もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 7本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Appellation Nanashi Controlee
調べるのがめんどくさい初心者はなんでも書いとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。

■質問者へ
なかなか回答がこない場合は「>2」のように質問を書いた場所の
左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。

FAQはこちら↓(熟成中につき編集にもご協力下さい。)
http://wiki.fdiary.net/wine/?FAQ

前スレ・過去スレは>2あたり

−−−−−−−−−−−−

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 6本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1149423737/

過去スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレinワイン板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1107163590/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 2本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1113829825/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 3本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1121856649/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 4本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1131012654/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 5本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1139394037/
2Appellation Nanashi Controlee:2006/09/12(火) 18:53:49 ID:yXawlbft
>>1
乙。
3Appellation Nanashi Controlee:2006/09/12(火) 19:04:34 ID:FoXzJGS6
>>1
O2
4Appellation Nanashi Controlee:2006/09/13(水) 04:27:14 ID:RTT/8xES
シガーOKのワインバー(けっこう有名??)があるんだが、普通のこと?
5依頼人:2006/09/13(水) 10:10:51 ID:C1JJrhTb
>>1
ありがとうございました。

前スレの>>996-1000
氏ね。
次スレも立てずに質問スレ埋め立て、何考えてるんだ。
6Appellation Nanashi Controlee:2006/09/13(水) 18:39:20 ID:Jq6L3XpY
黒猫ワインでも値段がいろいろあるんですが中身は違うんですか?
7Appellation Nanashi Controlee:2006/09/13(水) 19:03:21 ID:fzTgWw6n
グラス5杯も飲むと世界が回っちゃうんだけど俺ってお酒弱い方?
ちなみに飲むワインは16%とか17%とかの
8Appellation Nanashi Controlee:2006/09/13(水) 20:59:06 ID:iRLBLkWf
>>7 ボトル3分の2くらいかな?それで世界が回るんだったら
ちょっと弱いかな。ちゃんとウコンの力呑んだほうがいいよ。
楽になるよ。漏れは3本呑んでもシラフだけど胃に穴あいた。
ところで度数16、17のワインってどこのワイン?
9Appellation Nanashi Controlee:2006/09/13(水) 21:27:08 ID:fzTgWw6n
やっぱり弱いのか(´・ω・`)
ドメーヌワインのルーション地方
10Appellation Nanashi Controlee:2006/09/13(水) 22:06:11 ID:8Ub6Wf9S
ワイン初心者です☆
今日Windowsのアップデート後の再起動で、爆音に驚いたソムリエさんは何人位いますか?
11Appellation Nanashi Controlee:2006/09/13(水) 23:12:37 ID:Ykr80H09
井川遥が飲んでたワイン何?
12Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 11:56:57 ID:TFpfQ8Kz
教えてください。
ピノノワール初心者なのですが、
先日「カレラ セントラルコースト04」を飲んで
初めてピノが美味しいと感じました。
このくらいの値段で、ほかに美味しいピノノワールがあれば
飲んでみたいのですが・・・。
13Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 14:02:50 ID:YmWr1Xmw
セラーに入れてあるワインの種類を判別するために
ワインの口にかけておくラベルみたいな物って
商品として売っていますか?

おしゃれイズムで郷ひろみが使ってたんですけど
14Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 14:10:46 ID:KYItXEnh
>>13
売っています。
ワインタグで検索してみて下さい。
15Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 15:21:30 ID:YmWr1Xmw
>>14
わ〜
ありました(音符)

そう、これです本当に有難うございます
16Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 19:47:08 ID:4qxotNsU
神の雫っておもしろい?
17Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 20:06:49 ID:clo0atRw
全然面白くないです。
ジョーの「ソムリエ」の方が百万倍良かった。
18Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 21:18:29 ID:EL8AyC+e
酸味の強いワインを飲みやすく
する方法はありますか?
出来れば冷蔵庫の常備品程度で
お願いします。
19Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 23:06:21 ID:zUF4zDTz
知り合いから「CLOUDY BAY 1997」というワインを
もらったのですが、これって価値のあるワインなんですか?
20Appellation Nanashi Controlee:2006/09/14(木) 23:59:40 ID:DFgqmSNv
>>19
ニュージーランドのワイン

1997は結構古いね…
最新のヴィンテージで大体3000円位かな〜
21Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 00:12:44 ID:qT1qF7JW
急で非常に申し訳ないのですが、明日誕生日を祝いたい人がいるので、シャンパンを購入して一緒に飲みたいのですが、お勧めの酒屋をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
予算は出せても五千円前後で、初心者でも飲みやすい、辛口でないものを希望しています。
何かと注文や無理が多くて申し訳ないのですが、もしご存じの方がいらっしゃいましたら、是非、教えていただきたいです。
どうかよろしくお願い致します。
22Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 00:27:48 ID:DT3KnMST
>>12
カリフォルニアのピノ(通称カリピノ)が美味しかったと言って、
貴方がブルゴーニュのピノをおいしく感じるかはわかりません。結構、別物です。

しばらくはニューワールドのピノを試してみたらいいかと思います。
私のオススメはオレゴンのA to Z、
ニュージーランドのアタランギというあたりです。
23Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 00:34:05 ID:x4IbX+fr
>>21
少なくとも地域ぐらいは書かないとコメントのしようがない
と思いますが。
明日、購入して直ぐ飲むというのなら通販で取寄せというわ
けにはいかないでしょうから。

24Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 00:34:42 ID:DT3KnMST
>>21
貴方がどこに住んでいるかも知らないのに、
「お勧めの酒屋」などわかるはずもありません。

ヴーヴクリコやモエシャンドン、ポメリーくらいのシャンパンなら
ダイエーやヨーカドーくらいのスーパーでも売ってますよ。
美味しいかどうかは好みですが、普通に飲めると思います。
25Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 01:16:15 ID:oReLCia5
>>21
辛口が苦手ならスプマンテ
シャンパンじゃないけど泡の感じは大きな違いはないし、甘口だから
初心者でも飲みやすい。(ワインに詳しくない女性なら尚GooD)
それに大きめな酒屋・スーパー・デパートなら必ず置いてる。
(気の利いたコンビニにもあるかも)
値段も千円ぐらいと懐にもやさしい。
26Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 01:20:43 ID:NZlqeEJQ
>>12

それこそクラウディー・ベイ。
27Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 01:32:24 ID:VjREW/Cn
>>26
クラウディベイはカレラに比べると大人しすぎないか?
むしろ同じカリフォルニアのリーピングリザードとかどうよ。
28Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 01:40:28 ID:qT1qF7JW
>>21
です。私の説明不足にも関わらず、たくさんのレス、有難うございました。
是非参考にさせていただきます。
ちなみに私は新宿など中央線沿い周辺に住んでおります。
急な質問にも関わらす、たくさんのアドバイスをくださって、本当に感謝しております。
有難うございました。
29Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 01:49:06 ID:VjREW/Cn
>>28
ならば、渋谷の東急本店、東横店、ちと足を伸ばして神田の柳屋などがいいと思う。
ちなみに神田の柳屋は楽天にもショップを出しているが、直接行くと、てんちょ@稲村
さんがいろいろとネットには載せられないような評価を交え相談に乗ってくれるので
一度は言ってみるといいでしょう。
30Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 07:14:10 ID:40E8N5Dn
>>22,>>26
ありがとうございます。探して飲んでみます!
31Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 07:39:47 ID:iVBHe/H3
>>28
中野の藤小西
32Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 09:27:25 ID:qT1qF7JW
>>28
です。
全くの初心者の私には十分すぎる情報を、有難うございました。
お酒なんてちゃんと選んだ事のない私は、一ヶ所に行けばあっさり決まってしまう気がしてならないので、教えて頂いたお店は覚えておいて、また次の機会に行ってみようと思います。

本当に有難うございました!
33Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 11:06:50 ID:40E8N5Dn
>>27
リーピングリザードもチェックしてみます!
34Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 14:03:29 ID:kfpGYboL
近くの酒屋でジャドーのMUSIGNY '01が
\31,500-で売ってるのですが、買いですか?
35Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 16:54:31 ID:0+em9kvV
01なら常識的な価格でしょ。
でも、その値段出せばヴォギュエが買える。
36Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 19:43:08 ID:ntglrwKP
最近、類・邪道は急に値上げしちゃったね。
こんな高額で買う人がいるのかな?
類・邪道のレザムルーズ96は7000円台だったのに。
3万円出すのならフレデリィック・ミュニエのミュジニーはいかが?
でもこれも値上がりしたみたいだね。99は13000円台だったのに。
3万円だったらジョルジュルーミエのミュジニーだって買えた昔。
ヴォギエのミュジニーは1万円以下だった昔。
買っときゃよかったなあ。今のブル高は異常、買うのは狂人。
37Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 22:46:57 ID:vsGfUpiJ
>>36
オーゾンヌ2005をプリムールで12マソとかで買うよりはまともw
38Appellation Nanashi Controlee:2006/09/15(金) 23:46:54 ID:WvhJkAit
100均のワイングラスで飲んでるんだけど500ぐらいのに変えたら味変る?
39Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 02:11:25 ID:j7QuU4Sa
カリフォルニアのABACUSっていうワイン、ヴィンテージが
ボトルに書いてないんだけど出荷年の見分け方分かる人いる?
40Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 06:37:58 ID:sUgUiZ35
>>37
そんなの買う人がいるんですか?
スイスの酒屋でオーゾンヌ88が8000円くらいだったけど。
41Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 10:50:29 ID:PU9YeJOW
>>39
NVです。
シェリーのようなソレラシステムで熟成するため、ヴィンテージを
表記することはできないワインなのです。
42Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 14:39:31 ID:0w94lYzf
質問です。

俺は酒が弱くてビールでコップ1杯が限度なんですが、ワインの味が好きなんです。
低アルコールのワインなんてないですかね?

当然、ワインの良し悪しなんてわかりません。「ワイン風」の飲み物でも構わないと思います。
何かあれば教えて下さい。
43Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 14:58:51 ID:7pDlEwHE
>>42
一般的にはドイツの手頃なワインはアルコール度数が低めというのは有名ですが、
それでも強いようであれば
「ノンアルコールワイン」もあるようです。
ググレばいくつか出てきます。
飲んだ事はないので味の保証は出来ませんが。
44Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 19:59:08 ID:wuARq9Nz
初心者です。質問させてください

酸化防止剤って味に影響あるのでしょうか?
国産の中には無添加もありますが。

あと、ディスカウント店とかで購入する時、よくワインセーラー
に入ってなく、そのままの状態(日光等は当たらない)で置いてあるのを
見かけますが、大丈夫でしょうか?
45Appellation Nanashi Controlee:2006/09/16(土) 20:58:54 ID:zaHTHe6v
>>44
ソムリエ4巻 Vintage.26にちょうどそれを扱った話があった。
詳しく説明してくれてるよ
46Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 00:20:49 ID:R44oH4/N
>>41
ソレラシステムだから生産年はもちろん書けないんだけど、
出荷年が分かるようになっているらしいんですよ。
47Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 01:22:34 ID:j1WmJ815
>>44
まぁ、あれだ。酸化防止剤が怖かったら、ウィスキーを飲もうよ。
ワインに比べたら、安全、美味、安価だ。
48Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 01:27:58 ID:JQAoShYb
マジレスすると酸化防止剤は80年間毎日ワイン1本飲み続けても害がない量に規定されている
49Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 01:44:16 ID:j1WmJ815
>>48
マジレスすると、酸化防止剤のひとつであるソルビン酸は発癌物質の懸念がある。SO2は頭痛を引き起こす。
ハムに使われる発色剤はアレルギーを誘発する物質だし、日本で安全な食品を探すのは極めて難しいけどね。
ごはんと家庭菜園でとれた野菜と築地で買ったお魚、そしてウィスキーは安全かもwww
50Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 02:11:49 ID:xNntsJyq
>>49
ソルビン酸は安価なワインにしか入っていない。
ソルビン酸の入ったワインは抜栓しても、かなりの時間味が変わらない。
ちょっと怖い。
51Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 05:20:31 ID:JQAoShYb
ワインはガポガポ飲めるけどビールは不味くて全然飲めない(´・ω・`)
52Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 06:28:50 ID:2fAVgJm0
>48
それだけソルビン酸は強力なわけだが安全性が高いので多用される。
経口摂取の実験では発ガン性はなかったという話も。
ちなみに亜硫酸より安全性が高い。
甘味料の傑作といわれたチクロだって、結局禁止後の長期実験で発ガン性はみとめられなかったし、
その分、肥満による社会的損失はいくばくかと嘆く人もいる。
ワイソではないが今あんまり騒ぐので控えるメーカーが多くなり
冷蔵庫過信の人はカビ毒に注意。添加物よりおそろしい毒性。
53Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 08:37:00 ID:xtW95lYe
93年のカロンセギュール飲んだことある方
いらっしゃいますか?
買ってみたのですが飲み頃はいつなのかと思って・・・
54Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 08:42:01 ID:j1WmJ815
ソルビン酸は微生物が栄養素とする乳酸に似ているので、微生物はそれを取り込み、
その結果、代謝活動がブロックされてしまい、繁殖が阻害されるという訳だ。
55Appellation Nanashi Controlee:2006/09/17(日) 10:31:41 ID:JQAoShYb
スキャンした。詳しくは単行本,文庫本買ってね
http://upup.ty.land.to/src/up1067.jpg
http://upup.ty.land.to/src/up1068.jpg
56Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 11:10:27 ID:0/UT/KbF
ワインクーラーにお茶とかビール入れたらだめ?
57Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 12:33:06 ID:KZCNMOmx
前スレで冷蔵庫改造してワインセラーにするってのを教えてもらって実行しました。

なんかこの冷蔵庫で保管したワイン、全て苦くてザラザラした味わい
若しくは全然味がなくて紫色のアルコール飲んでるみたいなんですが、
どこが悪いんでしょう?
保管してるワイン全部終わったと考えていいんでしょうか?
それとも14℃くらいで保管してるんで少し温度上げてやれば本来のワインに戻るんでしょうか?
58Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 12:45:57 ID:DLlG7aZm
>>57
@温度は問題ありませんが庫内の位置で温度が違いませんか?
 上下や手前と奥でどれだけ違うか確かめてみてください。

A湿度は大丈夫ですか?
 最低でも70%、できれば80%以上欲しいところです。

59Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 12:53:14 ID:h5teoEjv
>>57
その温度で保管して短期で悪くなるはずがない

前の段階で問題があったんでしょ
60Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 13:06:53 ID:6457dA8R
>>57
グラスをリーデルにすると美味しくなるんじゃ?
61Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 14:07:04 ID:qLli/LpP
最近(1990以降)でブドウが良かった年ってどのへんの年なのか
教えてくれませんか?フランスだけでもいいんですが
他の国のも教えてくれると助かります
62Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 14:36:05 ID:N5vJilwV
いよいよボルドー、ブルゴーニュ今年の収穫まであとわずか。評判はどの
ようでしょう?個人的には5年くらい「驚異のヴィンテージ」が続いて
欲しい。絶対値崩れするだろうから¥。
63Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 15:11:00 ID:6457dA8R
残念ながら、今年は8月が寒冷気候で、期待程には良くないみたい。
同じように寒冷雷注意報だった2004年のドイツは意外に良かったので、
ドイツはクラシックな優良年になるかも知れない。
雨が多かったのがどう響くかでそ。
64Appellation Nanashi Controlee:2006/09/18(月) 15:15:28 ID:6457dA8R
6557:2006/09/18(月) 18:35:10 ID:KZCNMOmx
>>58 >>59 >>60
有難うございます。
庫内の湿度調べるのにお勧めあったら教えて下さい。

99のカンボンラプルーズ全然味がしない(泣
66Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 01:26:04 ID:DcelYu01
ブルゴーニュのピノ・ノワールとチリのピノ、カリフォルニアのピノ、オーストラリアのピノ・ノワール。どんな風に違うのでしょうか?ブラインドですぐに解るぐらい違うもの?
67Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 10:41:57 ID:u1+QejfY
ピュリニ モンラッシェっていうのを楽しみに飲んだんだけど、2000円くらい出せば飲めそうな味だった(約7000円)
あのモンラッシェと味が全く違うわけはなさそうだし・・・
感動するワインって何かあります?
貴腐ワインとか美味しそうですよね
68Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 12:43:18 ID:QTduj0kP
>>67
どこのを飲んだのかは知りませんが、
ピュリニー・モンラッシェ村はネゴシアンが多く、玉石混合です。
隣のシャサーニュ・モンラッシェ村の方が
安定した品質のドメーヌが多いですのでハズレはないでしょう。

モンラッシェは村名ではなく、特級畑ですので、格がかなり上です。
比べてはいけません。
69Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 14:01:12 ID:8xC30NUc
>>67
ピュリニーだったら、ソゼ (Sauzet) とかルフレーヴ (Leflaive) のを
飲んでみたら?
ネゴシアンでも、ルイ・ラトゥール (Louis Latour) のは結構うまいぞ。

まあでも、甘くて濃厚なのを期待していたのだろうから、
「本家」のモンラシェを飲むほうが賢明か。
70Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 14:24:45 ID:u1+QejfY
>>68
モンラッシェっていうのは誰しも敬意を表すようなワインみたいだから、一度はきちんと飲んでみたいですね・・・
いろいろな畑のを飲み比べたいと思います(´・ω・`)
>>69
まさに濃厚で甘めだと思っとりました○| ̄|_
薦めてくれたワイン、探してみようかな
安いのか高いのしか飲んだことがあまりないから、5000円くらいのワインを選ぶのは難しい
ボーヌ ロマネっていうのを昔に飲んだ時は感動したなぁ・・・
あの香り、あの余韻・・・。

レスありがとうございます
薦められたの飲んでみます!
71Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 15:11:00 ID:6XQy+j86
>>68
一般的には、「ピュリニー・モンラッシェ村はネゴシアンが多く、玉石混合です。
隣のシャサーニュ・モンラッシェ村の方が
安定した品質のドメーヌが多いですのでハズレはないでしょう。」
は逆だと思うが。
72Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 18:18:30 ID:jsQbtfU1
>>70
はげしくピュリニーを誤解してるな。
濃厚で甘いのがいいのなら、素直に別をあたりましょう。

以下、「ブルゴーニュワインがわかる」マット・クレイマー著より抜粋。

「ピュリニーモンラッシェの白ワインはいつも端正さをうしなわない。
 色は緑がかった黄金色で、酸の強さは目じるしにひとしく、特権を
 もつかのように長命である。こうした特徴をぜんぶそなえたワイン
 があるとしても、ピュリニの味わいをもつものはひとつもない。
 ひきしぼった弓を思わせるあの味わいはまたとないものだ。」
73Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 19:24:44 ID:u1+QejfY
>>72
そんなにいいワインだったのか
確かに酸が強くて美味かったけど後味が平凡だった・・・
99年物でしたがいい年のものですか?(´・ω・`)
74Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 22:09:13 ID:f3QUINbe
詳しい方に聞きたいのですが、
CHATEAUーTROTTEーVIEILLE(シャトートロットーヴィエイユ)1993と言うワインをいただいたんですが、価値やどんなワインか教えて下さい<(_ _)>
75Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 22:25:50 ID:DcelYu01
サンテミリオンのグランクリュですよね。¥9000代で酒屋に置いてあると思いますよ。私は世界の銘酒辞典2006に応募したらキッコーマンから送られてきました。ちなみに97年のです。とてもラッキーな気分です。まだ飲んでませんけど。
76Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 22:29:56 ID:f3QUINbe
そうなんですか(・∀・)
詳しくありがとうございます<(_ _)>
77Appellation Nanashi Controlee:2006/09/19(火) 23:43:20 ID:Ep6lgh+S
>>67
レスを見ているとピュリニー(というかブルのシャルドネ)に
「甘さ」を求めているような木がするんだが…

知っているなら釈迦に説法でスマンがブルのシャルドネは基本的には「甘く」ない。
グレードが高いものはナッツやキャラメル・バターのニュアンスがあり、「濃い」という
印象はあるが総じて酸が強く、ドライな印象が強い。

文字通り「甘い」ワインがよければソーテルヌ等の貴腐ワインやアイスワインを勧める。
あるいは甘いニュアンスのシャルドネを求めるならブルゴーニュより
カリフォルニア・オーストラリア・ニュージーランド等のアメリカンオークを効かせた
ワインをお勧めする。
78Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 02:19:53 ID:0KsCmsDW
うん
79Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 02:44:50 ID:0GsePU/9
「甘い」というのとは少し違うが、2003年のはかなり濃厚だと思った。
この間飲んだミシェル・ニーヨンのシャサーニュ1級は、何だか
圧倒的な厚みを感じたな。白はあまり好きなタイプの年ではないけど、
さすがに素晴らしい作り手だと感服した。
80Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 03:23:16 ID:PH5KvDUT
国産の貴腐ワインってありますか?あるなら、オススメの銘柄なんかありますか?
81Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 06:46:34 ID:/LyGDOdH
>>80
ムリして国産で探す必要ないと思いますが。
あったとしても高いわりにはおいしくないと思います。
ドイツやフランスなどにいい貴腐があるのですから。
82Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 08:28:04 ID:SyUYFwJv
>>80
どこかにはあるのでしょうが、
私は見たことも聞いたこともないです。
83Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 09:35:43 ID:ktFm4la+
>>80
「国産 貴腐ワイン」でググレばいくらでも出てくる。
でも、81に[同意だな。
8472:2006/09/20(水) 18:39:39 ID:0LFtmeQu
>>73
いいワインかどうかは、造り手やミレジムなど他のファクターも
絡んでくるので一概には言えず。
このマットクレイマーの記述にしても、あくまで理想的なものに
ついて書かれている。とはいっても、ピュリニー・モンラッシェ
というワインの本質を言い当ててるとは思う。

1999年はバランスの取れたよいミレジムだと思うが、いかんせん
収穫量が多く、上手に収量制限出来たかどうかによると思われ。

85Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 19:54:14 ID:/LyGDOdH
一万円以内で買えるブルゴーニュのシャルドネの最高峰を教えて
ください。シャサーニュでもムルソーでもピュリニーでも
かまいません。だけどシャブリはちょっと苦手。
なお、今飲んで美味しいワインということでお願いします。
もちろん手に入りやすいもので。
86Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 20:08:17 ID:0GsePU/9
個人的な好みで言えば、ピュリニーかシャサーニュの
1級、いいドメーヌ、2000年か2002年。これなら、9,000円台で
行けるだろう。いいドメーヌがどこかは、次の人↓
87Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 20:31:19 ID:/LyGDOdH
>>86
ありがとうございます。
私の経験ではムルソーの方がおいしい気がするのですが・・。
間違いですか?

飲んだのはミクルスキージュヌブリエール99
アント VV98
アント 村名98
コシュデュリー ルージョ93
コシュビズアール シャルム01 くらいです。

ピュリニーはルフレーヴ クラヴァイヨン97
ジャンマルクボワイヨ 村名00 くらいしかありません。
88Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 21:35:07 ID:PBwpA7Sv
>>86
ラモネのシャサーニュ1級はどう?
89Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 22:00:33 ID:4MMgmItD
お世話になります。
演奏会の差し入れにシャンパンを、と考えているのですが
モエや、ヴーヴ・クリコのようなメジャーではないけれども喜ばれるような泡のお薦めはありますか?
予算は(通販で買ったとして)込み込みで5000円くらいまでで、安い方が有難いです。
宜しくお願いします。
90Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 22:35:22 ID:/LyGDOdH
>>88
ありがとうございます。
ラモネのシャサーニュ1級は一度飲んだのですが、畑名とヴィンテージ
は失念しました。その時は「こんなもの?」という印象でした。良い
畑があったら教えてください。

>>89
ボランジェのスペシャルキュヴェは如何ですか?
どっしりとした濃厚なシャンパーニュです。
91Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 22:53:32 ID:YnMVTkkq
>>85
ギュファン・エナン プイィ・フュッセ が漏れの好みだけど

92Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 23:04:27 ID:Ry6Al6id
質問お願いします。赤ワインで、甘くなく渋み苦味の少ないものを5・6本
買って次々に試してみたいです。値段は1本3000〜5000円で考えて
います。ネットで買うつもりなので、比較的ありふれたものがいいです。
ネットショップについての刻当スレも見ましたが、ワイン初心者なので
???でした。お店についての助言も頂けたら助かります。どうぞ宜しく
お願いします。
93Appellation Nanashi Controlee:2006/09/20(水) 23:30:33 ID:YnMVTkkq
>>92
これはどうかな?
http://www.rakuten.co.jp/kbwine/450395/450398/450473/587256/

感想「他のお店で1,000円安く売ってたので、そちらで購入しました。」
94Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 00:06:07 ID:ay0QyzQJ
>>92
アミオセルビル シャンボールミュジニー
マシャレッリ マリーナシヴィティック
サングレゴリオ タウラージ
シャトークレールミロン(少し5000↑だけど...)
イジュスティザンツァ ペルブルーノ
ファットリアヴィティッチオ プルナイオ
ヴィンテージは今出回ってる物でいいかと。まあ私のお薦めですから
はずしたらごめんね。
95Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 00:42:03 ID:lQ/Na7+T
>>89
つルイ・ロデレール
96Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 01:44:31 ID:lt6JLfe8
>>89 Jラサール
他のがよかったらシャンパン気違いのウメムラでお勧めを訊いてみたら?
97Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 08:28:39 ID:BkqFiMIA
>>87
本来ピュリニ、シャサーニュ、ムルソーは個性も違いますが、造り手やヴィンテージの違いもあるので単純に「ムルソーの方が美味しい」なんて言えるものではありません。
レスを拝見していると頭でっかちというか事前情報に振り回されて実際に飲んだ自分の味覚とのギャップに混乱しているような印象を受けます。
確かに一般的な評価・定説として造り手、ヴィンテージ、畑に優劣はありますが、それは飲む人の好みや飲んだ時の状況等でも変わってきます。
また、同じ畑でも熟成によってまったく別物に変わる場合もありますし。

他人の評価を訊く事が悪いとは言いませんが、それに依存し過ぎると
何を飲んでも「こんな物?」としか思えないでしょうし、
それは貴方にとってもワインにとっても勧めてくれた人にも不幸な事です。

美味しさとは究極個人の好みでしかないのだから
他人の評価よりもあなたが美味しいと思ったかどうかが大切です。
98Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 10:00:08 ID:hGWKVSx7
シャンパンの質問宜しくお願いします。

結婚式で、見積もりに”シャンパン1万円/本”となってるんですが、
どの辺のが出てくると思われますか?
ブライダルの人に問い合わせをしているんですが、回答がなかなか来なくて。。

あと、式の出席者に、ワイン詳しい人いないので、シャンパンを
5000〜7000円クラスまでにしたいと思っているんですが、
どの辺のが出てくると思われますか?

クイズみたいになってしまってすいません。
ちなみに会場は、カジュアルなイタリアンレストランで、
フルコースで1万〜1万2千円くらいのところです。
99Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 10:43:52 ID:BkqFiMIA
>>98
どこで式を挙げるかにもよるでしょうが一般的には
せいぜい大手メゾンのモエやクリコのNVが良いところでしょう。

世間的にはスパークリング=シャンパンの認識で
シャンパンと言いながらスパークリングを出すところもあるし、
イタリアンならフランチャコルタなんて事もあるかも。
いずれにせよ市価5千円以上の物は出ないのでは?
100Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 11:15:54 ID:hGWKVSx7
>99
早速ありがとうございます。ちなみに場所は軽井沢です。
モエやクリコでも5,6千円見ておけば大丈夫とゆうことなんでしょうか。。
シャンパンを、1万円くらいのコースの、分相応な額にしたいのですが、
1万円のシャンパンて、レストランで出るにしても
けっこうお高めな感じですかね。。
101Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 11:26:34 ID:BkqFiMIA
>>98=100
ちょっと話が噛み合ってない気がしますが、
私が言いたかったのは見積が”シャンパン1万円/本”であれば
良くても3〜4千円前後のモエやクリコNV程度しか出ないのではないかと言うことです。
いくら良心的なところでも見積1万で1万円の物は出ません。
(他の費用が高くてシャンパンは原価サービスとかコネとかあれば話は別ですが。)
おおよそ市価の2〜3倍が多いのでそのあたりと予想したのですが。

レストランへの支払い金額を5,6千円/本にしたいと言うことであれば
本物のシャンパンも難しいと思います。
あくまでも一般論ですので、そのレストランと打合せしないと結論は出ないと思います。
102Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 11:44:49 ID:hGWKVSx7
>101さま
ありがとうございます。
出してほしい物の、市価の2〜3倍くらいの金額を見とく感じですか。
いざ自分で払うとなると、相場がぜんぜんわからなくて。。

ワイン飲む人々って、やたらワインばっか飲んでるわけじゃなくて、
ちゃんとレストランとか行ってるんですね。
おかげでたいへん参考になりました。ありがとうございました。
10389:2006/09/21(木) 13:41:20 ID:zlZS+sUU
>>89です。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
>>90>>95>>96 さんの意見を参考にして選んでみます。
どれも素敵で迷ってしまいます・・・。
104Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 14:30:24 ID:xO77enYr
デザートワインにはまってしまい、大変美味しくいただいていたので他のワインも是非味わってみたいと思ったのですが、
美味しく飲めるワインが甘口のもののみで、限られてしまいます。

白ワインでも少し辛口の部類に入るとなんというか・・・酸っぱい感じ?が際立ってしまって美味しく飲むことができません。
これはもっと甘口ので慣らしていけば大丈夫でしょうか?
それともワイン自体あっていないのでしょうか。
105Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 17:13:03 ID:CXk+aTH6
デザートワインだけ飲んでればいいじゃん。

はい 次のヒトどうぞ!
106Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 19:39:05 ID:AkYU0PwF
>>97
もちろんあなたの仰るとおりです。ありがとうございます。
評判の良い物を手当たり次第に飲んでいるだけです。
ムルソーの方が自分の好みに近いものが多かったという経験です。
いずれにしろブル白は高過ぎに感じますのでアルトアディジェ
でCP目指します。
107Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 20:18:30 ID:a78tswGm
>>105まあまあ。

>>104
>>104さんは今までどれだけのワインをのんでるのでしょうか。
たまたま飲んだものが劣化してたかもしれないですし、一口に
白ワインといってもいろんなタイプのものがあります。
どんなに飲みつけてる人でも好みはありますから、いろいろ試して
好きな一本を探すのもよいと思いますが。
108Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 21:33:11 ID:mfLkF6IF
>>104
ドイツやアルザスの白はどうでしょう?

しかしまあ、ワインは結局好みの問題だから、
なかなかこういう場で自分に合うワインを見つけるのは難しいかもね。
近くのワインショップで聞くのが一番かと
109Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 22:23:22 ID:VrDJ0cTu
百貨店で1300円くらいで買ったワインで、
すごくおいしかったのですが名前を控えてなく
すごく後悔しています。
手がかりはラベルに水鳥みたいな絵が描いてました。
http://www.k2.dion.ne.jp/~kurose64/aosagi.gif こんな感じ(色が違うか?)。
香りも味もこの値段では一番でした。ヒントが少なく
申し訳ありませんが、知ってたらよろしくお願いします。
110Appellation Nanashi Controlee:2006/09/21(木) 23:07:47 ID:gG/j6Jxe
こんにちわ。
リンカーンってのはワインの種類なのですか?
会社の名前ですか?
知ってる方いましたらお願いします。
111104:2006/09/22(金) 00:09:26 ID:1aoXYI1A
>>105
仰る通りです。他のものも色々楽しんでみたいと思い、手を伸ばしてみました。

>>107>>108
ありがとうございます。
もっと色々飲んでみて、自分の好みを探したいと思います。
112リル:2006/09/22(金) 01:14:56 ID:8cEurPjI
ブルゴーニュってワインはいくらぐらいするの?
113Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 01:32:40 ID:3oNP3dZm
>>112
リルさんって、上海帰りですか?
ブルゴーニュというワインは大体1000円から2000円です。
114Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 02:22:14 ID:Fsc7Xtfj
>>113
何かギャグなんですか? 良く分からない? スローボートなら分かるけど

ルロワのブルゴーニュとかはもう少し高いです。


115Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 02:37:07 ID:u+8oyBo9
600円ほどでおいしいワイン教えて
116Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 07:26:42 ID:MTcGdaLm
>>112
1500円から200万くらいまで。

>>115
そんな値段では、ないです。
ビールでも飲んでてください。
117Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 10:24:26 ID:Zfd17mIa
>>115
こちらを参照しては?

【ワンコイン】500円で(゚д゚)イガイニウマー!なワイン
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1124182457/

1000円近辺の美味しいワイン - 2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1126574372/
118Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 10:43:23 ID:7M+SSkqZ
>>115
こちらもございますよ。と。

【箱から】 大容量ワイン 【ジャーっと】http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1150069541/
119Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 11:43:00 ID:XUVeP1Lb
パリのキャバレーで出されたスパークリングが、
すごく美味しかったのですが、
銘柄を覚えてません。ブリュットじゃあなかったと思いますが。
120Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 12:26:58 ID:3oNP3dZm
>>119
旅先で飲めば何でも美味しく感じるものだよえ。
それが憧れのパリのキャバレーなら尚更さね。
それでも多分ランソンだよ。
121Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 13:26:30 ID:zcSc5Rt8
通販の場合、もうそろそろクール便でなくて通常便にしてもらってもOKかな。
122Appellation Nanashi Controlee:2006/09/22(金) 16:40:36 ID:XUVeP1Lb
>>120
ランソンですか!
ありがとうです^^
さっそく買って来て冷やしてみます。
123Appellation Nanashi Controlee:2006/09/23(土) 03:56:08 ID:dxSN1jS3
モンテアンティコ苦いよ(´・ω・`)
124Appellation Nanashi Controlee:2006/09/24(日) 01:59:15 ID:2AYEgNq5
>>123
劣化してるぞ
125Appellation Nanashi Controlee:2006/09/24(日) 13:47:13 ID:xEYa0HIF
>>93-94
>>92ですが、レスありがとうございます。全部飲んでみようと思います。
どれも初めてなので、とても楽しみです。お礼が遅くなり失礼しました。
126Appellation Nanashi Controlee:2006/09/24(日) 21:54:58 ID:DeiNeKvG
シャルドネやピノ・ノワール等の欧州系品種を趣味で育ててみたいのですが、
小売で苗の入手ってどこかで出きるんでしょうか?
127Appellation Nanashi Controlee:2006/09/24(日) 22:01:45 ID:cYHVGCrJ
>>126
勝沼あたりの農家に分けてもらえば?
128Appellation Nanashi Controlee:2006/09/24(日) 22:08:32 ID:QDvMPjMx
test
129Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 15:15:52 ID:8s7Trb14
テイスティングで何故足を持つ人が多いのですか?
又、足を持つ際は一度左手に取ってから右手に移すという過程を経るのですか?
130Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 16:40:29 ID:mUg02l7C
>>129
一般的にはグラスの中のワインの温度を体温で上げない為、と言われる。
テイスティングの場合、色も見るから手の平でグラスを持っては色の判別も出来ないという事も理由の一つ。

ワインが冷えすぎている場合は足でなくグラスを手の平全体で持って暖める事もある。
アメリカではあまり気にしないようで、クリントン前大統領なんかも晩餐会では
グラスの方を持っていたし、それが逆にお洒落な持ち方のように言われたりもする。

>一度左手に取ってから右手に移す
グラスが置かれた位置にもよっては必要かもしれないが
特にそういうマナー・ルールはない(と思う)。
131Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 18:20:08 ID:OD9xsOht
ワイン通が嫌われるわけ という本を読みました。
食通達の世界がヒニカルに書かれて、訳者の英和術と共に楽しめました。
洗練された会話や動作って、難しいですよね。
>>120 113の方のような、もっと発言を聞きたくなる人ってすごいです。
132Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 19:44:37 ID:MdesHw2z
ワインの味なんてその時の雰囲気によってすごい変るよね
133Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 19:56:06 ID:mpj6FKnm
お祝いにモエのビンテージロゼを貰ったのですが
我が家にはワイングラスがありません。

ワインには興味がなかったので
どんなグラスを買ったらいいかも判りません。

シャンパングラスを買えばいいんでしょうか?
オススメがあったら教えて欲しいです。

MUJIのじゃ今一かしら?
RIEDEL?ってところのが老舗なんですか?

シャンパングラスとボルドー(?)をそろえるほど
ワイン好きじゃないので、両方楽しめちゃうグラス・・
なんてないですよね。どっちも中途半端になっちゃいそう。
134Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 20:25:26 ID:M43JG6SY
リーデルのヴィノムシリーズのキャンティ1種類あれば、
オールマイティーに使えますよ。
135Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 20:36:31 ID:mpj6FKnm
有難うございます。

http://www.2-u.co.jp/item/CGB-RD41615.html
リーデル・ヴィノム キャンティ・クラシッコ

これでしょうか?
136Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 20:55:10 ID:SF2b4bWg
今「ムシュカデのシュルーリ」を開けたのだけれど、色が赤みが掛かっている。
白ワインなのに。これってこんなもの?
不良品かな?
137Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 21:02:00 ID:Qzx8Lj5/
>>133
シャンパンを飲むのに普通使われるのは「シャンパンフルート」と呼ばれるグラス
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076654995.html
赤や白ワインを飲むグラスはこんな感じなので相当形が違います
http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076655022.html

リーデルのグラスはとても素晴しいですが1つだけで全てを賄うのは無理があります
安いものでもよいのでとりあえず2種類揃えてみたら如何でしょうか?
138Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 21:05:14 ID:Qzx8Lj5/
>>136
ミュスカデは通常緑色と表現しますが・・・
136が色弱じゃなかったらコンディションに問題があるのかも
味とか香りには異常がなかったの?
139Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 21:09:04 ID:SF2b4bWg
>>138
ちょっとしょっぱいよ。ごめん、もう捨てちゃった。
お口直しにグラスマウンテンのシャルドネとかの白ワイン開けました。
うーん、普通だな。
140Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 21:50:29 ID:mpj6FKnm
>>137
シャンパングラスかどうか判らないのですが
細いクリスタルグラスは持ってるので、
とりあえずキャンティクラシコを買おうかなと思います。
有難う御座います。

んー、でも無印のシャンパングラスも買っとくべきか・・・
141Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 22:52:48 ID:/idB8jl7
>>127
レスありがとうございます。
やはり生産者にあたってみるしかなさそうですか。難しそうですね。
142Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 23:01:45 ID:KLYT2fpC
最近、ワインが美味しいなあと思い始めた初心者なのですが、赤はまだどうしても飲めなくて専ら白ばかりです。
好みは酸味の少ないものなのですが、バロン・ド・ロートシルト ボルドーレゼルブ スペシャルがとても好きで
かなりの頻度で飲んでいます。
その他、マルキド・サドがとても飲みやすかったです。ピースポーター等のリースリングも好きです。
色々と他にも飲んではみたいのですが、このような系統でお薦めの白ワインを教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。
143Appellation Nanashi Controlee:2006/09/25(月) 23:57:43 ID:f3YkrOp6
>>142
ドイツワインは比較的安価で美味しいものが多いので究めてみたらいかが?
【初心者用?】今こそドイツワインを語る【否!】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1113151687/
144Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 10:29:23 ID:aetmBR2k
>>140
リーデルはいいけど、割れやすいのと不精者にはグラスの底が曇って
汚れが取れなくなるよ。
その点、フィンランドのイッタラのグラスは丈夫で汚れも付きにくい。
リーデルよりは厚めではあるけど。価格も一脚2500円でリーデルヴィノム
とほぼ同じ。ただし大小2種類くらいしかない。

誰か他にイッタラファンいませんかあ?

145Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 10:35:27 ID:c8rW7jOG
魚の鮮度についてですが、
新鮮な魚はどのように調理したらよいでしょうか?
146Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 11:48:21 ID:ph1O24A5
>>145
その魚に合わせるワインは?
147Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 13:21:59 ID:KWyziBdn
>>145
スレ違いでは? 和風なら刺身か塩焼きに、
洋風ならカルパッチョかアクアパッツァ
148Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 15:17:49 ID:4w55hh+L
>>144
「無精者」がどの程度を指すのかわかりませんが
私はビアグラスも二度洗いしてるので大丈夫・・・かな?

イッタラ好きです。
キャンドルホルダーとビアグラス持ってますが可愛くて。

ワイングラス(Essence)もすごく可愛いですね。
149Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 20:00:49 ID:0lz6Ie54
150Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 21:50:22 ID:4QQnxfCc
秋刀魚の塩焼きにあうワインを教えて

CH ラトゥール2003にあわせ見たけどダメ
151Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 21:57:57 ID:ph1O24A5
>>149
どこがおかしいですか?
152Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 22:22:50 ID:8l6Enmtk
>>151
価格がありえないのだが、ホイルがしわしわ、ラベルが綺麗すぎるせいかな?
153Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 22:24:56 ID:8l6Enmtk
>>152
ラベルの貼り方も酷いな
154sage:2006/09/26(火) 22:26:18 ID:4cGqP+hb
ワイン初心者です。

そろそろいい歳だし、いろんな酒を呑んできたんですけど
ワインだけはノータッチでしたので
そろそろ呑める年齢になったかなと思い
近所の酒屋でドメーヌ・ドゥ・ラ・グルノーディエール
なるメルシャン輸入の白ワインを1300円で買ってきました。
なんかの金賞をとったらしく
初心者は白ワインがいいとこのスレで見たので
買ってみました。

が、これがいまいちうまいと思えないです。

もっと高いワインだとうまいのでしょうか?
味覚は人それぞれですが、
皆さんはどんなワインでもうまいのですか?
ビール、ウイスキー、日本酒等うまいと思います。
が、ワインはどーしても・・・・

呑んでりゃうまくおもえるのですか?
155Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 22:28:17 ID:KQN5w92k
>>114
「上海帰りのリル」でぐぐれ。

話は変わって質問です。
キャップシールが回るワインって劣化している可能性が高いとか言いますが
どれぐらい信憑性があるものなんでしょうか?
156Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 22:30:11 ID:KQN5w92k
そういや、金賞受賞でうまい安ワインにはめぐり合ったこと無いな。
157Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 22:33:04 ID:8l6Enmtk
>>154
ドイツワインでワインに馴染むと良いんではないですか?

J・J・プリュムとか、クロスター・エバーバッハ、ロバート・ヴァイルなどの作り手の
ワインを飲むと良いですよ。
158Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 22:35:08 ID:8l6Enmtk
>>155
あ、先輩でいらしゃるのですねw

キャップシールが回るワインは多分吹いていないから、回らないワインよりは
状態が良いはずです。
159Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 22:49:00 ID:EzPZyskZ
しかしもともとキャップシールの回らないものもあるので
回らなかったからと言って直ちに怪しいとは限らない罠。
結局は液面とかラベルの汚れとかコルクの浮きとかの総合判断しかない。
160Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 23:08:57 ID:4cGqP+hb
>>157
レスありがとうございます。

ググってみました。すごい歴史のあるワインですね。
やはりこのくらいのものでないと本当のワインに触れたことに
ならないのかなと思いました。

近所の酒屋になけりゃデパートにでもいって
買ってみます。

あと白ワインはやはり冷やした方がいいですよね?
161Appellation Nanashi Controlee:2006/09/26(火) 23:44:42 ID:e8ypMYO2
>>133
遅レスだがMUJIのシャンパングラスはそれ程悪くない。
もちろんリーデルのヴィノム辺りに比べれば質は落ちるけど。

今後もよくシャンパンを飲むようであればリーデル等の本格的な
グラスを買ったほうがいいと思うが、とりあえずお試しであればMUJIで十分。

ちなみに私は来客時の非常用に2本MUJIのフルートを持ってる。
162Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 04:46:35 ID:uZ/+41+a
まったくワインの事がわからないんですが、手土産に持って行く白ワインで恥ずかしくないもの、おしえて下さい!

結婚が決まった彼の実家に持って行くものです。
予算は〜10000円以内です。
163Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 07:20:07 ID:10oLIIg+
>>162
家族の好みなど把握していて一番的確なアドバイスくれそうな人がいるじゃない、、、
164Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 10:35:21 ID:m5bJ1FV3
レ・フォールの88が¥14280、ソシアンドマレ88が¥13440どっちがおすすめ?
165Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 10:38:26 ID:x82l0aWG
>>161
なるほど。
有難うございます!
166Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 12:16:33 ID:xCc42Epy
>>164
レ・フォール
167Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 15:31:03 ID:m2sg8XTC
ワイン好きな知り合いにオーパスワン2003を予約して
プレゼントしようと思ってるのですが2003の評価ってどうなんでしょうか?
168Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 17:11:10 ID:deW/7Q28
ロイヤルリカー株式会社が輸入元の
シャトー・ラ・グラヴェット2004を飲みました。
1,350円で、地元のリカーショップソムリエのイチオシってことで
買ってみたんですが、渋いばっかりでゲロマズ。

香りはそこそこいいんだけれど、ボルドーの安いワインって
こんなもんなのかなあ?普段はチリ産のカベルネを好んで飲んでいますが。
ソムリエをどなりつけてやりたいです。
169Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 17:19:13 ID:xCc42Epy
>>168
http://www.rakuten.co.jp/wine-takamura/411841/411845/809087/
渋みが強いそうだから、最低5年以上は寝かさないと飲みにくいかな
170Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 17:24:34 ID:deW/7Q28
>>169
どうも有難うございます。
ググッてみましたが、購入したワインには「デ・リュック」表示がありません。

保存状態が悪いのか、パチ物なのか不明ですが
ワイン特有の美味しさがまるでないんですよ。
これからは信頼できるショップで買うことにします(´・ω・`)
171170:2006/09/27(水) 17:53:31 ID:deW/7Q28
あんまりさっきのワインが不味いので、
口直しに一緒に購入したチリ産の「ヴィニャマイポ2005」を飲みました。
650円のセール品ですが、こちらの方が遥かに美味い!
渋みはほどよく、若いながらも濃厚さを併せ持つ口当たり。

もともと1,000円〜1,800円代のワインを中心に買うもので、
どうしてもCP的にチリ産に軍配を上げがちです。
同じ値段ならどうしても、チリ産>>>>>>フランス産となるんでしょうかねえ。
172Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 17:58:44 ID:pf32bumd
ヴェノムとソムリエ、飲み比べると明らかに違う。

グランヴァンを飲むなら、1本あきらめても代わりにソムリエを買え。
173Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 18:08:05 ID:kWmQiFFs
>>172
ソムリエよりロブマイヤーの金魚鉢の方がお薦め!
174Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 21:43:31 ID:KX1AwVzR
2ヶ月ほど前の白ワインの残り、今も飲めますかね?
酸化防ぐためにオリーブオイル垂らして膜作ってから
キャップしてありますが…。
シンクの下に置きっぱだったんですが、温度とかで腐ったりしてますかね…?
すいませんが回答お願いします!!
175Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 21:57:49 ID:BM0MwC7e
>>174
まず、オリーブオイルの膜をワインに影響を与えないようにストローで吸って除去しましょう。
次に同様に管とポンプを使ってワインをデキャンタに移しましょう。
そうすれば美味しく飲めるかも知れません。
貴殿のシンクの下が十分に涼しければまだ十分いけると思いますよ!
176Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 22:39:51 ID:v0imEpUV
>>172
>ヴェノムとソムリエ、飲み比べると明らかに違う。

とのことですが
安ウマワインでも結構違いますか?
177教えてください!:2006/09/27(水) 22:56:49 ID:Q4ZVHXU0
新宿にあるワインバーで高橋さんという方が
やってらっしゃるたぶんビンチェロというお店なのですが
をご存知の方行ってみたいので情報教えてください!!
178Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 23:06:28 ID:Q4ZVHXU0
>177
斉藤さんのまちがえでは?
179Appellation Nanashi Controlee:2006/09/27(水) 23:39:31 ID:sw3Ivlaf
>>176
ソムリエに耐えるワインなんてそうはないよ。
下手なGCなんかヴィノムで十分。
安ワインなんかに使ったら、大抵はひどいことになる。
180Appellation Nanashi Controlee:2006/09/28(木) 01:12:41 ID:PVMh+0jV
フルボディの赤ワインを飲むと唇が紫になってしまいます
人前で飲むとき気になりそう…
飲み方のコツとか飲んだ後どうするかご存知の方いますか?
181Appellation Nanashi Controlee:2006/09/28(木) 02:47:54 ID:jBmsgbvy
182Appellation Nanashi Controlee:2006/09/28(木) 08:34:15 ID:zXH3PS7D
>>180
フレッシュな白ワインをグラスで用意しておき
赤ワインを飲み終わってから、口をゆすぐようにして
飲むと、歯や唇についたタンニンの色が取れる。
183Appellation Nanashi Controlee:2006/09/28(木) 22:37:00 ID:f4TWe+kD
パーカーポイントと価格の関係って感覚的にどうでしょう?
PP89点だといくら位ですか?
PP93点だといくら位ですか?
PP96点だといくら位ですか?
PP99点だといくら位ですか?
PP100点だといくら位ですか?

184Appellation Nanashi Controlee:2006/09/28(木) 23:44:34 ID:e3apwPHI
俺の感覚だと下記。
ただし割りと新しいヴィンテージに限る。
5000円
1万円
3万円
4万円
5万円
185Appellation Nanashi Controlee:2006/09/28(木) 23:47:03 ID:YxFmx8Lm
>>172
その差額でGCを1本飲めと某田崎さんが申しておりましたが(w

>>170
少し予算はオーバーするが「ラ ドモワゼル ド ソシアンド マレ」を
薦めてみる。カベソ主体のお手頃価格フランスワインでは漏れの一押し。
あまりチリワインは知らんがこれで満足できなければチリワインを
飲み続けたほうが幸せかも。

>>167
相手がワインセラーを持ていれば至福の一品。
持っていなければ嫌がらせの一品。
186Appellation Nanashi Controlee:2006/09/29(金) 03:56:15 ID:9TTPP812
>>184
どうもありがとうございました。参考になりました。

私は、カリフォルニアやオーストラリアとかのニューワールドだと100点で2万円前半というイメージです。
ボルドーだと、5万円以上。ブルゴーニュに至っては100点がほぼないので天井なしって気がします。
PP98だと、1000円から2000円が南仏、ニューワールド、ボルドーでは5000円位、
ブルゴーニュでも大体同じか少し高いといった感覚ですね。

心理テスト的には、払う価格とPPの高さへの要求水準であるとか、
相手に合わせてデートで使う(食事の)予算とか言った風に言われそうな気がします。
187Appellation Nanashi Controlee:2006/09/29(金) 03:58:45 ID:9TTPP812
誤>PP98
正>PP89

IDにPPが入ってるwwwww
188Appellation Nanashi Controlee:2006/09/29(金) 09:39:09 ID:WI7vNKwn
>>180
ストローで飲めばおk
189Appellation Nanashi Controlee:2006/10/01(日) 02:43:50 ID:ALe/Rbqh
明日、フレッシュポルチーニを食す予定でして
グリルと、クリームソースのパスタを作ろうと思っています。
ワインはどんなものが相性がいいでしょうか?
なんか考えてたらよく解らなくなってきてしまって…。
190Appellation Nanashi Controlee:2006/10/01(日) 20:34:14 ID:PcICbra9
初心者なのですが、カリフォルニアのカレラ・ジェンセンって本当にロマネコンティに似たもの
なのでしょうか?お勧めのビンテージ等あれば教えて下さい。
191Appellation Nanashi Controlee:2006/10/01(日) 23:11:54 ID:lPTnratA
>>189
そのボルチーニの産地を調べてその産地で醸されているワインを合わせればよいかと。
中国産なら中国のワイン。日本産なら日本のワイン。
というのがお勧めで、個人的にはどんなワインでも美味しけりゃいいという気がします。
192Appellation Nanashi Controlee:2006/10/01(日) 23:17:57 ID:h0abuVPj
>>189
イタリアワイン
>>190
似てません
193Appellation Nanashi Controlee:2006/10/01(日) 23:51:01 ID:KMhcgSV8
飛行機で飲ませるワインは、どの程度のものなんですか?
エコノミークラスで出るようなものだと、それほど高いものではないので
しょうか?

JAAで出たのはボルドーて書いてあってchapelle de lynchと書いてありました。
194Appellation Nanashi Controlee:2006/10/02(月) 01:27:10 ID:wM2Elfko
>>193
chapelle de lynchの意味は、乱暴(チンチ)する教会という意味だね。
そりゃまずかろう。
195Appellation Nanashi Controlee:2006/10/02(月) 06:06:32 ID:skQljih8
>>193
ここ10年ほど同じ航空会社(非AF)でヨーロッパ⇔日本を往復してるが、
あまり変わりはないねえ。ボルドー、南仏、オーストラリアのミニボトル。
ありゃ、酔うためのもので、味を楽しむためのものじゃない。
最近はプラスチックのコップが多いしね。

ああ、ファーストでワイン飲んでみたいもんじゃわいん。
196教えて!:2006/10/02(月) 15:51:49 ID:wUYBXgJo
親戚にワインもらったんだけど、これって良いやつなんだろうか?
ラベルには「Bordeaux Cruse」、「Appellation Bordeaux Controlee」、「ROC BLANC」って書いてあって、ボトルには何故か針金が巻いてある。
ワイン初心者の僕にはどれがワイン名かすらわかんないよ。
ワイン詳しい人誰か知らない?
197Appellation Nanashi Controlee:2006/10/02(月) 23:05:07 ID:VQY98aZM
安物だよ
198Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 08:06:39 ID:YsZV5A54
初心者なんですが、おいしいワインをおいしく感じられるよう、
舌をきたえるには先ずどのワインを飲めばいいですか?
199Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 08:20:12 ID:CHcTvFMD
>>198
Merlot、Cabernet Sauvignon、Syrah(Shiraz)、Pinot Noir等
ブドウ品種がボトルに書いてあるのを飲んでいくと品種の特徴が分りやすいと思う
そういうワインは比較的安価なものが多いので初心者のうちにいろいろ試すのに都合が良い

気に入った品種が見付かったらそれを使った代表的な地方のワインを飲む
ex.Pinot Noir→ブルゴーニュ Merlot→ボルドー(ポムロール)
200Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 14:49:52 ID:YsZV5A54
d
201Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 15:48:06 ID:kc3tGcZ9
熟成した赤ワインを楽しみたいのですが、88年のレ・フォール・ド・ラトゥール¥14280はお薦め出来ますか?まだ初心者で、古くても93年の二級以下までしか飲んだことがありません。その店には89年のシャス・スプリーン¥12600もありましたが。
202Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 16:19:40 ID:cg7SvMwU
>>201
マルチはやめれ
マジレスすると、パーカーポイントではレフォール=84
シャス=91
なので、熟成感を味わうならレフォール、旨さならシャス
パーカーポイントは当てにならない場合もあるが参考にはなる
俺ならセカンドなんぞ選択肢には入らない
迷わずシャススプリーンを飲むだろう
203Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 17:16:13 ID:cg7SvMwU
>>201
マルチはやめれ
マジレスすると、パーカーポイントではレフォール=84
シャス=91
なので、熟成感を味わうならレフォール、旨さならシャス
パーカーポイントは当てにならない場合もあるが参考にはなる
俺ならセカンドなんぞ選択肢には入らない
迷わずシャススプリーンを飲むだろう
204Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 22:56:42 ID:pB5yya1G
酒板から誘導されてきました。
人づてに貰ったもので、もう一度飲んでみたいワインがあるのですが
名前など御存じの方はいませんか?
ちなみに近所のスーパーや酒屋では見つかりませんでした…。

白ワイン。
ボトルの内側に外国(ヨーロッパっぽい)の町並みが描かれていて
外側はうろ覚えですが兵隊かなんかが描かれていたような…
カラフルな絵が可愛いボトルでした。
表面はたしか、白のつや消しで正面の一部だけつや消しが無く、
そこから内側の絵を覗くような感じだったかと。
発砲だったのか覚えてませんが、ジュースのようで飲みやすかったです。
205Appellation Nanashi Controlee:2006/10/03(火) 23:01:31 ID:8pnFlzPa
>>204
昔のことは忘れて新たにおいしいワインを探した方がいいと思うよ。
206Appellation Nanashi Controlee:2006/10/04(水) 09:21:15 ID:s/dE4n7F
>>204
おそらくあまり有名じゃない安物ワインでしょ。
その説明じゃ分からないから。
なら、そのワインが美味しいんじゃなくて、
アナタがたまたま美味しく感じただけ。
もっと美味しいワインはそこらじゅうにあります。
207Appellation Nanashi Controlee:2006/10/04(水) 09:44:51 ID:nUekONXn
>>204
ドイツの白ワインですね。発砲ではないです。
ラインヘッセンという地方の
ヴァラータイマー・クーアフュルステンシュテュック
ではないでしょうか?今まさにそのボトルが目の前にあります。
204さんがおっしゃる通り、白のつや消しで瓶の内側にお城があり、
それを兵隊が窓からのぞいています。
手元にあるのはアウスレーゼで、確か5000円くらいでした。
ピーロートで買ったのですが、何かの記念ボトルだったような気がします。
208Appellation Nanashi Controlee:2006/10/04(水) 10:40:03 ID:8NlUhwmK
あのヒントだけで分っちゃうなんてこのスレ住人侮り難しw
209Appellation Nanashi Controlee:2006/10/04(水) 11:42:31 ID:f+qsgE/w
銘柄以前に「ボトルの内側」とか「外側」とか「表面」とか訳ワカメだったorz
210204:2006/10/04(水) 21:41:11 ID:fVUAN85s
説明が下手で申し訳ありません…

>207
ありがとうございます。
記念ボトルですか。可愛いので瓶をとっておこうと思っていたのですが、
いつの間にか無くなっていて(捨てられて?)
名前も分からずにいたので、名前が分かっただけでも嬉しいです。
また見かけることが出来たらいいなぁ…
211Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 00:49:32 ID:gu96pkDL
DRCのリシュブール、2001って飲める状態にあると思われますか?
もちろん早飲みなのは理解しているのですが…。
また、10万以下くらいで入手可能な
お薦めのビンテージがあれば教えて下さい。
212Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 02:37:40 ID:RZ7tjyls
>207
すばらしい。
ラベルの内側を覗いて見る・・・で記憶に引っかかるものがあったが、記憶を探している間に返答がありました。
記念ボトルではなかったように思いますが、どうだったかな。
今年の3月頃にはまだ見たよ。なんかの通販でもあったなあ。

一回見たら忘れられんようなボトルだねぇ・・・

ここには酒はただ自分の為に飲むやつばかりなのかね?
安くても、いい思い出を伴った酒はうまくなるのです。
213Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 03:14:18 ID:5RMDejZh
>>212
おいおい、いつからここは、思い出のエピソードを
語るスレになったんだw
自分のために飲もうが、誰と飲もうが
そんなことはここじゃどうでもいいんだよ。
好きに質問して、答えられる奴がサクサク答える。これ。
214Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 05:52:39 ID:WwcJZhI8
外国に住む兄にワインを送ろうとしてるんですが、
輸送の時の温度は19〜10℃、船便だと22日、航空便4日くらい掛かるそうです
船の方が送料が安いんで、なるべく船にしたいんですが、味的にはどうでしょうか?
215Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 08:22:00 ID:TmwY0w4/
温度は船でも問題ないだろう。
輸送に時間がかかった場合は、到着してから
飲むまでに少し間を開けた方が良いとは言われるが、
真偽の程は定かでない。
216Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 08:53:11 ID:gu96pkDL
>>214
その外国の位置にもよるけど、赤道越えするなら船は避けた方がいいかも。
定温コンテナでも、荷物の位置によって全く温度が違って
もっとも暑くなる箇所だと容易にワインが噴くくらいになるらしい。
人にあげるものなら尚更、私なら航空便で送るなぁ。
217Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 10:13:39 ID:jVdzfbAR
ブルゴーニュのワインで良く新樽率とか出でくるんだけど、この%はどういうことを意味しているのですか?例えば60%と200%ではワインにどんな効果の違いが出てくるのでしょうか?
218Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 19:56:54 ID:nI0IMG+2
日本向けのワインには酸化防止剤が つゆだく ってきいたんですけど本当ですか?
日本で飲んだワインはどうもへんな苦味があってあまりうまいとは思えないんです。
219Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 21:13:42 ID:HdszVgHp
>>217
あまりに簡単すぎる質問で回答する気にもなりませんが、
新しい檜のかぐわしい香りがするのが新樽200%で、
木の腐った貴腐香のするのが60%でつ。
220Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 21:15:59 ID:47c8CNzw
>>217
2樽作るとして1樽を新樽もう1樽を古樽で熟成させれば50%
200%は新樽で醸して新樽で熟成させることなので60と200を比べる事は無意味
ついでに言うと樽の焦がしも関係するので素人はそんなこと考えなくて良い
>>218
国によって表示しなければいけない成分は違います
酸化防止剤(亜硫酸塩)は日本では表示義務がありフランスではないようです
基本的には同じ銘柄のワインは同じ物と考えて良さそうです(一部例外はあります)

ただ、遠くの国から日本まで運ばれる間に劣化のリスクはあるわけで、、、
苦味は熱劣化ではないでしょうか?
221Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 21:23:47 ID:HdszVgHp
>>218
日本向けに特別にボトリングするイタリアの産直系安ワインには防腐剤がつゆだくになっています。
同じワインを飲んでも、乾燥したヨーロッパで飲むのと、温湿度の高い日本で飲むのでは風味がかわります。
更に一緒に食べる料理の素材から焼き加減、味付けすべてことなるので、まず日本に飲むワインは美味しいことはないでしょう。
長崎のハウステンボスで飲む場合は、唯一日本でもヨーロッパ並の感覚で飲めるでしょう。
222Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 23:17:27 ID:jVdzfbAR
219・220さん、答えが足りない。数字はあくまで例え。全体の半分が新樽熟成、あとの半分が古樽なら50%そんなことは解ります。じゃあ二つに振り分けたら、その後の瓶詰のブレンドは同量ずつか、瓶毎に比率変えたりするのですか?
223Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 23:43:41 ID:yGDDrkGt
>>221
つまらん

224Appellation Nanashi Controlee:2006/10/05(木) 23:44:22 ID:47c8CNzw
>>222
変えるわけないだろバk
225Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 00:10:19 ID:4+Q+uwXp
変えないなら変えないのでいいんですよ。解らないから答を聞きにここに来てるのだから。バカで結構。答えたくないならここに来なくて結構でしょ?初心者向けのスレなんだからさ。
226Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 00:32:01 ID:pXmElSs6
>>223
221は真面目に答えたんだけどな。つまらんと言われても。事実だよ。
同じラトゥールでも、おフランスで飲むのと、日本で飲むのじゃ全然違うよ。
それは熱劣化が原因じゃないから。それなりの温度管理された方法で輸入された場合、
熱劣化するようなワインは、精々ひ弱なピノノワール位だよ。何でも熱劣化の性にするのはどうかな?
219ははっきりいっておちゃらけだったから面白かったのか??????
227Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 03:09:35 ID:clK8CWyy
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩____∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ    ;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/     ;;;;;;;;;;;;;;;|;;
       ::::::::::::::::::|     ;;;;;;;;;;;;;;;;; ミ::   そうやってなんでも熱劣化のせいに
       ::::::::: 彡、 :::::::::::::;;;;;;;;;;;;/      してりゃ良いクマー・・・
          ::  /⌒ :::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
-― ―'ー-/⌒ヽ/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;i―'''ー'-''――'`'
 ,,  '   と_;;入:::/;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii;;;;i
    ,,, ''  ,,, /;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;i'''''  ,,,,
,,     ,,,, (_/ゝ_;__;;;;;;;;;;;_ノ  \_) ''' , ,,     ,,,,
228Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 03:15:08 ID:xSvOsAnF
熱劣化は、よく聞きますが。ボルドーのGCを20年目に試したら、とても美味しく飲めました。
普通の部屋保存で、6cm程量が減ってました。
置き方ですが、倒した状態だとコルクの痛みが激しく思います。
立てた状態でも蒸発湿気でコルクは乾燥しません。
このような比較試飲をされた方いますか?やはり低温に保った方がよい熟成をするのでしょうか?
229Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 05:27:48 ID:Vr0TsOlX
このスレでもよく聞くんですが、ワインのボトルは立てて保存しようが
横にして保存しようが大して違わないというのはどこまで本当なんですか?
ワインの解説サイトとかだと横にした方がコルクの乾燥を防いで保存性が増す
みたいに書かれてますが・・・。
長期間(最低数年以上)寝かす場合に微妙に影響がある程度で1〜2年位なら
特別考える必要は無いんでしょうか?
230Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 07:29:44 ID:x3ecCl1i
218です。
あまり強くないので舐める程度しか味わえないのですが、個人が持ち帰ったものと日本で買ったもの
に味の差を感じてしまうこと、また、海外で買うより日本の方が安い場合があって
これからは日本でも買ってみたいと思い質問させて頂きました。
やはり日本向けの酸化防止剤があり!また輸送、保存も大変大きな要因なのですね。難しい。。
うーん、日本の方が安い場合は訳ありなのかも。。勉強になりました。
ありがとうございました。

231Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 09:37:05 ID:s8BxUWAn
220 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 21:15:59 ID:47c8CNzw
>>218
国によって表示しなければいけない成分は違います
酸化防止剤(亜硫酸塩)は日本では表示義務がありフランスではないようです
基本的には同じ銘柄のワインは同じ物と考えて良さそうです(一部例外はあります)
232Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 10:29:56 ID:kKDDuiLF
>>217、222、225
219・220もどうかと思うが、曲りなりにも答えてくれた奴に「答えが足りない。」はないんじゃないの?
217だけを読めば「そんなことは解」るとは思えないから219・220みたいな回答が出てくる訳で
貴方の質問の方が「足りない。」
「バk」と言う方も悪いが、言わせたのは貴方にも原因がある。

それはともかく「瓶毎に比率変えたりするのですか?」への 答えとしては「わからない。」
常識的には224の通り変えないと思う。
瓶毎に比率を変える手間をかけて同じラベルで出す製品に品質差が生じるような事をするのはそれこそバkだから。
ただし、いろんな生産者がいて中には変わり者もいるからすべての生産者が比率を変えないとは断言出来ない。
また、一定の量を超えればすべての樽をブレンドする事は出来ないから新樽50%を謳ってもロットによっては若干比率が変わってしまう場合もあるだろうし。
直接個々の生産者なり輸入元に訊いてみなければわからないし、その答えが本当かどうかは消費者にはわからない。

まあ、屁理屈みたいになってくるから明快に答えるには「変えない」でしょうが。
233Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 10:59:03 ID:kKDDuiLF
>>229
色々説はあるけど
昔の教科書的には「横にした方がコルクの乾燥を防いで保存性が増す」だけど
瓶内側のコルクはワインにより湿度が保たれている訳だから、
「セラーのように湿度管理が出来る環境であれば立てても横でも同じ。」とする人も多い。
また真横に置く場合、コルクへ浸透して液漏れする事もあるので「セラー内なら立て置き若しくは斜め推奨」とする人もいる。
湿度管理出来ない環境なら横置き推奨でそれでも短期なら立てても変わらないと思う。
234229:2006/10/06(金) 21:14:36 ID:Vr0TsOlX
>>233
返答ありがとうございます。
買ったワインは長くてもほぼ数ヶ月以内に飲むので、あまり気にしないことにします。
澱を沈める事を考えるとセラーの中で立てて保存がいいのかな
235Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 22:58:25 ID:4+Q+uwXp
>>232おっしゃる通りですね。教えて頂いたのは自分の方ですから。ただちょっと…219、220さんすいませんでした。聞き方が悪かったかもしれません。初心者だから聞き方も知らなくて。またご教授お願いします。
236Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 03:00:53 ID:ZkNV6iOE
>>229
横にするとブッショネになりやすい気がする。
立てて密封が良いのではないか?
237Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 05:44:47 ID:cuGg4EaY
>>236
おまえ、ブショネをまったく理解してないな。
238Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 07:08:25 ID:pTyq+xww
>>236ほどの知ったかも珍しいし恥ずかしい
239Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 08:44:57 ID:hpOhHqvw
>>234
澱が大量にある場合、いきなり立て置きだと
ボトルの底面全体に澱が広がってしまうから

しばらく横置き→澱がボトル側面一方に沈む→静かに立てしばらく立て置き→澱はボトル底面の一部に集中

した方がデカンタージュする場合に澱を除き易い。
240Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 12:24:35 ID:Gzl6bAYA
何でイタリアのレストランではボトルを立てて保存しているの?
エノテカピンキオーリでは横かも知れないが、ほとんどのレストラン
では高級なヴィンテージものでも立てておいてあるよね。
241Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 12:49:32 ID:vFUWFe2d
ようするにどっちでも好きにしろってことだよ。きっと。
242Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 13:12:45 ID:GHzypM8y
バローロは伝統的に立て置き保存だ
243Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 13:15:59 ID:Q7pIJmrB
BERSANO BAROLO1994
てのを貰ったんだけどこれはどうなの?ワインなんて滅多に飲まないから自分で評価できんw
244Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 13:17:33 ID:vFUWFe2d
バローロって言うワインだと思うよ。
245Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 14:01:27 ID:Xtapf5iY
評価して飲むワインではない。
246Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 14:12:05 ID:hpOhHqvw
>>243
値段は最近のヴィンテージで3〜4千円位だから
知らない人にとってはそれなりに高価なワインですが、
ワイヲタにとっては並以下のワインなのでサクッと飲んでしまった方が良いという事。
247Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 17:22:53 ID:YYz8smNM
どなたか癒し屋という踊るのHPが何処にさらされてるかご存知でしょうか?
どうかURLを教えて下さいお願いします。
248Appellation Nanashi Controlee:2006/10/07(土) 23:31:41 ID:SJrTX1MZ
249Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 01:50:43 ID:xaL4g2UZ
>>237
>>238
詳しく説明してみろ、

出来ないDQNなら氏ね!出来ないDQNなら氏ね!

出来ないDQNなら氏ね!出来ないDQNなら氏ね!

出来ないDQNなら氏ね!出来ないDQNなら氏ね!
250Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 01:58:52 ID:xaL4g2UZ
コルクが変質したとして、ワインに触れることが無ければ、
どうやって悪臭成分が、ワインに移るのか説明してみろ

こちらの手元に来る前にブッショネが発生していた場合は対策はないが、
保存中にブッショネが進行する場合がある。
その場合はコルクとワインが接していない方が良い。

なお立てて保存する方法はここを参照
http://www.kikuya-okubo.co.jp/defanseur.htm
251Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 02:02:13 ID:AUYEqJFm
>249
白痴の分際で人に命令するな。
252Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 02:03:15 ID:xaL4g2UZ
>>251
そういうことは説明を書いてから言えよな、底なしのDQNさんw
253Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 02:46:48 ID:AUYEqJFm
虚勢を張りつつ、内心「何、俺、なんか間違ったこと書いたか?」と不安がり、
説明を求めるxaL4g2UZがいる。
254Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 03:22:38 ID:xaL4g2UZ
>>253
原理的に説明できるのか? ID:AUYEqJFm
おやすみw
255Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 03:23:38 ID:xaL4g2UZ
>>253
              _____
    ・・・・・・ ∧_∧ .|//∧_∧ .||_∧(はい、鏡で見てごらん・・・その姿)
        <     >|/<`Д´#>||ω-` )。oO
        (     ) | ( 無知 ).|⊂ )
         u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(_⊃ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
256Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 03:49:16 ID:ZOMqVYwR
ブジョネとは、カビ菌の問題ですね。
コルクをワインに漬けておくのは、雑菌の進入を防ぐためと言われてました。
果たして、どうなのでしょう?w
257Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 07:46:17 ID:pkc3iHNF
>>255
ファビョってないでまずは自分が思う
ブッショネの定義を書いてみれば?
じゃないと議論にもならないよ。

で、冷静になって>>249からの自分の書き込み
を読んでみよう

恥ずかしくならなければかなり重症
258Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 08:14:55 ID:WYCJGTAX
>>257
ブショネは出荷時からブショネなんだから消費者が購入後、立てておいても避けられない。
出荷後、ずっと立て置きなら一利ないとは言えないし、横置きよりは軽度なのかも知れないけど。

あと外国語の読み方は色々だけどブショネと表示されるのが一般的な物を「ブッショネ」と書いたり
上のような現実的に不可能なことを書くから煽られているんだよ。
釣りじゃなければね。
259Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 08:19:10 ID:WYCJGTAX
読み直してみたらアンカー間違えたかな?
260237:2006/10/08(日) 11:02:22 ID:LPushasj
バカもいたもんだ。。(呆
261Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 13:16:27 ID:ip7dG73u
>>249は本当に恥ずかしいな。
お酒は20歳になってから。
そしてここはワイン板。
オトナになったらまた来てね。
262Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 13:23:46 ID:bf1HGnp1
237 260の説明も聞いてみたいな
263Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 16:40:25 ID:SfT+/fPV
モンローズ97とカロンセギュール93があります。
来週末に知人を招いてどちらかを開けようと思うのですが
どっちが飲み頃でしょう?
264Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 17:46:04 ID:yaBrWYG5
>>263
どっちも美味しいと思うけど
わたしだったらカロン・セギュール開けるかな
265Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 20:31:32 ID:aGLbKWVW
実は260,261もブショネ説明できないんじゃない?
266Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 23:17:12 ID:LPushasj
>>265=249
しつけえよ。荒らしはスルーだろ。
上に書いてあるじゃねえかよ?
悔しいのはわかるが検索でもして自分で調べろ。うぜーよ。
267Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 23:20:26 ID:k12esKCr
ブショネ=TCA汚染ってことくらいここの回答者はみんな知ってる
初心者は黙って回答聞いてろ
268Appellation Nanashi Controlee:2006/10/08(日) 23:45:03 ID:xaL4g2UZ
>>267
>>250はTCA汚染したコルクでも、立てておけば悪臭が移らないのではないかと
 主張しているのではないだろうか?

  また理科系の漏れが考えるに、塩素等に汚染した全てのコルクに
2,4,6-トリクロロアニソールが生じる訳ではない。当然その媒体として水分の存在は
重要であると思う。水分含有量の多いコルクと、少ないコルクでは発生率は変わるの
ではないだろうか。
269250:2006/10/08(日) 23:45:58 ID:xaL4g2UZ
>>268
失礼!名乗るのを忘れた。
270267:2006/10/09(月) 00:25:59 ID:Jq2rV5UB
漏れも東工大卒=理系ど真ん中
パーのレスに反応するのはやめるです
271250:2006/10/09(月) 00:32:14 ID:HAMG/TrR
>>270
醸造学は知らんから、何か教えろケチw

ついでに資料
コルク
http://www.barriqueville.com/topic/archive/topic2.htm#コルク3

http://barriqueville.com/topic/archive/topic040126.htm
272Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 00:34:16 ID:zxrosJu8
コルクがぴくともせず、抜けません!うまく抜く方法教えてください!!
273250:2006/10/09(月) 00:35:01 ID:HAMG/TrR
>>270
基本的に人に説明できない香具師は無知だろ、漏れはパーでけっこうだけどw
274250:2006/10/09(月) 01:01:57 ID:HAMG/TrR
ついでに疑問点いくつか

TCA汚染はコルク内でTCAの量が増大するように思われる。
長期間の保管中にTCAの量が増大する。これは正しいだろうか?
それともコルク中に既に生成しているTCAのみがブッショネの原因となるのか?

資料によれば、コルクでなくても、TCAなどの物質に感染すると、
ブッショネ状態になるとあるが、TCAなどの物質ががワイン内で増大するのだろうか?
でなければ、接触したワインのみブッショネになるのか?そのTCAの量は増えないのか?
それはタンク単位でもなるのか?

汚染したワインが確率的にブッショネになる理由は?





275Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 01:56:45 ID:Jq2rV5UB
ブッショネって書いてるのは・・・
276Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 02:54:04 ID:yIaU2GiW
>274 お前、ワインより刃物が似合ってるぞ。

249 名前:Appellation Nanashi Controlee 投稿日:2006/10/08(日) 01:50:43 xaL4g2UZ
>>237
>>238
詳しく説明してみろ、

出来ないDQNなら氏ね!出来ないDQNなら氏ね!

出来ないDQNなら氏ね!出来ないDQNなら氏ね!

出来ないDQNなら氏ね!出来ないDQNなら氏ね!


255 名前:Appellation Nanashi Controlee 投稿日:2006/10/08(日) 03:23:38 xaL4g2UZ
>>253
              _____
    ・・・・・・ ∧_∧ .|//∧_∧ .||_∧(はい、鏡で見てごらん・・・その姿)
        <     >|/<`Д´#>||ω-` )。oO
        (     ) | ( 無知 ).|⊂ )
         u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(_⊃ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277250:2006/10/09(月) 02:57:26 ID:HAMG/TrR
>>276
刃物はソムリエ・ナイフしか持ってませんw

おやすみなさい。
278Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 09:14:39 ID:KthAqhG4
非生産的な物質スレだな、
熱劣化はどうしようもないが、ブショネは非可逆的な劣化
じゃないんだからドリームテイスト使えよ
特級飲むなら必需品だろ
279Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 10:05:09 ID:GxCNY4YY
×非可逆的
〇不可逆的
280Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 11:37:40 ID:dAjxxcpk
この間お店で飲んだ物、また飲みたいが名前忘れた。教えてくれ。
金のラベル、2級シャトー、マルゴーの近くで作られた物。
覚えているのはこれだけです。
281Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 11:47:41 ID:KGI0oBNr
デュフォール・ヴィヴァンかな?
282Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 12:11:07 ID:C/XAHEn7
ローザンガシー
283Appellation Nanashi Controlee:2006/10/09(月) 13:37:53 ID:hBB28ByV
284280:2006/10/09(月) 15:58:44 ID:Llq5+EQI
>>283
それっぽいありがとう
285Appellation Nanashi Controlee:2006/10/10(火) 04:30:11 ID:YpDubyoF
ヴォーヌロマネの4000円から5000円でお勧めを教えてください。
種類が多いので迷ってしまって、実際に飲んだ事がある人に意見を聞きたいです。
重さは問わないのでよろしくお願いします。
286Appellation Nanashi Controlee:2006/10/10(火) 07:40:02 ID:6OgLBe5f
>>285
村名までの割りと安いワインでのコストパフォーマンスなら、
グロ・フレール・エ・スールでしょう。
ただ重いだけと言う人もいますが、私は大好きです。
287Appellation Nanashi Controlee:2006/10/10(火) 15:59:09 ID:iEpKQY6L
>>286
回答ありがとうございました、参考にします(・ω・)ノ
288Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 00:02:50 ID:iPD0kRIF
>>285
個人的にはAFグロがお勧め

(ちょっと遅かったか…)
289Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 00:26:35 ID:ZIx7gRvS
>>285
俺的には、ギィヨン、ミュニュレ・ジブール、ロベール・アルヌーあたりがオススメ
290Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 02:21:56 ID:Dgt702oX
>>288
>>289
さらにありがとうございます。
全部メモって少しずつ試そうと思います!
291Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 02:31:39 ID:j0qzigsl
ボトルなんすけど、開封後は何日で不味くなりますか?
開封後は冷蔵庫に入れないとダメですか?
292Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 07:51:24 ID:8triDTL0
>>291
早いものは1日。
バキュバン他の道具を使って3日。
293Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 18:50:05 ID:KFwtFSJr
高級ワインてねかせて飲むイメージあるけど、(誕生日に誕生年ワイン飲むとか)
安いワインもねかせてよいのですか?(3000〜5000位の)
結婚式に式場から貰ったワインを10年後とかの記念日に
飲みたいと思っているのですが…安物はすぐ飲むべきですか?
294Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 18:52:55 ID:rjOyqgiX
モノによりそうだな…
295Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 19:45:40 ID:UF8ki4Hv
>>293
まずそのワインのエチケットに
何て書いてあるかここに書こうか。

そしてそこまで寝かせるセラーは持ってるの?
新聞にくるんで押入れとかダメだよ。
296Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 20:15:12 ID:rTjzAUHV
今日、もらったワイン(ローヌの2001年)を飲んだら、甘みも渋味も香りもスカスカで
酸味ばかりが妙に強く感じられました。
自分の記憶にあるローヌワインの味の特徴と差がありすぎて困惑してます。
同じボトルを3本もらったので別のをもう1本開けたら
1本目程ではないにしろ、やはり甘みが薄く、酸味が強めでした。
これって劣化してるんですかね?
297Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 20:23:01 ID:PfXnvujP
>>296
若いローヌには抜栓当初は酸っぱさばかりが目立つものがある

数時間おいてから飲んでみれ
298Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 21:16:58 ID:og6VnjTR
電動でコルクが抜けるワインオープナーがあるようですが、
どのメーカーのが一番いいとかってありますか?

教えてください。
299Appellation Nanashi Controlee:2006/10/11(水) 23:34:13 ID:ZIx7gRvS
電動とかガスを使うオープナーはどうも上手くいかん。
手動でも簡単に開けられるやつあるから、俺はそっちを勧めるよ。
300296:2006/10/11(水) 23:53:33 ID:rTjzAUHV
>>297
回答どうも!ご指摘通り
2本目のワインは渋味が復活したような感じで酸味も柔らかになり、充分飲めるレベルに化けました。
しかしやはり1本目のワインは強い酸味が取れず、違和感が変わりません。
きっとこれはハズレだったんでしょう。もらい物なんで別に腹は立ちません。ありがとうございました。
3本目はきちんと時間を置いて美味しくいただこうと思います。
もらったワインは 「ドメーヌ・ルウ・フレジョウ 2001」です。
301Appellation Nanashi Controlee:2006/10/12(木) 01:29:22 ID:BjRWXjDu
>>298
テレビ東京のトレたまで見て買って気に入ってる。
伝道じゃなくてガス式だけどね。
http:///winezakka.com/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=151

友達のとか比べてみたが、基本的なメカは共通だけど
使い勝手に差があるみたい。
友達のは針に刺さったコルクを取外しづらかったり、いろいろ。
あとはキャップシールのカッターが内蔵か別パーツかなどの違い。
302Appellation Nanashi Controlee:2006/10/12(木) 13:30:42 ID:7k4fSCrv
サングリアのつくりかたを教えてください
303Appellation Nanashi Controlee:2006/10/12(木) 15:32:33 ID:DSw2R0Uo
304Appellation Nanashi Controlee:2006/10/12(木) 18:55:37 ID:RC328I4n
近所の大型スーパーで、モンテスアルファのカベルネソービニヨン2004と、
メルロー2003と、シャルドネ2005がそれぞれ1000円で大量に売っていました。
買いでしょうか?
305Appellation Nanashi Controlee:2006/10/12(木) 19:09:55 ID:YXCoKiCj
>>304
好きなのであれば、もちろん買いだ。ケースで買えっ!!
通常なら2000円位が相場です。うらやましい。
306Appellation Nanashi Controlee:2006/10/12(木) 20:28:03 ID:RC328I4n
>>305
そうですよね。ありがとうございます。
明日、買えるだけ買ってきます。
307Appellation Nanashi Controlee:2006/10/12(木) 23:17:57 ID:N3um/evB
ボルドーワイン5000円までで今飲み頃のこれぞ1本を教えて!
308Appellation Nanashi Controlee:2006/10/13(金) 01:13:48 ID:ZUXgPuUE
>>307
冴えないビンテージといわれる97年の3〜5級。安いし飲み頃真っ只中。
ポンテ・カネが特に美味かったよ〜
309Appellation Nanashi Controlee:2006/10/13(金) 01:57:12 ID:Bb2TM980
何でウン万とかウン十万するワインがかなりあるの?
いくら希少って言っても、出来の悪い年まで高いのは何で!?(´・ω・`)
310Appellation Nanashi Controlee:2006/10/13(金) 07:04:52 ID:XrICBIMI
樹齢30年以上の木から間引きして、
物によっては3本分の木からやっとボトル1本分とか。
雨に備えた排水施設とか、研究を重ねた醸造とか。
それだけの手間をかけた物だからかな。
樹齢の若い木も植えてて、それはセカンドワインとかになるんだって。
+@人気かな。
311Appellation Nanashi Controlee:2006/10/13(金) 21:14:06 ID:EdaEpyqE
来週、結婚記念日で嫁と飲みたいのですが、嫁がフルーティーな飲みやすいヤツがいいと。

予算は、五千前後で、量販店にも有り直ぐ買える物はあるでしょうか?
312Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 02:20:29 ID:YLEVgqHp
>311 量販店に行って店員に聞くだろ普通。
ここでおすすめを聞いても、行った量販店に置いてなかったら意味がない。
313Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 03:04:30 ID:cHt4S4eL
311 だが

店員はロゼとか白がいいですよ。って。

こっちで聞いた方が安心だよ。
ここのエロい人が頼りなんだ。
314Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 04:53:22 ID:DXLRj5rs
それなら白は反対だね、楽しくやりたいならゼクトがいいし、
まったりやりたいならロゼもいい。
問題は赤だ。フルーティーな赤となると難しい。慣れた人が感じるフルーティーとは別の感覚だからだ。
古酒はどうだろう、新鮮さを持ち続けなめらかに成長した古酒を探すのは至難の技だ。
5千円払って得られるものが失望になる可能性が大きい、これでは台無しにしてしまうかもしれない。
ブラインドでフランスを押さえ上位に君臨するカリフォルニアにヒントがないだろうか?
カレラのピノノアールがその値段であれば、迷わずそれを勧めるのだが、倍近いのでだめだ。
残念だがその値段帯のカリピノで記憶に残ってる物がない。
参考になったなら幸いだが、後はここのソムリエさんを頼ってくれ。ハァハァ
315Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 07:15:33 ID:cHt4S4eL
>314
ありがとうございます!
ピノノワールですか。
奮発して逝ってみます!


ちょうど五年目なんで、頑張っちゃいます!!
316Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 07:30:12 ID:8xVMnMH+
>>311
遅いかもしれないけど、、、
飲みやすくてフルーティーなのが好きってお嫁さんワイン飲みなれてないでしょ?
そこでお勧めは
1、シャンパン 
2、ドイツワイン(白)最上級の生産者が作ったカビネットとかシュペトレーゼというクラス
どちらも予算内で納まりますが
ドイツワインは少し甘いので食事と一緒に飲むならシャンパンがいいかな?
317Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 07:48:15 ID:cHt4S4eL
>316

はい。酒自体あまりのまないですね。
何かの記念日に少しってカンジです。

ドイツワインですか。
甘い方が良さそうですから、参考にさせていただきます!

ありがとうございました!
318Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 10:21:26 ID:CcpvE50e
319Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 11:57:49 ID:xiL+GriN
>>317
一応、ベタだけど超有名な生産者「エゴン・ミュラー」の
お勧めドイツワイン。画像が大きめのHPを探しただけで宣伝ではないです。

http://www.wizumiya.co.jp/product_info.php?products_id=4022
これは「カビネット」なので、お値段ちょい高め。
普通の「リースリング」なら3000円弱であると思います。
ドイツの甘口白は和食にも合いますよ。
シャンパンよりアルコール度数も多分低めなので体にも優しいですよ。
320Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 17:15:40 ID:Q3aTh5vT
若いボルドーワインはデキャンタージュが常識のようですが
夜に一人で長い時間をかけて飲む場合でも必要ですか?
それと、ローヌのワイン(グルナッシュ主体)はブルゴーニュタイプと
ボルドータイプのグラスどちらが適してますか?
ご教授御願いします。
321Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 19:25:35 ID:hC7MCISs
>>320
ワインの酒質と好みの問題じゃないですか。
とにかく自分で経験して判断されたし。決まりなんてありませんから。
ローヌのワインはボルドータイプグラスだと思うけど、これも決まりなし。
ネッビオーロのバローロはブルゴーニュグラスで飲みますね。
322Appellation Nanashi Controlee:2006/10/14(土) 20:01:10 ID:cHt4S4eL
>318 319


ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
323ういっ。:2006/10/15(日) 00:40:53 ID:1nWFIBYk
酒屋やってます。

お客さんから
「2001年ヴィンテージのワイン探してます。
子供が成人式の時に一緒に飲みたいんだ・・・」

だそうです。


長らく子供ができなくてやっと生まれたお子様で、
そんなご要望に応えたいが知識がない自分が歯痒くて・・・。

マジ話で申し訳ないのですが、どなたか教えて頂けますでしょうか?

そんな訳で’2001ヴィンテージで西暦’2021年頃でも飲めるワインを教えてください。


・・・素人考えですが、5大シャトークラスじゃないと駄目ですかねぇ・・・。
324Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 01:00:07 ID:3VgDxj8W
>>322
もう遅いかもしれんが、アルザスのゲヴェルルトラミナーから作られるワインは
ワインを飲み慣れない女性に超おすすめだ。
スパイシー且つトロピカルフルーツを思わせるゴージャスな芳香、口に含んだときに
あふれかえる豊かな葡萄の果実味は官能をくすぐる優美さを持っている。
初心者の、「ワインていうのはこんな感じのもの」っていう先入観を心地よく裏切ってくれる品種だ。
これがドイツで作られるとちょいと個性がおとなしめになるんで、そこは好みだね。
325Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 01:31:19 ID:3f5Z2EKO
>324
ライチの香りは思い切りしたが、どこがスパイシーなんだ?
326Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 01:38:08 ID:WqmyDXiu
初心者に教えてるので横レスで訂正
×ゲヴェルルトラミナー
○ゲヴュルツトラミナー
327Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 02:19:08 ID:rq6k56LB
>>323
2001年だと赤ならローヌのヌフ・デュ・パプの良いワイン、
白ならソーテルヌかドイツの良いワインなら
20年後に美味しく飲める思います。
328Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 03:15:42 ID:E40XxZvT
>>323
327の言うようにソーテルヌがオススメ。ディケムはバカ高いが20年持つのは確実。
リューセックなんかだと価格と品質が折り合ってて◎。
5大シャトーはちょいと不安な気がする。強いてあげるならラトゥールでしょうか。
329Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 03:52:15 ID:WqmyDXiu
そのお客さんがセラー持ってる(買う予定がある)のが大前提
330Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 05:36:09 ID:xKg2DQFL
ディケムなら20年冷蔵庫暮らしでも何とかいけると思うが・・・
331Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 06:10:53 ID:II0Z55ir
学園アリス
332Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 07:48:44 ID:15unvf60
>324

そんなワインがあるんですか!?
興味ありますね。

ありがとうございます!

それも探してみます!
333Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 09:29:28 ID:ByZz/iNF
>>330
ビン底あるいはコルクに大量の酒石、糖分が析出しまつ。
334Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 12:37:56 ID:NNpg0s7U
>>323
329さんのおっしゃるとおり、キチンと管理できる環境が無いのであれば
成人した時にお店でコンディションの良いと思われる品物を購入するのが
一番現実的な気がします。
ボルドーの2001年のヴィンテージは評価がそれほど高いわけでも
なさそうだし5大シャトーものでしたら、おそらく入手は容易だと思われます。
335Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 17:20:58 ID:GHMOAkuu
>>323

322のとおり成人後に購入するのが一番経済的。

具体的にワインを指定しないところを見るとセラーを持ってないのは
ほぼ確定的であるようなので、20年ワインを保管するには
セラーを購入するか寺田倉庫等を利用する必要がある。
(1本のワインを保管するにはどちらも不経済)

ちなみに保管状態さえよければ5大シャトーに限らず
大抵のメドック格付けは2001年ヴィンテージでも
20年持たせることが出来ますよ。
336Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 18:53:16 ID:Yk77TpjP
恩師の家でのパーティに呼ばれています。
ワインをお土産に持っていきたいのですが、
やはり常温で飲めることを考えると赤がいいでしょうか?
恩師はお酒が好きですが、さほど強いわけではないので、
軽めの白のほうがいい気がするのですが
(いつも酒席では白を召し上がっていたように思います)、
白は常温より冷えているほうがいいですよね。

恩師の家にはワインを氷水で冷やす金属の容器がたしかあったはずで、
たぶん氷もふんだんにあるとおもいます。
白ワインをボトルのまま氷水にいれて適温まで冷やすのに
今の時期だとどのぐらいかかるでしょうか?
20分とか30分で冷やせるなら、白でもいいと思うのですが。

初歩的な質問ですみません。
ご教示のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
337Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 19:19:43 ID:Y2aqy6t2
>>336
ボトルのまま冷やせる容器にワインボトルと氷を目いっぱい詰め込んで水を入れれば5分〜10分でよく冷えます
338Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 21:03:15 ID:xKg2DQFL
よく子供の生まれ年のワインを買っておきたいとか、買っておくとか書いてる人がいるけど、
庭に何か記念の樹でも植える方がよっぽど素敵な思い出になると思うけどね。
ワインは飲めば終わりだし、日本の環境で20年とか保存するのは大変だよ。
庭もないような家庭で、子供の生まれ年のワインを買っておくなんていうのはナンセンスだよ。
ましてやわざわざ寺田に預けておくなんてwwwwwwwww
339Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 21:03:54 ID:siH1Siey
スレ違いっぽいですが
ビンのきれいなワインってどんなものがあるでしょうか?
ペッシェヴィーノのような面白いビンを探しているのですが
なかなか見当たらず、困っているところです。

ピッチャーに使う予定なので、味などはあまり気にしません。
安物でも全く問題ありませんので、知っていらっしゃる方がいたら是非とも教えてください。
340Appellation Nanashi Controlee:2006/10/15(日) 21:09:18 ID:byLaKmuQ
シュバルツカッツの猫瓶とか。
グラッパは芸術作品な瓶多いが高い。
341336:2006/10/16(月) 08:32:15 ID:x2QFA0Dl
>>337
ご回答ありがとうございました。
そのぐらいで冷やせるんですね。安心しました。
342Appellation Nanashi Controlee:2006/10/16(月) 08:41:17 ID:sx1/ojtb
>>339
シャトー・ムートン・ロートシルト2000の瓶がお薦めですw
343298:2006/10/16(月) 20:26:49 ID:96ojU4p1
>>299さん >>301さん
ご回答ありがとうございますた☆
344Appellation Nanashi Controlee:2006/10/16(月) 22:10:33 ID:xfj7HKxf
質問です。
5大シャトーでラトゥールだけ少し高いのは何故ですか?
345Appellation Nanashi Controlee:2006/10/17(火) 00:15:57 ID:OMpBN7N0
プラダよりグッチの方が高いのはなぜか?と聞くようなもん
346Appellation Nanashi Controlee:2006/10/17(火) 01:03:24 ID:gitt5pgX
ラトゥールは最近グランヴァンの比率を少なくして、
生産量を抑えてるから。
347Appellation Nanashi Controlee:2006/10/17(火) 14:40:10 ID:tbZoEJfi
質問age

昨日、ワインを飲もうとして冷やしていたのですが
事情があり開けず終い
改めて「五日後」に飲もうとしています
その場合、ワインの保存はどうするのがベストですが

1.一度冷やしたものをセラー温度まで戻し、飲む時に改めて冷やす
2.冷やした温度で飲むまで保存

今の所、冷蔵庫の野菜室に寝かせてあります

ワインはドイツ白、ビンテージ物のアウスレーゼ

348347:2006/10/17(火) 14:47:57 ID:tbZoEJfi
ビンテージ物って意味が分からんな、スマン

93年の物
台なしにするには余りにも惜しいワインなので
出来るだけダメージの少ない方法をヨロ

349Appellation Nanashi Controlee:2006/10/17(火) 14:55:41 ID:8VzeKjgg
>>347
飲むときまでそのままにしておけばいいんじゃない
350Appellation Nanashi Controlee:2006/10/17(火) 15:08:41 ID:CtBqXyFU
>>347
5日程度だったら、そのままで良い希ガス
351347:2006/10/17(火) 15:25:49 ID:tbZoEJfi
>>349
>>350

サンクス
野菜室で寝ててもらうよ
ノシ
352Appellation Nanashi Controlee:2006/10/19(木) 22:28:47 ID:+MWOrCYc
フランスワインの生産年度の出来不出来についてのHPがこちらに出ておりましたが
前のスレが読めないのでまことに申し訳ありませんがもう一度教えてくださいませんか。
353Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 06:32:35 ID:dgmF+2mt
354Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 14:00:07 ID:s8OlHhzi
96年と98年のシャトートゥールオーコサンがあります。
お祝いにどちらか空けようと思ってますが飲み頃にはまだ
早いでしょうか??遅いでしょうか??
普段安ワインをすぐ飲んでいるので飲み頃がよくわかりません・・・
355Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 15:21:34 ID:hoco257V
>>354
飲み頃うんぬんのワインじゃない。
さっさと飲むべし。
356Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 15:22:56 ID:EKve2YaP
ピション・ラランドを5本以上飲んでる人に質問。

86,95,96の中で今飲むならどれがお勧め?
357Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 15:42:37 ID:nSEObO11
>>356
86,96はまだ早いと思う。
95がまだお勧め。
かくいう俺は、75,78,81,82,83,84,86,87,89,90は
飲んだけど、95,96は飲んだこと無いんだけど。
358Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 16:41:22 ID:EKve2YaP
>>357
ありがとうございました。95を飲むことにします。
82どうでした?
359Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 18:19:20 ID:7IaTggQW
ハーフボトルのトロッケンベーレンアウスレーゼを買ったのですが
開栓後は何日くらい持つものなんでしょうか?
360Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 18:57:02 ID:iXqW9S/w
いま電話があって俺がワインをラッパ飲みしながらバイクで事故を起こして
警察に捕まったらしい。
しかも相手が妊婦で流産までさせてしまったそうだ。
示談にするから金振り込めっていうし
電話の向こうで俺は泣いてるし、
いったい俺はどうしたらいいんだ。
361Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 19:01:19 ID:Oo67Ifts
貴腐は2週間でも美味しく飲めましたよ。冷蔵庫に置いて1日ワングラスで。
362Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 19:23:16 ID:vZvc11NW
>>359
バキュバンすれば一月は余裕で持ちます
363Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 20:59:29 ID:PTgj2qAM
>357
86はまだダメかね。
364Appellation Nanashi Controlee:2006/10/20(金) 23:44:17 ID:tKmtP2ok
>>363
横レスだけど去年開けて思ったこと
86ラフィット→次は10年後に抜こう
86ラランド→あと5年待てばタンニンが溶きほぐれてシルキーになるかな?
        甘草の香りは出てきてるので熟成香と果実味で飲んじゃおっかな?
でした
365Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 00:58:26 ID:2AtXKkHu
>>358
82は勿論今でも美味しいですよ。
86はラランドっぽくない年ですよね。
366Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 08:25:18 ID:aABrLZBP
ワタシはP.ラランドについては'78'79'84'86'87'89
'93を飲みました。自分ではラランドが好きであると思
っていましたが7つのヴィンテージしか飲んでいなかっ
た事に気付きちょっと恥ずかしい・・。
'86については今年の3月に飲みましたが、感想は>>365
の方と似ています。良い年ですがラランドらしい優しさ
よりも、タンニンが前面に出た強さが「ラランドっぽく
ない」と感じた理由なのでしょうか・・・。
'89は何本か持っていたので昨年飲んでみましたが、思っ
たよりも美味しく飲めました。早く飲んでもそこそこ美
味い、ワタシがラランドに感じていることがあてはまった
気がしました。しかし'95'96はさすがに早い気が・・・。
今となっては'82を飲んでいないのが悔やまれる・・・。
367Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 21:25:22 ID:7JXl7JtS
例外を除いてボルドーのワインはデキャンタージュしてる方が多いですよね?
私はデキャンタージュをすると口当たりは良くなっても
微かに風味が飛んでしまうような印象を受けてデキャンタージュせず
開封後、即テイスティングしてから個体によって
1-5時間開けっ放しにして開かせるのですが
知り合いに話すと皆苦笑します・・・。
おとなしくデキャンタージュしたほうがいいんでしょうか・・・。
368Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 22:18:49 ID:gQvF3RdF
>>367
苦笑
369Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 23:26:14 ID:vjwcQkQl
5時間開けっ放しにする前に、飲んでしまう。
370Appellation Nanashi Controlee:2006/10/22(日) 00:45:29 ID:p3uti1gG
お預けくらってる顔を想像して苦笑してるのでは?
わたしは5時間我慢できる>367をそんけーしてしまうです
371Appellation Nanashi Controlee:2006/10/22(日) 00:51:23 ID:fKVTxuiU
部屋を片付けていたら2002年のボジョレーが出てきたのですが
これって飲めるのでしょうか?
372Appellation Nanashi Controlee:2006/10/22(日) 00:57:48 ID:p3uti1gG
保管状態にもよるしどこまでを’飲める’とするかにもよるから何ともいえない
高いものじゃないんだし試してみればいいじゃない
373Appellation Nanashi Controlee:2006/10/22(日) 13:31:02 ID:6hr9b+Uq
>>367
ttp://www.rakuten.co.jp/veritas/454460/541428/
急な来客や、遅く帰ってきた時以外は、
俺的にはデカンタージュしない方が好きだな。
勿論、開けてずっとワインを眺めてるってわけじゃないぞ?w
口当たりと引き換えに香りが飛んでしまう。
374Appellation Nanashi Controlee:2006/10/22(日) 17:08:53 ID:cO4kws8E
デキャンタージュの第一義は、澱を取り除くこと
だと思う。 後は極端に冷えていて直ぐに飲み頃
温度にしたいとか、とても若くてタンニンが堅い
ワインだとかがデキャンタージュする正当な理由だろうが
他は、あまり関係ないと思われ。

適当なエアレーションは、良いワイングラスなら
適度のスワーリングで可能だろう。 その方が
香りも立つし。デキャンタージュで失うリスクも
少ない。

瓶を開栓しておくだけではワインが空気と触れる面積が
コルクをしていたときと殆ど変わらないという意見も
根強い。 漏れなら、パニエに横たえておくが。。。
最近は、グラスだけで十分と思っている。
375Appellation Nanashi Controlee:2006/10/23(月) 00:10:48 ID:yZMBgrSB
シャンパンで、普通のいわゆる白と比べて、ロゼシャンパンはどうしてあんなに値段が
高いのですか? 普通のワインのロゼはそんなに高くないイメージが
あるのだけど。シャンパンは、造り方が手間がかかるからそれだけ高いのですかね?
376367:2006/10/23(月) 00:48:01 ID:Gioui+zF
レス有難うございます。
>>369-370
当たり前ですが、ワインを前にじっと我慢しているわけではなく
買い物に出かける前に開けて、帰ってきてからとか、
調べ物する前にとかいった感じで時間は潰してますw
>>373-374
大変参考になりました。
ありがとうでした。
377Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 17:17:44 ID:uLxi/g0A
ボジョレー買おうと思うのですが、何を選んでいいのやらで悩んでおります
おすすめありましたら教えていただけないでしょうか
378Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 17:30:15 ID:NaAMmhfH
>>377
時節柄ヌーボーのことでしょうか?
それでしたら価格やラベルの柄で選べば宜しいかと思います
379Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 18:39:15 ID:k+L7eQ/b
>>378
的確なレスで思わず笑ってしまった(●^o^●)
380Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 19:06:35 ID:Kha/qhLs
>>378
日本語勉強しなおした方が良いよ。
381Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 22:04:05 ID:mV1Rn1uy
ヌーボーっとしてんじゃねえよ!!
382Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 22:37:04 ID:U4yX1c9m
http://touch-ds.jp/mfs/joshiki/index.html
ワイン講師って一体どんな職業なの?
383Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 22:46:36 ID:n/Y9OQ4N
>>353
お礼が遅くなっちゃってごめんなさい。
1998年がよさげですね。98年物メルローを買い集めておこうかな。
384Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 23:20:26 ID:sSZPc1/E
>>377
以下、マジレス。

クリュ・ボジョレーなら、
ルイ・ジャドのムーラン・ナヴァン・シャトー・デ・ジャックがお薦め。

ヌーボーなら、建前上モメサンがお薦めだが、
本音は2ヵ月後にその辺のスーパーで買うのがお薦め。
たいていが、380円から980円で買える。
わざわざ解禁日に高い金出して買うもんじゃない。アホらしくなる。
385Appellation Nanashi Controlee:2006/10/24(火) 23:21:52 ID:R4McUKOh
>>377
おらは縁起物だと思って一番安いハーフボトル買うだ
386Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 01:18:08 ID:Byt8GwQt
>>375
の問いに興味あります。どなたかお願いします。
387Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 01:22:16 ID:gs3UYNMa
スミス・オー・ラフィット(赤)94年が¥4980で売っていました。あまりグラーブとかのワインを飲んだことがありません。どんなワインですか?お買い得でしょうか?知ってる人教えてください。
388Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 03:45:36 ID:MXEw4MR7
今、突然にツレがパエリアが食べたいと騒ぎ出して困っています
材料やサフラン等の調味料はそれなりにあったのですが
ワインがありませんでした
カルロロッシの白あたりが売ってる可能性のあるコンビニってありませんか?
389Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 08:10:46 ID:Qe2i1LQe
>>384
そもそもヌーボーなんてもんに例え100円であっても金出す事自体がアホらしいと思うのだが。
以前は仕事の関係でやむなく買っていたが、買わなくてもいい環境の職場に異動になって尚更
バカバカしさに腹立ただしくなった。
390Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 08:48:29 ID:Zk9XP1fk
>>386
>普通のワインのロゼはそんなに高くないイメージがあるのだけど。
普通のロゼは南仏辺りで作る安ワイン
>シャンパンは、造り方が手間がかかるからそれだけ高いのですかね?
yesあとは希少価値とイメージの産物

>>387
グラーブらしい良いワインです。お買い得かどうかは楽天あたりで検索してください
その値段なら買ってもいいかなって気はしますけど

>>388
ワイン売ってるコンビニ見て廻ったら?
391Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 09:26:40 ID:DjuTrhkA
>>384>>385
そうだったんですか・・・
まさかそんなに安くなるとは知りませんでした
私も縁起物ということでハーフボトル買おうかな
392Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 10:33:49 ID:J9kE+FbC
友人の誕生日にワインを送ろうと思うのですが、
私自身が下戸なために、お酒に詳しくありません。

・赤のシラー
・辛口が好きなようだ。
・一本ぐらい余裕で空ける。

こんなかんじです。
東京で買えて10000以内に抑えたいのですが、
アドバイス頂けないですか?
393Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 11:13:31 ID:dKgOa8f7
>>386
セニエでなく赤ワインをちょっと混ぜて作る所が多いから手間はそんなに違わないはずなのに
ロゼがブランより2〜3倍も違うのはおかしいですよね。
例外としてA・グラシアンは最上キュベでも同じ価格ですから、
それを思うとほとんどブランド・イメージとか希少価値とか実態のないものと思っていました。
394Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 12:56:00 ID:cndWRHHF
ものすごい勢いでキチガイが実名を書き込み暴れているスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161617731/46n-
395Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 15:03:36 ID:DjxkVLnN
>>375
「シャンパン ロゼ なぜ高い」でぐぐれ。
きっといろんな理由が出てくる
個人的には
ttp://www.wizumiya.co.jp/product_info.php?products_id=388
がわろた。
さすが和泉(ry

あとプレステージでない場合は普通はそんなに値段は変わらないような希ガス。
さすが和泉(ry
396Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 19:06:47 ID:xRxIBxo3
>>392
イタリア・トスカーナのヴィラ・ピロのシラー
はいかが?3000円程度ですが、かなりいいです。
97年モノはトレビッキエーリに輝きましたし。
397Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 20:29:43 ID:pMQvjbVJ
>>375
詳しくは知らないが、ロデレールのアジア地域広報担当の外人が言うには、
ロゼは手間がかかるので、これでも安い位だといっていたね。
作り方がどのように違うかは、そのとき聴いたはずだが、忘れたwwwww
年末になるとシャンパンのテースティング会が開催されるから、出席して聞いてみるといいよ。
398Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 21:40:01 ID:2FYq++ap
質問です
ワインをいただいたのですが、値段が分からなくて

お返しに困ってます
銘柄は、クロイツナッハー・ノンネンガルデン2000年です
自分で検索しましたが相場がわかりません
誰かお助けクダサイ
399Appellation Nanashi Controlee:2006/10/25(水) 22:52:45 ID:IHmum9w7
>>398
ナーエのワインですね
恐らく2000円から3000円前後だと思いますがドイツワイン詳しい人が現れるまでお待ちください
エチケットに書いてある文字をそのまま書き写してもらうと調べやすいです
あ、ボトル開けないとわからないかもだけど赤か白かもね
400Appellation Nanashi Controlee:2006/10/26(木) 10:27:23 ID:5fUuKWE5
401Appellation Nanashi Controlee:2006/10/26(木) 15:16:47 ID:xbjCTHVE
>>392
¥10000出すなら、ギガルのコートロティかシャプティエのエルミタージュ
が無難でいいのでは。5000↑出すならやはり北ローヌのシラーが良いかと。
もっと安くあげるならチリのモンテスとかイタリアのペルブルーノとかも
良いかも。
402Appellation Nanashi Controlee:2006/10/26(木) 19:36:13 ID:qf5hzDbb
ヴァン・ド・リクールって日持ちしますか?
開封後は何日くらい持つんでしょうか?
403Appellation Nanashi Controlee:2006/10/27(金) 15:32:35 ID:Rhf3qw50
>>402
冷蔵庫で一ヶ月くらいは十分いけまつ。
404Appellation Nanashi Controlee:2006/10/27(金) 15:47:18 ID:/tOCx5EE
名前忘れたけど、ワインに数秒つけるだけで熟成が進む道具。(壱万円くらいの)使ってる人いる?あれって本当によいの?
405Appellation Nanashi Controlee:2006/10/27(金) 23:08:42 ID:JV42yakT
蓋がコルク?木のやつじゃないワインを見分ける方法ってありますか?
ワイン初心者なんで普通のキャップじゃないと開け閉めできないんで…
406Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 01:54:56 ID:fMqcqUSq
白はどのくらい持つの?
3〜4年で味が落ちちゃうの?
407Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 10:45:39 ID:Jv6cd9WZ
フランジアとか安物ワインしか飲まないんだけど、フタあけてからどのくらい平気?
部屋に置きっぱなしなんだけど、冷蔵庫に入れた方がいいの?
408Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 11:40:38 ID:XHxEEahj
>>405
キャップな辺りをよく見るってくらいしかないです。
つか、初心者とか関係なく誰でも開けられますよ。
ダイソーでソムリエナイフが100円で売ってますから、それをどうぞ。

>>406
きちんとしたワインセラーがあれば20年でも保ちます。

>>407
せいぜい3日です。その後は料理に使いましょう。
409Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 12:56:44 ID:Jv6cd9WZ
>>408
ありがとう。せいぜい3日か…急いで飲まなければww確かに日にち経つと酸っぱくなるよね
410Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 12:59:47 ID:LcL56e7l
ただ今、このスレにおいて、男性読者と女性読者の醜い罵り合いが続いております^^;
ちなみに、パート1が立った時間はパート3が立つ20分前^^;
漫画関係の板でこんな事態はおそらく初めてだと思います。
あなたが来る頃にはパート4、5・・と次々にスレが立っているでしょう^^;
もしお暇なら、記念に、罵りになり加勢になりいらしてください。
ちなみにパート3までの段階では女性軍が優勢ですね。

少女漫画ってワンパターンでつまらないよね パート3【ブスども氏ね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
411Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 15:42:19 ID:QidyyzoI
ワインのこと何も分からないのですが…

近所の酒屋にワインを買いに行ったら同じ種類で年代の違う物(2001と2004)が
一緒に売られてました。こういうときはどちらを選べばいいんでしょうか?
名前はルイシュバリエジュヴレシャンベルタンというものでした。
412Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 16:53:09 ID:pPS/VQAU
>>411
すぐに飲むつもりなのでしょうから、消去法で2001。
413Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 19:27:46 ID:bvfsK+zi
>>403
どうもありがとうございます
414Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 23:37:31 ID:QidyyzoI
>>412
411です。ありがとうございす。
415Appellation Nanashi Controlee:2006/10/28(土) 23:40:30 ID:QidyyzoI
『ま』が抜けてしまった…

改めて、ありがとうございました。
416Appellation Nanashi Controlee:2006/10/29(日) 21:42:54 ID:ZaG1WtDo
赤ワイン飲んだらベロがグレーに変色した…なにこれ!500mlくらいしか飲んでないよ?
417Appellation Nanashi Controlee:2006/10/29(日) 23:29:21 ID:paFs1tzQ
フルボトル、半分程度でもなるだろ
418Appellation Nanashi Controlee:2006/10/29(日) 23:58:22 ID:ZaG1WtDo
>>417
そうゆうもんなのね…知らなかったww今度から白にしよっと
419Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 00:21:00 ID:KQ7UXfsX
某ビュッフェで出たワインがすごくサラサラで水のようだったので、スタッフが注ぐところ
を眺めていたら、ルビコーネのサンジョヴェーゼだった。

サンジョヴェーゼのワインはキャンティ・クラシコやブルネッロを始め多種多様だが、
こういうルビコーネのようなサラサラなワインは一体どうやって醸造しているのだろうか。

マセラシオンが短いのか? 誰か知っている人教えてくれ。
420Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 01:12:52 ID:ttDgRt+2
>>419
単に摘果などせず、収穫量を増やしたからじゃないの?
普通の安ワインはみんなそうでしょ。
421Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 01:54:29 ID:V8lvhtnh
赤ワインを飲んだ翌日のう○こがいつもどす黒いのですが、これは異常なこと
でしょうか?自分の体調が悪いのか、赤ワインの色がつくからなのか…心配
です。
422Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 03:47:01 ID:5YTzHg3r
>>421
普通です。赤ワインを飲んでない日にどす黒いのは胃から出血しています。
423Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 16:32:06 ID:XQqVlJC9
息子が生まれました年の(2003年)ボジョレーを買い、息子が二十歳になったら
一緒に飲もうと思っていたのですが、20年も置いておくとまずくなると聞き、
泣く泣く、そのボジョレーは飲みました。
しかし、二十歳になったら一緒に飲むという夢は諦められず、酒屋をウロウロ
しましたが、どのワインならば20年間置いてもイイのか解からず困っています。
お願いします。20年間保管しても大丈夫なワインを教えてください。
424Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 17:32:01 ID:N7aB/mEA
ボルドーの一級買えば間違いなく20年はもちます。
ラフィット、ラトゥール、ムートン、マルゴー、オーブリオン
425Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 17:34:01 ID:qdd20g9C
>>423
釣りじゃない事を信じてマジレス

自宅でワインを17年保管する為には熟成に適した環境を17年間保つ必要があります
そのための必須条件は以下の通り
*年間を通して25度以上にならない地下室などがある
*ワイン専用に作られた冷蔵庫の購入(場合によっては買い替えも必要)
条件を満たせないようであれば17年後に信頼の置ける酒販店で購入するのが吉です
普段あまり高級ワインに興味がないのであればコスパからいっても飲むときに買う方がオトクです
426Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 18:27:13 ID:aTeg2oe6
赤ワインだと舌は変色、ウンコは黒でイイ事なしじゃない!?
だったら白ワインの方がいい気がする。白ワインは甘いし
427Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 18:36:20 ID:HwkjExHQ
誰かトリップの見破り方知ってる?
428Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 00:12:00 ID:qGA1jT5O
>>425
超初心者&便乗質問スマソ。

2〜3年前の赤ワイン(安物)を自宅に放置してたんですけどまだ飲めますか?

冷蔵庫にも入れず、夏場も放置していた代物なんですが…
429Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 00:34:42 ID:c7Jw2Kwz
開けてみればいいじゃない♪
430Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 00:40:44 ID:8+CUd3Cv
>>428
不味くなってる可能性はあるが毒になる可能性はない。
(というか飲める程度であれば体に害はない)

奇跡的により美味くなっていたら報告よろ
431Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 01:14:49 ID:2QfoG9lm
皆様ご教示ありがとうございます。
普段は黒色便などでないのですが赤ワインを飲んだ翌日に限って…
ごく普通なこととしり安堵しました。
432Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 02:49:02 ID:qGA1jT5O
>>429-430

レス&回答有難う。

明日、開けて飲んでみます。

引っ越しするんでそのお祝いに…
433Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 08:51:53 ID:fhIt3UnF
423です。
レスありがとうございます。地下室ではないですが、年間通して涼しい小部屋
はあります。20年後に買えばイイのは解かるんですが、できれば、「20年間
おまえと一緒にココで暮らしてきたワインだぞ」みたいなモノに憧れてまして・・・。
434Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 12:11:54 ID:BHFaveV1
>>433
保存方法もさる事ながら
ボトルによる当たり外れや開けてみないとわからない欠陥ボトルもあるので
1本しか買わないのであれば20年後後悔する可能性大。
どうしてもという事であれば複数の銘柄を複数本買わないと。
20年後飲んでみて不味くてもいいなら話は別だが。
435Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 12:28:51 ID:z1JAvFPT
>>433
ボルドー5大シャトーを1本づつ揃えてみるのは如何でしょうか?
5本あれば全部外れってことはないと思いますよ
http://www.rakuten.co.jp/k-wineclub/258124/#441578
たまたまセット販売のがあったので貼りましたが、価格はご自分で調べてください
436ついでに:2006/10/31(火) 12:31:33 ID:z1JAvFPT
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=1&tz=100317
ページ上部

【特別な日に飲みたい!憧れの高級ワイン】
《フランスを代表する格付け第1級!5大シャトー》
シャトー・ラフィット・ロートシルト / シャトー・マルゴー / シャトー・ムートン・ロートシルト / シャトー・オー・ブリオン / シャトー・ラトゥール

これが5大シャトーと呼ばれるワインです
2003年はとてもワインの出来がよい年だったようです
437Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 14:48:26 ID:anK2jWoP
最近気がついたのですが、、、
3年位前に買ってセラーで寝かせておいたラフィット96のコルクが、他のラフィットに
比べて、少しだけ盛り上がっているように見えるんです。
ラフィットに限らず、他のボトルはコルクの位置がボトルの口からやや下のほうにあって
少しヘコんだような位置にあるんですが、そのラフィット96だけは口と同じ位まである
のか、少なくとも上部がヘコんではいません。
これって、温度変化で吹いた可能性があるんでしょうか?
買ったときもエチケットやボトル、キャップシールも綺麗で吹いたようには見えなかった
のですが、気になります。
(因みにキャップシールは問題なくまわります)
やっぱり空けて飲んでみないと分からないのでしょうか?
もし、同じラフィットの96を所蔵していらっしゃる方、またそのあたりの事情にお詳し
い方おられましたら教えて貰えませんか?
438Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 18:41:51 ID:eeAN5X99
>>437
特に問題ないと思われる
439Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 19:34:42 ID:8JiDM8Rh
「少しだけ」でしょ? 神経質すぎる。キャップシールが回るなら正常。
(親切にワシのコレクションにあるラフィット'96を見てきたが、盛り上がっておらん。)
440Appellation Nanashi Controlee:2006/10/31(火) 20:10:26 ID:anK2jWoP
>>438
ありがとうございます。
>>439
わざわざコレクションを確認して頂きありがとうございます。
買ったときに気づかず、それ以降セラーの温度が上がったり、水を切らしたりした事も
無かったのですが、他の長期保存しているワインを見ると全部ボトルの口より下に下が
っているものばかりだったもので。
ご指摘の通り、神経質になるとキリがないかもしれませんね。

因みに、心配でネットを探し回っていたら、こんなの見つけました。

ttp://www.rakuten.co.jp/t-wine/500623/515548/734270/

いくらなんでも、根拠が無さ過ぎるような、、、
この「若干のコルクの盛り上がりがあります」とはどれ位の盛り上りなんでしょうねw

441Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 04:38:50 ID:H5/JVImF
焼き鳥各種(塩味のみ)に合うワインってありますかね?
別に高級ワインじゃなくてもいいんだ・・・・ちなみに焼き鳥は、ガスでも炭火焼きでもどちらでもいいんだ。
442Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 05:45:10 ID:30jS9VR/
マスカットベリーAやデラウェアに合うんじゃない?
443Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 09:04:23 ID:fMs+F99H
>>441
某漫画にそんな話があったようなw

俺としてはビールだなw
444Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 11:04:53 ID:1UTnalp/
>>441
ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブラン。
445Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 13:59:30 ID:/UAhBQD9
フリーヌーボ〜って、どういう意味ですか?
446Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 14:51:05 ID:JKswd4Zz
>>441
イタリアワインの焦げ味がいい気がする
447Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 20:16:15 ID:zHdjYsOu
いつもせいぜい3000円までのワインしか飲めない身にとって、ボルドー5大シャトーってすっげぇ高いんだけど、
フランスで買っても同じような値段なんですか?
448Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 21:19:57 ID:SbgckFCp
年代物ですごーく安いのを発見したことはありました

ex)7年ほど前ラトゥール61を16万円程度で買ったことがあります
449Appellation Nanashi Controlee:2006/11/01(水) 22:40:08 ID:4LnlbNe4
>>447
そのクラスなら世界中どこで買っても大して変わらない。
フランスでもドイツでもオランダでもベルギーでも
ほぼ同一価格帯。先月ボルドーに行ったが、やっぱり同じw

30−50ユーロの中堅クラスだと、ボルドーの大型スーパーに
行けば結構掘り出し物もある。パリ価格より2−3割安かったりして
ちょっと興奮した。モンローズとかね。
450Appellation Nanashi Controlee:2006/11/02(木) 06:01:54 ID:e/8I3DfJ
>>448-449
レス サンクス
ボルドーに行って買いあさりたいな。それまでに知識を豊富にしとかなくっちゃ。
451Appellation Nanashi Controlee:2006/11/02(木) 19:05:01 ID:o3zeEIku
>>433
室温が25℃以上にならなければまず大丈夫らしいけど、
日本で25℃以上にならない涼しい部屋ってあるのかしら?
452Appellation Nanashi Controlee:2006/11/02(木) 19:50:09 ID:O/2DuyQF
北海道にいらっさい
453Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 00:33:28 ID:XYcZKP20
家の倉庫を掃除がてら漁ってたら 合同酒精「蜂ブドー酒」 ってのが出てきました。
見た感じミードっぽいのですが飲めますかね?
最低でも20年以上前の品でスクリューキャップです。
保管場所は茨城県でカビが生える程度の湿度で温度は季節次第の所です。
454Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 03:36:16 ID:Yn6Y0wao
>>452
北海道も夏は30℃いっちゃいますよね?
大雪山なら大丈夫でしょうけど、冬は凍りそう。
455フランス好き:2006/11/03(金) 04:34:09 ID:BJVZ4C1K
新しいフランスワイン販売のサイトが登場しました
http://cave-v.fr
456Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 12:12:28 ID:IIoPjdez
>>451, >>454
京都ですが,我が家の床下収納は夏最高22-23度(23度は数日;外気温
35-6度あり),冬最低10度ぐらいです.家の真ん中で,外気温の影響を
受けず,地面の温度そのままなのが幸いしているようです.煩いことを
言えばキリがないですが,過去数年保存して状態には問題なく,満足して
います.確かに地上の部屋は難しいと思います.

457Appellation Nanashi Controlee:2006/11/03(金) 13:23:41 ID:ecDtgsJe
>>456
裏山鹿
458Appellation Nanashi Controlee:2006/11/04(土) 02:08:01 ID:bjefXH0l
神の雫に触発されてルーミエのボンヌマール00年(あまり関係なし?)買ったんだが…飲みごろっていつなのかな?教えて、エロい人!
459Appellation Nanashi Controlee:2006/11/04(土) 08:37:37 ID:vn1V9Gck
>>458
オレも持っているけど、そろそろ開けてもいいかなと思っている。
あと2年先ならまずいけるだろう。2000年は早飲みできてイイネ!
460Appellation Nanashi Controlee:2006/11/04(土) 11:59:48 ID:bjefXH0l
>>459
レスd クス

あと二年か…大事にしよう(笑)
今まで飲んだ00年は外ればかりだが、今回は当たるといいな…
461Appellation Nanashi Controlee:2006/11/05(日) 10:15:32 ID:WDLxLJrj
この前、某店でラローズ・ド・グリュオー03と言うのを見かけました。これはグリュオー・ラローズの造る別のワインですかね?それともセカンド的な扱いのもの?飲んだり、詳しく知っている方、どんなワインか教えてください。
462Appellation Nanashi Controlee:2006/11/05(日) 10:20:25 ID:bxDLM7OM
>>461
セカンドだべや。ファーストより若いうちはおいしいべや。
5年も寝かすと超おいしいべ。ファーストは30年以上持つワインだし
若いときはまずうういべ。
463Appellation Nanashi Controlee:2006/11/05(日) 10:21:01 ID:1M0wVg+a
>>460
459だす。オレの2000はあたりばっかり。やわらかくて01よりイイネ。
まず、レ・クラ00を飲み、次ぎにボンヌ・マール00、そして
レ・クラ99を飲む予定だす。
464Appellation Nanashi Controlee:2006/11/05(日) 11:04:24 ID:WDLxLJrj
>>462ありがとうございます。ではサルジェ・ド・グリュオー・ラローズと兄弟ということですかね。セカンドが二種類あるのですか?どんな風な違いでしょうか?
465Appellation Nanashi Controlee:2006/11/05(日) 11:39:33 ID:bxDLM7OM
セカンドラベルが二種類あるようですね。
一つは昔からのセカンドで、もう一つがコンセプトワイン。
作り方とかが異なるのだと思いますが、調べないとわからないので、
↓の方おながいします。
466Appellation Nanashi Controlee:2006/11/07(火) 19:19:48 ID:u6rGOvBP
今公式サイト見てきたが、セカンドはセルジュだけのよう。ラローズの方は
ぐぐって見た限り要するにムートンカデの如きもののよう。
ちなみにgruaud laroseで検索し、larose de gruaudで検索するととても興味深い
結果が得られますので是非とも皆様ご自分でお試し有れ。
467Appellation Nanashi Controlee:2006/11/07(火) 19:32:56 ID:glhS3HTo
Terre du LionってのはLeoville Las Casesのサードワインだっけ。
セカンドはClos du Marquis? ボルドーは最近多角経営流行り?
468Appellation Nanashi Controlee:2006/11/07(火) 22:52:05 ID:mLl9IZJm
>>466
素晴らしい!
ググッて見ましたが、公式ページでも何やら長々とした説明がされていますね。
ttp://www.gruaud-larose.com/
Enter
the_art_of_the_vine (一番左の丸)
News (右下に2つある灰色の小さい丸の左の方)

解説の冒頭に「The name of Larose de Gruaud celebrates the
substantial growth of Gruaud Larose second wine.」とあり、
セカンドの位置付けではあるようです。

このページにごちゃごちゃ書かれていますが、要するに畑では
オーガニック手法を取り入れたぶどう栽培をし、樹高も高くして
太陽をよく浴びるようにする。醸造ではマセラシオン前後の発酵を
させ(←この部分よくわかりませんが)、新樽でマロラクティック
発酵を行うということですかね。
469Appellation Nanashi Controlee:2006/11/07(火) 23:12:48 ID:ds6U3ZKL
寝せて保存しているワインを注ぐ時は
バニエにいれるか、横にしたまま開けて注ぐのですか?
横にして保存しているワインを立てて注いでいる人も見ますが・・・。
470Appellation Nanashi Controlee:2006/11/07(火) 23:40:29 ID:mLl9IZJm
>>469
古いワインの場合、コルクがワインを含んで緩んでいるので、飲む1週間程前に
立ててコルクを乾かすと同時に澱を底に沈めるということはしますね。
471Appellation Nanashi Controlee:2006/11/07(火) 23:58:47 ID:QrWRF3xg
>>469
横にしたまま開けたらこぼれますがなー

澱のありそうなワインは飲む前に静かに立てて置き、
澱を底に落としておく。
(特に赤はシャンブレも兼ねてセラーから出してしばらく立てて置く)

パニエは使ったことはないが、こぼれない程度に斜めに
なっているからワインの澱を底に集めやすいと思われる。
472Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 00:03:59 ID:VPI2BOGn
>>470-471
レスサンクスです。
因みに真横ではなく、ある程度の傾斜は
当然ですが想定していました。
ボルドーは最低1週間程度、ブルゴーニュは澱が細かいので、
もう少し長めに。
といった知識もあったのですが
レストラン等でも皆立ててあるんだろうか。
セラーから、その日の気分で撰んで飲めないのだろうか。
といった疑問がでてきて質問した次第です。
473Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 00:52:47 ID:NuPSVRF2
立てて澱を沈めても注いでるうちに澱が舞ってしまう。
そこでパニエの出番ですよ。
瓶の動きが少ないから澱が舞わないで済むのよ。
474Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 02:51:11 ID:wXt3c05U
デキャンタージュすればいいんでね?
475Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 03:37:28 ID:ydWwh5AC
シャンボール・ミュジニー レ・ザムルーズ84”って今いくらぐらいですか?
476Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 05:43:12 ID:XGlaEYVG
>>474
ブルゴーニュの古酒はしない方が良い
477Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 07:40:59 ID:iaU4ka8J
>>475
生産者はどこ?
それにより値段は全然違う。
478Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 07:45:04 ID:ZZ8GFBJg
>>475
造り手による。
ルーミエで5万売り切れのお店があったから2〜5,6万ってところだろうけど
ここ2,30年でワースト候補の1984では
品物がなくて入手難、不味い、その割りに高い
の3重苦。
479:2006/11/08(水) 08:55:28 ID:grjEVIJa
>>475 彼女が22才なんですね〜、いいないいな・・・・うらやましいな。

480Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 11:59:09 ID:BVxL9tbF
そんなあなたのために、正ヤンの「22歳の別れ」をお送りいたします♪w
481Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 15:15:42 ID:KqNHU/Za
一個人て雑誌に渋谷康弘が選ぶ国産ベスト10みたいな
記事があるんですが、白の一番最初に紹介されてるワイン
て明らかにカリフォルニア産なんですが、どうして?
482Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 17:00:51 ID:FchwGoKZ
どなたか教えて下さい。
会社からもらってきたワインがあるのですが、
どんなワインでしょうか?
箱にleroyと記載、ラベルに大きく書いてあるのは
2000 Medoc appellation medoc controlee
GRANDE RESERVE KRESSMANN
(他にもラベルに載っている必要なことがあれば書き込みます)
扱っている会社は高島屋でした。
保存はずっと室内で箱に入ってただけです。
あまり飲まないので、料理にでも使おうかと
思っていますが、もったいないでしょうか?
それともどのみち保存が悪いので、料理にも使えないですか?
483Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 21:11:11 ID:9yEiT5/R
ttp://item.rakuten.co.jp/wine-net/50807/
これか?

同じ高島屋で取り扱っているルロワの箱に入れているだけで、中身とは関係無いと思われ。
飲んでもマズーと思うが、料理用なら使えるんじゃね。
開けてみれば。
484Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 22:20:09 ID:i9AXLe1Y
>>472 その日のうちでも大体大丈夫なことが多いです。ボルドーなら1時間もあれば
大丈夫、ブルゴーニュでも2、3時間有れば大丈夫。但し、何年も横になっていた場合は
まず断たせた後に、床にどんどん、と叩き付ける事が肝要。(慣性の法則で澱を
強制的に沈める。あまり激しくしなければおとなしく大部分の澱は十分程度で落ち、
残りが前記の時間で落ちていく)なお、どんどん、と叩き付けた後は瓶の一カ所に
澱が集まるよう、それなりの傾斜(まっすぐでなく、明らかに斜め、て分かるくらいでも
十分)にして置いて、最後には>>473さんの言うようにパニエに入れれば最後の30ml以外は
澄んだ状態で取り出せます。
485Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 23:21:27 ID:XGKlLFOD
>>472
緊急時のアイテム

コーヒーのペーパーフィルター
486Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 23:33:17 ID:lVto4OkI
年に数本くらいしかワイン飲まない俺だけど、
Chateau Vieux Moulin 1985 赤ワイン(株式会社ローヤルオブジャパン)というのが、
近所の酒屋で3300円が半額の1600円くらいで売ってたので、買ってみたけど、あまりうまくないぞ。
色が鮮やかな赤ではなく、暗い感じの赤色だし、味も、水で薄めたような感じで
甘みも酸味も弱く、渋いあと味が舌に残るというか、そんな感じ。
21年も前のワイン飲むの初めてなんだけど、こんなもんか?
487Appellation Nanashi Controlee:2006/11/08(水) 23:40:25 ID:lVto4OkI
>486
ここに写真がありました。上から二番目です。
http://www.rakuten.co.jp/lepin/645763/648262/
488Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 00:29:31 ID:31RtGEAl
>>486
終わったワインに対する表現ですね。
良いワインが熟成すると、とても穏やかにやわらかく甘く、香りにも時間の流れを
感じさせるものがあり、葉巻とかタバコの香りがしてきたりしますね。
リッシュブールなどでは、華やかな香り、味も同様に華麗だったりしますが、
ボルドーのようなふくよかな甘さというい感じではなかったりします。
489Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 00:34:16 ID:nuHX3RCy
>488
終わってますか。。。。悲しい。
100ccほど飲んで、まだほとんど残っているんですけど、
捨てちゃうべきでしょうか。自分でも、もう飲みたいという気力すら
ありません。
490Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 00:45:58 ID:31RtGEAl
>>489
終わっている風味をしみじみと味わうのも古酒の楽しみのうちなので、余程に
まずくもないのなら、最後まで飲むのが礼儀かと。
でも古いワインは早く飲むべきだね。どんどん劣化するから。
85年のメドックなら良年なので、まだまだ若いというべきなのだけれど。
そのワインにとってオワタなだけで。
491Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 01:22:45 ID:4oEMWSE2
>>486
ボルドーシュペルールのクラスだと20年以上もつ銘柄はホンの一握り
今回はご愁傷様としか言えない。

>>487のショップの香具師は味を確かめてから売っているのか?
ちなみに一番上もヤバイんじゃないか?(せめてアウスレーゼでないと…)
492Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 01:33:31 ID:c6vtQ/Tg
>>486-490
いくらそこそこのあたり年とはいえ、名も知れないシャトーのワインで
21年間の貯蔵方法も不明。そしてそれを証明するかのごとき価格設定。
ワインビネガーになってなかっただけある意味当たりワインw
そのワインは元々21年前のワインが飲めるよってだけの価値しかないよ。
1600円で21年でしょ、1年100円もしないwすごいお得な気分でしょw
493Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 11:10:49 ID:PwIbVZhH
>>486-492
多分ですが、85年というと今年の年初に成人式を迎えた方たちのバースデービンテージですよね。
その安売りの仕方からいって、1月に売るともりが売れ残って「去年のヌーボー」のように叩き売ってるだけのような気がしますね。
きっと、年明けにはお手頃価格で買える86ビンテージが並ぶんじゃないでしょうか…
494493:2006/11/09(木) 11:12:02 ID:PwIbVZhH
売るともり…
「売るつもり」です orz
495482:2006/11/09(木) 13:34:59 ID:Nd2Zbk4d
>483
ラベルは違いますが、書いてあることは同じのようです。
料理用に使うことにします。
ありがとうございました。
496Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 17:14:38 ID:rkMFMh3X
ある小説に、
「レストランでワインを残すのはもったいない事じゃない。
なぜなら、料理長、ソムリエなどの味見用に回されるからだ。」
という趣旨の一説があるのですが、これほんとうですか?
497Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 18:07:09 ID:c6vtQ/Tg
>>496
本当です。
というより残してやらない客は、そのホテルなり
レストランからその程度の客と見なされてしまいますよ。
ソムリエはそういう場面で味を覚えていくんです。
でも、高いワインだけね。
そのレストランのハウスワインとか残してもしょうがないし、
ある程度いいものは残してね。
498Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 18:13:40 ID:rkMFMh3X
へぇ。ありがとうございます。
499Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 18:22:13 ID:xLmon4mc
貧乏人に恵んで遣るのも金持ちの勤め
そうやって人を育てて行くのさ♪
500Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 21:00:02 ID:TC+SHu+U
>というより残してやらない客は、そのホテルなり
>レストランからその程度の客と見なされてしまいますよ。


大げさすぎ。
501Appellation Nanashi Controlee:2006/11/09(木) 22:26:05 ID:/9txaLbs
ワインの飲み頃の温度は14-18度程度といいますが
温度計でもないと、判断できません。
飲んでみて、多少ひんやりするのが17度程度ですか?
502Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 00:10:50 ID:Fo2gnVvn
>>501
それじゃ13度だなw

つか、冷やりとするなんて、人によって違う感覚を例に出されても困る
503Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 08:54:11 ID:tpcB0jF8
>>502
その人によって違う感覚なのに
冷やりとする
で、13度とか言ってるお前って一体・・・・・・・

あほすぎ
504Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 10:40:16 ID:bdJS+uXL
>>501
気にするなら
ボトルの胴回りにはめるタイプの温度計とかあるし
買ってみるのも良いかもよ
505Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 11:18:03 ID:tojn5OZq
>>503
行間読めよ。。。
506Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 17:18:16 ID:FUbn4w45
外では食事とワインを楽しみますが
自宅ではデイリーワイン以外は、ワインのみか、あってもチーズ程度です。
皆さんは自宅でワインを開ける時、夕飯とあわせていますか?
それとも夜にゆっくり飲む方ですか?
人によって差があるとおもいますけど・・・。
507Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 17:42:51 ID:bdJS+uXL
>>506
どちらかと言うと夜にゆっくり
と言うのも、持ってるワインがドイツ白の甘口が殆どで
さらに貴腐とアイスも多いから
508Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 17:49:47 ID:PDIXZsMj
>>506
メニューに合わせてワインを選ぶ
フルコースを食べるわけじゃないから余ったのは食後にゆっくり楽しむ
時にはチーズを切ったりもする

大抵は皆こんな感じじゃね?
509Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 18:18:16 ID:bdJS+uXL
>>508
それが出来るのが一番良いと思うのだが
一人暮らしだとどうしても外で飯、家でワインになってしまう

自然、買うワインもそれ用に、、、orz

皆で持ち寄ってワインを楽しむとか、したいなあ
510Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 18:32:46 ID:NJAVmXEz
>>491 モーゼルを甘く見るではないよ。シュペトレーゼでもいい奴は四半世紀はもつよ。
ただ問題のサイトに関すると値段が高いような。3500-4000円くらいが妥当な値段では。
511Appellation Nanashi Controlee:2006/11/10(金) 22:46:30 ID:A1CcE+vF
酸化防止剤無添加のワインは酸化防止剤が入っているワインとどう違うの?
酸化防止剤が入っているとワインは酸っぱくなるの?
512tomopiro:2006/11/10(金) 23:44:23 ID:Qpe/RV0W
初カキコです。今度、10才ぐらい上のお友達に誕生日プレゼントを、あげようと計画中なんですが、なにせ10
才も年上なので、何あげたらいいか分かりません。皆さんだったら、何貰ったら嬉ですか?? 参考にさせてください。
513Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 00:09:39 ID:ejhJ+P+A
ワインの中で、という意味ならシャンパンが普通に嬉しい。
514Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 00:13:43 ID:qOF2NANB
現ナマ
515Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 00:19:12 ID:RPwFf+Fr
まあ、一番は現ナマだなw

ワインで嬉しいのは、自分じゃ買わないような値の赤ワインだが。やっぱ無難なのはシャンパンじゃね?
516Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 00:52:53 ID:TjnKTxbn
ワイン好きの人からもらう赤は嬉しいな。
そこに必ず何か意味があるから・・。
安くてもうまいワインとか、手に入りにくいヤツとか、
こっちの好みを踏まえたタイプとかね。

逆に殆ど飲まない人が、思いつきで買ってきた赤は
ちょっと・・と思うこともある。
517Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 01:02:12 ID:TjnKTxbn
>>509
今一時的に独り暮らし(単身)だけど、自分でメシ作って
ワインとあわせてるよ。オレの場合食事と一緒がいいから。
トンカツとサラダとか、牛テールをトマトとワインで煮込んだりして
赤をグイグイ飲んじゃう。もちろん残ったワインはチーズ切って
そのまま続けて飲む。

秋刀魚焼いたときは、ビールだけどねw

結論としては1人より何人かで飲んだ方がやっぱり美味しい・・。
518Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 01:23:57 ID:YswaCjsK
>>516

そうね。
でも詳しくない人から貰うとマズくて当たり前くらいの気持ちで飲むから、
ハードルは下がるけどw

512が普段飲まなくて、しかもハズしたくないんだったら、
結局シャンパンになるんじゃね。
519Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 12:52:36 ID:Ra0hA0gs
今日ドンペリを開けるのですがシャンパングラスがないので
100均でシャンパングラス買おうか悩んでます。
リーデルのボルドーグラスなら家にあるけど
ワイン用だし、それでもおいしく飲めますか・・・?
520Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 13:55:41 ID:3ozBdjAp
開けるのを延期して、シャンパン用グラスを買え。
ちゃんとしたのを買え。リーデル・ヴィノム・ヴィンテージがオススメ。
\2,000台だ。変なのとは全然違う(はず)。ネットでも注文できる。
今後も使える。
521Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 14:27:18 ID:YSyEbEwN
ボジョレーと人肉食との関連(フレンチ・パラドックス)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
522Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 14:39:38 ID:tX/3zXaF
東京のワインバー関連のスレッドはありますか?
無ければ立てようと思うのですが・・・。
523511:2006/11/11(土) 19:30:03 ID:87/A30YQ
誰か、お・し・え・て♪
524Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 20:16:52 ID:Oiva2wBs
>>511
ほんの一滴入れるだけだから、味の判別つく人なんていないよ。

525Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 20:21:42 ID:zh96owN8
>>523
http://www.suntory.co.jp/customer/FAQ/wine_indication.html
Q2.ラベルに「酸化防止剤(亜硫酸塩)」と書いてありますが、人体に害はないのでしょうか?

入ってるワイン:保存が効く、酸化し難い(酸っぱくなりにくい)
入ってないワイン:保管に細心の注意が必要、酸っぱくなりやすい
526Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 20:26:05 ID:87/A30YQ
>>525
ありがと!早めに飲まなきゃダメなわけか。すぐ腐ったりはしないよね?
527Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 21:06:57 ID:Yvrc0aPZ
物によると思うが商品として流通しているのだから今の季節なら多分大丈夫
高温にしないように注意しとくれ
528Appellation Nanashi Controlee:2006/11/11(土) 21:24:26 ID:87/A30YQ
>>527
ありがと♪俺のアナル好きにして!
529Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 12:38:49 ID:nXHNHPVv
初心者なので飲みやすい甘めのワインが欲しいのですが、
値段は1万円前後で[1981]25年物のオススメを教えて下さい。
530Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 13:52:04 ID:swJe47Ge
>>529
25歳の誕生日祝い?

飲みやすい甘めのワインは難易度が高いな。
531Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 14:41:34 ID:isuAG8Bw
>>529
甘めで81年の1万円前後はきついな。
特別な日なら、もうちょい出す気ないの?
532:2006/11/13(月) 14:54:42 ID:fKJQRak3
誰か教えてちょうだい。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r27066008

↑なんで、「ミュジニー」なのにグランクリュ表示がなくて、テーブルワイン
の表示になってるんですか? 
533Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 15:34:57 ID:a4EFl4ht
>>529
’81の甘めって時点でソーテルヌぐらいしかマトモな
モノがないんじゃないかな。
しかしモノ自体が少ないですよ。
初心者でいきなりオールドヴィンテージとはやりますね。

>>532
それは単にそのAOC基準に達してない訳で・・・
534Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 15:44:26 ID:D/ND8odj
>>529
エゴンミューラーのシャルツホフベルガーカビネットなんてどうでしょうか?
もし売っていれば1万円くらいじゃないかな。
535Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 15:46:24 ID:edopXVpM
ケータイのアドレスから身元ってわかるんですか?
536Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 15:49:10 ID:swJe47Ge
>>532
アメリカへ出荷するエティケットというのが理由かな?
上のほうにも見慣れない小さなラベルが貼ってあるし、アメリカの代理店のラベルかな?

537Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 15:49:47 ID:Ef84YExk
>>532
良いの見つけますね。不思議ですねえ。AOC基準に達してないの
ならば、ミュジニー名のれないんじゃないかなあ。ブル・ピノ
とか。おもしろい。誰か詳しい人教えて!
538Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 15:50:54 ID:swJe47Ge
>>533
AOCはAOCだから、フランスのテーブル・ワインの意味ではないよ
539Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 16:16:54 ID:7BW7olka
本当に過去ログ読まずに教えて君ですみません。
欧米家庭料理の店で、食事中にグラスワインのおかわりを頼みました。
その時に違う銘柄のグラスワインをお願いしたのですが、
店員サンの対応が冷たく感じてしまったのと、グラスを替えず注がれたので・・。
ヨクないことしちゃったんでしょーか?
540Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 17:14:01 ID:+fhH6f6t
>>539
特に何の問題も無いようなキガス。
グラスワインでメニューに載ってりゃ、何頼もうが客の勝手だろうし。

他に原因があるか、その程度の店ってコトじゃない?
541Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 18:18:47 ID:VOM1ve+s
サイゼリアでさえグラスは替えるよね。
単に店員に嫌われたんじゃない?
542Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 18:57:28 ID:7BW7olka
>>540=541
ありがとうございました!
お店の方は決まったメニューのコースをかなりお薦めしてたのですが、
グランドメニューより、オードブル〜デザートまで好きなものチョイスしたら・・なんだか面倒臭そーに受けてました。
あまりマナーを知らないので、ヨクないコトしたのかなと不安になってました。
えっと、質問イタ違いだったでしょうか?
答えて頂き、ありがとでした♪
543Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 18:58:35 ID:VOM1ve+s
通常20本に1本程度のブショネがあるとされていますが、
ソムリエは、抜栓時にコルクを嗅いでソムリエ・チェックをするのに
ブショネだと言ってワインを交換するということは聞くところではあまり
しないようです。ソムリエはなぜブショネだとわかっていても自ら交換を
申し出ないのでしょう?

テーブルのホストチェックで指摘された後に交換するのがフランスのマナー
なのでしょうか?
それともソムリエには自ら交換する権利は与えられていないのでしょうか?
または、ソムリエはお客様のブショネの判定能力をテストしているのでしょうか?
544Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 19:17:49 ID:swJe47Ge
>>543
フランスのタイユヴァンでは、ソムリエがテスティングしてから出してくれるよ。

日本では、ソムリエはお客様のブショネの判定能力をテストしているのです。
出来れば売ってしまいたいのですw

良心的なお店では黙って交換しているよ。
悪いソムリエは「これはボワゼで、樹の香りが強く出ていますね」と
ブショネを認めない。
545Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 19:24:16 ID:2MR69Lrj
日本の「ソムリエ」なんて、ロクにワインを知らないのに、
偉そうにw 日本のレストランでワインを飲むのはなんか気が進まん。
リストの記載が滅茶苦茶だったりするし。ワインへの敬意が感じられない。
546Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 20:59:10 ID:g7ruvAp4
酒は大好きだがワインは素人です。ボジョレーの赤、白で寿司に合うのはどっち?
547Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 21:03:21 ID:BR0RUvBL
>>532 ACの表記とミュジニーの表記で自動的に特級銘柄、ってことになるので、
問題無し。ルロワなんかもこの手の表記している(少なくともしたいた。ドメーヌ物は
知らないが)よ。いかにもなフランス式論理のひとつだと思う。
548Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 21:08:47 ID:VOM1ve+s
>>544,545
マナーは関係なく、お店の問題だという風に理解しました。
どうもありがとうございました。

>>546
ボジョレー地区の白ワインはあまり見かけないので入手が難しいかと。
549Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 21:25:37 ID:UENm5BL7
>>546
>>548
ヌーボーだと、
ボージョレは赤とロゼしかなくて、
少し北のマコンだと白を造ってます。

ヌーヴォーじゃないボージョレだと
三色あります。
んで、クリュボージョレ(より味わいの深いもの)は
赤のみです。

お寿司でしたら、白で召上がってみてはいかがでしょう。
550Appellation Nanashi Controlee:2006/11/13(月) 21:47:52 ID:bFzMlpvs
ブショネねたで質問です。

先日ブルゴーニュのボーヌ近郊の知り合いのドメーヌで、
試飲の後に99の赤を1ダースほどケース買して来ました。
週に1本ずつくらいのペースで飲んでいたら、6本目にして
明らかに果実の香りが飛んでいるのがありました。特に
異臭がする訳でもなく、飲む分には支障はないのですが、
本来の濃縮感が無くちょっと間が抜けた感じです。

コルクをチェックしたところ、通常は上部表面だけについてるカビが
該当ボトルのコルクは側面上部1/4までカビが浸透していました。
これも一種の(軽度の?)ブショネでしょうか?

だとすると、1本買いしたときにこんなもんかと思って
飲んだヤツの中にも、本来のクオリティじゃないのも結構
あるってことかな。
551Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 00:10:54 ID:rTrOMEA7
>>532
なんか怪しくないか、この商品。
まあいいけど。
552Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 00:11:29 ID:rTrOMEA7
>>545
偉そうなのはお前だ
553Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 00:20:12 ID:vaLfdmzL
>>545
別に飲まなくてもいいよ。
どこへでもいって飲んでくれ。
リストの順番ぐらいでいちいち腹立ててたら
カリフォルニア産を国産ワインとして紹介してる
渋谷康弘ってソムリエはどうなるんだ?

554Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 01:22:23 ID:Gdm2DvcT
20年物のワインの開栓後の賞味期限ってどんなものでしょうか?
一日経ったらもうダメですか?
555Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 02:23:14 ID:7gUSCnAk
なぜ飲まない?とりあえず飲め!
それとも未だ開けてないのか?
556Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 02:25:02 ID:3Wi/Hby7
>>554
物による
としか言いようが無いので銘柄教えて
557Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 03:07:23 ID:Gdm2DvcT
「フロラン ド メロード コルトン ルナルド 1986」というワインです。
>>555
妹の誕生日にプレゼントしようと思ってるんですが、開けたらその日のうちに飲みきってしまった方がいいのかな…と思いまして。
558Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 03:52:02 ID:nhuRkTZO
その日のうちに飲みきった方が美味しいと思います
へたれかけた翌日のワインもまた乙なものですが・・・
559Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 07:42:45 ID:3uiPo5Cg
>>529
僕なら500円の20本買うよ〜(≧∀≦)
多少不味くてもいっぱい飲んだほうが幸せ(≧∀≦)
560Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 08:29:08 ID:B1WlfBTF
うちの近くに以前コンビニだった“自称ディスカウント”みたいな酒屋があるんですが、
ボルドーの1級がもう何年も常温のまま棚の上に陳列されています。
値札の価格はアイテムにもよるのですが、ラトゥール92が18千円だったと思います。
これ、買う勇気のある人いますか?
561Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 08:52:20 ID:FGbao7Ni
ワインの力もあるから、呑めるのは呑めるんじゃ?
562Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 11:35:02 ID:w5hd+SsZ
赤ワインって澱をしずめていようが
舌真っ赤になるんですか?
563Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 13:25:16 ID:vaLfdmzL
>>560
ワインビネガーしては高いが試しに買ってみるのも味なモンダよ。
564Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 20:14:52 ID:+4XgLvHH
DOMAINE DE MOMT-REDON  これを頂いたんですけど、誰か知りませんか?
565Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 20:33:16 ID:OZpQPUrd
>>564
ローヌ南部シャトーヌフ・ドゥ・パプにあります。
たぶんワインもシャトーヌフ・ドゥ・パプ赤(3000円台?)
だと思いますが、同白、リラックAOC赤白、白のコートデュローヌ
も生産しています。
まあまあのメーカーじゃないでしょうか。
566Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 20:38:12 ID:/99jehiV
>549
>ヌーヴォーじゃないボージョレだと
>三色あります。
>んで、クリュボージョレ(より味わいの深いもの)は
>赤のみです。

ボージョレと クリュボージョレと、あとボージョレ・ヴィラージュは
どのように味が違うのか具体的に教えて!
567Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 20:43:39 ID:+4XgLvHH
ありがとうございます、確かにそのシャトーヌフ・ドゥ・パプと書いてありました 1978年の赤です。  全くの無知ですが飲むのは好きです
568Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 21:01:54 ID:vaLfdmzL
>>566
ボージョレ地区周辺ならどこの畑でもボージョレ
ボージョレ地区の村限定でボージョレ・ヴィラージュ
村の中でも特別に認定された9つの村のうちの1つでクリュボージョレ

だと思うぞ。
569Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 21:12:53 ID:+wViAv68
>>566
一応、ボージョレ<<ボージョレ・ヴィラージュ<<クリュボージョレ
と高級なほど、味は濃くて複雑で味わい豊かになるはずw

実際は値段の方が正直に中身を表している。

マルセル・ラピエールは一番下のボージョレ呼称のものでも、2kはするけど
美味しい。
570Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 21:54:42 ID:syrdmSyo
質問させてくだい。
5000円以上、9000円未満で、
一番美味しいと思った赤ワインを教えてください。
国や品種は問いません。
よろしくお願いします。
571Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 21:56:28 ID:syrdmSyo
>>570です。
味の好みも問いません。
各自の主観で結構です。
572Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 21:56:46 ID:OZpQPUrd
>>567
78年とはずいぶんヴィンテージ物ですね。
セラーで保存されていたのか、蔵出しかはわかりませんが。
南仏の古いものはあまり残っていないので貴重だと思います。
現行だと2001年以降だと思います。
573Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 22:04:28 ID:+4XgLvHH
>>572          なかなか手に入らないとは言ってました。 誕生日に頂きましたが、あまり高価なようだったらお返しも釣り合うようにしないと と思いまして。 ビンテージとなるとお値段も上がりますか?
574Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 22:19:38 ID:shcmzngL
>>573
ドメーヌ・モン・ルドンのシャトーヌフ・デュ・パプ1978
大体10K超くらいです。どっかで、12600円で売ってたな。
どこだったか。
575Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 22:31:24 ID:wm7uZTju
11月11日に20歳になりました。
堂々と酒を飲めるという歳になったので、前から興味をもっていたワインを飲んでみたいと思います。
赤ワイン、白ワインの言葉しか知識がありません。
果物のさっぱりとしたジュースが好きです。
飲みやすいのがあれば大雑把に教えてください。
576Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 22:34:10 ID:+4XgLvHH
>>574          そうなんですか、ありがとうございます。
いつも使う東京の酒屋?で取り寄せたそうです。
カタカナで助かりました、読めないし知らないし  聞いてみてよかったです。
577Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 22:34:53 ID:shcmzngL
578Appellation Nanashi Controlee:2006/11/14(火) 22:49:05 ID:+4XgLvHH
>>577          なんか期待しちゃいますね。 画面メモしてしまいました         ホント助かりました〜  お酒は全般的に好きなんですが、メモするかしばらく同じのを飲み続けないと、すぐ忘れてるので、今回はちゃんと覚えます
579Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 00:36:47 ID:C+aQM9xL
>>575
ピュズラの白かペティアンでも飲んどけ
580Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 02:16:22 ID:u8C7XHYJ
>>575
フルーティが好きでアルコールに慣れてないことから
サングリア、スプリッツァー、ロゼワインクーラー、ミモザ等で舌を馴らしてから
アルコール度数の低いドイツワイン経由→仏伊西葡新世界&国産が吉
もうすぐ店頭に出る、山梨あたりの2006年にごり新酒を勧める
581Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 08:38:43 ID:2cf25gFk
>>576
モンルドンのCNDP、
'85,'78,'61と今年垂直で飲みましたが、
78なかなか良かったですよ。
かなり美味しいと思います。
582Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 09:47:43 ID:lqglZVrt
>>579-580
ありがとうございます。
探して飲んでみます。
583Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 11:46:02 ID:00xDTdqG
>>570>>571です。
誰かお答えいただけないでしょうか?
全くの主観で結構です。
584Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 12:10:02 ID:82/gSli0
>>583
みんな応える気にならない質問の仕方なんだと思うよ。
585Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 12:44:57 ID:bEaqDWZD
ワインの値段が高騰しちゃったからなぁ…
586Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 12:55:45 ID:YSTKLSY+
>>583
正直色々ありすぎて。うーむ、じゃあ当時9000円くらいという
事で一本。
シャンボール・ミュジニー プルミエクリュ
   レ・オードワ(レゾードワ)  2002
作り手 ロベール・グロフィエ
587Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 13:21:39 ID:WvGy6tPO
今年結婚した友人にお祝いにボジョレーを何本か贈り、
10年後にでも飲んでとメッセージしようかと思っていましたが、
ボジョレーは若い(?)のですぐ飲んだ方が良いと
(置いて美味しくなるものではないと)聞きましたが本当ですか?
FAQにあるように10年後に今年のワインを探した方が賢いのでしょうか?
588Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 13:23:19 ID:00xDTdqG
>>584さん、
そうか、書き方にもよりますよね。気をつけます。

>>585さん
なるほど、当時と今とでも違いますよね。

>>586さん
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
589Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 13:30:50 ID:YSTKLSY+
>>587
例外はありますが、10年持つのは極まれです。
10年後に飲むのでしたら、ブルゴーニュかボルドーの
少し良いのにしたら?
590Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 14:51:07 ID:zjZ18+F7
ボジョレーは明日発売ですか?
591Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 14:54:38 ID:TUEuJKrP
ウィ!ムッシュゥ
592Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 15:28:27 ID:7DUcmQC6
>>581          61年、そんな昔のも手に入るんですか  どんな感じなんだろ?気になってきました。
593Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 15:39:12 ID:WvGy6tPO
>>589
ありがとうございます!
ブルゴーニュかボルドーの2006年のものって
すでに市場に出回ってるものなのでしょうか?
ネットで見ると2006年産のものがあまり売ってないんです。
594Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 15:52:09 ID:YSTKLSY+
>>593
ありゃ(^^ゞ2006年がほしいの。
出回るのは、2年以上あとです。
595Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 16:40:16 ID:j3EqWMdK
>>593
2006年モノは今週末あたり、どこのコンビニ・スーパーにも入荷してるだろう。
一応ブルゴーニュもの。

596Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 17:09:07 ID:j6I6cv8q
>>587
10年間美味しくワインを保管するのはかなりの苦労だよ
今、美味しい物を送って、今、飲んで貰うのはダメなのかい?

それか書いてある通り
10年後に、10年前のワインをあげた方が良い
多少値段は張るようになるかもしれないけどね
597Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 19:09:30 ID:WvGy6tPO
>>594-596
みなさんありがとうございます!
10年間美味しくワインを保管するのは確かに大変そうですね。
新居でまだセラーなどもないようでしたし。。
595さんのおっしゃるのを探してせめて来年の結婚記念日くらいにしてもらうか
今年のボジョレーで乾杯することにします。
598Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 19:09:30 ID:AHUPpQZ/
シャンパンで
子供でも飲めるのありますか?

親が大丈夫だから
って勧めてくるんですけど
599Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 19:57:41 ID:JzTPrkCT
初心者質問で申し訳ないんですが、ボジョレーって銘柄によってかなり味が変わるもんなんですか?

もしそうならば、おススメ銘柄などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
600Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 20:01:37 ID:qBzF1za4
>>598
日本語を勉強してきなさい。
601Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 20:21:03 ID:+xdp5ar8
>>598
シャンメリーはシャンパンじゃないよ
602Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 20:25:01 ID:6M9DD1TG
>>583
9000円以内ならトスカーナのパレオロッソがいいんじゃない?
603Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 21:05:38 ID:00xDTdqG
>>602さん、
ありがとうございます。調べて参考にさせてもらいます!
604Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 21:19:49 ID:/VFBFbiz
スパムメールが毎日大量に来るのですが、うっかり開けてしまったところこんな一文が。

今日はいきつけのワインショップで店長おすすめのワインを買いました。
1本13000円のペトリュスというボルドーの赤、ひとりで開けちゃいます...。

突っ込みどころ満載なのですが。
チラ裏スマソ。
605Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 21:38:58 ID:qdc6c88r
>>599
かなり違うよ。
ヌーヴォーならアルベール・ビショー(神の雫ラベル)が
おすすめできますよ。
ネットでは、パカレが相当売れてるみたいですが、
本当に分かって味わってるんでしょうか?
分からない人にはタダの薄いワインにしか感じられないと
思うんだけど。

606Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 21:47:10 ID:hIIR6Oru
>>605
(神の雫ラベル)なんて書いてる時点で、おまえはダメだ。

宣伝乙としか言葉がない( -д-) 、ペッ
607Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 22:10:39 ID:yJYKnfh6
この前、チェラスオーロ・ディ・ヴィットリアというシチリアのワインを飲んだ。
焦げ臭を感じたので、「これ、樽熟期間はどのくらいなんですか」とソムリエに
聞いたら、樽熟はしてないとのこと。

樽に由来しない焦げ臭ってあるんでしょうか?
608Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 22:16:17 ID:98h1DKc5
>>592

私のブログでは無いですが、
http://lamplus.exblog.jp/m2006-04-01/#3150049
http://iwayoo.blog2.fc2.com/blog-date-200604.html
に少し載っています。

参考にしてみて下さい。

609Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 22:56:44 ID:qdc6c88r
>>606
予想はしてましたがw
別に宣伝でもなんでもないです。
アルベール・ビショーとパカレをブラインドで
飲み比べれば分かりますよ。
好みもありますが、ほとんどの初心者が
ビショーの方が旨い、コクが・・・って言いますよ。
610Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 23:02:38 ID:dm4BL4AQ
全くのワイン初心者なのですが、オススメのワイン本などありますでしょうか?
また初めて飲むなら、葡萄の種類別に、廉価なものを飲んでいくのがベターなのでしょうが
やはりスーパー等で売っている、500円程度の物ではそれぞれの特性を
十分に堪能できないように思いますが、偏見でしょうか?
611Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 23:24:15 ID:JzTPrkCT
>>605
レスありがとうございます。

そっか、やっぱり違うもんなんですね。色々と賛否はあるようですが…今年は勧めていただいたモノにしようと思います。
ありがとうございました!
612Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 23:30:22 ID:mK4KJoNL
>>610
>>199
価格は1000円〜3000円位のを選ぶと良いんじゃないかな?
私がお勧めする本は
「ワインテースティング」 マイケル・ブロードベント 柴田書店 ¥2,600
「基礎ワイン教本」 ジャンシス・ロビンソン 柴田書店 ¥2,200
柴田書店の回し者じゃありません><ワイン関係の本がここからよく出されています
613Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 23:48:31 ID:qdc6c88r
>>610
612さんの紹介している本も良書ですが、超初心者には、
『知識ゼロからのワイン入門』をおすすめします。

ワインはできればスーパーや量販店では買わない方が
いいと思います。
同じワインでも管理状況によってまったく別物になってしまいます。
蛍光灯や温度の激しい高低差でやられてしまったワインを
つかまされないためにも、できればワインを得意にしてる酒屋さんや
ワイン専門店で買った方がいいですよ。
614Appellation Nanashi Controlee:2006/11/15(水) 23:50:52 ID:C+aQM9xL
>>610
オレは逆に無理してでも少し高めのを数本飲んでみることをお薦めする。

安いの飲んでも「こんなもんか」、でおわる可能性が高いし、
いいワイン飲んでみて、いまいちだったら君にワインが合わないって事だから。

ワインにはまる人ってのは、
結構高くて美味いワインに感動してしまって、
ていう人が多いと思うぞ。
615Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 00:07:07 ID:gAw6cbMk
>>614
一理ある。
けど、高いワインは癖があるもの多いよね。
616Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 00:07:32 ID:FZgcafKd
>>612-613
参考にさせて頂きます。
とりあえず恥ずかしくない程度の知識を、身につけてエノテカに行ってみようかと考えております。

>>614
そうですね、中堅がどのくらいの物かは、まだわかりかねますが、そういった物から飲み初めて見ようと思います。
丁寧なレスありがとうございました。
617Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 00:29:28 ID:pS9mhj3L
>>616
エノテカはなぁ、
俺はあんまし薦めれないなぁ。
ワインの状態は自社輸入で間違いなく良いんだけど、
若いヴィンテージばかりだし、
2割高って感じだよなぁ。

住んでる場所教えてくれれば、
この板の住人がオススメショップを教えてくれると思うぞ。
ちなみに札幌在住の俺は「ワインの店いとう」を激押し。

中堅ていうと4000円〜6000円くらいかな。
618Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 00:38:26 ID:KqOG0URU
わたしはエノテカでもいいと思うよ
専門店ってクセがある人多い(主観)し
エノテカ辺りなら大した店員いないから気楽かな〜と思ったりもする

専門店に行くのなら変な知識つける前に
「610」と聞くのもいいかもね
ワインヲタ(店員を含め)はそういう質問にはがっつり喰い付いて来ると思うw
619Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 00:48:44 ID:9vmsYYfz
3000↓だと、エノテカはCP悪くない気がするんですけどね(物によりますけど
ね)。初心者の方にはけっこういいと私も思いますよ。
620Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 01:04:19 ID:YojZ9aIE
ttp://www.rakuten.co.jp/veritas/454460/541428/
この方法だと澱がまいませんか?
621Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 01:22:16 ID:gAw6cbMk
>>620
デキャンタ使用禁止の意味がわからない。
世界中のソムリエやレストランを敵に回しかねない
めちゃくちゃな理論だな。
ワインが自然に開く前に朝になってしまうw
622Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 02:09:45 ID:FZgcafKd
>>617-619
そうでしたか。知り合いのバーで、飲んでいた時の事ですがモルト通の方に
ワインの販売の傍ら、一万円程度のボトル数本を週変わりで開けていて、グラスで頼めるし、カナッペなんかも出しているから
銀座の買い物がてらに行くには良い。と言った旨の話を聞きましたので、かなり良い店なのかと思っておりました。
違うお店の話だったのでしょうか?
質問ばかりで大変恐縮ですが、都内でボトルを買う前に気軽に、グラスで楽しめるような所はありますでしょうか?
またグラス売りは避けるべきですか?
623Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 02:18:15 ID:wOUNCwZe
赤ワインに甘口、辛口って基本的にないの?
624Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 10:27:02 ID:ZtEj/cgg
>>620
これは、あくまでバーガンディー(ブルゴーニュ)を一人でゆっくり
飲むための方法だと思いますよ。それなら、これでほぼ正解だと思います。
グラスに関しては納得いきませんが、丁寧にすれば、澱も舞いませんし
ピノの澱なら飲めるでしょう。

4人くらいで、早く飲んじゃう場合、閉じてるワインならデキャントした
方が良いかもしれません。あと、カベルネ・ソービニオンの澱は、とても
飲めませんので(気持ち悪くなる)ボルドーは、デキャントします。
625Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 11:40:51 ID:hpktDzya
>>622
エノテカは良いお店だとおもいますよ
若干値段が高めかもしれないけど1000円のワインを5000円で売ってるわけじゃないのでNP
テイスティングもできるし最初に行くお店としては悪くない選択です

>>623
甘口赤ワインもあるけど特殊なもの
基本は赤ワイン=辛口だよ
626Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 12:26:50 ID:YY2Tb4e7
>>620
ブルゴーニュは殆どパニエ、神の雫などのようにブルでデキャンタージュに
たえられる銘柄はまれだと思う
それにボルドーのオールドビンテージでも使うよパニエ、
デキャンタージュすると逝ってしまう繊細なオールドもあるから
抜栓してテスティングしてデキャンタージュを判断すればいいじゃん
しっかり澱を沈めておけばパニエでも澱はまわん
627Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 17:18:08 ID:b48YaxNB
>>626
バニエに入れたら当然バニエに入れたまま注ぐんだよね?
628Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 17:29:09 ID:3e4T+fMb
うん
629Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 19:39:35 ID:E+uRtyQi
おれはで基本的にデキャンタージュきらいだな。
たとえ閉じてるワインでも、グラスに注いでだんだん変化する
感じを楽しみたいからな。最初を味合わずに、開いた状態だけなんて
つまんないじゃんか。だから、どっかの店でこちらに聞きもせずに
デキャンタージュされたりしたら、殺意さえ感じるね。
630Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 20:39:17 ID:y7dQ/kHy
>607 このスレでブルゴーニュ、ボルドー、スーパートスカーナ、
ドイツリースリング以外のワインについて聞くな。
631Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 20:52:08 ID:NLuoWwM4
93年に会社の旅行で甲府のワイン製造屋にいってそこで
白の新酒を入れてラベルつくって買って帰ったんだけど
それが、たぶんうちの実家の蔵に置いたままなはず。
最近みたのは、6年前でそのときは黄色いゴールドの色だった。

これって、今からまだ飲めるのかな?
632631(在仏):2006/11/16(木) 21:06:07 ID:NLuoWwM4
第2質問

オレは飲めないのだが、この季節これからフェットでワインを持っていくことが多い。
そんなオレに、おまいらのうまいと思う、思ったワインの銘柄と年を
価格別に教えれ。(フランスのワインで赤白両方)
高いワインの情報や向上はいらん。上限20E(シャンパーニュ50E)。

ワイン
10Eまでくらいのクラス

20Eくらいまでのクラス

シャンパーニュ
20E以下クラス

30E以下クラス

50E以下クラス
633Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 21:11:45 ID:zmH3y+oj
焼肉店経営者です
今更ながらワインを店に出そうと思うのでワインの事知りません。
そんなに本格的に品数は揃える予定ではないのですがお客様には満足いただきたいので知恵をお貸し下さい
634631(在仏):2006/11/16(木) 21:28:32 ID:NLuoWwM4
第三質問

歳暮のような感じでシャンパーニュを持っていくときはいつも モエテシャンドンの
ブリュトアンペリアル(LVMHの一番やすいやつ)を25Eで買ってる(メジャーという理由だけ)んだけど、
同じシリーズでロゼやヴィンテージ物は35〜50Eくらいするんだわ。
どれくらい違いがあるのか教えれ。 おれは飲めないので今まで20本くらい買ったが
飲んだことは無いんだな。 前述の商品が全然違う商品なのであるのなら
ちょっと選択を考えようかと思ってる。 この会社の最高レベルのドンペリニョンにまで
なれば違うのだろうけど。 
635Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 21:49:24 ID:xXNK1u1p
>>633
インポーター・酒屋に相談すれば良いと思います

ID:NLuoWwM4はあぼん済み
636Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 21:51:04 ID:NLuoWwM4
>>635
おまえみたいなカスは答えなくていいぞ。
知識のないやつに限ってほえるからな。
637Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 22:40:21 ID:ZOY8+iFP
知識って言うか、アホの相手は面倒だな。うざっ
638Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 22:49:06 ID:IPmq2DtW
在日=在仏=くそ
639Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 23:11:32 ID:XS2DE9Z8
ボジョレーは解禁日が決まっていますが、
もしフライングで販売したら何か法的に問題があるのでしょうか?
640Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 23:35:19 ID:pS9mhj3L
「教えれ」って、まじでうざいな
641Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:03:07 ID:Qcg/sdfF
>>640
おまらみたいな酒屋のカスな低脳は教えれでちょうどいいんだよ。クズカス。低学歴。
642Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:07:34 ID:IPqsfYn7
>>641
これが煽りじゃなかったら相当きてるな
643Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:12:06 ID:QltDH3Re
抵脳、クズカスに教えを乞うお前はさらに
644Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:13:13 ID:IPqsfYn7
>>634
モエテシャンドンw
645Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:16:15 ID:LteIxSr3
>>ID:NLuoWwM4
Est-ce que vous etes une personne mentalement infirme?
646Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:37:28 ID:Qcg/sdfF
>>644
おまえ相当に恥ずかしいよ。
647Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:40:00 ID:z2IfuZhL
>>625
ありがと。酒屋でバイトしてるんだけど
客「甘口の赤ワインありますか?」
俺「赤ワインって甘いとか辛いとかないんですよね多分・・・」
客「他に詳しい人いないの?その人がいるときにくるから」
俺「あざーした(´・ω・`)」
ってことが多くて困ってる。ボジョレーもでたことでさらに客増えたし('A`)
648Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:40:15 ID:LteIxSr3
>>646
Est-ce que vous etes une personne mentalement infirme?
649Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:41:26 ID:Qcg/sdfF
>>645
tu peux enseigner celui qui ignore, sur le M et C a Super Con de >>644
650Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:43:42 ID:LteIxSr3
>>647
>客「甘口の赤ワインありますか?」
と聞かれたら
「はい、こちらです」
「生憎当店では扱っておりません」
の2つしか返事のしようが無いですね
社員に置いてるか聞けばいいんじゃない?
651Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:46:13 ID:Qcg/sdfF
>>650
おまえは仏語は精神病しかかけないのか?
652Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:54:55 ID:LteIxSr3
くすくす
653Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:55:38 ID:z2IfuZhL
>>650
他の人に聞くと、甘口赤ワインなんてありませんの一言で客を逃すのももったいないから
適当な理由をつけて適当な赤ワインを売ってるらしいけど、俺にはそんな話術もないからなぁw
654Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 00:57:49 ID:Qcg/sdfF
>>653
酒屋みたいなとこにいるとどうかなるぞ? すぐやめれ。
655Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 01:09:16 ID:z2IfuZhL
>>654
基本的に楽だからなんだかんだいって続けちゃう感じだ
656Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 01:15:40 ID:Qcg/sdfF
>>655
おまえそんなことやらずに勉強したほうがいいぞ。
酒屋の手伝いして何かなるのか? 
657Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 01:22:31 ID:z2IfuZhL
>>656
何になる、お金かな?
まぁ質問とは関係ない話になったんでこのへんで
658Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 02:25:00 ID:9vq5Vvt5
>>653
「甘口赤ワイン」でググッたら、一杯出てきたぞ。
659Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 07:56:23 ID:dGKer524
>>633
焼肉店の客単価はいくらぐらいですか?

また、いくらぐらいの値段帯(売値)で出そうと考えてますか?
660Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 09:46:14 ID:dlpPYp18
>>653
赤の甘口って無い訳じゃないよ
一般的な大部分の赤は辛口に分別されるってだけで

どうやって甘みを出してるのかは詳しくは知らんが
すくなくともロゼでない甘口の赤、半ダースくらいストックあるし



661660:2006/11/17(金) 10:33:28 ID:dlpPYp18
ああ、持ってるのはドイツの赤なので
ズースレゼルブで作ったやつかもしれん
白ならともかく、赤でもするのかは知らんけど
662Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 10:50:50 ID:vegm9Gmi
フォーティファイドワイン(酒精強化ワイン)は甘いのが
多いすよね?
それの赤を薦めちゃえば、甘口の赤ワインということに
は…ヤバいですかね(アセ
663Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 11:08:16 ID:muW9Y5xq
甘口赤といったら代表はやはりバニュルスでは?
664Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 11:18:10 ID:vegm9Gmi
バニュルスと苦めチョコいい!!
665Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 13:49:54 ID:R6oRJ5wK
甘口赤といえば、イエロー・テイル。
これは常識。ソムリエ試験にも出る。
666Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 13:53:15 ID:Qcg/sdfF
ソムリエ試験にも出る。
ソムリエ試験にも出る。
ソムリエ試験にも出る。

ソムリエ バカみてぇ
667Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 13:53:55 ID:dAIKIyxG
ワイン全くの初心者なんですけど、連日のボジョレ報道に洗脳され、むしょうに飲みたくなり、
先ほど酒屋さんで買って来ました。ただ、今年のボジョレは、ボジョレスレを見る限り
あまり評判が良くないので、店員に聞いて次のワインを買ってみました。
1、2004 デ・ローマン ボルドー
2、2004 シャトー マルソー
店員のオススメだったのですが、いかがでしょうか?在庫処分買わされましたか?
あと、ワインは冷蔵庫に入れて、普通に飲んでもいいのでしょうか?
668Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 13:59:53 ID:dlpPYp18
>>667
飲んでみて美味しいと思えば何でも良いんだよ

赤は室温とは言うけれど、日本の室温の事ではないから冷蔵庫でちょっと冷やして、、
と言っても、それも好みだ。もっと冷やした方が美味いと思えばそうすれば良い
669Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 14:12:32 ID:uxhwumeu
>>668
そうですね!確かに美味しいと思える物が一番ですね!
お部屋はストーブ付けてて暖かいので、冷蔵庫で冷やしてみます。
初めてのワインなので凄く楽しみです。チーズもたくさん買って来たし、お風呂上がったらすぐ飲もう!
想像すると濃いブドウジュースって感じかな〜ワクワク
670Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 14:30:33 ID:dlpPYp18
>>669
> 想像すると濃いブドウジュースって感じかな

そのワインは飲んだ事ないから評価出来ないけど
濃いブドウジュースには違いないんだが、
普通の赤なら、いわゆる普通のブドウジュースを濃くしたものとは随分違う
皮や種もまとめてつけるから

普通の濃いブドウジュースを想像してワインを楽しむなら
アイスワインや貴腐ワインといったデザートワインの方が合う気がする


671Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 15:53:18 ID:IcvF5ENi
私は犬ソムリエです
672Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 17:41:50 ID:52Kvu9q2
しっぽ握っただけで何イヌか分かるかね?ワンワワン
673Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 18:32:11 ID:bNX4oCj0
愚問。ケツの臭いで血統が判る。
674Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 19:29:01 ID:QltDH3Re
ぬるい!俺は自分の屁の臭いで血統が判る。
675Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 22:24:47 ID:IPqsfYn7
つまらんね
676Appellation Nanashi Controlee:2006/11/17(金) 23:17:12 ID:Qcg/sdfF
ボジョレーヌーボーを仕掛けて日本にもってきたのは
ソムリエの●●氏。 どうしてソムリエのくせしてくず酒糞文化を
もってくるんだろうか。
677Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 00:04:44 ID:F9qqfJtO
めちゃくちゃ儲かって高いワイン買えるからに決まっておろうが
678Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 00:52:13 ID:M1HTjYM+
質問です。

ヌーヴォーは今はどれもマセラシオン・カルボニックで作られてるんでしょうか。
伝統的な醸造法で作られてるのってないですか?

また、イタリアのノヴェッロはどうなのでしょう。
これも炭酸ガス式なんでしょうか?
679Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 00:52:41 ID:KxnBz3md
680Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 07:11:42 ID:1VMZRqdL
金属製で、チューブフレームでボトルを支える、かつ
そのフレームが取っ手になっているようなボトルホールダーを
雑誌で見かけて欲しくなりました。 散々、HP検索しましたが
見つからないか、あっても日本には送らないというポリシーの
サイトばかりです。 何処かで手に入らないでしょうか。
バスケットタイプのパニエよりも格好良いと思うのですが。
681Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 07:27:16 ID:1VMZRqdL
680です。
こんな感じで、さらにフレームが角張っていないと
最高です。

ttp://www.allbakersracks.com/Blomus-68483-RY1469.html
682Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 09:57:11 ID:hgT95SeX
ワイン初心者です。2000円代までくらいの、安く美味しいワインありますか?
おすすめ教えてください
683Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 10:24:48 ID:+vONRNOo
>>682
ぼーじょれーヌーボー
684Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 10:26:09 ID:o8Eo3CoK
>>682
基本は好みだから、そんな抽象的な質問じゃ答えようがない。

そういうスレがあるから、
よく読んで、そこで挙げられてるワインを試してみたら?
685Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 14:56:15 ID:hgT95SeX
>>684 そうですね、果実味があって甘いのがいいんですけど。探してみます
686Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 15:17:37 ID:dxvN1Xiv
>>685
ドイツワインの白、シュペートレーゼかアウスレーゼ
ラインヘッセンやモーゼル以外ならアウスレーゼでも
2000円以下でおつりがくるよ。
おすすめはナーエ。
687Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 17:13:42 ID:iJn+ED9y
そもそも『ボジョレーヌーヴォー』て何ですか?
688Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 17:26:21 ID:kO8LKDyK
ワインの一種。
689Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 17:48:46 ID:YLpC0e/J
>>687
ボージョレ村の新酒お蔵出しってこと。別にフランスの儀式でも法律でも何でもない。
ローカルなイベント用の振るまい酒。
熟成しないから早く飲むほうが勝ち、って感じ。
690Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 18:17:19 ID:HFd7YYxP
ボージョレって言いたいんじゃないの?
嫌な奴
691Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 19:48:38 ID:c4aF7cZt
ボージョレなのかボジョレーなのかの議論はすでに2年前に終わった。
ボージョーレーが正しいフランス語。
692Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 21:56:15 ID:1QhSnl1M
イタリアではボンジョレーノ!という。
693Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 22:40:52 ID:dxvN1Xiv
>>692
ノヴェッロじゃないの?
694Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 23:52:30 ID:/i2XREsa
甲州ワインの欧州販売記事は、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
695Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 00:32:04 ID:GyNYwL5o
ワインを初めて飲んでみてるのですが、匂いはブドウのいい匂いなのに味は苦すぎて全然受け付けません…
(酒やビールもです…)
おいしいという方は、ワインってどんな味だと感じるんですか?
どうしたらおいしいと感じれるようになりますか?
飲めるようになりたいので、教えて下さい。
696Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 01:26:03 ID:+2io1Yoc
>>695
そりゃ、モノゴトには順序っちゅもんがありますから。
人それぞれではありますが、やはり初心者というか
ワインやお酒をそれほど飲んだことがないなら
飲みやすいドイツの甘口から飲んだ方が入りやすい
と思いますよ。
おいしいワインていうのも人それぞれだと思いますが、
ロバート・パーカーっちゅう人に感化されすぎな人たちは
なんでもかんでも色も香りも味も濃い〜ものがお好きなようで。

そういった偏ったワイン好きにならないためにも
ドイツの甘口とかおすすめです。
飲み続けていく上で自分の嗜好が分かってくると思います。
いろいろ試してみてください。
697Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 01:28:30 ID:prkG3e14
スイスでシャスラ種の白ワインを飲んだら、
爽やかですっきりしてとてもウマーだったので、
帰国してデパートでスイス産シャスラ種ワインを探して買ってきたのですが、
雑味があってスイスで飲んだのと全然違う味でがっかりしました。
美味しいシャスラ種の白ワインを買えるお店をご存知ありませんか?
698Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 01:54:19 ID:MVz1viiP
699Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 02:01:09 ID:OeIPU3OK
>697 このスレの住人はブルゴーニュの造り手にはウンチクたれるが、
そういうなじみのないワインはネットで調べて答えることしかできない。
700Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 02:22:49 ID:OeIPU3OK
こんなこと言ってるヤツもいるな。

630 名前:Appellation Nanashi Controlee 投稿日:2006/11/16(木) 20:39:17 y7dQ/kHy
>607 このスレでブルゴーニュ、ボルドー、スーパートスカーナ、
ドイツリースリング以外のワインについて聞くな。

こいつら守備範囲狭そうだから、オーストラリアのシラーズやニュージーランドの
ソーヴィニョンブランも飲んだことなかったりしてw
701Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 10:18:59 ID:y8mgf4ec
>>699
つべこべ言わずにおまえが教えてやれ、中二病の池沼が
702Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 14:57:34 ID:+2io1Yoc
実際ね697への解答はものすごい勢いで答えられないよ。
シャスラ種なんてソムリエ試験以来記憶にないし、
飲んだこともないよ。
703Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 17:02:25 ID:vzC8IIZp
カリフォルニア・ナパバレー産、750mlのアメリカ赤ワインが
一本家にあるのですが、今度ヤフオクに出そうと思っています。
しかし価格相場が分かりません。
97年の赤ワインは大体どのくらいの値段で売られているものなのでしょうか?
704Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 18:22:01 ID:T2BCDqHA
>>703
モノによってピンからキリまで。
なのでまずワインの名前を晒せ。

晒すほどの価値がない或いは晒しても誰も知らない
ワインであればほとんど価値はないと思ってよい。
705Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 18:56:27 ID:AAB5bW4X
【ワインとは何か?】 注意:一部は「純粋な葡萄酒」を作るメーカーもいると推察できるが。

病院、闇での殺害(いわゆる捕鯨)、戦場(英仏の100年戦争等の原因の一つ) 
  ↓
人間の血液 → 火入れ → 濃縮 → 糖度の上昇  (必要に応じて補糖)
      → ワイン酵母によるエタノール発酵
      → 赤ワイン  (必要に応じて純粋なブドウ果汁酒と一部のみブレンド)
      → 緩やかな活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → ロゼワイン
      → 更なる活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → 白ワイン

フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143(糖度には誤りあり。火落ち濃縮が必要)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1163225392/ (糖度の誤りを修正し、より正確な分析に)
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
秋田・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
捕鯨・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207

*人間死体の肉は「鯨肉、馬肉(日本隠語)」「犬肉(韓国隠語)」として販売。
血液は「ワイン」として加工。臓器は腎臓1体300万円で販売。残りは有機肥料に。
年間1兆円以上の市場を形成。地方自治体等の裏金に。行政による意図的な大量殺人の原動力。
*欧州ではワインは水より安価だが、葡萄栽培には大量の水や肥料が必要なので
 農業経済学的に「水」より安価な「葡萄酒」を作るのは不可能。「血液酒」なら可能。
*旧約聖書には血液を飲用する風習が明記されている事実。
706703:2006/11/19(日) 18:59:15 ID:vzC8IIZp
>>704
レスありがとうございます。
名前は「マリリン・メルロー」です。
マリリン・モンローにちなんだワインで、ラベルは彼女の写真です。
彼女の誕生日である6月1日に毎年発売されるものだそうです。
707Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 19:33:20 ID:26Yul9UW
>>706
2000-3000
708Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 20:35:04 ID:d7ZVLGWw
>>698
トンクス これは、検討しました。
でも、やはり取っ手がないと。。。
あと、グラスの背が高いと、注げないという可能性も。。。
709703:2006/11/19(日) 21:35:09 ID:vzC8IIZp
>>707
ありがとうございます。そんなもんなんですね(´・ω・`)
出品するか自分で飲んでしまうかもうちょっと考えます
710Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 21:59:13 ID:+rAXg/bF
>>709
アナタの書き込みを見る限り、
セラーに保存してるなどのまともな保存状態とは思えない。
少なくとも俺は500円でも買わないよ。
711Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 22:29:32 ID:26Yul9UW
>>709
このランクのワインはとっとと開けてしまったほうが良いよ。
712Appellation Nanashi Controlee:2006/11/19(日) 22:36:20 ID:+2io1Yoc
>>709
ヤフオクで万一売れてもクレーム付くこと間違いなしだね。
セラー保管してない9年前のワインか・・・しかもワイン自体が
それほど熟成向きでない・・・酢になってるかもね。
713Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 00:15:25 ID:D0SqWlh7
ワインを開けるとき、キャップシールの上から最初の段で開ける人(役1cm?)
と、その下の根元のような段で開ける人が居ますが、どちらが正しいのでしょうか?

714Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 02:44:26 ID:7BR49naS
>>713
漏れはキャップシールは全部外すよ
715Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 07:44:30 ID:uAj/j+zt
>>713
正しいとか間違いとかじゃなくどちらでも良い。
注ぐ時にどうしても垂れてキャップシール→グラスに落ちてしまうのが
気になるから全部外すという意見はあるが。(特に昔の鉛入りの場合。)
716Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 09:23:11 ID:yCuZuM8B
私はまずキャップシールを2、3口噛み味わってから栓を抜きます
717703:2006/11/20(月) 11:13:44 ID:fKFaokSA
>>703 >>709です。
皆さんありがとうございます。
ご指摘の通り、セラーでの保管などしていませんでした。
9年も放っておいて価値を下げてしまった事を知った今、
ただただこのワインに申し訳ないです。(´・ω・`) アホでした。
ヤフオクなどに出して恥を晒す事などせず、
とっとと家で開けてしまうことにします(飲めるのだろうか…)
718Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 11:23:27 ID:ne2y7QTi
97オーブリオン飲んだ方いらっしゃいますか?
クリスマスに開けようか悩んでいるのですが・・・。
719Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 11:35:19 ID:8cHVxba8
>>718
今年1月に開けたが、何を悩んでいるの?
720Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 11:40:46 ID:ne2y7QTi
>>719
飲み頃がわからなかったもので・・。
1月の時点ではいかがでしたか?
721Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 11:46:25 ID:8cHVxba8
>>720
十分おいしかった。柔らかくなっていて。'97というヴィンテージと
オー・ブリオンの性質によるのだろう。

でも、好みは人それぞれだから、複数の意見を聞いて。
722Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 12:17:29 ID:uAj/j+zt
>>718
貴方がボルドーの若いパワフルなものが好きならさっさと飲むべきだろうし、
繊細なタイプが好みならもう飲んでも良いし待っても良い。
723Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 15:56:59 ID:ne2y7QTi
>>721>>722
ありがとうございます。
今飲んでも大丈夫なようなので、
飲む方向でいこうと思います。
724Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 17:19:47 ID:yCuZuM8B
若くてパワフル(*´д`*)ァァァ
725Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 18:09:21 ID:SZ1hwBPA
本当に初心者で申し訳ないのですが、
贈答用に2万円位で送るならどんなワインが良いでしょう?

贈る相手は20年位ヨーロッパに住んでいてそこそこワインの知識がある人で、
貰ってすぐに飲むらしいです。
726Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 19:08:33 ID:rx1Aac/Q
【ワインとは何か?】 注意:伝統国以外では「純粋な葡萄酒」を作るメーカーもあると推察できる。

病院、闇での殺害(いわゆる捕鯨)、戦場(英仏の100年戦争等の原因の一つ)、家畜 
  ↓
人間もしくは家畜の血液 → 静置 → 血清分離(若干の血球の混入) 
      → 火入れ → 濃縮 → 血清中の糖度の上昇  (必要に応じてブドウ果汁と一部のみブレンドもしくは補糖)
      → ワイン酵母によるエタノール発酵
      → 赤ワイン  
      → 緩やかな活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → ロゼワイン
      → 更なる活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → 白ワイン

フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143(糖度には誤りあり。火落ち濃縮が必要)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1163225392/ (糖度の誤りを修正し、より正確な分析に)
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
秋田・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
捕鯨・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207

*人間死体の肉は「鯨肉、馬肉(日本隠語)」「犬肉(韓国隠語)」として販売。
血液は「ワイン」として加工。臓器は腎臓1体300万円で販売。残りは有機肥料に。
年間1兆円以上の市場を形成。地方自治体等の裏金に。行政による意図的な大量殺人の原動力。
*欧州ではワインは水より安価だが、葡萄栽培には大量の水や肥料が必要なので
 農業経済学的に「水」より安価な「葡萄酒」を作るのは不可能。「血液酒」なら可能。
*旧約聖書には血液を飲用する風習が明記されている事実。
727Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 19:14:08 ID:9qYz/t1s
>725
2万円分の商品券が喜ばれると思います。
728Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 20:23:45 ID:f3zRoKjB
2000円以下で買えるシャブリで、お奨めのを教えてください
729警察犬:2006/11/20(月) 21:54:59 ID:xwTju23x
明日ホテルのワイン立食パーティーに行く予定なのですが・
午後7時頃から親身に解説して頂けるような板知りませんか。
安いワインばかりだと思いますけど。
730Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 22:02:30 ID:BuRsUhJe
>>725
シャンパーニュだ。 クリュッグ グラン・キュヴェ
731Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 22:24:57 ID:LMCrkCpa
>>728
ウィリアム・フェーブルが一般的かと
732Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 22:27:41 ID:LMCrkCpa
>>729
板?2ちゃん内でですか?
ワイン板以外にどこもないでしょう。
たまたま暇で奇特な人がいればですが。
733警察犬:2006/11/20(月) 22:46:04 ID:xwTju23x
>>732
突然決まったので、失礼しました。
ここが1番でしょうか?
734Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 23:25:24 ID:akJj6y3E
10年ほど前のメルシャンの安ワインを5年程西日が強い部屋に放置したあと、5年程冷蔵庫で寝かせました。
腐ったりしてないでしょうか?まだ飲めるでしょうか?
735Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 23:33:23 ID:26mDgpFf
ワインを飲む前に立てておく。
グラス一杯注いでからバニエに横にして注ぐ。
これが理想って言われてるけど、あまり見ないのは何故?
736Appellation Nanashi Controlee:2006/11/20(月) 23:46:45 ID:LMCrkCpa
>>734
飲んでみりゃ分かるだろ。
どうせ安ワインなんだから、どうでもいいだろ。
飲めなきゃ捨てろよ。

(つか釣りか?)
737Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 01:35:52 ID:WQsVA5oe
>>731
ありがう
さがしてみます
738Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 01:48:52 ID:g6Zl3u15
>>737
フェーブルが気に入ったら、千円ほど足して1級畑のヴァイヨンも試してください。
あれはお買い得だと思う。
二千円のACシャブリなら、ルイ・ラトゥールなんかもどうぞ。
739Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 09:10:26 ID:7p2B0/7o
>>730
ありがとうございます、参考にさせていただきます。

ちなみに送る相手は「そこそこ」どころではなく、
ワインに関する本を出してたりするくらい詳しい相手でした_| ̄|○
740Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 16:41:41 ID:fGTBpOHw
場違いな質問でしたら申し訳ありません。

「オーメドックの白」 

というワインにはどんなものがありますか?

自分が調べた範囲では赤しか見つけられなかったのですが
(メドックに白など存在しないという論調のサイトもあり)
とある小説を読んでいたところ上記の描写が出てきまして、
自分の不勉強なのか作者のお遊びなのかが判らず、気になっています。
741Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 17:02:48 ID:fGTBpOHw
>>740追記
作中の表現では

「とてもフルーティだった。香りも立っている。ボトルをちらりと見れば、
オーメドック、1993年とあった。」

となっています。
742Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 17:26:25 ID:jqbHc0Uq
>>740
オーメドックはボルドー地方のワインを作ってる地区の一つ
だからその地区内で作られた白ワインを指してるだけ

ソーヴィニョンブラン種とか中心に使ったワインが多いんでないのかな
探せば色々あると思う

743Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 17:30:30 ID:gzw2ul08
>>740
オー・メドックで作られている有名な白ワインといえば
パヴィヨン・ブラン・ド・シャトーマルゴー
エール・ダルジャン・ムートン・ブラン
ブラン・ド・ランシュバージュ等たくさんありますが
AOC法ではオー・メドックを名乗れるのは赤ワインだけなので
これらの白ワインは全てAOCボルドーになるはずです

小説でどういった表現をしているのか分りませんが
AOCオー・メドックの白ならば架空のワイン
オー・メドックを名乗れる地域で作っている白ワインであれば上記のもの(他にもあります)
が当てはまります
744Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 17:31:00 ID:gzw2ul08
かぶったtt
745740:2006/11/21(火) 19:01:39 ID:fGTBpOHw
>>742さん >>743さん
早速のレスありがとうございます。
書き込んでしばらくしてから「単に産地地区名としての オー・メドックの白なら
ご指摘の通りマルゴーなどたくさん見つけることが出来る」と気が付きました。
不勉強で申し訳ありません。

引っかかってるのは“ボトルをちらりと見れば”という表記のところで
この文章の書き方だと『ラベルにオーメドックと記載されている』と
言うことのように感じてしまったので???となったわけです。

重ねてお手間を取らせまして申し訳ありませんが、
白ワインでラベルにオーメドックと書いてあるワインはある(ありうる)のか
どうか、ご教示いただけますと嬉しいです。


ちなみに、小説作者はお酒に拘りがある方の様で、バーを舞台にした著作もありますし
作中での飲酒シーンも多く、公式ページでもカクテルについてのコラムなどを
書いていらっしゃいます。
こんなところで「AOCオー・メドックの白」のような架空のワインを出す
必要を感じないだけに気になって…
746Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 21:02:28 ID:tQFxxFRq
>>745
人に教えてもらうのに自分の不備を棚にあげるどころか
出典と著者名を出さないとは礼儀知らずもはなはだしい

答えはすでに書いてあるだろうが
747Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 21:11:10 ID:gzw2ul08
荒らし もしくは日本語読めない人?
完璧な回答書いたつもりでしたけど…
748Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 21:23:52 ID:E7XQ2H3T
カレラワイナリーの自家畑のピノ・ノワールは有名ですが
白二種類、ヴィオニエとシャルドネの評価はどんなものでしょうか?
749Appellation Nanashi Controlee:2006/11/21(火) 22:00:17 ID:gzw2ul08
派手な作りの普通のカリ白です
グラス1杯でオナカイッパイ
750740:2006/11/21(火) 22:19:24 ID:fGTBpOHw
>>746さん
軽い気持ちで疑問に思ったことなので、むしろタイトルなどをあげるほうが
失礼かと控えたのですがご不快に思われたようですみません。

>>747・743さん
荒らすつもりはありませんでしたが、日本語といいますかワイン用語やワインの基礎
(ラベルの表記方法とか)をろくに理解していないでトンチンカンな質問をしてしまい、
大変失礼しました。
743で頂いた回答は大変納得出来るものでした。
本当にありがとうございます。それなのにご気分を害してしまって申し訳ないです。
どうぞお許し下さい。


重ねて、ワイン初心者がフィクションの中の出来事でスレを汚してしまいましたこと、
スレの皆様にお詫び申し上げます。


751Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 11:38:23 ID:YBqcdr4K
シャンパーとかシャパーとかいう感じのサイダーみたいな
ワインってなにですか?ワインですか?
752Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 12:31:18 ID:gtgpxA5O
先日ポワフェレ'03呑んだら閉じてしまっていた。
同じ感じがした人いませんか?
753Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 12:38:17 ID:xhDtVkjf
犯罪にならない程度の仕事があります。
実働1日で1件300万〜。
法人税の関係で、現在500万円以上の借金をお持ちの方限定。
(住宅ローン、自動車ローンは除く)
[email protected]
754Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 12:44:54 ID:J2nsUc8g
>>750
気にする必要ないですよ。
この板には羊をかぶったオオカミが一杯(といっても過疎板ですがw)いますので、
そちらに注意してくださいね。
小説に関しては、「白ワインでラベルにオーメドックと書いてあるワイン」という
記述ならありえないので、「オーメドックの白」でしょう。作者は
比較的良いボルドーの白を頭に描いたのではないですか?「ボルドーの白」では
イメージに乏しいが、マルゴーの白だとネタが割れるので「オーメドックの白」にした
とかでは?
755Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 13:29:39 ID:9te9IxJE
>>751
シャンパンの事?

シャンパーニュ地方で作られている発泡性のワイン
ワインの一種だよ
シャンパーニュ地方以外の発泡性ワインはヴァンムスー

発砲ワインの味も辛口から甘口まで様々なので
サイダーを想像して飲むと、、、、
756755:2006/11/22(水) 13:34:07 ID:9te9IxJE
あくまでも、簡単に書くとなので
発砲ワインやシャンパンについて細かく知りたい場合は自分で調べてね
757Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 13:58:08 ID:A82XQIF2
>>752
普通閉じているのではないの?鮠飲みイイw
758Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 18:41:17 ID:hkQVpSdB
セパージュがカベソとカルメネールのチリワインを
トマトソースとシーフードのパスタに合わせるのって自殺行為でしょうか?
759Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 18:58:14 ID:UXc5fvVo
チリワインを飲む事自体が自殺行為
760Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 19:04:52 ID:49WxYDyV
もんて巣だなw ありゃ旨いし強力。
しーフードパスタが食いたきゃ食えば。誰も非難しないよw
ただし、その後に肉料理を続けないとあまり意味ない。
761Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 19:19:39 ID:hkQVpSdB
コノスルのオーガニックですw
肉料理も用意する事にしますね
762Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 21:48:58 ID:A33DJjsv
ブルゴーニュのワインで村名というと
1er等ではなくて、普通の村の名前の付いたワインを指すのですか?
それとも1erでも村名ワインというのでしょうか?
763Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 22:13:33 ID:B0QEedzW
>>762
1erで村名はない。
1erとGrandは畑単位ですね。
764Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 23:00:48 ID:A33DJjsv
>>763
勉強になりました。
ありがとう。
765Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 23:10:26 ID:Meda8X6n
1erのブレンドは?
766Appellation Nanashi Controlee:2006/11/22(水) 23:48:48 ID:B0QEedzW
>>765
ブルゴーニュは基本的に単一品種です。
って答えでいいのかな。
767Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 00:25:17 ID:4K9Nkq5Y
今、ペサックレオニャンのスミス・オー・ラフィットの1994年を飲んでいるのですが、ラベルにCHATEAVと表記されています。普通ならCHATEAUなのに…。なぜでしょうか?誰か分かる方教えてください。
768Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 00:26:51 ID:Sv/Ulv5S
>>767
貴殿酔っておられるのではないか?
769Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 00:39:10 ID:vauh9cNR
シャトー名もSMITH HAVT LAFITTEに見えるでしょ?
そういうフォントなんです
770Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 02:29:38 ID:4K9Nkq5Y
>>769ありがとうございます。フォントの関係かぁ。なんだ、何か特別な理由でもあるのかと思いました。
771Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 03:03:06 ID:q/jldtwV
ワインを貰ったのですがワインはさっぱりわかりません

ものによっては自分が飲むよりワイン好きな友達にあげたほうが
喜ばれるのかもと思ってぐぐってみたのですが
該当ものがみつからなかったので味や価値など
分かる方がいらっしゃったら教えて下さい

ラベルに書いてある大きな文字は
1994 MONTRACHET
DOMAINE JACQUES PROEUR  でフランス産だと思います

日曜日までワインのお店のセーラーに保管されていたものだそうです
いまは冷暗所に保管してあります
772sage:2006/11/23(木) 03:22:17 ID:LuADXL3e
お世話になった方に別れの宴でマルゴーとオー・ブリオンを振舞われました。
正月にブルゴーニュの赤白でお返しをしたいです。
赤はリシュブール(の中でも安いの)と決めました。
白はモンラッシェを考えているのですが、ピュリニィとシャサーニュで同じような名前の畑があったりして良く分かりません。
3〜5マソ程度の予算だとどのような畑、ドメーヌ、年代がお勧めなのでしょうか。
773Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 03:29:44 ID:DYui2AtJ
>>771
ワイン好きな友達にあげると喜ばれるが、ワイン好きな友達を呼んで説明を聞きながら、一緒に
飲むのが最良ではないだろうか。

MONTRACHETはブルゴーニュのグラン・クリュで、無名の醸造元でもそう安いものではない。
774Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 03:35:32 ID:DYui2AtJ
775772:2006/11/23(木) 03:54:55 ID:LuADXL3e
sage間違いました。
>>774
ドメーヌ・ルロワではなくルロワ夫人個人所有のドメーヌなんですね。
面白い趣向です。検討させてもらいます。ありがとうございます。
776Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 05:03:23 ID:7wsPz65v
>>771
ジャック・プリウールのモンラッシェは、ちゃんとしたモンラッシェだよ。
94年はヴィンテージ的に少し劣るのではあるが、モンラッシェらしい風味は出てるでしょ。
もう10年経ってるのでいつ飲んで、今が飲み頃でしょ。たぶん現在の販売価格は4万円前後。
777Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 07:42:15 ID:7OyOsK3G
>>766
複数の1er畑をブレンドすると畑名を名乗れず「村名+1er Cru」表示になる事で
品種の話ではない。
778Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 13:10:12 ID:gqECzGGj
ワインが好きでさ。少しずつ集めたりしてさ、ブルゴーニュまで行って
お気に入りのドメーヌで直接買って帰ったりしたヤツを、
ここぞというときに来客に振る舞って「うん、いつも通りうまい!」と
思ったときに、「ちょっと薄い感じだね。もう少し渋い方がすきかな」とか
さらりと酷評されると落ち込むよね。そんなことない?ないか・・すまん。
779Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 13:18:51 ID:VjzWvQXm
アミノ酸系が好きなブル好きとパーカーマンセーボルドー派の引き起こした悲劇

あ、雑談は他所でやってくれな
780Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 13:50:59 ID:fYiUkY2l
>>778
あいたたたた・・・
781Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 14:06:14 ID:YRBblMs8
バニエとパニエ。
両方使われてるみたいですが、どちらが正しいの?
782Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 14:19:31 ID:OEWT71y4
ソーヴィニョン・ブラン100%もしくはそれに近いボルドーの白って何がありますか。
ロワールの白と飲み比べて、樽の効果などによる香り、味わいの違いを実感して
みたいと思っています。
783Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 14:19:37 ID:Cj15dKlD
panier
784Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 14:29:00 ID:Cj15dKlD
>782
graveの白はどうでしょう?
785Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 14:32:08 ID:OEWT71y4
>784
グラーヴの白でセミヨン比率がゼロかそれに近いのってどれでしょうか。
786Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 14:43:55 ID:Cj15dKlD
ごめん、graveで100%見つけ切りませんでした。クーアンあたりどうかと思ったら
けっこうセミョン比率ありまして。パヴョン・ブラン・ド・chマルゴーはどう?
787Appellation Nanashi Controlee:2006/11/23(木) 15:36:13 ID:pUHaoRLQ
>>782
パヴィヨン・ブラン・デュ・シャトー・マルゴー
788771:2006/11/23(木) 21:06:40 ID:7YcnjSjg
>773,776
いまが飲み頃なんですね
いい機会なので年末年始に友達と一緒に飲んでみようと思います
グラン・クリュとかモンラッシェとかよくわかりませんが
ブルゴーニュが地名なのはわかりますw
友達に色々聞いたりワインの味わい方を教わったり楽しい時間を過ごしたいです
どうもありがとうございました
789Appellation Nanashi Controlee:2006/11/24(金) 00:36:35 ID:bHdgHx77
>>771 レスが遅いかも知れないが、くれぐれも、
>PROEUR
って書いていない事を祈ってます。
790Appellation Nanashi Controlee:2006/11/24(金) 02:12:32 ID:IwRIbJig
>>789
Domaine Jacques Prieurだね
791Appellation Nanashi Controlee:2006/11/24(金) 08:36:52 ID:Li/PGNpU
>>789
バッタもんかいw
792傍観者:2006/11/25(土) 00:29:33 ID:xpXg797l
質問です。
 1975年もののワインで赤。
 プレゼントで最適なワインは何でしょうか?
 価格は15000円〜20000円
793Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 00:38:24 ID:ccmeBWml
その予算なら普通はシャンパンを勧めるところだ
なぜ赤ワインなのか?とか状況をもっと詳しく書かないと
よいレスは付けられそうに無い
794傍観者:2006/11/25(土) 00:50:14 ID:xpXg797l
>>793
正直なところワインに関しては全くの素人で、味も分かりません。
 ただ彼女がワイン好き(単なる酒好き)なので、ちょっとでもいいワインが
 分かればと思いまして・・・。
  赤っていうのは、いつも「ワインは赤が好き」といっているので、まあ、
 白よりかは赤が良いんだろうなと思っています。
  値段に関しては、別に5万とか8万とかでも良いのですが、多分味を深く
 分かる人種ではなさそうなので、とりあえず2万前後で様子を見ようという
 魂胆です。(分かるのなら次回はもうちょっと値段を上げようかと)
  1975年というのは、生まれ年です。 
795Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 00:54:43 ID:Hccfasyw
>>794
いくらでも出せるんだ?
じゃ、ペトリュスの1975年でいいだろ。
これに勝る75年はない。

以上、この件は終了。
796Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 01:29:20 ID:cDwPtlD3
>795
Le Pinの'75は?
797Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 01:35:44 ID:ccmeBWml
赤ワインといってもブルゴーニュ、ボルドー、イタリアなどなど
いろいろなタイプの物がある
正直それだけの情報じゃ何を勧めてよいやら分らない

>>795の言うとおり
1975ペトリュスなら25マソ以内で買えるね
超有名なワインなので彼女が知ってる事は間違いない

安く上げたいなら
Ch.Leoville Las Cases(シャトー レオヴィル・ラス・カーズ)辺りが良いかもね
有名なワインですが知ってるかどうか保証は出来ませんが
798Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 02:53:28 ID:ld2HuDIy
「彼女は単なる酒好き」で、もっと、金額出せるんなら、日本で超有名どこのワインとかが
いいんじゃないかい。

シャトーマルゴー
ロマネ・コンティ
シャトー・オー・ブリオン

君も彼女もそんなに詳しくないなら、有名な方が喜ぶんでないかい?
基本的にワインで70年代より前のは、希少価値もあるし値がはるぞ。
レストランでちゃんとソムリエに開けてもらうならまだしも、無理に75年に
こだわんなくてもいいとおもうけど。飲むんだろ?下手に開けるとコルクぼろぼろにおれるぞ。
長文すまそ。













完。



799Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 08:23:06 ID:yEZaVMpd
75といえばペトリュスよりラフルールだろう。
といっても物が見つからないか。
800Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 10:28:06 ID:4I2g2r4z
私なら1000円の20本貰ったほうが嬉しいよ〜(≧∀≦)
801Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 10:43:52 ID:kbTE72E1
>>796
ル・パンは高すぎる。’75ならヴァランドローがお買い得と思う。
802Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 14:40:58 ID:WUUT7ZjY
お前らバカか?
とりあえず2万ぐらいって話なのに・・・
803Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 14:45:20 ID:SSkjoYpx
>>801
いや、私なら'75モンペラをおすすめする。
804Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 15:51:22 ID:XoCXNwMM
'75つったらGメンをお勧めする
805Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 16:38:21 ID:c4QTIKCm
75には、ヴァランドローもモンペラもないわけだが・・・
806Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 17:16:07 ID:pmqkoHMu
1875年のワインを贈れば良い。グルジアとかにありそう。
807Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 18:45:09 ID:VGLOSDFk
ルイ・ラトゥールのシャブリ・ラ・シャンフルールが家にあります。
晩御飯がオデンなのですが、マリアージュは成立しますか?
808Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 19:05:33 ID:41GrQD6u
結局このスレって
自分の知ってるワインだけ勝手に書いて
それで満足しちゃってるよね。

誰もまともに答えてないどころか
質問すらちゃんと読めない。
809Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 19:13:57 ID:zXfZaHxL
いや、>>800が良いこと言ってる。女の本音としてはこんなところだろう。
生まれ年にこだわらず美味しいワインをプレゼントされれば女は喜ぶよ、きっと。

‥‥‥と童貞の俺が言ってみる。
810Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 19:20:19 ID:RxS8DN2N
>>807
好きに汁。試してみたらええがな。

実際、75年で20k前後て微妙だしね。
単純にオレなら彼女がワインに詳しくないなら、別スレのやつが
言ってたカロンか、・・・やはりしゃんぱん。サロンとか。
811807:2006/11/25(土) 19:24:29 ID:VGLOSDFk
>>808
ここは“質問”と“回答”を書くスレ。
お前の感想とかスレ批評には興味ない。

それよりもオデの質問を無視スンナ。
812Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 19:25:00 ID:RdYExUCt
流れぶった切って悪いが
カロンセギュールが1万3000円で売ってたんだ
ヴィンテージは忘れたがせいぜい6000円ぐらいのもんだったろ?
いつの間にこんなに高騰してんだ?
いまなら当たり前でおいらが古いの?
ボッタクリなの?
適正価格は今どんなもんなの?
教えてエロイ人
813Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 19:35:23 ID:zXfZaHxL
>>812ユーロ高騰で値上がりか?
814Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 19:46:46 ID:RxS8DN2N
>>812
あくまで日本での価格帯としてだが・・・
8000円〜10000円くらいジャマイカ?
ユーロ高騰と、ワインブームが続いてるからだと思う。
どっちかというと後者かな。他のワインはカロンみたく上がってないし。
おいらも昔、1998のカロンを3980円で買ったことアルw

あと、オレはエロくないぞwスケベーなだけだw

>>811
マリアージュは人の好みにもよる。ぶつかりはしないだろうから、
試してみればよ。
815Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 19:50:32 ID:WUUT7ZjY
>>812
2000ならもっと高くなってるよ。
816Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 20:02:58 ID:RdYExUCt
サンクス。エロイ人々。
う〜む。3000円のヌーボーを横目に2000円のレニエ、モルゴンを
買ってきたおいらには理解できんなぁ。
その店、1万2000円でコスデ(略)ネルが売ってたから
あれ?このカロンってほんとにあのカロン?って固まっちゃったのよね
817807:2006/11/25(土) 20:10:30 ID:VGLOSDFk
>>814
レス有難う。
あなたたちには安物ワインでも、庶民には矢張り特別な飲み物。
せっかく開けるなら(最近ワインの美味しさが判りかけてきたので)
台無しにならないように且つ日常で愉しむための助言が欲しかったのです。
試してみるよ。
818814:2006/11/25(土) 20:18:10 ID:RxS8DN2N
>>
819814:2006/11/25(土) 20:20:45 ID:RxS8DN2N
間違えた。
>>814
いえいえ。ルイ・ラトゥールのシャブリは決して安物ではないし、
いい作り手でよ。良く味わって飲めよ。
820814:2006/11/25(土) 20:21:50 ID:RxS8DN2N
ゴメン、>>819>>817のレスへの答えね。
821Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 20:22:44 ID:+7gPzuf3
おでんとワイン、ねえ。日本酒の方がいいんじゃない。

おでん(スタンダードな種で)とベストマッチなワインは何?
822Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 20:35:18 ID:RdYExUCt
タヴェル・ロゼとかどうよ。
と燃料投下
823Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 21:06:10 ID:N8nnx0O9
ペッシェヴィーノで十分だとオモ
824Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 21:09:35 ID:+7gPzuf3
ヒュー・ジョンソンのポケットブックを見ても、「oden」の項目が
ありません!(>_<)
825Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 22:09:12 ID:YT2uSYEE
ワインをプレゼントしたいのですが良いワインセラーをご存知ですか?都内であれば教えて下さい
826807:2006/11/25(土) 22:25:33 ID:VGLOSDFk
>>814
有難う。
昆布出汁の利いたオデンとシャブリ、絶妙だったよ。
知識経験がないと中々冒険的勇気が出ないもんだが、おかげで
面白い経験が出来ました。

【結論】ルイラトゥールのシャブリとオデンの相性は悪くない。
827Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 23:01:38 ID:6XuqCfEd
>>821
カリピノ意外と良かったぜw
828Appellation Nanashi Controlee:2006/11/26(日) 00:21:34 ID:P40RT3Xx
ベタな質問で申し訳ありません。

12月の結婚記念日にワインを飲もうかと思っています。
予算は1万円程度を予定しています。
特にこだわりは無いのですが、赤ワインを希望します。
また、できれば1996年のものを探しています。

@上記の条件で検索したら、「パヴィヨン・ルージュ・ド・シャトー・マルゴー1996」
 というワインが11300円で出てきたのですが、どうでしょうか?
A他にお薦めのワインはありますか?

条件等(特にワイン自体の)が曖昧なのですが、何卒宜しくお願いします。
829Appellation Nanashi Controlee:2006/11/26(日) 00:29:54 ID:Ui8Q/Y2+
>>828
一級シャトーのセカンドで無難かと。
俺ならレ・フォール・ド・ラトゥール。
ブルゴーニュ好きなら話は別だろうけど。
830Appellation Nanashi Controlee:2006/11/26(日) 00:31:10 ID:ZB1YEBno
パヴィヨン・ルージュ・ド・シャトー・マルゴー1996はセカンドワインなので
ハートマークで有名なカロン・セギュールはいかがですか?
http://www.rakuten.co.jp/jizake-watanabe/1267873/1680790/#1235517
(↑は参考ページなので探せばもっと安いところがあるかも)
わたしも1996に結婚なので1ケース買ったこのワインを毎年結婚記念日に開けています
丁度飲み頃になって美味しいですよ
831Appellation Nanashi Controlee:2006/11/26(日) 00:34:40 ID:zr1vg9zo
>>828
2年くらい前に「パヴィヨン・ルージュ・ド・シャトー・マルゴー1996」
飲んだけどとても美味しかったよ。
832828:2006/11/26(日) 01:07:15 ID:P40RT3Xx
>>829-831
皆さん、ありがとうございました!
833Appellation Nanashi Controlee:2006/11/26(日) 20:55:06 ID:ql603MUx
リーデルヴィノムのボルドー用を買ったつもりだったのですが、
グラスの下の部分に「JR」と書いてあります。
「JR」の文字のまわりは途切れ途切れの四角で囲ってある感じです。
このグラスの値段や価値を知りたいのですが、
JRではぐぐってもひっかかりません。
どなたか知っている方はいませんか?
834Appellation Nanashi Controlee:2006/11/26(日) 21:17:34 ID:+V4AeCpP
>>833
昔同じ質問を何度か見た気がするが…
古い商品を掴まされたかわいそうな人だといけないので
http://www.wineac.co.jp/riedel/production.html
835Appellation Nanashi Controlee:2006/11/26(日) 21:26:10 ID:ql603MUx
>>834
これもリーデルだったんですね。
2つ買って、もう一つの方は普通に「RIEDEL」
の印字だったので、
全く別の商品を間違って買わされたのかと思いました。
ありがとうございました。
836傍観者:2006/11/26(日) 22:14:50 ID:Y82nRHoJ
>>795-809
とりあえず情報サンクスです。

 ワインの購入は楽天など(ネット)でしようと思っているのですが、
 購入後ワインの保存状態はどのようにしておくべきでしょうか?

 日本酒とかでしたら台所の隅においておきますが・・・
837Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 00:02:14 ID:WBbYx24E
短期間だしこの季節は凍らない所かつ暖房などで温まりすぎない所
であればそんな気を使わなくても大丈夫だと思う。
838Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 00:02:31 ID:y52iGRUA
日本酒と同じでいいと思うな。
わたしは飲みたいときのみ買って、飲みきるんだけども。
839Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 00:14:56 ID:iQAlM7hM
>>836
とりあえず、

・暑くなく、凍るくらいさむくないとこ。
・横にしておけ。
・うるさいとことか、振動が少ないとこ。
・くさくないとこ。

に、おいたらいいと思う。
840Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 02:33:32 ID:3vA/de5y
コルク抜き失敗

と言いますか、コルクがボロボロになってしまってました。
押し入れに横にして保存してたのがダメだったのか・・・
841Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 03:26:37 ID:ilkvPRfZ
>>840
ヴィンテージ・ワインのコルクは良い状態で保存しても、ボロボロになるよ。
何回も経験すると上手に抜けるようになる。
茶漉しを通してデカンタージュすればおk。
842Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 08:26:54 ID:0XZ/4T6U
>>841
コルクを開けられない人が、デキャンタを持ってるはずがないと思うが。
843Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 08:29:05 ID:vPTkKfoa
>>825
 ワイン板の別スレからコピペ
386 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2006/11/24(金) 14:26:59 ID:9wEbOjG7
都内在住のみんな、どこでワイン買ってる?意外と百貨店の地下とかって品揃え悪いよね・・・

387 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2006/11/24(金) 14:56:25 ID:5kusdffA
>>386
百貨店なら、東急本店か銀座プランタンが結構数はありますよ。
数は少ないですが、銀座松坂屋も結構いいかと。
ショップなら恵比寿ガーデンプレイスのワインパーティー(横にもう1店舗
あるから....)が品揃えはいいですかね。(安くはないですよ全店とも)
844Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 12:55:02 ID:uzmB6JCo
>>839
どうせすぐ開けるんだろうし、立てておくのが正解。
845Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 16:21:30 ID:WBbYx24E
どうせ渡すまでに澱が舞い上がっているだろうから
はっきり言って立ててても倒してても同じ。
846Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 21:11:58 ID:2Hk4/0Qz
>>842
そこそこワイン好きで,普通にコルクが抜けてデキャンタ持ってても,
ヴィンテージもののコルクを上手く抜くのは難しい.泥質化してるから.
例えばラス・カーズみたいにコルクの長いやつはことに困難.最後のところで
折れると,中が陰圧状態なので後下手にやるとワインの方に沈み込んでしまう.
そうすると>>841さんの言うように,デキャンタと茶漉しの出番.
847Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 21:36:17 ID:FVNVo+KE
>>846 とりあえず、貫通させて、気圧を戻すのは重要なことですよ。余程古い骨董品の
ようなもので無い限り(まあ私の体験したリコルクしてない限界は43年もので、これは
難なく開けられたのだが、浦島太郎って伝説では無かったんだ、て驚嘆した)貫通させられる
はず。問題は全体的に脆くなっているやたうですが、大抵上半分は乾燥で更に脆さが増している
ので、上半分をとにかくもスクリュー等で掻きだして、その後に下半分にスクリューをもう一度
慎重に刺してゆっくり引き抜くのがいいかと。途中で半分に割れても慌てずすぐに取り出せる方
を取り出して、残り半分はびんに押し付けるようにして取り出す。こうするといくばくかの
コルクの破片が液面に浮くだけで済みます。
848Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 21:45:52 ID:mlgwL4q8
CHRISTOPH HS.HERPFERってワインもらったんだけど有名なんでしょうか?    どれぐらいのお返ししたらいいかわからなくて、少し困ってます。
849Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 22:25:21 ID:FVNVo+KE
>>848 ぐぐれよ、と思いかけて、自分でググって見たら2件!しかも世界全体
検索で。しかも日本のサイトだけ!どういう事なのでしょうか。もしかすると
グーグルでも回復不可能な綴りなのかも。もう一度ラベルをよく見てください。
あるいはある意味本当に稀少なワインなのかも知れません。高級とかそう言う
意味でなく、とても小さな家族経営のワイナリーで偶々日本に親友か親族が
いる関係で地元以外では日本でほそぼそと売れているとか?だったなら、
値段ではなく、誠意でお返しをすればよいのでは?
850Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 22:42:07 ID:iQAlM7hM
ドイツっぽい綴りですね・・・
ならば、>>849さんのいうことは可能性がおおいにあります。
ワインは星の数ほどあるといいながらも、ネットの力で大体の
ワインは探せるのですが・・・・
851Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 23:00:44 ID:kjokSW2L
日本産ワインなんじゃないのw
852Appellation Nanashi Controlee:2006/11/27(月) 23:40:59 ID:mlgwL4q8
綴りは間違いないと思います。
853Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 13:06:24 ID:jNu0Gget
>>852
ラヴィルに書いてあることを他にも教えてちょ。
854Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 13:17:23 ID:c66R1dNq
スーパー&酒屋でよく売ってるシャトー・レイソン赤(¥3157)byメルシャン
の飲み頃温度って、どれくらいですか?16度くらいなの??
855Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 13:21:33 ID:CpTqKKFW
856Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 14:23:03 ID:c66R1dNq
「ワイン」「温度」のキーワードで検索すれば、面白いサイトが
見つかり、それを読むのも興味深いけど、問題の核心に迫るには
もう少し焦点を絞る必要がある。シャトー・レイソン赤が
「上級ボルドー(16〜18℃)」なのかどうか
「渋みのしっかりとした赤ワイン(16〜18℃)」なのか、それとも
「渋みの中程度の赤ワイン(15℃前後)」なのかどうか?
15℃前後の赤と18℃前後の赤とではかなり違うと思うけど。

@レイソンは15℃が飲み頃である。
Aレイソンは16℃が飲み頃である。
Bレイソンは17℃が飲み頃である。
Cレイソンは18℃が飲み頃である。
Dレイソンは19℃が飲み頃である。

さて、どれを選びますか??
857Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 14:33:44 ID:rwXKjcs8
温度は確かに重要だけど1℃刻みで別物に変わるわけじゃない。
好みもあるからどれが正解なんてない。
一般論では殆どの赤ワインは15〜19℃に納まるわけだから色々試してみればいい。
858Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 14:40:27 ID:z5JKoS0I
1℃の違いなんてどうせ調節できないだろうし温度は上がっていくし、
安いやつでそんなに気を遣いたくないだろ。
はっきり言って今の季節は廊下にでもほっておいてそのまま飲むが一番。
859Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 14:52:37 ID:eU21OEtN
つか、レイソンなんて千円台後半で売ってるだろ。
860Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:08:39 ID:cKA8Aq2r
シュヴァルブランの61年なんだけど・・・何度ぐらいで飲めばいい?
とかなら分かるが・・・レイソンじゃなぁ。

こういう人すごく周りに迷惑かけるんだよね。
で、本人まったく気づいてないみたいなw
861Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:18:28 ID:CpTqKKFW
>>856
どうやって、終始の温度を、貴方の言う
「飲み頃」に、1〜4度以上変化無く、維持するつもりですか?
862Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:19:28 ID:CpTqKKFW
というか、質問しておいて
答えを貰ったのに
>問題の核心に迫るには
>もう少し焦点を絞る必要がある。
何で偉そうなんですか?
863Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:25:19 ID:PAKFH7Y4
まあ迷惑ってほどじゃないけど 大した質問じゃないわなw
858の「廊下にでもほっておいて」ってのが正解だと自分も思う
超のつく寒冷地ならヤバいかもだけどwww
Chレイソンのクラスなら少々冷えすぎくらいでもいいよ
部屋ん中入れて温度上げて開いてやれば?どっかポイント見つかるでしょ
864Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:40:59 ID:c66R1dNq
レイソンは3種類ある。ひとつは(俺が飲むやつだけど)¥3157の
手頃な赤ね。2つ目がレイソンのレゼルブで¥5000前後のやつ。
もうひとつが千円ちょっとのレイソン赤。廊下に放置できるのは
千円のやつでしょ?軽くて若いなら今の時期の廊下(14℃前後?)に
放置するのも悪くない。でも、そこそこ渋みがあり中辛口の数千円レイソンは
微妙な位置だな。基本的な方向性としては、素人から見れば、何度で飲んでも
大差ないかもしれないけど、俺の印象ではやっぱり違ってくる。1度なら何とか
ごまかせるけど、2度も違うと分かる。いつもワイン飲んでるしさ。
風呂やシャワーの温度と同じかな?40度と42度は結構違うよww
865Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:52:11 ID:rwXKjcs8
>>864
わかってる(つもり)なら質問スレに来んなよ。
以後放置。
866Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:55:28 ID:c66R1dNq
>>862
ごめんごめん。悪気はないからw
つい興奮して社会科学系の論文調に書き込んだのがいけなかったww
レスに感謝してることは言うまでもないけどね。参考になるし。

あくまで俺の予想だけど、

@レイソン¥3157は15℃が飲み頃である。と思う方は10%
Aレイソン¥3157は16℃が飲み頃である。と思う方は20%
Bレイソン¥3157は17℃が飲み頃である。と思う方は35%
Cレイソン¥3157は18℃が飲み頃である。と思う方は25%
Dレイソン¥3157は19℃が飲み頃である。と思う方は10%

実際はどうですかね。

867Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 16:16:15 ID:c66R1dNq
千円台のレイソンはシャトー・レイソン(・レゼルヴ)じゃなくて
バロン・ド・レイソン¥1、907のことだろ?
868Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 16:17:16 ID:pWj0/gML
>>866
Eの854は基地外である。と思う方は100%

が正解ですね。

869Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 16:19:22 ID:c66R1dNq
放物曲線を思い浮かべれば、飲み頃温度を予測して、1〜2度の誤差の
範囲内にコントロールできるよ。5〜10分で1℃上がり、15〜20分も
すれば、2℃上がるでしょ。ただし、赤の場合ね。
870Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 16:26:13 ID:kczEv/+9
3000そこそこのワインなんか、がたがた言わず適当に飲め
気に入ったらもう一本買って、こだわって飲め
二本目になったら、また出直してこい。な?
871Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 17:00:09 ID:z5JKoS0I
いままでメルシャンのワインをまずそうで飲んだことないのですが
そんなにこだわるほど美味しいのですか?
872Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 17:19:18 ID:c66R1dNq
ボルドーのワイナリーをメルシャンが買い取って
金賞受賞したワイン(数千円の安いワイン)。
ただそれだけ。
873Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 18:03:15 ID:r4LLwQQI
ウチの近所のスーパーで\2,700程度で売ってるやつ
(「シャトー・レイソン」2001)なら、こないだ飲んだ。お好みの温度でOK。
室温でも、セラークールでも、やや冷やしても。
複雑な味や香りがあるわけじゃなし、熟成もしないだろう、あれじゃ。
874Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 18:58:00 ID:Uviiklvf
>>866
君、現実でも使えない男って言われてそうだねw
875Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 18:59:45 ID:4+obGI70
854 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 13:17:23 ID:c66R1dNq
スーパー&酒屋でよく売ってるシャトー・レイソン赤(¥3157)byメルシャン
の飲み頃温度って、どれくらいですか?16度くらいなの??
856 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 14:23:03 ID:c66R1dNq
「ワイン」「温度」のキーワードで検索すれば、面白いサイトが
見つかり、それを読むのも興味深いけど、問題の核心に迫るには
もう少し焦点を絞る必要がある864 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:40:59 ID:c66R1dNq
レイソンは3種類ある。ひとつは(ry
866 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 15:55:28 ID:c66R1dNq
>>862
ごめんごめん。悪気はないからw
つい興奮して社会科学系の論文調に書き込んだのがいけなかったww

中卒乙であります!!
876Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 19:20:50 ID:K00SpEWQ
>>971-975
ごめんごめん。悪気はないからw
つい興奮して社会科学系の論文調に書き込んだのがいけなかったww
877Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 20:05:04 ID:L/Sb1RF9
>>876
ロングパスだなw
878Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 20:34:17 ID:kwAwC58o
>>868 今来て、眺めたのだが、854からは結構知性を感じる。愉快犯の類いで
あろう。釣り、といってもワイン板の住人を釣ることより自分の周囲の、意味不明な
統計を論じあって平然としている人間達にストレス感じて鬱憤ばらしにぐだぐだ書いている
印象がある、と深読みした。まあ俺は、文系人間に対する深い偏見に基づいて発言してますが。
879Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 20:43:20 ID:fRlV9/p2
>>847
レス遅れて申し訳ない.あっという間に書き込みが増えてた(^^;;

> とりあえず、貫通させて、気圧を戻すのは重要なことですよ。
貴重なご教示ありがとう.この間やった失敗は,コルクが長すぎて,
上手く抜けそうに見えて最後のところで折れてしまったこと.アイス
ピックで掻き出そうとする間に下に沈んでいった:-(
今度はまず気圧を戻すことからやってみます.

880Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 21:03:26 ID:PDJ5bTXs
ワインの適正温度はTPOによって変わるなんて生易しいものじゃなく、
その時一緒に食べる料理、室温、はてには気分まで関係するから、同一人物で
同一銘柄、ほぼ同一の熟成状況、同一の抜栓後経過時間であっても適正温度を
求めるのは困難です。
もっと大らかに飲みましょうw
881Appellation Nanashi Controlee:2006/11/28(火) 23:48:31 ID:wlUbOnDI
「おとなのワイン塾」という本は初心者でも
楽しめますか?
882Appellation Nanashi Controlee:2006/11/29(水) 00:02:06 ID:XS31r5+U
>>881
未読なので聞き流してもらって結構だが
初心者は評価の安定した定番を読んだ方が良いと思う

参考レス
>>610
>>612
>>613
追加でお勧めするなら
「ワインの自由」 著:堀賢一 出版社:集英社

初心者のうちは最低限の事だけ覚えてとにかく飲むことが肝心です
883Appellation Nanashi Controlee:2006/11/29(水) 01:47:37 ID:1MFSMrhT
>>882
とにかく飲むことが肝心 って確かにそうだと思う

自分の経験から付け加えると、
1)ひと瓶を最初っから最後まで飲む
2)同じ銘柄をひたすら日々飲み続ける
のも手かと。
(2)は自分の味の座標軸みたいなのを決めるのに良いメソッドだったよ
その味の記憶を0基点として
別のワインを飲んだ時に酸味とか渋みとかの印象を明確に持てて記憶できた

ちなみに恥ずかしながら 自分の”座標軸”はギガルのCote du Rhone Rouge w
ほんと好きだったなーあれ
884Appellation Nanashi Controlee:2006/11/29(水) 10:22:55 ID:aWzFfiJf
>>882
>>883

言ってる事は確かに判るが
ワインだって単なる飲み物の一つ
初心者は、、とか堅苦しくなく
余計なことは考えず、これは美味しかった、美味しくなかっただけで
気軽に飲めれば良いと思うんだよね

もちろんこだわる人はこだわる
それも一つの楽しみ方ではあるけどさ


885Appellation Nanashi Controlee:2006/11/29(水) 10:41:23 ID:DON7W70Z
>>882-883
さらにヴィンテージに興味を持ったら、同じ銘柄で違う年のワインを飲んでみるのはどうですか?
パーカーや世間的な評価と自分の味覚を比較できたりして、楽しい?ですよ・・・
886Appellation Nanashi Controlee:2006/11/29(水) 11:26:41 ID:j7bpnDss
>>同じ銘柄で違う年のワイン
以前はよくやったけど、どうしても「こっちよりこっちが上」、「こっちは駄目」みたいな雰囲気になるんで
勉強?にはなるけど楽しめない場合もある。
自腹のワイン会はその場の雰囲気も含めて純粋に楽しみたいから敢えて個性の違うワインを選んでいる。

887Appellation Nanashi Controlee:2006/11/29(水) 12:45:15 ID:nYRDYFSL
VVは長期熟成にむかないって聞いたんだけど何で?

また普通のとVVの味の違いは?
教えてください
888Appellation Nanashi Controlee:2006/11/29(水) 14:01:36 ID:9Mp5owB4
今週号「ソムリエール」のホリケンコラムにありましたね。
889Appellation Nanashi Controlee:2006/11/29(水) 19:56:16 ID:nciSupXm
890Appellation Nanashi Controlee:2006/11/30(木) 02:57:42 ID:T5Smc6sw
>>867
樹齢が長い樹から収穫した葡萄で作っています。
891Appellation Nanashi Controlee:2006/11/30(木) 17:18:48 ID:RLonfMeu
叔父さんから赤ワインを頂いたのですが、このワインの価値や飲み頃を教えてください。

1985
CHATEAU GRAND-PONTET
SAINT-EMILION GRAND CRU CLASSE

よろしくお願いします。
892Appellation Nanashi Controlee:2006/11/30(木) 17:55:06 ID:JtvoCkjm
>>891
飲み頃でしょう。価格的には1988を知っているが、それとまぁ同評価として小売価格は¥8000前後だな。
893Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 11:09:48 ID:NX4et7AL
ワインを寝かせておいしくなってから飲もうと思ってワンセラーを買いました。
でも、すぐに一杯になっておいしくなるまで待つことができません。
どうしたら良いでしょうか?
894Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 11:16:22 ID:BK5+UG+m
にほんごで おk
895Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 11:31:33 ID:4VV6B7Av
>>893
一杯になったらワインを買うのを止めるか、
ワインセラーを一杯買いましょう。
896Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 12:36:10 ID:ud5PwMH6
>>893
みんなその道を通ってきたのです
200本くらい入る大きいセラーを買い足しましょう
それでも足らなくなったら、また買い増ししましょう

我が家にも3台のセラーが鎮座していますがいつまで持つか…
897Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 16:52:13 ID:paGbFr2l
タンニンがガンガンなフルボディのワイン
基本的にどこに美味さを感じるのかkwsk

イタリア、フランスのそれなりの赤は何度か飲んでいるのだが
どこに美味さを感じるのか未だ理解出来ない

タンニンの渋み以外を拾い上げるように感じるのか
それとも熟成の進んだ素晴らしいワインはタンニンをほぼ感じなくなるのか
タンニンの渋みはビールの苦みみたいなもんで、渋みがまた美味いのか
898Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 17:21:46 ID:SUJT5B/s
只今、ワイン増殖中
ボルドー罪170本おKのセラーがブルゴーニュと泡物で120本しか入らなかった。
購入に対して、消費が追い付かないので、゚д゚)/ウマーなワインを1点買して在庫を消費中
諸先輩に質問です。やはり大型セラーを追加、また増殖、高いのを1点買を繰り返しているのでしょうか?
899kk:2006/12/01(金) 19:11:55 ID:a5SMCqJF
醸造家の名前が思い出せません。
たしかブルゴーニュのセカンドを飲んだのですが、
醸造家の名前(ブランド?)が【デュラス】だった記憶がするのですが、
門外漢なので調べてもよくわかりません。

ボトルの口の下付近に紋章みたいなのが入っていたのだけ記憶しています。
漠然とした情報ですが、何か少しでもわかる方いればよろしくおねがいします。
900Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 19:38:48 ID:dVZowWio
>>899
ブルゴーニュのセカンドってなに?
901Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 20:35:10 ID:NX4et7AL
>>895-896
回答ありがとうございます。
もっとセラーを買いたいけれど、置く場所もなし・・・
新規ワイン購入をやめて5年待つことにしまつ。。。

>>899
畑がオーセイ・デュレスとかいうんじゃないですか?
例えば、
http://www.rakuten.co.jp/maruko3000/698320/725910/778849/#787262
902Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 22:02:39 ID:O2b5o4ji
年末にちょっといいワインを開ける予定、予算1万5千円くらい。
サッシカイアにしようと思うんだけどどう?
なんかいいのある?
903Appellation Nanashi Controlee:2006/12/01(金) 22:20:17 ID:pitTTuSj
>>902
最近サッシカイアって人気ないね。
80年代の物はいいらしいけど。
といっても5000円の93を飲んだ記憶しかないけど。
パレオロッソにでもしたら?1万円でお釣りがくるよ。
904Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 00:28:11 ID:pshd8sIP
>>897 私はタンニンの渋さ自身が結構好き。昔のものでは渋柿の渋さのような(勿論
強さは比較にならないほど弱いが)ものもあったが、80年代以降のものは私にとっては
心地よいものばかり。で、若いワインの渋さはどうしてもなじめない、というのなら、
ブルゴーニュでも20年くらいはたったものを対象にすべきでしょう。30年くらいたつと
物によってはもの凄く滑らかな舌触りになります。でも、私程渋み好きでない人間も、
そのようなワインより渋みが強いものを評価する傾向に思えます。結論:ある程度の渋みは
美味しいと思おう!
>>898 収入に余裕が無くなった今現在一点もの買いしては消費して益々ピンチ。かつて買って
置いたものは気温の低い親戚の家に預けてあるので中々取りにいけないし、なんか変に勿体なくて
手をつけていない(と、いってもかなり手をつけたので残りわずか、で勿体なく感じるように
なって、かえって散財中)
>>899 もし、それが作り手の名前なら、恐らくローヌの会社ですよ。コート・ロティは
それなりに定評があります。
905Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 01:32:27 ID:ORMxpDo9
渋みって酸味とのバランスが大事なんじゃない?
渋みが弱くても酸味が強いヤツだとただの酸っぱい感じになるし。
>>897は渋みも酸味も抑えられた軽めのタイプがすきなんだろ、きっと。
なら別にブルのオールドビンテージじゃなくても、早飲みタイプの
ピノとか、メルロー主体の軽めのタイプ(サンテミリオンとか)で
捜せばいいんじゃない?ドイツのシュペートブルグンダー(ピノ)とかでも
軽めで、美味しいのたくさんあるよ。
906Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 02:00:19 ID:+tn0FFGi
ワインの軽い味が好みだったら、ワインなんか飲まずに日本酒の純吟米醸飲んだほうがいいと思うよ。
ワインから熟成感をとったら、深みなんてないからね。
お得なワインなんてもんは、にほんには存在しない。産地に行って飲むのが一番だよ。
907Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 02:04:27 ID:+tn0FFGi
たしかにバレオロッソぐらいのテイストにあんな値段が相場なんてあほくさいかも。
しょせん日本のワイン愛好家なんて、自国の文化も知らないアホばかりなんじゃない。
レベル低いね。
908Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 05:12:50 ID:euILdbbg
>>907
統合失調症。
909Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 13:00:36 ID:NZS+VhTH
自国の文化も知らないなんて言ってるバカ。。。

きっと音楽も洋楽やJ-POPなんて聞かずに、
民謡聞いたり、三味線や琴の音なんかに感動したりしてるんでしょうなぁ。
服もいつも和服なんでしょうなぁ。
それでこそ、首尾一貫した主張と言うものだよ?わかる? プ
910Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 13:06:05 ID:rPUPF+Gr
イタリアの赤で今飲んで美味しいオススメ教えてください!
できれば7000円前後までだと嬉しいです。
911Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 13:29:04 ID:NZS+VhTH
>>910
アンティノリ・ティニャネロ
ルチェンテ
ロッジョ・デル・フィラーレ
912Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 15:46:49 ID:DJjIpniM
ローヌのシラー主体のワインってよく「濃い」というけど、どういう意味で
「濃い」のでしょう? 

ボルドーと比べて特段濃い味というわけではなさそうだし(若いボルドーのほうが
よほどタンニンがビリビリくる)。
カリフォルニアワインのようにすごい濃縮感ってわけでもないし。

誰か教えて!
913Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 16:35:04 ID:VhTanV13
>>912
「濃い」から濃いとしかいえません。
すごく濃縮しています。貴殿が濃いローヌにあたってないだけ
じゃないのかな?タルデュローランの飲むと口がひん曲がります。
914Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 23:37:28 ID:CVhoAF59
>>910, >>911
ティニャネッロは良い選択肢と思いますが,もう1万円を大分超えるのでは
ないでしょうか.
ルチェンテは私ははっきり言って名前先行の気がしますが.

今なら98年ぐらいのブルネッロが丁度飲み頃でしょう.銘柄がたくさんあって
こまるけど,ちょっとお安いところでコル・ドルチャ,珍しいところで
ラ・フィオリータ辺りでどうでしょうか.楽天で検索するとコル・ドルチャ
ももう98年はあまり残ってないようですね.アンティノリでも良いかも知れ
ません.
ラ・フィオリータのブルネッロは数が少ないですが,その1ランク下のラウルス
も(3,000〜3,800円)とても美味しいです.ラウルスなら2001年でも十分飲み頃です.
もう少し値が張りますが,サルヴィオーニのロッソ・ディ・モンタルチーノも
美味.
915Appellation Nanashi Controlee:2006/12/02(土) 23:54:57 ID:Cf+hFpam
>913
口がひん曲がるって、渋みで?

漏れもギガルやシャプティエのローヌを飲んでこりゃ濃いとは思わないけどな。
916Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 01:14:26 ID:SkgTlgjF
>>914
今8000円台で買ったティニャネロを飲んでいますが何か?
917Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 01:38:32 ID:WHIh6udy
ローヌはどちらかというと硬いという感じだな。
シラー自体、まろやかさが出るまでに10年以上必要な感じだ。
若い北ローヌは平坦で硬い。
若い南ローヌ(ヌフパプ)は芋臭くて黒砂糖を呑んでいるみたいだ。
918891:2006/12/03(日) 01:39:16 ID:6ebrjbF9
>>892
ありがとうございます!
飲み頃ですか・・・古いのを開けるのは勇気がいるなぁ(^^;
お正月にでも開けてみます。
919Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 02:52:29 ID:JfHMfOod
>>906
軽めのワイン≠日本酒
炭酸が弱めのファンタが好きってヤツに麦茶勧めてどうする?
オレンジジュース勧めるならまだ分かるがw
920Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 02:54:47 ID:6k04G4QA
ワインはどの品種もかなり飲みやすくて、
私などは時々ラッパ飲みするほどだけどw
日本酒とビールはすごく飲みづらい。
先日など居酒屋で150mlの日本酒が
なかなか飲めず、半分ほど残してしまった!
ビールにしても350mlが限度だなー。
何であんなに日本酒とビールは飲みづらいのだろう?
とくに日本酒。もちろん、ジュースなんかで割れば
すごく飲みやすくなるけど、ワインと違って
急激に酩酊状態に陥る。アルコール度数は同じだと
思うが、何でだろう???

921Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 02:59:10 ID:6k04G4QA
しかも、ワインと違って、日本酒は一気に飲み干すと
吐き気を催してくるね。なんかウイスキーの一気飲み
に近いものがある。それに比べるとワインなんか
ほとんど清涼飲料水というかブドウジュースだよw
922Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 03:36:43 ID:aERTs23V
>917
硬いといえば、ボルドーを早飲みした時だな。

ローヌの何が濃いって言われると、なんとも難しいな・・・
923Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 03:48:18 ID:bxwd8Igb
>>922
ローヌは果実味が濃い
924Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 04:08:44 ID:aERTs23V
>923
コート・ロティやエルミタージュを濃い果実味って言うかな。
そういや、ローヌは色が濃いってのはあるな。
925Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 09:43:21 ID:ulXAaAKR
MordoreeのLirac Reine des Boisの赤をリリース直後に
飲むと口の中がいっきに重くなる。あと5年は飲めないなあ
って感じ。いいワインだってことはわかるけど。
モルドレのシャトーヌフは飲んだこと無いけど、さらに
重いんだろうな。
926Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 14:36:15 ID:ztiY09w8
【イスラム教禁忌と「味の素」と人肉について】

アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
    石鹸、飼料        NaOHで中和
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品
927Appellation Nanashi Controlee:2006/12/03(日) 23:54:24 ID:MmkDNiaJ
すんません
このワインってなんてワインなんでしょう?
教えて頂けないでしょうか。
お願いします。

http://www.vipper.org/vip393386.jpg
928Appellation Nanashi Controlee:2006/12/04(月) 00:03:10 ID:sgKPOlhW
>>927
シャトー・クロワゼ・バージュ
1855年の格付5級のポイヤック<オー・メドック<ボルドーのワイン
929Appellation Nanashi Controlee:2006/12/04(月) 00:06:01 ID:6D+Q+F7e
>>928
はやっ!!
あざぁーっすw

ちなみにこれって高いんですか安いんですか?
1960〜70の間です。
930929:2006/12/04(月) 00:12:48 ID:6D+Q+F7e
ごめんなさい。
アホな質問の仕方でしたね。
ワインって年で全然違うんですねw

申し訳ないっす。
931Appellation Nanashi Controlee:2006/12/04(月) 12:40:57 ID:N5pEyd8S
知り合いが1966年のワインを贈り物でもらったんだが、これって飲めるの?
俺も彼もワインにまったく詳しくないので分からないんだが。
Volnayって書いてある。
932910:2006/12/04(月) 15:49:38 ID:shLYHpFs
>>911さん、>>914さん、ありがとうございます!
ブルネッロ98を中心に探してみます!
いつかサルヴィオーニも飲んでみたいなぁ。はぁ。
933Appellation Nanashi Controlee:2006/12/04(月) 16:23:17 ID:Mqqlo9ch
>>931
それまでの保存が良ければ飲めますよ。

フランスのブルゴーニュ地方のワインですね。
味や価格は作り手にもよるし、
ただのVolnay(ヴォルネイ)かVolnay 1er Cru(ヴォルネイ1級)でも違いますが。
934Appellation Nanashi Controlee:2006/12/04(月) 22:29:38 ID:pmHEro7/
ワインの香りを表わすタバコって、タバコの煙の匂いのこと?
それともタバコそのものの匂い?
935Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 01:52:47 ID:fpDsHU8E
ワインのことは全然分からないんですが、フランス土産でボンボネボルドーというワインを貰いました。
これは有名なんですか?
936Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 02:37:16 ID:aDKdNYcl
>>935
ここにあったが、そう美味いワインではなさそうだw
http://store.yahoo.co.jp/e-omiyage/04-133.html
937Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 11:53:39 ID:CkHhb8Q1
>>934
「煙草の葉」の香りと薫煙の香りの双方を指す。
主にパイプ用たばこ葉の香り、シガー(葉巻)の香り、
百歩譲ってシガレット(紙巻たばこ)の香り。

煙草には非着香系と、カカオやらバニラやら
フレーバーがつけられている着香系があるので、
狭い意味での「タバコの香り」は非着香のものになるのでしょう。

ワインでは樽の内側の焦げに由来する燻香をたとえていると思われ。
938選択の質問:2006/12/05(火) 14:03:05 ID:WZD44DqK
シャンパーニュを贈答で5本買います。下のリストでどれがおいしいでしょうか
当方下戸なので酒は飲みません。在仏です。
(プライベートでのお歳暮のような簡単な感じです。)

1. Bruts
12. Deutz Classic 24E
13. Charles Heideshick Reserve 23E
14. Pommery Royal 23E
15. Mumm Cordon Rouge 23E
16. Perrier Jauet Grand Brut 23E
17. Laurent Perrier 25E

2. Demi-sec
Charles Lafitte 1834 19E

3. Roses
31. Demoiselle Grande Cuvee 20E
32. Henriot Bruut Millesime 27E
33. Ruinart 25E

4. Millesimes
41. Henriot Brut 1998 24E
42. Laurent Perrier 1996 30E
43. Charles Heidsieck Vintage Brut 1995 32E
939938:2006/12/05(火) 14:04:52 ID:WZD44DqK
すみません。↑セールが今日までなのでよろしくお願いします。
940938:2006/12/05(火) 14:12:58 ID:WZD44DqK
>>938
11. モエテシャンドン アンペリアル 25E が抜けてました。
941Appellation Controlee:2006/12/05(火) 15:31:52 ID:QAVDoqRW
>>938
基本的には、好みの問題なのでなんだが。。。
私にくれるというのであれば、Deutz Classic
あるいは Henriot Brut Millesimesがうれしい。

942938:2006/12/05(火) 15:47:53 ID:WZD44DqK
>>941
どうもありがとうございます。
それってどういう判断でしょうか? おいしいという意味ですか?
それともブランドみたいな意味合いでしょうか?

------------------------------------------
もしかして、価格をかいてまずかったですかね?
酒屋の人たぶんたくさんいるでしょうから、現地価格と差額が
あるでしょうし、輸送代がかかるわけでしょうがないんですけど。
ちなみに2割引なので4〜5E+ ってのが酒屋の売値です。
クリスマスのフェットの時期、歳暮の時期なので先週から安売り
してます。
943Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 15:50:57 ID:RPRaZJyN
甘くて美味しくて飲みやすい値段も手頃な定番のワインってある?
944Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 16:43:48 ID:mR8dsyc/
>>943
甘くて手頃な定番ワインといえばマジこれしかない。
http://www.rakuten.co.jp/asano/435529/602388/
945Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 18:52:19 ID:aDKdNYcl
>>944
warota
946Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 18:55:19 ID:aDKdNYcl
>>942
美味しいし、割安なのではないかな

漏れも 41. Henriot Brut 1998 24Eが良い
947Appellation Nanashi Controlee:2006/12/05(火) 19:41:48 ID:QAVDoqRW
>>942
基本的には、好みの問題。
だから、私の好みで行けば、
この中からだったら、Henriot Brut Millesimes
あるいはDeutzのBrutかな、と。

ブランド的には、Perrier JouetのBelle Epocque
あたりがボトルが綺麗で受けるでしょう。(リストには
無いようだが)
948Appellation Nanashi Controlee:2006/12/06(水) 01:56:16 ID:TJhkfPxx
俺ならF1がらみでモエとマム。
ま、この中ならもう好みの問題じゃないの?
949938:2006/12/06(水) 09:06:43 ID:6d5gL48P
>>946 >>947 >>948
みなさんありがとうございました。


デュッツ 3本
アンリオ ミレジム 2本 そんで1本分浮いたのでモエ1本買いました。

ありがとうございました。
950Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 00:47:44 ID:l8sP+1fm
次スレはどうするよ?
970〜980あたりまで立てるのを待つか?
951Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 01:21:43 ID:OU1/OL7I
質問です

スパークリングワインで炭酸がキツイ時に
炭酸抜く為の棒?って、なんて名前なんですか?
僕が見たものはコルク製のやつだったんですけど・・
手に入れたいんですが、名前もわからず検索も出来ないんです

お願いします
952Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 02:42:36 ID:OU1/OL7I
>>951
こんな時間じゃ誰もいないかなぁ・・
とりあえず解答マダーチンチン(AA略
953Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 02:44:42 ID:bWFz371+
954Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 03:32:59 ID:k9goiIr1
そのページにある
シャンパンサーベルって、何でしょう?
何に使うの?

955Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 05:31:27 ID:CakF65Mt
>>954 シャンパンのコルクを抜くのではなく、瓶の首を切る、という大技に使うものと
思われます。でも専用のものがあるとは知らなんだ。
956Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 11:27:25 ID:8Yq5fZME
トリュフ料理に合うワインやその他お酒を教えてください。
お願いします。
957Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 11:33:08 ID:6QBdemLp
トリュフのオードヴィ
958Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 11:47:01 ID:8Yq5fZME
トリュフのオードヴィは初耳です。
お高いのでしょうか?普通に入手できますか?
959Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 11:52:42 ID:0L+YSFVm
「相棒」のドラマで話題になった「パルトネール」について教えてください
960Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 12:13:36 ID:7ig1Y/rj
>>959
ルパンをイメージした架空のワイン
最後にルパンが出てきたでしょ?あれが解答
961質問:2006/12/07(木) 12:51:30 ID:bPdCtNe+
1.ぺトリュスの味って、安いワイン(2千円台)でいうと、どのワインに近いの?
2.ぺトリュスの味って、安いワイン(3千円台)でいうと、どのワインに近いの?
3.ぺトリュスの味って、安いワイン(4千円台)でいうと、どのワインに近いの?
4.ぺトリュスの味って、安いワイン(5千円台)でいうと、どのワインに近いの?
5.ぺトリュスの味って、安いワイン(6千円台)でいうと、どのワインに近いの?
6.ぺトリュスの味って、安いワイン(7千円台)でいうと、どのワインに近いの?
7.ぺトリュスの味って、安いワイン(8千円台)でいうと、どのワインに近いの?
8.ぺトリュスの味って、安いワイン(9千円台)でいうと、どのワインに近いの?
9.ぺトリュスの味って、安いワイン(1万円台)でいうと、どのワインに近いの?
10.ぺトリュスの味って、安いワイン(2万円台)でいうと、どのワインに近いの?
11.ぺトリュスの味って、安いワイン(3万円台)でいうと、どのワインに近いの?
12.ぺトリュスの味って、安いワイン(4万円台)でいうと、どのワインに近いの?
962Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 12:58:11 ID:4Z1/dJGj
バカだろ?おまえ
963Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 13:03:45 ID:bPdCtNe+
ぺトリュスがメルロー100%であることは確かなんだけど。
それにしても、9万円近い(少し安い!)ぺトリュスが
通販で入手できるというけど、本物なんですかね?
964Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 13:07:20 ID:bPdCtNe+
そういえば、どこかのスレで「メルローなんてどれもクソまずい」みたいな
こと抜かしてたヤツがいたけど、ぺトリュスに関しても、やっぱり
「クソまずい」とか言い張るのかな?www
965Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 13:40:32 ID:SCB0Nzc2
>>854>>961やマルチみたいな
ちょっと頭がおかしい奴が最近多いね。
966:2006/12/07(木) 13:43:22 ID:bPdCtNe+
君みたいなヤツね。
967Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 15:15:29 ID:L9L5dM4A
>>960
あれル・パンだったんだ。
少ししか見てなかったけど、右岸のなんたらがどうの
みたいなテイスティングコメント言ってたんで、
ペトリュスかな、と勝手に思ってました。

それより、面白かったのが、カッコつけてワイン通気取って
いる方々が86年と87年の違いがわからなかったこと。
正直、垂直で飲んだら分かるとは思うけど、大半のワイン好き
があんなもん、有名なソムリエだってあんなもんだよ。

ワインを何十年も造ってる醸造家がカリフォルニアとメドックの
ワインの区別がつかないんだもんな。
968Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 15:22:05 ID:4Z1/dJGj
荒らされてますね。バカはしばらく放置しましょう。
969Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 19:17:56 ID:xXzb+JJq
>>956
※黒トリュフ〜副材料として考えると
メインの食材との相乗を第一としたうえで
@甲殻類のビスクに添えられている場合は、樽がかかった熟成したシャルドネ
   コルトン・シャルルマーニュ、ムルソー等
Aソース・ペリグー
   クリュグ、ボランジェ、イグレック、ヴァン・ジョーヌ
シャトー・グリエをはじめコンドリューも全般に相性が良いでしょう。

※白トリュフは、パスタ・リゾットの場合はスプマンテかピエモンテの白ワイン
セコンドに添えられている場合は主食材によりますが、バローロが伝統的組合せ
970Appellation Nanashi Controlee:2006/12/07(木) 19:42:05 ID:L9L5dM4A
>>969
トリュフといえば、メルロのワイン
971951:2006/12/08(金) 00:10:38 ID:uBbQhkNg
>>953
トンクスです
早速注文してみよう
972Appellation Nanashi Controlee:2006/12/08(金) 21:00:33 ID:WR+nRtn2
アルザスのゲビュルツをたまに飲むけど、ネットで「スパイシーな香り」という記述が
あってビックリ。スパイシーってコショウの香りってこと?
それとも他の香辛料の香り? 
ライチの香りがするもんだと思ってた。

ローヌのワインとかもよくスパイシーと言われるけど、ローヌとゲビュルツが同じ香り?
「スパイシー」ってどういう香りを指すんでしょう。
973Appellation Nanashi Controlee:2006/12/08(金) 21:07:11 ID:3RsDeh0F
>>972
まぁ、スパイシーにもいろいろなニュアンスがあるってことよ。
ゲヴュルツってドイツ語でスパイスって意味だし。
974Appellation Nanashi Controlee:2006/12/08(金) 23:31:35 ID:H/xgEe2l
すいません、どなたかご存知でしたら。

シャンパーニュの香りの表現で黄色い花の香りってやつあったのですが、
具体的に何をさすのでしょうか???

宜しくお願いします。
m(_ _)mナニトゾ
975Appellation Nanashi Controlee:2006/12/08(金) 23:32:14 ID:2eQKYMvb
マルチ乙
976Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 02:13:24 ID:dbxXo2YY
>972
Q アルザスのゲビュルツをたまに飲むけど、ネットで「スパイシーな香り」という記述が
あってビックリ。
「スパイシー」ってどういう香りを指すんでしょう。


>973
A まぁ、スパイシーにもいろいろなニュアンスがあるってことよ。
977Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 13:56:47 ID:RkTkgEPx
ワイン板、お酒・bar板、通販板を検索しましたが分かりませんでした。

通販のワインについて、あそこの店はどうだこうだ、って
情報交換はみんなどこでしてるんでしょう?

それともワインを通販で買う人はいないのかなあ・・・。
うちは車がないのでお酒類を買って自転車に乗せて帰ってくるのつらいので。
978Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 14:12:55 ID:/MehCirx
979Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 14:18:56 ID:CDxxUWTl
ワインで一番楽しいのはどんな時ですか?
お店で飲んでる時?買った時?寝かせてる時?家で開けた時?

980Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 15:11:20 ID:/MehCirx
>>979
超高額ワインやめったに手に入らないレアワインを人に見せびらかしてる時






と言う人もいるでしょうが
恋人とおいしいねって言いながら家でまったり飲んでる時が一番楽しい♪
店で飲むときはワイン通っぽく振舞わないといけないので実は緊張してる
寝かせてるワインの事は忘れちゃうのであんまり…
買った時は結構楽しいかも
981Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 16:44:52 ID:h3a6MGAR
甘いのしか飲めないんだけど、安いやつ教えて。
982Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 16:46:52 ID:qVRcFknh
>>981 様

安くはないがDr.Mプリュム激ウマー。
983Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 16:49:34 ID:h3a6MGAR
>>982
ありがとう。
検索してみる。
984Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 17:01:22 ID:RmuaXrT1
>>981
ソーテルヌのリューセックが2002年から作り出したセカンドワイン,
カルム・ド・リューセックは結構いけます.2002年ものは2000円台半ば
で買えたが,2003年ものはもう少し値上がって3000円を越えているけど,
すぐ飲めるし結構良いです.後甘口の白だったら,やはりドイツのリースリング.
上手く探せば1000円台でも結構美味しいのがあります.ショップで適当に
探してみて下さい.
985Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 17:12:09 ID:h3a6MGAR
ありがd
986Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 17:12:20 ID:u+EmT2yX
ドイツのリースリング、千円台のを良く飲むんですが、結構辛め
の物も多かったです(^^;
「リースリング・クラシック」って書いてあるのは、それほど甘さが
無いので、避けて選ぶと良いかもしれないでーす。
987Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 17:57:07 ID:goLcQ9x5
教えて下さい!!

近所の酒屋が閉店セールやってて

全商品40%OFFなのですが

83’ペトリュス 126,000円 の40%OFFは買いですか??


93マルゴー44,000
03オーパスワン30,000円
97コス11,500円
↑から40%引き
余り魅力感じませんでしたが

83’ペトリュス 126,000円 が気になって…
988Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 17:59:20 ID:gdfhVTs4
>>987
それでも7.8万ですね・・・
私なら1000円のワイン80本買いますよ・・
989Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 18:51:53 ID:vOvEMjNt
>>987
ペトとコスは買っとけ
990977 :2006/12/09(土) 19:03:01 ID:RkTkgEPx
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!

>>978さんどうもありがとう!
自分、何を検索したつもりだったんだろうorz
教えて頂いたスレをじっくり読ませて頂きます。
991Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 20:56:29 ID:G7vVew4U
ボジョレー・ヌーボーが出たばかりなのに、チリワインの06が出ているのは何故?
南半球で06年の3、4月に収穫されたからでしょうか?ヌーボーが出たばかりで、感覚的に変な感じなので教えてください。
992Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 21:56:53 ID:8VYRaBgM
>>988
おまえの答えは要らん。邪魔
993Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 22:13:03 ID:+nJ19cRL
>>987
いずれにしても保存が大事。
現物見て決めること!!
994Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 23:02:43 ID:G9HYXLhm
このスレの住人って、ワインの銘柄はたくさん記憶してても
972のような質問にすらちゃんと答えられないんだな。

実はお前らほとんどワイン飲んだことないんだろw
995Appellation Nanashi Controlee:2006/12/09(土) 23:51:13 ID:mvnNrXwk
>>994 うーん、寧ろ逆なんだよ。金がかかっている商売人で無い限り、ワインに
はまったのはいいが飲みつけてくると金持ちで無くとも昔の自分ならもっと鋭敏に、
ある意味貧乏性で嗅ぎ付けたものも「まあ、こんなもんでしょ」で流してしまうんだなあ。
たまにびっくりして感動するが。
 まあ、>>972に関して言えば、なんで「スパイシー」=こしょうのような、になるのが
不思議なんだ、自分の周りでも似たような反応示すのが多いので。スパイスっていったら
何10種類もあると思うんだが...。そして通常生ものはスパイスと言わない、ってことが
分かればどんなものがスパイス、と呼ばれ、五感の中で一番それが何を刺激するもので
あるか、を考えればスパイシーの意味は分かると思うのだが。
 まあローヌのシラーの若い奴はマジに黒こしょうの香り一杯なんてのもあるので要注意。
996Appellation Nanashi Controlee:2006/12/10(日) 00:09:34 ID:KpZExvcd
>995 お前はオレか。
997Appellation Nanashi Controlee:2006/12/10(日) 00:16:29 ID:5cLt7Tmf
資格取るとかワインの商売に携わってるとかでなければ、
ワインを細かく分析するのは無意味。
うまけりゃいいんだよ。
998Appellation Nanashi Controlee:2006/12/10(日) 00:34:27 ID:KpZExvcd
>997 お前はオレのオヤジか。
999Appellation Nanashi Controlee:2006/12/10(日) 00:51:45 ID:5XzVGfk/
1万円のワイン買うなら500円の20本ですよ\(^o^)/
1000Appellation Nanashi Controlee:2006/12/10(日) 00:53:33 ID:KpZExvcd
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ

10011001
      ____
     /      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
   /      //l /    |
 /      //%| /     |    このセラーは1000本を越えました。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| i'%,%|        |
 | /     | |%,%.!        !
 | /     | |%,%.!    /  !     新しいセラーを用意して下さい。
 |        | |%,%.!    /  !
 |        | |%八 ∧__∧____|
 |    /  | |%|ロ(・∀・;)
 |    /  | |o, |__|⊂   )
 |____|/    (_(_ ̄)__
                i=(__()
               i=(__()