2
強化系=相手の意見を素直に受け止める。一見イイヤツっぽいがこのスレでは負け組
放出系=自分の意見が通らないと、煽り・中傷に走る
変化系=自分の真意は言わず(無い)、適当に合わして、意見の衝突を楽しむ。意見がコロコロ変わる。
具現化系=細かい指摘をする。相手のミスを見つけ揚げ足取りとかする
操作系=自分の理論を作って、それを正しいものとして語る。
特質系=どれにも該当しない電波 または神
>>1 乙
>>4 トリップ付けた方が良くないか?
いや、自分で良いと思ってるんだったらだけどさ…
>>5 一応ここの住人なんだよね〜
たまにしか来ないけど・・・
>>7 トリップ付け方がわからかった可能性が高い
>>8 いやいやホント感謝っすYO、旦那
前スレ
>>996 それは鎖が強制絶にも言えてるな
具現化された付属能力、具現化したものに
ちなんでるかどうかは能力者の感性だよりのようだが
勢いで、前スレ埋まっちまったな…
13 :
925:04/03/16 02:43 ID:siRLivGY
>具現化系なんていってないじゃん
具現化物だよ よく読んでね。本を出すのと拳銃を出すのは具現化能力でしょ
能力と自系統の能力を混同してるのをみてると寒すぎる。
1000とりたかったなぁ
こっそり1000狙ってたのにな〜
論点は
ゴリラが、「具現化能力主体でできている」のか
「具現化は補助でしかない」のか
というところでいいのかな?
具現化系100の人は
具現化系は切り離してつかえない
のはどうやってクリアするんですか?
切り離して使えないなんてどこにも書いてないし。
コルトピなんか思いっきり切り離しまくってるし。
実はあれもコルトピは放出系でコピーは表面だけ具現で中身はオーラなんですか?
具現化系でもセイヤクによっては、放出系の要素をカバー出来る
コルトピを他の人間と比較するな!!卑怯だぞ
>>16 とりあえずそれに関しては前スレに書いておいた。(誰もレスしなかったが…)
俺のIDで下から検索して行けば直ぐに分かる。
>>13 そういう事じゃないと思うぞ。
>>11 一応具現化系と変化系の線引きはされていると思う。
詳しくは前スレの
>>862-875辺りを見れば分かるかと。
俺的な結論としては前スレ
>>872ってところかな。(俺は
>>872じゃなくて
>>873とかだが)
ところで、スレ違いだがここの住民は2chプラウザ使ってるの?(俺はギコナビ)
>>19 ゴレイヌの制約ってなんだろうね
あまり厳しくなさそう
具現化系にとって放出系能力はもっとも苦手、なのは事実。
それをどうカバーするかが問題。
>>21 ME TOOoooooo
I am GIKONAVI
そういえばそうだね、具現化が切りはなして使えないみたいな
事をクラピカの師匠が言っていたような言っていないような
変化は切り離しが苦手なんだよな確か?
あ、
>>19の発言があるから
今のいらなかったな。
具現化系はオーラを切り離せないなんて誰も言ってない。
実際具現化系でオーラ離してる奴いる。
引っ張り合いになりそうだが
もしゴレイヌが具現化系100としたら、もっと精巧なゴリラを作るんじゃないでしょうか?
というか、制約しだいで遠距離可能ってなんだか具現化系がズルイなあ
トチーノの能力もあるし、やっぱ放出系じゃないのかなあ
ゴリラの強度って人間と同じ位だったよな
切り離してもリアルゴリラと同じ位の強度はあるんじゃないか?
質感、重さ、生き物っぽさまで綺麗に具現化されているようだが
>>22 セイヤク(制約と誓約)ね〜
ゴレイヌ放出系なら、具現化系要素に対しての・・・
ゴレイヌ具現化系なら、放出系要素に対しての・・・
>>30 とりあえず、制約として考えられるのは放出系(瞬間移動)の方だけかと思われ。
誓約に関しては分からん。
冨樫の絵だからだろw
人間のゴンの造形があんななんだからゴレイヌのゴリラは十分リアル
>>21 つまり、今度は具現化と操作の線引きが必要になってくるな
35 :
925:04/03/16 02:57 ID:siRLivGY
>21
え?俺ってもしかして勘違いしてる?
本(具現化)盗む(特質)クロロ(特質系能力者)
拳銃(具現化)記憶に関する能力(特質)パクノダ(特質系能力者)
じゃないの?
>>30 前者の場合、具現化させるためのセイヤク必要無いよね
後者の場合、遠隔操作の条件をクリアするのに厳しいセイヤクが見当たらない
カストロなんてタブルにカストロっぽさ満載でしたな
あれは具現化だったようだが
>>35 いや、そういう事じゃなくて…っていうか1つ聞きたいんだけど
>具現化系なんて言ってないじゃん
っていうのはどこから拾ってきたの?
具現化系と考えると、切り離して使うこと自体がすでに具現化物の付加能力になってしまうんじゃないのか?セイヤク付
具現化系は放出系40%だから長い間(ドッヂ中)あんぐらい維持するのは難しいと思う。
>39
前スレの997だよ。違う人なのはちゃんと分かってるよ
ちなみに前スレの996は俺です。
具現化したものを体から話したら放出系みたいな
考えもあるようだが、精度が多少落ちるだけで
放出になるわけでもないんじゃないかと思うのです。
ゴリラを具現化の精度は、セイヤクで上げられる
ゴリラを放す精度も、セイヤクで上げられる
ゴリラを操る精度も、セイヤクで上げられるとして
瞬間移動もある放出系が一番大変かな?
ゴレイヌの能力の、セイヤクが解かんないけど・・・
>>41 また具現化系な所を見せ付ける様で嫌なんだがアンカー(>←これね)要らなかったよね?
あ、ごめん。>16の(>)←この記号間違えです。
ゾヌ2使ってます。
俺なりの推論を言わせてもらうと
「念獣」とういうタイプの能力の基本は、「放出系」だと思う。
理由は、「緑の下の11人」のときのクラピカの人間大のオーラを〜発言
レイザーを強力な放出系として登場させた後の、レイザーとゴレイヌの
念獣合戦、このあたりから、少なくとも冨樫は念獣=放出系能力系統
のつもりではないかと思える。
で、形を作ったり能力を付加するのは他系統(変化・操作・具現化)
ではないかと。
40%ってのは結構デカいような気もするがな。他と比べて相性が悪いのは確かだが。
40%の放出系能力でその程度もできないなら放出系能力者の100%の放出系能力も大した事無いような。
>>43 少なくともゴレイヌが自分に似ているゴリラに
親近感とか愛着は持ってるよな。
>>42 ん〜
ていうか、具現化系って道具を作ってその道具を本来の使い方をしていて、それでいてその道具の延長上の付加能力が備わる感じじゃないのか?
どうもゴリラを具現化した理由がわからん。普通に放出系でオーラの塊に外観付けただけのほうが納得できるんだが
>>43 ゴリラの型つくるために、セイヤクつくるなんてかなり無駄だろ
16じゃなくて13でした。重ね重ね間違えましたごめんなさい。
俺の言いたいのはゴリラが瞬間移動の付加能力では、飛躍しすぎてるってこと。
だから具現100は根拠が薄いと思うよ。
>>49 それに関しては
>>21で誘導してるからそれを見た上でその(誘導先)意見に反論してくれると嬉しい。
>>46 あれは人間大オーラを「11体も」放出しているオーラ総量
を指して放出系と言っている気がするが。
>>46 あれは中に具現化されていない念が入ってるんだよ
造形を保つにはイメージ修行の必要な具現化の能力が必要に
なってくるから念で作ったものを操作するには二通りの手段が
あるんじゃないかな。
一つは君の言ってる放出+操作で放出した念に形を持たせて操作
もう一つは具現化+操作で具現化したものを操作
この二種類があるような気がする
>53
なるほど、そうとも取れるなあ。
あの時点では、冨樫の頭に念獣の概念があったかどうかも
わからないし、根拠として弱いか。
ゴレイヌが何系かは置いとくとして
あのゴリラは素直に具現化能力で具現化した物ってことでいいだろ。
前スレの後半みたけど。具現化系だったらかなりの容量と精神力(40%の精度でゴリラ維持とか)の無駄使いな気がする。
ぶっちゃけた話、放出系でゴリラはただのオーラの塊で、あのゴリラはただのゴレイヌのイメージ(フィーリング)なだけのような気がする。
特別意識して具現化・変化の要素を入れたわけじゃなくて、おのずと修行の経過でゴリラの形に外観がなった(ある程度具現化要素が発達した)だけみたいな。
>>46 カストロは具現化系能力を使ってるよね?
>>47 クラピカの説明に依るとLv4×40%で実質16%しか出せないという事になるんじゃないか?
まあ、ゴレイヌのゴリラ自体はそんなに強度が強くないし具現化系と考えても良いと思う。(俺は具現化系と思ってるが)
>>50 ゴレイヌ本人の嗜好(+系統)によるかと・・・
>>48にもあるが、親近感とか愛着は持ってそう
そんなこと言ったら放出系があんなゴリラ(しかも能力とは関係無い)をわざわざ具現化するほうが無駄遣いだろ
>>54にまったく反対というわけではないが
放出系:能力者の念獣=放出+操作+(変化で造型)
造作系系能力者の念獣=放出+操作+(具現化で造型)
の二種のほうが、切り離しが苦手な具現化よりは
やりやすいと思うよ。
>>61 俺、放出系か→自分の身代わりになるオーラの塊つくろ→身代わりだから自分の分身をイメージ→自分の顔をイメージ→ゴリラだ
→完成
>>61 ゴリラは瞬間移動の対象でもあるし
ゴリラが瞬間移動の制限にもなってる・・・
>>63 同意
具現化100であの能力は厳しいと思います
>>65 つまり別にあれがゴリラじゃなくてもいいってことだろ
>>49 言いたい事は凄いわかる。
付属したい能力があってそれを自分の好きな造形物に
付属させるという考え方もあるような気がする。
造形物にちなんでいるかどうかは
造形物と付属能力を連想させるものにするのか
具現化させた造形物に能力を何かの能力を付属させる
みたいに二通りにわかれるのかもしれない
何よりイメージ修行で具現化するのが先というのがあるようだし
>63にまったく同意。
>>67 だから、それは自分に似ているゴリラにしたんでしょ。嗜好の問題で
造作系>63 ってなんだよ。恥ずかしいミスだな。俺。
>>57 レイザーの14人の悪魔は完全にそのタイプっぽいな
ゴレイヌが放出系よりの念獣使いだとしたら得意な放出と操作の要素が薄いし
苦手な具現化能力のゴリラの造形はリアルだし不自然だろってこと
>>63 カストロは苦手な具現化でも技を使って自分と同じような
動き等をさせていたみたいだが、なんていうか結構イメージ訓練しだいで
生き物のように動いてくれるようになるんだろそこまで難しい操作しなくても
簡単な意思の命令で動くようになったり、カストロなんかは良い例のような
気がする
瞬間移動が放出系の要素とするいわれはなんなの?
>>74 放出系の要素の大半を瞬間移動と入れ替えに注ぎ込んだから、あまり遠くに飛ばせないんじゃないかな。
一応、瞬間移動って放出系の花形じゃん。いや、多分。ボクサーの人なんかは神事つかってたし。
入れ替えと瞬間移動だけで十分な放出系の要素は強いと思うであります。
そもそも何でゴレイヌが放出系なんだ?
自分で言ったっけ?
>>76 具現化系の付加能力
シズクの能力も吸い込んだ物をどっかに飛ばしてるそうだし
とりあえず、オーラの塊に具現化系で色付けしたっていうのはないと思うぞ。
ゴリラに思い入れがあるのなら尚更。
ゴレイヌそんな物をゴリラだと思える様なキチ○イだったら話は別だけどさ。
しかしループしてるなぁ…
>>77 とりあえず、瞬間移動自体は放出系の能力である事は間違い無い。
これはゴレイヌとレイザーがオーラを纏っていた事からも明らか。
それにG.Iへの入島やボクサーが使っていた。
×どっかに飛ばしてる
○どこにいくのかわからない
つまり消滅してるのかもしれない、ってことな。
>>75 うーん。ゴレイヌがカストロほど複雑なことをやっているとは
思えないんだけど、これは俺の印象だから根拠薄だなあ。
>>84 とりあえず、消滅はしていないかと思われ。
最後に吸い込んだ物は取り出せるみたいだしな。
>77
16巻の86ページに放出系能力者が瞬間移動の技を
使ってるのがその根拠だと思うし、自分もそう思う。
>>79 今、それを話してるんじゃないの?
ていうか、具現化系に遠隔操作と瞬間移動が可能なら具現化系ってマジ最強のような気がする。
そこまで具現化系が便利と思えない
しかも戦闘(ドッヂ)中のゴレイヌに厳しいセイヤクが見られないし
最後に吸い込んだ物は、デメの腹の中にあるのかな?
>>83 多分意図的に色付けしたんではなくて、思い入れで
再現しようとしたら具現化系能力が働いたんだとは思う。
確か、同じ意見がでていたな。
ゴレイヌが放出系で入れ替え能力は放出系能力なら
わざわざ無駄に苦手な具現化能力なんか使わないで
素直に放出能力だけで物と自分・相手を入れ替える能力にしてる
旅団って家庭的だよな
掃除機・裁縫・コピー機マジ便利
欲しいね
>>77 ボクサーのほかに、
レイザーの「主にスペルなどの放出系のシステムを担当」とかの発言
>>91 ゴリラはそれが自由に出来ない為の制限かと・・・
>91
いやそうではないよ。理屈じゃなくて、ゴレイヌはゴリラに対して
思い入れがあったからこそ、自然に?ゴリラが発現したんじゃないの?
もしかして俺ってあぼーんされてる?
なんか前スレの
>>973に返答が全くないし
>>52で誘導してるのに前スレを見た気配は無いし…
>>90 いや、だからそんな物をゴリラと思えるのかと…
結局一番重要なのは、ゴリラの見た目よりも能力のミソである瞬間移動を
放出系でやってるのか、具現化系の付加能力でやってるのかって所じゃない?
自分的には瞬間移動は放出系でやってる気がするけど…
具現化系でやるとしたら瞬間移動って結構特殊な能力だから
大なり小なりの制約(or誓約)が必要になってくるけどそれが見当たらない
>>95 それだ!!それが制限か。ある程度の自分の分身(ゴリラ)を作っておき、それを対象に入れ替えね。
確かに少し弱いがセイヤクにはなるね
>>99 切り離し遠隔操作と瞬間移動から放出系だと思いますが
具現化系は両方とも遠すぎる要素であります
>>99 とりあえず、瞬間移動自体は放出系の能力。
3〜4スレくらい前にそんな議論があってそういう結論になった。
根拠はレイザーとゴレイヌがオーラを纏っている事。
また瞬間移動をさせる為には対象にオーラを纏わせなければならない為。
ところで、誰か前スレの
>>973にレスくれよ…
本当だ瞬間移動は放出系の能力だな
リターン とか カンパニーもそうなんだろうな
瞬間ではないけど
>>99同意。さらに
>>95と同じく
具現化能力を使うこと自体が制約ってことは
ありえると思うよ。
具現化のメリットとして、形が固定化される代わりに
一度イメージした量・質・能力のオーラを一度に出せるから
普通にオーラを放出するよりも高度なことができる
というのはどうだろうか?
>98
「そんなものをゴリラと思った」のではなく
念獣ゴリラを作ろうと思ったら、放出に加えて意図せず具現化が働いた、と。
俺は、念獣=基本は放出、と思っているからだけど。
>>102 とりあえず、自分のイメージを元にしてるんだったら具現化系がメインになるでしょ。
カストロの例があるんだしさ。
>>103 ・・・・自分でコピペすればいいじゃないですか
参考に
973 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 04/03/16 02:21 ID:rt75EVSq
とりあえず、俺はゴレイヌは具現化系だと思っている。
その根拠を挙げるね。
1念獣自体の強度はそれほどでもない。←これ自体は具現化でも放出でもどちらでも説明できる
2クラピカの発言自体の信憑性が疑わしい←クラピカは念初心者であり放出系のLvはそれほど高くないと思われる
3ゴリラから声が出ていた←これが一番の根拠で声帯まで復元させなければ声を出すのは無理
まあ、こんな所かな。
2に関してちょっと追加。
クラピカの能力の説明では緋の眼時にLv4の能力を100%の威力・精度で使えると描いてあった。
つまりLv4の能力で完璧にオーラを維持できると考えられる。(実際にはもっと低いLvだろう)
自分は瞬間移動は放出能力だと思います。
そして瞬間移動はかなり高いレベルの放出能力と思う。
ボクサーはたいした念能力者でなかったため、神字を使うことで
可能にしてました。もし、低レベルで可能な能力なら、放出系能力者でなくても、
誰でも使える技になってしまう。
すくなくとも放出・強化・操作あたりの能力者でないと使用は出来ないはず。
よって、ゴレイヌは放出系か操作系の能力者であり。
ゴリラは放出・操作・具現の複合能力と思います。
>>106 いや、だから自分の身代わりのオーラの塊に多少のイメージを加えただけでしょ
むしろ切り離し遠隔操作と瞬間移動を放出系メインで、外観に少し具現化系が働いたほうが合理的だと思います。
ループですね・・・
ゴレイヌが具現化の場合は入れ替え能力は具現化お得意の付加能力で
放出系との相性の悪さを覆せるけど
ゴレイヌが放出系の場合はわざわざ苦手な具現化を使ってる説明が
ゴリラが好きだからとかゴリラを具現化するのが制約だからとか何かなぁ…
>>107 それもそうだな。
以下コピペ&ちょい改良
とりあえず、俺はゴレイヌは具現化系だと思っている。
その根拠を挙げるね。
1念獣自体の強度はそれほどでもない=放出系のレベルが低い←これ自体は具現化でも放出でもどちらでも説明できる
2クラピカの発言自体の信憑性が疑わしい←クラピカは念初心者であり放出系のLvはそれほど高くないと思われる
3ゴリラから声が出ていた←これが一番の根拠で声帯まで復元させなければ声を出すのは無理
まあ、こんな所かな。
2に関してちょっと追加。
クラピカの能力の説明では緋の眼時にLv4の能力を100%の威力・精度で使えると描いてあった。
つまりLv4の能力で完璧にオーラを維持できると考えられる。(実際にはもっと低いLvだろう)
それと瞬間移動に関しては対象と同じ格好と取らせなければいけないという制約がある。
変わりに具現化系の制約は見当たらない。
放出もなんだか面倒くさいんだな
神字を書いて放出能力でそれを走らせて
神字の効果によって瞬間移動ができるようにしてるんだな。
ゴリラは神字を使って無いみたいだからそこまで高度な瞬間移動の
ような事は放出ではできないんじゃないかな?
具現化の能力だと考えるのが自然な気もする。
一回瞬間移動で打ちのめされたけど、ジタバタしてみるw
とりあえず、具現化系じゃないと思っている人は
>>112の全部(1〜3)に答えて欲しいんだが…
>>111 自分は
>>64だと思ってます。オーラの塊を出す修行の過程(身代わりのイメージとか)で外観ができてったんじゃないですかね
むしろ、苦手な要素である
切り離し・放出系40
遠隔操作・操作系60
瞬間移動・放出系40
を具現化系能力の付加能力でやるほうが無理があります
放出の凄いところは神字を起動させる事ができる事なんで
あって放出の能力が瞬間移動に直接かかわってるわけでも
無いんじゃないかな?
あの効果を出現させてるのは、あくまで神字で
放出の能力自体にはそんな付属効果は無いと。
>>110 作中でそんな半端な具現化能力は登場してませんよ?
きちんとソースを挙げて下さい。
>>111 ポックルの遺言読んで来い。
嗜好の重要さがわかるから。
とにかく今後ゴレイヌが何系か明かされる可能性はほぼ0なわけで
これ以上の議論は不毛なような・・・
>>113 ボクサーの場合
神事が書いてある代わりにどこでもいきなり手を出せる
ゴレイヌの場合
瞬間移動できるがゴリラとしか入れ替われない、ゴリラを作る際のオーラの消費とかも考慮。
>>119 全部は冨樫だよな(;´д⊂ヽヒックヒック
>>117 だからそれは無いよ。
大体G.Iへの入島はどう説明するの?
後はG.Iでの移動系スペルの説明は?
念能力で具現化されたものって(特質系のもの含め)具現化したものと
付加能力に関連性があるよね
クラピカの鎖→強制絶
シズクの掃除機→色々吸い込み、最後に吸った物は出せる
クロロの本→念能力を記録できる
パクノダの銃→相手に記憶を打ち込む
ってな感じで、この考えで行くと
ゴレイヌのゴリラ→?
になって瞬間移動とゴリラの関連性がまったくない。
ゴレイヌが具現化系だと思ってる人はこの辺考えてみて欲しい
>>118 つまり64を読めと。
なんで半端な具現化(変化?)が起きた理由はそこに書いてあります。
>>120 神字を走らせるのが放出能力で
瞬間移動は神字の能力と考えられそうだぞ。
ただの放出に瞬間移動の能力は無いんじゃないかと思うのです。
>>122 あれは瞬間移動じゃなくて
移動でしょ、つまりゲームに組み込まれたものが
動作して放出で移動するんだから
神字のようなメカニズムで全部走っていたんだと思う
>>112 >念獣自体の強度はそれほどでもない
ゴレイヌがヘタれだから。
つーか、レイザーのボールが強すぎただけ。
>クラピカの発言自体の信憑性が疑わしい
原作を根本から否定する意見にアホか、といいたくなるけれども。
たとえクラピカがうんこ能力者で放出レベル低いとしても、
ちゃんと心源流の師匠がついているので、念の法則についてレクチャー受けてるはず。
だから彼の発言の信憑性は十分。
>>125 となると、具現化能力で瞬間移動の付加はなおさらきつくなりますね
>>124 原作を根拠にしてください。
脳内設定を根拠にして語られたんじゃ意味不明
具現化系の付加能力って結構無茶効くけどな。シズクとか梟とか。
GIであれだけ多用されてる瞬間移動なんかそこまで大した能力と思えない。
>>123 そこに並ぶとゴリラと位置入れ替えは脈絡無さ過ぎるかもしれないなw
ポットクリンも割と厳しいな、何系かはわからないが。
今までの俺の発言をみてもらえば分かると思うけど
>>116と同じく、
系統ごとの苦手・得意のパーセントでゴレイヌは操作か放出
と主張してきたので
>>112の根拠とは方向が違うので
反論しにくいのだけど、あえて答えるなら
1は放出能力を念獣の切り離し及び瞬間移動につぎ込んでいるから
2はクラピカ発言をみるまでもなく、具現化系は切り離しが苦手
さらに緋の眼クラピカとゴレイヌの比較がむずかしい。
3は放出系と思われるレイザーの念獣がじゃべっている。
具現化40でも「ゴリラ」のイメージなのだからそのくらい
再現できるのでは?かなあ、
眠い頭絞ってみたよ。
>116
まず自分はゴレイヌは放出系と操作系の中間くらいの能力者(ちょっと操作より)
と考えています。
1について、レイザーの直球を受けようとした時、死のイメージをしていました。
その結果があの弱い強度であると思います。
2について だからこそゴリラは放出系能力の影響で長時間発現・維持できている。
3について 声の有無は操作系でも十分説明できる。シャルがマフィアを喋らせてたでしょ。
具現化したゴリラを操作能力で喋らせてるだけの事。全く問題ないよ。
もしかして、俺あぼーんされてるの?俺は誰もあぼーんしてないよ。
>>128 具現化能力は何か能力を付属させられると考えられるから
そっちの方が可能性はありそうだけどな。
ファンファンクロスなんて物をどこまでも小さく収納だ
ありえない能力を付属させる事ができるのも具現化の特徴
>>134 梟が瞬間移動?一体誰がそんなことを言ったのか是非教えて下さい。
>>132 ポットクリンもゴレイヌと似たようなものかと。
ポットクリン自体の付加能力で強制絶とかするんだったら、
ナックル「無害ゆえに無敵」って発言に矛盾する。
ポットクリンは現在のオーラ貸し借りの数値を表示してくれるだけのものかと。
具現化系の場合
ゴリラを作るのは得意
付加能力にあまり得意ではない放出系要素をつける
放出系の場合
オーラの塊・ゴリラを作るのは苦手
瞬間移動やオーラ切り離しは得意
ゴレイヌの能力で一番肝心なとこは瞬間移動能力。けしてゴリラが何かするというわけではない。ゴリラを作るのが最重要ではない。
だから放出系と考えるのが妥当。
と思います
>>137 ああ、スマソ。
>>131の文章が一行目と二行目が繋がってるものかと思ってた。
違ってたんだね
ゴリラと瞬間移動が繋がらないなw
こればっかりは、でもそんなに具現化したものに
何でもちなんでなければいけないのだろうか?
そうじゃない能力で具現化と断定されてる能力が無いからな。
でも、直接関係無くてもできると思うよ、
ゴリラが好きで、先にゴリラを具現化しちゃったけど
ゴリラを使っている内に、位置を入れ替えられると
戦闘の時に便利だなって思ったから移動できるように
付属能力を後からつけたのかもしれないし。
自分がゴリラと似てるから、自分がゴリラ急に入れ替えたら
面白そうだというのが動機かもしれないし。
なんとも厳しいが。
>>123 同意。厳密に言うと
付加能力の発現が具現化した物の機能等に制限されるってことだと思う。
鎖=縛る・規制するタイプの能力に限定される
掃除機=吸い込むタイプの能力に限定される
本=記録するタイプの能力に限定される
銃=打ち込むタイプの能力に限定される
具現化物と付加能力に関連があるのは作者が能力考える際に
普通は特殊能力→具現化物ってプロセス踏むからだろ。
ゴレイヌの場合は見た目があれだから先に「何を具現化するか」ってのがきた。
>>138 あれは桃鉄が元ネタなんだろうな
瞬間移動するゴリラの話なんて無いもんな
でももしかしたらどこか外国の童話で
ゴリラが瞬間移動し(略
>>139 放出が瞬間移動をするには神字の知識が必要
通常の移動は大の得意のようだが
>>127 一応単行本の言葉ね。
「私の通常の力ではこの能力は使用不可能」
「普段の私では具現化した鎖は手元を離れた時点で使い物にならない程薄くなり強度も精度も落ちてしまうからな」
>>135 いや、俺は正直系統に関してはどうでも良いんだ。
ただあのゴリラが具現化した物であるという事を証明出来れば良いだけだから。
前スレでも言ったんだけど具現化系だとするのには願望が入ってるからね。
>1について、レイザーの直球を受けようとした時、死のイメージをしていました。
>その結果があの弱い強度であると思います。
いや、それは違うかと。
元々念獣自体に強度があればあんな風にはならない。
>3について 声の有無は操作系でも十分説明できる。シャルがマフィアを喋らせてたでしょ。
>具現化したゴリラを操作能力で喋らせてるだけの事。全く問題ないよ。
これに関しては全く同意。
ところであなたは外観のみを具現化系で補完してるって考えじゃないよね?
>>145 おめーは電波の特質っぽいな。
>>130のレスに反論できなくて煽りしかできなくなったか。
>>143 自分は
>>64の過程だと思う。
同じこということになるからこんな感じになってしまってスマソ
神字は放出に関する物だけではない気がするんだけど。
たとえばウイングがゴンに施した布とか、
G.Iの指輪とか・・・
>>147 >一応単行本の言葉ね。
>「私の通常の力ではこの能力は使用不可能」
>「普段の私では具現化した鎖は手元を離れた時点で使い物にならない程薄くなり強度も精度も落ちてしまうからな」
ちょっと待て。これのどこが反論になってるんだ?
クラピカが放出へぼいってことの証明にしかなってないだろ。
>>148 ??いや、そういうつもりでいったんじゃなかったんだけどね。誤解したら申し訳ない
>>142 根本は具現化したものがこういう働きをしたら良いのにな
という事だろ?
ゴリラにそういう働きを望めばやろうと思えばできるんじゃないか?
>147
外観のみ具現化で補完してると思うよ。
ちなみに、念獣自体はやはり強度があると思いますが、
具現化物はイメージを持続するのが重要で、あの球を
ゴレイヌがみたとき、やばいと思ったから、弱くなったのだと思います。
>>150 神字を放出で走らせたから
できる事なんだろ、つまり放出が直接瞬間移動を
させたんじゃなくて、神字の内容が瞬間移動を
可能にさせているという事だ。
放出自体が瞬間移動の能力を元から有しているわけでも
無いみたいだ。
>>152 スマソ…途中で投稿してしまった。(しかも気付いてなかった)
>一応単行本の言葉ね。
>「私の通常の力ではこの能力は使用不可能」
>「普段の私では具現化した鎖は手元を離れた時点で使い物にならない程薄くなり強度も精度も落ちてしまうからな」
つまり、通常の力というのと普段の私の解釈で違ってくるわけだな。
俺は通常の力は今現在の力…つまり放出系のレベルが低い状態の事を指して、
普段の私の力も放出系のレベルが低い状態(=これからレベルを上げられる)を指しているんだと思っている。
俺が言ってるのはあくまで作者の考えのことね。
「どんな能力にするか」を決めてから「何を具現化するか」を考えるのが自然と。
だから具現化したものとその付加能力に関連性があるのは念の設定ではなくただの必然であると。
対してゴレイヌの場合に限っては外見があれだから「ゴリラを具現化」が先でも無理は無い。
>>151 利用者の念を利用したものと
念を込めたものを実行させるものの二つがあるようだね。
ボクサーのは後者のもよう。
念を込めて発動させる事ができるのは
念を体から切り離せる事ができる放出が得意そうだよ
>>157 もし そうだとしたら具現化系も放出系もゴレイヌの能力は不可能になるね
ゴレイヌは特質系ですな
>>156 なら俺とあなたの考えは違うって事になるな…
大体シャルが喋らせる事が出来たのは声帯がある人間でしょ?
喋らせる事が出来て当然。
しかし、オーラの塊には声帯が無い。
つまり喋らせるのは無理って事だ。
>158
>>133 の俺はあぼーんかよー。
もう寝ちゃうよ…
神字はいろいろな系統のオーラを増幅させ補完する為のものだと思うけど・・
>>153 神字を地面に書いてその中では
瞬間移動が可能なんだろ?
つまり、神字があっての瞬間移動であって
そういう念を使った特別な様式に念を込めて
初めてそういうのが可能になるんじゃないのか?
何が間違ってるのかをちゃんと指摘して欲しい。
>>153 瞬間移動だけならば神字を書く必要が無いよ
ファンブックとかいらないから念設定資料集出せ、と
ゴレイヌが具現化系の可能性は薄いと思う。
一例を挙げてみるが、今まで判明している具現化系能力者の能力を見れば分かると思う。
具現化系能力者は具現100,変化80,強化・操作60,放出40であり、放出は最も苦手とする。
自分が具現化系ならわざわざ放出の要素を必須とする物は具現しないだろう。
放出の修行をすれば、放出の要素も補えるだろうが、技開発時点から手元から放さないといけない
ゴリラを具現するのは不自然。
普通の具現化系能力者なら手元かた放さない物を具現化して、それに付加能力をつけるなりするのが普通
(団長もそう言っている
例外としてコルトピがいるが、あれは戦闘能力でもなく、
元から放出の要素と具現化の要素を両立しなければいけないものだし、具現化するものが一定ではなく
触れば具現化できるのでココでは当てはまらない
>>159 自分は
「どんな能力にするか」で「入れ替わる能力」にしようとし、
放出系だけど、このままじゃ味気ないからゴリラにしようと
考えたんじゃないかと思う
>>161 具現化はゴリラにファンファンクロスのような能力を付属させてるだけだから
カストロのように意思でゴリラを動かす事も可能なんじゃないかな?
具現化だけで事足りるよきっと。
>>169 放出能力がなくてもカストロがやったように
生き物を意思で動かせるんじゃないの?
それに特別な力を付属させて瞬間移動を可能にしてるんじゃないかと
俺は思っています。
>162
確かにそうだ。声帯が無くては喋れないな。
ゴリラは完全に物質化してるね。
その上で放出・操作・具現の複合能力で、
ゴレイヌ自身は放出よりの操作系能力か、
もしくは、操作よりの放出系能力者と見ました。
>>166 なにが間違ってるかってそういう説明が一つも無い
あくまでボクサーが神事使ってただけだし
ただのオーラ増幅器・精度向上?かもしれんし
予想の範囲だよ、どれも
>>158 それと、クラピカの発言が信用ならないってことのどこに関係があるの?
彼の放出レベルが低いからだよね?
だからそれは彼のレベルに関係なく、
師匠から知識として「放出系は〜だ」とかレクチャー受けてるんじゃないのか?ってこと。
もう止めないか・・・?
つか寝ないと死ぬ・・
ここまでやっても結論出なくて誰も考え譲らないならつまりそういうことだろ。
>>174 オーラを切りはなすのは放出系の範囲。
俺が言ってるのは、具現化系は放出が最も苦手なのに手元から離して
威力・精度が落ちるのを前提にしてるゴリラを具現化するのは不自然だってこと
ゴリラを手にもって戦うとかは無いだろう
>>178 同意。あとで誰か意見を系統別に整理しといてくれよ…。
俺はあくまで具現化100%でw
生き物の具現化だからこそ、生き物のように動かせるし
カストロがやったように意思の力で自分の分身を
動かせたり、コルトピみたいに意識を通す事もできるみたいだし。
それに具現化能力の場所入れ替えを付属させたんじゃないかと思う
そんな色んな系統の能力使わなくてもできると推測
おねむなんで私見書いて寝る・・・
ゴレイヌは放出系の能力者だと思う
放出系の要素
瞬間移動はかなり高度な放出系の能力だと思われる
(おそらくだが、Lv9〜10の能力か・・・)
レイザー「念獣と自分の位置を入れ替えることができる能力か・・・」のセリフ
「位置を入れ替えることのできる念獣か・・・」ではない
具現化された人間大のオーラを2体、遠距離で駆使している
(おそらくだが、放出できるオーラの塊の量・大きさと、その射程距離は反比例する)
操作系の要素
ゴリラはゴレイヌの意思によって、遠隔操作されているが
念獣のゴリラは、比較的簡単な動作しかしていない
具現化系の要素
白と黒2体のゴリラを具現化している
瞬間移動が「具現化系の付加能力」に対しては
ゴリラから瞬間移動の連想が出来ない事
(過去の付加能力の付いた具現化物は、具現化物に関連がある付加能力だった)
放出系なら具現化系は40%に対しては
カストロは具現化系の精度60%でも分身を作り出した
具現化系の精度が40%でも、十分ゴリラは具現化出来そう
>>179 確かに。遠距離操作目的の念獣を具現化するのはおかしいな。
具現化するなら手元で使うものじゃないと、切り離し苦手だし
>>176 それをいうならば放出系が瞬間移動が使えるという事にだって言えると思うよ
あくまでボクサーが神字を使っているだけだし。
それが瞬間移動=放出 とはならないと思えるし
それも予想の範疇だよ
何よりリングの上意外では瞬間移動ができないというのが
神字の能力のような気がする
そんな回りくどいことしないで、最初から瞬間移動が放出で
できるならやれば良いんだ。
もう誰もゴリラを変化とはいわなんだね。
>182にほぼ同意です。
>>182 >放出系なら具現化系は40%に対しては
>カストロは具現化系の精度60%でも分身を作り出した
>具現化系の精度が40%でも、十分ゴリラは具現化出来そう
だけどカストロはメモリの無駄遣いだったよね?
そこそこイケてる念能力者のゴレイヌがそんな効率の悪いことするはずがないと思うのだが。
せめてゴリラ具現化には、具現能力60%は必要だと思うけどな。
とりあえず、具現化系の説を唱える人は
>>169>>179に答えてくれ。
ポックルの遺言で能力は個人の嗜好が影響を受けるってあるけど
雑魚ならまだしも、そこそこ高度な能力を使うゴレイヌが念の知識無しは考えにくい
具現化するのには凄いイメージの練習がいるらしいし、具現化が苦手とする
放出の要素を前提とした物を具現化した能力者は作中にはいない
ゴレイヌまとめ
放出系説
・入れ替え能力は放出系の瞬間移動能力の応用。
・ゴレイヌはゴリラに特別な思い入れがあるから苦手である具現化系能力が発現した。
具現化系説
・入れ替え能力は具現化系の付加能力。
・具現化系は放出系が苦手であるがオーラを切り離すのは決して不可能ではないし
それほど無茶な放出能力をつかってるわけじゃない。
>>179 別によりゴリラっぽくあればそれで良いんじゃないの?
ゴリラであるだけで強いんだろうし
それにボールくらって頭破裂してるしあのゴリラに強度が特別あるとは思えないぜ
>184
いや、だから・・ボクサーは念能力者としては、レベルが低くて、
オーラ増強・補完・精度向上たる神字を使わないと、瞬間移動できないんだよ。
>>185 本心を言うと俺は念をゴリラ状に変えたんじゃないかと思ってる。
>>163 スマソ…気付いて無かったよ。
>1は放出能力を念獣の切り離し及び瞬間移動につぎ込んでいるから
瞬間移動に使っているのには同意。
念獣の切り離し自体は放出系のレベルが低くても出来る。
まあ、強度は下がるわけだが念獣自体の強度がそれほどでもないので問題は無いかと。
>2はクラピカ発言をみるまでもなく、具現化系は切り離しが苦手
> さらに緋の眼クラピカとゴレイヌの比較がむずかしい。
これに関しては
>>158を読んでくれると分かると思う。
>3は放出系と思われるレイザーの念獣がじゃべっている。
> 具現化40でも「ゴリラ」のイメージなのだからそのくらい
> 再現できるのでは?かなあ、
とりあえず喋っているんだから体の隅々まで再現されているというのは当然の考え。
声帯だけ再現しているというのは不自然でしょ?
ついでにレイザーの念獣も具現化系を使っているよ。
>>175 やっと分かってもらえて嬉しいよ・゚・(ノД`)・゚・。
系統に関してはどうでも良いや。
>>177 原作を読んでくれると分かると思うんだが…(12巻65頁ね)
俺の説明では上手く伝わらないと思う。
193 :
179:04/03/16 04:50 ID:Hu+y2gQX
繰り返しでスマンが俺は
@放出系能力者の念獣=放出+操作+(変化で造型)
A操作系系能力者の念獣=放出+操作+(具現化で造型)
が効率良いと考え、結局造型は変化よりは具現化だなと思って
Aとなった。で
>>175と同じ、放出寄りの操作か、操作寄りの放出
と思う。が
>>182 も捨てがたいなあ。
といったところ。今度こそ寝るよ。
>191
オーラをゴリラの性質に変えたってこと?
オーラをゴリラの形に変えたってこと?
影があったから具現化だよ。
性質説だったらびっくり!
>>169 ゴリラをゴリラとして動かせるくらい詳細に
イメージして動かしす事はできるようだよ
ポットクリンのなどを見てると。
元々、あのゴリラにそこまでの強度があるとも思えない
強度は人間と変わらないくらいだ。
ヒソカのボールで頭破壊されてるし
何より、ゴレイヌのイメージによって頭部が破壊された
イメージによってゴリラの頭部も破壊された
これは具現化特有のイメージで構成されているため
>192
レイザーの念獣も具現化系つかってるのと同じレベルで
ゴレイヌもつかってると言いたかったんだよ。
ぼくの様なbPより 先輩たちのようなオンリー1の人々がうらやましいですよ
すまん、ほんとに寝る・・・
201 :
179:04/03/16 04:57 ID:Hu+y2gQX
>>200 おれの疑問点には答えれてないと思うんだけど・・・?
生きてるゴリラのイメージをするんだから
ゴリラが動かないでどうするんだよな?
ゴリラの生態まで知ってれば自分のイメージする
ゴリラ像のように動いてくれるはずだ
レイザーとゴレイヌはタイプの違う念獣使いを比較してるように見えたけどな。
動作性に優れた放出寄りの念獣と、特殊性に優れた具現化寄りの念獣。
自分は>192さんと>194さんの考え方に納得しています。
自分ももう寝ますが、>192さんあとをよろしく頼みます。
>>202 じゃ、本人の嗜好ってことでゴレイヌ操作系でもOKだね!
>202さんのお陰でゴリラの念獣が具現物であることが、
定説となりつつあると思いますよ。では、お先。
209 :
179:04/03/16 05:01 ID:Hu+y2gQX
>>206 >ゴリラをゴリラとして動かせるくらい詳細に
>イメージして動かしす事はできるようだよ
>ポットクリンのなどを見てると。
>元々、あのゴリラにそこまでの強度があるとも思えない
>強度は人間と変わらないくらいだ。
>ヒソカのボールで頭破壊されてるし
>何より、ゴレイヌのイメージによって頭部が破壊された
>イメージによってゴリラの頭部も破壊された
>これは具現化特有のイメージで構成されているため
これは「具現化が苦手とする放出の要素を前提とした物を具現化している」
という矛盾に答えれてないと思うんだが・・・
普通に放出系なんじゃないかな…?
それ+作者が細かいところまでは考えてないってのが実際かと。
影は昔JOJOで同じこと思ったから個人的には参考にならない。
ノシ
>>211 ずっと前から疑問に思っていたんだけど「ノシ」ってどういう意味なの?
>>209 ねえ、それアンカー間違ってないといわれた
>>193とは
全く何も関係がかぶってないよ。
そっちがこっちの「
>>193のアンカーが間違っているのかどうか」
という疑問に答えられていないと思うのだが・・・
>>212 ノとシの三画目が腕で 腕ふってる図 なのであります
じゃ今度こそ(=゚ω゚)ノシ
>>209 そこで言いたいのは、具現化で苦手な放出を
補っているんじゃなくて、精度の落ちは無視して
具現化の力のみでゴリラを動かしているって意味だよ
矛盾に答えているから安心してくれ。
>>212 バイバイって手を振ってる動作を表してるんだってさ
(=゚ω゚)ノシ
しかし、影があるとしたらゴリラは変化能力より具現能力を使ってる可能性が高いよなぁ・・
放出の具現化40%か操作の具現化60%か特質か・・・
ゴリラの表面だけ具現化してるって可能性もあるしなぁ・・(ゴリラの頭が吹っ飛んだ描写から
@念獣が喋ってるのは何能力か揉めてるけど
具現化で声帯機能を具現化でもいいが、オーラを音の性質に変化させて放出とかでもよくない?
具現化で具現化したら+@操作とかもいるだろうし・・
てか、ほとんどの能力が全部の系統使うように思えてくるな・・・
>>214 スレ違いの質問に答えてくれてサンクス。
ところで、放出というのはゴレイヌの系統の事でゴリラ自体は具現化という考えだよね?
人間の目に見えれば基本的に可視光だから
影できちゃうべ
HTYLuEUcは天然なのか釣りなのか・・
>>207 >>182の私見だと
>瞬間移動はかなり高度な放出系の能力だと思われる
>(おそらくだが、Lv9〜10の能力か・・・)
これが当たっていたら、放出系能力者しか瞬間移動を使えないことになる
(Lv7〜8の能力なら強化・操作系能力者にも瞬間移動は使用可能だが・・・)
もう限界・・・寝ますね〜・・・
初めてのスレ立てして、二時間ちょいで200超えたし・・・ちょっと嬉しい・・・
>>217 操作系寄りの具現化系か具現化系寄りの操作系で良いんじゃないか?
俺はまじめにやってるつもりだw
変化系みたいなので誤解が多そうだが
変化系能力であんなゴリラ作れるなら具現化系なんかもう必要ないです
念をゴリラ状に変化させるんだよ
操作系寄りの具現化系なら納得いくけど、具現化系寄りの操作系は納得いかないかな
具現化系だと「具現化が苦手とする放出の要素を前提とした物を具現化している」
っていう最大の矛盾が出てくるからなぁ・・
念獣なんて放出するのが前提の能力だから、基本的に使うヤツらは放出が得意なヤツらだと思うし
アベンガネとかパクノダも特質系だったし、扉絵紹介でゴレイヌが出てきたら
普通に特質系とかになってそうだな・・・
富樫も考えるのめんどくさいだろうし
>>226 >操作系寄りの具現化系なら納得いくけど、具現化系寄りの操作系は納得いかないかな
それは逆じゃないか?
>>227 とりあえずアベは特質系かどうかは分かってないぞ。
放出が得意な奴は念獣を作り出す具現化系が苦手なわけで
そこは念獣使いは何を犠牲にするかって問題
パクノダは特質以外ないだろ
それあるかもしれない。
俺も最初は特質系って思ってた。
具現化と操作が80%だもんな
色んな系統をあわせて使ってる論者が多くて
「そんな複雑に何系統も使いこなせるの?」て疑問がいつもある
>>228 スマソ。普通に逆だった。
眠い頭です・・
>>231 いいこと言うね。
外見や特殊能力重視なら、距離とパワー、操作精度が犠牲に。
パワーや操作精度重視なら、外見と特殊能力が犠牲になる。
※特殊能力ってのは主に付加能力のことね。
とりあえず具現化系寄りの操作系を推して置く
これが一番矛盾が少ないし、一番バランスがよくて説明がつく
一番簡単なのは特質だけどナー
具現化系寄りの操作系ならば
操作90,放出70,具現70,強化50,変化40
とかも可能だ!
>>226 具現化したら、したものをそこまで操作する必要は
無いんじゃないかと思うんだな。
操作系の能力はほとんど無しで、生き物を具現化すれば
単純な命令で動いてくれるような気がする。
具現化したものを操作の能力で動かそうとするなら
物体として動かされると思うんだよな。
生き物っぽく動いてくれるにはイメージによる具現化が必要だと思うのです。
>>238 具現化能力で生物を具現化したとして、
そこに意思が自然と付随してくるものなのかどうかは定かではない。
>操作系の能力はほとんど無しで、生き物を具現化すれば
>単純な命令で動いてくれるような気がする。
という妄想を根拠としないように。
>>239 具現化した生き物に意思がつくんじゃないよ
作り手の意思で動くんだよ、勝手に解釈しないようにしてくださいね。
>という妄想を根拠としないように。
カストロやポットクリンでも言えてる事。
妄想を根拠にはしてないよ?
勝手な解釈をしないようにしてくださいね。
なんかID:s/Kn0R4wって誰彼構わず叩いているだけに見えるんだが…
一応あなたの考えを聞いておきたい。
>>237 俺もそれに同意かな。
っていうかそれなら操作系寄りの具現化系でも良い様な気が…(まあ、どっちでもそう変わらないが)
操作系だったらただゴリラを操作した方が良いと思う
だから具現化よりの操作の方が可能性高そう
243 :
242:04/03/16 05:42 ID:HTYLuEUc
間違えた、操作よりの具現化系だった。。
そんなこと言う妹は居らんわ
キューちゃん可愛そうだな
キューちゃんは強化系
まあしょうがないんじゃないですかー
神字は「念を補助する」とツェズゲラが明言してる。
つまりボクサーの瞬間移動能力を強化しているのであって
神字自体が念の性質を決定しているのというのはこの場合有り得ない。
クラピカの修行期間から、(鎖の)遠隔操作ってのはかなり低レベルで修得できると思われる。
仮に具現化系能力者でもゴレイヌなら半年もあればできるだろう。
問題は放出の威力・精度だけど、
カウントダウンやギャラリーフェイクなど、地の果てまで行っても有効な能力や、
ジャッジメントの、時間や距離に影響されないほど強力な能力はある。
しかし、ゴレイヌのゴリラの場合、自分の目の届く範囲で活動できるようにすればいいので、
放出を40%まで極めれば、そのくらいのことは可能だと個人的に思ってる。
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 07:47 ID:IipIqT00
ただゴレイヌが他の能力者に比べて念の扱い方がうまいんじゃないの
本人放出系でも具現や操作を使えても別にいいじゃん
ゴレイヌ>>>ヒソカ>>>カストロ
念の扱いかたならこんな感じで
ゴレイヌが具現で作り出してんのは何の特殊能力もないゴリラの皮(声帯付き)だけだろ?
それなら放出系でも楽に作れるんじゃない?
251 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 09:56 ID:xnBQr9e/
ゴレイヌは「身代わりゴリラ」を具現化した。
シズクは「何でも吸い込む掃除機」を具現化した。
ボクサーは「能力発動中は拳が使えなくなるという制約のもとで拳なみの強度をもった念の塊を出現させる能力」を使っている。
252 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 10:14 ID:EiJfP4E+
ナックルは具現化系で体術がすごいのか
放出系で苦手な系統が高度に使えるかのどっちかだな
ドッチにしても旅団の能力は今キャラと比べるとショボい
ナックルの能力の基本は自分のオーラを相手に貸し付けることで、これは放出系
それと能力がしょぼいのは別に悪いことじゃない
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 10:31 ID:EiJfP4E+
今のキャラなら自分から離れても切れない糸や
離れても強度の変わらないゴムぐらい楽勝だろ
>>253 強制絶は?
ナックルが制約と誓約つけて絶の期間を一時間にすれば
念の貸し借りなしで絶にする事できるんじゃないか
そろそろ水見式より詳細で複雑な判別法が出て欲しい…大ざっぱすぎる
あるいは能力者の公式設定集か念設定資料集でも
>>251 ゴリラは掃除機と違って体から離してるじゃない
実はゴリラのしっぽの先からオーラがのびていてゴレイヌのケツと
くっついてるとかならいいけどね、隠でもつかってるのかね
>>250 声帯だけじゃ声は出ないよ。胸腔っていう肺などが入る空洞があって、肺の中の空気を
横隔膜が押し出して声帯を通して初めて音が出る。楽器みたいなもんだ
もっとも、ゴリラの中身がある程度からっぽで、そこに空気をためてはき出させるという
「操作」を加えれば、疑似声帯だけでもいいかもしれない。
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 10:38 ID:o7JvakQc
これまでの描写から推測するにゴンは具現化系が妥当。
ジャンケンを具現化しているからね
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 10:40 ID:o7JvakQc
クラピカはどう考えても操作系。
具現化系に見せかけているのはフェイク。
裏の裏をかいている
258 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 10:46 ID:EiJfP4E+
旅団クラスの能力者では他系統の能力は素人
ボマー・ナックル・ゴレイヌ・ぐらいだと他系統も
実戦で使えるくらいの能力はあるって事でいいだろ
少なくてもヒソカやマチ等能力を結構晒しているのは
かなり矛盾した後付け設定か特質系だったってオチが
無いとザコけてーい
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 11:01 ID:o7JvakQc
何でヒソカとマチが雑魚になるんだよ
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 11:07 ID:EiJfP4E+
>>260 マチもヒソカも変化系で苦手な系統を使いこなせていないから
今のキャラは他系統でも使いこなせているしね
262 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 11:08 ID:EiJfP4E+
ヒソカ対団長を考察
団長=ゼノ・シルバ
ナックル>ヒソカ=ゴン
それぞれ通常攻撃でダメージが与えれない位の差や
スピードでまったくついていけないぐらいの差が無いので
ほぼ同等もしくは大きな差が無いと判断した
ヒソカが楽勝で勝った場合
ナックル>ヒソカ=ゴン>団長=シルバ・ゼノ
団長が楽勝で勝った場合
団長=シルバ・ゼノ>ヒソカ=ゴン
ほぼ互角の戦いをした場合
ナックル>ヒソカ=ゴン=団長=シルバ・ゼノ
戦いの中でヒソカに新たな設定がなければこの位になるかな
>>261 放出系の事言ってるの?そりゃ体にオーラ付けたままの時と比べたら弱くなるって意味でしょ。
ヒソカやマチが放出系を完璧に修得して使いこなしたとしても60%以下の威力。
実際マチの念糸は縫合後も数日間ある程度の強度は保ってたし、
ヒソカのバンジーは体から離してもあの粘着力>ドッジ
つまりこれは十分苦手な系統を使いこなしてると思うんだけど
>>262 スレ違い。
まあ、ゴレイヌに関して皆の意見が大体操作系〜具現化系辺りに固まってきたみたいで良かったよ。
ヒソカは天空闘技場で放出系能力かなり使ってる。
>>265 ゴレイヌのヤツはID:HTYLuEUcとID:rt75EVSq以外、ほとんどが放出派だとおもうけど?
放出系
杖の発言から神字は念を強化→瞬間移動は放出の高度な能力
オーラを体から離す→放出系
ゴレイヌはやったらやり返すほど短気→短気で大雑把な放出(その後、放出のレイザーにまたやり返えされる)
操作系
遠隔操作
具現化
ゴリラを具現化(趣向によりゴリラは具現化しやすそう)
具現化は具現化したものと関連性がある特殊能力が多い
クラピカの鎖→強制絶
シズクの掃除機→色々吸い込み、最後に吸った物は出せる
クロロの本→念能力を記録できる
パクノダの銃→相手に記憶を打ち込む
そもそも
レイザーの台詞から
「念獣と自分の位置を入れ替えることができる能力か・・・」とあり
「位置を入れ替えることのできる念獣か・・・」でなく
ゴリラの特殊能力≠瞬間移動の可能性が高い
その話はもういいよ。キリねーし。
前スレから見させてもらったけどなんかゲンナリ。
自分はゴリラは立派な具現化物だと思う。皮だけ具現化とか、奇妙な
概念じゃなくて。だけど、ゴレイヌは放出系(操作)よりの能力者だと思う。
まず放出系の場合、体から離したオーラを100%維持できるので、
念獣のイメージは劣化しない。が、肝心の具現化の段階で、
40%の性能しか持たない。
対して具現化系は、具現化は100%の精度で行えるが、体から
離す事で、40%までその性能は低下する。
この条件はどちらも同じ、念獣の具現化率は共に40%。
問題はゴリラを操作するとき。体から離さない状態での操作は、
放出が80%、具現化が60%と、放出のほうが得意。
そして重要なのが、念獣は体から離した上で操作すると言う事。
放出の場合、体から離してもそのまま80%の操作が可能だが、
具現化は体から離すことで操作系の念がさらに40%に劣化
し、実質24%の効果しか発揮する事が出来ない。
このことから、ゴレイヌは放出系の能力者だと考えられる。
・放出系能力に距離は関係ないと思われ。
関係あるのは放出できるオーラ量+持続時間。
・クラピカ(緋の眼発動)は具現化系能力者として覚えた
放出系Lv4までの能力を100%の精度で使用できる。この放出系能力
だけで『律する小指の鎖』の放出要素は可能ということになる
(『律する小指の鎖』の維持可能時間は不明だが)。
・カストロ(強化系)は具現化60%・操作60%・放出80%。
これだけで特に誓約もなしに『分身』を使用可能である事実。
・ゴレイヌが放出系能力者であり、瞬間移動が神字なしの放出系能力
で使用可能な場合。ゴレイヌの能力開発目的が「相手との位置交換」
であった場合、わざわざゴリラを具現化する必要はない。
クロロの謎の能力のように、直接相手と入れ替えることが可能のはず。
・レイザーは「主に放出系システムを担当している」と言っただけで、
スペルでの移動やらが「素の放出系能力だけ」で成立しているとは
考えにくい。他のゲームマスターが力を合わせ、複雑な念システム
を構築した上でスペル移動などのシステムも成り立っているとみて
よいだろう。
・ゴレイヌが放出系→放出100%・操作80%・具現化40%
ゴレイヌが操作系→放出80%・操作100%・具現化60%
ゴレイヌが具現化系→放出40%・操作60%・具現化100%
以上の点を踏まえると、やはり「相手との位置入れ替え」能力は
ゴリラに付加された能力である可能性は高い。
ゴレイヌは操作系が能力バランス的に最も妥当であると思う。
あのゴリラ達は特殊能力もさることながら、ゴレイヌと共に戦う
役割もあるとも考えられる。
操作系能力者が能力を発案する時、まず考慮するのは「何を操作するか」
であり、その対象としてオーラ(念弾など)・人間(対戦相手)・その他生物
・物体(愛用品)と共にオーラで具現化したものが含まれても不思議はない。
271 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 12:55 ID:bJw4jEGx
結論:ゴンは放出よりの強化系。
論じれば論じるほど深みにはまっていくような・・・
ゴレイヌの話題が何レス続いてるんだ?
彼にそれほどの価値があるのか・・・?
なんで?
>>270 拾遺。操作系能力者は理屈屋・マイペース(ヒソカによると)!!
確かにゴレイヌは結構根に持つ(短気?)ヒト。
しかしいち早く「一坪の海岸線」イベントの「えげつなさ」に気付く
など、結構頭も回る(理屈屋)。しかも組むに価する相手がいないと
なると妥協せず一人でゲームプレイ(マイペース)。
いかがだろうか…?操作系は放出系の隣だし、放出寄りの操作系って
ことで。
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 13:01 ID:EiJfP4E+
しょぼいゴレイヌが高度な能力使うとヒソカと対戦したカストロの
能力がしょぼく見えるから旅団厨が必死で具現化じゃないと騒いでるだけ
>>270 具現化能力60%で付加能力を駆使できるとは思わないのだが。
逆にカストロは60%の精度でダブル使ってうんこ扱い。
ダブルよりもゴリラは簡単だけど付加能力の要素を持ってきてしまっては、
ダブル並に難易度は上昇するんじゃない?
>>274 同意、ゴレイヌは理屈屋でマイペースとも解釈できる。
答えが出ない時は特質系ってことでいーじゃん
『分身』のイメージ修行で、
鏡の前で何時間も過ごすカストロ……。
あと前から気になってたんだが…。
カストロのダブルは念能力使えるのか…?
使えなかったらダブルの攻撃ショボショボだし、そもそも
本体との見分けが容易だし。逆に使えるんならとんでもない
具現化能力といえる。
『ゴリラ』のイメージ修行で、
野生のゴリラと生活するゴレイヌ……。
放出か、具現かと騒いでる所に操作系説が新たに出てきたワケだが、なかなかに「妥当な」案だ
問題はやはりゴリラの瞬間移動能力がゴリラに付属の能力なのか、ゴレイヌの放出による能力かということだね
>>280 オーラの塊がさらにオーラを使うとなると、天津飯みたいに力が2分されちゃうと思うが…
使えるとしたらとんでもないのはカストロのオーラ量だよ。
まぁ使えないからこそヘタレ呼ばわりなんだろうけど
>>282 そ、そうか(・∀・)!迂闊。
しかし具現化したものを強化系能力で強化することはできるのかね?
クラピカみたいにさらに強力な念を込める(鎖が巨大化)ことは
できるようだが。
>>284 一応物質化してるわけだし、少なくても操作系の念をこめる事は可能だし。
強化も十分可能かと。
>>267 一応、ID:Hu+y2gQXとID:Fcpn3NtVも具現化〜操作派だよ。
>>284 具現化した物に精度の劣る周をするよりも具現化の際にオーラを込めた方が効率が良いと思われ。
287 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 13:49 ID:EiJfP4E+
まースカトロは凝もまともにできないわけだから
ヒソカも凝が下手だったわけだが
ゴレイヌは操作系という話、 確かにそれが一番バランスがいいかも試練。
しかし、得意であるはずの自系統の操作系の能力があまり活かされてない。
操作系が得意なら、あのドッジボールではオート操作に切り替えるはずだ。
オートできないってのはやっぱり操作は不得意なんじゃないかな?
>>289 なんていうかロモートの方がオートよりも大変そうなんだが…
ロモート→リモートね
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 13:56 ID:EiJfP4E+
ゲンやゴレイヌやナックルは自系統以外も
うまく使える
スカトロはレベルが低くて使えないこの差だろ
>>290 大変っていうのは多大な集中力が必要ってことかな?
技術的には自動化の方が難しいと思うよ。
ドラクエでも人工知能AIによる行動があったけど、
クリフトがボスに向かってザラキを唱えるなど、自動化ってのは難しいんだよ。
技術云々抜きに、オートじゃ”位置を入れ替える”能力が
うまく使えないんじゃ?
オートで使えないなら位置を交換するときだけに手動操作に切り替えればいいのでわ?
>>294 いや、自律してるってわけじゃないでしょ。
能力者の与えた命令をオートで実行するっていう事じゃないの?
それと何系だと思っていようと別に良いけど新規参加者は過去レスくらいは読んで欲しい。(出来れば前スレも)
そうしないと振り出しにもどっちゃうからさ…
何度も同じこと言い合ってるようにしか見えませんが
>>297 >能力者の与えた命令をオートで実行するっていう事じゃないの?
それを実行するにも念獣自身が周りの状況判断をしなくちゃいけないだろ。
レイザーの念獣の審判は、レイザーが判断してジャッジしてるわけじゃないでしょ。
ちなみに漏れは新規参入でない。 前スレからゴレイヌ話をしてるんだけど。
瞬間移動は放出系のLvいくつの能力だと思う?
まあゴレイヌが特質系だったら俺達は無駄にブドウ糖を
消費してたわけだが…。
ところで他の旅団員の能力系統を予想。
【幻影旅団】
No.1 ノブナガ=ハザマ 放出系能力者? 能力:????
(ノブナガって短気だよな?強化系で刀を強化でもいいが)
No.? クロロ=ルシルフル 特質系能力者 能力:『盗賊の極意』
No.? フランクリン 放出系能力者 能力:『俺の両手は機関銃』
No.4 ????(死亡) ???? 能力:????
ヒソカ(脱退) 変化系能力者 能力:『伸縮自在の愛』、『薄っぺらな嘘』
カルト=ゾルディック 具現化系能力者? 能力:????
(カルトは神経質そう。具現化物でアベンガネをサーチ?)
No.? マチ 変化系能力者 能力:念糸
No.6? シズク 具現化系能力者 能力:デメちゃん
No.? フェイタン 変化系能力者? 能力:????
(オーラを刃状に変化する能力か?マフィアの首飛んでたし、剣を構えるような画だったのが気になる)
No.8? パクノダ(死亡) 特質系能力者 能力:記憶調査、『記憶弾』
No.9? シャルナーク 操作系能力者 能力:『携帯する他人の運命』
No.? コルトピ 具現化系能力者 能力:『神の左手悪魔の右手』
No.11 ウボォーギン(死亡) 強化系能力者 能力:『超破壊拳』
No.? フィンクス 強化系能力者? 能力:????
(腕相撲二位だったし…。でも短気だしノブナガと仲悪いし放出系かも)
No.? ボノレノフ ???? 能力:????
(すべてが未知数)
>>301 腕相撲の順位が低いのにノブナガ放出系ってなんで?
放出系ならフランクリンとか、変化系のヒソカ・マチと同じ辺りにいそうだけど。
別にノブナガが放出系とは思わんけど
あんな腕相撲が指針になるとは思えん。
なぜなら念ありなのか無しなのか(纏状態)わからんし、
無しなら先天的に強化系だからといって本人の筋力が他人より勝っている
とは限らん。
有りでやっていたとしても例えばノブナガが強化系でそのオーラを刀の強化
に注いでいるとしたら、自身強化がどこまでできるかはなんともいえない。
第一念を意識しないで腕相撲ランキングを見てみると単にマッチョ系から
順位が並んでいるようにしか見えない。ノブナガは細身だし。
>>303 フェイタンは極細よ?
シャルナークは地味にマッチョだけど低い。
団長、ノブナガがマチ、フェイタンに負けてる時点で念無しはありえねーだろ
>>304 わかっとるよ
フェイタンに関してはゴン・キルアみたいのもいるんでなんともいえない。
ゴンなんて描写だけ見りゃなんであんな力強いのかといつも思うが仕方ないな。
シャルについてはたしかにマッチョだと思う。だが腕相撲が得意かはわからんし。
作者が腕相撲ランキングを決めた時に単純に系統で分けた可能性は高い。
ただ能力がいまだ明かされない連中で微妙な位置にいるフェイタン・ノブナガ・ボノレノフに関しては
能力などのせいにしていくらでも変更が効くだろう。
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 15:25 ID:92L0HKSq
>>301 シズクは8番。
以前ジャンプの扉絵に6番として載ってたけどあれは作者のミス
単行本では修正されてた。
前の8番はシルバに殺されている(ちなみにそのときクロロと
シルバは戦っているらしい)
パクとシャルは6と9のどっちか。しかし旅団の誰が何番かっての
4と8以外あんまり意味なかったね。
>>306 >フェイタンに関してはゴン・キルアみたいのもいるんでなんともいえない。
じゃ、団長が低いのはなんで?
>作者が腕相撲ランキングを決めた時に単純に系統で分けた可能性は高い。
これは完全な主観
>ただ能力がいまだ明かされない連中で微妙な位置にいるフェイタン・ノブナガ・ボノレノフに関しては
>能力などのせいにしていくらでも変更が効くだろう。
発は関係ないんじゃないの?
>>308 しつこいな。クロロが低かったらなんか問題でもあるのか?それだけの筋力である
可能性があるってこったろ。念有り無しかわからんというてるだけだろうが。
13人中系統の判明してる10人はきれいに強化系との相性順に並んでるし
見た目細身の奴がガタイ上の奴に勝ったりしてるし念が関係してると考えるのが妥当
>>309 旅団のリーダーであり、通常の団員よりはヒソカと同様頭ひとつぶん強いと言われてる団長。
彼がそれだけの筋力である可能性は低い、っていってるんだよ。
いや系統分かってるのは9人か
かなり話逸れるが16巻最後のページ、黒ゴリラが
相手のコートに入っているのはルール上問題ないのか?
>>311 あのね・・クロロが強いのはわかるがね。彼の戦いぶりを見る限り
腕力にものを言わせて戦っているとはいえないよ。直接打撃が得意かといえば
どちらかといえば苦手な分野じゃないのかね。体術は大したものだけど。
それだけの筋力とおっしゃいますがね、旅団の中で中位程度ならむしろ
十分ではないですか?
戦闘で強い奴は必ず腕力もそれなりでないといけないのかね?
>>313 いいっぽいね
リアルでのドッジのルールはどうなってるか分からんけど
._____
/| |::| |
/ | |::| |
/ レノノ)))
/ 人l゚ - ゚ノイ みるまらー
\ (ノi| |::| |)
\ | |::| |
\ | |::| |
\| |::| |
U" U
>>314 >腕力にものを言わせて戦っているとはいえないよ
そりゃ特質な上、あの能力。
腕力メインで戦うよりも特殊能力で戦っほが効率がいい。
>戦闘で強い奴は必ず腕力もそれなりでないといけないのかね?
はい、そうです。
シズクだって腕力それなりにあるよ。
釣りか…
>>317 どうしてもクロロの腕力は旅団トップクラスで特質のせいで
真ん中に成り下がっていると考えたいようだな。
おれがそれなりっていったのはな、あんたの
>>311の書き込みをみて
どうしても思えないってあるから、頭ひとつ分抜き出ているとしても
筋力まで頭ひとつ分抜き出なきゃ気がすまないのか?といいたいんだ。
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 16:03 ID:NmoBEixu
前のスレみれないから、もしかしたら前もでたかもしれんが、
カルトって、キルアの弟になんでしょ?なぜに念とか普通に使えて、
蜘蛛にも入団できるほどの実力者??
単にキルアはヘタレなだけか?
>>320 それに関しては分からない事が多すぎて誰も何も言えない
>>320 ていうか
今のキルアでもまだ入団合格ラインに達してないんだろうか
ゴンはノブナガに気に入られたから推薦されたわけだけど
そもそも旅団てヨークシン時のゴンキルアでも誘われるくらいだ罠。
能力便利なら益々弱くても無問題だろう。
とりあえずカルトの入団は何らかの裏があると考えるべきでしょ
スカウトしたらたまたまゾル家の人だったって流石に無理が
ノブナガ以外の団員はゴンキルの入団はあり得ないと思ってたがな
ビスケは霜月の抜けた穴を埋められるだろうか
>>325 まあ普通に考えたら即戦力にならん奴はいらんよな。
才能がありますったってあいつらも自分の才能には自身あるだろうし
他のとこよりは評価もすくなさそうだな。
ましてカルトみたいな便利な能力あるわけでもなし。
つーかカルトも正式に旅団入団してないような気がしてきた。
>>325 団長のコメントは
「話をきく限りそいつは蜘蛛には入らないだろう?」
弱いから駄目とは誰も言ってないあたりがな。
>>319 実力=筋力ではないよ。
実力が高ければ、それに見合って筋力もそれなりに高いだろうってこと。
誰も団長の筋力が旅団の中であたまひとつ分抜きん出ているとは言ってない。
>>327 ベタだけど、
正式に入団してないから対鎖野郎戦で有利、みたいなオチかな
旅団ってクラピカの制約知ってるんだっけ?
知りまくり
パクが命と引き換えに伝えますた。
しりまくって逃げました。
>328
一応入るなら端からまるっきり駄目なわけじゃないんか・・・。
スクワラから読み取った時
クラピカの制約も読んだってこと?
>>333 本来なら在団員を倒して入団ていうルールがあるから
一定の質は保たれるんだろうけど、補充の場合はルール
が特にないから、便利な能力の持ち主など気が惹かれる奴は
そういう時に入れとくんじゃないかね。
どうでもいいけど、能力をかわれて入った奴も倒してルールが
ある以上必死で鍛えるんだろうな、きっと。
スクワラじゃなくてゴンキルから読み取ったんでしょ>制約
>335
正直、在団員を倒して入団はすでに黒歴史となりつつあるんじゃないか?
到底、そんな方法ではいった奴を受け入れるようには見えない。
だからヒソカはハブられてんのか・・・
>>337 ・・・まあ、いつ襲われるかわからないし、そういった交代要素が
あることで団員の緊張を保ち、鍛錬を怠らないようにしてるのでは。
多分自分達もそうとう強いし、相当のレベルの奴でわざわざ旅団に入りたがる奴も
少ないとふんでいたんだよ、きっと。ヒソカみたいのは変り種でしょ。
>>299 え〜と、前スレでのIDは何?
そのIDでくぐっても出てこなかったんだが…
>>301 とりあえずノブナガは操作系かと思われ。
>>319 飛躍し過ぎだ。
誰もそんな事は言っていない。
>>334 とりあえず制約じゃなくて誓約な。
>>336 停電して闇討ちかける直前に読んだってこと?
あの時かなり絶妙なタイミングで(読まれる前に)脱出成功してなかった?
制約と誓約でしょ
>>341 「何を隠してるの?」に対するありとあらゆる答えは読まれちゃったよ。
「それよりびっくりよ その子たち」ってパクが言いかけたし。
>>340 >とりあえず制約じゃなくて誓約な
言葉尻に噛みつくようで悪いけど、
「制約」の方でもよくない?
>>341 いや読まれてたよ。あの直後にパクノダがゴンキルの記憶話そうとしたら
クラピカに手紙で止められたじゃん。話したら団長殺すって
>>342 いやクラピカのチェーンジェイルは誓約のみ。
ジャッジメントチェーンは緋の眼時のみという制約だけどね。
もし
>>334がジャッジメントのみを言っていたんだったら俺の間違いだ。
誓約と制約を分けて考える人もいるけどね
>>344 機能として「できない」というような制限が制約
「できるけどしない」というようなのが誓約
という分け方の人が多いようだ。
>>314 同意。念使いの強さは単純な腕力とかで決まるものではない。
団長の強さは念能力と頭の回転の速さでしょう。
ゾル戦を見る限り体術もかなり強いし腕力が旅団で真ん中くらいでも充分強いと思う。
例えばクラピカの「旅団以外に能力を使ったら死」という『セイヤク』は
己にルールを課すという『誓約』であると同時に、能力の使用を制限される『制約』でもあるって意味だと思った。
あの時のクラピカの説明聞く限り。
言葉を掛けてるみたいな感じで
腕相撲が念無しとか言ってる知障は放置
う〜んこのスレって結構人の出入りが激しいのかね?
若しくは新規参入者が多いのかな?
いや、明らかに前スレを読んでない人がいるからさ…
まあそれが悪いってわけじゃなくてちょっと疑問に思っただけね。
>>351 前スレでも同じ事を言っていなかったか?
でも俺も腕相撲に念があるかないかはわからないと思ったけどな。
どっちにとっても別にいいって感じ。
>>343 >>345 ああっそういやそうだったアフォな質問スマソ
「鎖野郎は倒せる 造作もなく」みたいなことも言ってた・・・
>>346 「緋の目時のみ」って制約なの?
どっちかっていうと普通に特異体質とか、そういうのじゃ?(望んで緋の目持ってるわけじゃないし)
>>353 とりあえず自分と考えが違う奴を池沼と呼ぶのはどうかと思うぞ。
まあ俺も念を使ってると思うけどな。
ゴンとノブナガが腕相撲をやったときも念を使ってたしな。
それに最近のキルアの台詞もある。
>>356 緋の眼時のみっていうのは制約。
何故ならそれを守らないと能力自体が発動しないから。
制約=念能力のルールなので間違い無い。
>>358 うろ覚えですまんがナックル戦でゴンが応用力を見せたとかいう回の台詞。
まあ力が入れば自然と念が発動するんじゃないかって事だ。
緋の目は別にそれで能力を高めてるわけじゃないから制約ではないでしょ。
結果的にエンペラー発動で力は上がるが
>>351 「一般の人には攻撃しない、したら死」がセットになって初めての「誓約」なんでない?
ていうか「旅団以外に攻撃不可」が「制約」だったら
「破ったら死」を設定する意味ないし
>>361 だから緋の眼時のみしか発動しないんだってば。(原作を読めば分かる)
>>247 やつの瞬間移動はリングの上でしかできないとも言っている
つまりリング上意外ではできないというわけだ。
神字は特定の内容を念を込めて書くと発動するようにできるんだろ
ボノレノフの包帯に神字が延々と書き綴られてたりして
具現化する際に神字を織り込んだ掃除機やら刀やら具現化すると
効力アップするんだろうか・・。
神字は実際に念を込めて書き込むものだから具現化は無理でしょ
>>367 なるほど、まあデザインとしては無理でもないだろうから気持ちだけって感じかな。
>>363 制約も誓約も自分の意志で設定するけど
クラピカは好きであんな体質持ってるわけじゃないっしょ
確かにほとんど「制約」っぽいけど、厳密にはただの特異体質じゃない?
>>369 まあ、俺の意見としては
>>359で完結だ。
体質とかそういう問題じゃなくて緋の眼時じゃなければ発動出来ないっていうのが制約なのね。
誓約とかだったら緋の眼時じゃなくても発動は出来る。(精度はモロに落ちるが)
もういいじゃん受動的か能動的かの違いで。制約と誓約も。
>>370 アレが「制約」だったら
その制約を設定する前からもエンペラー状態に気付いてた、みたいな流れにならないか?
蜘蛛見て目ェ赤くしたクラピカを師匠が見た時に初めて絶対時間が見つかったんじゃない?
(制約は自分の意志で作るものだし)
お前等もうちょっと相手をいたりながら書いておけw
いたわりだ、寝起きでボケてるな。。。
制約:能力のルール。破れない、というか最初から出来ない。
誓約:念能力者の守るルール、もしくは覚悟。破れる。はずみで念能力そのものを失う可能性も。
チェーンジェイル→誓約:旅団以外に使った場合死んでも良い
ジャッジメントチェーンは誓約の補助的な物で、
実際に使ったときに、死ぬようプログラムすることで、覚悟を増す物。
一応これが俺の考えと完璧に一致する物ね。
>>373 普通に考えてあんな無茶な能力にしたのは絶対時間が見つかってからだと思うが…
そういえばこれ前も議論してたな。
水見式で発を行った時点でエンペラータイムのようなものが見つかったのか
水見式で緋の目の時は特質系だということがわかって。
旅団を倒すには色んな能力を補う必要があるからエンペラータイムにしたのか
基本的にトガ氏しだいでなんでもあり
時間干渉系の能力とかでてくんじゃないの>?
>>377 普通に上でしょ。
特質系は自分ではどんな能力にするのか決められないしな。
380 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 17:40 ID:HGmH7zwq
エンペラータイム
富樫は英語が苦手なんだね
>>379 ちょっとした話だよ、ネフェだって、水見式やって葉が枯れたけど
死者をゾンビにする(?)能力だったし。
少なくてもネフェにおいては自分で決めているようだが
あと団長も、自分の趣向にあった能力だぞ
>>379 まあ、ある程度は融通が利くと思うけど。
パクノダが”記憶に干渉する特質”を、記憶を読む、銃で打ち込む等
使い分けてたみたいに、特質と能力は別。
まあ、クラピカの場合はなんともいえないが。
>>381 ネフェに関してはたまたまそういう(死体を生返らせる)特質系能力だったというだけでしょ。
団長に関しては生まれ育った環境自体が盗賊だったから。
育った環境とかが影響するってクラピカの師匠が言ってなかったっけ?
クラピカの場合は旅団に対する怨念が念能力の基盤になってるみたいだから。
復習を確実にする能力としてエンペラータイムになったんではないかと。
水見式の時点で、エンペラータイムを使っていたなら
緋の目=エンペラータイムって話にもなってくれるから
俺としてはそれでも良いけどな。
>>383 でも自分ではきめられるようだな
クラピカは復讐心からでてきた能力だって事だろ
それが直接能力を自分で決められないという事には
ならなそうだぞ
>>384 とりあえず、絶対時間はクラピカ限定の能力でクルダ族全員が同じ能力ではないと思う。
なので「緋の目=エンペラータイム」は違っているかと思われ。
>>386 復讐心からできた能力は具現化系の能力のみだよ。
>>385 単行本派の人?
普通にカイトは生返ってるよ。
まあ、生返っているといえるかは微妙かもしれんが…
ちょっと出掛けてくる。
>>387 でも水見式の時点で発動したのなら
他のクルタ人もそういう反応を起こすかもしれないので
それは一概には言えないと俺は思うんだ
>>386 緋の目がでる条件は蜘蛛を見る
>>387 でも能力は自分ではきめられるようだな
ちなみにそっちに話を発展させても何の意味も無いよ
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 17:57 ID:EiJfP4E+
クラピカは他の系統の能力にこだわっていたし
ネフェルは自分で能力決めたっぽいからな
潜在意識とかで決まる要素がありそう
出掛けると言っておいてなんだが…
>>388 うん、まあ俺もそれは分かっているよ。
ただあなたの書き方だと決めつけているような感じだったから反論しただけ。
ところで、何故に自己レス?
>>389 >でも能力は自分ではきめられるようだな
とりあえず、何故こういう結論になるのかが分からない。
今度こそ本当に出掛けてくる。
>>391 復讐心の延長でできた能力なんだから
基盤が旅団への復讐心からという風に断定しても
別に良いのでは?
断定に問題があるのに断定で返しても説得力にかけると思うよ。
腕相撲念使ってないじゃん
シズクは勿論、ノブナガのときだって最後の馬鹿力のときにいきなり描写されただけだよ
使ってるだろ。っていうかわざわざ使わない理由が見つからない
>>391 >>377 >>379 >>381 >>383 >>386 ↓
383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/03/16 17:45 ID:rt75EVSq
復讐心からできた能力は具現化系の能力のみだよ。
の流れで、能力は自分では決められないというお前が言い出した事が
発端だからだよ、「復讐心からできた能力は〜・・・・」みたいな
突っ込みは議論に直接関係無いって事
>>394 系統によって差が出てフェアじゃないしケガだってする
>>396 ノブナガはゴンに対して手加減していたかもしれないが
負けてるゴンや宝石目当てのシズクがなんでそんな心遣いを?
>>397 シズクのときは描写なかったしその後の会話でも念の話なんてしなかった
ゴンは最初お互い使ってなくて、最後使ったからノブナガに勝てたんじゃないの?
あのときは描写あった
心遣い?
>心遣い?
フェアじゃないだのケガするだの、
ひょっとして「念を使う」ってのは「発」のことだと思ってる?
>>399 そりゃ一応ゲームなんだし
GIの14人の悪魔のときだって念使っていいの?って聞いてるよ。
>>400 いや、纏とか凝とかでしょ
腕相撲って少なくても纏の状態だよね?この状態でも多少は
系統の影響受けるんじゃない?
というか念を使う、使わないって何処から何処までの話?
硬?凝?堅の状態?それともただの纏?
ていうか
念あり腕相撲するんなら
だれもウボォとやるやついないよな・・・
>>402 オーラを体に留めてる纏でもオーラを出さないようにしてる絶でもなく
一般人と同じ垂れ流し状態なんじゃ
正確にはあれはただ腕力の差を表しただけで
実際に腕相撲大会とかしたわけじゃないんだろ。
フランクリンとコルトピじゃ腕組めねーし
クロロでさえ手刀で常人の首をわけなく落とせる・・・
フィンクスがいちいち首をねじ曲げて殺ってるのは単にフィンクスの嗜好だろうか?
>>404 念能力者は日常的に纏をやっているのに、わざわざ
オーラを垂れ流しに?
>>405 コルトピに勝てたやつがフランクリンに負けた、という場合でもあのランキングは組み立てられるんじゃ?
くろろ
ていうかフランクリンとは誰も組めないんじゃ・・・
腕相撲は念使ってるとか言ってる奴は一体何を根拠に言ってるの?
もし念ありだったら団長があんな雑魚集団に負けるわけねーじゃん
413 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 18:44 ID:gYchItO4
なんか旅団厨が願望で念使っていないで欲しいって感じだな
弱い時のゴンキルに旅団が劣るのが許せないらしいが
ヨークシン時のゴンキルでも二対一なら非戦闘員下位とは
そんなに差がないくらいの描写なんだから念ありの状態で
腕相撲勝負して勝っても不思議じゃないと思うが
>>411 上の方のレスに、
腕相撲は念なしとか言ってるやつは何を根拠に〜っていうのがあったぞ・・・
痛々しいw
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 18:47 ID:key6AsPs
願望はお前らゴンキル厨だろ。
非戦闘員とかお前らが勝手に決めてるだけじゃん。
念ありなら団長の順位があんな低いのはおかしい。
>>416 もちろん根拠あるよね?
強いからはなしねw
418 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 18:52 ID:key6AsPs
団長は団員に比べてはるかに優れた念能力者なんだから
もし腕相撲に念を持ち出したら圧勝に決まってるじゃん。
そっちこそ根拠あるの?言えないのかな?
念あり腕相撲でも団長がトップクラスだったら
他の団員の立場って・・・ (特にウボォとか)
いや実際単純に団長が飛び抜けてるだけなのか?
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 18:53 ID:key6AsPs
なんか楽しくなってきた
団長がビックバンインパクト並みのパンチを・・・・。
その「はるかに優れた能力者」の根拠を聞きたいんですけど
団長って腕相撲ランキング何位だった?
富樫が決めた事にいちいち文句いうな 馬鹿
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 18:57 ID:key6AsPs
>>423 いや団長だからだろ。団長より強い能力者が団員にいたらヒソカもそっちと戦いたがるだろうし。
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 18:59 ID:key6AsPs
団長の「硬」ならウボーのビックバンより強いだろ。
素の腕力では負けていてもオーラの総量とかは団長のほうがずっと上だろうし。
念能力の力>素の力
これを念頭において考えればS級念能力者の団長があんな順位なのはおかしいと気付く
>>424 7位。
1位、ウボォー 2位、フィンクス 3位、ちゃっかりヒソカ
つまりだな、格闘王は、腕相撲もマラソンも水泳も上体起こしも空手も柔道も腕立て伏せも短距離走もNo1なんだよ
団員同士では、お互いに譲れねェみたいな発言や行動があるけど
団長に対しては実力を認めてるフシがあるよな
旅団ってそれぞれの系統を極めてるからみんなS級じゃね?
「凄まじいポテンシャルあれは俺では防げそうにない」
>>430サンクスコ、強化系に見放された系統の割にはなかなかの成績
とりあえずsageろよ
sageを知らない素人さん?
オーラの総量がそんなけあったらゼノの攻撃防げそうなもんですが
それに、特別強いってわけでもなさそう
強いから団長じゃなくてカリスマ性たっぷりだからみんながついてきてる感じしかしない
念無し説はこれだけ根拠が出てくるのに
念有り派は結局何も言えないのな。こりゃ決定だな。
単純にゼノが団長以上の能力者ってだけだろ・・・
ノブナガあたりの攻撃を団長が防げないってんなら分かるが
もしかしてハンタの世界ではA級首が最高なのかな?
緋の目もAだったからな
ジャンプの低年齢化がこんな事態を引き起こしたんだ!!
普通にハンター読んでりゃ団長が特別強いって分かるだろ
>>438 ハァ何抜かしてんだこいつ!!ホンマもんの馬鹿だな
団長はマジに戦ってねーよ アフォ!!おまいもう氏ねよ
なんか痛々しいのでてきたな、って釣りか
これだけレスが進んで念ありの根拠が一つも出てこないってことは
つまりそういうことじゃないんですかー?
そうゆうことなんじゃないですか
447 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 19:15 ID:gYchItO4
団長がヒソカ程度の攻撃でダメージ受けるようじゃ
団長もたいした事ないし
ヒソカ程度の防御力の香具師を一撃で仕留めれなければ
団長の攻撃力もたいした事ない
同時に団長対ヒソカでゾル家の力量も判明する
449 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 19:18 ID:bOpvNzo+
>>439 「ハンターの手に負えない連中を全てA級としているんだ
A級から見れば失礼な話だ
A級の中でもさらにピンからキリまでいるんだからな」
そろそろマジレスしてもいいの?
あの腕相撲ランキングは明らかに念(というか強化系との距離)を意識したもの
rt75EVSq
は元気な奴だったな
一日中議論したり出かけたり
いつ寝たんだろ・・。
>>452 外見だけ具現化とかわけわからんこと言われちゃたまんから、おまえは消えてろ
少なくともゴンvsシズクのときはオーラは垂れ流し状態だった。
そろそろまじめに
オーラ垂れ流し状態にするメリットあんの?
って何回言っただろ・・・
>ID:key6AsPs
むしろ念無しの場合のほうこそ団長が腕力でマチとかに負けるのは情けなくないですか?
念が関係してる場合は生まれつきの系統の差ってことで納得できるけど
まぁハンターは漫画だからキルアみたいなガキが普通の大人より力あったりするけど
今回の場合は同じ旅団の超人同士だし、女で体も小さいマチが素の状態で体術鍛えてる団長より腕力が上とは考え難い。
しかもマチより小さくて細っこいフェイタンよりも弱いし。
どっちに転んでも細身の女に負けるクロロ
>>456 普段までずーっと纏にしてるメリットあるの?
集中力使うだけじゃん
>>457 事実そうなんだから仕方ないんじゃないの?
女ってことならビスケだって
慣れれば常時纏できるらしいよ。眠ってる時も。
旅団レベルならそれくらい普通にやってるでしょ。
それに実際、系統が分かってる団員の順位はほとんど強化系との相性と一致してるしね
ウィングが言うことには、纏を使ったところで筋力がアップするわけではない。
旅団は1位と2位が強化。
3位から6位が変化・放出。
7位以下は操作・具現化・特質。
くらぴか様が最強
>>458 マチは仮に変化系だとすれば強化能力80%だもんな
団長は強化能力40%しか使えないから念を込めても負けるかもしれないね
込めなければ団長が勝てるような気もする
仮にというか確実に変化系です。
>>460 ビスケは別格だろ・・・
ていうかビスケの強さってもう旅団クラスか?
マチは扉絵で変化系能力者ってでてるしね。
やはり腕相撲は系統意識してるっつーか
錬はしてない状態っていう気がするな。
ハンターハンタートリビアの泉
世の中には
障害者専用の風俗がある
>>447 特質系の団長が肉体の攻撃力、防御力がそこまで高かったら逆におかしいだろ
単純な攻撃力や防御力だけで誰が強いとか語ってたらウボォーとかには誰も勝てないだろ
DBじゃないんだから
実際、いくら筋肉があろうと
相手の呼吸を止める とか 血液の循環を止める とかいった能力を発動されたら
負けちゃうわけで。
1日ほっといたら話題が2転3転してるのね。
読むの疲れた。
亀だけど言わせて。
声帯無くてもしゃべれるでしょ。
幽霊とか、骸骨とかしゃべるじゃん。
ハンターがそんな世界か知らんけど、そういう世界もあるって話ね。
ハンターの世界にしても、オーラだけで「ずずずっ…」とか音立ててるし、
口の辺りのオーラを振動させて声を出すことは、具現化で無くても可能かもしれない。
影も、キルアの電気で光が発生したり、
ヒソカのドッキリテクスチャーが一般人にも見える(多分。じゃないと意味無いし。)辺り、
変化系でも、物理的な光学系に全く関与できないわけでは無いはず。
変化説主張したいわけじゃないけど、これらは根拠にならないんじゃないかってこと。
ダブルは念使えるでしょ。
だって、「カストロという念能力者」を具現化してるんだから。
鎖の縛るという特性や、掃除機の吸い込むという特性、風呂敷の包むという特性など、
元々持っている特性は消えずに、新たに特殊能力をつけることができるわけで、
ダブルは、カストロが元々持っている念能力者だという特性により念使えると思う。
腕相撲、どっちとも言わないけど。
アニメではシズク相手にゴンが念使ってたはず。
シズクとノブナガも使ってたかな。はっきり覚えてないけど。
ウボォーが念使ったらあっさり台が壊れそう……。
団長が素でマチに負けてもいいんじゃない?
強い女だって居るさ。
常時「纏」のメリット。老化防止。
「それ付けた状態で大の字に寝れるくらいになりな。
そうすれば今の全力が2分の力で出せるようになる。」
>>475 とりあえず、ドッキリは具現化系が主だと思うよ。
キルアの電気は光を発している描写ってあったっけ?
>声帯無くてもしゃべれるでしょ。
いや、喋れない。
>473
同意。つかオーラの攻防力はどこいってんだ447?
ゼノVS団長の時も何気に硬みてーな状態になってるんだよな、ゼノ。
手に集中させたオーラはゼノのほうがはるかにいってたんじゃない?
堅でも硬でも団長の念で防ぎきれないほどオーラを一点に集中させる
攻防力の移動をヒソカができれば団長にだって勝てるべ。
特にバンジーガムは変化系のヒソカが手からオーラを離すことなく
トランプや標的など大量につけれるかなり便利な力。
バンジーガムがつながってるときならトランプに団長の念のガード
突き破るくらいの大量のオーラこめたりとかできるんじゃない?
声帯まで具現化までしなきゃならなくなったのか・・・・・
ピエロにも声帯あるんですかね?
俺的に喋ってる能力って長い間、自分の能力を鍛錬・熟成していくとそのうち喋りだすようなもんだとおもうんだが。
だいたいはじめから能力つくる時にカイトがピエロに喋らせようなんて考えてねーべ
あんま深い意味は無いんじゃないか?
>>478 ?
普通に声帯とかまで具現化してるでしょ。
>>479 マジでか!?
なんか大変になってきたな、具現化系
虫に首落とされたポックルの連れが首だけでしゃべってるじゃん…マンガだから。
声帯がどうのこうの言ってるヤシは頭はいいかも知れんがバカ。
幽霊とかが喋りそうな世界観だもんな
>>479 >>478の言う通り元からカイトが喋るピエロを具現化したわけじゃなくて勝手に喋りだした気がする
だからカイトが声帯を具現化とか細かいこと考えてないんじゃないかな?
>s+d+6MA6
今帰宅したが
いきなり消えてろとか言われても、俺が何したっていうんだよ。
外見だけ具現化なんて主張しだしたの俺じゃないし。
釣りだったのか?
>>484 2chで口が悪いことで文句いっても仕方ないよ
気に入らないならスルーするしかない
>>485 あいよ
後ドッキリテクスチャーは具現化してるんじゃないと思うけど。
布を張ってその表面だけを変化させてるんだろ?
マチに腕を治してもらった時に布かぶせてテクスチャやってるし
>>486 キーb−dイカレタ。
しばらkレs出来ないかm…
意味h明でsマン。
話を蒸し返すようで悪いけど。ここ見つからなくて、今追い付いた _| ̄|○
ゴレイヌのゴリラつーか白猿はハヌマーンから来ているのだと思っていたよ。
風の神の息子?で猿族で孫悟空の元ネタ。高速移動して遠くの島へ助けに行くストーリー。
黒はその裏返しなだけだと思うけど。
ゴレイヌが子供の頃に自分とダブらせていた→猿作成したんんじゃないかと脳内補完してたw
多少は具現化要素が入ってそうな予感。具現化と変化の複合技かな。
具現化と変化の複合技ってなんだ?
具現化と変化の線引きは結構明確だと思うが…
クッキィがローション使うことを具現化と変化の複合技と呼ぶのは理解できるけど、
>>489さんが言うよな概念は理解できん……
>>488 ゴレイヌのゴリラはイエティとビッグフットでしょう?
>>489 具現化はあくまで「物質化」なわけだから
布を用いている時点で具現要素は無いと思われ。
リアルな肉片を物質化してくっつけたっていうなら納得するケド
白い方はゴレイヌと黒い方は他人と位置を入れ替える
瞬間移動が放出系、ゴリラが変化系だったらもっと自由自在に位置替えできるんじゃないか?
具現化された白いゴリラ・黒いゴリラが固有に付加された能力だと思う
ゴンとノブナガが、念有りの腕相撲をしてる時に聞いた腕相撲の強さを受けての
腕相撲ランキングなのだから、念無しを載せてもしょうがないだろう?
変化:オーラを 〜 の性質に変化
性質って言うのはかなりアバウトだが、
糸の性質、刃の性質、ガムとゴムの性質などなど、オーラが能力者の意図する物質のように変化してればいい。
基本はオーラのままだから、当然一般人には見えない。
具現化:オーラを 〜 に物質化
本人のイメージ通りの物体を出現させる。
もともとはオーラだから隠も可能だが、普通の状態では一般人は当然見える。
普通の物質を具現化してもしょうがないので、特殊な能力を付加させる場合が多い。
498 :
488:04/03/17 00:26 ID:7FoAy97P
>>491 いまさらな話にレスサンクス
イエティ&ビッグフットだと瞬間移動属性の説明が付かなくナイ?
ごめんUMA系はよく判らないんだ。そろそろ落ちるので明日以降ググって見るよ。
>>497 これ見て気付いた。
最後の文、「特殊な能力を付加させる場合が多い。」
これって原作ではどう書かれてたっけ。
「多い」っていう所に注目すると……。
変化や強化、放出操作でも特殊な能力を併用することは可能。
だけど、変化などは、単独で使っても充分有用なため、そういうケースは少ない。
具現化系能力者は、ただ具現化しても、手ぶらを装える以外のメリットが無いので、
かなりの確率で特殊な能力を持っている。
という風にも捉えられる。
だとしたら、複合能力の登場により具現化系のアドバンテージが無くなった、
という意見はそもそも無意味で、最初から具現化系にアドバンテージなど無かったと言えるかもしれない。
せいぜい、特殊な能力をつけやすいのが具現化とか。
500 :
1:04/03/17 00:41 ID:GZRBb7mx
500
>>499 具現化するものによって付加能力のイメージがつけやすいの具現化系だろうね
俺具現化系だし、普段刀で戦ってるから、刀具現化して付加つけてうまくやんべ
ぐらいじゃない
>>499 クラ師匠「実在する物をただ具現化しても有効な武器にはならない」
「バランスは悪いが型にはまればすごい力を発揮」
団長 「具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する能力者が多く」
シャルに言わせれば、
「手ぶらをよそえるのは大きなメリット」らしいし、
麻痺する鎖だの眠らせる鎖は可能らしい。実際、癒す鎖なんてのもあるしな
ある程度付加能力はイメージの延長線じゃなくても問題なさそうだな。
>>498 具現化するものが道具の場合は人間が使うものだから、そこに役割があるんだろうけど、
生物の場合は、その役割なんてありやしない。 無理に当てはめる必要はないとおもうけどなぁ。
でも生き物を物質化するのってえらく大変そうだな
ところで念獣って内臓あるの?
あるのもないのもいるっしょ、きっと。
>>489 複合ってなんですか…。具現化か変化のどっちかだよ。
というか、具現化なんだけど。
やぱりノブナガが放出系はなさそうだな。
放出系だったら『円』を使う意味あんまないし。
ノブナガは刀という得物を持ってるんだから、強化系だと
最も都合が良いのだが。『円』で感知した敵を強化した刀で
斬る。タイマン専用っぽい(フランクリン談)所以。
ノブナガって一途だしね(短気でもあるけど)。
>>506 ヒソカの扉絵紹介の時に
「シール状のオーラに様々な質感を再現する」
と出てたから、少なくともシール状に変化する変化系能力は使っている。
触ってばれる→触感を再現できてない→物質化はしていない。
色素具現化かも知れないけど質感再現=変化系能力が妥当だと思う。
またゴレイヌかw
円って錬と纏の応用技で錬の応用で纏を円(球)状に広げる技だから
円をしながら堅とかできそうにないよな・・?
普通ってゼノやシルバや蟻の城の防御みたいな使い方するんじゃないか?
ノブナガって・・・
ドッキリテクスチャーは布みたいなのを使ってたから
変化系の能力だろ
オーラの性質を変化して質感を再現したり、色をつけたりしてるんだろ
だから直径数メートルなんじゃない?
>>510 敵が間合いにはいってくる瞬間を感覚として理解できるんだから結構いいと思うよ。
だけど前後とか、左右とかの複数方向から攻撃されたときはヤバい。
片方しか迎撃できないので、もう片方を無防備状態でダメージ受けることになる。
そういやゴンって30センチ〜1mぐらいの円使えるよね。えらい
放出したゴリラにゴリラのイメージを具現化したり
表面だけゴリラにしたりする事なんて遠回りな事をしなくても
具現化しちゃった方が話は早い
放出は体から離したオーラの形を整えるのが大変だから
風船使って中にオーラ入れてる奴もいるもんね
それをゴリラにするのは難しいと思う
ゴレイヌは具現化系っぽいね
先日オーラ量考察スレの方でも下のように書き込んだのですけど
----------------------------------------ーーー-------------------------------
323 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 04/03/14 11:01 ID:RsfgnbT/
ナックルの目算によるとゴンの堅のオーラ量は約1800
ナックルを殴ったときに150返したところから
堅状態の拳のオーラ量は最低150(凝で集めた可能性はあるが減らす必要は無いから)
という事は攻防力50の時は最大でも150のオーラで殴り、防御ということになる
仮に凝で拳の攻防力を60にした場合
180のオーラが拳に集まるわけだ
他の場所の攻防力は40だから120のオーラで防御することになる
さて、じゃあ硬の場合
集めた部位の攻防力が100なわけだが
攻防力50=オーラ量150
攻防力60=オーラ量180
と、なるなら
攻防力100=オーラ量300
となるのだが
これは、堅よりも硬で出せるオーラ量の方が少ないと見ていいのか
それとも、俺の計算方法が何か間違っているんだろうか
------------------------------------------------------------------------------
これについて皆さんの意見を聞きたい(あっちは人が少ない)
割合を示す数値と
量を示す数値をごっちゃにしているだけ。
放出した念をゴリラに具現化するなんて難しいと思う
放出した念をゴリラに具現化した時点で系統は放出ではなくて
具現化したゴリラの造形物になるからだ。
つまり、放出系能力者なのに具現化能力を使う事になる
そんなものを80%の操作系で操作する事になるな。
>>515 堅状態の硬暴力50ってのはコブシに50%凝してるわけじゃないと思うけど。
ゲンスルはリトフラをするときにコブシに25%凝してるでしょ?
50→25になって、逆に減らしてどうするよって話。
堅状態のコブシにつくオーラは10%ぐらいなんじゃない?
>>515 表面積を考慮しなさい。
堅のオーラ量は約1800
すると拳の表面積は,オーラが均一な状態であると考えると全体の150/1800
全部を拳に集中したら(硬),拳に1800で残りは0
具現化したゴリラを遠隔操作してるほうが無理がある
瞬間移動も
>>515 >>519に補足
そもそも攻防力というのは纏の状態の10、錬の状態の50、流の流れ(凝)の説明をするために、纏を10とした相対的説明なもの。
相対で表したものを割合で計算する事自体が間違っている
ゴリラの力を100だとすると
具現化100%で具現化して放出40%ので切り離すと ゴリラの力は40
具現化40%で具現化して放出系100%で切り離すと ゴリラの力は40
40%で作った制度のゴリラを100%の制度で放出しても
ゴリラの強さは具現化100%で作ったものと変わらなくなる。
と考えればゴリラは同じくらいの精度で
どちらをしようしてもかまわない事になる。
ただ、具現化100%の方がより生き物としてのゴリラの
動きまでをイメージできる前例はある
ここで考える必要があるのが位置変換。
具現化ならば、付属能力として使用できると思う
放出系だと神字のようなものをまた使わないといけない。
その辺も考慮してゴレイヌは具現化系の能力者だと考えられる
>>520 瞬間移動は付加能力と考えれば簡単
放出ので神字等を駆使して使うほうがよっぽど労力使う。
具現化したゴリラを操作してるんじゃなくて
具現化したゴリラ自体が生き物のイメージなので動いている
瞬間移動はむしろ放出の方が難しいと思う
具現化系は付属能力という事で簡単に説明がつく。
ていうかレス付けといてなんだけど、昨日も飽きるぐらいその話したからゴレイヌの話はもういいや。
お互い譲らないし、答えはでないよ(やるのは勝手だが)
どちらも憶測の域だし
とりあえず、前のレスやログを読むことを薦める。もう読んでたら悪い
>>515 密度と立体とかはどうなん?
>>522 パワー40じゃないぞ。
0.4(相性)×0.4(威力・精度)=0.16でパワー16しか出ない。
位置交換能力を付加能力っていうけど、付加能力って相手に何かしら干渉を与えた後に付加するんだろ。
クラピカ・・鎖で縛る→強制絶
梟・・・風呂敷で包む→極小化
シズク・・・吸い込む→どっかに行く
ゴレイヌの動きを見ている限り、突然ゴリラとレイザーが入れ替わってる事からも
具現化系の付加能力とは考えにくい。
そもそも何かしら制約(もしくは誓約)がついている場面を見せていない、というのは前に出てた。
瞬間移動させるくらいの付加能力は中々制約・誓約が厳しいんじゃないかな。
それに神字を使っていたのはツェズゲラの仲間にすら適わない雑魚敵だし、神字使わなきゃ瞬間移動できなかったんだろう。
ゴレイヌが放出系で瞬間移動できても不思議ではない。
っていい加減ループ気味だよな・・
>>527 シズクのは吸い込むときに「〜を吸い込め」っていうだけで、
それに直接のアクションをかけてない。
>>527 俺も以前にその突っ込みを何回か入れたことあるけど
なぜか精度の方は毎回無視されるんだよねw
てーか瞬間移動って表現はやめねぇか?
ゴリラがいる場所限定の位置交換能力だし
瞬間移動って言うと神がかって聞こえるから
俺は具現化付加能力を押したいね
>位置交換能力を付加能力っていうけど、付加能力って相手に何かしら干渉を与えた後に付加するんだろ。
>クラピカ・・鎖で縛る→強制絶
>梟・・・風呂敷で包む→極小化
>シズク・・・吸い込む→どっかに行く
コレらは相手に接触または取り込む?ことができて
威力を発揮するの一概に比べられない。
テンポがいいのはいいが細かい所がほったらかしになるねこの漫画は
ミルキって最後に外出したのが10歳頃だって言ってたけど
それから7年間は暗殺してなかったって事?
>>519 それは、硬のパンチと、堅の状態のパンチでは十倍以上の開きがあるって事?
じゃあ
攻防力50=150と仮定すると(以下小数点切捨て)
攻防力60=356
攻防力70=768
攻防力80=1181
攻防力90=1593
攻防力100=1800
ということか?
そもそも堅してる状態のオーラの方が多い。
534 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/17 10:57 ID:cxQD8bOK
>>531 作った爆弾を虫とか動物とかに運ばせて遠隔操作で起爆させてたんじゃあ?
ミルキって直接戦闘に向いてると思えないし。
ゴレイヌは放出系かと。ってーかいったいいつまで続くのか…
いい加減見てる方も飽きてきた。
>>522 遠隔操作は何処へいったの?
放出なら、体から念獣を離しても操作80%、具現化40%の精度のまま
維持する事が可能。
だが具現化系の場合、具現化100%、操作60%の念獣を体から離すと、
具現化は40%、操作にいたっては24%にまで精度が低下する。
苦手な系統を、さらに苦手な系統の土台で使うのはかなり無理がある。
ということで操作系がバランス的に最も妥当ということで落ち着いたんじゃなかったか
>>515 身体全体の攻防力と拳への攻防力が同じでも、そこに纏われているオーラ量は違ってくる。
オーラで覆う面積が違ってくるからね。
拳に攻防力100(硬)=オーラ量1500って、逆から計算してみたらどうだ?
>>538 >拳に攻防力100(硬)=オーラ量1500って、逆から計算してみたらどうだ?
それをやったのが
>>532 もっとも、AOPが1800って事なので硬を1800で計算してみたんだが
>身体全体の攻防力と拳への攻防力が同じでも、そこに纏われているオーラ量は違ってくる。
>オーラで覆う面積が違ってくるからね。
いや、拳と体全体に必要な容量は違うが
拳とその他(例えば頭)のように部分で比べれば堅の状態なら一緒のはず(全身均一なんだから)
功防力の概念は
凝している部分 と そのほか身体全体
の二つに分けられる
凝している部分のオーラは身体全体に覆っていたオーラを一箇所に集中させるため密度が高くなる
(密度が大きいほど外へ逃げようとするため、纏で抑えておかなくてはならない、とのゴンの説明で立証済み)
つまり、
凝している部分のオーラ と 身体全体に纏っているオーラ とでは
オーラ自体の密度が異なるため>515は間違いで、>532になるのでは?
>>537 その計算自体は間違ってる、かな。途中数字あってないようだし。
というかオーラ量に比例する考え方だと数字合わないと思うよ。
できないことはないだろうけど、あんまり自然に受け入れられる
格好にならん気がする。
そんなことよりちょっと聞いてくれよみんな!!
たいいいくかんって打ったのに体育館って変換されたんだがどういうことだキバヤシ!?
前スレで書き込んだ気がするが、
『硬』の局所的攻防力100の威力は『堅』の攻防力50に比べて
単純に二倍とはならない。
通常の『堅』状態の場合、例えばゴン(AOP=1800)なら、1800オーラ
が均等に体に分布。この時ゴンのパンチのオーラ量は180程だった
(≠威力。同じオーラ量でも能力系統によって強化率が違う。
攻撃力=膂力×拳速×念による強化)。
しかし例えば拳に『硬』をすれば1800オーラが全て拳に集中。
よって『硬』パンチのオーラ量は1800以上(『発』効果)。
つまり通常の『堅』と『硬』では攻撃力(防御力)が天地ほど違う。
「攻防力」は「50を基準値として該当箇所にどれだけオーラが
集まっているか」を表しているだけ。
ゆえにゴンのジャジャン拳・グー(威力は『硬』以上)をセンジュは
「さっきのパンチの数倍…いや十数倍はあろうパンチ」と見做した。
>>543 であるからして、『堅』状態のヒソカが念獣経由のレイザーの投球
で指二本ぐらい折ったのは仕方がないといえるし、『硬』を使えば
ゴンだって念獣放出時レイザーのマジボールは受けられるわけだ。
まぁそう上手くはいかないけどな。
という解釈で良いと思う。
細かい計算とかは任せる。
ところでボマー戦の頃は
ビスケによると
ゲンスルーのリトルフラワー≒ゴンの攻防力90
だったから、ゲンスルーのAOP20%≒ゴンのAOP90%となる。
つまりゲンスルーのAOPはゴンの約4.5倍だったということか。
やるな…。
単純に腕捕まれたら全力でガードしろっていっただけだろ。
ゲンスルーの攻撃がどの程度か分かんない以上攻防力下げるわけにも
いかないし。
実際はもっと低くても問題無かったんだろ。
549 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/17 18:20 ID:pu47rNU+
>>548 堅では腕吹っ飛ぶし30%ではボロボロ
攻撃力は相当な物だろ
>>544 少なくても念獣程度の弾なら堅で
ナックルやゲンなら無傷で取れる
550 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/17 18:32 ID:1NvnKU89
ヒソカって念獣のボール受けたときは堅使ってないんじゃなかったか?
単行本持ってないから確認できんが「堅じゃなくても〜」とか言ってた気がする
>>548 攻防力90でもかなりの火傷を負ってる。 一方のゲンスルは火傷なし。
100まで上げても完全にガードできるか怪しいもんだ。
>>552 90で火傷おってたかぁ〜?
30で皮膚やられてるけど腕は動かせる。
60の差はなんだ?
ゲンスルーの火傷なしっていうけど手のひらから放出する形で爆発させてるんじゃないのか。
手で爆発させて自分まで被害を負う能力なんてまったく意味ないじゃねーか。
>>555 おってるよ?
>ゲンスルーの火傷なしっていうけど手のひらから放出する形で爆発させてるんじゃないのか。
リトフラは手でつかんだものを爆破させる能力。
>>556 爆発っていっても全方面への爆発か、指向性のある爆発か。
カウントダウンは全方面っぽいけどリトルフラワーは指向性があるんでない?
火傷ってゴンの手が汚れてたアレ?
指向性なんかないよ。
ゴン「ゲンなんで焼けどしないの?」
ババア「それはたくさんのオーラでガードしてるから」
という流れだし。
>>558 なんで言い切れるんだ。
対象物の爆発の巻き添えって意味かもしれないだろ。
そもそも爆破の能力で火傷って変じゃね?そのゴンのセリフ。
>>557 方向あるならつかもうとしないのでわ?
>火傷ってゴンの手が汚れてたアレ?
そうそれ。
つーか
・どうやって指向性を持たせるの?
・普通、爆発は全方向なもの。原作で特に指定がなければ全方向なんじゃないのか
・爆発するんだから火傷して当たり前
・そもそも対象物の爆発って何? 対象物が爆発しているんじゃなくて、ゲンのオーラが爆発しているんじゃないか?
ビスケははっきりと爆発の攻撃力より大きいオーラで自分の
手を覆っていると言っているよ。
つまり爆破のエネルギーは相手の体と自分の手にほぼ均等に
かかると言う事。まあビスケが間違っていると言ったらそれまでだけど。
あそこでビスケに間違ったセリフ言わせる意味も無いしね〜。
間違ってたとして、これから作中で訂正される可能性も無に近いし。
でも、発によるAAP増加を忘れてるぞ。
4.5倍というのは増加時の数値。
普段のAAPならいくらか少ないのでは。
ともかく、数字で聞いて初めてゲンの強さが実感できた。
でも、所詮4.5倍、とか強がってみるテスト。
ていうか脳内妄想多すぎ
ストレートに捉えればいい表現を無理に曲げて
解釈してる奴ってなに考えてるんだろうね。
頭のよくない変化系なんだろう
さっきから、顕在オーラ量(AAP)、部分オーラ量、オーラ密度、攻防力、部分面積について必死に考えてるんだけど、
一度判ったと思ったらまた判らなくなってきた。
>>532の計算ってどうやって出したのか誰か教えて……。
自己流でやったら別の数字になった。
ちなみに僕は、拳のオーラ密度X、他の部分のオーラ密度Yとした場合、
拳の攻防力=X/(X+Y)*100
という計算式で試してみた。
拳の攻防力50: 拳のオーラ量150
拳の攻防力55: 拳のオーラ量180
拳の攻防力60: 拳のオーラ量216
拳の攻防力70: 拳のオーラ量315
拳の攻防力80: 拳のオーラ量480
拳の攻防力90: 拳のオーラ量810
拳の攻防力95: 拳のオーラ量1140
拳の攻防力100: 拳のオーラ量1800
他に、(50,150)、(100,1800)を通る、1次直線と指数関数を試してみたけど
>>532みたいにはならなかった。
そもそもそんな式じゃ不自然だわな。
局部攻防御力をx、局部オーラ量をyとして
ゴンのAOP1800の場合の攻防力とオーラ量の相関関係を式で表してみた。
y=(11/50)x^2-400
完全に妄想でそんな計算式作って意味あるのか?
数値レベルで把握する必要全くないと思うんだけど。
>>535 その24%ってどこから来てるんだよ
お前の妄想とかじゃないの?
>>535 ちなみに体から離しても
具現化の制度が落ちるだけで操作系は
別ものになってくるんじゃないのか?
君の言ってる事の方に無理があると思うが
572 :
不死鳥:04/03/17 22:27 ID:oVZzP07+
ナンでもカンでも数式化すれば解決すると思ってる1次元の住人がいるスレはここですか?
573 :
不死鳥:04/03/17 22:36 ID:oVZzP07+
>>570 60%の40%は24%です。
>>571 ならない。クラピカは手から鎖を離さない。
解決された数式を理解できない無次元の住人がいるスレはここですか?
>>535 念の塊をゴリラの形にする事はゴム風船の
ようなものを使わないといけないし放出を全く使わない
事にはデメリットしか無いと思う
それに元々才能の無い瞬間移動のような付加能力を
つける事の方が難しい上に
放出系でやるなら神字の使用をしたりしないといけない。
だから放出自体に瞬間移動の要素があるわけでも
無いようだから、放出系が具現化させたものに放出系で
瞬間移動使用するのは不可能に近い。
>>573 具現化物としての精度が40になるだけであって
別に操作まで精度が落ちるとは思えない
落ちたとしても生き物としてイメージして具現化すれば
別に操作しなくても生き物のイメージとして動く。
>>570 ん?60%の精度に対して、さらに放出する事でその40%の力しか発揮
出来ないから、0.6×0.4=0.24で24%だけど、何か問題ある?
>>571 ”体から離すこと”で具現化の精度が落ちるのに、操作は落ちないってこと?
操作系は放出状態でも100%力を発揮できるの?
>>576 具現化物としての精度が40%になるんであって
対象を操作する事まで40%に落ちるわけ無い。
間違ってるんじゃないか。
>>576 操作系は放出したものを操作系100%の力で
操作できるけど、放出した念弾自体の強さは
放出系能力者の80%ってだけの話だろアホ。
仮に複数の系統を駆使して念の使いづらさが
発生して、威力が落ちる事があるとするならば
放出系の方がよっぽど精度落ちまくりだけどな。
具現化だけで生き物としてイメージして動かしているなら
具現化100%だからどのみち精度は落ちない
>>567 つーか
全体功防力50の時 と 拳の功防力50の時
というのは同じでないぞ。
581 :
不死鳥:04/03/17 22:54 ID:oVZzP07+
ゴレイヌは
特 質 系
583 :
不死鳥:04/03/17 22:57 ID:oVZzP07+
>>578 言いたい事が分かった。でもそれでも放出系には届かない。
具現化したものを離すと精度が落ちるとして考えてみよう。
放出系が40%の力で具現化したものを
手から離すと更に40%落ちるから
0.4×0.4=0.16 16%の精度に落ちるわけだが。
具現化してない念を体から離す時は精度を保てるのかもしれないが
具現化したものを体から離してただの念を体から切り離す時と
同じように精度を落とさずにいられるとは限らないと思う。
これは可能性としてな。
585 :
不死鳥:04/03/17 22:59 ID:oVZzP07+
まあ、実際操作系なら1番やりやすいけど、ヒソカ効果で放出系。
>>581 お前者が動くからって全部操作とは限らないだろ
生き物のイメージだから具現化物として動くのかもしれないし
その場合はインドアフィッシュと一緒で具現化したものの
特性として動くんじゃないか。
>>583 放出は入れ替えが不可能だから絶対に無い。
レイザーの言葉から、GIで瞬間移動系のシステムは放出系ってことは判明してるよね〜
ゴレイヌの能力って、何が一番大事なのか?
入れ替え能力?ゴリラの具現化?遠隔操作?
俺は第一に入れ替え能力、第二に遠隔操作 第三にゴリラの具現化 が大事だと思うから
放出系100 操作系80 具現化40 だと思う。
また、参加してしまった・・・・
588 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/17 23:02 ID:jw00pC7X
>>583 おい童貞自作ばれたからって
今日は荒れるなよ
589 :
不死鳥:04/03/17 23:04 ID:oVZzP07+
>>584 例え普通のオーラを切り離すと精度が1落ちて、具現化なら2落ちるとかなら分かるけど、0は何倍しても0.
>>587 GIやカードの力は瞬間移動じゃなくて移動してるだろ。
それに瞬間移動するにも神字やいろんなものに組み込まれて
発動してて、放出系が直接瞬間移動をさせてるわけではないと思うのだが。
位置交換はお互いのいる場所を入れ替えるなんだから
瞬間移動ともまた少し違うだろうしな。
何より具現化の付属能力っていうのが一番ピッタリ来る
具現化系能力者が
具現化物を手元から放すと脆くなるのは放出能力が低いからだろ。
>>589 >例え普通のオーラを切り離すと精度が1落ちて、具現化なら2落ちるとかなら分かるけど、0は何倍しても0
意味不明。
普通のオーラと具現化した物は切り離すと同じ条件になるとは限らない
という話しをしているのだが
>>591 たしか具現化した「物」が精度が落ちるんじゃなかったか?
つまり具現化系能力者が具現化した物じゃなくて
系統関係無く具現化した物の制度が
手に持っている時より手離すと40%に落ちるって事かもしれない。
594 :
不死鳥:04/03/17 23:12 ID:oVZzP07+
瞬間移動の付加能力は、サルが具現化+放出したものなので、
具現化と放出両方の影響を受けて精度が落ちてるはず。
具現化系ならば100・40=40%
放出ならば40・100=40%
操作ならば60・80=48%
>>590 ピッタリ来るって・・・・
俺は放出系がピッタリ来る。
少なくともゴレイヌをゴリラの位置に入れ替えさせた時点で瞬間移動が発動しているが。
神事が必要無い理由。
神事はどこでも好きなところ(神事が書き込まれていれば)いける
しかし、ゴレイヌ(固定して)はゴリラの届く位置までしか瞬間移動できない。
ようはゴリラの射程範囲が瞬間移動の制限となり、それが神事の代わりをしてるんじゃないか?
具現化系能力者がなんで放出する事と操作する事が前提な
ゴリラを具現するんだよ?
普通に考えたら操作か放出だろ?
どの道放出系はありえない気がする
位置交換する能力付加させられない
第一、放出系が瞬間移動させてるなら
瞬間移動するのはゴリラだけでレイザーまで
瞬間移動させられないだろ。
あとゴリラによって能力が違うというのも
具現化したものそれぞれに付加させているという事になるんじゃないか
クラピカの鎖と一緒だ
>>594 具現化系の能力者が具現化したものが40%に落ちるんじゃなくて
「具現化したものの制度」が手元を離れると40%に落ちるんじゃないのか?
どの道、他の系統の能力者が具現化系を使って
放出の才能があるから制度落とさずにすみましたなんていう
推測できるだけのものが今存在しているわけでも無いみたいだけどな
599 :
不死鳥:04/03/17 23:17 ID:oVZzP07+
>>594の続き
俺の解釈では付加能力は系統とは関係無い。
クラピカがそれを匂わせる発言をしていたのは、
奴の100%の系統が具現化系のため、
絶対時間によるジャッジメントチェーンの精度の変動を、
放出系のパーセンテージだけで考える事が出来たから。
ゴレイヌの能力で、ゴリラを具現化しても何の利益も無くない?
道具で使えるわけでもないし。ゴリラで戦うわけでもない
もしゴリラの遠隔操作で戦うなら放出系と操作系の能力を用する。(トチーノ参照)
ゴリイヌの能力で大事なのは、ゴリラの遠隔操作と入れ替え(瞬間移動)。
ゴリラを具現化する手間の意味がない
>>596 それを言うなら。
操作系だったら具現化しないでゴリラ使えば良いし
放出系だったら放出系の能力素直に使えば良いだろ
>>601 レイザーのようなパワーの無い放出系が工夫して作るのが、瞬間移動だと思う
>>599 放出系のパーセンテージとは限らずに
具現化物の特性かもしれないだろ。
それに絶対時間はどの系統も100%使える
その状態で放出も100%なはずなのに
精度が落ちたって事の良い例じゃないか。
604 :
不死鳥:04/03/17 23:24 ID:oVZzP07+
例えばだ、放出系の能力者がゴリラの人形にに念を込めたとする。
そのボールと自分の位置を入れかえるだけなら100%の精度というわけだ。
しかし、具現化したゴリラの場合、付加能力の制度が具現化系の影響を受けて、
40%の精度に落ちてしまう。
ちなみに具現化したゴリラと自分をロープでつないだ場合、
具現化系能力者なら100%の制度で使用できる。
ゴリラの人形とロープをつないだ場合は、どの系統でも100%で使用できる。
>>603 俺の587、595、600に答えてくれよ
>>602 神字のようなものを駆使しないと
使用はできないんじゃないの。
今の所神字や色んな方法を駆使しての瞬間移動であって
放出自体が瞬間移動した例は無いな。
それに神字の内容が瞬間移動を可能にさせているんであって
基本は念を体から切り離して使用しているという方法しか取れないのが
放出系だとも言えだろ。
あ 587は答えてるね。スマソ
スルーされ気味だったんで
>>600 遠隔操作では戦って無いだろ
あくまで作品中でゴリラと人を入れ替えただけだ
現実には念は存在しませんよ。
皆さんなにを言ってるんですか?
>>606 それについては595を読んで
俺も憶測だが
612 :
不死鳥:04/03/17 23:27 ID:oVZzP07+
>>603 絶対時間ではない時に精度が落ちたと言っているのです。
まだゴレイヌの話題続いてるんだね。
てか冨樫が新たに放出や具現化の概念出さない限り、
決着つかないと思うんだけど。
瞬間移動については、
海賊のような空間超越型、
GIの移動呪文のような超高速移動型があるんじゃない?
ゴレイヌはどっちともとれるけど。
>>605 レスがいっぱいくるからレス番無しだと
余裕無くてスルーしちゃうんだすまないな
>>590 排除は瞬間移動だと思うぞ。それに入ってくるときも瞬間移動。
>>615 そういう風にレイザーが言ってたよな
放出系のシステム云々
>>595 でもゴレイヌが神字を使用してる描写は無いようだが
んなもんなんとでも言えるだろ。
どちらにせよ放出自体が瞬間移動を担っているわけではないし
体から念を切り離す能力なのにどうして瞬間移動ができるように
なるんだよ
ゴレイヌについて
自分は
>>182に同意なんだが、さらに付け加えると、
放出系でも瞬間移動能力は難しく(ボクサーも神字使用)ゴリラとの
位置入れ替えという制約で実現させたと考えられる
(まぁこれは具現化系の場合にも当てはまるかな…)
更に放出系であれば具現化の能力はLv、精度共に低いが、一度具現化さえ
できてしまえば放出精度100%だから手放しても問題ない。
議論において重要な点は、ボクサーの瞬間移動に使った神字は
「ボクサーの能力を補助する為のものなのか」
「字そのものに瞬間移動の能力があるのか」
どっちかってトコだよね。でもこれは描写されてないから結論は出ないかも…
まだゴレイヌがどうとか言ってんのかよ!!
同じ奴が皆に自分の意見認めさせようと必死になってんのか?
>>609 だとするなら放出系=瞬間移動も憶測だろ
なんかもうついて行けん・・・。
とりあえず俺の考えは
>>535 放出する事で落ちるのは威力、強度、そして”精度”(クラピカ談)。
故に操作系の念も体から話した時点で精度が低下するし、
放出による補正も受け、
>>535のようになる。
これだけ言っておく。あとはどうでもいいや・・・。
>>601 >操作系だったら具現化しないでゴリラ使えば良いし
本気で言ってるのか?
放出系 放出100,操作・強化80,変化60,具現40
操作系 操作100,放出80,強化・具現60,変化40
具現系 具現100,変化80,強化・操作60,放出40
ゴレイヌのゴリラの能力をみると
@手元から放出している(2体
Aゴリラを操作している
Bゴリラを具現している
Cゴリラに特殊能力(位置入れ替え)がある
能力の重要度から言えばC>>@=A>>Bであるはずだ
別にゴリラを具現する必要は無いし、オーラの塊でもいいわけだ。
さらに系統別に考えると、具現化系の場合
重要度の高い@とAが最も苦手である。Cは具現化付加だったとしても
具現化系の最も苦手とする放出を前提とするゴリラを具現化する意味が無い。
よって操作・放出の可能性が高い。
Cの能力が放出系で説明も出来るし、能力の中核をなす@Aを得意とし
Cは@、A、Bを確定した後でのおまけみたいなものだろう。
627 :
不死鳥:04/03/17 23:32 ID:oVZzP07+
だってさ、具現化したものに付加能力をつけるとしますよ。
それを放出した時に具現化物の強度だけじゃなく、
付加能力の制度も同時に落ちるじゃないですか。
つまり計算上はどの系統の付加能力であろうと、
結果出る数値は同じなんですよ。
だから付加能力と系統は関係無いといっているのです。
>>613 念を何かに込めて特別な能力を発生させる事は
できるのかもしれないな
>>615 神字とかそれに近いものの能力が
プレイする念能力者の発によって発動するからだろ
発する方は別に放出してない
>620
演出具合からみて冨樫の中での区分も瞬間移動系は放出ってことを
匂わせてると思う(少なくとも系統別なら一番有力)
けども違うと思うと言い張る人を説得するほどの材料はない。かな・・・。
631 :
不死鳥:04/03/17 23:35 ID:oVZzP07+
具現化系の付加能力の精度が放出して落ちるのと、
放出系の付加能力の精度が具現化して落ちるのは、
結果的に同じことです。
>>625 >もっとこいつらに言ってやってくれ
具現化系論を譲らないお前がこういうこと言っていいのか?
>>616 放出系のシステムであって
放出した念を込める事ができるって事なんであって
放出=瞬間移動とは限らないだろ
>>619 具現化物に対して制度が落ちるようだから
40%で具現化したゴリラを手から離すと
さらに40%精度が落ちて、16%のゴリラになるぞ
>>634 どちらも憶測の域を出ない。
ゴレイヌの話はもういいだろう
>>620 つまり、放出系にしたい奴と
具現化系にしたい奴がいるってわけだな
>>635 具現化できてる時点ですでに4レベルってことじゃろ。
二重に割り引くのは変じゃない。
まだゴレイヌが具現化だと言うやつは
>>624 に反論してくれ
>>622 仮にお前が言うように落ちるとしてだな
クラピカがジャッジメントチェーンをエンペラーで使った時でも
使用した具現化物は放出100なのに40にまで落ちたんだ
具現化系じゃない放出が使ったら40%の具現化物が
さらに手元を離れて40%質が落ちて16%になるんじゃないの?
>>619 神字は念を「補助」するものとはっきり言ってるし、
ツェズゲラの推測では「基本的な戦闘能力は高くない」
つまり戦闘能力同様、ボクサーの念のレベルが低いから神字を使っている
という意図が読み取れる。
よって高度な放出系能力者は神字無しでも瞬間移動が使える
という説は十分な説得力があるよ。
>>623 操作を目的にしているのに
操作や放出を使わないと変だというなら
それだって言えるだろ。
それに操作しにくいゴリラをわざわざ使う必要も無いしな。
操作する事が目的なのかどうかって事もまたいえるわけで。
>>624 どの系統の奴がゴリラを具現化しても40%まで落ちるから(エンペラのクラピカの例)
具現化40%の奴が具現化物を手放したら16%になるんだよ
だから放出はありえない。
>>640 >具現化系じゃない放出が使ったら40%の具現化物が
>さらに手元を離れて40%質が落ちて16%になるんじゃないの?
なんで放出系が40%の具現化を手元から放したら40%質が落ちるんだ?
放出系は放出物を100%の精度で使えるんだぞ?放出しても質は落ちない。
放出系の具現化の質は放出しても40%のまま。
>>626 どっちが可能性が高そうかくらいならわかるかもしれない
どんなに言ったって、今のハンタの設定じゃあケリはつかないと思う
>>642 いやいや、実際のゴリラを操作するんだったら何かと問題あるだろ。
だから念獣のゴリラを操作することにした――で何か問題あるの?
>>630 あれは神字のようなものを駆使して
発動させてるんじゃないのか
カードだって放出ばっかりじゃない
>>631 クラピカはエンペラータイム使用時のジャッジメントチェーンで
放出も100%のはずなのにその精度が40%に落ちたので。
放出系が40%の具現化で具現化した具現化物は
さらに手放すと40%になって16%の精度になると思うが
>>643 頭が混乱してるんじゃないか?
手放したときの精度・質の低下割合は放出精度の割合で決まるんだぞ?
放出系なら手放しても精度・質は100%だ。
具現化系なら手元から離れた瞬間、精度・質は手元にある場合と比べて40%まで低下する。
だから、基本的に具現化系能力者は手元から離さない物を具現化し、付加能力をつける者が多いんだよ。
具現化系能力者が者を放出する場合は、制約をつけてる場合が多い。(コルトピなど
ゴレイヌにはそのような描写はない。
>>647 死んだらおしまいだしね。
あれ、白いゴリラっているっけ?
オランウータン?
>>636 もうちょっと待ってくれ
>>638 クラピカはどの系統も100%の精度で使えるのに
40%も精度落ちたんだぞ
それよりお前はおじいちゃんなのか
>>639 した
ゴレイヌ具現化系説を唱えるやつはいなくなった?
>>651 そりゃ違うよ。エンペラータイムの登場時と12巻の時とでは
設定変更があって、修得率は100%でも威力精度は下がることになっただけ。
放出系能力者なら40%の具現化物を手放すと、自分の得意系統だから
100%の威力精度で扱える。
>>641 瞬間移動はリングの上でしか使えない能力だとも言われているが。
つまり神字を念を書くことによって念じた能力を発動
もしくは神字の内容や様式によって念を込めて書くことによって
特別な何かを発動って考えるのが自然だろ。
放出の能力はあくまで念を体から離すことくらい。
離した念が他の様式を受けて特別な能力を発動させる
電源みたいになってるに過ぎないんじゃないか?
>>656 どこで
>>624に反論してるんだよ?
もっと詳しく反論してくれ、納得できるように論理的にな。
>>644 クラピカだって放出100%使えたのに
エンペラーでのジャッジメントチェーンでは
精度が40%に落ちたからだ
良く色んなレスを読め。
生物を媒体にする念能力のって難しいな。
死んだらションボリだし
>>624は根本から間違ってますよw
ゴレイヌは具現化ですよ。普通に漫画読めばわかると思いますが・・・
もうすぐIDが変わる、その時がチャンス!!
>>663 制約気味に働いて威力等があがるかもしれんな
>>658 >そりゃ違うよ。エンペラータイムの登場時と12巻の時とでは
>設定変更があって、修得率は100%でも威力精度は下がることになっただけ
逆だぞ。習得率は具現化の系統の通りだが、覚えた技の威力・精度は100%で使える(エンペラータイム時
>>647 だったら具現化したゴリラを操作するのも何か問題あるの?
それに付加能力をつけられなくて
位置交換できないから問題があるの
>>649 お前のレスの延長なんだから
ヒントはお前のレスの中にあるだろ
探してみ。
>>666 飼ってるペットそのものが念に目覚めたほうが早いな。
>>662 ハァ?何言ってるの?
エンペラー使用時は放出100%で精度は落ちてないだろ?
精度・威力が落ちて使い物にならないのは、エンペラーを使用してない
具現化系のときだろ。具現化系だと放出40%だからな
>>669 >630に対するレスになってないっしょ。
>>671 ゴレイヌ「もうエリザベスの代わりはいない(ry」
ゴレイヌ念能力を失う。
>>657 俺なんだが
>>658 設定を増設しただけで内容変更させたとは言いきれないよ
それこそ全然違うよ。
本当に違うなら前の例をクラピカの臆測だったという
演出が無いと否定された事にはならないよ。
>>659 そんなのわからないじゃないか。
むしろ落ちる可能性の方が高い
設定もなにも君たちの脳内で発展させた事なんだから各個人違うと思いますがw
ゴレイヌが具現化系って主張するやつは、自分の意見も言えないヤツばかりなのか?
普通に漫画読めばわかると思いますが・・・
って自分の主観だけで、しかもそれの説明も具体的にできないのに他人に納得させられる訳ないだろ?
ゴレイヌが具現化系はありえないって。
だから具現化系を主張するやつは、まともに
>>624してみろよ
>>667 それが本当なら俺もどこかで
恥ずかしい間違いをしているはずだ
>>660 自分は瞬間移動がリング場限定という言葉は
「ボクサーは瞬間移動の念能力を持っているが、神字がないと使えない」
とそのままに解釈してるので。
じゃあなんでそんな不便なことをしたのかと聞かれれば
囚人が試験官の役割を果たすために仕方なくやったとしか
答え様がないが。
>>672 はぁあああああああああ???
エンペラー使用時のジャッジメントチェーンを
使用してる描写だってあるだろ!!!
頭大丈夫?
死んだほうが良いよ
>>681 ゴリラを具現化。
それだけですよ。他に何か必要ですか?
>>672 だから放出100%使えても
精度が40に落ちるんだから
40のやつが使ったら16になるんだよ
>>668 具現化したゴリラを操作するのには問題はない。
位置交換が付加能力か、放出系を使用した複合能力かで考えに違いがあるみたいだね。
>>671 新しいゴリラを探せばいいって…
倫理的に問題あるし、ゴリラに愛着持ってるならそんなことしない。
おまけにかさばる。
わけわからん・・・。
>>678 いや、お前が勘違いしてると思うぞ。
具現化系時は
具現系 具現100,変化80,強化・操作60,放出40
エンペラー時は技の習得率は上記の具現化系のままで
覚えた技の威力・精度は全系統100%で使えるんだろ?
どこか俺が勘違いしてる?
そもそもクラピカが放出40%使えるという根拠はどこに?
>>689 レイザーがGIの放出担当で、主に移動とかって言ってたこと考えても
位置交換は放出系に属する能力と考えるのが妥当だろうね。
エンペラータイムは全系統の威力・制度が100%になるだけで修得率は変わらない。
念能力の修得率を1〜10までレベル分けした時、エンペラータイムを使っても
具現化系のクラピカはレベル4の放出系の技までしか使えない。
単行本に書いてあった事そのまま写しました。
>>687 そうでもないんじゃないか?
>>689 でもだな、放出系が具現化しようとすると
精度が16%にまで落ち込むぞ
でも動物好きのハンターは動物持ち歩いてるようだが。
ゴリラは持ち運び難しいからこの能力にしたなら
そうとうゴリラ好きだったんだろうな
>>684 お前、頭オカシイんじゃねぇの?
煽るだけしかできないヤツは消えろよ。まともに考察も出来ないからな。
コ コ は 考察スレッド で す よ
まともに、考察できない人はお帰りください。
てっめえらいいかげんにしないとゴレイヌスレ立てるぞ、マジ
やっぱ生きたゴリラ使うほど不安定な能力もないな
>>676 いや、仮に増設定であっても結論は変わらないんだ。
9巻で「どの系統の能力も100%引き出せる」が
12巻で「クラピカは緋の目発動時に限り放出系能力者と同様に
威力精度100%で『レベル4の』放出系能力を使う事ができる」になった。
エンペラ時でも苦手系統は念レベルが低下すると新しい方の設定で
いってるわけ。
>>696 そうでもあるから言っているのよ
16%まで落ち込むってのは勘違いしてると思う
単行本読み直したらわかるんじゃないか?
>>691 どちらにせよ放出時に精度が落ちるとは思えないが
精度が40%になるのは具現化物の特性なんじゃないのか
>>695のおかげで頭が悪いのは
>>684だと判明したな。
自分の頭の悪さにかこつけて、俺に死ねとか言ったの謝れよ
多数決でゴレイヌは放出系でケテーイ
こんなに悩ませるゴレイヌは罪なやつ
>>693 0時になったからID変わったんだろうな
>>695 ご苦労だ。
精度が向上したんだから放出だって
使えるようにはなるんだろただレベルの高い技が
使えないてだけで、放出としての威力精度は100になる
それでも40に落ちたんだから、具現化物の特性なんだろうな
手放すと40の精度になるのは。
つまり具現化40の奴が具現化した物を手放すと16%になるんだろうな
多数決とか言ってる方はアフォですか?
>>697 は?
お前が先にあおってきたんだろ。
それにお前みたいに闇雲に「はぁ?」みたいな
煽る描写してきてる奴いがいにはいたって普通に
返しているが?
頭悪いですね。
なんで>695見てそうなるんだ・・・釣りか・・・
>>698 スレ立ててまで議論する気にはなれないかもしれないな
具現化40の奴ってのはつまり放出系能力者のでつね
>>705 だから、いつどこで何が40に落ちたのか?
>>699 技のレベルだろ?
精度は100%使えるんだから
切り離して精度落ちるのはおかしいんじゃないか?
やっぱり具現化物の特性なんだろうな
>>700 勘違いかどうかはわからないけどな
まあ、富樫次第でどうにでもなるからなこの漫画
やっぱ多数決でいいと思うよ。
各々が納得できる結論にすれば。
716 :
539:04/03/18 00:19 ID:VgNqJn6M
>>539を書き込んで出かけてしまったので遅レスゴメン
>>543 >「攻防力」は「50を基準値として該当箇所にどれだけオーラが集まっているか」を表しているだけ
それはつまりゴンならAOP(1800)に対する割合と取ってもいいのか?
攻防力60なら1800の60%を一箇所に集めている
攻防力100なら1800の100%を一箇所に集めている
って事?
>>567 ゴメン計算違ってた?
その計算だと
攻防力80と攻防力90が倍近く違うねー
何か90の攻撃を80で受けても半分ダメージ受けるってのは納得いかんなー
>>580 一緒だよ
全体攻防力50の時は何処で攻撃しても防御しても50
だから「攻」「防」力50って言うんだし
もし良かったら続きはオーラ量考察スレ↓でやりませんか?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078070430/l50
具現化系って手に持った道具をつくるのがしっくりくるよな
ていうかクラピカって舐めたり、尻の穴にいれたり、チンコ縛ったりしてたんだろ?
ゴリラ(生物)で具現化って難しいよね
それを遠隔操作に入れ替えなんて無理だと思う
多数決で物事が正しいかどうかを決めるのは
よくないってトンパが言ってたじゃん
>>644(オレ
なんで放出系が40%の具現化を手元から放したら40%質が落ちるんだ?
放出系は放出物を100%の精度で使えるんだぞ?放出しても質は落ちない。
放出系の具現化の質は放出しても40%のまま。
>>622(ID:I0WWrQgf=多分BBCDL3j3
クラピカだって放出100%使えたのに
エンペラーでのジャッジメントチェーンでは
精度が40%に落ちたからだ
良く色んなレスを読め。
>>672(オレ
ハァ?何言ってるの?
エンペラー使用時は放出100%で精度は落ちてないだろ?
精度・威力が落ちて使い物にならないのは、エンペラーを使用してない
具現化系のときだろ。具現化系だと放出40%だからな
>>684(ID:BBCDL3j3
はぁあああああああああ???
エンペラー使用時のジャッジメントチェーンを
使用してる描写だってあるだろ!!!
頭大丈夫?
死んだほうが良いよ
>>695(単行本写してくれた人
エンペラータイムは全系統の威力・制度が100%になるだけで修得率は変わらない。
念能力の修得率を1〜10までレベル分けした時、エンペラータイムを使っても
具現化系のクラピカはレベル4の放出系の技までしか使えない
自分が間違ってるのに人の事を馬鹿にして、死んだほうがいいよと言った
BBCDL3j3は、はやく謝りなさい
>>710 携帯あればいくらでも支持者増えそうだな
ゴレイニュは特質だろ。
>>711 そういうことだ
>>712 クラピカがエンペラータイム使用時に
ジャッジメントチェーンを駆使する時に手放すと
精度が40%まで落ちるみたいな描写があったんだそうな。
つまり具現化物自体が手から離れると40%になるのに
具現化系を40%でしようできる奴が使ったら
さらに手放した時の精度が落ちるってだけの話しだろ
I0WWrQgf=NK5B4xoO=BBCDL3j3
ここ三日三晩戦い続けたから間違いない
>>715 回線つなぎなおしたり携帯があればいくらでも票伸びるだろ
意味もなく疲れるぞ
717にレスくださいYO
>>716 その話しで盛りあがるが一番健全そうだ。
俺もできればはやくここから退出したいな
悪いな邪魔して
>>717 具現化物には付加能力つけられるんだろ
ファンファンクロスは手持ちでやってどこまでも小さく
物を収納したりしてるわけだが、多少離れたゴリラと
位置を入れ替えるのはそれに比べたらむすかしそうでもないけどな
>>721 だから精度落ちたんだよ。
威力精度をしようしてるエンペラーの時にも。
だから切れてるんじゃないか。
そっちがこっちに誤ってくださいよ。
落ちてないのに落ちたと言ってすみませんでしたって。
頭悪いですね。
>>724 そんな描写は知らないな・・・
ジャッジメントチェーンを駆使する時に手放すと、
ってそもそもあれって基本的に手放して使うものじゃん。
手放して使った時も繋がった状態で使った時も効果に差は
無かったようだけど。
ID:smmY60CLは勘違いで突っ走った上に
勘違いで煽ってきて勘違いでこっちに謝罪を請求してんだから
あやまれよな!!!!!!
ほら早くしろよ!!!!!!!!!
>>732 ・・・・(;´д`)
>>721を見た第三者なら、ほとんどの人がお前の方が悪いと言うと思うぞ。
>>735 599 名前:不死鳥[] 投稿日:04/03/17 23:17 ID:oVZzP07+
>>594の続き
俺の解釈では付加能力は系統とは関係無い。
クラピカがそれを匂わせる発言をしていたのは、
奴の100%の系統が具現化系のため、
絶対時間によるジャッジメントチェーンの精度の変動を、
放出系のパーセンテージだけで考える事が出来たから。
>>736 お前も俺もお互い相手が悪いと思ってるんだから、ここは第三者に判断を委ねてみろ
>>737 ほとんど?
何でそんな事がわかるんだよ
それにこっちは何もあやまるようなまずい事をしてないよ
早くあやまれよ!!!!!!
>>739 お前が自分で謝罪請求してきたんだろ!!!!!
都合が悪くなったら他人に判断まかせたんじゃねえよ!!!!!!!
うわーおもしれー
>>740 都合が悪くなってるのはそっちだろ?
本当に頭悪いんだな・・大体なんで考察スレで罵り合いしないといけないんだ?
お前が悪いのに。先に死ねとか言ってきたお前が悪いに決まってるだろ?
>>735 手放すと40%まで落ちるんじゃなくて、単に
40%じゃ手放して維持できないから、エンペラの
100%時しか使えないって話しだよな、確か
ゴレイヌを具現化系と言ってるやつは世の中の悪
(−ω−)なんだかなー
,.... _
.ニ`i´=℃)_
,;'. ト、 ;;,7) ← >>BBCDL3j3
,: ⌒ ,ン';,,
,;゙゙ ::: '''" `;;;,
;:´ '; .:.:.:. '; '';;
::'w:; ;ミ:ミ::w' ;
';;; ..,.,.,.,.,..,( ::;'
^" ^''´
>>BBCDL3j3はハムスター。
>>743 >>672で先に煽ってきたのはお前だろ!!!!!!!!!
だからこっちもそれに煽りで返しただけですよ。
本当頭悪いですね
>>738 え・・・どうゆうこと?よく判らん・・・。
本編のどこで描写されていたのかが知りたいのだが・・・。
>>744 少なくてもクラピカの説明見る限りそうだと思う。
750 :
1:04/03/18 00:44 ID:iQ8fk7j/
「アンチ瞬間移動は付加能力だ」の人に質問
(瞬間移動は放出系の人にね・・・)
瞬間移動は放出系のLvいくつの能力だと思う?
BBCDL3j3は自分の間違いに気付いて暴走しだしたな。
っていうか具現化系ですって言ってるのはいい加減君だけです。
大体の人が放出系もしくは操作系といってます。
君の意見は ゴレイヌ=特質系 と言ってるのといい勝負ですよ。人数的にもほぼ同数。
と言っても特質系とか言ってるのはネタだろうけど。
それと精度は落ちてませんが。「威力・精度が100%で使用できる」と書いてありますが。
悪いのは相性ですよ、っと。
最後に突っ込むけど
>>656 >40%も精度落ちたんだぞ
>>662 >精度が40%に落ちたからだ
引き算できますか?
>>744 それで合ってる。
通常状態で手放しジャッジメントは40%の威力・精度→ヘボ。使えん。
エンペラータイムで補強して100%の威力・制度→ウマー。万事解決。
>>743 それにこっちは別に何も悪く無いでしょう。
そっちがジャッジメントチェーンの時に
鎖の精度が40%ほどに落ちたという描写があったのに
無いと言ってきた上にあおってきたんだんですから。
頭悪いですね。
そっちが都合悪いだけでしょう。
>>752 放出系Lvが、いくつぐらいで習得できそうなのか?
でいい・・・
>>748 あんなの煽ったうちに入らねーよ。
大体、お前がアホな事言うからだろうが。
良く色んなレスを読め。ってハァ?お前が良く色んなレス読めよって感じだからな。
それに、煽りあいしたとしても、死ねって書くのは問題外。
煽るのと死ねって書くのでは全然、意味合いが変わってくる。
言葉使いが乱暴なのと脅迫ぐらいの違いがある。
本当に頭悪いですね。って書き込んでるけど
心理学的に言ってBBCDL3j3は自分が頭悪い事を認めたくなくて
他人に頭悪いって言うことで自我を保とうとしてる可能性が高いな。
>>749 クラピカが団長にジャッジメントチェーンをする時の描写だってさ
BBCDL3j3本性表してきたね
粘着でシツコイんだよ、お前
>>755 いやだから、放出系Lvて言われてもようわからんので
具体的なLvと技能の対応は今のところ修行くらいでしか
出てない(と思う)し、それのこと?
ゴレイヌの能力を放出系と思ってる人のが多いのは事実だな
>>751 いや、ジャッジメントチェーンでも威力は落ちるよ40%に
だから精度は100%の放出使えるけど
ジャッジメントチェーンは具現化物だから
手放しすと精度が放出関係無く40%に落ちるんだろ。
>引き算できますか?
そこ引き算関係無いよ?
頭悪いですね。
放出系レベルっていうかある程度きたら個人で系統別で枝分かれするだろ
・ゴレイヌみたいな瞬間移動系
・フランクリンみたいな念弾系
・トチーノみたいな念獣系
これが放出系の利点
>>757 はぁ?
お前が煽ったつもりなくても
こっちが煽られたと思ったなら煽られた事になるだろ。
お前が煽ったつもり無くても関係無いね。
むやみに使うのが問題なのでは?
習得率と威力・精度をごっちゃにしてる人って多いねぇ〜
>>763 ここまでひっぱってなんだがようわからん・・・。
ゴンの見る限り
修行の1:念弾をとばす(離す?)
修行の5:手のひらからオーラ放出、体が浮くくらい
だが、基礎修行はともかくウイングさんが言ってたみたいに
覚えられるともいえるし、覚えられないともいえるような領域かと。
>>760 粘着でしつこい?
本性?
別に関係無い奴等から意味もなく
絡まれてるだけだろ。
俺に絡んでくる奴の事だろ粘着なのは
>>766 ゴレイヌは放出って決まってるわけじゃないよ。
ボクサーならわかるけど、でも神字の使用+ボクシング
少なくとも俺hも放出、もしくは操作よりの能力者だと思っている。
>>769 いやないよ。
そういう風には言ってないと思う
>>767 頭悪いですね。って言わなくなったね。
別に意見が違う者同士が話し合いになれば煽り口調にもなるだろう。
ただ、口調が喧嘩みたいになるのと、相手に死ねとか言うのは全然違う事だっていうのは分かるかな?BBCDL3j3君
まあ、具現化系だ
>>766>>770 瞬間移動が高度な放出系能力なら
(習得レベルが9以上の能力なら)
強化・操作系では瞬間移動を覚えられないことになるよね〜
具現化と放出の丁度真ん中あたりでいいよ
どうみても
放出系派3〜人VSキチガイ1人の構図に見える
自作自演はいないよ
>>776 俺が頭悪いなってあからさまに思った時のみに使用してるからな
言わなくなったからって特別何かがあったわけでもない。
でもお前だって煽り口調になったし
「出ていけ」的な発言もしてるから
それを主張されても説得力にかけるよ
>>778 できないよ
ゴレイヌ放出系だし。OK?
>>778 えっと、だから先に聞いておいたんだけど
そういう基準じゃないかと
>>764 本当に引き算関係無いと思ってるの?
君の中では100-40=40なのか?
>>785 勝手に決め付けられる事じゃないよw
その人がキチガイかどうかなんて
むやみやたらに決め付けてくる人はキチガイなのかもしれないけど
>>791 キチガイかどうかわからない相手に
キチガイと言ってくるそちらさんがキチガイなんじゃないの?
じゃあ多数決で放出だな。
ホントは具現化だけどな 多数決で放出だな
>>792 馬鹿と言った奴が馬鹿っていう理論だよな。って全然理論になってないけど。
いい加減これだけ違うって指摘されてるんだから気付いてください。
BBCDL3j3は
>>4から行くと放出系だな。
なんか荒れてるね〜
>>778 いや、それは念レベルが10の人を基準にした結果だよ。
ゴレイヌが念レベル15とかなら大丈夫。
とりあえずクラピカが言ってた事で関係ありそうな所を原文そのままで
私は具現化系。しかし放たれた剣をコントロールし敵に掟を強いるのは
主に操作系と放出系の力。私の通常の力ではこの能力は使用不可能。
普段の私では具現化した鎖は手元を離れた時点で使いものにならない程
薄くなり強度も精度も落ちてしまうからな。(中略)
緋の眼が現れたとき私は特質系となり、覚えた能力であればいかなる系統の
ものでも100%の精度・威力で使用できる。
まぁBBCDL3j3もマターリいこうぜ(´-`)
自分の間違った部分を素直に認めていくのも大人だ
>>795 馬鹿といった奴が馬鹿っていうのとは少し違うんだよ
「馬鹿かどうか判らない、それなのに馬鹿だと言うのなら
ちゃんとした判断もしないで馬鹿だと決め付けた奴は馬鹿なんだよ」
わかるわけないんだから。
多分これが馬鹿と言ってくる奴が馬鹿の語源なんじゃないかと思う
俺は放出っぽい所あるかもしれないな。
どっちかと言えば言葉で煙に巻こうとするから
変化かもしれなない
BBCDL3j3をプロファイリングしてみる。
短気で粗暴、自制心が弱い。
その正確ゆえ対人関係は苦手で、人付き合いも苦手とする。
自分より立場の低いものに対しては威圧的に振る舞い、
子供なら親に対して、大人なら面倒を見てくれる人に対して、偉そうに振舞う。
知能指数はそれほど高くなく、自分の間違いは相手の能力が低く見ることで正当化しようとする。
この傾向は幼年期に親に甘やかされて過ごした場合に多く、大人になってからの人格形成の元となっている。
自己中心的で我侭。協調性に欠け、社会に溶け込む能力が極めて低いと思われる。
以上から、
親に甘やかされて育った、引きこもり
社会性の欠如した、破天荒な大人
の可能性が高いと思われる。
>>798を普通に読めば、
手放した時の具現化物の威力・精度は
放出系レベルに依存することになると思う。
>>775
>>802 いいや。俺は孫子を真似ただけだよ。
相手の城を完全に包囲してしまうと相手は死に物狂いで反撃に出る(この場合は煽り)
なのでかならず逃げ道を一ヶ所は開けておくべし、と。
とにかく
>>799は助け舟なんだからここらで引いとけって事だ(´-`)
まぁ、いいかげんにスレ違いだわな。
そろそろ煽り合いは止めて、考察に戻ろう。
せっかく立てたスレが荒れるのは、心が痛いです
煽り合いは終わりにしましょうね・・・
俺もプロファイリングしてや〜
考察スレッド・ゴレイヌ編 =糸冬=
考察スレッド・モタリケ編 =開始=
>>807 悪いけど、スレ違いになるからハンターの考察しましょう。(`・ω・´)シャキーン
(;´д`)。○(実は書き込みが一杯ないとプロファイリングする材料が無いので出来ない
あれ、ID変わってない
放出寄りの操作系と自分でもオモテタ
(´Д`;)ナンカ ヤダナァ
>>811 ションボリ
(;´д`)。○(結構書いてるんだけどな・・・・
まず具現化に影があるとか声があるって騒いでたやつは具現化系だな
>>811 最近の私のID、分析してみてよ〜
ID:KSdihDKi
ID:GZRBb7mx
ID:iQ8fk7j/
何か考察するもんの対象が変わってるような気がするが。
とにかく考察の余地があるとすればナックルってとこかね
(;´д`)人 いや、ホントスレ違いになるのでプロファイリングするのは勘弁してください。
さて、ハンターの何を考察しようか・・・
>>820 この一途さ、単純さ、善悪の無さ、君は強化系以外アリエナイ
ナックルなぁ・・オーラの貸付とかは放出能力っぽいけど
ポットクリンは具現化能力なのかなぁ・・?
>>816 変化させたオーラに影ってあるの?
これは言った覚えがある・・・
何かポットクリンとゴレイヌのゴリラが間接的に繋がってきそうでいやだな
具現化能力は使ってるけど、付加能力は使用していないという点でゴレイヌと似てるな。
具現化(変化?)・操作・放出は使ってそうだしね。
>>824
とりあえず、ナックルが言っていた
ポットクリンが無害ゆえに無敵。って言っていたのは詭弁(嘘)だと思う。
理由は、クラピカ師匠の言っていた、あまりに神がかったものは具現できないっていう発言。
無敵っていうのは神掛かっているし、ポットクリンはトリタテンに変身するのだから
現時点では無害でも、危険に繋がる可能性は高いものが、無敵で存在するとは思えないから。
ナックル 放出系
モラウ 操作系
シュート 特質系
なのかな〜?
>>826 操作を使っているかは微妙かな?
ナックルが操作した描写は見られないし・・
今までゴレイヌとかの能力で議論を戦わせてきたけど
ゴンがクジラ島に行った時、ジンからの伝言のテープ。
あれどう思う?
>>829 そう?
30日間強制絶、自分と相手に貸し出し・返済のルール強制
借り入れオーラ計算、利息の自動宣告
は操作だと思うんだけど・・・。
ジンからのテープって、操作+放出+強化のカナリ高等な念能力だと思うんだけど
キルアの攻撃でも強化されたラジカセがびくともしなかったし
ジンってめちゃめちゃ凄いな
>>831同意。
>>798のコミックスからの引用に
「放たれた剣をコントロールし敵に掟を強いるのは主に操作系と放出系の力。」
って書いてあるし。ナックルは操作系使ってるっぽい。
オーラの貸付は、まず離れた相手に念を作用させる放出系の要素。
そして、相手を強制的に自分のルールに従わせる、これは操作系?
問題はオーラを貸している間、御互いダメージを受けないと言う事。
オーラを強制的に貸し借りにまわしてるならともかく、拳自体の攻撃力
は何処へいったのか?このような能力って前例あったっけ?
>>827 ポットクリン、トリタテンは債務者の状態を表すだけじゃない?
危険を強制しているのはあくまでナックルだけだと思う。
>>834 攻撃に使用したオーラのみが貸し出し・返済にまわされ、
「堅」などの防御は普通に使えると思う。
ダメージを受けないのはそのせい?
>>834 拳自体の攻撃力はくらっていると思う。
(肉体攻撃力+念攻撃力)-(肉体防御力+念防御力)=ダメージ
だから
念攻撃力をナックルの能力でなくすことにより
(肉体防御力+念防御力)>肉体攻撃力
となってダメージが無くなってるんだと思う。
>>831 >>833 うむ、成る程。確かに操作系っぽいな・・。
>>832 何かあっても「ジンだし」で済みそうな気もするが
とりあえず「〜をしたら・・・する」といういわば「念を込める」事は
ウィングもやってみせているからな。
念を込めるのは放出系の得意分野っぽいなぁ。確信は言えないが。
ウィングは強化系だから出来てもそこまで不思議じゃないし。
あそこまでの強度にし、尚且つ10年以上前に込めている点から考えると、
ジン=具現化 という線は消える気がする。
やっぱジンも強化系なのかな。でもそうすると能力がショボくなりそうで嫌だ。
強化系はウヴォーで充分です。
念防御力まで消えたら武器使用の相手に不利だもんね。
>>837
>>836 >>837 ああ、つまり念を篭めて殴っても、そのオーラは吸収され、
逆に防御の念の効果はそのまま残るので単純に
堅を貫通できないだけか。なんとなく納得。
>>838 何せ世界で5指に入るレベルの念能力者だしね。(ネテロ談)
霊丸撃つ放出系だったらどうしよう。
>>838 何か神字の書かれた棒で出来ていた箱で、中のテープに込めた念が弱まるのを防いだのかな?
纏でオーラを留めても、通常一秒で1オーラ減るみたいだし。
(;´д`)しかし、それだとG・Iでジョイステーションの強化が・・・
ナックルの瞬間移動もそうだけど、G・Iを見る限り瞬間移動はそれほど難しい念能力でもなさそうなんだよなぁ・・
自系統が具現化系の能力者(つまり具現化100ね)
放出能力はLV4まで覚える事が可能。
その時その精度は40%の精度になる。
これは次のことも成り立つ。
具現化系能力者(具現化100)は
覚えたLV1の放出能力の精度も40%
覚えたLV2の放出能力の精度も40%
覚えたLV3の放出能力の精度も40%
覚えたLV4の放出能力の精度も40%
LV5の放出能力は覚えられない。
何か過去レスで16%がどうのこうのいってる人はどういう計算してるの?
ナックル→ゴレイヌでした
>>843 ん、相性*精度。
因みに精度が0〜40%かと。
不変なのは相性。
>838
念には「想いの強さ」ってのも誓約に近いものとしてあると思うんだけど、
一人息子への想いってことで相当強そう。
>>842 ジョイステーションね〜。
CD−ROMのデータ面には、ゲームデータでは無く、非情に細かい神字が刻まれていたというのはどうだろう。
実際、ゲームデータなんて入ってないんだし。
ミルキは何を解読したんだろう。
あと、纏ならオーラはほとんど減らないよ。
戦闘態勢で神経すり減らした状態だと1オーラずつ減るってこと。
848 :
834:04/03/18 02:04 ID:ayA3sl3t
ちなみにクラピカは緋の目の時は覚えた能力は100%の精度で
使えるって言ってるんだから、
放出系LV4までの放出能力と
操作系LV6までの操作能力は100%の精度で使えるだろ。
この解釈で違うのか?
>>843 それで合ってると思うよ。
多分過去レスで言っていたのは
具現化系は具現100変化80強化・操作60放出40だから
具現化したものを手からはなさなかった場合、具現化したものの
威力・精度は100%で60%の精度で操作できるが
手から離した(放出した)場合は
威力・精度は40%に落ちて、操作の精度は24%(60*40)に落ちるのではないのか?
って意見だったと思う。
>>847 >CD−ROMのデータ面には、ゲームデータでは無く、非情に細かい神字が刻まれていたというのはどうだろう。
あり得るね。
神字で念を補助してるんだろうね。
ジョイステの強化と瞬間移動と電気供給だろうか。
何か凄いぞ、ゲームマスター。
それでいいと思う。
>>848
>>843 ついでに、具現化せず、レイザーのように念弾を打ち込む場合は
ボール精製(放出相性40%)×精度40%=16%まで減るわけだな
なんか物凄い妄想家が沸いてたみたいだな。
自分の間違いを素直に認められないって悲しいね。
>smmY60CL
乙カレ
>848
それでいいと思うよ、少なくとも漏れはあのクラピカの発言からはそうとしか取れない。
>CD−ROMのデータ面には、ゲームデータでは無く、非情に細かい神字が刻まれていたというのはどうだろう。
うむり。ありえるね。
ふとG・I編で思ったこと。旅団は島の最初の説明してくれるお姉ちゃんや、カードショップ、を襲わなかったのはなんでだろう・・?
普通にゲームを楽しんでたのかな?その割にはプレイヤー襲ってカード奪ってるし・・・
>849
なるほど、そういうことでしたか。サンクス。
ただその場合も放出(手から離れた)された場合、
鎖の強度が40%に落ちるけど、
操作自体は60%の精度で出来るでしょ。
そこの掛け算は全く意味無いよ。
そもそも放出と操作はまったく別の要素の能力だから。
手から離れたといって操作には全く影響が無いはず。
>851
いや・・それ間違ってると思う・・
ってか、みんなそう思ってるの?
>>852 乙ありん。
>>854 系統ごとの掛け算が起こっているのかは、まだ良く分からないかなぁ・・
判断材料がまだ少ないし。
ただ、掛け算があるのなら複数に渡った能力がさらに困難になるのよね・・
>>851 それは無いと思う・・
念弾を飛ばす能力が放出系の技だとして、その技を覚える事自体は
具現化系は放出系に比べて10/6倍苦労するだけで
覚えてしまったら威力・精度は40%で念弾を飛ばせると思う。
>>857 訂正 10/6倍→10/4倍→2,5倍苦労するだけ
>>821 強化系かよ。負け組ですかそうですか
具現化系か変化系がよかったな〜
もしかしてこういう事か?
今、具現化系の能力者がオーラを100練ったとして、
それを具現化能力に全てつぎ込む。
この時そのオーラの効率は精度100だから100オーラ生かされる。
ただしこの時LV10の場合・・・100オーラ生かされる。
LV4の場合・・・40オーラあればいいので、ある意味60オーラ無駄。
それを放出能力に全てつぎ込む。
LV10はそもそも覚えられない。
LV4の場合・・・まず相性の問題で40オーラ使用されて60オーラ無駄になる。
そして精度40だから、40*40で16生かされる。
でも相性というのはLVいくつかまで覚えられるのかという問題に過ぎない場合。
具現化の能力に全てをつぎ込んだ場合。
LV10・・・100オーラ生かされる。
LV4・・・100オーラ生かされる。
放出能力に全てつぎ込んだ場合。
LV10・・・そもそも覚えられない。
LV4・・・40オーラ生かされる。
LV1・・・40オーラいかされる。 こういう考え方もあるよ。
そして自分は後者の考え方です。
>>860 つクラピカ「強化系が理想だったんだが」
>>854 >操作自体は60%の精度で出来るでしょ。
根拠は?
遠くのものを操作してるんだから、放出能力も掛かってくると思うけど
>>862 強化系ってもろ個人の身体能力頼りになるじゃん。
ゴンやウボーみたいには、そう簡単にはなれんよ
俺が欲しかった能力
カンニングペーパー(一度これに書いた文字やメモをいつでも出せる。検索機能付。他の人には見えない)
>>859 スマソ。「あれ」ってどれ?
>>861 後者に同意。
習得難度以外は結局オーラ効率の問題だと思う。
>863
遠くの物を維持する能力が放出能力。(っていくか切り離す)
物を操作するのが操作能力。
操作能力は何も近くにあっても遠くに合っても認識出来てれば、
問題ないでしょ。
ただ遠くにあるものを操作するには、放出の能力が必要なだけ。
それは操作とは別問題。精度とは別の問題という意味です。
>>864 カンニングペーパーか・・・具現化系の能力だな。
ま、強化系のお前にも100%覚えられないということもないんだが・・
そこのところを詳しく説明してやろう。
例えば、お前に100%具現化能力を覚えられる才能があったとする
しかし強化系の能力者であるお前は、どんなにがんばっても具現化系能力は60%までしか極めることが出来ない。
(クラピカ師匠風、うろ覚えで再現
>>867 強化系ってアレだ。
戦闘以外で役にたたねえ
記憶力強化とかできるのか?
>>866 遠くのものを維持、ではなくて、遠くで発揮されている能力を維持するのが放出系の能力では?
>869
全くその通りです。どもども。
>>870 だから操作能力も放出能力が低ければ精度の低下を招くと思うんだが
>>868 治癒力を強化 -> 怪我も怖くない
ものの働きを強化 -> 野球で変化球投げると超変化球になりそう。
ものの性質を強化 -> 脳の性質が記憶をする事考える事なら強化も可能なんじゃない?
ジャッジメントってエンペラーから元に戻っても維持出来るのな。
放出が必要なところってどこなんだろう・・・
エンペラー時に放出したオーラは
エンペラーの恩恵を受けるんじゃない?
>>873
>>873 技発動時じゃない?
ジャッジを一旦発動させたら、能力者に変化が起きても関係ないと思う。
ただ、能力者が死んだら怨念が技に影響するのかな・・?
説明はいろいろ出せるんだろうけどね。あんま自然じゃない感じ
ジャッジメントって、相手へのルールの宣告が
鎖の心臓を潰す機能の発動条件になってるのかな。
なってないなら卑怯千万だけど。
>>827 無敵とはいえないけど、無敵に近いんじゃない?同じクラピカ師匠が行ってたように、
制限と制約次第で、それに近づけることができるっていってるし。
ポットクリンはそれ自身が攻撃や特殊能力などは持っていなくて、常にある人物の近くに浮くこと
しかできないという制約で、十分無敵っぽくなりそう。
制約とかでの特殊能力ってリスクを負ってつけるものだから、リスクと制約が逆のものであるとき
(この場合、無敵と無害)特殊能力はほとんど実現できるんじゃない?
あとポットクリンは、表示と能力を発生させる場所を示す印の役割っていうのが妥当だと思う。
あとはナックル自身から発生する能力っぽい。
まだ深く考えてないんで間違いがいっぱいありそうな発言やなぁw
やば!ここが早く進むの忘れてた!
普段1日3,4個しかスレがないとこばかりいってるので・・・・
>871
具体的にいうと、クラピカの鎖で言うなら・・
私の考え・・鎖はボロボロ(強度40%)になるけど、動く性能は落ちない。(60%)ね。
壊されやすくなるけど、壊されるまでは動きを維持している。
貴方の考え・・鎖はボロボロ(強度40%)になるし動く性能も落ちる。(24%)
壊されやすくなり、それに伴い動きも拙くなる。
私の考えは別系統の能力だと思っているからです。と思ったけど。
強化系能力者が今、ボールを100%強化して投げた場合、
明らかにその威力は80%の威力しか維持できないね。
つまり、私の考えは間違っていたと思います。
別系統間の能力は掛け算ですね。まぁひとそれぞれ考えがあるでしょうが、
私は考えを改めてました。
結局、ゴレイヌより上位の念能力者で
変化系(放出60%)のマチやヒソカが、オーラの放出が苦手ということから
具現化系(放出40%)が念獣をメインにすることは「あ・り・え・な・い」わけですね
レイザーもゴレイヌより7倍の14匹の念獣造れるけど放出
>>872 ただ念能力ってのは個人の志向とかに左右されるから、単純に記憶力よくしてやる!とか
考える性格の人って脳の強化とか不得意そうだ
>>879 あくまで借金取りに化けるまでの前段階なわけで、
そもそも無害というのが疑問、できるなら取り付かれた
方だって排除したいと思うようなヤツが無害か?
無害という言葉を装っているものの、何をしても無駄
という無敵性に見合うような内容じゃないと>827は思ってるん
だろう。俺も最初に見たときに似たようなことは思ったし。
>>884 じゃあどうすればいいんだYO!
ちくしょう、だから強化系は嫌なんだ
現代の数値化社会に通用する強化系能力キボン
>>882 テープの念はある程度の能力者なら出来そうじゃないかな。
別にジンにこだわるわけではないし、
放出系能力者がやった方が一番いいとは思うけど。
>>885 まず
>>885が言ってることは確実に的を得た答えだと思ってるという前提で話すけど
念ってイメージに左右されるものだから、ポットクリンは無害でかわいいやつなんだ!って
ナックルが勝手に思ってたら無敵に近くなったりしないのかな?ナックルは生き物にすごく愛着を持ってる
性分なので、そういう思いは強いはず。
>>886 おれもすごい記憶力悪いんだよねぇ。でも数学や物理はすごい得意で、記憶力に頼るしかない教科
があってもそこそこの成績でやってる。
要は自分の得意な分野で勝負すればいいんだ!
すれ違いだからもうやめるわw
ナックルは放出系か操作系だと思うけど、
あの能力で彼が具現化系能力者だったら
具現化系はホントに何でもありになるね。
と、ふと思ったことを言ってみました。
>>888 そういう考えで納得できたならそれで良い事だと思う
俺は自分の中では折り合いをつけちゃったんでなんとも
892 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/18 03:44 ID:EU6oFser
具現化は、オーラを人に見えるようにするってことでかなり応用が利く能力だと思うけどなぁ。
ただ、戦闘には向かないけど
>>888 AOPを使って具現化してるから、それを超える攻撃力で攻撃したら
壊せるんじゃないかなって思う。
制約は掛け算だってクラピカの師匠が言っていたけど
制約はAOPの上限を外してくれるだけで、MOP(最大容量)を超えたものは
いくら制約や誓約しても作れないと思う。
俺の考えはゴンの場合
通常AOP1800 POP21500 だからAOPはいくら制約をかけても21500までだと思う
>>892 複製や分身はかなり便利だと思う。
偽装工作向けだし。
前スレでもナックルの能力の考察があって、そこでこういうのが有った。
ウイング曰く、悪意のあるものが行えば死ぬことだってある。
すなわち傷つける意思を込めていないオーラの攻撃(攻撃とはいえないけど)は
相手を傷つけることはない。
ハコワレの能力は傷つける意思のオーラを練れなくさせているんだと思うよ。
だからこそ、ハコワレの能力の発動後はお互い(ゴンとナックル)は
返済が完了するまで、オーラによるダメージを受けないでしょ。
ここにおいて、ポットクリンは、傷つける意思のオーラで攻撃されてないから、
無敵なのではないか?ポットクリン自体も攻撃しないしね。
逆にいうと、ポットクリンは第三者からの攻撃で消滅する。
ここまでいうと、飛躍しすぎか・・
>>894 でしょ?だからあまり考察で具現化系を安易にだすのはよして、そういう使い方で利がある能力で
あるとき具現化系である可能性が高いと言えると思う。
>>895 念による攻撃力を減少させて、ポットクリンへのダメージを減少させているのは
能力とかで説明がつくんだけど
単純な肉体の攻撃力がポットクリンの防御力を上回った場合は
ポットクリンを破壊できるような気もしたり・・・
(;´д`)あ、でも念を纏ってない肉体だと念には攻撃できないのかな?
自分そろそろ寝ますができれば>>4を次スレにもテンプレで貼って欲しい
お願いします
なんかここ数日凄いヒートアップしてたね。このスレ。
自分も眠いんで寝ます。オヤスミなさい(_ _)
おれは操作だな。たぶん
>>896 そういや借金取りになったら倒せるんかな、
ポットクリンが無敵である理由から鑑みて。
ゴレイヌ論争がヒートアップしてたからなぁ
特に具現化派と操作・放出派が激しく論争してたからね
(;´д`)もう具現化派はいないよね?
>903
トリタテンになったら強制絶だから、むりぽ。
まぁそもそも具現化は、なんかを具現化してるというか、他のを否定するしか出来んからね。
かなり前からおれはずっと操作・放出のどちらかだと思ってロムってたけど
私は特質か?
第三者からなら、いけるね!
そして、ゴンは負けるけど、一緒にNGLですよ。
>>907 もう一個別のやつに付けるとかはできんのかな?第三者が来たらまたそいつにつけて、その第三者にほかのやつのを
壊す余裕を作らせないとかして、カバーするとか
>>908 特質系は自分からいうようなタイプじゃない気がするな
>910
ゲンのカウントダウンみたく考えれば、出来るのでは?
>>853でも書いたけど
>ふとG・I編で思ったこと。旅団は島の最初の説明してくれるお姉ちゃんや、カードショップ、を襲わなかったのはなんでだろう・・?
>普通にゲームを楽しんでたのかな?その割にはプレイヤー襲ってカード奪ってるし・・・
これについては皆はどう思ってる?
>908
さすがにポットクリンからの条件クリアなしで取り付くのは無理そう
というか無理であってくれないと強すぎない?
しかし、ゴンの性格だと負けたら、仮に許可出ても意地張って行かなさそう・・・
ああでもカイトのことあるから、さすがに細かいとこは構わず行くか
>>904 いや俺(ID:rt75EVSq)は具現化派だけど…
まあ前にも書いた様に系統はどうでも良いんだけどゴリラがオーラの塊という奴はいなくなったみたいで良かったよ。
>>913 とりあえずジンの仲間だからすごいやつらだろうし、ゲームをうまく動かすためにそれなりの対策はあると思う。
例えば、カードの場合ちゃんと段階を踏まないとカードを盗っても消えてしまうとか。
>>915 その他の上に神か、電波じゃないとだめだからw
普通に会話できてるから少なくとも電波じゃないよ!安心して!
>>913 お姉ちゃん…ルールをまだよく把握してないのに彼女を襲うのは得策ではない
カード店→襲っても意味が無い
>>919 一応、このスレ立てた・・・
まあ、操作系でイイや〜
>>913 ゲームを楽しむためにきたんだし、
ゲームはルールを守らないと面白くないからねえ。
プレイヤーを襲うのは別にオッケーだし。
>>919 そっか。なら神やねw
最初の特質系(操作系よりの)であってるかw
>>913 この雰囲気だと、そのテーマでは推測の域でなかなか考察までにはならなくない?
後天的に特質になりやすい
なんかゴレイヌみたいに白熱するネタはないかなぁ・・・