【新潟山形】 国道7号 【秋田青森】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
前スレが落ちてしまうほど地味な一桁国道
田んぼの真ん中を走り、海岸沿いを走りぬけ、山道は…あまりないけれど
自然がいっぱいな国道7号線について生温く語りましょう。

関連スレ
★ 新潟県の道路・高速道路事情 ★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1233493490/
山形県の道路
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220783946/
【北東北】青森・岩手・秋田県の道路・高速道路
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221333500/
【新潟山形】国道7号【秋田青森】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1241311373/
2R774:2009/11/01(日) 21:04:00 ID:fkbkjiUq
浪岡バイパス女鹿沢、25日開通
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20091031160251.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/imags2009/1031d.jpg

国土交通省青森河川国道事務所は30日、国道7号浪岡バイパスの女鹿沢工区
(青森市浪岡下十川扇田−同市浪岡女鹿沢西花岡、延長2.1キロ)を、
11月25日午後2時に開通させると発表した。
これにより、バイパスの新設工事自体はほぼ完了し、
青森寄りの現国道部分2.1キロを改良する鶴ケ坂工区を残すのみとなった。

浪岡バイパスは延長12.6キロのうち2004年度までに8.4キロが開通しており、
今回の開通で青森市浪岡下十川扇田から同市鶴ケ坂までの10.5キロが一本につながる。
暫定2車線で開通する予定で、現在は交差点部分の工事が進んでいる。

青森河川国道事務所によると、開通区間と並行する現国道区間は
一日約2万3千台が通行している。開通に伴い大半の車がバイパスに流れ、
現国道の通行がスムーズになるという。

3R774:2009/11/01(日) 23:11:19 ID:iAg5UHpU
嫌いじゃないぜ 7号線
でも345の方が早いのさ

新潟県民でした
4R774:2009/11/04(水) 08:40:37 ID:V4igg7OJ
伸びないスレだな・・・
5R774:2009/11/04(水) 10:31:59 ID:a6nBArbZ
栃木から支援
6R774:2009/11/04(水) 13:29:35 ID:LI5Y3xIK
景色だけなら最高なんだがな7号
7R774:2009/11/06(金) 22:44:34 ID:IS6CMVT6
8R774:2009/11/07(土) 07:18:25 ID:gOmwnFgq
9R774:2009/11/08(日) 16:11:40 ID:9W18oL2I
大鰐弘前付近の片側2車線はいつ頃出来るのだろうか?
つーか弘前大橋の橋桁何十年前に造ったんだ?
10R774:2009/11/09(月) 14:19:58 ID:+NJBKpxt
下浜道路早く作れ
秋田南バイパス早く4車線化してくれ
臨海交差点立体交差にしないのか?
11R774:2009/11/18(水) 22:13:41 ID:SH+kI2Xu
七号最高
これからの時期は地獄やね
12R774:2009/11/30(月) 08:10:03 ID:EGNpBz+T
>>10 動きがあったとしても完成まで何十年かかるんだか…

個人的には秋田市新城川橋の付け替えくらいはさっさとやって欲しい。
ttp://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1231224505225/html/common/4a659bc2016.htm
13R774:2009/12/15(火) 16:23:13 ID:7I8tYv+k
鳥海山
14R774:2009/12/20(日) 08:12:35 ID:Ps4QdWmh
15R774:2009/12/24(木) 15:21:57 ID:qxTIyqN7
いやぁ 冬は地獄だな
16R774:2010/02/21(日) 13:11:22 ID:N6jxGqKg
17R774:2010/04/01(木) 21:59:31 ID:+NXetue2
酒田の広野あたり
拡張工事進行中

さらに三川BPも拡張工事してるかも
18R774:2010/04/08(木) 21:45:53 ID:c36PAF76
県境見ると日東道なんて必要ないよな
19R774:2010/04/16(金) 21:37:26 ID:Up9HlZiF
新発田、城北町の交差点の渋滞何とかしてくれ。
20R774:2010/05/26(水) 11:52:11 ID:XbYBGnoa
朝日トンネル付近に幽霊注意報発令。
21R774:2010/07/07(水) 13:27:23 ID:Ky4lPHBF
バイパス新発田IC〜菊水まで片側2車線にしる!!
22R774:2010/07/07(水) 19:52:11 ID:DXJrh3Vv
7号線中条加治川村付近まで、まだ「日沿道」のプレート付けたダンプカーが連なって走ってるよ。
今工事しているのは村上IC〜朝日IC付近だろうに、こんなとこまで土運びに来て軽油代高くつかないのかと。
23R774:2010/07/21(水) 06:30:43 ID:DTPT2Zhg
日沿道無料化で交通量に変化はあったのか?
24R774:2010/07/21(水) 08:20:23 ID:tOU0KKOL
無料高速と並行している国道の交通量が、減ったみたいだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100718-00000052-mailo-l05
25R774:2010/07/21(水) 11:31:31 ID:LaRGvWLf
>>24
秋田は当然の結果。
R13は、市街地を通り抜けて信号にショッピングセンターが国道沿線に直に接続している。
あれだけ直に接続しているのはあまりないと思う・・・側道などに入ってからあるからね。

利用するのとしないのとでは全然違う。
高速ありきで国道を疎かにしてきた結果だけど、皮肉だよね。


26R774:2010/07/27(火) 08:43:47 ID:PG79lW5S
祝・横山金足線 8月10日全線開通
追分の小泉潟公園入口からR13の横山(御所野付近の立体交差点)まで、直通になります。
ttp://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1279784155024/files/yokokana.pdf
27R774:2010/07/27(火) 16:26:40 ID:qgSvg3js
>>26
R7の小泉潟入口交差点付近が新たな渋滞ポイントになりそうで嫌だ。
追分〜昭和IC辺りまでさっさと4車線化して欲しい。
28R774:2010/07/27(火) 16:39:22 ID:PG79lW5S
>>27
同感
禿同
29R774:2010/07/27(火) 16:43:44 ID:PG79lW5S
バイパスの開通もいいが、
本当は、国道の拡幅をやってほしい。
他府県の県庁所在地に行くと、秋田より国道が立派な気がする。
30R774:2010/08/10(火) 16:54:19 ID:pmB0tEbh
祝! 飯島北工区開通!
横山金足線を走ってきた人いますか?
どうでした?
31R774:2010/08/11(水) 02:44:40 ID:2ADnEk6X
昨日の18:30頃、R7の小泉潟公園入口通過したけど、
いつも通りって感じだった。朝が混むのかもね。
もうすぐ夜が明けたら、横金走りに行く予定。
32R774:2010/08/11(水) 05:55:25 ID:2ADnEk6X
雨が降ってましたが、横金走ってきました。
予想通り住宅街土崎区間の延長+田んぼ飯島区間の延長でした。
見どころはNHKのラジオ塔が間近に見られるくらいかな。
つべにうpしておきますので、お暇な方は横山金足線で検索してみて下さい。
33R774:2010/08/17(火) 14:20:49 ID:dDkXUDBx
朝の9時ごろ、横山金足線を走ってきました。
茨島から南秋方面まで
新国道経由して横金に乗れる様に、卸売市場付近から入りました。
まっすぐR7で行くより、早かった。
車の量が少なかったし、みんな土崎や飯島あたりで居なくなった。
未だ、定着してないのかな。
34R774:2010/11/22(月) 22:08:49 ID:wvUvauhA
昔の鶴岡市街地を走る7号線好きだったな
35R774:2010/12/29(水) 06:54:50 ID:T4qfRqSA
秋田南バイパスって、なんであんな半端な場所に繋いだんだろう?
36R774:2010/12/30(木) 05:24:46 ID:JUDs4JB3
>>35
現在の臨海大橋は南バイパスからの分岐部分で、
本当は全線開通してないんじゃないかと思う事がある。
ttp://chizuz.com/map/map81126.html
37R774:2010/12/31(金) 02:46:08 ID:/D2yR9Xh
>>36
興味深い案だけど、土崎臨海が渋滞しそうだな。
土崎臨海立体化+追分三叉路までを3種1級にできないものだろうか?
38R774:2011/01/03(月) 09:19:47 ID:darTsUTx
秋田外環状道路を国道7号線のバイパスとして整備しちゃったから、苦しいんじゃないのかな。
どうして13号線のバイパスに指定しなかったのか、いまだにわからない。
39R774:2011/01/03(月) 23:04:58 ID:+cGCVF9D
あの灰色の冬の日本海沿いを走る・・・「ああこういう景色もいいなぁ・・・」
などとのんきな事を考えてのんびり走って小しでっぱった所を曲がると
現れる鳥海山・・・そんなに高い山でもないのにね白く輝いていた・・・
信じられないくらい美しい・・・
40R774:2011/01/04(火) 01:12:12 ID:UcgIGC5T
秋田中央インター線と横金線の交差点の混雑が不快だ
立体交差化の計画は無いのか?
41R774:2011/01/08(土) 01:17:21 ID:ZAfgDdx4
いずれ全通する日本海東北道は大半が無料だろうから、7号の現道は過疎りそうなきがする
42R774:2011/01/08(土) 08:40:50 ID:wWZ25YOb
温海と象潟の県境地帯が開通しないとあんまり意味無いしな
43R774:2011/01/09(日) 05:46:02 ID:ZHJGsZWg
俺たちが生きているうちに全線開通するのかな?
心配になってきた(笑
44R774:2011/01/09(日) 07:42:21 ID:E8v04OQ/
オイオイ!
ド田舎東北と一緒にすんなよ。新潟市は政令指定都市。
国道7号線って新潟市中央区古町のあたりで終わりだったな。
45R774:2011/01/11(火) 13:42:37 ID:BrwQCoWP
青森市と秋田市を結ぶ高速って無いんだよね。しかも計画さえないんだろ?
46R774:2011/01/11(火) 15:25:13 ID:hKHbuEZ+
東北道〜秋田道で結ばれてる
47R774:2011/01/15(土) 16:58:04 ID:UoN10GRa
>>37
粗衣や、青森で港に橋掛けたでしょ。
そしたら、崎の衆がじゃおらほの港にも橋かける。
何て言いだした奴がいたの思い出した。
48R774:2011/01/19(水) 11:47:14 ID:TcBFfOiO
49R774:2011/01/30(日) 02:50:01 ID:IhT5ckSW
日本海東北道の全線開通と俺が墓に入るの・・・
どっちが、先になるんだろ(笑
50R774:2011/01/30(日) 11:29:08 ID:Zabl2lwh
30年後くらいには全線開通してるんじゃね
51R774:2011/02/03(木) 23:30:22 ID:Xs9B5C4y
朝日まほろば〜温海、遊佐〜象潟、二ツ井白神〜あきた北空港
事業着手マダ〜〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |
 | 日本海東北道|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

52R774:2011/02/04(金) 09:59:58 ID:h+QKvxLX
イラネ
53R774:2011/02/07(月) 00:02:48 ID:QAic6W4E
しかし、国道9号赤碕〜安来とか国道8号敦賀〜今庄とか、1000台レベルで雪で立往生が相次いだのに
国道7号のそんな話は聞こえなかったね。
山形・秋田県境(女鹿)とか秋田・青森県境(矢立峠)とか、厳しそうな箇所がそこそこあるのに。
54R774:2011/02/07(月) 11:20:53 ID:HA/P5Vds
凍結や圧雪など道路状況が悪いから準備万端で通行するからじゃない?
55R774:2011/02/07(月) 17:53:04 ID:jPgL+dTW
>>53>>54
つ【除雪体制】
56R774:2011/02/07(月) 20:02:33 ID:U+jrtS5L
>>53
山形秋田県境は吹浦バイパスがあるじゃん
57R774:2011/02/07(月) 20:49:34 ID:s66/wXP7
象潟と遊佐は特段高い山ないから楽なんだよね。
そこらへんは海沿いって感じする。
58R774:2011/02/12(土) 20:26:00 ID:MKydZ1r3
吹浦の旧道大カーブ区間、景色がいいから結構好きだったりする
59R774:2011/02/17(木) 06:06:36 ID:5gFZLoPn
十六羅漢か
60R774:2011/02/22(火) 15:51:58.26 ID:MkE76fAg
今夜はお前とベィビー
最高の夜になりそーおー







今浜中街道かっ飛ばして秘密基地入ってニャンニャンちまつ
61R774:2011/03/10(木) 10:14:43.95 ID:ZAIkrxxI
女子中学生にわいせつ容疑 青森県警の27歳巡査長を逮捕 携帯サイトで知り合う
2011.2.21 14:10
 女子中学生にわいせつな行為をしたとして、青森県警は21日、県青少年健全育成条例違反の
疑いで、青森署地域課の巡査長、橋場元彦容疑者(27)=青森市古川3丁目=を逮捕した。
 逮捕容疑は2日午後5時半ごろ、青森市の温泉駐車場に止めた自家用車内で、18歳未満と
知りながら青森県内の中学生にわいせつな行為をした疑い。「大変申し訳ない」と容疑を認めて
いる。
 県警によると、橋場容疑者は事件当日は非番で、中学生と携帯電話のサイトで知り合った。
中学生の保護者から3日に青森署に届け出があり発覚。橋場容疑者は平成18年4月に県警に
採用された。
 寺島喜代次県警本部長は、21日午後に開かれた県議会常任委員会で「県民の皆さまの信頼を
著しく損なう重大な事案で、心よりおわびする」と陳謝した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110221/crm11022114120022-n1.htm


62R774:2011/03/10(木) 18:46:04.21 ID:E/ajMYrz
>>43
全線開通してないの?!
63R774:2011/03/10(木) 21:51:36.76 ID:E/ajMYrz
都バスで飛ばすぜ
64R774:2011/03/14(月) 09:05:22.54 ID:RSir1GRO
新潟パイパス→新々バイパスも今回の東日本大震災で緊急物資輸送に優先という流れになりそう?
65R774:2011/03/18(金) 10:51:35.46 ID:N1EXj7fm
ヤリマン厨は補導されないのはなんで?
66R774:2011/04/07(木) 20:27:46.24 ID:OYbnrasP
祝弘前バイパス4車線化延伸
67R774:2011/06/13(月) 19:29:46.69 ID:y4IJCH5x
この区間で一番酷いのは秋田市下浜じゃないか?
1桁国道で40km制限とか…
68R774:2011/07/02(土) 00:40:27.63 ID:QBPz8oyG
>>67
確かに
だが、下浜道路は事業着手済み
69R774:2011/07/03(日) 02:42:50.14 ID:2GAGpYEv
1桁国道の中では、断然原子力災害と縁が遠い道路だな
70R774:2011/07/04(月) 18:28:21.11 ID:vGYKxm76
柏崎がフグスマみたいになれば…新潟・新発田までは…どうなるやら
71R774:2011/07/16(土) 00:03:09.68 ID:yl6w9iUA
盆前の8/11夜移動で、埼玉の本庄から青森の鯵ヶ沢まで帰省します

北関東道〜東北道経由
関越道〜新潟から国道7号と日本海東北道などを乗継ながら、能代から101号

のいずれかで考えてます
東北道は震災の影響で路面状態がどうなのか?
日本海経由だと新潟−秋田間の所要時間が気になるところです

本庄−新潟で2時間、新潟−能代が5時間、能代−鯵ヶ沢が3時間なら東北道経由と
いい勝負と見てますが、、、
72 【東電 69.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 00:45:30.89 ID:2JsfR5E+
そうですか、ここは日記じゃないんで。
73R774:2011/07/27(水) 01:25:22.38 ID:IAJf0Byx
>>71
新潟〜酒田で3時間弱。
酒田〜仁賀保で1時間で日沿道から秋田道経由の能代までで
1時間半前後かと。
新潟〜能代間はほぼ1車線と考えれば後はわかるな?
74R774:2011/08/01(月) 23:54:18.41 ID:SqV2rI2q
>>70
新しいプラントだから
しばらくは大丈夫じゃないか?
75R774:2011/08/24(水) 22:15:29.42 ID:h3GZBUi8
>>67
40キロ制限、昔は下浜だけじゃなく秋田なら13号や46号ふくめ様々あったよ。
下浜が最後まで残された。

あと、7号はけっこう最高速度が見直されてる。
アーチ標識に || な部品がひっついてる場所はかつて最高速度や追い越し禁止があったが見直しで標識を外した名残。

ちなみに鹿渡がそうで、標識だけなら無制限なのに表示が50キロ制限を消してないから迷う迷う。
76R774:2011/08/29(月) 20:04:40.02 ID:27+ttbKa
>>75
標示の杜撰さは民度に絡むからなあ。
あそこのポイント、アメリカみたいで好きだから路面も綺麗にしてほしい。

アキリンにも標示に対する苦情が書き込まれていたが整備局か県は何をしてるんだか。
77R774:2011/08/30(火) 22:19:00.37 ID:Wb9uBm+I
77    国道7号線     ROUTE7
      77ゲッツ
78R774:2011/09/01(木) 13:42:11.71 ID:T9d8+Im6
40キロ区間は大館も。

話はかわるが、茨島〜浜田までの区間は降格させない方が良かったんじゃないかなあ。
わかりにくいと思うんだが。
79R774:2011/09/02(金) 22:45:13.02 ID:IIrFMWj3
101とか341みたいなもともとからの険道を酷道に昇格させるくせに、7号新屋区間みたいな勝手いい道を降格させるセンスのなさ
80R774:2011/09/07(水) 23:38:22.21 ID:PJODudyW
先日新潟から青森まで走破してきたけど
さんざん走ってもうすぐ秋田市って所で見た
青森 210km
の看板の絶望感がハンパないな 
東北広すぎだろ
81R774:2011/09/08(木) 20:06:24.98 ID:FujtPGXO
10年以内に高速道路が繋がる予定です
82R774:2011/09/09(金) 18:03:12.44 ID:CgOnkJO9
日沿道が繋がれば
新潟から鶴岡が1時間20分
鶴岡から秋田まで1時間20分
83R774:2011/09/10(土) 01:55:07.23 ID:aBpS9EzY
>>82
村上朝日降りて鶴岡まではどのくらい?1時間半で行ける?
84R774:2011/09/10(土) 08:26:39.14 ID:KMRpSewD
>>83
日中でも1時間半で行けますよ。
夜朝ならもう少し早く到着します。
85R774:2011/09/10(土) 17:39:44.30 ID:aBpS9EzY
>>84
ありがとうございます!今度関越経由で帰省してみます!
東北道だと険しい笹谷峠と月山を越えるのが嫌なんですよね。
86R774:2011/09/12(月) 21:39:16.65 ID:0+xkvpyf
新潟へ繋がれば秋田からの移動は新潟ルートになりそう。
87R774:2011/10/12(水) 16:54:50.35 ID:6fyuP/lx
通行料金も安いし、被曝しないで済むしな
88『夏の嵐』は、1989年に放送された昼ドラ。:2011/11/04(金) 01:45:15.68 ID:YFGcCcck
デジタル和尚、88番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

89R774:2011/11/13(日) 01:07:01.83 ID:kGO40gz3

秋田・山形・新潟人は道州制はどんな案が良いのか?
90R774:2011/11/13(日) 01:20:25.62 ID:f4T5K+tz
>>89
山形宮城
91R774:2011/11/13(日) 01:50:51.85 ID:JbUSMkMC
>>89
奥羽山脈の東西で分けるべき。
歴史的、文化的にこれが一番いい。
92R774:2011/11/13(日) 02:00:25.22 ID:Znzhv5gG
庄内地方は新潟と同じくでいいよね?
93R774:2011/11/13(日) 02:10:52.51 ID:4VhxFWZO
笹川ながれあたりだったかどこかで
青看板に「県境13km」とかあって絶望的な気分に
なんだよ県境って
94R774:2011/11/13(日) 02:13:50.57 ID:kGO40gz3

オレは新潟県人だが、庄内や、会津も新潟に。

東北6県で1州で全て仙台中心で持っていかれてしまうぞ!

それで良いのか東北人よ!

福島県は隣接県が分割吸収すれば良し!!
95R774:2011/11/13(日) 07:10:50.31 ID:HaPMfAcR
庄内はもともと越の国出羽郡だし羽越本線で生活圏は新潟県、山形弁わかんないし
96R774:2011/11/13(日) 08:25:53.24 ID:QdLWJHEk
>>94
第一原発ってちょうど浜通りの真ん中なんだよな…
97R774:2011/11/15(火) 10:55:12.91 ID:nICvnJKM
県単位での道州制は地域利害がありそうじゃない。

ある県でも県境の歴史文化や町形成によって、経済が一体化してるとこもあるし、合併した自治体もあるし。

秋田の知事は道州制に賛成?反対?山形の知事は反対だしな

新潟知事・市長は賛成みたいだが、上越地域は新潟に残すべき。

新潟県庁は長岡市に移転でOK!新潟市は政令市済みだから。

村上と新発田は合併すべき!車のナンバーは、岩船ナンバーの創設。

阿賀野市は合併して新潟市阿賀野区に!

ナンバーも上越or魚沼ナンバーの創設で犯罪防止と地域アピール。
98R774:2011/11/21(月) 17:11:40.97 ID:vNzpi2l3

秋田・山形はなぜ発展しないの?仙台市に全てストローされちゃってるから?

将来的には、仙台市山形区!仙台市秋田区!

新潟市鶴岡区! 新潟市は酒田区!なるのかなぁー?
99R774:2011/11/22(火) 16:43:15.71 ID:jKGuDGVw
新潟が州都なら庄内は北陸州でいい

金沢か富山が州都ならやはり東北州だが
100R774:2011/11/22(火) 17:55:14.83 ID:VFxJArHv
州都は多賀城の近くの仙台、副州都は秋田城のあった秋田
東北は広いから副州都が必要だと思う
101R774:2011/11/23(水) 00:48:55.14 ID:h0blnjtr
新潟県+庄内+置賜+会津=上杉州
102ΑΚΒ:2011/11/23(水) 10:47:41.67 ID:4r6hX6/I
いや んでね んでね! わたくしΑΚΒが大統領になり 山形は独立国家になります。
103R774:2011/11/23(水) 12:09:05.29 ID:nqLHh5Wa
おしんの里、山形
104R774:2011/12/30(金) 10:30:38.82 ID:/jzfYE0B
村山市名取に会社があるダンプ運転手が、某河川にアルトワークスに履かせていた古タイヤを流していました。不法投棄はイケナイな▲
105R774:2011/12/31(土) 08:12:49.62 ID:b7XcmRXO
49歳にもなって、自分の履歴書位自分で書けよ!ハゲ原ナオユキ
106R774:2012/01/04(水) 09:04:17.35 ID:ZeQFTzNi
グリスアップ人に頼んでおいて、文句垂らすな!非常識自己中
事故ってタヒね
107S−MX:2012/01/05(木) 17:06:05.84 ID:6uezBJYt
そんなんじゃ、韓国人も相手しません

北朝鮮人にでもしとけ
108R774:2012/01/08(日) 17:01:32.78 ID:NSPa4TQb
山形クオリティー
109R774:2012/01/09(月) 00:23:01.21 ID:cRdN5WGC
韓国人から逃げられた笹原直行
110R774:2012/01/11(水) 21:27:41.94 ID:RDjWcCkA
返せないならクタバレ詐欺男
111AWI49:2012/01/14(土) 08:44:48.96 ID:AbJcGiq5
お前に紹介する女なんていねーよ!ダッチワイフにしとけ
112R774:2012/01/14(土) 11:52:51.47 ID:s+cFjbap
113(T_T):2012/01/19(木) 16:50:42.42 ID:IDStspty
↑ハッキリ書けよ!見れねーし…
114R774:2012/01/20(金) 18:50:39.57 ID:rHwpYptz
950 名前:R774 [sage] :2012/01/20(金) 15:33:44.82 ID:HJG05JJn
http://yamagata-np.jp/news/201201/20/kj_2012012000530.php
吹浦、女鹿のICは「ハーフ型」 国交省・地方小委
2012年01月20日 10:58

 計画段階評価区間となっている日本海沿岸東北自動車道の遊佐−象潟間の整備方針を
話し合う国土交通省東北地方整備局の地方小委員会が19日、仙台市の同整備局で開かれ、
同区間に設けるインターチェンジ(IC)の形状などについて審議した。
ICは3カ所で、山形県側に設ける2カ所のICは費用面などを考慮し、
1方向のみ乗り降りできるハーフ型とする案を了承。
同区間の計画段階評価手続きは終了した。

 山形県側のICは遊佐町の吹浦、女鹿の2地区に設ける。
吹浦地区のICの入り口は酒田方面に向かう上り線のみで、
秋田方面に向かう下り線の入り口はない。
出口は下り線だけで、上り線には設けない形状とする。

 一方、女鹿地区に設けるICは吹浦地区のICとは逆の形状とし、
入り口は下り線だけで、出口は上り線のみ。
秋田県側に設けるICは上下線いずれにも乗り降り可能なフル型とする。

 同区間は大規模な地震が起きた場合、津波で浸水する恐れがあることから、
沿線住民の避難場所としての機能も備える目的で、短い間隔にICを整備する。

 計画段階評価の次は実際に道路を整備する位置、幅など詳細な設計に
取り掛かる都市計画手続きなどの段階に入る。
()
115R774:2012/03/15(木) 20:31:12.55 ID:lawFmI8s

★仙台フジテレビ抗議デモ★
【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)
【スレ】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
116R774:2012/09/09(日) 20:00:51.76 ID:2wyscPXP
>>67
山形は直轄の2桁以下国道(7、13、47、48)の制限速度標識みんな外したんだっけ?
117R774:2012/09/29(土) 12:53:57.35 ID:mG5+Qljo
鯉川あたりのハンドル取られる舗装なんとかしろ
118R774:2012/11/11(日) 01:24:52.88 ID:yrgKjkOS
そういえば酒田市で昔見た
↑青森315km
まだあるんだっけ?
あれ心ぶち折るよね

北秋田市の
↑新潟370km
もね
119R774:2012/11/11(日) 06:03:31.61 ID:ipccaHAW
ゆ き が ふ る よ
120R774:2012/11/11(日) 09:03:15.26 ID:TNbXjqh/
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
121R774:2012/11/21(水) 01:11:56.31 ID:Hmyf7vVR
国道7号 青森西バイパス4車線化完了
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20121120160003.asp
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/imags2012/1120c.jpg

国土交通省青森河川国道事務所は19日、国が整備している国道7号
青森西バイパスの青森市戸門−同市新城(約1.5キロ)の4車線化工事が終了し、
26日に開通すると発表した。これにより、市街地へ向かう主要な道路である
同バイパスの総延長約7.8キロの全線が4車線で通行でき、
混雑の緩和や時間の短縮、交通安全の確保などが期待されている。

国は1967年度に同バイパスの整備事業に着手。
96年度から4車線化の工事を始め、2010年度までに、
同市新城から、終点となる同市篠田3丁目の間の約6.3キロが完成していた。
26日は午前9時から道路上のバリケード撤去を開始、午後3時には全線使用される予定。
122R774:2012/12/13(木) 23:29:25.59 ID:0b7uG/Nb
123新潟県改造論:2012/12/15(土) 00:09:29.02 ID:2v+CRXBO
気が向いたらこれでも見てくれ



















『田中角栄2 コンクリートファンタジー』
http://www.youtube.com/watch?v=gGpeQB3glIg



田中角栄 2/1
http://www.youtube.com/watch?v=LnFD-lGB2tg

田中角栄 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Wcb0xcXHc5k
124R774:2012/12/15(土) 05:41:06.62 ID:ahpncRSW
残暑が厳しい中、職場で節電し過ぎると、法令違反になる恐れがあります――。

全国で節電が求められている今夏、多くの企業や家庭で、「エアコン温度を高めにする」という
取り組みが定着してきている。だが、労働安全衛生法が事業所の室温を28度以下に保つよう
定めていることはあまり知られていない。厚生労働省は「節電に取り組む際も熱中症の予防に
気をつけて」と呼びかけている。

同法の「事務所衛生基準規則」では、事業者は室温を「17度以上28度以下になるように
努めなければならない」と明記。罰則はないが、28度は熱中症を防ぐ上限の温度だとされている。

だが、空調がオフィスビルの消費電力に占める割合は5割近い。厚労省は5月、「節電期間中は
29度まで上げても致し方ない」との見解をまとめたが、企業からは「規則違反になるのでは」
との問い合わせが続出した。

結局、同省は「違反」と認めた上で、▽まずは28度とするよう努める▽29度に引き上げる
場合も熱中症予防策を講じる――という対応が必要だとし、6月に経団連などの経済団体や
全国の労働局に通知した。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1343825490/79-100
125R774:2012/12/15(土) 08:29:10.12 ID:4sC5Qv5I
鹿児島勢のブラバン応援メドレーだってよ
樟南と鹿実と神村のメドレーだって。いい感じだよ聴いてみて
http://www.youtube.com/watch?v=B1awbAAx7sc
126R774:2012/12/15(土) 15:40:19.97 ID:2v+CRXBO
みんなの党 ご意見
https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi


民主党 ご意見
https://form.dpj.or.jp/contact/

公明党 ご意見 
https://www.komei.or.jp/contact/


自民党 ご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact

首相官邸 ご意見 
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

新潟県 ご意見
http://www.pref.niigata.lg.jp/kouhou/info.html

国土交通省 ご意見
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html


どの党も自民党の公共事業を批判しているとはなぜなんだ!


羽越新幹線の早期実現を!!!!

日本海東北道の全線開通と4車線かの早期実現を!!!

羽越線の複線化の早期実現を!!!!


このままでは新幹線・自動改札すらなかった北陸3県に越されてしまう!

下越地方・日本海側東北!

このままでは駄目だ!


『田中角栄2 コンクリートファンタジー』
http://www.youtube.com/watch?v=gGpeQB3glIg



田中角栄 2/1
http://www.youtube.com/watch?v=LnFD-lGB2tg

田中角栄 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Wcb0xcXHc5k
127新潟県改造論:2012/12/15(土) 15:40:52.52 ID:2v+CRXBO
羽越新幹線(うえつしんかんせん)は、富山市から青森市に至る約560kmにわたる新幹線の基本計画路線である。

なお、富山 - 上越間 (110.7km) は北陸新幹線、長岡 - 新潟間 (55.7km) は上越新幹線との共用区間である。
前記の560kmはこの共用区間を含まない距離である。

1973年の基本計画決定後、建設に必要な調査は行われていないが、

ルート上のいくつかの区間でミニ新幹線もしくは軌間可変電車(フリーゲージトレイン)を走らせる構想がある。
ただし、いずれも現時点では実現する見通しは立っていない。

または、北陸新幹線のようにフル規格の場合もある。
128新潟県改造論:2012/12/15(土) 15:41:43.37 ID:2v+CRXBO
気が向いたらこれでも見てくれ



















『田中角栄2 コンクリートファンタジー』
http://www.youtube.com/watch?v=gGpeQB3glIg



田中角栄 2/1
http://www.youtube.com/watch?v=LnFD-lGB2tg

田中角栄 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Wcb0xcXHc5k
129新潟県改造論:2012/12/15(土) 15:42:59.69 ID:2v+CRXBO
羽越新幹線(うえつしんかんせん)は、富山市から青森市に至る約560kmにわたる新幹線の基本計画路線である。

なお、富山 - 上越間 (110.7km) は北陸新幹線、長岡 - 新潟間 (55.7km) は上越新幹線との共用区間である。
前記の560kmはこの共用区間を含まない距離である。

1973年の基本計画決定後、建設に必要な調査は行われていないが、

ルート上のいくつかの区間でミニ新幹線もしくは軌間可変電車(フリーゲージトレイン)を走らせる構想がある。
ただし、いずれも現時点では実現する見通しは立っていない。

または、北陸新幹線のようにフル規格の場合もある。
130現代版日本列島改造論:2012/12/15(土) 15:43:48.70 ID:2v+CRXBO
みんなの党 ご意見
https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi


民主党 ご意見
https://form.dpj.or.jp/contact/

公明党 ご意見 
https://www.komei.or.jp/contact/


自民党 ご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact

首相官邸 ご意見 
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

新潟県 ご意見
http://www.pref.niigata.lg.jp/kouhou/info.html

国土交通省 ご意見
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html


どの党も自民党の公共事業を批判しているとはなぜなんだ!


羽越新幹線の早期実現を!!!!

日本海東北道の全線開通と4車線かの早期実現を!!!

羽越線の複線化の早期実現を!!!!


このままでは新幹線・自動改札すらなかった北陸3県に越されてしまう!

下越地方・日本海側東北!

このままでは駄目だ!


『田中角栄2 コンクリートファンタジー』
http://www.youtube.com/watch?v=gGpeQB3glIg



田中角栄 2/1
http://www.youtube.com/watch?v=LnFD-lGB2tg

田中角栄 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Wcb0xcXHc5k
131R774:2012/12/16(日) 08:15:53.37 ID:XdFuPVRv
このスレ7号に関係ないレスばかりで1000まで行きそうだな
132R774:2012/12/24(月) 03:19:39.15 ID:rJjwQF+Z
計画段階評価の対象路線である日沿道朝日まほろば〜温海間のうち、

北陸地方整備局が新設を計画する新潟県側の

村上都市計画道路1・5・4朝日山北幹線道路(仮称)の環境影響評価書(案) について審議、承認された。

これにより、2013年度での新規事業化が現実味を帯びてきた。
事務局を務める同局新潟国道事務所と新潟県土木部は会合終了後に、

「地元住民の方々は早期完成を望んでいる。
環境影響評価、都市計画決定の進捗を見据えながら、
事業化への手続きを着実に進めていきたい」

(同事務所)、「2012年度内の都市計画決定を予定している」

(同土木部)との意向を示した。

環境影響評価書は、第1回会合での意見を受けて、若干の修正を加えた。

内容は、新潟県村上市の自治体庁舎で1カ月間程度閲覧できることとなっている。
一方、都市計画決定の手続きについては新潟県が所管する。

県土木部は、

「25日まで当該道路の都市計画決定に関する縦覧を実施している。
都市計画審議会は13年1月10日に開き、同3月の決定告示を目指す」

としている。
同道路は、新潟県村上市猿沢〜中沢までの長さ約34.4q。

幅員(舗装面)は13.4mで、内訳は車道部が3.5m(2車線)、
路肩部が2.5m(同)、中央分離帯が1.5mとなる。

構造物はトンネル12カ所、橋梁27カ所の計39カ所。

トンネルと長さ50mを超える長大橋は路肩部を1.75mとし、幅員を12mとする。

インターチェンジ(IC)は朝日まほろば、大須戸、大須戸第二、北中、勝木、府屋の6カ所(朝日まほろば以外は仮称)を想定。
いずれもダイヤモンド型を採用する。

朝日まほろばは他のICに比べてランプ部が長くなる見通し。

大須戸第二は新潟県側のハーフICとなる。

また、区間内にはサービスエリアなどの休憩施設は設けない。

朝日まほろば〜温海間のルート帯の全長は約41q。
現道は活用せず、全線を高速道路として整備する。

このうち構造体部分は約20qと試算している。
事業費は約1700−1900億円を見込む。

対象区間は新潟県村上市朝日〜山形県鶴岡市温海。

[ 2012-12-21 12面 面名:中部・北陸面]

http://www.kensetsunews.com/?p=4486
133R774:2013/01/06(日) 22:31:22.41 ID:x8AuLG4y
そんな僻地のことよりも新潟バイパス桜木ICの慢性的な渋滞を何とかしてくれ
あの場所さえスムーズに車が流れるようになれば市内全体の渋滞も軽くなるはず
134R774:2013/03/04(月) 14:14:42.97 ID:ulElsltw
7号も13号も山形県側は立派。
秋田県側は貧弱。
県民性をあらわしている。
135R774:2013/05/29(水) 21:34:31.31 ID:1MMqLLPw
秋田南バイパスは、さっさと4車線化希望
136R774:2013/05/30(木) 04:30:15.92 ID:72fV1pN9
下浜なんとかして・・
137R774:2013/06/01(土) 19:03:41.06 ID:mVFuIDi4
国道7号で新潟から青森まで何時間かかりますか?
138R774:2013/06/02(日) 06:59:27.73 ID:Kyk8Jqxr
新潟−秋田間なら、10年前の話だが全部下道で昼飯休憩込みで、
朝8時に出て夕方4時に着いたよ。
去年新新バイパス−113号-日東道荒川胎内-朝日まほろば-7号-
--日東道あつみ-日東道酒田北港--7号
だと、6時半に出て、道の駅あつみで朝飯食って、秋田駅前に12時には着いてた。
139R774:2013/06/02(日) 11:43:48.59 ID:xcLBAgXA
フルに現道かそれとも途中で自専使うかによって大分違ってくるけど
青森→新潟で逆方向だったけど、俺は早朝5時くらいに青森出て午後4時くらいに新潟着だったと思う
上道で秋田はスルーしてしまった・・・。
自専使える所はフルに使って、途中PAで2時間くらい仮眠とって道の駅で1時間半くらい飯食ったり
トイレ休憩したから、3時間半差し引いて実質6時間くらいかかってる事になる。
ずっと現道使ったらその倍とまではいかないまでももっとかかるんだろうけど・・・
140R774:2013/06/02(日) 11:45:36.81 ID:xcLBAgXA
しまった実質8〜9時間の間違いだった・・・
141R774:2013/06/03(月) 10:15:55.64 ID:6+Ix6TpT
現道で秋田市内は渋滞に巻きこまれるからな
142R774:2013/06/04(火) 01:05:40.45 ID:PU7rXOC0
皆さんどうも
143R774:2013/06/04(火) 12:18:16.79 ID:tO1sV9W1
はまなす使うと渋滞回避可能
144R774:2013/06/30(日) 09:37:54.30 ID:/ck7Pc3c
村上祥子さんの病気が早く治りますように

合掌
145R774:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:nHLxS0/r
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/181-195

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16
146R774:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:nHLxS0/r
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/181-195

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html
147R774:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:YLfw/DyQ
さすがに下道で青森まで行った事はないな。
1か月前に使える高速全部使って仮眠なし食事1回で7時間半ぐらいだった
東北広すぎワロエナイ
148R774:2013/10/12(土) 12:44:12.70 ID:Vcda5AOy
ついでに教えて下さい。

新潟市からすべて下道・日本海海沿い道路で
牡鹿半島→津軽半島を一周して終点は青森市。

何時間かかりますか?
149R774:2013/10/12(土) 21:51:27.83 ID:SIQzLBfD
1日で行けたら尊敬する
150R774:2013/10/13(日) 06:46:56.03 ID:g7gtKzoW
>>148
牡鹿じゃなくて男鹿半島だよね?牡鹿はまだ震災の影響で通行止めがあった筈。

新潟〜秋田(笹川流れ・湯野浜経由の海沿いルート)で250km・5時間、
秋田〜男鹿〜能代で120km・3時間、能代〜竜飛で180km・4時間、
竜飛〜青森で80km・2時間くらいかな。
事前にどこで休憩するか燃料入れるか調べてから行けば可能でしょう。
今の時期だと日が短いからあんまり楽しめないと思うよ。
151R774:2013/10/13(日) 08:54:50.02 ID:jESs48kr
>>150
詳細ありがとうございます!
すみません 男鹿半島です。

やはり普通に行って10時間ぐらいかかりますか・・
深夜2時3時に出て、ひたすら日本海沿いをドライブメインで観光して
ちょうど夕飯時に青森市内に到着できればと考えてましたが・・

うーんw
152150:2013/10/14(月) 09:32:23.17 ID:mZ5UgpU0
新潟0時スタートがお勧めかなあ。
男鹿で夜明け、青森手前で日暮れって感じで。
夜明け前に秋田市を過ぎてしまえば、長い渋滞に嵌る事は無く進めると思います。
青森に入ったら驫木駅前で右折する西海岸広域農道(2年前行った時は終点側は未完成で、101号まで1車線の山道を降りて行った)とつがる市手前で左折する屏風山広域農道を使えば少しは楽ですよ。
153R774:2013/10/30(水) 09:56:52.04 ID:z0LmsC8W
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
154R774:2013/11/03(日) 11:05:50.30 ID:nY9PBoIi
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
155大野雅史
毎度お世話になっております大野精工です
どうぞヨロシク
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1387627274/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388844739/