、ふーん」
くらいに思えないもんかね。
538彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:20:11 ID:o2tcmus/
>「迎えに来ないのか、ふーん」
重要なのはここではないよ。君の目は節穴なのだね。

問題はこれ↓でしょう。
>痛い目(婦女暴行)にでもあって、気づいた方がいい。

母親としておかしいだろ。
539彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:24:37 ID:kTFqQUuY
だから親になにを期待しての?
母親としておかしいってなに?
おかしいと思ったんなら、その後の付き合いを稀薄にすればいいだけじゃん。
嫌なら家出る。いたいなら同居する。うざいなら無視する。
540彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:25:01 ID:u66tALU3
迎えに来るかどうかより、
『ひどい目に遭ってしまえ』みたいな発言に傷つくのでは。
541彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:31:58 ID:kTFqQUuY
普通に生きていれば、他人だろうが身内だろうが、おかしいやつとは出会うことになるし
そりゃ傷つくことも言われるだろうよ。
それは当たり前のこと。
自尊心が強すぎなんじゃない?
542彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:34:44 ID:o2tcmus/
人は自分が経験したことしか信じられないって言うけど、まさにそうだなと思った。
ID:kTFqQUuYは恵まれてたんだね。よかったね。ここはあなたにとってはスレチだから
帰った方がいいよ。
543彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:40:21 ID:kTFqQUuY
なんでも他人のせいにしてグチグチ言い訳ばかりする卑怯者。
批判するわりには依存しきってて1人で生きることもできない。
なんなの?
544彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:41:36 ID:WlL7XNEp
むしろ、そこまでドライに考えられるのがすごいし少し憧れるかも
きっと親がそんなに干渉してこなかったんじゃないか?
私としては、そういう親がどんなのか想像も出来ないが。
545抑圧:2009/01/03(土) 16:44:07 ID:r10AlIrn
>>543
言っていることには納得する面も勿論あるが、決めつけもあり押し付けがましい
あと落ち着け。
546彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:44:19 ID:G/I3QSUo
小さいときから、同じことを言い続けるから、呪いの言葉みたいになるね。

器量が悪い、家族しか心配してくれる人間などいない、
なにかをやりとげられるわけがない。。。
喧嘩して興奮してくるとこういう言葉がどんどん出てくるけど、
感情的すぎてバカなんじゃないかと思う。
ああはなりたくないけど自分の中に同じ血が流れていると思うと嫌になる
547彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:51:11 ID:u66tALU3
私は1人でやってるよ。

グチグチに聞こえるかもしれないけど、
こうやって自分ちの事を話す事によって確認しているんだよ。
少なくとも私はそう。
私は自分ちがおかしいってなかなか解らなかったし、
親のせいとか悪口なんてとんでもないって思ってたから。
548彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:56:14 ID:WyHBSAYN
結局のところ、自分に降りかからないと分からないから、ここでの意見に対して批判的な事を書く人がいる

幼少時、書いた手紙を破り捨てられていた。
泣きながら理由を聞くと、前に一度貰ったからと言われた。
怒られると両腕を縛られなり、髪などひっぱられていた。
案の定関節が外れ、何回も救急外来するはめに。

毎日お風呂に入るな、服を毎日新しくするな、友達と遊ぶな。
二回ほど危機に直面した時、私を置いて逃げた。(蛇がこっち向かってきたり、不審者が家の中に入ってきた時)

今は私からボーナス半分取ったり、もっと金を家に入れろとか言ってくる。


子供は親を選べない。
それでも捨てられないから困ってるんだよ。
549彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 16:58:32 ID:o2tcmus/
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
550彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:04:31 ID:kTFqQUuY
そんな酷いことされてもボーナスを渡すのが理解不能。
包丁でも突き付けられて強奪されてるの?なら警察へ。
捨てられない?なぜ?
田舎の方の人ですか?
なら文化の違いですね。外国の話です。
551彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:05:43 ID:G/I3QSUo
>>550 こんなスレに来てID真っ赤にして食いついてくるあなたも、
あまり幸せじゃなく見えますけど
552彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:06:28 ID:fL/+g5rb
>>521です、長文です

たまにTVに出てくるゴミ屋敷の住人っているよね
私の場合は執着したのがゴミではなくて子どもだったというような感じで、子どもは子どもで意志があるのに、世間の良識とかもあるのに、親は全然聞く耳がない
親は自分は正しいのだと信じ込んでいて、親戚やご近所さんがいくら言っても聞かない
社会に出るまでは、なんとなく違和感はあっても、自分の家イコール世界みたいな年相応の狭い視野では、自分の家はおかしいんだと気づかなかった
虐待されていた子どもが親から離されるまで虐待されていることにすら気づかずに自分が悪いんだと思うのに似ていると思う
理屈や正論はわかってはいても、なぜか自分のせいでうまくいかないのだとしか思えない、親が悪いんじゃなくて自分が悪いから親も自分も可哀相なんだと思ってしまう
そうやって気づかないから、家を厭うて、親を捨てようとしている自分はすごく薄情なんじゃないかと思っていて、上手く言えないけど真っ白な思いに駆られる
何もできないような気持ちになる
たぶん自分以外に対して甘いんだと思う
自分がなにか言い出して、辛かったり悲しかったりする思いになる人がいるくらいなら自分が我慢すれば、少なくとも今までのままではいられるんじゃないかと思ってしまう
このままじゃダメだと思っているからこそ、このままでしかいられない
理屈や正論ではわからないと思う
553彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:07:48 ID:kTFqQUuY
え?幸せなんて思ってないけど。
554彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:12:35 ID:u66tALU3
>>553
少しROMってじっとしてたほうが良いよ
アドバイスは正論だけど、荒れるから
555彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:14:24 ID:OMykH0eW
あ、うちの母親と同じなんだ!
本にしろテレビにしろ、正論ぶった愚痴を吐き捨て続けなきゃいられない。
それで自分をようやく保ってるんだね。可哀想に・・・
ID:kTFqQUuY、まさかリアルでもやってないよね?
気をつけなね、皆に嫌われて一人になっちゃうから。私の母のように。
556彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:17:43 ID:o2tcmus/
>>553
子ども虐待とか、アダルトチルドレンとか、依存とかの本など
これでもかってくらい読み漁って勉強してからもう一度きた方がいいよ
557彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:18:02 ID:fL/+g5rb
>>553
色々な考え方があるから、わからないものはわからないでいいと思うよ



あと追記。

ドライすぎるのもウェットすぎるのも親は子への関わり方を間違えいると思う
男子だけどドライすぎる家庭も知ってる
精神的経済的に縛られるのも、幸せを呪われるのも、子どもに傷を残すけど、何も与えられないのも子どもは空っぽのままでキツいと思うから、どちらがどうとは言えない
彼は自分で思ったり考えたりするのが下手だった
ドロドロと頭の中に渦巻いている自分も自分でどうかと思うけど
私にとっての普通の家庭も普通の家庭で大変なんだろうな、一生わからないだろうけど
558彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:25:18 ID:btP+V8dO
もうすぐ夜、兄が帰省して来るようわーん。長男教の両親に悪天候も私が悪い教育されてメンへラ気味になり、今求職中実質ヒキ。兄は成人して理解してくれるようになったけど仕事には厳しい。帰宅したら下ですきやきつつきながら大声で私の罵倒大会が始める…
559彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:25:39 ID:k2exUL9T
ごめん。かまうけど

理解できないってのは全くの他者だからだね。

自分が経験したことしか知らないし、知りたくないから知ろうとしないんだよ。


うちは田舎の方だけどそういうの周りでは聞かない。
「ああ田舎でしょ?そりゃ私には分かんないわハイハイ」で片付けたいんだろうが。片付いた?
除外して片付けるのは簡単だね。


兄弟も同じような境遇からか同じような性格、同じような思考を持っている。同じ道を進んでる。


あーなんかイラッときてしまった。ごめんよ。
560彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:42:19 ID:tru877xI
>>553
嫌なものは無視出来る自分カコイイとでも思ってるのか?
それは結局自己中心的に振る舞っている親と変わらないよ。
もうROMってな

スレ汚しゴメン
561彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 17:55:19 ID:R9lMakR3
URって保証人いなくても部屋をかりる事が
出来るみたいだけど、治安とか大丈夫なのかな。
保証人が必要なアパートよりもやっぱり
保証人いないでもオッケーな所だと危ないのかな。
住人の質とか恐いのかな。
妙にビビりな性格が色々弊害に。
こんなにビビりで慎重派なんだからあれもこれも禁止にしなくても
大丈夫だったのに。
562彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 18:27:12 ID:u66tALU3
563彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 18:42:37 ID:ucKXxEH2
>>561
UR住んでるけど普通に家賃高いから、公営住宅よりはそのへんバッチリだよ。
私は貧乏だから公営住宅行きたいけど、独身は50歳以上でないと応募すらできないんだよな。
564彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 18:53:34 ID:x1iikrw9
友達が遊びに来てたんだが今日は夜祖父母と夕飯食べに行く予定だったらしい
祖父母がいきなり「もう行く時間だ!」「早く行かないと!」ってギャーギャー言う
何も知らない友達ポカン
止めても自重しない祖父母
結局友達は帰ってしまった

大好きな友達だったのに…
もう嫌だ
祖父母の行動に文句言いつつ本人には何も言えない父親も嫌だ
565彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 19:14:02 ID:SP39PDaa
>>553
だから例え虐待でも幸せを全て妨害されても
親に構われてる事実があるここの住人が羨ましいのですね
わかります^^
566彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 19:41:04 ID:3Nmsl/Fw
>>561
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1218195511/l50
親と絶縁 一人暮らしスレあるよ
567彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 20:21:45 ID:BIMg+GYE
>>519
もう平成直前のことだ。
夜に荷物を運び出し、出奔こと昼逃げ。
その後高飛びをくり返し、何年もかけて物理的に会えない距離に逃げ
分籍し、転籍し、元の戸籍も捨てた。

でもそれはまだ、女性の寮付き季節従業員の仕事があったり
遠方にシュミ友がいたからからこそ可能だった。

友もなく仕事も見つからない人にとってはなんのアドバイスにもならない orz
568彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 20:29:33 ID:BIMg+GYE
>>561
ホムレススレで見つけた。治安は・・・・

レストボックスとゲストハウス 
http://www.restbox.net/pc/detail/kopo/index.html
http://guest.seacapital.co.jp/

レストボックス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1174531736/
【敷金礼金・保証人不要】 ゲストハウススレ part.4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1211373666/
569彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 21:06:36 ID:R9lMakR3
>561です。

レスを下さった方ありがとうございます。
ビビりなので、治安を一番重視にしてURあたりで考えたいと思います
でも家賃が結構高いですね。URスレを見ると外国の人も多くてマナー悪くて騒ぎまくりとか
何か恐い。
毒姉も家出てるけど、保証人とか頼むと高圧的になるのが
つらくて頼めない・・。
でもどうしてこんなに不安感が何に対しても強いのだろう。
570彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 22:03:58 ID:Hb8T3tPj
機能不全家族で育つと常に不安にさらされるからですよ。
それが共依存につながったりする。
安心できる環境にいないと、生物的にこれ以上危険なことはないですから。
私は抑えてきた強い不安感が爆発してパニック障害みたいのを起こしました。
並行して抑うつや脱毛症もおきたので、やはり不安感を持ち続けるのは良くないです。
今の精神状態をよく知った方がいいと思います。
アダレトチルドレン関係の本を読むのをお勧めします。

あと私は保証人代行のアパートを借りましたが、
管理会社がしっかりしていれば心配はないですよ。
始めから子会社みたいな代行会社を使うし、あとは
地元密着ぽい不動産屋にいくといいです。
親切な不動さんは物件もしっかり案内して説明もしてくれるので。
そういうとこは大抵昔からの管理会社と繋がってますから。
今は保証人に印鑑証明が必要なのがネックになって
普通の人でも保証人を用意できないことが多いそうです。
だから代行業がビジネスとして成り立っているんだそうです。
URは高いので物件や不動産をサーチしたうえで代行を
使うことをお勧めします。今は大抵どこでも代行使えます。
URは自分も考えましたが収入の面ですでに無理なので…。
571彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 22:21:16 ID:ER14aA9h
私の家は、何か真面目すぎて、何をするにも親の顔色見て育っちゃった。
兄と妹は家を出て結婚しているけど、私は実家に残ってしまった。もちろん独身。
ダイエットしたくても、太った母親に悪くてし辛い。
お洒落は、昔からし辛かった。お小遣いくれないから服買えなかった。
親がたまに買ってきてくれるダサダサの安い服しか着てなかった。
でも逆らえなかった。
働いている今は好きなもの買えるけど、実際そうでもない。
甥っ子のもの買うお金や、旅行や買い物のお金を払うのはもちろん私。
たまに私が自分のもの買うと、甥っ子のものじゃないの?と不満顔される。
572彼氏いない歴774年:2009/01/03(土) 23:11:12 ID:5mbdn6al
>>561
私も何に対しても不安がる…。
友達には気にしすぎだとか考えすぎだと言われるけど
そこまではわかっても、そこから先どうやって治せばいいかがわからない。

ここで、毒親の影響で耐性できてるのかわからないけど
何故かメンヘラに付きまとわれたり攻撃されやすいって人、いるかな?
されることは、大概このスレで書かれてるような
自分の気にしすぎかもだけどイラっとはするレベルの嫌味嫌がらせなんだけど、
他人からは言い返せ!そこで我慢するな!って言われるんで
どうも割と酷いことを言われていたらしくて。
573彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 00:27:29 ID:1IHdGmfq
>>572
自分、メンヘラホイホイだw
めちゃくちゃ依存されて長文の基地外メール&電話攻撃、
リスカしただのODしただのとさんざん構ってアピールされまくる。
その結果自分がボロボロになったのでメンヘラとはすぐフェイドアウトするようにしてる。
やはり自分の脆弱な点をすぐ見抜かれて、とりつかれやすいんだと思う。
574彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 01:01:01 ID:VoxfmmJS
10年前病気で死んだと思ってた大好きだった母方の祖父がじつは家の事で自殺したと知ってかなりショック
うちの身内自殺しすぎwwwwww
母の家系やばいよ…

母は過干渉なので関わらないようにしてる
575彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 01:29:11 ID:BuzS6Vm2
>572
自分もイライラする嫌味とかよく言われる。
なんか同じ程度の嫌味とか頭で思いつくけど
言い返せない。ひどい言葉だなって思って。
でもそういう考えすぎてしまう所が
軽く見られて言われるのだなとは解ってる。
気を遣いすぎないで、大らかにしてれば良いのかなとは
解ってるのだけど。感情がコロコロ変わっていつ
爆発するか解らない状況で育ったからいつも
人の顔色うかがってしまうのがいけないのだなと思う。
576彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 09:06:41 ID:zhMNASks
過干渉の母親、イライラすると嫌味を言う母親
死ぬまで治らないんだろうなぁ
どうやったら自分が傷つかずに上手くスルーできるか
それを早く習得したいよ
577彼氏いない歴774年:2009/01/04(日) 16:53:55 ID:eYF4fp6V
お風呂掃除とか、食器の洗い物や片付け、洗濯とか
誰にでもできる事は小さい頃から、散々やらせる癖に、
料理や裁縫、技術を身につけて為になる事は絶対教えてくれない。

それでも、うちの親は私には難しい事はさせないいい親なんだ
と思わせるのが毒親の手口。
毒親の好きな台詞→本当にあんたは何もできないんだから、、、

料理教室に行ってみたら、そんな高いお金出してって嫌味言う。
578彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 09:19:36 ID:3bqYEoh6
うちもいざ私が料理しようとすると台所から追い出されるわ
テレビでも見てゆっくりしてなよって言っても譲ろうとしない
そのくせ料理はできた方がいいよとのたまう
掃除や細々とした家事をしてると
そんな誰でもできること別にやってくれなくても変わらないと絡まれ
やらなければやらないで何も手伝ってくれない!と怒り出す
もう難癖付けられてるとしか思えないw
579彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 12:02:24 ID:4B0z4D3X
おすすめ2ちゃんねる、萌えニュース見てるの誰だw
580彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 14:16:45 ID:H0IG/165
sage
581彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 14:18:13 ID:H0IG/165
このスレの住民なら今日の読売新聞の人生相談は他人事じゃないな
ごめん,間違えた>>580
582彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 15:03:23 ID:YD8OblkM
自分の母も過干渉で境界性人格障害。

ほんと見合い専業は猛毒になるね。
叔父や叔母は普通に何人かと付き合って恋愛結婚してるのに、
母だけ恋愛経験無し。

大した学歴も職歴もなく、自分に自信がない母は子供に父親の愚痴を垂れ流しながら
自分の欲求不満の捌け口にされるから。

進学・恋愛・就職とよくも邪魔してくれたな。
一生許さない。
583彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 15:06:07 ID:YD8OblkM
連投スマソ
自分も不安感が強い。
学生時代家に帰っても、あの堅物陰湿毒母がいると思うと足取りが重かったのを
思い出すよ・・・
584彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 16:00:01 ID:Oj71CXCZ
子供の頃手伝おうと洗濯したら、母親は気にいらなかったらしく
干してたもの全部下げてイライラしながら洗い直してた。
それ以来、洗濯の手伝いするのは止めた。
大人になって、母親に、たまには洗濯くらいしたらどうなの!と
言われた時、それを言ったらへこんでた…。

もう会うこともないだろう母。
私憎まれてるんだよね。
585彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 16:20:24 ID:gUpKCvzU
家事手伝えと言うくせに
いざ手伝うと、台所に二人立つと狭いとか
気分で喋るからどうにもならない、理解無理無理

>>581
どんな相談?回答も出てるのかな?
586彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 16:24:44 ID:ox/PQJbn
>>584
自分も似たようなことがあったな〜。
小学生低学年の頃、父が入院して母が病院通ってたから(ちなみに
半年くらい入院して父死亡)家庭科で習ったばかりの玉子焼きと野菜炒めばかり
ひとりでずっと作って食べてたんだけど、ある日母に「いつもこれつくって食べてるんだよ」と
つくったら、一目見るなり「こんなもの食べないわよ!」と叫ばれた。
で宣言した通りおもいっきり残されたw
まあ醤油入れすぎちゃって見た目も悪かったのは確かなんだけど、もうちょっと言い方が
あるんじゃまいかと・・・しょっぱそうねとか作り方教えてあげるわとか。
今でもえげつない言い方ばかりする母。人をわざと傷つけるのが大好きな人なんだよね。
このことがあったからか料理が大嫌いになってしまい、作るときはレトルトか
外食、テイクアウトのみになってしまった。
泣ける2ちゃんかなんかで、子供がつくったもう味どころか腐ってたであろう料理を
喜んで食べてた母というのを読んだことがあるんだけど、いろんな母親がいるんだな、
うちは残念な母だったんだとしみじみしたよ。
父は優しかった記憶がいくつかあるし、一言でいえば普通の人だったと思うんだけど
早死にしてからは基地外母と一対一の暮らしになり、子供時代のことを思い出すと涙しか出ない。
良かったこと、楽しかった記憶がマジでひとつもない。
587彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 16:25:37 ID:H0IG/165
>>585 毒親の介護が辛いって内容。眉村卓が回答してる。
588彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 16:52:24 ID:SwZ8OMrN
589彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 17:00:17 ID:Oj71CXCZ
>>586
その玉子焼きと野菜炒め、私が頂きますおっおっお(^ω^ )

うちは私が料理してると母親がキッチンに乱入していて、指導してくる。
そのうち包丁奪われて私は見てるだけ。
やがて私は部屋に戻り、結局母親が完成させて終わり。

また、あんた料理くらいしなさいよ!と言われ、
↑のことを話すと次は無闇に突き放す。
料理してるとチラッと見にきて、
ま、好きなようにやんなさいよ?とか言う。

私はそういうのが我慢できなかった。
5902/1:2009/01/05(月) 17:22:56 ID:ZsC1dyRv
こんな板あったんだ。早く知りたかった!
ウチも毒母、小さい頃から怒る否定するは当たり前甘える事すらできない
その上過干渉…おかげで小学校高学年でストレスでハゲた。
私が学校の帰りが少しでも遅くなると近所の同級生の家に“ウチの子きてる?”と声かけてまわったり
その上、相手が夕飯時だったりすると「これ何?うまそう」といって手でつまんで食べたりしたらしい。
だから近所から嫌がられたり同級生達から文句を言われ続けた。
酷い子だと小四で「次きたら殺すよ?」とも言われた
が、母には相談できなかった(父に言ってやめてもらったが)

5912/2:2009/01/05(月) 17:26:00 ID:ZsC1dyRv
そんな偏った愛情のせいもあり、人との付き合い方も分からなくなったし自分も多くの人を傷つけた。
おかげで小・中学校の友人はいない。しかも成人したいま
「お前は小学校の時、要注意児童だったんだ、遠い親戚に先生がいてその人から聞いた」と。
今頃だがさすがに凹む。死にたい…。
現在も相変わらずな毒母は親戚を敵にまわしている。
そのせいで親戚づきあいが制限され、祖母の仏壇に手をあわせる事すらできない…
592彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 17:34:55 ID:YD8OblkM
>>590
自分は小学生なのに白髪があったよ。
まだ小さいのに連日家族親戚の悪口聞かされて・・・
593彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 17:40:10 ID:ox/PQJbn
>>589
・・・ちょっと泣けたお( ;ω;)d
今では「このまま呪縛されたらだめポ」と決意して結構料理するようになったから
結構おいしいのつくれるようになったお( ^ω^)
最初はものすごい抵抗感があったな、料理に。

589さんの母上は自分の力というか、存在を誇示したいのかな?
毒親それぞれにさまざまな理由があるんだろうね。私は「自分の母親はおかしい」と
気づいた頃にその理由を探ってみたんだけど、どうやら母は自分の母(私の祖母)に
受けた仕打ちと似たようなこともやってたみたい。負のスパイラルってやつ。
頭が弱くて無口だった母はかわいがられず、愛嬌があっておもしろい妹ばかりかわいがり、
どこか行くにも妹だけを連れていき、留守番ばかりさせられてたとか。
「母には嫌われてるけど父(私の祖父)にはかわいがられてるからいいや」と思ってたらしいけど、
ある日その父に「おまえが母親にかわいがられずあまりにかわいそうだから面倒見てやってる」と
言われたらしく相当ショックだったと。数十年前の出来事だろうけど未だにショックの様子。
この話を聞いて、何で自分は母親にまともに口聞いてもらえず、無視されたり怒鳴られたりしか
接してもらえなかったのか?という謎がやっと解けた気になったよ。
負のスパイラルから抜け出すには、親を反面教師にし自分は絶対こんな子育てしないと決意するか、
子供をつくらずひっそり朽ち果てるかどちらかしかないんだよね。
母は顔だけは無駄によかったから間違って結婚し子供を持ってしまったけど、私は結婚など
出来ずひっそり朽ち果てるから不幸な人間を作らず済むので、その点はホッとしてるよ。
二度に渡って長いかきこみ、すみません。
594589:2009/01/05(月) 18:09:11 ID:Oj71CXCZ
>>593
料理好きになっていて良かったお(^ω^ )

その通りうちの母親は力を誇示したかったのだと思う。
ここを私がうまくほめて流していたら良かったんだろうけど、
その他もろもろあって、私は家を出たからもうどうにも関係は終わった。
反面教師は私も思う。

まぁでも1人で朽ちるなどと言わずに、良い人ができたら素直に一緒になるんだよ。

長文スマソ。
自分もROMに戻ります。
595彼氏いない歴774年:2009/01/05(月) 21:58:18 ID:Oj71CXCZ
596彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 00:16:39 ID:Hii0d2aD
酔った勢いで聞いちゃう
若白髪って、何歳から許されるもの?というか普通?
私は592と同じで小学生からあったよ。低学年から。
しっかり茶化し・馬鹿にするネタにされたけど。
597彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 22:10:51 ID:FCn9WEb4
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1178274234/801-900
このスレもなかなか泣けるぜ・・・
598彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 22:20:08 ID:cFjvyrKJ
>>596
私の友達(男)は小学校の時からあったって
髪の毛はパサパサタイプで量が多い
色白で背が高い子だったよ
大学でも若白髪たまに見るけど女の子でも似たようなタイプが多い
体質的なんだろうね
多分そういう人は白髪なりやすいんじゃないかな?


私なんかハゲかけてるからあと十年もしないうちにアデランスしなくちゃいけないと思う
白髪は染めたらいいんじゃないかな?
千円程度でいきいき髪の毛ライフをおくれるよ
ちなみにストレスで白髪の人は髪の毛染めたりして傷ませるよりはユックリしてストレス軽減をはかりご自愛ください
599彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 22:33:45 ID:HTPeI/DT
姉の言うことしか聞かない母親だ
料理も作っても合わないとろくに食べてくれなかった
だから今大嫌いって感情しかない…が何かしようとか考えてしまう
そんな自分が嫌い、父親には味方だが、アダルトチルドレンでは
私はスケープゴートとロストチャイルドとマスコットと判った
親から自立せねばならないが病気でままならずいい加減死にたいよ
600彼氏いない歴774年:2009/01/06(火) 22:56:34 ID:+8q9ky+p
こんなスレあったのか…同じような人がいっぱいて良かった…本当私にとっては母親が癌そのものだ死んでくれたら私は解放される!といつも思ってる…
601彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 01:02:00 ID:wlxzK++s
602彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 02:24:54 ID:jkXwknHe
自分も白髪とハゲあったけど、学校や家と縁がなくなってからは元通りだよ。
仕事で嫌な目に遭ってもお金が手に入るから、それでいいやと思えてるが
学校や家庭での理不尽な仕打ちには相当堪えてた。
603596:2009/01/07(水) 19:48:54 ID:5ecL0wOp
>>598 レスサンクス。私も髪パサパサで量多いや。パサは手入れ不足かもしれんが
小学校でもあり得るんだでも色白でもなければチビだ・・・。
幸い?そっとしとけばわからないくらいだけど、やっぱり染髪も考えた方がいいかもね。
思い返せば私の身体的欠陥は心配はすれども、たっぷり馬鹿にしてからだったな
604彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 14:49:38 ID:QIiTYt+O
家の毒母は
娘を気分良くさせたら負け、だと思ってるようだ

本当に気持ち悪い
家庭内にもイジメがある
605彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 15:26:58 ID:1UtQTget
>>596
私は小学の高学年から白髪がではじめたよ
中学の時が白髪の量ピークだったな・・・
よく色々な人に指摘されて嫌な思いした。もう、ほっといてくれ・・・って感じだった
でも中学で白髪ある人、他にも結構居たよ
ちなみに私の髪質は細い上に薄い、
606彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 16:58:16 ID:qh2OgJTI
本気で毒親死んでほしい。
家を出ないことを周りに責められるのも自分の親に対する罪悪感にも疲れた。
私が死ぬか毒親が死ぬかどっちかしかないような気がしてきた。
チラ裏でごめん
607彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 20:01:07 ID:/ljURe8z
責められつづけるの、辛いよね。

いくら言っても理解されなくて、嫌な思いしたくないからそのうち言わなくなって
自分の中に溜め込むようになるんだけど、
そうするとどんどん気持ちが歪んでいっちゃうし、
吐き出す場所がないからいつも気が狂いそうだった。
カウンセラーの人に家族の中で孤立してるって言ったら
「今までひとりで抱え込んでじっと我慢して辛かったね」って言われて
初めて他人から認めてもらえた気がして泣いてしまった。
そしたら頭ぽんぽんってしてくれて、そんなんあんまりされたことないから
また泣いてしまった。
もっと早く解放されたかった。
608彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 22:22:02 ID:8X6KMg1Y
>>607
いいカウンセラーさんでよかったね。

自分もカウンセラーや友人の助けもあって何とか家を出て、だいぶポジティブな思考回路になってきた
でも正月に実家帰ったら嫌味罵倒の嵐
今までよくこんな毒に耐えてきたなと確かに思った
子供に依存しまくりで親身なふりして不幸を願う親
酷すぎる
609彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 13:32:52 ID:vEedct/D
いつのまにか39才。
でも心の中は、親に虐待されてびくびくしていた子供の時のままだ。
結婚なんて自分には遠い世界の事だし、男に好意を持たれても避けてしまう。
一人でいるのは寂しくて仕方ないのに、未だに人との接し方がわからない。
610彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 13:43:26 ID:0fY/LXMV
毒母が居る、父親は何故選んだのか不思議なくらい
性格が暗(母)と明(父)だわ

オシャレしたらしたで高いの買うなんて罪とか着れなくなるよと
体型をバカにする、20k痩せた時も憎いって痩せてるくせに言ってたな
今じゃ体型は元に戻り虐めの対象 姉ばかりに意見求めるな!
父親はまだ味方でもないが、母親に味方してくれる分まだ許せる

昔、文句言っただけで平手打ちされたのが今でもトラウマ
いつか金属バットでも買って殴りかかりたい気分だよ

意味不明でごめん
611彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 14:03:58 ID:n9t1qo5a
なんだこのスレは‥。>>1はうちの母親(小学校教師)まんまだなぁ
中学に進んだら、同級生に母親の教え子が沢山いて私の行動に探りいれられてたのが辛かった。
Hな漫画回し読みとか、好きな人のこととか全部筒抜けw
遊びにも行かせて貰えなかったから、人との付き合い方が分からない。
金貰えないから服も母親が選んだ服を着るだけでセンスも磨かれず‥
何かやろうとする度に圧力かけられてたから、希望がもてなくなってしまった。
612彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:11:06 ID:K05j/TBR
でもさー
この親といっしょにいたら私のほうが死んでしまう。

と思えるような親は、殺されてもしかたないよ。
ぶっちゃけまじでそう思う。

そういえば昔、一柳展也ってヤツが金属バットで親の頭割って
騒がれたことあったね。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/yobikousei.htm

やるときはこのぐらい思いきりやるといいよね。
こんなふうに
子が親を惨殺した事件ほど、心温まって、癒されるニュースはないよね。
こういう事件を知ると、生きる希望が生まれるし、元気が出て、
前向きに生きようって気持ちになれる。

613彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:19:18 ID:0fY/LXMV
そうだな、今日もヤフーニュースで父親殺しがあったな
先日もあったし、まじめで言う事聞くのが良い子と思うなと感じたわ
DQNもだけど子は親を選べないから最後の手段で殺すのかな

ごめん意味不明で
614彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:30:58 ID:jqiMpfO9
お前ら死んで当然とか思うのは末期だから今すぐ家でろ!相当追い詰められてるぞ。
615彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:46:23 ID:K05j/TBR
いやしかし、一柳展也は、両親ともに金属バットで殴って殺したようだが、
ワケわからん父親の頭に金属バット振り下ろして、
頭がい骨がパックリ割れて、血が天井に吹きあがった瞬間って、
ものすごい快楽を感じただろうな。羨まし杉。
さらに、父親の頭がばっくり割れたのを見せつけられた母親の怯えた顔とか
想像すると、思わず、オナニーしたくなっっちゃいますね(苦笑)

親殺しか・・・ 毒入りカレーとか作るのって、難しいんだろうか?
616彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 15:47:12 ID:BOoPaHdb
>>610
見合いじゃないの?うちも同じ感じ。とっくに離婚済みだが。
父はリア充で友達もたくさんいるタイプで多趣味
(離婚するまでは母に友人付き合い禁止されてた、これはDVにあたる)。
母は陰湿で堅物根暗、友達0。

私の会社の制服のスカートにも「そんな短いのをはくのか」と嫌味。
銀行員なんかみんな同じくらいの丈だが、バカかよ。自分が小さい頃、
叔母(大恋愛で結婚)がおしゃれして綺麗な格好で帰省した時も「派手な服」と
こきおろしてたのを思い出した。

とにかく誰に対しても僻みが強すぎる。
風呂に毎日入っただけでも嫌味。毒親は年に何度かしか入浴しない。
毎日清潔にするって人としてのマナーだろ
617彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 16:40:47 ID:rgZx3ci/
親殺しちゃったら
次は誰に寄生するの?
618彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 17:50:12 ID:QJBfvfE4
親居なくなってこれから堂々と恋愛が出来る!
もっと早く死んでくれればよかったのに
619彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 19:33:23 ID:FC7ontYK
数年前にあったうちの県での親殺し事件、
マスコミは現代の子供は〜とかいって子供をフルボッコだったけど
知り合いの人に聞いたら殺されても仕方ない親だったらしいからなあ
馬鹿な理由で親殺す子供なんていないよ、恨みとかがあったから殺すんだろ…

昔から母親と仲悪い
私が学校であった事を話しても冷たい反応、返事ないことなんてしょっちゅう
その癖妹には暖かい反応
コミュ能力ないのはたぶんこのせいだと思う
受験も私は志望校諦めて嫌々親希望の学校行かされたのに
妹は希望する学校行かせてもらってたし…(でも勉強は私のが厳しかった)
620彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 20:40:28 ID:XFK3i/Ys
>>619
親殺しも出来ない優しい人は自殺を選ぶんだよね。近所にそういう人いる。
あの親じゃ子供も自殺するわって人だった。
前々からおかしい人だと思ってたけど、息子さんを失ってボロ出まくり。
ああ、この人は凶器を持たない殺人者なんだな、人殺しがのうのうと外を出歩けるんだと。
不気味を通り越して怖かった。買い物先で絡まれて以来、そこの家付近には近寄らないようにしてる。
621彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 22:16:04 ID:Hvuym1Tt
いまNHKで生放送で毒親特集やってるよ。
「子どもサポートネット」っていう番組。

「子どもサポートネット」直通サイトや掲示板もあるから
気になる人は観てみてはどうだろ?20代や30代や40代の
子供の投稿も書いてあったよ
622彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 22:45:32 ID:JGtSk8Ip
自分の母親はどこか精神的に病気なんじゃないか?と最近本気で思うようになった。
今までは私の方がいけないんだ、おかしいんだって思ってたけど…。

小さな声で(でもちゃんと聞き取れるくらいの)、
「クソバーカ」「チッ(舌打ち)」「フン!バカが」など言ったりしたりする。
別に私は何もしてないのに、何が気に食わないのかしょっちゅうそれをしては
カバーするかのようにゴホゴホと咳払いし、何食わぬ顔で「今日の夕飯何にする?」なんて言う。

おまけに家に何か問題が起こると全部私のせい。
「あんたのせいよ!」は母の私に対する常套句。
仕事から帰れば文句タラタラで、自己主張が強く、自分が一番正しいと思ってる。
子どもは親の言う事聞いて当たり前、人形みたいなものだと言われた時は
腹が立つとかの次元じゃなくて、唖然とした。

小さい頃は親の言う事聞かないと家に置いてもらえない…という恐怖感から従い、
その恐怖感は、だんだん『親』そのものになっていった。
もうすぐ家出る予定だけど、このモヤモヤやイライラを捨て去って新しい世界にいきたい…。
623彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 10:30:32 ID:x3L1/AzB
>>616
よく毒母は服装をチェックするってあるけど、私はACで母がちょっと毒だったので普通の基準がわからん…

妹がビッチ気味で夏には乳が見えそうな服装をする
うちの地域は夏は特に治安が悪くて変な人が多くて、妹は何度も追いかけられてる場合、服装を注意するのは毒っぽくなるのかな?

他の事にしても自分に毒傾向があるのかな…とよく悩む
標準がわかんないだよね…
母と妹は美人でビッチ気味で自己中なのに、母は毒母傾向もあり私には厳しかった

毒親持ちでも旦那さんや旦那さんの親が優しいとか羨ましくて仕方ない
喪女の自分には無理だ
624彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 14:55:58 ID:2GHa/v3i
>>623
姉妹で対応が違うって何なんだろうね。
自分は兄弟いないけど、それはそれで暇な毒親の干渉が集中するからキツイ。

貴女は喪女って言っても親が妨害してくるから彼氏なしなんであって、
普通の親に恵まれてたら彼氏できそうな感じするけどなぁ。

何かのどさくさに紛れて家出て1人暮らしして親を振り切ってみるのは?
自分は今年度中の脱出を目指して色々動いてるところ。

本当支えてくれる旦那がいるといいよね。そしたらある程度は毒も遠慮するだろうし。
でも理解がないと毒との付き合いを強いられたり、苦労はあるみたいだけどね
(他スレをROMしてそう思った)
625彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 15:16:19 ID:hRKhz31+
うちの母さんも魔女みたいだよ。
末っ子で旦那(つまり私からすれば父)は10も年上で、
いつも可愛い可愛いとチヤホヤされていたい人。
だから娘が抜きん出ていくのが許せない。
娘が伸びようとすれば引きずり下ろし、泣いて帰ってくれば妙に優しい。
他、表には出さないけど、水面下で巧妙な手口、そして心理操作をする。

今私は家を出たけど、多分私が悪者になっていて、
母は悲劇のヒロインとして同情を集め生き生きしている事だろう。
珍獣が野に放たれているイメージを彷彿とさせる。
非常に危険だ。

私は結婚して幸せになりたい。
罪悪感を持つ事なく素直になりたい。
親とは二度と会わなくて構わないから、自分の道を歩みたい。

チラ裏スマソ
626彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 15:18:11 ID:mZ9gN5lH
親が居なくなって普通に人並みなオシャレするようになったら
すごくモテるようにはなった。
でも結婚はなんか面倒くさそうだなぁ。
父親も毒だったしその愚痴を母に聞かされてきたから
ケコン願望なくなったなぁ。
セフレがいればいいや。
627彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 15:44:37 ID:qYVxQO/N
セフレがいればいい

なんかすごく切ないす

せっかくモテるように
なったんなら、愛して
愛される幸せを感じようよ〜
628彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 16:16:16 ID:NX3zbw5I
>>623
うちの親もそんな感じだ。
自分は妹のほうだけど、姉がやるとよくて妹の自分がやると泣くまでお説教…
多分、母親自身が末っ子だったから、自分を投影してたんだろうなぁって
今ならなんとなく分かる。
629彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 16:33:56 ID:gy1Ye+k6

親に男の恐ろしさ、
アンタみたいな年齢の男はヤリたい盛り、付き合うなんてとんでもない
と言われ、
630彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 16:38:51 ID:gy1Ye+k6
途中で送信してしまった。ごめん。
一時期学校で仲良くなった男子と毎晩のように電話してたんだ(聞かれたくないから公園まで出てって)
まあオタ話とか、まあちょいとイチャイチャしてたけど。
まあ当然親も感づくわけで。
どこの誰だ何歳だ教えろと拷問、そして上について5時間くらい長々と言われ
なんか親がその子に害を及ぼしそうになったので自主的にメアド削除、拒否。
それからずっと親に携帯内監視。
一生に一度のフラグだった。泣いた。
631彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 19:09:58 ID:jdfik8EO
>>630
人の親のコトを言うのも失礼だけど
本当にキチガイじみてるね。

何年前の話?
632彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 21:57:53 ID:Zf4PchoR
>630 なんか似たような事が学生時代会った。
まだ若いみたいだから後悔しないようにね。

自分大好きだった人とそんな感じで迷惑かけたくなくて
離れて、8年経った今、赤ちゃん連れの満面笑顔
幸せいっぱいのその人を偶然見た。
一生に一度みたいな恋愛フラグな感じだったから、ずっと覚えてて
良くわからないけど、すごく泣いた。学生だったからとバカみたいに
諦め良かった自分にも後悔した。
毒親は何年経っても毒親のまま。 自分も結構いい年なんだけど
今更だけど、秘密裏に用意周到に計画たててさっさと家出る。
URとか保証人いなくてもかりれるみたいだし。
いつもお母さんを捨てないでねとか言われて、二の足踏んでたけど
あれ見たら性格が変わって、家出るとき、母親が散々嫌がらせとか
したり泣き落としとかすると思われるのも、いい気味としか思えなくなってきた。
受験、就職、その他人生のこまごまとした喜びまで
全部壊していくような毒母だ。一回家出たら正月とかお盆
とかも、もう戻らないと思う。その時が楽しみ
633彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 22:01:41 ID:hIiv/CW7
うちの母親もそうだよ。だから主の気持ちわかる。
634彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 22:10:33 ID:hfV67/V5
長文でごめん愚痴らせて…

>>631
半年前…
やっぱりキチガイだよね私の親
それに9時までに家帰らなかったら鍵しめられ、ドアを開けようとする音したら瞬時に鍵を開け1日〜2日ほどねちねち言われる

妹は10時過ぎたって何も言われないのに…
姉妹でも許せないのに、私の場合は双子なんだ(似てないけど)
一生に一度のチャンスを壊されるわ妹には甘いわでもう嫌だ
635彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 22:20:31 ID:x3L1/AzB
>>624>>628
レスd

>624
私は普通の親でも無理だと思う…
ブス喪だもん
妹は割と何でも買って貰えたり、習い事も好きなのをさせて貰えた
しかも私にはダメって言ったもの
母は誰もが美人だねと言われるレベルで、ブスの私には冷たかったな
小さい頃でも可愛い服は似合わないから買うなって…母はお洒落なのに

私も数年で1人暮らしは出来そう
でも傷は癒えるか自信ないや

>>628
投影か…
冷静に分析凄い
私はACの部分は理由はわかるけど、毒の部分はわからない
単にブスだった娘が嫌だとしか思えないorz
636彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 22:37:22 ID:x15b3GA6
>>634
いくつか分からないけど高〜中校生くらいだったら
門限が9時って家はちょこちょこあるよ。

うーん、今の世の中じゃ意外に少ないのかな?

腹をカチ割って、妹に相談してみたら?
637彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 22:40:28 ID:Zf4PchoR
>635さん って何歳ですか?
なんか毒に気付くのに、抜けるのに自立するのに時間がかかってしまって
恋愛とかまでいくのに年月が、かかる。
毒に気づいて、もう情とか罪悪感に捕らわれないとか
気付いたのが20後半だものな〜。もっと早く気づければよかった。
638635:2009/01/11(日) 23:37:35 ID:hfV67/V5
今年18になります。
門限が9時ってのも少々嫌だけど、我慢できる(たまに過ぎるけど)
嫌なのは、妹は10時でも全然叱らないところ。
私だと叱るのに、妹はなんで叱られないんだと、その他にも妹とは色々格差がある…駄目だ涙でてきた
双子はどんな時も優劣なく平等であるべきだ、と自分で思ってるから、すごい悔しい。

成績も妹より全然上とったり自分では妹よりおしゃれしてる方だと思うし、ヨガ始めて自分高めて、少なくとも妹より努力してるのになんでって思う。

妹には前に腹かちわって私の不満をぶちまけたら、分かる節はあるが半分は被害妄想じゃね?と返されました

私の母はできない子に世話焼くのが好きみたいだから私が嫌いなんだと思う
(妹は外見男女の小学生みたいな格好を好む自覚無しの甘え上手)
でももう、私は妹に負けたくない(今まで蓄積されてきたプライドがそれを許せない)からできない子にはなれない…
早く家出て格差から離れたい
長文でごめん
自分の家の悪口なんか言ったら、自分を下げてる気がして、周りに言えなくてずっと溜め込んできた
どこかに吐き出したかったんだ
ごめん
639彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 01:03:06 ID:bwbA01mh
兄弟間で態度に差をつける毒親はよくいる。最低だよね。
多分兄弟同じように毒与えたら
兄弟は結託して慰めあったりで毒親に反抗心を募らせたりするから
家庭内で毒親が孤立してしまう。
そうなっては困るから一方だけを可愛がるケースが多いんじゃないかな。

640彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 11:10:48 ID:OefQ6zU7
20歳のとき、父親に婚約者を紹介したのですが
絶対反対だ!と認めてもらえませんでした
私はもう20歳なんだから親の承諾がなくても結婚しますと言いました
その日の深夜、父親は私の部屋に入ってきて私をレイプしました
あんな男にやらん!と言いながら激しく腰を振り私の膣に陰茎が出し入れされました
これは教育だ!と父は言いながら私の乳首をしゃぶり腰の動きは激しさを増しました
そして膣の奥に精液を放ち今度は肛門を舐め始めました
父の陰茎が回復すると肛門に挿入されました
最後はうんこのついた臭い陰茎が私の口の中に叩き込まれ射精されました
私は鼻をつままれたため精液を全部飲み込んでしまいました
これほど汚された私はもう結婚できないと諦観しました
641彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 11:41:51 ID:iF8QVSaD
うちの場合
弟をほめる時いつも私を引き合いに出す。
「お姉ちゃんが○才のときはできなかったのに○くんはすごいなあ」
みたいに必ず私を落として弟を持ち上げる。父も母も。
私には自転車の乗り方を教えなかったのに
弟には教え、「お姉ちゃんはできないことできちゃう○君はすごい」と。
私は弟に自転車の乗り方を教わり
「弟に教えてもらうなんて情けないお姉ちゃんだ。○君はすごい!えらい!」
何事もこんな調子だった。
ほとんどの兄弟間の揉め事は「お姉ちゃんのくせに」「女のくせに」で片付けられた。
親に兄弟格差のことを訴えたこともあるけれど
そんなはずはない、嘘だ、おまえの受け取り方が悪い、気のせいだ、被害妄想だと言われ
話にならなかった。

男の子供しか要らないのなら
女の子とわかった時点で殺してくれればよかったのに。
642彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 17:10:33 ID:Cv/l+bUl
親孝行するかどうかって、子供の性格の問題だけじゃなく、
親の問題もあるって、毒親はわからないんだろうか??

もちろん本人が性格いいのもあるけど、親孝行したり積極的に学費返したり
してる子って自分の知る限り100%、親の性格がいい。
できる親とかそうでないは別にして、子供の幸せを当たり前のように願ってる。

毒親は子供の不幸を願って、子供の人生を台無しにした癖に
○○さんは、親孝行だとか、、、、

人を不幸にしておいて、感謝してほしいという事がどれだけおかしな事か
分からないんだろうか。

親に感謝するのは当たり前ってそりゃ当たり前なんだよ。
人間として産んでもらって、幸せを願われて一所懸命育てて貰ったら
そりゃ感謝したくなるよ。
それなのに感謝されない親って、どれだけ酷いのか気づけよ毒親。
643彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 18:52:25 ID:8ck4YLng
母のファッションセンスがあてにならないと気が付いた。
人と違うことを求められた。
普通におしゃれしたかった
お金ないからといって、服を買ってくれなくていい
生活費削っても自分で好きな服着れるのが楽しいよ
バイトしたお金で自由を得られた
就職したら猫買いたいなあ
644彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 01:58:52 ID:rlQ8NzDm
645彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 11:35:07 ID:N+7UjRR1
50才の地方公務員の給料っていくらくらいかな
ちなみに高卒
父が、卒業年次になってから、いきなり学費はらえないと抜かした…
考えコロコロ変わるし、大人気ない
酔うと駅で駅員と喧嘩したり財布すられたり…
646彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 19:23:51 ID:HeFtu1SC
>>645
父親(55歳)が地方公務員だけど、年収900くらいみたい。
そこから色々引かれていくから正確にはもっと少ない。
地方公務員にしても職場と役職にもよると思う。
647彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 19:43:20 ID:93C1JNro
>645
どの地方か知らないけど50歳なら大体850万ぐらいで
手取りはその8割ぐらい。
楽な勤めの割には厚遇だよ。公務員。
娘に教育受けさせるぐらいの余裕は十分あると思う。あなたに相手にされたくて
急に無茶な事を言い出したのでしょうね

毒父は考えがコロコロ変わるよね
まるで恋人の心を試しているスイーツな女みたいな大人げ無い態度をとりやがる。
そしてそんな奴に気を使ってオロオロしてしまう自分。(今はもう完全無視してるが)
幼い頃放っておかれて毒父とは信頼関係も思慕もないんだから
今更そんな態度とられるとゾっとするわ
648彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 22:03:52 ID:ViBOHuhs
>>647
スイーツ=毒父って・・・あるあるw
責めれば「どうせ自分がが悪いんでしょ」「わるいとおもってる」
逆にもちあげてやれば機嫌よくなるwwww
子供みたいだ
もううんざりだよ
649彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 05:10:40 ID:8S55OuAK
スレチかもしんないんだけど、こないだ上野でググったら
上のって誤変換しちゃって、そしたら一番上の候補に上の子が嫌い。
ってでんのね。しかもそういう親って物凄く多いみたいで
私も私もって言う屑意見の嵐だった。それが当たり前って意見もあった


私自身上の子で、同じ様な待遇を受けて育ったから涙が止まらなかった。

みんな!ググったらいけない言葉に“上の”を追加しといて!
650彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 14:19:55 ID:Lv/QF2JG
結婚や子作りには
資格試験必要だわ
家庭では親はまさに暴君だもんな
651彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 14:44:06 ID:ZuiH+9um
好きな男の子にバレンタインチョコ作ってたら、父にすごい怒られて結局渡せなかった。
小学生だったのに、何がダメなの。
高校の時は門限六時まだったけど、今時六時はないよね。
誰と電話してるのかいちいち聞かれてたし…
大学生の今も実家に帰れば、門限8時。
652彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 15:06:34 ID:ZfgMvzU+
小さい頃、優しくされなかったのが未だに心残り。
失敗したり泣いたりすると馬鹿にされて、笑われたり
物置小屋に閉じ込められて、謝るまで家族みんなで大爆笑とかあった。
私が親に対して喜ぶと思ってやったことは否定され無視され
父、親戚の悪口を吹き込まれたりで人間関係はむちゃくちゃ。
さみしさを思い出して未だに泣ける。
気付かないように巧妙に毒をまかれてたから洗脳期間も長かった

653彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 16:03:07 ID:q6jc/mhe
>>645
自分が大学に行けなかったから、嫉妬じゃない?
でもそういう親に限って、良い大学に入ると狂喜乱舞するよ。
うちの毒母のことだけどね
654彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 18:15:44 ID:HFM5gBol
元喪の父親が気持ち悪い
母の友人の息子25歳に彼女が出来たと聞いて嫉妬してる
高校生のときに見たきりなのにあんなのでよく出来たなとか
将来の夢のためにそんな暇は無いだろうとか勉強しろとか
他人の息子のことなのによくそこまで言えるわ
弟が家に彼女を連れてきたときは会わないように逃げてるし
最近私も脱喪して父親を苦しめたいとよく考えるようになった
655彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 22:48:07 ID:1UevC7pq
3人兄弟の長女だが、躾という名の折檻を受けるのは私だけだった。
同じことをしていても叱られるのは私だけ。
親の機嫌が悪ければ、体罰。暴言は当たり前で、いつも「頭おかしい」「気違い」「出てけ」「こんなことも出来ないの?」等など。
両親とも私が要らなかった。本当に何で産んだんだろう。
包丁出されたこともある。首を絞められたこともある。
今でも忘れられない。そのことを言うとそんなことやってないと言い張る。
当然愛された記憶なんてない。
父親はいつも家におらず、偶に帰ってきては私を叱る(もちろん暴力込み)だけ。
母親は自分の嫌いな姑に私が似てるとか嫌がらせばかり言う。
したかった進学も出来ず、就職後も「○さんの娘さんは家に5万入れてるのに、うちはこれだけ?」とか。
就職は自分の為で、お金目当てで進学ではなく就職させるんじゃないとほざきながら。
散々家を出て行けと言いながら、実際一人暮らししようとするとさせてくれない。
鬱にもなって治ってない。残念ながら自殺は失敗した。今までのお礼として自殺に使う道具は母親に準備させてた。
でも、こういう人たちって私が死んでもなんとも思わないんだよね。
精神科に通うのも恥だから、行くなって言われてた。病院で出されてる薬も、そんなに飲んだら体に悪いとか言うし。
そんなにって言うほどの種類出されてるのは何が原因かわかってない。
理由を言うと逆切れ。挙句の果てに「いつまで私を苦しめるの?!」なんて平気で言う。
仕事で上司に褒められても、今まで否定されることしかなかったから、信じられなかった。
幸いにして、転勤となり家から出ることが出来たけど、それから何年たっても自分のことは好きになれなかった。
今は自分を好きになることももう諦めてる。

今は両親が離婚して、母親は恥ずかしげもなく私と暮らしてる。
両親が一番可愛がって進学もした妹はニート。安月給で2人も養えるわけない。
この人たちから逃げるには死ぬしかないのかな。

長文ごめん。
656彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 23:10:49 ID:qg6Vmnoz
上の子が嫌いなんだったら、
そういう親の子供が一人っ子だった場合どうなるんだろう?
657彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 05:20:09 ID:BU/SbuRc
>>655
私が書いたのかと思うくらいうちと似てる。
違うのは就職先がやたら実家に近かったため、いまだに家をでられないこと。
あと、親が離婚すれすれまでいきながら婚姻関係を続け、相変わらず二人分の毒をまき散らしてること。
あなたがうらやましいなんて言ってはいけないんだろうけど…。
658彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 17:13:45 ID:eaBesTvg
>>653
大学行きたかったけど、お金が無くていけなかったそうです
奨学金とかあったはずだけど・・・たぶん。
私がいってるのはそんなにいい大学じゃないw日東駒専以下www
自分と同じ目にあわせたいんだろうなあ
「俺のつらさを理解しろ、味わえ」
「俺も乗り越えた。だから同じのを乗り越えてこそ俺の子」みたいな・・・
自分の子供と同じレベルで争うからどうしようもない。
そして子供が自分以上幸せになる→自分は不幸だ!→それは阻止しないと!の思考。
だから子どもを不幸なめに合わせるんだよね・・・・
659彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 01:28:37 ID:GcGS/Kwb
母から恋愛トラウマ聞かされて来たから、
おしゃれ=男が寄って来る=危険!母が心配する!みたいな思考でおしゃれできなかった
母が勝手に買ってくる服とか着れなくなった服ばっか着てた
やっとおしゃれしてもいいって思うようになった。
自分の人生だから、自分のやりたいようにしていいんだよね
660彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 14:09:33 ID:jcfzMALe
恋愛トラウマあるだけいいよ。
恋愛経験皆無で、見合い話がたくさんあったことだけが自慢だもん、毒母。
「たくさん見合いの話があった」って、誰から見ても男がいなさそうって
ことなのにバカかよ。

街で若いカップルを見かけると、鬼みたいな顔で(いつもだけど)
睨み付けてる。60過ぎたババアの癖にまだ若い女にライバル意識
燃やして本当にバカ。
661彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 23:31:28 ID:zdOJBD7W
小さい頃から、両親の機嫌を損ねると些細なことでも罰が待っていた
その時の親の気分次第だから、どうすれば怒られないか分からず育ち
いつの間にか自分が無くなってしまっていた・・・
662彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 00:09:45 ID:St8CYd2V
高校3年の二学期の終わり頃、東京の短大に通う気マンマンだった自分。
姉も行かせて貰えてたし学校見学に行っても何に言わないから行かせてもらえるとばかり思ってた。
なのに突然、お金が無いから行けないと言われた。
えっ?今更?推薦で行ける予定だったのに?東京で一人暮らししたいのに。
泣いて必死で訴えたら「あんたに東京で一人暮らしなんて出来る訳ない」って言われた。
なんでそんなこと言うのか?確かに末っ子で我が侭だけど金が無いのが理由でしょ?
本当に悔しくて悲しかった。
ろくに勉強してなかった私も悪いけど、仕方なく地元の全く興味ない学部の短大生になった。
東京の短大行けないなら就職するって言ったらダメだって言われた。
短大も何の興味も持てないままやる気も出なくててつまらなかった。
短大辞めて、興味ある専門学校に行きたいって言ったら、やっぱりダメ。
一応就職して色々な事を諦めて、それでも手に職つけたくて
ネイルアーティストの勉強してみようと思って資料を取り寄せた。
親に見つかると、どうせネガティブなこと言われるから隠しておいた。
でも、ちょっとの希望を持って話してみたら「そんなの勉強して何になる?」
「向いてない」って案の定言われた。
こんな親なのに未だに自立できなくて実家暮らしな自分が本当に嫌。
もう大人なんだから、いちいち親の言うこと気にしてウジウジすることないのに。
上手く行ってないのを親のせいにしてるんだろうな〜。
親が何と言おうと頑張る強さを持たなきゃ!!

663彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 01:03:46 ID:VWj3hQAo
>>661
どうすれば怒られないかで行動しちゃうってのわかる
どう行動すれば怒られないか、悲しまないか、嫌なことを言われないか…
「しっかりしてる」っていわれるけど、そのイメージを壊さないように行動してたからな〜
例えばちょっと電車に乗り遅れるとかしたら、母に「喪子ちゃん珍しいね」とか言われるのが嫌で堪らなかった。
失敗をおそれるが故に、慎重になる。
成功したいからじゃないんだよね。
664彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 09:32:37 ID:dHVtvAnx
目先の親のイチャモンを避けることに一生懸命だったせいか
先を見据えてじっくり考えて行動することができない。
665彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 13:29:04 ID:MoRnkd27
昔から姉と比較されて育った
姉の成績は常にオールA
私も頑張って体育以外Aとったけど誉めてくれなかった
「やっぱりお姉ちゃんは賢いわね〜それに比べて…」
が口癖みたいだった

絵や作文で賞をとったり学級代表になったときだけ優しくなった
だから頑張った
先生に贔屓されてると思ったクラスメイトにはキモがられて嫌われた


姉は助けてくれなかった
いつも母と2人で馬鹿にしてきた
それを楽しんでるみたいだった


小学生のある日、私に告白してきた男の子がいた
どこから伝わったのか知らないけれど
母はそれを知り、やはり姉と2人でからかってきた
私に好きな人が出来ても毎回からかってくるから
もう何にも言わないようにした


中学に入って周りがオシャレになってくると
当然私もオシャレに興味を持った
お化粧したり雑誌を買ったりしてみた

でも姉と母には馬鹿にされただけだった


高校受験のときも大学受験のときも母は
自分が行かせたい(世間的に評判の良い進学校)学校を受けさせた

なんだかもう疲れてきた
居場所がなくて苦しい
666彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 14:39:48 ID:ryBb2yj4
あるあるあるばかりで泣ける
攻撃されないよう親の顔色伺うのが普通になる→他人の顔色も伺うようになる→
不細工も手伝って不審者っぽくて嫌われ(いじめられ)易くなる
もう自分ってものの出し方がわからないよ…

攻撃されないように行動とかおかしいよな
でもコレが唯一認めてもらえる方法だったんだろうな
667彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 15:53:51 ID:QQWNPzuS
毒親が誰かを褒めてるところなんて聞いた事ない。
鬼軍曹みたいな顔と性格、そら男だけじゃなく同性も寄り付かんわ。
668彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 17:49:55 ID:r38Q0C9p
家の毒母は若い時大変モテたそうだ。なのに男の趣味が悪くて、夫が酷い奴で
幸せな結婚生活送れなかったのが不満で娘に辛くあたってるようだ。
「こんな美人の私が不幸なのに自分より劣ってる(本人はそう思いたいらしい。娘は他人からしょっちゅう褒められる)
娘が幸せになるのは許せん!!」って感じ。
若い未来のある女すべてに対して嫉妬するなら解るけど
嫉妬してくるのは娘の私に対してだけ。
他の女(息子の嫁)とかにはブサイクでヤリマンであっても寛容なんだ。
娘がファッションに興味持つと
[悪い男が寄ってきて危ない]という詭弁で阻止しようとするけど
本当は人間がオシャレしたりして自分自身を愛する事は
他人からも好かれて、幸せな人生への近道だから
阻止しようとしてたんだよね。
669彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 00:04:51 ID:8qW2DoSD
もう30歳だけど、頑張って一人暮らししようかと思う。
20代の頃に何回か一人暮らししようとしたときは、「親を捨てるのか」「あなたがいなくなったらお父さんとは離婚ね…」「こんなに良い家があるのに親不幸者」「そんなに男を連れ込みたいのか売春婦」と連日攻撃され、物理的にも妨害されて断念してしまった。
今度こそは逃げ出さないと本当に人生ダメになってしまう。
周りには職場と実家が死ぬほど近いのに今更一人暮らしなんて変だと思われそうだけど…。
670彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 02:20:48 ID:B/4fftSM
>>669
頑張れ!周りにどう思われようが関係ない
多分周りは669が気にするほど気にしないだろうし

私も一人暮らししようとする度攻撃される
家にいたらいたで攻撃するのにね
学生だから難しいけど、近いうちに家を出たい
671彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:46:21 ID:KyEdcTDJ
娘の幸せは片っ端からすべて潰す母親。
男性を意識するような生き方は決して許されない。「若くして結婚するような女は馬鹿だ」と延々刷り込まされた。ワイドショーを賑わす若者カップルを見て軽蔑する母親。テレビCMに登場するような美しい容姿の女性も派手で不潔だという。
それとは正反対の娘を見て安心し、励ましてくる母親。恋愛、結婚に全く興味がなくおしゃれゼロ、そんな自分を演じ続けてきた。
仕事で少しでも帰りが遅くなると携帯に着信10件以上は当たり前。疑って会社にまで電話をかけてくる始末。
しかし年齢が過ぎてくるにつれ「いい加減自立しろ、文句があるなら家を出て行け」と邪魔者扱い。
一度、好きな人がいた時に「この色基地外」と散々罵倒された。すぐに母親に妨害され、何度も相手に電話されたり、バレンタインには母親がチョコレートを渡したりしていた。思い出したくもない。
父親は外に私より若い年齢の愛人を作って遊びまくり。家で娘の顔を見るといつも「鬱陶しい、不細工」等と笑う。
誰も信じられないから今は恋愛に対して興味がない。嫌悪感しか湧いてこない。
今更女性として人並みの幸せな人生なんて送れやしない。
もはや生きる気力さえなくなった。今はただ死にたい、自分の存在を消したいという気持ちしか湧いてこない。
672彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 13:52:14 ID:pLKlDdyP
普通になりたい
ただそれだけ
673彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 17:15:53 ID:ZEf1jxu6
辛いなりにも自分なんてまだ恵まれてる方だよなーと思いつつ育ったが、
私の家庭環境をたまたま知った人に「それはどう考えても虐待だ」と言われたり、
漫画や小説(非スイーツ)に出てくる悲劇の人が、自分からすると全然恵まれてたり、
気が付いてみたら暴力であちこちに障害残ってたりして、
とうとう自分は劣悪な環境化で育ったと認めざるを得なくなってきた
674彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 17:17:57 ID:ZEf1jxu6
×環境化
○環境下
675彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 17:48:00 ID:KIo4IxG2
バレンタインとか普通に楽しんでみたかったです。
676彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 19:10:03 ID:tgkVJfXO
わかる。
同級生はみんなお母さんと好きな人の話しながら、楽しく
チョコ作りしてたな。
自分は堅物僻みババアに「そんなことしたって1円にもならんが」って苦虫噛み潰した顔で
吐き捨てられた。
677彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 20:25:57 ID:nFqgCFyJ
ようこちゃん、あなたはもう25歳でしょ?
ふみこはあまり言わないけれど、おばさんが25歳の時にかずみを産んだのよ。
それでも世間では遅いって思われてたの。
相手を選り好みしてる時代じゃなかったの。お見合いがあたりまえ。

今じゃテレビで高齢出産が当たり前だとか言われているけど、よしこおばさんが
流産したことがあるのはしっているでしょ?
だからといってできちゃった結婚だけはダメよ?
ちゃんとした会社におつとめしてて、経済力があって、できれば出世しやすい
学歴ある人がいいのよ。見た目は二の次。

もしものために貯金はしてるの?お化粧やお洋服にお金をかけるのも大切だけれど、
30、40になれば自然に肌が弱くなってきて補うための化粧品がだんだん高くなって、
その時に自分の稼ぎだけで賄いきれても、女の稼ぎってたかが知れてるの。
残ったお金で満足な生活できる保証なんてどこにもないわ。
だからおばさん言うわね。はやくいい男みつけて結婚しなさい。

ふみことよしおさんを哀しませるようなことをしてはいけないわ。親不孝だと思うの。
30歳になってから探そうだなんて、遅いわよ。結婚ははやいうちがいいの。
今のお給料がずっと続くことも、おばさん無いと思うのよ。
子供ができたら仕事できなくなっていつかはパート勤め。ツライと思うでしょ?
でも子供っていいのよ、おばさんかずみを育てて本当によかったと思ってるの。

女にうまれて一番よかったと思うのはね、子供を育てることなのよ、わかるかしら?
昔ならそれがあたりまえだったの。
あなたの首につけている綺麗なアクセサリ、誰かのプレゼントなの?
その年齢で自分で買っているのなら、それはとってもはずかしいことなのよ。
いい、ようこちゃん、おばさんしつこくてごめんね、はやくいい男みつけて、結婚しなさい。いいわね。
678彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 21:19:42 ID:H3oyOh0H
>>669です。
>>670ありがとう。
着実に脱出作戦を進めていますが…。
親は今は(おいしいものとか買ったり作ったりして)やたら優しくしてくる。
優しくしながら『こんなにしてあげてるのに親を捨てるの?』って言われるのが一番つらい。
虐待された記憶は消えないのに、なんでこんな罪悪感も消えないんだろう。
679彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 00:38:40 ID:W0IL/mTX
親から逃れて恋愛でもしてみようかと思うけども
今度は毒親タイプの男とくっついて
男の顔色をうかがう人生送ってしまいそうで
自分が怖い
680彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 01:12:11 ID:YmsqMart
>>671 ナカーマ
自分が書き込んだのかと思った。
私の家は両親共にそんな感じ。
しかも私は自分の親にもブサイクと言われ続け、自分に全く自信がない。
同じようなブサイクな人でも良い親の下で育てられた人とは、ネガティブ度がかなり異なってくると思う。
せめて生きてていいんだ、っていう自信がほしい。
681彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 01:16:19 ID:Gsx5KtVL
>>679
自分の場合は、親から離れたけど
今度は上司や同僚に縛られてる…
変わらなきゃいけないのは、私自身なんだろうなって最近思います。

>>680
>せめて生きてていいんだ、っていう自信がほしい。

泣ける…
生きてていいんだよ。生きてよ。
682彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 01:25:40 ID:fvmDmWY/
みんな吐き出せる人っていた?

バカなことや遊びや恋の話や家族の悩みは塾の先生にしてた
告白したいって相談した時も「喪子ちゃん可愛いしいい子だから大丈夫、ゲットしてこい!」って送り出してくれた
勿論だめだったけどその時はフォローしてくれてちゃんと話聞いてくれた
人の褒め方とか面白い言い回しとか…母からは学べなかったし

あの人が母親やお姉さんだったらいいのにってずっと思ってた
683彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 02:46:07 ID:qpih/Rbj
>>682
塾の先生にそれとなく相談してた。
親にされた事は言わなかったけど、「反抗期だから親と揉めて大変!」って感じに。
その先生を内心親代わりにしていた所がある。
友達で私が虐待されてる事に気付いてくれた人がいたんだけど、
その人に対しては、相談すると相手の負担になる気がして「親の事は言わないで」って言っちゃったorz
684彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 03:26:57 ID:d2YdWP8Y
門限早いし、テレビも制限されてたし、音楽に関してもいろいろ言われたなぁ
昔からの友達が髪染めたり垢抜けていくとその友達の事を悪く言ったりするし、
小学生の頃友達から借りた雑誌(セブンティーンか何か)も勝手に捨てられたし
服も好きなもの買えなかった。
友達と泊まるなんてもちろん絶対ダメだったし、友達にも気を使われて
遊びに誘われなくなった
大学生になって一人暮らししてもなんかのびのびできないし喪女まっしぐら
685彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 14:52:39 ID:ub3vwue6
親子関係は奴隷制に近似しているなァと思う。
親のエゴの少ない家庭に生れ育つた人が羨ましい。

「血」に何の意味が?
自分以外は総て他者。
686彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 01:09:11 ID:eDQnhiOC
支配されることに嫌気がさして、百万円貯めて実家から逃げてしまった。今は東京で仕事についてる。
でも親が高齢化したら介護の為に実家に戻らなきゃいけないと思う。一人っ子だから。親が選んだ土地に縛られて一生すごすなんていやすぎる。
687彼氏いない歴774年:2009/01/28(水) 02:29:44 ID:zlzLpt9I
>>686
>親が選んだ土地に縛られて
分かる。
私は母親が沖縄の人だから、離婚して中学3年間沖縄に住んだ。
東京で育って、ただでさえ適応能力無いのにいきなり沖縄は苦痛だった。
結局東京に戻ったけど。
母は抑圧もあったけど、私に依存もしてた
子供はいつまでも自分のものだと思ってそうで怖い
「ホワイト・オランダー」という映画の母親そっくり
688彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 13:03:29 ID:Egnc61EM
沖縄は家族の関係が強固だから、余計辛かったかもね。
親戚付き合いもイヤというほど盛んだし。
仕事で一時期すんだけど、部外者の疎外感みたいなのはずっと感じてた。

毒親と物理的距離があったから、その点では気楽だったけど
689彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 14:10:03 ID:cg1Dphnu
毒親に恋愛禁止洗脳されてたから
恋愛に目覚めるのが遅かった・・・
だからいいなと思う男性はみんな既婚者。
向こうもこちらに好意をもってくれてるようだ。
いままで欲を押さえ込んで
真っ暗な人生送ってきたんだから
一度ぐらいは不倫してもいいよね。
バチあたんないよね?
処女のまま死ぬのは辛すぎる。
690彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 14:28:04 ID:OLFcam5F
漫画のノノノノよんだが共感するものがあった

その漫画の父とうちの親と通じるものがある
毒親のひどさをノノノノで書いている作者もまた同じ道を歩んだのだろうか


子にとって親は神ではない、子より多少老獪な人間てだけで所詮は子供の延長線に過ぎない生物だ
691彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 14:33:27 ID:jpnLEkOS
不倫はバチあたると思うよ。
ネットウォッチ板の不倫ブログヲチスレでもみればいい。
独身でも既婚でも、幸せどころか地獄しかみない。
よっぽど要領いいなら別だけど。
奥さんから慰謝料請求されたら払えるの?
せめてこれくらい考えないと。
692彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 15:40:56 ID:TRFry7+O
>>691
不倫してた子に言われたくない。
693彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 23:53:09 ID:iEG47Xp/
一回こっきりで
抱いてもらうのなら
いいんでなかい?
694彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 12:07:48 ID:P2ryQp0J
ネタはやめれ
マジレスすると、プリンで不幸になるなんて毒親の思う壷だよ
695彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 14:03:07 ID:V1Z0dcLp
説教ウザス承知で書き込むけど…
不倫は喪でいるより苦しむ可能性が高いと思う。止めれ。
セクス目的の鬼男のストライクゾーンはめちゃ広いぞ。
>>691さんの言う通り、慰謝料請求対象になる。
もし同じ会社なら噂になる、毒男も遠ざかる。
等など、デメリットしかない。

親に抑圧されてきた子ほど自分を大切にしてほしい。
696彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 14:42:10 ID:RyqoON+8
>プリンで不幸になるなんて毒親の思う壷だよ

どっちかって言うと
毒親の思う壺なのは
娘が一生に一度も好きな男に抱かれる事も無く、
全くトキメかない男と結婚して一生を終える事なんでは?

不倫はダメだけど
適度な遊びは必要じゃないかな?
697彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 21:12:21 ID:t/1PUew1
みんな大変な思いしてるね。
前、テレビで観た「幸せ恐怖症」を思い出したよ。
(母親が娘が女として幸せになるのを望まない。)

このスレ今日初めて見たけれど、私と同じような人がたくさんいてびっくりした。
うちの親は温厚でいいんだけれど、おしゃれと恋愛だけは許してくれない。
テレビで男女が仲良くしているのを観て「キモチワルイ」とボソッと言うんだ。
新しく出来た友達の話をすると男か女かをまず確認される。
それで「男の子と仲良くなってはダメ。」とメールが来る。
だから、若いうちから男子を避けるようになっちゃってさ。
大学生になっても男性とコミニュケーションが取れない。
しかも、気づいたら大学まで付属がある女子校にいて今はそこの大学生。
でも、別に憎んだりはしていない。
698彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 22:03:59 ID:6KnNfDAQ
心が不健康な母親は娘が自分より幸せなのが許せないんだよ。
逆に心が不健康な父親は息子が自分より優れているのが許せないらしい。
私は小さい頃に、父親に溺愛されたから母親に嫉妬されたみたいで、三人兄弟なのに
私だけには冷たくて厳しくて、良いことしても怒られた。
物心付くと、母親に好かれようと母親の顔色伺って、父親に嫌われるようなことした。
父親より長い時間一緒にいる母親に好かれたほうが得だって無意識に思ったんだろうね。
今でも心のすみに親がいて、就職も親が喜ぶだろうからって基準で選んでた。
もっと反抗して、親と本気でぶつかって、力加減を学ぶべきだったんだなあと思う。
699彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 22:18:44 ID:L8wd6gYx
不倫じゃなくて浮気相手にならなったことあるけど、本当に止めた方がいい。

喪で処女なら特に情が沸いて中々離れられなくなると思う。
罪悪感と欲望に板挟みになるし、ばれたら大変な事になるよ。
700彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 22:31:20 ID:IExTIH1W
ほんと女ってゴミばかりなんだね
701彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 23:19:34 ID:fdkOicV5
そのゴミから生まれたのよねあなた^^^^^
702彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 23:38:01 ID:JD/V45im
マイナスになることしかしない(できない)父親
女子供の扱い方がわからないし、いつの時代だって言うくらい頭古い
いつか介護すべきときがきても、したくない
「親はこどもが見るもんだろ!捨てるんか」とか言われそう
もう会いたくない
何を言われても傷付くし脱力する
703彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 02:57:04 ID:b5ogE3A0
お節介だけど不倫はダメだ
親に迷惑かけられて育った割には想像力が乏しいね
不倫してたら大概の嫁はわかるし、子供がいる家庭なら両親が喧嘩したりして、それがきっかけで毒親になるかもしれないし、子供が八つ当たりされてしまうかもしれないよ
小梨にしても他人の人生にかかわるような事なんだから…

毒親餅ならわかるだろうけど、結局親のエゴが強いんだよね
不倫してる人と共通するものがある
親と同じになってもいいのか?

今まで辛かったのにまた自ら不幸になる事ないじゃん…
704彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 03:29:18 ID:HFogA1y3
だから一度きりのエッチ(不倫には至らない)ならOKでは?
毒親持ちでない女達なんて若い頃から恋愛やエッチの喜びを味わってきて
適当に不倫もすりゃエンコウもしてきたりしてる奴らもいるのに
ちゃっかり結婚も普通にして幸せを手に入れてるんだよ。
毒親に人生を楽しむ事を制限されてきた人達はマジメ過ぎるんだよ。
もちろん好きになれた男性が独身だったら一番いいんだけどね。
705彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 04:11:44 ID:2UZoYPZY
>>697
悪いんだけどさぁ…

こういうレスが一番カンに障る。
みんな大変なんだね、うちの親もちょっとアレだけど恨んでないよ。
じゃあ書くなよ。スレチなんだよ。こっちはどうすれば親を出し抜けるか。
どうすれば親は私に対して行った暴力を一生悔やむか。
それだけ考えて生きてんだよ。なんだかんだ言って親子仲のいい奴は
できればこのスレに書き込まないでほしい。
706彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 08:53:27 ID:vHj40zHq
>>704
セックス目線で書かせてもらいます。
金銭や裁判・心理的な面では他の方が言ってくれてるので。

一回こっきりで絶っっっ対に終わるわけない。その場限りで済むはずがない。
どなたかも書いてたけど、既婚男の性欲は家庭と別に一人歩きしてるから、
ストライクゾーンめちゃ広い=けっこう興味本位で誰でもヤれるならヤらせてもらう的感覚。

俺が結婚してるの知ってて(何の未来の保障も責任取らなくても良い)ってヤらせるとか、
そんなバカな条件に一回引っかかった獲物を、鬼男が手放すわけないじゃん。

鬼男の口車の凄さ・圧倒的上の立場からの支配欲・金品食事・しつこさ。
一度寝てしまった女には当然心のグラつきが芽生える、そこも突いてくる姑息さ。

処女で、最初の人だけは頼むから、独身の彼女いない人にしてくださいと私は願う。
お互いイーブンの関係だったらパワーバランスとりやすい。練習にもなる。
惚れちゃったっていいんだから。
鬼男に万が一惚れでもしたら、それこそ地獄の最下層だよ(嫉妬・自己嫌悪・殺傷事件などなど)。
鬼男と関係持ったらあざとさや世間のドロドロにまで巻き込まれて、
男嫌い・人間嫌いになっちゃうよ絶対。
親によって形成されたこの生き辛い世の中を変える為に、自分を変えていこうとしてるのに、
こんな甘い算段ではいけないと思います。
707彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 14:40:24 ID:4fSpztSv
なんか「既婚者や彼女餅とはエッチしちゃだめ!!
あんまりタイプじゃなくてもドキドキする相手じゃなくても
フリーの冴えない男としかエッチや交際をしちゃだめ!!」っていう論理は
毒親と同じじゃね?

>親によって形成されたこの生き辛い世の中

うん、毒親って娘が恋愛適齢期には「恋愛はだめ!イヤラシイ」とかいって喪女にさせたくせに
娘が年を取ってきて釣り合う相手の男は結婚済みかキモオタ系しかいなくなってくると
娘が自分以上の女の幸せを得られないのが確定してきたら「あなたも彼氏ぐらい作りなさいよ。孫見せてよ」
とか言ってくるんだよね。
毒親の作戦にまんまと引っかかった自分が情けなくて泣けてくる。
初めて好きになった男が既婚であきらめなきゃならん状態なのも
毒親の作戦なんだろうな。
708彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 14:46:27 ID:ytGOULYO
ねーよ
709彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 20:04:11 ID:o5eTKv6+
>>707
あなたちょっとおかしいよ
いちいち指摘する気力もないが
710彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 20:07:49 ID:Bl3ngDc8
>>707がこんなイタタな人格に育っちゃったのも毒親の遺伝と環境かもしれないと思うと
そういう意味ではかわいそう
711彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 20:22:35 ID:o5eTKv6+
>>710
そうだね
毒親持ちの女性が普通のいい人には魅力を感じず
問題ある(この場合は既婚)男性にひかれるのはあることらしい
子供の頃不幸だと大人になっても無意識に不幸を追い求めてしまうんだって
私も父と似たダメ男にひかれるから気持ちは分かるんだ


712彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 22:44:44 ID:Ym/sJdS7
幸せになることを拒否するシンドロームがあるのは知っている。
自分もその傾向がある。

しかしマジでプリンは止めれ。
うちの親父もプリンしとったかもしれんくてw
お母んが泣きながら電話してきた。

親子関係といえば、ドストエーフスキイ『カラマーゾフの兄弟』
「叛逆」章を思い出す。
親が我が子を打つ場面だ。
713彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 00:44:30 ID:9/CalCSV
父親がおもいっきり喪男志向なんだけど
男苦手で恥ずかしがりでおとなしくてなんでも言うこと聞くコこそモテるみたいな…
べつに思っててもいいしもしかしたらこの好みもアリなのかもだけど娘や母に言うとかキモすぎる
そういうの聞きたくない
714彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 00:58:49 ID:ZZgTkYA0
>>707
今は中年でも未婚の男性多いし
既婚者じゃなくても素敵な年上男性は残っていると思うよ
残り福というのもあるし
そういう人と出会えたらいいのにね
715彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 01:17:58 ID:DfBUyUvK
人生は一度きりだから好きな男出来たら飛び込めばいいじゃん
おまえら色々考え過ぎ!w
716彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 01:28:24 ID:cL1qzD+V
親に影響されたくないと思いながらも、影響されまくりだ…
昔はかなり従順だったけど、今は反発してる。
でもその反発も結局親の存在のせいで、本当に自分のしたい事かも分からん
もう自分のこと見失ってしまいそう
717彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 01:55:44 ID:t8NP9XOU
なんかさ、応援してくれるのはほんとに有り難いのだけど、すごい口出ししてくるのよね。
人生の先輩だしそうかそうかと素直に聞いてたら、あっという間に親の望む方に流されてしまってた。
いざ自分の意見を持って行動に移そうとしても、それはああだからだめだ、一体今までお前にどれだけ手をかけて来たとry

好きな様に行動して、失敗して、考えて、っていうのをしてみたいよ。過保護にも程があるからいい加減放っといて欲しい。
718彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 12:25:38 ID:Mge5lA14
子供の頃に、変態に遭遇して性的虐待にあった。
警察に保護されていた私を怒鳴りつけたのは母親。
「ついていったお前が悪い」とね。
変態は「僕の犬を一緒に探して」と私に言って
ガキでアホだった私はそれを鵜呑みしてしまったから
確かに悪いけど、一番悪いのは子供を騙して性的虐待したその変態だろと
今なら言えるけど、当時は何も言えなかった。
帰り道もずっと「きちがい」「死ね」と罵られ続けた。
こんな思いした人、他にもいる?
719彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 13:25:26 ID:kZgcmkef
いますよー
うちは痴漢もそうだし家族の男にもそういうことされた
でも母は私だけを怒る
だから自分の女の部分を隠すように生きてきて高齢処女になった
死ぬ前に一度ぐらい好きな人とエッチしたいわ
たとえ相手が結婚してても・・・
不倫はよくない!なんてあんまり責めないでほしいわ
720彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 14:30:40 ID:YyVxzOka
マジレスですまんけど、不倫は相手の奥さんにバレたら慰謝料2-300万、
さらに裁判起こされて記録に残る可能性だってあるし、
勤めてる会社にチクられたら左遷や失職、とデメリット満載なんだよ。
奥さんのためにとかじゃなく、自分のために絶対やめとけ。
唯一出来た恋人とそんなことになったら悲しいじゃまいか。
ビッチとかが痛い目見るのはどうでもいいけど、喪女が唯一した恋愛が
こんな悲惨で惨めで、金や社会的地位も失うかもしれないなんて悲しすぎるだろJK
721彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 15:16:22 ID:Mge5lA14
720のレスは正しいんだけど
正しさが全てではないことを高齢喪は知ってるんだよね。
722彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 15:24:32 ID:YyVxzOka
>>721
社会倫理だの道徳観念だのを振りかざす気はさらさら無いんだけども、
同じ喪女がこんな目にあうかと思うと悲しいのよ。
ビッチやリア充が同様の目にあうなら
「ざまあwwwwちゃらちゃら遊んでっからだよwwプギャー」でメシウマなんだけどねw
723彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 15:37:35 ID:YyVxzOka
連投ですまん。
そういや私も、不倫まがいのことを考えたことがあったな。
あくまで妄想だったけど、子供が欲しいから、昔好きだった人(おそらく現在既婚)
をなんとかたぶらかして一発だけでもやって、こっそり生みたいなとw
こりゃ子供は不幸になるだろうなと思って妄想もやめたけど、やっぱり喪女は
まともに恋愛もしてこなかったし、結婚してもらえるはずもないから、
こういう破滅型の思考に陥りざるを得ないね。正直自分が情けない。
724彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 16:28:52 ID:6yKNgi/F
毒親の元で育った人は、自分を大切にすることが苦手だよね。
昔、友達から「もっと自分を大切にしろ」と言われたことがあるけど
その言葉に納得したのは言われてから5年位経ってからだったよ。
他人から大切にされたことが無いから、
「自分を大切にする」というのがどういうことなのか分からないという。
725彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 16:29:47 ID:6yKNgi/F
×元
○下
だった。スマソ
726彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 16:50:08 ID:YyVxzOka
>>724
私もまったく出来ないしわからんなー。以前、知り合い同士が私のことを
「人から優しくされたことがないんだろうね」と話してたらしいんだけど、
後から聞いて発狂するかと思ったw みじめすぎるだろJK
でもほんとに当たってるからワロタw

ところで、この際不倫でもと思いつめる喪女は、抵抗ないなら外国人はどう?
昔ちょっと話題になった、後進国行って現地の男に数万程度のお小遣いあげて、アバンチュールを楽しむってやつ。
これは不倫等に比べればリスク低めになるよ。性病とかの率は高めになるだろうけど。
小銭稼いだらやりにいこうかなw
727彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 17:30:49 ID:Mge5lA14
726が勧めてるのは買春行為。
氏ねばいいのに。
728彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 17:38:15 ID:xVflPT9i
みんなマジメで純粋なんだなあ、その純粋さに毒親は付け込んできたのか、毒被害に遭ったからマジメになったのか・・・
今時主婦でも平気でセフレ持ってたり出会い系で浮気したりしてんのに。
「一度だけ好きな男に抱かれたい」と考えるぐらい可愛いもんじゃね?
それに女にだって性欲はあるしね。女が一方的に鬼男のオモチャになる訳でもあるまいし。
出張ホストや行きずりの知らん男とやるぐらいならその方が、とも思う。
それに異性に興味持てるようになってきたのは解毒が進みつつあるという良い兆候だと思う。
私の場合は解毒が進むにつれて自分が失ってきた物の大きさに気付いて
かなり落ち込みもしたけどね。
729彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 18:05:08 ID:X2s99eMn
初めてこのスレ発見
仲間がこんなにいて嬉しいよ
自分は今親の呪縛から離れようともがきつつ自分磨き中
(喪デブなのでダイエットとかエステとか勉強とか)
ここ半年くらい一週間に一回くらいしか家に帰ってないからか
だいぶ自由を感じられるようになってきたよ

大学卒業までに彼氏を作って処女を捨てたい
730彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 23:47:16 ID:xMhcqlCp
>>719
私も親戚にセクハラまがいの事されたが、母親は相手に一応注意したもののそれだけだったな
その時、自分は学生でまさか親戚がとかそういう事をする人が存在するなんて考えなかった
今思えば、距離を置くぐらいしても良かったと思う…エスカレートしてたらどうするつもりだったんだうちの毒母…

でも、不倫でも好きな人ならいいじゃんってのもどうかと…
私は父親の不倫のせいもあって母親が毒になったせいもあると思ってる

毒親じゃない人は、毒親のいる子供の気持ちはわからないし、不倫する親がいない人にはされた家族の気持ちなんてわからないし、仕方ないけどさ

リア充で不倫してて上手くやってるからいいじゃんというけど、みんながやってたらいいのか?とも思う
結局は、親関係無しに自分の生き様だよね

でも、私自身既婚者も好きになったのでわからないわけでもないよ
一回食事して満足でしたw喪なので全く何もありませんでしたがw
私は上のような親だったので、逆に何かされた時点で気持ちは冷めそう
731彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 01:04:43 ID:/QD4lizm
不倫おkって言ってる人は極端から極端に走りすぎだよねえ
それじゃ一生「普通」になんてなれないって
育ちが不幸だったことは何の免罪符にもならないと思う
できることと言えば、こういう場所で慰めあって向上する道を模索することくらいだよ
732彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 12:33:29 ID:c2n7MjYR
大抵の人は汚い事やズルい事もしながら、ちゃっかりと自分を幸せにしていくもんじゃないの?
毒親餅で喪になった人は悪い意味でも真面目すぎるんだと思う。
正か悪か0か100かしかない思考回路になってるんだよね。
私も父の不倫も一因で母が毒化したから
長引く不倫をしたいだなんて言ってはいないよ。
ただね「親に喪洗脳されずに普通に恋愛が出来る青春時代送ってれば
この人ともお互い独身の時に出会えたのかなぁ・・・」
なんて考えると悲しくってね。
733彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:45:27 ID:pwlynHS1
毒親(見合い恋愛経験無し)は国会中継の政治家を見てしょっちゅう発情してる、キメエww
最近は病院巡り先の医者にも毎日粘着してる模様。
生理なんて20年以上前に上がってるはずなのに、
おりものが出る〜っておりものシートを普通のゴミ箱に捨てている。

人生最初で最後の性的相手の父に逃げられ、性の捌け口を求め続けてる感じ。
もっとも、離婚前も性的に全く相手にされたなったようだけどなw
734彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 13:45:27 ID:HoqScxwG
長引く不倫する気はなくても
簡単に割り切れるもんじゃないと思うよ
処女ならなおさらだ
まずは普通の男性と付き合ってみては?
735彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 14:12:17 ID:/QD4lizm
>>732
大抵の人はズルいことをズルいと思わないでできるから幸せでいられるんだと思う
自分の中で「ズルい」「悪い」に分類されてることをやったって引け目負い目感じるだけじゃない?
自分の良心に素直に生きるのが一番幸せに近いとおもうけどなあ

あと、私含めて毒親に来るしめられた人は外部のいろんなことに敏感なんだと思う
鈍感に生きることを目指してもいいんじゃないかな
私は不安にかられる度に自分に
「想像で傷付くな!今自分を傷付けてるのは自分でしかない!」
っていい聞かせるようになってから生きるのが楽になったよ
それまでは完璧に適応障害だった
736彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 15:20:34 ID:RXRFwkxu
735さんのレスが今の自分考えていることと同じだ

>大抵の人はズルいことをズルいと思わないでできるから幸せでいられるんだと思う
>自分の中で「ズルい」「悪い」に分類されてることをやったって引け目負い目感じるだけじゃない?

私は「ズルい」「悪い」の基準が自分と対極にあるような人と仕事で組んでから適応障害になり通院中です

現実から逃げていないで自分をもっと鍛えてしぶとくなるには
「ズルい」「悪い」ことをしても自分を誤魔化すことができたり、やり過ごせたらいいのにと思う
そういうのって生命力の強さだと思う


>鈍感に生きることを目指してもいいんじゃないかな

多少鈍感なくらいのほうが人は付き合いやすいと思うみたいだよね


>私は不安にかられる度に自分に
>「想像で傷付くな!今自分を傷付けてるのは自分でしかない!」
>っていい聞かせるようになってから生きるのが楽になったよ
>それまでは完璧に適応障害だった

がんばったんだね!自分で気づいて変えていけたなんてすごいね
励みになったよ
ありがとう
737彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 16:22:29 ID:q3Boymo0
確かに人に気を使いすぎて過敏だわ、全くリラックス出来ない、それで他人と過ごすのが苦痛になる。
娘が幸せそうな顔してると毒親が不機嫌になるから友達や男を遠ざけてきたのもあるけど、
人生で一番初めに行う母子関係が苦行だったから
他人とのかかわりは苦手、という刷り込みになって自分を一層孤独にしてきた。
親の顔色伺うのがデフォだったから素のままの自分を誰かが好いてくれるとは夢にも思わなかった。
でもそうではないとは気付いてきて今はとても人と関わりたい、でもどうやったらいいのかいまさら解らない。
738彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 18:06:37 ID:pwlynHS1
バイトなのに職場でも正社員のするきつい仕事押し付けられて過労で病気になった
毒親の支配の影響で何でもハイハイって言ってるから、押し付けやすいんだと思う
正職員は日がなさぼって高い給料貰ってるのに(公的機関)

派閥争いにも巻き込まれて、もう疲れた
どこにも心が休まる場がないよ
739彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 02:39:47 ID:P1whE6N9
ああわかる、自分も似たような感じだよ
同僚から強制的に仕事押し付けられて、断ったけど聞こえないフリされたりね
それで上司から叱られるのはいつも自分だけ
同僚には言っても無駄だからなんだってさ、イミフ
740彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 13:30:36 ID:z4Smk+nU
>>739
やっぱり同じような人いるんだ。
ただのバイトなのに、他のバイトの管理教育もさせられてる。
そして他のバイトがサボってたり、仕事ができないと罵倒されるのは
なぜか私。時給1000円もないのにパワハラ地獄。

正職員は仕事したくないくせに、私に責任のある仕事ばかり
割り振られるのが面白くないようで陰湿な苛め(みな男ですよ)してくる。

ばからしいので辞めるのは決めたけど、もう働くのにもうんざりしてきたし
体調もどん底だ
これからどうしよう
741彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 14:31:24 ID:dNU/rBFo
人生ほぼ親のいいなりで生きてきた
(言うこときかんと罵倒されたり 殴られるし
何より他の家族やペットに暴力の矛先が向くのが厭だったな)
…子孫を残すとか 全く 考えられないな

>>738
使えない正職員(特におっさんやジジィ)は腹立つよね
あなたは仕事ができるから 仕事を回されるんだと思う
急を要する仕事は忙しい人に回せ とよく言うし
つらいだろうが 息抜きして 休まる場所が見つかるといいね
742彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 19:45:13 ID:vbvEwh3V
>>726
そんなに性欲旺盛なんだ
743彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 19:46:51 ID:vbvEwh3V
>>728
でも、遊びでも何でも、子どもが出来たら傷つくのは自分だよ。
堕胎だって、赤ちゃんは一生懸命生きようとして、逃げるとか聞いたことあるし。
人を殺したくない。
744彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 00:25:05 ID:2e6HZpjB
私や姉が、ちょっとしたマナーを知らなかったり
親の嫌味に対して、反抗的な態度をとったりすると
「他所様の家に上がったことがないから、作法を知らない」
「男の人と付き合ったことがないから、我が強い」と嘲笑う母。
…いや、それ禁止しまくったの貴女だし。

いろいろ制限かけといて、後になってから
「うちの子は人生経験が足りないから、何も知らない」と
他人事のように言うんですね…

「何かあったら、親が笑われる」が口癖の母。
娘が結婚して、嫁ぎ先で失敗をしでかして
姑に「どういう育てられ方をしたのかしら」と
娘自身でなく、親である自分が悪口言われるのが嫌だから
結婚と縁が無いように仕向けてるのかな…
結局母自身の結婚・出産も、世間に悪く言われるのを恐れてとしか思えない。

TVで、老人ホームの様子(入居者がお遊戯させられてる)が映されるたびに
「あんなとこ絶対入りたくない。他人の世話になんかなりたくない」と憤慨する母。
「嫁き遅れ」と謗られながら、娘がずっと
介護奴隷として側にいるのが、貴女の望みなんですね…
745彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 00:58:21 ID:xSnl0iH6
小さい頃から母親の口癖が「お母さんの言うこと聞いてれば絶対間違いないから」
だったの思い出した
うちのは自己愛の気もあるんで、聡明で人望がありいつも正しいアテクシって
自分で言ってたな
恥ずかしながら24歳まで信じ(洗脳?)きってた
相手が絶対的に正しいなら、間違ってるのはこっち、ということで口癖が「スイマセン」
な自信0な人間に育ちましたw
そういえば「頑張ればできるよ」とかそういう系の言葉言われた記憶ないなあ
「お前は何をやってもだめだね」ならいつも言われてたけどw
746彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 11:37:56 ID:IIv523Ga
優しい名無しさん:2009/02/05(木) 03:09:42 ID:PH1c0WQv
もうだめだ。
気づけば、親が自分の行動で喜ぶようなことは何一つしたくない。
どんな小さなことでもしたくない。
そのせいでどんどん不幸になってく。
何もかもがこわれてく。
でも親に喜ぶ顔だけはさせたくない。
死ぬしかないかもsレナイ。

これ凄く共感できる・・・
747彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 13:06:03 ID:S4RmfWhn
748彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 22:43:49 ID:SX/S84g5
外国の親は誉めて育てるけど日本の親は貶して育てるのが多いらしい
749彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 16:36:26 ID:LXiQCJIX
【マズローの欲求階層理論 】http://saido.at.infoseek.co.jp/maslow.html
1.生理的欲求(physiological needs)
 生理的体系としての自己を維持しようとする欲求であり、具体的には食物、水、空気、休養、運動などに対する欲求である。

2.安全・安定性欲求(safety-security needs)
 安全な状況を希求したり、不確実な状況を回避しようとしたりする欲求である。

3.所属・愛情欲求(belongingness-love needs)
 社会的欲求(social needs)ともいわれ、集団への所属を希求したり、友情や愛情を希求 し たりする欲求である。

4.尊敬欲求(esteem needs)
 自己尊厳を希求する欲求であり、具体的には、他人からの尊敬や責任ある地位を希求したり、自律的な思考や行動の機会を希求したりする。後者は、とくに自律欲求 (autonomy needs)として、独立に考えられることもある。

5.自己実現欲求(self-actualization needs)
 自己の成長や発展の機会を希求したり、自己独自の能力の利用および自己の潜在能力 の実現を希求したりする欲求である。

これによると、自分は2の段階らしい。だったら、3,4,5が欠如しているのが納得できる。
750彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 19:56:09 ID:a5lpfXnd
「氷点」っていうドラマで母親の娘に対する心の中のセリフで
「日増しに女になっていくあの子を私はこれからも憎む」
「お前に女の幸せなど味合わせない!」というのがあって怖かった

この話は義理の母子で訳ありな関係だからまだわかるけど
実の母から同じ様な仕打ちを受けてきた自分って・・・
751彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 20:08:45 ID:TXBWCkoM
母は自分が特別な人物だと思い込んでる。「あの人は私にかなわないから」「私が完璧だから世間のおばさんたちは私のこと一目置いてるの」とかとにかくすごい。「いつでも私は嫉妬される対象」ってよく言うんだけど、あんた今年何歳ですか。68歳だろ。私は22歳。
752彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 20:15:17 ID:yMO3T0rh
ほんとヤバマンコばかりだな、このスレ
親に感謝する事すらできないなんて
753彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 20:17:40 ID:yMO3T0rh
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))   糞糞マンコはヤバマンコ♪
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))      社会不適合者がほとんどだ♪
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )       糞糞マンコはキモマンコ♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈       精神障害者がほとんどだ♪
   (_)^ヽ__)



   ∧,_∧ ♪
  (( (    )        ヘイ!発狂するなよ馬鹿マンコ♪
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈        キムチ口に突っ込むぞ♪
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   (    ) ))       ヘイ!人のせいにするなよ知障マンコ♪
 (( (    ヽ、   ♪
   〉   ノ ) ))      チソポ口に突っ込むぞ♪
  (__ノ^(_)
754彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 20:37:04 ID:+pW42OZ5
>>752
私男だけどお前は馬鹿だと思うわ
変な親の遺伝子受け継いで、変な親の教育受けて育ってんだから
多少なりとも曲がった人間になるに決まってんじゃん

755彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 20:42:24 ID:1+FD6v71
>>745
うわぁ…うちの母親も全く同じこと口癖のように言うわ
そして私も立派な自信ゼロ人間にwwww
756彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 23:45:04 ID:56lJ3QAW
どんな人間だろうが(生殖能力さえあれば)子供作ることは出来るのに、
親を批判するどころか文句を言うだけで不孝呼ばわりされるのは不健全だ
もはや言論統制に近い

>>746
同感だけど、死んでも喜ぶ気がする
757彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 10:42:54 ID:PrPilh4u
長文スマソ。

何かあったら未来の旦那様に申し訳ないと理由で門限は18時まで
そして歯並び悪いから結婚できないかもしれないという理由で無理矢理、歯並び矯正。
母親があまり化粧しないという理由で化粧を使わせず
外出する際は行き場所と用事を言わないと外出させてもらえず
24歳になり仕事してるのに未だ門限と化粧制限は健在で、給料貰ったら金額と使用用途を細かく言わないと全額没収。
一人っ子ではなく姉や妹がいるにも関わらず、上記の条件は私だけにある。
逆らうと容赦なく顔や頭を殴る親だから逆らえなかった。

ちなみに学生の頃、いじめに遭い登校拒否したぐらいでそれ以外の問題は起こしてない。
758彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 12:13:46 ID:hfGPVP6W
>>757
歯の矯正だけはラッキーだったと思っておこう!
759彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 12:42:39 ID:PrPilh4u
>>758
dクス。近場の歯医者ならいいけど片道一時間強かかる歯医者に行かされてるんだわ
しかも車貸してくれるわけでもなく交通費も治療費も自己負担。矯正、思いのほか高いしorz
760彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 16:37:03 ID:xkOdKWRZ
毒親の行動は非常に矛盾している
「若いうちにオシャレしなさい」と言ったり「そんなにオシャレに興味持って娼婦みたい」とせせら笑ったり
毒親からのストレスで甘いものをよく食べてると、全く太ってもいないのに「デブw」呼ばわりしてきたり、意地になって娘がダイエットし始めて綺麗になってくるととカロリーの高い物を食わせようとしたり
「男なんか当てにならないわよ」と吹聴してきたり「女がいつまでも独身だとみっともないわよ」と言ってきたり

もういい加減にしてくれ!!
761彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 17:15:30 ID:Rc+NYWW4
不倫するなとは言わないけど、黙されたのでなく自ら便器になったのだからどんな扱いされても文句言わないのがルールだと思うな。
自ら便器というしょうもない役割を望んだ癖に、本妻や本カノを逆恨みし侮辱、不法侵入、イタ電、脅迫、
果ては子供まで攻撃の対象なんて頭が悪すぎでしょ。
自分は不倫や浮気でもいいからなんて色基地外に育たなくてよかった。
762彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 17:18:30 ID:ouiQoq6w
不倫しようと思ってする人はいないんじゃないの?
ほとんどは好きになった人がたまたま鬼でずるずるしちゃうとか
最初知らなくて惚れた後で気づいたとかでしょ
763彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 17:33:26 ID:Rc+NYWW4
そんなんだから女が馬鹿にされるんだよ。
後で気づいたけど止めれないアテクシ可哀想みたいないつの時代の昼ドラかトレンディかっつーのよ。
764彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 18:01:01 ID:aQl20F6A
まあ、一生処女でいればいいじゃんwそれが毒親のお望みなんだし
毒親は娘がオンナになるのが最も許せないらしいからな
765彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 18:02:46 ID:ouiQoq6w
>>763
論点ズレてるしなんでそんな攻撃的なの?
766彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 18:36:34 ID:aQl20F6A
特に丸顔でもないのに
「あんたは丸顔だから〜」って事あるごとに貶してくる母親。
自分が長細い馬面だから、細長い顔イコール美人!という頑固な考えらしい。
今はどっちかっていうと顔短めで小顔なのがもてはやされるのに
娘がそれに当てはまるのが許せないらしい。

それから洗面所に置いてある私が買った化粧水をこっそり使っててキモい。
「アレ借りたけど、肌の調子いいよ」とか言ってくれればいいのに
こういう品の時だけは何も言わずにこっそり使ってる。娘と張り合う気が強すぎて怖い。
オンナとしてライバル視され続けてきて疲れた。
767彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 19:03:29 ID:5WsIMPKI
>>760
あるある
私も「いつも同じ服ばっかり。たまには若い子みたいにおしゃれしろ」って言われて、おもいきっておしゃれしてみたら「そんなもの着やがって」って言われる
「お前は若いんだから毎日風呂入れ!」と言われて毎日入ると「水代がもったいない!毎日入るな!」と言われる
どこかに出かけると、男たらしだのなんだの言うくせに、ある日「男友達くらいいないの〜?ww」と笑われた
おまけに自分の若いころもててた自慢を聞かされるしもうね
化粧もすれば怒られるから、お風呂入る前にこっそりして、すぐ洗い流すくらいしかできない
768彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 19:33:32 ID:E6vN6JEZ
早めに毒親と縁切って
オシャレや恋愛をしておいた方がいいよ。
美しい盛りを喪でいる間に
同年代の男はどんどん結婚して行くからね・・・
それで売れ残っても毒や世間は「自己責任!w」とバカにしてくるだけだから。
769彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 10:25:32 ID:AloAwtXS
26歳で恋愛経験がまったくないのはおかしいですか?
770彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 14:21:26 ID:a00qw3t+
心の傷を癒すカウンセリング366日という本を買って読んでる。
9月13日の「私しかいない」という考えに要注意というページを読んで、
まさに自分のことじゃないかと思って初めて共依存であることを自覚した。
ゾッとした。
12月6日の服装は自分を象徴するものを読んで、いい加減自分の
格好を恥じて身を小さくしているのに耐えきれなくなって、なんとか服のための
お金を捻出して服を買いに行った。だけど、情けないことにいったい何を
揃えれば普通の恰好ができるようになるのかも分からなかった。
TPOに合った、普通の服装がしたいけど、何を着てもいつもどこかみすぼらしい。
おしゃれもしたいけど、その前に恥ずかしくない格好がしたい。
服装の与える印象って大きいから、困ってる…。

いつも母からは同級生とは違う存在でいることを求められていたけど、
私はその他大勢の中に入りたい・・。普通に自分の能力に見合った仕事を
して、彼氏や友達に囲まれて生きていきたい。

今までがむしゃらに頑張ってきて、頑張ればなんとかなると信じ込んで
いたけど、昨年あたりから何だか死にたいというか消えたくなってきてる。

友達づきあい、恋愛、遊びに行くこと、色々なことを禁止されて、
「頑張ること」だけを拠り所にしてきたけど、それはそれでなんとかなってた。
だけど去年家族が結婚して家を出てから、それまでの我慢が一気に出てきて
いる感じ。今は大きな怒りがこみ上げては怒鳴り、物にあたったりしてる。
この怒りは回復への通過点なのか。消えたいという気持ちはなくなるのか。

「生きてて良かったな。」と思えることって、あるんでしょうか?

なんだかまとまりのない文章になってしまってすみません。



771彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 20:05:12 ID:0LDJV1OH
>>769
三十路過ぎても未経験がいるので安心?してくれ
毒親の教育による自己評価の低さに加えて
小中学時、男から散々いじめられたせいだろうけど
772彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:02:50 ID:uBMvc3/+
自己評価が低い故にイジメにも遭いやすい、というのもあるよね。
ビクビクしてるから意地の悪い奴に目を付けられ易い。
それでまた自己評価が低くなって悪循環。
本当は世の中悪い人ばかりではなくて
自分の事を慕ってくれるひと(女も男も)もいるんだけど
「こんな自分と関わったりしたらこの人の世間の評価が落ちる!」
なんて考えちゃって、一人の世界を選んでしまっていた。
やっぱり幼い子供は甘やかすぐらいが丁度いいと思うわ。
人間が世の中を渡っていくのに一番大切なのは「根拠の無い自信」だもんな。
773彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 19:41:45 ID:7sKb+2HL
悪循環って一番最悪なパターンだよね

自分はアレルギー持ちなんだけど、
精神的に負担多くなった時は症状も酷くなったよ
この負担は親からのプレッシャーなんだけどねw
親を悲しませてるのは私だから早く治さなきゃ!
…と思えば思う程空回りして辛くなったなあorz

とりあえずオドオドした性格直したい
出来ればアレルギーも治したいよ
774彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 20:01:31 ID:o1f3Mc2v
自己評価が低いと結局他人にもそこにつけこまれるよね
もっと自分を好きになれとか評価を上げろとか口では言いつつ
言ってる本人がこっちの弱みにつけこんで一方的に悪者にされたり
自分はちっとも反省しないのにダメ出ししてきたりが多かった

根拠のない自信てほんと必要だけど持ってる人見るとムカつく
それは接した時にこうなるからなんだろうな
適度にお互い反省できる関係がいいよ…
775彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 02:18:39 ID:qVOyYRnb
>>771
私も、三十路で恋愛経験無いよー。

アル中の父にボコられて育ったおかげか
異性に恐怖感があるので、片思いにすら辿り着けてない\(^o^)/
776彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 13:22:07 ID:r9Pz3qIj
いじめの原因はいじめられる子供の親
1 :おさかなくわえた名無しさん[]:2008/05/13(火) 18:19:52 ID:sm2mPhN4
いじめられるその原因はその子供が他の子供に溶け込めないからです。
何故溶け込めないのかと言うと親に学校でのする事を決められているから。
学校で自分の判断で生活すれば普通の子供は溶け込める。
そこであえて他人と違う行動を取る子供。
それは違う行動をとらせれている子供。
親にそう動くよう命じられたり、周りと同じ事をさせないように働く親の管理が子供を孤立させるのです。


いじめられる←孤立するから←周りと違う事をさせられているから←させているのはその子供だけに命令出来る立場の人←親

 この説当たってるんじゃね?
777彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 13:54:09 ID:LzEG1+n5
>>775
空気を読まずにレスするよ

こんな板あるんだなって思って興味本意で初めて覗いた
きっと男って見る目が無いよねーとか言ってるんだろうなって思って
何気なく見てみたら泣けた(´;ω;`)

>>775さんを大切に守ってくれる人が現れます様に
778彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 16:47:21 ID:9QhkAPHN
>>770
「心の傷を癒すカウンセリング366日」という本、私も読んでる。
カバーして、通勤中熟読してる。
救われたい。というか、まともになりたいもん…

>>773
悪循環、わかる。
私の場合「アトピー悪化→寝不足→仕事に集中できない
→(元から浮いてる職場だから仕方ないけど)いじめられる→
周りに八つ当たりしてしまう→自己嫌悪→さらにアトピー悪化」のループwww
ふと死にたくなる。
779彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 23:51:55 ID:hhNRcIpd

本を見て驚いたよ
当の親たちは、まさか自分たちがそのような毒だなんて思ってもないんだからね…
でもそんな親のようにはならないように、いくら相手が憎くても憎み返さないってことが大事だなと思ったよ
すごく苦しいけれど、自分のとこでその苦しみや憎しみを受け止めて、次の世代に伝えないようにしないといけない…
死にたいくらい辛いけど、死んじゃ駄目だ。
なぜかって…?
答えは簡単で、もう出ているよ。
キミはまだ本当に愛する人・愛をくれる人に出会っていないからさ。
もう泣かないで、顔をあげよう。
憎しみや怒り、そしてキミを悲しませる全てのことに、心を奪われないでくれよ。
キミが持ってるあたたかく優しいその心をいつまでも失わない限り、自由と幸せはキミの味方になるよ。
キミはきっとそれらを手にする。
最後の最後までどうかあきらめないで欲しい。
780彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 13:20:15 ID:bwaZ89tE
>>778
レスありがとう。
一歩一歩進んでいくしかないかと思って、私もこの本を熟読しています。
今は辛くても自分の人生を大事にしましょう。

781彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 14:39:10 ID:tPp9c7rZ
>>745
うちも自己讃美凄かった。
実際は2ちゃんでもpgrされてる底辺高卒で、誰にも見初められなかった
くせに「自分が如何に才色兼備か」を延々と語る。
才色兼備が見合い結婚のわけねーだろ、ゾンビ婆
782彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 18:53:59 ID:avoeewPS
『友達を家に呼ぶことも友達に家に行くことも禁止されていました』

―このおかげで、弟は『こうしたルールの多くがどこの家庭でも
行われているものと思いこんでいました』。彼が衝撃と共に自分の
家庭や中学が異常だったことを知るのは、高校に入ってからである。

『母は男女の関係に関しては過剰なまでの反応を見せました』
『異性という存在は、徹底的に排除されていました』

―『異性という存在』は、自我の発達に最もインパクトを与える。
手足は自分の思うとおりに動いていればよいのであって、自我を
持っては困るのである。だから、ハラッサーは徹底して被支配者が
人と付き合うのを遠ざける。
この母親は、兄に来た女の子からの年賀状を『見せしめのように冷蔵庫に
貼られ』、弟は、来たハガキを『バンッとテーブルにたたきつけて、
「男女交際は一切許さないからね」』と言われている。

そして、極めつけは次の場面だ。加藤智大容疑者が中1の時である。

『食事の途中で母が突然アレに激高し、廊下に新聞を敷き始め、、その上に
ご飯や味噌汁などのその日の食事を全部ばらまいて、「そこで食べなさい!」
と言い放ったんです。アレは泣きながら新聞紙の上に積まれた食事を食べていました』
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1171.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1172.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1173.html
783彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 02:26:08 ID:g7sxMUTN
>>775
\(^o^)人(^o^)/
私も中学くらい(要は抵抗してきそうな年齢)まで父親のサンドバッグだった
痣になるまで殴ったり棒で叩かれたり
今だったら警察行けるかもだけど、当時は大人や親は絶対だったからなあ
784彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 02:30:19 ID:UmHIq+tB
岩月謙司の本がこの手のキチガイ親について
詳しく書いてるよね
785彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 04:05:28 ID:DPYxPWwL
>>784
「岩月謙司、育て直し」でぐぐってみたけど……

読んでみないことにはとなんとも言えないですね…(´・ω・`)
786彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 06:23:34 ID:kKKcrpsY
>>783
> 痣になるまで殴ったり棒で叩かれたり
うちも。しかもニヤニヤしながらこっちの方が痛そうだからって理由で叩く棒選んでた。ダスキンが怖い。
中学生の時男子がベルトを二つに折って殴ったら痛そうな音を良く立ててたんだけど、
それを親が殴る前によくやってたからその音聞くだけでパニックになった。
ババァは大人になった今でもお前が悪いの一点張り。
小さい時は助けをもてめてもこれまたニヤニヤしながら馬鹿となじるのみ。後は目立たないところに痣作ってもらってよかったね等しか言われなかった。
そのくせ自分が弱くなると私は世界で一番かわいそうな悲劇のヒロイン。



就職出来たら(出来なくても)一生地元の土を踏むつもりなし。
クズ共はクズらしく勝手に野垂れ死ね
787彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 06:25:08 ID:kKKcrpsY
書いてからエスカレートし過ぎてた。
なんかごめん
788彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 10:28:42 ID:6ozkKH0c
>>787
IDかっこいい
789彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 11:00:36 ID:3uyTqBsM
>>782
兄のことアレって・・
790彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 12:32:54 ID:kKKcrpsY
>>788
おぉ…レスありがとう。

なんか和んだ。
791彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 15:30:12 ID:+kKD5aIc
「これかわいくなーい?」「あのひと、ふとってるよね」
とか、同意を求めるような言い方なんだよね
「そんなことないよ」とかいうのもKYでついそうだね、って同意してしまう
それがまた助長するんだよねorz
なんか、スイーツ(笑)ってかんじだ
リアルで「がんばった自分へのごほうび」とかいうし
「私たちは強いから〜」とか、勝手に私を仲間にする
うぜえwwwww50の癖になんか少女趣味だし・・・・
常に人の同意を必要とする人って何なの?
もちろん同意されるのはうれしいけど、過剰すぎるわ
娘である私の承認を得ることで安心するし
「娘がイイって言ったからこれはイイ物→正しい判断ができるイイ娘→
そうなるように育てた私ってすごいでしょ!」
の図式だろう。結局自分が認められたい。
気持ちはわかるけど、親としてはどうかとおもう。
人は人、自分は自分、違って当たり前だから違いを楽しむ
それでいいんじゃないかとおもう。
話ずれるけどlなんでもオソロイのカップルとか嫌いだーー
792彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 09:08:45 ID:ly2Xs/OH
気付いた
母は父がいる日に限って
わざと親父の見てるところで雑巾がけをする。
なんでやってるの?って思ったら親父がいる
このまえも親父がいたな・・・って気付いた。
計算高いw良く見せたくて必死w
家族内で情報操作して家族の誰かを評判下げたりするし
その分自分は被害者でいれるしね。
もうなんか歳とってメッキはげまくりで本性でまくってるww
まあやりくちは昔から一緒なんだが。

793彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 13:50:27 ID:2IWPXu26
私も実家住まいで、両親は毒。家族全体がおかしい。
最近は姉も母親に言動とかそっくりになってきて恐怖を感じる。
ずっと家出たいなあって悩んでるけど、その資金もなかなか貯まらない・・・
でもだんだんこの頃、うちの家族っておかしい人の集まりなんだなと思うようになった。
仕事とかはできても、精神的に未熟で子供な大人が家族やってんだって。
全部私のほうが正しいっていうんではなくて、ごくごく一般的に見ても、人間として見ても、うちの家族はおかしいし、よその明るい家庭とは全く違う。
って何か思ってたら、逆に家族が哀れに思えてきた。
相手に対して優しくするとか、思いやるとか、そういう普通の感覚さえ持ち合わせてないんだと思ってさ・・・
今までまともに相手してて自分も傷付いてたけど、相手がおかしい人なんだって思えば結構気が楽になった。
家族をおかしい人扱いするのもよくないかもしれんけど、だって本当におかしいんだしね・・。
まあそうは言っても、やっぱり色々言われたり嫌がらせみたいな事されると、すごい腹が立つし悲しいけど・・・自分を守るっていうより、そういうのに構わず自分の人生を自分で踏みしめていく事が大切なんだろうなって思った。

弱冠チラ裏スマソ
794彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 15:27:32 ID:6DPVCd64
父が気持ち悪い。私は仕方なく馬鹿な高校に入ったら父は内心よく思ってなかったみたいで、酔ったいきおいで「俺らの時代はおまえの学校の制服を唱婦の制服だって言ってたんだぞ」とか言ってきた。
他にもやたら「精子が元気があると男が生まれるんだ。最近の精子は元気がないから女ばっかり生まれる」
他にも普通の服装でゲーセンに行っただけで「おまえみたいな服装の女はすぐ援交に誘われる。男はおまえを玩具にしたいだけなんだからな」とか「この格好で外にでるな。近所の人達に恥ずかしい。化粧を落とすまで外にでるな」
用事で少しでも遅くなると「強姦されてると思った。レイプの妊娠は許さないからな」
母が男の担任から電話かかってきてでると嫌らしい顔でニヤニヤして「話なげえんだよ。若い男か?」と嫉妬。
酔ったときの話題はいつも未成年淫交とレイプと援交と唱婦と精子。私のマンコのあたりとこ胸とかじろじろ見ながら言う。
来客がきた時も床に寝ながら酒を飲んで叫び醜態を曝す。
それを注意したら「日本の文化だ。何が悪い」と開き直る。
おかげでアル中だと思われた。
酒捨てた
795彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 19:53:24 ID:oAT+8AFo
>>1
>間違っても
『頑張れ、おまえならやれる。応援するぞ』
などと言うことはない


うちの親はこういう事は結構言うよ
でも娘がその気になって成果あげてきたり
充実した様子を見せると
とたんに貶してやる気をそぐ事を何回も言い始めるんだよね。

それに私が家を出て一人で生活を始めるとカロリーの高い物をやたら食わせようと
送ってきた
娘が母親の嫉妬から解放されて摂食障害も治って
男と交際するのを許せないから
娘がデブでモテないようにしておきたいんだろうね
796彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 22:49:40 ID:7F5/ciFQ
>>794
すごい父だな
うちも酷いがそういう下ネタ系は言わないだけマシかと思ってしまった
797彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 23:20:30 ID:ARONQEmX
身なりに気を使え的な事を言いながらアイラインは引くなとか…
ああ矛盾。
798彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 00:02:36 ID:uqVeJdfb
>>794
うちの父親と言い回しがすごく似てる。
うちの父親も「いかに男が女をいやらしい目で見ているか」を
ねちねちねちねち言ってくる。
「お前が会社に入れたのも接待のときに身体を使わせるためだ」とか
「ナンパなんかにひょいひょいついていったらお前みたいな奴はすぐ
レイプされて殺される」とか。

たまーに私を褒めるときも「お前は巨乳でよかったな。顔が不細工でも男が寄ってくるぞ。」
なんてニヤニヤしながら言ってくる。
実際はデブスなので男なんか寄ってこないが。

本人は娘が悪い男にひっかからないように親切心で言ってやってるんだ!
くらいの気持ちでいるだろうけどその恩着せがましい考え方も気持ち悪い。

小さいころもよく「○○(私の兄)はどうしても欲しくて作った子供だが、お前は酔った勢いで出来た。
女なんか産まれてもしょうがないからすごく困ったんだぞ。お父さんに謝れ!」
と言われてしょっちゅう悔しくて泣いてたよ。
799彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 00:10:26 ID:uvRDwP5A
そういう父を持つと男性観歪まない?
800彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 01:07:50 ID:uXCGXchz
>>794
できるだけ早く逃げろ。
うちの父親も絡み酒で最初そんなんだったけど、どんどんエスカレートしていったよ。
それからもう10年以上経つけどまだ悪夢になってる。
こっちが病んじゃったら逃げづらいから、気をつけてくれ。

>>799
歪んでる。彼氏ができても全然信用できないから、向こうから別れ話ばっかり。
品性下劣な底辺男と結婚すると、子供が不幸だよね・・・
その反動か知らんけどボンボンばっか好きになるよw
801彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 01:25:58 ID:OC/gJEed
母親と仲がいい女の子が不思議に思うんだけどそれが普通なんだよなって最近思う。
自分と母親は普通に会話も出来ないし、日常の会話がしたかっただけなのに話かけるといつも怒ってる。
弟には激甘。人が変わったかのようになる。なんでかな。なんかしたっけな。
しょうもない小さい話だけど、今日お風呂入ったら排水溝に髪の毛がたまってたから、
ビニールでとってしばってそれをお風呂でてすぐの洗面所においておいたんだ。
ついでにカラになった洗顔フォームも風呂場にあったからおいておいた。
お風呂でて着替えてから捨てようと思って。
それで着替え終わってビニール持ってそのゴミをすてようとしたら
洗面所に母親がいて、そのゴミをみてお風呂に入ろうとした弟に「あいつの嫌がらせでしょ」っていってたんだ。
そんなつもり全然なかったんだけどなぁ。
こんな小さな事なのに悲しくなってきたよ。
自分語りゴメン。
802彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 13:01:12 ID:AUTSAH1R
 親父から見合い話持ってこられた。素直に喜べない。
溺愛している兄とその孫が帰ってくるから、彼らと暮らすために
母が私を騙して借金させて買わせた家を、体裁よく悪者にならないように追い出すためだ。

前回は孫可愛さに見境がなくなってるのが丸出しなのに気が付かないで私に迫ったことを、バカだと思ってる私に指摘されて動転し、今回は酒を飲ませてから話をさせる芸の細かさ。

 見合い相手も、上司の顔を立てなきゃならんだろうし、利害もあるだろう。気の毒なことだ。
 自分が支払ったお金や不動産の権利はどうでもいい。ほしけりゃやる。可愛い孫と暮らしたいならそれでいい。
私を育てた代金になるなら。


 世間的には二人とも社会的地位があって、私の言うことなんて誰も理解なんぞしてくれない。
可愛い長男のためとはいえ、自分たちの貯金が目減りするのが嫌で、借金したくないから私にやらせてる。
こいつらが自分のしたいことをするために、私が家庭の退屈で評価されないことをやるようになってたが、いざこうなると、ほんとうに自分の人生ってなんなんだろうと思う。
 優等生だったのに転落した途端、両親が見捨てた弟だけは、立ち直って今の嫁と一緒になるまで側にいたこともあり
私のことを真面目に心配してるのが救いだ。なんとかせにゃ。でももう力が出ない。アホみたいだが飼い猫たちがいるから死ねない。
 毒はいてすんません。
803彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 13:29:44 ID:aZDP1mhO
>>800
板違いなんですが
804彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 16:10:36 ID:NWY0ZsE/
喪女じゃない人は、他板の毒親かACスレに行きましょう
805彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:36:13 ID:rzri4W0i
声をかけてくる男は結構いたけど
その男が好きか嫌いよりも
真っ先に「母親に怒られる!」が頭によぎって
全部ゴメンナサイしてきた馬鹿な自分
その時自分はもう成人してたのに・・・
806彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:54:54 ID:YLiI3XLc
>>805
あんたスレ違いだけど気持ちわかるわ。
男だけじゃなくて、知り合いとごはん食べに行くのも、
親に怒られる、貶される!って思って引きこもってしまう。
これ書いてる今現在もドアの前でババァが文句言ってる
もういっそのこと死んでしまいたい。
807彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 19:11:29 ID:gX6oQLqO
>>802 負けないで!
あなたが頑張って稼いだ大切なお金で買ったものなんだから。
万が一家を離れるにしても、家賃をもらうなりできないのかな?
あなたの幸せをお祈りしています!
私もいろいろあるけれど頑張るよ。

長々とごめん。
808彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 21:59:08 ID:+jw9HMAW
>>802
毒親は長女を搾取しがちだけど、家買わせた挙句追い出すなんてひどすぎるね・・・
でもお見合いについては、追い出したいのもあるかもだけど、あなたにも結婚して
幸せになって欲しいというのあるかもしれないよ。

今は凹んで力が出なくなってるかもしれないけど、807さんの言うように家賃の
請求したり、オススメ出来ないけど絶縁目的で「私の建てたものだから何してもいいでしょう」
と破壊して去る方法もあるよ。誰だってこんなことしたくないだろうけどきっぱり毒達と絶縁は出来る。
今後もローンは続くの?だとしたら親やお兄さんに今後は払わせて、今までの分も
ある程度払ってもらうとか、絶対交渉した方がいいよ。うやむやにするとこれからも何されるかわからないよ。
809彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:56:51 ID:fyvopsgw
>>801
すごく分かる
なんでもないような事を悪意に変換されて捉えられるんだよね
特に親切心からした事を全部そうされると次からはもう何もやりたくなくなって
こっちも無能化に拍車がかかっていく…
810800:2009/02/16(月) 23:04:43 ID:uXCGXchz
ああごめん、言葉が足りなかった。
変なのと結婚すると(その子供が)不幸になるよねって話で自分は未婚w
お付き合い経験は一応あるけど、100%こっちから告白だし
その後も女性としてまともに扱って貰えたことはないから、自分は喪女だと思ってる。
中身はどうであれお付き合い経験があるなら非喪女!っていうならゴメン。
811彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 01:38:56 ID:WkYFtHp+
>>806
恋愛経験無いんなら別にいいじゃん
このスレは親に変な事されてなかったら
余裕で彼氏とか出来てた人も多いと思うよ
812彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 02:08:40 ID:EiHb3Plq
キチ親にも色んなタイプがあるけど「恋愛禁止の喪洗脳」は最悪だな。
被害者は成人しても恋愛、結婚という次のステップに上がれない。
娘をレイプする毒家庭とかの方がまだマシかも。そういう被害者の女性は何故か結婚とかは普通にしてるもんなぁ。
離婚率高そうだけど。
813彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 02:22:22 ID:vxT0RHgz
レイプされるのはやだな
814彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 06:23:19 ID:CBPbfPWG
>>811
LRにもてる女性の書き込み禁止ってあるんだけど、ここって該当しないの?
前々から思ってたけど>>1も読まずに書き込む人多くない?
そうやって無意識に自己中行為してんのって毒親と一緒だと思うよ。
815彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 11:51:39 ID:+EMAVa8a
そういう細かい事言ってるあなたも毒っぽいよ
親のせいで喪になった人達のスレだから
本人の魅力が劣ってて喪になったわけじゃないんだから
ナンパや告白されるぐらいは経験してる人もいるだろうに

自分のせいで喪なら仕方ないけど
本来ならモテ人生だったはずなのに
親のせいで喪にならざるを得なかった
悲しみは大きいよ
816彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 12:34:25 ID:P/w2bwAM
私はあんたの夫じゃない…
もうおしゃべりの相手や愚痴聞くのは飽きた
友達とどこにいったとか仕事でこんなことがあったとか…どこの母もこんなもん?
ある友達をいい人と言ってたかと思えば裏切られたとか。
そんでまたやっぱりいい人だったとか…コロコロ考えがかわる。
人の承認がないと決められない。
あと、友達がいないのが可哀相とか言われても…
自分は可哀相とは思ってないし、人見知りを直そうと努力をしている。
普通の親が一番だと最近気が付いた
817彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 12:47:42 ID:b+4Ct0g7
18で家出たからいいけど・・・
もう30なんで結婚しろ、彼氏いないんかいとうるさいので
「いる」と言ったら

「今に捨てられるんだから みてなさいっ」
とよ・・
あと結婚式をさせたくないので(自分が若い時デキ婚で貧乏なんで出来なかった) いとこ中に電話して
「結婚式しない」
と工作してた。

しょうがないので 家族だけでするつもり。
もし来なかったら 私と相手家族だけでするわ・・
818彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 12:50:17 ID:bi5GlWff
>>817
何で喪女板にいるの?
819彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 13:28:47 ID:bsOn09pl
うちは親に着て行く服も干渉されていつも人のことなめ回すように観察されてる

眉毛剃れば眉毛剃ったでしょと言ってくるし人のすることにいちいち口だしてくる
だから20代にもなって化粧したのを親に見せたことない
何か言われるのがこわくて
出かけるときはすっぴんで家でてどっかのトイレで化粧して帰りは即効自分の部屋入って化粧落としてからリビング行く

こんなことやってんのあたしだけだよね
820彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 13:31:29 ID:+s7r1zFy
>>817
DQN親に結婚式荒らされてみ。
それこそ一生の恥。結婚式なんてしないほうがいいよ。
やるなら食事会で、ドレス着たいなら写真だけ二人で撮りに行けばいい。
821彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 14:13:30 ID:PBi0+TTJ
>>815
おおぅ
2チャンにも良い事言う人が居るんだなぁ
感動した
>>817
おめでとう!!
でも>>818の意見に私も賛成
幸せになってくれ!!

はぁ
しっかしここ読んだら自分の母親も毒だったんだなぁと気付いた

私は30歳で今は回避出来た組だけど
今も苦しんでる方、何とか乗り越えておくれ
応援しとるよ
822彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 16:34:34 ID:OqwelHAT
>>812
そういう親って同性の友達もいないよ。
歪んだ性格が顔に出て、もう妖怪になってるわ
あのババア。
823彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 18:03:11 ID:rWvJxSTu
家族だけになっちゃってる親はなんともね

家族に偉そうに振舞って地位にしがみつきたくて必死だよね

必要とされたいのかもしれないけどコントロールえぐい・・
824彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 19:15:08 ID:UqVrrRo0
>>819
似た様な感じだよ
オシャレ系もダメだけど電話も無理、出来ない
化粧は親どころか他人の前でも無理
どうしてこんなことにorz
825彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 19:22:05 ID:PzyK2vqW
>>819
あるあるあるある。
眉毛とか服とか、本当に気持ち悪い。家族なのに、同性なのに、怖気が走る視線だった

うちは「よっぽど良い所」に行く時だけ、親の認めるお洒落・化粧をしろと責められた。
帰ったら私は逆に化粧がくずれるまでいて、親の馬鹿にしたような顔を見てから落としてた
さっさと落とすと、その「素早い動作」にちくちく嫌味がくる。
美容院なんか行った日にはすごい事になった。でもずっと行かないと行けと言う。
醜形恐怖症みたいになった時もあって、今もすごい苦しい。
早くお洒落を楽しまないともう三十路近いよ。でも苦痛ばっかりで絶望しか感じない
826彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 19:35:23 ID:bi5GlWff
一人暮らしはしないの?
やっぱりさせてくれない?
827彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 23:24:27 ID:UqVrrRo0
一人暮らし=自由、金かかるって思ってるような
貧乏卑屈自己愛系毒親はまずさせてくれない、というか出来ないと思う
ハイスペック束縛系は世間体や見栄でさせるけど監視地獄
828彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 00:31:40 ID:vx5Ckxlw
>>809
反応ありがとう。
そうなんだよね、何をやってもやってる意味がないと思ってしまう。
家事するのは当たり前だからやるけどやるとなんかしら文句言うし、でもやらないと怒るし。
弟(社会人1年生)が珍しく家事したらありがとう〜ッてべた褒め。小学生じゃあるまいし。
ありがとうって言ってもらいたいわけじゃないが態度違すぎなんだよ。
普段自分には怒ったりひどいこと平気で言うわりに、自分がしばらく喋らないでいると
気になるのか、気ぃ使い出すのがすげー腹立つ。
小さな事でもそれが毎日続くと疲れちゃうよ。
829彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 07:17:13 ID:lgoXJlFZ
母親なのに、メスのライバルとして子供を見てくる。
持ち物、化粧、大学すべてを張り合おうとする。
830彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 09:17:16 ID:NGAO11GL
>>815
毒親の悲しみに大きい小さいなんかあるのかな
例え本来の姿でもどうしようもない絶望もあるのを知ろうな

>>814
他板にもスレはあるのにね
831彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 10:37:46 ID:mKWZC6oK
>>830 あなたがブスなのはもうわかったから。
でも喪女イコールブスという定義づけはやめなさいな。
どんなブスでバカで性格の悪い奴でも親が恋愛禁止系の毒親でなければ
恋愛してるのに・・・
832彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 10:45:20 ID:lWumaHfF
LR LRって言う人って本当に真面目だと思う。
真面目な性格の子供って大人しいと思うし
親はそこに付け込んで自分が気持ち良く過ごす為に子供を思い通りにしようとするに決まってる。

LRを無視し過ぎるのは駄目だけどこれ位ならもっと柔軟に対応した方が良いよ。
自分の為にも。
833彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 11:04:01 ID:iCXSmfNJ
うちの親ってましな方なんかな。共依存かも。
普通にあい●り一緒に見るし、恋愛も進めるけどなぜか友達関係が厳しい。派手系グループにいたときは突っかかりがかなり激しかった。
普通系の子だと●●ちゃんはあんたみたいなんと付き合ってくれて立派だね〜と嬉々と嫌みを言ってくる
なんか友達付き合い疲れる
834彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 11:07:02 ID:NGAO11GL
>>831
確かに私はブ喪女だけれども、自覚があるからこそ、
本来モテてた子のほうが悲しみが大きいの部分で疑問を感じるんだよ


親を取っ払ってもどうしようもないことはあるんだよ自称美人さん
835彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 11:23:08 ID:dksbBtn2
>>831
毒親に育てられたのがよくわかるレスだわ・・・
見て反省しよ

LRは真面目かそうじゃないかじゃないでしょ
どこにでも起こる問題だし
836彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 11:28:51 ID:lgoXJlFZ
小さいときは勉強ができなくなるからとか言って(もともと頭悪かったが)髪のベリーショト以外許されなかった。
気に入らない時は髪の毛をつかんで家中引きずりまわし、
お叩き棒なる私を叩く専用の布団たたき棒があった。
友達とも「馬鹿な奴と遊ぶと頭が悪くなる」と言って休日もあそびに行かせてもらえなかったし、
放課後遊ぼうとすると、30分くらいで「早くかえってこいよ!!!」と大声でわめきながら小学校まで迎えに来てとても恥ずかしい思いをした。
服はもちろんスカート禁止。赤やピンクも禁止。
風呂も20分(タイマーで測られて、過ぎたらガスと水道を止められる)
眉毛抜くのも化粧するのも禁止。
何かあるとすぐに、学費返せ、給食費払え(小学生時)
誕生日にあげたものをわざわざ持ってきて目の前でゴミ箱にぐちゃぐちゃにして入れられた。
産まなきゃよかった、お前のせいで人生めちゃくちゃだ、私の人生返せなんて言われるのは日常茶飯事。
とりあえず大声で叫びまくる。父親は知らん振り。

大学に奨学金で言ったら、「○○大学だからって調子乗りやがって」とファビョり、
オシャレすると「男に媚うってww」「どうせラブホ行くんだろw」「不潔、汚らわしい」と罵倒。
門限は17時。もちろんお泊り禁止。
結果、いつも人の顔色をうかがって、暗い、いつも親に怒られるという脅迫観念がある人間に育った。

就職してそんな生活から抜け出せ、それまでの反動でおもいっきり可愛い服・化粧を楽しめるようになり、
今は幸せに生きてます。
837彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 13:02:55 ID:2cc12AmT
>>834
普通に不細工のが辛いだろうJK
838彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 13:12:53 ID:lMqJeuRb
親を取っ払っても自分は喪だっただろう・・・と思ってる人は
ここはスレチだよ
メンヘル板にある「毒になる親」スレか「家族が嫌いな喪女」スレに
いけばいいんじゃない?
839彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 13:56:44 ID:vUXLfypM
妙なこと言い出してるのがいるなあ
スレタイがまずかったんだろうか
ここは「喪女」板の「毒親」スレなのにね

むしろ「モテることに気付いてるのに親に抑圧されてる」人が板違い
840彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 14:17:18 ID:/C0Th47e
自分が家の中でいじめられっこになることでで家が回ってた。
トロくて叱る要素がたくさんあってストレス発散要因。

外でもずっといじめられっこ。
嗜虐心を煽る釣り針が垂れているらしい。
自分にくってかかってくる人はみんな精神病んでる。
841彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 14:25:29 ID:TtXXCrva
>>840
同じ
家の中の悪者
感情のゴミ捨て場にされてた。
それに抗おうと覆そうとがんばってたけど
無駄だって最近気付いたよ。
842彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 14:47:56 ID:1YeOND/J
>>840
>>841
おまおれ
家庭のサンドバッグ
学校でもいじめられてたしずっと自分がおかしいできそこないなんだって思ってた
いじめられてること言っても親は助けてくれなかったしむしろおまえが悪いんだって嘲笑われた

でも成長してから気付いた
家庭でそういう扱い受けてたからコミュ力もない上にいじめてオーラ出してたんだって
それが分かってももうどうにもできない地獄
見に染み付いちゃったものは変えられない
843彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:36:17 ID:ItWNGEog
恋愛を認めてる毒親>>>>>>(超えられない壁)>>>>>恋愛禁止子供の人権蹂躙毒親
                        ↑これ最凶。
844彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:37:03 ID:ItWNGEog
↑の位置間違った

恋愛禁止子供の人権蹂躙毒親
↑これ最凶。
845彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 16:48:12 ID:D08IJahc
>>836
そのまま親がボケるか死ぬまで、二度と帰んない方がいいよ。
私は今学生ではじめの頃は一人暮らししてたんだけど
色々あってまた実家に帰ってしまった。
もう罵倒炸裂。昔みたいに体力ないから暴力は無くなったけど
毎日ネチネチグジグジ文句言われてる。
今就活中。超氷河期だけど就職して絶対にもう実家に帰らん。
二度目のチャンス潰したくない

あの、おしゃれをして帰った盆と正月にいただいた
ジトッとした嫉妬まみれの視線が気持ち悪すぎて忘れられない
846彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 17:00:58 ID:/C0Th47e
洋服は着せられていたのでファッションセンスが無くて
とんでもない格好してるらしく、よく笑われていた。
整頓されてないと怒られるネタになるから
保守的になって洒落っけ0になってしまった。

化粧や女性らしいオシャレは怖くてできない。
男性が寄って来るのも怖い。
847彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 20:18:57 ID:9n80Mhcu
848彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 11:56:09 ID:N7Kl7aIQ
母親は自分の生い立ちに照らし合わせて
自分より我儘自分より自由自分より金使うと文句言うからなあ
お洒落とか社会人なってからだもん 
コロンとかリップ、良い匂いのシャンプー、流行の服に興味持つと不良呼ばわりだし

子供みたいな時間の門限守っても不機嫌だし
真っ直ぐ家帰らないと不機嫌 飲みに行くなんて言ったら殺される勢いだ
男には異常に厳しかったな そんでも外見の良い男友達だと好意的だった
自分の金で物買うことも嫌がってた 誰の許可得てかってんだ だって

長女なんか何やっても当然親の介護も当然
弟なんか何もしなくたって何も言われん
849彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 11:58:13 ID:N7Kl7aIQ
↑補遺
男友達と言っても会社の同僚なので、特別何も無い関係です
850彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 15:18:42 ID:5mXDEr4f
今はもう親の今までの仕打ちの魂胆が解って
「自分だって人並みにオシャレや恋愛や人生を楽しもうとしていいんだ」って理解できたんだけど
長い間喪で来たから今更どうやればいいのかわからないし
いろんな欲望の感情自体が普通の人よりかなり薄れている。
人から見たら「あの人は何が楽しくて生きてるんだろう」と思われるレベルだと思う。
趣味もないし、新製品や話題のドラマ映画にも興味無い。
子供の時、買ってきた本やマンガも母に検閲されたりしたのが未だに尾を引いているみたいだ。
恋愛や結婚にしても親と同じ様な酷い男に引っかかりそうで二の足を踏んでしまう
自分が誰かに愛されて大事にされる存在になる、というのが全く想像できない。
親にさえ愛されなかったから、人から貶されて軽く見られるのがデフォという思考の自分が怖い。
851彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 15:33:21 ID:DOkdzRvf
>>850
自分と同じすぎちゃって泣けるやら笑えるやら・・・

女らしく装うことに罪悪感というか拒否感があって
でも冠婚葬祭や面接などの場ですっぴんでいることに劣等感もあって
せめてこれだけは何とかしようとダイソーに突撃してきた。
化粧品コーナーにいるだけで動悸息切れめまいwを起こし
文具や食品コーナーで休憩しながら
1時間以上かけて化粧板で評判のいいものを探し出し
化粧品ひと揃え買ってきた。

これだけで疲労困憊
化粧品買ってしまったことの罪悪感も満載
塗ったくるのはまた今度!!

   /⌒ヽ 寝る!!
  ( ^ω^)  おやすみ!! 
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
852彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 18:08:20 ID:Y/F1gjFy
>>851
おお!
なんか頼もしいよ!!
私も最初のお化粧は罪悪感&違和感ありまくりだったけど、
慣れてくるととっても楽しくなるよ。
楽しんでね(・∀・)!

私も別世界へ向かって爆走するのだ。
家のことは長男夫婦がすること。
そこに気づいたからには、失われた20年を取り戻すんんだ。
明るく楽しい人生へと突っ走ってくんだ。
853彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 18:35:56 ID:Hv5BNb5n
皆、がんばれ!化粧やお洒落はいい事なんだから、雑誌とか見て似合う格好探そう!
親が何か言ってきてもハエが飛んでるくらいに思って、さっさと呪縛から逃れて楽しい人生にしようよ
854彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 18:47:48 ID:E+4LwieB
普段着でスカート履いたり、化粧した日には「何色気付いてんだ」と、言われた。
中学生のときに髪を伸ばすのすら親の了解が必要で、成人してから、カラーするのですら了解を得ていた。
30過ぎて喪の今、楽しみなんて無い。
855彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 19:20:13 ID:DtsEiUB7
何も気にせず買えるのは本や雑誌のみ。
服やら食べ物やらは買うことに罪悪感があるし気が進まん
良く考えたら、親が文句を言わなかったのは本を買うこと位だった。
私も30近いけど何も楽しくない・・・
856彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 20:10:51 ID:7UY3LyaE
家は門限が遅くても6時で、
友達と遊んでた時は5時には「お母さんに怒られるからもう帰るね」って言って帰ってた
友達に「門限早いね、家は9時位まで遊んでても平気なのに」って言われて、家の門限が早いことが分かった
それが分かってから母に「過保護だよ!!みんな門限はもっと遅いのに!!〇〇ちゃんは9時位まで遊んでても平気だって言ってたよ」って言ったら
「〇〇ちゃんの親はどうかしている」とか
「確かに過保護かもね…。あんたに美味しいご飯も作ってあげてるし、あんたの洗濯物もちゃんと洗ってあげてるものね…」とか
「私はあんたの事心配して言ってるんだからね」とかずっと言われて、
もうこんな事言われたりしたくないし、友達に門限早いのバレないようにするため今では家に引きこもるようにしてる
遊びに誘われても勿論断るようになりました
お陰様でただでさえ少なかった友達は更に少なくなりました\(^o^)/

長文スマソ
857彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 22:39:31 ID:lx2qej8M
>>855
うちは本買っても またそんなに買ってとか
百円程度のチョコ部屋で1人で食べてても
お前は家族と一緒に食べないで1人コソコソたべてさぞや美味しいんだろうな とか
服買えばなんでそんな高い服
いちいち買い物見とがめられた
ある日コンポ買ったら私の許しも得ずにと怒りまくり
なんで自分の給料で買うのに怒られるんだろ
外出もいい顔しないし、座敷牢みたいなんだよね
下着なんかもお洒落だと嫌がるよ 商売女かとなじられた
858彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 16:11:28 ID:es8h1X9w
母の仕事の愚痴はもういっぱい・・・
不安にされてきて、まだいっしょにいなきゃいけないの?
母のいないところにいきたいけど、この町にいたい
母は子供のころ家族に相手されなかった反動なんだろうけど・・・
もう開放してくれ
わるいが、あんたの大嫌いな夫と似てるんだよ
夫婦別居→大学進学中の私と同居。せっかく逃れたと思ったのに
社会不安障害になってしまった
男を作るし(肉体関係はない)、もうやだ 色気づいたおばさんうぜえ
そうしながら恋愛トラウマを語る・・・
なんで私ばっかりなんだろう
いやって言わないからよ!っていわれても・・・逆らえんのだよ
家族の崩壊が怖かったから。
859彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 16:59:24 ID:MmEgHzog
おしゃれをすると馬鹿にされて怒られて、ものすごい劣等感を抱くようになった
化粧とか興味あるけど、化粧品コーナーはすごいきらきらしててまぶしい。
おしゃれなひととか派手めな人がいて、自分は場違いで数分もいられない
860彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 18:31:07 ID:Su5xKzjX
あげ
861彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 18:49:42 ID:fqOqQ7jV
私はむしろおしゃれ推奨されてた。
母は私の着るものに関してすごく口出ししてた。 
862彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 19:11:31 ID:Yjt6FNZ+
20過ぎて未だに自分の部屋がありません\(^o^)/
働き始めたのでそろそろ家を出ようと思う
親には感謝してるけどその分いろいろ我慢してきたなあ
863彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 13:32:15 ID:ixaS6GPn
うちもオシャレは表向きは推奨されてたけど
実際には鏡を見て髪をセットするだけでも
「男のことばっか考えて!あんたおかしいよ!」
と言ってくるので
いつのまにかオシャレ自体に興味失くした
普通の女の子の道筋(恋愛→結婚)も別世界のモノって感じだった
864彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 17:55:53 ID:P6Q+fgBG
このスレ読んでて思ったこと。

リア充気質だったら親にバカにされようがオシャレ楽しんでたんじゃないかな。
ここの人は喪女気質(優しい、お人よし)だから親にオシャレして文句言われて
おしゃれする気なくして、いつまでももさいままなんじゃないかなぁ、自分も含めて。
865彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 18:55:23 ID:er/QUZ7u
↑リア充気質だってその親に育てられてるんだからリア充になるわけがないよ
今久しぶりに夕方から出掛ける予定で5年ぶりにスカートはいたら最悪な目にあったwwなにも言われなかったけどあの全身をみる目つきがすごい。
866彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 19:01:20 ID:nrcPv+Zc
そうそう。気質と育った環境は切り離せないものだよね。

ただ、「毒親に育てられたからこういう気質なんだ」と気づき、
「変わりたい。変わろう!」と思えば変わることは可能。
867彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 19:28:34 ID:+vWfbfYN
服買う→こっそり捨てられる or 切り刻まれる
化粧品買う→床に叩きつけられて粉々
の繰り返し
自分25でついに発狂し病院連行→親のほうが重症と診断\(^o^)/

今はしあわせだが、失われた青春を取り戻そうとガツガツしてる
変なオバサンになってしまったorz


868彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 19:29:45 ID:gmcq6naF
生きにくい
なんか変なほうに束縛されることが事実上
支配を許してる行為なんだと思う
私が勝手に他の家族と話しただけで
びくびくして顔しかめてやがる。
結局自主性を、持たれることに拒否感もってんじゃねーか
ばばあは、私のことばっかせめるが
てめえの内面は私の不幸を望んでるのだ
押さえつけて何もできねーようにしたくせに
うざい
869彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 19:55:45 ID:adp4xR6O
>>867親が切り刻むとか酷いね…(つω;`)
お互い親に負けずに人生楽しもう

普通の親子は旅行の話なんか普通にするよね
でもうちの母は、
私が母と会ったときとかに
「今度友達と○○(観光地)行くんだ」
と言うと顔つきが変わり嫉妬なのか気にくわないのか、
金をせびったり
(「そんな旅行いく金があるなら金よこせ!」)
あと嫌味連発で口きかなくなる…
普通に
「今度友達と草津行くんだ〜」
「へぇ〜いいな〜草津といえば○○だよね。今度お母さんも連れてってよ〜」
みたいな会話したい
870彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 20:21:48 ID:VuXHwcIQ
ここの人達の親は単に娘に自分を越して欲しくないだけなのかな。
自分異常に才能に恵まれて欲しくない、美人でいて欲しくない、
女性として幸せになってほしくない。
そんな気持ちから20すぎの娘がおしゃれすることを毛嫌いするのか?

ちょっと話ずれるけれど、高校の時40代で独身の先生がいたんだ。
その人は若い女が着飾ったり、化粧したり、自分より偏差値の高い大学
行こうとするのを嫌がって文句言ってた。

この人の場合は毒づくの分かるけれどなぁ。
親御さんたちは一応、結婚もできて子供もいるわけでしょ。
何が気に食わないんだろ。

871彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 20:32:31 ID:E/0NzT5l
旦那から大事にされてないからじゃない?
872彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 23:45:13 ID:+MB6yz+a
子離れできていないと、親も子を親離れさせるものか、と
親なしではいられないように仕向けることはあるというけれどね。
前テレビ番組で、子供に食べ物を際限なく与え続けて子供が200キロぐらいまで太った家族を見た。
もう子供は贅肉で本当に死に掛けてるのに、それでも病院にチョコレートバーとかもってきてこっそり食べさせるの。
ぞっとしたね。
こういうものはもはや憎しみといっても構わないぐらいの愛情だ。
873彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 10:53:46 ID:LFUBGlf6
>>872あれは息子だったからまた違うでしょ。母親は基本的に娘にたいして抑圧行為をする
私なんてスカートはいただけで次の日口も聞いてくれないwwwそのかわり大きな溜め息ばっかりされるww
毎日買ってきた物とレシート提出しなきゃならないし、もう疲れた
874彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 11:44:07 ID:CW13uBu0
今日ワンピースを買ったんだけど、ずっといくらしたかとかお母さんは昔そんな格好したら親に怒鳴られてホウキで叩かれたとか延々言ってくる。お母さんはかわいそうみたいに昔からこんな感じ


お母さんは大学時代にミニスカ姿で写真撮っててその写真のこと聞いたら
流行りだったから〜って笑っててかなり腹立った
875彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 13:24:13 ID:YFz+tAk4
>>873あーうちもそれあるw
逆に貧乏学生の頃ボロボロの服着てた時は
母も笑ってからかってきて機嫌良かった。
私が働くようになって自由に金を使えるのがなんか気にくわないみたいで
私が新しいバッグやら服やら靴買った日は
母は大きなため息しょっちゅう。

喪なんだからせめて持ち物人並みのもの持ってるだけだろ
許してよそれくらい…って思う
876彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 16:42:52 ID:hzFzbp4q
小学校の頃から放課後遊びに行くのを禁じられていた
一回だけ友達の家に遊びに行った時、その友達の家に母が狂ったように電話をかけて呼び出しをくらって帰った時は子供ながら顔から火が出るほど恥ずかしかったよ。それから喪女ちゃんは付き合いが悪いって誘われなくなった。
今は実家暮らしで毎月お金入れてるけど発狂して叫びながら私の給与明細を見せろ見せろと暴れてる。もうすぐ出ていく予定
877彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 17:11:04 ID:wNnyJENI
>>876
うちもだ…
携帯所有禁止。
家電も取り次いでくれない(友達なんていないから事務連絡なのに)。
なのに「友達も彼氏もいないなんて、生きてて楽しい?」だと。

大苦労して就職して10ヶ月。
キツいけどやりがいある仕事で、精神的には学生時代よりずっと楽。
と思ってたら、来週見合いさせられる。さっき知った。
相手は新幹線で4時間の所に住んでるそうだ。
死んでほしいのか。そうなのか。
878彼氏いない歴774年:2009/02/22(日) 20:24:11 ID:YIKfjcb2
>>876
あるあるあるあるorz
私も友達の家に電話かけられたことあるよ
私が帰ってきた後だけど、夜中にこっそり電話かけてたよ…
879彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 00:49:07 ID:ATyCU64/
なんで、そこまで抑圧されて反抗しないの?
質問に気分を害してしまったならごめん。
でも真面目に聞きたい。

自分の場合、抑圧されて抑圧されて…
地震が起こる原理のように、いきなり爆発してしまった。
そんで反抗してしてしまくった。
なので、反抗せずに耐えられるのが不思議だと思う。
我慢強いのかな・・・。
880彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 02:37:16 ID:3eJczKa8
>>879
【学習された無力感】というのがある

犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は『自分は無能で何をやってもムダだ』という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった。
これを心理学では【学習された無力感】と言う。

極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて逃げられるようにしてやったが
それでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで逃げだそうとはしなかった。
努力をムダだと信じ込んでしまった為『逃げる』という選択肢を失ってしまった。

そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり
『逃げれば助かる』という事を再度学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。

犬は逃げれば痛くないと判ったはずなのに、やはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬は
『さっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、自分では何も出来ない』と信じていたのだ。

これは人でも同じ。
『あれをしてはいけないこれをしてはいけない』と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力を奪われた我が子の怠惰な生活を見て
『あんた彼氏も出来ないの?』『友達居ないの?』『いい加減あんた働きなさいよ!』
『毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!』と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。
親とは実に無責任な存在である。
881彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 02:55:22 ID:CZPa7NqT
私の頑張りがどうとかじゃなくて周りといつも比較されてた。
高学年とかクラブのリーダー・役員になった人がクラス紙に載って親に見せたら、
リーダーになってる子ばっかりなのにあんたは何なの!?ってヒステリックに言われて、
中学生になって私の性格に合いもしない代表に立候補してなったのは、
親に認めてもらえるって思ったのと怒られないで済むって思ったからかも。
小学校中学年の時に否定、比較ばっかしないでって勇気だして泣き付いたの覚えてるけど無駄だった。
マンガ読む→いい年してそんなの読んで、
映画見る→引き込もってばっかで頭おかしくなるわよ、
外で遊ぶ日が続く→遅くまでほっつき歩いて!(遅くない)
趣味の規制とかも、ヒステリックに怒られるの嫌だったし、
何もしないようにだけど何もせずに勉強だけ真面目にできるのが社会的にも理想?
というかそういう風に洗脳されてた所もある気がする。
でも高校生になって、みんな普通にやりたいこととか趣味があって、
もちろん自分には何もなくて、
周りの子にも生きてて何が楽しいの?趣味とかないの?お金なにに使うの?ってみんながいるところでわざと何回も聞くし、
そういうこと自分でも考えてたら集中出来なくなってて何もできなくなった。
もともと自尊心が低かったけどそこでさらに落ちた。
皆みたいになろうと色々試してみたことはあったけど、
何も好きになれないし理解できないというか、
表面ではそこそこ愛想よくできるから協調性があると思い込んでたけど、協調性の欠片もない気がする。

高校卒業してからだけど、ACとか色々知って自立して1人で生きないとって焦って未成年だったけど家借りて家出したけど、結局何もできなかった。
環境変えて新しい場所で新しい人たちとやっていけば変われるかもとか思ってた。

よく親がやりたいことあったら支援しますしなんちゃらとかいいこと言ってたど、
それだけ過干渉、抑圧してきたら何もうまれないよ。
メンヘラというか人格に偏りがあると言われて、
最初はそれなりに接することができるけど深い中になることが怖くて友達いない
そういえば好きな人は出来たことがない。
親のせいにしたいわけじゃないし普通に生きたいだけなのに弊害が多すぎる。
何もできてないけど疲れた
親もメンヘラだから仕方ないのかも
882彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 02:58:52 ID:ATyCU64/
>>880
その本は読んだ。
でもやっぱり犬と人間は違うじゃない?
人間は学習を塗り替えることができるし…。
第一、人間には言葉があるから意思が伝達できるし。
レスとか読んでて、こんな酷いことされて、耐えられるものかと思う。
883彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 03:23:25 ID:ZDMOV7gk
ほんと自分でもよくわからない
でもこれ以上あーだこーだ言われるのは嫌だから反抗しないのかもしれない
884彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 04:00:09 ID:KpsVLYxw
>>876
うちもそれある。
小学生の時友達がうちに遊びに来て
真っ暗になる頃友達の家まで送り届けてこいって言われた。
そしたらその子の家ワンちゃんがいて、動物大好きだから遊んでたり
友達の宝物とか見せてもらってたら遅い時間に…
呼び鈴がなって、しまったと思って玄関開けたら真っ赤な顔したクソババァが立ってた。
間髪入れずに平手打ち。それいらいアイツんちの母親は他人の家にまで来てビンタするって
噂になった&友達いなくなった。

早く死ねばいいのに
885彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 04:20:56 ID:1BiCDk/H
私は幼稚園から小3まで元父親に、その後から中学生あたりまで母親に虐待されてた、らしい
でもその辺りの記憶が真っさらで何も覚えてない。楽しいことも。
その影響か今でもちょっと前(一週間〜三日前)の事をすっかり忘れてしまう
これっておかしいよね?
886彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 04:25:58 ID:KpsVLYxw
>>885
私も小学校入学〜三年生位までの記憶がごそっと抜けてる(上記は四年くらいの話)
不思議だよね。周りからあぁだった、こうだったって言われても全く覚えてない。
887彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 04:33:27 ID:1BiCDk/H
>>886
同じ人いて安心した…
本当変な感じだよね。友達が何で小学生の頃の記憶があるのか凄い不思議だった
半年以上前にした会話内容とかも覚えてたりして、それを『〜だったじゃん!』て言われる度死にたくなる
何にも覚えて無い…
記憶がいつか全部無くなるんじゃないかって常に怖いよ
母親に相談したら『あんたが馬鹿だから』だってさ
888彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 04:47:25 ID:KpsVLYxw
>>887
私もだよ、前に知り合いに言ったら、どうでも良いことは忘れるけど
そういう風に一部だけ抜けてんのはおかしいって言われた。
そんときはなぁなぁにしたけど、恐らく親に殴られたときの打ち所が悪かったんじゃないかと思ってる。
私も今なかなか人の名前覚えられないし、半年前の会話なんかもちろん覚えてないよw
でも前にそれは絶対に治せって言われてから、頑張ってちゃんと記憶しようとしてる。

>>887も頑張ろう!
889彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 04:49:28 ID:KpsVLYxw
最初の一文、『私もだよ』のあとに『安心した』って入ります。

色々ごめん
890彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 05:13:51 ID:3eJczKa8
>>887
幼い頃からやわらかい頭部への連続暴行に心当たりがありまくり。
遠隔記憶が無いのと感情障害がひどい人はこれ疑った方がいい。
http://koujinou.net/modules/pico_symptom/index.php/content0001.html

脳外傷
>他に高所からの落下や、暴行などによって脳損傷を引き起こすことがあります。

短期記憶がどんどんなくなって抑うつと睡眠リズム崩壊で入院検査だよ(泣 
凶悪犯罪者ってたいがい脳壊れてるしね。
親もきっと壊れてる。でも虐待したこと忘れてるか絶対認めるわけがない・・・
891彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 09:24:32 ID:q92C4Z4k
母親の「心配だから」って理由は本当に聞き飽きた。
未だになにか選択しようとすると、母親の嫉妬深いような「ふ〜ん・・・」って感じの顔が目に浮かんで好きなもの選びに躊躇する。
それであれやれこれやれとか本当に無責任自分勝手。
マジで死ね。士ねじゃなくて死ね。
892彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 11:44:41 ID:1BiCDk/H
>>888
今まで理解してもらえなかった問題と、同じ問題を抱えてる人が居るって、本当安心した
私だけかと思ってたから
ありがとう。がんばります。

>>890
うちの父親腕やら足やら殴るんでなくいつもゲンコツでした/(^O^)\
怖いな…でも今学生で、一人で検査とか行けない…
どうしよう
893彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 11:57:35 ID:VriHcS9J
自分がクズなのを人のせいにすんじゃねーよゴミ
894彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 12:02:39 ID:UsTpE083
こっちがもう投げやり無気力死んでも良い位になってると
大学行けばだの趣味やればだの、行きたかった東京行けばだの言う
でもやろうとすると 今更この年で大学行ってどうするの?
趣味より仕事の資格取れば?
東京なんて田舎より酷いところだなんであんな所行きたいの

お金なら協力するからって 嘘
そういうの弟にだけじゃん嘘つき

何かで揉めたとき私の唯一の友達からの手紙何通もビリビリに破ったのは
未だに根に持っている 
手紙の主は全くそのもめ事とは無関係だったのに 
母親精神病なんじゃないだろうか…

895彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 12:58:45 ID:8ioJluhb
仲良い親子(特に母子)すごい羨ましい
母子で楽しく旅行やショッピングや恋バナや相談事とかしてみたかったな…
それにやっぱ
仲良い母子の娘って絶対リア充彼氏もちで愛されキャラだよね
(もちろん親の影響が全てではないけど)
896彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 13:39:10 ID:AR3+X8tS
>>894
うちは間違いなく精神やられてると思う
両親共自己愛の固まりだし
子供産んで当たり前、一人前の風潮があったばかりにorz
自分大好きはマジで子供なんざ作らないで下さいホント
つうか結婚すんな
897彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 14:38:15 ID:zzP4RcUE
片親に勉強だけを強要される(お手伝いをしても怒られる)
        ↓
もう片方に「勉強だけ出来たって意味ないんだから」と言われる
        ↓
限りなくFランに近い国立大に入学
        ↓
就活で書類・筆記試験で落とされてそれ以降の選考に全く進めない←今ここ

さて、わくわくお風呂セットでも買おうかな
898彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 14:44:33 ID:CIa1qDJA
>>895
自分の母親とは、金だされても一緒に行動したくないな・・・
「一緒に行動できるほど常識がある親がよかったな」ってことなら納得


父と別居するために引っ越しするんだが(同じ区内)私が同居すること前提に話進めてるし
一緒に住むなんて一言も言ってないっつーの
保証人になったり、家賃出すのはいいけど、同居だけは勘弁して欲しい
899彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 16:42:57 ID:90FhDPe2
以前小町で毒親相談したら、ぼこぼこに批判されました。
9割が「あなたは甘えている。親は食べ物を与えて学校に行かせてくれたんですよ。
親に感謝できないんですか?」と批判です。
親に愛された人には、毒親持ちの気持ちは全然分かんないんだよな。
ましてや、親に学校も就職も結婚も邪魔されて、人生泥沼の気持ちなんて
誰も理解してくれない・・・・・・・。

最近親に「こんなひどいことをあなたがしたから、私はこんなに不幸な人生だ」
って言うようになったんだけど
親は「あんたなんて何をしてやったってもともとろくなことできないんだよ!!」
って怒鳴ってくる。
うちの親に何言っても無駄、言えば言うほどこっちを痛めつけてくるの。
リアル世界で私の気持ちを分かってくれる人がいないだけじゃなくて
ネットの世界でも批判されて、不幸のどん底。
2ちゃんのこーゆースレしか居場所がない・・・・・・・・・・。

キ女板の毒親スレや運のいい悪いスレも面白いけど
キ女とも意見が合わないんだよね。
900彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 16:50:34 ID:8ioJluhb
>>898スマソ説明不足だった
もちろん私もうちの毒母とは一緒に旅行とか
楽しい会話とかしたくない。できないだろうし。
普通のお母さんの元に生まれて仲良く旅行や会話したかったな…

>>899うちの毒母も同じこと言ってくる
901彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 17:05:52 ID:2cWcA0Se
>>1
うちの母親あてはまりすぎてる
やはりふつうではないんだよね?
未だに信じられない。
母子家庭だし、完全なる洗脳だった。
初めてノーマルな親(大人)を知ったときは、今までの世界が崩れさった。
同時に絶望した。あまりにもうちがおかしかったから。
902彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 17:06:09 ID:+ExwzZmp
何が嫌って、幸せな親子像を未だに望んでいる自分
幸せな家庭を見ると、喪的な部分で嫉妬しつつ
更に優しそうな親を持つ子供が羨ましくなる
もう同級生は自分の家庭を作り幸せにやってるような年齢なのに…
親が改善するとも思えないし一生昇華することは無いんだろうな
903彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 17:06:15 ID:2cWcA0Se
>>1
うちの母親あてはまりすぎてる
やはりふつうではないんだよね?
未だに信じられない。
母子家庭だし、完全なる洗脳だった。
初めてノーマルな親(大人)を知ったときは、今までの世界が崩れさった。
同時に絶望した。あまりにもうちがおかしかったから。
904彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 17:15:13 ID:HWF/g+t8
>>879
爆発しても力で抑圧された。
それでも反抗すると泣き落としで罪悪感煽る。
一方的に言われて反論しても無視される。その内、怒らなくなって
表面上はポーカーフェイス。なにをされても怒らないサンドバックになってしまった。

事前に怒られないように規律やルールは破らない。
こんなルールをガチガチに守る人間だから適応してる
ふつうの人たちに溶け込めるはずがない。
905彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 17:59:31 ID:37/egT0a
ダイエットでウォーキング始めたら張り合うようにババアも始めた
ババアは続けられず私は継続しているので、次は油まみれの料理や菓子パン・ジャンクフードを
大量に作り・買い込み食べさせる作戦に切り替えたババア。そんなもん要らんよ、自分で食え
幼児の頃は着せ替え人形のように色々着せられたが小学生頃から
私には服・靴・鞄ほとんど買ってくれなくなったババア
女として下にしておきたいんだろうな。あー気持ち悪い欝陶しい
906彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:03:19 ID:25ZTG/kF
早く家から逃げろ
907彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:12:03 ID:90FhDPe2
もう今から逃げても人生取り返しはきかない。
あきらめの境地。
十代の時ならまだ間に合ったかも。
でも結婚適齢期を過ぎたら、もう遅すぎると思う。
逃げても、人並みの幸せはもうないからね。
908彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:28:19 ID:KpsVLYxw
>>899
小町の人は暇潰しに他人を批判して
ストレス発散させてるイメージ。
気にしなくていいと思う
909彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:37:10 ID:otdqjRpS
>>907
私も適齢期過ぎてからACだと気付いて足掻いてるよ
人並みは無理でも
今からでも前向きに自分に正直にやってみようと思ってる
あきらめたら今よりひどくなるだけだもの
910彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:38:39 ID:LRDSvk3a
見合い毒親ババアの腹黒さは異常
911彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 18:41:45 ID:90FhDPe2
>>879
反抗したよ。
それで、まともな道から外れてしまった。
ぐれて不良(死語)になったわけじゃなくて、自傷行為に走ってしまった。
「こんな変な私を見て!!親に苦しめられてるの!!」
とアピールして周囲に分かってもらいたかったんだと思う、当時は。
今では、自分を傷つけたことで、自分を余計苦しめてかわい創だったと思ってる。
でも親は自傷行為をする私を見て、「娘は基地外だ」と大喜びしたけどね。
毒親からは、距離を置くしかないし、何をやっても気もちはつうじない、ということを
十代の頃はまだ理解できなかったんだ。
あの頃、身も心も毒親から離れるべきだったよ。
私は逆に自傷をしたことで、毒親から離れられなくなっちゃったのよ。
912彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 19:04:16 ID:eqFbVlTF
来年からの配置で一人暮らしになる可能性が高いんだけど、
母親がめちゃめちゃ怒ってる。
私も実家から出たことないし不安だけど、今まで実家でぬくぬくしてたから
性格が依存気味というか、色々な面で自立できてないのかなと思う
一人暮らしはそういう自分を見直すいい機会と思うんだけど、どうしたものか…
913彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 20:46:44 ID:xt+OWfHm
>>912
あなた本当に毒親に共依存してるね。
自分で望んで不幸になって、その悪循環に自ら縛られに行ってる。
毒親から逃れるには、一人暮らしをすること。
切り離して、「自分」を取り戻さないと、始まらない。
914彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 20:48:30 ID:VIzhJ9aM
>>912なんか困った事があったりで連絡すると、「やっぱりお母さんがいないとダメなんじゃないフフンw」って優越感に浸らせてしまいそう
考えすぎ?
915彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 20:58:15 ID:VIzhJ9aM
私は小さい頃から、友達と遊ぶのを母に禁止されることが多い。
その原因は、母が父と二人っきりになりたくないため。(母は父が大嫌いだけど体が弱くて働けないため離婚はしたくない(そんな事全く知らない父は母が大好きみたいですw(笑))

友達と遊びに行くと言っても母に「お母さんがお父さんと二人っきりになっちゃうでしょ!」だの言われて殴られたりする。
極めつけは「ガキは親のご機嫌とってりゃ良いんだよ!」
なんか疲れるorz
916彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 21:00:40 ID:RqA8tOBS
>>896
うちは親がそれぞれ貧乏家庭で不遇な目に遭ってるからか
2人ともどっかおかしいよ 本人達は気付いてないだろうけど

親は子供に嫌われる筈がないとか思ってるからね
過干渉とか田舎に縛るのって相当嫌われる要素だと思うんだけどな
ま 子供が親に文句言うな何事も自業自得だろという感じだね うちは
917彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 21:03:20 ID:RqA8tOBS
>>904
うちはそれだな 
918彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 22:25:51 ID:pw32vbd3
問題は父だけじゃなかった
出ていった母もかもしれない
苛めた兄かもしれない
無視した姉だったかもしれない
とにかく家族皆心が不健康だったことが問題みたい
とりあえずこれに気付いたからには自分は自分!と胸張って
ダメな自分も受け入れて堂々と生きようと思う
愛される人間愛せる人間になりたいよ
919彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 23:07:20 ID:fXHsbNX4
みんな自分の身に覚えのある経験ばっかりだorz

子供の頃、
友達との交流も邪魔されたし、
おしゃれをすると嫌がるし、
美川憲一みたいな髪型に切られていた。
もちろん激しい体罰や言葉での虐待もあった。

そういうのを受け入れるのを拒否し出したら、「反抗期」だそうで。。。

「親はお金を持っていて養っているから、子供は従順じゃないといけない。
例え親が間違った言動をしようとも。」だって。

大人になった今、こういう事をする他人だったら、パワハラで訴えられるのに、

子供だから、
お金無いから、
社会的地位が低いから、

涙を飲んでいた。
親を選べたら良いのにって、どんなに思った事か。
920彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 23:09:54 ID:pNbrETNs
親になるかどうかは選べるけど
子供になるかどうかは選べないんだよね
みんな誰かの子供なんだよな・・・・
921彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 00:38:07 ID:FHPuHceo
ほとんどみんな母親の方が毒なんだね。
うちは父親が毒。小さい頃友達と遊ぶと怒られて家から出してもらえなかった。高校にも行かせてもらえなかった。バイトしようとしたら殴れた。
高認とって大学に行こうとしたら家族全員に反対されて昼夜逆転生活を強いられ祖父母の介護してた。
今は母方の祖父母の介護で私が起きてて夜中転ばないようにトイレに連れて行かないといけない。
姉は都会に出て一人暮らしして大学行って彼氏出来て同棲して仕事して楽しそう。
愚痴ってごめん。少し吐き出したかったんだ。
922彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:24:17 ID:ckUcpHNb
>>921
貯金があるなら早いうちに家出をお勧めする

私は姉だけど、毒親には迷惑かけられ、妹にも迷惑かけられ…
妹は、自分勝手だし、自分の幸せしか考えてないよ
普通の家ならそれが当たり前かもしれないけど、同じ姉妹なのにこの差は何?って感じになる
妹はもうすぐ結婚する
結婚したら他人と同じだし、こっちの家の事はやらないだろうな
妹に対して黒い感情持ってる私もおかしいんだと思う

産んでくれなくて良かったのに
私は家族の世話をするために生まれてきたようなものだ

長文愚痴スマソ
923彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:28:05 ID:MdCBz2UR
このスレみてたら本当に親いなくてよかったって思うよ
924彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:46:10 ID:FHPuHceo
>>922

働いた事無いから貯金ないよ

それに近所に居る私みたいな人は数年に一回家出するんだけど近所の人総出で捜索する。見つからないと警察に捜索願い出してどんなに遠くに逃げててもすぐに捕まってしまう

そんなの見てたら正に学習された無力感だよ

本当に同じ姉妹なのになんでこうなるのかな
925彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:53:36 ID:/1tmjaFp
>>923
孤児さんですか?
知人に孤児いるけど、その子すごく明るくて話も面白いので人気ある
私とは正反対の性格でうらやましいです
私は物理的には何一つ不自由ないのに、精神的には不自由だらけです
人間の幸せなんてほんとわからないね
926彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:55:07 ID:DY6ffxiI
つ完全失踪マニュアル
927898:2009/02/24(火) 09:11:55 ID:OqUGBFfT
>>895 >>900
いえいえ、誤解させたかなと思わせたみたいでこっちこそごめん。
誤解はしてないつもりだったんだけど。

友達とか職場の人が「田舎の母が出てくるのー。どこどこに遊びに行くんだ」
とか話してると、とても仲良いんだなと思ってしまう。
でも母親と遊びや買い物に出てても、嫌嫌付き合ってる娘も多いんだって。
「仲良し親子」って【親離れ・子離れできてない】ことでもあるとのこと。

母と離れたくて仕方がないんだけど、金銭的な壁が・・・。
先述の友知人に話しても、みんな母親と仲がいいから
「えー、なんでー」「お母さん一緒に住みたいんだよ」とか言っておしまい。
毒親もちの人とお話したいなぁ・・・。
928彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 09:46:32 ID:Ymc94wvx
>>927
私も親から離れて一人暮らしした。
もちろん親と住んでるときよりは金銭的には苦しいけど、
親に理不尽に怒鳴られたり、毎日愚痴や嫌味をきかされたり
抑圧されるストレスと比べると、今の生活は天国だよ。
自分の思うように生きるのがこんなに幸せなんて。
929817:2009/02/24(火) 17:21:39 ID:KP5j3IdP
〉〉820 821
サンキュー・・・
外面だけは良い親なんだが
披露宴なし 式だけ 食事会にしようとしたら 式をする事が気に入らないらしく
「あんたは あたしに何してくれたって言うのよー!」
とイミフな事を叫ばれた。
全部私の金なんやが
母にウエディングドレスを着せようか?
930彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:08:56 ID:kaPL9Brv
>>929
すぐ離婚すればいいのに
931彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:24:35 ID:/bDDA1R6
私も酷い環境で死のうかとまで考えた…
でも、なんとかしてお金貯めたんだ こっそりと
まだ10代のころは無我夢中で逃げる事だけ考えてた
よく喧嘩しては裸足で一問無しで家を飛び出したっけ…
その結果 親がすぐに警察 悪い事して家から逃げて家出したと
根も葉も無い事をいうのさ…尚且つ親の言う事を鵜呑みにする刑事さんたち
住んでいる地域ではけっこう有名な親で役職もちゃんとして誰ひとり頭があがらない
しまいには近所も電車乗って2、3駅先までも親の知り合いは多い、10代の頃よく一人で出掛けると
○○さんとこの○○ちゃんだよね?と知らない人に声をかけられ、数日経って親から
あそこにいったろ?なんの用事で言ったんだ、と耳にタコが出来るほど問い詰められる事が当たり前だった
友達も仲良くした人は必ず報告する事になっていて、どんなに内緒にして友達を作っても学校側から問い合わせて
常の親が私の人間関係を把握している、一度ひどかったのは小学校の頃からから仲良くしていて親同士も仲がよく親友だった子がいた
でも高校上がると その子の両親が事業に失敗し借金まみれで高校も違う所に行ってしまい、それでも電話はよくしてた
けど親は 借金を背負う最低な種族とはもう今後一切付き合うな、悪い友達に繋がる恐れがある、だの喚いてその日から電話禁止になった
どうしても必要な時はワザワザ会議みたいに話し合って承諾をもらう、それでも反抗してこっそり夜中かけてしまった まだ幼かった自分は
バレなければ話すぐらいいじゃない、なんていう気持ちだった でもほんと馬鹿だった…更に親は明細を調べ問い詰められ今後一切の電話はできなくされる事に
気づいたら家の電話はもうなかった、離れの親が使う書斎の家に電車がしかれ 私の部屋も学校行ってる間いろいろ調べられる
常に監視され クローゼットの中に隠しといたお小遣で買った服も捨てられた、服を自分で買ったのもこれが最初で最後
小さい頃から下着も全て親が揃える、年頃になるとだんだん嫌になって それを通り越すと親の過干渉が気持ち悪くなってくる
お小遣も、その時が最後…どうしてもお金が欲しくバイトをしたいと切実に親に相談したら なんて言ったと思う?お前は一生働かなくていい
お前は両親の側に一生いなさい、だってさ…もう全て人生を決められたかのようで 今までされたことが脳の中で爆発した、小さい頃からそな事ばかりで
硬い鎖は、もうどうやってといたらいいかわらなかった…気づいたら病院のベッドで精神科の閉鎖病棟だった 発狂してキチガイになって暴れたので
救急車で運ばれオリみたいな所に最初は入れられたらしいけど落ち着いてからこの病棟にうつされたのだという
薬?をのまされ親と衝突した時から今のいままで記憶がない…そして体中アザだらけだった 夕食を食べ終わると薬がだされ
数日が過ぎると親がいない開放感からか 全ておっぴろげな病人達と過ごすからか 私に笑顔を取り戻す事ができた
閉鎖病棟な為 医師が許可しない限り親は面会にもこれないw 運がいいのか住んでいた地域には こういった病院がなかったので
かな〜り遠くの病院で、医師も病院も親の介入すら受けずに私の事を保護してくれた…すこしづつ医者に今までのことを話すと 親から離れなさい
これからどうすればいいか、等をアドバイスしてくれた
とうとう6ヶ月の期間を過ごしてから退院、入院中の面会は拒否し続け 退院の時、まってましたと親迎えにきた
びっくりしたのが親はガリガリにやつれ母はボロボロに車内で泣き叫ぶ、それと違って私は6`も増え表情が増え
一人でも強く生きていたい生きてく、という信念を掲げ まったくどうじず親と家に戻った
親がどんなに言おうが学校を卒業し20歳になるまで待ち、その間 隠れてバイトをした ほんとうに神経つかって
親の行動パターンを調べ 親の知らない土地の働き場所に変装までして安い給料を貯めるに貯めたんだ
20の誕生日、買い揃えた旅行用ぐらいのバックに新しい下着やら洋服やら洗面道具、はじめて手にした携帯電話
それを肩に背負い 家をでていきます成人まで育ててくれてありがとう、ひとりいきていきます と綴ったメモをリビングのテーブルに置いて
家を出た、住み込むみの仕事を初めにしてから出会った男性の家に転がりこんだりもして、色んなバイトをした
自分の部屋を借りて保険証を作って、全てはじめてだらけで苦戦したけれど あの頃の苦しさに比べれば自由で幸せ… もう親とは一生あうことはない
932彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 18:37:40 ID:Ymc94wvx
>>931
本当に乙だったね
やっぱり親の元を離れるのが一番良い
933彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 20:51:31 ID:KE8NBB2p
中学受験も失敗して大学受験も失敗した
もう死にそうてか死にたい
親のせいにしたいけど意志が弱い自分もいけないんだ…
なんでこんな親のところに生まれたんだろう
息苦しい
934彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 22:32:43 ID:V16jo69U
>>933
何と言ったら良いのか分からないけれど、
生きていれば、きっと生きていて良かったと思える日が来る。

今は信じられないかも知れないが、本当だよ。
935彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 23:14:43 ID:WpaM3ge8
私も家飛び出したことあったけど、自分に自信なさすぎだしコミュ力のなさ、好きなこともないし経験のなさから人とまともに話せない関われないからろくにバイトもできないし、結局親がいないと生活していけない
私がまだまだ甘えてるのかな。
本当生きてるみんな強いなって思う。
普通に生活できて恋人ができてなおかつ美人だったり頭がよく産まれることができた人って凄い確率な気がする。
なにがいけなかったんだろう
936彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 01:15:55 ID:bEikYSgy
上の方で「なんで毒親から逃げ出さないのかわからない」というようなレスあって
電気ショックを覚えさせられた犬のたとえがあったけど、人間もまったく同様だよね。
意思を持った大の大人でもコロッと騙され、洗脳されてしまう事例はたくさんある。
たとえばカルト宗教に洗脳されて二度と娑婆に戻れなくなるのもそうだし、
北九州監禁殺人事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%9B%A3%E7%A6%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
の事件や、終戦後の日本兵が中国共産党に洗脳されて未だに共産党マンセーしてることなども有名で、例に事欠かない。
北九州の事件は殺しあった人のうちひとりが警官だったと聞いた。それでも逮捕しようとするどころか逃げることさえ
出来なかったのは、容疑者がとんでもない名サイコパス(変な言い方だけど)だったためらしい。

毒親はこれらの事件の犯人ほど詐欺や洗脳能力に優れていないにしても、ひとりの人間を出生から成人まで好きに操れた立場だから、
まあたっぷり時間かけて自分のいいように好き放題出来たわけだよね。
子供からすれば親に押し付けられた異常性に気づいてもここまで時間かけてじっくり洗脳されたわけだから、脱することは非常に大変だと思う。

>>935
私も他人とまともに話せないよ。うち家族母親しかいないけどほとんど無視されて口聞いてもらえなかったから、会話のスキルが
ほとんど無い。17歳くらいの時「他人とまったく会話出来ない、これじゃまずい」と気づいて、他人同士の会話を盗み聞きして
しゃべれるように必死に勉強した。だから、いまでも自分の話し方はすごくおしゃべりな同級生とそっくりw
母親から何かを教えてもらったことってほとんどなかったからごく一般的な常識も知らなくて、なんというか、自分は「人間」じゃ
なかったように思う。狼少女のような・・・。違うのは服着て字が読めて二足歩行くらいの差しかなかったかも。
正直、会話すらしてくれない親と大貧乏で基地外じみた生活を送るなら、施設とかに入れさせてもらって、ちゃんと人間として
育って成人したかった。なんか変な話で長くなってすみません。
937彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:47:33 ID:DhLjiaXJ
>>935
大多数の人間は美人でも頭良くなくても普通に生活して
メイクやファッションでそれなりに美人に見えるようにごまかして
恋愛から結婚というレールに乗れるのに
洗脳系の毒親に抑圧されて育つと、たとえ元が美人で頭よくても喪になるんじゃね?


:優しい名無しさん:2009/01/26(月) 12:32:56 ID:W1wu+0X4
過保護、過干渉系の毒はやっかいだね。
衣食住や学歴なんかは足りているから
傍から見ると甘えや贅沢に見える。

でも生きにくい。

その原因が自分の意思の奥底にある親のコントロールだと気付いても
誰かに相談すれば
「甘えだ」「贅沢だ」と言われるのがオチだから
心の内を明かすことができない。
どんどん自分の中に何かが溜まっていく。


:優しい名無しさん:2009/01/26(月) 14:02:32 ID:zAtSMBAh
子もそのままでは自分は駄目になると気づいて、
親にいろいろ言うけど全て否定されるんだよね。
それが続くと親にどうにかして認めてもらってから前に進もうというのが
人生の第一目標になってしまう。
なにしても落ち着かず生きにくい。
938彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 15:01:40 ID:cjOnxD3/
30歳にして毒親から離れようと部屋探ししてる。
でも、母親からの「そんなに親が嫌いか」攻撃に加え、研究室の先生&先輩(かなり年輩)からも「なんでそんな無駄に親不孝するんだ」攻撃できつい。
最近、自分が境界性人格障害なんじゃないかと思い始めた。
自分がない空虚感がつらすぎる。
939彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 16:31:47 ID:5CJt0LnQ
ボダなのはあなたじゃなくて母親でしょう
940彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 17:37:00 ID:DotDugad
父が25万しか給料ねーんだよ!っていってた・・・
就職したら集られるんじゃないかと怖い・・・
そしてどんな会社・仕事についても見下すんだろうな
ほめることはないし、永遠に小学生の子ども扱い。
努力を見てないくせにがんばれという
赤ちゃん言葉というか、子供言葉で話す
かといえば怒鳴ったり・・・
もう縁切るわ 話通じない基地外だ
でも母が送った離婚届も出してないみたいだ・・・
役所づとめだから、知り合いに見られるのがいやなんだろうな
いまさら手を呉なのに。
自分の見栄のために妻と子供が必要だっただけ。
愛情はない。愛情を与えるようにみえるのは利用したい、つなぎとめたいから。
941938:2009/02/25(水) 23:27:21 ID:cjOnxD3/
>>939
そうなのかな。
毒親に育てられると見捨てられ不安が尋常じゃなくなって、精神的にすごい依存しやすくなる気がする。
一人暮らししようとしたときの罪悪感もこれに関連してるように思う。
無事一人暮らしできたら精神科に行ってみようと思ってるから、現時点では完全に素人判断なのだけど…。
942彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 02:00:26 ID:4O1GnGNn
>>880
まさにうちだわ。。。

さっき父親がいきなり自分で食べたものぐらい洗えよっていいだして
うんやるからおいといてっていって
そしたら突然きれだしてまじ意味不明。

基本めんどくさがりやで夕飯のおかずはいつもデパチカでローテーションなうちの母親。
洗濯も洗ったあと、眠かったらほさずにカゴをおいたまま放置。理由は仕事して疲れてんだよ
自分からしたら皆同じだっつーの
父親は綺麗ずきで母親が動かないと何もいわず進んで家事するタイプ。
自分はその行為がありえないから家事は昔から当たり前のようにやっているんだが。

突然切れたからえ?と思って、なにいきなり切れてんの?やるっていってるじゃん。
家事しない母親にもいーなよってゆったらさらにブチギレて
おぃもう出てけよってゆわれた。
自分の部屋にいかなかったらたぶん手が出てたと思う。
なんかまちがったこといったっけ
結局いつもあたられるのは自分なんだ。

いつもほっておいてくれた父親にまで出てけよってゆわれたからもう居場所がないや。
本気で家出よう。。
943彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 04:40:39 ID:LhNVXRcy
家が貧乏だから世間体とか異常なくらい気にしすぎて無難な行動しかさせてくれなかった。
ちょっとお洒落な服でも着ようもんなら、ブスのくせに何やってんの?と、バカにしてくる。
よって喪女道まっしぐら!
944彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 06:12:31 ID:OVSQykib
942の親が家の親にそっくりだよ
945彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 09:49:20 ID:xXnNAZK2
気に入らないことがあるとすぐに出てけとか金払えとか言うよね。
勝手に産んでおいて
946彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 12:19:53 ID:vwgYtxE5
自分の全部の行動の選択基準が「親に文句を言われるか言われないか」なんだよね。
なにかいいことやっても褒めるってことをしない人たちだから
どーせ文句言われるなら何にもやらないっていうのが基本になってしまっていた。
これじゃいけないと思うんだが無気力が止まらない。
947彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 14:02:21 ID:sS6cNg+X
>>946
なんというおれおま
948彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 16:53:03 ID:VwGXJcE/
>>946
ものすごいおれおま
949彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 17:18:41 ID:tUzu3yNd
>>946
あ、それだ!
本当に無気力。
もう死にたいorz
WikiでACの項目見て色々飛んでたら回避性人格障害?とかいうのにぴったりだったんだけど、当てはまる人いない?
まぁ当てはまったとこでどうしようもないんだけど
950彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 18:07:18 ID:YoszM6aI
>>945
うんうんうんうん。わかるよ・・・
自分の場合は、機嫌いい時は「お金いらないわよー」って言っときながら
口論になったりすると「○○のお金返してよ!!」とかわめきまくる。
オメーがいらないって言ったんだろうよ・・・

昔テレビCM見て「デジカメ欲しいなー」と独り言を言ったら
「お金あげるから買ってきたら?」(貧乏なのに)と言われたが
ろくなことにならないのは目に見えてるので断った。自分専用にしたいし。
しばらく経って「ダイエーで半額だった」と数モデル前のデジカメ買ってきやがった。
そして自分に押し付け。いくら半額たってさ、いつのモデルよ?てくらい古くて。
数日経って「いらない」というと「じゃあパソコンのお金返してよ!!」と逆切れ。
(買ってもらったものだが、金ができたので返そうとしたら「いらない」と言われた)
もう物心ついてから書ききれないくらいストレスのはけ口にされていて、(第1子だし)
同年代の人はもっと人生楽しいんだろうなって思うと悲しくなる。

毒親スレとかみてると「離れなよ」「捨ててかまわない」とかあって自分も実行したいけど
(古里に未練はない)猫が2匹いる・・・。毒親が連れてきた猫もいるけど絶対置いてけない。
ドリームジャンボ当てて、同じ境遇の人たちと一緒に暮らせるマンション建てたいな。
もりろんイヌ、ネコ、ウサギその他や非毒の家族同居可能なやつ。管理人やるよ。
951彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:14:01 ID:VwGXJcE/
>>950
ごめん、それはちょっとお母さんにも同情するんだけど…
娘が欲しいって言ってたから分からないなりに買ってきたんでしょ?
それをむげに「いらない」とか返されたら嫌な気分にもなるよ
952彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 19:17:23 ID:oKgQSHui
時々母の失言癖&文句癖がうつってしまう・・・
ダメだとわかってるのについいっちゃう
すぐに裏切られた!自分のが偉い!とかいう人なんだ
世間知らずなんだよね
953950:2009/02/26(木) 19:56:37 ID:aqtHw0JH
>>951
あの、レスするなら、ちゃんと読んで理解してからにしてくれませんか?
そりゃあ「もちろん」が「もりろん」になってますけどw趣旨は伝わりませんか?

「じゃあ買ってあげる」って言われたあとに
「自分のお金選んで買いますから、いりません」ってはっきり言ったあとに、
「半額だから」ってだけで勝手に買ってきたんですけど。しかも母は使う気なし。
自分の書き方も悪いけど、「古いモデルだからいらない」ではなくて、
【「自分で買う」っていうのを無視する行動が嫌だ】(念押して言ったし、毒母の物忘れは激しくない)
【何かあると、やった物の金払えってわめく行動に対する予防として突っ返した】
って書いたつもりなんですけど?
ちなみに養ってもらっている立場ではなく、生活費をいれている頃の話。
945さんの「気に入らないことがあると〜金払えって言う」って書き込みに対して
自分の一例をあげただけで

実際はこれよりもっと嫌な目に遭わされてるから。

物心ついてから今まで自分はずっと毒母のサンドバック状態だから。

妹の分まで八つ当たりされてるから。

あなたのお母さんは毒じゃないだろうし、抑圧もされたことないかもしれないけど、
だからって「お母さんにも同情する」なんて簡単に言わないでくれる?
毒母の実態なんて他人にはわからないでしょ。
954彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:13:00 ID:VwGXJcE/
>>953
ID見てもらえれば分かると思うけど私の母も毒だし
サンドバッグで育ってるのも同じだよ

それ前提で見てもあなたの書き込みは一方的で攻撃的で怖いと感じた
叩かれ続けて防衛本能ばっかり発達する精神状態には共感するんだけど
客観性も失っちゃダメだと思う

自分も含めてね
955950:2009/02/26(木) 21:04:04 ID:aqtHw0JH
ID見てもらえれば分かると思うけど私の母も毒だし
サンドバッグで育ってるのも同じだよ

>>948のことを言ってるの?
仮にあなたが本当に毒母もちでサンドバッグ状態で育ったとしても
それが本当なのかどうかここでは証明できないでしょ。
あなたもわたしも毒親持ちを装っている荒らしだってこともあるわけで。


簡単に「毒親に同情する」なんていわないでって言ってんの。
他人の親に同情するなら
自分の行為を完全に正当化して何十年たってもそれを恩に着せさせようとする
ネグレスト人間に同情したいなら、勝手にどうぞ。
他の毒親スレでも「親に同情するわ〜」と思ったら「親に同情する」って書き込みなよ。
2chでしか毒親のことを吐き出せない人だっているのに、
「親に同情する」なんて書き込みは無神経だよ。現場見たのか?
荒らしやLRも読まず喪女板に書き込みする男以下。

他人の母親に簡単に同情するなら、それ以上に自分の毒母を大事にしてるんだよね?
お母さんが大事ならなんでここにきてるの?2chやってる暇あるなら親孝行したら?


>あなたの書き込みは一方的で攻撃的で怖いと感じた
公衆便所の落書きレベルの匿名掲示板で一方的も何もあるかw中学生ですか?
怖いなら近寄らなくて結構!ガキは2chやめてさっさと寝なさい。

あなたさ、>>950>>953も一度しか読んでないでしょ?普段読書してる?いや漫画じゃなくて。

「一方的な物の捉え方しかできない娘を持った、>>954のお母さんに同情する・・・」

こう書けば、自分がなんでここまであなたに食いついてくるかわかる?(疲れた・・・)

二度と他人の毒親に対して 簡 単 に「同 情 す る」な ん て 言 う な よ
956彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:43:21 ID:lD3bBkG0
>>955
怖い
957彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:57:19 ID:dcV2NC8v
こんなにも親に抑圧されて心が醜くなった奴はいないだろうな
958彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:06:26 ID:trxf4KnG
最近やたらと、電車で頭のおかしい人に会ったり、駅のホームでそういう人に話し掛けられたりする。
なので、電車に乗るの怖いんだよね〜と軽く愚痴をこぼしたら、母に、

「そんなの誰だってあるわよ。自分だけ被害者みたいに言って。あんたっていつも自分中心だよね。そんなこと言ってたらもうどこにも行けないじゃない。」
と怒られた。
そんな言い方しなくてもいいのにと思った。
長文スマソ。
959彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:09:47 ID:Em9y/PbJ
怖くて当たり前
そりゃたまに引くくらい威圧的にもなるよ
普通じゃない親の元で生きてきたんだからね
そう思わなきゃやってらんないじゃない
脱するという力がわかないじゃない
幸せな家庭で育ちたかった
960彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:25:23 ID:d3xL5fH/
毒親も自分らも相当幸せや愛情に飢えてるのが分かる流れだ
961彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:58:16 ID:4O1GnGNn
まぁまぁまぁ同じ境遇同士、殺伐としないでまったりしようよ

ここくるとどこの家もうちの親みたい。
みんな同じだね。
962彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 00:12:15 ID:7IDQm6Jh
>950の毒母って、友人の元彼に似てるんだよな。
貢物バンバンよこしてきて、別れ話された途端に
「今まで買ってやったもの全部返せ、
お前にかかった金300万耳揃えて今すぐ持ってこい」って言ってたウンコw
嫌だろうけど肝っ玉の小さいやつだと思って、相手にしないでスルーが一番さ。
963彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 02:58:01 ID:GLwnNeTc
>>962
うざさ全然違うと思う
964彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 05:20:04 ID:pcUB5Bn6
金の件はよくあるよ
何かあるとあの時のお金だって親が出したのに!とか返しもしないでとかね
親の老後も看ない気だろうとか家を建てたのに金を入れないだの
結局全額払えば良いんでしょ?的な気分で20までの養育費小遣い習い事
一切を算出して返済中 昔の貨幣価値を今のに治すから額面はでかい
ほんと嫌なんだよね なんで産んだんだろう貧乏や夫婦仲悪いなら産まなきゃいいのに
子供に何か依存しすぎなんだよ
幼少時はペット大人になれば家畜奴隷みたいな…
で、女だから親もどっかで舐めてかかってる
965彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 06:54:42 ID:evMpcese
どう見ても>>950は甘え。
自分のいいようにならなくてわがままばかり言う
甘えたちゃんにしか見えない。
ていうかなんかボーダーぽい。特に持病とかなければ
精神落ち着かせるサプリとか飲んでみなよ。
966彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 08:30:15 ID:6B5eJ9gT
劣悪な環境でも慣れてしまったから居心地が良くて
なかなか家から出られない
967彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 12:12:23 ID:oHeVeDfk
居心地はいいとは言えないけど、慣れてしまうな確かに。
968彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 14:36:31 ID:ddgjbUCT
髪染めたりペディキュアしたり可愛い服買ったりすると友達や親戚の家にまで電話して私をpgrする母
普通の女がやることを私がしてるのが気にくわないらしいよ
そのくせ「共学なのに彼氏もできないなんて」とまたpgr
あんたも見合い結婚の元喪女だろうが
喪男と奇跡的に結婚できたからって威張るんじゃねぇ
969彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 15:26:00 ID:4sYNePVy
誰か次スレ縦4649
970彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 16:57:30 ID:N65kr8pq
次スレですよん。

親に抑圧されて喪女になった2人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1235721342/
971950:2009/02/27(金) 19:55:51 ID:gWfxZCAS
お騒がせしてスミマセンでした
1日経って冷静に考えてみました
心療内科などにもう一度かかってみようと思います。
しばらくネットも断ちます。レスありがとうございました。
972彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 23:55:57 ID:nAcmkFaw
え、なんでスレタイから「毒親」という言葉を抜くの?
このスレの前に毒親スレあって、このスレタイに批判があった気がするんだけど…。
スレタイ継続の2スレ目でたっててびっくりした。
973彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 01:53:03 ID:VnGU65eS
「毒親」という単語が、荒らしを呼ぶからじゃない?
毒親関係のスレに粘着してるたちのわるいのがいるよ。
974彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 11:02:16 ID:lbgzD4YK
始まったよ朝っぱらから借りてもないのに金返せ(やれやれ)
975彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 03:39:53 ID:ozb7aTCb
父親が>>1だ。私の仕事のことから学歴のこと生活の細部の行動まで文句が一晩中続く。
直しようがないところまで言ってくる。
女の仕事を馬鹿にしてるわりにはニートも主婦も否定。
かといってパート主婦も否定。女子の正社員否定。フリーター否定。
関東人以外否定。外国全て否定。病人否定(天命を待つという思想)。
口癖は「死にたい」と
ニュースで事件を見るたび「お前が犯罪犯しても親は関係ないんだからな」
「大学まで出してやったのに」「早く出て行け俺の家だ」
かと思えば「家があるのにアパート借りるなんて馬鹿のすること」

最近ようやく気にしなくなれるようになった。前はいちいち傷ついてたけどちょっと強くなったかな。
だが相当ひねくれてしまったよ…。
頭と口が直結してるような愛嬌ある子が羨ましい。
976彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 03:53:18 ID:Nag1GK9T
>>968
喪女だと共学行っても男子と関わらないまま卒業するケースほとんどだよね
うちの親もだけど、共学行けば自然に彼氏できるって考えがおかしい
977彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 04:28:35 ID:4J4Hpibk
そんなに食いつかなくても…
978彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 04:29:46 ID:4J4Hpibk
↑ごめん間違えた。気にしないで下さい
979彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 09:52:14 ID:a0b4LMCX
「女」というだけで説教の材料になるんだもんな
女のくせに!女なのに!女なんだから!だから女は!これだから女は!

弟は多少失敗しても「男はそれでいいんだ」と許される
私はちょっとでも親の思い描くことと違ったことをすると
「女のくせに!」と人格否定レベルまでいく長時間の説教が来る
女の子供は人形か奴隷なんだな
980彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 12:59:05 ID:6QJvw4bx
そうだね
女だと遊びに出かけたり、ネット使ったり、珍味おいしいって言っただけでビッチ扱いされる
兄は朝帰りしようが髪染めようが何しても許される
981彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 13:21:08 ID:REdqoo69
欲求不満のババア
娘に嫉妬してきて
人生潰しやがった
頃してやりたいぜ
982彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 13:58:13 ID:6uKMr2SX
抑圧ではないけれど…。

うちの家は、父が婿養子のため私は母の実家で暮らしてる。
同居してる祖母は私の母の母親。
その祖母が結構キツい性格のため母は抑圧されて喪女になった。
けれど何とか結婚出来て私を生んだのだけど、
喪の連鎖で喪ループから抜け出せない。
母は本当に人形のような性格だから親の言いなりになっても文句一つ言わなかったらしい。
けれど私は人形になるの嫌だから文句を言う。
すると母は奇異の目で私を見る。
母の中じゃ、子は親に絶対服従というのが普通なんだろうな。
自分がそうだったから、親に反抗する子供というのが理解できないんだろう。

もう母も50歳なのに、未だに77歳の祖母の言いなりになってる。
いつも何か決断を迫られると「ばあちゃんがダメって言うからできない」とか言ってる。
いい加減に親離れしてほしい。
親離れしてくれないと、私が一生親離れ禁止になる。
983彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 14:14:50 ID:B1uq4vJd
>>979
「男のくせに」もあるけどな。
984彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:01:51 ID:hp4mRXY1
みんなそんなに親に不満あるんだったら離れて暮らせばいいのに
成人してたらお金はかなりキツいだろうけど出来ない事はないでしょ?
985彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 18:11:01 ID:6uKMr2SX
>>984
ハァ?
ここのスレ全部読んでから出直せ。
986彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 22:51:24 ID:6hXrw5Z8
真面目に生きてりゃいいことがあるって思ってたのに
いい事なんて無いわ
真面目さより社交性とかの方が大事って気付いたときは悲しかった。

どうでもいい話なんだけど高校生のころクラスの女子が風の強い日に
「私、風きらーい」って言っててびっくりした。
風がきらいって概念が自分の中に無かったのだよ・・・

情緒が育ってないかんじだよね
987彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 01:01:52 ID:czjm576J
>>985
一つの意見なのに何でそんな怒るのか分からない
親から独立(自立)するってのは抑圧されてきた自分を解き放つ手段でしょ?
まぁ愚痴こぼすだけのスレなら仕方ないけど、こうしたら良いああしたら良いって考えるスレではないんだね
喪女なのは親に抑圧されてきた事だけが原因ではないわ
988彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 01:58:46 ID:ywIYqR41
>984,987

こういうスレで悩みを吐き出し合って
親から逃げよう!と考えはじめてる人が多いんだから
余計な説教しないでね
989彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 02:21:44 ID:E24TPkmH
自分を理解してくれる異性と出会えるかどうかって
スムーズに親から離れていくっていう意味でも重要なことなんだろうね
喪にはつらいぜ
990彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 03:08:35 ID:DqC+yQdN
ここは普段リアルじゃ言えない愚痴を吐くスレなのに、久々にきたらやたら説教くさくなっててウザい。
>>950とかも別にグチったっていいじゃん、と私は思う。
上から目線で言う人ってなんなの?
991彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 03:24:06 ID:DqC+yQdN
↑これは、>>950に説教してた人がウザいという意味です。
念のため。
992彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 04:02:15 ID:czjm576J
説教うぜーって思春期か
993彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 06:29:56 ID:ViiuA+wa
いや、ネット上で愚痴った事まで
いちいち説教されたくねーって思う。
普段はただただ溜め込んでるし、何も考えていないわけじゃない。
994彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 11:35:08 ID:mBYAe+bw
ちょっとでも自分と反する意見だと説教って言うのがわからない
あ、これも説教って受け止めちゃうのかな
もしそうだったらごめんね
995彼氏いない歴774年
>>34
超亀レスだけど、こういう場合もあるんだね・・・
これはこれで辛そうだ