閑散板で900超えたぐらいで新スレ立てんな
とりあえず、機種依存文字はやめれ。
【国際】女王vs王女、オランダ王室“告訴合戦”[03/06]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046937088/l50 1 :帰社倶楽部φ ★ :03/03/06 16:51 ID:???
【ブリュッセル5日共同】
醜聞暴露が続く欧州王室の中で「鉄壁の規律」を守ってきたオランダ王家内で、
ベアトリックス女王に結婚を反対された王女が反旗を翻し、
告訴合戦にエスカレートしそうな雲行きだ。
反乱の主は女王のめいのマルガリータ王女(30)。
1月になって突然、週刊誌やテレビのインタビューで「女王が結婚の邪魔をした。
結婚後も夫の事業に横やりを入れている」「女王の父のベルンハルト殿下は愛人を囲っていた」
などと暴露を繰り返した。
黙殺していた女王側も4日夜、政府報道官を通じ「名誉棄損で王女を告訴することを検討する」
と発表、バルケネンデ首相も女王支持の姿勢を表明した。
これに対し、マルガリータ王女は「夫が経営するコンサルタント会社が、女王の妨害で契約を失った」
として、総額3500万ユーロ(約45億円)の損害賠償請求訴訟を起こす準備を進めており、
前代未聞の騒ぎになりそうだ。
ZAKZAK 2003/03/06
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/2t2003030620.html
5 :
世界@名無史さん:03/03/08 22:21
オットー・ハプスブルグってまだ生きてるの?
あの爺さんの娘、ドイツ統一の時に、東ドイツ難民をハンガリー経由で
西ドイツに逃がすのに貢献したんだっけね???マリアだったっけ??
なんでもええけど元王家の連中はどうやって今飯食ってるんだろう
7 :
世界@名無史さん:03/03/10 11:54
>6
例えば>5にでてるハプスブルク家の皇太子オットー殿下は欧州議会の議員、
その息子はテレビのプロデューサー。
(^^)
9 :
世界@名無史さん:03/03/14 22:56
ブルガリアのサクスコブルクゴツキ首相というのは、
ひょっとして、ザクセン・コーブルク・ゴータ家のことでしょうか?
10 :
世界@名無史さん:03/03/24 05:45
ブルガリアの現首相は元国王。Googleで検索すれば見つかるよ。
11 :
世界@名無史さん:03/04/01 17:17
全スレ使いきりまでの保守アゲ
だいたい次スレ立てるのが早すぎるんだよ。
13 :
世界@名無史さん:03/04/03 00:00
>>10 ブルガリアの政権政党は「シメオン2世のための国民運動」
14 :
世界@名無史さん:03/04/10 17:34
保守上げ
そろそろ移動かな?
15 :
世界@名無史さん:03/04/13 01:40
前スレが落ちたのであげ
ボ し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
カ 帝 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 皇 え
サ 政 L_ / / ヽ 帝 |
様 が / ' ' i !? マ
だ 許 / / く ジ
け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ
世界史板にも厨房がいたとはちょっとショックだ・・・
19 :
世界@名無史さん:03/04/15 15:38
イラクは立憲君主派(CMMだっけ?)が主導権握れるかな。
しっかりアメリカにゴマすっとけ。
(^^)
21 :
世界@名無史さん:03/04/17 14:36
・「世界の王室最新マップ」新潮OH!文庫
これ以外になんかお薦めの本があったら教えてください。
22 :
世界@名無史さん:03/04/18 01:45
俺もそれ以外知らない。
現代王室の研究と言うのはおもしろそうなテーマだと思うんだがな。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
24 :
世界@名無史さん:03/04/22 01:34
正式タイトルは忘れたけど、データでみる最新地図帳という本で、
世界のほぼ全部の国々の首脳(政府の実質的なTOP)が顔写真つきで載っていた。
その中でルクセンブルグの指導者としてアンリ大公が記載されてたけど、
これってリヒテンシュタインと勘違いしてないか??
25 :
世界@名無史さん:03/04/23 20:07
>>24 それ俺も読んだ。リヒテンシュタインは首相になってたよな。
それとも実はアンリ大公は実質的に国を牛耳ってるのか?
ところで「大公」と称される方々の敬称って「殿下」?「陛下」?
26 :
世界@名無史さん:03/04/23 20:12
それ以前にドイツ語圏でアンリという名前自体が違うような。
アンリはフランス語圏で、ドイツ語だとハインリヒが相当する。
ついでながら大公は殿下だったと思う。
>>24 アンリ大公であってるよ
ジャン大公はたしか3年位前に息子のアンリに譲位してる
28 :
世界@名無史さん:03/04/26 14:51
首長は殿下?
29 :
世界@名無史さん:03/04/26 20:48
30 :
世界@名無史さん:03/04/27 15:04
31 :
世界@名無史さん:03/04/30 21:05
アミール=首長というのは固定しているようだが、
スルタンの訳語は一定してないよな。
たまに国王と訳されることはあるが、マレーシアは9人の「スルタン」から
「国王」を選出するというシステムだし。
しかもトルコのスルタンは「皇帝」だったりしてややこしいなあ。
マレーシアのは、正確には2人は「ラジャ」だけどね。
33 :
世界@名無史さん:03/05/01 00:15
「イラン帝国」なのにパーレビ「国王」表記が一般的だったのはなぜ?
34 :
世界@名無史さん:03/05/01 11:45
>31
オマーンもブルネイも国家元首だから、
スルタンでも日本語では「国王」になってます。
35 :
世界@名無史さん:03/05/01 15:04
ということは国家元首のスルタン=国王なのかな?
じゃあ最近首長国から王国になったバーレーンは
アミールからスルタンになったということなのか?
大公と公王てよくわからん。
公爵と親王と違うの?
37 :
世界@名無史さん:03/05/01 20:45
「公王」を名乗ってるのはデギン公王くらいだろw
38 :
世界@名無史さん:03/05/02 14:44
自分の名前を国名にするあたり、ジオン・ダイクンも相当な独裁者だと思う。
>>36 「プリンス」の訳語が難しいんですよね。
プリンス・レーニエは「レーニエ大公」だし
プリンス・ウイリアムは「ウイリアム王子」だったり。
40 :
世界@名無史さん:03/05/02 22:16
ヨルダンのアブドラ国王は、シリアのバッシャール・アサド大統領と
メル友らしい。2人の父親同士は仲違いしてたのにね。
>>38 もしも〜し、独裁者はデギン(とギレン)・ザビですよん。
ジオン・ダイクンの死後(デギンによる暗殺の可能性あり)、彼の思想を継承した事を
示すために国名をジオンにしたんです。
42 :
世界@名無史さん:03/05/03 20:56
43 :
世界@名無史さん:03/05/05 00:37
>>42 フセインがウダイ(あるいはクサイ)にポストを譲っていれば、イラクは
アメリカと仲良しになってたかもしれないな(w
そういう歴史(タラレバだが)にも興味がある。
44 :
世界@名無史さん:03/05/05 00:42
45 :
世界@名無史さん:03/05/05 01:56
46 :
世界@名無史さん:03/05/05 05:23
>35
バハレーンは「王国」になったので国家元首は国王です。
ブルネイは知りませんが、オマーンの元首は正式には「スルタン」だけど、
英語や日本語で一般的に国王と書くことが多い、
あるいはスルタンという言葉が知られていないから国王と呼ぶ、
ということでしょう。
なおバハレーンはKingdom of Bahrain、
オマーンはSultanate of Oman(でも外務省の和訳はオマーン国)。
47 :
世界@名無史さん:03/05/05 06:32
48 :
世界@名無史さん:03/05/05 12:21
>>47 ダルサラームは、アラビア語のdarus「土地、村落」と-salam「平和」で
「平和な土地」の意に由来。
>>47-48 ダルサラーム Darussalam はアラビア語風に表記すればダールッサラーム Dar al-Salam。
salamは平和だが、darusではなくdarが家、土地、世界、などと言った意味で、
間の-us-は定冠詞 al- が直前の単語とのリエゾンと
直後の単語の先頭の子音との同化により発音が-us-になったものだ。
だから「平穏の家」とか「平穏の地」という意味だが、
平穏の地とは「楽園」というニュアンスがあり、
バグダード(もともとはペルシア語で「庭園の街」の意味)の別名でもある。
50 :
世界@名無史さん:03/05/05 17:43
>>33 亀レスだけど・・・
「帝国」「王国」「皇帝」「国王」なんてのは所詮日本人が漢字でどう表記するか。
イギリスだって"KING"あるいは"QWEEN"の治める国なのに「大英帝国」と呼ぶ場合
もあったし。
世界史の教科書では「アレクサンドロス大王帝国」なんてのもあった(w
イランの「シャー」を「国王」とするか「皇帝」とするかというだけの話。
大体、英語の国では日本の「天皇」も中国の「皇帝」も"Empeler"(スペル間違っ
てないかな?)と呼んでるし。
もしかしたらどっかの国では「天皇」を"King of Japan"と呼んでるかもしれないし。
51 :
世界@名無史さん:03/05/05 18:25
日王ですか
52 :
世界@名無史さん:03/05/05 18:46
半島ではそうですね。中国はなんて読んでるんですか?
>>48-49 恥ずかしい間違いを訂正してくれてありがとうございます。
ブルネイ独立依頼ずーっと勘違いしていました。
54 :
世界@名無史さん:03/05/05 20:16
シャーハンシャー(王の中の王)なら皇帝という意味かな?
バードシャー(玉座の王?)もそういった意味かな?
>>50 スペル間違ってる。"emperor"
書き込む前にちょっとは調べてよ・・・
marquise de Pompadourはポンパドゥール侯爵夫人かポンパドゥール女侯爵か。
58 :
世界@名無史さん:03/05/06 18:19
>>50 イギリス王はインド皇帝も兼務していたからでは?
>>58 British Empireという用語とインド皇帝は関係ないんじゃないの?
インド帝国より前も後も含めて使われてるような気がするが。
っつ〜か帝国主義として使われているっしょ。共和制だろうが王政だろうが、
帝国主義だったから Empire っしょ。
61 :
世界@名無史さん:03/05/06 23:49
アメリカは大統領世襲により名実ともに帝国に・・・・・・
ところで「オランダ共和国」という国がありましたが、
この国はオラニエ家(現オランダ王家)が事実上の君主だったのですか?
62 :
世界@名無史さん:03/05/07 19:39
問題:
1、21世紀最初に滅びる王室は?
2、今後復古する王室は?
63 :
世界@名無史さん:03/05/07 21:02
1,ネパール 国民に人気の無いギャネンドラではマオイストの台頭を招きそう・・・
2,エチオピア ただの希望。一人くらい「皇帝」がほしい。
65 :
世界@名無史さん:03/05/07 21:31
1、カンボジア シアヌークが死んだら多分もめるんじゃないか?
2、なし
66 :
世界@名無史さん:03/05/07 21:55
日本も対外呼称として皇帝号復活してホスィ。
日本国皇帝(*´д`*)ハァハァ
69 :
世界@名無史さん:03/05/07 22:02
対外的には未だにemperorじゃないか。
70 :
世界@名無史さん:03/05/07 22:07
1 サウジアラビア、ネパール、ヨルダン
2 ブルガリア、アメリカ(w
>>69 そうだけど日本語じゃ天皇だしねえ。
皇帝の方がカコヨクない?
72 :
世界@名無史さん:03/05/07 22:12
>>61 アメリカは、ブッシュ王家とクリントン王家ですね。
73 :
世界@名無史さん:03/05/07 22:15
>>61 総督?という役職をオラニエ家が代々世襲してました。
不思議なことに、歴代の方々は極めて優れていて、国民の信頼も厚かったようです。
ナポ戦後の復古体制と、フランス牽制のため、オランダはベルギーを併せた王国として設立したわけです。
> 総督?という役職をオラニエ家が代々世襲してました。
そうすると、「党総秘書」という役職を代々世襲する「民主主義人
民共和国」の金氏朝鮮も、「君主制国家」ということでOK?
75 :
世界@名無史さん:03/05/07 23:05
76 :
世界@名無史さん:03/05/07 23:10
>>74 オランダも一応共和国だった
まあ、単に元大統領の親族が大統領になるだけじゃ世襲とはいわんわな。
世襲は政権の正統性が血統に求められる場合。
金氏朝鮮では、嫡男を「最高人民会議」・軍部・人民が元首に「推戴」するが
これはローマ型の世襲制に近い。
77 :
世界@名無史さん:03/05/10 21:22
シメオン元国王は王政復古する気はないと言っているが
本当なのかな?
78 :
世界@名無史さん:03/05/10 23:24
>>62 1.やっぱりネパール
2.ロシア 今末裔はドイツにいるんだっけ?
79 :
世界@名無史さん:03/05/10 23:33
エチオピア、革命なんて惜しい。。。惜しすぎる。
エチオピア宮廷はどういうものだったのでしょう?
宮殿は?貴族は?制度は?
今有る王家で神話から続いているのは天皇家だけでしょうか?
ネパール王室大虐殺は衝撃だったなぁ・・・。
今の国王ってかなり嫌われてるんだっけ。
81 :
世界@名無史さん:03/05/11 07:55
エチオピアの系譜は近代以前は信用できない。
前スレで散々指摘されてたんだが…
82 :
世界@名無史さん:03/05/11 08:13
>金氏朝鮮
それは単なる「揶揄的な比喩」にすぎない。
ローマ帝政なんか例に出しても、ほとんどの一般人には通じない。
かえって、一般的な君主制と共和制の定義を混乱させるだけ。
マスコミが面白がって使っている「王朝」を乱用するのはどうかと。
84 :
世界@名無史さん:03/05/11 09:44
>72
ノートン王家は?
85 :
世界@名無史さん:03/05/11 18:15
ベルギーは本来ボードアン1世が亡くなった時甥のフィリップ皇太子が即位する予定だったんだけど
皇太子が父親のアルバート殿下に配慮してアルバート2世が即位したと。このアルバート、フィリップ
親子は日本の皇室と大変親交が厚いとか
デンマークの首相ずっと代わってないかと思ってたら同姓のラスムセンさんが交代していた・・・
86 :
世界@名無史さん:03/05/11 18:28
ピレネーにあるアンゴラ公国ってフランスの大統領を君主に頂いてるんだっけ?
世の中にはいろんな国があって面白いですな
88 :
世界@名無史さん:03/05/11 22:30
大変マイナーながら、最近まであった王国、
リビア、ブルンジの王族の出自はどういうものなのですか?
とくにブルンジ、謎です。
あとアフリカのつい百数十年(?)前まであった王国ダホメーはどういうものなんでしょう?
世界遺産になっているというアボメイの王宮についても何か知りませんか?
あと、意外なことにトンガ王は10世紀ごろから続くものだとか。
アフリカや南洋なんて考えてもみなかったけど、
結構最近までアフリカなんか王国がいっぱいあったようです。
アフリカ、特に西アフリカの諸王家は今でも存続しているところが多いそうです。
「王権」と「国家」が分離していますが。
91 :
世界@名無史さん:03/05/12 12:05
「ココが変だよ日本人」に出てたガーナ人も王子様でしたね。
92 :
世界@名無史さん:03/05/12 18:32
royalarkっていう上の詳しいページ、なぜ日本が載っていない!?不思議。
もっとも興味深い王家なるべきなのに。
それにしてもなぜだか翻訳できないから、ちまちまテキスト翻訳です。
このサイトや下のalmanach・・・っていうページ、日本語版できてほしいです。
93 :
世界@名無史さん:03/05/12 19:36
NOVAに行かなきゃ
94 :
世界@名無史さん:03/05/12 19:40
エリザベス2世って何カ国の君主やってるの?
10カ国以上だよね
95 :
世界@名無史さん:03/05/12 20:12
いやもっと。
50カ国位だったと思う。
96 :
世界@名無史さん:03/05/12 23:03
イギリス領バミューダ
97 :
世界@名無史さん:03/05/12 23:07
英連邦は53ヶ国だが女王を国家元首にしてるのは15ヶ国
国王がいる国でも英連邦に入れるの?
99 :
世界@名無史さん:03/05/13 06:33
マレーシアとか、ブルネイとか…
100 :
世界@名無史さん:03/05/13 07:40
age
101 :
クリスピー:03/05/13 09:15
モザンビークは共和制だけど王がいるって聞いた。詳しく知ってる人はぜひぜひ教えてください。
102 :
世界@名無史さん:03/05/13 09:33
103 :
世界@名無史さん:03/05/13 12:55
なるほど、それで「英連邦水泳大会」にイアンソープも出られるんだ。
ナトーク。
104 :
世界@名無史さん:03/05/13 19:25
>>101 地方に土着の世襲首長がいる様子。
UAEと一緒。
105 :
世界@名無史さん:03/05/13 20:26
UAEの元首は「大統領」だけど、君主制でいいの?
106 :
世界@名無史さん:03/05/13 20:38
107 :
世界@名無史さん:03/05/14 03:01
ノルウェーの皇太子って子連れ未婚の母と結婚したけど
この連れ子は王子様になったの?
108 :
世界@名無史さん:03/05/14 03:19
>>107 そうだよ、正式な王子様だよ。
ただ王位継承権となるとさすがに怪しいもんがあるけどな。
皇太子に子ができたらたぶん高名な貴族にでも養子に出されるか
別家を立てさせられるんじゃないかなあ?
ノルウェーの王位継承って、男女平等・直系長子優先だよね。
でも、後から生まれる皇太子の実子の方を優先するんだろうね、さすがに。
110 :
世界@名無史さん:03/05/14 15:03
それにしてもすげえよなあ。
両親が麻薬犯罪者として捕まったDQN家庭から一挙に第一王子だぜ。
王太孫?
112 :
世界@名無史さん:03/05/14 15:45
>>108 >ただ王位継承権となるとさすがに怪しいもんがあるけどな。
怪しいもなにも憲法の規定上ありえないのでは?
王(女王)か王位継承資格者の嫡出子でないと継承できないから。
113 :
世界@名無史さん:03/05/14 15:55
114 :
世界@名無史さん:03/05/14 16:14
>>112 ほうそうか
んじゃあやっぱ別家を立てるんだろうな
115 :
世界@名無史さん:03/05/14 16:49
>>106 大統領はアブダビ首長の世襲
副大統領兼首相はドバイ首長の世襲
116 :
世界@名無史さん:03/05/15 21:34
オスマン・サンコンは、自分が昔のギニア王家の子孫だと
自薯に書いてあったけど、本当なのかな。
117 :
世界@名無史さん:03/05/15 22:54
ギニアに多数ある小王国の一つなのではないかなあ。
一応あの人ギニア大使だったわけだから、かなりのボンボンだったと思われ
118 :
世界@名無史さん:03/05/17 08:41
往年の美人女優・鰐淵晴子は、
母親がオーストリア帝室・ハプスブルク家の一族らしいね。
以前鰐淵が「世界ふしぎ発見」に出演した時、
ハプスブルク家に関する問題を正答できなくて、
「ご先祖様、すいません」と言っていたのは笑った。
ところで、鰐淵って、ハプスブルク家のどの系統なんだろう?
現当主のオットー氏との関連など、ご存知の方いますか?
ハプスブルク家のスレってあるけど、あちらではこういうことを
聞きづらそうで…。
120 :
世界@名無史さん:03/05/17 22:11
>>115 それって大統領制(共和制)なの、君主制なの?
121 :
世界@名無史さん:03/05/17 23:40
>>120 大統領制ではあるが共和制ではない
国民には参政権がないからね
7つの首長国(というか海賊上がりの酋長の縄張り)は各国の首長が勝手に治めてる
外交・防衛は主な構成国であるアブダビとドバイの首長が談合して決める
122 :
世界@名無史さん:03/05/18 01:19
首相まで世襲なんて終わってるな
123 :
世界@名無史さん:03/05/18 03:10
ブータンにも前国王が誅滅したんで今はないけど
30年ほど前まで世襲の首相家があったよ
日本だって藤原氏が摂政関白を独占してたからね
124 :
世界@名無史さん:03/05/18 06:28
ブータンはともかくアラブは石油が勝手に金を生んでくれるから
為政者側がよほどおかしなことをしない限り
世襲制に対しては誰も不満を唱えないんじゃないのかな?
125 :
世界@名無史さん:03/05/18 06:46
あの辺の国は庶民も含めて、君主が国を治めて当然。民主化ってなんですか?
ぐらいの価値観だと思われ。
126 :
世界@名無史さん:03/05/18 07:26
>122
かつての日本で摂関、大臣の位が藤原氏、源氏で世襲されてたようなもんか?
世界・ふしぎ発見!を見ましたか?インドネシアは共和制ながらも王がいるなんて初耳でした。「アブディダラム」と言う家来が1600人もいるんですってね。大変勉強になったぞ。
128 :
世界@名無史さん:03/05/18 13:13
>>127 アフリカには何百人も王がいるし
ニュージーランドにもマオリクイーンがいる
アフガン戦争の時に話題になったパキスタンの部族地域というのも
何人かの部族王が自分の縄張りを治めてる所だ
中央政府の権益を侵さない限り自治を認められてる部族王は世界中にいる
129 :
世界@名無史さん:03/05/18 14:37
フンザやシッキムの王は
年金もらっていると聞いたが今はどうなってるの?
130 :
世界@名無史さん:03/05/18 14:57
>>127 ハムンクヴォノ10世ですね。
昔、和の鉄人の道場六三郎と森本正治が王宮での晩餐会の料理を
作りに行くという特番をやっていたのを思い出した。
131 :
世界@名無史さん:03/05/18 15:45
>>127 しまった!見逃した・・・
NHK見てた・・・
132 :
世界@名無史さん:03/05/18 16:01
7 Mar 1989 - Hamengku Buwono X (b. 1946)
2003 - Raja Muhammad Emiruddin
1987 - Mangku Negara IX
1938 - Paku Alam VIII
1999 - Anak Agung Gde Agung
Sep 2001 - Adji Muhammad Salehuddin II (b. 1925?)
1986 - Sultan Mudafar Syah
*1999 - H. Djafar Danoyunus
在位中のSultan及びRulerは上記の8名
133 :
世界@名無史さん:03/05/18 16:05
インドネシアのスルタンは日本でいう出雲大社の神主
134 :
世界@名無史さん:03/05/18 16:55
ジョグジャカルタ州知事でもあるので
その例えはちょっとちがう
135 :
世界@名無史さん:03/05/18 18:01
石油が枯れた時中東の世襲君主たちの運命はどうなるのか非常に気になる
民主化しない限り(してさえも)民衆に虐殺されるかも・・・
136 :
世界@名無史さん:03/05/18 18:30
ブルネイは石油の枯渇に備えて、海外に投資しているらしい。
138 :
世界@名無史さん:03/05/18 18:57
>>133 じゃあ、出雲大社宮司の出雲国造家が島根県知事を世襲してるって感じ?
139 :
世界@名無史さん:03/05/18 18:58
フセインが進行してきたときクウェートのスルタン一家は一目散にベンツ
で逃亡したらしいから逃げ足は早いんでは?
140 :
世界@名無史さん:03/05/18 19:05
>139
キャデラックだろ?
141 :
世界@名無史さん:03/05/18 19:13
P51か
142 :
世界@名無史さん:03/05/18 19:54
ジョクジャカルタのスルタンはジャワ王家の末裔の一つだから、
(王家そのものというより18世紀に分裂した王家の一つ)
さしずめ尾張徳川家が世襲の愛知県知事やってるようなものでは?
143 :
世界@名無史さん:03/05/18 22:15
すると、アフガニスタンにいた軍閥指導者は一種の戦国大名みたいなものになりますね。
144 :
世界@名無史さん:03/05/18 23:56
>>143 要するにそれだよ
今は21世紀で日本は歴史的に言えば現代だけど
世界中にはまだ中世の所もあるってこと
145 :
世界@名無史さん:03/05/19 02:02
サウジやクエートの君主達はそんなに嫌われているの。敬愛の対象にはならないの
146 :
世界@名無史さん:03/05/19 12:43
嫌われてるよ
147 :
アマノウヅメ ◆4cna7XPsQo :03/05/19 12:54
パーレビ国王の時代は、イランの石油の利益の3分の1を王室が取り
外国資本に3分の1をとられ、国民全部が残りの3分の1で生活していたと
イラン革命のころ報道されていたから、あとの中東の王様たちも同じような
ものでしょう。
148 :
世界@名無史さん:03/05/19 13:11
石油発見以前は中東の王族はどんな感じだったんだろう?
149 :
世界@名無史さん:03/05/19 13:14
オスマン帝国の支配下でしょ
150 :
世界@名無史さん:03/05/19 13:15
今流行りのテロ集団ももとはサウード家を狙ったもの
151 :
世界@名無史さん:03/05/19 14:01
でもクエートやサウジは所得税とかないってききましたよ。大学までただとか。それに湾岸君主国はかなり豊かでしょう。
153 :
世界@名無史さん:03/05/19 14:13
ブルネイ国王は慕われてるよ
154 :
世界@名無史さん:03/05/19 14:14
アラブの産油国は国民もいい生活してるよ
参政権はなくとも働かず食えるし税金もない
UAEだと国民100万に外国人労働者200万
自分たち以外を下に見る傾向は非情に強い
クウェートでフィリピン人メイドの虐待が日常的だと
フィリピン政府が抗議したこともあったと記憶する
155 :
世界@名無史さん:03/05/19 14:38
オイルマネーがある内はな・・・
金さえありゃハートマン軍曹だって国を統治できる
愚民はパンとサーカスがあれば満足するが、知識人層はそうはいかない
実際問題すでにテロ組織が活動している
民主化した場合、王家はどうなるの。イギリス風になるの共和制になるの。共和制はいやだな。それにサウジなんか景気のいいときは批判もなかった。原油価格の下落が原因です。人が行動するのは人権でなく経済です。フランス革命も同じ。
ザヒル・シャーがのろまじゃなかったらアフガンも君主制にできたのに
160 :
世界@名無史さん:03/05/19 22:39
それを考えるとカンボジアは良く王政復古できたなあ…
161 :
世界@名無史さん:03/05/19 22:56
北朝鮮ははっきりと君主制にしてほしい。
朝鮮社会主義帝国
163 :
世界@名無史さん:03/05/19 23:19
インドもラジブ・ガンジーの嫁さんが首相になりゃァ面白かったのに
>>161 香具師が跡目を継げたのは
息子だったからじゃなく
権力闘争に勝ち抜く才覚があったからだとも言うけどね。
金正男皇太子TDLを訪問
166 :
世界@名無史さん:03/05/20 00:33
>>160 君主制を採用している隣国タイが経済成長著しかったので模倣したらしい
こんな蜜月時代もあったのにこないだの暴動は・・・
167 :
世界@名無史さん:03/05/20 00:35
他に君主制が復活しそうなとこありますか。イラクは無理そうだし。
168 :
世界@名無史さん:03/05/20 00:50
ブルガリア
169 :
世界@名無史さん:03/05/20 00:52
ウイグル族はトルコ系ですか?
アラブの産油国は税金無いよ〜とかいうのは純粋の?国民だけで暮らしてる大半は出稼ぎの外国人って事なかったっけ?
下手に民主化とかやると奴らが原理主義持ちこむって感じで理解してた。
クエートなんかは市民権あるのは3分の一ほどだし。でも、アラブの王様は象徴制では生き残れないだろう。独裁か共和制かだな。
172 :
世界@名無史さん:03/05/20 01:47
きれいなお姫様の写真集でないかな。
173 :
世界@名無史さん:03/05/20 02:39
あー出たら漏れ買うな。
>167
日本。
天皇を中心とした神の国ですから。
176 :
世界@名無史さん:03/05/20 15:07
ブルネイの王制にくわしい人いない。王族は何人くらいいるのかな
>161 北朝鮮の親分の称号は「将軍」もあるので、君主制にしなくとも世襲はオッケーだと思う。
179 :
世界@名無史さん:03/05/20 16:20
金様が将軍なら次に偉い人は大佐なのか、それともこの将軍は大元帥というものに近いのか
180 :
世界@名無史さん:03/05/20 16:39
将軍の次に偉いのは老中
181 :
世界@名無史さん:03/05/20 19:02
あげ
182 :
世界@名無史さん:03/05/20 20:23
正男の階級はなんなんだろう。
183 :
世界@名無史さん:03/05/20 20:53
金は王室じゃないだろ。
あいつらまでここで語ったら、王室の定義がなんでもありになるぞ。
184 :
世界@名無史さん:03/05/20 22:33
バーレーンが君主制になったのはなんでだろう。
メリットがわからない。首長より国王の方が分かりやすいからなら単純だが
185 :
世界@名無史さん:03/05/20 23:41
アミールよりキングの方がカコイイからでしょう。
じゃあなぜエンペラーとしないのかという話になるが。
ハマド首長からハマド国王によべかたがかわったらしいです。
エンペラーはやはり遠慮するのだろう。オスマン皇帝と一緒だしな
188 :
世界@名無史さん:03/05/21 00:10
オスマン君主の称号って単にスルタンじゃなかった?
欧米が勝手にエンペラーと詠んでただけで
23才OLです。彼氏がHしてくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるし種類もいろいろでなかなかいいですよ!
私はいつもバイブモノとかレイプモノ買ってます!
http://www.dvd-yuis.com/
オスマンの称号はスルタンでエンペラーではない。
でも、それぞれの文化における扱いはきてると思う
マリクよりスルタンが上
キングよりエンペラーが上
>>188 そんなこたぁないです。
「諸君主のあかし、地上における神の影、聖地の保護者、
…などの多くの国土のパーディシャーにしてスルタンである、
スルタンたちのスルタン、ハーカーンたちのハーカーン、云々、
スルタン・某・シャー・ハンの子、スルタン・某・シャー・ハン」
などというような長い称号がオスマン朝の君主の正式な称号。
もちろん長いからトルコ語では
パーディシャー(大王、皇帝)と呼ぶのが普通。
内部ではスレイマン1世の妻ヒュッレム・スルタンとか
娘のミフリマー・スルタンとか
スルタンは皇妃や皇女など女性の称号に使うほうがむしろ多い。
オマーンとかもスルタンを名乗ってるけどオスマンの君主とは格がちがうんですか
ロシア皇帝と中央アフリカ皇帝みたいに称号が同じだけかな
>>192 オスマンの君主はカリフも兼ねていることをお忘れなく
194 :
世界@名無史さん:03/05/21 10:25
カリフとか名乗るのはどういう根拠がいるのかな。
カリフより上がいないなら自分で宣言するしかないが?
195 :
世界@名無史さん:03/05/21 12:06
196 :
世界@名無史さん:03/05/21 15:51
〜臨時ニュース〜
子供に性的暴行を加えたとして告発されている教会関係者をかばったとして批判の矢面に
たたされているオーストラリア総督Peter Hollingworth氏の代理にタスマニア副総督の
Sir Guy Green氏が就任したぞ!!
197 :
世界@名無史さん:03/05/21 16:12
タイの王様はすげえ国民から敬愛されている、タイを旅行してみて
よくわかった。ただ一応民主主義だけど「統帥権」は国王が持ってる
んだよね、タイって。現在国王で「統帥権」持ってるのタイだけかな?
欧州とか中東はどうなってるんだろう?
>>197 大抵の立憲君主国では
名目上の軍司令官は国王。
勿論実際に軍を動かすのは政府ですが。
199 :
世界@名無史さん:03/05/21 16:52
>>198 逆に首相が最高司令官なのって日本だけだよね
共和制国家の場合大統領がその任に当たるから
>>199 北欧に首相を大元帥にした国があったはず。
ドイツでは国防相が大元帥。
中国では国家中央軍事委主席、
ピョン( ゚д゚)ヤンでは国防委員長が最高指揮者。
202 :
世界@名無史さん:03/05/21 17:39
少し古い資料ですが「新・日本国憲法草案」より欧州君主国の統帥に関する憲法の規定
「国王は、陸海軍に対する最高権能を有する」(オランダ憲法)
「国王は、王国の陸海軍の総司令官である」(ノルウェー憲法)
「国王は、陸海軍を統帥し、戦を宣し、講和条約、同盟条約及び通商条約を締結する」(ベルギー憲法)
「大公は、軍を統帥する」(ルクセンブルク憲法)
「国王は、国軍の大元帥である」(スウェーデン政体法)
また「世界憲法集第三版」のカナダ1867年憲法第十五条(現在も憲法典の一部)には
「カナダのおよびカナダにける陸海民兵およびすべての陸海軍の最高指揮権は、引き続き女王に帰属する
ことをここに宣言する。」
とあります
>>200 その大元帥はgeneralissimoの方ですか?
203 :
世界@名無史さん:03/05/21 17:58
大抵の国では国王が最高司令官としての軍籍を有するという建前から
公的な場では軍服を着用することが多いけど
女性君主の場合は違いますね、あれってなんで?
204 :
世界@名無史さん:03/05/21 17:59
205 :
世界@名無史さん:03/05/21 18:12
単純に女性には軍服がにあわないからとか
他には歴史上、女性君主は前線で戦うのがすくなかったからとかは
206 :
世界@名無史さん:03/05/21 22:04
エカチェリーナ2世とかは軍服着てたような気が。
207 :
世界@名無史さん:03/05/21 23:05
軍服姿の女性はあまり美しいとおもわないからなあ。
今の王族女性は軍服きないよね
アニメじゃやたらと格好いいんですけどね。
209 :
世界@名無史さん:03/05/22 01:01
210 :
世界@名無史さん:03/05/22 01:12
似合ってないことはないが女王は美人じゃないからな。
きれいな人が着たときどうかな。
211 :
世界@名無史さん:03/05/22 01:35
212 :
世界@名無史さん:03/05/22 01:45
ウェディングドレスを軍服に制定すればいい
初歩的な質問ですみませんが、
どうして女王陛下の夫君の尊称は「殿下」なのでしょう?
女性天皇を認めた場合も、
その夫君の尊称は「陛下」とすべきか、他王室の例に沿って「殿下」なのか、
論議が分かれているようですが。
前半の答えは、
HM(Her/His Majesty) = 陛下
HRH(His/Her Royal Highness) = 殿下
の直訳だから。
イギリスの場合、正式には
Her Majesty The Queen = 女王陛下
His Royal Highness Prince Philip, Duke of Edinburgh = エディンバラ公フィリップ殿下
だったかな?
ところでイギリスでは王が男性の場合、その后の尊称は HM? HRH?
王妃陛下って言い方は聞いたことないけれど。
国王の配偶者だから素直にHM、だとずっと思ってたけど。
皇后陛下、だから王妃(あるいは王后)陛下、っていうものだと思ってた。
女王も王妃もQueenだし。
国王の配偶者が男性の場合は HRH/殿下 で、女性の場合は HM/陛下なのは
なんで? って質問じゃないのかな。
>>213 は。
私には答えはわからないけど。
ついでに便乗質問。
王族ではない人物が王族と婚姻した際に王位継承権が発生する国ってあるのでしょうか?
レスありがとうございました。
>>216 そうなんです、そういう意味で。
女性天皇の夫の尊称については、全く前例が無いだけにどうなるかわかりませんね。
平民皇后も前例がなかったのですが陛下と呼ばれているわけだし、やっぱり陛下
になるんじゃないかなぁ?
219 :
世界@名無史さん:03/05/22 19:41
>>216 HMはキングとクイーンに使われるんだろ
女王もクイーン、王の嫁さんもクイーンだから
女王の夫はキングじゃないからね
220 :
世界@名無史さん:03/05/22 19:53
王妃は戴冠式で戴冠されるが女王の夫は戴冠されないもんな
221 :
世界@名無史さん:03/05/22 19:55
女王の夫は女王と同格の礼遇を受けないって男女差別じゃ?
222 :
世界@名無史さん:03/05/22 20:38
そもそも姉と弟がいたら弟を王位継承者にする制度が男女差別だからな。
スウェーデンだっけか、
北欧のほうに第一子を男女問わず王位継承者にする法を作って
第一王位継承者が現国王の長女になってる国があるでしょ。
まだ二十歳そこそこで未婚だったと思うけど、
そこでは将来の女王の夫はどういう扱いになるんだろうね。
223 :
世界@名無史さん:03/05/22 20:49
オランダとデンマークは女王だった気がする。
夫はやはり「殿下」なのかな?
224 :
世界@名無史さん:03/05/22 21:17
>>223 家出報道のとき「殿下」って逝ってた気がするが。
225 :
世界@名無史さん:03/05/22 21:56
>>223 クラウス王配殿下だねオランダ
こないだ亡くなった
226 :
世界@名無史さん:03/05/22 22:35
ほー
227 :
世界@名無史さん:03/05/22 22:51
女王の夫は肩身がせまいのかな
>>225 王配殿下ってはじめて聞いたけどなんかすごいな。
英語での正式な称号が "Husband of Queen" だったりするのかな。
229 :
世界@名無史さん:03/05/23 01:54
HIHで王配殿下だよ
その後に自分で持ってる称号がつく
現女王の夫なら
His Imperial Highness Duke of Edinburgh
>>222 一般社会の常識なら、王位継承権が発生するはずなんだよな。婿養子にも。
エディンバラ公は英王室の血を引いてるから王位継承権をもってそうな
気がするけど、相手が平民だとしたらエドワード八世みたいなパターンが
落としどころかな。
とはいえ「女性君主は退位しないと平民と結婚できない」ってな悪しき
前例ができても困るな。
>>229 HIHじゃ「殿下」にしかならないと思う。
HRHとHIHの違いは、帝室か王室かでしょう。
イングランドのメアリ一世のだんな(スペイン王フェリペ二世)は
イングランドの王ではなかった、よね。
でもスペイン女王フアナの夫(ブルゴーニュ公フィリップ)はスペイン王として
フェリペ一世だった、よね。あれ、フアナって正確にはカスティリア女王か。
うーんわけわからん。
時代状況や国によって違うんだろうな。
女王の夫に王位を渡さないのはヴィクトリア女王とアルバート公の例に
倣ったのかな。
>>227 暴露本だされたヨーロッパのどっかの国の女王のだんなさんは、実は
愛人囲ってたとかなんとか。
>>232 フランツ・シュテファンとマリア・テレジアの夫妻はどちらも陛下だけど、
彼らはそれぞれ別の王位を持ってたんだよなあ。
っていうかそもそも神聖ローマ皇帝は世襲じゃないか。
逆のパターンだとピョートル三世とエカチェリーナ二世で配偶者が王位継承
してるような気がするけど、エカチェリーナ二世ってロマノフ家の血を
引いてたっけ?
>>218 最近読んだ「近現代の女性天皇論(著・所功)」と言う本には、
女性天皇の夫君について、
「イギリス王室のフィリップ殿下のように、女帝陛下より低い「殿下」の称号と待遇しか与えられないであろう。
かような難しい役割を、あえて引き受ける男性の確保が新しい課題となる。」
と書いてありました。
国会で、皇室典範の改正論議が始まらない限り、どうなるかはまだわかりませんが。
>>223 「象徴天皇と皇室」と言う本の、「外国賓客一覧」に、
「デンマーク国 女王マルグレーテ2世陛下 王配ヘンリック殿下」とありました。
女王の夫君は「王配殿下」と言う呼び方に統一されているようです。
(ちなみにエリザベス女王の夫君は、王配エディンバラ公フィリップ殿下となってました)
ハワイは1992年にカメハメハ六世が復位を宣言。今はどうなってるのかな?
236 :
世界@名無史さん:03/05/23 09:48
エカチェリーナは直接はロマノフ家の血はひいてないと思う
帝位も宮廷クーデターでとったし
237 :
世界@名無史さん:03/05/23 12:55
>233
フランツ=シュテファン→神聖ローマ皇帝、トスカーナ大公、ロートリンゲン公
マリア=テレジア→ボヘミア王、ハンガリー王、オーストリア大公
フランツ=シュテファンって史上まれに見る逆玉だな。
>>237 でもマリア・テレジアと結婚するためにフランツさんはロートリンゲンから
トスカーナへ配置換えされたりと、いろいろ苦労気苦労あったんじゃないだろうか。
>>233 エカチェリーナ二世はプロイセンの貴族の娘。
だんなのピョートル三世の間に跡継ぎ(後のパーヴェル一世)がいたし
ピョートル大帝の妻のエカチェリーナ一世という前例があったから
ロマノフ家の血を引いていなくてもクーデター成功して即位できたんだろう。
エカチェリーナ一世って確かピョートルの側室の田舎娘だったんでしょ?
ピョートルが正室を追い出してから皇后になり、ピョートルの死後は皇帝か。
アメリカ合衆国大統領に既婚女性が就任したら
旦那さんはやっぱり「ファーストジェントルマン」って
呼ばれるんでしょうかね……
微妙にスレ違いにつきsage
241 :
世界@名無史さん:03/05/23 23:23
多分最初のファーストジェントルマンは、ビルクリントン。
でも確か、サッチャー首相のダンナは「ファースト・マン」と呼ばれてた様な…。
おっと、このスレは「王室」だった。
確か初代米大統領のワシントンは、周りから国王就任を要請されたね。
本人はかたくなに断ったらしいけど。
もしその時なってたら、今頃アメリカは、「ワシントン王朝」?
242 :
世界@名無史さん:03/05/23 23:31
ワシントンがそんなことたのまれたんだ
王なっときゃブッシュもでんかった
>>222 スウェーデンの王位継承権1位の王女は、今年26歳だよ。
01年に来日した際は「スウェーデン皇太子 ヴィクトリア王女殿下」と報道されてた。
この王女さま、数年前まで摂食障害に苦しまれていたそうで、
父王は「王女に王位を継承させるのは重荷なのでは?」と悩んでいたそうな。
王女には、2歳下の弟と5歳下の妹がいる。
弟王子が生まれた後に、「性別問わず第一子が継承者」と憲法が改正された。
今は摂食障害も克服し、ボーイフレンドもいるようで、
お年頃の女性皇太子の結婚問題に注目が集ってる。
女王に即位した後の、夫の尊称はやっぱり「殿下」なのでは?
多分「○○公○○殿下」となるかと。
244 :
世界@名無史さん:03/05/24 10:09
245 :
世界@名無史さん:03/05/24 10:20
>弟王子が生まれた後に、「性別問わず第一子が継承者」と憲法が改正された。
本来なら王太子になれたはずの弟がかわいそうだ。
246 :
山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/05/24 10:24
>245
これから時代劇ばりのお家騒動になるのでしょう。
247 :
世界@名無史さん:03/05/24 11:46
スペインは、「第三子・長男」の王子が皇太子だよね。まだ独身。
第一子・長女が、王位継承権2位で、その息子が3位。
第二子・二女が、王位継承権4位で、その息子が5位。
だったと思うな。(BSのスペインのニュースで見た)
皇太子に子供が生まれれば2位になり、順次繰り下がり。
イギリスも現在はこの方式だけど、
ウィリアム王子の子供の世代からは、完全平等方式になるんだって。
>>243 そっか、やっぱりスウェーデンか。ありがとう。
無事結婚すると、フランス軍人出身のスウェーデン王家も次期女王限りになるね。
もし皇室典範の改正で後桜町天皇以来の
女帝が復活する場合、結婚はどうなるのでしょう?
確か代々女帝は結婚が許されなかったはず・・・。
でも、これが女帝になったらなのか
皇位の継承権が確定してからなのかは解らないんですけど・・・。
微妙にスレ違いなのでsageます。
>249
だから皆困っているのではないかと。称徳天皇の時のように遠縁から
引っ張って来るか、それとも宇佐八幡宮の託宣があったとして夫を皇
位につけるか・・・。
これまでの女帝は未亡人か未婚でしたね。
>>249 延々とそんなことを議論するスレが日本史板にあったかと。
>>250 今回は男系の遠縁が15世紀に分家した伏見宮系しかおらず
しかも伏見宮系は50年以上前に全員臣籍降下済みだから
ますます困ってるんじゃないか。
ほんとどーすんだろうね。
>253
また引き上げるしか無いのでは?臣籍降下は無かった事にして。意外
なことに真宗の僧侶に皇位継承権のある人が居たりしますが。
>>254 でも、いまどき皇族になっても良いという人がいるかな。
男系の近さで言うと天皇家から養子に出た
近衛信尋、一条昭良、鷹司輔平あたりの子孫のほうが
伏見宮より近いけどそれにしたって江戸時代の前半だな。
>>253 500年以上親王家として遇され、
実系で続いていたいうのが不思議というか非常に面白いね。
他国でもこういうのはあるんだろうか。
>>250 > これまでの女帝は未亡人か未婚でしたね。
勝手に後水尾天皇が明正天皇に譲位するとき
「女帝は結婚できないから後継ぎどうすんだ」
と徳川家康が激怒したって話がありましたね
うちの母が
「宮家はみんな女の子がうまれるけど、皇室はうまくできてる」
と不敬なことを言っておりましたが
そうも言ってられないんですね。
258 :
世界@名無史さん:03/05/24 18:14
日本史板の妄想を世界史板に持ち込まないで下さい。
259 :
世界@名無史さん:03/05/24 21:15
近代の女性君主ってどんなのがいましたっけ。
ハイレ・セラシエ皇帝の先代は女帝だったそうですが
近代以降に女性君主が親政した国ってある?
261 :
世界@名無史さん:03/05/24 21:35
ハワイがそうじゃない? リリウオカラニ女王
>>260 エリザベス一世は近代に入る?
んじゃ、時代をちょいと下らせてエカチェリーナは?
んで、似た時代でオーストリア王マリア・テレジアは?
>>257 >勝手に後水尾天皇が明正天皇に譲位するとき
>「女帝は結婚できないから後継ぎどうすんだ」
>と徳川家康が激怒
それはありえねえ。
264 :
世界@名無史さん:03/05/25 20:10
トンガ王国の先代は女王様だった
265 :
世界@名無史さん:03/05/25 20:50
ま、英国もチャールズの代で共和制になるんじゃないの?
その下にウィリアムがいるからそれはないでせう。
267 :
山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/05/25 22:50
>>257 家康とそのひ孫の生没年をお調べ下さい。なお跡を継いだのは弟の後光明天皇
でしたが、こちらは京都所司代に「これをお認め下さらないのであれば腹を切
るしかありません」と言われたのに対して「まだ切腹を見たことが無い。いい
機会だから見せてくれ。」と仰られた方。師は藤原惺窩(納得)。
>師は藤原惺窩(納得)。
惺窩と後光明天皇の生没年をお調べください。
日本の場合は、まだ雅子さんか紀子さんが男子を産む可能性があるから、
今から心配しなくていいんじゃないの?
日本史板住人は、心配症が多いのかw
270 :
世界@名無史さん:03/05/26 12:54
そんなことより、もはや日本も女帝を認める時期に来ているのだろう
271 :
世界@名無史さん:03/05/26 13:13
( ̄△ ̄)嫌です
何処の馬の骨とも分からない男に、頭を下げたくありません。
女帝になるだけならいいですが、その場合、結婚は無しで宜しく。
272 :
世界@名無史さん:03/05/26 13:32
実際問題、世論調査では、
「女性天皇に賛成+どちらかと言えば賛成」を合計した割合が7割超えてるよね。
政治家も、女性天皇に反対している人は少ない。
(男子のいない場合に限るか、完全平等にするかという点では分かれてるけど)
この現状からみて、皇室典範の改正はスムーズにいきそうなのに、
未だ法案の提出もされていないということは、
『男児の誕生を待っている』としか思えないんだけど。
>>267 剣術に入れ込んでいた帝を京都所司代が諌めようとしたって話ですよね。
話としては面白いけど、史実としてはどうなんでしょ。
所司代が帝に直接意見するなんてことができたのか・・・
274 :
山野野衾 ◆F6mxNHihgE :03/05/26 23:31
>268
参考にした文献の執筆者が間違えていたようです。しっかりして下さいよ、
監修の阿部正路先生。まあ私の責任でもありますが。
>273
入内を容認してもらえないのなら帝を隠岐に・・・なんて話もあったぐらい
ですから。あの頃は。
275 :
世界@名無史さん:03/05/26 23:51
>>259 19世紀以降で思いつくのは
イギリス‐ヴィクトリア、エリザベス2世(現)
オランダ‐ウィルヘルミナ、ユリアナ、ベアトリクス(現)
デンマーク‐マルグレーテ2世(現)
ベルギー‐エリザベート
ハワイ‐リリウオカラニ
ヨーロッパ王室の多くは長子継承に法律などを改正しているので、
女性君主はますます多くなるでしょう。
276 :
世界@名無史さん:03/05/27 11:08
「女子の継承権を認めるが、男子優先」方式を変更する予定がないのは、スペインのみ?
大公国(リヒテンシュタイン・ルクセンブルグ)は、どうだっけ?
スペインも、将来皇太子の第一子に王女が生まれた場合、
議論が起こるかもね。
横レスだけど、皇室は「皇族男子がいない場合のみ、女帝を認める」方式が一番良いと思う。
女系は全く前例がないわけだけど、
男子継承者がいない場合は、女帝が中継ぎを務めてきたという歴史はあるわけで。
今の時代、女帝に独身を強いるわけにはいかない。
旧皇族の子孫復活は現実味薄し。
277 :
世界@名無史さん:03/05/27 11:57
伝統を否定するなら皇室など必要ない。
誰でも天皇になれると言うなら、簒奪こそを認めるべき。
278 :
世界@名無史さん:03/05/27 18:55
今の時代、世襲の天皇制は不要。アキヒトのあとは共和制に移行すべし。
279 :
世界@名無史さん:03/05/27 18:57
もう天皇は歴史上の存在でいい。
生身の天皇や皇室はいらない。
280 :
世界@名無史さん:03/05/27 22:38
いてもいいとおもう うちの母親なんて皇室好きだよ
ナゼか わかんないけど
工房の時、世界史の先生が、イギリスの王室で男子に絶対付けない名前が2つ在ります。
って言っていた。それはマグナカルタやらかしたからジョンともうひとつ、、、これが思いだせない。
知ってる人おしえてください。
282 :
世界@名無史さん:03/05/27 22:53
クロムウェル
283 :
世界@名無史さん:03/05/27 22:54
?
285 :
世界@名無史さん:03/05/28 01:10
ルイス
ん〜、日本の場合、あやしいところも何箇所かあれども男系で千何百年続いてきたから
今更女系なんて、っていう心情的なもんと、あと神道との兼ね合いもあるんじゃないかのう。
どうしてもってんなら歴代天皇の男系を遡って、それこそ臣籍だ宮家だ考えず
一番近い家の男の子が愛子ちゃんとこに婿にいけばいい。
多少の年の差は問題外だ、愛子ちゃんと子供作れれば。そうすりゃ万事おっけー。
なんて考えてる自分は逝ってよしですかそうですか。
秋篠宮様にもう二三発頑張って貰うのが……
>>286 日本史板の男系継承維持派の妥協点は、そこみたい。
「愛子さんの入り婿は、皇統に繋がる家系の男子から選ぶ」
それならば、家名変更・王朝交代にはならないから、と。
幼児のうちから、幼馴染として仲良くさせとくとか、
大人になってから、お見合いさせるとか、方法はあるけど、
本人同士にその気がないと無理。そこが問題。
>>287 昭和天皇にだって、5人目にして男子が生まれたんだし、
スウェーデンのカール16世さんも、第五子だ(姉が4人)。
とにかく数を産んで男子誕生の確率を上げないことには・・・。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
290 :
世界@名無史さん:03/05/28 19:35
俺はもう女で良いよ
人気下降気味の日本皇室のためにも女帝のほうがいい。
291 :
世界@名無史さん:03/05/28 19:47
>>290 昔の大和撫子ならな。
フェミファシズムが横行している今の日本でそんなことしてみなよ。
女に対する武力粛清を支持しそうなっちゃうよ、俺は。
とりあえず、セルビア王家をイギリスからお戻ししたい。
近代東欧の王朝って
出自が全然その国と関係ないところがほとんどじゃ?
294 :
世界@名無史さん:03/05/28 23:43
>>286 だからさ、その一番近い家の男の子って誰なの?
実際いるの?
妄想じゃないよね?
295 :
世界@名無史さん:03/05/28 23:46
>>293 ギリシア・ブルガリア・ルーマニアはそうだけど
セルビアとモンテネグロは地元出身の王家だよ。
296 :
世界@名無史さん:03/05/29 00:13
世襲の天皇制は不要。アキヒトのあとは共和制に移行すべし。
297 :
世界@名無史さん:03/05/29 00:23
憲法では、国会は国権の最高機関とされていることから、
日本の元首は衆参議院議長だという解釈もできるけど、どうよ。
298 :
世界@名無史さん:03/05/29 01:19
イスラム圏での女性君主の可能性ってあるのかな?
政治家ならブットやメガワティがいるけど。
>>294 誰といわれても、具体的に誰某という話じゃないし。
男系皇統に繋がる家系は旧宮家や摂関家が存続してる。
単純に男系にこだわった血統「だけ」考えたら入り婿だね、
ってだけのネタだがそんなにおかしいことだった?
>>288 おもしろそうだから日本史板いってみまふ。
300 :
世界@名無史さん:03/05/29 01:44
>>297 議会議長が名目上の君主なんて共産圏みたいだな
301 :
世界@名無史さん:03/05/29 03:42
>>291 女帝に拒否反応起こす男って、
被害妄想系おこちゃま男だと思うので、
日本の男にとって、女帝を戴くことは
自己の成長にとっても有意義だと思いまふよ
>>294 男系で一番近いのは、江戸中期の東山天皇(在位1687-1709)の子孫です。
東山天皇の皇子・閑院宮直仁親王の子が臣籍に下ってます。
だから近親結婚にはならないw
(ちなみに、閑院宮直仁親王の孫である兼仁親王が、直系男子が絶えた時に皇位を継いで、
光格天皇(明治天皇の曽祖父)となってます。)
ま、そこまで遡らないと男系男子がいないというのもアレですね。。。
>>299 「臣籍中最上位の皇位継承者は?」スレは、過去スレの方がお奨めできます。
ここ数代のスレは、荒らされてますから。
>>301 女帝に拒否反応起こす男は、かなり少数派だと思うけど、
妻の家へ婿入りすることに、多少なりとも抵抗感がある男はそれなりにいると思う。
だから、女帝を立てた場合に婿入りする者がいるかどうか、心配されているわけで。
303 :
世界@名無史さん:03/05/29 10:05
日本に女帝が誕生した場合、相手の男性はなんと呼ばれるのだろう。
皇后じゃないよね。前に皇婿という表現を見たが。
304 :
世界@名無史さん:03/05/29 10:23
>>303 多分「皇配」か「皇婿」。
他国の女王の夫君を「王配」と呼んでいるから、
「皇配」の可能性が高いような気がするけど。
例えば、愛子天皇陛下&○○皇配殿下(陛下の可能性も)ご夫妻、とか。
宮家の女性当主ご夫妻の場合、
秋篠宮眞子内親王・同皇配両殿下、とか。
どうでもいいけど、○○がドキュソ名だったら、笑えるかもしれない・・・。
305 :
世界@名無史さん:03/05/29 10:55
>>304 即レス感謝。皇配ですか。
なんか語感に品がないような。
306 :
世界@名無史さん:03/05/29 14:41
帝配(ていはい)じゃだめですかね
皇配だと「後輩」や「荒廃」と同音になります。
307 :
世界@名無史さん:03/05/29 15:30
>>298 アイユーブ朝とマムルーク朝の間に立ったシャジャラ・アッドゥッルや
デリー・スルタン王朝のラズィヤ・スルタンの例があるが
どちらもあまり長続きしてないね。抵抗感は強いんだろう。
現代のイスラム世界の君主国はたいてい男系親族がたくさんいるから
女王を立てようという論議が起こることは現実的じゃないかも。
308 :
世界@名無史さん:03/05/30 22:45
世襲の天皇制は不要。アキヒトのあとは共和制に移行すべし。
ていうか、世界史板で現代の天皇の話は激しく板違い。
>308
上のレス(現代の天皇制に対する意見)と下のレスが矛盾しているような・・・。
310 :
ゑ゛じゃないか解放戦線伊勢派 ◆Q.pECj.Kaw :03/05/30 23:16
>302
閑院宮家は途中で実系が絶えて伏見宮系から養子がはいって継いでいるので、
他の旧皇族と同じく南北朝時代に天皇家から分かれた皇孫。
311 :
世界@名無史さん:03/05/31 00:09
確かスペインの王室って、王族同士の婚姻しか認めてなくって、皇太子独身だよね・
ただ両親公認で宮殿で同棲してると聞いたが、どうするんだとう。
スレ違いと言われたばかりだけど・・・
>>310 伏見宮家の王子が養子に入って閑院宮家を継いだのは明治五年のことだよ。
念のため。
板違いを続けるようで申し訳ないけど。
>>310 宮家は臣籍降下はしてないんだから
302が言ってる臣籍降下した閑院宮直仁親王の子ってのは閑院宮家とは別だろ。
閑院宮を継いだ典仁親王(光格天皇の父)とは別の息子が
鷹司家に養子に行ってるよ(鷹司輔平)。
314 :
ゑ゛じゃないか解放戦線伊勢派 ◆Q.pECj.Kaw :03/05/31 06:21
>313
ですね。。。302をしっかり読んでなかった。失礼しました。
東山天皇の男系子孫といえば真宗興正派の門主とかも。
真宗高田派の法主は伏見宮系だし、仏教界の首長に後胤が結構みられる。
(といっても旧宮家と同じく天皇家から分かれたのが古いのは同じだが)
今年初めに「今春、デンマークのマルグレーテ女王が来日する」って聞いたけど。
イラク戦争絡みで中止になったのかな?
閑院宮純仁様は実に詩的かつ熱情的なお方でした。最期まで「余は死なん!」と・・・・
317 :
世界@名無史さん:03/06/01 23:52
319 :
世界@名無史さん:03/06/02 10:18
>>316 あなた、特撮板と漫画板で「仮面ライダー」を熱く語ってる人でしょ。
320 :
動画直リン:03/06/02 10:20
スペインの王女の夫は、貴族だったと思う。
ニュース(スペインの)では、「伯爵」と呼ばれていたし。
「殿下」という尊称はつかないのかな。
皇太子だけは、王族と結婚しなきゃならないの?大変だね。
ブルガリアの首相、王政復古宣言しないかな〜
本人は復位する気はなさそうだけど。
323 :
世界@名無史さん:03/06/03 19:20
現在の愛新覚羅家の末裔教えて!
溥潔の娘
昨日のワイドショーでイギリスのウィリアム王子がでてたけど。
母親譲りのエキセントリックな性格っぽくて、
父親は愛人と結婚するしないで王位継承微妙っぽいし
イギリスこの先だいじょぶなのかとちと心配になった。
あんまし大きな声ではいえないけど、弟王子のこと
ダイアナさんは浮気相手の子だと言ったとかなんとか
随分昔の暴露番組で見たけどほんまかいな。
父親(チャールズ)さん似に見えるんだけどな。
327 :
世界@名無史さん:03/06/06 15:33
ヘンリーはかわいそうなくらい、不細工なオヤジにそっくりです
328 :
世界@名無史さん:03/06/06 18:18
>324
清朝初期に皇室から分かれたかなり傍系の愛新覚羅家の娘が京大助教授とケコーンして話題になったな。
329 :
世界@名無史さん:03/06/06 18:51
アイコもかわいそうなくらい、不細工なオヤジにそっくりです
330 :
世界@名無史さん:03/06/06 19:22
サーやも・・・(ry
331 :
アマノウヅメ ◆2atuWPtiaQ :03/06/06 19:23
かわいいですよ。
頭は母系つながりでよさそうだし。
お母さんの家 男はすべて東大(5人位、女の子はお茶の水)
お祖母さんの家 男はすべて東大、女の子は聖心)
332 :
世界@名無史さん:03/06/06 19:30
そういやサーやに食われそうになった皇太子似のおっさんは消されたのか??
333 :
世界@名無史さん:03/06/06 20:27
サーヤ様は独身だから昔の基準で皇位に就くことも出来るか
結局、
>>281の答えってルイスでいいの?
281ではないが気になる。
335 :
世界@名無史さん:03/06/06 20:54
フランス王家では一番ありきたりな名前だがなあ…
336 :
世界@名無史さん:03/06/06 21:12
__ -──‐-、,.._
i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
/::::::::| -─‐- |::::::ヽ
|:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
ヽ;;/ ,━ ━、 ヽ;;/
((( . / \ ))) ∠天皇って何だ?日王だろ??
ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/
\ < ー=‐ >ノ /
/::|`─-─´.|::\
_/i :::::|./□\, |::::::|\_
/::| ::::>::::| ハ |::::<:::::|::ヽ
337 :
世界@名無史さん:03/06/06 21:19
>>332 バイオリニストの人でしょ。
あの人は欧州で活動していて、日本に落ち着く気はないそうで、
皇女の結婚相手には難しいんだって(某週刊誌より)。
短期の海外赴任ならまだしも、ずーっと海外暮らしというわけにはいかないんだろうね。
サーヤも、なるべく両親の近く(東京近郊)にいたいだろうし。
>>333 中継ぎの女帝にはピッタリだね。
しかし、実際にはその機会はないだろうけど。
しかし近代に現れた女性首相、大統領って多くが権力者の娘か妻
っていう「王女様」「王妃」パターンだよな。
バンダラナイケ、インディラ・ガンジー、アキノ、ブット、メガワティ,アロヨ
アジアに多い・・・(サッチャーは中産階級出身でしたね)
340 :
世界@名無史さん:03/06/07 18:25
田中真紀子は夢叶わず・・・
341 :
世界@名無史さん:03/06/11 02:03
age
第二次大戦中のイギリス王室の動向・発言記録について知りたいん
ですけど、どっかいいサイトとか本とかないっすか?
343 :
世界@名無史さん:03/06/11 10:31
>>342 エリザベス2世の伝記がいいんじゃないかな。
上下2巻と大部だけど、女王様のご両親のジョージ6世やエリザベス皇太后、
エドワード8世とウォリス・シンプソンについても詳しく触れられているよ。
出版社は失念。ごめん。
344 :
世界@名無史さん:03/06/11 22:01
>>339 バングラディシュなんか元首相の娘と別の元首相の妻が争っているし。
女性首相で父・夫が関係ないのはゴルダ・メイアが第一号か。
345 :
世界@名無史さん:03/06/11 22:02
>>343 お!ありがとうございます。いい手がかりが出来ました。
347 :
世界@名無史さん:03/06/13 21:09
現在のポルトガル王位継承者について、すみませんが、何でもいいので教えてください。
348 :
アマノウヅメ ◆4cna7XPsQo :03/06/13 21:29
349 :
世界@名無史さん:03/06/13 21:44
384ありがとう。
350 :
世界@名無史さん:03/06/13 21:44
世界に対して恥ずかしい容姿
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
` '' ー--‐f´
352 :
世界@名無史さん:03/06/14 06:32
348さん有難う。
353 :
世界@名無史さん:03/06/14 06:41
現在のブラガンサ家とはどうしてるの?
354 :
Doctor.No:03/06/14 06:59
>353
いまだにスペインで王宮構えてるらしいよ。本人達は今も王のつもりらしい。
355 :
世界@名無史さん:03/06/14 08:45
そのブラガンサ家の人達の名前はなんという?
357 :
世界@名無史さん:03/06/15 21:41
359 :
世界@名無史さん:03/06/25 15:57
さてこのスレもパート2、この辺でまとめませんか。
現代ヨーロッパで王制をとる国の元首。
イギリス、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、
ベルギー、オランダ、スペイン、アンドラ、モナコ、
リヒテンシュタイン、ルクセンブルク
360 :
世界@名無史さん:03/06/25 16:21
アンドラは実は違うぜ
361 :
世界@名無史さん:03/06/25 18:48
362 :
世界@名無史さん:03/07/02 02:57
age
363 :
世界@名無史さん:03/07/03 19:57
15世紀のルーマニアに実在し、吸血鬼ドラキュラのモデルになったブラド公の子孫がこのほど、ドイツ東部に「ドラキュラ王国」樹立を宣言した。
独立宣言したのはブラド公の末えいのオトマル・ロドルフェ・ブラド・ドラキュラ・プリンツ・クレツレスコ氏(61)。自ら元首である“国王”に就任した。
同氏は、ベルリン南方約60キロのシェンケンドルフ村に計約16ヘクタールの土地や邸宅を持ち、レストランなどを経営。ブラド公の紋章が入った自前のパスポートまで作り「官僚主義とは無縁の税金の安い国にする」と大まじめだ。
人口約1200人の同村当局も独立を全面的に支援し、村長が自ら“王国大統領”に就任した。
無謀とも思える独立宣言の裏には、地元ブランデンブルク州が進める町村合併政策がある。シェンケンドルフ村も周辺の7つの村との合併を迫られたため、計画に反対の村当局がクレツレスコ氏と共闘した形。
“王国内相”を務める副村長は「村の独立を守り抜く」と決意表明しているが、州政府側は「独立などもともと違憲だ。相手がドラキュラならこっちはニンニクを投げ付けてやるさ」と動じていない。(共同)
シェンケンドルフ村が町村合併政策の反対する理由のひとつに、「合併によって地方税が上がるに違いない」という憶測があるようだ。
なお、見事独立を果たした後に、EUに加盟するのかなどは不明。
熊沢天皇みたいなもんか?
タックス・ヘブン
366 :
世界@名無史さん:03/07/08 02:02
リヒテンシュタインの公爵って権力強いの?
367 :
世界@名無史さん:03/07/11 16:21
あげ
368 :
世界@名無史さん:03/07/11 17:33
イランの旧王室は今でも続いているんですか?イラン革命の後に生まれたのでわかりません。
369 :
世界@名無史さん:03/07/11 17:50
>>368 私も革命後生まれた者ですが、知っている限りでは、
パーレビ国王には子供がいなかったと思います。(子供が産めなかった王妃と離婚)
妹にファラ王女(米国に亡命)という人もいましたが、子供がいたかどうかはわかりません。
ただ、旧王室といっても元コサック騎兵将校の二代しか続かなかった家系なので正統性はあまり無いと思います。
370 :
世界@名無史さん:03/07/11 18:47
>>369 ありがとうございます。そうでしたか、王制の復活も有り得るかなと思っていたのですが、少し残念です。
371 :
世界@名無史さん:03/07/12 16:46
ハンガリーの摂政制は、天皇家が断絶したあとの大空位時代の先例になる。
つまり、憲法上天皇の地位は残っていても、自然人としての天皇は存在せず、
民間人摂政が国事行為を恒久的に代行するということ。
372 :
世界@名無史さん:03/07/12 18:00
>>369-370 えっ、続いてるよー?
モハンマド・レザー・パフラヴィー(所謂パーレビ国王)が
前妃(エジプト王家出身)と離婚した後
新たに迎えたファラ王妃の間に4人の子供を儲けていて、
長子キュロス・レザー・パフラヴィーが王位継承権を主張してるよ。
http://www.rezapahlavi.org/ 私も革命後の生まれで当時のことは詳しくないので
もしかしたら偽物だってこともありえるかもしれないけど。
373 :
世界@名無史さん:03/07/13 09:55
>>186
バハレーンのキングkingはアラビア語の「マリク Malik=王」を譯したものです。
374 :
世界@名無史さん:03/07/13 11:36
375 :
世界@名無史さん:03/07/13 14:57
age
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
377 :
世界@名無史さん:03/07/15 19:16
age
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>378
殺すぞ、国賊が。
380 :
世界@名無史さん:03/07/19 08:51
マルチコピペですよ
381 :
世界@名無史さん:03/07/19 20:26
今の時代、世襲の天皇制は不要。
アキヒトのあとは共和制に移行すべし。
382 :
世界@名無史さん:03/07/19 22:57
憲法改正か・・・。
コピペですよ
384 :
世界@名無史さん:03/07/20 22:06
皇太子徳仁親王が即位したら・・・
1.小倉宮竹内睦泰を皇位継承順位第1位とする
2.小倉宮竹内睦泰の即位
かくて後亀山以後の南朝は守られぬ。
385 :
世界@名無史さん:03/07/22 02:30
愛子タンが女帝になったら元号は「愛光」になりそうな予感
それまで俺が生きてるか知らんが
386 :
世界@名無史さん:03/07/22 02:39
コピペですよ
387 :
世界@名無史さん:03/07/26 01:34
何か話題を・・・
イラク戦争の際、アメリカ政府が
「これで中東に民主主義がドミノ式に波及してゆくだろう」
とか言ってましたが、その徴候すらないですな。
周辺の王国は一安心でしょう。
388 :
世界@名無史さん:03/07/27 00:45
中共統治前のチベットみたいな活仏が治める国も君主国なの?
389 :
世界@名無史さん:03/07/27 00:52
線引きは難しいよね
マレーシアのスルタンより北朝鮮の総書記の方がよっぽど「世襲君主」って感じ
390 :
世界@名無史さん:03/07/27 01:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030723-00000716-jij-int 侮辱罪の邦人に猶予付き禁固刑=著書で王室の名誉傷つける−タイ
【バンコク23日時事】バンコク刑事裁判所は23日までに、著書の中でタイ王室の名誉
を傷つけたとして侮辱罪に問われていた神奈川県出身の著述業、高橋公志被告(69)に
対し、禁固1年6月、執行猶予2年の有罪判決を言い渡した。
判決によると、高橋被告は2000年8月にマガジンハウス(本社東京)から、主に定年
退職者向けに長期滞在のノウハウなどを解説した「チェンマイ田舎暮らし」を出版。この中
にタイ王室の名誉を傷つける内容の記述があったとして、今年2月、タイ当局に逮捕された。
(時事通信)[7月23日21時28分更新]
391 :
世界@名無史さん:03/07/27 02:11
う〜ん、さすがタイ。
それに比べて我が国やエゲレスは寛容ですなぁ
それにしても何書いたんかね
395 :
世界@名無史さん:03/07/27 12:16
世界に対して恥ずかしい容姿
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
` '' ー--‐f´
396 :
世界@名無史さん:03/07/27 21:33
ハブスブルク貴族なーじゃ姫が300ゲットしそこねますた。
___ __
_Σ|ニニニ|__ ゲルマンは神、ハブスブルク王朝こそ真の皇帝!
!(((!´゙リ)) >301 天皇?ジャップのイエローモンキーが(ry。
l リ.゚ ヮ゚ノリ < >302 ブルボン王朝、マリーアントワネットはハブスブルクの恥よ。
⌒|>O<|\ >303 ウィンザー朝、年増好きのチャールズ(P
/X. |ノレ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ >304 ロマノフ王朝滅ぼされてやんの(笑。
__(Xニつ/ Nadja /____ >305 ベアトリック女王、反日もいいかげんにしなさい 。
\/____/ >306 李氏王朝?なにそれ?
ドラキュラ王国って観光地としてやっていけそう。
398 :
世界@名無史さん:03/08/01 01:07
セボルガ公国(Principato di Seborga)
標高517メートル 人口約340人
セボルガ公国は西暦959年にヴェンティミリアのサンミケーレ教会の修道院長と、
レリーノ(カンヌの近くにある修道院)の僧侶たちにより生まれました。
1814年のウイーン会議でサルデーニャの領土になり、その後1946年に
イタリアの領土となりましたが、その登記の手続きを怠っていたため、
セボルガはいまでもイタリアではなく、独立した1つの国と主張しているわけです。
ここでは公国独自の貨幣や切手、車のナンバープレートが使用されています。
しかし現在、正確にはイタリア共和国の中のひとつの村です。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~riviera/Seborga.htm
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
400 :
世界@名無史さん:03/08/05 01:10
あげるぜえええぜ
401 :
世界@名無史さん:03/08/06 17:54
皇太子浩宮の血統は
前田利昭(七日市前田藩主)→前田利彭(大聖寺前田藩主)→和田恵三郎(母大室庄吉の娘大室ヨネ 橋本龍太郎の父橋本龍伍の母も大室ヨネ)
→和田迪子(迪子の双子の兄 前田利祐 日本郵船 前田侯爵宗家)
和田迪子と徳川恒孝の間の子が浩宮。
徳川恒孝の父大室近祐 近祐の父大室儀作(儀作の姉 大室ヨネ)儀作の父が大室庄吉 大室庄吉の兄が大室寅之祐東京新明治天皇
402 :
世界@名無史さん:03/08/06 20:57
電波あげ
403 :
世界@名無史さん:03/08/07 19:49
世界に対して恥ずかしい容姿
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
` '' ー--‐f´
404 :
世界@名無史さん:03/08/10 23:55
>>401
皇太子って天皇陛下の子供じゃないの????
電波にマジレスしちゃ駄目よ
406 :
世界@名無史さん:03/08/13 00:03
ネパールの王族が殺されたとき「これだけ多くの王族
が殺されたのはロシア革命時のニコライ二世一家の時以来」
って書いてあったけど、
1958年のイラク革命の時ファイサル二世一家が殺されてる
はずじゃないのと思ったけど、皆さんどう思いますか?
「一度に」って言う意味じゃないのかなあ。
今日図書館に行って当時の新聞を調べてみたら
当時殺されたのは国王のファイサル二世と皇太子、
首相の三人だけのようでした。
409 :
世界@名無史さん:03/08/15 16:13
功雄版タロットシリーズ
┏━━━━━━━┓
┃ TTT .┃
┃───────┃
┃ ___パシャ ┃
┃_|__c@|_パシャ┃
┃ (´∀` ξ∧_∧ ┃
┃( 妃 \.【◎】ヘ)┃
┃ | .|``っ∧_∧┃
┃ / ヽ 【◎】ヘ).┃
┃/___ヽ└| | .┃
┃ (_) (_)ノ_ゝ ┃
┃───────┃
┃3 女帝 .┃
┃ THE ┃
┃ EMPRESS ┃
┗━━━━━━━┛
410 :
世界@名無史さん:03/08/15 17:41
イラクの王家ってハーシム家だったな。
ヨルダンの王家と同じくヘジャズ王国のハーシム家の分家。
本家のヘジャズのハーシム家はイブン=サウドに追われたけど
今でも子孫はいるのかな?分家のヨルダンあたりとか。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
412 :
世界@名無史さん:03/08/15 18:37
イブン=サウドって何人子供いるんだ?
孫の世代で3桁の人数いるって言うけど。
サウド家ってあと何年もつんだろ
石油が枯渇するまで
>412 サウジアラビアの王族は3000人以上いるらしい。
石油枯渇したらマジでどうなるんだろ。やっぱ革命で王族皆殺しか?
その時に備えて蓄えまくったり、競馬開催とか超豪華ホテル建てて
リゾート開発してる国もあるよね、ドバイだったっけ。
スペインに避暑しに行った時の金の使いっぷりからみて、サウジは
先のこと考えているのかな?^^;
418 :
世界@名無史さん:03/08/24 23:37
競馬は産業化させるつもりらしい
by競馬雑誌
>>396 oおお、わしの描いたものがこんなところで発見するとは。
>>417 わが亡き後に洪水は来たれ、それが全ての資本の論理である、ってねー(w
421 :
世界@名無史さん:03/08/26 21:41
徳仁皇太子を男前にしたら川野太郎になると思われ。w
422 :
世界@名無史さん:03/08/28 00:20
皇太子徳仁親王が即位したら・・・
1.小倉宮竹内睦泰を皇位継承順位第1位とする
2.小倉宮竹内睦泰の即位
かくて後亀山以後の南朝は守られぬ。
オランダの王配殿下って、2代続いてドイツ出身なのね。
424 :
世界@名無史さん:03/08/30 11:43
ナルヒトが皇籍離脱して、終身摂政か終身名誉大統領になればいい。
その後は共和制に完全移行という前提で。
425 :
世界@名無史さん:03/08/30 12:29
なぜに共和制移行?
サモアってそんな感じで共和制に移行するんじゃなかったっけ?
427 :
世界@名無史さん:03/08/30 14:58
サモアの終身元首マリエトア・タヌマフィリ2世
オランダ、クラウス殿下って、昨年亡くなってたのね。
共和制にする必要がないし
君主制を無理に続ける必要もないね
天皇を世襲制の特別な国家公務員にして、
今後も皇居に住んで、できたら一部を博物館にして一般公開してもらい、
その管理および天皇家に伝わる儀式やらなんやらを残すための仕事についてもらう
というのも悪くはないと思う。
徳川家だって池坊家だって、ちゃんと続いているんだし。
432 :
世界@名無史さん:03/09/05 22:32
そんなことより江戸城再建して欲しい。
小泉首相も日本を観光大国にするつもりならそのくらいしないと。
433 :
世界@名無史さん:03/09/06 00:22
>424
偉大な将軍様が治める北の極貧犯罪国家は自称「共和国」
戦争大好きサル顔大統領の出身政党は「共和党」
「共和」なんて言葉、胡散臭いだけなんだが・・・。
434 :
世界@名無史さん:03/09/06 08:44
>432
江戸城再建?原型のまま存在してるやん。
一般公開されてないだけだろ?
それから小泉首相が日本を観光大国にするつもりでいる、と言うのも初耳だ。
435 :
世界@名無史さん:03/09/06 12:32
ところでベルナドット以後に、スウェーデン旧王家はどうなったんですか?
>>431 国民の圧倒的多数が支持してるのに、何が無理なのか?
>>431 反皇室の同志が増えればそういう状況になるだろうが、
漏れ達が生きているうちは、中国様の属国にでもならなきゃ
ありえない話だわな。
>>434 432は天守閣のことをいっているのでは?
それと小泉のことが初耳なら、それは新聞を読んでないだけ。
>オランダ、クラウス殿下って、昨年亡くなってたのね。
日本からは、秋篠宮ご夫妻が葬儀に出席してたよ。
441 :
世界@名無史さん:03/09/08 17:31
442 :
世界@名無史さん:03/09/08 17:38
>>440 2ちゃんの中でまで「ご夫妻」なんて敬称つけるなよ。
どうせ、たいして尊敬もしてないくせにw
>その間にある地域の歴史とか他との関係が色々とあるだろうに、
インドの存在無視しすぎ。インドの神格が図像化される際に
ギリシャ・ローマ神の図像の影響を取り入れているのは
間違いないだろうけど、神格の正確自体は大半がインド起源。
それをはしょって、「ヘラクレスは日本に来て執金剛神と
なった」じゃあTVでしか通用しないよな。
>>440 世界のプリンセスって本でいまさら知ったのだ。
448 :
世界@名無史さん:03/09/09 22:33
ナルヒトいらん 京都や奈良と言わず 釜山に帰ってもらえ 先祖の地じゃん
449 :
世界@名無史さん:03/09/10 00:11
まぁ、天皇は無駄の象徴だってのは周知の事実だが。
450 :
世界@名無史さん:03/09/11 00:40
浩宮がM男でマサコがS子であることも周知の事実だが。
451 :
世界@名無史さん:03/09/11 19:30
世界に対して恥ずかしい容姿
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
` '' ー--‐f´
452 :
世界@名無史さん:03/09/11 19:48
>>410 オサマ・ビンラディンが英国の女性研究者の取材に応じたとき
自分を「へジャージー」(へジャス人)
と答えた
今のイエメン北部からサウジ南東部にあった王国
今でも同朋意識の強い「民族」と言える
453 :
世界@名無史さん:03/09/11 19:59
>>448 >>451 日本は共和国で大統領制になれ
リスク意識して投票することこそが民主政治の進歩につながる
ここは個人の思想を語る板じゃありません。他の板をあたってください
世界史板はいつからこんなことになっちゃったんだろ・・・
逝く場所がなくなっちゃったんでしょうよ。
456 :
世界@名無史さん:03/09/13 02:23
人類学板よりはマシでしょう。>世界史板
で、各国の皇太子事情はどうなっているんでしょうか?
サウジあたりはもう死にかけのファハド国王に代わってアブドラ皇太子が
実権を掌握しているそうですが、彼は国王の異母弟でしたね。
外見からおおよそ皇太子って感じではないですがw
457 :
世界@名無史さん:03/09/13 03:30
オマーンには皇太子、というかカブース国王に子供がいない。
国王の死後に継承者が決定されるらしいね。
458 :
世界@名無史さん:03/09/13 10:02
>456
サウジアラビアはイブン=サウドの各妻の子が順番に王位継承している。
2〜5代目国王及び6代目候補(アブドラ皇太子)は全て異母兄弟。
イブン=サウドの各妻はアラビアの有力部族長の娘。
つまり各有力部族長の孫が持ち回りで王位に就いている。
>>458 各妻全ての間に男の子作るなんて、すごいっちゅーかさすがっちゅーか・・・
しかし子供世代は持ち回りで解決とはいえ、その後はどうするんだろう。
兄弟相続は継承争いの元になりやすいからなあ。
>>457 国王死後権力の空白期間がうまれてしまうデメリット対策は考えられて
いるのだろうか。
国王を取り巻く王家の系譜
カブース国王はサイード前国王の一人息子であり男兄弟はいない。
また国王自身は独身であり子供がいない。
サウジアラビアのサウド家或いはアブダビのナハイヤーン家の如く
多数の同腹・異母兄弟を有する家系はもとより、
その他のカタール、バハレンを含むGCC各国がいずれも
男子後継者に事欠かないのに比べ、現サイード家は後継者問題を抱えている。
実はカブース国王は叔父ターレク殿下の娘、
即ち従姉妹のナワール王女との結婚歴がある。
しかし二人は結婚後まもなく離婚し、それ以来カブース国王は独身のままである。
スルタンの立場として再婚或いは複数の妻を持つことは問題は無く、
むしろ後継の男児をもうけるためにも必要なことであろうが、
1940年生まれで今年63歳を迎えるカブース国王は
結局直系の後継者を持たないままになりそうである。
国王が皇太子を指名していないため次期スルタン(国王)が
誰になるか予測不能であるが、一般には副首相で従兄弟の
ファハド殿下が有力後継者と目されている。
なお又従兄弟に当たる元マスカット県知事のスワイニ殿下(1924年生)は、
カブース国王の信任が厚く国王代理に任命されている。
なお王家の系譜には本家筋のアル・サイード家と
傍系のアル・ブサイード家の二系統があり、国政の重要ポストを占めている。
どちらにしろ中東諸国は石油がなくなったら一気に王政が崩壊するだろうな。
ヨルダンは石油無いけど頑張ってるじゃん
463 :
世界@名無史さん:03/09/14 06:06
>459
サウジは3世代目(イブン=サウドの孫たち)もかなり高齢になってきてるのに
王位をはじめ主要ポストを2世代目のジジイどもがいまだに独占してるので
不満が高まってきてるとか。
スディリセブンとか言うんだっけ。
465 :
世界@名無史さん:03/09/14 12:42
政権首脳部を王族で独占する国は、歴史的にも珍しいんじゃないか?
466 :
世界@名無史さん:03/09/14 14:40
>464
ファハド国王の同母兄弟7人のことだな。
母親がスディリ家の出だから。
467 :
世界@名無史さん:03/09/14 15:01
ファハドは同母弟という強力な右腕が6人もいるけど、
アブドラ皇太子は同母兄弟がいない「ひとりっこ」。
468 :
世界@名無史さん:03/09/14 22:20
しかし、王族がどんどん増えていったらどう収拾をつけるんだろうか。
469 :
世界@名無史さん:03/09/15 00:29
世界の半分は王族
ってなったら希少価値ねーな。
470 :
世界@名無史さん:03/09/15 00:38
近親相姦とか凄そうだな
ナルヒトが皇籍離脱して、終身摂政か終身名誉大統領になればいい。
その後は共和制に完全移行という前提で。
>>471 前からこんな過疎スレで粘着してる彼は何者?
他の板でやれば賛同者も多いんじゃない?
コピペ
サウジの王族はなに考えてるのかな。
革命がおきれば全員処刑か?
475 :
世界@名無史さん:03/09/19 02:07
オマーンの王家がGCC諸国では一番古いよな。
>>472 >他の板でやれば賛同者も多いんじゃない?
そうなのか?
477 :
世界@名無史さん:03/09/19 20:18
>>462 ヨルダンの前国王は危ない橋を何度も渡ったものね
湾岸諸国は、国際貿易港のバーレーンやドバイ(アラブ首長国連邦)はともかく
他は石油切れたらやばそうだな
サウジは革命だな
479 :
世界@名無史さん:03/09/20 15:58
カタールやバーレーンはなぜアラブ首長国連邦に入らなかったの?
480 :
世界@名無史さん:03/09/20 16:45
単純に考えると国境がせっしてないからだが、
カタールはバーレンの影響下に昔あったときいた
481 :
世界@名無史さん:03/09/20 19:32
カタールやバーレーンもアラブ首長国連邦加盟の動きもあった。
しかし、もし加盟していたらアラブ首長国連邦内のアブダビの優位性はどうなっていたか。
今いちばんやばいのはネパールかね。
483 :
世界@名無史さん:03/09/20 20:47
>>482 現国王は国民に信頼も尊敬もされてない
毛沢東主義者のゲリラも暴れている
近いうちに中国にのっとられるな
484 :
世界@名無史さん:03/09/20 21:23
>>480 いや、カタールは思いきりUAEにせっしてますが。
一番安全なのはブルネイか?
ブータンがネパールの二の舞になったらやだなあ
>>483 そりゃ、宮廷内での銃乱射で王族ぶち殺すような事件を捏造するようなヤシだもの…
488 :
世界@名無史さん:03/09/21 02:39
状況証拠が揃いすぎだもんなあ
明朝の朱氏の末裔って今何やってんだろ?
誰か知ってる人いないかい?
490 :
世界@名無史さん:03/09/23 17:38
事件後って君主の権力が強化されたんだっけ?
ネパールの王様は中世的に軍を率いて自らゲリラと戦え
491 :
世界@名無史さん:03/09/23 17:43
インド、中国と膨張力旺盛な国家に挟まれたネパールも大変だな
>491
でもあんなとこ、中国・インドの反体制派ゲリラ以外は誰もほしがらんだろ。
ネパールって資源とかとくにないよな。
中印両国とも緩衝地帯になっていいと思ってんじゃない
シッキムもインドに飲み込まれたし、ネパールもブータンもやばいよな
インドも中国もあんな小国にちょっかい出すなよ。そっとしておいてやれっつうの。
495 :
世界@名無史さん:03/09/23 22:46
米国はイラクに君主制をふっかつさせる気はないのか?
安定するかも知れんぞ
>495
旧イラク王家にそんな求心力はない。
497 :
世界@名無史さん:03/09/23 23:54
2〜3代で滅んだ王家なんぞ正統性も糞もないしな。
とは言いつつも、イランの学生が対象の「好きな政治家」アンケートでは
レザー・シャー氏(パーレビ国王の長男、元皇太子)がトップだとか。
498 :
世界@名無史さん:03/09/24 06:40
>494
かつてチベットの辺境の街道沿いにはシッキムとかザンスカールとかいくつも
小国があって、ブータンなんかは貴重な生き残りだな。
ネパールに飲み込まれたNHKのやらせで有名なムスタンのように主権失っても
旧王家が一定の特権保持してる例もあるが。
499 :
世界@名無史さん:03/09/24 06:52
>>496 アフガンの二の舞になりそう
ANCに政権渡したくない理由は何だ?
>>497 今の聖職者支配にウンザリしてるのだろう
ペルシャ系住民のいるバーレーンに移住した者も多い
>>494 ブータンはインドの保護国だからまだいい
ネパールは民主化に逆行する前国王殺しで人望のない国王に、毛沢東主義者
の跋扈。中国に乗っ取られるぞ
ビルマ人は逆に中国に吸収されないために現時点での民主化反対の人が多いけど
カシミールの藩王って今は何やってるの?
旧王族の方々はどうやって飯を食ってるのか気になる
503 :
世界@名無史さん:03/09/26 23:45
>>499 毛沢東主義者=マオイストという言い方は、
他でもない中国政府がすごく嫌がってるらしいね
506 :
世界@名無史さん:03/09/27 14:56
あの大金持ちで有名なラジャスタン州のマハラジャは資産を没収されなかった
唯一の藩王なので、王宮をホテルにして生活費を稼げてるのはあの人だけなのだが。
マハラジャの多くはそのまま政界入りしたそうですな。
509 :
世界@名無史さん:03/09/28 12:49
>>508 最近のインドの政治家は、元盗賊など前科者が多いようだが
>>509 「多い」・・・のか?
あんまり適当な事書くもんじゃないぞ。
511 :
世界@名無史さん:03/09/29 22:35
天皇家の苗字は地家です。
山口県田布施町麻郷地家出身だからです。
地家寅吉がかぞえ5歳の時、父地家作蔵が離婚し
母 スヘについて行きました。その年に後南朝の末裔
大室弥兵衛とスへが再婚いたしました。だから地家寅吉
は大室寅吉となりました。
1867年10月下旬行方知れずになっていた寅吉は大室寅之祐
と名を改め京都から麻郷に亡命するため1度は故郷田布施町
に帰ってきます。
薩長の軍隊を麻郷に集め王政復古の大号令を1867年12月9日に
麻郷村井神の高松八幡宮で岩倉らとしめやかに執り行い
1868年1月に京都に向かって鳥羽伏見の戦い後、薩長勝利
によって
1868年1月15日京都御所で大室寅之祐を明治天皇と改め
そこから先は史実どおりです。
大室寅之祐は元奇兵隊の足軽で伊藤博文の力士隊に所属
していましたから伊藤は明治天皇の上司でした。
定期デムパ
513 :
世界@名無史さん:03/09/30 06:58
>>431 韓国の旧王室の直系は文化保存村の村長
ドサ回り歌手
元首は大統領だよ、これからの時代
514 :
世界@名無史さん:03/09/30 14:08
イタリアやドイツの大統領の存在感のなさを見るに王様の方がいいよ。
515 :
世界@名無史さん:03/09/30 14:40
ヴァイツゼッカーはそこそこ注目されたのでは?
516 :
世界@名無史さん:03/09/30 14:41
517 :
世界@名無史さん:03/09/30 15:49
お飾りの大統領よりはなんとなくでも歴史と風格を感じる
国王の方がいい。
ナルヒトが皇籍離脱して、終身摂政か終身名誉大統領になればいい。
その後は共和制に完全移行という前提で。
519 :
世界@名無史さん:03/09/30 20:16
日本が共和制になって、今更何のメリットがある?
世界に対する日本の格式は、天皇(制)によって成り立っている
といっても言い過ぎではないのに。
こぴぺにはんのうしてはいけませんよ
521 :
世界@名無史さん:03/09/30 20:55
>>519 「格式」って何よ?
大使館や領事館の入り口に菊の紋が付けられていること?
522 :
世界@名無史さん:03/10/01 08:08
>>507 そのマハラジャの第三夫人(やっぱりマハラジャの娘)が書いた
「インド王宮の日々」って読んだ?あれ面白いよ。
ジャイプルのマハラジャの息子バブルス君(決してマイケルジャクソンの
サルのことではない)は上記の本位外では、チャップリン自伝の中にも
登場してたりする。
523 :
世界@名無史さん:03/10/01 11:38
ビクトリア女王
実像はどうよ?
524 :
世界@名無史さん:03/10/01 11:48
>523
クイーンビクトリア 至上の恋
でも見なされ。
>523
デブのヒス教育ママ
あんな家に生まれなくてよかった
俺なら絶対発狂する
若い頃は美人だったっぽい顔だな
527 :
世界@名無史さん:03/10/01 20:58
フランスのウジェーヌ妃と並ぶと女王陛下の容姿が・・・
ブータンでワンチュク国王がタバコ禁止法を出したらしいですな。
妙な反発を受けてやばいことにならなきゃいいけど…
530 :
世界@名無史さん:03/10/03 01:51
ワンチュク国王はジーパン禁止令とか洋画禁止令とか「反ブータン的」なものに禁令を敷いてますな。
背景にはネパール人移民とその背後にいるインドを警戒してナショナリズムの高揚を図らざるを得なく
なってるとか。もともとは英国に留学した事も有る開明君主だったらしいよ
>>519 まあ、なきゃ絶対に困るというほどのものでもないけど、
折角持っているものだから大切にしないとね。
大統領制だって国の元首としての体面を保てば、結局同じくらい費用がかかる。
おまけに選挙などの費用もついてくるし。
532 :
世界@名無史さん:03/10/03 13:33
533 :
阪神優勝!でも大阪は全国最低。選挙で変えろ!政権交代!:03/10/03 15:02
阪神タイガース優勝バンザーイ!
よくやった星野さん。選手たち。
よーし、次はダイエー相手に日本一や!
でも喜んでる場合やないで〜
大阪の景気は超ドン底最悪状態真っ最中!
大阪の選挙の投票率はなんと全国で最下位!(55.69%)
なさけないわ、ほんま。。。
投票率が低いのは社会、経済に対して自発的な努力が無い証拠や!
(....43京都 44沖縄 45埼玉 46千葉 47大阪)
こんなことで大阪の景気が良くなるわけないやろが!
大阪を変えたいんや!
11月9日の総選挙、投票率を上げようや。
全国一位をねらおうや!
それが無理でも、せめて、
阪神の勝率(62,7%)を超えるぐらいの投票率をめざそうやー!
大阪人よ立ち上がれー!!!
そして、政権交代で日本を変えたいんや!
イメージとパフォーマンスばっかりで
弱者の痛みを無視するような政策ばっかりの小泉政治はもうアカン!
自民党の利益を失うような構造改革を
自民党自身ができるわけないのは誰でもわかる。
もうだまされへんぞー!
大多数の無知な国民をあざむくのもいいかげんにしろー!
自民による自民のための自民の政治はもう終わりにしろー!
11月9日総選挙。
政界の明石家さんまこと小泉純一郎と
政界のビートたけしこと菅直人。
さあ、勝つのはどっち!!!?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~over80/shugiin_watching-2000.htm ....................................
534 :
世界@名無史さん:03/10/03 16:11
>>532 宮内庁HPより
http://www.kunaicho.go.jp/01/d01-09.html (1) 皇室財産・皇室の費用
すべて皇室財産は,国に帰属します。また,すべて皇室の費用は,予算に
計上して国会の議決を経る必要があります(憲法第88条)。予算に計上する
皇室の費用には,内廷費・宮廷費・皇族費があります(皇室経済法第3条)。
○内廷費
天皇・内廷にある皇族の日常の費用その他内廷諸費に充てるもので,
法律により定額が定められ,平成15年度は,3億2,400万円です。
○宮廷費
儀式,国賓・公賓等の接遇,行幸啓,外国ご訪問など皇室の公的ご活動等に
必要な経費,皇室用財産の管理に必要な経費,皇居等の施設の整備に
必要な経費などで,平成15年度は,63億6,193万円です。
○皇族費
皇族としての品位保持の資に充てるためのもので,各宮家の皇族に対し
年額により支出されます。
皇族費の基礎となる定額は法律により定められ,平成15年度の皇族費の
総額は,2億9,768万円です。
なお,皇族費には,皇族が初めて独立の生計を営む際に一時金として
支出されるものと皇族がその身分を離れる際に一時金として支出される
ものもあります。
合計で69億8361万円、宮廷費が殆どだがその内訳までが分からなかった。
皇居の維持管理やその人件費だけでも結構かかりそう。
他の先進国の元首(比較としては君主制のイギリス、大統領制のアメリカ辺りか)の
予算は結局不明。
535 :
世界@名無史さん:03/10/03 22:02
新潮の新書(たぶん)で、皇室のお金の本が出ている。
536 :
世界@名無史さん:03/10/06 21:42
戦後 イタリア王室は国民投票で廃止
ベルギー王室は国民投票で辛うじて存続 但し国王は皇太子に譲位
537 :
世界@名無史さん:03/10/06 21:44
538 :
世界@名無史さん:03/10/06 21:44
>>530 ネパール移民への虐殺レイプまで行って追放したそうな
奇麗事じゃないな
539 :
世界@名無史さん:03/10/08 19:13
コピペな。
皇室費(内廷費+宮廷費+皇族費:70億)+宮内庁予算(114億)+皇宮警察予算(62億)
で、合計予算は、平成15年度で約246億円。
国民一人頭年間193円、月々16円。
朝鮮銀行への公的資金投入 1.4兆円
中国へのODA 年約2000億円(ODA予算合計8578億円)
(中国から他の途上国へのODA 600億円))
社民党政党助成金 21億5千万円
皇室の方々が私的な用途で使われた金額は、公式に認定されている資料によると
年間三億円弱。
しかもこの三億円から、「天皇家の私的な祭祀」、つまり宮中三殿の祭祀に
かかる費用や人件費、天皇家の私的な雇用関係にある人(生物学研究の学者
さん)や美容師などの人件費なども支出されていますし、社会福祉団体など
への奨励金(皇室独自のもの)や医療費などの物件費もここから支出されて
います。
いわゆる天皇制を廃止して大統領制にしたとしても、「宮廷費+宮内庁予算」この部分が
大統領の外遊・公賓の接待と大統領府の運営費に消え、「皇宮警察予算」は儀仗兵?
などの必要性から自衛隊費に 繰り込まれることになるはずだし、皇室関係の文化財
の警備の費用はまた別にかかることになる。
とすれば皇室を廃する方が金がかかることになりそうな気も……?
541 :
世界@名無史さん:03/10/08 19:50
>ネパール移民への虐殺レイプまで行って追放したそうな
虐殺してから、レイプして、追放したの?
死姦して、死体を国境外に捨てたと。大変ですな。
542 :
世界@名無史さん:03/10/08 19:59
それぐらいしないとまた来ると思ったんだろ
543 :
世界@名無史さん:03/10/08 20:10
革命で打倒されたイエメン王の「贅沢」は、冷蔵庫のような家電製品があったこと
「宮殿」は、普通の一戸建て級
544 :
世界@名無史さん:03/10/09 13:35
イエメンのもと王家はまだ残ってるの?
デンマークの皇太子が、オーストラリアの民間人女性と結婚するそうだ。
弟王子の方が先に結婚していて、確か香港人女性がお妃なんだよね?
麻郷の海賊 林(リン)某→3男分家地家作蔵(1849年25歳で西円寺の麻郷地家に家を作る。だから
興正寺スヘと結婚する前はじけとは別のところに住んでいてそれまでの苗字は林(リン)作蔵。林某が31歳の時3男作蔵は生れてる。)
→地家寅吉(後の大室寅之祐)→昭和天皇
さて部落問題は実は西円寺の本願寺派に問題があった。
確かに明治天皇の祖父林某は海賊だったから横暴だったし徳のないパワーのあった人であったが
3男作蔵は反省して廻船業はじめて家紋は「山桜」だったし徳のある人だった。
だけど怒ったら怖い人だった。
以前私が作蔵が離別してスヘと寅吉(大室寅之祐)と庄吉を引き取ってしばらく西円寺に
1年弱住んだと書いたがちょうど明治天皇が物心がつき始めたまん5歳の頃で明治天皇が生れたのも
西円寺で間違いないがまん6歳の時スヘが西円寺池で入水自殺した事は書きました。
だから明治天皇は女性に対してコンプレックスが強くなった。女性が苦手だった。
離婚した原因は作蔵の酒癖の悪さと言うよりスヘの方に原因があった。彼女の教育が差別的体質を生んだ。
(本願寺派の部落差別)。作蔵は悪くない。スヘの父が京都からやってきた興正寺昭坊で
西円寺で寺小屋の先生も兼ねていたから明治天皇は確かに祖父の血筋で勉強は抜群にできた。
がその祖父からの差別体質が部落差別問題へと後々まで継続する事になってしまう。
◆その他 興正寺基子(SUEKO)=スヘの家柄に関する情報
興正寺(本願寺興正寺派)は浄土真宗では東西本願寺に次ぐ大宗派。
部落問題は天皇制よりも東西本願寺の存在が遙かに大きいよ。
西本願寺派の解放同盟との癒着とかさ。
Q1確か、スヘは浄土真宗西本願寺派の興正寺の門主の娘だが、
それと、明治以来の童話問題とリンクはするの??
A1します。
Q.2スヘの父、大谷(興正寺)昭←この人はやはり高松松平家の血統ですか??
A.2(徳川家康→水戸頼房→高松松平頼重→女子(興正寺由常室)・・・興正寺昭ースヘ)
(ただし10代以上血統がつながっている事はまずないから家系図上でのお話)
Q.3と言う事は今の天皇家は浄土真宗興正寺派(西本願寺)の血統ですか??
A.3と言う事になりますな。結論から言えば。
Q.4そう言えば昭和天皇の母方の九条家も確か大谷家の血縁でしたっけ??
A.4そうです。
Q.5大谷(興正寺)昭←この人がスヘを連れて田布施の麻郷の地家の西円寺に来て親子で住み着いたという説は?
A.5正式には同じ浄土真宗本願寺派の西円寺に赴任した。
Q.6高松松平頼修と言う人はいませんが頼寿(貴族院議長)の間違いですか??
A.6間違いではありません。
Q.7僕は愛子の実の母は橋本厚子説を取るがどうして先生は橋本和子と言えるのかその根拠を教えて頂きたい。
A.7極めて信頼の置ける医療関係者筋から「愛子内親王の実母は●●●和子氏」との情報が多数(100件以上)寄せられております。
Q.8元々、大室家と高松松平の繋がりは何処から(何時から)来てるんだろう?
A.8これは高松松平頼修公の出自と関係しますが、頼修公の祖先は高松頼常公(光圀の唯一の子)であり、公式には二人の男子がありましたが、どちらも夭折しています。(恐らく謀殺)
これは水戸家の家督争いが関係しているますが、高松頼常公には死後に生まれた男子は長州藩に匿われ、育てられたためです。なお万千代君の母親が長州藩の出身です。
(興正寺家)
毛利元就 ─ 女 ─ 宍戸元秀 ─ 女(小早川秀秋正室・後に興正寺准玄室)─ 准秀昭超・・・・・・スヘ
548 :
世界@名無史さん:03/10/10 20:17
新撰組の屯所は、西本願寺内に置かれたが、これも西本願寺が、「勤王方」と見られていた事に対する嫌がらせと見張りや牽制の
意味が有ったのだろう。
幕末の動乱期、慶応3年既に徳川慶喜が大政奉還を表明しているにも
関わらず、幕府に対して、「家康公以来の恩義を受けて、今日あるので末寺の門徒、僧侶による軍隊を編成して、幕軍の指揮下に入りたい」
等の申し出を行っている。が、慶応4年の戊辰戦争の勃発で時代の潮流を
感じたのか突如、厳如は妻和子の兄に当たる勤皇派の山階宮晃親王を介して
「徳川家の義は軽く、天恩の義は重く門末挙げて、勤皇に尽くす」と言う一札を朝廷に差し出し、以後態度を急変、御所の警護や討幕運動の
資金調達に全国を走り回ったのだった。
佐幕から、勤王へ路線を変更する事で教団の組織維持を図った訳だがこの事は明治天皇のおかあちゃんが興正寺基子(スヘ)で
浄土真宗東西本願寺に影響があった人だが、何か路線の変更にその「繋がり」
から影響が有ったのだろうか??
これでやっと謎が解けたね。
前に寅之祐は西円寺で生まれたとか言ってたよね。しかし、何故、作蔵の家では無くて、西円寺なのか疑問だった。
昔はお産の場所に寺等を借りる事も有ったのかと思ったがそう言う
事は無かったらしいし。つまり、西円寺は作蔵妻スヘの実家だった訳だ。
実家で出産するのは当たり前だもんね。一代で財を成した作蔵が西円寺
の東隣に家を建てた。そこで西円寺の寺娘のスヘと知り合い、恋愛して結婚した。そして、生まれたのが寅之祐、庄吉、
X平だった。スヘの父親は大谷家の血筋で、何かの理由で
西円寺へ下向した。こう言う経過なんだね。
549 :
世界@名無史さん:03/10/10 21:19
皆知りたいのは、まず
1地家寅吉(後の大室寅之祐)が実在したのか、あるいは架空の人物なのか?
2実在したとしたら明治以降の足取りはどうなっているのか?
なのだよ。別にすり替えがあったかどうかなんてのは、
1.2.が分かってからの話さ。
1で地家大室が架空の人物だった。2で地家大室の明治以降の軌跡が確認
されたのなら、良いではないか
550 :
世界@名無史さん:03/10/11 00:23
王族が平民と結婚するの反対
551 :
世界@名無史さん:03/10/11 09:16
想像してごらん。
日本の皇族が黒人だったら、すばらしい国家になったことだろう。
黒人の混血児って本当に可愛いよね。
皇族の身体的欠陥を補う意味でも黒人との結婚を奨励して欲しい。
552 :
世界@名無史さん:03/10/11 09:35
王なんかイラン
大室厨は日本史板にカエレ
554 :
世界@名無史さん:03/10/11 11:40
前に何かの本でヨーロッパのほうの王室の写真が載ってんだけどすごい美人なお姫さまがいたな。
アムステルダムからの報道によると、オランダのベアトリックス女王の二男フリーザ王子が、婚約者と結婚するために王位継承権を放棄する意向をバルケネンデ首相に伝えた。
首相に宛てた王子の書簡が10日、公表された。
王子は今年6月、メイベル・ウィサスミットさんとの婚約を発表。
しかしウィサスミットさんが過去にマフィアの男性と親しかったとのスキャンダルが表面化し、政府から結婚の承認を受けるのが困難な状況になっていた。
オランダでは、王位継承権を持つ王族が結婚する際には政府と議会の承認が必要。
http://www.sankei.co.jp/news/031011/1011kok007.htm
556 :
世界@名無史さん:03/10/11 20:13
557 :
世界@名無史さん:03/10/11 20:48
フリーザ王子、思いっきり笑ったぞ。
ゴクウと戦ったりするんか
>>551 エチオピヤやハワイとの婚姻の可能性もあったのだけれどね。
559 :
世界@名無史さん:03/10/12 09:49
オランダ女性不美人だな
目が細い
560 :
世界@名無史さん:03/10/12 21:34
ボカサさまの子供たちは今いずこ?
561 :
世界@名無史さん:03/10/13 09:53
次に滅ぶのはネパールかな
君主制廃止はオートラリアだろうが
562 :
世界@名無史さん:03/10/13 12:13
日本も
563 :
世界@名無史さん:03/10/14 10:58
王位継承権を放棄すればどうなるんだ、
平民になるのか
565 :
世界@名無史さん:03/10/15 03:24
566 :
世界@名無史さん:03/10/15 03:29
ヨルダンやモロッコの王様は尊敬されてるのね
568 :
世界@名無史さん:03/10/15 08:34
>>567 ヨルダンはムハンマドの子孫の血筋だからな
569 :
世界@名無史さん:03/10/15 09:18
なんのかんの言っても資源が乏しい分、国内で気を使っている
どちらの国も議会の複数政党で内閣を組織しているし
571 :
世界@名無史さん:03/10/15 16:37
またデビ夫人がヴィダンチン皇室のパーティーを
開いてTVに出てたけど。
マスコミも「ヴィザンチン皇室って何ぞや?」ってことには
一切触れないのね。面白いことに。
存在してもいないのに「皇室」って報道するのはどうかと思う。
しかも勲章斜めがけまでしてたわ。
胡散臭いなー。
有栖川宮詐称と同じレベルでしょ??
572 :
世界@名無史さん:03/10/15 17:01
アラブ地域の君主は
専制君主:サウジ、クウェート、首長国連邦、カタール、バーレーン
開明君主:ヨルダン、モロッコ、オマーン
というイメージがある
574 :
世界@名無史さん:03/10/16 00:35
>>567 モロッコの場合、王室の悪口言うと強制収容所行きになることが
少し前まで普通だったから、怖くてめったなことは言えないのですよ。
バーレーンも立憲君主制になりましたね。
576 :
世界@名無史さん:03/10/17 01:01
外見的立憲制って香具師?
577 :
世界@名無史さん:03/10/17 08:38
アラブは指導者の肖像画指差して笑うと首切られる
と安部譲二が日本航空のクルーザー時代回顧して書いてたな
578 :
世界@名無史さん:03/10/17 08:45
ヨルダンの前国王は、何度もクーデターに遭ったし、アブニダルグループ
に命を狙われたのに、よくもたしたな
カンボジアのシアヌークとはえらい違い
湾岸戦争ととき置かれた状況はベトナム戦争の際のカンボジアと大差
なかったはずだが
ヨルダン前国王は空手の黒帯だし飛行機の操縦はできるし凄い人です。
580 :
世界@名無史さん:03/10/17 11:56
ヨルダン全国王はパレスチナ人虐殺したし、政治犯投獄の荒しで酷い人です。
581 :
世界@名無史さん:03/10/17 11:57
>>573 モロッコは西サハラ併合して、国内でも秘密警察体制を敷いている。
フセイン同様に恐怖政策。
582 :
世界@名無史さん:03/10/17 13:57
政党は複数あるが
583 :
世界@名無史さん:03/10/17 14:46
中国でも傀儡政党が存在するし、ロシアも複数政党制に移行した
が、民主的かね?
584 :
世界@名無史さん:03/10/17 15:44
イラクより巧妙だな
/|\
/ | \
 ̄ ̄| ̄ ̄
メ | ウ
ア | ィ
リ | リ
2 | ア
世 | ム
| 3
| 世
586 :
世界@名無史さん:03/10/17 20:22
ビザンチン皇室と英国の貧乏男爵家とどっちが偉いの?
両者が会ったらどう呼ぶのかな
>>581 ハッサン2世は怖い王様として有名だったが、
ムハマド6世になってから相当改善されたと聞く。
588 :
世界@名無史さん:03/10/18 02:42
>>587 ムハマドたん、クーデターを企んだウフキル将軍(もちろん射殺)の
家族を20年も強制収容所に閉じ込めておきながら、その娘に
会った時「昔のことだから、もう忘れなさい。」と一言。
「夫は南方で死に、家は東京大空襲で焼けました。」「あ、そう。」
と同じレベルのぶっとび具合かと(笑)
589 :
世界@名無史さん:03/10/18 02:44
あ、5歳の幼児を含むウフキル一家を監禁したのは
587で怖い王様と言われとるハッサン二世ね。
590 :
世界@名無史さん:03/10/18 06:44
SEX禁止令出したのは、レソト王だっけ、スワジランド王だっけ?
591 :
世界@名無史さん:03/10/18 07:07
徳川SEX禁止令
592 :
世界@名無史さん:03/10/18 13:27
>>592 昭和帝はどんなときでも「あ、そう」だから。
確かその話は「父を暗殺しようとしたことはもう水に流すので」
みたいなニュアンスだったかと。
昭和帝は、昭和21年、華族制度がなくなるときに「堂上華族だけでも残せないか」
と言ったという。自分の命がやっとこさ助かったという認識はなかったんだろうねえ。
596 :
世界@名無史さん:03/10/18 19:03
だから、日本の皇室の「格式」など大嘘
597 :
世界@名無史さん:03/10/18 19:16
ノーブルクラスなんてどこの国でもそんなもんでしょ。
せっかく希少な王室なんだから保護しないと。
王制、貴族制どちらも残ってる国ってイギリスだけ?
600 :
世界@名無史さん:03/10/18 20:51
うんこ
601 :
世界@名無史さん:03/10/18 21:04
602 :
世界@名無史さん:03/10/18 21:38
というか、欧州の上流階級は貴族がのさばってるじゃん
フランスはじめさw
おれも爵位ほしぃ、とおもったらどうしたらええの?
605 :
世界@名無史さん:03/10/19 00:06
>>595 >自分の命がやっとこさ助かったという認識はなかったんだろうねえ。
あの敗戦の状況下で、天皇が他の戦犯たちと一緒に殺される可能性が全くない、
なんて思う人があると思うか?常識的に考えて。
あんたが昭和天皇が嫌いなのはわかるが、幾らなんでもそこまでアホではないと思うぞ。
亡命王家って響きがイイけど、東欧革命の嵐が吹いた時に出ていた
ルーマニアのミハイ元国王、グルジア王家の末裔バグラチオンは結
局今の身分に甘んじたのでしょうか・・・
607 :
世界@名無史さん:03/10/19 01:06
皇族ご一家に不敬を働くような輩は、たいてい自分たちに同じような
歴史ある王族のいないことから日本に嫉妬するチョソ
608 :
世界@名無史さん:03/10/19 01:08
なぜ韓国は帝政復古させなかったのか?
日本政府は返そうとしたが、イスンマンが国家元首の座を固執したため。
610 :
世界@名無史さん:03/10/19 10:20
>603
英国の福祉施設なんかに億単位以上の寄付を繰り返せば
外国人でも爵位くれると思う。
DQNばっかり住んでる犯罪多発地域のイギリスで学力最低校の
校長のなり手が無く、やむを得ず校長を公募したら「私が」と名乗り出たのが
30代の女性教師。赴任した学校で部下の教師や生徒に飴、鞭を巧みに振るい、
数年でイギリストップクラスの学力校に生まれ変わらせた女性が男爵に叙せられた
ニュースがあった。金が無くともDQN校に教師として乗り込めば外国人でも爵位くれるかも。
611 :
世界@名無史さん:03/10/19 10:40
面白い
612 :
世界@名無史さん:03/10/19 23:53
>>610 その人のドキュメンタリー、一年位前にNHKでやってたね。
先生も自分で探してきてスカウトしたり、かなり有能そうな
女性だった。
一代限りの貴族なら、芸能人でも一杯いるし何かビッグな(笑)
ことをすれば貰えるでしょう。
>>592 そだよ。人間宣言して全国行脚しまくってた頃。
でも「あ、そう」と言われた未亡人は「天皇陛下がお声をかけて
下さった」と感涙。
そういう時代だからなんだけど、なんつーか一種のコメディですな、こうなると(笑)
613 :
世界@名無史さん:03/10/20 00:11
そういう意味で昭和天皇はなんとも言えない違和感を抱えた
ネタにしやすい人物ではあったんだよね。
今の陛下は立憲君主としては非の打ち所がなさ過ぎてどうも・・・
615 :
世界@名無史さん:03/10/20 13:41
確かに。皇太子もこのAA
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
` '' ー--‐f´
くらいしかネタにならない。
616 :
世界@名無史さん:03/10/20 14:34
>>599 貴族制が現在も残ってるのはイギリスだけでしょ。
他の国はあくまで元貴族で、国政上はなんの意味もないだろ
617 :
世界@名無史さん:03/10/20 14:43
生き残った元貴族は努力家
貴族のまんまな奴等は地位はそのままでも堕落していくだけ
米国大統領夫妻を迎えた宮中晩餐で、昭和天皇の隣に座った大統領夫人が、
何を話し掛けても「あ、そう」としか言ってくれないので、気を取り直して
「日本は古い歴史があるのに、この宮殿は随分新しいんですね」と訊いたら、、
「古い宮殿はあなた方が焼いてしまいましたから」とニコッとされたという話をどっかで読んだ。
なんか味わいのある人物だ。
あ、そう
620 :
世界@名無史さん:03/10/20 18:10
>>616 スカンジナビア三国にはあったような・・・・・
あ、そう
622 :
世界@名無史さん:03/10/20 19:41
スウェーデンは廃止したような
そういや昔2chにヒロヒトって名前の荒らしがいたなあ…
624 :
世界@名無史さん:03/10/20 20:17
フランスやイタリアの貴族は、昔の城館をホテルにしてるね。
近くに果樹園があったりする。
あ、そう
626 :
世界@名無史さん:03/10/20 20:41
昔の城やらはホテルとかに改造でもしないと、辛いらしいね。
だから向こうは有名な城でもホテルにしてる。
キレイにガーデニングを施してね。
なかなか維持が大変らしいよ。建物の老朽化を考えたりすると、
内装だけでも新しくしたい、それならホテルにしてお客をとろう!って考えるわけね。
現在の公爵さまが話してらっしゃった。
昭和帝が戦後の行幸の際、「あ、そう」としか受け答えしなかったのは、
日常会話としての語彙がなかったから、という話をこの前聞いた。
和歌をうたうときは語彙が豊かなのに。まさか
>>588 >「夫は南方で死に、家は東京大空襲で焼けました。
で和歌を詠んだら、すごいけど。
世界史と関係ないのでsage
628 :
世界@名無史さん:03/10/20 21:25
記者会見では普通に受け答えしてたような・・・・・・・・・・・・・
ソース覚えていないので、批判受けたら撤回します(弱
ああ、そう。
>>616 日本の場合、旧華族が「霞会」という親睦サークルを作っているんだけど、
こんな感じで非公式(?)な貴族階級の維持はしていないの?
632 :
世界@名無史さん:03/10/20 22:11
キムジョンイルもそんな風に言われた時期があtったな
633 :
世界@名無史さん:03/10/21 00:25
正しい皇室血統図
明治天皇・・・作蔵→大室寅之祐(東京明治天皇)
大正天皇・・・大隈重信→大正天皇
昭和天皇・・・作蔵→大室寅之祐(東京明治天皇)→昭和天皇
平成天皇・・・水戸斉昭→中川宮朝彦→東久邇宮→三笠宮タカヒト→平成天皇
皇太子・・・・作蔵→大室寅之祐(東京明治天皇)の弟大室庄吉→大室儀作→
大室近祐→徳川恒孝→皇太子
大室寅之祐スレにカエレ!
つーかもう2、3年続いている電波スレしつこすぎ。
すれ参加面子かわっているのに。
なんであんな糞スレが盛況なんだ?
熊本行ったときに、
昭和帝「あれに見える山の名前は何か?」
おつきの人「はっ、あれは阿蘇にございます」
昭和帝「あ、そう」
周りのものが笑っていいものか困惑するのを尻目に、
昭和帝は一人ニコニコされてたという話も。
>>634 平成天皇なんて言っちゃう馬鹿に何を言っても無駄じゃない?
637 :
世界@名無史さん:03/10/21 01:06
>>635 昭和帝カコイイ。
しかしこのスレは現・旧「王室」のスレだから
微妙にすれ違いかも。
638 :
世界@名無史さん:03/10/21 01:09
金正日って対外的にはKingなの?
なんかマスコミは金王朝とかロイヤルファミリーとか言っちゃってるけど。
それはあくまで揶揄でしょう
金だけに金g
なんて言ってる場合じゃない。
>>639 もっと常識をわきまえろ。「対外的に」って、俺らに対して、てことだぞ。
金さまは早く王位についてほしい
>>618 昭和天皇はTPOに応じて、「あ、そう」と「ああ、そうですか」を
つかいわけていたらしいぞ。
元首夫人クラスに「あ、そう」ってことはあるまい。
644 :
世界@名無史さん:03/10/22 04:44
>>588 その本(砂漠の囚われ人マリカ)、モロッコじゃ発禁処分
やっぱ怖い国。
オランダの、日本軍によるインドネシア占領に対する謝罪要求への、昭和天皇のお言葉(概略)
「オランダが侵略した国を侵略してすみません」
646 :
世界@名無史さん:03/10/22 19:56
ベアトリクス女王はインドネシアで
「私達は非常にいい関係だった」みたいな事言って
インドネシア人を怒らせたそうな。
>645 昭和天皇(・∀・)イイ!!
>646 オランダはインドネシア支配にあたって、この島ではこのスパイスを育てる
という方法に出た。あのあたりでは、どの島にでも普通に生えていたスパイスの木を
オランダが許した種類しか栽培できないようにした。結果、そのスパイスを作って売らないと
生活できないことにナリ、オランダ人の支配する貨幣経済に組み込まれたのであった。
649 :
世界@名無史さん:03/10/22 21:13
プランテーションですな。
650 :
アマノウヅメ ◆2atuWPtiaQ :03/10/22 22:17
そんなにインドネシア取られた事を根に持ってるんですかね
652 :
世界@名無史さん:03/10/23 00:10
阮朝の末裔っていまどこで何してるの?
インドネシアの対日感情がそれほど悪くないのは
オランダがDQN過ぎた事も原因のひとつでしょうな。
654 :
世界@名無史さん:03/10/23 01:29
>>650 オランダ人にはオランダ人の事情があるんですよ。
ご存知でしょうがオランダの一部には反日感情が非常に強く
彼らの反対でベアトリクス女王の来日計画が一度オシャカに
なったくらい。
>歴史観が変なのか、しつけが悪いのか、政治の話はタブーの
>はずなんですがね。
アンタがそんな甘ったれたことを言うとは意外ですな。
ベアトリクスはオランダの女王であり、マナーがどうあろうと
その前に自国民にアピールする態度を取るのが当たり前。
この前亡くなった英国のエリザベス皇太后も終始一貫日本嫌いで
有名だったらしいですからね。しかしその毅然とした姿勢が
女王以上に英国民に愛された。
WW2で旧枢軸国を敵に回して戦った国々の王族にとって、
日本批判を口にするのは自国民に対する愛情と労りの表現
なんですよ。
656 :
世界@名無史さん:03/10/23 09:16
>>655 国民の反日感情が強かろうが何だろうが、
それは自国内の話だろ。
どんな理由があれ国際的な公の場で
非論理ななことを言い出すのは、良くないに決まっている。
同じことを日本の天皇がしても、あなたは認めますか?
というかあんたアホですか?
>>645はネタだろ。
昭和天皇が「侵略」なんて言葉をつかったことがあるのか?
中韓相手ですら、あんなにもってまわった言い方だったのに。
658 :
世界@名無史さん:03/10/23 10:58
ベアトリクス女王=オランダの石原慎太郎
ベアトリクス女王の夫君はノイローゼで入退院を繰り返したそうですね。
皇太子妃は父親が問題視されたし、次男は婚約者の過去の男関係で
王位継承権を無くすし、ベアトリクス女王は気苦労が絶えませんね。
オランダ女王の夫君はドイツ人だよね。
国民感情に偉く気を配っていらっしゃるそうで、
ドイツの交友を一切断ったばかりか、ドイツ語すら話さないようにしているそうだ。
うつ病になるのも無理はない。
>>657 ネタかどうかはともかく、「侵略」はお使いにならないと思いますよ。
政治的論争を巻き起こしますから。
それからインドネシアなどの植民地下の国と
中国ではちがった思いをお持ちだったようです。
オランダ、植民地をあっという間に取られて、捕虜収容所に入れられて(そこの
待遇が悪かったと文句つけてるらしいが、そこはもともとオランダ人がインドネシア人
の政治犯とかを収容していたところ。因果応報なんだが)、日本が戦争に負けて
インドネシアを取り戻したのもつかの間、独立され、独立戦争の戦士の中に残留
日本兵はいるし、たしかに反日感情が高くて不思議はない。ただそこに、
「白人である自分達が、下等な黄色人種にやられた」って、意識が絶対あると思う。
で、話は変わるけど天皇陛下はロシアだとツァーリって呼ばれてるんでしょうか?
8月だったと記憶してるけど、BS2でフランスで制作した
「ダイアナ元妃の死の真相」とかいう1時間番組をOAしたけど、
その番組の結論?は「不自然な死」だったし、真相を知ってそうな人も
謎のある死に方をしてた。
死んだ理由は未来の国王の義父が、イスラム教徒では困るから、というものだった。
その上、未来の国王の異父弟妹が中東の国の血を引くとなりゃあ…ね。
ただ元執事とかいう人がここにきて暴露しまくってる日記、
本物かどうかはわからないけど、ダイアナさんは本当は離婚したくはなかったとか
書いてたそうだ。彼女はウィリアム王子のことをすごーく大事に思ってたから、
本気でアラブの富豪に惚れてても結婚はしなかったんじゃないかなあと
思うんだけどなー。
チャールズ皇太子は本気で再婚したいみたいだが、公認の仲までは
こぎつけられたかもしれないが、その先をやっちゃおうとすると
一気に王室は反感買いそう。いっそウィンザー公みたいになっちゃえば
それはそれである意味天晴れかも(w。
>665
BS2の番組で、ダイアナ元妃の伝記の作者が
「ダイアナはイスラム教徒と交際して、王室が困惑するのを楽しんでいた」
と語ってました。
離婚を望んでなかった、というのは本心だったと思う。
離婚の条件もダイアナの希望通りでなかった。
チャールズに愛人がいても、身を固くしていれば、エリザベス女王夫妻の
怒りをかわなかっただろうし、誰も離婚させる事は出来なかったでしょうに。
667 :
世界@名無史さん:03/10/25 13:59
ナンにせよ権力者はうそつきだ
668 :
世界@名無史さん:03/10/25 18:50
元執事も、ダイアナが「事故死」を予測していたのを公表したのは、お手柄かと。
BSニュースで見た限り元羊は何か胡散臭いね。
670 :
世界@名無史さん:03/10/26 18:27
阮朝の末裔はいまどこで何をしているのか
どなたか教えていただけませんか
671 :
世界@名無史さん:03/10/26 19:24
バオダイ帝は数年前にフランスで亡くなりました。
672 :
世界@名無史さん:03/10/26 19:44
アフガンの元国王はローマ在住
イラクの王の直系はロンドンの金融業者
>672
今アフガンにいるザヒル・シャー元国王とは違うのがまだいたんですか。
675 :
世界@名無史さん:03/10/26 20:00
ザヒル・シャー元国王が以前ローマに在住だった。
676 :
世界@名無史さん:03/10/26 20:00
>>674 じゃなくて、そのシャーさんが元ローマに在住
>675
>676
さんくす。
679 :
世界@名無史さん:03/10/26 23:31
スワジランド、レソトのアフリカ王国について語ろう
680 :
世界@名無史さん:03/10/30 16:25
世界一富豪な王様はファハド国王ですか
個人資産ならボルキアさんです。
一族ならばサウド家だろうけど。
682 :
世界@名無史さん:03/11/05 18:42
全ては政治にリンクしてますよ。
A)旧竹下派(佐藤ー安西の流れ)→橋本龍太郎、久美子に引き継がれる。→子豚アイコ
B)旧宮沢派(吉田茂、池田勇人の流れ)平成天皇、正田美智子に引き継がれる。(今の皇居の権力は皇后が掌握)→麻生太郎としたら秋篠宮をプッシュ。
C)旧安倍派(岸、大室ヒロヒト悪のウヨ(笹川など)の流れ。曽野綾子と鳩山邦夫の実父は笹川)ヒロノミヤとマサコを小泉がプッシュ→いずれは安倍晋三に引き継がれる。
日本にあからさまに世襲してる知事、市町村長はおりますか?
>>684 頭は悪いとするのは不適当です、想像力に溢れていますから。
正確には、妄想、電波な書き込み。
愛子タンが女帝になったら
お婿サンをタイかイギリス王室あたりから貰おう!
ヘンリー王子なんかオススメ(w
687 :
世界@名無史さん:03/11/08 19:30
689 :
世界@名無史さん:03/11/09 10:12
日本共和国万歳
690 :
世界@名無史さん:03/11/09 18:17
共和制など要らぬ。
天皇陛下万歳
691 :
世界@名無史さん:03/11/09 18:18
栄えある祖国、日本社会主義共和国万歳!
692 :
校長が強盗:03/11/09 18:28
693 :
世界@名無史さん:03/11/13 06:43
age
694 :
世界@名無史さん:03/11/15 23:44
695 :
世界@名無史さん:03/11/15 23:47
創価学会が国教になったら天皇はどうなるんだろう。
>>695 逆に、天皇が創価学会に折伏されて、
題目唱えるようになって初めて、国教になったと言えるだろう
公明党は創設初期は「国家祭壇の創設」を党の綱領かなんかに掲げてたな。
698 :
世界@名無史さん:03/11/16 12:51
天皇制など要らぬ
日本国は立憲民主国=共和国
699 :
世界@名無史さん:03/11/16 13:55
まあ確かに全然魅力ないから、あの一族だったら
とくにいらないかな>日本の皇室
外見も脳みそも一般レベルを超えてる人ばかりならまだしも。
人権も何もかも考慮せず、幼少期からずっと外交のためだけのエキスパートを養成できるという
意味では、天皇家というのはけっこうコストパフォーマンス高いんじゃないかなあ。
701 :
世界@名無史さん:03/11/17 02:20
天皇制がそれほどコストパフォーマンス良いとも思えんがな。
むしろ、コストパフォーマンスのみで世の中の価値を見るべきではない、という
ことを象徴するために天皇制は存続すべきなんじゃないか。
美智子さんとか雅子さんとか美人の遺伝子がどんどん入っているはずなのに
なんでこないだ生まれてきたのがあんなブサイクなんだ・・・。
ですがね、皇太子は少年時代は結構いい顔だったのですよ。
てかこういう話は政治思想板でやれば?
どうせあんたら他国の王室に関しての知識もないんだろ?
最近の世界史板は廚の流入が・・・
704 :
世界@名無史さん:03/11/17 07:36
703が思いっきり浮きまくってるね。
705 :
世界@名無史さん:03/11/17 07:52
創価学会も天皇も不要。
ついでに巨大官僚機構も。
教育もメールも民間任せの方がいい。
許認可は腐敗と停滞の温床。
天皇家は古き良き時代の美人顔だヴォケー。美人の基準が変わってしまったんだよ。
707 :
世界@名無史さん:03/11/17 08:44
幾ら美人の基準が変わったとしてもさあ・・・
某皇女の顔が昔の基準では美人だったとは思えないんだが
708 :
世界@名無しさん:03/11/17 10:31
やっぱ日本は共和制で大統領制
それで軍隊もつ
でOK?
709 :
世界@名無史さん:03/11/17 11:06
>>707 同意。
あの方は鉄板アニヲタだそうだが、定例記者会見の時に
もはや誰も期待してない結婚問題について質問するよりも
記者どもは、そっち方面つっこんでくれよ。
「コミケのグッズ持ってるって本当ですか?」とかさあ。
710 :
世界@名無しさん:03/11/17 11:09
(^0_0^))^o^(wwwww
久々に着たら変なやつらのせいで変な展開に・・・
ああ、世界史板はもうダメかもな
>709 どうせなら「鎧伝サムライトルーパーで一番お好きなのは、天空の当麻
でよろしいでしょうか?」くらい突っ込んでほしい。
713 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/11/17 22:38
読んだのがだいぶ前なのでうろ覚えだけど
あれって天皇陛下は出てきたっけ?>堕地獄仏法
ネタ切れなのか、ゴミレスばかりになってしまったな。
716 :
世界@名無しさん:03/11/18 20:14
英国やタイの王室の財産てどのくらいよ?
かつて王室の所有地がスラムで放火されたことがあったっけ。
717 :
世界@名無史さん:03/11/20 18:18
英王室の財産は400億から1兆まで幅がある。
3兆という意見もあった。
タイはバンコク一等地は王家のものらしい。
718 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/11/20 23:50
>>714 「天皇を帰依」させたはずです。
有名寺社は軒並み折伏対象になって破壊されたかと…。
王室や皇室の交流って今はお互いのメールアドレスぐらい交換してるのかね。
やっぱりアドレスは@kunaicho.co.jpかな?
てかネットやってるよな。どのページへいくにもお忍びで串さしまくりとかw
おいっ!まさかこのカキコもみてるかも!!
>719
>やっぱりアドレスは@kunaicho.co.jpかな?
@kunaicho.go.jpだろ?
721 :
世界@名無史さん:03/11/28 11:43
漢王朝の子孫がいるって本当?
722 :
世界@名無史さん:03/11/28 11:46
自称だろ^_^;
723 :
世界@名無史さん:03/11/28 20:54
とりあえず、日本に君主制はいらない。
724 :
世界@名無史さん:03/11/28 21:33
象徴天皇制は必要。
君主制は要る。
725 :
世界@名無史さん:03/11/28 22:54
いらないね。
726 :
世界@名無史さん:03/11/29 00:01
劉氏の末裔に、長安で登極してほしいね。大漢帝国の復古。
共産党が弱体化・自己崩壊すればあるかも。別に李氏や趙氏でもいいけど。
727 :
世界@名無史さん:03/11/29 11:52
末裔をありがたがることの特にない中国だし、
大中華帝国が出来るとしても
全くのぽっと出の奴じゃないの
728 :
世界@名無史さん:03/11/29 17:10
欧米で他人種の男と結婚するのは圧倒的にアジア人女性が多い。
白人女性は勿論、黒人女性だって他人種の男に靡くことは滅多にない。
それに引き換え、アジア人女性は白人黒人の男性に靡くことが少なからずある。
これはつまりアジア人男性はそれだけ自分達の人種の女を他人種の男に
取られ、一方では他人種の女を奪うことはできないでいるということだ。
(有名人とか金持ちでないかぎり)アジア人男性に擦り寄っていく
白人黒人女なんていないもんね。
白人黒人男に擦り寄っていくアジア人女性は欧米では普通にいるのに。
欧米はアジア人男性にとっては地獄なんだね。
一部の有名人や金持ちを除いて。
無血革命的報道がされていたグルジア。
ソ連崩壊の時にちょこっと注目されていた旧グルジア王家(スペイ
ン亡命中?)バグラチオン(バグラチト)氏の動きはないのかにな
っています。今回の政権には王制復古派はいないのでしょうか?
730 :
世界@名無史さん:03/12/03 10:10
宗教(宗派)が違う国、王族同士が結婚すると
嫁いだ方が改宗するけど、改宗しないでまま
嫁ぎ先と上手くいった例はありますか?
732 :
世界@名無史さん:03/12/05 19:35
確かに本来は国王の称号は殿下。
皇帝の臣下として、一段下の存在だったから。
そういう意味で言えば、独立君主たる西洋のキングを国王とするのが
本当はおかしい。
戦前は一律皇帝陛下と訳されてた。
戦前はその辺をわかっていたみたいで、
国王でも「国皇陛下」と表記したニュース映画を見たことがある。(テレビでよw
735 :
世界@名無史さん:03/12/06 09:50
>732
今でも外交文書では全て「皇帝陛下」。
736 :
世界@名無史さん:03/12/06 11:18
本当?読めるトコある?
外務省のほむぺでは国王になってるけど。
「謙虚であれ」タイ首相に国王苦言 麻薬撲滅で大量死者
--------------------------------------------------------------------------------
タイのプミポン国王(76)は5日の誕生日を前にした4日夕、
恒例の国民向け演説を行った。その中でタクシン首相に
「批判を好まないのは知っているが、謙虚になりなさい」
と苦言を呈した。
首相はワンマンぶりが目立つとされる。麻薬撲滅作戦に絡んで
2500人以上が殺されたことについても、
国内外から真相究明を求める声が上がっている。
国民の敬愛を集めるプミポン国王の演説は、世論や国政に強く影響する。
「私は40、50歳になってからも、慢心するなと母にさとされた。
地に足をつけ、人々の声を聞きなさい」 (12/07 10:04)
>>737 素朴に(・∀・)イイ!! と思える。
それにしても東南アジア優等生が2500人も〆るとは…
癒着の発覚を恐れての口封じとしか思えないな。
739 :
世界@名無史さん:03/12/10 01:42
エジプトやリビアの君主の子孫はなにしとんの?
740 :
世界@名無史さん:03/12/10 06:48
>>736 本屋でナントカ国際条約集を立ち読みすれ。
悉く〜皇帝陛下だ。
オランダ皇太子の第一子は王女だった。
次々代は、また女王確定。
婿が見つかる国は心配いらなくて良いね。
742 :
世界@名無史さん:03/12/11 21:59
>>740 戦後の条約だと締結主体が○○政府と○○政府になってない?
具体的にどの条約?
743 :
世界@名無史さん:03/12/11 22:30
どうせパリ不戦条約だろ?
梶原一輝の漫画でアントニオ猪木が「パラオの国王から貰った槍が〜」
と発言しておりましたが、パラオに「国王」なんていたのでしょうか?
745 :
世界@名無史さん:03/12/12 20:12
天皇制など要らぬ
日本国は立憲民主国=共和国
746 :
世界@名無史さん:03/12/12 20:15
あのーここは政治思想を語る板じゃないんですよ。
政治思想板にでも行ってもらえませんか?
ほっとけ、定期的に来る釣りだ。
小さな地震だとでも思って無視せい。
パキスタンのアガ・カーンは王様かな?
殿下とか敬称を見かけたんですが。
プレイボーイだとか財団もってるとか馬が好きとか断片的でよくわかんない。
749 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/12/13 10:04
>>744 「王」というか、村落ごとの「首長」の上にたつ「大首長」はいます。
750 :
世界@名無史さん:03/12/13 17:03
ファイサルって一瞬だけシリアの国王だったんだよね。
ドイツのヘッセン・カッセル方伯フリードリヒ・カールも第一次大戦で名前だけフィンランド王になってた。
チュニジア王国って一年で共和制になったけど、国王はどうなったんだろう?
751 :
世界@名無史さん:03/12/13 17:22
752 :
世界@名無史さん:03/12/13 19:20
>>748 アガ・カーンはイスラム系の傍流宗派の一番偉い人の直系子孫
じゃなかったっけ?
だから東本願寺法主とかあの手のランクと考えればよいのではないかと。
753 :
世界@名無史さん:03/12/13 19:24
>752
東本願寺の首長は「門首」。
754 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/12/13 20:30
>>751 「伝統的な首長の権威」が憲法で認められています。
つまり、大統領制と首長制の二重構造的側面があります。
ただ、アセアニア諸国では珍しいことではなくて、
パラオでは上院議員ですし、サモアでは選挙権は村落首長称号所持者しか持っていません(大統領が実質的君主…)。
755 :
世界@名無史さん:03/12/13 20:58
UAEもそうだよね。
構成首長国首長の互選で大統領を選ぶ、選挙君主制。
>>754 そのパラオの伝統的な首長の権威というのはどのくらい強いのでしょうか?
独立時の初代大統領が日系移民の子孫だったりするのを見るに首長の権威は
国政に関する限りそれほど強いようには見えないのですが。
>>748 20世紀の初め頃にも、ヨ-ロッパの社交界で名を馳せたプレイボーイに
パキスタンの(ナントカ?名前を忘れた)・カーンって人がいたけど
血統なんでしょうね。
イスラム教・イスマイリ派の偉い人らしい>アガ・カーン
イスマイリ派は飲酒に寛容で女子の教育にも力を入れる穏健派のようだ。
イスラム教・イスマイリ派の偉い人らしい>アガ・カーン
イスマイリ派は飲酒に寛容で女子の教育にも力を入れる穏健派のようだ。
イスマイリ派と言えば大昔は暗殺集団として有名だったんだがなあ。
761 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/12/14 10:53
>>755 サモアの場合、独立前にニュージーランドや国連から「民主化」要求が強かったんですが、
結局「サモア式」ということで乗り切りました。
>>756 日本で言えば、昔の華族並か、それ以上ですかね。
大統領も首長議会の同意がなければ、国政を運営できませんし。
パラオは記憶が定かではないんですが、マーシャル諸島の初代大統領は母方が首長の家系だったりします。
762 :
世界@名無史さん:03/12/18 01:58
UAEは互選といいつつもいつもザイド大統領だよね。
そりゃあ
アブダビ>>>ドバイ>>>(超えられない壁)>>>>その他首長国
だもん
764 :
世界@名無史さん:03/12/18 05:05
言葉のイミから言うと「首長」ってのは地域社会のリーダーであって
王とは全く意味が違う。せいぜい地方知事といったところ。
首長国ってのは共和国に近いはずだ。
「首長国連邦」ってのはなるほど伝統的なイスラム社会っぽい形態だな。
中国みたいにアミールを「酋長」と訳せばいいのに。
「首長」だと単なる地方自治体の長という意味だし。
766 :
世界@名無史さん:03/12/18 16:39
首長と土候って違うの?
土候は植民地の首長・酋長・藩王などを本国が叙爵したものでそ。
768 :
世界@名無史さん:03/12/18 22:22
国民は首長に対してはなんて呼ぶの?
陛下じゃないよね。
クエート人は首長の臣民なのか国民なのか?
769 :
世界@名無史さん:03/12/19 19:17
首長ってアフリカにいっぱいいるよね
770 :
世界@名無史さん:03/12/19 19:19
フランス第ニ帝制のあと、1票差で共和制に決まったってほんと?
1票違えばいまもフランス王国だったかもしれんのかな…。
771 :
世界@名無史さん:03/12/21 11:51
首長も酋長もリーダー程度の意味を出ない。
あくまでも代表で取りまとめ役で
人格的に相応しく無ければ簡単に罷免される。
これが王になると民衆の命と財産を左右することが出来てくる。
確かに21世紀にあてはめると共和国に近い形になるな。
そこいくと藩王はもうちょっと意味が違うね。
772 :
世界@名無史さん:03/12/22 01:41
いま、藩王ってまったくいないよね
>>772 インドネシアのジョグジャカルタ州知事のように、スルタンが
世襲的州知事になっているのは藩王に近いかな。
774 :
世界@名無史さん:03/12/22 18:58
>772 >773
マレーシアの州王なんかも藩王ぽいな。
775 :
世界@名無史さん:03/12/22 20:22
マレーシアのスルタンの権力や財力ってどんなもん?
776 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/12/22 22:33
高級車の行く先の信号が皆青になるとか・・・。
777 :
世界@名無史さん:03/12/22 23:33
ブルガリアは
元ブルガリア国王シメオン2世が首相の座についているね。
聞いた話になるが、マレーシアのスルタンは、
フェラーリ、ポルシェなどがレースのホモロげーション取るために限定生産したエキ
ゾチック・カー(一台数千万はざら)が出るたびにいつも買っている。で、買った車
は湿気をさけて全部エアコン付きのガレージで保管している。
シンガポールの全寮制高校に通わせていた息子が遊びに行くとき、年齢制限のある
店でIDを求められるといつも連れているボディーガードがわきの下のゴツイものを
マネージャーに「これがIDだ」とみせてフリーパスで遊んでた。
話は変わるが、インドのマハラジャは藩王か?
ナショナル塩グラフィック読んだら、政府公認ではないかもしれんが、住民の揉め
事を解決する、結婚を承認するといった伝統的権威はしっかりあった。
インド政府が倒れたら彼らが明日からまた王様に戻ること間違い無し。
779 :
世界@名無史さん:03/12/22 23:39
ドイツ連邦の議員で、オーストリア・ハンガリ最後の皇帝の
カール皇帝の孫だかが、皇位継承を放棄していないね。
以前、ハプスブルグ家の人間は皇位継承権を放棄しないと
帰国できないという法律(ハプルブルグ法)なるものがあるにも
かかわらず、放棄しないで強行帰国したことで物議をかもしてたね。
今日やってた映像の世紀、ラストエンペラーたちの姿がもの悲しかった。
血の日曜日当日のニコライ2世の日記のノー天気ぶり、「ママと一緒にお茶を飲んだ」
ビクトリア女王の葬儀で並んで馬に乗る、孫のジョージ5世とウィルヘルム2世
彼等がいずれ戦う事になろうとは…
>>779 ハンガリーではそういう法律がなくって、皇帝を呼び戻そうという党派もいるらしいね。
カール皇帝には、今、玄孫かその下までいるんだよな・・・どうなることやら。
782 :
世界@名無史さん:03/12/24 06:24
オットー大公は今でもヨーロッパの重要人物。
帝国が消えてもハプスブルグというブランドは大きい。
784 :
世界@名無史さん:03/12/24 16:53
ハプスブルグ家の子孫は今どうしているんでしょうか?
785 :
世界@名無史さん:03/12/24 17:23
政財界でご活躍中。
786 :
世界@名無史さん:03/12/24 22:58
>782
そのオットーは、戦後、旧オーストリアの復活を企て、
ドナウ連邦国家の創設奔走した時期があった。
結局は、永世中立国として東西に組しない弱小国家として
新生オーストリアはスタートしたわけだが。
787 :
世界@名無史さん:03/12/24 23:30
その小さな小さな東の最果てオーストリアが東側に取り込まれるのを断固阻止するために
だいぶ奔走したらしいね。それだけでも大したもんだ。
オーストリア国民にしたら感謝してあまりないだろうし。
788 :
世界@名無史さん:03/12/25 02:23
オーストリアの首相が日本社会党の党首に「うちも君主制残しとけばよかった」と愚痴ったエピソードがあるらしいが・・
相手が間違ってる気がする。
ドナウ連邦国家は戦前もナチス拡大を防ぐために浮上した。結局ナチスに邪魔されて第三帝国に併合されるわけだが。
789 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/12/25 22:29
けど、オーストリアはよく「分断国家」にならなかったものです…。
ウィーンだってソ連占領地域だったわけですし。
790 :
世界@名無史さん:03/12/25 22:34
ソ連占領地域だけ
DDRに編入しちゃえばよかったのに。
791 :
世界@名無史さん:03/12/26 00:05
>>784 鰐淵晴子もハップスブルグ家系の末裔じゃなかったっけ?
母親がそっち系の貴族だった記憶がある。
(家名は失念してしまったけど)ハプスブルグの傍系の伯爵だかに
嫁いだ日本人がいたはずなので、明治時代ぐらいに。
たしか戦中にレジスタント運動に荷担していたので有名な人の母親だかで。
だからそのあたりの出なのでは?>791
>>793 クーデンホーフ=カレルギー伯爵夫人ミツコ?
796 :
世界@名無史さん:04/01/01 01:02
とある本で「世界の皇帝」というイギリスのポスターが紹介され、
大英帝国の君主であるジョージ5世を中心に
明治天皇、愛新覚羅傅儀、高宗(大韓帝国)、ウィルへルム2世、
フランツ・ヨーゼフ帝、ニコライ2世、アビシニア(エチオピア)の皇帝、
オスマン・トルコ皇帝などの写真が載っておりました。
その中でモロッコのスルタンも「皇帝」の扱いを受けて
列挙されていたのですが、当時のモロッコは帝国だったのですか?
それとも単なる勘違い?
797 :
世界@名無史さん:04/01/01 01:09
>愛新覚羅傅儀
宣統帝って言いたまえ
>>796 当時はオスマン帝国もモロッコも元首がスルタンを名乗っていたので、
スルタンをエンペラーと訳した以上、モロッコのスルタンもエンペラーと訳さざるを得ない。
>>798 でもオマーンもスルタンでは?
しかもその頃にはスルタンを名乗る君主はマレー半島やジャワにもいたはず。
800 :
世界@名無史さん:04/01/01 11:59
モロッコはオスマン帝国の宗主権に服していない独立勢力だったし、
20世紀初めなら独仏の綱引き状態で、まだフランス保護国ではなかった。
オマーンやマレーやジャワは保護領の土侯なので、扱いが違うのだろう。
801 :
世界@名無史さん:04/01/01 18:08
シメオン2世
802 :
世界@名無史さん:04/01/05 19:29
ブルネイがスルタンって違和感感じるしな
首長でいいだろ
いいだろと言われてもねえ
大使館に抗議のメールでも送ってみれば良いのではないでしょうか
へえ、アブドラ国王って皇太子時代、
スタートレックにちょい役で出演してたんだ
805 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :04/01/29 22:59
オスマントルコのヨーロッパ撤退後のバルカン地域諸国の王様達は、
ドイツやオーストリアからやってきたんですよね?
国民は敬っていたんでしょうか?
806 :
世界@名無史さん:04/01/29 23:38
ブルガリアの国王は今は首相をやってるね。
807 :
世界@名無史さん:04/01/31 11:31
三笠宮崇仁氏は元陸軍少佐?でオリエント学の権威だから、
彼を陸将補に任官させて、イラク派兵部隊の総指揮官にすればよい。
ヒロやアキシノは三曹あたりで従軍だな。
808 :
世界@名無史さん:04/01/31 14:32
三笠閣下って、いま何歳?
810 :
世界@名無史さん:04/02/01 22:22
中継ぎにしろ女系移行にしろ、もし日本に女帝が誕生したら、
女帝って世界的には誰以来ですか?
811 :
世界@名無史さん:04/02/01 22:27
インド女帝ヴィクトリア以来
812 :
世界@名無史さん:04/02/01 22:28
ハイレ・セラシェの先代の女帝もいたが、微妙だな
>>774 亀レスだが、9人の州王の中にはスルタンのほかに「ラジャ」もいたはず。
815 :
世界@名無史さん:04/02/08 19:41
大室系
明治天皇(長州の相撲取り)−大正天皇(農倍)−昭和天皇(戦犯)
−平成天皇(魯鈍)−パタリロ(ドスコイの夫)−アイボ(池沼)
816 :
世界@名無史さん:04/02/09 02:02
>>813 27 Sep 1916 - 2 Apr 1930 Zauditu (f)
この人だろう
817 :
世界@名無史さん:04/02/19 22:26
あげ
818 :
世界@名無史さん:04/02/21 23:53
日本には、天皇が必要。
共和制を望むなら、隣にとってもいい国があるだろ?
そこへ行け。
きさまら、在日と同等で我が国にはいらん人民だ。
もしくは、死ね。
変なのが迷い込みやすいスレだな
しかしチャールズ皇太子のイラク行きにはビックリした。
日本も殿下があうぇfあ@あえr
820 :
世界@名無史さん:04/02/22 11:32
三笠宮崇仁氏は元陸軍少佐?でオリエント学の権威だから、
彼を陸将補に任官させて、イラク派兵部隊の総指揮官にすればよい。
ヒロやアキシノは三曹あたりで従軍だな。
総指揮官にしてどーするよ、もし三笠宮殿下が中国にいた時みたいに「見なおし論」ぶち始めたらw
なんていったって一時は赤い殿下で(ry
822 :
世界@名無史さん:04/02/23 23:34
三笠宮殿下は、もうとっくに定年だろ?
無理じゃん。
823 :
世界@名無史さん:04/02/24 00:13
では、小泉内閣の初代防衛大臣に推挙しよう。
824 :
世界@名無史さん:04/02/24 00:16
セルビアのカラジョルジュビッチ家は存続してんのわかってるけど、
オブレノビッチ家はどうなの?
825 :
世界@名無史さん:04/02/24 16:22
光緒帝や、同治帝の后妃だった端康太妃や栄恵太妃は、国民党による紫禁城遺留の
ロイヤルファミリー一掃の際、宣統帝とは別に、北京の町の横丁に落ち着いたわけだが、
が、とどのつまりはどうなったんだろう?「我が前半生」には、后妃のその後に付いては
それ程詳しく記述がないみたいです。
826 :
世界@名無史さん:04/02/25 23:35
>>823 府中と宮中の区別は厳密にしたほうがいい。
>>793 クーデンホーフ=カレルギー伯爵夫人ミツコはハプスブルグ家とは
何の関係もなく、参内もしたことがないと実子が語っています。
ヨーロッパには伯爵といってもいろいろで、一国の王のような権力を
もつ人もいれば、ただの地主レベル(ミツコはこのへん)まで
あるらしいです。
>>827 例えば、ウイーンの貴族階級とのお付き合いもなかったそうですね。
男の子達も、貴族階級は普通は家庭教師だけで学ぶけれど、学校に通ったそうで
「父親が生きていたら、学校には行かなかっただろう」と子供が回想していた。
>参内もしたことがないと実子が語っています。
参内出来るのは、妻も貴族の出だったとおもう。
異国のしかも東洋の国で、貴族でもない出自の妻では
参内の資格は無かったのでは?
829 :
世界@名無史さん:04/03/10 17:28
あげ
830 :
世界@名無史さん:04/03/11 02:05
琉球で中山に侵略されて結局は併合された北山、南山朝の
王室の生き残りは居ないの?
北山の攀安知は中山との戦争に敗けて自害したらしいけど、
王族の血統は絶やされたのかな。
残りの一族は貴族として遇されたのか?
>>830 親の実家が南山か北山か忘れたけど、滅ぼされた王家の末裔らしい。
末裔の本家は読谷あたりにいるそうな。
家系図はあったけど戦争で全部焼けた上、うちの親は出自や歴史に興味ないため
年寄りの昔話を聞き流してたから、いま思い出せるのは先祖は統一前は王族で、
江戸時代には武士階級で薩摩に逆らって島流しにされたということだけみたい。
王家として存続させられなかったわけだ。
薩摩も形式だけでも王家を存続させ、明治政府も尚氏を爵位を
与えて貴族としたが。
首里人のやり方が一番酷薄だな。
833 :
世界@名無史さん:04/03/21 23:13
オランダの前女王、ユリアナ王女殿下が本日(3月20日)、94歳で御逝去されたとのニュースが流れていました。
834 :
世界@名無史さん:04/03/22 15:35
>>818 先祖が朝鮮の一族をえらくあがめますなw
李王朝の末裔は、日本に帰化したんだよね?
836 :
世界@名無史さん:04/03/22 18:08
李鍵公殿下→帰化して桃山虔一さん
837 :
世界@名無史さん:04/03/22 19:46
現代の王室では、スワジランド王家が一番愚かだな
>>837 ネパールとサウジもなかなかのものだが。
ネパールは現国王個人の問題かもしれんが。
839 :
世界@名無史さん:04/03/29 20:49
age
ムスワティ3世
842 :
世界@名無史さん:04/04/07 20:13
ドイツ諸侯の継承者
ゲオルク・フリードリヒ・フォン・プロイセン
フランツ・フォン・バイエルン
カール・フォン・ヴュルテンベルク
マリア・エマヌエル・フォン・マイセン(ザクセンの継承者?)
モーリッツ・フォン・ヘッセン
エルンスト・アウグスト・フォン・ハノーファー
アンドレアス・フォン・ザクセン=コーブルク=ゴータ
ベルンハルト・フォン・バーデン
フリードリヒ・エルンスト・フォン・ザクセン=マイニンゲン
アレクサンダー・ツー・シャウムブルク=リッペ
エドアルト・フォン・アンハルト
アントン・ギュンター・フォン・オルデンブルク
ミカエル・ベネディクト・フォン・ザクセン=ヴァイマール=アイゼナッハ
ヴィッテキント・フォン・ヴァルデック=ピルモント
アルミン・ツア・リッペ
843 :
世界@名無史さん:04/04/07 20:21
今何して暮らしてるの?
その人たち。
844 :
世界@名無史さん:04/04/07 23:21
アシャンティ、ダオメー、ベニンの王族ってまだ残ってるのか?
845 :
世界@名無史さん:04/04/08 00:03
朝鮮人は外国人に
「ウリナラに王室が残っていないのは、イルボンが王族を皆殺しにしたからニダ!」
などといいふらしているそうだな。
王族が日本に帰化したこと知らんのかね・・・
どうして韓国ネタを書き込むやつはsageを知らないのだろうか
韓国のことが大好きでたまらないのでしょう。
無関係の話題も無理矢理そっちに持っていくくらい。
ところでムスタンやザンスカールの王様、アフリカの諸部族王、
ハムンクボーノ10世などの「地域限定君主」について知りたいのですが
何か良い資料はありますでしょうか。
848 :
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ:04/04/08 11:00
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 悲惨な
>>845を汲み取りに来ました
|__ _____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
,_∨_____ ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_ヽヽ__
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ‖ \
. _ // ∧_∧ |.|| | .| 許可車 | ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .|| | Morita ‖ 糞尿 |
.└/l__/__ ).| || .|__| ===し===し===|== ‖ 1800L |
| (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|
l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄
. ̄
現ダホメー王は1989年9月30日即位・・・対立王もいるらしい
王宮であるアボメー宮はユネスコの世界遺産!!
>>847 ハムンクボーノ10世ってどういう方です?
わかりましたので質問取り下げます
854 :
世界@名無史さん:04/04/08 19:00
王宮か・・
>>850 だめだ・・・つい「ダメポ王」って読んでしまう・・・
856 :
世界@名無史さん:04/04/13 12:02
あげ
857 :
世界@名無史さん:04/04/13 14:04
859 :
世界@名無史さん:04/04/29 05:21
あげ
860 :
世界@名無史さん:04/04/29 23:44
ふと思ったけど、ヨーロッパの王朝も万世一系なのか?
王朝の名前は変わっても血は繋がってるよね。
>>861 王朝の名前が変わったら万世一系とはいえないでしょ。
国の名前はかわってないが
「万世一系」ってそもそもどういう概念なのかつかみにくいところがあるなあ。
易姓革命がないって意味で大体よいのだろうか?
864 :
世界@名無史さん:04/04/30 10:56
そもそも、万世一系って易姓革命のあるシナを念頭においた概念だから、
まったく関係なヨーロッパと比べてもしょうがない。
確かに、ヨーロッパの王朝は王朝名が変わっても血は繋がってるよね。
つまり支那が特殊な例で万世一系がどっちかといえば普通だね。
王朝が頻繁に興亡するインドなんてのもあるが・・・
万世一系というのはただ血が繋がっているだけじゃなく、
すべてが男系で繋がってることも意味するんじゃなかったっけ?
867 :
世界@名無史さん:04/04/30 20:58
万世一系ってY染色体でしょ。
今まで、リリーフで女性天皇がついたことはあるけど、その後は男系に戻ってる。
愛子様でリリーフしても男の皇族がいないんじゃ意味ない。
ついに万世一系も終わりかな・・・
868 :
世界@名無史さん:04/04/30 21:48
皇太子の弟殿下は?
秋篠宮家も皇女しかいない。
それどころか三笠宮家、高円宮家も皇女ばかり。
弟殿下のとこはまだ期待できるんじゃないの?
万世一系の皇統を救う男御子が。
871 :
世界@名無史さん:04/05/02 19:05
皇后一人だけで4人もの男子を儲けた大正天皇って歴代天皇の中でも極めて優秀。
大正天皇はいろいろ言われるが天皇の最も重要な仕事は後継ぎたる男子を設けることなのだから。
また、大正天皇は女官達にモテたらしい。側室制度があった時代なのだから問題
なかったはずなのだが、「これ以上皇子・皇女が増えたら皇室財政を圧迫する」との
理由で男女の仲にならないように周りの者が気をつけてたらしい。
余計なことをしてたものだ。
872 :
世界@名無史さん:04/05/03 16:03
フランスのブルボン家の一族はどうなったの?
873 :
世界@名無史さん:04/05/03 16:08
スペインがブルボン家
男子を儲けた点では大正天皇もさることながら、貞明皇后の貢献が大なのでは。
貞明さまの中年くらいまでのお写真を拝すると、なかなかの美女で昭憲皇太后ほど
冷たくきつい感じではなく、敢えて言うと粋な感じの方です。天皇とのお仲も
宜しかったのではないでしょうか。
875 :
世界@名無史さん:04/05/03 17:10
日本も世界も側室制度なくなって、よからんね
こうなると側室制度復活もいいんじゃない
王様くらい女がばんばんいてもいいと思うわ
現在の日本人の家族倫理感からすると側室制度復活は困難でしょう。
一応は天皇は国民ではなく特別の位置にある(選挙権その他)ので、一般民衆と異なる
取扱いがあってもよいという理屈も成立ちそうですが、国会の承認が必要でしょうから
やっぱり無理でしょう。
それよりは男系の維持に備えるために旧宮家を復活させる方が実際的だと思います。
女帝推進論者の中には日本にも昔は女帝がいたからとかいう議論をする人がいます。
古代の女帝はショートリリーフであったとかいう話はさておくとしても、こういう
方々は旦那さんが天皇様だったり、未婚のうちに在位を終えられたりした方ばかりで、
現在の問題意識にとって参考になる事例ではありません。当時はこういう問題は皇室
内部に限られた事態であって、国民全体の意識に配慮する必要はありませんでした。
実際問題として考えてみても皇儲の候補は独身の内親王ということになるでしょう。
既に結婚されている方は当然に臣籍に降りられているはずだからです。そうなると
あからさまに言って目的は皇子を挙げるということなのですから、御本人の意向は
ともかく何が何でもお婿さん探しということに展開していくでしょう。しかし現在
女帝論とは関係なく未婚の状態が長い内親王がいらっしゃいます。ましてや女帝の
御身分の方のもとに婿入りなさる勇気のある殿御が出現するとは到底思えません。
結局のところ清いままの玉体で生涯を終えられる公算が大です。
そもそも日本人の感覚として至尊の傍らに臣籍の男性が寄添っている光景には多分
違和を覚えずにはいられないでしょう。二千年継続した貴種の血筋が臣下の男系に
交代するというのも、易姓とすら受け取られるのではないでしょうか。
それでも現代のジェンダー論の立場から当然というのが民草の輿論なのでしょうか。
実際に無理なのはわかってるんですけどね・・・
>二千年継続した貴種の血筋が臣下の男系に
>交代するというのも、易姓とすら受け取られるのではないでしょうか。
だよねえ。やっぱり旧宮家復活しかないな。
確か、一度臣下に下って皇位についた例も過去にあったはず。
旧宮家で愛子さまと年齢の近い男の子はいないのかな。
皇位につけなくたって、女帝の皇配にすればいい。
その子を早いうちから、遊び相手として宮中に上げとけば
いいんだよ。愛子さまといっしょに帝王教育しとけばね。
>>880 いるよ。しかも皇太子の仲良しの子供が。
882 :
世界@名無史さん:04/05/04 00:48
宮内庁はきっと敬宮と男系男子の縁組を考えてると思う。
今時、親族でもなければ皇女の夫なんて見付からないだろうし、
現代人の感覚として、皇太子に子があるのに遠い傍系が継ぐのは
受け入れられにくいだろう。
敬宮と男系男子の組み合わせで一石二鳥。
>>879 >確か、一度臣下に下って皇位についた例も過去にあったはず。
宇多天皇ね。王→源氏→親王→天皇と身分が変わった珍しい方。
他にも一世源氏や二世源氏が親王に復した例ってのはいくつかあるね。
宇多さんの次の醍醐さんは、父が臣籍に下ってる時に生まれた。
源氏→親王宣下→立太子→第60代天皇
885 :
世界@名無史さん:04/05/04 10:02
皇室ヲタは日本史板にカエレ
886 :
世界@名無史さん:04/05/04 10:04
アイコネタで妄想にふけるのはスレ違い、板違い。鬼女板か噂板へ。
宇多天皇の話題も日本史板でやって下さい。
887 :
世界@名無史さん:04/05/04 11:08
人工授精、代理母出産という方法があるだろ。
888 :
世界@名無史さん:04/05/04 11:35
だから板違いなんだよ。
世界の王室について語るスレなんだから、日本の話題は日本史板でやれ。
889 :
世界@名無史さん:04/05/04 11:37
>>860が「万世一系」なんてネタふったもんだから、皇室厨がわいてでてきやがる。
890 :
世界@名無史さん:04/05/04 11:38
そろそろヨーロッパとか歴史上の王室の話題に軌道修正しようぜ。
891 :
世界@名無史さん:04/05/04 14:19
という訳で軌道修正。
>>872 フランス・ブルボン家は断絶したため、現在は、
現スペイン王フアン・カルロス1世のはとこである、スペイン王アルフォンソ13世の
曾孫アンジュー公ルイ(ルイス・アルフォンソ・デ・ボルボン・イ・マルティネス=ボルディウ)
がフランス王位の正統な後継者ルイ20世とされている。
一方ブルボン・オルレアン家(七月王政の)は
パリ伯アンリがフランス王位継承者だとしている(アンリ7世)
892 :
waza_fire:04/05/04 15:52
【カトマンズ3日共同】
3日、ネパールのギャネンドラ国王がネパール会議派のコイララ総裁(元首相)や統一共産党のネパール書記長など、親国王派の国民民主党を除く各政党の指導者を拘束。
11〜12日に民政の復活を求める大規模ストライキを計画した政党側を、国王側が抑え込みにかかったものとされる。
スワジランド国王のムスワティ3世と並ぶ暴挙だな。
893 :
世界@名無史さん:04/05/04 16:15
正統派とオルレアン派か。
894 :
世界@名無史さん:04/05/05 00:20
895 :
世界@名無史さん:04/05/05 01:51
>>894 あれはビクーリした。
あれ以来漏れの中でスワジランド、サウジ、ネパールが三大DQN王家になってしまった。
まだEUに未加盟のブルガリア。シメオン首相って現状一般人だから元国王と言えど
殿下とすらよばれないんだろうね。
タイの現在の王室、バンコク朝の開基は1782年ころ。
案外新しいんだな。
898 :
世界@名無史さん:04/05/11 00:41
899 :
世界@名無史さん:04/05/11 00:49
凄いガイシュツでしょうが、仏蘭西に王制は現状復活し得ない中での
王位継承云々と言うのは、家督相続と言う意味でしかないのでしょうか?
例えば、何々大臣が更迭誰が就任みたいなニュースとしては扱われない
と考えてよいですか?
>>899 そのスレがらみの話題ですが
日本からは読めないかもしれないが、いちおう The Times の明日の朝刊
Japanese prince defies tradition to attack palace
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,3-1105971,00.html THE Crown Prince of Japan used a surprise television appearance yesterday
to deliver an extraordinary attack on the ways of the imperial palace.
Seasoned Japanese Royal Family watchers said that Crown Prince Naruhito
offered the strongest hint yet that he blamed the Imperial Household Agency,
the equivalent of the Buckingham Palace bureaucracy, for his wife’s
continuing ill health.
He pointed to times when Crown Princess Masako “has been denied her
individuality”, and said that her decade-long effort to adjust to life in the
imperial family had worn her out.
予想どうりタイムズが食いつきましたが
「人格」を否定された、という皇太子の記者会見の言葉は
denied individuality とはニュアンスがちがいますな。
night night
>>900 当人達と王党派がどう思ってるかは知りませんが一般にはそうでしょうね。
でも王家ともなるとやはり敬意をもって扱われますが。
まぁビザンツ皇帝とラテン皇帝の末裔さんは・・・。
>>902 さすがに現代フランスには王党派と言うか王制復古を目指す政党やらはいないのでしょうね。
以前、何かのテレビで爵位を持った人が登場していましたが、それも元々ちゃんとした家柄で
あっても現状ではあくまで一つの呼称であって政府が公認とかそのようなお墨付きがある訳
ではないのですね?
スペイン・ブルボンはスペイン王位継承のさい、
フランス王位の継承権の放棄が条件ではなかったのですか?
確かに血統的にはオルレアン家より正系に近いですけど。
>>904 とあるところにこんなことが書いてあった。
The objectionss to his claim made by the Orléanists,
simply stated are based on the renunciation of 1712-13 made by Philip V of Spain and their inclusion as a provision of the Treaty of Utrecht,
and the foreign nationality of many of his ancestors.
However
(i) the renunciations of 1712-13 were void from the moment they were signed, and even the Treaty of Utrecht could not affect the Fundamental Laws (just as the Treaty of Troyes of 1420 could not do so)
(ii) any possible validity of those renunciations was rendered void by
(a) the failure of the reciprocal actions required under their terms (see www.chiivalricorders.org/royalty/france/success/sucprt2.htm and following) and
(b) by the repeal of semi-Salic Law in Spain 1830/33, and
(iii) the foreign nationality of intervening generations cannot stand in the path of a Dynast's succession any more than it can prevent a foreigner from inheriting a French title.
[4] For these self-same reasons there was no impediment to the succession of the Infante Don Juan in 1883, nor of successive senior representatives of the House of Bourbon to the Headship of the Royal House of France.
The Family of Orléans accordingly follows eventually in succession after the most junior members of the Family of Bourbon-Parma.
906 :
世界@名無史さん:04/05/15 13:02
>>902 英国以外の貴族は政府公認ではないと思う。
フランスとかで元貴族とかいうのは日本の元公家と同じだとおもう。
英国は戴冠式などのときの席順が爵位によりきまっているなど国家
制度にくみこまれている。
907 :
世界@名無史さん:04/05/15 14:20
ジャン・レノ主演の『おかしなおかしな訪問者』で、
フランスでの元貴族の状況がそこそこわかるね。
908 :
世界@名無史さん:04/05/15 15:43
オランダとかベルギーの貴族は政府公認では?
909 :
世界@名無史さん:04/05/18 19:09
王制を採る国全てが貴族政府公認では?日本以外
共和制の国も地方貴族なら、インドネシアのジョクジャカルタ王家(知事にも就任している)のように公認しているところもある?
紋章院が英国以外で、政府機関という国も存在する?
910 :
世界@名無史さん:04/05/18 22:34
>>163 ソフィア・ガンジーがなったね。
イタリア人。
>>198 フォークランド紛争時のイギリスは女王・女性首相で
統帥権・最高司令官の権限ともに女性が握っていたんだよね。
ソフィア・ガンジー辞退しますた。
w
最近欧州王家では貴賤結婚多いなぁ。
916 :
世界@名無史さん:04/05/21 23:03
王族のありがたみが無くなりそうだね
スウェーデンの王妃様。普通の人でしょ?
そのせいかどうか、子供たちは、オーラないらしいね。
特に第一王女。
来日したとき見た人は 「ほんとに普通の人」 だって証言してるよね。
なんだかなぁ
917 :
世界@名無史さん:04/05/22 01:01
デンマーク皇太子はスコットランド系オーストラリア女性と。
オーストラリア人ってヨーロッパの人から見れば囚人の子孫でそ…
>918
デンマーク皇太子妃は父親の代で移住したから、
囚人とは関係ないそうです。
少し前にオランダ皇太子あたりがアルゼンチン人と結婚しなかった?
>>919 教会でもキルト着用でスコットランドの文化を大事にしてそうだったね。
922 :
世界@名無史さん:04/05/23 12:03
ま、21世紀が終わるまでにはヨーロッパの王室は消滅してるな。
これからはEU大統領の時代だよ。
923 :
世界@名無史さん:04/05/23 18:00
ヨーロッパの大統領って
名誉職みたいになってて王家の代わり的なもの
ぽい国がけっこうありますね。
924 :
世界@名無史さん:04/05/24 01:31
>>923 ドイツ、イタリア、オーストリア、ポルトガル、ハンガリー、ブルガリア、ギリシャ…
大半がそうですな。
逆の代表はフランスとロシア、ベラルーシぐらいか…
925 :
世界@名無史さん:04/05/24 02:50
王制の国は、「皇太子」じゃなくて「王太子」でしょ?
なんで日本のマスコミは平気で誤用しているんだろうね。
ところで、今回結婚したデンマークとスペインの王太子は、即位すればそれぞれフレデリク10世とフェリペ6世でOK?
926 :
世界@名無史さん:04/05/24 04:18
王になる子なら「太子」といわないんではないの?
「世子」だろうに。
927 :
世界@名無史さん:04/05/24 08:14
だから混乱がおきないように皇太子で統一してるんでしょ。
首長やスルタンの世継ぎも皇太子ということになっている。
928 :
世界@名無史さん:04/05/24 10:41
だから皇帝の子息でもない者に「皇」を付けるから混乱が起きるんだよ。
王や大公の場合でも独立国君主の世継は「太子」にしときゃ無難なんだのに。
そんなこといったって用語の統一は難しいんだからどこかで妥協しないといけない。
プリンスやスルタンの訳語だって一定してないんだから。
「皇太子様以外にも世界各地の王族や皇族が…」
とかニュースで言ってたな…
931 :
世界@名無史さん:04/05/24 11:04
本質的問題としては歴史的には階級差のあった各国の君主の称号を、
現代の国際社会では全て平等に扱わなければならないという命題に
基本的なねじれの原因がある。
うるさいことを言えば「后」は皇帝の奥さん専用の文字で、王の場合は
「妃」が正しい。また王は「殿下」であって「陛下」ではない。
932 :
世界@名無史さん:04/05/24 11:29
更に言えばヨーロッパ的秩序と東アジア的秩序は異なるのに、同じような
公侯伯子男の枠を当てはめるから誤解や混乱が起こるわけだ。
まあ支那の爵制は割とシンプルだが、ヨーロッパの方は国ごとに若干違う。
そこへ持ってきてイスラム圏の君主の称号というのは、直ぐにインフレが
始まって訳わかんなくなる。
日本の外務省の典礼では君主はみんな皇帝と呼んでるとか聞いたことがある。
933 :
世界@名無史さん:04/05/24 11:53
外交文書では独立国の君主はすべて皇帝だよ。
(白耳義国皇帝etc・・・)
934 :
世界@名無史さん:04/05/24 12:06
>どこかで妥協しないといけない
って言ったって「王の子の皇太子」って明らかに形容矛盾じゃん。
用語の違和感に無神経なメディアが批判されるのは当然。
935 :
世界@名無史さん:04/05/24 19:26
>>931 >また王は「殿下」であって「陛下」ではない。
本来の意味では、そうなんだけど、独立国の王に対する継承は「陛下」に統一するということに、明治時代に政府が決定している。
あと現在では、君主国の君主の称号は、その国が自称しているものを尊重するというのが、国際法的な慣習となっている。
つまり、韓国人が日本の天皇のことを「日王」と呼ぶのは国際法違反。
>>926 天子の嫡子が太子で、諸侯の嫡子が世子だったっけ?
時代によって違うのかもしれないけど。
937 :
世界@名無史さん:04/05/26 05:07
現代の陛下と殿下の使いわけを考えるなら、独立国の君主の嫡子は太子でいいんじゃないの?
938 :
世界@名無史さん:04/05/26 08:14
939 :
世界@名無史さん:04/05/26 09:25
>>938 それ、やらせでタイ王女ではないらしいよ
940 :
世界@名無史さん:04/05/26 11:22
ずーっと下まで見て行って日本王女のとこで、余りの落差にガクッ!
秋篠宮と高円宮のところの内親王はきれいじゃない?
>>934 全くもっておっしゃるとおりですが、この件に関しては
研究者ですら適当に使っている場合が多いのですから、
マスコミだけを責めても大して意味はないでしょう。
あえて統一するなら皇も王も公もつけずに、一律に太子で
よろしいのでは。
>>942 >あえて統一するなら皇も王も公もつけずに、一律に太子でよろしいのでは
禿同
944 :
世界@名無史さん:04/05/26 19:53
945 :
waza_fire:04/05/26 20:23
いつの間にか呼称問題討議スレと化している…
(´Д`)
946 :
世界@名無史さん:04/05/26 23:03
>>941 日本史板で、承子女王が茶髪にする染髪料も国民の税金だからけしからんとか何とかって、ブサヨクが騒いでいた。w
ちなみに、高円宮家に内親王はいないよ。いるのは女王。
947 :
世界@名無史さん:04/05/27 04:10
歴史オタクの屁理屈ばっかりだなw
>>935 でもキングダムでなくスルタネイトの国の君主も「国王」と表記することが
多いような気がしますがそこはどうなんでしょう。
>>939 プミポン国王の娘で、アメリカ人と結婚した人いるでしょ。
その人の娘という説があるよ。
だから、一応は王孫。
>>941 高円宮姉妹・・・・、変わった趣味ですね。
>>949 それだったら王女じゃないじゃん。
やっぱあのサイトは間違ってるのね。
>>949 あれはタイ王女のあとの日本の王女様をおとすために
タイ王女はモデルをつかってやらせした
ってきいたけどね。
なんとなく、それなら理解できるかも。
おへそをみせて色気づく王女様って・・・
952 :
世界@名無史さん:04/06/02 21:15
あげ
953 :
世界@名無史さん:04/06/03 18:21
質問です。
ドイツ・オーストリア・イタリア・ギリシャなど、欧州で王制が倒れた国では、王権の象徴である王冠は現在誰が所有しているのですか?
国家ですか?
王家の末裔の方たちですか?
革命で倒れたドイツ・フランス・ロシア・オーストリアなどでは、国立博物館にでも納まってそうですが、国民投票で平和的に王制が廃止された国ではどうでしょう?
>国民投票で平和的に王制が廃止された国
ってどこ
イタリア、ポルトガルなど
956 :
世界@名無史さん:04/06/03 20:04
そういや、ボヘミア(チェコ)王冠もどうなったんだろ?
神聖ローマ帝国末期にはハプスブルク家がボヘミア王となってたけど、オーストリア帝国となってからは、ボヘミア王冠はウィーンの宮殿にでもしまわれたの?
ヨーロッパの王様の王冠って、そんなに大切なものなの?
大切なものなの。
959 :
世界@名無史さん:04/06/03 20:38
西洋版三種の神器か。
960 :
世界@名無史さん:04/06/03 20:42
>>957 ヨーロッパでは国家のシンボルは、王様ではなく王冠であり、王様は王冠の守護者に過ぎないそうです。
だから王家の血筋が絶えれば、血縁関係にある外国の王族からスンナリ新しい王様を輸入するんだとか。
他の国では、王様その人が重要であり、王冠なんてのは単に王様が被る冠に過ぎず、あまり重要でないそうな。
961 :
世界@名無史さん:04/06/03 20:42
肖像画でも普段は被ってないな。
戴冠したあとすぐ外す?
西洋的三種の神器は「冠と杖と指輪」だったよな?
964 :
世界@名無史さん:04/06/04 16:40
>>963 しょーもないトリビアを披露しちゃいますw
ハプスブルク家の初代神聖ローマ皇帝ルドルフ・フォン・ハプスブルクの戴冠式では、その「杖」が紛失したそうです。
これは反対派による嫌がらせだったようですが、フドルフは機転を効かせ、祭壇上のキリストの磔刑像を取り、
「主が血で贖ったこの像こそ、戴冠の儀式に相応しい」
と言って杖がわりにしたとか。
965 :
世界@名無史さん:04/06/16 03:26
ティアラって王冠の意味合いは全く無いの?
>926
天子が王から皇帝に格上げされたときに
太子が皇太子になったのだから、
太子でいいんじゃないか。
王太子という語は逆に冗長だと思う。
というか、固有の称号がある場合はそっちを使ってやれ、と思うが。
そっちの方がフォーマルなんだし。
>906
フランスは貴族制は廃止されたが称号制は法的に廃止されていなく有効。
政府のなんたらという機関にその伝統的な称号を認定された人は
その称号を使うことができるし、その称号に関する使用権を主張できる。
(つまり、他の人が由緒ある称号を使ったとき、「使うな」といえるのは、
この登録している人たちだけ)
968 :
世界@名無史さん:04/06/17 23:14
>>967 名前に de が入ってるから貴族とは限らないんでしょ?
>968
限らないけど(というか、上に書いたように今のフランスに貴族制はない)。
でも、私はその話(deに関する話)をした人じゃないよ。
王冠とかティアラ、似合う人はいいんだけど
似合わない人や負けている人のはコメディに見えてしまう
971 :
世界@名無史さん:04/06/18 15:48
フランス貴族てみなホテルと農園だけ?
活躍 してのきいたことない
>>971 フランス国立銀行の株券とかじゃなかったっけ?
973 :
世界@名無史さん:04/06/18 21:42
戦前のルパンものとかにはよく出てきたね。
今でもありか?
974 :
世界@名無史さん:04/06/18 22:29
「年金」とか「国債」て訳されてたような
現在のカンボジアのシアヌーク国王は、あのアンコールワット築いた
真臘国の王室の末裔なの?
976 :
世界@名無史さん:04/06/19 22:11
>>970 具体的には?
ティアラってただの飾りだと思っていたけど、
色々な由緒みたいなのはあるようですね。王冠ほどではないけど。
日本でも、正式な写真(ご真影。今はそういわないけど)では、
明治〜平成までの皇后はみんな同じティアラをつけてる。
977 :
世界@名無史さん:04/06/27 13:39
あげ
イラクの暫定政権の中には王党派はいないのでしょうか?