ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは、CLAMPが週刊少年マガジンで連載している
『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』の本誌ネタバレスレッドです。
ネタバレを水曜日まで知りたくない人は本スレへ。
バレ師さんによるバレはだいたい土曜日の夜。

次スレは>>970が立ててください。駄目だった場合は他の人に依頼を。

sage進行推奨。

過去ログ、本スレ、ご利用上の注意等は>>2-3
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:35:07 ID:1sR9+GOI0
■過去ログ
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド13
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184466464/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド12
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181470300/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179585829/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176655520/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175082538/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174398133/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170938022/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 6
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168141248/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164580124/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162599313/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160316913/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157815282/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154233803/
■本スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★26
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1182447823/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:35:57 ID:1sR9+GOI0
■ご利用上の注意
・文字バレのみ。絵バレは違法行為です。
・たまに嘘バレも投下されます。自己責任で。

■ノートントラップ対策法
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:36:28 ID:1sR9+GOI0
886 名前: ◆Ijbg3iR4eg [sage] 投稿日:2007/09/01(土) 19:28:52 ID:3yIrKK+40
Chapitre.165 記憶の塔
黒鋼の刀がラ王の腹を貫いている。ラ王に言われ刀を抜く。
止めがユゥイでなかったこと、つまり呪いを消せなかったことが残念だが
黒鋼らとなら乗り越えられると言い残しラ王は絶命する。

さくらの躯が宙に舞う。湖底からそびえ立つ光の柱。
羽根が、ファイの骸と共に浮かび上がる。
ファイの最期の記憶はユゥイの元に。羽根はさくらの躯に還る。
そして、ケツアゴの「二つ目の呪い」、発動する‥‥

コメント
「ツバサ TOKYO REVELATIONS」
のOP、ED聞かせて頂きました。
良いです。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:37:10 ID:1sR9+GOI0
907 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 20:40:14 ID:pw00s3eb0
表紙 カムイの幼馴染殺した奴とバビロンの姉貴殺した奴  世界の片隅から全てを見通す男たち いつの日か全てを手にする為に
胸に突き刺さる剣。「その印が君を守ったんだね 剣を抜きなさい」微笑みながら目を瞑り「抜きなさい」。
言われたとおり抜く黒。血が噴出す王、それを見て涙を流すファイ。濡れたファイの目元を拭う王「私などのために泣いてはいけないよ」
ファイを抱きしめ「出来れば君に殺されて 最後の呪いは消してあげたかったのだけれど」息も絶え絶え「彼らとなら呪いを超えられる」
ぶっ倒れ死亡。「・・・・お・・・・う・・・・・・・!!」真を捕らえていた氷が消えていく。そっと王の目を閉じるファイ。ハァハァ死にそうな黒と目が合うが
責めることもなく目を瞑る。腹刺されたままのサクラが宙に浮く。同時に真ファイも浮かび上がり抱えていたフローライトが割れ中から羽登場。
さくらへと導かれていく羽。その羽が過去を映す。

「選べ お前かもう一人か」「ユゥイを出して」「下にいる方はファイお前を出せと言っていたぞ さてどうする」「ファイは死んでいい だからユゥイを出して」
「自らの命を差し出すか」「約束して必ずユゥイをこの塔から出して」「では塔の下の子供を外へ」涙を流すファイ「一緒にいけなくてごめんね ユゥイ」落ちていく。
「どうか 自由になって」 地面に直撃する直前ユゥイと交錯する瞳。  「・・・あれは・・・ファイの・・・記憶・・・だった・・・?」

さくらに入る羽。そしてファイは朽ちていく。消えていくファイに手を伸ばそうとする偽ファイの腕をグッと掴む死にそうな黒「眠らせてやれ」


909 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 20:42:58 ID:pw00s3eb0
さくらに抱きしめられ消えていくファイ。「・・オレのせいで・・ずっと・・・眠らせてあげられなかった・・ごめんなさい・・・・ファイ・・・・」

アゴ「塔での選択の記憶が戻ったか しかしもう遅い 阿修羅王を自分で殺せば発動しなかったんだがな二つ目の呪いは」「始まるぞ」
安らかに眠るモコナを抱える真「早くこの世界から・・・」そのとき涙を流すファイと黒を中心に魔方陣が
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:44:39 ID:HS7hJzvCO
>>1乙!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 00:04:49 ID:/0SFPFaxO
>>1がスレを建ててくれた
だから俺は>>1を乙する
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 00:08:07 ID:p6OWB+WT0
「落ちる前スレ」「新たなスレ」「立てた人・・・」「乙・・・」
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 01:39:59 ID:pkSw7vcf0
前スレは関係ねぇって言ったんだ
いい加減今の>>1に乙しやがれ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 04:54:40 ID:OG+XSJQO0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 16:12:37 ID:h3ToHGJQO
死にません
>>1に乙というまでは
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 19:31:58 ID:Ie4mJnzT0
乙。そして詳細待ち。
魔法陣の種類が気になる。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:14:06 ID:H1p9cIX80
>>12
アゴの呪いだから、いつもの魔方陣じゃないの?と予想・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:57:18 ID:toO8ZnmIO
買ってきたよ
なんか見たこと無い魔法陣だった。
あえて言えば口笛の時の、
蔓草みたいな奴の黒いバージョンみたいな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:07:04 ID:+sk8vknsO
>>14

乙!
そーいや、あの口笛の魔法は誰から教わったんだろ?!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 18:25:13 ID:UA+ZNdEz0
書物で手に入れた知識なんじゃねーの?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 19:39:13 ID:vmxdQuyvO
アゴの予定だとこの時点でどうなってるはずなの?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:18:28 ID:turZDxri0
乙。
口笛のときに似てるっていっても、ファイが出したわけじゃないってことだよな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:20:24 ID:/63/v8Oy0
真の「早く…」て早くこの世界から離れろとかそういう意味だったのか
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 22:12:52 ID:yxGWiPmeO
>真の「はやく・・・」
黒鋼に向けた、
「そんな壊れた奴らをまともに相手にしてないで、早くさくらの体を取り戻してくれよ・・・」
って意味のセリフだと思ってたw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:20:45 ID:KMCLdZ3k0
ファイとかユゥイとかのがよく分からんのだが
誰か分かりやすくまとめてくれ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:21:12 ID:UA+ZNdEz0
まてww奴等ってファイに失礼だぞww
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:33:17 ID:mWshPSDS0
>>21
現在、サクラ達の旅に同行してる魔術師=本当はユゥイ
ファイの名を名乗っているだけであって、正真正銘、本当のユゥイ。
本当のファイは塔から落下して死亡している
今回のバレで、さくらに抱えられて消滅した遺体=本当のファイ

呪いやらアゴやら記憶統合やらでごっちゃになったせいか何かで
ユゥイは、自分が本当のファイを殺したみたいなことをおもってる
なので、自分が「ファイ」を名乗って、「ユゥイ」という存在は消そうと思ってた

こんなもんか。
このスレでは本当のファイ(遺体)は真ファイといわれることがたまにある
あと、本当のユゥイ(ファイを名乗っているへらい大人)は偽ファイとかな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:36:02 ID:AZPmdnSAO
ファイが1番壊れてるだろ…常考
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:38:29 ID:Dlluhg+F0
今回異様に見開き大ゴマが多かったなぁ 
相変わらずサクラが羽取り込む所は丸々2ページ取るのか
ユゥイがまた目ぐるぐるなってる
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 00:33:00 ID:vg98sE+00
OVA公式サイトのキャストがまた追加されてた
バーロー二役www
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 02:26:12 ID:5dtmanN30
バーローキタコレ
サイガーもキタコレ

草薙と護刃はやっぱテレビの人とは別なんだな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 03:46:06 ID:XOogwl8iO
話豚切るが、ホリックの方は地獄の5週連続休載なんだね・・・。
こばとやホリック二期の脚本だけじゃ、いくらなんでも5週はないだろうし、
セレス編が終わった頃のツバサとのリンクを狙ってるのかと思ったけど、果たしてどうなのか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 03:55:18 ID:qRhuqUQl0
月1よりひどいじゃねぇかwwwって感じだよな、ホリック読者にしちゃ
ツバサも再来週また休載だし 
こばとはなんで始めたのか本当に不明だ クオリティ低いったらないじゃないか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 09:53:06 ID:if0f3mK+0
どうせサイガー使うなら神威やって欲しかった
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 13:04:05 ID:zpr7CNbqO
昴流でもよかった
しかし高山、斎賀以外の声優知らねー奴ばっか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 14:39:12 ID:phdhAF4HO
>>30
よう俺ノシ
まぁツバサではカキョウは女性的に描かれてたし、ごまかす的な理由だったら適役なのかぁ…
でもやっぱりサイガーな神威が見たかった…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 15:20:19 ID:cRHgrOMQ0
>神威 昴流
サイガがやるとナベにしか聞こえないから嫌だ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 16:31:56 ID:Yf6J6ABr0
age
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 17:08:55 ID:HvKrmwCM0
神威と昴流は男性声優がやってこそだろう
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:26:50 ID:p9YM2WQR0
昴流って男?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 20:21:20 ID:KotZH0aV0
おほも
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 20:33:59 ID:STPubkId0
だち
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 21:03:56 ID:J9Gkk8mJO
藤隆が遊人になっなり、織葉がさつきになっなり音響監督が違うだけで、こんだけ違っちゃうとはなwww
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:13:42 ID:XOogwl8iO
ファイは蛍石の中に羽が入ってるってこと知らなかったのか。
魔力で感じ取れなかったのか?
ていうかチィを作るまで腐らなかったことで気付こうよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:34:03 ID:uXb5GJdn0
>>36
公式の女の子の誰よりも可愛いもんな。
ていうか、譲刃がやたら手抜きな感じが・・・orz
42名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:47:16 ID:xI6abjLe0
カムイの声を担当する声優知ってる。
デスノートの夜神月をやった人。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:54:01 ID:HvKrmwCM0
何を今更

>>41
誰よりもとは失礼なっ!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:55:36 ID:kxBY6lAZ0
マガジンまた合作企画やってくれねーかなぁ
今度はクランプと福本御大で
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 04:50:30 ID:aE6mr4I/0
さぁて、バレ待ち
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 08:12:56 ID:CskeLUwUO
じゃあ自分もバレ町
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:08:44 ID:LArlMEUC0
んじゃぁmeもバレ街
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:36:34 ID:oa5uv31UO
おまえらあと2日くらい耐えろww
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:11:36 ID:6fnMWfmB0
行列ができそうだね・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:55:33 ID:1OkzGqw+O
>>100
乙です
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 18:06:52 ID:dwMfosYU0
あと50!?
いや49か・・・まちどおしいよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 21:30:40 ID:xseRDpon0
よし、待とう。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 21:32:24 ID:x0z8rVH80
そんなに待たれると押しつぶされる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 21:33:49 ID:OsnAtdK1O
>>53
俺が支えてやるよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:28:58 ID:NoEUpwtO0
>>54
惚れる
最近の黒鋼並にグっときた
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:40:21 ID:oELFdfUh0
そーいや黒鋼おでこから変な汁飛ばしてたな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:53:48 ID:WlyI0Wvf0
今からバレ待ちは、結構しんどいので自分は扉絵の予想をしてみる。

んー、この流れからだとファイが無難か?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:54:55 ID:2AFiseXR0
なんか脇役シリーズに入ったっぽいからまた脇役じゃね?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:15:05 ID:cAP5QAZ+O
じゃあ、自分は吸血鬼双子と予想
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:23:32 ID:xf9bts8F0
今回が狩人兄弟だったのって、表紙でOVAの宣伝でも始めるつもりなのかね。
(と言っても☆は出ないが)
もしそうなら、双子含めて東京編のキャラが続くかも知れんな。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:08:03 ID:MGfnATKdO
でも一応いろんな人が待ったであろうセレス国編だしなぁ>OVA宣伝
個人的にはユゥイファイ母とか考えてみる
あと現ファイとラ王とか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:58:00 ID:2AFiseXR0
ユゥイファイの母はいいなぁ
容姿も皆気になる所だろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:59:56 ID:++UVE7aw0
気になるも何もチィに似てるって出てんだからある程度予想つくんで別に
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 07:13:29 ID:sSWeOH2B0
ユウイの母親なんかでないだろw本編にも出てないのに
だったら兄王とか出せよ、顔だしてw
チイだったら今後出る可能性あるけどな。いや消えたからないか。
封真と星兄弟だったら、つぎは吸血鬼のふたごかな
あるいは兄弟・姉妹の繋がりでけんだっぱと知世姫とか
知世姫何気に黒幕っぽいので期待してる
黒鋼の守り人だからな、密かに侑子の目的を知っててその一手と言うのがかっこいい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:51:30 ID:UPGQq0qK0
a
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 13:47:34 ID:WMhpK6UF0
i
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 16:56:38 ID:s8Gcprm+O
u
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:34:21 ID:wLCibfIO0
e
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:05:53 ID:lpXwtwO20
o
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:27:48 ID:dNBlrj9WO
スレが止まるようなバレ待ちはやめようぜ

て、もう今日か。
来週でセレス編終了・・・はさすがにないか
しかし地獄の三週休載を経験した後だと、一週休載なんて何ともないな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:42:20 ID:mgnsZkTqO
いままでにないくらいwktkしながら





バレまち
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 08:08:21 ID:JY0SvT5dO
話変わるが最近のツバサの単行本はすごいwktkさせられる終わりかた多いな
単行本派の自分としては地味にうれしい
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 11:20:24 ID:07CBBL1ZO
>>72
単行本派がなぜここに

バイトいきつつばれまちー
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:53:38 ID:OM5wSU3jO
バレを読みながら水曜を待つ感じで、
バレを読みながら単行本を待つ感じなのかな?

バレ待ち〜。
まだ4時かぁ…。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:10:18 ID:y9Poep8OO
バレ待ち〜
あと一時間?二時間かな…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:16:53 ID:fIu+Uoj7O
バレ町〜
先週はバレ来ないかと思って、ビビった
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:31:01 ID:BsnIiboxO
仕事しながらバレ待ち〜
wktk
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:33:51 ID:FM5vIrBzO
>>73
俺も単行本派と立ち読み派
金ないし、ツバサくらいしか読むのないし
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:39:23 ID:Q4dWX0zd0
好きなキャラがカラーの時だけ買う
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:58:03 ID:jV4+WGwd0
バレ

魔方陣にて転送
辿り着いたのは、過去の「塔」
ファイかエサか 助かるのはどちらか1人だけ

2人の選択は?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:00:33 ID:YSYyY/px0
ファイを転送しても意味ないと思うよ
移動魔法が使えるんだからさ・・・・・とマジレス
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:03:00 ID:Q4dWX0zd0
取りあえずエサとか書いてやるなよと
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:03:25 ID:jV4+WGwd0
あの谷では、外部からでないと魔法が使えないという設定を忘れてらっしゃる方ですか?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:08:42 ID:dWoSH9ym0
過去の塔ってラ王がユゥイを助け出した時に崩れたんじゃなかったっけ?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:13:44 ID:62Tkc6Dk0
嘘バレにマジレスしてやるなよ
バレ師さんが本バレ投下しにくくなるだろ

wktk
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:14:42 ID:x+plnat50
>バレを読みながら単行本を待つ感じなのかな?
まさにそんなかんじ!
本物のばれ待ち〜
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:18:08 ID:y9Poep8OO
いつもの本バレ師様と詳細様まち
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:24:25 ID:BsnIiboxO
 +   +
  ∧_∧  +
(0゜・∀・)
(0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:31:00 ID:dYZ3U6LuO
個人的な第2の呪いの内容予想





ファイを殺す呪い
理由は邪魔する者は排除しろという命令なのにアシュラ王を殺さなかったから
あとはファイが敵に回るとファイの魔力は半分でも強力なので邪魔になりそうだから

でもアシュラ王の遺言通り
黒鋼達が助けてくれる展開を予想
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:13:16 ID:pCviV5HZ0
wktkwktkwktkwktkwktkwktkwktkwktkwktk
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:14:05 ID:PMytzJMu0
バイトおわったー
wkwkwkwkwkwkwkwkwkww
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:24:59 ID:uSMJN7VBO
降臨をつま先立ちで待機中
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:29:28 ID:mgnsZkTqO
逆立ちで歩きながら待機中wktk
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:30:04 ID:Q4dWX0zd0
みんなwktkし過ぎだww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:41:35 ID:ZdgJTaagO
wktk
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:44:06 ID:0YoKs4w30
PCの前に正座して待つ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:46:05 ID:lfEAFyn10
未読が増えてたので、もうきたのかと思えば・・・。

待ち。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:55:09 ID:rIJwrclW0
第二の呪い



作者急病のため今週号のツバサはお休みします
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:56:23 ID:bxhy1Ii30
>>98
うわおうおい
やめてくれ洒落になってない。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:03:31 ID:Q4dWX0zd0
ありえそうなのが怖いww
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:07:23 ID:62Tkc6Dk0
>>50
>>100
未来安価遠すぎだろwwwと思ってたけど
ついに追い抜いてしまったなwktk
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:10:44 ID:I2CJtff40
逆立ちして待とうという強者はおらんのか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:21:06 ID:pCviV5HZ0
一万年と二千年前からバレ町してる
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:31:17 ID:6Nq8JwX50
最近ちょっとみんなwktkし杉だよ落ち着けって
バレ待ちで50レス消化って尋常じゃないだろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:34:18 ID:y9Poep8OO
みんな血沸き肉踊る気持ちを押さえられないんだよww
そんな自分もwktk鼓動が止まらないがな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:35:23 ID:I2CJtff40
第二の呪い



バレ師さんが忙しいのでバレなし

↑ありそうなのはこっち
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:35:49 ID:dYZ3U6LuO
だよな…
>>65-69とか意味わかんねーし
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:37:48 ID:JAEIIG6F0
スレ伸びてるから・・と思ったのにまだなのかよw
109 ◆Ijbg3iR4eg :2007/09/08(土) 20:25:45 ID:WPEHDKkQ0
Chapitre.166 閉じた世界(扉画:ユゥイ)
ケツアゴの二つ目の呪いとは、セレスごと一行を封じ込めようというものだった。
真小狼が不調を訴えていたのも、ケツアゴにユゥイとラ王以外の魔術師を阻害されたため。
残りわずかの魔力で真小狼とさくら、白モコナを脱出させるユゥイ。
白モコナの耳飾からレーザーが飛ぶ。球体となった世界にわずかな穴を穿つ。
それでもあと一人が限度というところだが、先に出た黒鋼は自分の左腕を切り落とす。
それをユゥイの身代わりにしてユゥイを引きずり出した!

42号休載、43号センターカラーの予定。

コメント
「CSI:」面白いです。全シリー
ズ見たい。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:27:55 ID:htTGtVHzO
またーり待ちtk
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:29:18 ID:y9Poep8OO
おおおお乙です!!!
最後はうまく皆出れたってことでいいんだよね?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:30:08 ID:OM5wSU3jO
黒鋼ー!左腕ー!!そんなぁぁっ!!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:30:57 ID:62Tkc6Dk0
乙です!!
ちょ、黒鋼、これ以上大量出血したらヤバいだろ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:30:58 ID:HN3BxtVGO
>>109

乙!!来週休載か〜
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:32:00 ID:0YoKs4w30
腕!?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:32:30 ID:htTGtVHzO
うぉきてた。
バレ乙です!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:32:42 ID:0YoKs4w30
あ、すみません。
乙です。いつもありがとうございます。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:36:06 ID:6Nq8JwX50
乙です!

まさかの展開だ…さすがクランプ…
つか右手で蒼氷持ってて左腕切り落として、
どうやってユゥイを引きずり出すんだ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:36:47 ID:XXREIgdzO
乙です。
そして黒鋼に着々と死亡フラグがたってゆく件(((゜д゜;)))
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:36:55 ID:IopcMUZO0
くくくくくくくkっくkっくくっく黒鋼・・・・・・・・!!!!!
まずい泣きそうだ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:38:53 ID:BsnIiboxO
乙です。
でも何故身代わりが必要なのですか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:39:55 ID:uSMJN7VBO
く、黒――――――――!!!!!!!!
。・゜・。・゜・(ノД`)・゜・。・゜・。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:41:16 ID:PGomf/yjO
>>109
乙です!


腕切断!?黒鋼どんだけー!
つか、これはユゥイがマジでなんとか治癒魔法使えるようにならんと黒鋼あぼんだよ!

おまけに次号休載かよ。クランプのどSめ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:42:25 ID:7URqrlAr0
乙です!

目玉躍り食いほどは驚かなかったけど
どうやって収集つけるのか心配になってきた……

それでも……それでも大川ならやってくれる!
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:43:05 ID:FvDMvsvrO
乙です!
黒死なないでー!!!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:45:34 ID:7URqrlAr0
OVA東京編のサイトで唐突に黒鋼の左利き設定が出たのってこれのためかなあ?
「本編でそんな描写あったっけ?」と疑問だったんだが。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:46:02 ID:/2QvqCHL0
>>109
乙です

黒鋼の左腕切り落とした、ってマジか…?
これじゃどんな医療大国に着いても、回復魔法をかけてもらっても
腕が戻ってこないじゃないか…………orz
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:47:41 ID:944sVoMSO
黒鋼…なんという男前…情が深いなぁ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:51:42 ID:/2QvqCHL0
知世姫の呪は関係ないよな?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:52:16 ID:Q4dWX0zd0
うそぉぉぉぉぉぉぉぉぉん
黒鋼どーすんのコレェェェェェェェェェェェ!!111!
ファイいよいよ治癒魔法使えるようにならんと駄目じゃん
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:56:37 ID:T8Dzwfv6O
>>130

今のファイに魔力は残ってないので無理だ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:57:29 ID:7URqrlAr0
ユゥイは左目ないし
サクラは右脚動かないうえに魂もないし
真小狼は呪いで体調不良だし
それに加えて黒鋼も左腕落としちゃったのか…

五体満足なのが白まんじゅうだけとは…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:57:53 ID:mvkg3Y3w0
>>109 乙です

詳細バレ師さん待ち。
それまで冷静に今の状況(バレ)を確認しておく。

(ノД`)黒のウデェェェェー
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:03:12 ID:G7CgxHxn0
乙です。
ユゥイの身代わりって、腕じゃないといかんかったのか?
ってか、残りわずかの魔力って、「使えば使うほど強くなる魔力」っのもウソだったのか。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:07:08 ID:y9Poep8OO
そういえば どこから切れたかはわからんが左腕無くなったら仕込み刀はどうなるんだ…?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:07:08 ID:ILiIN4/QO
なんか……物凄く凹むんだけどこの展開……
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:08:47 ID:8Ifwcvgy0
バレ乙です!!
>>134
魔力とMPの違いみたいなもんではないのかなあ・・。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:11:10 ID:v4oPQZ+F0
残りわずかの魔力ってのは、ラ王相手に一気に魔力使いすぎて
魔力を使う体力がもう残ってないってことだべ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:14:05 ID:62Tkc6Dk0
つ【エーテル】
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:14:57 ID:mJ6pu2Hh0
腕なんてのはな、腹とかと違って、
放っておくと生えて来るってなモンなんだよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:17:18 ID:ILiIN4/QO
バレ師さんを信じてないわけじゃない。いつも大変感謝してます。

でも、どうか嘘バレだと言って欲しくてしょうがないこの心境……
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:28:46 ID:DT3HGf0vO
バレ師さん乙です。
何で黒鋼が腕を切り落とさなきゃならないのかイマイチ不明。
肉体派の黒鋼にとっちゃ、今後の戦闘に不利過ぎる。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:30:59 ID:y9Poep8OO
>>141
そんなに落ち込むなよ。首が切れるよりずっといいよ。
今週は黒の勇姿を焼き付けるんだ……
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:31:13 ID:b9uNFHpn0
アシュラ王を殺したから「呪」が発動して
腕がぶっ千切れて戦闘力低下とかそういうオチか?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:34:41 ID:ZXp4ZoVE0
切り落としたんだろ?
あれか。ユゥイの魔力が残留している左腕だから、ユゥイの身代わりになったのか。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:34:43 ID:7URqrlAr0
もう、登場人物の腕を切るのは奈須きのこと尾田栄一郎だけでいいよ…
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:38:17 ID:ZXp4ZoVE0
つまり第二の呪いは、「魔力の高いものを封じ込める」もの?
ユゥイ以外に、アシュラ王を殺せるほどの魔力のあるものが登場したとき、そいつをセレスごと封じ込める。
セレスってのは、存在そのものが飛王の思惑がらみな感じだな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:39:02 ID:PGomf/yjO
>>145
そういうことか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:39:16 ID:7URqrlAr0
左手に剣を収納する魔法って、このためだったのかな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:40:42 ID:DuwfnH8q0
乙です〜

つらい…つらいがそれにしても黒…漢すぎだああああ
べたべたと思っていたが…惚れるかも!!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:44:04 ID:ZXp4ZoVE0
第二の呪いってのは、本来、「ユウイも一緒に」封じ込められるものだったのかな?
それとも、アシュラ王を殺した人物ひとりを封じ込めるものだったのかな?
もし後者なら、黒鋼の身代わりになりかけたユゥイを、黒鋼が自分の「腕」で救ったって話になっちまうが。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:54:44 ID:/EtCrLQ20
これは黒とユゥイに生き残りフラグ確定とみた
つかここまでやってどっちか死んだら笑う
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:55:54 ID:VTZ4n4jh0
どんだけ自キャラを痛めつければ気が済むんだCLAMPは…
黒の戦闘力がバンバン下がる…
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:57:28 ID:ZXp4ZoVE0
>>152
確かに。死ぬならとっくに死んでるわな、この二人。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:57:53 ID:Q4dWX0zd0
まさか黒もファイも死なないとは思うけど…

>>145
賢いなぁ〜
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:02:54 ID:DuwfnH8q0
個人的には腕の一本は戦士の勲章という感じで好きだが
確かにこれで黒とファイは死なないって気もしてきた
黒の死はファイの死だし、反対にここまでやってファイが死んだら
黒の腕が報われん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:03:32 ID:VmVOf2Pr0
>>145
しかしそれだとユゥイまた欝になりそうだな
良かれと思ってやったことが裏目に…とかって
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:08:12 ID:y9Poep8OO
ユゥイは記憶も戻ったことだし、ここで真直ぐな子になってほしい。
黒の左腕になってみせるくらいの前向きさが欲しいな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:14:03 ID:VJRmsOgU0
球体になった世界ってのはなんだろう
魔方陣を中心として球状の結界が出来たのかな?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:17:44 ID:B7N4ni/M0
>>159
今週のラストで出てた黒い唐草文様じゃないか?
あれが雪合戦の玉を固める時のようにぎゅぎゅっと小さくとか。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:22:55 ID:nGjvJ5Wd0
詳細バレ待ち。
先が全く読めんね。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:27:41 ID:ZXp4ZoVE0
ユゥイが既に別の場所に移動させていたというセレスの住民達ってのは、結局どこにいるんだ?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:30:45 ID:ILiIN4/QO
またファイが「俺のせいで腕が……やっぱり俺は不幸を呼ぶんだ」とかウジウジと愚痴るウザ子にならないといい
黒が腕差し出したぶんファイもキチンと腹括って前向きなって欲しい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:36:28 ID:8Ifwcvgy0
しかしクランプだからな・・。
まあ写し身小狼に目差し出したのもおんなじ気持ちだったろうし、ここは立ち上がって欲しいところだが。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:39:01 ID:PMytzJMu0
確かにウジウジする展開はさすがに飽きた。
自覚無くとも、基本自分が不幸と思ってるキャラは好かんので
はやく立ち直ってほしい。
黒の男らしさを見習ってほしい。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:44:30 ID:VmVOf2Pr0
真ファイの問題も片付いたことだし、そろそろ男らしいところを見せて欲しいな
つか、ラ王トドメも黒鋼がやっちゃったし、そろそろいいとこ見せないと
折角のセレス編なのに見せ場なしで終わっちゃうような
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:44:39 ID:ZXp4ZoVE0
まぁとにかく、黒鋼の出血を止めてからの話だ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:45:06 ID:6xegl1cGO
愛し愛された者を一瞬で失って
新たに生きる目的を見出だした

黒の強さは半端ないよな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:45:09 ID:Ivo5nQY9O
ウジウジするの通り越して小鳥のように発狂するんじゃないのか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:48:38 ID:K2h7mqsQ0
>>169
なんかそんな気がしてきた・・・・・
だが黒鋼の腕の治療・・・ああそうかユゥイは治癒系使えない(ry
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:53:23 ID:VJRmsOgU0
ユゥイの腕を移植して…とかはさすがに無いよな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:55:49 ID:nGjvJ5Wd0
これで成長できず、ウジウジメソメソされたら、さすがにウザ杉。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:58:02 ID:62Tkc6Dk0
>>162
ラ王が「他の国に逃がしたんだね」みたいな事を言ってたな
他の世界とは言っていないから、今回の詳細次第ではみんな揃って球体の中に封じ込められた可能性も…
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:58:05 ID:Q4dWX0zd0
ファイって割と男前だぞ
うん、多分、そうであるといいな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:01:33 ID:aNCQQlByO
バレ師さん乙です!
黒鋼…(´・ω・`)
ユゥイは自分が不幸って思ってるんじゃなくて、誰も不幸にしたくないって思ってるんじゃないか?
黒鋼みたいに精神的に強くなって欲しい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:04:02 ID:fIu+Uoj7O
>>168
かっこいいな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:17:24 ID:YGV3/3cT0
知世姫の「呪」って守護だけじゃなくやっぱ強さも減るんだw
とか思ってしまった。不謹慎にも。
片腕が無くなったら強さは減るよな、普通なら。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:20:41 ID:A6Ny+7kk0
ファイはもう死んだ方がいい

悲願だった片割れの蘇生も断念したし自分を救ってくれた王も死亡
祖国に引き続きセレスも滅びて帰るところもないわけだし
他人に寄生しなければ生きていけない体なのも本人嫌だろ
長生きしたんだしもう死なせてやれ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:27:54 ID:8qQlVs460
某雑記で大川が光までもうちょっと って言ってたから
その言葉通りを信じてるぜ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:29:06 ID:dYZ3U6LuO
いや、もうウザいけどねファイは

ケツアゴはセレスに一行を閉じ込めてどうする気だったんだろ
サクラ姫の体もあるのに
体より必要なのは魂なのかな

にしても二度にわたって呪いが不発に終わったケツアゴは相当悔しいだろうな
もう泣き出すんじゃね
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:33:14 ID:DuwfnH8q0
>>177 なるほどー

しかし黒だのサクラだの子供があんだけ頑張ってんのに
ファイだけここまで来てとっつあんぼうやのままってこともないよな
ここにきて大人になること激しく激しく希望…というかまあそうなると思う

黒がここまでおいしい所取りという展開は想像しなかったが…
真がここまで空気だというのも想像しなかったが…
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:37:09 ID:ZXp4ZoVE0
ファイは、ほら、爺様だから。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:41:42 ID:Ivo5nQY9O
ファイって結局黒鋼の引き立て役にしか見えんな
黒鋼マンセーの道具
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:41:46 ID:Q4dWX0zd0
ファイは割と人気あるから死なせないんじゃね?今んところは
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:46:50 ID:dYZ3U6LuO
いや、わかんねーよ
コピーとかヒロインを離脱させる作者だし
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:50:57 ID:Q4dWX0zd0
けどどんなひどいことになっても「死なせ」はしてないよね
コピもサクラも(いやサクラはアレどうなんだろ)
過去作品の神威や昴流がイイ例だと

>>183
それ本気で言ってるなら頭ヤバいとしか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:53:38 ID:LzA5Y8nTO
黒鋼が強いからファイが弱いとか
バランスとれてるパーティだな
今更だけどw

これはファイに強くなってもらわないと困る
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:59:49 ID:A6Ny+7kk0
今はファイが不安定だから黒の強さが引き立つな
そういう意味では引き立て役かもしれんけど
結局アシュラ王はなんかよくわからんまま逝ってしまわれた
クランプは目の前で大事な人が大事な人に殺されるって状況好きだな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:03:28 ID:Q4dWX0zd0
神威と封真と小鳥とか、昴流と星史郎と北都とかなぁ
でもこの例えって黒鋼と小鳥と北都に失礼かwwwwwwwwwwww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:08:01 ID:ZgPyvew10
確かにアシュラ王が謎だった
結局ご乱心あそばされたのは何が原因だったんだ?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:08:22 ID:iO2fUAwg0
>>189
ちょwwwお前それどういう意味だ^^wwww
怒らないから言ってごらん、ほら、大きな声で!!wwww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:12:38 ID:WsZPngBy0
>>181
真はHOLIC出演で忙しいんだよ、四月一日も背負ってるんだから
ファイはどうすんのかな
黒鋼の血はなくなりそうだし吸血鬼として寄生できないな
自身の魔力もなくなりそうだし
目を取り返さないとだめなんじゃない?コピーを見つけ出して
こんどこそ男をみせなきゃ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:13:05 ID:5RMAJPh3O
ファイアンチのたまり場かよ。まだどんな展開になるのかも分からんのにウザイウザ杉とか言ってるヤツのがウザ杉。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:18:18 ID:ni+07PcW0
>>153
ラ王殺してっから元の強さも減った筈だわな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:20:06 ID:/z2LszUUO
なんか今後の為に黒が血のストックを密かに頼みそうだ
対価がどれくらいかわからんが
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:52:53 ID:6w7gcnDG0
狂ったままのコピーが単独で星史郎さんと再会する展開きぼん。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:53:24 ID:NWQyTZoT0
そろそろ黒鋼スレが立ってもいいんじゃね?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:55:42 ID:ni+07PcW0
まあ黒が出血多量でやばくなったら
ファイが飲んだ分を戻せばいいんだよ
うぇっwwて
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:05:34 ID:kc5NTEPP0
>>193
いや、既に今までの展開が少し情けない所があったからこれからは前向きになって
欲しいと思ってるだけだが。個人的な意見だけど。
そしてやっぱり阿修羅王の正体は完全にスルーですか。
帯釈天も結局出てこなかったな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:15:34 ID:OQV5u0HNO
きっと再来週号には一体何したかったんだかサッパリ解らなかったラ王の思惑を、展開に付いていけない読者の心強い味方ケツ顎君が独り言で解説してくれるよ☆
題して「大川困った時のケツ顎頼み」
ケツ顎と書いて伏線回収係と読む
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:44:07 ID:8/DSq20Y0
星火殺したのは失敗だったな
あの独り言の多さはマジやばい
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:51:28 ID:dYXrrpyX0
お腕が!お腕があああああああああああああ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:14:55 ID:KOS8caiIO
黒鋼のファイへの「生きろ」という執着心は残酷じゃね?
自分が生きるために他人を犠牲にするのがファイの一番嫌なことと分かってて、
血とか腕とか、まさに自分を犠牲にして生かしてるんだもん
殺して救ってやるというCLAMP的な選択肢はないのかな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:34:47 ID:Sg9k7/zGO
黒鋼は父親と母親はもちろん
同じ村の同世代の未来があった子供の死体とかだってみてるわけだろ
残酷なことだとしても生きるということに執着しざるを得ない気がする
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:36:58 ID:H4ompvs0O
>>自分が生きるために他人を犠牲にするのがファイの一番嫌なこと

え?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:39:06 ID:NWQyTZoT0
まぁこれで負い目感じないやつなんていないよな
負い目的に生かされてる感じは正直嫌なんだが、これでおいそれとは死ねなくなった訳だし
そこはファイに乗り越えてほしいっつうかいっそ開き直ってほしいな
こんちくしょう生きてやろうじゃねぇか!ってな感じに
やっぱり負い目は消えないだろうから
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:39:58 ID:88yMB0rPO
…ここまで来てファイ擁護してる奴のがキモい。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:41:43 ID:NWQyTZoT0
これって擁護か?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:06:16 ID:qnYM2TYj0
キモイって言葉って
・「気持」ち悪「い」
・「気持」ちい「い」
・「胆」吸「い」汁
のどの略語にもなるんだね。



いい加減コピー出てこいよー。主役の口調が思い出せないよー。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:32:35 ID:r6P356WR0
こんな展開でも「クランプ、バラバラ萌え・片目萌えの次は片腕萌えに目覚めたのか?」
としか思えない自分の感覚は相当に病んでるみたいだ

自分じゃ変えようのない初期属性や腹の括りの遅さのせいで、
大事な存在が次々痛い目に遭うこの不幸スパイラルっぷりに神威昴流を思い出さずにいられない
あの二人はウジウジ期間が長かったけど、ツバサは少年漫画だし
ファイがここで治癒魔法覚えて黒鋼の腕再生とか
そんなスカッとするオチつけてほしいね
211 ◆Ijbg3iR4eg :2007/09/09(日) 03:45:11 ID:4+lpZTmm0
>>118
右腕で左腕を斬り落とす→蒼氷を捨てる→ユゥイを拾う
うん。問題ない。

>>135
左肩からざっくり。

>>147
発動条件:ユゥイが「さくらを連れて」セレスに戻ったとき
       ラ王を殺すことが出来なければ(全員でスルーしようとしても?)
らしい。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 04:24:27 ID:NWQyTZoT0
お、乙
なんだその発動条件は…
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 05:36:39 ID:WsZPngBy0
自分はやっぱりコピーから目を取り返して欲しいと思うよ
自分のためにも黒鋼のためにも
セレス国でもアシュラ王倒すことできなかったおかげでこの事態に
もともとやったものなんだから、取り戻すことできるはずだろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 06:40:17 ID:Y4ujjutz0
>>211
乙!
さくらを連れてセレスに戻り、アシュラ王を(自分で)殺せなかったとき・・・
ってことは、アシュラ王がサクラをかっさらう可能性があった、とかか?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 07:07:41 ID:8K9PZJLiO
>>211

乙です。
黒鋼自分で腕切り落としたんかっ!
ん?拾うって、またファイ倒れてんの?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 08:24:34 ID:WQWwh+oM0
>>211

乙です。

ってか肩から切り落とし・蒼氷捨てるって…
つまり黒はもう

クランからプ戦力外告知されたと思っていいのか?

奴だけは大丈夫だと思っていたのに。五体満足で日本国に帰ってほしかった…。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 08:24:36 ID:/z2LszUUO
肩から…止血しづらいな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 09:26:47 ID:bOOG1+tX0
乙です。
肩から…って、おい。せめて肘から先とかそういう配慮もないのか…

切ったときのモコナと真とファイの反応も気になる。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 09:51:51 ID:1PV590S20
肩から腕切り落としってシャーリィ・ランダースかよ。左右逆だけど。

それにしてもみんな熱いな。夜通し1時間ごとに書き込みがあるw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 09:57:00 ID:OQV5u0HNO
肩からなら、こう…ピッコロさんみたいに
「ふんぬぅぅぅ!!」ズボォッ!!
って……駄目か
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 10:14:47 ID:/REhAdLJ0
王家の紋章のアルゴン王なんかメンフィスに片腕切り落とされても
ぴんぴんしてるし問題ないよw箔付け箔付け

侑子さんに頼めば対価払えば生やしてくれるかな?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 10:16:17 ID:r2McDt490
戦闘力低下は避けられないだろうが、止血さえすれば一命はとりとめるはずだ
これがユゥイ回復魔法習得フラグだといいんだが…
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:16:48 ID:fYIvsFh6O
黒様の漢気に驚嘆
凄いよ これから黒様か黒鋼様とお呼びします
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:18:51 ID:N+BI2Ms/0
侑子さんに頼むのはまたかよ…ってなるからここはやっぱりファイに治療魔法を(ry

>>191
寝ちゃったから亀レスになるが
黒を封真や☆のような変態と一緒にするのは失礼だ!!111!
小鳥と北都をラ王みたいな(ry
ってことwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:29:28 ID:lvg7pdm+0
クローバーのやつみたいに義手になるんじゃ?
てかCLAMPキャラは身体の一部簡単に失くすな。
ある意味障害者に失礼。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:35:16 ID:/REhAdLJ0
>>224
これを契機に黒様が魔法派に転向するという展開も…ないかw

この立つ前のクララを見るような流れもそろそろ終わるわけだが
残された黒の腕はどうなるんだろ
ケツアゴがあれを使って変な魔法を黒にかけないといいのだが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:30:24 ID:6w7gcnDG0
でも黒鋼ってギミックな腕付けたら似合いそうだよね。
夢の世界の次は、近未来的なファンタジーの世界がいいなあ。
ところで次々回辺りは姫(と四月一日)オンリーで話しは
展開するの?ホリック読んでないからわからない・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:47:10 ID:TqNEIALHO
今週ってセレスから次元的に出たの?それともあの唐草模様っぽい球からは出れたってこと?
前者だったら次の世界によっちゃなんとかなりそうだが
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 13:14:25 ID:Lr0DjsmJ0
蒼氷捨てちゃうのか!
隻腕になることよか、そっちのほうがなんかショックだ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 13:20:56 ID:NZue7XrJ0
心半分渡してた小狼と心と体が半分こ(?)になったサクラと
隻眼のファイと隻腕の黒鋼と

半分こ好きなんだなー
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 13:30:03 ID:+drKRj4nP
対がテーマだから
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 13:50:24 ID:Sg9k7/zGO
黒鋼の最後の父親の姿は
腕だけだったんだよなあ
となんとなく思いだした
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:12:10 ID:1yOyFKsOO
剣については詳細バレと今後の展開待ちかな。
モコナが吸い込んだ可能性もあるし。

いつもの詳細バレの中の人、体調崩してないといいんだが。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:13:04 ID:qfr3tHMR0
>>231
まじでー
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:23:52 ID:N+BI2Ms/0
>>232
…父上の腕まだ保存してあるかな…?それを黒に移植すればあるいは…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:25:59 ID:OQV5u0HNO
父の腕は確か怪物にバリバリ喰われてたぞ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:27:11 ID:ViMC4UPsO
黒鋼はファイに死なせてやるべきだった
考え方なんてみんな違うんだから、ファイはセレスで死んだ方が本人にとってもいいだろうに
しかし目やら腕やら足やら、簡単に捨てていって何かCLAMP間違ってると思う
観てて気分が悪くなる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:34:22 ID:NWQyTZoT0
自分も今回は気分悪い いや、目抉りの時も気分悪かったが、四肢切断となると…
気ぃ張らずに読み始めたやつにはいい迷惑だよ 結局こういう展開にするんかい
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:57:08 ID:N+BI2Ms/0
読者の機嫌伺ってるようじゃ駄目なんだろうな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:05:39 ID:IRLazX5qO
>>233
土曜に買えなくて友人の読んだだけだけど剣と左腕は球の中にポイッ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:13:46 ID:5RMAJPh3O
でもさすがに今回のCLAMPは自重すべきだと思う。
自分の体の一部をほいほい捨てて何が萌えだ。
大川は気違いか?
これが東バビ書いた人と思ったら悲しくなるよ。
東バビはラストはあれだけど説教は寒いけど良かったのに
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:19:14 ID:TqNEIALHO
ツバサはホリックのコンセプトと逆をいってるんだよな。
でも翼メンバーは自己犠牲色が強い分、これで「相手が大切だと思ってくれてる自分を犠牲にしまくって相手を助ける」のは相手を悲しませるんだとわかるいい機会になればいいとオモ
すまんうまく文にならん
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:28:34 ID:KOS8caiIO
自己犠牲はいいんだけどさ、
眼帯で隠せる目はともかく、脚をひきずったり腕ごとなくなったり
絵的に見ていて痛々しすぎるし、
何より「自分の体の一部を投げうったら大切な人が助かりました」なんて、
そんなことされた相手にとっちゃ重すぎるだろ・・・・・・
ホリックではそこんところを四月一日にきっちり諭してたのに、ツバサだとなんでこうなるんだ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:31:53 ID:DdcGeTcE0
意外とファイじゃなくて、
黒鋼が自己犠牲型なのかー?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:44:24 ID:1OGdqV580
>>241
今手元にないから正確に思い出せないけど
誰かのために簡単に自分を投げ出さないで、
もっと自分を大切にして、みたいな部分の事いってる?

誰かのために云々ってCLAMP作品で割とよく聞くフレーズな気もするけど
他人のための自己愛を真っ当に実践してるキャラって
ほんと四月一日くらいしか思い出せないなw

結局昴流はそういう事を頭では理解しつつ
自分のエゴ(星史郎に殺されたい)に走っちゃったキャラだし、神威もそんな感じだし
ツバサもそういう人種の集まりなんだろうなぁという感じで見てる。
東バビもXも、そういう所を肯定まではいかなくとも、耽美的視点で美徳として描かれてるような雰囲気はあったけど
ツバサは少年漫画なんだし、そこらへんキッチリと落とし前つけてもらえるといいな。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:44:42 ID:H3y6T/6A0
なんか腐女子だけが喜びそうだ
「黒鋼は自分よりもファイが大事なのね!」
「そしてファイはそんな黒鋼の愛に答えるべく回復魔法を使えるようになるんだ」
「それから〜」
「あ、主人公とヒロインはいらね。邪魔。」
・・・てなりそうなのが目に浮かぶ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:57:05 ID:oRpss8e2O
心配なのは腕よりも剣ですよ
これじゃ丸腰じゃないですか
戦闘員がこれで今後どうするんですか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:02:10 ID:KOS8caiIO
>>245
それはさすがに腐女子をなめすぎだと思うが・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:05:33 ID:/z2LszUUO
義手に仕込み剣
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:09:44 ID:NWQyTZoT0
まぁ絵的に痛いし、そのままって事はないんだろうが…

>>247
今後の話なら別に剣なんて後からまた拵えればよし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:15:14 ID:e+ym3DRUO
ラ王、一巻から伏線ひいてた割に…しょうもない展開だったな
最終回もこんな程度なんかなあ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:21:58 ID:75UxgeH30
>>246
あいつら結構右斜め上だからそれとは違う方向にいきそう。

>>251
クランプ漫画って最後がなぜかおかしいんだよね。
どの作品も満足いく最終回にならない。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:28:06 ID:lvg7pdm+0
ファイ貶す奴多いと思ったらコレですか。
【ツバサ】ファイ アンチスレ [漫画キャラ]
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:35:00 ID:Xp6Xu4IY0
これくらいで貶されてると思うなんてどんだけ温いんだよ
つうか萌えがどうとかなんでそんな話になるのか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:44:27 ID:hkBTjvV/0
アシュラ王が自国の国民大虐殺してた理由がわからん
なんかの呪いか?ファイの不幸フィールドのせいか?
しかし自分を殺してもらうためにファイをヴァレリアから拾って来たわけだから
いつか狂うことは予知してたんだよな

256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:52:17 ID:H4ompvs0O
インフィニティんときのサクラのが貶されてた気がする

で、アシュラ王は独り封印されちゃった訳ですか
黒鋼の腕と一緒に
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:03:11 ID:TqNEIALHO
>>255
説明なかったら闘争の神だからで納得しとく
目がぐるぐる模様だったからまた顎が絡んでたりするかもしれんが
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:16:03 ID:k5ExW/ZI0
>>256
ラ王、寂しくないな黒の腕と(剣と)一緒で。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:43:18 ID:uv62wzT60
>>249
なら自分は和彦ぽいのがいい
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:44:38 ID:th1LaC/qO
>>253
ファイアンチまではいかないだろ
ただ、鬱になったらまたかよっていう話だろ
っていうかファイアンチはもっと基地外だぞwww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:55:29 ID:SkCrUdU90
原作通りのアニメ第3期やっても面白くなさそうな気がしてきた。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:55:38 ID:N+BI2Ms/0
あー基地外っつーか書いてることがしょーもない?
サクラアンチにしてもそうだけどもっと建設的に考察しつつアンチすればいのにね
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:58:11 ID:H4ompvs0O
今のファイに不満を持ったら基地害ですか
そうですか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:09:53 ID:TqNEIALHO
お、流れが芳しくないぞ
それぞれ思う所はあるだろうけどまぁ…特定キャラに何か言いたい場合はキャラスレに行けばいいと思うよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:13:33 ID:NWQyTZoT0
まぁ以前荒らしてたアンチは確かに基地外だったな
>>264そりゃ逆効果なんじゃ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:14:32 ID:MXmr+A/70
ほら、まただよ。本スレの後追いするなよ。
キャラアンチの話題を持ち込むな。荒れるだけだ。

アシュラ王は封印されたっつーより、殺されたんだよな?
考えようによっちゃ、墓に葬られたってことで。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:18:15 ID:soedPJaV0
正直黒の一件がなければ、モコナの耳飾りから放たれたビームで度肝を抜かれた所だ
侑子さんとクロウはここまで先見していたのかな?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:18:23 ID:T+/Wctvy0
詳細バレみたーい☆
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:30:21 ID:GOI4nI9iO
黒鋼ってどっちの腕に刀入れられたんだっけ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:30:27 ID:H4ompvs0O
アンチは我慢してる方だと思う
ヲタのが自重すべきでは
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:35:56 ID:N+BI2Ms/0
ヲタは別にでしゃばってなくね?
まぁ極端なキャラマンセーは控えた方がいいけど
って続けちゃ駄目だった、スマン
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:37:24 ID:7RcITdQk0
>>269
俺も気になったから読み返してきた。左だ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:43:54 ID:/REhAdLJ0
黒の腹の傷を心配したが今となってはどーでもいいわな〜
本当にファイもこれでまだうじうじしてたら少年層の支持は
完全に失われるだろう…

>>232
侑子さんちにたまたまあまった左腕があっても驚かないが
さすがにそういう展開にはならんだろうな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:45:13 ID:th1LaC/qO
自分もアンチの話を続けて反省してる
本当にごめん
とりあえず償いにラと一緒に逝ってくるノシ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:10:32 ID:Qd0R/An30
詳細バレ、カモン!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:12:06 ID:8RwI1Wxb0
いつもの詳細バレ氏さんはどうやら今回入手できてないみたいだから、 >240
できればコテ鳥バレ氏さんにもう少し詳細なバレをお願いできないだろうか。
いや、無理ならしょうがないが。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:32:42 ID:r2McDt490
>>249
どろろの百鬼丸みたいなの?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:03:58 ID:GhDZBdOoO
黒orz これは凹むわ…
腕再生ってあるのかな?
Φの目戻せるとか言ってたけど
なんか目玉とか腕とか、そういうの
魔法で戻したり、移植出来ちゃうのってなんか嫌だ
死んだ人は蘇らないっていう設定なら、
無くなった体の一部が戻るっていうのはやめて欲しい
まぁ、戻るかどうかはまだ分かんないけどさ
でも心の底では元に戻ってほしいと思っているんだorz
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:09:29 ID:rZq4hyyE0
黒鋼が腕落として生きてるなら、黒鋼の親父も実は生きてた可能性は‥‥ないか。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:20:10 ID:+drKRj4nP
>>黒鋼が腕落として生きてるなら、黒鋼の親父も実は生きてた可能性は‥‥ないか。

ケツアゴが黒の腕を過去に持って行き銀竜握らせてモンスターに咥えさせる
→小黒のところに行かせる→黒トラウマやっほーーー!!



意味不明だがな
そもそもケツアゴは時間軸は操れないんだっけ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:26:17 ID:XC8npGZh0
黒はファイの為と言うよりは自分の信念やルールに基づいて行動してるだけだと思うね
そーゆー奴だし、だからこそ「自分が勝手にやったこと」で恩を売ったりはしないだろう

ファイに死なせないのもファイの行動や言動に信念が見えないから納得しないのでは?
逆に姫が対価取りにひとりで行った時は命を落とす危険を承知で手助けしないとファイと対立してる
あの時の姫には信念を感じたんだろう
とりあえずファイはやっと過去という亡霊から身を放たれて前に進める状態になろうとしてる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:39:17 ID:5RMAJPh3O
ファイは今までユゥイではなくファイとして生きてきたのだからあっても本人の信念ではないわな。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:43:21 ID:R0a+l4e7O
流れぶったぎって悪いんだけど、
なんで東京編で封真と神威の率いてるメンバーがXと違うの?
最近やっとXを読んだから今更変な事に気づいたんだ…orz
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:44:56 ID:H4ompvs0O
なぜ本スレで聞かない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:46:59 ID:TqNEIALHO
>>283
特に意味はないんじゃない?
ただ譲刃とかが封真側だったのはこのキャラは味方とか敵とか決め付けないようにするため…だっけ

そして詳細待ちです
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:50:11 ID:WsZPngBy0
>>278
魔法で腕再生とかはないんじゃないのかな
ファイの目だって吸血鬼の血を飲んでも再生しなかったし
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:53:57 ID:R0a+l4e7O
>>284
いや、最初本スレも見に行ったけど、
あまりにgdgdで誰も教えてくれそうになかったから…

>>285
トン!
そうか、あんまし意味はないのか
確かにXのままで行くとタワー側がなんとなく敵っぽい感じになるよな
敵味方ってのはなくても
それにしてもメンバー逆だとなんか新鮮っていうか違和感っていうかww
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:58:21 ID:NA1sRNqkO
自分は黒が腕失ったのはやっぱり呪の影響もあると思う。
ともよ姫が腕を失う設定にしたわけじゃないだろうけど、人を殺した一種の対価ようなものでさ
前にゆうこりんが「人を殺した代償は重いわよ潰れちゃうくらいにね」とかなんとか言ってたし
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:59:19 ID:H4ompvs0O
>>287
あぁ本スレがgdgdなのは寝起きで機嫌悪かったおれが嵐の相手をしてしまったからだ
すまない
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:01:57 ID:/REhAdLJ0
ファイの目はしかしコピーから取り返してはめなおすことはできるんだよね?
う〜む…腕はどこにいくのか…腕…

サクラが腹さされっぱなしということを忘れがちな今日この頃
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:03:49 ID:QN6xRpVU0
確か東京編のXのメンバーは東バビキャラがXに登場しない段階でのメンバー構成だと聞いた様な。
最初は神威と封真の立場も逆にしようか考えてたとも言ってた記憶が。

ところで今回一番気になるのはケツアゴのおじちゃんの反応だな。
まだまだ呪いは続くぞフフンと言っていたけどケツアゴはファイじゃなく黒がラ王を倒す事まで
分かっていたんだろうか。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:07:31 ID:3fGV2LlE0
>288
自分も同じ意見だなー。
腕と剣を失って、黒はともよ姫のいう「本当の強さ」を見出すことができるのか。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:20:07 ID:N+BI2Ms/0
もうとっくに黒鋼は「本当の強さ」を手に入れてると思うけどなぁ…
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:24:17 ID:3fGV2LlE0
まあね、やられるんじゃなくて、友を救うために自ら腕と剣を切り落とすことができて
それで多分、泣いてしまうモコナやファイに「こんなの唾つけときゃ直るぜ」とか笑い飛ばすんだろうな。
戦闘能力は皆無に近くても、それが「本当の強さ」ってことなのかね。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:26:53 ID:6w7gcnDG0
>>291
ということはナタクとかづき(漢字変換難しいので容赦を)は
元々別々のキャラだったってことだったってことなのかな。
サイキをメイン側になんてCLAMPの世界では考えられない。
それに神威が敵側って何その反逆のルルーシュ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:29:32 ID:8RwI1Wxb0
しかし今回バレスレ進むなぁ
早く水曜が来て自分の目で読みたい

そういや次載ったら1週休載だっけ?
センターカラーで再開、つーのは見開きか。
んでそこから21巻分でいいんだろうか。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:34:45 ID:M4k0RliS0
ファイはこれから「ファイ」でいくのか「ユゥイ」でいくのか…
と思ったけどファイを名前で呼んでるのって現メンバーじゃモコナだけか?

ケツアゴはどういう想定でどういう計画立ててたのかがさっぱりわからん
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:37:03 ID:N+BI2Ms/0
サクラも小狼も「ファイさん」って呼んでなかった?
むしろ黒が一行の中の誰もを名前で呼んだこと無いんだよな
黒に最初に名前を呼ばれる人ってなかなか名誉なことだ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:44:09 ID:XC8npGZh0
>>293
まあクラムプが本当の強さってのを何に置いてるのかまだ作中で言ってないから
今のところは何とも言えんな
旅への同行そのものが侑子&知世の策略だったわけだからただの口実だった可能性もあるが
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:46:55 ID:R0a+l4e7O
>>298
まぁそこでファイ(ユゥイ)を黒鋼は「ファイ」って名前で呼ぶんでしょーねきっと
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:51:01 ID:soedPJaV0
>>298
現メンバーではその二人がいないからなー
真小狼も未だにサクラ以外をどう呼んでるのか謎だ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:51:05 ID:H4ompvs0O
>>300
やだよそんなの気持ち悪い
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:53:18 ID:N+BI2Ms/0
>>300
言い出しっぺだけども
CLAMP的にはそうかもだけどここで書くと過剰反応されるし書かないほうが…
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:55:43 ID:64qEp+4mO
CLAMPは気持ち悪いのがデフォルト
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:57:43 ID:H4ompvs0O
昨日から大したことないことで過剰反応とレスする奴をよく見かける
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:00:30 ID:N+BI2Ms/0
305なもまいさんはぴりぴりしてると思う
今日の見返してみると
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:07:50 ID:PoPKyio70
確かに痛いな
まあ、あれだ、今夜は早めに寝た方がいいぞ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:17:06 ID:PtxwgIzN0
おお、気づいたら12時か
俺も寝よ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:52:23 ID:3sIYLDbB0
自分を犠牲にする奴は嫌いだって言いながら自分を犠牲にするんだね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:01:12 ID:4gRgKy24O
ファイには生きて強くなってほしいとは思うものの、
ここまでケツアゴと作者にズダボロにされた精神にさらにこの追い打ち・・・
ショック療法が効きすぎてショック死しそうだ自分なら
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:16:41 ID:pxbTDgnbO
黒鋼も結構自分勝手だったりするからなぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:28:24 ID:AE0tUz3yO
>>309
というかこれしかねぇぇええ!って思ったんじゃない?
黒鋼って数学とかで問題間違えても途中式で違う所をあってると思いこんでどこが違うかわからないタイプだと思うんだ!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:57:11 ID:geoJNasP0
同じくとっさの判断じゃないの?
腕なくなっても死なないと思ってるかどうかわかんないけど
それよりファイを見捨てなかったんでしょ?目の前で潰されそうなのに
自己犠牲が・・・とか考えてる場合じゃないやん。それでもその決断は間違ってると言うの
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:18:45 ID:pxbTDgnbO
なんか今度はファイがキレそうな気がしてきたw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:31:21 ID:x0R3DuJK0
確かにとっさの判断だよな
そのへんがマゾっ子サクラとは違う
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:34:14 ID:Wk/ekuj20
片腕の大男と片目の吸血鬼とびっこの少女か
あと心のない殺戮人形のコピーもいたな
これじゃホラーだよ
もう何処の世界にいっても歓迎されないだろう
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 07:53:51 ID:Sy2Cx4GA0
詳細待ち
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 08:35:13 ID:4E4d6sQ90
>びっこの少女
これは別にいいだろw
他はともかく。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:03:47 ID:Ddf6rm230
考えてみれば、ネタバレスレが本スレから分離したのって
ファイ吸血鬼化の辺りだったよな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:42:19 ID:/XfLuYAU0
愛しき者達が 彼の元を去っても それでも彼は 生きなければならない

ユゥイを閉じ込めるかのように天にのびる光の檻。
その根本からは、黒い唐草模様のようなものが地を這い覆い尽くす。
黒鋼「おい!!」
光の檻が解けると共に、黒い模様が空をふさぐ。
真小狼「世界が‥‥」
くず折れるユゥイ。「‥‥これが‥‥‥もうひとつの‥‥」

飛王「‥‥それがもうひとつの呪い」「砂漠の姫を連れておまえがこのセレスへ戻り」
   「王を自ら殺すことが出来なければ」「おまえの意志とは関係なく発動する」
模様は城全体を包み、周りのそれ以外のものを無に帰する。
   「あの王を自ら殺すならあの魔術師は後を追って死ぬだろう」
   「それではふたつ目の呪いは意味をなさない」

黒鋼「おい!」「何があった!!」
ユゥイ「世界が‥‥閉じる‥‥」「オレの魔法で‥‥」
黒鋼「どういう事だ!?」
ユゥイ「ここから出られなくなる‥‥」
セレスはいまや、球体に包まれた城のみが宙に漂っていた。そのさらに外側を模様が包む。
黒鋼「!!」

飛王「魔術師が旅立ってから」
   「魔術師と王以外にこのセレスで魔力を使ったものにも害を成すよう既に罠は張ってあった」
   「ふたつの呪いの成就を妨げぬように」

黒鋼「出るぞここから!!」
ユゥイ「無理だ‥‥」「みんなは‥」
    「‥‥オレの魔力は使えば使う程強くなるものじゃなかったみたいだ」
    「おそらく魔力を使う程オレは‥‥死に近づいてる」
黒鋼「な‥に‥‥‥」
ユゥイ「けれど‥‥まだ魔力は残ってる」「小狼君」「サクラちゃんとモコナを離さないで」
二人を抱きかかえる真小狼。
黒鋼「何をするつもりだ」
ユゥイ「ここから‥‥」「出る」
ユゥイの呪文がそれぞれを包む。まずさくらたちの姿が消える。続いて黒鋼が‥‥消えない。
黒鋼「どうした!?」
ユゥイ「足りない‥‥」「魔力が‥‥」

飛王「やはり魔力が足りなかったか」「写身に与えた片目があれば叶ったかもしれんが」
   「姫の供はクロウの血縁のみか」「魔女の一手であるあの諏倭の若造と」
   「魔力の残り少ない魔術師が始末できただけでも良しとするか」

脱出に成功したさくらたち。もはや唐草模様の球体は、残り二人とその周囲を残すだけとなった。
真小狼「‥‥!!」
白モコナ「しゃおり‥ん」
真小狼「モコナ!」
白モコナ「モコナのお耳の飾り‥‥とって‥‥」
真小狼「!?」
白モコナ「もう一人のモコナが」「今 夢で教えてくれたの‥‥」「お願い‥‥」
耳飾りからレーザーが飛ぶ。球体に人一人分ほどの穴を開ける。
ユゥイの手を取って出ようとする黒鋼。
飛王「魔女め」「この為の『魔法具』だったのか」
   「しかし」「魔法具の力をもってしても二人は通れぬ」
引きずり出そうとする黒鋼だが、抜けない。
ユゥイ「行け!」
黒鋼が手を離したのを見て、目を伏せようとする。しかしその目は、見開かされることとなる。
右手の蒼氷で自らの左腕を落とす黒鋼が、落ちていく彼の左腕が、捨てられた蒼氷が目に入る。
残る右腕でユゥイを引きずり出す黒鋼。全員が脱出。白モコナの転移魔法が発動。
アトヒキ:犠牲を払った だが 希望も残った! セレス国――脱出!!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:53:01 ID:7WGCUOvc0
うわあぁぁ乙…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:57:59 ID:uF9dekuKO
お…乙…
次の世界に病院があればいいね…
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:01:14 ID:7WGCUOvc0
いや、改めて長文乙
まずユゥイのどうやら寿命消費方だった魔力は
一定の時間を置けば回復するのかが疑問
あとはケツ顎が何だか間抜けに見えた 
んであとはもう…皆頑張った 拍手 誰も死なないでくれ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:08:39 ID:JALfJwAdO
乙…
治癒魔法習得の可能性も低くなったな…黒鋼ぇえ!

きっと風の登場フラグなんだきっとそうだ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:15:05 ID:pxbTDgnbO
乙です
なんかアトガキ見る限りじゃ大丈夫っぽそうだが・・・
どうなんだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:16:42 ID:W6g5upTAO
激しく乙です
で、何でわざわざ左腕切る必要が…?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:38:21 ID:7WGCUOvc0
クランプだから。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:45:15 ID:QAHbbsUs0
すすすsっすすすsすげえ乙ですいままで見てきたバレの中で一番ドキドキしながら読んだ・・
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:54:04 ID:KmRS1emW0
乙です!これは水曜日が待ち遠しすぎて今から寝れる

>愛しき者達が 彼の元を去っても それでも彼は 生きなければならない
今までの煽り文(?)で一番グッときてしまった
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:50:31 ID:DRb6ZWtA0
詳細バレ乙!

人一人分の大きさだから二人通るのがムリだったわけで
だから余計な部分というか黒の左腕切ったことでスペースができて
二人通れたというわけなんだろうか…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:58:48 ID:MmHORB7M0
詳細乙です!

>>330
ナルホド、それで肩からざっくりなのかね。
肘から先じゃ、そんなにスペースできないから…
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:01:49 ID:4gRgKy24O
黒鋼の腕の体積=ユゥイの全身

そんなwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:24:06 ID:W6g5upTAO
万一左腕の位置にすっぽりユゥイが入れたとしたら、腕からの噴き出す血にユゥイが血まみれになる気がするんだが…
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:37:33 ID:M1NeShJh0
詳細乙!
ユゥイが黒鋼を殴りそうな気がするのは自分だけか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:47:14 ID:4n6kgJ6D0
偶然早売りを入手できたんだけど、よくよく見ても
どうして黒が腕を切らなければならなかったのか
私には分かりません…ホントにorz
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:54:23 ID:DRb6ZWtA0
黒鋼が突然俺の左腕イラネって思ったわけじゃないだろうから
きっと休載後にケツアゴか侑子さんが説明してくれるだろうさ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:54:25 ID:VCGhZAidP
>>323
ほっといて戻るもんじゃないだろうけどまだコピーに奪われた魔力があるからモウマンタイ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:59:17 ID:3YHkykWO0
>>337
でもコピーがその魔力を全部使いきっていたら…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:11:20 ID:W6g5upTAO
一人残ろうとするユゥイをハッ!とさせてその隙にひっぱるために腕切ったんだったら笑えない
魔力が内蔵されてる腕だからとか?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:12:42 ID:W6g5upTAO
申し訳ないageてしまった…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:15:32 ID:Sy2Cx4GA0
詳細きてたか乙!

…しかし、大人組は瀕死状態だな。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:58:09 ID:d7PWu/e+0
>>332
脳内で想像して映像があまりにスプラッタでガタガタしてたのに
お前のレスで一気にギャグなったよ・・ありがとう
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:17:56 ID:No77yOT60
>>332
腹痛いぞwwwwwwどうしてくれるwwwwwww

なんのかんの言っても黒も相当自己犠牲精神強いほうなんだな
しかしここまでしたんだからどうか黒もユゥイも生き残れますように…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:25:22 ID:l1vvcL/W0
>332にはわらかしてもらたw

まあマジレスすると、ユゥイの魔法(魔力)が残ってる左腕と、
自分が使い込んできた蒼氷を残すことで身代わりにしたのかなあとか。
なんか忍者っぽいじゃんw 変わり身の術って感じで。

ま、こればっかりは水曜に自分の目で見てみないとわからんなー。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:43:53 ID:KkdgdQdA0
バレ読んでユゥイは茫然自失の状態かと思ったけど
実際見ると、皆を出そうとけっこう頑張ってる感じがして
個人的には嬉しかった
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:46:50 ID:KQ1ghCG30
”皆で乗り越えた”って感じなのかな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:49:23 ID:IeNJhhkh0
鬱アピールは読んでるこっちが食傷だからな
ボロボロになっても前に進んでこそ少年漫画だな

ボロボロにも程があるがw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:49:24 ID:Ddf6rm230
>>332 つまりこういうことか

       >    |                \
.     /,.      l    l\   |\    \   /_ /_ ___|___
    ///  ,   厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄` / | /  |  | /\ |
      l  /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ.     | ̄|_l___  |   | |
      |/|/ |/|   j       `クノ ∧  l    | ̄| /  | | /\ |
           |  ヽ  ,、     rヘ/  \|   ノ ̄| /  | |      | \
             \ lニ二ソ  /  ト、
            /\     /    `ソヽ‐- _            /_ /_ ___|___
        _,. ‐∧/ l ̄ ̄   / /   〉  `丶、       / | /  |  | /\ |
    _,. -‐'   〈 〉  |     /r '"  /        \.      | ̄|_l___  |   | |
 , -'        ∨__ |     ' | /         \   | ̄| /  | | /\ |
/              /      /⌒\   l´`r―‐- 、   \ ノ ̄| /  | |      |
|- 、          o/`ー―/    \ ヽ.  し'―- 、  )     l
|   \         /`ー―/    \. Y´ / 〉‐-、   )  ̄ ̄}           /
|    \    /  __/     \ ソ   { ,ゝ-、   /    /            /
|     \ o/ / ヽ/      r‐ ノ  _/ト、┐   /    / /⌒ヽ_ノ   /
|        ヽ/ /   \    ノ ̄  /ヽ/ { 7   /    /
|         ∨   o/` <ヽ   /  \   /_)   /         ()
|          /   o/    /  /    /`ー '´/   /
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:51:29 ID:aHviYrRA0
詳細乙です!

しかし、希望はあるのか……
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:53:17 ID:2rveULFH0
しかしこれ見ると益々最後にハッピーエンドにならない奴が分からなくなる。
小狼とサクラはCLAMPの贔屓&主人公ヒロイン効果で大丈夫だろうけど
それがコピーなのか本体なのか。本体は幸薄いけど
あの性格だからコピーとサクラが幸せになってもサクラの幸せ願ってそうだ。
モコナは思考範囲外。
黒鋼とユゥイは・・どうなんだろ。
黒鋼は日本国に帰るって目的があるし、バレ読んだ限りじゃ
大丈夫そう・・というより片腕無くても男の勲章みたいな感じだし。
ユゥイは元々不幸だからハッピーなのかアンハッピーなのかそういう次元じゃないし。
孔雀発言が来るなら最後の魔力は・・・。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:59:12 ID:Ddf6rm230
>>338
!?

たぶんめだまとられたコピーがしぬだけ!
ふしぎ!!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:04:00 ID:e0ExAaRAO
腕を切る必要がわからん
自虐(´・ω・`)やだな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:11:12 ID:VCGhZAidP
>>338
コピーはもともと強いからそうそう使わんだろ
魔力ある世界ではわからんけど、緋炎もあるし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:21:40 ID:4E4d6sQ90
詳細乙。
相変わらず鬱な展開だorz
腕を落とした理由はまぁ追々明らかになるだろうさ。
この一件で黒鋼死亡フラグは回避された気がするが、ユゥイの方ははまだまだ健在か・・・

頼むから皆幸せになってくれよー
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:24:05 ID:NMOYi07H0
>>353
コピーの姿が垣間見られるシーンは、いつも魔力使いまくりの結果みたいだったが。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:24:28 ID:geoJNasP0
てゆかやっぱりファイは目玉とりかえさにゃあかんやろ
黒鋼の怪我が治ったとしても片腕の男から更に血吸うわけにいかないだろー
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:27:48 ID:NMOYi07H0
それにしても、わかりにくい「第二の呪い」だったな。
目的は、魔術師(と黒鋼)の抹殺。それはわかったが。
ユゥイが自分で殺した場合、ユゥイも自殺するだろうから、ユゥイの魔力による呪いは発動しないってことだよな?
それとも、ユゥイが死ぬから呪いは必要ないってことか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:36:09 ID:wg+ZonMp0
>>357
要するに、ケツアゴは、セレスでユゥイを殺すつもりだったんじゃない?
自殺であれ呪いであれ。もう洋梨ってことで
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:38:21 ID:VCGhZAidP
>>355
インフィニティ前の世界は緋炎の炎じゃなかったっけ??
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:41:39 ID:NMOYi07H0
あ、そうか。サクラを連れてセレスへ帰るのが終着点か。
アシュラ王を殺して自分も死んでくれれば、それでOK。
他のヤツが殺したら、ユゥイを閉じ込めてオシマイか。
じゃ、アシュラ王のあの刺青を施すときのウソ(?)は何だったんだろうな。魔力が強くなるっていう・・・。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:42:06 ID:No77yOT60
魔力+緋炎の炎じゃなかった?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:51:10 ID:aHviYrRA0
ところで、ファイが目玉を取り返すって
ファイが自分の目玉踊食い?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:52:14 ID:No77yOT60
四月一日が百目鬼の目玉喰ったときみたいな感じじゃね?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:52:40 ID:aHviYrRA0
うわぁごめん
ホリック読んでないんだ・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:55:46 ID:geoJNasP0
食べるんだろ?分からんけど
キモくてもグロでもそれくらい我慢してやらなきゃな
黒鋼に助けて貰ってばかりなんだから
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:58:32 ID:No77yOT60
>>364
黒と白が混ざった真珠くらいの大きさの玉を口に入れてた
コピが目玉喰ったときみたいな生々しい感じはしなかった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:58:32 ID:NMOYi07H0
>>352
前にも書かれているが、ユゥイの魔力が込められているからだろ?
第二の呪いは「魔術師を封印する」ものだったんだから。
そのために、モコナや真小狼の魔力を抑制してたって飛王は言ってる。
刀と「腕」で、封印されるべき魔術師の身代わりってことなんだろうな。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:00:05 ID:NMOYi07H0
ところで、侑子さん、どうしてユゥイに移動魔法使わせたんだ?
使えば死に近づくだけなのに。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:08:33 ID:2rveULFH0
>>365
助けて貰ってる云い以前に黒鋼は自分の意思でやってる訳で
決して助けでは無いんだが。

それと何苛々してんの?その書き方。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:08:40 ID:aHviYrRA0
>366
ああ、そうなんだ。
ありがとう。

ファイが生々しく自分の目玉食べるって想像できんかった
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:08:44 ID:NmbjoTIe0
>>368
対価

372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:12:17 ID:No77yOT60
>>369もまいももちつけww
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:12:52 ID:4E4d6sQ90
目玉食ったとして。
魔力が戻るだけで、眼球自体は戻らないんだろうか?
物食ってるときにグロ想像はしたくないが気になる
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:13:26 ID:t7zJ3Xml0
白モコナ「しゃおり‥ん」

シリアス台無しw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:14:11 ID:NMOYi07H0
>>371
お、そういえばそうだった。忘れてたよ。

これでユゥイも、不幸のもとだった「強大な魔力」がほぼなくなったわけだ。
吹っ切れるか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:15:28 ID:4E4d6sQ90
>374
それもだが、『くず折れる』も軽く吹いた。
バレ師の一生懸命さが伝わってくる、感謝だな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:17:05 ID:No77yOT60
へ?てっきりホントに「しゃおりん」って呼んだのかと思ってたwwwww
バレ師様の気遣いだったのかww
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:19:12 ID:W6g5upTAO
それにしてもよく腹が抉れたまま片手だけで大の大人を引っぱりあげれたな黒鋼…
これは顎には予想外のことなんだよね。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:19:32 ID:UsgHVpre0
目を取り戻すのって
真がコピーから右目取り戻したときみたいな感じかと思ってた。
ホリックはその太陰図っぽい玉のもう少し小さいヤツ呑んでたな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:23:11 ID:UsgHVpre0
すまん、太極図か

ケツアゴにとっては黒鋼の存在自体が想定外だったってことでいいのかな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:35:50 ID:DX9MV/d/0
詳細バレ乙

黒鋼とファイに感動した!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:38:30 ID:No77yOT60
黒はいろいろ超人すぐるwwww
東京編からこっち驚かされっぱなしだよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:40:19 ID:tziBp7FIO
>>378
ω{予想外デース
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:41:58 ID:4E4d6sQ90
>380
しかし今までの黒の行動パターン見ていれば、十分に今回の事も想定内だとは思うのだがな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:42:45 ID:S1W03zpfO
黒鋼が男前すぎてもう黒様とお呼びするしかないじゃないか…
ユゥイも脱出できて良かったなぁ…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:45:40 ID:NMOYi07H0
想定内というか、以前の黒鋼なら考えられないこと。
自分の利き腕と刀を放棄するんだから。戦闘能力そのものを捨てるのと同じ。
「殺したら弱くなる」という呪だったけれど、その「弱くなる」ってのはこういうことだったのか。
弱い=別の意味で強い人間になる、みたいな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:48:53 ID:No77yOT60
しかしそれにしてもすこ〜し条件が厳しいな…
黒イ`
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:55:37 ID:S1W03zpfO
黒は本当に強くて優しくなったな
姫の願い以上かもな
ユゥイもこれからは自分の為に自由に生きられると良いな

389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:59:22 ID:NMOYi07H0
ユゥイは魔力を使い切って、寿命が来て、みんなに看取られて死ぬのかもな。
ある意味、ハッピーエンド。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:00:59 ID:AE0tUz3yO
>>383
ちょww顎の顎www
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:07:21 ID:NMOYi07H0
ん? 無茶に魔力を使い切ったなら、吸血鬼としての寿命が残るのか。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:21:43 ID:No77yOT60
ただの吸血鬼になるってこと?
それならそこですかさず吸血鬼たち再登場かな
また昴流と神威の葛藤を一行に絡めて描いたりするのかね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:26:01 ID:W6g5upTAO
>>392
というか次くらいにもう吸血鬼話を解決しとかないと そろそろ顎との最終決戦なんじゃ…と思った
個人的にはX組が見れて嬉しいがまずは黒の治療を頼みたい。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:33:47 ID:r1NKJUbg0
X組の登場時には、またコピーも登場だろうな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:35:06 ID:No77yOT60
流れ的に
なんやかんやで黒治る
→ファイとなんか吸血鬼のことでなんやかんやなる、悩む
→そこに神威&昴流だか封真だか☆だかが一行の前に
→吸血鬼兄弟とハンター兄弟の揉め事を見る羽目になる一行
→なんやかんやでそれも解決、揉め事の解決を見てなんか気持ちに決着がつく一行
→すっきりして最終決戦へ(いよいよW小狼とサクラの見せ場か!?)
ってな感じでどうだろか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:37:45 ID:r1NKJUbg0
そんなに何やかやしてると、サクラの躯がどうかなっちまうよ。
サクラの件は同時進行だろうな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:42:00 ID:No77yOT60
そのためにホリックがあるのでは?
それにCLAMPが贔屓の昴流と☆を省くとは思えん…
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:43:49 ID:IeNJhhkh0
>>388
「俺は関係ーねぇ」「めんどくせぇ」「手伝わねーぞ」って言ってた頃が懐かしくなって
思わず1巻〜2巻読んだ
ひたすらのイジられっキャラぷりにワロタw
しかし2巻の終わりは切ないな。思えば本気でコレ読み始めたのがあの話だった
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:49:41 ID:r1NKJUbg0
>>397
ところがホリックは休載中。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:53:10 ID:cfrdWJJf0
「誰が死のうが生きようが構ってられっか」とかも言ってたな
公式ガイド読んで時の流れを感じたわ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:54:50 ID:4E4d6sQ90
ホリックはコミックス派だから休載知らなかった。
ツバサとの時間軸の調整って友達から聞いたけどマジなん?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:55:23 ID:Fv+Hf7g5O
まあサクラなんかどうでもいい
黒やファイのが重傷だし
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:57:13 ID:No77yOT60
>>399
五週間後にはまた再開するさアッハッハッハッorz
でも四月一日最近良く寝るしサクラにはまたすぐ会えるんでね?
そしたらコピや真についてもまた語るんでね?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:57:45 ID:r1NKJUbg0
どうでもいいかどうかはどうでもいいが、重傷さを比較すると微妙だぞ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:00:38 ID:IeNJhhkh0
死にかけと死にたてを比較すると微妙だぞ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:03:06 ID:WXVkEzli0
忘れてた。サクラの躯には、死体の「ファイ」の体を保存する力のあった羽根が取り込まれたっけか。
これで何十年も保存可能。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:03:42 ID:PykPW43Y0
ファの血で黒が吸血鬼になると同時に魔力も流れて
忍者から魔術師に転換
ファも鍛えて武器で戦えよ。あるいはあぼn
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:04:27 ID:Ddf6rm230
・呪いで何か弱ってる
・片目&魔力使いすぎて弱ってる
・片腕切断&大量出血
・片足びっこ&腹刺されて大量出血&魂がないのに生きている

あれ?おかしいな。
三番目が一番重傷のような気がするぞ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:05:10 ID:WXVkEzli0
マジレスすると、ユゥイの血で黒鋼が吸血鬼化するのは不可能なんだ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:08:47 ID:fG3caAjq0
山田くん、黒さんにモコナハンドをあげなさい
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:12:02 ID:DfFyb3Ii0
>>398
読み返したら二重に切なくなった
個人的にはそろそろヒーローヒロインの見せ場が欲しい
クライマックス前にW小狼・サクラ中心でもう一山あってもいいと思うんだ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:17:15 ID:WPu9j/rI0
どうか次の世界が、まともな医者の居る世界でありますように。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:21:26 ID:6eQAvRJ3O
みんな瀕死だから自分の希望としては次には
クロウ国とかゆうこりん日本に行って欲しいな。
ひとまず安心出来る場所に行って休ませてあげてください
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:06:48 ID:4Y0qf/hk0
そんな場合じゃないが、今後ファイはどっから血を飲むんだという疑問が湧いてしまった。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:10:43 ID:P4/55aPyO
思ったんだが、ファイの魔力が尽きかけてるんなら、目取り戻したところで吸血鬼の血打ち消せるほどの魔力ないんじゃ・・・。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:11:22 ID:/jrdp3NU0
>>398
その頃はユゥイもニコニコ笑ってたなぁ。
黒をあだ名で呼んだりしてイジってたのが懐かしい。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:14:35 ID:Qozr8kT10
>>374
自分は早売り読めたんだが、パッと見本当に「しゃおりん」に見えるw
バレ読んでから本誌見たから軽く吹いたよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:56:03 ID:AmoG1Cdg0
思ったんだが、

・白モコナが人間3人を纏めて飲み込んで収納
・ビームで穴開けて外に出る
・白モコナが人間3人を吐く

か、

・白モコナが外側から穴を開ける
・黒鋼がファイの足首か何か掴んで縦長に一体化
 ○
 ̄│ ̄
 ││
\○/
  │
 ││
(ずれたがこんな位置関係で)
・白モコナが秘密技の超吸引で2人一緒に穴から引っこ抜く


でなんとかなったんじゃねぇ? 穴の大きさだけが問題だったんなら。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:17:47 ID:pr+r/MAv0
>>418
そのあまりにも縦に長すぎる組体操を想像した瞬間に
俺の腹筋が崩壊した
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:14:21 ID:rezOpwF+0
>>395
そんな予想通りにいかないよきっと
クランプだもの
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 07:51:27 ID:40YahaKW0
今のシリアスな展開は、それはそれで面白いんだけど昔のサクラとファイの笑顔が恋しくもある。
このまま最終回までこのノリでいくのかどうなのか・・・

こんだけ鬱がそろってるパーティーもそうそうないだろw
とりあえずファイの問題が解決することを祈るよ、いい加減な。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:19:10 ID:Hfu2/2QYO
どうでもいいけど、ユゥイの「魔力を使うほど死に近づいてる」発言は唐突だな。
アシュラ王はそれを見抜けないまま刺青を渡したのか?
ただでさえ吸血鬼化して、寿命は普通の人間と同じになってるのに
さらに命のリミットを設定するのには何か意味があるんだろうか。
この設定さえなければユゥイは物語の最後くらいまでは生きられそうなのに・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:40:11 ID:lz3kG5T+O
納得いかない展開多い
後だしされるとガッカリする
ビームにしても解ってたならもっと役立つものを仕込めばいいし、なにより「夢で教えてくれた」ってあの状況でモコナ寝てたのかよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:41:06 ID:XFZkudWe0
寝てたっていうか気絶してたんじゃない?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:38:22 ID:uk0aEVYX0
>>422
アシュラ王は、わざとだろ?
ユゥイが死を願っていたことを知っていたんだから、知らせちゃマズイと思った。
で、「使えば使うほど死に近づく」という魔力を「抑制する」刺青を施した。
理由をデッチあげ、その矛盾は記憶を消して。
>>423
気絶ってか、飛王によって魔力を抑えられてたから。真小狼もあの調子だったし。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:36:42 ID:CtM1IdVFO
ラ王の豹変はなんだったんだろう…
最期は良い人だったけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:28:48 ID:ahdsyqm+O
そういやラ王のご遺体はどうなったんだ?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:20:05 ID:CguzAIN1O
アニメ雑誌買った人いる?
描き下ろし見に行きたかったんだが近所の本屋にはないんだ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:01:58 ID:RetITEzW0
あーヌータイプに昴流+神威のやつとメディアに書き下ろし一行があったな
本誌読んだけど、なるほど、世界を閉ざすのも全部ユゥイの魔法だから
魔力切れになったんだな…
なぁ、ツバサ世界の住人ってどんくらい出血多量したら死ぬんだ?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:40:25 ID:Hfu2/2QYO
>どんくらい多量出血したら死ぬのか

Xによると、血の量は問題にもならない。
どこを刺されるか(ちぎれるか)が問題。
目えぐりの時「こんくらいでCLAMPキャラが死にかけるなんて」って言われてたなw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:53:00 ID:RetITEzW0
つまり出血多量なんかじゃ死なねぇとw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:09:09 ID:5aLjLCdL0
アニメ版]の昴流なんか封真に目潰された後なのに壁に叩きつけられたくらいで気絶した神威を守っててしかもピンピンしてて吹いた覚えがあるwwwwww
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:28:52 ID:pr+r/MAv0
レイアースで犬に首筋をゴギュっと噛まれた光が、
わりとピンピンしてて普通に喋ってるのを見たときは子供心に変だと思ったよw

が、基本的に体の中央を貫かれたキャラは高確率で死んでるな
刃物でも素手でもおk
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:38:15 ID:i4msZZor0
じゃあ体の中央じゃない黒鋼は大丈夫てことでいいのか?
普通だったら失血死だが

しかし・・いままでのくらむぷ作品でのあれやこれやでは全く予想できないな
あまりにもありえなくてw
漫画だからいいけど
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:56:08 ID:5aLjLCdL0
そういや聖伝で増長天(だっけ?)が手を切り落とされたけど奴もピンピンしてたな
体の中央貫かれた阿修羅王とか蘇摩とか毘沙門天とかは死んじゃったけど
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:37:34 ID:JweebRTB0
昔、外科の医者から聞いたことがあるんだが、
肩から腕を切り落とす、つーのは結構簡単らしい。
んで、事故とかでちぎれちゃったりした時は、
脳内物質とかで、痛みを感じないことがあって、それで助かったりするらしい…

窪塚みたいにビルからダイブしても痛みさえどうにかなればショック死しないわけで、
人体というのは結構丈夫なんだと思うよ…

しかし、満身創痍なパーティだよな。
この先どうなるんだろうか…
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:44:00 ID:AjORSZfr0
まず、飛王はサクラの躯を手に入れる算段をしているはずだよな。
何が起こる?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:59:02 ID:5aLjLCdL0
それは一番最後の話じゃないのかね?

>>436
そうなのか
んじゃやっぱもう少し気楽に構えても大丈夫かなぁ?
アトヒキもそんなに切迫して感じじゃなかったし
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:00:18 ID:5aLjLCdL0
スマン
「切迫して感じ」じゃなくて「切迫した感じ」だった
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:00:37 ID:5Ndf9KnL0
アトヒキは編集者の妄想だから
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:17:51 ID:YnIVYuFTO
いつかみたいに、黒鋼の左腕を侑子さんが回収しといて、
セレス出てから、対価と引き換えに元通り!とか無理?

黒鋼が余りにも不憫。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:24:04 ID:5aLjLCdL0
腕回収はまた干渉値がどーのこーのってなるから無理なんじゃね?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:30:10 ID:0SWEYiEWO
>>429
どっちかくらむぷ?
にぅたいぷーでくらむぷ特集組まれてておっと思ったけど紐かかってて中見れなかった…
にぅたいぷーの特集面白い?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:46:37 ID:RetITEzW0
>>443
クランプインワンダーランドの絵のサクラの胸がでかすぎだと思った
木之下桜じゃなくて木之本さくらだっつーのと突っ込んだ
特集は自体は大したことないが、絵目当てで買った
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:59:54 ID:0SWEYiEWO
>>444
ごめん、言葉が足りなかった…orz
神威+昴流か一行は描いたのくらむぷかって聞きたかったんだ…
つか特集は大したことないのかぁ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:08:26 ID:5aLjLCdL0
CLAMPじゃないよー
メディアもタイプもIGの絵柄だったもの
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:19:05 ID:9cw7fcFI0
強さが減るって少年漫画でお約束の戦闘力みたいな見えない数値みたいなのが
下がるだけかと思ってたら具体的っつーか物理的に減るんだな

知世・・・・恐ろしい子!
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:21:13 ID:9HFkEoxs0
強さが減る→腕なくなったって本当にそうなの?
なんかすごい違和感あるのは私だけか
そこはただの偶然の気が
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:22:03 ID:OI6rnTea0
>>448
ヒント:二分の一の確率→魂と肉体が分離
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:34:05 ID:9HFkEoxs0
>>449
…あれ、わかんないスマン…
自分から腕きってるから、
知世の呪いは関係ないんじゃって思ったんだ…
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:38:02 ID:0SWEYiEWO
>>446
そっか!d!
くらむぷじゃないのか…残念…orz
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:42:44 ID:6eQAvRJ3O
対価はたぶん例えばゆうこに差し出すみたいにする必要はないんじゃないかな。
知世の呪もある意味殺人の対価を黒鋼がとられるようにした呪だったわけで、
あくまで呪だから戦力を知世に差し出すんではなく戦力を失うように運命づけるみたいな

ごめんなに言ってんのかわかんねorz
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:52:40 ID:CwSGmMIq0
知世の呪のせいで黒鋼の腕切断っていうのは確定なの?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:55:53 ID:5aLjLCdL0
自分も黒が腕切ったのと知世の呪は無関係だと思う

>>451
CLAMPはね…そんなホイホイ描き下ろしなんかしないのさ…
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:56:42 ID:5Ndf9KnL0
戦力を失うように運命づける、か
すごい納得した。
あんさん上手いよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:59:44 ID:9HFkEoxs0
>戦力を失うように運命づけるみたいな

これはなるほどなと思った。ありがとう!
まあまだFAじゃないよな。
いつか誰かが説明してくれるだろう。
457447:2007/09/11(火) 22:13:29 ID:9cw7fcFI0
実は冗談で言った。俺も知世の「呪」じゃないと思ってる
だって知世の「呪」のせいだったらもう洒落にならんわな
むしろ「呪」はファイより先走ってラ王殺さないようにする為の威嚇で本当は「加護の呪」だったのでは?
場合によっちゃ黒がラ王を殺してファイの呪いが発動したときにこうなることを知ってたのかも
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:20:09 ID:5aLjLCdL0
あの誰かが言ってた「呪」に見せかけた「守」だったってことか
うんそっちのが知世的にしっくりくる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:51:51 ID:CtM1IdVFO
腕切り落としはあくまで黒の意志でケツ顎の呪への対抗じゃないかなー
すべては必然っていうオチ?かもしれんが…タイミング的には合うんからありえなくもない?
うーん…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:38:35 ID:40YahaKW0
早く読みたいなー、でも明日から週末まで出張だorz
24過ぎればコンビニに置いてあるんだろうか、田舎だから微妙だなー・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:18:22 ID:iypbUENcO
知世「この呪は人を殺してしまうごとに自分の四肢のいずれかが千切れるようになっていますわ」
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:22:19 ID:jIyPB1qq0
おほほほほほw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:29:14 ID:+lgfGh410
4人以上はやり放題
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:32:18 ID:B70ZElFYO
四人目以降はどうやって殺すのw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:50:32 ID:jIyPB1qq0
サクラ姫のような空気重い姫もいるというのに知世姫はどうしてああでこうなのでしょう
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:53:17 ID:PXRLbB5U0
>>463->>464の流れにフイタwww
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 04:36:37 ID:tYZmsvJpO
マガジン読んだけど、黒鋼が腕斬った意味がわからない
あの一瞬でゆうこりんと交渉して、ファイ助けろ→左腕差し出せって事にでもなったんだろうか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 04:50:08 ID:PhXTSeoU0
腕切り落としはクランプだからでFAじゃないかなぁ?w
クランプはグロ好きだよな。ってか大川が?w

グロエロ漫画描いて欲しいよ。同期にASUKAでやってた人造少女みたいな。
Xの8巻とかツバサの16巻が延々続く青年誌漫画・・これをぜひ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:03:39 ID:5bNZSf40P
>>466
絵的に笑えない
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:33:35 ID:xLm7m2pb0
>>464
きっと内臓取られちゃうんだよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:29:22 ID:6XARkvXDO
次はどこ行くんだろう?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:39:58 ID:vShcLpopO
日本国でいいんじゃない
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:03:09 ID:IeePeSfaO
>>472
いやまだでしょー
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:51:56 ID:cnSmoRi7O
ダラダラしてないでファイの魔法で顎の場所に行って片付ければいんじゃね?
MP回復しないのかな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:00:56 ID:ftWDr3d60
つエーテル
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:07:00 ID:vShcLpopO
>>474
レイアースのイーグルも使いすぎた精神力が回復しなかったから、
CLAMP世界でのMPは消費オンリー型っぽいね
しかし片目を失ったことでいいこと本気でひとつもないな
今回の黒鋼も、あの時のファイみたいに後先考えてなかったらどうしよう
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:24:47 ID:8vIPRzlz0
フツーに考えてないだろう…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:11:51 ID:6XARkvXDO
咄嗟の行動だろうね 本当に変わったなぁ…黒様もユゥイも
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:45:43 ID:jCWU/Qng0
何回読んでも、なぜあそこで腕切らなきゃならなかったのか
(何で腕切ったらファイを出せたのか)わからないのは自分だけ…?
後出しでもいいから再来週、侑子りんかアゴの解説求む。


ところでここはバレ来てから(特に今週はすごい)レス伸びるのに、
本スレはあんまり人いない?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:52:58 ID:czd4Io3p0
ここほとんど腐女子しかいねーのか
自分のサイトだブログだに帰るから発売後はどっちもアホみたいに誰もいねーよ
まあ発言みてりゃーそういう奴らしかいねーんだろうなって感じだけどな…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:55:54 ID:6XARkvXDO
@ユゥイの身代わり
A願いの対価

ワカンネ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:10:32 ID:uy+aIwWG0
>>480
自分で盛り上げてやろうぐらいの気概はないのか。
黒鋼の根性をみならえ。
なんであーなったのか分からんが。

やはり前レスで誰か言ってたように黒の腕の面積=ファイぐらいしか思いつかん。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:15:31 ID:vpepjLDr0
>>480
俺ティムコ付きだ
しかし日曜出勤のせいで今日を火曜と勘違いしててマガニャン買うの忘れた
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:20:51 ID:65r6u4cR0
>>480
よくそこまで腐女子の行動をエスパーできるな
腐女子でもサイト持ちでもない俺にはよく分からん
あとsageろ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:22:44 ID:YzP9ymoh0
『希望も残った』ってなんの希望?サクラ?
脱出できた=呪いを超えたって事になるんだろうか。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:45:34 ID:LRabImWj0
この展開は・・



黒鋼「うおおおお!!音速火炎斬!!」
ファイ「さぁ来い『黒鋼』ええええええええ!!実はオレは
魔力使っただけで死ぬぞぉぉぉぉ!!」
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:11:17 ID:Nb68GIH70
>>486
まそっぷ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:29:10 ID:qb9Lu83W0
>>479
本スレは本誌発売しないと語るネタないし、バレスレで発売前に語るだけ語って満足しちゃう人が多いからなー
バレを見ない人も発売後にここに来れば、だいたいの事は解決しちゃってるしさ…

まあそれだけバレスレを見てる人が多いんだと思う
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:31:47 ID:ze573ViE0
スクランスレみたいだな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:34:08 ID:bPaRl96I0
>>486
バーロォwwwwwwwwwww
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:35:56 ID:HDjpiAs60
ソードマスターヤマトかよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:49:18 ID:8vIPRzlz0
アトヒキは「彼女ができました」だなwwwwww
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:57:46 ID:+7eYvoPP0
犠牲を払った だが 希望も残った! セレス国――脱出!!



希望を絶望に変えるの上手いんだよねクラムプ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:08:22 ID:fAzdrc5Q0
>>481
まぁ、対価だったら後で説明あるだろうな。
じゃなきゃ、「魔術師」の身代わり。「魔術師」を閉じ込める呪いみたいだもんな。
ユゥイの魔力の込められた腕と何らかの力のある刀で、「魔術師」の身代わり。
って、以前から言われてるけど。納得できんか?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:49:10 ID:wTA4FLu0O
黒鋼があの場面でそれを知っていたのが謎
よっぽどの確信がなきゃ腕切ったりしないよな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:29:47 ID:Q1WRy0p+0
後者の理由なら、魔術師だけが抜けられないことから勘づいたんじゃないか?
で、一か八か。
放っときゃ、どーにもなんないんだから。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:31:18 ID:Q1WRy0p+0
前者なら、一瞬で願ったんだろうな、侑子さんに。
利き腕と刀は、一番大切なもんだろうから。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:32:16 ID:ZxIzwQu60
もしかして、「魔力の宿ったものが抜けられない」なのかも試練。
抜けられなかったのは、カスカスになったファイではなく
実は黒鋼の腕だった、とか。
実際、腕抜いてないし。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:40:45 ID:Q1WRy0p+0
「魔法具の力をもってしても二人は通れぬ」って飛王が言ってるからなぁ。
一人(黒鋼)は「通った」ってことなんだと思うよ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:40:20 ID:UiJ1cIlxP
二人分=10/5は通れない

黒腕を切り落とす→体の体積4/5に
ユゥイ1人分→5/5

4/5+5/5=9/5

ごめん今思いついただけ…
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:44:04 ID:nGAOcDB+0
いや、それ>>499を見た瞬間俺もオモタ
「2人じゃないよ!ギリ2人じゃないよ!」みたいな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:50:06 ID:UiJ1cIlxP
立ち読みした時に
ケツアゴの二人は通れないようだな的な発言から思いついたんだけど…

これが正解だったら俺は泣く
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:53:53 ID:cNGc63qLO
新説だなw意外とそんな理由だったりして
まぁそれならファイの髪切れよって話だけど。
表紙の流さだと1/30くらいは減るな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:57:47 ID:nGAOcDB+0
              `Y´         __人_
                     __ ┼   `Y´    _
                 /.::::::ヽ.           _ノ.::::.ヽ
              X     j:::::::::::::::;> ‐…‐‐ <::::::::::::::::',
                /::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::', ┼  
                  /.:::::::::/.:::::::::::::::::::::::::;ハ:::::::::',:::::::::::',
            *    /.::::::::::′:::::::::j:::i::::::::::l  |!:::::::::::::::::::::.', +
           ×   /.::::::::::::!:::::::rf升l:|:i::::廾¬ト:::::::::::::::::::::::..   __人__
      ×  +    /.:::::::::::::::',::::::|ノ__!川 { ノ_ .川:::::::::::::::::::::::::.  `Y´   >>502
       |  +     /:::::::::::::::::ハ::::|r≡=    ≡= j:::::/ヽ::::::::::::::: *     正解ってゆうか採用!
    __人__ ┼ /::::::::::::::::/  ヘ:l    ;    丿j !  〉:::::::::::::i X   
      `Y´      {::::::::::::::::::{   トヘ.   r‐┐   /┘ /.::::::::::::::j  +    __人__
       |      ヽ::::::::::::::ヽ.    > .ヽノ ,.イ   〈::::::::::::<.         `Y´
     __人__      ,>:::::::::::}____八_l `ニ´__,ノ廴__>::::::::::::::}  +
      `Y´     {:::::::::::::, ´     厂 ̄ ̄ |      `ヽ::::::<._
            *  _,ノ:::::::::::′  _ /  d  j___       !=-:::::::::)
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 02:14:24 ID:W1cI1GXv0
ccsの劇場2作目とか観てから最近のツバサ読むと死にたくなるな・・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 02:28:43 ID:3c+/Fvss0
一瞬もうツバサのEDこれで良いじゃんとか思っちまったんだぜ。>CCS劇場2作目
実際今のこの流れでそういう最終回になったらマガジン引き裂くけどな。

CCSは漫画もアニメもすっきり幸せに終わったなぁ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 08:23:01 ID:TLZxWP//0
黒の腕と剣だけがクローズアップされてるけど、ファイも地味に上のコート取れてんだよね。
腕、剣、コートでファイ分の重量?
なんか少し笑えるが。きっと剣が重いんだと思っとく。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 10:15:14 ID:3yxXEX/KO
本質がヌルイからB級ホラーだな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 11:02:28 ID:3wpxZ1G2O
重さが問題なら、ファイの重そうな服ぜんぶひっぺがして剣といっしょに捨てれば
腕を斬らなくても通れそうだと思った
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 12:17:36 ID:6nhUo1AN0
球体が急激に縮んでんだ、そんな時間無いだろが
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 13:28:40 ID:acyJsW3JO
腕がなくなったのは黒にかかってる知世の呪いの効果なのでは?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 18:45:53 ID:UiJ1cIlxP
黒は自分の意思で腕を切り落とした

もしユゥイを見殺しにすれば腕を切り落とす必要ない=呪の効果は無い


そんな不安定な呪で強力とか抜かしてた星とかどんだけ目利き出来ないんだっつー話じゃね?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 19:08:42 ID:6B+EyInS0
またどうどう巡りな話題だな
黒が腕失ったのは知世の呪のせいとも決まってないワケで
いやCLAMPのことだから分からないけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 19:48:21 ID:srK2Gh3A0
腕切り落としとかはCLAMPの十八番なんだし、それが出てきたつーことでいいんじゃないか?
黒の腹がらいろいろ出てこなかっただけでも、かなりセーブしてると思う。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:14:10 ID:1EE9+oti0
「君には強力な呪術がかかっているね」とを見抜いた奴はいるが
それが「人を殺したら強さが減る呪いがかかっている」と説明したのは黒自身だったよな
そんでラ王が「守護の印か・・・それが君を守ったんだね」と知世の「呪」の正体を明かしたわけだ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:47:10 ID:joF26tXs0
重さだとか言ってんの、ギャグだよな?
第二の呪いは、魔術師(ユゥイ)を閉じ込める(封印する)ためのものだったんだろ?
その「魔術師」を外に引っぱりだすための行為だとしか考えられんけどな。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:01:57 ID:b70PlY7B0
俺もいつ突っ込もうかと思ってたが多分ギャグでなく
本気で言ってる奴がほとんどな気がしてやめてた
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:07:26 ID:1EE9+oti0
まああながち完全に的外れってわけでもないかも知れんぞ
実際見ても2人出れないってのは穴の大きさに関係してない様子だし
人や物体をその場にとどめて閉じ込めようとする魔力みたいなもんを
体重とかの重さとはまた別の重力みたいなもんに例えて考えりゃ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:12:55 ID:joF26tXs0
第二の呪いは、「魔術師」に働くもんだろ? だから飛王はモコナや真小狼の魔力を制御したって言った。
アシュラ王の命をユゥイが奪ったら、ユゥイは自殺する(はず)だから、呪いは発動する必要はない。
ユゥイじゃない別のヤツが殺したら、自殺しないだろうユゥイを片付けるために、呪いが発動する。
つまり、「魔術師」を世界に閉じ込める呪いが発動する。誰でもいい誰かがその閉じた中にいればいいってんじゃないと思うぞ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:18:02 ID:1erX/fKg0
腕を切ったのは、黒の左手及び刀に宿るファイの魔力=(イコール)
サクラ達を移動させたことによってほぼ魔力がすっからかんなファイ、で
つまりモコナの耳飾りによって先に出られた黒鋼の腕を切り捨てることによって
魔力が同等分であるファイも出られることができたのでは?
呪いからしてみれば黒が外部から一瞬腕をつっこんだだけ、と同じ扱い…

それだったら魔力をつかえば使うほど死に近づく(だっけ?)ファイに
侑子さんが魔力を抑えるイレズミを対価として要求したのも
セレスにいく直前になって次元移動の魔法を使わせたのも納得できる
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:18:32 ID:3wpxZ1G2O
ファイだけを閉じ込めるための呪いなら、モコナまで具合悪くしたのは何故なんだぜ?
今でも第二の呪いが何をしたかったのかわからない自分は読解力が足りないのか・・・
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:21:10 ID:Gl2yvFMvO
魔力を持つ者が体調不良になるのは
第二の呪いの妨げにならないようにするための罠じゃなかったっけ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:23:36 ID:q0uENxMX0
血と骨のある腕と、魔法にさらされてきた衣服が
1つの(魔術師の)肉体の役割を果たした、とか。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:24:35 ID:6B+EyInS0
ファイとラ王以外で魔力を使ったものは体調不良になるんじゃなかったっけ
真はルヴァル城に移動する時魔力を使ったし
モコナはセレスに来た時魔力使ってたからさ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:26:50 ID:joF26tXs0
>>520
同意。
>>522
飛王の言い回しが曖昧ではっきりしなかったが。
閉じ込める対象はユゥイを想定しているのに、ユゥイ以外の「魔力あるもの」を間違って閉じ込めないようにってことだったよな。
で、結局、間違って閉じ込めちまったが。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:32:38 ID:joF26tXs0
アシュラ王って、つくづくいいヤツだよな。
死にたい願望を持つユゥイには、「使えば使うほど死に近づく」とは教えず。
しかも、死に近づく魔力を使わないように、抑制する刺青を施したんだからな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:34:55 ID:dQT34X9J0
つまるところ、アゴはユゥイを利用するだけして
セレスに再び戻るであろう(夢見かなんかで想定内?)ユゥイを
始末スル気だったってことなのか?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:37:34 ID:6B+EyInS0
ユゥイと黒と真とモコナをまとめて始末する気だったんでない?
と言ってもサクラの体もあんなことしたら消えるだろうにな
そこはまた別の策があったんかね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:37:46 ID:joF26tXs0
多分、そうだろうな。
いろんなゴールを想定していたんだろうが、サクラを連れてセレスにもどるってのも一つのゴールだったんだろう。
で、そのときは、ユゥイを始末する。自殺してくれれば手が省けるが、そうでないときは、ってことで。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:41:35 ID:joF26tXs0
>>528
黒鋼や真小狼やモコナもいっしょに始末できればラッキー。
でもとりあえずは、アシュラ王とユゥイだけをターゲットにしていたのが第二の呪いだと思う。
ユゥイを確実に始末するために。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:46:21 ID:jABRg15x0
>>520
なるほど
黒がとっさに腕チョンパしたのはファイの魔法のかけられた左腕だけつっこんだ状態のときに
なにかしらの違和感を感じ取りそこから呪いの仕組みを察したということか
前からスゲーとは思ってたがやっぱり黒スゲーわ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:49:39 ID:0OVauOX50
でもまとめて封印なんてしちゃったらサクラの身体をどうやって手に入れるつもりだったんだ
ってところは皆よく解らんから解説待ちってことでおk?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:53:31 ID:joF26tXs0
まとめて封印は、想定外だろ?
閉じ込められそうになれば、ユゥイは皆を外へ逃がすだろう。
それに、アシュラ王とユゥイ以外の魔力を制御していたのだから、「彼ら以外」だけが閉じた世界の中に閉じ込められる可能性もないはず。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:57:29 ID:jABRg15x0
ラ王が自殺できんかったのもこの呪いのせいかね?
まあ帰ってくる前に練炭でも焚きゃ無問題なわけだが
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 22:02:25 ID:joF26tXs0
「アシュラ王、イイヤツ説」での個人的な感想だが。
ユゥイの呪いを解いてやりたかった。それが大きな理由なんじゃないか?
第一の呪いも、第二の呪いも。自分がユゥイに殺されれば一石二鳥だったわけだから。
もちろん、ユゥイが自殺しなければ、だが。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 22:27:10 ID:6bVvrIrp0
練炭バロスw
アシュラ王は結果的にいい奴っぽいけど
なんで国民皆殺しにしたんだとかなんで王殺したら呪いが発動すんだよとか何か灰色の部分があるような気が。
ユゥイの過去皆に見せたり、偽ファイを作ったり、何がしたかったのか・・。殺されたいなら最初からサクラ出しとけよって感じだ。

あとユゥイはセレスについたら用済み臭かったけど元々はサクラの護衛なんだよな。
セレスに着く前にしてもらうことといったら真を殺すくらいの役割しかなかったわけで。
真ヌッコロのためだけにしては回りくどすぎやしないか?
うっかりしたら誰もサクラの護衛がいなくなるところだったし。

読者に優しい飛王だが、やることはよく分からん・・。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 22:32:37 ID:jABRg15x0
たしかサクラがファイに刺されたのは想定外だったよな
元々真を殺す予定だった呪いなんだから
するとサクラの魂と身体が分離して、身体がセレスに行くのも想定外の筈だよな
しかしセレスに罠を張ってたわけでどうもやってることがアゴがごとく分裂気味だよな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 22:52:01 ID:oj/l1Bmz0
別に、ユゥイがサクラを刺さなくても、ユゥイがサクラを連れてセレスへ戻るって場合が想定されてたんじゃないか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 22:55:58 ID:oj/l1Bmz0
>>536
王を殺したら呪いが発動するのはなぜって、そりゃ、飛王がそういう呪いをかけたからだろ?
ユゥイの過去見せたり偽ファイ作ったり云々は、ユゥイを怒らせて自分を殺させようとしているんだと思う。
サクラが大切ってのは、最初からわかってるわけがない。アシュラ王はいろいろやっているうちに気づいたんだと思うよ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 23:04:57 ID:6B+EyInS0
しかし国民殺したのは気が触れていたとかじゃないとどうも納得できないよなぁ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 23:06:15 ID:oj/l1Bmz0
アシュラ王だから。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 23:11:38 ID:6B+EyInS0
そんなんで納得できるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
平民に謝れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 00:40:17 ID:HFGnu3zz0
ある意味銀龍は対価として侑子さんのモトにあるから手放さずに済んだな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 01:01:21 ID:Ui4og3nb0
「新しい武器をくれ、対価やるから」→銀龍GETだぜ!って寸法か
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 01:16:51 ID:HWOSZuk8O
なんてゆうか、ラ王やアゴのやりたいことが解らないってゆーより、バンバン惜しむことなく張っちゃった伏線を旨く繋げたて消化出来なかった大川が混乱してみんな何したかったんだかワケワカメになってる気がする……
長期連載に耐えられない大小様々な伏線を無闇に量産するからこんがらがって矛盾するんだ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 01:40:26 ID:lb/t03L6O
>>538
確かに顎は魔術師が姫をセレスに連れて帰ったら発動と言ったけど今回のパターンは先に姫落ちる→ファイ追っかけるだから想定してたのは別っぽいよな


サクラの身体はファイが魔法使って脱出させるのを想定してたんだろうけどそれが無理だったらもう顎が自分で回収する気だったのかな?
他にもいろいろ気になる
二週間が待ち遠しい
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 03:08:16 ID:RobDQHfY0
セレス後のユゥイが邪魔だというんなら、てっとりばやく
「アシュラ王を殺せなかったら自殺する」呪いで良くね?
「封印」じゃ黒鋼達を閉じ込められるメリットもあるけど姫が閉じ込められるリスクもない事はないわけで…
そもそもの飛王のシナリオじゃ真小狼が既に亡くなってるわけだから、
そのまま行けばユゥイの残り魔力で2人(+α)だけ脱出は「サクラ+黒鋼+モコナ」の可能性が高かったんだし。
ユゥイを確実に亡き者にするには「自殺」呪いの方が有効だと思うんだが。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 05:41:17 ID:BWGTpxOW0
干渉値を超えるんじゃない?
手出しするにもいろいろ縛りがあるようだし。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 06:51:23 ID:fnHyd2ol0
干渉値を気にしてるのは侑子で、アゴがそれを気にせずやりたい放題やってるから、
「調和を乱す奴」として対抗してるんじゃなかったか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 06:51:31 ID:Ion7+mUY0
>>548に同意。
>>547
そもそも、ユゥイ本人がターゲットだったんだと思うが。
他が一緒ならラッキー。
「アシュラ王を自分で殺せば自殺するだろう」って想定するくらいなんだから、
「サクラ姫も一緒に閉じ込められそうになれば、サクラ姫を魔力で外に出すだろう」って想定もわかりやすいと思うよ。
それも無理くらいの魔力なら、今の様子からしてユゥイは死んでいるんじゃないか? だったら呪いの発動は必要ない。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 07:26:09 ID:fCD9fpgoP
>>549
ケツアゴにも干渉値はあるぞ
そもそも世界が揺らいでるのはケツアゴが禁忌を犯そうとしてるから


>>547
ケツアゴはそろそろサクラの躯を回収したかった
だからファイとサクラ世界に閉じ込めて後で回収みたいな


強力な魔法で使う用のサクラの羽根はコピーに回収させるって訳で
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 10:40:51 ID:yXXGPxWTO
もっと最善な罠なり策は考えつかないのか。
いきあたりばったり的な要領の悪い罠に気持ち悪さを感じるよ。
この程度の罠で踏ん反り返る顎は本気なのか。

最初の対価、黒は侑子の一派だからか対価が軽い気が。剣より積み上げて来た強さそのものの方が黒にとって価値があるのでは。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 10:53:49 ID:YXJIBjDo0
>>552
黒本人にとっての価値あるモノ、だから
刀なんじゃないの
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 13:01:30 ID:HXo8v0fc0
ただの刀でなく破魔刀にして使い続けてきた愛刀
なにより親父さんが死んでも握って離さなかった形見だからな
黒にとっちゃ戦いそのものというか人生の象徴みたいなもんなんだろう
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 13:21:56 ID:0902nmqwO
黒鋼の呪は純粋に守護印で、強さが減るってのは、

ユゥイの代わりにラ王を殺す(人を殺める)

第二の呪いからユゥイを助けるために腕切断(強さが減る)

っていう知世の忠告だったんじゃね?
黒鋼はそれに気付いて腕を切った
…って結果論だな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 13:53:11 ID:o+pndD++O
黒も、インフィニティでこっそり魔女さんと話してたとか?
そんで、魔女さんからなんかあったら、腕切り落とせって言われてたんだよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 14:03:58 ID:xyqWJw/70
>>555にすごい納得した

黒鋼が気付いたかはわかんないが、
あの状況の中で選択した結果(腕切断)がケツ顎の思惑を
邪魔したわけだし、侑子さんの一手なわけじゃないのに
運命を変えたんだからすごいよな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 18:36:14 ID:mwOQvBYj0
へ?黒鋼は侑子の一手だぞ?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 19:53:17 ID:xyqWJw/70
あれ、顎に仕組まれて旅に同行することになったんじゃなかったか?
黒鋼の意思で動いてるもんだと思ってたが侑子の思惑通りなのか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 20:05:45 ID:HFGnu3zz0
>>559
本誌読んでねーのかよ…
アゴの台詞は重要だからおぼえとけよ


アゴ「もう一人共に旅立たせようとした者がいたが魔女に先んじられた」
  「我が夢見の更に先を読みあの子供を この手が及ぶ前に日本国の夢見姫に預けた」
  「あの子供と出会う事があれば魔女の一手だ おまえの願いの妨げにもなる」
  「旅を続ける妨げになるものはすべて排除しろ」
  「もしも魔女の一手である日本国の若造が邪魔するようならそれもだ」
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 20:22:16 ID:xzb0U8nE0
いわゆるおっぱいコントロールだな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 20:23:35 ID:mwOQvBYj0
ちょww侑子さんスレの魔の手がwwwww
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 20:33:19 ID:eSIirIOz0
>560
それさー本誌で読んだときから違和感だったんだが、
侑子りん東京で、飛王が黒鋼の母上を殺め国を滅ぼしたのは
日本国で唯一人を異界へ渡せる知世姫のもとへ行き、
いつか旅立つようにという思惑があったからだ、ってことを言ってたよな。
何となく言い分が食い違ってるような。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 20:37:26 ID:xzb0U8nE0
お互いに相手の一手だと思ってるわけだ
実はどっちの一手でもなかったただの被害者なのかも知れん
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 21:04:18 ID:HFGnu3zz0
>>563
侑子さんは、モコナとの会話や独り事では真実をありのまま話すけど
旅の一行にはうまくぼかしたりして真実をそのまま語らないよ

あの時、黒鋼に向かって「貴方は自分の意志で知世姫に従えたと思ってるでしょうけど
黒鋼は私の一手なのよ…(ry」とか切り出されても黒鋼ポカーンだろ
それに誰に諭されたわけでもなく仲間想いで真っ直ぐな黒だからこそ
アゴは黒が妨げになると思い、実際一手になりえたのだと思う
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 21:08:41 ID:xyqWJw/70
>>560
スマン何話か読みこぼしてるんだ
アゴの台詞頭に刻んだ。ありがとう
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 21:39:04 ID:HL3omUuL0
アゴのところの夢見ってだれなんだろうか…
殺した元秘書?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 21:45:41 ID:mwOQvBYj0
と言うかアゴって夢見持ってんのかな?
夢見るアゴはキモいしwwwwww
星火はそんな感じもしなかったような…
まさかカイル先生ってこともないだろうwwwwwww
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 23:00:04 ID:GV/ps2uyO
>>568
確かにwwwでもアゴは確か予知夢見るぞwwwwwwユゥイに我が予知夢でも羽根の数まではわからない的な事を言ってなかったか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 23:01:31 ID:6bLN9NIf0
多分寝るときはミッキーのパジャマと帽子でないと寝れない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 23:05:52 ID:fCD9fpgoP
ケツアゴが先見の力持ってるんだよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 23:19:17 ID:mwOQvBYj0
あーそうだったか
忘れてた
アゴのところってあんまりしっかり読まないから
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 23:20:25 ID:wfcC8sO90
ミッキーの帽子ワロタw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 12:37:10 ID:0hRybbuJO
ケツアゴの望みは死者を生き返らせることなんだろうか…
意外にロマンチスト
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 13:17:56 ID:IFB6CwMi0
ヶツァゴ「お前が殺した」
ケッアゴ「!!」
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 15:13:40 ID:TGTMnEpd0
蛍石吹いたwwww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 16:50:58 ID:vmfJ4hd10
wktkでバレ待ち





ちょっとやってみたかった
反省はしていない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 17:09:19 ID:9KQqxrG60
>>575
ビジュアルで想像するとさらに吹くw
顎は一人以上群がっちゃ駄目だな 画面が許容量オーバーする
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 18:04:09 ID:GQAjezpHO
休載だけど、予告のあおりがあるなら気になるな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 20:01:21 ID:i4REvGD00
あー、アレ毎回テキトーなことしか書いてなくね?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 20:08:26 ID:u1pr9Qka0
担当書くのまだ信じてる奴いんのか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 21:28:42 ID:7g10AYnjP
彼女ができました
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 21:49:17 ID://+pwfAKO
>582
オメデト
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 23:00:14 ID:ejtHXKRw0
>>582
ソードマスターの担当乙
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 23:15:04 ID:i4REvGD00
まそっぷ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 00:22:09 ID:YDgzsNQCO
お前はトマトか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 01:28:00 ID:YYpKeUN1O
でもそんなの関係ねぇ!
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 02:01:53 ID:S0vgPqtSO
>>560顎が黒に何か吹き込んでから
姫の所へ行かせようとしていたが、
先手を取られて姫の方から迎えに行ったから
顎は手が出せなくなったと解釈しているが。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 02:04:36 ID:S0vgPqtSO
>>588
>>560じゃなくて>>563だった
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 16:39:03 ID:3jyb2t/80
>>588
あー確かに、そうとも読めるのか…ニホンゴムツカシイ
アゴがもし先んじていたら何を吹き込むつもりだったのか興味あるな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 18:09:38 ID:uJbKkv710
両親を生き返らせようとする方向に向かわせようとしたんじゃね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 18:18:20 ID:JsJJlRPT0
「ケツパパ・・・ケツママ・・・なぜ死んじゃったの・・・」

想像しづらいなぁ・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 18:19:40 ID:JsJJlRPT0
ああ黒鋼の話か
勘違いした。左腕落としてくる
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 20:52:40 ID:ME7Ar/mJ0
あえて何も言うまい・・
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 21:46:01 ID:uJbKkv710
吹いたw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 11:39:41 ID:0hR+MKtSO
黒の左腕は前々からいろんな伏線というかフラグみたいなのが立ってたんだなと思った。
知世につけられた傷とかピッフルで左手を負傷したりとか。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 11:54:51 ID:XVkqn1bW0
>>596
黒鋼父が最期、剣持った腕だけになってたのもな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 16:24:31 ID:SBBg0jIj0
プッフルが思いだせん
どの時のエピだったっけ?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 16:34:29 ID:Ojg0tECpO
ピッフル?
ピッフルはドラゴンフライレースでサクラ姫が優勝して
その優勝賞品の羽を奪おうとしたカイル先生がモコナに恐れをなして逃げた話です
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 16:35:19 ID:f6M4bLTMO
やはり本当の悪者はいないエンドだろうかケツアゴも
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 17:58:17 ID:/oYHv9230
ホリックのラスボスと、ツバサのラスボスは違うって聞いたことあるけど・・・
ケツアゴと誰だ?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 18:00:36 ID:VtGKUp1mP
ケッアゴとケツァゴ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 20:35:48 ID:XVkqn1bW0
なんだかケツァルコアトルスみたいだw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:19:45 ID:2HrjuT0Z0
ツバサのラスボスはケツアゴ
ホリックのラスボスは侑子さん
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 01:51:27 ID:442TmF7T0
age
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 07:26:11 ID:SpPWHo3r0
ケツはともかく侑子さんには勝てる気がしねぇ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 07:38:35 ID:SpPWHo3r0
ファイが治癒魔法使えない理由って明らかになったっけ?
何かしらの理由があって使えなかっただけなら、この先使えるようになる可能性もあるかもな。
回復役無しでのラスボスはキツイ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 07:46:15 ID:wVfk+xIx0
回復魔法が使えるようになる前に、ファイ自身にもう魔力が残ってないでしょ?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 11:08:12 ID:Qz6XxwT+0
最後の仕事が残ってるかどうかはともかく、黒鋼とユゥイが全面に出るのはとりあえず終わったってことじゃないか?
やっと子供組の出番。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 12:27:53 ID:EDc5mr7f0
漫画の中の、魔力が残り少ないとかの表現って時々ごちゃごちゃしてる気がする。
ゲームのMPみたいに回復する感じの魔力消耗もあれば、
時空移動みたいに魔力総動員して一回使えるとかどうとか。
その場合は時空移動の魔法使った魔術師はその後ほかの簡単な魔法も
使えなくなるのか、とかそれとも時空移動の魔法だけの制限なのかとか。
そこらへんちゃんとクランプに説明してもらいたいなあ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 13:00:25 ID:wVfk+xIx0
>>610
ファイは強大な魔力を持っていたんだろうけど
片目を与えてしまって、魔力が半減していた、そのうえ今回は呪いで
自分の魔力で世界を閉じる・・・つまり次元が消滅してしまったわけだから
魔力が0に近いんじゃないのかな。そして使えば使うほど死に至るんだったら
回復する感じじゃ無いようだし、アシュラ王の刺青もそれを押さえるためにファイに授けたのかも
CCさくらのさくらは最終的にクロウを超える魔力を持つにいたったけど
魔力は回復してたな。だからキャラによってちがうんじゃない?魔力の扱いは。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 13:16:31 ID:4HoL7kyv0
611に同意。出身次元などによって魔力の性質が違うんだろうね。

最新刊読んでたらセレスに移動するときファイに移動魔法使えって次元の魔女が言った後
真が「え?」って顔してるコマがあるが、真はファイが魔力使うと死に近づくタイプなのを
知ってた(察してた)のだろうね。だからセレス内での移動の時にファイの魔法を止めて
自分の魔法を使ったんだろう。真自身は回復するタイプの魔力なんだろうね。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 13:19:34 ID:zzF0H95OP
あ、成る程!!
全然気が付かなかった


個人的に片目だけで無理してるから魔力回復しないでライフ削ってるんだと思ってた。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 13:45:51 ID:ABDsnW1i0
もしファイが吸血鬼体質で魔力のない命を長らえてるのだとしたら
左目戻ったら即死するかもしれん・・・そんな展開はやめてくれ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 14:22:58 ID:EDc5mr7f0
>>611
魔法を使えば使うほど死期が近づくタイプがファイ
魔法を使っても、死期には影響与えないタイプがCCさくらとか真
って違いが個人個人にあるのはわかるんだ。
でも魔力(この場合MP)が回復するとか、消耗するとかは別の話だと思うんだよ。

時空移動の魔法なんかの話は特にわけがわからん。
ファイが語ってるけど、トモヨ姫や雪兎神官などすごい力を持った魔術師たちですら(魔力が死期に関係するかどうかは関係なく)
魔力総動員して一回時空移動できるかどうか。けど、この場合時空移動の魔力は回復しないものという事になるよな。
時空移動になんらかの制限が決められているならまだしも、今までの話では魔力の大きさ云々の話しか出てない。
けどCCのさくらや小狼なんかは魔力が消耗して魔法が使えない時はあってもすぐ回復して魔法が使える状態に戻る。

こういった話を見てると、個人個人の違い、というより魔力が消耗する、とか魔力が残り少ないという言葉そのものが
たんにMPの状態というより複数の状態を指すんじゃないかと思えてくる。

こういったごちゃごちゃした状況もわかりやすくクランプには説明してもらいたいんだよ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 18:41:24 ID:SpPWHo3r0
魔力うんぬんに関しては、しっかりしたフォローが早めに欲しいな。
ファイの場合、MP0=死って考えていいんだろうか。

魔術師は打たれ弱いってのは昔からのお約束だが、さすがに訳解らんすぎる

617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 19:45:44 ID:wVfk+xIx0
魔力使えば使うほど死に近づくんだったらゼロになったら死ぬんじゃないのかな
魔力の回復も無しで
次元移動に関してはどんなに魔力の高い魔術師でも一回きりと決まってるのかも
暗黙の了解というか掟みたいなもの?
そうしないと勝手に各々が次元移動したらそれこそ世界の秩序が乱れるんではないの?
一応どんな魔術師も次元の魔女に頼んで対価を払って次元を移動しなければならない
と言う事なんじゃないのかな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 20:44:46 ID:xqTcmEXo0
魔力使うほど死に近づくんだったら、セレスに行くとき
移動魔法を使わせたのも対価だったんだよね?
皆で対価払うって決めたのに、何でファイにだけ払わせたんだろう
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 20:46:49 ID:WkCO8D/1O
でもファイはセレスに行くときに二度目の次元移動魔法使ってたよな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 20:58:34 ID:wVfk+xIx0
>>618
そりゃ、セレスに行かなきゃならない原因をつくったのはファイじゃないの?
サクラ姫を刺したんだから
だから侑子さんは皆で一緒に行くにしてもファイには
一番重い対価を指定したんじゃないのか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 20:58:58 ID:/lAfsc5UO
多分あんま深く考えてないよ大川
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 21:00:05 ID:YY+1juFQ0
既出かもしれないってかそうだと思うんだけど、
ファイは自分で次元移動魔法使ってセレス行ったのだよね
ならば何にチェスの懸賞金払ったんだ?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 21:07:38 ID:JSw33TG60
単に方向調整のために魔法使わせただけじゃね
モコナだけだとどこにでるかわかんねーから
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 21:14:25 ID:YY+1juFQ0
それだと移動一回しかできないってのが嘘にならなくない?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 21:18:05 ID:SpPWHo3r0
チェスの懸賞金+ファイの魔力を対価に、セレスへ次元移動したんだよな?
ってことは、チェスの懸賞金+ファイの魔力=銀龍+背中の紋+記憶+関係性になるのか?

なんか割りにあわねーな・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 21:25:09 ID:wVfk+xIx0
>>625
最初に払った対価とは重さが違うだろ?
イコールじゃないよ・・・
モコナを使った次元移動は何回もできるという侑子さんのパスポートみたいなもんだろ
それにその時はファイは魔法を使わないって決めてたんだから
モコナが無いと旅に行けなかったんじゃない?
セレスに行くのは侑子さんの許可つきでしょ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 21:39:21 ID:JmJYkhdG0
>>622 同意。
モコナの力とファイの力(道案内?)でセレスに行ったのなら、対価払う必要はないと思った。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 21:45:41 ID:9rThueB/0
>>625
イコールっていうならサクラの強運なんじゃないか?
侑子さんにお願いしたのはあくまで行き先セレス国に、だと思うんだが

行き先を選べない次元移動は確保済(サクラ→オートマタ、黒様達→モコナ+ファイ)
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 21:53:29 ID:X4kJHnZz0
>>620
もし本当にそうだとしたら、サクラ刺したのだって呪いで不可抗力だったのに
命削る対価まで払わされてつくづくファイっていいことNEEEEEEE!!
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 22:02:32 ID:mBQrlV0v0
ファイってやることなすこと裏目にでるよな・・。
まあ誰をも見捨てられないゆえに行動が中途半端になってしまってるせいもあるかもしれないけど・・。
誰も不幸にしたくないってんのにサクラは刺すは黒は腕なくなるはもう最悪だなw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 22:37:55 ID:JmJYkhdG0
だいたいファイが自分で、使えば使うほど死に近づくとか言い出したのが唐突なんだよな。
それが正解かどうかはまだわからないぞ。
使えば使うほど疲れるのは当然のことで、一気に使ったから死にそうに疲れただけかも知れんのに
(休めば回復する)、その違いは自分でわかるものなのか?

632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 22:54:20 ID:SpPWHo3r0
たしかに・・・不確かなものが多すぎて、何を語っても推測の域を出ないんだよな。
土曜のネタバレ待ち遠しい。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 23:30:22 ID:wVfk+xIx0
>>631
いくら唐突だからって、回復して直るものを「使っただけ死に近づく」なんて言うかな?
それじゃあファイがちょっとの事を大騒ぎしてる奴みたいであほみたいだよ
自分で分かるからそんな風にいったんではないの
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 00:12:47 ID:4kogYve4O
>>630
まぁ本人らが勝手にやってるんだけどねw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 00:21:40 ID:430itbk10
OVA公式サイトに予告映像きましたよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 00:44:56 ID:G4rGWwfW0
東京OVAの予告ムービー見て何が一番安心したって
モコナがちゃんと肩に乗るくらいちっちゃかったってことだw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 00:48:05 ID:VFE0DXNR0
対価については封真が仕事のかたわらで手に入れた物をある程度渡すくらいで
侑子さんに次元移動の手段貰ってるのと比べると、小狼達に要求されてる対価は
重すぎるんじゃないかと思う事がある。いくら条件付きだとしても。
一人一人の対価の重みが違うと言っても何だか釈然としないものが‥‥。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 01:13:13 ID:Cmr7XUQf0
単行本派なんで気になることばかりだ。だれか暇な人が素敵に回答してくれないものか。

特に「姫なんで腐らないの?」とか
「次元を渡り続けることがケツの意思にそうならサクラだけその世界に留まって
 助けたいとか言ってたファイとかそのあたりにコピーの回収頼めばw?」とか
「なんで腕切るんですか?」とか
「コピーには魔力があったんですね?だから目くっただけで能力を手に入れられたんだよな?」とか
「阿修羅王(夜叉の国編)とファイのいうアシュラ王は別人(同じ魂ではない)の?外見違うな」とか
「桜が黒化した理由がいまだわかりません!」とか

誰か今後の休載中にツバサの謎なんてものやってくれる日を待つ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 01:19:30 ID:JHSruIyX0
次元移動に関しちゃ確かに封真が一番賢いよね。
ていうか、ツバサの封真は世渡り上手な気がする。
全CLAMP中でもね。飄々としてるし。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 01:39:36 ID:eEV4KYrBO
今更な質問なんだけど…、ケツって様々な異世界の出来事を記憶できるサクラの身体目当てなんでしょその為にわざわざ羽を散らせて異世界の記憶をサクラ達に回収させてんでしょ
じゃあなんでわざわざカイルに羽を盗ませたり、写身の小狼にサクラを連れてかずに羽だけを集めさせたりするわけ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 02:00:27 ID:z49rtaqpO
>>638
夜魔の国は「阿修羅」
セレス国は「阿修羅王」
別人
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 04:08:45 ID:z18Yah6M0
姫はなぜ腐らないのか?  ええと羽根? わかりません>< ww

>>640
カイル先生は・・・わかりまごほげふ
写身をサクラが追うから。→>>638の疑問に行き着く

>>641
聖伝は最終2巻しか読んでないからわからない。
それって我らが黒「サクラ姫」とカードキャプターの「さくら」が別の名前なのに
同じ顔なのとは違うのか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 04:11:07 ID:idr5/Q9tO
聖伝の阿修羅王は阿修羅の父
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 04:34:57 ID:GoGl1L2P0
なら祖父は阿修羅大王になるの?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 04:54:10 ID:z18Yah6M0
>>643 そうなのか       なんとなくありがとう。
正直、「え・・阿修羅=阿修羅王?今後男らしくなるのか?」と悩んでいたw

もうよくわからないや。すると阿修羅がセレスにいたならファイとの関係は・・。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 08:12:42 ID:v3arjBtnO
>>635
どうだった?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 08:21:28 ID:zCtjTILu0
短かった
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 09:36:12 ID:430itbk10
>>646
思ったより良い感じ あと歌が良さげ で、短い
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 13:08:43 ID:v3arjBtnO
ありがと、なんか本スレの反応があまり良くなかったからさ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 16:40:09 ID:XNHn8iNK0
>>644
号みたいなものと考えていいんじゃないの?

まあ代々阿修羅という名をついできたのかもしれないし、
別に幼名があるのかもしれないし。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 18:47:37 ID:j7W2eHa50
>>644
地味に笑わすなよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 21:57:39 ID:FyDZGO5J0
遅レス過ぎるが。
次元移動一回ってのは上限なんじゃなく、単純に考えて、それ以上できるユゥイがものすごい魔力だってことだと思う。
少なくとも、雪兎達以上だった(過去形)んだと思うぞ。
それと、移動魔法を使えとユゥイが言われて真小狼が驚いたのも、単純にユゥイの言葉通りだと思う。
「自分は移動魔法は使えない」みたいに聞こえることを言っていたから、ユゥイの嘘に気づいた。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 22:55:58 ID:whX2elOz0
移動魔法にMPが50必要だとしたら、MP50なのが雪兎、MP100以上なのがユゥイって事?
でもその移動魔法が一生のうち1回ってのは不思議な感じがしないか?
たとえば雪兎なんてそのまま回復しないなら他の魔法も使えないって事にならないか?
でもそんなわりに合わない事、巫女姫や神官としての仕事がある雪兎やともよ姫が
したようにも思えない。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 23:02:16 ID:DgK4rMsNP
雪兎や知世姫には次元移動魔法はオーバーワークだったんじゃない?
MP50のところ無理してMP60の次元移動魔法発動→身体的負担が大きく一度しか使えないってかんじ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 23:57:25 ID:GuNpuP4VO
消費してそのまま無くなる魔力と消費して回復する魔力が両方備わってるとか
前者は次元移動みたいな特別な魔法のためのもの
後者は普段の力を使うためのもの
ユゥイは前者が多く後者が少ない、雪兎達は逆とか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 01:19:01 ID:6co6fYPM0
雪兎さんと知世姫って移動魔法は1回しかできないんだっけ?
知世なんかは余裕で黒をとばしていたようにも見えたけどな…

MPってより、使ってはいけない制限みたいのがあるのかと思ってた
対価のように、それ(次元移動)に見合うだけの代償がなければキズがつく、みたいな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 02:01:38 ID:oM3At84jO
でも、何回も次元移動ができる魔法具の対価が、
ファイよりは魔力が低いと思われる星の眼球一個で済むんだよね
高いのか安いのかよくわからん
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 02:11:55 ID:ucYkYPnB0
次元移動する動機によるんじゃね?
サクラたちが移動する=ケツアゴの思惑に乗る=世界に悪影響、だから大変だとか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 02:15:24 ID:6B8UIegb0
侑子さんは対価をノリで決めてるってドラえもんが言ってた
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 02:20:51 ID:tjW8qV1Y0
対価ってそれそのものの価値そのものじゃなくて
本人にとっての価値だろ?
相対的に見てこれよりこれは価値が無いとかは意味無いと思う
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 05:45:48 ID:PfFvfPlW0
そうだね
傍からみたら価値が低くても本人にとっては一番だったりするもんだ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 14:17:05 ID:nrOTj5jlO
つまり星にとっての片目は本人にとっては相当価値あるって事か。封真は(ry
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 14:58:51 ID:ahdiPu7z0
本人にとってもっとも価値のあることだったり
ゆう子に必要なものだったりと色々だと思う。




つまりその場のノリ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 16:24:40 ID:5mw8sNj8O
ファイのせいで黒鋼の腕とサクラの足が!!!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!かわいいかわいいサクラを苦しめて次は黒鋼か!?
死ね!只のお荷物のくせに
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 17:39:57 ID:Uo2p0DhZ0
>>662
いや、普通に目って価値あるもんじゃないのか?
一生片目になるんだぜ?
それに星史郎のは回数制限つきの次元移動だけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 18:41:09 ID:paHID4i6P
何回移動できるかもはっきりしないしな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 19:13:46 ID:E2LCv0/C0
久しぶりだな死ねマシンガンの人
あまり嬉しい再会ではないが
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 19:34:10 ID:ij/zGsliO
ここでんなこと言っても>>634みたいなこと言われて終わりなんだから素直にアンチスレ行けばいいのに

そしてお前らはいつまでここにいるんだ
本スレが本スレなのに保守ageが必要ってどんだけ
次のバレが来たら埋まりそうだ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 00:24:50 ID:GvhjZ3NK0 BE:482530278-2BP(0)
すれ違いだけど、あのOVAの動画の歌の歌詞が「ねぇ 僕は僕は死にたい 生きてくってどんなこと?」。
ふぁい、、、?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 00:48:23 ID:TfnFGbow0
>>669
「死にたい」じゃなくて「知りたい」に聞こえたけど…
まあファイのことを言ってるんだろうけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 01:01:21 ID:MZToVn0g0
>>669-670
萌えたw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 06:33:32 ID:EMInlhkiO
カラーは黒と予想
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 07:30:46 ID:s27UGZft0
星しろーの目玉はなんだっけ・・
意味があるんじゃなかったっけ? 
誰かXとバビロン覚えてる人いないかな?

桜塚守の印とかなんとかそんなんじゃなかったっけ?
聖四郎に関する短編がXに収録されててそこで明かされてたような。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 08:16:28 ID:apfEMVfPO
確かにXやバビロンでは価値あったかもしれないがツバサでもそうとは限らんし。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 08:25:46 ID:s27UGZft0
>>647 そりゃ確かにそうだけど・・
Xの設定なんなりなんなりを譲り受けて「目玉に価値がある」なら
いちいちへ理屈並べなくてもすんなり納得できないか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 12:24:41 ID:n9Tvl0ns0
やっと明日土曜日だ!

ってなわけで

バレ待ち
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 14:47:36 ID:r+SQRhWG0
単行本派でクランプの本読むのはほぼ初めてで
最後にはうまく収まると思ってわりといつも安心してバレ待ってたんだけど
本誌のコメントか何かで誰かは幸せにならないって発言があったの?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 16:52:41 ID:7tETsng3O
一人を除いてハッピーエンドってトークショーで言ってたらしい
それが顎なのかメンバーなのかはわからんけど、笑いながら言ってたみたいだから 本当に死ぬとかバッドエンドじゃなくて「予想と違う結果になっちゃった。でもこれも旅のおかげ!」みたいなノリかと思ってる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 17:12:05 ID:r+SQRhWG0
ありがトン!
一人を除いて〜というレスをよく見かけるから 
普通にアゴじゃないのかな?と思ってたけど
読んでると他の作品では報われない事もよくあるようだしみんなやけに心配してるし
メンバーの中でっていう発言があったのかな?と気になってた。
みんな幸せになって欲しいからありきたりでもアゴの人だといいなー
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 18:11:35 ID:YbUgMG5t0
そんな甘くないぞ?
CLAMPなら普通に笑いながら言うと思うよ?
アンハッピーエンドの者が一人って・・・
ていうかハッピーエンドって言っても聖伝や東京バビロンもハッピーエンドらしいしな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 18:40:06 ID:9Z+yqRHb0
聖伝はまだハッピーエンドって分かるけどバビロンは絶対違うよねwww
あれでハッピーエンドとかどんだけー
Xはバッドエンドになる予定だったらしいね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 18:41:21 ID:eLjKJEKHO
場違いでスマンが、試写会応募した人いるか?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 19:10:19 ID:QS1OQmdBO
大川って血に飢えてるよな。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 19:33:45 ID:BYhJv2ghO
同人出身は血がお好き
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 19:55:11 ID:eJ8wcnWM0
>>682
ノシ
まぁ駄目元で
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 20:52:26 ID:QS1OQmdBO
>>684
なんで?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:06:36 ID:9Z+yqRHb0
流血や包帯、怪我はひとつの「萌え」だから
包帯巻いた綾波レイが最も愛されたように
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:18:15 ID:jcY4MNv90
その感覚はわからんなぁ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:28:02 ID:mUYV4Iim0
人それぞれだろうからなー・・・
ぶっちゃけると東京でのサクラの血まみれ姿は良いと思った。
グロ行為バンバンのコピーも良かった。
今まであんま好きでは無かったファイの包帯も悪くはなかった。

だがそれは今までのキャラ性とのギャップに好感を感じただけだ。
と言い張っておく。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:34:18 ID:7tETsng3O
神威も血が常にオプションみたいだったな。
でもクランプキャラは生々しい血まみれでも何か綺麗な感じに見える。見慣れただけか…
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 22:11:38 ID:U/gmjXeN0
でもCLAMPもおとなしくなったと思うけどな
エックスでのバラバラ臓物散乱死体とかやりすぎだろw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 22:16:58 ID:EZZTlM32O
包帯萌えのサクラヲタうざい
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 22:17:11 ID:adppZyF50
流れぶた切りしてスマンが、、ファイの魔力が使えば使う程強くなるタイプじゃなかったら
今までなぜ分からなかったんだろうな、それどころか死に近づいてるようだし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 22:30:28 ID:Jby3oUKIO
あんまりにも生命力が膨大すぎて、減ってることに気付かなかったんだろうよ。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 22:37:53 ID:YbUgMG5t0
>>693
刺青が無いと魔法は使わないって決めてたんだろ
つかったことなかったじゃん、東京まで

696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 22:42:37 ID:jcY4MNv90
セレスで成長してる間に気づけよって話かと
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 22:50:39 ID:EZZTlM32O
後付けだから仕方が無い。FFにGacktが出る位仕方が無い
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 23:03:17 ID:9Z+yqRHb0
確かにアレは後付け臭かったな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 23:46:44 ID:4w6xlJR80
高速剣のイレーネじゃねーかバーローw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 00:26:19 ID:6sDHRmSH0
やっと今日ネタバレだー
テカテカして待ってる!!!!!!
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 00:44:36 ID:UvCk2GsH0
>>696
それは刺青があったからそんなに生命力が減ってなかったんじゃないの?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 01:35:36 ID:V3PQh2sL0
Xは青年誌で再開してほしいもんだ。クローバーとも。

サクラの血まみれには何のエロスも感じなかったが、コピーに
無理やり羽押し込まれてるシーンはエロスを感じた。
X8巻の課無為と不馬のやり取りといいこういうの好きなんだろうね。

もっとエログロフェチエロス全開な作品をかけるうちに描いてほしいな。
ちょいエロを謳っていたちょびっつがそっちの面では激しく失敗だっただけにw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 01:46:38 ID:otNL2G6d0
でも一回戦でかなりの魔力を使ってる筈だよな
アシュラオー復活前と復活後で強さ変わってる筈ないんだから
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 02:08:25 ID:5bTtXplD0
刺青の効果もあったんだろうが、生命の削がれに気づん程魔力は有り余ってたんだろ
片方の目で次元一つ消すほどの大術使ってようやっと気づいたってことだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 15:33:03 ID:vAhSnX590
全力でネタバレ待ち
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:30:58 ID:fCEoGc4FO
全裸待機(誰か意味教えて…)
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:32:48 ID:5bTtXplD0
>>706
発射準備万全と言う意味

同じくバレ魔乳
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:00:26 ID:tlyBWWgwO
F5連打でバレ待ち
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:01:03 ID:vZEfc0UkO
同じくバレ待ち!バレ氏様よろしくお願いします〜
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:20:22 ID:112Le1SVO
いつも4時から待機しても来るの7時くらいだし、時間もったいないから今夜は遅く…
と思っていたがやはり今からバレ町
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:25:30 ID:/WiE0abw0
前は5時くらいに来てたときもあったよね
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:43:50 ID:T8NcbDkmO
バレ師様も忙しいのだよ
あれは、確かアニメやってた時期かな?
バレ街
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:07:58 ID:PEPt84Sa0
wktkwktk
バレまち〜
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:12:07 ID:/WiE0abw0
カラーは誰だろうなー
715 ◆Ijbg3iR4eg :2007/09/22(土) 18:36:31 ID:3lPsqiDc0
夢は終わらせなければ 未来へ進む為に(侑子&黒モコナ)

互いのその剣は 誰を守り 誰を傷つけるのか(両小狼)

Chapitre.167 傷つきし忍
目を覚ました黒鋼。傍らにいたのは、知世姫。日本国に、白鷺城に帰ってきたのだ。
とっさに左腕を斬り落としたのは、知世姫の声に従ってのものだった。
その意思にかかわらず、ユゥイが術者である以上、そうしなければ術から逃れられなかった。
出発前の「呪」とは、こうなることを予見しての「先見」。
未来を変えてはならない者の苦しみは、この旅を通じてでなければ黒鋼には理解できなかったであろう。
もう大切な者を失わないがために欲した力。その力ゆえに呼び込む災い。
知世姫「‥‥真の強さ」「分かって下さったようですね」
一段落ついたところで、知世姫はユゥイを迎え入れる。
対面早々、黒鋼をぶん殴るユゥイ。
ユゥイ「お返しだよ」「『黒様』」
黒鋼「‥‥ぶっ飛ばすぞてめぇ」

そのころ、真小狼は、四月一日と対面していた。

アトヒキ:伝えたい“何か”がある 遙かな時を超え 二人は今邂逅する――

コメント
久しぶりに京都へ行きます。取材
と対談ですが、少し自由時間もあ
るので楽しみです。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:39:49 ID:8FzPoW2+O
>>715
おおおおお乙!!
なんか涙が出そうだ(;ω;)
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:40:42 ID:O9rr/mH30
乙乙乙!
黒様おかえり
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:41:01 ID:yWfpbwo4O
四月一日…え?
小狼の過去来るこれ?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:41:44 ID:VYQpBDFaO
>>715
乙です!!日本国かぁ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:42:23 ID:PEPt84Sa0
バレ師さん乙です!
色々納得… ユゥイが欝ってなくてよかった。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:43:11 ID:GtKd4kfEO
知世の声で腕をやったのか…
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:43:12 ID:AjglIz9W0
乙です!
やっぱ日本国来たかー
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:44:51 ID:nc/zazCv0
おかえり!!!!!黒様!!!
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:45:24 ID:ezIq2DTnO
バレ師さまありがとうございます!

今回ようやっとファイが好きになれた
さよなら鬱ファイ!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:49:23 ID:g4zq/PDH0
てことは、あれは黒鋼の判断じゃなかったてことなのねん。
うれしいような、さびしいような。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:51:42 ID:Yc7hbfjAO
>>715バレ師乙です!

黒鋼帰国か!よかったな真はゆうこりんの店ということか?真サクラ組と黒鋼ファイ組分離した?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:52:24 ID:AjglIz9W0
でも実際切ったのは黒鋼だから黒鋼の意志も含まれてるだろう

それよりもみんな衣装チェンジ?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:53:43 ID:yWfpbwo4O
四月一日よりさくら出してよCLAMP(´・ω・`)
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:54:14 ID:vAhSnX590
うわああぁああん!
良かったね色々良かったね!!!
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:54:15 ID:112Le1SVO
乙!いちおう一山越えた感じだな…!
ユゥイの行動もよかったよ。知世に諭されたりでもしたのかね。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:56:06 ID:Vuu+HSnq0
乙です!
バレ来るまでの鬱な気分が吹っ飛んだ
でも目からなんか汁が出そう
早く見たい!


…サクラは?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:01:25 ID:sITs2jRG0
>>715



日本国、『黒様』呼びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
それに黒鋼をぶん殴るユゥイ最高だ!
なんかいいな!いい感じだな!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:01:51 ID:/WiE0abw0
おおっ乙
あだ名呼びに戻ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:03:07 ID:wWdIdwOpO
乙乙
子供組と大人組に別れたのか?でも黒鋼とファイ言葉通じてるよな
黒鋼はケツアゴ追わないでこのまま日本で養生なんだろうか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:05:59 ID:zqjCYehu0
ここに限らず文字バレで本気で感動したのは初めてだ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:07:46 ID:vZEfc0UkO
バレ師様乙でございます!
あれ、安心したら涙が出てきちゃいました。次は子供達かな?四月一日か〜
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:09:25 ID:112Le1SVO
そういえば今HOLICは長期休載なのに四月一日の話もこっちで進めるのかな?

表情の詳細バレも待ち!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:10:58 ID:yWfpbwo4O
さくらとモコナは何処へ?
四月一日がいる理由は?
小狼は夢の世界にいるの?
そこにさくらもいるの?

気になることが色々と
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:13:46 ID:sudOtNQBO
ともよの助言は納得いかない。
別世界の人間が助言したり願いを叶えたりし過ぎなのでは
今語られていない場所の人間が解決に導くなら、読者にとってなんでもありになってしまう。
危機に陥ってもどうせまた対価を払って、もしくは別世界からの助けで進展するのだろと期待できない。
せっかく仲間で旅をしているのだから、その中だけで解決策を見出だしてもらいたい。
何のために一緒に旅してきたの?また助けか?と少しガッカリした。
仕込みすぎでは?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:13:53 ID:zqjCYehu0
しかし結局知世のいう「真の強さ」は何だったんだろうな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:16:52 ID:YSMKCHxy0
「人の命を大切にしましょう」

とかだったらなっちゃん吹くwww
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:17:49 ID:fCEoGc4FO
心の強さかな
CLAMPではよく使われるテーマだし
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:29:45 ID:c+YCtsCXO
心の強さか。
結果的には黒鋼だけじゃなくユゥイの心も強くなった訳だ。
本当によかったなぁ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:30:10 ID:X30PQC+EO
乙です!
本当にユゥイが鬱にならなくて良かった!
このまま明るくなればいいなwwwとりあえず黒を殴るユゥイを想像出来ないwwwwww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:30:40 ID:7gu/8HH+0
きっと平手wwwwww
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:31:15 ID:BO7DUWe+0
『黒様』…もう泣きそうだ…。
すごく嬉しいんだけど、このままパーティ離脱にならないか気になるな。
それとも、しばらく子供組の話になるんだろうか。

・衣替えしたのか?(特にユゥイの眼帯w)
・サクラとモコナはどこ?(言葉が通じてるということはモコナも日本国かな)
・真小狼と四月一日はどこで会っている?(店かな)
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:31:47 ID:BO7DUWe+0
>>744-745
グーで殴るのかパーで殴るのかも気になるねw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:36:45 ID:FZGkHCx+O
いや、チョキという手もあるぞ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:38:50 ID:8FzPoW2+O
>>748
いやいやいやwww
想像して軽く吹いたww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:40:54 ID:BO7DUWe+0
>>748
目潰しかよ!w
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:41:04 ID:O9rr/mH30
秘儀目つぶし
黒鋼の視力を奪う気か!
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:41:24 ID:5bTtXplD0
目ん玉チョキで刺すのかよwwwwwww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:49:22 ID:BO7DUWe+0
前回血を吐いてたユゥイが元気そうで良かった。
魔力を使いすぎたせいというよりは、
むしろ首締められたときに気管を傷つけたためだったんだろうな。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:53:04 ID:vZEfc0UkO
そういえば黒様、日本国に帰るっていう願い叶ったけど、今後どうするのかな?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:54:48 ID:YSMKCHxy0
今更小狼達を見捨てるなんて黒様には出来ないだろwww
吸血鬼の件もまだ残ってるみたいだし。

でも残って知世姫を守らなきゃってのもあるんだろうなぁ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:56:36 ID:kY5iCPZN0
黒鋼のあと残る望みってか願いは、父母の敵を討つことでは?
だから飛王と対決するような流れになると思うけどね。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:02:56 ID:Eviu5Q2C0
約束は一つじゃないからね。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:05:32 ID:yWfpbwo4O
「みんなで行けばサクラだって恐くないよ(うろ覚え)」
ってモコナが言ってたからみんなで行くんじゃね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:09:09 ID:O9rr/mH30
また日本国戻るのも大変だと思うんだけの
一緒に行くんだと思う
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:24:01 ID:S4jvOhMk0
詳細バレ待ち。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:57:11 ID:AcoTgST90
ベッドで目覚める黒。 ここはどこ?あいつらは?
「ここは日本国 あなたと一緒に旅をしてきた方達もこの白鷲城にいます」
「知世姫・・・・・・」「・・・・だな」
「はい おかえりなさい黒鋼」微笑む姫
見開きで意味もなく城壁

ベッドから上半身を起こす黒「あのときの声は・・・」「私ですわ」

『行け!』
そのとき黒は意識を失い夢を垣間見た。
”共にいきたい” ”と” ”心から願うのなら” 
囁きかける黒髪の少女
”その方と同じ魔の力を持つものを引き替えに”

「あの時 私の『守(呪)』でも守りきれなかった傷で貴方は死の一歩手前でした」わき腹ドクドクのイメージ
「死ぬ前にも人は夢を見ます」「夢を渡って俺にあいつを連れ出す方法を告げだのか」
「あの術はそれを使った術者を『核』としていました だから閉じていく法円の中から術者は出ることができない」
「けれど 貴方たちを逃がすために力を使い果たしていましたから」「あいつの術がかけられた俺の腕で身代わりになった」

目を閉じ尋ねる姫「・・・真の強さはわかりましたか」「・・さあな」不適に笑う黒。「しかし強さは減ったようだ 一人殺した」 
羅王の遺体を思い出した姫「・・・」「・・夢で視て知っていたのか?俺がやつを殺めたらこうなると」「そうならなければ良いと願っていました」
「それで『呪』などと言ったのか」「『先に告げろ』と言わないのですか?」「知っていて言えない苦しさは知らない者にはわからねぇ」
「分からんものを責めても詮無えだろ」「・・黒鋼・・」「それにあの時腕を落としたことを悔いる気持ちはねぇ」「俺は・・ずっと力が欲しかった」
「大事なものをもう誰にも奪われないように」「だが」「力があることが災いを呼ぶこともある」 刺されるさサクラシャオラン双子のイメージ
「そして・・・・・力だけでは守れないものも」 そっと黒の左肩に触れる姫「・・・・真の強さ分かってくださったようですね」

立ち上がる姫 「お待たせしましたどうぞお入りくださいな」 襖を開けて入ってきたのは着物姿のファイ。
無言で見つめあう二人。ベッドに近寄るファイ。黒「おい」 沈黙 ゴッ 左腕で黒の頭をしばき倒すファイ
笑い「お返しだよ『黒様』」「・・・・ぶっ飛ばすぞてめぇ」黒も笑う。

どっか
着物姿で漂う真は同じくパジャマ姿でさ迷う四月1日と対面。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:01:06 ID:H38PrhPO0
つづき

しかしそれは全て黒鋼の夢だった
現実に目覚める黒鋼・・・
腐乱したサクラを抱いて真が泣いている
ユゥイは横でよだれを垂らしてる
よく見たら下に倒れた自分がいる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:06:17 ID:/WiE0abw0
>>761
詳細乙!ありがとう感動したよ

>>762コラコラww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:07:04 ID:S4jvOhMk0
ありがとうございます!
今回は感動だね。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:07:10 ID:R5/UOrMU0
詳細乙です!今回早くて嬉しかった
>見開きで意味もなく城壁
ワロタwwwww
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:11:03 ID:G9Kqgka10
>>715
乙!
真小狼は夢で会ってるんだろうか、四月一日と。
サクラの躯も、日本国なら知世姫がなんとかしてくれそうだ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:13:06 ID:jigwq5koO
乙だけじゃたりない!
ありがとう!


しかし黒鋼目ぇみえないとかないよな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:13:56 ID:R24z8kja0
乙でーす!あー久々にすっきりした
本気ですっきりしたw

すっきりしたどーーーーーー!!!


真と四月一日は夢の中で会ってるのかな?
いろいろと楽しみだ。しかし「どっか」激しく受けたww
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:14:11 ID:G9Kqgka10
>>761
乙ーっ!
やっぱり腕が身代わりだったんだな。着物のユゥイと真小狼か。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:35:29 ID:112Le1SVO
詳細さん乙です!ありがとうありがとう!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:42:44 ID:Nvo0Czve0
>ベッドで目覚める黒。ここはどこ?
乙女w

バレ師さん乙です!ありがとう!
今までロムのみだったけど思わず書き込んでしまった!
良かった!早く読みたい。
正直あだ名呼びはオタクくさくてサブイから好きじゃなかったんだが黒様泣きそうになった!
良かった!
>>739
私も結局ともよちゃんの言った事に従うだけか?と思ってたけど詳細を読んだら納得。
道があると示したのはともよちゃん。道を進みたいと願ったのは黒鋼の意思。そういうことだね。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:42:47 ID:nYmTCc4j0
なんかほっとしたね。
ファイが黒様と呼べるようになったのも素直に嬉しい。
次はいよいよ真の出番かな。
不安の一つがなくなったので、次の展開が楽しみだ!!!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:48:25 ID:sITs2jRG0
>>761
詳細乙


いやーいいね!本当にいいね!
鬱展開で鬱々しながらも読み続けてて良かったよ!
発売日がほんと楽しみだ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:50:50 ID:cVAfyx5n0
ネタバラ乙、Ф(゜∀゜)ノシ
感謝しますm(_ _)m

まじ泣きそだった。

展開が予想通りでも、
こんなに感動するもんなんだね。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:56:12 ID:cQo1j36l0
真小狼もモコナもサクラも(サクラは正確には死体だけど)
ベッドでぐっすり睡眠中なんだろう。て、日本国なのにベッド?
四月一日の回は1、2週で終わるとして、新展開は黒様中心の話
になるんだろうか。
だったらおそらくベルセルクのファルにみたいな展開になると予想。
やっぱり俺はこいつらと旅に・・・みたいな。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:00:11 ID:OGBsWL0n0
>>761
詳細乙!

ここはどこ吹いた
ファイが吹っ切れると同時にこのスレも清々しくなっていい感じだな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:07:07 ID:sEH6jCD50
だな。
先々週の鬱な雰囲気が嘘のようだw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:09:07 ID:112Le1SVO
鬱を乗り越えたからこその清々しさだよ…
休養も兼ねてしばらくは日本国にいてほしいんだが。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:19:39 ID:kY5iCPZN0
なーところでどうしてファイは黒鋼を殴ったの?
自分を生かすために躯の一部を失って
じゃあてめー前にオレ殴ったときと同じじゃんか、という意味で?
ちょっとよくわからん…早く本誌読みたい…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:25:03 ID:sEH6jCD50
男は殴り合って友情を深めるんだよ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:25:08 ID:BO7DUWe+0
>>779
たぶん、セレス行くときに右目の視力を対価に差し出すと言ったら
殴られたことのお返しだと思う
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:26:42 ID:xXxHKRo/0
>>779
ファイは根暗だけどそこまで考えてない気がする。
前の二人に戻りつつあるんだから本当に「仕返し」なんだろう
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:29:13 ID:kY5iCPZN0
あー単純に殴った殴られた、仕返し! なのね…
それならそれでいいんだ そうかそうか あ 目から変な水が
みなさんありがとう
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:29:26 ID:GtKd4kfEO
一回日本国出てもまた戻ってこれるよな黒鋼?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:29:46 ID:ds8C8BZj0
>>779
無茶したから殴ったんだよ。黒鋼もセレスに行く前に言ってたセリフをユゥイが実践した
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:32:47 ID:yWfpbwo4O
じゃあサクラ姫と小狼も殴り合えばいいのにね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:34:13 ID:Nvo0Czve0
意味そのまま自分を守る為に自分の腕を対価にした黒鋼への「仕返し」だと思うけどな?
視力を対価(自分を犠牲に)にしようとした時に殴られたんだからその意味のままだと思う。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:36:34 ID:112Le1SVO
ゴッてことはやっぱり拳か。
知世はその光景見てんだよな。微笑ましいな…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:40:13 ID:1CLij1FKO
>>786
サクラ様が圧勝しそうですね^^^^
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:40:30 ID:UvCk2GsH0
前回の読んだ時からユゥイには黒鋼を殴って欲しいと思ってたからその通りになって嬉しい。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:46:44 ID:yWfpbwo4O
>>789
ああ…
小狼が平手打ちしたらグーで殴りかえすサクラ姫
そんな未来が見えた…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:47:17 ID:/WiE0abw0
まぁこれで黒とファイは対等な立場になれた訳か

自分もサクラ様圧勝な気がwwwww
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:53:15 ID:cQo1j36l0
日本国よりコピーの動向が知りたい。
一話でガラス越しに手を合わせてたサクラの相手はコピーの方だよな。
星史郎がコピーの正気を取り戻すとは思えんから、今後サクラにそっくりな
さくらが真小狼のごとくコピーの前に登場ではないだろうか。
かなりちぐはぐな展開だけど面白そう。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:56:25 ID:sqFJ9fUQ0
やった。小狼と四月一日がついに対面!
楽しみだな
ということはホリックにも小狼でるかな?四月一日も守らないといけないし忙しいな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:01:24 ID:/WiE0abw0
そういや来週から裏方だった真についに光が・・・!
これからの活躍に期待w
大人組はゆっくり療養して早くよくなって下さい
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:02:44 ID:ypq1SUa20
黒「夢を渡って俺にあいつを連れ出す方法を告げだのか」
知「あの術はそれを使った術者を『核』としていました」
黒「あいつの術がかけられた俺の腕で身代わりになった」
知「肘から先で十分だったんですが」
黒「・・・・・・・・・・・・・」
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:03:21 ID:E2SbHpNLO
>>780
CLAMPの作品だと違和感感じるのは自分だけ?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:06:15 ID:HUPrQf7d0
小狼と四月一日が対面・・・
やっぱホリック読まなきゃダメか。

ところで、ファイの「黒様」呼びは復活したわけだが
黒たち的には「ファイ」なんだか「ユゥイ」なんだか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:06:53 ID:tlyBWWgwO
どうしても気になってバレ読んでしまったあああああああ
あがががががががが


>>796
wwwwwwwwwww
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:09:21 ID:kY5iCPZN0
>796www
むしろ手首から先だけでも良かったような。
肩から無いと色々と不便だろうに。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:09:44 ID:5JVAE7Ld0
バレ乙です。
知世姫・・・泣けた。
先見で黒鋼が腕を無くして黒鋼のアイデンティティである戦闘力が減じることを知っていたから、
あらかじめ、それは弱くなったのではなく、本当の強さを知った結果だとフォローしておいたのか。
それにちゃんと気がつく黒鋼もまた、いいよ。もうねこの主従は最高。泣ける。

それと、故国を無くしたファイは、このまま日本国に居候するのだろうか。それもいいね。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:09:44 ID:yWfpbwo4O
そーいやサクラ姫は女だった
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:12:02 ID:Nvo0Czve0
>>793
私はあれは真小狼と真小狼の意味する「さくら」だと思ってた。
今見てみたら叫んだ名前も平仮名でさくらだったし、羽が飛び散ることであの場所からさくらが連れていかれた、あるいは何らかの形でサクラの方と一緒になったのかなと。
真小狼は一行のサクラを自分の意味するさくらと別のサクラとは見ていないようだしね。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:18:28 ID:NffQAP3+0
バレ&詳細バレ乙です
長い長い鬱ファイ展開にやっと終止符が…
マジ清々しい〜
ファイと黒様にはこのまま少し休んでもらって
小狼と四月一日やコピーと姫の話を進めてくれ〜
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:21:53 ID:/WiE0abw0
取りあえず真にスポットライトを・・・!
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:42:24 ID:GtKd4kfEO
居候…
なんかまだそんな想像出来んな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:51:19 ID:5bTtXplD0
そうか…黒の腕は戻らないか…
過去にしてしまった無駄な殺生の対価でもあるのかな
でも一先ず良かった、凍てついていた氷が溶けたようで
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:55:14 ID:Vuu+HSnq0
バレ師様方乙です
そういえばサブタイに「忍」ってキタの、初めてじゃね?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:56:18 ID:Vuu+HSnq0
ageちゃってごめん
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:58:05 ID:yWfpbwo4O
そうだっけ
「あっけに取られる忍」
みたいなサブタイなかったっけ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:59:56 ID:zaG0Xm1c0
どの話だよww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:02:14 ID:sEH6jCD50
あっけに取られる忍・・・あったか?そんなんwww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:05:29 ID:Eba8EGVr0
いや、ほんとうっとうしいセレス国編終わったんだ嬉しいなあ
それだけでも万歳だよ!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:08:39 ID:FAUaWLHI0
とりあえずは着物が楽しみだ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:12:32 ID:GKmjKVUa0
ファイの過去を見せられたあたりなら、「あっけに取られる忍」ってサブタイでもよかったかもしれんなw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:15:37 ID:BxFBYaNY0
男のものでも着物って言うの?
袴ではないだろうし、浴衣や寝間着みたいな感じのやつかなー。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:38:55 ID:GUElZCA00
>>800
それが漢ってもんだ!たぶんw

四月一日の回というのは、前にコピーが真の夢を見ていたああいう感じなのか
それとも…全然想像がつかないな
まあとりあえずクララ…じゃなかったファイが立ったからいいや
そういえば今回ファイを何と呼んだのかはまだ出てこないのだろうか
次どこいくのか?そろそろ侑子出てくるか?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:39:10 ID:aBTQBSpWO
>>816
映画とか100話(14巻)みたいなのかな?
あと紗羅ノ国の時とかも着物っぽい?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:07:02 ID:a4PY9vVZ0
>>816
男物女物関係なしに、和服=着物だと思うぞ、普通。

ファイの着物は、紗羅やら夜摩やらで類似品があったからまあ良い。
問題は黒鋼だ。
寝巻きなのか、それとも上半身包帯のみで下ふんd(ry
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:10:34 ID:XHqzqafr0
>>819
なんだその誰も幸せになれないサービス
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:20:16 ID:XfWVRa+N0
俺は幸せ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:21:35 ID:aBTQBSpWO
>>819
ちょ、ま、お前のせいで「今まで旅してきた間もずっとふんどしだったのかな?」とか考え始めちゃったじゃねぇかww
ピッフルとかレコルトの服でもぱんつはふんどしな黒様






…すまんorzおえー
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:37:50 ID:+U2GXLCLO
そういや姫の服は血まみれなうえに穴が空いてるじゃないか
早く着替えさせなきゃ(*´Д`)










どうしてひまわりちゃんじゃないだろう…
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:42:36 ID:9gTOWHG70
でも・・・だめなの・・・
どうして目の前のコマで死んでるのがひまわりちゃんじゃないんだろうって・・・!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 05:13:57 ID:XUPeD5FZ0
>>819
なんか家事全般やってるのファイってイメージなんだが
「黒たんのパンツってなんか卑猥で洗いたくない」
って拒否られ、仕方なく自分で洗う黒鋼の妄想が広がった
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 06:23:38 ID:Eba8EGVr0
黒鋼のパンツの話やファイの洗濯話なんかどうでもいいよ
他所でやってくれw
日本国へ帰ってこれたからまじで黒も戦線離脱か?
片腕じゃどっち道だめだろうけど
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 06:48:30 ID:VPsS51Jk0
これからますます大変そうだし、もう戦えない黒やファイは置いてって
変わりに知世姫がパーティに入ってくれるのキボン!
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 07:22:32 ID:YQXW9lC3O
和彦みたく義手にするんだよ
そんな技術があるかは知らんが…

そいや黒様て忍仲間とかいないのかね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 07:41:34 ID:Eba8EGVr0
本当の強さが分かったんだろ?
今更また親の敵討ちにでかけるのかなって気が
知世姫がパーティに加わるの俺もキボン
そっちのが強そう
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 07:45:38 ID:WC26nMTkO
魔術師だけのパーティになっちゃうじゃん
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:23:20 ID:fBGo8rb+0
黒鋼は隻腕でもついてくだろう。
片腕だけでも充分剣は使えると思う。
丹下左膳を知らないか?隻腕隻眼の剣豪話。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:27:33 ID:YwC4UK1HO
ふんどしの話ができるくらいの展開になったと喜ぶべきか…
黒もファイも最終決戦には着いてくだろうが、あの筒シーンが小サクだから途中で「先に行け小僧!」になると思ってる
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:30:04 ID:FnYglELj0
>魔術師だけのパーティ
なんという打たれ弱いパーティーw
やっぱ壁がいないとね。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:38:21 ID:/1Dp0pLG0
>>832
何というベタな展k(ry
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:43:15 ID:Eba8EGVr0
>>833
黒もファイもたたかえないやん?
魔力の無い魔法使いと武器無し利き腕なしの剣士じゃな
回復担当知世がいてくれた方が小狼にはありがたいんじゃw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:47:25 ID:YhB8TN9kO
鬱展開が長かったから、しばらく黒と姫でラブ米してくれ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:04:43 ID:FnYglELj0
それも悪くはないが二人の間に恋愛感情はあるのだろうか・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:36:53 ID:YwC4UK1HO
知世→黒には親の愛情みたいなもんがある気がする。

ところでぶっとばすぞの黒の笑顔は不敵にニッて感じなんだよな?ユゥイは満面の笑み?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:40:29 ID:cVOfxMDj0
ファイは今までも魔法なしで戦ってきたからそれなりに戦えるんじゃないか?
黒様は片手が残っているうちは(力は半減しても)戦いそうだ…

まあ、まずは傷を癒せ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:43:24 ID:9IsVbpoK0
ロリコンキモイ
子供に恋愛感情とかマジムリ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:50:20 ID:FnYglELj0
子供つっても、黒鋼もまだまだ若いだろwww
知世はサクラと同年代と見ても、ありえないって程まで年は離れてない気が。
一人ジジィなファイはおいといてな。

まぁしかし、黒鋼と知世の関係は主従関係が一番良いと思う。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:56:23 ID:Wz1GYlTX0
黒の腕やっぱり戻らないのか・・・
でも生きてて良かった
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:00:03 ID:sYYjQzo6O
ペドと同性愛はCLAMPのお約束だろ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:03:01 ID:XHqzqafr0
>>836
ヒント:魂は同じ



多分性癖もCCSと同(ry
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:03:44 ID:BxFBYaNY0
>>822
でもトランクスやボクサーパンツをはいてる黒鋼なんてのも想像できねーんじゃねえか?w
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:11:29 ID:9IsVbpoK0
>>841
ありえないだろ=今の知世の年齢
もっと大きくなれば大した年齢差でもなくなるんだろうが
さすがにハタチぐらいの男と小学生はキモすぎ
まだ黒鋼とファイがっつってる腐女子の方がわかるわ
あれはどう見ても作者が狙って書いてるとしか思えないし
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:17:09 ID:Eba8EGVr0
>>846
でも黒鋼と知世姫がであったころはそんなに年離れてなかったぞ
飛王にも若造って言われてるし、黒様。案外若いんじゃないのかね
腐女子の方が分かるわとかいうなよ
イヤ気がする者もいるんだから
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:20:39 ID:sYYjQzo6O
ああ見えて黒さんはまだ10代のヤングマンだよ
苦労人だから老けて見えるけど
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:20:50 ID:XHqzqafr0
>>9IsVbpoK0
雑談ネタの一つだし、噛み付き過ぎずマターリ汁つ旦~
苦手なネタだと思ったらスルーして別ネタを振るのも手だよ

余分にお茶置いて行きますよ。旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:22:36 ID:EIgoo23nO
てか黒知とかカプ推進されてもウザイんだけど
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:29:04 ID:9IsVbpoK0
噛み付いたつもりはなかったんだがそう見えたらスマン旦~
感想を言っただけなのでそう見えたらスルーよろしく
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:43:57 ID:gOp3valO0
知世はレズじゃなかったっけ?姉の天照も、お付きの蘇摩もそうだったし
日本国は百合の国だなww
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:58:15 ID:YwC4UK1HO
そういえばすっかり忘れてたが蘇摩とけんだっぱ(天照)も激しくツバサで救済してほしいキャラだ…聖伝のあれも幸せの形だったのかもしれんが…
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:16:57 ID:FnYglELj0
>852
聖伝読んでないから知らないけど、そうなのか。
じゃ日本国の女性メンバーはそういった意味もこめて意図的に決められたって事か。

855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:30:39 ID:gOp3valO0
そうかもなww
聖伝だと天照が蘇摩を殺して、その後自殺しちゃうんだ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:39:03 ID:G2/D4L0+O
クラムプはホモレズノーマルほんとになんでもありだよなw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:43:18 ID:Jneh41IdO
単純に顔が似てる二人を揃えたら両方百合だっただけじゃないの?
神威と昴もそうだけど
鳩子ちゃんも日本国の住人になれそうだ
CLAMPキャラ多すぎて似てないキャラの方が多いとはいえ、かなり似てるキャラもちらほらいるからな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:44:04 ID:Wz1GYlTX0
ロリショタもあるよ!倫理観なんて知ったこっちゃないよ!
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:49:46 ID:gOp3valO0
少年誌でそれしちゃう辺りすごいです
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:44:52 ID:FnYglELj0
CLAMP読み始めたのが子供の頃だったせいか、特に違和感なく受け入れられたな。
今となっちゃ『CLAMP作品のお約束』のような感じで特に気にはならない。

でもま、今の歳になってみると作品によっては友人に勧めるのはやめとこう・・・と思うものはある。
ツバサは無問題だとは思っているが。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:29:27 ID:cVOfxMDj0
黒様には体力をつけるために牛乳を…
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:38:49 ID:bZAC2vR4O
あわわぁわわわわぁわ!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:48:48 ID:YwC4UK1HO
黒は腹も背中も腕も大出血で、よくここまで回復したなぁ…蘇摩の力かな。
サクラも知世のバリアか何かで守られてんのかな?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:25:14 ID:Blt+jkXK0
あうあうあうあうあうあう
今更ながら黒鋼お帰りーーーーーー(´∀`*)

865名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:47:11 ID:uk7z2YKy0
なんか今回はすごい発展してるな。
黒鋼の恋愛ネタとか、先週からの空気がかなり変わってる。

換気扇セット(°∀°)ノ │卍│≡3


マガジンで薔薇・百合ネタとかCLAMPよくやるね。
どこまでがセーフなんだろ。

まぁ個人的には別に良いんだけど。
何でもありがCLAMPのウリの1つだしw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:40:47 ID:6qlgTpOx0
^^;
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:41:47 ID:YwC4UK1HO
いや、いちおうやってないつもりなんじゃww>薔薇・百合
認めたのは昴流と☆だけだよな。これからも何でもアリを味に進めばいいと思うよ。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:53:07 ID:bR+h7toU0
今回の話のどこに恋愛ネタなんかあったのか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:04:58 ID:FnYglELj0
スレの中の話じゃないか?
カプネタは好き嫌いあるだろうから避けたほうがいいだろうな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:00:21 ID:XHqzqafr0
じゃあここらでコレの話題か
>>ttp://wadaphoto.jp/maturi/japan15.htm(太鼓メドレー注意)
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:35:28 ID:gOp3valO0
そーいや薔薇は数字板にツバサスレあるから語れるけど百合はないな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:46:06 ID:pw7MOn5T0
>>767
亀レスだけど俺もおもた
「知世姫…だな」の、だなってなんだよ、と。
みえてないで確認したんじゃないかと。

まさかなー^^
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:48:14 ID:acVFPXvO0
マジレスすると大量失血で目がかすむことなどよくある
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:50:47 ID:pw7MOn5T0
>>873
ああ…なるほど。サンクス。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:53:46 ID:gOp3valO0
>>873
大丈夫だったか?生きてるか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:54:59 ID:XJKcH5rs0
ただ単によく似た世界の別の知世かもしれないと思って
確認したんじゃないの目が見えるとか見えないとかじゃないと思う
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:56:00 ID:dvOCLL1m0
黒(ここは日本国・・・そして白詐欺城・・・目の前にいる一見温和そうなくせに腹のなかでなに考えてるか分からないこの女はつまり・・・)

「知世姫・・・・」「・・だな」
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:01:58 ID:bR+h7toU0
>>869
なるほど。納得。
自分もロリは吐き気がするがその前にあれだけ腐女子腐女子って虐げてんだから当然自重するべきだろうな

つか「…だな」は普通に容姿が似た違う奴じゃなく自分が仕えていたともよ姫だなって意味だと思うが。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:02:07 ID:AqZP4UFGO
日本にも羽あんのかな。一回清々しくさせてまた落とす的な展開だったらイヤだな〜〜〜。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:09:41 ID:YN7P1NtT0
>>877
知(腕がない・・・ついでに言えば脳もない・・・なんでこのバカはああでこうなんでしょう・・・・)

「はい、おかえりなさい黒鋼」
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:16:20 ID:YwC4UK1HO
知世見える→「知世姫…」→またピッフルみたいに違うけど同じ人って奴か?→雰囲気でわかる→「…だな」 ってことじゃないの?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:16:54 ID:z51jp/+2O
てか、なんかこの展開腑に落ちない。
そもそも、大川の言う光まであとちょっと?だっけ?
Φが黒様呼びするのが光なのか?
確かに、緊迫感は無くなったけど
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:26:49 ID:FnYglELj0
そもそも大川センセの言う『光』とやらが何なのかまだ解らんしな。
ツバサの物語としての光なのか、単純にファイにとっての光なのか。

前者なら、光=最終回ハッピーエンドってことかもしれん。
後者なら、ラ王と呪いの一件は決着ついたし、次号で黒鋼とのわだかまりみたいなものも
消えたと解釈できるから光っちゃ光なんじゃね?
吸血鬼ネタが残ってるけど、インフィニティの頃の殺伐とした雰囲気に比べれば心も楽だろう。

雰囲気悪いと飯もまずくなるからな。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:31:53 ID:+U2GXLCLO
黒様呼びが光なのって一部の読者だけだろ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:00:00 ID:YwC4UK1HO
「光」ってユゥイにとってのことかと思ってた。偽りの記憶から解き放たれてやっとファイを眠らせてあげて、未来に進めるっていう。
あの塔の本当の記憶が始まる時にパアァって感じの光だったから…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:08:27 ID:pw7MOn5T0
…光ってレイアースの光がでるまでもうちょっと、
って意味だと思ってた私涙目ww
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:08:56 ID:gOp3valO0
セレス編の「光」ってことだろ?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:10:16 ID:mHFAx6sl0
>>885
パアァ
ゴッ輝かよw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:34:26 ID:WzfRel2L0
>>888
そのパァッがババアに見えた自分よりはマシだ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:47:31 ID:vbR2VY4W0
>>888
ゴッ輝は違うだろ
パアアァァ――ッ!!だ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:48:38 ID:mFJaTOPVO
みんなゴッ輝すきだなw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:58:30 ID:s2QLWXZjO
明るい雰囲気になったのはいいけど、アシュラ王と不幸の双子の話はあれで終わりなのかー?
結局理由なんてなくて、「よくわかんないけど狂ったから暴虐の王」
「よくわかんないけど双子だから吉兆」で片付いちゃうの?
どうでもいい小ネタには伏線張るくせに、これはちょっと・・・
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:03:49 ID:oXqXUQ/Y0
次週よりアゴと侑子による詳しい解説が始まります。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:20:43 ID:wkbzU+2cO
詳細は解り易く且つ簡潔にお願いしますアゴと魔女
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:59:06 ID:0TftN1viO
吉兆だったらあの二人に関しては何の問題もなかったんだが…凶兆な

少なくともラ王が狂った原因は出てくんじゃね?
ケツアゴのせいだったらユゥイも敵討ちだな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 01:05:15 ID:gcv6eTpJ0
確かにラ王の正体?は明らかにしてくれんとなあ・・。
双子の凶兆は迷信ってこともあるかもしれんが。
ところでネタバレさんで気になったのだが
>刺されるさサクラシャオラン双子のイメージ
ってのは
刺されるサクラ シャオラン双子 のイメージ
なのか 刺されるサクラ シャオラン 双子 のイメージ
どっちなのか気になる・・。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 03:41:57 ID:uhoLjVtKP
ん?ラ王はファイのために国民殺してたんでしょ?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 05:54:12 ID:tSeDDgCA0
もうそろそろツバサシステム使ってマガジン版大合作やってもいいと思うんだ。
クロとか矢神のアメフラシとかは四月一日たちの世界と通じていたとか
ヴァルハラ飛んでって義手作ってもらうとか
麻帆良飛んでってサクラ石化とか。

>>896
刺されるサクラ シャオラン 双子 のイメージで。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 08:00:36 ID:0qWCmxfT0
>>793
俺もコピ小狼の前に別のさくらが現れたらいいのにと思ってた(つまり真小狼のさくら)
ないと思うが…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 09:43:31 ID:zaY1R8Y/O
もうハッピーエンドは無理だろう…
ファイ→全部なくす
黒鋼→片腕切断
真→別のさくらがいない限り無理
コピー&サクラ→わけわかめ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:18:01 ID:qiaMD+i60
>>899
まあないだろうな あったら全然おもしろくないし

ファイと黒はそれなりに今幸せなのではないだろうか?
真もあれはあれで幸せというかやるべきことやってる充実感はあるんじゃないのかね
さくらは…しらんが
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:44:34 ID:gUC5IIHb0
>>900
クランプだから望みがかなえればそれが幸せ〜なんて
言われるのがオチだよ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:31:48 ID:bt91juYIO
今週ってほぼ黒のコマなの?小狼たちのシーンはラスト1P?
火曜ゲッターさんたちの感想も待ってます
904名無しさんの次レスにご期待下さい
全コマ黒の顔のドアップだよ