Windows Vista 64bit版 Part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows Vista 64ビット版について語るスレです。

Windows Vista 64bit版 Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197786878/
Windows Vista 64bit版 Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1194842910/
Windows Vista 64bit版 Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186456902/

●関連サイト
Windows Vista
・Windows Vista wiki
 ttp://windowsvista.ms/
・Vistaマニア
 ttp://www.vista-mania.com/

64bit関連
・Windows 64bit Edition まとめ Wiki
 ttp://wiki.mm2d.net/win64/
・64bit-Forum
 ttp://www.64bit-forum.com/

Microsoft Windows Vista 64ビット版(Microsoft)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/64bit.mspx
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/41531554-d5ef-4f2c-8fb9-149bdc5c8a701041.mspx#EO
2名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:07:40 ID:DUpe7Ln7
●関連スレ
・Windows Vista関連
本スレ。
■□ Windows Vista 108 □■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1199887801/
※本スレ。Windows Vistaそのものについての議論・質問スレ・関連スレなどは上記のリンク先を参照。
●64ビット関連スレ
【AMD64】x64版Windowsを語ろう Part7【Intel64】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1175395075/l50
買うならどっち?Vista 32 VS 64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1168254253/l50
WindowsXP 64bitEdition 質問スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1115119803/l50
64bit版windows対応ソフトを出し合うスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1117192506/l50
●Windows Vista (64Bit版) に標準搭載されたコンポーネント
Windows Server 2003 x64 editions; Windows XP Professional x64 Edition 向け Windows Internet Explorer 7
http://download.microsoft.com/download/a/b/1/ab16de4a-e36d-41db-b32c-4fb54d1b775b/IE7-WindowsServer2003-x64-jpn.exe
Windows XP SP2 向け Windows Media Player 11(64 ビット用)
http://download.microsoft.com/download/2/a/2/2a20059f-642d-4faf-99df-edfb28a88d35/wmp11-windowsxp-x64-JA-JP.exe
WindowsR Defender
http://download.microsoft.com/download/2/4/4/24430c4d-f758-47c7-b476-4c15e81119fc/windowsdefender.msi
Microsoft .NET Framework 3.0 X64 再頒布可能パッケージ
http://download.microsoft.com/download/3/F/0/3F0A922C-F239-4B9B-9CB0-DF53621C57D9/dotnetfx3_x64.exe
.NET Framework 3.0 日本語 Language Pack
http://download.microsoft.com/download/7/c/7/7c727bf0-c54a-4b8d-baf9-71eecc2ca392/dotnetfx3langpack_x64jp.exe
Windows Server 2003 IA64 向け Windows Internet Explorer 7
http://download.microsoft.com/download/6/6/0/6601484e-5e8e-4102-8340-6d128311b326/IE7-WindowsServer2003-ia64-jpn.exe
Microsoft .NET Framework 3.0 再頒布可能パッケージ
http://download.microsoft.com/download/4/d/a/4da3a5fa-ee6a-42b8-8bfa-ea5c4a458a7d/dotnetfx3setup.
3名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:08:10 ID:DUpe7Ln7
64bit版に限ったことではありませんがメモリを大容量積んだときに起こる問題のfix
KB929777
http://support.microsoft.com/kb/929777
KB925528
http://support.microsoft.com/kb/925528/
941600 パッケージ
http://support.microsoft.com/kb/941600/
4名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:15:44 ID:bvprBP6O
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / 
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   もう32bitのアドレス空間の話はばいばーい
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!   
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        
5名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:15:48 ID:n1kLB3SZ
6名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 05:44:57 ID:TXKAcy/R
>>4
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \
7名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 10:44:02 ID:Sp1Z0FZq
15行以上の書き込み無しにして欲しい
通勤中の携帯から読みにくくて仕方ない
8名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 10:44:38 ID:I+23si5S
>>4
(^^)ノ~~
9名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 11:02:02 ID:85PM8x8K
>>7
外で2chなんか見るなよ、恥ずかしい
電車でエロ本読むくらいありえない
10名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 12:04:57 ID:9js8dEEO
6GBでも足りなくなってきたので、ついに8GBに増やすことにした。
これでも足りなかったらどうしよう。Xeon辺りに行かないといけないのか?
11名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 12:12:25 ID:4ugoWGFI
お好きなように。
12名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 13:50:25 ID:ZacEzB/r
>>7
iMonaで書き込めばいいのに....
1312:2008/01/16(水) 14:00:08 ID:ZacEzB/r
書き込めばじゃなくって読めれば良かったのに だ(^^)
14また12:2008/01/16(水) 14:05:17 ID:ZacEzB/r
また間違えた...
読めれば じゃなくって 読めばだった....(*_*)
15名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 16:09:22 ID:Sp1Z0FZq
悪いが、字が小さくて読めんorz
16名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 16:11:17 ID:Sp1Z0FZq
おっ
IDがサービスパック1
17名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 17:28:02 ID:/+8IaXTn
新iTunes試した人いる?相変わらずかな?
18名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 17:31:00 ID:QYqeFjle
試したよ

592 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 13:24:37 [昼] ID:QYqeFjle
あと64bitバージョン、Operaだと自動的にダウンロードされるのが32ビット版だったからIEでアクセスしてみたら64ビット版のダウンロードになった。
でも64bitネイティブになったわけじゃなく、前回起動時に問題になってたCDドライバの更新とかだけっぽい
19名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 17:39:08 ID:ZA/rs5xj
あっちにも書いたが、64bit版でTouchは使えるようになった。
もしかして7.5の時からあったのかもしれんが、
少なくとも32bit版はVista64でTouch使えない。
20名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 17:40:12 ID:/+8IaXTn
お、少なくともCDドライバの問題が解消したならよかった。ありがとう。
21名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:51:10 ID:ZacEzB/r
>>15
imonaの字が小さいって?
22名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 00:32:16 ID:xjUMeKXv
iTunesがVista 64bit editionに対応したみたいだね
23名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 01:33:19 ID:RfsVx65P
>>22
え、最新iPod認識するようになったの?iTunes自体は使えてたんだけど。
24名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 06:51:03 ID:D89Wq5fj
正式対応なら、それは結構快挙じゃないですか。
25名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 07:33:53 ID:C6S02Njj
3世代iPodはXPx64登場後から使えてたが・・・
もちろんVistaの64bitでも動いてたな
iTune7.0で動かなくなって、7.2で64bit対応したって言ってたんだよな
26名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 08:14:26 ID:jcTtgV6N
iPod touchがダメだったんだよな。
使えるようになったのかな?
27名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 08:54:46 ID:c9UGvYMz
しかしOS発売後1年たってようたく正式対応ってすげーな
28名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:07:47 ID:thlmn+sV
prime95とかTXで負荷かけると以上なまでに温度あがるんだけど
32bitよりもCPUががんばってくれてるからってことないよね?
29名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 11:34:22 ID:IZHB76b3
>>26
俺のtouch 16GBは何も認識してくれないんだが。。
iTunes7.6ね。
30名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 23:17:14 ID:pwceZnDu
>>26
なったヨ。
>>29
itunesのバージョンを確認してみそ。
上書きインストールでまだ7.5.2のまま。
または、32bitをインストールしてるパターンじゃないのかな。
64版はIEでダウンロードするだけでOK。
Opera、Firefoxだと無条件に32版が落ちてくる。
31名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 00:27:59 ID:cVbB+Dyl
インテル4シリーズではついにMAX16Gまでサポート
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1600.html

ついに大容量時代の幕開け
32名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 01:21:47 ID:4Hp2Zi/i
>>27
「社内にWindowsがないので確認に手間がかかりました」
33名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 01:25:54 ID:VXbhzVXz
1. 32ビット版7.5が入った状態で例の64用CDドライバーをインスコした状態

2. 64用CDドライバーをアンインスコ

3. 再起動後64用iTunes入れる(この時32用の7.5は入れたまま)

4. インスコ途中でHDDの容量がネーとか言われる

5. ありあまってるので無視

6. 一応動作してる

7. 念のため修復セットアップを実行。(このとき4は出ない)

8. 6と変わらず動作してる


4だけが謎だ・・・
34名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 06:16:57 ID:0VZm5qsS
64bit VISTA Ultimate (DSP版、C2D E6750、メモリ8GB、GeForce8600GT)
1. 32ビット版iTunes7.5が入った状態で例の64ビットOS用CDドライバーがインストールされた状態

2. 64ビットOS用CDドライバーをアンインストール

3. iTunes7.5をアンインストール

4. iTunes7.6(64bit用)をインストール

5. 無事に起動

1の状態だと、ビジュアライザが50fpsくらいで動作していたのに、
4の状態では、25fpsくらいまで下がっていました。
ディスプレイドライバは最新のものを利用しているのですが、
何か解消方法はないでしょうか。
35名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 11:40:35 ID:qQgOpV8Z
Firefoxでも、64bit版のMainefieldだと、64bit版iTunesのダウンロードになった。
IEなら32bit版でも64bit版のダウンロードになるんだな。
鍵はUAのx64やWOW64の文字か。
36名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 12:12:59 ID:Wy9U7ujB
HTTP_UA_CPU . x86
37名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 14:47:58 ID:UNsr6AL5
ほんとだ、HTTP_UA_CPU="AMD64"
になってた、これかあ。
ありがと。
38名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 14:49:50 ID:UNsr6AL5
って、Minefieldはそれ無かった。あちこち見てるってことか。
39名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 14:53:32 ID:P46WQF3C
UAと言えばIE7だとこんな感じに長ったらしく表示されて笑った

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; Media Center PC 5.0)
40名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:03:40 ID:P46WQF3C
しかし、HTTP_UA_CPU . x86 と表示される
AMD64使ってるのになぜなんだぜ?
41名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:07:40 ID:UNsr6AL5
>>40
スタートメニューにIEとIEの64bit版があるでしょう。
どっち起動したかで違う。64ビット版のUA↓
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Win64; x64; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 2.0.50727; SLCC1; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.04506)
42名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 15:11:42 ID:P46WQF3C
>>41
なるほど、dクス
43名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 18:05:22 ID:ebgszkoh
新チップ16Gまで対応か・・・DDR2でも4GBが出る頃には価格も上昇してるだろうしなぁ。
しばらく一般向けはMAX8Gの時代かな
44名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 22:14:44 ID:fYdig13g
AMD系は前から16GBじゃなかったっけ?
45名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:44:37 ID:MrEX5z3D
サーバOSなら、32ビットOSでも4G以上のメモリ使えるけど、
Vistaは32ビット版ではそれをやらないのかな?
46名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:48:30 ID:64oYqi5U
それやったらたぶん64bitに移行するのがさらに5年くらい遅れるんじゃね
47名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 01:40:49 ID:Peov7V2Z
64bitのドライバ署名必須というのはなんとかならんのかな。
ドライバを使うフリーソフトが消えていってしまうよ。
48名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 01:41:30 ID:64oYqi5U
何のための署名必須なんだっけ
49名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 01:51:41 ID:m6ne/hy9
rootkitたいさく
50名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 04:31:51 ID:lV788CNR
だったら Vista 32bit と同列でコンシュマー向けに販売しなきゃ良かったのにな。
51名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 06:21:32 ID:MiFMXzfM
実際同列に販売してるとは言い難いじゃん
52名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 09:04:32 ID:W7DBTTjy
署名必須で割れないから署名必須化に反対してるだけで、
正規ユーザーにとっては署名必須でもかまわない
53名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 09:23:26 ID:dcI/kixr
ドライバが必要なの?割れるのも大変だな。
54名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 11:07:52 ID:I8ySXrST
自前ドライバ使う公開ソフト使えないから、若干選択肢が狭まるけどなー。
ぶっちゃけwarezerとかもうどうでもいい。ほっときゃ2kかxp使い続けるだろ。
55名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 13:06:34 ID:zogzooyP
itunesも正式対応してほとんど問題なくなったね。IE64とかガジェット
周りも進んでくるといいねぇ。
56名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 14:20:48 ID:EInAS+Zb
そうだよな。
IE64なんて、Flashのお陰で買った日に1回立ち上げただけなんだぜ。
57名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 16:11:43 ID:LmCDrcJt
まあFlashでしか目的の場所に行けない構造のサイトは糞だけどな
頭の悪いWebデザイナーが作ってる
58名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 17:08:46 ID:bXUCnUq0
つまりIEx64はFlashが使えない環境のテスト用にMSが気を利かせて用意したもの
59名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:46:10 ID:hJ9mc9Ed
SE-150PCIのドライバがつかえないんですが・・・。
60名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 23:51:33 ID:+6ZA5Yw2
だから何ですか?
61名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 00:38:56 ID:CiczNxxe
>>59
質問スレ池
まさか付属CDのドライバじゃないだろうな?
62名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 00:48:44 ID:q2ZSSXkK
G33とかP35でMAX8GBになってるM/Bでも
4GB×2+2GB×2
で計12GBいけたりもする。

サンプルきただけで予価でてこない・・・

いつ発売なのよ!!
63名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 12:18:36 ID:AKtXuwT0
>>62
P35ってチップセット自体がMax 8GBじゃなかったの?
無駄にメモリをつみたいので1Gx4持ってるのに、2Gx4
にしてしまったけど、4Gx4逝けるならやってみたいなあ。
でも4Gモジュールは見たことない。今年はメモリ不足に
なるとあちこちに書かれているので高そう。
64名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:16:03 ID:3wos21sE
俺も4GBモジュール欲しいぞと思って、アキバを探してしまったよ。
無かったけど。w

何か、昔のPC-9821みたいになってきたなあ。
65名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 16:33:49 ID:RfxZ8zUE
大容量メモリモジュールなら、サーバ用PC出してるメーカーが純正パーツとして売ってるよ
ビット単価が市販のメモリよりはるかに高くてもいいなら、そっちで買えばいい
66名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:50:03 ID:3wos21sE
それはさすがに手が出ない。w
67名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 22:27:58 ID:9LVklwxe
Vista 64bitにして以来Super PI/mod1.5 XSが異常終了するようになってしまっていたのだが
そのPCにつけてあるSound Blaster XGをデバマネから無効にするとあら不思議
きちんと動くようになりました

やっぱりSound Blasterは糞
68名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 01:14:55 ID:P2zIsqGO
π焼きに何の意味があるってんだ
69名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 01:23:11 ID:bTRjWdOQ
>>67
今X-Fi Platinumで試してみたが、異常終了なんてしない

結論
SoundBlasterが糞なのは同意だが、お前はもっと糞
70名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 01:48:48 ID:Q8HDOjey
糞とか言わないの下品でしょ!
ウンコって言いなさいよ
71名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 01:56:45 ID:0Ac4JlXd
俺もVista64bitにX-Fi XG使ってるけど、そんな問題出なてないよ
72名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 03:29:35 ID:4jqn5HmX
これから出るソフトやらデバイスはさすがに64bit対応増えてくるかな・・・発売して1年経ったし
73名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 04:19:16 ID:JU/3Qv6X
X-FiどころかAudigyでさえも動作自体は安定してるなあ
74名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 16:59:13 ID:qElHKb3o
64bitビスタ買おうと思ってるのですが
Homeプレミアムでも大丈夫ですか?
75名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 17:35:49 ID:gIHE7RES
逆にどういう心配をしてるの?
76名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 17:41:28 ID:jFebWx3x
うるち米、うま〜
77名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 19:04:16 ID:XDFBQKqE
>>74
vistaの売り、エアロ使えないけどいいのか?
78名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 19:16:11 ID:UA8o0yqI
プレミアムはエアロ使えるよ
ぼくはホームプレミアム使ってる
お金は必要だけどプレミアムからアップグレードもできるよ
自分にとって必要な機能がビジネスやアルティメットにあるのなら、そっちを買ったほうがいいんじゃない
79名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 21:12:38 ID:rPzSkTBJ
>>77
使えないのはHome Basicだぞ。
80名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 21:53:04 ID:UE5c6ssT
きっと77は74のビデオカードがPCIミレIIだと見抜いたんだ
81名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 22:13:30 ID:rGdDJIAy
>>80
ミレ2とか年がばれるぞwwwww
懐かしさで鼻血でそうになったわ。
82名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 22:30:31 ID:XDFBQKqE
>>79
そうだったのかHOMEは全部使えないのとばかり思っていた
83名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 22:35:54 ID:Z1QN2Dc/
>>75
メモリが16GB「しか」使えないとか?
84名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 22:38:05 ID:Z1QN2Dc/
今どきのチップセットってやっぱ4GB超えるアドレス空間持ってるじゃん
85名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 01:14:53 ID:o5oJLnFw
メモリ8G積もうとすると予算が嵩むのでプレミアムで我慢。
8G積めばWindows7までは十分だろう・・・
86名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 02:40:10 ID:EHnS+Llu
いつになったらFlash対応するんだろうね
87名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 02:43:01 ID:htplP0Yn
64ビットインストール記念カキコ。
ついでにメモリも8GBに増設。
88名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 07:18:31 ID:BoHt8A80
>>84
プレミアムでガマン…
64bitのプレミアムな俺はなんて返せばいいんだ?
89名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 07:36:49 ID:h2+cQ2Qf
2003 Serverが32ビットでも4G超使えるんだから、Vistaもそうしてくれないのかな?
90名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 07:51:35 ID:L+D6c8v6
なんかもう、64bitにしたらとりあえずメモリ8GBにしとけっていう
メモリ価格だよな。
91名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 09:15:25 ID:6QsVeIvC
4GB積めばまだまだ余裕だと思っていたんだが、Google Earth を起動すると
スワップが始まってびくーり!8GB積んどけば良かったか…
92名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 09:38:37 ID:1T4D5zMD
64ウルチにしたけど I/OのキャプチャボードMC/RX3挿してるから
3Gしか使えない、はりきって8G買ってきたのに〜
64の真価が発揮できないぜ・・・
93名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 10:16:04 ID:pN9FcBTe
その、MC/RX3とやらを抜いてみると8GBになったりするの?
94名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 10:44:01 ID:ZlA93FEL
>>92
まるでそのボードが原因で3Gしか認識しないような書き方だ
95名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 11:42:02 ID:o5oJLnFw
そのキャプボは確かASUSのマザボでメモリ4G以上積むと使い物にならなくなる
Vistaプレミアムとか言ってる割に地雷って評判だったはず
96名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:27:32 ID:gbqn0Q0q
64ビスタの人はアルティメットの人が多いの?
97名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:29:44 ID:rpssB0aT
>>96
オレはアルティメットだけどビジネスの人も結構いるんじゃね
98名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 13:57:00 ID:gbqn0Q0q
ほお・・ホームプレミアむでもだいじょぶかな・
てかVistaって著作権保護機能でいろいろつかえないってほんとなの>?
99名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 14:11:54 ID:lgbGbKAu
著作権保護機能ってなんだろうかね
全く何も起きてないが
100名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 14:24:09 ID:A0867yq8
>>98
割れ厨は死ね
101名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 15:08:07 ID:6QsVeIvC
割れ厨だけど、OSとウイルスバスターだけは正規に買って認証取ってるよ。
安定とセキュリティには金かけないとね。
102名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 15:23:18 ID:+leZSV4J
>>101
割れ厨は死ね
103名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 16:41:54 ID:gbqn0Q0q
じゃあ著作権機能って言うのは事実上ないってことでいいんだな?
104名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 16:56:02 ID:hzmDuLcV
著作権保護機能って何の?
DRMのことを言ってるならあるよ
105名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 17:00:38 ID:lgbGbKAu
DRMってXPにもあるんじゃなかったか?
106名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 17:19:21 ID:hzmDuLcV
もちろんあるよw
XPにというかWMPにね
たぶん98は何か勘違いしてるんでしょ
107名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 18:03:31 ID:mdiXcR/b
何度か見たコピペで、違法ダウンロードしたファイルがVistaで消去されるってのが
あったけどそれのことじゃない?
108名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 18:05:50 ID:E8G0zUW+
何の話をしてるんだよw
109名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 18:14:34 ID:yZsXF9Rn
itunesのX64対応版がキタよ
110名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 18:55:28 ID:nzwDq6rH
111名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 22:48:10 ID:D2udL+BU
セキュリティ保護機能を著作権保護機能と勘違いしてるだけの気がしなくもない

>>109
iTunesなんてイラネ
112名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 00:55:03 ID:0C+RzaRz
>>109
それ、1週間前の話だぞ。
過去ログにも載ってるしな。
Air他に紛れて、ひっそりアップされたんだよ。
113名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 01:15:37 ID:poLKCLjn
Flashの64bit版まだ?
114名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 05:53:53 ID:wr75ji7v
itunes64ビット入れてみたんだけど
あいかわらずCD焼けないのは仕様?
それともインスコ手順の手違いだろうか?
115名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 06:53:23 ID:Ph9JaKUd
itunes64.exeで入れたけど、32bit版が入ってしまう。64bit版は、どうやって入れたらいいのでしょうか?
116名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 08:18:49 ID:nWcE/AvW
117名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 08:36:10 ID:Ph9JaKUd
>>116
vista64新規インストール後、IEx64で
ttp://appldnld.apple.com.edgesuite.net/content.info.apple.com/iTunes7/Win/061-3987.20080115.3D5gF/iTunes64Setup.exe
を落としてみたんですが駄目でした。
中身を見てみたらx64の名前のついたDLLは多数見つかるのですが、iTunes.exeに関してはひとつしかなくx64が見つかりませんでした。
インストールしてみたのですがx32として起動してしまいます。
もう少しヒントお願いします。
118名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 08:46:51 ID:wr75ji7v
あれ、自分とこも64ビットかと思ってたら
プロセスでは*32ってなってる。
これ32ビット版てこと?
119名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 10:14:49 ID:lG12F0Pt
64ビットOS対応版iTunesはプロセスは32ビットだよ。
起動時のCDドライバのエラーが出なくなることと、
iPod Touchをつないでも「64bit版iTunesを使え」と怒られなくなるところが違う。
120名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 10:24:13 ID:wr75ji7v
そうなんだ、ありがとう
121名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 13:36:27 ID:t/MzEsoV
64ビット買ってなんか得できることある?
ぶっちゃけ最近Vistaに注目しまくりなんだが
122名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 13:51:09 ID:/zs3JJR5
メモリが4GB以上使える
いまのとこ俺にとってメリットはそれだけ
まぁそれが一番重要な点なので良いんだけど

あとはVista64かXP64か、かな
Vista64は今後サポートが広がっていくだろうけどXP64は将来性が厳しい
たとえば、LiveMessengerの最新バージョンはVista64には対応してるがXP64には非対応
MS製のソフトですらXP64非対応というありさま
123名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 13:56:11 ID:RuEUwBD9
俺XP64使いで、Vista64に乗り換え考えてるけど
同じ64なのにVista○でXP×とかなってるの最近良く見るね
もうね・・・
(´;ω;`)ブワッ
124名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 14:52:36 ID:OxB6ookF
ドライバ周りの問題さえどうにかすれば64bitの恩恵はすさまじいな。

32bitアプリでもそれの元がしっかりしたものなら、あんまり問題なく動くよ。
125名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 16:07:04 ID:IxslcHgC
確かに思ってたより動くアプリは多いよね。

俺はプレミア買うつもりが、どーせ買うなら奮発してって事でアルティメット買っちゃったよ。
DSPだけど。
126名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 16:10:40 ID:OxB6ookF
マイクロソフトのサポートよりも、2ちゃんで適切な質問した方がいい返答が得られるしなw

DSP版で十分だと思うお。


おいらみたいなアフォが質問しても、ツンデレながらなんだかんだで答えてくれる人がいていつも助かる。
127名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 16:43:09 ID:h3dkqCG+
PCメーカーは早くvista64bit版プリインストールモデルを用意しろ!!
どこもないぞ!
128名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 16:48:25 ID:Zq0zxLR0
>>127
たしかHpで出してたはずだが
129名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 16:56:47 ID:Zq0zxLR0
>>127
HPでノートデュアルインストールされてる物がある
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/notebooks/compare/
130名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 17:01:18 ID:Zq0zxLR0
131名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 21:07:00 ID:2j5Xh8zI
あんまり問題なく動くよ。
あんまり問題なく動くよ。
あんまり問題なく動くよ。
132名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 21:48:31 ID:O4JbW1Dv
Windows7あたりになるとデフォでメモリ4Gはないと快適に動かせないんじゃないか。
そうすると32bit版と64bit版の立場が逆転するかも。
133名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 21:51:01 ID:nxv6vuzl
Win7がでる頃には32bitCPUは化石になってるだろうし
64bitだけ出せば良いと思う
134名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 21:53:47 ID:O4JbW1Dv
>>133
今のところWindows7は32bit版も出る予定らしい。
135名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 21:54:05 ID:v9bBjvYT
するとVistaは最後の32bit Windowsか。
136名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:03:29 ID:kdBj9FNR
32bit版も出すのか。

最後の64bit未対応CPUっていつごろ発売終了だ?
Celeron Dとか、Yonah Celeron Mとか
PCメーカーの製品ラインナップにまだ残ってるんでないの?
137名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:04:00 ID:u9C9GDbf
>>134
それどころか今のところは32bitメインで次も行く予定だったはず
アホだよな
138名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:04:12 ID:D4Eeedud
CeleDは格安マシンで在庫処分中な感じがする
139名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 22:14:50 ID:g6nrdvpl
>>122
スレ違いな話題で申し訳ないけど、
Live Installerは確かに酷いなぁって思ったね。とりあえずmsiファイルからインストールしたけど。
140名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:00:30 ID:AZ1fO8Mh
Vista64にiTunes64インストールしたんですが,DVD焼きながら操作してると
iTunesにフォーカスするとDVDドライブがストップ.30秒くらいで
再開するけど,またフォーカスするとストップ.一時停止とか,再開とか
そんなタイミングでいちいち止まる.

iPod抜き差しだと,iTunesもDVDドライブもかなりの時間止まる.
..と思ったら,USBメモリの抜き差しでも止まる.

と,こんな状況なんですが,どこをチェックした方がいいでしょうか..
USBはハブ経由でも直接でも同様でした.DVD再生の場合は
この現象はありません.

アドバイスありましたらよろしくお願いします.
141名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:06:09 ID:DG/sGG1I
CPU、マザーボード、HDD、光学ドライブの型番 メモリ搭載量や
他のUSB機器などについて、できるだけ詳細な情報があった方が答え易いと思うよ。
142名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 23:17:33 ID:AZ1fO8Mh
140です.

CPU: E6750
M/B: P35-DS3
DVDドライブ: IO-DATA DVR-AN18GS

メモリは8GB, USBはキーボード,マウス,iPod,メモリをつないだ
状態が定常です.iTunes(x86)とGEARのドライバで運用してた
ときは何ともなかったんですが.
143名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 00:21:46 ID:L5DfXxJB
質問です。
今、vista homeの32bit板なんですが、anytime upgrade版で64bitのvistaを
インストールする事は出来ますか?

それとも、新たにvista 64bit版を買わなくてはなりませんか?
144名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 04:44:53 ID:LILGF9a0
>>143
インスコは出来るけどライセンスキーは新たに必要だよ
145名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 04:49:13 ID:LILGF9a0
64bitには出来ないみたいだ

>>32bit版から64bit版へのアップグレードやその逆はできない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0228/anytime.htm

146名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 05:30:34 ID:BUG2Ilh9
32bit版が同じエディションなら、そのライセンスで64bit版を上書きできるはず。
以前 MS に聞いたから多分正しい。
147名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 07:21:53 ID:l8MmoooV
>>143
メーカー製のPCなんだろ?

アップグレード版買うしか無いじゃない
148名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 07:36:18 ID:Wo6c5G+U
ん?メーカー製のアルティメットでもアップグレード買わないといけないのか?
149名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 07:42:14 ID:l8MmoooV
リテールの場合は実費で(1050円)で64bit版をMSからもらえるが

DSP版やメーカー製PCのOEM版ではそれが出来ない
64bit版を別途購入する必要がある
150名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 09:51:07 ID:gNu8yZRU
リテール版・アップグレード版のライセンスが32bit/64bitどちらでも移行できるって話と
DSP版は32bit/64bitの移行はできず買いなおしになるって話と
既にインストールされた32bit版からアップグレードインストールで64bitにはできない(x64は新規インスコ)って話が
ごっちゃになっている悪寒
151名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 10:01:30 ID:/+v9GSdS
x64一択。32bitなんぞどーでもいい。
マザーが決まらんなぁ……
152名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 10:03:05 ID:iKYEGUbH
>>143の質問の仕方が悪いということ
153名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 10:42:21 ID:EpljNS/A
>>150
それじゃ、>>143がリテール版を持っているとしたらライセンスはあるわけだから
anytime upgrade版の64bitは新規インストールならできるってことか

ところでanytime upgradeに64bit版なんてあるの?
154名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 10:43:58 ID:qdsPPOG0
>>153
ある
155名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 14:38:37 ID:iKYEGUbH
156名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 14:51:31 ID:42kCLuMq
やす!
157名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 15:00:17 ID:mK5L8Wfa
>>155
ちょww 安すぎ
158名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 15:30:41 ID:42kCLuMq
先月、これと同じメモリ8GBとVista Ultimate 64bitのDSP版を4万弱で買ったばかりだぜ・・・
64ビット版のα+って復活してたのか?
159名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 18:37:25 ID:GJ4MH1ux
MSI、既存のBIOSを置き換えるEFIベースのマザーボードを投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0124/msi.htm

>MicrosoftはWindows Vista 64bit版のService Pack 1でEFIをサポートする。

>Neoの型番が示す通り普及価格帯向けになる見込み。

>本製品は国内で未発表だが、今週末には東京・秋葉原で自作PCイベント
>「DIY PC Expo」の開催が予定されており、そこで何らかの発表が行なわれる
>のではないかと見られる。


x64の利点がまたひとつ。しかし無印Vistaだとインストールはどうなるんだろう。
SP1統合DVDが作れたらいいのにな。
160名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 19:09:55 ID:OVCsLmD1
EFIマザーにはBIOSエミュも載ってるんじゃないかな。
161名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 00:53:27 ID:0gjHRtnP
64bit VISTA Ultimateで
GF7900GS使ってるけどスタンバイモードにすると
省エネモードに出来ませんでしたって ブルースクリーンが出るけど
ここの住人は問題ない?

GF7800GTX512Mに交換しても同じ症状が出るし
ドライバーは169.25

どの様な構成で安定しいる?

ATIのビデオカード買ってきて以下の構成で実験中(2日目)

【CPU】 AthlonX2 6400+ 3.2GHz
【Mem】 DDR2-800 1GBx4
【M/B】 ASUS CORSSHEAR nF590
【VGA】 Sapphire RadeonHD 3870 512MB
【driver】 カタ8.1
【Sound】 オンボ
【OS】 VISTA 64
162名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 03:48:41 ID:Le01ehFI
>>137
Windows 7はどうせメインメモリ2GBでビデオメモリ512MBでないと
まともに動かなかったりするんだろ。
どう考えても4GBじゃ足りなくなるじゃん。
Windows Serverみたいに4GB超の物理メモリにも対応させるつもりなのかな
163名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 07:51:09 ID:kySA/b4v
Windows7に軽さと互換性期待してる奴って何なの?
164名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 09:37:50 ID:bYaktFDw
九十九電機、Vista Ultimate 64bit版搭載デスクトップPC
〜8GBメモリ搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0125/tsukumo.htm
165名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 22:57:36 ID:BgpmpzAo
>>164
ぼったくり価格w
166名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 23:10:06 ID:hlHMUEjm
>>163
 今Vistaが使い物にならんとXPに固執しているやからでしょ
167名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 23:11:22 ID:fZb6Mztb
軽くはなるかもしれんが互換性は・・・あまり期待するべきじゃないだろう
168名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 23:35:39 ID:13VFjKCb
さすがにWDDMからさらにドライバモデルごっそり変更ってことはないだろうから
vistaに対応したデバイスが増えてるなら、そういう意味ではvistaリリースのときより互換性高いんじゃない?
169名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:04:26 ID:jM+F6S93
過疎ってるなあ・64ビスタはぶっちゃけつかえるのか?
170名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:07:52 ID:BrP4zgJI
安定してるからなぁ
32bitアプリも問題なく使えるし
話題がないな
171名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:08:39 ID:z3Roul6G
自分が使う範疇では特に問題は無い
172名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:10:05 ID:jM+F6S93
ほお・ヴァーチャルPCっていうのはアルティメットかわないと
インストールできないの?
173名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:12:19 ID:CaOzqJw+
あたしはitunesくらいだったな

もちろんドライバが対応してないデバイスもあるから
手放しでみんなに薦めることは出来ないけど
174名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:19:19 ID:CaOzqJw+
>>172
正式対応してるのはvistaではビジネスとアルティメットだけど
実はどのエディションでも使える、らしい
あたしはvmware使ってるから試したことない
175名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:21:44 ID:jM+F6S93
ふうん・・個々最近64ビスタ買おうか迷っていたが
問題ないなら突撃してこようかな
176名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:24:06 ID:BrP4zgJI
>>172
VirtualBoxって言うのもあるから

ttp://www.virtualbox.org/
177名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:29:33 ID:0/hZLqgW
昨日組んだ
特に問題なし
SuperFetchのせいかアプリの起動早いし
電源落とさなくてもスリープでノーエラー
178名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 13:53:35 ID:jM+F6S93
>>173-176
ありがと参考にさせてもらうよ!
179名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 14:00:14 ID:ypebd2B+
illustrator10は動きますか?
180名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 15:02:48 ID:HFieFf2U
181名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 15:04:21 ID:htFwUWVi
adobeの有名どころのソフトがうごかないなら問題になってるよ
182名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 15:25:25 ID:7onLmiLb
sofmapのvistaまだ残っているかなぁ・・・
183名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 15:34:20 ID:C9TSU/Ap
>>182
あれってアキバだけ?
もうアキバのはもう完売みたいだけど
184名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 17:44:38 ID:HcXxcD2R
セクシービーチ3は動きますか?
185名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 18:54:42 ID:ypebd2B+
>>180
そこは見たんですがillustrator10は?になっていたので・・・
186名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 19:18:49 ID:sNNfow9k
Sofnapの8Mメモリつきのはアキバだけだよ
川越行ったらやってなかった
187名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 20:10:51 ID:oDsEfSPc
MとGの違いはいいとして
記事には”ソフマップ 秋葉原 パソコン総合館・ソフマップ 秋葉原 リユース総合館”って書いてあるから、当たり前だろ
188名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 22:58:54 ID:pXsLDckl
>>182
瞬殺だったよ。
リユース館では整理券が配られてたようで、
開店時には「完売」になってた。
あわてて総合館に行ったら
そっちも行列で札止め。
見た感じ各15〜20個ぐらいだったのかな?

おかげで通常価格で買うことになったけど、
イベントで512MBのUSBメモリーと
MobileMemoryMouse8000貰ったから結果オーライ……、かな。
189名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 23:59:26 ID:57Bogche
Vistaゲットしました!
リユース館は22セット限定で、10時くらいに行ったら
すでに10人くらい並んでたよ。
10時半くらいには店員でて来て、整理券くれて解散・・
その時点ではまだ整理券残ってたんだけどね。
190名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 01:13:02 ID:0pZd0S8O
Vista64bit導入、予想していたがエロゲが何本か動かなかった。
しかし某メーカーのエロゲは10年前のものでもまったく問題なかったww
191名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 01:19:59 ID:CCuGm6xm
>>190
エロゲならvirtualPCで十分
192名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 01:30:14 ID:ZLl2v+s7
Aeroはリモートデスクトップで飛ばせば使えるけど
DirectXを飛ばす機能はRTMで無効にされちゃったんだよな
193名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 01:52:01 ID:UNYHvnKu
194名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 06:35:54 ID:JPnKwmGP
>>169
みんな普通に使ってるから話題にならないだけだよ
195名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 07:50:23 ID:xqnAkFKT
リユース館で整理券をもらって解散
→パソコン総合館で開店と同時に6階へダッシュ
→1セット目購入
→リユース館にて整理券でゆっくりと2セット目ゲット


さて、エンコマシンとゲームマシンにインスコ始めるかお
196名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 08:10:40 ID:AWsblQgs
エンコマシンはわかるが、ゲームマシンに8GBて(笑)
197名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 09:20:52 ID:fp8DsNWR
8Gよりも、vistaにつっこんでやれよwwwwwwww
198名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 09:48:14 ID:gDY6+XB6
いまvista64は買いなのか?
199名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 10:09:57 ID:j+dqO0nU
4GBで足りないなら、買うしかないだろう。
俺なんて6GBでも足りない。orz
200名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 10:43:42 ID:oN7sBxTS
200
201名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 13:14:04 ID:jZLLWai7
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080126/etc_vista64.html
なんか一部では頑張ってるみたいね。この調子で普及が進むといいんだが…。
202名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 15:14:25 ID:A+WJKgKd
>>197
うちのゲーム用PCもVista64だが、何か文句あるか?(笑)
203名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 17:27:57 ID:+WniOHpN
>>202
家もだw
204名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 18:18:03 ID:kGLWeNFA
先週までVista64だった
205名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 19:28:58 ID:9nxLD8d4
>199
何してる人ですか?
206名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 19:35:24 ID:TJaiUVvJ
俺もVISTA64bitに、8GBメモリを載せてるよ。
メモリも安いし、もはや珍しくもなんともないでしょ。
207名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 19:40:18 ID:ZWkFQLtq
システムに4G
ラムディスクに4G

で8G。こんなひと多いでしょ?このスレなら。
208名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:34:06 ID:HFgRVnVb
vista64でつかえるRAMディスクソフトって良いのある?
出来ればフリーで
209名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:38:47 ID:xfrAFP8f
>>201
 で、結局何がメリットなんだろう
 いや普通に使っていて特に不満はないんだけどね
210名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:47:22 ID:8LWeU9Z5
イーモバのD02HWをだめもとでVista64マシンにつけたら普通に動いた。
公式ページにもわざわざVista(32bit版)対応、って書いてあるからちょっとラッキーな気分。
もちろん自己責任でヨロシク。
211名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:15:38 ID:hLiepxVh
SKNETのMonsterXってキャプチャーカード使ってるが,
64bitドライバーがあっても肝心のキャプチャーアプリが32bitのしかない。
だからメモリ4GBの壁問題発生で大容量メモリ搭載の恩恵に預かれないorz
せめてVirtualDub x64版のキャプチャーモードがHDサイズに対応してくれれば
突破口開けるんだがなぁ...MS謹製のWME9 x64もSDサイズしかキャプチャー設定なくて
エラー吐くし。

誰か64bitのアナログビデオキャプチャーソフト作ってくれ(;´Д⊂
64bitの恩恵を味わえるのってエンコぐらいだし。
212名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:47:24 ID:UNYHvnKu
現状、キャプソフトで4GBの壁越えるって何かメリットある?
Intensityでふぬああ使ってるが、全く困らないんだけども
213名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:50:38 ID:UNYHvnKu
エンコは理解できる
キャプ側ね


とは言え、AviSynthでエンコしてる時も2GB越えないんだよな
214名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 00:27:18 ID:ARIIR21E
キャブ用に別でマシン用意するのがめんどいだろう。
キャプったマシンでエンコするのに4GB超えてくれた方が便利
HDサイズだとデータ容量もギガ単位だから移すのもめんどい。
そのぐらい容易に想像できるだろ?

というのは分かるが俺はもうめんどくさくてブルーレイのレコーダー買った。
215名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 00:58:25 ID:a1vo3ZKf
>208
ない。
QSoft RAMDisk Enterprise の試用版が制限なしで使えるっぽい。
216名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:02:17 ID:MIzF74pZ
>>215
トンクス
有料ソフトを探すか・・・
217名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:08:51 ID:mJ8vdTek
>>208
フリーではない
XP64で使えるのが人柱で使ってみては?
ラムディスク8Gにして金使った割にラムディスクソフトに2500円もったいないと思うなら
64bit使わなくてもいいんじゃないか
218名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:27:10 ID:9y2cJXUx
>>214
悪いが意味が全く分からない

32bitアプリだと、アプリ単体が4GBまでしか使えないのとは別に、
32bitアプリ全体で4GBまでしか使えないってことか?
それなら初耳だ、スマソ
219名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:32:56 ID:9y2cJXUx
2GB制限だったな・・・
ただ、キャプりながらエンコで計2GBオーバーは使ってるがうちは問題ない
220名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:48:15 ID:I+Nkm6Hw
1プロセスあたりの制限じゃねえの?
221名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 03:42:02 ID:WAbS3x6d
64bit Vista導入マニュアルの店頭配布がスタート
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080126/etc_vista64.html

これはネットでもPDFかなんかで読めるようにするべきですよね
222名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 08:31:29 ID:7TMxjvqN
64vistaでいよいよ8GB搭載しようと思うのですが
上のほうにあるラムディスクのソフトがないと
メモリ割り振れないのですか?
223名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 13:46:31 ID:mJ8vdTek
>>222
フォトショのように32bitソフトの制限で4Gまでしか使わないソフトのうように4Gがもったいないから仮想記憶のために4Gをラムディスクにする
ってる使い方をしなければ気にしなくてもいい
いくつもソフトを立ち上げて使う人は勝手に割り振ってくれる
ペインター、フォトショ、コミスタを同時に立ち上げてなおかつ重いWEBや動画を見たり作業をするって人はいいんじゃないか
224名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 13:52:24 ID:XrFjJjaf
日本語でおk
225名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:06:50 ID:IyAEL7s5
おいおまいら
おいらもウルチメの64bitを導入しましたよ!

けど、ほらアレだ
使ってみてもっとヒーヒーいうのかと思ったけど、まったく持って普通じゃん
マゾなおいらには物足りないんです><
226211:2008/01/28(月) 21:38:36 ID:2AQDPltO
>>214
それです,1つのマシンで全てやりたいし,
メモリ沢山積みたいのに制限付いてしまうのは本末転倒というか...。
それに64bitのコーデック使ってキャプできるならそれに越したこともないですし...。
227名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 23:21:25 ID:9y2cJXUx
>>226
64bitアプリじゃないと不可ってのが理解出来ない

32bitアプリでも十分エンコとキャプ、同マシンで出来てるんだが
228名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:08:16 ID:CWzVVWBt
64bitに最適化されたゲームってあるの?
229名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:21:45 ID:JetyhEzF
メモリ暴落のおかげで予想外に64bitが人気出てきた感じだなぁ
ドスパラの店頭で64bit注文したら品切れだった。元から数が少なかったのかもしれんが
230名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:33:08 ID:myAwWVgr
>>228
聞いたこと無いな。商業的にまだ無理だろ
231名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 01:16:22 ID:uddpNh+L
MS自身が64bit対応のキラーアプリを作らないかな。
232名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 01:40:05 ID:vjm1UrkO
>>228
ソースエンジン
233名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 02:44:22 ID:oBDRzr9U
現状メモリ16GBの選択肢はメモリスロット8個あるXEONマザ5万とFB-DIMM 2GB1枚 9100円*8
しかないな。

メモリ多くなるとECCあった方がいいから、XEONは悪い選択肢ではない。
FB-DIMMは何十GBのメモリ乗せるための規格だから、スロットにどんどん追加可能だし。
234名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 03:22:13 ID:BtKx6K6T
235名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 04:46:06 ID:bF0AIf4h
16GBまでいくとHome Premiumでも力不足だな
(上限が16GBちょうどなのでx86版での物理メモリ4GBと同様の問題が起きる)
まあ16GBもあったら1GB程度は誤差の範囲かもしれないけど
236名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 06:56:12 ID:YmUUY0qu
>>233
サーバ用なら、1枚8GBのメモリとか、メーカーの正規パーツとして売ってる
237名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 08:46:38 ID:dW1gxplo
ようやく64Vista買ったぜ!今日インストするから楽しみだ!
238名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 10:20:46 ID:UeM2Baus
>>227
わざわざ211はアンカーつけてるんだし元の211から読めよ。
読みもせずに脊髄反射RESするおまえが理解できない。

MONSTERXで4GB超積んだ環境では32bitアプリでは青画面で落ちて使えない。
だから64bit対応の・・という話だ。
239名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 10:36:14 ID:dtux2gUZ
それ、MONSTERXの問題であって、キャプソフト側の問題じゃねーじゃんw
240名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 10:37:47 ID:dtux2gUZ
キャプソフト"だけ"64bitになっても意味ねーってことな
241名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 17:35:35 ID:UeM2Baus
おまえほんとに短絡脊髄反射思考だな。
もういいか。めんどい。
242名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 18:11:44 ID:RhqhZtGh
>>235
32bitの4GB制限とHomePremium 64bitの16GB制限は同じものなの?
なんか違う気がするんだけど、よく分かってないのでアホな事言ってたらスルーしてください。
243名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 18:27:24 ID:3/Wo1L22
>>242
PAE 使わせろって問題なら、商売上制限をかけてるってことで同じ
ユーザエリア 3GB って問題なら仕組み上の制限で別
244名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:01:56 ID:bF0AIf4h
言いたかったのは
Home Premiumで物理メモリ16GB使おうとしてもBIOSが1GBくらい予約してるから
15GBしか使えない
これは32bitOSで物理メモリ4GB使おうとしても3GBくらいしか使えないのと同様の問題
ってことなんだけど
245名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:12:14 ID:L3Hf6ork
>>231
キラーアプリもいいけどまずMS自身がリリースしてるアプリをふつーに64でカンペキに動くようにしてくれ。
次に64ネイティブバイナリで。
246名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:20:00 ID:YmUUY0qu
MSの最近のアプリならふつうに動くでしょ?
247名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:31:57 ID:z3RDdeIS
要メモリ4GBとかのアプリでも作れば
248名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 22:29:16 ID:phzirLkO
>>244
ちょっと待て。
32bitの3GB制限は、仮想メモリの上限が4GBだから、
メモリマップドI/Oで1GB使ってしまうと
仮想メモリの割り当てができないという意味だぞ。

64bitなら仮想メモリの上限がもっとでかいので、
メモリマップドI/Oで1GB使ったところで問題なく割り当てできる。

物理メモリを仮想メモリの上限まで積まない限り、
使える量が減るなんてことは起こらないよ。
249名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 23:31:35 ID:oBDRzr9U
>>247
俺のパソコンのエクスプローラはときどきメモリ7GBくらい消費するぞ。
キラーアプリだな。
250名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 23:46:12 ID:DQGv/k0Q
エクスプローラがどうこうっていうより
キャッシュをどんどん貯め込んでるだけじゃね
251名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 01:28:29 ID:ieTm6MaO
64bit全然選択できねー
大手メーカー売る気まったくなし。秋葉のショップですら、64bitインスト済みPCはほとんどない。
252名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 01:42:30 ID:/FZjS3h2
WMP総合スレでも質問したのですが、レス頂けなかったので移動してきました。
動画再生の既定を64bit版WMPにする事が出来ません。
プログラムから開く→参照→WMP64bit(いつもこのソフトを使うにはチェック)
その時は再生が始まらず、次に再生すると32bit版が立ち上がります。

既定のプログラムの設定画面では、32bitと64bitが選べないですし、そこで設定してもやはり32bit…
64bit立ち上げておいてから動画Wクリックすると、ちゃんと再生できるのですけど。
32のほうは、何となく再生がカクついたりすることがあるので、できれば64のほうを使いたいのです。
解決法ありましたら教えていただけると幸いです。
253名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 01:55:11 ID:aXHDH8QW
254名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 02:01:06 ID:aXHDH8QW
要するに、管理者権限で
%windir%\system32\unregmp2.exe /SwapTo:64
をコマンドラインで実行すればOK。
255名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 02:32:18 ID:aXHDH8QW
追加。
ファイルをダブルクリックで開きたい場合、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\wmplayer.exe
のPathを
%ProgramFiles(x86)%\Windows Media Player
から
%ProgramFiles%\Windows Media Player
に変更すればOK。
256名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 08:41:14 ID:hARvSTmF
64ビスタ入れたんだがcoretempが動かん;;
CPU-Zは動いたんだが・・
257名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 08:55:55 ID:TZq9VNBj
>>256
Windowsの起動オプションで署名の強制オフ
258名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 09:22:42 ID:nDahMWbL
>>246
OneNoteの仮想プリンタがない。
同じくOneNoteのWindows Mobile版、インスコはできるけど母艦のOneNoteとシンクロしない。コンジットがダメなんか?

禿しくショボーン(´・ω・`)
259名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 09:55:10 ID:hARvSTmF
>>257
ありがとう!帰ったらやってみるよ
インストとか初回起動するたんびに署名だなんだと
うざかったんだ;;
260名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 10:53:32 ID:Yvh4UldY
署名の強制オフって固定できないかな?
起動のたびにF8押すの面倒くさい
261名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 10:53:56 ID:hARvSTmF
聞きたいんだけど64ビスタのプログラムフォルダが2個あるんだが
X86って書いてる方に32ビットのアプリとか入れなきゃダメなの?
262名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 10:57:33 ID:D8IyAhRm
ダメじゃないけど、ほとんどはインストール時に自動で決まる。
263名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 10:59:12 ID:hARvSTmF
>>262
じゃあZIPで解凍してあるフリーソフトなんかは特に意識しないで
適当な場所におけばいいのかな?
264252:2008/01/30(水) 11:03:38 ID:/FZjS3h2
>>253-255さん
できました。ありがとうございます。
265名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 11:17:30 ID:ZlG72if0
>>263
ソフトにもよると思うけど、多分それでOK。
266名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 11:21:27 ID:AbYLtz4A
>>226
キャプチャ用マシンは別にしといたほうが便利だよ。ギガビットLANを
構築してファイル・プリントサーバーとして操作はリモートデスクトップ。
リモートで電源操作も出来るし、モニタもキーボードも不要。速度は
落ちるが無線化してもいい、LAN接続子機ならWOLも使える。小型
ベアボーンなら設置も楽。キャプチャ中もメインマシンは自由に使える。
267名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 11:25:27 ID:AbYLtz4A
>>263
むしろ自分でディレクトリを作ってそこに展開した方が使い勝手がいい。
"Program files""Program files(x86)"におくとファイル操作の制限とか
一部のファイルが自動で別の所に移動されたりで難儀することがある。
268名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 11:32:16 ID:AbYLtz4A
>>242
32Bit版の4GB制限は機械的な制限(回避する方法もあるけど)
Vista64Bit HPの16GB制限はMSの儲け確保のためのソフト的な制限
こちらも合法的に回避することが出来る。ただしMSに貢がないといけないが。
269名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 11:39:51 ID:AbYLtz4A
>>260
以前はできていた。bcdedit /deletevalue loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKS
あとライセンスすれすれだが、「Vistaの反対のもの」という署名を使う方法。

しかし、KB938194, 938979というVista高速化パッチ(MSが言うところの大規模パッチ)で
両方とも潰された。今はF8で無効にして、スリープで耐えるしかない。
270名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 12:44:28 ID:hARvSTmF
>>267
そかどっちがいいんだかよくわからないからその方がいいね。

あとIEが32と64ビットの二つあるのはどうして?
271名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 13:40:03 ID:JG0oTyV+
自作パソコンで"EFI"初め - MSI「P35 Neo3-EFINITY」を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/01/29/efi/index.html
272名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 14:06:58 ID:D8IyAhRm
>>270
ほんとは64にしたいけど、プラグインがほとんど無いからしかたなく32をつけたんだろう。
使うほうもほとんど32を使うことになるが。
273名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 14:46:32 ID:hARvSTmF
>>272
そか・32の方を使えばいいということか・・
274名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 18:01:28 ID:ieTm6MaO
SP1RCでVistaからのリモートデスクトップのコピペできなくなる問題、完璧に解消したな。
275名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 18:07:06 ID:UU4Ftf6T
SP1RCにWebフォルダの修正パッチが含まれてねぇorz
276名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:44:13 ID:KWAz9MM4
>>271
EFIがRing-1を利用するのかな、それともOSにRing-1サービスを提供するのかな。
素人でスマソ
277名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:47:24 ID:ClYhtzZU
SP1RCあててみたけど、フォルダ表示が
勝手に写真やら音楽やらになっちゃうの直ってないorz
278名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 20:33:30 ID:jbf9q1D2
>>276
まったく的外れな疑問。
279名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:38:56 ID:EJ2doHsE
VistaのファイラーとしてのExplorerは捨てた。
今までもOSやらIEやらのバージョンが変わる度に微妙に挙動が変わって
イライラさせられてきたけど、Vistaの健忘症はウザすぎる。

Vista64でもMDIE使ってるよ。
まぁあれはあれで新しいアドレスバーコントロールとかリアルタイム検索窓
とか使えなくて微妙にショボンではあるが。
280名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 00:19:22 ID:6ouThpdb
>>279
但し64bitなので数あるファイラーの中でも動作は一番俊敏な気がする
俺はVista64にしてから積極的にエクスプローラー使うようになった
281名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 00:21:27 ID:VqoHdnfc
282名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 00:25:28 ID:tX1bP+86

寧ろいつも通りだろ
283名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 00:53:22 ID:/jDIH1ny
Vistaがいい悪いではなくXp完成されていることに答えがある。完全な32ビット環境、マルチタクス、リソースを気にしないメモリ環境。使い勝手のいいGUI。簡単便利なネットワーク。高解像度のグラフィック・動画環境。20年前、DOS時代に夢見たすべてがここにある。
 私のサブマシンはGeode nx1500、メモリ1ギガ、RADE9600proだが3Dゲーム以外はすべてこれで事足りる。
 アラン・ケイのダイナブック思想が完璧に実現したがそのつぎの世界が示せていない。そこに問題がある。Vistaがいい悪いではなく何をするかなのだ
2008/01/31(木) 00:19 | URL | makira #-[ 編集]

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1635.html#comment
284名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 02:07:05 ID:6m4AXHtA
誰も248に突っ込まないの?
285名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 02:11:58 ID:VqoHdnfc
248のいってることなんか変だな
286名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 04:04:05 ID:ju24pIo3
Vistaは,フォルダに中の画像ファイルがアイコン状態で視覚的に表示されるのがいいな。

それ以外なんか利点あったっけ? XPでもウィンドウは透明にできるしなー
287名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 08:23:32 ID:et5MsyAS
XPでも一応されなかったっけ?4分割の
サムネサイズが自由自在なのは良いね。
VistaのExplorerは使いやすいのでTabBarと併用して使ってるけど、フォルダの表示設定を忘れるのさえなんとかならないかな・・・
288名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 10:18:34 ID:PI635BXF
VistaのExplorerって、窓のサイズを記憶してくれないから好きじゃないです。
毎回起動の度に、窓を広げるのが面倒です。
289名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 17:59:21 ID:2Y39eAY9
>>288
SP1RCで記憶する
290名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 19:11:10 ID:hZAJf+Le
Explorerのウィンドウサイズはウィンドウを2個開くと2個目の位置とサイズを覚える。
なぜ1個目の位置とサイズを覚えないのかは謎。
291名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 19:44:03 ID:kHgUi3X1
>>288
窓のサイズを記憶しないってマジ?!

どこぞのフリーの出来損ないみたいだな me2007はw
292名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 19:54:32 ID:ju24pIo3
エクスプローラの列を調整するたびに、
なぜかマイコンピューターのHDDの容量とか表示する列がすべて無くなるな。
SP1RCでも同じ。

激しくむかつくんだが。
293名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 20:15:48 ID:2Tkd3yRn
>>248
ぜんぜん違う。
メモリマップドI/Oが4GBの物理アドレス(仮想アドレスではない)のうち1GBを
占有してしまうのが問題。
本当は32bitでも物理アドレスは4GB以上使えるのだがクライアントOSでは
わざと4GBに制限している。
仮想メモリはそもそも物理メモリを3GB以上積んでいなくても4GBあるかのように
使える(だから仮想メモリという)。
メモリマップドI/Oはドライバがマップしろと要求しない限り仮想アドレスには
マップされないしマップは解除できるから仮想メモリは圧迫されない。
>>284-285
これでいいか?
294名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 20:47:49 ID:PumE5ixu
>>293
それも微妙に間違ってる
295名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 20:56:17 ID:S9qrvVu4
>>294
それも微妙に間違ってる
296名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:18:22 ID:d0KoAIVF
エクスプローラが覚えてるのは最後に閉じた窓サイズじゃなかったか?
297名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:19:52 ID:EyQfbhfS
覚えてると思うけど
IE7は確か記憶しないバグがあったとか改善されたとか・・・
298名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:22:06 ID:vuvR0foQ
>>293
ぜんぜん違う。
基本的にWindows 32bit は物理メモリも論理メモリも4GBまで。仮想メモリは別用語。
MMIOは論理メモリの上の方(この場合、4GB側)からとっていくので、だいたい残りが3.1GBぐらいになる。
で、最近になって物理メモリの搭載量が論理メモリに追いついちゃったので、重なった領域は
MMIOが優先するのでメインメモリに使えない。

BIOSの設定とかいじってMMIO領域を4GBより上に持っていきつつ、32bit OSでも論理アドレスを拡張できれば、
4GBすべてをメインメモリに使える。

こ、こうですか?
299名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:56:43 ID:hZAJf+Le
>>296
それだったら1個目の位置やサイズを変えて閉じればそれを覚えて
いいはずなんだけどねぇ。
300名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:11:57 ID:ofpMXoz7
>>299
覚えているよ。すくなくともウチは。
301名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:36:13 ID:ju24pIo3
メモリ4GBがどうたらのせせこましい話は、32bitVistaスレでやってくれ。
128GBまでメモリ使えるVista64スレにはどうでもいい話をすんな。
302名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:40:13 ID:+u6odL0I
>>286>>292
↑せせこましい話(笑)
303名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:41:17 ID:AbW44zF4
64bitで大容量の物理メモリを積んでいるんだから、仮想メモリとか不要だと思うのだが。

一般ので32GB認識マザーマダー?
304名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:43:02 ID:auIqCp3f
4GBモジュールが安くなるのが2010年頃と聞いた
その頃にはノートPCでも64bitが主流かも
305名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:51:57 ID:5bIVytQc
DDR3 2Gbチップが量産されるのがそのころだっけな。
4GBモジュールが出回ればさすがに64bitが普及・・・する・・はず
306名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 23:32:59 ID:D5pQ0W08
Explorerのサイズを覚えないって言ってる人は
一度、希望のサイズにしてからプレビューペインを表示させて閉じてみるといい
これでサイズを覚えるはず、以降はプレビューペインを非表示にしても問題なし
307名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 23:59:25 ID:McfsjZ1C
>>298
32ビットOSでも、サーバ向けの2003なら、4GB以上のメモリ使用可能
Vistaの32ビットで使用できないのは、クライアント向けOSだから
使用しないようにマイクロソフトが作ってるだけ
308名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 01:41:31 ID:FKv5QfCh
>>307
32bitOSじゃアプリ単体でメモリ5GB使えないだろ。
俺のパソコンのようにエクスプローラーがメモリ7GB勝手に使うとかは32bitじゃ無理w
309名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 01:43:28 ID:p4iQ6gZ7
>>308
アプリを/PAEでコンパイルすれば使える
ただし、昔のhugeメモリモデルみたいにオーバーヘッドが大きい
310名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 02:52:04 ID:i3B+qZH5
まあ速いとこ本気で64bitに移行させろやMS
殿様商売なんだからそれくらいやってくれ
311名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 03:06:04 ID:FKv5QfCh
メーカーのPCの構成で2GBとかにできるけど、

すっげーぼったくりだよな。 笑ってしまうほど高い。

512MB*2からメモリ2GB*1枚にするのに、+23,310円って・・・・
http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/s/WEBLIB_NECSCTLG.NECS_ATERM_FRAME.FieldFormula.IScript_NECS_PRODUCT_CONFIG?tab=N1K_Z_DPC_CUS_0801_VGL&catalogid=N1K_Z_DPC_CUS_0801_VGL&SOLID=20&gid=Z_DT_NAVI&CID=PC-GV18C2ZDBCAA1DCAC

どんな超絶高級メモリなんだw
312名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 03:08:44 ID:h/hNwadr
まぁ、一般消費者は自分のパソコンにどんな種類のメモリを使えばいいのかさえ分からない状況だからな
313名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 03:11:12 ID:CEhbctFG
会社で買うときは高くてもメーカーの純正パーツしか使わないけどな
サポートのコスト考えるとそのほうが安い
個人で買うときはショップブランドのBTOだけど
314名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:08:48 ID:Eg19We9K
>>306
Ctrlキー押しながら、エクスプローラ
閉じるだけで覚えると思う。

これって、XP時代からだと思ってた。
315名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:43:58 ID:h/hNwadr
>>314
それってIEでもできないかな?
IEを最大化して使用してて別ウインドで開かれるIEの位置を覚えさせたいんだけど
覚えてくれなくて困ってる
Ctrlキー押しながら閉じたりしても全然効果なし
316名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 11:00:51 ID:siZtgY+k
適当にウインドウの位置とサイズを設定してくれる系のアプリ入れたほうが楽なんじゃないかな

ところで、北米だとデスクトップ・ノート問わず去年の時点で民生機でx64選べるようになってんのね・・・
ttp://www.shopping.hp.com/webapp/shopping/series_can.do?storeName=computer_store&landing=desktops&catLevel=2&a1=Usage&v1=Entertainment%20and%20multimedia
ttp://www.shopping.hp.com/webapp/shopping/series_can.do?storeName=computer_store&landing=notebooks&a1=Usage&v1=Entertainment
317名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 15:33:26 ID:qVN1A/kq
結局のところVista Home Premium x64なら(ハードウェアが非対応な場合を除き)16GBのメモリを丸々使えるって事でok?
318名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 16:03:39 ID:0d/gvMkz
日本のメーカーPCはM$が32bitやめるまで64bit採用しないだろうな…
319名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 17:02:33 ID:p4iQ6gZ7
>>317
んだ

x64版最大メモリ
HomeBasic:8GB
HomePremium:16GB
それ以外:128GB
320名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 18:05:16 ID:JjYfHh5o
メモリ16GB積むのって普通の安メモリじゃ無理なのかな
FB-DIMMとかECC-Registeredとかそういうのじゃないとだめ?
2万以下のマザボはしばらくMAX8GBのままなのかしら
321名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 18:29:52 ID:EUXK3G3v
逆説的だけど、今16GB積めるマザーは鯖用がほとんどで
そういうメモリしか使えないってことなんじゃ?
322名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 18:35:37 ID:mR+idYBB
チップセットの問題。
次の次はメモリコントローラがCPUに載るから
それまでチップセット変えないようなら、かなり長い期間このままになる可能性も。
というかDDR2であるかぎりずっとこうかもな。
323名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 18:55:20 ID:FKv5QfCh
日本のPCメーカーの利益が最近上がってるのって、絶対>>311みたく
メモリ代をぼったくってる上げた利益だろうな。
4000円のメモリを2万3000円以上で売るのはおいしすぎ


324名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 19:23:39 ID:CvSSxbDe
メモリ2Gなんだけど使用がだいたい1.1Gくらい。
8Gにしたら早くなるか?
325名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 19:25:36 ID:EBHzvL4m
体感できるほどの変化はないんじゃないか?
326名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 19:47:40 ID:7+tVd04S
>308
いちおう、AWEという昔のEMSみたいな仕組みがあって、
32bitWindows上の32bitアプリでも物理4GB以上触れる。
同時、というわけにはいかないけど。
Exchangeとか、SQLServerのドキュメント漁るとでてくる
327名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 19:48:47 ID:JEQ1zE81
>>315
一度UACを無効にして覚えさせてみたらどうだろうか?
フォントサイズなんかを覚えさせるにはそうしないと駄目みたいだが。

つか、素のIEは何かとトラブルの元だし、IEコンポなタブブラウザでも
使う方がいいと思うけど。
328名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 21:33:40 ID:xCUWf91N
>>309
使えない。/PAEで拡張されるのは物理メモリ。仮想メモリは4GBまで
>>326
AWE使わなくても4GB以上の物理メモリが4GB以下の仮想メモリにマップされること
は(サーバOSなら)ありうる。
329名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 21:51:38 ID:FKv5QfCh
だから、32bitOSがメモリ4GBまでしか扱えないのは
130億年前から決まってるんだよ。2^32=4GB

神様が宇宙を作ったときから、既定事項なんだからあきらめれ。
330名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 22:04:19 ID:i3B+qZH5
数字なんて所詮人間が決めたものです><
331名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 22:15:28 ID:xCUWf91N
PAEは物理アドレスバスを36bitまで拡張するんだよ
332名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 22:59:20 ID:7+tVd04S
>328
そりゃもちろんあるけど、
>32bitOSじゃアプリ単体でメモリ5GB使えないだろ。
という流れもみてほしかった。

>329
はっはー、じゃあ16bitOSであるDOSは64KBまでしかメモリを扱えないってか。
レジスタ幅以上にメモリ量を扱えるアーキテクチャなんか珍しくねーぞ。
333名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:40:18 ID:afQD5ZI4
おれ用メモ
915PL/910GL…2GB
915G/P/GV/GL…4GB
925X/XE…4GB
945G/P…4GB
955X/975X…8GB
Q965/G965/P965…8GB
G31/P31…4GB
G35…8GB
Q35/Q33/G33/P35…8GB
X38…8GB
334名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:45:07 ID:h/hNwadr
790FX…16GB
335名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 10:40:49 ID:sSCPq+AT
ASUSのM2N-Eつかってるんですが
どうもUSBが2.0じゃないみたいなんですよ
ASUSにドライバをダウロードしても64vistaだとはじかれちゃうんですよね・
64vistaはUSB2.0対応じゃないんですか?
336名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 10:43:57 ID:Hx3yRaOD
なんかすごいのが来たな
337名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 11:15:14 ID:sSCPq+AT
デバイスマネージャーでUSBコントローラをみても
2.0ってかいてないんですよね・
338名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 11:44:15 ID:rXraXpK1
>>335
春休みはまだだよな?
339名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 12:06:00 ID:QO4Wi8/3
>>338
大学生等はもう春休みに入った様だ
340名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 12:21:28 ID:W/oBf8sG
脳の大切な部分が結ばれてない感じだね
341名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 13:03:45 ID:IKNBSSfi
IwillのマザーDK8Nでvista弾かれた
ブルースクリーンでもうだめぽって出る
もうしばらくXPで行くお
342名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 13:29:42 ID:OKtld8Bs
>>335
何を理由に2.0非対応だと思ったのかわからん
・マザボは USB 2.0x4装備
・Vista の HOST コントローラは標準で 2.0(HI-SPEED) 対応
・今LS/FS/HSのどれで動作しているかは標準では知る方法は無い
343名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 15:55:04 ID:LQbjiYU0
>>320
Unbufferdメモリだと一般的なチップセットが16GBも扱えないのよ。
精々8GBまでが多いよね。
Regsterd(Bufferd)を扱えるチップセットなら、DDR2でも16Gまでいける。
一部のチップセットではでは24GBまで対応してるのもある。
対応マザーはワークステーション用途のが多いから、個人で買うのは難しいかなぁ。
とは言え、5万も出せば買えるけどね。
32GBとか巨大メモリはFD-DIMMの独壇場。っていうか、FB-DIMMじゃないと無理。

てか、8GB以上のメモリなんて一般用途では要らないだろ(笑)
無駄無駄。
344名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 20:34:45 ID:6YS4SXJb
>>298
前スレの3分の1を費やしてこの議論が行われて、結論は
>http://journal.mycom.co.jp/column/sopinion/056/index.html
>・メモリマップドIOはリニア(仮想)アドレスではなく、物理メモリ領域にマッピングされる
>・周辺デバイスの全メモリではなく、転送に必要な量が確保される
>・結果、4GBからMMIOで差し引かれたメモリーは、32Bitモードでは物理的に使用できない
345名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 20:54:22 ID:x3fp7Eki
>>344
>・結果、4GBからMMIOで差し引かれたメモリーは、32Bitモードでは物理的に使用できない
Memory HoleとかMemory Remapで
MMIOを避けて4GB超の物理メモリ領域に割り当て直して
かつWindows Serverだったら使えるんじゃないの? 少なくともLinuxでは使える
346名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 20:55:25 ID:dVF2zuGe
USB2.0かどうかどこでわかるの?
347名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 22:25:41 ID:BA2OxCos
USB接続の外付けHDD繋いで転送速度を計ればいいんじゃね
348名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 22:47:49 ID:w01bqdss
USB2.0のインターフェースが壊れていて1.0として認識している場合、
USB2.0対応の周辺機器を繋ぐと「USB2.0対応のインターフェースに繋いだほうがいいよ」
という警告が出る。
349名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 23:41:57 ID:S9mNGKhR
>345
たしかに、リマップしてきちんと物理メモリレイアウトが整理されれば、
物理4GB以上の領域にできたメモリをPAE使って触れる。
問題は、この物理4GB以上の領域を、Win鯖のent版以上しか
使わないようにMSが制限してることだからね。
 マップされたエリアかどうかを区別して、純粋なメモリ量の
制限としてくれるならいいんだけれど。
350名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 23:44:31 ID:dVF2zuGe
>>348
そりゃしらんかった・・
2.0なら安心できるな
351名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 02:10:08 ID:4DFl1z5J
なんでメモリ128GBまで認識するVista64bitスレで、メモリ4GBがどうとかいう話してるやつがいるんだ?
352名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 02:43:32 ID:pVBKbBsM
元はHome Premium x64で16GB使えるかどうか、って話。
353名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 03:01:40 ID:guX3T3JE
16GB以上はソフト的には対応してるけど、一般的なハードでは対応できない。
一般用途では、そこまでデカいメモリは必要ない。
でFA。
354名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 04:48:38 ID:LPLIPLn8
俺のbasicは8GBまでだぜ
355名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 08:26:33 ID:F3+f225J
VMで同時にいろいろ動かしまくるような場合なら
メモリはあっという間になくなってしまうな。
356名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 08:31:18 ID:gdNsihwo
ちょwwwwwメモリはあっという間に無くなるってwwwwwwww

熔けて無くなるのか?wwwwwwwテラ融解wwwwwwww
357名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 08:50:11 ID:4DFl1z5J
HD編集に1Gだろ、IE6用のwin2000立ち上げに1Gだろ
その間にFPSもやりたくなるから、2Gだろ。エロゲ用のVPCのXPに2Gだろ。(立ち上げっぱなし)

IEだけでも400Mくらいメモリ食うし、(なんでIE7ってこんなにメモリ食うんだ?)
少なくとも4Gじゃまったく足りん。
358名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 09:31:17 ID:UxLJtWhG
VPCとVirtualBoxって相性最悪だな
VPC仮想起動した後VirtualBoxで仮想起動するとエラー
VirtualBox起動した後VPC仮想起動するとブルースクリーンw
Vista64ではじめてブルースクリーンみたわ
359名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 10:02:09 ID:3jpgVcPs
俺はVPCとVMwareで見たな>ブルースクリーン
360名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:48:21 ID:2icl8wg8
VPCにXPいれたんだがアクティベーション要求されるのな・
一台XPでつかってるからXPをもういっこ買ってこないと
いけないとは・
361名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 16:24:24 ID:UxLJtWhG
当たり前
バーチャルとはいえ別のマシンだからな
362名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 16:34:35 ID:0j+iyfQZ
>>360
英語版でも構わない&併用期間が欲しいだけなら、MSが無料VPC用イメージ提供してるからこっち参考にどうぞ
ttp://oshiete.new-akiba.com/archives/2006/12/virtualpcxp_pro.html
363名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 18:14:41 ID:nAoKXfyT
MonsterXをインストールしようとすると、ドライバが違うって言われてインストールできない
上のカキコ検索してみると、64bit対応のドライバがあるっぽいんだけど、メーカHPにはなさげ
どうすれば、動きますかねぇ・・・
364名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 18:55:15 ID:2icl8wg8
>>362
こりゃありがたい!
つかわせてもらうよ!!
365名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 19:38:04 ID:AyydiSPL
>>358
VT-X/AMD-Vが有効になってるとそうなるらしい。
両方共OFFなら同時実行できた。
366名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:35:42 ID:5JIR2ze/
メモリー128GB載せたとして、
HDDから128GBロードするのに時間かかるだろ。

よってVista64はカス

証明終了
367名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:42:51 ID:5K86MKJe
何だこいつ・・・
368名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:46:19 ID:EXxLBp3W
アホだろ、アホ
369名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:10:50 ID:fXw3kyws
これがゆとりパワーって奴なのか・・・。
370名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:20:05 ID:2icl8wg8
PCでTVをみたくてキャプチャボード買いたいのですが
64ビスタでお勧めのありますか?
371名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:41:24 ID:+vqbvBsr
アナログ放送見て録画ができて、それ以外を一切期待しないなら
IOのGV-MC/??だ。
372名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:47:21 ID:VMPJpCm+
373名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:49:05 ID:2icl8wg8
>>371-372
ありがといってみるよ
374名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:56:30 ID:OZmM3b+x
世の中、才能の無いバカほどメモリが欲しいとわめきたてる者の多い事が
良く分かった。
375名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:02:16 ID:Cai7DtOQ
世良 (`・ω・´)
376名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:03:45 ID:pIkN2yoG
初コメさせていただくPC関係初心者なのですがいくつか質問に答えていただきたくてここに来ました
Xbox360のプレイ動画をPCに移してニコニコ動画にUPしたいと思っているのですが調べてみてもネット用語が
難しく現在いきずまったままなのでどうすればいいとか教えてもらえればうれしいのですが誰かお答えしても
らえませんか?
自分のパソコンは一応TVチューナー搭載しているVistaPCなのですが思った以上に画質がひどくとてもニコニコ
動画にUPできるような物ではなかったのです・・・。エンコーダーとかの意味もさっぱりわからず
中画質ぐらいでいいのでどうやったらUPできるのか教えていただきたいのです。
長文失礼しました。ご回答お待ちしてます。
377名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:07:22 ID:fv0YwpOA
>>376
Vista64bitのことを考える前に、まずエンコード関連を調べろ。
全く持ってスレ違いだ。
378名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:13:34 ID:EXxLBp3W
>>376
初心者スレで聞いた方がいいんじゃないかな
379名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:47:02 ID:gt9BfKOt
380名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:51:09 ID:4DFl1z5J
>>358
それの解決方法しってるぞ。

VPCの仮想化のチェックを外す(VPCの仮想化を無効にする)
と多重起動可能になるぞ。ブルースクリーン出しまくって、やっと解決方法見つけた。
381名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 08:24:14 ID:WkyKM4rH
>>374
あえて釣られる
フォトショ、DTM関係あの辺使うとメモリ使用量半端ない
別にそこまでなくても出来なくはないがあるとその分快適だし
現在メモリの値段高くないので積めれる分積めるのが基本でしょ
382名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 08:55:28 ID:oV+RM+Dr
>>366
Vistaに限った話じゃない
じゃまいか
383名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 10:15:16 ID:+w8mya1G
>>374

メモリメモリって何度も同じ事を…

買って使ってみれば良いじゃんか
必要無い人も居るだろうが必要な人にはホント快適
ただそれだけの事
384名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 10:46:04 ID:KdKmeGJb
>>363
http://karinto.mine.nu/?MonsterXTOOL
ここにドライバはあるけど64bit対応のキャプチャソフトが必要らしい。
385名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 10:50:59 ID:IxHzkBCp
MS のやるべき事は Google に対抗することではなくて
OS を 64bitに一本化することだよな
つーか、ここまで独禁法すれすれでやってきて
OS に関しては義務と責任があると思うよ
Yahoo なんか買収してる場合じゃねえよ
386名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 10:54:34 ID:RXmn6NGN
それより先にWindowsとOfficeをオープンソース化すべきだよ
387名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 10:59:20 ID:xNr4WnH3
64bitに一本化したら、市場のVistaへの拒絶反応は今の比じゃなくなってしまうだろ。
署名無しのドライバは32bit版と違ってOS起動オプションを弄くらないとインストール出来ない仕様だし、
SP1ではそれすら不可能になっている。
388名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 11:01:17 ID:fQWe54To
>>386 妄想は結構
389名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 17:10:38 ID:tQk1Ncou
>>383
4畳半で快適に暮らしてるやつもいれば、24畳のリビングでワイン飲んでるやつもいるってことだな。
お好きにどうぞ、って感じだな。
390名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 17:13:14 ID:Taq0F5eG
ただでさえせせこましい世の中だから
メモリくらいドンと景気よく載せたい

Ultimate 64 8GB
391名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 17:45:14 ID:AUTNlSzq
俺4GB載せてるんだけどさ、これでPhotoshopとか超快適だろうと思ったら
案外そうでもなかった。高々数百MBレベルの10000x10000pxぐらいの画像で
もうスワップが10分止まんない。
タスクマネージャで見るとまだメモリいくらか余ってるんだがなー。
32ビットアプリだからか…?
392名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 17:46:41 ID:2zaQd5qK
仮想メモリ切ったらどうよ。
393名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 17:51:29 ID:KrQWSF7r
8G載せて仮想RAMディスク作ってスワップがそこに置かれるようにするとかじゃ駄目か
394名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:00:01 ID:8Q5LlOqT
Photoshopは、tempをRAMディスクにすれば快適ってどっかで読んだよ
395名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:00:51 ID:2zaQd5qK


仮想メモリって物理メモリの不足を補うものだから、十分な物理メモリを積めば
仮想メモリは切ってよかったんじゃなかったっけ。
396名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:23:40 ID:KwxgZCwL
>>395
Photoshopは394の言ってる方法取らないとメモリどんなに増やしても重いままだよ
Adobeの言うところの「仮想記憶ディスク」に開いてる画像以上のデカイ作業ファイルを作る仕様だから
それをRAMディスクに割り当てれば飛躍的軽くなる
397名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:24:37 ID:KwxgZCwL
アンカー間違ってるねorz
395→391っす
398名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:30:59 ID:TL4JuMTp
>>387
とりあえず、64Bitに最適化されてるとかいうネハレムが
出てからじゃないのかな・・・

MSは2008 Severは64BitにR2から一本化みたいだけどね・・・

MSは64Bit版のプレインストールのライセンスを割引するくらいして
普及に努めるべきだな。
399名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 19:30:43 ID:KrQWSF7r
64bitの値段下げて欲しい。ドスパラで前二万でアルティメ売ってたけど買い逃した
400名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 20:02:49 ID:bGqCVquR
Vista64のデバイスマネージャー内にXPのデバイスマネージャーの時のような
各種コーデックの表示がサウンド,ビデオおよびゲームコントローラ内に
表示されてないんですが,何処へ行ってしまったのでしょうか?
401名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 20:51:09 ID:xNr4WnH3
コンパネで見られるの?
一応DirectShow Filter Toolを使えば表示されるよ。
402名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 22:31:05 ID:gd1x33Jn
メモリ8Gだけど仮想メモリって物理メモリの使用率を超えた状態で使用されるんじゃないの?
403名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 22:54:01 ID:G5WxfYDi
>>402
ところがどっこい8GB積んでて2GB使用時でも仮想メモリは使われてるんだよね。
実メモリ量にかかわらず仮想メモリを○○MB設定しろ!っていうソフトもあるし。
404名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 23:04:53 ID:tQk1Ncou
30インチ 2560*1600ディスプレイ、64GB以上のSSD、メモリ8GB Quadcore 8800GT以上
これが最低動作スペックだな。
405名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 23:08:55 ID:dUedRVUF
元々NT系OSは

「実際にメモリ不足になったその時にどれがページアウトできるのか探して
ちまちまページアウトしてると遅くてたまらんので、余裕のあるうちに予め
ページアウトするだけしておいて、メモリ不足になったら単純に物理メモリ
引き剥がせばいいようにする」

という投機的ページアウトをやってるから、いくら物理メモリを積んでても
ページアウトが発生する(仮想メモリが使用される)のは当然だったりする。
406名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 23:15:00 ID:gd1x33Jn
なるほどつまりどんだけメモリを積んでも仮想はONにしておけってことか
407名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 23:55:49 ID:BzU678r7
>>398
server系は割と順調に64bit移行進んでる
問題はclient環境での普及でそ
408名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 07:14:37 ID:TNtTXspc
64Bitな先達は、FDD作成やBIOS書き換えはどうされていますか?
マザーボードのBIOSならBIOS上で書き換えられますが、起動FDD
作成(日立Feature toolなど)や、VGA BIOSなどWin上でしか書き換え
られないものは、やっぱり32BitOSを立ち上げていますか?
409名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 07:28:24 ID:5Dm3+4o3
M/BのBIOSはFlashメモリ、その他はDOSのBootable CDを焼く
410名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 10:26:16 ID:+yrRxV0Z
USBメモリからDR-DOS起動できるので特に問題にならない
411名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 12:22:50 ID:3KhV1tRV
>>408
そもそもFD使えないと抱合せ販売できないから大丈夫
まあぶっ壊れてても良いらしいけどね
412名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 13:20:00 ID:S8AB9pat
EFI離陸だな。
楽しみだ。
413名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 13:57:08 ID:yKCkUTQ9
話しの流れを切ってしまって申し訳ないです。
以前「Explorerがウインドウサイズを覚えなくて嫌い」という書き込みを
した者ですが、ここに書かれてあったように、ペインのサイズを変更する事で
記憶してくれました。

標準でペインのサイズが「中」になっているのですが、それを「大」に
変更する事で、記憶してくれました。

教えていただいた方、ありがとうございました。
お礼遅くなって申し訳ありませんでした。
414名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 18:08:57 ID:I1zGlBUO
>>408
IBM FeatureToolはFDイメージ以外にもCDイメージがあるし、VPC2007に
Win9xなりXP/2Kをインスコして、FDドライブを直接制御に設定すれば、
問題なく起動FDを作れるよ。確かに64Bit版で生DOSで困ることはあるね。
ライセンス問題は真っ黒ソフトに確認してくれ。

BIOS書き換えは、FDかUSBメモリーにイメージを入れてBIOS上から行った方が無難。
昔はBIOSが飛んでも強制的にFDDから書き換えられるようになっていたので、
一応FD起動のも作ってはいるが、最近のBIOSイメージはでかいからなあ。MSDOS6や
IBMDOSはシステム(IO.SYS)のサイズが小さくてお勧め。FreeのDOSもある。

周辺機器のBIOS書き換えはUSBメモリーから起動可能なら、Win9xでもインスコすれば
いいんでないの。できないなら数百円で売ってるHDDを必要なときだけ使うとか。
415名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 21:21:38 ID:H4NHACF0
質問なのですが、Xp32bitから、vista UT 64bit にアップグレードはできますか?
また、DSP板ではアップグレードができないと利きましたが、その詳細もお願いします
416名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 21:21:53 ID:GVGo0ikp
>>408
いまどき起動FDなんて使わん。
起動USB DOSがあるし。
417名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 22:07:14 ID:MrP4u2+i
フロッピーって大嫌いだよ、プリンターの次くらいに
418名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 22:19:50 ID:8sFFdpI3
>>417
つまり普段使わないけどいざと言う時にないと困る、と
419名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 22:29:07 ID:MrP4u2+i
どっちも遅くて
中途半端な時間を待たされるだろ
420名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 22:37:06 ID:4LP4Jeeu
あと無駄にガコガコうるさい
421名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 23:23:00 ID:uQXWHbuI
3月上旬にvista sp1無償うpはじまるみたいだね
Flash Playerも対応してくれれば
間違いなく俺らが勝ち組w
xp使ってる奴馬鹿にしてやるぜw
422名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 23:31:52 ID:4WD0h2P6
>>421
別に馬鹿にする必要はないだろ
それにXP SP3は手堅いという話だし
423名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:01:47 ID:/c4Vuqso
SP1とFlash Playerに何の関係が?

>>415
>Xp32bitから、vista UT 64bit にアップグレードはできますか?
できないよ。32bitから64bitへのアップグレードインストールはサポートされていない、逆も然り。


>DSP板ではアップグレードができないと利きましたが、その詳細
DSP版ではアップグレードインストール自体をサポートしていなくて
クリーンインストールのみだと思ったけど、うろ覚え。違うかも。
424名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:26:30 ID:Cp6x7VWB
どっちにしてもクリーンインストールするよな、普通
425名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:28:39 ID:Amg9rBye
ところでこのスレの住人はどのエディション使ってる?
俺は仕事場でBusiness、家でUltimate使ってるんだが
正直Businessで十分だった・・・
426名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:35:35 ID:sP3PhhwK
>>424
自分は面倒だから、可能ならアップグレードで済ませちゃうな
427名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:38:18 ID:Cp6x7VWB
俺は HDD のフォーマットから始めないと気が済まない
428名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 02:39:28 ID:npbExodf
>>Xp32bitから、vista UT 64bit にアップグレードはできますか?
>できないよ。32bitから64bitへのアップグレードインストールはサポートされていない、逆も然り。

ライセンスの問題なのか上書きインストールができるのか、どっちなんだ。ごっちゃにして語るなよ

ライセンスの問題ならリテールのアップグレード版のUltimateを買ってくればアップグレードできるし、64bit版を使えるよ

上書きインストールは32bit→64bitは対応しない。32→32でも場合によってはできない

できるとしても推奨はしない(クリーンインストールを推奨する)
429名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 03:04:18 ID:gj5m3S1O
>>428
私は>>415が実際に(設定を引き継いだ)アップグレードインストールが可能かどうかを聞いているもんだと思って答えたけど。
ライセンス云々じゃなくてね。

一応、アップグレード"インストール"と書いたので分かると思って。
430名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 03:05:36 ID:gj5m3S1O
あーIDが同じじゃなかった。423です。
431名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 18:31:17 ID:oEkEW2tY
>>428
>ライセンスの問題ならリテールのアップグレード版のUltimateを買ってくればアップグレードできるし、64bit版を使えるよ

それできないだろ、アップグレード版でXP32→Vista32は可でも、Vista32→Vista64は無理
ライセンス上は使えても別途64用discを購入しなきゃダメ
それならいっそDSPのVista64版を新規購入の方が安上がり
432名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:06:03 ID:BVvcnKFZ
Vista32→Vista64は無理でも、Vista32→XP32→Vista64は可能
これはMSにもやりかた書いてある。
433名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:31:30 ID:/7Dxa32R
>それできないだろ、アップグレード版でXP32→Vista32は可でも、Vista32→Vista64は無理

できるよ
というかリテール版は同一ライセンスのまま32か64どちらかで利用可能

>ライセンス上は使えても別途64用discを購入しなきゃダメ

Ultimateには最初から64bit版のDVDが入ってる
Home/Premium/Businessは32bit版DVDしか入っていないが
MSに発注すれば送料だけで64bit版のDVDを送ってもらえる。購入とか寝言?

>それならいっそDSPのVista64版を新規購入の方が安上がり

今から買うならそうかもね
でもハードウェアに縛りのないリテール版も何かと便利よ
x64命令の使えないCPUに突っ込むこともできるしな
434名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:41:19 ID:/7Dxa32R
誤解しそうな奴が居るとアレだから補足しとくか

リテール(小売)通常版は元のWindowsが何であれ関係ない
Ultimateなら64bit版のメディアも最初から入ってる。
それ以下はMSに連絡してお取り寄せ。
因みに\1050は送料であって、64bit版ディスクの価格じゃない。
実際に発注時の明細見ればわかるが価格は\0

リテール版のUPG版は、元のWindowsのバージョンやSKUに縛りがある
古過ぎるWindowsは×だしDSP(OEM)版Vista32から64へのUPGにも使えない
XPや2kからのアップグレードならDSP版よりも自由度が高いのがUPG版のメリット
まあアップグレード元のXPや2kがDSP版だと同じ縛りを受けるが…
それ以外はリテール通常版と同じ

DSP(OEM)版は、元のWindowsが何とかの縛りは受けない
ただし32bit版を買ってしまったら64bit版を取り寄せて64bit化とかはできない
ライセンス上も何かしらのハードウェアに縛られる

まあDSP版Vista32とか買っちゃった奴は、64化するならDSP版買いなおせば?
というかそれしか手段が無いよね

XPや2kからアップグレードするなら、DSP版なんか買うよりはアップグレード版の方が
32/64選択可能だしライセンスも融通しやすいからオススヌ
435名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:43:21 ID:/7Dxa32R
>DSP(OEM)版は、元のWindowsが何とかの縛りは受けない
>ただし32bit版を買ってしまったら64bit版を取り寄せて64bit化とかはできない

ちなみにDSP版はUltimateでも64bit版は同梱じゃないし64へアップグレードもできないので注意
436名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 20:42:03 ID:cRUyOR6h
ハード縛りったって、FDDってことにすりゃ何度だって認証通るよ
437名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 21:10:04 ID:U9ZRrSI+
そのFDD使ってなくても認証通るの?
438名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 21:16:12 ID:yr+4XQos
俺はケースだなw
しっかし真面目にライセンスを守っていくとFDDが増える増える、何台あるんだろうw

Vista発売直後にライセンスを問い合わせたときは、デュアルブートならウプグレード前の
XPも併用してもいいし、Vistaのx86とx64の両方をインストールしても言いといわれた
事がある。あくまで同時使用しないことが条件で。つまりVPCで両方使うのは不可だけど
デュアルブートは同一ハードだから可と。Officeなんてウプグレードの時に以前のバージョンを
残す選択もできるし。

今でもそれでいいのかは分からない。あの頃はVistaが垂直立ち上げ失敗どころか
○○が動かん!!、新Officeは使い方がわからんと散々叩かれてMSも焦ってたからなあ。
販促のおまけだったのかもしれない。

ライセンスってわりといい加減な面もあるなあと思った。某日本語ワープロソフトの
ウプグレード版を買うときに必要なものを忘れていっても、販促員が「社員である
私が確認しましたので、お客様はお買い上げいただけます」と言われた事もある。
会社が潰れそうだったから焦ってたんだろうな。
439名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 21:21:50 ID:/7Dxa32R
アップグレード版は別に買う段階で旧verは要求されないだろ?
インスコ時にチェックされる、あるいは使っている事を誓約させられるくらいで
440名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 21:22:23 ID:cRUyOR6h
>>437
通る
4410120-801-734:2008/02/07(木) 21:28:58 ID:M0Loe5eZ
>>437
通る。起動時とかうるさいからケーブル繋いでないんだけど認証の時電話で
一緒に買ったハードは何かと聞かれてFDDて答えてる。
442MS:2008/02/07(木) 21:33:39 ID:U9ZRrSI+
なるほど話は聞かせてもらった。
お前らアウトな。
443名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 22:29:35 ID:QcF6rqWH
なんだ?このバカは
444名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 22:49:02 ID:2hGag0GN
adobeのflashplayerはいつになったら対応するのか?
445名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 22:59:45 ID:QHr8lUaq
>>443
タイーホガクブルwww
446名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 23:34:21 ID:voOZOKd8
ケースてできたっけ?
447名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 00:38:23 ID:YFjlnqbh
snipping toolを起動させると、マウスボタンの左右が入れ替わってしまいます。
これはこういう仕様なんでしょうか?

原因に関係するかどうかわかりませんが、
普段から左利きなので、マウスボタンを普段から左右逆にしています。
448名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 01:25:52 ID:t0zkbvz3
DSP版Ultimate 32bit のキーとAnytime Upgrade 64bit で、Ultimate 64bitを使用中だが。。

パーティション分けて 32bitと64bitをインストールというのはやってなかった。暇なときに試すか。
でも、メインで使うほうしか起動しなくなるから意味無いんだよな。
449名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 01:45:01 ID:ToII4P1k
アドオンのサイドバーを長時間つけておくと
かなりのメモリとCPU消費するようになるんだけど
これいつ修正されるんだよ
450名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 05:22:22 ID:FFysCC7e
デフラグが終わらんとです
451名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 08:29:42 ID:TFS86tN8
>>450
wwww
俺も経験あるwww
452名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:17:01 ID:AKFWPepf
>>439
大昔は、ユーザーID証やメーカーDMの提示を条件にしている会社もあった
453名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:33:26 ID:VZMOV+cP
>>446
できるよ。どこかの雑誌が推奨してたし。

OEM版は特にしつこくネチネチ聞かれるが
(ところで、お客様のご使用されている・・・)、
ショップブランドPCで中身だけを入れ替えたと
言ってずっと通用してた(実際そうだから)。
その間にマザボ何回変えたかな。

別に複数台にインストールするわけじゃないし、
パーツとセットで買ったわけでもないし、
ライセンス問題はない。中身が変わっても
自己同一性が保たれた一台のPCだ。

結局はオペレータの判断しだいでしょ。リテール
なんてカジュアルコピーをしにくくする程度の役目
(精神的圧力)しかないとMS自ら言ってるし。
俺のは、ケースというよりも、ショップブランドPCの改良
という事でOKだったのかもしれないな。その辺はMSの
ライセンス専用窓口で確認してちょ。
454名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:41:35 ID:VZMOV+cP
>>452
それって一太郎でしょう。今では信じられないほどの
MSの大安売りで、あまりに売れなくて倒産しかけて、
政府系金融機関に政策的に助けられたけど。

あの頃のMSはよく独禁法に引っかからなかったものだ。
EXCELにワードを抱き合わせ商法なんて法律スレスレ。

裁判所は一太郎が標準なのに、一太郎違法判決が出る等
お上はよく分からない。
455名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:43:20 ID:VZMOV+cP
>>448
古いソフトは32Bit版でだけ動く事がある。インストールも。
16Bitアプリであったり、インストーラーが64Bitをはじいたり。
456名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:11:47 ID:t0zkbvz3
マイクロソフト、Vistaの「Anytime Upgrade」ライセンス販売を終了(2月20日 終了)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0208/ms.htm

Anytime Upgrade DVDも手に入れるなら今のうち?
457名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 17:10:35 ID:lt9VugVr
>>456
OEMだけど64bitのディスクが欲しい人なんかは買っとくといいな
458名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 17:17:05 ID:RFNPLuro
SP1の統合済ダィスクが欲しい
459名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 19:58:09 ID:08rQP7Sg
>>458
3月まで待て。
460名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 20:36:09 ID:ngJyStLZ
ダィスク
すごく良い発音ですね
461名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 21:29:17 ID:K+V4BztK
ダィスク花子
462名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 21:31:23 ID:sa4G3GUV
いいプレーヤーだったなあれw
463名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 02:14:45 ID:U6U8XsN3
464名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:45:16 ID:u2c5oDsW
まあ日本人だって"All your base are belong to us"とかやるわけだし
465名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 15:03:21 ID:mTYsjaxv
>>462
持ってたの?

ほしかったんだけどなー
466名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 15:24:48 ID:th8kD1qm
久々にとあるゲームを起動したら、システムチェックで
「DirectDrawのハードウェアアクセラレーションが有効になっていません」
と出たので、dxdiagで調べたらいつの間にか無効になっていた。
DirectXのコンパネから有効にしたが、なんじゃいこりゃ。
467名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 20:52:42 ID:0fbwNWzm
DSP版のVista 64bitってXP 64bitへのダウングレードは可能なの?
468名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 01:34:55 ID:NNtB8WCc
ダウングレードの意味わかってるのか?
469名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 01:37:42 ID:S2gJZT4p
>>467
BusinessとVistaのDSP版には、XPHome32、XPPro32、XPPro64へのダウングレード権がある。
ただしダウングレードしたいXP各エディションのディスク(ライセンス)を所持している必要がある
XPのライセンス認証時に、Vistaのライセンスを使う形になる。
したがってダウングレートに用いるXPとVistaを同時に使用することはできない。
470名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 01:54:38 ID:918OWcZ8
メモリー8Gにしたらすごく快適になった
しかし、ハードウェアの関係でまだメイン機として使うことができない
471名無しさん@Linuxザウルス:2008/02/10(日) 08:54:16 ID:VC3eWPo9
細かい問題はあるけどメモり安いんだから
さっさと 8GB 積んで Vista 64bit にしたほうが幸せ
っていうのが私の結論です
472名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 08:58:08 ID:k8R0GgVV
vista 64はコンテキスト(ミギクリック)メニューがおかしくない?
winRARのコンテキストメニューを設定しても、いつの間にかすべて出てこなくなってしまうし
Norton Internet Security2008はコンテキストメニューにクイックスキャンが最初から出ないし。
473名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 08:58:38 ID:OMyCuquF
EPSONのプリンタをVista64の持ってるドライバで使ってるんだが
これをXPからネットワーク越しに繋ごうとするとドライバ入れろってXP側にでるわけ
でも、XP用のドライバを指定してもそれは違うと言われ
Vista64側でx86用追加ドライバをネットワーク接続用に前もって入れようにも
OS標準のx86ドライバがどこにあるのかわからない
むろんXP32bit用のドライバは認識してくれないし
x64ドライバは自動認識で入ったから問題なかったんだけどね
x86用のinfファイルってどこにあるんだろう?
474名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 09:42:54 ID:8+yQwF5D
>>473
プリンタの機種名を教えて
475名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 09:52:09 ID:POnQ5/LN
>>472
x64で右クリック出すには64bitのDLLを別途作成する必要があるので
ちゃんと対応してないアプリが多い
476名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 10:08:46 ID:8+yQwF5D
>>473
俺の場合はXP機にUSB接続してx64を含めた複数のVista機から
共有プリンタとしている(キヤノン)。

元々はXP時代のプリンタで、Vista発売後にVista対応ドライバ
入れたんだけど、当然32Bitドライバしか入れていない。
でもx64Vistaからはプリンタもスキャナも使えている。追加ドライバを
入れた記憶は無い。でも追加ドライバの欄を見るとx64サポートとなっていた。

ちょうど逆のケースだね。古いプリンタだとVista側でドライバのサポートが
打ち切られているとか。特にx64。VistaとXPを逆にしたらうまくいったりして。

直接はつながないだろうけど、念のためにとVista x64に64Bitドライバを入れた
かもしれない。
477名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 10:20:33 ID:k8R0GgVV
>>475
なるほど、納得。
ありがとう。
478名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 10:21:34 ID:8+yQwF5D
>473
ひょっとして、Vista x64にXP用or32Bit用プリンタドライバを直接入れようとして
うまくいかないとか。共有しているVista x64機のプリンタのプロパーティの
共有タブに、追加ドライバボタンがあるんだけど、そこで操作していますよね?
x64で動くぐらいなら、XP用追加ドライバはチェックするだけでいけると思います。
479名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 10:23:03 ID:8+yQwF5D
>>477
ウイルスバスターの64Bit版を使えば右メニューに出てくるよ。
AVGは英語版は64Bit対応だったかな。
480名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 10:27:46 ID:k8R0GgVV
>>479
3つのPCに入れられる版を買って他のにも入れてるんで、とりあえずNIS使うよ。
WINRARにNISを登録すれば、解凍する時にファイルスキャンできるしね。

481名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 11:22:14 ID:HOdXBjmU
>>473
よくわからんけど、プリンタドライバは各PCで
接続するプリンタのネイティブドライバを
ローカルで入れたほうが確実ですね。
482名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 12:47:33 ID:kpWSTq9j
うちのLP-800はマイネットワークに表示されたプリンタアイコンをダブルクリックするだけで使えたけどな
483名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 13:19:30 ID:TYQKGCZB
別に4GBでもかわらんが・・・なんで8GBってことになるんだか
484名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 13:31:04 ID:Y/P673Zl
>>473
ウチもEPSONのPM-T960をVista x64とXPをLAN接続で共有してるけど、
それぞれ別に専用ドライバをインストールしている
たまにVista x64側の印刷キューが処理されなくなるけどね・・・
485名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 15:02:40 ID:OMyCuquF
>>474
機種はPM-870C Epsonのドライバは2002年が最後だが
Vista32,64ともOS添付ドライバで動く

>>476
母艦がVista64でノートがXP32なんだ 逆にするのはちょっと

>>478
もちろん共有から追加ドライバでx86にチェックを入れてのインストール
自動でx86のドライバを読み込むかと思いきや
infファイルの場所を指定しろときやがったorz

>>481
直接繋げたこともあったのでXP32のプリンタドライバはノートに入ってる
でもそれではVista64に見えてるプリンタを使えない
いつまでも古いプリンタつかってんじゃねえよヴォケというところか
486名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 16:02:29 ID:k8R0GgVV
>>485
そもそもネットワーク越しってどういうこと?
XP86に直接つながっているプリンターを、そのXPとLAN接続されているvista64から印刷するってこと?
それだったら無理だろ。

プリンタサーバー買ったら?
ルーター使ってないんだったら、プリンタサーバーつきのルーターとか。
俺はエプソンのプリンタに牛の古いプリンタサーバーつけてXP32とVista64で共有できているよ。
487名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 16:03:08 ID:k8R0GgVV
ああ、書き忘れたが、俺のプリンタもPM-870Cだ。
488名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 17:58:00 ID:zvMl9mdT
>486
Windowsのプリンタ共有機能は存在価値がないという話?
489名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 18:13:50 ID:kpWSTq9j
いまどき個人でプリンタサーバーなんか使わんだろ
ネットワーク対応プリンタ安いんだし
490名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 18:16:26 ID:8xMYiNI+
>>488
プリンタの繋がったマシンを起動させておかなくちゃだから面倒だよね
491名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 18:31:40 ID:NvKotnAq
次のカタリストでは起動時のエラーを解決して欲しい。
492名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 19:01:21 ID:k8R0GgVV
>>489
ID:OMyCuquFのプリンタはPM-870cって書いてるじゃん
493名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 19:05:25 ID:OMyCuquF
>>486
Vista64につながってるPM-870CをXP32のノートから
LAN越しに印刷しようとした話

いや プリンタサーバまで導入するつもりはないんだ
それにVista64bit入れてるヤツでルータ使ってないヤツなんかいないと思うがw
個人使用だからメインはVistaからでいいんだけど
たまにノートから直印刷したいときがあるって話
まあUSBケーブルつなぎ直せばいいんだけどさ

>>490
母艦はだいたい人がいるときは電源入ってるんじゃない
494名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 19:18:21 ID:Wny3VcBd
xpのドライバのinfってそんなに見つけにくいか?
即見つかると思うが
495名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 19:36:56 ID:kxyCW108
何こいつさっきかポロポロ環境後だししといて、普通は〜みたいな口調なわけ?
マジイラつくわ
496名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 21:28:15 ID:2hDCnVhU
>>495
相手せずウザさに気がついたら即スルーに移行。
497名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 21:35:01 ID:kxyCW108
すまん。しかし、いろんな人のアトバイスにその態度は何様よ、と思って読んでて不快になっちゃってさ。

498名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 21:46:29 ID:u1FeNRnk
まあおちつけ64ビスタ使ってる者は
高貴な精神を持たなきゃいかん。
最先端OSを使ってる先駆者としての自覚をもとうや
499名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 22:40:04 ID:kn1O3eUK BE:619839959-2BP(2000)
64だけに無視ということかフフッ
500名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 23:12:46 ID:M1pVK0TJ
>>491
俺はX1600でカタリスト8.1だけどエラーなんか無いぞ
501名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 23:16:34 ID:rXX6V2YI
>>499
502名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 23:36:39 ID:VePRMwjO
>>491
イベントビューワのACEEventLogに出てくるやつのことかな?
アレどういう意味があるんだろ。なんとなく気持ち悪いとは思ってたんだけど。
503名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 18:56:37 ID:59tcTdPc
ねえねえvista64bit Businessなんだが
AM2 4200+
M2NPV-VM
4GB
galaxy 7900GS-Z 256MB
hitachi 320GB*2 RAID0
audigy2 バルク
こんな環境でインストールしたんだけどcrysisとかBF2142とか起動すると
画面が斜めに線が入り微妙なカラーの砂嵐状態...orz
3回くらい入れ直したりguruからドライバー落としてきて入れてみたりしたけど
一向に良くなりませんです
これってどうなってるんでしょう???
504名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:05:58 ID:2cUjUKy7
>>503
まずは、マイクロソフトのサポートセンターに
問い合わせしたほうがいいよ。

おねーさんがが優しく丁寧に教えてくれるよ。
505名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:24:14 ID:Yjr6rFpy
OSってよりグラボ単体かマザーとグラボの相性の問題っぽいけどね
古いXP持ってるならそれいれてみたら?
506名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:38:06 ID:59tcTdPc
>>504
あーそう言う手があったか電番控えて明日の昼にでも電話してみるよthx
wikiとかあさったりググったんだけど出口が見えなくてね・・・
507名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:40:22 ID:59tcTdPc
>>505
2000では問題なかったんですよね〜
うーん、相性か〜、一度全部ばらして組み直すってのもあるな・・・
64bit初めてでわからんことばかりですわ レスthx
508名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:45:24 ID:vFvEfHfq
サポートなんて電話したところで、延々待たされて、必死に状況説明した後
じゃあ再インスコしてください、って言われるだけだぞ。
509名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:04:45 ID:fD+7tTqu
サポートセンターはコンセントを刺すことすら解らない人向けの場所だよ
ホントに知らないんだからそういう人は
それにパソコンのことすら解らない派遣のバイトの人がマニュアル片手に質問するだけ
解らなくなったらたらい回しに合うだけで何も解決しない
510名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:41:29 ID:jRozxeiw
VISTA 64Bit Dsp版の購入を考えているのですが、

万が一の時は、同じシリアルで32Bitに変更は出来るのでしょうか?
511名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:44:14 ID:mG7QGVID
dsp版は32bitか64bitの一択だから出来ないよ
買い直しになるよ
512名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:47:12 ID:o5LhAhLE
DSP版は、64か32のメディアしかない。
よって、万が一のときは買いなおし。

32のDiscが手に入るからというなら、知ってても知らん。
513名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:50:26 ID:UtVGZ81j
気持はわかるけど
32bit 版なんか使わなくなるよ
514名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:50:45 ID:jRozxeiw
>>511 様 >>512 様

一発選択なのですね・・・めちゃくちゃ悩みそうです・・
親父のBusinessのディスクがあるのでシリアルの流用が出来ればと思ったのですが、

もう少し考えてみます、ありがとうございました
515名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:58:13 ID:Yjr6rFpy
>>514
64bitを買って、今の所ドライバとかで使えないものは無料で付いてくるvirtualPCか
フリーのVMwareのような仮想PCに任せれば幸せ。
516名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:59:48 ID:/93arGRK
Virtual PCは無料でダウンロードできるけど付いてはこないよ
517名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:00:16 ID:m8+fgw9+
>>510
同じシリアルでどちらもインストール可能。
シリアルでbit数の違いは見てないよ。

>>シリアルの流用
DVD-ROMの流用だよね?
それならいける。
1枚のDVDに全エディション入ってる。
518名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:01:11 ID:L3eUxnw9
virtualはUSB使えないって聞いたんだが
519名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:33:39 ID:TFJy1ngV
BOXの方なら使えるらしいが。
520名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:44:37 ID:2N+Hq7TZ
>>503
GS-Zはメモリクロックが1500だと問題蟻だったようなキガス。
nTuneとかでメモリクロックをちょいとsageを試されたし。
ちょいと下げてもまだ普通の7900GSより速いし。
521名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:47:43 ID:59tcTdPc
>>508-509
あはは(^^;
どうしましょ いっそ88GT買ってきた方がうまく行ったりしてw
522名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:49:12 ID:59tcTdPc
>>520
おおおおお!!!
早速試してみます!
523名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:59:01 ID:TFJy1ngV
>>522
http://members.jcom.home.ne.jp/jacobi/pc/desire2006_2.html
http://www.pcgeek-japan.com/geforce8/overclock.php
いっそのこと、BIOSをいじってみたら?メモリクロックが1500じゃ無ければ
1520とかでも構わない訳だし。
524522:2008/02/12(火) 00:47:01 ID:V6Guz0c7
おかげさまでexpertool使用でなんとか動作確認しました
レスくれた方ありがとうございました
525名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:15:57 ID:TEVU/tP+
おめ。よかったね^^。
526名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 06:09:43 ID:+rr0bMUR
マイクロソフトサポートセンターは、一部の質問を除いて有料サポートだぞ
527名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:08:55 ID:HbQtRdC2
Cドライブを50GBにしてUltimate入れたけどすぐにいっぱいになり100GBにしました
現在Cドライブの使用領域は40GB
CドライブはOSと一部のアプリしか入れていません
気になったのでCドライブ直下のファイルの容量を調べてみると15GBでした
25GBは何に使われているのでしょうか?
528名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:09:24 ID:fIjZ4Dvy
復元ポイント
529名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:16:36 ID:HbQtRdC2
んー恐るべし復元ポイント
皆さんCドライブの容量はどのくらいですか?
しかしこんなOS一般に普及するのだろうか
530名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:25:42 ID:SiexfCSg
Cドライブ? 43210MBに設定。
80GBのHDDで残りをバックアップに使用。
オフィス2007やアドビ8等を入れても14GBは残っている。
月一でOSの再インストするから容量のでかいHDDは使い勝手が悪いし、1プラッタのHDDは静かで省電力。
531名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:28:03 ID:ETG9b+nu
>>530
純粋に好奇心で訊くのだが、 月一のOSの再インストールってどうしてそういうことに。
仕事用かなんかなんだろうけど。
532名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:35:04 ID:SiexfCSg
違うよ。
カタリストやWin UP-DATEの最新が出ると新規で入れたくなる癖が。
2台あるから単に暇つぶしの意味もあるけど。
今月は2台で3回インストールした…
533名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:41:41 ID:ETG9b+nu
なるほど……。 答えてくれてd
534名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:48:02 ID:SiexfCSg
まっさらなの状態のHDDに8GBのメモリを積んでOS新規インストをしてみたらx64の有難みがよく判るよ。
その速度たるや32bitでは絶対に味わえない。
でも…  いろいろと入れていくと当たり前だが遅くなりる。
535名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 23:58:21 ID:YuBH0sCw
メインで使ってるx64
dhuabootなx86 XP

久々にXPきどうしたら、あまりの軽さに吹いた。

何も入ってないとほんとかるいOsたん。ちくしょう。・゚・(ノД`)・゚・。
536名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 01:37:01 ID:U8GDaKzX
8GB積むと速いと聞いてx64買ったけどそれ程でもないなorz
537名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 02:11:00 ID:WzWzrXFA
メモリは重くならないようにするためのものですし
538名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 04:12:26 ID:xccTXtMB
んむ、作業すると3Gでガリガリいってた頃と比べると効率結構違う。
539名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 06:16:41 ID:0F+M1DsH
KB937287 が何回も何回もインストールされる

何で?
540名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 06:53:14 ID:Un3dRk+L
Windows Vista for x64-based Systems 用の更新プログラム (KB937287)

たしかに更新成功してるのに何回も表示されるなw
541名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 09:09:35 ID:HCNDDzB8
よかった。 オレも、同じことおこってるw 
しかもさプログラムの容量がいように小さいw18KB 
気になったからマイクロの本サイトに行って、アップデート確認してきたら
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=54235949-b5db-4fe2-a841-ef938217b285&DisplayLang=ja
サイズが9.6Mって。。。。どういうことですか!?
誰か、教えてくらはい
542名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 09:19:02 ID:HCNDDzB8
チョイ、↑のダウンロードして、インストールしたら
更新要請が止まるか今試してる。
結果報告はちょい待って。
543名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 09:28:04 ID:HCNDDzB8
自己レスです。
無事(KB937287)ダウンロード要請止まりました!
pcそんなに詳しくないですが、おそらく、プログラムの特殊性?(詳しくはリンクの説明書きを参照よろ)
からUPDATEのリンクが切れてたんではないでしょうか?
 初心者のあてずっぽうなんでどうでもいいですが、↑の方法で直ります。気になった方は、試してみては。
544名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 10:03:22 ID:IhsbkwRA
おk サンキュ
545名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 10:37:43 ID:pUk8pfxa
>>543
ナイス情報、さんきゅ!
早速試してくる。
546名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 17:25:55 ID:oQ9OP1Qb
-糞OSスレ終了-
547名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 17:56:29 ID:w/Lrvl6m
KB937287だけど、今更新チェックしてみたら9.5Mのが落ちてきた
直ったみたいだ
548名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 17:58:46 ID:DiDBRzzA
要するに間違えたものをDLし続けてたからパッチがあたってないと認識されて何度も出てたということでO.K.?
549名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 18:02:40 ID:GemhFfZl
そりゃ実際にあたってないんだからそうなるだろうな
550名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 18:22:29 ID:w/Lrvl6m
あの更新成功って表示まったく意味ないな
551名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 18:30:34 ID:t0KysqmY
履歴を見ると知らん間にKB937287を6回あててた。しかも14時頃のは失敗になってるしw
552名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 18:54:37 ID:hS2Ic0l7
今確認したらKB938371が更新400回失敗してる・・・
なんだこりゃ・・・
553名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 20:22:09 ID:whj3WtRB
うちのは動作も履歴も全く問題ないんだが…。
554名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 20:23:01 ID:t0KysqmY
うはー、また来た。ダウンロードしたんだけどなあ・・・なんじゃこりゃ?
555名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 21:07:23 ID:tpEEFbNk
再起動したらまた来たよ。古いけどマリヲ無限1up技を思い出す。
今日はもう寝よう、雪の高速で死にかけたし。
こんな日にパーツ屋に逝く俺も狂ってはいたが、抑えられなくてね。
パーツ不良ではないようで、ある意味安心はしているがw、400回は凄いぜ。
VISTAを貶すスレとかのテンプレになりそうだよ・・・
556名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 22:57:11 ID:lBeRE6Dx
KB937287なんだけど

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1B3GGGL_jaJP257JP258&q=KB937287&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ttp://usiwin.spaces.live.com/blog/cns!9663D58DD38AE0E3!565.entry

SP1に関連(準備?)したものらしいけど、馬鹿な俺にはよくわかんね。
だりかわかりやすく教えてえろい人
557名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 23:39:07 ID:Im/WqMy3
10個+1個+1個

で「更新するプログラムはありません」になったぞい
558名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 23:39:54 ID:RLO9Z0US
vista64に4Gのメモリ積んでるんだけど、
excel2007を使っていて、excel単体で1.8Gぐらい使うと
リソース不足とか言って挙動不審になるんだけど、こんなもんなの?
32bitアプリってOS64でも2G程度までしか使えないの?
559名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 23:42:12 ID:iG89KPVY
アプリは32bitが2Gで64bitが4Gまでとかじゃなかったっけ?よく知らんが
560558:2008/02/13(水) 23:49:43 ID:RLO9Z0US
>559
そうですか。どこかで32bitアプリも4Gまで増えるみたいな記述を見たような気がしていましたが。
officeの64bit版欲しいな。MSって64やる気ないの?
561名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 23:51:45 ID:WzWzrXFA
>>558
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174781784/447-458

ゲームアプリの話なんだが、同じことかもしれんな
俺も↑やってるんだけど、まだ1GBくらいしか食ったことないので効果があるかはわからぬ。
excel.exeをバックアップしといて試してみてはいかがだろうか
562558:2008/02/14(木) 00:03:10 ID:UpxMVGKU
>561
サンクス。CFF Explorerってのを試してみます。
563558:2008/02/14(木) 00:21:59 ID:UpxMVGKU
>561
うまくいきました。とりあえず1.8Gで落ちなくなった。感謝。感謝。
564名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 01:14:46 ID:1O4Spg3O
64bitWindows上で、
 普通の32bitアプリ:2GB
 よく訓練された32bitアプリ:4GB
 64bitアプリ:8TB
まで仮想メモリを使える。2GB以上の仮想メモリ領域を与えると
符号の関係で混乱・死亡するアプリが存在するから、普通の32bit
アプリは2GBまで。開発元が「俺は混乱しないぜ」と明記しとくと、
32bitの全仮想メモリ空間4GBが使用できるようになる。
565名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 02:11:54 ID:h4L1SToZ
>>561
それ、オレの書き込みじゃないか(苦笑)
まあ、役に立って良かった。
書き込んだ甲斐があったな。
566名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 08:05:56 ID:8HPjZuuD
みんな助け合って生きているのだ


世界は狭い
567名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 08:16:38 ID:IWTaHkhH
お前ら、早く64bitの世界を開拓するのじゃ。
あとで、お前らの屍の上を俺は行く。
568名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 08:22:40 ID:f+jNINej
そのうち4GB超使うエロゲとか出てくるっしょ。・・・いつかは。
569名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 08:43:04 ID:0LYFlpHi
>>561
これって、専ブラのJane とかにも適用できる?
壁紙スレとかでかい画像いくつもうpされるスレ開くと64bit+4GBでメモリ使い切ってないのに
メモリが不足していますって出る事あるんだけど、それ改善できるのかな。
570565:2008/02/14(木) 20:59:01 ID:xqI/0tva
>>569
すぐに戻せるから、とりあえずやってみるといい。

いい機会なので、ちょっと手直し。

CFF Explorerは、Explorer Suiteの中の1アプリ。
http://www.ntcore.com/exsuite.php

1. CFF Explorerで改変したいアプリ本体を開く。
2. 左ペイン上から3番目、File Headerをクリック。
3. 右ペイン一番下、CharacteristicsのClick hereをクリック。
4. 8番目、App can handle >2gb addressestにチェックを入れる。
5. 上書き保存。

アプリの改変になるから、何かあっても自己責任で。
上書き保存でたまにミスる事があるから、アプリ本体のバックアップは必須。

ちなみに、件のEQ2の問題は先日のアップデートで修正が入った。
一安心。
571名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 21:08:27 ID:GkaoCKKK
>>556
また来たぜよ。SP1を呼び込むための物らしいが、
SP1がやって来ないので自爆霊となっているんじゃない?
572名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 21:26:39 ID:m9CPVJts
俺のところにはこねーなぁと思ってたんだが、興味本位でSP1RC入れてたんだった。
573名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 21:40:36 ID:0LYFlpHi
explorer suite使ってみた。
同じサイトにあったプラグインの4gb patchってあったけど、>>570を自動化させたのかな?
jane をはじめ、いろんなソフトの中身のぞいてみたけど、全部2gb addressestにチェック入ってますた(´・ω・`)
574名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 22:01:18 ID:1otjnVFK
じたばたしないで来週末待つのが吉。
ttp://blogs.msdn.com/msdnsubscriptions/default.aspx
575565:2008/02/14(木) 22:25:14 ID:xqI/0tva
>>573
http://ntcore.com/4gb_patch.php
おお、これは知らなかった。
バックアップも自動で取ってくれるし、簡単だし。
これなら誰にでもお勧め出来る。
576名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 23:25:39 ID:iMXR/zru
ちょっと質問。
次に自作するやつにVistax64を入れようと思ってるんだが、
ウェブブラウザのListleafってやつ動作する?
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/051105/n0511053.html
あまりにもマイナーなので情報がどこにもないのさ(´・ω・`)
577名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 23:32:10 ID:FZOf0xgG
vista64 ul で起動確認。
578名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 05:46:08 ID:EyddBqn/
>>576
やべ、ビスタックス64て読んじったorz
579名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 07:44:44 ID:h0wNg4rL
質問です。
音声認識のプロパティ、音声合成で、音声の選択が
Microsoft Annaしかできないのですが、XPのようにMikeにはできないんでしょうか?
XPは3人ぐらい選べたのに、vistaだとAnnnaしか選択肢に出てきません・・・
580名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 07:49:59 ID:h0wNg4rL
自己解決しました、すみません。
ググってみたら、vistaではAnnaしかないようですね・・・
581名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 13:12:26 ID:11RAAU3b
>>577
遅くなったが、ありがd

XP初期化してきたから、P48が出るまで戦える……っ
582名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 19:37:02 ID:7tX5ETS4
SP1いい。ネットワーク操作が超速い。
583名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 21:19:20 ID:2SoTyc+G
SP1どこでDLできるんよ
584名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 21:44:15 ID:9WDQ0DX4
また自慢厨か
会員向けだけだな
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/15/18474.html
585名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 22:50:07 ID:UYq3s1A+
Catalystが新しくなったけど起動時のエラーは修正されてないね
586ごすぺらーず:2008/02/15(金) 22:51:53 ID:o/ZlwPrj
♪updateが終わらないィィィィイ〜〜!
587名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 23:01:52 ID:h0wNg4rL
catalystの新しいの程入れるのをためらうものはない
ってチョコに書いてあった。
588名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 23:18:29 ID:OXkNUh6t
トレントで流れてる、sp1
589名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 23:22:35 ID:Ae+O8xeO
>>587
Vista発売後、64bit版を速攻インストールして使っていた俺は、
ATiの新ドライバもためらうこともなく速攻投入。
今のところは問題ない感じ。
590名無し~3.EXE:2008/02/15(金) 23:32:16 ID:h0wNg4rL
マジすかー
俺はビデオドライバーは特に不満がない限りなるべく変えない慎重派です

591名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 00:08:54 ID:vtkYPiIk
俺は新しいパッチやドライバが出たらα版でもとりあえず入れてみる派。
仕事用のPCでも、OS入れ直す羽目になっても別にデータディスクが壊れるわけじゃないし。
592名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 00:14:31 ID:R2I34mJc
>>587
とりあえずドライバだけは入れる。CCCはいれないけど。
593名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 04:12:13 ID:7m9gZf9r
αやβを突っ込むにしても、得体の知れないアングラページや
P2Pで流れているようなバイナリよく突っ込む気になれるものだと、
変な意味で逆に感心できるわw
594名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 05:27:01 ID:vtkYPiIk
んや、定番のリークサイト以外のアングラサイトやtorrentには手を出さない。
なのでVista本体はSP1RCR2のまま。

・・・たまに好奇心に負けて手を出してしまう事もあるけど。
595名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 07:32:20 ID:3v8FyBM2
仮想環境でテストが常識ではないのか
596名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 08:08:27 ID:Fzij9Iko
そんな常識初めて聞いたわ
597名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 08:26:30 ID:BFL0zRe7
それは見聞が狭いことで。
598名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 09:42:45 ID:M7gj+mWT
>>594
RCR2はRTMと同じだって話だが
599名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 09:58:45 ID:o0Mg/n1O
デジタル署名の確認方法も知らんのか
600名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 13:31:58 ID:R2I34mJc
中身のコードは同じだよ。デジタル署名の違いだけ。
601名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 23:16:44 ID:hAz5yeRt
64bit DSP版のultimateを購入しようと思っています。
2万を切るくらいで売っているところ、どこかないですかね。
いろいろ探したところ、22kくらいが見つかった中では最安です。
602名無し~3.EXE:2008/02/16(土) 23:54:50 ID:aEap8gh3
OS って世の中に存在する商品の中でもっとも複雑なものであるとおもう
20K も 22K も同じようなもんジャン
603名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 00:08:42 ID:EFbBaZJ7
>>602
> OS って世の中に存在する商品の中でもっとも複雑なものであるとおもう

んなこたーないwww

> 20K も 22K も同じようなもんジャン

これは同感。その程度の金ケチんなよ。
604名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 00:39:33 ID:GzbvFM5t
>>601
SP1の統合済みパッケ出てから買えば?
605名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 03:48:56 ID:sri/yQIA
businessでええやん
606名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 05:44:53 ID:XSB6agRJ
OSと言ってもWindowsに限って言えば世界で一番複雑だろうな。
開発期間、開発資金、数千万行というソース量、バグの多さ、全てトップクラスなんだから。
607名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 13:37:01 ID:GjXDUmky
2008SVRのDC版とかのほうが複雑じゃないカナー
608名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 20:21:24 ID:PwOS/8os
偏執なまでに過去との互換性を持たせているハードウェアに
呆れるほど過去との互換性を持たせようと努力しているソフトウェアを載せてんだから
そりゃ複雑にもなるだろ。
609名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 20:40:14 ID:Ewgqnnuv
とにかくドライバの署名が必要になってフリーのドライバーが今後全滅になる
フリーソフトの未来は暗い
610名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 21:49:33 ID:Ewgqnnuv
アプリが起動しないと思ったけどプロセスだけは起動してる
という状態になるのはどうしてだろう
sleipnirとwinfdが全く起動しない。プロセスだけ起動させた分だけ増えていく
(プロセスだけは起動してるので強制終了させるしかない)
vistaの仕組みでそうなっているのだろうか?
611名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 21:59:16 ID:EFbBaZJ7
>>610
ここでいう「アプリの起動」とはウィンドウを表示することをたぶん指しているのかな?
ウィンドウは意識的に表示させるものであって、プロセスと一対一に対応するものではありません。
この場合「sleipnirが起動しない」といっているのは、sleipnirのプロセスは動いているが、
何らかの理由でウィンドウを表示しない(かできない)ということになりますね。
610の表現ではこれ以上はわかりませんが、案外ウィンドウの初期描画の位置を間違えて、
ルートウィンドウの外の領域に表示してるだけだったりするかもしれませんね。

でも、sleipnirって多重起動できたかな?
612名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 22:10:08 ID:sri/yQIA
画面外に表示されてるだけならタスクバーのボタンは表示されるから、
それを右クリ→移動→カーソルキーの左とか上とか押しっぱなしに
すれば持ってこれるはずだけど。

Sleipnirは1.66/2.6.2どちらも特に問題無く動いてる。
多重起動はできない(設定も無いと思う)から、なんかが環境的に
おかしいんだろうな。WinFDは…さすがにもう使ってない。
613名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 22:38:52 ID:JwhrswJm
>>610
起動できないんじゃなくウィンドウを×ボタンで閉じても
プロセスが残っちゃうってやつじゃないかな。
OS起動させて初回のアプリ起動は大丈夫でしょ?
これでプロセスが残っちゃうと次から起動できなくなっちゃうよ。

解決方法は・・・わかりません。役立たずで申し訳ない。
614名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 22:44:14 ID:EFbBaZJ7
>>612
なるほど、確かに。
ということは、多重起動チェック前で止まってることになるかな?
何かを読み込もうとしてデッドロックしちゃってるとか
Process Explorerで確認してみたらいいかもね
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/cb56073f-62a3-4ed8-9dd6-40c84cb9e2f5(en-us).aspx
615名無し~3.EXE:2008/02/17(日) 23:32:17 ID:Ewgqnnuv
タブには表示されてなくて起動したのか解らない状態
タスクマネージャーで確認するとアプリケーションでは起動項目がなくプロセスの方には起動してると出ている
sleipnirはさっき起動したら前回異常終了でタブ復元で起動できた。
UACを解除してるのが原因かと思って解除しなくても同じ
winFDはjFDで代用するとして
大事なアプリがそんなことになったらと思うと心配になりvista特有の機能なのか気になったので
616名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 16:23:59 ID:oSDAczjR
>>601
キーだけオクで売ってたよ6000k
617名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 16:49:43 ID:GDB9kDw1
たけーなおい
618名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 17:02:44 ID:oSDAczjR
>>617
そう?イメージDVDは300円とか500円でしょ
それでも高いの?
619名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 17:07:47 ID:l/rWxpKR
意味もわからず k とか使うなよ。
620名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 17:08:39 ID:xcrkJCW/
WoW64 Overview より

3.Virtual memory size.
WOW64 adds significant virtual memory overhead if two or more instances of the same 32-bit application are run concurrently… read-only memory pages are not shared between 32-bit

ポインタサイズが半分なので、同じソフトなら32bit版のが省メモリだと思っていたが、
どうやら違うようだ。
621名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 18:14:09 ID:/NiWr9W0
6000k笑った
622名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 18:23:45 ID:aIn9WwJf
>>618
文系のおまいに教えてやろう。
k=1000, 10~3 つまり 〜k円 とは 〜千円のことだ。
623名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 18:26:23 ID:H7SJNjv3
600万てwww
624名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 18:27:31 ID:s/KSx+Ez
>>623
釣り針でかすぎ
625名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 00:55:21 ID:a8ZRXXno
食い付けねーw
626名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 11:54:28 ID:n86flHkA
>>616
たけえwwwww
627名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 12:29:21 ID:oYMGUW3N
逆にどんな機能や特典ついていれば6000kのキーを買う気になるだろうかな
628名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 12:33:11 ID:enfEujhK
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070316_optimus_maximus/

全キートップが有機ELディスプレイのキーボード「Optimus Maximus」の実物写真

これでもそんなにしないだろうしな・・・・

今月から予約開始で、価格は1490ドル(約17万3000円)ほど。
629名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 13:31:37 ID:n86flHkA
>>628
釣られないぞ><
630名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 20:56:28 ID:M+z4WjRq
>>628
これのアフィだったら面白いのになぁ
631名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 21:00:38 ID:tLn7RuRE
>>628
それってこれか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0521/artlebedev.htm
販売伸びてたんだね
632名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 01:36:51 ID:isSfu86Z
>>631
キーボードのフォント自由に変えられるってのはいいな
でも手入れ面倒そうな気がする
633名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 07:11:49 ID:t3Y4CsxL
64bit版で一太郎やJUST SUITEは動作してますか?

634名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 07:13:19 ID:brY1g/wn
動作してます
635名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 07:19:43 ID:0Y6toUFC
>>633
ATOKは2006以降
一太郎自体は12でも動いたよ(ATOKは2006以降に変更)
ジャストシステムはXPx64から対応してくれたんで、助かった
636名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 16:56:29 ID:QusGNJmu
ふと思ったんだけど、みんなはセキュリティソフト何使ってるの?
最近は公式対応が増えてきて選択肢が広がりましたね
637名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 16:58:35 ID:TpLsYeDG
――セキュリティソフトは、性能でこそ選ぶべきだ
638名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 17:10:58 ID:cqJdxPlw
>>635
2007以降じゃなかったっけ?
2006は使えるけど32bitアプリでしか動かなかったような・・
64bitのIEとかだと入力できないはず。
途中で変わってたらすまんこ。

俺そのために2006との違いが不明な一太郎2007買ったから・・・
639名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 17:37:52 ID:ODnMU2MY
64いいみたいだなぁ、入れ直すのがなぁ
640名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 18:51:53 ID:/zBs9Vny
>>636
AVG(free)とISPのメールチェックサービス使ってる
アンチスパイウェアとファイアウォールはOS付属のやつ
641名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 20:00:41 ID:p7WOXAQ2
>>640
それにルータかましときゃ、個人用途じゃ十分すぎるぐらいだね。
AVG日本語フリー版はx64対応していないのね、知らなかった。
642名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 20:08:37 ID:SmOy0UcH
Vista 64Bit版買おうと思っているのですが、今買うか、SP1適応済みが出てから買うか迷っています。
皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
643名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 20:10:16 ID:TC9cum//
>>642
欲しい時が買い時

オレ買った。
644名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 20:52:34 ID:b+ny8b+m
>>642
今すぐ入れたいんじゃなければ4月まで待った方がいいよ。
645名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 21:08:00 ID:8zA2uspa
>>642
一生入れないほうが良いよ
Vista(笑)
646名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 21:08:31 ID:D32Y3hPa
6000kの人気に嫉妬中
647名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 22:22:01 ID:CCGjJX5B
>636
まともに稼働しているのはカスぺKIS7とG DATEのIS2008だけ。
NIS2008はOSのセキュリティーセンターがアンチウイルスとFWを見失うし、マカも不具合頻発。
くしくもカスペエンジンだけがこちらの環境では64bitに対応している。
試用版で現在も模索中。
648名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 23:04:23 ID:kGVy5gZX
>>638
対応アップデータ入れればおk(32bitだけじゃなくて64bitも)
http://www3.justsystem.co.jp/download/atok/up/win/070130.html
649名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 23:38:58 ID:Bs+A0NMK
>>636
live onecare試用中。もうこれでいいかな。試用期間切れたらパッケージ買うかも。
650名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 00:09:32 ID:faSYOF27
NIS2007で問題無し
651名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 00:34:33 ID:8y85GaN0
>>647
こないだカスペ7もMP1てやつを入れたら不具合でたらしい。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/15/18478.html
存在知る前に公開停止になってたぜ。
652名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 00:37:18 ID:s31cy1uE
>>651
MP1入れちゃったよ
不具合出てなかったけど気持ち悪いのでカスペ入れ直した
653647:2008/02/21(木) 00:39:39 ID:lIcVKAKw
MP1は入れない状態で稼働中。
live onecareも試したが確かに謹製なので相性は抜群だが、如何せんコンテキストメニューからウイルスチェックが出来ないのとFWがザルなのが惜しい。
数日問題がなければG DATEの3台用をアマゾンで買う予定。
カスペとGの2本立ては芳しくないのは事実だが。
654名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 00:44:50 ID:CyKR/36K
カスペはコンテキストメニューからスキャンできるのか
前に試しで64bit入れたらLhaplusのメニューが出なくて困ったぜ
32bitアプリだから当然だけどさ・・・
655名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 02:03:54 ID:Q8Qnakzc
>>653
えっ、コンテキストメニューからウィルスチェック出来ると思うけど、、
656名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 03:08:10 ID:J8VTx+PV
NOD32も問題無し。
657名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 04:11:16 ID:81PSfMxH
>>536-538
つSuperCacheII
658名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 04:33:05 ID:rXGA2wxe
COMODOも問題無い。
659名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 05:47:08 ID:Ihuq+sm1
>>647
氏ねよ精障
660635:2008/02/21(木) 09:05:16 ID:8RIvFoC/
>>638
XPx64の時に同様な状態でハマって一太郎2006(家で再確認)買ったからそれで合ってる
ただ2006はVista64bitに正式対応を出してないだけで、RC1の時点で入れても使用は出来てた(32bitで動作かもしれん)
ちなみに2007&2008は購入してない
>>636
うちはVista64bitに対応するのが早かった、ウイルスバスター2007(現2008)
ただし2008はアップデートが終わらない時がある不具合付き、2007は12月末ぐらいからコソーリ軽くなってまともに動作
でも内部のソフトが外部にアクセスする時、何のソフトかわからない糞仕様が有るため次回はNISに戻る予定
ほんとはカスペ(XPx64では使用中)がいいんだが、台数分別購入が痛い(マルチブート環境だとアホくさい)
661名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 13:36:57 ID:6MEYRiDc
>>660
Vista付属のメモ帳(実は64bitアプリ)でATOK使えてる?
662名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 13:50:32 ID:+D+ZAOte
>>660
カスペだけど、「2ユーザー用」とか「3ユーザー用」ってのじゃ
駄目なの?
663名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 14:10:13 ID:lkc+xdB5
>>636
うちはLive OneCare使ってる。
ルーター使ってるしP2Pやらないからこれで十分だな。
優待版が安かったってのもあるけどね。
664名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 14:13:02 ID:OfhI12AN
人名っぽいウイルス対策ソフトは全部ゴミ
665名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 14:18:20 ID:xGJjuAaq
これは導入できないの?

CAアンチウイルス 2007 1年間 無料トライアル版
マイクロソフト社も採用!権威ある認定期間(ICSA,
VIRUS VULLITEN, West Coast Lab)から認められた
ウイルス対策機能、さらに驚くほど軽快で快適な
ウイルス対策ソフトを、1年間無料でご利用いただけます。

http://home3.ca.com/STContent/microsoft/default.aspx?sc_lang=ja-JP
666名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 14:21:19 ID:rSRSSPv4
>>665
※ Windows 98,Meおよび64bit版のWindows XP,Vistaには対応しておりません。
667名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 15:00:05 ID:d3u7McP9
>>642
SP1適用してからとか思うってことは今必要な用途がないだろうから買う必要はまったくない
SP1出ても買う必要なし
64bit必要でメモリを8G載せて使おうと思ってるなら今すぐ買うべき
668名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 15:07:54 ID:odd7dheR
>>663
2500個限定パッケージ? 発売されてずいぶん経つけど
まだ販促メール来てるよ、よほど売れてないのかなあと
669名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 15:42:18 ID:TpprrJh+
>>642
あと少し待てるなら、断然SP1適用済み
670名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 17:03:27 ID:qyOxtxQd
>>661
660じゃないが、使えてるよ。
671名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 19:49:48 ID:Gvg9x16M
>>670
使えるのはいいんだけど、64bitアプリだと常駐型のIME起動キー
変更ユーティリティが効かないのが微妙に不便なんだよな。

32bitのツールでキーフックかけても32bitアプリにしか適用されない
のが原因だからATOK側の問題じゃないんだけどね。
672名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 22:36:32 ID:JKZaXeUY
WUで64bitだけSP1来たね。早速入れてみた。
ファイルコピーが速くなってるのと、RTMで使えなかったLifeCamが使えるようになってる。
673名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 22:51:00 ID:kdLRGMbO
64bit用のSP1は本物でいいのかな?
IE7の誤配信(モノは本物だったけど)があったからいまいち信用できないのだが。
MSDNユーザがいたらハッシュ値を比較してもらいたいところです。
674名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:07:42 ID:EByhzitt
betaと書いてはあるがなw
中身は正規版だろう。
675名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:10:18 ID:JKZaXeUY
SP1スレでは、betaと書いてあるけど誤表記じゃね?という話だた。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1203307500/
676名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:23:30 ID:s31cy1uE
うpだてにSP1来てるけど全然落ちてこねぇorz
現在19%、いつ終わるんだよ・・・
677名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:26:36 ID:mz9Apvei
何で公開が早くなったんだ?
678名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:36:19 ID:s31cy1uE
そして、何でx64だけなんだ?
679名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:38:08 ID:mz9Apvei
人柱か?

今29%
680名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 23:38:14 ID:JKZaXeUY
>>676
オイラも12・19・89・94%あたりでかなり待たされた…。落ちてるときは速いんだけどナー
681名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 00:36:58 ID:gln3X16n
IN-BOXのAUDIOドライバーがSP1インスト後に飛んだ…
ちなみにCMedia_CM6501
ASUSのドライバー拾ってきて音が出るようになったけど。
682名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 00:45:29 ID:E8GIcC5P
俺は電源のコンデンサが飛んだ・・・orz
(2ndマシン@Debianだけどね)
683名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 00:49:08 ID:KrfErRXX
SP1 RC入れてるとSP1来ないのかな?uninstallだるいな
684名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 02:23:15 ID:svv40AGo
>>683
RCR2とRTMは同一だからそりゃ来ないだろうしアンインストールも必要ない
685名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 03:03:21 ID:PAuD4W6V
昨日の21時ごろはきなかったけど、今確認したらSP1北。
686名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 05:38:44 ID:/Php9ayh
クリティカルバグ発見されてるのに人柱ご苦労
687名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 07:02:09 ID:IeRnUBnm
なに、64bit Vista自体が人柱向けの様な物だからどうという事は無いよ。
688名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 10:22:00 ID:gVMkcdxK
少なくともXP-x64よりはマトモだと信じて使っている
689名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 10:28:10 ID:yu73MPPT
>>688 信じるつうか事実としてXP-64は最悪だw
Vistaの64bitもはじめは不安でしょうがなかったけど
あまりの問題の無さにあっけないほど安定しているのでビックリだ
690名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 12:11:50 ID:u2xr3t7L
>>689
そうなのか。プロフェッショナルCADや解析ソフトはXP x64しかサポートしない。

XP x64はWindowsServer2003がベース。
Vista 64bitは、Vistaがベース。
Windows Server 2008 は、Vistaとは別物。

あとは、わかるな?
691名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 12:14:07 ID:m8E/Zr4k
分かるだろ誰だってw

 V i s t a は 糞 。
692名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 12:34:43 ID:uNE6X0UT
いま無印のOEMのVistaアルティメットだけど
SP1でたらディスクだけ無料で交換できるのかな?
693名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 12:59:36 ID:49b325u6
>>692
今までもSPが出たからといってディスク交換のサービスは無かったから無理だと思う。
ただ、SP1のディスクをどうにかして入手すればそれでインストールはできるし
ライセンス認証も問題ない。ライセンス違反にもならない。
694名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 13:08:44 ID:eFtbTzjp
>>692
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx#ETC

SPでたらMSに実費で申し込める。
以前は登録ユーザーには無償で来たこともあった。
VISTAがクリーンインスコできるかどうかは知らないが。
695名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 13:41:58 ID:uNE6X0UT
>>693-694
そかあわかったよ。
696名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 15:49:05 ID:q9APSbfJ
>>689
俺はXPx64 SP2使ってるけどなんの問題もないぜ?
Vista64も持ってるけどXP64のほうが軽くて使いやすいからVista全然使う気しねーわ
697名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 16:02:01 ID:m8E/Zr4k
だろ?wさすが糞Vistaって所だw
64bitの時代はXP64bitだなw
698名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 16:03:55 ID:jmRY14Mw
非力なマシンならXP64の方がいいね
699名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 16:32:20 ID:cpLG8lDM
wktkしてupdateしてみたけど、SP1なんて出てこないんだが
どして?
700名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 16:46:06 ID:fWhAgoUY
どうもSP1 Refreshを入れていないとupdateに出ないようだな。
レジストリを弄るツールがあったはず。これ、正式配布じゃないだろ。
Extraの言語パックが消えたままだし。
701名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 17:14:10 ID:SF5oik1y
で、統合方法マダー
702名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 18:09:11 ID:qCxjJww2
>>701
vLiteでできんじゃないの?
703名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 18:13:00 ID:WtQAeUvC
>>702
パーティション切ってVistaとSP1をインストールしたイメージが無いと作れないとかめんどくさかったような。
704名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 18:20:47 ID:qCxjJww2
>>703
これかぁ。 確かに面倒すぎる。
ttp://radeonbros.seesaa.net/article/83409584.html

適当言ってすまんかった>>701
705名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 18:30:11 ID:tCjjREpW
>>691
なら使わないんだろうからこのスレに来る意味すらわからん
706名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 23:04:42 ID:FB8q+ZUX
たぶん買えない僻みか何でも自分のが一番と思いたい基地外だろうな

もしくは他を貶める事で優位性を保ちたい低農
707名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 23:18:17 ID:fWhAgoUY
もうupdateからSP1消えてない?やっぱりミスだったのかなぁ。
本当に配布するならアナウンスするはずだし。
708名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 23:22:58 ID:g1dIEnCf
わざと公開したのかもw

709名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 23:38:51 ID:sDcatOA6
Today, a build of SP1 was posted to Windows Update and it was inadvertently made available to a broad group.
The build was intended only for our more technically advanced testers, and was meant to only be offered to
those with a specific registry key set on their PC. For general availability, we are still planning to make SP1
broadly available in the mid-March timeframe.
710名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 23:43:50 ID:f2H7QPTO
>>636
セキュリティーソフトは、性能が低くなるから使わない
711名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 01:06:39 ID:GTz8snSN
超適当に訳

Today, a build of SP1 was posted to Windows Update and it was inadvertently made available to a broad group.
今日、SP1はWUに向けて出されました、そしてそれは不注意にも多くのグループに有効になってしまいました

The build was intended only for our more technically advanced testers,
このビルドは意図した専門的なテスター向けのもので、

and was meant to only be offered to those with a specific registry key set on their PC.
特定のレジストリキーをセットしたPC向けのものです。


For general availability,
全体的な有効性のため

we are still planning to make SP1 broadly available in the mid-March timeframe.
私たちは、3月中旬までのに、SP1を広く使えるようにする計画です
712名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 01:13:27 ID:2Vd5iC7k
WindowsUpdate信じて入れてしまったよwww<SP1
さて、どうするべきかのう・・・(´・ω・)
713名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 01:52:26 ID:TtZGkBW4
スタンドアローンパッケージを入手したらクリーンインストからやり直すから無問題
SP1入れちゃったけど現状、特に不都合ないし
714名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 01:56:53 ID:J6SDwZcg
>>711
この手の文章特有の言いまわしがあるとはいえ、
もうちょっとちゃんとした日本語にしろよw

715名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 03:02:10 ID:6eecagMi
>>712
まあ3月まで待ったとしても、同じものが降ってくるわけだし、そう気にすることも無いと思うけどね。
なんとなく気持ちは悪いかも知れないが。何にせよMSはしっかりせいと言いたいw
716名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 08:16:10 ID:5NE7Y32w
Microsoft=0verflowでFA?
717名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 10:30:03 ID:EzpZOCvD
>>712
セキュリティソフトやドライバで問題が出る奴があるからリリース延期しただけなんで
SP1入れて普通に動いているならそのままでOK

WindowUpdateでSP1が勝手に入ってVista動かなくなったゴラァ
って人へのお詫びに過ぎん
718名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 13:50:59 ID:t2wmrmDC
XPからVista x64 Ultimateへリモートデスクトップ接続してたら、STOP 0x50で落ちた。
SP1では解決するのかな?
719名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 14:05:24 ID:B+ASCdfe
>>718
どちらが落ちたの?
720名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 14:15:20 ID:GU96Nthm
stop 0x50なら不良ドライバかbit化けじゃないのか?
721名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 14:37:22 ID:H3B07hF3
ハード絡みを先に疑うべきだな。
722名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 14:57:43 ID:vxGUMM2H
>>718
うちは問題ないよ。
723警察:2008/02/23(土) 17:40:49 ID:zx3tAVCV
>>710
なさけないな。C2Q使えや(・´ω`・)
724名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 17:58:26 ID:diOx7MnB
SP1入れたらサウンドカードがおかしくなって困った
ドライバ入れなおしたら直ったけど何だったんだ
725名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 18:05:20 ID:I85hPUAh
XP SP2が出た時は今以上に問題が起きたわけだが。
それすら忘れ去られようとしているな。
Vista嫌厨によって。
726名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 22:31:02 ID:Ewp73rdI
>>704
その統合方法って、どのハードウェアに対しても使えるインストーラーになるのかね?
その PC専用インストーラーってことにはなったりしないのかな?

早く統合イメージ配布しる>>MS
727名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 23:12:17 ID:t/cuUhQY
>>726
そもそもそのPC以外にインストールしたらライセンス違反じゃないのか?
728名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 23:19:16 ID:MO7gXn99
>>724
マイクロソフト、「Windows Vista SP1」をRTM - 提供開始は3月
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/05/003/index.html

同社のインストレーション用ガイドラインに従っていない一部のデバイスドライバを
備えたPCにSP1を導入すると、デバイスの利用に問題が生じることがベータプログラムで
明らかになった。ドライバ自体ではなく、インストールの仕方に問題があるため、
ドライバの再インストールによって解決するケースが多いという。
729名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 00:13:22 ID:6p6n5MKF
>>727
いや、PC変更することだってあるでしょ。
同時に複数台にインストールするわけでは無いならライセンス違反では無いし。
730名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 00:29:44 ID:t50Bh9Bk
>>727
そういうのはOEMやDSP版だけ。
俺はそういうの買ったこと無いよw
731名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 00:34:25 ID:LG3lGagW
>>729-730
そうなのか。今まで知らなかった
732名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 00:37:29 ID:Tzmc+BC6
>>719
ホストのVista x64が落ちた。
Excel2003操作中にフリーズしたから、どうしたかなと思ったら、
接続のリトライ中に再起動して接続。それが3回連続。

問題のレポートと解決策では、
この問題は、Windows Vista が原因で発生しました。Windows Vista の製造元は Microsoft Corporation です。
と出てきたから、Vistaの問題だと思ってる。
x86のときもたまに出てたけど最近落ちてなかったからFixされたのかなと思ったけど、x64に入れ替えたら起きた。
733名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 00:39:37 ID:Tl83bhyX
うちのもたまに落ちるな
SP1あてて様子見てるところ
734名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 09:38:39 ID:oaHzaAVP
>>728
情報サンクス
この程度は仕方ないか
735名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 14:48:40 ID:uEZLs+GS
2000とVISTA64HPのデュアルブート歴半年です。

VISTA64の問題点は後2点まで少なくなりました。

1 ソニーウオークマン NW-A808の動画転送が弾かれる。
(MP3転送はOK)
2 体脂肪計 TANITAの BC-500Vの
  USBメモリーのドライバーが未サポート

1はIpodあたりに買い換えれば(将来的に)何とかなりますが
2は後継機種が出ておらず、USBメモリー装着した体脂肪計に乗る→PCにUSBメモリーをさして数値管理
という 日々の作業に直接影響するので厳しい

VISTAのSP1が出たら
1と2のために5万円ノートでも買って メインマシンは64にそろそろ移行しようかなと思い始めています
そうするとHDDドライブレター管理が楽になり、メモリー8GB増設、アスロン3800+からX2_6000+と一気にやろうと思っています。
736名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 14:49:57 ID:V3h8Rrc2
VirtualPCかVirtualBoxでも入れてみたら。
737名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 14:52:31 ID:YKdqV6dm
>>735
動画転送はドラッグアンドドロップでいけない?
738735:2008/02/24(日) 15:31:18 ID:uEZLs+GS
>>737さん
ありがとうございました。
問題なく転送できました! 「専用ソフトじゃなきゃだめ」というただの先入観でした。

これで残る問題点はただ一つ!
(体脂肪計がいらないくらいにやせればそれも解決か! 遠い目)

体脂肪計のUSBメモリーも大したことないドライバーなのでしょうが
汎用ではなく、専用USBメモリーだったため、たった192KBの転送ができない

関係ありませんが、PCで体重・体脂肪管理する機種は今までTANITAとオムロンから
2機種出ていますが、ともに後継機種なし
「ブルーツースで転送!」とかになってもよいと思うのに 

PC転送をあきらめて、体重・体脂肪のみをカルクに転記するか?
どうせ 1日の消費カロリー、脂肪量や筋肉量は関数計算上で出したおまけ数値みたいなものだし
739名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 15:55:29 ID:mPcNolAy
>>738
ジャンク屋で売ってる激安ノートでも買ってきたら?
740名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 16:23:24 ID:YKdqV6dm
>>738見たいな場合はVMWareにインストールしたwin2000からも使えないんだっけ?…
741735:2008/02/24(日) 16:29:13 ID:uEZLs+GS
>>739さん
ヤフオクで激安ノート入札しました
落札できたらCPU切り替え機を買って体重・体脂肪管理&旅行用持ち出しマシンとして
頑張らせたいと思います。

>>740さん
それも考えましたが、自分のスキル不足であきらめました、。


742名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 16:36:19 ID:YKdqV6dm
ああ、ちょっとおそかったみたいね
でも、もう一台PCを用意するのが一番確実だよね
VMWareの専用のスレもあるから、落札できなかったときは覗いてみてね
743名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 16:36:20 ID:g8I1W0bS
VMってUSB使えないんだろ?
744名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 16:37:22 ID:YKdqV6dm
VPCはUSBダメだけどVMWareはUSBおkなんだよ
745名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 16:46:38 ID:leoir9gV
Vista64 ドライバが無い au W56T を VMware Player の XP86 で認識させてる
MySync での通信は OK だけど、LISMO Port は通信中にゲストが青画面
746名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 17:23:43 ID:ziCeNbb6
VMWare高機能とだから使えると思い込んで、PCMCIAが使えなかったときのショックは大きかったなぁw
747名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 17:24:56 ID:YKdqV6dm
なるほど
やっぱ、実機を用意するのが楽で確実そうだね
748735:2008/02/24(日) 20:30:01 ID:uEZLs+GS
入札PC 高値更新 トホホ これで熱くなってはだめだ!

とりあえず VMWare ダウンロードして現在インストール中です

749名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 21:52:49 ID:ouWaSulz
そもそも外部USBポートの仮想化に対応した仮想マシンはないだろ?
750名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 21:54:05 ID:ouWaSulz
VMWareはOKなのか。知らんかった。
751名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 21:57:01 ID:halj2ayW
Boxもおk
752735:2008/02/24(日) 22:30:11 ID:uEZLs+GS
成功
VMWare上のXPで 体脂肪計のUSBトークン認識!

ただし、VMPlayerの起動がうまくいかない(エラーボックスを無視して作業はできる)
意外と速度低下もなく、ホスト(VISTA)とデータのやりとりもうまくいきました

ただし、(ここからはVMスレの内容かもしれませんが)
DVD-RAMを初めの起動で認識せず、一度OSをPC上にISOファイル化してからインストールする必要がある。
USBはVMをフォアグランドにして、USBをさせば ホストのPCからぶんどって VMのPC上で認識しました。

どうもありがとうございました。

753名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 22:45:51 ID:xv9wMGAo
>>752
vmwareのイメージツールで現在のハードディスクのイメージを作って(必要なパーティションだけ)
それをvmplayerで読めば現在の環境をそのまま引き継げるよ
OSはマザー変わると起動しないがもちろんOS再インストール無しの方法を取って起動
簡単だから試してみるといいよ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022581/0x0000007b.html
ファイルコピーしてレジスト追加のみこれでうまく起動する
いや再インストールや最初から環境設定がめんどくさくなければ別にいいんだけど
754名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 12:36:23 ID:Fr1SrJyE
>>738
そういや、オムロンのは64で動いてるな。
ソフトのインストーラーが、32bitのくせに Program Files に直接書き込む
(うちでは)唯一のやつだったw
755名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 14:54:12 ID:zbk34TlD
64bitで動くソフトをProgram Files(x86)に入れちゃったら、動作は32bitなの?

教えてエロい人!
756名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 14:55:22 ID:YDGfCQAF
64bitのバイナリを32bitで動かすなんて無理だから
757名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 14:58:54 ID:w59amXPn
XP64bitの方がはるかに快適だわ・・・
安定してるし・・・

こりゃもういい加減に2chでもVista反発デモくらい起こそうや
64bit=Vistaな考えの初心者と情報弱者がもう見てられない

そしてWindows板から「Vista」スレを全て無くす事
VistaはOSと呼べる物じゃない、CPUやメモリ、HDDが無駄すぎる
758名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:01:20 ID:SzBYq6LO
ID:w59amXPn

必死すぎで痛いよw
759名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:19:38 ID:vg2qch9z
はじめまして。Vista64 Home Premium 使用してます。
CD革命のような仮想ドライブの使えるソフト探していますが、poweriso、magicdisk、daemonの最新版を使ってもうまく動作しません。
比較的動作するのがpowerisoですが、iso化dvdをみるとチャプターなどが動作しなかったり途中からはじまったり、と不安定です。
まだちゃんと使えるソフトってないのでしょうか?それとも自分のPCだけでしょうか?
PC環境:C2Q6600、6GB DDR2、500GB HDD
760名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:23:37 ID:bx156GbE
PowerISOもDaemonToolsも使えてるけど、ビデオをマウントすること無いからなあ
ビデオはHandBrakeでエンコするのにISO化するだけだしな。
761名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:23:44 ID:s6aBPgir
>>757
>VistaはOSと呼べる物じゃない、CPUやメモリ、HDDが無駄すぎる

高速CPUとタップリのメモリとHDDがあればOSと呼べるんだよな。
762名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:28:25 ID:bMfLnx2c
コピペに反応するなよ
763名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:29:02 ID:w59amXPn
俺の手書きレスだと何度・・・
これだから情報弱者は・・・
764名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:32:50 ID:FwbCDEEM
>>757
周辺機器のサポートが終わってる。
これからVista64対応機器やアプリが増えていく一方で、
今後XP64のサポートは切り捨てられる一方。
最も利用されることが多い周辺機器であろうプリンタ、そのドライバでも
Vista64対応・XP64非対応というケースが見られる。
MS謹製のLiveMessenger最新版ですらVista64対応、XP64非対応。
どうしても、という理由がない限りいまさらXP64を購入するのは愚行だ。止めはせんが。
765名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:34:23 ID:eHq9L9Ex
このスレで釣り糸垂れてる奴ってなんなの?ここでFUDしたって無駄だぞ。
ここにいるのは一般に手に入るOSはほとんど持ってる奴ばかりなんだから。
766名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:38:43 ID:9bPGT/Cq
なんのこっちゃ?
767名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:41:03 ID:gwAZ3yde
>>764
XP x64も別に悪くないべ、非対応デバイスを持ってる人は確かに悲惨かもしれないけどね。
一応Live系のソフトウェアもインストールできるし。

ただVista x64はもっと良いけどね!
768名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 15:48:15 ID:siJRRtnN
>>765
俺は2000までは全部自作板で放出しちゃったよ

今はXPPro、HomeBasic、Business32
Business64bit版がもうすぐ届くのでwktkしてる
769名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 16:55:54 ID:4p11tTwb
ただ、「情報弱者」って書きたいだけじゃねーの?(・3・)
770名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 16:59:32 ID:s1v8jws/
>>768
そこまでそろえるんだったらTechNetでずっと試用(ry
771名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 17:57:33 ID:n/1VyEWX
>>759
DAEMON Tools も使えるはずだが。
Alcohol 52% とかどうだろう?
772名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 21:01:00 ID:9eFCtu2p
>>759
同じくAlcohol 52%をお勧めしとく。
ブラウザが付いてるから、Daemonより使いやすいよ。
インストール時の検索バーは入れない方向で。
773名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 21:43:27 ID:ahbcHH6J
>>759
daemonで何の問題も無く使えてる。
俺が使ってるバージョンは4.11.1。
774名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 21:52:42 ID:PDU5tDmr
つ ーか >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
775名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 22:06:22 ID:siJRRtnN
そのコピペ正直飽きたんだけど
776名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 23:17:18 ID:dIbDu2bA
64bitに対応しているUSBカメラってありますか?
たいてい署名がないだけだと思うのですが
動くものを見たことがありません
777名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 23:28:37 ID:+5OSmTz6
LifeCam
778名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 23:31:58 ID:+W6inaAK
779名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 23:45:25 ID:qI4AwUg6
>>778
64bit版も動作確認してあるのはえらいな
780名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 00:35:13 ID:yaFE+kO2
>778で64bit対応の物=USBビデオクラス対応だったり。
他のメーカーでもUSBビデオクラス対応なら32bit・64bit気にしなくてもOK。
781名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 09:15:30 ID:jYK64xEX
XPからvista x64に変えたんですが、タスクマネージャでメモリの使用量見ると
プロセスの合計と、パフォーマンスタブのグラフに表示されている数値とかなり差があるんですが
こういうものなんでしょうか?
プロセスの合計は300〜400MB程度なのに、グラフの方では1.7GBとなっています。
782名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 09:59:21 ID:iiAcxAtZ
>>781
キャッシュに使われてるだけじゃないの?
783名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 12:58:35 ID:dOLIxH7b
>>781
VistaはXPみたいにメモリ使用量気にする必要なし
784名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 13:18:23 ID:jNLsJ3yD
>>781
管理者ユーザー以外でログインしてると、
デフォルトでは自分のユーザーのプロセスしか表示されない
785名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 13:27:10 ID:jYK64xEX
何かの異常というわけではないようですね。
みなさんありがとうございました。
786名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 13:54:12 ID:A4jWPOox
>>78
パフォーマンスタブで表示されてるメモリ使用量は、OSとアプリで確保されてる仮想メモリ空間の合計。
プロセスタブに標準で表示されてるメモリ使用量は、実際に使われている物理メモリの数値。

プロセスタブの項目も、XPのワーキングセット(アプリ単体+その他共有ファイル)から
プライベートワーキングセット(アプリ単体)に変わって、見た目の数値が減っている。
「表示→列の選択→メモリーワーキングセット」にチェックを入れればXPの時の感覚になる。
787名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 14:21:44 ID:SGbLH4bQ
速度絞りたいんだけど葱使えないっす
なにか、お勧めありますか?
788名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 14:34:04 ID:MleLd8kr
おりゃ2G×2 1G×2の6Gでつかってるぜ
メモリ多い方が圧倒的に安定する。64ビスタ最高だ
SP1で更に期待できるな
789名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:05:18 ID:QK2oweS9
>788
8GB未満の奴は、64bit Vistaを語るな。
790名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:10:21 ID:Z1/0ekQA
メモリが高かった頃に8GBにした奴以外は、64bit Vistaを・・・
791名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:55:02 ID:Aa7nAQJ8
う、会社のやつは6GBだ・・・
家の8GBと足して2で割って7GBでだめか?
792名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 16:03:31 ID:bum6UqJh
5GBだけどRegECCなんだ・・・
それでもだめか?
793名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 16:08:15 ID:OWMnB5Ah
うむ
許してつかわす
794名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 16:18:27 ID:nCV389Zq
XP x64はWindows Server 2003ベースなんで信用できるが、Vistaの64bitはVistaベースなんだよな。
Vista 64bit使うぐらいなら、Windows Server 2008 64bitをおすすめするよ。7万円でパッケージ版買えるし。
795名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 16:21:42 ID:HF++l5NX
Windows Server 2008(ウィンドウズ サーバー にせんはち)は、Microsoftが開発中のWindows Server 2003の後継となるサーバ向けオペレーティングシステム。

Windows Server 2008のコードネームはWindows Server Codename "Longhorn"あるいは俗にLonghorn Serverとも呼ばれていた。Server LonghornはWindows Vistaをベースに開発されている。
796名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 16:23:17 ID:mYoaaDu4
>>794 だからさ、君と違ってOS使いたいからPC用意してるんじゃないんだよ
馬鹿な意見だして攪乱したいのか?
797名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 16:55:40 ID:POpZQYbZ
メモリをそんなに積まないと安定しないOSなんてクソだろw
798名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 17:18:22 ID:jYK64xEX
>>797
今の時代にたかだか8GBでガタガタ言わなくても
15k前後で買えるよ・・・

XPが出た当時の必要スペックを満たすコストとそう変わらないんじゃないの?
799名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 17:25:43 ID:N5BtCvAk
>>797
メモリをたくさん積めばクソじゃなくなるんだよ。
800名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 17:30:11 ID:CG+I4JFW
アホが多すぎる・・・メモリ暴落のせいだな
意味もなく8GB積みたいだけでVista64にしたアホと、いつまでたっても過去の遺物のXPに固執し続けるアホ
他人を貶めることでしか精神的優位を保てない朝鮮人根性のアホどもめ
801名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 17:35:19 ID:POpZQYbZ
>>798-799
だったらVista64の動作推奨環境をメモリ8GBにすべきだよ。
それを承知で4GBにして不安定だとか言うのがバカだってのはわかる。
でも実際そうじゃない。Vista64の推奨メモリいくつだか知ってるか?

クソ以外の何者でもない。
802名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 17:41:13 ID:+3fKXlTu
え・・・Vistax64って8GBも無いと動かないのか・・・
糞だな、やっぱり64bitはXPx64に決まってるわw
803名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 17:46:58 ID:bum6UqJh
>>802
あれ?今度はこっちかい。情報弱者君になりきるのもたいへんだねぇ。
804名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 17:54:45 ID:JtbO0Hm6
なんか能無しが踊ってるなぁ、こいつらなんでそんなにVista64が憎いんだ?
Vistaにかーちゃんでもレイプされたか?

んで例のSP1勝手に落っこちてきた組ですが別にレジストリは弄ってないのだが。

心当たりは・・・RC1を過去入れていた事と、そろそろ正式版が出そうってだなって先日
RC1を削除して放置していたくらいなのだが。
レジストリに何かゴミが残ってたのかな、まぁ不具合無かったので結果オーライですが。
805名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 18:13:05 ID:zM664n0g
昔、「CPUは1GHzもあれば十分、それ以上は無駄」って言ってた人を思い出した。
806名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 19:46:19 ID:FKFvHQMo
マルチコア化や64bit化で稼ぐようになってるからある意味その通りなんじゃないの?
無駄というか限界に到達というか
807名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 19:57:55 ID:RjzC6Yv8
>>805
もっと昔、Z80が100MHzで動けば永遠に使えるとか書いてる雑誌があったんだぜ?
808名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 20:09:05 ID:aM46AebH
なんで俺だけSP1落ちてこんのじゃー?
ダウンセンターにもどこにもないじょ・・・
809名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 20:13:01 ID:6yNyD5tX
>>806
1GHzなんぞ全く限界じゃないから
810名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 20:22:54 ID:86rMWxy3
>>795
Vista SP1でコアレベルが入れ替わると聞いたんですが、
ついにLonghornになるのですか?
811名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 20:27:19 ID:Fc2CPMjF
>>810
6001.longhorn_rtm.080118-1840
VistaSP1のBuild情報。
812名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 20:33:58 ID:FKFvHQMo
>>809
まあ1GHzは確かに限界としては低すぎたけどPentium4の時代とクロックだけ比べたら
下がってるじゃん
813名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 20:43:19 ID:RjzC6Yv8
>>808
俺もだーーーなんでみんな落ちてくるんだ?
814名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:00:46 ID:OWMnB5Ah
Microsoft replaces Vista kernel in SP1
ttp://apcmag.com/7960/microsoft_replaces_the_vista_kernel_in_SP1

Windows Vista SP1とWindows Server2008(RTM)のカーネルは同じで、
Windows Server2008で開発したカーネルをWindows Vistaにも組み込んだ形になっている模様
815名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:10:57 ID:Kwdv8j1d
>>808,813
あのupdateはMSの手違いだったらしいよ。今はもうupdateできないはず。
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20368062,00.htm
816名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:11:49 ID:TCrHby1x
>>814
どおりで統合出来ないはずだw

なんだそりゃ もう別物じゃん
817名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:13:52 ID:RjzC6Yv8
>>815
そうなのか…orz
ついさっき64bit化したばかりでwktkしながらWindowsUpdateしたのにぃ
818名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:25:39 ID:Jyakoons
64bitのライセンスって32bitでもつかえますか?
819名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:27:56 ID:ciVdRP7s
パッケージならOK
OEMなら無理
だったと思う
820名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:32:28 ID:Jyakoons
そうですかorz
821名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:36:45 ID:Kwdv8j1d
64bitいいじゃん
822名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:43:50 ID:cDvbpEyi
>811,814
なるほど、やっと人間になれるわけか。妖怪状態でもXPを上回る
安定性と快適性(これは人によって違うだろう)が確保できているのは
すごい事だと思う。ここ数週のWUのゴタゴタはいただけないが。
823名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:46:23 ID:TCrHby1x
1年間有料ベータさせといて・・・ コア破棄かよw
824名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:55:16 ID:cDvbpEyi
>>818
パッケージ版では32, 64Bitのディスクが入っていて(または実費で取り寄せ)、キーは同一。
同時使用はライセンス違反だろうが、同一マシンでのデュアルブートは知らない。
同時使用ではないからOKだとMSから聞いたという書き込みはいくつかあった。
XPとウプグレード版Vistaも同居可能という書き込みもあったが、よく分からん。
ただのVista販促かもしれん。
825名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:56:51 ID:Jyakoons
32bit版DVDがあれば実験できるんですがないんですよねえ
どっかにisoってないんですか?
826名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:59:13 ID:xYMV5e74
>>805
今でもいるんだぜ。
【酒は】カッパーマイン(Coppermine) 17匹め【黄桜】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201400246/
827名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 22:05:19 ID:JJ21/eef
828名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 22:08:59 ID:Jyakoons
>>827
これってライセンス認証とかあるわけじゃないんですよね?
829名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 22:20:38 ID:JJ21/eef
うん
830名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 22:22:38 ID:jYK64xEX
もうちょっと待ってれば勝手に落ちてくるんじゃないんですか?
831名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 00:15:59 ID:lEfm1ilN
>>818
DSP版のライセンスには次のように書かれてる。後は考えれ。おれはDSP32bitライセンスを64bitで使ってるが。
本ソフトウェアには、32 ビット版と 64 ビット版などのように複数のバージョンが含まれていることがあります。
お客様が一度に使用できるのは 1 バージョンだけです。
832名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 00:19:38 ID:CZg5rpMd
コアが変わるってのはすごくいいね。
SP0ユーザとしては期待しちゃうよ
833名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 00:38:37 ID:MwJPjtqt
そんな期待するほど何かが変わるならとっくにニュースにされているはずで…
834名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 01:25:19 ID:A5EDgURD
俺も勝手に落ちてきた組だがSP1だからといって劇的に変わったという気はしない
835名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 02:11:58 ID:3X2bkuQa
>>808
SP1で問題があるとわかっているデバドラやセキュリティソフトがインストールされていたら
SP1がリストに出てこない

出てこない人は無理に入れないほうが幸せ
836名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 05:45:26 ID:MoftrbJ7
後から入れたデバイスドライバなんてビデオカードがHD3870で
キャプチャカードがPVR3000、セキュリティソフトがカスペルスキー
なんだけどこの中でどれが怪しいわけ?
自分もリストに出てこなかったんだけど。
837名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 05:51:30 ID:7aNsN+AN
>>836
SP1の入ったPCが出る頃には適用されるし別に今入れなくても
嫌でも入れる日が来るんだし入れなくて良いじゃないか
838名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 06:00:07 ID:g7DhXCI5
>>828
Enterprise版のイメージで30日間だけマイクロソフトのKMSサーバによって認証される
839名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 10:12:26 ID:AwWiod/z
Vistaってchoice.exeが復活してたんだぁ。うれしいなぁ。

64bit環境になってもDOSプロンプトを手放せない俺。
840名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 14:54:20 ID:bou5jouo
みなさまウイルス対策ソフトって何を使ってますか?
x64対応のソフトを教えて下さい。
841名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 14:58:48 ID:eqPhx0NO
Avast
842名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 14:59:14 ID:r/P4ebS8
>>840
AntiVir 常駐型ウィルス対策
COMODO PFW
843名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 15:13:29 ID:BwksdOoW
AntiVit+スパイボット=\0
844名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 15:22:41 ID:JaUFAaJq
SAVCorp
845名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 15:34:00 ID:OWCK4KPV
カスペ
846名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 15:43:24 ID:aklG94TL
64bit版ユーザ登録できねぇ!と思ってページよく見たら今不具合起きて登録できないみたいね
認証済んでるし急ぐ事も無いか
847名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 15:51:07 ID:E9lqLGLb
avast!使ってる
848名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 16:05:22 ID:+WCBxtjS
AVG
849名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 16:08:01 ID:T2Ug6QFT
Nod32
850名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 16:20:20 ID:9JWKoqBx
SP1落ちてきたけど、入れてからというもの
モニターがスリープから復帰しなくなったり、
すぐに落ちたりするのでアンインストールしたい
気分です。
851名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 16:23:26 ID:QfveoXmO
アンインストールすれば?
852名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 16:30:54 ID:ZTHB61jf
今の彼には理解できない
853名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 17:30:51 ID:1b9zEP1T
>>836
バスター入れてると落ちてこなかったという話があったから、
セキュリティソフトかもしれない。PVR3000もHD3xxxも問題なかった。
(CCCがらみというのは否定できないんだが)

しかし問題は、あれは間違って配布されて時間が限られていた事だろうw
大企業の管理部がWUに挙がるような公式パッチでも一つ一つチェック
する理由がようやく肌で分かった。
854名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 17:37:49 ID:aklG94TL
>>852
それは微妙にアンインストール違いだ
855名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 17:53:17 ID:c8Zx/78m
>>839
WSHとかWindows PowerShellとか。

よく判ってないで書いてんだけど(ぉ
856名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 18:10:53 ID:wTleonBn
VistaからShift+右クリックのメニューでコマンドプロンプトが開けるようになったね
OpenCommandWindowHereよりも使いやすい
857名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 19:33:24 ID:WDqv6ZZN
カレントディレクトリ開けるからね。

Powershellも追加したい。
858名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 22:48:17 ID:n/9QUvHp
>>853
カスペ使ってるけど問題なし
859名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 00:35:53 ID:qBc7MI9B
>>839
2003からだよ。
32bit な choice.exe なんで XP にコピーして重宝していた。
860名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 06:15:33 ID:1V2AOzn4
VBScript使えよ。
861名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:02:14 ID:yGwVSo/H
Vista Permium 64bitのマシンを新しく買ったので
折角だからWMP11も64bitの方を使うかと思って設定しようと思ったが
ふと、疑問が沸き起こる・・・。
わざわざ枯れた32bit板WMP11をどこの馬の骨とも分からない64bit版WMP11に切り替える必要があるのだろうかと・・・。

64bit版WMP11を使ってる人に是非聞きたいんだが、どんなメリットを見出して切替えた?
862名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:17:22 ID:tlqroOtm
>>861
全然関係ないけど、WMP11って32と64bit版あったのか...
863名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:21:01 ID:jHvQCpaI
>>862
無い
864名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:21:55 ID:ae7ECpKw
Program Files と Program Files (X86) の両方にWMPがあるから両方入ってるんじゃない?
865名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:25:03 ID:yGwVSo/H
>>863
こらw
866名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:30:11 ID:jHvQCpaI
>>865
ごめんちゃい

つうかプラットフォームが64bit版なんだから
そこで動くソフトも64bit版と考えないのだろうか
867名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:45:36 ID:EsozmYBP
64版だと配信サイトのフラッシュとかがダメ。
IEコンポーネントというかフラッシュの問題だけど。
ブラウザ的な機能を使わなければ問題なしかと
868名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:47:26 ID:tlqroOtm
IEが32と64bitあるんで、メディアプレイヤーもあるんかね。
64bitからは32bitのコンポーネント使えないんだよね。
869名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:52:44 ID:tlqroOtm
ちと、しらべてみた。
VISTAってデフォルトのメディアプレイヤーは32bitなん?
ttp://etwas.wolfish.org/diary/2008/02/07/2008020708/
870名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 09:59:24 ID:yGwVSo/H
>>866
付属アプリケーションも全部64bitをデフォルトって事にしたら文句がくるからじゃないの?
>>869
俺もそこのサイト見つけて64bit版WMP11にしようかなと思ったので質問してみたわけだが・・・。
871名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 10:06:26 ID:LJkhHbEl
>>869
IE7もWMP11もデフォルトは32bit版だよ。
IE7は64bit版だとFlashとかプラグイン非対応が多いけど
WMP11はffdshowの64bit版があるんで実用できるとおもうよ。

うちは32bit版だとDivXの再生がつっかかる部分があったんで
64bit版を常用してる。
872名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 10:08:38 ID:tlqroOtm
>>870
なるほどw

>>871
>>うちは32bit版だとDivXの再生がつっかかる部分があったんで
>>64bit版を常用してる。

そうゆうところが重要だよな。
873名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 10:11:22 ID:jHvQCpaI
>>870
64bit版への切り替えの為のOSにしたいってのがあるから
WMP等マイクロソフトの純正アプリケーション関係は32bitと64bitの
切り替えが可能では?(手間はかかるが、、、)

現状64bitで全部統一したら周りが対応していないので確かに苦情の嵐でしょうねwww
XPの64bit版でこけた経験を活かしてるのは及第点をあげれるとこでしょ
874名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 18:46:24 ID:JooAcFVU
vistaは初期で両方入ってるよ。
WMPもIEもね。
ただ、デフォルトに設定されているのは32bit版。
875名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 18:54:19 ID:5TaTpzGP
>>871
>ffdshowの64bit版

そういうのがあったのか。DSFilterの関係でフリーも商用も含めて
動画処理関係はx64は厳しいものがあって、XPとデュアルブートしてた。
調べてみるわ、サンクス
876名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 20:10:20 ID:vcl+Qrrh
WMP64の件、過去ログにある。
>>252-254
テンプレ入りかな。
877名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 20:10:41 ID:vcl+Qrrh
>>252-255
だな
878名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 21:07:32 ID:V86Ntr0g
>>871
逆に言うとx64はffdshowくらいしかないんだよな
コーデックはいいけど、Haali Media Splitterが使えないのが痛い
879名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 21:14:29 ID:he9/caYF
ピアキャスのch数だけはえらくあるのに
ここで目立つことやれば名前売れそうなのにな。
ほかがつまらんから。
880名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 00:24:40 ID:f1dsY9hu
>>878
K-LiteとVista Codecもx64ありますよ。
881名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 01:30:47 ID:oN+nsF0k
どっちもコーデックパックだけどね。
Vista Codecs x64 Components使ってるけどffdshowとxvidくらいだよね。
882名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 11:56:15 ID:w4KBHP5N
SP1発売と同時にVista64に移行しようかと悩んでいるんだが
例のMSの技術情報公開の件は
アプリとか64bit関連の開発普及に拍車がかかるとかはないの?
そのへんの影響度は このスレのみんな的にはどんなもんですか?
883名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 11:58:07 ID:3Fd7RJ9+
これ以上失望したくないから何の期待もしない事にしている
事実だけを粛々と受け入れるのみ
884名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 19:31:07 ID:3i+2iwVU
SP1適用済の発売日が3/15?
SP1のネット配布も同日なのかしら
885名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 19:52:09 ID:ED49ZPxl
3/15は土曜日か。ありうるなw
886名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 23:08:23 ID:cl3VQC0r
先輩方に質問があります
32bitのWinXPと64bitのWinVistaのデュアルブート環境を作ったとして
例えばDドライブ(システムドライブじゃないドライブ)に32bitのアプリを置くと
XPとVistaのどちらからでも実行可能なのでしょうか?
つまりは、SleipnirとかJaneをどちらでも使いたいんですがそういうことって可能なのでしょうか?
887名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 23:42:34 ID:KpNWg9Sb
普通に出来る
888名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 23:45:37 ID:VSGY9N2r
>>886
できるよ。ただし”Program files”以下にあるとセキュリティの権限を
意識しないといけないのと、.iniなど設定ファイルに絶対パスが
使われている場合は配慮がいる
889名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 06:11:34 ID:6DmoUQ63
Ultimate64bitなんだけど、キャビネットファイルを使うインストーラが普通にやるとインストールできない
管理者権限で実行すると通ることがあるみたいなんだけど、そのへんの話ってもしかしてもう常識だったりする?
vista導入したばっかりで右往左往してるので誘導してくれると助かる
890名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 06:31:08 ID:5drloaby
Program Filesとかシステムフォルダにインストールするようなソフトは管理者権限が必須なのは当然じゃん
おれは小物ユーティリティー郡は専用フォルダ作って一般ユーザー権限でインストールしてるのが多い
891名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 06:34:12 ID:6aK21iKW
PainterIX.5のアップデートパッチは、UACを切らないと
途中でコケたな。他ではコケたことがないのでなんとも。
(以来 UAC ぶったぎったので問題が出てないんだろうけど)
892名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 08:47:09 ID:QX72Rxf0

---------------------警報------------------------
メモリ安、Vista値下げ等により今後

・ググらない
・過去スレどころかテンプレすら見ない
・64bitである必要ない
・そもそもVistaである必要がない

方々の訪問が増えることが予想されます。
尚、暖かく指導・誘導されるか、冷たく罵声を浴びせるかは
個人の自由となっておりますので、各自ご確認ください。
---------------------以上------------------------
893名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 09:09:48 ID:D7IzPLMF
RealtekのLANドライバをVersion 6.203.0214.2008に更新したら
IEのレスポンスが体感できるほど良くなった
妙な重さがあったんだけど蟹のせいとは思わんかった
894名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 09:16:10 ID:UvQiac7F
MSDN に Vista w SP1 がきてたので
ワクテカしながらx64版DLちう
895名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 09:33:49 ID:wOH2uL/h
>>893
やっぱりそうだったか。てっきり保護モードのせいだと思っていた。
896名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 12:00:08 ID:Qlb5iMFG
今日更新したファイルの更新日が3/30になってるんだけど
仕様だよね?
897名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 12:11:53 ID:lcnAusNb
>>896
3/1になっているが・・・
898名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 14:13:04 ID:5vLqbLPd
Bluetoothのドングルで64bit対応のお勧めある?
899名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 17:27:07 ID:PpzvLh0Z
あのう、すびばせん…
SonicStage CPっていう、ソニーの携帯やウォークマンに音楽データを送り込むソフトなんですが。
Vista64で動いてるか確認している人いますか?
メーカーは64bit未対応としているんですが。
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/
900名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 17:44:40 ID:fdOWpTMi
>>899
動いてるよ
うちではなにも問題ないよ
901名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 17:59:56 ID:7GatBMON
うちでも動いてる問題ない。
902886:2008/03/01(土) 18:54:21 ID:L2pfxGw+
>>888
レスありがとうございます
sp1が出たら64bit導入してみます
903名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 19:16:07 ID:qHhmz1k6
圧縮解凍ソフトのLhaplus
使えてるかたいますか?

ファイル選択のあとの右クリックメニューに、ここに解凍 って
メニュがでないんだけど・・
904名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 19:19:48 ID:OzzzWcMl
フゥハハー!Vista 64bitのコンテキストメニューは全滅だぁー!!
905899:2008/03/01(土) 19:23:02 ID:PpzvLh0Z
>>900
>>901
了解です、ありがとうございます。
メーカーはサポートしないという意味で64bit未対応としているんでしょうかね?
これで安心して64bit版に移行できます。
906名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:06:23 ID:nTtSQFv3
>>903
インストールの時、インストーラを管理者権限で起動してる?
907名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:22:49 ID:qHhmz1k6
>>906
ログインユーザがアドミ権限だし
インストール時にとくになにも聞いてこないよ。
908名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:24:55 ID:OzzzWcMl
>>907
そのソフトだけじゃなく、WinRARやNIS2008など、多くのソフトの右クリックメニューが
表示されないのよ。vista 64bitでは。
909名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:28:26 ID:qHhmz1k6
>>908
そなんですか。
ありがとです。
これで慣れていくしかないのですね。
910名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:35:31 ID:4kd41UAX
>>908
WinRARは表示されているぞ。
911名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:40:40 ID:OzzzWcMl
>>910
インスコしてしばらくは表示されるけど、何かの拍子に表示されなくなると
それ以来ずっと表示されなくなった。俺の場合。
912名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:41:24 ID:56rYsQ9a
>>908
WinRARとFFCはちゃんと表示されてるよ。
913名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:45:21 ID:MB3wcSw7
どうみても「何かの拍子」が原因だろそれは
914名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:49:11 ID:xzYZkYrQ
XP64は知らんが、Vista64のExplorerは64bitなので、右クリックメニュー
等々シェルエクステンションの類も64bit版のDLLが必要になる。
32bit版のDLLしか無い奴は表示されない。

どーしてもあの右クリックメニューが使えなきゃヤダヤダという場合は、
MDIE辺りの32bit互換ファイラーを使うという逃げはある。
915名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:52:27 ID:OzzzWcMl
マジか。俺のRARタンに何が起こったというのか
916名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 20:53:14 ID:MB3wcSw7
XP64も一緒だよ
Vista64では32bitアプリから開いたフォルダはなぜか32bitのエクスプローラに
なってる場合がある
917名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 21:13:39 ID:qHhmz1k6
すいません。
わたしのはXP x64でした。
ここVistaスレなんですね。
918名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 23:55:20 ID:0NmaGwib
>>898
ドングルのお勧めではないが、TOSHIBAスタックなら5.10.14.6がx64対応してるのあるよ
オレはPLANEXのドングルとそれで使ってる
919名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 00:32:03 ID:Xsq5CLHF
>>914
> MDIE辺りの32bit互換ファイラーを使う

それはそれで、system32フォルダとかにアクセスしにくくなって何だかなぁって感じになるんだよね。
ファイラとランチャで64bit対応していてお勧めのって無いですかね。
920名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 00:35:24 ID:YZdX6/aK
>>918
どこで落とすかさっぱり・・・
プリンストンのドングル使ってるんだけど。
921名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 00:45:43 ID:57fbN4s3
922名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 00:49:38 ID:7X4CFuLm
>904
32bit版Explorerのショートカットをデスクトップにでも置いとけ。
923名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:21:10 ID:57fbN4s3
そのさー、32bit版や64bit版のexplorerとかWMPとかって、どこでわかるのさー?
バージョン情報とか見ても書いてないよドラえもん
924名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:23:48 ID:gQYlcDYv
Program(x86)に入ってたら、32bit
ただのProgramフォルダーに入ってたらx64
925名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:27:25 ID:mqOx4wgj
>>920
5.10.14.6は
ttp://www.zoom.com/techsupport/bluetooth/4320AF.html
例えばここで落とせるがプリンストンはTOSHIBAスタックなのか?TOSHIBAなら動く可能性は
あるかも知れない。Bluesoleilなら無理だろう。
926名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:28:10 ID:Xsq5CLHF
タスクマネージャでプロセスを見て *32 が後ろに付いているかどうかでも判断すれば確実
927名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:31:34 ID:57fbN4s3
なるほどー
dd!
928名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:43:42 ID:Ck7NzrNY
>>926
セキュリティが強化されてるから
サービスなんかは実際には単に判定に失敗してるだけなのに *32 が付かないこともある
929名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:50:11 ID:Xsq5CLHF
あぁ、確かに。
その場合は、「すべてのユーザーのプロセスを表示」ボタンを押して管理者権限で起動し直しで。

Vistaでは異なるアカウントが起動させているプロセスも32bitかどうか判断できるから言いよね。
XPx64の場合、「別のユーザーとして実行」させても、そのユーザーだけしか判断できなくてちょっと不便。
930名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 07:12:32 ID:YZdX6/aK
>>925
ありがとうございます。
プリンストン、Bluetooth Stack FOR Windows
で今のバージョンが5.10.15なのでやってみます。
931名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 08:06:50 ID:57fbN4s3
>>922
32bit版のエクスプローラーってどこにあるんですか?
見つからないんです!><;

NIS2008の右クリックメニューが使えないのは非常に面倒・・・
932名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 09:50:01 ID:u+GhQan5
>>898
俺もおすすめでは無いけど、
パソコンショップにつり下げになってる1200円くらいのBroadcomチップが載った
やつでも認識してるよ。
http://ja.broadcom.com/products/bluetooth_update.php
933名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 10:43:21 ID:xr19Qa1/
今32bitなんだけど、
64に乗り換えようと思う。
メモリーは今1066(OCメモリー)で2Gなんだけど
やっぱ4Gにした方がいい?
乗り換え理由は
今、VISTAのアップグレード版だけどSP1適用のDSP版を注文した。
(クリーンインストールを頻繁にするので面倒)
どうせなら64bitにしてしまえ!
というだけの理由で。
メモリーだけ悩んでる。
やっぱ2Gじゃダメ?
934名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 10:53:18 ID:f04rRQjU
別にだめじゃないとおもうんだが
64ビットにしたなら4G以上にしたいよね
935名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 10:54:25 ID:xVA/rowm
>>933
更に悩みが増えるでしょうw
936名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 10:57:03 ID:/UBonOIo
>>933
メモ帳しか使わないのなら1Gで十分だ
937名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 10:57:19 ID:Eqe8HI8R
>>933
64Bitアプリ使わない&メモリが4GB以下なら
32Bit版がお勧め

64Bitアプリ使わなくてもメモリが4GB以上なら
Vista64Bit版の意味あるけど・・・
938名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:00:04 ID:gryL03sX
>>933
いやXPがお勧め
x64 メモリ8GBからXPに戻したら軽すぎて笑えた
939名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:15:25 ID:K+SNsxCx
たとえ効果がなかったとしても積めるだけ積むとすっきりするね
940名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:18:14 ID:Ycwk8Fjy
>>933
メモリはどっちにしても4GBお勧め。
んでRAMディスクを使う。
RAMディスクに IE、Firefox のキャッシュ置くと気持ちいい。
941名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:19:49 ID:xr19Qa1/
そうですかぁ。
やっぱ4Gにするかな。
OCメモリー高かったのに…
同じもので後2G足すには
2万必要になる。
定格メモリーに戻します(・_・、)
942名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:29:35 ID:nMX8OcqN
>>933
ハッキリ言ってどちらでも良いと思うよ。

4GB以上無いと64bitの意味が無いとか、そんなのは自分が納得してるなら気に無くても良いと思う。
それよりも使ってるパーツのドライバがあるかどうか、手持ちのソフトが対応してるかどうかの方が重要だよ。
943名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:38:49 ID:YZdX6/aK
>>942
933ですが・・・
PCからでIDが変わってしまいました。
使ってるパーツのドライバーやアプリは対応しているようで安心していたのですが・・・
なんだか、意味ないという返事が多くて悩んでおります。
一応今の構成は
ASUS P5K-E
QuadCore [email protected]
メモリーはDDR-U10661G*2
グラボ ラデHD3870
って感じなんです。
気分的にいじるパーツが無くなっておもしろくないってのもあったので・・・
でも、メモリーを4Gにした方が良いってのは解りますが何せ、高い(同じ物で追加となると)
しかし、今更定格のメモリーに戻すのも・・・
ってことで悩んでます。
パソコンの使用目的???
ネット、動画、音楽、画像処理って感じでゲームは全くしないんですが・・・
やっぱ32bitで十分でしょうか?
速度はRAID0にて不満はないのですが・・・
944名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:39:56 ID:iuTB9K2G
>>941
とりあえず今のままx64入れて
・アプリ&ドライバが安定する
・なんとなくもっさり
だったらメモリ追加でも十分間に合うよ

Opteron1210でメモリ2GBだがVista x64で十分満足している
945名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:57:20 ID:bKVTCgfP
>>943
その用途だと画像処理の内容次第かな。
印刷データとかいじるんだとメモリを増やせばその恩恵をダイレクトに
受けられるけど、Web製作程度なら現状のままで十分。
あえて言えばx64にする必要も殆ど無いと思う。

いじるのが楽しみなら、とりあえず現状のままx64導入で
あとあとメモリ足すなり買い換えるなりを考えるんでもいいんじゃない?w
946名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 11:58:30 ID:nMX8OcqN
>>943
迷うなら止めた方が良いかもねw

まあ、そのままで一度64bit使ってみれば?
使ってみてメモリを増設するも良し、32bitに戻るも良し。
947名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 12:01:44 ID:Eqe8HI8R
>>933
そもそも、今Vista32Bitのアップグレード版なら・・・
64Bitのライセンス持ってるし、マイクロソフトに
64Bit版のDVDを送ってもらえば、実費のみでは?

SP1適用版を送ってもらえるかは知らんが
948名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 13:35:13 ID:I9sfr6je
>>943
スレをまとめるとメモリー4GB以下では、

>動画、音楽、画像処理
XP > Vista(32) >> Vista(64)  (速度以外の面でかなり苦労する)

>ネット
Vista(64) = Vista(32) > XP (初期設定で)

>ゲーム
XP(32) >壁> Vista(32) > Vista(64) (映像、音声とも+互換性)

周辺機器
XP > Vista(32) >> vista(64) (ビデオキャプチャは、XP >壁> Vista)

32→64性能向上率
AMD >> Intel > 0 (圧倒的。Core MAは32ビットに最適化)
949名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 13:39:09 ID:f04rRQjU
>>948
64ビットOSならAMDなのか?
なぜにIntelはだめなんか
950名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 13:45:40 ID:Eqe8HI8R
>>948
32→64性能向上率
AMD > Intel Pen4系 >> Intel Core2系
951名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 14:10:57 ID:+yYsM353
>>943
現状だけでなく将来のことも考えとけよ。
と言いつつ俺はXP<<2000といわれた時代に
2000を買ってずっとそのままなんだが、
ゲームとかもしないし不都合はない。
952名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 14:22:14 ID:+cJles34
分かりやすいIntel Core 2系とAthlon64系のx86→x64性能変化速見図
http://www.xbitlabs.com/images/cpu/core2duo-64bit/results.png
953名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 14:31:43 ID:gryL03sX
>>948
ネットはVista系よりXPの方が遙かに速い
Sleipnirで50個ぐらい同時にタブを開くんだけどXPだと30秒掛からない時間で全部読み込み完了するんだけどVista系は2分以上かかってしまう
メモリ8GBとx64 Vista買ったけどメモリ4GBのXPに戻したよ
ほんとVistaって屑だよね
954名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 14:34:09 ID:LkqsjtEZ
またお前か
955名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 14:40:18 ID:Mlt3QW9X
なんか>>953の意見が毛嫌いされているようだけど
本来性能が上がるはずだったRWIN自動調整がネックになってVistaのネットワークって遅いだろ?
Gigabit環境では致命傷なレベルだと思うんだが。
956名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 15:13:08 ID:xr19Qa1/
なんか、くだらない悩みを書いたためにごめんなさい。
64なんて興味で入れずに
32でおとなしく使います。
意見を下さった方
ありがとうございました。
957名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 15:17:27 ID:XXp0RCeR
>>955
RWIN自動調整をOFFにすればいいんじゃね?

http://ascii.jp/elem/000/000/106/106192/
958名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 15:37:19 ID:fBNX2aZt
>>952
向上率がよくても絶対的な性能で勝てないんだからどうしようもないわ
959名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 16:11:40 ID:So34qcDV
正直、Phenomには素で引いたわ。
まさか、俺の生きているうちに熱湯を凌ぐ糞石が誕生しようとは。
保険を兼ねてInte、AMDを交互に買う決心も吹っ飛んだわ。
960名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 16:30:08 ID:7Vc5iDhs
>>959
そんなにダメな子なんですか?
961名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 16:33:30 ID:T+RywqrN
>>959
64bit環境では元気な石なのでは?
962名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 16:45:54 ID:Mlt3QW9X
>>957
OFFにしても、設定するレジストリが公開されてないので無意味。
調整できなくなるだけで余計にタチが悪い。
963名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 17:29:44 ID:So34qcDV
>960 >961
64bit最適化程度で補正できるような代物じゃない。
絶対性能がCore2Q>>>>>>無限回廊>>>>Phenom
の状態で64bit最適化がCore2Q<Phenomだとして、
Core2Q>>>無限回廊>>Phenom程度になるだけ。

高消費電力、高発熱、低性能三拍子そろった上に強烈なエラッタ持ち。
964名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 17:39:13 ID:So34qcDV
日本語でわかりやすいのは
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071223001/
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071223002/
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071227020/
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080104001/

ちゃんと読んだ上でPhenomが欲しいなら誰も止めはせんよ。
熱湯同様、安いしね(w。
965名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 18:15:05 ID:Nbpcx7Rc
それぞれ定格でx2 5600+からphenom9600に
変えたら幸せになれるかのぅ('〜`)8GBRAM積んで。
966名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 18:16:19 ID:kd0XWGlW
同価格の性能はどっちもどっちだから定格で使用する奴はどっち買ってもいいと思う。
しかし、オーバークロック可能幅が全然違うので、自作PCの人はC2D買うだろうね。

電圧が定格のままで2.4GHz→3GHzなんかはAMDではむりぽ。
俺もC2D出るまではAMD使ってましたが・・・
967名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 22:13:35 ID:B80qJ6wu
>>965
Vista Ultimate 64bitで8GBで、
6000+からPhenom9500に変えて不幸になったw
まったく同じ環境で3800+も使ったが、Phenom9500はそれと同じぐらいのもっさり感だよw
968名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 22:36:39 ID:EX2Jifzi
>>965
エラッタ修正して処理速度が落ちない2.8GHz版出てからでイインじゃないか?
969名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 00:36:15 ID:oK41j/GU
>>967

クロック落ちっぱなしになってないか?

5200+からphenom9600へ変えたが
かなりレスポンスはよくなったけどな

970名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 01:21:37 ID:W/MGfZ6w
6000+と5200+じゃ比較にならんだろ。6000+はOC抜きなら
E6800とほとんど遜色ないはずだし。
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2quad-q9300_9.html
6000+->9500は普通にダウングレードだろうな。
971名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 01:48:21 ID:plWRs7H+
いい加減、板違いの話題は止めろ
972名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 02:00:23 ID:RsQS7Tuw
別にいいんじゃねーの
たいした話題もないし
973名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 20:29:01 ID:3o33cR2a
女の心変わりこええ
974名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 20:29:21 ID:3o33cR2a
すまん誤爆
975名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 20:42:27 ID:5LvNBvnd
どーでもいいが、どこに誤爆したか判るのがすげーな。俺は判らんかったw
976名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 22:43:19 ID:Pl8sffYd
( ♯`ハ´)  絶対に謝罪しないアル!

        退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
977名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 00:27:12 ID:DqFftvPd
さっぱり64bitが普及しないのは
Intelの開発したIA-64が敗れ去り、AMDが主導したのAMD64の
互換機能を採用せざるを得なかった屈辱感があるんだと思うよ
978名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 00:45:15 ID:C/h69Zpd
まだ、IA64とx86-64が同じ土俵だと思ってる奴が居るのか
979名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 00:54:49 ID:2q4UWPQ0
>>977
64bitが普及しないのは単に一般には必要ないからだろう、、、
そりゃすべてが64bit対応になれば4GB未満のメモリでも32bitより高速になるのだろうが
そんなのはまだまだ先の話だよ
何より64bitOSは過去資産との互換性の問題がある
WOW64で動作するとはいっても全部のソフトが動くわけではないので
980名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 00:58:19 ID:3yxtYG6A
AMD64と対比ならせめてYamhill知っとけよ
981名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 01:44:55 ID:/2WGqrj0
>>978
そんなことは、議論じゃなく
実質、現状IA64は失敗したまま、という意見に賛成

多少なりとも64の普及に影響してると感じる。
982名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 08:11:10 ID:fzTQ0qJm
983名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 08:30:34 ID:6vLo/lRr
>>979
XP登場時だって95.98のソフトが動かないっていわれてた
OSの中身がかわってるんだから互換性が付いて回るのは当然だろ・・
お前が心配しなくてもほとんどの32ビットアプリは64で動く
984名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 08:39:15 ID:ez9++JA0
64bitが普及しないのは64Bit未対応のPentiumMとCoreが
あったからじゃね?

こいつらのせいで何年かは移行が遅れたと思うよ
985名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 09:21:48 ID:3gw3YlFx
>>983
いや、それは2000の時に既に言われてたから
タイトーのPS互換基盤エミュが動かなかったの思い出した
986名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 10:44:55 ID:cEE/tu+u
>>983
それでもx86のXPより遅いのが問題なんだよ
次のx64OSで一般化するんじゃないの?
987名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 11:28:37 ID:XALG9lPj
CPU自体が、64bit動作のが格段に速くなるまで現状維持かも
988名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 11:39:03 ID:LjlnDKUn
core2duo系列の64bitパフォーマンスはあまり重視してないみたいだしね
Xeon系列で使えばいいとおもうけど
989名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 12:27:55 ID:dHfoT3Gh
OSが新しくなって旧版より速くなった例ってあったっけっか?
990名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 12:41:39 ID:3gw3YlFx
MacOSでは実際にあるらしいけど

98→98SEなんかはどうなんだろうね
991名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 12:44:35 ID:cEE/tu+u
>>989
そうでなくってx86のXPよりx64のVistaの方が遅いって事にガッカリなんですよ
因みにALL5.9だけど駄目だね
XPに戻すと快適すぎるんだよな
992名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 12:44:59 ID:ez9++JA0
>>989
NT3.1→NT3.5、3.51→NT4.0 とか・・・
993名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 12:45:40 ID:6vLo/lRr
XPより遅いのはしょうがない数年先のスペックを
予想しての内容なんだから。
XPだって登場時おそいおそい糞OSってみんな叫んでたぞ
994名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 12:52:52 ID:ez9++JA0
>>991
ALL5.9で何が不満なんだかw
995名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 12:53:22 ID:0fGlM+40
メモリ3GBが境目な気がする。
6GB超えるとキャッシュが効いてXPに戻れなくなる
996名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 13:10:03 ID:6vLo/lRr
997名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 13:12:57 ID:Iu9MnDpV
>>993
今、低価格で購入できるマシンにインストールして快適なのがXP。
将来を見越してのVistaであれば将来、低価格でマシンが提供されたとき
使えばいい。今現在ならXPつかってて何の問題もない。快適だし。
必ずしも最先端のものを使わなければならないような錯覚に落ちる必要は
全くない。いつの時代でもそうだ。どうせVistaが快適に動くようになったら
Windows7とやらがでてきて同じような現象が起きる。MSやIntelの常套手段。

無理してハードやソフトなどをレベルアップするのは無意味。はやくそこに
気付いてほしい。どうしても新しいOSがひつようなら仕方ないけどね。
998名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 13:15:37 ID:FGNWud4Z
いまどき、10万もだせば、さくさくマシンが組めるからねぇ
999名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 14:02:40 ID:3gw3YlFx
ノートな俺はディスプレイ込みで組むと15万コース
さすがにそんな金今ないわ・・・E8400+9600GTで64bit使いたいけど
1000名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 14:05:52 ID:4LG5Z83g
金も無いのに背伸びする必要はないしね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。