★野生植物限定スレ・2株目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
動物ばかりの野性生物板で植物限定スレの続きです。
トピックが増えたら分スレ可。園芸板や農学板の植物ネタでは
ものたりないワイルドな人募集。

トピックを限定したくないけど、とりあえず話題提供。
以下の草種にピンときたらカキコ。サギソウ、ハナイバナ、
ミズニラ、クログワイ、オナモミ、ノガリヤス、トダシバ、
タニソバ、イシモチソウ、メヒシバ、ハリビユ、ルリハコベ、、、
前スレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1005411692/
2名無虫さん:03/08/10 23:48 ID:HAv+Nfyd
植物関連スレはこんなところ?

毒草の事調べてる人いませんか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1037240981/l50
照葉樹林が大嫌い!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1044183796/l50
   シ ダ   
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1013997548
3名無虫さん:03/08/10 23:49 ID:HAv+Nfyd
すこし違うが菌類関係

■キノコをマターリ語るスレ 2本目■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1056178772/l50
★☆★☆★粘菌☆★☆★☆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1004802522/l50

参考;oNLINE植物アルバム
http://plant.csr.miyakyo-u.ac.jp/index.html
4名無虫さん:03/08/11 00:24 ID:???
>>1
乙タチカンギク
5名無虫さん:03/08/11 00:26 ID:???
前スレもう見られんw
6名無虫さん:03/08/11 02:34 ID:???
>>1 乙ギリソウ(苦しい…)
7じこぼー:03/08/11 03:39 ID:???
>>1 乙タチカタバミ
ああよかった。前スレがいきなり消えたんでどうなるかと思った。
横浜の田舎では休耕田でタコノアシ花盛りです。
8さ迷える子羊:03/08/11 23:44 ID:???
>>1 乙タケナナカマドってもぅいいか(汗;)コレ。
これからもマッタリいきましょう。
9名無虫さん:03/08/12 00:08 ID:nwi3Bcnm
いやあ、しかし本当に、まったり進行だったから、よくpart 2へきたもんだと。
10山崎 渉:03/08/15 18:32 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
11さ迷える子羊:03/08/16 18:39 ID:???
だれかミヤマノキシノブとヒメノキシノブとノキシノブ
これらのフィールドでの分かりやすい識別の方法を教えてください。
12名無虫さん:03/08/17 00:15 ID:6PjJVWqn
ヒメノキシノブは葉先が丸い。後は・・・
誰か助けてくれ!
13名無虫さん:03/08/17 00:16 ID:???
ka
14微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/08/17 00:28 ID:???
ミヤマノキノシブ:葉柄が長くて黒色

でどうですかね?
15名無虫さん:03/08/17 00:54 ID:???
光田重幸著『検索入門 しだの図鑑』の検索表ではこうなってますが(一部要約)

根茎の鱗片は長さ0.5ミリ程,根茎の先端以外では脱落。葉柄と中肋下部は黒褐色。
  →ミヤマノキシノブ
根茎の鱗片は長さ2ミリ以上。宿存性。
 根茎は短く這う。葉は接近してつき,鋭尖頭から尾状。
  →ノキシノブ
 根茎は細長く這う。葉はややまぱらに出て,円頭〜鋭頭。葉は長さ3〜10センチ,幅2〜5ミリ
  →ヒメノキシノブ
16微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/08/17 01:08 ID:???
まとめてみました。

葉の先が尖る→葉柄が長い・黒色:ミヤマノキノシブ
       葉柄が短い   :ノキノシブ

葉の先が丸い→ヒメノキノシブ

野外で識別するにはこんなところですかね。



17名無虫さん:03/08/17 02:19 ID:ZNpuktiq
実際には、これにツクシノキシノブとか、コウラボシとか混じってくるわけで・・・
18名無虫さん:03/08/17 09:35 ID:???
>>1
イシモチソウならあるよ。栽培品は駄目?
19名無虫さん:03/08/17 09:38 ID:6alsRQCm
アリマウマノスズクサとオオバウマノスズクサって何処で見分けるの?
20名無虫さん:03/08/17 20:46 ID:???
なんか詳しそうだけど図鑑持ってないの?ネタ?
21名無虫さん:03/08/17 20:56 ID:???
>>20
誰のこと?
22名無虫さん:03/08/17 21:09 ID:???
23さ迷える子羊:03/08/18 02:17 ID:???
>>12,13,14,15,16,17
詳しいレスありがとうございました。
ソーラスの付き方だけでは解らず、
一目では判断しにくい個体も多かったので苦労し増すた。
どうやら私の見た場所ではそれらの検索法では、
おそらく、ヒメとノキシノブだけのようですた。

>>19
平凡社(倒産のため廃刊?)日本の野生植物草本U(離弁花編)
によると
アリマ
 茎・葉・萼の毛が多く、葉は心形でやや厚く、萼の舷部は2cm位の長さ
オオバ
 茎・葉・萼の毛はやや短く少ない。葉は薄く、深く3裂し側裂片は丸い。
 萼の舷部は1.5cm位。

とのことです。
2419:03/08/18 04:23 ID:???
ありがとうございます。
家にあるアリマウマノスズクサの学名を調べようと検索したら、
どこのサイトでもアリマウマノスズクサ(ホソバウマノスズクサ)と
オオバウマノスズクサが混同していて、家にあるのがどっちか分からなくなって。
>>20
ネタじゃネエヨ
25微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/08/18 13:19 ID:???
平凡社倒産したんですか!
変形菌類図鑑と野生植物揃えといてよかった。
でも野生植物、地衣やら海草やら出して欲しかったなあ。
269cmシャーレ:03/08/19 18:56 ID:???
>>平凡社倒産したんですか!
まだありますって。HPも8/18付けで更新されてたし。
27微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/08/19 19:34 ID:???
そのようで・・・・。
新刊で帰化植物でてましたね。
28名無虫さん:03/08/19 20:32 ID:???
倒産というか、会社更生法で財産管理下?
利益回収のための出版は続けているのかな
29微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/08/19 21:56 ID:???
保育社といい、しっかりした図鑑を作るメーカーがピンチに
なるのは先行き不安な・・・。
30さ迷える子羊:03/08/19 22:09 ID:???
情報の誤確認失礼しますた。
学術物は部数が出ない宿命だから、仕方がありませんナ。
良い物が残るというのは、只の幻想です。
小中高生の副読本になったらいいんだけど。
31微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/08/19 23:09 ID:???
野生の植物シリーズと同じ体裁で「日本のキノコ」がでればいいのになあ。
32名無虫さん:03/08/20 08:36 ID:???
ところで、この二年ほどでうちの近辺ではタカサゴユリが
異常に殖えています。花がきれいなので除草されにくいの
でしょうけど、ササユリやヤマユリと交雑するらしいし
種子での繁殖力はものすごいようですが、みなさんの
近辺ではどうですか?
33じこぼー:03/08/20 11:32 ID:???
横浜でも同じです。東名高速の切り通しなどにも群生してます。自生としては
どこまで北上できるのかな。
交雑するとすれば問題が大きいですね。
鱗茎が食えればどんどん利用できるんですが;
34名無虫さん:03/08/20 11:48 ID:???
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/sanyaso/san55.html
>球根はやや大型、苦味があるので食用には向かない。

だめぽ
359cmシャーレ:03/08/20 16:59 ID:???
ウチの周りにも数年前から生え始めました。>>タカサゴユリ
最初は舗装路の隙間から生えてましたが今や近隣の住宅の
庭という庭に大量にあります。
開花時期がヤマユリより遅いようなんですが、交雑するんでしょうか。
36じこぼー:03/08/21 01:14 ID:???
>>35
そういやそうだ。なんで気づかなかったんだろ。
開花時期が重なってないですね。タカサゴユリが咲き出す10日前には
ヤマユリは全部咲き終わってます。
37さ迷える子羊:03/08/21 18:50 ID:???
確かに温暖な地域の住宅地や道路沿いなどを中心に殖えてますな。
他種との交雑の可能性があるなら、在来種群の遺伝的な汚染が心配。
389cmシャーレ:03/08/21 21:27 ID:???
元々何処からの来客でしょうかね>>タカサゴユリ
園芸種と交雑したら変わった物が出来るかも・・・

あ、種なしとは交雑できんか。
39さ迷える子羊:03/08/21 22:59 ID:???
>>38
稔性が残ってたら、交配育種できるかも。
前述によれば、種からでも増えるとのことらしいので、エスケープしたら、
かなりの速度で人家から拡がってゆく可能性がありますな。
40じこぼー:03/08/24 15:47 ID:???
テッポユリとの交配種のシンテッポウユリは知られてますが
現在はびこってるのの中にもそういうのがあるのかな。
さらにシンテッポウユリとスカシユリの交配種というのもあるそうで。
41名無虫さん:03/08/26 14:38 ID:???
最近山でよく見るアジサイみたいな白い花が咲いている低木があるんだけど
なんていう名前なんだろう・・?
42名無虫さん:03/08/26 21:47 ID:???
この情報量で当てるのはきつそうだのう
43名無虫さん:03/08/26 22:26 ID:???
>>41
ノリウツギかも知れないと思ったり。
44名無虫さん:03/08/26 23:29 ID:???
質問のレベルを考えるとクサギでもおかしくなさそうだ。
45名無虫さん:03/08/27 02:29 ID:???
質問者も自分が質問される側になったつもりで
質問して欲しいよw。
4641:03/08/27 23:59 ID:???
ノリウツギっぽいけどちょっと違うような・・クサギではないです。
今度見る機会があったらもっと詳しく見てきます。しーましぇん。
47さ迷える子羊:03/08/30 20:43 ID:???
先週から6日間四国を廻って来たけど、やはり剣山と石鎚山はすごいですな。
あの辺はまだノリウツギがたくさん咲いていましたね。
シコクブシ・サラシナショウマ・イヨフウロ・タカネオトギリ・レイジンソウ・
ホソバヤマハハコ・テンニンソウ・ソバナ・あとキレンゲショウマは花が
数個体だけ残っていた。
四国ではタカサゴユリは、かなりの山奥にまで進入していますね。
48じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/08/31 12:21 ID:???
そういえば今、奥多摩の御岳山ではレンゲショウマが花盛りだそうです。
また渋い花を観光の目玉に選んだもんだ。
49名無虫さん :03/09/01 01:23 ID:zLTWGDj5
レンゲショウマ、見たことない。いいな、いいな。
50名無虫さん:03/09/01 01:25 ID:???
なんかタカサゴユリを見ていない私は話題に乗り遅れた感がw
51じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/09/01 01:41 ID:???
>>49
あっしも自生は10年くらい前に北岳の下りで見たっきりです。。
去年は箱根湿生花園で見ましたが。
>>50
そのうちいやというほど近所で見るようになるかも。
今はどこまで広がってるんだろう。今週北関東回るので注意して見てみよ。
52名無虫さん:03/09/01 01:47 ID:???
庭に生えとる・・・
53さ迷える子羊:03/09/01 21:08 ID:???
タカサゴユリはどうやら、思っている以上に速い速度で分布を
拡大しているような気がします。アー問題だなこりゃ。
レンゲショウマは四国ではもう花が終わってました。
54名無虫さん:03/09/02 08:32 ID:???
タカサゴユリの問題点は、
@在来種に比較して繁殖力が異常に強い。実生でも一年目から開花する。
A開花時期はズレるものの、在来種と交配も可能。
B記載されていない植物図鑑も多いので在来種と認識してしまう。
C花がきれいなので除草されることがほとんどないばかりか、積極的に
 植えたりされる場合も多い。
D鱗茎が食用に適さず、利用されない。
E仮に除草するとしても根茎が残り、除草しにくい。

かなりヤバそうですね。警鐘を発している研究者はいないのでしょうか?
55名無虫さん:03/09/04 18:41 ID:???
>>48 御岳山のレンゲショウマ見に行ったよ。8/23に。 たかくくって行ったらすごい人ごみで参りました。 でも綺麗でしたよ。
56名無虫さん:03/09/06 19:39 ID:???
三脚立ててる爺婆うぜえ
57熱帯雨林保護にご協力を:03/09/08 00:54 ID:???
The Rainforest Site
http://www.therainforestsite.com/

1クリックすると 1m^2 の熱帯雨林が保護できます
寄付金は広告スポンサーが払ってくれるんでフリーです
緑のボタン(Save Our Rainforest: Click Here)をクリックするだけ
 
_|三三|_
( ・v・)    ぽちっとな〜♪
( Ю□/・゛.・。
 U U  ・。゛Υ


★さらにこちらも★
   コスモ石油が取り組んでいる環境プロジェクト
   1クリックでコスモ石油が代わりに1円募金してくれます。
   → http://www.dff.jp/index.php
58名無虫さん:03/09/11 14:10 ID:???
今日はススキを採ってくる予定
59名無虫さん:03/09/11 15:03 ID:???
>>58
1.お月見用
2.屋根を葺く
3.ナンバンギセル栽培
6058:03/09/11 17:44 ID:???
>>59
>今日はススキを採ってくる予定
ススキノで遊ぶの隠語

じゃなくて勿論1.お月見用

6158:03/09/11 17:48 ID:???
今日採りにいったら意外にススキが少ないので驚いた。
ススキに似た多分帰化植物の方が繁栄していた。

因みにナンバンギセルは小学生の頃ススキの根元で見つけて
持ち帰り、標本にしようとしたが結構肉厚で失敗しますた。
629cmシャーレ:03/09/13 21:27 ID:???
本日、中日原バス停付近の民家の庭にタカサゴユリ発見。
見事に咲いてました。
63さ迷える子羊:03/09/14 21:03 ID:???
最近川沿いでオギの群落が消滅していた。
河川改修で中州や土手が消えてしまったから。
堆積物が溜まりにくい構造のため、回復は無理かもしれないな。寂しい・・・
64amokukust ◆bi3/l6IcCs :03/09/16 18:09 ID:aUkvMIey
うちの妹が知りたがってるんだが、高山に生える植物でハクサンイチゲに似た、ピンクの花を咲かせる植物って何かな?
65名無虫さん:03/09/16 18:10 ID:???
モモイロハクサンイチゲ
66amokukust ◆bi3/l6IcCs :03/09/16 18:41 ID:???
本当ですか? ありがと〜〜〜
67名無虫さん:03/09/16 18:49 ID:???
>>66
ハクサンフウロじゃないの?
68amokukust ◆bi3/l6IcCs :03/09/16 19:34 ID:???
あたしゃ〜分からないんですよ。結局の所は??
69名無虫さん:03/09/16 19:36 ID:???
名前で画像検索して妹に見せればいいじゃんw
70amokukust ◆bi3/l6IcCs :03/09/16 19:50 ID:???
にゃあるほどね。
71さ迷える子羊:03/09/20 23:33 ID:???
>>70
解決しましたか?
ハクサンフウロ(ピンク色)もハクサンイチゲ(白色)もほぼ同時期に花が見られますね。

72じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/09/21 21:03 ID:???
近所の谷戸でツルニンジンが咲きました。
オオカモメヅル、タコノアシ、ハッカ、クサレダマも残ってる狭い谷戸が
いまやうちの近くの唯一の救いでつ。
73さ迷える子羊:03/09/23 17:33 ID:???
タコノアシ、クサレダマ・・・近畿地方RDBにランキングされている。
とても良い所に住んでてうらやましい。
74名無虫さん:03/09/24 17:08 ID:x0eIeT6x
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/406.jpg
すみません、名前がわからないんですが、知ってる方、教えてください。

撮影したのは9月17日、場所は岩手県中部で、海から数十キロ内陸に入ったところで日当たりのいい斜面です。
植物体の高さは30センチくらいですが、途中から折られていたのでもともとはもっと高かったと思われます。
写真に写っている部分は折られたところのすぐ下のところです。
節ごとに花が咲いていました。花の大きさは1〜2センチというところです。
付近に咲いていた花は、コシオガマ、オトコエシなどでした。
写真の花と同じ種類のものはほかにはなく、この一本だけでした。
75名無虫さん:03/09/24 18:49 ID:???
もまいらも野草好きならやってみませんか?

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1057757558/
↑薬物板
76さ迷える子羊 ◆ozOtJW9BFA :03/09/30 23:07 ID:???
皆さん、植物の緊急保護手段として、別の場所への移植にはどう思いますか?
77名無虫さん:03/10/01 17:28 ID:???
>>76
種と環境による。
78名無虫さん:03/10/01 18:52 ID:???
79じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/10/02 22:49 ID:???
あっしのとこでは、15年ほど前に宅地開発でつぶされた谷戸周辺の植物を
有志が小学校の裏庭に移植して野草園にしてます。
もちろん移植してもちゃんとつくのは一部。それでも、学区内に
唯一そこだけで命脈をつないでいるものも多いですし、中には
神奈川県内でそこだけにしかないものもあります。
でも、結局のところ移植は、やらないよりはいい、という緊急避難でしょうね。
人の手によって管理されている限り、人が変われば消えてしまう可能性が高い。
草津白根山のコマクサなんかは、増殖したのを再び自生地に戻してますが、
あれは環境が残っているからできたことですし。

80じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/10/02 22:52 ID:???
>>74
すみません、あっしには分からんのですが、よかったら
http://res9.7777.net/bbs/onlinealbum/
で聞いてみてください。最近詳しい人が増えてきたので。
81さ迷える子羊 ◆MyZNL//fMI :03/10/03 22:21 ID:???
>>77
具体的なケースをたのみまつ。
絶滅危惧種以外の種も含めて当方もいくつかの種(シデシャジン、ササユリ、サギソウ、
トリガタハンショウヅルetc....)を緊急避難させておりまつ。
82名無虫さん:03/10/03 23:21 ID:I/mvvIKC
>>81
最初の母数が少ないと、遺伝的に偏りが出る可能性がありますよね。
その場合、せっかくその地区の植物群集を維持しようとしているのに
逆に遺伝的な問題を引き起こしかねません。
ですから、個人が多種類をそれぞれ緊急避難させるのは、技術的にも
規模的にも非常に難しいと言えるのでは?
私は、その場所の表土ごと、至近の似た環境に移転させるのなら生態的にも
意味のある行為だと考えます。種類をピックアップする場合は、結実した
ものからなるべくたくさん種子を採ってまくのも一方法かも知れません。

私の場合、ミズニラを緊急避難させて同一地域のビオトープに移転しましたが
ある場所の圃場整備の前に、残存していた数十個体を表土ごとすべて移植しま
した。大した数が残っていなかったために出来た芸当ですが、なんとかその
地域の個体群は維持できていると考えています。
83名無虫さん:03/10/03 23:27 ID:???
伝説の生物ラウンコリアヌって植物に関して言えば
ここで論じられてるような方法では繁殖してないよ。
受精した種を自分でつるを使って植えるしな
84名無虫さん:03/10/03 23:39 ID:???
私なりの考えを。
もし、その移植先に、その種がすでにいるとすれば、そこでの密度が過多になりますから、問題が生じるでしょう。
もし、そこにその種がいないのであれば、2つの場合があります。
もし、そこにたどり着けない理由があれば、そこに持ち込むことで分布を人為的に広げることになります。少なくともその種の保持には役に立つかもですが。
もし、たどり着くことが可能な場所であれば、むしろ、その種が生育できない理由があるはずですから、その移植は失敗するでしょう。
全体としては、有効である場合はすくないのではないでしょうか。
85じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/10/03 23:55 ID:???
>>84
以前にもこのスレ(違うとこだったかな)で同じ話題が出て、84さんと
同様の意見を出された方がいました。あっしも基本的には同意なのですが、
将来的には、植生が壊滅した場所に以前のような環境が復元される
可能性がほんのわずかでもあると信じたい。
そのときに、個体が残っていなければなにもできない。
少しでも、「やらないよりはまし」ならやっておきたいです。
分布を人為的に広げることのデメリットも考えなきゃいけませんけどね。

86じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/10/04 00:15 ID:???
ついでに言えば、近所で谷戸をつぶして斎場を作った時、
環境アセスメントでカタクリの自生が確認され、公表されたとたんに
あっという間に掘られてなくなったそうです。
緊急移植も、ある程度情報管理された状態でやらないと、
乱獲の言い訳になってしまう。
下手をすると移植しなくていい場所まで掘ってしまうことにもなるし。
残された林の中を歩くと、「オオバウマノスズクサ 稀少な植物なので
保護しましょう」とかいう立て札があって、木で囲んでたりするんですが、
当然ながらもうそこにはありません。すげえ逆効果。
87さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/10/04 21:43 ID:???
色々なご意見ありがとうございます。
やはりどこでも似た様な現状のようですね。
私個人としては、荒療治的なこの方法はあまり好みませんが、それでも放って
置けば間違いなく、そこの地域個体群は消滅することになると思われるため、
止む無く批難させております。しかし、種の保存にはなっても自生地の環境の
復元に至るには現状に則した生態系を保全管理する技術が確立されていない
のです。アセスの結果を参考に保全方法を検討していてもどうしてもある程度は
経験則と個人的判断でせざるおえない状況でいつも矛盾を感じております。
こんなことをしても所詮は自己満足でしかないのでしょうね。
また情報がありましたら、御一報下さるとありがたいです。
88名無虫さん:03/10/04 23:36 ID:???
>87
なるほど、どうしてもの緊急避難なら、それもありかも。
しかし、移植したから保護はできたし、大丈夫みたいなニュースになると、これは大きな問題になるでしょうね。

現に、我が家の近くの空港が作られたとき、そこにいた野草を移植したのが美談的なニュースになってたが、その中に、
何とナンバンギセルまではいっていたんです。あーあほらし。

別件ですが、珍種があるとわかっていても、口に出すと乱獲される場合、どうしますか?
89さ迷える子羊 ◆MyZNL//fMI :03/10/06 20:49 ID:???
現時点では、うちの方ではマスコミに対してはほとんどそのような
情報は流しません。
あまりにも社会的影響や責任が大きくなる恐れがあると思われますから。
私はホントにマスコミによる美談という奴には裏切られっぱなしでした。
それからマスコミはもっと勉強してから取材なりして
慎重に検討した上で記事にするとかして欲しい。
90名無虫さん:03/10/08 10:26 ID:YixTht22
>>84
もう一つパターンがあります。わずかに生育地が残っていて、そこが開発される
ことが避けられない場合で、しかも至近距離にすでに公園や学校などがあり、
ビオトープを作成することが可能な場合です。
こういった場合は、その場所に生育可能な条件を設定できれば、意味があるの
ではないでしょうか。また学校等なら場所柄、ある程度は盗掘も防げます。

もちろん、ビオトープなんて小さいものですから、これも緊急避難であるべき
で開発終了後には生育スペースとして近自然型空間を用意できないと意味は
ないかも知れませんが・・・・。
91じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/10/11 03:18 ID:???
>>90
うちんとこではまさにそれをやってるのですが、限られたスペースの中では、
早春植物と、湿地の植物と、シダと樹木と・・なんて難しく、
定着するのは限られてしまいます。
開発終了後の似非自然公園スペースが落ち着いたら、なんとかなりそうな
植物の種を採ってまこうと思ってます。キツリフネとか。
それと、学校は夜間に人がいないので、狙われれば簡単に盗掘されます。
去年やられました。学校の協力を得るためには、ある程度のPRは
欠かせないので、難しいところです。説明してるはずなのに
コスモス畑作ろうとしてる先生はいるし。
92名無虫さん:03/10/11 06:35 ID:???
>説明してるはずなのにコスモス畑作ろうとしてる先生はいるし。
笑い事じゃないんだろうけど大笑いしてしまった。
93名無虫さん:03/10/13 23:39 ID:Ot/tu8V2
うちの近くにビオトープ作りしているところがある。で、市民参加の希望でコスモス畑を作った。
あれあれと思っていたら、日陰だし、世話しないのでコスモスは伸び過ぎて倒れてた。
しかも、回りは世話しているみたいなので、どうやらやむを得ずコスモス畑を作ったけれど、
わざと潰したんじゃないかな。
94名無虫さん:03/10/14 08:41 ID:vii4uVgS
>>93
漏れの管理しているビオトープも、理事者の希望でソメイヨシノ
やサツキ、サザンカを植えられてしまった。
とりあえず、その周囲を草ぼーぼーにしておいて、草刈りと称して
一緒に切り倒したり、周囲にヤブガラシやらエビヅルを誘導して
巻き付かせて枯らしたりしている。
いずこも同じような苦労を・・・・・・。
95じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/10/14 18:18 ID:???
まあ緑であればなんでもいいと思ってる人はいますからね。
ボランティアが集まっても、落ち葉を掃くくらいならともかく
草取りとなると、事前学習がないと難しいです。ヤブカラシを抜くはずなのに、
抜いたのを集めてみるとハンショウヅルが混じってたり、
ヤマノイモを抜こうとしてウマノスズクサを抜いてたりするから。
96名無虫さん:03/10/15 01:34 ID:???
>>93-94 大爆笑
9793:03/10/19 00:29 ID:pQGP0x2h
>>96
そう、爆笑ものの苦労らしいね。
何しろ、親切にわけわからんものを押しつけて来る善意の方々が多いですよね。
絶滅危惧の”ヒメダカ”が増えたからと放流しに来るとか,キショウブを植え込みに来るひととか。
9894:03/10/20 16:49 ID:???
ヒメダカはうちも放流されますた。あと祭りの後には金魚も。
植物はウォーターレタスを入れられましたが、こっちの地方では
越冬できないので今回は放置。
別のビオトープでは、水抜きしたときにアカミミガメのでかいのを
発見。今、我が家にいます。
99名無虫さん:03/10/21 01:15 ID:ju3nXVsr
地元の新聞にキレンゲショウマの記事が載ってた。新聞社にその情報を
持ち込んだおっさんは貴重な自生地なので保護しましょう、自生地情報
を広めるとすぐに乱獲されてしまうので情報は広めないようにしましょ
うとかほざいていた。なんだかなあ…。
この記事を見たとある方のHPにも、なんだかなあ…といったスタンスの
コメントが書いてあった。同じように感じている人もいるのね、とその
続きを読んでみると、さいごに「まあ、私はその自生地を知っているけ
どね。」と、さも自慢げに書いてあった。これを読んでさらになんだか
なあ…と思ってしまった。おしまい。
100名無虫さん:03/10/21 01:27 ID:???
そこらへんに生えてる雑草って、基本的に天ぷらとか、揚げ物ならなんでも
普通に食べられる?
101名無虫さん:03/10/21 08:35 ID:???
>>100
100ゲットおめ
毒じゃなければね。意外に毒草ってあるから気をつけた方がいいよ。
絶対に種を同定してから食うべき。虫が食ってれば大丈夫とか言う
のは大変危険。
あと、毒じゃなくても食うなら若くて柔らかい部分が良い。
でも、若くて柔らかい芽出しの部分は見分けづらいのでさらに気をつけて。

・・・・・・・・これって春の話題だよね
102名無虫さん:03/10/21 16:32 ID:???
    ■■■■■
   ■■■■■■
  ■■■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■   ■■■
 ┃         ┃
 ┃━━  ━━ ┃ そこらへんで生えてる草で
 ┃ ■ ┃ ■  ┃   ひと殺せるヤツある?
 ┃    ┃    ┃
 ┃   ┃    ┃
 ┃        ┃
  ┃ ━━━━ ┃
  ┃      ┃
   ┃    ┃
    ┗━━┛
103名無虫さん:03/10/24 02:21 ID:CJPcN10E
移植はだめ!
国にしろ自治体にしろ民間業者にしろ
開発時にそれを許すと、施設完成後
「野生生物保全事業として○○○○万円を計上し、
地域の自然との共生に努めました」
という施設の広告塔として使われてしまう

実際、移植をやってうまくいく種は限られてるし、一時的に成功に見えても
移植地に10年後に訪れるとまったくないという例は枚挙に暇がない

開発時の貴重動植物の移植10年後にきっちりとしたモニタリングをし、
問題があれば改善のために予算を計上するような例は、日本では皆無に等しい!
104名無虫さん:03/10/25 06:32 ID:???
とはいうものの、自生地が壊滅するのを指をくわえたまま
見ているのもつらいわけなのだが。
105名無虫さん:03/10/25 13:10 ID:???
    ■■■■■
   ■■■■■■
  ■■■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■   ■■■
 ┃         ┃
 ┃━━  ━━ ┃ そこらへんで生えてる草で
 ┃ ■ ┃ ■  ┃   ひと殺せるヤツある?
 ┃    ┃    ┃
 ┃   ┃    ┃
 ┃        ┃
  ┃ ━━━━ ┃
  ┃      ┃
   ┃    ┃
    ┗━━┛
106名無虫さん:03/10/26 00:05 ID:???
>>105
そんなのないと思うな。毒草は多いけど致死量を気づかせずに食べさせられて、
しかも毒が回ってからも吐いたりしないものとなると難しいでしょう。
107名無虫さん:03/10/26 10:06 ID:???
>>105は荒らしだからほっとけ
108さ迷える子羊 ◆MyZNL//fMI :03/10/26 23:09 ID:???
>>103
今は自然史系の博物館などが中心になって研究され出し、
真剣に検討されてきております。
後は世間への啓蒙や教育・意識改革なのですが、
これが中々むつかしい・・・

>>104
辛いという気持ちも理解できますが、見識と技術を伴わなければ結局
その種は延命措置と同じような結果に終わらせることになります。
本来、マズやらなければならないことは地道な調査によるデータの収集からが
順序ではないでしょうか?

やっとこさアクセス規制が解除になった。

109名無虫さん:03/10/28 20:21 ID:???
これからの季節はコケのテラリウムに適した季節
110名無虫さん:03/10/28 21:25 ID:6ibyyhMo
>>109
多肉植物のテラリウムならやったことあります。乾燥地やロックガーデン風にして。
コケも面白そう。苔の盆栽なら見たことあります。
111名無虫さん:03/10/29 04:16 ID:???
移植をやるなら「あまり意味ないのだが、やむを得ず」という言葉を、
事業者・コンサル・施工業者が常に省略せず用い、
完成後のダム等の完成物の案内板や広報誌などにも省かずに書いてほしい
(絶対書かないだろうが)

と同時に
「開発によりたくさんの生物とそれをとりまく自然環境を壊滅させて
申し訳ありません。現在の保全方策として貴重種の移植しかできないことを
心苦しく思っております。地元で自然と関わりを持って来た方々、
生物や自然を愛する皆様、大変申し訳ありませんでした」
というような看板を開発跡の施設竣工後も永久に掲示してほしいもんだ。

>>104の意見はある意味もっともだが、あなた開発側の関係者でしょ。
(おそらく植物を愛するコンサル調査員なんでしょうが)
ただのナチュラリストからすると
「じゃあ移植せずに開発そのものをやめようよ!」と当たり前に思いつくんだが?

>>108
一般人の自然への理解と興味のなさは呆れる程だよね。
スギ人工林を前にして芸能人が
「見てください!この手つかずの原生林を!」
と言っても実際の視聴者の中で間違いに気づくのはほんの数%程度だろうし。
112名無虫さん:03/10/29 16:13 ID:???
>>111
ミティゲーションって知ってるか?
と言ってみるテスト。
113111:03/10/29 21:58 ID:???
>>112
知ってるよ。ただ日本でやってるのはあんまり意味ないでしょ
開発中止の選択肢は殆どないんだし
愛知万博はあれだけもめても(規模縮小はしたけど)ゴリ押しで進めて
テーマが「自然との共生」だって!

なんかスレ違いっぽいので...
野生のオニグルミの実を拾ったがなんか食べる気しない。
喰っても大丈夫なんだよね?
秋になる実でみんなが山で結構口にするものって何?
柿・栗とか超メジャーものではなしに
114名無虫さん:03/10/30 03:31 ID:???
一番口にするのは、ヤマノイモのむかごかな。
あとは、アケビ。遠出したときにサルナシとか。
オニグルミは伊豆の海岸でよく拾うけど、食わないなあ。
自分で果肉をむいたものなら食うかも。
115:03/10/30 12:58 ID:???
オニグルミはまだ成熟しきらないうちにリスが大概食べつくしてしまう。
116名無虫さん:03/10/30 16:30 ID:???
>>107
荒しじゃねーよ殺すぞ!!
死ねよバーカ
117名無虫さん:03/10/30 16:30 ID:???
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
118名無虫さん:03/10/30 16:31 ID:???
>>107
                                    i、
       、                         /
       ,l゙                      -、,、    l゙
      .l゙                     ゙゙''ー_丿
      |                          ,/゙|     _,,,,,-―-、
      |                        ,,/  |,,,―''''"^     `i、
      |                    / _,,-‐''|`          │
      |                      _,-゙‐'^   |           ゙l
      ゙l                 /`     l゙              |
      │                          |       _,,,,,,,,,,,,.│
       .\,、                     l゙      ./    ゙,\、
         `''ー-、,,,,,,,-、                  |         |    .,/′ ヽ
                                 !       ゙'---'"`    ヽ
119名無虫さん:03/10/30 16:33 ID:???
           ∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧ ∧ ∧
  ∧ ∧     /(,,゚Д゚) (, ゚ρ゚) (, ゚ω゚) (*゚д゚) ̄⌒ヽー
  (, ゚д゚)⊃┳━∪∪━∪∪━∪∪━∪∪━⊂∪━┳ ΛΛ
 ヽ/   | . ┃   >>107は謝罪しろ糞野郎!     ┃(゚д゚;)_、
 (__∪  ) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ `uuuu
 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙                             ゙゙゙゙゙゙゙゙゙
120名無虫さん:03/10/30 16:36 ID:???
>>107
           |\-/|
         / ̄ ̄ ̄ \
        / / o △o \丶
        ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | | 川 σ σ 川 || <童貞君はどっか逝け
        | / 丶 ー ノ  \|   \_________/
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
121名無虫さん:03/10/30 16:43 ID:???
>>107
あーあー荒れちゃった>>107のせいだよ
>>107お前最悪だな氏ね
てめーがイチバン糞野郎なんだよ!!!ヴォケ
このスレに2度とくんなアフォ!!
122名無虫さん:03/10/30 16:47 ID:???
>>121
同意ですね。
>>107が精神年齢が低いすぎ、前からこのスレにいる
頭の弱い厨房でしょう。コイツにはいい加減私もウンザリしてます。
123名無虫さん:03/10/30 16:51 ID:???
    ■■■■■
   ■■■■■■
  ■■■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■   ■■■
 ┃         ┃
 ┃━━  ━━ ┃そのへんに生えてる草で
 ┃ ■ ┃ ■  ┃ 気持ち良くなれる草ある?
 ┃    ┃    ┃
 ┃   ┃    ┃
 ┃        ┃
  ┃ ━━━━ ┃
  ┃      ┃
   ┃    ┃
    ┗━━┛
124名無虫さん:03/10/31 04:59 ID:???
ヤマノイモのムカゴは生でもウマーなの?
炒るとおいしいと聞くが。
ブナの実も同様らしいがどう?

アケビは俺も喰う。ほとんど吐き出すから無意味感があるけど
サルナシは熟したのに出会えない。なぜ?
125名無虫さん:03/10/31 08:49 ID:???
むかつくんで反応してやる。
俺は107じゃないがな、別に荒らされたのは>>107のせいじゃないだろ。
荒らした本人が一番悪いに決まってる。
荒らしじゃないとか言いながら、直後から程度の低い荒らしをしている
のは>>116〜120だろうが。そういう意味でも107の言ったことは大正解。
しかも、>>121>>122も同じヤローだろ。もちろん>>123もな。
この過疎板でsage書きで3分しか空けないで連続レスあるわけねーだろが。
芸がなさすぎんだよwwwwww
しかも、オマエあちこちで似たような荒らしやってるな。
頭の悪い暇人なのはよく分かったが、どうせ荒らすなら知性を見せろ。
知性がないなら馬鹿を晒すな。どこ見てもサル以下だぞ。
おもしろくもなんともない上に、迷惑だから、どっか池。
126名無虫さん:03/10/31 08:53 ID:???
>>124
うまいってほどじゃないけど、なんとなく食べ遊びかな。
醤油からめてざっと炒めて食べた方がうまいです。
サルナシは、いまごろのふよふよになったくらいのやつがうまいですが
それ以前に鳥とかに食われちゃうんでしょう。
早めに採って追熟させるといいっていうけど、そこまではしたことない。

あとは、もう終わっちゃったけどスダジイのドングリは甘くておいしい。
127名無虫さん:03/10/31 10:02 ID:???
>>125>>126
必死だな>>107(爆笑wwwwwwwwwwwwww
荒しはてめーだろがぁ!!
まるでオレが荒らしてるように自作自演で荒らしてんじゃねーよヴァカ!!!
黙ってどっか逝けよクズで馬鹿で低脳で歯糞で目糞でチンカスが
見るのも汚らわしい、糞汚い恥知らずな引篭もりが(ゲラ
128名無虫さん:03/10/31 10:03 ID:???
    ■■■■■
   ■■■■■■
  ■■■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■   ■■■
 ┃         ┃
 ┃━━  ━━ ┃そのへんに生えてる草で
 ┃ ■ ┃ ■  ┃ 気持ち良くなれる草ある?
 ┃    ┃    ┃
 ┃   ┃    ┃
 ┃        ┃
  ┃ ━━━━ ┃
  ┃      ┃
   ┃    ┃
    ┗━━┛
129名無虫さん:03/10/31 10:16 ID:???
>>126
    ■■■■■
   ■■■■■■
  ■■■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■   ■■■っていうか、お前も教養のねえ
 ┃         ┃食いじのはった猿みってな糞レスだろ(プゲラ
 ┃━━  ━━ ┃「スダジイのドングリは甘くておいしい。」だとよ
 ┃ ■ ┃ ■  ┃馬鹿じゃねえ(爆笑wwwwwwwww
 ┃    ┃    ┃ 自分が賢いとでも思ってるのか?(ワラ
 ┃   ┃    ┃ くたばれ猿人並みの脳みそ!!!
 ┃        ┃
  ┃ ━━━━ ┃
  ┃      ┃
   ┃    ┃
    ┗━━┛
130名無虫さん:03/10/31 10:33 ID:???
>>127・126
やっぱオマエが一番教養ないよ。
根拠なくても下品な罵倒を並べれば言い負かしたと思ってるんなら
なおさら頭悪いよ。
まぁ、本当に頭の悪いやつは自分が頭が悪いことさえ気づかないもんだ。
そういう意味では、オマエすごい哀れを誘うよ。
さらしあげしといてやるな。
131名無虫さん:03/10/31 10:53 ID:???
>>130
あんたがイチバンうざいですよ。
だいたい最初に反応して煽ったのは>>107あんただろ。
普通にに質問してる人に荒し呼ばわりする方が失礼なんですけど。
>>107煽り荒しのあんたが消えろ。

132名無虫さん:03/10/31 11:04 ID:???
>>130
頭が悪いことなじられて、なにムキになって噛み付いてるの(プゲラ
本当に頭悪いこと気にしてるんだ(爆笑wwwwwww
低学歴か?ププププ
133名無虫さん:03/10/31 16:13 ID:???
なんでしょうね。困ったもんだ。
もう冬だし、このスレしばらく放置しておいた方がいいかな。
134名無虫さん:03/10/31 16:38 ID:???
107じゃねーっつってんのにバカは仕方ねぇな。
>>132
ムキになってんのはオマエじゃねぇの?ププププププ
だいたい>>126は俺じゃねぇし。オマエのレスのどこに
俺の「頭の悪いことなじ」った文があるの?
まさかくだらない悪口雑言の中に一部あるのを指して言ったり
しないよね?wwwwwwwwww
>本当に頭悪いこと気にしてるんだ(爆笑wwwwwww
>低学歴か?ププププ
そっくりお返しするよゲラゲラゲラ

>>131ひと殺せる植物聞くののどこが普通に質問してるんだよ。
135名無虫さん:03/10/31 20:26 ID:???
つうか>>128は気持ちの良くなれる薬を多用した所為で
頭が逝っちゃてるんだなw

気持ちよくなれる草は不要だね♪
136 ◆TJ9qoWuqvA :03/10/31 21:20 ID:???
ほとぼりが冷めるまで放置ですな。
137名無虫さん:03/11/01 09:11 ID:???
>>134
    ■■■■■
   ■■■■■■
  ■■■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■   ■■■ウキョキョキョキョ低学歴〜低学歴〜あったまわる〜
 ┃         ┃>>107顔真っ赤にして怒ってやんの(爆笑wwwww
 ┃━━  ━━ ┃どうした腰抜け?煽られたぐらいで撤退かよ腰抜け
 ┃ ■ ┃ ■  ┃この腰抜けの害虫のヘタレの牛の骨髄の
 ┃    ┃    ┃フヌケのサナダ虫のギョウチュウの
 ┃   ┃    ┃三日間炎天下にさらしたままの生ゴミの
 ┃        ┃肥溜めのこの糞スレがお前にはお似合いだよ(プゲラ
  ┃ ━━━━ ┃
  ┃      ┃
   ┃    ┃
    ┗━━┛
138名無虫さん:03/11/01 09:23 ID:???
>>125>>126
>この過疎板でsage書きで3分しか空けないで連続レスあるわけねーだろが。
芸がなさすぎんだよwwwwww


4分ならいいの?(爆笑wwwwwww
そんなの書いてたら相手を潰すどころかお笑いの的ですZEw

139名無虫さん:03/11/01 10:11 ID:???
>>137・139
低レベル荒らしさらしあげ。

必死に悪口雑言を探してもこの程度。
顔真っ赤にしてムキなった上、しっかり頭の悪さを
晒しているのはコイツだったりするプゲラ
悪口一つとっても語彙が貧困すぎるんだよ、オマエは。
暇だとか言ってるんならちゃんと学校逝け。

>>138
おう、俺も実際驚いたが、本当に俺じゃないよ>>126は。
もちろん、放置しようとか書いてるのも俺じゃない。
信じなくても構わないけど、自作自演なんてこの流れで
する必要ないじゃん。でも、そういうこと言うって事は、
俺の読みの方は当たってたわけだ。

このスレが肥溜めの糞スレだって思ってんなら別に俺は
いっこうに構わない。そこで低脳レス晒してるオマエは何?
そんなとこにいないでさっさとでてけよ(大爆笑
140名無虫さん:03/11/01 10:18 ID:???
>>139
>そこで低脳レス晒してるオマエは何?

面白いから(ゲラ
141名無虫さん:03/11/01 10:47 ID:???
>必死に悪口雑言を探してもこの程度。
>顔真っ赤にしてムキなった上、しっかり頭の悪さを
>晒しているのはコイツだったりするプゲラ
>悪口一つとっても語彙が貧困すぎるんだよ、オマエは。
>暇だとか言ってるんならちゃんと学校逝け。

お前こそ、前から俺の悪口をオウムのように返してくるだけで
本当に語彙のねえ鳥脳野郎じゃねえか(爆笑wwwww

>おう、俺も実際驚いたが、本当に俺じゃないよ>>126は。
>もちろん、放置しようとか書いてるのも俺じゃない。
>信じなくても構わないけど、自作自演なんてこの流れで
>する必要ないじゃん。でも、そういうこと言うって事は、
>俺の読みの方は当たってたわけだ。

苦しい、いいわけだな(プゲラ
なら>>107でもなく>>126でもないのに
なにムキになって噛みついてくるのかなぁ(プププ
142名無虫さん:03/11/01 18:23 ID:???
>お前こそ、前から俺の悪口をオウムのように返してくるだけで
>本当に語彙のねえ鳥脳野郎じゃねえか(爆笑wwwww

ハァ?本格的にバカだな(ゲラゲラ

>苦しい、いいわけだな(プゲラ
>なら>>107でもなく>>126でもないのに
>なにムキになって噛みついてくるのかなぁ(プププ

別にオマエは信じなくてもいいって。好きに逝ってろよ。
なんでって?もちろん面白いからだよ(ゲラ
言い訳くらい漢字で書きましょうね。低脳児くん。
143名無虫さん:03/11/01 18:59 ID:???
>>142
>ハァ?本格的にバカだな(ゲラゲラ

お前マジで語彙がねえな(プゲラ
厨房でも、もっとマシな煽りを返してくるぞ
貴様はそれしか芸がねえのか?
死ねよ短小包茎早漏野郎!!!!
144名無虫さん:03/11/01 21:52 ID:???
>113
私はアキグミの実を食べます。
野生種の実を食べるのって、その年1年分の自然を取り込む感じで
好きですね。
145名無虫さん:03/11/01 21:58 ID:???
近所の公園にグミがあるけど渋くてとても食べられない。
146名無虫さん:03/11/01 22:16 ID:???
グミはちょっと渋いから、食べ過ぎないので良いなどと本に書いてあった

ナワシログミって普通のグミと違って、子房の部分でなく花柄に当たる部分が
肥大して果実っぽくなるようなのだが、食べられるのか?
147名無虫さん:03/11/01 22:40 ID:???
町中の街路樹の実は消毒薬がついているので云々...というのは実際どうだろう?
148名無虫さん:03/11/02 08:57 ID:???
>>147
死ね
149名無虫さん:03/11/02 09:27 ID:???
>>147
まあ農園だって農薬は使ってますからね。
諏訪湖の湖畔道路にはカリンが、飯田市の街路樹にはリンゴが
あるけれど、あれは食べてるんだろうか。
これからクサボケの実を探しに行ってきます。
150名無虫さん:03/11/02 09:32 ID:???
>>147
街路樹じゃないけど近所の公園にヤマモモがあるけど殺虫剤を散布してる場面を
見た事が無い。そういう管理をしている街路樹ってそう多くないんじゃないかな。
151名無虫さん:03/11/02 09:40 ID:???
>>149>>150
ひどい、自作自演だなこれも偶然か?爆笑wwwwwwwwwww
152名無虫さん:03/11/02 10:29 ID:???
>>150
クサボケの実って今の時期に生るんだ。
生食できるの?
153名無虫さん:03/11/02 15:13 ID:???
秋は木の実が多く実るから、植物好きの話題も食べる方に行く

カリンならその辺にごろごろ実ってるけど、あれ渋くて食用にはならんか
あの渋みを抜く方法あるの?
154さ迷える・・・ ◆Qj.sKKMeAU :03/11/02 17:15 ID:???
>>153
カリンはふつう、焼酎(蒸留酒が良い)などにつけたりして、飲むもの。
スライスして砂糖につけて食べるということも聞いたことがあるけど。
155珪素鳥:03/11/02 23:14 ID:???
昨日、小学校高学年相手の観察会に行ったら、シイの実を食べたことがない子が、初めて食べてみて意外においしかったのに
驚いたらしく、それではとアラカシの実に手をつけたらしい。すごい顔をしたそうだ。
156名無虫さん:03/11/02 23:26 ID:???
ブナ
クリ

スダジイ
コジイ
マテバシイ
シリブカガシ

ウバメガシが食えると書いてある本を見つけた
でも実際食ったら不味くてだめぽだった。
157名無虫さん:03/11/03 00:34 ID:???
クサボケの実は見つかったのかな?
158名無虫さん:03/11/03 00:44 ID:???
うまいの?クサボケ
あんまり見かけない植物だけど
159さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/11/03 01:30 ID:???
>>158
確かにほとんど見かけない。
クサボケは兵庫県では、レッドデータのBランクだった。
160名無虫さん:03/11/03 09:23 ID:???
>158-159
そうなのか。関東南部とか山梨ではごく普通に道ばたや雑木林の中に
生えてるんだが。4月頃の緋色の花がすごくキレイだよ。
ただ実付きがえらく悪くてめったに見つからない。
カリンといっしょで生で食べるんじゃなくて、酒に漬けるもの。
香りがいいんで、机の上にころがしといてもいい。
161名無虫さん:03/11/03 09:35 ID:???
>>157>>158
また、自作自演10分しかあいてないぞ
あせっちゃ駄目だよ童貞君(ゲラゲラ
162名無虫さん:03/11/03 09:37 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
163名無虫さん:03/11/03 17:39 ID:???
ボケは良く見かけるけど。クサボケは見た事無いな。
164名無虫さん:03/11/03 20:35 ID:mloKEFNv
タンポポのわたげって
何月くらいに飛んでますか。。
165名無虫さん:03/11/03 20:41 ID:???
>164
セイヨウタンポポやアカミタンポポは、無雪地の日当たりのいい場所だと
一年中花をつけますから、綿毛も見られます。
ただ、盛りになるのはやはり3月から5月でしょう。
今の時期に飛んでるものでは、アキノノゲシやベニバナボロギクの綿毛が
ちょっと似てるかもしれません。
166164:03/11/03 20:49 ID:mloKEFNv
>165ありがとうです!!
一年中わたげも見れるってことでオッケーですか?
どんなに検索しても掛かんないんでびっくりでした・・
167名無虫さん:03/11/03 22:16 ID:???
綿毛だけなら、ガガイモ科やキョウチクトウ科のも立派ですね。
ガガイモは、実の形が何だかユーモラスで、消防のころ、帰り道で見つけては喜んでた憶えが。
168さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/11/03 22:24 ID:???
ガガイモ科やキョウチクトウ科は果実の形態が面白いです。
ガガイモの花はワリトカワイイ。
そうそう、あとオキナグサやクレマチス類もみごとな綿毛の果実。
169名無虫さん:03/11/03 22:28 ID:mNwY8Mmf
>>54 稲垣栄洋という人が、5年位前(?)から日本雑草学会を中心に、
研究されています。雑草の観点で。

その他の研究事例は、遺伝資源として、などの観点が多い。
(1シーズンで花が咲く形質は、園芸上好ましいらしい)
170名無虫さん:03/11/04 10:11 ID:YU23m+Ur
この糞スレいらねーよ
なに先に喧嘩売っといて平然と自作自演で語ってんじゃねーよ
俺に謝れよクソッタレ!!バーカ
171名無虫さん:03/11/04 10:13 ID:vBtSu4Kf
>>170
同意
この低脳スレいりませんね
園芸板にひっこんでろヴァカ
172名無虫さん:03/11/04 10:17 ID:v2rl2oMI
>>163
あ、痴呆症のアフォだ
老人用紙おむつでもはいて咆えてろ
自作自演低脳猿がぁ!!!!
みんなお前にムカツイてるんだよキエロ!!
173名無虫さん:03/11/04 10:19 ID:oBRyyTD8
いちばん最初に煽った>>107がイチバン悪い死ね
謝れよガキか?
174名無虫さん:03/11/04 10:22 ID:YU23m+Ur
>>173
そう、こいつ>>107こいつが喧嘩売ってきた馬鹿
なんなんだ、いきなり荒し呼ばわりしやがって糞が!!
175名無虫さん:03/11/04 10:24 ID:vBtSu4Kf
>>107
謝れよカス野郎ばーか
ガキみてえに逆切れしてんじゃねーよ
176名無虫さん:03/11/04 10:25 ID:v2rl2oMI
>>107死ね
177名無虫さん:03/11/04 10:29 ID:oBRyyTD8
>>107
さっさと謝罪しろよ。みんな怒ってんだよ
できそこないのプライドの持ち主
必死こいて自作自演してんじゃねーヴォケ!!
178名無虫さん:03/11/04 12:33 ID:???
80 名前:定期コピペ 投稿日:03/11/04 12:29 ID:???
以下全て同一人物。よくやるよほんとw

ID:YU23m+Ur
ID:vBtSu4Kf
ID:v2rl2oMI
ID:oBRyyTD8

このスレの>170〜>177にてID変えて自演荒らし・・・。

★野生植物限定スレ・2株目★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1060526838/l50

>>107が必死です(爆笑wwwwwwwwwwwwww
179名無虫さん:03/11/04 17:36 ID:???
>>178
自分が自作自演してるからって、他人もそうだと思わない方がいいよ。
君、超恥ずかしいよ。
180179:03/11/05 08:02 ID:???
ちなみに、勘違いしてると困るから言っておくけど、超恥ずかしいのは
>>170〜178だからね。
181名無虫さん:03/11/05 10:47 ID:???
>>179>>180
なんかお前、本当は怒り狂って反応してるんじゃなくて
このスレが荒れて欲しくて反応して煽りかえしてない?
182179:03/11/05 15:06 ID:???
別にまったく怒り狂ってないし、荒れて欲しくもないよ。
今はあきれて、むかついてもいない。
強いて言うならバカの壁ってのを実感しただけだな。

ただ、170〜178を見て思ったのは、強制IDってのは荒らし
防止に、ある程度効果ありそうだ。
183名無虫さん:03/11/05 16:58 ID:???
今の状況ってほとんど一人の荒らしによるんだよな。
184名無虫さん:03/11/06 10:16 ID:???
>>182>>183
ほら、そうゆう風に荒しを逆撫でするレスしてるじゃん(プゲラ
185名無虫さん:03/11/13 02:10 ID:???
サギソウは絶滅寸前で野生ではほとんどないと思っていた。
でもそれほど珍しくはないらしい。そういう植物って他にありますか?
186名無虫さん:03/11/13 17:42 ID:???
ミズオオバコだなぁ。
ずっと血眼で探して見つからなかったのだけど
見つかるようになったら、けっこうどこにでもある。
187さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/11/14 00:02 ID:???
元々人里付近に普通に生息していた種なら、まだ割りと見つかる可能性があります。
それが近年、開発のペースが急激に進んで来出してから、生息地も減少され、
絶滅などの危惧がされ始めたんでしょうね。近畿では危惧種であったミズニラなども
あちらこちらで見つかってますし。


188186:03/11/14 08:49 ID:???
>>187
ミズオオバコは明らかになくなった場所が埋土種子で復活している
例も多いですけど
ミズニラって、繁殖は胞子だし埋土種子ってことはあり得ないですよね?
じゃあ、人知れずずっと残ってたって事でしょうか?せつないなぁ。
189さ迷える・・・ ◆Qj.sKKMeAU :03/11/14 13:06 ID:???
ミズニラや水生シダ植物の場合、たまたま湿地が残っていたところを
発見されたという感じですかね。胞子で繁殖し、しかも水散布のため、
あまり広範囲には分布を拡げられないですから、運良く残っていたんですかね。
190名無虫さん:03/11/15 09:57 ID:???
なんか、これがヒツジグサだよって見せられたのが、えらくでかくて
スイレンそっくりなんですが、ヒツジグサとスイレンの違いって、
花の色だけなんでしょうか?
191名無虫さん:03/11/15 14:25 ID:???
スイレンでぐぐれば即わかるんですが・・・。

ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/suiren.html
192名無虫さん:03/11/16 14:03 ID:???
群落の調査がこんなに難しいとは。
日常的にこなす生態屋とかアセスの人って凄いかも・・・
193名無虫さん:03/11/16 16:49 ID:???
どこまできっちりこなすのだろうか。アセスの人は。
複数の会社で調査しないならごまかせそうだが。
194名無虫さん:03/11/17 00:50 ID:???
ヒツジグサの花って思っていたよりもずっと小さかった。
多分外国産の睡蓮の花の大きさを想像していたからなんでしょうけど。
195190:03/11/17 12:08 ID:???
>>191
イヤ、野生のヒツジグサと園芸種のスイレンの違いを聞いてるんですが。
それとも、園芸種のスイレンは国産種の改良品種なんですか?
違うと思うんですが・・・・・。
196名無虫さん:03/11/17 19:18 ID:???
園芸種と一口にいっても色々あり。
197さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/11/17 19:35 ID:???
キュー植物園やウェズリー植物園には世界中の
(前者は特に野生種、後者は園芸品種)スイレンが
見られるらしい。
198さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/11/17 19:54 ID:???
訂正

ウェズリー植物園 → ウィズレイ園芸協会

・・・ですた。
199185:03/11/21 00:46 ID:???
ミズオオバコにミズニラですか。水生植物のほうが少なくなっても回復
が早い?ミズオオバコはなかなかないですね。見つけたと思ってよく見たら
コウホネの水中葉だったり・・
200186:03/11/21 08:17 ID:???
私もそれでなかなか見つからなかったんですが
意外や意外、見つけたのは完全に圃場整備された
水田地帯の排水路でした。もちろん三面護岸で、しかも
ほとんど水がない。こういうところは用水と違って
泥上げしないようで、ホッスモやコナギ、オモダカと
いったものと一緒に群生していました。
昔生えていたところの下流域とかが狙い目みたいです。
201さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/11/21 13:18 ID:???
残存種子が復活を始めたんですね。何とか残せたら良いですなぁ。
202名無虫さん:03/11/27 09:37 ID:???
今年も終わりそうだ。今年の成果;テンツキが難しいのが分かった事。
203さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/11/30 14:55 ID:???
そういえば、近所で来年あたりから、オグラコウホネの群落地で
大規模の河川改修が始まり、消滅するかもしれない。
今年は憂いの多い年でした。
204名無虫さん:03/12/08 00:09 ID:v1EtU9tx
山渓の「レッドデータプランツ」見た?
205名無虫さん:03/12/08 09:26 ID:???
>>203
氏ね
206名無虫さん:03/12/08 17:08 ID:???
今、自分が施工したビオトープの報告書を書いてるんですが
ネットがあると、種名さえ分かればすぐに検索できて便利。
これって何科だったかとか、分布域とか。
でも、分からなかったのが、ミズユキノシタとアメリカミズ
ユキノシタの違い。アメリカミズユキノシタについての記載
が少なくてよく分からない。
どなたか、この二種の違いがおわかりの方はいらっしゃいませんか?
207名無虫さん:03/12/08 17:57 ID:???
まさか外産の植物でビオトープとか・・・。
208206:03/12/08 18:40 ID:???
>>207
あいや、違う違う。
もともとあった休耕田を利用したビオトープなんですが、
自然発生的に出てきた湿性植物もけっこう外来種が多いんですよ。
これまでにも、アメリカセンダングサとかキショウブとかけっこう
駆除しました。ですが、ミズユキノシタが果たしてどっちか分からない
と、駆除すべきかほっとくべきか分からないので、報告書も
止まってるってわけです。
209名無虫さん:03/12/08 19:42 ID:???
確かに検索しても見比べ方を言及しているサイトは
無いようですね。全農の帰化植物図鑑には載ってないし。
きっと平凡社のには載ってるんだろうな。
前スレで誰かがアメリカセンダングサの事を書いてたから
レスつくかも。
210名無虫さん:03/12/08 20:41 ID:???
オバリスは葉が互生、レペンスは対生。
211さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/12/08 21:52 ID:???
うちでもビオトープを作りたいのだが、候補地(湧水湿地)には、
イノシシがヌタ場にして荒らしまくるので、困っています。
効果的な対策方法もなく施工が先に進められない。
212名無虫さん:03/12/08 23:41 ID:oQSVJLPc
>206
ちょっとした情報なら、ネット検索も良いかもだけど、同定に使うのはいかがなものかと。
だって、信頼性の確認ができないでしょ?
>211
猪の荒らす事も計画に入れてはいかがかと。撹乱してくれるんだと思えばどうでしょう?
213206:03/12/09 09:02 ID:???
>>210
おお、ありがとうございます。めっちゃ単純ですが分かり易い!!

>>210
このビオトープも出ますよ、イノシシ。効果的な対策方法は
やはり電気柵ですね。あいつら意外に急坂は登れないので
通り道は決まってきます。その通り道を見つけて柵を作れば
結構防げますよ。
あと、朝夕そこに行って作業をするのも効果的みたいです。
そういう時には来なくなりましたもん。
それに、ある程度は>>212さんの言うように撹乱効果もある
と思いますよ。スブタ、ミズアオイなんかは撹乱しないと
うまく発芽しないですし。

>>212
同定にまでは使ってないです。ちょっと科名を忘れちゃったな
とかいう場合に、図鑑をめくるより楽なんで使う程度で。
種の同定自体は終わってますし、基本的には図鑑をひきつつやってます。
214名無虫さん:03/12/09 09:42 ID:???
>>211
きえろ氏ね
215さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/12/09 14:53 ID:???
>>205=214
朝から同じ時間にごくろうさんw
一回だけつられてやるから、応えてくれ。
氏んで欲しいという正当な理由は何ナノ?
ウザイからとか感情的なものは通用しないからな。
216名無虫さん:03/12/09 16:03 ID:???
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

217206:03/12/09 17:04 ID:???
結局、普通のミズユキノシタでした。良かった良かった。

さまよえる子羊さん、書いてる本人は何のつもりか知りませんが
定石通り放置しましょう。
誰も気にしてませんよ。少なくとも私は気にしてないです。
218さ迷える師走 ◆Qj.sKKMeAU :03/12/09 17:46 ID:???
そうでつね、私も大人気ないことを・・・ (´・ω・`) トホホ
219名無虫さん:03/12/10 10:01 ID:???
>>218
猟友会スレ荒してんじゃねーよ氏ね
220さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/12/11 12:59 ID:???
>>219
???禿しく誤爆w
221名無虫さん:03/12/11 17:24 ID:???
>>220
そいつは目に付いたコテハンさんに片っ端から唾吐いて回るキチガイですので、
触らない方がよいかと。
222さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :03/12/11 20:34 ID:???
>>221
 ラジャー
223名無虫さん:03/12/12 09:58 ID:???
>>221
はぁ?自作自演?
さ迷える子羊は粘着荒しうぜえよ。
224名無虫さん:03/12/18 12:01 ID:???
冬って寂しい。
同じ研究室にいる球果オタは忙しい模様。
225さ迷える子羊 ◆CoudB9M4c2 :03/12/18 22:09 ID:???
冬はもっぱら越冬芽や葉痕を観察してまつ。
226名無虫さん:03/12/19 08:22 ID:???
フユノハナワラビとかはこの時期でしょ?
あと、フユイチゴも今が最盛期。
227名無虫さん:03/12/24 09:41 ID:???
>>225
氏ね
228名無虫さん:04/01/06 22:44 ID:ZsSrGFUE
今年の冬は暖かいから、ゴギョウもナズナも花を咲かせてやがる。七草粥には向かないな。
229名無虫さん:04/01/07 09:15 ID:???
               , -'" ̄~"'-、
             /, ミ 彡⌒ヽ、ヽ、
            /, '//( .)\ヽ |lヽ |l
            l|/〃 / l ヾヾヽ l|ヽ l|
          〃 l| l| ノ从ハ从从ヽ|l从l|
            |l|l |l|l-tェ ´'ェェ-l|6)I||
            l|  l||i'"" , ""l||  I||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             __ l|i .  ヮ  l||  I|I|I <おっぱいボインボイン
           /   ̄  ! ー ' |||l  l|l|I|   |
          /      ヽ'      I||I`ヽI|I|  \_________________
          |  ,     L -─ I|I  ヽI
          |  |         l||     ヽ
          |/     y   _,i! v    |
          /      ,'      |    /
          |      |        |   /
         ι)__   .:人  (._) ,ノ   /
           |  ̄i~  `'ー-- ''~   /
 ,-、_       |   |   ゝ  /  ./
ζ    ̄ ̄ヽ _/|   |     /  /.ioー-,
 '-、  ⌒ /   |    |ヽ、_/   //!_iヾ'
 /  _/     |   |`ー-/   / /´i
'" /           |  |`ー/   /, '-'" |
/             |  |-/  ./'     |
              ノ _, -'~  /       |
          ,〈√'    /          |
230名無虫さん:04/01/07 09:40 ID:???



       さ迷える子羊はトラックに轢かれて氏ね!!!



231名無虫さん:04/01/07 17:24 ID:Q+nfsEvj
スレ違いだけど、平凡社のイネ科植物図譜ってオンデマンドで復活してたんだな。
1年前探した時は無かったと思ったのだが。便利な世の中だ。
232名無虫さん:04/01/08 09:12 ID:???
>>231
だから?
233さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :04/01/08 12:44 ID:???
どうやら私はしつこい自縛霊に憑りつかれたようです。
万一スレが荒れると皆さんに迷惑が掛かるので、逝ってきます。
縁がありましたら、またどこかで出会いましょう。

>>227,230 1日でも早く成仏してください。
234名無虫さん:04/01/08 15:28 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
235名無虫さん:04/01/10 16:20 ID:4zey0gaS
有毒植物が植物全体に占める割合はどのくらいか?
(だいたい数パーセントくらいだと思うが)
もし、有毒植物がまったくなかったとしたら?
もし、植物全部が有毒だったとしたら?
山野草の「食・毒」の比率は生物全体(人間も含む)にとって
どのような「意味」があるのか?

「キノコ」や「動物」なんかも同じ。ちょっと哲学的かな?
236名無虫さん:04/01/10 16:45 ID:xKJEDlxW
カマツカやケカマツカ、よく見かけますか。
私の住んでいる福岡では、標高600m以上の山にありますが、少ないです。
低木状のものが多いですが、直径15cm、高さ5mくらいのも稀にあります。
最大でどのくらいになるんでしょうか?
237名無虫さん:04/01/10 18:35 ID:???
>>235
有毒って括りだが、人間にとって有毒だが、他の生物に
とっては有毒ではない場合(ドクウツギなど)もあり、その逆
(例:タマネギなど)も多くある。
また、毒成分にしても明らかに毒であることを目的とした
成分以外に、どうも偶然有毒になってしまったんじゃない
かなんて思えるのもある。
また、食っても無毒だが触ると有毒とかもあるし・・・・。
全ての場合を有毒と括ってしまうなら、ほとんどの植物が
何らかの有毒物質を持っていることになるだろう。
238名無虫さん:04/01/11 00:33 ID:???
>235
有毒とは言えないまでも、まずくて喰えないのは多いですよね。
むしろ、食用になるものの方が少ない、と見た方がいいのでは?
最近では、植物は自ら化学物質で防衛していて、喰われないようにしていて、動物はそれを掻い潜っていきてるとか、
果物とかはあえて植物の方から喰わせてよいものとして開放しているとか、そういう把握の仕方があるような気がします。
有毒の問題とは、また別でしたか?
239名無虫さん:04/01/11 09:04 ID:???
**********お知らせ*************************************************
このようなおもしろくもないテーマでスレを立てるのは止めましょう。
板自体の価値を下げてしまうだけでなく、猫が去ります。
スレッドを立てるときには、読む側の意見を踏まえた上で立ててください。
以降はsage進行でお願いします。
邪魔です。
************************************************お知らせ終わり******
240名無虫さん:04/01/11 09:16 ID:???
>>235
>「キノコ」や「動物」なんかも同じ。ちょっと哲学的かな?

哲学的っていうか幼稚的だなw
241名無虫さん:04/01/11 09:24 ID:???
ホウネンエビじゃぁーーーーーーーーー!!!!
@ @   @ @    @ @   @ @   @ @  @ @
彡彡ミ   彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ
彡彡ミ   彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ
巛彡ミ   巛彡ミ  巛彡ミ  巛彡ミ  巛彡ミ  巛彡ミ
 ≡     ≡     ≡     ≡    ≡    ≡
 ≡     ≡     ≡     ≡    ≡    ≡
<ξ>  <ξ>  <ξ>  <ξ> <ξ> <ξ>

@ @   @ @    @ @   @ @   @ @  @ @
彡彡ミ   彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ
彡彡ミ   彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ  彡彡ミ
巛彡ミ   巛彡ミ  巛彡ミ  巛彡ミ  巛彡ミ  巛彡ミ
 ≡     ≡     ≡     ≡    ≡    ≡
 ≡     ≡     ≡     ≡    ≡    ≡
<ξ>  <ξ>  <ξ>  <ξ> <ξ> <ξ>
242名無虫さん:04/01/11 09:46 ID:???
>>240
なるほど幼稚的ですか?あっはっはっはっはっはっはっ!!!!
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       /    ` ̄ ̄
243名無虫さん:04/01/11 11:17 ID:???
>むしろ、食用になるものの方が少ない、と見た方がいいのでは

これにしても「人間にとって」であったり、「特定の動物にとって」であって、
>>235の「生物全体」にとってはあんまり関係ない
基本的には、何らかの生物に対抗するための物質を持っていると考えるのが正しい
その物質が何に対抗するかは、その植物がどのような環境で進化してきたかによる

>>238の後段の点については、動物−植物相互作用の研究では、研究の前提になっている
果実の色の変化も、種子の成熟に合わせて鳥などに食べてもらいたい時期を提示するなんて
考え方もある

こういう視点は、植物の研究者よりも動物(特に昆虫)の研究者の方が得意だから
そう言う本を読んでみるといいのでは?(平凡社の「地球共生系シリーズ」など)
植物は植物だけでも研究できるけど、植食性の動物だと植物側の視点も必要になるから

「軍拡競争(Arms-Race / Coevolution)」「防御物質」あたりがkeywordかな

それと、遺伝子操作なんかについても、基本的に光合成の効率が上がらなければ
特定の効果がある遺伝子を組み込んでその物質を生産させると、エネルギー/物質の取り合いに
なるから、そのほかの栄養や防御物質が減って、思ったほどの効果が上げられないなんて事
(より多くの農薬が必要になったり、栄養価が落ちたりする)も、この視点から考えれば当たり前だったりする
所謂「トレード・オフ」だな



>どのような「意味」があるの
を考えるならどうしたって「科学的」にはなり得ないから「哲学的」と言うか「形而上学的」でいいんじゃないの?
神様が与えてくれたっていうなら「神学的」でもいいけど
244:04/01/11 12:10 ID:???
てめークソみてえな自演いつまで続けるんだよ!!!
散々人のことコケにしやがって調子こいてレスしてんじゃねーよ!!!
さ迷える子羊ムカツクんだよ!!!!!
しねしねしねしねしねヴぁ〜〜〜〜〜〜か
245名無虫さん:04/01/11 12:28 ID:???
さ迷える子羊死ねよ
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
246235:04/01/11 21:23 ID:???
>>237 >>238 >>243
いやぁ、答えてくれて蟻ガ塔!
「生物全体」としてみないで、「種(しゅ)」対「種」の
相互関係で考えたほうがいいんだね。
247235:04/01/11 21:40 ID:???
セイヨウタンポポ(原産地外国)やクズ(原産地日本)なんかの
植物はなんであんなに「たくましい」のか。
他の植物を駆逐する勢いで繁殖しているみたいだな。
日本では本来のタンポポが肩身の狭い思いをしているかのようだし、
アメリカじゃクズを駆除するのがたいへんだと聞いたことがあるが。
「適応力」とは何か?
またまた、哲学的でスンマソ。
248名無虫さん:04/01/11 23:04 ID:???
>>246
は、なかなか良い表現かと。
>>247
移入種について適応力を考えるのはいかがなものかと。
それぞれの種はそれが住んでいた場所の物理化学的条件や、種間関係の中で進化して来たものだから、
本来居なかった場所に行ったときにどのような振る舞いをするかは、また別の問題ではないかと。
249名無虫さん:04/01/12 09:24 ID:???
>を考えるならどうしたって「科学的」にはなり得ないから「哲学的」と言うか「形而上学的」でいいんじゃないの?

形而上学的だってさ ぷ
なにインテリ気どってるの? ぷ
それじゃインテリ君、形而上学的に語ってよ。
気持ち悪いレスしそうだなコイツw>>243
250名無虫さん:04/01/12 09:35 ID:???
       / /  / /  / l| / j| |l.} l| ヽ ト、 }ヽヽ
        // / { /i 〃 _//- j/ l|/| | `゙ヽti、}i ト、},
       j/ ノ  |  |〃'"〃 /  リ リ  _,,,!|,,,j }ヽ、}
        レ'〃 {l  {/  _,ニ二_  '   ィ:;;__i}゛ハハ}|
      丿イ  |l / /{i:;;__i}      {i::;;,,i! ,' i{ '
     /  /  |l /、  {!::;;,,,i        ヾ;;:j!_' i l|{
    / 〃 {| /j |l { (   ヾ=-'     `   ̄ ハi l|
   ハ/|{ |l /  |l l|ヽニ、  ' ' '       , 'i| ト、l| ロリータが250げっとなの
    ' ' ヽ{l/|l  l| l| _, `jヽ      ´ ,/ハリ l|ヽl|    >>1 オジサンのティンポ今までで一番小さい
       _゛-‐|l リ"   '     `.ーー- '、il |{リ lノ|丿 |リ    >>2チャンコの抱き枕で寝てるのみた事あるよ
      , '"   l|リ       {     ヽ     l}|    >>3 ホモのお前は寄ってくるな
     /     り    、   _,-     i       l}j    >>4 ワキ毛2メートルは長すぎだよ
    /     l|j      ー   '       | _   〃    >>5 どうして下の毛そってるの?
    /     /               ,.-、' ヽ  '"    >>6 ウンコしてもどうして拭かないの?
   /    /              /`ヽ   )      >>7-999 オマエラにはロリコンの素質があるよ
   /    /              (`ヽ   /
  /    /    ;o;;          ,,!    /
  /    /     _/    ;;o;  |    /
 /    /          __/     /
/    /            / l  , '    /
251名無虫さん:04/01/12 09:42 ID:???
低学歴だって恥じることはないぞ!
イキロ>>249
252:04/01/12 09:58 ID:???
語れないからって煽りに逃げたよ低脳クン
253名無虫さん:04/01/12 10:20 ID:AZPJ4Tyu
>>251
なんだ、こいつ自分は賢いとでも思ってんのか?
こいつのレスよんだけどNHKの教育番組並みの子供レスじゃん(w
254名無虫さん:04/01/12 10:22 ID:zAhhgx8b
だから煽りに逃げたんだろ。
悦にひたって形而上学的に語ったらお笑いの的になるからなw
255名無虫さん:04/01/12 10:25 ID:AZPJ4Tyu
>>254
だいたい、このスレは低脳の集まりだろwwwww
調べればすぐわかるものを、いちいち此処まできて聞いて来るんだ?
256名無虫さん:04/01/12 10:27 ID:gCtLrIHw
>>255
自作自演だから
257名無虫さん:04/01/12 10:30 ID:AZPJ4Tyu
自分で質問して自分で答えてんなら、わけねえな(w
知ったか厨の>>251はさっさと死ねよ。
258名無虫さん:04/01/12 10:34 ID:zAhhgx8b
>>257
>>251は自分の知識をひけらかしたいんだろ。
まぁ、全然たいしたことない高卒だとバレバレだけどね(藁
259名無虫さん:04/01/12 10:37 ID:???
ホントに低学歴ダッタノカ
過剰反応しすぎダナ
260名無虫さん:04/01/12 10:39 ID:???
いい加減にsageようぜ。こんな悦に入った厨が語るスレにはうんこがお似合いw
            )       人  (   (
           (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   (
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
261名無虫さん:04/01/12 10:40 ID:???
>>259
おまえ、ボコボコにされてんのわかんないの?
うぜえんだよ。ばーか
262名無虫さん:04/01/12 10:44 ID:zAhhgx8b
>>259
はぁ?お前が先に反応してんじゃんw
早く語れよ形而上学的にwwww
つっこまれて逃げてんじゃねえよ。
263名無虫さん:04/01/12 10:50 ID:???
低学歴がどんなに無礼な態度を取っても許してやるよ
それがエリート様ってもんだ
264名無虫さん:04/01/12 10:52 ID:AZPJ4Tyu
>>263
あ〜こいつ、完全に逃げに入ったよ
話をそらしてるよ。高卒死ね。
265名無虫さん:04/01/12 10:54 ID:zAhhgx8b
具合が悪くなると急に厨房を演じるのは、お決まりのパターンだな(w
266名無虫さん:04/01/12 10:57 ID:???
だから、低学歴でも恥じることないって
267名無虫さん:04/01/12 10:59 ID:AZPJ4Tyu
>>266
はやく、賢いお前の痛い形而上学的作文晒せよw
268名無虫さん:04/01/12 11:03 ID:zAhhgx8b
自称賢い人のイタイ作文まだ〜
せっかく笑う準備してたのに。つまんねー
269:04/01/12 13:17 ID:???
粘着自演ハゲはキエロ。うざい。
270名無虫さん:04/01/12 13:21 ID:???
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    >>267さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    愚か者というか
.   | /            |,|_ノ   |    ピエロっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ 悲惨な低学歴の匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |


271名無虫さん:04/01/12 13:23 ID:???
>>269
ん? 何カリカリしてんの?
ははーん、自分の人生うまくいかなくて身動きが取れなくなっちゃってるのかなー?
人に噛み付いても何も変わらないのにねー(w
272名無虫さん:04/01/12 13:29 ID:???
>>270
ぶはははははははっははははははははははっはははははh
ダッセーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
コピペに逃げてるよ。すげー厨房だな。
はやく、イタイ妄想作文晒せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無虫さん:04/01/12 13:30 ID:???
>>271
実体験に裏打ちされた金言感動しますた!
274:04/01/12 13:36 ID:???
こいつの結論 馬鹿って事でいいね。
275名無虫さん:04/01/12 13:41 ID:???
>>273
ぶあはははははははっははははっははははははっはhっは
ダッセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
とうとう厨房が本音をポロリしたよ。
お前、作文うまくできなくて身動きできなくなってんの?www
>>274
同意
276247:04/01/12 17:45 ID:???
>>248
うーん、なるほどねぇ。よくわかりやした!

>>239
マタタビでネコ釣ったらいいニャー!(=^・^=)
277247:04/01/12 17:59 ID:???
もし、ミズバショウがザゼンソウ(臭いらしい)の臭いをもっていたら
人は今のミズバショウみたいに愛でただろうか?

ヘクソカズラ(これも臭い)の花がもっと大きかったら、はたして
園芸用になっていただろうか?
278名無虫さん:04/01/13 01:34 ID:???
>>277
ミズバショウは今でさえなんとなく気味悪いとかいう人多いぞ。

しかしヘクソカズラもスタペリアみたいに一部の愛好家が必ず(ry
279名無虫さん:04/01/13 02:23 ID:???
ヘクソカズラの方は弄らなければ匂いはしないから園芸用になるかと。
280名無虫さん:04/01/13 05:53 ID:???
「サオトメバナ」の花を5倍くらいに大きく出来たら、結構愛でる人増えるかな

同じアカネ科だが、ヘクソカズラの種子でコーヒー作れる?
281名無虫さん:04/01/13 08:24 ID:???
いや、ヘクソカズラはたしか、園芸用として普及した歴史があるはず。
花は割ときれいだし、別名サオトメバナってのも悪くないだろう。
ただ、種子も強烈に臭いからコーヒーは無理。
282:04/01/13 09:26 ID:???
実は、自分が基地外で頭が悪いことに気づいていないだろw


283名無虫さん:04/01/13 09:37 ID:???
               ,、------- 、
            ,、-'´        `ヽ、
         ___/      _\     \
       / //     /      ̄`ヽ、  ヽ
       /  レi    //   / /ハヽ \ヽ  |`iー 、
     //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ
     //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i
   //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | |
    | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! |
    | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、',
   ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \  <ちんぽしごいてみせてよ
      ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i   ヽ、 | \  `ー  \________
       \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾミー
          ``   _|`` ー ' ´│
          ,、-t'´(__    __ ヽ、__
        /  ヽ \ ゙丶 '´   //゙ヽ、
       /   ; \ ヽ、___,, ‐'´ /     \
       /   ::|  / \_ ___, ‐'´\  ::::/  ヽ、
      /;;   ::::|/   φ      \;;;/:::    |
      ∧_ :::::/    o ω,,,,.      人::::::   |
         ::/  a ρ γ i c o τ      |:::::::::::‐
284近畿最南部:04/01/13 23:36 ID:???
ゲンゲが咲いてたよ。
285名無虫さん:04/01/14 09:23 ID:???
>>284
うせろよ、うぜええんだよ!!!!!!
カスカスカスカスカスカスヴぁ〜〜〜〜〜〜〜か!!!!!
286284:04/01/14 23:22 ID:???
なぜかね?
それではあなたは何をおっしゃりたいのか、聞かせて下され。
287名無虫さん:04/01/15 09:32 ID:???
>>286
お前のレスつまんねーから消えろ。
288名無虫さん:04/01/15 09:37 ID:???
>>284さん。クズの相手しない方が良いよ。
あなたの品格まで堕ちる。
このカス野郎が飽きるまで、しばらく放っておくのが吉。
頭の悪い奴は大した認識ないから、しばらく放っておけば
他にケンカ相手見つけて、すぐ消えるよ。
289284:04/01/15 09:41 ID:???
>>288
おまえの方がクズだろ
俺にレスすんなカス。
290近畿最南部:04/01/15 09:53 ID:???
>>287
そうですか、やっぱりつまんないですね。すみません
これからは、面白いこと書くように努力します。

>>288
さ迷える子羊のお前こそが、このスレの品格を落としてるんだよ!!
なんなんだ、お前はダダッコか?いい年こいてギャーギャーうるせーよ。
糞コテさ迷える子羊は、ガソリン被って焼け死ね。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :04/01/15 13:50 ID:???
近畿最南部よ濡れ衣着せるなよ。オレは嫌われてもかまわないが、
勝手に勘違いするな!
そうやってスレが荒れていくんだから。
294名無虫さん:04/01/15 14:06 ID:???
>>293
あんた、わざとらしい自演やめろよ。
295さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :04/01/15 14:12 ID:???
もう、これっきりにしてくれ!
オレはここへは来ないといってるんだから。
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297名無虫さん:04/01/15 15:35 ID:???
>>295
煽り叩きに屈して立ち去る必要は無いよ。
298名無虫さん:04/01/15 15:52 ID:???
>>297
そういうことするから、荒れるんだよ。
さ迷える子羊さーん。
299名無虫さん:04/01/15 15:59 ID:???
>>298
禿同
だいたい、さ迷える子羊が叩かれようと、こっちは知ったことじゃないよね。
糞みたいな自作自演、自己擁護でスレ汚すなって言ってんだよ!!
2chで固定が叩かれて、守ってくれる酔狂なヤツがいるとでも思ってんのか?
自演バレバレなんだよアンタ!!世間知らずもいい所だな、初心者か?
300名無虫さん:04/01/15 16:11 ID:???
>>299
まあ、2ちゃんで固定使ってるヤツは大抵、痛い香具師に決まってるからなw
固定=厨房かw


とくにカメムシスレの糞固定は最悪だなw
301284:04/01/15 23:48 ID:???
近畿最南部よりは僕なんですが、なんだか今日1日、勝手にこの名前で無茶書いた馬鹿がいるようですね。

さ迷える子羊さま、僕はあなたがどこで何をして来たのか(あるいはしてこなかったのか)について、まったく知りません。
ですから、なんの思い入れもなく、上で無茶かいてるのはいわゆる騙りですので。
いやー、聞いた事はあったけど、自分がそれに会うとは思わなかったよ。
302さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAU :04/01/16 00:40 ID:???
>>301
本物の近畿最南部さん。知らなかったとはいえ失礼いたしました。
私がレスするだけでここが荒れてしまうのも忍びないので、私はここを
去る事にします。それでは皆さんもさようなら。
303名無虫さん:04/01/16 01:25 ID:???
でもどうせ荒らしは誰か詳しい人が来ればその人を標的にするだけ
だと思うけどな。
304名無虫さん:04/01/16 08:25 ID:???
ああいうのは放置に限りますよ。
ほかにも真面目なスレはあるし、そっちへ行った方が良いかも。でもあいつ
は、そっちにも現れたりして。それはそうと
豊川稲荷に行ったんだけど・・・あ、もちろんこれは初詣で。
年始めに小吉だった。内容見ても、これは実質凶かもね〜。
夷さんにもお参りしたけどそっちでも小吉だった。なんかこ
れは今年を暗示してる気がしてつらい。
305名無虫さん:04/01/16 08:30 ID:???
>>304
にんげん、生きていればそういうこともありますよ。漏れは
隔れた所に住んでいる女性と遠距離恋愛ですよ。遠距
離恋愛って言っても相手は超田舎県だから交通手段が
すくなくて、まともに行ったら半日かかる。相手がい
るだけでもよしとしなくてはいけないんでしょうけど。
306名無虫さん:04/01/16 08:57 ID:???
>>305
>遠距離恋愛って言っても相手は超田舎県だから交通手段がすくなくて、まともに行ったら半日かかる。

半日ならまだいいですよ。僕は本州一の田舎で、日本の西の端っこに近い某島とで遠距離してた事がある。
会いにいくと1日がかり、帰るには1泊が必要だった。今の嫁ですけど。
307名無虫さん:04/01/16 09:06 ID:???
ねこも大好きなんだね。
308名無虫さん:04/01/16 09:27 ID:???
>>301->>307
きもいよ、さ迷える子羊の自作自演
もういいから明日から2ちゃんくんなよ
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310名無虫さん:04/01/16 13:23 ID:???



    さ迷える子羊 ◆Qj.sKKMeAUはNGワードに登録だな。


311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312:04/01/17 15:31 ID:???
さ迷える子羊が自演で荒してます。
313名無虫さん:04/01/17 15:56 ID:???
>>310
せっかく皆が徹底放置してたのに、さ迷える子羊のせいで台無しだね。
そいじゃあ、俺もNGワード登録するか。
314名無虫さん:04/01/17 16:14 ID:???
>>313
さ迷える子羊の馬鹿は成長が無いよな。
スルーする事を恐れる癖が抜けきらないようだ。
煽りも、煽りに反応する人も、 まとめてスルーしないと
ムードが悪くなるばかりなのに、学習能力ゼロなんじゃないかね。
しかし、あいつがホウネンエビ厨だとはな・・・・・・
315名無虫さん:04/01/17 16:26 ID:???
>>313-314
君らもそうやって煽るな。スルーしなさい。
316名無虫さん:04/01/17 16:45 ID:???
NGわーど登録してるから>313には>314は読めないワナ
317名無虫さん:04/01/17 17:07 ID:???
そろそろスレの主旨に沿った流れに戻しましょう。
318名無虫さん:04/01/17 18:38 ID:???
そうですね。
じゃあ、ネタ振りでも。
昨日から、土木業者が自宅裏の休耕田を埋め立て始めたんですけど、ここって秘かに
イチョウウキゴケの自生地だったんですよね。
ヘラオモダカとかカズノゴケとかも生えていて、よく一人で和んでいたんですが・・・・。
何とかしようと思って、バケツ一杯くらいの泥を採っておきましたが、たらいとかで
ビオトープ作れば、再現可能でしょうかね・・・・。
319名無虫さん:04/01/17 20:03 ID:???
園芸板より転載。

127 :花咲か名無しさん :03/07/19 10:59
イチョウウキゴケは肥料食いで、水だけだと弱って消滅することあり。
容器の底に土を入れ、水質が安定したら発酵固形有機肥料などを少量投入。
要するに田んぼの環境を再現すればよい。
煮えない程度の直射日光。室内水槽だと上手にふやすのはけっこう難しい。

水面に波が立つと沈んで溺れてしまうので注意。
土を多めに入れヒタヒタの水でよいが、夏は一日で水が3cm以上
蒸発することがあるのである程度の深さが欲しい。一時的に水がなくなって
半湿地状態になっても問題ないが、浮遊状態のほうが分裂増殖しやすい。
ウキクサなどに比べ過密を嫌う。個体同士が離れて浮かんでいるように
密度を少なくする。
冬は生長点だけになって泥の表面にはりつく。凍結には耐えるが
ちびっちゃいので大雨にあてると流されて消失することがある。
320珪素鳥:04/01/17 23:03 ID:???
私のかかわっているビオトープに導入したときには、抽水性の植物の茎の間の水面が気にいったようで、一時よく育っていた。
ミクリが増えすぎてからはなくなった。
321名無虫さん:04/01/18 02:28 ID:???

 ☆煽り荒らしは徹底放置。
 ☆スレの主旨に沿って進行しましょう。
322名無虫さん:04/01/18 09:34 ID:???
>>316
名前欄だけNGワードに登録できるんだよ。馬鹿か?


323名無虫さん:04/01/18 09:44 ID:???
708 名前:名無虫さん 投稿日:04/01/15 15:51 ID:???
せっかく教えてやってるのにアホには言葉が通じないようだな。
ホウネンエビ荒らしとも別人なんだよ。
いい加減、俺にあちこちでからかわれてるのに気づけよ。クズ。
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

↑さ迷える子羊が故意に反応して荒しを煽ってるのをゲロしてるレスです。
しかも、他スレでも荒しを煽ってるそうです。この人最低だな。
324名無虫さん:04/01/18 09:52 ID:???
ププッ
325名無虫さん:04/01/18 10:59 ID:???
>>323
削除板みましたか?
酷いですよ、さ迷える子羊を叩いてる人を一方的に中傷して
荒しを煽ってる馬鹿は正義だとも言いたげに削除人に粘着してましたよ。
このスレをメチャクチャにした張本人の
ホウネンエビスレの708のことなんか一言もふれてないんですよ。
あれで、ホウネンエビ煽り厨=さ迷える子羊って確信したよ。
326名無虫さん:04/01/18 11:18 ID:???
野生植物に関して語るスレです。
スレの主旨を外れないようお願いします。>ALL
327名無虫さん:04/01/18 13:43 ID:???
>>326
なにを今さら散々反応してたくせに自治してんだよアホ
もうすでにこのスレはふざけた罵倒ネタスレだろ。
削除人に泣きつくなら、てめえの性格直せよ。ボケ
自分に好意的では無いやつは、すべて荒しかよ。
お前、すげー性格だな。氏ね
あと、カメムシスレの荒しと勝手に決めつけんじゃねーよ。
テメーこそ、カメムシスレの荒しだろ。地獄に落ちろ!!!
328名無虫さん:04/01/19 08:23 ID:???
>>319 >>320
レスありがとうございます。なるほど、肥料と水面の穏やかさが
ポイントですね。それに注意して、なんとか系統を絶やさないように
頑張ってみます。
近所の小学校で、ビオトープを作るらしいので、それまでもたせれば
なんとかなると思います。
329名無虫さん:04/01/19 09:27 ID:???
>>327
うるせーよ!!!!カス
テメェこそ黙ってろよ!!!!!!
ここは、俺様の自演スレなんだよ!!!
もともと俺しか居ない自己満足スレで、なにをしようが俺の勝手だろヴォケ!!!!
もうほっといてくれ一人でシコシコ自演させてくれよ!!!
カテ違いの知識の浅い野生板の馬鹿どもに俺の知識をひけらかしたいんだよ!!!!
330名無虫さん:04/01/19 13:43 ID:???
>>329
わ・・・・・・わかったよ・・・・・・

そこまでバカ正直に自演したいと言うなら・・・・

勝手に一生自演でもしてろよ・・・・・・
331      :04/01/19 14:01 ID:???
>>320
ミクリが殖えすぎてとありますが、やはりあまりに殖えすぎると
駆除しなくてはいけない状況になるのでしょうか?
私の知っている池では、何度植えてもうまく根付かずに
枯れてしまいます。
332320:04/01/19 23:45 ID:???
こんな具合。
http://www.aikis.or.jp/~keisotyo/center/keika.htm
こっちはイチョウウキゴケがあったところですが、あっという間にミクリは広がり、毎年駆除に手間かけてます。

http://www.aikis.or.jp/~keisotyo/bintyou.htm
こっちは、最初の内、植え込んだ植物がなかなか育たず、いろいろやっていると、あるとしから級に増え始め、
それからは手がつけられないと言っていい状態に。なんだかよく分かりませんね。
333331:04/01/21 07:11 ID:???
>>332
なるほど、なかなか根付かなくても、根気よくやっていけばうまく根付くかも
知れないのですね。でも、根付いたら今度は殖え過ぎちゃうわけですか・・・・。
今、思いついたんですが、なにか栄養素の問題かも知れませんね。
今度は、一度土壌ごと移植してみます。
334332:04/01/25 23:51 ID:???
>333
良い番号ですな。
で、ここのミクリは、やたらに増えるのですが、ちっとも花を咲かせません。ここのミクリは、
同じページのリンクにある池の川ビオトープからの移植でして、そこでも花は咲いていません。
そこのミクリは、本来は隣接町内の小川からの移植です。
私自身は、近い地域で池での開花を見ていますので、気候等の問題はないはずで、不思議な事です。

もしかすると、一気に枯れる、とかもあるかもしれません。
何しろビオトープは一筋縄では行きませんね。
335333:04/01/26 08:33 ID:???
確かにかっこいい番号ですね。なんか嬉しい。

そういえば開花しない群落というのは、私も見たことがあります。たしか
ミクリを見たのはそれが初めてだったので、何の植物か分からず、他の場所で
見つけた花と比較して、やっとミクリと分かりました。
栄養素などの環境要因なのか、それとも遺伝的に花を咲かせない系統なのか
調べてみると面白そうですね。

それにしても確かに、ビオトープは一筋縄ではいきませんね。今は雪の下です
から、何もできませんが、ミクリは根付かないし、コウホネも大きくならなかったし
しかも一年中、侵入してしまったコカナダモの駆除に苦労しました。
336320:04/01/26 09:20 ID:???
>>333
ビオトープの運営にかかわっている方ですか。地域はどこですか?どんな感じのところか、知りたいですね。
337333:04/01/26 10:51 ID:???
>>336
いや、福井県ですが、実は私、320さんとも、以前メールでお話したことがある者です。
何度植えてもミクリが根付かないのは、当時ご相談したひどいビオトープです。
覚えておられるでしょうか?現在はかなりマシになり、周囲の芝生は剥がして
自然植生を回復させました。

あと、あれから別にいくつかのビオトープを手がけていますが、イノシシに
荒らされたり、園芸植物を植え込まれたり、逆に庭園風の植え込みを破壊して
ビオトープ化したりしています。ビオトープが大変だというのは、実感ですね。
それと、今、地域用水の関係の方と、用水全域の生物多様性保全のための
委員会を組織して参加しています。こっちはこれからと言ったところですが。

また、オフでお会いできると良いですね。
338336:04/01/26 23:16 ID:???
>>333
ああ、そうだったんですか、お久しぶりです。
そうか、芝生をはがしちゃいましたか。よくやらせてもらえたものですね。すごいな。
昨年正月には福井に行ったんです。雪見ですけどね。
お会いできると嬉しいです。また、こちらにもお越し下さい。
339333:04/01/29 17:59 ID:???
>>338
そうでしたか。まぁ、積雪時にはあまり観察するものもないですが、
春からなら、それなりに県内のポイントにはご案内できますから
また、来られる折りにはメールして下さい。
和歌山には、久しく行ってないですね。でも、管理しておられる場所は
是非一度見てみたいので、なんとか時間を作りたいですね。
今は、子供が小さくて、遠出は難しいのも事実なんですが・・・・。

そうそう、芝生を剥がした上に近所から客土したので、色々植物は生えたのですが
6月頃、管理の造園屋にすべてむしられてしまいました。看板立てといたのに・・・・。
今年はなんとか、草むらを実現したいものです。
340名無虫さん:04/01/30 00:01 ID:Ktl1IgYK
>そうそう、芝生を剥がした上に近所から客土したので、色々植物は生えたのですが
>6月頃、管理の造園屋にすべてむしられてしまいました。看板立てといたのに・・・・。

そういうのはよくあるようだ。ほとんどの人は、薮よりは芝生の方がきれいと思ってるからね。
341333:04/01/30 13:18 ID:???
>>340
そうなんです。これまでにもずいぶんやられました。
で、腹いせに枯れた樹木のあとに、造園屋が植え込む前に
実生から育てたクヌギを20本ばかし植えてやりました。
これでその分の樹木の代金は入らないでしょう。
342名無虫さん:04/01/30 13:56 ID:???
>>329
マジかよ。ワラタ
343名無虫さん:04/01/31 22:19 ID:???
ミクリは農家さんに言わせりゃ難防除雑草
水路にはびこりまくって水利を悪くするくらい増えることもある
ただし定着しやすいかは難しいところもある
芽が出にくく苗を増やせない、株を移植しても水が合わずに育たない
なんて話も信憑性はともかく聞くことがある
一度定着すればその後は順調かと
ただ池のような閉鎖水系だと、植物が枯れたのをそのままにしておくと
富栄養化が顕著で藻類が大発生することがある
この予防には秋から冬時期の挺水植物の刈り取りがある程度効くと思われ
344名無虫さん:04/02/02 09:48 ID:???
>>343
なるほど。難防除雑草って言われると笑えるけど、その通りかも。
でも池の管理で、挺水植物の刈り取りってなかなか重労働。
舟だすのも大変だし、なんとか楽な手はないもんですかね。
345名無虫さん :04/02/06 23:02 ID:???
>344
努力あるのみ・・・かと
冬季は水位を下げ,岸付近に立ち入りやすくするとかは出来るが,
結局は純肉体労働.バンテリン塗りながら頑張るべし.
346名無虫さん:04/02/07 09:08 ID:???
>345
ぐあ・・・やっぱりそうですか。でも・・・・冬ってこっちは
雪が積もってて無理だしなぁ・・・・。
347名無虫さん:04/02/09 09:55 ID:1tLoDnR0
ミクリは泥の中の地下茎を取るのがやっかい。
ちょっと前まで引っこ抜いて喜んでいた。それで地下茎が取れてたんだが、実はさらに地下にたくさん
地下茎が伸びているのが判明。この半年の努力はほとんど無意味だったらしい。
348名無虫さん:04/02/09 10:24 ID:???
自作自演 ぷ
349名無虫さん:04/02/09 13:28 ID:???
皆さんカメムシスレのAelia叩き乙でつ。。。
まあ、どうせほとぼりが冷めたらカメムシ大嫌い4でも立てるんでしょうね。
難しい話はよくわかりませんが、こちらで見られる植物の話を少しくらいなら
書き込めるのではと思います。
どうぞよろしくお願いします。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ
(住んでいるのは鹿児島の某離島です。)

今は、ムサシアブミが出はじめました。
もう仏炎苞が出てるものもあります。
350名無虫さん:04/02/09 13:39 ID:???
>>349
こちらこそAelia叩きおつかれ。まあ散々このスレを荒らした
Aeliaには報いを受けてもしかた無いですね。自業自得です。
さ迷える小羊さんとメールでやり取りしてAeliaにリンチをしかけた甲斐があるものです。
また今度オフでお会いできると良いですね。

さすが、南国火の国薩摩の春は早いですね。
テンナンショウの仲間が顔を出しているのなら
ヒメオドリコソウとかスミレとか春を告げる花たちも、咲いているのでしょうか。
こちら東北地方にはムサシアブミは無いと思います。
ネットの写真で見ましたが、面白い形の仏炎苞ですね。
ミミガタテンナンショウならありますが今はまだ,出てないと、思います。
ありそうな所を今年はまだ歩いていませんので、はっきり言えませんが。
でも、オドリコソウ(ヒメでない方)の咲いているのは見ましたから
もしかしたら,テンナンショウも出ているのかもしれません。
是非、気軽にお立寄りくださり、また,一足早い,花便りをお聞かせください。
351名無虫さん:04/02/09 23:32 ID:???
>349,350
叩きをやってからでないと、まともな話ができないのはウザい。

こちらでは、オドリコソウの花が一部で咲いてるが、どちらかといえば、去年より春が遅い。
352名無虫さん:04/02/09 23:51 ID:???
 ☆煽り荒らしは徹底放置。
 ☆スレの主旨に沿って進行しましょう。
353名無虫さん:04/02/10 00:51 ID:???
ホトケノザならロゼット緩んでちょっと緑になってきた。
354名無虫さん:04/02/10 02:00 ID:???
ムラサキハナナはもう咲いてるのがあるね。
355名無虫さん:04/02/10 09:16 ID:???
>>349-350
自演うざい。
356Aelia ◆mYl7EDS7Xk :04/02/12 10:20 ID:???
さ迷える子羊はカメムシスレの荒らし死ね。
357名無虫さん:04/02/12 11:37 ID:???
>>356
騙るな糞が。Aeliaのトリップは「mYl7EDbJMI」だ。
358名無虫さん:04/02/12 13:19 ID:???
>>350
なんだか自演だとか騒いでる、いつもの芸の無い
煽り荒らしがいますね。
さ迷える子羊さんを自演厨呼ばわりしていた例の
カメムシスレの糞コテでしょう。ほっときましょう。

こちらは相変わらず暖かい日が続いています。
スミレは12月から咲いていますよ。
昨日散歩したら、コナスビが咲き始めていました。
ただ、ヒメオドリコソウは見た覚えがないので、
こちらには分布していないのかもしれません。
「もう仏炎苞を出しているムサシアブミもある」と書きましたが、
そちらに分布しているミミガタテンナンショウは
仏炎苞が葉より先に出るんですね。
テンナンショウの仲間は葉が先に出るものだと思っていました。
359名無虫さん:04/02/12 13:36 ID:???
>>358
荒らしは放置が一番です。例の糞コテAeliaは自治スレで自作自演を使って
泣き叫ぶことしかできない、ただの馬鹿ですから放置してれば、いずれ消えますよ。
しかし、Aeliaは自スレが潰れて八つ当たりで、そこらじゅう荒らして最悪ですな。
さ迷える子羊さんもAeliaがアク禁になって欲しいと言ってました。

12月からスミレが咲き、もうコナスビが咲いているとは
こちらの暖かさと度合いが違うような気がします。
スミレはスミレそのものですか。
もうタチツボやアオイスミレなど、色んな種類が咲いているのでしょうか。
話の中で、もっと驚いたのはヒメオドリコソウが無いということです。
以前,他の板の所にオオイヌノフグリが無いということが
話題になったことがありました。
その時と同じ様なショックを受けました。
ヒメオドリコソウは日本帰化植物写真図鑑には
「1893年に東京で見いだされた。現在では全国にごく普通に見られるようになった。」とあります。
九州にはまだ「ごく普通」ではないのでしょうか。
それとも住んでいる所が離島だから
入ってきていないのでしょうか。
ミミガタテンナンショウのことも、
同じサトイモ科のミズバショウやザゼンソウとの連想で
さほど、関心を持たずに受けとめていました。
井の中で、安住していては、感覚が麻痺してしまいますね。
これからも、良い刺激をお願いします。
360名無虫さん:04/02/12 13:52 ID:???
さあ君も今日から基地外カメムシ厨房になろう!!

mYl7EIRQQU : #(/.hxscW
mYl7E2Ky/s : #++WqHlLL
mYl7ELZjXk : #\S+oO=サ7
mYl7E6Z28E : #85.f-A}G
361Aelia ◆mYl7ELZjXk :04/02/13 10:39 ID:???
>>360
ワラタテスト
362名無虫さん:04/02/21 02:02 ID:Grd3764f
なんかずいぶん下がってきたんであげちゃいますね。

九州や四国ではもう花の咲いてる植物たくさんあるんでしょうか。
こっちは北国、まだ花はほとんどなくて(というか雪の下だね、まだ)
寂しい限りです。最近見た花といえば狂い咲きの桜程度。
春植物の季節が待ち遠しい。
363名無虫さん:04/02/21 02:07 ID:???
数ヶ月間書き込みが無くても消えてないスレが結構ある。
この板って保守カキコの必要あるのだろうか?
364名無虫さん:04/02/21 08:11 ID:???
2ヶ月書き込まなくても良いらしい
365Aelia ◆mYl7EDS7Xk :04/02/21 12:07 ID:???
クソスレ上げるのやめてください。
366名無362さん:04/02/21 14:13 ID:???
失礼しました
367名無虫さん:04/02/23 09:50 ID:???
菊オタ氏ね
368名無虫さん:04/02/27 08:45 ID:???
>>365
糞レスするのやめてください。
369名無虫さん:04/02/27 10:40 ID:???
>>368
糞レスするのやめてください。
370名無虫さん:04/02/27 12:39 ID:???
 
371名無虫さん:04/02/28 08:58 ID:???
>>369
糞するのやめてください。
372名無虫さん:04/02/28 09:01 ID:???
>>371
無理言うな
373名無虫さん:04/03/03 10:34 ID:???
やっぱりキク最強。
374南紀州より:04/03/06 22:42 ID:???
本日、ヒメカンスゲの開花を確認。雌花だけだが。
375南紀州より:04/03/14 21:28 ID:???
本日確認:タチツボスミレ・シハイスミレ
376名無虫さん :04/03/21 00:29 ID:???
そろそろヘビノボラズの花芽が出る予感。
377名無虫さん:04/03/26 16:12 ID:???
うんこ
378珪素鳥:04/03/28 22:51 ID:???
本日の開花報告
カキドオシ・アマナ・タチツボスミレ・ノジスミレ・ヒメスミレ・コスミレ・ワサビ・ヒメハギ・チャイトスゲ・
モエギスゲ・スズメノヤリ・ヤマネコノメ・・・・
379ちんこ:04/03/29 09:04 ID:???
>>378
ちんこでええええええええええええええええええす
よろぴくうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
珪素鳥さんは、オナニーの回数は週に何回ですか?
380名無虫さん:04/03/30 00:51 ID:???
>>378
それどこら辺?こっちはまだオオイヌノフグリしか咲いてねえよ
381ちんこ:04/03/30 07:47 ID:???
>>378
レスかえせよう
馴れ合いたいんだろ。うんこカス野郎。
珪素鳥さんは、オナニーの回数は週に何回ですか?
382名無虫さん:04/03/30 21:46 ID:???
>>378
は和歌山県な。
383名無虫さん:04/03/30 22:49 ID:td+Wnren
園芸板スレ、ここ何日か荒れています。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1038219514/701-800
384ちんこ:04/03/31 07:15 ID:???
>>383
お前が荒してんだろ。氏ねよ
385まんこ:04/03/31 10:09 ID:???
あら、こんなとこに可愛いちんこ。
でも毛も生えてないのね。あんまり可愛すぎて、あたしの
お相手にはならないわ。
386ちんこ:04/03/31 11:41 ID:???
>>385
つるつるのマンチョしか興味ありません。
387まんこ:04/04/01 08:46 ID:???
まあ!!生意気なちんこね。
包茎のくせに。
恥垢を洗って出直してらっしゃい!
388みなしごハッチ:04/04/01 22:05 ID:asXRtmwQ
スズメバチ駆除 ビーバスターズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
389名無虫さん:04/04/01 22:17 ID:???
なんでこのスレで宣伝するのか。
390まんこ:04/04/02 17:41 ID:???
禿しく同意するわ。
もっと活気のあるスレに逝って宣伝してちょうだい。
391まんこ:04/04/12 17:01 ID:???
さて、不真面目なHNですが、真面目な話題をば。

クサイチゴの実を食ってみたくて、ずっと群落をチェックしていた
のですが、毎年動物やら他の人間に先を越されてほとんど食えずに
悔しい思いをしてました。
で、結局去年の夏頃、プチ切れて挿し木用に穂木を一本切ってきて
しまいました。プランターに挿して、二年後くらいには開花結実
するかなと楽しみにしていましたが・・・・・。
今年いきなり開花。しかもいつの間にか地下茎を伸ばしていて、
とんでもない数に!!結実が楽しみですが、生命力の強さにちょっと
怖さも感じてます。
392珪素鳥:04/04/18 23:50 ID:???
どんどん花が咲くぞ。
もう追っつかない。ハタザオは写真にならんな。
393まんかす先生:04/04/19 09:06 ID:???
>>392
死ね
394まんこ:04/04/19 09:38 ID:???
>>393
あら、あたしの滓のくせに生意気なコ。
洗っちゃうわよ?
395まんかす先生:04/04/19 10:44 ID:???
>>394
珪素鳥=まんこ
396まんこ:04/04/19 14:21 ID:???
くすくすっ・・・安直な推理。やっぱり所詮、滓ね。
あたしはま・ん・こ。

それはそうと、去年拾ったマムシグサの塊茎から芽が出てきました。
去年は直射日光下で栽培したせいか、いじけてしまったけど、今年は
日陰で立派に育てたいと思ってます。
397名無虫さん:04/04/19 19:36 ID:???
>>396
家の近所ではもう咲いてます。>マムシグサ

ところでそのコテですが、下品は一部の板以外では削除対象です。
そんなつもりは無くともそのコテ自体がスレ汚しに寄与しているので
コテを変えて欲しいなあ。

398珪素鳥:04/04/19 23:04 ID:???
今年は進行が10日ばかり早い。
もうサワヒメスゲは果胞が落ちてしまっていた。
399396:04/04/20 08:39 ID:???
>>397
マムシグサ、もう咲いてますか。早いですね。
栽培はやはり林縁とか林床でないと難しいですかね。

そうですね。私も好きであのコテにしたわけではないです。
普段はノーコテ。下品に対するには下品って事で。
でも、下品荒らしがやって来たら、いつでもまんこは帰ってくるわよ。
400名無虫さん:04/04/20 09:14 ID:???
>>396
まんこ=珪素鳥
図星だったようだなwwwwwww
401名無虫さん:04/04/20 14:32 ID:???
読解力も推理力も乏しいヤツが一人いるな。
402ムラサキケマン ◆UJDLa9Qeuo :04/04/22 14:41 ID:???
コテにしてみました。
今更説明するまでもないと思いますが、ムラサキケマンとは
全身に細かい紫色の毛が生えたヒーローです。
知らない人のために

放映:昭和49年4月12日〜昭和50年3月28日、全51回
TBS系  毎週金曜19時〜19時30分
概要
故郷の紫星をガイ・ライッシュ人に滅ぼされたムラサキケマンは、
地球で村崎 啓真と名乗りスポーツクラブのコーチとして働いていた。
だが、そこへガイ・ライッシュ人と2大怪獣が襲来。
対するは市役所環境政策課に勤務していた黄 華萬ことキケマン。
しかし怪獣の攻撃の前にキケマンはピンチに陥り、そこをムラサキケマン
に救われる。変身能力を失ってしまったキケマンはムラサキケマンに地球
を守ってほしいと頼む。かくして村崎 啓真は市役所に勤務、キケマン
の特訓を受けながら様々な技を編み出し、地球の平和を守っていくの
であった。
403名無虫さん:04/04/22 19:34 ID:???
嘘を吐くな嘘を(ゲラゲラ

まぁ、でも、それなりに頑張れ。
404ムラサキケマン ◆UJDLa9Qeuo :04/04/22 19:50 ID:???
>>403 どうも。

さて、今日もちょっと林床へ足を踏み入れたのですが、やっぱり
マムシグサはまだ開花どころか、葉も展開してませんでした。
やっぱし日本って寒暖の差が激しいですね。
そうそう、林縁にカキドオシがずいぶん咲いてましたが、あれって
園芸種も出回ってて、斑入りのヤツとか逸出していて困りますね。
分布については「日本全国」とか投げやりな記述が多いですけど
昔からこれほどどこにでもあったんかな・・・・。
405名無虫さん:04/04/23 10:09 ID:???
ばーか市ね
406珪素鳥:04/04/25 23:08 ID:???
こっちでは、テンナンショウ満開。

本日、ハルリンドウの白花をみた。あんまりきれいじゃなかった。
あと、アツミカンアオイの花がまだ残ってた。あれは咲いてるのか、それとももう過ぎてるのか?
外見では分からんのか?
>>406
もう満開ですか。さすが南国。
鉢植えのマムシグサは、今日やっと葉が展開していました。
あと、昨日タンポポがいっぱい咲いてたので、カメの餌用に
採集しまくってて、よく見たら在来タンポポでした。
採集はすぐに中止して、撮影しまくり。
408ムラサキケマン:04/04/27 13:08 ID:???
ぬあ!!パソが変わったらトリップがうまくつかない!!
なんでやねん。しばらくトリップなしにしていきますね。
409名無虫さん:04/05/01 23:41 ID:???
本日、イヌザクラの花を見ました。なかなかの大木でしたよ。
それに、結構虫が集まってたっぽい。
410ムラサキケマン ◆Ygsd4CquJE :04/05/06 16:47 ID:???
これでトリップつくかな?
411ムラサキケマン ◆Ygsd4CquJE :04/05/06 16:50 ID:???
よしよし。じゃ、これでいくね。
>>409
イヌザクラが今の季節ですか。こっちはまだもう少しといった感じです。
大木だと手が届かなくて、ウワミズザクラと区別が付きにくくて困ります。
412名無虫さん:04/05/07 08:46 ID:???
ウマスゲ見て来た。前は神社の脇の用水路の中に生えてたように思ったが、今見ると、
側壁の石垣のすきまに生えてた。水が汚れて来たので、逃げ出したのかもしれん。
413名無虫さん:04/05/11 16:49 ID:???
死ねage
414名無虫さん:04/05/16 00:37 ID:???
今日出かけたところでは、トリガタハンショウヅルが1本、根本から切られていた。
それも花が咲いてた株だ。

相変わらず馬鹿が多いな。
415ムラサキケマン ◆NPZ5xs2XFI :04/05/21 10:16 ID:???
最近、水田の底から川砂利を採ってる砂利採取場から
土をもらってきて、埋土種子から何か出てこないかと、地面に広げてあるんだけど
あんまり出てきません。誰かこういう実験やってみた事のある方いらっしゃいますか?
416ムラサキケマン ◆NPZ5xs2XFI :04/05/21 12:05 ID:???
げ?またトリップ変わっちゃったな。しかもageちゃったよ・・・・。
一応ムラサキケマン本人です。このトリップでいきますからね。
417名無虫さん:04/05/21 20:31 ID:???
心配するな。
このスレで、いろんな意味で酔狂なのは漏前サンぐらいだ。
トリップなんて無くても判る。

まぁ、でも、それなりに頑張れ。
418ムラサキケマン ◆NPZ5xs2XFI :04/05/22 17:40 ID:???
>>417
むう。酔狂かな?
まあ、それなりに頑張ってはみるけど・・・。
419名無虫さん:04/05/25 10:20 ID:???
>416
水草の話でしたら、私は近隣の廃田を掘り起こしてビオトープを作ってるのを何ヶ所か見た中では、
かなりの率でミズオオバコ、ホッスモなどは出ますね。ただ、2年くらい立ってから出る例もあった。

土の量は、かなりないと難しいかもですね。
420名無虫さん:04/05/30 16:59 ID:GeZWsDWE

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ けやきの証言 荒行の造形
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1085898098/
421名無虫さん:04/05/30 18:58 ID:???
けやきの証言は10年くらい前に1度見たな。
422名無虫さん:04/06/26 23:58 ID:E+5VFjPP
最近の園芸植物の威張り具合には腹がたつ。
423名無虫さん:04/07/04 15:38 ID:???
この板に、こんな楽しいスレがあったんだね。
424コスモス:04/07/17 17:30 ID:???
誰が偉そうだってェ?俺たちが野生化して何が悪いよ(ゲラ
みんな綺麗だって喜んでくれてるぜえ?
なめんなゴルアァアア!!
425名無虫さん:04/07/17 18:10 ID:???
ネタスレにあらず
426名無虫さん:04/07/18 00:31 ID:OOlpDQnx
シンシャジクモ発生の話題はここに出して良いですか?
427426:04/07/18 00:31 ID:OOlpDQnx
失礼、シンフラスモでした。
428名無虫さん:04/07/19 14:45 ID:rdLk2C89
フラスモとフラスコモってどっちが正しいのですか?
それとも別物?
429名無し虫さん:04/07/19 14:46 ID:rdLk2C89
フラスモとフラスコモってどっちが正しいのですか?
それとも別物?
430名無虫さん:04/07/20 01:11 ID:oxw3ytvF
多分、同じです。
しかし、どうしてこの2つがおんなじなんだろう?
誰か、知りませんか?
431名無虫さん:04/07/20 21:25 ID:PFB9u4gL
↑参考書関連の誤植の拡大生産と見てるんだが。どうだろか?
432名無虫さん:04/07/20 23:40 ID:???
そしたらもとがフラスコモか?あれのどこがフラスコなんだ?
433名無虫さん:04/07/22 23:25 ID:???
アフリカフウチョウソウを栽培し、種子をゲット!
434名無虫さん:04/07/23 00:35 ID:C4/5zFKt
>433
野生植物限定スレなわけだが?
435名無虫さん:04/07/23 10:03 ID:???
>>432
フラスコの中ででも育つとか?
436名無虫さん:04/07/23 18:11 ID:???
生殖器の形がフラスコに似てる・・・とかだったような?
437名無虫さん:04/07/25 01:16 ID:???
あれがフラスコなのか?

でも、植物全体としては、細かい枝分かれ、透明感のある緑がとってもきれい!
いつでも見られるわけでもないので、見つけるとうれしいです。
以前、ある田んぼで見つけて、持って帰って顕微鏡で見ると、クマムシがたくさんいました。
438名無虫さん:04/07/31 01:10 ID:???
下等藻類つながりで、フシナシミドロってどこで探せばいいですか?
どなたか教えて下さい。
439名無虫さん:04/07/31 01:22 ID:2OXlj1Uj
あじぇ
440名無虫さん:04/07/31 12:40 ID:???
樹木判別に使うオススメの本あれば教えてください。
441名無虫さん:04/07/31 18:29 ID:b+PwD+e/
「葉による野生植物の検索図鑑」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416488009/qid=1091265976/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-6015400-1135564

普通の図鑑では、同定には開花が前提だが、これはそうではなく入門としてOK。
だそうだが、実際手に取ったことがない。買って使って報告すれ!
ちなみに「葉によるシダの検索図鑑」も別途存在する。
442名無虫さん:04/07/31 18:33 ID:b+PwD+e/
ちなみにこれを使ってます。ハンディで野外の携帯に便利。検索表がある。
「日本の野生植物 −木本」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582535135/249-6015400-1135564
443名無虫さん:04/09/01 23:52 ID:???
sage
444名無虫さん:04/10/26 08:42:48 ID:swbTMHUf
なんか久しぶりに見つけた。まだ残っているなら、いっぺん上げてみる。
季節はもう下り坂だが。

野菊の季節ですがな。
445名無虫さん:04/11/21 21:41:19 ID:CSBrDRSJ
イィッッィッィィィィィィイヤッッッホッッッッッッッッッッホオオオオォォオオオゥウウウウウ!!!

ここなら知ってる人がいる悪寒!
ヤッコソウって珍しいの? 珍しいの!?
446名無虫さん:04/11/22 00:47:07 ID:X8FNboBB
多分今が季節か?
って、僕は沖縄のしか見た事ない。
447名無虫さん:04/11/22 17:09:29 ID:uJVGA9ae
>>446
沖縄にもあるのか!

俺の実家のある島(沖縄じゃない)でさ、町の特別記念物とやらに指定されてるから
そんな珍しいのかよ、とか思ったんだ

Web上でもけっこう珍しいっぽい事はかかれてたけど、宮崎あたりにもある見たいだし、
絶滅危惧種ってワケでもないみたいだから、実はそんなに珍しいもんでもないのかなー、と
448名無虫さん:04/11/23 23:12:58 ID:nmiHQAED
室戸岬の丘に、24番札所の最御崎寺というのがある。
そこの境内は足の踏み場がないほどヤッコソウが出る。
10月上中旬がいいぐらいかな。
449名無虫さん:04/11/24 01:43:56 ID:nT6Fu0v3
>>448
なるほどぉ

そんなに生えるモンなんですか。

種子島の大塚山では 石塔の周辺にまばらに生えてるくらいでした
アレが足の踏み場もないほどに生えるってのはちょっと不気味ですね、色も微妙だしw
450ラフレシア科:04/12/06 20:04:59 ID:???
秋ごろ、足摺岬で見たことがある。
照葉樹林帯のスダジイの木の根に寄生していた。
451名無虫さん:04/12/08 22:05:36 ID:???
カタバミについて語るスレってある?
ざっと検索したけど見つからなかった。
触ったらパパぱぱぱーってはじけるおもしろい植物。
452名無しさん:05/01/19 23:36:29 ID:GkCUdlnJ
足摺岬のカタバミは長花柱花だった。
453名無虫さん:05/02/06 15:21:37 ID:UrI9xmkC
ヤッコソウの花のつくりってなかなか面白いんだね。
http://www.museum.comet.go.jp/ogawa/yakkoso.htm
454名無虫さん:05/02/19 10:22:10 ID:+0rrJje4
ヤッコソウってラフレシア科なのか。
むしろカンアオイの花の方がラフレシアっぽいような。
455名無虫さん:2005/06/10(金) 13:12:59 ID:WNiCo/4w
456名無虫さん:2005/07/06(水) 12:06:57 ID:???
万博会場に近い長久手町の山間の水田脇で、
おそらくアゼオトギリと思われる草体をハケーン。
愛知県では超稀少らしく、一体どこの誰に報告していいものやら・・・
457名無虫さん:2005/07/07(木) 13:20:03 ID:???
近くの植物研か報告せずに写真だけ一枚取っとく
458456:2005/07/07(木) 17:06:05 ID:???
>>457
dクス
一応開花時期に、同種であるか確認したのち、近くの植物研に報告します。
459457:2005/07/07(木) 21:49:13 ID:???
スマソ アドバイスでもなかったんだが・・・俺の場合てこと
460名無虫さん:2005/07/14(木) 16:40:38 ID:???
過疎スレage
461名無虫さん:2005/07/30(土) 22:34:47 ID:???
地方のみやげ物店で、
苔むした石に、地元の植物を
根付かせている商品に出くわした。
ミニ盆栽テイストな奴。

アカイタヤ、キブシ、オカトラノオ等、
バリエーションがあって面白いのだが、
中にカラスビシャクのみ植え付けてるのがあってワロタ
462名無虫さん:2005/08/01(月) 20:30:11 ID:gWTiWgE7
>>461
冬場は石だけになっちゃうな(w
463名無虫さん:2005/09/05(月) 19:56:46 ID:???
近所の空地に群生してる
マツヨイグサとビロードモウズイカがようやく枯れてきた
464名無虫さん:2005/09/05(月) 20:00:05 ID:???
イタドリに取り付いたネナシカズラも実がなってきたな
色々なところに植えてみようか
465名無虫さん:2005/09/15(木) 09:01:57 ID:SZMLpT14
巨大なメマツヨイグサの下のほうにひっそりと生えるオオマツヨイグサ
466名無虫さん:2005/09/15(木) 09:52:40 ID:???
やあ、このスレまだ生きてたんだ。

先週、ジャコウソウの満開に出くわした。きれいだたよ。
467名無虫さん:2005/09/16(金) 16:42:18 ID:cFA+X1ki
http://o.pic.to/38bl9

とある山奥にて。
新種ですか?
468名無虫さん:2005/09/16(金) 21:26:09 ID:dfP/HQG3
野生植物スレ、あったんですね。10年以上前から、独学しています。
夫は園芸植物好きで、そんな地味なものどこがいいのか、と思っているよう
ですが、野生がいいですよね。これからも時々のぞかせていただきます。
469名無虫さん:2005/09/17(土) 02:36:02 ID:???
>>467
PCからアクセス不可じゃ
470名無虫さん:2005/09/18(日) 12:04:08 ID:gYKHufAN
携帯から見てください。
新種でっせ
471名無虫さん:2005/09/18(日) 14:49:38 ID:???
>>470
携帯から見るのマンドクセじゃよ
472名無虫さん:2005/09/24(土) 12:15:23 ID:???
>470
長野県?

>>468
どういう植物がお好み?
473名無虫さん:2005/09/24(土) 12:27:58 ID:H5Wgw4Yh
↓この植物の名前を教えてください。
http://tokiemon.hp.infoseek.co.jp/mi/mi.JPG

うちのペットのモモンガとシマリスの大好物なんです。
沢沿いの山の斜面、西〜北側に生えている2m〜7mくらいの木です。
根元から複数の幹が出ています。実の表面にはこまかい毛が生えていて
皮膚に刺さって痛いです。よろしくお願いいたします。
474名無虫さん:2005/09/24(土) 14:40:01 ID:???
>473
ツノハシバミだね。確か人間がくっっても…自信無いから調べてくれ。
475名無虫さん:2005/09/24(土) 15:02:26 ID:H5Wgw4Yh
>>47ヨン様ありがとうございました〜!
ぐぐったらそのとおりでございました。
モモンガ・シマリスともども感謝感謝感謝でございます。
476名無虫さん:2005/09/27(火) 23:56:59 ID:FWQREIvV
ずっと気になっていた植物なんですけど、解りますか?
・ハムの匂いのする葉っぱの木。葉っぱは直径3センチくらい。
・コーラの匂いのする葉っぱの雑草。しょぼい雑草で人参ににた葉っぱ。
小学校の帰り道はこれで遊ぶのがデフォでした。
477名無虫さん:2005/09/28(水) 08:14:30 ID:???
人参ににた…ノラニンジン?
478名無虫さん:2005/09/28(水) 08:35:49 ID:???
クズの花はファンタグレープの香りとか。
479名無虫さん:2005/09/28(水) 10:41:34 ID:???
>>477
大きいものでオオバコくらいです。
480名無虫さん:2005/09/29(木) 16:23:24 ID:???
ネナシカズラの奴
セイタカアワダチソウだけはしっかりスルーしてやがる…
481名無虫さん:2005/10/02(日) 19:39:40 ID:2X6Nj5oT
キクイモ
キタ━(゚∀゚)━!!
482名無虫さん:2005/10/09(日) 19:43:59 ID:f8AnbuCG
セイタカアワダチソウ
キタ━(゚∀゚)━!!
483名無虫さん:2005/10/10(月) 13:06:39 ID:+5YZQoQ4
他スレでウリカワとスブタの見分けがつかないというのがあって、釣りだと思ってスルーしたんだが、
ちょっと気になっている。
もしかして、ウリカワの完全な沈水形はスブタに似るのか?
情報持ってる人がいたら教えて。
484名無虫さん:2005/10/10(月) 15:10:55 ID:???
>>483
似てない
葉の厚みがちがう
ウリカワの沈水葉はオモダカやコナギの幼苗に酷似する
スブタはもっと繊細な感じを受ける
485483:2005/10/11(火) 14:32:11 ID:???
>>484
サンクス。
やっぱ、ありえないよねー。
486480:2005/10/27(木) 17:43:08 ID:???
キクイモの間違いだった。。。
487名無虫さん:2005/11/12(土) 02:35:05 ID:???
ひとつ聞かせてほしいのですが、茎の定義って何ですか?
構造上で決まるものなのでしょうか?それとも長端分裂組織(でしたっけ?)
で決まるのでしょうか?よろしくお願いします。
488名無虫さん:2005/11/23(水) 10:01:33 ID:???
茎とは?なんて根本的かつ素朴な質問は、答えるのが難しいと決まっています。

いや、実際どうなんだろう?確か根と茎では維管束の配列が違うんだった。で、茎では維管束が
周囲に配列してて、形成層があって…

で、なんだろうね?
489名無虫さん:2005/11/25(金) 02:03:12 ID:xUavxetG
わたしは割り箸派なのですが、近年割り箸の割れ方がすっきり割れなくなってきています。
この現象も地球の環境破壊の一端なのでしょうか?
490名無虫さん:2005/12/11(日) 17:46:17 ID:???
491名無し虫さん:2005/12/20(火) 21:09:55 ID:+X9RNOKe
ヒメトラノオですか?

http://k.pic.to/1wxi4
492名無虫さん:2005/12/21(水) 00:09:25 ID:???
>>491
そうです
493名無虫さん:2006/03/18(土) 01:23:45 ID:A3DxFyR9
九条ネギミソラーメンの九条ネギが入手できなくて
ただの味噌ラーメンになってるのは苦しいよ〜
どうしたんだ今年の九条ネギは?品薄なのか?
494七草:2006/05/06(土) 01:06:17 ID:09BuBkpz
七草のセリを川の縁で採ってきたんですが、毒セリも同じ環境にあって
間違えやすいというじゃないですか。で、調べると根っこを見ると判りやすい
そうですが、地面より上からしかとってきてないので、わかりません。
写真見てもよくわからないんですけど、簡単な判別方法ないですか?
日本の3大有毒植物らしいので心配です。もうおひたしになっててみんな
食べる気まんまんです。
495:2006/05/06(土) 16:48:39 ID:OXIHKWEi
匂いをかげば一発さ
496七草:2006/05/07(日) 13:19:47 ID:QQ6gxnRU
昨日一口食べて数十分待っても腹痛等なかったのでバクバク食べれました。
おひたしうまかった。また採りに行こう。
497名無虫さん:2006/06/23(金) 10:38:11 ID:IwhCmrSI
ニセアカシア真っ盛り
498名無虫さん:2006/07/13(木) 16:38:50 ID:???
http://s.pic.to/2dfqq

この植物を鑑定してくれないか? イクラか?wwwww
499名無虫さん:2006/07/13(木) 16:40:26 ID:???
道端に生えてた
500名無虫さん:2006/07/13(木) 18:38:27 ID:???
ナワシロイチゴ
501名無虫さん:2006/07/14(金) 09:59:38 ID:J8sHROWi
>>500
トンクス あまりにもイクラに似てるからシャリに乗せたくなったw
502名無虫さん:2006/07/17(月) 13:23:45 ID:pKeSrqa3
ミチバタから戴いてきてしまったナワシロイチゴの苗、
2年越しで大層大きな株になってるのにちっとも花が咲かない。
何か難しい条件でもあるんだろうか?
503名無虫さん:2006/07/19(水) 13:36:04 ID:hggo3B6c
504名無虫さん:2006/07/19(水) 13:56:14 ID:hggo3B6c
ごめん、うっかり直リンしちゃった。
505名無虫さん:2006/07/21(金) 20:47:24 ID:???
506名無虫さん:2006/07/25(火) 00:35:56 ID:TbLVv2Mn
>>503 ichi44696はアキノノゲシ
507名無虫さん:2006/07/25(火) 21:42:36 ID:???
お邪魔します。
赤い三つ葉をみつけました。
アカツメグサではなく。普通のクローバーと一緒に咲いていて、一本だけ赤かったです。
不気味に思いつつ撮影。
くぐってみたけれど、アカツメクサしか出てきませんでした。
突然変異種でしょうか?
ttp://v.isp.2ch.net/up/beb28b936f2c.jpg
508名無虫さん:2006/07/27(木) 07:49:38 ID:???
なんらかのストレスで光合成ができなくなった
いわゆる紅葉です(突然変異ではない)
虫が食ってるように見えるのでそれが原因かな
509名無虫さん:2006/07/27(木) 09:30:59 ID:???
このスレは住人が少ないので、急ぎで回答がほしい方は
園芸板↓で聞いてもらうといいかもです

【コレ】名前がわからない【なあに?】Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1150724407/
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1145376893/
510507:2006/07/27(木) 20:22:45 ID:???
へえ・・・。光合成ができなくなることもあるのですね。
ひとつ勉強になりました。
変異種じゃなくてちょっと残念;
回答&誘導ありがとうございます。
508さんの回答で満足なので、またなにか謎の植物を発見したときに509さんの案内先に行ってみますね。
参考になりました!
511名無虫さん:2006/07/29(土) 13:26:52 ID:GXxa4pvs
沼の近くで、水牛の頭のような?悪魔の顔のような?
なんかそんな形の種みたいなのを、昔よくみかけました。
色は黒で、尖ったトゲが二本あった記憶があります。
大きさは、トゲも含めると3〜4センチくらい。

あれは、何の種だったのでしょうか?
知ってる方がおられたら教えてください。
512名無虫さん:2006/07/29(土) 14:00:06 ID:???
「ヒシ」
という植物の実。
ナッツとして食べられる。

「菱形」は、この植物の実に似ている事から
名づけられた
513名無虫さん:2006/07/29(土) 14:53:50 ID:GXxa4pvs
>>512
ものすごく感謝。 胸のつっかえが取れた(´∀`)!!
514名無虫さん:2006/07/29(土) 14:54:59 ID:GXxa4pvs
 つーか、食えるのかwww
515名無虫さん:2006/07/29(土) 15:43:25 ID:???
http://www.yoshiwo.jp/japan_plants/n30.htm

実の形でなく葉の形だな
実も強引に菱形と見なせなくも無いが、無理ありすぎw
516名無虫さん:2006/07/30(日) 12:14:24 ID:sMOOZZ9d
>>515
投げつけられたら、すっげー痛そう。
517名無虫さん:2006/07/30(日) 13:15:26 ID:???
忍者の「マキビシ(鉄製)」の原形が菱でしょ。
菱も、マキビシ同様に投げたり、播いたりして使ったんでしょう。
518名無虫さん:2006/09/19(火) 23:24:31 ID:???
ho
519名無虫さん:2006/10/08(日) 22:28:10 ID:1z7dBlU7
どなたか教えてください。
場所は東京の町中にある公園の草原の中です。
撮影は今日。2枚葉のマメ科のようですが名前がわかりません。
レンリソウかな、とも思いましたがもっと葉が硬いですよね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061008203631.jpg
520名無虫さん:2006/10/16(月) 10:52:52 ID:???
>>519
写真が見られないのに無謀なレス。
2枚葉のマメ科?
ナンテンハギ?
521名無虫さん:2007/04/24(火) 22:59:41 ID:prg8xcS2
あああ、今年もハナネコノメを見にいけんかった。
522名無虫さん:2007/05/15(火) 09:38:49 ID:4CemcF3w
ビョウブってどんな木か教えて〜
523名無虫さん:2007/05/15(火) 10:31:37 ID:???
リョウブ の事か?
524名無虫さん:2007/06/03(日) 18:41:20 ID:BZ+d+Chp
高尾山で撮ったんだけど・・・
なんかの卵がくっ付いたみたいな感じのキモイ奴だがなんて名前???w

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070603183918.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070603184008.jpg
525名無虫さん:2007/06/16(土) 17:42:12 ID:OgpRCkHI
今年は明石でオニバスみれますか?
526名無虫さん:2007/06/21(木) 16:54:23 ID:pP+yy7Lx
最近セイヨウカノコソウよく見るな。
527名無虫さん:2007/06/24(日) 15:15:01 ID:QAc68IuN
http://kjm.kir.jp/data/1182665545477.JPG
なんの実だかわかりますか?
木にたくさんなってます
かなり甘い
528名無虫さん:2007/06/26(火) 02:31:48 ID:???
ヤマモモ
529名無虫さん:2007/07/21(土) 22:16:54 ID:MpC612JP
明日はミズトンボ探しに行くよ。
530529:2007/07/25(水) 23:02:49 ID:???
見つからなかった。でも、ミズオトギリ・ヒメビシ・イヌゴマなどは見た。
531名無虫さん:2007/08/02(木) 11:54:59 ID:???
>>527
名前のわからないものを口にするのはやめよう。おいしくても毒、というのもある。
代表;ドクウツギだ。
532名無虫さん:2007/08/24(金) 22:36:44 ID:???
マルバサワトウガラシを見たいよ。
533名無虫さん:2007/09/11(火) 00:59:19 ID:6MCzaetn
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46e5693d_112d8/bc/NEC_0002.jpg?bc53W5GBZjRQycOS

これが、何の木か分かる方いませんか?
分かれば教えていただきたいですm(__)m
534名無虫さん:2007/09/11(火) 14:38:36 ID:???
>>533
そこのページにアクセスできませんよ。
535名無虫さん:2007/09/16(日) 11:48:53 ID:hg49iiQt
近所の柳の木に半径20センチ以上のサルノコシカケ(?)が生えてます。
これはからだにいいとも聞きますが、なにか役に立たせる方法はあるのでしょうか?
536名無虫さん:2007/09/16(日) 20:50:31 ID:???
>>535
貴方用の腰掛にしてはいかがですか?
537名無虫さん:2007/09/16(日) 22:37:08 ID:hg49iiQt
>>536
俺はサルかとww

とりあえずどこまでデカくなるのか、柳の木の陰からそっと見守る事にします。
538名無虫さん:2007/09/16(日) 22:38:00 ID:???
sage忘れたが、手遅れ
539名無虫さん:2007/09/16(日) 23:05:26 ID:???
アレは猿の食料だそうだ。しかし、一気には食べない。必ず少し残す。すると、また生えてくるのだ。



猿残しかけ なんちゃって。
540名無虫さん:2007/09/17(月) 00:28:50 ID:???
座布団三枚!

つ)) ◇ □ ◇
541名無虫さん:2007/09/17(月) 05:33:05 ID:???
漢方薬原料だが、

あれをどんなルートで販売すればいいのかな?
あるいは薬事法がどうたらとか
542名無虫さん:2007/09/17(月) 12:10:10 ID:???
なんか妙な方向に話が流れ出したな。
543名無虫さん:2007/09/17(月) 16:27:36 ID:???
マルバノサワトウガラシ見た。小さかった。
544名無虫さん:2007/09/17(月) 21:35:18 ID:???
寄生・半寄生、腐生植物についてはどう?

ラン科、ネナシカズラ(ヒルガオ)科、ヤドリギ科、
ハマウツボ科、ヒナノシャクジョウ科、ツチトリモチ科、ホンゴウソウ科、etc.......
545名無虫さん:2007/09/17(月) 23:06:01 ID:???
どう?ってどういうこと?

今日はナンバンギセル見た。
546名無虫さん:2007/09/18(火) 00:14:23 ID:???
最近住宅地の植えマスや公園にアメリカネナシカズラが増えて来た気がする。
最初はオレンジの細い紐見たいな物がいっぱい落ちてると思ってよく見たら、これだった。
547名無虫さん:2007/10/17(水) 18:16:14 ID:50gwU0H3
ホームセンターに食虫植物売ってるの?
エサは何を与えてるのかな?
ラフレシアはどんなに臭いのかな?
548名無虫さん:2007/10/17(水) 19:49:05 ID:???
>>547
園芸板で問い合わせてください。
549名無虫さん:2007/11/25(日) 16:29:16 ID:???
550名無虫さん:2007/11/26(月) 13:35:23 ID:2E8o6TDy
551名無虫さん:2007/12/02(日) 19:15:50 ID:???
アオツヅラフジに見えるが、どうだろう。
ただ、上から3枚目の奴は他の写真と違う種ではないのか?

それと、撮影した地域とおおよその環境くらいは教えてくれ。
でないと推測できないぞ。
552名無虫さん:2007/12/02(日) 23:16:42 ID:5Gn4TL6o
種類はそれぞれ違う奴。だと思う。多分。
撮影した地域は山のふもと。草が鬱蒼と茂った藪の辺り。
553名無虫さん:2007/12/12(水) 15:15:20 ID:Yd6T3ZTP
何かの果物の種を子供の頃庭に植えたのですが最近大きくなり

http://imepita.jp/20071212/539210

ここまで成長しました。これは何の木でしょうか?
植えた場所は神奈川県のごく普通の日当たり良好な所で、10年前に植えたような記憶が…

当時は柿やオレンジとか種とゆう種を植えてました。
554名無虫さん:2007/12/12(水) 18:33:42 ID:???
>>553
ヤツデ: 今が花時です。果実は黒っぽい小さな実が球状になって出来ます。送受粉には、ハエやハナアブ類が来訪します。
555名無虫さん:2007/12/12(水) 20:44:31 ID:???
>>553さん
ありがとうございました。どうりでハエが増えた訳だ…
556金聖哲:2008/01/01(火) 10:44:20 ID:pRm3u9KO
汚マエはキチ害だ神聖霊験して穢れた脳を洗い浄めろ!!
557名無虫さん:2008/01/04(金) 16:48:07 ID:s+2LuYi5
京都府立植物園 洋ラン展 2月1日〜
ふるさとの植物を守ろう 絶滅危惧種植物展 1月18日〜
558名無し草:2008/02/23(土) 19:46:15 ID:WL3ysgBs
カミガモソウは上郡の「どこに
はえとるのん?
559名無虫さん:2008/03/18(火) 00:31:46 ID:2+f+RZPE
アクアリウム板から参りました。
採取してきた水生植物が一体何なのか分かりません。
よろしければお力添え願えませんでしょうか?

現在は写真の通り、水槽の中に入れてあります。(中心右の球状のものです)
採集地は関東北部にある公園の綺麗な小川です。
小川では完全に水没し、小石に活着していました。
珪藻の類ではないかと思うのですがどうでしょうか・・・?
よろしくお願いします<(_ _)>

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up13769.jpg
560名無虫さん:2008/03/18(火) 07:41:48 ID:???
モリゾーじゃねえか?
561名無虫さん:2008/03/18(火) 09:48:19 ID:???
>>559
つぶつぶの数珠が見えますね。
もし、表面が寒天質で、ちょっとぬるぬる、中に数珠が並んでいるなら、カワモズクのたぐいの可能性があります。
顕微鏡で見ると、数珠は細かく枝分かれした細胞列の房であれば間違いないでしょう。
季節は冬から春です。
562559:2008/03/18(火) 11:29:58 ID:???
>>561
早レス有難うございます!
ググってみたところ、アオカワモズクの可能性が高そうです。
後程顕微鏡で見てみようと思います。
本当にありがとうございました!
563名無虫さん:2008/04/23(水) 17:09:31 ID:???
茎が5o〜1pで花は、複数の集合体と言った感じのたんぽぽを見つけたのですが、これは突然変異なのですか?
564名無虫さん:2008/05/04(日) 11:55:33 ID:???
>>563
帯化という奇形
565名無虫さん:2008/05/07(水) 11:26:29 ID:KZGb4W7W
質問です。
こないだ山を歩いてて見つけたのですが
この写真の植物の名前を教えてください
山歩きが好きで、週末になるとよく歩いているんですが
こんな植物初めて見ました。
ゼンマイのように先っぽが巻いてる状態で生えてきてて
見かけは花のようにも見えますが、全体が真っ白で奇妙です。

http://news23.jeez.jp/img/imgnews32459.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews32460.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews32461.jpg
566名無虫さん:2008/05/07(水) 12:01:07 ID:???
自己解決しました。
ギンリョウソウってやつみたいですね。
567名無虫さん:2008/05/17(土) 22:43:33 ID:???
ギンリョウソウが終わる頃、よく似たギンリョウソウモドキが見られるな。
568名無虫さん:2008/05/26(月) 14:49:55 ID:wQqkeb1u
この花の名前を教えてください。
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1445225.jpg
569名無虫さん:2008/05/26(月) 20:20:08 ID:???
オオキンケイギクじゃないの?
帯化したヤツもよく見かけるけど。
570名無虫さん:2008/05/28(水) 18:49:35 ID:zit3OGKu
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20080527-OYT8T00069.htm
「竹の花」咲いた! 御浜町でメダケの一種
571名無虫さん:2008/06/10(火) 19:27:53 ID:???
山を歩いてたら見つけた花なのですが、名前がわからないので教えて頂けませんか?
自分の見た感じでは水辺に咲いていたようです

http://imepita.jp/20080610/697430
http://imepita.jp/20080610/696601
572名無虫さん:2008/06/10(火) 20:30:30 ID:???
>>571
クリンソウじゃね?
573名無虫さん:2008/06/10(火) 21:23:40 ID:???
>>572
ありがとうございます
ググってみましたが、ほぼ間違いなく九輪草でした
574名無虫さん:2008/07/04(金) 11:03:10 ID:???
すごい。今でもクリンソウが野生で咲いてるんだ。
575名無虫さん:2008/07/04(金) 20:08:44 ID:???
サクラソウはまだ無いけど、クリンソウは意外とあちこちで見かけたな。
576名無虫さん:2008/07/17(木) 12:01:11 ID:DK6r21GH
千葉県北部の湖のへりで、オカトラノオと似た植物を見ました。花の穂がオカトラノオと似て
横向きに虎の尾のように咲きます。葉の形も似ていますが、植物の背丈はオカトラノオの2〜3倍
ぐらい。群生していて、花の色は白が大部分ですが、1%ほどピンクを咲かす株がありました。
穂の中の1つずつの花が、オカトラノオは5弁ですが、この植物は4弁でした。
虎の尾でぐぐっても トラノオ、花虎の尾、春虎の尾、角虎の尾 などはどれも違いました。
これは何という花か判りますでしょうか?
577名無虫さん:2008/07/17(木) 20:06:23 ID:???
まずは画像うpしてからですね。
578名無虫さん:2008/07/18(金) 17:06:41 ID:???
う〜ん、写真撮ってこなかったのが残念です。もう穂が茶色く枯れてました。
579名無虫さん:2008/07/18(金) 20:11:24 ID:???
たとえ枯れていてもその形から何らかの手掛りがあるかも知れませんから、
出来る限り画像などの確実な情報を出してみた方が良いと思います。
580名無虫さん:2008/10/02(木) 15:46:08 ID:JoSglIRY
はじめまして!
http://i.pic.to/xau9l
これは何と言う植物ですか?
繭みたいでかわいいです
581名無虫さん:2008/10/02(木) 18:36:47 ID:???
アケビあるいはミツバアケビの若い果実かな。
582名無虫さん:2008/10/02(木) 18:38:21 ID:???
>>581
レスありがとうございました!
583名無虫さん:2008/10/19(日) 00:36:20 ID:???
シモバシラの群落、今年始めてみたよ。
584名無虫さん:2008/11/03(月) 01:30:00 ID:???
牧野植物図鑑にチシマザサ(ネマガリダケ)が載っていない・・・
Sasa kurilensis (Ruprecht) Makino et Shibataっていう学名が付いているのに・・・
585名無虫さん:2008/11/03(月) 20:24:53 ID:???
平凡社の日本の野生植物(木本編)には載ってるけど。
586花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 12:08:50 ID:sLEKx1gD
暇板なもんでage〜
587名無虫さん:2009/01/07(水) 16:16:40 ID:???
キイジョウロウホトトギス、去年何年かぶりに見に行って来たけど、群落がかなり消滅していた感じがする。
588名無虫さん:2009/01/10(土) 01:34:21 ID:???
春が待遠しい、ハルリンドウでひっそり静かに花見だ。
589名無虫さん:2009/01/10(土) 12:53:11 ID:???
この時期、春の七草を探すのは案外難しいものだな。
590名無虫さん:2009/06/08(月) 15:07:46 ID:iRrYC0lJ
age
591名無虫さん:2009/06/08(月) 20:49:08 ID:???
スレが過疎ったまま、いい季節が去ってしまったな。
592名無虫さん:2009/06/19(金) 20:25:29 ID:QXKtFbUt
最近はでかいラショウモンカズラが不気味な季節だ
593名無虫さん:2009/06/21(日) 00:04:54 ID:???
今日コクランを見てきた。開花は来週と見たネ。
594名無虫さん:2009/06/21(日) 17:05:42 ID:???
クモキリソウの花、初めて見た。
595名無虫さん:2009/06/21(日) 20:17:02 ID:???
20本以上生えてたツチアケビの花芽が鹿に全部食われてた orz
596花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 20:29:14 ID:aQ3v9ILo
この前山に登ってベニバナヤマシャクヤク見てきた〜
次の予定はフガクスズムシソウ〜♪(*^_^*)
597名無虫さん:2009/06/23(火) 00:37:54 ID:X7pz3g9f
今からはカブクワ採集&ルッキングしながら、月見草の観賞やな
598名無虫さん:2009/06/23(火) 08:45:59 ID:???
>>597
その月見草、種名は何かな?
最近はオオマツヨイグサ見ないね。
599花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 22:25:28 ID:ELEV7dAR
ヤマシャクヤクは毒草だから鹿は喰わんが蘭は好物みたいだなぁ〜
以前、ノビネチドリの株を見つけたので花の咲く頃に行ったら
花芽は鹿に食べられて葉っぱだけになっていたぁ〜orz
600名無虫さん:2009/07/02(木) 22:31:17 ID:???
近年、全国的にもシカが増え過ぎて、植物への被害が増加してるから深刻な事態になりそうだな。
601名無虫さん:2009/07/06(月) 06:51:45 ID:EpZjkZKq
>>600
当方神奈川県民ですが、県西部の丹沢一帯もシカの食害が酷く、植生が変わりつつあるみたいです。
602名無虫さん:2009/07/06(月) 12:49:20 ID:???
紀伊半島の大台ケ原も禿山化しそうな位危機になりそうだとか言われてるな。
603花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 08:19:52 ID:bpscGRZr
田舎では人間より鹿と猿が大きな顔をして威張ってる〜
604名無虫さん:2009/07/14(火) 04:56:01 ID:ORYJK83W
植物のケータイ写真をupして同定をお願いしたいんですけど、お奨めのローダとかありますか?
605604:2009/07/14(火) 05:21:58 ID:ORYJK83W
imagepotという所を見つけてupしてみました。上が全体、下が花の1房の写真です。
http://imagepot.net/view/124751610192.jpg
http://imagepot.net/view/124751610402.jpg
花の房が横向きになってるのはオカトラノオに似ていますが、これの本体は木で、
若い枝に花が付きます。丈は1.5〜2mぐらい。千葉県北部の湖畔、送電線鉄塔の根本に
群生していました。花がピンクの株は1%ぐらいで、ほとんどは白です。
606名無虫さん:2009/07/14(火) 12:31:32 ID:???
>>605
詳しく検索してみないと分からないけど、フサフジウツギかトウフジウツギ辺りじゃないかな。
607605:2009/07/14(火) 17:03:29 ID:???
ありがとうございます。私の見たのはフサフジウツギだったようです。
画像になってるのはピンクの花のほうが多かったですね。
http://www.movie-design.net/blog/pic/DSC_0439.JPG
これなんか私の見た群落とそっくりでした。
608名無虫さん:2009/07/25(土) 22:55:30 ID:GjECSB67
この奇妙な花? の名前が判る方はいらっしゃらないでしょうか?
ttp://imagepot.net/view/124853002834.jpg
609名無虫さん:2009/07/26(日) 00:01:09 ID:QQA7gV36
>>608
アロエの仲間ではないでしょうか
610608:2009/07/26(日) 09:58:08 ID:???
>>609
レスありがとうございます。

アロエですか・・・こんな花が咲くんですね。
なんというか一種異様でした。
611名無虫さん:2009/07/26(日) 12:27:29 ID:???
アロエの花でぐぐったらこんなのだけど・・・ 似てるかな?
chocomint2.cocolog-nifty.com/blog/cat11740384/
612名無虫さん:2009/07/26(日) 15:48:54 ID:dr0MybxJ
アロエにしては豪壮なのでその仲間かなと
613名無虫さん:2009/07/26(日) 16:04:39 ID:dr0MybxJ
調べてみたけどユリ科のトリトマかも
614名無虫さん:2009/07/26(日) 16:15:06 ID:???
南ア産の多肉性のユリ科植物は良く似た感じになるよね。
615名無虫さん:2009/08/17(月) 20:52:21 ID:2KchymCC
植物園へようこその画像掲示板につながらないんだが、サーバー落ちているのか?
616名無虫さん:2009/08/17(月) 23:06:57 ID:???
つながりますよ
617名無虫さん:2009/08/18(火) 08:45:00 ID:???
>>616
つながらねーよ、屑。
618名無虫さん:2009/08/18(火) 12:33:56 ID:???
>>617
つながるだろ、糞が!
619名無虫さん:2009/08/18(火) 13:47:20 ID:???
>>618
うそつくな、ウジ虫。
620名無虫さん:2009/08/18(火) 13:51:07 ID:???
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html
画像掲示板ってこのURLのこと?いつも通りつながりますよ
621名無虫さん:2009/08/18(火) 14:26:18 ID:???
わざとボケてるの? 天然?
622名無虫さん:2009/08/18(火) 19:58:38 ID:???
そこのサイトから、そいつだけアク禁食らってるんだろw
623名無虫さん:2009/08/18(火) 21:02:32 ID:???
ここは馬鹿が集うスレでつね。
わかります。
624名無虫さん:2009/08/18(火) 22:08:15 ID:???
625名無虫さん:2009/08/19(水) 07:53:09 ID:???
>>616,618,620,622は、気違い。
病院に行け。
626名無虫さん:2009/09/04(金) 01:26:05 ID:???
お前らがリンク貼るから、掲示板閉鎖したじゃねーか
627名無虫さん:2009/09/04(金) 03:47:41 ID:???
2chおそるべし
628名無虫さん:2009/09/04(金) 11:41:41 ID:???
社会のガンだな
629名無虫さん:2009/09/28(月) 08:54:56 ID:t+mHe6Iz
http://art14.photozou.jp/pub/917/219917/photo/26902893_org.v1254061803.jpg
http://art14.photozou.jp/pub/917/219917/photo/26902922_org.v1254061803.jpg
この2つの植物の種類はなんでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。
630名無虫さん:2009/09/28(月) 09:11:49 ID:???
ツメレンゲとモッコクかと。
631名無虫さん:2009/09/28(月) 09:19:57 ID:t+mHe6Iz
ありがとうございます。
他板でうpされて名前が分からず困っておりました。
ツメレンゲってこんなに伸びるんですね。
モッコクは初めて聞きました。
632名無虫さん:2009/09/28(月) 12:37:30 ID:???
ツメレンゲは花が咲くと親株が枯れ始めて周りに出来た子株が新たに生長し始めるね。
近畿地方では今や絶滅危惧種になってしまった。
633名無虫さん:2009/10/02(金) 21:51:33 ID:Q63PNjAv
http://imepita.jp/20090927/354850
すみません、>>74です。あれから6年、まだわからないままでいます。
・撮影地は岩手県。日当たりのよい斜面。
・高さは30センチくらい。ただ、茎が途中で切られているためもっと高いのかもしれない。
・季節は9月中旬。
・5数性。花弁は厚く(ガガイモ科?とも思った)でくしゃくしゃな感じで毛が生えている。
・しべが外から見えなかった(あるいは、しべらしくない形をしていた)
・八重咲きになっている可能性も。
・近くに生えていた草花は、オトコエシ、コシオガマ、イヌトウバナ、ゲンノショウコなど。

何の仲間なのかすらわからないんです・・・。
白いものは花弁じゃなくて開いた実なのかな、とか
いろいろ調べてみて図書館にも通いましたが、似たものもまったく見つかりません。
どうかわかる方いらっしゃったら教えてください。
634名無虫さん:2009/10/03(土) 01:06:00 ID:???
もってる図鑑全部見たけど・・・
635名無虫さん:2009/10/03(土) 13:08:43 ID:???
>>633
この辺で問い合わせてみたら?
http://www3.ezbbs.net/29/wplan/
636名無虫さん:2009/11/15(日) 05:42:37 ID:???
昨日、>>605で質問したフサフジウツギの群落の側を通りかかったら、寒いのにまだ花穂が
残っていました。若い個体のほうが花が多かったようです。けっこう花期の長い花ですね。
637花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 19:18:42 ID:nJAMaPbo
過疎スレage〜
638花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 22:29:17 ID:xaQfrr3z
そろそろアズマイチゲの咲く頃かな?
639名無虫さん:2010/03/12(金) 22:45:13 ID:naQp+AG9
今年はセツブンソウ見ずに
640名無虫さん:2010/03/12(金) 23:03:40 ID:???
おれも今年はセツブンソウ・ユキワリイチゲ見に行けなかったから
せめてアズマイチゲとバイカオウレンは見に行きたいと願う次第である。
641名無虫さん:2010/03/12(金) 23:16:10 ID:???
ヒトイル
642花咲か名無しさん:2010/03/21(日) 22:22:45 ID:zA+T3PHG
セツブンソウも終わったなぁ〜
643珪素鳥:2010/03/28(日) 10:10:20 ID:???
今年はがんばってセリバオウレン・キイハナネコノメ・アオイスミレを見てきた。
644名無虫さん:2010/04/10(土) 23:44:32 ID:x+gRoCLS
コブシ、シデコブシ、ニリンソウ、イカリソウの開花個体を同一日に
見てきた。いやぁ、眼福眼福。
645名無虫さん:2010/04/28(水) 00:20:36 ID:PEwGaiG4
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up6315.jpg
これは何の花でしょうか?教えてください
646名無虫さん:2010/04/28(水) 04:11:17 ID:???
今の季節だよね? アシビ/アセビ (馬酔木) だとおもう。
647名無虫さん:2010/04/28(水) 08:26:03 ID:PEwGaiG4
さっそく回答ありがとうございます
アセビですか
図鑑と違う気がしています・・これからもうちょっと花が丸くなるのかなあ
648名無虫さん:2010/04/30(金) 19:39:39 ID:wZjrUJZm
>>645
セイヨウイワナンテン(別名アメリカイワナンテン)っぽく見えるです。
http://blogs.yahoo.co.jp/may33124416/38925511.html

アセビはちと葉が細いような気がする。
649名無虫さん:2010/04/30(金) 22:56:23 ID:xNJiXIau
>>648
うわっこれですね!ありがとうございます!
すっきりしましたぁヽ(^o^)ノ
650646:2010/05/01(土) 04:24:37 ID:???
残念、外れか
651名無虫さん:2010/06/21(月) 00:18:11 ID:2+TTzh0n
ニワゼキショウとオオニワゼキショウの区別ができてなかった自分に絶望した。
野生植物は往々にして同定ポイントが個体サイズとふいんきはぜんぜん当てにならないのね。
652名無虫さん:2010/06/21(月) 00:24:23 ID:???
パッと見にはアイイロニワゼキショウとも類似していて難しいよな。
きちんとした同定は基本的に多くの標本を比較しながら見ていくしかないものだからね。
653名無虫さん:2010/06/21(月) 05:29:07 ID:zozfwiLy
何度見てもクサネムとカワラケツメイをパッと見分けられない。茎を折るとわかるんでしたっけ…
654名無虫さん:2010/06/21(月) 06:20:38 ID:???
おまいら良く知ってるなあ
655名無虫さん:2010/06/21(月) 13:45:25 ID:???
>>653
花も実も托葉も形態がかなり違うのに?
656名無虫さん:2010/06/21(月) 20:18:59 ID:zozfwiLy
>>655
托葉ですか。ありがとう。
花も実もないうちに、抜こうかどうか迷って…カワラケツメイは出来たら抜きたくないのです。
657名無虫さん:2010/06/21(月) 22:51:41 ID:???
薬草に使うの?
658名無虫さん:2010/06/22(火) 07:58:43 ID:YbFE3/XA
>>657
ツマグロキチョウに来て欲しいからです
お茶がわりにも使うみたいですよね。
659名無虫さん:2010/06/24(木) 00:53:35 ID:dlVpK81x
ケツメイシとかですね。お茶代わり。
オッタチカタバミと普通のカタバミのちょっとオったってるタイプも
托葉の目立ち具合が同定の決めてのようです。毛の多寡はあまり問題で
はないらしい。
660名無虫さん:2010/06/24(木) 06:40:12 ID:0CIwhwbS
植木バチから生えてきて高さ40センチくらいまで伸びてるのは、たぶんオッタチカタバミだろうと思う。
庭の在来種とあまりにも迫力が違って最初はびっくりした。
どこから入り込んだんだろう。培養土かな…
661名無虫さん:2010/06/24(木) 14:16:18 ID:???
タネが細かくて軽いから風で飛んできたのかも知れないな。
ちなみにうちは何故だかウスアカカタバミばかりが生えている。
662名無虫さん:2010/06/25(金) 12:43:51 ID:???
オカトラノオの繁殖方法を教えてください。
663名無虫さん:2010/06/25(金) 13:56:51 ID:???
オカトラノオは実の付が良い筈だが、普通に種を採り蒔きすれば殖えるんじゃないの?
664名無虫さん:2010/06/25(金) 14:33:16 ID:???
近所に群生してる所があって、ちょっとずつ広がってるので、根かな?とも思いました。
種なら風で飛ぶくらい小さな種だから、もっと広がってもよさそうと思ったのです。
他のつつじやススキなどとの競合があるのでしょうね。
665名無虫さん:2010/06/28(月) 21:08:16 ID:xpFsf5yt
>>643
珪素鳥さんってw県のお方?
666名無虫さん:2010/06/29(火) 23:06:44 ID:cVUYPdh8
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up7878.jpg
すみません。このイネ科?カヤツリグサ科?のきれいな花は何でしょうか?
667名無虫さん:2010/06/30(水) 02:06:17 ID:sp2ec/yL
イネ科のカナリークサヨシですね
自己解決しました
しかしきれいな花だ
668名無虫さん:2010/06/30(水) 07:20:45 ID:2OqYfD/s
>>666
これ、こぼれた鳥のえさから生えてきたよ。
そういう増え方してるのかもね。
669名無虫さん:2010/06/30(水) 13:55:17 ID:???
カナリーグラスって意外にアチコチで野生化してるみたいだな。
670名無虫さん:2010/06/30(水) 23:08:47 ID:2OqYfD/s
これ、クモキリソウを見に行ったらあったのですが、なんだかわかりませんでした。
ご存知でしたら教えてください。
http://mup.2ch-library.com/d/1277906764-20100606113006.jpg
671名無虫さん:2010/06/30(水) 23:42:46 ID:???
フタリシズカ(センリョウ科)だね
園芸板で聞くと速攻で回答が返ってくるよ
672名無虫さん:2010/07/01(木) 07:49:11 ID:l0k2tfvM
>>671
板違いすみません。
これがフタリシズカですか、ありがとうございました。
ヒトリシズカと花の趣きが違いますね。
673珪素鳥:2010/07/01(木) 16:51:02 ID:???
>>665
だよ。
674名無虫さん:2010/07/01(木) 20:03:11 ID:???
w歌山市内ですか? 近くの紀伊半島は交通が不便だけど面白いよね
675珪素鳥:2010/07/01(木) 22:26:37 ID:???
>>674
ずっと南だよ。
676名無虫さん:2010/07/18(日) 00:01:42 ID:???
一つ質問します。

この前までうちにムクドリが巣を作っていたみたいなんだが。
泣き声が聞こえなくなり、また何匹かで飛び立っていくのを見かけて。
巣だったんだなーと思ってた。

そしたら今日ムクドリのひなと思われる3羽がやってきて。
植物の種みたいなのをおいてった。

せっかくだから育ててみようと思うんだけど。
近所の花やに聞いてもわからないといわれてしまい。。。

だからお願い。
この植物の名前を教えてちょ。

yahoo!知恵袋にも投稿しといたので画像はこちらから。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343459028
677名無虫さん:2010/07/18(日) 00:32:08 ID:8sVbymbi
いい話だな
678名無虫さん:2010/07/18(日) 14:54:48 ID:???
どうせなら大きい葛籠と小さい葛籠を置いていけば良かったのに。
679名無虫さん:2010/08/16(月) 14:59:26 ID:vwzeRP65
山でキバナアキギリが咲いていた。
去年も見つけたけど、花は終わっていて見られなかった。
綺麗じゃのう
680名無虫さん:2010/08/16(月) 18:34:24 ID:???
キバナアキギリって普通10月頃まで見られるんだけど、どこか知らないけれど花期が早いんだな。
681名無虫さん:2010/08/19(木) 15:03:20 ID:???
>>680
標高1400m弱、群馬。
たしか、去年葉しか見られなかったのは9/20前後だったと思う。
682名無虫さん:2010/08/19(木) 20:14:47 ID:???
アキチョウジの群落はいつ見ても美しいよ。 
毎年そこへ行って写真を撮りに行くんだが、今年は野暮用が多くて行く暇が出来なかった。
683名無虫さん:2010/08/19(木) 22:28:55 ID:???
最近フィールド出てないなあ
684名無虫さん
庭の雑草がすんごい伸びてるわけですが、今年はとりわけ
ヘクソカズラ、
ヤブマメ、
ヤマノイモ
といったものがまさしく蔓延って参りました。
ノウゼンカズラの実生もやたら着いてるし…
暑さのせいかなあ