☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART21☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
■スペインサッカー協会
 http://rfef.sportec.es/main.htm
■スペインサッカー情報(試合速報あり)
 http://www.sportec.com/main.htm
■試合中継のあるラジオ局(Internet中継)
 http://www.ondacero.es/
■翻訳サイト: [スペイン語⇔日本語(多言語翻訳)]
 http://www.teletranslator.com:8080/
 http://world.altavista.com/
 http://www.worldlingo.com/ja/microsoft/computer_translation.html
■前スレ(Part20)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1126228483/

関連スレは>>2-5くらいで
22006年まで名無しさん:05/12/01 12:29 ID:BQJwRvgw
32006年まで名無しさん:05/12/01 12:30 ID:BQJwRvgw
42006年まで名無しさん:05/12/01 12:31 ID:BQJwRvgw
メンディエタ、早くもシーズン終了
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1099047437/

ホセ・アントニオ・レジェス
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1111959402/

【Liverpool】シャビ・アロンソ【バスク魂】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1101738351/

【聖】カシージャス 【イケル】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117511254/

グティ仕事選べよ・・・・・・・・
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1105436435/

アンドレス・イニエスタ part1.75
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1101306151/
52006年まで名無しさん:05/12/01 12:31 ID:BQJwRvgw
世界一の】貴公子アングロ【背番号10】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1100271450/

ミチェル・サルガド
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1098974566/

【謙虚に】Juan Carlos VALERON Santana【移転】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1117630195/

フィールドの哲学者 メンディエタ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1117771049/

ルイス・ガルシア 2人目
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1121121064/

◆◇ "07" Raul Gonzalez Blanco 10 ◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122285140/

Fernando Morientes Sanchez Part7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124377723/
62006年まで名無しさん:05/12/01 14:20 ID:l/cEjMrc
☆★☆何気にヤバげの【スペイン代表】PART20☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126245908/
72006年まで名無しさん:05/12/01 14:44 ID:OJH40eFo
☆★☆欧州の韓国!【スペイン代表】PART21☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1133141628/
82006年まで名無しさん:05/12/01 17:54 ID:Jk2Wj5fg
>>1
何気に乙
92006年まで名無しさん:05/12/01 18:53 ID:FhSj3ZpM
本スレへ誘導
ここは削除依頼出しといた

☆★☆欧州の韓国!【スペイン代表】PART21☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1133141628/
102006年まで名無しさん:05/12/01 20:59 ID:bFV8XTc2
>>1
乙センテ
112006年まで名無しさん:05/12/02 00:52 ID:9IvBxEUw
11
122006年まで名無しさん:05/12/02 00:54 ID:9IvBxEUw
12
132006年まで名無しさん:05/12/02 00:57 ID:9IvBxEUw
ko
142006年まで名無しさん:05/12/02 01:57 ID:w.I.NF2.
>>1
152006年まで名無しさん:05/12/02 07:43 ID:oesadwbc
こちらが本スレですね。
162006年まで名無しさん:05/12/02 07:59 ID:Zm9C4hoc
先にこっち使え

☆★☆何気にヤバげの【スペイン代表】PART20☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126245908/
172006年まで名無しさん:05/12/02 16:34 ID:oesadwbc
人いないな。。。
182006年まで名無しさん:05/12/02 17:11 ID:jy3K3ifY
試合ないからね
192006年まで名無しさん:05/12/02 17:39 ID:2sFhLN5M
202006年まで名無しさん:05/12/02 18:00 ID:oesadwbc
早く抽選やって欲しい
212006年まで名無しさん:05/12/02 18:19 ID:g5qh8bpE
新スレおめ
日本と同じ組にならないかなぁ
222006年まで名無しさん:05/12/02 18:48 ID:w.I.NF2.
イランのほうがいいだろ 相性的に
232006年まで名無しさん:05/12/02 18:54 ID:i2tgMd5Q
このチームどこの国と同じ組になっても関係ないと思う。
自分達次第。
242006年まで名無しさん:05/12/02 19:05 ID:9IvBxEUw
それでもアジアの国よりは普通に強いはず、
25:05/12/02 22:26 ID:AuByBzZA
抽選会っていつだっけ?確か朝5時くらいからNHKで生放送するんだよね。
楽しみだー。
262006年まで名無しさん:05/12/02 22:39 ID:lXnBNMKk
>>25
NHKでもやるんだ?
272006年まで名無しさん:05/12/02 22:50 ID:tbhRqN5k
スカパーで倉敷・八塚・西岡が司会やる生中継あるよ。
28 :05/12/02 23:01 ID:B2sbNOGI
>http://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/barcelona/es/desarrollo/596889.html
>Xavi se ha roto el ligamento y estara seis meses de baja
チャビ、6ヶ月の離脱で今季絶望・・・。なんてこった。
292006年まで名無しさん:05/12/02 23:10 ID:lXnBNMKk
>>28
ギリ間に合う!けど・・・。
302006年まで名無しさん:05/12/02 23:23 ID:12gBWWIM
>>29
そう言われてたマヌパブは・・・・
312006年まで名無しさん:05/12/02 23:25 ID:tbhRqN5k
これはマジでヤバす。
濃酸素ルーム借りてくるしかないな。
322006年まで名無しさん:05/12/02 23:25 ID:v1OHO9GY
よりによってチームの心臓のシャビとは…
ワールドカップは復帰できたとしても試合勘が…
332006年まで名無しさん:05/12/02 23:31 ID:OxBc9/Go
シャビ死亡wwwwwwwwwwwwwww
342006年まで名無しさん:05/12/02 23:47 ID:9IvBxEUw
気の毒だ。
352006年まで名無しさん:05/12/02 23:52 ID:xOjYoX8s
代役はバラハ
362006年まで名無しさん:05/12/03 00:03 ID:U3pHSgaE
バレンシアの二人は呼ばれてるの?
372006年まで名無しさん:05/12/03 00:10 ID:N3lkNxNs
呼ばれてるよ・・・
アルベルダはレギュラーはってるし
382006年まで名無しさん:05/12/03 00:19 ID:U3pHSgaE
ラニエリ来る前はバレンシアコンビで固定みたいなもんだったけどねえ
392006年まで名無しさん:05/12/03 00:20 ID:c45Uubt6
>>31
それだ!
402006年まで名無しさん:05/12/03 01:08 ID:WvNOqZQc
ここはバレロンの出番ですね?
412006年まで名無しさん:05/12/03 01:18 ID:xl71f//6
  ∧_∧   | 
 (´・∀・`)<  シャビ君の復帰を皆で待ちましょう。
 (     )  \___________________
 | | | 
 (__)_)
422006年まで名無しさん:05/12/03 01:18 ID:4fDcsD.2
>>38
バルサが不調だったからねあの時は
432006年まで名無しさん:05/12/03 01:30 ID:JJ0df86A
バレロンは見舞いにいくと思う
442006年まで名無しさん:05/12/03 01:48 ID:DscmYie2
ここでチャビの長期アウトはきついな
ワールド杯には間に合わせてくれ
45:05/12/03 01:53 ID:HxSODKrQ
何か不運続きだね。
とにかく、
つ鶴
462006年まで名無しさん:05/12/03 02:55 ID:OqrBYITs
セナ呼ぶべき
472006年まで名無しさん:05/12/03 03:24 ID:YfsFE.46
セナを試すにはもう遅すぎる。
今のスペインに必要なのはゴール前に顔を出せる中盤の人間。
そういった意味でもグティ復帰が一番現実的だと思うが。
482006年まで名無しさん:05/12/03 03:29 ID:257FJUKs
やっとイニエスタの出番だな
492006年まで名無しさん:05/12/03 05:00 ID:G1b97KX2
つか代わりはアロンソだろ。あいつメンタル弱いから心配だ。
50 :05/12/03 08:12 ID:tAEtoa4.
2週間後のWSDでヘスス・スアレスのコラムがどうなることやら。
これで安易にリベラ使えとか言い出したらそれはそれでつまらんしな。
なんか、画期的な提言キボンヌw
512006年まで名無しさん:05/12/03 10:07 ID:L/hqXS9w
で、シャビって日本代表で例えると、どいつ位必要な奴?

中村クラス?それとも何とか大丈夫な小笠原クラス?
522006年まで名無しさん:05/12/03 10:57 ID:rightxDM
チャビ、お気の毒。
代わりに俺呼んでよbyセスク

氏ねばいいのに
532006年まで名無しさん:05/12/03 11:04 ID:FZW1X2BM
>>52
まじでそんなこと言ったのセスク?
プレミア行くスペイン人はDQNが多いね。
542006年まで名無しさん:05/12/03 12:48 ID:s28YaIy.
http://elmundodeporte.elmundo.es/elmundodeporte/debate/2005/12/1598/prevotaciones1598.html
人気あるのはグティだけどね。
セスク呼んで更に白けそうな感じがしないでもない
552006年まで名無しさん:05/12/03 13:55 ID:G1b97KX2
>>54
一番右誰?しかしスペイン人は攻撃しか見てないんだな。
562006年まで名無しさん:05/12/03 14:42 ID:TX2YUdSs
>>55
右は「その他」
57 :05/12/03 14:44 ID:5.yNkVes
>>53
擁護じゃないけど訳の問題じゃね?
582006年まで名無しさん:05/12/03 15:07 ID:KMa.IKAc
普通期待の若手って実力関係ないしに
呼べって声が上がるのに
セスクに全くその気配がないのは
金に釣られてバルサ出たイメージが定着して
嫌われてるからかな?
592006年まで名無しさん:05/12/03 15:11 ID:G1b97KX2
>>58
スペイン人はプレミアを下に見てる。相性いいし。
602006年まで名無しさん:05/12/03 16:27 ID:1LqwByJA
バルサにとっては痛いな。
代表はアロンソが配球係りをすれば問題ないじゃろ。
612006年まで名無しさん:05/12/03 17:29 ID:A4oAo136
>>58
さすがに若すぎるってことでしょう。
それに代表入りできる程の良い活躍を見せているとも思えないなあ。

>>60
逆じゃないかな。
バルサは1人2人欠けたところでチームの骨格が出来上がってるから問題ないけど、
代表はチャビの個人技に拠る所が大きい。
相手のマークを引き付けたりペナ付近で仕事ができるのはチャビくらいだし。
アロンソも守備面も含めて進境著しいから期待してるけど。
622006年まで名無しさん:05/12/03 17:37 ID:pEQFhk3A
さらにサイド突破偏重になりそう
632006年まで名無しさん:05/12/03 18:33 ID:/arBINwU
>さすがに若すぎるってことでしょう。
アルゼンチンで使って欲しい選手アンケートとると1位2位に必ず入るメッシと同い年
642006年まで名無しさん:05/12/03 18:36 ID:mbYK13OA
まえに「持ちすぎるシャビがいなくなればもっとダイレクトパスがリズムよく繋がるのに」
とか言っていた奴がいたがさてどうなるかな
652006年まで名無しさん:05/12/03 18:59 ID:xl71f//6
あの位置なら別に持ちすぎってことはないだろ
無駄に突破試みてるわけでもないし
662006年まで名無しさん:05/12/03 20:11 ID:BZBTev1g
エースストライカーのラウルに続いて、中盤の要のシャビまで大怪我で長期離脱か。
メチャクチャだなこのチーム。
ボロボロじゃん。
2週間後に、今度はプジョルが大怪我すると予想。
672006年まで名無しさん:05/12/03 20:16 ID:DscmYie2
カシジャス
プジョル
パブロ
サルガド
デルオルノ
アロンソ(グティ)
アルベルダ
ビセンテ
ホアキン
バレロン(ラウール)
モリエンテス
682006年まで名無しさん:05/12/04 00:50 ID:rUxeFX6.
ホアキンって聞くと、スターウォーズの人を連想してしまう。
692006年まで名無しさん:05/12/04 00:53 ID:gStxH0Ek
ホアキン・スカイウォーカー
702006年まで名無しさん:05/12/04 00:54 ID:gStxH0Ek
つーかベニテスに監督やってもらおうぜ
712006年まで名無しさん:05/12/04 01:15 ID:Np/2B8ac
給料の安い代表の監督なんかやってれるわけないじゃん
72:05/12/04 01:21 ID:2JNNhiVg
ラウルが治ったら一回だけでもいいから純粋なストライカーとして使ってみて欲しい。
ラウルは器用すぎて損をしてる気がしてしょうがない。
732006年まで名無しさん:05/12/04 01:45 ID:WB5UUPsQ
シャビの配給ってテンポ遅い。ロングレンジならバラハ、ミドルならアロンソのが良い。
742006年まで名無しさん:05/12/04 01:46 ID:MZ.VFcSw
http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2285305
> チャビのワールドカップ出場の可能性はほとんどない
752006年まで名無しさん:05/12/04 01:49 ID:vvKNCvA6
リバプールはここ数ヶ月しょぼい試合しかしてこなかったのに
たった一試合イイ試合をしたからベニテスにって言い出す
にわかってホントすごいと思う
762006年まで名無しさん:05/12/04 01:50 ID:rhcGXL/A
>>72
あんまり言いたくないけど監督がアラゴネスじゃなにやっても期待出来ない
772006年まで名無しさん:05/12/04 01:59 ID:Ksl560X2
まあリバポ自体がしょぼいからな
ベニテスは優秀な監督だよ
少なくともアラゴネスみたいな無能よりはよっぽど
782006年まで名無しさん:05/12/04 02:01 ID:04AlaOCg
>>70
そりゃベニテスがやってくれるというのならやって欲しいがね。
>>72
本人がやりたがらないと思うけどなあ。
むしろストライカーという制約を外して若い頃みたいに好き勝手やらせたら面白いかも。
以前は試合の中でのポジションも役割も自分で決めて仕事をしていたからなあ。
>>73
シャビに長いパスは求められていないんじゃないかな

792006年まで名無しさん:05/12/04 02:10 ID:vvKNCvA6
>>77
全てお見通しの君のサッカー観戦暦教えて欲しい
802006年まで名無しさん:05/12/04 02:10 ID:gStxH0Ek
>>75
マドリヲタ乙
812006年まで名無しさん:05/12/04 02:18 ID:Ksl560X2
で、何の意見もせずに相手をにわかと罵るだけの自称玄人君の意見が聞きたいな
さぞ高尚な意見が聞けることだろう
822006年まで名無しさん:05/12/04 02:21 ID:04AlaOCg
何やらくだらない言い争いに発展しそうなのでお2人には
ここらでID変わるまで書き込みを控えてくれると有難いんだが。
832006年まで名無しさん:05/12/04 02:29 ID:pJWlJAoM
バレンシアスレでベニテス絡みの怖い話読んだ今は
ベニテスに代表監督は無理なのではと思う。

http://elmundodeporte.elmundo.es/elmundodeporte/debate/2005/12/1598/prevotaciones1598.html
んで、グティ人気あるね。何気にイニエスタも。
それでもイニエスタ呼ばずにセスクを呼びそうでちょっと嫌。
842006年まで名無しさん:05/12/04 02:33 ID:WB5UUPsQ
エルゲラ嫌われてるんだろうな。ジジイは好き嫌いで選手選んでるから
852006年まで名無しさん:05/12/04 03:29 ID:.Hrkf/JQ
>>83
ガイシュツ
862006年まで名無しさん:05/12/05 04:22 ID:zTbniHLg
バルサでイニエスタがシャビの抜けた穴を埋めることができれば代表呼ばれるだろうね
872006年まで名無しさん:05/12/05 05:42 ID:WazpH3L6
>>86
ガブリは?
882006年まで名無しさん:05/12/05 08:09 ID:6SmeYwag
イニエスタは配球係りも出来るとは思うんだが
フィニッシュに絡むストライカー寄りのMFの様に思える。
守備も中盤の底をやるほど上手そうに見えない。

892006年まで名無しさん:05/12/05 09:50 ID:PI2Q8OeA
シャビが怪我して代わりがイニエスタとか言ってる奴はバルサオタだから無視
90:05/12/05 12:05 ID:UXbbO1hg
イニエスタ好きだから期待してるけど、まだシャビの代わりとはいかないな。まだまだトラップやパスで浮かす場面が多いからねぇ。ジェステは最近DO?
912006年まで名無しさん:05/12/05 13:02 ID:zTbniHLg
ビルバオファンの俺から見るとジェステもかなり調子悪いぞ
恐らくW杯は無理ぽ

今はクラブをなんとかしてほしい
922006年まで名無しさん:05/12/05 18:03 ID:5NH0XQ.Y
シャビの代わりはオルバイスがいいよ。ウルサイスもよべ
93:05/12/05 18:47 ID:UXbbO1hg
ジェステはゲレーロみたいにはならないで欲しいよね・・
942006年まで名無しさん:05/12/05 19:09 ID:Sxk23ims
WSDとかWSK見てきたけど適当なこと書きすぎだな
95:05/12/05 19:44 ID:UXbbO1hg
どんな記事?
962006年まで名無しさん:05/12/05 20:59 ID:q1XsOO0s
何げにプレミア勢が一番良いスペイン人選手持ってんじゃないの?ガルシア、モリエンテス、
アロンソ、レエスとか。
972006年まで名無しさん:05/12/05 22:35 ID:TfmuClqs
召集メンバー
Atlético de Madrid: Antonio López, Torres y Pablo Ibáñez
Arsenal: Cesc y Reyes
Barcelona: Iniesta, Oleguer, Puyol, Valdés y Xavi
Betis: Joaquin y Juanito Chelsea: Del horno
Deportivo: Capdevila, Munitis y Valerón
Espanyol: De la Peña
Liverpool: Luis García, Morientes, Reina y Xabi Alonso (exentos de acudir por su participación en el Mundial de Clubes)
Real Madrid: Casillas, Guti, Helguera, Míchel Salgado, Raúl y Sergio Ramos
Valencia: Albelda, Baraja, Marchena, Vicente y Villa
Villarreal: Senna.
982006年まで名無しさん:05/12/05 22:47 ID:cAt1ZEzg
エルゲラが呼ばれたんだな。
992006年まで名無しさん:05/12/05 22:50 ID:TfmuClqs
セナ!
1002006年まで名無しさん:05/12/05 22:54 ID:TfmuClqs
>>96
スペイン語読みに慣れてるから君の英語読みがとても新鮮。
その英語読みで全ての選手の名前、カタカナで書いてみてくれない?
1012006年まで名無しさん:05/12/05 22:57 ID:ZYAP9mpY
おーセナ呼ばれたか。ここから競争が始まるんだな。
1022006年まで名無しさん:05/12/05 23:19 ID:5NH0XQ.Y
バレロン…
1032006年まで名無しさん:05/12/05 23:53 ID:6svxpoiQ
なぜ鳥様がいないんだーー

わかってる…わかってるよ…
ちょっと言ってみたかったんだ…

き〜える ひこ〜きぐも〜♪。・゚・(ノД`)・゚・。
1042006年まで名無しさん:05/12/06 00:26 ID:NQTRjbM6
>>103
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )オイカケテオイカケテー
1052006年まで名無しさん:05/12/06 00:48 ID:XIbWsFRk
つーか>>97はラウルとチャビがいる時点で釣りなんだが・・・
1062006年まで名無しさん:05/12/06 00:49 ID:BOoqoFV6
セナの招集でアルベルダもうかうかしてられないな。
107105:05/12/06 00:52 ID:XIbWsFRk
今marca見に行ったらホントだったな。スマソ
33人も呼んでどうする気だ、爺さま。
1082006年まで名無しさん:05/12/06 00:53 ID:EKwnqEsU
>>105
釣りとは・・・?別に試合があるわけじゃないよ。
http://www.marca.com/edicion/marca/futbol/seleccion/es/desarrollo/597547.html
>>106
セナは守備も攻撃もできるのがいいよな。
1092006年まで名無しさん:05/12/06 07:30 ID:FRLSNCMg
っていうか、チャビとラウルの怪我で攻撃をどうする構築するかが課題になって、
その穴を埋める候補に実績のあるバレロンやグティ、若手のセスクやイニエスタ、
そしてスペイン国籍を得たセナが呼ばれたって言うのはまあ分かる。
経験もあって今年絶好調のムニティスをサイドアタッカーの候補に入れたのもいいことだしね。

一つだけ気になるのは「俺はカタルーニャ人だ、スペイン人じゃねーよ」のオレゲルがひっそり入ってるんだけど。
1102006年まで名無しさん:05/12/06 12:31 ID:6u6VcMlM
スペイン代表忘年会
スペイン連盟は12/12に戦術確認と称する忘年会をマドリッドのホテルで開催するらしいが、
リーガプール勢は日本で仕事があるので免除。

の招集なのね
111七誌:05/12/06 12:49 ID:X8Zjc8Pk
ルケは??
1122006年まで名無しさん:05/12/06 14:09 ID:X3anRCtY
怪我じゃなかったかな
1132006年まで名無しさん:05/12/06 14:35 ID:vBaC310I
怪我人のラウル、チャビが呼ばれてるから落選したっぽいな
1142006年まで名無しさん:05/12/06 15:31 ID:88tvT6ZI
1152006年まで名無しさん:05/12/06 16:50 ID:CbT19.3c
ワールドユース優勝時の右SBパブロ・コイラって
どこ行ったか知ってますか?
以前バジャドリーにいたはずなんですけど…
1162006年まで名無しさん:05/12/06 17:02 ID:EKwnqEsU
アラベスにいるらしい。
リーガスレで聞いた方が良かったと思うよ。
1172006年まで名無しさん:05/12/06 18:23 ID:CbT19.3c
アラベスの選手リストにはいなかったんですよねぇ。
リーガスレですか、ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
1182006年まで名無しさん:05/12/06 18:48 ID:51XG9Fso
なんでスレが二つあるの?
1192006年まで名無しさん:05/12/06 18:56 ID:EKwnqEsU
>>117
ゴメン、レクレでした
http://ieki.com/futbolespanyol/teams2d/recreati.html
ただ↑にも背番号が無いし、レクレのHP見てもリストにないから登録はされていないみたい。
1202006年まで名無しさん:05/12/06 22:28 ID:CbT19.3c
おぉ、ありがとうございます。
そうでしたか。けがとかで引退しちゃったのかな。
昔、何度か見ただけに寂しいなぁ…(´・ω・`)ショボーン
121ホセ・マリ:05/12/07 08:03 ID:useuU2IE
ヘへっ、爺さんよお、俺を忘れてねえか?まあ他の国に秘密にしておきたいのはわかる。
大耳獲ったらすぐに合流してやるからポジション空けとけよな。
1222006年まで名無しさん:05/12/08 02:05 ID:mzzx0kOs
誰もイナス
1232006年まで名無しさん:05/12/08 15:40 ID:O/XIV5aU
抽選会まで、こんな状態かもね。
1242006年まで名無しさん:05/12/08 18:43 ID:2Pf/eaX2
小ブッダいいな。ロングボールが調子いいバラハみたいだ
1252006年まで名無しさん:05/12/09 20:00 ID:K9y/Lm5k
パラグアイと3大会連続で対戦
ついでに日本とも
126誘導:05/12/09 20:14 ID:DKTh4Q0Y
☆★☆欧州の韓国!【スペイン代表】PART21☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1133141628/l50
127  :05/12/09 22:41 ID:NTMtOcT.
セナとアロンソでいいよ。
普通に凄いコンビだ。
128 :05/12/10 00:14 ID:l59fDhVc
日本と当たりませんように
1292006年まで名無しさん:05/12/10 00:40 ID:.IsFiJLA
日本と当たりますように
1302006年まで名無しさん:05/12/10 01:06 ID:78J7x6K6
シャビの代わりグァルディオラじゃだめなのかな?
マジで考えてるんだけどそこんとこどーよ?
1312006年まで名無しさん:05/12/10 01:11 ID:KcgZ2WJs
日本と当たればスペイン負けちゃうからダメ
1322006年まで名無しさん:05/12/10 01:13 ID:RrEKk1Uw
>>131
そうなの?
1332006年まで名無しさん:05/12/10 01:26 ID:GmBlS/xY
日本と戦うとこ、観たいわ。
1342006年まで名無しさん:05/12/10 01:32 ID:qnj8XjOU
日本と当たったら嫌だ。どっちも応援してるからね
1352006年まで名無しさん:05/12/10 01:47 ID:JhtkJ4Xs
日本と同じグループだったら放送多そう
1362006年まで名無しさん:05/12/10 01:49 ID:TxxcXoW6
日本と同じ組になると普通にスポーツニュースで
スペインの戦力分析とかやってくれるようになるぞ。
でもどっちもGリーグ突破してほしいからな・・・やっぱ嫌かな。
1372006年まで名無しさん:05/12/10 01:50 ID:JhtkJ4Xs
分析はイラネ。試合さえ放送してくれれば
1382006年まで名無しさん:05/12/10 02:02 ID:GmBlS/xY
>>137
同意。
フジ739でやった親善試合の実況も酷かったし、アレ以上のものは耐えられん。
1392006年まで名無しさん:05/12/10 02:23 ID:0/WZselQ
日本と対戦となるともれなく代表厨の襲撃がついてきます。
1402006年まで名無しさん:05/12/10 02:56 ID:wJMRKKKw
セナ&アロンソが最強くさい。チャビとセナだとちょっと持ちすぎになりそうだし。
1412006年まで名無しさん:05/12/10 04:28 ID:.evoLuGU
いよいよやな。緊張してきた。
1422006年まで名無しさん:05/12/10 05:46 ID:aqvao2Cc
Hキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
1432006年まで名無しさん:05/12/10 05:46 ID:qnj8XjOU
Hか
1442006年まで名無しさん:05/12/10 05:52 ID:qnj8XjOU
チュニジアか。当たりだな
1452006年まで名無しさん:05/12/10 05:58 ID:qnj8XjOU
ウクライナか。シェフチェンコがな・・・
1462006年まで名無しさん:05/12/10 05:59 ID:aqvao2Cc
ウクライナ
1472006年まで名無しさん:05/12/10 05:59 ID:kbByrneE
屁でウクライナ
1482006年まで名無しさん:05/12/10 06:01 ID:kbByrneE
予選突破は硬いな
1492006年まで名無しさん:05/12/10 06:06 ID:F9X89suU
やなよかん・・・
1502006年まで名無しさん:05/12/10 06:06 ID:aqvao2Cc
サウジキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
151149:05/12/10 06:07 ID:F9X89suU
う、よかった。フランスがもっていってくれた・・・
1522006年まで名無しさん:05/12/10 06:07 ID:qnj8XjOU
よっしゃあたりだ!
1532006年まで名無しさん:05/12/10 06:09 ID:3Kf0eZN2
>>148
フツーに頑張れば行ける!
1542006年まで名無しさん:05/12/10 06:10 ID:JhtkJ4Xs
やりましたねww
1552006年まで名無しさん:05/12/10 06:13 ID:QhkLYyjg
グループGのポット4抽選の瞬間に彼の国が残ってたのを思い出して冷や汗w
まあなんとかなりそうな組合せやね
156 :05/12/10 06:15 ID:on8u2vHw
ドイツに次いで楽なグループじゃん。
心配して損した。
1572006年まで名無しさん:05/12/10 06:17 ID:3Kf0eZN2
>>156
・・・とGL後にも言えるといいね。
1582006年まで名無しさん:05/12/10 06:20 ID:QZo4EK7I
一応チュニジアがアフリカチャンピオンだってことが不安っちゃあ不安だけど、
チュニジア相手にヘマしなきゃきっちり2強2弱で問題なしだな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ、格下相手にヘマしないっていうのがスペインにとって一番難しいんだがw
1592006年まで名無しさん:05/12/10 06:29 ID:QVTgoBH6
まぁ、実力出し切ればウクライナも問題ないだろ、、とりあえずラウルシャビ怪我をしっかり治して万全で望みたい、、グループ一位ならGの二位とだっけ?Cは面白いな、、セルモン一位の可能性あるよなww
1602006年まで名無しさん:05/12/10 06:29 ID:QVTgoBH6
まぁ、実力出し切ればウクライナも問題ないだろ、、とりあえずラウルシャビ怪我をしっかり治して万全で望みたい、、グループ一位ならGの二位とだっけ?Cは面白いな、、セルモン一位の可能性あるよなww
1612006年まで名無しさん:05/12/10 06:32 ID:JhtkJ4Xs
Bって騒ぐほどか?
1622006年まで名無しさん:05/12/10 06:32 ID:JhtkJ4Xs
Bって騒ぐほどか?
1632006年まで名無しさん:05/12/10 06:34 ID:.v3QU506
セルモンに勝てなかったのにタイプが似通ってるウクライナに勝てるだろうか。
まぁ突破はできそうな。
1642006年まで名無しさん:05/12/10 06:34 ID:on8u2vHw
>>161
パラグアイつおいよ。
試合巧者だし。
ヨーロッパのどっちか落ちると思う。
興味ないからどうでもいいけど。
1652006年まで名無しさん:05/12/10 06:37 ID:JhtkJ4Xs
日韓の時はパラグアイ戦は唯一放送無かったよね?わからんが普通に英、スウェだと思うけどなぁ
166:05/12/10 06:37 ID:.evoLuGU
話は早いが問題は準々決勝だろう。
ほぼブラジル。
まぁウクライナに負けてしまえば2位通過でそんな心配もいらなくなるが…
1672006年まで名無しさん:05/12/10 06:40 ID:F4vpfZk6
2位通過だとおそらく移動なしのフランスとぶつかる。こっちの方がヤバス
1682006年まで名無しさん:05/12/10 06:40 ID:on8u2vHw
>>165
普通にパラグアイとヨーロッパどっちかだよ。
南米なめすぎ。
1692006年まで名無しさん:05/12/10 06:42 ID:QVTgoBH6
ウクライナはセルモンほど守備堅くないから、うまくいけばボコれるキガスル、、ベスト8までは余裕でいけるよ
1702006年まで名無しさん:05/12/10 06:42 ID:MRgumPyM
Bのように1チーム、明らかに弱いチームがいるのは逆に厳しい。
1712006年まで名無しさん:05/12/10 06:47 ID:qnj8XjOU
あの爺だからなにが起こるかわからん。予選でさえプレーオフだし
1722006年まで名無しさん:05/12/10 06:48 ID:RlL.lzew
初戦はからっきし駄目な国だからウクライナ戦は非常に不安。

W杯、ユーロとここ2大会でこそ初戦を勝ってはいるけど、
02年はスロベニア相手にラウルのマジックで勝てたけものの内容は悪く、
04年は弱かったロシア相手にようやく勝ったと言う感じだった。
いずれにしても苦戦は間違いないと思う。
うまく発車できればその後も波に乗っていけるんだろうが・・・。
1732006年まで名無しさん:05/12/10 06:51 ID:tvl4q5PA
つか、何年かぶりにスカパーの抽選前番組見たけど
すさまじいアウェー感だった
1742006年まで名無しさん:05/12/10 06:55 ID:JhtkJ4Xs
>>168
うーん…Aのエクアドル、コスタリカとかの方が意外と面白いことになりそうな気がするけどな
1752006年まで名無しさん:05/12/10 06:57 ID:MRgumPyM
>>174
スレ違いだが、パラグアイは初戦のイングランド相手にガチガチの引き分けゲームをやるよ。
1762006年まで名無しさん:05/12/10 07:03 ID:nfxgxtMY
>>172
でも、比較的楽なとこ入ったと思うよ。
どんな内容であれ、ウクライナ戦にきっちり勝つか最低でも引き分けて
後は普段通りの力を出せれば難しくないっしょ。
1772006年まで名無しさん:05/12/10 07:08 ID:wJMRKKKw
>>173
スカパーはプレミア>>>>>>>セリエ>>リーガだからね。
へたすりゃ2時間ぐらい話題が出ない。
1782006年まで名無しさん:05/12/10 07:10 ID:JhtkJ4Xs
1位通過したらどこの2位と?
1792006年まで名無しさん:05/12/10 07:13 ID:wJMRKKKw
>>178
韓国。因縁の戦いになるな。やかんにとって。
1802006年まで名無しさん:05/12/10 07:13 ID:qnj8XjOU
フランス
スイス
韓国
トーゴ

おそらくスイスかトーゴ
1812006年まで名無しさん:05/12/10 07:18 ID:tvl4q5PA
むしろフランスがイイな。
んでユーロ2000の借りを返す。
1822006年まで名無しさん:05/12/10 07:18 ID:JhtkJ4Xs
全チーム可能性ありそう。仏でも。個人的にここはCの次に難しいと思ってる
1832006年まで名無しさん:05/12/10 07:19 ID:Fykh.P7A
>>180
スイスキボン
1842006年まで名無しさん:05/12/10 07:22 ID:5JhdatWA
スイスが万全で来るなら相性悪いと思うぞ
185:05/12/10 07:26 ID:.evoLuGU
94年には同じく好調だったスイスを3−0で一蹴しているし、タイプ的にも相性は悪くないと思うぞ
1862006年まで名無しさん:05/12/10 07:59 ID:evBayv16
このグループあんまり注目されないよね
ちゃんと放送してくれるんだろうか…
1872006年まで名無しさん:05/12/10 08:21 ID:.IsFiJLA
まぁぶっちゃけ大丈夫だろ
トーレスさえ使わなければ
188 :05/12/10 08:26 ID:sYP3Z5xw
楽観視していいのか悲観的になるか、スペイン代表は読めないよね。
トーレスは次もあるから普通にモリエンテスで行ってほしい。
1892006年まで名無しさん:05/12/10 08:28 ID:Fykh.P7A
>>186
ホントだ!放送どうなるんだろ・・・。
1902006年まで名無しさん:05/12/10 08:37 ID:JhtkJ4Xs
>>187
ハゲド
放送はNHKに期待
1912006年まで名無しさん:05/12/10 08:44 ID:0/WZselQ
NHK-BSはスペイン贔屓だったっけ
1922006年まで名無しさん:05/12/10 09:00 ID:Xz1osIAM
生でやってくれるかねぇ?
若しくはTVEに期待!
1932006年まで名無しさん:05/12/10 09:05 ID:JhtkJ4Xs
日韓の時もちょっとしたスペイン(つかラウル)特集みたいなのあったよね。サンパイオ来てたとき
あんときラウルの神ボレーの映像があったな
1942006年まで名無しさん:05/12/10 09:20 ID:6rhbbTQ6
普通に考えれば楽勝だけどなんかありそう
1952006年まで名無しさん:05/12/10 09:33 ID:.UUzKcTg
グループHはほんとカスばっかりだな。
今のスペインでも全勝通過間違いないだろう。
1962006年まで名無しさん:05/12/10 09:50 ID:wJMRKKKw
雑魚相手だとトーレスが確変起こすから得点王取れるかも。
1972006年まで名無しさん:05/12/10 10:34 ID:xlxRSqL2
【H組】スペイン ウクライナ チュニジア サウジ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1134171227/21
> 6月14日(水)
> H組 スペイン - ウクライナ ライプチヒ
> 6月19日(月)
> H組 スペイン - チュニジア シュツットガルト
> 6月23日(金)
> H組 サウジアラビア - スペイン カイザースラウテルン
1982006年まで名無しさん:05/12/10 12:51 ID:nT/uq6xk
ダニエウ・アウベスってスペインに帰化してないよな?
1992006年まで名無しさん:05/12/10 13:01 ID:RlL.lzew
スペイン国籍を持ってるから代表には呼べる・・・んだよな確か。
ユース年代の代表経験があっても。
2002006年まで名無しさん:05/12/10 13:39 ID:chMinom6
サルガドさん歳だから呼んでもいいかもね
俺的にラモスは信用できんし
201 :05/12/10 14:08 ID:OCaBWk4M
サルガドさんはファーストチョイスでしょう。
ラモスはまだ若いから、マドリーでもまれたら成長できる。
あとオレゲルも呼んでほしいが、愛国心とかそういう話になるのは
めんどくさいな。
2022006年まで名無しさん:05/12/10 14:26 ID:9Xei18jE
http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2363864

「楽なグループ」抽選結果にスペイン歓喜!

 9日、ワールドカップ・ドイツ大会の組み合わせ抽選会が行われ、スペインはグループHで
ウクライナ、チュニジア、サウジアラビアと同組に入った。
 生放送の番組に出演し抽選会を見守っていたスペイン代表のホアキンは、この楽なグル
ープ入り決定に「よし。最高にやりやすいグループだ!」と思わず本音がポロリ。またビセンテ
は「油断してはならないけど、組みしやすい対戦国ばかり」と喜びを表した。
 さらにルイス・アラゴネス監督も「良いグループだ」と満足げ。そして「ウクライナとスペイン
が優位に立つだろう。まあ、これからよくわからないチュニジアとサウジアラビアのことを研究
しなければね」と余裕をみせた。
 またスペイン各紙は電子版で“超幸運な組み合わせ”(マルカ紙)、“楽なグループ”(スポルト
紙)など、一様に抽選結果に「大満足」な様子を示しており、アス紙に至っては「準々決勝では
ブラジルと対戦することになるだろう」と気の早い予想まで飛び出している。
2032006年まで名無しさん:05/12/10 15:11 ID:GgtwAdDk
NHKはもうすぐ出場国32国が決まるって時期の
特番で一番目立つとこにスペインユニ飾ってた。
まだスペインが出場するかも決まってないのにw
NHKは良くしてくれるよ。スカパーと違って。
2042006年まで名無しさん:05/12/10 15:15 ID:/BXQlC/g
オレゲルは召集されるのは光栄だって話してたよ。
前回召集されそうでされなかったのは、単純に実力が無かったから・・・。
まあ今でも呼ばれたとしても出番ないだろうけど。
取り敢えず2位以内は間違いなさそうなグループでヨカタ
2052006年まで名無しさん:05/12/10 16:47 ID:wJMRKKKw
>>200
おいおいアウベスはラモスにはじき出された選手だぞ。ラモスのが全然凄かった。
2062006年まで名無しさん:05/12/10 17:04 ID:5pELHCDY
2ちゃんに毒されすぎなのか
ID:wJMRKKKwが何を書いていても
常にワラっているように見える。
2072006年まで名無しさん:05/12/10 18:14 ID:891HF.ng
アウベスはラモスより前めで同時に使われてた気がす
試しに呼んでみるのもおもしろいかも。でも信用できないって意味では大して変わらないなw
2082006年まで名無しさん:05/12/10 18:27 ID:aqvao2Cc
アウベスは呼ぼうと思えば呼べるんだろうけど、本人は乗り気なの?
いつかブラジル代表に呼ばれる可能性もあるだろうし。
2092006年まで名無しさん:05/12/10 18:38 ID:C87lGWpM
良かったわ
今回はいけそうやわ
てかそろそろベスト4以上で見てみたい無敵艦隊よ
2102006年まで名無しさん:05/12/10 18:53 ID:uyIGdTpM
ウクライナは守備はセルモンに比べればへの河童だから大丈夫だな
2112006年まで名無しさん:05/12/10 19:02 ID:wJMRKKKw
サイドバックでラモスに負け、ウイングでナバスに負けたのがアウベス。
ユースで見て以来期待してたが全然伸びなかった。
2122006年まで名無しさん:05/12/10 19:39 ID:5pELHCDY
>>208
アウベス本人がスペ代に呼んでって言ってる
2132006年まで名無しさん:05/12/10 19:44 ID:q3uvgOmQ
>>208
本人はノリノリだろ。セビージャデルビで頭をスペイン国旗風に染めた位だからw
でも確かに中途半端な印象はあるね。ウイングにしてもホアキンやルイガルがいるし・・
214213:05/12/10 19:45 ID:q3uvgOmQ
あげちまったスマソ
2152006年まで名無しさん:05/12/10 20:38 ID:OCaBWk4M
今、23人選ぶ(怪我人含む)と

GK:カシージャス、レイナ、バルデス
ここは堅いだろう。

DF:サルガド、ラモス、プジョル、マルチェナ、パブロ、デルオルノ、A・ロペス、オレゲル
7人は怪我がなければいくだろう。オレゲルはフアニートやエルゲラになる可能性もあるが、
現在のコンディションを考えて。

MF:ホアキン、ルイガル、シャビ、アロンソ、アルベルダ、ビセンテ、レジェス、セナ
シャビは怪我が戻れば。無理ならバラハだろう。セナはチームも本人もコンディションが
いいので、入ってくるのではないだろうか。

FW:ラウール、モリエンテス、ビジャ、バレロン
トーレスは調子が悪いので、経験があって、変化がつけれるバレロンになるんでは。
といっても、モリエンテスもいまいちなので片方だけかな。

とりあえず怪我人戻れ〜
2162006年まで名無しさん:05/12/10 21:29 ID:0/WZselQ
オレゲールって大学行ってるだけあってインテリ左翼なの?
2172006年まで名無しさん:05/12/10 21:48 ID:5pELHCDY
つーか、オレゲールは民族主義者なんでしょ?
右翼じゃないの?
2182006年まで名無しさん:05/12/10 22:50 ID:0/WZselQ
>>217
なら位置付け的には左翼だ
2192006年まで名無しさん:05/12/10 23:42 ID:wV2t0lVs
ルイガルって言う香具師が気持ち悪いのオレだけ?
2202006年まで名無しさん:05/12/10 23:55 ID:7AtnzPcw
ルイス・ガルシアというとメキシコのルイス・ガルシアを思い浮かべるのは俺だけ?
221*:05/12/10 23:55 ID:RqAXcLgI
こりゃ余裕だな
けど1998みたいにならなければいいなw
2222006年まで名無しさん:05/12/11 00:11 ID:VEnc.9D.
>>218
民族主義者なのに左なのか・・・ややこしい
2232006年まで名無しさん:05/12/11 00:38 ID:eA8j1jws
ESPNに一番楽なグループと言われてる
2242006年まで名無しさん:05/12/11 00:47 ID:UaEg7T86
229 名前: 2006年まで名無しさん [sage] 投稿日: 05/12/10 02:51 ID:g6qsvenk
    |~ ̄ ̄|
    |____†__|
    (´・∀・`)  < 組み合わせ抽選会で不正操作してくる
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎  キコキコ




法王の格好をしてるが、善人さんがなにやら弄ったようで・・・
2252006年まで名無しさん:05/12/11 00:58 ID:edN/ysxA
98年との類似点を挙げると
・主力が怪我
・東欧勢と同居
・アフリカ勢と同居
・全てが順調に行けば8強でブラジルと当る

真ん中2つはどの大会でも珍しくない話だし、類似点はあんまり無かったw
226:05/12/11 01:34 ID:LcAjKIm.
ブラジルって一見強そうだが、スペインには相性良さそうだな、、ラウル、シャビの直前復帰がチームに勢いをつけてドラマチックに優勝もあるかもしれん
2272006年まで名無しさん:05/12/11 03:03 ID:qcyV.9Bo
シャビは望み薄いだろ・・・
間に合わないことを前提にしたほうがよくないか?
2282006年まで名無しさん:05/12/11 05:05 ID:YFXUUZyM
モリが調子いいな。たのむよジジイ
2292006年まで名無しさん:05/12/11 06:07 ID:XFt4Zd.2
オレゲルは代表レベルじゃない
230_:05/12/11 08:29 ID:sg3dGwtA
プジョルと組ませればいいんじゃないの。
って今は右ラテラルやってんのか。
2312006年まで名無しさん:05/12/11 10:15 ID:YFXUUZyM
個人的にプジョルのスタミナはラテラルで活かしてほしいんだけどね。CB不足だからなぁ
2322006年まで名無しさん:05/12/11 15:38 ID:NXNKkdR.
>>231
ユーロはファニートの馬鹿のせいで負けた。サルガドがいればファニートなんて使わなくて済んだのに。
2332006年まで名無しさん:05/12/11 20:25 ID:Rb9JSYgI
ファニートはユーロよくやっていたと思う。
ユーロは全体的に守備陣は奮闘していた。
前が不甲斐なすぎた
2342006年まで名無しさん:05/12/11 21:24 ID:1Ssxcav.
いやサイドだろ。
ホアキンが不調でひどかった。あと、右サイドルケには全世界が感動。
2352006年まで名無しさん:05/12/11 23:37 ID:QfwRxIq2
レルゲラ復活せーよ
サイドはルケ禿同
2362006年まで名無しさん:05/12/12 00:04 ID:p7c7/p4s
>右サイドルケには全世界が感動。
ルケってそんなに凄かったっけ?
全然印象ないんだけど。
むしろ2002WCで全く役に立たなかったイメージが強烈に残ってる
2372006年まで名無しさん:05/12/12 00:10 ID:N9nFTDqY
>>236
いや、>>234は右サイドルケがダメダメだったって言いたかったんだと思うよ。
2382006年まで名無しさん:05/12/12 00:15 ID:nnnxDIu6
なんでアラゴネスはあそこでルケを右に?思い出作り?
2392006年まで名無しさん:05/12/12 00:20 ID:N9nFTDqY
>>238
ユーロのときはアラゴネスじゃなくてサエスだよ。
2402006年まで名無しさん:05/12/12 00:33 ID:nnnxDIu6
おぉ間違った!dクス
2412006年まで名無しさん:05/12/12 00:34 ID:hrbedxIc
思い出作りワロタ
2422006年まで名無しさん:05/12/12 08:02 ID:ijwV7asI
これはコケようのないグループだなw
またベスト8おめでとうございます
2位通過のほうがブラジルとはあたらないの?
243スペインファン:05/12/12 12:35 ID:3PRMPa7Y
ラウールに期待しよう。
今度こそ なんとかやってくれそう。
あとトーレスとのコンビもあと半年
あるから なれて欲しいな
2442006年まで名無しさん:05/12/12 14:28 ID:aNKBXPh2
>242 そんなこと考えるもんかね。
ベスト16で当たるなら2位通過狙いも考えられそうだけど・・・
2452006年まで名無しさん:05/12/12 14:39 ID:Cvfby4X2
>>234
エチェベリアじゃなかった?

>>239
サエスパーク(笑)
2462006年まで名無しさん:05/12/12 15:17 ID:gvdR9toM
代表での実績ないけどFWのファーストチョイスはビジャのほうが
よくない?クラブではここ2、3シーズンでスペイン人FWの中じゃ
一番点とってないかな。ま、俺はあんま試合見れないから実際に
良い選手なのかはわかってないんだけどね。バレンシアファンor
サラゴサファンの人から見るとどうなのか。
247 :05/12/12 19:46 ID:N9nFTDqY
>>243
ラウール怪我してるからしばらくトーレスとのコンビは無理だぞ。
248 :05/12/12 20:14 ID:.kXVO8G2
ホアキンは二試合しか出てない。しかもギリシャ戦は凄かった。
けど、みんな>>234みたいにポルトガル戦の印象だけ話すからな。
そのポルトガル戦もサエスがチキンな采配とったからだと思うけど
2492006年まで名無しさん:05/12/12 21:03 ID:RDnMZotc
モリエンテス、ビジャって見てみたいな
2502006年まで名無しさん:05/12/12 21:43 ID:8jOkbUPg
>>246
ビジャはスピードがあって両足でボールを蹴ることができる。
しかし何より良いのはボールをキープできるところ。
ボールの置き所が良く、身体の使い方が巧いのでDFを背負いながら仕事ができる。
このあたりはトーレスやモリエンテスに無い部分なので代表にとっても大きな武器になると思う。
それからシュートへの意識が高いのも他のFWに無い特徴かな。

ただ高さはあまり無いし、ヘディングをする場面もあまり見たことが無いので空中戦はどうか分からない。
2512006年まで名無しさん:05/12/12 23:19 ID:eBtlag7.
代表集められたみたいだけど
オレゲ−ル注目の的w
2522006年まで名無しさん:05/12/12 23:30 ID:8jOkbUPg
まあ爺と笑顔で握手してるし、そのうち注目もされなくなるんじゃないかな>オレゲール
2532006年まで名無しさん:05/12/13 02:42 ID:F8cQmsYg
セビージャ戦観たけど、言われてる程悪くはなかった<俺毛
2542006年まで名無しさん:05/12/13 06:40 ID:1Y8RfpKQ
1790分/46試合連続ノーゴール★鈴木師匠【世界記録】
1659分/20試合連続ノーゴール★鈴木師匠
1505分/16試合連続ノーゴール★ノイビル師匠【欧州記録】
1489分/17試合連続ノーゴール☆ラウル師匠
1471分/25試合連続ノーゴール★ミロセビッチ師匠
1470分/22試合連続ノーゴール★クラウチ師匠
1380分/14試合連続ノーゴール★アンヘル師匠
1249分/15試合連続ノーゴール☆フェルナンド・トーレス師匠
1205分/17試合連続ノーゴール★ベルカンプ師匠
1204分/26試合連続ノーゴール★柳沢師匠
1143分/13試合連続ノーゴール★ヘスキー師匠
1125分/12試合連続ノーゴール★マカーイ師匠
1097分/14試合連続ノーゴール★カヌ師匠
1006分/25試合連続ノーゴール★ポスティガ師匠
1000分/20試合連続ノーゴール★サルバ師匠
-993分/19試合連続ノーゴール★ダリオ・シルバ師匠
-986分/20試合連続ノーゴール★デルベッキオ師匠
-910分/10試合連続ノーゴール★コッラーディ師匠
-905分/20試合連続ノーゴール★ルイス・ファビアーノ師匠
-876分/12試合連続ノーゴール★ジョン師匠

師匠、今回もお願いしますよ!
255 :05/12/13 16:45 ID:.nlHD1kc
>>250
雑誌のインタビューでヘディングは得意って言ってたよ。
2562006年まで名無しさん:05/12/13 19:36 ID:30Ad5Bms
カタルーニャ人が、オレゲールよ代表召集拒否しろって
垂れ幕出したらしいな。すげー国だ
2572006年まで名無しさん:05/12/13 23:27 ID:hOTt7SGY
ドイツでの滞在先ってもう決まったのかな?
日本代表のしかわからない…。
2582006年まで名無しさん:05/12/13 23:56 ID:eAHLfMDA
>>256
うぜー
2592006年まで名無しさん:05/12/14 00:03 ID:FN1GRn6Y
>>257
そんなん知って、どうすんの?
2602006年まで名無しさん:05/12/14 00:15 ID:hq.A8pe2
どうせドイツまで行くなら練習も見たいなと思って
2612006年まで名無しさん:05/12/14 04:19 ID:qqWoF/ug
たぁ
2622006年まで名無しさん:05/12/15 13:14 ID:.JhUsgcY
はたして無事にベスト8までいけるだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・
そこまで行ってくれれば予はまんぞくじゃ
263ロナウドヲタ:05/12/15 18:03 ID:EyFeR3Rs
おい、もうすぐトヨタカップで雑魚モリエンテスが全国放送で大恥晒すぞw
ちゃんとトヨタカップ見ろよ。

Fernando Morientes Sanchez Part7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124377723/l50
2642006年まで名無しさん:05/12/15 18:15 ID:q.N804zw
238:2006年まで名無しさん :05/12/13 06:26 ID:KvFN10Qs [sage]
ttp://www.marca.com/fotos05/deportivo05/munitis051212.jpg

なんかヤクザの親分(ムニティス)とその舎弟(バレロンさん)に見える。
2652006年まで名無しさん:05/12/15 18:20 ID:EyFeR3Rs
ロナウドvs雑魚エンテス

スピード ロナウド>>>雑魚エンテス
ドリブル ロナウド>>>雑魚エンテス
フィジカル ロナウド>雑魚エンテス
シュート力 ロナウド>>雑魚エンテス
決定力 ロナウド>>雑魚エンテス
パス ロナウド>>雑魚エンテス
テクニック ロナウド>>雑魚エンテス
勝負強さ ロナウド>>>>雑魚エンテス
人気 ロナウド>>>>雑魚エンテス
実績 ロナウド>>>>雑魚エンテス
実力 ロナウド>>>>雑魚エンテス
ヲタの基地外度 ロナウド<<<<<雑魚エンテス


雑魚エンテス(笑)
266ロナウドヲタ:05/12/15 18:21 ID:EyFeR3Rs
ロナウドvsカスール

スピード ロナウド>>>カスール
ドリブル ロナウド>>カスール
フィジカル ロナウド>>>カスール
シュート力 ロナウド>>>カスール
決定力 ロナウド>>カスール
パス ロナウド>カスール
テクニック ロナウド>カスール
勝負強さ ロナウド>>>カスール
人気 ロナウド>>>カスール
実績 ロナウド>>>カスール
実力 ロナウド>>>カスール
ヲタの基地外度 ロナウド<<<<<∞<<<<<カスール


カスール(笑)
2672006年まで名無しさん:05/12/15 18:26 ID:aixUK6jM
>>264
舎弟を連れた親分に勧誘されてる町のあんちゃん
だな
2682006年まで名無しさん:05/12/15 19:02 ID:PQupQKEE
さすがムニ親分、ジャージの着こなしがシャバの人間のそれとは違うぜw
2692006年まで名無しさん:05/12/15 22:44 ID:q.N804zw
リバポの片手間でもいいからベニテスに監督やってほしいな。
2702006年まで名無しさん:05/12/15 23:16 ID:ykt3rQUk
つイルレタ
271 :05/12/15 23:55 ID:Op3u7LsU
イレルタは過大評価じゃね?戦術に柔軟性が無いし昨シーズンのデポルを見る限りではなんか微妙っぽかった。
やっぱヒディングみたいにベニテスにやって欲しいな。
2722006年まで名無しさん:05/12/16 00:03 ID:qfFTYHV2
ヒディング
2732006年まで名無しさん:05/12/16 00:14 ID:dvtiYDts
>>269
絶対こういう香具師でてくると思った。
リバプールの試合の直後の風物詩だなw
2742006年まで名無しさん:05/12/16 00:46 ID:R8matXHs
ベニテスはあと5年は無理だろうねえ。
ヒディンクみたいにと言ってもリバプールとPSV、スペインとオーストラリアでは全く仕事量も違うだろうし。

>>271
長きに渡って結果を残し続けた監督を1シーズンで評価すべきではないでしょう。

2752006年まで名無しさん:05/12/16 01:12 ID:OfwuhpGc
>>273
そんなこといっても一番スペインぽいだからしゃーない。
自己満のダイレクトパスが見たいのだよ
2762006年まで名無しさん:05/12/16 04:57 ID:YUDimxto
>>275
>自己満のダイレクトパスが見たいのだよ

んで、取りこぼすいつものパターンだね

俺は強いスペインが見たいよ
強気で勝負に徹するキャプテンや監督がほすい
無理かな…
2772006年まで名無しさん:05/12/16 06:34 ID:qfFTYHV2
ベニテスは強気だし勝負に徹していますが
2782006年まで名無しさん:05/12/16 07:17 ID:OfwuhpGc
戦術はカマーチョも悪くなかったと思うけどね。選手が怪我しすぎた。
今フアンフランてどこにいるの?
2792006年まで名無しさん:05/12/16 09:12 ID:hovBTYg2
アヤックス
2802006年まで名無しさん:05/12/16 09:46 ID:AW54z7/E
リバプールが勝つたびに
毎回こんな感じになるのかね。
きも
2812006年まで名無しさん:05/12/16 09:59 ID:jpk08.yY
ゾーンディフェンスってスペインっぽいか?
2822006年まで名無しさん:05/12/16 11:03 ID:XGzIye5g
デルボスケとかどうなの?
暇なんじゃないのか?
2832006年まで名無しさん:05/12/16 11:08 ID:yxYwCxO2
弱小相手の親善試合で手抜いて苦戦し
強豪相手の親善試合で真剣になって勝って天狗になり
本番でコロッと負けるってのが
一番スペインっぽかったりする。
2842006年まで名無しさん:05/12/16 11:29 ID:8wTSEATo
>>280
うん、まずはベニテスの何処が気に入らないのか聞こうか。w
まぁこういう馬鹿は大抵あまのじゃくなだけだがwww
2852006年まで名無しさん:05/12/16 11:38 ID:ALz5nLXs
>>280
マドリスレでも困ってるよw
2862006年まで名無しさん:05/12/16 12:07 ID:R8matXHs
>>281
極めてスペインっぽいです。
本当はもっと人へのマークを厳しくしないといけないんだろうけど。

>>283
全くその通りw
2872006年まで名無しさん:05/12/16 12:27 ID:OfwuhpGc
>>285
マドリスレなんていつもひどいだろw
288チェルシースレより:05/12/16 12:39 ID:LnPqy.No
>627 : :2005/12/11(日) 16:39:35 ID:0DqY1w/b0
>リバプールヲタ、人気のあるクラブ回って
>リバプールネタふってまわってるようだなw
>余所では相手にされてないから
>ここでもスルーでよろ。

チェルシースレでも言われてたよw
2892006年まで名無しさん:05/12/16 12:50 ID:OfwuhpGc
はいはいマルチマルチ
290 :05/12/16 12:56 ID:DaB1xit.
スレ伸びてるから見てみたらこれか・・・
ベニテスの信者もアンチもうざい
どっかいけよ
2912006年まで名無しさん:05/12/16 13:02 ID:OfwuhpGc
何様だよこいつ
2922006年まで名無しさん:05/12/16 13:32 ID:V76Z/NE6
オマエモナー
2932006年まで名無しさん:05/12/16 14:28 ID:h73Ak8Vw
現在の代表でフランス大会を経験してるのって、ラウルとモリエンテス
それにカニサレスだけなんだね。これは他の国に比べてどうなんだろ?少ないのかな
2942006年まで名無しさん:05/12/16 15:30 ID:tSwJwBrk
カニはもう代表じゃないべ。
前大会のコロン事件ネタはいまだに言われてるけどw
2952006年まで名無しさん:05/12/17 00:17 ID:Xi5U458g
>>293
どこの国も3人前後じゃないかな。
2962006年まで名無しさん:05/12/17 04:03 ID:B7kK74dI
アロンソ使うんなら、ラウール怪我してる間でいいから
ルイガルをラウールのとこで使って欲しいな。
リバポの試合見てると結構いい感じのような気がする。

でも、やっぱりラウール見たいな・・・
2972006年まで名無しさん:05/12/17 05:21 ID:6MYAr86Y
        トリスタン

ムニティス  バレロン  ルイガル


      セナ     アロンソ

デルオルノ          サルガド

    プジョル    パブロ

       カシージャス
  
2982006年まで名無しさん:05/12/17 08:07 ID:l4fg5/AQ
トリスタンはないわ。個人的にサルガドもないけど
2992006年まで名無しさん:05/12/17 17:27 ID:pYjzH/9k
右SBは調子の戻ってきたマヌパブだな
3002006年まで名無しさん:05/12/17 17:37 ID:xmmq9O7g
ラモスでいいじゃん
前線はラウモリ
ラウいなかったらビジャでもいーや
3012006年まで名無しさん:05/12/17 19:32 ID:Xi5U458g
右はむしろサルガドしかないと思うけど。でなければアンヘル。
3022006年まで名無しさん:05/12/17 20:10 ID:KM996rKo
ラモスなんかよりはサルガドだな
3032006年まで名無しさん:05/12/17 20:40 ID:8cMayZoY
ラモスが今シーズンほとんど右SBやらないままW杯でサルガドのサブに入ったら怖いよなw
SBで使われないラモスよりは守備専と割り切ってオレゲル入れたほうがよっぽどマシな気がする。
じゃなきゃ、本職でマヌパブでも呼んでほしい。
3042006年まで名無しさん:05/12/17 21:14 ID:Xi5U458g
オレゲルはサイドバックとしてかなり成長しているように思うから、彼をCBとSB兼用の控えとして置いて、
その分前線の選手を多めに連れて行って欲しいんだよな。

アタッカーは水物というか誰が"当たる”か分からないし、
相手によっても出来が左右されるから選択肢は多いほうが良いと思う。
3052006年まで名無しさん:05/12/17 22:24 ID:ClRpHLbY
トーレスは雑魚相手でしか当たらない
PK蹴って1点決めてるから何とかごまかせてるけどこの前のプレーオフも酷かった
外せとまでは言わないがいい加減やつをスタメンで使うべきではない
3062006年まで名無しさん:05/12/17 23:01 ID:6iveSt..
どうせベスト16か8で負けんだから、
バレロン出して、面白いサッカーしようぜ。
3072006年まで名無しさん:05/12/17 23:36 ID:l4fg5/AQ
つかリーガでもトーレスにやられてるプジョルがCBってのが…
まぁCBいないからしょうがないけど
3082006年まで名無しさん:05/12/18 00:50 ID:NA6i/pz6
ハマった時のスーパープレーは凄いんだよ>トーレス
それにプジョルはトーレスにはやられてもドログバやシェヴァは抑えてたから大丈夫。
3092006年まで名無しさん:05/12/18 01:13 ID:SB0F2XHU
調子のよしあしもあるだろうけど、
トーレスの場合は前に勝負するスペースがある場合は本当に
すごいからね。 バルサの方がラインは高いし、カウンター
を仕掛けるチャンスも多いから持ち味が生きる。 代表で駄目なのとは逆で。
多分トーレスにとってはマジョルカよりもバルサの方がやりやすいでしょ。
3102006年まで名無しさん:05/12/18 01:30 ID:SVwJImOw
でもたしかにパブロ&プジョルじゃ巧さがないかも。イエロの後継者はやっぱエルゲラなんだろうな
3112006年まで名無しさん:05/12/18 08:57 ID:0rbfoZLg
代表での活躍とクラブでの活躍はまた別
トーレスのシュートの外しっぷりは異常
今回も中途半端にトーレス使い続けて敗退しそう
3122006年まで名無しさん:05/12/18 18:07 ID:cI46qT8Y
アラゴネスがトーレス外す訳ないじゃん
トーレスと心中する気だよ
3132006年まで名無しさん:05/12/18 21:30 ID:kfzIocgs
サンパウロありがとう
3142006年まで名無しさん:05/12/18 22:09 ID:SVwJImOw
なんでトーレスにこだわるんだろ
3152006年まで名無しさん:05/12/20 10:46 ID:gUxPdfNg
レイナはずしてリカルド呼んでほしい
316 :05/12/20 12:30 ID:TTobIhjg
GKに関してはいろいろ意見があるだろうな。
国内で失点少ないチームのスペイン人GKを挙げてくと、
パロップ     セビージャ12失点
モリーナ     デポル14失点
V・バルデス   バルサ14失点
リカルド     オサスナ15失点
カシージャス  マドリー17失点
カニサレス   バレンシア17失点

あとはプレミア枠でレイナか
レイナ      リバプール(15試合で)8失点

カシージャス、レイナ、バルデスってこの前の合宿メンバーじゃみんな80年代生まれで若いから、
リカルド、モリーナ、カニサレスから誰か一人欲しいかな。ただ、そのときに誰をはずすかは迷うけど。
3172006年まで名無しさん:05/12/20 13:43 ID:PSx9h172
カシージャスとレイナは決まりじゃないかな。
カシージャスの土壇場での強さは目を見張るものがあるし、
レイナもPKへの異常な強さは大きな魅力だと思う。

もう一人は個人的にはカニサレスを呼んで欲しい。
やはりチームにはベテランが必要だろうし、彼は4年前の悔しさもあるだろうから
相当気合が入るんじゃないかな。
3182006年まで名無しさん:05/12/20 19:22 ID:I1WVj3js
モリーナには6年前の悔しさがある
3192006年まで名無しさん:05/12/20 20:11 ID:pZlVnoCw
だからあんなに頭が(ry
3202006年まで名無しさん:05/12/20 20:59 ID:RVV9X71o
>>303
ラモスって本職は右SBだけど、レアルではCBかボランチでしか使われないね。
何でだろ?
3212006年まで名無しさん:05/12/20 21:26 ID:OokqHa42
ラモスの本職は真中です。
3222006年まで名無しさん:05/12/20 23:06 ID:mnyaWH0E
>>320
人員不足
3232006年まで名無しさん:05/12/21 00:09 ID:y//zBtrw
>>322
デンマーク代表のキャプテンと
ウルグアイ代表の主力をベンチに追いやってるんですが・・・
3242006年まで名無しさん:05/12/21 05:02 ID:10ulK88A
>>323
トミーカピタンになったの?ガルシアはモンテロに次ぐ第2カピタンだっけ?
3252006年まで名無しさん:05/12/21 09:08 ID:H9J64Qtw
>>314
昔育てたからじゃね
326323:05/12/21 11:11 ID:DjW5m3pU
>>324
一回だけ見たデンマークの試合でキャプテンマーク巻いてたんだよ。
普段は違うのか?
まぁどっちでもいいけど。
3272006年まで名無しさん:05/12/21 14:20 ID:1ybQQXWg
ウイイレのスペイン強くすればもっと人気出るのにな
3282006年まで名無しさん:05/12/21 14:36 ID:O1CWQ5Kg
ウイイレはスピードマンセーだから
3292006年まで名無しさん:05/12/21 21:21 ID:BpMqIH6w
人気はでない方がイイ
いろんな意味でイイ
330kぉklk:05/12/22 08:08 ID:g5iaVs1U
126 スビサレッタ 
90  ラウル
89  イエロ
81  カマーチョ  
75  ゴルディージョ
69  ブトラゲーニョ
68  アルコナダ
66  ミチェル
62  ルイス・エンリケ
62  ナダル
3312006年まで名無しさん:05/12/23 20:40 ID:qeTTBEzM
ルケは代表に入っていますか?ニューカッスルでも、あまり見ないもので…
3322006年まで名無しさん:05/12/24 04:39 ID:M7EJHVw2
今月行なわれた戦術確認の忘年会に呼ばれてなかったから
W杯に関しては99%無理だろうね。
故障中だからとかじゃなくて(同じく怪我したチャビやラウルは呼ばれてた)
怪我するまでのパフォーマンスがたいして良くなかった。
3332006年まで名無しさん:05/12/24 05:05 ID:qX6HYKko
ルケはデポルじゃムニティスの控え。ビセンテもレジェスもルイガルも居るうえ怪我してるルケが呼ばれるわけない。
3342006年まで名無しさん:05/12/24 05:30 ID:m6.epfo.
>>333
ルケはもうデポルにはいないよ。
3352006年まで名無しさん:05/12/24 10:57 ID:iJOn.dFU
しかもルイガルが左かよ
まぁ出来ない事もないけど
3362006年まで名無しさん:05/12/24 12:49 ID:tshgZTgc
そうなんですか…、ありがとうございました…
3372006年まで名無しさん:05/12/24 20:45 ID:bOmVZ6SA
左は
ビセンテ、レジェス、ムニティス
と凄い面子揃いなのでルケの入る隙間はナッシング。
あ、レジェスはアラゴネスがトーレス好きで
トーレスとレジェスは息が合うって理由で呼ばれてるだけだけどね。
3382006年まで名無しさん:05/12/25 02:05 ID:wXYDZCmQ
>>335
左のが得意だろ。昔左サイドからスーパーゴールたくさん決めてたぞ。
3392006年まで名無しさん:05/12/25 09:33 ID:uKx85F/Q
335じゃないけど、右サイドからのほうがスーパーな記憶がある。
いずれにしても、かなり好きな選手だなあ。
3402006年まで名無しさん:05/12/25 10:01 ID:82xFK6Ck
右サイドは、ホアキン、ルイス・ガルシアの次あたりの選手が誰?
3412006年まで名無しさん:05/12/25 10:02 ID:82xFK6Ck
>>340
×選手が
〇選手は
3422006年まで名無しさん:05/12/25 10:46 ID:a6.ziirM
>>339
昔のルイスガルシア見てないでしょ?
3432006年まで名無しさん:05/12/25 13:36 ID:VpJHAiCc
>>334
ルケ、プレシーズンからムニティスの控えだったよ。
それにルケは技術のある選手じゃないから、
チームとして余程上手く使ってやらないと左サイドからの攻撃は機能しない。
代表ではFW扱いではないかな。

ルイスガルシアは左でも右でも同じように出来るからどっちが得意という事も無い。
それよりも他の選手との噛み合わせがどうなのかが大事。
バジャドリ時代は左にL・ガルシア、右にF・サレスでキレのある攻撃を見せていたね。
妙に点を取るフェルナンドなんかもいて面白いチームだった。
ただ一番輝いていたトテがねえ・・・。
3442006年まで名無しさん:05/12/25 14:19 ID:Uz.bYPRw
>>343
今の話、してるんじゃねえの
3452006年まで名無しさん:05/12/25 14:25 ID:G9pM8P7k
どう考えてもルイガルは右の選手
昔のこととかシラネ
3462006年まで名無しさん:05/12/25 15:42 ID:wXYDZCmQ
知らない奴が何言ってんだか・・・きっとプレミアから見た人だろうね。
ビセンテ不調、ホアキン好調ならルイガル左は普通にあるでしょ。苦手じゃないんだから。

ピボーテはチャビいないんならアロンソとセナで行って欲しいな。
3472006年まで名無しさん:05/12/25 15:44 ID:BxWMC70Q
リバプール好きな香具師は昔のこと言われてもわかんないよ。
ちょっと前までリバプールが糞試合連発してたことさえ
もう忘れてベニテスマンセーしてるくらいだから。
348 :05/12/25 15:58 ID:a.ggfIyw
リーガ時代しか知らないけど、
左右どっちやっても中途半端ってイメージしかない>ルイスガルシア
3492006年まで名無しさん:05/12/25 17:01 ID:1xE7FdBQ
リバポでの左ルイガルの糞っぷりを知らないにわかが何言ってんだか
ビセンテ無理ならレジェスのほうがまし
3502006年まで名無しさん:05/12/25 17:09 ID:wXYDZCmQ
>>349
ムニティス>ルイガル>レジェス
3512006年まで名無しさん:05/12/25 17:31 ID:Uz.bYPRw
ルイガルは波が激しすぎ
3522006年まで名無しさん:05/12/25 17:32 ID:1xE7FdBQ
どうせアラゴネスの馬鹿がトーレス使うんだから、同じ糞でもトーレスと相性のいいレジェスのほうがいい
3532006年まで名無しさん:05/12/25 17:39 ID:ppFAPjrk
つか、左はビセンテ、ムニティスと素晴らしい選手がいるので
わざわざそこのルイスガルシアをおくことはないと思う。
ルイスガルシアはホアキンが不調な時だけ右をやる
その程度の扱いでいいと思うが。
必死にルイスガルシアマンセーしてる人の目的は何?
3542006年まで名無しさん:05/12/25 17:40 ID:/JCjsqQw
試し
3552006年まで名無しさん:05/12/25 17:59 ID:uKx85F/Q
>>342
アトレティコくらいからなら見てるよ。
あの時は左で輝いていたけどね。輝いていても今ほど怖い存在じゃなかった。

バジャドリーのときは見てたかもしれないけど、記憶にないなぁ。
3562006年まで名無しさん:05/12/25 18:37 ID:PYCCT4GQ
輝いてたw
357 :05/12/25 18:47 ID:yAkPQixQ
ルイガルは昔からムラがありすぎる。
あと我が強い選手だから好ましくない。
ポテンシャルならジェステの方が良いと思うし。
トーレス使う以上はレジェス(orビセンテ)、ホアキンのサイドは鉄板じゃね?
3582006年まで名無しさん:05/12/25 20:52 ID:Uz.bYPRw
レジェスよりビセンテのほうがいいなぁ
3592006年まで名無しさん:05/12/25 21:23 ID:VpJHAiCc
まあ上にも書いたけどルイスガルシアに関しては左右のサイドに違いは無いよ。
どちらが利き足か分からないくらい左右両足で同じように蹴れる選手。
リバプールで左サイドをやった試合で機能していなかったとしても、
その原因は左サイドだからという理由ではないだろう。
もともと左をやっていた頃に代表に選ばれるような活躍をしたのだし、
右でも駄目な時は全く駄目な選手なのだから。
それよりも本人の調子と周囲との兼ね合いに拠るところが大きい。

ホアキンやビセンテとスタイルが違う上、得点力もあるので貴重なオプションだと思う。
特に攻めているのに点が入らない時なんかにはね。

>>358
調子が悪くなければまずビセンテだと思う。個人的にはムニティスがいいけど。
ムニも両サイドできるから是非本番には連れて行って欲しい選手。
PKゲッターだしなw
3602006年まで名無しさん:05/12/25 21:30 ID:cLkNxWM6
ビセンテがトップフォームなら迷う余地はないんだけどね
多分もう一生バレンシア優勝の頃の奴には戻らない気がする
3612006年まで名無しさん:05/12/25 22:06 ID:Pmmn3G5w
>>360
今の状態すさまじく良いんですが>ビセンテ
3622006年まで名無しさん:05/12/25 22:53 ID:cLkNxWM6
>>361
まじで?
DF2〜3人いても振り回しちゃう感じですか?
ここ数試合バレンシア見てなかったから知らんかった
3632006年まで名無しさん:05/12/25 23:37 ID:4n/xtlwk
ビセンテは今きれっきれで
アイマールとビジャと3人でバレンシア版トリデンテと呼ばれマンセーされてる。
試合も見ずにわかったようなこと言うのはやめてね。
364 :05/12/26 00:02 ID:6dnJTgoI
蜜柑ヲタが沢山監視してるからいい加減なことは言わないほうがいいぞ。
もう一つのスレの流れなんて避難所みたい。
3652006年まで名無しさん:05/12/26 00:08 ID:.rvZSzi.
>>353
> 必死にルイスガルシアマンセーしてる人の目的は何?

目的も何も、ただ好きなんじゃねーの?
3662006年まで名無しさん:05/12/26 02:21 ID:b3n9SCys
ルイガルは平均的に何でもできるオールマイティなイメージだな
右ホアキンや左ビセンテ、レジェス、ムニティスみたいに突出してるものは
ないけどユーティリティプレイヤーとして重宝できるとおもう
3672006年まで名無しさん:05/12/26 03:30 ID:GVR1EzhI
>>366
ルイガルは器用貧乏なんだよな。
前線ならばどこでも及第点以上には出来てしまうし、不思議と点も取れる。
でも、ここがベストだ!と言い切れるポジションがないし純粋なFWでもない。
個人的にはサイドに固定して張らせておくよりもトップ下の位置で好き勝手に
やらせておくのが一番効果的な気がするが、代表だとやっぱりどっちかの
サイドに、って事になるんだろうな。
3682006年まで名無しさん:05/12/26 04:43 ID:PP1PY8tQ
ムニティスもオールマイティになんでもできると思うけどなあ。
右サイドもフォワードもトップ下できるし。
3692006年まで名無しさん:05/12/26 09:51 ID:NiPLYxWw
ムニティスは片側のサイドに張り付いて突破してクロス上げるってタイプじゃないからなぁ。
平気で逆サイドにまで現れるし、右がホアキンみたいな純粋なウインガーだとどうなんだろ?
3702006年まで名無しさん:05/12/26 11:14 ID:BXe/KxO.
ビセンテは復調してるけど昔ほどじゃないよ。
3712006年まで名無しさん:05/12/26 12:39 ID:Yc7LqKzE
>>364
あそこで必死になってんのは
リバプールヲタじゃんw
3722006年まで名無しさん:05/12/26 13:01 ID:ea/OPrvo
でもレジェスよりはマシ
3732006年まで名無しさん:05/12/26 13:34 ID:KIUiW16A
レジェスこそ昔ほどじゃないんだけどね。
374 :05/12/26 13:36 ID:LQvg5BDY
怪我明けからは一番良い状態にあると思う。>ビセンテ
でも03/04と04/05の序盤ほどの活躍はしてない。
3752006年まで名無しさん:05/12/26 13:42 ID:KIUiW16A
>>374
ビセンテだけが良かったチームから
隣にいるアイマールやビジャが
伸び伸びプレーさせてもらって力発揮できてるチームに
生まれ変わったからって感じもするけどね。
3762006年まで名無しさん:05/12/26 22:07 ID:HpH1PWHs
ビセンテ  ビジャ  ホアキン
 ペーニャ/バレロン/ラウール

これキボンヌ
3772006年まで名無しさん:05/12/26 22:29 ID:cN5vri92
>>369
両サイドに純粋なウインガーを置くより良いんじゃないかな。

>>373
レジェスは随分成長してるよ。
セビージャにいた頃は若かったことと、バジャドリー戦で決めたような自陣から独走しての
スーパーゴールがあったりして注目されたけど、試合を通してみると消えている時間が長かったし、
何よりボールを簡単に失うことがあまりに多過ぎた。
最近は大分頭を使ってプレーできるようになったと思う。
もっとも代表ではデビュー戦とベルギー戦以外は満足な働きはしていないんだけどね。

>>374
調子自体は戻っていると思う。
03/04のバレンシアはビセンテの調子以前にチーム全体として高いレベルで機能していたから
選手個人の実力も発揮されやすかったんじゃないかな。
ビセンテ以外のバレンシアの選手も03/04のような働きが出来ている選手はいないと思うし。
なにせミスタが20点近く取るようなチームだったからねえ。
3782006年まで名無しさん:05/12/26 22:53 ID:HpH1PWHs
>選手個人の実力も発揮されやすかったんじゃないかな。
アルゼンチンではベニテスの元でアイマールがちっさくまとまっちゃったって
嘆く声多かったよ。
3792006年まで名無しさん:05/12/26 23:46 ID:cN5vri92
それは知らないけどヨーロッパのサッカーへ対応した結果じゃないかな。
他の選手はあれだけ活躍していたのにアイマールだけ小さく纏まるというのも理に合わない話だし。
とは言え怪我が多かったものの出た試合ではかなり活躍していた記憶があるけどねえ。
いずれにしてもそれはアイマール個人の問題でしょう。
3802006年まで名無しさん:05/12/27 00:13 ID:nw2K5aCs
純粋なウインガーでないムニティ置くのは悪くない
レジェスは成長してる
ビセンテは調子戻ってる
ID:cN5vri92は何が言いたいの?
3812006年まで名無しさん:05/12/27 00:42 ID:J/SOlp0U
何って言われてもなあ。誰々を使うのがベスト、などとはなかなか言い難いよ。
結局この中から調子がいいのを何人か連れて行ってコンディションの良いのを試合に出すって事になるんだろうよ。
3822006年まで名無しさん:05/12/27 08:07 ID:oQaiveec
ビセンテが怪我せずプレーできたのはチーム全体が高いレベルで機能してたからで
アイマールが怪我して小さくまとまっちゃったのは個人の問題なんだ。
ふーん。
3832006年まで名無しさん:05/12/27 13:52 ID:r1vqz2gI
あんまり引っ張るとまた蜜柑ヲタうぜーってなるから
その辺でやめようぜ。アイマールのことはスレ違いっぽいし。
3842006年まで名無しさん:05/12/27 14:30 ID:mOMD6c7A
379は普通のレスなのに何でこんなに反応でかいの?
3852006年まで名無しさん:05/12/27 15:21 ID:EMsbE4pM
反応でかいって・・・レスしてんの一人だけじゃないか?
3862006年まで名無しさん:05/12/27 16:20 ID:cbYrykAM
ビセンテ04-05の序盤も良かったじゃん
3872006年まで名無しさん:05/12/27 16:40 ID:JZ7ZJ4D.
377も379も普通のレスだと思う。
まあ反論でもなくて人の意見に難癖を付けるだけというところを見るに、
378=382はいつもベニテスに粘着している奴なんだろうが。
アイマールはスレ違いとしてビセンテはどうなんだろう。
代表での働きは怪我前と大きな違いは無いようにも思える。

ところで代表は5月にロシアと親善試合をするかもしれないそうだ。
ユーロ04の時は他の国が直前に10日〜2週間の合宿をし、2〜3試合の親善試合をこなして本番に臨む一方、
スペインは1週間程度の合宿と練習試合1試合を行っただけで本番へ突入してたんだよな・・・。
今回はちゃんと準備をしてくれるのだろうか。
3882006年まで名無しさん:05/12/27 18:01 ID:mYS73EFo
>>386
みんなそれはわかってると思う。デポル戦やボスニア戦のゴラッソも。
怪我前ってことを言いたいだけでしょ。
3892006年まで名無しさん:05/12/27 18:35 ID:WOvt97SA
みんなはわかってるけど
>>377だけわかってなくて03-04のベニテスバレンシアを盲目的にマンセーしてる感じ。
それに疑問もたれたらアンチベニテス認定。
3902006年まで名無しさん:05/12/27 19:06 ID:lTOZBtMc
アンチベニテス認定レスなんてあったか?どっちかっつーとやたらと信者認定だろ
まぁ2ch全体がそういう傾向だけれども
3912006年まで名無しさん:05/12/27 20:03 ID:LzF4NLX6
なんか変なのが増えたな〜
ベニテスをNG登録するしかないのか
3922006年まで名無しさん:05/12/27 20:29 ID:LzF4NLX6
州選抜の親善試合
カタルーニャ×パラグアイ
バスク×カメルーン
バレンシア×コロンビア
ガリシア×ウルグアイ
相変わらずどこもゴージャスな相手だなw

3932006年まで名無しさん:05/12/27 20:34 ID:mOMD6c7A
>>385
ああ、そうか。 ってか1人だけ
やたら反応してるのか。 海外サッカー板には最近いってないから
そんなにベニテスについて色々言われているとは思わなかったわ。

ついでだけど、左SBで守備強い選手っているかな? 
3942006年まで名無しさん:05/12/27 20:34 ID:HMOxFjj2
>>389
そういう書き込みはどうかと思うぞ。
それにわざわざベニテスを持ち出して来て貶そうとするのは
自分からアンチだと認定されに行くようなものだろ。

そもそもベニテスがどうのこうのというより、
チームが上手くいっていれば個人もうまくプレーできるのなんていうのはどんな選手でも至極当たり前の話で、
>>377は何も03-04バレンシアを殊更にマンセーなどしているようには読めないけど。
それに04-05のバレンシアだって序盤は非常に強力なチームだったわけで。
3952006年まで名無しさん:05/12/27 20:41 ID:HMOxFjj2
すまん、ちょっと空気を読めてなかった。ついでに連レスもすまん。
>>392
アンダルシア選抜も試合をやるんじゃないかな。
リトアニアに1-0で勝ったのは一昨年だっけ?
スペイン代表・・・もまあ1-0で勝ったんだったな。

>>393
セビージャのダビとか。ペルニーアもいいような気がする。


3962006年まで名無しさん:05/12/27 20:42 ID:LzF4NLX6
もの凄い自演を見た。
3972006年まで名無しさん:05/12/27 20:42 ID:FY35jjkE
>>393
ロメ(ry
3982006年まで名無しさん:05/12/27 21:12 ID:YEV758vI
>>394
>それに04-05のバレンシアだって序盤は非常に強力なチームだったわけで。
>>377が少しでも04/05に触れてればこんなことにはならなかったと思います。
つか、蜜柑ヲタって03/04マンセーしてんだな。それにビクーリだよ。まぁいいや。俺もNG登録しとく。

すでに終わった州選抜の親善試合
navarra 1 - china 0
ナバーラのメンバーL. Vallejo; Yanguas, Cruchaga, M. Flaño, Lusarreta; Txiki, R.García, Orbaiz, Gurpegui
; De Carlos y F. Moreno.Josetxo, Muñoz, Lacruz, Nagore, Palacios, J. Flaño e Ismael.
3992006年まで名無しさん:05/12/27 21:29 ID:PmXe/aWI
カタルーニャ代表にペップが入ってるらしい........みてーーーー
400 :05/12/27 22:39 ID:hOlfNDsQ
カタルーニャ代表のユニが氏ぬほどダサい件について
4012006年まで名無しさん:05/12/27 23:05 ID:7bFe9wXI
>>392
誰が召集されてるの?いつやるの?
4022006年まで名無しさん:05/12/27 23:37 ID:hOlfNDsQ
>>392
ガリシア対ウルグアイって中止になったんじゃなかったっけ?

>>401
29日。
メンバーはまだ流動的らしい
4032006年まで名無しさん:05/12/28 03:35 ID:zVYjmAhI
377だけど
>>398
>377が少しでも04/05に触れてればこんなことにはならなかった
う〜んそれはおかしいんじゃないかな。
あれは>>374のレスを受けてのレスなんだし、
チームが機能しているその時期だったから個人がプレーしやすかったのでは、と言う主旨なのは分かるはず。
要するに>>388の通り。
それを突然アイマールがどうのこうのという話になったのを自分のせいにされるのは勘弁願いたいよ。
4042006年まで名無しさん:05/12/28 05:26 ID:UN87x6I2
まぁ戦術が違うんだからなんとも言えんだろ、昔は縦に抜けてクロスかシュートのみだったが
今はパスも求められてるからな。むしろ今の方がプレーしやすいようにも思うが
4052006年まで名無しさん:05/12/28 11:48 ID:JOPE0gpA
>>403
必死にフォローしてるけど>>377では
>ビセンテ以外のバレンシアの選手も03/04のような働きが出来ている選手はいないと思うし。
って言っちゃってるからな。03/04を特別視してるようにとられても仕方ないと思うぞ。
アルゼンチンでのアイマール評も、あぁそうなんだ知らなかったで良かったのに持論を通そうと必死だし。
だからと言ってすぐに信者認定するのもどうかと思うが、
のちにそうじゃないって必死に否定してるとこ見ると、あぁやっぱり信者なんだって思ったりもするから
あんま必死になんない方がいいよw
4062006年まで名無しさん:05/12/28 12:29 ID:Vre7q4kA
>チームが機能しているその時期だったから個人がプレーしやすかったのでは、
それが全然そうじゃなくて、
規律ばかりでかなり鬱陶しかったと、
ビセンテ本人は言ってた。
4072006年まで名無しさん:05/12/28 12:50 ID:ttW.sHnc
どう見ても必死なのは>>378>>382>>389=>>405だわw
いつも粘着してるけどアイマールヲタが高じてアンチベニテスになったの?
4082006年まで名無しさん:05/12/28 13:23 ID:22IKFM46
せっかく州選抜の話題に移ったと思ったのにねぇ
4092006年まで名無しさん:05/12/28 13:28 ID:zVYjmAhI
377
>>405
当然それはビセンテ以外の選手も同じ事だよ。04/05の序盤もチームは機能していたんだから。
そもそも403で自己フォローしたのはおかしな話の流れになったことについて自分のせいにされるのは勘弁、
ということなんだけどなあ・・・。信者云々の話などはしていないのよ。

だいたい自分が書いたことは、チームが機能していたからプレーしやすかったのではないか?
ということで、たとえ03/04を特別視していようがいまいが話の流れには関係ないでしょ。
その意見に対して404とか406みたいな、別にやりやすいわけではなかったとか、
或いはチームが機能していたわけではないと言うのは当を得た意見だと思うけど、
アイマールがどうのこうのとかベニテスが云々という方向に持っていかれてもねえ。。
4102006年まで名無しさん:05/12/28 13:32 ID:7fJmyMIg
うぜえ
4112006年まで名無しさん:05/12/28 13:37 ID:3Y/CwvLM
靴についたガムみたいな奴だ
4122006年まで名無しさん:05/12/28 13:47 ID:vX3ZgMSI
きも・・・・・・・・・・
4132006年まで名無しさん:05/12/28 13:53 ID:vX3ZgMSI
IDがMSIだ!
アブラモビッチの投資会社だと同じだぜ!
話変えるけどelmundodeportivoを見てたら、
チャビの代わりに誰使うかアンケートで驚くべき結果が
http://editora.elmundodeportivo.es/publica/Publica?id_pagina=231&id_formato=114&array_par=COMPID&array_val=208004694&array_par=UPPERID&array_val=14910912
サレスってどんな選手だっけ?
4142006年まで名無しさん:05/12/28 14:14 ID:zcHA1Fcg
トーレスと心中するスレがあると聞いてきましたがここですか?
4152006年まで名無しさん:05/12/28 15:21 ID:OUle51Ag
>>413
右サイドハーフで多く出ていた選手でドリブルうまかった気がした。
ヴァジャドリ時代はすごい目立ってた人だけどセビージャに
移籍をしてからはあまり出ていない。今見てきたけど3試合しか
リーグ戦には出てないよ。 

>>395
ペルニアは攻撃のイメージが強いけどディフェンスも良かったっけ?
ダビは確かにそうかも。地味だよね。
4162006年まで名無しさん:05/12/28 15:29 ID:3HnBt.Tc
>>413
親戚が多いとかw
4172006年まで名無しさん:05/12/28 15:29 ID:iZyTMinA
>>409
・・・んなーことは馬鹿丁寧に説明されなくともわかっとるんだが。天然ですか?
半年ROMってなさい。


>>413
なにこれw
フェルナンド・サレスはウインガー。
ロベカルをぶっちぎったこともあるようなスピード型の。
組織票?w

しかしなぜセスクが候補にあってアルテタがないんだろう。
エバートンはあれだけどアルテタは結構いい感じに見えたが。
それとアストゥディージョってアルゼンチン人だけどスペイン国籍でも取ったのか。
>>414
爺に聞いてくれ。
4182006年まで名無しさん:05/12/28 15:34 ID:OUle51Ag
Fサレスってトップ下とかでも出てなかったっけ?
記憶が曖昧だけど。
4192006年まで名無しさん:05/12/28 15:38 ID:iZyTMinA
トップ下というかFWっぽく出ていることはあると思う。
でもチャビみたいにパスを散らす選手ではないというか、
どっちにしても使われる側の選手だよな?
4202006年まで名無しさん:05/12/28 15:45 ID:OUle51Ag
>>419
あーそうだよね。
2、3行目に関しては完全に同意。 仕掛けていく選手だった。
多分だれかと名前を間違えているんだろうね。
セビージャのボランチはマルティにマレスカにレナトだけどスペイン人
マルティだけだし、どうみてもチャビとは正反対のタイプだし。
バルドも入っているから特に考えていないかもしれないけど。
421 :05/12/28 15:49 ID:NmT1zUOU
>>391
気づくの遅すぎ。
俺は半年前からそうしてる。
4222006年まで名無しさん:05/12/28 15:58 ID:LXzWN7Yg
半年前からそうしてるのに、なんで>>391が読めたんだw
423 :05/12/28 16:06 ID:NmT1zUOU
あ、ばれちゃったw
実は最近は逆に面白がって読んでたりするw
4242006年まで名無しさん:05/12/28 17:22 ID:nOjZ7cvs
とりあえずわかったメンバー

Andalucia
Bodipo. Joaquin, Arzu, Melli, Bezares, Raul Lopez, Pinto,
Diego Tristan, S.Ramos,Juanma, Guiza, Juan Rodriguez
Antonito, Luque, Jesus Navas, David Prieto, Puerta,
Francis, Mendoza y Marchena

Valencia
Arzo, Xisco, Font, Marti Rufete, Albiol, David Navarro, Gil,
Benja, Sanchez, J. Enrique, Redondo, Gavilan,, Rangel,
Javi Navarro, Lopez, Moreno, Farinos, Antonio Lopez,
Tono, Juanfran y Varela
(Vicente, Albelda, Palop y Soldado,が怪我で自体)

Vasco
Orbaiz, Llorente, Labaka, Barkero, Uranga, Raul Garcia, Ocio
Armando Guerrero, Etxebe, Gabilondo, Lopez Rekarte.Xabi Prieto
Unai Gaizka Garitano Andoni Iraola,
(辞退Xabi Alonso, Del Horno, Mendieta Ivan Campo)
425 :05/12/28 18:59 ID:sjRB5r0.
ビセンテとアルベルダ怪我してたのか。
4262006年まで名無しさん:05/12/28 21:22 ID:gwAt.4HA
ウナイ発見
4272006年まで名無しさん:05/12/28 23:08 ID:Lfeo9Rcc
>>424
> 辞退Xabi Alonso, Del Horno, Mendieta Ivan Campo

プレミア組は流石にしんどい罠。
4282006年まで名無しさん:05/12/29 02:10 ID:catSKCgQ
どこも豪華やな〜
4292006年まで名無しさん:05/12/29 11:42 ID:O.ioiQN2
Cataluña-Paraguay 1-1
Euskadi-Camerún 0-1
Murcia-Lituania 1-1
Andalucía-China 4-1
Valencia-Colombia 2-1

Cataluña
Valdés (Arnau, min.53); Curro Torres (Damia, min.46), Capdevila, Lopo (De Quintana, min.46),
Oleguer, Celades (Jordi López, min.46), Sergio González (Bruno Saltor, min.74), Corominas (Sellarés, min.82),
Roger (Guardiola, min.53), Pinilla (Serrano, min.53) y Sergio García (Jonathan, min.46).

Murcia
Juanmi, Juanma, Antonio Robles, Angel Robles, Alcántara, Javi García, José María, Kike Mateo, Oscar Sánchez, Toché, Mista.
430 :05/12/29 13:08 ID:lq0ogrYI
カタルーニャすげー
スタメンほとんどが代表経験者
4312006年まで名無しさん:05/12/29 22:27 ID:XbN6mQOE
>>425
多分サボり
4322006年まで名無しさん:05/12/30 08:05 ID:uFKGa7dU
ベニテスファン&アンチは州選抜に興味ないんだなw
ピタっとスレ止まってるし。
4332006年まで名無しさん:05/12/30 12:17 ID:ldxjwHDg
カタルーニャ独立すればいいのに
4342006年まで名無しさん:05/12/30 14:27 ID:rI7DtwdU
>>432
スレの進みはいつもこんなもんですよ。
君みたいに無理矢理ベニテスの話題に持っていこうと必死な人がいなければね。

ガリシア3vs2ウルグアイ
3. Seleccion de Galicia:
Diego Lopez,
Otero, Ruben,Capi, Cabrejo,
Cabanas, Fernandez, Alvarez, Julio Alvarez,
Nano y Losada.
Tambien jugaron: Mallo, Roberto, Salgado, Diago, Bouzon, Noguerol,
Dacosta, Isaac, Viqueira, Juanito, Jonathan, Trashorras, Corredoira, Deus.

Goles: 1-0, m.9: Nano; 2-0, m.48: Deus; 3-0, m.79: Deus; 3-1, m.83: Pereira; 3-2, m.91: Albin.

ガリシアは終始押し気味に進め、ウルグアイはカウンターを狙うしかなかったとの事。
当然かもしれないけどレコバは出場しておらずチーノ対決は無しw
4352006年まで名無しさん:05/12/30 17:24 ID:VTrtrBg6
絵的に見てみたかったな、ロサーダとレコバ
4362006年まで名無しさん:06/01/01 00:35 ID:hwR14a4k
あけおめ
今年がスペイン代表にとって良き年になりますように

爺が嬉しすぎてポックリ逝っちまうくらいのW杯になりますようにw
4372006年まで名無しさん:06/01/01 02:20 ID:xHB7fvDw
>>436
できればW杯の前に・・・(冗談だが)
438!omikuji:06/01/01 07:02 ID:loXN/gtQ
ラウルマニア移送だしWC行けるかも。
4392006年まで名無しさん:06/01/01 10:43 ID:NB9hMwe2
ラウルは元から間に合いそうだったじゃんか
チャビだよ、チャビ問題は
440!omikuji!dama:06/01/01 15:14 ID:ooS7LF7A
>>438
おみくじ出てないよ。
4412006年まで名無しさん:06/01/01 15:17 ID:ooS7LF7A
あひゃ!
4422006年まで名無しさん:06/01/05 21:39 ID:RWGlZH2s
くじ運最近いいね〜
98年以降楽な組がおおいかな・・・・・・・
だが苦戦するんだよな・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回もすんなりベスト8までいくかな?
4432006年まで名無しさん:06/01/05 21:44 ID:0y64Mnsk
2006年モデルのトレーニングスーツを買おうと思うのですが、
水色のと赤色のとありますよね?
あれはどのように違うのでしょうか?
使用する場所かなとか色々考えたのですが…。
最初はスペインっぽい赤を買うつもりだったのですが、サイトとか見ていると
先に紹介されているの水色なんですよね(通販サイト)
この二着の違いがわかる方教えてください。
着用頻度などもわかればうれしいです。
宜しくお願いします。
444_:06/01/05 22:00 ID:xV0iiAYo
>>442
そりゃあ、スペインはスペインサッカーの象徴リーガエスパニョーラの看板を
背負っているし、FIFAにとってはスペインは金持ちの国なんで金づるは
着て貰わないと困るし、それに実力的にも人気面でもスペインはいて貰わないと困るしね。

……まぁ今回の場合はスイス、フランス、ドイツの思惑がイイ方向にスペインに機能したと思う。
個人的にはベスト4も可能では?何かチェコ当たりに当たって砕け散りそうな予感もするけど。
4452006年まで名無しさん:06/01/05 22:52 ID:rInixojU
僕は2002年のあの誤審をドイツでリベンジしてほしいですね
4462006年まで名無しさん:06/01/05 23:57 ID:qrgi8p2.
>>444
スペインは金持ちの国??
447:06/01/06 02:28 ID:BfgFRJd.
スペインは今GDP世界8位だから金持ちの国でしょ!今は経済大国だよ、昔と違ってね。
448_:06/01/07 16:41 ID:QkQMBIR6
いや〜ガリシア対ウルグアイ観たけど面白かったわ。
メンツだけ見たら他の代表よりパッとせんのに。
あと今年はけが人が出ずヘスス・ナバス、ジョレンテ、
そしてイニエスタがクラブで輝いて代表に
希望age!
449_:06/01/08 14:29 ID:GX2i1b3I
スペインは3/1に試合をまだ組んでないね。
Aないしは州代表が日本と試合してくれないかな。
450_:06/01/08 16:54 ID:g9kuin5w
中途半端なとことやるより期待の若手よんで
紅白戦するほうがよっぽど意味があると思う。
4512006年まで名無しさん:06/01/08 19:16 ID:n1uefWT.
対外試合じゃなきゃ緊張感は生まれないよ
ギリギリ勝てそうな相手がいいな
4522006年まで名無しさん:06/01/08 22:54 ID:tkMm4G5c
シャビの代役はペップしか居ないだろ。 メキシコのクラブと契約したらしいな
453 :06/01/09 12:34 ID:f3VRaE9w
ぺっぷ リーガでやってほしいなぁ
4542006年まで名無しさん:06/01/09 17:35 ID:1DlGdgR.
マヌパブは代表無理なんですか?
4552006年まで名無しさん:06/01/10 06:30 ID:VEzeaHRY
12月に呼ばれた30人ちょっとの中に入ってなかったし
残念ながらほぼ無いです。
456 :06/01/10 07:21 ID:J1s6sTq2
マヌエル・パブロは評価低いね〜;;
4572006年まで名無しさん:06/01/10 17:44 ID:OgXkPutg
3月は日本とやってくれよー
スペインホームなら問題ないべー
4582006年まで名無しさん:06/01/10 18:32 ID:oyobrt2c
3月1日はコートジボワールが相手にあがってるみたいだ。
4592006年まで名無しさん:06/01/11 08:11 ID:jFeNAM2M
>>457
キボン!
4602006年まで名無しさん:06/01/11 08:57 ID:InfFLrUU
チュニジア対策にはなるのかな?ちょっとイメージ違うんだが<コートジボワール

>454
サルガドが怪我でもすれば可能性ある気がするけど。
サルガドっていう攻撃的なスペシャリストがいるから、
控えはCB兼用で守備的なラモスやオレゲルでも良いかって話になるけど、
レギュラーサルガドっていう大前提が崩れたら、もう一人本職呼ぶんじゃね?
代表クラスの選手で、本職右SBとして試合に出てて、結果も出してるスペイン人って言ったら、
4位デポルのマヌパブな気がするけど。3位バレンシアのC・トーレスはどうなんかね?
まあ、2010年考えたらラモス右SBのレギュラーで使って、ラモスが次のプジョルになれるか試してみたいけど。
4612006年まで名無しさん:06/01/11 09:13 ID:cWK007Rg
試合を見てないとみた
4622006年まで名無しさん:06/01/11 11:34 ID:2enNZykQ
マヌパブたんの30回目の誕生日まで、あと2週間
4632006年まで名無しさん:06/01/12 01:43 ID:wXX.9K0k
今シーズンのマヌパブはマジで調子良いよな


何気に鳥も得点ランクスペイン人で2位…
いや、まあこっちは無いだろうけど…
4642006年まで名無しさん:06/01/13 03:20 ID:fl.8MDAs
サルガドよりプジョルの方がSBに向いてる気がするんだけどな。
CBがいないからしょうがないけどさ(´・ω・`)
4652006年まで名無しさん:06/01/13 09:17 ID:EmzAaN.I
なにをいまさら言ってるんですか?
4662006年まで名無しさん:06/01/13 15:01 ID:6K5BFbKE
サルガドの評価低いって珍しい。
4672006年まで名無しさん:06/01/13 18:36 ID:TvilX1B2
プジョルはCBの方が向いてるんじゃないかな。
たとえ適性がSBにあったとしてもサルガドを外してまで使う必要はないと思う。
4682006年まで名無しさん:06/01/14 06:58 ID:yP4/dCuk
2002でのモリへのクロスは確かに巧かったな
469 :06/01/14 12:02 ID:WJ.f4wbo
バレーラは代表呼ばれた事あります?
470_:06/01/14 14:14 ID:EZOZMtmw
ベティスのバレラならあります。
4712006年まで名無しさん:06/01/15 06:26 ID:qe.3BSmQ
あ〜・・・ビセンテが・・・
つ鶴
4722006年まで名無しさん:06/01/15 06:35 ID:Zv4xuqsc
>>471
どうなんだろうね。
重いのかな?
4732006年まで名無しさん:06/01/15 06:41 ID:qe.3BSmQ
マルチェナまで・・・と思ったが大丈夫そうだ。
軽傷だといいけどね<ビセンテ
4742006年まで名無しさん:06/01/15 09:07 ID:Dzrvv.Rs
まぁ左はムニがいるしな。ジジイしだいだけど。
蟹キレキレだなー
475ビセンテ:06/01/15 12:50 ID:JN7noTak
検査の結果、捻挫でした。
ご心配かけました。
4762006年まで名無しさん:06/01/15 12:59 ID:BSPgA.nQ
>>475
早く治してね。
4772006年まで名無しさん:06/01/15 13:59 ID:B1xGqg2U
カニは呼びたいね。
ムードメーカーとして。
4782006年まで名無しさん:06/01/15 16:11 ID:GDrLC4Jk
カシージャス、レイナ、バルデスもいいけど、
カニ、モリーナ、リカルドとベテランGK陣も調子が良いな。
4792006年まで名無しさん:06/01/15 19:08 ID:Dzrvv.Rs
ビジャ凄いな
4802006年まで名無しさん:06/01/15 19:09 ID:nQBN/mq2
ベスト8でブラジルと当たるな・・・・・
2位通過のほうがよくねえか?
4812006年まで名無しさん:06/01/15 20:26 ID:PSyRJOGI
それは微妙だな。
決勝T一回戦でフランスとあたるだけなら、準々決勝のブラジルを避ける道としては
ありだけど、そっちの山いっても準々決勝の相手がイタリアの可能性高いわけだ。
わざわざ回り道するよか、グループリーグを圧勝して、韓国かスイスを叩きのめした
上でブラジルと勝負した方がいいんじゃないか?
4822006年まで名無しさん:06/01/15 20:56 ID:eWGGpT9s
フランスは2000で見たからブラジルと見たいな。つか今更だけど今年のユニださすぎ
483_:06/01/15 21:44 ID:MIcrQhPg
スイスに叩きのめされるのはスペインの方です。
4842006年まで名無しさん:06/01/15 21:54 ID:zrxw734.
アンチリーガ、アンチスペインそしてアンチ日本人の人はいりましたー
485金本:06/01/17 23:03 ID:QjTEIr/s
>>445
2002年はスペインサッカー史上でもっとも優勝の可能性があった大会だったと思う。
だから、あの誤審はとても残念だったね。

>>483
その前に韓国に叩きのめされないようにしないとw
4862006年まで名無しさん:06/01/18 01:47 ID:XSNgS5wU
ペップ不在だったしなぁ…んでラウル怪我しちゃ勝てんわなさすがに
4872006年まで名無しさん:06/01/18 13:06 ID:XTAKcmFc
個人的にはセルジと蟹不在が悔やまれた
4882006年まで名無しさん:06/01/18 18:18 ID:WYMJT9TM
ペップは直前に怪我したんだよな。
あの衝撃今でも覚えてる。
カニも違う意味で衝撃だったが。
4892006年まで名無しさん:06/01/18 23:35 ID:w0137ygw
カニサレスはもうそっとしておいてやれよw
4902006年まで名無しさん:06/01/19 00:21 ID:oVVm0XP.
ペップって薬じゃないの?
4912006年まで名無しさん:06/01/19 01:28 ID:Lj4/DhWM
ブレシアで素晴らしい活躍をしている最中に怪我。
薬は外国人狙い撃ちで甚だ怪しい話だったな。
4922006年まで名無しさん:06/01/19 02:36 ID:FJhKWebY
☆★☆何気にヤバげの【スペイン代表】PART20☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126245908/804
> 3月のテストマッチの対戦相手決まったな。
> 3/1 コートジボワール en Valladolid
> 3/27 ロシア en Albacete
4932006年まで名無しさん:06/01/19 08:31 ID:WuerJ6LY
イタリア、フランスにリベンジしてほしい
ブラジルには・・・・・・・しらん

決1フランス
ベスト8 イタリアかチェコ
4942006年まで名無しさん:06/01/19 18:20 ID:Pdi5Lnz6
ペップは結構悪質なタックルで怪我した。
実際に煽りには行かなかったが
デポルスレを煽ったベッカムヲタの気もちが少しだけわかった。

つーか、グティがすんごい調子良い。
絶対呼んで欲しい。両刀だけど。
4952006年まで名無しさん:06/01/19 19:46 ID:yPUdxUZM
グティ、マジで調子いいな。
これを3月まで維持してたら呼ばれるかもしれん。
両刀だけど。
4962006年まで名無しさん:06/01/19 22:26 ID:JVBQt2ZI
グティって代表でほとんど試合出てないんだっけか。
(代表では)遅咲きのエースってかっこイイ鴨。
両刀だけど。
497_」:06/01/19 22:48 ID:WuerJ6LY
ベップ

98年怪我
02年怪我
06年カタールで油
498:06/01/19 23:18 ID:JVBQt2ZI
ペップが今カタールにいるって
誰に聞いたの?
4992006年まで名無しさん:06/01/19 23:32 ID:3xrrO97M
グティって両刀なんだ・・・・・・・・・・・・・








イイ(・∀・)!!
500 :06/01/19 23:36 ID:5DbDS2GA
ただでさえ纏まりがないチームなのにああいうヤツが入ると悪化するだろう。
何よりグティキモいからいらん。
5012006年まで名無しさん:06/01/19 23:50 ID:3xrrO97M
今のマドリ纏まってんじゃん
5022006年まで名無しさん:06/01/20 00:30 ID:7raxdawM
00はよかったねペップ。エルゲラも凄かったし
ペップは何ていうチームに行ったんだっけ?
5032006年まで名無しさん:06/01/20 03:14 ID:mXdC.igQ
>>492
☆★☆何気にヤバげの【スペイン代表】PART20☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126245908/815
> 3/27 ロシア en Albacete
> ではなくて
> 5/27 ロシア en Albacete
504 :06/01/22 01:24 ID:cWK007Rg
チャビが思ったよりも早く戻ってくるよ。
こうなると誰外すかが問題になってくるね。
5052006年まで名無しさん:06/01/22 02:09 ID:AZSHvvlU
その前にシャビの代わりは誰なの?セスク?セナ?イニエスタ?
5062006年まで名無しさん:06/01/22 02:23 ID:qB4Gy2Ns
>>505
普通にアロンソだろ。
アルベルダ+チャビorアロンソ
つかセスクやイニ使うならセルヒオやバラハやグティ使うだろ。
5072006年まで名無しさん:06/01/22 09:08 ID:n6zBmBVA
もしかしたらスペインかウクライナのどっちかはグループリーグで敗退するんじゃないか?
508金本:06/01/22 09:28 ID:O1ejucVs
>>507
ウクライナはもしかしたらではなく
敗退する可能性の方が高い
5092006年まで名無しさん:06/01/22 10:50 ID:optCQ/Sk
チャビの代わりは普通にグティじゃない?
5102006年まで名無しさん:06/01/22 11:18 ID:XqEmzxm.
何が普通なのかわからん…アロンソだろうよ
511 :06/01/22 11:21 ID:Tb8kPSnI
グティヲタの粘着キモス( ^ω^)
5122006年まで名無しさん:06/01/22 11:33 ID:optCQ/Sk
粘着の意味知ってて使ってんの?
513_:06/01/22 18:29 ID:zEHplBbA
けががなければフツーにバラハ。
アロンソはプレミア逝って感覚が荒くなっちゃってるし
グティはそもそもタイプが違うしこのポジションで
使うのはリスクが大きい。
本来ならチャビの系譜のイニエスタやセスクが入る
のが望ましいけどどっちも違う意味でクラブで
チカラはっきできてないし。

でもそんなんに関係なく名前やマスコミの煽動で
召集してしまう爺クオリティー。 
5142006年まで名無しさん:06/01/22 18:47 ID:3knqoIVo
バラハはラニエリ政権以後いまいち調子が悪い。
5152006年まで名無しさん:06/01/22 18:51 ID:a1VIVZVA
   攻撃:グティ、ペーニャ、チャビ、イニエスタ、セスク
バランス:バラハ、セルヒオ、アロンソ、セナ
  守備:アルベルダ

呼ばれる可能性のある10人を分けてみるとこんな感じか?
516:06/01/22 18:56 ID:ukMbxV1s
イニってどっちかというと前目やん?バラハよりはシャビアロンソかな
5172006年まで名無しさん:06/01/22 19:46 ID:nsiXsuQ.
バレロンは完全に別カテゴリーなの?
確かにポジションとしてピボーテかって言ったらそうじゃないけど、
パサーって言うか、攻撃を作る選手としてならチャビと同じ系列じゃないかなって思うんだが。
5182006年まで名無しさん:06/01/22 19:59 ID:XqEmzxm.
バレロンは基本がワンタッチだからシャビとは全然違うんじゃね
4231なら個人的にグティ、バレロン、ジェステでトップ下争ってほしい
5192006年まで名無しさん:06/01/22 20:31 ID:x6ICRryQ
どっちかと言うとシャビがワンタッチ系かと。
バレロンはワンタッチよりもユルユルとキープするドリブルが得意だしね。
仕事的にはバランサーだけどポジションはここ何年かずっとトップ下だし、
4-4-2や4-2-3-1ならもうピボーテで使われる事は無いんじゃないか。

個人的にはどこでもいいからペーニャを使って欲しいな。
毎回点をとれなくて敗退しているスペインだけに
強烈な個性を持ち一発でチャンスを作れる選手は必要だと思うんだけどな。
5202006年まで名無しさん:06/01/22 22:26 ID:GirZDBik
ペーニャいればトーレスも点取れないまでもPKぐらいとれるかもしれないしな
5212006年まで名無しさん:06/01/23 06:46 ID:nbABah2w
>>519
シャビがワンタッチてありえないだろ…
5222006年まで名無しさん:06/01/23 07:01 ID:C.LPUfQU
え〜、バレロンさんが左ひざ前十字靭帯やっちゃったらしく、今季絶望、完治まで6〜8ヶ月だそうです。
今日も点とって今シーズンは4点目か5点目で、「これなら代表行けるんじゃね?」って思ってただけに残念ですorz
5232006年まで名無しさん:06/01/23 07:46 ID:nbABah2w
(´;ω;`)ウッ…

これでトップ下はグティしか
524 :06/01/23 11:11 ID:nb8Vme.M
マヌパブもWC前にやっちゃったんだよな・・・・・・・まじかわいそバレロン
5252006年まで名無しさん:06/01/23 12:55 ID:JQYIBRUo
バレロンオワタ
デラペーニャしかないな
5262006年まで名無しさん:06/01/23 16:15 ID:r02IU2uc
そこはふらんしすこはびえるじぇすてなばーろでいいだろ
5272006年まで名無しさん:06/01/23 17:36 ID:nbABah2w
ジェステは今調子悪いよ。グティかペーニャだろうな。
ただシャビ、ペーニャ二人いると球回り悪くてな
5282006年まで名無しさん:06/01/23 19:47 ID:4xs30O/M
デラペーニャで決まり
5292006年まで名無しさん:06/01/23 20:00 ID:tyN0W8Gg
代表では雑魚相手でしか活躍してないけどな>ペーニャ
5302006年まで名無しさん:06/01/23 21:17 ID:Zti1vM6o
無理やりトップ下作らなくてもいいでしょ。普通に4-4-2で
5312006年まで名無しさん:06/01/23 22:33 ID:/zdU./4.
>>530
442より4231でしょ。
二列目はビセンテ、ラウル、ルイガルorホアキンになるね。
5322006年まで名無しさん:06/01/24 07:41 ID:B1r28oLo
ビジャモリのコンビみてみたいな。
5332006年まで名無しさん:06/01/24 10:42 ID:.j/cBPFY
この前の試合で見れたじゃん
5342006年まで名無しさん:06/01/24 13:13 ID:1Q8.UINQ
ビセンテ、ビージャ、ルイガルの3トップきぼん
535pp:06/01/24 15:04 ID:jzVEelXs
レジェス ビジャ イニエスタの3トップきぼん
5362006年まで名無しさん:06/01/24 18:26 ID:.gdYS5WQ
サンデー・オリセー引退です。
5372006年まで名無しさん:06/01/24 20:29 ID:ZhJ.gpwE
あのシュートは一生忘れないよ
5382006年まで名無しさん:06/01/24 20:40 ID:3INUavjI
スペインは何かチームとしての統一感たりなく無い?もしラウール居ないとヤバし!皆が勝ちに行く姿勢が見れたら優勝間違いナッシング!
5392006年まで名無しさん:06/01/24 20:51 ID:lGpWi7fg
ああ、バレロンがぁ・・・
5402006年まで名無しさん:06/01/24 22:31 ID:gbsDfJJw
あああああ
バレロン…orz
5412006年まで名無しさん:06/01/25 02:52 ID:LsXXFhzw
乙、ところでおまいらW杯でスペインはどこまでいけると思いますかね?
5422006年まで名無しさん:06/01/25 07:10 ID:5CNYIlLU
良くてベスト8。悪くてベスト8。
543:06/01/25 16:22 ID:EboNcwzA
ベスト8だな。

1位通過だとブラジルと8
2位通過だと、イタリアかチェコかアメリカと8
5442006年まで名無しさん:06/01/25 16:37 ID:kvVJkA72
実はもうみんな気づいてるんじゃまいか?
スペインってあんまり強くないって事を
5452006年まで名無しさん:06/01/25 17:37 ID:QnNpYi9U
スペイン人とイタリア人。飛行機で2時間、電車でも10時間あれば行くことができる距離にありながら
どこか互いに毛嫌いしている。
彼らはともにラテン気質で、スペイン語で10歳レベルの語学能力があれば、イタリア語も多少は理解できる。
大久保(マジョルカ)や福田(カステジョン)が1年間かけてスペイン語を覚えても、6歳児のイタリア人に
はかなわないかも。
それほど、似ている。
5462006年まで名無しさん:06/01/25 17:38 ID:QnNpYi9U
だから、イタリア人の監督も選手もフィジカルトレーナーも、スペインで言葉に不自由することはない。
でも、彼らの間には深い溝があるのを感じる。なぜか、近いのに遠い。
たとえば、ファッションではスペインはイタリアにかなりの遅れをとっている。
スペイン人は服装(ブランド)にあまりこだわらない。
街にはジャージ人が溢れている。最近では、サッカー選手たちも田舎のあんちゃん風から
ビッククラブ風になってきてはいるけれども
それはバルセロナとマドリッドあたりだけ。
イタリア料理にしても、スペインではまともなパスタは食べられない。
車にしても、イタ車とスペ車は雲泥の差だ。そうなると、イタリア人
から見てスペインはダサイとなる。
5472006年まで名無しさん:06/01/25 17:40 ID:QnNpYi9U
逆に、スペイン人はセリエAをダサイという。
美しさのかけらもない、と、どこかで聞いたセリフを
今度はサッカー場で耳にする。
イタリアのスタイルは結果主義でそれはそれでわからないでもないのに
たぶんスペイン人に理解する気はない。見た目がキザ。
中身がないナンパ野郎。
5482006年まで名無しさん:06/01/25 18:58 ID:TFUZV.Yo
またベスト8かと思わせておいて・・・・やっぱりベスト8。
549pp:06/01/25 19:08 ID:Fkj/JOjE
いや今回はベスト8は堅い。 でもベスト8ぐらいでコロッと負けそう
5502006年まで名無しさん:06/01/25 20:49 ID:7J58ZLWU
最高でベスト8、最低でもベスト8
5512006年まで名無しさん:06/01/25 21:19 ID:LsXXFhzw
ベスト8か...やっぱり8か888_П〇!何度考えても8だな_П〇
552A:06/01/25 22:33 ID:IavqE8u6
スペインもベスト8
イングランドもベスト8
両国とも優秀な選手が多いが何故かベスト8
5532006年まで名無しさん:06/01/25 23:46 ID:.azeqGg.
スペインは2002年は不運だった
あれがベスト4以上の最大のチャンスだったと思う
5542006年まで名無しさん:06/01/25 23:54 ID:LsXXFhzw
もれは最近サッカーに興味湧いて特にスペイン代表が好きなんだけどやっぱ今回も無理なのかなぁ?_П〇
5552006年まで名無しさん:06/01/26 00:01 ID:q79ermkg
バスクとカタルーニャを分離独立させたら強くなる。
興味がないのは選手も同じじゃない。

5562006年まで名無しさん:06/01/26 01:59 ID:zcY.SMJg
私だけかね?スペインがブラジルを倒し準優勝すると信じているのは。
5572006年まで名無しさん:06/01/26 06:49 ID:9NdZk02w
マルチェナはホントいらねえ・・・。エルゲラ呼べよ 。
マルチェナは過大評価されている。
マルチェナみたいなザルがレギュラーなんだよ。
マルチェナの野郎また危ないところでファウル犯してたな
マルチェナは安定してるんだが、時々あせって意味わからんプレーする。
今のマルチェナは正直ヤバイ。バレンシアファンの俺でさえ呼ばれているのが不思議な位だ。
マルチェナよりパブロだなこりゃ
マルチェナいらないっす。エルゲラ復帰きぼん
マルチェナが先発で使われなくなって最高に嬉しい。このままパブロ固定で頼むわ

マルチェナまた退場してるよw
5582006年まで名無しさん:06/01/26 08:33 ID:fVYR6LvQ
また5試合で帰国w
5592006年まで名無しさん:06/01/27 09:15 ID:4jBQltaA
フランシスコ・ザビエル・ジェステがW杯に向けて徐々に調子を上げております
5602006年まで名無しさん:06/01/27 09:52 ID:aDux4yDw
>>555
EURO2004結果とダイジェストしか見なかったの?
561_:06/01/27 15:21 ID:69J65Mk2
スペインってグティみたいにうまいだけの繊細な選手が多い印象だな。
国際舞台で勝つにはもっとパワフルで貪欲なアタッカーも必要でしょ。
5622006年まで名無しさん:06/01/27 15:29 ID:cU8gnCxA
エルゲラも中盤のそこやらすならまあまあだと思うが、
センターバックはザルだと思う
5639:06/01/27 18:06 ID:AbZwC7dc
>561
お前あれだろ!
アフリカの国が組織力つけたら、ヨーロッパの国より強くなる!とか言うタイプだろ?
5642006年まで名無しさん:06/01/27 21:08 ID:ANhvRNu6
グループF
スウェーデン、スペイン、デンマーク、ラトビア、アイスランド、北アイルランド、リヒテンシュタイン

三つ巴か
イタリアみたいにデンデンにやられないようしないとなw
5652006年まで名無しさん:06/01/27 22:14 ID:EX8.HM9w
>>557
お前本当にバレンシアファンなのか?
好きなクラブの選手そこまで貶せるって凄いな
5662006年まで名無しさん:06/01/27 22:24 ID:TYGU/vp6
>>565
どう見ても557の発言にはマルチェナへの愛を感じるんだが。
5672006年まで名無しさん:06/01/27 23:14 ID:ANhvRNu6
W杯本選よりEURO予選のほうが厳しい件について
5682006年まで名無しさん:06/01/28 02:20 ID:mN64f.c.
デルオルノはいつも見ててハラハラする
5692006年まで名無しさん:06/01/28 15:15 ID:AKb1X2W6
グループH  いらないなW

デンマーク
アイルランド
ナイジェリア
ウルグアイ

と変われや
5702006年まで名無しさん:06/01/28 22:53 ID:ddhqFFBQ
はいはいアンチ乙w
5712006年まで名無しさん:06/01/29 04:23 ID:hZ2L1gtM
とりあえず>>558の5試合で帰国って意味わかんねーんすけど
5722006年まで名無しさん:06/01/29 09:02 ID:e1zpjUUc
ベスト8止まりってことだろ
573 :06/01/29 14:18 ID:Oyuj2CEM
>>572
お前いい奴だな。
5742006年まで名無しさん:06/01/29 19:14 ID:gkZRNjcE
スペイン、イングランド、イタリアは世界8位が相応しい。
世界4位はブラジル、アルヘン、ドイツ、オランダorフランス。
5752006年まで名無しさん:06/01/29 19:25 ID:5H0ddYNs
なんでこんなオランダが持ち上げられてるかね?
監督は素人、世代交代の途中、優勝したことないし前回は出場すらしてない。
5762006年まで名無しさん:06/01/29 20:03 ID:y2mHCe2E
>>575
にわか乙
5772006年まで名無しさん:06/01/29 21:07 ID:5SQ02uVI
オランダは守備が相当ヘボイ
5782006年まで名無しさん:06/01/29 21:46 ID:GFYOnIXE
確かにオランダが素晴しいサッカーやってて強いと
は思えない。でも現在ヨーロッパの他の国がショボく
なってるからな。
世界的にみて本当にチカラがあって強いとおもえるの
アルゼンチンとブラジルしかない。さびしいよな。
5792006年まで名無しさん:06/01/29 21:57 ID:LuTGsXVg
スペインはやれば出来る子
5802006年まで名無しさん:06/01/29 22:58 ID:ISt9Wbbk
>579
言えてる!
スペインは才能はある子なんで
5812006年まで名無しさん:06/01/29 23:54 ID:LuTGsXVg
>>580
ただ、うまくいかないと自分の殻にこもって
自分達のパス回しに陶酔する現実逃避癖を持ってるけどなw
5822006年まで名無しさん:06/01/30 00:09 ID:GD514VH2
それならまだ良い。
イライラしまくって我を忘れてしまうのが困るw
特に審判の判定が気に食わない時なんかに。
5832006年まで名無しさん:06/01/30 00:16 ID:WkKB1CwA
何で日本人ごときが偉そうにこんなことが言えるんだかw
5842006年まで名無しさん:06/01/30 00:26 ID:c4yR.vAA
>>581
あのパス回しで優勝しないと納得しない。バルサみたいなサッカーして優勝しても萎える
5852006年まで名無しさん:06/01/30 04:07 ID:Ibq85QYo
>>581
意味わからん
なんでバルサのサッカーが萎えるんだよ
586579=581:06/01/30 05:22 ID:FQbJp15s
>>585
アンカーは>>584の間違いだよね?

>>584とスペイン代表はロマンチスト杉
ロマンで勝ち残れるのはベスト8まで。
目を覚ましてリアリストになってほしいw
5872006年まで名無しさん:06/01/30 05:51 ID:c4yR.vAA
>>585
萎えるよ。
・ポゼッション率高めるために美しいダイレクトパス放棄
・相手の攻撃はファールで止める
・走り回る体力サッカー
ダイレクトパス多用してこそスペインだとオレは思ってるので。まぁ結果がついてくるとは限んないけどさ…orz
5882006年まで名無しさん:06/01/30 06:28 ID:Ibq85QYo
>>587
今の代表がダイレクトパスを多用しているとは到底思えないが・・・
大体クラブチームと代表とを比べても意味がないしな
5892006年まで名無しさん:06/01/30 06:54 ID:TcInIfrE
>>587はいつものアンチバルサだろw
こいつの口ぐせは「バルサ(の選手)はダイレクトパスができない」
代表板にまでくだらない事持ち込むなよ。
5902006年まで名無しさん:06/01/30 09:03 ID:FrOAHqvc
調子のいい時のスペインはバルサより美しい。
ダイレクトでパンパンパーンなんてバルサには無理でしょ。
5912006年まで名無しさん:06/01/30 15:27 ID:c4yR.vAA
>>588
うん、2004からほとんどなくなってきた。シャビがキープしたがるからね
見てて楽しかったのはノルウェー戦まで
>>589
アラベス戦みてたけどダイレクト使ったのワンツー1回だけだったぞ。
5922006年まで名無しさん:06/01/30 15:41 ID:c4yR.vAA
2004からっつーのはおかしいか。ユーロはシャビほとんど(全く?)出てないはずだから
アラゴネスになってからだな
5932006年まで名無しさん:06/01/30 17:06 ID:GD514VH2
ダイレクトなサッカーってのはイングランドみたいなサッカーだぞ。
スペインのサッカーは敵を引き付けて出す、をチーム全体で繰り返すのが基本。
デポルやバレンシアのような守備的なチームでもボールに奪った後は余裕のある限りそうする。

スペイン代表の場合カマーチョ以降のピボーテはペップ、エルゲラ、バレロン、
バラハ、アルベルダ、シャビあたりだけど、
アルベルダを除けば皆技術に優れ、タメをつくりながらボールを捌く選手ばかり。
5942006年まで名無しさん:06/01/30 18:14 ID:bJnn1JIc
>593
釣られないぞ!
イングランドって!
ニワカ乙
5952006年まで名無しさん:06/01/30 20:41 ID:K58v53iI
はいはいダイレクトダイレクト
5962006年まで名無しさん:06/01/31 00:30 ID:N.cHx736
なんかすごいのがおるね。
スペインがダイレクトパス多用って

楽しかったと言われてるノルウェー戦ってユーロのプレーオフのことか?
あの試合で楽しかったのはノルウェーDFがビセンテのドリブル止められなくて
次から次に転びまくってたとこじゃん。
よくわからんな。スペインがダイレクト多用・・・・・全く意味がわからん。

もしかして新手の煽りか?
5972006年まで名無しさん:06/01/31 03:25 ID:bqMCbdnc
ダイレクトで繋いでサイドにはたく!
オレの性感帯を刺激するぜ!
5982006年まで名無しさん:06/01/31 04:52 ID:iAzJc7ww
ペップなんてダイレクトの神じゃん。ラウルも常にワンタッチ。んな事も分からないにわかは消えろよ。
5992006年まで名無しさん:06/01/31 08:03 ID:Kc2Ggpoo
延々と無意味なパス回しを華麗にやるのがこの国の悪いところ。
根暗体質だな。マジになると強いんだけどね。
6002006年まで名無しさん:06/01/31 08:07 ID:oiOZ1kO6
だがそれがいい
6012006年まで名無しさん:06/01/31 08:12 ID:Kc2Ggpoo
たまに手遅れになって審判頼りになることあるけど。。
最初からマジになってれば普通に欧州トップも狙えるのに。
6022006年まで名無しさん:06/01/31 08:14 ID:pAv2Oz/I
独立地方っていくつあるの?

ガリシア
カタルーニャ
アンダルシア
アストゥリア
バレンシア
アラゴン

だけ?
6032006年まで名無しさん:06/01/31 10:16 ID:wZhR7dXk
バスクを忘れてはいけない。
ナバラも独自の協会があって選抜を組んでいる。
しかしバスク選抜にはナバラ出身者も多数含んでいる。
6042006年まで名無しさん:06/01/31 14:17 ID:sVkYpdtM
>>598
ペップは2タッチの神。
というかスペイン人の場合ダイレクトなパスは余程プレッシャーがかかった場面か
逆に一瞬のチャンスの時以外そうそう使わないぞ。
ゆったりと右が駄目なら左、左が駄目なら右と丁寧に回すのが形だからな。
それをやりすぎる悪癖があるくらいだしw
6052006年まで名無しさん:06/01/31 14:17 ID:XBJnHTes
サエスのサッカーを面白いと思ってる香具師いたんだな。
それにビクーリ
606 :06/01/31 21:38 ID:6DGyegMY
>>598←絶対リアルタイムで見てないよなw
6072006年まで名無しさん:06/01/31 21:40 ID:QtAeMjhE
プレーオフの第2戦アウェーで3-0で勝ったやつ?面白かったっていうならバレロンのおかげじゃね?
第1戦のホームがしょっぱい試合内容で非難轟々。第2戦アウェーで起用したバレロンのパスからラウルの先制ゴール。
ポジションかぶるとかそんなの抜きにしてあの二人一緒に使ってほしいと思わせるゴールだったよ。
6082006年まで名無しさん:06/01/31 22:44 ID:sVkYpdtM
あの2人はホント相性がいい。
ユーロ予選アウェーでのギリシャ戦では2人のコンビネーションからバレロンがゴールをしてるはず。
真ん中でキープできるから両サイドも生きるんだよな。
まあ2人とも靱帯やっちまったわけだが。
6092006年まで名無しさん:06/01/31 22:45 ID:6sE.HjGQ
ダイレクト信者どこいった?
6102006年まで名無しさん:06/01/31 23:28 ID:TTC/r3oU
269 :2006年まで名無しさん :05/12/15 22:44 ID:q.N804zw
リバポの片手間でもいいからベニテスに監督やってほしいな。

273 :2006年まで名無しさん :05/12/16 00:14 ID:dvtiYDts
>>269
絶対こういう香具師でてくると思った。
リバプールの試合の直後の風物詩だなw

275 :2006年まで名無しさん :05/12/16 01:12 ID:OfwuhpGc
>>273
そんなこといっても一番スペインぽいだからしゃーない。
自己満のダイレクトパスが見たいのだよ


にわかベニテス信者のようです
6112006年まで名無しさん:06/02/01 00:21 ID:z8OIC90E
スペインと言えば「サイド攻撃」でしょ普通
6122006年まで名無しさん:06/02/01 07:46 ID:RAw.WFGI
スペインと言えば大会後の「残尿感」でしょ普通
6132006年まで名無しさん:06/02/01 09:18 ID:C8tJaVkI
>>612
なんか凄い核心を突いてる希ガス(^ω^;)
6142006年まで名無しさん:06/02/01 10:01 ID:1U.vX9HQ
常に優勝候補にあげられながらベスト8
テクニックでは世界で1.2を争うがベスト8

僕はそんなスペインが好きです
あのバレロン、ラウールとのパス回しも右サイドのえげつない奴の突破も好きで好きで仕方ないです
前回のW杯のラウールの股抜きゴールが僕の中でのベストゴールです。
6152006年まで名無しさん:06/02/01 10:10 ID:4vonaWPQ
オリセー一人に沈められる無敵艦隊
616 :06/02/01 11:53 ID:e1vBu9PE
>>614
同感です。個人がテクニック、センスあるだけでなく
チームとしてのそれもある、ボールを支配してゴール
までコントロール下のもとパスをつないでゆくフットボール。
でも一発勝負の本大会、特にトーナメントにはいると
腰が引けて自分たちの優位性を自ら封印してしまい
一点勝負の接戦に、そして内容では上回りながらも
持ち前の勝負弱さでもったいない負け。
それでもスペインとアルゼンチンは最高です。
6172006年まで名無しさん:06/02/01 13:16 ID:BGyLGK7Q
EURO 2000のラウールのPK・・・・・・・・
6182006年まで名無しさん:06/02/01 13:34 ID:bFbDkTw.
>>616
テクでアフリカンに負けとるがな
6192006年まで名無しさん:06/02/01 13:41 ID:26cGi.IY
代表に縁の無いラウル気の毒っす
6202006年まで名無しさん:06/02/01 13:46 ID:GpQUkFQo
スペイン代表で、リバプールでプレーしてるボランチの人って
誰でしたっけ? ロングパスとか正確な人。
あの人、同じボランチをやってる人間からすると憧れるな・・・。
6212006年まで名無しさん:06/02/01 15:22 ID:FzfhYwTk
>>617
今度こそ…今度こそやってくれるよ!
6222006年まで名無しさん:06/02/01 15:24 ID:mjmmMJxI
シャビ・アロンソかい?

某新聞のW杯紹介で
「スペインは勝負弱さが永遠の課題」だってさw
永遠て・・・
6232006年まで名無しさん:06/02/01 16:44 ID:GpQUkFQo
シャビ・アロンソだ!!!!! ありがとうございますww

リバプールだと背番号14だけど、代表だと主に何番だろう?
624:06/02/01 17:21 ID:YZoKvLzQ
2000のムニティス、02のエンリケみたいなタイプが欲しいな。強引な奴が
6252006年まで名無しさん:06/02/01 17:33 ID:tXPk4B.o
>>607
ハゲド。ワンチャンスでアシストしたバレロンは神
ビセンテって相手のミス拾ったやつだけだろ
ダイレクト云々は後ろから中盤までの繋ぎのことだろ。攻めの時と勘違いしてるやつがいるみたいだけど
626:06/02/01 17:44 ID:f9idDjVM
ワラタ

無理ありすぎww
6272006年まで名無しさん:06/02/01 18:44 ID:jcOUXawA
蟹サレスのように一部が蟹ではなく
名前自体が蟹という選手が超好調です。
一度呼んでやってください。
6282006年まで名無しさん:06/02/01 19:02 ID:EWitBWQI
あのノルウェー戦、一番の見所は相手キーパーのタックルだろうなw

>>627
名前というか愛称なんじゃないかな
6292006年まで名無しさん:06/02/01 19:27 ID:tXPk4B.o
矢印なんてつかうやつにレスするのもあれだが…w
>>626
どの辺が?
6302006年まで名無しさん:06/02/01 20:54 ID:jcOUXawA
>>628
ふっぼるで調べた
Ruben Gracia Calmache 通称 "蟹"
だつた
どっからとったらそうなんねん
6312006年まで名無しさん:06/02/01 21:12 ID:5EUt5ONo
ダイレクトパスとダイレクトプレイを勘違いしてる香具師がいるな
6322006年まで名無しさん:06/02/01 21:31 ID:FzfhYwTk
>>627
サラゴサ?
6332006年まで名無しさん:06/02/01 22:59 ID:iX88JoAc
そう。生え抜きの24才でキャプテンマーク巻いてる。
コパでアトレチコを1ゴール1アシストで敗退させ
バルサ戦でも2アシスト。
6342006年まで名無しさん:06/02/02 14:50 ID:hovAbXGk
たしかにセスクよぶくらいないらカニ呼んでほしいね
635:06/02/02 21:16 ID:W6/32T.I
GK
6362006年まで名無しさん:06/02/03 00:50 ID:kLh9uHog
君も型番みたいなIDだね
6372006年まで名無しさん:06/02/03 12:37 ID:pbGUP/1c
カニ呼ぶぐらいならリベラでいいし
6382006年まで名無しさん:06/02/04 07:27 ID:sN.vdKBE
カニは左サイドに入って覚醒したな。
へスリみたく。
639:06/02/04 09:04 ID:w0sEwniU
ヘスリの名前を出すなんて通だな!
6402006年まで名無しさん:06/02/04 13:31 ID:eIigao3Y
優勝候補といわれ続けてうん十年、今回も16か8で
負ける悪寒。
6412006年まで名無しさん:06/02/04 20:31 ID:CBrAp/eI
。・゚・(ノД`)・゚・。
642_:06/02/05 01:35 ID:cD7qutcc
ダイレクトパスは好きだが、
ダイレクトサッカーはすかん。
6432006年まで名無しさん:06/02/05 13:55 ID:harjIAZc
スペイン対ウクライナの試合のチケット購入抽選大当たりしました。
行ってきます。
6442006年まで名無しさん:06/02/05 14:55 ID:xbJoiQfA
>>640
そうなんだけど、1%ぐらいは期待してる
6452006年まで名無しさん:06/02/05 20:43 ID:OVE0iGQc
ゴールキーパーの層が厚い

だけどベスト8さ
646                 :06/02/05 21:03 ID:Iwmnuc/g
トーレスよりKIDのほうが神の子だと思う
6472006年まで名無しさん:06/02/05 22:09 ID:/g9OJrIA
優勝できる!












と、誰も言わないんだな
6482006年まで名無しさん:06/02/05 22:14 ID:M8thedps
ベスト4ですら誰も言わないくらいだからな。知れば知るほど準々決勝で纏まる。
6492006年まで名無しさん:06/02/06 11:40 ID:yOM.X6GQ
だって今までと違って今回の爺代表ダメダメだもの。
中心選手に大きいケガもでてるし、、、
6502006年まで名無しさん:06/02/06 19:12 ID:1NpsGRvo
どんなに前評判が高くても良くてベスト8のスペイン。
どんなに前評判が低くても最低ベスト8には残るドイツ。

格の違いなのか?
6512006年まで名無しさん:06/02/06 19:24 ID:ZQS1UTF.
>>650
勝つことに徹することが出来るドイツと
現実逃避してパス回しに酔うナルシストスペインの差
6522006年まで名無しさん:06/02/06 19:25 ID:zGEzQEjA
>>650
知らねーよ。
変わんねーだろ。
6532006年まで名無しさん:06/02/06 20:45 ID:sNmcBcwg
>650
なぜ前評判がそうなったのか考えようね
6542006年まで名無しさん:06/02/06 21:06 ID:1NpsGRvo
>>653
ドイツは優勝できるか否かで評価されてるからそこそこ強いくらいじゃ評価は低く
なりがち。
スペインは決勝トーナメント進出できるか否かで評価されてるからちょっと
強かったら高評価になる。

こんな感じってこと?
6552006年まで名無しさん:06/02/06 21:29 ID:TK9ji.Vg
そもそもID:1NpsGRvo的にドイツはそんなに強く見えるのか?
確かに格はスペインより上だが、実力は下だろ。
それはイングランドやイタリアも同じ。
だが、周囲の扱いや評価や相手に与える威圧感はスペインを上回りがち。
それこそが格ってやつのなせる業なんだよ。
ラウルを始め、スペインの選手が結果を欲しがるのもそこに理由がある。
目に見える結果さえ出せば、スペインの格は跳ね上がるよ。
名実ともに欧州一になるだろうな。
今は実だけ。
6562006年まで名無しさん:06/02/07 01:30 ID:J1bDK9d6
別に格とかどうでもいいよ。
ドイツ自体に興味がないし。
6572006年まで名無しさん:06/02/07 08:02 ID:ZJwtGshM
話題を変えて久々にスペインの話でもしない?
6582006年まで名無しさん:06/02/07 08:18 ID:e/kYe7ys
じゃあ、まだ代表に選ばれたことがないけど
個人的にお勧めの選手を挙げようよ。

オレはへスス・ナバス
6592006年まで名無しさん:06/02/07 11:32 ID:lNM.Rz/Y
6602006年まで名無しさん:06/02/07 13:32 ID:ADspK022
ベスト8以上ベスト8以下
661 :06/02/07 13:48 ID:c5FAkU/U
キーパーはカシージャス、レイナ、あと1人は蟹?
バルデス君も悪くないと思うが・・気性が荒いらしいね。
6622006年まで名無しさん:06/02/07 15:14 ID:jIs2LLWc
カシ−ジャス、カニサレス、リカルド
6632006年まで名無しさん:06/02/07 15:32 ID:c516TGmg
モリエンテス!
2002年の韓国戦で悔し泣きしていた姿がまだ消えない。
ラウルとの2トップが観たいさ・・
6642006年まで名無しさん:06/02/07 17:20 ID:WAVgCQ4w
カニについてはアラゴネスも注目してて
先週の試合みにいったらしい。
6652006年まで名無しさん:06/02/07 19:51 ID:FENyGX8.
実 力 スペイン>ドイツ
人 気 スペイン>>>>>ドイツ
選手層 スペイン>>>ドイツ
 運  スペイン<<<ドイツ
6662006年まで名無しさん:06/02/07 19:59 ID:LrLBxNwg
あえあえあ
6672006年まで名無しさん:06/02/07 20:41 ID:daCy/oCQ
>>665
荒れるからそういうのやめろ
6682006年まで名無しさん:06/02/08 13:24 ID:Q8xz8pHM
セスクなんかよりオウビーニャ呼んでほしい!
6692006年まで名無しさん:06/02/09 00:04 ID:yzRYnz/Y
代表レベルじゃねーだろうが
6702006年まで名無しさん:06/02/09 10:03 ID:oISDrRJw
蟹!
6712006年まで名無しさん:06/02/09 12:55 ID:vKmtDtx.
コパ
アトレチコ戦で1ゴール1アシスト
バルサ戦で3アシスト
マドリ戦で3アシスト

同じポジションのバラハ、シャビアロンソ、セスクが全員不調。
よって蟹当確。
6722006年まで名無しさん:06/02/09 15:38 ID:tmr6ohHI
なんか余ってるところばっかり良いプレーヤーが出てくるなぁ
6732006年まで名無しさん:06/02/09 16:23 ID:ehq0FO0A
まあアルゼンチン、ブラジル、スペインなどは
土壌が豊かというかどんどん新しい才能が育まれ
てくるよね。
でも売り手市場であるアルゼンチンは二十歳前後で
プロとしてのチャンスがくるのに対して買い手市場
のスペインはそのチャンスが少ない。どんなにいい
芽も成長期にプロとしての経験という日の光に当た
らなけりゃ伸びずに枯れてしまう。ユース世代まで
は質・量ともに双璧なのにA代表になるとそうじゃな
くなってしまうんよね。
674 :06/02/09 19:29 ID:xGXfT8KA
アルベルダ、チャビ、カニ、グティでいいよ
6752006年まで名無しさん:06/02/09 21:33 ID:VDhIj1I6
シャビいらなくね?セナのが良いと思う
6762006年まで名無しさん:06/02/10 00:37 ID:tm4xapUo
だな。
でもなぁアラゴネスがなぁ
6772006年まで名無しさん:06/02/10 06:06 ID:inYRN45w
まあちょっと調子落としてるだけだろう。セナもあんまり良く無さそうだが。
あとカニはサイドでしょ。
6782006年まで名無しさん:06/02/10 17:54 ID:WmDF/KN6
カニは勝手に動き回ってるんで
勘違いされそうだが一応右。
中盤の底ならラウールガルシアがイイ。

今現在のベストは
   ビジャ
ムニ  誰か  カニ
   グティ
 ラウールガルシア
6792006年まで名無しさん:06/02/10 19:18 ID:inYRN45w
多分、元々はメディアプンタだったと思うんだよな>カニ
今は基本外で中に入って仕事をしたりという。メンディエタみたいな感じかな。

>>678
ラウールガルシアって上がっていってのヘディングとかミドルも魅力だから
底に置くよりバランスを取れる選手と組ませたいようにも思うな。
出来れば左利きで。まあちょっと浮かばないが。
6802006年まで名無しさん:06/02/10 21:16 ID:Qy.X0K6s
結局のとこ、守備できるピボーテがアルベルダしかいないんだからアルベルダは外せないと思うぞ。
で、一緒に組むのは復活したらチャビ、だめならシャビアロンソ、今ならラウールガルシアかそこらへん。
681 :06/02/11 08:06 ID:jgK.XnAg
マドリ戦では左の前目に入ってた>カニ
6822006年まで名無しさん:06/02/11 17:53 ID:WCKMj2N.
実はマルチェナの守備的ピボーテが面白いんじゃないかと思っている。
アルベルダより攻撃ができてアロンソより守備が出来るという。

もっともこの場合アルベルダほど守備は出来ずアロンソほど攻撃が出来ないだけという
危険もはらむので強くは推さないが。
6832006年まで名無しさん:06/02/11 18:17 ID:XbNzi6qU
今季のアルベルダはパス精度がやたらと上がってる訳なんだよ
6842006年まで名無しさん:06/02/11 19:24 ID:c4/U84kc
デルオルノはチェルシー行ってつまらない選手になっちゃいましたね
6852006年まで名無しさん:06/02/11 23:31 ID:PaOf2x/6
>>683
微妙に攻撃参加もしてるし、地味にゴラッソ決めてるよね…
6862006年まで名無しさん:06/02/12 07:28 ID:DlvK38fc
まさかレジェスもか?
6872006年まで名無しさん:06/02/12 12:12 ID:1hT/qEX.
グティは駄目な日は相手の攻撃の起点ですね
6882006年まで名無しさん:06/02/12 13:45 ID:G5sGIM3E
つくづくワールドカップに縁がない国だな
6892006年まで名無しさん:06/02/12 13:45 ID:Ex43mNg2
>>686
幸いにもレジェスはなんでもないそうです。

>アーセナルのレジェス「キャリアに傷がつかなくてよかった」
>アーセナルのホセ・アントニオ・レジェスが、ユーロ(欧州選手権)2004で
>グループリーグ敗退に終わったスペイン代表について語った。
>レジェスは、バレンシアのミスタと並び選考に漏れ、ユーロ出場を逃したが
>「幸運にもここに残った。キャリアに傷がつかなかったのはわれわれだけだ」
>と物議をかもす発言をした。
6902006年まで名無しさん:06/02/12 14:55 ID:gXvpYXUc
ワラタw
691 :06/02/12 17:01 ID:GXDaV7D2
レジェスさんの発言は常に尾ひれ背びれ足ひれタマひれが付いています。
レジェスさんが「今日はいい天気だね」と言えば
マスコミは「レジェスさんは太陽が恋しくロンドンの天気には合わない」と書きます。
マスコミに「白と緑はどっちが好きか」と聞かれ「白」と答えれば
「レジェスさんはマドリーに行きたがっている」と書かれます。
レジェスさんのコメントにはそのくらいの影響力があるのです。
6922006年まで名無しさん:06/02/12 17:18 ID:3tVpNV7k
レジェスさん乙。
6932006年まで名無しさん:06/02/12 17:18 ID:z1CovSoM
骨折したか?って情報が流れて
心配するレス1つ
茶化すレス2つ

レジェスさんの影響力なんてそんなもんです。
6942006年まで名無しさん:06/02/12 17:21 ID:z1CovSoM
ちなみに海外サッカー板ではメンディの禿具合の方が話題になってます
6952006年まで名無しさん:06/02/13 02:01 ID:v/q1/BVE
まあビセンテがいるからレジェスは・・・
696カシオス:06/02/13 03:25 ID:jzRr9aVM
ルケが最強!
バレロンも最強!
トリスタンも最強
6972006年まで名無しさん:06/02/13 07:51 ID:X9y4Xq6k
>>696 このデポルオタめがぁーー!!!


俺も大好き(;´Д`)ハァハァ
6982006年まで名無しさん:06/02/13 11:00 ID:Q3C1wpUw
ウクライナ 1-1
チュニジア 2-1
サウジアラビア 4-0

スイス 3-2
ブラジル 2-4

ベスト8
6992006年まで名無しさん:06/02/13 16:15 ID:xogmX9nM
バルデスとカニ
今朝の試合で立場逆転



であって欲しい
7002006年まで名無しさん:06/02/14 04:55 ID:usLBo.2.
爺の絶対的考えだと
カシ→レイナ→カニorバルデス
だから、どっちでも変わらない罠
7012006年まで名無しさん:06/02/14 16:25 ID:V2cGuJ5A
つーか、レイナがいらん
7022006年まで名無しさん:06/02/14 16:36 ID:ktRVTnhw
おまえの好みなんて知るか
7032006年まで名無しさん:06/02/15 00:38 ID:IKgPjBxc
おまえに言われたくないわ
7042006年まで名無しさん:06/02/15 13:42 ID:MfxgAZFw
なにしてんねんw
7052006年まで名無しさん:06/02/15 13:46 ID:x1ySe5Yw
ハイハーイ、喧嘩はそこまで。
出席取るから席につきなさ〜い。
もう中学生なんだから、小学生みたいな理由で喧嘩しない事。
7062006年まで名無しさん:06/02/15 17:46 ID:yUULT/y2
ビセンテは今、負傷中?
707 :06/02/15 18:35 ID:iyzDUETY
靭帯切ったからね
708 :06/02/15 19:08 ID:6Q9hZLrk
自分的なスペイン代表。
             ○ 
            タムード
       ○     ○     ○
     ビセンテ   バレロン  ルイス・ガルシア
          ○     ○
         バラハ   アランブル
    ○     ○     ○     ○
L・フェルナンデス ファンマ プジョル セルヒオ・ラモス
             ○
            レイナ            
7092006年まで名無しさん:06/02/15 22:42 ID:0h70AiIw
バレロンもアランブルも膝の靭帯やっちまったがな。
アランブルのは特に酷いらしいね。医者が見たことも無いくらいだったとか・・・。
選手の怪我だけは見たくないわ。
7102006年まで名無しさん:06/02/15 23:36 ID:Qb3RhR1c
24日に召集選手発表だって。
7112006年まで名無しさん:06/02/16 14:19 ID:b0diY09w
>>697
ツンデレ乙

レジェスの怪我が大したことなさそうで良かったわぁ
7122006年まで名無しさん:06/02/16 16:21 ID:jgWipJCI
番狂わせとゆう言葉が1番似合わない国ですね
7132006年まで名無しさん:06/02/16 17:04 ID:Fnfv3YEk
>712
馬鹿言うな!!一番似合ってるだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・番狂わせの犠牲者がorz
7142006年まで名無しさん:06/02/16 17:10 ID:Hds.Bck6
ロナウド>>>>>雑魚エンテス
アドリアーノ>>>>Fトーレス
ロナウジーニョ>>>>>カスール
ロビーニョ>>>>レジェス
カカ>>>>バレロン
ジュニーニョ・ベルナンブカーノ>>>>DQN愚弟
ゼ・ロベルト>>>ビセンテ
リカルジーニョ>>シャビ
エメルソン>>>>シャビ・アロンソ
シシーニョ>>>>>ザルガド
ロベカル>>>>デル・オルノ
エジミウソン>>>>糞ゲラ
ルシオ>>プジョル
ヂダ>>>カスージャス
ブラジル>>>>>∞>>>>>スペイン
7152006年まで名無しさん:06/02/16 17:10 ID:Hds.Bck6
オーウェン>>>>Fトーレス
クラウチ>>>>雑魚エンテス
ルーニー>>>>カスール
Jコール>>>レジェス
ベッカム>>>>ルイス・ガルシア
ライト・フィリップス>>ホアキン
ランパード>>>シャビ
ジェラード>>>>シャビ・アロンソ
Gネビル>>ザルガド
Aコール>>>デル・オルノ
キング>>>糞ゲラ
テリー>>>プジョル
ファーディナンド>>>>マルチェナ
ウッドゲード>>>>>バカボン
ロビンソン>カスージャス
イングランド>>>>>∞>>>>>スペイン
716 :06/02/16 20:25 ID:5TAvpVCw
ケビンフィリップフィリップス
7172006年まで名無しさん:06/02/16 22:37 ID:htz0evnA
アラゴネスのおっさん
精力的に試合見て回ってるようだな。
新面子楽しみ〜
718 :06/02/16 23:08 ID:mppHKdpY
>709

バレロン、またケガしたんかい?
アランブルってソシエダのアランブルなんだが、そんな重傷なのか・・・?
ちなみに708のフォーメーション書いたの自分っす。
7192006年まで名無しさん:06/02/17 12:26 ID:afeS4nZ.
二人とも靭帯断裂で6ヶ月以上だよ。 バレロンは自分で、アランブルは
ラシンの誰かのタックルで。
7202006年まで名無しさん:06/02/17 15:21 ID:TC96xXiU
バルデスオワタww
7212006年まで名無しさん:06/02/17 16:10 ID:iyW0aHP2
>>713
後になって冷静に考えると順当なんじゃないか?w
7222006年まで名無しさん:06/02/19 11:03 ID:GqKtzrtM
ラウル戻ってきたね
7232006年まで名無しさん:06/02/19 11:28 ID:VurR3Btk
マジで!ラウール復活?オッシャ(^∀^)
7242006年まで名無しさん:06/02/20 00:03 ID:J3abAsZQ
ラファエル・ナダルの招集はまだなんですか?
彼みたいな有望な若手を使って欲しい
7252006年まで名無しさん:06/02/20 09:22 ID:2j8uIE1o
今さら若手もくそもないだろう
7262006年まで名無しさん:06/02/20 21:33 ID:Zc9nFajg
>>725
突っ込むところ間違ってるだろw
7272006年まで名無しさん:06/02/21 22:09 ID:/CJGhx9c
とりあえずペップはメキシコで感が戻ったら代表召集
728:06/02/21 22:27 ID:VE/tuH6Y
ルイスガルシアいいね〜♪
729 :06/02/22 00:48 ID:gRs26MFo
ルイスガルシア
ルイスゴンサレス
ルイスフィーゴ
ルイスエンリケ
ルイスプチート
ルイスが付くと優秀なサイドアタッカマンだな。
7302006年まで名無しさん:06/02/22 01:57 ID:/KzEJsdk
リーガのレベルについていけないスペイン人
7312006年まで名無しさん:06/02/22 13:24 ID:bArxD5m.
>>729
カール・ルイス
7322006年まで名無しさん:06/02/22 15:53 ID:zwahasYU
グアルディオラって現役なのか
7332006年まで名無しさん:06/02/23 07:01 ID:23WmFfy6
そんなに歳じゃなくないか?
7342006年まで名無しさん:06/02/23 16:54 ID:bdkXPR8o
33か34
7352006年まで名無しさん:06/02/23 17:42 ID:Cjwjo5V2
コクーがいるからまだやれる!って感じちまうな
7362006年まで名無しさん:06/02/24 22:54 ID:QkGFj.m.
セスク選ばれたね。
マドリ戦以外見てないんだろうなアラゴネスは。
7372006年まで名無しさん:06/02/24 22:58 ID:QkGFj.m.
Porteros
Iker Casillas/Pepe Reina
Defensas
Sergio Ramos/Míchel Salgado/Puyol/Pablo/Antonio López/Juanito/Marchena /Capdevila
Centrocampistas
David Albelda/Baraja/Xabi Alonso/Marcos Senna/Cesc/Guti/Joaquín/Reyes
Delanteros
Villa/Torres/Morientes/Luis García
7382006年まで名無しさん:06/02/24 23:26 ID:1netQh/w
カニ呼ばんのか・・・・

セナはおめ
739 :06/02/24 23:58 ID:HvgaGRe.
ビセンテとラウールとチャビが戻って
押し出されるの誰だろう
7402006年まで名無しさん:06/02/25 00:07 ID:M7giXcj2
真中の選手ばっかだな。
サイド捨てる気か?
7412006年まで名無しさん:06/02/25 02:35 ID:wSa3eD3.
CBはラウール・アルビオル呼ばないのかな?
高さ、速さ、強さ、戦術理解度と全て兼ね備えてる素晴らしい選手だと思う。
ファニート外していいから呼んで欲しい
7422006年まで名無しさん:06/02/25 03:00 ID:0ucBik8A
もうトーレスはいいよ
7432006年まで名無しさん:06/02/25 05:49 ID:rceF5eco
トーレスは普通に必要。
7442006年まで名無しさん:06/02/25 07:42 ID:EsSusvig
普通にいらない
これ以上自滅しなくていいから
7452006年まで名無しさん:06/02/25 15:28 ID:iD8djwQ6
デル・オルノが呼ばれてないね。
CLのチェルシーvsバルサで醜態さらして、「こいつは使えない」ってアラゴネスに思われたのか?
7462006年まで名無しさん:06/02/25 15:50 ID:cWK007Rg
4番グアルディオラだな
94年以来
7472006年まで名無しさん:06/02/25 16:55 ID:pXhTe3HY
グティ呼ばれたのいつ以来?
7482006年まで名無しさん:06/02/25 20:07 ID:12tsxWUA
>>741
フィードがまだあんまり上手くないね、アルビオル
それ改善されればいいんだけど
749 :06/02/25 22:57 ID:u8XB1Qjs
>>745
同じくプレミアで微妙なのにマドリ戦で活躍したセスクは呼ばれてる
わかりやすいよなw
7502006年まで名無しさん:06/02/28 12:00 ID:IjK409/6
今回は日本で放送ないのか
751:06/02/28 12:07 ID:6j5nRtF2
ラウールはいらね。
752ラウール:06/02/28 22:28 ID:.DUnciJA
デビュー当時のサッカー雑誌は超新星誕生と書いていたが、当時は確かに凄かった。切れのいいフェイントもなく、早さも高さもないのに、正確さと判断の早さとポジショニングで点を取る。 トーレスは信頼置けないし、ラウールが盛りを過ぎたとすればいつも通り厳しいね。
7532006年まで名無しさん:06/02/28 22:34 ID:mBwW0Fps
もっと自信持てよスペインファン
7542006年まで名無しさん:06/03/01 00:12 ID:S/L1miBE
前線トーレスとビジャで
中盤セナとセスクらしい。
7552006年まで名無しさん:06/03/01 01:07 ID:/Yok9b/Q
どうせ攻撃がサイドからの放り込みワンパターンなら
アルベルダ、セナでいった方が面白そうなんだが
7562006年まで名無しさん:06/03/01 01:12 ID:JAasERXA
ラウール、若い頃はフェイントもキレキレで速さがあったよ。
球遊びに走る嫌いがあったけどね。
757 :06/03/01 07:47 ID:Dh.OAzmE
マルチェナは外してほし
7582006年まで名無しさん:06/03/01 09:06 ID:Aaqjn6Uc
トーレスもいらね
759 :06/03/01 09:44 ID:6Pn5AWek
お前の存在がいらない
7602006年まで名無しさん :06/03/01 09:45 ID:cWK007Rg
トーレスはいらん。
決定力をつけてから出直してください。
難しいゴールじゃなくて簡単なゴールを決めてください。
トーレスの派手なゴールを見て大器だとか騒いでるニワカがいるけど
本当のエースは簡単なのを確実に決めるんだよ。
7612006年まで名無しさん:06/03/01 10:11 ID:oRv2J1y6
ちょっと質問なんだけどワールドカップ板では日をまたいでもID変わらないの?
>>461>>504>>746>>760のIDがいっしょなんだけど。
7622006年まで名無しさん:06/03/01 12:07 ID:Aaqjn6Uc
フォワードがビジャとラウルでいい
トーレスは控え
7632006年まで名無しさん:06/03/01 12:46 ID:20ErCZ2k
はげどう
7642006年まで名無しさん:06/03/01 13:19 ID:rcp9VQfg
>>761
ほんとだ すげーな
7652006年まで名無しさん:06/03/01 16:49 ID:kPTZnk1.
日本では中継無いようね
766!omikuji:06/03/01 18:10 ID:7cfqCJx6
セスクとセナが活躍できたら定着するのかな。
767760:06/03/01 18:20 ID:cWK007Rg
>>761
760です。
461、504、746とは別人です。
7682006年まで名無しさん:06/03/01 20:21 ID:CK3cnroo
7692006年まで名無しさん:06/03/01 20:25 ID:CK3cnroo
32 :Classical名無しさん :04/07/22 15:47 ID:4DtYWaAQ
>>31
いくつかの情報を元にIDを出しているらしいのだが
IDに変換するときに異常があると「cWK007Rg」になるらしい
詳しいことはわからないけどエラー表示みたいなものかと

らしい
7702006年まで名無しさん:06/03/01 20:27 ID:oRv2J1y6
>>769
へー、知らなかった。
サンクス。
771 :06/03/01 23:08 ID:cWK007Rg
今日のよそスタは?
772 :06/03/02 00:28 ID:kybFMBDU
なんかスペインの攻撃陣は軒並み調子悪くね?
ラウールモリエンテスビセンテホアキンルケ...
7732006年まで名無しさん:06/03/02 00:38 ID:1um00hyA
代わりいるしどうでもいい
7742006年まで名無しさん:06/03/02 00:54 ID:JrHM6keU
サルガドが控えか・・・どうだろう
7752006年まで名無しさん:06/03/02 01:41 ID:hNP5SUHE
セナとセスクかぁ…なんでいきなり
7762006年まで名無しさん:06/03/02 10:17 ID:Y56gC9pg
熱狂的によるとセスクは良かったらしいね
まあそんなことよりビジャがあっさりゴールを決めた事の方が重要だけど
7772006年まで名無しさん:06/03/02 10:25 ID:xYpWqdLY
(´・ω・`) 知らんがな 
7782006年まで名無しさん:06/03/02 10:25 ID:.AAx7KMA
スタメンはどういう布陣だったんだろ
7792006年まで名無しさん:06/03/02 11:04 ID:Ljm8IGZo
スカイスポーツのレポだとこうみたい。

* 1 Iker Casillas        
* 12 Antonio Lo`pez     
* 15 Sergio Ramos       
* 22 Pablo Ibanez        * 19 Juanito 80
* 5 Carles Puyol         * 2 Mi'chel Salgado 46
* 6 David Albelda        * 10 Fernando Morientes 77
* 8 Francesc Fabregas    
* 14 Xabi Alonso         * 20 Marcos Senna 60
* 21 Luis Garci'a         * 14 Joaqui'n 46
* 7 David Villa Sanchez
* 9 Fernando Torres      * 11 Jose Reyes 66

7802006年まで名無しさん:06/03/02 11:11 ID:A7tgvJYk
見えにくいけどこれも貼っとくね。
予想バージョン
http://www.elmundodeportivo.es/20060301/NOTICIA213339028.html

4−3−3のようだ。

× 14 Joaqui'n
多分ホアキンは17だと思うけどスカイが間違ってるみたい。
7812006年まで名無しさん:06/03/02 12:06 ID:C0nbbQAs
つーか、プレミア組が存在をアピールするのに必死なのとは対照的に
リーガ組のやる気にないことw
マスコミもリーガの次節の話しなきゃいいのにするんだよなこれがw
782 :06/03/02 12:07 ID:IehFPBhQ
なにをいまさら
7832006年まで名無しさん:06/03/02 13:31 ID:Uv./MqoA
セスクで盛り上がってるかと思ってきたみたけど
なんだこの静けさw

嫌われてんのか?
7842006年まで名無しさん:06/03/02 14:31 ID:A7tgvJYk
セスク好きだよ。応援してるよ。
でも今回は放送なかったから文字だけの評価を見てもパッとしないんだと思う。
日本ではね。
試合が見れたら多分盛り上がってるよ。

フレンドリーだから交代枠が多いことはわかってるが
サブでスタートしたファニートとレジェスが得点を上げたので
交代選手が流れを変えるという好材料は出来たわけだ。
7852006年まで名無しさん:06/03/02 15:34 ID:Zq6PtowI
つーか、セスクは曰く付きだからw
7862006年まで名無しさん:06/03/02 16:57 ID:M/SALSWU

       ビジャ    Fトーレス

Lガルシア                 セスク

      Xアロンソ   アルベルダ

Aロペス                  Sラモス
      プジョル    パブロ

         カシージャス


フォーメーションはこんな感じじゃないの?
スポナビの記事見てるとセスクが右に入ってたらしいし。
787 :06/03/02 18:05 ID:7KQLNmP.
>>781
asは一応一面トップ扱いだぞ。
4大スポーツ紙の他3つは違うけどw
7882006年まで名無しさん:06/03/02 18:41 ID:.Kr41Ru6
デルボスケがマドリに復帰するらしいぞ!
7892006年まで名無しさん:06/03/02 19:02 ID:l/6SGftY
>>786
中盤は3人で、左からアロンソ、アルベルダ、セスク。
前線は左からビジャ、トーレス、Lガルシアの並び。

3センターはそれなりにバランスは取れていたんじゃないかと思うんだが、どうかな?
特に守備は機能していたと思う。

ただ攻撃においては縦パス1本狙いが多く、単調になることも多かったか。
右のガルシアの調子が悪かったのもあるが、
前線でボールを納められる選手がいればもっと機能していたと思う。
その意味でもトーレスとビジャの位置を逆にして、ビジャが真ん中でタメを作れるようにした方が良かったような。
2人とも左に流れるのが好きだから自然とポジションチェンジがなされることもあるだろうけど。
790 :06/03/02 19:18 ID:kybFMBDU
新スレはここ?
海サカ板には立てないの?
7912006年まで名無しさん:06/03/02 19:25 ID:wwF9fgSs
中盤三枚タイプ:イニ、ペーニャ、シャビ

中盤二枚タイプ:バラハ、オルバイス、エルゲラ、アルベルダ

中盤一枚タイプ:アロンソ

こんな感じ?セナとセスクはどんな感じなの?
792 :06/03/02 19:56 ID:8IoB0vG2
>>791の意味がわからないのは俺だけですか?
7932006年まで名無しさん:06/03/02 20:53 ID:eWbQfFqA
>>789
いや、守備はザルにもほどがあっただろ
3センターはともかく最終ラインがグダグダだったと思うよ

>>791
俺もよく分からない
7942006年まで名無しさん:06/03/02 21:02 ID:FU.po/G6
ルイガルは波が激しすぎ
なんとかならんのか
7952006年まで名無しさん:06/03/02 21:13 ID:8yoc8h4I
ピボーテの数ね上のは
セスクとセナはドブレピボーテを得意とするのか、
それともバルサみたいな形がいいのかってこと
796 :06/03/02 21:31 ID:j1An8/Ds
どっちもいける。
7972006年まで名無しさん:06/03/02 22:39 ID:jem/bkYo
4−3−3あんまり機能してなかったと思うんだけど
798 :06/03/02 23:32 ID:kybFMBDU
機能してないというか3トップのうちの二人がビジャとトーレスというのが
そもそもの間違いだろ。
はなからレジェスビジャルイガルでいっとけや馬鹿アラゴネス。ほんと無能。
7992006年まで名無しさん:06/03/02 23:42 ID:gsZ0twhI
君もねw
800 :06/03/02 23:54 ID:kybFMBDU
お前もなwww
8012006年まで名無しさん:06/03/03 00:18 ID:8fsIQXHU
頼む、1位で通過してくれ。

頼むよー。
8022006年まで名無しさん:06/03/03 01:35 ID:t/YCgj/I
コートジボワール戦ハイライトない?
8032006年まで名無しさん:06/03/03 04:57 ID:9Sc1Ulck
>>790
前から、こっちが本スレだよ。
8042006年まで名無しさん:06/03/03 06:24 ID:gBIm4CQ6
こっちの方が実況できるし、楽だな
8052006年まで名無しさん:06/03/03 08:14 ID:3sRilMKo
セスクスいいやん
8062006年まで名無しさん:06/03/03 10:05 ID:ePPgaXFc
日韓みたくダイヤモンドがいいな。バレロン次第だけど
8072006年まで名無しさん:06/03/03 10:19 ID:eApr.O8k
>>806
バレロンはちょっと間に合わなそう・・・
8082006年まで名無しさん:06/03/03 13:04 ID:rfPhEbro
日韓の時はダイヤモンドというよりドブレピボーテだったと思う。
それにしてもバレロン、今季絶好調だったのに惜しいことをしたよなあ・・・。

アルテタが代表に入ることは無いのかな。
何度か見た試合では実に良い働きをしていたものだけど。
8092006年まで名無しさん:06/03/03 14:09 ID:G2YF8GoI
ドブレピボーテでやりにくそうだったな>バレロン
8102006年まで名無しさん:06/03/03 15:41 ID:bo1xS20.
形の上ではダイヤだったけど、攻めっぱなしにもいかないしな
インタでもワントップ下のほうが好きとか言ってたし
8112006年まで名無しさん:06/03/03 15:52 ID:vsJcCJY2
いやダイヤってよりはフラットだよ。 
ピボーテに入ってた。 そんでやりにくそうだった。 韓国戦だけ
ラウールが怪我をしたからトップ下に入ったんだよね。
8122006年まで名無しさん:06/03/03 18:31 ID:.ZwvINIU
ダイヤだって言い張ってる人の目的は何なの?
8132006年まで名無しさん:06/03/03 19:11 ID:ODtrOa1c
>>795
セスクはどっちでも機能するよ。
アーセナルでは4-4-2でのセンターでも4-3-3でのセンターでもプレーしてるしね。
ちなみにマドリー戦では4-3-3のセンターだったけどMOM級の活躍してた。
ただ、右サイドで使うのはやめてあげて。
8142006年まで名無しさん:06/03/03 23:12 ID:NaRM8sUo
チャビ治ったらセスク出番ないからどうでもいい
8152006年まで名無しさん:06/03/04 00:25 ID:MCK98Uf.
バレロン、ほんとやりにくそうだったけど
パス成功率が異様に高くてやっぱすげーなって思った記憶がある。
816 :06/03/04 01:18 ID:PT2FWxpo
今さらバレロン先生の凄さに気付いたのか。
8172006年まで名無しさん:06/03/04 01:24 ID:9kUl5tEA
ラウール戻ってきたらやっぱビジャがベンチ行きな訳か?
8182006年まで名無しさん:06/03/04 01:28 ID:FT6vyQyk
>>812
目的も何も発表はダイヤだから。ビデオあるし
8192006年まで名無しさん:06/03/04 01:44 ID:2r5xTF5.
だから表記の上では菱形だったけど実際にはドブレピボーテだったと言ってるんでしょ、
>>810も他の皆も。

>>817
Lガルシアだと思う。ビジャはもはやレギュラー固定なんじゃないかね。
8202006年まで名無しさん:06/03/04 01:57 ID:pLBcuiH6
そうすると中盤の構成が難しくない?
8212006年まで名無しさん:06/03/04 03:33 ID:6GIaSIKo
Lガルシアなんてイングランドでも調子悪くてベンチなのに・・・
確変タイプだし。

>>817>>820
俺もLガルシアかとおもう。
822 :06/03/04 03:36 ID:PT2FWxpo
トーレス外して9番ビジャ、セカンドストライカーにラウールの2topが
機能すると思うんだがなあ。
アラゴネス爺はトーレス好きだからなあ。何を血迷ったかトーレスで心中する気だし。
8232006年まで名無しさん:06/03/04 03:55 ID:gsQF09bg
トーレスってどっちかっつうとラウールとポジション被ってんだよな
8242006年まで名無しさん:06/03/04 07:54 ID:GSBIMtJY
トーレスはなぜフリーで外すのか
825_:06/03/04 09:23 ID:a/nz/4aI
けど今回は前評判良くないから
逆になにかやってくれそうな気がする
826:06/03/04 10:56 ID:jgMWG25E
825それだ!
8272006年まで名無しさん:06/03/04 11:03 ID:JGNXJwdc
予選グループでだけ前回のクローゼみたいに
トーレス爆発しそうな予感
828 :06/03/04 11:07 ID:sNKj/Y7I
サウジがいるしね。
なんか本当にありそうな話ですね。
8292006年まで名無しさん:06/03/04 11:27 ID:vTgV2zAQ
>>823
そうなんだけど、アラゴネスはトップ下では使わないよね。

>>819
表記とか発表とかっていつのやつ? カマーチョが言ってたの?
8302006年まで名無しさん:06/03/04 19:17 ID:CWGJUT3I
セスクいいね。
8312006年まで名無しさん:06/03/04 23:55 ID:2r5xTF5.
>>829
TVや雑誌の予想スタメン。
8322006年まで名無しさん:06/03/05 01:13 ID:4xdX2.iM
終わった試合の予想してどうする
833_:06/03/05 02:02 ID:sTnNteDk
アラゴネスによると、トーレスこそが9番、トップを張れる選手で
ビジャはそうではないらしい。
 
8342006年まで名無しさん:06/03/05 02:23 ID:rntJIFpg
じゃあなんで蜜柑で1トップで点取りまくってるんだって話だよな・・・
8352006年まで名無しさん:06/03/05 09:25 ID:2vKZdBuQ
ビジャは自分で1トップは向いてないし無理だって言ってた>サラ時代
8362006年まで名無しさん:06/03/05 10:31 ID:Yc7.4xb2
トーレスのほうが明らかに向いてない
8372006年まで名無しさん:06/03/05 11:47 ID:WEWJIWU6
>>831
そういうことか。 ああいうのってよく外れるよね。 CLとかの大きな大会でも
しょっちゅう違うし。

ビジャが1TOPに向いていないって言ってたんだ。意外だな。
高さがないからってことかな。 
8382006年まで名無しさん:06/03/05 12:42 ID:iBaJNUIE
U-21ポーランド戦召集メンバー

Fernando Llorente (Athletic Club).
Raul Garcia y Javier Flano (Osasuna).
Ivan Cuellar (Atletico de Madrid).
Andres Iniesta (Barcelona).
Jaime Gavilan (Getafe).
Alexis Ruano (Malaga).
Silva y Jose Enrique (Celta).
Melli (Betis).
Javier Fuego (Sporting Gijon).
Juanfran (Espanyol).
Moya (Mallorca).
Soldado (Real Madrid).
Garrido (Real Sociedad).
Zapater (Real Zaragoza).
Raul Albiol (Valencia).
Hector Font (Villarreal).

試合結果
http://www.rfef.es/artavan-bin/Rfef/cgi/Nws_ShwNewDup?Cod=0000004636&cod_primaria=0000001032&Busqueda=0&SmReturn=/artavan-bin/Rfef/cgi/QEC_Portada
839 :06/03/05 14:02 ID:VI1CCF0E
イニエスタがキャプテンかよwたよりねーw
8402006年まで名無しさん:06/03/05 19:08 ID:WRuN.k82
【サッカー/海外】セスク・ファブレガスの移籍金は約20億〜27億円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141525827/
8412006年まで名無しさん:06/03/05 21:42 ID:5z6n0fy2
ビセンテ忘れてない?
842_:06/03/05 21:53 ID:zcaDWwus
怪我がねえ。間に合うだろうけど調子戻るかな。
ビジャービセンテのラインが期待されてるが。 
843 :06/03/06 02:57 ID:xj9E.G/c
ワールドカップ初戦予想スタメン

GK カシジャス
CB プジョル
CB パブロ
RSB ミチェル
LSB アントニオ
DH アルベルダ
DH シャビ
RSH ホアキン(途中ガルシア)LSH レジェス(途中ビセンテ)2T ラウル
CF トーレス(途中ビジャ)こんなもんかな(.∀.)
844 :06/03/06 04:42 ID:Aa5rQbyY
>>843
そのメンツじゃオワタ orz
8452006年まで名無しさん:06/03/06 07:17 ID:60d83fNg
844
まぁそれでも予選リーグ3勝は間違いない







今回もベスト8か
がんがってほしい
8462006年まで名無しさん:06/03/06 10:28 ID:QiLa.uC2
>>844
アンチレジェス?アンチラウル?アンチトーレス?
>>843はごく普通に考えうる面子だと思うけど
それともセスクヲタ?
8472006年まで名無しさん:06/03/06 17:11 ID:ybItRkgo
まあベスト8まではいけるよ
848844:06/03/06 17:34 ID:Aa5rQbyY
>>846
アンチトーレスでつ。
そもそも4-4-2が嫌いだ。4-3-3を使ってほしい。
ホアキンは中盤じゃなくてウィングとして使ってほしい。
8492006年まで名無しさん:06/03/06 17:39 ID:jPyxAqb2
4231マンセー
850 :06/03/06 20:36 ID:LFw4wbgk
〜でつとか使うのやめた方がいいよ。
8512006年まで名無しさん:06/03/06 21:43 ID:QyRqdOkA
そうでつか
8522006年まで名無しさん:06/03/06 22:04 ID:MPAcP7Mo
今日日でつってw
853_:06/03/06 22:52 ID:vloqZaI6
奥寺監修のWC本でてたけど
スペイン選手の評価が恐ろしく低いな
主観はいりすぎだろ
あんな本よく出すな
8542006年まで名無しさん:06/03/06 23:01 ID:60d83fNg
>>850
マジレスはウザイでつ。
8552006年まで名無しさん:06/03/07 03:00 ID:e0i94eNM
今まで優勝候補に入ってた方がおかしい
8562006年まで名無しさん:06/03/07 05:55 ID:bd/.ZCoE
デラペーニャが好きです
8572006年まで名無しさん:06/03/07 05:59 ID:bd/.ZCoE
あとジェステも好きです
8582006年まで名無しさん:06/03/07 07:37 ID:dwXnCRcc
>>855
今年も優勝候補と言われていまつが、何か問題でも?






ベスト8
859恭平:06/03/07 07:45 ID:AwRcyK7k
あらゆるチームのユニフォームがそろう店http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=ZUQC3+C4ER76+I52+61Z82
8602006年まで名無しさん:06/03/07 19:02 ID:0VZsZ8do
恭平必死だな
861_:06/03/07 19:33 ID:TFRxVLj2
今回は評価低い気がする
イングランドやポルトガルなんかよ低く見られてるし
8622006年まで名無しさん:06/03/07 21:36 ID:rjiQmYSI
シャビの復帰が鍵。
8632006年まで名無しさん:06/03/07 21:49 ID:8vNdv3O2
事前の評価なんてどうでもいいよ
8642006年まで名無しさん:06/03/07 22:29 ID:eF7emNKA
事前評価で言えば2002年の決勝は誰も予想してなかっただろうしね
865 :06/03/08 09:58 ID:DJazo/12
評価低い方がいいってカシジャスやビジャも言ってたしな
8662006年まで名無しさん:06/03/09 11:05 ID:0bBInv4A
ベニテス監督になってくれないかなぁ
8672006年まで名無しさん:06/03/09 12:52 ID:oDYK97mI
これでおとなしくなるなw
8682006年まで名無しさん:06/03/09 15:26 ID:bLjrs/zg
>>867
そんなに嫌なの?
8692006年まで名無しさん:06/03/09 17:55 ID:VpCaQpsc
無敵艦隊スペイン。今回ほど評価低いワールドカップはない。逆にチャンス
870 :06/03/09 20:48 ID:JrZyhdrA
奥寺監修のWCの本はカス
オーストリア代表だったマティアス・シンドラーがオーストラリアの歴代有名選手に入っててあほかと思った
8712006年まで名無しさん:06/03/09 21:31 ID:gpT.Q/7o
たしかに。誤字脱字も多すぎだろ
8722006年まで名無しさん:06/03/10 11:34 ID:.Ue/maFI
>>869
だからベスト8
8732006年まで名無しさん:06/03/10 13:00 ID:07bCJiyA
レジェスの決定力の無さは異常
8742006年まで名無しさん:06/03/10 15:35 ID:GRHvHk/s
>>873
師匠化してんの?
8752006年まで名無しさん:06/03/10 18:07 ID:lhL1vhlI
FWとして使われることが少なくなってるからなぁ
8762006年まで名無しさん:06/03/10 23:05 ID:QVTjktxA
スペインはタレント多いわりにシンプルなサッカーをする。そこが歯痒くも面白い。
8772006年まで名無しさん:06/03/10 23:55 ID:EGS1trDs
シンプルなんだけど華麗なんだよ
878 :06/03/11 01:53 ID:cEWEZr9Y
中盤はこれで

   ビセンテ       ホアキン
       アロンソ セナ
8792006年まで名無しさん:06/03/11 16:09 ID:SCwTZyaI
残念ながら無いです
8802006年まで名無しさん:06/03/11 19:59 ID:OkLLhacE
でもやっぱスペイン代表の動向はきになるよなー
8812006年まで名無しさん:06/03/11 21:12 ID:ttNes09w
カリスマ性のある大黒柱いたらなぁ。何か物足りない…
8822006年まで名無しさん:06/03/11 22:26 ID:DYlbzFJk
ラウルが順調に成長を続けてたらなあ
8832006年まで名無しさん:06/03/11 22:42 ID:.nRuNdP.
成長は充分すぎるほど遂げたと思うがw
ただ調子崩しちゃってはな。

まあカシージャスとプジョルがいるじゃないか。
あとはエンリケ兄貴的な気合の入ったアタッカーがいればねえ。
8842006年まで名無しさん:06/03/11 23:53 ID:MMUYw45Y
プジョルはプレーが荒いんだよなあ…センター向きじゃない気がする
8852006年まで名無しさん:06/03/12 00:09 ID:SDIG4HTE
どちらかと言えばセンター向きでしょう。
荒いといってもカードは少ない選手だし。
8862006年まで名無しさん:06/03/12 06:48 ID:DDv7btTc
>>882
ラウルは世界の頂点にたった期間があったんだから十分成長したろ。
8872006年まで名無しさん:06/03/12 08:29 ID:VPVVagM2
ラウールはジューレンなみの凋落ぶりになってしまったなぁ
8882006年まで名無しさん:06/03/12 12:10 ID:Ugmg6/G6
生で駄目ラウルを見ても爺は呼ぶだろうか
889 :06/03/12 18:30 ID:SXXHUHyI
>>888
スタメンに限らずチームにいるといないのとではファンもメディアも選手にも
少なからずの変化を生む選手だとは思う>ラウール
使えないくらいボロボロになってたとしても連れて行くぐらいはするだろう。
8902006年まで名無しさん:06/03/12 21:16 ID:a.7QWmM6
ちょwwwロナウド&ロベカル スペイン国籍wwwww
8912006年まで名無しさん:06/03/12 21:54 ID:umJae84E
プジョルはカードが少ないというか、カード覚悟で止めるべき局面で、
止められずにぶっこ抜かれてるだけじゃないか
8922006年まで名無しさん:06/03/13 00:09 ID:dj3DoMz.
そして不必要なところでカードゲットw
8932006年まで名無しさん:06/03/13 19:01 ID:fuDK4R12
ルケってどんな選手か知ってる人詳しく教えてもらえませんか?
8942006年まで名無しさん:06/03/13 22:29 ID:9Sa4wyP.
嫌です
8952006年まで名無しさん:06/03/14 05:55 ID:jf3lnjEg
>>893
破壊力−B スピード−B 射程距離−B
持続力−D 精密動作性−D 成長性−D
896 :06/03/14 17:58 ID:qaIS8hzo
ルケ
旧名アルベルト
マジョルカ時代から注目されたてスピード抜群のサイドアタッカー。クロス、シュート共に正確でかつ強力。
日韓ワールドカップは不参加だったが初招集は01年、またそのとしにデポルに移籍、FWからサイドにコンバートされ開花
8972006年まで名無しさん:06/03/14 23:22 ID:F1iTM/Nk
?
8982006年まで名無しさん:06/03/15 08:57 ID:K8F37.6s
ベスト8候補だよねたしかに
899 :06/03/15 18:09 ID:nVPumy0c
代表監督がいつも微妙な奴ばっかり
9002006年まで名無しさん:06/03/16 00:16 ID:cmdCytow
カニサレスが代表のCM撮影してました。
カニ選ばれるかも。
あとアルベルダとビジャとホアキンとニーニョもいた希ガス。
9012006年まで名無しさん:06/03/16 04:23 ID:SFDMRroU
【Gunners】 アーセナル 【part69】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1142334056/182

182: [sage] 2006/03/16(木) 03:33:29 ID:xUPjs9Gi0
レジェス怪我で2週間の離脱だとよ
9022006年まで名無しさん:06/03/16 11:00 ID:12sQTgFI
>>900
そこらは当確ってこと?
9032006年まで名無しさん:06/03/16 12:41 ID:iUeM3bGs
最近のカニサレスならレギュラーでも桶
904モンゴルイタリア人12世:06/03/16 12:58 ID:cWK007Rg
8強は確実
9052006年まで名無しさん:06/03/16 17:19 ID:XaxnO5JE
>>903
でもアラゴネス、リーグでの活躍全然鑑みないからな・・・
9062006年まで名無しさん:06/03/16 17:31 ID:WwOC0w6c
ペルニア間に合わなさそう
907 :06/03/17 01:15 ID:2IJE2Gts
代表になると微妙だべ
9082006年まで名無しさん:06/03/17 01:51 ID:C7qHZdnc
【サッカー/海外】フェルナンド・トーレスがニューカッスルからのオファーを認める[03/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142512263/
9092006年まで名無しさん:06/03/17 02:17 ID:C7qHZdnc
【サッカー/海外】スペイン代表FWダビド・ビジャがバレンシアと2013年まで契約延長
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142523214/
9102006年まで名無しさん:06/03/17 02:23 ID:iseGohvI
Fトーレスがなんでこんなに若いのか不思議に思ってたんだけど、
ディエゴ・トリスタンとごっちゃになってたのに今さっき気づいた。
9112006年まで名無しさん:06/03/17 17:37 ID:PVEubEUE
全然タイプ似てないよな…
9122006年まで名無しさん:06/03/17 20:00 ID:2xnZ2ejw
波が激しいのは似てる
9132006年まで名無しさん:06/03/19 23:26 ID:9WxoS4UI
2006 FIFAワールドカップ「ザ・オフィシャルガイド」
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2006/02/2006_fifa.html
> #7:スペイン/ウクライナ
9142006年まで名無しさん:06/03/23 23:04 ID:CwERwnLE
ルケってどうなっちゃったの?
9152006年まで名無しさん:06/03/23 23:18 ID:/uhDJbys
916:06/03/24 09:37 ID:GTlxbaGk
>>896
ルケは日韓W杯出ましたけど‥‥
9172006年まで名無しさん:06/03/24 11:57 ID:ZEhiU3ok
マルセリーニョ状態
9182006年まで名無しさん:06/03/24 23:59 ID:C5FOdXqM
アラゴネスがレジェス好きだからな
ルケの方がいいのに
919 :06/03/25 02:09 ID:QEnRh2Zs
トーレスとの相性考えてもレジェスのがマシでしょ。
9202006年まで名無しさん:06/03/25 09:04 ID:lfBwNTAo
トーレスもアラゴネスじゃなかったら出れないんだけどね
9212006年まで名無しさん:06/03/25 09:19 ID:q.NxY8M.
カニサレスの活躍に気づいてなかったらどうしよう>爺さん
9222006年まで名無しさん:06/03/25 14:23 ID:xHLlSKwA
第3GKはカニサーレスでいいよ
9232006年まで名無しさん:06/03/25 17:42 ID:6Efx3Qhg
もしろ第2で
9242006年まで名無しさん:06/03/25 19:26 ID:xHLlSKwA
   モリエンテス    ラウル

デペドロ              ルイスエンリケ


    バラハ       バレロン


ファンフラン                  プジョール

      ナダール     イエーロ

   
           カシーリャス
925 :06/03/25 20:05 ID:ZbEb0GlY
樫よりも圧倒的にいいと思うのになぁ蟹
9262006年まで名無しさん:06/03/25 22:33 ID:3H1xv0Rg
どんなに他の選手が良くても名前で呼ぶからな、爺は。
蟹が第一になる事はないし、トーレスはスタメン
そして今のラウルですら召集される・・・。
9272006年まで名無しさん:06/03/25 23:41 ID:fWlI.r8A
ルイスガルシアもいらんよね
9282006年まで名無しさん:06/03/26 00:03 ID:eLtTPMBM
要るわ!
9292006年まで名無しさん:06/03/26 00:40 ID:iYU7dTT2
GKはカニサレスカシージャスリカルドで
930 :06/03/26 00:57 ID:wSvORFw6
イエーロ ナダール カシーリャス
小さいことが気にかかる
9312006年まで名無しさん:06/03/26 03:08 ID:k6Nk40..
ラウルが必要ない事だけは確か
9322006年まで名無しさん:06/03/26 03:47 ID:ePy7/6Yc
ルイスガルシアはサブでいいよ
9332006年まで名無しさん:06/03/26 05:43 ID:SGzuDLi6
>927>932スロバキア戦のハットもう忘れたの?
あの胸トラからのボレーかっけぇーじゃん
9342006年まで名無しさん:06/03/26 06:05 ID:2evdeN5Q
昨夜のゴールもヨカタ!
9352006年まで名無しさん:06/03/26 09:02 ID:6xLr1CWw
俺のおすすめスペインフォメ

GK カシジャス
CB プジョル
CB アルビオル
LSB (ペルニーア)帰化
RSB ミチェル・サルガド
DH アルベルダ
DH シャビ
LSH ホアキン
RSB ビセンテ
2T ビジャ
CF トーレス

どうだい?良くないかい?
936アンチカスール:06/03/26 09:06 ID:RUHvPdk2
カスールはスペインにはいらないな
9372006年まで名無しさん:06/03/26 09:57 ID:DKQID4lE
>>935
イイ・・・
9382006年まで名無しさん:06/03/26 10:13 ID:LJRSKF3M
左右どっちかにカニキボン
939 :06/03/26 12:39 ID:e2jj.hV2
>>935
イイ!
アルビオルいいよな
でも、ホアキンよりはルイガルがいい
9402006年まで名無しさん:06/03/26 13:00 ID:RLFXUqcg
すぐ前の試合でリバプールが勝ったってことがよくわかるスレですねw
9412006年まで名無しさん:06/03/26 13:25 ID:oUyVQGYQ
カニは不運だよな・・・監督があいつじゃなければ
絶対呼ばれてただろうに
9422006年まで名無しさん:06/03/26 16:02 ID:jhbvDfw6
セルヒオラモス
9432006年まで名無しさん:06/03/26 17:13 ID:0kTmkVuM
控えで良いんでムニムニを…
9442006年まで名無しさん:06/03/26 23:22 ID:3fH3qiCQ
世界で一番過大評価されているチームを応援するヌレはここですか?
9452006年まで名無しさん:06/03/27 00:12 ID:LrwXtB7U
過大評価なんてされてますか?
いつもベスト8には行くだろうと言う予想をされて、その予想以上には行かないというだけの話です。
9462006年まで名無しさん:06/03/27 01:16 ID:tNbCyHbM
スペインのエースはF.トーレスみたいですが、F.トーレスの良さは何ですか?
9472006年まで名無しさん:06/03/27 01:29 ID:jWp9fwMw
そう言われると・・・・トーレスはコンディションの波が有るから・・・・ゴールの嗅覚とシュートするときの上手さじゃないかな?
9482006年まで名無しさん:06/03/27 01:40 ID:Ktc0Xcrw
カニ入れて欲しいね。
あとセルビア戦とか見る限りスペイン最高の選手はラウルであり、ラウルの活躍無しでは優勝は無理だと思う。
9492006年まで名無しさん:06/03/27 01:56 ID:jWp9fwMw
ラウルの研ぎ澄まされたゴールへの抜け出す感覚はもう無い。ただポジショニングが上手いのはさすが
9502006年まで名無しさん:06/03/27 03:07 ID:VHeXen2I
レアルで才能を枯らしてしまった気がする>ラウル
でも代表では輝きを取り戻してほしい気も
9512006年まで名無しさん:06/03/27 05:41 ID:zf1JjKPY
ラウルー
9522006年まで名無しさん:06/03/27 10:39 ID:QTcvL6WY
アルゼンチンの新聞が行ったWCに関するアンケートで
期待外れになるだろう国はという問でドイツについで2位に選ばれてたw

期待されてなければ外れることもないわけで
でもは期待外れるだろうと予想されるって
どないやん
9532006年まで名無しさん:06/03/27 15:34 ID:jWp9fwMw
9542006年まで名無しさん:06/03/27 15:54 ID:N2ywb66s
アルゼンチンに言われたくないwww
9552006年まで名無しさん:06/03/27 18:13 ID:EccfgOos
イエロ監督で悲願の2010WCチャンプ!
956952:06/03/27 22:17 ID:AuMjokG2
1位アルゼンチンで3位ドイツだったかも
とにかくアルゼンチンとドイツとスペインがベスト3を占めてた

つーかまたカニサレスPK止めたね
アジャラは止めると見越してPKへの道を選んだらしい
9572006年まで名無しさん:06/03/27 23:38 ID:ipOzGNik
止めてないし
9582006年まで名無しさん:06/03/28 11:10 ID:/HuMsSoY
しかしロハった挙句に数的不利で負けたら意味がないだろうに
9592006年まで名無しさん:06/03/28 12:17 ID:eSfo4HU6
左はキューウェルがいいと思うのは俺だけでしょうか?
9602006年まで名無しさん:06/03/28 12:40 ID:U1a3Gp1I
うん
961 :06/03/28 21:24 ID:nETZa.BU
最近のマルチェナやばいらしいね。マヌケナとか言われてるよw
ファニートのが良いね。
9622006年まで名無しさん:06/03/28 22:21 ID:CrUPZci.
>>957
PK止めてますが
9632006年まで名無しさん:06/03/28 23:44 ID:jIKNB4X2
エンパテにあったデルオルノ代表追放?みたいな話はほんとなの?
9642006年まで名無しさん:06/03/29 07:47 ID:au1u4Ypo
蟹はWC行き決定してるらしい
9652006年まで名無しさん:06/03/29 07:47 ID:au1u4Ypo
ごめん蟹サレスのことね
9662006年まで名無しさん:06/03/29 10:06 ID:jZzcrw8M
リバポヲタうぜー
9672006年まで名無しさん:06/03/29 10:22 ID:t4zB7.no
ベニテス監督にしろって言わなくなっただけマシだよw
9682006年まで名無しさん:06/03/29 13:29 ID:puLTz6LU
>>962
相手が外しただけやん
969 :06/03/29 14:43 ID:EJuKIFkY
ビジャレアル戦のことを言いたかったんでしょ
9702006年まで名無しさん:06/03/29 22:44 ID:3JvBDuDA
>>963
アレッティスレに年始の召集を無断で欠席したためペナルティが出るらしいみたいなこと書いてた。
チェルシーに行ってろくな事なかったな。評価落としたし。
残念だ。
9712006年まで名無しさん:06/03/29 23:34 ID:h5R/I4I.
無駄に上がってくるアシエルを見たいとです
9722006年まで名無しさん:06/03/30 03:37 ID:1D23ZAVM
デル・オルノなんかいなくても、アントニオ・ロペス、カブデビラ、ペルニーアがいるから全く問題ないな。
973 :06/03/30 06:20 ID:QZDixtM.
なんでペルニーア入ってんだか
9742006年まで名無しさん:06/03/30 06:50 ID:O0p16B/U
まぁどっちにしろ呼ばれてもサブだから
9752006年まで名無しさん:06/03/30 18:15 ID:OsXn3N06
ttp://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/deportivo/es/desarrollo/633401.html

チャビに続きバレロンもボール蹴り始めたらしい。
二人とも回復が順調で何より。
9762006年まで名無しさん:06/03/31 00:59 ID:C6uVReMU
オワタ完全にオワタ
9772006年まで名無しさん:06/03/31 01:56 ID:Q6GGMqUA
チャビは予定通りだけど、バレロンは早いな
9782006年まで名無しさん:06/03/31 09:50 ID:en5/I96U
チャビが五月に復帰とかWOWが言ってたが
リーグ戦出れて三試合だよね。
怪我前に呼ばれてなかったバレロンは厳しい気がす。
9792006年まで名無しさん:06/03/31 09:54 ID:PCCggBZI
wowowが何を言おうとチャビは4月中に復帰予定です
9802006年まで名無しさん:06/03/31 15:07 ID:.7Hiq7qM
ビセンテ、ルケは無理っぽいな。ルイガルは左のが得意だからなんとかなるが。

左:レジェス、ルイガル
右:ホアキン、カニ
ピボーテ:チャビ、アルベルダ、アロンソ、バラハorセスクorセナ
981 :06/03/31 22:16 ID:Dt/.DRd2
いや、ビセンテはガチだろ。カニとセナこそ無理っぽい
9822006年まで名無しさん:06/03/31 22:33 ID:IuDCTXmA
ガチってのは確定って意味か?
本人が今のままじゃW杯は無理だろうって言うくらい状態悪いんだが。
9832006年まで名無しさん:06/03/31 23:30 ID:sRD.BblY
ルイスガルシアがうろうろしてると不愉快な気持ちになるのは
リバプールファンの激しいプッシュのせいだろうな
9842006年まで名無しさん:06/03/31 23:32 ID:tj6G78wE
ルケ、どうしたの?
9852006年まで名無しさん:06/04/01 00:09 ID:8cFq29gY
ルケはニューカッスルで干されてるという話を聞いた。
あんま興味ないんで大雑把にしか知らんけど。
9862006年まで名無しさん:06/04/01 10:10 ID:7pj/DvRc
ムニティスを忘れないでくれよ。熱いおっさんは大事だぞ。
すぐカード貰うけどな。
9872006年まで名無しさん:06/04/01 13:42 ID:qi6QoDp2
ビセンテは無理発言したからなぁ…ムニを呼べ
9882006年まで名無しさん:06/04/01 14:07 ID:r1T5BifI
レジェス、ルイガル、ホアキンは確定としてあと一人。
今はカニとムニティスどっちが調子いいんだろうか。
9892006年まで名無しさん:06/04/02 02:28 ID:jHj3Okws
今は断然カニ。ムニティスはお疲れぎみです。
9902006年まで名無しさん:06/04/02 03:50 ID:X/67FNDQ
MARCAのアラゴネスインタビュー
「私はビセンテがもっと楽天的になってくれることを望むよ。
何故なら、W杯が始まるまでまだ時間はあるのだから。
私が医師達から聞いた情報では、彼は順調に回復しているそうじゃないか。
今、ビセンテが全てを良い方向に考えることが出来ないのは普通の事だ。
しかし、出口の明かりが見え始めた時、彼は前向きになるだろう。
私はすでにビセンテをリストの中に入れているし、
もし彼が回復したならば、引き続き彼を招集する。何時ものように。
私はビセンテを励ましたい。悲しむなと伝えたい。」

あと一人はビセンテみたいね
9912006年まで名無しさん:06/04/02 08:44 ID:HBxTquhY
デラペニャは?
9922006年まで名無しさん:06/04/02 10:36 ID:z/nyGgu.
レジェスより断然カニ選ぶべきだと思うが
9932006年まで名無しさん:06/04/02 13:42 ID:g5ddSQNQ
ラウールどうなのよ。マドリで試合出てないぞ
ビジャ、トーレスの状態次第かな?
9942006年まで名無しさん:06/04/02 15:50 ID:EAxM2c/g
ラウルはメンバーには入るだろ
アラゴネスがラウルヲタだから
でもスタメンかベンチかは他の奴次第
9952006年まで名無しさん:06/04/02 19:23 ID:0RyYnW0Y
アラゴネス=ジーコという評価が俺の中で固まりつつある件について
996 :06/04/02 20:50 ID:ItSeg4Sw
↑自分はにわかってことか。
997 :06/04/02 22:20 ID:rybDsWBc
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART22☆★☆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1143983813/

新スレ立ててみたお。
9982006年まで名無しさん:06/04/02 23:03 ID:NjuFFUIc
>>997
おつんつん
9992006年まで名無しさん:06/04/02 23:32 ID:7WF5zF3k
>>997
10002006年まで名無しさん:06/04/02 23:51 ID:ry2Tcua2
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。