Windows2000質問スレッド Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows2000に関する質問はこちらでどうぞ。
 ※初心者の方はPC初心者板へ http://pc.2ch.net/pcqa/

≪質問前の指差し確認!≫ まとめて見るなら>>2-5(ひょっとしたら >>2-7
・がいしゅつじゃない?→≪過去ログ≫確認!>>2

・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>3
 【WinFAQ】http://winfaq.jp/w2k/ etc.

・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!>>4

・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?>>5

・転んでも泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!
2名無し~3.EXE:02/08/18 10:40 ID:Oi8lQV8h
3名無し~3.EXE:02/08/18 10:41 ID:Oi8lQV8h
4名無し~3.EXE:02/08/18 10:41 ID:Oi8lQV8h
≪Windows2000 TIPS サイト≫
【WinFAQ】Win2000.FAQ
http://winfaq.jp/w2k/
【@IT】WindowsInsider
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/
【Nacelle】
http://nacelle.cug.net/
【Te-Tecnorogy】
http://www.pc-information.com/g_win2k.html
【ZDNet】WindowsTips 
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/
【MYCOM】スマートチューニング
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k.html
【Sysinternals:英語】
http://www.sysinternals.com/
【EventID.NET:英語】
http://www.eventid.net/

≪Microsoft≫
【Windows2000 サポート技術情報】
http://www.microsoft.com/japan/support/faq/default.asp?P=Win2K&URL=/japan/support/faq/docTop.asp?P=Win2K
【TechNet セキュリティ情報】
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp
【Windows2000 アップデート】
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/default.asp
5名無し~3.EXE:02/08/18 10:41 ID:Oi8lQV8h
≪他スレへのリンク≫
ここのリンク先は現時点での最新です。
質問の前に、最新スレッドを確認!

1.初心者の方は・・・PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
  [代表的な質問スレ]
   ・パソコン初心者板総合質問スレッドVol.123 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029616842/l50
   ・くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.5.02 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029554759/l50
   ・Windows2000/XPの質問スレッド Part17 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029344350/l50
   ・☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆7/13
   【質問厳禁】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1026520939/【質問厳禁】

2.Windows板のスレッドたち
   ・くだらない質問この指と〜まれ! Part43 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1029145233/l50
   ・Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1029260069/l50
   
3.その他
  [パーツ、周辺機器] 特定の製品・ドライバがトラブルの原因かも。
   ・自作板 http://pc.2ch.net/jisaku/
   ・ハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/ (一部はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
  [インターネット] 最近多いADSL関連のトラブルは、、、
   ・初級ネット板 http://pc.2ch.net/hack/ の「ADSL初心者スレッド」
   ・プロバイダー板 http://pc.2ch.net/isp/ の「ADSL質問スレッド」などへ
6名無し~3.EXE:02/08/18 10:41 ID:Oi8lQV8h
≪質問時の注意事項など≫

☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」,etc
・マシン構成:本体orパーツのメーカー名&型番,チップセット,接続形態,etc.
 ※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。
・その他:ネットワーク形態,インストール済みプロトコル,etc.
・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に!
 ※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。

☆ 質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の『情報の小出し』も問題解決を
いたずらに遅らせることになります。必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。

☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
7名無し~3.EXE:02/08/18 10:43 ID:+yawkzCs
8名無し~3.EXE:02/08/18 10:43 ID:Oi8lQV8h
すこしミスしたポ
9名無し~3.EXE:02/08/18 10:46 ID:+yawkzCs
ローカルリンクの変更の申請はしたか
まだなら俺が申請してもいいぞ
10名無し~3.EXE:02/08/18 10:47 ID:+yawkzCs
>>9
ミスった
11名無し~3.EXE:02/08/18 10:49 ID:TdaZKIHk
>>1
お疲れ様でございました。
12名無し~3.EXE:02/08/18 10:49 ID:Oi8lQV8h
>>9-10
今してきたところ。
13名無し~3.EXE:02/08/18 10:50 ID:+yawkzCs
>>12
お疲れさん
14名無し~3.EXE:02/08/18 15:52 ID:ROeeWciA
よーしパパ回答がんばっちゃうぞぉ
15名無し~3.EXE:02/08/18 15:55 ID:Oi8lQV8h
質問ないねぇ。
16雨男:02/08/18 16:01 ID:G9zhGXq7
いきなり失礼します。
【ネットワーク接続】にローカルネットワークのアイコンが表示されません。
どうしたら出て参りますか?
また、デバイスマネージャーのイーサネット関連のアイコンが【?】マークで検出
されないということはPCが壊れたということなんでしょうか。
よろしくお願いします。
17名無し~3.EXE:02/08/18 16:03 ID:ROeeWciA
>>16 LANカードのドライバがちゃんと認識されてませんので
入れ直してください。
18名無し~3.EXE:02/08/18 16:14 ID:Oi8lQV8h
19雨男:02/08/18 16:33 ID:G9zhGXq7
>>17さん
恥ずかしながらそのやり方を教えて下さい。
20名無し~3.EXE:02/08/18 16:37 ID:Xb96nhEq
初心者の方は・・・PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
21名無し~3.EXE:02/08/18 16:45 ID:TPcSq9Fg
>>19 もしかして、購入時から2000でしたか?
デバイスマネージャのEthernetの?マークになっているアイコンを
右クリックしてプロパティを出し、ドライバタブをクリック、
ドライバの更新か再インストールボタンを押してダイアログを出し
購入したEthernetカードのフロッピーのWin2000ディレクトリを指定してください。
購入したときからついているLANの場合は自動認識させてみてください。
できれば本体とLANカードの機種がわかると都合いいんですが。
22Socket774:02/08/18 17:21 ID:KUZJcniA
質問させて頂きます。
2kから別のマシンの98SE共有フォルダを見るレスポンスがすごく遅いです。
98SEから2kへの共有を見るのはサクサク速いのですが…。
これはLANカード等や設定がよくないのでしょうか?
プロトコルはTCP/IPを使っています。
23名無し~3.EXE:02/08/18 17:25 ID:Oi8lQV8h
24名無し~3.EXE:02/08/18 17:44 ID:ROeeWciA
WINFAQのリンク張るときはタイトルもコピペしてやった方が良くないか?
ime.nuは#以降削ってしまうしさ
25名無し~3.EXE:02/08/18 17:47 ID:Oi8lQV8h
http://
を抜いて、コピペを強制させるのもありだがな。
26名無し~3.EXE:02/08/18 17:48 ID:qTv6SP/M
2ちゃんブラウザ使わせればいいんでないの?
27名無し~3.EXE:02/08/18 17:52 ID:ROeeWciA
それに#が反映されない事って多々無いか?
新規ウインドウ貼り付けでもだめなときあるんだが・・・
まぁ、各人の気持ちの問題って事で。
28名無し~3.EXE:02/08/18 18:04 ID:lUD9fbyk
メールが溜まって削除しようと思ってるんですけど一気に消す事は
できないですか?いちいち一つずつ削除しないといけないんですか?
500通ぐらい消したいんですけど
29名無し~3.EXE:02/08/18 18:06 ID:Oi8lQV8h
>>28
このあたりはどうよ。
Windows > インターネット&通信 > メール用ユーティリティ > 迷惑メール対策
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/mail/antispam/index.html
30名無し~3.EXE:02/08/18 18:06 ID:Xb96nhEq
>>28
format c:
31名無し~3.EXE:02/08/18 18:30 ID:zQbDCfjl
>>26
かちゅでも#以降が有効にならないから、結局コピペでブラウザから飛ぶ事になる。
>>25の言う通りでいいんじゃないかな?
転送量低下にも繋がるし。
32名無し~3.EXE:02/08/18 18:32 ID:GS1abR0T
sp3入れた際に、自動アップデートが入ってしまい、
常駐されてムカついています。
削除したいのですが、どうすればよいでしょう?
3332:02/08/18 18:34 ID:GS1abR0T
ウィザード始めて更新しない、にしたら消えました。
ズレ汚しスマソ
34名無し~3.EXE:02/08/18 18:35 ID:TPcSq9Fg
>>32 コンパネの自動更新でも止められないんですかね
3534:02/08/18 18:37 ID:TPcSq9Fg
>>33 あ、終了ですね スマソ
36 :02/08/18 18:37 ID:r1iLDR4s
>>32
管理ツール → サービス → Automatic Updates無効
37 :02/08/18 18:45 ID:r1iLDR4s
やっちったw(´Д`;)

>>31
http://www.cybercom.co.jp/~mikio/
どうよ?
ドラッグして文字列反転 右クリしてURLとして開ける

http://www.establink.com/jp/
ってのも検索だけならかなり良さそうなんだが
個人情報収集してそうだからインスコやめた
38名無し~3.EXE:02/08/18 19:07 ID:Oi8lQV8h
regsvr32 /u /s %Systemroot%\system32\wuaueng.dll
やると、サービスのAutomatic Updates自体消せる罠。
39名無し~3.EXE:02/08/18 19:32 ID:vycHKq7y
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1090
を参考にして「Hardware Compatibility Tests for ACPI ページ」なる所から該当のアプリケーション(?)を
落とそうと思いますがリンク先が消えているようです
ダウンロード先を教えて下さい
40名無し~3.EXE:02/08/18 19:36 ID:zpnGK3xB
41名無し~3.EXE:02/08/18 19:36 ID:Oi8lQV8h
>>39
前スレか、前々スレで漏れがだした。
少し待ってろ。
42名無し~3.EXE:02/08/18 19:38 ID:Oi8lQV8h
43名無し~3.EXE:02/08/18 20:00 ID:vycHKq7y
>>42
ありがとうございます、WinFAQの管理者にもコッソリ報告しておきます
44教えて下さい!:02/08/18 20:16 ID:RAHefBoU
win2000proなんですがシャットダウンしたら以前まで自動的に電源落ちてたんですけど、
再インストールしたら落ちなくなったんです。
電源オプションのAPMタブも表示されていません。
どうしたら自動で電源落ちますか??
45名無し~3.EXE:02/08/18 20:17 ID:Oi8lQV8h
>>44
シャットダウンしても自動的に電源が切れません
homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#877
46名無し~3.EXE:02/08/18 20:27 ID:UgUZd5yN
2000使ってます。右クリのコンテキストメニューに区切り線を入れたいのですが、
どうしたらいいでしょうか?
多分、レジストリをいじるんだと思うのですが...
わかる方、教えてください。
4746:02/08/18 20:29 ID:UgUZd5yN
すいません(^^;
IE6.0の方でした
48教えて下さい!:02/08/18 21:10 ID:RAHefBoU
>45
ありがとうございます!!
49名無し~3.EXE:02/08/18 21:11 ID:iOBNZr3v
すみません、質問させてください。
ハードウェアの追加やドライバの更新などするとき、
検索先を指定できますよね。
「場所を指定」をチェックすると、参照先を指定できるようになります。
で、質問なんですが、ここの履歴を消去するには、いかがしたらよろしいのでしょうか。
因みに、Win98形はレジストリに記録されていたので、
レジストリの検索機能でパス名を指定すればキーが分かりました。
Win2Kはレジストリの検索ではだめでした。
どなたかよろしくお願いいたします。
50名無し~3.EXE:02/08/18 21:13 ID:Oi8lQV8h
>>49
レジストリ内。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup
Installation Sources
51名無し~3.EXE:02/08/18 21:16 ID:bsUF03ra
Oi8lQV8h氏はどうしてそんなに早く質問に答えることが出来るんですか?
分からないことはないんですか?
52名無し~3.EXE:02/08/18 21:18 ID:Oi8lQV8h
昔、自分も困ったことばかりだからかな。
53名無し~3.EXE:02/08/18 21:50 ID:0StZyq6z
今、始めからインストールされているxpを使っているのですが、
2000professionalも入れたいと思い(C-xp D-2kproというようにです)
CDを突っ込んでみた所、出来ませんと出たのですが
デュアルブートってどのようにしたら良いのでしょうか?
xpはうちのマシンには重過ぎるので何かあった時のために
一応残しておく形にしたいのですが…
54名無し~3.EXE:02/08/18 21:55 ID:Oi8lQV8h
>>53
XP上からインストールは出来ない。
CDブートでどうぞ。

参考
homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
55名無し~3.EXE:02/08/18 21:55 ID:kuka70uL
>>53
2000のCD-ROMからブートして入れる
56名無し~3.EXE:02/08/18 22:06 ID:0StZyq6z
わわ、レスはやっw
>>54,55さんありがとうございます。
早速試してみます。
57名無し~3.EXE:02/08/18 22:44 ID:rMkkcRJK
英語版の Windows2k で使えるメイルソフトで、
多国語に対応している(化けない)モノはありますか?
58名無し~3.EXE:02/08/18 22:46 ID:Oi8lQV8h
Outlook Express

と言ってみるテスト。
59名無し~3.EXE:02/08/18 22:52 ID:HDPk8ypJ
Eudora(ユードラ)
6049です。:02/08/18 22:55 ID:+m0dfgKo
>>50さん
どうもありがとうございます。
胸につっかえていたものがとれたような気がします。
検索で見つからなかったので、あきらめていました。
本当にどうもです。
61名無し~3.EXE:02/08/18 23:35 ID:3dz6zrho
回復コンソールの詳しく分かるサイトがあれば教えていただきたいのですが?
よろしくお願いします。
62名無し~3.EXE:02/08/18 23:37 ID:vE4lQDTt
>>61
ヘルプでは?
63名無し~3.EXE:02/08/18 23:43 ID:rb5Vt7G7
>>46
resource hacker でどうぞ。
64名無し~3.EXE:02/08/18 23:48 ID:HDPk8ypJ
>>61
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000840.htm

多分コマンドについてだと思うからここに行け

googleで検索しような
65名無し~3.EXE:02/08/18 23:55 ID:WauaXjjo
2000のプラグアンドプレイはイマイチさん?

66名無し~3.EXE:02/08/19 01:23 ID:5HpJaQW0
>>65 そうでもないと思うが、仕様にきびしいかも
67名無し~3.EXE:02/08/19 05:01 ID:Y08oYIq/
>>65
Windows自体のplug and playがイマイチなのは解るがっ
68名無し~3.EXE:02/08/19 05:51 ID:CFOuMfRd
9xのダメダメさに比べれば、2kのPnPは結構良いよ
まぁ9xがダメすぎたんだけどね。
69名無し~3.EXE:02/08/19 08:24 ID:3rPF0um7
2000入れてから2週間経つけど
不明なPCIデバイスの正体がサパーリ

PCIに刺さってるの皆ドライバ入っとるがね

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
70名無し~3.EXE:02/08/19 08:36 ID:Uewj4YfQ
うちも不明なPCIデバイスが一つあって気持ち悪くて仕方がない
71名無し~3.EXE:02/08/19 09:54 ID:etbRiBon
それはきっとモデムだ。
とか言ってみる
72雨男:02/08/19 11:07 ID:mv1fgXiY
よろしくお願いします。
Win2000サーバの起動時にエラーが出ます。指示にしたがってイベントビューア
のシステムを見ると
WINS・PSVP・SMTPSVC・NNTPSSVC・LDAPSSVC等にエラー
が出ています。これはどこが悪いのでしょうか。
73名無し~3.EXE:02/08/19 11:16 ID:D11ryBRx
>>72
これだけでわかれっちゅうのは
むりだろが
74名無し~3.EXE:02/08/19 12:52 ID:C9JGksjF
>>72
何に使っているのか
それぞれどのようなエラーが出ているのか
そのエラーが発生して何が困るのか

書かないとまったくわかりません。
75名無し~3.EXE:02/08/19 13:18 ID:5HpJaQW0
>>69 チップセットドライバが入ってないと言ってみるテスト
>>72 WINS・PSVP・SMTPSVC・NNTPSSVC・LDAPSSVCあたりに問題があるのではないかと。
7669 ヽ(´ー`)ノ :02/08/19 14:50 ID:YWp7itqz
>>75
ありがとう
激しくありがとう
まったくありがとう
どうしようもなくありがとう
77名無し~3.EXE:02/08/19 15:24 ID:Bal5cVyj
WINS,SMTP,NNTP,LDAPと来ればネットワーク関連だなってのは分かりそう
なもんだが、まぁそれすら分からないなら特に困りもしてないんだろうから
「ほっとけ」と言ってみる。
78助けて・・・:02/08/19 17:57 ID:XYRHlhEs
質問です。w2k proを使っていたのですが、
フリーズ後、リセットしたら起動途中にブルースクリーン。
「NTFS_FILE_SYSTEM」と言うエラーが出たので、
色々調べて、w2kの起動ディスクを作成しました。
しかし、その起動ディスクからブートしようとすると、今度は
「NTDETECT failed」というエラーが出て、先に進みません。
最小構成で起動しても同じでした。
こういった場合はどうすればいいのですか?
ただ、w98の起動ディスクは用意できないので、それ以外でお願いしますm(_ _)m
79名無し~3.EXE:02/08/19 18:09 ID:4YFV6w6n
>78
CD-ROMブートから修復セットアップ
80助けて・・・:02/08/19 18:16 ID:XYRHlhEs
>79さん
CD-ROMブートもためしたのですが
ブルースクリーンが出てダメでした。
81名無し~3.EXE:02/08/19 18:19 ID:+Cq3X3ts
>>80
CD-ROMブートもダメ?
ブートできなかったと言うことか?
ブートして、修復セットアップもダメだったと言うことか?
82助けて・・・:02/08/19 18:23 ID:XYRHlhEs
>>81
ブートできなかったということです。
現状ではハードディスクのフォーマットすらできません。
83名無し~3.EXE:02/08/19 18:40 ID:PeFUDL+/
>>82
まー。ピザーラのえびまよを頼んで、
PCの電源を入れて、DELキー連打で、BIOS立ち上げて、
CDブート確認して、設定を保存して、OSCDいれて、
起動してみれば?
起動ディスク作って読みに行ったということは、FDブートになっとるんやろ?
そんで、なんだかんだで、一休み後、えびまよがとうちゃく。1980円を支払い、ウマー
84名無し~3.EXE:02/08/19 18:41 ID:ya7KZ1V0
>>83

CDブートできない?
BIOSの設定でかえるとかはどう?

Win2k使い始めて2ヶ月の自分がアドバイスするのも
なんだけど…
85名無し~3.EXE:02/08/19 18:42 ID:PeFUDL+/
>>84
わてに言うのかよ・・・。
86名無し~3.EXE:02/08/19 18:54 ID:4YFV6w6n
>80
ブルースクリーンが出るというということは、
少なくともWinのCDは読みに行ってるとは思うけど…

CD-ROMブート→各種ドライバの読み込み→既存のOSのチェック
どこの段階でコケてるんだろうか?
87名無し~3.EXE:02/08/19 18:58 ID:PeFUDL+/
>>86
>>78の時点で起動途中でブルースクリーンになっているから、CDいれて
ブルースクリーンになっているとは考えにくい。それより>>82でブートできなかった。
ということがCDブートができなかったのか、
ただ単にFDブートになっているだけとかの問題が大きい。
88助けて・・・:02/08/19 19:08 ID:XYRHlhEs
すいません、言葉足らずでした。
CDブート自体は成功しているのです。
FDDブートも、ブート自体は成功しているのです。
問題はブートのあとで、CDの時はドライバを読込んでいる画面は表示されましたが、
ドライバを読み終わったときにブルースクリーンが現れました。
FDDに関しては前述の通りです。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP228/8/88.asp
このページのエラーが発生していたようなので、この通りにやったのですが、うまくいかなくて・・・
89名無し~3.EXE:02/08/19 19:22 ID:PeFUDL+/
>>88
原因わかってんじゃん・・・
90助けて・・・:02/08/19 19:29 ID:XYRHlhEs
>>89
確かに原因はわかっているのですが、
FDDブートがうまくいかないのです。
「NTDETECT failed」というエラーメッセージが表示されて
セットアップが先に進みません。
これに関しては原因が何かわからないので、書き込みました。
どうか、よろしくお願いします。
91名無し~3.EXE:02/08/19 19:41 ID:+M2ofZ/M
CDブートでもNTFS_FILE_SYSTEMのSTOPエラーが途中で発生するの?
92助けて・・・:02/08/19 19:44 ID:XYRHlhEs
>>91
そうです。
93名無し~3.EXE:02/08/19 20:00 ID:DTkCfpZM
>>92 >>88のリンクの「単一ドライブのコンピュータで回復コンソールを使用する」
は試した?

98の起動ディスクが無くても、別にこれは2000CDのmakeboot.exeを実行できる環境
さえあれば良いんだよ。つーかFDは作ってあるのか。
で、1 枚目の セットアップ ディスクの Txtsetup.sif ファイルの
[FileSystems.Load] セクション内の、"ntfs" で始まる行の始めに
セミコロンを挿入して保存、そのディスクで起動して回復コンソールを起動し
chkdsk c: /p
な。データはあまり期待しないこと。
修復済んだらCD起動してセットアップなりフォーマットなりできるはず。
運良ければそのまま使えるかもね。
94名無し~3.EXE:02/08/19 20:28 ID:9WzWGyKK
タスクトレイからモデムの常駐アイコンをなくすにはどうすればいいの?

95名無し~3.EXE:02/08/19 20:31 ID:VvneUOYf
>>94
モデムによって違うくらい分かれ、ヴォケ、氏ねッ!
96名無し~3.EXE:02/08/19 20:34 ID:9WzWGyKK
>95
言ってる意味が分からん。基地外?
97名無し~3.EXE:02/08/19 20:35 ID:VvneUOYf
>>96
ご、ごめん…。
何社の何というモデムを使っておられますか。
98名無し~3.EXE:02/08/19 20:36 ID:9WzWGyKK
>97
はい。Motorola SM56 Modem です
99名無し~3.EXE:02/08/19 20:44 ID:MaKMQ7rh
何か笑えた
100名無し~3.EXE:02/08/19 20:57 ID:9WzWGyKK
1 「マイコンピュータ」から「ダイアルアップネットワーク」を開きます。
Me の場合、[スタート]−[設定]−[ダイヤルアップ ネットワーク] をクリックします。
2 接続アイコンを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
3 「構成(設定)」ボタンをクリックします。
4 [オプション(オプション設定)] タブをクリックし、「モデム状態を表示(モデムの状態をウィンドウ表示する)」のチェックを解除します
101名無し~3.EXE:02/08/19 20:59 ID:PeFUDL+/
21分か。
102名無し~3.EXE:02/08/19 21:15 ID:+M2ofZ/M
>>98 http://www.jp.gateway.com/helpspot/install/000372/index.shtml
これと同じようなことか・・・
モデムアイコン右クリックしてそれっぽいメニュー無いかなぁ?
あるいはPropertiesだしてその中にあるとか・・・
もしかしたらSettingタブクリックしてJapaneseクリックしてOK押して
再起動したら消えたりして?
103名無し~3.EXE:02/08/19 21:19 ID:9WzWGyKK
>102
再起動しても消えないYO
104age2ch.pl 0.03.24:02/08/19 21:40 ID:fSyGKi50
105名無し~3.EXE:02/08/19 21:44 ID:yCuLHFsY
Windows2000SP3導入後(クリーンインストール直後)
Web上のアップデートが使えなくなった、どうして?
おしえてくだされ。
自動更新OFF
106名無し~3.EXE:02/08/19 21:45 ID:nTWBtPt3
>>105
さーんざん外出
107名無し~3.EXE:02/08/19 21:46 ID:2FJGEPZ3
>>105
こっちのスレを全部詠んでくれ。
かなりがいしゅつ。
Windows 2000 SP3不具合報告スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1028977159/l50
108名無し~3.EXE:02/08/19 21:46 ID:yCuLHFsY
おさわがせしました。
のんびりしてましたわ。
109名無し~3.EXE:02/08/19 21:53 ID:2FJGEPZ3
age
110名無し~3.EXE:02/08/19 21:54 ID:VvneUOYf
>>109
空ageしてまで解答する快感得たいかねえ。
恥ずかしいヤシだな(w
111名無し~3.EXE:02/08/19 21:55 ID:DTkCfpZM
>>103 モデム動かなくなるかもしれんが窓の手かなんかで
スタートアップ切ればいいんでない?
112名無し~3.EXE:02/08/19 21:56 ID:2FJGEPZ3
>>110
そんな考えしかもてない君がかわいそうだよ。
113名無し~3.EXE:02/08/19 21:59 ID:VvneUOYf
>>112
需要あったら書き込める位置にあるスレ空ageすんのに
どんな考えがあるのよ(w
98、Meまでageてさ。ちょっとひくよ。
114名無し~3.EXE:02/08/19 22:00 ID:2FJGEPZ3
>>113
漏れはこのスレしかageてないが。
115名無し~3.EXE:02/08/19 22:10 ID:9WzWGyKK
>111
窓の手の自動実行で、それらしきヤシを削除したのですが、今、のっぴきならない理由で
再起動できません。
116名無し~3.EXE:02/08/19 22:11 ID:K6FzTuSR
>>91の一言で質問の意味がやっと解った・・・鬱出汁脳
117名無し~3.EXE:02/08/19 22:51 ID:DTkCfpZM
>>115 MXなんかやるなって。
>>113 また荒らし来てるしまぁ寛大になれって
118115:02/08/19 23:18 ID:9WzWGyKK
窓の手でSMSERIAL とう項目を削除して、再起動したあら、タスクトレイのモデムのアイコン消えますた
119名無し~3.EXE:02/08/19 23:40 ID:D9BH95Tn
誰か教えて

マウスのポインタが言う事を聞かなくなりました。
何かポインタがカクカク動いたり、消えたりします。
ノートンかけたりデフラグしてみたりしたのですが、効果なしです。

MACみたいにPRAMクリアとかのコマンドでもあればいいのですが・・
120名無し~3.EXE:02/08/19 23:41 ID:zcuRP6xA
Win2kAdvServer使ってるんですが、ログイン時にシャットダウンのボタンが
押せないんですがこういうもんですか?
121名無し~3.EXE:02/08/19 23:42 ID:2FJGEPZ3
>>120
デフォルトの設定です。
ローカルセキュリティーポリシーで変更可。
122名無し~3.EXE:02/08/19 23:43 ID:ilF8ZNq3
割れざーキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
123名無し~3.EXE:02/08/19 23:43 ID:D9BH95Tn
誰か教えて

マウスのポインタが言う事を聞かなくなりました。
何かポインタがカクカク動いたり、消えたりします。
ノートンかけたりデフラグしてみたりしたのですが、効果なしです。

MACみたいにPRAMクリアとかのコマンドでもあればいいのですが・・
124名無し~3.EXE:02/08/19 23:44 ID:D9BH95Tn
WINDOWSでデスクトップ再構築とかって出来ませんか?
125名無し~3.EXE:02/08/19 23:44 ID:zcuRP6xA
>>121
サンキュー探してみますわ。

>>122
残念でした。
126名無し~3.EXE:02/08/19 23:45 ID:ilF8ZNq3
>>125
残念も何も割れ門だろ
127名無し~3.EXE:02/08/19 23:45 ID:zcuRP6xA
>>126
ちゃんと買ったよ。
128名無し~3.EXE:02/08/19 23:51 ID:2FJGEPZ3
>>124
デスクトップのアイコン?
129名無し~3.EXE:02/08/19 23:54 ID:8lt0+hao
>>127
はいはい。

>>120みたいな質問するやつにAdvancedServerが必要な訳ないだろ?
MXでダウソ完了した時のファイルサイズはいくらだった?(w
まともに買ったら最低25万ほどするよ。

業務で使うから会社に買ってもらったの?
よく予算下りたね。
あんたみたいな管理者にそんなお金出すなんて、よっぽどDQNな会社なんだね。(w
130名無し~3.EXE:02/08/19 23:55 ID:zcuRP6xA
>>121
システムシャットダウンにログオンを必要としない、ですね。
ありがとう!

>>126
Win2kAdvServer安かったよー夏目さん二人でおつりがきたし。
131名無し~3.EXE:02/08/19 23:56 ID:zcuRP6xA
>>129
はいはい。
わざわざID変えてまでゴクローサン。
132名無し~3.EXE:02/08/19 23:58 ID:D9BH95Tn
お願いだから誰か教えてください。自分初心者なんで・・・

誰か教えて

マウスのポインタが言う事を聞かなくなりました。
何かポインタがカクカク動いたり、消えたりします。
ノートンかけたりデフラグしてみたりしたのですが、効果なしです。

MACみたいにPRAMクリアとかのコマンドでもあればいいのですが・・

133名無し~3.EXE:02/08/19 23:59 ID:XHN1Ghds
>>132
死ね
134名無し~3.EXE:02/08/20 00:00 ID:SwPfxuSZ
>>132
※初心者の方はPC初心者板へ http://pc.2ch.net/pcqa/

とりあえずドライバでも入れなおしてみたら。
135名無し~3.EXE:02/08/20 00:02 ID:0DxQ3aFq
それはどうやってやればいいのでしょう?
まじすんません
136名無し~3.EXE:02/08/20 00:06 ID:0FSowU5J
オマイラ マターリシル!!
137名無し~3.EXE:02/08/20 00:07 ID:SwPfxuSZ
>>135
だーかーらー「初心者の方はPC初心者板へ http://pc.2ch.net/pcqa/

つってんだろ。日本語分からなければ氏ね。

138名無し~3.EXE:02/08/20 00:11 ID:BDrkrCV+
>>135
死ね
139名無し~3.EXE:02/08/20 00:45 ID:adCGOdJ5
フリーのソフトをWin2kにインストールしようとしたのですが、
ディスクのエラーか何かで途中でエラーで落ちました。

しかし、以後リブートするたびにインストールが再起動します。

リブート後のインストール再開を止めさせる方法ってありませんか?

スタートアップの下には何もファイルがありません。

ご教授お願いします。
140名無し~3.EXE:02/08/20 00:45 ID:6y11OkAq
強制IDになったらおもしろくなったな。このスレ。
141名無し~3.EXE:02/08/20 00:55 ID:bGQgb+1t
>>140 ( ´,_ゝ`)プッ
142名無し~3.EXE:02/08/20 00:55 ID:iM3OsZCx
>>139
何のソフト?

この手の質問って、いつも何のアプリなのか書かないんだよなぁ。
143名無し~3.EXE:02/08/20 00:57 ID:9iohvmgu
>>139
レジストリの起動時に実行されるエントリを削除する。
144助けて・・・:02/08/20 01:00 ID:H7x9b73m
>>93
その方法で作ったディスクを最初から使用しているのですが・・・
そのディスクからのブートが失敗するんです。
どこに原因があるのか分かりません。。。

もうだめぽ
145名無し~3.EXE:02/08/20 01:02 ID:bDyl5OJb
DOSアプリ用の環境変数 PATH。
どこで設定するのか教えてちょ。
146名無し~3.EXE:02/08/20 01:04 ID:ELwZj1Pq
>>145
プッ
147名無し~3.EXE:02/08/20 01:05 ID:9iohvmgu
>>145
システムのプロパティ->詳細->環境変数
148いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 01:05 ID:chh/XyBn
WIN98からUPグレードしても特に不具合とかないですか?
149名無し~3.EXE:02/08/20 01:05 ID:9iohvmgu
>>148
出来ることなら、クリーンインストールを勧めたい。
150145:02/08/20 01:08 ID:bDyl5OJb
>>147 9iohvmgu サンクス
>>146 ELwZj1Pq サンタクロース
151148いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 01:12 ID:chh/XyBn
>>149
UPグレード版の方が安く買えるからUPにしようと思ったんですが、やっぱクリーンインストールですよね〜

152名無し~3.EXE:02/08/20 01:16 ID:A2pVO66O
>>151
UPグレードで新規インスト。これ、OLDユーザーの極み。
153148いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 01:25 ID:chh/XyBn
>>152
>UPグレードで新規インスト。
UPグレード版で新規インスト??
出来るのですか?
154名無し~3.EXE:02/08/20 01:28 ID:9iohvmgu
>>153
インストール中にUPグレード対象のインストールメディアが要求されるからそのときに入れれば、新規インストールが可能。
155148いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 01:34 ID:chh/XyBn
>UPグレード対象のインストールメディア
WIN98の事ですよね。この時に2000UPの奴を入れるって事でいいんですか?

156名無し~3.EXE:02/08/20 01:37 ID:A2pVO66O
>>155
何も判っていないんだな。
157139:02/08/20 01:38 ID:adCGOdJ5
>>143 ありがとうございました。
以下のレジストリでした。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunOnce
158名無し~3.EXE:02/08/20 01:41 ID:/M1i+zH4
2000のCDでブートしてインスト開始すんでしょ。
そしたら「ところであんたうぷ対象のOS持ってるん?」って聞いてくっから
そんときに98とかのCD入れるわけよ。
159名無し~3.EXE:02/08/20 01:42 ID:bGQgb+1t
>>155 お前みたいなのは98で十分
160148いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 01:48 ID:chh/XyBn
>>158
良く分かる説明ありがとうございます。
新規インスト<意味わかりました!
>>156
UPグレードで新規インスト。<今更ながら判りました!
レスしていただきましてありがとうございました。
161名無し~3.EXE:02/08/20 02:18 ID:8YqfOUm7
>>144 おちけつ。別なとこコメントアウトしてないか?
162名無し~3.EXE:02/08/20 02:41 ID:XKs7Jn4F
windowsファイル保護というのが常に起動してるのですが
これってなんですか?
163名無し~3.EXE:02/08/20 03:31 ID:8YqfOUm7
164名無し~3.EXE:02/08/20 03:39 ID:ccTkzIMC
98SEからの乗り換えで、ちょっと勝手が違い戸惑っている者です。

CD-ROMドライブのUltraDMAのOn/Offって、どこの設定で切り替えられますか?
あと標準のCDプレーヤーで音楽CDを聴くとき、ドライブとサウンドカードを
アナログやデジタルのケーブルで繋がなくても聴けますが、これは
IDEバスからリッピングしながら同時再生しているって事ですか?
また再生中、定期的にHDDにアクセスしているみたいですが、
HDDにバッファを溜めてるんですか?
だとしたらこれをメモリへバッファリングするように変更できないのでしょうか?

一度にたくさんの質問でもうしわけありません。
165名無し~3.EXE:02/08/20 03:47 ID:Y3jhKkZt
Win XPのタスクバーから、いらないのを完全に削除&ログイン時に勝手に起動するダイアナログはどうすれば無くせますか??
どなたか教えて下さい。お願いします。
166名無し~3.EXE:02/08/20 03:48 ID:WJvUUqz/
Windows2000質問スレッド Part32
167名無し~3.EXE:02/08/20 03:49 ID:Y3jhKkZt
場所まちがえました;;
168名無し~3.EXE:02/08/20 03:54 ID:1JCGUqrh
かなり漠然とした質問でスマソ

Win2kに限った話なのかも分からないけど、とりあえず2kでしか試したこと無いし
該当スレも見あたらないんだよね…

教えてたもれm(_ _)m
169名無し~3.EXE:02/08/20 04:00 ID:1JCGUqrh
アホか漏れは…

質問の内容です
Win2kでRasPPPoE使用してフレッツ1.5@Jens(旧ATT)で接続をすると
なぜか特定のドメインにアクセスできましぇん(httpで)
FTPとかその他プロトコルではたいした量試してないけど、なんかぁゃιぃ感じです。
おかげで接続ツール使うハメに…
RasPPPoEに関するサイトかなり回ったんだけど導入ガイドみたいなのう゛ぁっかで
導入後の問題などを語ってるサイトが見あたらないのねん

神よ 漏れにRasPPPoEを使わせてください 使わせろ
170名無し~3.EXE:02/08/20 04:02 ID:9pJ3KPzJ
>>169
MTUが必要以上に大きいときに起こる症状です。
小さくしてやると調子がよくなるはず。
171名無し~3.EXE:02/08/20 04:03 ID:1JCGUqrh
追記
串を自身に立ててアクセスできないドメインに自分経由でつなげてモニタリング…
ふつーにリクエストタイムアウトです

y=ー)Д`)
172名無し~3.EXE:02/08/20 04:04 ID:iM3OsZCx
>>164
>UltraDMAのOn/Off
IAA入れてなければデバイスマネージャ or レジストリ(Win2kチューンナップスレ参照)
後のバッファリング云々は専門知識が無いし、調べるのも面倒なのでパス。

>>169
MTUの変更。
フレッツだと1454だったっけな?
raspppoeでMTUサイズの変更出来るから変更。
173名無し~3.EXE:02/08/20 04:07 ID:o0LXLKK8
今日、間違ってWindows98環境で動くゲームを買ってきてしまいました。
どうにかして、Win2kで動かす事できないでしょうか?
174名無し~3.EXE:02/08/20 04:08 ID:1JCGUqrh
>>170 >>172

y=ー)Д`)人 アリガター
175名無し~3.EXE:02/08/20 04:12 ID:iM3OsZCx
>>173
動くものもある。
とりあえずインストールしてみろ。
176名無し~3.EXE:02/08/20 04:13 ID:MNLmFtvZ
>>173
インストールしてみた? ひょっとしたら動くかもしれないよ。
動かなかったら互換モードを試す。
それでもダメなら、あきらめるしかない
177名無し~3.EXE:02/08/20 04:30 ID:8YqfOUm7
>>173 こういうページも有るので頑張れ。
http://member.nifty.ne.jp/~babel/w2k_game_patch.html (この上の階層も参照)
178名無し~3.EXE:02/08/20 05:15 ID:o0LXLKK8
>>175-177
レスありがとうございます。
とりあえずインストールについてはダメでした・・・。
いきなり「このOSにはインストールできません」ってメッセージボックスが出てしまって・・・。

互換モードで試すは、途中まで行けました。
しかし、スタートメニューに登録失敗と出て、そこでインストールと中断してしまいます・・・。

教えてもらったパッチ公開HPには、動かそうとしてるゲームのパッチがありませんでした・・・。

動かそうとしてるのは、大航海時代4なんですけど・・・
安かったので、買ってみましたが失敗でした・・・。

ありがとうございました。
179 :02/08/20 06:01 ID:JfFPYUPH
180名無し~3.EXE:02/08/20 08:07 ID:0FSowU5J
>>178

大航海時代かぁ ナツカSEAねぇ

漏れは駄目駄目ソフトイパーイあるから
泣く泣くMeとデュアル 。・゚・(ノД`)・゚・。
181 :02/08/20 08:58 ID:8mJj/O6w
Win2kSP3を使っているのですが、OSが
定期的に表示を「最新の情報に更新」するために
キャプチャをしていると、そこでフレームがドロップしてしまいます。

これをやめさせるにはどうしたらいいでしょう?
182名無し~3.EXE:02/08/20 10:24 ID:W1+GV6L1
>>181
「最新の情報に更新」って、エクスプローラのファイル一覧表示のことかな?
単にウインドウを閉じておけばよいのでは。
183名無し~3.EXE:02/08/20 11:19 ID:vqNIxc/p
厨な質問で申しわけないのですが、IAAって何ですか?
検索したら「I am alive」とかいう救難のページしかでてこなかったのです・・。
184名無し~3.EXE:02/08/20 11:21 ID:AHuhjIsi
>>183
私はAAです。の略語。
























Intel Application Accelerator
185名無し~3.EXE:02/08/20 11:23 ID:+l9GwVQT
>>183
はい、初心者スレ池
>>182
?勝手にリフレッシュかかると言いたいんだろ。
そんな現象知らんけどさ
>>181 SP2に戻したら?SP3不具合あるんだから。
186名無し~3.EXE:02/08/20 11:24 ID:+l9GwVQT
くだらなくなるから教えるなよ
187Sniper:02/08/20 11:36 ID:28lOZMKu
Winfaqにて明確な答えが出なかったんで、申し訳ないですが質問させて下さい

現在、自作機にてWin2000Pro(SP3)を使用しており、このPCの他に
2台PCがネットワークにあり、ルーター(RTA54)にて常時接続
をしています。(フレッツADSL)

状況としては、WEBサーフィンをしていますと(ブラウザはIE6+Lunascape)
再現性が無いのですが、急にこのPCのインターネット接続が出来なく
なります。ブラウザ閲覧はもちろんの事、ICQやメーラーもネットに
接続がされなくなってしまいます。DOSプロンプトで確認しますと
PINGは通ります。ブラウザからはルータの管理画面は見れます。

LANカードの不良かと思いCoregaのFastEtherII PCI-TXから、ELECOM
のLD10/100AWLに変更をしてみたのですが、状況が変わらず、LANケー
ブルを新品に変更してみましたが、これまた状況が変わりませんでした

ちなみに他の2台のPCに関しましては、このようなトラブルはありません。

大変申し訳ありませんが、どなたか対処法をご存知であればご教授下さい。

現在NICはIntel Pro/100Sにしています。
188名無し~3.EXE:02/08/20 11:38 ID:O83U6/2g
win2000にSP3をあてたらWinUpdateができなくなりますた。

どうすればWinUpdateを利用できるようになりますか??
189名無し~3.EXE:02/08/20 11:38 ID:9iohvmgu
>>188
がいしゅつ
190名無し~3.EXE:02/08/20 11:38 ID:D9ifUeFv
>>188
既出
191Sniper:02/08/20 11:39 ID:28lOZMKu
>187 の続きです

ちなみにブラウザを変更(Sleipnir)しても駄目
DHCPをやめて各クライアントにIP振っても駄目です。
192名無し~3.EXE:02/08/20 11:48 ID:+l9GwVQT
>>191
MTU
193名無し~3.EXE:02/08/20 11:52 ID:YNzh1VZV
プログラムを実行しようとするとたびたび

アプリケーションエラー
"0x00405d3e"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。
メモリが"read"になることはできませんでした。

プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください
プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください。

って出るんですけど。何でですか?パソコン買い換えたほうがいいですか?
初心者なんでわかりやすく教えてくださるとありがたいです。
194188:02/08/20 11:54 ID:O83U6/2g
http://www.freetune.com/extras/broken_updates.htm
を見て実行したのですが
WUtempフォルダと
regsvr32 iuctl.dll/u
を実行できない(iuctl.dllがない)
とでてきて
Winupdateを強行したのですがさっぱり状況がかわらりません…
195名無し~3.EXE:02/08/20 11:56 ID:LG7QzlL+
>>191
リンク切れてるだけだったりしてな。
196Sniper:02/08/20 12:06 ID:67gFCWc3
>195

それは無いです。再起動すれば見れますから。
じゃ、その都度再起動汁!!っていうのは無しでおながいします。
197名無し~3.EXE:02/08/20 12:08 ID:iM3OsZCx
>>187
pingって、まさかルータ or LAN内PCに向けて打ってないよね?(w
自分のプロバのDNSとか、nslookupで適当にip調べてping打ってみ。
フレッツだし、息継ぎ現象じゃないの?
5分やそこらで元に戻る?

>>194
それでダメなら
\WINNT\Downloaded Program FilesのUpdate Classも消してみれば?
そんな解決法がどっかのスレであったと思う。
まだ何か消したような気もするが。

ってか、これ何で起きるのかな?
既存のSP2マシンにSP3を入れても起きる、クリーンインスコでも起きる。
俺はクリーンインスコして起きなかった。

>>193
初心者に説明しても無駄&無意味。
とりあえずOKクリックして、終了したアプリを起動しなおし。
あと10年ぐらいしたら自分で解決出来るようになってるんじゃない?(w
198名無し~3.EXE:02/08/20 12:12 ID:YUZiTSI4
>>193
特定のアプリで起きるんじゃなければ
メモリが怪しいと思われ
199Sniper:02/08/20 12:12 ID:67gFCWc3
>197

もちろん外部に向けてping打ってますよ。
200名無し~3.EXE:02/08/20 12:15 ID:iM3OsZCx
>>199
そうか。
それはいつから?
SP3当ててから?
それ以前から?
201188:02/08/20 12:18 ID:O83U6/2g
>>197

Update Classがない…

DirectAnimation Java Classes.osd
Microsoft XML Parser for Java.osd
しかないです…
202Sniper:02/08/20 12:22 ID:67gFCWc3
>200

それ以前からですね、半月程前からかな?気付いてなかっただけかも
しれないですが。
203名無し~3.EXE:02/08/20 12:22 ID:iM3OsZCx
>>201
スマソ。
あれはUpdateに成功したら出来るモノかな?(w

\Program Files\WindowsUpdateってフォルダも無いかな?
あれば消して、あとはキャッシュのクリアかな。
204名無し~3.EXE:02/08/20 12:25 ID:+l9GwVQT
>>194
出来ないのあたりまえ
Unregオプションの前にスペース抜けてるし
205188:02/08/20 12:26 ID:O83U6/2g
>>203

WindowsUpdateフォルダを消してキャッシュ消しても
出来ません…

一度もUpdate出来てないのにセキュリティ等大丈夫かな…
206名無し~3.EXE:02/08/20 12:37 ID:ZFXwQiV4
>>205
IUCTL.DLLを消したかい?
207名無し~3.EXE:02/08/20 12:43 ID:+l9GwVQT
図星だったようだな。ヤレヤレ
208Sniper:02/08/20 13:58 ID:67gFCWc3
>207

MTUはOSデフォです。今会社なので自宅に戻りしだい調節してみます。
209名無し~3.EXE:02/08/20 14:17 ID:MYJaxZHt
>>187
それ98SE使ってたときよくあったな
何日も立ち上げていて重たくなってるときに重い処理をして
不正終了かなにかの拍子にTCP/IPが死んで無応答。
Pingはたぶん通らなかったと思うけど・・・
そうなると接続し直しても駄目でOS再起動しか手はなかった。

Win2k&ルータになって半年経ち無応答になると大概ルータの
再起動掛かってることが多い。
だからたぶんルータが問題だと思うよ。
一時的に大量のパケットが飛んできてコネクションを閉じたとか
溢れたから一定時間無応答になったとか・・・

ついでにRTA54(i?)調べた
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/RTA54i/relnote_04_04_08.txt
バグ修正の4,8,8,10あたり臭くない?最新ファームだったらスマソ。
最新ファームでもバグ直りきってない可能性もあるが。
210Sniper:02/08/20 14:33 ID:gsPpvRz8
>209

ファームは最新のβ版をいれています。

ルータの再起動であれば、他の2台のPCも接続不良になってしまう
ような気もしますが・・・

正式リリースされたファームを入れてみたほうがいいかな?

> 一時的に大量のパケットが飛んできてコネクションを閉じたとか
> 溢れたから一定時間無応答になったとか・・・

この仮説どおりだとして、何が大量のパケット吐いてるのかはわかりませんが
調べてみる価値はあると思います。情報サンクスです。
211名無し~3.EXE:02/08/20 16:28 ID:lDI98snT
うちのRTA50iの症状と同じかな。
MacOS8.0〜9.1やWin95、98でも同様。
再現性は高くて、ブラウザが読み込み中に他のページ開こうとしたら起こる。
うちではICQ、IRCなどはその症状が出ても通るが、
メーラーとか他のネット通るソフト立ち上げると
(=新たにポート使おうとすると?)そっちだけ繋がらない。
解決法はシリアルケーブル接続でTAとして使うと起こらない。



いみね〜じゃん(泣
212Sniper:02/08/20 16:42 ID:VXjvS4mK
>211

実は私もINS時代にRTA50iで経験してたんです。確かにその時
は既存で接続してたアプリICQやネットゲーは生きてました。
対処法がわからず、その時はなぜかOSの再インスコで直った
(気がした?)んです。当時はタブブラウザなんぞ使ってません
でしたので、読込み中に他のページを開こうとする事はあまり
意識してやってなかったんですがね。

今回もおっしゃられたように同じようなトラブルのような気がします
187氏が書かれてる事も加味しますと、やはりルータのバグの
ような気がしてきました。

YAMAHAにゴルァしたほうがいいのかな?
213名無し~3.EXE:02/08/20 17:00 ID:RcJZ2Uet
ある日自作機の電源が入らなくなり、ケースを新しく買い替えて
組み立てたらちゃんと電源が入って万々歳だったのですが
今度はなんと「windowsを起動しています...」から先に進んでくれなくなりました。
あのウインドウズのロゴマークがでてくれないのです。黒い画面の左上に文字入力の下線がパカパカ点灯するだけで、なにをやってもうまくいきません。
キーボードおよびマウスはUSB、マザーボードはABITのBL7RAID、Pen4の2Mhz、OSも直前にウインドウズアップデートで最新のものにしてありました。
ハードディスクはちゃんとバイアス上で認識されています。
かなり困っています。ウインドウズの画面への進み方、もしくは中身のデータを傷つけることなく修復できる方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします!
214名無し~3.EXE:02/08/20 17:02 ID:wg6JA6oo
バイアス?

ディレクトリ?
215名無し~3.EXE:02/08/20 17:06 ID:G0OVA7tn
>>213 別HDDを購入してきそこにWin2Kをインストール、
その後障害のあったHDDを接続してファイルを取り出す。
216名無し~3.EXE:02/08/20 17:12 ID:Z/Ba3LbY
バイアスのかけすぎだろ
あまりあげると寿命が短くなる
217名無し~3.EXE:02/08/20 17:15 ID:8Oyk+bBn
Windows2000でJISの第三第四水準の漢字は出せないのでしょうか?
一年程前にかんだたやはびあんというのを見付けたんですが、「現時点ではWindows2000は対応していない」と知りました。
現在はWindows2000で第三第四水準を使えるようにする道具はでたのでしょうか?
218名無し~3.EXE:02/08/20 17:25 ID:Bnju1+u/
http://netcom33.hoops.livedoor.com/

ヤフーオークションでWebページの存在を知った。
ユーザー登録が出来ないMSDN会員向けCD-ROMを大々的に販売して
いるようだが。(汗)
219名無し~3.EXE:02/08/20 17:29 ID:9iohvmgu
>>218
M$に通報しますた。
220188:02/08/20 17:30 ID:tyZ2aWm5
やったYO!
コマンドラインでIUCTL.dllを消したら
できるようになったYO!

みなさんありがとうございます。
221名無し~3.EXE:02/08/20 17:38 ID:sl6SA3d+
パソコンにwin2000を再インストールしたら、
普通にシャットダウンができなくなった。
黒い画面の左上に文字入力の下線がパカパカ点灯するだけで、
電源を切るしかない。 どうして、こういうふうになんですか。
解消法を教えてください。
222名無し~3.EXE:02/08/20 17:51 ID:AWIxqBSS
IEのコアを使っているソフト、私の環境ですとMOONブラウザとか
ホットゾヌなんかになるんですが。
検索画面(ctrl+F)をESCで閉じると、本来なら直前のアプリ、
この場合Moonやゾヌがフォアグラウンドに出てこないといけない所、
全く別のWinが出てくる様になってしまいました。もううざくてうざくて。

原因や対策をご存じの方、いらっしゃいましたらお助けください(T_T)
223名無し~3.EXE:02/08/20 17:55 ID:QhO235Vm
>>221
マルチするなヴォケ
224名無し~3.EXE:02/08/20 18:35 ID:G0OVA7tn
>>217 フォントスレッドの方が詳しい人がいるかもしれませんね
私は良く知りません。
>>222 全く別のWinってなにさ
225名無し~3.EXE:02/08/20 18:41 ID:sl6SA3d+
意味よくわからない。説明をお願いします。
226名無し~3.EXE:02/08/20 18:44 ID:G0OVA7tn
>>221 再々インストールをおすすめします
227名無し~3.EXE:02/08/20 18:45 ID:sl6SA3d+
>>223 意味よくわからない。説明をお願いします
228222:02/08/20 18:50 ID:AWIxqBSS
>>224
つまり最前面のアクティブウィンドウは
ブラウザ→ctrl+F→検索ダイアログ→ESC→ブラウザ(に戻る)
のが正常であるはずが、
ブラウザ→ctrl+F→検索ダイアログ→ESC→ブラウザの次のタスクのWin
になってるってことで。
因みにブラウザの他にアプリを起動してない場合は、ブラウザがグレー表示になります。
意地でもESCでブラウザには復帰してくれないらしい。
229名無し~3.EXE:02/08/20 19:28 ID:quw0awjz
>>228
なんか常駐物が悪さしてんじゃねーの?
230名無し~3.EXE:02/08/20 19:53 ID:e16s9dxG
>>228
ああ、Windowってことか。Windowsだと思って勘違いした。
キャンセル押したらどうなる?
231名無し~3.EXE:02/08/20 20:13 ID:2u0MkcMX
>>>>222 全く別のWinってなにさ
確かにすごく謎だ。
マドをマ って言ってるような感じ、ってかそのまま。
232助けて:02/08/20 20:14 ID:H7x9b73m
78です。
無事フォーマットできました。
FDDブートできなかった原因は不明ですが、別のFDで再度作り直したら
ブートできました。
スレを汚してしまいすいません。
233名無し~3.EXE:02/08/20 20:15 ID:REP3YTY5
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20020816/1/

ここに書いている「ある複雑な手順」というのを教えてください。
234名無し~3.EXE:02/08/20 20:25 ID:dBOEjqAo
>>183
Intel Application Accelerator
235名無し~3.EXE:02/08/20 20:36 ID:iM3OsZCx
>>233
まずは
http://pc.2ch.net/pcqa/
の全スレッドを読んで、スレッド毎の感想文を提出してください。
236222:02/08/20 20:45 ID:AWIxqBSS
>>229
adminでログインしたらちゃんと動作する辺り、その可能性は高そうですが、
再インストして一週間で今日突然だったりするのが謎です。
どうしても解決しない場合はまた再インストしますけど(;´Д`)

>>228
ALT+F4 × キャンセル では正常に動作します。
ESCだけですね。これが。
237名無し~3.EXE:02/08/20 21:19 ID:ZmcpSncw
PDC(プライマリ、ドメイン、コントローラ)をつかって数十人のユーザーをsambaサーバーで管理しています。
全ユーザーに新たにプリンタを追加したい場合、一括でドライバを追加したい場合、どのようにすればいいのでしょうか?

PS
またあたらしいアプリケーションのショートカットなどをユーザ作成時にひな形をつかって環境を作成したい場合はどの様にしたらいいのでしょうか?
ファイルサーバーはSamba 2.2を使っています。
238名無し~3.EXE:02/08/20 21:24 ID:luSUa7z/
>>237
> 全ユーザーに新たにプリンタを追加したい
> 一括でドライバを追加したい
ログインスクリプト(バッチファイル)で実現可能。詳しくはサーチ
エンジンを駆使して頑張るべし。

> またあたらしいアプリケーションのショートカットなどをユーザ作成時にひな形をつかって環境を作成したい場合
ログインスクリプトでWindows Scripting Hostを呼び出せば実現可能。
例: http://www.winnetmag.com/Files/7530/Listing_03.txt
239217:02/08/20 21:24 ID:8Oyk+bBn
>>224
有難う御座いました。
色々調べてみましたが、正式には無理っぽかったです。
諦めます…
240名無し~3.EXE:02/08/20 21:25 ID:MYJaxZHt
>>222
たぶんだけどWin2k特有の別セッションでアプリ起動したとき
前面に来ないでタスクバー点滅ってヤツじゃないかな
窓の手入れてたら「ウィンドウ」ってところにチェックあるよ。
うちじゃその操作してもブラウザが前面になってる。
241237:02/08/20 21:37 ID:ZmcpSncw
>>238
後者の例をみたところ意味不明です。Windows Scripting Hostとはなんですか?またゲイツなサービスですか?
242名無し~3.EXE:02/08/20 21:54 ID:9iohvmgu
>>241
Windows Scripting Host
はBATと似たようなもの。
ただやれることが遥かに違う。
243e-bi:02/08/20 21:56 ID:lU/WFHBo
Windows98からWindows2000へ上書きアップグレードしたら、SendToの位置がWindows98のままだった。これをWindows2000オリジナルのようにDocumet and Settings の下のユーザー名の下にするには?
244名無し~3.EXE:02/08/20 22:00 ID:luSUa7z/
245222:02/08/20 22:02 ID:AWIxqBSS
>>243
TweakUIを入れて、「マイコンピュータ」タブの下の方で設定できますYO!

>>240
2,3回設定変更しーの再起動しーのしてみましたが駄目でした。
さして実害は無いんでこの環境に自分が慣れるのを待つのが早いか
キレて再インストするのが早いか………(w
解決にはなりませんでしたが、レスをくださったみなさん、感謝します。
246名無し~3.EXE:02/08/20 22:12 ID:REP3YTY5
>>233これは誰もわからないんだな。
調子乗りの低脳どもが。
247名無し~3.EXE:02/08/20 22:19 ID:PGL/7BTA
>>246
うん。わかんないよー。わかんない。

さて、次行ってみようか。
248名無し~3.EXE:02/08/20 22:25 ID:w5VSxAYS
このスレって、各ハード・ソフトメーカーのサポート係とかも
見てたりするんですか?どうなの?
249名無し~3.EXE:02/08/20 22:25 ID:52GO/x6P
win2000でルーティングを使おうとして
フレッツADSLの接続ツールで
RRASが接続を認識してくれない
どうすればいいの?
250名無し~3.EXE:02/08/20 22:29 ID:XQOOah+c
あの〜〜すみません。しつもんです。
デフラグかけていたら、途中でフリーズしてしまったので再起動したら
30Gくらいのファイルがはいったフォルダが一つ消えてしまいました。
これ、復活する方法ってありますか?
ノートンとかで復活するのなら買おうかなと思うのですが、
だれか、おしえてくれませんか?
251名無し~3.EXE:02/08/20 22:32 ID:lmPCz98q
>>233
有料でしたら教えます
252名無し~3.EXE:02/08/20 22:32 ID:5ueAAEsJ
>>250
ハードメーカーに告訴しる。
あと、復活とかファイナルデータとか。
253名無し~3.EXE:02/08/20 22:44 ID:luSUa7z/
>>233>>246
単なるバッファオーバーフロー攻撃だろ。
正しく終了していない構造体を意図的に渡すと、構造体に埋め込まれた
コードがローカルシステム権限(Windows内では最高位の権限)で動いて
しまう。

怪しいexe付き添付ファイルを実行したりしなければ問題なし。
254名無し~3.EXE:02/08/20 22:46 ID:luSUa7z/
>>249
意味不明。何をしたいのか、どのような手順を踏んで出来なかったのかをきちんとまとめること。
255名無し~3.EXE:02/08/20 22:46 ID:vQ41uq0e
OEM版はSP3が入ったもの,リリース予定あるのか?

日本語SP3のCD配布は9月下旬からとも聞くが,
出るならそのころか?

ie5.5SP2以前のままではmshtml.dllがインストの障害になる
から,そのままではSP3はOS本体と同梱にできない,?
よってSP3つきはリリースされない?
256名無し~3.EXE:02/08/20 22:49 ID:XQOOah+c
>252
ファイナルデータのお試し版があったからとりあえず、やってみるよ。
ありがとう!
でも、コレ変なんだよね。フォルダごとファイルが消えたのに
マイコンピュータでみると、カレントディスクの容量はきえていないんだから。
257名無し~3.EXE:02/08/20 22:49 ID:52GO/x6P
>>254
質問の仕方が悪くてスマソ
win2000でルーティングサーバーを組もうと思って
RRASを設定してみたのだが
フレッツ接続ツールでは
リモートルーターが設定できないということ
258名無し~3.EXE:02/08/20 22:51 ID:PGL/7BTA
>>255
SP3OEMはもう少し後になると思うよ。
SP1OENはCD配布の1ヶ月後、SP2OEMはCD配布の約2ヶ月後。
SP3の場合はどうかな?
259名無し~3.EXE:02/08/20 22:52 ID:PGL/7BTA
>>255
あっ・・・それかSP3OEMはIE6になってたりして。
260名無し~3.EXE:02/08/20 22:53 ID:5ueAAEsJ
>>256
隠しファイルになったとかじゃないだろうな?
あと、コマンドプロンプトオンリーででも再立ち上げして、
そのPath突っついてみれ。
案外、DOSからリネームでもすりゃ見えたりすんじゃないのかな。
261名無し~3.EXE:02/08/20 23:01 ID:lmPCz98q
>>252
クレーマー(笑
262名無し~3.EXE:02/08/20 23:04 ID:lpxYeUx5
>>258>>259リアルタイムレス,サンクス!
263名無し~3.EXE:02/08/20 23:06 ID:syYdO+m8
検索も出来ないヤシは買った店にでも金払ってサポートしてもらえ
264名無し~3.EXE:02/08/20 23:09 ID:Jvg1RqkQ
来年3月ごろにはMSライフサイクルのスケジューリング
どおりなら,フェーズアウトでほぼ決まり(残念!),
なので,SP3同梱で出してくれるのか,心配 YO!
265名無し~3.EXE:02/08/20 23:39 ID:SwPfxuSZ
>>248
見てるよ。
266名無し~3.EXE:02/08/20 23:42 ID:qYF92+cT
W2kをインストールしようと、CDROMから起動したり、セットアップ起動ディスク
からセットアップしようとすると、
〜〜がロードできません−エラーコード16
と表示されてさっぱりインストールできません。なにか解決策はあるでしょうか?
方法はHDDを新調したクリーンインストールです。
267名無し~3.EXE:02/08/20 23:45 ID:ZFXwQiV4
MSも見てるよ
268名無し~3.EXE:02/08/21 00:01 ID:TamlegvQ
>>266
システム構成を詳しく書いたほうがわかり易いと思うが
269266:02/08/21 00:10 ID:0nC6JwKy
>>268
マザー/GA6IEM、CPU/鱈セレ1.3GHz、PC133メモリ、815内蔵グラフィック
HDD/SEAGATE ST380021A

BIOSのACPIはS1、S3両方試してもだめ。
セットアップ時にHALの変更をしようとF5キーを押しても、これも受け付けず
青い画面のままエラーコード16と出て、何かキーを押すと再起動がかかる
状態です。
270名無し~3.EXE:02/08/21 00:12 ID:5MLbIa/T
>266
最小更正でインストしてみ
271266:02/08/21 00:18 ID:0nC6JwKy
>>270
最小構成というと?
一応CDドライブとHDD、内臓グラフィック以外は何もつけていません。
BIOS上でシリアルやパラレルなどをすべて切って、ということですか?
272名無し~3.EXE:02/08/21 00:18 ID:PcPRXgvd
>>266
つい最近、似たような状況に陥った。結局、数日後にCPUが燃えた(藁
他にOSの入ったパーティションが有るなら
そっちで起動して、w2kのCDの中身を全部HDDにコピーして
そこからインストしてみてはどーか?
大した手間じゃないから、OSが有るならやってみる価値はあると思う。

トラブった時の為に、複数パーティション環境なら、
OSを2,3個はインスコしとくのをお勧めしたいです。
273266:02/08/21 00:22 ID:0nC6JwKy
詳しく書くと、
File ntkrnImp.exe couid not be loded.
The error code is 16
Setup cannot continue. press any key to exit.

と表示されセットアップが先に進まないようです。
274名無し~3.EXE:02/08/21 00:24 ID:TamlegvQ
>>266
バイオスのウィルス関係があればDisaibleにして
使っていないセカンダリもDisaible等
メモリが2枚なら1枚にする
余分な物は全て切る


275266:02/08/21 00:26 ID:0nC6JwKy
>>272
ありがとうございます。最後に切り札に使ってみることにいたします。

>>274
今から試してみます。
276名無し~3.EXE:02/08/21 00:30 ID:TamlegvQ
>>275
書き忘れたがbiosは2000に対応してるよな
ギガバイトで調べたほうがいいよ
277266:02/08/21 00:44 ID:0nC6JwKy
やっぱり駄目みたいですね。今から98SEをインストールしてみます。
>>276
対応してる模様です。

278名無し~3.EXE:02/08/21 00:45 ID:JnvPybay
統合CD作成に失敗してたり
統合CDなのにBootFDのtxtsetup.sifが更新してないとか
そういうことはない?
279266:02/08/21 01:02 ID:0nC6JwKy
>>278
すいません、ちょっと私には難しくてよく意味がわからないです。

それからWin98のインストールは順調に進んでいます。
280名無し~3.EXE:02/08/21 01:26 ID:JnvPybay
>>279 意味がわかんないと言うことは俺の心配は杞憂なので無視していいよ
281327:02/08/21 01:27 ID:1mQJxZmn
282名無し~3.EXE:02/08/21 01:28 ID:2oL94PW9
予想通りの内容か・・・
283名無し~3.EXE:02/08/21 01:29 ID:TamlegvQ
>>281
オートバイ事故の映像
頭部が割れた男の死体
284名無し~3.EXE:02/08/21 01:30 ID:8xgznnlv
>>282
じゃ 夜中だし見ないことにしよう
285名無し~3.EXE:02/08/21 01:32 ID:8xgznnlv
番号がとんでるてことは・・・まだいっぱいあるんだな。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
286名無し~3.EXE:02/08/21 01:36 ID:2oL94PW9
ttp://www1.freesexspace.com/hallu/03/index.html
これも、パックリ割れています。言語設定を英語にしてからどうぞ。
287WIN2K 起動が異常に遅い。:02/08/21 03:34 ID:EC8N8FML
なぜだろう?
空っぽのハードディスクにクリーンインストールしても、
アプリいれまくりのWINDOS98の倍かかります。


ユーザー名入力→個人情報読み取り→デスクトップ表示→スタートアップアプリ起動
ここまでは問題なし (この辺で、FDのシークが一回あります)
ここからが問題で、ハードディスクにアクセスしている雰囲気はほとんど
ないのに、長時間硬直します。エディタなどは使えますが、
コントロールパネル・接続ツール・デバイスマネージャなど特定のアプリを
動かそうとすると、固まります。しばらくして2度目のFDシーク
が発生します。(これでやっと正常なレベルになる)1度目から2度目までの間約60秒。
FDやCDを無効にしたりしてみましたがだめでした。

この間ナニをやっているのでしょうか??
XPに乗り換えた方がいいのかな・・・
288名無し~3.EXE:02/08/21 03:41 ID:W0uQiKjB
当たり前ですので正常です。
289名無し~3.EXE:02/08/21 03:56 ID:swz+bvqb
>>287
> この間ナニをやっているのでしょうか??

ネットワークを探しているのさ

> XPに乗り換えた方がいいのかな・・・

変えても同じだよ(笑
98に戻したら?
290名無し~3.EXE:02/08/21 04:02 ID:W0uQiKjB
XPは速いよ。
291名無し~3.EXE:02/08/21 04:12 ID:hbeHxaM4
>>287
きみには、MEがむいてる気がする。
292名無し~3.EXE:02/08/21 04:46 ID:3+BHDMpN
「Winkeh」という妙なアプリがあるのですが。
駐屯して周期的にCPUに負荷をかけています。
タスクマネージャーでも終了できないみたいですけど、これ何ですか?
293名無し~3.EXE:02/08/21 05:08 ID:ZGOF9jbz
>292
とっとと削除してください。
294292:02/08/21 05:34 ID:3+BHDMpN
削除しようにも、検索をかけても出てきませんし、
プロセスの終了も「アクセス拒否」で跳ねられます。
新手のウイルス?
295名無し~3.EXE:02/08/21 05:46 ID:W0uQiKjB
プロセスで実態と所在を突き止めてからセーフモードで削除
296名無し~3.EXE:02/08/21 06:00 ID:LiTugrzv
アクセス拒否と言われるっつー事はサービスプロセスかな?
とりあえずレジストリ内検索してみたら?
297292:02/08/21 06:46 ID:3+BHDMpN
レジストリから削除できませんでした。
削除中にエラーって・・・・ゴミです。
セーフモードでも駄目でした。
298名無し~3.EXE:02/08/21 10:31 ID:JnvPybay
まずファイル検索で探したりウイルスチェックするのが先かと思われるが
299名無し~3.EXE:02/08/21 12:01 ID:V4b+Gtq2
みなさん悩んでおられるところ失礼いたします。
今WinMeにWindowsXPがはいっているのですが、ここへさらに
Windows2000を入れることは可能でしょうか?
どなたか回答お願いいたしますm(_ _)m
300名無し~3.EXE:02/08/21 12:05 ID:LqI0Yu4o
>>299
パーティション分ければ可能です
301名無し~3.EXE:02/08/21 12:25 ID:llAcx24s
>>299
C-WinMe
D-WinXP
E-Win2000
F-Linux
で全然平気。
302名無し^3.EXE:02/08/21 13:37 ID:pS+0L/DD
Win2000のPCだけワークグループに入れません。マイネットワークにはネットワークプレースの追加とローカル接続
だけしか表示されていません。

以前はちゃんと「近くのコンピュータ」が表示されていましたが、最近Win2000のPCのOSを再インストールしてから
上記の症状になりました。
設定等で変わった事と言えばadministratorでログオンせずにユーザー名・パスワードを設定して起動していることくらいです。

Win2000,それ以外のPCでIPアドレスを確認して互いにPingを実行したところ通りました。
Win2000のPCのMicrosoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有がTCP/IPにバインドされていることを確認しました。
NetBIOSoverTCP/IPは無効化されていませんでした。(DHCPからのNetBIOS設定を使用します)
Win2000以外のPCよりファイル名を指定して実行で\\Win200機のIPアドレスを実行すると、見つかりませんとのエラーがでます。

Win95,Win98,WinMe×2台,WinXP,Win200の計6台です。

検索しても解決策が見つからず困っています。
情報不足かもしれませんが、どなたかアドバイス等ありましたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。m(__)m
303名無し~3.EXE:02/08/21 14:10 ID:t5RBd7MA
レジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINEの下にキーを追加したいのですが「キーの追加はできません」とエラーがでます
なにか方法があるのでしょうか?
304名無し~3.EXE:02/08/21 14:11 ID:7njXYSkV
>>303
アクセス権が無い可能性。
305名無し~3.EXE:02/08/21 14:13 ID:s0jKT84V
マイネットワーク右クリ>検索でマシン名入力だとどうでしょうか?
FWは設定されていますか?
306名無し~3.EXE:02/08/21 14:13 ID:JEEvsdhq
>>304
Administratorでログインしてるんですが・・・
307名無し~3.EXE:02/08/21 14:14 ID:7njXYSkV
>>306
regedt32
でAdministratorにアクセス権が在るか確認汁。
308名無し~3.EXE:02/08/21 14:57 ID:oq7ezjga
>>307
アクセス権はOKなんですがヘルプ見たらハイブのロードっていうのをやんないとダメだそうです
ややこしい・・・
309名無し~3.EXE:02/08/21 15:00 ID:lrHjSTZb
>>302 ワークグループの設定がされていない罠というのはないよな?
310302:02/08/21 15:10 ID:pS+0L/DD
>>309
すべて同じワークグループの設定してるんですがねぇ・・(;´Д`)
311302:02/08/21 15:14 ID:pS+0L/DD
>>305
ダメですた・・FWも設定されてません。
312名無し~3.EXE:02/08/21 15:38 ID:lC5e1mdm
>>286見たいので、言語設定を英語する方法を教えてちょ。
313名無し~3.EXE:02/08/21 15:56 ID:k7ID7NmK
win2000で、サービスに対応していないアプリケーションを
サービスとして動かすようなソフトってないでしょうか?
できれば3つほど動かしたいソフトがあるんですが。
314名無し~3.EXE:02/08/21 15:58 ID:7njXYSkV
>>313
リソースキットになら在ったけど。
315名無し~3.EXE:02/08/21 16:00 ID:Bv4YsWvq
>>313
要リソースキットだが、参考にどうぞ。
http://web.tac.tsukuba.ac.jp/~yamato/skrw/skrw.html
316名無し~3.EXE:02/08/21 16:04 ID:k7ID7NmK
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/pocketpc/tnpr.cgi?RCODE=GB78%2FG08
リソースキットなんてものがあるんですね。検索したら出ました。
>>314.315 ありがとうございます。

でもちょっと高いなあ。6000円とは。
317名無し~3.EXE:02/08/21 16:27 ID:TgL3nSD9
Windows Media Playerで動画を見ると、マウスポインターがおかしくなっちゃう
って現象、出てる人いませんか?
318名無し~3.EXE:02/08/21 16:41 ID:59Gd41C/
>>287
もうXPを買いにいった頃合いだけど(笑
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1319
319名無し~3.EXE:02/08/21 17:38 ID:POR348LL
320名無し~3.EXE:02/08/21 18:46 ID:K1ziDYH8
>>316
リソースキット収録のユーティリティは、Microsoftサイトのどこかで
無償ダウンロードできたと記憶しています。
321名無し~3.EXE:02/08/21 18:49 ID:3RFBOu9F
本日Meから2000を導入した者ですが、質問を。
2000関連のアップデートをしているうちにおかしなことになってしまいました。
シャットダウンを選んで終了しても再起動になってしまうというものです。
その際、このようなものが表示されます。

STOP:0x000009FC0x00002:0x8171F7B0(省略します)
DRIVER_POWER_STATE_FAILURE

このようなものが表示されて、再起動してしまうのです。
普通にシャットダウンできるようにするにはどうすればよいのでしょうか。
どうかご指南お願いします。
322名無し~3.EXE:02/08/21 18:50 ID:7njXYSkV
デバイスドライバーを見直す
323名無し~3.EXE:02/08/21 18:51 ID:7njXYSkV
>>320
一部はな。
324名無し~3.EXE:02/08/21 18:58 ID:3RFBOu9F
>>322
どこをどう見直せばいいのか噛み砕いてご教授お願いします。
馬鹿ですいません。
325名無し~3.EXE:02/08/21 19:00 ID:Bv4YsWvq
>>321
それだけだと曖昧な答えしか返ってこないよ。

>>6
☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・マシン構成:本体orパーツのメーカー名&型番,チップセット,接続形態,etc.
 ※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。

☆ 質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の『情報の小出し』も問題解決を
いたずらに遅らせることになります。必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。
326名無し~3.EXE:02/08/21 19:04 ID:lrHjSTZb
>>321 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP246243
というわけでエラーメッセージに表示されるドライバ名がわからないと何ともいえないが、
B's Recorder GOLDを最新版に更新。B'sCLipの非対応品は
決してインストールしないように。その他ライティングソフト、ウイルスチェックソフトなどを確認。
327321:02/08/21 19:13 ID:3RFBOu9F
ひとつずつチェックしてみたところ、TVチューナーのドライバが原因でした。
回答してくださった方々に感謝を。

・・・質問する前には自分の情報をすべて書くようにします。反省して出直してきます。
328名無し~3.EXE:02/08/21 22:04 ID:NVVR1/zI
diskperfコマンドで質問があります。
ソフトウェアでRAID5を組んでいるホストでdiskperfを有効にする場合
NTではオプション"-ye"をつけますよね?
これがWindows2000ではどうなるのでしょうか?
検索をしてみたのですがNTの説明は結構載っているのですが
2000のコマンドリファレンスページではRAIDについて触れていないので
どうしたものかと…。宜しければ教えていただけませんか?
329名無し~3.EXE:02/08/21 22:04 ID:l7VLLOQr
くだらないことかもしれませんが、Windows2000にてメディアプレーヤーを再生させる時はどのようにしたらいいのでしょうか
なんだか意味不明で、教えてください
330名無し~3.EXE:02/08/21 22:11 ID:POR348LL
>>328 詳しくわからないけど、Win2KでRAID5は標準機能なので
普通のディスクと同じように扱えばよいのではないかと(標準機能でやらないならわからない)

>>329 C:\Program Files\Windows Media Player内にある
wmplayer.exeが新しい方
mplayer2.exeが古い方
33178:02/08/21 22:24 ID:DTRgHbim
Serverサービスを手動に設定したのですが、

>サーバーサービスを開けません。サーバーパフォーマンスデータは返されません。
>戻されたエラー コードはデータ DWORD 0 にあります。

と、エラーがでます。今のところ実害は無いんですが、

>RPC サポートとファイル、印刷、および名前付パイプ共有を提供します。
>IIS 5.0 をインストールしていて、有効にしているならば、「手動」に設定することをすすめます。
>オフラインファイルの作成を他のマシンから利用可能にしたいなら「自動」にしましょう。
>(そのマシンが SMB ファイル・プリンタ共有をサポートしていると仮定して)

との事なんでIIS5.0をインストールしていない環境では
手動に設定するべきではないのでしょうか、

Serverサービスを自動にするとこのエラーは出ないようです。
332名無し~3.EXE:02/08/21 22:26 ID:Mla7eiRY
先日、ユーザー名を変えたらログインできなくなってしまいました
今までと同じパスワードを入れてもダメでした
どうしたらよいのでしょうか
もう無理なんでしょうか?
本当に困ってます
333名無し~3.EXE:02/08/21 22:28 ID:uJDqSWOD
存在しないユーザー名ではログオンできません。
334名無し~3.EXE:02/08/21 22:28 ID:lrHjSTZb
>>332 Administratorでログインする
335名無し~3.EXE:02/08/21 22:34 ID:Mla7eiRY
>>334
ありがとうございます
ログインはできましたが初期状態に・・・
元の状態にはできませんでしょうか
度々もうしわけございません
336名無し~3.EXE:02/08/21 22:36 ID:uJDqSWOD
以前使用していたユーザー名を削除していないなら、
そのユーザーのパスワードを設定しなおせば今まで通りログオンできるはずです。
337名無し~3.EXE:02/08/21 22:48 ID:POR348LL
>>335 コンパネのユーザとパスワードを開いて
該当するユーザ名を選択、その下のパスワードの変更ボタンを押下
338名無し~3.EXE:02/08/21 22:51 ID:l7VLLOQr
先ほどはありがとうございます、もう一つお尋ねしたいのですがよろしいでしょうか
ストリーミング形式の動画をメディアプレーヤー7、1で見ようとしても何故かできません、
そのあと、バグみたいなのがでてしまうのですがどのようにしたら対処できるでしょうか
自分はWindows2000を使っています
339 :02/08/21 22:58 ID:I6WAQu9y
SP3を入れたからかどうか分からないのですが、「シャットダウン」を選択すると
「設定を保存中...」が表示されなくていきなり再起動がかかります。終了しません。
再起動後、必ず「ディスクトップの修復」になってしまいます。

アクティブディスクトップもはずしても駄目で、それならばと
Apmをインストールしようとしても入らなかった。
(Apmのタブが表示されなかった。)

BIOSも見たけど、問題がなさそうだし、、、

SP3をアンインストールしても同じ状況です。
再インストールしかないのでしょうか。

Win2K SP3 IE6
340名無し~3.EXE:02/08/21 23:02 ID:uJDqSWOD
ズタズタですね。
再インストールした方が楽になります。
341332:02/08/21 23:04 ID:sl4abuRE
残念ながら以前のユーザー名を削除していましたのでできませんでした
しかしここまでできたことに大変感謝しております
本当にありがとうございました!!

342名無し~3.EXE:02/08/21 23:06 ID:+13EGh2u
すみませんが、みなさんにお伺いしたいことがありまして、書き込みさせていただきました。
ウチのマシンは以下の構成です。

1台目 OS:Windows2000SP2 IDE機器5台(OnboardATA 4台 ATAカード 1台)
2台目 OS:同上         IDE機器6台(OnboardATA 3台 ATAカード 3台)

1台目の方はHDDの転送速度について特に異常がないのですが、2台目の方は
700MBくらいのファイルをコピーするのに20分前後かかってしまいます。
BIOSでもOS上のプロパティやレジストリ上でもU-DMAが有効になっているのですが
転送速度が上記の通り、異常に遅いのです。
2台目の方はチップセットがVIAですのでIDEドライバを最新のものにしましたが、
効果はありませんでした。

Win2000のトラブルシューティングには3台以上の機器を扱うにはレジストリを
書き換えなければなりません・・・のようなことが書かれていましたが・・・。
これはOS上の仕様か何かで6台以上のデバイスは正常に扱えないということなの
でしょうか?(友人のIDE5台のマシンも正常に動いているとのことでした)

過去ログは一応目を通したつもりですが、見落としていたらすみません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか・・・。
343名無し~3.EXE:02/08/21 23:21 ID:WPKk8Kcb
教えてください。
新規にインストールをしました。
CドライブにWIN98
DドライブにWIN2K
にしたかったのですが、WIN2KがFドライブにインストールされました。
どうしたら、FドライブをDドライブに変更できますか?

管理ツールで変更しようと思いましたが、
システムまたは、ブートボリュームのドライブ文字は変更できません。
と表示されます。

DVD-ROM CD-ROMの2つのドライブがありWIN2Kインストール時に
フロッピーからではなく、
CDからインストールしたのが原因だと思うのですが・・・
344 :02/08/21 23:29 ID:I6WAQu9y
Fドライブにインストールされても全く問題がないと思うのですが。
また、Win98側からのCDROMのドライブレターとWin2K側からの
ドライブレターが違うと思いますが、全く問題がないと思います。

Dドライブにインストールしたい強い理由があるのですか?
デュアルブート環境でも全く問題がないと思います。
345343:02/08/21 23:35 ID:WPKk8Kcb
>>344

単純に並んでいないといや!

というくだらない理由です。

なんか気になるんですよ。
346test:02/08/21 23:36 ID:RbAuHAdM
test
347名無し~3.EXE:02/08/21 23:39 ID:7njXYSkV
winfaq
348339:02/08/21 23:43 ID:1xQxODNb
>>340さん
やっぱりOS再インストールの方が今後を考えて幸せですよね。
ドライバ集めが面倒だから懸念してたのですが、一度集めてしまえば
あとは楽ですね。でも、いろいろ増設してるからわけが分からない状況。。。

あとRAID0(OSとは物理的に別ボリューム)のデータが飛んでしまわないか
も心配の種です。FastTrek1000。

大丈夫だと思うのですが、心配です。バックアップを取るにはDVDが
20枚くらいいるし、TVを録画したものなので飛んだら一環の終わり。

バックアップを取って再インストールするか、何もしないでまずやって
見るか。。。結構悩んでます。

349339:02/08/21 23:57 ID:1xQxODNb
>>343
たとえばHDを増設した場合には
HDD-CDROM-HDDの順番にドライブレターが振られると思います。
それがHDD-HDD-CDROMの順番にドライブレターが振られた
場合にはCD-ROMのドライブレターが変わってしまいます。

アプリケーションをインストールしたときにはアンインストール情報
としてインストール元の情報も持っています。それが(CD-ROM)が
変わってしまうとうまくアンインストールできないときもあります。
特にアンインストール時にCD-ROMを求めてくるOfficfe系とか
だと最悪アンインストールできなくなります。

なぜ、このような順番になるのかは博者に任せますm(_ _)m
あと、9X系とNT系ではCD-ROMの位置が違いますがなぜ??
350名無し~3.EXE:02/08/22 00:02 ID:AbH0Y6lN
WindowsMe対WindowsMeのLANで共有ファイルにアクセスするときは高速なのですが
Windows2000->WindowsMeの共有ファイルにアクセスしようとすると検索アイコンが出て
激しく遅いんですがWindows2000だとそんなもんなんですか?
逆に
WindowsMe->Windows2000だと普通にアクセスしているのと同じ速度なんですけど
2000にしたばかりでよくわからないのでおしえてください。
351名無し~3.EXE:02/08/22 00:04 ID:BDzTQtkT
>>350
だるい。
winfaqで検索してくれ。
あるから。
352343:02/08/22 00:06 ID:5Hi8IqyC
>>349
CD-ROMは昔からのなれでQドライブから始めるようにしています。
WIN98インストール時にCD-ROMの割り当てをDからQに変更しました。

そんなに入れていないので、アンインストールは
現在問題ないと思っています。

で答えになっていますか?
353名無し~3.EXE:02/08/22 00:18 ID:2vmSAOQY
>>348
ダイナミックディスクを使っていないなら、心配ないです。
FastTrekから外してATA33などに繋いでも普通のドライブですし。
OSドライブはOSだけにしておけばCDブートで再インストールの際そのパーティションを消すだけ消すだけで済んで楽です。
データをOSと同一パーティションにおくことは絶対にやめた方がいいです。
354339:02/08/22 00:18 ID:0gZMXPW6
最近Win2KServerしかつかってないないので申し訳ないのですが、
Serverだとインストール前にボリュームラベルをディスクアドミニストレータで
変更できた。Win2kProでは出来ないのかな??

今度差インストールしたら確認してみます。
#この辺微妙に良く分からないのです。すみません。
355名無し~3.EXE:02/08/22 00:19 ID:2vmSAOQY
>>349
ドライブレターの振られ方

基本>論理>>プライマリ>セカンダリ
と決まってるよ。
356名無し~3.EXE:02/08/22 00:22 ID:BDzTQtkT
357名無し~3.EXE:02/08/22 00:24 ID:eDzx+M6C
>>343=>>345
Windows 2000/XP でドライブレターを変更する方法は?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#833

ブートドライブのドライブレターを変更できないのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#912
358213 :02/08/22 00:26 ID:W3qku0Id
>>213の続きです。
以前教えられた通りに、新しいHDD用意してインストールしようとしたらセットアップ手前で原因不明のエラー出るので
win95のフロッピー使ってFDISKでフォーマット、FAT32となったHDDに再びwin2000を...と思ったらなんと今度はCDを読み取ってくれなくなりました。
「invalid system disk」と表示されてしまいます。読み取るためにどなたか良い知恵をお貸し下さい。
359339:02/08/22 00:26 ID:0gZMXPW6
>>353
情報ありがとうございます。
OS(と簡単なツール)の入った物理ドライブとデータの入ったドライブが別ですので
再インストールも安心して出来そうです。ただ、ドライバ集め。。。

修復インストールも出来ないかな・・・と思ってたりもして。
360名無し~3.EXE:02/08/22 00:27 ID:2vmSAOQY
>>350
仕様です。
Win9xの共有の仕組みがもともと駄目なので。

>>356
一行で書くために省略しましたがそこと同じであってると思いますけど。
361名無し~3.EXE:02/08/22 00:28 ID:R47ZzgEo
micorosoft-dsってどうやってdisableできますか?
362名無し~3.EXE:02/08/22 00:33 ID:2vmSAOQY
>>358
CDドライブからブートできるなら、
Win2000CDからブート、領域確保、NTFSかFAT32を選んでフォーマット、インストールと一連の手順が
トラブル無くできますのでやり直してみた方が良いと思います。
もうWin9x関係のことは忘れてDOSのFDISKなどは使わない方が良いと思いますけどね。
パーティション削除から何から全部Win2000CDから出来ます。
363343:02/08/22 00:39 ID:5Hi8IqyC
>>357

ありがとうございます。
たすかりました。

>>ALL
回答くださった方、検討していただいた方、
ありがとうございます
364ヌルパン三女:02/08/22 00:41 ID:oQMOXmzJ
>>339
再インストールじゃなくてクリーンインストール
365339:02/08/22 00:47 ID:0gZMXPW6
駄レスすんまそ。
「クリーンインストール=FDISK&フォーマット&インストール。」か
「クリーンインストール=修復インストール」
どちらでしょうか?よろしければ教えてください。作業工程がかなり減る。
366339:02/08/22 00:48 ID:0gZMXPW6
もしかして別メニューがあるのか?
367名無し~3.EXE:02/08/22 00:51 ID:2vmSAOQY
クリーンインストール・・・新規インストールを選択、OS領域削除、領域作成、インストール
修復セットアップ・・・OS領域そのままでシステムファイル構成上書き。
368名無し~3.EXE:02/08/22 01:19 ID:nUooM3Lw
>>358
フロッピー挿しっぱなしって事はないよね?(w
369名無し~3.EXE:02/08/22 04:03 ID:s5897q0o
win2ksp3
Athlon1.333GHz + K7VTA3

あるとき突然フリーズしたと思ったら、
再起動したとき

*** stop: 0x0000007b (0xF741b84c.0xC0000034.0x00000000,0x00000000)
INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE

と青画面を食らいました。
セーフモードでもこれなので、CD-ROMから回復コンソールで、
chkdsk /r
を行ったのですが、状況に変わりなしでした。

仕方なく新HDDをMasterにつなげwin2kをインストールし、
前のHDDをSlaveにつなげてみました。
しかし、Slaveはディスクの存在は見えますが、
中身のファイルは見られませんでした。

コマンドプロンプトから
chkdsk /f
を実行したのですが、
--------
C:\>chkdsk f: /f
ファイル システムの種類は NTFS です。
(中略)
ファイル システムのチェックが終了しました。問題は見つかりませんでした。
(以下略)
--------
となるにもかかわらずエクスプローラからアクセスすると
「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」
と出ます。

どうすれば復旧できるのでしょうか??
370名無し~3.EXE:02/08/22 04:42 ID:6SQunWPF
質問させて下さい。
何時の間にかキーボード設定が英語101/102設定になってしまいました。
もちろん普段は日本語106/109キーボードを使用しています。
デバイスマネージャで(英語101/102)を削除し再起動しても
何も変わりません。どうやって元に戻したら良いのでしょうか?
371名無し~3.EXE:02/08/22 04:50 ID:u10HXUQB
>>370
削除じゃなくて変更でやってごらん
372名無し~3.EXE:02/08/22 05:08 ID:vUdxIFHT
>>369
件のドライヴがNTFSだと仮定して話す。
漏れが昔HDD飛ばした時は、ブート時にそのHDDを物理的に繋いでいると
w2kが「こんなHDD使えねぇよヽ(`Д´)ノ」って言って起動さえしなかったんだけど(笑)、
他のHDDのw98で起動して、ntfs98という、w98でNTSFを扱うドライバ(?)から何とか読み出す事が出来た(゚д゚)ウマー
この節に通用するかは解らないけど、重要なデータが入ってるなら、試してみる価値は有るかもしれない。

ttp://www.esolia.co.jp/esolia-jpn/prod05-winternals-ntfs98.htm
状況にも因るかもしれないけど、まずトライアル版でやってみれば?
他にも似たような事をするソフトは有ったはずなので、これで駄目ならがんがって捜してみよう。

もしFAT32だったら、w98のNortonDiscDoctorとか、その手の・・・つまり、
MS純正以外の修復ツールを試してみればいいんじゃないかな?

目的のファイルが少量且つディスクにシーケンシャルに配置されてるなら
セクタダンプから手動で抜き出す事も理論上は可能だけど(藁
373名無し~3.EXE:02/08/22 05:09 ID:vUdxIFHT
うっ、NFSFだって。カコワルイ....
374370:02/08/22 05:10 ID:6SQunWPF
変更とは追加を行うという事ですか?やってみましたけどよく
分かりませんでした。(汗
375名無し~3.EXE:02/08/22 05:11 ID:2vmSAOQY
>>369
>*** stop: 0x0000007b (0xF741b84c.0xC0000034.0x00000000,0x00000000)
>INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE
ブートデバイス=ハードディスクにアクセスできませんでした。
って書いてるんだからその通りでは。
直ぐ考えられること。HDD故障、IDEケーブル断線、マザーのIDE関係の部分が故障。
376名無し~3.EXE:02/08/22 05:11 ID:1zfI7Soi
>>373
わかりゃいいんじゃないの
377名無し~3.EXE:02/08/22 05:32 ID:2vmSAOQY
>>370
プロパティ>変更>一覧から選択>PC/ATエンハンスPS2キーボード(101/102)
で日本語キーになるし、日本語キー106/109になる。名前は(101/102)となっているけど、この表示は別に関係ない。
378名無し~3.EXE:02/08/22 05:59 ID:gRzgY3kT
>>373
そんなことよりも、全角英数がカコワルイ
379350:02/08/22 06:31 ID:AbH0Y6lN
>>351
>>360
ありがとうざいます。
こんな便利なサイトがあったんですね。
ナイス誘導でした。
380名無し~3.EXE:02/08/22 06:43 ID:OGTw0jYd
                
                  
                    >>1
                  
                
                  
381名無し~3.EXE:02/08/22 06:43 ID:vUdxIFHT
>>378
言われてみりゃ確かにそーだな。AtoKいじって、禁止しとくか・・・・・。
382名無し~3.EXE:02/08/22 08:22 ID:C1kwPvZb
>>381
AtoKって何ですか?
Cの関数?
383名無し~3.EXE:02/08/22 08:40 ID:iLH2x4mH
Windows2000+SP3を使ってます。
AVIやMPEG、real形式等、ムービーを再生しようとすると
Windowsが勝手に再起動することがあります。
再生するソフトがメディアプレーヤー6.4でもリアルプレーヤー8でも
同じ症状が出ます。
ハードの相性や電源の性能と言う可能性が高そうですが、
ソフト的に改善方法があれば教えてください。
384名無し~3.EXE:02/08/22 08:48 ID:e6uZnGVa
ビデオカード、そのドライバ、DirectX関連がおかしい
それしかいえないな。
OSが落ちるなんて再生ソフトのオプション設定でどうこうなるレベルじゃない。
385名無し~3.EXE:02/08/22 08:52 ID:bJv1GX39
>>383
リアルプレーヤだったら
環境設定→パフォーマンスタブ→ビデオカードの互換性で
「最適化ビデオ表示を使用」のチェックを外すと直るかもしれない
386名無し~3.EXE:02/08/22 08:56 ID:e6uZnGVa
MPEG、メディアプレーヤー6.4でもなるんじゃ無理でしょ。
387名無し~3.EXE:02/08/22 09:13 ID:bJv1GX39
ソフト的な改善方法ってこんなもんでしょ
388名無し~3.EXE:02/08/22 09:22 ID:Wi3W+6Mc
先日、win98から2000へアップデートしたのですが、
スキャナが動かなくなりました。

EPSON GT-7000SをSCSI接続して使ってます。
EPSONのHPで調べましたが、どうやらアップデートする前に
EPSON TWAINを削除しとかなきゃ駄目だったみたいです。
一応、古いEPSON TWAIM削除したあと、新しいverのものを
インストールしましたが、やはり駄目でした。。。
アップデートした後は、どうすれば良いのでしょうか???
ちなみに、デバイスドライバの所では、デジタル署名が
無いため使えません。。。みたいなメッセージが出てます。

お詳しい方、お願いいたします。。。長文スマソです。
389名無し~3.EXE:02/08/22 09:35 ID:e6uZnGVa
EPSON TWAIN=スキャナのドライバはWin9X用とWin2000用で別物だから
それやっちゃダメとEPSONが言ってるならだめでしょ。
ダメだと言われているものにあえてどうにかしろと質問するなら
クレーマーとなってEPSONにメールするのが手っ取り早いと思われ。
390名無し~3.EXE:02/08/22 09:40 ID:Wi3W+6Mc
>>389
じゃぁ、もう手遅れってかんじですかね?
ちゃんとサイトチェックして、アップデートすりゃよかった(+д+;)
391名無し~3.EXE:02/08/22 10:20 ID:NylEh+SW
>>388
デジタル署名がなくても使ってみれ。
392名無し~3.EXE:02/08/22 11:08 ID:XmD8KbHg
>>390
MS認証があるかないかはMSがテストしましたという意味しかない。
最新のメーカードライバなら無いのは普通なので関係ないので無視すること。
ハードのメーカーがテストしてリリースした最新ドライバですと謳っているならあまり躊躇することはないです。
ネットに転がってる出所不明なドライバとはわけが違うので。
393名無し~3.EXE:02/08/22 11:31 ID:iLH2x4mH
ありがとうございます。やっぱり根本的にはハードを
いじらないと駄目そうですね。こんどハードウェアを
アップグレードする機会には少し気をつけてみます。

>>384
DirectXはどうしようもないんで、ビデオカードのドライバを変えてみます。
>>385
はずしました。しばらくこれで様子見ます。
394名無し~3.EXE:02/08/22 12:27 ID:Ewxg9Z5l
ワークグループを変更したいんですけど、ネットワークIDタブでプロパティ開いても
次のメンバというとこがグレー表示されて触れません。
原因としてなにが考えれるでしょうか・・?お願いします。
395名無し~3.EXE:02/08/22 12:30 ID:9n5hHYZt
>>394
すでに何かワークグループ設定されてんの?
再起動試した?
396名無し~3.EXE:02/08/22 12:33 ID:AbH0Y6lN
CDドライブに定期的にアクセスするのを止めたいのですがどうすればいいのでしょうか。

WinFAQで自動起動停止で1番目、2番目ともにやったのですが止まりません。
教えてください。
397394:02/08/22 12:40 ID:Ewxg9Z5l
>>395
すでにワークグループ設定されてて、2000のマシンだけワークグループ名が
間違ってたから変更しようと…。
再起動?ただ再起動?
398名無し~3.EXE:02/08/22 12:59 ID:nUooM3Lw
>>397
会社のPCだったら管理者に聞いたら?
ログオンしてるユーザーグループは?

>>396
CDドライブに定期的にアクセス?
HDDじゃなくて?
PC触ってなくてもアクセスする?

>>393
WMPのオプションでハードウェアアクセラレータを無しにしてみては?
399名無し~3.EXE:02/08/22 13:26 ID:Ewxg9Z5l
>>398
お返事ありがとうございます。
Microsoftネットワーククライアントをインスコしたら設定できるよになりますた。
お騒がせしました…。
400名無し~3.EXE:02/08/22 14:24 ID:kFKpXF+z
こんにちは、はじめましてよろしくお願いします。
私はウィンドウズ2000プロフェッショナルをBAIOPCG−FX90Gで使用していますが、
普通にシャットダウンしてまた、次の日にPCを立ち上げると
”遅延書き込みデータの損失”というタイトルのウィンドウがあらわれ、
内容は「windous\〜\〜¥とシステムファイルの場所を指定され、
そのファイルのデータの一部が保存できませんでした。ネットワーク接続によるものです。」
とでてきます。主にconfigやsistem のファイルの中みたいです。
そのウィンドウにOKを押しても、なかなかログインする事ができません。
その”遅延書き込みデータの損失”というタイトルのウィンドウはとてもたくさんあらわれます。
すべてOKをした後に強制終了し、またPCを立ち上げると普通にログインできます。
でも、また、2〜3日すると同じような現象になります。
この事をSONYに相談すると必ず「再インストールしなさい」と言われます。
2回再インストールをしましたが同じ状況です。
PCの環境は、LANでwin98のPCを2台つないでいます。たまにWINMXで遊んだりします。
でも、win98のPCは何も問題がありません。
何か良いアドバイスはないでしょうか?よろしくお願いします。
401名無し~3.EXE:02/08/22 14:34 ID:VoJ4LnZT
再インストールしてください
402名無し~3.EXE:02/08/22 14:34 ID:9n5hHYZt
>windous\〜\〜¥
403名無し~3.EXE:02/08/22 14:39 ID:BDzTQtkT
typoばっかり。
404369:02/08/22 14:47 ID:s5897q0o
>>375

chkdsk は通るのだけど、HDDが物理的にいっちゃってることってあるのでしょうか・・・。
405名無し~3.EXE:02/08/22 14:59 ID:XmD8KbHg
>>404
ブートに必要な部分が逝ってるよ。MBRとか。
その上Explorerからも読めないというのはもっと深刻な何かがあるはず。NTFSでそれだと。
406名無し~3.EXE:02/08/22 15:03 ID:WUW8tnGd
>>400 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP252974
Windows 2000
この問題を解決するためのモジュールは、Windows 2000 日本語版 Service Pack 2 以降に含まれています。
Windows 2000 日本語版の最新 Service Pack については、以下の Web サイトから入手できます。
http://support.microsoft.com/intl/japan/support/servicepacks/win2ksp.asp?sp=2

つーか、本気で審問する気があるなら
BAIO→VAIO
windous→windows
sistem→system
遅延書き込みデータの損失→遅延書き込みデータの紛失
ちゃんと書こうね。
ちょっとしたことが解決につながるきっかけにもなるし
解決につながらなくなるきっかけにもなるので。
407406:02/08/22 15:04 ID:WUW8tnGd
自分で行ったくせに質問が審問だと。スマソ。
408名無し~3.EXE:02/08/22 15:08 ID:FCZx71Fr
>>406 もしかしてこっちか?
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP293/8/42.asp
これだと解決策はない事になるな。
409名無し~3.EXE:02/08/22 15:09 ID:+A6rr9MS
Sharp BJ120M ノートパソコン
メモリ:192MB
HDD:6GB
OS: Windows2000 sp2
ファイウォール:ノートン2002

今年の2月にw2kにしたのですが、だんだん起動が遅くなって
今では、アドミンで入ったあと、デスクトップのファイルやフォル
ダが表示されるまで4分近くかかります。どうしたもんでしょうか?
どなたかご教示願います。

410名無し~3.EXE:02/08/22 15:15 ID:XmD8KbHg
>>409
まずはスタートアップ類、起動時に常駐開始するもの、ノートン糖を完全にOFFにしてみたら。
ノートンのスキャンがおかしくなってるとかある。
スキャンはファイル数増えると遅くなるけど度を越して遅くなってるようなら。
それでも重かったらHDDの寿命とか疑った方がいいですね。不慮の事故ってのもあるので。
411名無し~3.EXE:02/08/22 15:18 ID:9n5hHYZt
>>409
メモリ限界まで増設しる。
412名無し~3.EXE:02/08/22 15:18 ID:FCZx71Fr
>>369 別HDDから起動したとき、コンパネの管理ツールの
「コンピュータの管理」内のディスクの管理で
件のHDDの領域は正常に表示されているのか?
まずそこからだ。
回復コンソールでdisableコマンド使ってデバイスドライバを無効にしろと
Googleでは検索されたが。

>>409 データ全部消して試してみてください。たいていそんなもんです。
413名無し~3.EXE:02/08/22 15:24 ID:9n5hHYZt
多分、面白がっていっぱいアプリインスコしすぎてんだよ。
414369:02/08/22 15:27 ID:s5897q0o
>>412
ディスク管理からは領域は見えます。(HDDをフルに領域していますが、空き100%という状態です。)
NTFSとは出ていません。(ファイルシステムは空欄です。)
415ヌルパン三女:02/08/22 15:28 ID:oXM+kxD+
>>409
新規でユーザーを作り直してみる
Nortonは捨てなさい
416名無し~3.EXE:02/08/22 15:28 ID:XmD8KbHg
4分か。いくらWin2000でも起動そんな遅くなるもんかな。
XPはしばらく使うとプリフェッチで逆に少し起動速くなるのが売りかな。
417名無し~3.EXE:02/08/22 15:44 ID:WUW8tnGd
>>414 データ的にもう逝ってしまわれたと思われ・・・
パーティションテーブルがおかしくなったのかな、、、
418名無し~3.EXE:02/08/22 16:29 ID:zuWnJ9Ek
>>416
俺のも使える状態まで3分くらいかかる。
それより,今まで何か微妙に不安定だと思っていたら,先月買った512MB
のメモリがエラーだらけだったことがさっき判明した。
ワシのいちまんえん…諭吉さんが…
419名無し~3.EXE:02/08/22 16:53 ID:WUW8tnGd
>>418 すぐにmemtestすればよかったのにな
420名無し~3.EXE:02/08/22 16:55 ID:mnqj+jMt
IISサービスについての質問なんですが、このサービスを起動するってことは自サーバを
立ててるってことですよね? で、アドレス欄に「http://IP/」って入力したら
パスワードを求められてアクセスできません
そのアクセス権ってのはどうやったら取得できるんでしょうか?
421名無し~3.EXE:02/08/22 17:13 ID:zuWnJ9Ek
>>419
その通りでございます。問題なく動いちゃったからつい…ね。
とりあえず別PCででも動かないか試してみるさ。
422名無し~3.EXE:02/08/22 18:03 ID:5kfs/gCl
デジタル署名のあるドライバってあんまり遭遇したこと無いんだけど、
あるのかな? M$すらデジタル署名がないとかいうのがあるんだけど。
423名無し~3.EXE:02/08/22 19:14 ID:Ge+7xkjh
>>422
サードパーティなデバイスドライバなんてそんなもん
最大手くらいじゃないか?デジタル署名あるのは
424名無し~3.EXE:02/08/22 19:16 ID:Ge+7xkjh
>>422
意味取り違えてた すまん
俺も出会ったことないよ >デジタル署名
425名無し~3.EXE:02/08/22 19:34 ID:WUW8tnGd
Promise ATA Driver
ACARD ATA Driver
Adaptec SCSI Driver
Linksys Ethernet Driver
あたりで見かけたことがある.
426名無し~3.EXE:02/08/22 19:56 ID:nUooM3Lw
>>420
何か少しでもIISについて設定した?
427名無し~3.EXE:02/08/22 20:01 ID:Ge+7xkjh
>>425
PromiseATAドライバにデジタル署名ワラタ
428名無し~3.EXE:02/08/22 20:28 ID:eAlo01DA
winampで何かファイルを再生しようとすると

プロシージャエントリポイント OpenVxDHandleが
ダイナミックリンクライブラリ KERNEL32.dllから見つかりませんでした。

とダイアログが出て何も再生できなくなりました。WMPでは問題なく再生されます。
フリーのYAMAHA Wave Editor TWEというソフトをインストして、やっぱり不要と思い
再起動する前にアンストしたらこうなったと思います。
winampのアンスト→インストしたら直ったんですが、またこういう事が起こると面倒なので
防ぎたいんですがどうすれば防げますか?
429名無し~3.EXE:02/08/22 20:30 ID:nUooM3Lw
>>428
フリーのYAMAHA Wave Editor TWEというソフトをインストして、
やっぱり不要と思い再起動する前にアンインストールしなければいい。

アンストって何?(w
430名無し~3.EXE:02/08/22 21:27 ID:m5fTuhum
winNT使用者です。
先ほどリフレsッユレートを変更したところ、
ディスプレイ側のリフレッシュレート範囲外であったため、
画面が表示されなくなりました。
復活するにはどうすればよいでしょうか?
お教えください(泣)
431名無し~3.EXE:02/08/22 21:30 ID:BDzTQtkT
セーフモード
432名無し~3.EXE:02/08/22 21:31 ID:m5fTuhum
セーフモードで立ち上げるには
どうすればいいのでしょうか?
何も知らないバカですみません
433名無し~3.EXE:02/08/22 21:34 ID:FCZx71Fr
>>430 ここはWindows2000質問スレッドです
今回に限って説明します。NT4にはセーフモードがありません
起動時のブートメニューでVGAモードで起動して設定を戻してください。
434名無し~3.EXE:02/08/22 21:35 ID:XmD8KbHg
>>432
PC 初心者板  http://pc.2ch.net/pcqa/

調べる方が早いことはすごく多いぞ。
お役立ちサイト http://winfaq.jp/
google http://www.google.co.jp/
435名無し~3.EXE:02/08/22 21:51 ID:m5fTuhum
おさわがせいたしました。
見事に復活いたしました。
わがままばかりで申し訳ありませんでした。
以後>>433,>>434
に従って立ち回りたいと思います。
ありがとうございました。
436名無し~3.EXE:02/08/22 22:49 ID:vUdxIFHT
>>409
他のユーザーでログインするとどうなのさ?
まーデータを抜き出してFormatして再インストすりゃいいんじゃないかな。
一日仕事だけど。

>>414
MFTやパーティションテーブルが逝ってるのでしょう。ご愁傷様です。
99%、データ自体は残ってるので、業者に頼めば復活の可能性は無いでもないが、
ttp://www.mobile-pc.com/rec/rec.html
こんな値段設定なので枕を涙で濡らしてください。
437396:02/08/22 23:51 ID:aPt9hIvL
>>398
CDドライブにCD入れてない状態で5秒間隔でアクセスランプが点滅します。

とりあえず、CD入れてみたらアクセス止まりました。
取り出すとまたアクセスしますけど。
なんででしょう
438名無し~3.EXE:02/08/23 01:11 ID:e6rVxg7D
windows2000はwindowsXPの様にハードウェアの構成を変えたらインストールできなくなるとか無いですよね?
439名無し~3.EXE:02/08/23 01:12 ID:c1X6T0rm
無い。
440名無し~3.EXE:02/08/23 01:18 ID:e6rVxg7D
>>439
そうですか、ありがとうございます。
差し支えなければ、どのような仕組みでハードウェアの構成の変更を判断できるのでしょうか?
CD-ROM内のプログラムが構成を認識する事は可能なのでしょうか?
それともクローズしていないCD-Rだとか?
441440:02/08/23 01:33 ID:e6rVxg7D
すいません、自己解決しました。
442名無し~3.EXE:02/08/23 01:36 ID:/L22Q0Wh
>>438 プロダクトアクチベートは無いけどマザー変えたら動かなくなる(STOPエラー)ときもある。
やや曲解した言い方だが、マシンの最適構成にチューニングされているからだと思ってくれ。

で、プロダクトアクチベートはこの辺参照
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011030/mobile124.htm
443440:02/08/23 01:52 ID:e6rVxg7D
>>442
なるほど、ありがとうございます。
現在XPを入れているPCを他のOSに変更し、他のPCにXPを入れる場合には、
Microsoftに電話が必要なんでしょうか?
インストール後、120日以降なら電話の必要も無くインストールできますか?
444名無し~3.EXE:02/08/23 03:00 ID:2+e1SxNX
>>436

ども。
じゃ、だめ元でデータ復旧ソフトでも使ってみますか。。
445名無し~3.EXE:02/08/23 03:40 ID:NBqusx1C
>>444
がんがれ。応援してるぞー。
HDDクラッシュだけは人ごとじゃないし(涙
446名無し~3.EXE:02/08/23 06:35 ID:Sy/2fvxz
起動ディスク作って立ち上げたら

NTLDR is missing って出ます

何ででしょう

これじゃ起動ディスクぢゃないじゃん (T−T)
447名無し~3.EXE:02/08/23 07:08 ID:0TsLzZYq
>>446
もう一度フォーマットから始めたら如何でしょ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#802
448名無し~3.EXE:02/08/23 09:26 ID:jtGTMIUx
Win2000を使っているのですが、音が何も出なくなってしまいました。
色々考えた結果、データを何らかで削除してしまった可能性が高いのですがどのようにしたら音が出るよいになるかお教え下さいませんか?
449名無し~3.EXE:02/08/23 09:39 ID:u/GdSpXT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
450名無し~3.EXE:02/08/23 10:07 ID:GiXJ5utH
>>443
m$に電話して聞いてみたら?(w
451名無し~3.EXE:02/08/23 11:10 ID:JLR8lpo1
452名無し~3.EXE:02/08/23 16:10 ID:VD2fJcm8
こんにちは。
ひとつ質問をさせてください。

HDDのエラーチェックのログが見たいのですが、見る方法やログファイルの場所がわかりません。
おしえてください。
453名無し~3.EXE:02/08/23 16:53 ID:JLR8lpo1
コンパネ-管理ツール-イベントビューア
454名無し~3.EXE:02/08/23 17:17 ID:jtGTMIUx
>>451
使用可能なサウンドデバイスがインストールされていないので音がでないみたいなんですよぉ。
何処でサウンドデバイスをインストール出来るか教えて下さい。
455名無し~3.EXE:02/08/23 17:29 ID:84rXYR4V
自分ではどうすればよいのかわからないのでここで質問をさせてください。

SOTEC PC STATION G3100AVX
ペンティアムV 1Gヘルツ
メモリ 256M CD-ROM/CD-RW DVD-ROM

CD-Rに書き込もうと思いブランクディスクを挿入したところ、何も応答せず
E:\にアクセスできません。
ファンクションが間違っています。 と表示されます。

今までは普通に読み込んでいたのですが、急にブランクディスクだけがが読めなくなりました。
他の音楽ディスクなどは普通に読めます。
どうかご指導お願いします。
456名無し~3.EXE:02/08/23 17:37 ID:84rXYR4V
失礼しました。無論OSはWINDOWS2000ですが。
457893:02/08/23 17:39 ID:ShkmvUS1
今使ってるOSをNTから2000もしくはXPに入れ換えようと思っているんですが、
マザーやその他のハードが2000やXPに対応してるしてないというのはあるんでしょうか?

458名無し~3.EXE:02/08/23 17:43 ID:kttVkvpf
2000のハードディスクの空き容量はどれくらいあけておいた方が
よいのでしょうか?
いっぱいいっぱい使っていたらどうなるのでしょうか?
459893:02/08/23 17:47 ID:ShkmvUS1
あ、あと、2000の生産が来年の2月頃(?)に終了すると聞いたのですが、
それは本当でしょうか?
460名無し~3.EXE:02/08/23 17:50 ID:j0INc/JW
>>455
CD-Rの書き込みソフトが動いていないんではないかな。
使ってる書き込みソフトをいったんアンインストールし、再度インストールし直す。

>>457
Windows 2000でもXPでも、ハードウエアを動かすためにはそれ専用の
デバイスドライバというソフトウエアが必要になる。

もちろんそのデバイスドライバはOSごとにまったく違うものなので、
そのハードウエア用で、かつインストールしたいOS用のデバイスドライバが
存在することを確認しなければならない。

それぞれメーカーのサイトを訪問して確認すれ。
461名無し~3.EXE:02/08/23 17:54 ID:nLt2eMo5
>>457
いまどきWindows2000、WindowsXPに対応していないハードは
(Windows2000、WindowsXP用ドライバが無い)窓から捨てることをお薦めします。
462名無し~3.EXE:02/08/23 17:57 ID:j0INc/JW
>>458
既に2000がインストール済みであるものとして話をすると、
C:ドライブ(C:以外に2000を入れたのなら適宜読み替えてくれ)の空き
容量は50MB以上空いていた方がよい(セキュリティパッチなどの
インストールに必要になるかもしれないので)。

その他のドライブは何でも良い。空き容量ゼロでも問題ナシ。
463名無し~3.EXE:02/08/23 18:03 ID:j0INc/JW
>>459
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle.asp
2003/04/01から延長フェーズに移行し、店頭での市販はされなくなる。

ただ、OEMでの提供は続行されるので、市販パッケージで購入できない
だけでPCパーツと抱き合わせ購入でのOEM版と、ボリュームライセンス
のようなまとまった数での一括購入は可能。

・・・・もちろんそれを仲介してくれる販売店なり業者なりに依頼することに
なるけどね。
464名無し~3.EXE:02/08/23 18:08 ID:ZZdVgmIc
すんません俺アフォな事やってしまいました。
Meと2000を共存させていたんですけどあまりにもMeが糞なんで
消してしまおうと思い、Partition MagicでCドライブ(Me)を消しました。
これで2000だけ起動するぞと思った俺はパソコンを再起動しました。
するとNTLDR is missing と出て2000が起動しません。
俺はどうしたらまた元の生活に戻れるのですか?助けて下さい。
465名無し~3.EXE:02/08/23 18:11 ID:nLt2eMo5
>>458
搭載メモリの2倍以上は空きが無いとだめです。
ページファイルの場所が無いとパフォーマンスが低下します。
466名無し~3.EXE:02/08/23 18:12 ID:nLt2eMo5
>>464
Windows2000のCDでブートして修復したらいいと思います。
467名無し~3.EXE:02/08/23 18:16 ID:LKoiUvJH
>>464
http://www.tkcity.net/~nobusan/multi_boot/ntw2k_install/w2k.html#format
ここ読んで意味が分からなかったら、素直に再インストールしろ。
468893:02/08/23 18:19 ID:ShkmvUS1
ID:j0INc/JWさん
ID:nLt2eMo5さん
ありがとうございますたm(..)m
469455:02/08/23 18:21 ID:84rXYR4V
>>460
いえ、書き込みソフトが動く以前に、
マイコンピュータ→Eドライブ→ダブルクリック
E:\にアクセスできません。
ファンクションが間違っています。と表示されます。

ブランクディスクだけこのように表示され書き込んだディスクは読めます。
どうすればよいのでしょうか。
470名無し~3.EXE:02/08/23 18:22 ID:LKoiUvJH
>>465
ページファイルは別にシステムドライブに無くてもいいんだが。
俺はとりあえず実メモリの1.5倍にしてる。
実メモリの2倍以上も必要ない。

>>458
ディスクフルになればシステムから警告が出ます。
設定を変えてなければ、ですが。
471455:02/08/23 18:26 ID:84rXYR4V
失礼しました。
Eドライブ(CD-R/CD-RW) Fドライブ(DVD-ROM)ともにCD-Rのブランクメディアが読めません。
ともに純正の内蔵型です。
Fドライブで読み込もうとしたら応答していません云々と表示されます。

ひょっとして修理するかドライブ入れ替えでしょうか。
472名無し~3.EXE:02/08/23 18:29 ID:LKoiUvJH
>>471
デバイスマネージャからCD-ROM、DVD-ROMを削除して
ドライバ入れなおしてみては?
関係無いかもしれないけど、焼きソフトは?
473名無し~3.EXE:02/08/23 18:33 ID:nLt2eMo5
>>471
>Eドライブ(CD-R/CD-RW) Fドライブ(DVD-ROM)ともにCD-Rのブランクメディアが読めません。

Fドライブ(DVD-ROM)でブランクメディアが読めないのは当たり前ですが。
パケットライトソフトでもアンインストールしたか、パケットライトソフトが正しく起動していない、CD-Rドライブを監視
していないからでしょう。

CD-Rのことが良く理解できていないように思えますが。
474名無し~3.EXE:02/08/23 18:36 ID:NBqusx1C
>>451
知るかヴォケ(笑)。どんなハード使ってるかもしらねーのに。
マザーボードかサウンドカードのマニュアルに書いてあるって。まず読め。

>>458
ページファイルサイズを固定しておけば、一応残り30MBとかでも動くけど(藁
けど、w2kの他にも各アプリがテンポラリとかデータとかどんどん作っていくからねー。
例えば500MBの圧縮ファイルを解凍する時は、まずテンポラリに500MB解凍してから
指定ディレクトリに移動させる、ってアプリが割と一般的だったりするし。
人にもよるとは思うけど、漏れは1GB以上の空きを推奨したい。

ページファイルサイズに関しては、実メモリ256のファイル512MBだけど、
メモリ不足ですとか言われる事は無い。まあご参考までに。
475455:02/08/23 18:47 ID:84rXYR4V
>>472
デバイスマネージャから削除、ドライバ入れ替えをしましたが結果は変わりませんでした。
関係ないかもしれませんが、焼きソフトはWinCDR6.0です。

>>473
というよりも、マイコンピュータから読み込むことができません。
CD-Rのことを理解していないのは事実だと思います。
476名無し~3.EXE:02/08/23 19:00 ID:fvQqyrNq
CD-Rのブランクメディアなんて読めなくて当たり前だと思うが…
読みたいならなんか焼け。もしくは焼いてあるメディアを読め。
477464:02/08/23 19:08 ID:ZZdVgmIc
>>464です。
システム修復で2000のインストールを検出できないためboot.iniを
作りましたが、まだだめなようです。どなたか分かる方いましたら指摘
してください。
[Boot Loader]
Timeout=0
Default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT
[Operatimg Systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect
478名無し~3.EXE:02/08/23 19:15 ID:nLt2eMo5
>>477
システム修復処理の方を使うか、だめなら
最初のところで修復じゃない方の、セットアップをした方がいいでしょう。。
479455:02/08/23 19:15 ID:84rXYR4V
>>476
いえ、そうじゃなくて…。
普通は空きディスクでも読み込んだら容量が表示されますが、(648Mとか)
マイコンピュータからでも読み込めず、結果、書き込めないということになっていまして。

480464:02/08/23 19:21 ID:ZZdVgmIc
>>477
システム修復処理自動→2000のインストールが検出できない→なぜか?→
boot.iniが読み込めない→だから自分で書いた→それでも検出できない→
自分のboot.iniが間違っている。→未来はあるのか。。。。。。
481名無し~3.EXE:02/08/23 19:37 ID:LKoiUvJH
>>480
>>467のリンク先読んだか?
Cドライブをフォーマットしてしまった場合、って所。
482名無し~3.EXE:02/08/23 19:51 ID:jR2rIu6s
SP3を適応済みCDを作ったので、試しに古いHDにインストールしてみたいのですが、
Windows2000を2つ、別ドライブにインストールしてデュアルブートというのは可能なんでしょうか?

現在の構成は
追加したHD(20G)‥‥‥C:(Windows2000SP2+パッチいろいろ)、アプリ
                 D:(各種データ)
元からあったHD(6G)‥‥E:(ほとんど使ってないが一応繋がったまま)

この、E:ドライブをフォーマットして、SP3入れてトラブル無いかチェックしたいのです。
483名無し~3.EXE:02/08/23 19:57 ID:DG/mikBr
鯖マシンが使えん。
484464:02/08/23 20:03 ID:ZZdVgmIc
>>481
読みました。自分の頭の中では、結局boot,iniを書き換えれば自動修復機能
が使えるというところまで分かりました。もうちょっとがんばってみます。
485名無し~3.EXE:02/08/23 20:21 ID:lerRBJ8p
>>482
可能。

>>483
知らん。

>>484
がんがれ。
486名無し~3.EXE:02/08/23 20:40 ID:DG/mikBr
>>464
あくまで推測ですがHDD買ってきてそこに再インストールしたほうが
いいと思われ
487名無し~3.EXE:02/08/23 20:53 ID:EZt7ylCY
>>479
パケットライトソフト入れてないのにブランクメディア認識する訳ないじゃん。
WinCDR立ち上げてドライブやメディアが認識されないなら話は別だが。
488名無し~3.EXE:02/08/23 20:54 ID:F/zUw+Uj
CD-ROMのドライブ番号の変え方を教えて下さい。

さっぱりわかりません‥
489名無し~3.EXE:02/08/23 21:00 ID:EZt7ylCY
>488
管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理→ドライブ文字とパスの変更
490名無し~3.EXE:02/08/23 21:08 ID:26FlbYsg
>>464です。
見事に復活できました。ヒントをくれた方々ありがとう。
やはりboot.iniの書き間違いでした。
これで糞Meが占領していた容量をフルにMXに活用できます。
491名無し~3.EXE:02/08/23 21:14 ID:zGdjvBqA
>>490
ワレザーは死ね
492名無し~3.EXE:02/08/23 21:26 ID:LKoiUvJH
>>490
MXの二文字は余計だったな。
493455:02/08/23 21:43 ID:84rXYR4V
>>487
WinCDRを削除しようとしてアプリケーションの追加と削除を見ても見当たりません。
さらに手動でアンインストールしようとしても
インストールログファイル”が見つかりません。
アンインストールは続行されません。
と表示されます。

どうすればいいのでしょうか。
494名無し~3.EXE:02/08/23 21:56 ID:F/zUw+Uj
>>489
ありがとう
495名無し~3.EXE:02/08/23 21:57 ID:9nQLLrt1
>>493
つーかさ、何かしたからなったんでしょ。
それ書けよ。
496455:02/08/23 22:02 ID:84rXYR4V
>>495
ひょっとしてユーザー名を変更したことかも?
それくらいしか思い当たりません。
497名無し~3.EXE:02/08/23 22:14 ID:B+r+89nz
>>496
(・∀・)ソレダ!!
498名無し~3.EXE:02/08/23 22:23 ID:9nQLLrt1
>>496
Adminでやろう。
499名無し~3.EXE:02/08/23 23:34 ID:/L22Q0Wh
>>454 マシンは自作か?既製品か?カードの種類くらいわかんないのか?

>>474 俺回答者なのに当たるなよ(w

>>479 この辺読む。
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf29000.htm
第三回 パケットライトソフトを使う
http://www2.aplix.co.jp/generator/trouble.cgi?application=WC#0340
WinCDR6.0がWindows2000からアンインストールできない
http://www.aplix.co.jp/cdr/support/questions/index.html
トラブルシューティング
500名無し~3.EXE:02/08/23 23:41 ID:hBQX2sql
windows2000のPowerUser権限で、neroを使ってCDに書き込みをする方法は
あるのでしょうか?HPでFAQみたらAdministratorでないとダメってあったんですが、
なんか方法はないのでしょうか?もしくは、PowerUserで書き込みできる
ライティングソフトってあるんでしょうか?
501名無し~3.EXE:02/08/23 23:44 ID:/L22Q0Wh
>>500 有ると思うけど知らない
ショートカットのプロパティで別のユーザで実行という方法で妥協すると言う手もある
502名無し~3.EXE:02/08/23 23:56 ID:jtGTMIUx
IntelliType Pro エラーみたいで音が出ないんですけどぉ・・・どうやったら音が出るようになるのでしょう?
ちなみにマシーンは知り合いに頼んで作ってもらいました。
503名無し~3.EXE:02/08/24 00:10 ID:nVHJVzFv
また行方不明の知り合い・・・・
504369:02/08/24 00:37 ID:I/wwESOj
>>445
途中経過報告

FINAL DATA Enterprise 試用版
でアクセスしてみたら・・・

全部データが見えた。
このソフト買えば復帰出来る可能性大のようだ。。

ただ高い。

他のソフトを探すべ・・・。
505>500:02/08/24 00:39 ID:b/EcBa8z
WinCDRは普通のuser権限で書き込めるよ。もちろんインストールはadmin権限でなければ成らないが・・。
506名無し~3.EXE:02/08/24 01:27 ID:EO5KpxyG
ついさっきSP3を充てました。
再起動してマイコンピュータ->右クリック->管理でデバイスマネージャで見ても
特にドライバ関連は大丈夫みたいなんですが、ハードウェアの追加と削除の
ウィザードを立ち上げて非表示デバイスを見てみると、ひとつだけ不明なデバイスとか
表示されていて、何が悪いんだろうと疑問です。

マザボはGA-8IEXPです。
507名無し~3.EXE:02/08/24 01:32 ID:7d/QzDaX
日本語版Win2kに英語版Win2kのspいれたいんだけどどうやればいいんでしょう?
どっかのサイトでちょっと工夫すればできるってかいてあったんだけど
その工夫の内容が書いてなかったから知ってる人教えてください。
508名無し~3.EXE:02/08/24 01:39 ID:UEVQns0p
オペレーションについての質問なのですが、
検索「ファイルやフォルダを検索」この画面を
ダブルクリック一発で開くことは出来ないものでしょうか?
アイコンクリックで検索が使えたらすごく便利なんだと思うんですが…。
どなたか知ってらしたらご教授くださいm(__)m
509名無し~3.EXE:02/08/24 01:49 ID:7d/QzDaX
>>508
ダブルクリックじゃないけどWin+F
510名無し~3.EXE:02/08/24 02:09 ID:qC2TA6I5
>>507
たまたまメモってた。

言語の違うSPの当て方

-x オプション付で実行し、フォルダに展開。
<展開したフォルダ>\(i386\)\update\内の update.inf をテキストエディタで開く。
LangTypeValue = X(数字、かなり下の方)
の数字をSPを当てたいWindowsの言語に変更すればOK。
英語版 = 9
日本語版 = 17 or 0x11
ドイツ語版 = 7
511名無し~3.EXE:02/08/24 02:35 ID:tbi5hHyL
>>508
 >>509のWin+Fをマウスのボタンのどれかに入れたらどうある?
512508:02/08/24 02:50 ID:UEVQns0p
>>509,511
うーん・・・WINキーが無いキーボードなんで・・・
でも多機能キーボード・マウスもいいッスよねー
検索はアプリとしての状態で無いのかなぁ
513名無し~3.EXE:02/08/24 02:50 ID:V11gXBQ2
>>506 不明なものは俺らだって不明なんだが・・・
もともと不明なデバイスがあったと言うことはないのか?
チップセットドライバ、ATA SCSI Sound PCカードなどよくよく考えてみること
514名無し~3.EXE:02/08/24 02:52 ID:tbi5hHyL
>>512
Ctrl+Fじゃまづいの?
515507:02/08/24 02:54 ID:7d/QzDaX
>>510
途中までは逝くけど失敗しちゃいますよ。
日本語のSP2の環境だとxrxnui.dllがないみたいなこといわれて
日本語のSP3の環境だともうちょっとすすむけどcatalogファイルが
インストールできないみたいなこといわれるんですけど・・・
516507=509:02/08/24 02:57 ID:7d/QzDaX
>>508
どのwindowもアクティブになってない状態ならF3でもできますが。
517名無し~3.EXE:02/08/24 03:05 ID:6ZlG8qu3
>>512
検索条件を入力しないで検索ボタンを押して
ファイルメニューの検索条件を保存。
518508:02/08/24 03:21 ID:UEVQns0p
いろいろレス頂いてありがとうございます
>>516
今はタスクバーの「デスクトップの表示」アイコンをクリックしてから
F3で検索してます。これだと二手間ですよね。WINキーを使ったキーボード
ショートカットで「どのwindowもアクティブになってない状態」にしてから
F3でも二手間になるんですよね。あ、WINキーが使えるならWIN+Fでいいのか・・・。
やっぱWINキー必要ですねぇ…。すいません、つまんないことを長々と。
519名無し~3.EXE:02/08/24 03:23 ID:tbi5hHyL
>>517
早速、クイックランチにショートカットを入れたわ^^
520名無し~3.EXE:02/08/24 03:25 ID:6ZlG8qu3
漏れの答えは無視か(´・ω・`)
正解を書いたのにな。
521名無し~3.EXE:02/08/24 03:26 ID:tbi5hHyL
あたし508じゃないわ
522名無し~3.EXE:02/08/24 03:28 ID:KKEfc+zA
>>518
Set Shell=Wscript.CreateObject("Shell.Application")
Shell.FindFiles

これを拡張子vbsで保存。
あとはクイックランチに入れとけば、1クリックで検索できる。
523369:02/08/24 04:00 ID:I/wwESOj
>>504

結局住友金属ソリューションズのデータレスキューProで
大体復旧しました。

よかった軽症で。。
524名無し~3.EXE:02/08/24 04:33 ID:1iwzolT7
>>496
ヲチがそれかよっ!
525教えてください:02/08/24 07:22 ID:JXH7rVQw
tweauiで”コントロールパネルを見えなくする”という設定にしてしまったようで、
再起動後、なんの設定もできず困り果てています。レジストリーを直接書きかえないと
いけないと思うんですが、やり方を教えてください。
526名無し~3.EXE:02/08/24 07:32 ID:/bFS7S3t
このスレが適当かどーかわかんないんだけど、
サードパーティー制のChkDskって無いもんかな?
純正品じゃ修復不能って言われる事がこれまで何度か有ったんで、
Formatする位なら試してみたいな、と。
527名無し~3.EXE:02/08/24 07:33 ID:/bFS7S3t
>>523
素晴らしい。おめでとう、おめでとう。心からの祝福を(w
13年のパソヲタ人生で4回ほど致命的なクラッシュを経験している者より。
528名無し~3.EXE:02/08/24 09:02 ID:yFWY6eRT
>>525
俺も昔同じことやった
確かTweakUIのヘルプ自体に載ってるよ、それ

529名無し~3.EXE:02/08/24 09:11 ID:8yiPX9T2
レジストリーと伸ばされた日にゃ
ハモりたくなるってもんだなゴラァ!
530名無し~3.EXE:02/08/24 09:38 ID:769pXLEj
Services and Controller app
これって何をしてるの?
531名無し~3.EXE:02/08/24 10:42 ID:uUJfC5qR
Services と Controller
532名無し~3.EXE:02/08/24 10:44 ID:nVHJVzFv
あぷぷ
533名無し~3.EXE:02/08/24 10:53 ID:eprhzW2k
質問です。
時々、タスクトレイのアイコンを右クリックして使うアプリ(MSNメッセ等)のメニューがずっと出たまま(消えない)になったり、
タスクバーでアプリを切り替えてもアクティブにならなかったりすることがあるんですが・・・
何回再インストールしても同じです。
これは2kの仕様と諦めるしかないのでしょうか・・・
534名無し~3.EXE:02/08/24 11:15 ID:769pXLEj
諦めて。
535名無し~3.EXE:02/08/24 11:40 ID:V11gXBQ2
>>533 起動中のアプリやドライバの構成など出現パターンを自分で解析のこと
536525:02/08/24 12:31 ID:TwsAHQkg
>>528
ありがとう。
助かった。
537Rock ◆R.GsXQGs :02/08/24 12:53 ID:vI6oboAf
先程、2kPro O,E,M版をインストールしたのですが、何故かスキャンディスクが・・・しかも完全で・・・
まだUSBのキーボードがインスコされてないので、キャンセル不可です
で、DOSとMEでスキャンディスクかけたところ、確かにありました。エラー。エラー内容は、D:\の空き容量が実際のものとは違う、
ゲームのINIファイルの日付がおかしい  そんなものでした。
これで完璧!と思いきや、やはり2kを立ち上げようとすると、スキャンディスクが完全でかかろうとします。
なぜなのでしょう?また、どうにかして2kにスキャンディスクかけさせない方法はないでしょうか?
538名無し~3.EXE:02/08/24 13:11 ID:769pXLEj
>>537
過去ログにある
539Rock ◆R.GsXQGs :02/08/24 13:36 ID:vI6oboAf
>>538了承です
540Rock ◆R.GsXQGs :02/08/24 14:36 ID:vI6oboAf
>>538全部のスレッドを検索・閲覧しましたが、私の質問に該当すると思われな発言なかったです。

なので、>>537おねがいします
541名無し~3.EXE:02/08/24 14:48 ID:KKEfc+zA
>>540
とりあえずスキャンディスク終わらせてみれば?
それでも毎回なるの?
542Rock ◆R.GsXQGs :02/08/24 15:22 ID:vI6oboAf
>>541あのぉ・・・一定のパーセンテージに達すると、何分待っても、何十分待っても進行率に変動無いんですよ。
だから、毎回途中でリセットしちゃうんです。
これがセットアップ中てゆうのもまた痛いですね
543名無し~3.EXE:02/08/24 15:27 ID:tultatzj
>>542
痛いですね。
544名無し~3.EXE:02/08/24 16:08 ID:KKEfc+zA
>>542
あなたがが痛い。(w

>>6でも読み直してください。
545名無し~3.EXE:02/08/24 16:13 ID:ToRa2emF
クイック起動の「デスクトップを表示」を消してしまったっす。
どうにか復活させたいんですが、あれはどこのショートカットなんでしょうか?
546Rock ◆R.GsXQGs :02/08/24 16:21 ID:vI6oboAf
>>545 EX:C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
547Rock ◆R.GsXQGs :02/08/24 16:29 ID:vI6oboAf
補足です。Via apollo(P31GHzカッパーマインシングル動作)HDD:Maxtor60G
メモリPC133256MB
OS:XPPro,ミー。新たに2kインストしました
548名無し~3.EXE:02/08/24 16:48 ID:V11gXBQ2
C:\Documents and Setting\[UserName]\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\QuickLaunch
じゃないのか?
549名無し~3.EXE:02/08/24 16:52 ID:4zHRQcLn
ここはWin9x系のスレだっけ?(w
550名無し~3.EXE:02/08/24 16:53 ID:V11gXBQ2
つーか。

>>545
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#95
クイック起動バーから「デスクトップの表示」を消してしまいました

>>545
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#933
起動時の chkdsk を実行させないためには?

がUSBドライバを入れていないがために使えないので有れば
あきらめるしかないのではないかと。
俺はUSBキーボード使ったことがないので良く知らないが
BIOSのUSB Keyboard Emulationというのはそういうときのために
あるんじゃないだろうかと。
551名無し~3.EXE:02/08/24 17:26 ID:Yt7HR5q7
スクリーンセーバーのファイルで
C:\WINNT\system32
C:\WINNT\$NtServicePackUninstall$
C:\WINNT\ServicePackFiles\i386

の3つのフォルダに同じのがあるんですが、なんで3つもあるんでしょうか?
552名無し~3.EXE:02/08/24 17:33 ID:V11gXBQ2
>>551
C:\WINNT\system32             本来使用するファイル
C:\WINNT\$NtServicePackUninstall$   SP適用前に存在していたファイル、SPアンインストール時に使用
C:\WINNT\ServicePackFiles\i386     Windowsコンポーネントの追加と削除の使用などシステムに改変が加えられて
                          一部のシステムがSP未適用状態になったときにWindowsがここからSPを
                          再適用するために必要なファイル。NTにはこれがなかったために何か
                          追加するたびにSP再適用が必要だった
553名無し~3.EXE:02/08/24 17:35 ID:V11gXBQ2
>>552 C:\WINNT\ServicePackFiles\i386からWindowsがSPを「自動的に」再適用する
事がポイントね。言葉不足でスマソ。
554名無し~3.EXE:02/08/24 17:49 ID:32CQuPCx
>>545
タスクバーの空いているところを右クリック、そのままツールバーをポイント
ディスクトップをクリック。
555Rock ◆R.GsXQGs :02/08/24 17:53 ID:Un6AyETy
>>548ゴメソ。誤爆 首吊ってきます。。。
556名無し~3.EXE:02/08/24 18:29 ID:KmW8N09b
>>549
ラウンジ
557 :02/08/24 18:31 ID:FZnpL7wb
SP4まだー?
558名無し~3.EXE:02/08/24 18:31 ID:V11gXBQ2
>>556 ぉぃ
559名無し~3.EXE:02/08/24 18:55 ID:izIaQUd2
Win2000 SP3 でいまIE5.5を使用しているのですが
IE6.0にする価値はありますでしょうか?

MDIブラウザをしようしているのでIEのことを考えているのですが…

560名無し~3.EXE:02/08/24 19:24 ID:KKEfc+zA
>>559
自分に必要だと思えば入れ替えればいいんじゃない?
561名無し~3.EXE:02/08/24 20:05 ID:BHjhKvGH
windows 2000 setupで、セットアップ画面にいく前の
デバイスを準備しているときに起こるのですが
1.予期せぬエラーが起こりストップ。
「line 1562 in F:\nt3\private\ntos\boot\setup\arcdisp.c.」
というところのエラーらしいです。
2.デバイスを一通り読み込んでいきなり強制的に再起動

ハードディスクのエラーではないようです。
考えうる原因は何かどなたか教えて下さい!
ケース電源が落ちたので電源を新しくしてついでにHDD新調したときに
起こってしまったトラブルです。マザボも初期化しました。
562名無し~3.EXE:02/08/24 20:11 ID:KKEfc+zA
563561:02/08/24 20:21 ID:BHjhKvGH
本当にすいません。英語が分からないので
>>562のURLの下にある
If you have multiple drives/partitions here's what I would try.
Prepare your C: drive for installation (format it) and
then copy the \i386 folder from the 2000 CD onto another drive
/partition on your computer.
Boot with a 98 boot disk,
change to the \i386 folder on your other drive/partition
and run winnt.exe to start the install.

という文章を分かりやすく教えてくれないでしょうか?
564名無し~3.EXE:02/08/24 20:24 ID:CNnlXEl2
Win2000SP3でたまーにExplorerがMSのサーバーに繋ごうとしてるんですか
これ何してるんでしょうか?自動更新はOFFにしてるんですが・・・
565名無し~3.EXE:02/08/24 20:29 ID:KKEfc+zA
>>563
要はWindows2000のCDからi386フォルダをHDDにコピーして、
Windows98の起動ディスクからさっきコピーした\i386\Winnt.exeを実行しろって事。
566561:02/08/24 20:38 ID:BHjhKvGH
了解しました。では、最後の質問を。
コピーの方法を教えて下さい。何度もまじすまそん。
567名無し~3.EXE:02/08/24 20:44 ID:Yt7HR5q7
>>552
ありがとうございます。
この中で消しても大丈夫なのはどれなのでしょうか?
お願いします。
568名無し~3.EXE:02/08/24 20:46 ID:T6FtgcDL
>>567
system32のやつね
569名無し~3.EXE:02/08/24 20:48 ID:Ra5NV0w+
>>566
(1)そのHDDを別マシンに接続してそっちでコピーだけする
(2)Win98の起動ディスクからCDドライブ認識できるようにしてコピー
(3)PC-UNIXの起動ディスク使ってCD(以下略)

(2)とか(3)とかのやり方がわからないなら素直に(1)でやっとくれ。
いちいち説明してらんないから。

>>568
さりげなく悪人だなあんた(w
570569:02/08/24 20:50 ID:Ra5NV0w+
あ、元々はいらないスクリーンセーバーのファイル消したいつー話
だったのか。勘違いしてたわ。スマソ >568
571567:02/08/24 20:54 ID:Yt7HR5q7
みなさんありがとうございます。
結局、全部消してしまっても大丈夫なのでしょうか?
スクリーンセーバーは使わないので消したいのです。
572名無し~3.EXE:02/08/24 20:57 ID:KKEfc+zA
今書き込んでるPCに新しいHDDを繋いで、そこからコピーすればいい。
Windows98の起動ディスクがあるなら、With CDーROM Supportで起動してcopyコマンド。

コピー先はFAT32にしておかないと、Windows98の起動ディスク読めないから注意。

>>571
*.scrで検索して、出てきたファイル全部消せ。
573名無し~3.EXE:02/08/24 20:57 ID:KKEfc+zA
>>572の前半は>>566宛。
574名無し~3.EXE:02/08/24 21:07 ID:IjJjWO0x
スレ違いかもしれなけど動画ファイルでWMVからMPEGに
変換する方法ってありますか?
575名無し~3.EXE:02/08/24 21:11 ID:KK+4SIPp
>>550
>BIOSのUSB Keyboard Emulationというのはそういうときのために
>あるんじゃないだろうかと
それONにするのに結局PS/2キーボード必要じゃないの?
で、PS/2キーボードあるなら、スキャンディスクキャンセルできる訳だし。
576名無し~3.EXE:02/08/24 21:18 ID:4zHRQcLn
577574:02/08/24 21:25 ID:IjJjWO0x
>1
スマソ
逝ってきます・・
578名無し~3.EXE:02/08/24 22:16 ID:rdVfnwuV
教えてください。
現在同じCドライブで98SEと2Kのデュアルブートをしてるんですが、
98SEを消したいのですが、どうすればよいでしょうか?
579名無し~3.EXE:02/08/24 22:18 ID:joH14RiL
>>578
フォーマット。
580名無し~3.EXE:02/08/24 22:25 ID:sU3myFzG
すいません、質問させてください。

構成は、
アスロンXP1800+を
AsusのA7S333をのっけた状態で、
HDDはST360021(バラW60GB)
ビデオカードはRADEON7500

で、Windows2000なんですが、
終了時にきっちりと保存されないまま終了してしまうんです。

何が保存されないかっていうと、ほんとに簡単なものですが、
たとえば、かちゅーしゃのログ(既読400で、新しく200見て、合計
600見ても、再度立ち上げたら既読400に戻ってたり)
や、ランチャーに登録したアプリのショートカットがなくなってたりと
アプリケーションや仕事の書類なんぞをデータとして作成した
分は残ってるんですが、そういった簡単なものの記録が
されてなくて・・・。
しっかりと保存する前に電源が消えてるとしか思えないんです。

 簡単なこととはいえ、保存されてないと気味が悪いのと、
なによりちゃんと終了する前にシャットダウンされてることから
PC全体にいらん負荷を与えてるんじゃないかなと思い、
これを解消したいのですが・・・・
581名無し~3.EXE:02/08/24 22:26 ID:TU8jq2gk
>>578
しねまるち
582名無し~3.EXE:02/08/24 22:33 ID:x+dGuyh+
システム環境変数のところに指定された変数と値はどの順番で適用されるん?
一覧にはアルファベット順にソートされて出てくるけど、
変数 値
A %C%-WORLD
B HELLO
C %B%
みたいに指定したときに、echo %C%でHELLO, echo %A%でHELLO-WORLDを
確実に出力できるようにしたいって話なんだが...
できるときもあれば、できないときもあるので...。ファイルに明示的に
set foo=barって自分で順番考えながら書いてれば、自分で内容を保証できるの
だが...。(循環参照してたらどうなるのか...とか)
583名無し~3.EXE:02/08/24 22:38 ID:KKEfc+zA
>>578
tp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1041

>>580
レジストリ弄って強制終了オンにしてない?
面倒だけど全アプリ終了してからシャットダウンとか。
584580:02/08/24 22:41 ID:sU3myFzG
>583
うーん・・・・レジストリをいじくった記憶はないのですが・・・。
もしよろしければ参考程度のそのレジストリの値?
を教えていただければと思います。
585名無し~3.EXE:02/08/24 22:51 ID:KKEfc+zA
>>584
ttp://www.wakhok.ac.jp/~atusi/registry.html#24+1
ハングしたアプリの終了時間短縮
応答なしのアプリを勝手に終了させる
辺り。

強制終了ってのはちょっと言葉が拙かったと思う。
スマソ。
586名無し~3.EXE:02/08/24 22:53 ID:qC2TA6I5
>>582
設定ダイアログに表示されてる順番。つまりアルファベット順。
必ず最初に定義したい奴は「_HOGE」みたいな名前で定義するといい。
587578:02/08/24 23:07 ID:QbqQFuNK
>>583さんありがとう!

早速やってみます!
588名無し~3.EXE:02/08/25 01:17 ID:a+2Kb4qM
コマンドプロンプトで

[;37;0;40mD:\

って感じで全ドライブ表示で頭に[;37;0;40mが付くんですけど・・・・
おかしいですかね (;´Д`)
589名無し~3.EXE:02/08/25 01:42 ID:ZbU8WmrE
>>588
激しくFAQ。
w2k:トラブル: コマンドプロンプトが [;37;0;40mC:\> になってしまいました
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#1188
590名無し~3.EXE:02/08/25 02:00 ID:a+2Kb4qM
>>589

解決しました スマンです (;´Д`)

デュアルにするとトラブルが多い ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
591名無し~3.EXE:02/08/25 03:25 ID:enG1rsbU
イベントビューアのシステムログに警告 イベントID:63と出て
トラブってるんです
イベントIDの意味を調べたかったので
Microsoftのテック探したのですがちょっと迷ってしまって・・・
テックでイベントIDを調べるところにリンク貼っていただける方
がいましたらおながいしたいです
592名無し~3.EXE:02/08/25 03:41 ID:0sUaxOkl
>>591
ソフト名と「ソフト名 イベント 63」で検索できませんか?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;JA;KBHOWTO
593名無し~3.EXE:02/08/25 04:43 ID:enG1rsbU
>>592
ちょっと迷いましたが検索したら近い結果が出てきました
もうちょっと頑張ってなんとかしてみます、
どうもありがとうございました
594名無し~3.EXE:02/08/25 04:54 ID:OO4e5YsU
409です。
まずは、お答えいただいた方に感謝します。
ところで、ディスククリーアップをかけると数時間終わりません。
試しに外付けのHDDをスディスククリーアップしたらあっという間
に終了しました。

どこか悪いのでしょうか?
構成は
Sharp BJ120M ノートパソコン
メモリ:192MB
HDD:6GB
OS: Windows2000 sp2
ファイウォール:ノートン2002
です。
595名無し~3.EXE:02/08/25 05:04 ID:enG1rsbU
>>594
ノートンの常駐はずしてやってみるとか、ダメかな?
596名無し~3.EXE:02/08/25 05:52 ID:CvWhTmeh
だからNortonを捨てろって言ったじゃないの
597名無し~3.EXE:02/08/25 07:34 ID:0LXFwUaC
タスクバーの「デスクトップの表示」アイコンをデスクトップへドラッグしたら
アイコンがデスクトップにも現れました。ショートカットではなくプログラム本体
と思われるので元の場所に帰したいのですが、元の場所はどこでしょうか。
598名無し~3.EXE:02/08/25 07:34 ID:Yul3NftN
ショートカットの復旧の仕方おしえれ
HKEY_CLASSES_ROOT\lnkfile
HKEY_CLASSES_ROOT\.lnk を削除してから復旧できない・・・
599名無し~3.EXE:02/08/25 07:37 ID:pv2YtEzn
>>597
そのまま、元にあった場所へドラッグすればなおる。
600名無し~3.EXE:02/08/25 07:40 ID:pv2YtEzn
>>597
C:\Documents and Settings\Administrator\ユーザー名\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
にいれる。
601597:02/08/25 07:41 ID:0LXFwUaC
>>599
試みましたが、
タスクバーの「デスクトップの表示」ショートカットアイコンが
ふたつに増えてデスクトップのアイコンはそのままです。(涙)
602名無し~3.EXE:02/08/25 07:41 ID:pv2YtEzn
>>600
しまった・・・訂正
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
こっちが正解
603名無し~3.EXE:02/08/25 07:42 ID:pv2YtEzn
>>601
切り取って貼り付けてもだめなの?
604ヌルパン三女:02/08/25 07:46 ID:BmstwUlb
>>597
ドラッグしたらコピーされるんだよ
だから捨てれば良いだけ
605名無し~3.EXE:02/08/25 07:48 ID:pv2YtEzn
で・・・直ったのかな?
606名無し~3.EXE:02/08/25 07:49 ID:0LXFwUaC
いま作業中です
607名無し~3.EXE:02/08/25 07:49 ID:pv2YtEzn
>>599
このレスは書き方悪かったかな・・・。
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
↑に最初に入っていたから元にあった場所へドラッグするという意味なんだけど。
まさか・・・直接、タスクあたりにドラックするとは・・・。
608ヌルパン三女:02/08/25 07:53 ID:BmstwUlb
すまん、ひょっとしてネタだったのか?・・・
609597:02/08/25 07:55 ID:0LXFwUaC
ユーザー名のところがApplication Dataとなっていますが
該当らしきところに入れてみました。
デスクトップからはアイコンが消えました。
タスクバーに本体とショートカットふたつのアイコンが出ました。
610名無し~3.EXE:02/08/25 07:57 ID:pv2YtEzn
>>609
うん。書き間違えた、ユーザー名とApplication Dataの位置を
でも、直ったみたいだね。跡は、ショートカットのほうを削除すれば
いままでどおりだよ。
611597:02/08/25 07:58 ID:0LXFwUaC
長いこと気持ち悪かったのですが、すっきりしました。
朝っぱらからありがとうございました!
612名無し~3.EXE:02/08/25 08:03 ID:pv2YtEzn
>>611
よかったね。もう朝なんだ・・・この部屋窓がないからわからない。
時計的には朝だけど。光見てないよ。最近。( ゚д゚)ハァゥ
613611:02/08/25 08:06 ID:0LXFwUaC
>>612
お体大事に、無理しないでね。では・・。
614598:02/08/25 08:47 ID:Yul3NftN
一応ネットで調べ、レジストリキーは復旧。
デスクトップで新規−ショートカットでウィザードが出るし
ショートカット作成はできる。しかしクリックしても無反応。。。
エクスプローラのファイルタイプの関連付けでLNKはどうすればいいか
わからない。。。
615名無し~3.EXE:02/08/25 09:05 ID:Yul3NftN
自己解決 LNKのタイプをShortcutにすればよかった。
616名無し~3.EXE:02/08/25 13:30 ID:8cHZSgtI
>>586
必ずしもそうはなっていないと思うんですよ。
CLASSPATH に %HOGE_APP%\lib\hoge.jar
みたいな設定をしても、(Cより後のHから始まる環境変数の埋め込みが)
うまくいくときはうまくいくみたいな。
617名無し~3.EXE:02/08/25 17:44 ID:0rTgZVBG
デフラグを実行しようとすると、「一時ディレクトリが見つからないか、ディスク容量が不足しています。」で止まってしまいます。
ディスク容量は十分です。環境変数やレジストリを変更したことがあるので、その影響かと思いますが、原因が見つけられません。
Management Consoleの処理が全部こうなるようです。
どなたかアドバイスください。
618名無し~3.EXE:02/08/25 17:47 ID:n9ZSyW+/
619名無し~3.EXE:02/08/25 17:54 ID:ZbU8WmrE
>>617
環境変数TEMPで指定してるフォルダは存在する?
620617:02/08/25 17:59 ID:Wx5TJNCS
>>619
おお、フォルダのスペルが間違ってました。じっくり見ればよかったですね。
久しぶりの操作だったので慌ててしまいました。
お騒がせしました。ありがとうございます。
621名無し~3.EXE:02/08/25 18:12 ID:YkWzN+At
windows2000のユーザーアカウントで
作った覚えのないアカウントがあるのですが?
これは、デホルトであるものなのでしょうか?

NT AUTHORITY\Authenticated Users
NT AUTHORITY\INTERACTIVE

教えてください。
よろしくお願いします。
622名無し~3.EXE:02/08/25 18:24 ID:ZbU8WmrE
>>621
無い。
623621:02/08/25 19:28 ID:XTNISHQ+
削除しても問題ないのでしょうか?
624名無し~3.EXE:02/08/25 19:31 ID:0nyEnQ0o
625名無し~3.EXE:02/08/25 19:56 ID:7Uczry7l
>>624
ユーザーグループでは存在するが、ユーザーアカウントは無い、って事じゃ?
っつーか、こんな事聞いてくるヤシは常にEveryOneだろうから、
在ろうが無かろうが関係ないと思うが?(w
626586:02/08/25 20:24 ID:iDzBysN/
>>616
直前にHOGE_APPを設定して適用してあれば、CLASSPATH設定する
時にHOGE_APPは参照可能。なのでこの場合はうまく行ってしまう。

ただし次回起動時はアルファベット順に処理されるので、CLASSPATH
処理時にはまだHOGE_APPは定義されてない状態になる。
627623:02/08/25 20:29 ID:buVM+9/v
>>625

一応、自分なりに
いろいろ調べながら、
フォルダーにアクセス権限を設定しています。

>>624
>>625

、、、すいません、
もう、削除しちゃったのですがどうしたらいいですか?
628586:02/08/25 20:30 ID:iDzBysN/
ちなみに順番をきっちり制御する為に
00_FOO=hoge
01_VAR=%00_FOO%
などとした場合、バッチファイルからの参照時に%0や%1として解釈されて
しまって困るので注意(バッチファイルでの%0はバッチファイル名、%1は
バッチの第1パラメータを意味するので誤動作する)。

どうしても上記のように数字で順番を制御したいなら
_00_FOO=hoge
_01_VAR=%_00_FOO%
のように、頭になんかダミーを付ければいい。
629名無し~3.EXE:02/08/25 20:47 ID:wCFwd73A
>>627
消したってどうやって?
630名無し~3.EXE:02/08/25 20:49 ID:wCFwd73A
>>629
消したって、まさかフォルダ上で右クリック→プロパティ→セキュリティタブ、の話じゃないだろうな。(w
631629:02/08/25 20:50 ID:wCFwd73A
自分にレスしちまった。
630は627宛で。
632627:02/08/25 20:55 ID:buVM+9/v
>>629
>>630

えっと
コントロールパネルの
【ユーザーとパスワード】−【詳細】−【USER】
の所に、
自分が作成したUSER権限のアカウント(2つ)
以外にあった、

NT AUTHORITY\Authenticated Users
NT AUTHORITY\INTERACTIVE
を削除したのですが、、、
633名無し~3.EXE:02/08/25 21:16 ID:gCTGrboU
フォルダの検索しようとすると強制終了するんですが解決法ないですか?
faqにはなかったようです。
634629:02/08/25 21:18 ID:wCFwd73A
>>632
俺のところには無いんだが。
ビルトインのadminでログオンしてる?
635名無し~3.EXE:02/08/25 21:18 ID:Qqr9PzxM
>1,既存のOSディスクを利用してSP適用済みディスクを作成
>2,Windows2000のクリーンインストール(最新SP適用状態)
>3,チップセットドライバのインストール
>4,最新DirectXのインストール
>5.1,Intel Application Accelerator※Intel製チップセットのみ・推奨
>6,デバイスドライバのインストール

このチップセットドライバとは何を指すのでしょうか?
オンボードのデバイスのドライバとかのことですか?
636名無し~3.EXE:02/08/25 21:25 ID:Nc655/3K
>>635
チップセットはチップセット。
Intel 8xxとかあるだろ
637621:02/08/25 22:04 ID:BtM3EsSf
>>634
はい、しています。

もっと正確には、

【コントロールパネル】−【ユーザーとパスワード】−【詳細】−
【高度なユーザー管理】−【ユーザーとパスワード】−【詳細】−
【ローカル ユーザーとグループ】−【Users】−【所属するメンバー】

のところに上記の2つのアカウントが作成されていました。
638名無し~3.EXE:02/08/25 22:22 ID:wCFwd73A
>>635
検索も出来ない方は
http://pc.2ch.net/pcqa/
へどうぞ。

>>637
追加出来ない?
Authenticated Users
INTERACTIVE
をそれぞれ追加すれば、勝手にNT AUTHORITY\hoge ってなるんだけど。
639名無し~3.EXE:02/08/25 23:19 ID:kuA3Bfhc
インターネット接続不可能なマシンにUSB2.0のドライバーを
インストールしたいので、WindowsUpdateではなく、
よそでダウンロードしてセットアップディスクを作りたいのですが、
MSのサイト検索ではダウンロードページが出てきません。
ひょっとしてセットアップディスクは作れないようになっているのですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧
    (゚Д゚;)
     U,U )〜
      UU
640名無し~3.EXE:02/08/25 23:42 ID:IVrR5Gco
なんか最近Cドライブの空きが少ないなぁと思っていたら
c:\以下に
ISO18.tmp_2048 (573MB)
ISO9.tmp_2048 (372MB)
なんてファイルがなぜかできてました。

これって一体何のファイルなんでしょうか
削除したらまずいですか?
641名無し~3.EXE:02/08/25 23:45 ID:TpoPFDmW
ファイル名とサイズからして、ライティングソフトか仮想CDソフトが使う
イメージファイルだろう。
642名無し~3.EXE:02/08/25 23:52 ID:2keDYpFI
>>639
セットアップディスクって?
とりあえずダウンロードセンターでダウンロードして来たら?
643名無し~3.EXE:02/08/26 00:01 ID:9oV5tN0I
>>642
ダウンロードセンターからは落とせないみたいですが。
落とせますか?

外部のネットに繋げないマシンにUSB2のドライバーを入れたいの
ですが、WindowsUpdateを使ってダウンロードしろ、という
事になっているようで。

そうすると、たとえばUSB2の刺さっていない自宅のマシンで
ダウンロードしてそれをディスクに保存して運ぶってわけには
いかないのです。
644名無し~3.EXE:02/08/26 00:19 ID:Sp8giOKi
>>643
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/228winupdate/winupdate_01.html
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/228winupdate/winupdate_02.html
に書いてあるとおりにして、

ハードウェアドライバの更新の検索→そのほかのハードウェアと進み、
製造元をMicrosoftCorporationにして検索すると、
Microsoft Usb Driver Version 5.1.2600.0が見つかる。

3070715.cabがダウンロードされればOK。

中身にはusb2.infとドライバががあり、
; Copyright 2001
; Microsoft Corporation
; USB2.INF
; USB 2.0 Add-On Driver support
; For Windows 2000 and Windows XP
;
とinfにかかれている。
645名無し~3.EXE:02/08/26 00:45 ID:9oV5tN0I
622です。うまくいきました。
どうもありがとうございました!
646名無し~3.EXE:02/08/26 01:32 ID:8rDGg2N8
>>645
>>622って?
647644:02/08/26 01:39 ID:unwjzVhd
>>646

ID見たら、>>643=>>645ってわかるやん。
ただのミスやね。
648名無しさんに接続中…:02/08/26 10:15 ID:AmhxZ8Di
2000サーバを使っているLANに
このサーバにログインするための設定が記録されている&
一度でもイーサネットPCカードを使って繋いだことがある
クライアントのノートPC(Win98やWinMe)に

クライアントOS起動後にイーサネットPCカード&ケーブルを挿すと
認証画面無しでログインできてしまうんですけど
(ログインしないと見れないサーバの共有フォルダが見えてしまう)
繋がらないようにする対策法って何かありますか?
649名無し~3.EXE:02/08/26 11:05 ID:96BOfXqb
「電源オプション」のプロパティに休止状態タブがありません。
WinFAQなどを見て、CDR焼きソフトやウィルス監視ソフト、
ハードウェアモニタなどをアンインストールしてみましたが、
いっこうに解決しまへん (;´д`)

なにが原因か突き止める方法はあるのでしょうか?
#BIOSの設定はあってると思います。

ちなみに最近になってTVキャプチャボードの導入を考えるに
あたり、始めて気にしたことなので、いつから無くなったかは
残念ながらわかりませんT-T

環境(自作PC)
OS: Windows2000SP2
CPU: 藁セレ1.7GHz
M/B: GIGABYTE GA-8IEX
Mem: ノーブランド512MB
HDD: 薔薇IV60GB
CD-R: SANYO CRD-BP1700P

よろしくお願いいたします。
650名無し~3.EXE:02/08/26 11:22 ID:GcseoEbc
DDS2 でテープにバックアップを取っていますが、追記ができないようです
(W2K Server のバックアップツールでバックアップを行うと、テープにある
既存のデータを上書きする旨の警告が出ます)。

今は毎回テープの容量分だけバックアップを取っていますが、どうすれば少量ずつ
追記ができるのでしょうか?
651名無し~3.EXE:02/08/26 12:03 ID:FBDT98Na
>>648 ActiveDirectoryからコンピュータアカウントを削除すればいいんでないの?
とわかってないのにわかったフリをして言ってみる
652名無し~3.EXE:02/08/26 12:24 ID:BqTBEBQO
>>649
デバイスマネージャ→コンピュータ、でACPIになってる?
多分、ハードのどれかがACPIに対応してないからかと。
ドライバを最新のものに替えてみ。
653名無し~3.EXE :02/08/26 13:39 ID:PkSgxxBs
今までMEでCD革命6を使っていて、
昨日2000をインストールした所、使えなくなっていたので
今度はCD革命5(2000対応)を入れようとしたのですが、
前のバージョンがアプリケーションの追加と削除でアンインストール
できなくなってしまってVer5が入れられず困っています。

アンインストールする方法はありますか?
654名無し~3.EXE:02/08/26 13:46 ID:EwUgqk3j
>昨日2000をインストールした所
どのように?
655名無し~3.EXE:02/08/26 13:48 ID:PkSgxxBs
MEからのアップロードです、
656名無し~3.EXE:02/08/26 13:50 ID:EwUgqk3j
アップロードか・・・・・っておい。アップグレードならまだしも。

ひょっとして、上書きインストールのことかな?
657名無し~3.EXE:02/08/26 13:51 ID:kRYnraWt
>>655
それ言うならアップグレードね・・・w
658名無し~3.EXE:02/08/26 13:53 ID:PkSgxxBs
>>657 
>>656
すまんです、テンパッタ(w
659名無し~3.EXE:02/08/26 13:55 ID:emDirraz
>前のバージョンがアプリケーションの追加と削除でアンインストール
>できなくなってしまって

これはどういうことだろう。
1) アプリケーションの追加と削除にCD革命6がない
2) アプリケーションの追加と削除からCD革命6を選択すると
  アンインストールの途中でエラー等が出る
3) アプリケーションの追加と削除を見ていたら涙が止まらなくなって、
  とてもじゃないけどアンインストールなんてできない。かわいそう過ぎる

CD革命6が入ってるフォルダにUninstall.exeとかそんなファイルはありませんか?
660名無し~3.EXE:02/08/26 13:56 ID:PkSgxxBs
MEからアップグレードしたのですが、
CD革命6をアンインストールしようとすると
Iistall Shieldが実行できなくなってしまいます
661名無し~3.EXE:02/08/26 13:57 ID:PkSgxxBs
えっと、 2)です、丁寧にありがとうございます
662名無し~3.EXE:02/08/26 13:57 ID:emDirraz
>Iistall Shieldが実行できなくなってしまいます

エラーかなんか出るの?
663名無し~3.EXE:02/08/26 13:59 ID:4sZZFA+x
>>660
CD革命をインストールしたままOSをアップグレードしてしまったのですね。
↓の方法で削除できればいいのですが・・・
http://www1.ark-info-sys.co.jp/faq/virtual/inst/unin9865.htm
664名無し~3.EXE:02/08/26 14:00 ID:PkSgxxBs
「本セットアップシステムは日本語windows 98/ME以外の
オペレーティングシステムでは、実行できません」

っと言う文章が出て中断してしまいます、
665名無し~3.EXE:02/08/26 14:02 ID:PkSgxxBs
>>663
ありがとうございます、試してみます
666名無し~3.EXE:02/08/26 14:14 ID:96BOfXqb
>>652
ご回答ありがとうございます。
デバイスマネージャで確認すると、ちゃんと「ACPIユニプロセッサなんたら」
となっています。

> 多分、ハードのどれかがACPIに対応してないからかと。

そのハードがなんなのかってのを突き止める方法は
ないですかね?
667名無し~3.EXE:02/08/26 14:20 ID:PkSgxxBs
CD革命アンインストールの件ですが、無事に消すことが
出来ました。皆様ありがとうございます!
668名無し~3.EXE:02/08/26 14:35 ID:0di8JFEZ
>>666
もう一つ確認。
Terminal Servicesは走ってないよね?

どれが対応してないのかを確かめるのは、一つずつ確認するしかないんじゃないかな?
俺には分からん。
M/Bは大丈夫だろうけど、ビデオカードなんかはどう?
何が繋がってるか分からないんで、メーカーのwebサイト等で確認してくれ。
669668:02/08/26 14:38 ID:0di8JFEZ
何が繋がってるか→他にどんなハードが繋がってるか、に訂正。
670名無し~3.EXE:02/08/26 14:44 ID:96BOfXqb
>>668 レスありがとうございます。

Terminal Servicesは走ってません。確認しますた。

繋がってるハードは

VGA: SAPPHIRE製RADEON9000
Sound: Creative SB Live! Value
Canopus: DV Raptor (初代)

LANはオンボード使ってます。
光学ドライブ系は前述のCRD-BP1700Pの他に
東芝製のDVDドライブが繋がってます。

なんか怪しいのありますかね?
671名無し~3.EXE:02/08/26 16:21 ID:g4FZP7hq
>>666
Halaacpi.dll ACPI ユニプロセッサ PC
Halacpi.dll Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) PC
>>652とは別物ですが私のPCでは後者になってました。
デュアルマザーでCPU1個の時が前者かなと思ってましたが、
自身なしです。ちょこっと調べたけど、分かんなかったごめん。
672_:02/08/26 18:51 ID:4IDwttqB
win2k再インスコしようとして、間違ってDドライブにインスコしてしまいました。
その後、C\にクリーンインストールした後にDドライブにあった
「WINNT」とか「program〜」とかを削除しちゃったんです。
起動時にOS(2つともwin2k)選ぶ画面が出てきます・・

これ片方消すにはどうしたらいいんでしょうか?

673672:02/08/26 18:53 ID:4IDwttqB
スレ違いですかね?
初心者かくだ質行くべきでしょうか?
674名無し~3.EXE:02/08/26 19:25 ID:VaeDeuX/
>>672
c:\boot.ini を書き換える。
詳しい書き方は、専門ページを検索してくれぃ〜。boot.ini検索ですぐ出てくる。
ま、Dドラとおぼしきドライブを検索しよーとしてる行を削除すりゃいいんだけどね。
675名無し~3.EXE:02/08/26 19:34 ID:pOA+PvOt
>>672
ハハハ
MSNewsとのマルチですか・・・・
676672:02/08/26 19:46 ID:0n+1GQpX
>>674
直りましたっ!ありがとうございますっ!
な〜んか気になって、HDD全部フォーマットしようかと思ってたとこですた
677672:02/08/26 19:47 ID:0n+1GQpX
>>675
MSNewsってなんですか・・・?
678名無し~3.EXE:02/08/26 20:47 ID:OpiK/xsP
Windowsが勝手に再起動するようになったのですけど、これはシステムの「起動と回復」の所の「自動的に再起動する」のチェックを外せば再起動することはないですか?
それとも他に何か原因があるのですか?教えてください。

一応今チェックは外してあります。
679名無し~3.EXE:02/08/26 20:53 ID:+BajgAin
>>678
で、それで自動再起動すんのかよ。
試してから書くと良いな。
680678:02/08/26 21:04 ID:OpiK/xsP
今のところまだ再起動はしていません。試してから書いた方が良かったと今後悔。すみません。
681名無し~3.EXE:02/08/26 21:43 ID:+x2c001e
ログオフと再起動はどう違うのですか?
アプリとかインスコしたら、再起動してくださいというメセージがでますが、
ログオフでもいいのですか?
682名無し~3.EXE:02/08/26 21:44 ID:3eJ0XB79
>>681
ダメ
683名無し~3.EXE:02/08/26 21:50 ID:GYb1Mca8
>>681
簡単(乱暴)に言えば…
再起動は初期化。
ログオフは一時退席するだけで、OS自体は初期化はされない。
再起動を求められたら素直に再起動しろ。
試しに再起動せずにそのまま使ってみれば?(w
684バックアップについて。:02/08/26 22:15 ID:iUh3EDEK
質問3つほどあります。よろしくお願いします。

前提:
HDDはC:(システム)D:(データ)E:(その他)に分けて使用。

質問その1:
買ってきたHDDを上記のように区切ってCにWin2k導入。
システムツールのバックアップでCドラ(システム)全部のバックアップとって
Eドライブに置いておいた。
その後Cから起動できなくなったのでEにもWin2k入れて、
Eから立ち上げてバックアップしてたのをCに復元しようとしたが、
復元したらシステム立ち上がらず。なんで??

質問その2:
上記の作業やってみてだめだったので、Eに入れたWin2kを削除→入れ直し。
今度はCのバックアップを復元するとき、ルート直下にあるファイルと
system volume informationフォルダは除外して復元。
。。。でもだめだった。なんで?????
CDから立ち上げてfixmbr,fixbootやるも立ち上がらず。

質問その3:
腹立ったので今度はCとEフォーマットして(Dはデータのまま)
CにWin2k→EにWin2kの順で二回インストール。
ブートローダも正常に動いて起動したのでこの状態でEから起動して
Cに再度復元を試みる。(Cのルート直下のファイルは復元せず=今回のインストール時に作成されたものを使った)
結果→ブートメニューntldrは表示されるのでCを選択。。。黒画面で停止、
   Eを選択。。。一見起動するもログオン時に「ドメインなんたらかんたらにログオンできません。なんたらが(マシン名?)違います。」とかダイアログ出て停止。
   (マシン名変えてないんだけど、、、システム情報が置き換わったから??)

で、このバックアップしたファイルはどうやったら復元できるの??
復元して正常起動する方法教えてください、無理なら何が原因で復元できないのかを
教えてもらいたいです。すみませんがよろしくお願いします
685バックアップについて。:02/08/26 22:15 ID:iUh3EDEK
質問--追加1:
CとEとにWin2k入れて、その状態でCのバックアップをとったら、
Eから問題なく復元できるんでしょうか???
CのみにOS入れてる状態でバックアップとったから復元時おかしくなったんでしょうか??

質問--追加2:
もう一台HDD使ってバックアップ→復元する場合も
Cのバックアップはとれないの?(というか、復元は無理?)
やり方によってはとれる?

長いですがよろしくお願いします。
三日間ぐらいこればっかやってます、、、ウトゥ
686名無し~3.EXE:02/08/26 22:42 ID:aceOaKo1
>>685
CをDに復元したいということだな。これはいろいろと不具合が出るから
再インストールを奨める
687681:02/08/26 22:43 ID:+x2c001e
682さん、683さんありがとうございます。
面倒でも再起動します。
688名無し~3.EXE:02/08/26 22:46 ID:aceOaKo1
>>686
D ×
E ○
689名無し~3.EXE:02/08/26 22:46 ID:FBDT98Na
>>681 ユーザ環境だけリセットすればいいものはログオフでも問題ないが
ユーザ共通のシステム設定に影響を与えるものは再起動しないと更新されない。

>>684-685 復元と言われてもどう復元したのかさっぱりわからん。
単にコピーしたってどのドライブで運用されていたかがレジストリに
書き込まれているからシステムドライブのドライブレターは変更できない。
WinFAQ参照。
さらにC:\boot.iniが無いとNTLDRはブートできないのでそれが適切に記述されてないと
Eドライブも起動することができない。知識不足なので自信ないがその他にもCドライブに
起動に必要なファイルが存在するかも。
とにかく復元とは何を指すのかよくわからんのでなんとも。
690名無し~3.EXE:02/08/26 22:56 ID:BqTBEBQO
>>685
システムツールのバックアップって、
Windows 2000 バックアップと回復ツール、ってヤツの事?
俺はその方法は試した事が無いから分からんけど、
C:Win2k
D:Win2k
E:DATA
とすると、Dから起動してxcopy c: e:(オプションは適当に)してる。
戻す時もxcopy、で問題無いんだが。
691名無し~3.EXE:02/08/26 23:17 ID:E0VzqODM
IEやNNで一部のページが表示されない、またはされにくいという現象がおきています。
たとえば松下電器や外務省、マスターカードなどのホームページが閲覧できず、
ヤフーオークションやヤフーアメリカのページは何回もリロードして始めて閲覧できる、という現象がおきています。
窓2000、自作機です。
692名無し~3.EXE:02/08/26 23:22 ID:ouIXIOLm
まだアナログモデム使ってる人いたんだね・・・。

大事に使ってくださいな。
693名無し~3.EXE:02/08/26 23:24 ID:mOVDuXpS
>>691

ADSL なら、MTU の設定か。ICMP エコーを返さないサイトの場合、 ADSL だと
MTU の設定がおかしいと繋がらんよ。
694バックアップについて。:02/08/27 00:08 ID:tuiNyFDn
684です。
みなさん回答ありがとうございます。

>>689さん
復元というのは、バックアップツールの「復元」のことですが。。。
(情報足りないかな)
復元先は元の場所、重複ファイルの処理オプションは「上書きしない」と
「すべて上書き」の両方で試しました。

システムツールのバックアップというのは
>>690さんのおっしゃる通り、バックアップと回復ツールのことです。

>>690さん、ファイルシステムntfsなんですが、
xcopyってntfsでも使えましたっけ?
それとCドライブとDドライブにWin2k入れてるとのことですが、
xcopyした後、Cにファイル戻すときも上書きで問題ないんでしょうか。
(ルート直下のファイルとか)

>>686さん
ありがとうございます。
その後いろいろ調べてみたのですが、どうもその都度再インストールした方が
早そうだと思ってます。。。今のところ。

Windows 2000のインストールを異なるハードウェアに移動する方法 JP249694

というのを探してるんですが、MSのサイトが切れてて中身がみつからず。うーん

---

とりあえず今はCとEをフォーマット(データはDに退避)、
その後CにWin2kを改めてインストール、その後Cからバックアップツールを起動して
バックアップしてあったファイルをCドライブに書き戻しました。(上書きする設定で)

とりあえず動いてますが。。。大丈夫かな???不安
695バックアップについて。:02/08/27 00:11 ID:tuiNyFDn
> その後Cからバックアップツールを起動して
> バックアップしてあったファイルをCドライブに書き戻しました

これはCドライブからWindows2000を起動した状態で、
Dに置いてあったバックアップファイル(Backup_SYS.bkf)を
Cドライブに書き戻したということです。重複ファイルは上書きする設定で。(ルート直下は復元せず)

SPとか入れなおした方がいいのかなーー
696名無し~3.EXE:02/08/27 00:13 ID:EzuiwuNR
.NET Framework Service Pack 2がWindows updateに出た人いますか?
父親のパソコン(Win98)には出たのですが
私のパソコン(Win2000)には出てきません。
SP2どころか.NET Frameworkが一回もWindows updateに出てきません。
697名無し~3.EXE:02/08/27 00:37 ID:OdsbsiIc
>>694
つか、MSバックアップツールはやめれー。
いついかなる時でも書き戻せる様に、ファイル単位で無圧縮バックアップを強く勧める。
つまりまだしもXcopy使ってた方がマシだってこと。
NTFSでなくFAT32にしとけばDOSからも読めるので最強だが、これは難しいところだ。
698名無し~3.EXE:02/08/27 01:13 ID:3BE8eWwK
Win2000ってUPnP使えないんすか?
SP3でも提供されてない?
699名無し~3.EXE:02/08/27 01:14 ID://2QUyaL
使えない。
SP3でも提供されてない。
700名無し~3.EXE:02/08/27 01:21 ID:3BE8eWwK
>>699
ありがとさんです。
単体のモジュールででも近いうちに提供してくれんかな。。。
くれんな。。。
701名無し~3.EXE:02/08/27 01:26 ID:PbuvQ5ji
>>694 ああそうか、すまん。
俺もバックアップツールはあまり信用してなかったりするので
使ってないから回答するのは控える。悪かった。
702690:02/08/27 05:46 ID:BwQ4+u+S
>>694
Windows 2000のインストールを異なるハードウェアに移動する方法
http://web.archive.org/web/20010417121016/http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J054/8/10.htm
日付は古いけど、JP249694と内容は同じはず。

xcopyはNTFSでも使えるよ。
自分の場合はWindows2000を起動して、
cmd→xcopy /e /v /h /k /x /y c:\*.* e:\hoge > e:\xcopy.txt みたいな感じで。
このやり方だとc:\以下を全てコピーするから\hoge\以下にSystem Volume Informationが出来てしまうけど、
ウザい場合は権限さえ与えれば普通に消せるから問題無し。

この辺でツールを探すのもいいかも。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/backup/index.html

戻す時は上書きでもいいと思うけど、気分的な問題でフォーマットしてからxcopyしてます。
703♪♪Windows2000「闇」シリアル使ってもイイ?♪♪:02/08/27 09:21 ID:CulKjGlp
マシンの調子が「かなり」悪くなり、いっそうの事、完全初期化して一からOSをインストールしようと思うのですが、「シリアル番号を紛失」したみたいなのです!! 自作機
色々なCDを裸で放置したりして…雑なのが災いしました。
ユーザー登録はしたと「思う」のですが、いくらマイクロソフトに電話しても「繋がりません」、FAXとメールでシリアルナンバー再発行して欲しいと連絡しても、一週間経ちますが返答がありません。

友達いわく「殿様商売の役所仕事以下だから」闇シリアル使えば??手っ取り早いし。マイクロソフトはいつまでも「放置」だから。ユーザー登録完了していたら、連絡しても返答しない側が悪いなど言うのですが…

闇シリアルは、教えてもらっています。(15種類くらい適当に見繕って)

この場合Windows2000proの闇シリアル使っても問題ありだが、事実上問題なしですよねェ?
704名無し~3.EXE:02/08/27 09:27 ID:zwcdHeB5
だから嫌なんだよ、夏
705名無し~3.EXE:02/08/27 09:31 ID:OdsbsiIc
>>703
質問するまでもない。細かいことは気にするな。
706名無し~3.EXE:02/08/27 09:54 ID:CulKjGlp
>>705
その行為が、細かいことだって… 笑うね。
707名無し~3.EXE:02/08/27 10:16 ID:DOD2Ic9M
買ったのになくしちゃったんだったら仕方ないんじゃない?
もう一度買えってのも、酷い話だ。
まあ、なくした方が悪いといえば悪いのだが。
708名無し~3.EXE:02/08/27 11:09 ID:OrNFop3C
>>696
そもそも入ってないからではなく?
709名無し~3.EXE:02/08/27 11:11 ID:2gMYqfDW
なにか勘違いしてるようだね。
プロダクトキーは正規ユーザーを証明する手段であって
正規ユーザーであれば、闇キーや手持ちの別のキーでインストールしても
法規上、契約上何の問題もないよ。
710名無し~3.EXE:02/08/27 11:52 ID:LzG+fdPM
>>703
Windows Updateを使うとPIDをMSに送信します。
ただし、そのPIDがどこの誰から送信されているかということまでは押さえていないようです。
711名無し~3.EXE:02/08/27 11:57 ID:rH44XLMR
>>709
法規上何の問題もなくても正規ユーザを証明する術がない以上
Microsoftからは違法ユーザにしか見えないし、そう扱われる罠。
712名無し~3.EXE:02/08/27 12:24 ID:5IZrBodO
SP3の不具合スレがDAT落ちしているようなのでこちらに質問します。
昨日SP3を入れたら外付けSCSIハードディスクがスタンバイ時に回転停止
しなくなりました。また電源の管理で、一定時間非アクセスの時は回転
停止するようにしていたのですが、これもできなくなりました。
半月前に再インストールしたばかりなのにM$にはめられたようです。

SCSIボード・・・・・I/O DATAのSC-UPCI
ハードディスク・・・I/O DATAのHDVS-UM13G

ACPIに不具合が有るんですかね?入れるんじゃなかった。
713名無し~3.EXE:02/08/27 12:33 ID:I72IFB2p
先日sp3を入れたんですけど、IEで「戻る」ことができなくなりました。
エクスプローラーの方でみたら、戻ることができました。
だれか同じ症状の人いませんか?よかったらおしえてください。おねがいします
714名無し~3.EXE:02/08/27 12:33 ID:LzG+fdPM
>>712
SCSIドライバの仕様でしょう。
715名無し~3.EXE:02/08/27 12:35 ID:HtdMi9x/
今時SCSIなんか使ってる馬鹿は死ねと言うことです
716名無し~3.EXE:02/08/27 12:41 ID:5IZrBodO
>>714
どうせ仕様でメーカーの対応をお待ち下さいって言うんでしょうねって、すでにM$の
フィードバックのご意見のところに書き込みました。

>>715
ありがとうございました。しかし、ご意見には従いかねます。
717ばう ◆491BOYZI :02/08/27 13:09 ID:jFUYVmHc
☆★☆
|・ω・)  おいらは逆にシリアルは大事にしまってあるんだけど、
|⊂ノ
|`J     CDをワンコがガリガリかじっちゃったんです・・・・。
       どうしよう、どうしたらいいですか?
718名無し~3.EXE:02/08/27 13:13 ID:XDUVlR/u
だからあれ程バックアップは取っておけと言ったのに・・・
719名無し~3.EXE:02/08/27 13:14 ID:6WBrxJul
>>717
・知り合いにピーコさせてもらう
・エムエクース
720名無し~3.EXE:02/08/27 13:24 ID:GPsJSe7N
LANカード(コレガのPCI-TXS)を取り付けたのですが、DHCPでIPアドレスの取得がうまくいかないんです。
ルータ(コレガのSW-4P)に繋がっている別のマシン(Win98)は全く問題なく動いています。
しかも自動取得をやめてIPを固定してもPingがどこにも届かないんですが、どうしたら良いんでしょうか?
ルーター等のLEDも点灯しているし、デバイスマネージャからも認識されているんですが。。。
721 :02/08/27 13:51 ID:580Ix14G
>>720
ドライバを入れ直し
ルータのマニュアル読んで設定やり直し
722名無し~3.EXE:02/08/27 13:58 ID:J9ch1kay
ブラウザの設定の
「スクリプトのデバッグを使用しない」のチェックが
いつのまにか勝手にはずれちゃうんだけどなんでだろ?

Win2ksp3
IE5.5
DunutP 4.3b

まあほかのWindowsやIEでも起こるんだけどね。

「デバッグしますか?」って出て間違って「はい」を押しちゃうと
VisualStudioが起動してかなりウザいのよ。

もしかしてVisualStudioが原因なのかな?
VSは6.0sp5だよ。
723名無し~3.EXE:02/08/27 14:00 ID:PbuvQ5ji
>>712
Windows 2000 SP3不具合報告スレッド Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1030081987/
724ばう ◆491BOYZI :02/08/27 14:15 ID:jFUYVmHc
>>719
   ☆★☆
 ♪ (∩・∀・)
  (  ⊂ ) ♪    ありがとうございますた。
   `J`J
725名無し~3.EXE:02/08/27 16:33 ID:p6NDwXSB
SP3を当てましたけど、WindowsUpdateができなくなりました。
一時ファイル削除と、フォルダ削除とか検索して該当ファイル
削除しなければならない方法が英文で載っているサイトが
あったと思うのですが。確か前スレにあったような気がするんですけど、
現在前スレが読めないので紹介して下さい。おながいすます。
726名無し~3.EXE:02/08/27 16:36 ID://2QUyaL
727名無し~3.EXE:02/08/27 16:44 ID:p6NDwXSB
>>726
rename %windir%\system32\iuctl.dll iuctl.old

コマンドプロンプトでやってみたけど、指定されたファイルが見つかりません
とのことですた。
728名無し~3.EXE:02/08/27 17:02 ID:AHstR/2G
>>725
マイクロソフト サポート技術情報 - JP436478
Windows 2000 Service Pack 3 適用後に、Windows Update でエラーが発生
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp436478
729名無し~3.EXE:02/08/27 17:09 ID:p6NDwXSB
>>728
その方法だとできないから、WU関連のフォルダとか
iuctl.dllを探して削除とか、レジストリいじったりする方法で
解決したいから、その手順が載ってる英文サイトがあった筈だから
教えてほしいといっている。
730名無し~3.EXE:02/08/27 17:32 ID:MOnKIAkG
731名無し~3.EXE:02/08/27 17:36 ID:spVdfiMi
Windows2000のDNSサーバでnslookupの
set type=all
の状態でhotmail.comが必ずタイムアウトしてしまうのはうちだけでしょうか?
set type=mx
だと問題無く引けるのですが・・・
おそらくこれのせいでhotmailだけメールが送信できず困ってます。
732名無し~3.EXE:02/08/27 18:39 ID:u2saXrvm
くだ質で申し訳ないですけど、
C:WINDOWSって構成と、C:WINNTって構成何が違うの?
てゆうかどこで違ってくるのですか?
98,MeからアップグレードするとC:WINDOWSになるのですか??
クリーンインストールしたらC:WINNTになるのですか???
ん〜教えてください!!
733名無し~3.EXE:02/08/27 18:42 ID:vRyIsWe8
>>732
何言ってるの?
どうしたんですか???
なんですか???
ん〜嫌です!!
734名無し~3.EXE:02/08/27 18:46 ID:BwQ4+u+S
>>732
くだ質はくだ質スレでどうぞ。
\WINDOWSは9x系OSのシステムフォルダ。
\WINNTはNT系OSのシステムフォルダ。

9x系OSからアップグレードインストールでNT系OSに移行した場合、
\WINDOWSフォルダは削除されず残ったままになります。
必要ないので\WINDOWSフォルダは削除しても構いません。
NT系OSをクリーンインストールした場合は\WINNTのみとなります。
735名無し~3.EXE:02/08/27 18:57 ID:u2saXrvm
>>734
粘着してすいません。
当方98→2000にしたのですがシステムフォルダは\WINDOWSのみなのですが・・・
なぜ???
736名無し~3.EXE:02/08/27 19:10 ID:n+Zy9PIK
Windows2000のフォルダ共有について質問です。
同一PC内の共有フォルダのドライブ移動を行おうと考えています。

具体的には
D:\User → E:\User
こんな感じで、共有フォルダUserには約50人分程度の共有フォルダが
更に作成されていて

D:\User\Aさん
      Bさん
      Cさん

と延々と続いています。
これら50の共有フォルダのアクセス権を正しく移動したいのですが
どうしたらいいんでしょうか。
宜しくお願いします。
737名無し~3.EXE:02/08/27 19:12 ID://2QUyaL
>>735
うpグレードならそうなるんじゃないの?

>>736
XCOPY /?
738名無し~3.EXE:02/08/27 19:41 ID:paBYjkXj
皆さま質問を失礼いたします。

WIN2000にて CGソフトを主な使い方として使っているのですが
巨大画像を加工している時、画面外に画像を動かした時
スワップが発生をしまして、動かすのに時間がかかるのですが
メモリーが一杯になる迄は、仮想メモリをできる限り使わないようには
できないでしょうか?

現在メモリーは500MB程積んであります
よろしくお願いいたします。
739名無し~3.EXE:02/08/27 19:53 ID:07fCb7A4
何が起きても補償は出来ないけど、ページングファイルのサイズを小さくしてみるとか。

Win2000Pro チューンナップ専用スレ Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1029260069/
もしかすると参考になるかも。
740名無し~3.EXE:02/08/27 19:55 ID:vRyIsWe8
>>735
板違い
741名無し~3.EXE:02/08/27 20:14 ID:h8i1Q/jM
>>738
ページングファイルを別のHDDに置く、かなぁ
有ればだけど・・・
742名無し~3.EXE:02/08/27 20:22 ID:OdsbsiIc
IDEチャンネルがPnPで間違って認識されてしまい、その上
デバイスドライバ一覧から右クリで削除出来なくなってしまいました。そもそも削除メニューが出ない。
どなたか強制削除の手段を教えてプリーズ。
おかげでメインのHDDがPIOでぶん回ってる状態。2000KB/s・・・・鬱。
743名無し~3.EXE:02/08/27 20:26 ID:YI7siIJb
>>742
アドミンで入って、デバイス削除すれば?
744名無し~3.EXE:02/08/27 20:48 ID:FBAxHnNw
>>742
せーふもーどはどないよ
745名無し~3.EXE:02/08/27 21:11 ID:q+Yohwl1
>>742
「ドライバの更新」で正しいドライバを導入する以外に方法は
ありません。ドライバを変更することはできても消すことは
できないと思っておいた方がいいでしょう。
もしかしたらINFファイルを適切に消去すれば次回起動時に
認識し直してくれるかもしれませんが。
746バックアップについて。:02/08/27 21:12 ID:IHZi/AYQ
遅くなりました。684です。皆さんありがとうございます。

>>697
やっぱMSバックアップは(;゚д゚)ノ ヤメレ ですか。。。
そういやWin95の頃にも使ったけどうまく動かなかったような。(今思い出した)
無圧縮バックアップの方向で検討しますーーー

>>701
いえいえ、わざわざ回答していただいてありがとうございます。
それだけでも十分にありがたいです

>>702
いろいろと細かい情報をありがとうございます。
xcopyの件、参考になります。こうやるのかー。。。
これって書き戻す時にシステム関係のファイルの
(ntldrとかboot.iniとか)書き戻しも問題ないんでしょうか。
あと、フォーマット→書き戻しした場合、
ブートセクタとかIPLとか問題起きないんでしょうか。
ソフトは行って探してきます。
ちなみに昔はvfatbak使ってました。


とりあえず上書きな書き戻し復元で問題ないので、
しばらくこれで様子見るつもりです。
MSバックアップはやめよっと。。。アブナイシ
747名無し~3.EXE:02/08/27 21:15 ID://2QUyaL
>>746
ブートセクター=IPL
ではないのか、と言ってみる。
Windowsはフォーマット時にIPLを書き込む仕様。
748731:02/08/27 22:28 ID:spVdfiMi
Windows2000でDNSサーバ作ってる方
タイムアウトするかしないかだけでも教えてください
749名無し~3.EXE:02/08/27 22:50 ID:jb/G/ZEs
>>748
ここにはそんな上等な事している人はいませんよ。
ネットワーク関係の板逝けば?
750名無し~3.EXE:02/08/27 23:08 ID:23DKb1Bp
急にCD−ROMドライブを読み込まなくなってしまい困っています。
ドライブ自体はバルク品なのですが、Cドライブのプロパティから
CD−ROMドライブのプロパティを見ると
「このでばいすに必要なドライバを組み込めない為
このデバイスは正しく動作していません(コード31)」
と出てしまっています。

どうすればよいのでしょうか?
751725:02/08/27 23:20 ID:p6NDwXSB
>>730
ありがとう。それを探してたんだー!!
お陰で無事うpデートできますた。

さらに質問ですいませんが、IEやOEを立ち上げる時、最初はオフラインに
なってしまっているんで、再試行しないと繋がらないのが億劫なんで、
これをダイアログが出ないように、すぐに接続できるようにするには
どういう設定をしたらいいでしょうか?
752名無し~3.EXE:02/08/27 23:27 ID:q+Yohwl1
>>748
うちの職場で使っている分にはノートラブルですけどねぇ。
とはいっても、身内のクライアントのためにサービスを提供して
いるだけなので、インターネットに向けて開放しているとどうなるか
あまり深く検証したことはないのですが…

設定を間違えて変なところを見に行っているのかも。
753名無し~3.EXE:02/08/27 23:33 ID:IFxHttZ7
マイコンピューターの左のほうの関連項目のところのマイドキュメントを
クリックすると
ttp://team45.cside.com/cgi/img_bbs/img-box/img20020827233108.jpg
の赤線で囲ったところに出てくるようなアドレスが出ても正常でしょうか?
754名無し~3.EXE:02/08/27 23:47 ID:kX5w0Ek/
皆さん始めまして。Windows2000について質問させてください。

自動によるWindows 2000のインストールについて勉強しています。
とりあえず自動でのインストールは出来たのですが、今度は自動
で各種ハードウエアに対するディバイスドライバのインストールを
試みているのですが、うまく出来ません。

とりあえずWindows2000雑誌の別冊、Windows2000 World特別編集号の
ページ113を元にやっています。

記事の通り2000のCD-ROMからi386フォルダをHDDにコピーして(僕の場合は
F:\)、各種ドライバも記事のディレクトリ構造と同じような状態でコピーし、
そこでsetupmgr.exeで応答ファイルを作ってから記事の通りに手動で編集し
ました。ですがいざ自動インストールを開始するとドライバを読んでくれません。

どうかこんな私に助言を頂けたら幸いです・・・。
755名無し~3.EXE:02/08/27 23:50 ID://2QUyaL
Windows インストールに OEM プラグ アンド プレイ ドライバを追加する方法
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP254078
756名無し~3.EXE:02/08/27 23:52 ID:kX5w0Ek/
あ、書き忘れてた・・・。
一応手元に記事の無い方のために、ディレクトリ構造を書いておきます。

F:\Winsrc\$OEM$S1\Drivers\Sound
\i386 \Nic
\Display

ちょっと分かり難いかな・・・。
それと、wint.sifの[Unattended]の部分です。
[Unattended]
UnattendMode=FullUnattended
DriverSigningPolicy=Ignore
OemSkipEula=Yes
OemPnpDriversPath=\Drivers\Nic\,Drivers\Sound\Drivers\Display
OemPreinstall=No
Repartition=Yes

下はwinnt.batの中身です。

set AnswerFile=.\winnt.sif
set SetupFiles=F:\i386

F:\i386\winnt32 /s:%SetupFiles% /unattend:%AnswerFile%
757名無し~3.EXE:02/08/27 23:55 ID:kX5w0Ek/
あ、さすが2chです。書き込みして3分でレスがあった。
いやいや。>>755さん感謝です。今、このページを一生懸命
読んでいます。度かにも「ここが怪しい」みたいな所があれば
それらも言ってくれると嬉しいです・・って、わがままかな?
758名無し~3.EXE:02/08/27 23:56 ID://2QUyaL
OemPnpDriversPath=\Drivers\Nic\,Drivers\Sound\Drivers\Display

ここが間違ってると思われ。
759名無し~3.EXE:02/08/28 00:08 ID:RhTUb6m/
>>758さん

えっと、755さんと同一人物かな?とにかくレス有難うございますm(_ _)m
そうですね。僕も今MSのWebを見ててこのPATHに気づいて編集をしていた所です。
僕の手書きが非常に雑なのが原因ですかね(汗)でも、マイクロソフトの説明
だと、PATHとPATHはセミコロンで区切るのを、Windows2000 Worldではカンマ
で区切っていますね。それにMSだとDriversの文字にディレクトリの区切り($)
を入れるてないのに、Windows 2000 Worldでは$Drivers\...と表示されてます。
まぁどっちが正しいか分かりませんが(ひょっとして両方動く?)今、自動で
インストールを開始しました。さて結果はいかに・・・。
760名無し~3.EXE:02/08/28 00:18 ID:PWVH4W9g
>759
どうでもいいけど、日付変わるとID変わるから
トリップ付けるか、元のレス番(754)書いて。
761690:02/08/28 00:27 ID:vvDoniV3
オプションはハッキリ言って根拠は無いよ。
適当に必要っぽいヤツを付けてるだけだから、鵜呑みにしないで自分で必要だと思うオプションを付けてね。
嘘を嘘と見抜けない人は、ってやつだな。(w
書き戻す時は、元のパーティション(>>690の例だとCドライブ)のパーティションサイズの変更さえしてなければ特に問題無いと思う。
自分のところではフォーマット→\hogeからxcopyで問題無い。

ttp://applause.elfmimi.jp/mbm/old-index.shtmlの
2) NTLDRの再構成、で
>Windows NT/2000 でパーティションやフロッピーをフォーマットすると自動的に NTLDR 用のブートレコードが書き込まれます。
とある。
これが>>747さんが言ってる事かと。

ブートの仕組み等について詳しく知りたければ…
ttp://www.tkcity.net/~nobusan/boot_hdd.html

後、叔母心だが、

boot.ini
bootfont.bin
NTDETECT.COM
ntldr

上記4つのファイル(だけにしておいた方が良いかもしれない)をフロッピーに入れておけば、
もしCドライブのデータが破損して起動不能に陥っても、
DドライブのWin2kが正常ならばフロッピーからDドライブのWin2kを起動出来るので、作っておいても損は無いと思う。
長文&偉そうでスマソ。
762690:02/08/28 00:38 ID:vvDoniV3
付け忘れてましたが、>>761>>746に対してのレスです。

それから、叔母心以下の文ですが、そのフロッピーで起動出来るか確認もしておいた方がいいかと。
あと、使う時はBIOSで1st bootをフロッピーにするの忘れないでね。(w
バカにしてる訳じゃないけど、念の為。
763754:02/08/28 00:41 ID:RhTUb6m/
>>760さん
指摘ありがとうございます。次からそうしますね。

さて、自動インストールが終わって見てみたら、やはり無理でした。
なんでだろう。とりあえず現在のwinnt.sifはこんな感じになってます。

;SetupMgrTag
[Data]
AutoPartition=1
MsDosInitiated="0"
UnattendedInstall="Yes"

[Unattended]
UnattendMode=FullUnattended
DriverSigningPolicy=Ignore
OemSkipEula=Yes
OemPnPDriversPath=Drivers\Nic;Drivers\Sound;Drivers\Display
OemPreinstall=No
Repartition=Yes

[GuiUnattended]
AdminPassword=*
OEMSkipRegional=1
TimeZone=235
OemSkipWelcome=1

ドライバが一部だけインストール出来ていないなら、なんとなくPATH指定が怪しい
と感じるんですが、NIC、Sound、Display全てが入っていない所を見ると、全体に影響する
設定で何かおかしい所があるんでしょうか。。。どうか、もう少しだけ僕にチャンスを
ください。。。。
764名無し~3.EXE:02/08/28 00:45 ID:Ac04X1nJ
Drivers\Nic;Drivers\Sound;Drivers\Display
これらはちゃんとi386\$oem$\$1にあるんだよね。
765643:02/08/28 00:46 ID:ABCKWn+y
ありがと〜〜今出先だから後で試します
766754:02/08/28 00:50 ID:RhTUb6m/
>>764さん
レス有難うございます。はい。ちゃんとあります。まさにMSのWebの通り
下のようになってます

\i386
\$oem$
- - \$1
- - - \Drivers
- - - - - \NIC
- - - - - \MODEM
- - - - - \VIDEO

今、再度確認してみましたが大丈夫でした。
例えばこのPATHをFull Pathで指定したらきちんと動くのかな?
767754:02/08/28 00:51 ID:RhTUb6m/
あれ?今気づいたんですが、$OEM$下のサブフォルダは$1ですか?
それともS1ですか?MSは$1、Windows 2000 WorldはS1なんですが・・・。
768名無し~3.EXE:02/08/28 00:56 ID:Ac04X1nJ
$1
が正しい。
769754:02/08/28 00:59 ID:RhTUb6m/
そうでしたか。$1が正しかったんですね。ではS1を$1に変えて改めて
トライしてみます。ではまたしばし待機・・・。
770754:02/08/28 01:29 ID:RhTUb6m/
えーん・・・何故なんだろう。$1に直しても無理でした(激涙)
もう、MSが嫌いになってきたよぉ・・・。なんで僕の言うことを
聞いてくれないんだろう。

とりあえずPATHの部分をFull Path指定で再度やってみよう。ま、どうせ
動かないと思うけど・・・。(涙

どうか!!僕にもうちょっとだけチャンスをください(涙
771名無し~3.EXE :02/08/28 01:30 ID:w5OAd3lr
>761
叔母心ってどんな心なのか
老婆心ながら尋ねてみたい
772690:02/08/28 01:33 ID:vvDoniV3
>>771
変換ミスです。(w
ピカチュウを変換候補に入れてる暇があるなら、老婆心も一発で変換させてくれ…
773名無し~3.EXE:02/08/28 01:37 ID:w5OAd3lr
あげあしとったみたいでスマソ
これからもみんなにアドバイスしてね
774名無し~3.EXE:02/08/28 01:43 ID:TYmFZBjz
>>770
ぼくなんさいでちゅか?
775754:02/08/28 02:22 ID:RhTUb6m/
>>774さん
ちょっよ幼児入ってすみません。なんか疲れてきて、自分が壊れかけてきた
ような・・・。

やはり皆さんの力でもこの問題は解決出来ないのでしょうか。現在の設定は
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP254078
と全くと言っていいほど同じです。Windows2000 CDROMからコピーしたi386
フォルダと同じ場所に$OEM$\$1\Drivers\<任意のディバイス名>みたいにしています。
まさに下のようになってます。
\i386
\$oem$
- - \$1
- - - \Drivers
- - - - - \NIC
- - - - - \MODEM
- - - - - \VIDEO

で、winnt.sifの[Unattended]には
OemPnPDriversPath=Drivers\Nic;Drivers\Sound;Drivers\Display
が記述されています。

一体これ以上どこをチェックしたらいいんでしょうか。。。。

秀才の生徒の答えをカンニングしても、こっちは0点で秀才は100点
を取って、まさに「何故!!!」ってな感じです・・・。
776名無し~3.EXE:02/08/28 03:43 ID:wMUCiV+r
>>738
パフォーマンスを考えるようでしたら最低でも実装メモリは2倍か3倍にしたら良いと思うよ
777742:02/08/28 04:10 ID:u2zr2VcE
しまいにゃHDDクラッシュするし。
Formatさえできねーし。
夜があけたら買ってきます。鬱欝蔚撃
778名無し~3.EXE:02/08/28 04:37 ID:zQ+Q5zP2
>>776
そもそも、実際にどれくらいメモリ食ってるのか調べもしないで「500MBあれ
ば足りるだろう」と思ってるところに問題があると思うが。
元データが500MB以内だったとしても、編集時のワークで2倍3倍のメモリが
必要になったりするし、だからこそ画像処理やってる連中は馬鹿みたいに
メモリ積んでるわけで。

>>738
タスクマネージャのコミットチャージ(左下の部分)の最大値って奴がピーク
使用量なので、それが500MBに近い/超えているようなら明らかにメモリ
不足。スワップして引っかかるのが嫌なら、最低でもその値+100MBくらい
はメモリ増設しる。
779名無し~3.EXE:02/08/28 11:34 ID:0xlEZ450
98から2000に変えたら、システムが酷く重たくなってしまい。
起動させてから最初にIEを起動させても3分くらいかかってしまいます。
また良くフリーズを起こすのですが、これを解決するためにはどうすればいいのでしょうか?

当方VAIOのPCV-R53の98をフォーマットして2000を入れました。バージョンはただいまSP2です。
メモリが384で、CPUがIntel600です。

それと質問なんですが、完全にフリーズしてしまい。
CtrlAltDeleteも反応しなくなったら電源押しっぱなし出来るしかないのでしょうか?
780名無し~3.EXE:02/08/28 11:54 ID:2c7rErQ0
>>779
VAIOの仕様
VAIOはダメなPCだから、pre-install以外の物を入れると、間違いなく壊れる
781名無し~3.EXE:02/08/28 12:06 ID:0xlEZ450
>780
SONYの伝家の宝刀仕様ですか
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
782名無し~3.EXE:02/08/28 12:11 ID:gOrdc85X
>>781
まっ・・・SONYだから。オーディオ機器だけ専念すりゃまともになりそうなのに。
783教えてくん:02/08/28 12:21 ID:9AMgmB5j
2000で、スタートアップからダイアルアップの接続ソフトを使って
ISPに接続しようとすると、電話をかけることすらできていないのに、
一度そのプログラムを終了させてすぐに手動で接続を試みると接続できる。

というのは、がいしゅつ?

NTでも98でも接続できたのに、2000でダメ。
ちなみに違う環境でもOSが2000だとダメ。

ダイアルアップの接続ソフトはRCONNECTです。
784691 :02/08/28 12:55 ID:IoFZvQzR
>>693
tiresuだがありがとうございます。
785サスペンダーマン:02/08/28 13:08 ID:5pY1kRDc
サスペンドがうまくいかないんで、ログを解析して原因を調べようと思ったんですけど、
ログってどこにあるんでしょう?昔、どこかにあるということを聞いたことがあるような気がするのですが…。
786名無し~3.EXE:02/08/28 13:08 ID:Ac04X1nJ
%SystemRoot%\system32\eventvwr.msc
787名無し~3.EXE:02/08/28 18:23 ID:au6MFOVx
>>779
これかな?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1319

>それと質問なんですが、完全にフリーズしてしまい。
>CtrlAltDeleteも反応しなくなったら電源押しっぱなし出来るしかないのでしょうか?
9割方はそうでしょう
788名無し~3.EXE:02/08/28 19:05 ID:tcxMUI45
どうもはじめまして。
私のPCを再セットアップしたいんですけど、どうすればできるんでしょうか?
789名無し~3.EXE:02/08/28 19:07 ID:tZ28gROy
>>788 説明書を熟読の上、PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/ へ行かれると
いい結果が得られると思います。
790名無し~3.EXE:02/08/28 19:07 ID:gReNckEH
>>788 説明書を熟読の上、PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/ へ行かれると
いい結果が得られると思います。
791名無し~3.EXE:02/08/28 19:09 ID:gReNckEH
二重カキコスマソ。
792名無し~3.EXE:02/08/28 19:12 ID:F07o9wza
win2kのコマンドプロンプトってエスケープシーケンス使えないんですか?
echoとかで表示しようとすると改行マークみたいのがでてしまいます。
ttp://yasai.2ch.net/win/kako/996/996962265.html
過去ログにも同様の質問がありましたが、もう少し情報をください。
昔みたいに、色をつけて遊ばせてくれよー。


793名無し~3.EXE:02/08/28 19:13 ID:U/1GBiJn
Documents and Settingフォルダーの中身を全部暗号化して再起動かけたところ
「個人設定をロードしています」のところで止まってしまい起動しません
セーフモードで起動しても同じ状況です
どうすればいいでしょうか
794名無し~3.EXE:02/08/28 19:20 ID:tcxMUI45
>>789-790
ご指導有難うございました!
説明書なくしました・・・(涙)。

その場合、さっそく http://pc.2ch.net/pcqa/ に逝ってもよろしいのでしょうか。
795名無し~3.EXE:02/08/28 19:37 ID:zYa/Po8p
>>792
Cygwin入れれば遊べます。
796名無し~3.EXE:02/08/28 19:44 ID:tZ28gROy
>>794 行っても良いですが、そのときには自分のPCの機種なども詳しく
提示することをおすすめします。
797名無し~3.EXE:02/08/28 19:45 ID:gReNckEH
>>796 説明書を無くしたと言うこともお忘れ無く。
798名無し~3.EXE:02/08/28 20:01 ID:tZ28gROy
>>793 別HDDに2000入れるか別2000マシンにHDD接続して
以下の方法しか無いと思う・・・
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#950
EFS 復号化キーの保護と回復方法は?
799名無し~3.EXE:02/08/28 20:20 ID:fJxRY4ul
>>798
ということは 再インスコしたほうが早いですね
いつでも再インスコできるマシンなのでそうします

800名無し~3.EXE:02/08/28 20:36 ID:F+kzX4l2
800get
801名無し~3.EXE:02/08/28 22:49 ID:6nqwIqye
>>792
color ** で色変えるとかそういう話ではないの?
802名無し~3.EXE:02/08/29 04:42 ID:UWzs8fC7
Client UrlCache MMF Ver 5.2って何?でふか?
803名無し~3.EXE:02/08/29 08:00 ID:KYCizIht
どうもDocuments and Settings配下のユーザー名のディレクトリがかぶってたらしくて、
ユーザー名.マシン名
みたいなディレクトリができちゃいました。
気色悪いんで直したいんですが、できるならレジストリエディタを使用しない
正当かつ安全な方法をご教授願いたくー。
なんかFAQっぽくてすんません。
804名無し~3.EXE :02/08/29 09:25 ID:pW91bEG0
スレ違いかもしれないが
最近Windows2000ProのMCP試験受けた方おられますか?
試験の動向とか知りたかったんで・・・
805名無し~3.EXE:02/08/29 10:35 ID:vqfTmBEB
>>802
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Client+UrlCache+MMF+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

>>803
上書きインストールした?
フォルダのプロパティ→セキュリティで権限はどうなってる?
もしSYSTEMだけだったらadmin権限だけにすれば消せるかもしれない。

>>804
MCPやMCSEってどうなんでしょう?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015786079/

で聞いた方が良いかもしれない。
806名無し~3.EXE:02/08/29 12:18 ID:kS0CTqQ/
Windows2000SP3を使っているのですが、なぜか管理人(Administrator)の
名前を変えても、半日ぐらいしたら元の名前に戻っているのです。
名前を変更して、再起動したり、Windowsを終了させて、もう一度付けても、
ユーザ名は元に戻っていないのですが、パソコンを切って、半日ぐらいしてから
付けると、ユーザ名が元に戻っているのです。これはなぜなんでしょうか。
807名無し~3.EXE:02/08/29 13:11 ID:r3RDhtY2
>>806
それは、ユーザー管理から名前を変更しようとしているからかもしれません。
ローカルセキュリティポリシーから名前の変更をセットするのが正しい方法。
808名無し~3.EXE:02/08/29 15:56 ID:nHWsGZNf
windows98とwindows2000のマルチブートです。
windows2000の起動diskから立ち上げfixmbrを実行→再起動したら、ntloaderが使えないとのエラーメッセージが出るばかりで、いずれのOSも立ち上がらなくなりました。
起動diskから起動してもなぜかfdiskが実行できません。
どうしようもなくなってパーティションマジックというツールを起動してみましたがパーティションの情報がなくなっているようです。
mbrが壊れてしまっているんでしょうか?
ご教授お願いします。

809名無し~3.EXE:02/08/29 15:58 ID:A2r3u2P4
なぜfixmbrしたのかから聞こうか。
810名無し~3.EXE:02/08/29 16:00 ID:3MWGzShZ
気まぐれです。
811808:02/08/29 16:04 ID:EvOFoYjG
>>809
win98seのセットアップをしたら、win2000の方が立ち上がらなくなったため、復旧しようと思ったのです。
812名無し~3.EXE:02/08/29 16:07 ID:A2r3u2P4
古いものから入れるのが鉄則だろうが。
またはSETUPにオプションつけてMBRを更新しないようにするとか。

で、98->2000の再インストールが一番早い
813808:02/08/29 16:14 ID:EvOFoYjG
>>812
setupオプションで更新しないようにできるんですね。
次回からそうします。
今回はどうするべきでしょうか?
814名無し~3.EXE:02/08/29 16:17 ID:A2r3u2P4
>>813
直すとかそういうのは、98->2000の再インストールが一番早い
815名無し~3.EXE:02/08/29 16:32 ID:EvOFoYjG
>>814
はい。
フォーマットからやるんですね?
この場合元のパーティションに入っていたdataは無事なんでしょうか?
たとえば元のパーティション構成が
ディスクc 10GB win98
ディスクd 10GB win2000
ディスクe 10GB 共通のアプリ
ディスクf 30GB data
だったとした場合
fのデータは復旧する方法はありますか?
816名無し~3.EXE:02/08/29 16:36 ID:A2r3u2P4
>>815
フォーマットしたら、フォーマットしたドライブだけが消える。
復旧どころか、(F:をフォーマットしなければ)F:には何も起きない。
多少不安なら、フォーマットせずにインストールという手もある。
多少ごみが残るが問題ではない。
817名無し~3.EXE:02/08/29 16:39 ID:EvOFoYjG
>>816
フォーマットが必須というわけでもないんですね。
ではまずその方法を試してみます。
どうもありがとうございます。
818646:02/08/29 17:21 ID:vuWiDI0S
>>761
ありがとございます。m(_._)m
参考になります。

とりあえずフロッピー起動から試してみます。
(めんどくさがって作ってなかった。。。笑)
勉強になりますた。
819名無し~3.EXE:02/08/29 18:02 ID:S71nEWcd
ネスケ7をインストールしたら画面右下にリアルプレイヤーと
winampが入って鬱です。
どなたか消し方を教えてください
820名無し~3.EXE:02/08/29 18:03 ID:A2r3u2P4
インストール時にはずさなかったおまえが悪い。
821名無し~3.EXE:02/08/29 18:24 ID:GwtmhKSr
>>819 アンインスコして再インスコ
822いつでもどこでも名無しさん:02/08/29 19:59 ID:3pon5uxC
いまIBMのWIN98プレインストールマシーン使ってます。99年発売モデル。
青い画面を一日一回は必ず見なければならない状態なので、リソースの
問題のない2000かXPにしたいんですが、XPは認証がなにか面倒くさいようなので
2000にしようと思ってます。

99年発売98インストールモデルに、WIN2000はすんなりインストールできますか?
823名無し~3.EXE:02/08/29 20:12 ID:Fzg02B9O
>>822
IBMならそりゃあもうすんなり。
IBMのサイト角から角まで見れ。
824名無し~3.EXE:02/08/29 21:02 ID:zcpcOMOQ
Windows2000を使っていて、勝手にDVDDriveの
リージョンコードが書き換わってしまうってことはあるのでしょうか。
この前、DVDを入れっぱなしでシャットダウンして、再起動したら
そのような状態になってしまいました。
もし同じような経験をされた方、もしくは対策を知っている方が居れば
御教授ください。

ちなみに、その後違うDVD-ROMを接続しなおしたら、
勝手に再起動してしまいました。これも何かおかしいのでしょうか?
825名無し~3.EXE:02/08/29 21:19 ID:L9x14gp8
>>822
すんなりインストールできます。
問題は、殆ど起きないはずです。
826822いつでもどこでも名無しさん:02/08/29 21:41 ID:D1ygwyPy
>>823
>>825
サンクスです。
827名無し~3.EXE:02/08/29 22:32 ID:V6jHpNSz
デフラグが異様に時間がかかり、ハングアップしたようになる。
2kをインストールして、spを当てるまでは、そのようなことはなかったのだが。
インストールした後で、環境構成は変えていない。
sp3をあててみたが、状況は変わらない。
だいたい目分量で20%くらいでハングアップしたようになる。
828名無し~3.EXE:02/08/29 22:32 ID:V6jHpNSz
827の続き

イベントビューアのシステムログを見てみると、エラーが生じており
「デバイス\device\scsi\uide1331はタイムアウト期間内に応答しませんでした」
というコメントがある。
ataカードにつないである他のドライブは、このようなエラーは出ていない。
最初にspを当てる前は、このようなエラーは出ていなかったのに。(T_T)

何故?
829名無し~3.EXE:02/08/29 22:34 ID:az2rhHQ/
>>824
リージョンコードはファームウェアに書いてあるので,意図的に書き換えるか
しない限り変わりません。
DVDプレイヤーのほうのリージョンコードが変わったんでない?
あと,勝手に再起動の意味が良くわからん。
830名無し~3.EXE:02/08/29 22:34 ID:uAqrOpLd
>>827-828
独り言ならよそでやって。
831名無し~3.EXE:02/08/29 23:05 ID:Fzg02B9O
>>830
ワラタ
>>827-828
再インスコなど、好きなようにしる。
832名無し~3.EXE:02/08/29 23:17 ID:piHY2hhw
SP3って、もう雑誌付録になってます?
833名無し~3.EXE:02/08/29 23:18 ID:0wvvGA30
>>832
只の教えて君ですな
834名無し~3.EXE:02/08/29 23:19 ID:piHY2hhw
>>833
そうですな。
835名無し~3.EXE:02/08/29 23:27 ID:rPa3PBbw
ぽかーん・・・
836名無し~3.EXE:02/08/29 23:52 ID:6zhyS97B
830はメンスか?それともオンスか?
837SMB の実装に問題 exploit:02/08/29 23:56 ID:XRDowvbB
ネットワーク共有プロバイダの未チェックのバッファにより、
サービス拒否が起こる (Q326830) (MS02-045)

Windows NT 4.0/2000/XP に弱点。SMB の実装に問題があり、
特殊なパケットを投げると OS をハングさせることができる。
詳細:http://marc.theaimsgroup.com/?l=bugtraq&m=103011556323184&w=2

patch があるので、これを適用すれば解決する。
exploitが公開されている。
SMBdie is a proof of concept tool which crashes Windows machines
with Netbios enabled by sending a specially crafted SMB request.
Tested against Windows NT/2k/XP/.NET RC1.
http://packetstorm.decepticons.org/0208-exploits/
http://packetstorm.decepticons.org/index.shtml
838名無し~3.EXE:02/08/30 02:28 ID:JSvdwjrT
WIN2000SP3で終了直前に頻繁に「explorer.exeを終了しています」の
ダイアログ(?)が出ます。要は強制終了みたいな感じ。
で、結局exploer.exeを終了できずに、そのまま固まってしまいます。
ダイアログの進行具合ゲージがでているうちにキャンセルを押せば、
そのままちゃんと終了してくれます。
SP2時代からありました。
長時間つかったあとによく発症します。
なんか気持ち悪いので対策あったら教えてください。
OSはWIN2Kシングルブート、メモリは1GB、CPUは雷鳥1.1Ghz、HDDはバラW×2、
光学ドライブはCDRW&DVDROM です。
839名無し~3.EXE:02/08/30 02:34 ID:5yCDv5Pu
すみません、教えてください。
タスクバー(時計の横)にあるスピーカーのアイコンをクリックすると
マスターボリュームが単独で開きます。(ダブルクリックでボリューム
コントロールが開くやつです)
マスターボリューム単独のやつのスライダーをクリックしたら警告音
が鳴ったのですが鳴らなくなりました。他の音関係は問題なく鳴ります。
サウンドとマルティメディアにもボリューム押したときの警告音だけの
はないのですが、元に戻し方教えてください。
840名無し~3.EXE:02/08/30 02:35 ID:5yCDv5Pu
>>839です。
デフォでインストされているnetmeetingを触ってたら途中で鳴らなく
なりました。
win2ksp3です。
841名無し~3.EXE:02/08/30 02:53 ID:/rpct/f7
>>839
WAVEがミュートになってると読んだが如何に?
842名無し~3.EXE:02/08/30 02:59 ID:Jpzyl2Dr
>>838
確かにExplorerやTask Trayは時々正常終了しない場合があるな。
ただ、今はtuneapp(2Kチューンナップスレに神が上げてくれてるツール)
使って終了しなかった奴は強制終了するように設定してるので、終了
待ちのまま止まるのは回避できてるようだ。
843名無し~3.EXE:02/08/30 03:40 ID:MWW/gXoC
黒のキーボードが欲しかったので何も考えずに
自作ショップでIBMのKB-7998という106キーボード
を買いました。\1000にしてはかなりしっかりした
ものでタッチ感なんかは満足しているのですが
どうもヨーロッパ仕様のようでキートップの刻印と
画面に表示される文字が違います。

記号のあたりはもう体で覚えるしかありませんでした。
しかしさすがにうっとおしいのでなんとかしようと思い
コンパネの設定でキーボードの欄をちょこちょこいじりました。

レイアウトを英国仕様にすると正しく認識されます。でもこの
ままではIMEが起動できず日本語が打てません。レイアウトは
このままで日本語を打つにはどうしたらいいんでしょうか?
844_:02/08/30 03:47 ID:KV6tiIh4
>>839です。
>>841
返答有難うございます。
質問にも書いたとおり、他の音は全てなります。例えば、MP3、MIDI、
WAVEです。WAVEについては、IEでクリックした時もなりますし、MICも
聞こえます。また、同じ警告音もマスターボリューム以外の時は聞こえ
ます。それと今気づいたのですが、フレッツツールで接続するときに
プロファイルをクリックした時も音が鳴って無かったです。
(IEでリンクをクリックしたときと同じ音です)
845名無し~3.EXE:02/08/30 03:49 ID:hxVcYUuu
>>843
IME を起動するためのキーを変更する
846名無し~3.EXE:02/08/30 09:04 ID:j7zx+y0Y
>>844
コントロールパネル→サウントとマルチメディアを見直す。
847名無し~3.EXE:02/08/30 09:48 ID:G4oY2s7b
>>829
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
Driveが原因なのかなあ。
再起動する現象は、Regionが書き換わってしまた
Driveを外して違うDriveを接続したら突如再起動しました。
(RegionCodeが違うDrive)
848名無し~3.EXE:02/08/30 10:43 ID:FNSvYRP4
>>847
いや,まさか電源入っているときにドライブ変えたわけじゃ…って外付けですか?
それ以前にどうやってリージョンコードのチェックを?(あーなんかチェックする
ソフトがあったような気もするが…)
どちらかというとハードウェアや自作PCネタかもしれません。
ちなみに私は日本製の映画DVDを入れっぱなしにしてシャットダウンしたことは何度か
ありますが,特に異常はありません。
849名無し~3.EXE:02/08/30 12:18 ID:LcDhDfy6
あるユーザがログオンしてる状態で、別のユーザでログインすることってできますか?
例えて言うならLinuxでのファンクションキーで切替みたいな
850名無し~3.EXE:02/08/30 12:19 ID:eR/pG4bR
windows2000のネッワークで接続数制限10を増やすような方法か、
改善ツールはありませんでしょうか?
851名無し~3.EXE:02/08/30 12:20 ID:hTHcLNHy
>>850
あきらめろ
852名無し~3.EXE:02/08/30 12:22 ID:eR/pG4bR
ネットワークの接続数10を増やす方法やツールを
教えてください
853名無し~3.EXE:02/08/30 12:43 ID:22Whh4ME
>>ID:eR/pG4bR
めくらか?

あ き ら め ろ
854名無し~3.EXE:02/08/30 12:45 ID:yPBdGUy7
>>850
仕方ないですね、マジレスしましょうか。
Windows2000serverを購入する、これで万事解決です。

ただし、パッケージ版は5クライアントまでしか対応していないので、
追加のクライアントライセンス、またはインターネットからの不特定
多数の利用を想定したライセンスパックがありますので、それらを
購入する必要があります。
855名無し~3.EXE:02/08/30 12:50 ID:u6jyGoMv
SP3をあてると、『プログラムのアクセスと限定の設定』が追加されますが、
ブラウザにDonutやBugやMoonなどを設定したり、
メーラーにBecky!やAL-Mailなどを設定したりできないのでしょうか?
856名無し~3.EXE:02/08/30 12:55 ID:hTHcLNHy
プログラムが表示非表示の(以下略)

つまり、ソフト側で対応しないとだめってこった。
つーか、対応してるのが少ない。
Sun JAVA も対応してないし。
ブラウザ/メール/IMにネスケ7が対応してるのはわかった。
857名無し~3.EXE:02/08/30 13:10 ID:yvpBi7m0
Telnetサービスで、相手側のマシンにグラフィックを使うアプリって
起動させられないの?
858名無し~3.EXE:02/08/30 13:37 ID:HKzZOM5U
>>857
2K標準のTelnetサービスでは無理。
Cygwinのinetd/telnetdなら、サービスにデスクトップとの対話を許可するように
設定しておけばGUIプロセス起動してもちゃんとウィンドウが表示される。
859名無し~3.EXE:02/08/30 13:42 ID:u6jyGoMv
>856さん、ありがとうございます。
『プログラムのアクセスと限定の設定』って、
ミドルウェアを標準で使用するための物じゃなかったのですね・・・

XPの奴はDonutとかを標準にできるといいなぁ
860なつみ:02/08/30 13:42 ID:zVpyaLp7
音楽がCD-ROMにコピ−できないんですが、どうすればイイでしょうか?
861名無し~3.EXE:02/08/30 13:43 ID:yvpBi7m0
>>858

THANKS。
862来那:02/08/30 13:49 ID:zVpyaLp7
絵を書く良いフリーソフトがあったら教えて下さい。
863名無し~3.EXE:02/08/30 14:03 ID:tEfv2c/P
>>862
Project Dogwaffle
864名無し~3.EXE:02/08/30 14:32 ID:Hb8osQs7
ブラウザでweb上のjpgを表示させているのに
「名前を付けて画像を保存」をするとなぜかbmpでしか
保存できません。
どーしてでしょうか?
865名無し~3.EXE:02/08/30 14:34 ID:AJJjQH//
windows2000とかんケー無いじゃん
866名無し~3.EXE:02/08/30 14:35 ID:hTHcLNHy
キャッシュクリア
867名無し~3.EXE:02/08/30 14:36 ID:KmKpW0p+
SP3を導入した方で窓の手で不具合が出ている方って居ますか?
868名無し~3.EXE:02/08/30 14:41 ID:lOrqKHp5
Windows2000質問スレッドです
869名無し~3.EXE:02/08/30 14:45 ID:KmKpW0p+
870868:02/08/30 14:53 ID:lOrqKHp5
>869
ああ、すまん。別にあなた個人に対して言った訳じゃないんだ。
860辺りから変なのが続いてたからね。
871名無し~3.EXE:02/08/30 15:48 ID:nSlCr3wX
あのInternetExplorerの戻るが消えました。
一応Alt+←で戻れるんですけど、面倒です。
”戻る”をもう一度出すにはどうしたらいいんでしょう。
あと、戻るが消えた原因はわかりません
872名無し~3.EXE:02/08/30 15:50 ID:hTHcLNHy
表示->ツールバー->標準のボタン
873名無し~3.EXE:02/08/30 16:54 ID:3kjRJMKI
以前使っていたGobackというソフトを再びインストールしようとしたのですが
なぜか、正常にアンインストール出来ましたというメッセージがでてインストール出来ないので
調べてみたところGobackのレジストリを消去すれば出来るかもというレスを見つけ
バックアップをとった上でレジストリエディタから削除しようとしたのですが
エラーがでて削除できませんでした。
エラーが出た原因がわかる方、もしくはなぜGobackがインストール出来なくなったかわかる方
よろしくお願いします。
あとwindows2000のレジストリについて詳細に解説しているサイトがあれば知りたいです。
874名無し~3.EXE:02/08/30 16:55 ID:hTHcLNHy
エラーを書いてもらわないことには原因なんて判らない。
875名無し~3.EXE:02/08/30 16:58 ID:N6cRsVQ1
windows2000で、administratorのパスワードを
わすれてしまったので、
最インストールしようと思うのですが、
このとき、フォーマットせずにディレクトリを上書きした場合には、
データはどこまでが消えてしまいますか?
Program Files以下のアプリケーションとかは残るのでしょうか?
876名無し~3.EXE:02/08/30 17:00 ID:hTHcLNHy
>>875
システムファイル全般、IE、OE、レジストリ。
877名無し~3.EXE:02/08/30 17:02 ID:MWW/gXoC
>IME を起動するためのキーを変更する

ちょっと違うんですよねぇ。

現在は以下の設定でやってるんです。

入力ロケール  キーボードレイアウト
日本語      日本語(MS-IME2000)
JP        英語

これをalt+shiftで切替えて使ってるんですが結局
IMEにしたところでキーボード設定が日本語106キー
と認識されてしまうので意味なしです。

英語キーボードを使用してIMEで日本語入力しているときに
正しく入力されてる方いませんか?どうしても記号の位置
が違ってきます。

入力ロケール   キーボードレイアウト
日本語      英語(MS-IME2000)
と設定できるといいんですが・・・ 
878名無し~3.EXE:02/08/30 17:13 ID:3kjRJMKI
>>874 レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Roxio\GoBack
のキーを右クリック削除しようとすると
「Gobackを削除できません。削除中にエラーが発生しました。」
と出てしまいます。
879名無し~3.EXE:02/08/30 17:20 ID:hTHcLNHy
>>878
1.セーフモードでやってみる。
2.regedt32で削除権限があるか確認する。

ついでにレジストリは書くと一冊の本が出来てしまうほど。
一度見たことがあるけど、あれは紙で出来た鈍器だな。
880名無し~3.EXE:02/08/30 17:30 ID:3kjRJMKI
>>879
レスありがとうございました。
解らない事が多いので検索しつつ
いろいろやってみます。
881名無し~3.EXE:02/08/30 17:58 ID:I/7ggDAE
質問です。
動作をできるだけ軽くしようと思い、
コントロールパネル→
管理ツール→
コンピューターの管理→
サービスアプリケーション→
サービス
でwindows2000起動時にすべての常駐アプリケーションを起動しないように設定しました。
すると、
@インターネットにつながらなくなった(ちなみに光ファイバーでLAN接続)
Aデスクトップが立ち上がるまで以上に時間がかかるようになった。
以上の2つを直すにはどれを常駐させればいいんでしょうか?
また、それ以外にも常駐させておいたほうがいいがあったら、教えていただきたいのですが。
882名無し~3.EXE:02/08/30 17:59 ID:hTHcLNHy
止めてはいけないようなサービスもあるのに。
883名無し~3.EXE:02/08/30 18:04 ID:yZrsI3Og
884名無し~3.EXE:02/08/30 18:09 ID:IWrOVX6r
あは、2kをスタンバイ状態にすると復帰してくれねえ(;´Д`)
XPでは復帰してくれるんだが…電源がおかしいのかにゃあ。

XPのときはスタンバイ状態に入ると電源ランプが点滅するけど
2kだと電源ランプ点灯しっぱなしで押しても反応なし。
885881:02/08/30 18:11 ID:I/7ggDAE
>>882>>883
ありがとうございます。後はできるだけ自分で判断します。
886名無し~3.EXE:02/08/30 18:12 ID:hy6YftUH
なるほど>>884
887名無し~3.EXE:02/08/30 19:12 ID:+kqBW5ic
>>884
>あは、2kをスタンバイ状態にすると復帰してくれねえ(;´Д`)
同じです。
仕方がないので電源を切り、再起動したらTRAPでエラー。
スタンバイ状態で電源を切ったのが、不味いって・・・。
再起動できません。・・・欝。

対処法探してます。 どなたか知りません?
888_:02/08/30 19:38 ID:r7XU38sO
>>846
サウンドイベントに無いから困っています。
全てに音を設定しても鳴りません。
889名無し~3.EXE:02/08/30 19:39 ID:IWrOVX6r
ちにゃ〜、起動できないってこと?
なんかしらんけど強制再起動したら青画面でエラー出るねぇ。
セーフモードとか前回起動時の構成とかは試したかにゃあ?
890名無し~3.EXE:02/08/30 19:57 ID:+kqBW5ic
青画面に行く前の初期フェーズでエラーになってしまう。
再インスコしかないのかな・・・。
891名無し~3.EXE:02/08/30 20:07 ID:+kqBW5ic
追記です。
OSは、スタンバイ状態から復帰しようとしている様です。
最初から起動してくれれば、厄介なことにならないのに・・・。
892名無し~3.EXE:02/08/30 20:13 ID:+kqBW5ic
追記です。
OSは、スタンバイから復帰しようとしている様です。
この状態からは、強制再起動が効きません。
893COCO:02/08/30 20:30 ID:kITBkOco
PCはあまり詳しくないです。
デジカメの写真を保存しようと思ってCDRを購入し、使っていましたが・・・・
書き込みできなくなってしまいました。
何度やってもダメです。
まわりに誰もPC詳しい人がいないので最悪、専門の業者さんに、
お願いしたいのですが・・・・・
どこの会社がいいですか?
教えてください。
894名無し~3.EXE:02/08/30 20:33 ID:q+HX650K
>>884>>887
SP3あてて、Bios最新にウpダテしる。
>>889
ちにゃ〜。
895名無し~3.EXE:02/08/30 20:33 ID:q+HX650K
>>893
PC買った店持っていけ。
896名無し~3.EXE:02/08/30 20:48 ID:hf3eS69n
win2kの電源オプションってスタンバイと電源オフしか
ないけど、電源ボタンに何も機能を割り当てない事って
出来ないかな?
897名無し~3.EXE:02/08/30 20:52 ID:DCjJ953n
>893
Windows2000の質問スレッドです
898名無し~3.EXE:02/08/30 21:18 ID:q+HX650K
>>896
Ctrl+Alt+Delを防ぐことは出来るけど、電源ボタンは無理。
899名無し~3.EXE:02/08/30 21:20 ID:hTHcLNHy
>>898
防げるんだ、初めて知った。
900名無し~3.EXE:02/08/30 21:34 ID:ECBMc/Nm
Windows2000serverでクライアントのPCからWinMXの使用を禁止する方法が
知りたいのですが・・
標準装備のものでどうにかならないものですか?
901名無し~3.EXE:02/08/30 21:35 ID:hTHcLNHy
ルーターとして使ってんのか?
902名無し~3.EXE:02/08/30 21:40 ID:ECBMc/Nm
900です。

そうです、外からのラインをサーバに引き込んで、
HUBにわけて、その下のクライアントPCは
サーバのDCHPとNATでルーティングしてます
903名無し~3.EXE:02/08/30 21:42 ID:hTHcLNHy
必要な(HTTPとFTPだけで( ゚д゚)イイ…?)ポート以外をフィルタリングするとか。
Win2000標準で持ってる機能だし。
904名無し~3.EXE:02/08/30 21:45 ID:ECBMc/Nm
900です。

そうなんですよね・・
標準の機能だと、「以下のポート以外をフィルタする」って感じで
「以下のポートをフィルタする」っていうふうにはできないんですよね・・

それだと、個人が使ってるソフトで特殊なポートを使うようなものが
あると、それまでフィルタしちゃうんですよね・・

う〜ん・・困ったもんだ・・
905名無し~3.EXE:02/08/30 21:49 ID:hTHcLNHy
6699(だっけ?)のポートだけ塞いでもMX側で変えてしまえば、フィルタリングされないし。
906名無し~3.EXE:02/08/30 22:29 ID:RywtvLBV
SP3不具合スレに書き込んだ者です。
漏れはSCSI接続のスキャナES-8000が使えなくなったんですけど
SCSI接続のスキャナをSP3でも不都合無く使えてる方居ますか?
もし居れば具体的な環境を良ければ教えて下されm(_ _)m
907名無し~3.EXE:02/08/30 22:41 ID:j43dzMw9
win98とwin2kをデュアルブートで使用しています。
win2kをアップデートしたら、win98が起動しなくなりました。
これは、仕様なのですか?
908名無し~3.EXE:02/08/30 22:45 ID:q+HX650K
>>907
アップデートって何よ。
909名無し~3.EXE:02/08/30 23:01 ID:qAN6pxVt
>>896
ママンから電源スイッチに伸びてる配線を引っこ抜いとけ。

>>904
Win2kの標準機能だけでは無理かと。
910名無し~3.EXE:02/08/30 23:14 ID:bgYrhmXY
>>900
(配下のクライアント)任意のポート→(Internet側)ポート6699,6257
というパケットをキックする設定にすればある程度防げるかも
しれません。
RRASのマネージャでその設定ができた覚えがあります。
911名無し~3.EXE:02/08/31 00:29 ID:gSkdyitK
ブルーバックでndis.sysと出てるんですが処理方法しらないでしょうか?
OS起動直前に出てきます(たまに)。googleで探しても見つからないぉ〜
912名無し~3.EXE:02/08/31 00:30 ID:0AKAqVlf
913しろうるり:02/08/31 01:51 ID:CtKa0sFB
押したキーと実際の表示が一致しなくなりました。
例えば、J・K・Lのキーを押すとそれぞれ1・2・3と表示されてしまいます。
キーボードの右半分がちゃんと表示されないようです。
再起動してもなおりません。
どうすれば、元にもどりますか?
914名無し~3.EXE:02/08/31 02:01 ID:erALTccd
>>913
なる前に何をやった?
なった後何を試してみた?
915名無し~3.EXE:02/08/31 02:02 ID:733gnQW+
>910
あとついでに7743、7744、7777、8818、8888あたりも塞ぐといいかと

RRAS有効なら、NICの入力フィルタと出力フィルタ両方で、
「以下を除いたパケットを受信(破棄)」ってのが設定できるみたい。
916名無し~3.EXE:02/08/31 02:05 ID:jsB363K7
>>913
10キーのないノートPCなどはNumLockキーがオンになっている可能性が高い
デスクトップで10キー有るキーボードなら106キーボードになっていない可能性がある
コントロールパネルのキーボードのハードウエアタブで確認。
917しろうるり:02/08/31 02:06 ID:CtKa0sFB
>>914
特別なことをしたつもりはなく
インターネットをやってるうちに、
掲示板に書き込もうとしたら、おかしくなっていました。
なった後は、再起動ではだめで、コントロールパネルで
キーボードのドライバの更新をしてみましたが
だめでした。
ノートパソコンです。
918しろうるり:02/08/31 02:09 ID:CtKa0sFB
>>916
NumLockキーで直りました。
ありがとう!!
919名無し~3.EXE:02/08/31 02:09 ID:W/8msa1H
とりあえずキーボードを乾かしてみるとか。
920名無し~3.EXE:02/08/31 02:10 ID:W/8msa1H
ありゃ(´Д`)
921916:02/08/31 02:27 ID:jsB363K7
たいていそんなもんだって(´-`) >>920
922名無し~3.EXE:02/08/31 05:10 ID:CyHCY4+B
スレもしくは板違いかもしれませんが、質問させていただきます。
先日新しいPCを購入してwin2kを導入しましたところが、
プライマリーのスレイブドライブがPIOモードでしか動作しなくなってしまいました。
win2kFAOも除いてみたのですが、
VIAやintelチップセットについてしか書いてありませんでした。
どうかこのHDDをDMAモードで操作させる方法を教授して
いただけないでしょうか?

現在の構成は

OS:Win2ksp3
CPU AthlonXP1700+
M/B AK75j (sis745)
primary master UATA100 HDD60GB
slave UATA66 HDD40GB(前機種から移植)
secondry master CDRW

といった感じです。

以前使っていたPC(viaKT133)ではDMAモードで
動作していたので、動かせると思うのですが。。。

長文になりましたが、なにとぞよろしくお願いします。
923名無し~3.EXE:02/08/31 05:23 ID:sk71rQrR
>>922
IAA入れてみ。
924 :02/08/31 05:37 ID:CyHCY4+B
>>923
厨な質問かもしれませぬが。

IAA=Intel Application Accelerator
ですよね。

intel chipset以外に導入しても大丈夫なのでしょうか?
925名無し~3.EXE:02/08/31 05:45 ID:sk71rQrR
>>924
明日論か・・・じゃぁ・・・sisサイトに何かない?
926 :02/08/31 05:48 ID:CyHCY4+B
>>925
結構昔のチップセットのIDEドライバーなら転がってますが。
私が見落としてない限り、sis745のはなかったです。
927名無し~3.EXE:02/08/31 06:15 ID:1m/fciqZ
お気に入りアイコンが消えないようにするための
編集方法があったら教えてください。
928名無し~3.EXE:02/08/31 06:20 ID:mbSMKrQ1
>>927
Windows2000質問か?
違うと思うなぁ

キャッシュからアイコン取り出して任意の場所に保存してそれをショートカットのアイコンに指定すればヨシ
929名無し~3.EXE:02/08/31 06:36 ID:CyHCY4+B
>>926
まさかATA100のケーブルではATA66つかえないってことはないですよね?
930名無し~3.EXE:02/08/31 07:25 ID:C5rGk2OW
>>922
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k/win2k047.html

{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
で検索するといっぱい出てくる。
チューンスレとかも。
931名無し~3.EXE:02/08/31 10:19 ID:CyHCY4+B
>>930
ありがとうございます。
リンク先の方法を試しましたが、
レジストリエディタで値を変更後、
再起動かけるとまたPIOモードの値に戻ってました。
もうひとつEnableUDMA66という値を追加する方法も
試してみましたがやはり変化はありませんでした。
932名無し~3.EXE:02/08/31 12:51 ID:kFALeHlf
今回マザーボードを変えたところ、2000が起動しなくなってしまいました。
M/Bは前のものが不調になったので、まったく同じ型番(BIOSバージョン
まで同じ)ものに変えたのですが、青いプログレスバーが伸びていくところで
止まってしまいます(7割くらいのところ)
CDから修復を試みましたが、2000がインストールされていませんとか言われ、
回復コンソールからfixmbrをしても状況は変わりませんでした。
マザーを変えたら2000は基本的に再インストールとは思っていましたが、
マザーの型番が変わらなくても再インストールは必要なんでしょうか?
現在はデュアルブートにしていた98SEから書き込んでいます。こちらは
起動するのですが、なぜかPCItoISAブリッジのドライバを入れろと起動時に
出ます(無視しても起動。ただしEZDVがデバイスマネージャで!になっている)
構成は
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1056/pc.html
にあるとおりです。
933名無し~3.EXE:02/08/31 12:53 ID:zGoZtNDe
>>932
素直にHDDをもう一台接続して、2000淫すとしてから前のHDDからデータとってやれ。
934932:02/08/31 12:57 ID:kFALeHlf
>>933
やっぱそれですか。やれやれ。まさか同じ型番のマザーでも再インストになるとは…
935名無し~3.EXE:02/08/31 13:06 ID:7q7IGE/f
>青いプログレスバーが伸びていくところで止まってしまいます
>PCItoISAブリッジのドライバを入れろと起動時に出ます。

これからするとドライバ周りが怪しい(特にSBLiveは問題多し。IRQのセッティング気にしてる?)
余分なカード抜いたら立ち上がるかもしれないが、個人的には >933に同意。
936名無し~3.EXE:02/08/31 13:08 ID:bvTgB9Bo
>>933の文面に (;´Д`)ハァハァ なのは俺だけか?
937932:02/08/31 13:31 ID:kFALeHlf
>>935
もう頭にきた!全部総入れ替えで新しくしてやるー!

とかいうお金はないので、素直に再インストします。RAIDのデータも別に
バックアップしてあるので。
では皆様しばしさようなら…(T_T)
938名無し~3.EXE:02/08/31 13:53 ID:5jtR49NC
>>936
外人さんなら(;´Д`)スィースィーですなぁ
939名無し~3.EXE:02/08/31 15:00 ID:m1oSlSqs
>>950
次すれよろしく♥
940名無し~3.EXE:02/08/31 15:39 ID:B15jCQcP
まだ早いんでないか?
941名無し~3.EXE:02/08/31 15:45 ID:hHC/iKZl
さあロシアンルーレット・チキンレースが始まります。
942名無し~3.EXE:02/08/31 15:59 ID:c1LOEtQi

Windows2000 SP3を使用しています。

マイネットワークから「ネットワークプレースの追加」をしたいの
ですが、「http、https」のアドレスを入力すると

「入力したフォルダは有効ではないようです。別のフォルダを
選択してください。」とのメッセージが表示されて、追加できません。

社内のファイルサーバーや、FTPサーバーでは追加できるので
http、httpsがダメなようです。

他のマシンからは追加できたので、サーバー側ではなく、
クライアント側の問題だと思います。

何か情報がありましたらアドバイスをお願いします。

943名無し~3.EXE:02/08/31 16:20 ID:7KeULIpb
Win2ksp2を使っているのですが、シャットダウン、再起動、ログオフすべて
できなくなってしまいました。シャットダウンをしようとしても変化なしです。
(シャットダウン動作に入りません)
再インストしましたが同じです。
ノートで、特に増設したハードはないのですが。
どなたか対策わかる方いらっしゃいませんか?
944931:02/08/31 16:29 ID:CyHCY4+B
windowsの問題と思っていたら、どうやらM/Bの問題でした。
BIOSを更新したら、無事DMAモードが有効になりました。
皆さんお騒がせしました。あと答えてくれた方々ありがとうございました。
945名無し~3.EXE:02/08/31 16:30 ID:0AKAqVlf
>>943
最近新しいハードウェアを追加したか?
946名無し~3.EXE:02/08/31 16:30 ID:jsB363K7
>>942
社内のファイルサーバー : マイクロソフトファイル共有プロトコル
FTPサーバー : ファイルを送受信するためのプロトコル
であって、HTTPはファイルを送受信するのが主目的ではないから
当たり前の動作かと(できない訳じゃないけど)。

どうしてもやるというならば、サーバをWebDAVに対応させりゃ
いいんじゃないだろうか?
詳しく知らないのに生意気でスマソ。

>>943 Ctrl + Alt + Delでセキュリティダイアログを出し
Ctrlキーを押しながらシャットダウンを押して操作が可能か確認して欲しい。
もし可能ならば、使用しているアプリケーションに問題があると思われるので
シャットダウン時の起動アプリを精査するなどして原因アプリを特定する。
947名無し~3.EXE:02/08/31 16:35 ID:B15jCQcP
>>944
あんなふうに解決する人ばかりだと問題ないんだがな
ゲイシもバグのないモノを作ってくれ
948名無し~3.EXE:02/08/31 16:35 ID:B15jCQcP
そろそろ次スレを用意しますので少々お待ちを
949942:02/08/31 16:40 ID:c1LOEtQi
>>942

情報不足ですいません。
httpsサーバーはWebDAVに対応しています。
950名無し~3.EXE:02/08/31 16:43 ID:B15jCQcP
次スレ
Windows2000質問スレッド Part33
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1030779481/l50
951名無し~3.EXE:02/08/31 16:43 ID:0AKAqVlf
Windows2000質問スレッド Part33
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1030779481/l50
952名無し~3.EXE:02/08/31 16:44 ID:hHC/iKZl
>>950
すばらしい!ぴったりじゃないか。
953名無し~3.EXE:02/08/31 16:47 ID:B15jCQcP
>>952
Part31を立てたとき早漏早漏といわれたので今度は見極めて建てました。
954名無し~3.EXE:02/08/31 16:55 ID:Wom7Gvsa
でも、950の人が1000になりかけを見極めて、
新スレ立てるのが本来なんだけど…。
955名無し~3.EXE:02/08/31 16:55 ID:B15jCQcP
>>954
スマソ
956名無し~3.EXE:02/08/31 16:58 ID:Mb8Shmdy
1000
957名無し~3.EXE:02/08/31 17:18 ID:jsB363K7
>>949 ユーザ名とパスワードが必要とか無いのか?
http(s)://username:password@hostname:portnumber
で試行してみては?
>>950 批判要望にリンク書き換え申請も・・・しっかりやってるし。神!
958名無し~3.EXE:02/08/31 17:23 ID:riY4xMGr
CUBX+win2000という環境です。
CUBXにはCMDのata66コネクタがついていて
今まではそこにハードディスクをつないで使っていました。

ところが、今日起動してみると急にブルースクリーンになって
INACCESSIBLE_BOOT_DEVICEと表示されました。
どうにもならなかったのでHDDをフォーマットしてクリーンインストールしたのですが
また同じエラーが出てしまいました。

(いままではドライバをインストールしなくてもata66コネクタは使えていました)

そこでHDDをata66コネクタからata33コネクタのほうに
つなぎなおしたところ普通に起動し、その後ata66用のドライバを
インストールすると起動ドライブをata66コネクタにつないでも
さっきのエラーはでなくなりました。

これはata66コネクタの故障なのでしょうか?
よろしくおねがいします。
959943
>>946
ありがとうございます。
Ctrl押しながらのシャットダウンは可能でした。

スタートからのシャットダウン失敗後、マウスカーソルをタスクトレイ
のアイコンに触れると、アイコンのうちいくつかが消えます。
残っているものが悪さしていると考えていいんでしょうか?