1 :
名無し~3.EXE :
02/11/22 17:26 ID:TAEU33j0 Windows2000に関する質問はこちらでどうぞ。
※初心者の方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/ !!!!!!! 厳重注意 !!!!!!!
質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
○○○○ 回答者にお願い ○○○○
URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
http:// を抜いていただきますようお願いします。
≪質問前の指差し確認!≫ まとめて見るなら
>>2-6 (ひょっとしたら
>>2-10 )
・がいしゅつじゃない?→≪過去ログ≫確認!
>>2-3 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!
>>4 【WinFAQ】
http://winfaq.jp/w2k/ etc.
・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!
>>5 ・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?
>>6 ・転んでも泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!
2 :
名無し~3.EXE :02/11/22 17:26 ID:TAEU33j0
3 :
名無し~3.EXE :02/11/22 17:28 ID:TAEU33j0
4 :
名無し~3.EXE :02/11/22 17:29 ID:TAEU33j0
5 :
名無し~3.EXE :02/11/22 17:29 ID:+UZn9YOv
6 :
名無し~3.EXE :02/11/22 17:31 ID:+UZn9YOv
7 :
名無し~3.EXE :02/11/22 17:32 ID:+UZn9YOv
≪質問時の注意事項など≫
☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」,etc
・マシン構成:本体orパーツのメーカー名&型番,チップセット,接続形態,etc.
※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。
・その他:ネットワーク形態,インストール済みプロトコル,etc.
・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に!
※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。
☆ 質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の『情報の小出し』も問題解決を
いたずらに遅らせることになります。必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。
☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
Windows2000質問スレッド 過去ログ置き場
http://win2ch.hp.infoseek.co.jp/
乙>1
10 :
名無し~3.EXE :02/11/22 17:38 ID:UA8DOEKt
USBキーボード&USBキーボードの環境でUSB2.0のドライバ入れたら 大変な事になりますた。 「新しいデバイスが...」のダイアログでて操作出来ない(泣) PS/2刺しても「新しいデバイスが...」。 ガイシツですか?
あれ?Tipsサイトが連続投稿になってしまった。 鬱だ詩嚢
13 :
うんち :02/11/22 19:32 ID:lyGATXxO
すみません、Meが不安定なので、HDDをフォーマットして2000を入れることにしました ところが、2000のセットアップのファイルのコピー中に何度もエラーがでます。 CDRが悪いのかと思い、他の知り合いに2000を焼いてもらい、インストールしたのですが また、エラーがでます。 10回くらい、セットアップを繰り返して2000をなんとか入れたのですが、起動できません。 いったいどうしたら、いいんでしょうか? 借りた2枚が、壊れてるのでしょうか?
マルチだったか。 まぁいいや、とりあえず氏ね。
>>14 2000じゃあぼ〜んなバルクメモリーでも入れて、悪さしてると見た!
新スレ早々割れ厨かよ 勘弁して
18 :
名無し~3.EXE :02/11/22 20:05 ID:hjbeUGtp
WIN2K pro/serverなんですが netdiag.exeというコマンドを知り、試そうとしたのですが パスの通っている場所にありません。system32にも無いし。 どこ?
>>18 Windows 2000 Support Toolsにある。
20 :
18 :02/11/22 20:27 ID:hjbeUGtp
>19 ありました、どもです
>>13 > CDRが悪いのかと思い
とりあえず、オリジナルから入れてみたら?
22 :
名無し~3.EXE :02/11/22 22:16 ID:GAyoJ/ui
2000proを再インストールしたら、 ウインドウ内のファイル表示が遅くなってしまいました… フォルダを開いた時も、裏にまわったウインドウを前面に出して再描画する場合にも、 バラバラバラって出てくる感じで、イライラすることこの上なし。 アプリのウインドウ同士は、ちゃんとパっと再描画。 Windowsがexplorerで表示している、デスクトップのウインドウだけ。 今はなき牛マシン、P3/733 512RAMに、2000proをクリーンインストールしました。 ビデオカードは、NVIDIA GeForce2 GTS、ドライバはWebから落とした最新版。 クリーンインストール後、SP3およびIE6など、WindowsUpdateの言うまま、 重要な更新は全てあてました。NAVとZONEを常駐させています。 前に、同じように2000proで使っていた時は、こんなじゃなかったのですが、 せっかく再インストールしたらば、こんなになっちゃうなんて… ともかく、Explorerだけ、他のウインドウに隠されていた部分を再描画する時に、 やけにダラダラダラ〜っと時間がかかってしまって…どなたかヘルプです。
>13 DDRメモリを2枚挿しでインストしようとしたら、同様の事に悩まされた事ありま すた!ヽ( ・∀・)ノ あと、HDDも完全に初期化して見るとか・・新品でしたら関係ないですけど。 メモリはブートの時に何かしら悪影響を与えるヤシも有るようです。 そんな時は一枚抜いて見るのも宜しいかと。 インスト後は2枚使っても大丈夫な筈です。 あくまで漏れの経験なんで、役に立ってくれたら良いのれすが・・ヽ( ・∀・)ノ
25 :
名無し~3.EXE :02/11/22 23:26 ID:e5Xfd3/p
やれやれだぜ
>>13 Windows2000は焼いたCD-Rじゃインスコできないよ!
ちゃんと買ってから出直してこいよ >>うんち
俺はSP3と統合してCD-Rに焼いてますけどね。
28 :
名無し~3.EXE :02/11/23 03:26 ID:FvQO6icu
「このフォルダのカスタマイズ」で変更した内容を、全てのフォルダに適用するには どうしたらいいんですか?
29 :
名無し~3.EXE :02/11/23 03:40 ID:CAsVZi/E
mpg、aviなどの動画ファイルをクリックすると左にメディアプレーヤーが小さくムービーを表示してしまうのですが、どうしたら表示されないようにできるのでしょうか?
30 :
29 :02/11/23 03:45 ID:CAsVZi/E
すみません、下ので解決できたのですが ファルダごとにしかカスタマイズできないのでしょうか? エクスプローラでカスタマイズしたいフォルダを開きます。 [表示]−[このフォルダのカスタマイズ] をクリックします。 「次へ」「次へ」をクリックします。 「このテンプレートを編集する」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。 表示されたテキストファイルから function IsMovieFile を検索し、再生したくない動画ファイルの拡張子を削除します。
31 :
名無し~3.EXE :02/11/23 09:23 ID:YFXn2z0o
>>30 なんでもいいからフォルダ開いて、
ツール→フォルダオプション→全般タブ→従来のWindowsフォルダを使うにチェック。
32 :
名無し~3.EXE :02/11/23 09:44 ID:Gx4gf58l
>>23 一回PIOにして、その後DMAに戻すと言う
なんちゃってDMAかな^^?
33 :
名無し~3.EXE :02/11/23 10:00 ID:uq60Btcj
windows updateができないのですが、みなさまいかがですか?
>>34 私も昨晩から4回くらいインスト繰り返しましたがなんとか元気です。
私も、先ほど画像掲示板巡回中に3回ほどフリーズされましたが、一応元気です。 最近フリーズが多い。(つД`)
>>33 そう言われて今、修正一個入れてみたけど逝けたよ。
混雑してたんじゃない?もっかいやってみそ。
>>38 =39
失礼。もう少し状況をくわしくかけばよかったです。
アップデートを実行すると、インストールし直したばかりなのに
更新する項目がないと言われてしまうのです。
>>42 時計合ってるから大丈夫かと思ったら1年以上ずれてた…
ありがとです。
>>42 おかげさまでうぷでーとできるようになりました。
ありがとうございました。
45 :
10 :02/11/23 11:19 ID:QPVEcgY6
だれか、経験者いませんか? USBごときでOS入れ替えも悲しい...。 なんか裏技ありそうな気がしていまいち再インスコできずに DualBootのXPでやりすごしてまつ。
>>45 >USBキーボード&USBキーボードの環境
の意味が不明。環境しっかり書こうね。
47 :
名無し~3.EXE :02/11/23 11:54 ID:6sFVxmjB
電源落ちてから不調です。起動するとカウントダウンされて ハードディスクをチェック?してるみたいなんですけど。 そのまま放っておくと途中で止まって青い画面になり 動かなくなってしまうんです・・・どうしたらいいのか教えてください。
>>47 チェックディスクが途中で止まるってことぁ、HDDが逝きかかってんじゃねーの?
異音はしないかい?
したらHDDを交換した方が。
49 :
名無し~3.EXE :02/11/23 12:00 ID:QPVEcgY6
>>46 すまんかった。
MB:Intel845GBV
HDD:ST340016A ST380021A
CPU:Pen4 2.26GHz
メモリ:512MB
OS:WinXP Win2K DualBoot
上記環境で、OS導入時からUSBのマウス、キーボード使用。
普通のマウスとキーボードは持っているは持っているものの
刺した事すらなし。
WinXPにはUSB2.0のドライバ導入済みで普通に使えてます。
ある日WindowsUpdateにWin2K用のUSB2.0ドライバが合った
ので即インストール。
自動リブート後に「新しいデバイスを..」とダイアログ出てきて
「OK」押そうと思ってもマウスもキーボードも認識されていない
ので操作不可。PS/2でなんとかと思ってもPS/2のデバイス自
体も新しいデバイスとして認識されるので結局操作できず。
ダイアログの「OK」ボタンさえ押せればなんとかなりそうなんだ
けど...。
51 :
名無し~3.EXE :02/11/23 12:15 ID:QPVEcgY6
>>50 ありとあらゆる手段を試してみたけど
なんともならんかったんです(泣)
XPは起動するので実害は無いんですが、USBにだけは
負けたくないというか、「OK」ボタンさえ押せれば問題ない
可能性が濃厚なんですよね..。
同じようなハマり方した人、結構いると思うんだけどな〜
>51 ありとあらゆる手段を使ってダメならダメだろう。 ここで何言われても「ありとあらゆる手段」をすでに実行済みなんだろ? そういう言い方をされるともう何も言えなくなるぞ? ちゃんと聞きたいなら、その「ありとあらゆる手段」を全部並べれ。
53 :
22 :02/11/23 12:29 ID:6c6GKVti
レスありがと。そうか、DMAあたりかと思って、いじっているのだけどダメ。 デバイスマネージャでは、以下のとおり。 IDE ATA/ATAPIコントローラ --Intel(r) 82801BA Ultra ATA Controller --Ultra ATA Channel Ultra ATA Channelのプロパティを見ると、 確かに「現在の転送モード」は、PIOモードになってる。 そこで「転送モード」を「DMA(利用可能な場合)」にして再起動しても、 何も変化はなし。転送モードはPIOのまま… これがDMAになればいいのかなぁ。何がいかんのだろう…前はちゃんとしてたのに。
54 :
名無し~3.EXE :02/11/23 12:39 ID:r11atyDv
今日、あるパーティションにアクセス出来なくなったので、chkdskを実行したらマスタ ファイル テーブルが壊れていますと 出ました。 20GB以上のパーティションだったので、コマンドプロンプトでchkdsk /fで再起してもアクセスできませんでした。 どうすれば・・・。
>>54 それこそ回復コンソールでアクセスしてみるとか、
それでも無理で必死なんだったらLinux入れてアクセスするとか。
MFTが壊れたのか。
57 :
名無し~3.EXE :02/11/23 13:00 ID:QPVEcgY6
>>52 セーフモード 回復コンソール ×
XPからアクセスしてドライバファイル削除して起動 ×
↑やっぱりRestoreして起動 △状況変わらず
ほかのマシンに繋げてブートしてみた X
やっぱり普通にブート △ 状況変わらず
マウス、キーボード抜いてブート ×
PS/2でブート ×
USBマウスとキーボードを他のマシンと入れ替え △ 状況変わらず
こんな感じで10回ほどやってみました。
「ありとあらゆる」という程ではないけど、普通に思いつきそうな事は大体やってみたんです。
なんというか、「おお!?その手があったか!!」みたいな裏技がありそうな気がして。
58 :
名無し~3.EXE :02/11/23 13:01 ID:QPVEcgY6
60 :
57 :02/11/23 13:06 ID:QPVEcgY6
インストール時に「このユーザがログインするものと仮定する」で やったら、パスワード入力がスキップされるんですが、パスワード を入力するように設定するにはどうしたらいいですか。
>>61 「このユーザがログインするものと仮定する」をやめてください。
63 :
名無し~3.EXE :02/11/23 13:22 ID:gYGOi39e
>>61 コンパネのユーザーとパスワードを開いて、ユーザータブの
「このコンピュータを使うに…」のチェックをオンする。
64 :
54 :02/11/23 14:03 ID:r11atyDv
>>55 修復コンソールで、そのパーティションには移動できたものの、
Dirコマンドを叩いてみると、「ディレクトリの列挙に失敗」と
出てきました。
chkdskを叩いてみれば「ボリュームに1つ以上の回復できない
問題があります」と出てMFTを修復できませんでした。
どうしたら・・・。
65 :
名無し~3.EXE :02/11/23 14:14 ID:QPVEcgY6
>>64 物理的に1つのドライブなんでしょうか?
例えば1つのドライブを使用していてC: D:にパーティション切っていて
ブートはC:からで壊れてるくさいのはD:とか。
66 :
割れ厨 :02/11/23 14:18 ID:r11atyDv
>>65 そうですね・・・。
40GB(ブートドライブ)と160GB(キャプチャした動画の保存)のHDDを使ってます。
で、160GBの方は50GBづつ3つのパーティションに切り、今回壊れてるくさいの
は、3つに分けたうちのプライマリパーテションみたいです・・・。
67 :
54 :02/11/23 14:25 ID:r11atyDv
失敬。
>>66 の名前は昔使ってたヤシです・・・。
68 :
65 :02/11/23 14:29 ID:QPVEcgY6
具体的なパーティション復元の方法は知りませんが、とりあえずわけわからない タイミングでパーティションが壊れたのなら物理的な破損の可能性も否めないので、 残りのパーティションのデータを待避させておきましょう。 その後、ドライブメーカーから出ているHDD診断ツールを使用して物理的な破損か どうかを切り分けて見てください。
69 :
名無し~3.EXE :02/11/23 15:52 ID:LSgXrRPQ
最近、気づいたら重くなっていて、無駄にCPU使ってるのかを見て Killしてやろうと思うと、タスクマネージャー上ではsystem Idle Process が、常時0〜80ぐらいで変動してCPU処理をしているのですが、今までは こういう状態が無かったのですが、どうなってしまってるんでしょうか? また、これもつい最近なんですがタスクマネージャー上のCPU変動のグラフに 赤で示されたものも含まれるようになりました。これは何をしたら赤に なるんでしょうか?
今までそんなことが無かった? ハハハ、御冗談を。
>>69 ネタだろうけどマジレス
system Idle Process はCPUの暇な時間。
普通は0〜99%の間で変動する。99%の時=CPU使用率0%
赤い表示はタスクマネージャー上のカーネル時間を表示にチェック入ってるから。
73 :
名無し~3.EXE :02/11/23 19:26 ID:cA0o9oYU
アプリケーションをインストール後、再起動するときに、 「プログラムが終了しませんでした」 というエラーがでるときが、あるんですが、 ちゃんとアプリケーションはインストールされているのでしょうか。 このエラーは、なぜ起こるのでしょうか? 深刻なエラーなのでしょうか? いつも不安になるので教えてください
74 :
名無し~3.EXE :02/11/23 19:47 ID:LSgXrRPQ
レスありがとうございます。 system Idle Processに関して書くのが足らなかった部分を補足させてください。 プロセスタブでCPU使用率が99%だとしても、パフォーマンスタブ部分ではCPU使用率が 0%になる事や、idleの意味は知ってるんです。 なのですが・・・、パフォーマンスタブ部分で0〜80%ぐらい常に変動してるので、おかしい と思い、プロセスタブを見てやると、system Idle Processしか変動してないんです。 他のプロセスは全て0%。 つまり、system Idle Processが変動しててびっくりした。と言う質問ではございませんw この状態になってから、再起動やシャットダウンを行おうとすると、全てのタスクが消えた 後に「設定の保存をしています」部分で応答しなくなります。(数時間ほったらかしにしてても) やむなく、PC側のボタンで強制的に落としているのですが・・・。 同じような症状になった方いらっしゃいませんでしょうか? そろそろOSの再インストールも考えていたので、良い機会に恵まれたと言えばそうなんですが・・・。
75 :
名無し~3.EXE :02/11/23 20:00 ID:qY4rKPMN
恐れ入りますがWindows2000プロフェッショナルでMe/XP対応ソフトはプレイ出来るんでしょうか? マジレス求む!!
>>75 それだけじゃわからないyp
とりあえず体験版落として確認知る
77 :
:02/11/23 20:15 ID:gOStBw84
メーカーに聞いてください
>>74 ああ!それ昔なった事あるような気がする。
原因なんだっけな。思い出したらカキコします。
79 :
78 :02/11/23 21:01 ID:QPVEcgY6
>>74 もしかしたらチップセットはVIAですか?
80 :
78 :02/11/23 21:04 ID:QPVEcgY6
>>74 ついでに環境書いてもらえます?
漏れの時はDualPen3+MSI694D+Win2Kでなったんだよな。
結局気に入らなくて再インストールしたんだけど、原因発見したんですよ。
なんだっけな...。
81 :
54 :02/11/23 22:16 ID:r11atyDv
現在、壊れたパーティションを再フォーマットして、ファイナルデータを使って復元をやっております。 復元でも、いくつ完全なファイルが戻ってくるか不安ですが・・・。
>>81 フォーマットする必要は無かったと思うが、どうよ。
84 :
名無し~3.EXE :02/11/23 22:34 ID:8x/yDdZz
Windows2000のインストール直後に数個プログラム(いたって普通のもの)を インストールしてその後、ネットワークの設定をして、たまたまコマンドプロ ンプトで"route print"を実行したところ"224.0.0.0"という身に覚えのない ルーティングの設定がエントリされていました。この設定がどの段階で入っ たかわかりませんが、不審に思ってます。みなさんの設定はどうなってますか? またこれが何を意味してるかわかる方教えてください。 ルータ: 192.168.0.1 PC: 192.168.0.5 Network Destination Netmask Gateway Interface Metric 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.0.1 192.168.0.5 1 127.0.0.0 255.0.0.0 127.0.0.1 127.0.0.1 1 192.168.0.0 255.255.255.0 192.168.0.5 192.168.0.5 1 192.168.0.5 255.255.255.255 127.0.0.1 127.0.0.1 1 192.168.0.255 255.255.255.255 192.168.0.5 192.168.0.5 1 224.0.0.0 224.0.0.0 192.168.0.5 192.168.0.5 1 255.255.255.255 255.255.255.255 192.168.0.5 192.168.0.5 1 Default Gateway: 192.168.0.1
85 :
名無し~3.EXE :02/11/23 22:46 ID:Rqwa4XSu
アドバイスお願いします。 症状はパソコン使用時に、急に電源が落ちてしまうと言う症状です。 コレが出始めたのが、起動時にアプリケーションエラー エラーが 発生したため、Pccpfw.exeを終了します。プログラムを もう一度開始する必要があります。エラーログを作成しています。 「OK」と出ます。また、書きとめ忘れたのですがたまに、ワトソン博士 のうんちゃら、W2000エラー=20みたいなのも出てました。 いったいどうして電源が勝手におちるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
>>84 至って普通と思われます。
IPマルチキャストルーティングという言葉をご存じないですか?
87 :
名無し~3.EXE :02/11/23 22:48 ID:6c6GKVti
うちの2000、何度消しても「プライマリIDEチャネル」を読み込む。 Ultra ATA Channel2個入ってるから、それとぶつかって、ダメ印。 仕方なく無効にしてるけど、何だろ、これ?
>>87 すみません。もうちょっと詳しく説明して下さい。
91 :
85 :02/11/23 22:57 ID:Rqwa4XSu
>>85 さん
特定の場所ではありません、電源が落ちるのは様々です。「OK」を押してその表示を消した後、
ネットとかしてると急に電源が切れます。
92 :
名無し~3.EXE :02/11/23 23:01 ID:ahUDhKi0
フォルダを削除できないんですがどうしたらいいんでしょう ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。 と出ます。 再起動してスキャンディスクしてもだめでした コマンドプロンプトでも 指定されたファイルがみつかりません っていわれます そのフォルダのプロパティを見ると何も書いてなくて サイズは0です。 アドバイスよろしくおねがいします
93 :
85 :02/11/23 23:01 ID:Rqwa4XSu
94 :
名無し~3.EXE :02/11/23 23:04 ID:AzUqoEl8
教えて君でスマソ Windows2000にてメモリを増設したところ、スピードが低下する現象で 悩んでいます メモリを256から384にしたところ、タスクの切り替えに10秒以上掛かって しますのです。 メモリが256のときはそんなことなかったのに… 少なくともこれまでWindows2000でメモリ増設でスピードが低下する なんて聞いたことなくて… 何かご存知でしたら教えてください 以下環境 CPU DURON 1G M/B K7S5A HDD 2台 メモリ 256→384 Windows2000 + SP3
>>94 >>95 で書きましたが、メモリ増設のみで他に一切手を加えていないなら
メモリの可能性があります。
MemTestをどうぞ。
>>92 コマンドプロンプトで
dir /x
を打って、8.3形式の方の名前で削除。
98 :
名無し~3.EXE :02/11/23 23:13 ID:7Rowtwcz
Windows2000サーバーで自鯖を組んでる方は、 どんなアンチウイルスソフトを使ってますか? お勧めでも構いませんので、よろしくお願いします。
99 :
85 :02/11/23 23:14 ID:Rqwa4XSu
>>91 アドバイスありがとうございます。チラッとHP見てきましたが、怖い事も書いてますね。
頑張ってみますが、大変そうですね。
>>99 レス番号がアベコベになっているので心配です。
くれぐれも慎重にやってみて下さい(^^ゞ
>>97 どうもありがとうどざいます、無事削除できました
102 :
85 :02/11/23 23:26 ID:Rqwa4XSu
>>100 ホントだ、バカにもほどがありますね。どうもすいません。
103 :
69=74 :02/11/23 23:44 ID:LSgXrRPQ
>>78 レスありがとうございます。M/BはGIGABYTEです。Intel 845Eチップセットです。
環境は、P4 2AG メモリは1G積んでます。
やはり再インストールしか無いんですかね・・・。ほんとに原因不明です。
今は平成を保っておりますが・・・。
104 :
78 :02/11/23 23:53 ID:QPVEcgY6
>>103 思い出しました。
漏れの昔の環境で、金ある時はDualCPUで貧乏な時はSingleCPUって
やりくりしてたんですよ。売ったり買ったり。
で、そのたびにHALを変更してたら、そんな症状に見舞われました。
HALはACPIとかユニプロセッサとかマルチプロセッサとかいくつか種類があって
不適切なHALを選んでしまっていたんだと思います。
タスキマネージャーのアイドルプロセス、ピコッピコッって感じで変化しませんか?
なんていうか、緩やかな変化じゃないっていうか。
もしHALを変更してみようと思われるなら、自己責任でおねがいしますね。
原因が違ったりしたら大変なので。
105 :
名無し~3.EXE :02/11/24 00:02 ID:kAdMs8up
Windows2000って画像をクリックすると98みたいにIEが立ち上がるんですね。 これをmeのように単純なウィンドウで表示させることって出来ないんでしょ うか。たとえばmeのDLLとかを使って。 meネタですみません。ポップアップメニューに圧縮フォルダを追加する方法 とかはネットでみつけたんですが。もともと無理なのかな。
106 :
85 :02/11/24 00:08 ID:aSpR6LQ6
教えていただいたチェックはまだしていません。ブチブチ落ちるので ネット接続もままなりません。新しい表示がまた出ました。意味が 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 *** STEP:0×0000000A(0×00000016,0×00000002,0×00000000 ,0×804326E5)IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL ***Address 804326E5 base at 80400000,DataStamp 3d366b8b -ntoskrnl.exe Beginning dump of physical memory 今度は画面が真っ青になって、この表示が出て固まっていました。 電源を落して再起動しないと動きませんでした。
bmpのアイコンが変更できなくなって、その原因が下のレジストリ のようなのですが、デフォルトの値が何か教えてもらえますか。 お願いします。 [HKEY_CLASSES_ROOT\Paint.Picture\DefaultIcon] @="D:\\WINNT\\SYSTEM32\\migicons.exe,10" [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Paint.Picture\DefaultIcon] @="D:\\WINNT\\SYSTEM32\\migicons.exe,10"
108 :
名無し~3.EXE :02/11/24 00:10 ID:CTINCpfa
ネットワークブートできるノートPC(HDDはフォーマットしたて)に、Windows2000を LAN経由でクリーンインストールしたいのですが、ブートフロッピーなしでも可能でしょうか? サーバー側で準備するソフトとかってあるのでしょうか?
109 :
85 :02/11/24 00:15 ID:aSpR6LQ6
システム情報を見ると 物理メモリ全容量が130.612KB。 物理メモリ空き容量が18.336KB。 仮想メモリ全容量441.864KB 仮想メモリ空き容量217204KB となってました。物理の空き容量の問題でしょうか?
>>109 このような症状が出るのに何かきっかけはありましたっけ?
何かソフト入れたらこうなったとか。
>>105 フォルダオプションで任意のアプリケーションで画像ファイルを表示するとかじゃだめですか?
112 :
85 :02/11/24 00:29 ID:aSpR6LQ6
考えられるのがですね、マイコンピュータ→W2000プロパティ→ ディスクのクリーンアップ→タブの詳細オプション→使用していない オプションコンポネート→クリーンアップでポチットクリックしてしまい。 何だか分かんないのに削除するようにしちゃいました。慌てて電源落して 対処したんですが立ち上げなおすと17Mくらいのファイルがデスクトップ に出来ていてそれ捨てたらこうなりました。
113 :
85 :02/11/24 00:38 ID:+l0XL+Pc
>>112 とりあえず、症状はメモリor電源不良に酷似していますが
もしかしたら重要なファイルの破損とか。
ページファイルが壊れていて仮想メモリ関係でエラーが出てい
るかもしれません。pagefile.sysってファイル名だと思うので
壊れていないか確認してみて下さい。
115 :
107 :02/11/24 00:44 ID:64SMD93A
検索したらみつかりますた。
>>115 答えてあげられなくてすまんね。
不得意分野に首つっこまないようにしてるんで。
117 :
85 :02/11/24 00:49 ID:aSpR6LQ6
118 :
107 :02/11/24 00:51 ID:64SMD93A
>>116 気にせんでくだせぇ。
っていうより、Googleでばっか探す癖があだになってました。
gooで検索したらあっさりでてきたんです。
119 :
名無し~3.EXE :02/11/24 02:40 ID:5djYpmz+
>>22 俺もそんな症状になったときがあったんだけど、
そのときはZoneをアンインストしたら解決したような…。
結構昔のことだからよく覚えてないけどね。
まぁ試してみてよ。
>>103 SP2か3を当ててないって事は無い?
SP1まではATA100に対応してなかったような気がする。
多分違うと思うけど・・・
>>120 >>103 ではないけど、ATA100に対応していないなら対応していない
なりの速度にしかならないんじゃなかったでしたっけ?ATA66とかで
普通に動作した記憶がありますの。
122 :
名無し~3.EXE :02/11/24 12:55 ID:VjyGqpSx
///////////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////不正コピー防止についてのご協力のお願い/////////////
はじめまして、こちらはMS−不正プロダクト防止事務局の五味と申します。
わが社はACCSと共同により不正コピー撲滅キャンペーンを実施しております。
わが社のWindows Updateにおきまして、貴方のOS(Windows2000)により
ライセンスの不正の疑いが認識されましたのでご連絡いたしました。よって
貴方様のOSの入手先・およびライセンスを下記へご連絡いただけないでしょうか。
突然の願い申し訳ありません。
不正コピー防止事務局およびサポート担当五味
[email protected] 敬具
自分の98SEに戻すか・・・。
>>122 ネタなのかワカランが、本物だとしたらどうやってメールアドレス
割り出したんだ?
125 :
名無し~3.EXE :02/11/24 13:15 ID:VjyGqpSx
ネタなんかじゃねぇ。マジで俺のホットメールに来た。
例えばOSインストールする段階でホットメールを取得すると、 SN送信しちゃうとかあるのかなぁ?気をつけよう。
127 :
名無し~3.EXE :02/11/24 13:28 ID:VjyGqpSx
ホットメール取ったのはインスコするはるか前。 それにしても何でメアドまでわかるんだ・・・・・?
>>127 WindowsUpdate逝くと必ずActiveXが実行されるから、レジストリの
特定のキーを調べて送信なんて、やろうと思えば簡単だよ。
この調子だとOutlook系とか、Win標準のアドレス帳使ってるアプリも
避けた方が無難かもね。
まぁ俺は割れてるわけじゃないけど、いつ何送られてるのかわからん
ってのも気持ち悪い。
誰か教えてくれ アウトルクーのメールのルールってあるだろ? 受信したメールを指定したフォルダに振り分けるやつ。 あのルールってファイルでどこかに持ってないのか? 誰か知らんかね?
WindowsUpdate自体がスパイウェアということなのか・・・?
microsoft-japan.ath.cxが見つかりません。おそらく存在しないホストです。
132 :
名無し~3.EXE :02/11/24 14:49 ID:VjyGqpSx
hotmailユーザに対する悪戯メールか?(w
>>132 かもしれんな。
まぁ君が割れを使ってたのは変らんわけだが・・・
135 :
名無し~3.EXE :02/11/24 15:04 ID:VjyGqpSx
ネットでIP検索できるツール落として試してみた microsoft-japan.ath.cxで検索 ↓ 218.226.69.32 やっぱあるんだ・・・あぁ鬱。でも諦めきれないから出てきたヤシで検索してみよう 218.226.69.32で検索 ↓ nttyma007032.tyma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? こんなハラワタが煮え繰り返ったのは久しぶりです
>>134 もう今回ので懲りたよ。これからは金だして買う
三日坊主の罠
>>135 ? nslookupとどうちがうのだ?
>>137 ん・・・・あぁ、そんな便利なのあったんだ。漏れわざわざツールDLしてたよ
>>138 つーかこいつポートスキャンしてやったけど
25だけ開いてるなたしかに
80や110は開いてなかった
スキャンというか、普通につないでみただけだけど
Registrant Information: Domain Name: ath.cx Creation Date: 2001-07-10 09:34:50 Expiration Date: 2003-05-11 00:00:00 Last Modified: 2002-01-08 07:30:37 Nameservers: NS.DYNDNS.ORG NS2.DYNDNS.ORG NS3.DYNDNS.ORG NS4.DYNDNS.ORG Status: Active Registrar: Christmas Island Technology Corp (citc) Whois Server: whois.nic.cx
Dynamic DNSみたいだな。microsoft-japanとかいうDQNなサブドメイン登録している ヤシが居るって事か・・・
今回は本当にお世話になりました。 最初は(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル状態だったんですけど、このスレの人たちのおかげでなんとかなりました。 匿名の場ではありますが、みなさんの親身になった対応に本当に感謝いたします。ありがとうございました。
というか、正規品を使っている限り(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしないわけで。
147 :
69=74 :02/11/24 23:04 ID:yPU6AcVa
>>104 =78
レスありがとうございます。
HALは触ったこと無いので原因が異なるような気もしてるんですが・・・。
最悪、再インストール覚悟しました。レスありがとうございました。
148 :
名無し~3.EXE :02/11/24 23:12 ID:G9fwXbZ6
まあ、WindowsUpdateするときは、PCの情報は一切送信されないって書いてあるし。 もしやってるとしても、そういうの調べる人がいるからすぐ問題になるはず。 一切送信されないっていう文だって昔MSが送信していて、誰かが気づいて問題視したから。
プロダクトIDは送信されてるけどな。
150 :
w2kAS :02/11/25 00:12 ID:4YlwbCgF
すみません、win2000 Advanced Serverを使っていて MACOSXからリモートコントロールしようとしてるんですが、 win2000Advanced Serverで、リモートの設定はどうすれば良いのでしょう? ちなみに、MACからコントロールするから設定が違うと言う事は無いそうなので winからコントロールしてる方等お教えしていただけないでしょうか? あまり分からないので詳しく具体的に教えていただけると有り難いです。
>>150 具体的じゃなくて申し訳ないけど VNC ってのがあるから
調べてみてね
ソフトウェア板にもスレがあった気がする
>148 ちゃんとWindowsUpdateのセキュリティーポリシーをよく読むことを薦める
154 :
名無し~3.EXE :02/11/25 00:57 ID:cRQzj4B5
質問です。 パーティションを分けて、98と2000を 入れてるんですが、2000が起ち上がりません。 症状としては、 電源を入れて、OS(2000)を選択し、 普通どおり、Win2000の「起動中しています」画面が出る。 が、起動メーター?がFULLになったところで、本来デスクトップ が表示されなければいけないタイミングで、なぜかいきなり 再起動がかかる...。(これがエンドレスで繰り返し。。。) セーフモードでも全く同様。 誰か、原因と対処法を教えて下さい。
155 :
◆jQ4Wt9XeyA :02/11/25 01:15 ID:GX7nsTpo
常時接続でPC使っています。 常に新しく自動更新が出てきたらインストールしているのですが 自動更新で古い日付のモノが今さら通知されるのは何故ですか? たとえば今来たの↓ 自動更新セキュリティ問題の修正プログラム - 2001 年 6 月 7 日 セキュリティ問題の修正プログラム - 2001 年 5 月 10 日 Q329414 : セキュリティ問題の修正プログラム (MDAC 2.5) Q329115 : セキュリティ問題の修正プログラム
156 :
やばい :02/11/25 01:57 ID:ZjRHUF5O
ホームビルダー6.5をイストールしてたら、途中で止まり、再起動。 その後、かなりやばい状態に。 1.どのプログラムもインストール・アンインストールともにできません。 2.ブラウザー(IE5.0)で、もうひとつIEを立ち上げるようなクリックが一切 できません。 会社のパソコンで、他のソフトはインストール不可になっていて、会社には 相談できないのです。助けてください。
>>156 ホームページビルダーだけインストール許可されているのか?
161 :
◆jQ4Wt9XeyA :02/11/25 02:15 ID:WWy4YM1z
>>157 なるほど
でも環境は何も変わってないんですよね
ずっとIE5.01SP2のまま
結構古いのが自動更新で出てくる事が多々ある
学校のPCでインターネットをする際、速度がかなり遅くて困ってます。 先生はみんなが一斉に使っているから速度が遅いんだと言ってました、この場合 自分だけが速度をアップ出来る方法ってあるんですか?
>>162 激しくうちの学生のような気がするが、諦めてください。
プロキシサーバがもしかして****5とかいうのを指定されてたら1-4などを
指定して試してみるのは少し可能性があります。
もしうちの学生なら講義中にDCさくらやIrvine使うのは辞めてください(つД`)
Windows2000を一人で使っているのですが Administratorである程度設定を済ました後 普段はUserで使うようにしています。 UserでIEを使うときに、iriaが起動していない状態で 右クリックからiriaでダウンロードしようとするとエラーが起きてしまいます。 (本来はiriaが立ち上がってダウンロードがはじまるのですが・・・) iriaを先に立ち上げておくときちんとダウンロードがはじまります。 iriaを先に立ち上げる以外で何か対策があれば教えてください。 ちなみにこの現象iria以外にもWeBoxというソフトでも起こります。
>>164 どうエラーが起きるのか言ってくれないとなんとも。
>164 PowerUserでやればいいんじゃないの?(適当
167 :
164 :02/11/25 02:37 ID:SBItk02v
>>165 いまWeBoxを試してみたら、うまく動きました。
さっきはエラーのダイアログも出ず、IEごと落ちてしまったのですが。
iriaの方は
「例外 不明なソフトウェア例外(0x0eedfade)がアプリケーションの 0x77e7b2f0 で発生しました。」
「EOleSysErrorがモジュール iria.exe の 00085986 で発生しました。OLE レジストリへのアクセス エラーです。」
というダイアログが出ます。
>>166 多分それで回避できると思うのですが、Userでできないかなと思いまして。
>>167 多分OLEレジストリとか言うヤツにアクセス権がないからクラッシュするんじゃないのかなぁ
170 :
164 :02/11/25 02:55 ID:SBItk02v
>>169 ちょっと調べてみたら、
OLEはObject Linking Embeddingの略で関連付けなどに関係してるみたいです。
HKEY_CLSSES_ROOT以下にOLE情報が格納されているようなので、
該当する箇所へのアクセス権を与えればいいかもしれないです。
もう少し調べてみてできそうだったらやってみます。
無理そうならおとなしく事前にiriaを起動するようにします。
ありがとうございました。
たびたびすいませんが、 ・ベーシックドライブとダイナミックドライブの違い ・40GBのHDDがFAT32でフォーマットできない理由※1 を知りたいです。 ※1:Windows98SEのFDISKとFORMATでは可能なため
172 :
154 :02/11/25 04:06 ID:YaD9MR1L
誰か解る人いませんか...? おながいします。
>>171 Windows2000で採用された従来のパーティションテーブルに変わる
ディスク領域管理システム?とでも言えばいいかな。
ダイナミックディスク上に確保されるボリュームをダイナミックボリュームという。
ソフトウェアRAIDやスパン、ミラーなどはダイナミックディスク上のみで実現できる。
起動パーティションはPC/AT互換機のBIOSがパーティションテーブルと
マスターブートレコードを読んでOSを起動する仕様になっているため、
純粋なダイナミックディスクとして作成することは出来ず、
ベーシックディスクあるいはベーシックディスクをアップグレードした
ダイナミックディスクとしてしか利用できない。アップグレードしたダイナミックディスクは
純粋ダイナミックディスクと違い若干の制限が発生する。
つーかここのページ全部読んでくれ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/index.html なお、ダイナミックディスクは2000とXP(多分)以外に互換性はない
32GB以上のFAT32領域を確保できない理由は単に2000が
NTFS推奨で制限かけてるだけ。クラスタギャップもでかくなるし。
>>154 ブルースクリーン出てないのか?
出てるならそこのメッセージ教えてくれないと対処しようがない
174 :
154 :02/11/25 04:41 ID:YaD9MR1L
>>173 青画面は出ていない。
154で書いた症状どおりです。(98は普通に起動可)
ちなみに、以前からリソース食ってそうなときに、
いきなり再起動がかかることはありましたが、
経ち上がらないことは無かったです。
176 :
94 :02/11/25 06:18 ID:xikhDJmU
>>96 回答ありがとうございます。
でmemtestを実行してみましたが、エラーにはなりませんでした
(3回まわしてみた)
何かほかに要因が考えられますでしょうか?
177 :
名無し~3.EXE :02/11/25 07:18 ID:awDNGsNR
>>176 BIOSのメモリー設定で
by SPDになってる(自動)
拡張したとき、メモリーが遅い設定に転ぶ
ためしに、一枚づつメモリさしてみて動作状態かくにんしてみたら?
>>176 増設したメモリをはずさないで、もとあるメモリをはずして
起動するとどうなるよ?
179 :
名無し~3.EXE :02/11/25 07:26 ID:xo5yWZlC
>>154 うちの会社では 17台程その現象が起こったよ
WindowsXP の場合は修復出来たが Win2000では再インストールのみね
原因はいくつか考えられるが うちの場合は
1.I/OデータのTVキャプ ドライバをインストールした場合<確定(どのPCでも起こる)
2.VMwareがインストールされているPCに
どのメーカーであれTVキャプインストールした場合<確定(どのPCでも起こる)
3.サービスパック2を入れた直後のWindows UpDateを実行した場合<暫定(PCによる)
4.VirusBastardをインストールしたPCにWindowsUpDateをした場合<暫定
特にセキュリティー関係のUpDateで起こる
※Nortonの場合は現象確認出来ず
以上がうちでの原因ね
それ以来 不具合が起こっていない場合はWindowsUpDateはしない事にしたよ
180 :
名無しさん@Emacs :02/11/25 09:48 ID:wuJWLFB9
>>179 アップデートしないことのほうがよほど危険だと思うが・・
たいていの場合ドライバを更新したりすれば解決する話だし。
181 :
名無し~3.EXE :02/11/25 13:58 ID:LOuAuY2r
win2kですが自分のぱそぱそのWindows Scripting Hostのバージョンを確認する方法はありませんか?
182 :
名無しさん@Meadow :02/11/25 14:04 ID:joNmvdnq
>>181 コマンドプロンプトから cscript [Enter]。
"Microsoft (R) Windows Script Host Version 5.6"
のようにバージョンが出るはず。
184 :
181 :02/11/25 15:01 ID:LOuAuY2r
185 :
名無し~3.EXE :02/11/25 16:27 ID:dFCzsHAH
NTFSのクラスタサイズの既定値は、ドライブの容量が2GB〜の場合、 一律4KBってことでよろしいのでつか?
186 :
150 :02/11/25 16:48 ID:4YlwbCgF
151>分かりました、調べてみます。 他に詳しく知っている方今したら教えて下さい。
187 :
名無し~3.EXE :02/11/25 16:54 ID:LQKndy9a
会社で他のPCのファイルを共有ファイルにして、自分のPCから見ていたのですが、 あやまって削除してしまいました。何とか元に戻す方法はないでしょうか? OSはWINDOWS2000です。
188 :
_ :02/11/25 16:58 ID:yYb7Lpkq
現在IEのバージョン6を使用しています。 これですごく大きい画像とかを表示します。 そしてそれをA4用紙にあわせてリサイズして印刷したいのですが、そういう事はできるのでしょか? どうか、お教えくださいませ・・・
この中にマルチが居る
190 :
名無しさん@Emacs :02/11/25 18:02 ID:wuJWLFB9
191 :
名無し~3.EXE :02/11/25 19:09 ID:wEzWC7W+
DirectX9いれると快適になるって本当?
IE上の画像を保存しようとすると全部「無題.BMP」になってしまいます。 ちょっと前までは普通にjpgとかも保存できていたのですが・・・ 保存し辛くてかなりショボーンな感じです(つД`) アドバイスよろしくおながいします
>>192 どこかの有名どころのFAQにあったぞ。
要は一時ファイルを消せ、だ。
オレも定期的に消している。
194 :
貧乏学生 :02/11/25 19:57 ID:6rUatfmX
2000のセットアップ時にエラーでたので、ドライバファイルとDVDファイル スキップしますた これって、のちのち影響でますか? あ、貧乏なので割れ物でつ。
>>194 おまえはMeでも使ってろ。安いぞ。
大体、ドライバファイルとDVDファイルって何だよ。
割れ厨のやることはわけわからんな。
196 :
名無し~3.EXE :02/11/25 20:07 ID:uDIgsOC9
>>194 公の場で宣言する内容じゃないな
金が無いから人の物を盗んでもいいのか?
極論だけど同じ意味だぞ
197 :
名無し~3.EXE :02/11/25 20:22 ID:/qmmyv5p
>>187 消した方のPCで「復元」というソフト使って復元できるかも。
Vectorで検索してくれ。
198 :
名無し~3.EXE :02/11/25 20:24 ID:/qmmyv5p
>>194 エラー出て影響無いかって?
おまえの脳神経にエラーがあると思われ。
>>194 あなたの存在そのものがエラーです。
人生をformatしましょう。
202 :
名無し~3.EXE :02/11/25 22:22 ID:kr5+LrTK
2000Serverなんだが、再起動しようとしたところユーザが1人つながってるとのメッセージ。 PCの前にはおいらしかおらんし、ターミナルサービスでリモートログインするユーザはみんなログアウト済みとのこと。 こいつはいったい誰ですか? どなた様かこいつの調べ方おしえてください。
203 :
名無し~3.EXE :02/11/25 22:36 ID:wuJWLFB9
>>202 Windowsファイル共有(NetBIOS)で接続しているユーザも「ユーザが
つながっている」カウントに含まれるので、それではないのか?
あと、ターミナルサービスでログインしたときに読み込んだユーザ
プロファイルが解放されずに残ってしまうバグ(?)があるのだが、
そこでも不正なカウントが発生してしまう模様。
いずれにしても気にせず再起動すれ。
ID:aqpcOesU
208 :
名無し~3.EXE :02/11/25 23:09 ID:AlyXYfkS
W2kクリーンインストールしたてのPCを車で搬送したら、 invalied boot.ini ntdetect failed と出て起動できなくなりますた。 これはhddがいかれたとみてよいですか?
209 :
名無し~3.EXE :02/11/25 23:14 ID:wuJWLFB9
210 :
202 :02/11/25 23:17 ID:kr5+LrTK
>>203 すま、それは最初に確認済みですた。
そうそう、タスクマネージャで全プロセス見たらwinniy.exeが動いてますた。
>>193 なおりました〜、ありがとうです(つД`)
212 :
156 :02/11/26 00:27 ID:9y700Mdy
156です。
>>159 亀レスですが、ビルダーも含めてインストール不可です。
でもゲームなどいろいろインストしてます。
解決法ないですか?おながいします。
213 :
名無し~3.EXE :02/11/26 00:37 ID:EvJiU3zS
セーフモード以外で システムファイルプロテクションを無効にする方法ない?
>>213 homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#1164
215 :
171 :02/11/26 01:36 ID:bdqHBuc8
>>173 了解です、詳しい説明ありがとうございました。
メビウスPC-BJ300M CPU533 メモリー192 HD20G MEから2Kにosを換えたらwmp7での再生がうまくいきませんCPUが常に100になりdivx 、wmvなど関係なく音と画像がずれてしまいます。meではまったく無かった現象です 。そして一時停止ボタンとか停止ボタンの反応が異常に遅くなります。これを直す方法はないですか? お願いします。
217 :
:02/11/26 04:11 ID:Zh+EEDzN
すみません・・ ドライブのプロパティーの項目の中にある、 ディスクのクリーンアップ、ドライブの最適化って なんでしょうか。実行しても大丈夫ですか? 最近リソース不足でよく固まるのですが、 下手に最適化とかするとよくないってなにかで 読んだ記憶が、、、、、、
>>212 とっととあきらめて管理者に説教くらってください
>>217 初心者板逝ってね。
つーかそれWidows2000じゃないでしょ。
WIN2000で教えてくだちい。 ハードディスクを追加したいんだけど、ただ追加しただけじゃWIN上で 認識されない。「ディスクの管理」で領域を作成する→認識される。 これでいいのかな?
>>221 パーティションが何も無いからな。
それでいいと思うぞ。
223 :
名無し~3.EXE :02/11/26 10:25 ID:1PwT54Mf
>>221 ダイナミックディスクに変換しようとするMSの魔の手が迫っている!
気をつけろ
224 :
名無し~3.EXE :02/11/26 10:48 ID:56LfJp4A
みなさん教えてください!! Windows2000には「デバイスのロード/アンロード」という権限項目があり、
225 :
名無し~3.EXE :02/11/26 10:50 ID:56LfJp4A
みなさん教えてください!! Windows2000には「デバイスのロード/アンロード」という権限項目があり、 通常AdministratorしかPNPデバイスをインストールできないはずだと思っておりました。 しかし、一般USERでUSB機器をさすとサクッとインストールが完了してしまうではないですか! (一度もインストールしたことがない機器です) なぜ??上記権限の意味がないような・・・。 困ってます。ぜひ教えてください。
226 :
221 :02/11/26 11:03 ID:CSF5ykpL
>222 どうもありがd。 >223 ダイナミックディスクに変換ってなんのことっすか?
227 :
名無しさん@Meadow :02/11/26 11:22 ID:eruFM4k2
>>226 「ダイナミックディスクに変換したほうがいいよ」ってダイアログが出るが、
キャンセルしとけってこと。特にWindows 2000以外のOSと共存させる場合は特に。
>>225 ストレージとかだと標準ドライバだから大丈夫なんでないの
>>226 このスレをダイナミックディスクで検索。
229 :
名無しさん@Meadow :02/11/26 11:32 ID:eruFM4k2
>>225 「デバイスドライバのロード/アンロード」という権限項目は、
「デバイスドライバをユーザがロード/アンロードしたり、
デバイスドライバの関連づけを変更したりできる権利」のことであって、
デバイスを接続することそのものや、それに伴って自動的に発生する
Plug And Playイベントを防ぐことはできない(Plug And Playはシステム
権限で動いている)ぞ。
要は「出処不明な謎のデバイスドライバをユーザが勝手に読み込むことで
システムを不安定にしてしまう問題を回避する(管理者が許可したドライバ
以外は読み込ませない)」等のためにあるものだ。
従って、Windowsに標準搭載されているドライバが動いてしまうもの、
例えばUSBディスクとかの接続をこの権限設定で防ぐことはできない。
230 :
221 :02/11/26 11:54 ID:CSF5ykpL
ありがdわかったYO!
メッセンジャー・サービスの切り方を教えて欲しい 切ったあとの副作用も知りたいので教えてください
232 :
名無し~3.EXE :02/11/26 13:15 ID:wf314YRV
外字エディタが起動しません。 一瞬、DOS窓が開くのですが、(ほんの一瞬)すぐに 閉じてしまいます。 原因わかる方、いらっしゃいますか?
>>231 services.msc
サービスの止め方も分からないような人は、切っても特に問題無し。
234 :
かな :02/11/26 13:52 ID:XOkrXClp
えっと、プリンターのドライバーをインストールしたいのですが。 マイクロソフトのデジタル署名がないとのこと。windows2000使ってます。 ロゴ未登録でドライバーをインストールする方法を教えてください。
235 :
名無し~3.EXE :02/11/26 13:54 ID:xLZ+gV3k
236 :
かな :02/11/26 13:58 ID:wHz7spmT
えーだって、いろいろでてくるよ 本みたら設定解除してインストールしなさい!ってかいてるよ
237 :
あ :02/11/26 13:59 ID:h5IGkSlp
239 :
かな :02/11/26 14:10 ID:lDuDk9cL
どこの設定かわかないの^^;おしえてよ〜
その本に書いてあるだろ。 書いて無かったら出版社に文句言え。
241 :
かな :02/11/26 14:15 ID:lDuDk9cL
そんなに怒らないでおしえてよ。 本に書いてないの!!
ネカマの釣りっぽい・・・
243 :
名無し~3.EXE :02/11/26 16:11 ID:oaxi+gqw
mpegを再生しようとした時に「This versio expired」というエラーメッセージが出るのですが、 試用版など入れていないので期限がすぎたなど言われても何の話かわからないのです。何か対処法はあるのでしょうか?お願いします。
>>234 ネタかマジか分からんが回答しとく。
コンパネ>システム>ハードウェア>ドライバの署名
って項目ないか?そこで「無視」にしとけ。
245 :
216 :02/11/26 16:45 ID:2pnzFlbN
どこの板に行けばいいのか誘導だけでもお願いします。
246 :
名無し~3.EXE :02/11/26 16:47 ID:Ym6+F+DI
えと、MP3を再生すると変な音で再生されてしまいます。 ・WMP6.4以外で再生すると正常に再生される ・WAVならWMP6.4でも正常に再生される ・ゲームのBGM(ラグナロク、天上碑)も変な音で再生される どなたか原因が分かる方おながいしまつ(´・人・`)
247 :
名無し~3.EXE :02/11/26 17:35 ID:XBZULGot
248 :
名無し~3.EXE :02/11/26 17:58 ID:56LfJp4A
>>248 一度ドライバを読み込ませればその後は誰が刺してもイイと思ったぞ
リムーバブルディスクに関しては、確か別で権限無かったか?
250 :
191 :02/11/26 18:43 ID:eV2bzg+j
>>198 ありがとう、ちょっとでもはやくなるんだね。
なんかうれしいいまからいれてみるYO!
251 :
名無し~3.EXE :02/11/26 18:47 ID:C+tAf9t3
NT Server4.0に付属のquikview.exeを2000Proで 使う事は可能でしょうか
252 :
名無し~3.EXE :02/11/26 20:50 ID:Cdq0IZTk
再インストールするたびにWindowsUpdateで何が足りないか確認してファイルを落としなおすのがめんどうです。 最新の必要なファイルを落として次回のインスコのためCDやHDに保存しておきたいんですが ・何が自分のぱそでは古くなってるかどうやって確認するか? ・そのファイルがある場所はどこか?(MSのサイト大きすぎて発見できないです) のいい方法はありませんか? 最新厨でスマソ。
>>252 その2つの問題をもっとも合理的に解決しているのがWindowsUpdateという罠。
何が嫌なんだよ。
「直リン倶楽部」で検索してみそ。
>253 >252じゃないけど。 OS再インストールする度にDLし直さないといけないっしょ? HDDに保存しておけば、2度目以降はDLの手間はなくなる。 ブロードバンド常時接続時代だと言っても、ナローバンドダイヤルアップ接続の人間だっているんだし。
>>254 や、何が最新じゃないか、とかUpdate情報を入手する方が接続時間長いと思うし。
そんな時間あったらちゃっとDLした方が早いと思われ。
ただでさえ再インスコ率の低い2Kなんだし。
256 :
94 :02/11/26 21:02 ID:mA+ILik+
>>177 ,178
回答ありがとうございました。
で、もともとあった、メモリを引っこ抜いたところ正常に動きました。
で、再びメモリをさして再度確認、
あれ…、正常に動く…
接触不良だったのでしょうか?、それともほかに何かあったのかも
知れませんが、速度低下は解消してしまいました…
原因が特定できないのは気持ち悪いのですが…
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
>255 ナローバンドでサービスパック落とすほどはかからないと思う・・・。 ナローだと数時間かかりそうだし。 俺は再インスコは4ヶ月に一回くらいはしてるな。 なにが古いかの確認はWindowsUpdateでいいけど、DLはやっておけたら便利だと思う。
259 :
252 :02/11/26 21:08 ID:Cdq0IZTk
遅い環境で頻繁に再インストールような奴なら、パッチは保存しとくくれえ普通やってるだろ。
261 :
:02/11/26 21:15 ID:ZxrloD6n
いまさら98から2000にバージョンアップを目論む私は お馬鹿さんですか?
262 :
246 :02/11/26 21:21 ID:Ym6+F+DI
>247 レスありがと。 やっぱり再インストールしかないかぁ… でもこの前したばかりなのでもうちょいがんばってみますヾ(`・ω・´)ノ
サービスパックだなんて誰も言ってないじゃないか。 あの書き方じゃ、せいぜい脆弱性云々の小さいファイルだろ。 サービスパックだったら尚のこと直リン倶楽部だな。
すまそ、質問です。 ネットに繋ぐときに必ず「AiO device object server」というウィンドウが 開きます。その中にはこのように記載されてます。 「呼び出し元は、セキュリティーIDで実行するようにクラスが構成されて います」 WIN2000にしてADSLに繋ぐようにしたらこうなった。しかも98時代より 速度が酷く遅くなったよ。誰か助けてよ。おながいします。
>>264 何かアンチウイルスソフト入れてんじゃないっすか。
環境は詳しく書いてけれ。
あと、何よりもまず、その答える気失せるババアっぽい名前欄をなんとかしる。
>>265 すまんです。アンチウイルスはアンインストール済みだす。
環境は常駐ソフトなし。
HD40G
メモリ256M
セレロン1G
ASUSのターミネーターのベアボンを組み立てました。
267 :
名無し~3.EXE :02/11/26 22:58 ID:7dkIYfeb
どなたか、NEC Lavie M LM500/3 にWindows2000を入れた方いらっしゃいませんか? ディスプレイとモデムのドライバがなくて困っているんですが・・・。 よろしくお願いします。
それと、リンク速度(7M)と実行速度(体感500Kぐらい)の差は NICの故障かな?ちなみにセッション数は16、MTIは1500 RWIN17520だす。
>>267 付属ディスクの中に入っているなんてこと
ありませんか(適当だけど)?
272 :
名無し~3.EXE :02/11/26 23:39 ID:7dkIYfeb
ありがとうございます。 PC一般板のLavieスレで聞いてみます。
273 :
名無し~3.EXE :02/11/27 01:39 ID:aTm2a0/c
最近windows2000にしたんですが、95とか98みたいなGUIなipconfigって無いんでしょうか? コマンド窓でいちいち文字入力するのが面倒で・・・ フリーソフトとかでもないでしょうか?
275 :
名無し~3.EXE :02/11/27 03:39 ID:E47cY7qX
XPって不安定極まりない。ただそれだけ。
276 :
名無し~3.EXE :02/11/27 07:40 ID:+C5rb003
>268 新人看護夫どすか?
277 :
名無し~3.EXE :02/11/27 11:16 ID:5Lb4Ioq4
XPってログ印字に良く固まるね。 リセットしかないって3.1じゃあるまいし、何とか汁!!
278 :
名無し~3.EXE :02/11/27 11:42 ID:xjapNxzN
NEC製AMD-K6-2,メモリ128MB,Win2000SP3)のWindosUpdateして再起動かけたら レジストリクォーター不足システムリソース不足でプロファイルを読み込めず 起動不能になりました。セーフモードでも起動しないって事はもうだめぽでしょうか? 前回正常起動時の構成での起動でもダメでした。Updateしたものはセキュリティ がらみのものがいくつかだったと思われます。 HDの空きは500MB〜1GBくらいだと思います。
279 :
:02/11/27 14:43 ID:1kBFFeXR
Win2000のネットワーク設定で TCP/IP上でNetBIOSを使用不可にする、 みたいな設定はどこで行えばよいのでしょうか?
280 :
名無し~3.EXE :02/11/27 14:57 ID:yUYp0SMG
>>279 ネットワークとダイアルアップの接続→
ローカルエリアの接続と自分の接続している回線の二つのプロパティを開く→
インターネットプロトコル(TCPIP)のプロパティ→詳細設定→
WINSのタブ→NetBIOS over TCP-IPを無効にする。
私も(,,゚Д゚)∩質問よろしいですか?
SP3当ててからシャットダウン出来ないで再起動ばっかするようになりますたヽ(`Д´)ノ
シャットダウン出来ない問題の解決方法ありますか??
281 :
:02/11/27 15:09 ID:MA9iw4uI
prnファイルを、プリンタードライバーに依存しないできちんと印刷 する方法ってあるの?
282 :
名無し~3.EXE :02/11/27 15:15 ID:Y2i4oD2n
今Meを使っていて、メモリー開放はメモリークリーナーを使っています。 2000に移行しようと思っていまして、その場合って2000が勝手にメモリー開放してくれますか?
>>280 ママンのBIOS&ドライバの更新はどう?
それでダメなら再インスコ。
>>282 2000にしたらそんな事どうでも良くなる位違う世界が見られる(w
>>282 今は512MBメモリなんで無くても別にいいんだけど、
256MBの頃はBemem使ってたほうが何となく軽くなってたような。
(たまに掃除してメモリ使用率下がってたから)
まぁ気分的な問題だとは思うけど、98SEの頃から入れる癖なんで
今でも常駐してます。
286 :
282 :02/11/27 18:29 ID:Y2i4oD2n
>>284 >>285 気分的なものですね、じゃあオレは入れない事にしようかな。ありがとうございました。
ちなみに今は256です。
>>282 俺も同じ境遇だった。
現在は非常に快適。
512MBでもゲームやる度に悲鳴上げてたのが、俺のやってたゲームでは滅多に400MB超えなくなった。
つか、入れてても滅多に使わなくなったよメモリークリーナー。
12時間以上つけっぱなしにして何となく作業前に気が向いたらメモリー開放する程度。
288 :
名無し~3.EXE :02/11/27 21:28 ID:YdO+/bk2
>>282 2000にして俺もびっくりしたよ。
これほんとうにマイクロソフトがつくったのか?って!
たとえば200GBとかコピーしてもメモリ残量400mとかです。
512つんでます。
289 :
273 :02/11/27 21:32 ID:YdO+/bk2
>>274 ありがとう!
今落として入れたけど、これは俺が望んでいたものそのものです!
(;´Д`)イィ…激サンクス!!!!
単にWin9xが駄目駄目だっただけじゃん。
291 :
名無し~3.EXE :02/11/27 23:57 ID:tjlOKWwK
>>290 まったくそのとおりですねw
Windows使ってから、俺osに対する理想がめちゃめちゃ下がた
2000PRO ほしいんですが いくらぐらいしますか? 他に2000でもっといいのとか ありますか?
>>292 2000サーバーと2000アドバンスだったか、そんなのがある。
それぞれMicrosoftのサイトに詳しく書かれているので参考に。
値段は自分で調べるのが当たり前なので言及しない。
店逝け。ヨドバシとかどうだい?
294 :
名無し~3.EXE :02/11/28 01:49 ID:XHuqrl8X
WIN2Kのケース紛失してシリアルがわかりません。 カスタマーセンターに聞けば良いんですか? それともいっそXP入れるべきですか? でも、アクチあるので、二代目のノートがWINーMEなので 2KかXP入れたいのですが。 おながいします
295 :
名無し~3.EXE :02/11/28 02:01 ID:NwjhnMqq
Win2k上で使えるDiskDumpツールってありますか?
>>292 HT テクノロジが使えないからXPの方が良い
今から導入するならXP入れろ
ブラウザで、ブラウジングできない類のファイルリンクを選択すると 以前は「対象をその場で開く」「対象をファイルに保存」みたいな選択肢が出てました。 しかし数日前から、選択肢が出ずに、ファイルがいきなり開かれるように なってしまいました。最近は特にエロサイトとかも行ってなかったのですが…。 オプション設定を色々眺めても、直す方法が分からなくて…。 直す方法がもしございましたら、ご教授頂ければ幸いです。
298 :
名無し~3.EXE :02/11/28 04:04 ID:9bvCAfcb
失礼、sageてしまいました。
>>297 でっかいファイル落としてその隙に変えればいいんでないの
300 :
質問者 :02/11/28 04:48 ID:OJibJLDH
教えてください。 接続済みのCDドライブの転送モードが DMAなのかPIOなのか確認しようと思いまして デバイスマネージャから CDドライブの詳細設定タブを開こうと思ったらタブ自体がありませんでした。 あら? もしかしてログオンユーザ別に開けるタブが制限されてるのかな? と思いまして改めてADMINISTRATORでログオンしなおしても表示されません。 何か事前に表示させる、させないの設定項目がありましたでしょうか?
>>299 レス有り難うございます。
しかし、ダウンロード中に直せるのは、確かダウン終了ダイアログの有無ですよね。
たぶん今回問題なのは「この種のファイルを…警告する」云々のチェックなんですよ。
とはいえ、なんかブラウザが壊れてるだけな気がしてきました。
入れ直してみます…。
302 :
名無し~3.EXE :02/11/28 05:16 ID:fEBqrh45
>>292 Windows 2000Professionalのアップグレード(アカデミパック)なら15000もあればお釣りが来る。
製品版だと35000円程度。
Windows 2000 Serverは十数万、Advanced Serverは二十数万じゃなかったかな。
もうちょっと安かったかも。
個人で使用するなら選択肢など存在しないと思います。
>>297 入れなおしちまったかな?
インターネットオプションのセキュリティのとこに
その他 IFRAMEのプログラムとファイルの起動ってのがあって
それのダイアログを有効にするってがあるが、それのことかも・・・
>>303 ややや、ご丁寧にありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます<(_ _)>
305 :
ヘルプ! :02/11/28 08:54 ID:S67ouHer
現在WindowsXPProなのですが、Windows2000Proにデュアルブートでなく 総入れかえすることにしました。しかし、Win2kをWinXP上でインストー ルすると「このCD-ROMは現在使用しているWindowsより古いバージョンです。 このディスクからのセットアップ機能は使用できません。」というメッセー ジボックスがでてきてしまいます。起動時のブート順位をCD-ROMを最優先 にしても、CD-ROMは起動時には読み込まれずWinXPが起動してしまいます。 どうしたらよいのでしょうか。どうしてもWin2kにしたいのです。
>>305 1.名前欄に変なアピールはしない方が望ましい 。
2.あなたがやろうとしたとおり、2000をインストールするには2000セットアップ
CDから起動するのが正しい。
3.CD-ROMから起動する場合は、BIOSがCD-ROMドライブ読み込み時に
Enterキーなどを押さないとCD-ROMから起動しないマザーボードも存在する。
画面に表示されるステータスメッセージを良く確認する。
307 :
名無し~3.EXE :02/11/28 09:55 ID:FOoR6DS0
画像掲示板から画像をダウンロードする際に、 今迄はjpeg画像でダウンロード出来ていたのに、突然BMP画像でしか出来なることがあります。 その都度、システムバックアップソフトで対処しているのですが、 全ての環境がデフォルトの状態に戻り環境を一から作り直さねばならなくなり面倒です。 この現象だけをシステムバックアップソフトを用いずに直す方法がありましたら教えて戴けませんでしょうか…。 2000にはシステム復元機能が付いていないのでXPに替えれば少しは楽になるのでしょうか?
>307
>>1 のリンク先に同じような質問がある。
探してみ。
309 :
307 :02/11/28 11:06 ID:biqOV26b
>308 ご教示いただいたリンク先に行ってみました。 インターネットキャシュの破損が原因で、「履歴のクリア」「ファイルの削除」で解決しました。 ありがとうございます。
310 :
名無し~3.EXE :02/11/28 13:01 ID:9yHTek8M
Win2000です、放っておくと必ず操作不能になるのです。 環境、RealVNCにてMacから遠隔操作。ネットワークは非公開にしてある。ダイナミックスパンディスクを共有してる。この程度です。 起動してるアプリの操作は可能なのですが、ファイルやフォルダが『指定されたファイルのアクセスは否定されました』とか『このコマンドを実行できません』等ダイアログが出てなにも出来なくなるのです。再起動すると治ります。 つまりファイルのアクセス権を何者かに乗っ取られた状態なのでしょうか? 何のアプリも起動不能になるので、再起動するしか解決方法が無い状態です。
311 :
名無しさん@Meadow :02/11/28 13:44 ID:1EaO/kUE
>>310 VNCのバグか、それでもなければ不安定なデバイスドライバを入れてるとかではないのか?
312 :
名無し~3.EXE :02/11/28 14:00 ID:QLjUkEeT
>>312 とおっしゃると?TCP/IPのDNSはルーターIPをしてあり、ルーター内部で正式なDNSアドレスを入れています。
メモリーが極端に少なくなるとそういうエラー出るよな。
メモリーは256MBでたっぷりだと思います。そんなにアプリ起動してないですし。
物理メモリとメモリリソースは完全に別物だが、 この場合、リソースは関係ないと思われ。 原因はワカラン。スマソ。
>>317 申し訳ありません。もう再起動してしまいましたので、次同じ症状が出たときに状況を整理してもう一度書き込みします。
319 :
名無し~3.EXE :02/11/28 15:01 ID:RkWk5Aac
Win2000についての質問です。 コマンドプロンプトでDOS版のCコンパイラを使っているのですが 今まで出なかったのがなぜか PRIVATE ALLOCATION: LA 1E90000 - 1370 Bytes Leave loader...Exit loader [Enter loader...In loader] PRIVATE ALLOCATION: LA 1EA0000 - 330 Bytes LINEXE: Using DOS:Extended Startup Conditions... Leave loader...Exit loader [Enter loader...In loader] のような表示が山ほど出るようになってしまいました。 これってどこかの設定で直せますか? echo offとかじゃ消えないです。 どなたかよろしくです。
>nul 2>nul すれば嫌でも消えるな。 とネタレス
>>319 makefileに何か設定されたと思われ
322 :
名無し~3.EXE :02/11/28 16:09 ID:zdSgpTbP
Windows2000にアカデミアパックってありますか? アップグレードではなく通常版のです。 また、いくらくらいで買えるか分かりますか? あと、通常版とアカデミア版との違いは金額だけですか? 機能が制限されているなどありますか?
324 :
322 :02/11/28 16:20 ID:zdSgpTbP
>>323 Thanx!!
普通に店で売ってるの?
それともMicrosoftでオンライン購入?
デンコードーに普通に置いてあった。
326 :
名無し~3.EXE :02/11/28 16:27 ID:oHTuZEcP
CDROMが付いてないPCにWIN2K入れたいけど 無理ですか?
>>326 CDドライブが付いている別のPCがあれば、
www37.tok2.com/home/nobusan/multi_boot/special_env.html#non_fdd
>>327 ありがと。
長いけどがんばって読んでみるよ。
>>322 アカデミアパックってマカダミアナッツに似てるな。
330 :
名無し~3.EXE :02/11/28 20:42 ID:O8OEc1qY
代理質問なのですが Win2000でログオン名とパスワード忘れて起動できなくなった場合に何か対処法はないでしょうか?
332 :
330 :02/11/28 21:00 ID:O8OEc1qY
最近、ファイルの削除を行なおうとすると、CPU使用率が100%の状態が続き、マシンがほとんど応答しない状態になってしまいます。 削除するファイル数が多いと比例してその状態の時間が長くなるような気がします。 OSは今月頭に再インストールしたばかりで、再インストール以前からこの症状はありました。 CPUはAthron1Ghz、メモリは768MBあります。 HDDはIBMのDTLA307030を3台使っており、どのドライブでも同じ症状になります。 デフラグやエラーチェックも試みましたが、結果は変わっていません。 WindowsUpdateは全て適用しています。 常駐ソフトが原因かもと思い、常駐ソフトを全て切ってみても同じ結果でした。 また同じくらいの時期から(?)フリーズも頻発してますが、関連があるかどうかはわかりません。 どなたかこのような症状に心当たりがある、解決法を知っている方がおられましたら、どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
334 :
333 :02/11/28 21:24 ID:DLjBSCxv
age忘れすみません。
ここは2000のスレ… と言ってみるテスト。
タイトルを見ていなかったよ
338 :
333 :02/11/28 21:51 ID:DLjBSCxv
はい、OSはWin2kです。 WindowsUpdateは全て行なっているので、SP3になります。
>>333 何はともあれ、窓の手とか使って
2次キャッシュを強制的に512Kで認識させたり(アスロンは512Kだと思ったけど、一応確認してから)とかカーネルのスワップを禁止する。
あとはシステムモニタの常駐解除とか、IoPageLockLimitの設定値を8000か10000にする(ファイル操作のアクセス単位変える)とか・・・
とにかくHDDへのアクセス減らすようにしたり、軽くしてみたら?
340 :
名無し~3.EXE :02/11/28 23:16 ID:OUEPUUey
たすけてよ。 WInXPHEプリインスコのPCのD:ドライブにWin2000入れたらWinXPが起動しなくなったよ。 通常起動は真っ黒の画面から進まないし、回復コンソールは青画面でSTOP 0x50だし。 セーフモードはWin2000だし。 なお、Win2000は完璧に起動します。 どうしたらいいのよ。
>>340 ntldr
ntdetect.com
bootfont.bin
のXP用をC:\に上書き汁。
みつからないならXPのSP1を落として中から取り出す。
ただSP1にはbootfont.binが無いがブート画面が英語表示になるだけだ。
342 :
名無し~3.EXE :02/11/28 23:36 ID:RlfZsc5e
divxがこま送り状態になってしまいます。 celeron533を使っているのですが、こんなものなのですか?
codecのバージョンに問題有りと見た
344 :
名無し~3.EXE :02/11/28 23:43 ID:RlfZsc5e
最新のつかてます
346 :
340 :02/11/28 23:55 ID:v4QZ6vYe
>>341 ありがちょ〜ん!
これで、落ち着いて引越しができます。
347 :
333 :02/11/29 00:14 ID:Y04HePXD
>339
アスロンは2次キャッシュが256kのようなので256kにしてみました。
カーネルスワップの禁止はよくわかりませんが、「カーネルを物理メモリに常駐させる」ようにしています。
システムモニタもよくわかりませんでしたが、IoPageLockLimitは8000にしてみました。
それでためしてみましたが、やはりダメでした・・・。
それで色々調べていたら、こんなのが。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030461045/ 調べてみると、DTLAシリーズは不良が多いようですね・・・。
確かにHDDトラブルと思われる事は過去に何度かあったので、これのせいかもしれません。
お手を煩わせてこのような結論になってしまい申し訳ありませんでした。
ですが、HDD関係のパフォーマンスのアドバイスはこれからも活かさせてもらいたいと思います。
ありがとうございました。
>>344 最新=すばらしいは、初心者の判断。
まぁ、結局
>>345 の通り、DivX3入れてから削除せずにDivX5を入れろと言うことなんだが。
>>347 再インストールしてもそんな問題が出るってことは
ハードウェア関係が一番ぁゃιぃね。
上の方でシャットダウンしようと思ったら再起動してしまう!って
質問書いた者だけど、原因はドライバですた。
ACPIに対応しきれてなかった感じ。
(ひょっとしたらSP3側の問題かもしれませんが…)
その節はどなたかアドバイスありがトンございますた。
I-●dataの某ドライバを無効にしたら直りやがりますた。
テレビ見れないけど・゚・(ノД`)・゚・
350 :
名無し~3.EXE :02/11/29 15:49 ID:iuX8Nocu
質問です。 XPとかMeに入ってるインターネットリバーシを 2000で動かすこと出来ますか?
351 :
名無し~3.EXE :02/11/29 17:57 ID:Wkix+XA1
初歩的な質問ですがウインドウズ2000はどこかでダウンロードできるのでしょうか? それとも店で買わなければ成らないのでしょうか?
>351 買え ネタにマジレスしてしまったような気がしてならんが
ネタだろ。
354 :
名無し~3.EXE :02/11/29 18:55 ID:XDoE6zwB
>>352-353 >>351 はネット販売してるんじゃないかって聞いてるんじゃないの?
Download版とPackage版の違いみたいな香具師
>>354 何百MBあると思ってるんだろな?
本気で落そうと思ったらBフレでないと無理だ罠。
(^Д^)ゲラゲラ
>>355 CD1枚分くらい、ADSL8Mでも15分くらいでおちるが何か?
あんたこそアフォ?
357 :
名無し~3.EXE :02/11/29 19:47 ID:s8323g0e
Win2k(sp3)なんすが、突然アイコンだけが256色になっちゃって。 キャッシュファイル捨ててセーフモードで再起動したり、 解像度を変更したりとかしても直らず…どーすりゃいいんでしょ? 壁紙その他はフルカラーで出るので、ハードやドライバ的な問題ではないと思うんだけど。 誰か似たような経験したことあります?
358 :
名無し~3.EXE :02/11/29 19:51 ID:n6y3R38t
シャアウェアをインストロールしたらレジスターが 書き換えられてディスクトップがぐちゃぐちゃになって、 エキスプローラでホルダーをクィックしても動かなく なってしまいました。どうすればレジスターを修復で きますか? ソフトはWindous95で機種はBMWの アクティバです。接続環境はフレッシュISDNです。 ヤッホーやゴーグルなどの検索で調べても解らないので ツーチャンネルの皆様、ご指導よろしくお願いします。
w2kのOEM版の販売は年内で終わるって聞いたんですが本当ですか? 今日秋葉のある店で値段を調べたら、未だにWIN98SEが売ってるんですが… 確かこれは販売終了してましたよね?店頭にある分については放置なのかな。 値崩れしたら買おうと思ってるけどxpと値段がそんなに変わらないから正直迷ってます。
>>357 画面のプロパティ->効果->全ての色(以下略
362 :
357 :02/11/29 20:59 ID:s8323g0e
>>361 もちろんそれは一番最初にチェックしたよー。
WinFAQなんかで出てるような、通り一遍のことはやってみたんだけど…。
>>362 まったく当てにならないかもしれんが窓の手で何とかならない?
365 :
357 :02/11/29 21:38 ID:s8323g0e
>>363 窓の手でも何とかならないか試したんだけどダメぽ
366 :
名無し~3.EXE :02/11/29 21:41 ID:XDoE6zwB
>>365 最初にやったアイコンの色をオフにして再起動オンにして再起動を繰り返すと
治る事もあるが・・・
>>357 あー見逃してたスマソ。
俺すでに3回くらい経験してるよ、それ。
有効な解決策は、「放置」。いつか直る。がんばれ・・・
あー、Cドライブの空き容量を増やすといいことあるかもしれない。
俺が直ったとき、直前にしたことはそれくらいなんだよね・・・
アイコンキャッシュが壊れてるんじゃない?
369 :
367 :02/11/29 23:06 ID:V6EXq17H
>>368 いやーそうでもないらしいんだよねぇ・・・
ShellIconCacheデリっても改善しないし
TweakUIのアイコン修復かけてもダメだったから俺は・・・
370 :
355 :02/11/29 23:58 ID:mfcj1DMC
>>356 お前こそアフォじゃねぇか。
Microsoftのサイトがそんなに速い速度が出ると思ってるのか?
アーヒャッヒャッヒャッ(゚∀。)アーヒャッヒャッヒャッ
371 :
名無しです :02/11/30 00:03 ID:Sje8n8/7
いつも参考にしています。 質問があります。 現在Win2000+Sp3、フレッツISDN接続、AVG(アンチウィルスです)+ZA(FireWall)使用、の環境です。 googleや2chでの検索をしてみても、見つかりませんでした。 上記の環境で、起動時(ログオン時)にダイヤルアップ接続を自動で行う方法はありますでしょうか? WWWC等のソフトを入れておりIE(Sleipnirを使用)を起動しなくてもWeb巡回ソフト等を有効にしたいのですが? いかがなものでしょうか?
SP落とす時なんかは結構速度出てたけどな。 てか、いい加減放置で。
373 :
名無し~3.EXE :02/11/30 00:11 ID:ei76pmru
どうしても削除出来ないフォルダが出来てしまいました。 「ファイルを削除出来ません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」とエラーが出ます。 移動やその他の操作も不可です。 Adminでログインしても同じです。 chkdsk /fもしましたが、効果無しです。 コマンドプロンプトからもセーフモードからでも駄目でした。 これは、どうすれば直せるでしょうか…?
>>373 コマンドプロンプトで
dir /x
打って8.3形式のほうの名前を使って削除。
>>373 コマンドプロンプトってのは、Win上から?
FDからMS-DOSを起動しないとダメだよ。
MS-DOSでの起動の仕方は、WinFAQで探してくれ。
377 :
373 :02/11/30 00:23 ID:ei76pmru
あ。消せた。 8.3ファイル名じゃないとだめなんですね。 ありがとう!
378 :
名無し~3.EXE :02/11/30 06:42 ID:ayd171Zv
379 :
名無し~3.EXE :02/11/30 07:09 ID:pvELCE/O
最近PCを起動すると、mIRCというのが起動するんですけど これって何ですか?
380 :
_ :02/11/30 09:29 ID:Gxbis2Gl
すぱいうぇあ
ここで良いのか解りませんでしたが、質問させてもらいます。 PCが不安定なのでOSをあれこれ試してたのですが、XPにしてから2kに 戻したとき、作ってもいないパーティション(IとJ)が増えていました。 これらはエクスプローラ上でのみ確認でき、ディスク管理ツールや デフラグなどの画面では見えず、コマンドプロンプトからもアクセスできません。 なのでエクスプローラがおかしいのか?と思い、2kを入れ直したのですが 変化はありませんでした(インスコ中のDiskpartでも2つのパーティションは確認できず) 後日、PartitionMagic7で見てみると、3台中2台のHDDが#104のエラー (パーティションにセクタがありません)になっていました。 セクタがない、ってあまり意味がわからないのですが、とりあえずこの2台のHDDを フォーマットすれば治りますか?また、データのバックアップが大変なので他に対処法はありますか? スキャンディスクなどは一通り試してます。
>>371 タスクスケジューラとrasdialコマンドの併用。
rasdialはヘルプ参照
>>381 なんともいえないけど、消してもいいんなら、いろいろ出来るよな。
フォーマットしたりパーティション切ったり、などなど・・・
HDDメーカーのツールでチェックするなり・・・
あと、PartitionMagicはダイナミックディスクに対応してないので注意されたし
383 :
名無し~3.EXE :02/11/30 10:44 ID:ppixVikp
WindowsUpdateからUSB2のドライバーがダウソできない!? どなたが事情を知りませんか? 教えてプリーズ
384 :
357 :02/11/30 10:49 ID:b6IxhLOF
>>383 付いてたドライバを組み込んだりしたら出ない場合があるみたいだよ
メーカーのサイトに詳細情報があるかも
>>382 ダイナミックディスクってRAIDですよね?
RAIDは構築してないから、それで読めてないってことはないはず…
というかHDD二台で120GB、何処に保存しろと…
しかも謎のパーティションのせいか、システムが限りなく不安定に…
>>387 エクスプローラで見てその中にファイルは?
>>386 レスどうもです。
> 付いてたドライバを組み込んだりしたら出ない場合がある
えっと・・・そういう事では無くて、WindowsUpdateサイトの中に
物理的に存在していないようなんです<USB2Driver
メーカの話では、「数日前に突然削除されたようで・・(汗)」
との事です。
全く困ったメーカだす<Micro$oft
すまん、独り言なんで流してくれ。 みんなWindows2000(NT)をマイクロソフトが作ったなんて思うなよ。 IBM OS/2の焼き直しだから基本設計がまともなんだ。カーネルは まんまOS/2そのもの。環境変数にOS2PATHなんて残ってるのは OS/2バイナリとの互換性を維持するためだ。 以上スマンかった。
>>388 アクセスできません。パラメータが間違っています
って言われます
なんとか一台のHDDのバックアップを終え、フォーマットとかしてみました。 結果は変わらず…。 仕方ないのでDiskpartを立ち上げ、新たにパーティションを作ると 何故か先頭に8MBの未使用領域が…。Windowsが何かに使っている8MBの未使用領域は パーティションの一番最後に出来ているし、先頭の8MBの領域にパーティションを 作ることも出来る…。 いったい何なんだろう…。
>>393 8Mはダイナミックディスクにするときに必要な領域
勝手に末端8Mリザーブされることもあるけど
確保するときは全部消して確保しなおしていいよ
そのときに末端8M多分勝手に領域減るから
Win2kServer 使ってます。 Apacheが動作してないので確認したら、サービスが起動しているのに、 Apacheに要求が入ってないことがわかりました。 試しにソケットプログラムを組んで80ポートにコネクトしてみたら、確立 しちゃいました。。。 ApacheやOracleHTTPServer以外に80ポートをリスンしてるサービスや アプリってありますか?
IIS
397 :
名無し~3.EXE :02/11/30 15:25 ID:e1W7a6x0
>>396 IIS はインストールしていません。(怖いので)
>>395 ServiceからApache本体への起動プロセスに問題あるんでは?
>>395 Kerio Personal Firewall辺り入れれば、どのプロセスがどのポートを
listenしてるか見れるけど。
IE6SP1をつかってたんですがいきなり全体化をしたら全体化の画面がしたに2、3センチずれてしまってもどらないのですがもどしかた教えてください。
>>400 1. タスクバーを掴んで別の場所(下にあるなら上とか)に移動
2. 深呼吸
3. タスクバーを元の位置に戻す
すいません説明が足りませんでした。 最大化にしなければ普通に見えるのですが最大化にしたときのみ下にずれるんです。 最大化にしてるのでタスクバー掴んでも移動できません。 フォルダやアプリなどの最大化はいたって普通IEのみ最大化したときにこうなります。 IEを再インストールしてみましたが最大化してみるとやはり下にずれてしまいます。 F11の全画面表示では普通になるのですが・・・。
>>402 何も最大化しなくていいから、とにかくタスクバーを動かしてみてよ
それで直らなかったら、確か Win.FAQ にも回答があったと思う
spV6qt3mさんアドバイスありがとうございました。 直りました。
405 :
名無しです :02/11/30 21:17 ID:U3IG6T+3
>>378 >>382 ほか皆様ありがとうございました。
皆様のやり方とは違うかもしれませんが、
バッチファイルを作りそのショートカットを
スタートアップの中に入れたところ思うように起動しました。
本当にありがとうございました。
なんかデスクトップ→プロパティをしても設定画面がでなくなりました。 VGAのドライバ再インスコしてもだめだったのでレジストリかなあ・・・? どなたかhelp me! 環境 win2k sp3 アスロン1600 K7S6A(たしかサムライのなんとかっていうsisチプセトのやつっす) VGA GF4ti4200 driver 30.82→40.72→41.??(WHQL)→ドライバなし 40.72の時ならなくなりました。
>>406 1.ファイル名を指定して実行でgpedit.mscと入力してOK
2.ローカルコンピュータポリシー\ユーザの構成\管理用テンプレート\コントロールパネル\画面
を開く
3.「コントロールパネルの画面を無効にする」を無効にしてOKを押しログオンし直す
でダメかなぁ?
408 :
407 :02/11/30 21:44 ID:CBwjPlIb
デトネーターデストロイヤー使ってみようと思いましたが言語違いでむりぽらしく使えませんでした。 ああ鬱だ・・・
409 :
406 :02/11/30 21:50 ID:exHYgD3m
しまった・・・。名前間違えた・・・
>>407 さん。
返答どもっす!やってみましたがダメでした・・・。
>>406 シェル統合きったり、DesktopProcessを1とか
やってると出なくなるときがあるけど、違うの?
411 :
406 :02/11/30 22:13 ID:AuYv4IHg
窓の手で従来のスタイルでウィンドウを云々にチェックいれたり、 チューンアップスレとかみてレジストリいじったんじゃないのかなー、と思って。
413 :
406 :02/11/30 22:26 ID:AuYv4IHg
>>412 さん
窓の手はつかってますがあんまりいぢってません。レジストリは全然いぢったことがないっす^^;
ちょっとレジストリエディタの使い方かじってみてみたんですがdesktopproccesは1になってました。
じゃー、それ右クリックして削除して再起動してみたら直るかもしれない。 なおらなかったらさらなる上級者を待ってくらはい。
415 :
名無し~3.EXE :02/11/30 22:45 ID:s35bsnur
Drwatsonって削除しても大丈夫ですかね。
416 :
406 :02/11/30 22:48 ID:CBwjPlIb
desktopproces消したけどだめですた(泣 だれかヘルプー!
IEを再インストールしてみるとか。
418 :
406 :02/11/30 23:02 ID:hCM4giiF
>>417 IEってインターネットエクスプローラ?それともエクスプローラ?
419 :
名無し~3.EXE :02/11/30 23:06 ID:/Zgrfywx
ie
420 :
名無し~3.EXE :02/11/30 23:14 ID:Fw+0g62n
OfficeXPを使ってるんだが、言語バーが消えてしまった。 戻し方知ってる人、教えてぽ
>>420 マジレス
OfficeXPの言語バーをダブルクリックで復元できるはず。
422 :
名無し~3.EXE :02/11/30 23:22 ID:Fw+0g62n
言語バーがないのでダブルクリック出来ません
>>420 言語バーって何ですか?MS IMEのヤツだったらコントロールパネルの
キーボードの言語のプロパティで見れると思いますが。
違ってたらごめんなさい。
424 :
名無し~3.EXE :02/11/30 23:51 ID:xNt4Q0AQ
C:\ドライブのボリュームラベルを変更しようとすると、 「ドライブへの排他アクセス権を取得できなかったため 」 とエラーが出て変更できんのです。 CHKDISKが出来ないのとおんなじ感じです。 やっぱ仕様?
425 :
424 :02/11/30 23:53 ID:xNt4Q0AQ
Adminグループだし、もろAdminアカウントなんですけど、ってそりゃ関係ないか
ボリュームラベルは普通に変更できるんだが。
っていうか、排他アクセス権ってそもそも何 どーゆーいみなの〜〜??? ずっと気になってたさ
>>427 それ自身(例えばCHKDSK)以外がそのドライブにアクセス出来なくするもん。
Windowsが入ってるドライブは排他アクセス権はどうやっても取得できないわけだが。
おーベリーファストなレスありがトー ところで424のIDカコイイ。。。 xNT4
>427 例えば、実行中のプログラムを削除しちゃうと、色々と問題が出るだろう? そうならないように、使用中のファイルやプログラムを他のプログラムからアクセスできなくする機能。 とでも覚えておけば。
431 :
424 :02/12/01 00:15 ID:hfz/c7HL
ボリュームラベルの変更と、排他アクセス権には、何か関係があるのでしょうか。 みなさまは変更できるのですか?
>>431 排他アクセス権とかなにも無く変更できるな、漏れは。
もちろんWindowsが入ってるドライブ。
俺も変更できたよ、ボリュームラベル。
434 :
424 :02/12/01 00:32 ID:hfz/c7HL
みなさんいいですねー。 はぁ、やれやれ。何が悪いんだろうか。 でも管理者権限とは関係なさそうですね。 あすになったら出来るようになってたらうれしいですな。 寝ます。
436 :
名無し~3.EXE :02/12/01 00:33 ID:jBA9UcEE
Thinkpad380X(PentiumMMX 233MHZ,RAM96MB, HDD4GB)じゃW2Kは無理ですかね。
>>436 自分のはDynabookSS3020(PentiumMMX300M、EDORAM64M、HDD4.3G)だけど
一応入れられたし使えた。でも本体が薄いから手に触る部分が少し熱くなったけど。
手元にOSあるならためしに入れてみては?
>>436 VAIO505RでMMX233 128MB 3.2GBですがWin98よか少々モッサリ程度で動いてました。
64MBの時はもっとモッサリでした。
440 :
名無し~3.EXE :02/12/01 00:55 ID:jBA9UcEE
>>438 、
>>439 レスどうもです。いまWin98SE入れてるんですが、メインマシンではないんで、
ちょっと遊んでみます。
441 :
名無し~3.EXE :02/12/01 01:42 ID:iiyLl/Mx
突然ですが質問です。 2000年の富士通製のノートで、98SEからアップグレードで2000にしたのですが、 98の頃はズコバコ抜き差しし放題だった付属のUSBフロッピードライブが、 2000になってから外すとき「デバイス取り外しの警告」を食らうようになりました。 タスクトレイの「ハードウェアの取り出しまたは取り外し」で停止してからなら 問題なくはずせるのですが、面倒で困っています。 「いつでもズコバコできるのがUSBのウリなんじゃなかったのかYO−」って感じです。 くだらない質問で申し訳ありません。どなたかお導きを・・・。
442 :
軍鶏 :02/12/01 02:03 ID:+r89qX9W
あの、ネットで見つけた画像を保存しようとすると 「bmp」でしか保存できなくなりました。。 jpegが消えてるようです。 これまでに2度同じような症状がでて、再インストールしてました。 どなたか教えてくださいーヽ(TдT)ノアーウ…
>>442 再インストールまでしてたのか、そんな奴は二人目だ。
homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#360
>>442 Win板のテンプレに出てるスレのリンクの1を漁ってたもれ。
無題.BMPでググってみ給れ。
>>443 FAQすら調べない奴なのにやさしいねぇ。。。
446 :
軍鶏 :02/12/01 02:14 ID:+r89qX9W
>>445 変わりに再インストールを2度した。鬼でも不憫に思うさ。
>>441 NT系はどんなストレージでも遅延書き込みを有効にする。つまりまだ
完全に書き終わってないのにイジェクトされてしまう事があり得るんで、
書き込み完了を保証する為にそういう手順を踏む必要がある。
(Win9x系はリムーバブルディスクに対しては遅延書き込みしてなか
ったと思った。その場合いきなり抜いても問題ない)
デバイスマネージャから該当ディスクの遅延書き込みを禁止してしま
えばいいかと思ったが、手持ちのCFカードで試してみた感じ抜くとその
設定を忘れてしまうようだ(これはバグかな)
って事で現状はどうしようもなさそう。
まぁ書き込みしてない状態ならいきなり抜いて警告無視しててもまず
問題起きないとは思うけど。(つーか俺やっちゃってるし)
449 :
名無し~3.EXE :02/12/01 09:27 ID:ijvBmhUa
休止モードへ移行する実行ファイルってどれでしょうか。 最近定時の録画に失敗(ついシャットダウンしてる)事が多いんで・・・
451 :
449 :02/12/01 10:11 ID:ijvBmhUa
452 :
名無し~3.EXE :02/12/01 10:13 ID:YVgN51xg
98SEから2000 Proにアップグレードしたのですが、 98SEの時使ってたソフトが使用出来ない(これは覚悟してたので良いのですが) &アンインストールも出来ません。 どうすれば良いのでしょうか?
453 :
名無し~3.EXE :02/12/01 10:15 ID:YVgN51xg
書き方悪かったかも・・・すいません。 アンインストールの方法を教えて下さいです。
454 :
:02/12/01 10:28 ID:7HkE8ZdR
Windows 2000 にはアンインストーラがありません。 アンインストールするときは次の手順で手動削除して下さい。 C ドライブが FAT16 または FAT32 でフォーマットしてある場合 1.Windows9x の起動ディスクで起動します。 (Windows98 の起動ディスクで起動した場合は、起動後ディスク1に差し替えて下さい。) 2.コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行します。 A:\>SYS C: (AT 互換機の場合、Windows 2000 導入ドライブに関係なく C です。) 3.Windows9x を起動します。 4.以下のファイルやフォルダを削除します。 C:\ にある NTLDR、NTDETECT.COM、NTBOOTDD.SYS、BOOT.INI Windows 2000 導入ドライブにある Pagefile.sys ファイル、WINNT フォルダ C ドライブが NTFS でフォーマットしてある場合 1.Windows9x の起動ディスクで起動します。 (Windows98 の起動ディスクで起動した場合は、起動後ディスク1に差し替えて下さい。) 2.コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行します。 A:\>FDISK 3.FDISK で NTFS ドライブを削除します。 論理ドライブ上の NTFS は fdisk で削除できないため、削除できない場合は以下の作業を実施します。 4.CD-ROM ブートもしくはフロッピーブートで Windows 2000 セットアップを開始します。 5.セットアップでなく、「修復または回復コンソール」(R キー)を選択します。 6. 「回復コンソール」(C キー)を選択します。 7.コマンドプロンプトが表示されたら、DiskPart コマンドを実行します。 8.NTFS ドライブを削除します。
456 :
453 :02/12/01 10:45 ID:YVgN51xg
>>454-455 さん
そこは見てたのですが、やはりそうですか・・・
つまり2000をアンインストールするしか方法が無いと言う事なんですね
仕方ないので2000アンインストールします。
ありがとう御座いました。
>>453 は2000をアンインストールしたいんじゃなくて
2000入れる前の98時代に使ってたアプリのアンインストール方法が
わからないんでないの?
458 :
453 :02/12/01 11:18 ID:YVgN51xg
>>457 そうなんです。
ですが既にハマッテます 泣。。。
>>458 2000の内に、駄目なアプリを目盛って置いて、
次回OSをどうにかする時2000を入れる前に削除するのがイイと思うな。
か、、各種ドライバ集めてクリーンインス子した方がスッキリするよ。
460 :
453 :02/12/01 11:31 ID:YVgN51xg
>>459 今455の手順やってたんですが
起動すらしなくなったので、クリーンインストールします。
データも移してたし、PC2台有って助かった。。。
459ですが、、レジストリを一つづつ消して、ショートカットと本体をフォルダごと削除っつーのも手だと思います。 マンドクセェーけどさ。
462 :
453 :02/12/01 11:43 ID:YVgN51xg
起動しようとしても。 自動的に生成された構成ファイルを使用しています。 元の構成ファイルの名前は変更されています。 Config.upg および Autexec.upg はディレクトリ C:\MSDOS7に有ります。 というエラーになって起動できなくなってしまいました。 それで 「MS-DOS モードで電源を切ってしまうと、DOS モードで起動します。 この状態から抜けるためには、C:\> などのコマンドプロンプトから、 EXIT を実行してください。 exit でも抜けられない場合、C:\Config.sys ファイルに DOS=Single が設定されている可能性があるので、 Safe Mode Command Prompt Only で起動し、コマンドプロンプトから WIN /WX を実行してください」 これを実行しても無理でした。 どうすればいいのでしょうか?
クリーンインストールしたいならCDから起動するだけでイイよ
だって
>>459 の手順って2000を消す方法なんだもの・・・
465 :
453 :02/12/01 11:50 ID:YVgN51xg
CDから起動しようにも
>>462 のエラーになってしまってCD読み込まないんです。
>>465 CDから起動するときはEnterキーの入力を求められるマザーボードが多いが。
画面にそのような表示が出る。
あるいはBIOSのBootSequenceがCD優先になってないのかも
467 :
453 :02/12/01 12:10 ID:YVgN51xg
>>466 なんとか解決出来ました。
今読み込み中・・・
しばらく様子をみてみます。
468 :
名無し~3.exe :02/12/01 12:28 ID:gbjKvmQ8
どうフォーマットしたか,何故か約8Mのドライブができてしまい非常にうっとうしいです。 C:38.1G D:38.1G G:7.78M 消せませんかねえ? OSは勿論,Win2Kです。
>>468 ダイナミックディスク変換時に使用する領域で仕様です。気にしない気にしない・・・
つーか、その8Mがドライブとして認識しているのはおかしいはずなんですが・・・
仕様がない,なんですな。(駄レス失敬) まあ可愛いからいいです。ありがとうございました。
やはりどこか変だと。むーん。DOS窓みたいなので領域を消せるんでしょうかね?
ディスクの管理でどうなってるか見ておけば?
8M FAT 正常(システム) となっています。 このディスクのアクティブなシステム パーティションは削除できません とでます
475 :
名無し~3.EXE :02/12/01 12:53 ID:LUUYrJNS
>>474 システムと言うことは、そこにOSを起動するためのシステムファイルが
入っているということになるが。
FATってことは、Win9x系とデュアルブート?
SP2なんですが、アイコンを変更しようと思い MSGINA.DLLとSHELL32.DLLを書き換えたのですが、 上手く置き換えができません。 File Overwriteとツールを使ってもダメでした。 どうしたらできますでしょうか? 〜spyと言うソフトで出来たような気もするのですが・・・
478 :
名無し~3.EXE :02/12/01 13:04 ID:sSH39gpV
あのぅ、質問させてください。 幕府を開こうと思っているのですが、 何処に申請したら良いのでしょうか? ちなみに、市役所では受け付けて貰えませんでした。
>>479 ありがとうございました!
spyで探しても見つかるわけ無いですよね・・・
481 :
名無し~3.exe :02/12/01 13:19 ID:gbjKvmQ8
>>745 もともと98上でサブのHDとして使っていました。その関係でしょうか?
まぁ、放置でもいい気するけど・・・ 削除できないって言うのが変だねぇ
フォーマットもできないと云われました。 マスコットとして可愛がるしかないのか…。
何度もすんません。 DVD入れると勝手にWIn2Kに入っている奴が立ち上がるのですが,コレも何とかなりませんかね?
486 :
名無し~3.EXE :02/12/01 14:29 ID:CGNXBpaK
学校で使うノートPCを2000にしようと思ってますが、 アカデミック版は、製品版とどう違うのでしょうか? アップグレードと書いてあるけど、ビニールの上にシール張ってあるだけで 中身のパッケージは製品版と同じように見えるですが。
>485 ありがとうございます。 質問の内容としてはオートランを殺したいのではなく,デフォルトではなく,後から自分で入れたソフト(ここではPOwer DVD)が立ち上がるようにしたいのですが。 とりあえずはその頁をよく読んでみます。
>>487 そうでしたか!どうもありがとうございました
>>487 そうでしたか!どうもありがとうございました
ということは新規インストールもできるのですね
>490 Windows/Officeのアップグレード版の場合、新規インストールの 途中で前バージョンのCD挿入を要求される。この場合PCメーカーの リカバリCD等では当然ダメなので注意。
>>491 気をつけます!アカデミック版Win2000では新規はダメってことですね
493 :
477 :02/12/01 16:23 ID:Lhsggog2
>>488 たぶん
1.PowerDVD起動してCtrl+Cを押し環境設定ダイアログを出す
2.全般タブをクリックして表示する
3.ディスクが挿入されたときに自動再生する、という趣旨のチェックボックスが
あるのでチェックする
>>492 新規のアカデミック版2000ってないのか?ありそうだが・・・
あと、ノートでOS変える場合はドライバなどの準備を用意周到に。
>>493 リソース書き換えた方が良かったんじゃないかねぇ
2000のシャットダウンダイアログにはヘルプボタン無いよ
つーか、ここまで来ると各種カスタマイズスレッドの方が詳しい情報あるんでは?
496 :
477 :02/12/01 16:56 ID:am5sdIwZ
>>495 2KのMSGINA.DLLを書き換えたのですが・・・
カスタマイズのスレに逝ってきます(;´Д`)
>>496 あ、スタートメニューからシャットダウンやるとヘルプ出るんだ、スマソ・・・
俺いつもセキュリティダイアログからやるから・・・つーか何でこんな所共通じゃないんだろ
>>496 いま2000シャットダウンダイアログを凝視してみたら、
リソースは
>>493 で欠けてる部分までしかないことに気づいた・・・
微妙に色違うわ・・・
499 :
名無し~3.EXE :02/12/01 17:25 ID:eorFCwhl
アイコンのことですが、アイコンサイトから拾ってきたアイコンや、今まで98で 使ってきたアイコンを2000で使うと、アイコンが崩れたり、色がおかしくなったり します。なにか、対策はあるでしょうか?
関係ないけどシャットダウンダイアログって移動できないすね。 バグだ。
501 :
477 :02/12/01 17:32 ID:am5sdIwZ
横幅増やしてみます(;´Д`)
503 :
名無し~3.EXE :02/12/01 17:40 ID:ymETnZIE
ウイルスでしょうか!? 昨日、いつものようにPCを終了させたら ブルーバック画面になり、 Beginning dump of physical memol Dumping physical memory to disk: 0 (←ここは100になるまでカウントされる) と表示され、100になったら再起動されます。 しかし再起動してWINDOWSにログオンする寸前に同じようにブルーバック になり *STOP 0x000000c2 [0x00000040,0x000010000,0x80000000,0x00000000] Driver. IRQL NOT LESS OR EQUAL Beginning dump of physical memol Dumping physical memory to disk: 0 と表示されます。 ひどいときはログオンする前に、黒い画面にWINDOWSを起動してます ってなる瞬間に消えちゃいます。ほんの一瞬ですが「インストールしなおしてください」 という表示も見えます
504 :
503 :02/12/01 17:40 ID:ymETnZIE
セーブモードから入ろうと思いましたが、セーブモードからも無理で、 そして以前の正常起動時の構成 というのからも入ろうとしましたが 無理でした。 同じようにWIN起動中が終わったあとにブルーバッグになり、今度は いっぱいえ以後が書かれてます。 仕方ないと思い、WINを再インストールしようとしたら セットアップ初期に、 File:\i386\htkrnlmp.exe could not be loaded The error code is4 set up conbot continue Press any key to exit とエラーが出てインストールさえできなくなりました。 一番ひどいときは、再起動しても起動はしてるのに画面が反応しないだとか 最初のPC情報の画面が文字ばけしたりチェックサムエラーになったりします。 もうダメなんでしょうか?MXもしてないし、変なものをDLした記憶もありません。 ・WIN2000pro SP2 です。 ちなみに今は他人のPCから書き込んでます
505 :
名無し~3.EXE :02/12/01 17:48 ID:HmPsNVPr
ドクターワトソンって 削除して良いのか?二度目
メモリーを疑え。
>>504 たいていそのSTOPエラーははドライバのバグなんだが、
症状見ると
>>506 の言うとおり確かにメモリーかも。
memtestなどでテスト推奨。
>>505 デバッガだから、レジストリに登録されてるはず
それ削除すればファイルも削除しても良さそうだが、クラッシュしたときに
呼び出すデバッガ無くなってしまうかと
Win2kの見た目をXP風にするツールがあったと思うのですが、、よろしければURLを教えてください
509 :
名無し~3.EXE :02/12/01 21:45 ID:x1nTKu6n
メディアプレイヤー7.1で動画の再生がうまくいきません。 異常なスピードで再生されてしまいます。 どうすればいいのでしょうか?
>>500 システムモーダルダイアログはそういう仕様だったはず。
(もう記憶が曖昧だが、Win3.1の頃からそうだったような)
>>507 呼び出すデバッガが無い場合はアプリケーションエラーの赤×
ダイアログが出るだけなので、普通のユーザにはどっちも似た
ようなもん。
OSがクラッシュした時はどのみちユーザモードのワトソンなんか
呼ぶ暇なくブルーバックに落ちるし。
511 :
441 :02/12/01 22:07 ID:iiyLl/Mx
>>448 遅レスですいません。ご回答どーも有難うございました。
なるほど、そういう仕組みになっていたんですね・・・
とりあえず諦めてちゃんと手順を踏みます。
いちおう後でデバイスマネージャも触ってみます。
どうもお世話になりました。
そういや、XPもUSBの遅延書き込みはデフォルトで無効になってたな。
>>512 そういうところがMEから受け継いでると言うことか
514 :
名無し~3.EXE :02/12/01 23:01 ID:Rx+N5YsY
Windows meから2000に入れ替えました。 Windows media player7.1を起動すると 「wmplayer.exe-不正なイメージ」 というエラーメッセージが表示されます。 7.1を削除して、Windows media playerに戻すと起動できるのですが もう一度7.1をインストールし直してみても同じエラーが出ます。 どうしたら良いのでしょうか?
515 :
名無し~3.EXE :02/12/01 23:21 ID:D8viEiRZ
Windows2000プロでWin98対応ソフトは出来ますかね? 速攻で教えてくださいおねがいします
516 :
名無し~3.EXE :02/12/01 23:25 ID:dyN1qxWq
>>515 できるものはできる。
できないものはできない。
あと、お前はずうずうしい。
517 :
515 :02/12/01 23:30 ID:D8viEiRZ
>>516 実はSimCity4なんですが・・・
XP、Me、98対応という事ですが・・・やってみるしかないか・・・
>>514 ME用MadiaPlayer7.1入れてないか
>>517 バージョンチェックさえなきゃ80%位の確率で動く
519 :
名無し~3.EXE :02/12/01 23:41 ID:hmXrdTda
520 :
515 :02/12/01 23:44 ID:D8viEiRZ
>>518 レスどうも。そうですか。では賭けてみます
522 :
514 :02/12/02 00:06 ID:jAGcYVpr
>>518 レスありがとうございます。
>>514 です。
windows Updateのページから2000用のをダウンロードしたので
me用を入れているという事は無いと思います。
「アプリケーションまたはDLL C\WINDOWS\System32\msdmo.dllは正しいwindowsイメージではありません。
これをインストールディスクと照合してください」
と言われます。
検索してみても、
新規セットアップするしかないと言うような事が書かれているのですが
それ以外には、解決方法は無いのでしょうか?
>>522 DirectShowに必要なファイルらしいから、DirectXをバージョンアップしてみたらどうだろ
524 :
514 :02/12/02 00:43 ID:jAGcYVpr
>>523 DirectXをバージョンアップしたところ、
無事windows mediaが使えるようになりました。
ありがとうございます!!
4.90.2490.0のmsdmo.dllを探すっか無いでしょう
526 :
名無し~3.EXE :02/12/02 01:12 ID:KzMsQlL5
最近SP3とIntel Chipset Software Utilityを入れたせいか、データのアクセスがかったるい。 内蔵HDでも外付けHD(1394)でも、十数秒しないとフォルダにアクセスできない。 Photoshopで長方形の範囲選択をすると、対角線方向にドラッグしても途中で長方形がとぎれて 別の位置から長方形ができていたりする。 更に他のアプリとPhotoshopを併用すると異常に重くなってデバイスマネージャすら呼び出しにくくなる。 Cドライブは残3GBでドキュメントフォルダは使っていないし、外付けHDは最近買ったばかり、 そうすると、何が原因だろうか? ・3年目になる内蔵HD(Win98機から継承) ・SP3 ・Chipset Software Utility ・メモリ(64MB*2+128MB*2,RDRAM) HD換装&クリーンインストールの反省材料にしますので、ご教示いただけたらありがたく存じます。 最近までChipset Software Utilityのスレがあったと思うのですが、いつの間にかあぼーんされたようで、 参考までにその過去スレもありましたらご紹介いただけるとありがたいのですが。
>>393 で質問してたものです。
chkdsk /r /pで、フォーマットとかやった方のHDDからは
謎のパーティションが消えました(先頭の8MBは残ってますが)
全く謎な事件でした…。ちなみにシステムが不安定なのは
この件と関係なかったみたいです
528 :
名無し~3.EXE :02/12/02 03:20 ID:Zqhfkubp
メールを見るときに自動受信してくれません、 いちいちパスワードを入力しなくてはならないです。 どーしたらいいですか? あとネットにつなげる時もパスを打たなくてはならないのですが これもどーしたらいいのでしょうか?
530 :
名無し~3.EXE :02/12/02 08:07 ID:ixT8UybF
どこで質問していいのか、迷って迷ってここにたどり着きました・・・。 Windows2000serverのPCに、Exchange2000Serverを導入して、outlook2002を使用して います。新着メールの配信場所は、server上のメールボックスです。 この度、HDDの初期不良が発覚し、PC80台HDDの交換を行いました。 そのほとんどはそれぞれの不良品のHDDから丸ごと新しいHDDにコピーを行い正常に復元 されました。 数台は、違うPCのHDDから新しいHDDにコピーし、IPアドレスやコンピュータ名などを変更 し、復元しようとしたところ、outlookだけがうまく復元できませんでした。 outlookのセットアップ画面で登録をしようとしたところ、「名前の確認」で 「アドレス一覧にはこの名前はありませんでした」と出てきてサーバー上のメールボックス を利用できないのです。いろいろ試してみたところ「サーバーが利用できません」というメッ セージも出てきました。何をしていたときか忘れてしまったのですが・・・。 クライアントのHDDの交換なので、サーバーは何も変更はしていません。 確認もしました。サーバー上ではちゃんとメールアドレスの登録は行っています。 PINGでサーバーに通信ができることも確認済みです。アドレスでもサーバー名でも 通信はできました。 どのようにすれば問題が解決できるのでしょうか・・・。 どなたかご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
532 :
名無し~3.EXE :02/12/02 10:45 ID:IL3emj9V
教えてください。 Windows2000でADを稼動しているドメインコントローラマシンに共有フォルダを作り ワークグループのwin2000Proから参照することはできますでしょうか?できるのなら 方法を教えてください。
>>532 権限だけ設定すれば何ら問題ないよ
Everyoneフルコントロールにすればやりたい放題だし(推奨しないけど)
534 :
名無し~3.EXE :02/12/02 11:14 ID:IL3emj9V
>>533 レスありがとうございます。
everyoneフルコンにすると、ADにユーザ名が登録されていなくてもできるのですか?
535 :
名無し~3.EXE :02/12/02 11:36 ID:LMszw+Lc
くだらない質問なのですが、よろしくお願いいたします。 WIN2000を安定して使って、すでに一年なのですが WIN2000プロフェッショナルの中のCD二枚内、 二枚目は、いったい何に使うものなのでしょうか?
>535 DOS-Vマシン用とPC98用。 ってCDに書いてなかったっけ?
537 :
名無し~3.EXE :02/12/02 11:44 ID:LMszw+Lc
>536 ありがとうございます そうだったのですか これで長年のモヤモヤが消えて、スッキリいたしました。
539 :
名無し~3.EXE :02/12/02 13:31 ID:kn7Znh9d
最近大容量のファイルをコピーするとWIN2Kがリセットがかかるようになりますた 300MBぐらいの一つぐらいなら問題ないのですが 600MB〜1GBぐらいのファイルとかをコピーしてると半分ぐらい逝ったところでいきなり ブラックアウトしてリブートされます。 これはもう電源しかないだろうという事でDELTAの300Wを窓から投げ捨てて、 (計算すると確かに12Vが若干不足する) ENERMAXの450Wを買ってきたのですが全く変わらず(゜Д゜;)ガーン ハード的な問題の様に思えますが最近追加したハードは無いしお手上げ状態 玄人のATAカードあたりが怪しいと思うのですが、以前は問題なく動いていたし・・・ 【構成】 OS:Windows2000 M/B:ASUS P2B-F(440BX) Video:G-450 PCI1:GameTheterXP(ギルモ、サウンド) PCI2:SC-UPCI(IO-DATA、SCSI) PCI3:LGY-PCI/TX(メルコ、LAN) PCI4:CHANPON2(玄人指向、USB2/IEEE1394/ATA(CMD)) PCI5:NAVIS(Pentamedia、Mpeg2) メモリ:128MB×2 HDD:MAXTOR 60GB×2(DiamondMAX) IBM 11.4GB×1(DTLA) Seagater 60GB、80GB(バラ4)
541 :
名無しさん@Emacs :02/12/02 14:15 ID:ecHn3FnD
>>539 状況から察するに、
IRQの問題っぽい気がする(正しくIRQ共有がハンドリングされてない)。
差し位置を変えるか、一つ一つ外しながら再現するかどうかテストすると良い。
Windows2000ServerでADでドメイン管理しているんですが 共有ファイルにアクセスしようとすると「使用中」になっている時があります もちろんそのファイルは実際使用されていないし、使用中のユーザーが自分の場合もある 共有ファイルを開いて正常に終了しなかった訳でもない 解決方法はなにかあるでしょうか?
ちょっと質問なんですが、皆さんのレジストリに HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\OptionalComponents というキーはありますか?
544 :
名無し~3.EXE :02/12/02 14:52 ID:E6xUzQHV
>>544 そうですか、あるんですね。以前見た時に無かったような気がしたのですが、気のせいのようです。
レスありがとうございました。
別の場所にあった HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\OptionalComponents
SP4まだ?
550 :
名無し~3.EXE :02/12/02 19:05 ID:ETjly5qA
Xpのプチフリーズ(もっと時間がかかっている感じ)の様なひといますか? office2000をインストールしてからの様なきがします。 エクスプローラを開く時が特に遅い。 Atok15,norton internet security2002とか使っています。 win2k+sp3
バッチファイルで簡易インストーラを製作しているのですが コマンドでPATH等の環境変数をずっと記録させる方法が分かりません。 SETコマンドではインストーラが終了すると環境変数も消えてしまいます。 コンパネ->システム->詳細->環境変数という方法ではなく Win9xでのautoexec.batに追記コピーさせるように コマンドラインで自動に行いたいのですが。
>>551 そういうのはWindows Scripting Hostを使わんと無理だろう。
ぶっちゃけVBS。
553 :
名無し~3.EXE :02/12/02 19:33 ID:bssA7tX1
んだ!
>>551 リソースキットツールのsetx.exe
556 :
名無し~3.EXE :02/12/02 21:04 ID:7dtuUz9W
スンマセン。簡単な質問イイっすか? 終了時の休止状態って、終了するにつれ、HDDの空き容量が減る なんていうことはないのでしょうか? かなり、便利だと思うのですが、容量圧迫してHDDが断片化してしまうのは ちょっとアレなんで…。
それはない。 常にドライブ直下のhiberfil.sysが使われる。
>>556 積んでるRAMが大きければhiberfil.sysも大きくなりますよ。
560 :
名無し~3.EXE :02/12/02 21:29 ID:twv2MfoO
少しぁゃしいドライブ(2コ1とか)をASAPIで使ってるときに 時々強制終了できなくなるんですけど。 タスクマネージャから終了しようとすると 「デパック中ニダ。デバッカを終了するニダ。」って出ます。 こういう時はどうすればいいのでしょうか?
国籍を日本に変える
562 :
551 :02/12/02 22:35 ID:doP0pLY1
>>552 >>554 下記のような感じで,setx.exeで解決出来ました.
例.コマンドラインからパスを追記する場合.
setx PATH "%PATH%;c:\hoge;c:\mona"
どうも有難うございました.
563 :
名無し~3.EXE :02/12/02 22:39 ID:O/YPbtod
今windows2000pro をインストールしてサウンドカード等をPCIスロットに刺して ドライバを認識させようとしているのですが、 何度やってもデータが無効です といわれます ちなみにwindows98ではちゃんとサウンドカードは認識されました 解決法をどなたかよろしくお願いします。 ちなみにUSBは大丈夫みたいでネットはできてます
>>563 なんの断りも無かったらマルチっすよ。
ってことで氏ね。
567 :
名無し~3.EXE :02/12/02 23:34 ID:JJNWRjOv
社内LANでルータをはさんだPCの共有フォルダにアクセスするために lmhostにアドレスとホスト名を加えたのですが、 ホスト名で検索できません。 ipアドレスで検索したらアクセスできました。 何が足りないのでしょうか? nbtstat -a ホスト名でも表示されません。
568 :
名無し~3.EXE :02/12/02 23:37 ID:je6o2FQ2
すいません。WIN2000をインストールしたのですが、どうやら キーボードの設定を間違えて日本語106ではなく、英語のキーボードに してしまったようです。ですから、アットマークが使えなかったりちょっと 困っています。設定を直す方法はありますでしょうか? あるいは、直すソフトなどありますか?
>>568 デバイスマネージャ->キーボード->プロパティ->更新->一覧を表示->全て表示
570 :
568 :02/12/03 00:02 ID:YL4c+Ik+
>>569 すいません、ドライバの更新をしたのですが、直る気配がありません。
あと、書き忘れましたが、このキーボードはUSB接続です。
571 :
名無し~3.EXE :02/12/03 00:08 ID:S1yAYvgX
お聞きします。 AL440LX(富士通のFMVに入ってたやつ)でWin2kを起動しようとすると、黒い画面から グラフィカルな画面に切り替わるところで勝手にリセットされてしまいます。 さらにビデオカードをSUMA GeForce2MX 200に変えたら、BIOSの画面から先に進まなく なってしまいました。。。 インテルのBIOSを落としてきてBIOSのバージョンを上げようとしたら、Keywordが違う! みたいなこといわれて蹴られてしまいました。 どなたか助けていただけませんでしょうか?
572 :
571 :02/12/03 00:56 ID:Lep9J560
海外のページでBIOSを強制的にIntelのものを入れてしまう方法を見つけました。 J8B2のジャンパを抜いて、作ったBIOSアップデートディスクをFDDに入れて、 電源を入れて、1回長めのビープ音が鳴ったら、しばらく待ちます。 やきもきしながら待つと(笑)、起動するときよりやや高い音程のビープ音が2度 鳴ったら成功です。あとは、ジャンパをもとに戻しておしまいです。 ちなみにこれをやると8GBの壁もなくなるみたいです。 おさわがせしました。
573 :
名無し~3.EXE :02/12/03 01:03 ID:9mOB7lYW
win2000です。 ハードディスクのデータの一部が読めなくなってしまいました。 ある一部のデータを開こうとするとフリーズしたりそのフォルダが操作できなくなってしまいます。 ディスクのチェックを行っても、途中で「ディスクのチェックは完了できませんでした」 みたいなのが出て、途中で止まってしまいます。 直す方法はありますでしょうか。 また、破損したデータと正常なデータを見分けることができるアプリがありましたら、 教えてください。
574 :
名無し~3.EXE :02/12/03 01:18 ID:hvQ273GB
Internet Explorer6.0で「名前を付けて保存」でfoo.htmと名前付けて保存すると 画像ファイルが格納されてるfoo.filesが出来ますが、そのフォルダ名を変更するときに 「このフォルダ名を変更すると……」というメッセージが出てきます。 Win98では起きないのでどういう理由でメッセージが出るのかが質問です。
575 :
名無し~3.EXE :02/12/03 01:29 ID:Yr65ZGZh
>>573 HDDの不良クラスタが出来たと思われ。
ディスクのチェックできないのは常駐アプリがあるから。
全部常駐終了して何も使ってない状態でスキャンディスクしなされ。
576 :
573 :02/12/03 01:36 ID:9mOB7lYW
>>575 お返事ありがとうございます。
全部終了した状態でも途中で止まってしまうんですが・・・
何でだろう・・・?
>>576 とりあえずチェックはセーフモードで。
イベントログにも何か情報があるかも。
578 :
名無し~3.EXE :02/12/03 01:50 ID:c9BPNz6J
・・・すいません、イベントログってどっから見ればいいんでしょうか?;
579 :
488 :02/12/03 01:55 ID:kI6AwzdP
>>495 ありがとうございます。上手くいきました!遅レス失敬。
580 :
573 :02/12/03 02:02 ID:c9BPNz6J
セーフモードでやったけどだめでした・・ほかに何か術はありませんでしょうか?
581 :
573 :02/12/03 02:03 ID:c9BPNz6J
↑あ、だめっていうのは同じように「ディスクのチェックは完了できませんでした」 が出てきてだめだった、ということです。
583 :
568 :02/12/03 02:04 ID:l9tYk7tZ
いろいろとサイトを見て回ったのですが、解決方法が見つかりそうにありません。 再インストールか・・・。
584 :
573 :02/12/03 02:05 ID:c9BPNz6J
すいません、コマンドプロンプトでやるときにはどう入力すれば委員でしょうか?
585 :
名無し~3.EXE :02/12/03 02:09 ID:g5nltZEF
finaldataは?
586 :
573 :02/12/03 02:12 ID:c9BPNz6J
>>585 持ってますが・・・それはデータを消してしまったときに使うものですよね?
破損したデータの修復ってできましたっけ?
588 :
名無し~3.EXE :02/12/03 02:18 ID:GIox2EKT
Windows2000を入れたノートの内蔵NICと無線LANアダプタの2つの接続を使い分けようとしています。 具体的には通常の接続にはNICを、 一部の(事前に予想可能な)アドレスにアクセスするときは無線側から、 それ以外のアドレスにアクセスするときには有線側から経由していきたいと考えています このとき有線側、無線側のそれぞれから他方は不可視でなくてはなりません こういったルーティング設定はどのへんにあるのでしょうか
589 :
573 :02/12/03 02:20 ID:c9BPNz6J
>>587 書いてあるとおり(ブランクも)にやってみましたができません。
後、ドライブレターって言うのは、CドライブならCとだけ入れれば委員ですよね?
590 :
568 :02/12/03 02:25 ID:0smUmW6F
>>587 キーボードは109です。
インターネットとかのクイックボタンがついてる奴なんですけど、
一応ドライバはインストールして、ちゃんとクイックボタンのほうは作動します。
もうお手上げ状態です。
591 :
名無し~3.EXE :02/12/03 02:27 ID:vFe8IntQ
イベントログ コンパネ→管理ツール→イベントビューア→システムログ
593 :
573 :02/12/03 02:59 ID:c9BPNz6J
>>592 CHKDSK /F /R :cっていれても、できないんですが・・・
どう入れれば委員でしょうか?
594 :
名無し~3.EXE :02/12/03 03:18 ID:pvYR6cpw
エクスプローラでmpeg,mp3等をクリックするとでてくるプチWMPと思しきものを 使えなくしたいんですが、WinFAQ見てもPC全体に効果のある方法が書いてありません 個々ではなく一括で変更できる方法を教えてください。
595 :
573 :02/12/03 03:20 ID:c9BPNz6J
すいません、大ボケました。 で、コマンドプロンプトでやってもやっぱり途中で止まってしまいます・・・ だれか、どうすればいいかわかりませんでしょうか・・・ ところで、recoverっていうのはtxtファイルのみに有効なんですよね?
596 :
573 :02/12/03 03:23 ID:c9BPNz6J
>>594 フォルダオプション>全般>ウェブの表示を変えればで直ると思うよ。
598 :
573 :02/12/03 03:41 ID:c9BPNz6J
>>597 すいません、具体的にはどう入力すれば・・・;
Win2k同士で2台でLANを組んでいるときサーバ側のマシンを再起動したとき クライアント側から認識されなくなりますが、サーバを認識させるにはクライアント側の マシンを再起動する以外に方法があったら教えてください。
600 :
名無し~3.EXE :02/12/03 04:28 ID:cdRLTW7l
>>598 597氏ではないがぐぐってみろよ!
回復コンソールはCDブートの後にファンクションキー押して
やる方法とインスコしてからやる方法とがある。
ってか、よっぽど大事なデータなのか?
バックアップはしておくようにな。
>>594 596氏の言ってる方法か
アクティブデスクトップを窓の手などで切れ!!
>>573 回復コンソールじゃなくてもコマンドプロンプトで
chkdsk c: /r /f
「次回起動時にチェックしますか?」みたいなことを聞かれると思うので「Y」に
して再起動
っていうか NTFS? っていうか破損したデータは戻らないかもしれない。
って596氏は573氏なのか・・・大変だな
604 :
名無し~3.EXE :02/12/03 05:17 ID:G5b4Rq2d
質問です。今まで直接入力だったら小文字だったのに、大文字で表示されるようになって 困ってます。普段が小文字で大文字を打ちたいときにシフトキーを押しながらという カンジにしたいんですが、親切な方教えてください
Caps Lockを外せばいいじゃん
つーかchkdskなんぞやってる暇があったらとっとと読めるデータ
吸い出してHDD交換した方がいいと思うが
>>573 データさえ吸い出し終わってればローレベルフォーマットしてみる
とか色々やりようもあるし。
ちなみに不良セクタがある時のchkdsk実行は止めを刺す事がある
ので注意した方がいい。(一度それで救えたはずのデータもボロ
ボロ壊れていって救えなくなった経験あり)
>>607 たしかに、微妙なところ。
回復コンソールのコマンドくらいWindows2000のヘルプ見て欲しかったんだが・・・
結構、ヘルプ軽視している人多いよね・・・
mk:@MSITStore:C:\WINNT\Help\bootcons.chm::/bootcons_chkdsk.htm
(IEあたりにコピペすると自分のマシンのヘルプから参照されます)
chkdsk [drive:][/p] [/r]
パラメータ
なし パラメータを付けずに chkdsk コマンドを使うと、現在のドライブのディスクの状態を表示します。
drive: chkdsk で検査するドライブを指定します。
/p chkdsk を実行するようにドライブがマークされていない場合でも、完全な検査を実行します。
このパラメータはドライブに対しては何の変更も行いません。
/r 不良セクタの場所が突き止められ、読み取り可能な情報を回復します。/p が暗黙に指定されます。
先ほどWIN2000を`再インストール(というかアップデート)したのですが キーボードの入力が変なんです。 例えば shift+2→@ shift+8→* @→「 半角キー→` といった具合に・・・。 再インストする前はなにもおかしくなかったのですが、 使いづらくてたまりません。どなたか直し方教えてもらえないでしょうか。 OSはwin2000、ATOK14、キーボードはUSBのものを使っています。
>>609 101キーボードのドライバが使われてるから、デバイスマネージャで
106/109キーボードのドライバ入れ直せ。
デバイスマネージャでキーボードのプロパティから PCの中のドライバを検索したのですが他のドライバが見つかりません。 唯一見つかったドライバはキーボードの機能を消すようなものでした。 現在のドライバを再インストしてみても駄目でしたTT
>>574 「関連するファイルをひとつのユニットとして操作する」が
有効になってるから。
嫌ならTweakUI使えば変更できる。
>>611 ちゃんと「このデバイスの既知のドライバを表示して、その一覧から選択する」を選んでる?
「デバイスに最適なドライバを検索する(推奨)」の方を選んでない?
>>613 手動で探したら見つかりました。
おかげさまで元通りに入力も出来るようになりました。
ありがとうございます。
616 :
のり :02/12/03 14:28 ID:aAbTDItd
デュアルブートでのOS(Windows2000日本語、中国語)のインストールについて 質問があります。 東芝のDynabookSS2010という機種に上記のOSのインストールを試みているのですが うまいこといきません。 既にCドライブに日本語Win2000がインストールされているので中国語Win2000をD ドライブにインストールしようとしています。 どうも外付けのUSBCD−R/RWをうまいこと認識しないみたいなのです。 CD−R/RWを全然認識しない訳ではなくブートの優先順位をCDにして中国語 Win2000をセットして起動するとセットアップが始まるのですが途中(新規でセットアップ するか?、修復セットアップをするか?の問い合わせで新規セットアップを選択した 後)CDが認識できないと言ったようなメッセージが出てF3(中止)しか押せなく なってしまいます。 Win2000の起動ディスクを作成してFDよりインストールを試みても同じでした。 何か良い方法はないでしょうか??
617 :
名無し~3.EXE :02/12/03 14:28 ID:oM1RPwIX
HELP!! Windows2000Pro を一度まっさらにして入れなおそうと、 CD-ROMからセットアップを実行しました。 なんと!!Cドライブのパーティション(NTFS)が削除できんのです。。。 なんでしょうか。。。 助けて!!
621 :
名無し~3.EXE :02/12/03 15:40 ID:qCqUMHLA
上級者の方よろしくです。 win2000入れようとしてるんですが、セットアップディスク4枚入れた後に出る、 「セットアップを続けるなら enter 押してください」 ってところで、キーボードが認識しなくなってしまいます。 キーボードはUSB接続で、BIOSで設定変更済みです。 この原因が今のとこまったくわからないのですが、よかったらご教示おねがいします。
622 :
名無し~3.EXE :02/12/03 15:54 ID:hvG/sSBh
どなたかお助けを。 CompaqのPresairo3580のHDDをIBMの60GBのHDD(IC35L060)に 交換し、Win2000SP2をインストールしたのですが パーティションの作成、フォーマット、ファイルのコピーまでは できるのですが最初の再起動後HDDが起動できないらしく、 一番最初に戻ってしまいます。何度なっても結果は同じです。 30GBずつパーティションを分け、NTFS,FAT32両方試しました。 IBMのサイトからディスクマネージャとか言うユーティリティを 落とし、実行しましたが結果は変わりませんでした。 Compaqのサーポートに電話で聞いても 「ユーザーが増設した物はサポートできません」ときっぱり言われました。 唯一、HDD側のジャンパの設定で32GBにすると問題なく インストール、起動もOKでした。でも、60GBのHDDを買ってきたのに 半分しか使えないのが悲しくて相談に乗って頂きたくカキコしました。 何かありましたらアドバイスを宜しくお願い致します。
623 :
名無し~3.EXE :02/12/03 16:06 ID:Mx592Bss
>>622 1.BIOSをアップデートする
2.IBM DiskManegerを使う(失敗したんだろ?)
3.ATAカードを使う
4.ほかの聡明な人のレスを待つ
624 :
名無し~3.EXE :02/12/03 16:07 ID:1nzdN/xJ
>>622 そのcompaqマシンのATAインターフェイスに32GBの壁(仕様上の壁)
があるってことだな。compaqでBIOSのアップデートを探して32GBの
壁を越えられるようにするか、もしくはATAカードを購入すれ。
625 :
名無し~3.EXE :02/12/03 16:07 ID:1nzdN/xJ
626 :
名無し~3.EXE :02/12/03 16:15 ID:b3X6f2Sk
windows2000+SP3 これにIEを6のSP1にバージョンアップ。 更にMediaPlayerもバージョンアップとRealPlayerも RealOnePlayerだかに入れ替え。 AcrobatReaderがIEから起動できなくなりました。 IEが不安定になりました。 ハングしる。 一度、IEをあぼーんしなければダメですか?
>>626 プラグイン変になっただけだから
いったんAcrobatReaderをアプリの追加と削除からデリって
もう一回インスコ
628 :
622 :02/12/03 16:30 ID:hvG/sSBh
>>623 >>624 レスありがとうございます!
やはり、そんな感じですか。。。
Compaqのサポートの人にそのへんの
BIOSのアップデータはありませんか?聞いたら「ありません」
ていわれたのでATAカードを買うしかなさそうですね。
>>627 AcrobatReaderをいったん削除でしね。
RealOnePlayerも同じようにやってみます。
630 :
名無し~3.EXE :02/12/03 17:01 ID:yEey4oBI
>>616 日本語Win2000上から 中国語Win2000のi386フォルダをDドライブへコピー
その後 WinNT32.exe実行
631 :
616 :02/12/03 19:33 ID:WYM6pT/L
レスありがとうございます。 早速、試してみます。§^。^§
632 :
名無し~3.exe :02/12/03 19:35 ID:Hg+jXoun
>>628 超外道な方法としてBIOSの井出さんの設定をマニュアルにして
強引にCHSをHDDの容量に合わせる方法もあるけど。
ノートとかメーカー製デスクトップでBIOS更新できない場合に使えるけど
モノによっては動作時に固まるときがある。
自分はNECのOEMのIN530(32GBの壁あり)で60GBのHDDをこの方法で使ってます。
DOSはともかくWindowsはNTと95以外は問題無く動いた(NTはテストしてません)。
修理品のぁゃしいマザー(総鉄屑?)ではWin2Kインスコ中にふりーずした。
いんちきCHS方法がダメなのか、それとも総鉄屑まざ〜がダメなのかは不明。
この方法はもしかしたらHDDorマザーが死んじゃうかもしれないので
各自の責任において行ってください。
633 :
のり :02/12/03 19:41 ID:WYM6pT/L
すみません。もう一つ教えてください。 パソコン起動時のOSの選択メニューがでますがこの名称を替える方法 を教えてください。 Microsoft Windows 2000 Professional ← これです。 宜しくお願いします。
>>633 C:\boot.ini
を開けば分かる。
635 :
633 :02/12/03 19:45 ID:WYM6pT/L
それが無いのです。(;_;)
636 :
633 :02/12/03 19:47 ID:WYM6pT/L
あっ、フォルダーオプションの保護されたファイル非表示にチェックが付いていました。 (-_-;)
637 :
名無し~3.EXE :02/12/03 21:43 ID:Hg+jXoun
OSの選択メニューって日本語表示可能? イタズラでNidasoft Wrindows 2000 PRO市民に書き換えたいんだけど。
639 :
名無し~3.EXE :02/12/03 22:27 ID:yEey4oBI
>>637 W2K日本語版のbootfont.binがあれば日本語表示OK
640 :
名無し~3.EXE :02/12/04 01:08 ID:Pn8TIbMn
W2K+SP3にて、RealOnePlayerが落ちまくりです。 「アプリケーションエラー」 なにやらエラーログを作成している様子。 一度、アンインストールして、再度ダウンロード&インストールしても変わらず。 RealOnePlayer Plusを買え!という暗示なのでしょうか。
641 :
568 :02/12/04 01:44 ID:fK6suRLa
>>609 俺と同じ症状だ・・・・。
こっちはまだ直らない・・・。
このままでは週末に再インスト・・・・鬱。
642 :
568 :02/12/04 02:10 ID:fK6suRLa
>>637 『逝ってよし!』
『オマエモナー』で、できました。
あ、こんな事をしてる場合じゃない。キーボードなのですが、
>>609 と全く同じ状態が続いています。
IBM製のUSBキーボードなのですが、キーボードのドライバが
【HIDキーボードデバイス】になっています。
それと、USBデバイスのほうにIBMのキーボード用W2Kドライバが入っていて、
キーボードについてるインターネットやメールのクイックボタンのほうは問題なく使えます。
キーボードのドライバを変えようとしてるのですが、一覧のすべて表示を選んで
出てくるドライバからどれを選んでいいのかわかりません。
試しにいくつか試してみたら、キーボード自体動かなくなりました。
どうしたらいいでしょうか?
643 :
568 :02/12/04 02:16 ID:fK6suRLa
もしかして一覧からの選択を選んで、デバイスドライバ選択画面で すべて表示をしたときに製造元を選ばなければいけないのでしょうか。 でも製造元にIBMがないですし、製造元を標準キーボードにすると 全くUSBのドライバがでてきません。 IBMに電話しようとしても、登録しないとサポートできないといって 断られました。 もうお手上げ状態です。
644 :
名無し~3.EXE :02/12/04 02:23 ID:to6xlFtT
質問なのですが win2000を使っていて以前、動作を軽くするということで レジストリを変更して音がでなくする設定をしました。が、戻したくなったのです。 それ以来、いちいち音量を上げるといった状態なので、 なんと解決方法をご教授ください。
>>644 変更した所を書き戻せばいい。
レジストリを弄る時は自己責任で。
バックアップはとるように。
と散々言われてると思うのだが。
とりあえずどこを弄ったのか覚えてる?
646 :
名無し~3.EXE :02/12/04 02:49 ID:to6xlFtT
>645 覚えてません(泣 終わりですか?
647 :
568 :02/12/04 02:54 ID:fK6suRLa
648 :
568 :02/12/04 03:03 ID:fK6suRLa
そろそろ寝ます。 できればこのスレッドが終わるまでには直したいです・・・。
649 :
名無し~3.EXE :02/12/04 03:17 ID:gWIS7/wg
コマンドプロンプトで古いDOSプログラムを動かすときに、 command.comが起動するのですが、これがやけに遅いのです。 これを高速化することはできるでしょうか? いったん起動すれば、その後の処理が遅いということはありません。 ただ、コマンドプロンプトを閉じる→再びDOSプログラム、で command.comが起動するのをじーっと待つのがちょっち辛い。
オマエら優しすぎ。 ここの奴ら殆ど礼も言わずにカキコしっぱなしなのに よくやるよな(w って俺も何度かアドバイスしたが… そしてこれからも分かる限りの情報は答えていくのだが… 礼くらい( ゚д゚)ホスィ…
>>651 自分もまだまだ若葉マークだが(とか言いながら早2年・・・)
解る限りの情報は答えたい・・・・でも自分が解らない事をみんなに
聞いたとき「氏ね」って言わないで( ゚д゚)ホスィ…
653 :
名無し~3.EXE :02/12/04 08:16 ID:E332OXay
>>649 c:\winnt\system32\autoexec.nt
c:\winnt\system32\config.nt
にcommand.comが起動したときの内容が書かれているから、
それぞれ必要のないドライバや常駐プログラムをコメントアウトすると
良いのでは。
autoexec.ntの場合は lh で始まる行を rem lh のようにコメントアウト、
config.ntの場合は device= や devicehigh= を rem device= のように
コメントアウトする。
コメントアウトした結果何がどうなるのかはMS-DOSの知識があれば判る
だろうし、わからない場合は一つずつ試してみるべし。
単純にコマンドラインを実行するだけならcmd.exeでもほぼ期待通りの結果が
得られるうえかつ高速なので、command.comを使わないようにするのが一番
だと思うけど。
654 :
名無し~3.EXE :02/12/04 08:28 ID:0RSXGmgv
剃り上がるほど同意! ソリドー!
655 :
名無し~3.EXE :02/12/04 08:56 ID:2VQc9MUs
僕のW2000には、ディスプレイドライバやサウンドドライバが?マークで 入ってないんですけど、みんなのはどうですか?
657 :
名無し~3.EXE :02/12/04 08:59 ID:0RSXGmgv
>>655 通常は!マークや?マークのデバイスに
適正なドライバをインストールする
なんらか任意でデバイスドライバを無効にする事もあるが 早めにインストールする方がヨロシです
658 :
568 :02/12/04 09:18 ID:fK6suRLa
659 :
568 :02/12/04 09:38 ID:fK6suRLa
>>650 どうやら自分がインストールの時にキーボードタイプの選択を
間違えたのではなく、2000の仕様だったようです。
あとはIBMのページからこれの対処方法を探してみます。
ありがとうございました。
660 :
名無し~3.EXE :02/12/04 10:49 ID:HczFwL6R
マウスのカーソルが消えてしまいました。 デバースマネージャで見てみると このデバイスのドライバは必要ないため無効になっています。 と表示されています。 昨日まではふつうに使えてたのですが、いきなり使えなくなってしまいました。 今まではマウス付属のドライバは使っておらず、winNTフォルダに入っていた ドライバを使っていました。付属のドライバを入れようとしたら、どうも wn2000はサポートしていない、みたいな表示がでました。 そこで、ほかのマウスに取り替えて、再起動してみたのですが やはりカーソルが表示されません。 OSはwin2000、マウスはps/2の光学式マウスです。 どなたか解決法教えてください。
661 :
名無し~3.EXE :02/12/04 12:36 ID:URvPcSA+
マウスが何処のものかも判らないのに、答えが出ると思ってんのか?
662 :
660 :02/12/04 13:06 ID:HczFwL6R
光学式マウスのメーカーはわかりません。無名のものだと思います。 付け替えて試した方はMSのホイールマウスです。
>>662 デバイスマネージャからマウスの階層の一段下のやつを消して
入れなおせ
664 :
649 :02/12/04 14:00 ID:gWIS7/wg
>>653 ありがとうございます。ひととおり試してみたのですが、いまひとつ
変化がありませんでした。
ふと思い立ってWindowsXPで試してみたら、こっちはそれほど時間がかからない
(CONFIG.NTとAUTOEXEC.NTでやっていることはほとんど同じ)ので、
おかしいなぁ?と思っています。思えば2000でも、以前はこれほど気にならなかった…
DOSの古いプログラムを実行している関係で、どうしてもcommand.comが
来てしまうのです。本当はこっちをなんとかしたいってのはその通りです。
665 :
660 :02/12/04 14:07 ID:HczFwL6R
>>663 ps/2 互換マウス
というドライバを消し、再起動してみました。
自動的にドライバを検出したようで、また再起動のメッセージが出たので
再起動してみましたが、やっぱりカーソルは表示されません。
デバイスマネージャでも元通りになっています。
ここで質問をする前にOSの再インストもしてみました。
直後はマウスカーソルも表示され、使えたのですが
一回再起動したらまた消えてしまい、現在に至ってます。
666 :
名無し~3.EXE :02/12/04 14:32 ID:E332OXay
>>664 速度を追い求めるんなら、bochsやVMwareみたいなエミュレータを使うのはどう?
MS-DOSのエミュレータではなくて、x86 (Intel Inside) マシンのエミュレータだから、
Windows内に別途Intelマシンを構築するような感じになる。互換性については
MS-DOSそのものが動作するから間違いないし。
bochsならば近いうちに2.0が出るらしい。
http://bochs.sourceforge.net/
667 :
名無し~3.EXE :02/12/04 14:34 ID:a7AD/6/m
>>660 復旧やってみた?それでだめならマウスの認識部分の異常?
668 :
660 :02/12/04 14:45 ID:HczFwL6R
>>667 WIn2000は自動的にバックアップを取っているのでしょうか?
私自身は手動で取ったことはないんです。
マウスの認識部分の異常ということは
マザーボードを買い換えるしかないのかな・・・。
669 :
名無し~3.EXE :02/12/04 14:49 ID:E332OXay
>>660 BIOSの設定でPS/2が無効になってるという可能性はないの?
670 :
名無し~3.EXE :02/12/04 15:01 ID:EIDWA4y3
>>668 一応重要なものはオリジナルのファイルのコピーを9X系と違って1個余分に保存してる。
だけどXPやMEのシステムの復元みたいなのは自動では取ってない。
671 :
名無し~3.EXE :02/12/04 15:03 ID:QRr8FJvh
osの再インストール(2000→2000)をしたところ、休止状態から復帰できなくなってしまいました。 windowsを復帰していますと出た後、真っ暗な画面になり止ってしまいます。 windowsアップデートをしたり、必要最低限な周辺機器のみ付けて(マウス、キーボード、 バスにはグラフィックボードのみ)試してみても、復帰できません。 以前はできたのですが… 何か解決方法があれば、教えてください。
672 :
671 :02/12/04 15:05 ID:QRr8FJvh
マザーボードはaopenのax4b pro 533、 グラフィックボードはcreativeのgeforce4mx420 64MBです。
673 :
名無し~3.EXE :02/12/04 15:05 ID:OgKFAt3j
ふと気付いたら、CTFMON.EXEというプロセスが動いていた。 そう、XPで悪名名高いテキストサービスです。Win2Kなのに… コントロールパネルにも、テキストサービスと言うのが何時の間にか増えています。 どういうタイミングで入ったのか知ってる人は、教えてクレクレ 因みに、Officeは2000 SP3。Outlookだけ2002だったような。 IMEのバージョンは…どうやってみるんだろ。
674 :
660 :02/12/04 15:13 ID:HczFwL6R
>>669 BIOSはいじってません。
自作pcなので自作板行ったほうがいいでしょうか?
676 :
名無し~3.EXE :02/12/04 15:23 ID:hpFi+IKs
98SEとデュアルブートで使用してます。 データドライブを共用していて2000で書き込んだファイルを98SEでみたらディスクエラーがでました。スキャンディスクしたら一部のファイル名がおかしくなったり拡張子が消えたりフォルダが消えてファイルだけになったりしました。 どうしたものかと思い2000から見てもオカシナままです。 復旧方法はありませんか?
677 :
名無し~3.EXE :02/12/04 16:08 ID:E332OXay
>>674 自作PCなのか。とりあえずPlug And Playの記憶を解放してみれ。
678 :
660 :02/12/04 16:50 ID:HczFwL6R
>>677 「記憶を解放」とはどういうことでしょうか?
具体的なやり方が知りたいです。
脳髄に針金を差し込んで、微弱な電流を流すのです。
680 :
名無し~3.EXE :02/12/04 17:06 ID:E332OXay
>>678 マザーボードとBIOSバージョンによって違うが、
Award BIOS系ならば "Reset Configuration Data" というのがある。
あと、IRQ ResourcesとしてIRQをPlug And Playデバイスに割り振るか
ISAデバイスに割り振るかを設定する項目もある。PS/2マウスでは
IRQ=12をISAデバイスに割り振っておいたほうがよい。
681 :
660 :02/12/04 17:58 ID:HczFwL6R
>>680 BIOSを見てみましたが
初期設定に戻すようなメニューは
Load fail-safe defaults
Load optimized defaults
というようなのがあったので、二つとも試してみましたがだめでした。
IRQをプラグアンドプレイやISAデバイスに割り振るというような
項目は見つけられませんでした。
USBキーボードは使えてるので
USBマウスを買って使ってみることにします。
レスしてくれたみなさんありがとうございました。
682 :
名無し~3.EXE :02/12/04 18:10 ID:7iID0nZJ
>>681 デバイスマネージャでマウスを削除、再起動でも駄目かな?
他のマウス使っても駄目ならハードの問題なのかな。
683 :
名無し~3.EXE :02/12/04 19:39 ID:7uWhArdW
>>681 PnP/PCI Configurationsて項目がない?
そこでEnter押したら
>>680 の言ってる項目が有ると思うよ。Award系の話ね。
て、もう見てないかな?
コソ〜リカキコ・・・見つかりませんように・・・
>>684 ハケーン!
そういや、どっかに「かくれんぼスレ」かなんかあったな。
そこの人?
>>685 早くもみつかったYO
てかそれに早くきずけよ>オレ
次はみつかんないぞ・・・
貴様なんやねん。
688 :
568 :02/12/04 23:15 ID:iyaeJ9oE
もうダメぽ・・・
2chブラウザで見てると(全然かくれんぼにならんので)ものすごく 間抜けに見えるぞ。
>>688 一通り見せてもらった。
メーカーのノートPCと言った所かね?
>>688 たしか同じ現象になった記憶が・・・ちょっとまっとけしらべてくるから
693 :
名無し~3.EXE :02/12/05 00:05 ID:tkiD/h6+
↑補足:2000の仕様みたいだよ。 ついでにあげ
>>671 時間がないので分かる範囲でカキコ。グーグルしてください。
電源、休止状態のトラブルはハイバネーション(休止状態)でまず
winfaqなどを調べてみてください。
以前は出来たということで、ドライバ等の環境が同じであるならば
再インストールに失敗っていうことも考えられる事は出来ると思いますので
最終手段としてドライバやWindowsを再インストールしてみてください。
月並みですがBIOS,ドライバのアップデートも検討してみてください。
>>671 あ、ごめん追記。スキャンディスクして直ったことあったよ(・∀・)
696 :
649 :02/12/05 01:26 ID:JV8qjvs4
>>666 さん、ありがとうございます。
なるほど。そういう手もありますね。そっちを検討することにします。
697 :
:02/12/05 08:17 ID:0GzgvRL/
最近、エクセルファイルを操作しようとすると頻繁にリブートするんです。 極端なときは、エクセルファイルを開こうとクリックするだけでOS再起動・・・。 なんなんだぁぁ〜〜!! 。・°°・(>_<)・°°・。 Win2kSP3とOffice2KSP3使ってまつ。
>>697 ウイルスとかじゃないのか ちがったらオフィスをアップデートしてみれ
699 :
名無し~3.EXE :02/12/05 09:37 ID:KvUlRsAz
>>697 グラフィックカードのドライバに原因があるような気がする。
メーカーやベンダーのサイトからドライバをダウンロードしてアップデートしてみれ。
>>697 excel.xlbファイルを削除する。
701 :
名無し~3.EXE :02/12/05 09:39 ID:KvUlRsAz
>>697 あと、青い画面が表示される場合は、上の方に表示されるメッセージを書いてくれ。
702 :
お願いします :02/12/05 11:10 ID:ZMt3Tleb
マイコンピューターでDRIVE A(FDD)を左クリックしたときにはちゃんと開くんですが右クリックしたときに ハングします。同様にA:をセレクトして画面左上のファイルにマウスを持っていくと固まってしまいます。 何が原因なんでしょうか? CPU P4 2.4G M/B msi 648 max-L Sis648 HDD 2台 メモリ DDR400 512MB Windows2000 + SP3 FDD 1.44MITSUMI
703 :
702 :02/12/05 11:17 ID:/R4XrbDd
申し訳ないです。 FDDだけじゃなく、ほかのドライブを選択して同様にしても 同じ現象が起こりました。お願いします
oleaut32.dllが古い奴に書き換えられて困ってたところ
ログ読んで
>>479 のSRCpyを使い、無事書き換えられたので報告。
サンクスコ
>>479
Win98とのデュアルブートです。 Win2kを起動中というか休止状態にさせて 98を使う場合のやり方を教えてホスィ キーボードキーの配置をまたおぼえないとあかんなぁ・・・
706 :
名無し~3.EXE :02/12/05 11:55 ID:PmlSLruv
win2000Serverのonwebに.cgiを置いてindexにする方法知ってる人が いたら教えてホスィ
>>705 休止状態ではデュアルのOSを起動することは出来なかったと思います。
シャットダウンしてください。
あと、2000も98もキーボード操作は一緒ですが?
>>707 705ですが、ありがとう。
いまさらながら馬鹿な質問したなとおもっちょります。スマソ
キーボードは、例えば@ですがこれはShift+ふです。また「」なども
違いますよね。まさか僕だけじゃないですよね。
>>708 「例えば@ですがこれはShift+ふです。」
それって英語キーボードになってるんじゃないの?
デバイスマネージャで確認した方がいいんじゃ。
>709に同意 デュアルブートとかいう前に、 キーボードがどう認識されてるか確認した方がいいな
711 :
名無し~3.EXE :02/12/05 14:26 ID:zmXzFZz1
うん、このスレ結構役に立つけど いつも、スレ違いとか初心者板に行けとか 言う奴らが解決できない問題を質問されると 何も見なかったようその質問を無視するよね なんと言うか..
語り得ぬ事には、沈黙しなければならない。
713 :
名無し~3.EXE :02/12/05 15:03 ID:NjXAtTyb
ダイナミックディスクによるHDDのミラーリングって、起動ドライブには使用できないんでしょうか?
>>711 それ、わかってても黙っておくのが大人だろうよ・・・・・
解決できない問題を質問されて無視するのは 極 普 通 の 当 た り 前。 適当に知ったかぶられたいのか?
>>709-710 708ですけど、デバイスマネジャーをいじってたら
エラー10やエラー24だっけ、出てきた。正常に戻ったにしても
気持ち悪いからformatしています。
レジストリをみたら日本語キーボードが101になってました。
106に変えても戻らなかったしね。
セットアップ時にちゃんと106でセットしたのになぁ。
今日は何回再起動をすることになるのだろうな…(禿鬱 OSを入れる領域はやはり3.5Mは必要なのかなぁ。 Scandisk中で暇だーーーーー!!
720 :
713 :02/12/05 16:09 ID:NjXAtTyb
>714 >713 ども。 やっぱり正攻法では無理ポですね。 素直にRAIDユニット買います。
721 :
名無し~3.EXE :02/12/05 16:18 ID:n/TUoqmg
>>711 ここの回答者は自分が無知だということを認めたくないから
自分が分からない質問は無言で放置するんだよ。
分からんスマソとか答えになってない駄レスつけるほうがまだマシ。
俺の知識人としての地位が崩れてしまう・・・・・・とか勘違いしてるんだろうね。あほらし。
誰もお前の書き込みなんか全部見てるわけねーだろバーカって感じだよ。
そんなくだらないプライド大事にするより自分の人生大事にしろというか。
無駄に人の目気にする奴って普段いてもいなくても変わらないというか
どうでもいいようなのばっかだよ。空気と変わらないっつーか。
どうせなら無知だということを認めればいいのにね。
馬鹿な連中だよ(嘲笑)
俺は返答側じゃないけど、正しいスレに誘導するのも親切な答えだと思う。 何でも答えりゃいいっていうのは良くないかと。 だからできれば「○○板行け」じゃなくてスレまでちゃんと紹介してくれると嬉しい。
デスクトップのアイコンを非表示にするのって どうやるんでしたっけ。 暇ついでに教えてください。。あっ、終わりそうだ
>>721 あわよくば無料で回答を頂こうという人が、
そんな高飛車な態度ではいけません。
>>724 同意だな。初心者板で間に合う質問はするな。
答えが得られなくても文句を言うな。
ひろゆきのギャグには爆笑する。
で、最後にイヤなら見るな、書くな。
以上、鉄の掟
と言うか答えられない質問に分からん。っていちいち回答してたら無駄な レスで埋まるとは思わんの? 意味フメな質問 ↑分からん ↑知りません ってな感じになるのが理想なん?ヴァカ?
次スレ立てるときは このスレのローカルルール作っとくか。 「無視されても文句を言わない」って(w 厨ってカマッテくんだから無視には厳しいね(w
誰も答えてやってないとか無知とか文句たれるくらいなら自分が答えてやれば良いのではと思う今日この頃 文句たれてる奴が質問者本人で無ければだけどな(w
無回答に関して議論すること自体がもはや無意味
>>724-
>>728 同感です。
>>1 を読んでたら普通にそうなっちゃいます。
「無視されても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!」
っての増やす?
俺は、再要求で回答可能な質問見つけたことあるから別にイイや。 あんまりウザイ奴は困るけどな。
732 :
名無し~3.EXE :02/12/05 18:33 ID:xyyarNMy
>>711 つまらなく意味の無い茶茶とか単なる憶測よか無言のがずっとマシでしょ。
回答は同じ状態になって解決した事の有るひとや、解決方法をどこかで知った人から出るものであって、いろいろあるアプリやハードやドライバの組み合わせをみんな試した事のある人なんていないと思うわ。
あくまでも、ココを見ている人達の経験や知識を寄せ集めてるのよ。
見落とされたのか、無視されたのか見抜ける人でないと (回答を催促するのは)難しい。
735 :
名無し~3.EXE :02/12/05 19:19 ID:oAZH4x3c
少し長くなりそうですが聞いてください。
少し前にフォーマット&リカバリしたんですが、リカバリ後からずっと
Administratorしかユーザープロファイルがなかったのですが、ようやく
アプリ、その他もろもろインストールし直せたので、このAdministrator
のユーザープロファイルを元に新しいユーザープロファイルを作り、
そちらの新しいほうでPCライフを楽しむとゆう考えでやっていこうと思
ったのですが、Win2000faqの
http://homepage2.nifty.com/winfaq/ wxp/hints.html#992(一度目を通してもらいたいです)ここにあるように
まず初めにコンパネ→ユーザーとパスワード→ユーザータブ→追加
で山田(仮です)権限はAdministratorを作り、ここのFAQにあるとおり
一度山田でログオンしとかないといけないみたいなので、今のAdministratorの
ログオフ→山田でログオン→山田ログオフ→Administratorでログオン→
マイコンピュータ右クリ→プロパ→ユーザープロファイルタブ→「元となるプロファイル
を持つユーザー名をクリック」とあるのでAdministratorクリック→コピー先ボタン→
「プロファイルのコピー先として、宛先ユーザーのプロファイルフォルダを指定」
とあるのでコピー先に山田をクリック(*このとき新しいダイヤログがでます。そこで
参照→マイコンピュータ→ドキュメント&セッティング→山田を選びました)
そして「使用を許可するユーザーグループの「変更」ボタンをクリックし、
宛先ユーザー名を指定」とあるので山田を選択。あとは「「OK」をクリックします。
(プロファイルがコピーされます。) 」とあるのですがokをおしても2〜3秒
HDがかちかち言ってるだけでその後なにもなかったかのように*に戻ります。
新しい山田のプロファイルのサイズをみてもAdministratorよりぜんぜん少なく
コピーできてないようです。いろいろためしましたがコピーできません。
何かまちがってるのでしょうか?長くなりましたがわかる方おねがいします。
736 :
735 :02/12/05 19:24 ID:oAZH4x3c
答えにはなってないが、 ユーザー名に『山田』はお勧めしない ぜひ'yamada'にしよう
738 :
735 :02/12/05 19:51 ID:oAZH4x3c
>>737 レスありがとうございます。
ちなみに名前は半角英数つかってますよ。
読みにくくてレスつかないのかなぁ・・・
739 :
名無し~3.EXE :02/12/05 20:23 ID:wfz/8hdC
教えて君ですみません。 日本GWのPenU233MHz、メモリ64MB、HDD2GB、Win98SEを使ってますが、 ADSL接続を機会に買い換えかグレードアップかで迷っています。 現状はHDDがガーガー鳴いてあまりに遅いのでとりあえず、 128MBメモリ(1万円)を追加注文したところですが、 もしここにWin2Kを入れたら現状の98SEより軽くなりますかね? XPは重くてムリですし、このPCはメール、ネット専用機にしたいので、 あまり金を掛けたくはないのですが。
740 :
あの。 :02/12/05 20:26 ID:7bPw6bXU
NEW PEN4のHT(ハイパースレディング機能)は、XPのホームエディションをサポート しますか? ホームはDUALで使えないと出ている。 それから、WINDOWS2000ではどう
>739 Win2kにしても軽くはならんと思うが、 メモリ足して、HD換えたら、ネット用としては延命可能かと
742 :
名無し~3.EXE :02/12/05 20:32 ID:KvUlRsAz
>>739 漏れ的には同じぐらいの処理速度に一票。
あと、う〜ん、自作板の範疇かな。
というか、今の時代では
全体的に旧スペックなのでコメントしづらい。
金を掛けたくないとのことだが、少し金貯めて
5万円、8万円辺りのパソ買った方が遙かにマシになるし
(プリインストール買えばOS代も入ってる)
よくなると思う。そのスペックじゃこれからキツいよ。
744 :
名無し~3.EXE :02/12/05 20:37 ID:KvUlRsAz
>>739 なんでもいいが恐ろしく高いなそのメモリ・・
>>739 素直に98liteでも使って軽量化したら?
マイクロソフトのサポート外になるのが難点だけど。
746 :
名無し~3.EXE :02/12/05 20:57 ID:Mrer7EHU
>>735 その問題はWindowsNT時代から極稀に起こっている現象です
サービスパックや WindowsUpdate、InternetExplorerのバージョンにより起こります
例)サービスパック3とIE4.0をインストールした場合 ユーザプロファイルのコピーが不能になる
システム環境を変更してみるといいと思いますが もし難しいようでしたら
まず 山田アカウントのユーザプロファイルを削除します
その後Administratorのユーザプロファイルを デフォルトユーザのプロファイルにコピーします
使用者はEveryoneを選びます
そして再度山田でログオンすれば デフォルトユーザのプロファイルでログオン出来ますよ
747 :
名無し~3.EXE :02/12/05 21:01 ID:4ixm5VUz
>>739 そのスペックだと、今出回っている8GB以上のHDが認識できない可能性もあるのでは?
(マザーボード上のディスクドライブ用チップの制限)
既出のとおり買い替えを勧める。
748 :
名無し~3.EXE :02/12/05 21:03 ID:4ixm5VUz
あと、W2kはC:が*最低*2Gないと、アプリケーションも入れだした時にきつい。
>>748 俺は2Gでも最低まで達してないと思う。4G以上推奨。
出来ればATAカードとか買ってHDD高速化を推奨。penPRO200MHzで実験済み。
750 :
735 :02/12/05 21:43 ID:oAZH4x3c
>>746 レスありがとうございます。
そうなんですか・・・さっそくそのようにためしてみます。
751 :
739 :02/12/05 22:15 ID:B2NDviWR
おおお、多くの即レスありがとうございます。(嬉しい!)
>>741 そうですか・・・W2Kでも軽くはならないんですね。
>>743 買い換えですか・・・確かにショップで5万〜8万出せば買えますね。
>>744 私も今回知ったのですが、PC66という旧式タイプで、今のモノより高いらしいです。
>>745 それも考えましたが、機能が限定されてしまうとか・・・
>>747 仰る通り認識は8GBまでだそうです。それ以上は外付けしかないですね。
>>748 、
>>749 それは知りませんでした・・・助かりました。感謝!
注文したメモリを乗せて様子を見てみますが、効果が無ければ買い換え検討します。
皆さんありがとうございます。
752 :
名無し~3.EXE :02/12/05 22:22 ID:O8+QdVi6
注文する前に載せとけばよかったのに…
>>739 メモリ192じゃ2kは快適にならないよ。最低限と解釈する程度のメモリの量です。
ペン2・233載せてるんだったらCPU換えればどうかな。ママンの種類わかる?
あとさ、PC66はPC100やPC133のやつでもいいんだよ。下位互換性があるから。
>>751 ライト使ってもインストール項目からはずしたもの、後から必要な分入れればいいんじゃ・・・。
つか、ネット専用機で困るようなのにはそんなならないと思うぞ。
IEも統合させないで入れればいいし、メールソフトだって色々あるんだし・・・。
ああ、OutlookExpressなんか使ったらダメだよな。
>>753 PC66ならヤフオクで投げ売りされているような気がする
PC100も
757 :
739 :02/12/05 23:00 ID:7Hm5iEqQ
>>752 MBはATX、CPUは交換しても333MHzまで、
しかもサポート対象外になってしまうので・・・
>>753 エッ!! 本当ですか?
日本GWの代行サポートとヨドバシで66しか使えないと言われたので、
決めてしまいましたが・・・
>>754 コレは雑誌で見ただけですが、IEに依存した機能が使えないとあったので。
メールソフトはOUTLOOKですが・・・
>>754 IEの統合環境に依存した機能に何があるか、そして、それを日常的に使ってるかによって違うだろ。
第一、ネット専用機がMS社製の装備に頼ってたらウィルスの餌食になると思う。
それにIEの機能にはブラクラを発生させるキーになってる機能も多々含まれてる。
ネスケやオペラでは、変だから表示しない言うものも、まんま表示させてクラッシュしたんじゃ、有り難迷惑以外のなにものでもない。
759 :
名無し~3.EXE :02/12/05 23:06 ID:8S4rn96+
今日2000をPCに乗せたんですが 画色が16色で画面の領域640×480までしかでないんですが、 どうすれば増えるんでしょうか?
760 :
ななし :02/12/05 23:06 ID:6ThreQOo
スタートアップの管理を行うために、各ユーザのフォルダ中のスタートアップ フォルダを操作する以外の方法はありませんか? win98での msconfig (システム設定ユーティリティ)みたいな スタートアップフォルダには現れないスタートアップなど、 スタートアップの詳しい設定までしたいのです。
761 :
ななし :02/12/05 23:08 ID:6ThreQOo
>>759 ディスプレイアダプタ(ATIとか)のドライバが
2000に対応していないものと思われます。
メーカーのサイトから2000用のドライバをダウンロードしてください
>>739 333までなんてママン無いと思うんだが…
下位互換性はメモリの種類によって違うんだけどね。168ピンだよね?そうなら彼等はうそつき。
これ以上はすれ違いなので、ぐぐるか自作板へどうぞー
765 :
599 :02/12/05 23:50 ID:kdmQNx/O
自己解決しますた
766 :
複雑屈折 :02/12/06 00:11 ID:jGpo0JA1
>>759 私もそうでした。
マザボのパッケージの中に添付されてたCDの中から
ディスプレイドライバを探してきてそれをインストールした後
ようやく、モニタの性能に合った1024×768 true collor24bit
が使えるようになりました。
追伸 私のマザボはグラフィック機能がオンボードで装備されて
います。もし759さんのマザボがそうでないなら別売のグラフィ
ックカードを購入しないと解決しないかもしれません。
>>739 スレ汚しを謝ります。
もし牛のケースに愛着があり、延命を本気で望むなら、自作板のここ辺りに頭下げて
Tualatinセレロンが使えるATA66/100のマザーボードでも聞いて牛改にするのもてだよ。
マザーボード+セレロンCPU+ハードディスのみの交換でいけるよ。
電源等を考慮するとP4は無理だけど,Tualatinセレロンなら大丈夫。
そのマシンのはLXだからスレ違いだけど頼めば教えてくれるはず。
440BX最終進化−Tualatin−Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035750991/
768 :
697です :02/12/06 04:10 ID:2W3JqnYz
みなさま、ご回答ありがとうございます!!返事が遅くなってすみませんでした。 >698 アンチウイルスソフトは常駐させてリアルタイム保護も有効にしています。 定義ファイルもまめにDLしているので、ウイルス感染の可能性は低いと思うんです・・。 だけど、念のためにアンチウイルスソフトのサイトで症状を調べてみます!! オフィスのアップデートですけど、SP3を当てたばかりだったのですっかり安心してました。 追加モジュールが無いかチェックしてみます! ありがとうございました。 >699 使用しているチップセットはVIAのKLE133です。(内蔵グラフィックス) チップセットドライバなんかも全然アップデートしてませんでしたので、VIAのサイトを覗いてみます! ありがとうございました。 >700 excel.xlbは初耳です。 ネットで調べたら、エクセルが不調のときにこのファイルを削除するのはFAQなんですね。(^^; 万策尽きたら、試してみます!! ありがとうございました。 >701 ブルースクリーンには全くならないんです。 リセットボタンを押したときと同様に、画面が真っ黒になってPOSTが始まるんです・・・。(T_T) エクセルとワードと、稀に秀丸ファイルを操作しているときにも同じ現象が起きます。 うーん、困りました。困ってまつ。保存してないときなんかだと発狂しそうです。w ありがとうございました。 >みなさま 症状改善できたら報告しますねっ♪
769 :
名無し~3.EXE :02/12/06 07:38 ID:chDLxEcY
質問です。 最近OSをWin98から2000に換えたんですが、表示がトロくなって萎えぎみです。 構成は、CPU→鱈セレ1.2G ビデオ→GeForce2 MX400 SDRAM 64MB です。 どうしたら速くなるかよろしくご教示ください。
770 :
名無し~3.EXE :02/12/06 07:52 ID:FjIc2WEl
俺初心者ですが、書かれている内ではSDRAM64MBというのがネックぽいです。 256MBはあった方が良いかと。 テレホなので落ちますが、後は上級者の方に‥。 俺は田舎にもADSLを電話会社に引っぱってほすぃ。
772 :
769 :02/12/06 08:21 ID:chDLxEcY
>>770 あーっと、表記が紛らわしかったですね。SDRAM64MBはビデオカード上のRAMのことです。
メインメモリは512MB積んでます。
>>769 チップセットドライバとATAのドライバ入れたか?
774 :
769 :02/12/06 08:34 ID:chDLxEcY
>>773 >チップセットドライバとATAのドライバ入れたか?
入れてません。比較的新しいマザボなので不要かな?と思いまして。
必要なものなんですか?
>>774 比較的新しいから必要なのでは、、、
2000発売以降にでてるマザーは2000に対応するINFが
入ってないから全部必要
とは言ってもSP当たるたびにINF追加されてるらしいから
絶対とは言えんけど、、、
つーかデバイスマネージャの表示どうなってるのよ
>>774
778 :
769 :02/12/06 08:53 ID:chDLxEcY
>>775 >>776 >>777 みなさんご親切にありがとうございます。
とゆーことはHDのドライバが原因でしょうか?
デバイスマネージャでは『intel 82801BA IDEコントローラ』と出ました。
>>774 勝手に思い込まないで適切なドライバを入れるとか一通り試してから質問
すべきなんじゃないかと思うけど。特にOSより後に出たチップセットを使って
る場合。後何の表示が遅いのかにもよる気がするし。
後グラフィックカードのドライバをちゃんと入れてないとかさぁ。いずれ情報が
少なすぎ。回答者に推測させて、「それはやりました」とか書くんじゃなくて、
最初からやったこととか一通り書いた方が良いんじゃねぇの?と思うけど。
>>779 まぁ、何言えばいいのかわからんってのもあるだろうしなぁ
正直、激遅なんですけど何が原因ですか?
っていう質問は確かに答えにくいがな。
どれくらい激遅なのよ、と言う問題もあるし。
遅いって人それぞれだし。
781 :
769 :02/12/06 09:33 ID:chDLxEcY
>>779 >>780 すいません、確かに情報が少なすぎですね。
どう遅いのか具体的に言うと、右クリックでコンテクストメニューが出て
さらに次の階層のメニューが出たりするけど、この辺の動きがキビキビ
してなくて重いんです。あとビデオドライバーは最新のものを入れてます。
いま、マザボメーカーのHPで調べてるんですが、IDE関係のドライバーって
INFとかIAAってやつなのかな?
782 :
名無し~3.EXE :02/12/06 09:42 ID:h6G5IlAW
画面が定期的にブラックアウトする現象に悩まされています。 解決方法がまったくわかりません。モニタやを変えても同じ現象が起こるので ハード的な問題ではないと思います。 OS Win2000です。
783 :
名無し~3.EXE :02/12/06 09:44 ID:Tus8T2hX
>>781 視覚効果を切ってみたらどう?
コントロールパネル→画面→効果→「メニューとヒントをアニメーション化する」の
チェックをOFF
784 :
名無し~3.EXE :02/12/06 09:46 ID:Tus8T2hX
>>782 ブラックアウトしたあと、何かキーを押すとかマウスを動かすとかすると復旧するのか?
それとも、電源が切れてしまうのか?
前者ならばパワーマネージメントの設定まわり、後者ならハードウエア上で
電源のまわりに原因がある。
785 :
769 :02/12/06 09:51 ID:chDLxEcY
>>783 おお!解決しました。こんな簡単なことだったとわ・・・
てっきりハード的な問題だとばかり思い込んでいました。
783さん多謝です。みなさんもどうもありがとうございました。
786 :
782 :02/12/06 10:02 ID:h6G5IlAW
>>784 さん
0.5秒ぐらい黒画面になって直ぐにもとどうりになります。
間隔はばらばらですが平均3分に一回ぐらいです。
787 :
名無し~3.EXE :02/12/06 12:21 ID:bqL+Lrx6
IEでHP見てると「このページからActiveXコントロールに安全でない・・・」というエラー(?)がよく出ます。 大抵はバックボタンを押した時なんですが・・・ 調べると、セキュリティレベルを中にすれと書いてたんですが、その通りにしても直りません。 最近のwindowsupdateをしてからおかしくなったんですが、関係あるんでしょうか? ちなみに、WIN2KのIE5.01です。
788 :
名無し~3.EXE :02/12/06 12:42 ID:Tus8T2hX
>>786 # 遅レススマソ
となるとIRQの問題かもしれないな・・
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理 から、
システムツール→システム情報→ハードウエアリソース→IRQ
で右側に表示される内容を教えてくれ。
PCを起動する時(まだ画面が黒い時)にピッと言う音がして Your hibernation file is eiither missing or corrupt, please see your documentation for details と表示されるようになってしまいました。 何回かOSを再インストールしたのですが 使ってるうちにまたでてしまいます。 改善するにはどうしたらいいのでしょうか?
790 :
789 :02/12/06 13:16 ID:JVruQ/PR
すいません追加です。 一瞬その表示がされたあとは普通に Windowsが起動できて使えるのですが 再起動やPCを立ち上げる時に毎回でる のでどうにかなりませんか・・・?
791 :
名無し~3.EXE :02/12/06 13:53 ID:CuwdW2pG
タスクバー上のクリック起動バーがなくなってしまいました。 Winampツールバーも消えました。 右クリックのツールバーが使えません。 何を触ったのかも思い出せません。助けてください。
>>790 ハイバネーション(休止状態)ファイルが不正か壊れてるってことだから
ルートディレクトリのhiberfil.sysだったかを削除してみるとか?
あとは休止状態を無効にしてみるとか。
あてずっぽうだけどそんなとこじゃない?
791です 解決しますた。窓の手で「従来のWindowsスタイルで表示」 にチェックをいれたのが原因ですた。 スミマセン・・・逝ってきます。
794 :
名無し~3.EXE :02/12/06 14:38 ID:yKjxF37a
ネットワークドライブの割り当てで、「ログオン時に再接続」をチェックしたんですが、 これを解除する方法はありませんか?
795 :
名無し~3.EXE :02/12/06 15:21 ID:z0DURwhr
Windows2000から画面の光度とかの調節ってできるの? 普通はこんな設定はディスプレイからできるけど 今ノート使っているんで出来ないよ。 画面が眩しくて目が悪くなりそう。
>>796 ノートPCだって、輝度調整は、ハードでするだろ。
例えば、
※FN+何かのキー
とかで。
798 :
名無し~3.EXE :02/12/06 16:17 ID:Tus8T2hX
>>796 Windows 2000の機能では存在しない。各コンピュータ固有のユーティリティを
使うとできるかもしれないので、メーカーのサイトを尋ねてみれ。
>>796 ドライバによってはガンマ調整できるのもあるから
そおゆうドライバ探してみては?
俺も95→98にしたノートでこっちは暗くって悩んだけど
ドライバ見っけてからは快適だよ
800 :
790 :02/12/06 17:57 ID:JVruQ/PR
>>792 検索使ってhiberfil.sysを検索して見ましたがありませんでした。
休止状態を無効にするにはどうしたらいいでしょうか?
801 :
名無し~3.EXE :02/12/06 18:15 ID:87cRyr/Y
>>800 コントロールパネル→電源オプション→休止状態を見てみれ
792>800 XPとはファイル名が違うかもね。起動時に破損してるって警告される ファイルを消せってこと。ハイバネするときに作成するファイルだから ハイバネしなけりゃ不要なはずだから。 PCの搭載メモリサイズに近いサイズのファイルなんだけどね。 休止するに当たって現在のメモリの中身をそっくりディスクに書き出 してるファイルだから。 あと、もしかしてノートPCで独自のパーティションにハイバネ領域作る タイプのPCなら取説読め。Win2K側の問題じゃないから。
803 :
790 :02/12/06 19:38 ID:JVruQ/PR
休止状態の休止状態をサーポートするのチェックははずれて ます。そのファイルを削除したら直るとのことですから 削除したのですがどこにあるかわかりません。
>>803 少しは頭使うなり、試してみるなりしろよ。
チェックしたときはどうなるか位は確認したのか。
ちなみにhiberfil.sysは隠しファイルでかつ保護されているファイルだ。
フォルダオプションの一番下のチェックも外さなきゃ見えないぞ。
805 :
863 :02/12/06 20:35 ID:JVruQ/PR
>>804 その通り検索してみてもhiberfil.sysはみつからないんですよ。
すいません863じゃありませんでした!!
807 :
名無し~3.EXE :02/12/06 20:46 ID:pWw3ZkRw
一年前にWindows2000を14800円で買ったけど今日電気屋で見てきたら17800円だった。 うまうま。 相変わらず学生用は14800円。
808 :
807 :02/12/06 20:46 ID:pWw3ZkRw
一年前に買ったのは34800円です。今日の価格が37800円でした。
809 :
名無し~3.EXE :02/12/06 21:03 ID:LpX3jZQH
Win2kってタスクバーのアイコンは16色表示しかできないんですか?
810 :
あっぷる :02/12/06 21:08 ID:J0WyAhYh
すみません、パソコン素人ではないのですが… ワードとエクセルで、昨日まではツールーバーやメニューバーが表示 されていたのですが、今日は一回も出てきてくれませんでした。 どうやったら出てきてくれるのでしょうか? ご親切な方教えてください。
>>809 そんなこと無いけど、ShellIconCacheクリアしてみたら?
あと、訳もわからず直らないときもあり。放置で改善することあり。
>>810 表示メニューのツールバーから出す。
812 :
あっぷる :02/12/06 21:20 ID:J0WyAhYh
ありがとうございます。 その表示メニューはどうやって出すのでしょうか?
813 :
名無し~3.EXE :02/12/06 21:20 ID:hVox7k3S
814 :
名無し~3.EXE :02/12/06 21:22 ID:hVox7k3S
ageちまった…俺も氏脳。
816 :
あっぷる :02/12/06 21:23 ID:J0WyAhYh
あはははは
817 :
811 :02/12/06 21:26 ID:0HdsR42J
人間の屑に釣られた・・・鬱だよ・・・
818 :
教えて君 :02/12/06 22:44 ID:hw6SqIXl
WIN2Kで一枚のCDにSP3を入れたいんですけどどうすれば いいんでしょうか? (ちなみに今もっているのはSP2のです。SP3はダウンロードして インストールのしたんですが一枚のCDにWindows2000のSP3適用済みのが つくりたいんです。) 知ってる人がいたら教えてください。
822 :
796 :02/12/06 22:57 ID:qAFl+RBY
マニュアルに設定の仕方載ってました。 逝ってきます。 レスくれた人ありがとう
馬鹿が居る。
824 :名無し~3.EXE sage :02/12/06 23:00 ID:fGotIUMA 馬鹿が居る。
826 :
名無し~3.EXE :02/12/06 23:23 ID:yyYaPbk6
>>807 漏れは一年半ほど前に一蔓延也。(プロダクトうぷグレード
>820 割れ物でないW2kを持っていても SP3適応済みCDは作りたくなるけどなぁ
WIN2Kで一枚のCDにSP3を入れたいんですけどどうすれば いいんでしょうか? (ちなみに今もっているのはMXで落としたSP2のです。SP3はダウンロードして インストールのしたんですが一枚のCDにWindows2000のSP3適用済みのが つくりたいんです。) 知ってる人がいたら教えてください。
コピペうぜ。
834 :
名無し~3.EXE :02/12/07 01:23 ID:aE9IFzL7
普段は使っていないのですが、一応チェック用としてたまに OutlookExpressを起動するのですが、バージョン6にしてから 勝手にメッセンジャーが立ち上がってしまいます。 これを立ち上がらないようにするにはどうすればいいでしょうか? (ログオンしないようにはできたのですが、、、 他のメッセンジャーソフトを常駐しているので、 できれば動かないで欲しいです) WIN2000 SP3 IE6
>>834 homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#678
836 :
名無し~3.EXE :02/12/07 01:33 ID:aE9IFzL7
>>↑ thx,FAQスマソ。
837 :
名無し~3.EXE :02/12/07 08:12 ID:gI1UHhPW
パソコンをリカバリしたいんだけど、その前に 変更されたアイコンの設定をd:にほぞんしときたいんですが どうしたらいいですか?
838 :
150 :02/12/07 10:38 ID:YLVYgbUp
前に質問した150です。 めでたくリモートは出来るようになったのですが 音声が出来ません。音声の設定を誰か教えていただけないでしょうか?
839 :
名無し~3.EXE :02/12/07 11:37 ID:qWHYZ7fQ
98でいうdel c:\windows\win386.swp というコマンド処理を行うには、2000では どうやるのですか?
>>839 del c:\pagefile.sys
842 :
名無し~3.EXE :02/12/07 12:56 ID:WABUmcbL
>>840 あまり答えられないと思うけど…
鯖の返すエラーコードはなんですか?
というか2000の問題ではなくネットワークの問題かと…
あと、98から2000に変更した際にぁゃιぃと思うことしました?
>>841 おー、どうもありがとう。
ところで、使用する環境によって違うんでしょうけど
皆さんはどれくらいのメモリを積んでいるのですか?
うちは192MBですけど、今現在で空き15MB、ページファイル120MB
仮想54になってます。これだとあとどのくらい積むのが理想なのでしょうか。
よろしかったらご意見ください。
>>843 128MB足したら普通は充分。でも、SDR SD-RAMだったら3000円そこらで256MBが
買えるので256足しちゃうとか。マザボが許せば。
ファイル一覧の時、ファイルを表すアイコンじゃなくて ファイルの画像そのものを表示するのってどうやって設定するか 分かる人教えて
>>844 価格コムで見てみたところ、256メモリは片面タイプになっていますが
僕の1999年不実製で使えるのかどうか調べないといけませんね。
完全にスレ違いになってしまいました。
どうもスミマセン、おじゃましますた。
848 :
840 :02/12/07 14:48 ID:6b8qbl5Q
>>842 サーバーが見つからないか、DNS エラーです。
とでます。ってことは、ネットワークがいけないのでしょうか?
98からの変更はHDDをフォーマットして新規にインストールしたので、
特に変なことはしてないと思います。
>>848 プロキシの自動検出が有効になってないか?
>>848 う〜ん…Pingとかの反応はどうですか?(IPの直打ちで)
DNSエラーって言っても…他のページのDNSは引けているんですよね。。
ということはDNSサーバの方のエラーでもない。。
あと、IP直打ちして入れるか試してみてください。
ホスト名: www.yahoo.co.jp
IPアドレス: 210.81.150.5
IPアドレス: 211.14.15.5
う〜ん・・このぐらいしかアドバイス出来ません。。
HEADで返ってくるステータスコードも参考になるかも
852 :
840 :02/12/07 15:05 ID:6b8qbl5Q
>>849 IEのインターネットオプションのLANの設定の
「設定を自動的に検出する」のことですよね?
これだったらOffにしてあります。
853 :
tos :02/12/07 15:24 ID:mWg+KYss
windows2000proのアカウントをadministratorとguest以外全て削除後、再起動したら、 administratorのパスワード忘れたのでログインできなくなりました。guestもパスワードなしでもログインできません。 何か対処法はありますでしょうか?
>>853 普通はないはず。自分の間抜けさを呪ってあきらめれ。
必要なデータは吸い出して再インストールすれば?
855 :
840 :02/12/07 15:27 ID:6b8qbl5Q
>>850 210.81.150.5と211.14.15.5のPingは正常に反応しました。
HEADで返ってくるステータスコードっていうのは、どういうことでしょう?
僕の拙い知識ではちょっとわからないです。すいません。
infoseekの方は、OSをインストールしたのが昨日でそれ以来ずっとつながらないので、
サーバの障害は関係ないと思います。
ブラウザのステータスバーを見ると、Webサイトが見つかりました。応答を待っています...
で止まってしまっています。
856 :
735 :02/12/07 15:29 ID:ufcRCQRU
>>735 です。いまだにプロファイルのコピーできません。WindowsNT時代から
極稀に起こっている現象らしいですが(
>>746 )何か新しい情報、解決方法、
おまちしてます。今現在Win2000SP3、IE6SP1です。いつもAdministartorで
ログイン(コレしかないので・・・)してまして不安です。新たな情報ありましたら
よろしくおねがいします。
858 :
735 :02/12/07 15:59 ID:ufcRCQRU
real one playerで「表示」等のタブを開くと文字化けします。 こいつだけなら、いいんですが、deldustというソフトでも起きます。 VB6SR5も疑いましたが、リインストールしても効果なし。 他の原因が思いつかないというか知りません。 文字化けの主な原因を教えてください。 W2Kしかつかってないので他のOSで起きるかはわからず、ここにきました。
860 :
840 :02/12/07 16:13 ID:6b8qbl5Q
>>857 そのソフトで調べたところyahooはPingは応答するけど、
HTTPリクエストには応答がない。(という表現でいいのでしょうか?)
反対にInfoseekではHTTPリクエストでは302FoundになるがPingは応答なし。
となるみたいです。
もうちょっと調べてみて駄目なようだったら98にもどすことにします。
アドバイスありがとうございました。
>>860 ますます分からないです(;´Д`)
こちらこそお力になれずに申し訳ないです。
ただ、2000の問題では無いと思うのです。
設定か鯖どっちかだと。
気が向いたら2000をまた試してみてください。
98より(・∀・)イイ!!って殆どの人がいうOSなので
862 :
tos :02/12/07 16:37 ID:no9aKpsL
>>858 アドバイスありがとうございます。
リソースキットかってみます
>>861 2K<98って言うヤシは見たこと無いが?
ほとんどの人じゃなく全員ってことすね。
>>862 2chでリアルメールアドレス入れちゃダメっすよん。
>863 ゲームしかしない人間にとってはそうなる事も。
866 :
win2000 :02/12/07 22:29 ID:BNycH9P+
質問があります 今、vaioをつかっていて、OSはwin2000なのですが、勝手に再起動したりして挙動がおかしくなってきたので もう一回win2000をupgradeという形で入れ直したら今度は起動した後勝手に再起動して、それがえんえんと 続くようになってしまいました。セーフモードで起動したらなんとか大丈夫ですけど、cドライブのみフォーマット してwin2000を入れ直すことはできるんでしょうか。なお、手元にあるのはvaioのシステムリカバリディスクで、 windowsMEです。レスお願いします。
デフラグをやっても デフラグできなかったファイルとかいうのが多くて 断片化が全然解決されないんですが・・
868 :
名無し~3.EXE :02/12/07 22:30 ID:TV4C8rnF
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ =このスレ 完 =
869 :
名無し~3.EXE :02/12/07 23:43 ID:N91MxF91
Windows2000はいつぐらいまで店頭で買えますか?
>>869 www.microsoft.com/jp/
まちごた。 www.microsoft.com/japan/
872 :
名無し~3.EXE :02/12/07 23:56 ID:N91MxF91
解決しますた
873 :
tos :02/12/08 00:12 ID:5Q4VPhkz
875 :
_ :02/12/08 01:04 ID:kJeBp7ng
2chでリアルメアド晒す・・・いろんなモノが添付されているメールがいっぱい来て、し・あ・わ・せ♪
876 :
名無し~3.EXE :02/12/08 01:29 ID:M5vvyByb
>>867 空き容量不足では?
15%以上の空きが必要って言われるけど、20%は残しておいた方がいいと思う。
外してたらゴメンね。
877 :
tos :02/12/08 01:32 ID:5Q4VPhkz
>>874 >>875 初心者です。んー2chは悪の巣窟であったということか!
一つ勉強になりました
878 :
:02/12/08 01:37 ID:R+uXjugV
2chじゃなくてもメルアドをほいほいさらすのは、どうかと思うが
879 :
名無し~3.EXE :02/12/08 01:57 ID:gqNP35uv
ルートディレクトリに消せないフォルダができてしまいました。 過去ログにあるコマンドプロンプトや再起動してから消すのも無理で チェックディスクもなどもやりました。 消そうとすると「ディレクトリが無効です」とでてきてけせませんでした。 Administratorでログインしていますが無理でした。
>>879 dir /x
で8.3形式の名前を見て、それで削除。
881 :
名無し~3.EXE :02/12/08 02:06 ID:gqNP35uv
>>880 それでも無理でした。
今そのフォルダは
E:\a\a
という構成で、一番階層が深いフォルダの属性がなぜか圧縮となっています。
プロンプトで消そうにもディレクトリが無効ですで
882 :
名無し~3.EXE :02/12/08 02:23 ID:ghH0iVP1
突然すみません、PCの設定を色々弄っているうちに、右下の駐屯アイコンにいつのまにか
こういうアイコンがでてきてしまいました。→
http://mohaa.s10.xrea.com/up/source/up0359.bmp (Rって書いてるやつです、)
どうもwinntのsystem32のなかにあるR_serve.exeというデータ
みたいなんですが…
この駐屯を解除しようと窓の手の自動実行やMSCONFIGのスタートアップのリストを
調べてみたんですが、どこにもありませんでした、ウィルススキャンしてもウィルスではなかったみたいで…
解除方法が分かりませんでした。
どなたか解除方法を教えてください、お願い致します。
883 :
ZOO :02/12/08 02:31 ID:YPHa12eq
windows2000をCDブートでインストールしてるのですが インストール中にエラーが出てしまいます どうも、DOSモード中はCDを認識しているのですが 再起動してWINモードで立ち上がった後 CDドライブを認識していないみたいです。 何か良い解決策はないでしょうか? システムはK6−2にAliのチップです 宜しくお願いいたします。
どんなエラーが出ているのかと。
885 :
名無し~3.EXE :02/12/08 03:06 ID:8oXI4Jl1
Windows2000 Professionalの最大メモリ容量って4GBですが、ページングも合わせてでしたっけ? ちょっと探してみたけどわかんなかったんで
>>885 たぶん物理メモリ
合わせて4G以上のページファイルは設定できるし。
887 :
881 :02/12/08 03:44 ID:oAMtWptw
先ほどの消せないフォルダは移動や名前の変更は可能でした。 とりあえずテンポラリフォルダに移してみました。
888 :
885 :02/12/08 05:09 ID:8oXI4Jl1
>>886 あ、やっぱそうですか。
ありがとうです
889 :
名無し~3.EXE :02/12/08 10:35 ID:knBxBCKF
Q329115適用したら 翻訳の王様POWER+ のマウス辞書が機能しなくなった。 SP3適用すると使えなくなるの知ってたから避けてたのに。これを機にSP3 にするか・・・ ところで、こういう場合、責任があるとしたらIBM?それともMicrosoft?
ビル=ゲイツが悪い。
891 :
名無し~3.EXE :02/12/08 11:03 ID:IY84zmHQ
892 :
名無し~3.EXE :02/12/08 12:04 ID:sLlJ3BOz
今のノートPCのスペック CPU セレロン500MHz HD 12GB メモリ 64MB 6倍速DVD-ROM OS Windows2000 SP3 なんですけど、128MBのメモリを増設したら今よりかなり快適になりますかね 新しいPC買いたいけどお金ないのでせめてメモリ増設しようかなと思ったんですけど・・・ Winamp3すらまともに使えません
>>893 やっぱり増設するのが良いですか
今のノートPCに対応したメモリ調べたら128MBで5000円くらいだったので
これくらいなら出費できるかな、と・・
Win2kはメモリ突っ込めば突っ込むほど速くなると聞いたことあります
とりあえず郵便貯金下ろして行ってきますわ!
最低256位を推奨
最低256位を推奨
なんでゆうちょ…
>>894 128なら2千円位で買えん?漏れが買った時はプリンストン箱入りでチップはhynix1900円也!だったな
>>881 ディレクトリが無限ループしてるかも。おっかないけどchkdsk(バックアップ推奨)
>>682 んなファイル無いっぽいが・・・、レジストリのrunには無いのか?
>>881 削除において何のコマンドを試したんだ?
901 :
_ :02/12/08 13:43 ID:+OjD5usl
902 :
881 :02/12/08 13:54 ID:nAqWd2+k
A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. Cleaning up minor inconsistencies on the drive. Cleaning up 4 unused index entries from index $SII of file 0x9. Cleaning up 4 unused index entries from index $SDH of file 0x9. Cleaning up 4 unused security descriptors. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... Free space verification is complete. 20643524 KB total disk space. 5703864 KB in 37523 files. 10488 KB in 1865 indexes. 0 KB in bad sectors. 109968 KB in use by the system. 65536 KB occupied by the log file. 14819204 KB available on disk. 4096 bytes in each allocation unit. 5160881 total allocation units on disk. 3704801 allocation units available on disk. Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts. 削除にはdelコマンドとrmdirを使用しましたがディレクトリが無効ですと でてきました。 E:\WINNT\TEMP>rmdir a /s/q a\b - ディレクトリ名が無効です。
903 :
名無し~3.EXE :02/12/08 13:55 ID:M5vvyByb
>>892 すぐに増設することをオススメ。
192MBあれば64MBの時とは別のマシンのように快適になるよ。
セレ500だったら、メモリ増設だけで数年の延命になること間違いなし。
904 :
881 :02/12/08 16:00 ID:YqJ/HLUY
905 :
892 :02/12/08 17:11 ID:sLlJ3BOz
128MB増設しますた RealOnePalyerの起動が別物のように速いです 他のソフトの動作も速いです 感動しますた!!! レスくれたみなさんありがとう あと1年くらいこれで頑張ります
ちょっと、教えてください。 フォルダの表示を「縮小版」にしたとき FAT だと Thumbs.db が作られますが、NTFS の場合は見当たりません。 キャッシュをクリアしたいんですが、いったいどこに保存されているんでしょうか?
あれ、書き込まれてねえ。もう一度。 2000でNTFSだとストリームの中に作られる模様。
909 :
907 :02/12/08 20:45 ID:YFTb0cwJ
>>908 ありがとうございます。
そのストリームを消すにはどうしたらいいのでしょうか?
XPにはキャッシュしないオプションがあるようですが2000には見当たらないので・・・
911 :
907 :02/12/08 22:35 ID:YFTb0cwJ
>>910 どうも。
NTFS Utilsでひとつずつ消すことはできました。
が、大量にある在庫をすべて削除するのは今年中には無理だと思われます。。
FATは他の場所にあるPCなので簡単には移動できません。
他の手段でHDの容量を確保したいと思います。ありがとやんした。
912 :
名無し~3.EXE :02/12/08 23:14 ID:jPJBGwca
>>568 と同じ症状で悩んでた者です。
何度ドライバを更新しても相変わらず@キーが「でしたが
コンピューターの管理でシステム情報のキーボードを
最新の情報に更新したら直りますた。
>>692 さんがリンク張ってくれたおかげです。thx!
913 :
名無し~3.EXE :02/12/08 23:58 ID:2D13UKsb
探したんだけど見つからないので教えてください。 98→W2KをCドライブへ、クリーンインストールしたら 起動時にOSの選択を求められます。 W2Kのみにするにはどうしたら良いでつか?
>>913 boot.iniを編集。つーかホンマにクリンインスコしたの?
915 :
名無し~3.EXE :02/12/09 00:06 ID:bmPGx3y6
>>913 多分 クリーンインストールと新規インストールを勘違いしていると思われ・・・
してないに1票 フォーマットちゃんとした方がいいよん
クリーンインストールは新規インストールじゃないのか? ・・・
クリーンインストールは新規インストールじゃないのか? ・・・
919 :
名無し~3.EXE :02/12/09 00:09 ID:kcaQXi9R
>>914 したつもりが、知らない間に、デュアルブートに。
98捨てたいので、詳しく教えてください。
920 :
名無し~3.EXE :02/12/09 00:15 ID:sbsyUwdJ
>>884 たしか「WIN2000のCDを入れてください」と言うようなエラーメッセージだったと思います
それで「参照」を押すとA:とC:だけしか表示されません・・
NECノート用のリカバリーCDで無理やりインストールしても、CDドライブを認識してくれませんでした・・
インストール後デバイスマネージャを開いてみると
[!]Message Arrival Lamp Driver
と言う所に!マークが出ておりますが、これが関係あるのでせうか?
922 :
914 :02/12/09 00:25 ID:o5j7cve4
>>919 ディスクに余裕があるならデュアルブートでもええんちゃう?
W2Kだけにしたいのだったら、初めからインスコし直した方が手っ取り早い。
CDブートでインスコしょう。一旦、領域を削除した上で、新たに確保してフォーマット。
923 :
名無し~3.EXE :02/12/09 00:28 ID:USZ4WX4t
∧_∧゙ (・∀・ ) ♪チンポ (⊂、 ⊃゙ チンポ (つ・∀・)つ(⊂,,,_,, ) ♪ チンポ (_/ (_/,
925 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/12/09 00:46 ID:2NBeTsoW
XPのようなタイムサーバー機能はないのでしょうか?
「タスク」をLAN上の共有から参照できないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
928 :
915 :02/12/09 05:48 ID:bmPGx3y6
>>922 別パーティションへのデュアルブートならいいが
>>913 の場合は
Cドライブでの 98と2Kのデュアルっぽいぞ
>>917 −918
クリーンインストール:パーティションをフォーマットして新規インストール
新規インストール:アップデートや上書きでないインストールの事
この場合 既にOSの入っている同一パーティションにも可能
>>925 従来からある方法としてnet timeコマンドがある
ログオンスクリプトでnet timeして特定マシンに時刻を合わせられる。
特定のマシンは普通にNTPで時計を合わせればよいだろう。
ただし、ファイヤウォールのある環境内で実施することを推奨
>>925 従来からある方法としてnet timeコマンドがある
ログオンスクリプトでnet timeして特定マシンに時刻を合わせられる。
特定のマシンは普通にNTPで時計を合わせればよいだろう。
ただし、ファイヤウォールのある環境内で実施することを推奨
931 :
名無し~3.EXE :02/12/09 09:50 ID:OC1dbKpe
今、いろいろとWIN2000をカスタマイズしています。 たとえば、フォルダのIE部分とかシステムとかをいじって いるのですが、画面左したのスタートボタンを改造するには どうしたらいいでしょうか? 画面のプロパティでデザインのフォントを変えたら、いっしょに 『スタート』の文字のフォントも変わったのでたぶん改造できると思うのですが。 一応、スキンを当てるソフトなんかは持ってるのですが、直接ウィンドウズの ファイルをいじりたいです。 是非、スタートの文字と窓アイコンの変更のしかたを教えてください。
933 :
名無し~3.EXE :02/12/09 13:19 ID:uPfE+CW/
Windows2000の端末で使用しているファイルで いくつか暗号化の設定をしているものがあるのですが これを簡単に検索・抽出する方法はないでしょうか? 以前暗号化の解除をせずにOSの再インストールをしてしまい アクセスすることが出来なくなってしまいました
934 :
名無し~3.EXE :02/12/09 13:24 ID:Cj1+0gNL
windows2000は最高のOSですか?
935 :
名無し~3.EXE :02/12/09 13:44 ID:ZQLuGsi2
>>934 ゲイシがつくったオーエスではサイコウデス
936 :
名無し~3.EXE :02/12/09 15:14 ID:zg5e2bob
長いけど聞いておくれ。
アップグレードしてもないのにBIOS画面で
”NTLDR is missing”
と表示され起動できなくなりました。
↓等を読むと、つまりはブートレコードが壊れたってことみたいだと判明。
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot/boot.html 起動ディスクも見つからなかったので諦めてCDブートで再インス。
そして起動すると、物理的に違うHDD2台が
フォルダーだけを残してデータが全部消えてました。
CDブートのLinuxで立ち上げてアクセスしても同じくフォルダーだけ。
そのHDDがFAT32のまま、フォーマットもしてないし
OSを再インスしたHDDとは物理的に違うのになんで
こんな風になってしまったのでしょう?
このデータは復元することは可能ですか?
937 :
_ :02/12/09 15:16 ID:t3VdgHNL
win2000はフツーのOSです。 他のOS糞。 ちなみに最高のOSなんて存在しません。
939 :
936 :02/12/09 15:21 ID:zg5e2bob
>>938 電圧一つ上げてないよ。
サブマシンでアクセスしても同じ。
どうなってるんだろ・・・
940 :
938 :02/12/09 15:30 ID:o5j7cve4
>>939 漏れもそれで再起動した後、同じようにディスク認識しなくて再インスコしたが、
途中でエラー出まくり。メモリが逝かれてたよ。複数挿しならどれか抜いて見れ。
941 :
936 :02/12/09 15:51 ID:zg5e2bob
>>940 うーん・・・サブマシンでもチェックしたから
物理メモリが壊れてるって事は無いかと思うんだ。
HDDはキチンと認識してるけどフォルダーだけ残して
あとのデータが消えるってのは理解できん。
こんなの初めてです。
942 :
938 :02/12/09 15:57 ID:o5j7cve4
>>941 だからメインマシンのメモリをチェックしる!
943 :
938 :02/12/09 16:00 ID:o5j7cve4
>>942 メモリじゃないと確認したら、サブマシンに復元かFinalDataでもインスコして救い出すしかなさげ。
944 :
MMWW :02/12/09 16:04 ID:Vrm5hW1w
eMac使いなのですが、OS10.2.2でFinder~サーバーへ接続(winへ)したら、エラー=-36で駄目、、。win2000の設定がわかりません!!誰かお助けを!
なぜここで聞く? Mac→Winが駄目なんだろ?
レジストリ編集したいんだけど、レジストリエディタってどうやって 起動するの? スタートから行けるのかな?
>>947 自信が無ければ
regedit.exeを検索しろ
949 :
936 :02/12/09 16:31 ID:zg5e2bob
>>942 説明不足でスマソ。
物理的に別だったHDDのデータを取り戻せたらラッキーだなと考えてるだけで
壊れたWin2000を復活させようとは思ってないよ。
OSはリストアすればいいだけだから。でも他のデータがね・・・
疑問が何で物理的に違うHDDまでフォルダーだけ残して
データが消えちゃったんだろな?と。
FinalDataで見ても同じでした。
物理的に違うHDDが全部、フォルダーは残ってるのに
データだけ消えるなんて何故なんだろ。
あー、分からない。
950 :
名無し~3.EXE :02/12/09 16:32 ID:96cWq0g7
>>947 ファイル名を指定して実行
regedit
>>947 ファイル名を指定して実行⇒regedit.exe
>>950 ぐはっ!かぶったスマソ。そっちのほうがいいね。
953 :
936 :02/12/09 16:39 ID:zg5e2bob
更に説明不足スマソ。 サブマシンにその物理的に別だったHDDを繋げても フォルダーのみでデータが消えてる。 そのサブマシンでCDブートのLinux立ち上げて見ても同じ。 これは何が起こったんだろう?と。
ここはスゲー親切な人ばかりだな!
>>953 ウイルスじゃ?
・・・のでは? ご愁傷様ですた。南無〜
956 :
名無し~3.EXE :02/12/09 17:54 ID:gN7sSb/5
もうだめぽなのでお聞きします・・・。 昨日ネットに繋がらなくなりました。 そこで色々なこと試してみましたが無理でした。 環境は以下のとおりです。 Win2k sp3 蟹さん8139が載ったエレコムのlanカード(100メガのやつです) プラネックスのルーター BRL-04F 接続環境 CATV 8M ・ルーターを使用しているのですが他に繋いでるパソコン(今書き込んでるw)は繋げています ルーター設定を初期化した。 =ルーターはぶっ壊れてない。 ・lanボードをコレガのものからエレコムのものに変えたが意味なし =ボードは壊れていない。 どなたかご教授ください!
>>956 マシンのIPアドレスはルータのDHCPで取得ですか?
958 :
956 :02/12/09 18:07 ID:gN7sSb/5
>>958 ローカルエリア接続の状態で割り当てられているIPアドレスやDNSサーバーアドレス
ゲートウェイアドレスが正しいものか確認して下さい。
>>958 あと、具体的に症状が発生する直前に何をしたかも書いて下さい。
961 :
956 :02/12/09 18:25 ID:gN7sSb/5
>>ひろさん 確認しましたがあっているみたいです。 症状が発生する直前にポートを開放?するバーチャルコンピューター設定をし、再起動しました(pc、ルーターとも) このバーチャルコンピューターはルーターの設定で、もう解除してあります。 その他にはシングルプレイのゲーム、P2Pソフト(emule)を起動してました。 一つ書き忘れたのですがルーターの設定ソフトを起動しようとすると 「コンピュータの設定が無効です」とでます・・・
>>961 XP上にインストールしたバーチャルPCに対してDMZ等の設定をしたという事で
良いのでしょうか?
バーチャルPCの類は使用経験が無いのではっきりした事は言えませんが、
恐らく物理的に1つのネットワークデバイスに対して複数のIPアドレスが割り当
てられており、それをルーターがうまく認識していないのでは。
僕の使った事のないソフトが原因となっていると思われますので、該当するス
レへ移動するか、識者のレスを待つ事をおすすめします。
965 :
956 :02/12/09 19:38 ID:gN7sSb/5
>>ひろさん そのDMZ等の設定がバーチャルPCとかいうものでソフトウェアとかではないです〜^^; さっきから自分でも色々ためしているのですがルーターやモデムではなくPCの問題のようです・・・ >>バーチャルPCの類は使用経験が無いのではっきりした事は言えませんが、 恐らく物理的に1つのネットワークデバイスに対して複数のIPアドレスが割り当 てられており、それをルーターがうまく認識していないのでは。 これはつまりwin2000が一つ、VPCが一つで一つのデバイスに二つ振られてしまってるってことですよね? 今回の問題にあまり関係ないと思うのですが今後のためにちょっと知りたいです!
>>965 いまいち話が読めませんが。。。
バーチャルPCもソフトウェアですので、今回のご質問の原因はこのスレの範疇では
ないと思われます。ので、他スレでの質問をオススメしました。
>これはつまりwin2000が一つ、VPCが一つで一つのデバイスに二つ振られてしまってるってことですよね?
物理的に1つのデバイスに対して2つのIPアドレスが割り当てられ、それらのルーティングが
うまくいっていないのかな?と推測する位の能力しか私にはありません。
>今回の問題にあまり関係ないと思うのですが今後のためにちょっと知りたいです!
恐らく今回の問題に深く関与していると思われますよ。
スンマセン質問させてください。 タスクトレイにr_server.exeのアイコンが常駐するようになったんですが これってなんなんでしょうか? 昨日までなかったのに・・・。 osはwin2ksp3です。
970 :
956 :02/12/09 20:03 ID:gN7sSb/5
>>966 切れてないです〜。ルーターの繋いでるPCのところのランプがついてるので〜
>>967 なんかうちのルーター、IPマスカレードをバーチャルコンピュータって書いてるんですよー。
遠隔パソコン管理ソフトRadmin ってのが検索したら出てきたわけだが。
>>969 正確には今日の昼間、外出中にアニーメのエンコをさせていて、
先ほど終了したのを確認したときにはアイコンが表示されていました。
ネットワークには接続しっぱなしでした。
>>971 Radminは入れてないです。
973 :
968 :02/12/09 21:34 ID:Py8Opfcx
タスクマネージャで終了、該当ファイルの削除もできなかったので system32内のr_server.exeをいったんリネームし、 レジストリ内のr_server.exe関連を消したら起動しなくなった模様です。 お騒がせしました。コワイヨー
>>970 ああ、誤解してた。
ルーターね(^^ゞ
2000にVPC入れてって、もっと高度なお話かとおもた。
とっとと
>>963 を否定してくれれば良かったのに〜。
ルーターのIPマスカレードやルーティングは初期状態
で、LAN内のPCとは通信出来る、さらに、PCに割り当てられているIPアドやDNSアド
ゲートウェイは正しい。けど、ルーターを介した通信はダメと。こういう事ですよね?
975 :
956 :02/12/09 22:11 ID:gN7sSb/5
>>ひろさん そういうことですー!^^ >>LAN内のPCとは通信出来る これがちょっと微妙かも・・・。 通信はできてる(受信と送信がある)みたいなんですがそれ以上はないんでつ・・・。 先程、再設定をしてみて(結果失敗TT)ちょっとキーボード打ち間違えてネットに繋がるサブマシンと 一緒のプライベートIPにしたらサブマシン、繋がらないマシンともにエラーがでました(アドレスが競合しているという旨のメッセー)
>>975 とりあえず、すべてのマシンでIPアドレスを自動取得にしてみませんか?
977 :
956 :02/12/09 22:19 ID:gN7sSb/5
>>ひろさん やってみましたが無理みたいでした・・・。
>>977 自動取得でサブマシンは復活されました?
979 :
956 :02/12/09 22:29 ID:gN7sSb/5
>>ひろさん 復活しました〜。サブマシンだけ・・・。 それからピングをルーターに以下の二つの設定で打ってみました ・IPアドレスを自動取得 100%ロスです・・・。送ってるだけのようです ・IPアドレスを適当なものにしてゲートウェイをルーターのIPに設定。 ちゃんと送れて反応も帰ってきました。
>>979 それで、DNSもきちんと設定すればインターネットも利用できるようになりませんか?
>>979 いい加減、ageんでも良いだろうが。
馬鹿か。
?
983 :
956 :02/12/09 22:45 ID:gN7sSb/5
>>980 設定してみたのですができないです・・・
先程すごい適当なアドレスにpingを打ってみたらちゃんとかえってきました。
210.xxx.xxって感じのところです。
>>981 あがってる!?
明らかに意図的なメール欄だからな。 以後気を付けるべし。
>>983 外部からpingが帰ってくるという事は通信は出来ていますね。
メールやメンセンジャー等もダメですか?
症状からしてルーターのNATテーブルが壊れているのかとも考えたの
ですが、初期化は何度かやられている様なので。。。
986 :
956 :02/12/09 22:51 ID:gN7sSb/5
>>984 sann
ども^^;以後気をつけます・・・。スペース入れるとOKってどこかで聞いたので・・・
このスレッドでいいのかどうかわかりませんが,WinNT(pentium3 600Mhz メモリ1G) + SP6を使っています.最近,動作が非常にのろくなり, フォルダを開くにも5分くらいかかるようになってしましました. おかしいと思って,CPUの使用率見たらRPCSS.exeの使用率が99%になってま した.ネットワークに関するサービスなようなので,停止してよいものか わからず困ってます.対処法はありますでしょうか?
>>988 ちなみにココはWindows2000質問スレッドです(^^ゞ
>>988 企業かなんかですよね。
再インスコどころか、再起動すらできない状況なんですかね?
とりあえず、管理局に問い合わせて、再起動できるように頼んだ方が良いと思われます。
>>989-990 君、回答する快感得ようと必死だな。
スレだって使い切ったら良いじゃん。
>>991 NTわからんし、該当スレ探すの面倒だから新スレへ誘導(^^ゞ
回答する快感はエエですよ。そりゃ必死になりますw
995 :
名無し~3.EXE :02/12/09 23:17 ID:bi1BcTpB
1000?
998
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。