☆★☆欧州の韓国!【スペイン代表】PART27☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
■前スレ
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART26☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150265175/


■スペインサッカー協会
http://rfef.sportec.es/main.htm
■スペインサッカー情報(試合速報あり)
http://www.sportec.com/main.htm
■試合中継のあるラジオ局(Internet中継)
http://www.ondacero.es/
■翻訳サイト: [スペイン語⇔日本語(多言語翻訳)]
http://www.teletranslator.com:8080/
http://world.altavista.com/
http://www.worldlingo.com/ja/microsoft/computer_translation.html

関連スレは>>2-5くらいで
22006年まで名無しさん:06/06/16 22:00 ID:NJyy.TiE
☆自国開催
対ユーゴスラビア
ペナルティエリア数メートル前でPK GL突破

☆ユーロ2000
対ユーゴスラビア
勝つまでロスタイム
GL突破

☆06ドイツW杯予選
対ボスニア
引き分けるまでロスタイム
プレーオフ進出


その他スロバキア戦、ウクライナ戦
32006年まで名無しさん:06/06/16 22:01 ID:sFN6jaGM
スレタイおかし
42006年まで名無しさん:06/06/16 22:02 ID:NJyy.TiE
52006年まで名無しさん:06/06/16 22:03 ID:NJyy.TiE
62006年まで名無しさん:06/06/16 22:03 ID:NJyy.TiE
72006年まで名無しさん:06/06/16 22:05 ID:sFN6jaGM
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART27☆★☆


これが正解だろうが
82006年まで名無しさん:06/06/16 22:07 ID:NJyy.TiE
92006年まで名無しさん:06/06/16 22:09 ID:NJyy.TiE
【H組】スペイン ウクライナ チュニジア サウジ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1134171227/
【H組】スペイン・ウクライナ・チュニジア・サウジ1.5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150242506/l50

【聖】カシージャス 【イケル】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1117511254/
★闘神 Carles プジョル Saforcada 5★ Part.1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1122542081/
セルヒオ・ラモス
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1134070540/
【liverpool】Xabi Alonso 2【donostia】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1135136342/
セスクのセクスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1142524284/
102006年まで名無しさん:06/06/16 22:10 ID:NJyy.TiE
アンドレス・イニエスタ part1.75
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1101306151/
魅惑的レフティーボランチ レドンド・グティ 其の弐
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1145775395/
【スペインの】ファン・カルロス・バレロン【天才】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1122714212/
ルイス・ガルシア 2人目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1121121064/
ホセ・アントニオ・レジェス
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1111959402/
◆◇ "07" Raul Gonzalez Blanco 10 ◇◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1122285140/
Fernando Morientes Sanchez Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1124377723/
☆☆☆バレンシアの希望の星ダビド・ビジャ☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1138926462/
112006年まで名無しさん:06/06/16 22:10 ID:NJyy.TiE
GK
1 イケル・カシージャス(IKER CASILLAS) レアル・マドリード 81.5.20 184/80

19 サンチアゴ・カニサレス(Santiago CANIZARES) バレンシア 69.12.18 181/78

23 ホセ・マヌエル・”ぺぺ”・レイナ(Jose Manuel "Pepe" REINA) リバプール(イングランド) 82.8.31 194/94
122006年まで名無しさん:06/06/16 22:11 ID:NJyy.TiE
DF
2 ミチェル・サルガド(MICHEL SALGADO) レアル・マドリード 75.10.22 176/72
3 マリアーノ・ペルニア(Mariano PERNIA) ヘタフェ 77.5.4 177/78
4 カルロス・マルチェナ(Carlos MARCHENA) バレンシア 79.7.31 183/78
5 カルレス・プジョル(Carles PUYOL) バルセロナ 78.4.13 178/78
12 アントニオ・ロペス(ANTONIO LOPEZ) アトレチコ・マドリード 81.9.13 175/72
15 セルヒオ・ラモス(SERGIO RAMOS) レアル・マドリード 86.3.30 183/73
20 ファニート(JUANITO) レアル・ベティス 76.7.23 182/77
22 パブロ・イバニェス(PABLO Ibanez) アトレチコ・マドリード 81.8.3 192/86
132006年まで名無しさん:06/06/16 22:12 ID:NJyy.TiE
MF
6 ダビド・アルベルダ(David ALBELDA) バレンシア 77.9.1 182/75
8 シャビ・エルナンデス(XAVI Hernandez) バルセロナ 80.1.25 175/68
10 ホセ・アントニオ・レジェス(Jose Antonio REYES) アーセナル(イングランド) 83.9.1 175/71
13 アンドレス・イニエスタ(Andres INIESTA) バルセロナ 84.5.11 176/75
14 シャビ・アロンソ(XABI ALONSO) リバプール(イングランド) 81.11.25 183/75
16 マルコス・セナ(Marcos SENNA) ビジャレアル 76.7.17 177/68
17 ホアキン(JOAQUIN) レアル・ベティス 81.7.21 179/75
18 フランセスク・"セスク"・ファブレガス(Francesc "CESC" FABREGAS) アーセナル(イングランド) 87.5.4 177/69

FW
7 ラウール・ゴンサレス(RAUL Gonzalez) レアル・マドリード 77.6.27 180/68
9 フェルナンド・トーレス(FERNANDO TORRES) アトレチコ・マドリード 84.3.20 184/74
11 ルイス・ガルシア(LUIS GARCIA) リバプール(イングランド) 78.6.24 176/65
21 ダビド・ビジャ(David VILLA) バレンシア 81.12.3 175
13 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/14 15:31 ID:3cOCUkKk
142006年まで名無しさん:06/06/16 22:13 ID:DR8S5X6U
スペインに失礼だろ。韓国ってW
152006年まで名無しさん:06/06/16 22:14 ID:NJyy.TiE
ス ペ イ ン が 優 勝 す る 件
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150293510/
イングランド>イタリア>>>>>スペイン
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150387657/
スペインvs韓国
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150325409/
162006年まで名無しさん:06/06/16 22:16 ID:NJyy.TiE
6 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/14 23:13 ID:jdPdFn1Q
今回は審判も味方
ただウクライナはちょっとかわいそうだったが

16 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/14 23:38 ID:WcA5x40U
もう買収って言っていいレベルだね。
オンサイドは全部オフサイド取られ(4回はあった)
スペインの超際どいオンサイドは何故かしっかりオンサイド判定。
それで抜け出たヤツのユニーフォームを軽く持ったらレッドwwPKww
あんなのファールすらとらない審判も多いよ。
しかもフォール判定の基準もずっとスペインより。
韓国対イタリア並みの判定ばかり
172006年まで名無しさん:06/06/16 22:19 ID:NJyy.TiE
27 名前: 投稿日: 06/06/14 23:53 ID:yCJ4.UIw
強い強すぎるスペイン、審判まで味方につける徹底ぶり
こりゃベスト4間違いないよ

48 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/15 00:12 ID:gN9HZVnI
韓国との買収NO1対決が見たいな
どっちが買収出来るか勝負w
主審買収の韓国VS線審買収のスペインとかw
182006年まで名無しさん:06/06/16 22:21 ID:NJyy.TiE
106 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/15 08:53 ID:YopDYe4.
昨日の試合に限って言えば、審判が試合を壊しただけ。
あれだけオンサイド取られて、10回中9回はファールにもならないようなプレーで一発退場じゃ試合にならない。
買収とは言わんが、あんなんじゃスペインが強いかどうかなんて分からないよ。
まぁ勢いはついただろうから今後にはいいかもしれんけど。

昨日の試合を見て、FIFAが2002の借りを返した、と思った人も多いはずだ。


107 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/15 09:03 ID:zbTC7G/Y
CL決勝のバルサもひどかったが、スペインでも買収が流行ってるな

今回は審判の力を借りてベスト4くらいまで行くかな
192006年まで名無しさん:06/06/16 22:22 ID:NJyy.TiE
115 名前: 。 投稿日: 06/06/15 09:30 ID:Zocrwq.s
今回スペインも政治力つけて、予選からボスニア戦など芳しい試合。韓国も当然ウズベク戦など買収。今回、本戦でも両国とも法則発動。決勝トーナメントでの買収国通しの芳しい試合を一番期待してるんだが。

135 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/15 22:12 ID:VLHIgcF.
買収歓待
202006年まで名無しさん:06/06/16 22:22 ID:NJyy.TiE
2 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/16 11:55 ID:WHQxN7mk
熾烈な買収合戦に注目
212006年まで名無しさん:06/06/16 22:38 ID:NJyy.TiE
同グループの国々

ハラーショ!!ウクライナ代表
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1098311382/

【(´Д`;)】チュニジア代表2【(´Д`;)】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1099840549/

ーーーサウジアラビアーーー
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1099032953/
222006年まで名無しさん:06/06/16 22:45 ID:NJyy.TiE
653 名前: 2006年まで名無しさん [sage] 投稿日: 06/06/14 23:57 ID:Cfi6mXZ6
12人対10人じゃ勝負にならんよ
いや、線審も入れたら13人かw

661 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/15 00:30 ID:rEQxy/AM
審判・・・

ウクライナ
かわいそす
(´・ω・`)
232006年まで名無しさん:06/06/16 22:47 ID:NJyy.TiE
スペイン代表の今後に期待しましょ^^
242006年まで名無しさん:06/06/16 22:49 ID:NJyy.TiE
31 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/06/15 00:32 ID:gN9HZVnI
これが今大会一番の誤審試合であることを望む
審判に糞試合にされたらたまらん
スペイン側も勝っても後味悪いだろ
252006年まで名無しさん:06/06/16 23:01 ID:NJyy.TiE
決勝トーナメント一回戦の買収決戦 スペインvs韓国 に期待age
262006年まで名無しさん:06/06/17 03:59 ID:7mV9PYCg
age
272006年まで名無しさん:06/06/17 04:12 ID:MgsNFe2M
スペイン最高!!
282006年まで名無しさん:06/06/17 04:48 ID:n6BKriqQ
買収乙
292006年まで名無しさん:06/06/17 04:53 ID:nuWYxQK.
YOUTUBEでファウルシーン見たんだけどさ、
シュートの瞬間トーレスの左脇にユーゴDFが手を入れてるように見える
画質悪いから確証はないけど
302006年まで名無しさん:06/06/17 04:54 ID:ULS2QfTE
ID:NJyy.TiE
こいつきもすぎ
312006年まで名無しさん:06/06/17 14:36 ID:MZFOnQno
>>1乙w
スレタイにワロタw
322006年まで名無しさん:06/06/17 17:27 ID:GYP4jSnA
99WY決勝の偏向判定には腹が立ったな
本当ならあれも2-1くらいの試合だったのに
33名無しさん:06/06/17 18:31 ID:TwuykeaY
342006年まで名無しさん:06/06/17 21:00 ID:oHXIW7ec
ユーロ2000のときに、買収国家だと確信したw
352006年まで名無しさん:06/06/18 05:57 ID:z1/Ab14s
age
362006年まで名無しさん:06/06/18 16:18 ID:zQv4Ln5Y
スペイン2連勝祈願age
37 :06/06/18 17:21 ID:jw5sSPGw
ウクライナのCBのミスはPKを与えたことではない!!

トーレス師匠が1対1に弱くしかも大舞台でのその傾向が強いということを
勉強していなかったことである・・・

あのまま引っ張らなくても我らがトーレス師匠はGKにぶつけるか枠外に外していただろう・・・
実際にたいして引っ張られていないし、その後のシュートはGKに当てている・・・

38:06/06/18 17:26 ID:hZMpjeVM
予選のボスニア戦が、韓国のウズベク戦と同じ展開で笑っちゃいました。
どう考えても買収しています。シェバ可哀想。
392006年まで名無しさん:06/06/18 19:12 ID:zQv4Ln5Y
スペインファンって自虐的だよなw
だからなんか見ていて微笑ましいw
402006年まで名無しさん:06/06/19 04:10 ID:Hu7ly8sE
明日はチュニジア戦か
412006年まで名無しさん:06/06/19 15:56 ID:PvgBb0r2
予想:スペイン3−0チュニジア
422006年まで名無しさん:06/06/19 17:30 ID:vMWfZS5k
スペインといえば女子柔道で汚いのが目立つ。
特にバルセロナでは、スペイン選手がおさえ込みに入られると必ず「待て」が出てた。
43ここはダミースレだぞ:06/06/20 01:51 ID:ZccOfr7I
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART26☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150265175/l50
442006年まで名無しさん:06/06/20 03:48 ID:yOBvDATA
>>43
そのスレの次スレです
452006年まで名無しさん:06/06/20 04:03 ID:yOBvDATA
こっちが本スレです☆
462006年まで名無しさん:06/06/20 04:53 ID:sijXeOHY
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART27☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150743620/
47:06/06/20 05:09 ID:O5VkII5Q
早速、審判の援護射撃が始まったね。
48:06/06/20 05:12 ID:O5VkII5Q
流石、欧州のチョン。
492006年まで名無しさん:06/06/20 05:22 ID:n/fAMckY
ヨーロッパの韓国本領発揮wwwwwwwww
502006年まで名無しさん:06/06/20 05:22 ID:rbchSKwE
スペインひいきの俺でもやりすぎだと思う・・・
51.:06/06/20 06:30 ID:H4u0qCPI
買収やりすぎ
52:06/06/20 06:44 ID:O5VkII5Q
ボスニアカワイソス。バルサもCLで援護射撃受けまくりだったし、モウリーニョ
が怒るのも判る。
53::06/06/20 06:48 ID:H4u0qCPI
クラシコで買収しあうくらいだからな。今更ながらボスニアは本当にかわいそう。
542006年まで名無しさん:06/06/20 09:14 ID:Rt70n5bk
2位通過のほうがいいだろ
どうよ?
552006年まで名無しさん:06/06/20 14:41 ID:see5dzrU
>>54
1位だと韓国
2位だとフランス かな?
56ここはダミースレだぞ:06/06/20 15:50 ID:ZccOfr7I
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART27☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150743620/
572006年まで名無しさん:06/06/20 17:49 ID:xLVulyqY
あげとく
582006年まで名無しさん:06/06/20 21:54 ID:CnzRLPEI
ゴミカス朝鮮人どもが自分たちの買収をスルーさせるために
スペインを叩いているのはほほえましいなぁ(笑
592006年まで名無しさん:06/06/20 21:56 ID:kXa7orJ2
韓国でもフランスでも今のスペインなら勝てる。
60:06/06/20 22:01 ID:O5VkII5Q
スペインの買収はガチだから。ボスニア戦見てないのか?チョン対ウズベク戦と同じ様な試合展開
でした。
612006年まで名無しさん:06/06/20 22:06 ID:YIrD246Q
糞アンチ涙目www
62アワレ:06/06/20 23:15 ID:H4u0qCPI
スペイン信者事実をつかれてカワイソス
632006年まで名無しさん:06/06/21 20:25 ID:xPqvELVs
スペインのベスト4とブラジルの優勝が確率的に同じぐらい。
642006年まで名無しさん:06/06/22 03:59 ID:B7pqNIbQ
シャビ(小)が出るなら勝てるw
オナニーキープばっかりww
65@:06/06/22 06:06 ID:RC2oHBTE
チャビ出たらオナニーキープかっさらってゴール目指せばいいね
66:06/06/22 06:13 ID:AKkMYxLI
何でもいいから、審判買収止めろ。何回PK貰ってるんだよ。
672006年まで名無しさん:06/06/22 06:49 ID:ZHI.7PQc
>>66
買収で予選通過した国に無茶言うなよwwwwww
682006年まで名無しさん:06/06/22 07:13 ID:Ahtvpk/A
ボスニア戦はひどかったね
あんなあからさまな審判買収ひさしぶりに見たよ
69:06/06/22 07:13 ID:AKkMYxLI
アデバヨール・・・突破して後ろ回し蹴りで止められてもPKなし
トーレス・・・多少ひっぱられても、あんなもんでPKなら、他試合PKの山。しかもシュートミスしてた

スペインの実力は凄まじい。
702006年まで名無しさん:06/06/22 09:21 ID:QRo2qUT2
無論、スペインは2位通過しないとだめよ。
ブラジル避けないと。
712006年まで名無しさん:06/06/22 13:26 ID:v.O2/cCM
自力で2位通過は無理だろw
サウジ戦で大量失点でもしない限りさ
722006年まで名無しさん:06/06/22 13:38 ID:UoSd5Q/U
>>71
シェフチェンコ大爆発
732006年まで名無しさん:06/06/22 22:01 ID:QRo2qUT2
>>71
そうだ。得失点差がえらいことになってるんだった。
74 :06/06/23 00:19 ID:8P9TIeRM
>>69
トーレスのはもちろん違うと思うけど、
アデバヨールのあれがPKに見えるお前には説得力はない。
75:06/06/23 03:40 ID:7eo1gqCM
審判買収艦隊、沈没しろ。ボスニアの国民に謝罪しろ
762006年まで名無しさん:06/06/23 08:26 ID:UnzAeKF.
スペインは若い選手が多いから次の南アフリカ大会の方が
期待できそうです。
772006年まで名無しさん:06/06/23 11:27 ID:EumHPVLE
4年はスペインだけが得る時間じゃないよ

「次回に期待」を免罪符にそのときそのとき結果を出さない出せない事を正当化しようとする国は弱い。
岡田ジャパンみたいに。
78W:06/06/24 01:35 ID:wkPZIDUk
またPK見逃された
サウジのほうがかなりいいサッカーしてたね
792006年まで名無しさん:06/06/24 01:44 ID:7/9SzPEA
スペインの選手って歳とるごとに劣化していくからな〜
80竹内邦夫@日本コンピュータアーツ:06/06/24 01:45 ID:BwZi5hL6
欧州の嫌われ者って・・・
スペインに失礼すぎ
81W:06/06/24 10:18 ID:wkPZIDUk
若い選手多いって残るのセスクくらいじゃね?
82 :06/06/24 10:27 ID:SDGjTTHs
81
にわか乙
832006年まで名無しさん:06/06/24 10:31 ID:QQj7H/LA
ID:wkPZIDUkの親の顔がみてみたい。
84:06/06/24 10:40 ID:inXzEvJs
フランス強いから、また、審判買収やらかしそうな予感がするんだが。
85W:06/06/24 10:56 ID:wkPZIDUk
スペインヲタ暴れすぎ
862006年まで名無しさん:06/06/25 09:56 ID:8qYcOMXE
フランスにはなんとか勝てそうだが、ブラジルが勝てるかわからん
87名無し:06/06/25 12:30 ID:kCwWCOlA
>>86
普通にフランスには負けるでしょ
882006年まで名無しさん:06/06/25 12:56 ID:O8tF1SsM
フランスは大した事ないだろ。
89 :06/06/25 18:52 ID:zC2U3/Fw
スペインはやること汚いから
アンリあたりにボコられるの希望
902006年まで名無しさん :06/06/25 18:54 ID:M4PcHWXY
なにこのスレ?韓国の人が立てたんですか?
912006年まで名無しさん:06/06/25 19:10 ID:eNuIX9VA
新スレたてときました。

☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART28☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1151230114/
92 :06/06/25 19:22 ID:zC2U3/Fw
>>90
おそらく買収されて負けたボスニアなどの方々
93                         :06/06/25 19:28 ID:meojboIM
半島にかかっているという点で
スペインと韓国を混同しているんだろうか。
ドイツが日本だとすれば韓国がポーランド、
イングランドが日本だとすれば韓国がスコット
ランドって関係なら近い。
942006年まで名無しさん:06/06/25 19:51 ID:LLjzx5mo
イングランドが日本だとすれば韓国がアイルランドって関係だろ?
952006年まで名無しさん:06/06/25 19:57 ID:R8B/A1.2
このスレタイ・・・。韓国と一緒にするなんて、スペインに失礼だよ。
買収はあったかもしれないけど、それ以外で韓国みたいにマナーに外れたことはしてないし。
962006年まで名無しさん:06/06/26 01:47 ID:8QtOydkc
欧州の韓国はオランダだろwww
オランダ厨きめぇwwwwwwwwwwwwww
972006年まで名無しさん:06/06/26 04:41 ID:kzrLHgwI
>>96
ライブドアのトピックに『韓国人は真のフェアプレー精神がある』と書いた記事があったぞ。
なんでも、オランダ人からみると韓国は監督もオランダ人で前回大会もオランダ人が良い所まで押し上げたから、
オランダ人の株をあげた韓国とは友好的らしく、オランダサポーターは他国と馴れ合わないけど、韓国だけは優しくするから、
会場がわからなかったりしたら話しかけてくれ。だそうだ。
で、そのオランダ人曰く「韓国人のプレーは真のフェアプレー精神に満ちており、
私たちは韓国のサッカーが好きだ」と書かれていた。

嘘だろ?と目を疑ったが、記者は韓国人だった。
98:06/06/26 22:46 ID:rQjXWbYY
ラフプレーは確かに今回オランダに合ったが、買収はない。スペインは審判買収してる
点でオランダより韓国的である。
992006年まで名無しさん:06/06/27 18:49 ID:GPgsjwt2
世界の韓国と引き分けたフランスとの対戦age
100:06/06/27 20:05 ID:KoWqk8Yc
韓国に審判買収されてたから、引き分けただけ。スペインは、審判買収してサウジアのPK
見逃して貰って、サウジに勝利。控えとはいえ弱すぎ。
101:06/06/28 04:28 ID:IhN8.V72
審判買収しね
1022006年まで名無しさん:06/06/28 04:29 ID:/zP1F2C6
さて、PKもらいましたよ
1032006年まで名無しさん:06/06/28 04:30 ID:86uHtIaM
ウクライナ戦に引き続き
またやりましたね

買収歓待スペイン
104:06/06/28 04:32 ID:IhN8.V72
サウジ戦で足刈ってもPK無しで、あれがPK。審判買収艦隊シネよ
1052006年まで名無しさん:06/06/28 04:36 ID:/zP1F2C6
審判買収乙w
106:06/06/28 04:55 ID:IhN8.V72
欧州予選から買収試合。本戦に入ってからも審判の援護射撃。ラフプレー
ないチョンだな。
107MLB:06/06/28 05:02 ID:MxXv3eXQ
スペインが工作しているのなら、世界大会で優勝しているだろう。
イベリア半島は人種がパズルに合わさっているからな。
マドリード対バルセロナの対戦の方が盛り上がる国だから。
さて、今日はどうどういう結果になるだろう。
1082006年まで名無しさん:06/06/28 05:42 ID:3er7YC12
ここですね
1092006年まで名無しさん:06/06/28 05:46 ID:86uHtIaM



こ こ で す か








110:06/06/28 05:48 ID:IhN8.V72
買収艦隊沈没。買収でロスタイム増やして貰ったのに更に恥をかく
1112006年まで名無しさん:06/06/28 05:52 ID:nXTXZ8OQ
中盤に縦の動きが少なすぎたな
後ろからのフォローが無くて前線の3人が孤立してた
もうちっとダイナミズムのあるMFがいればよかったな
バラハよんどきゃよかった
112W:06/06/28 06:00 ID:OlYyPAvw
買収しても負けですかw
クラシコも買収やりあってるしな
1132006年まで名無しさん:06/06/28 06:09 ID:LEwpkl3A
試合中に口論してたビエイラに決勝点決められた人種差別監督哀れ。
ショック死すればよかったのに。
1142006年まで名無しさん:06/06/28 06:30 ID:6Fb1U26w
人種差別猿爺ショック死 wwwwwwwwwwwwwwwww
1152006年まで名無しさん:06/06/28 06:46 ID:LFQ1H3Os
何故ラウルスタメン、サブ起用で上手くはまてったのに
何故自分がやったらやばいと思う起用法するんだろう
拮抗した展開になった時やばいし、しかもデルオルノまで(涙)
1162006年まで名無しさん:06/06/28 06:48 ID:LFQ1H3Os
デルオルノはミス、セスクもスタメンだったのね
何故上手くはまってたのに…
1172006年まで名無しさん:06/06/28 06:59 ID:o64F63qM
まぁ、さすがスペインって感じだったな。
グループリーグ3連勝で調子に乗って、無駄に支配率上げにいった結果
叩かれたんだから、スペインオタ的には本望なんじゃないか?w
1182006年まで名無しさん:06/06/28 07:06 ID:SznPHzlg
取りあえずお疲れ様でした、結局最後はらしい試合だったじゃないか
次に期待しましょう、その時はまた今回は違うと思えてる筈だから・・orz
1192006年まで名無しさん:06/06/28 07:11 ID:LFQ1H3Os
監督が血迷ってやられるパターンが多いな今大会
1202006年まで名無しさん:06/06/28 07:17 ID:o64F63qM
次回もグループリーグ3連勝したら、グループリーグ10連勝達成だなw
1212006年まで名無しさん:06/06/28 07:35 ID:ZNlpJzSk
はいはいスペインスペイン
1222006年まで名無しさん:06/06/28 07:35 ID:M1.Pk48k
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

今回の大会は順当すぎるううううううううううううううううううううううううう

決勝Tは強国が名を連ね
アフリカがちょろっと出て
アジアはしょぼーん
スペインは期待通りに、期待を裏切るwwwwwwwww
123バカスwwwwwwwwwwwwwwww:06/06/28 07:36 ID:PWaD/L8o
62 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/06/26(月) 12:39 ID:L8Z0nGc2
フフランスには楽勝だろうな、今のあいつらは正に落日の王者って感じだから。
問題はブラジルか。

84 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/06/26(月) 16:42 ID:5CRaBVH.
フランスのようにもはや3流国相手に勝ちきれない2流国に
負ける要素なんてない。まあ試合が終われば、わかる。

171 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/06/27(火) 08:47 ID:OuFOUqyk
今のフランスなら楽勝だろ
ジダンよさらば

200 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/06/27(火) 13:57 ID:vmHw061o
フランスに全く負ける気がしない。

今のフランスは全く別チーム。普通に戦えば勝てる。

273 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:06/06/27(火) 22:21 ID:Ns7JCKic
今のフランスに負けたら笑っちゃうよな

375 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:06/06/28(水) 02:52 ID:Kce831T.
フランスなんか楽勝で勝てるし
1242006年まで名無しさん:06/06/28 07:36 ID:lseCOgcg
まさしく最強の釣り師スペイン

何度期待を裏切られても、騙されるとわかっていても、
なぜか次のときはやっぱり期待している俺たち。
1252006年まで名無しさん:06/06/28 07:37 ID:6dAXHVMg
やっぱり人種差別しちゃだめよ
1262006年まで名無しさん:06/06/28 07:37 ID:HOjqI4hs
61 :2006年まで名無しさん :06/06/26 12:30 ID:FeutZg5E
今年のスペインは今までとは一味違う強さがある。
フランスに勝って、ブラジルとの対戦が非常に楽しみである。


62 :2006年まで名無しさん :06/06/26 12:39 ID:L8Z0nGc2
フランスには楽勝だろうな、今のあいつらは正に落日の王者って感じだから。
問題はブラジルか。

79 :風来のシレソ :06/06/26 15:44 ID:5CRaBVH.
今のフランスは2000年のフランスじゃない。もう6年も経ってる。
普通に勝てるよ。パス回しも全然怖くないし。

フランスは相変わらずシュートを外しまくって、アンリやトレセゲが空を
見上げてる絵が容易に想像できる。

負ける要素が無い。難しいと言っている奴は6年前のフランスしか
覚えてないからそう思ってるんだろうな。


スペインヲタって生きてて恥ずかしくないの??wwwwwww
1272006年まで名無しさん:06/06/28 07:38 ID:kwB6fwZ.
1282006年まで名無しさん:06/06/28 07:39 ID:BYGXgj0Q
確かにスペインオタの勘違い振りは韓国人に通じるものがあるな。
過大評価しすぎw
1292006年まで名無しさん:06/06/28 07:39 ID:o64F63qM
オレは悲観的なやつほどスペインオタって感じるんだが、違うのか?
フランス戦後の感想も、いつもどおりのスペインって言ってたしw
1302006年まで名無しさん:06/06/28 07:42 ID:smfOuy/U
期待を全く裏切らない結果だなwwwww
1312006年まで名無しさん:06/06/28 07:42 ID:uP1mFlBQ
負けたあとやっぱねーっていうのはもうやめにしないか
ツネにポジティブにスペイン優勝の軌跡を語るのが真のスペ信者だと思うんだ


あ、あとやっぱ買収はよくないよw
1322006年まで名無しさん:06/06/28 07:43 ID:M1.Pk48k
スペイン、自分のキャラをわかってるなw

今大会は名大会になりそうだな
1332006年まで名無しさん:06/06/28 07:44 ID:PWaD/L8o
スペイン空気を読んで敗退(笑)
1342006年まで名無しさん:06/06/28 07:46 ID:yNnGPN4Q
レジェスいれてほしかった
サウジ戦で相当よかっただけに
1352006年まで名無しさん:06/06/28 07:47 ID:0whQfTB6
応援してたスペインが負けてしまいました・・orz
前大会みたいな後味の悪い感じではないけどショック(泣)
1362006年まで名無しさん:06/06/28 07:48 ID:smttj4ko
スペインが負ける時って、負けて強し感じが微塵にもないんだよな。
順当に負けた感が今回も強かった。
1372006年まで名無しさん:06/06/28 07:50 ID:gc5iFy82
>>129
そうだよ。もう慣れてる。
前は慣れてると言いつつ内心は落ち込んでたけど
今回は本当に落ち着いてる。
1382006年まで名無しさん:06/06/28 07:52 ID:uP1mFlBQ
完全に敗者のメンタリティーだな
もうスペインオワタ
1392006年まで名無しさん:06/06/28 07:53 ID:XKKPVkXw
自慢の攻撃もフランス相手ではこじ開ける事が
できません。
トーレス、ビジャもたいした選手ではなく、こ
こでスペインが負けたのは順当と言える。
買収したおかげでPKを取る事ができたが、その他
は全然駄目だった。唯一、チャンスだったのはホアキン
の突破からのシュートぐらいであとはまったくもって
無意味だった。中央に固執したの攻撃は迫力不足で
なぜ、ホアキンを先発で使わなかったのか、なぜラウルを
入れたのか疑問は絶えない
フランスの足下にも及ばなかったスペイン
まだ若い選手も多いのでユーロでの活躍に期待
1402006年まで名無しさん:06/06/28 07:55 ID:eis8o97U
さすが優勝候補は違うわ
あw万年が抜けてたw
1412006年まで名無しさん:06/06/28 07:57 ID:smttj4ko
ここで負けるのは意外だったけど、優勝するチームではないってのが世界的評価だったみたいね。
1422006年まで名無しさん:06/06/28 07:58 ID:vLg.Jlfs
前スレの>>991

アルゼンチンも小気味がよいパスサッカーしてるのは誰かがボールがキープして引き付けて変化を生み出したり、ドリブルで崩して変化をつけれてる時だと言う事を理解しろ。
この前のメキシコ戦で今大会のキーマンのサビオラが完全に抑えられてた時間帯はアルゼンチンの攻撃は機能して無かっただろう。
フランスのように堅い相手にスペインみたいに前で全くボールがキープ出来る選手が居なかったり、ドリブルで崩せる選手が居なかったらいくら動きが良かろうと崩せないんだよ。
1432006年まで名無しさん:06/06/28 08:01 ID:yZC2Cl.o
どうせ負けるだろうwとあまり期待はしていなかったものの
実際ショックで、ニュースでWCコーナー始まるとチャンネル変えてしまう俺。

ちなみに過大評価してる奴は本当のスペインファンではない。
1442006年まで名無しさん:06/06/28 08:02 ID:qcLw/CYg
最初からお国の為にって精神がないんだろうな
スペインはwcに向かない
国民も期待してない人が大半なんだろ
逆に期待されててヤバいサッカーしてる方がつらそう
それにしても必死にスペイン煽ってる奴って知識がw
というか感覚がずれ過ぎw
日本語で誰に煽ってるのw
馬鹿丸出しにしか見えないよサル君
こういう日本人は海外で通用しない典型だなw
1452006年まで名無しさん:06/06/28 08:03 ID:smttj4ko
>>144
まあ韓国人並の知能とメンタリティを持ってないやつらにレスするだけ無駄ですよ、大人なら無視したまえ。
1462006年まで名無しさん:06/06/28 08:05 ID:iPHSAync
29たってないけど、ここ再利用でよいの?
スレタイが嫌なのかと思ってた
1472006年まで名無しさん:06/06/28 08:05 ID:visTj3p.
スペインが追いつくまでロスタイムwwwwwwwwwwwwww
1482006年まで名無しさん:06/06/28 08:05 ID:eis8o97U
GL初戦から飛ばして俺達サイキョーって騒いでいざトーナメントになったら即敗退w
究極のオナニー
ペース配分間違ってるよ君たちw
1492006年まで名無しさん:06/06/28 08:05 ID:ijmQ4ZQA
ジダンはやはりすごいな。
1502006年まで名無しさん:06/06/28 08:06 ID:iVuU2MHc
あんなにフランスを馬鹿にしてたのに負けちゃったね
1512006年まで名無しさん:06/06/28 08:07 ID:uP1mFlBQ
姑息な予防線を張りつつ内心傲慢自惚れ無敵ちゃんの
哀れなスペヲタ以外の誰を煽るというんだ
152フランス万歳、ジダン最高:06/06/28 08:08 ID:IhN8.V72
今回虐殺されたセルモンに歯がたたず、審判買収してボスニアに迷惑掛け
ワールドカップ出場した買収歓待スペイン。審判の援護射撃なければ、最弱
チームだったな
1532006年まで名無しさん:06/06/28 08:11 ID:qcLw/CYg
>>148
スペインてそう言う国だよ
コンサートも平気で次の日になるし
昼寝ばっかりしてるし
商売下手だし
飯はうまいし
天気はいいし
そんな国に普通に突っ込む方が・・
海外行って無知っていうのは平和ぼけと一緒だから
気をつけろよ
1542006年まで名無しさん:06/06/28 08:11 ID:iPHSAync
>>93
スペインが韓国だとどこが日本になるの??
1552006年まで名無しさん:06/06/28 08:12 ID:8.YkEgjo
スペインのテクニックって所詮はブラジルの超劣化版でしょ?wwwww
1562006年まで名無しさん:06/06/28 08:12 ID:ijmQ4ZQA
スペインはデイフェンスを強化したほうがいい
1572006年まで名無しさん:06/06/28 08:14 ID:qcLw/CYg
やべここレベル低いのに今気づいたw
ニートだらけか
仕事行ってくる
1582006年まで名無しさん:06/06/28 08:14 ID:qSZBtrUQ
やっぱり優勝候補の国との差は「絶対的エースの不在」だとおもう
トータル的な戦力では他の強豪国に決して負けてない
A〜Bクラスの選手で2チーム作れるくらい潤沢
だが他の強豪国と接戦になた時勝負を決める仕事の出来る攻撃の
中心選手がいない
シャビもアロンソもラウルもトーレスも換えの効くパーツでしかない
アルヘンのリケルメ、ドイツのバラック、イタリアのトッティ、
イングランドのベッカム、ポルトガルのデコ、ブラジウのロナウド、カカとロナウジーニョ、
フランスのジダン、ビエラ、(リベリ)のような選手はスペインにはいない
唯一可能性を秘めているのはセスクだとおもうがやはり今大会は若すぎた
今大会の悔しさをバネに次の大会での活躍を期待したい
1592006年まで名無しさん:06/06/28 08:15 ID:o64F63qM
>>146
落ち着くまで次スレはいいでしょ。
アンチさんにはここで思いっきり発散してもらおう。

まぁ、そのうち誰かが29立てるさ。
160:06/06/28 08:18 ID:CLVRuN/c
>142
だからその位のキープはチームがちゃんとしてればスペインも出来るんだって
サビオラだって周りが活かしてくれてるからドリブルで崩してる様に見えるだけであって、完全に一人でって訳じゃないからな

それにラウルはそういうの崩すの得意だし
1612006年まで名無しさん:06/06/28 08:20 ID:bHkvf7es
もう、ここまで期待に応えられない国ってあるのか?
アホみたいに毎回サクサクと敗退していきやがって・・・
1622006年まで名無しさん:06/06/28 08:22 ID:vLg.Jlfs
>>144
そりゃ勝てないからなw
強いクラブチームがあるのに弱い代表チームなんて応援しがいが無いのは分かるw
例えばフランスなんか元々欧州の中ではサッカー人気自体低いのに90、94W杯で予選敗退、代表は国歌もろくに歌えない移民黒人ばかりと批判され一時期はもう糞味噌だった、
しかし98W杯優勝とユーロ00優勝で移民批判はおさまり低迷してた代表人気もとりあえず復活した。

勝てば全てはついてくる。ブラジル代表が日本代表並みならブラジル人は誰も応援しねーよw
1632006年まで名無しさん:06/06/28 08:22 ID:wqDm7OYQ
1642006年まで名無しさん:06/06/28 08:23 ID:o64F63qM
>>148
グループリーグ7連勝中のチームはダテじゃないですよw
>>155
劣化版ってよりも、形から入るタイプなんじゃないのか?w

スペオタが、ウクライナに4−0で勝った時、
決勝トーナメントにとっておけって言ってたのがわかったw
1652006年まで名無しさん:06/06/28 08:24 ID:Hb0wYDsU
欧州のチョンてw
何このスレタイww
1662006年まで名無しさん:06/06/28 08:28 ID:visTj3p.
ジダンも必死だったろうなあ
1点差じゃ何されるかw
1672006年まで名無しさん:06/06/28 08:32 ID:vLg.Jlfs
>>160
ちゃんと出来て無かったじゃん。
そんなたらればは一度でもW杯で堅い守備を誇るチームを完璧に崩して勝ってから言えよ。
168:06/06/28 08:33 ID:IhN8.V72
165>>昔から審判買収国だから。ジダンも必死だったろう。過去のwカップでペナルティエリア
2メートル前のファールでPKゲットした実績あるスペイン相手だからな。
1692006年まで名無しさん:06/06/28 08:34 ID:iPHSAync
>>162
そりゃバルサやレアル応援してた方が楽しいわなあ・・・
1702006年まで名無しさん:06/06/28 08:55 ID:ibr0cyu2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060628-04547079-jijp-spo.view-001
これはヒドイwwwwwwwww
デルオルノ出てないのに
1712006年まで名無しさん:06/06/28 08:56 ID:stYFRM6k
昨日まで威勢の良かったにわかスペインサポーターも
いかにスペインは信用できないかが体で分かっただろうな。
でも2年後4年後になればまた、ちょっとGL調子良かっただけで
今度のスペインは昔とは違う優勝間違いない、
負ける要素が見当たらないなどと言い出すんだろうけど。
1722006年まで名無しさん:06/06/28 09:03 ID:iPHSAync
ヤフー特設ページでも記者が
スペインだけはどんなに強くても優勝候補として名前を挙げたくないと言っていたな。
あまりに信用ならなくて記者生命に関わるとまで口走っていた。

さんまも芸能人が優勝候補にスペインを挙げているのを見て
ワールドカップの歴史を知らないからそんなことが言えるとかTVで口走っていた。
1732006年まで名無しさん:06/06/28 09:04 ID:MqCtrng6
候補にあげるのは構わないんじゃないか
1742006年まで名無しさん:06/06/28 09:09 ID:Zk/zDWaQ
押してたよ
優勝に…ちくしょう…またかよ

歴史?知ってるに決まってんだろ…
ちくしょぉおおごほあほわおあjjpがjっぱ
1752006年まで名無しさん:06/06/28 09:13 ID:Zk/zDWaQ
サイド殺して、裏に一発通せばいいんだ
いつも通りの死に方だよ

シャビも帰ってきたし、FWも意欲的だし、若い奴が台頭してるし…
いけると思ってたさ
いいさ…もう…ええねん
1762006年まで名無しさん:06/06/28 09:14 ID:Zk/zDWaQ
つかなんだよ欧州の韓国ってよ…もしかしてスペイン叩きスレなのか?ここ
1772006年まで名無しさん:06/06/28 09:16 ID:rWiGaLyQ
俺も毎回スペイン応援してるんだけど、
負けてちょっと笑ってしまった。またですかって感じで。
1782006年まで名無しさん:06/06/28 09:21 ID:Zk/zDWaQ
しかし、フランスは明らかにスペイン殺しの戦法だった
両サイドは上がりを自重してサイド攻撃を殺して、中盤に網張ってパスコースを潰す
そして、浅いラインの裏を付く速攻

あれだけ対策明白でも戦い方変えない辺りがアホだと思うが大好きだ…
1792006年まで名無しさん:06/06/28 09:25 ID:6dnKCoAA
>>177 でもまた応援しちゃうんでしょ?
俺も…。
1802006年まで名無しさん:06/06/28 09:27 ID:MqCtrng6
勝つためには外国の血が必要かもね
ポルトガルはリアリストに変わった
スコラーリいなくなったら元通りかもしれんけど
1812006年まで名無しさん:06/06/28 09:28 ID:rWiGaLyQ
うん、また応援するw
1822006年まで名無しさん:06/06/28 09:29 ID:rWiGaLyQ
阪神における星野監督みたいな意識改革が必要なんでないの?
過去の戦績に選手までもが自信を無くしてそうな気がする。
1832006年まで名無しさん:06/06/28 09:29 ID:Zk/zDWaQ
ミドルとドリブルの突っかけが足りなかったな
ラウルじゃなくて最初からルイガル、ホアキンの方が行けたかも
ビセンテ…
1842006年まで名無しさん:06/06/28 09:30 ID:QzIr1Y6w
まぁブラジルみたいにあれだけの戦力がありながらリアクションサッカーするよりましだよ。
1852006年まで名無しさん:06/06/28 09:34 ID:MqCtrng6
落ち着け
醜く勝つくらいなら潔く負けたほうがいい
なんて考えははたから見たら負け犬呼ばわりだ

まずはそこから変えないといつまでも勝てないんじゃないか
オランダだってそうだろ
1862006年まで名無しさん:06/06/28 09:35 ID:Zk/zDWaQ
罠とわかってても自分達から突撃してるからな…
フランスの網がきつくてパスまわすスペースもねぇっつの

アホだ…アホだがポリシーは伝わった
そのアホさがないとスペインではないといえばそうだ
1872006年まで名無しさん:06/06/28 09:41 ID:Zk/zDWaQ
常に高いラインで挑んでるからな…
リードしててもあの位置のままだし
そりゃそのうち裏も取られるさ…

アホだがそれがスペイン
1882006年まで名無しさん:06/06/28 09:42 ID:Vbc0hXyE
それにしても何でセナを出したのか謎だ・・・
1892006年まで名無しさん:06/06/28 09:49 ID:Zk/zDWaQ
確かに
シャビが悪かったようには見えなかったが
中盤の構成役がいなくなったら困るだろうに
1902006年まで名無しさん:06/06/28 09:49 ID:W.26Uj4Q
しかもシャビ替えてるし
1912006年まで名無しさん:06/06/28 09:51 ID:W.26Uj4Q
あ、かぶった
1922006年まで名無しさん:06/06/28 10:14 ID:Zk/zDWaQ
状況に応じてラインの上げ下げして相手の引き出しとかすればいいんだが
常に上げって凄い度胸だ

まぁあえてイバラの道を突き進む辺りがらしいといえばらしい
1932006年まで名無しさん:06/06/28 10:56 ID:4pIhkOf6
>常に上げって凄い度胸だ
というかプジョルがDFリーダーやってるからじゃないだろうか
守備をしっかり知ってる選手なら、下げ所も心得ているはず
1942006年まで名無しさん:06/06/28 11:23 ID:k/NntfhI
ガーナはライン上げっぱなしだったけどブラジル相手に中盤を制圧してた
2点は明らかなオフサイド
1952006年まで名無しさん:06/06/28 14:56 ID:NCT6vMQU
16 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:06/06/28(水) 10:44 ID:lUxu9SZ6
日韓の時は決勝トーナメンントに行けず、1次リーグ敗退する
仏がこんな強かったとはねぇ。
日韓の時もこれくらい最初から力出せっつーの。

一人これだって言う人物がいてチームが上手く機能した仏だが、
要するにジダンいなくなったらただの弱いチームだろw
次回はジダンいないだろうし、今度当たったら仏ボコボコにしたるわ!
1962006年まで名無しさん:06/06/28 15:00 ID:ifNxlZ8s
レジェスを使わなかったから負けたんだよ
フランスに負けた事によって株が上がったな、いれば勝てたんじゃないとか
1972006年まで名無しさん:06/06/28 15:11 ID:nw0aZ/V2
ま、ブラジルとやっててもガーナの二の舞だろうな。
中盤の華麗?なパス回しのみでDFラインはズタズタに
やられるだろうし。
1982006年まで名無しさん:06/06/28 15:19 ID:L7DrNDAk
W杯で2度もブラジルを破った唯一の国、フランスを舐めるな。
フランスは勝ち方を知ってるんだよ。ブラジルの弱点を突くことも知ってる。
よって、フランスに勝ち目が大いにある。
ここを勝てば決勝進出間違いないね。
1992006年まで名無しさん:06/06/28 16:24 ID:ug50nxNs
フランスに完敗だったな
なにもできなかった
2002006年まで名無しさん:06/06/28 17:09 ID:vLg.Jlfs
実際はライン上げ過ぎというよりスペインはラインを下げた守り方を出来ないだけ。
2012006年まで名無しさん:06/06/28 17:18 ID:OhWUzr8U
毎回、記憶に残らないで去っていく典型的なチームだね
202うすお:06/06/28 17:18 ID:j0PykDQ2
おえは最初からフランス優勝だと思っていた
アルゼンチン×フランスこれが決勝カード

欧州は期待されていないチームが勝つのが常等
2032006年まで名無しさん:06/06/28 17:32 ID:8WmM/W7U
スペイン  ベスト16

ウクライナ ベスト8



サウジに0−5くらいで負ければよかったのに3連勝意味梨
2042006年まで名無しさん:06/06/28 17:44 ID:Z41cY5Fg
買収したけどベスト4までいった韓国
買収したけどベスト16で沈んだスペイン
205 :06/06/28 18:15 ID:AU4eoFcc
WC、EURO、共に、
親善試合、予選、無敗で、無敵艦隊誕生
本線、m9(^д^)プギャー

毎回、期待を裏切らねーチームだな
2062006年まで名無しさん:06/06/28 19:14 ID:77YQAoCI
スペインには黒人がいない

2072006年まで名無しさん:06/06/28 19:35 ID:4pIhkOf6
つセナ
2082006年まで名無しさん :06/06/28 19:50 ID:KWFNm7sI
>>158
列強との違いは勝負どころでの強さだと思われ。
不調でも何だかんだ言って勝ってくる強さ。しぶとさ。
イタリアなんかを見習うべき。

選手の能力だけなら遜色無い。
2092006年まで名無しさん:06/06/28 20:46 ID:ifzXiNg6
勝負強さには決定力を持ったFWがいないってことだな。
いつの時代も絶対的なストライカーがいない。
2102006年まで名無しさん:06/06/28 20:59 ID:ZOqm.W6Q
経験の差が出たな

>選手の能力だけなら遜色無い(笑
2112006年まで名無しさん:06/06/28 21:07 ID:xuTCN/0Q
↑ニワカ氏ね
2122006年まで名無しさん:06/06/28 21:09 ID:ytJBxDm.
>>206
つカターニャ、ドナト
2132006年まで名無しさん:06/06/28 21:11 ID:DDE7Jo9I
スペインは守備力が貧弱なのと、シュートの精度が悪い。
2142006年まで名無しさん:06/06/28 21:17 ID:fBSR2cWo
>197
ちがうな

>>198
おれもこっちだと思う
フランスは、
一対一に強い
老獪なビエラ、チュラム、マケレレ、ジダンが中央にいるから
先制したら、可能性はある

86年の、ブラジル対フランス みたいな伝説の試合を期待
今回は両方ともFWがいるから、期待したいけど

2152006年まで名無しさん:06/06/28 21:29 ID:Zk5TzJu.
スペインは守りきろうとして守りきれるチームじゃないんだから2点目を取れなかったのが全てだろ
2162006年まで名無しさん:06/06/28 21:30 ID:1D0XLecM
相変わらず無駄な横パスばっかで攻撃力がしょぼいね。
2172006年まで名無しさん:06/06/28 22:03 ID:ug50nxNs
ブラジルはいままで強豪と当たってないから本気になってないかもしれないが、
グダグダだぞ
中盤の華麗なパス回しなんてありえないし
動かない地蔵2トップと個人頼みの糞サッカー。

スペインとフランスの方がチームが連動してるいいサッカーしてる
2182006年まで名無しさん:06/06/28 23:22 ID:nw0aZ/V2
>>214
スペインの話をしてるんだが。
2192006年まで名無しさん:06/06/28 23:42 ID:8WmM/W7U
支配率61%で負けるんだな・・・・・・・・・・むなしすぎるぜ爺
2202006年まで名無しさん:06/06/28 23:51 ID:77YQAoCI
>>213
むしろ守備はシード国の中でも強い方だと思うぞ。
FWの決定力もベスト16のなかでは高い方。

ペース配分が悪いと思う。

GLなんて適当に流せば良いのに、
せっかく弱い組にはいったにもかかわらず、前回も今回もオオマジで3連勝しちゃう。

2212006年まで名無しさん:06/06/28 23:54 ID:MOkDTDfg
FWの決定力ってw
スペインのFWは雑魚相手に得点してるだけじゃねーかwww
優勝候補相手だと途端に何もできなくなるのがスペイン。
2222006年まで名無しさん:06/06/28 23:59 ID:77YQAoCI
>>221
それって今大会における結果をかたっているわけでしょう。
今は、決定「力」という能力の話してるの。
2232006年まで名無しさん:06/06/29 00:00 ID:ztOm0WK.
格下に負けない。格上にはきっちり負ける。
国力を反映するようだ。俺の知っているスペイン人ってみんなバカで、人種差別的。
2242006年まで名無しさん:06/06/29 00:14 ID:uXeBa25A
つーか、歴史的に言ったらスペインはバカにされてきたんだけどな。
ピレネー山脈を越えたらヨーロッパではないという有名なナポレオンのセリフが象徴してる。
モスレムに長年侵食されて混血が進んだことで差別的な視線を浴びてきたのが
スペイン。
2252006年まで名無しさん:06/06/29 00:47 ID:Cw1SWvzw
初戦から圧倒的な強さを見せ、誰もがその無敵ぶりに恐れおののくが
ちょっとしたポカから笑えるほどの脆さで大全滅

その極端ぶりが人気の秘密だ。マニアにはたまらない。
日本代表でいえば、つまり川口と同じようなものです。
2262006年まで名無しさん:06/06/29 00:49 ID:WOckh2d6
ボージャンキルケックだよ。
2272006年まで名無しさん:06/06/29 00:54 ID:wFzagA3Q
オシムにやらせるべきところは日本よりもむしろスペインだと思う
2282006年まで名無しさん:06/06/29 00:54 ID:93lxPzpg
本スレ立ってるのでアンチ以外は移動してね

☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART29☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1151453653/l50
2292006年まで名無しさん:06/06/29 01:49 ID:ztOm0WK.
>>225
ポカ負けじゃなく、力負けですけどね。
ポカ負けしている気になっているのがスペインが向上しない理由の1つだろうな。
2302006年まで名無しさん:06/06/29 02:10 ID:/gIuGDs2
決定力というよりチャンスを作りだす力がない。
2312006年まで名無しさん:06/06/29 02:16 ID:ztOm0WK.
ここって完全なリアクションサッカーで、
得点源はセットプレー(特にFK)かカウンターしかないじゃん。

イングランドやドイツもリアクションサッカーだけど、
+放り込みヘディングが有る。

自分でチェンスメイクするオランダやアルゼンチン、ブラジルとは比較にさえならない。
2322006年まで名無しさん:06/06/29 03:01 ID:Q.18haxo
まあ自己満足のチームですよね。
攻撃力があるのと勘違いしてる奴が多いけど、ただ中盤パス回すだけで
別に得点力があるわけじゃないから。
2332006年まで名無しさん :06/06/29 03:08 ID:7SUj4xZ2
フランスみたいな大国が相手になると、途端に勝てなくなると。
現実と同じだねぇ・・・・

それにしても自分から口撃戦仕掛けといて負けるってのは格好悪すぎ。
ジダンに花持たせたようなもんだな。
2342006年まで名無しさん:06/06/29 04:54 ID:znNzOJ9w
フランス戦は相手比べて普通にフィジカルがショボ杉て日本を思い出した。
かといってスピードで勝つわけでもなく、ドリブルで打開できる奴もいなく
クローゼとかトニみたいなフィジカルでキープできる奴もいない。

それでフランスの中央固いいい守備ともあいまって何もできなかった。
完敗だろこれ。個人レベルがどうしようもない
235@:06/06/29 06:15 ID:GWjt70uY
つーか、単にスペインが弱かっただけでしょ?
ウクライナ戦で結果・内容ともにいいサッカーして過大評価されたがその後のグループリーグ2試合はグダグダ。
そして必然的にフランスに敗北。中盤の横パスによってポゼッションのみ上がってる。

まあ本来なら本大会にすら出れてないんだから当然の結果だな。取りあえずボスニアに誤れ。
2362006年まで名無しさん:06/06/29 07:25 ID:0NhZGI7o
2372006年まで名無しさん:06/06/29 08:12 ID:2FAMSNL.
フランスはベテランが往年の輝きを取り戻した。素直にフランスを
ほめるべき。ジダンにあそこまでいいプレーをされたらしょうがない。
2382006年まで名無しさん:06/06/29 13:44 ID:AF1SSmDI
リーガで活躍してる選手ってイマイチWCで活躍してないイメージあるっぽくね?
スカスカのリーグに慣れちゃうとWCのような守備優先のサッカーには対応できないのかな?
弱小国にはダイブでファールも貰えるけどフランスぐらいになると何も出来ないし
2392006年まで名無しさん:06/06/29 13:50 ID:lhT8Fxng
フェルナンド・トーレスがちゃんと変身できてれば勝てた。

話は変わるがスペイン人って性格悪すぎ!
2402006年まで名無しさん:06/06/29 15:26 ID:YxBAb9Qw
>>239
なんで?
2412006年まで名無しさん:06/06/29 19:03 ID:Dx3D6qCo
>>238
単純に前のポジにタレントがいないだけだろ
バルサもプジョルだけじゃん

ロナウジーニョ、エト-、メッシ、デコ、ラーション、CBのマルケス
不可欠な奴はプジョル以外みんな外人という罠
242風来のシレソ:06/06/29 19:22 ID:Gg.ULi5M
2ちゃんに来てから5年・・・
5年間衰える事無く、天才釣り師の名を欲しいがままにしてきた俺だが・・
毎回、釣られて悔しい思いをしている。。。そいつは



                 スペイン代表だ。。



なんでラウルを先発に出すんだよ!!後半だろ!!馬鹿ゴネス!
2432006年まで名無しさん:06/06/29 19:42 ID:Dx3D6qCo


79:風来のシレソ :06/06/26 15:44 ID:5CRaBVH.
今のフランスは2000年のフランスじゃない。もう6年も経ってる。
普通に勝てるよ。パス回しも全然怖くないし。

フランスは相変わらずシュートを外しまくって、アンリやトレセゲが空を
見上げてる絵が容易に想像できる。

負ける要素が無い。難しいと言っている奴は6年前のフランスしか
覚えてないからそう思ってるんだろうな。



80:風来のシレソ :06/06/26 15:45 ID:5CRaBVH. [sage]
それかサッカー知らない単なるニワカww

無敵艦隊wwww
2442006年まで名無しさん:06/06/29 20:12 ID:1jAq60no
>>242
試合が終わってわかったかい?
自分の頭の悪さが。
スペインが勝とうが負けようが、君の馬鹿さは変わらないけど。
君みたいなサッカーを侮辱するヤツはとっとと消えろ!!
2452006年まで名無しさん:06/06/29 20:25 ID:h6A/JDZE
つーか、スペインって本当にシード国に値する強豪なのか?w
予選で弱小国に勝っても、決勝Tでは強豪に普通に負ける。
98年のように厳しいグループに入れば決勝T進出を逃す。
実は、スペインってワールドカップで優勝経験国に一度も勝ったことないんだよw
1934年ではブラジルに、1950年にはイングランドに勝ってるけど、
両国とも当時はまだ優勝したことなかったし。
スペインが最後に強豪に勝ったのは1978年のスウェーデンだけど、
当時のスウェーデンは強豪といえるのかも微妙w
今回フランスに負けたのは必然の結果だったわけだw
スペインって、ワールドカップ通算勝点はフランスに次いで7位(前回までの集計)だけど、
ほとんどは予選の組合わせに恵まれた時に弱小国からもぎ取ったもので、
価値ある勝利はほとんどないw
これほど弱い者いじめなチームも珍しいなw
2462006年まで名無しさん:06/06/29 20:26 ID:ZO.FSnqw
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 11:41:23

竹石圭佑って他人に色々迷惑かけてんだな。確かコイツの親は中国人だったろ。中学校ん時に噂あった。
やっぱ在日って最低だ。近いうちテレビ報道されるような犯罪起こすんじゃないか?性犯罪とか
2472006年まで名無しさん:06/06/29 22:54 ID:ztOm0WK.
>>245
アメリカ大会では非シード国だったよな。
ドイツ、韓国、ボリビア、スペインのリーグ。
ドイツとは明確の1ランク下にみられてた。

話変わるが、このときの韓国のパフォーマンスって結構立派だな。
(2分1敗 スペインに2-2でドロー、ドイツの2-3で敗戦)
2482006年まで名無しさん:06/06/29 23:42 ID:BNXglz5w
スペインは、もともと決定力がないから、プレーオフまでいったんだろう。
26戦無敗なのによ。
2492006年まで名無しさん:06/06/29 23:46 ID:ztOm0WK.
クレメンテのころから守備的すぎる。
2502006年まで名無しさん:06/06/30 00:07 ID:pqlTQr.2
今までサッカーが大嫌いでしたがスペインVSフランスを観て大好きになりました。
今回ユニフォームを作りたいのですが名前が分からないので教えて頂けますか?
白のカチューシャみたいなのしていた選手と19歳の細身の選手の名前教えて下さい。

後下記の選手でお勧めな選手は誰ですか?よろしくお願い致します。
ロナウジーニョ ベレッチ モッタ マルケス プジョル
シャビ ラーション ジュリ エトー マキシ・ロペス
V・ブロンクホルスト エスケーロ エジミウソン シウビーニョ
V・ボメル ガブリ デコ アルベルティーニ オレゲール
イニエスタ メッシー
251::06/06/30 00:12 ID:SVGmfooc
ワールドカップ通算勝点 どなたか教えてもらえませんか
252 :06/06/30 00:17 ID:QPCI1Ewk
そんな面倒なこと自分で調べなさい
2532006年まで名無しさん:06/06/30 02:04 ID:QYCNG4aQ
>>250
19歳はセスク
2542006年まで名無しさん:06/06/30 03:08 ID:dyUCUtxY
バルセロナ(の外人)最高!!!!!!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ