1. Sonicに対応していないマシンを使用している人は、 インストール時の"Choose Components"→"Multimedia Engine"→ "Sonic Rippng/Burning support"を外す。(5.5以降関連事項) 2. Sonic入れててCD再生がおかしい時はCD再生の設定 "Digital Audio Extraction"の"Use Sonic engine when possible" 日本語なら"デジタルオーディオ再生""可能ならSonicエンジンを使う"を外す。 (5.1x以降関連事項) 3. SHOUTcast を選局した時、Station Info(ブラウザ) が自動的に開いてしまう。 (5.1x〜5.35までの関連事項 5.5からはこの項目はありません。) Winamp 5.11 から、設定変更で Station Info(ブラウザ) を開かなくすることが出来ます。 (英語) Options → Preferences... → Station Info → Automatically show info on station tune-in のチェックを外す。 (日本語) オプション → 設定... → Station Info → 自動的に Station Info ウインドウを開く のチェックを外す。 (寿限無パッチの(軽量化版)の方では対策済)
【USB接続のリムーバブルメディア(HDDなど)が起動時に勝手にスキャンされるの回避方法】(5.2x以降関連事項) Winamp起動中にUSB接続のHDDなどを接続すると Winamp Portable Music Player Support Winamp has detected a removable drive, "BACKUP DISK (D:)". Is this a portable music player that you want to manage with Winamp? [はい(Y)] [ いいえ(N)] というダイアログが出ます。 ここでうっかり「はい(Y)」を押すと、以降Winamp起動時にスキャンするようになります。 これはiPodなどのリムーバブルメディアをサポートした際の弊害でスキャン情報を Winampが勝手に書き込み、それを利用して起動時に読み込む為に起きる現象です。 もし「はい(Y)」を押してしまったなら以下の方法を実行して下さい。 読み込まれているHDDなどのリムーバブルメディアに次にあげる物があったら削除する。 ・pmp_usb.ini ・winamp_cache_0001.xml その後Winampを立ち上げて上記のダイアログが出たら「いいえ(N)」を押せば 以降はそのメディアをスキャンしなくなります。 (注: それとは別に「Nullsoft USB Device Plugin v0.6 [pmp_usb.dll]を削除でもいいが、当然iPod他が使えなくなります。)
【モダンスキンの一部が緑になる場合の暫定回避方法】(5.22以降関連事項) これは、Ver. 5.22 よりスキンのパーツが拡張されたためです。 既存のスキンには当然拡張されたパーツに対応していないため、 緑色で×と表示されます。 よって、この緑色でエラー画像を透明の画像にすれば回避できます。 1. エクスプローラで C:\Program Files\Winamp\Plugins\freeform\xml\wasabi\window を開きます 2. エラー画像 「error.png」 を 「error.png.org」 などとリネームしてください 3. 同じフォルダにある 「transparent.png」 を同一フォルダ内にコピーし、 コピーされたファイルを 「error.png」 とリネームします 4. Winampを再起動したら完了です。 【ボリュームコントロール「Wave」が連動されるの回避方法】(5.35までの関連事項) 9x系はデフォルトで「out_wave.dll」に設定されているので Options → Preferences... → Plug-ins → Outputで「out_ds.dll」を選択して(変えて)おく (NT系はデフォルトで「out_ds.dll」になっています。)
◎ 質問前の注意点 以下の話題はスレが荒れる原因なのでやめて下さい。(NGワード) 詳しくは過去スレを見よ ・WinampとNullSoftって何て読むの? (ウィンアンプ,ナルソフトが正式な呼び方 [ちなみに「MacAMP」というのも存在する。]) ・音質に関する事(○○の音質が最強とか、SoundPlayer LilithやFoobar2000の方が音がいいなど) (但しプラグインに関する質問は可) ・SHOUTcast TVは無料か?有料か? (仮に有料だとしてどこから請求書が来るんだ) ・zip.mp3に関する事 (このスレ的には割れ厨(ワレザー[Warezer])扱いされます。) ・質問して解答がないので暴れる (解答がないのは「答えるまでもない」か「過去に出ている」か「答えられる人がいない」かです。) ・お勧めのVer.はどれですか?/安定しているVer.はどれですか? (自分で試しましょう。OSやマシンの環境で変わる物ですので・・・。) ・何に対しても「自己解決しました。」と書く (俗に言う「なりすまし」も迷惑行為です。) ・回答が得られた後、「ありがとうございます。」で済ます (「自己解決しました。」と同じ。回答者が本当に知りたいのはそんな事ではありません。どんな解決法をしたかが問題です。) ・cueを再生すると強制終了される/動画の明暗を変更出来ない/WMPでは出来るのにWinampでは出来ない (そういう物です。)
◎ 質問用テンプレート (質問者はこの様式に従って書いて下さい。[特に初心者は]) ・OS名 (特定のOSが原因の場合もある) ・使用機種の環境 (書かなくてもOKな場合もあるが、原因を特定しやすい) ・WinampのVer.(特定のVer.が原因の場合がある) ・質問したいプラグインの名称[Ver.] (他のサードパーティ製プラグインと相性が悪いのもある) ・用件 (他の人が見ても判るように具体的かつ的確に書く)
11 :
名無し~3.EXE :2007/10/28(日) 23:48:28 ID:C3tHg83Y
いい加減ソフトウェア板に引っ越せよ
>>16 なんで引っ越したいのか理由が聞きたいな。
Winampなんて使ってないから勝手にここでやってりゃいい
------ ここまでテンプレ -------
さっさとひっこーし
向こうにスレ立てた
5.5使いづらwwww
さっさとスレ59消費しな
質問です… OS:Windows XP S2 Winamp:ver.5.5 iTunesでAACとmp3のタグを入力して、 Winampでライブラリに追加したんですが、 ライブラリの表示がおかしくなってしまいました。 アルバム名やアルバムアートが表示されなかったり、 アーティスト名に曲名が表示されたりしてしまうんです。 これはどうやって解消したらいいんでしょうか。 よろしくお願いします・・・
26 :
名無し~3.EXE :2007/10/30(火) 15:49:09 ID:K/kB5YAZ
>>25 現行スレがまだ埋まってないので先にそっちを使ってください。
(質問者があまりに多いので早めに立てさせてもらってます。)
>>26 わざわざ貼らなくても
>>2 に落とせる場所を書いてあるわけだが
28 :
名無し~3.EXE :2007/10/31(水) 01:42:46 ID:/ye7TM7v
winamp5.5でSexyFontPluginのSSTPLyric使えてる人いる? 再生情報は送ってくれても歌詞を送ってくれないんだけど
5.5だめだなぁ。 AudioScrobberはmp3しか読めなくなったようだし、 AMIPはたまに動かなくなる。
重いんじゃハゲ
タグ内に「>」とか「<」使ってると、アートワークが表示されないな。 仕方なく「-」に変えた。
34 :
名無し~3.EXE :2007/10/31(水) 14:21:40 ID:+DCOnIAg
日本語化 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
模範解答
>>10 -
完全Unicode化による弊害
2レス使ってまでそんなこと書き込みたかったんだ
>>38 1レスで済ませたかったんだけど、10- だと10しかレスアンカーがかからない
別に後悔はしていない
なんなのかわからん自分がいる。
1レス使ってまでそんなこと書き込みたかったんだ
安定版は5.4か
>>42 5.4など存在しない
5.36Betaならあったが
Ver.5.5の日本語化はまだなのね
>>44 まだ、と言えばまだかもしれないが。
工作小屋の5.5用パッチ(言語パック)正式版は未公開。
>>44 ちょっと訳したやつなら掲示板にあった
訳自体はかなり流用がきくが
日本語化のやりかたそのものはほとんど最初からやり直しみたいだしー
JUGEMUで充分じゃない?
MP4 Input Plugin for Winampはどこでダウンロードすればいいですか?
待ってる間に日本語化しなくても使えるようになった まさに必要は勉強の母
そりゃ再生停止ぐらいは馬鹿でも出来る罠
小屋の、テスト版の5.5用言語パックでもかなり使えるけどな。 クラシックスキンなら何も問題なく使えると思う。 日本語文字の曲名やアーティスト名も正しく表示されるし。 もちろんWinampの設定などの表示も日本語化されるし。
アップデートを窓出して告知しないオプションってどこかにあったよね
Check for new versions of Winamp at startup のこと? これならGeneral Preferenceにあるけど
どうもありがとう 完全に見落としてた
どうもありがとう 完全に見落としてた
前スレでこんな流れがあったんだが、誰か詳しくplz・・・ 俺には発見できなかった・・・ > amp5.35と最新のmixi stationで、mp3とogg以外の情報を送信する方法はありませんか? > グーグル先生に聞いてみても回答頂けませんでした。 > 自己解決しました。 > winamp→Windows Live Messenger→mixistation > という方法をグーグル先生が教えてくれました。 > お騒がせしました。
>>49 どうもありがとう
完全に見落としてた
俺も性能悪い気がするぜ
60 :
浩一 :2007/11/01(木) 16:49:49 ID:R0lYmhYz
質問させて下さい。当方win2000を使用しており、 winamp5.5をインストールしたいのですが、 インストール中に gdiplus.dllを要求してきます。 マイクロソフトのサイトよりgdiplus.dllをダウンロードしたのですが、 何処に置けばよいのでしょうか? 何卒、宜しくお願い致します。
スレ違い。
62 :
浩一 :2007/11/01(木) 17:18:00 ID:R0lYmhYz
>>61 様
winampの話なので、このスレで良いと思ってしまいました。
申し訳ありません。
お手数ですが、何処で聞くべきかご教授願えませんでしょうか、
何卒、宜しくお願いいたします。
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
>>62 WINNT\system32
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
トースターとか関係あるから書いておくが、 SYSTEM32に入れておけ 普通その手の物はパスの通った場所に置く
こんなところにもオプーナが・・・
Win32工作小屋とstudio-jugemuの日本語化では何か違いがあるのでしょうか?
dllファイル要求されたら要求してきたexeと同じフォルダかsystem32に放り込んでおけばいい
>>65 これ帰りに携帯から書いたのであれだが、
>>62 宛てな
トースター = Toaster
質問です。 Winamp5.35を日本語化して使ってます。 今まではブックマーク→ブックマークの編集で Historyという項目があったんですが、 何か変なところを弄ってしまったようで、 項目自体が無くなって、Bookmark Titleしかでなくなりました。 項目を復活させるにはどうすれば良いですか?
>>72 さん返答ありがとうございます。
再インストールすると今までの履歴が消されないですか?
何とか履歴も残したまま復活させたいのですが・・・。
visualizationすごいんだな、音が映像感覚に近いようなのがいっぱい
5.3から5.5にしたら、高音がちょっとこもっているように聞こえるのは気のせい?
>>75 気のせい
むしろ5.5のin_mp3.dllはin_!mpg123.dllと聞き比べても遜色ない(と私は思う)
同じだね。
78 :
名無し~3.EXE :2007/11/01(木) 22:42:51 ID:/SadzSoG
プレイリストエディタにジャケと曲名表示させるプラグインないですか
>>53 AudioCoding.comにもうちょっと更新されてたのがあった気がするけど
ページが変わってて落とせないな
でも挙動があやしかったからそのバージョンで問題無いと思う。
83 :
名無し~3.EXE :2007/11/02(金) 08:33:27 ID:u8EZhDo4
右上の曲のリストを下に表示させるにはどう操作すればいいですか?
winampで色彩調節とか出来ますか? 出来るならやり方教えてください!宜しくお願いします。
標準スキンのWinampModernならOptions>ColorThemesに色々ある 他のスキンにもモノによっては色変えられるのもあるから、色々入れて試してみるといい
色だけに
WinampAgentを無効でインすとしても\Runにゴミを作ってしまうのね
>>85-85 >>84 の言っている事はそういう事じゃないだろうと思うが
>>8 の
・動画の明暗を変更出来ない/WMPでは出来るのにWinampでは出来ない
と同じような事を言っているんじゃないのか?
ffdshowでやればいいじゃない
90 :
名無し~3.EXE :2007/11/02(金) 22:37:05 ID:TuRybg4y
Winamp5.5を導入したのですがMPGファイルだけがうまく再生できません 2分くらいのMPGファイルを再生しようとすると 30分位の別のファイルとして認識してしまうみたいで… (一部のファイルは、おかしい時間表示のまま再生できますが) 他のプレイヤーではそういうことはないのですが 原因は何でしょう? WMVやらAVIやらもっとややこしそうなファイルはまったく問題がないので 首を傾げています
工作屋はまだαか…
5.5のLiteを導入したんだが、コンテキストが追加されん。 オプションの「コンテキストの追加」にチェックしてんだけど、OK押して もう一度オプション開くとチェックが外れてる。 Admin権限だし、原因がさっぱり分からん。
>>93 コンテキストの追加チェックをした上で、
shell optionsに、Windows Explorer Menu Controlって所があるから
そこでコンテキストに追加したい項目を選べばおk
質問です、winamp5.35を使ってます。 winampの設定のDSP/Effectで同時に2つのプラグインを起動することは可能でしょうか? 具体的にはDeFX ver0.97とOddcastv3を同時に使えるようにしたいです。 わかる方いたら御教授お願いします。
質問です。一応テンプレに目をとおしました。 ・OS名 Windows XP ・WinampのVer. winamp5.35 ・質問したいプラグインの名称[Ver.] 曲のBPMを計測 ・用件 曲のBPMを計測してくれるプラグインってありますでしょうか? ご伝授宜しくお願い致します。
OS名 Windows Vista Home Premium Ver. Winamp5.5 Vistaの配色がAeroからBasicに戻ってしまうのですが、改善策はあるんでしょうか。
>>99 いま目の前で普通に動いてることを考えるとそれはないはずだな。
とりあえず再インスコしてみて
http:// 〜から始まる配信を再生するとエラーが出るのは仕様?
mmsに一々変えないといけなくて面倒・・・
同じようなアルバム名の場合、アルバム名がバグるなあ^^;
今5.35使ってるんだけど5.5にうpした方がいいのかな? 5.5のメリットって何があるの?
>>105 今まで見てる限り、デメリットしかなさそうだが・・・
MLでジャケ表示ってのに惹かれてる でも再インストールが面倒だなーという感じで、DL後デスクトップに置きっぱなし
物珍しさで一旦5.5を入れた後にそのクソさ加減に辟易してアンインスコ、 改めて5.33をクリーンインストールしたら、連続1時間ぐらい再生すると落ちるようになった。 どうしようもねーな、5.5は…。
>>101 様
無事解決できました。長生きしてくださいね。
111 :
108 :2007/11/04(日) 00:35:06 ID:UhLc47/e
最後のあがきとレジストリ掃除まで完璧に済ませてもう一度5.33入れたら 2曲目で落ちるとかどういうことですか 悪化とかもうね 死のう
おまえのPC環境が終わってるだけだろ
変えるの面倒だから未だ5.33 そろそろ5.5に乗り換えたほうがいいかしら
5.08eで満足
新し物好きや新機能に興味ないなら ずっとそのままでいいんでね。
AVSのリストって削除できる? 名前と結果が把握できなくてうあぁぁになることが多いんで 不要なものを削除できたらと思ったんだ。
どうも良く判ってない奴が多いようだから書いておくが 5.22 5.1x系の鯖制限なし(30曲制限なし) 〜5.24 Nowplaying他に変更あり最終Ver.(IEのVer.に依存している) 〜5.35b Unicode化不完全Ver.(9x系サポートはここまで) 5.5 完全Unicode化Ver.(9x系サポート外) 自分のPCの環境にあったやつを使え
5.5を使っているんですが プレイヤーの再生画面のフォントはどこで変えられるんでしょうか?
ModernSkinならOption>Skins>ModernSkins>Font Renderingのそれらしい項目を
>>120 ありがとうございます
skinはBig bentoを使ってます
早速Font Renderingのあたりをいじってみましたが、変わりませんでした
諦めるしか無いんですかね・・
122 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 16:24:59 ID:RhNw132R
5.5を入れてみたいのですが
>>2 のインストーラーはどっちが良いのですか
Winamp 5.5 Full (English, German, Spanish, French, Italian, Dutch, Polish, Swedish lang support)
Winamp 5.5 Full (US English installer)
どちらにすれば良いか教えてください
123 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 16:29:34 ID:RhNw132R
>>2 にある
in_mp3 patch for Winamp 5.5 (5.5用)って何ですか?
5.5と一緒に入れないといけないのですか
>>97 遅くなりましたができました!
ありがとうございました!
いつも寿限無に遅れを取りおって、ここのところ糞小屋は怠慢だ! キツいならさっさと引退すればいいのだ。
127 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 17:33:15 ID:RhNw132R
129 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 17:40:20 ID:RhNw132R
131 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 18:45:00 ID:uDFQJA8L
132 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 18:57:07 ID:RhNw132R
>>130 ありがとうございます
>>131 英語だけのにしました
Winamp凄いですね、初めて入れたんですけど
凄く大きなインターフェースに少し戸惑い気味です
ところで、イコライザーにAutoっていうボタンがあるのですが
これは何ですか?
自動
これ以上お子様の相手する必要ないだろうにw
135 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 19:20:53 ID:RhNw132R
>>133 自動でイコライザーをかけるんですか?
勝手に良い感じのサウンドにしてくれるってことでしょうか?
いちいち誰かに聞くな 実際に使って分かれ
>>135 試せば判る事をここで聞くとたたかれますよw
>>121 Big Bento / Bento の場合は、
・Use skin font mapper. チェックON → Confifure Skin Font Mapping 押下。
Map font: Arial
Into: 「変更したい任意のフォント」
→ New 押下。Map when using、Decrease Size はお好みで。
※boldやantialiasの設定が気に入らない場合はスキン(.xml)を直接弄るしかない。
ちなみに、Winamp Modern の場合は、
・Allow use of bitmap fonts that have not been mapped. チェックOFF。
・TrueType Replacement for Winamp Charset bitmap fonts に「変更したい任意のフォント」。
Decrease Size はお好みで。
・Winamp再起動。
※Winamp Modern の NotifierはUse skin font mapper. で設定したフォントが使用される。
これで駄目なら、Font Rendering タブ内の他の設定を適当に弄って…。
140 :
139 :2007/11/05(月) 01:20:41 ID:p3XS+dQG
連レス、スマソ。↑はWin2kでの話。
141 :
121 :2007/11/05(月) 03:26:43 ID:Zg3uRh/S
>>139 早速やってみた所、フォント変える事が出来ました。
詳しくどうもありがとう。助かりました。
>半年氏ね ・・・ん?
そこは突っ込むところじゃない
5.5だけど、起動させるたびにtempにWLZ554C.tmpとか言うフォルダ作って 中に****.lngファイルを沢山作るのは小屋のせいか!
すまん。
>>147 だが上記ではDLできなくなってた。他にDL出来るとこも
あるんだが、レビューに「フリーという言葉に騙されるな」とか書いてある。
半年振りに使ってみたら雑音が入る。フリー、制限なしと書いてあった
んだがどうやら期間限定が掛かってたみたいだorz
>>146 OpenALとかEAXサウンドを使うゲームのパフォーマンスが激しく落ちたり、ブルースクリーン頻発するんだぜ
>>148 SRSと似た音を出すJammix Enhancerというのがあるお
より細かく設定できるからおすすめ
aboutwinampで見れる キーボードショートカット一覧、あれらを変更することってできますか?
配信で音だけ聞きながらネトゲとか出来ないですか? 画面消すと接続切れちゃうんで俺の低スペックPCじゃ音が途切れる
> 低スペックPCじゃ音が途切れる まずその低スペックPCを何とかしろ 同時に音を鳴らせる環境じゃなきゃ途切れるのは当たり前
Winampの開始ウィンドウ位置が記憶されません。 どこで終了してもいつも同じ場所が起動位置になります。 クラシックskinなら問題ないのですが 他のタイプのskinだと全て起動位置が元に戻ってしまいます。 何か解決策はありませんでしょうか
>>153 ・studio.xnfを削除。
・スキン名やスキンを格納しているフォルダ(パス)に全角の文字が含まれていれば修正。
・最後の手段、Winampをクリーンインストール。
155 :
名無し~3.EXE :2007/11/06(火) 09:50:26 ID:6WY0kqq+
いつもフォルダに入れているMP3をD&DしてWinampで聴いているのですが この再生履歴(よく聴く曲や、この曲をいつ聴いたか)をWinampで残すツールってありますか?
ヒストリーがあるだろ
音質よくなった希ガス
プレイリストから曲を選択して、次に再生、ができるようになる方法はありませんか?
PC起動のたびに出て来るRemoteの通知(?)を出てこないようにするにはどうしたらいいですか。 登録するつもりがないのに毎回出て来るのでなんとかしたいです。
スレ違い。
ところで 小屋まーだー
162 :
ひみつの文字列さん :2024/12/31(火) 07:54:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>159 登録するつもりがないなら、アンインストールすればいいじゃん。
5.5にしてからランダム再生使えなくなったような気がするんだけど気のせいですか 延々同じ曲リピートしやがる
リピートボタン右クリックメニューのManual Playlist Advanceにチェックがついてたら外す ちなみにクラシックスキンじゃないと出ない
うお出来た どこかでトラックリピートってものになってたのね。。 ありがとう!
Manual playlist advanceはGeneral Preferences→Playlistでも設定できるね。
168 :
名無し~3.EXE :2007/11/06(火) 22:37:23 ID:pKifCLba
>>164 ランダムじゃなくてリピートのボタン押したからじゃね?
プレイリストエディタのところの曲情報をMP3タグから読み込ませる方法ってありますか? 普通にプレイリストエディタに曲を放り込むとファイル名しか表示されないのを タグに書き込まれているアーティスト名とアルバム名も一緒に表示させたいのですが・・・ 使用しているWinampは5.5です。
>>169 >普通にプレイリストエディタに曲を放り込むとファイル名しか表示されない
Preferences → Titles
・Metadata Reading が
Read metadata only when file(s) are played になっていれば他を選択。
デフォルトは上から2番目(真ん中)。
>アーティスト名とアルバム名も一緒に表示させたい
Preferences → Titles
・Use advanced title formatting when possible をON。
・Help を参考に Advanced display format の書式を書き換える。
・Main Window に反映させる為、Winamp を再起動。
>>170 ありがとうございます。
どうやらAdvanced display formatの項目がおかしかったようです。
現在 %artist% - %title% - %album% って設定にしているんですが、
どうやらそのファイルのあるフォルダの名前に-があるとその-より前がArtist情報として
読み込まれてしまうようです・・・さらに一部のMP3のアルバム情報は読み込みません・・・
これは仕様なんですかね? 関係ないかもしれませんがタグは主にID3v2です。
文字コードがいけないのかなと思ってmp3infpとおたちゃん版in_mpg123.dllは導入済みです。
解決方法知ってる人いたらおしえてください。
ファイルに-やソがあるとおかしかった気がする
173 :
名無し~3.EXE :2007/11/07(水) 08:58:29 ID:YRsJmVA9
いや、萌え系とかじゃなくシンプルな奴がほしいだけなんですけど。。 上のは例です
例が悪すぎだろ
どう見ても萌え系くださいにしか見えなかった マジレスするとそれはsamurizeじゃないの?
smurizeだな あれは初心者にはわかりづらい
Winampと同期とるくらいならそれほど難しくはないけど これって一定の範囲に命令埋め込んで上に画像載っけてるだけだよね
181 :
名無し~3.EXE :2007/11/07(水) 23:16:42 ID:KuR8Fyfm
Ver5.5にしてからPeercastのKPチャンネルの配信が見えない。YPの配信は見えるのに。
ver5.5になってからQuickTracksによる次の曲指定予約が安定してる。 以前は演奏してる曲とタイトル表示が異なる不具合あったけど。もうそれがない。JTFEより使いやすいかもしれん。報告終わり。
winamp5.24はin_mpg123.dll使えない? 入れても設定に反映されない
アップデートしたら使えなくなったんだけどなんなの?
なんでもありません
>>171-172 !@#$%^&*()+-/"?:;は本来ファイル名に使ってはいけない文字
(旧時代[BASICやDOSの頃]からの物を引きずっている)
昔は8文字+3とか21文字制限とかいろいろあった。
ソが化けるのは文字コード上の問題
(2バイト文字を1バイト文字として認識する為、
使われていない文字コードとして認識するらしい。)
この手の海外製プレーヤーは
「ファイル名・ファイルのパス名は極力短く半角英数で書き、情報はタグに書く」
と言う大前提がある。
以上、聞きかじった無駄知識
最近この声聞かなくなったな 小屋まーだー?
>>187 追記
<>と'が抜けてたな
(まあ、記号は駄目って事で)
後は機種依存文字なんてのもあったからな
(この辺の事は調べてみてくれ)
え?みんなファイル名に日本語とか使ってんの? アーティスト毎のディレクトリの下にカタログナンバー毎のディレクトリ作って、 その下に01.mp3みたいにトラックナンバーでファイル名をつけるのが普通でしょ?
>>187 Win32工作小屋…つまり日本語パックなのだが、
Winamp5.5のパックはアルファ版は出てますよ。
当然α版なので完璧では有りませんが。
BBSより聞いてくれ!!
工作小屋では、言語パックだけでは完全にならないので手間取っているらしいな。 たとえばMLでのmp3infp拡張は言語パックでは実現できない、パッチが必要になるとか。 ソとかのダメ文字も、言語パックでは対応できないらしい。
英語のまま使えるようになればいいんだよ ほら勉強するんだ
見た目が浮くからヤダ
5.5で曲名スクロールがカクカクになったのは仕様ということになってるのか?
この間、NowPlayingっていうプラグインをインストールしたのですが 使いづらく、設定>GeneralPurpose>選択プラグインをアンインストール、 でアンインストールしようとしたのですが、なぜかwinampが再起動しただけでアンインスコできません・・。 エクスプローラ?からNowPlayingのフォルダを直接削除しようとすると winampが起動しなくなります。 解決策が分かる人がいれば助言お願いします
>>198 winampを再インスコだな。エクスプローラー?程度の知識でヘタにいじるぐらいならその方がいい
エクスプローラ(笑)
201 :
名無し~3.EXE :2007/11/09(金) 00:53:59 ID:tToy/n+L
MPCでいろいろ聞いてるんだけど winampってどう? 音質アップとかする?
音は、そんなによくないけど機能が多いから便利だと思うよ。
>>152 超遅レスだが動画配信も画像消して音だけで見れるモードあったわ
馬鹿力しか聞いてなかったけど夢が広がりすぎた
原音ままが高音質、とみるならMPCとWinampの2択。 Winampの方が重い分わずかに上かとも思えるけどプラシーボレベル。
文字化けとか何とか細かい事で叩かれるWinampだが なんだかんだで総合的なライブラリの取り込みは良いなぁ WMPやSongbirdに浮気しても、結局戻ってきてしまう
5.5を入れてもMLアンインスコの俺は異端ですか?
別に……。 好きな様に使えばいいんじゃない。
>>198 どのタイプのNowPlayingを入れているか知らんが、
一番新しいv.0.7ならml_nowplaying.dllとgen_mbapi0_7_2.dllを削除
ちなみにあれは、5.2x〜5.22までしか使えませんからw
v.0.6ならml_nowplaying.dllを削除
これは5.1x〜5.2xまでしか使えないw
v.0.3〜v.0.5(?)ならgen_nowplaying.dllを削除
これは初期の5.0x〜5.1xまでしか使えないw
後は各Ver.のNowPlayingフォルダを削除だなw
>>208 一部訂正
v.0.7 → 5.22〜5.24
v.0.6a → 5.1x〜5.2
v.0.3〜v0.6 → 5.0x〜5.1
最近使ってないので忘れてますからw
210 :
名無し~3.EXE :2007/11/09(金) 11:08:59 ID:SEOr/ry0
困ったことがあり調べていたらここへたどり着きました。 5.5ではiPODからHDDに曲を転送でますか? 色々試してみたのですがどうもできません… ご教授ください。
明度とか対比などを調整出来るプラグインってありますか? 明度を上げないと暗すぎて見えない事が多いので・・・。
最早スレ違い
>>205 最新版では日本語しっかり表示されてるんだが・・・
in_!mpg123.dllとver5.5のin_mp3聞き比べてもあんまり変わらない気がするんだけど やっぱりin_mp3改良したんかね
>>215 Unicode化に伴い内部を弄った恩恵じゃないのかと(私は思う)
随分前からデフォルトのデコーダーの出力はオリジナルの123と全く一緒だよ。 3年は経ってる。
218 :
216 :2007/11/09(金) 22:00:49 ID:CNlotG3B
>>217 データ上の一致ではなくて耳で聞いた上での話なので
音質談義はタブーなので(私は・・・と思う)と書いておいた方がいいわけだが
プラシーボとか糞耳とかいろいろ言い出す人がいるのであまり突っ込んだ話はしない。
220 :
名無し~3.EXE :2007/11/09(金) 23:22:58 ID:oX1w/BrU
Winamp、今までまったく興味なくて使ったことなかったんだけど iTunesでストレス溜まり過ぎたから5.5で思い切って導入してみたらホレた。
そうだろう、そうだろう
大きすぎず小さすぎないカスタマイズ性の高いGUIはいいよね
ipodプラグインも入れればitunesいらなくなるよ
5.5でメディアライブラリにアルバムアート表示したんですけど これってコンピレーション機能ありますか? 同じアルバムでもアーティストが違うだけで同じアルバムアートが大量にorz
oggとflacのエンコーダーを、最新のに変えることってできないのかな!?
できるけどどちらも音が良くなることは無い
!?
バーフーみたくタブ化してくれ
>>226 aoTuVのエンコーダを使う方法を詳しく
archerB10からはそろそろ卒業したい
5.35から5.5に使用と思うのですが、ライブラリの内容うまく移せますか? 今までのように、Plugins\gen_ml.iniと\Plugins\mlフォルダ を移動しても うまくいかないのですが。 登録しなおさないと駄目なんですかね
>>230 何処へ移動した?
ちなみに、5.5からDocuments and Settings下に設定が保存される様になった。
Documents and Settings\[user]\Application Data\Winamp\Plugins\ml\
Documents and Settings\[user]\Application Data\Winamp\Plugins\gen_ml.ini
233 :
225 :2007/11/10(土) 18:18:33 ID:kWkOC7gO
>>231 タグ情報の項目がリッピング専用ソフトのEACやCDexよりも多いし、
曲情報の取得も正確だから、できるだけWinampでエンコしたいんだよね・・・
EACやCDexはバージョンアップがほとんどないし、機能的にWinampは
リッピング専用ソフト超えたと思うんだけど。
フリー版は吸出し速度に制限かかってるのはしょうがないとしても、
エンコーダーぐらい変えたいなぁ。
>>233 タグ情報なんてものは後から付けるもんだろ?
CDexにしてもCD2WAV32にしても本体のVer.は上がらんでも
エンコーダは変えられるし(と私は思う。)
235 :
230 :2007/11/10(土) 18:59:32 ID:D3fkqBpc
>>232 おお、ありがとうございます。
従来通り、winampフォルダ内のpluginフォルダに移してました。
Documents and Settingsの方になったのですね。
てことは、今後、アンインストール→インストールするときは待避しなくて
いいってことかな。
Documents and Settingsの方バックアップしないとな。
>>234 人それぞれだな
オレはアルバム情報を編集してからCDリップする
保存フォルダの関連もあるので
アルバムアーティストとトラックアーティストが分かれてないと
都合が悪い
ただwinamp-EncVorvis1.1で8分かかるエンコードが
CDex+libvorbis lancer061110 で3分しかかからない
音質の差はよくわからないしCDリップなんて儀式だと思えば時間掛かってもいいけどさ…
>>234 後からのタグ情報の編集はSuperTagEditor使ってるんだけど、
アルバムアーティストとアーティスト項目分かれてないでしょ?
レコード会社やディスク、BPMの項目もない。
後からSTEでは足しようがない。
>>236 Winampのフリー版では吸出しに8倍までっていう制限がかかっているのご存知?
あー、なるほど そういえばそんな制限があったっけ CPU40%とかだったから、エンコーダのせいではなかったんだな
Winampってmpeg2見れない?
mpeg2って、DVDの動画か? 標準ではコーデックを持っていない。
in_dm.dllを使いたいんですけど、もう公開されていないんでしょうか?
>>243 2つ共入れたんですが再生すると音だけ出て映像が表示されません。
設定が悪いんでしょうか?
はい
247 :
名無し~3.EXE :2007/11/11(日) 03:05:00 ID:QAmh6vSX
>>245 ffdshowのVideo Decorder Configuration開けて、メニューの1番上にあるCodecsを表示したら
MPEG2がDisabled(無効)になっていないか確認。
なってたらDisabledの文字をクリックするといいことがあるかも。
>>247 ダメでした、インストールする時点で何か設定してないんでしょうか?
出力プラグインで音質がいいのない? プラグインならおkだよね・・・
>>245 http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/sinkuuhadouken.html ビデオファイル壊れてないか?『真空波動研』で確認してみる。
こいつで再生出来なければ無理。コーデック等が有ればこいつで
再生出来るので。再生できてもコーデックが不明となれば、
コーデックが有りませんから、Winampでは再生出来ません
「AviUtl」等のエンコード/編集ソフトでは『Mpeg』の規格から
外れたファイルが作成できてしまいます。これらは規格外ですので
再生コーデックをいくら突っ込んでも再生できませんよ
→以前6Mbpsの「640x360(確か)」のHV画角のmpeg-1ファイル
見つけた事有ったので…そんなmpeg-2なら再生不可です
winampダウンロードしたらインターネットツールバーが勝手についてきましが、スパイウェア的なものの危険はありますか ?
ツールバーなんて付いてたっけ?
Great Pianists Vol.41 Friedrich Gulda CD1 Great Pianists Vol.41 Friedrich Gulda CD2 上記のアルバム名を読み込んでくれない。 なぜだ;; Great Pianists Vol.41 Friedrich Gulda CD3 Great Pianists Vol.40 Friedrich Gulda CD1 Great Pianists Vol.40 Friedrich Gulda CD2 上記ならいけるんだが、条件、原因がわからない。 同じような症状の人いる?
____ / \ / \ / <○> <○>| | / ○\ | | /三 | 三| | | | __|__ | | ・・・・・ \ | === .|/ / \|___/\
小屋まだ?
258 :
名無し~3.EXE :2007/11/11(日) 15:58:51 ID:OG5ntSNp
>>253 5.5のインスコ時に入れるかどうか聞いてくるな
キャンセルできるだろうにw
>>250 真空波動研ではちゃんと再生できましたがそれでもwinampではダメでした。
>>254 タグに打っているのか、ファイル名&フォルダ名に打っているのかぐらい書け
262 :
254 :2007/11/11(日) 17:23:48 ID:L8LXVXBl
>>261 レスどもです。
自己解決しました。
アルバム名のタグのことでしたが、フォルダの名前も変えてみましたが駄目でした。
な、なんとIDタグバージョンを2.2から2.3に変える事で正常に読み込めました。
板汚しすみません。
IDタグver.2.2非対応だとは知りませんでした。
263 :
名無し~3.EXE :2007/11/11(日) 18:21:32 ID:OG5ntSNp
CADを使ってみたくて、ID3に梱包されたジャケ・イメージを表示
するように設定したんだけどまったく読み取ってくれない…。
Winampとのシンクロはできてるし、タイトル表示なんかの文字まわりも
問題ないんだけど。
うまく使えてる人いる?
http://www.cdartdisplay.com/
>>263 ファイル名・ファイルのパス名が半角英数じゃないと駄目
それと確か「Cover.jpg」か「Folder.jpg」が同フォルダにないと
表示しないんじゃなかったか?
>>264 追記 ああ思い出した
確かタグに半角英数じゃないと使えないんだった
歌詞プラグインにGucchi'sLyricsを使ってると 音楽開始したときに歌詞の表示開始位置が末尾までずれる場合があります なにが原因かわかる人いますか?
267 :
名無し~3.EXE :2007/11/12(月) 01:31:10 ID:jzzaTB8M
>>264 >>265 パス、ファイル名、タグ、すべて半角英数なんだけど表示されないんだ。
曲を再生したあとにCADの画像用Tempフォルダを開けるとゴミがたまってるから
プログラムがID3内の画像にアクセスしてることだけは確認できたんだけど。
もう少し様子見てみる。
ありがとう。
小屋のBBSにα2来てるお
他言語のランゲージパックは大体280KB… 現在195KB、がんばれ小屋の人…
270 :
名無し~3.EXE :2007/11/12(月) 20:03:09 ID:aulz6jv2
種類が増えてもうわけわからんのですが 結局何のバージョンを落としとけばいいんすかね?
>>270 5.22
5.24
5.35(b)
5.5
んで自分の環境にあった奴を探す
OctiMAXに魅了されちゃった。 クレカ以外でも支払わせろ。 喜んで買ってやるのに。
273 :
名無し~3.EXE :2007/11/12(月) 20:59:02 ID:gwz8l3jd
>>274 それ作者の意図でできないようにしてる
最近作者多忙(?)で不在だから・・・・それ以前に
調整させる気はないという発言があったからあきらめろ
そうなんですか・・・ 即レスどうもでした!
>>276 >>275 を補足しておくと
なるべくデータを変化させる事なくそのままで出力させる事が目的の物
なのでそういった類の機能の実装は考えていない
といった意味な。
>>277 さらに補足
なるべく出力側(アンプやスピーカーのボリューム)で調整して下さい。
と掲示板のログを漁れば書いてある。
わざわざサンクス!!
5.5の日本語化はまだなのか? なに、ぼやぼやしてんだ?
おめーがやれ
284 :
名無し~3.EXE :2007/11/12(月) 23:08:03 ID:YGh3hXWQ
俺が出来るわけねえだろがw
くずは放置しておけばいい
低学歴とゆとり揃いの美しき日本
>>287 高学歴で非ゆとりのお前がやれよ、今すぐだハゲ
おまいらがあほすぎてこりゃ駄目だってんでゆとりが始まったんだろが。 おまいらがあほとちごてたらゆとりもなかったんだ〜よ。あほぞろい。
猫が俺にもっと飯をくれと囁いている 飼い主の膝の上に座り続ける覚悟はあるか? 一つだけ言える真理がある。「猫はこたつで丸くなれ」 知ってたか?黒猫は幸運の象徴なんだぜ 食卓という劇場に舞い降りた猫騎士 猫に生き、猫に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ ゴキブリすらも食い殺すワイルドさ! 俺たちはみんな一直線に猫の虜 発情期に舞い、マタタビに酔う ここからが俺の猫ワルレジェンドのはじまり 永遠の美学の名は I'm black cat! いつだって飼い主に逆らって生きてきた
>>288 誰もそんな事言ってないよ
同類に言われるのがそんなに悔しいの?w
俺はいつだって小屋の対応待ち
何じゃれあってんだ 仲いいなw
>>291 分かったからお前がやれよ、今すぐだハゲ
295 :
名無し~3.EXE :2007/11/13(火) 02:03:56 ID:6uQgG6fG
winampでamc,avi(divx),3gp,3g2,mp4,ra,rmを再生するにはどうすれば良いのでしょうか real/QT alternative+プラグインとffdshowをインストールすれば可能ですか?
WinampでDVDは再生できないんですか? Verは5.5(恐らく最新版)です。
rmファイルはreal alternative+プラグインで aviファイルはffdshowで見れるようになりましたが 3gp,3g2,mp4,amcファイルはQT alternative(1.81)をインストールしても winampで再生できません。プラグインやsplitterが必要なんでしょうか?
298 :
297 :2007/11/13(火) 07:16:08 ID:6uQgG6fG
ちなみにwinamp2.91です
299 :
297 :2007/11/13(火) 09:24:11 ID:6uQgG6fG
haali media splitterってのを入れたら3gp,3g2,mp4,amcのファイル全て見れたけど amcファイルだけ音声が出ない…誰かご教授を--;
300 :
名無し~3.EXE :2007/11/13(火) 13:01:24 ID:pcqZ8sCR
最小化すると、itunesみたいにタスクバーにリモコン?が出るようなプラグインや設定ってありませんか?
今さらなのかもしれませんが、エンハンサーって GOMPLAYERにも使えるんですね。
工作小屋の日本語化パッチ メディアライブラリ下部のボタン名を英語のままにしておきたいのですが 無理ですかね
このソフトってエクスプローラみたいにフォルダをツリー表示して そこから演奏したいファイルを選ぶってこと出来ないのか? フォルダ単位、リスト単位でしか表示できなくて そのリストも逐一セーブして作らなきゃいけないとかアホすぎ
>>297 ぴあきゃすととか見ない限り
動画はmediaplayerclassicで決まり
俺はそれで見れたよ
Winampはmp3再生にしか使ってない
あのー DVD再生はできないんでしょうか・・・? MPCでDVD再生するとフリーズするのでWinampでできればと思ったんですが・・・ もちろんスペックは十分に足りてると思います。
たぶんwinampでもフリーズすると思う。
入れてみた 外部dllでギャップレス再生も出来るし、見た目もカッコいい。 でもWMPに比べて起動が遅いな あと、文字が小さくて視力が落ちそう
プレイリストの項目にフォーカスをあわせてCTRLと+同時
>>297 Ver.UPしろ いい加減2.91は古い
>>311 ありがとうございます。
上の方をインストールしたんですが、DVDの再生方法がわかりません・・・
上の説明には一応
DVD PlayBackと書いてるので再生できるはずなんですけどね・・・
>>313 できませんね・・・
下の方もインストールして、System32にRealMediaSplitter.axを放り込んでおきましたが
変化なし。
Winampを開いて、一番下のDVDの欄をクリック。
表示されてるトラックをダブルクリックしても何の反応もないです。
Win32labはもう日本語化諦めたのかな ずっと待っているんだが、他に日本語化でいいところあるかいな?
>>315 おまえはBBSをみると言うことをしないのか
>>314 in_dshow.dllに「;VOB」を追加
次にWinampのメニューにある「Show Prow Player...」を右クリック
Vidio画面右クリックで「Configuration...」−「Advanced」で使う物を設定
WinDVDとかPower DVDがあるとなお可
320 :
名無し~3.EXE :2007/11/13(火) 21:12:15 ID:vx5QMyhP
winamp5.5を今日インストールしてオプションをいじっていたのですが再生してもプレイヤーを表示しなくしてタスクバーとタスクトレイも表示しなくしたら消えてしまいました。 もういちど再表示したいのですがオプションもどういうふうに開けばいいかわかりません。わかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
>>317 レスありがとうございます。
しかしin_dshow.dllをワードパッドで開くと文字化けし、”;VOBを追加”はできませんでした。
”;VOBを追加”というのは
in_dshow.dll;VOB というようにファイル名を変えろ、という意味なのですか?
違うならばもっと具体的に説明していただけませんか?
理解力が足りなくてすいません。
>>321 あほかい
in_dshowの設定画面に設定する場所があるだろうに・・・。
そこに設定せんかい!!
>>322 すいません。
本当に理解力が足りないんです。
順を追って説明して頂けませんか?
たとえば貴方の言う”in_dshowの設定画面”はどこで表示できるのか、など。
おそらくWinamp内のオプションだと思いますが、探してもよくわかりませんでした。
と、河内長野のほうからだみ声が
これで分からないとかもう・・・・
プラグイン>Input>Nullsoft DirectShow Decoder [in_dshow.dll]
ああ、やっとわかりました。
しかし
>>317 にある”〜で使うものを設定”
と書いてますが、ファイルがありすぎて何を設定すればいいかわかりません・・
>>323 今スクショ付きで某所にUPする作業中だからちょっと待ってろ
(テンプレートサイトのどこかに後でUPされるから)
j+VxMp1+の親切さに泣いた
というか無理にWinampでDVD見る必要もないっしょ。 MPCダメだったら他のDVDに対応したフリーのプレイヤーを自分で探して使えばいい。 サーチすりゃそこそこ出てくるだろう。
>>331 いや、Winampで見たいんですよ。
MPCだとフリーズするのでやむをえなくVLCつかってますが
やっぱりWinampの方が統一できるし操作も馴染みやすいです。
ところでmpeg2のcodecは入ってるの? どちらもcodecが入ってなければ動かないけど
>>332 UPしておいたから自力で探して下さいw
>>333 VLCでは再生できるので入ってるかと。
MPCもほとんどはフリーズしますが、何回かに1回は普通に再生できるんですよ。
ですからソフトウェアの問題なのでしょう。
VLCは独自codecだからそりゃ再生できるわ
5.21使ってるんだけど起動が遅い気がするな いつも6〜8秒掛かる 新しいVerは起動が早いのかな?
338 :
297 :2007/11/14(水) 00:00:32 ID:np8NXoTP
>>304 AMCの音声さえ出ればwinamp一つで済むだけに悔しいですがやっぱりそれしか無いですかね…
>>310 試してみます
>>311 情報有難うございます。けど残念ながらそこのプラグイン入れても駄目でした。
SQRSoft Advanced Crossfading導入したみたがダメだなこれ 機能は豊富だし性能は高いが クロスフェード使いたくないときに簡単に無効化できない うんこ杉
340 :
339 :2007/11/14(水) 01:02:42 ID:sJN/8Oxt
いや簡単にできたワラタ
winampを2個起動して左右に分けて聞きたいんだけど 音が何故か振り分けられないんです どうしたらいいですか?
何がやりたいのかわからん。 インターフェース2個用意すりゃいいじゃん。
EQ使って片方は左、片方は右のみ出るようにすりゃいいじゃん
メディアライブラリ内のWindows上のファイル名を変更したい Rateとか再生回数とかその辺を変えたくないのでwinampを通してファイル名変更ってできない?
345 :
名無し~3.EXE :2007/11/14(水) 03:40:50 ID:A9IXkjyT
>>344 さすがにファイル名変わったら再読み込みするから
データはリセットされるだろ
346 :
297 :2007/11/14(水) 03:48:44 ID:Hm6f+Zsv
>>304 k-lite codec mega pack(+mpc)+quick time alternative 1.95で
AMCを音声付で再生できました。
winampは音楽に徹することにします。(5.5は微妙に重いんで2.95liteにしました)
これってキー設定とか変えられないの? それとも俺、なんか見落としてる?
プラグインのpacemakerって設定ウィンドウがずっと出てるんだけど これって非表示に出来ない?
試しに5.5を入れてみたけど、プレイリストのウィンドウと一体化されたために メインウィンドウを非表示にしたらウィンドウが復帰出来なくなってワロタ
>>347 ありがとうございます。
・・・しかし上記どおりに設定しても再生できませんでした。
まことに残念至極ですが、皆さんの協力には感謝しています。
352 :
347 :2007/11/14(水) 19:49:03 ID:KlbZxYA6
>>351 んで最後に確認したいのだが、
・OSは何使ってる?
・WinampのVer.は?
・DirectXは入れているか? (Ver.は?)
・Outputはout_dsになっているか?
これを書かない事には話にならないのだが?
simply surround mp3以外にも対応してくれよ改造してくれよ
>>352 WindowsXp
Ver5.5
DirextX9.0c
なってる
>>356 あとはCodecの問題かな
おそらくWinDVDかPOWER DVDを買って入れれば間違いなくあるのだけどね
(うちの場合はWinDVDを入れてるから)
>>358 追記
Alternate Renderer: を「ffdshow raw video filter」にするとどうなる?
この項目が無いなら「Mega codec pack」を入れる
(これならほとんどのCodecが入っているから)
それからプレーリストエディッタにDVDドライブのVideo_TSのフォルダを読みこませる事
>>360 Mega Codec Packを入れたらさっきの項目が出てきて無事DVDを再生する事ができました。
皆さんの協力に感謝します。
・・しかし、これはまだ改良の余地がありそうですね。
TSフォルダをわざわざプレイリストに読み込まなきゃいけないし、Video画面を
切り替えたりするとフリーズするし、なんか再生中はタスクバーとかがチカチカ点滅するし
・・・・再生できた事は嬉しいですが、もう少しWinampをDVDプレイヤーとして使うのは
様子見したほうがいいっぽいですね
ありがとうございました。
>>361 だから皆さん言っている
Mega Codec Packに付いているMPCで再生した方が早いって
>>362 ですからMPCで再生するとふりーz(ry
でもコーデック入れたから何か変わったかもしれませんね
ちょっと入れてきます
様子見も何も、Winampはあくまでオーディオプレーヤ。 ビデオ機能はあくまでおまけ。 そこんとこ勘違いするな。
連レスすいません。 やっぱりコーデックが原因みたいでした。 スルスルと再生された・・・・・けど、やっぱりタスクバーが点滅してますね。 今のところ、コーデックを入れたVLCが一番マシみたいです。 そろそろスレ違いっぽいので自重しておきます。 皆さんありがとうございました。
実況見るのに役立ってるどな
これってグローバルじゃないとキー設定できないのかな?
ハイ上がりにしたいのですが付属のものより良いイコライザってありますか?
Album Listで日本語を選択しても文字化けが直らないんだけど… Playlistの方は文字化けしてません Winamp 5.5, Album List 2.6 です
>>364 もう、ビデオ機能はおまけじゃねえぞ。
codecとか理解していれば、mpc位の事はできる。
なにしろ、nsv StreamingはWinamp以外じゃ話にならんしな。
>>370 コーデックの選択がMPCほど容易でないのと
レンダラを選べないのが無理
geforceだとVMR7だとYC伸張が効かなくて暗めの動画になるし
>>370 大抵のスキンは動画再生を前提としてないデザインだと思う。
動画再生時、使いづらいのが多い。
質問です WindowsXP Winamp5.5 再生中に他のウィンドウからWinampに切り替えると(タスクトレイに格納時にそこからWinampを開く時も) 音が一瞬止まってしまうのですが、どのようにしたら改善されるでしょうか? 説明が下手ですみませんが、よろしくお願いします
>>374 1.CPUの能力が足りない。
2.メモリーなどパソコンの能力が低い設定。
3.他に重いソフトが動いている
こんな所かなぁ?
Pen4の2Gでメモリー512M程度なら、問題ないはずなんだが。
>>375 お早い回答ありがとうございます
スペックを書いておけばよかったですね
CPU AMD Athlon? 64 X2 3800+
メモリー 2GB
HDD 7200rpm 16MBキャッシュ
他にアプリも動いてなくても同じなんです
常駐もほとんどないんですがorz
377 :
名無し~3.EXE :2007/11/15(木) 21:27:29 ID:70LORBgo
Wavのタグがおかしくなってしまうのですがこれは仕様でしょうか? ハイフンが何個か先頭あたりについていyrzmp3じゃないのを目立たそうとしてるみたいなカンジになってしまいます
WinampってiTunesやkbmみたいに全曲管理っていうかアルバムごとに引き出せたりできないんですか? プレイリストを作ってそれを聴いて、それ以外のは新たに開かないといけないってイメージなんですが<Winamp
メディアライブラリがあるじゃん
>>377 日本語でおk
あとwavにタグなど存在しない
381 :
名無し~3.EXE :2007/11/15(木) 22:47:05 ID:70LORBgo
・OS名 Windows Vista ホームプレミアム ・WinampのVer. winamp5.35 インストールしようとしたらエラーが起きてしまいます 管理者として実行してもダメでした、どうすればいいのでしょうか?
>>382 わかりやすく言うと、
5.35はVISTAでは動作できない。
え?俺Vistaで5.35使えてるけど…。
わかりやすく言うと、 わかりやすく言うと、 わかりやすく言うと、 わかりやすく言うと、 わかりやすく言うと、 わかりやすく言うと、 わかりやすく言うと、
ビスタww
びす太はいらない子
ビスタ(笑)
ビスコ
グリコ
あの、音楽CDをWinampで作成するにはどうしたらいいか手順を教えてくれませんか?
394 :
名無し~3.EXE :2007/11/16(金) 16:30:33 ID:Krg7oXmv
CDいれてリッピングする。
全角()笑
()笑(爆)
やる夫(笑)
(E)
399 :
名無し~3.EXE :2007/11/16(金) 19:03:39 ID:zKh1rcUm
別にどうでもいいよ。 向こうも小さな国土しか持ってないからほしがってるんだろ。 ここは素直に譲渡して日本の器の大きさを見せてやればいい。 まぁ実際には国際法でも当時の法律でも日本国土であることは世界で立証済みなんだけどね・・・・
401 :
名無し~3.EXE :2007/11/16(金) 20:27:55 ID:BurJAMPd
Speakers Simulatorを探してもページが消えてて 落とせません。 どなたか持ってる方かアップされている場所が知ってる方。 もしよければ教えてください。 お願いします。
>400 ひさしを貸して母屋を取られかねない相手に譲歩なんかしたら、日本の首都が ソウルになる。
いい加減外でやれ
>>400 領海とか、おまえの頭の中にはないんだろうな
ないね それで決まるなら揉めてないでしょ まぁ日本海にあるなら竹島は日本のものになるんだが・・・・・ でも韓国/朝鮮は「日本海は朝鮮海」って言ってるしなぁ・・・・
ここまで低レベルな論拠なら議論に価値がない。 winamp5.5でTag編集するとTagがへんなことになりません? 全角文字が最初の2文字を残して後ろが消えてしまう。
韓国や中国には徹底的に譲歩は不要。 この数十年、譲歩に譲歩を重ねた結果が昨今のこの状態だからな。 交渉がまったく通じない応じないカス連中だから、仕方なく折れて来たのが間違い。 今の彼等は天井知らずに図々しく悪ノリして、黒い巧みが上手だ。 そしてスレ違い。サーセンwww
戦後レジュームからの脱却
>>408 iTunesで扱ったmp3をwinampで触ると似たような現象が起きる。
特にリプレイゲインを計算した後によく起こる。
ID3v1か、ID3v2のどちらかの一部が欠落していたり。
なんか、文字コードが関係してるみたい。
日本海にあるなら竹島は日本のもの(笑) ゆとり(笑)
こんなトコで知識ひけらかしてどうなんだ?契約社員が!
シナもコリアもウザキモイ
415 :
名無し~3.EXE :2007/11/17(土) 10:40:05 ID:KhZTElRC
ここにも在日が来たか
iTunesで登録してる曲が増えるとバカみたいに重くて嫌々使ってたんだが、 Winamp5.5は同じだけ曲を登録しても軽くて感動した。 インターフェイスに慣れてなくてちょっと曲を探すのに手間取るけど、 これでiTunesとQuickTimeというクソアプリを削除できる。
QTじゃないとみれないのあったよな
そういったのはコーデックだけ入れてみます。
・OS名 Vista ・使用機種の環境 東芝AX/53C ・WinampのVer.5.5 ・質問したいプラグインの名称[Ver.] ? ・用件 URLを入れてネトラジを聞こうとしているのですが【Error syncing to stream】と出て聞けません 再インストールしても同じでした、どうすればいいですか? あとWMPではちゃんと聞けます
今更ながらの質問なんですが、イコライザーのAUTOボタンの役目を教えて下さい
曲ごとにオンオフしてくれるんだよ
>>420 ampの方だけfirewall許可してないとか?
5.5最新版インストールしたんですが、ピアキャス視聴できないんですが 設定かなにか間違えてるんでしょうか? 設定はなにもいじっていません。
5.5日本語化マダー?
>>430 わからないなら小屋の方入れておけば。
5.5の言語パックできたらそれが公式採用されるかもしれないし。
ユーザー定義のsmart viewはアイコン変えられないの?
なんだかこのスレ 最近書きこみ多すぎないか? なんだこれ
434 :
名無し~3.EXE :2007/11/17(土) 23:01:57 ID:KhZTElRC
プラグインについて説明してるサイトってありますか?
435 :
名無し~3.EXE :2007/11/17(土) 23:17:11 ID:5HKkjdNX
>>433 ただ単に最近知った奴と使いこなせていない(日本語化しないと使えない)奴が
多いだけだろ
foobar2000から戻ってきた奴もいるが
>>436 かくゆう俺もその一人だが
foobarも捨て切れないんだよな
小さい音量で聞く時はfoobarの方が深みがあるように聞こえて好きなもんで。
Winampもそれぐらいになれば統一することができるんだが・・・
438 :
名無し~3.EXE :2007/11/17(土) 23:25:29 ID:HgseQzlY
問題ない
再生ソフトのデコーダーより、アンプとかスピーカーを気にしろよ。 アクティブスピーカー?そんなもん捨てて来い。
>>439 サウンドカードはFPSゲーマー御用達のものを使ってる。
スピーカーは切り捨ててる。
その代わりヘッドフォンには莫大な金をかけた記憶がある
Terch、それは伝統
442 :
名無し~3.EXE :2007/11/18(日) 03:31:03 ID:FcPswCRI
イコライザいじってるひといる?itunesのイコライザをネット上で見る「perfect」見たいな設定してるひととか
terch(プッ
>>443 何故ヘッドホンスレの誤爆がこんなところに…
"Terch" ヘッドホンスレでは、お約束だなw
急にプレイリストに何曲か入っていても、一曲で止まってしまうようになって しまったのですが、原因は何でしょうか? 設定とか一通り見てみたのですが解りませんでした。
>>447 解決しました!どうもありがとうございます。
streamripperを起動時にトレイに隠すかして表示させない方法ってありますか? (またはripperだけあとで起動させる方法) ampはVer5.5使ってます
プレイリストを逆順に出来るけどカーソル?フォーカス?が一番下(トラック1)にいっちゃうのは なんとかならないかな?
in_mpg123.dll+DFXより音質いい組み合わせなんか無いかい?
クマーのAA略
ろだにうpされた曲を自動で演奏して配信してる所あるけど あれはwinampのプラグインなのでしょうか?
>>451 エフェクトなんて好みの問題だからな
あなたがいいと思っても他の人には・・・だったりするのが落ちだったり
まあ、音質談義はタブーって事でFA
音質気にするならロスレスで聞けばいいのにな とっくにそんな時代だ
456 :
名無し~3.EXE :2007/11/19(月) 00:17:55 ID:mNZn6hnY
winampでape聞くとcue読み込めないのが辛い
>>456 ん?ape+cueなら使えるはずだけどほかの話?
プラグインのin_cue.dllで出来るはず。
>>458 CUE Playerプラグイン入ってればcue sheet内の該当ファイル名の拡張子をwav→apeに替えるだけで普通に使えるよ
手違いでwaveOut outputを削除してしまった…。 どうにかして復旧できないものでしょうか
out_wave.dllで検索したら解決しました、失礼しました
WindowXP Pro SP2なんだけど、 小屋のWinamp 5.5 日本語化キット beta1 wp5500jkit_beta1.exeから、 winamp-ja-ja.wlzを取り出してLangフォルダに入れるだけで不具合無いんだけど、 wp5500jkit_beta1.exeを実行した方がいいの? むしろ、wp5500jkit_beta1.exeを実行してBig Bento使った時に、 File Infoの表示に文字が重なるっていう不具合が生じたんだけどなんでだろ?
langファイルだけじゃ日本語化できない部分にもパッチが当たる。 それからβの意味を理解してるか? 不具合関連は小屋のBBSに書き込めよ。
正式版出るまで待てばいいだろ。 そんなに英語力なくてもある程度理解できるんだし
5.5からはオプション項目等の肝部分は言語ファイルだけでokな筈だけどね。 パッチが必要って、GUI部分を直で書き換えるくらいしか無い気が。。 工房は元々それはやってないような、、2000限定で変になるxmlの修正とかかな? あとはwhat's newのテキスト置き換えしかわからん。 気になるならあっちの板で、言語ファイル抜かした、パッチ自体の内容を聞くといいかもね。
小屋パッチはDLLを日本語化してただろう。 5.5のβは使ってないから、現状がどうなのかは知らんが。
>>465 >File Infoの表示に文字が重なるっていう不具合が生じたんだけどなんでだろ?
Win2Kだけど、スキンフォントマッパーの設定が日本語化キットで
MS Gothicに書き換えられて、File Infoがズレたので直した。
WinXPなら設定自体を削除すれば良いのかな?
それから、日本語化キットインスコ時は「日本語表示可能にWinampを再設定」を
外せば↑は書き換えられないよ。
Winamp bentoいいね ipod持ってないし、重さに耐え切れずitunesから帰ってきますた
>>465 解凍して中身見てみたけど、
・winampa.exeの書き換え。(エージェントのみ言語ファイルじゃ日本語化不可ぽい?)
・whatsnew.txtの英文を日本語にしたテキストに置き換え。
・\Skins\Winamp Modern\xml\の notifier-normal.xml を書き換え。(多分XP/Vistaには無関係。。)
・winamp-ja-ja.wlz (日本語ランゲージ)
XP/Vistaなら、ランゲージファイルだけの追加で問題無いと思われる。
winamp-ja-ja.wlzで日本語化できるのは本体とプラグインだけだからね
自分のはどうも勘違いしてるトコもありそうだな。
ごちゃごちゃ書いたが、
>>472 の方法でいいね。
>>473 Welcome back
iTunesなんてアプリ使ってたのか。 Win版のApple製アプリはほぼ糞だよ
478 :
465 :2007/11/19(月) 17:38:59 ID:12xOEq/z
皆さんの話を参考に、 日本語版MS UI Gothicの所にチェックと winampa.exeの日本語訳パッチのみにチェックを入れてインスコ、 と言うことで落ち着いた。 メイリオは関係なかった様だ。 ありがとう。
メディアライブラリにフォーカスがある時にも、 テンキーでの楽曲操作をしたいんだけど どうすれば出来るの?
トランスコーダーで温泉から落としたwmaがcannot open encoderっていわれちゃんですが なんでですかね他のところのwmaだと大丈夫なこともあるんですが
GetASFStreamなら問題ない
オレは、温泉はダウンロードはツールは使わないなぁ。 一度再生(演奏)させれば、自分のHDDの中に一時ファイルが出来るから、それをコピーして使う。
書き方悪くてすみません 正しくはGetASFStreamで温泉から落としたwmaが winampのトランスコーダー変換でエラーが出る。でした、 低ビットレートとモノラルなこと以外は正常に変換出来るwmaと 違いがわからないけどこれが原因なのかな
Winampのはビット深度やサンプリングレートを見ないからエラーが出る場合も。 fb2kやiTunesでやったほうがいいんじゃね
ape再生するときにin_cue.dll入れてるのにcue読み込んでくれないことがあるのはバグかなんかですか?
>>487 分割はできたのでcueは大丈夫だと思いますけど
cueの記述が.wavになってるな
492 :
486 :2007/11/20(火) 19:32:27 ID:tYhBiqS4
割れ物だから晒せません
cueのファイル名変えたら普通にできました
色々試してから書けよ。
495 :
名無し~3.EXE :2007/11/20(火) 22:31:55 ID:Trv1iVGP
Winampでfoobar2kやitunesのように音量を均一に揃える機能はありますか? あるとしたらそれはどのように実行できますか?
>>496 ありがとうございます。
foobar2kの名残でReplayGainをインスコしましたが、使い方が謎です。
これはインストールしただけで自動で平均化されてるってことですか・・?
ああ、すいません。 ファイルを選択してSand toでできました。
Replay GainならWinampもデフォで対応してるだろ
>>499 最近のは・・・と書かないと語弊があるぞ
ないだろ
あ・・・れ? K-Life Mega CodecPack入れたりとか音量を揃えたりとか色々してたらfoobarより音質よくなった気がするわ・・・・ もうfoobar使う必要なくなった。 さらばfoobar−ふぉーえばー 後は軽けりゃいいんだけどfoobarよりってのは無理か・・・
うちのfoobarよりは大分軽い
でも5.5で採用された機能だし、このスレだと旧バージョン使ってるのもかなりいるからなあ
>>504 そういえばなんで皆旧バージョンつかってんの?
何の迷いもなく最新Ver使ってるけど何かダメなの?
今まで使ってきてバグとか不具合とかないけど?
そういう報告を待ってるのさ
5.5はかなり神バージョンな予感・・・ そしていつのまにか日本語化しなくても使えてる自分に感動
>>505 うーん・・・個人的には5.5はジャケ表示小さいのが不満だし、
デフォのライブラリも使いにくいわで、結局CoverTag Pluginと
AlbumList Pluginを好きなクラシック仕様スキンと併用で使ってる。
音についてはVolume Logicで不満ないし。
結局好みの問題かな。もちろん新verで↑のようにしてもいいけど、
色々プラグイン入れてるから、万一不安定になったりすると困るからね。
うっ・・・・・音揃えたらパッと聴きそろってるっぽいけど音下げて聴くとやっぱり違うなぁ・・・ あと小さい音量だと妙に音質が微妙に聞こえてこなくもない。 まぁ気にし始めたらキリないけど。
>>508 Volume Logicとやらが気になったんでインスコしてみたんだが訳わからん。
これでどう音質が向上するんだ?
音質が向上するわけないだろ。
ダメだ。 Winampは本当に惜しいな。 音量が小さいときはfoobarの方が良く聴こえる。 この僅かな差でfoobarを切り捨てられない俺も既に病的。
>>510 自分の用途としては自動的に再生時に音量揃えてくれるのがメインだけど、
音圧とかも調整してくれる
Enable(有効)にチェック入れたり外したりして、
聞き比べていらないと思えば入れなくてもいいと思う
>>511 するよ
というか、じゃなきゃ何のためのプラグインなのやら
まあデコーダ変えるわけじゃないんだけどね
ただ、たしかにiTunesに入れた時の方が効果実感したかなぁ
Winampの MP4/LC-AAC Encoder でリッピングすればiPodでも再生できますか?
できない
曲によってアルバムアートが表示されないいのがあるんですけどどうしたら表示させられるのでしょうか?
lilith最高なのに、ネトラジ使えないからwinamp。
Winamp Remoteの登録ダイアログがうざいから登録してしまった
ばかはっけん
アンインストールすればいいのに・・・ 塚、リプレイゲインしても音がそろってないっぽいんだけど(微妙に違う) これはもう曲自体の仕様と考えていいの?
たった今5.5入れたばかりなんだが、曲の始まりと終りに右下に出てくる窓を消すにはどうすればいいですか?
>>522 右クリック→オプション→Notifications→Never showにする
>>521 まったく同じ曲なら同じ音量になるだろうけど、ジャンルもテンポも何もかもが違う曲で完全一致というのはありえないでしょ。
ノーマライズもすればもう少し揃うけど、曲の本質は失われてしまう。
525 :
名無し~3.EXE :2007/11/21(水) 15:25:37 ID:VAqDaC3P
5.5評判いいのか悪いのか賛否両論みたいだけどいれたほうがいいかな?
スグ試せばいいだろうに
527 :
名無し~3.EXE :2007/11/21(水) 16:00:30 ID:VAqDaC3P
前Verに戻せなさそうで嫌です
っ 7-zip
___ ━┓ / ―\ ┏┛ /ノ (●)\ ・ . | (●) ⌒)\ . | (__ノ ̄ | \ / \ _ノ /´ `\ | | | | ___ ━┓ / ― \ ┏┛ / (●) \ヽ ・ / (⌒ (●) / /  ̄ヽ__) / . /´ ___/ | \ | |
5.5のバグっぽいのみつけたわ。 曲を再生すると、稀に曲が途切れながら数秒間再生されて強制終了する。
>>531 それってそっちの環境が原因じゃないのか?
531みてーなバグねーよ
なんの環境が原因なんだ・・・? まぁ稀にしか起こらないから気にするレベルじゃないけど。
535 :
名無し~3.EXE :2007/11/21(水) 21:06:28 ID:LCtlFnwq
ここは素晴らしい阿部定スレですね
536 :
名無し~3.EXE :2007/11/21(水) 22:41:19 ID:eIguudhc
リプレイゲインしても明らかに音量が違う曲があるんだが これはどういう事だろう
>>536 それは、mp3gainとかと比べて揃い具合が悪いって話?
それともただ自分で聴いてなんとなくそう感じるって話?
vistaでGLP入れたらwinamp起動しなくなったorz vistaで使える良い歌詞表示プラグインってあるかな
どのプレイヤでもリプレイゲインって使った事無いけど、結局それぞれの曲の中でのピークレベルを探して そのレベルが揃うようにしてるわけでしょ? 曲通して数か所だけでも高いピークがあれば他の部分は音量小さめで聞こえるのは仕方無いんじゃ?
まあ単純にピーク値を揃えてる訳じゃないけどね。でも曲の一部だけ取り出して比べりゃ、 揃わないのは当然のことだな。 コンプでも掛けて、曲中の音量変化を幾分均一化してみたら? XMPlayというプレイヤーだと、設定により音量をリアルタイムで調整して均一化するという 妙な機能がある(勿論急激な調整するとおかしくなるので徐々にだけど)。決してお薦めは しないが、どうしても気になるなら試してみればいい。
きっちりボリューム揃えたいならVolume Logic使ってみ
MP3Gainでオケー
mp3Gainの方がWinampのリプレイゲインよりもキレイに揃うわけ? 聞き比べても糞耳のせいか違いを感じない。 糞耳なら違いなんて考えるなってのは無しね。
mp3gainは音割れることあるからお勧めしない
リプレイゲイン情報がない曲はできないのか・・・
以前、音が割れると言ってる奴がいて見せてもらったら、クリッピングとか 無視して95dbに設定してたんで89にするように言った。それでも割れると 言うので再度見たら、DSPでやたらブーストしてるのが原因だった。 同じようなオチではあるまいな。 fb2kとWinampとmp3gainでスキャンして算出値を比べた事があるが、 そのときは微妙な差異しか出なかったけど。
MP3gainで89にしたあとin_mpg123.dllで音量上げればいいんでないの
foobarのリプレイゲインはきちんと音を揃えてくれる。 まぁ音が凄く小さくなったから最大音量でなければいけないが。 しかしWinampのリプレイゲインはやや適当感がある・・・・ それともこれで良しとすべきなのか・・? 一応そろったっちゃそろったって感じだし。 どのみちfoobarはもう切捨てかな。
Winampデフォのin_mp3プラグインは16bit(最近ので24bit) foobarはデフォで34bit(昔のは64bit)だから、単純に数値でいえば foobarの方が音がよく聞こえるというのは分かる気がする Winampでリプレイゲイン使うなら、in_mpg123のリプレイゲインで、 64bit(float)+out_asio使った方がいいと思う
俺はトラックゲインしか使わないんで、lameでVBRプリセット使うことでエンコ時に 書き込まれたlameタグ中のリプレイゲイン値をin_!mpg123で適用させてる。 手間が掛からないしこれで充分だ。
なんか、こんだけダレずにもっていけるのが凄いwww おかげで眠くならなくて睡眠時間がやばいことにwww
ごめん、誤爆したよ スルーして
557 :
ひみつの文字列さん :2024/12/31(火) 07:54:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>556 更に色々Fixして差し変えられている。
>>2 の Winamp55_MP3_Patch.exe は10/17版、
Winamp55_in_mp3_update3.exe は 11/20版。
>>552 何か凄いな。
よければリンクを貼ってくれないか?
ググってもよく分らなかったもので。
タグ編集をしようとファイル情報を押したらいつものタグ編集ウィンドウではなく、 その曲のプロパティが表示されました 解決方法はありますか? OSはXPで使っているwinampのバージョンは5.35です
>>560 in_mpg123.dll使えばそうなるよ
直すには、in_mp3.dllに戻すしかないんじゃないのかな
>>561 それが原因か・・・
ありがとうございます
5.35にしてからインターネットTVでポルノがみれなくて\(^o^)/
>>562 小屋のmp3infp入れればプロパティの画面でタグ情報編集できるよ
小屋はいつになったらFLACタグに対応してくれるんだろうか
567 :
557 :2007/11/23(金) 19:07:42 ID:gq8g1DnU
Winamp5.5に、out_ds.dll(v2.47)とout_wave.dll(v2.11)ってあるよな? 色々弄ってたら、Error loading stringになっちまったんだが。 これってなぜだろうか?
弄ったから
元に戻せばいいじゃない
元に戻そうとも、dll自体がそのバージョンみたいでな…。 再インストールするしかないか…orz
>>572 C:\Documents and Settings\%USER%\Application Data\Winamp\Winamp.ini
の[out_ds]と[out_wave]の項目消してみたらどうだろうか
>>573 すまん。もう再インストールしちまった。
ありがとうです。
575 :
556 :2007/11/23(金) 21:36:24 ID:gq8g1DnU
5.5を使ってます。 プレイリストのタグはデフォルトで「artist - title」の表示になってますが、これを「title - artist」に変えられないでしょうか?
>>576 Preference - titlesのAdvance title display formatを
%title% - %artist%
でダメかな
>>577 おお、できました
ありがとうございます。
flvファイルを再生するプラグインってありますか?(´・ω・`)
5.5びっくりするほどつかいyf
584 :
名無し~3.EXE :2007/11/24(土) 15:00:50 ID:R+2VL8bS
Winampのpacemakerですが急に設定の所をクリックしても使うことが出来なくなって しまいました。どなたかアドバイスください。
vistaだとmp3ファイルにwinampを関連付けても アイコンはWMPのファイルのアイコンそのまま(´・ω・`)
自分でアイコン変更すりゃいいと思う
>>584 それだけで状況を把握してアドバイスできる人なんていません
なんでそうなったかくらい書きましょう
>>585 それは関連付けからおかしいのか?言葉が足りないと思うが
WMPのほうで関連付け外してampで関連付けすればおわりじゃないの
winampを使っている方は使わないと思いますが、 タイムタグ付き歌詞ファイルの作成を行うソフト「oketag」で MP3ファイルは使わないほうがいいです・・ MP3ファイルのシークバグがあり、 気がつくと作成した歌詞ファイルのタイムタグが2秒ずれていたりします・・ それに気がつかなくて、6曲全て2秒ズレてた俺涙目・・ @offsetタグを使用して、どうにかなりましたが、危険です。 wavファイルではシークバグは起こらず無事作成できるみたいです
Lyritorおすすめ
CPU使用率が90%位を超えるとwinampが勝手に終了するんだが俺だけ?
圧縮とかしたらそれぐらいいくだろ
594 :
名無し~3.EXE :2007/11/25(日) 00:42:05 ID:WT3cUTIp
ホイールスクロールで音量操作をしないようにしたいのですがどこを設定すればいいんですか?
アウトプットプラグイン
596 :
591 :2007/11/25(日) 01:47:51 ID:280UyCtm
エンコしたりゲームしてると毎回終了するんだ。
597 :
名無し~3.EXE :2007/11/25(日) 01:56:53 ID:WT3cUTIp
>>595 やってみましたが変わりませんでした
それとタスクバーの文字をスクロールするよう設定したのですがスクロールしません。
曲名もずっと表示がかわらないのですがバグでしょうか?5.5使ってます。
3gp動画ファイルが再生できません。どうすればうまく再生できますか?
>>598 今、wmpとかで3gpが再生出来るのなら
Nullsoft DirectShow Decoder
の設定の所に
3GPを追加すればいい。
他でも再生できないのなら、Haali Media Splitterとか入れる。
あと、 3gp 再生 コーデック とかでぐぐれ。
Winampで、ClearOneって言うスキン使ってるんだけど設定のスキン部分でフォント変更しても 再起動したら設定が元に戻ってるんだがなんでなんだ?
>>594 out_dsのOtherタグ→Volume control
Enable Volume controlのチェックを外す。
おたちゃんのi_!mag123使ってるなら、
ボリューム設定を別な方法で行うのチェックも外す。
それ以外なら知らんが。
602 :
名無し~3.EXE :2007/11/25(日) 13:10:51 ID:WT3cUTIp
>>602 つーか、使用しているOutputプラグインは何よ?
音量制御を無効にできるOutputプラグインなら、そこを無効に設定すれば、
実際の音量は勝手に変えられないはず。他のプラグインが影響しているかも知れないが…。
(Winamp上でバーを移動させて or ホイールで音量を変えても、実際の音量は変化しない。)
>それとタスクバーの文字をスクロールするよう設定したのですがスクロールしません。
スクロールを有効にしても、タイトルやら何やらの表示が食み出る場合でなければ、
スクロールしない仕様。強制的にスクロールさせたければ、そういうプラグインを入れる。
(5.5で使用できるかは知らないが、YunaSoft SexyFont Plug-in 2000等。)
>曲名もずっと表示がかわらないのですがバグでしょうか?5.5使ってます。
エスパーではないので断言できないが、疑う個所はGeneral Preferences - Titlesや
Inputプラグインのタグを読み込む設定辺りだろうか…。
>>600 fontmapperでちゃんとsetした?
605 :
名無し~3.EXE :2007/11/25(日) 15:40:57 ID:mz/lciNx
良いヘッドホンがあるとEnhancerのエフェクト能力をフルに生かすことが出来るんだな 感動 以前持っていた安物ヘッドホンじゃ音の広がりに限界を感じていただけに満足満足
でも余りにも良すぎるヘッドホンやアンプ買うと エフェクトで音が歪んだりするのがわかるから逆効果だったりする
>>606 そこは程々にやね
若干押さえ目な設定ぐらいにしておくのが丁度良かったりするし
無理させすぎると耳が壊れる恐れもあるし
音の設定とか苦手だからSimplySurround入れて満足してる
SimplySurroundはボーカルのさ行が気になって使えなかった
俺もそうだな とくに「し」が気になってしょうがなかった
611 :
名無し~3.EXE :2007/11/25(日) 16:58:13 ID:WT3cUTIp
>>603 再生して確認したら音量ちゃんとかわらないようになってました
他は弄ってたら直りました。ありがとうございます
>>603 これに補足を書いておいてやる
Q. 音量が勝手に変わる
A. out_dsを使う(out_waveは連動している)
Q. タイトルがスクロールしない・曲名も変わらない
A. YunaSexyFontは5.5では使えません。外すとちゃんとなります。
既出だっていうの
Simply Surroundは音が高音寄りのシャリシャリになるから好きじゃない Stereo Expanderの方が自然でいい
Enhancerを10段階調節から50段階調節可能にして 微調節した上でスピーカー通すのが一番いい(もちイコライザ中継させて)
>>604 Setしてるんだけどな・・・
なんでだorz
>>615 Winampを終了→studio.xnfを一旦削除→Winampを再起動、再設定してみては?
617 :
名無し~3.EXE :2007/11/25(日) 18:22:44 ID:e+xL5lzD
>>615 一度スキン・ブラウザで他のスキンを選択
↓
使いたいスキンに戻して、このときフォントがちゃんと表示されるか確認
↓
表示されているようならWinampを終了
↓
Winampを再起動
これでうまくいくことが結構ある。表示位置を固定してるはずなのに再起動すると
位置がズレてるのもなぜか修正できる
>>616-617 どっちも試してみたが無理だ・・・
>>617 試したときに、他のスキンから使いたいスキンに戻した時点で戻ってる
何故なんだ
まだ日本語化できてないのかな
621 :
名無し~3.EXE :2007/11/26(月) 12:29:41 ID:9K84c1sa
DiskWriterでファイル出力させるとMP3タグ消えるんだけど 消えない方法orプラグ印知ってる方PLZ
Windows 2000 SP4で5.5なんだけど、最小化すると応答停止するorz 何だというのだ… これでは使えないではないか
自己解決したorz iPodの種類を選べというダイアログが出っ放しで最小化すると駄目なようだ 一度キャンセルしないといけないようだ
アホ発見
625 :
名無し~3.EXE :2007/11/26(月) 15:40:52 ID:XiHfbUJw
5.5のMedia Libraryで日本語の文字化けが直らないのですが、どうすれば良いのでしょうか 5.5用の日本語化パッチを当てても直りません そもそも5.5は文字化けが解消しているという話も目にしました やはり海外ソフトは無理ということでしょうか
ああ、俺もアホですね Playlistからフォントを設定しなおしたら解消しました すみませんでした
>>621 消えて当たり前
DiskWriterがどういう物か判ってるのか?
判りやすく言うと、そのまま録音
(と言うと語弊があるが、ファイルに書き出している)
しているのと変わらない。
自分でタグ付けろ
629 :
627 :2007/11/26(月) 22:29:02 ID:du9moksA
>>629 DJ EGGよ
混乱するから早よ5.51出せ!!
winampエージェントが、vistaだと常駐外せないのって既出? まじうぜぇ orz
632 :
629 :2007/11/27(火) 06:24:50 ID:jicnetc+
>>629 補足で書いておくと
通常は
>>556 のを入れて
フォーマットコンバータを使った場合に問題のある人は
>>556 のを使え
と書いてありました。以下原文↓
Note, if the Format Converter (Transcoder) no longer works after applying the above patch,
then you can use the slightly older first update patch instead,
which only includes some fixes for crashes with corrupt id3v2 tags,
but has none of the other fixes from the newer patch above.
うちは動いてないな>winampエージェント でも設定ではずしたかmsconfigとかではずしたかは忘れた
winampaは名称変更でexe外しちゃってるぜ
Winampエージェントなんてインストールする時に外せるだろ。 俺はVer2.xxの頃から入れていないな、別に必要ないし。
638 :
名無し~3.EXE :2007/11/27(火) 17:46:51 ID:DRnbU8sC
長く使っていると日本語化なくても感性で使える
プログラムは感性で使えるかもしれんが、 データは無理だ。 ame ame fule fule が、 飴飴振れ振れ、でないという保証がない。 作曲者や演奏者が命名したタイトルを勝手に外国の文字にするのも問題かと。
>>634 winampaの設定から消しても、再起動すると出現します@英語版最新
どうもVISTAのセキュリティ制御と相性悪いみたい?
インスト時には「許可しますか」ダイアログ出るからレジストリ記入できますが
通常時のwinampaはレジストリ触るの蹴られてるんじゃないのかな
あるいは新Verそもそもバグってるのかも
自分は結局、アドミンでOS入りなおして、microsoft→windows→runのwinampaの項を直接消しました
小屋に5.5の第1版がきたな
5.5入れてみた 今までiTunesで追加してきたCover画像がやっとWinampでも読み込んでもらえるようになってた!
おお、ずーと英語で使ってて久しぶりに日本語化してみると逆に違和感がw 訳のせいではないですけどね。作者さん乙です!
5.35のlite版はもう手に入らないのか…
前に小屋のα版使ってみたけどMEDIA LIBRARYの部分が日本語化されてたのと 曲名の表示が変だったのとメディアライブラリの文字がデカくて5.35に戻したんだけど今どうなってる?
小屋の日本語化入れるとWinamp起動する度に Tempフォルダにの中にフォルダ作って大量の****.lng ファイルぶちまけるから(゚听)イラネ。 Winamp終了させれば自動で消してくるけどな。
それは言語ファイル使う上での仕様だからどうしようもないだろがw 標準の英語以外はWLZ使う限り他言語でも同様の状態になる。 本体や各プラグインの言語ファイルまとめてWLZ(zip)にして 使用時に展開するような挙動になってるんだし。 まあ神経質クンにはオススメしないから好きにすればいいw
遂に小屋きたか 5.35から移行しようかな・・でもなぁ
install時、偉くオシャレになってないか?>5.5
とりあえずなん実でテストしてみれば 配信してるも人いるんだから教えてくれるぞ
ルータのローカル鯖設定とか
>>654 >>655 試したところうまく配信できていたみたいです。
自分のPCから聞くことができないだけでした。
ありがとうございました
657 :
名無し~3.EXE :2007/11/28(水) 22:07:03 ID:psuncwIj
シェードモードの曲名スクロールがカクカクになってるのは何なんだ・・・
vistaでwinamp ver.5.5です。 PC起動時にシステムトレイにwinampのアイコン(エージェント)が入ってしまうんですが、どうすれば起動時にアイコンが入らないようにできますか?
>>659 Option
→File Types
→Winamp Agent
→Enable Winamp Agent
のチェックを外す
>>660 File Typesが見当たらないのですが・・・
>>660 すいません。解決しました。ありがとうございました。
5.5にするとCDexでCDDB使えなくなるから、導入するかどうか迷うな・・・。
playlistのファイルはソートできないんですか? リストボックスのコラムクリックしてもソートされない
そうだったのか・・・戻した
Jugemuのスキン軽量化、ベーススキン修正等の軽量化だけでなく 小屋の言語ファイルも一旦解凍してから再度無圧縮zipに 固めなおして使うと起動がそこそこ早くなってオススメ。 言語ファイルの通常時が211KB→711KBになるが、気にしない人には良いと思う。
CDex使ってる人ってまだいたんだな。
Winampで取得したグレースノートCDDB情報をCDexで流用できない、という話しだろ。 5.5で保存形式が変わったみたいだから。CDDBは最近一般名詞のようにも使われるけど 元々はグレースノートのDBの固有名詞。
プレイリスト曲を右クリックメニューから保存フォルダを開ける、find file on diskプラグイン使ってるんですけど、 explorer以外のファイラーで開きたいのに設定項目も設定ファイルもないプラグインで困ってます ファイラー指定できる代替プラグインはないもんでしょうか
日本語タグが2文字で切れるバグはまだ直ってないのか
日本語化来たから5.5入れたら、 初回起動時にデスクトップのアイコンの配置が勝手にリセットされたぜ・・・ スレ見る限り俺だけらしいが
俺もなったぜ
俺もだ 今気づいたんだけど
北米版のNWZ-S618Fを日本で手に入れる方法ってないんですかね。 アジアパシフィック版のやつなら楽天で購入可能なんだけど。
失礼スレ違いだったorz
デフォルトのin_wave.dllって短いwavファイルの再生には適していないのかな。 C:\WINDOWS\Media\ding.wavをwinampで再生するとwindowsが強制的に再起動されちまう。 WMPで再生すると問題なし。過負荷なのかな。
デスクットップにアイコンないからわからんかった
YunaSoft SexyFont Plug-in 2000の代わりになるものってないかなorz
小屋パッチ2版UP。
小屋パッチ5.5第1版削除したらBentoSkinがぶっ壊れた。 最悪。
>>664 おい!早くソートのやり方教えろよ
何でソートの機能すらねーんだよカス
しまった!先にここ観とくべきだったorz
>>661 俺も・゚・(つД`)・゚・
ざまぁwwww
Application DataとPluginフォルダのバックアップして入れ直せばいいだけなんだが、 余計な手間だな…。 ちなみに第2版も削除するとぶっ壊れた。 小屋っち今回の日本語化パッチは全然チェックせずに上げてるっぽい。
バックアップ取ってなかった再インストールした
っ 7-zip
>>681 俺も…
>>687 再インストールして第2版入れてみたがモダンスキンのmono,stereo表示が壊れたので
第2版もアンインストールしたら、また弁当が壊れた…
パッチ第2版入れたけど、BentoSkin何も壊れ茄子 ほとんどデフォルト状態で使ってるからだからか?
>>691 小屋パッチのアンインストーラーに問題があってスキンを破壊するんだよ
小屋待ってる間に過去の記憶やらで普通に英語のまんまで使えるようになったからいいや
>>691 第2版を入れた時ではなくて
外した時
試しにWinampフォルダにある「uninstall_jkit55.bat」をダブルクリックすればわかる
いや、第1版をアンインスコしてから2版入れたんで状況的には同じだと思うが もしかしたら壊れてる事に気づいてないだけかねぇ
uninstall_jkit55.batが間違ってるね。Big Bento用のoldファイルを Bentoに移動してしまっている。 18行目からを move /Y ".\Skins\Big Bento\xml\player-normal-group.old" ".\Skins\Big Bento\xml\player-normal-group.xml" move /Y ".\Skins\Big Bento\xml\player-normal-mcv.old" ".\Skins\Big Bento\xml\player-normal-mcv.xml" move /Y ".\Skins\Big Bento\xml\standardframe.old" ".\Skins\Big Bento\xml\standardframe.xml" に直してからアンインスコや上書きバージョンアップすれば問題なし。
>>671 文字コード上の問題なので向こう側では直さないだろ
>>672-674 前スレ読んでないのか?
5.51で修正予定だとフォーラムに書いてある
第2版は入れても、何故か日本語化されない。 仕方ないから第1版落として入れたよ。
プレイリストファイルを開くとき、たまに1/4ぐらいの曲がタグを読み込む前のファイル名で表示されてしまいます。 開いた直後からタグの読み込みが始まるのですが、どうしたら全ての曲がタグを読み込み済みの状態で表示できるようになりますか? XPHome SP2 Verは5.35
>>699 言語ファイルが英語のやつ選んだままになってたんじゃないのか
>>701 いや、人を馬鹿にしないで欲しいな。
日本語選んで再起動しても英語のままだった。
馬鹿にしないで欲しいな(笑)
久々に来たらスレの雰囲気が変わってる 前がジャンプだとしたら今はサンデーみたいな感じ
Bentoのアルバムアートのフォントはどうやって変更するんですか?
質問なんだがいままでwinampを使っていて以前からビデオをフルスクリーンで みていたらコントロール部分だけが文字化けしててそれ以外は文字化けしてないんだが どうやったらなおるのだろうか?
707 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 01:29:18 ID:NJuIRAHq
XPでWinamp5,5を使っています。 クラシックスキンを使うとメインウィンドウとEQだけモニターの解像度を落としたかのような 画面サイズ、画質になってしまうのですがどうすればなおるのでしょうか?
>>707 ダブルサイズがONになっているだけでは?
OFFすれば直る
709 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 02:44:10 ID:N6oB+9xx
馬鹿にしないで欲しいな
これは流行る
711 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 03:49:18 ID:NJuIRAHq
おまえらに騙されたと思ってSimply Surround入れてみた ・・・すげええええええええええええええええええええええ プラグインなしとありじゃこんなにも違うもんなのか なんで今の今までプラグインを入れなかったのかと後悔するくらいだ 音の設定とかさっぱりな俺にはいい、ウヒョー
713 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 04:30:41 ID:lI6ZjHkq
>>712 コレ読んだら入れて見たくなった。
探してくる
714 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 04:43:22 ID:lI6ZjHkq
>>712 オヒョー。
さっそく入れてみた。ええもん教えてもろーた
それって擬似サラウンドのプラグイン? 位相弄くってるだけならイラネ
ウホッ
718 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 06:03:51 ID:lI6ZjHkq
Simply Surround入れてみたんだがどうやらエフェクトが効いてないようだ。 音が変わらない
同じく
ちなみに他のDSPエフェクト(iZotope Ozone)はちゃんと効く
>>712 VAアンプでDolby ProLogic Ux 使って聴いてるから全くイラネ
winamp5.5使ってます。 インストール時のカスタム設定で「winampエージェントのチェックを外す」と、レジストリのスタートアップにゴミを追加する。 スレ見てると同じ人いたからバグっぽいなと思いつつ、winampをアンインストールしても残るのがイヤだったので色々試してみました。 有効のままインストールして、インストール中に「エージェントの起動のチェックを外す」を選んだらゴミが残らなくりました。 それだけの事なんですが(´・ω・`)
Simply Surroundはin_mp3.dll以外きかない
>>724 そんなことはない。
古いDSPは16bitにしか対応してないものが多い。
in_mpg123とかで16bit以外にすると動作しないだけ。
16bitで使ってるが効かない
>>724 ありがとー効いた!
左右に音が広がる感じ、なかなかいいかもしれない
728 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 10:19:23 ID:CWN3W3IW
こんなもん入れたら音の定位が… 確かに左右に広がりがでるが、ヴォーカルまで左右に振られて 気持ち悪くて聴いてられない。 こんなの全然いい音じゃないよ。 聴いてて疲れるしな。 最初は珍しくて使うかも知れんが結局外した方がいい音だと気付くはず。
SimplySurroundってのはWMPでいうところの WOWエフェクトみたいなものなのかい?
730 :
722 :2007/11/30(金) 11:57:07 ID:gvBDJOwl
VAアンプって AVアンプだ。 なんて俺はう゛ぁかなんだ。
サラウンドだけに使ってる奴は結構いそうだな
winamp ver5.35+歌詞表示プラグイン(tmsVU)を使ってます。 タグ情報のコメント欄に歌詞を保存させてるんだけど、 再生すると、強制終了する時としないときがあります。 タグ情報のコメントを消せば普通に再生できます。 どうしてもタグ情報に歌詞を保存し、かつtmsVUを使いたいです アドバイスよろしく
735 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 16:17:53 ID:yyjDV/kl
>>730 Virtual Analogue Amp
736 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 18:33:27 ID:uQpPOC9h
スレの人からもらったSound Solution使ってる
俺はSRS Audio Sandboxだな
公式ページにあるじゃん
>>736 Enhancer 017 はいいよね。
設定も簡単でおいらも使ってる。
743 :
734 :2007/11/30(金) 21:34:16 ID:NGtssxSb
>>739 歌詞の表示方法は知ってる。
ファイル名と同じテキストを作って同じフォルダに入れる。
ただ、タグ情報に歌詞を入れて
いつでも参照したいけど、強制終了するから聞いただけ。
最近アレだな、「馬鹿にしないで欲しい」とか「聞いただけ」とか ゆとり口調の奴が多いな
質問。 winXP SP2 Winamp5.5 iPod nano(3rd)について。 楽曲管理はiTunesで、再生はWinampメディアライブラリです。 iTunesで追加した曲が、Winampのメディアライブラリに反映されないんですが、 どうすればいいでしょうか?
母子殺害後死姦したクズを思い出す
tmsVUについてはここで聞くよかWin32のトコが最適だべ。 あっちは公式だし、作者じゃなくても利用者もそこそこ見てそうだから ここよかずっとまともな回答率高いだろw あっちでスルーされるようじゃ多分期待は出来ないって事だが。
>>743 文字情報量に制限があるんだから歌詞のような
やたら改行の多い物を入れる事自体ナンセンスなのだが
ID3v2に歌詞データ埋め込むなんて普通に行われているわけだが
>>750 奴はID3V2に歌詞を埋め込みたいと言ってないだろ
コメント欄に書いてtms_VUで表示したいとか馬鹿な事を言ってるだけで
話しがサッパリ判らんのだが。コメント欄とは一体何のこと?
コメントと言われて思い浮かぶのはID3V2のコメントフレームしか無いんだが。
で、tms_VUっていうのはコメントとやらの内容を歌詞として表示できるのか?
そんな変なものがあるとは知らなかったよ。汎用性が全く無さそうだが。
で
>>751 はコメント欄というのをID3V2のフレーム以外の何だと言ってるの?
元発言者の内容を読む限り、 タグに歌詞を埋め込んで〜それを削除してみると再生できて〜ってやってるんじゃないの? 普通にテキストとして書いて、ってのは埋め込みじゃない場合のものとしての(やり方は知ってるという)説明だろ?
>>753 ああ、そういうこと。
tms_VUってコメントに記述した歌詞を表示できるわけじゃないのか。
文字情報量の制限と言ってたのはtms_VUのタグ文字表示領域の広さの話か。
ありがとう、話しがすべて見えた。見えた結果、つまらん話しだということも判った(^^;
>>754 ちょっと待て
書き方が悪かったか?
そっちのテキスト(.TXT)の事じゃなくて
コメントにタグを付けずにそのまま書いていると言う意味で書いたのだが
757 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 23:41:44 ID:cUCq3x4K
winamp5.5で動画を観ているのですが、 ・特定の動画のタイトルの、最初の数文字がライブラリ・プレイリストに表示されない ・動画がプレイリストにある状態で、winampを起動させると、タイトルが表示されないものがある ・wmv以外の形式だとファイル情報が表示されない という状況です。 3番目は仕様なのかもしれませんが、上二つは原因がつかめなくて困っています。 解決する方法はありませんでしょうか?
Win32工作小屋 2007/12/01 Winamp v5.5 日本語化キット 第3版」をリリース ・Bento/Big Bentoスキンのマルチコンテンツビューのレイアウトを調整 ・アンインストール時にBig Bento/Bentoスキンが破損する問題を修正 ・(破損したファイルは第3版をインストールすることで修復されます) ・モダンスキン設定のコンテキストメニューを日本語訳 ・その他修正等(BBS9398,9394,9395,9397,9400,9401,9402)
>>751 >>743 は歌詞を表示させる方法を聞いてるわけじゃないでしょ
わかる?
タグのコメント欄に多くの文章を入れて、TmsVUを起動すると
強制終了するときがあるから、その回避方法を聞いてるんでしょ。
(TmsVUを起動しなければ強制終了はない)
歌詞を表示させる方法は知ってるみたいだから、回避方法を知らないなら
余計なことは書かないほうがいいよ
>>761 その話しは
>>748 が最適解だと思うが。
てか、
>(TmsVUを起動しなければ強制終了はない)
いきなり新事実が出てきてますけど・・・・・もしかして質問したご本人?
これが事実ならTmsVUのバグという可能性がかなり大きいし、尚更
作者さんとこで聞くべきだね。
763 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 10:25:35 ID:jrdzi1TR
工作小屋の日本語化パッチ使うとフォントがかわってしまうのですが仕様ですか?
765 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 11:41:48 ID:jrdzi1TR
日本語の入っていないフォントでどう表示しろと……と言う話です。
CDDBのキャッシュはどこに保存されてるか分かりますか? v5.35です。
DFX最高
みせてあげるのっ!なんて神プラグインがあったのか 圧縮ファイルのジャケット普通に表示できて感激した
DFX最低
WinampでCDから曲をハードディスクにコピーするにはどうしたらいいですか? ドラッグしてそのままプレイリストに移してもコピーはされないみたいです。 Ver5.5
最近、音が動画プレイヤーよりいいため、Winampで動画を再生しているのですが、 拡張子mp4のファイルを、Winampで動画ファイルとして認識させる方法はありますか? 具体的に言うと、コーデックがx264でmp4のファイルは動画が音しか出ず、 x264でaviのファイルは、普通に再生できます。 動画のコーデックはffdshowを用いています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いします。
いろいろ使ったけどEnhancer 017が一番簡単でいい
>>761 一部分だけ読まないで話の全体を読んで理解した上で判断して下さい。
775 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 18:43:41 ID:GA+FfbQC
もう5.5にしようかな(´・ω・`) 昔みたいに、過去のバージョンはチャンネル数減らされるってのありそうだし....
776 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 18:46:47 ID:+6JL9THs
Enhancer 017最強!
>>775 あれは鯖変更(以降)だからしょうがない
You Ver.上げちゃいな
780 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 21:55:05 ID:c+Rt/uQl
iTunes使ってたんですがこれの5.5DLしてみました。 iTunesでは表示されてたアートワークがwinampだと表示されないのがいくつかあるんですが (ルコックみたいなマークしか出ない) 諦めるしかありませんか?
自分で埋め込んだアルバムアートしか表示されない
>>780 とりあえず、表示される・されないの違いを調べたら。
\ U / \ U / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ / \ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! > / /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | −−− ‐ ノ | / ノ −−−− / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
>>783 自分のIDを一万回見直してから、文句を言いなさい。
またID厨か
>>780 それiTunesが自動で取得したアートワークじゃないの?
自動取得したアートワークはファイルに埋め込まれてないからWinampでは表示できない
folder.jpgとかcover.jpgとかフォルダに入れておこう〜
790 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 23:29:03 ID:jrdzi1TR
馬鹿にして欲しい
793 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 23:34:51 ID:mq9Av5GH
俺はPCを初めて買いたいと思っている痛い高校生なんだが… どんなものを買えばいいのかわからない、なのでアドバイスを戴けないだろうか?m
↑馬鹿(笑)
796 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 23:47:52 ID:jrdzi1TR
そういうスレあるからそこへいきな
ID:N3O8kHFo
すいません質問です。 CDをRipして、途中までは成功するんですが数曲目からWinampごと強制終了します。 CDRipの設定は WAV Encoder v1.01 Lame MP3 Winamp Ver5.5 です
801 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 23:54:16 ID:mq9Av5GH
どうしてこのスレに?
曲名通知のフォントの設定はどこだ?
804 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 23:59:01 ID:mq9Av5GH
パソコンに対しての知識が0の愚民なんです、住みません
てかPC持ってない奴がこんなところに来るわけないだろ 親の使ってるなら親にでも聞け
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii| きみ けいじばん
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| 君 にちょうどいい 掲示板 があるよ!
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i がくせい なかまたち じょし
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ 学生 の 仲間達 ( 女子 もいるよ!)がたくさん
./!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ そく びっぷ けいじばん
\ \,,_ _,,,/ : /\ それがニュー速 VIP 掲示板
http://yutori.2ch.net/news4vip/
808 :
名無し~3.EXE :2007/12/02(日) 00:11:20 ID:UB1I/hmz
>>806 皆さんの方がパソコンについてくやしいと思いました
ちなみに僕は携帯つかってます。ごめんなさい
風が吹く ↓ ID:mq9Av5GHが電気屋に行く ↓ 店員に質問する ↓ パソコンゲットだぜ! ↓ 桶屋が儲かる
810 :
名無し~3.EXE :2007/12/02(日) 00:23:38 ID:UB1I/hmz
スレ違いでした、住みません。 お付き合い頂きありがとうございました。
5.5はメインウィンドウもっと短く出来ればいいのになぁ
813 :
767 :2007/12/02(日) 01:43:21 ID:Nix4uKjw
CDDBキャッシュの場所知らないですよね?
このスレ見てEnhancer入れてみたけど、いいね。 SimplySurroundとどっちにしようか迷う。 小さい音量で聴く時はEnhancerだと音がブレてダメダメ。 Simplyも音がシャリシャリ鳴ってるからどっちもどっちだけど・・・・
クラシックやBGM系だとSimply>>Enhancer 普通の曲だと Enhancer≧Simply あーー悩むわあああ
Stereo Tool 2.10 を使ってる奴はいねが?弄るの結構面白いんだが
>>779 再生できるようになりました!
ありがとうございました。
>>810 君みたいな奴嫌いじゃないぜ
PCも学校も頑張れ
821 :
767 :2007/12/02(日) 05:48:02 ID:Nix4uKjw
>>815 レスどうもです。
pluginsフォルダの中にin_cddb.cdbファイルがないのですが?
ダウンロードするとき、メールアドレス書かなかったんだけど だいじょうぶ?
>822 規約違反だから訴えられるお
>>822 いちいちチェックしているほど、nullsoftはヒマじゃないし。
loslessのMP4ファイル再生するには、どのプラグイン使えばよろしいでしょうか?
827 :
名無し~3.EXE :2007/12/02(日) 12:09:53 ID:4kGj2Hkl
ライブラリにずらっとアートワーク並べるやつにしたいんだけど(iTunesのカバーフローっぽいやつ) あれにしたら数枚のジャケが埋め込んでるアートワークと違うのになってるんだが、 バグ?どっから勝手に拾ってきてるんだろ? play中の上窓のとこの表示は俺が入れたアートワークで表示されてるのに。 問題ない他のアルバムとの違いが見つけられんorzたすけて
>>825 nullsoftを馬鹿にしないで欲しい
Nullsoft 読みは「ぬるぽそふと」でいいのかな?
小屋の日本語化パッチの言語パックだけ削れば Sexyfontもスクロールは動かないけど曲名更新されるんだな。 言語パックの何が問題かはわからんけど。
>>829 nullsoftを馬鹿にしないで欲しい
>>830 小屋はソースが公開の方針らしいから、ソース未公開でもyunaが聞けばソースは教えると思う。
まぁ、yunaが小屋パッチ対応版を作るとは思えないけど。
そろそろ「馬鹿にしないで欲しい」をNGに入れた方がいいな
あんなにちやほやしてたのに 用済みになったらNGですか 馬鹿にしないで欲しい
無理に流行らせようとすんなよ見苦しい
>>834 馬鹿にしないで欲しいを馬鹿にしないで欲しい
再生中の曲名が正確に表示されないのですがどうしたらよいでしょうか? 文字化けするというわけではなく、最初に再生した曲名が表示されると その後いくら他の曲を再生しても最初に再生した曲名が表示されてしまいます。 Winamp起動→「123」という曲を再生→「123」という曲名が表示される →「456」という曲を再生→再生はされるが「123」という曲名のまま デフォルトのスキンに戻しても結果は同じでした お知恵の拝借をお願いします
>>830 それ小屋パッチの問題じゃなくて
Winampで5.5で完全にUnicode化した煽りを受けてだから
Yuna SexyFontの方をどうにかするしかない。
Ynna SextFont自体古いプラグインだし
>>839 ○ Yuna Sexy
× Ynna Sext
841 :
815 :2007/12/02(日) 17:41:53 ID:PUAZX/oF
>>821 5.35使ってるなら「cdinfo.db3 (5.31+)」になると思うんだが。
843 :
838 :2007/12/02(日) 18:00:45 ID:k8eFgQBS
うお・・・既出の質問でしたね。すみません 言語を英語に戻したら解決しました
馬鹿にして欲しい
bentoでアルバムアートを常時表示したいのですけれど どうすれば宜しいのでしょうか? 教えていただければ幸いです
>>845 Options → Multi Content View → File Info Component → Album Art にチェック
847 :
767 :2007/12/02(日) 19:23:31 ID:Nix4uKjw
>>841 しつこいようですみませんがcdinfoってのもないですよ?
ならキャッシュそのものがローカルに存在しないんだろう。
>>846 質問の書き方が悪かったですね
書き直します
曲の始まりに数秒、右下に出る小さい窓を常時表示できないのでしょうか?
>>849 つ [ヒント] Notifications (もしくは Notifier)
>>849 小屋の日本語パッチ当ててるならオプション→通知→表示しないでおk
852 :
767 :2007/12/02(日) 22:38:33 ID:Nix4uKjw
>>848 CD聞く時、保存(どこに保存してるか知らないけど)にすればCDDBにアクセスしませんが
タイトル削除した場合は必ずアクセスしに行きますよ?
<ここから日記> EnhancerはBGMの重低音が強調されててクラシックとかを聴く時にはいいけど 普通に曲のときは声を潰しちゃって震えて聴こえるからダメだなぁ。 俺程度の耳はSimplyでいいや </ここまで日記>
馬鹿にしないで欲しいって流行なのか?
流行(笑)
馬鹿にしないで欲しいの人気に嫉妬
つまらん、実につまらん と思わないで欲しい
861 :
名無し~3.EXE :2007/12/03(月) 00:10:00 ID:UOzDFiwo
winampが急にwmvを再生しなくなってしまいました。 動画の最初の画面が出て、そこで固まってしまいます。 mp3は普通に再生しています。 経過 ・Windows Media Player v10が入っているPC ・winamp v5.08c インストール いろんなプラグインも導入。 →うまくいきました。wmv動画も問題ありません。 ・Windows Media Player をv11 にverup →winamp動作も変わりません。 ・ある事情でWindows Media Player をv10 に戻しました。 そうしたら始めに書いたようになってしまいました。 winampでwmvを再生できるようにするにはどうしたらよいか教えてください。
>ある事情で ・・・・Windowsの正規認証に失敗・・・した・・・とか? とりあえずWinamp再インスコしたりとかFile typeでwmvを外してまた関連付けするとか してみたらどうだ?
864 :
名無し~3.EXE :2007/12/03(月) 00:35:32 ID:2z/UHpao
>>864 チョンは日本語化パッチいらないだろ・・・常考
866 :
名無し~3.EXE :2007/12/03(月) 00:48:19 ID:2z/UHpao
問題ないですか?の間違いです。
>>852 まだまだしつこく聞きに来そうで煩わしいので答えるが
in_cddb.cdb(旧) cdinfo.db3(旧) cddb.db(最新) が歴代のWinampのCDDBローカルキャッシュ。
多分、最新のcddb.dbは無いと思うし前2つをCドライブのファイル検索で探せ。
隠し属性じゃないし普通に見つかる筈で、無ければキャッシュは無い。
5.35もWinamp関連のフォルダをDocuments and Settings内部に作ったっけ?
もし作るなら、Program FilesのWinamp内だけしか探さず↑を見落として見つからないアホなオチか
単にあきめくらで確認が不十分ってこったね。
868 :
867 :2007/12/03(月) 02:16:52 ID:HJCGSPyO
追記で、Documents and SettingsはXPでの例だから 767が使ってるOSがXPじゃないならここは違う名前とかになってるかも。 いずれにしても、ここらは自分で何とかしろとしか言えないが。
>>861 Ver.が古いからだっって
これも既出
さっさとVer.UPしろ
ALL
馬鹿にしないで欲しいも自己解決しましたと同じで迷惑行為
870 :
767 :2007/12/03(月) 05:16:56 ID:fNIcIt2a
>>867 高度な検索したらAppDataフォルダから出てきました。>cdinfo.db3
Vistaのクイック検索を過信しすぎたアホなオチと確認不十分でした…。
すみませんでした。
小屋の最新版を入れたんですが 曲名(秒数の隣の)が表示されません。何か対処法ってありますか?
>>872 ヒント [フォントをMS UI Gothicに][2000はフォントマッパーを使う]
だったかな
874 :
名無し~3.EXE :2007/12/03(月) 09:48:01 ID:Rnd+K/yU
小屋の日本語化パッチいれたらフォントがかわったのですがフォントはこれ以外に選択できないんですか?
>>874 日本語文字フォントは、小屋パッチで提供しているのはそれだけ。
英数文字も日本語フォントの中のフォントを使って表示するのは仕様。
876 :
名無し~3.EXE :2007/12/03(月) 13:01:04 ID:Rnd+K/yU
Winamp5.5を最近インストしました。Bentを使ってます。 1.音量バーがマウスのホイール操作で動いてしまうので、クリックして動かす方法のみは出来るか? (以前はクラシックを使ってたので、この問題は無かったです) 2.ローカルメディアの列の最後に更新のソートがバラバラなのですが、仕様なのでしょうか?
Classicでもホイールで音量変わるんじゃね
マウスホイールで音量操作はもうずっと前からあるな。 今使ってる5.35もなるし、2.8とかの頃のでもそうだったし。
>>878 >>879 あれ・・・そうだったんですか。全く気づきませんでした。
とりあえずモヤモヤがとれました。ありがとう。
flv再生可能になるのね 日本語でおk
メジャーアップデート以外はパッチにしてくんないかな。 いちいち上書きインスコすんの面倒だし。
winampをスタートアップに登録してて、次にPC起動したとき "tataki.dllが見つかりませんでした。再インストールすると改善される場合があります" みたいなのが出て、再インスコしないと起動できなくなるんですが、どうなってるんでしょうか
すいません、解決しました
ネーミングセンスがいいな
oden とか shijimi とかも使ってくれよ
スキンと違って言語パックは同名のフォルダ作って中身展開しておいても使えないのか
5.5にしたらピアキャスが見れなくなり増田 ヘルプミー
5.51Beta+SexyFont タイトルスクロールしないが曲名は変わる どうやらWinamp自体のバグだった可能性大
動画シークさくさく化はまだですか? Winampに完全一本化してぇ。
音量を一定にする点においてはVolume Logicに優る物はないな
>>886 ,887
でも実際tataki.dllですよね?
馬鹿にしないで欲しい。
Winampの無料版と有料版の違い教えて 英語で書いてあって分からない
YahooやらNiftyのWeb翻訳を使え。 これだけで十分に内容がわかるよ。
馬鹿にしないで欲しい。
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <馬鹿にしないで欲しい。 | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ ___ / \ /ノ \ u. \ !? / (●) (●) \ | (__人__) u. | クスクス> \ u.` ⌒´ / ノ \ /´ ヽ ____ <バーカ / \!?? / u ノ \ / u (●) \ | (__人__)| \ u .` ⌒/ ノ \
ワラタw
VistaにSimplySurroundは入らない ウイルスバスターがウイルスと認識してしまう
Enhancer 017は入りました
>>902 まずその腐ったアンチウイルスソフト入ってるPCを窓から投げ捨てろ
話はそれからだ
俺が使ってるのは5.5 Build1640で、公式にあるやつ5.5(Build1607)なんだわ。 どうなってんの?
SimplySurroundは実はウイルスだったというオチ
中身のプラグイン自体は反応しないから、 ウイルスバスター切ってWinrarで取り出したら使えるよ。
>>902 ウイルスバスターやノートン自体がウイルスだから。
分りやすく言えばターミネーターのスカイネットみたいな存在。
>>908 わかる奴にはこれ以上ない例えだ・・・!
910 :
名無し~3.EXE :2007/12/05(水) 21:31:36 ID:rgtgrygp
Enhancer 017があれば文句ないだろ
>>910 重低音が強調されすぎるせいで声がつぶれてゆれてるように感じる。
個人的にはSimplyだな。
912 :
897 :2007/12/05(水) 23:38:55 ID:4p60QbEZ
winamp 5.5 liteをインストールしたのですが、スキンが変更できません。 スキン変更してもデフォルトのクラシックのままです。 OS vista どうしたらいいのでしょうか?
そりゃLiteだもの
liteはスキン変更できないの? 音楽再生だけなら軽いliteにしたほうがいいと聞いたのでDLしたんだけど。 スキンも変更できるといった文面だった気がするんだが。 ためしにFULL版入れてみますね。
wmpみたいにツールバーに入れられるプラグインとかない?
>>916 ある
今使ってるけど名前忘れた
ぐぐれば出てくるさ
>>915 軽くしたいのならインストール時に不要なプラグインを削ればおk。
例えばwinampを音楽再生専用のソフトにしたいのなら動画再生のプラグインを入れても重くなる原因で邪魔なだけ。チェックを外して入れなければ良い。
こうして不要なものをインストールしないだけでも随分と軽くなる。
>>917 タスクバーの中に入るのは見つかったんだけどね
>>920 winamp deskband
使ってるのは ver1.0 RC3
どっかの日本語サイトでカスタマイズしてるのを
配布してるとこがあったと思うよ
ローゼンメイデンのスキンを落とそうとしたら、 ほとんどがリンク切れでした どなたかまとめたのを持っていないでしょうか
>>921 英語版は見つかったー ありがと
しかし日本語verは見つからなかったorz
>>922 少なくとも、このスレよりはWinampのスキンのスレの方が良いかと。
ただ、ローゼンに限定となると役に立つかは疑問だなぁ。
926 :
名無し~3.EXE :2007/12/06(木) 18:17:39 ID:+KMA6L3X
ここらが一番いいかな 1、Jammix Enhancer 031 2、Enhancer 017 3、Simply Surround
>>923 自分のも英語版だよ
ボタンがXP風にカスタマイズしてあっただけ
言い方が分かりにくくて済まんね
Vistaなんだが、CDをリッピングしようとすると 「Error ripping track #1: デコーダが見つかりません aborting.」 ってでるのは俺だけですか? デコーダが見つからないって、 じゃあ今CDの再生に使ってるデコーダは何なんだよ・・・
wnaspi32.dllを拾ってきて入れろ
EnhancerとSimplyでどっちにしようか死ぬほど悩むのは僕だけですか
>>931 エフェクトを使って音を弄りたくないのでASIOで出力しているから悩まない。
それから、マウスホイールで音量が変わるとか言ってる奴はASIOでも使えば
ってかなんだこれ? CD焼こうと思ったら2曲目で必ず失敗しやがる 5.5は入れないほうがよかったか・・・
>>930 の追記
wnaspi32.dllで検索して上に出てくるNeroのwnaspi32.dllはなぜかうまく動かなかった
(リッピング出来ているように見えるが、ファイルがおかしなことになってる)
いつ入れたのかよくわからないMediaCoderのフォルダ中に入っていたwnapi32.dll(ファイルサイズがNeroのものに比べ小さい)だと出来た。
MediaCoder、何のために入れたんだっけ・・・夏に入れたことになってる。。。
まぁいいや。
Jammix Enhancer 031 最高
一曲ずつやってもできねぇ 100%になってるのにCD書き込みが終わらない。 これは何?5.5のバグ?
Jammix Enhancer 031 でAuto volume-BoostにしてWide(3D)とPrologic surroundを 若干調整するだけですごく良い音になる。
DSP掛けていい音っていってるやつはアクティブスピーカとか しょぼいヘッドホンで聴いてるのか?
煽り?
カーステレオで低音効いてれば・ばかでかい音ならいい音だと思ってる奴よりは遥かにマシ
煽りだろうな 煽りに乗るか、避けて通るか… スルー力が試されるな
せっかくだから俺はオーラ力を試すぜ
5.5いれてみたけどプレイリストくっついてるんだな なんかつかいづらいぜ
片方だけイヤホンをつけて聞くことが多いのですが ステレオの場合左右で音が違い聞こえない音もあると思います。 左右の音を統合して聞けるプラグインはありませんか?
>>942 マイアミベースはその環境で聴くのが前提。
>>934 正式版は良いんだけど、なんかシェアウェアになってるんだが…
>>946 音のバランスのとこを、片方に振り切ればいんじゃね
ボリュームロジック使ってるんだけどさ、プリセットって曲のジャンルによって最良な物選べって事? だとしたら相当面倒なんだが・・・・
>>948 シェアになったのか、Ver.1.01のままでいいな。
Jammix Enhancer 031はSHOUTcast TVになると雑音が入るな Radioではいいんだが
>>950 プリセットのジャンルはいわゆるイコライザーみたいなもんだよ
ジャンル名に捕らわれることなく好きなの使えばいい
曲によっていちいち切り替える必要はない
>>954 なるほど。はあく。
個人的にはHip-Popが重低音効いてていい感じだったわ。
Thx
>>955 iniファイルで細かなパラメータいじれるので、コンプやリミッタの知識があるなら楽しめると思う
Jammix Enhancer ってトレイのアイコン消せないの?
Jammix Enhancerはトレーのアイコンがないと調整出来ないだろ
>>957 Jammix Enhancerをヌッ消して素のEnhancerを入れる
961 :
名無し~3.EXE :2007/12/07(金) 21:34:41 ID:i1GG/4xz
Enhancer 017があればいいんでねー?
だがSimplyも捨てがたい
>>962 これ入れてみたけど結構面白い音になるな
XP ver5.5
5.5にしてからだと思いますが、winamp本体の起動に数十秒かかるようになりました
>>2 で言うクリーンインストールが出来ていなかったと言うことでしょうか
インストール→フォルダ削除→再インストール
は効果無しでした
> XP ver5.5 意味不明
967 :
名無し~3.EXE :2007/12/08(土) 01:39:06 ID:MIQkouXG
Start upにWinamp登録してるんですが起動してもWianmpの画面が灰色のままな時が あるのですが仕様ですか?
>>9 のテンプレを略したものです
OSはWindowsXP、Winampのバージョンが5.5 です
察してもらえると思っていたのですが、
969 :
968 :2007/12/08(土) 01:42:23 ID:0I+4IsrT
>>968 意味不明・省略すんな
誰が見ても判らない・自分だけが判る書き方をするな
誰が見てもわからないとは思わんが テンプレあるんだし分かる事は省略せずに書こうぜ
ID:0I+4IsrTが知障すぎる・・・
昔の2ちゃんっぽいノリだな
特に意識せず書いたことですが、ここまで反感があるとは思っていませんでした。 今後気をつけたいと思います。 winampの件ですが、 ・クリーンインストール ・古いバージョンの使用 ・システムの復元(レジストリを書き換えたため。winampに影響があるかは分かりませんが一応) これらを試しましたが、効果がありませんでした。 mp3ファイル等を再生することは出来ますが、かなり使いづらいので winampの使用は暫く控えたいと思います。
控えるんだ んじゃ解決だね おめでとう
1人が叩くと、それに便乗して叩きがぞろぞろ出てきてワロタw >XP ver5.5 別に、"意味不明" でも "誰が見ても判らない・自分だけが判る書き方" でもじゃないじゃん。 今、そのレス見てWinXP , Winamp ver5.5を指しているのが分かるし。 質問テンプレにそった質問なんてこのスレに殆どないのにな。 逆に"XP ver5.5"これ書かなかったら叩かれなかったかもなw
>>890 それ+小屋パッチ5.5R3の言語パック「だけ」使うと
スクロールしなくなる。
だから言語パックに何かあるんじゃないかと思ってたんだけどね。
Enhancer無しでは生きられない体になってしまったな 俺の糞耳ではlilithでアップサンプリングとかASIO出力とかでなく これでしか音質改善を実感できん
Winamp 5.5 FULL版 気に入るスキンが見つからないので、自作しようと思うのですが、スキンの作り方に関する参考サイトはありますでしょうか?
>>983 ありがとうございます。
英語が訳せるかわかりませんが、がんばってみます。
うむごくろうであった
大儀であった
余は満足じゃ
おまいらEnhancer 017はどういう設定にしている? オレはHall ambienceにしてambienceを2くらいに抑えている
>>989 上から 5 3 5 3 5 9 5 5 1 1
ume
994 :
名無し~3.EXE :2007/12/09(日) 01:03:34 ID:Vxr3/qAF
ビットレートが正しく表示されないのですが仕様ですか? 例えば自分でCBR320kbpsでエンコしても321とか微妙な数字になってしまってるものが 多々あります。
うめぇ
産め
産めそう
998 :
名無し~3.EXE :2007/12/09(日) 01:22:59 ID:7qZo+WpV
鵜目
1000 :
名無し~3.EXE :2007/12/09(日) 01:27:18 ID:9RiQcLAW
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。