ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは、CLAMPが週刊少年マガジンで連載している
『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』の本誌ネタバレスレッドです。
ネタバレを水曜日まで知りたくない人は本スレへ。
バレ師さんによるバレはだいたい土曜日の夜。

次スレは>>970が立ててください。駄目だった場合は他の人に依頼を。

sage進行推奨。

過去ログ、本スレ、ご利用上の注意等は>>2-3
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:20:51 ID:yNSX3caT0
■過去ログ
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド15
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190714437/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド14
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188743670/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド13
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184466464/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド12
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181470300/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド11
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179585829/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド10
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176655520/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド9
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175082538/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド8
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174398133/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 7
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170938022/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 6
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168141248/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 5
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164580124/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 4
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162599313/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド3
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160316913/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157815282/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154233803/

■本スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★27
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189782527/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:21:29 ID:yNSX3caT0
■ご利用上の注意
・文字バレのみ。絵バレは違法行為です。
・たまに嘘バレも投下されます。自己責任で。

■ノートントラップ対策法
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:22:00 ID:yNSX3caT0
883 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2007/10/27(土) 18:02:25 ID:njC+Xc0s0
心が砕けそうだったがなんとか00に間に合った。

表紙は四月一日 水面に浮かぶ桜だけが垣間見た過去 その道程だけを示して

179 美しき戦場
「お待ちなさい」二人を制止する姉。そのまま戦いを始められると白鷺城が壊れてしまうのでと知世姫に結界を張らせる。
知世姫をみるファイ、真と兄を空間が覆う。兄「意空間か 確かに結界と言えますね」これならどれほど壊しても現実空間には影響はないだろう
「けでど傷は現実世界で追うの同じ では改めて始めよう」飛び掛り戦闘スタート。
戦いを見守るメンバー、あなたも昔はよく言うことを聞かないであれに閉じ込められてましたねと笑う姉、余計なことばっかおぼえてんじゃねぇよと照れる黒
話をそらそうとしたのかあたりをきょろっと見回し「二人は外か」「結界を張ったものが戦いに巻き込まれるわけには行かないでしょう」
その二人は桜の木のしたにいた。姫「お二人の戦いは黒鋼とお姉さまたちに見届けてもらいましょう あなたは私にお話がおありでしょうから」
真と兄の激しいバトル、鞭のように伸びた剣が真を傷つけていく。姉「貴方は見ているだけですか?」黒「これはあいつの戦いだ」
「求められてもねぇのに手なんざ出せねえだろ」「本当にマシになったものですわ 月読も甲斐があったというものでしょうか」微笑む姉。
桜の木の下、ファイ「貴方は夢見だと伺いました 夢で未来を見ることが出来ると」「けれど日本に来て貴方に会って」来た直後を回想するファイ 笑みを浮かべる知世姫
回想 日本国に来た直後、担架に乗せられる黒を泣き叫びながら心配するファイ。そのファイのほほに優しく触れられる手「大丈夫です」「黒鋼は死にません」回想終わり
「オレは貴方から夢見の力は感じられなかった 貴方と同じですわ」「あの方にお渡ししました 対価として」ハッとするファイ「・・それはオレたちを・・」
再び回想、セレス国へ行く直前。魔女「自らの魔法を使ってまであたしと話したい事は何?」「魔法はもう沢山使いましたから」「セレスへ行って何事もなく国を出られるとは思えません」
「その次の国は彼らにとって安全な国にして欲しいんです」魔「・・・セレスの次の国 ね 安全といっても色々な意味があるけれど」「せめて怪我をしたら治療が出来て休める世界へ 対価は・・・」
「四人の行く末を決めるのも四人から貰うわ」「でもこれはオレの願いで・・・」「だからこそ貴方にはチェスの優勝商品ともう一つ対価が必要よ セレスに行くとき移動魔法を使いなさい」「・・・・はい」
「それでも足りない分はすでに貰ってあるわ」「え?」 回想終わり
桜の木 「俺たちをセレスの次に日本国に移動させる為ですか あの時あの人が言っていたのは貴方のことだったんですね知世姫」

その頃鍔迫り合いの隙を突いて真の蹴りが兄を吹き飛ばしていた
■秘技一閃!幕切れかそれとも・・?





か」
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:25:49 ID:kONC8q9K0
>>1
乙!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:31:30 ID:JFhBXHi4O
乙です!
これからもバレ師さんに感謝して待ちましょう〜
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:32:52 ID:vdNFrn8g0
乙ですb
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 20:26:17 ID:spc1YDNF0
>>1乙です
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 21:14:37 ID:ZA/MW1D00
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 16:31:55 ID:0y5zdO3HO
前スレの1000wwwやめろ、無いとは思っていても怖いんだ、くらんぷだからww
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 21:29:16 ID:jZLLnynx0
クランプ執筆中断の可能性>>>>>越えられry>>>>>>>打ち切りの可能性

だろ、実際
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 21:31:31 ID:4k8Hve7h0
ツバサとホリックはさすがに最後まで描き切るだろう
Xは不安だが
あとCLOVERと合法ドラッグも
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 21:46:26 ID:esP1t18SO
読者の目下の心配は話の展開よりクランプが飽きないかどうかだ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 22:03:18 ID:3mtChfCWO
今更な質問だけど、
今止まってる3作品て飽きたからとかそういう理由なの?
雑誌が廃刊とか大人の理由云々かと思ってた
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 22:17:46 ID:k6w08S2K0
大人の事情でしょ
ホリック長期休載とかもさ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 22:29:03 ID:siTs5WKC0
でしょうな。
ツバサはもうだいぶ佳境に近くなってる感じはするから大丈夫だよ。

と、思いたい。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 22:50:17 ID:4k8Hve7h0
ホリックの長期休載はアレ、米でのフェスとか描き下ろしとかイベントとかで時間がなかったんじゃ…
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 23:24:34 ID:hhiGMjlC0
バレこねー
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 00:36:09 ID:k4zZ+ztJ0
ホリックはもうぶっちゃけ描く事が最大の核心(四月一日の正体)しかない所まで
来ているけど、ツバサに合わせなきゃいけないから話を進めない為にちまちま休載して
るんだと思ってた。
ツバサも今の国を旅立ったらもうクライマックスまで一直線なのかな。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 01:10:00 ID:aKRIY6jEO
ホリックの休載は作者都合のサボりだろう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 10:15:42 ID:ix47eS8YO
話が進まなくてもアニメ2期まではもたせるんだろう<ホリック

休載に次ぐ休載で…


これが大人の都合ってヤツか(-_-#)
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 10:21:47 ID:9k36ARUjO
休載しても食っていける身分だからな
好きな時に好きなものを書くのさ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 14:49:31 ID:EOVMp0RZ0
変に話を入れ込んでこじらせるより、
休載してくれたほうがいい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 16:31:50 ID:gEH4clrBO
確かに休んで話を練る時間が増えればその分クオリティは上がる(かもしれない)
だが一方で、頻繁に行われる休載は中だるみと怠惰を引き起こす危険性がある事を忘れてはいけない
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 17:21:09 ID:44UAQazSO
で、明日はもうマガジンだが早売りゲッターさんどんな感じだった?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 19:10:30 ID:ARnKBWG40
同じく補足バレ待ちwktk
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 23:02:37 ID:pHpc2m/f0
火曜買

詳細バレと話の流れは殆んど一緒だったな
真VS☆の闘いがところどころコマにあるので
流れが速く感じた

表紙の四月一日はこの前の真と対な構図(鏡に映したような)
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 23:46:18 ID:yrXVnVsj0
っつうかさ
黒鋼を担架に乗せた白いマスク被った軍団たち怖ぇよw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 23:59:28 ID:oBuMx+hjO
鏡ということは四月一日水中にいるのか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 00:06:22 ID:iMTN0h/N0
水面だよ 
一瞬先週のマガジンを間違って買ってしまったのかと勘違いしてしまう程完全なる対だった
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 01:56:47 ID:i4yuGf9R0
>>28
確かに怖すぎる
一反木綿が沢山いるなwww
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 17:29:04 ID:nlKY63yg0
age
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:01:00 ID:AlVssN0q0
☆→星史郎というのはわかるけど、星火の存在も忘れないであげてください
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:44:49 ID:YkFbUfei0

ん、誰それ?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 20:43:40 ID:x+UWrbVCO
自分も白装束集団が一番怖かったwww何を元にしたんだか?

星火が死んだせいで、アゴは独り言大好きちゃんになったんだよね…。
「俺の計画バッチリだったよね、うん、魔女が邪魔したけど、結果オーライ!」みたいな独り反省会。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 22:26:33 ID:0Ta/sF9OO
星火って名前誰が考えたんだろう…
元々、名前なんてなかったよねこの人。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 12:49:00 ID:zLISjawt0
>白装束集団
KKKみたいだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 17:43:57 ID:tz8gp6RP0
パナウェーブ何とかってなかったっけ?
39 【大吉】 :2007/11/01(木) 23:59:45 ID:wa0u66uSO
テス
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:09:42 ID:Uk+pO+q00
表紙は Wモコナ ずっと離れててももっと分かり合えるきっと変わらないから

172 崩れ始めた理
吹っ飛ぶ兄。終わったの?とモコナがフラグ台詞を吐いたため弟が「いや」。
兄の右側のレンズにヒビが入る。「・・小狼君に教えたことは君の身の内にもあるんですね」
微笑みながら弟「兄さんさらに本気になっちゃいましたよ」モ「本気だとどうなるの?」「ちょっと怖いことになるかな」
真「!」蹴りをモロに食らい剣で吹き飛ばされる真。観客「!!」
姫「私たち未来を見るものは先を読むことしか出来ません だからこそ少しでも愛するものが幸せな道を歩めるように願う」
「出来ることはとても少ないのですけれど 貴方の王のように」戸惑うファイ「・・アシュラ王をご存知なんですね「夢は繋がっています」
「その夢で先を見られる夢見もまたその夢の中でお互いの存在を知ることが出来る」「王は夢で未来を知っていたんですか」」
頷く知世「王は先を視少しでも貴方に救いの道はないか探し続けていました 壊れていく中で・・」けれどと先を変えることの困難さを語る姫。
ほんの少しの言葉動き心でそれをきっかけに未来は道筋を変えていく、まるで水面に描かれる波紋のように
「サクラ姫もそれをしっていたからこそ貴方たちに何も告げられなかったのでしょう」 木の上に眠るサクラを見つめるファイ「・・・」
「・・・王の行動やいろいろなことや理にかなっているとは思いがたいことがいくつもあります それはやはり・・」「その理が崩れてきているのです」「飛王・リードの夢のために」
「小狼!小狼!!」飛び出そうとするモコナを危ないよと弟がキャッチ。真を案じるモコナ 汗を流し「くっ」な黒。
では行きますかとメガネをはずして去ろうとする兄「・・・・待て」黒と兄ハッとしモコナが泣き止む「まだ終わって・・ない」「そのようだね」 再びメガネをかける兄。
剣を構える真 「やはりそっくりだ」懐かしむように真を見据える兄。 「その羽は必ず・・取り戻す」「雷帝招来!!!」
■負けられない!!愛する者の為 二人の己の為に
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:26:44 ID:IxCxHfXN0
土曜が祝日だからもしやと思っていた!
バレ師さま乙です!ありがとう!

ラ王の行動の意味もこれでぼんやりと掴めそうな感じ。
あー面白くなってきた!wktk!
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:35:09 ID:G1UDfNRs0
え、まじ?金曜に来るとは意表を付かれた。しかも詳細乙です!

ラ王関係も同時進行で少しずつ解明されてきたね。
しかしモコナ良い子だな、良い子すぎて泣けるぜ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:52:39 ID:yB613kxE0
乙です
☆が「やはりそっくりだ」と言ったのはコピーと真の事だろうか
それとも真の父親のことかな?
真の父親の名前だけでもステージアウトする前にせめて明かしてくれw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:12:28 ID:IxCxHfXN0
ファイの言う「いろいろなこと」と「理にかなっているとは
思いがたいこと」って、具体的には何なのかな。
そのうち明かされるとは思うが…。

そういや公式更新してたけど、とりあえず21日までは休載無しだな。
もちろん16日の更新でしれっと変更されるときもあるわけだが。
さつきたんが盆休みから年末までは連休多くて前倒しがあって
キツイとか日記で書いてたから、突発的休載フラグかと思ったw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:17:07 ID:+vofL3bfO
乙です!
ラ王のはちゃんと説明あるみたいで良かった!
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:20:55 ID:oJWhwX8o0
バレ乙です
真頑張れ真。一度でいいから☆がぶちのめされるところが見たいぜ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:23:44 ID:fO0NIMkc0
不意打ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
サンクスです
二人の己ってなんだろう?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:29:20 ID:Zi2S3A0m0
バレ、乙です。
アシュラ王、やっぱりそうだったんだ。ここでリアルタイムに皆が想像していた通りだな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:30:57 ID:Zi2S3A0m0
>>48
そりゃ、真とコピーだろ?
それとも、コピーと四月一日のために、真が負けられないってことか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:58:53 ID:G1UDfNRs0
ラ王が国民ぶちのめしてたのには、呪い解く云々とは別にまた理由があるって事だよな?
良かったなラ王、訳わからんヤツで終わらなくてwww
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:07:33 ID:Zi2S3A0m0
「壊れていく中で」って言ってんだから、アシュラ王が殺人し始めたのは、「壊れたから」って理由だけなんじゃないのか?
それが飛王のもたらしたものなのか、元々の病気なのかはともかく。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:14:08 ID:+5GJaFBTO
うわー土曜バレ乙です!
ラ王はいい奴だったんだな…壊れたのも飛王のせいだったら哀れだ…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 23:14:11 ID:n5v+f20X0
何故か休載だと思い込んでいたー!
サプライズバレ乙!
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 00:38:17 ID:/HZv4lTF0
真頑張れ真。
しかし星の本気バロメーターが眼鏡ってのはギャグにしか思えんのだがw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 07:04:37 ID:ky3ZvjFy0
眼鏡にひびが入るととっても見え難いのに、それでも掛け直すんですね
本気になった時用のコンタクトはどうですか?羽と交換です(小狼交渉中)
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 07:58:33 ID:yieDtktg0
眼鏡完全破壊→☆「しまった眼鏡がないと本気モードになれない!」→真「勝負あったな」

眼鏡がこのための伏線に見えて仕方ない
それで弟が「兄さん新しい眼鏡よー」と叫んで眼鏡を投げるんだよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 09:34:12 ID:rKIJcMn+0
目がねないと本気になれないのか。不便な奴っちゃ!
東京バビロンではメガネはずしてる時が本気だったようなキガス
雷撃あびてアフロになったりして…星
確かに一度はぶちのめされるとこみたいがなwどうなんだろ
もともと強いキャラだからなあ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 10:04:38 ID:RFRKZhVHO
>理にかなっているとは思いがたいこと

カイル先生登場フラグktkr
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 11:30:26 ID:rKIJcMn+0
自分は
>理にかなっているとは思いがたいこと
それはファイ自身の行動だな
だから「君がいうかははは」だよw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 11:54:10 ID:uW/D3GJ80
ひびが入ったのって、見えてないほうじゃないか?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 12:57:14 ID:Jt5QaKxv0
あらぁ
バレ来てたのか乙!

ラ王…あれだけで終わらなくて良かった…本当に良かった…(泣)!
帝釈天登場の望みもまだ捨ててない自分はどうかしてるな
しかし知世も侑子さんみたいになってるなww何でも知ってるのか知世
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 13:28:16 ID:Aopr4/ID0
こうなってくると、先読みできるヤツ連盟が出来てて、みんなで飛王をやっつけよう!って感じになってるんだな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 14:43:20 ID:0l/gAph50
説明しきれなくなったら飛王のしわざにしちゃえばOKか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 19:26:37 ID:RFRKZhVHO
アシュラ王の訳わからなさにフォローが入ったのは嬉しいが、
「飛王の策略で物事の整合性がとれなくなってきている」(by侑子)の一言で済まされたら嫌だな・・・
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 19:30:47 ID:MIfpA7zEO
バレ待ちwktkしにきたらもうバレ来てた〜。乙です!
アシュラ王の補足もあるみたいでうれしい。あのままじゃ訳分からない人で終わってしまうもんなぁ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 19:31:04 ID:rKIJcMn+0
ファイは知世姫に会った時夢見の力は無い事に気づいてたのに
サクラやアシュラ王の夢見の力はなんで気が付かなかったの?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 19:38:27 ID:pzgPQmlWO
サクラ姫が夢見だなんて聞いてなかったから
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 20:16:33 ID:KAo1f1Hp0
夢見の力がないことに気づくってことは、「夢見の力がある」状態がわかるってことだよな?
ってことは、なんでサクラやアシュラ王に夢見の力があるってわからないんだ?
・・・ってことだと思うが。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 20:20:23 ID:Hdrx4sDlO
ケツアゴのせいです
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 20:43:42 ID:KAo1f1Hp0
そうか。暗示か。
ってか、なんでもそれで片がつくな。
71大川:2007/11/03(土) 21:41:30 ID:ASKlONSLO
今までの矛盾は全部アゴが干渉したせいよ!
これもそれも全て計算の内よ!
決して長期連載に疲弊して伏線がこんがらがった言い訳じゃないわ!
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 22:17:34 ID:Hh3cFo2l0
あまりアゴをいじめないでください
アゴにはアゴの事情があるんです
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 23:08:21 ID:UHFW6JJ9O
途中からクラソプに入れ替わったせいです
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 23:34:13 ID:9vxD2tGzO
大体アゴはろくに対価も払わずにあんだけの次元干渉やってんのか?

過去にやってきたこと考えれば、今頃とっくに魂消え去っててもおかしくないだろ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 23:45:42 ID:qJdIg40W0
要するにだ

アゴが夢を見て干渉する→干渉が原因で未来が変化→つじつまが合わなくなる
ってことだろ
で、さらにアゴ以外の夢見たちも色々やるからますます収拾がつかなくなると
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 23:46:34 ID:KAo1f1Hp0
対価を払う必要はないと思う。自分でやってんだから。
侑子さんも、一回一回は干渉値を気にしてるけど、今までの総量で考えれば相当干渉してるよ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 00:14:59 ID:+PigV9YE0
アゴの最終目的が判らないからなんとも言えないけどさ、よっぽど周囲に被害が
大きい様な酷い望みでなければ、サクラや真の性格上最初から土下座でもして頼みこめば
アゴに協力してくれたんじゃね?と思わなくもない。
サクラは一歩間違えば死ぬ危険もあるがそこは泣き落としでなんとかするとか。
今よりは少なくとも成功する確率が高くなったんじゃないかと思うが。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 00:34:07 ID:3EguTLZ10
逃げていった妻を・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 05:52:40 ID:qjaaSem80
>>77
サクラが死ぬような望みなんじゃない
だったら真は断固阻止するんじゃ?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 20:47:56 ID:gSorSeSMO
ワンダーランドの特典?で、パスワード入れたら携帯サイトで貰える待受って何のキャラ?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 22:33:55 ID:qjaaSem80
>>77
またまたしつこいけど
アゴの夢が実現される事ははあの侑子さんが「悪夢の具現」と言い切ってるから
そうとうじゃないの?小狼やサクラ姫のこともあるんだろうけど。
たぶん誰かの復活だろうな・・・死んだ人の
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 23:39:27 ID:3NQulknl0
でも死者の復活ってそこまで侑子さんが必死になって止める程のもんか?と
思わなくもない。
復活させる事によって次元のバランスが崩れ全世界が崩壊に向かうとかデメリットが
あるならともかく。
もし本当に死者の復活がアゴの目的だったら侑子さんや皆が犠牲払って止めるだけの
説得力のある理由が欲しいな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 00:39:26 ID:1fdDypE/0
> 復活させる事によって次元のバランスが崩れ全世界が崩壊に向かうとかデメリットが
> あるならともかく。

まさにこの理由なのかもしれんよ。
根拠は無いけど、じゃなきゃ侑子があそこまで干渉するかなと。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 03:09:42 ID:WzQHJUQ80
>死者の復活
阿修羅王がやろうとしてたけど侑子は止めようともしてなかったじゃん
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 05:00:16 ID:GNMcxiI30
>>84
阿修羅は一応対価払ってたよな
ツバサ一行をこの世界に強制移動させてアゴのコントロール不能にさせること
そして願いが重すぎるとも言ってた
だから対価を払ったとしても叶わないと言ってるようなものだ
今までの願いと対価を見ても分かるように
強制移動は対価が重い、そしてそれでも叶うのは二分の一であったり(さくら)した
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 05:05:23 ID:GNMcxiI30
いや、そういえばあれは、
城を得れば何でも願いが叶うといわれていた月の城を手に入れるための対価だったかな?
でも「願いが重すぎる」って言うセリフはあったはず
死者復活の願いはあったとしても叶わないって言ってるんだろ?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 05:08:38 ID:GNMcxiI30
ケツアゴの場合は
自分が夢見たとおりに進めば叶うように色々作戦立ててるしな
叶うかもしれないから止めようとしてるんだろ、たとえ干渉してでも
というわけで3連投すいませんでした
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 08:24:56 ID:2TgCjm+C0
ファイが死にかけてたときも「あたしがやれば対価が重すぎる」で吸血鬼の血を使わせてたからなあ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 11:44:16 ID:WzQHJUQ80
でも「無理なのよ」とか言ってなかったか
飛王の願いについて
叶うかもしれないなんて言ってないぞ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 16:47:29 ID:GNMcxiI30
>>89
でも最近では黒モコナに「勝てるか?」って聞かれて
侑子が「分からない」っていってなかったっけ?
侑子さんが分からないって言うってことはたぶんぎりぎりのつばぜり合いだろう
余裕があってるんじゃないと思う
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 18:58:21 ID:MIwNDJ5/0
詳細バレまだー
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 19:06:55 ID:BnNGDwqu0
>>40でもう十分すぎるほど詳細だぞ
これから来るのは「補足バレ」あたりが妥当な言い方だと思う

ついでに言っておく、バレ師さんいつも本当にありがとう
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 00:18:09 ID:QdQREa3E0
さっきコンビニ行ったけどマガジンなかった
明日の夜じゃないと買えないのかなorz
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 00:20:28 ID:nhyFzLto0
え、だってまだ火曜じゃないですか!早売りの話?
うちは、火曜→水曜の00:00に店頭に並ぶ感じだよ。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 00:25:11 ID:QdQREa3E0
>>94
バレが来るの早かったから、コンビにに出るのも早いかと淡い期待をしたんだが、
だめだったかw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 01:48:32 ID:E/XaoaiQ0
アゴは巨神兵でも暴走させようとしてんのか? ドロドロで固まってないやつ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 06:14:22 ID:TKifPhU4O
最近のバレは土曜の時点で台詞も書いて下さるし、詳しくて嬉しいな。

小狼、今週はコマ多いといいんだが…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 14:50:05 ID:J1JUMXA20
>>84
ゆうこんさん、阿修羅王の方法じゃ到底願いが叶わない事
知ってたとか。それだと腹黒いな。
ただ、死者を生き返らせるってクランプの世界じゃ絶対ありえないって
イメージがあるなあ。個人的に。

血顎のやり方に問題があるとか…?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 16:21:02 ID:Njt5wpOWO
>>98
死んだ人が生き返らないのは別にいいけど、だからといってクランプの場合、キャラを殺しすぎてるイメージがあるよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 16:41:04 ID:mRPJsv3iO
100
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 16:48:52 ID:Aizoi+mxO
>>98
どうでもいいが、ゆうこんさん、てなんか違うものが出てくるな…
音的に…
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 18:00:45 ID:fdEW5IC20
ゆうこんさんwwwwwwwwww
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 18:06:09 ID:nJtX1nDW0
だいこんさんみたいで嫌すぎるwwwww
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 23:47:04 ID:86Tv5bxx0
おなかすいてきたじゃねーかwwww
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 07:07:38 ID:+iLJ4m0TO
カキコミへった?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 07:32:53 ID:vf7pgr/M0
今日ネタバレくるかなー?先週は金曜だったし運よければくるかもね。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 08:40:06 ID:VBVbICDYO
先週は祝日だったからじゃないの?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 16:40:34 ID:s+8MG5Za0
うんうん
多分今週は普段通り土曜の晩じゃないかな?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 18:34:51 ID:vf7pgr/M0
そうかそうか。
じゃあ明日までのんびりネタバレ待ち〜
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 18:40:16 ID:hRmZIhvEO
待機〜
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 18:50:15 ID:/q/NNpw4O
待ちぃ〜
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 19:09:24 ID:MI6cxNXSO
もちぃ〜
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 19:45:42 ID:m3emYDig0
むちぃ〜
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 19:55:01 ID:2ivl0fAj0
くぱぁ〜
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 20:30:19 ID:hvzdzZHBO
ピチピチ〜
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 20:31:25 ID:wOb6p8mb0
ぱん!ぱn・・・・何やってんだろう自分はorz
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 21:26:59 ID:e8aQajijO
もちつけ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 22:12:01 ID:DYvRrd4T0
ぺったん
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 22:35:17 ID:/SGCsIdG0
つるぴったん
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 22:36:36 ID:s+8MG5Za0
もじぴったん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 23:12:34 ID:VBVbICDYO
つるぴかーん
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 23:31:56 ID:xhh25J8WO
ハゲー

どうしたらいいのかなこの流れ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 23:38:05 ID:Zw7yOt1PO
キャラの髪型について語ればいいよ

さつきちゃんの前髪メッシュはもうさすがに古いなーと思ってたら
トッキューのメグルと同じなのかあれー
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 23:42:21 ID:zJf3qiiu0
自分は昴流の髪形見てドラマでやってた
東京タワーのもこみちの髪形思い出したよ。
あの時代だったんかな?東京バビロンはw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 23:48:19 ID:MYSMykvAO
>>118-119
おっとサクラの悪口言うのはやめてもらおうか
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 00:20:39 ID:ua0sEH3S0
>>125
こらw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 00:54:31 ID:hIb6eM1U0
貧乳はステータス!
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 05:08:15 ID:Ohoa4llO0
今日はバレの日かぁワクテカ〜。



なんかホリックの方でサクラに背後から手が〜らしいな。
ツバサの方にも急展開が来るんだろうか。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 16:59:05 ID:EfAk+HdrO
↑どこの情報?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 17:41:12 ID:zkzarqrB0
ホリックのバレスレだろ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 17:42:47 ID:3gPj3guR0
バレ待ち。wktkしながら風呂入ってきます
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 17:46:08 ID:8BnDeWLcO
wktk
さっき書き込めなかったんだがいけるかな
133 ◆Ijbg3iR4eg :2007/11/10(土) 17:55:03 ID:S25vr6cE0
Chapitre.173 覆らぬ願い
ケツアゴの望みとは、死者の蘇生。

さて、星史郎は真小狼の雷帝招来を、羽根でガードした。
激昂し、羽根に手を伸ばす真小狼。触れる直前、黒い触手が真小狼を絡め取る。
桜都国を生んだ羽根に、夢の世界へと引きずり込まれていく。

さくらの背後に伸びる手。一体‥‥!?

コメント
日本ハム、リーグ優勝おめでとうご
ざいます。つか、担当の菅原さん、お
めでとー。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 17:58:09 ID:XDBUZEVkO
繋がった…?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 17:58:49 ID:zkzarqrB0
>>133
バレ乙です!
お、てことはホリックと繋がる・・・?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:03:54 ID:jt2Vs6CHO
乙です!
真だけ夢の世界に行くのかな?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:07:13 ID:IBak//ZbO
サクラの背後に手って顎の?
またファイの塔の時みたいに次元をパカッと割ってきた…?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:18:50 ID:jt2Vs6CHO
日本国編もう終わり!?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:24:03 ID:EfAk+HdrO
バレ乙です。やっぱり死者の蘇生かぁ。誰を蘇生させたいんだろうか。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:26:19 ID:aZ/Bu5qX0
>>133
バレ乙です

アゴの望み、自分も含めみんなの予想通りだな
で結局叶わないんだろうなー
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:28:42 ID:OrE5wM2wO
雨の中バレおつ
☆の羽から夢の世界に行くとは思っていたが、サクラに返してから行くのかと
意外な展開だな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:30:17 ID:O8S2tUeBO
この先も予想出来るネタと後付け、事前取引ネタならつまんない
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:42:26 ID:zXQ4BSyN0
>>142同意
でもバレ様は寒い雨の中乙
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:43:11 ID:3gPj3guR0
バレ乙です。
アゴの望みは予想通りとして、やはり相手はクロウなんだろうか。
しかしアゴのしている事がどうやって死者の蘇生に繋がるかが全く解らないな。

ホリックと繋がったっぽい?あちらも連載再開かな。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:45:03 ID:zXQ4BSyN0
っつーかここを繋がらせる為のホリックの12週連続休載か?
それじゃあ両作品のリンクはデメリットにしか思えん…
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 19:01:29 ID:SAb2EGqF0
つかホリックはもう回収する伏線が四月一日の正体と侑子さんの望みくらいだからそれまでの間の閑話休題ネタが尽きてるのでは
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 19:02:29 ID:O8S2tUeBO
>>145
「リンクで連載」の触れ込みが欲しかっただけじゃないのかな
間に番外編とか出来たはず。ずる休みの口実だよ
12週も休んだらリンク連載がが成功してるとは言えないよね
ホリック待ってる人が理不尽だよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 19:27:59 ID:w9b4/4+a0
まあ一応両作品リンクしてるんじゃないのかな?
四月一日はこのところツバサに出て来てたし
サクラ姫の魂はツバサにずっと出て来てないからここらへんで
再登場しないとな。ヒロインなんだから。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 19:42:53 ID:zXQ4BSyN0
ヒロインはモコナでFA
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 19:54:48 ID:qV/DmS9hO
ケツ顎はやはりリリカルなヒトなんだな…
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 19:57:02 ID:XDBUZEVkO
さくらのが小さいからヒロインはさくらでしょう
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 20:37:33 ID:qYGnwB+10
バレ、乙。
羽根の力で夢の世界へ?
それとも、桜都国と同じならその力を操っているのは星史郎?
サクラの背後に迫るってのは、夢の中のサクラ 日本国のサクラ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 20:51:43 ID:qYGnwB+10
もしかして、この後、あの最初のシーンに繋がるのか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 21:13:34 ID:aZ/Bu5qX0
やっぱり一人は寂しいんだな、アゴ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 21:28:11 ID:zXQ4BSyN0
しかし何だろう…この猛烈な物足りなさは…
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 21:47:59 ID:w9b4/4+a0
自分は楽しみだね
やっとサクラが出てきそうだし。
水曜日が待ちどおしー
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 22:48:48 ID:/Z2gEa+AO
バレ乙です!
真ももう夢の世界へ?
日本で吸血鬼ネタを終わらせるつもりかと思ってたけど・・・主役不在でやるのかな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 23:59:15 ID:XDBUZEVkO
展開が早すぎる気はするがさくらが出るなら楽しみだ
久しぶりに月曜と水曜が待ち遠しい
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 00:10:11 ID:EFzxcyIc0
何だかバレだけ見ると星史郎が思いっきりケツアゴの手下っぽいんだけど
桜都国でのアゴの反応みてるとそれはないんだよな。多分。
でもそうすると夢の世界でサクラと再会するのはコピーじゃなく真なのか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 13:48:29 ID:OGwUTTNV0
夢の世界のサクラに黒い手が迫るんだな。
飛王はサクラの魂が欲しいわけじゃなかったよな、確か、次元を記憶した躯のはず。
ってことは、この黒い手ってのは・・・コピー?
で、真が夢の世界へ。すれ違いか、これは。
それとも、コピーと真の対決か?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 13:59:51 ID:DVHWBG0pO
サクラが「出るなら」か

サクラヲタきめぇ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 14:33:05 ID:O/YMADFBO
ヲタって言ってやるなよ(´・ω・`)
皆それぞれ好きなキャラいるだろうしさ。まぁ自分はさくらが出ると暇になるが…

てか白鷺城、結界張れなかったのかな。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 14:49:57 ID:dY5E1ZvEO
姉姫が結界うんぬんって言っていた時の黒ぽんの反応から、妹姫と
ファイが二人ではってんのかと思ってたよ>結界
もしくは一人でファイがはってる
弱っているから破られるんでは
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 15:25:13 ID:ri/tLZra0
ファイは結界なんかはれないだろ
魔力ゼロだし
結界が破られたのは羽根の力だろ?桜都国を作った力っていってるみたいだし
>>160
夢の世界の黒い手はアヤカシじゃないか?それかもしくはケツアゴの手
コピーは羽根しか興味ないと思うけどな

どっちにしろ展開が速くておもしろくなってきたけどな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 15:42:11 ID:w9+4Ph2EO
最近、やたら夢見キャラ多いけど、ひょっとしてファイも元夢見?

侑子さんと旅を始める前から知り合いっぽかったし。
それとも、自力で魔力通信してたの?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 16:03:05 ID:ri/tLZra0
>>165
元夢見?そんな事は無いだろ。
夢見だったら東京でこれから起こる事が全部分かってたはずだろうよ
サクラを刺したりしなかっただろw
侑子と知り合いって事もなかったんじゃないか?
侑子の存在はケツアゴに教えてもらってただろ「魔女の所へ行け」とかなんとか
旅を始める前に・・・それは過去の回想であったじゃないかw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 16:24:09 ID:gcf+O3aw0
『黒い触手』とは書いていても『黒い手』とはバレには書いていないんだけどな…
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 16:54:34 ID:iScXLuCY0
>>162
いつもの人だからいい加減スルースキル行使だろそこは
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 17:29:02 ID:O/YMADFBO
スマソ(′д`)

小狼は黒い触手に引きずり込まれてサクラの背後には手、ってことは黒い手ではないんだよな?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 19:06:11 ID:Y3qnKeH20
>>195
なんで元夢見って出たのか知らんが、
ファイには夢見なんて設定は今までの過去話からもちょっと想像しにくい。
166のいうとおり東洋の魔女の事は飛王から聞いたんだろうし、
魔力通信の条件が夢見って事はないと思う。阿修羅王や吸血鬼たちが
夢見とは思えない。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 19:58:47 ID:vUjVUb+LO
もう少して22巻発売だけどOVAの話題は、ここじゃまずいよね?
専用スレとかいるかね…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 20:01:10 ID:vUjVUb+LO
上の22→21巻ね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 20:21:55 ID:CG+PJCycO
ホリツバでさえ、専用スレがあってもそんな書き込みないから、たててもたてなくても、どっちでもいいと思う。



そんな自分は詳細待ち
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 20:56:25 ID:jqKjrpkb0
同じく詳細バレまち
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 21:41:58 ID:iScXLuCY0
自分も詳細欲しいです
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 21:44:51 ID:vUjVUb+LO
専用スレはいらんよな

自分も詳細バレ待ち
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 23:09:12 ID:DVHWBG0pO
いつも?違うけど勝手に決め付けるな
サクラ叩かれるとすぐヤケになるのな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 23:30:48 ID:gbdhaQ7U0
今回の詳細は月曜かな
気長に待ってます
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 01:43:04 ID:4RlnmLS00
ホリ読んだが、サクラに伸ばされてる手はケツ顎のにしては綺麗すぎると思った
それともケツ顎、手だけは綺麗なのか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 06:54:17 ID:KKJaK2fP0
東京アニメの話題は、過疎ってるアニメスレでいんじゃね?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 15:07:28 ID:n6y4ElWx0
>>179
ケツアゴの手ぽいがいつもの袖口が見えないからわからないな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 15:30:14 ID:Uy5VJQDU0
サクラの手と比べると、少なくとも大人の男の手であることは間違いない感じだな
しかし袖口がないせいでただの心霊写真にしか見えんw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 17:17:51 ID:PLj3rMnnO
カイルry
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 19:58:56 ID:wEQN41RW0
コピーである確立はない?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 20:04:49 ID:WOn7MNkoO
バレはまだ…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 20:12:45 ID:n6y4ElWx0
よくわからんがサクラ逃げようとしてたみたいだったから
サクラにとっていい物ではないんだろうな、少なくとも・・・今日のホリックの事
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 20:53:22 ID:wEQN41RW0
逃げようとしていたというより四月一日に急いで何かを伝えようとしているように見えたが
んで背後の手にはまったく気づいてないように見えたが
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 23:58:16 ID:lFVh8UJfO
391:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/11/12(月) 22:59:23 ID:KIUWvaUJ0 [sage]
最後のサクラのページは
「その弁当悪くなってる、食べたら危ないよ」って忠告しているようにしか見えない


さすがですサクラ様
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 17:53:58 ID:Ic95nwQR0
そーゆーのは専用スレに…にしてもバロスwwwww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 22:45:53 ID:FvOIdaVf0
サクラが舞い散るハラハラという交換音を
ファイがハラハラしていると勘違いして軽く吹いた今週号w
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 08:58:14 ID:J2WX+VMN0
>>187
今週のツバサ見たけど
四月一日に何かを伝えようとしているようには見えなかったな
背後の手には全く気づいてない…それもそんな風に見えなかったぜ
四月一日が出てこなかったからかもしんないけどね

桜の木に取り込まれる小狼=東バビ昴流
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 09:58:27 ID:FtmHhDF20
>>191
そりゃあツバサしか読んでなかったらそうは見えないだろうなw
言ったとおりそもそも四月一日出てないし
ホリでは口ぱくぱくしてたから何か言ってるのは確かに見えたんだがな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 02:19:44 ID:f5rF3ekDO
デジタルトーンを主流にするのは構わないが、今週のように画面が見辛くなるのは勘弁だな…
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 06:40:03 ID:w0cQYaPcO
え?いまだにアナログトーン使用じゃなかったっけ?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 08:15:59 ID:eWIlT41pO
クランプはアナログだよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 15:17:03 ID:9ZTpVqw70
デジタルちんぷんかんぷんだっつってたもんな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 15:40:23 ID:UTs6oK6Q0
レベテーション買ったんだけどこのOPはwwwww

OVAってみんなこんな感じなの?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 16:48:06 ID:9ZTpVqw70
いやいや、これは完全なる手抜きw
本編の方に力を注いだって感じだな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 17:29:00 ID:xJ/8bp480
DVD収納ボックスってどんなんでした?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 19:28:33 ID:acRN/5yoO
>>197
kwsk
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 19:59:48 ID:b+ne1bTw0
キャッホー、見たぞー!
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 20:24:58 ID:4uwo1EoA0
ボックスっていうか、3枚入るタイプのDVDケースだった。
最初ボックスがこれだと気が付かなかった
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:06:03 ID:vpx5LOomO
限定版のコミックス、何か違和感があると思ったらバーコードがないのか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:45:44 ID:xJ/8bp480
>>202
dd! 描き下ろしイラストが描いてあるボックスって訳じゃなかったんだね…orz
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:49:35 ID:4uwo1EoA0
>>204
あ、ジャケットはちゃんと描き下ろしだよ
東京旅立つときの服着た一行。言葉足らずでスマンかった
ボックスっていうからDVDケースじゃなくてただの箱を想像してたんだ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:54:20 ID:b+ne1bTw0
ゲームのカードが1枚入ってたね。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:58:33 ID:xJ/8bp480
>>205
うぉ、丁寧にありがとう!
良かったやっぱイラスト付きは嬉しいよww
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:44:45 ID:Tii72JenO
普通に売ってたな初回限定版
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:29:32 ID:uwp/JWpk0
自分のとこは並べてなかったから予約して良かったぜぃ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:43:14 ID:O47xi3Kk0
大きな本屋なら普通に売ってんだろうな。但し、大きな本屋は買う人も多い。
地元の小さな本屋で予約購入組。こういうところは、予約するとあと2、3冊は入ると思う。
で、たまーに、いつまでも残ってることもあるが・・・。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:25:32 ID:tWYS9LxS0
楽天ブックスようやく発送メール寄越しやがったゴルァ
遅ぇえんだよったくよ。明日受け取れればいいが…。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:28:43 ID:BS/oE8+a0
>>211
よう自分
土日はいるのに金下ろし忘れて、今メールもらって死亡したところだ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:56:17 ID:ngXBz5en0
密林はまだ発送メールこないよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 22:34:01 ID:JplAlUDh0
うちは密林から発送メール来た。
週末のうちに届くといいなぁ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 23:28:29 ID:ngXBz5en0
>>214

ウラヤマシス
予約遅かったからかなぁ
早く見たい〜
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 23:47:36 ID:US5a22ncO
再来週はカラー前の休載
それはいいとして
堀は再来週からまた二連続休載というw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 00:23:27 ID:w7ZIqf8r0
ツバサはあまり休むわけにはいかないよなー
212223一ヶ月置きに出さなきゃいけないからさ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 00:52:59 ID:oGfAaNAVO
ホリックはこんなに休載が多くなるならリンクなんかすんなよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:10:26 ID:NH/SRpp3O
バレ町

再来週は休載か…またじらす展開でしめてあるのかな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:23:47 ID:Gz3mS/Zh0
限定版を楽天ブックスで予約してた人が入荷町でまだ発送されてないー
って嘆いてたんだけどそんなのありなのかー

バレ街〜
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:55:48 ID:GOBrQbtgO
ちゃんと話しが進んでくれる事を祈る〜


バレ街
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:45:43 ID:Wblk2Wsr0
バレ師さん降臨まち。
223214:2007/11/17(土) 16:47:14 ID:E1O8h9sC0
密林からDVD届いたよー。
しかし県庁所在地の本屋に行けば、15日には売っていた。
この2日のタイムラグが、やはりもどかしいな。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:55:21 ID:NJBxhCbiO
今さっき、本屋でOVA付き21巻受け取りました!ていうか、ツバサのコミック買うのコレが初めて。
ついでに、限定22巻の予約も入れてきた。

結構、豪華そうな感じのカバーで家帰って開けるのが楽しみ!21巻は真が表紙か…。

ところで、限定は今日発売が普通なんだよね?昨日、間違えて受け取りに行ったら、通常版より1日遅れるみたいに言われた。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:04:55 ID:Zra3jKpAO
一応木曜から市内の本屋は回ったが、限定は1〜2冊入荷で売り切ればっか
これが田舎のクオリティか!
楽天のファミマ受取を頼んだが、発送完了メール以降何もこないぜ


バレ街。今日は冷えますね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:23:31 ID:vp0N+TKY0
15日夜に楽天ブックスに注文して,もう届いた...
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:34:54 ID:EyVu6sSpO
予約してなかったけど今日取り寄せしてもらって買えたー
もっと簡単に手にはいると思ってたから取り寄せになったときはドキドキしたよ
22巻は予約してくるか…

バレ待ち!
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:46:18 ID:6Kf4m1SoO
うちのとこは都内だから普通に少し大きめの本屋に行ったら
コミックスコーナーの一番目立つ高い棚に限定版のみ大量に置いてあった。
高い位置から手を伸ばして取るのが若干恥ずかしかった。
バレ待。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:59:52 ID:HkOop9/PO
15日に地元の本屋行ったらカウンター前に大量に積んであった

バレ街
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:02:01 ID:ANQ2atIoO
9月に予約して、未だに届かない……次巻からはネット予約はやめるぜ!バレ街
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:03:05 ID:3UgdP1Ie0
147 信じるべき道
夢の世界に入る真。メガネと桜と対面。そして現れるコピー。
その勢いで夢の世界から消えるめがね。羽を求め戦う二人の小狼。
真「おまえはオレ自身だから・・・この手で・・・終わらせる」
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:06:59 ID:LYoHJ/AQ0
乙 けど次回は174な。

コピー久しぶり。1年ぶりか?
メガネは四月一日だよな。一瞬☆かと思ったw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:14:54 ID:GOBrQbtgO
乙です!
自分も清四郎かと思ったwラストに近すぎつつあるな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:17:39 ID:iptG+CtIO
乙。
全編夢の世界?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:21:47 ID:NH/SRpp3O
マジでもう最終回近そうだな…
そういえば結局☆の羽根って小狼に取られたの?だったら☆は黒やファイと戦うこともなく移動だろうな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:23:41 ID:EyVu6sSpO
乙!
>>232-233見るまで普通にメガネ=☆だと思ってたぜorz
なんも考えてなかった


OVA見たけどテンポと作画悪いな…
237 ◆Ijbg3iR4eg :2007/11/17(土) 19:32:08 ID:hH3d53Cb0
Chapitre.174 信じるべき道

>>231

次号休載。

コメント
なんだか体調がいまいちな感じで
す。秋だから?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:37:49 ID:p8MAeF4yO
このコメントは休載連発フラグか
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:44:56 ID:g3MdOVB+0
ツバサで休載連発は不可能だろー続巻を予定通り出したいなら
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:45:11 ID:NSf1cH+DO
>>237
いつも乙です
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:57:18 ID:NH/SRpp3O
>236
確かに作画がな…神威だけは終始安定してた希ガス
自分はEDには満足。

アンケート送ろうねみんな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:14:09 ID:g3MdOVB+0
送るぜ

バレ氏乙です!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:25:03 ID:enUOFYjm0
乙です。
HOLiCバレと繋がったよ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:52:45 ID:Dd95n2FZ0
バレ師さん方乙です。

これ、サクラも一緒にいるんだよね?
「小狼君を殺さないで!」のループになっちゃわないか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:02:53 ID:enUOFYjm0
今回は真の覚悟が違う。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:11:26 ID:QjRGshi/O
前回は寝起きで最初に見た光景が小狼がコピーを殺そうとしてたところだったから小狼が敵だと思ったから止めたけど
今回は小狼がどういう人かわかってるから大丈夫だろう
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:29:20 ID:NJBxhCbiO
バレ乙!
これじゃ、四月一日が一番心配だよ…。

やっぱし、コピーは真に消される運命かな?せめて、真がコピーの心を引き継ぐ展開希望。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:36:56 ID:cIqzd//vO
コピーようやく出てきたか…懐かしーけど同じ顔で殺しあい…?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:42:08 ID:GTdaLtVV0
>>237


序盤からいきなり深刻というのはセレス編とかぶるな
このまますんなりカタがつくとも思えないが…
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:45:25 ID:w7ZIqf8r0
うはぁww眼鏡ワロスww
ここで一気にカタ付けちゃう気かCLAMP
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:54:03 ID:RYJq38L00
今のサクラなら「小狼君を殺さないで!」どころか「こんなとこで戦いあっとる
よりケツアゴを倒しにいかんかあっ!」と謎のサクラ様パワーで二人を殴って
止めそうだと思った。
いや、それはさすがに‥‥。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:57:29 ID:oGfAaNAVO
日本国→夢の世界が唐突すぎていまいち盛り上がらないな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 02:40:26 ID:X14yMoJC0
>>236
なんてこと。テンポが悪いってorz
テレビ版もテンポ悪くて見なくなったのに。あのレベルかな?
東京編は真出てきてコピ変化して劇的にツバサが変わる話だから丁寧に
作って欲しい。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 05:21:35 ID:3RyHD0IJO
>>258
モコナの「…下!」からXメンバー登場までの流れは凄かった
小狼が足打たれたトコは原作越えたと思うよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:03:53 ID:q7LsPspQ0
見れないレベルじゃないしNHKと比較したら失礼
ていうか俺は結構感心しながら見てた
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:25:21 ID:685YAtwI0
確かに、小狼が足を打たれた瞬間は印象に残った
黒鋼と神威の戦闘も良かったと思うよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 13:20:10 ID:13qbUG5i0
そんなにテンポ悪かったかな?
後半、封魔が出た辺りかなり作画は崩れたし
一枚静止画で誤魔化したところもあったけど
あの原作がアニメになればあんな感じのテンポだろ?

むしろ前半良く動いてたしNHKに比べたら絵もかなりきれい
背景も手を抜いてないなって思った
最初の廃墟を眺めるファイのシーンとかな

自分は全部購入けてーい
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:34:57 ID:R0ijKBn40
>>247
コピーにあった真の心は戻ってるよね
コピーに心が無いから真は消そうとしてるんでしょ?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:05:28 ID:PZG2O2smO
限定版、密林から今日届いたんで帰ったら観る。

ここでの評価は概ね良さそう?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:52:43 ID:SSmUHJ/k0
少なくともNHKの100倍はいいかな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:01:44 ID:kDmdWxcxO
いい方なんじゃね?
価値観なんて、人それぞれだし自分はこれで満足だ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:35:50 ID:3RyHD0IJO
黒鋼の刀に神威が映ってて「おお」ってなった
あとミミズは首が急所だったところとか、設定がかなり細かくて感心した
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:43:09 ID:x+UUfILD0
ツバサファンとXファンのためのファンアイテムとしか思えなかったが・・・
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:38:27 ID:Ix1+JhuZO
てか東京編はそうなんじゃ?>ツバサとXファン向

自分はX好きだから嬉しい限りだよ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:56:24 ID:SSmUHJ/k0
>>263
それ以外の誰の為であればいいんだい?
ファンじゃなきゃ買わないだろうし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:03:01 ID:Bg5YZbfY0
>>263は、コミックス付属のものに何を言ってるんだろう…
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:39:50 ID:x+UUfILD0
>>264-266
ホリックファンに向けてもっとサービスがあってもいいと思った俺はホリックファンw


てかせっかくIGが作ってるんだからさぁ・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:50:36 ID:s51JxA2SO
人物の全身カットが多くて、15インチテレビ視聴の自分涙目ww
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:57:58 ID:/6imJcOuO
>>257
なんか紙芝居みたいだと思ったなぁ
ためるとこためないでパッパッとすすんだり(特にご飯取り行って小狼がうつろになるときとか)なんかみなみけでももっとしっかり動くよなとは思った
最近ギアスとかグレンラガンとか見てたからなぁ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:00:03 ID:SSmUHJ/k0
>>267
ただでさえ尺ギリギリでツバサの原作シーンもあちこち省いてやりくりしてるんだからムリに決まってるだろう…
それにホリックは来年アニメ化だろうに贅沢ってもんだよそれは
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:28:20 ID:FxstdLqC0
>>269
そうだね。比べるものがある人にはそう見えちゃうんだろうなぁ。
ほかをあまり知らなくて得した気分。満足したよ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:47:39 ID:13qbUG5i0
>>269
そう思えるんならしょうがないね
すばらしいクオリティとまではいかないけど、まあまあ良かったよ俺は
同じIGの精霊と比較すればたしかに動きも作画も落ちるな

ギアスの作画が素晴らしいと思うかは個人差だが
回想の神威がまんまルルーシュでワロタw

273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:21:57 ID:5w1TxUyr0
30分6000円糞作画糞脚本紙芝居なOVAとか普通に通ってきた俺には
お買い得すぎて目から汗が出るんだぜ
OVAなら作画綺麗なはず?そんなの幻想ですよハハハ

まあ比較しなくても自分にはそれなりに満足な出来だった
ただ次はさらに重要な話になるしこれより下がるとちょっと辛いな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:22:42 ID:0T/Nt1/E0
TSUTAYAなんて7月にまとめて予約したのに(ONLINE)
発売日から発送手続き…まだ店着してないよ、終わってる。
意味わからん。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:28:30 ID:GlKLAdNTO
今さらだけど、NHKのツバサはドコの会社が作ったの?
やっぱあの会社じゃ、東京編というか、CLAMP色の強い作品は無理?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 10:19:55 ID:e5wEZplhO
>>275
N〇Kのツバサが黒歴史なのはしょうがないけど、あんまり否定しないほうがいいのでは?
そんなに気になるんなら、自分で勝手に調べなさい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:59:38 ID:kh0AuWeZ0
ていうかNHKが駄目なんじゃないの。
グロイのは。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 18:26:51 ID:TrXh3MkcO
詳細待ちしてみる。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:21:47 ID:YQgAnQNq0
>>277
酒もカットだったもんな
戦闘シーンも全然傷つかないから滑稽で滑稽で
なのにサクラに銃持たせたのはアニメのが原作より先なんだぜって矛盾もあった
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:07:31 ID:CvXTPYm40
NHK版の何が一番嫌だったって
監督があからさまに特定のメインキャラを嫌ってたのが…
そのキャラに特別入れ込んでるってわけでなくても
原作ファンとしてはいい気はしなかった
つーかアレは普通に原作者に対しても失礼だった気がするw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 01:55:54 ID:yiBEhj690
>>279
CLAMPも東京編みたいな話をやるつもりがあるのだったらNHKでやるべきではなかった。

第2シリーズでもっと口出しすればよかったのだが。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 01:56:40 ID:jQugI/1vO
先週からもう一人の土(日)曜バレ師さんがピタッと来なくなってしまって
何かあったんじゃないかと心配
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 08:43:36 ID:2R28xO9sO
>>280
というかくらむぷが過去を知ったら嫌いになるかも、って言ってて、実際監督が嫌いになってたけどそんな嫌いになるようなとこあったか?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 09:31:26 ID:E1YABFWnO
OVAのタイトルの意味がよくわからない。
何なの?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 10:33:19 ID:mD2afdib0
ぐぐれ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 12:42:43 ID:uHcX92Rc0
ぐぐったって分かんないだろ
魔術師今回何も伝言してないよな
て副題じゃない方の話か?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 13:45:08 ID:dfjiA6jWO
早売りゲッターさん、詳細バレお願いします。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 14:11:04 ID:E1YABFWnO
伝言してないよな…
わからん
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 14:42:39 ID:+q1/qu9LO
詳細待ち
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 15:25:22 ID:BED2+/YE0
繊細は楽しみに取っときゃいいのに
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 19:57:49 ID:CPoEdpHJ0
OVAのサブタイはそんなに考えてつけた訳でもないのかもね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 22:57:46 ID:pRf1L7Aa0
>>290
志村ー詳細はしょうさいってよむんだYO!



あとDVDの副題聞くたびに魔女の宅急便のテーマが出てくる。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 23:48:54 ID:jnefc1VAO
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 15:58:54 ID:Z42+NUOl0
アンチの人も大変なのね

とりあえずIGはえらいな
テレビアニメの出来があんまり素晴らしくないのは
エネチケのせいなのか、ビートレのせいなのか…
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 17:08:48 ID:Epv/9ohb0
>>294
何がどう大変なんだよ、アホかw

NHKの規制の中でも、実際良い作品は出来てんだ
良い評価を貰えなかったのはプロダクションの力不足が大きいだろ
まぁ、しゃぁないわな…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 17:23:30 ID:nxC0DuMp0
同じNHKでも十二国記とプラネテスは本当に良かったもんなあ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:11:33 ID:2XhITAWw0
マ王!や彩雲国もなかなかの出来だと思う
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 00:09:29 ID:HQGSvt520
カレンダーのバレ?

299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 17:24:01 ID:eJ65t0z80
電脳コイルもなー
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 20:30:04 ID:HQGSvt520
chapitre141はカレンダーにあるか
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 01:09:24 ID:eJFjpfVsO
カレンダー購入。


壁掛けは2月4月6月8月10月12月がツバサのイラストです。

絵はインフィニティ時のカラー(サクラ・小狼・『小狼』)・(黒鋼・ファイ)
セレス時のカラー(男子組が白い花を持ってる絵)・(サクラが横たわってる絵)
東京時のカラー(4人が×記しをもった紙を持っている絵)
10月は描き下ろし、サクラ小狼『小狼』黒鋼ファイモコナがハロウィン仕様。本編とは違う明るい一行でした。

卓上はシールになっていて、全部描き下ろし。
全部ホリツバ
1ー2月サクラ、ヒマワリちゃん
3ー4月小狼、小龍
5ー6月侑子さん
7ー8月モコナs
9ー10月四月一日、百目鬼
11ー12月黒鋼、ファイ

以上です。
携帯から失礼しました
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 05:21:48 ID:NosjqUtX0
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 08:32:29 ID:93iVaIYr0
>>301
10月のアレは今見るとブラックユーモアとしか思えん
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:15:38 ID:V+9pWOtVO
ん?画像じゃわかりにくいけどうっすら牙もはえてる?
目は蒼い…?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:36:10 ID:H6qZcBiLO
ハロウインコスだよ。でも本当なんでこんなイラスト
いま見てもかえって虚しい
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:39:56 ID:ztM7HoKqO
てか、絶対本編ではありえない
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 13:03:21 ID:V+9pWOtVO
堀鐔だと思おう
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 20:51:05 ID:LuDKK8RD0
卓上のがお買い得かね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 23:15:45 ID:saSiShjnO
ネットで調べたところ壁に掛ける方しか出てこないんだが。
卓上…?

310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 23:34:12 ID:tJBGd8bC0
>>308
もしかして>>301の卓上を誤解してる?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 23:37:40 ID:MyyN+SPq0
>>308
志村ー、セットセット!
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 15:44:31 ID:lLErxhkM0
マジかセットかwwスマン皆さん教えてくれてありがとう
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 18:20:54 ID:GEkJKXeM0
あっれ…?バレをwktkしながらバイトをさっさと切り上げ、
ものすごい勢いでパソコンを立ち上げたのだが

もしかして休s 
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 19:49:22 ID:B3zBg3za0
解ってる、何も言うな・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 09:04:55 ID:NjvOTghp0
534 ◆Ijbg3iR4eg sage& 07/11/25 06:53:10 ID:0UrQ9EVI
2008年1号、グラビアは南明奈。巻頭はツバサ。絶望先生休載。
全作品(休載の絶望先生を含む)詳細あらすじ収録。


カラー前に休載なのかな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 10:11:58 ID:lJ6BO4lE0
>>315読んで別の所に反応してしまった自分はロープで吊ってくる……orz
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 12:34:08 ID:Hp3Zaozl0
うそぉぉぉ今度は絶望休み!?
新刊の扉絵とおまけページ制作なんだろうけど寂しいなぁ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 09:13:00 ID:2K5PrruO0
このペースでいくと、
年末年始の合併号あたりで休載が来そうでこわい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 14:05:13 ID:0VwuHCZW0
クランプなら躊躇いなくやってくれる
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:13:11 ID:rM8hPsTv0
単行本の巻頭に来るカラーページ付回の前に1回休んで、
その単行本中にもう1回休み、が定番だからなぁ。
丁度年末年始頃に来るんじゃないか?<休載
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:33:30 ID:OTV2nfFY0
年末年始は雑誌の連載も発行もアニメの放送もお休みになるからヤダヤダ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:43:32 ID:0VwuHCZW0
合併号で休載やられると痛いんだけどねぇ…前回は躊躇なく見事にやってくれたよな
それに合わせてもう一週休載の合わせて3週待ち クランプは前科がありすぎる 
一週も休載をしなかったというレイヴの凄さを改めて実感させられた
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:00:16 ID:Zd2zO/kU0
今だとダイヤが休載なしだよな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:18:40 ID:k772mMmYO
誰かもう一回10月の絵うpしてくれまいか
規制で見れなかったー
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 01:23:10 ID:2XWRIkpE0
あほ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 10:09:25 ID:5O1TESXuO
メイトとか行くと置いてあるよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 18:52:28 ID:qDj0vUnK0
今日やっと買ってきた21巻を速攻で大型犬に食いちぎられた。
寒いからちょっと散歩サボったからって
この仕打ちは酷すぐる…(;_;)
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 19:08:55 ID:DUzzUESiO
>>327
ドンマイ、食いちぎられたとかどんだけだよwww
ちゃんと、散歩してやれよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 19:16:50 ID:WDNC9xYs0
>>327
変なあだ名で呼ぶから怒ったんだよ・・・
330327:2007/11/27(火) 21:39:05 ID:qDj0vUnK0
俺のなけなしの420円が…
カバーは無事だったから、とりあえず20巻に巻いてみたんだが
余計空しさがつのる…

スレ違いすまそ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 21:50:00 ID:9LSicjJd0
よかった、食いちぎられた限定版は無かったんだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 22:02:11 ID:Cjbm9ofg0
>>329
ちょwwww腹筋崩壊するからwwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 22:14:21 ID:xxk0whSqO
おっきいわんこwww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:36:07 ID:GoDilt2B0
上手いこと言ったつも(ry
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 17:47:15 ID:BzXsbQ+U0
さて、ケツァゴの声が変更になったわけだが。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:08:45 ID:sI6niLPqO
グロサムさんになったんだよな…
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 13:32:56 ID:zULPGLaVO
さぁそろそろバレ町でもするか…
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:55:19 ID:2MTMgr7l0
age
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 00:49:36 ID:4gVfeoOC0
進展があるといいのだが…
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 01:02:21 ID:IrLE8q7JO
大ゴマと見開き多様で作中時間は一分程度しか進まないと予想
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 01:46:26 ID:1zyVhOa7O
どっかのハンター漫画なんか
1週1秒とかの世界だけどなw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 10:32:53 ID:WYezQsUSO
内容の濃さが違いすぐるよw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:03:45 ID:eoHl8gC+0
いや、でも初期に比べりゃツバサも割りと濃くなってね?



…主に鉄分で。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:11:13 ID:UkZi38MKO
さぁて、ばれまち
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:17:59 ID:XZ5vlAadO
進展はあるのか…バレ町
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:07:21 ID:dWIvovcbO
忙しいかもだが…
バレ師さまお願いしますです
毎週のたのしみだったりね。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:15:52 ID:cXRu7Gyw0
バレ師の神様、降臨まち〜
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:40:41 ID:bStoeKxGO
カラー表紙は雪原で力つきて凍死する主役四人とモコナ

175 交わる剣
ファイに真を追いかけないのかと尋ねる黒。オレには魔力がないしそれにもしあっても待つよ辛くてもとの返事にフッとほほえむ
一方ドS兄弟。ひどい目にあったなと眼鏡をしまう兄。あわせたの間違いじゃないかなとつっこむ弟
最初からあの羽根は渡すつもりだったんだろ?あの子に。さあと笑みを浮かべる兄
気に入ったものはすぐいじめたがるんだからなあ。だからあの双子に逃げられるんだよ、オレもとばっちりでカムイに嫌われて大変だった
「自業自得だろう」にっこり
「さあ」にっこり
真が無事帰ってこられるかと心配する弟はそういえばと世界を渡ってるときにかつて兄の教え子だったコピーと会ったと伝える
強かったよ、兄さんに聞いてたのとは比べものにならないほど。とインドっぽい国であったときのことを振り返りポツリ
迷いのない者は強い、その上心の痛みも体の痛みもないのならなおさらだ、彼から奪った魔力も備わっているしね。ファイを見やる
彼に残った右目の魔力は使えば使うほどその命と力を減らしてしまうらしいが、コピーはむしろ逆で目。使えば使うほど強くなっていた
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:44:33 ID:LZKxs0Ui0
乙です!
表紙が怖い・・・
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:45:33 ID:Y/avnVdTO
説明回
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:47:54 ID:UkZi38MKO
乙です
進み遅いなぁ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:48:16 ID:bStoeKxGO
兄「続けていたなら両目がそろっていたあの魔術師を凌ぐ か」

真とコピーの激しいバトル。見開きで蹴りが交錯
そして見開き雷帝招来
二人が放った雷は右目分コピーが強く、真に直撃、燃やす
さくら「小狼!」

開けない夜が−−覚めない夢がないように 終わりを告げた 現!!



1212発売マガジンドラゴンで私立堀鍔学園の読み切り
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:50:12 ID:4gVfeoOC0
おおお続きも乙です!
夢の世界と日本国どっちも描写してくれて嬉しいなぁ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:51:13 ID:uPysjh6vO
乙です
さくら呼び捨て?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:51:17 ID:XZ5vlAadO
乙です!
まぁ小狼らのバトルは進んでないが…兄弟好きな自分には嬉しい回だなぁ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:54:23 ID:v0O80TpN0
サクラ、呼び捨てた?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:00:12 ID:YhYAGmJ50
呼び捨て?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:02:52 ID:ZWlP1fNcO
呼ばれたのは普通に考えて攻撃受けたほうだよなぁ…

それより扉絵一人足りない気がするのだが
黒鋼か?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:07:10 ID:4gVfeoOC0
>>358
いやいやww普通にどちらかの小狼だろう
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:08:26 ID:GaT4pOQpO
乙です!
カラー見るの楽しみ

>>358
サクラ小狼(どっちか)ファイ黒鋼モコナじゃないのかなぁ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:32:11 ID:3N85/Qc+O
小狼の方は使えば使うほど強力に………って、また都合いいなぁww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:39:18 ID:EkZxMnzj0
バレ乙
ドS兄弟ワロタw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:40:29 ID:uUVHqUqi0
>オレもとばっちりでカムイに嫌われて大変だった

元々嫌われていたのではw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:46:45 ID:+lETt8zg0
別にとばっちりではないよなwww
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:53:30 ID:LZKxs0Ui0
>>361
魔力は自分の成長に伴っていると考えてみるとしっくりする

コピーはまだ少年だから成長中
ファイはもう大人なので流石に成長期は終わっている

そんでもって、アシュラ王が言ったこともそれだと納得がいく

まあ、あくまで予想なのでよく分からないが
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 20:15:56 ID:pqw0DHrd0
さくら呼び捨て!?
それでコピーの心が揺らいだりしたりしなかったり・・しそうな予感。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 20:31:29 ID:v0O80TpN0
>>364
兄の言うように自業自得だよなそこはw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 21:38:32 ID:ysdnmFIS0
おーい、反対の目だから使えば使うほど強くなるって言ってるよ。
んな、バカな。ま、いいけど。
両目あったときは、じゃ、「変わらないまま」だったってことか。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 21:47:45 ID:ysdnmFIS0
んでもって、連続スマン。
自分の片目のこと、本気で知らんかったのか、魔力が強くなるってこと。
どんどん強くなる魔力をコピーに与えちまったんか?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 21:50:05 ID:Cnca63ND0
右目がマイナスで左目がプラスってことか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 21:57:53 ID:H9F8onk60
ドライバーかよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:04:05 ID:iHX0h6CO0
サクラはどうして急に「小狼」って呼び捨てになったんだ?
まさか記憶が戻ったとかはないよなあ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:14:20 ID:eoHl8gC+0
咄嗟に君までつけてる余裕がなかっただけとか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:24:27 ID:GV40S3GdO
何するんでも対価が必要な世界だってことから考えると、左目を使うと強くなる代わりに右目は死に近くなるという対価を払っていたのでは?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:25:28 ID:5LZOlCP60
別に魔力を下さいと願ったわけじゃない。なんで対価?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:29:30 ID:pF4xDJ50O
てか、真は大丈夫なん?
星と戦ってただでさえボロボロだったけど



なんとなく、最近ファイが黒に感化されてきた感じ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:30:40 ID:5LZOlCP60
とりあえず、羽根があるから助かると踏んでいるが。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:31:05 ID:XZ5vlAadO
感化というか生き方の手本みたいな感じ
379名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:41:00 ID:4y8QId/h0
今まではファイと黒鋼は対局のポジションだった気がするが、この調子で行くと、

黒鋼

ファイ

みたいな位置関係になる。
あのレコルトでの黒鋼の過去に出てきた眼帯と黒父のように
上下関係がつくのか気になるな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:54:58 ID:ZWlP1fNcO
「わたしが刺された時
小狼君はわたしを『さくら』って呼んでくれた
だからわたしも…」


他に理由浮かばね
バレ師が『君』つけ忘れたってことはないの?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:55:09 ID:x+esjUaHO
>>372
以前モコナが言ってた体の記憶とかじゃなかろうか?
382380:2007/12/01(土) 23:00:12 ID:ZWlP1fNcO
でもそれだと随分昇格したもんだなぁw
『小狼君』って呼ばれたばっかだったのに
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:01:24 ID:gnptrz8V0
>サクラはどうして急に「小狼」って呼び捨てになったんだ?
真小狼=下僕
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:08:34 ID:eoHl8gC+0
ともあれ、コピーが魔力の資産運用大成功フィーバー中ってことは
ファイ、目が戻れば人間に戻るんだなこりゃ。

てっきり、コピーも目の魔力使い潰してるんだとばっかり思ってたから、
この分だと目が戻っても吸血鬼のままかーと思ってた(魔力足りなくて)
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:54:01 ID:6+zIdaNx0
>>370
自分は右目が凹で左目が凸だと思った
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:59:21 ID:IrLE8q7JO
魔力が強くなったり死に至らしめたりするのは何故かの説明がほしい。
人を殺せば強くなるとか・・・なんだそれ
ご都合設定すぎてちょっとついていけない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 00:37:38 ID:ZYEyV6sUO
バレ乙
兄弟の会話が相変わらず内心読めなくてうさんくさいなw
しかし気に入った者はいじめたがるって双子もやっかいなストーカーに目をつけられたもんだ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 01:14:28 ID:wjslySWS0
☆が真を攻撃するときに急所をはずしていたのはこういうことだったのかw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 01:23:38 ID:2LdGS7xM0
さっきテレ東の音楽ランキング番組なんとなく見てたら、
「さいごの果実」流れてきてびびってみかん落とした
すげー不意打ちだったよ。23位だった
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 01:40:04 ID:SK92FUsx0
いまさらかもしれないけど
1巻の冒頭部分はこれから起こることだね。
1話の途中でさくらが冒頭部分のことをフッと思い浮かべるけど
これは今考えれば夢視だったってことか。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 02:26:36 ID:jVPvS56j0
ファイが人間に戻るフラグが立ったか。
しかし強引だな・・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 02:32:46 ID:DBnczspg0
>>369
遅レスだが、
自分の魔力が使うと強くなるもんなのか、寿命削るもんなのか、
全く自覚がなくてラ王の言を鵜呑みにしてたくらいだから、
そりゃ全く気付かずに渡しちゃったんではなかろうか。

…ってか、ファイって、早期に凹目を抉っておいて魔法乱発したら
何気に最強狙えたんでは。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 06:25:23 ID:NV2ExCgm0
っつうか
人を殺せば殺すほど魔力が強くなる
魔力を消費すればするほど自らの命を削る
魔力を使えば使うほど力が増幅する
一体どういう論理よ いい加減すぐる
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 08:02:12 ID:cVWCiXFP0
>>382
コピーにはファイのやった右目でボロボロにされるわ
ファイには追いかけなくてもいいって言われるし
星は苛められるわ
呼び捨てが昇格だなんて真ってとことん踏んだり蹴ったりな不憫なやつだなあ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 08:21:30 ID:PyGxeLzB0
星に気に入られるなんて真小狼可哀想過ぎる
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 08:24:57 ID:tt5dJAXbO
しかもせっかくバトルしてるのに、
外野のお喋りが多すぎて、読者の関心がそっちに向いちゃう

397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 12:21:59 ID:RBx9rCsz0
両サイド描写してくれるのは結構なことじゃないか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 13:08:26 ID:ZKmwCtyqO
くらんぷ漫画のバトル描写はあんまり燃えないから外野がうるさいぐらいがちょうどいい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 13:44:50 ID:DBnczspg0
>>393
魔力なんて元々空想の産物なんだから
なんでもアリはなんでもアリなんだが、
一応、「お話」の中のルールみたいなもんは無いと白けるってのはあるわな。

CLAMP、背景設定練りこむタイプじゃないからなー。
別に型月のよーになれとか言ってるわけじゃないんだが。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 14:10:44 ID:tRwhkdvTO
本当に『小狼』って読んだなら、コピーが反応するような気がするんだけど。前にもう小狼とは呼ばないみたいな感じでコピー言ってたし。ただ対価の重さを表してただけかもしれないけどね。 東京で泣いてるさくらに反応したしありえそうじゃないかな。
自分はそれに期待。バレ師さんが君の入れ忘れなら泣くかもしれんー
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 14:27:59 ID:cVWCiXFP0
コピーには「小狼君!」って攻撃を止めようとして前回夢の中でも呼んでたでしょ?
サクラが今回「小狼」と叫んだとしたら真のことだろ。
前回夢の中に着た真のことは漸くあったのに何も呼ばなかったからそれは伏線だったのじゃないのかな
インフィニテイの最後で真のこともサクラは「小狼君」って呼んでたわけだし
コピーに真がやられたから叫んだんじゃないのか。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 14:39:09 ID:2dOeZcF50
サクラも他のみんなも二人がいる状態(二人に関する話)の時は
必ず、小狼、『小狼』で呼び分けてる節があるから
括弧の有無でどっちかはわかるんじゃね?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 15:16:41 ID:8d+Zn8qx0
現に二人を目の前にしている状態で、そこでの呼び分けが『』のある無しじゃマズイよな。
やっぱり、実物(絵付き)を見ないと、どういう雰囲気で誰を「小狼!」なのか、わからん。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 15:16:47 ID:ef/MWjNRO
インフィニティの最後真のことは『』なしでよんでたぞ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 23:16:42 ID:8TCWGt++0
みればわかるんじゃね。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 23:25:05 ID:tt5dJAXbO
呼ばれてる本人は吹き出し読むわけじゃないから
『』付きかどうかなんて意味ないんじゃ…
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 00:00:11 ID:r+OwZyvpO
呼ばれたのは真のほうだと思うけどな
攻撃する前なら「やめて」的な意味で「小狼」というだろうけど
攻撃した後ならやられたほうの身を按じて「小狼」って言うと思う
さくらが真をヌッ殺して欲しかったんなら「やった!」な意味で「小狼」かもしれんが
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 08:55:31 ID:RgJrnyw90
ツバサの方では呼んでないけど、
ホリックの方ではサクラ、夢の中に入ってきた真にも
「小狼君!」て言ってたぞ。『』はついてなかったが。
くらんぷの漫画は何故か攻撃した方に呼び掛ける場面も多いから
今は何ともいえないとおもうよ…
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 11:42:11 ID:iI16XyAaO
>>406
でもファイがインフィニティで『黒鋼』って呼んでて、
『』ついてるので印象変わったな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 12:07:55 ID:mWLXVEsJ0
他人行儀、または一歩引いている印象を与えるな、鍵括弧は
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 12:32:58 ID:h/eP0aC8O
その通りだな『410』
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 12:41:25 ID:JVOy4O9S0
ちょっと試しますよ

おはよう『黒たん』

どう?他人行儀っぽい?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 12:46:08 ID:bj7m0/vhO
他人行儀っていうか間抜けっぽい
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 15:00:33 ID:JVOy4O9S0
まぬけ・・
貴重な意見をありがとう
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 16:16:13 ID:el6tOsuKO
>408
自分はホリック読んだけどホリックサイドのこの場面では
サクラのセリフは隠されてたはず
夢のなかの真にあうとこもセリフなかった
何で隠されてたんだろって思ってたけど
真のこと小狼といっても不思議ないよ
元コピーにあった真の心は真にもどってるし
コピーには直前まで君づけだったんだしね
まあ絵を見たらわかるだろうが
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 17:21:35 ID:mWLXVEsJ0
鍵括弧が鬱陶しいってことだけは分かったが
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 19:28:14 ID:t7ZPX7wW0
コピーにあたえた真の心って本当に戻ってるの?
目は戻ったのわかるけど、間に合わなかった、取り戻さなきゃならない云々が気になるんだよな
アゴが言ってた、本来の力を取り戻した、って台詞も…
サクラの羽根みたいにどっかに飛んだ、または消えたままってことはないだろうか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 20:55:13 ID:OHsW0OSd0
そういう二番煎じはしないと思うぞ、いくらなんでも。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:51:55 ID:el6tOsuKO
心はもどってるだろ
間に合わなかったってのはコピがファイの目奪うかどうかのことじゃないか?
魔力取られるかどうかが分かれ目だったんじゃないかなあ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 14:59:18 ID:EOe6FbF3O
早売りゲッターさん、感想とかあったらお願いします
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 21:22:25 ID:efJQKxcPO
最初の3ページしかパラっとしか読めんかったが扉絵がなんかよかったよー
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 21:57:31 ID:EOe6FbF3O
>>421
乙です。
早く読みたい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:04:15 ID:HZ6FK5vR0
もうちょっとしたらマガジン買いに出る(`・ω・´)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:39:49 ID:HZ6FK5vR0
マガジン買ってきたよ
最後のサクラのセリフかぎ括弧ついてなかった
その前にコピーが魔法使ったとき、左目から何かが飛び出したように見えるんだが・・・
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:45:01 ID:fyw0BqkT0
乙、そして早っ!30分で行って買って帰ってきて読んだのかよ。
しかし何か飛び出したって、ごめん普通に目玉を想像してしまったwww
しかしそういう描写があるのか…気になる
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:47:44 ID:Hr4dK/JT0
結局、真の本来の力ってのはどんなもんで、
何すりゃ取り戻せるんだろうな。

片目ファイを超える魔力なのは確かなんだが。
…いやまぁ越えなきゃショぼいが。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:51:33 ID:HZ6FK5vR0
>>425
都内で、コンビニが家から歩いて1分くらいのところにあるんだw

コピーの目が大きく見開いて、白い左目から光っているものが飛び出ているように見える
何を意味するのかは現段階では不明だな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:57:33 ID:jm+HNtYp0
魔力の増加を現してるんじゃないか?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 00:16:21 ID:xVG1Bm800
>>427だが、よく見たら最初に出てきたところでも目から光出てたわw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 02:28:25 ID:okNtHFTB0
>>406
@「かぎかっこしゃおらんくんかぎかっことじ!!」
A「しゃおらんくん!!」

全然違います
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 07:44:29 ID:qaivAyVBO
>>430
ちょww
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 09:24:38 ID:1XlbxjxBO
もらいもんの左目パワーでフィーバーですYO?
という描写かと>>目玉ピカー
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 09:25:40 ID:qRqkJ67z0
今週号の扉絵、黒鋼が死体にみえる
てか、真が思った以上に燃やされててちょっと心配・・・
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:21:59 ID:2bNwMOCl0
ファイの(目の)魔力だと思う。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:33:56 ID:cG+JDA/T0
>>430
全力で吹いたww
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 20:07:06 ID:LE+TRvGg0
>>430
糞、吹いたwwww
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 21:46:23 ID:5XPYLUFkO
どうでもいいが、扉絵の剣持ってる写し身小狼の腕いやにでかくないかw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 09:04:46 ID:ao8WoYgzO
東京編の最後のページのコピーも異様にでかいぞ
なんか、くっつけたみたいに
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 12:41:00 ID:v+hgu0KFO
そうか、怪我完治してるなと思ったら付け替えてたのか。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 13:28:44 ID:xhDM/8ki0
ケツアゴのところで治してもらうのか
服も変わってるよね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:01:00 ID:3JISqXsj0
ああつまり一回アゴのいるところに還ったのか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 10:59:20 ID:36WmJ6cS0
バレ待ちー
まがにゃんもほりつばもお待ちしております
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:44:24 ID:irwoen6LO
そうか堀鐔もあるのかwktk
バレまち〜
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:17:52 ID:0oZjEztq0
ホリックとツバサだからホリツバなのか
今気付いたよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:41:47 ID:kM07HnwjO
バレ待ち
446 ◆Ijbg3iR4eg :2007/12/08(土) 18:07:06 ID:6swI9+bk0
4・5号、グラビア・表紙は井上真央。巻頭はダイヤ。
読み切り2作とも後編。休載予定は特になし。

Chapitre.176 動かぬ躯
動けない真小狼。かばうさくらを傷つけるコピーの刀。
ケツアゴ「必要なのは躯のみ」「魂は殺してもかまわん」
しかし、振り上げた刀はさくらの眼前で止められてしまう。
コピー「‥‥何故」「動かない」
侑子「心が忘れても」「躯が覚えている事もある」

コメント
しょこたんに久しぶりに会いまし
た。ギザメガカワユス←使い方間
違ってる。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:13:31 ID:JdA6kvrvO

わーーーーっ
乙です!
侑子さんてこの様子見てるんだね


448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:45:51 ID:n5CfmO6J0
今更ですが、飛王の声 OADでは変わっちゃったんですね。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 19:01:01 ID:vkTBHgZS0
うーん、乙
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 19:01:37 ID:4prKjA1Q0
乙です!

真小狼は大丈夫かなぁ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 19:15:37 ID:htlp9Gev0
乙です

魂は殺しても構わんって、じゃあ身体は死体でもいいのか
魂が戻らなきゃ死ぬんだし
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 19:20:40 ID:gLUYG7gu0
別の魂入れんじゃね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 19:27:05 ID:iY3C+V8c0
激しく乙

コピーの心復活フラグには弱いが、
今までは「コピーの心は所詮貰いもんですたYO?」
的な展開だったので、お約束ながら素直に嬉しい。

いや、特にコピー好きというわけではないが
そりゃぁあんまりだろと思ってた。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 19:49:02 ID:iqRhV3Vg0
乙です
かばうさくらを傷つけるコピーの刀ってのが怖い…
夢の世界でも血まみれなのかー
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:33:03 ID:kiS0nYbY0
>>446
乙です
ここで来たか、躯の記憶
てことはやはりコピーも生身のままこの世界に来たわけだな
今週号ちと感動した


>>452
ああ、なるほどそこにケツアゴが入るわけですね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:50:06 ID:PJ1Pul6M0
バレ師さんホリックスレにも来てくれんかねぇ
来週は確か載るんだと思ったんだが
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:53:33 ID:2LAOK0tw0
バレ、あるよ、ホリック。
>>446 乙!
出た! 体の記憶! さぁ、どうなる?
458456:2007/12/08(土) 20:53:35 ID:PJ1Pul6M0
すみませんちょと勘違いしてた<456
読み込みなおしたらバレきてました。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:54:38 ID:iqRhV3Vg0
ツバサは必ず冒頭シーンに繋がるって作者が言ってたってことは
あの冒頭シーンのさくらは何時の時点のさくらなんだろ
あのシーンのさくらは衣装は同じだが傷を負ってるわけでもないようだが…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:57:46 ID:xwKRrGNFO
さくら…。・゚・(ノД`)・゚・。

そういや来週合併号なんだよな…
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:46:17 ID:2LAOK0tw0
バレ師さんのバレを読み直して、ん?と思ったので、バレ・本スレを見にいってびっくり。
バレリク成功者に、大感謝!
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:38:34 ID:fDIlhghmO
流れ豚切ってスマソ
最近の小麦粉ラジオでめぼしい回ってあった?たまに裏話等あって面白いから気になるんだけど時間が取れないんだ…
何か情報あったらお願いします
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 01:02:18 ID:Tj9/2dpP0
462見て思い出したが
今堀鐔ドラマCDの1を配信してるみたいだから
応募逃した奴はチャンスだぞ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:47:02 ID:2SmWrV8nO
主役対主役だというのにこの過疎り具合
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:47:17 ID:fUZ+KrIx0
っつーか、あの内容でここが盛り上がるとしたら、荒れるしかないぞ。
そういうのは、それぞれのファン・スレ、あるいはアンチ・スレで盛り上がってくれ。
っても、バレじゃ盛り上がれないのか。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:56:26 ID:legHG70+0
東京編〜セレス編の時はバレスレの進み異常だった記憶があるが…
一回のバレごとに一スレ消費したこともあったなww

でも今回はバトルだから考察することもないし仕方ないかもな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:45:24 ID:fUZ+KrIx0
振り上げた刀をさくらの眼前で止めてしまうほどの「躯の記憶」って何なんだ?
小狼、お前・・・
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:29:29 ID:NWcIQhQP0
ちょっとアゴさん久しぶりだなw
色々計画がボツになっててその後の顔見るの楽しみだったりして
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:47:00 ID:NWcIQhQP0
>>464
感想かくと「誰某のヲタ」とか「誰某のスレでやってくれ」っていって
煩いからかけないんだよー
あとセレス編は誰かさんのヲタの考察が凄かったから
すぐ消費したんだよ、しかもほとんどはずれの考察ばっかでw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:00:51 ID:0GQEq8nM0
>>469
お前のレス、なんかすごく矛盾してるぞ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:19:45 ID:7gTLYbaR0
>>464
主役(空気)同士の戦いですから
反応も空々
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:41:57 ID:ZJkRrJx9O
なんというか、みんな主人公だからこそ安心してるんじゃないか?
東京とかセレスのときはクランプなら黒鋼もファイも殺しかねないと結構ハラハラしたもんだが。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:07:33 ID:fDIlhghmO
いやダブル小狼も片方消えるかもしれんと案外ハラハラだぞ
でも日本国サイドがあまりにのほほんで(特に狩人)つい緊張感がぬける
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:10:41 ID:NWcIQhQP0
>>472
どっちかの小狼は死にそうだけどな
セレス編では、バレスレで双子のファイの片割れが女だとか
色々な考察があって目が点になったもんだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:15:54 ID:legHG70+0
W小狼は飛王戦で共闘すると信じたい
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:31:37 ID:F9EGLyPH0
多分合体するんだよ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:36:41 ID:wr8SiTmW0

★*゜*(合´∀`体)*゜*★
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:43:51 ID:NWcIQhQP0
ファイたちが信じて待つって言ってるのは真のほうじゃないのか?
合体したりして違うのが桜の木から出てきたらびっくりするだろうな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:20:59 ID:jqkpRKtAO
最近のパチンコブームに乗って
合体しながら恍惚とした表情を浮かべてパワーアップするんじゃなかろうか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:06:45 ID:ZU6gV8kD0
サクラと合(ry
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:20:30 ID:zVy0cmSS0
ンギモチィ゛ィィィ!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:23:38 ID:wFZF93tk0
それが躯の記憶か・・・
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:27:40 ID:wr8SiTmW0
過去世の記憶だろ・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 22:27:29 ID:BfnUHwTU0
CLAMPのバトルって1枚絵としてはなかなか良かったりもするんだけど。
漫画として読むにはかなり退屈。
感想といってもとくに書くことがない。今週バレ内容も少ないし。


>>466
それは東京〜インフィニティだよ。セレスは普通。
東京はとにかく住人の数とレス数が多かった。
インフィニティに入ってからダレてきたんだけど
うpするやつが現れて一気にスレが消費した(かつてないほどの消費具合)
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:14:06 ID:lnPxhZoUO
インフィニティでファイがサクラ刺したときはすごかったなw
某信者の暴走っぷりが

「これで黒鋼や真に見捨てられたらどうしよう」とか
「サクラのせいなのにサクラヲタに叩かれるファイが不憫だ」とか
マジでこんなんで1スレ消費したし
「スレの進み早いな」って聞いて
「ファイはCLAMP作品の中でもかなり人気が高いからね」って返されたときは噴いた
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:47:17 ID:legHG70+0
>>484
ああ、そっかー
いたな懐かしい…ってちょっと荒れそうな話題だったな、スレの歴史振り返るのは
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:00:24 ID:7gTLYbaR0
ま、どの信者も似たようなもんだろ
某ヲタはとにかく死ね死ねと基地外っぷりがすごかったな
あれはマジで発狂してんのかと思った
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:09:21 ID:fLIlQ81g0
バトルもそうだけど最近過疎り気味なのは
長文での詳細バレ師さん不足でしょ
明らかにいない…
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:13:15 ID:xpoDYKjf0
>>488
そりゃ、違うと思うぞ。
単に、某キャラが活躍しないから、だろ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:23:56 ID:CBsNb/fP0
正直に主人公の人気がいまいちだからって言っちまえばいいのに
今人気投票したら黒鋼が一位でも驚かないな…あと一回くらいはするんだろうか、人気投票
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:39:31 ID:tvNgSm52O
優男キャラが人気になるのは、当たり前といえば当たり前だな。
若い女性はそういうタイプが好きな人が多い気がする。
クランプの読者は女性が多いからな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:04:54 ID:jkkevBB2O
普通に話が進んでないからだと思うが。過疎り具合をキャラのせいにするのもなんだかな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:55:46 ID:fLIlQ81g0
東京編の頃は、ホリックはツバサ以上にスレの消費率が早かったよ
今では掲載された週でも、掲載内容についてのレスはほんの少し
正直、自分も敢えてレスしようってほどの内容じゃないと思う(かぶるから)

人気投票もなぁ、昴流がランクインしてる時点でどうかと思うよ
確かレコルトくらいの時期に募集したんじゃなかったっけ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 02:54:38 ID:sYmjodjC0
1回目も2回目も名前出ただけでランクインしてたよなw
バビロンオタは空気嫁
今はもう登場したから、次回があれば一行の次に来るんだろうな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 03:42:29 ID:8D/iyVc30
いつもながら2ch週間少年漫画板にあるまじき違和感のあるスレだ
何か一昔前の一般サイトの掲示板の雰囲気にそっくり
上でも出てるがやっぱ女オタの匂いが多すぎるというか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 06:42:52 ID:SjqdsZ/10
匂いが多すぎるなんて、今更だよ。いったいどれだけ男がいるか、不安にならないか?w
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 07:41:09 ID:yKIuESIUO
ツバサの板に男いないと思ってた
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 09:21:37 ID:Vh51bKl1O
ホリツバのバレお願いします
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 13:32:49 ID:eOPVF4sn0
なんで男がいなきゃいけないのかが分からないけどね
世の中女のが多いんだぞ?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 13:43:09 ID:IM2E2AeYO
一応週刊少年漫画板だから
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:43:07 ID:LPhzpqm1O
パーフェクトな解答だw

まぁあれだ。幾ら腐を財源に見込んだのが明らかな漫画でも
それをあからさまにしちまえばやっぱり痛いんだよと。
建前までなくしたら終りだろう。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:37:11 ID:qrRtK0Ss0
大丈夫だろ、建前なくしたって終わりゃしねぇよ 悲しいだけだ
開き直って持続し続ける漫画は多く存在するからな これまた悲しいことに
しかしクランプがおざなりな設定を加える度に激しく萎えるんだが、ツバサ
最近で一番ひどかったのはファイの両目の設定だ まさにハァ?だよ 
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:45:26 ID:UGqHBqNx0
まあなんだ
ネタバレスレでやる話じゃなくね?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:16:03 ID:tvNgSm52O
クランプの腐臭さには慣れて読み続けてる男だって少数だがいるよ。
設定やらなんやらにしても嫌なら読むのをやめるという選択肢も読者にはある。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 00:13:25 ID:vzgx15yv0
>>504
腐臭いのはもうルーツがルーツだから仕方ないんで、
そりゃ別に構わないんだが

まがりなりにも週刊少年漫画板で腐臭を隠そうともせずにレスして
挙句開き直る奴はどうよ、という話では。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 00:44:22 ID:jxmarX7dO
空気嫁の一言ですむ話だな。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 15:56:30 ID:YIl3bap2O
明日マガジンだね
ひゃっほぉぉぉい!!!!!!!!!!!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:01:16 ID:RdZbF8Sy0
>>1-508
空気嫁
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:06:12 ID:EQzUbZF6O
>>508
自分自身もはいっているのかw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:17:03 ID:19hU3Gd90
ナイスだww
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:23:03 ID:D7Q4MvDNO
謙虚だね。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:58:28 ID:pWnBA8Y2O
本誌発売の前日というのに静かだな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:58:48 ID:3rs0nEIrP
ここが賑わうのはバレ投下前後だろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:01:28 ID:kWAvYSGl0
もはや関係ない
つまるところ内容次第
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 19:42:23 ID:bhXuSY8SO
もはや内容には期待出来ない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 19:54:19 ID:Xyg2jo/QO
そんなこと言うなよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 22:03:21 ID:N5C4GGN00
合併号だしね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 22:45:18 ID:6tXvEH5cO
なんかここまできたらサクラがどっちかとくっつくとか合体とかしらけるな
ムシがよすぎるっつーか
もう三人は別々に生きたらいいよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:15:42 ID:tfa8K1zG0
けど、1話でさくらの運命の相手が小狼だって断言してる。
その小狼がどっちなのか、それとも2人を差してるのかはわからないけど…・
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:32:23 ID:Jxk0Tjx7O
三人とも被害者だしムシがいいってのも微妙だけどな。とりあえず飛王をボコっとけ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 00:36:10 ID:ZwZflkUnO
でもサクラはコピー一筋みたいな事言っといて結局どっちも、みたいな感じなんだもんなぁ
つか三人共何しに夢の中きたの?当初の目的はなんだっけって話だよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 00:45:56 ID:xAawd7Pa0
少なくとも真小狼はさくらを助けるためだと思うよ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 01:02:38 ID:ZwZflkUnO
>>522
コピーの心を取り戻すというサクラの願いを無視して? と、こないだまでなら言ってたな
今はむしろサクラの目的が分からん
自分は東京前が好きで、その後も最後が気になるから見てたけど
なんかもう…
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 08:22:23 ID:ZUlNU4XtO
コピー一筋=真を見捨てるって訳でもないだろ。サクラの目的は変わってないと思うが。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 08:39:40 ID:htGTb2pu0
>>521
さくらはコピーに会うため、だったっけか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 10:12:49 ID:N8lfl2TAO
ファイと黒鋼の前にごごごってなんか見えてたよね?あれは夢の世界に繋がってるんかな?ついにファイ達も夢の世界にいくとか?!
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 13:51:18 ID:xColaINp0
>>521
それは仕方ないんじゃないかな…コピーあんな状態だし、
同じ小狼ってだけじゃなく、真はコピーの元になった小狼なんだし。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 20:36:05 ID:CO89xQBy0
何か原作が原作だからまともに議論する気になれんな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 21:32:55 ID:KYBNGdKs0
サクラの性格上、目的は変わらないだろうし、片方だけの肩を持つとかもなさそうだ

というかもうちょっと情報がないと議論なんてできんがな…
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 22:06:04 ID:ZwZflkUnO
>>528
禿同
もうコピーと真が二人で仲良く生きればいいよ
正にハッピーエンド
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 22:33:07 ID:PosbOPvo0
さくらは先見の力が戻ってるんだよな
東京でコピーに羽を入れられた後寝込んじゃったが
そのあと真に抱えられたりして
何か夢で見たりしてるんじゃないか?
ファイに触れたとき以外にも。
なんかいろいろ知ってそうな気がするんだけどな。後でわかるかな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 22:33:54 ID:PosbOPvo0
あげちまった。すまん
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 22:42:17 ID:pm/6mcPkO
馬礼

真「俺を食え」
コピー「?」
コピー、無言で食べだす、桜涙目。
尻アゴ何かに気付き、部下に攻撃させる。
時遅し、コピー、頭だけ残し完食。
コピー発狂し、自分の首を落とす、爆発。
そして、桜が泣きながら真の頭を持ってコピーのところへ。
コピー首「これで良かったんだ」
フェイの目から光と共に真(頭)とコピー(体)と合体する。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 23:54:35 ID:pU6kwKZNO
コピー一筋みたいなことサクラ言ったっけ
言ったとしても
ファイの為に対価取りに行ったり
真の代わりに刺されてる時点で
サクラはみんなが大切なんだって気付けよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 00:21:04 ID:7vxvWEUIO
>>534
?

二人が全く同じなら、両方に惹かれたり合体したりしても、まぁ…と思うかもしれんが
二人の性格が全然違うのに「俺おま」発言とか、合体しそうな勢いなのがこの漫画のイタイ所
もう一人の自分的存在がいる話ってどういう結末が多いかね?
最近では種死のラクスとミーアとかしか思いつかんが、あれは整形しただけの別人だし違うか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 00:34:36 ID:7vxvWEUIO
俺おまじゃなくておま俺か…どっちでもいいや
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 01:25:13 ID:JZKLliqW0
ディケンズの「二都物語」の頃からそっくり的存在は身代わりに死ぬもの、と相場が決まっている
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 01:45:28 ID:wP2oEicxO
平和な時に主人公やってたコピーが死ぬのはちょっといやだ…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 02:35:10 ID:mkuI36Tr0
平和な時に空気やってたコピーが死んだらフリーザ様しか生き残れないぞ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 02:37:07 ID:ju6hktWm0
どっちでもいいけどストーリー的には微妙になるかね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 06:34:40 ID:0kJrLYMV0
>>535
コピーと真が性格が違うって言うのはわかるよ
自分は真が渡した心が真を離れてコピーのなかで
基本は心を渡した真の意思があって(さくらを守りたいという)それが藤隆やさくらとであって
コピーの性格を作ったんだと思ってるんだけど
でもそれはもう本体にもどったわけだろ?何べんもそういわれてるじゃん
性格がおなじ二人なら惹かれても不思議ないと言ってるけど
現にサクラはコピーにあったものを真の中に見て混乱してるようなことを言ってるじゃないか
声も姿もまっすぐな瞳も同じだって…
あれは演技だったとしても、本音も入ってたんじゃないのかな
今のコピーが好きなのか?
それとも東京前のコピー?
そしてもしも万が一躯の記憶が本となってあれに人間らしい心が宿ったとして
東京前のコピーそのままなんかなれないんじゃないの
色々あったわけだしさくらだって変わったし
サクラだって、心を取り戻したい気持ちはあるだろうが
自分との関係が元に戻るとは思ってないと思う
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 07:10:31 ID:Sxa5rP9q0
コピーと真の性格が違うっていうが、ホントか?
単に、コピーは生まれたての心から始まったんで、初々しい感じがしてただけなんじゃないか?
二人の性格が姿形と同様ほぼ同じ、なんてことは言わないが、全く違うとはとてもじゃないが思えない。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 07:32:06 ID:pi9+Rg6OO
どっちかってーと、真はコピと合体っていうよりワタヌキと融合する気がする…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 12:09:02 ID:sug5KPgxO
ワタヌキは姫と合体。
(誕生日が同じ)
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 14:42:03 ID:2sKxPXqJ0
その前に、本来さくらに会うはずだったのは真の方なんじゃなかったっけ?
ケツアゴのせいで未来が変わっちゃった(?)けど、さくらの運命の相手は真だったのかもしれない…とも考えられる気がする。
ただ1話で雪兎さんがコピーの方が運命の相手だとも断言してるが。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 15:49:16 ID:R0YXGxzCO
ゆきとが見たものはケツ顎が定めたの夢見の運命かもしれないしな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 19:33:37 ID:s3dU7ci30
合併号だと言うことをすっかり忘れてた
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 19:52:19 ID:he+XENQsO
バレ町(゜∀゜ )wktk


バレま…( °Д °)ん?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 20:17:43 ID:/uxVVVVJO
こ? ( ´∀`)σ)∀`)
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 20:21:16 ID:uS+l38c90
あ…そうだ合併号だから来週は雑誌自体が無いんだ。
ちっ。


寝るか。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 20:47:40 ID:9JrhfpkM0
>>549
おまえのIDかっこいいな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 21:01:21 ID:7vxvWEUIO
顔、声、仕草、まっすぐな瞳は全部外見だと思うが…つかあれが演技って事はないだろ
コピーにあった心が真に戻ったのは分かるがサクラは前のコピーと今のコピーを別に考えてはいないだろ
はっきりしてるのはサクラの一番はコピー(変わってなければ)という事だけで
後は今のコピーの状態、真の背景については何とも言えんな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 21:49:57 ID:0kJrLYMV0
でもサクラ四月一日に言ってなかった?
夢で見たとおりの振る舞いをしないとそのとおりにならないからやったって
それでも小狼君を傷つけたことに変わりないって
演技入ってるかもしれないじゃない?
傷つけたってわかってて言ってるんだから

前のコピーと今のコピーが一緒と思ってんのかな?
ファイの目を食べたりサクラを刺したり
真を燃やしたりしてるのに一緒と思ってんのか?
むしろ真小狼と前のコピーが一緒と思ってもおかしくないよね?
だってずっと一緒にいた人の心というか中身が同じなら
だから殺されそうになった時「小狼」って呼び捨てしたんじゃないの
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:00:34 ID:7vxvWEUIO
つーかこんな矛盾漫画で、んな細かい事を憶測で言われても
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:03:46 ID:DE/IoHFE0
コピーはコピー
真は真だと思う。
東京で真はコピーがサクラを大切だと思ったのはお前の心だとか言ってたし
何もかも真のものでコピーには何も無いというのは無いと思う。
やっぱサクラの心情が一番分からんな。
コピーを取り戻すと見開き宣言しておきながら何のアクションも起こさなければ
真に傾いてるし
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:18:22 ID:0kJrLYMV0
自分は今のコピーがどうなってんのか知りたいけどな
サクラを刺したりしてる中に心あるのかな?
シャラの国の最初の夢の中でコピーが鏡を見て
「誰」って言ってるとこあるよね?包帯まいてる子供のころだけど
その前の記憶がないって言ってたからあのときに顎に送り込まれたんだろ?
あのときからコピーの中に「小狼」としての
意識が右目の封印が切れるまでつづいていたとしたら
やっぱりコピーには真のこころしかなかったんじゃないかなと思った
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:20:50 ID:3kKcISRP0
別にサクラの行動はブレてないと思うんだが…
コピーの心を取り戻したいっていうのは、前のコピーが好きで、
今の状態から元に戻って欲しいってことで、
そのために身体と魂を分けて、夢の世界に来たんだろう。
真がどうとか考えなくてもいいと思う。

でも、設定自体が破綻してるし、どんなに予想しても
お得意の後出し設定で誤魔化されるから、
最近は考えるのさえ面倒になってきたな。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 23:32:48 ID:QcSAuFMu0
>>555
でも>>542のよう本来の運命の相手が真だったとしたら
コピーだけではなく、真自身もさくらのことを大切だと思っているんじゃないの?
だからあの時「サクラを大切だと思ったのはお前の心だ」のような言葉が出たのも考えられる気する。
真の心の影響ではなく、コピー自身がそう感じていたんだろうと問いかけていたのでは…。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 23:34:07 ID:QcSAuFMu0
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 23:55:08 ID:gYLVAQpnO
>>555
真に傾いてるって
じゃあ小狼を殺せばコピーに心が戻るとでも?
サクラが小狼を庇ったのは小狼を守りたいってのもあるが
コピーにこれ以上誰かを殺させたくないというのもあるんじゃないのか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 00:11:03 ID:0850mvNP0
サクラ的にベストな終結は、コピーに心をとり戻す
なんだろうが
サクラが、何で、自分がコピーと対峙することでそれが叶うと思ったのかが謎だ。

単に、夢見的にこのままじゃ駄目だから
とりあえず未来変えてみたら、ちょっとは心取り戻せる目も増えるんじゃね?ということか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 01:29:32 ID:+vi91F5m0
コピーの心は真に戻ったっていうのは分かるが、一体「何が」戻ったのか、腑に落ちないところではある。
真の心と前のコピーの心が本当に一緒に見えてたら、多分読み手にもこんな混乱は起こらなかっただろう。
コピーにあった心が真に戻った割には、真のなかに「コピーの心」は感じられない。似ていても別物、だろ?
コピーの心があったら、真はサクラのことを引き合いに出さなくてもファイを信じられたはずだからな
最初は「記憶(こころ)」かと思ったが、真はあくまで「コピーの目を通して見てきた記憶」しか持ってなさそうだし。
じゃあコピーとしての自我や記憶や、気持ちや、人格は一体何処いったんだ?
つまり、真に心が戻った時にそれらも消去されたってことなのか?

あと、サクラはコピーから真をかばったけど、たぶん倒れたのがファイでもモコナでも、
見知らぬ子供でもああやって守ったんじゃないかな…呼び捨てにしたのは別として
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 02:06:11 ID:DWr1iriHO
とりあえずID:0kJrLYMV0がコピー嫌いなのは分かった
自分も心が戻ったどうこうは腑に落ちない事だらけ。クランプ下手過ぎ。
ややこしく考えずコピーはコピー、真は真でいいだろ
コピーがどうなるかはサクラがコピーの事を思い出すかどうかが鍵のような気もちょっとしてきた
でそのまた鍵が四月一日とか。四月一日はコピーとサクラの対価でできてるのなー、だって「四月一日」だし
で銀竜と、コピーの魔力がファイに戻ったらイレズミも必要になったり
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 02:11:45 ID:DWr1iriHO
×できてるのな
○できてるのかな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 05:14:48 ID:UmHHuGM20
>>562
15巻で二人が融合するみたいなとこなかったっけ?
夢のなかから真が出てくるとこ・・・ガラスが割れて
それに心がなくなったっとたんコピーは人格が変わったけどどうして?
感じ方は人それぞれ違うかもしれないが
今のコピーと東京までのコピーはぜんぜん違うと思うんだが、そして
今いる真小狼と前のコピーの持ってるものはあまり変わらないと思うけどなあ
しゃべり方と羽を集める云々って言わないことぐらいのよな気がする
星史郎さんとの師弟対決も、相手がコピーと真小狼で違うのではなくって、同じ小狼あつかいだよ
あれで決着ついたってことなんじゃないのかな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 05:36:32 ID:UmHHuGM20
>>563
あと、それからコピーが嫌いというのはわかった
って言わなくてもいいんじゃないか
嫌いなんて言ってないと思うがな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 10:52:52 ID:0850mvNP0
真がコピーにくれてやった「心」は
酵母の元種とか、植物の種子とかそんな感じで、
元種が真に返っても、
コピーという土壌の中で育ったコピーの心がちゃんとある筈。

なのに今殺人マッスィーンなのは全て顎が悪いんです顎。大丈夫最後は顎が解説してくれる。

…みたいな話かなーと。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 12:00:58 ID:f19NlX70O
色んな解釈があって面白いね。

心を真に返したコピーと、今のサクラの関係は
連載当初とは立場が逆転してる感じで、いいと思う。
最初の頃は何か老人介護みたいだった。

いつだったか、あおり文か何かで
「守ってみせる!愛する君を」みたいなのがあったけど
小狼だけじゃなく、サクラにとっても
同じ気持ちなんだ、というのが最近の展開かな。

コピーが体の記憶からどう変わっていくか、楽しみだ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 12:10:46 ID:+Blku4qr0
「心の痛みも体の痛みもない」(前号での星史郎兄弟の話)
「心が忘れても、躯が覚えている事もある」(今号での侑子さんの言葉)
コピーに「心」はあるんかい、無いんかい? はっきりせぇっ!
ってな心境だな。
>>567にかなり同意。コピーの初々しさは、真っ白な「心」から始まったからだよな。
ってことは、その真っ白な心の元みたいなもんがコピーに出来れば、躯の記憶がそこに植えられる。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 12:30:15 ID:fDLKxNBiO
師弟対決で思い出したがハンター兄弟は真とコピーの事別人扱いしてたな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 13:01:01 ID:+Blku4qr0
この期に及んで、真とコピーを別人扱いしない方が無理だと思う。
それと、真の方がサクラと出会う「はず」だった、と言っても、実際はそうじゃなかったわけだから。
この話、未来を自分たちの意志で変えていくって話だと思うんだが。
真はサクラと最初に出会えなかった。コピー(飛王が思惑通りに動かす人物)の方が出会ってしまった。
そのねじれをどうするのか、ってのを楽しむ(?)話だよな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 16:02:24 ID:UmHHuGM20
真も取り戻したいものがあるっていってるよね
自分が奪われたものをとりもどしたいんじゃないのかな
それに侑子さんにを対価払ってるし(四月一日について)
一巻冒頭のサクラと小狼はどっちの小狼なんだろうね
サクラは怪我もしていないし小狼もまともだけどね
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 19:55:15 ID:DWr1iriHO
しかしその先見合戦の設定のいい加減さには正直辟易…
もし真がサクラと出会うはずだったとしても、四月一日のために自由と時間を侑子に渡してたんだから
監禁されてたのはある意味計算通りと言えるし
黒鋼は母を殺されたから知世に出会ったはずが、侑子が預けた事に変わってるし
インフィニから夢にかけてのサクラの矛盾だらけの言動に至っては突っ込む気も起きない
どうせまた後で書いた事を翻されると思うと予想するのも虚しいな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:02:00 ID:ocyUjRPs0
そうだねぇ。
矛盾がないかって言われると、冗談じゃないよ、ってのもホントだし。
でも、そんなに言うほど矛盾だらけでもないと思う。勘違い、読み間違いしてるだけってのもある。
だからついつい、読んじゃうんだよな、この漫画。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:23:09 ID:J+xho4Xw0
何か曖昧な台詞、設定が多いんだよな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:24:09 ID:0850mvNP0
>>573
ん?計算通りというか
四月一日存命のための対価の結果、
不可抗力としてサクラに逢えなくなったんだろう。

で、『黒鋼を侑子が知世に預けた』ってのは
多分、侑子が夢で口添えしたから、知世が戦場にしゃしゃり出てきた⇒黒鋼ゲトー
だからじゃないか?
基本的には、結界守る巫女が戦場でてきた挙句、捕物劇やらかしたりはすまい。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:46:04 ID:OGZwESGT0
>>573みたいなやつってどこにでもいるよな。
自分の解釈と違ったら激怒するやつw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 22:09:56 ID:muUiNAES0
そうだな。>>573の一行目とは激しく同意権の自分もその中の一人って訳だ。
これが他の連載途中の作品をほっぽってまで描きたかった作品か…
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 00:00:09 ID:GGkYEB7uO
>>577
そういう腐はスルー
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 00:03:35 ID:cblKO7w6O
>>573の最後の行に同意
予想を裏切るのはいいけど普通に読んでて素直に納得出来るようにしてほしい
たいてい悪い意味で期待や予想を裏切ってる
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 00:11:13 ID:k26E/sPsO
読み違いは普通する方が悪いけど、この漫画に限ってはそういう書き方しかできない作者の方が問題だ
表現が曖昧で話の意図が伝わりづらいから、これだけ読者間で捉え方が食い違うんだよな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 00:25:02 ID:P4OmnWu2O
何を今更って気もするがな。セレス編なんてその最たる話だったじゃん。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 00:42:50 ID:k26E/sPsO
つまる所この漫画は無理にこじつけて辻褄合わせようとしたりせず、適当なノリで読むのが利口と
ま、好きずきだけど
軽くいこう軽く
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 02:36:23 ID:FfNHzH0j0
辻褄合わない漫画ってどうよw 
…実は結構ある、が、せめてラストは気持ちよく終わってほしいな…
何だそりゃありえねぇw的なラストじゃなくて…
今んとこ危惧してるのはラスボスである飛王の行動の経緯がとってもしょぼいかもしれないことだ
ただでさえ魅力のない悪役って点で痛いのに
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 05:01:20 ID:nYL56wU60
魅力どころか存在感が
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 13:34:26 ID:jgU2huSt0
飛王がまだイケメンならちょっとは存在感出たんだがなww

辻褄の合わない漫画なんて…ほとんどがそうじゃないか
ツバサは今まで見てきた作品じゃかなり辻褄合ってる方だと思うが
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 14:30:10 ID:fTCxpsX/0
>>573
自分もそれほど矛盾感じないけどな
あとからこうでしたって説明があっても
べつにそれにがっかりしたりしなくってもいいかなって思う
ファンタジー漫画なんだし色々ありだろ?
んで色々予想立てて楽しんでたりする人もいるんだから
別にどうせ自分らの立てた予想と違うから予想すんのもむなしい、
無駄だって否定しなくてもいいんじゃない?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 15:05:33 ID:f0M0YqMhO
この漫画の場合
実はこう
実はそう
とか多すぎる
予想以前にそんな後付けが連発されるから萎える
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 15:18:02 ID:wFuruUce0
じゃ、読むのやめれば?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 17:48:21 ID:KHhiW9nzO
せめて曖昧な表現を無くしてほしいと思うけど
そういうのがいいと言う人もいるかもしれないし
まあやっぱ好き好きなんだろうね
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 18:53:49 ID:CXTxpz6V0
>>567
亀レスすまソ
コピーの初々しさは、あと藤隆父さんによるものも大きいな
おかげでCCのさくらちゃんごとく純粋で真っ直ぐに育ったよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 18:56:40 ID:CXTxpz6V0
ごめん>>567じゃなくて>>569
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 20:03:07 ID:fTCxpsX/0
>>590
曖昧な表現はCLAMPのほかの作品Xとかも同じだけどな
ツバサの最初のほうは小さい子向けに書いてたっていってたしね
わざと小さい子にわかりやすく書いてたんじゃないのかな?
んで徐々にCLAMPらしさを出しますっていってたし
東京編から謎が多かったり、含みが多いのは普通じゃないの?

自分はホリックとどう絡んでいくのかも楽しみだな
当初は別々の作品みたいだったしな
それでも
最初のころは両作品がリンクしてるといってる割にリンクなんかないじゃないか
これじゃー意味がないって言ってるやついたし…
後半リンクが多くなったらなったでリンクが多いから鬱陶しい
っていう奴もいて、
そんなの全部の読者の好みのとおり行かないし。
作者に同情するわ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 21:13:11 ID:LAYufdo/0
船場吉兆みたいな店がまかり通るワケです
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 02:12:07 ID:P024ma4R0
前半の分かりやすい小さい子向けの物語を読んでいた小さい子達は後半はどうすんのよ?
そこでさよなら?金出して読んでたってのに?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 02:16:35 ID:B6eoiiZV0
そんなこと言ったらコナンや犬夜叉みたくなっちゃうよ・・・
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 02:25:03 ID:OIEnNble0
コナンや犬夜叉の方がまだマ(ry
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 02:32:16 ID:r2bTZB380
コナンや犬夜叉の問題も、
その場の都合でテキトウに設定づけてるって事だから同じだろ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 05:25:37 ID:O8MXeUA00
>>595
わかりやすく書いてたのはNHKのアニメ化もあったからだろ
東京編から読み出した人だっていっっぱいいるよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 08:40:52 ID:VUWkXIHbO
コナンや犬夜叉の一番の問題は終わりが見えないって事だろ。ツバサはもう終盤だし。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 11:34:30 ID:SkgkKtk70
犬夜叉今最終決戦らしいからそろそろ終わるらしいぞ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 17:13:47 ID:fqqoEwya0
設定の下手さでツバサとコナンを比べるべきでない
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 17:35:21 ID:epAe+VF4O
>>599
東京編は逆に期待感を持つ人の方が多かった気が
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 17:37:11 ID:Y1LUsXcFO
>>586
自分は逆にこんな辻褄合ってない漫画見た事ないよ…ほんと考えずに読むに限る

>>595
禿同
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 18:13:39 ID:/GZ+0v4J0
age
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 18:26:52 ID:P024ma4R0
>>603
その期待を見事に裏切られたって事ですかい
意味ねぇな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 19:10:43 ID:PsepBSim0
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 19:14:54 ID:PsepBSim0
うぼぁ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 21:14:31 ID:/5c4SqoL0
しかしなぁ、毎週読んじゃ、愚痴こぼしてんのか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 21:19:03 ID:/5c4SqoL0
意味ねぇのは、ID:P024ma4R0じゃね?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 21:41:58 ID:O8MXeUA00
>>609
に同意
意味ない意味ないって愚痴こぼすために毎週毎週読むんだったら
いっそのこと読まなきゃいいのに
楽しみに読んでる者もいるんだけどな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 22:27:57 ID:W2iq9EXRO
自分もこのスレには設定についての論争を見に来てるわけじゃなくてネタバレをみにきてるわけだからな。
それにここはネタバレスレだから作品についてのことは本スレのほうが良いかも
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 23:35:41 ID:VUWkXIHbO
東京以降のツバサを読んできて今更辻褄云々言うってのもな。気付くの遅すぎだ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 23:49:00 ID:SkgkKtk70
東京編は面白いと思ったよ
それ以降の話はいろいろ違和感を感じることもあったが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 10:30:45 ID:bxTOFKQuO
あご
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 16:23:40 ID:AM9/PdIJ0
東京編の駄目な所
・いろんな話を同時にやりすぎてゴチャゴチャしてる
・サクラのマゾ冒険がいらない
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 16:57:58 ID:S1qHly2S0
>>616この人まだいたのか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 18:59:51 ID:IiVwOMgS0
>>616
同意
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 20:52:21 ID:CrZ4yr9s0
近所のスーパーに『さくら卵』ってのが売ってる
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 22:00:38 ID:PAojh0zo0
さくらいろした きみが好きだよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 22:06:12 ID:k6ddDRCb0
近所に「さくら湯」って銭湯がある
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 23:54:15 ID:V6skEl/M0
さくらせんべいを忘れちゃいけない
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/20(木) 01:06:22 ID:l3RYrrGi0
俺の好きなさくら大根の出番か
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/20(木) 02:03:35 ID:1IntoRR80
栃木県さくら市
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/20(木) 02:05:22 ID:QouuSF8r0
さくらもち、食いてぇ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/20(木) 08:41:38 ID:ZRHgoFAGO
なんだこの流れ…w
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/20(木) 19:18:52 ID:G1JafavK0
みんな、さくらんしてるんだよ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/20(木) 21:52:57 ID:eYJF/91FO
ああ、古き良き時代のSEGAのゲームの主人公だっけ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/20(木) 22:19:27 ID:ChsL5x+qO
落下するさくら卵をキャッチしたはいいが
殻が衝撃に耐えられなくて割れちゃったのでおれの夕飯が卵かけご飯になった
そんな思い出がある
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 14:00:47 ID:vyfr/+Q+0
顎が衝撃に耐えられなくて割れちゃった

に見えた
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 16:40:37 ID:fXQv4Kgb0
それは大変だw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 19:09:44 ID:RQP/LDgEO
>>569
遅レス
「心が忘れた」って台詞は心があるから言えることなのでは?
心がなければ忘れたもクソもないし、「なくした」とか表現すると思う
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 21:11:21 ID:MHGyF7dD0
>>632
侑子の言ってるセリフだからあてにならないような気がする
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 21:14:13 ID:2tAD3+ru0
言葉のあやだろ
"心"と言う具体的な器官が在るという設定ならともかく
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 21:25:50 ID:fwMtFcUo0
これが魂(心)云々を語ってる漫画で、実際に魂と躯を分離させた人がいるからなあ

それと一行や四月一日との会話を除けば
侑子さん台詞は割とあてになるんじゃないだろうか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 22:52:41 ID:2tAD3+ru0
魂と心は別物だろ
魂は共有できるが、心は個人に属する物だ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 23:18:41 ID:MHGyF7dD0
魂は共有できるってどういう意味?
魂が無くて心があるって言いたいの?
神威はコピー小狼のこと餌だって言って
「餌は人間の形をした魂の無いまがい物」って言ってたよね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 23:50:32 ID:RLE8oKRX0
そこで身体の記憶ですよ。
今日の歌姫見て小狼思い出した。状況は全然違うけど。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 00:06:38 ID:ol5ScBR80
体の記憶があるってことは、
羽集めのために大量人殺ししたことも
体が覚えてるってことだしなあ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 08:07:43 ID:rursmrdG0
あれ?今日ネタバレあんの?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 13:26:51 ID:/2j9Hjvs0
ばれ待ち〜
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 15:06:39 ID:vb25uJ5u0
「魂」は一人につき一個で死んだら次の人に延々バトンタッチだけど
「心」や強い「情念」は分裂したり何かに篭めたり染み込ませたりできる
それはたとえば「意志」だったり「愛」だったり・・・
コピーのサクラちゃんへの強い想いが抜け殻になった体に染み付いて残ってたんだと思う
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 15:15:25 ID:EvhasSnhO
サクラ「ちゃん」呼びやめろ。キモい
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 15:41:56 ID:c4XfdzK2O
>>643
良いじゃないか。
呼び方は人それぞれ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 16:02:14 ID:Gv2O/ppXO
そういえばこのスレでちゃん君さんとかつけるのあんま見ないな
侑子さんくらい?

バッレ待ちバッレ待ち
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 16:06:04 ID:K7kXeS14O
「ちゃん」呼びでファイを思い出した
確かにあれだが別に不快というほどではない
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 17:30:50 ID:hGT7PTX20
カイル先生なんて未だ「先生」呼びだぜ
侑子さんより格が上
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 18:03:12 ID:0Bbp0JAX0
177 醒めない夢
真を殺そうとするコピー。
さくら「だめ!『小狼』君・・・いえ小狼を殺したら全部終わってしまう!!
コピー「?!」
さくら「貴方と私のことも・・・だめ!!」
真から羽を抜き取るコピー。その瞬間、真が目覚めコピーの腕を掴み斬りかかる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 18:24:19 ID:D4l9J9re0
>648
バレ・・??なのか?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 18:31:38 ID:LIAtb+sR0
違うだろう
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 18:33:06 ID:G3xJmXJc0
>>648


サクラの言ってる意味がよくわからん
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 18:33:52 ID:x2dTz7yBO
この後サクラがコピーを刺したりして
クランプならやる
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 18:35:19 ID:1aOm+TDf0
乙です。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 18:35:25 ID:K7kXeS14O
最初呼んだとき『』が付いてるとこみると
やっぱ呼び捨ては特に意味もなく単なる呼び分けなのか
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 18:40:55 ID:hGT7PTX20
本バレ?

ていうかいつものバレ師さんにはバレリクしてない?
遅くなってもかまわないのでバレお願いします
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 20:49:16 ID:CKIYUj5f0
リク戦士、不在だったね・・・
いつものバレ氏さんは来ないとオモワレ

詳細さんに期待
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 21:19:53 ID:cHCFi1q50
こりゃアレだな、どっかに死にかけの小狼がいて、
虫の息で呻きながら延々と悪夢を見続けているという・・・
658 ◆Ijbg3iR4eg :2007/12/22(土) 21:41:46 ID:33ksd8Sw0
>>648
本バレです。乙。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 21:44:00 ID:9uEbKf480
>>648
バレ、乙!
>>658
バレ師さん、間接バレ、乙!

やっぱりサクラ、知ってんだな。何知ってるかは追々明かされる、か。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 21:46:42 ID:TYE2NXyQ0
また説明で引っ張るのか・・?
もうサクラが呼んでる小狼が誰のことなんだかさえ分からなくなってきた。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 22:01:57 ID:ACkJ1X4xO
なんかもう後付けの嵐で、実はどうこうみたいな展開ばっかだなあ
ファイの過去編あたりから急激にリアルタイムなおもしろさが薄れていってる気がして辛い
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 22:10:03 ID:9uEbKf480
先見が出来る(出来た)ヤツが多すぎるんだよ。
先見が出来るヤツ、元々事情を知っているヤツ、そんなヤツばっかりになっちまう。
知らぬは黒鋼と読者だけ、とかさ。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 22:18:26 ID:ol5ScBR80
乙です
サクラが言ってるのは
今真の中にあるのが旅をしていたころのコピーにあった心で
だから真を殺せばコピーとサクラの中も終わるって言ってるんじゃないの?
先見しなくとも16巻以降読んでたら分かるけど
別に後付でもないと思うし
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 22:29:03 ID:9uEbKf480
>>小狼を殺したら全部終わってしまう
>>貴方と私のことも

この「全部」ってのが何かってことだよな。
どこまでわかるんだよ、サクラ、って思わないか?
単に、コピーの持っていた記憶(あるいは、コピーの中で動いていた「心」)のことだけを「全部」って言ってんのか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 22:32:50 ID:K7kXeS14O
それよりコピーがどうやって小狼の体内から羽を抜き取ったのかが気になる
やっぱ手を突っ込んだのかな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 22:51:06 ID:pv2v4Su0O
>>648
乙です

進まないなー
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 22:52:17 ID:DqDWV9Rm0
これで年末突入かー
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 23:42:11 ID:x2dTz7yBO
真を小狼と呼ぶのには何か理由がありそうだが
これで別に意味はないとかはやめれ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 23:57:04 ID:ol5ScBR80
>>664
旅に出る前のことそれから、真が心を渡したこと・・・すべてじゃないのかな
まあ旅に出る前のことのどこまで知ってるのかは知らないけども
真が殺されたらその心も無くなっちゃうわけだしー
クロウさんに夢で教えてもらってたりするのかもしれないね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/22(土) 23:59:25 ID:K7kXeS14O
呼び分けでいいよそこは
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 00:19:56 ID:JfJKZMcZ0
いやよくねぇだろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 00:51:07 ID:8fSWawD20
>>662
吹いたwwwww
いかに黒鋼が可哀想かがよく分かった
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 01:21:43 ID:edzr2Xiy0
インフィニティのジェオみたいなもんかw>黒鋼
でもなあ、よく考えると東京編以前も明らかに主人公達が知らない事情を知って
そうな奴は結構いたし(知世等夢見ができるキャラはもちろん☆や阿修羅も)
知らぬは当人ばかりってのは前から傾向があったかも。
セレスでの魔女の一手とかケツアゴの一手とか言われてるともうサクラ達は
奴等のコマにしか見えなくなってきたし。
話的にはあとは真とコピーの問題さえ解決すれば皆でケツアゴをぼこれば終わる話だしなあ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 01:46:59 ID:4Hcy7nXO0
すんごい何となくだけど
ケツアゴぼこって終わり、
な終わり方はしなそうだ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 02:16:50 ID:uYR3I37g0
>さくら「だめ!『小狼』君・・・いえ小狼を殺したら全部終わってしまう!!
>さくら「貴方と私のことも・・・だめ!!」

これで、貴方と私のことも全部終わってしまう、なら

>真が目覚めコピーの腕を掴み斬りかかる

「貴方」を斬らせちゃまずいんじゃないだろうか?
「貴方」は斬られても「貴方と私のこと」は終わらない?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 10:40:00 ID:D6hxOuU6O
ラスト一巻は全てケツアゴの独白ショーになります。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 11:43:20 ID:0r2hmRUp0
前編に渡ってケツアゴとクロウと侑子の過去話かww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 13:06:13 ID:cyKrceFN0
>>675
そこで、黒モコナの光った耳が、W小狼とサクラ(の魂)を救う!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 13:59:43 ID:da0Bz9UU0
>>674
少年漫画的にはボコッて終わりが一番すっきりしそうだけど、CLAMPだもんなー。
死者復活は不可能と悟ったケツアゴが、最初からこうすればもっと早く彼女(彼)に
会えたんだーとか言いながら自殺、って可能性もある。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 14:28:30 ID:tEa0HZI60
>>679
うっわ、すっげありえそ
とりあえず最終的には死にそうだな、ケツ顎は
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 19:06:15 ID:ZzAUxLCo0
前にさくらが言ってた
「そして、夢に見たのとは違う未来を選びます(うろ覚え」

夢見た未来→真がコピーに殺される
違う未来→コピーが真に殺される
とかならサクラ恐ろしいな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 19:50:30 ID:JfJKZMcZ0
いやきっとサクラがコピー殺すんだよ「これで永遠に私のものね…」みたいな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 20:50:54 ID:+XK1R8fsO
なんというスクールデイズ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/23(日) 23:53:30 ID:SlMRanYBO
サクラに殺されるならコピーも本望でしょ
それでサクラに刺されて正気に戻るコピー
コ「ありがとう・・・心はここに置いて逝ける」
サ「小狼君・・」
みたいな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 00:15:57 ID:QRstfLfa0
>>683
ちょ、それだと黒鋼とファイとコピー置いてきぼりw
つーか普通に久しぶりに会った妹が何か暗くて妙に悟ってて前科持ちになってる
桃矢が可哀想だろw

でも真面目な話たとえコピーに心があったとしても状況的にどうやったって
過去の二人には戻れない事くらいはサクラも分かってるだろうし、ここらでけじめ
つけないといけないんだろうな。
でも真とコピーはもちろんサクラはコピーの心を取り戻したとしてコピーとどうなりたい
のかはっきりしてないしなあ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 04:06:31 ID:HRGWB0KK0
ここまできて気持ちいい終わりもクソもないからもうそれでいい むしろどうでもいい

「貴方と私の事」ってのがこれから起こる事なのか、二人の思い出の事なのか分からんな
呼び捨てるなら普通コピーの方なのに何故あえて真なのかも
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 10:08:18 ID:jtZtrB160
サクラにとっては今はもう二人とも大切な「小狼」なのかね
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 16:32:19 ID:LcEbtJRQO
早売りゲッターさん、詳細バレお願いします。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 18:30:27 ID:bs0PK1SWO
もうあれだ、真はさくらとコピの息子なんじゃないかと
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 19:02:56 ID:LrCiQmgU0
いや、息子は大穴でわたぬきで。
両親のどちらにも吃驚するほど似てません。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 19:21:20 ID:AX2Zpt1z0
真はサクラと出会うはずだったと運命で決められてたけど、
実際にサクラに出会ったのはコピーで
会ったばかりの真がサクラにとってコピーと同じくらい大事に
なってるかは疑問な気もする
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 20:25:25 ID:qYRmL4JK0
確かに真がコピーと同じくらい大事な存在になっているかどうかはわからない。
けど、真がさくらと出会う運命だったとしたら
さくらが真に惹かれる要素はたくさんあるはずだというだけの話。
実際は真→コピーに摩り替わっているし、その時点で未来は変わってるわけだから
さくらの運命の相手はコピー以外の誰でもないのかもしれない。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 23:43:45 ID:r1PIC5dI0
今のコピの体には心無いんだろ?
真には元コピーの心がもどってるんだから
心なしコピーよりは真のほうがいいんじゃないのか
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 23:53:25 ID:p2rbj+RVO
さくらはみんなのことを平等に想ってると思うけどな

それより真から羽が抜かれたってことはさくらは真から離されたのかな
前回あれだけ抱きしめてたんだからさくらがいたんじゃ羽取れないよね?
ファイみたいに顔面蹴っ飛ばされたんじゃなければいいけど…
あれは痛そうだった
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 00:00:47 ID:4zuwIt0l0
羽抜かれたってことは真は夢から追い出されるんだろうか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 02:05:35 ID:+KXz6vl70
>>694
そりゃサクラは仲間は皆大切だと思うよ。ただ大切の種類がコピーと仲間じゃ違うだけで。
しかし真は大怪我してるのにこの上蹴飛ばされる事はないと思いたいけどな。
黒いモコナの魔法具に期待するしかないか。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 07:06:51 ID:RzIL+1xs0
>>696
>>694
がいいたかったのは、サクラが蹴っ飛ばされたのでわないか?ってことじゃないの
どっちにしろもう肩をあんだけさされてるから
真にしがみついてるわけにも行かないと思うけど

黒モコナは四月一日のためにいるんだと思ってたよ
「ここで守るべきものがある」って前侑子さんがいってたから
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 11:45:52 ID:8ZsVKBxdO
何だかんだ言いつつも
結構ハマってるなw

真を呼び捨てにしたのは、
サクラの体の記憶?
コピーが「君」付けのままなのは
サクラが記憶を失った後に出会った小狼だからかな。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 21:08:50 ID:1QzS3o+v0
体ないアル
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 23:04:50 ID:iLXAHLOl0
コピーも真もひっくるめて「小狼」なのではないだろうか…
説明しづらいがコピーに対して「小狼」真に対して「小狼」というよりは
コピーや真の「小狼」という魂に対して「・・・いえ小狼を殺したら全部終わってしまう」と言い直したとか?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 23:37:55 ID:nCcjbr5Y0
でも正直魂って殺せるもんなのか?と思った。それも普通に剣で切ったりするぐらいで。
ていうかケツアゴは身体のみ必要ならとっとと取りに行けばいいのに。
羽根はコピーがせっせと集めてくれてるんだし。
何でこの期に及んでにやにやしてるだけなんですか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 23:39:07 ID:VIas5vOw0
さくらにとってはどちらも大切な「小狼」だよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/25(火) 23:59:08 ID:cLaJ89WcO
詳細バレは来ないのだろうか
ファイの時は扉絵の煽りからセリフまで隅々まであったのに
なぜコピーはこんなに少ないんだ・・
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 00:56:06 ID:diA/wl9b0
まあ本来、発売数日前に手に入れられる人の方がめったにいないわけだし
手に入れられた人が特定のキャラのファンであればそのキャラが活躍してるときだけ
詳細バレをしてくれることもあるだろうよ

バレスレ初期の頃も、HOLiCも、変わらずバレ投下してくれてるのはトリップつけてるバレ師さんだけ
今回もなんだかんだで来てくれてるし
HOLiCも一時期他のバレ師さんが現れたりもしたけど、今ではツバサと同じ傾向だな(レス具合も)
要はツバサ、HOLiC共々元に戻ったという感じか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 04:17:31 ID:ybcf0s9X0
>>693
戻ったっつっても真からコピーの心は感じられないが
>>698


どうにもコピー死へのカウントダウンな感じがきてるな
…酷い漫画
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 06:01:49 ID:c6P0Yrgk0
>>705
じゃ、今のコピーからコピーの心は感じられるのか?
あんなに人殺ししたり、サクラを殺そうとしたり
今のコピーには心無いよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 08:00:25 ID:2GapII9YO
心はわかりませんが
身体は感じているようです
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 09:07:57 ID:e+BeLoIR0
>704 Holicのバレスレ落ちたんじゃないのか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 13:11:57 ID:9UM+bacXO
最近月曜詳細こないんだよな
使えねー
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 14:15:44 ID:AUlhDGBKO
今思えば東京〜セレスの勢いが異常だったんだな。内容はともかく。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 15:59:01 ID:wuxarDOkO
いや、クライマックスなんだから、勢いを夢編でも保ってほしかった・・・
矛盾を切り離して次の国へ雪崩れ込むのはどうかと思うけど

☆対決で水を刺された感じ。しかもまたしても決着付いてないし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 16:09:22 ID:c6P0Yrgk0
でも星史郎さんから羽をもらわないと夢の国に行けなかったんでしょ?
ストーリー的には大事じゃないのか、桜都国での複線回収だったし。
連載の休みが多いから水をさされた感じがするのでは?
づっと続けて読んだらやっぱりここがクライマックスと思えるけどな
二人の小狼の対決だし
夢編はいわば東京編の「結」を意識してやってるんだと思う
単行本で読んだほうが続けて読めるからツバサはいいのかもしれないね
続きが気になるからついつい週間でおいかけちゃうけど
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 17:14:37 ID:LUFCHxEE0
>>708
1000まで行ったけど次回が来年だから
それまで次スレ立てないことになったらしい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/26(水) 18:27:02 ID:4T05MUc40
>>712
羽がなければ夢の国に行けなかったのと
羽がなくなったら、夢の国から出ちゃうのはまた話が別なのでは?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 00:17:48 ID:I2g5Qgce0
コピアンチって何ですぐ>>706みたいにつっかかんのかね

真を小狼呼び 真が死んだら全部終わる って事はやはり合体して真ベースになるって事か?
ずっと一緒にいたのはコピーなのにそりゃ酷いな。サクラそれで割り切れんの?
しかしもうコピー正気に戻って独立して生きるって雰囲気ではあんまないな…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 00:30:21 ID:2ywQf/yC0
>>711
個人的にはインフィニティ・セレスで勢いが失速してた感があるから今はまた
盛り返してる様な気がするけどな。単にセレスの後から発覚な展開についていけなかった
からかもしれんけど。
ただ小狼の話になるとどうしても沸いてくる両オタの煽りあいはなんだかな。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 01:03:33 ID:wVgdgU950
>>715
すぐにアンチと決め付けるのはどうなのかな
雰囲気悪くなるだけだyo
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 02:05:28 ID:97AKCQ+m0
>>717
禿同
誰のファンだとかアンチだとか決め付けるのイクナイ

でももうすぐ終わりだと思うとやっぱり寂しいな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 06:14:50 ID:uW31VL4WO
結局は終わり方で全てが決まるからなぁ
合体反対派の自分は、そうなったら全巻捨てられるよう覚悟決めとこ…
そこそこ好きって程度だったら、嫌な所は切り離して、いい所だけ読み返して楽しめるけど
前半がっつりはまってしまってた者としては見ても辛いだけっすわ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 07:31:04 ID:i2snGJQSO
てかサクラ、決意した割にまたすぐ泣いてばっかになったな。
なんかジャンプ連載漫画の作者贔屓ヒロインを思い出す
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 11:38:07 ID:Alt1CWDt0
>>715
どっちでもいいけど、万が一合体して真ベースになったとしても
1番報われないのはある意味真だと思うけどな…。
そうなるってことは結局さくらの運命の相手は真だったというわけになるけど
いつまで経っても真はコピー以上になれない気がする。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 18:40:56 ID:bGG7QOe1O
泣いたっていいじゃないか人間だもの
そんな何言ってるかわからない程わんわん泣いてるわけじゃあるまいし
てか「また泣いてる」と言われる程さくらが泣いてる描写あったっけ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 20:18:09 ID:nH/Mb2Er0
確かに…それほど泣いてばかりのイメージない。
自分では何もしないで泣いてばかりだったら正直ウザイけど、そういうわけでもないし
何がそんなに気に入らないのかよくわからんね
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 20:40:53 ID:39B9YiT9O
>721
報われないのかどうかそれはわからないよ
真はそれでもサクラさえ生きてればいいんじゃないかな
今回写し身はサクラを殺そうとして出来なかったのも
そもそも真が写し身に心を与えてなかったら躯の記憶もなかったわけだしなあ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 21:29:31 ID:I2g5Qgce0
ぶっちゃけ合体したら誰も報われないと思います
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 21:49:12 ID:A/p+lgbm0
>>720
ハルンケアと一緒にしてやるなww
サクラはちゃんと体もはってるしそのせいで怪我もしてる
巨乳しかとりえのないから常に乳強調聖女ポーズとって主役が殺されかけてても何もせず突っ立ってるイヒとは全然違うよww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/27(木) 23:53:19 ID:bGG7QOe1O
誰…?
井上織姫川´⊇`)?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/28(金) 00:03:46 ID:6uRp6dhv0
ジャンプ読まない身としてはどうでもいい事だな。
でも真の事は別にしたとしても、コピーが記憶と心を取り戻したとしてそれから先
どうすんのかなと思う。羽根集めの際被害にあった人達もいる訳で。
ケツアゴひっ掴まえて「こいつが全ての元凶です。煮るなり焼くなりご自由に」と
言ってすむ問題でもないだろうしなあ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/28(金) 21:02:04 ID:+YRUV2H70
ほえ?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/28(金) 22:34:51 ID:RFc5RLjZ0
ありきたりで分かりやすい終わり方と
独特で分かりにくい終わり方どっちがいい?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/28(金) 22:54:56 ID:NMonhqRm0
ありきたりな方で。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/28(金) 23:30:14 ID:zLql74s2O
意味不明よりはありきたりな方が絶対いいと思う
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/29(土) 00:33:36 ID:fZes1ga40
ありきたりというとあれか。
ケツアゴがラスト死者蘇生を試みるも失敗してうちひしがれてる所へケツアゴが
蘇らせたい人の霊だか幻覚だかが出てきてケツアを慰めてケツアゴはそのまま至福の
表情で昇天。
その光景を周囲で見ていたサクラ達は何だか良く分からないながらも「これで
ケツアゴも救われたんだ」とか適当な言葉で締めておく。
で、ラストは心を取り戻したコピーと真とサクラと黒鋼とファイで「俺達の旅はこれからだ!」ED

これで完璧だな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/29(土) 01:31:56 ID:au32kJYq0
いややはりここはケツアゴの心情のみのモノローグ一巻分だろうw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/29(土) 01:58:39 ID:dqOo2Z5E0
>>733
パーフェクト
でなくばもうアゴの夢オチでいい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/29(土) 18:21:10 ID:njZEV2AbO
今日ネタバレあるっけな?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/29(土) 18:41:06 ID:A/Ur1fNV0
スイカ割りー
サクラたん萌え^
スイカ割りー
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/30(日) 21:10:30 ID:gWi44Mb9O
次のネタバレって来週の土曜日? ……長いなー
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 08:19:32 ID:R9sDLYcO0
アゴが実は三次元人
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 12:15:12 ID:vqQ/pUWg0
>>739
それ何てマイトガインw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 21:08:53 ID:P+wYByxi0
さくらの代紋
742 【大吉】 【1771円】 :2008/01/01(火) 01:26:50 ID:tFdvANJJ0
あけましておめでとう〜
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 03:12:24 ID:gQeH8ZX1O
あけおめー!
バレはよ来い
744 【大吉】 【442円】 :2008/01/01(火) 06:47:11 ID:0lZLRFenO
中吉以上ならサクラの夢落ちエンディング
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 09:26:50 ID:k/7tFW0dO
おめー
今年中に終わるかな?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 23:41:38 ID:wEqPyqkf0
タブーの夢オチなんかやったらどれだけの奴らが逆上するんだか
747 【大吉】 【47円】 :2008/01/01(火) 23:57:30 ID:vT0aml0aO
金額=サクラの胸囲
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/02(水) 01:49:30 ID:dtolouKQ0
>>747
47cmか

あるえ・・・ねーよw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/02(水) 14:01:07 ID:F2OoLZz10
マガニャンで カイル先生がケツアゴを殺してラスボス化 の後ケツアゴが復活してカイル先生を殺して真のラスボス化
という展開をみて??となった夢を見た
一見出世のようでものすごい落としだ 初夢でなくて良かった良かった

どんだけカイル先生気になってるんだ自分…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/02(水) 22:56:49 ID:cnCWK7pv0
カイル先生の天敵はモコナ

なるほど侑子さんとクロウが来たるべき日のためにWモコナをつくったって
ここに繋がるわけか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/03(木) 03:01:17 ID:s3Y+LoB20
・メガネ、優男、裏切り
・わかりやすい動機(ジェイド国では)
・高い行動力
・不思議パワーを乱用しない(催眠術のみ)

なんて素晴らしいキャラなんだ
どっかのケツアゴとは大違いだ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/03(木) 10:02:05 ID:kh1js9Jr0
いいやケツアゴとの共通点もたくさんある

・ネタにされやすい
・ある意味みんなに愛されてる
・実はアホだろ?と疑われている
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 00:02:39 ID:sbPO6Amo0
まだあるぞ。

・空気化

このまま何事もなくカイルがラストまで出てこないまま終わったらCLAMPは神。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 10:17:17 ID:xlAj1l7k0
ん?カイルってもう殺されたんじゃないか?
あの扉絵見て思ったんだが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 07:56:23 ID:pOe4Ez2GO
今日ってバレ?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 13:22:30 ID:gXRZAryN0
いちお早売日だね でも少年誌バレスレでツバサのリク出てなかった…
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 15:01:45 ID:P4RoZGZu0
>>756
おまいがリクだせばいいじゃんw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 16:59:34 ID:3cFi28Vq0
もう締め切られてるからだろう
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:32:12 ID:8Z1ndERI0
バレまだぁーーーー?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:35:33 ID:IpzpGuSuO
178 もう一つの罠
羽を求め二人のシャオランが手を伸ばし剣を互いの心臓に突き刺そうとする
そこに割って入る影、剣が交錯、コピーが貫いたのは真を庇う形で飛び込んださくらの心臓。
刺した手がふるえるコピー。真「さくら!!」首をふるさくら「貴方のさくらはわたしじゃない」
回想スタート 顎とセイランの会話 星「姫にも写し身を?」「姫の躰には事件の記憶を刻む旅へ出てもらう」 「だがもうひとつの役割に生きていてもらわねばならん」
「旅立つのは写身だ、これならたとえ死んでも躰だけこのクロウ国に戻ればいい」
「記憶を羽に変えて様々な次元に飛び散らせる。あの写身は姫の命を救うためだと信じて旅立つだろう」
「その姫も写されたものだとは知らずに」
「次元を越える力 行方を指し示す翼 我が願いを叶えるもの 今その力がよみがえる」
コピーさくらには最後躰を明け渡すことを拒否せぬよう術をかけとくか
しかし失敗、まあいいすべてはこれからだ、こんな失敗作ではなく とハーレムを見る
「すべてが終わったときこの手に時空を越える力が手に入る」
■明かされた「ツバサ」の謎!囚われの干物辿る運命とは!?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:45:04 ID:IHSgHsfT0
>>760
乙です
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:45:05 ID:O1yeejjK0
乙です・・・
何、この展開・・・
サクラもコピーだったの?!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:46:06 ID:RvpGoniV0
バレ乙です(´∀')ゞ
待ってた甲斐あった
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:48:51 ID:RvpGoniV0
本物はいずこ?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:50:09 ID:Qzo36rwD0
>>760
バレ乙

怒涛の展開に驚きつつも、囚われの干物に和んでしまった
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:52:27 ID:pOe4Ez2GO
真「サクラ!」
サクラ「私、三人目だから」


誰かがやるだろうから先にやっとく
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:53:41 ID:uPfZQVcsO
ヒロインも二人ってなんじゃそら
1話で遺跡に吸い込まれそうになった時に増えたってこと?
本体は飛王の許?
それとも遺跡?
つか「貴方のさくら」なんて自分を物みたいに言うなよぉ…。・゚・(ノД`)・゚・。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:57:16 ID:2VS+nFzRO
これコピーさくら(現在のさくら)が本物に躯返さなかったら本物はどうなるんかね?(本物が今どういう状態かわからんが…)
このままコピー同士と本物同士でくっついてもいいけど
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:03:05 ID:IHSgHsfT0
コピ同士本物同士くっつけば円満だからなぁ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:03:27 ID:8q4F9iCGO
じゃあ渡した対価はコピー小狼と真サクラの思い出?
・・・?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:03:33 ID:O1yeejjK0
>>768
いや、心臓刺されてるから死ぬんじゃないか?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:04:54 ID:16GS+7zG0
うわ、コピーさくらっすか。乙です。
囚われの姫ってことは、ホンモノサクラは顎のところにいるのか。

顎って、時空を超える力がほしかった…だけなん?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:09:57 ID:xEnWGWT10
>>760


サクラはいつから写身なんだ?
昔からよく言われていたけど玖桜国自体がコピー?

てかいくら写身だといえこの漫画では写身サクラがヒロインだろうよ
死なないでほしいが…
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:13:14 ID:uPfZQVcsO
>>771
今年最初のバレでさくら死亡なんてやだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
刺されたのは魂なのか体なのかそれとも心臓だけなのか
いつから自覚があったんだろう…
自分がコピーだって
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:14:05 ID:16GS+7zG0
それにしても、やっぱり星だとか、主人公以外の人間はほぼすべてを知ってんだよな。
知らぬは主人公と読者だけ。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:17:16 ID:IpzpGuSuO
1巻の扉開けたとき
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:25:58 ID:3cFi28Vq0
星って…星火のひとだよな?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:32:05 ID:pOe4Ez2GO
>>775
>知らぬは主人公と読者だけ

主人公って黒鋼だったんだw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:34:49 ID:16GS+7zG0
そうだ、主人公はサクラだった。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:41:02 ID:uPfZQVcsO
傷だらけになって死んだらカワイソすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
自分がコピーだとわかってるからここまでしてんのかこれ…
それにしても板
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:58:12 ID:xEnWGWT10
1巻の星火の「…失敗しましたね」って結構重要?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 20:01:21 ID:Hug88//JO
じゃあ真小狼の取り戻したい物ってのは、
真さくらってことなのか?
私は貴方のさくらじゃない、って言われた時の
真の反応にもよるが。
ビビってなかったらわかってんのかもな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 20:01:23 ID:16GS+7zG0
今回のバレ、そのシーンを言ってんのかと思ってた。
そのシーン読んだとき、何が失敗だったんだろうとちょっと疑問だったし。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 20:03:58 ID:xEnWGWT10
写身サクラをつくることに失敗したってことで結局は真サクラってことなんだろうか?
760って記憶奪う前の飛王と星火の会話だよなあ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 20:12:48 ID:8q4F9iCGO
>>769
しかし真サクラが「好き」を言えずに終わったのはコピー小狼って事だよな…
再会して別人になってたらどうなのかと思うが
W小狼もWサクラも身も心も合体するとかならんのか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 20:32:29 ID:pOe4Ez2GO
φ「この早さなら言える!みんなには黙ってたんだけど、俺実はファイのコピーだったんだ」
鋼「実は俺も白鋼のコピーなんだ」
饅頭「モコナもモコナのコピーなの」
知世「実はわたくしも…」
★「実は僕も…」

アゴ「実は我が輩もコピーだったのだ……本物の自分を生き返らせたくて……」
みんな「気にするなよ、みんな偽物なんだ!お前だけじゃないさ!俺達仲間だろう?」
アゴ「そうか、我が輩はここにいてもいいんだ!」
ありがとう
世界中の写し身にありがとう


円満じゃね?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 21:02:55 ID:gVPMZkbx0
>W小狼もWサクラも身も心も合体するとかならんのか
そうなるといいがそれなら尚更性格は敬語小狼に戻って欲しい
だって元主人公も元ヒロインも消えるんじゃわけ分からんわ
いやこの漫画はとっくにわけ分からんが
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 23:12:57 ID:0bWG4OKX0
>>786
何その映画ダラダラ2作作り10年後も映画ダラダラ4作作ってボロ儲け
企んでそうなアニメ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 23:16:28 ID:nXSY/CRy0
こうしてみると、コピー・サクラは体だけ本体と合体させる予定だったんだな。
ってことは、小狼も?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 23:43:59 ID:uPfZQVcsO
>>787
小狼の性格は変わらないでしょ
口調が変わるだけで
つかさくらが合体して本体の性格の方が強かった場合さくらは敬語は嫌なんじゃ…

>>789
体と魂に分かれたのは飛王にとって予定外だったから体も魂も合体させる予定だったんじゃない
小狼の方は本体消す気満々だったから合体させる予定はなかったんだと思う
しかしサクラには魂があるんだな…
コピーは神威いわく「魂の無い紛い物」なのに
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:15:08 ID:dXPFebwo0
サクラがいつどこでコピーと変わったのかが問題だな。
しかし桜都国の時は「実は仮想空間の世界でした」とかねーよwと思ってたけど」
こうなってくると大差ない気も。
小狼との関係も気になるけど、旅立ったのが写し身サクラなら旅の過程で黒鋼や
ファイやモコナとの関係を築いていったのも写し身サクラって事だよな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:25:55 ID:2n4P21/i0
>>790
コピーさくらには最後躰を明け渡すことを拒否せぬよう術をかけとくか
ってネタバレからすると、躯だけ合体させる予定だったみたいだよ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:41:31 ID:t9EfB7oJ0
あのカプセルは身体担当のさくらと羽担当のコピーを融合するためなのかもな
何ができあがるのかは分からんが
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:51:27 ID:jooxv+600
今なら、黒鋼も実は双子だったと聞いても驚かない。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 01:18:31 ID:4UOblWLZ0
>>793
そこでワタヌキ作成ですよ。
もう時とか超えてしまえ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 01:21:27 ID:CvrMe1JT0
画像みるに完璧死ぬだろサクラ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 01:53:36 ID:GP7SppsKO
ツバサ読まないとホリックがわからなくなってきた
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 02:17:43 ID:MQmopyFj0
記憶とか雪兎の旅立つ直前の台詞とか道中出会った人(阿修羅王とか星とか神威&昴流)とか
夢見の能力とか身体の記憶とか姫呼びをやめない飛王だとか失敗したって台詞から
今いるのは本物サクラにしか思えんのだが…

失敗したにかかるのが「サクラの写身を作って旅立たせる計画そのもの」か
「躰を明け渡すことを拒否せぬよう術をかけること」かによって真にも写身にもどっちにもとれるな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 02:24:34 ID:mNkuUB670
あ〜やっぱ四月一日、さくら+小狼説か。

ようするに、東京篇までの
サクラと小狼は写身ですな。

『小狼』はどこかに(飛王のもと?)にさくらがいるのを
知っているようだね。
それにしてもクロウ国、お姫様のガード弱すぎw

ツバサのカプセル(侑子所持)
xxxHOLiCの卵(百目鬼所持)
がつながらんよ…。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 02:40:13 ID:4d+4cIyYO
こうなると四月一日が本物サクラの魂なんだよ!とか来そうだな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 03:43:46 ID:4aJ3VUx90
>>797
読まなくても小羽編やってるうちは問題ないっすよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 03:50:21 ID:y97Db8kD0
>>790
そこはやっぱり基本敬語のわたわた小狼がもう一度見たい
合体でもコピー同士くっつくでももう何でもいい

しかし自分としては今更どうなろうがって感じだが、この展開を喜んでる人はいるのか?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 05:21:11 ID:ZnEtNKRBO
数ある小狼とサクラのイラストももうどっちとどっちだか分からん
デフォ服小狼と白ドレスサクラは特に
いい加減にしてくれ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 10:07:29 ID:i1XnGnr30
すっきり終わるのか不安がつのる

グチャグチャなまま終わったら虚しいぞCLAMPよ・・・
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 10:26:07 ID:JTokmqzaO
さくらもコピーて…面白くなってきた。
じゃあ第T話の冒頭シーンは、真小狼と真さくらの魂ですか。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 12:29:50 ID:hWajuxJJ0
>>798
一緒に旅したのがコピー・サクラじゃなかったら、こんなエピソードをここで明らかにする意味ないと思うよ。
それとも、飛王はコピーを旅立たせていたつもりになっていたが、実は入れ代わっていたとか?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 12:33:00 ID:hWajuxJJ0
いや、それも無理か。「あなたのさくらは私じゃない」っていうサクラの台詞から、コピーを作ったって話になるんだもんな。
とりあえず、「コピー・サクラの躯」の争奪戦が始まるのか?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 12:42:38 ID:i6tpLzBZO
万人に納得いくラストは難しいがCLAMPがどうまとめるのかが楽しみだ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 12:44:00 ID:4d+4cIyYO
レイアースみたくならなきゃいいが
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 13:13:16 ID:8QfA+WWoO
セレス編突入後ちょうど今くらいにファイとユゥイでごっちゃになったり
仲間が次々と倒れていった経緯があるので今回もうたぐった目で見てしまう

インフィニティでの夢見とか、ファイの過去とか呪いとか、黒鋼の守護印とか
読者を間違った方向に導く為に趣向を凝らすの好きだよね、この作者w
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 13:41:00 ID:t56Qn1IQ0
>>809
最後のページが白紙で「貴方だけのオチを付けて」となるんですね。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 14:21:02 ID:H9x4FpXv0
羽根が飛び散る

コピーサクラに羽根が入る

本体サクラの記憶を取り込む

のだと思った
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 14:32:58 ID:UXE0asDAO
でも何かちょいサクラかわいそうだな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 14:35:27 ID:y97Db8kD0
飛び散った記憶は真サクラから写したコピーサクラの記憶だよな?
その中から対価を払ったんなら真サクラにはコピー小狼との7年間も全部残っているのでは…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 15:10:37 ID:ZnEtNKRBO
コピー小狼が好きになって守りたかったのは真サクラ
真小狼が出会って守りたかったのはコピーサクラ
逆になってないか?でも真サクラもコピーサクラも好きだったのはコピー小狼だよな…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 17:06:16 ID:YqCR9oB30
大川、読者の斜め上いこうとしすぎてストーリーや設定がグダグダになってるだろ
伏線のはりかたも下手糞すぎるし
セレス辺りからちょっと酷すぎるぞ、後だし設定使いすぎ
今までのCLAMP作品中でも特に酷いぞ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 17:26:47 ID:7fdTdchg0
ここでさらに真小狼だと思っていたのがコピー小狼だった
コピーサクラだと思っていたら真サクラだった
だと思っていたら実はわたぬきだった
飛王はどれがどれだかわからなくなった
本人たちも誰が誰だかわからなくなった

黒「僕も!」

フェイ「私も!」

みんな「わあい!!」

-----------------------終了-----------------------
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 19:08:50 ID:4d+4cIyYO
>>811
そっちじゃないw
しかしそれやったら凄いな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 19:15:06 ID:pRLWJ7mG0
>>802
こんな展開になってるのに今更わたわた小狼なんて
それこそKYやん、見たくもない
それにしても片目や片腕なくしてるファイや黒鋼の立場はいったい
コピーヒロインとコピー主人公に振り回されてただけですかい
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 19:21:19 ID:jJosF1Fg0
>>819
確かに、黒もファイもこんなコピーたちのために、わざわざアゴに
利用されたと思うと可愛そうだな・・・

ところで、これはホリツバでサクラを2人出すための設定ですかw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 19:32:19 ID:74tSxoKQ0
なんという双児王国

これで別次元の魂が同じ他人が出てきたら混乱の極み
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 20:37:07 ID:MQmopyFj0
>>819-820
それをいうなら真サクラのために、コピーや黒たちもアゴに利用されたんじゃないの?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:15:49 ID:9acBA4kb0
まぁ全部アゴが悪いんだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:23:49 ID:pRLWJ7mG0
どっちにしろ、結果黒やファイはまきこまれったっぽいよな
それにコピーとはいえサクラがコピー小狼に刺し殺されるのは嫌なかんじ
実はサクラは身体だけ本物ってことなんだな?魂のみがコピーサクラで。
そして小狼は身体がコピーで魂は本物っだったてことか。
神威はサクラのことは見抜けなかったのかな?身体が本物だったから?

825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:31:43 ID:wwPQy+OH0
それより小狼が死んだら何が終わってしまうんだ?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:50:15 ID:TZzV5Gjm0
>>824
今のサクラは体も心もコピーなんじゃないか? なんで体だけホンモノ?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:56:33 ID:pRLWJ7mG0
だって次元の記憶を刻む躯がいるんだろ?それって本物の躯じゃないのか?
飛王も本物の躯がどうしても必要なんだろ
だから死んだとしても
体だけがクロウ国へ戻ってくればいいって言ってんじゃないのか
コピーに命令して魂は殺してもかまわないって言ってたし
なんかまた裏があったら別だけどさ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:58:55 ID:2cR5VH5gO
アゴの魂がサクラの躯に入るのかな?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:29:31 ID:nmmTDgTH0
>>837
「旅立つのは写身だ、これならたとえ死んでも躰だけこのクロウ国に戻ればいい」
このバレ読んで、素直に体も心を写身だと思っちまったよ。
本体だったら、死体だけもどっても困るだろ?
羽根が抜けた体も、羽根皆無で放っとくとダメだったわけだし。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:38:57 ID:pRLWJ7mG0
>>829
そうかー?
でもコピーの体に次元を刻む能力とかがあるんかな?
コピー同士旅にださせていったい何をするつもりだったんだ、ケツアゴw
最終的には死んだ体と生きてる本体と合体させるつもりなのか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:39:23 ID:nmmTDgTH0
死体は多分、生き返られない。
もし生き返るのなら、死にそうになったヤツの魂分離してコピー作って、そこに魂入れればいいってことになっちまうもんな。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:41:38 ID:nmmTDgTH0
おっとリロードすればよかったな。
コピー作っといて、本体の体を旅させたんじゃ、もし死んじまったときに体の記憶云々を生かしようがないってこと。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:48:39 ID:8QfA+WWoO
みんな意見がバラバラ…

そういう自分は魂も体もサクラは本物だと思ってるけどね
前にサクラが「…始まりはわたしです」と言っていたのも気になるし
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:49:42 ID:nmmTDgTH0
心臓を貫かれたのも、ホンモノ?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 23:55:02 ID:gib8PDmHO
最初からゆうこさんが顎の願いを叶えてやれば
こんな面倒なことにならなかったんじゃないか?

どうあがいても叶わないことなら、無理に阻止しなくても問題ないじゃん。

836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 23:59:15 ID:cT0iQj/GO
「本体と同等の力を持つ写身はそうそう造れるものじゃない」んじゃなかったのか
じゃあなにか
幽霊が見えたり、物と会話できたり、未来が見えたり、刺されても幽体離脱して躯だけになっても生きていられるぺちゃぱい姫がもう一人いるのかよ
それともオリジナルはもっとすごい芸の持ち主なのか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 00:07:14 ID:3yhEdIeeO
本体はもっとすごいぺちゃぱいなんだよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 00:16:27 ID:VbgumrGb0
>>835
どうあがいても叶わないのではなく、どうあっても叶えたくない願いなんじゃね?
つまり侑子さんの私情と(ry
アゴが誰を生き返らせたいのかがなー。
星火やハーレムを振り返って失敗作と言ってる辺り女の人っぽいけど。
クロウはどこまで知ってたんだろうか‥‥。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 00:43:22 ID:oMXa+V2M0
とりあえず冒頭の二人は合体形態としか思えなくなった
神コロさまはそれぞれの記憶や心を共有しつつ基本ピッコロだったけか?
小狼もコピーの知り合いにはコピーとして、真の知り合いには真としてって感じにすれば
まあそしたらコピーとしての部分が圧倒的に多いし、真サクラが1話で約束したのもコピーなんだから
基本コピーになって欲しいわ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 01:23:56 ID:Zlx3Z3JY0
もう本当に訳が分からない
突っ込む気力ももはやゼロ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 02:27:55 ID:8vlEvWOMO
真小狼とは会った事もない真サクラが「貴方のさくら」かよ…
裏の裏をついて木之本桜の事だったりして
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 02:43:19 ID:XOyceWbu0
死んだんだな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 02:56:37 ID:pWcCov2YO
>>840
そう?ストーリー的にはちょっと面白くなってきたんじゃない?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 02:59:13 ID:TOkm/2KAO
一巻の冒頭に話を繋げたいのは解る
結末を連載前からかっちり決めてあったことも解る
しかし肝心のそこまでの過程がさっぱり理解できん、つーか理解したいとも思わない・・・・・・
大川、伏線を繋げることだけに夢中になって、物語としての面白さの演出を忘れてない?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 04:50:53 ID:2VTs8OYb0
>>839
冒頭のシーンは合体したものなんか?
本物と本物同士が別れるとこっぽい、こうなってくると…
小狼がそんな知り合いに対して二重人格になっちゃうのももう一つだしw
合体はないとおもう
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 04:52:10 ID:8vlEvWOMO
>>839
「もう真でもコピーでもない、ただの一人の小狼だ」か

>>840>>844
禿同
前半は感情移入してたが東京以降は全くだ
裏切られる為に読んできたの?って感じ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 05:02:23 ID:2VTs8OYb0
>>832
次元を記憶する体が欲しくて、その身体もオリジナルさくらからコピー
できるほどの力があるんだったら
最初からそういう人間を作って旅させればよかったんだよ
サクラの躯は本物なのかな?
羽根が戻れば躯だけでも生きてることが出来るんだろ
確かセレスでアシュラ王がそういってたと思うんだけど・・・
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 05:06:03 ID:oMXa+V2M0
>>845
いやでも真サクラは真小狼の事なんて知りもしないじゃん
つーかここで改めて思い返すと真小狼の言動は謎だらけだな
「あのさくら」発言もそうだし、何故まるで出会う前から好きだったみたいな感じなのか
「心は戻らないとしても」がサクラの事を言ってるんなら
戻るも何もサクラが好きなのは最初からコピー小狼なのにそれってどうよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 05:22:33 ID:2VTs8OYb0
>>848
真サクラは一巻冒頭のシーンで別れたあと
飛王のとこかどっかに捕まっているんじゃないのか?あるいは遺跡の中とか?
バレを読んだだけだからわからないけど
クロウ国にいて記憶を飛び散らせられたのは、コピーのサクラだったんだろ?
ただコピー小狼の中には真の心があったから
クロウ国のこととか全部真の心に記憶されていて
だからコピーサクラが「真を殺せば貴方(コピー小狼)と私(コピーサクラ)のことも全部終わる」
って言って真小狼を守ろうとしたんじゃないのかなと思ったんだけど…
違うのかな?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 08:11:05 ID:oMXa+V2M0
>>849
それは冒頭が未来じゃなくて過去という解釈かい?でサクラも子供の頃からコピーだったと?
それなら確かに真の言動にも筋が通るし、丸く収まりそうだし非常にいいな
ただ、バレと先週号を見た感じでは1話の遺跡のシーンで摩り替わったと見えてしまう
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 08:28:32 ID:2VTs8OYb0
一話でサクラが遺跡に吸い込まれそうになってるとこあったしな
遺跡に本体サクラの心があって
それにコピーサクラが引き寄せられてるのかもしんないしな
なのでコピーサクラには魂がコピーされてて体は本体のものだと思う
もう何でもアリだよなこうなってくるとw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 08:55:23 ID:EZiNwyVqO
ここまでくると話に矛盾が出るわな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 10:55:43 ID:zvh+b65E0
>>851
体が本体だとしたら、旅に出て最悪死んだ場合、生き返れないよ。
ってことは、体の記憶も取り出せないよ。
そういうことがないためにコピーを作った、って飛王は言ってるみたいだから、体は(も?)コピーだと思うけどなぁ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 10:59:43 ID:zvh+b65E0
ってか、「体」がコピーで、「心」は小狼のときみたいに半分分け与えられたとかじゃないのか?
だから「心」は本物だけど、「心」が死んだからって本体の「心」も一緒に死ぬわけじゃない。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 17:52:56 ID:f2wKju2VO
遺跡でもし摩り替えがあったんなら
本体をいつアゴが浚ってコピー作ったのかと言う疑問が。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 18:06:06 ID:zY1tf8xw0
サクラは他が死んでも絶対死なないというイメージを読者にもたれてるから
死んでしまう、死んでしまうかもしれないという絶望感を読者に与えるために
ここでコピー云々をだしてきたような気がする(大川の手)

刺されるのとコピー云々明かすの同時だなんてタイミングよすぎ
逆に疑わずにいられない
ファイもインフィニティとセレスで二度の死亡フラグきたしな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 18:28:46 ID:HUQSX6iEO
>>856
てか、ファイは東京で生きてただけ奇跡
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 18:50:23 ID:2VTs8OYb0
けどファイに串刺しにされても躯と魂が分かれて生きてるとか
人間ぽくないよなと思ってたけど
コピーの体だから出来たのかなってかえって納得したりしてw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:32:57 ID:XQtQ+34T0
サクラが最初からコピーってことはないよな。
じゃなきゃ、コピー小狼を「時を選んでその世界へ入れた」っていうことをする必要がないように思う。
二人のコピーを一緒に作って、ちょっとズレた(あるいは同じ)時空世界に入れりゃいいもんな。
ってことは、やっぱりサクラは、後からコピーを作ったってこと・・・だよな。
遺跡で捕らえられた場面が一番分かりやすいんだけどな。コピー小狼が追いかけていく間にサクラのコピーを作ったっての。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:47:06 ID:f2wKju2VO
コピーの作成て、そんな一瞬で出来るものかな。
遺跡とアゴの世界は直接繋がってるのかもなぞだし。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:51:45 ID:XQtQ+34T0
まぁ、あの場面だけとは思わんが。
でも、一瞬じゃないよ。コピー小狼が飛び下りて通路を走る間の時間がかかってる。
アゴの世界とは繋がるも何も、来たじゃん、戦闘員みたいなやつらが。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 23:50:41 ID:EmS36q8Y0
ところでさ、サクラがマゾっ気を出して大怪我→放置→いつの間にか回復、の繰り返しはまだ続くのかね
仲間のために自己犠牲しているつもりが、かえって仲間への精神的または肉体的ダメージになって迷惑になっている、というパターンも
もう見たくない
すっかりサクラアンチになってしまった自分が嫌だ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 23:55:57 ID:tZUqBgCM0
あのモジモジ君みたいな戦闘員は何の為に出てきたんだと思ってたがなるほど、
コピーすり替えの時間稼ぎの為か。
アゴの言葉だけだとサクラは魂がコピーで身体は本体なのかと思った。
「身体が必要で魂は殺しても構わん」ってのはコピーの魂だからで真サクラの
魂はやっぱ必要なのかな。
ケツアゴの解説に期待。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 23:56:34 ID:3yhEdIeeO
飛王の計画をどこで知ってどれだけ知ってるかは謎だが
真はサクラが写身だって知らなかったんじゃないかなあ
飛王の側にいた星火でさえ写身サクラ計画聞いたのは1話のときだったみたいだし
インフィニティと同じで
サクラ串刺し→真の過去な流れになるんだろうか
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 01:56:12 ID:6GHwrjK40
「貴方のさくらはわたしじゃない」と、わざわざ訂正してるから
恐らく知らないんだろうな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 04:36:18 ID:+ITe5b38O
こんなせっぱ詰まってるのに言うセリフでもないような
「あなたのさくらは」って。
そのとき言わなきゃいけない理由でもあるのか。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 06:41:55 ID:pshOCikr0
「私は写し身よ」じゃ、いくらなんでも味気ないからじゃないか?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 06:44:34 ID:pshOCikr0
それはそうと、写し身コピーも写し身サクラを殺す呪いがかけられてる、とかいうのか?
写し身サクラの心が体を明け渡さないときは、とかいう限定付きで。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 06:45:12 ID:pshOCikr0
写し身コピーって・・・あんまりな・・・
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 06:47:46 ID:1o8BVC5y0
>>866
もう死ぬ間際だから言ってるんじゃないのか?
真を庇って死ぬつもりだったんだろ?

前から思ってたけど
サクラと桃矢には母親はいたのかな
父親がクロウだってのしかわからんしなあ
あの一家みんなコピーとかじゃないのか?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 07:00:08 ID:0ldm+Gec0
ここまでくるとコピー小狼と真(?)サクラが過ごした7年間だけが真実って感じだがそれもなくなりそうだ
コピーサクラはコピー小狼と一緒に消えるつもりなのかね
「サクラが真小狼を庇いコピー小狼に刺され、コピー発狂」の図は東京の頃から自分の中にあったが
ファイがやったからもうないと思ってた 
そこで封印具の出番か もう嫌
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 08:43:59 ID:1lYqwP6BO
真とコピの行く末とか楽しみに且つ心配しながら読んでたんだけど写し身が多すぎてアホらしくなってきたw
最後ががっかりオチじゃなければもうどうでもいいやww
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 10:56:04 ID:XCF7OvD4O
アホらしいのは今更っすよ
16巻?まで主人公だったコピー小狼が消えるんじゃ酷すぎてもうどうでもいい
ところで真サクラはコピー小狼の記憶も強運も右足も残ってるって事だよな
一人だけズリィ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 13:46:35 ID:CVh+RyocO
このまま何も知らずに終わったらある意味真サクラも哀れの様な。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 13:55:35 ID:0ldm+Gec0
小狼に告白しようと意気込んでた所で途切れてんのかね
真小狼と会っても「あなた誰?私の小狼はどこ?」みたいな事になったりして
筒の中に入ってるのはどっちの魂なんだ?
しかし目チューが体の記憶について誰も突っ込まねぇな ツバサだしな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 14:04:46 ID:0ldm+Gec0
あ、そうか。あれが体の記憶だとしたら体は本体って事になるのか?
で筒の中にあるのが真サクラの魂で、あの中で合体
そんで反対側にコピー小狼の心が入って真小狼の体と合体すれば完璧じゃね?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 14:18:41 ID:1o8BVC5y0
ケツアゴはコピー小狼は心なしで作ったっていってたぞ
コピー小狼の心って真が渡してた心しかなかったんじゃないの?
そんでそれはもう真小狼の中にはいってるんじゃないのか?東京編でやってた。
だから前の号でサクラは「小狼を殺せば全部終わる」って言ったんだろ


878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 14:51:24 ID:1o8BVC5y0
つか今のコピー小狼にあったとしても「貴方誰?私の小狼はどこ」だろうさw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 16:20:34 ID:76y7f2C80
真さくらはそんな心無いこと言いません><
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 19:22:17 ID:Omn3bVPT0
真サクラ知ってんのかw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 22:38:56 ID:/kEIO3TE0
読んだけど、なにがなんだかよく分かりませんでしたw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 23:20:23 ID:kzwHrPSj0
>>875
バレ投下日に>>798で自分突っ込んだよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 23:59:56 ID:/MQPJoMAO
サクラのスレすごく平和だな
明日になったらどうなるんだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:07:23 ID:znkBL3V90
>>875
旅の間の記憶がないのなら普通に真小狼をコピーの方だと思って告白するんじゃね?
当然黒鋼やファイやモコナの記憶もなく、何で桃矢が傷を負ったのかも分からず
コピーが本当は何だったのか知る由もなくそれまで通りの生活を送っていく。
真サクラには悪いがそうなったらある意味聖伝以上の後味の悪い終わり方になりそうだ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:21:11 ID:pj1mGtLK0
てゆーかコピーサクラに夢見の能力がでたんだから、真サクラは夢見だよね。
つーことは今の何かを先に知ってる可能性もあるんじゃない?
小狼が突然いなくなるとか、桃矢が怪我するとか、まだ描かれていない何かとかさ。
コピーサクラの旅を見ることはできないかもしれないけど。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 01:57:57 ID:PnUvGZT20
>>884
CCのさくらははじめ雪兎を好きになったけれど、ユエと雪兎が同一人物だとわかってからも
雪兎への好きな気持ちは変わらず、かといってユエに対して特別な気持ちはなかったよ
実際育った環境によって性格や言動も違うし、いくら同じ姿で似た面があっても変わりにはならんだろ
旅の間の記憶がなく普通に真が現れたとしてもサクラは気付くと思う
ツバサに登場するクランプキャラが時々原作と違う面をみせるのは
同じ姿、同じ魂でも育った環境によって違うということを如実に伝えているような気がするが

まあそこから発展する恋、告白ならあるかもしれんし、それはどうなるかわからん
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:39:54 ID:a2fCZnRa0
はいはい、じゃあな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:48:34 ID:fHFOgCPS0
東京でコピーサクラはどっちが今までの小狼なのか一目で見抜いたもんな
つーかコピー小狼と真小狼じゃ性格が違います

で結局真サクラは体ごと遺跡の筒の中で寝こけてるようだな
コピーサクラの体が帰ってきたらどうなるんだ?コピーサクラの魂は死ぬっぽいし
冒頭のが1話の状態で止まってる真サクラならもう片方が真小狼とは思えない
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 05:39:56 ID:XmOgJFYi0
>>888
一巻のコピー小狼は今のコピー小狼と別人だろw
つか外見からして違うだろ
今のコピー小狼はサクラも見分けられなくて刺したろ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 06:44:02 ID:DMZdCSHX0
>>888
>>888よくそう言われるけど、そんなに言うほどコピー小狼と真小狼、性格違うか?
とまどったりしてる時なんか、そっくりだと思うけどな。
あと、何も知らなかったのと、いろいろ知っていたのと、それだけでも「性格」じゃなく「外に出る」雰囲気は違うよな?
>>889
別人と言っても・・・。「躯」は同じヤツだぞ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 07:31:11 ID:XmOgJFYi0
>>889
待て待て待てw外見もコピーは片目が青いだろー!!
まあ本体サクラは何でこうなったか知らないだろうから
言わない方がいいかもなw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 08:11:49 ID:Xvlgc6XJO
コピー小狼と真小狼は違う
平和だったら堀鐔の小狼と小龍くらい違う
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 09:10:32 ID:YXSqU+IuO
ドラゴンマガジンの兄さんの性格は真っぽくないなーと思ったら、そういえばエリオルに似てた。
クロウの血が色濃く出てしまったのか兄さん……
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 09:20:16 ID:fHFOgCPS0
コピーサクラがメタモルフォーゼして筒の中に魂が入った感じだったのは何だったんだ?
遺跡にあるのと侑子が持ってるのは違う物なんだろうか
冒頭の小狼はやっぱ神コロさまなのかな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 09:24:06 ID:JrFS8rwCO
まあホリツバはホリツバとして、コピーはサクラを刺した
らもぉ終わってるだろ?
コピーサクラでも、さくらはさくらなんだから
それにしてもそろそろおわりそうだなあツバサ
さみし!
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 09:25:50 ID:Xvlgc6XJO
>>893
ドラゴンマガジンは違う雑誌だぜ あの有名なトレース漫画が載ってたのはマガジンドラゴンの方
つか雑誌名自体パクリだよな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:27:57 ID:XN4TUU0y0
>>886
その前にCCさくらの雪兎に対する気持ちは憧れに近かったんじゃなかったっけ?
まったく一緒にはならないと思うが…。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:22:28 ID:zrl0qy250
なんか筒まで、二つあるきがする。
旅立ちのタイミングで筒に移った(ようにみえる今週分)サクラは
インフィニティの時に入ったのとは別物じゃない?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:42:57 ID:g4YcvHyAO
分裂したさくらの二つ幸運でひまわりの体質直すの?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:34:17 ID:nSZ47Oh90
あのタイミングでコピー・サクラ、作ったんだな。
あの筒、飛王が持ってんだよな。あの中に、ホンモノのサクラが閉じ込められたんだろ?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:33:28 ID:XmOgJFYi0
あの筒はクロウ国の遺跡の中らしいが
でも次元が違うのかも知れんな
飛王は遠隔操作してるんじゃないのか?クロウ国と飛王の世界も別みたいだし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:56:34 ID:DZ4pV9R20
じゃ、すっと動いた飛王の手、あの動きでホンモノのサクラをそこに送ったのか。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:58:05 ID:DZ4pV9R20
ってことは、あれか、あの遺跡を稼働させる力として利用するのが、ホンモノのサクラのもう一つの役割?
そこに、次元を越えて好きなヤツをいっぱい連れ込んで、永遠のハーレムでも作るんか、飛王は。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 00:54:00 ID:WPwp2cJL0
女共を見て失敗作と言うからには彼女達は特定の人間を模して作られた物なんだろうけど
少なくとも外見的には黒髪である以外統一性がないな。
あとは年齢か。
もしかすると飛王の望みはロリっ子ハーレムをつくる事なのかもしれん。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 03:17:09 ID:6BJkccar0
自分はさっさと結末見せて終わって欲しいと思ってるわ
最悪コピー小狼とサクラが結ばれなくてもサクラは小狼の事を思い出して欲しいと思ってたが
まさかこういう形になるとは
侑子が持ってる筒が遺跡の中のとは別物だとしたらあの中にあるのはコピーサクラの魂の更に魂で
実は死なないとかじゃねぇだろうな
遺跡の筒にはたぶん合体小狼が入る傾向が強いが店にある方は何だか分からん
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 06:44:11 ID:Xqdjnwg30
侑子さんの持ってる筒の中には、コピー・サクラの「強運」が入ってんじゃないの?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:21:10 ID:mJEjRcfmO
何かこないだからコピーサクラの言い方って、コピー小狼は自分ので真小狼には真サクラをって言ってるように聞こえる…
むしろコピー小狼と真サクラ、真小狼とコピーサクラの方がしっくりすると思う
まぁ死ぬだろうが
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:17:56 ID:HhUBTDzf0
>>907
いくらコピーだったからって今までずっとさくらだったのにそれはない
今わの際の言葉なのにその言い方はあんまりだと思うよ
コピーサクラは真庇って刺されてたんじゃないのか?
真に生きてて欲しかったからじゃないのかな?
真が生きててくれたら旅の出来事も真が覚えててくれるからだろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 00:27:31 ID:9GUhDNT2O
いくら別の作品だからって、一番人気作品だった漫画の主人公を
よく身障にしたり串刺しにしたりできるもんだと思ったら
コピーだったのか
コピーだからボロボロにしてもokなんだね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 00:35:48 ID:MtfZDu2F0
>>909
何か嫌な事でもあったのか?
つか串刺し身障なんざ少年漫画では昔からよくある描写なのにここまでウダウダ言う
奴がいるのは結局この漫画の読者層って普段あまり少年漫画を読まない奴が多いって事か。
他作品の主人公ってもこの漫画しか読んだ事ない人間には関係ねーし。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 00:41:45 ID:IihN1Ra70
コピーサクラは小鳥や北都の立ち位置だったのか
そりゃこの作品に彼女たちが出てこなかったわけだわ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 01:40:30 ID:UJ7A3SJv0
少年漫画に限らず
CLAMPだから「またか」という印象しか出てこないなぁ
CCさくらは小学生向けだからそういうの無かった気もするけど
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 02:07:55 ID:DMogPawU0
いまさらだが>>786に笑ったw

コピーサクラがずっと一緒に旅してきて
ファイや黒鋼と仲良くなったんだな。
要するに初期の暗い眠ってばかりのサクラはまさにコピー小狼が
苦労国でサクラにあった頃のような感じだったのかもな。記憶が戻ってないとか以前にw

いや、まてよ?
そもそも苦労国の姫君が苦労が死ぬと同時あたりにかどわかされて
入れ替えられてたんだったりしてw もうわけわかんねーw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 02:11:40 ID:DMogPawU0
つーか、真サクラとかコピーとか写しとかわかりにくいから
ここは大元のクランプが

さくら(CC)
桜姫(真)
サクラ姫(写)
小狼(CC)
シャオラン(コピー)
しゃおらん(真)
とか書き分けてほしいわww

しゃおらんコピーと真の見分け方なら、片目が青いのがこぴーだってわかるんだが。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 04:05:08 ID:R1mIUlvs0
ところでコピーサクラの心は羽根でつくられたんか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 05:52:50 ID:Q6e6JPm80
CCは小学生向けじゃないと思いまーす
真小狼がクロウ・リードの血縁ってのがずっと引っかかってたんだがクロウももう2.3人いる気がしてきた
もしくは「あなたのさくらは私じゃない」は引っ掛けで、ここにきて真小狼が実は李小狼
で真サクラも木之本桜のコピーだ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 05:58:46 ID:Q6e6JPm80
>>910
自分は他作品はほとんど知らんかったから本当に関係ないが、だからこそ前半で低年齢を釣っといて
この展開は酷いと思うぜ常識的に
他作品を知ってる人達は「またか」だろうけど
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 06:34:36 ID:oK0tzsXS0
またかと思うのと、だから平気だと思うのとは、違うと思うぞ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 07:25:17 ID:UN4y40QJ0
そんなに酷いかな
自分はインフィニテイのサクラの小狼への態度とか今になって読んで分かるよ
このことがあったからなんだろうなとかさ

ジェイド国の話も、一行が出て行っ後ケツアゴのマークになってたってことは
あそこにいるひと、みんなケツアゴの作った人間なんだろか?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 08:00:58 ID:3xJdsrX7O
ツバサも少年漫画じゃないと思います
コピー小狼の片目青は時間の問題だろう。早ければ次かその次くらいにはコピー小狼の事も決着つくんじゃない?
真面目小狼消えないで欲しい
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 08:31:49 ID:2QVKwpTSO
話的にはそれ程酷いとは思わんが「またか」感は確かにある。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 10:41:15 ID:91P4Q4rt0
CLAMPも劣化しつつある
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 11:13:49 ID:vQ1baRZi0
>>914
どうでもいいが、CCさくらのさくらがひらがなだったら
CCの小狼もひらがなじゃないとおかしいだろ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 14:11:09 ID:Q6e6JPm80
サクラスレはどうなってんのかね。今までのヒロインだったサクラはここで消滅か?
自分はそれでもいいが、侑子が持ってる筒の中にコピーサクラの何だかよく分からんが魂的な物
が入ってるのかとも思う。で反対側にやっぱりコピー小狼の魂的な物が入るとか。
ここまできたら第三の小狼・サクラもわりとあるんじゃね?それで丸く収めろ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:15:39 ID:zaYJdlXs0
第三があるなら綾波みたいな感じかww
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:58:24 ID:iJXezajXO
>>924
比較的平和だよさくらのスレは
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 00:00:30 ID:Eaxfr2EI0
>>922
個人的に正直それでもストーリー的にはXやレイアースや聖伝よりかはマシ
だと思うけどな>ツバサ
CLAMP作品の中で最長の割には。まあ終わり方にもよるが。
Xなんて巻数はツバサより少ない上に未完の状況だがgdgd感は既に途中から半端なかったからな‥。
928(・ω・):2008/01/12(土) 02:01:39 ID:me3lgHZeO
なんかさ
コピー仔狼が死ぬとか
顎が死ぬとか
暗い妄想すんなよー
ポジティブに行こうぜ

オレなんか
コピー仔狼と
真仔狼と
コピーサクラと
真サクラと
黒ポンと
ファイと
モコナと
侑仔と
顎が
手ぇ繋いで円つくって花畑でクルクル回って完結してくれるコトを願いつつ妄想してるよ


(´∀`)
どうでもいいですよ!
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 02:42:42 ID:j9wbkYRk0
仔歪蟹
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 03:48:45 ID:yalmSBDMO
他作品はこれより酷いのか…
931名無しさんの次レスにご期待下さい
読んでないがXやバビロンや聖伝が酷いらしいのは知ってる
でもレイアースは平和だったんじゃね?つまんないけど
クランプはいちいち雑誌移って読者騙してないでずーっとASUKAとかでやってりゃいいのに
ツバサはまさにそっちだ