【記録更新】大ブームになってるワンピース 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここはワンピースの人気ぶりを語るスレです。
内容の話は本スレへ、妄想や批判はアンチスレへ行きましょう。

過去スレ
なぜワンピースは今大ブームになってるのか 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270357271/
なぜワンピースは今大ブームになってるのか 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271335763/
なぜワンピースは今大ブームになってるのか 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271969674/
なぜワンピースは大ブームになっているのか?5 (実質4)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1278838403/
なぜワンピースは大ブームになっているのか?5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279885862/
なぜワンピースは大ブームになっているのか?6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280579673/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 08:58:43 ID:TPMnkUOE0
<ワンピース>59巻の初版320万部 4巻連続で日本記録更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000020-mantan-ent

【オリコン】『ONE PIECE』最新59巻、歴代最高の初週実売185.3万部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000006-oric-ent

<ワンピース>59巻がオリコン史上最高の185万部 10巻連続で初週ミリオン突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100812-00000002-mantan-ent

日本一売れている漫画…オトナまでトリコにするワケ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100812-00000019-ykf-ent

             _____   _,---'''''''''''ー---,,_
          ,-'''~  ~'・'´  、   、   ~''ー、
         /   _,--_ヽrニ、  ヽヽ、 `ヽ    \
       /   /.,i''~ ` '''~ ~'、  ヽ `ヽ. `.、.  、 、 ヽ、
       /  ,; ' ,','~       '、   '、. '、 丶 'i 'i  ヽ.
       ,!  /' ' ,i,i'     ,,-ニ= '、.   '、 '、  '、 'i 'i i  !、
.      /  .// . //     ./   '!    i  '、  'i. 'i 'i i  l
     /  ./ li /i' _,,,,.   ;' ,    i    '、 '、  'i 'i. 'i i 'i
    /  l. i.l l/´  ヽ   ,;<    'i    '、 l  'i. 'i. l ii |
.    l  . l. l.l ll.  `‐'  _ノ `!、   /|  '、  l '、. 'il l l ii |
.   /.'l  l l. l.l.'ー-,,,--''~ ~''  !    |l '、l   |  l  |l | l !i |
  / l  | l | l    ,;・'''''ー、  、    |'、从'、 |  l. |.l ll|  |
...   |  ;l `. ||l  ,''    `  .,!   | l| `、'、.| l| | |l l. |.|  l、
     lλ''! l `.l `ー''       ム  ,.、     'l | W. | l '、|  | `
     `,|'、W从'! ''~゙゙  __,,,,----ーーー-----,,,,,,__ l/|、'、'i /'、
      '、! 瓜` r-'~               ~ヽ l. y-X
      ,;''''ヽ,'! l  r-''''''''''~~~~~~~~~''''''''ー-,   | |/,;'''i |
.       ( l~ヽ,!、 l  .l                 l  l./ム _,,--,
      ヽ`.∩. i ! l             ノ ./l! l ./   ) __,,-' (
        `、_(i、`ii~ミミ= __,,--------,,,_ ~r-'''T''ーy',,,,  ι_,ノ  丿
         ~'ー二ミ、~~/          ~',>`フフ~'''( 、矚   / ̄
            ``ー,,_ー─-----─''''~_,ノノ   `--、__,,,ノ
              `ーニ_ー-,,,,,,,,,,,,,,,,,--ニ-''
                 ~''ー====--''~
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:00:31 ID:TPMnkUOE0
オリコン2010年"上半期"コミックシリーズ別売上ランキング

*1 15,220,095 ONE PIECE
*2 *4,178,597 NARUTO-ナルト-
*3 *3,616,942 FAIRY TAIL
*4 *3,169,048 鋼の錬金術師
*5 *3,029,300 のだめカンタービレ
*6 *2,626,932 BLEACH-ブリーチ-
*7 *2,533,556 君に届け
*8 *2,376,060 銀魂-ぎんたま-
*9 *2,083,508 家庭教師ヒットマンREBORN!
10 *1,574,448 バクマン。

ttp://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2010/bookrank0603/index13.html


オリコン2009年"年間"コミックシリーズ別売上ランキング

*1 14,721,241 ONE PIECE
*2 *6,836,494 NARUTOーナルトー
*3 *6,471,021 BLEACHーブリーチー
*4 *5,810,522 鋼の錬金術師
*5 *4,733,511 銀魂ーぎんたまー
*6 *3,694,323 家庭教師ヒットマンREBORN!
*7 *3,076,659 メイちゃんの執事
*8 *2,886,942 FAIRY TAIL
*9 *2,655,379 20世紀少年
10 *2,614,269 聖☆おにいさん

tp://contents.oricon.co.jp/entertainment/ranking/091204_01_13.html
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:01:17 ID:NoPWLl5t0
東映アニメ第1Q好調決算 ワンピース効果で増収増益
http://www.animeanime.biz/all/2010072603/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:01:57 ID:NoPWLl5t0
東映アニメーション1Q決算発表。

【連結・通期修正率】
・売上高 18.7%
・営業利益 50.00%
・経常利益 53.3%
・当期純利益 44.4%

【個別・通期修正率】
・売上高 20.2%
・営業利益 60.0%
・経常利益 50.0%
・当期純利益 42.9%

> 修正理由
> 第2四半期累計期間につきましては、国内で、「ワンピース」のキャラクター商品や、
> 8月発売予定の映画「ワンピースフィルム ストロングワールド」のブルーレイ・DVD等が予想を上回る稼動をしており、
> また「ハートキャッチプリキュア!」のキャラクター商品等も好調に推移していることから、上記の予想となる見込みです。

> A版権事業
> 国内部門では、「ワンピース」や「ハートキャッチプリキュア!」が好調に推移し、特に「ワンピース」の人気が一層拡大し、
> パズル等のキャラクター商品が大きく稼動したことから、前年同四半期と比較して大幅な増収となりました。
> この結果、売上高は21億86百万円(前年同四半期比57.1%増)、セグメント利益は10億21百万円(同84.6%増)となりました。

> B商品販売事業
> 商品販売部門では、「ワンピース」や「ハートキャッチプリキュア!」に関連したキャンペーンやタイアップ商品等が好調に稼動し、
> 特に「ワンピース」が大幅に伸びたことから、前年同四半期と比較して大幅な増収となりました。
> この結果、売上高は16億92百万円(前年同四半期比132.1%増)、セグメント利益は56百万円(前年同四半期は2百万円の営業利益)となりました。

Cその他事業
> その他事業部門では、「ワンピース」や「ハートキャッチプリキュア!」の催事やショーが好調に稼動し、全体としては大幅な増収となりました。
> この結果、売上高は1億14百万円(前年同四半期比56.4%増)、セグメント利益は32百万円(同21.5%増)となりました。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:02:49 ID:NoPWLl5t0
●主要セグメント別作品内訳/Consolidated Sales of Major Titles by Segment
【第1四半期/1st Quarter 】

国内版権売上上位4作品/Domestic Licensing Top 4 百万円/\Million
ワンピースONE PIECE 
 711 
プリキュア PRETTY CURE
 318
ドラゴンボール DRAGON BALL
 89
デジモン DIGIMON
 16

ttp://corp.toei-anim.co.jp/pdf/201103_1Q_keisu.pdf
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:03:58 ID:xYGuFI/Z0
ワンピース前人未到の4冠達成! DVD『ONE PIECE Log Collection』首位獲得

7月23日に発売となったDVDシリーズ『ONE PIECE Log Collection』"EAST BLUE"、"SANJI"が7/22付けの オリコンDVDディリーランキングアニメ部門1位、2位 を獲得しました。
"ONE PIECE"の関連商品としては、コミックス(6/14 付オリコンコミックランキング1位)、映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』(公開初週映画興行収 入ランキング1位)、
CD『ONE PIECE MEMORIAL BEST』(3/29付オリコンアルバムウイークリーランキ ング1位)に続き、史上初となる4冠を達成しました!

昨今、"ONE PIECE"関連のDVD・CD市場は急速に拡大 しており、2009年と2010年を出荷金額で比較すると、7月現在までで、すでに前年比300パーセントを超える伸び率をみせております。
DVD『ONE PIECE Log Collection』シリーズは、発売を前にしてシリーズ合計10万セットを超えるほど予約が殺到し、
3月に発売した歴代主題歌を集めたベスト 盤『ONE PIECE MEMORIAL BEST』は、発売から4ヵ月たった今でも売れ続けております。すでに、累計で30 万出荷の大ヒットを記録し、2010年上半期アルバムラ ンキングで15位にランキングされるなど、
空前 の"ONE PIECE現象"が全国各地で巻き起こっております。

来月には、さらにDVD『Log Collection』シリーズの第 2弾"NAMI"、"LOUGE TOWN"が発売になるほか、大ヒットを記録した映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』のDVDも発売となり、
この夏は、地上の熱気 を上回る、"ワンピース熱"が放出させていきます"ONE PIECE"人気にまだまだ目が離せません!!
http://news.mu-mo.net/view/10593
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:04:39 ID:3eAcF5d00
ワンピースが"ゆりかもめ"をジャック、ナミがゆりかもめの航海士に!

7月23日にシリーズ第1弾"EAST BLUE""SANJI"が発売されるDVD『ONE PIECE Log Collection』。
シリーズの発売を記念し、7月17日(土)からアニメ史上初めて"新交通・ゆりかもめ"とコラボレーションし、"ゆりかも め"26車両全編成の車内アナウンスをワンピースの人気キャラクター・航海士ナミが担当することが決定しました。

『ONE PIECE Log Collection』シリーズは、発売を前にシリーズ合計10万セットを超えるほど予約が殺到、
原作コミックスの初版歴代発行部数の日本記録更新(58巻 =310万部)や、3月に発売した歴代主題歌を集めたベスト盤『ONE PIECE MEMORIAL BEST』(30万出荷)の大 ヒットなど、
今や社会現象化した空前の"ワンピース ブーム"が到来しています。

この夏、さらなる盛り上がりが期待される中、フジテレビが開催する【お台場合衆国2010】の開催期間であ る7月17日〜8月31日に合わせて、
夏休みに集まるワンピースファンや多くの子供たちのために、航海士ナミが駅名などの車内アナウンスを担当するコラボレー ション企画が実現しました。
http://news.mu-mo.net/view/10438
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:05:13 ID:qgzPgw7c0

ジュンク堂書店コミック担当(ワンピースについて)

・飛ぶように売れて山積みの本があっという間に無くなる
・歴史に立ち会っているという興奮を感じながら「溶ける」光景を見ている
・太宰治の「人間失格」、夏目漱石の「こころ」と同じように在庫を切らしてはいけない定番商品になった
・いまだに第1巻がよく売れる
・棚の前で友人やカップル同士で作品を話題にしている姿がほぼ毎日見られる
・あと10年描き切れたら手塚治虫や萩尾望都の作品と並ぶ古典になる

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/y/o/s/yosenabehittosan/siten1.gif
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:06:06 ID:bIwPpoUo0
男に男のための2000人大アンケート
男が選ぶ!このマンガが熱い

ンピースは全年代で圧倒的1位を獲 得 少年漫画の王道。伏線もすべて効いて いてこんなに続いていても予想を越え て面白くなる(評論)

http://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/6/6/66916bf9.jpg
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:07:03 ID:bIwPpoUo0
<『日経エンタテインメント!』吉岡広統編集長 コメント>

ビッグヒットが生まれにくいと言われている昨今の エンタテインメント界で、数少ない"鉄板"銘柄として、
コミックス、CD、テレビアニメなどあらゆるメディアで異例のヒットを飛ばしているのが『ONE PIECE』です。
しかも、誕生から10年以上が経つ作品 が、ブームともいえるほど盛り上がっているのはきわめて珍しいケース。
なぜ今、『ONE PIECE』現象が起こっているのか、またその源にある作品力はどこから来るのか。取材を重ねるなかで、強さの秘密が見えてきました―。
それは ファンの皆さんにとって『ONE PIECE』の知られざる 一面であり、業界関係者にとっては、作品づくりの新たなヒントとなるのではないかと考えています。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:07:52 ID:bIwPpoUo0
ワンピース : ラグーナ蒲郡の体験型ア トラクションが人気動員19万人突破

大ヒットマンガ ONE PIECE(ワンピース) を題材にしたテーマ パーク「ラグーナ蒲郡」(愛知県蒲郡 市)のアトラクション「ONE PIECE メモリアルログ in ラグナシア」が動員数で19 万人を突破した。

同パークのキャラクターイベントとしては過去最大級の盛り上がりをみせているという同アトラクションは、「ワンピース」の世界を再現した体験型アトラクション。

メーン会場のセロシアホール内では壮大なストーリーの名シーンを再現し、主人公ルフィたちの冒険の軌跡をたどることができる。
また園内全体でラリーイベ ントも実施し、6ポイントを巡ると、来場者の顔写真入りオリジナル手配書がもらえる。そのほかにもイベント限定グッ ズやオリジナル飲食メニューの販売をはじめ関連イベントでワンピースの世界を満喫できる。

同パークでの開催は27日までだが、7月15日からはハウステンボス(長崎県)での開催も決定。
また、7月17日 からはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)で「O NE PIECE プレミアショー2010」が開催される。

「 ワンピース」は、ゴムのような体の少年ルフィが海賊王を目指す尾田栄一郎さんの冒険マンガ。
「週刊少年ジャンプ」で97年から連載が開始され、アニメは99年から放送されている。4日に発売されたコミックス58巻は初版歴代 最多の発行310万部を記録している。(毎日新聞デジタル)
http://mantan-web.jp/2010/06/19/20100619dog00m200023000c.html
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:08:52 ID:bIwPpoUo0
史上初!「ワンピース」のルフィが「日経エンタテインメント!」の表紙に!

大人気テレビアニ メ「ONE PIECE ワンピース」の主人公、ルフィが7月3日発売の日経エンタテインメント!(日経BP社)の 2010年8月号の表紙を飾ることが明らかになった。
過去に映画『千と千尋の神隠し』の例はあるが、テレビ アニメのキャラクターが同誌の表紙を飾るのは史上初となる。
さらには総力特集も組まれることが決まっており、ファンは注目必至の号となる。

尾田栄一郎の「ONE PIECEワンピース」は、主人公のモンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団が「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を探し、大海原を航 海する冒険漫画。
「週刊少年 ジャンプ」で1997年より 連載が開始され、コミックスは全世界で2億万部以上が発行されている。
7月23日に第1弾となる“SANJI”と“EAST BLUE”が発売されるDVD「ONE PIECE ワンピース Log Collection」シリーズは発売を前にシリーズ合計10万セットを超えるほど予約が殺到しており、その人気ぶりはさらに過熱しそうだ。

同誌では、今回発売されるDVDから原作コミックスの初版歴代発行部数の記録更新など、昨年末に公開された映画『ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD』の大ヒットから続く「ONE PIECE現 象」を徹底的に解剖。
同誌の編集長が「ビッグヒットが生まれにくいと言われている昨今のエンターテイン メント界で、数少ない鉄板銘柄として、コミックス CD、テレビアニメなどあらゆるメディアで異例のヒットを飛ばしているのが『ワンピース』です。
しかも誕生から10年以上経つ作品が、ブームといえるほど盛り上がっているのはきわめて珍しいケース」と分析する。
作品について、表紙も連動した15ページに及ぶ総力特集を組み、通常発行部数の20パーセント増となる16万部を発行する予定となっている。

この夏、お台場合衆国2010やユニバーサル・スタジ オ・ジャパンなどのテーマパークで「ONE PIECE ワンピース」のアトラクションが催される今だからこそ 復習も兼ねて魅力を再検証してみてもいいかも?
ただし、コミックスは58巻まで出ているので1巻から読み返そうとするのは、ほどほどに……

http://www.cinematoday.jp/page/N0025328
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:09:59 ID:bIwPpoUo0
2009年人気漫画TOP10
男10代〜40代すべてで1位
http://www.imagebam.com/image/3e4fb789761318
http://www.imagebam.com/image/9426cd89761316

08年一番面白かった漫画
1位ONE PIECE
http://life.oricon.co.jp/61508/full/

今までで、最もおもしろいと思った漫画
1位ONE PIECE
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080923_01.html#rk

大人に読んで欲しい漫画ランキング
1位ONE PIECE
http://www.imagebam.com/image/3bb16790645476

今いちばん面白いと思う漫画はコレだ!
1位ONE PIECE
http://news.livedoor.com/article/detail/4140919/

大学+専門学校志望者<好きな漫画アニメ>
1位ONE PIECE
http://www.js77.com/assessment/wp02/daigaku/wp02d_P052.pdf

世代別好きな漫画ランキング
1位ONE PIECE
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_02.html

テンションが上がる漫画
1位ONE PIECE
http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38373.html

後世に伝えたい漫画二位
ttp://life-cdn.oricon.co.jp/67730/full

感動した漫画ランキング1位 
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/001.html

笑った漫画2位 
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080422.html

GWに一気読みしたい漫画 男1位 
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/44313

人に勧めたい漫画2位 
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/002.html
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:10:48 ID:bIwPpoUo0
尾田栄一郎総指揮ストロングワールドが188スクリーンで驚異の47億突破!
http://www.cinematoday.jp/

公開2日間スクリーンアベレージ日本記録
http://eiga.com/buzz/20091214/19/

「ONE PIECE」最新57巻が過去最高の売れ行き!4日で169万部超え!
http://www.cinematoday.jp/page/N0023038

ワンピース:57巻の初版300万部突破 ハリポタ超えで初版部数の日本新記録
http://www.google.co.jp/news/search?ned=jp&hl=ja&q=ONE+PIECE

1〜57巻がコミックランキング200位以内に全巻ランクイン!
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoyagurume/diary/20100310/

ONE PIECE"社会現象化"を受け新DVDシリーズ『ONE PIECE Log Collection』発売!
http://news.mu-mo.net/view/7991

やっぱりワンピース人気は社会現象!今度はCDがワンピース史上初の週間アルバム1位獲得!
http://www.cinematoday.jp/page/N0023264

ワンピCD2週間で売り上げ20万枚!
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100403-OHT1T00036.htm

ワンピースアニメ視聴率が13%を記録、フジTVから御祝いの花が届く
http://ameblo.jp/4iwabotan/entry-10479889386.html
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:11:40 ID:lbqWCxpX0
【Web】ネットで選ぶ 影響力のある日本人10 0人」総合ランキング発表
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100729/trd1007290501003-n1.htm
50位 尾田栄一郎
75位 鳥山明

漫画家はこの二人のみ

『日本の漫画史を変えた作家』
4位 【尾田栄一郎】
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/78202/full/

【仏国ブログ】バランスの取れた最高傑作『ONE PIECE』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1207&f=national_1207_012.shtml
【米国ブログ】米国人にも気付いてほしい『ONE PIECE』の魅力
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1207&f=national_1207_003.shtml
【韓国ブログ】『ONE PIECE』大人気で、漫画翻訳ブログも横行
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1206&f=national_1206_003.shtml
【香港ブログ】『ONE PIECE』に存在する無限のビジネスチャンス
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1205&f=national_1205_009.shtml
【台湾ブログ】『ONE PIECE』は100年に1つの傑作
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1204&f=national_1204_021.shtml
【中国ブログ】『ONE PIECE』が好きな息子、日本語で主題歌も!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1204&f=national_1204_003.shtml
【韓国ブログ】『ONE PIECE』日本記録更新に驚きの声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1128&f=national_1128_021.shtml
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:13:10 ID:lbqWCxpX0
■ 子どもが好きな漫画や雑誌 ※択一回答

   小5  中2  合計
*4 *2.4% *5.2% *3.8%  ONE PIECE
*5 *2.7% *2.7% *2.7%  NARUTO
10 *1.0% *1.8% *1.4%  家庭教師ヒットマンREBORN!
11 *1.8% *0.8% *1.3%  名探偵コナン
13 *1.7% *0.9% *1.3%  MAJOR
17 *0.5% *1.6% *1.1%  銀魂
19 *0.6% *1.4% *1.0%  ダイヤのA
21 *1.5% *0.1% *0.9%  ドラえもん
21 *0.3% *1.4% *0.9%  BLEACH
23 *0.3% *1.4% *0.8%  鋼の錬金術師

■ 子どもが定期購読している漫画や雑誌 ※複数回答

   小5  中2  合計
*4 *3.8% *7.7% *5.7%  ONE PIECE
*5 *4.3% *7.0% *5.6%  NARUTO
*9 *1.7% *5.2% *3.4%  BLEACH
12 *1.9% *4.1% *2.9%  家庭教師ヒットマンREBORN!
17 *0.8% *3.9% *2.3%  銀魂
18 *2.3% *2.1% *2.2%  MAJOR
22 *2.9% *0.6% *1.8%  ドラえもん
24 *0.6% *2.5% *1.5%  ダイヤのA
28 *1.9% *0.9% *1.4%  名探偵コナン
29 *1.3% *1.4% *1.4%  ドラゴンボール

18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:14:43 ID:lbqWCxpX0
10代男...    20代男...    30代男...    40代男...   
1.ワンピ.    1.ワンピ.    1.ワンピ.    1.ワンピ.   
2.ナルト     2.ハガレン...  2.バガボン.   2.PLUTO.   
3.ハガレン...  3.ハンター   3.PLUTO.    3.頭文字D.  
4.ブリーチ....  4.ナルト     4.バスタード  4.のだめ
5.ハヤテ    5.ブリーチ....  5.ハガレン...  5.ナルト    
6.リボーン....  6.ネギま.     6.ベルセルク........ 6.島耕作
7.ソウル.     7.天天.     7.ハンター   7.ハガレン... 
8.フェアテ.....  8.ブラクラ.....  8.ナルト     8.ジパング
9.Dグレ     9.ハヤテ    9.頭文字D.   9.仮面ライダーSPRIRTS
10.とらぶる   10.よつばと.  10.よつばと.  10.バスタード
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:20:25 ID:POfmD1fZP
アンパンマンのやなせたかし氏
「マンガの世界に入って、これまでいろんな人にショックを受けたんですよ。
手塚治虫や白戸三平とか、最近では浦沢直樹や三浦健太郎にびっくりさせられたけど
尾田さんにもショックを受けました。
感情表現やリアクションが大きく、わかりやすく描かれてて「これぞマンガ!」って感じなんだな。
あと、読んでて「次はこうなるだろう」と予想していると、それをいい意味で裏切る展開が
待ってるのはスゴいねぇ。」

「本当に同じ時代で競争しなくてよかったよ。
とてもじゃないが、かなわないよね。」

http://www.imagebam.com/image/c3c4c691391488
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:21:16 ID:POfmD1fZP
「ワンピース」、初版320万部で過去最高を更新

集英社は8月4日、「ONE PIECE(ワンピース)」59巻を発売した。
初版部数の日本出版界最高記録だった同58巻の310万部を更新した。
58巻までの累計発行部数は1億9000部を突破しており、近く2億部を達成する見通し。

http://www.shinbunka.co.jp/news2010/08/100804-02.htm

【オリコン】『ONE PIECE』最新59巻、歴代最高の初週実売185.3万部

人気漫画『ONE PIECE』の最新59巻が、4日からの発売5日間で185.3万部を売上げ、
最新8/16付オリコン“本”ランキングコミック部門(集計期間:8月2 日〜8日)で首位を獲得。
3月発売の57巻(169.1万部)を10万部以上も上回る初週売上部数で、2008年4月に開始した同ランキング記録を自ら更新した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000006-oric-ent
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:22:29 ID:POfmD1fZP
とある本屋さんの人のブログ

2010.08.04 Wed ONE PIECE 第59巻
ttp://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-date-20100804.html

ワンピース、1100冊(入荷数)……

ワンピースに至っては、かなり減数を喰らったというのにこの数です。



2010.08.05 Thu [ONE PIECE 第59巻] 初日実売数が更にエライことになっている件。
ttp://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-1192.html
前回の[ONE PIECE 第58巻]は、入荷数はもちろんですがとにかく売上げが凄く、
更に初動に関しては500冊以上と、大変なことになっていたわけですが。

昨日発売の[ONE PIECE 第59巻]の初日実売数はと言うと――

700冊以上で御座いました。


2日目にして残り400冊を切っとるじゃないか!!(大汗)
通常、新刊の2日目は初日の半分くらいの動きとなるため、単純計算で350冊。

で、残り50冊。


どう考えても今週いっぱい持ちません。
本当に(ry


……まさかお盆休み中どころか、最初の週末も乗り越えられないとは……。


ちなみに。
集英社さんによると、8月5日に緊急重版がかかったそうで――

って今日じゃねぇか!(爆)

発売翌日に重版かよ!!(汗)

ど、ど、どこまで行ってしまうのでしょうかワンピース……。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:23:25 ID:POfmD1fZP
とある本屋さんの人のブログの57巻発売時の内容抜粋A

http://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-1009.html

……今日もこれだけ新刊が出ているというのに。
朝から売れているのはほとんどワンピース(苦笑)。

昨日の実売数なんて、とんでもないことになっております。

グループ全店では、今日の午前中だけで800冊以上売れてます(汗)。

本来3月は売り上げが下がる月なのですが(例年ワンピースの新刊でさえ下がり
ます)、やはりそれだけ今のワンピースが盛り上がっているんでしょうねぇ。

今回の現象について、宣伝やら話題作りの手法やら、集英社さんの力等を持ち
出される版元さんもいらっしゃいますが……。

もちろんそれもあるでしょう。

でも、この事例はそんな小難しい方法論は必要無いと私は思います。
実は単純明快なのですよ。
つまり――

面白いモノは売れるし、買う。

これに尽きるでしょう(笑)。
そう思いませんか?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:26:14 ID:sM78PJ5J0
>>3-22
捏造提灯記事と売り上げしか誇れる物が無いなんて、終わってるよねw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:26:43 ID:POfmD1fZP
高倉健や鶴田浩二のような貫禄…ワンピース人気の理由
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100812/enn1008121610018-n2.htm
どうして大人たちが、これほどワンピースに夢中になるのか。

 「ストロングワールド」では、ルフィたちがシキの猛襲になすすべもなく叩きのめされてしまう。
彼らを救うため、シキに屈服するナミ。しかし、そんな絶体絶命のピンチに遭っても、
決してあきらめることなく立ち向かい続ける彼らの姿は、かつて子供だった大人たちの奥に秘められた
童心をグッと掴むほどに感動的だからだ。その意味でも、「ストロングワールド」は、
娯楽映画の王道を歩んでいる。

 クライマックスで敵の本拠地に殴り込みをかけるルフィたちのシーン。
まるでクエンティン・タランティーノ監督作品「キル・ビル」を思わせるアジアンチックな内装の中、
奇想天外な技を駆使しながら次々と敵を倒していくルフィたちの勇姿には、
「昔見た、高倉健か鶴田浩二の任侠映画に通じるような貫禄と誇りを感じた」という声が
年配の大人たちからあがるほどなのだ。

 激しいバトルの連打と、その中から着実に醸し出されていく仲間の絆は、企業戦士にも共感を呼ぶ。
そしてユーモラスな一方で快活なまでにハイ・テンション、ファンタジックな独自の世界観。
アクション、ギャグ、怒り、熱血、感動、そして奇跡…などなど、エンターテインメントに不可欠な
要素をぎっちり詰めこんでいる。「ストロングワールド」は、ワンピース史上、空前絶後の快作なのだ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:29:23 ID:sM78PJ5J0
>>24
高倉健や鶴田浩二がワンピを読んで誉めているのかと思えば、勝手に超有名俳優の名前を利用しているだけかよw
何かもう、色々な意味で終わってるよねw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:33:56 ID:sM78PJ5J0
「10年間売り上げ記録を更新し続けてる大ブーム、大人気!!」とか言いながら、実際は今期だけじゃんw
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23319.jpg

信者、ウソ吐きすぎw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:37:21 ID:hMElroROO
>>23-25
お前何なのwよっぽど認めたくないんだなw悔しいの〜w

売り上げしか誇れるの無いかって?w
結果が、全てじゃないのか?もう答えは出てんじゃん

お前負け犬の遠吠えにしか見えない惨めだなw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:37:36 ID:POfmD1fZP
>10年間売り上げ記録を更新し続けてる

んなこと誰も言ってないと思うがw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:42:18 ID:VVPc4RMC0
DSギガバトも予約状況イマイチらしいな
こんだけのりにのっててもゲームやらアニメは
不調ってどーゆーことよ?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:47:24 ID:zo0AQUBjO
またアンチが幻術にかかってるのか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 09:58:35 ID:lbqWCxpX0
ワンピ人気パネエエエエ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 10:08:14 ID:SU2HNrMh0
>>24
挙げられてる著名人や作品はあこぎな商法に頼ってないのだがなあ
同列のように扱うとは失礼な記事だ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 10:12:16 ID:aVqZr+G70
>>29
>こんだけのりにのっててもゲームやらアニメは
>不調ってどーゆーことよ?

12 **2 *5,492 *27,774 **2 ONE PIECE Log Collection "EAST BLUE"
13 **3 *5,275 *26,522 **2 ONE PIECE Log Collection "SANJI"

DVDBOX売れてますwwwww
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 10:35:12 ID:IJhTNjwB0
絶好調ピース
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 10:45:53 ID:VVPc4RMC0
>>33
え?これって誇れる売り上げなの
20万じゃなくて2万程度で売れてることになんのか
こりゃゲームも10万いかなくても
めちゃ売れてます!!とかほざきそうだな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 10:57:03 ID:SU2HNrMh0
今まであまりにも売らなかったものが最近の報道で話題になって
少し売れたぐらいのもんだな。宣伝効果否定するけど桑田が
ガンだって報じられただけでCDが売れ出す世の中なんだぞ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 11:12:12 ID:zo0AQUBjO
SW公開前10億いかないと暴れてた萌え豚はいつまでがんばるんだ?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 11:15:03 ID:IJhTNjwB0
>>35
無知すぎるだろ…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 11:17:48 ID:7V/fRK7f0
>>35
5万いけば大ヒットのDVDで1万もするDVD2つが初動2万合計4万も売れたんだからそりゃヒットだわ

ストロングワールドは更に売れそうだが
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 11:18:42 ID:POfmD1fZP
ストロングワールドは予約だけで15万なんだが
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 11:20:56 ID:POfmD1fZP
あとWiiのアンリミテッドクルーズは35万な
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 11:34:20 ID:hMElroROO
何だよ売れてるじゃねえかwアンチ終わってんな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 12:24:09 ID:VVPc4RMC0
結局このスレはアンチがいないと
成り立たないのか?
信者同士の掛け合いも純粋にみてみたいのだが
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 12:24:16 ID:MpyKiBib0
ワンピース面白いもの
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 12:40:30 ID:BVu9kStTO
前スレェ…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:34:58 ID:sM78PJ5J0
>>44
           ノ= 、、、、ッッー― 、-、-、- 、― 、
       ,、-'"三ヾヾシ―乙三ミミ\\\ミ、ヽ`゙'' 、          ,、 ー '" ̄ ゙゙'
     ゙マ´"シ 三ll|ll|彡''"""ミミ゙゙゙゙ヽヽヽ ミヾ\ヾ ヾ'、       /
    /彡三ミミ从/ ,、-= 、ヾ゙゙  ヽ   \\;;;;'、 ll|l',    /
    /;;;;/三ミミ、l|//´;;;;彡ミ;;ミミミ} l| l|ヽ、、、、ミミl|ヽ;;;;リl | ',   /      そ
   ,'////;;;;三ヲー、ィッッ--ー-、ll|゙l l| l|ヽヾ;;;;;ヾ;;;;;;;l|レl|ミll| ;}   l         う
   ,j从//;;;;,'             }ll|,| |l|;l|,l| ゙゙}}lll||l|;ィll|ッッl|l|l|l|   |         か
   j从ll|| ;;;;|、,,         jlリl| |l|ll|从;;;;;;;、 - ''"´,jl|;;;;;;l|   l       ?
  リ从从;;;;;',  `''''' ー― ---l||;;;;lリl|l|l|''" ̄,, 、-ー'''"ヾヾll||   ヽ       
  { l|ii 从 |;;| `゙''ー =ミ ,,,,, _l||;;;;;;;l|ll|-|''"´ll\ヾlリリ;;;;l|ヽlj    \
  ヽ ソ从l|;;;l       ...:::::::|;;;;;;イl||从ヾヾヾヾ゙゙゙ |l||ll|/l|l|     `''ー-ァ- ー ''"
  /ノ彡リ;;;;;;'ー,、 ,,、,,  ''"""´ ヽ、;;从从ヾヾ゙'ー、ヾミ≧;;〈〈
  /ノ,,ノノ从||:ミミ弖ミ:ッ''ー-::::__:::;;;;;;ミミ゙lwミミミミヽ`'ーミ;;;;}{、
 イイイノノ从;;',゙::::::::,' ''""゙ヽ`'''''''"´彡  |ll|゙'ーwW;;;;;;;;ヾヾ}リ;;l
  ' 、l|lV/ノノ ;;', :::::,'           l|ll||ll| |;;;;;;;;;;ヽ、l|ii|リ|リ
    ラ;;;;l/ ; ;;', :::,'   -、:::...      lリl;|ll|从;;;;;;;;;;;;;;;Yl|〈〈〈
     |ll|l/;;;;/;;', (",,、-:ァ''       l.|l;;;;;;ヽヾヾll|;;;;;;;;イ|从ll|
    ヽl||;;;/ ;;;', :゙´、∠____,,,ノ   |l|lヽ;;;;;;\\リ、;;;;;;ノミllリ
      l|;l||| ;;;;;', `゙゙'""""´´      |l|;;|lll、ミミミ゙\イll(llミl|<、
     , ''、ll;;;;;;;;;;', :`:::""´´     ゝ;;;;;;;\、、ヽヽ、゙ヽミ ミーミ、
    , " イ ; ;;;;;;;;l イ       ,、 彡ツ;;;;;;;;;;ヽミヾヽ\ヽヽヽヽ\
    イ /|lヽ;;;;;;;;;'、、::..   ,、-'":::"///〉〉lll|;;;;;;;llヽl|;;;)|l;;;;)l|〉ヽ))
     | /  乂々/ミ`゙ー― '´:::::::'" /イ//从l|ll|;;;;;;;;;;;;;リl|イjj;;ノ }}リ;;;;/|〉、,
    /ノ  //" レ゙゙゙〈::::ll|:::::::::::"  l|l|;;l从|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|;|リ((ll|l|ノ忽ヽ/  ゙゙l
    イ  /j"|l、 ヽ ヽ::リ::::::::::::::,、-'ヾヾl||;;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ、;;;(从从ミツ" ̄  `゙ '' 、
   |レ // /:::l| \ ヽ ::,、 '" /ーア"'ーミア::>ー'''" ゙̄"´,, 、-ー―― ー―- 、ヽ
  /  |::| l::::::|l \ >'"/"/::/",、-'"      ,、-''" ´,,、 -ー―――― ー- 、 ゙
 /   /::l|  \::. :::::\:::///-'"     ,、-''"  ,、-''"            
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:37:31 ID:sM78PJ5J0
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   い 売 ア
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|    い 上 ン
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    ぞ げ チ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //  は 諸
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・    君
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:43:36 ID:wDvqp3wE0
ONE PIECE」59巻 初週売上183.5万部 シリーズ記憶更新


2009年、2010年とその人気に勢いを増している『 ONE PIECE』が、また大きな記録を打ち立てた。
8月 4日に発売された『ONE PIECE』59巻(尾田栄一郎 著:集英社)が、8月12日発表の8月16日付のオリコ ン“本”ランキングコミック部門で、185万3000部の売 上げと共に首位になった。
これはオリコンが8月2日から8日までの売上げを集計した週間ランキングで、国内のマンガ単行本の売上 げ動向の指標となっている。
『ONE PIECE』は2010年 3月15日付のランキングで第57巻が169万1000部の売上げでランキングトップ、初週売上げシリーズ最高記録を築いている。
今回の記録はこれを上回り、記録を 更新した 『ONE PIECE』のマンガ単行本は6月14日付のランキングでも、158万部1000部でトップとなっている。
100万部を超える初週売上げが一貫して続いているモンスター番組の力をみせつけている。
こうした売上げは新刊だけにとどまらず、既刊のセールスにも結びついている。59巻発売と同週に58巻のランキングが前週41位から21位に上昇、57巻は113 位から51位に、56巻は167位から100位とランキング を上げている。
新刊の発売とあわせたまとめ買いも発生しているようだ 。

http://animeanime.jp/news/archives/2010/08/one_piece591835.html
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:47:54 ID:POfmD1fZP
ちょっとテンプレ多すぎね?w
絞ろうぜw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:49:32 ID:sM78PJ5J0
>>49
それしか誇れる物が無いんだから、好きにさせてやれよw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:59:15 ID:POfmD1fZP
336,374

これ8/2付けの既刊の売上(集計期間:2010/7/19〜7/25)
つまり59巻発売直前の1週間の1巻〜58巻の売上

単純計算でこれが1年続いて175万
それに最新刊の各売上200万×4=800が上乗せされて
年間2500万

売上というか"売れ方"に注目すべきですよ
最新刊を買った新規読者が「これ面白くね?神漫画じゃね?」と
次々に既刊を買っていくんですよ

すべてはワンピースがおもしろすぎるからです
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 14:00:09 ID:POfmD1fZP
訂正
×単純計算でこれが1年続いて175万
→単純計算でこれが1年続いて1750万
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 15:20:28 ID:sM78PJ5J0
>>28
前スレw
929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/08/13(金) 06:23:31 ID:zo0AQUBjO
>>927
原作の売上が10年越えて異常に増えてるからブームなんだろ
これプラスイベントやメディア関係も売上を伸ばしてる



54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 15:31:41 ID:ido7+Hzt0
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 15:55:50 ID:wDvqp3wE0
>>1を読みましょうね低能アンチ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 15:57:37 ID:BVu9kStTO
抱きカバー?は知らんかったわ
なんたる気持ち悪い品々なのでしょうか。
てーかQED好きね
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 15:58:54 ID:ido7+Hzt0
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:08:13 ID:zo0AQUBjO
何も証明できないアンチがQEDの画像張りまくってるわけか
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:18:18 ID:accg1jnO0
最近また面白いよねワンピ
また記録更新したんだ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 17:00:03 ID:+oz8VGX70
尾田っち最強尾田っち絶対神尾田っち創造主尾田っち天下無双尾田っち天才尾田っち漫画の神
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 17:07:46 ID:POfmD1fZP
>>53
おまえ日本語も理解できねえのか
10年記録更新し続けてるなんてどこにも書いてねえだろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 17:10:08 ID:F44MWWBTO
ワンピースでやりたいことは最初からひとつだけです。最終章が一番盛り上がる漫画にすることby尾田栄一郎
まだまだ初版は更新しなきゃなw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 19:37:41 ID:CyrMcOH70


とりあえず

>>1
乙。
そして次スレ立てるときに>>1の内容とかちょっと仕切ってたやつ
乙。乙乙。
 本 当 に  乙  。
ほんとよくやってくれたおまえw

今まで、スレタイが見方によってちょっと矛盾した、誤解を招くスレタイだったから
そんで基地外厨房アンチどもがいちいち突撃してきて、
「アンチと信者が議論(←笑)するスレだろ!」果ては「ここは信者・万歳スレじゃない!!」
更に更に大果ては「ここはアンチスレだろ」とか決め付けちゃったウルトラスーパーDXな
基地外アンチが突撃してきて大荒れになる要因だったから、次スレはここはきちんと
スレタイ変えておこうと思ってたから、既に千いった前スレを今さっきみてて、最初は
どうなるやらと思ってたが、お前が上手い具合に>>1内容を纏めてくれてよかったわ
本当にマジお前がいちばん乙w

…よし、とゆーわけでそんなこんなで新しくスレタイも変わり、基地外アンチどもも
誤解するようなスレじゃあなくなったし万一誤解したクソガキチガイアンチがここに
来ちゃったとしても、きちんと>>1にスレの趣旨趣向が明記されてるから大丈夫なわけだ、
よーし、やっとこさ、やっとこさ、アンチ突撃で荒れに荒れまくった前スレまでからオサラバ、
よーし、このスレからついにまともに真面目に健全に語り合えるスレになったんだー、
基地外アンチどもを一気に葬り去ったこのスレで、これから改めて語っていくんだああああ


語っていくんだああああああああああああああああああああああああああああああああああ



ってやっぱそんなわけねええええええええええええええええええええええええええええええ
よな、よく考えたら^^;

前スレの終盤から沸きだし暴れ尽くしてた厨房アンチどもが
まーたここに移り込んで来たあああああうわあああああ最悪だあああああああああ

…ってこんなことしただけであのアホアンチどもを取り締まれるわきゃねーか^^;;
いや、スレタイも>>1も改めてきちんと最善の対策はしたんだけどね、それでもそれでも
アンチちゃんには無駄、利かないんだろうね。
ホント、ご両親はこいつらの教育に相当苦労してるだろうな。マジきかん坊すぎるww


とりあえず>>1を五万回読んで
読んだらママとパパとおちゃべりちようね、にちゃんねるやってたダメよ、クソガキが
そしたら夏休みの友おわしてさっさと寝ような小中坊
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 19:44:02 ID:USo6jN+80
>>50
アンチにはアンチスレがあるよ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 19:50:31 ID:SU2HNrMh0
>>54
ブームとやらに版権収入で貢献したこの品々の
ことについても語ればいいのに。ブームを語るのにその
原因であろう数々の薄汚い商法を無視するのはおかしい
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 20:23:02 ID:CyrMcOH70
なに言ってんのあんた
頭大丈夫
こんなのでブーム起こせてたらある意味すごいよ、仮にワンピ信者っていう存在が
いたとしてもそいつらも多分ひくとおもうよww
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 20:35:50 ID:VVPc4RMC0
>>ID:CyrMcOH70
お前漫画でいえば典型的な、かませタイプだな
文章ぐらいもちっと利口そうに書けや!!ボケェ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 20:46:24 ID:CyrMcOH70
お前に言われたらおしまいだな
ぼけぇ!キリ

(失笑)
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 20:57:36 ID:BVu9kStTO
文章が汚いのは美しくないわ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:05:02 ID:CyrMcOH70
^^ ;


>>1-24
なんだこれワロタ
乙すぎるwwww
しかしすさまじい勢いだなワンピはwwwwwww
真面目に初めてだわw
テンプレートが>>1-24までとか初めてだわwすごすぎワロタwww
>>49
これらのテンプレの大部分を貼りまくってたあんたが何をww
>>50お前バカアホすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あ…何だこいつ
おい、どうしてくれるんだ、
>>1-24の中に一匹変なゴキブリ粘着虫がくっついてんぞwwwwwww
>>1-24の中に一匹変なのがwwwwwwwwwwwwww
死ねよクソガキ、みんながテンプレ貼り終えるまで書き込むなよしかも基地外アンチがよ。

まあなんにせよ
23回書き込まなあかんほどテンプレがあるとかやばすぎ


ワンピース盛り上がりすぎww大ブームすぎるwww
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:08:42 ID:8Bc1zPmtO
まあアンチはこのスレでは不利だよな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:22:16 ID:TONGlNnK0
で、ブームのきっかけになった戦争編って何が面白いの?こんなの有難がって読むやつって頭おかしいとしか思えない
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:24:46 ID:xRxmlCBf0
読んで面白く無いと思ったのなら説明されても無駄じゃね?
74>>1 を よ め クソガキアンチ:2010/08/13(金) 21:31:53 ID:CyrMcOH70
だから>>1を何万回よと、何万回言わせりゃあ気がすむん?
何度も何度もいわせんな、
ただ叩きたいだけのおちゃまは
アンチ隔離巣レにおかえりー。

75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:36:38 ID:BVu9kStTO
ミーは信者じゃないからいちいち誤字脱字に突っ込まんとです
キモ信者と違うのよ草草草
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:36:41 ID:CyrMcOH70
>>1を読め、アンチ。
>>1を読めと、何万回言わせりゃあ気がすむん?
ただただ気に食わんからといってワンピースを叩きたいだけのお子ちゃまは
アンチ巣レに帰ってください
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:37:08 ID:accg1jnO0
ストロングな魅力で…「ワンピース」快進撃のヒミツ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000007-ykf-ent

不景気という名の霧がなかなか晴れない中で、風穴を空けるかのように漫画にテレビアニメ、劇場版にと快進撃を続ける「ONE PI ECE」。
映画「STRONG WOR LD」のDVD・ブルーレイ発売を27 日に控え、イベントも各地で相次ぎ実施 中だ。留まるところを知らない大ブーム の秘けつは、どこにあるのだろうか(増當竜也)

≪デフレ社会の勝ち組≫

原作の漫画連載が始まったのは199 7年。どことなく閉塞的な雰囲気に包ま れていたこの時期を象徴するのが、
思春期の男女のか細い心理状態をえぐるSF アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の大 ブームだった。
そんな時代に登場した「ワンピース は、前向きで元気あふれる明るさが、子 供から青年世代に熱烈な支持を受けた。
意外なことに、「ワンピース」を前面 に打ち出したイベントが盛んになったの はつい最近。
「原作者・出版社サイドの 意向もあってか、原作の世界観に影響し かねない関連イベントやグッズ製作には 慎重だった」と玩具メーカー関係者は話す。

≪ヒットの方程式≫

“エヴァ”“ガンダム”と並ぶ日本のエン タメのスタンダードになった「ワンピー ス」。
成功した理由は何かまずなんと言っても、絶妙な世界観の 設定がある。“自由を求める若者たちの 冒険の旅”という、不変の娯楽的要素を 照れることなくストレートに描き込む。
そして、その王道を面白く見せる努力 を、作り手が怠っていない。

自分探しなど、心の内面と向き合う
自分探しなど、心の内面と向き合う繊細な設定の作品が今なお幅を利かす中で、「ワンピース」は、ひたすら前へ前へと突き進む。
そのエネルギッシュな明るさや強さが、若者だけでなく、サラリーマンをはじめリーマン・ショック以降の世知辛いデフレ社会を生きていかざるを得ない大人たちの心に響くのだ。

内容にも工夫がある。さりげなく戦争などの国際緊張や宗教問題といった設定を盛り込み、現代社会を巧みに突いている。
それらの難題をルフィたちが乗り越えていくカタルシスが、大きな魅力なのだ。

ワンピース」には、木村拓哉(3 7)や木村カエラ(25)、谷原章介(38)など、芸能人のファンが多くそれがさらにファンの裾野を広げている 面もあるだろう。
いつもコミックを持ち 歩いているという水泳の北島康介(2 7)の場合は、「ストロングワールド で特別出演を果たした。
劇場版の主題歌 を担当するアーティストも、そもそも ワンピース」のファンだから依頼を快諾するパターンが大半なのだ 。
ファンが新たなファンを呼ぶ構図ができあがっている。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:37:47 ID:CyrMcOH70
>>75 はい、これでいかがでしょうか、厨房さん
草草草(笑)

(笑)
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:38:59 ID:TONGlNnK0
>>73
で、親父の最後の船長命令を無視して仲間や親父の苦労を水の泡にするエースの死にどう感動すればいいの?
こんなクズの死をほら悲しいシーンだよ!って書いてること自体がおかしいな。
当然親父大好き白ひげ海賊団はエースの墓に唾吐くくらいのことはやったんだろうな?



80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:40:22 ID:CyrMcOH70

>>77

ワロタ

 芸 能 人 ん と こ 、 知 さ ん 触 れ ら れ て な く て 

 ワ ロ タ



矢口さんwww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:40:41 ID:xRxmlCBf0
理屈の問題じゃないだろ
なんでも理屈で考えようとしやがって
人の心とは理屈と感情の戦いなんだよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:42:09 ID:CyrMcOH70
>>79
涙目発狂はもういいから
涙目発狂はもういいから

>>1を読んで理解して巣にお帰りそしてママとねんねしろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:44:43 ID:QSBKY0Nb0
>>72
ブームのきっかけが戦争編?
ルフィがアマゾンリリー入りした55巻から売上激変したんだろ
泡島のレイリー、九蛇のハンコックのおかげ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:44:52 ID:TONGlNnK0
>>81
エースを助けるために苦労した白ひげやルフィの心はガン無視ですかー、エース君は大変な親父思いですねー
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:49:14 ID:zo0AQUBjO
>>79
自分で言ってるじゃん
感動できなかったんだろ?
感動のシーンじゃないってことだよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:50:57 ID:CyrMcOH70
もうNG入り級だなこいつ
昨日一昨年辺りまで連日連夜粘着して理不尽に噛みつき続けてたやつと
なんら変わらんやんこいつ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:51:49 ID:CyrMcOH70
昨日一昨日辺りまで、な。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:52:39 ID:TONGlNnK0
>>85
じゃああんなシーンに感動したり悲しんだりしてる可哀想な頭の持ち主にワンピースは支持されてるんですね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:53:29 ID:VVPc4RMC0
戦争編にはマジでガッカリしたわホンマ
まず白髭のコーティングをセンゴクはじめ海軍は何故見抜けなかったのか?
白髭の消息が消えた時点でコーティングという発想は思いつかないか普通
最強海軍がこのあり様だぞ、緊張感も何もないわ

90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:54:08 ID:kUji9Y9WO
読んでみたらあんまり面白くなかった
何よりしつこいほどのノリツッコミがうざったいし、海賊がテーマらしいけどそれらしいことなんて何もしてないし、期待はずれでした
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:54:35 ID:BVu9kStTO
>>78なんだ平成生まれか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:54:36 ID:A5DwDqpl0
> ここはワンピースの人気ぶりを語るスレです。
> 内容の話は本スレへ、妄想や批判はアンチスレへ行きましょう。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:58:18 ID:zo0AQUBjO
>>88
お前の中の信者は感動してるんだな

>>89
だからシャボンディと魚人島でしか
コーティングを使えないんだって
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:58:37 ID:CyrMcOH70
ああもうまじで
何なんだお前ら

何だ?、普通にこのスレ通りにスレが進んでくことを
気に食わないから邪魔したいのか?お前ら
大ブームなのを受け入れられず現実逃避してるの?

>>1>>92をよぉく復唱してから周り右アンチ巣レに帰りましょう
日本語も読めない、理解できないのかなアンチくんは
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:00:21 ID:CyrMcOH70
普通にこのスレの趣旨通りにスレが進んでくことが気に入らないの?
回れ右して巣に帰れ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:00:36 ID:TONGlNnK0
なんかワンピオタ、ボニーのパンツ見えてるシーンに興奮してるみたいだけど
ボニーのパンツが見れたのは世界の脅威になる黒ひげを何故か見逃したシャンクスとセンゴクのおかげなんだから
あの二人に感謝しろよ!
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:03:08 ID:VVPc4RMC0
>>93
だから現実に使えたわけでしょ?
戦争だぞ?ただの喧嘩じゃねーんだよ
ありとあらゆる事態想定しとかんといかんでしょうに
智将センゴクの名が聞いてあきれるわホンマ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:05:29 ID:CyrMcOH70
>>96
不覚にも、本当に不覚にも吹いた…クソックソッ!
お前みたいな見るからに狂アンチの書き込みに 不覚にも吹いた………
ああ、感謝してるよその2人には。ワクワクさせてくれてよ…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:06:56 ID:TONGlNnK0
>>93
アマゾンのレビューだと悲しい!感動した!ってファンの声の方が多数派のようですが
ほかの所でもそんな調子なんでしょうね、まあその程度の人らに受けてる漫画だというのがわかっただけでも
今回の戦争編には価値がありましたね。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:08:30 ID:zo0AQUBjO
>>97
あり得ないことを予想できるはずもないし
あれこれ考えた陣形なんて普通はしないよ

それこそバカだからね
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:09:06 ID:CyrMcOH70
わかったかえれー
もうくんなよーめんどくさいから
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:10:10 ID:2+d7f7rJ0
>>99
どうも。その程度の人らの一人です。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:10:42 ID:VVPc4RMC0
>>100
その程度の戦争かよ………
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:13:36 ID:A5DwDqpl0
内容に不満があるならアンチスレなり本スレなり行けよ
なぜここにわざわざ来てフルボッコにされてるのw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:14:36 ID:HpqLa6Kn0
よく分からんけど現実の戦争で地面の中を高速で掘り進んでくる敵を想定する国ってあるのかな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:14:51 ID:zo0AQUBjO
>>103
負け惜しみ乙
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:17:59 ID:8Bc1zPmtO
>>99アンチスレの方がお前に共感してくれる人いっぱい居るよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:20:40 ID:VVPc4RMC0
>>105
相手国にドリル戦車みたいなのが開発されてれば想定せざるをえないよな
存在を知らなければ想定はせんと思うけど
OPの場合はコーティングの存在を知ってるわけだから
想定しないのが逆におかしいだろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:20:58 ID:CyrMcOH70
>>102
どうせまた「所詮ワンピファンはその程度」(笑)と、人格否定しかされないから
いちいち言うだけ無駄だと思うよ

もちろん当然、キミは正しいよ。うん。ここに粘着してるスーパーひねくれ小僧どもより
心が少年で、心が王道だ。真っ当な少年心だ。純粋だ。いや言い過ぎかもしれんがw
こいつらの言い分はもう構うだけ無駄なんだろうな、ワンピースという作品の三大要素
「友情・勝利・感動」という王道なストーリーに純粋に真に受けて感動しただけで、
こいつら「安っぽい!感動しねーよ!お涙頂戴!所詮この程度!」とか言ってくるんだもの
もうどうしょもないよ、アンチは。
果てにゃ、いちいち展開の1つ1つによく読み込んで細かく突っ込んでくるしまつだし
個人的に>>84がとても素晴らしいことを言ってると思うんだけど

まあ恐らくアンチの心には響いてないんだろうな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:23:21 ID:CyrMcOH70
>>84じゃなくて>>81
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:23:59 ID:idSKIfjZO
こんなゴミ漫画読んでる奴は間違いなくクスリやってるわな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:27:02 ID:CyrMcOH70
とりあえず
さっきからゴミクズアンチがドンドンドンドン次から次へと
沸いてくんのをどうにかしてくれだれか
>>1も読めない理解しないって…マジでどういうことなのか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:32:00 ID:zo0AQUBjO
>>108
ドリル戦車www
実際の戦争でドリル付けた戦車が
地中から突撃してくる可能性を考慮する人はいませんよね
どちらも地球上に存在するから
それを合わせたものの想定はできるよね
なによりお前が考え付いちゃったしな


アメリカに教えてやれよ
テロリストがドリル戦車に乗って
地中から突撃してくるかもしれないから
気を付けてくださいって
笑われたらその程度の危機管理能力なんですかって
皮肉ってやれよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:32:51 ID:VVPc4RMC0
ID:CryMcoH70
お前がアンチ煽ってるからだろボケ
いちいち相手にするな以上!!
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:34:55 ID:fdKEN85k0
まぁブームなのは変わりないし
アンチとか軽くあしらってれはいいんじゃねぇの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:37:28 ID:8Bc1zPmtO
>>114早くアンチスレ行けよドリル戦車
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:39:03 ID:UwYkT22p0
大ブームなのか…
ワンピースファンの俺にゃ悲しい事だよ…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:40:21 ID:VVPc4RMC0
>>113
お前も食いついくるねぇ
ドリル戦車は例えだろ、実際開発されてれば
想定せざるをえないじゃない
OPにも同じことが言えるだろ
コーティングの存在自体知らんかったら
想定も糞もないけどさぁ、知ってたわけだろ?
そもそもセンゴクの驚きように納得いかんのよ
「やはりコーティング船できたか!!」だったらまだ納得いくんだけどさぁ
あの驚きようは全く頭の片隅にもなかったわけでしょ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:45:53 ID:CyrMcOH70
>>114>>118
お前頭大丈夫?ほんと

ろくな反論もできず基地外染みたこと言い続けてんだから
そういう基地外を隔離する、ワンピースアンチ巣レに
帰れよ!ごみ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:49:03 ID:HpqLa6Kn0
>>118
ドリル戦車に萌えちまっちゃじゃねえかwwwww

お前の理論で言うと「敵国がドリル戦車を開発しているなら地面の中からの攻撃に備えるべきだ」
なんだよな?
それをOPに当てはめるなら
「海賊がシャボンディ以外でコーティング船を実用化しようとしている情報があるらしい。
それなら海中からの攻撃に備えるべきだ」
とならないといけないんじゃないか?

「コーティングはシャボンディ限定なのは超常識だけど万が一に備えて海中からの敵に備えよう」
というのは
「戦車もドリルも現実には存在するから、万が一にもそれらを組み合わせたドリル戦車の可能性を考えて地面の中からの攻撃に備えよう」
というのと同じレベルだぞ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:50:33 ID:zo0AQUBjO
>>118
ありとあらゆる可能性を考えないと駄目なんだろ?
地中を進む技術は開発されてるんだから
それを応用したドリル戦車で攻めてくる可能性を
考えないといけないのでは?

オバマに教えてやれよ
お前の考えたドリル戦車の可能性をさ
あと管とかにもよ

あぁ今日は13日の金曜日だからジェイソンがくるかもしれないよ
ありとあらゆる事を想定しないとね
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:51:33 ID:CyrMcOH70
>>117
なんでだよ、カス

>>118
>まだ納得いく
は?そうなったらそうなったで今度は
「じゃあなんでその通りに布陣敷かなかったんだよ!クソマンガ!ブームは認めん!!」
って発狂して騒ぎ出すんだろ?

バーカ、わかったらさっさと隔離巣レに帰るか
宿題やれ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 22:57:32 ID:CyrMcOH70
ID:VVPc4RMC0
完全完璧論に破喰らっててクソワロタ

だーから言わんこっちゃねぇ、狂アンチがこのスレにくんなよと
論破されて少しはわかったんなら、大人しく巣に帰れ。わかった?
アンチスレでコシコシと虚しく仲間同志傷舐めあって叩き合ってろカスw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:06:00 ID:tO7rb/oxO
ていうかワンピースがブームな事を実感出来ない奴って
ただの引きこもりだろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:09:44 ID:VVPc4RMC0
>>121
だから考えろっていってんだろボケ!!
ドリル戦車とコーティング一緒にされたら困っちゃうな
ドリル戦車なんてのは例えで現実的にありえないだろ?
俺が言いたいのはドリル戦車が実際開発されていてその存在を知ってたら
想定せざるをえないってことだぞ
ワンピースの世界にはコーティンング船実在してんだから想定すんのが当たり前だろってことだよ
>>124
今は引きこもりでもテレビやらネットで実感できるだろ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:12:04 ID:UwYkT22p0
>>122
それはだな…
ブームってのはいつか必ず過ぎ去るからだよ
それも物凄い勢いでね
「ワンピース?そんな漫画あったっけ?」ぐらいに

それにブーム自体も怖いぞ
爆発的にアンチが増える機会でもあるからな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:17:50 ID:HpqLa6Kn0
>>125
>俺が言いたいのはドリル戦車が実際開発されていてその存在を知ってたら
>想定せざるをえないってことだぞ

だからそれをワンピに当てはめるなら「シャボンディ以外でのコーティング船の情報」がないとおかしいって言ってるだろうがw
センゴクにはその情報がまったくなかったんだよ

現実で言うならドリル戦車なる情報なんて見たことも聞いたこともないのに
突然国がドリル戦車に制圧されるようなもんだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:18:05 ID:+k8sWRsZ0
ワンピースは反権力の左翼漫画です。
みんなも世界権力の奴隷として生きることに抵抗しなきゃ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:21:05 ID:zo0AQUBjO
>>125
ドリル戦車はありえない
コーティング船でマリンフォードまで来ることもありえない

でもありえないってことまで想定しろという
支離滅裂だな

むしろドリル戦車のが現実だがなw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:24:18 ID:VVPc4RMC0
うーん俺は白髭の消息が途絶えた時点で
コーティング船が真っ先に頭に浮かんだんだがなぁ
智将センゴクはつまり俺以下っことか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:25:30 ID:HpqLa6Kn0
お前はビンラディンが行方不明になったからといって

ドリル戦車でアメリカを攻めることを想定するのか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:25:57 ID:VVPc4RMC0
間違えたテヘ
正しくは俺以下ってことか?ね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:30:00 ID:vtM02dsDO
レイリーが最速で3日かかるコーティングを監視下で4隻に施すなんてあの世界じゃ普通ありえないことなんじゃないの?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:30:22 ID:zo0AQUBjO
酒井法子が逃亡したときドリル戦車に乗って逃げたと思ったのか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:35:41 ID:zo0AQUBjO
キムジョンイルが行方くらますたびにドリル戦車で
攻めてこないか怯えなきゃ行けないのか
眠れないな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:36:16 ID:VaznGMl40
【漫画】「ONE PIECE」(ワンピース)59巻、初週185.3万部! シリーズ最高記録に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281697300/l50
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:50:05 ID:UwYkT22p0
ひとつ言うが
別にコーティング船じゃなくても
「潜水」してマリンフォードに到達する手段はあるぞwwww

気づいたかな
文字通りだけど…潜水艇だよ

そもそも白ひげがコーティング船で来ることを想定してしかるべきだと思う
>センゴクには「シャボンディ以外でのコーティング船の情報」がまったくなかったんだよ
本当にそうかな?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 23:57:21 ID:VVPc4RMC0
そうなんだよ正に
コーティング船とか関係なく
潜水艦なりで海の中からくることも想定しろってことだよ
何度も言うように戦争だぞ?思い付きませんは通用しないんだよ!!
まぁドリル戦車が人気でたことには素直に感謝する
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 00:02:18 ID:YrDye6jrO
とりあえずこの話題は本スレでやろうよ。こういう話題は大歓迎だから。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 00:43:01 ID:jeG54Kxo0
やっと規制解除きたーーーーー!!!!
書き込めず見てるだけってのも実に歯がゆいな
それにしてもアンチに論破くらってどうすんだよ
ワンピ信者はその程度かよ情けないったらないな
そもそも>>137>>138の言い分はもっともだろ
信者はセンゴクの無能さを棚に上げて
ドリル戦車に話しすげかえてる時点で負けだよ
俺はワンピファンだが都合が悪い所でも
正しければちゃんと認めるぞ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 00:59:40 ID:PP87IszxO
じゃぁセンゴクがコーティング船を読んでたとして
白髭達がその場で全滅とかしたら物語的にしらけるわ
話しにならんだろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 01:04:59 ID:Eg/bHkRA0
ゲーセンのクレーンとかの商品が大半ワンピでびっくりした
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 01:11:31 ID:00J29WYb0
>>142
マジでワンピだらけだよなw
ブームになってるのを実感する
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 01:25:52 ID:b+FMytUm0
http://www.banpresto.co.jp/onepiece/

これがゲーム景品とはもったいない
バンダイからだしてるやつよりよっぽど質が良い
市場にだせばいいのに
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 01:34:49 ID:jeG54Kxo0
>>141
オレの理想としては
コーティング船を読んでいた流石のセンゴク
そのセンゴクの一枚も二枚も上をいく
白髭だったら言うことなかったんだけどねぇ
まぁ白髭コーティング船事態いろんなスレで予想されてたわけだし
センゴクというよりも尾田っちの考えが浅はかすぎたね残念ながら
>>144
このエース、クオリティ高すぎだろオイ!!
これだったら一万出しても欲しいわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 01:40:01 ID:PP87IszxO
>>145一枚も二枚もって簡単に言うが例えばお前が言う上ってどんな考えよ?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 01:40:09 ID:1P8CsyDiO
なんかスレの内容がずれてんな
バレスレでやれ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 01:52:47 ID:PP87IszxO
何がバレスレだよ

どうせ答えられないんだろ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 02:41:07 ID:geAZZPUZO
ワンピース売れすぎ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 02:48:48 ID:b+FMytUm0
漫画の神様ワンピース
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 02:54:17 ID:5wk/ELAj0
>>148
今このスレで論議しているのは
センゴクが知将か?それとも(笑)か?
ってことでしょ

>>146での君の問いは 論点がズレていて、まるで意味がないよね
君の事だから落ち着けば
「文の穴を必死で探して、論破しようと躍起になっているだけ」
って事にすぐ気づくと思う

そもそも、きみの言うことは理路整然としていない
>>141「物語的にしらけるから
知将センゴクの設定をゆがめても仕方がない」
って論調で書いてるけど
これは(笑)を肯定したのと同じことなんだよ

これも落ち着けば分かるでしょう
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 03:18:46 ID:Rl9WwMIW0
ワンピースの人気が止まらない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 03:23:32 ID:4AVl4Nv3O
こんなのがブームなわけないだろ
もっと凄いなにかだよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 03:45:45 ID:Rl9WwMIW0
誰も越えられない領域かもね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 05:48:13 ID:LH/QBQJy0
>>125
非現実的な話を、
なぜ、例えで出したの?
国語力大丈夫?いや、頭大丈夫?

そのヒキコがネットやテレビみてるんなら
どう考えてもそれ通じてわかるだろアホwwお前どんだけだよ
どうみても俺の目には、ネットやテレビから、バンバン大人気ブームを感じ取ってるんだが
結局嫉妬丸出しで現実を認めたくない受け入れたくないら、アンチ隔離スレに
帰って引きこもってシコシコやってろよと、何回いわせんの?>>1よめはげ

>>126
は?
かれこれ10年以上、ずーっと少年漫画として看板張ってる作品に
いまごろ何いってんのあんた

大増アンチについては普通に同意。
このスレを、
このスレをみてたら 大 い に 理 解 で き ま す w
アンチ発狂しまくりですものね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 05:52:12 ID:LH/QBQJy0
>>130
そうなんやろうな(笑)、お前ん中ではな(苦笑)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 05:53:32 ID:LH/QBQJy0
>>140
まーた気持ち悪りィのが
ワラワラと…^^;
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:01:24 ID:LH/QBQJy0


>>151

で、>>146への返答はマダー??
なんかキミのほうこそおかしいよ、なに「論点がズレてる」って。頭大丈夫か。
なんで「論点がズレてる」の?意味不明すぎるんだが
言ってしまえばな、きみ、きみが論点をズラしてるわけだが
とりあえず
早く、早く>>146への返答マダー


159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:21:10 ID:QD3qJ+oH0
【漫画】人気のマンガ『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281730776/

1 :ヨハネスブルグ恋物語φ ★ :2010/08/14(土) 05:19:36 ID:???0 BE:1490788793-2BP(101)
<ドラゴンボールとワンピースどっちが好き?>
1位 ドラゴンボール 709票 (70.9%)
2位 ワンピース 291票 (29.1%)

けっこう差をつけて、『ドラゴンボール』のほうが好きという人が多い事がわかりました。どうしてそんなに
『ドラゴンボール』が人気なのでしょうか? アンケート回答者たちはこのようにその理由を語っています。

<アンケート回答者たちの声>
・ワンピってワンパ
・パフパフが好きだから当然
・私女だけど、ドラゴンボール世代なんでワンピース読んだことないわ
・ワンピはもうちょっと絵がすっきりしたら好みなんだけど
・初期〜中期のドラゴンボールは大好きだったが魔人ブゥとか出てきたあたりから読まなくなった
・キャラの魅力だけでも断然ドラゴンボール。ワンピは少しうすっぺらい感じがある
・フリーザにフルボッコにされて泣くベジータは感動するね
・ドラゴンボール…ただ、ただ、惰性で続けさせられたなーんの面白みも無いマンガ、俺はそう思う
・ドラゴンボールが好き。空が飛べる所。心情をうっとおしく押し付けない所
・ドラゴンボールは国民的アニメ・漫画。40代以上でも知ってる。ワンピースはせいぜい30代まで
・話がより面白いのはワンピース。絵がより上手いのはドラゴンボール
・ワンピースってじっくり見たことない。絵が好きになれない
・ドラゴンボールは何回も読める、ワンピースは一回読むと十分なんだよな
・ワンピはたまにすごく泣けるエピソードがあるからなぁ…
・絵と戦闘はドラゴンボールだな。話はワンピのが好き
・ワンピースは空に上って雷のと戦ってるあたりで挫折した

『ワンピース』は絵が見にくいという人や、むりやり泣かせようとしているストーリーが多いなどの感想が
多くあった。どうやら、すでに『ドラゴンボール』は国民的な漫画になっており、さすがの『ワンピース』
もかなわない状況になっているようである。

しかし、『ドラゴンボール』はすでに連載が終わっており、どんどん時間が経つことで絶賛連載中の『ワン
ピース』人気が盛り返していく可能性もある。10年後、もう一度同じアンケートをしてみたいと思う。
http://getnews.jp/archives/72292
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:21:41 ID:QD3qJ+oH0
>>159
信者、終わったねw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:25:19 ID:Rl9WwMIW0
ソース見たらガジェット通信でワラタwwwwww
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:28:06 ID:QD3qJ+oH0
44 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:05:19 ID:oKyxzkPr0
ワンピは戦争がショボすぎた
尾田に乱戦は描けないってのがよくわかった

45 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:05:46 ID:7flhYqlvO
この二つ、よく比較されるけど似てるようで全然違うよね
ドラゴンボールは天才の異常な感覚である種テキトーに描かれたマンガ
他の創作物とは台詞回しや脚本が違うオリジナリティーを放ってる
ワンピースは仁侠映画、西部劇狂いの作者が
児童文学や漫画からパクりまくってるだけのベタなマンガ

53 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:19:58 ID:3FUeYyQPP
ドラゴンボールの方が圧倒的に短いのに
ワンピースの方が短く感じる

60 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:24:00 ID:K+4ynPAQO
訳の分からない異常な販売部数がなければ、比較すらされないと思う
駄作ではないが、中堅クラスのるろうに剣心あたりと同レベルだと思う
ドラゴンボールが最高とは言わないが、ワンピースでは相手として役不足

61 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:24:22 ID:t1jiAVnr0
ワンピースはゆとりかどうかの試金石だから便利っちゃあ便利
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:29:02 ID:QD3qJ+oH0
>>161
オリコンのアンケートをソースにする奴も、どうかしていると思うぞw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:29:58 ID:LH/QBQJy0
>>159
これは


 こ れ は ひ ど い w w w w  

アンチDB厨房どもが叩きに必死になってるって意味でな。w

マジでこれはひどい
 
なぜワンピースアンチDB厨房は
ここまで必死なのか


嫉妬してるからなのか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:30:48 ID:N5fMr5oh0
ソースは2ちゃんか妄想が多いガジェット
ソースは2ちゃんか妄想が多いアンチ

よく似てるね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:31:24 ID:QD3qJ+oH0
64 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:25:57 ID:X/FEcq8f0
DBは読者の期待通りかその上行く展開狙ってたと思うけど
ワンピースはむしろ読者の裏かこうとか期待を裏切って読者をひきつけようとしてるように見える。

66 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:26:37 ID:MoOjJKav0
ワンピース好きだけど、絵の魅力は鳥山明に完敗。
鳥山が描いたルフィを見て確信。

ワンピースは一所懸命丁寧に話を考えて描いてるのが伝わってくる。絵はともかく、話がいいんだよ話が。

ドラゴンボールは話の作りこみは甘いけど、話のシンプルさがわかりやすさ、とっつきやすさとしてプラスになってるし、
世界観の設定とキャラと絵の魅力がもう圧倒的。天才。

まぁ、どっちも好きだな。じつは作風がかなり違うから、あまりかぶってない印象。

68 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:28:47 ID:X/FEcq8f0
ワンピースって絵の系統的にはわかりやすそうなのに
実際は何描いてるかパッとわからない描写多いね。
絵の上手さは後からはどうしようもないな。
忙しくて今更一から勉強もしてられないだろうし。

69 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:29:51 ID:wsU7bRFB0
ワンピースの画ヅラが、どうも生理的に受け付けん。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:31:29 ID:LH/QBQJy0
>>159
>>160
>>163

ちなみにこの子も酷いww
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:35:27 ID:QD3qJ+oH0
>>167
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と  ゃ    イ:::::::::::::
:::::  |   。  、    ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:35:30 ID:LH/QBQJy0


ID:QD3qJ+oH0

おいおいおいおい
どうしたどうしたいきなりこの子はw突然発狂しだしてwwww


本当に気持ち悪い、>>1を復唱したら然るべきところにお帰りください
巣に、お帰りください


本当に気持ち悪い、本当に気持ち悪い
なぜDB厨はここまでワンピに敵対心を燃やすのか
このスレで暴れてるガキどもはみなDB厨なんだろうな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:36:05 ID:EfkgIVX+0
コンビニで最新刊がなくなってた
本当人気だよなあ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:40:44 ID:b+FMytUm0
DBおっさんなりふりかまってられない状況って感じだなw
いやいや結構結構
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:43:40 ID:mZBa0MV20
41巻から右肩上がりなんだよな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:45:14 ID:LH/QBQJy0
DB厨房のタチの悪さが


また1つ、また1つ


証明された
何故突然このスレにやってくるのだろうか
何故突然DBと比較されて叩かれるのだろうか

また1つ、DB厨房の発狂伝説が生まれた
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:47:38 ID:L87qEyFRO
ワンピースアンチ
(スラムダンク等昔のジャンプ連載陣好きやほかのNARUTOやらハンターやらナンバー1になれずに妬んでるやつら含めて)
はとりあえず熱烈なドラゴンボールファンじゃなくてもドラゴンボールに投票するだろ
そういうアンケートで3割とってりゃ上等だよ
全ての漫画の人気投票でも3割の票獲得してるようなもん
実際そのアンケートにNARUTOやらハンターやらブリーチやらスラムダンクやら一歩やら加えたらワンピースが1位になると思うよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:51:51 ID:mZBa0MV20
>>174
つーかソースがモリタポのコッソリアンケートでそれをソースが2ちゃんのガジェット通信(笑)が記事にしただけだから真に受けるなw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:53:30 ID:LH/QBQJy0
そしたら逆も言えるじゃねーか
その理論なら
ワンピファンでは無いが、ドラゴンボールアンチであるってやつは
ワンピを推すだろ

でも、結局ドラゴンボールのほうが多かった
それはつまりそういうことだよな?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 06:59:20 ID:LH/QBQJy0
>>175
いや全く。本当に酷すぎるなこれは。吐き気するレベル
つーか恐らくID:QD3qJ+oH0くんはこのアンケートの当事者で
このスレをみかけて悔しくなったからつい思わず貼り付けちゃったとしか思えんww

マジで何この信用性zeroソースww
30割のワンピファンと70割のDB厨にアンケとったってだけだろw
ここまで酷い記事は初めてみたわ
DB世代が主層の2chネラどもに絞って聞いた糞アンケ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 07:11:11 ID:L87qEyFRO
>>176ドラゴンボールが嫌いってか妬ましく思ってるのはワンピースの熱烈なファンだけだと思うよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 07:26:34 ID:LH/QBQJy0
よくわからん
反論に全くなっていないよキミ
じゃあ
ワンピースを嫌いってか妬ましく思ってるのはDB厨だけ。
「オウム返し乙!!」って返してくるんだろうけど、実際そうだから仕方ない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 07:35:18 ID:WPFC3Xla0
どこでとったアンケートかも載せない記事ってどうなのよw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 07:39:11 ID:zNyOHZJ50
ガジェットだもの
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 07:42:19 ID:LH/QBQJy0
まさにクソ記事クソアンケ

まさに
クソ記事クソアンケ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 08:38:58 ID:PP87IszxO
2チャンで聞いたアンケートだろw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 08:41:02 ID:yRQlnq+gO
もうアンチの支持してる作品を聞いて何故ワンピースの様なブームが起こらないのか?
を語り合うほうが手っ取り早いんじゃないか?

ワンピース人気は不動なものなんだから…
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 08:48:07 ID:zNyOHZJ50
2億部間近
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 08:50:54 ID:pEVqGYCAO
ガジェットの記事がソースとかふざけてんのか
嫌いなのはかまわんがアンチはなりふりかまわなくなってんな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 08:56:10 ID:54pILMKvO
で、いつになったらワンピのブームメントは始まるん?
このネタスレも長いな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:03:14 ID:WPFC3Xla0
ブームメントwww
そんな単語ねえからw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:08:08 ID:LH/QBQJy0
哀れすぎる
必死必死アンチ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:09:11 ID:QD3qJ+oH0
>>175
オリコンのコッソリアンケートでホルホルしている信者さんも大勢いますしねw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:10:27 ID:QD3qJ+oH0
>>177
>いや全く。本当に酷すぎるなこれは。吐き気するレベル

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と  ゃ    イ:::::::::::::
:::::  |   。  、    ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:11:06 ID:QD3qJ+oH0
>>186
オリコンの記事がソースとかふざけてんのか?w
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:11:58 ID:yRQlnq+gO
一つ言わせて貰うがワンピースが何故ドラゴンボールの記録を短期間で塗り替えたのか…

しかも不利な時代の状況のなかで。
ワンピースには夢とか友情とかロマンとか感動とか物語の壮大さなんかが一杯詰まってるんだよ。

逆にドラゴンボールなんかは殴って蹴るの繰り返しでワンピースと違って他の仲間が主人公スゲーの為だけの敵の噛ませ役にしかなってないんだなこれが…後は週間連載特有の後からとって付けた様な感じの設定が多いんだよ。

だから記録塗り替えられたドラゴンボール好きな奴が発狂してんのか知らんがこの結果個人的には当たり前に思うんだが…

あと記録なんてのは常に塗り替えられる為にあるようなもんだろ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:18:52 ID:hU969Eqk0
雑誌発行部数は?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:33:30 ID:jeG54Kxo0
>>146
>>一枚も二枚もって簡単に言うが例えばお前が言う上ってどんな考えよ?
お前ホンマに頭だいじょうぶか?
そもそも俺が考えつくような事じゃ意味ないだろうに
読者が考えつかないような事を求めてんだよ
特に戦争という大舞台なわけだから細かい所突き詰めていってほしかったわけよ
まずお前は変なとこに論点もってきすぎなんだよ
コーティング船のことよりも俺が触れてほしいのは
センゴクの無能さだぞ?そこ認めん限り
お前はただ盲信している信者にすぎんよアホ!!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:33:35 ID:FBxIH7SW0
>>192
テンプレに貼ってある記事は
オリコンじゃない方が多いよw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:35:57 ID:HMA/q6h+O
ワンピアンチってワンピ読者以上にワンピに夢中な馬鹿なんだと
このスレ見てよく分かったよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:36:22 ID:zNyOHZJ50
>>192
2ちゃんをソースにするガジェットよりよっぽどマシかとw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:40:36 ID:ppBM30eA0
【ゲーム】『ファイナルファンタジー』がおかしくなったのは6作目から?「FF6から腐女子向けになった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281730855/

↑これも2ちゃんソースのガジェット糞記事wwwwww
アンチはこんなのに頼るまで落ちぶれちゃったか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:43:20 ID:5wk/ELAj0
>>197
ワンピに夢中な馬鹿って…

ワンピースって言葉をマイナスに使うなんて…
心のどこかにワンピースを卑下してるところがあるね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:48:13 ID:6N+I3grY0
今年の尾田の稼ぎ凄そう

制作総指揮映画50億
原作初版300万部三連発
TOP200に全巻ランクイン
半年だけで1500万部の売り上げ
東映1Q版権711と新記録でグッズ売れまくり
ワンピCD30万枚
大型タイアップ続々
各地でイベント絶好調
DVD予約だけで15万
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:49:53 ID:2C8jk5M/0
これが漫画オタクw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:50:17 ID:Z7qLAQDr0
>>200
嫌いなのにワンピに時間費やして夢中になってる馬鹿ってことだろ

>>201
こうして見ると改めて凄い
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:56:48 ID:5wk/ELAj0
>>203
うん
そういう意味だとしても
ワンピースが本当に好きなら
ワンピースって言葉を否定的には使えないよ

自分の本当に好きなものと置き換えて考えれば分かるよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:58:36 ID:PFjqixp+0
ガジェット通信って・・・

ネットのチャネラーかぶればっかにアンケとるより
もっとパンピーも含めてアンケ取らないと意味なくないか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:00:05 ID:Z7qLAQDr0
>>204
嫌いなものにまとわりついてる奴なんてどう見ても馬鹿だろ?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:02:09 ID:PFjqixp+0
>>175
モリタポのコッソリアンケートってそんなもんあるの?
(C)未来検索ブラジルって書いてたからおかしいと思ったけど
だったらすごい偏った人種の投票ってことになるよな

ワンピは幅広い一般層に人気なのにね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:02:16 ID:EEjIx6ctO
サイボーグなんてものがある世の中だから
白髭がターンAガンダムとなって攻めてくる可能性も
考えてなければいけなかったのか〜


アンチさんぱねぇっす
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:04:03 ID:HMA/q6h+O
いや、オレは別にワンピ好きなわけじゃないし
考え方が偏り過ぎなんだよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:08:09 ID:Z7qLAQDr0
>>209
1を読んでお帰りください。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:12:32 ID:h9dfBKsnO
尾田個人には今までいくらくらい入ってんの?
10億くらい?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:17:10 ID:HMA/q6h+O
>>210
>>1と帰ることにどんな関連性があるんだ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:19:58 ID:oJsqkYyF0
+の奴らに絶賛されるドラゴンボール
そして叩かれまくるワンピース

これはこれで喜ばしいことかもなw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:22:03 ID:54pILMKvO
ワンピースはコア層にだけ熱狂的に売れまくってるX JAPANみたいなもん
ライト層にも受けてると勘違いしている
ナルトはコミックの売り上げ以上にライト層受けの作品だから世界でも通用する
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:26:33 ID:EEjIx6ctO
>>214
それガジェット通信情報?
それとも脳内ソース?

216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:44:21 ID:HoHdWApB0
なぜワンピースは圧倒的に人気があるのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1281736115/l50
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 11:40:09 ID:LH/QBQJy0
>>191
結局言い返せなくなって逃げ出し遂には煽り出すクソガキに何を言われても(笑)
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 11:45:28 ID:LH/QBQJy0
>>197
全くだなww
基地外ワンピースアンチは何と実はワンピを読み込みまくってらっしゃる
ワンピース大好き人間だった!!
ワロス(笑)

ちなみにもうひとつ、このスレからわかった事実がある
何と基地外ワンピアンチはDB厨だった!!
とつぜん、なんのみゃくらくもなく、
DBを引き合いに出しワンピを叩き出した基地外ワンピアンチDB厨!!!!
必死さがよくわかる(笑)
まあとはいえこういう現象はどこでも見かけるがな(笑)
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 11:47:33 ID:LH/QBQJy0

>>200
ああ、確かに。
そうかもしれないね。実際は知らんけど。

しかしそんな素晴らしい読解力持っててきちんと反論しないのが残念だなぁー^^:
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 11:49:36 ID:LH/QBQJy0
>>204
いやだから>>197が否定的な意味で使ってんのかどうかは実際わかんねーだろアホ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 11:50:08 ID:WPFC3Xla0
>>220
栃木落ち着けよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 11:54:55 ID:LH/QBQJy0
^^:
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 11:55:35 ID:QD3qJ+oH0
71 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:32:44 ID:K+4ynPAQO
つまんない作品が小細工で売れてるみたいで不気味
うしおととらなら、ドラゴンボールに勝っても何とも思わないがね
名作だもの

73 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:35:40 ID:MXytgZtD0
能力者の設定がもうめちゃくちゃ、カブってる能力あるし、なにより主人公が弱すぎるだろ。
それをなんとかひっくり返そうと、覇気とか言い出す始末w
そして、悪魔の実を食べちゃった普通の男の子だったはずのルフィが、実は超すごい革命家の息子だった、と後付けw

78 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:38:46 ID:x3bdX8Up0

うーん
面白いかってゆーと、確かに面白いんだが
そーんなに
大騒ぎするほど、面白いわけじゃないしなぁ
どっちかってゆーと、
知名度先行で誰もが面白いって認めてる作品ってな感じかw

よくメチャメチャ面白いとか、尾田っち(笑)とか
熱くなって2chにカキコしてんのは
本当に面白い作品を知らないか、理解出来ない。ゆとりwなんだろうなwww


80 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:43:15 ID:K+4ynPAQO
まあ相応な部数なら何も言わないが、ちょっと売れ過ぎて不気味
ワンピースは充分に面白いが、どう見ても中堅クラスだ

83 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:46:25 ID:LQ2XHUphO
ワンピースとか読んでるのがバレたら恥ずかしい

95 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:52:01 ID:k5GMZCfzO
ワンピースはゴチャゴチャしてて読みにくい。
それに、感動させようとするのがまた萎える。
ちなみに、俺も雷の所でやめた。
もう一度読もうという気がまったく起きんわ。
ドラゴンボールは何回でも読めるね。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:03:51 ID:QD3qJ+oH0
99 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 06:53:50 ID:X/FEcq8f0
DBはワクワクするけどワンピースはしない。

115 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:04:03 ID:K+4ynPAQO
ジャンプだけでもワンピースの上に何十もの名作がある
貴重なお小遣いを使う優先順位を一考されてはいかがだろうか?
論破完了

121 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:07:33 ID:sclbvkG/0
>1位 ドラゴンボール 709票 (70.9%)
>2位 ワンピース 291票 (29.1%)

当然の結果^^
おもしろさは

ジョジョ>>>バキ≧>DB>ハンター>幽白>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピース
かなぁ?^^

124 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:09:59 ID:1CKqPVm00
平均的なバトルの面白さはドラゴンボール トップクラス同士のバトルの面白さはワンピース

ワンピの残念なところは一味全員に一々バトルさせるから敵もその分よく分からん雑魚が
毎回出てきてぐだぐだする事。普通にバトルは船長と戦闘職(ゾロ)に任せて
シェフは食材探しに行ったり医者や考古学者は薬剤・書物漁りに行ってればいいんだよ

137 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:18:14 ID:YsZ3xiCX0
ワンピースって絵が汚すぎて読む気にもならん。
DBとガンダムなら、かなりいい勝負だと思うな。

138 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:18:40 ID:uxcDpnbn0
そういやぁ、アイドルが40歳になってもできてるんだから、ワンピースの主人公も
おっさんでも良いわけだけど・・・あの主人公の嫌な部分は成長がまったく見られない
って事なんだよな。ドラゴンボールは父になって貫禄でしたしな。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:07:15 ID:QD3qJ+oH0
139 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:18:55 ID:oKEq0Xes0
画力が違いすぎて話にならん
ワンピースはナルトよりへたくそだろ
ハンターハンターはへたくそだとは思わないぞ
構図が上手いし

143 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:20:43 ID:cstV53BVO
ワンピースは美形キャラ以外のキャラの絵が気持ち悪い

145 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:23:05 ID:8WdlgHuY0
ワンピース(笑)
あんなに面白くないのになぜ続いてるのかわからん

150 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:34:32 ID:mQDRUyitO
ワンピはいやらしいぐらいの感動の押し売りが無理。
DBはその辺あっさりしていてもの足りないぐらいだが、そこがいいw

152 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:37:01 ID:C057dUauO
DBやワンピースより圧倒的に面白い漫画ベスト10
シティハンター
スラムダンク
るろうに剣心
北斗の拳
ろくでなしブルース
クローズ
ベルセルク
風の谷のナウシカ(原作)
モンスター
花の慶次
文句ある奴いる?

153 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:37:22 ID:sO/m4ha/0
ワンピースはごちゃごちゃいろいろ書き込んであるので
それを苦痛に感じる人には敬遠されてそう

154 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:39:07 ID:x3bdX8Up0
>>152
時代が浅いのばっかw

もっと
古いのも読めよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:10:35 ID:oJsqkYyF0
やはり人気はドラゴンボール>>>ワンピース(笑)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281751646/

おいおいまさかこれで週漫板にスレ立てるとはww
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:12:14 ID:LH/QBQJy0
アンチにはおもしろおかしい特徴が幾つかある
本当に、不思議なことに何故かこれはほぼ全員のアンチに共通している特徴である

まずはDB大好きDB厨であること
大好きなまでなら、大歓迎!全然オーケー!DBもワンピも最高だよな!
…で、終わるのに、何故かこいつらは「それに比べてワンピは〜」ってなってしまう
だからDB“厨”となってしまう
ワンピアンチ・DB信者の排他的で性悪で悪質な性格が問題である故の惨事だろうな
願わくば、俺はやつらにここを一番直して、いや治して頂きたいwこれ結構マジで

二つ目は、このスレの>>1を思いっきり無視してわざわざアンチテーゼなことを書き込みに
くる…のはいいが、その書き込んだアンチテーゼなことが>>1にも触れられてる通り
「妄言」になってしまっている。少なくとも俺の主観的な目でみた限りでは、
このスレ・前スレにアンチがほざいていたことはほぼ全て、「妄言である」と断定できる。


とにかく、いいかげん繰り返し言わせんでくれ
基地外アンチDB厨どもが来るべきところはここじゃない、然るべき場所として専用の
お前らを隔離するためのアンチスレがあるだろうが…>>1を読めと何回言わせるつもりだ
わかったらとっとと出てけ、未だに妄言しか吐けてねー基地外が

本当に真っ当なアンチならまだしも、お前らここまできて未だに未だにつまんねー妄言を
延々ずっと吐き続けてるだけじゃねーか……いいかげん理解しろよ。理解してくれよ
ここは、内容を叩く・ただただ妄言吐いて暴れる・ブームを否定する、アンチスレじゃ
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんだよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:12:40 ID:mKq7qo+a0
その割には社会現象にすらなっていない
糞マンガ、それがワンピ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:14:35 ID:LH/QBQJy0


>>226





い…


いやはやいやはや、まさかここまで
とは…
^^:
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:14:42 ID:QD3qJ+oH0
162 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:43:09 ID:Wq1rx7WY0
ワンピはな
背景のちから入れすぎだから見難い
冨樫を見習え、殺風景で見やすい

168 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:48:54 ID:3WWGgyOU0
ワンピースって、我慢して8巻くらいまで読んだけど
何でこんなに売れてるのか理解出来ない
ツマラナイとまでは言わないけど、ドラゴンボールの足元にも及ばないよな

169 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:50:22 ID:+s/IUIMBO
>>163
薄っぺらいとか戦争編でそのキャラの薄っぺらさを露呈したルフィのことかと思った

176 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:55:13 ID:C057dUauO
まぁ漫画史上最高傑作は北斗の拳で誰も文句ないだろ
否定する奴は狂ってるかゆとり
あの圧倒的かつ魅力的な絵にキャラ 壮大かつ独創的、他に追随を許さない世界観
わずか27巻にまとめたのに、ちょい役すらキャラが立ちまくり
レイなんかわずか数巻しかでてないなんて信じられんだろ
ラオウだって出てたのは15巻くらいまで ワンピースで言えば糞序盤だぜw それであの存在感はすごすぐる
とりあえずシュウ親子の最後はケンシロウと共に毎回涙腺が崩壊する

178 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:56:22 ID:WOGIC6bpO
内容の濃さと精密さはワンピースで、キャラに魅力があって読みやすいのはドラゴンボールって感じかな

176 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 07:55:13 ID:C057dUauO
まぁ漫画史上最高傑作は北斗の拳で誰も文句ないだろ
否定する奴は狂ってるかゆとり
あの圧倒的かつ魅力的な絵にキャラ 壮大かつ独創的、他に追随を許さない世界観
わずか27巻にまとめたのに、ちょい役すらキャラが立ちまくり
レイなんかわずか数巻しかでてないなんて信じられんだろ
ラオウだって出てたのは15巻くらいまで ワンピースで言えば糞序盤だぜw それであの存在感はすごすぐる
とりあえずシュウ親子の最後はケンシロウと共に毎回涙腺が崩壊する

185 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:01:31 ID:MtoZhHFlP
ストーリーテリングの才能は尾田>>>>鳥山だけど、

漫画家としてのセンス、画力は鳥山>>>>>>尾田だね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:15:50 ID:jeG54Kxo0
ワンピースは絵がすべてなんだろうな
画力が高くて万人受けの絵だったらここまでアンチも沸かなかっただろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:17:32 ID:LH/QBQJy0
さて問題です。ジャジャン!

ID:QD3qJ+oH0

こいつを消すとスッキリするのは
何故なんでしょうか^^;;
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:18:44 ID:QD3qJ+oH0
187 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:02:40 ID:C057dUauO
>>179 今だから北斗の圧倒的画力や男臭さが受けるんじゃね?
パチンコパチスロは北斗人気なしには語れんくらいのオバケタイトルだし

あまりの人気にバンチじゃ北斗外伝がどんだけあんだよ! レイやトキ、ラオウ主役の外伝出たのはわかるがジャギすらあんだぜw
全盛期ジャンプの作品で最近あらたに劇場版なったの北斗くらいだろ

189 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:04:38 ID:b8MN4FR20
ルフィのデザインがいまだに気に入らない。
ただの麦わら帽子を被った少年ってのが捻りがないな。
主人公がマッチョでないとドラゴンボールほどは世界で受けないだろうな。

190 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:06:02 ID:F89cDwC70
ワンピは読者を泣かせようと必死に描いてるのが目に浮かぶ。
DBは編集者に泣かされて描いてるのが目に浮かぶ。

191 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:06:56 ID:TPQosteG0
話が面白いのはワンピ DBも初期は冒険チックでよかったが後期はただのバトル漫画

絵が面白いのはDB ワンピは初期の絵がひどかったが最近はよくなった

201 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:11:59 ID:lsDjFBz3O
ワンピースのキャラクターのフランスパンのような腕が気に入らない

210 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:16:06 ID:p1yAjhMF0
ワンピキャラ出しすぎw
ドラゴンワンキャラ使いすぎw
やっぱりガンバの大冒険みたく
2種類単純戦闘がいいw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:22:25 ID:mKq7qo+a0
絵がすべても人気でドラゴンボール
に負ける糞ワンピ
なんでジャンプはこれを打ち切らないのか?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:22:46 ID:QD3qJ+oH0
213 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:17:32 ID:nVhLiRGuO
ワンピース出てくるキャラ多すぎて誰が誰やらわからない。
最後に読んだのは背中に太鼓背負った奴。

214 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:19:07 ID:tdXSw0BOO
結局はアニメ、ゲームの質の差
ワンピースは原作以外は総じて糞

ドラゴンボールはオリストも含めアニメは面白いし、ゲームも素晴らしい。

原作だけならいい勝負だと思うよ。
ストーリーと細かい伏線を散りばめたワンピース。
展開のテンポの良さと、爽快な戦闘シーンのドラゴンボール。

それぞれワンピースはダラダラした展開と、ドラゴンボールは後半の引き延ばしという欠点はあるが。

218 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:22:25 ID:gwaUQj0J0
ワンピースは、海賊王が処刑された時点で連載を終わらせとくべきだった。

220 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:25:33 ID:waKD26G60
あのね上の世代から見るとワンピースなんてネタ元や
キャラデザインが稚拙すぎてダサくしかかんじない

222 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:27:11 ID:R9BcbByt0
ワンピースって何が面白いかさっぱり
ギャグがワンパターンで寒くて寒くて・・・

232 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:35:48 ID:XzK5h7Xs0
ワンピースは最初の幼少時代エピソードで
感動させようと必死なところでもう萎えたわ

キャラ無駄に多いし。
絵が好きになれないってのもそうだが、
特にあの目が嫌い。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:27:54 ID:QD3qJ+oH0
227 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:30:21 ID:urRBKRogO
ドラゴンボール世代ど真ん中だけど、ワンピースとどっこいどっこいかな
ていうかジャンルは違うが今日から俺はの方が面白い

222 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:27:11 ID:R9BcbByt0
ワンピースって何が面白いかさっぱり
ギャグがワンパターンで寒くて寒くて・・・

234 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:36:41 ID:mlloUUh7O
>>222
そうそう。ボケとツッコミが恐ろしく寒くて萎えるんだよね
あれさえなければ普通に読めるんだけどさ

235 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:36:54 ID:+s/IUIMBO
>>229
20代おっさんならワンピ読者がおっさんというブーメランが帰ってくるのに
平気でレス返せる信者の神経に素直に感心する
いやそもそも連載が続いてるものを読むのは若いみたいな謎の俺様論が微笑ましいかな

237 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:39:02 ID:TQ6Xzk4sO
DBはフリーザ編がピーク
ワンピはグランドライン入るまでがピーク

239 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:39:20 ID:VLlpBh9M0
DBはあからさまにレベルアップしていくからな

240 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:39:40 ID:MXytgZtD0
あと、ワンピースという財宝は
「ここまでたどり着いたお前らの仲間こそが”ひとつなぎの大秘宝”さ!」で終了

241 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:39:49 ID:sO/m4ha/0
>>227
でも、今日から俺はよりは
湘南爆走族のほうがおもしろいよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:31:28 ID:QD3qJ+oH0
242 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:40:04 ID:+s/IUIMBO
>>232
ルフィの目は死んだ魚の目という表現は的確だと思った

243 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:40:11 ID:cXzznDQm0
ドラゴンのほうが絵が好き。中国系のアジア人に親しみやすい絵柄
でもどっちも内容は微妙だったけどな。ただの格闘ってだけの印象しかないよ。
特にドラゴンのほうはひどい格闘でトラウマになりそうだった
その点、ワンピは平和すぎる格闘ってとこだろw

244 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:40:25 ID:yCxnR2rSO
ワンピースは絵がキモくて生理的に無理

246 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:42:52 ID:sO/m4ha/0
ドラゴンボール好きは体育会系
ワンピース好きは文科系

247 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:43:13 ID:32d2chDf0
ワンピースはもう当初の目的忘れてるだろ
海賊王になるために秘宝ワンピースを探しに行く旅だったって今のちびっ子は知ってるのかな

251 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:44:15 ID:a9Kx5F8f0
どちらもジャンプ様式バトル漫画でつまらない。
強いて言えばワンピの方が読者を泣かせるパターンを
作者が意図的に用いているのが鼻につく。

252 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:44:59 ID:LiibOuRGO
チョンピース好きな奴ってクスリやってんだろうな

254 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:46:08 ID:vo3zDfcl0
ワンピースはファンタジー系ヤンキー漫画だから嫌い
ドラゴンボールの方がマシ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:33:57 ID:QD3qJ+oH0
255 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:46:19 ID:rd1WR1aeO
ワンピ好きだけど“ドンッ”の効果音が出たときのカッコいいセリフ&どや顔が痛い

258 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:46:44 ID:7UmWS8hpO
『ルフィ』という主人公名がピンとこない
DB=悟空が代名詞みたいなもんじゃない?

259 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:47:51 ID:nAmPVnQeP
ドラゴンボールならジョジョと比べればいいのに

ワンピは「海賊の〜〜」がうざい
物語の中で勝手にルール決めて、それを守って感動?バカバカしい

261 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:48:47 ID:MXytgZtD0
>>258
あ、初めて読んだとき、その違和感あった
完全に東洋人顔なのに「ルフィ」はないだろって思った

262 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:49:54 ID:v3Btil7G0
正直ワンピースで泣けるって正気と思えない・・・
あんな無理やりな押し付けがましい友達関係とか
幼稚すぎる。

263 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:49:59 ID:HG7UhDz00
ばっかだなー
ワンピと比べるならフェアリテイルじゃないとワンピ惨敗するに決まってるじゃないですか。


俺、フェアリーテイルの方が好き。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:37:50 ID:QD3qJ+oH0
264 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:50:36 ID:7cKByf9UO
>心情をうっとおしく押し付けない所

ワンピはマジでこれがウザいわ

267 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:52:14 ID:DcxebHUd0
ワンピースならテニスの王子様やるろ剣のがまし。

268 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:54:45 ID:ryZeEmv10
ワンピはいちいち過去話で泣きを強要してこなきゃ悪くない

271 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:56:32 ID:xGvPJTxMO
日記でワンピ信者が必死にドラゴンボール批判してた(笑)悔しい気持ちはわかるけどね!

272 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:56:51 ID:6ENVzxhd0
ワンピースは空島がクソすぎて読むのやめた

275 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:58:57 ID:+t/J2hA2O
ハンター×ハンターが一番だよ

277 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:59:38 ID:UYZXVLcv0
なんとなくアニメ見ちゃうがワンピースも最近面白くなってきた
クレーンゲームとかワンピキャラのフィギュアだらけだが
絵下手すぎる割にはいい造形のキャラ多いんだなと思った
デザイナー付いてるのかな?

278 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 08:59:56 ID:+s/IUIMBO
>>262
自分の責任で生死不明離散した船員を後回しにして
エースにはエースの冒険がと一度見捨てたエースを助けに行って
いざ救えなかったら仲間がい゛る゛!とか兄の死から乗り越えるじゃなくて乗り換える辺り
真性のクズだと感じた
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:40:10 ID:jeG54Kxo0
今週のジャンパンでもチャンカワイが
DBの神龍、元気玉ネタやってたけど
OPってそうゆう誰もがわかるネタ的なものがないよね?
こんだけ爆発的に売れてるのに不思議でしょうがない
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:41:00 ID:QD3qJ+oH0
279 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:00:55 ID:rcJOrQnqO
ドラゴンボールは日本一の漫画だから誰も勝てないのは当たり前。
俺が一番よく読み直すのはブラックジャックだけどね。

283 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:03:40 ID:XuMQVr34O
ドラゴンボールは勇次郎
ワンピースは刃牙

284 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:04:04 ID:MXytgZtD0
>>278
そうそう、あの辺の強引というか稚拙な展開と心理描写、感情移入どころか理解できないよね。

287 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:05:03 ID:m2UoWDz9O
ドラゴンボールは幅広い世代に人気あるが、ワンピース見てる世代は若いよな。
今の25歳以下でしょ

289 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:05:16 ID:azH7bvzM0
バギーがミスターサタン的な役割になるのは分かる
パクリだろ

290 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:05:50 ID:LlQ9X5Vy0
ワンピースはオリジナリティーがあんまり感じられない。
どっかで見たことあるようなストーリーばかりだ。

291 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:06:13 ID:+e3CVdL40
ワンピがDBやその他ジャンプ漫画みたいに、
20年後もグッズが出るほど人気があるかどうかと言われると
ありえないよな。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:44:31 ID:HSbPrLQyO
>>234
打ち切ったらジャンプ自体が打ち切られるから
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:44:39 ID:QD3qJ+oH0
295 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:07:04 ID:g1gQwZFE0
DBはミスターサタンがいなかったらマジでヤバかった
それくらい脚本構成が切羽詰ってた

ワンピースはそろそろメインキャラ誰か死なないの?

296 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:07:26 ID:MtoZhHFlP
鳥山明の画力は神がかっている。尾田は残念ながら足元にも及ばないと思う

http://ozziesfort.tripod.com/imgs/art/gang.jpg
http://ozziesfort.tripod.com/imgs/art/cave.jpg
http://ozziesfort.tripod.com/imgs/art/town.jpg
http://ozziesfort.tripod.com/imgs/art/camp.jpg
http://ozziesfort.tripod.com/imgs/art/magfight.jpg
http://ozziesfort.tripod.com/imgs/art/snow.jpg
http://ozziesfort.tripod.com/imgs/art/dactyls.jpg

298 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:08:36 ID:kuG5JewB0
ワンピはゆとり向け
まともな教育受けた人間はあんなメタ情報量の少ないもの読むと発狂する
白い部屋に閉じ込められるようなもの

304 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:10:18 ID:gch+4bEzP
ドラゴンボールは、非難されがちな漫画特有のご都合展開、ご都合ルールを
あえて開き直って突き詰めているから、逆にそういう所も許せてしまうし、それがある種の魅力にもなっている

その点ワンピは、変に泣かせようとするから、ご都合ストーリーで逆に冷めてしまう
価値観や世界観が単純で一方的な視点だし、泣けるとか感動すると言っても、やはり子供向けの域を出ていない
爽快なアクションやエンターテインメントに徹していれば、そういうところは眼に付かないのだと思うが、
大人にはそういうところが気になって、あまり読む気がしないのだ

308 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:11:59 ID:0eiAckRtO
尾田のストーリーの作り方なんざ下の下なんだがなぜか話作りが上手いと言われてる不思議 


よく映画総指揮とったとか言えたな あのアホ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:44:53 ID:mKq7qo+a0
そもそもブームってメディア側がいうか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:47:10 ID:pEVqGYCAO
カキコミを必死でコピペしてる奴はなんなの
2ちゃんがお前の世界の全てなの
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:48:19 ID:LH/QBQJy0
a
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:48:42 ID:QD3qJ+oH0
312 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:14:18 ID:Q1ZkA7S00
ワンピはあのギャグとツッコミが気持ち悪い

313 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:14:52 ID:UYZXVLcv0
>>296
鳥山レベルはちょっと出てこないレベル
ワンピースは同人レベルで同意だが
その画力であれだけ売れれば勝ち組すぎる

320 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:16:14 ID:AmJlb2GI0
AAの知名度、汎用性の高さなら間違いなくDB

322 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/14(土) 09:16:31 ID:v3f6+P9QO
>>305 いや、滅多に死ななけりゃ良いって話でもないだろう。
ワンピースって、死んでないとおかしい状況でも生きてる奴が多いじゃん。

323 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:16:39 ID:+s/IUIMBO
>>292
エースの死に悲しむまではいいがその死を整理出来ないまま
周りに八つ当たりに八つ当たりを重ねて
最後はまさかの仲間がいるから会いたいなんて傷の舐め合いしたいという風にしか受け取れんよ
結局エースの死を受け止められずそれを乗り越えるという大事な過程を放棄しちゃったんだから呆れるのは当たり前
それにそんなものだって言うほど尺を取らなくたって出来る。
謎のルフィエースサボ子供時代の回想入れる余裕あるぐらいならね
先延ばし前提にあなたが語ってる時点で尾田には技量が無いと認めてるようなもんだよ

324 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:16:44 ID:xGvPJTxMO
ワンピースは人の命ばかにしてるね。不殺の強調のしすぎで不自然きわまりない。

325 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:16:59 ID:6ENVzxhd0
ワンピースは敵キャラがダサくて
フリーザやセルみたいに
どう考えても勝てっこないっていう感じがないからな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:51:32 ID:LH/QBQJy0











ID:QD3qJ+oH0
どうすんだよこいつ……












249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:51:55 ID:QD3qJ+oH0
327 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:17:30 ID:dhVeACeX0
漫画家はせめて3回くらいは当てないとな
いつまでも一本のヒット作にしがみついてるだけじゃダメ

330 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:19:13 ID:XSEICkze0
ドラゴンボールだな。戦いに笑いを入れるとか凄い。
ワンピースは途中で読むのやめた

333 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:20:02 ID:gCswIxd9O
死んでも生き返るドラゴンボールと
絶対死なないワンピース
たいしてかわんないw

335 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:20:43 ID:Tfb1pqNx0
来ました!お約束のワンピ叩きスレw
信者の擁護がキモ過ぎる。

・売れている。
・複線ガー。
・書き込み、表現ガー。

くらいで延々擁護続けて、あのシナリオは良いとか、
いってるのキモ過ぎるわww

337 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:21:14 ID:xGvPJTxMO
ドラゴンボールは生き返っても不自然ではない世界観を最後まで崩さなかった。
ワンピの場合は不殺にしてるけど世界観が不殺の世界観ではないから不自然。

339 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:21:29 ID:6Wj5PNho0
ワンピの作者は話まとめるのが下手すぎ
読者が迷惑するレベル
信者ならついてくからいいんだろうけど
週間漫画なんてながし読みする読者も多いんだからさ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:53:21 ID:Z7qLAQDr0
前スレのはじめで延々2ちゃんのレスをコピペしてたのもコイツだなw

2ちゃんって時点でなんの影響もないのに無駄な労力乙♪
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:55:35 ID:QD3qJ+oH0
344 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:22:00 ID:9xwYMe1Y0
ワンピースのイヤなところ

1.絵がキモイ、汚い、生理的に受け付けない。

2.うすっぺらなお涙頂戴エピソード多すぎw

3.意味不明な世界観
  すべてが意味不明、とくに現代的なTシャツのデザインはどうしても
  受け入れられない。

4.中途半端な後付の設定・・・が多すぎる。

5.未回収のまま放置状態の複線・・・が多すぎる。

6.キャラクターのできも今ひとつ。
  魅力のあるキャラが少ない。

このマンガがあることによって日本のマンガレベルは
確実に低下している。

ほっとけばいいじゃなく、害悪となっているからこれだけ
叩かれるんだろう。


345 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:22:50 ID:+e3CVdL40
>>320
そういやレスに引用されるようなワンピのAAって見たことないな。

346 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:23:02 ID:HY/2L5q30
>>1
>ワンピースは空に上って雷のと戦ってるあたりで挫折した

全く同意だ
俺も空島でエネル倒したあたりから見る気なくした

354 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:24:51 ID:H1yQiDvtO
ドラゴンボールは不朽の名作、ワンピースは今の時代にマッチしただけで。

252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:57:58 ID:QD3qJ+oH0
357 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:25:24 ID:LVwCb0dxO
>>344
そんな漫画が新記録を出してしまって辛いのうwww
悔しいのうww

360 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:26:16 ID:QSiHUHwF0
ワンピースは未だに海の形がわからない。

361 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:26:18 ID:PtCqnKZPO
DBの場合は泣かせようとか、あまり考えずに書いてた感じがある
ワンピはその逆で泣かせようという感じで話を描いてるから冷める

362 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:26:28 ID:sdZxBKC80
エース編に比べると今はゴミ過ぎる、立ち読みでいいレベルだけどな

364 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:27:02 ID:MXytgZtD0
>>357
お前はケータイ小説で泣いてる馬鹿女と同レベルってことさw

366 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:27:54 ID:9xwYMe1Y0
【レス抽出】
対象スレ:【漫画】人気のマンガ『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果
キーワード:ゆとり
検索方法:マルチワード(OR)

59 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/14(土) 06:23:22 ID:0mlxazna0 [1/2] (PC)
>>24
ワンピースは、ゆとり専用のゆとり漫画。

61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 06:24:22 ID:t1jiAVnr0 (PC)
ワンピースはゆとりかどうかの試金石だから便利っちゃあ便利

中略

298 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/14(土) 09:08:36 ID:kuG5JewB0 (PC)
ワンピはゆとり向け
まともな教育受けた人間はあんなメタ情報量の少ないもの読むと発狂する
白い部屋に閉じ込められるようなもの

抽出レス数:6

>>59>>61>>298で終わってるじゃんww

よくも悪くも作者のレベルと、平成ゆとり世代のオツムの出来がマッチングして、
大人気ってことだよなぁww

253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:58:09 ID:5wk/ELAj0
ID:QD3qJ+oH0を何とかしろ…!!!

誰にも止められなくなるぞ…!!!

暴走するこのスレを!!!
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:58:12 ID:VQClvXNZO
>>249 至極まっとうなことしか言ってないじゃんDB厨
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:58:27 ID:LH/QBQJy0


俺は今…
伝説をみている……のかもしれない…………

本物の伝説級の基地外をみている…
という意味で……



256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:59:12 ID:cK3x7Gl90
NGでスッキリ^^
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:01:11 ID:LH/QBQJy0
>>254
そりゃそうなんだろうn(ry
お前の頭んなかではn(ry
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:02:38 ID:Ba3F1zSzO
基地外コぴペ野郎が通報されちゃった
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:03:37 ID:lheI2hfv0
人気を語るスレで2ちゃんのレスを延々ファびょって貼るアンチ

惨めすぎるだろ…ただ惨めなだけでなんの武器にもなってないぞw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:05:48 ID:mKq7qo+a0
OPにチョンホーシンキなんか使う時点
で作者在日認定だろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:07:20 ID:QD3qJ+oH0
>>259
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と  ゃ    イ:::::::::::::
:::::  |   。  、    ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:07:29 ID:5wk/ELAj0
>>260
尾田はアニメのOPまで口出しするの?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:07:38 ID:pEVqGYCAO
アンチがとうとう発狂しちゃった
2ちゃんの書きこみぐらいでしか叩く材料がないのかよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:08:03 ID:FZ5Al8Ih0
妄想とコピペしかないからなアンチって
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:10:02 ID:jeG54Kxo0
いなくなればなるでさびしいな(笑)
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:10:10 ID:FZ5Al8Ih0
>>261
お前が今のワンピ人気の現実と戦わないと。
2ちゃんのレスしか貼れない時点で逃げてるんだよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:15:42 ID:QD3qJ+oH0
>>258
通報して消されるのはこのスレの方だけど、自分達の立場を理解してないの?w
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:16:50 ID:QD3qJ+oH0
>>266
現実逃避してないで、世間の生の声に耳を傾けろよw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:20:02 ID:oTiGeaI4O
アンチスレでは気違い信者が発狂
こっちはアンチが発狂

あーやだやだ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:20:57 ID:mKq7qo+a0
人気人気いってる割には
主題歌がランクインしない
ワンピ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:21:53 ID:Ba3F1zSzO
矢口はないわ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:24:16 ID:FZ5Al8Ih0
>>268
2ちゃんが世間とか話にならないんだよw

萌えアニメの実況が早かったから視聴率も上と言ってるオタと変わらないと気づけw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:30:59 ID:diYMYVEU0
>>270
ほとんどランクインしてんじゃないか
こないだのベストなんか一位だし
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:37:00 ID:jeG54Kxo0
売れてる歌手の力借りてな
ワンピとか関係なく歌手に元々ファンが
ついてんだから売れて当たり前だろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:44:15 ID:IqZbVOAOP
アタマと心の弱い小学生はみんな大好きワンピースw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:47:14 ID:pEVqGYCAO
ワンピの主題歌は無名のアーティストが採用されることが多い
つか今の主題歌を歌ってる奴らこれがデビュー曲だし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:48:41 ID:EEjIx6ctO
>>270
>>274

どちらにせよ叩く
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:49:49 ID:diYMYVEU0
ナルトの主題歌ベストこないだ出たけどワンピほど売れなかった
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:51:22 ID:xjQrNLk/0
>>270
新OP曲はランクインしてるよバーカw
その前もその前のやつもな
残念だったね雑魚w
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:53:02 ID:xjQrNLk/0
>>260の理論で言えば
ED曲にAKB使う鳥山はキモオタってことか
そもそも信者がキモオタなのかも知れんねw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:59:09 ID:mKq7qo+a0
>>279売れてる歌手の力借りてな
ワンピとか関係なく歌手に元々ファンが
ついてんだから売れて当たり前だろ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:08:56 ID:34bQhx+r0
今日、本屋に行って58巻買おうとしたら一冊も無かった。
どんだけ売れてんだよ!
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:12:30 ID:mKq7qo+a0
58巻も出てて社会現象にすらならない
低脳アニメ、それがワンピース
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:12:38 ID:5wk/ELAj0
曲が売れるか売れないかは
曲のできに大きく懸かってるだろ
アニメのOPは曲を買うきっかけを提供してるにすぎないんだよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:31:09 ID:diYMYVEU0
>>281
ランクインしてないと言ったレスに大してのレスにそのレスはおかしいだろアホw
結局難癖つけたいだけなんだな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:38:36 ID:OFHIWgIQ0
いくらワンピが売れようが人気でようが”おまえら”は全く偉くないぞ
そんなに”おまえら”が誇れるようなことでもないぞw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:40:10 ID:EEjIx6ctO
誰か誇ってんの?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:42:22 ID:mKq7qo+a0
なぜかいくら売れても社会現象にならない
ワンピ(笑
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:44:55 ID:diYMYVEU0
なってるからこんだけ色んなもの売れてイベントも盛況なんだろが
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:46:21 ID:mKq7qo+a0
>>289
それはただのやらせ、騒がれたこともないだろ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:48:04 ID:HSbPrLQyO
やwwらwwせwwアンチの妄想もここまで来るとうわーって感じだわ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:48:05 ID:5fbOFBbm0
アニメとかラノベの状況を考えたら尾田の絵より萌え絵の方が
絵柄の革命。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:52:36 ID:iY1Vvl6I0
アンチは

コピペ、妄想、萌え豚

この無限ループw

わざと馬鹿演じてるのか?ってくらい滑稽。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:55:39 ID:mKq7qo+a0
>>293
信者は同レベルかそれ以下
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:57:54 ID:ouYj+9gZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000007-ykf-ent
ストロングな魅力で…「ワンピース」快進撃のヒミツ
8月13日16時57分配信 夕刊フジ

 ≪デフレ社会の勝ち組≫

 原作の漫画連載が始まったのは1997年。どことなく閉塞的な雰囲気に包まれていたこの時期を象徴するのが、思春期の男女のか細い心理状態をえぐるSFアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の大ブームだった。

 そんな時代に登場した「ワンピース」は、前向きで元気あふれる明るさが、子供から青年世代に熱烈な支持を受けた。 ≪ヒットの方程式≫

 “エヴァ”“ガンダム”と並ぶ日本のエンタメのスタンダードになった「ワンピース」。成功した理由は何か。

 まずなんと言っても、絶妙な世界観の設定がある。“自由を求める若者たちの冒険の旅”という、不変の娯楽的要素を照れることなくストレートに描き込む。そして、その王道を面白く見せる努力を、作り手が怠っていない。

 自分探しなど、心の内面と向き合う繊細な設定の作品が今なお幅を利かす中で、「ワンピース」は、ひたすら前へ前へと突き進む。そのエネルギッシュな明るさや強さが、若者だけでなく、
サラリーマンをはじめリーマン・ショック以降の世知辛いデフレ社会を生きていかざるを得ない大人たちの心に響くのだ。

 内容にも工夫がある。さりげなく戦争などの国際緊張や宗教問題といった設定を盛り込み、現代社会を巧みに突いている。それらの難題をルフィたちが乗り越えていくカタルシスが、大きな魅力なのだ。

 「ワンピース」には、木村拓哉(37)や木村カエラ(25)、谷原章介(38)など、芸能人のファンが多く、それがさらにファンの裾野を広げている面もあるだろう。
いつもコミックを持ち歩いているという水泳の北島康介(27)の場合は、「ストロングワールド」で特別出演を果たした。
劇場版の主題歌を担当するアーティストも、そもそも「ワンピース」のファンだから依頼を快諾するパターンが大半なのだ。

 ファンが新たなファンを呼ぶ構図ができあがっている。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:59:14 ID:GWobdEISO
>>286
まー尾田からしたら金出してくれるファンは偉いって感じだけどなw
だってコミックス売れなきゃ打ち切りだったわけだしw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:00:17 ID:iY1Vvl6I0
>>294
お前が言ってもなんの説得力もないんだよw
自分のレス見返せw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:00:46 ID:WPFC3Xla0
ワンピがブームじゃないと言ってる奴って例えば何ならブームだった言えるの?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:05:08 ID:GWobdEISO
あまりタイアップしないBUMP OF CHICKENの初タイアップがワンピース
BUMP OF CHICKENに主題歌やってもらえるなんてやっぱワンピは偉大だなー
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:10:15 ID:QD3qJ+oH0
370 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:28:42 ID:xGvPJTxMO
>>343
エースってルフィの成長のために死んだだけでしょ?戦争終わった後死んだ二人以外はピンピンしてたし全然死ぬ世界観にはなってないぞ。

372 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:28:58 ID:4xmctez10
ワンピってドラゴンボールのパクリだからな
そりゃ本家は越えられんよ

373 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:29:00 ID:U/2tcI290
ドラゴンボールのが心の葛藤とか、人間を描いてるからなあ…
ワンピースは現実離れした人間しか出てこないから、感情移入しにくい

381 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:30:56 ID:qvt4n0NM0
>ワンピはもうちょっと絵がすっきりしたら好みなんだけど
>ワンピースってじっくり見たことない。絵が好きになれない

同意、俺だけじゃなかったんだな。何かこう、隙間が均一つーかベタの陰影が薄い
つーか、見ててイラッっとくる。ヲタ向けのマンガってこんな感じがする。

382 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:31:01 ID:MXytgZtD0
キャラ付けようと必死で、言葉の語尾にヘンなの付けたりしてさ、読みにくいだけ

388 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:33:32 ID:b66nay4r0
ドラゴンボールは既に定番になったけど
ワンピは今疾速気味でしょ

384 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:32:10 ID:gPs8jU6LO
少年漫画で薄っぺらい道徳学ばせようという臭いが昔以上にプンプンさせている今の漫画が大嫌い

393 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:35:12 ID:PvU2uK/H0
>>384
というか、それ以外ネタがないんだよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:10:23 ID:QD3qJ+oH0
396 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:35:50 ID:tG2Q9Gp0P
ワンピースは30巻くらいまで我慢しながら読んで、結局挫折した
感動させたいシーンはわかるんだけど、感情移入できない

392 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:35:04 ID:ue2FEHAt0
ドラゴンボールはジャンプの連載最初から最後までジャンプで毎週読んだけど、
「スカスカ」っていう印象しかない 絵もスカスカ、ストーリーもスカスカ、キャラクターもスカスカ
悟空は小さいころはスカスカ感は無かったけど、それ以後はもう読み終わるの速かったね〜w
ワンピースは単行本だけど、「びっちり、ぎっしり」って感じ 色んなもんが詰まってるね
断然ワンピース派です 33のオッサンです

399 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:36:44 ID:U/2tcI290
>>392
詰まってる?キャラ水増し、回想引き伸ばしのお涙頂戴劇にしか見えない…

403 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:37:07 ID:xGvPJTxMO
ワンピースって薄っぺらいよな。

407 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:38:21 ID:7xXAkxje0
ワンピース読んだことないけど
キャラクターが常に涙と鼻水と涎を垂らしてるイメージがある。

408 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:38:50 ID:VlTJ2+Y30
どっちも好きだけど、どっちか選べと言われたら確かにドラゴンボールだな・・・なんでだろ
ワンピのがストーリー詰まってて、ドラゴンボールの方が時間稼ぎは多いイメージなんだけど
でもなんかドラゴンボールの方が好きだな・・・

410 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:39:08 ID:GiWlZKM50
ワンピはなーやっぱ泣き所のおしつけウザイ
そんでそれに追随する、
俺漫画も読んじゃってるんだぜっていうリア充気取りがうざい

413 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:39:31 ID:3gUmbOoN0
ペンギン村化したDBとか延々天下一武道会をやる筋肉マンなDBとか見たいから
今こそ再開してくれ

ワンピは無理やり泣かせようとしてるから女キャラけっこう良さそうだけど読めない
あまり泣きをねらわないように意識して気をつけてるといった鳥山先生に登場願うしかない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:10:28 ID:QD3qJ+oH0
414 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:39:41 ID:eZSI4KxJO
ドラゴンボールはどんな漫画と問われたらドラゴンボールだと答えるしかないレベルの漫画


ワンピースって泣きが押し付けがましいし
信者のほとんどがジャンプの漫画しか読んだことのないようなやつばかりだからなあ
泣かせるベタな少年漫画という括りで比較しても
うしとら・ガッシュ・フルココに遠く及ばない
所詮ジャンプで連載してることだけが強みの漫画だよ

416 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:40:01 ID:UUNM2YPE0
ワンピースのCP9の一人を倒したサンジと同じかそれ以上の戦闘力のオカマの群れが出てきたところでCP9の存在意義に疑問を持ったw

419 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:40:33 ID:xGvPJTxMO
喜怒哀楽は問題じゃないな。るろ剣の宗二郎は欠落してたけど魅力があった。問題はキャラに一貫性があるかどうか。
その点ルフィの人格は謎。多重人格なんじゃないかな?行動に一貫性がなくて気持ち悪い。
ゴクウはキャラとして一貫性があったからそういう人物として見れた。

421 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/14(土) 09:41:08 ID:v3f6+P9QO
>>384 ワンピースで道徳心が植え付けられるのか?
まぁ初期は、国や郷土を外敵から守る話が多かったが、

今は反政府テロリストが主人公の漫画じゃんw

428 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:42:30 ID:3ktU8nfW0
>>421
でもよく考えてみろよ
「世界政府」ってのはそもそもブサヨの妄想してた理想の産物だぞ

431 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:44:16 ID:3gUmbOoN0
>>419
目からしてキテるもんな、ルフィ

437 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:46:34 ID:9GBW2oJ60
>>431
ワンピ読むモチベーションが湧かない、最大の原因があの主人公の目だわ。
なんであんな死んだみたいな目なんだろう?ハイライト一点入れれば印象変わると思うんだが。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:10:33 ID:QD3qJ+oH0
442 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:47:43 ID:+s/IUIMBO
>>430
編集に意見させないとか尾田さん公言しちゃってるから手直し皆無だろうから
経験値全然溜まってなさそう

450 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:48:55 ID:b66nay4r0
ワンピはキャラがあんまり立ってないんだよな
ドラゴンボールなんてヤムチャ見ろよ
ロクな活躍なくても代名詞になるくらいだぜ

453 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:50:14 ID:CKJ3vO/dO
ワンピは
・絵がキモい
・笑い声や語尾に変な言葉つけてキャラ付けする
これが受け付けない。ストーリー以前の問題

454 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/14(土) 09:50:15 ID:v3f6+P9QO
>>428 その世界政府が、どんな悪政をやってるのかがよくわからんのがね。
政府ごと潰さなきゃならんほど腐りきってるのかもわからん。

455 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:50:39 ID:ajg97PGS0
ワンピースなんて陳腐なストーリーに小汚い絵というイメージしかないから
必死に持ち上げてる連中のモチベーションの高さに驚くよ
何かもう今からあの世界に入り込むのは無理w

456 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:50:45 ID:8gmNav2r0
>>21
え?
仲間がワンピースだ!じゃないの?

458 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:51:08 ID:fzfpG63+0
ワンピース読んでてルフィの矛盾・破綻っぷりに気づかない奴ってある意味すごいな
絵だけ見て適当に読み飛ばしてるのか?

304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:10:38 ID:QD3qJ+oH0
442 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:47:43 ID:+s/IUIMBO
>>430
編集に意見させないとか尾田さん公言しちゃってるから手直し皆無だろうから
経験値全然溜まってなさそう

460 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:51:22 ID:cAkZ9O9V0
>>442
善し悪しはあるよな。

変に編集者の意見を入れたら、今頃、海賊トーナメントとかやってそうだし。

461 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:51:34 ID:KnYSprM80
どちらも好きな作品でけっこう読み込んでるけど、クオリティはワンピのほうが上だと思うなぁ。
DBはもともとギャグ漫画みたいなもんで、無理矢理引き延ばしてバトル漫画に仕立て上げられたからしょうがない。
毎回戦場はまっさらな荒野、バシバシ肉弾戦と避けない光弾戦の繰り返し、ピンチになれば怒りでパワーアップ。
良くも悪くも単純だから、それが返って低年齢層にも分かりやすく好んで読まれるんだろうな。

ワンピースはストーリーが好き。
次はどうなるのか、今後にどうつながるか、あの時の出来事が予想だにしなかったことにつながったりと、毎回ワクワクさせてくれる。
技も戦闘スタイルも豊富で飽きさせない。
ただやはり、安っぽい感動の押し付けはどうも受け付けない。涙と鼻水がビチャビチャなのはやりすぎ。

463 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:52:25 ID:3gUmbOoN0
でもそうするとやっぱなんでワンピが売れてるのか分からん
単行本の売り上げ限定だから、
昔より雑誌の売り上げ低下で知名度はそれほどでもない、
昔は雑誌の回し読みとかあったけど今はされてなくてほんとに好きな人が単行本買ってるだけというイメージだが

464 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:52:33 ID:2VrA6/yTO
ワンピースはキャラに愛がない
主人公グループしか活躍しない差別漫画だし

469 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:54:27 ID:VlTJ2+Y30
>>456
ワンピは多分、ワンピースが残された島にたどり着いてからが本番

305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:10:47 ID:QD3qJ+oH0
470 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:54:29 ID:74NMwz8y0
海賊のくせに地上で戦ってばっかりだな

471 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:54:42 ID:Qi9Ni63TO
ワンピースは、漫画というより、イラストを組み合わせただけに見える。
あと、ストーリーはあるが内容がない。

481 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:56:40 ID:Z1eSa68TO
ワンピース面白かったストーリーとかあるから
キライじゃないけど
主人公は断然悟空が好きだな
悟空の飄々とした天然さがいい
ルフィはちょっと…

482 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:56:56 ID:mSdZh3qU0
DBには独特のユーモアがあってバトルが連続する展開でも飽きずに読めるんだな
メリハリって奴?
ワンピにはユーモアの欠片も無いからダラダラしたバトルを読み続けるのが苦痛
まぁバトルさえありゃ満足って小学校低学年のお子様と、物語が単調でも全然平気な腐女子向けだな

484 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:57:23 ID:BiATOHJ60
ワンピースは伏線ばっかひいて、全部あとまわしだからなあ。
ちょいと疲れる。
超つよい海軍の猛者たちとルフィーたちがバトルにならないのもよくわからんし。
ふつうに設定ミスだろう。使わないのなら強いキャラは登場させちゃだめ。

489 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:58:26 ID:U/2tcI290
ワンピースは、ドラゴンボール知ってない世代の人に受けてんのかもね

490 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:58:56 ID:+s/IUIMBO
>>461
>DBはもともとギャグ漫画みたいなもんで
>毎回戦場はまっさらな荒野、バシバシ肉弾戦と避けない光弾戦の繰り返し、ピンチになれば怒りでパワーアップ。
>良くも悪くも単純

ツッコミどころが殆どワンピに当てはまってわろたよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:10:55 ID:QD3qJ+oH0
492 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:59:16 ID:auYg3dIgO
ワンピはツマラナイ話で巻数を無駄に増やし、売上伸ばしてるだけ
面白いのは初期〜アラバスタと泡〜戦争編くらい

493 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:59:19 ID:2VrA6/yTO
ワンピースストーリーが糞すぎる
つまらなすぎる能力バトル設定破綻の多さ
覇気(笑)海楼石(笑)
いい加減蛇足で続けないでシャキッと終わらせてくれ
今更エースの回送とか
今更覇気とか
インペル向かう時に習っとけよと

495 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:59:29 ID:cd29UhX00
ドラゴンボール>>>>>>ワンピース
ガンダム   >>>>>>エヴァンゲリオン

496 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 09:59:42 ID:s/dBRVWG0
そりゃぁ、DBは鳥山先生が全盛期の頃に描いた傑作だからなぁ。
ワンピじゃ勝ち目がないだろ…つか、ジャンプ黄金期の漫画はほんとどれも良かった。
正直、デスノ終ってからのジャンプとか読む物あるか?

昔はワンピがポストDBかって言われてたがそんな事はなかったな。

504 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 10:02:18 ID:2VrA6/yTO
ルフィの性格の変化は本当漫画だよなw
コロッコロ人格が変わる

所詮劣化悟空だし
作られた天然だからだろーけどw
ルフィは全く好感持てない性格だわ

508 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 10:03:38 ID:3ktU8nfW0
>>504
ってか、どんどんバカになっていってる
主人公のレベルを読者層に合わせていったんだろうな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:12:21 ID:QD3qJ+oH0
>>293
信者は

コピペ、売り上げ自慢、ゆとり

この無限ループw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:16:40 ID:WPFC3Xla0
何ならブームだったかおしえて!
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:20:30 ID:HSbPrLQyO
>>307
オウム返ししか出来ない低脳なアンチw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:20:30 ID:QD3qJ+oH0
>>298,>>308
ドラゴンボールにしろ、キン肉マンにしろ、北斗の拳にしろ、皆んな記録的なブームでしたな。
その前のDrスランプやうる星やつらだって、漫画界の潮流を変えるほどの物凄いブームでした。
'70年代のサーキットの狼だって、スーパーカーブームという社会現象を巻き起こしたし。
少女漫画でも、ベルばらやキャンディ・キャンディは日本中の老弱男女にその名が知られるほどの大ブームでした。

「ワンピース」は?、言うと。
どう考えてもブームじゃないでしょw
信者以外は、誰も知らないしw


>>299
BUMP OF CHICKEN って、誰?
ワンピースって、服の事?

それが世間の反応ですよw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:21:25 ID:jeG54Kxo0
>>298>>308
逆に聞きたいんだけどOPと言えば頭に何浮かぶ?
感動やら泣ける、伏線だとか大まかなものじゃなくてさ
俺もOPは全て読んでるんだけど
こんだけ爆発的に売れているわりに
キャラ、技名、アイテム、セリフなんかの印象が薄すぎるんだよね
そりゃ濃いファンの奴らは何でも知ってるのは当然として
俺の中での大ブームってのはそれこそ
OP読んでない人でもキャラ名やら技名が言えたりすることなんだよね
DBでいう、かめはめ波が正にそれだよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:22:39 ID:+tF5+v6XO
>>310
でそのマンガはワンピースより売れたのかな?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:26:13 ID:mKq7qo+a0
ワンピの売上げは自社身内買いってことがバレバレだね
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:27:08 ID:iY1Vvl6I0
>>310
具体的なことが全く言えてないワラタ
だから2ちゃんのレスコピペしかできないんだなw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:28:48 ID:QD3qJ+oH0
>>310
また、空虚な売り上げ自慢かw
社会現象と呼べる程のブームかどうかの話をしているんですよ?
理解出来てますか?

それらは、当時の市場規模としては、ワンピ以上に売れてましたけどね。
単行本もキャラグッズも劇場映画も、空前の売り上げでした。

ワンピースって、何か社会現象を起こしましたっけ?
漫画出版業界という狭い業界内限定の売り上げ話でなくて、読み手や漫画界その物に対して何か大きな影響を与えましたか?って。
全然無いですよね?w
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:30:01 ID:ieSKga2y0
自分にレスしだしたぞこのコピペ馬鹿
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:30:27 ID:QD3qJ+oH0
>>315
ゴメン、一つだけ影響があったわ。
真島ヒロねw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:31:56 ID:+tF5+v6XO
さてアンチ側が自分にレスしちゃうほどテンパってまいりましたw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:33:19 ID:75eizrIS0
>>315
> 単行本もキャラグッズも劇場映画も、空前の売り上げでした。

まさにワンピがいまこの現象になってるわけだがw
本当現実見なよ
延々コピペ貼って2ちゃんが世間とか馬鹿なこと言ってないでさ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:33:47 ID:HSbPrLQyO
>>315
確かにお前の言う通り>>310は馬鹿だよなww消えた方がいいよな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:33:55 ID:QD3qJ+oH0
間違えた。
>>315のレス先は>>312だな。

>>316
信者は最早、キーの打ち間違えしか論えなくなったかw
ゆとり、レベル低ぅ!w

>>314
何がブームだったかを聞かれて、作品名を挙げただけじゃん。
ワンピのゆとり信者って、脳味噌付いてますか?w
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:34:56 ID:QD3qJ+oH0
>>319
ワンピースって、何か社会現象を起こしましたっけ???

早く答えろよw

323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:35:45 ID:jeG54Kxo0
おーいOPファンの人は
ストーリーやら大まかなものじゃなく
OPと言ったらこれっての教えてくれ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:35:46 ID:J9OIKvzPO
ワンピは好きだがこのスレは嫌いだ。

今は映画の時ほどメディアに取り上げられてないし。

社会現象になった記憶もない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:36:13 ID:WPFC3Xla0
>>310
DBはいいとしてそれ以外がどこがブームなんだよぼけ
キン肉マンが吉野家を有名にしたということでギリギリ許せる程度だw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:38:07 ID:HSbPrLQyO
>>323
悪魔の実
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:38:23 ID:QD3qJ+oH0
>>318,>>320
他板の住民ならその程度は話の流れから理解出来るから打ち間違えの指摘なんかは完全スルーして話を進めるんだけど、
ワンピ信者は図星突かれて回答に窮したからって一々そんな所の揚げ足取りを始めるとは、お前ら小学生かよw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:38:25 ID:mKq7qo+a0
ワンピは10年ダラダラ連載してるくせに
社会現象にもなったことない糞アニメ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:38:31 ID:75eizrIS0
>>322
起こしてるからお前のいう単行本、映画
、グッズ売りあげが空前の売り上げになってるんだろ?w
お前自分の言ってることと突っ込んでることの辻褄がまったく合ってないぞw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:38:53 ID:+tF5+v6XO
>>310
>>315
晒し上げ
自分が自分に理解出来てますかだってよw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:40:52 ID:GWobdEISO
ワンピースと言ったら才能溢れる多種多様なキャラデザと様々な能力描写だろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:41:43 ID:HSbPrLQyO
>>327
いや全く気付かなかった打ち間違いしたこと
被害妄想するなよコピペ馬鹿
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:42:08 ID:jeG54Kxo0
>>325
お前ほんまにアホか?
キン肉マンはキン消しが爆発的に売れたろ
DBならゲームミリオン、カードダス大人気
北斗の拳ならお前はすでに死んでいるとかさ
そりゃOPコミック売上には及ばないのはわかってんだよ
俺がいいたいのはこんだけ爆売れしてて
流行語生むやらゲームが売れるだのの要素が皆無ってことだ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:43:00 ID:EEjIx6ctO
>>330
これ自演しようとして失敗したんじゃね?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:43:41 ID:b+FMytUm0
>>299
ミスチルもアニメ主題歌初らしいな
ミスチル、バンプ、ドリカムどれもワンピファンだから受けたという
やっぱワンピって偉大だなー
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:44:13 ID:75eizrIS0
ID:QD3qJ+oH0

こいつ40以上もレスして真っ赤になってるけどいくつなんだろ
サーキットの狼とか例に出してるけど間違いなくおっさんだよなw
いい歳したおっさんが2ちゃんのレス延々コピペしてこれが世間の声とか言ってるとかどんだけ救いようのない低能なんだよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:45:56 ID:HSbPrLQyO
>>333
海賊王に俺はなる!は?
まあアンチには名言には聞こえないんだよな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:47:26 ID:WPFC3Xla0
>>333
流行語なんて必要かよ
そんなものブームの判断基準になるかつうの

あとゲームはグランドバトルシリーズが3作品どれも60万以上売れてますが・・・
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:47:54 ID:QD3qJ+oH0
>>325
例えば北斗の拳のネタなんて、ゆとり以外は誰でも知ってるぜw
お笑いのネタにもなるし。

Drスランプはジャンプの低年齢化を決定づけたし、ワンピースすらその影響下にあるんだけど。
うる星やつらは、数々のハーレム漫画やキャラ萌漫画のひな形になりましたわな。ハルヒですら亜流だし。

サーキットの狼は書いた通り。
ベルばらは少女漫画界に長編大河ドラマを持ち込んだだけでなく、演劇界に革命をもたらしたし、
キャンディ・キャンディは2chに作者の専用板が立てられるほどでした。


で、ワンピースって、何か社会現象を起こしましたっけ??? w

>>330,>>332
そんなに珍しいか?
ゆとり小学生に餌を与えてしまったようだなw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:48:01 ID:75eizrIS0
>>333

>>201を見ろよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:48:43 ID:jeG54Kxo0
>>326
悪魔の実(笑)かぁ
一般人にはなんも浸透しとらんだろ
結局これといったものが出てこないんだよ
だからジャンプ読者コーナーにもワンピネタが送られてこない
ネタになるってことはそれだけ多くの人に浸透してるからなんだよ
残念なことにワンピースにはそれがない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:48:49 ID:GWobdEISO
もう東映版権もプリキュアにダブルスコア付けてるからグッズもダントツ大人気なわけですよ
P.O.P.っていう高いワンピースフィギュアもとても売れてるわけですよw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:49:15 ID:HSbPrLQyO
あとブームの意味を調べてみた
一時的に非常に流行ることだってさ
流行るっていうのをどういう意味で捉えるかだな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:50:06 ID:QD3qJ+oH0
>>335
で、その曲はヒットしたの?
誰もが口ずさめるほど日本中に広まったっけ?????

正直、一曲も知らないんですけどw


曲の中身じゃなくて歌手の名前を誇るとか、いかにも見かけ倒しで中身のない作品の信者って感じですねw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:51:37 ID:QD3qJ+oH0
>>337
パッと聞いただけでは、すぐには結びつかないわな。
少し考えてから、「ああ、あのジャンプに載っている絵の汚い漫画の台詞か!」でようやく分かるかどうか。


で、他には?w



346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:52:33 ID:QD3qJ+oH0
>>338
結局、売り上げだけしか誇れる物が無いのかよw

ウケル!!!
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:52:41 ID:mKq7qo+a0
クリリンとゴム人間を戦わせてみたい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:52:44 ID:jeG54Kxo0
>>338
はいウソきたーーーーーーーー!!!!
グラバト2の54万が最高なのに
なんで3作品それぞれ60万超えてんだよ(笑)
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:53:46 ID:QD3qJ+oH0
>>340
いい加減、売り上げ以外に誇れる物は無いの?


ワンピースって、何も社会現象を起こしていないのですか??? w


350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:54:35 ID:KjV0nXcs0
今はコミックが売れる時代だからね

BLEACHが北斗、肉より
テニヌが星矢より

売れてるわけで

ワンピの伸び率だけが例外的に凄いわけじゃないよ

もちろんワンピがNo1に売れてることを否定するわけではありませんが

セールスと質を同一視するのはちょっと違うなと・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:54:37 ID:HSbPrLQyO
>>345
結び付かない?
まあ俺もDBの名セリフ知りたいんだけどさ
言ってみて結び付かせてくれよw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:54:48 ID:zcYGHihE0
アンチには>>201みたいな現象は見えてないんだよ

俺が知らないからみんな知らない!(妄想)

全然有名じゃない!(妄想)

売れてるのはやらせ!(妄想)


って感じで全て根拠なし。
小学生のような現実逃避してる。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:55:56 ID:QD3qJ+oH0
>>342
信者が唯一自慢出来る売り上げも、昨期までDBやプリキュア以下だったじゃん。
何が大ブームだか。

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_23319.jpg


354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:57:39 ID:zcYGHihE0
>>349
売れてないと言ったり、売り上げしかないと言ったり忙しいおっさんだな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:58:51 ID:EEjIx6ctO
>>353
お前のいうとおりだよ
売上が去年に比べて伸びてるからブームなんだよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 15:59:01 ID:p7Ex8GqoO
映画の売上だの発行部数が記録的だのと色々あるけど、アメリカで全米No.1ヒットとかが宣伝文句になってる映画くらい薄っぺらい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:00:04 ID:b+FMytUm0
>>349
売上げ以外ってここのスレはそういうことを語るスレですよ
内容について話したいのかな?
だったら本スレまたはアンチスレのほうへ
つか漫画で売上げ以外で誇るものってなーに?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:00:12 ID:zcYGHihE0
>>353
そんだけ今爆上げしてるから大ブームと言われてんだろ?w
お前必死すぎて見てられないわ、どんだけ馬鹿なレスで埋めるんだよw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:01:30 ID:QD3qJ+oH0
>>350
単行本の市場の規模が急激に拡大しているんだよね。
だから違う年代の作品同士では、単純な売上高だけで人気の比較は出来ないと。


でもワンピ信者は小学生以下の頭しか持たないゆとりばかりだから、そういう基本的な事すら理解出来ずに「史上最高の大人気ニダ!!」とはしゃぎ回っていると。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:02:51 ID:HSbPrLQyO
売れてるから嫉妬ってニートかよww
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:02:56 ID:QD3qJ+oH0
>>355
今年の初めにブームだったのですね。
最近また売り上げが落ちてきているから、今はブームではないと。

なるほど、それなら分かります。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:04:18 ID:b+FMytUm0
>>359
なに言ってるんすか漫画市場は下落傾向ですよー
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:05:14 ID:zcYGHihE0
>>359
単行本の市場は落ち込んでるの知らないのか

>>361
はいまた妄想入っちゃったな
50レスおめでとうw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:05:47 ID:GWobdEISO
>>350
最高初版
ブリーチ133万部
キン肉マン160万部
アラレ220万部
スラダン250万部
幽白170万部
というように昔のバブル期の方がコミックスは売れやすかったわけです。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:05:51 ID:QD3qJ+oH0
>>354
ブームとは呼べないとは言ったが「売れてない」とは一言も言っていない訳だけど、

ワンピ信者はそうやって妄想を現実の如く騙るか、日本語が読めない人なのですねw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:06:05 ID:HSbPrLQyO
>>359
ほらすぐ人格否定だ
いや人格否定しか出来ないのかww
論破され論破され悔しくてキーボード叩いて顔が赤くなってるんだなw
大体ワンピなんて今コミック売り上げを急激に上げたわけじゃなく
るろ剣がいた頃から売れてるんだよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:06:21 ID:mKq7qo+a0
ワンピは自社買いの身内買いがバレバレ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:06:32 ID:QD3qJ+oH0
>>358
爆上げと言えるほどじゃないだろ?
アホか。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:06:46 ID:EEjIx6ctO
>>361
売上が下がってるってソースがないから知らないが
ブームは去るもの

ブームがあったことを認めたお前の負け
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:08:06 ID:b+FMytUm0
にしても凄い発狂ぶりだな
いったいなにがあったのか
おじいちゃんあまり興奮すると入れ歯とれちゃいますよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:09:41 ID:HSbPrLQyO
>>367
ソース提示しろ
俺がつまらないと思ってるんだから売れているわけない!はなしねw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:09:48 ID:QD3qJ+oH0
>>366

だから

「単行本が売れているはずなのに、社会現象と言えるほどのブームとはなっていませんね?」

という話をしている訳だけど。

 理解出来てますか?w
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:10:10 ID:jeG54Kxo0
OPといったらこれってのどんどん上げてくれっていったのに
誰も上げんなぁ、結局売り上げの話しばっかかよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:11:14 ID:QD3qJ+oH0
>>369
去年の0巻商法で一時的に売り上げが伸びただけじゃん。
どこが「大ブーム」だかw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:11:29 ID:mKq7qo+a0
バックブランドのプラダでさえ
自社買いやってるのにワンピが
自社買いやらない訳がない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:11:42 ID:BPxMjKQt0
漫画売り上げ 過去最大の落ち込み
http://www3.nhk.or.jp/toppage/errors/not_found.html
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:12:50 ID:QD3qJ+oH0
>>375
「押し紙」は有り得るよね。

だって、記録的な売り上げ数字に人気の実態が全く伴ってないもん。

378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:13:01 ID:/8EkZv2Y0
>>374
で、売り上げが落ちてるソースは?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:13:38 ID:HSbPrLQyO
>>374
0巻の付いてないDVDの売り上げが凄い件について
結局あの尾田先生が書いてくれる漫画が欲しいから映画にきた人も多いよね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:13:44 ID:GWobdEISO
>>366ワンピが連載開始された頃はコミックスも部数もマガジンの天下だったのを知らないのか?w
ワンピが爆発的に売れて金田一やGTOやコナンを蹴散らしてジャンプ王政復古になったわけだよw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:15:35 ID:HSbPrLQyO
>>375
じゃあDBも他の漫画も全て自社買いがあるってことにしてokねww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:17:15 ID:jeG54Kxo0
>>380
レベルのひきぃ王政だな(笑)
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:17:16 ID:EEjIx6ctO
>>374
一時的に売上が伸びる事をブームと呼ぶんだよ

知らなかった?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:17:37 ID:xnbLb4oA0
ID:mKq7qo+a0(15レス)

↑アホな妄想からいって夏休みの厨房

ID:QD3qJ+oH0(55レス)

↑とにかくワンピの存在を認めたくない懐古のおっさん



385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:19:51 ID:b+FMytUm0
>>384
お薬が必要な方々だよねきっとw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:20:44 ID:HSbPrLQyO
ID:mKq7qo+a0さんの言う通り全ての漫画は自社買いによって売り上げを伸ばしてるわけだって
卑怯だね漫画業界って今度集英社にでも文句行ってくるわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:21:40 ID:QD3qJ+oH0
513 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 10:04:55 ID:74NMwz8y0
ワンピースの正体が何であろうと期待が膨れすぎてるから
糞みたいな最終回になるのは必至だよね

515 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 10:05:10 ID:43t2rXynP
その漫画を初めて目にした年齢で評価が大きく変わるんだな
ワンピを知ったのが10歳なら、そりゃ神に思えるよ
おまえらがDB読み始めたのもどうせ10歳くらいだろ?

まぁ俺はDB連載開始時にすでに二十歳だったからそんな先入観無しで評価出来るが
それでもDB>>>>>>>>>>ワンピだな

523 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 10:07:07 ID:7xXAkxje0
ワンピースはタイトルも気持ち悪いけど
絵が下手とか上手いとかじゃなくて、とにかく気持ち悪い。

540 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 10:11:57 ID:nE0pntqo0
ワンピースは漫喫で、30巻ぐらいまで読んで挫折した。
長編漫画が嫌いというわけでないんだけどな〜。
「からくりサーカス」は購入読破して今でも読み返したりするが。

DBは初期が好きだったが発売日に単行本を買って最後まで読んだ。
初版で買った単行本は妹が嫁ぐ時に嫁入り道具の一つとなったw

551 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 10:15:01 ID:R63qFF2A0
ワンピースは話の時間があっちこっち飛びすぎる
延々過去の回想みたいな話が続いて話が全然進まない
アニメの引き伸ばし回を延々続けられてる感じがしてうざい

553 :名無しさん@十一周年 :2010/08/14(土) 10:15:26 ID:74NMwz8y0
尾田がRPGのキャラデザインをしても売れないだろう
つまりそういうことだな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:22:23 ID:xnbLb4oA0
ワンピはもう10代から40代まで1位になるくらいの漫画になってるんだ
認めたくない気持ちはわかるがアンチはいい加減>>1を読んで巣に帰ろうよ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22718.jpg
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:22:41 ID:EX3ooZhbO
てす
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:22:56 ID:jeG54Kxo0
ワンピース大ブームにしたいんだったら
流行語生むように信者は努力しろや!!
ゴムゴムの肩たたきでも何でもいいから
とにかく流行らせてみろボケ!!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:23:40 ID:HSbPrLQyO
論破され反論出来ないからコピペタイムに入りましたーw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:24:09 ID:GWobdEISO
>>382ワンピコミックス初版がジャンプ部数越えちゃうんだからなw
もっと他の連載陣頑張れよって話なわけだわwワンピ単体にジャンプ負けてるぞw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:24:16 ID:QD3qJ+oH0
>>383
で、どこが「大ブーム」なの?w
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:24:53 ID:xnbLb4oA0
>>391
ここまで見てて滑稽なアンチは初めてだww
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:26:32 ID:WPFC3Xla0
お前らそろそろ構うなよ
こいつはかまって欲しいだけの荒らし
アンチでも何でもない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:26:33 ID:QD3qJ+oH0
>>391

早く、ワンピースが巻き起こした社会現象を教えて下さいよ〜〜〜〜〜!!!ww





全く、信者は逃げてばかりだねw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:27:05 ID:rd9IVKXN0
>>393
>>2から見てけば?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:29:12 ID:QD3qJ+oH0
>>392
だったらもう週刊少年ジャンプでの連載をやめて、自分で勝手にワンピ専用誌を立ち上げれば良いのにねw

大ブームだし信者は大量に買ってくれるから、売り上げには困らないでしょ?w
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:29:59 ID:QD3qJ+oH0
>>397
オリコンのアンケートとかw
頭、大丈夫ですか?w
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:31:12 ID:rd9IVKXN0
>>399
アンケートしか見えてないとかお前の頭が大丈夫か?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:31:20 ID:HSbPrLQyO
売れるっていうのはブームじゃないの?
かなり売れてるから大ブームって言うんだけど
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:31:43 ID:GWobdEISO
ストロングワールド映画動員数ではドラゴンボール越えちゃったからなーw
DVD&Blu-rayも予約だけで既に15万枚とはジャンプアニメ映画史上最高なんじゃねw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:32:02 ID:EEjIx6ctO
>>398
集英社がそんなことするわけないだろ
ジャンプには他の漫画ものってるんだから
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:33:34 ID:GWobdEISO
>>398編集部がやめさせるわけないでしょ
頭、大丈夫ですか?w
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:34:51 ID:ouYj+9gZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000007-ykf-ent
ストロングな魅力で…「ワンピース」快進撃のヒミツ
8月13日16時57分配信 夕刊フジ

 ≪デフレ社会の勝ち組≫

 原作の漫画連載が始まったのは1997年。どことなく閉塞的な雰囲気に包まれていたこの時期を象徴するのが、思春期の男女のか細い心理状態をえぐるSFアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の大ブームだった。

 そんな時代に登場した「ワンピース」は、前向きで元気あふれる明るさが、子供から青年世代に熱烈な支持を受けた。 ≪ヒットの方程式≫

 “エヴァ”“ガンダム”と並ぶ日本のエンタメのスタンダードになった「ワンピース」。成功した理由は何か。

 まずなんと言っても、絶妙な世界観の設定がある。“自由を求める若者たちの冒険の旅”という、不変の娯楽的要素を照れることなくストレートに描き込む。そして、その王道を面白く見せる努力を、作り手が怠っていない。

 自分探しなど、心の内面と向き合う繊細な設定の作品が今なお幅を利かす中で、「ワンピース」は、ひたすら前へ前へと突き進む。そのエネルギッシュな明るさや強さが、若者だけでなく、
サラリーマンをはじめリーマン・ショック以降の世知辛いデフレ社会を生きていかざるを得ない大人たちの心に響くのだ。

 内容にも工夫がある。さりげなく戦争などの国際緊張や宗教問題といった設定を盛り込み、現代社会を巧みに突いている。それらの難題をルフィたちが乗り越えていくカタルシスが、大きな魅力なのだ。

 「ワンピース」には、木村拓哉(37)や木村カエラ(25)、谷原章介(38)など、芸能人のファンが多く、それがさらにファンの裾野を広げている面もあるだろう。
いつもコミックを持ち歩いているという水泳の北島康介(27)の場合は、「ストロングワールド」で特別出演を果たした。
劇場版の主題歌を担当するアーティストも、そもそも「ワンピース」のファンだから依頼を快諾するパターンが大半なのだ。

 ファンが新たなファンを呼ぶ構図ができあがっている。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:35:45 ID:QD3qJ+oH0
>>403
集英社じゃなくて、尾田がするんだよ。集英社から出てね。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:36:05 ID:mKq7qo+a0
で?どこが社会現象なんだ?
社会現象とはガンダムやエヴァが巻き起こしたようなのを
言うんだぞ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:37:14 ID:QD3qJ+oH0
>>401
だから、「売れている結果としての社会現象の変化がまるで見えませんね?」、という話をしているんですけれども?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:38:21 ID:HSbPrLQyO
>>407
まず>>381の質問に答えて下さい
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:38:45 ID:rd9IVKXN0
むしろどこが社会現象じゃないの
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:39:10 ID:5fbOFBbm0
社会現象、という意味では

けいおん、らきすた>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピース

ニュースでもらきすたの神社のこととかけいおんのオリコンの話はあっても
ワンピースは全然出てこないぞ・・・
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:39:43 ID:QD3qJ+oH0
>>405
何度も同じコピペを繰り返し繰り返し張り続けて、恥ずかしく無いの?
俺もコピペは貼るけど、全く同一の内容は一つもないぞ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:43:16 ID:WPFC3Xla0
>>411
神社行ってるのなんてファンだけじゃん
あれはファンがやたら熱いだけで裾野はめちゃくちゃ狭い
ワンピは裾野が広い
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:46:09 ID:b+FMytUm0
>>407
エヴァ映画の集客で300万人近く
これでブームと呼ばれてるのだから
ワンピ映画で400万人越え漫画は200万人以上
これもブーム呼ばれていいのでは?

415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:46:31 ID:HSbPrLQyO
だから売れてるっていうのが社会現象なんだよ
普通の売り上げだったら社会現象にはならんが
記録更新だよ?漫画の売り上げが落ち込んでるなかワンピだけが落ちないんだよ
それどころか伸びるばかり
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:46:58 ID:GWobdEISO
>>406ジャンプっ子の尾田が出てくわけないしw
最高視聴率ワンピ19パーエヴァ12パー
コミックス売り上げワンピ>エヴァ
映画最高興収ワンピ>エヴァ
エヴァ大好きだけど現状これが現実
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:48:17 ID:OFHIWgIQ0
ここはいい釣り堀ですね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:49:03 ID:rd9IVKXN0
>>411
NHKで記録更新のニュースやったり、日テレでワンピース社会現象特集やったの知らないんだな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:52:39 ID:dg+vZTtv0
>>412
何度も同じ2ちゃんのレスコピペを繰り返し繰り返し張り続けて、恥ずかしく無いの?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:55:31 ID:ouYj+9gZ0
>>411
完全なネット脳だな
世間一般と考え方が丸でま逆すぎてワロタ
ワンピとキモオタアニメとでは認知度の差がありすぎ
それさえ盲目なキモオタにはわかっていないという気持ち悪さ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:56:48 ID:mrSbTZsG0
てかそいつはいつもの萌え豚w
ワンピアンチはキチガイばっかだなw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 16:59:42 ID:b+FMytUm0
懐古おっさんはそろそろ酒でも飲んで寝る時間かな
頭冷やしたほうがいいね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:00:47 ID:mKq7qo+a0
>>418
特集やってたわりには騒がれてないな
プリキュアですらあちこち話題になってるのに
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:02:04 ID:ouYj+9gZ0
最近の主なワンピース関連
hisの宣伝に担ぎあげられるワンピース
ユニバーサルスタジオでショーをやるワンピース
ハウステンボスでイベントやるワンピース
ラグナシアでイベントやるワンピース
巨人とコラボするワンピース
テレビ番組とコラボしまくりのワンピース(リアルスコープ、スマスマ、トリビア、クイズ等)
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:04:04 ID:y2t/AbbM0
興味もない見たこともない奴でも
お台場や静岡にできたガンダム、富士急のエヴァみたいに等身大の物ができたことを知ってるから凄いんでしょ
ニュースで見なくても普段の人間関係の中でその話題を耳にしてしまう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:04:46 ID:mKq7qo+a0
>>424
コラボしたって騒いでるの信者だけだろ
そういうのは社会現象とはいわない
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:05:50 ID:ouYj+9gZ0
>>423
完全な情報弱者
自分の興味ある幼女アニメの話題しか耳に入らないお馬鹿さん
ヤフーに連日、ワンピース関連のニュースのり
記事にはブームと記されている
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:08:10 ID:y2t/AbbM0
>>427
情報弱者でも知っていることが本当に凄いんじゃないのか?

ブームや社会現象ってそういうもんだぞ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:09:23 ID:ouYj+9gZ0
>>426
初版、実売ともに歴代1位
関連グッズが馬鹿売れで
コラボに引っ張りだこ
テレビの露出も急増

なぁ
これ以上なにを望むの
そしてどうやればブームになるの?www
教えてくれよカスww

ただ認めたくないだけのダダッ子かw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:09:31 ID:cTPGx9eW0
>>418
ただの嫉妬なんだから言ってやるなよ
そもそもけいおんやらきすたが大衆向けじゃないのに社会現象なんて片腹痛いっての
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:09:46 ID:mKq7qo+a0
>>427
メディアの情報操作に騙されてる
ゆとり発見
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:14:06 ID:mKq7qo+a0
>>429
ポケモンぐらいのレベルだったら納得だけど
ワンピぐらいのレベルじゃ社会現象とは言えない
話題ないから必死にメーカーがタイアップしてるだけ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:14:06 ID:ouYj+9gZ0
ていうか「けいおん」や「らきすた」を社会現象だと思ってることに驚く
やっぱ価値観が完全に一般人とかけ離れてるんだなw

おまえらがいうブームの条件とやらにカスリもしてないにも関わらず
盲目って恐いw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:14:09 ID:mrSbTZsG0
>>431
もう根拠ない妄想はお腹いっぱいだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:15:26 ID:ouYj+9gZ0
>>432
話題ないのにメーカーがタイアップを求める矛盾を説明してからレスしろよキチガイww
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:16:00 ID:GWobdEISO
国民的アイドルのSMAPのキムタクがワンピース王決定戦に参戦
国民的番組とも言えるスマスマにも取り上げられるワンピースブーム
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:17:46 ID:pEVqGYCAO
ドンキでワンピグッズだけで1コーナーできてるしゲーセンのプライスはエバ、ガンダムよりも多くなってるな
こうゆうの見るとブームなのかと思う
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:19:07 ID:mKq7qo+a0
>>435
ワンピが売れないとジャンプ潰れる
からに決まってるだろボケ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:23:34 ID:mKq7qo+a0
もうジャンプ黄金期と言われている時代
は終ったんだ、いい加減見苦しいんだよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:24:21 ID:pEVqGYCAO
mKq7qo+a0
馬鹿だろコイツ ネタで言ってんのかな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:25:31 ID:mKq7qo+a0
>>440
反論できなくなると吊る仕上げか
見苦しいぞチョン公
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:29:39 ID:y2t/AbbM0
たしかにワンピがないとジャンプは困るわな
俺的にはワンピのためだけにジャンプ買いにいくのもめどいからヤンジャンでやってくれるとありがたいんだけどな
読者年齢層的にもジャンプよりヤンジャンだと思うけどそうするとマジでジャンプやばそうだししょうがない
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:36:15 ID:mKq7qo+a0
DB終ってからこれと言ってヒット作なかったしな
ジャンプは、社運を掛けた総売り込みと言ったところか
しかし無理な売り込みで墓穴を掘る
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:37:10 ID:WPFC3Xla0
いちおうナルトがあるからギリギリトップはキープできるだろうけど
なくなると相当なダメージなのは間違いないだろ
ナルトとワンピがなくなったら死亡だろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:38:45 ID:8qITQVos0
HUNTERも忘れないでね☆
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:40:12 ID:5fbOFBbm0
>>438
もっと言ってしまうと今のアニメ業界も漫画業界もワンピースを推さないと
いけない理由があるんだよw
だから0巻やってまでハルヒに対して優位に立たないといけなかったし
デイリーランキングの1位を含めての4冠をわざわざ宣伝しないといけなかった。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:43:31 ID:EEjIx6ctO
>>441
吊し上げられてるのはわかるんだww
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:48:29 ID:pEVqGYCAO
なんだ結局噛み付いてんのはアニオタか
ワンピブームってオタク層、サブカル層から出てきたもんじゃないから
ネットで声だけはでかいオタが認めたがらないのはわかるがな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:49:43 ID:mKq7qo+a0
>>446
そしてOPを東方神起にしなければいけなかった
理由もそこにある訳だなw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:52:11 ID:5fbOFBbm0
>>448
デイリー1位を入れてまで4冠つけるとかもはやビジネスとしても行き過ぎ。
3冠でいいじゃん。アニメまでワンピースが凄いですよって宣伝だろうけど・・・
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:54:16 ID:EEjIx6ctO
東方は売れる前に起用されたんだろ

452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:55:32 ID:HSbPrLQyO
>>449
ようまた来たなボケナスが
もう1回聞くが全ての漫画は自社買いしてるってことでいいんだろうな?
この答えに答えないでキチガイレスするなよww劣等民族
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:56:10 ID:jeG54Kxo0
ワンピなんかよりアメリカドラマ片っ端から見てみろ!!
いかにワンピの伏線が子供だましか痛い程わかるから
要はワンピすげーだの言ってる奴は狭いんだよ見識がさ

454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:57:38 ID:HSbPrLQyO
>>453
と思いたいアンチであった
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:58:32 ID:mrSbTZsG0
アンチは今日も妄想三昧
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:58:51 ID:EEjIx6ctO
>>452
萌え豚の文化は複数買いが当たり前だからな
映画も何回も見に行かなければ特典がもらえないシステムだし
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 17:59:41 ID:mKq7qo+a0
>>452
自社買いというか身内買いな
そこら辺のことをよく理解しろよ朝鮮猿
まぁお前の脳なし脳みそじゃ理解できんだろうけど
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:01:04 ID:5fbOFBbm0
703 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 17:42:37 ID:Du/19FuT0
29歳の冨樫なんて既に億万長者になってぶっこわれた後だが

704 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/08/14(土) 17:46:45 ID:5fbOFBbm0 [1/2]
29歳といったら矢吹も星野ももうSQに移籍する年齢。

705 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 17:51:29 ID:tcUIEn460 [2/2]
矢吹、星野あたりももう贅沢しなきゃ一生暮らせるくらいの貯金はあるんだろうか

706 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 17:55:33 ID:Pa56tZTwO [3/3]
29といえばイノタケがスラダン終わらした年齢




尾田、岸本、久保は自分たちが連載終わったら漫画業界が潰れてもいいと
思ってるのだろうか。50になってもまだワンピ、ナルト、ブリーチやってそうで怖い。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:01:54 ID:xnxOsKyR0
馬鹿って300万人どころじゃないんだから

さらに安易に感情煽って売りましょうよ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:02:06 ID:5fbOFBbm0
>>456
フィルムはアニメの制作者の仕事に対する対価だからマシ。
0巻はアニメ制作者を完全にコケにしてる商売。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:02:27 ID:HSbPrLQyO
>>457
じゃあ聞くがワンピースを身内買いしてるソースは?
大体身内で買ったってせいぜい売り上げ100冊だけ上がるだけなんだけどww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:04:05 ID:xnxOsKyR0
300万部でも世代がバラバラだから

みんなが読んでます感が出ないんだな

大騒ぎしてるおっさんやおばさんが少年なら良かったのに
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:05:45 ID:pEVqGYCAO
自社買いって・・・・
2chに毒されすぎだろ。陰謀論とか信じちゃうタイプ?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:06:20 ID:oJsqkYyF0
>>462
日販のPOS見ろよ
みんなが読んでます感ってなんだよ
全世代で1位だっつーのに・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:06:23 ID:HSbPrLQyO
>>460
まあ反則だわなwアニメよりも人気な漫画の原作者が
書いてくれるんだもんなww
尾田を使うなよ反則だろw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:06:42 ID:mKq7qo+a0
>>461
58巻出してても社会現象にすら
なってない、ほぼ自社買いだろ
売れてれば一般人が騒ぐし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:08:42 ID:QD3qJ+oH0
>>416
「出ていく訳がない」じゃなくて、信者がジャンプを愚弄している(>>392)から、
だったら尾田がジャンプを出ていくべきじゃないの?と勧めているだけなんだけど。

ゆとり信者は、話が理解出来ないならレスしなくて良いよ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:09:07 ID:5fbOFBbm0
>>465
映画の興行収入じゃなくて漫画がメインだからw
フィルムは映画のワンシーン。0巻は映画関係無しで制作者をバカにしてるだけ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:09:14 ID:xnxOsKyR0
>>464
全世代で一位で300万部って少なくね?w

マンガそのものがもはや世間ではブームじゃないってことだな。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:10:40 ID:HSbPrLQyO
>>466
騒ぐって何がw?お前の目が悪いんじゃね?
高校じゃジャンプの話になったらまずワンピースの話でいっぱいだぞ
懐古厨のじいさんの古臭い職場じゃわからないけど
まあ明確なソース出してない時点で話にならんなお前の負けだ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:11:13 ID:WPFC3Xla0
30,40代になると漫画を読む母数自体かなり少ないだろうからなあ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:11:14 ID:QD3qJ+oH0
>>429
目に見える社会現象を、具体的に提示してくれや。

それなのに「売り上げ記録更新のニュース」とか出してからに、何のブラックジョークだよw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:11:18 ID:54pILMKvO
300万部は大人気を装うための100万部もゲタはかした発行部数
実際は200万程度しか売れてない
100万部もゲタはかしたらどんな漫画も大人気だ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:12:07 ID:xnxOsKyR0
各世代一位

なのに300万部
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:12:57 ID:HSbPrLQyO
>>473
ソース
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:13:10 ID:QD3qJ+oH0
>>462
その割には、誰も名前すら知らないよね。
話題にもならないし。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:14:12 ID:mKq7qo+a0
>>471
そういう連中が騒いで初めて社会現象だからな
ワンピにはそれがない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:16:12 ID:xnxOsKyR0
>>477
キン消しなんて当時の30代以上なんて完全スルーだけど
社会現象でした。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:16:24 ID:WPFC3Xla0
初版発行部数→初週売上とさばき率を見ると

例えば
ナルト50 157.5万→74万 47%
ブリ42 115万→48万 42%
銀魂31 59万→26万 44%

に対して

ワンピ58 310万→158万 51%(集計日数少ない)
ワンピ59 320万→185万 58%

ワンピの初版がこんだけ出しても足りないのがわかるだろ?

実際59巻は発売日翌日に緊急重版かかってるから
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:18:15 ID:xnxOsKyR0
ワンピース消しゴムなんて

おっさんやババアに頑張らせないと社会現象ムリじゃね?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:19:17 ID:mKq7qo+a0
結局ワンピの社会現象なんて
信者が騒ぎたてただけの偽者か
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:20:45 ID:QD3qJ+oH0
>>464
その日販POSの調査方法は?
書店と連動しているそうだけど、少なくとも過去にどんな大型書店あるいは有名書店チェーン店あるいは小店舗の書店などで漫画を購入しようが、店頭で年齢を尋ねられた経験は無いんだけどな。

調査方法が偏っていたら、それは正しい情報とは言えないよ。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:21:51 ID:HSbPrLQyO
全くID:mKq7qo+a0は話にならんな
妄想の域に達してるよ
30、40代が騒いだら社会現象ってwwまじで笑いすぎて腹が裂けるwww
ギャグありがとうなおかげで涼しくなったよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:24:05 ID:pEVqGYCAO
結局アンチは数字とかじゃなくて俺の周りでは流行ってないからって言う
ご近所論なのかよ。くだらね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:24:26 ID:QD3qJ+oH0
>>483
いや、子供に大流行したら親の世代でも多少は話題になる。
でもワンピにはそういうのが無いんだよね。
親の世代がワンピの名を口にするのは、子供を映画館に連れて行く時くらいじゃね?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:25:13 ID:QD3qJ+oH0
>>484
周りどころか、日本中のどこを見ても流行の兆しが見えないんですけど?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:25:37 ID:mKq7qo+a0
ID:HSbPrLQyO
宣伝だけすりゃ社会現象になると思ってるバカな信者か
宣伝だけしてもブームにすらならない韓流ドラマを知ってるか?
ワンピはそれと同じなんだよ
まぁ信者は低脳だから認めようとしないのは分かってるけど
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:26:27 ID:HSbPrLQyO
結局身内買いの明確な証拠を出さずに終了か・・・
まあこれが限界か
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:26:54 ID:xnxOsKyR0
>>485
親といっても、辻ちゃんみたいなヤンママに
人気そうだなワンピってw

もちろん子供そっちのけで
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:28:35 ID:WPFC3Xla0
子供そっちのけになるほど面白いのかワンピは
さすがだな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:29:31 ID:mKq7qo+a0
>>489
ダルビッシュの妻のサセコも好きなんだってな
キムチ臭いのばっかりが好きなんだなw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:30:02 ID:OFHIWgIQ0
なるほど身内買いで作られて偽りの記録更新してたのか・・・納得だわ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:31:24 ID:HSbPrLQyO
アンチ降参しろよww売れてんだからよ
こんなスレにキチガイ意見書くより不買行動起こすとかした方がいいぞww
たかが自分の嫌いな漫画に勿体ない時間を過ごして
本当に信者以上にワンピ命なんだな
494なみ:2010/08/14(土) 18:31:42 ID:c7vf17GXO
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:34:02 ID:xnxOsKyR0
>>491
あ〜サエ子もいかにも「わんぴーちゅ大ちゅき〜泣けるぅ〜♪」とか

言ってそうだなぁ、こういう奴らと話が合う男って、ある意味幸せだなw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:35:03 ID:EEjIx6ctO
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:36:06 ID:HSbPrLQyO
アンチ「ワンピース批判に命!」
アンチ「売れている漫画家見てるとイライラするあと俺がつまらないと言うのに」
アンチ「ワンピース批判のためならお盆がなくなろうと別に構わん!」
アンチ「夏休みはいくらでもある」
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:38:25 ID:mKq7qo+a0
>>493
その辺は安心しろ、まったく見てないし
関連商品は手も出してない
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:44:31 ID:HSbPrLQyO
>>498
もうツンデレちゃんかわいいんだ・か・ら・







500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:49:53 ID:5fbOFBbm0
>>472
売り上げ、記録でしか語られない=AKBと同程度
らきすたとかけいおんはなぜ人気があるのかきちんと説明されてるw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:51:31 ID:EEjIx6ctO
>>482
お前いくつ?
コンビニとかでも年齢調査してんの知らないの?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 18:55:13 ID:/w6uWW44O
大人がかなり好きだなワンピースは
土方しか来ない俺が働いてるコンビニでも1日で飛ぶように無くなる
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:00:27 ID:xh5jDQ2aO
店員は客をしっかり見て細かくやってないよ
適当に客層をパネルタッチしてるだけだから実は殆ど当てにならないんだ
特にバイトの人間とか忙しい時はね。
ごめんなさい
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:11:24 ID:mKq7qo+a0
>>502
大人と言うかゆとり世代な
麻生や鳩山クラスの奴がそれ買ってるか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:13:48 ID:EEjIx6ctO
>>703
バカだな適当な客層で十分だろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:15:06 ID:EEjIx6ctO
>>503へのミス
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:43:11 ID:LH/QBQJy0
相変わらず基地外アンチ暴行が
ハンパなく醜いスレ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:46:43 ID:LH/QBQJy0
>>261
こいつこれの一点張りしか出来ねーのな
ここまでろくに言い返せないでつまんねーことしか書き込めないやつは近年稀のアンチ
「その言葉そっくりそのままお返しします」。
こうとしか言いようがない(笑)
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:47:46 ID:LH/QBQJy0
>>267
>>267
>>267


本日の基地外アンチくんの珍言ナンバーワン
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:48:45 ID:LH/QBQJy0
>>268
お前がな
お前がな。(笑)

>>269
むしろアンチしか発狂してねーだろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:53:40 ID:LH/QBQJy0
>>286
まず誰が誇ってんの?って質問はとりあえずおいといて
じゃあ
ワンピースが人気じゃなくてブームでもなにでもないよって証明して
だれが誇れるの?^^;;
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:54:40 ID:LH/QBQJy0
>>294
で、“それ未満”がキミな。

(笑)
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:55:46 ID:WPFC3Xla0
>>512
あらすな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:56:09 ID:1P8CsyDiO
次で初版はさがるかな?
ブームはまだまだ続くだろうけど
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:56:45 ID:LH/QBQJy0
>>296
なにいってんすかあんた
>>307
必死だなぁ
悔しそうやなぁ
悔しいんだよねー^^ ;
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 19:59:50 ID:LH/QBQJy0
>>310
ついに自己(事故)レス(笑)クソワロタwwww 
ファビョりすぎクソワロタ
まあまあ悔しいのはわかるがとりあえず深呼吸して、おちつこうぜ?^^
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:01:49 ID:LH/QBQJy0
>>321
ついにアンチはつまんねー煽りと自己レス(笑)とコピペ貼りとファビョりと発狂と
「妄言」しか吐けなくなったかwあ、いやもともとそうか(笑)
>>322
頭ダイジョブですかキミ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:02:31 ID:WPFC3Xla0
>>517
おまえうざすぎ
死ねって
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:03:12 ID:LH/QBQJy0
>>324
あれ、キミはワンピース好きなんじゃないのかな?
あれれ、あれれ、どういうことかなボクちゃん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:04:34 ID:LH/QBQJy0
>>327
そもそもお前が「ボクちゃんは基地外です、どんどん煽ってください!」
といってるようなもんだしなぁ(笑)
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:05:58 ID:mKq7qo+a0
信者は売れているという妄想にしか
しがみつけないのか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:07:44 ID:LH/QBQJy0
>>336
今日の早朝から暴れ出したこの子が
自ら「俺たちワンピアンチはDB厨房です」
って言ったことによりアンチ=DB厨と証明された
それだけアンチの脳内が狂っているということだな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:11:39 ID:LH/QBQJy0
>>341-349
これはひどい

これはひどい
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:13:59 ID:LH/QBQJy0
>>352
>>1にある>妄言・作品内容叩き・ブーム否定のアホはアンチ隔離巣レに帰りましょう
と、書かれてるのにね。ほんとアホだなアンチは
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:15:39 ID:LH/QBQJy0
>>356
その「薄っぺらい」(苦笑)をきちんと具体的に論理的に、
言い表せてこそ、唯一このスレに存在してもいいワンピアンチなんですよ
所詮妄想妄言しかできないクソガキファビョりアンチは巣に帰ろう
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:18:56 ID:LH/QBQJy0
>>368
本日のアンチくんの珍言ナンバー2
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:23:26 ID:LH/QBQJy0
>>393
本日の珍言ナンバー3
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:24:11 ID:LH/QBQJy0
>>398珍言ナンバー4
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:27:00 ID:EEjIx6ctO
各メディアでブームと言われてるんだから
ブームだろ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:47:18 ID:mrSbTZsG0
絶好調ぴーす
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:47:27 ID:PP87IszxO
確か59巻が週の売り上げ新記録ってニュースあったから
一番売れてんのは確かだろ
単行本ではドラゴンボールをとっくに超えてるだろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:51:19 ID:xPhZiMQ3O
>>525
エースが仲間の苦労を水の泡にしてくたばったのにその事について誰も責めないよね。
白ひげ海賊団の残等に墓に唾吐きかけられたりしても仕方ないことやったのに
「エースは仲間思い、親父思いのいい子!いい子が死んで悲しいよ〜」
以外の反応をしてないのは全くもって不自然だし人間が薄っぺらい。
まぁそもそも黒ひげ追いかけるまでエースを育てたのは白ひげだから
白ひげはガキ1人育てられないまさに赤犬が言うとおりのクズを集めるロクでなしだったわけだ。
そんなロクでなしを逃げ傷なし(キリッとかやってるのもバカバカしいし薄っぺらい。
シャンクスとセンゴクが逃がした黒ひげが各地で悪さして市民が死んだりして
黒ひげを逃がしたセンゴクとシャンクスのせいみたいな描写がなければそのたびに薄っぺらさは蓄積されていきますな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:53:55 ID:mKq7qo+a0
ワンピースは創価学会
だから売上げをお経のように唱える
ナンミョウホウレンゲッキョウ
OPにチョンも使う
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 20:56:24 ID:PP87IszxO
創価学会ってソースはどこにあるんだよ
お前ありもしない事勝手な事言ってると訴えられるぞ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:01:07 ID:mKq7qo+a0
>>534
日本には宗教の自由があるから学会でも
別にいいのになにあせってんの信者w
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:02:14 ID:EEjIx6ctO
>>532
どこが薄いんだ?
お前の妄想が混じった感想文が書いてあるだけで
何が薄いかって説明されてないぞ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:03:16 ID:LH/QBQJy0
頭ダイジョブ?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:05:41 ID:mKq7qo+a0
内容が薄いのはスイーツ向け(笑
だから仕方ないとして絵が汚い
のはどうにかならないのか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:11:39 ID:PP87IszxO
>>535宗教の自由ってw

あせってるのお前だろwしかも馬鹿にしてる書き込みじゃんお前
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:14:18 ID:LH/QBQJy0
基地外アンチ
頭ダイジョブ?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:16:39 ID:LH/QBQJy0
いちばん焦ってるのが
この子>>535

>>536
もうここにくるアンチには何言っても無駄だろうな
もう諦めるしかない、ワンピにはまともなアンチがいない、基地外しかいないんだ、と
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:19:48 ID:xPhZiMQ3O
>>536
で、薄っぺらくないワンピは白ひげ海賊団の残党がエースの墓に唾はいて
こいつのせいで親父も仲間も死んだ!って責める描写はあったんだろうな?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:29:15 ID:EEjIx6ctO
>>542
うん 薄っぺらくないよな
説明できないんだから認めるしかないよな

お前の言うシーンなんてないよ
顔真っ赤で幼稚な批判なんかしてバカじゃないの?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:33:30 ID:xPhZiMQ3O
>>543
じゃあ親父思いのエースが死んで悲しい以上の描写はないわけだ。
エースみたいなクズを助けにいって死んだ白ひげの死に怒りを感じる白ひげの息子はいないわけか。
マイナスの感情を描けないなんて薄っぺらもいいとこだな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:35:39 ID:LH/QBQJy0
実際アンチはおばかです
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:38:13 ID:xnxOsKyR0

尾田「このスレも年寄り読者ばっか、少年読んでくれないかな〜><」
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:42:01 ID:EEjIx6ctO
>>544
みんな納得してあそこに行ったんだから
怒るわけないだろ

どうなろうが自己責任なんだよ


お前は子供の言い分だよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:46:40 ID:WPFC3Xla0
今日1日で500レスとかw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:47:18 ID:xPhZiMQ3O
>>547
まさかエースが親父の遺言に近い最後の船長命令をガン無視して死ぬとは思わなかっただろうよ。
その死に様の酷さに怒りを感じないのですか?
大した息子たちですなぁ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:47:25 ID:LH/QBQJy0
うん、実際子どもなんです
お子ちゃまです(笑)
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:49:45 ID:LH/QBQJy0
>>548
糞餓鬼性悪基地外池沼なワンピアンチDB厨が
いつまでも発狂し続けているこの惨状
ひねくれ小僧どもが連日連夜粘着し続けてるからだろう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:55:57 ID:xnxOsKyR0
>>551
おっさん常連だね、すごーい
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:56:11 ID:EEjIx6ctO
>>549
みんなお前みたいに精神年齢が低くないから怒らないよ
お前が言ってるのはスクアードの行動と全く一緒

全くもって幼稚な批判
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:58:32 ID:ExvoKsdq0
>>1も読めないのアンチって
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:58:39 ID:xPhZiMQ3O
みんな納得してあそこにいったんなら白ひげが死んだのも自己責任だな
自己責任だって覚悟してた割には白ひげの息子たちは命の取り合いをする戦場のど真ん中で親父ぃ親父ぃガキのように泣きわめいてたが
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 21:59:57 ID:9SzGAyvA0
自分がワンピ嫌い(面白くない)だからみんなも嫌いなんだ
面白く無いのにこんなに売れてるのが気に入らない
面白すぎて(世界観の構成、プロット、アイディア)が嫉妬している
逆に現時点でお前ら言う´面白い´マンガが何なのか純粋に知りたい
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:03:16 ID:ExvoKsdq0
>>555
アンチスレへ行けばいいじゃない
お前と同類の仲間がホルホルと同意してくれるよ

なぜこのスレタイでわざわざ来てんだかw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:04:43 ID:y2t/AbbM0
ここに書き込んでいるワンピファンはブームと騒いでいるからには単行本以外にもワンピに金使ってるんだろうな
イベントいったりDVD買ったりCD買ったりゲーセンで景品欲しさに金使ったり
それがなにもないのにブームと得意げに言っているとただのゲスだぞ
金を使っている人に対して失礼だ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:05:08 ID:7f1AfvVIP
http://twitter.com/henoko9314.
T監督「尾田栄一郎くん。彼は鳥山明さんのファン。もっと鳥山明チックに描きたいんだと思う。
話をしてたりすると、 鳥山明さんの話しかしない。鳥山さんだったらもうちょっとこうやって描けるのにと」


尾田は熱狂的鳥山信者のようですねw
ワンピ信者涙目wwwwww
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:05:46 ID:xnxOsKyR0
世界一の少年漫画  どん
泣き顔描写どーん、

オッサン読者「これは素晴らしい、感動しかできないよぉ〜」
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:06:05 ID:EEjIx6ctO
>>555
覚悟はしていてもなくもの人として当然の感情

人が死ぬのは当然
皆わかってはいても悲しくて泣いてしまうんだよ

562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:07:25 ID:xPhZiMQ3O
>>557
なんで自業自得と納得してたのに命の取り合いをする戦場で泣きわめくんですか?
本当に納得してたんですか?
親父が死んで悲しくて感情爆発させて泣くような連中が
親父の最後の船長命令を無視して親父や仲間の苦労を水の泡にしたエースに感情爆発させる人間がいないのは何故ですか?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:08:24 ID:xnxOsKyR0
>>561
なるほど「悲しい時は泣いてもイインダヨ」世代か

まるで泣かない人が悪いみたいだなw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:10:15 ID:LDXtEDMW0
このスレタイでも来てしまうアンチはツンデレなんだろうな
好きの反対は無関心だもんな
信者と同じように毎週読み、2ちゃんのワンピスレにも毎日入り浸り、ワンピが気になって気になってしゃーないって感じか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:11:16 ID:xnxOsKyR0
あらゆる作品が誰かが死ぬ度に大泣きするシーンだらけになっても
「当然だ、人間の感情だ。」を連呼するんだろうな泣き厨って
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:11:56 ID:flOG8uM30
正直、絵柄はあんまり好きじゃない
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:12:37 ID:xnxOsKyR0
こんなスレでID変えるって何なんだろうね、結婚するような年齢で
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:13:01 ID:LH/QBQJy0
>>556>>558>>559
ごめんちょっとなにいってっかわかんない(笑)

>>562
おまえ頭大丈夫?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:13:27 ID:7f1AfvVIP
マジレスすると、

ストーリーテリングの才能  尾田>>>>>>鳥山

漫画家としてのセンス、画力  鳥山>>>>>>尾田

でしょうね

ドラゴンボールみたいに、他の漫画家なら掘り下げるであろうポイントを
ことごとくサラリと描き飛ばして面白い漫画を描くのは至難の業です。
卓越したセンスが無ければ出来ません。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:14:22 ID:EEjIx6ctO
>>561
屈折した受けとり方してるからアンチになってしまうんだろうな
被害妄想っていうのかな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:14:27 ID:LDXtEDMW0
アンチスレ人少ないからこっち来てるのかな?
寂しいんだね
わざわざ信者煽るようなスレタイにしちゃってw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:14:37 ID:LH/QBQJy0
>>569
で、尾田についての評価は?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:14:47 ID:xnxOsKyR0
>>569
お涙頂戴って高評価付けちゃいがちだね

まあ一番安易な釣る手段だしな、ストーリ天才とか言い出すよね
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:16:18 ID:xPhZiMQ3O
>>568
納得して覚悟しててもいざその時が迫ると感情を爆発させる白ひげ海賊団が
エースの身勝手な行動に感情を爆発させないのは何故ですか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:16:24 ID:xnxOsKyR0
>>571
そういえばアンチ煽るようなスレタイのニセアンチスレなんて
信者が立ててて吹いたわwさすがワンピ信者でした
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:16:25 ID:IqZbVOAOP
まぁ、とっくに貼られてると思うが流れ読まずにもっかい貼る。
バカ信者どもよ。これが世論だ。せいぜい泣けwww

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281777239/
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:18:03 ID:LH/QBQJy0
また出たよソースは2ch(笑)
ついに世論とかいう言葉まで使い出しちゃったし
頭大丈夫ですか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:19:46 ID:jD1V3QdD0
>>576
2ちゃんが世論なら世界はどうなってしまうんだろう
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:20:14 ID:y2t/AbbM0
>>568
わかんないのか?
他人が金を使ったり行動したりするからブームになるんだよ
人の落とした金でブームだって騒いでいるだけで自分は単行本以外金を使わない
そんな奴が得意げにしていたらワンピに金を落としまくっている人に失礼だって言ってんだ

だから聞いてるのここに書き込んでいるワンピファンは単行本以外にもワンピに金を使っているのかと
今だとUSJいったりDVDBOX買ったりゲーセンでワンピの景品狙って数万円使ったりと
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:20:19 ID:oJsqkYyF0
>>578
選挙で自民党が圧勝してまうな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:20:50 ID:xPhZiMQ3O
泣くのは覚悟してて・も人として当然の感情だから仕方ない
・怒るのは覚悟してるから別にいい

なにこれ(笑)
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:21:56 ID:9SzGAyvA0
>>576
ワンピース1番じゃなきゃいけない理由はなんなんですか?
ワンピースが2番でもいいじゃん
ドラゴンボールが1番でもいいじゃん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:23:03 ID:EEjIx6ctO
>>574
その二つを一緒にしちゃう辺りが幼稚だよな

エースが恩人ばかにされて挑発にのってルフィかばって死んだからって
だれも怒らないよ

そんなこと言ってるのお前だけだろ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:24:02 ID:y2t/AbbM0
イベントやったり商品を出すだけだしても誰も見向きもしなかったらそれはブームじゃないんだよ
でも実際は金も時間も惜しまない方々がいるわけだ
金を落とさないただのファンとは天と地の差があるんだよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:25:18 ID:MY9fi4EVO
>>535

信教の自由だろう
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:25:30 ID:LH/QBQJy0




>>579


SWのDVDは買うよ。
あ、あとワンピのゲームも買いたいと思う。アンミリテッドはプレイしたし。




で、

もう一度言うね、






  ご め ん ち ょ っ と な に い っ て る か わ か ん な い  

587ドリル戦車:2010/08/14(土) 22:25:32 ID:jeG54Kxo0
お前らいい加減にしろボケ!!
誰でもいいからコーティング船を見抜けなかった
智将(笑)センゴクの無能さに反論してみろドカす共
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:25:37 ID:xPhZiMQ3O
ワンピースは薄っぺらい糞漫画ですね。
親父の最後の船長命令をガン無視したエースを責める人間が誰もいないのは
泣くのと同じように人なら当然持ってる怒りの感情が全く描けてない証拠なので。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:26:15 ID:xnxOsKyR0
情緒的な行動=人間として当然って発想がそもそも安いな

そりゃあんな泣き顔をでかでかと描くたびに泣くわな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:27:23 ID:y2t/AbbM0
>>583
でもジンベエにルフィは八つ当たりしてたしそういう奴がいてもおかしくない気はする
まあ、死んじゃった奴には怒るに怒れないのかもしれないけどさ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:27:51 ID:LH/QBQJy0


あーー

ほんと気持ち悪りーな
こいつら


はあーーーー
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:28:13 ID:jD1V3QdD0
>>588
死んだ仲間にむち打ちする馬鹿がいたら見てみたい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:28:46 ID:LH/QBQJy0
>>590
えっ
なにいってるの
594ドリル戦車:2010/08/14(土) 22:29:38 ID:jeG54Kxo0
>>591
やる気ねぇなら糞して寝ろカス!!
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:30:50 ID:7f1AfvVIP
るろうに剣心の作者&尾田の師匠、和月先生が語る鳥山明の凄さ

和月「鳥山先生はとにかく悪役を立てるのが上手いですよね。鳥山先生の描く悪役って
みんな純粋でしょう。欲望に素直というか。言ってみれば子供みたいですよね。
でもそういう悪役を上手く描くのは凄く難しいんですよ。だからみんな悪役にも
『ただ悪いヤツじゃない』という理由を持たせるんです。敵の行動も見方を変えれば正義だと。
勧善懲悪からの脱却、みたいな(笑)。でもその方が描く側からすると楽なんですよね。

(中略)

鳥山先生は他の漫画家だったら大喜びで飛びつくようなシチュエーションもサラっと流すんですよね。
たとえば人造人間編のラストのトランクスとベジータの別れのシーン。
あんなおいしい場面はないですよね。普通なら二人の別離だけで1話分は割きますよ(笑)。
でも鳥山先生は、そっぽを向いて指を立ててるベジータと、それを見て微笑むトランクスの2コマだけで
流してる(笑)。こういうのは僕からすると信じられないというか、なんてもったいない!って(笑)
でもそれで不思議と後味が良いと言うか、微笑ましい気分になってくる。意識してそうされているのかな・・・。
だとしたら凄いですよね。




和月に完全否定される尾田涙目wwwwwwwwwwwww
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:30:55 ID:xnxOsKyR0
すぐ感情表現してくれる相手を「心が繊細」とか言い出しそうだな信者って
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:31:25 ID:xPhZiMQ3O
>>592
えっエースって仲間なの?
その割には仲間や親父の苦労を全て水の泡にしてたけど?
海軍が白ひげ海賊団を壊滅させるために送り込んだ工作員だったんなら納得いく行動だわ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:32:09 ID:y2t/AbbM0
>>586
その程度の金額を使う程度でえらそうにほざくなゲス
その程度じゃワンピブームに参加もしていないカスだよ
ワンピ好きならUSJやハウステンボスいけよ
BOX買えよ
ワンピ好きなら金を惜しんでるんじゃないよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:35:25 ID:IqZbVOAOP
また聞こえないフリかよw

おまえらさ。いい加減目ェ覚ませよw
ワンピなんて子供だましのクソ漫画、面白いなんてホントは思ってないんだろ?
売れてるから、みんな読んでるからとりあえず周りに合わせとかなきゃ不安なだけだろ?
もっと自主性持てよw小学生じゃないんだから。

・・・・・・。
小学生なのか?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:37:05 ID:EEjIx6ctO
>>597
お前親が死んだときに墓に唾吐きかけるのか?
醜い顔に生みやがってと言いながら?
とんでもない奴だな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:37:50 ID:y2t/AbbM0
偉いのは金を使ったワンピファンなんだよ
だから次から次と商品が出てきたりイベントをやるんだ

大好きなものに金をケチるような奴が金を使っている方々を利用してでかい顔してるんじゃないよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:40:07 ID:jD1V3QdD0
>>595
さっきからソースなしのコピペ貼ってるけどソースあるのか?w
しかもどこが否定してるのやら。

>>597
論点はそこじゃなく、死んだ仲間を責め立てる馬鹿がいるのってことなんだが。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:40:12 ID:LH/QBQJy0
>>594
っ鏡^^;
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:41:52 ID:jD1V3QdD0
>>601
さっきからお前もイミフだなw

なんかアンチって変わり者というかキチガイが多いというかw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:43:15 ID:WPFC3Xla0
>>601
金使うから好きってわけでもないだろ
逆に好きだからって金使うとも限らない
金使うかどうかは懐状況次第でもあるしな
例えばワンピブログで有名なよせなべHITTOって人はワンピグッズかなり買い込んでるみたいだけど
あまりワンピ好きって感じがしない
というのも肝心の原作に対する考察がめちゃくちゃ浅い
606ドリル戦車:2010/08/14(土) 22:43:36 ID:jeG54Kxo0
たしかに合わせないといけない強迫観念みたいなのが働いてんだろうな
モンスターハンターでも周りがやってりゃ
つまらなくてもやらざるをえないからな
携帯電話もそうだよ小学生から周りの友達が持ってたらあわせざるをえないだろ?
たとえ必要ないとしてもだ
ワンピも全くその傾向なんだよな
つまらなくても周りが読んでてこんだけ騒がれてるから
読まざるをえないんだよ
だから売上はパッとしても内容がついて来ないわけだ
信者も惰性で読んでるだけでしょ?自覚はないんだろうけど
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:43:43 ID:LH/QBQJy0









ID:y2t/AbbM0
ID:y2t/AbbM0
ID:y2t/AbbM0


ごめん、真面目にこいつが気持ち悪すぎて、もはやキモい通り越して
一種の恐怖を感じてきたんだが

誰かまともなやつ説明してくれ、
ID:y2t/AbbM0 
この子何なんだwww




608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:47:29 ID:LH/QBQJy0
>>605
その人のブログみたことあるけど
そういう個人ブログあげるのって大丈夫なの?
挙げるまでならまだしも一応そのブログ貶してるよな
まあ別にいいけど、とりあえず俺はあの人は
本当にワンピースは好きだと思うよ。見てて伝わってけえへんかい?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:47:29 ID:xnxOsKyR0
矢口と一緒にこれで泣いてる奴って

その反動なのか知らないが、シンクロしない人間には凄い噛み付くんだな〜

そんだけ情緒の浮き沈みが激しいからワンピで泣きたいんだろうけど
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:47:34 ID:jD1V3QdD0
>>606
そうやって新規が増え続けてる現実とご自慢の妄想で戦い続けるといいよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:49:35 ID:y2t/AbbM0
>>605
原作の知恵が浅くてもグッズ買ってるほうが尾田ッチに金は入りますけどね
単行本しか買わない奴といろいろ買い込む人どちらが尾田ッチに貢献しているかは馬鹿でもわかる

好きなら原作に詳しいなんて先入観自体がおかしい
金を使っている奴が偉いのは当たり前だ
612ドリル戦車:2010/08/14(土) 22:49:57 ID:jeG54Kxo0
ワンピースといったら何か?
感動やらの大まかな奴はなしで何か上げてくれ!!
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:50:17 ID:WPFC3Xla0
>>608
貶してるよ
ワンピ好きというよりキャラミーハーて感じ
内容どうでもいいように見える
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:51:16 ID:IqZbVOAOP
支持してる大半が小学生ってな漫画描いてる時点で底が知れてるんだが、
それでも(何故か)売れて、結果的に大金を掴んだ尾田は確かに成功者だわな。
でもな、その尾田を闇雲に崇めてるお前らなんてのは偉くもなんともないんだ
ぜ?wひ弱なヲタ同士で馴れ合って気が大きくなってんだろうけど、一人じゃ
何もできないゴミみたいな存在なんだってw身の程を知れよ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:51:31 ID:WPFC3Xla0
>>611
偉いとか尾田に貢献してるとかの話をしてたわけじゃないだろ
俺はワンピ好きだが別に尾田好きじゃねえしw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:52:44 ID:y2t/AbbM0
>>607
俺はワンピ好きなおっさんだ
だからこそろくに金も使わないでブームすげえとか言う奴には腹が立つ
凄いって言うならお前も金使って尾田ッチに協力しろよと
617シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 22:54:19 ID:/UH+GSE6O
ワンピ好きだがこいつは成り済ましアンチだアホ
∋彡ノノミ∈ ズバーッ
川´;ω;`川 ミ
( つ  つ◆┳┓
ノノノノノハヾ (。ω//
 し●●J    //。)>>616
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:55:31 ID:y2t/AbbM0
>>615
でも実際に金使ってる奴がブームを作ってるんだよ
ワンピの企画いろいろと考えて出してもファン全員が単行本以外興味ありませんなんてことになったら一気に撤収するだろ
619ドリル戦車:2010/08/14(土) 22:55:49 ID:jeG54Kxo0
糞シコラはしゃしゃりでてくんじゃねぇ
消えろドカス!!!!!!!!!!!!
620シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 22:56:53 ID:/UH+GSE6O
少々だまれ!
∋彡ノノミ∈ ズバーッ
川´;ω;`川 ミ
( つ  つ◆┳┓
ノノノノノハヾ (。ω//
 し●●J    //。)
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:56:57 ID:LH/QBQJy0

>>613
だから貶すのはなるべく控えといたほうがいいんじゃないのか?別に俺には関係ねーけど
で、確かに一見そんな感じにみえるかもしれん
エースが亡くなったときとかろくに感想書いてなかったよなショックで。
で、そこまでは別にお前みたいなやつが沸いてもしゃあないとは思うが
そのときコメントか何かでこの人に対して「ショックだけどワンピは好きでいて下さいね」
って言ってた人がいて「もちろんです」みたいた感じで返信してたのを覚えてるよ
俺はそれを一安心したというか何というか、少なくともお前の主張してるようなことは
有り得ないな、と思ったぞ?とりあえずここではもう少し咀嚼してから物言った方がよくないか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:57:13 ID:jD1V3QdD0
ワンピ読んでるのは

おっさんだけ
オタだけ
スイーツだけ
ガキだけ
ミーハーだけ

それぞれのアンチの主張が全く一貫性がないからワンピ人気の幅広さを証明しちゃってるなw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:57:36 ID:WPFC3Xla0
一部のヤツらが金使ってもブームにはならないよ
少しずつでも大勢が買うからブームになるんだ
624シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 22:58:01 ID:/UH+GSE6O
だらだら長文使って中身のないレスするなやアホ
∋彡ノノミ∈ ズバーッ
川´;ω;`川 ミ
( つ  つ◆┳┓
ノノノノノハヾ (。ω//
 し●●J    //。)>>621
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:00:22 ID:WPFC3Xla0
>>621
なんでおまえがそこまで養護するのかよくわからんな
2chってこんなもんだしおまえもここに「気持ちわりい」とか侮蔑語書きまくってるじゃねえかw
いきなりどうでもいいブログの主を過剰擁護しだしてどうしたw
本人じゃねえだろうな藁
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:00:35 ID:5BkeDZ+T0
みんな自分の小さい世界で偉そうに語るのはヤメなさいw
ワンピースがDB並みのブームになるわけないだろ
国民的ブームになるには「アホでも楽しめる」という絶対条件があるんだよ
だって日本人の半分くらいはマジでアホな奴らなんだぞw(これ事実)
ファンの偏差が「小学生>中学生以上」のものじゃないそんなブームにはならないってこと

ワンピースみたいな伏線ばっかりでストーリーの真相がよくわからないマンガは
しょせん多少は考えることが好きなお利口さんしか好まないよ
それでも独特のノリだけでそこそこの子供ファンも捕まえてるのはさすがだけどね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:01:51 ID:IqZbVOAOP
>>453

オレさ、前から思ってんだけど、尾田ってLOSTとか結構見てると思うんだよ。
で、ぶっちゃけ「悪影響」受けてるw
まぁ、LOSTもワンピ同様、竜頭蛇尾になっちまったが、初期の伏線とか
回想の絡め方なんてのはワンピ如きじゃ未来永劫追いつけない上手さだった。
とりあえず尾田は、踊る大捜査線とかの影響受けるのがお似合いだと思う。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:02:43 ID:LH/QBQJy0
>>616
は?、お前ワンピ好きだったのかよwアンチ擁護書き込みしたりとろくなことしてーのにwwwwwww
だったらさ、とりあえずさ、俺もワンピ好きだけど、今このアンチが発狂している現状で
わざわざ俺とお前がこんなくそつまんねーくそ下らねー話題で無駄なレス消費するの
やめないか?まあキミは真面目に主張してるっぽいしそれじゃ満足できないだろうから
とりあえずこのひとことだけキミに言っておくね、


そのものを好きになる気持ちってのは
絶対的に金に代えることはできないんじゃたいのか?

ただそれだけ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:03:59 ID:LH/QBQJy0
>>614つ鏡
630シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:04:18 ID:/UH+GSE6O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ワンピはロストより前から連載してるんだが何いってんだ?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:05:33 ID:y2t/AbbM0
>>623
一部の人が一気に押し寄せるからブームになるんだよ
それを見て新規が飛び込んできて拡大していくんだ
原作ファンの中にはアニメなんて終わればいいなんていってる奴もいるが
やっていることに意味があるって気づいていないんだ
そんな奴らばかりだったら単行本は売れるが全体的なブームにはならん
関連商品、イベントでいかに金を使わせるかでブームはできるんだよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:06:06 ID:LH/QBQJy0
>>624
なんでおまえ俺にキレてんやよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww^^;
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:07:46 ID:5BkeDZ+T0
あと上で議論になってるエースの愚行についてだけど
あれってたぶんスクアードの勘違い裏切りと連動してると思うんだよね
つまり白ひげ=人情=人間の愚かさと弱さっていうのが尾田っちのテーマ
なんじゃないかって思うんだ
絶対正義の海軍に対して文字通りに愚直な白ひげ海賊団
あのエースの行動は確かにアホに見えるけど、
だからこそ白ひげとの絆があるわけで・・・
まあ中学生のなりたい仕事1位が公務員なんて平和ボケした国の
ガキには、命よりも大事なものがあるなんて分かりっこないだろうなw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:10:06 ID:LH/QBQJy0
>>625
逆だ。突然「寄せ鍋ヒットとかいうブログが〜」と言い出してまで
何故そんなに叩こうとしてんのかわからんな(笑)
てかむしろお前が管理人でここに宣伝してんじゃねーのか?ん?ww
ちなみに今はもうみてないよあそこ。何となく な。
635シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:14:03 ID:/UH+GSE6O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 バクマンの影響を一番うけたのはワンピな気がするよな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:16:03 ID:jD1V3QdD0
アンチのレスって自演してるのかと思うくらい急に途切れるなw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:16:31 ID:LH/QBQJy0
なぜw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:19:17 ID:WPFC3Xla0
>>631
一部の人が買うのはもしかしたら火付けになるかもしれんが俺はそうは思わんな
いいものは勝手に大勢に売れるだろ
一部のマニアなやつらしか買わないものはブームとは言えないと思う
例:エヴァンゲリオン
639シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:20:06 ID:/UH+GSE6O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 バクマンからの真っ向勝負に負けず嫌いな尾田が編集部の命令を無視しスピーディーな展開に

結果、全盛期ハンタをもぶち抜く面白さになった
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:21:14 ID:y2t/AbbM0
>>628
スレタイがスレタイだから単行本以外に金を使っているのか聞いてみたらお前がけんか吹っかけてきたんだろうがよ

てか今も他の人に吹っかけてんだろ

そして単行本以外に金を使ってない奴がブームだと偉そうに言うのはマジで腹が立つ
好きなだけならここjなくてもいいだろうって話だ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:22:11 ID:PP87IszxO
>>555
当たり前だろ白髭の為に駆けつけてんだから
そんなのもわかんないくらい阿呆なのか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:23:49 ID:WPFC3Xla0
>>639
バクマンってみたことないんだけどどんなこと描いてあったの?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:25:32 ID:y2t/AbbM0
>>638
エバはもうオタアニメじゃないぞ
ギャンブラーの心を鷲づかみにしている
パチンコで座り負ける奴がたくさんいるから映画ができたり富士急でイベントができるんだ
大勢の人はパチンコでオタよりエバに金使ってるわ
644シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:27:37 ID:/UH+GSE6O
>>642
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 アンケシステムや掲載順、人気度など説明して連載陣の人気取りBATTLEに

ガモウ自体は明らかにワンピやNARUTOの看板勢に勝負を挑んでる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:27:42 ID:LH/QBQJy0
>>640
そもそもテメエの腹立つわけがわかんねーんだよ屑が
ケンカふっかけてきただ?、そもそもテメエが基地外染みた書き込みしてっからやろアホ
よーく、ここまでの自分の書き込みみかえしてみ。「ああ確かに基地外だ。」と納得するから


で。
「何かを好きになるって気持ちは金では絶対に変えられないよ」
ってことについての反論は?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:27:47 ID:B+ibW55r0
あれだろ、純粋な原作ファンは余計なグッズは買わん。
お前ら恋愛したことないからわからんだろうが、恋は盲目というが盲目なのは最初だけ。
肝心なのはその盲目の期間を過ぎた後なんだよ。そこで本当に好きかどうかはっきりする。
グッズをあれこれ買うのはただの盲目。それじゃ本当に作品を愛してるかは判断できない。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:28:02 ID:xPhZiMQ3O
>>633
白ひげとの絆って赤犬にバカにされた程度で傷つく安っぽい絆なんですね。
白ひげもエースがまさか自分の遺言に等しい最後の船長命令を無視されるとは思わなかっただろうな。
まぁエースは白ひげが赤犬の言うとおりクズを集めるロクでなしだという事を身を以て証明したわけだ。
648シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:30:17 ID:/UH+GSE6O
∋彡ノノミ∈ ズバーッ
川´;ω;`川 ミ
( つ  つ◆┳┓
ノノノノノハヾ (。ω//
 し●●J    //。)>>647
人にはなぁ!触れちゃいけねぇ痛みがある!
そこに触れたら後は命のやりとりしか残っちゃいねぇんだよおおおお!!
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:30:45 ID:LH/QBQJy0
>>646
このクソガキに「好きな気持ちは金では変えられない」ってこと言ったら
反論が無いんですが何故なんでしょうかw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:32:39 ID:y2t/AbbM0
>>645
>「何かを好きになるって気持ちは金では絶対に変えられないよ」


>好きなだけならここjなくてもいいだろうって話だ
これが答えだろ
好きになることは自由だ
でも好きなだけなら他にいくらでもワンピスレあるだろ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:32:49 ID:WPFC3Xla0
>>644
ガモウってガモウひろし?
バクマンに関係あんの?w
おもしろそうだな読んでみるか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:33:56 ID:y2t/AbbM0
ただより多く金を使っている奴が偉いに決まってる
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:34:48 ID:y2t/AbbM0
>>651
原作ガモウだろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:36:10 ID:y2t/AbbM0
俺をガキって言うことは四捨五入したら40才いくってことだぞ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:36:58 ID:LH/QBQJy0
>>650
意味わからん
ほんとおまえの主張の意味わからんwwまさかここじゃダメ?とでも言うの?w

とりあえずさ。、
・お前はこのスレをどうしたいの?
・お前は何故このスレにきてるの?
・アンチなの?ファンなの?どっちなの?ハッキリしろよ

そもそもその前にこれらを明かせよその後に物言えよデケェくち叩いてねーで
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:37:55 ID:PP87IszxO
アンチは物語がどうこうより売れてるのは何故か考えた方が良いんじゃないかw
657シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:38:05 ID:/UH+GSE6O
>>651
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 大場つぐみ=ガモウひろしね

真っ向勝負では絶対にワンピ、NARUTOに勝てないから自ら邪道漫画と卑下して陰からジャンプの頭を狙ってる
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:39:36 ID:y2t/AbbM0
ブームに参加したワンピファンが書き込めばいいんじゃん
金を使ってない奴がなんで人が金を使った結果でできたブームで得意げになるんだって話だ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:40:34 ID:WPFC3Xla0
>>657
Wikiみたがただの説かww
つかデスノートは読んでたがそんな説あったなんて知らなかったわw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:40:59 ID:LH/QBQJy0
>>656
全くだな
現実逃避して必死に作品内容叩きというスレチの暴行をする基地外アンチ
現実逃避しまくり、ろくに立ち向かえないクソガキがその理由を考えられるわけねーかw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:42:12 ID:LH/QBQJy0
>>658
おい。   コラ


はやくレス返してこいよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:43:29 ID:y2t/AbbM0
>>661
お前がアンカつけたところが返答だろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:43:51 ID:PP87IszxO
所詮嫌いな奴は何見たって批判しかしないしな

逆に人気無い漫画には見向きもしないだろ
例えばラッキーマンとか

嫌いだけど人気あるのが気にくわないんだろ
言っとくが信者とかじゃなく結果で言ってるまでだがな
664風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 :2010/08/14(土) 23:44:43 ID:UGToSW2mO
人気なくて売れてるものなんてない
それを考えれば自ずと答えは出そうなもんだが
665シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:45:49 ID:/UH+GSE6O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 今ジャンプで楽しみなのはワンピ、トリコ、バクマンぐらいだ

次点でめだか、NARUTO
666ドリル戦車:2010/08/14(土) 23:45:49 ID:jeG54Kxo0
>>658の言う通りだろ
ブーム、ブーム言ってる奴が
そのブームに対してのっとらんわけだろ?
本末転倒だよホンマ
667シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:47:59 ID:/UH+GSE6O
>>658
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ワンピが好きだからだろ

自分の好きな物を誉められて嬉しいのは普通だろ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:50:36 ID:LH/QBQJy0
>>662
は?全然返答になってないだろガキァ。
はやく答えろよ。質問に答えろよ。
逃げんじゃねーよ、お前の得意技かよ。
はやくきちんとレスしてこいよ
きちんと返答しろって言ってんだよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:51:16 ID:y2t/AbbM0
>>666
だから買ってブームに乗ってくれよと思ってんだよ
DVDBOXだって単巻あたり1万ちょっとだしみんな買ってくれと
USJだってそんなに金使わないんだからいってくれと
ラグナシアいったときなんてあんまり混雑してなかったからちょっとショックだったわ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:52:20 ID:y2t/AbbM0
・お前はこのスレをどうしたいの?
・お前は何故このスレにきてるの?
・アンチなの?ファンなの?どっちなの?ハッキリしろよ

ブームに乗ってる奴が書き込めばいいじゃん
俺は金使ってる
ワンピファン
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:52:22 ID:LH/QBQJy0
>>665
ハンターは?w
672シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:52:38 ID:/UH+GSE6O
糞アンチ大概にしとけや
∋彡ノノミ∈ ズバーッ
川´;ω;`川 ミ
( つ  つ◆┳┓
ノノノノノハヾ (。ω//
 し●●J    //。)>>669
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:54:01 ID:y2t/AbbM0
>>668
ちなみに俺34歳だけど君いくつ?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:54:26 ID:jD1V3QdD0
>>669
なんで出来の悪いアニメのDVDなんて買わなきゃいけないのよ

つーかお前なりきり下手すぎ
675シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/14(土) 23:54:42 ID:/UH+GSE6O
>>671
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ハンタはもうどうでもいいわ

ジャンプで一番好きな漫画だっただけにワンピに絶対勝てないのが解っちまったからショック受けた
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:55:45 ID:WX60rKIz0
>>664
確かにそうだな
売れてるってのはやっぱりそれなりのイデオロギーがある
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:56:39 ID:y2t/AbbM0
>>674
チョッパが動いてしゃべるんだぞ
どこができ悪いんだ
めちゃくちゃ可愛いだろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:57:25 ID:jD1V3QdD0
>>677
あーやっぱお前なりきりかw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:58:20 ID:y2t/AbbM0
>>674
なりきりが下手じゃないんだよ
好きだけど馬鹿だから文がおかしくなりしょうがないんだ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:58:22 ID:jeG54Kxo0
>>674
お前がブームを支えていないのは良くわかった
糞して寝てろ!!ポンコツクズヤロー!!!
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:59:52 ID:WPFC3Xla0
>>675
お前俺と感覚似てるなw
おれもワンピとトリコだけ見てるわ
ハンターは前はワンピよりはまってたけどどうでもよくなったw
まあハンターにハマってた頃はワンピが空島とかでダラダラしてて面白くなかったてのもあるんだよね
これからバクマン読む
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:01:34 ID:cqkcO2ib0
>>679
もう無理するなよアンチ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:04:29 ID:xFlaYNz+0
>>682
なにをもってアンチとしているんだ?
684シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 00:04:58 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 空島〜お化け島までは糞みたいな引き延ばしでつまらんかったからな

バクマンのキチガイじみたあからさまな挑発は編集部の要望を吹き飛ばし尾田を完全に覚醒させた(富樫にも少しだけやる気を出させた)
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:08:26 ID:xFlaYNz+0
>>684
そのころも十分売れてるんだから大多数は面白いと思っています
特にエニエスでのナミVSカリファなんてめちゃくちゃいいだろ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:08:33 ID:UYtyiL6QO
ハンター面白いって言うけど俺は旅団が出て来た所まで見たが無理だったわ

ってかあの作者読者馬鹿にし過ぎだろw
絵は手抜きだわしょちゅう休むわ読者馬鹿にして良く読めると思うわ
687シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 00:13:25 ID:BybNrhWQO
>>685
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 その頃は大して売り上げに伸びは無いはず。大半は惰性で集めてた感じだと思う

ハンタは最近のワンピと同じでリアルタイムで次週がめちゃくちゃ気になる漫画だった。落書きでも他漫画よりジャンプをめちゃくちゃ盛り上げてくれてたからな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:26:13 ID:iYMUh8XU0
空島〜エニエスのあたりはかなり落ち込んでたよ
初版部数こそまだ200万超えてたものの実売が低かった
年間売上ナルトに負けてたはず
初週の売上は今の1/3程度じゃないかな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:27:33 ID:cqkcO2ib0
その当時でも負けてねーよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:29:47 ID:u0GGLWa10

ID:y2t/AbbM0

あっそ。わかったよ。
お前の主張は理解できた。
とりあえずまず結論から、


うん、そんなこと、お前の望み通りになるわきゃ できるわきゃねーだろあほ。


「ワンピファンが集まって最近の大ブーム大人気について、色々ワイワイと語り合う」
というこのスレが、
「基地外アンチが突撃してきて思いっきり>>1のルールに反したことをやって暴れてるスレ」
になっているこの杜撰な状況で、
まずお前の「ブームに乗ってるやつだけがこのスレの参加資格だろ」とかいう主張自体、
滑稽にしかすぎんのよ。
つまり、お前はその主張をする前にこのスレで暴れてる糞アンチどもをどうにかしろよ
そんなにその主張通りにスレを動かしたいんやろ?、じゃあ早く暴れてるアンチを
どうにかしろよ、さっきからアンチに対しては傍観しかしてないけどお前。

で、本題のお前の主張についてね
最初にも言ったけど、はい、そんなこと誰もしないよバーカ
テメェが勝手にこのスレの定義を決めんなって話やよな。
なにいきなり「このスレはブームに乗ってる奴だけが書き込める!」って(苦笑)
俺はワンピファンだし最近の大ブームには純粋に凄いと思ってるから
このスレには見続けますし居続けますし書き込み続けますよ?^^
そういうことな。おわかり?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:30:48 ID:iYMUh8XU0
いやWikipediaに2005年2位、2006年3位と書かれてある
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:31:17 ID:u0GGLWa10
>>673
あれ、四捨五入すると40才になるんじゃないの?
算数、できますか?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:33:58 ID:u0GGLWa10
>>679
お前…、ほんとだな?

ホントにワンピファンなんだな?



じゃあ とゆーわけで
さっそくなにか証拠を
画像アップしていただきたい
ワンピファンなんだろ?じゃあそんなこと余裕だよな

単行本辺りでいいから、ID付きで
棚うぴーしろや
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:35:30 ID:iYMUh8XU0
すまんワンピの上いったのはNANAかもしれん
ちょっと確認取れない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:36:23 ID:cqkcO2ib0
>>691
なんの順位だよ
696シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 00:36:53 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ウォーターセブンはリアルタイムはかなり苦痛だった。集めるのも苦痛になって単行本売っちまった、で戦争編は集めてる

こんな面白くなるならちゃんと教えて欲しかったわ・・・これが本当の大航海
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:37:00 ID:iYMUh8XU0
年間売上だよ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:39:32 ID:iYMUh8XU0
>>696
まとめて読むとそこそこ楽しめるよw
本筋に関わりそうな重要な話もいくつかあるしな
ただそれをやるのにどんだけ遠回りするんだよって話なんだよな
空島もエニエスも10巻近くも費やすような話じゃない
しかもこの間にデービーバックファイトとかあるしww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:39:36 ID:u0GGLWa10





>>696
お前ワンピとハンター
大好きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  俺 も だ 。  


うん。
ちなみに最近ってか第二部からのNARUTOについては
どう思ってる?
そこまでお前と同意見だったらちょっとワロス
ちなみに俺は明らかに劣化したと思ってる。
あとお前って何才?DBとかスラダンとかも好き?w
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:41:33 ID:hyNPYdCSO
ハンターがワンピ並みのペースで休まず巻数重ねてれば
ワンピは空島〜エニエスのあたりの売り上げで今みたいな売り上げにならなかっただろうね
今はワンピースが競争者が居ないから突出して入れ食い状態になっている
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:42:54 ID:iYMUh8XU0
>>700
それは違う
ワンピが圧倒的に面白くなったんだよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:44:16 ID:u0GGLWa10
ワンピとハンター(+NARUTO)


まさにジャンプの「支柱」であるな。
703シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 00:45:18 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 NARUTOはカクズと飛段のあたりが一番好きだがジライヤが潜入した辺りから糞になって売った

NARUTOを売った事は航海してないがドラゴンボールもスラムダンクもゆうはくもジョジョもダイも大好きな世代である
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:46:57 ID:UYtyiL6QO
別にハンターが休まず連載してもハンターはハンター
ワンピースはワンピースだろ

それにハンターよりナルトのが凄いと思うがな
世界で最も売れてんのナルトだし
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:52:35 ID:iYMUh8XU0
おれもDB世代だがDBは面白いと思わなかったな
別にアンチでもないけどな
スラダンも微妙
ユウハクと珍遊記がよかった
706シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 00:53:16 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 あの辺りならNARUTOの方が面白かったな

NARUTOの海外人気は金髪と忍者ブランドでワンピはあんま知られてない上にワンピの魅力は尾田のセリフ回し、外国語で上手く訳せれてるのかわからない

今は知名度も上がってきて中国でも一番人気はワンピース。
売り上げは国内+海外のNARUTOより日本だけのワンピースの売り上げのが上
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:55:24 ID:u0GGLWa10
>>703
おお、お前健全だな。稀に、本当に稀に見たな、お前みたいなの。俺もそんな感じだ。
いや、何歳?って訊いたのも、その通りDB世代なのか否かを問いたかったんだが、
このスレをみりゃ分かるとおりDB世代のDB厨は憎らしくて憎らしくて
ワンピを叩くだろ?そういう塵屑が2chに蔓延してるなか、お前みたいな叩かずに純粋に
少年漫画を楽しむ奴は、本当に珍しいと思ってさ。ちょっとマジで嬉しいわーww
これからもワンピ叩いてDB崇めるような基地外にはなるなよお前wどうでもいいけど。

でも、やっぱりそんなかでも抜きん出てんのは
ONE PIECE・ハンター・スラムダンク
だろ。この3つが最高の少年漫画だろwww

>>705
お前も珍しいな〜。
まあぶっちゃけな、DBも突っ込みどころ挙げたらキリがないくらいの、いわばノリ漫画
だから、お前みたいなのもいるよな。俺はガキの頃は楽しめてたが、今はさすがにちょっとw


で、ところでよ
ID:xFlaYNz+0は
まだ?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:00:15 ID:u0GGLWa10
>>706
NARUTOに関しては、俺は絶対第一部がおもろかった。
ワクワクしてた。マジで超ワクワクしてた。それこそワンピ並みに。
ただ、第二部になってちょっと経った辺りから、なにか なにかが、少なくとも俺の中の
NARUTOに対する重いのなかではちょっとおかしいと感じ始めた
そして原作の今の展開……全然ワクワクしねぇ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:03:09 ID:j2FTnd1Z0
このスレおかしくなってきてんな
710シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:03:39 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  アンチが都合良くワンピースに勝てそうな漫画出してくるだけだろ

でガチンコで勝てそうなのはドラゴンボールしかない。だからNARUTOの海外売り上げとドラゴンボールを引き合いにだしてワンピースを乏すしかない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:04:13 ID:iWOp5pkoO
DBは好きだが読んでた当時の奴らはページ数に
イライラしてたんじゃねーか?
リアルタイムで読んでた奴はそんなに評価高くないと思う
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:05:46 ID:iYMUh8XU0
ナルトは最初から全く面白いと思わなかったなw
なぜか人気結構でて全然理解できなかった
ワンピは1話目からただならぬものを感じたな
ハンターはマジではまった
今は見る影もなくなったが・・・
713シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:08:43 ID:BybNrhWQO
>>708
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  NARUTO最強にしちゃったから余計つまらなくなった感じだね・・・

木の葉の全員>ペイン>NARUTO・・・
かつての仲間全員がヤムチャ・・・
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:10:47 ID:iYMUh8XU0
ワンピの1話目は連載少年漫画としては異常な出来でしょ?
なんであんな面白いのw
今読み返してもまじでやばい
普通1話目はうんこだと相場が決まってるのに
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:11:20 ID:u0GGLWa10
>>711
いや、一応ワクワクするんだよ、DBも。ガキの頃は な。
ただ厨房んなった辺りから考えが変わってくるんだよな。
小学生辺りまでヒーロー的存在だったゴクウとかがなんかもう色々とどうでもよくなってくる
あとマセガキ厨2病になってきて、DBのめちゃくちゃな展開と突っ込みどころの
多さで今はもう昔の遺物みたいなもんとして捉えてる。まあ本当に人気はすごいとは思うが

>>712
えー、NARUTO第一部は面白いべよー。
ワンピとハンターが神すぎるのは同意だがw
716シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:14:37 ID:BybNrhWQO
>>711
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  当時のジャンプは黄金期な上にフリーザの辺りは全盛期ハンタやワンピに遜色無かった

ドラゴンボール以外も読みとばす漫画が皆無だったから苦痛は無かった
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:15:59 ID:UYtyiL6QO
ドラゴンボールは好きだが
今は醒めたなw当時は夢中になったが良い思い出だよ

ただ原作よりも映画の方が好きだったなw
鳥山の絵はキャラは魅力だが背景が殺風景過ぎてコミック持っててもすぐ飽きる
全巻集める前にセル編位で飽きたな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:16:13 ID:u0GGLWa10
>>710
まあそういうでもあるんだけど、
結局、
がきのころ大好きで大好きで仕方なくて今でも思い出補正全開で神漫画扱いしちゃってる
くらいDB大好きなDB厨らにとって、今の絶大な人気を誇る面白さのワンピースが
気に喰わなくて気に喰わなくて仕方ないのよ。嫉妬丸出しなのよ。
だから突然DB持ち出してワンピを叩いちゃうのよ、DB厨房は。
なぜどっちもすごいとかで解決できないのかとw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:17:22 ID:hyNPYdCSO
賢い奴は
ワンピースはグランドライン突入から
ナルトは暁(イタチ鬼鮫)が現れた新章から
ブリーチはルキア救出編へたれ終了で
すでに見限ってる。
看板3つの作品が良かったのはそこまで。あとは惰性の財産食い潰し
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:17:51 ID:iYMUh8XU0
ワンピはオトナに子供の頃ワクワクしたような気持ちを思い起こさせてくれるんだよな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:17:55 ID:u0GGLWa10
>>719
ハンターは
722シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:18:01 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  ワンピは読み切りから面白かった

NARUTOは20巻ぐらいしてから友達から面白いと言われて始めて知って買った
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:19:27 ID:iYMUh8XU0
>>719
結果論だがワンピに限ってはそこで見限ったのは賢くないな
いやたしかに長ったらしくてつまらん展開が続くんだがそこを我慢して読んでおいたことが
今の面白い展開をさらに面白くしてくれるからな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:19:48 ID:/NRISMwk0
まあ読み返すときのDBのつまらなさは異常だからな・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:21:26 ID:iWOp5pkoO
DBもナルトもアニメのがイメージ強くね?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:21:53 ID:u0GGLWa10
>>722
で、読んでみた結果、
第一部:
第二部:
727シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:22:28 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  え、ドラゴンボールたまに読み直しても面白いけど

ワンピースはウイスキーバーグが大好きな辺り
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:24:18 ID:u0GGLWa10
ウィスキーバーグ笑た
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:24:41 ID:iYMUh8XU0
バクマン調べてみたらこの板のアンチスレめっちゃ伸びとるやんww
2年であの程度の売上でpart27って普通じゃないぞ
よほど物議を醸し出しそうな漫画なのか
730シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:26:02 ID:BybNrhWQO
>>726
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  一部は試験始まってから面白いし二部はカクズ、ヒダンまでめちゃくちゃ好きだ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:26:17 ID:l1kHY5YIO
てゆーかドラゴンボールの漫画もアニメも知らないとか平成生まれのゆとり位だろ
96〜7までアニメやってたんだから
で、ワンピースの連載開始がそのくらいの時期だから平成ゆとりが物心ついたころには両方あったわけだし2000年以降に生まれたゆとりはワンピースにも興味無い
つまりワンピース信者のドラゴンボールアンチっているのかよ
いたら何歳だよって話だな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:30:06 ID:u0GGLWa10
>>729
まあすごい伸びとは思うけど
やっぱ異常なのがワンピアンチだよなww
そりゃ10以上も前からやってるからずっと続いてんのはわかるが、
アンチするだけのスレでpart100越えるとかwどんだけだよとww
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:31:05 ID:u0GGLWa10
○ 10年以上も前から
734シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:32:11 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  ドラゴンボールは今も子供にめちゃくちゃ人気ある

親戚の小1が一緒にDVD見ようと誘ってきて無理矢理見させられる上に、あれこれ細かく説明してくるw

バクマンはまぁ色々好き嫌いが別れる漫画だ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:35:26 ID:UYtyiL6QO
>>714ワンピース面白くなるのウソップが出る頃ちょっと面白くなるかなぁ?ってとこだろw
サンジ辺りからまぁまぁ面白くなってナミ辺からやっと面白いって感じだったな俺わ

ナミ辺後から一旦読むの止めてたまたまアニメテレビのチョッパーのスペシャルがやってて
それから完璧ハマったわ

ただ尾田の絵は好き嫌いがはっきり別れるなw
俺は友達に漫画貸したら最初ら辺は全然読んでくれなくて、もう返せって催促したらちょっと読んでくれてそしたらそいつ今はハマってるわw

ただもう1人の友達は貸りるって聞いても絵が嫌いだからって全然読んでくれんわw
まぁこればっかりは好みだからしゃないわ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:41:37 ID:hyNPYdCSO
>>721
ハンターは旅団編が中途半端に終了した時点で見限るのが利口
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:43:41 ID:vm/pf61e0
ワンピは各編テーマ、世界観、話の組み立て、台詞回しなど安定してる
ナルトはムラが大きいな。一部とシカマルの弔い戦とかテーマ性があり芯のある話は良かったが
今は方向性が見えてこずイマイチでノリきれない
ブリーチはな・・・・同じスタンスならバトル、ネタともに数十倍上をいくバキ読んだほうが全然マシかな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:43:44 ID:U7glCqEmO
バクマンはもう繰り返しが酷くてたしかに飽きてきた
でも作者の着眼点は凄いと思うわ
デスノと漫画を書く漫画とか今までジャンプにジャンル被るタイプの漫画ないしな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:48:15 ID:iYMUh8XU0
バクマン1話読んでみたがいきなりラブコメかよ
740シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:50:09 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  NARUTOはサスケとNARUTOが戦ってNARUTOからイタチが出てきて泣きの回想やって最後は2人でマダラを倒す

みたいな展開が読めてくる。展開が読めるとドキドキ感が・・・
741シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 01:54:59 ID:BybNrhWQO
>>739
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  いきなり相方作って腐女子と萌豚追放

萌豚や腐女子に媚びまくってアンケ狙う糞漫画家ばっかなのに最初っから付け入らせない。そんな潔い漫画は今時ねぇよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 02:19:41 ID:q+aRSK0/0
ワンピは連載終わってからDBみたいに10年以上も人気あるかどうか
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 02:24:54 ID:InnUM76mO
尾田の絵が嫌って奴の気が知れない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 02:36:57 ID:iWOp5pkoO
ユウハクですら語られてるんだから大丈夫だろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 03:07:15 ID:hj2HdBjdO
すらって何かあ?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 03:14:51 ID:iYMUh8XU0
サイコーとあずきのやりとり見てたら萌豚用漫画と何が違うんだって思っちゃった
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 05:43:40 ID:heBRqeHgO
尾田の絵が嫌
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 07:47:50 ID:u0GGLWa10
わーかったわかった。もうええよそんな頑張らんくてもw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 07:58:14 ID:AYllUgnh0
>>732
NARUTOの方がアンチスレは伸びてるし、ワンピもそれぐらい行ってて普通かとw
無知晒しちゃったねw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 08:20:27 ID:1ssCbJcfO
まずワンピは完全版が必ず出る。
1ヶ月に2冊発売するとして約50ヶ月(4年)くらい出続けるだろう
尾田のことだから完全版表紙も力入れておまけページもあるかもしれない
連載終了10年後もワンピは人気確定
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 08:29:50 ID:u0GGLWa10
>>749
NARUTOはぶっちゃけ最近劣化してんだから当たり前だろあほ

えっ?
NARUTOアンチスレの方がpart数いってんの?
ああごめんねー知らなかったよーー無知でごめんねー^^
752シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/15(日) 08:48:18 ID:BybNrhWQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  むしろめだかと助っ人ダンスが凄いアンチをつれてる
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 08:49:44 ID:iWOp5pkoO
何でナルトのがアンチスレ伸びてるんだろうな
ワンピのが伸びるはずだろうに…
しかも突撃信者(あれはアンチの成り済まし臭いが)をバカにして
伸ばしてあの程度じゃあな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 08:56:26 ID:iYMUh8XU0
まあこの板は漫画板だし漫画は高く評価されてるってことじゃないか?
アニメも合わせられるとひどく叩かれてるが

NARUTOなんかは逆でアニメで伸ばしたようなもんだから原作を叩きやすい
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:03:33 ID:UYtyiL6QO
アンチ居るイコールそんだけ話題性や人気があるってこったぁな

逆に全く人気無い忍空やラッキーマンとか誰もアンチすら話題にしないだろw
人気あるイコール憎まれるって皮肉なもんだな
まぁアンチ性格悪いよなって話しだ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:05:19 ID:iWOp5pkoO
今アニメ見たけど確かに酷いね
紙芝居みたいだった
終わり方も変だったし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:08:10 ID:vm/pf61e0
原作のほうが迫力あるという
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:10:57 ID:j2FTnd1Z0
DBも今改めて見ると作画ひどいなんてもんじゃないな
OPの方が相当恵まれてると思う
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:17:55 ID:+kxSrMp2O
アンチスレ見たら分かるけど普通に読んでる読者より内容に詳しすぎる
アンチは色々言い訳するけど好きなんだよ
ほっとくのが一番
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:19:41 ID:iWOp5pkoO
DBは演出もよかったし迫力もあった
絵も昔だから味があってよかったよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:29:27 ID:IsjfG80yO
DBが何年前の作品だと思ってるんだ…。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:30:53 ID:iWOp5pkoO
アンチスレのテンプレ見るかぎり内容理解してないでしょww
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:32:44 ID:iYMUh8XU0
糞つまんねえオリジナルの小ネタ入れて本編始まったの9:52からw
演出もひどい
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 10:36:03 ID:3CyOKg2zO
新OPがマッタリとしてるのは
本編もこんな感じで進みますよ〜って事を表してたんだな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:11:20 ID:O0LCJcuU0
ワンピは原作にかぎる!
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:19:13 ID:1ssCbJcfO
アニメは続いててくれればいい。完全打ち切りにしたら糞
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:22:29 ID:pff1ch6W0
海外で人気ないんだから
人気なんて偽りなのがバレバレ
な哀れなワンピ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:36:00 ID:UYtyiL6QO
>>767人気無い訳では無いがw
そこそこ売れてるだろ
ただ海外ではナルト人気が凄いだけであって
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:41:25 ID:hyNPYdCSO
BSで昔のワンピースアニメの再放送あったが
背景が今より描き込み凄くてワロタ。OP共に画面全体から活気やパワーも溢れまくってる(内容は激しく糞だが)
やっぱゴールデン放送ってのはスポンサーもかけてる金も違うようだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:45:07 ID:POt6pki8P
ココで馴れ合ってる気の毒な足の臭い池沼小学生どもの洗脳が
早く解けますよーに(-人-)
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:51:27 ID:j2FTnd1Z0
そもそもアニメスタッフは心の底から
原作ワンピースをリスペクトしてないんだろうな
ナルト、鰤、銀魂なんかはアニメスタッフが
作品愛してて楽しんでんのが見てて伝わってくるもん
ワンピアニメはすべてにおいていい加減
イヤイヤで作ってるとしか思えん
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:53:30 ID:kqeyb0F4O
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:59:02 ID:1ssCbJcfO
DVDーBOXも売れてるんだろワンピアニメは
何も恥じることはないじゃねーかw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:00:42 ID:pff1ch6W0
売上げをお経ののように叫ぶ
信者なのでありましたとさw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:02:12 ID:5ZgiZEA/O
ゲームはガンバリオンがワンピースが好きで作ってるのが伝わってくる
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:03:00 ID:POt6pki8P
原作もいい加減だけどなw
とりあえずいろいろ出しといて、後々テキトーにこじつけて「伏線回収(キリッ)」とかw
そんなもんありがたがってるバカ小学生が笑えるwww
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:05:08 ID:u0GGLWa10

さっきのアニメの話題になってるなさっそく
とりあえず

 ひ ど す ぎ ワ ロ タ 

なにクソアニメ。スタッフ調子乗ってんのか
先週先々週から思ってたが歯切れ悪すぎだろ
どんだけテンポわりーんだ、いろいろ事情はあるわけやからテンポわりーことに
グチグチ言いたくはないが、とにかく演出がクソすぎて泣けてくる



ここまで「原作とアニメとのクオリティーの差」が激しい作品も
ワンピぐらいしかないだろこれ…マジで反吐が出るわ、クソアニスタども、ファッキュー
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:07:03 ID:iWOp5pkoO
アンチはアニメもマンセーしてて欲しかったんだろうな

あの出来じゃあり得ないけどナルトの出来が良すぎてより浮き彫りに見えるし
SWがトドメの一撃だろう
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:09:38 ID:jqnh+TNPO
本当制作会社変わってくんないかな…
別に素晴らしいアニメにしてほしいわけじゃないんだよ
普通でいいんだよ普通で…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:14:30 ID:u0GGLWa10
>>778
そうそうそうそうそうそうそうそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうなんだよなw

とにかくもう、ワンピを叩きたくて叩きたくて仕方ないアンチは当然、
アニメも叩きたいわけだから、必死にアニメをDBとかと比較したりして叩いて煽ってくる
んだが、当のワンピファンはもうアニメワンピを見放しててどうでもいいと思っている、
というねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチ叩けなくて涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

安心して必死アンチくん、俺たちファンもアニワンにはもうん失望して見損なっている
状態だから、安心してね^^

で、SWはこういう人達をも巻き込んでるわけだから凄いんだよねとwwwwwwww






すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:16:12 ID:POt6pki8P
なにこのキチガイ小学生w
足くせーよバカw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:17:02 ID:1ssCbJcfO
ナルトアニメなんてワンピアニメの半分以下くらいの日本人しか観てないんだぜ
マイナーすぎて哀しいよな
ほんと東映&フジにオファーされてよかったな尾田
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:18:34 ID:pff1ch6W0
東映にタイアップされてるのに
社会現象起こせないワンピ(笑
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:18:52 ID:u0GGLWa10
それまで出来が酷かったためにファンからの評判は悪かったアニメ方面のワンピース。
それにより明らかに原作とアニメとのクオリティーの差 人気の差が浮き彫りであった。

しかし、そこに原作者自ら関わり作り上げた映画シリーズ最高傑作のSW
これにより、それまでアニメを見放していた原作のみのファンたちを一気に巻き込み、
嘗てない超絶大ヒット大ブームとなったのであった。

アンチ発狂ww
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:20:43 ID:u0GGLWa10
>>781
なんすか?基地外消防アンチくんw
悔しいけど言い返せんくて煽りしかできない小僧は巣に帰れよ?^^
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:21:12 ID:1ssCbJcfO
宮崎駿も高畑勲も細田守も東映出身
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:22:25 ID:u0GGLWa10
叩く余地が全く無いからかアンチちゃん発狂気乱舞
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:23:36 ID:POt6pki8P
ID:u0GGLWa10

はいはいw泣くなよ包茎
ほれ、コレでシコってろ小学生wおめーの大好きなワンピの♀キャラだぞ

http://imgk-a.dena.ne.jp/exk3/20100209/113/134094449_1.jpg
http://shopping.c.yimg.jp/lib/chara/img56378298.jpg
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:23:50 ID:pff1ch6W0
>>787
叩く余地ありすぎるから叩いてるんだけど?
なんかのジョークか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:28:04 ID:u0GGLWa10
>>789
ろくなこと叩けてませんよね?^^;;;;
つまんねー煽りするくれーなら>>1をよくよんでキミたちの行くべきアンチ隔離巣レに
帰りましょうね^^
あ、幼稚園児だから>>1読めねえのかw。ママに百回読んでもらってね?
そしたらとっとと帰れゴミ屑

>>788
お前…、このスレに毎日毎日貼り続けて忙しいね^^;って言おうとしたけど
お前他のスレでも貼り付けまくってんのかそれwww基地外すぎワロた^^;;;;
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:34:10 ID:pff1ch6W0
はいはい売上げマンセー信者
必死杉ワロスワロス
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:36:01 ID:iWOp5pkoO
はいはい妄想負け惜しみアンチ必死すぎワロスワロス
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:39:45 ID:pff1ch6W0
信者君必死のオウム返しご苦労さまです
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:44:00 ID:iWOp5pkoO
>>793
妄想でしか批判できないアンチは恥ずかしくないの?
教えてよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:44:44 ID:pff1ch6W0
>>794
偽りの捏造しかできない信者は恥ずかしくないの?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:44:53 ID:POt6pki8P
なんだよコンプしてやがったかこのエロ小学生w

>>793
オウム返しって統失特有の症状らしい
ワンピヲタには実際多いけど。22回もカキコしてるどこぞのキチガイとかw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:45:15 ID:u0GGLWa10
ID:pff1ch6W0
こいつぁひでぇ
^^;;
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:46:31 ID:u0GGLWa10

あ、忘れてた
ID:POt6pki8P
こいつも相当やばいわww
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:46:35 ID:iWOp5pkoO
>>795
それも妄想だけど恥ずかしくないの?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:47:41 ID:u0GGLWa10
アンチ追い詰められすぎだろ…^^;






アンチ追い詰められすぎワロタ
^^;
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:47:56 ID:pff1ch6W0
>>799
それも捏造だけど恥ずかしくないの?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:51:08 ID:pff1ch6W0
漫画】人気のマンガ『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果★2

<ドラゴンボールとワンピースどっちが好き?>
1位 ドラゴンボール 709票 (70.9%)
2位 ワンピース 291票 (29.1%)

けっこう差をつけて、『ドラゴンボール』のほうが好きという人が多い事がわかりました。どうしてそんなに
『ドラゴンボール』が人気なのでしょうか? アンケート回答者たちはこのようにその理由を語っています。

<アンケート回答者たちの声>
・ワンピってワンパ
・パフパフが好きだから当然
・私女だけど、ドラゴンボール世代なんでワンピース読んだことないわ
・ワンピはもうちょっと絵がすっきりしたら好みなんだけど
・初期〜中期のドラゴンボールは大好きだったが魔人ブゥとか出てきたあたりから読まなくなった
・キャラの魅力だけでも断然ドラゴンボール。ワンピは少しうすっぺらい感じがある
・フリーザにフルボッコにされて泣くベジータは感動するね
・ドラゴンボール…ただ、ただ、惰性で続けさせられたなーんの面白みも無いマンガ、俺はそう思う
・ドラゴンボールが好き。空が飛べる所。心情をうっとおしく押し付けない所
・話がより面白いのはワンピース。絵がより上手いのはドラゴンボール
・ワンピースってじっくり見たことない。絵が好きになれない
・ドラゴンボールは何回も読める、ワンピースは一回読むと十分なんだよな
・ワンピはたまにすごく泣けるエピソードがあるからなぁ…
・絵と戦闘はドラゴンボールだな。話はワンピのが好き
・ワンピースは空に上って雷のと戦ってるあたりで挫折した

『ワンピース』は絵が見にくいという人や、むりやり泣かせようとしているストーリーが多いなどの感想が
多くあった。どうやら、すでに『ドラゴンボール』は国民的な漫画になっており、さすがの『ワンピース』
もかなわない状況になっているようである。

まぁ本当に人気ならこんなこと書かれないわけだが(笑
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:55:41 ID:iWOp5pkoO
>>801
また妄想だけど
捏造だって証明してよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 12:59:10 ID:pff1ch6W0
漫画】人気のマンガ『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果★2

<ドラゴンボールとワンピースどっちが好き?>
1位 ドラゴンボール 709票 (70.9%)
2位 ワンピース 291票 (29.1%)

けっこう差をつけて、『ドラゴンボール』のほうが好きという人が多い事がわかりました。どうしてそんなに
『ドラゴンボール』が人気なのでしょうか? アンケート回答者たちはこのようにその理由を語っています。

<アンケート回答者たちの声>
・ワンピってワンパ
・パフパフが好きだから当然
・私女だけど、ドラゴンボール世代なんでワンピース読んだことないわ
・ワンピはもうちょっと絵がすっきりしたら好みなんだけど
・初期〜中期のドラゴンボールは大好きだったが魔人ブゥとか出てきたあたりから読まなくなった
・キャラの魅力だけでも断然ドラゴンボール。ワンピは少しうすっぺらい感じがある
・フリーザにフルボッコにされて泣くベジータは感動するね
・ドラゴンボール…ただ、ただ、惰性で続けさせられたなーんの面白みも無いマンガ、俺はそう思う
・ドラゴンボールが好き。空が飛べる所。心情をうっとおしく押し付けない所
・話がより面白いのはワンピース。絵がより上手いのはドラゴンボール
・ワンピースってじっくり見たことない。絵が好きになれない
・ドラゴンボールは何回も読める、ワンピースは一回読むと十分なんだよな
・ワンピはたまにすごく泣けるエピソードがあるからなぁ…
・絵と戦闘はドラゴンボールだな。話はワンピのが好き
・ワンピースは空に上って雷のと戦ってるあたりで挫折した

『ワンピース』は絵が見にくいという人や、むりやり泣かせようとしているストーリーが多いなどの感想が
多くあった。どうやら、すでに『ドラゴンボール』は国民的な漫画になっており、さすがの『ワンピース』
もかなわない状況になっているようである。

805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:07:32 ID:j2FTnd1Z0
ドラゴンボールは知らない人でも
悟空、かめはめ波などが浸透してる
OPはこれといったものが全くない
感動やら泣ける、伏線などが凄いばっかで
作品を象徴するような物が全く無いんだよな
ファンですらゴムゴムの技かっこいいとか思っとらんだろ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:10:37 ID:u0GGLWa10
基地外オウム返しアンチ
ないてるの?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:12:48 ID:1ssCbJcfO
作品を象徴するのはみんなが狙ってるワンピースの正体でっせw
だってタイトルだしww
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:13:39 ID:pff1ch6W0
ちなみにゴムゴムの伸びる奴は
ピッコロのパクリなw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:16:11 ID:hj2HdBjdO
普通に怪物ランドのプリンセス
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:17:34 ID:hj2HdBjdO
ん? プリンセス?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:18:34 ID:pff1ch6W0
プリンセスw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:20:22 ID:iWOp5pkoO



ID:pff1ch6W0は早く捏造だということを証明しれよ
それか嘘だと認めるかだな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:24:54 ID:6zUaCZLX0
総合的には完結してもDBにはかなわないと思うけど
漫画という面限定ならDBを抜いたワンピは凄い
ワンピが少年漫画発の最後の国民的漫画になると思う
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:24:54 ID:O0LCJcuU0
ソースが2ちゃんのアンチなんて放っとけ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:25:00 ID:pff1ch6W0
漫画】人気のマンガ『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果★2

<ドラゴンボールとワンピースどっちが好き?>
1位 ドラゴンボール 709票 (70.9%)
2位 ワンピース 291票 (29.1%)

けっこう差をつけて、『ドラゴンボール』のほうが好きという人が多い事がわかりました。どうしてそんなに
『ドラゴンボール』が人気なのでしょうか? アンケート回答者たちはこのようにその理由を語っています。

<アンケート回答者たちの声>
・ワンピってワンパ
・パフパフが好きだから当然
・私女だけど、ドラゴンボール世代なんでワンピース読んだことないわ
・ワンピはもうちょっと絵がすっきりしたら好みなんだけど
・初期〜中期のドラゴンボールは大好きだったが魔人ブゥとか出てきたあたりから読まなくなった
・キャラの魅力だけでも断然ドラゴンボール。ワンピは少しうすっぺらい感じがある
・フリーザにフルボッコにされて泣くベジータは感動するね
・ドラゴンボール…ただ、ただ、惰性で続けさせられたなーんの面白みも無いマンガ、俺はそう思う
・ドラゴンボールが好き。空が飛べる所。心情をうっとおしく押し付けない所
・話がより面白いのはワンピース。絵がより上手いのはドラゴンボール
・ワンピースってじっくり見たことない。絵が好きになれない
・ドラゴンボールは何回も読める、ワンピースは一回読むと十分なんだよな
・ワンピはたまにすごく泣けるエピソードがあるからなぁ…
・絵と戦闘はドラゴンボールだな。話はワンピのが好き
・ワンピースは空に上って雷のと戦ってるあたりで挫折した

『ワンピース』は絵が見にくいという人や、むりやり泣かせようとしているストーリーが多いなどの感想が
多くあった。どうやら、すでに『ドラゴンボール』は国民的な漫画になっており、さすがの『ワンピース』
もかなわない状況になっているようである。
ID:iWOp5pkoO
これを認めろよお経信者め
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:27:37 ID:6zUaCZLX0
>>815
今から10年後には流石にワンピ>DBになってると思う
その頃、ワンピは最終回前後か、終了後少し経ったってところだろう。

でも、更にそれから10年後(つまり今から20年後)には
またドラゴンボールが上になってると思うな。普遍性がパねえから。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:28:04 ID:pQW/09jGO
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:30:44 ID:UYtyiL6QO
俺今ウンチしてるんだけどアンチの存在ってウンチ以下だよね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:31:09 ID:pff1ch6W0
>>816
ワンピはそこまでいかないだろ
これだけ話題性作っても社会現象ならない
糞学会マンガだし
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:32:44 ID:pff1ch6W0
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:32:59 ID:O0LCJcuU0
>>815
ガジェット通信、しかもソースは2ちゃん(笑)
アホらし
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:39:58 ID:pff1ch6W0
>>821
ゴシップ誌でも本当に人気
あればこんなこと書かれないわけだが
認めようとしない豚
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:40:47 ID:u0GGLWa10
>>807にまともな反論できたらその基地外染みた場違いな主張を
認めて

やんねーよ、カスw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:43:22 ID:u0GGLWa10
>>818
ワロタwまあその通りだわなwww
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:46:52 ID:hq/mSq7c0
青年以上に人気なのはドラゴンボールより若干リアル志向な点
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:49:17 ID:pff1ch6W0
軟体人間のどこがリアル(笑
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:49:59 ID:O0LCJcuU0
>>822
ガジェットはゴシップ誌ですらないネット記事サイトだわw
2ちゃんソースで記事書いて素人の記者を募集してるようなどうしようもないとこ
そんなとこ利用して叩こうとすんなよ恥ずかしい
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:50:17 ID:InnUM76mO
>>820
信者は逆に怒りを覚えるだろ こんなの
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 13:57:30 ID:1ssCbJcfO
ワンピファンになると巨乳好きになるわけだよ。巨乳ばっかり出てくるからw
尾田の巨乳好きが移っちゃうわけw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:00:20 ID:+kxSrMp2O
ペチャパイに興味持つより健全だよなw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:01:43 ID:pff1ch6W0
あんなキモイ巨乳は引くw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:03:16 ID:u0GGLWa10
哀れアンチ大発狂
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:03:57 ID:pff1ch6W0
>>832
お経念仏信者哀れ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:16:23 ID:O0LCJcuU0
>>830
ハゲドウw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:22:15 ID:u0GGLWa10
>>833
頭大丈夫?基地外アンチ
哀れ(笑)
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:31:54 ID:pff1ch6W0
>>835
アンチは洗脳されてないから少なくともマトモ
ナンミョウホウレンゲッキョウ(笑
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:33:31 ID:u0GGLWa10
・・^^:
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 14:58:12 ID:R0x5YIcYO
アンチの諸君、信者の方々は好きで読んでるんだからもう構わないでやれ
信者の皆さん、大事なのは自分の気持ちに正直になることですよ
だから自信を持ってワンピース読み続けて下さいね







俺は読まないけど
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 15:28:40 ID:AICLg+Bq0
大事な戦争中に仲間がみんなバカンス中の糞マンガ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 16:59:50 ID:u0GGLWa10
>>838
みえない
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 17:47:37 ID:5+FU2hsX0
>>501
複数の政令指定都市の大手のコンビニ・チェーンで頻繁に買い物しているけど、
酒・煙草の購入以外で年齢確認された事は一度もないね。
オマエこそ、どこの脳内コンビニだよw

つか日販POSは、コンビニじゃなくて書店とのデータ・リンクなんですけど?
ゆとり、愚かしいまでに無知すぎw

>>503
だよな。
それが普通だし。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 17:49:10 ID:suPcF4CtO
エース死亡で一気にファンが逃げるw
最後で糞展開だから酷い
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 17:52:08 ID:5+FU2hsX0
>>838
信者以外に誰が読むかよ、あんな糞マンガw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 17:56:20 ID:UYtyiL6QO
>>843お前が読んでるんだろ糞禿げw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 18:29:13 ID:1ssCbJcfO
エースファンはローに流れるから無問題w
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 18:43:06 ID:WNvNNnMT0
お前ら>>1よく読んだか?

アンチはアンチスレがあるだろ
棲み分けも出来ないのか
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 18:45:18 ID:5+kDo5VHO
老害漫画
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:03:34 ID:O83wKali0
記録はモノスゴイものがあるけどイマイチ大衆的ではないんだよな
子供たちが「ゴムゴムのピストル!」とか言って遊んでるとこ見たことない。
カメハメハは直撃世代なら誰もが一度はポーズをとったことがある必殺技だけど
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:04:12 ID:u0GGLWa10
>>843
えっ?誰が読むかって?
いやいやいやいや、それって、現に、お前らだよな。
わざわざ読み込みまくってまでアンチ活動ご苦労さま(笑)

>>846
ここまで何度も何度も指摘してきたことなんだが、こいつら一切
聞く耳持たんのよ。まさに利かん防だよ。
いやはやほんとにこのゴミクズども
どうしたもんかね
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:04:56 ID:u3jJHJw7O
アンチさんは320万人以上の信者がいるってことがどういうことかわからないのか、気付かないふりしてるのか。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:07:24 ID:u3jJHJw7O
>>848
DB世代がカメハメハやる小学生見るのは当たり前

で、10年以上も前に小学校卒業した奴が、いまどこで小学生を見るの?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:07:58 ID:iYMUh8XU0
今週のアニメはほんとひどかったなあ
原作レイプしすぎだろw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:13:11 ID:J2MaAaj00
>>848
今の子供たちは漫画の必殺技ポーズなんて遊びしないよ
だいたいそれだけで大衆的でないと主張するには弱い理由だ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:17:43 ID:cmW8o0QiO
大勢のそれも子供からスゥイーツ、オタクまで
たくさんの人に読まれてヒットしてることは
もっと単純な理由なんじゃないかな直観的に
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:18:47 ID:u0GGLWa10
おもしろい。
楽しい。
ワクワクする。



ただ、それだけ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:39:00 ID:R0x5YIcYO
自分が好きなものを他人から馬鹿にされて怒るのは当然のこと
アンチはワンピースが嫌いなら目を向けなければいい
それを面白がって馬鹿にしてるアンチは信者が言うように哀れ
信者は信者でアンチが嫌いならアンチの意見に耳を貸さなければいい
無視し続けていればいずれ不毛な言い争いは無くなるはず
ワンピースに限らずアンチと信者の口喧嘩は本当に見苦しい
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:40:37 ID:5+FU2hsX0
>>854
各世代でヒットしている割には、単行本の売り上げ以外に何一つブームの兆しが見えないんですけど?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:44:48 ID:iWOp5pkoO
>>857
いろんな記事にワンピはブームと書かれてるのにそれも見えないのか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 19:45:03 ID:u3jJHJw7O
100人いたら1人はブームの兆しが見えない人はいるからな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 20:06:51 ID:La3F+9fj0
まだDBと比べるおばかがいるのかwwww
DBと比べてる時点でブームだっつーのwwww
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 20:21:14 ID:VAKQDt6CO
そんなことよりスクエア?でやってるクレイモアっつー漫画があるんだが田舎にすんでる性なのかどこの本屋にも在庫ないってどーいう嫌がらせだよワンピナルトブリーチはかなり並んでるのによ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 20:26:14 ID:T42Rps7a0
一話から完成してるのがいいよね。全ての準備を整えて連載開始!って感じが伝わる。まさにプロ。
最近の新連載は何もかも足りてないくせに連載してから何とかしようみたいな感じで載ってるだけで不愉快。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 20:29:58 ID:u0GGLWa10
>>856
信者(笑)
まあ、はい、はい、そうだね。うん。そうだね。うん。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 20:32:14 ID:iYMUh8XU0
まあワンピもグランドライン入る直前あたりで構想かなり変えてる感じはするけどな
世界観が明らかに変わったし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 20:41:18 ID:u3jJHJw7O
おおまかな構想はあれど、ワンピースもかなりその場その場で作ってるよ。

ただその、その場その場が安易ではなく、
またある程度偶然に頼っても面白くなるような要素が生まれる必然を用意してある。

鳥山の偉大さは、尾田以上にその場その場のフットワークが軽いこと。
尾田はそこに劣る分、下準備が上手い。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 20:48:03 ID:u0GGLWa10
尾田って厨房のころからワンピの構想練ってたんだっけか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 20:50:50 ID:pff1ch6W0
>>850
320万の信者
創価学会の信者、約420万
あれ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:02:19 ID:ooT2qUh/0
尾田センセには漫画を描いて俺たちをいつまでもワクワクさせてほしい。

原作を馬鹿にするような商品を出すメディアや
それを許可してるジャンプ担当のO氏、
最近のアニメ作者は尾田を愚弄してるようにしか思えない。

ワンピースを搾取の道具に使ってほしくないな。
異論は認めない。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:10:03 ID:u3jJHJw7O
>>867
13年で320万人ね。

広告(布教活動)は、ほかの漫画も同じ条件。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:12:22 ID:pff1ch6W0
ちょうど創価が普及してきたころと
被るのはなんで?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:17:59 ID:u3jJHJw7O
つまりいま流行ってるものは全て創価学会の影響だということか。


前々から思ってたけど、一部のアンチって自分の頭の悪さを、
他人のせいにすれば解決すると思ってない?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:23:34 ID:O0LCJcuU0
ID:pff1ch6W0

さすがのアンチもコイツと一緒にはされたくないだろうな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:27:32 ID:pff1ch6W0
創価というかワンピのやり方が
韓流ブームとそっくりなんだよ
つまらいものを祭りたてて無理やり流行にする
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:31:00 ID:pff1ch6W0
まぁ韓流も創価だが
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:32:26 ID:u3jJHJw7O
韓流がつまらないかどうかはお前が決めることじゃないし(おれは面白いと思わないが、それが正解とも思わない)
一部の層で起こるブームと、幅広い層でのブームはまったく別物。

そっくりというのも、なんの説明もできず根拠もない、ただのいちゃもんだろう。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:35:25 ID:pff1ch6W0
>>872
都合が悪くなると吊るし上げか、ますます
チョン臭い
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:39:44 ID:u3jJHJw7O
1+1=3 と言い出した馬鹿を吊るし上げるなというほうが難しい。

ちなみに吊るし上げとは「非を厳しく責め立てること」 自分に非があることはわかるのね。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:43:30 ID:vQC9ajzl0
ワンピースを一回も読んだ事が無いw
なんとなく昼メロお涙頂戴の説教くさいクソ漫画という先入観だけがある
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 21:44:31 ID:pff1ch6W0
>>877
まぁ都合悪いから
持ち上げたということにしておく
反論ないからな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:05:43 ID:u0GGLWa10
ん?なにを言ってるの?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:08:52 ID:ah4Fuc9H0
ワンピが嫌なら一切関わらなければいいだろバカ共w
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:20:03 ID:pff1ch6W0
関わってないぞ
見てないし、信者が馬鹿すぎるから
面白がって叩いてるだけ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:22:09 ID:p4BPPpTm0
むしろ面白がられてんのはアンチ側という皮肉
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:30:13 ID:cmW8o0QiO
ワンピースのバトルシーンはあってないようなもの
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:39:40 ID:i9ktKRB60
>>882
このスレわざわざ来てる時点でねえw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:47:18 ID:j2FTnd1Z0
確かにバトルシーンは糞だよな
原作は酷いのはもちろんだけど
動きのあるアニメですらバトルの魅力が全く無いからなぁ
信者ですらバトルシーン持ち上げる奴少ないし
結局そこなんだろうな、感動やら伏線みたいな
大まかなものじゃなくてさ
例えば悪魔の実がファンのみならず
一般の人にも浸透してて、それこそ
芸人が笑いのネタに使うぐらい世間一般に知れ渡る
こうゆう要素が皆無なんだよなOPは。
これだけ爆発的に売れてて長期連載してるにもかかわらず
要するにファンの間だけなんだよ盛り上がってんのは
厳しいようだけど俺はそんなのを
大ブームとは認めんよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:56:14 ID:j2FTnd1Z0
OPといったらこれってゆー
決め技、決めぜりふ、決めポーズみたいのが全く無いんだよ
つい最近の作品で言えばヒカルの碁で
囲碁プレーヤーが増えたりデスノートで
単純だがノートに名前書くと死ぬとかさ
そりゃOPと比べればコミック売上は勝負にならないけど
ブームという点ではヒカルやデスノートの方がピンとくるんだよねぇ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 22:58:20 ID:5+FU2hsX0
>>858
提灯記事に「ブームだ」と書かれていたからブームだって????
そんな広告記事が根拠だとか、ゆとり信者、池沼・情弱にも程がある!wwwww
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:00:38 ID:j2FTnd1Z0
ワンピースの影響で麦わら帽子を
かぶる人が急増中とかさ
とにかくコミック売上以外にもなんか欲しいよね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:01:08 ID:5+FU2hsX0

「ワンピース」のアニメって、ゴールデン落ちしたんだって?????

大人気作品のはずなのに???????

大ブームを起こしている作品がゴールデン落ちとか、有り得ねぇ!wwwwwww



891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:06:14 ID:1ssCbJcfO
>>868しかしO氏は尾田のお気に入りだからなー

アンチは>>1も読めない低能ですよねーww
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:09:45 ID:eX3M1qZR0
>>886
根拠なさに浸透してないと言っても全く説得力がないわ
しかも芸人がワンピネタしたの見たことあるし、芸人が好きな漫画1位になってたわw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:16:07 ID:iWOp5pkoO
>>888
記事になって書かれた時点ブームだと思うよ

たしかテレビでも放映されたんだろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:38:14 ID:pff1ch6W0
記事になっただけでブームww
それならアニメ雑誌に載ってる
アニメは全部ブームになってしまうな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:42:00 ID:eX3M1qZR0
どこに記事になっただけでブームなんて書いてあるの?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:50:21 ID:pff1ch6W0
ID:iWOp5pkoO
記事になって書かれた時点ブームだと思うよ
書いてあるだろ、よくみろよ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 23:51:43 ID:hyNPYdCSO
結局ワンピはジョジョの強化版みたいなものでコミック買う層の人しか熱狂的に騒いでない
コミックが売れてる新記録つっても、
「漫画は雑誌で追うものでコミック買うのは奇特な人」っていう
昔の頃のスタンスに比べ、今のコミックで集めるというスタンスで圧倒してるだけ
実売200万という部数をそのまま昔の基準に当てはめ間に受けるのはどうかと
コミック集める人以外にも愛されないとオタ漫画の域を出ないよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:03:30 ID:SgplE8kx0
>>896
>>888からの流れ見ればブームと書かれたという意味だと普通わかるだろ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:04:21 ID:765uLN8CO
>>896
話の流れもわからないバカなんだな
「ブームと書かれた記事」ってのが大前提なんだよバカ
勘違い乙
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:04:51 ID:78RjSqji0
>>897
コミック以外も売れてる現状でそれはないわ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:11:24 ID:uE0fXx01O
極めて閉塞的な人気
小学生はコミック揃えないだけでナルトの方が実は人気あるんじゃないの?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:13:55 ID:4D7xi3KB0
その320万の信者
がコミックもDVDも全部買ってる
として創価だったら…
作られたブームってのは怖いな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:19:39 ID:+BTQTYjQO
もはや妄想じゃねーか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:20:09 ID:Vtz37C/ZO
オリコンはコンビニは対象外なので実売ではありませんw
コンビニ含めたら初動250万は軽く越えてるでしょうw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:25:21 ID:4D7xi3KB0
ワンピの場合は妄想が現実になりえる
から怖い
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:26:54 ID:yJpfcvfEO
ワンピ嫌いなのはわかるけど人気なのを頑なに認ようとしない奴ってなんなの?
なにと戦ってるの?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:28:54 ID:4D7xi3KB0
その人気が胡散臭いって言ってるだけなのに
信者はなぜ認めようとしないのか
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:36:12 ID:W9l2r7Rq0
>>895
>どこに記事になっただけでブームなんて書いてあるの?

>>893が、堂々とそう書いてるじゃんw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:38:52 ID:pX4AH7Sr0
本日も元気に基地外アンチ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:41:46 ID:4D7xi3KB0
本日も現金に洗脳信者
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:42:22 ID:PnPHLQOxO
>>907
オリコンにでも電突すれば?
「胡散臭いんですけど捏造じゃないのか!」ってw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:46:24 ID:W9l2r7Rq0
今日も信者は御題目。

「ウリアゲガ〜」
「キロクコウシンシテ〜」
「ダイブームデ〜」
「オダッチ、テンサイ〜」
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:47:56 ID:W9l2r7Rq0
>>911
人気が売り上げに比例してないという話なんだけど、信者はオツムが弱すぎて理解出来ていないみたいだね。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:48:25 ID:78RjSqji0
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:50:28 ID:eKiJO5B/0
>>913
そんな妄想をここで言っても馬鹿にされるのは当たり前なんだよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:53:32 ID:IAUW+ZRgO
アンチはクズ。クズのアンチに乗せられる信者も同レベルのクズw
クズ同士いつまでも仲良くしててねw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:54:59 ID:pX4AH7Sr0
>>910
悔しいのぅ、悔しいのぅ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:57:21 ID:pX4AH7Sr0
基地外アンチは
巣に帰れ〜^^;
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:59:07 ID:oLUqyyZ4O
このスレ意外と伸びるなぁ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:01:12 ID:uunHFBPS0
人気が売り上げに比例してないって馬鹿だろこいつwww
人気あるから300万部以上も売れてるんだろうがアホw

その売り上げに比例しない人気ってどういうもんなの?
そういう人気をソース付きで説明してくれよ低能君w
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:04:39 ID:765uLN8CO
>>907>>913じゃ主張がちがうじゃん
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:09:29 ID:45uZ2OxDO
>>919
ホントに5ぐらいから“こいつらわざとだな”て気づいたけどな。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:11:50 ID:3HOOlUOyO
信者もアンチも早く死ねよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:22:15 ID:765uLN8CO
東映がちゃんと考えてればアニメの戦争編しっかり作って
もう一度盛り上げれたはずなんだが
最初からコケてるから無理そうだな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:25:02 ID:pX4AH7Sr0
ワンピは原作神なのにアニメーションは
クズだからな、swを除いて
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:28:39 ID:Vtz37C/ZO
尾田が休載多かったし最近はページ数少なかったからアニメのテンポが遅くなるのは仕方ないな
休載すんなよ尾田
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:37:06 ID:765uLN8CO
30分番組で7分ぐらいしか本編やらないのは酷すぎるよな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 02:12:02 ID:uE0fXx01O
絵のセンスが最高なギャグアニメ「アラレちゃん」から
待ち望んだアラレちゃん作者によるカッコイい少年℃蜷l公作品、コミカルな少年悟空の大冒険
→大人になった悟空のサイヤ人編のギャップの流れを
リアルタイムで楽しめないとドラゴンボールの魅力は100%で伝わらないよ
今のようにドラゴンボールをもとに発展したアニメ漫画業界のなかでの作品価値とは違うしね
このへんのリアルタイム事情のフィーリング的な魅力や感動は
スーパーサイヤ人などオチが分かった上で読むコミック全読やWikipediaでの情報取得の
知ったかゆとりでは分からないだろうな
ワンピースにはそういった心をくすぐる魅力や感動がない
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 02:20:30 ID:ekklEEepO
一応、バトルらしいバトルはしてるけど本気じゃない
戯れてるだけ、だって死なないことを担保に入れてるから
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 02:21:17 ID:uE0fXx01O
スマン誤爆
でも主旨は同じだから読んどいてOK
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 02:22:12 ID:dUSiAqp70
>>928
どうしたの急にドラゴンボールマンセーしだしてw
悔しくなっちゃった?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 02:26:21 ID:765uLN8CO
ドラゴンボールってキャラが描かれてなくても
ビシュンビシュンの効果音だけで俺らは興奮してたよ空気の波動だけでも迫力あったしな


それがワンピじゃキャラのアップと回想で時間稼ぎだよ
トホホ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 02:33:25 ID:ekklEEepO
ドラゴンボールは格闘漫画だろ
生き返るけど一度ちゃんと死ぬし
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 04:39:36 ID:W9l2r7Rq0
>>921
だって別人なんだから、当然じゃん。
ワンピ信者って本当に知障ばかりだねぇ・・・・・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 06:30:34 ID:ePIqdKD+0
もう妄想と難癖はいらないから
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 07:23:27 ID:pX4AH7Sr0
>>928>>930
突然どうしたの?w
主旨は同じってお前一体何と戦ってるん?w
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 07:26:58 ID:pX4AH7Sr0
>>926
>休載
頭おかしいの?

>>935
こいつなんか論点ズラしてるよな
「お前らアンチの主張がやたらと食い違ってるときあるんだが。きちんと統一しろよ」
→「人が違うんだから当たり前だろ!」

イミフすぎ(笑)
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 07:37:00 ID:kecM3XPtO
>>894お前頭悪いだろw

アニメ雑誌は書かれて当然だろwじゃぁ何を載せるんだよ馬鹿w
障害者かお前w下らねーいちゃもん付ける暇あったら病院行けw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 07:44:38 ID:kecM3XPtO
>>848おっさんwいい加減にしとけよw

ドラゴンボール直撃世代のお前がどこで小学生見んの?w
この糞アンチロリコン変態おっさんがw巣に帰れ変態
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 08:21:08 ID:pX4AH7Sr0
完全論破されるとすぐにげる
基地外アンチ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 08:31:27 ID:Vtz37C/ZO
>>937どこが頭おかしいわけ?2009年の尾田は冨樫の次に休載多かったわけだが。7回くらい休載か
戦争編は19ページあったページ数も15ページになってる時がちょくちょくあったし


ドラゴンボール連載時代に2ちゃんがあったら、
また生き返った
どーせ生き返る
ワンパターンだな
グダグダ
とか言われてたんだろーな。それでトランクスごときに瞬殺されたフリーザはネタキャラになってたなw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 08:44:43 ID:fgBiuqzjP
ワンピース読んでない奴は少なくともヲタはもちろん漫画ファンとかアニメファンと名乗ってはいけないよね
例えばしょこたんはワンピースの話をしたことがないそうだがつまり読んでないんだろ?
読んでるかもしれないけど嫌いなんだろ?
ブログ内検索しても服装以外のワンピの話でてこないしな
そういうのって完全にニワカだろ
子供の頃は特に選り好みせずに見てたのに今は出来上がった価値観のフィルターでそれができなくなってるわけだ
昔のやつならDBを読んでて当然だったように今のやつならワンピを読んでて当然なのに
それができない
完全にニワカ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 08:48:07 ID:M95Kcn/HO
ワンピースは好きだし面白い。
でもなんか最近毎回ワンピース記録更新って宣伝が多すぎ。
メディアに盛り上げられると途端にダメになるものも多いから、作者には頑張ってほしい。
楽しみにしてるし。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 08:57:20 ID:J7QCkB4F0
>>942
同意。そいつらだって昔の人気作に乗ってるから今ヲタクを名乗れるのにな。
20年後とかに「ワンピを見てませんでした」なんて言ったら漫画ファンとして大恥だろ。
週刊文集だったと思うが今年の記事で某大学の漫画研究会のアンケートが乗ってたんだよ。
32人に聞いて12人がワンピースを現在も読んでいる、18人が途中で止めた、2人が全く読んでいない、と。
え?こんなんで漫画研究会?w
ほざくなってwww
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 08:59:45 ID:pX4AH7Sr0
>>941
自分で書き込んだことわからんのか
>>926の「休載したからアニメ引き延ばしになる」ってことに突っ込んだわけ
展開のスピードについてなら分かるけど、一週休載しただけでアニメが引き延ばしになる
とかおかしいだろって話な、例え休載回数が多くても、な。冨樫ほどじゃあるめーし
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:14:20 ID:Evu5Uo0m0
>>944
ワンピはジブリみたいなもので他とは交わらないんだよ。
漫画研究会はハヤテとかsakiとかけいおんの研究会に決まってるじゃん、
言わせるなよ。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:18:37 ID:kJvB3Six0
論点ずらしはチョンの特技
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:20:34 ID:kecM3XPtO
俺の友達にワンピースは絵が駄目だから絶対に読まないって奴が居るが
そいつにじゃぁ、どんなのが好きなの?って聞いたら漫画太郎とか
ゴルゴとか大衆受けしなさそうな変わったのが好きだったわ

まぁしょこたんは梅図かずおをリスペクトしてるから
しょこたんもそんなタイプかも知れんな

後ベルセルクも絵が駄目って奴多いな
俺も最初は絶対つまんなさそうと思ったんだが面白いって聞いたから読んだらハマったわ

確かに子供の頃は選り好みせず観てたのに
大人になってから変に出来上がった価値観で観るから駄目になると俺も思うわ
まぁ好みはどうしょうもないがな


>>946後漫画研究会とやらの内容がそれだと残念でならんなw
単なるキモオタの集まりじゃねーか?w
それらって少女漫画とかだろ?w
女だったらまだ良いが男が混ざってたら気持ち悪いわw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:24:37 ID:kJvB3Six0
ワンピ見て奴はチョン並みに低能むっつりスケベ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:30:10 ID:kecM3XPtO
>>949出たーまたその発言w

アンチって脳内チョンで出来てんじゃねーのw
ネット脳に侵さてんじゃねーのかwもはや病気だな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:34:41 ID:kJvB3Six0
ワンピはOPに落ち目のチョン
を使うバカチョンマンガ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:42:14 ID:kecM3XPtO
>>951お前見苦しいわw
何回も同じ事書いて
あれだろお前、色んなスレでチョンって書いてるのw

2チャン脳に洗脳されてるなw良く周りから気持ち悪いとか言われ無い?
早く自分の基地外異常性に気づけよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:44:07 ID:FkniztAJO
ワンピース大好きだけど最近のメディアの扱い方は異常。不自然だよ

まあけいおん(笑)あたりよりは遥かにマシだけどね
このスレのどっかで見たけどDVDとBDの予約が15万って想像以上に少ないね。30万くらいと思ってたが。いや、多いんだがねw
やっぱエヴァすげーんだな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:45:25 ID:kJvB3Six0
>>952
そうやって事実を覆い隠そうとする
マジキチ信者、OPにチョン使ってる
のはチョンに人気なのをアピールしてる
だろうがアホか信者は
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:48:08 ID:mHc+X/LzO
韓国の歌手だからってすぐに馬鹿にしたみたいに言うのは人間として低い奴だなあと思うが
実際あのOPは矢口のより良かった
だが>>944は言い過ぎ
今ドラゴンボールとかアトム見てない奴って恥ずかしいと思うか?
ワンピース見てなくて恥ずかしいって言ってる奴が同じファンの中にいるかと思うと恥ずかしいぜ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:55:58 ID:kJvB3Six0
チョンにしたってそこまで人気があるとか言うなら
タイアップなど使わなくたって大人気とか抜かしてるなら
余裕で稼げるだろ
だからチョンはバカにされる
ワンピース見てなくて恥ずかしいってw
洗脳でもさせる気か、つまらないものを無理やり推し進める
権利はない
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 09:57:49 ID:MSz6gjbz0
>>953
エヴァは原作がアニメだろうが
そりゃすげーに決まってんだろ

逆にエヴァに漫画で2億部売れっつっても無理だろ
もともとそのフィールドじゃないのに15万も予約集まれば普通に凄いから

なにが想像以上に少ないねだよwwww
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:01:39 ID:kecM3XPtO
>>954お前に取ってOPにチョン使ってるイコール漫画=チョンになる訳何だなw
頭悪過ぎるだろw

あの当時そいつらが人気合ったから使っただけじゃねーのか?
実際人気合ったし特に女に人気あるだろあいつらって

ビッグバングとかチョングループも目覚ましのライブで一番の観客動員数だったみたいだし流行り物使うのは自然の流れだろ
それとも何か?漫画がチョンって証明出来るもんでもあるのか?
お前何でもかんでもチョンって使ったら良いと勘違いしてねーか?w
頭おかしいわ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:03:39 ID:7hKQPVu4O
チョンピースとか言ってる奴が実はチョン
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:06:45 ID:kJvB3Six0
逆にチョンのグループがタイアップ以外で
チョンがタイアップでしか出ないのはタイアップじゃないと人気取れないからだろうが
ビッグバングが人気なんて聞いたことねーし
落ち目のチョンホーシンキにどこが人気あったんだよ
解散説まで出ていたのに
信者盲目すぎるなwさすが洗脳されてるだけあるわ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:08:16 ID:765uLN8CO
遊戯王はアニメ中国人が作ってたよな
ナルトもじゃねーの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:08:40 ID:J1pfnlD50
>>953
ジャンプアニメDVDで累計15万越えたのすらないのになに言ってんだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:12:11 ID:oLUqyyZ4O
2ちゃんてホント韓国人嫌いだよね
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:18:36 ID:kJvB3Six0
>>962
売上げ〜お布施〜ナンミョウホウレンゲッキョウ〜
念仏のようにとなえる狂信者
メーカーの回し者かよw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:24:24 ID:TGbLUbNX0
>>964
お前はさっきからチョンチョンしか唱えてなくて単細胞ぶりが滑稽で見苦しいぞ
さすが>>1も読めないことだけはある
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:26:52 ID:Vtz37C/ZO
>>945だから7回休載したんだかららやばいって話だ
アニメもそれに合わせないといけないだろ
アニメはほぼ毎週あるんだから。原作に追い付いちゃいけないわけだし。一回休載程度なら問題なかったがな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:28:03 ID:FkniztAJO
>>957
いや、少ないと思うだろ
あの映画のヒットと今の勢いを考えればもっとあってもおかしくないからな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:29:43 ID:kecM3XPtO
>>960解散説とかその後だろボケ
そのOPに使われてたって時期はそいつらが一番売れてる時期だろ
お前みたいなの盲信基地外信者って言うんだよ
狂ったように同じ事喚いてよー周りが見え無いでやんのw

後主題歌って作者が決めてるとでも思ってんの?文句があんならテレビ局に言えや
作者もある意味被害者だわ
マスコミ何ざ幾らでもチョンの圧力かかってんだからよー
お前の中では、OPでチョンが使われてるから作者も観る奴もチョンって考えが盲信所じゃねー異常性を持ってるって気づけ
否定すればチョン、何でもチョンって脳内ネット脳に侵されてるわもはや病気だろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:31:23 ID:E68JwgAz0
ワンピース面白い
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:31:34 ID:J7QCkB4F0
>>955
いや一般人の話をしてるわけじゃないぞ?
漫画ヲタや漫画ファンと名乗るヤツらの話だよ。
そんな連中がドラゴンボール読んでないとか恥だろ。
そのどっかの大学の漫画研究会とやらは「漫画」でくくるな
萌豚研究会だろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:33:33 ID:Vtz37C/ZO
韓国人は日本国旗踏んだり燃やしたりしてるから、だから嫌われんだよw
実際チョンからアゲマン矢口に主題歌変わったらワンピ人気大爆発ブームだしな
さすがアゲマン矢口だわ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:37:49 ID:kJvB3Six0
>>968
まぁお前も2chに張り付いて宣伝してる時点で
マジキチだけどなネット脳w
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:43:29 ID:mHc+X/LzO
>>970
えぇー…?漫画ファンとかは見てなきゃ恥ずかしいのか??
いや、俺はワンピもドラゴンボールも読んでるし持ってるけどもし読んでないやつがいても ふーん くらいにしか思わないが
あんまり好きな漫画マンセーし過ぎるのほうが恥ずかしいんだよな…

あとワンピースが今ブームなのは矢口におかげじゃないだろ(釣りだろうが
単純に映画+戦争編が面白かったからだろう
正直歌は関係ない
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:46:09 ID:765uLN8CO
>>967
まだ出てないんだから結論を急ぐなよ

大体漫画家が連載しながら作った映画だぞ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:49:04 ID:J7QCkB4F0
>>973
別にマンセーなんてしてねえじゃん
基本的な漫画も押さえずにどこが漫画ファンなんだって話だよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:50:14 ID:kecM3XPtO
>>960俺はビッグバング人気とは書いて無いが
俺自身全く興味無いしそいつらが人気あるとは思えねーが
目覚ましテレビ見てて何日かやってた目覚ましライブで
一番の観客動員数多かったのがビッグバングって言ってたぞ
何日かやってた訳だし日替わりで勿論日本のアーティストも出てたんだがな
俺は東京人じゃないから分かんねーがテレビで見る限り目覚ましライブって客、全員女性じゃないかよ正直ショックだったが

まぁお前から見たらあいつら客全員チョンになるんだろうなw
後お前チョンが気に入らねーの作者に文句言うのおかしいだろ
文句あるんならテレビ局に言えやー
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:51:21 ID:kJvB3Six0
売上げまで語ってる時点で
すでにマンセーしてると思うが
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:53:47 ID:765uLN8CO
売上の話だしたらマンセーとか…
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:58:06 ID:kecM3XPtO
>>977お前頭おかしいわw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:59:14 ID:kJvB3Six0
信者ほどではないがなw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:00:13 ID:J7QCkB4F0


【記録更新】大ブームになってるワンピース 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281887980/
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:01:23 ID:765uLN8CO
>>980
それはない
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:04:02 ID:kJvB3Six0
売上までマンセーしてる信者
などマジキチとしかw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:06:19 ID:W9l2r7Rq0
>>944
ワンピースは、漫画技法に於いても漫画史に於いても、特段見るべき物が無いからね。
絵柄も物語も演出も、全て過去の作品の焼き直しばかり。
実際ワンピを名作だとか感じちゃうのは、少年漫画を初めて見た様なゆとり世代だけでしょ?
他の世代がワンピを読んでも、昔どこかで読んだような記憶しか沸かないからねぇ。

ゆとりやスイーツのような子供は騙せても、大人や漫研に入るような漫画ヲタを騙すのは無理という事ですね。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:06:47 ID:mHc+X/LzO
>>975
凄く面白い漫画だとは思うが基本的な漫画だとは思わないし見てなきゃ恥ってのはちょっと傲慢だと思うが
…ダメだな、俺とお前じゃ考え方がズレてるみたいだからきっとこのまま平行線な気がする
もうやめるわ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:09:42 ID:765uLN8CO
>>984
その大人が主な読者なの知らないんだ^^;

987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:10:50 ID:W9l2r7Rq0
>>970
漫研の人間がドラゴンボールの凄さが分からないとか一度も読んだ事が無いというのは恥だけど、
漫研に人間がワンピースが大好きで読み続けてますってのも、どうしようもない恥だよな。

988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:15:47 ID:kecM3XPtO
>>980お前ここ毎日来てんじゃねーのか?w
もう色んなスレで狂ったように同じ書き込みばっかすんなよ

後売り上げマンセーとか言ってるがお前みたいなのが必死に否定するからだろ
ってか言ってんのお前じゃねーのか?w
他の人がソース出してもお前みたいな基地外が必死に否定すんじゃん
お前は独裁者みたいな奴だなwお前が認めない世界は無いってかw

それからチョン嫌いな癖に韓国語は好き何だなお前w

お前はもうちょっと人と和を持って接した方が良いな
友達出来ないぞ
もっと外に出て人と喋ったり仲良くする事だ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:21:50 ID:We800FKFO
おれの周囲の漫画家たちはみんなワンピースのレベルの高さを尊敬してるけどね
ワンピースをバカにしてるのってプロ読者(笑)だけでしょ
一般読者や漫画家たちは純粋に楽しんでるよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:25:53 ID:W9l2r7Rq0
>>989
まあ、10年以上も一定のレベルで連載を続けているのは、それなりに評価出来ると思うけど。
でもそれ以上でもそれ以下でもないわね。

991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:28:52 ID:kJvB3Six0
つまらないものをつまらないといって何が悪い
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:29:44 ID:W9l2r7Rq0
>>986
購入者に年齢確認すら行っていない書店から挙がってくるデータを元に、「各世代に大人気!」とされているだけ。
実際に大人でワンピを読んでいるのは、オツムの弱い情弱ニートとか元DQNとかスイーツとか風俗嬢とかばかりですよ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:33:01 ID:kecM3XPtO
>>992そうだと何故言い切れるのかお前は?

ソースでもあんのか?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:36:16 ID:9XcOrn+L0
妄想に突っ込んじゃ駄目w
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:36:42 ID:/eyczPDG0
うめ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:37:47 ID:765uLN8CO
>>991
書店から何のデータが上がってきてるの?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:37:57 ID:uE0fXx01O
コミック買う熱狂的なファン層以外は欠片も評価してない
むしろ何が面白いのかと疑問に思ったり嫌う
ライト層が居ない。それがワンピースの限界だね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:38:11 ID:/eyczPDG0
あは
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:38:40 ID:MNpZvfrF0
そもそも作者が語りすぎだよな
まだ物語の半分ですとかさ
いつ終わるのみたいな緊張感が無くなっちゃうんだよね
とにかく尾田はあんまり表立って喋らない方がいいね
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 11:38:47 ID:PMxSraQU0
アンチが妄想でしかファビョれなくて、ファビョればファビョるほどワンピの人気ぶりがわかるスレですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。