★☆首都高を考える 27☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。

過去スレ&ローカルルールその他は>>2以降

前スレ
★☆首都高を考える 26☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1243676427/
2R774:2009/10/15(木) 01:26:15 ID:jEgDw6mB
<過去スレ>
part1:http://kaba.2ch.net/traf/kako/994/994665063.html
part2:http://mentai.2ch.net/traf/kako/1010/10109/1010996503.html
part3:http://mentai.2ch.net/traf/kako/1018/10189/1018954452.html
part4:http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1029531635/
part5:http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1041173269/
part6:http://society.2ch.net/traf/oyster/1052/1052987286.html
part7:http://society.2ch.net/traf/oyster/1064/1064552297.html
part8:http://society.2ch.net/traf/pool/1071838636.html
part9:http://society2.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080466132/
part10:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1087611293/
part11:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1093883376/
part12:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1103399345/
part13:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1123341435/
part14:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1142095278/
part15:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1156947839/
part16:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1166444352/
part17:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1185632771/
part18:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1195723690/
part19:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198728331/
part20:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1202393719/
part21:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1209218402/
part22:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1217765938/
part23:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1222357976/
part24:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229920936/
part25:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1235290752/

首都高会社ホームページ:http://www.shutoko.jp/
3R774:2009/10/15(木) 01:27:20 ID:jEgDw6mB
2ch関東圏道路スレッド保存庫
http://www.geocities.jp/road_2chlog/
にくちゃんねる
http://makimo.to:8000/
みみずん
http://mimizun.com/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

--ローカルルール--
東京環状等の煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。
4R774:2009/10/15(木) 01:42:05 ID:jEgDw6mB
<関連スレ(道路板)>
【外環】東京外かく環状道路3【R298】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1250554979/
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1250835516/
【環七】東京都道総合スレ【環八】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221212601/
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情【相模・湘南】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1240765240/
千葉県の道路事情★6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1248180759/
▼埼玉県の道路事情 10 春日部松伏線
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1244211923/
【常磐】常磐道【自動車道】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220853459/
東北自動車道 part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1252885412/
【練馬】関越自動車道 part2【長岡】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1251786001/
【中央道】中央自動車道 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1244445197/
【東京】東名高速道路 part9【名古屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1250260349/
5R774:2009/10/15(木) 01:49:32 ID:ix73egGY
【荒らしについて】
・上野線延長をしつこく主張する基地外
・目黒線延長をしつこく主張する基地外
・晴海線延長をしつこく主張する基地外
・練馬線建設をしつこく主張する基地外
・第二湾岸建設をしつこく主張する基地外

これらは全てスルーのこと。
6R774:2009/10/15(木) 01:57:59 ID:HWKzOuuR
C2西新宿西池袋トンネル開通
2007.12
開通前渋滞→予想→実際
4号渋滞14km→6km→0〜1km
5号13→7→0〜2
C1竹橋三宅坂内外 7→4→0〜2

6号箱崎両国7→4→1〜3
6号小菅11→6→0〜3

劇的な効果だった。原油高騰のせいもあると思っていたら、
熊野の通行止めでいきなり全線渋滞し、効果を再確認。

C2代々木西大橋トンネル開通の予想
3号14→5
6号箱崎両国3→1.5
6号小菅3→1
7R774:2009/10/15(木) 20:24:42 ID:m/gNHJAs
>>5
目黒線と上野線が都心寄りの路線であるにもかかわらず、
直通先の高速道路が存在しない意味で特権扱いされている不正義にも、
充分過ぎるほど目をくれてやってくださいね。
8R774:2009/10/15(木) 23:07:38 ID:QqY1pK0E
そだね。

あと、本日、C2渋滞してませんでした?

関越の電光表示板でちらっと見ただけなので、
確かかどうか、自信ありませんが…。
9R774:2009/10/16(金) 07:44:55 ID:2aJN2EZ/
は?
毎日時間帯によっては渋滞してるだろ?
10R774:2009/10/16(金) 09:39:33 ID:rBrbg1bs
きのうの夕方はいつもどおり渋滞してたな
11R774:2009/10/17(土) 11:42:39 ID:PAHSqUA0
あ、そ、渋滞まみれなんだ。
12R774:2009/10/17(土) 23:20:50 ID:qxgIidv6
>>1
乙です。
13R774:2009/10/19(月) 09:52:53 ID:+nq5COv3
車間を詰めると損をする

車間10m
先頭時速100→コーナー70
後続100→50、100→30、100→10、100→0

分間通過20台

車間30m
先頭100→70
後続100→80→60、100→80→55→70、100→80→60→65→70

分間通過40台
14R774:2009/10/19(月) 12:54:07 ID:lFF9Zk0H
>>13
それは、分かってる人多いと思うんだけど、車間空けると割り込み
ハンパないからな。車間詰めると事故も起きやすいと言う副産物も
発生するのに、まずドライバーの教育から始めないとダメだ。
15R774:2009/10/19(月) 16:13:28 ID:6mYvVsx0
       割り込む 割り込まない
割り込む  (3,3)   (7,1)
割り込まない(1,7)   (5,5)
こんな感じだろw
16R774:2009/10/19(月) 17:37:18 ID:IQx2GLYv
渋滞区間を通過しても加速しないアホがいる限り、無駄だと思う。
東行きの葛西出口通過してんのに40km/hとかもうアホかと。
17R774:2009/10/20(火) 23:13:50 ID:C/S5PPRr
生じた損をこうむるのが主に詰めているヤツの後続車で、
詰めている本人への影響が小さいから、
どう説明しても実感がわかないのが多いだろうな。


18R774:2009/10/21(水) 22:59:52 ID:Fqjloa96
>>13の表現で分かるなんて本人
19R774:2009/10/22(木) 00:00:49 ID:nX+rr1c+
>>13
高速に乗るまでの間で、渋滞にはまりそうだな。
20R774:2009/10/22(木) 01:59:32 ID:hUU5Snxn
ストコーは合流渋滞が名物

最初から1台空けておけば
軽い減速かノーブレーキで合流通過出来る。
加速がワンテンポ早いから
先に行った車をジグザグにバシバシ抜くよ
勿論免許は金色だよ
21R774:2009/10/22(木) 05:18:59 ID:pQvJQuL4
夜中1時過ぎ7号下り篠崎から市川出口付近が迂回道路建設工事で渋滞してたけど交通情報に表示されなかったな〜
22R774:2009/10/22(木) 11:46:07 ID:dPESuBFr
このスレも過疎ったな・・・
23R774:2009/10/22(木) 14:32:57 ID:Tgm0bLRS
>>14
車間距離を開けようが詰めようが、割り込み(車線変更需要)は変わらない。
車間距離を開けながら走行してて割り込まれるという事は、その需要を円滑に捌いたという事。
車間距離詰め過ぎの場合、車線変更が円滑にできずに渋滞のモトになる。
それが土日の状態ですね。
24R774:2009/10/23(金) 01:44:02 ID:CsKr9fNG
>>22
大橋のでんでんむしが開業に近づけば
またにぎやかになるさ
25R774:2009/10/23(金) 19:18:54 ID:DDhpU/Bg
割り込まれてブレーキ踏むような運転するくらいなら、割り込まれない程度の車間に詰めてほしい。
そういう車の後ろを走ってるとブレーキランプうざい。
26R774:2009/10/24(土) 00:17:20 ID:CXXtdMM6
>>25
おまえ下手糞じゃん
27R774:2009/10/24(土) 02:31:01 ID:aJWsu3TO
割り込んで、後続車にブレーキランプ付けさせるなんて自慢出来るもんじゃないな。
28R774:2009/10/24(土) 02:50:01 ID:ZMHslQJI
本線を走っている車は合流してくる車が見えても一定速度で走る。
合流する車が本線を走っている車の速度をすばやく感知。
加速して前に入るか減速して後ろに入るか判断しろ。
29R774:2009/10/24(土) 10:48:51 ID:LkrtBj0t
>>25
結論:お前は道を車で走るな
30R774:2009/10/24(土) 12:50:41 ID:CXXtdMM6
最近の休日の高速で混雑時は時速70km〜80km程度で流れてる事が多いけど、
時速70km出てるのに車間距離ベタ付け集団で走行してる人は頭おかしいよ。
31R774:2009/10/24(土) 16:26:18 ID:+xpoORWb
>>25
お前が下手なだけじゃん
渋滞発生させる原因はお前だよ
32R774:2009/10/24(土) 21:13:34 ID:FdQMyxn+
どうでも良いような場所で著しく過剰な車間距離と流れに乗らない速度で走るのに、
合流地点と追い抜き・追越しされる際に妨害を掛けるのが素人
ゆっくり余裕を持って走りたいならいくらでも列の後半に行けば
エコランもやりたい放題だ
どうかポリシーを貫いて交通秩序に平和をもたらして頂きたい
33R774:2009/10/25(日) 04:59:34 ID:uN+alHfx
車の運転で頭の良さと性格がすぐ分かるよな。
合流車線通過の混雑時に、車間とって一台一台がさくさく交互に入れてあげればそんなに渋滞しないで済むのにな。
無駄に車間詰めて妨害したりと自己中のせいで渋滞が起こる。
34R774:2009/10/25(日) 05:10:32 ID:0GSC6Ox1
工事とかで車線が減るのわかっててみんな片方に寄ってるのに、
前が空いたと思って直前まで進んでいく奴とかいるけどアレどうなんだ?
ギリギリで入ろうとするから詰まるんだと思うんだが。
35R774:2009/10/25(日) 08:46:39 ID:/WidCw33
>>34
車線はなるべく有効利用したほうがいいんだけどね
36R774:2009/10/25(日) 09:22:34 ID:00NiLhp6
片方に寄るんじゃなくて、2車線フルに使ってファスナー合流するのが双方の流れは同じだし合理的じゃないか
37R774:2009/10/25(日) 09:27:27 ID:/VaLRAZ9
>>34
いあ違うだろ
車線がまだまだあるのに、なんでそんな手前で割り込むかなって感じ
絞られる先頭までいけばだいたい交互に入れるのにね

結局早く割り込んだ車は元々走ってた車線の車より後ろになるって分からないのかね
迷惑なのは絞られない方の車線の車

それとどの合流も交互に入れ、そして交互に譲れ

以後多少の異論は認めるw
38R774:2009/10/25(日) 11:20:54 ID:8JCv30gu
合流する側も本線も
最初から一台空けたまま合流すれば
殆んど渋滞なしで通れるよ

詰めて詰めて5秒止まるから
1000台通過に50分のところが2時間半掛かる
39R774:2009/10/25(日) 11:32:12 ID:AVgktqoT
>>37
絞られる先頭は車間が詰まりすぎてて速度が低下していく

手前手前で合流すれば速度低下が最小限で抑えられるのに
ギリギリまで突っ込む車が居るから何時までたっても渋滞が解消しない

本当はみんながみんな適当なところ・・・つまり渋滞末尾以前に合流してしまえばいいんだよ
40R774:2009/10/25(日) 12:22:37 ID:LMoG3K4A
>>39
絞られる前に車間距離と速度を調整して最後に合流すれば理論的には良いと思うんだけどね

ゼブラゾーン走ってまでカットするのはあれだが、無理に早く合流するのも良くないと思う
41R774:2009/10/25(日) 12:33:04 ID:00NiLhp6
本来なら>>38みたいに一列交互が良いんだけど、全車が同じようにしなくてはならない

生きてる車線の車は優先意識があるのか、絞り込みが近づくと笑えるほど必死に詰めてくるのが居るから流れが悪くなる
42R774:2009/10/25(日) 22:37:08 ID:zR9RBwVx
>>34
最後でファスナー合流が一番良いに決まってるだろ。手前で入る方が迷惑。
43R774:2009/10/25(日) 22:58:08 ID:uN+alHfx
まあ最後の最後で優先車線の車を止めてまで無理矢理入る馬鹿は論外だけどな。
基本は車間を空けて、互いに極力ブレーキを踏ませない事
44R774:2009/10/26(月) 08:40:17 ID:gu2FD36j
>>42
理論上はそうだが実際は>>43の言うように論外の馬鹿が必ず出てくる
ゆえに啓蒙するとしたら早めの合流だろう

あくまで早め、な。
無駄に早くする必要は無い。
これを徹底したら中央環状や六号向島線の絞り込み渋滞が別の路線に波及しかねないし。

ただ、渋滞末尾までに合流していればさっさと渋滞が解消するケースも多々あるのも事実かと。
45R774:2009/10/26(月) 16:04:17 ID:6UfoUiei
また熊野町カーブで事故ってた
46R774:2009/10/26(月) 18:37:26 ID:I50+maAY
>>45
あそこは北行きが普通車で60km/h程度、大型車で40km/h程度、
南行きが40km/h程度が安全に走行できる限度
路面状態・タイヤの程度・ハンドルの切り方で悪化する
ここだけは速度規制がガチだから舐めて掛かると事故る
47R774:2009/10/26(月) 18:41:01 ID:dyr3ojQZ
雨の日の5号の熊野町以北の事故の多さは異常。
雨の日の首都高はほんと滑るのにみんな飛ばしすぎなんだよ。
48R774:2009/10/26(月) 18:48:28 ID:I50+maAY
継ぎ目云々を抜きにしても微妙に滑るの分かるよね
晴天の時とハンドル角度が微妙に違っていて怖い
免許取って間もない頃、冗談抜きで始めて通行した時は
「あのカーブをみんな80km/h以上で通過するのか・・・(※)」
とかなり怖かった記憶があるが今は割とみんな慎重な運転になってきてる

※当時乗っていた車(とその装備と初心者ドライバーのしがない腕)で
唯一80km/hで通過できなかったのが熊野町カーブ
49R774:2009/10/26(月) 19:12:52 ID:I50+maAY
5号はカーブによって出せる速度が決まってるからね
同じ埼玉方向へ向かう路線でも120km/h近く出して飛ばせる6号・C2・S1とは大違い
乗っている車とよく相談しつつも、流れを阻害しない程度の速度の
見極めをしていかないと、自分も回りの車も大損をする

車間距離の話題があったが、この出せる速度の見極めを付けた上で
東池袋−熊野町間下り線 の通行が円滑に行えたら、何も文句は無い
登坂→カーブ→降坂→急カーブ という、放っておいても渋滞する要素
満載の区間だからね
しかもC2新宿線開通後は急カーブの後合流分岐が控えていて
更に難易度を上げているから、C2側の走行車は5号側の走行速度を
大体知っていないと合流すら出来ないし、
同じく話題になっていたが、5号側もC2側もファスナー合流が出来ない人は
渋滞の原因になる
ここは手前の区間から狙って、車間距離を開けつつ、それなりに速度を
維持すると言う運転が要求される
50R774:2009/10/26(月) 19:33:41 ID:3vSVXsNb
ようはチンタラ走るな
走れねーなら下走れ
とりあえずスッ転んだトレーラーは氏ねって事だろ
51R774:2009/10/26(月) 19:36:35 ID:I50+maAY
おうそう言うことだ
ジャックナイフで折れるんだから自重するのが当たり前ってことよ
52R774:2009/10/26(月) 20:45:04 ID:ZETjY83X
また脳筋糞馬鹿トラッカーか、全く少ない脳みそ使って走れ。
53R774:2009/10/27(火) 05:20:17 ID:sLQo6KF5
小松川JCTで都計変更素案 首都高(09/10)

■  首都高速道路の中央環状線と高速7号線を結ぶ「小松川ジャンクション(仮称)」の都市計画変更素案がまとまった。
中央環状線の堀切JCT方向と高速7号線の京葉道路方向を結ぶ連結路を新設して乗り入れを可能にする。
連結路だけでなく、入り口の追加や出口の付け替えなども行う計画だ。2009年度末までに都市計画決定し、首都高速道路会社は10年度に事業認可を取得する。
事業費は約160億円。

http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p08676.html
54R774:2009/10/27(火) 21:51:46 ID:4LIT9mEI
C2内回りから7号下りだけかよ
55R774:2009/10/27(火) 22:47:08 ID:uGiOX+Sl
必要なのは堀切←→京葉だろ
56R774:2009/10/28(水) 00:23:41 ID:yo8+AIvP
小松川開通で
箱崎〜竹橋の内外線渋滞が半減する
57R774:2009/10/28(水) 05:42:05 ID:C5dEwrri



小松川JCT(7号上り→C2内回り / C2外回り→7号下り / 7号下り入口)
http://chizuz.com/map/map54061.html

58R774:2009/10/28(水) 08:04:19 ID:6siSyIHq
5号とC2の織り込み区間なんだけどさ、
上下線とも5号は二車線のままこの区間に突入するわけだが、5号を
走ってるクルマはこの区間に突入する前に予め自分の行きたい方向へ
車線変更しておいて欲しい。

例えば下り線で5号の右車線→織り込み区間に入ってから3車線のうち真ん中の車線に車線変更
→5号の右車線っていくクルマとか危ないっしょ。
C2新宿方面から来てそのままC2へ行こうと車線変更するクルマやらなんやらと事故るよ。
59R774:2009/10/28(水) 17:46:09 ID:7z3UEU0h
>>58
それは理想論であって、そんな事をしたら竹橋jctまで渋滞が延びる。
5号下りの問題点は、5号線下り左車線の車が左にズレない奴が多すぎる。
5号上り左車線の車は左にズレろよ。
60R774:2009/10/28(水) 17:48:04 ID:7z3UEU0h
>>56
夕方のC2内回りがさらに地獄絵図になりそうだなw
堀切〜小菅間の4車線化を先にやらないとな。
61R774:2009/10/28(水) 17:50:15 ID:7z3UEU0h
>>39
交通量の少ない道路の車線減少と首都高の車線減少を同列に語られても困る。
62R774:2009/10/28(水) 20:14:46 ID:JncwIWzL
>>61
>>34は論破されて顔真っ赤なんだからそっとしといてやれ
63R774:2009/10/28(水) 20:45:02 ID:Opan9yp7
>>57

これが正しいとすると、C2の反対方向へも行き来できるようすることも可能に見える。
可能ならそっちもやってほしい。
64R774:2009/10/28(水) 20:47:39 ID:WewGrING
>>58
> 走ってるクルマはこの区間に突入する前に予め自分の行きたい方向へ
> 車線変更しておいて欲しい。

そーいうことです。自明の理ですよね。
だが一般道でもそれが出来ない人がたぁーくさん、恥ずかしいほどいます。
右車線走れば速いみたいな。そういう
ステレオタイプっていうか思い込みで運転スタイルが決まりきっているつうか。
65R774:2009/10/28(水) 21:20:12 ID:II4KVJrk
前スレ
★☆首都高を考える 26☆★
http://keijiban2.forums-free.com/topic-t441.html
66R774:2009/10/28(水) 21:56:49 ID:PZCB/y3H
>>57
これ京葉道路の橋からの下りオンランプ新設ってこと?

あと七号上り→C2内回りのどこかに料金所作らなければ行けないと思うんだが・・・
67R774:2009/10/28(水) 22:48:53 ID:hRBEDvu2
>>60

そもそも平面でクロスすること自体に無理があるから、本当は立体化してほしいんだけど・・・
熊野町−板橋も同じなんだけど、なんとかならんかね。首都高さん。
68R774:2009/10/29(木) 00:05:35 ID:/INv7s7P
堀切〜小菅、熊野町〜板橋のほうがさきに都計終えているから
小松川より先に完成するんじゃないの
69R774:2009/10/29(木) 11:04:09 ID:uCWxn4Gt
まあ、4号線も高速にあるまじきカーブなんだけどね。
70R774:2009/10/29(木) 16:14:45 ID:NULMPQ3N
>>59
右車線にしがみついているのが多いからなぁ。それがどうにも馬鹿過ぎる。
71R774:2009/10/29(木) 16:27:37 ID:NULMPQ3N
上り線について、板橋JCTから熊野町JCTまでの5号を1車線化しておけば
良いと思うんだがね。
将来の拡張工事後はそのまま5号からC2新宿線への単純な線増になるだけで
ドライバーの慣熟を見ると全く負担がない。
板橋JCTから熊野町JCTのC2内回りは2車線化するが、
左車線から右車線への進路変更を禁止する区間とするとよい。
と思う。
72R774:2009/10/29(木) 16:38:18 ID:NULMPQ3N
下りも将来の改良工事に先行して同様に改めておいたほうが
良い気がする。
ただし「右車線しがみつき」の大量の病んだドライバー対策として、
進路変更禁止標示の追加は当面無しで。
73R774:2009/10/29(木) 18:03:09 ID:v7L3EHeX
根本的には5号方向を上り下り1車線ずつでおkだから
別立体にした方が良いよ
74R774:2009/10/30(金) 09:12:50 ID:qdsahYlk
>>69
変化がないと緩慢な運転になるから、新宿や代々木くらい刺激があった方がいい。
75R774:2009/10/30(金) 11:57:45 ID:00y27Two
昨日の夜、虹橋を渡りきって有明JCTで湾岸線東行きに合流したんだ。
合流したのち一番右の車線に行こうと思って車線変更していったんだけど、
突然一番右の車線でハザードを出して停車している小型トラックが!
なんとかかわしたが、あやうく100km/hで突っ込むところだった。
右斜め前を走っていた大型バスの死角になって全然わからんかった。

あんなところで停まってるなんて自殺行為だな。なんらかの車両トラブルが
あったのだろうけど、トラブルがあったのならあったで死ぬ気で一番左まで行かないと危ないよ。
まぁそこは4車線区間で左まで行っても路肩はないが、
一番右で停まるよりはるかにマシ。
千鳥町で降りてからケイタイで首都高の渋滞マップを見たら該当箇所は事故マークがついてた。
あのトラックそのものが事故で停車していたのかあるいはその後、
追突されて事故マークがついたのか、とても気になる。


そういやなんか前にも辰巳〜葛西の4車線区間の一番右でハザード出して
停まっているセダンにあったことがあったな。
そのときは真っすぐ一番右の車線を走っていただけだったからちゃんと余裕を持って避けられたんだが。
ここの4車線区間では一番右の車線で停車するのがブームなのか(笑)?
76R774:2009/10/30(金) 14:38:41 ID:efSdXzdu
ストコーの場合は
通勤時の渋滞がネックなんだよね。
路側帯が実質無いから
通勤時の事故一発で一時間以上拘束される。
レジャーじゃないんだから、経済的損失も分単位で出る。

それはともかく、渋滞ポイントでC2板橋junctionが癌。
C2内回り2車線キツキツで走っているのに
1車線に絞られるから、
大橋junction開通で更に増えるから、もう大変。
板橋1km手前から
合流。車間取りましょう
の看板を沢山立てれ
77R774:2009/10/30(金) 17:13:33 ID:lnQfpkef
>>75
技術と経験でかわせてよかったな

誰も好きで一番右に止まるわけないだろ
トラブル起きて惰性で左まで行ければよいが、実際急なトラブルでやれることは止まるだけ。
本当は止まる前に出すハザードだって
トラブルの時は止まって一瞬経ってから出すやつ多いんじゃないの?
それと落下物はハザードもないからもっと怖い
78R774:2009/10/30(金) 23:02:17 ID:cFoSjfIQ
>落下物はハザードもないからもっと怖い

たしかになあ。
昨日、仕事明けの休みだったんでカーチャンつれて富士五湖までドライブに行ったんだが、
中央道の下り藤野の出口付近で追い越し車線にブルーシートがおっこってて、危うくまぢで
それを引っ掛けるところだった。

79R774:2009/10/31(土) 08:19:52 ID:lbN4uIAy
世界

西新宿開通
→三宅坂渋滞14kmほぼ消滅、5竹橋護国寺渋滞激減

大橋開通
→谷町渋滞14km激減見込、竹橋渋滞

品川2013開通
→1浜崎橋渋滞6km激減見込、都心環状谷町〜一の橋〜芝公園〜浜崎橋渋滞5km激減見込

2015小松川開通
→両国渋滞3km半減見込、都心環状竹橋〜江戸橋〜箱崎渋滞4km半減見込

2015高谷開通
→6小菅渋滞、中央環状堀切渋滞、橋渋滞、葛西渋滞激減見込

→C2外回り大橋junction、内回り板橋junction
がパンク
80R774:2009/10/31(土) 14:44:17 ID:/3WAmymq
そしたら外環作る気になってくれるかなあ........

少なくとも警視庁とか国交省の役人とか>馬鹿政治家どもは知らん

81R774:2009/10/31(土) 21:51:17 ID:uRUymnR3
>>71が書いてる上り線の私案は
織り込み交通を5号線側の利用者に対して強制的に訓練させる意味や、
危険物積載の大型車をC2内回り左車線→5号上りに自然に誘導する意味で同意
高松出入口しかなかった時代の記憶で、古くからの利用者に運転されるようではたまらんしなぁ
だけど、>>72の下り線の方は賛成できない、改良工事までは下り線は現状維持がベスト

あと、実際にはJCT内で車線変更できるようにするとしても、
道路上の標示・上空の標識などで左車線・右車線をあたかも
方向別で真っ二つに分かれるかのように案内を複数地点で行って
意識付けを行っていかないと危なすぎる
実際に容量が足りないとしても、C2が2車線で全部ぐるぐる回っていけるという
感覚を持たせるのがどうなのかと疑問に思える…
放射路線の連絡路なんだしな…既開業区間と一部区間を除いて、
右車線・左車線がそのまま二股に分かれ、合わさる構造に改めていくのは
さすがにだめなのだろうか
82R774:2009/11/01(日) 01:15:33 ID:B+XNIUxH
大橋開通で内回りの千住新橋先頭の渋滞はひどいことになりそうだな、山手トンネル開通前は
渋滞しなかった場所なのに。
王子線もしばらくは大変なことになりそうだしC2愛好家にとっては戦々恐々だよ
83R774:2009/11/01(日) 06:59:00 ID:EMEP3OzR
内回り板橋渋滞は氏ね

内回りは屋上なんだから、2車線で熊野まで延ばせよ
84R774:2009/11/01(日) 11:03:44 ID:RRtlai++
最近良く起きてる板橋渋滞は、単純に交通量が増えたから?
85R774:2009/11/01(日) 16:25:49 ID:X9jKNhEX
昨日の首都高速酷かったなぁ。
渋谷線上り駒沢から渋滞。さらに両国で事故。
湾岸回ったら葛西付近で事故二件。
86R774:2009/11/01(日) 18:45:13 ID:Akm7HZwc
>>85
土日のバッテンマークは首都高標準
87R774:2009/11/01(日) 22:19:25 ID:YrIKVnPl
C1内回り京橋出口直前でオレンジライン超えて右車線に入ろうとして
入れず停車した土浦ナンバーのエスティマ。
左車線に京橋出口って書いてあるからって出口車線じゃないんだよっ!
まったく田舎モンがいっちょ前に首都高走ってんじゃねぇよ。

マジで突っ込むかと思った。
88R774:2009/11/01(日) 22:59:41 ID:u95nkPGV
昨日の朝の霞ヶ関は勘弁して欲しかった。
C1両方向一車線規制とかアホかと。
湾岸千葉方面から3号に抜けたかったんだが虹橋の上からどん詰まり。

疲れたから汐留で降りて霞ヶ関で乗り直した。
89R774:2009/11/02(月) 03:31:38 ID:yZkzex1C
>>85
最近事故処理早くて
事故マーク確認して通るともう終わってたり。
その3箇所の後別に2箇所出たんだけど
それも済んでた

千住新橋下車〜台東入谷再乗のつもりだったけど必要なかった
90R774:2009/11/02(月) 15:01:22 ID:IFkIsWmW
渋谷線から新宿線への中央環状が繋がれば上り谷町での渋滞は
かなりマシになるのかな。
下りは今みたいに用賀辺りまで混むかもしれないけど。
91R774:2009/11/02(月) 21:00:50 ID:ZX1JGwzF
計画の効果について
http://www.c2info.jp/keikaku/kouka.html
92R774:2009/11/03(火) 04:00:01 ID:AMKEzLNt
中途半端な小松川線の実態…

計画当時、7号小松川線は江戸川区小松川付近で国道14号に接続する計画でした。
その後、昭和41年に京葉道路と接続することに計画が変更され、現在の接続位置(江戸川区谷河内)まで7号線の終点が延長されました。
しかし、この計画では、7号線と京葉道路は直結せずに谷河内で国道14号を経由して現在の篠崎インターに接続するものでした。
更に、昭和43年に再度計画が見直され、7号小松川線は京葉道路と直結する(併せて谷河内の出入口計画を廃止する)計画となりました。
この際、7号小松川線の終点の位置は変更されず、谷河内から篠崎インターまでは当時の日本道路公団が京葉道路として建設することとなったため、現在の位置での接続となっています。(首都高の方の回答)

たった1kmの融通は利かなかったんだろうね…。
93R774:2009/11/03(火) 10:40:11 ID:htmTJhGV
>>84
C2内の板橋は元々、朝通過1時間掛かるような場所だったが、
一時的に交通量減り過ぎただけで、少しまた戻ったという形か。
6号渋滞が復活し、S1から5号に回る組が増えたかも。
S1からC2の6号方面はトラックびっちり詰まってることあるから。
春に渋谷まで開通したら、三郷からも川口からも
一斉に板橋ジャンクション突入するから、
1車線では捌き切れない。
池袋方面の普通車以下に限定して、
渋滞中だけでも、
クランクの左車線を開放して欲しい。
あるいは右車線をC2山手トンネル行き限定で開放。
これやらないと最悪、朝は15km通過2時間の渋滞も試算の範囲になる。
94R774:2009/11/04(水) 02:57:44 ID:+HE93RU4
飛鳥山トンネルと山手トンネルを直結してしまえ!
95R774:2009/11/04(水) 04:36:49 ID:jNeL65Fv
>>94
SO☆RE☆DA
96R774:2009/11/04(水) 12:04:19 ID:ZvmFkFWv
長大トンネル苦手なんだよな〜閉所恐怖症の俺は
渋滞(渋谷線接続)する前に一度山手トンネル走ってみるかな
渋滞するようになったら通過に1時間とかなりそうだし
97R774:2009/11/04(水) 19:24:17 ID:tEYNGDah
来年の夏場は王子線上下とも全線渋滞が当たり前になりそうだな

板橋ー江北 通過に50分とか
98R774:2009/11/04(水) 22:06:06 ID:QlSFESDH
板橋の渋滞は前から清水草一が警告してたのにね。

ホームページの渋滞対策のQ&Aでは「中央環状が開通すれば渋滞はほぼ解消する」ってバカの一つ覚えみたいに何回も書いてあるね。
99R774:2009/11/04(水) 22:10:07 ID:hYqxG+OU
ガソリン代高騰が落ち着き、そして
高速道路料金のETC週末値下げが来てから
温室効果ガス排出目標から大きくエビゾリして遠ざかってしまった訳ですが、
前述のガソリン代高騰の影響もいくらかあって、
熊野町タンクローリー事故直前までは確かに効果があったのは実際のこと
100R774:2009/11/04(水) 22:18:02 ID:ZvmFkFWv
>>91の「高速道路における効果」の図を見る限り渋滞解消しないみたいだが、文言は渋滞解消とか書いてある
なんなんだこの矛盾
概ね10年以内の図(品川線開通後)を見ると、3号上りは渋滞解消しないわ、現状ほとんど渋滞しなくなったB西行きなんか渋滞する予測になってる
101R774:2009/11/04(水) 22:31:48 ID:ZvmFkFWv
高速無料化と電気自動車の購入促進(普及率の大幅増加)を同時実施しないとなぁ
でも、最もCO2排出が多いと思われる東京は、肝心要の東京都民の自動車保有率は全国最低
いかに、東京に流入する車と通過する車が多いことか
102R774:2009/11/04(水) 23:09:08 ID:jNeL65Fv
>>100
C2と外環千葉区間が開通したら湾岸線の負担が重すぎると思う。
通過交通+C2+外環ぶんを捌かなければ行けないから。
確実に東京港トンネルが渋滞スポットになるでしょ。
103R774:2009/11/04(水) 23:21:33 ID:ZvmFkFWv
そういえばR357のトンネル工事どうなったんだろ
さっさと造れって

沈埋だろうからそんなに工期かからんだろう
104R774:2009/11/04(水) 23:28:42 ID:tJDLH41T
>>103
沈埋じゃなくてシールドになったよ。
105R774:2009/11/04(水) 23:31:31 ID:idu60iAl
まじで?
混雑航路だから影響少ない工法に変えたのかな?
106R774:2009/11/05(木) 00:11:22 ID:uy+r4wAl
>>101
営業用車両のことを忘れてない?
107R774:2009/11/05(木) 10:39:01 ID:ERITeFtD
C1国会前と会社線西銀座つないでくれえ。
108R774:2009/11/05(木) 11:17:27 ID:3At+9lSA
>>106
>東京に流入する車と通過する車

に、トラックとかの営業車も含んでるのでは
109R774:2009/11/05(木) 11:48:35 ID:/smc0Lwd
都内の自家用車は少ないけど、社用車とかは多いってことだろ
110R774:2009/11/05(木) 17:38:37 ID:xSai6Sw9
>>105
正直、コンサルの報告書を見ないとわからんわなあ。どっかで閲覧
出来るかな?
111R774:2009/11/05(木) 21:03:45 ID:9rqi5obh
>>110
とりあえずググッたらこんなのヒットした
http://www.decn.co.jp/decn/modules/monthlynews/news.php?year=2008&month=10&day=28
> ☆関東整備局川崎国道/357号東京港トンネル建設/シールド工法で詳細設計へ、プロポ手続開始
112R774:2009/11/05(木) 22:39:21 ID:1lVka6VN
>>102
今現在でも湾岸のあの短い区間に「葛西jc辰巳jc東雲jc有明jc」とごちゃごちゃしてるし

交通量もかなり多く朝夕はかなり混雑しているし今や有明は首都高最大の交通量だったはず
現在の状態でも容量ギリギリの状態だから品川線、外環と接続したら西行東京港、東行有明を先頭に
大混雑するのは間違いない。第2湾岸も必要のようにも思えてくる
113R774:2009/11/06(金) 02:02:14 ID:1Eu9z+VR
>>112
全員がトンネルで速度を落とさなければ渋滞しないけどそうも行かないだろうなぁ。

正直な話、湾岸通過交通をさばくために高谷・葛西〜大井くらいに第二湾岸必要だよね。絶対。
東京港トンネルの一般部ってどうなってるんだっけ?
114R774:2009/11/06(金) 14:08:59 ID:4Dr/w7Os
首都高って二輪の二人乗り禁止のとこなかったっけ

さっき三宅坂から合流してきて護国寺で降りてったのが居た
115R774:2009/11/06(金) 17:46:05 ID:ZkKJ86fh
来年度完成する東京港臨海大橋(東京港臨海道路≒第二湾岸)では首都高湾岸線の葛西〜大井の渋滞緩和になりませんか
一般道ですか
そうですか

R357東京港トンネルができてもダメですか
これも一般道ですか
そうですか

晴海線延伸でもダメですか
晴海までじゃ意味ないですか
そうですか
116R774:2009/11/06(金) 20:35:23 ID:dKz/H8M4
江北JCT
C2側優先(2車線直結)にならんの?
117R774:2009/11/06(金) 21:06:01 ID:kaVygfS7
118R774:2009/11/06(金) 23:44:23 ID:se3zRqt+
119R774:2009/11/07(土) 01:08:01 ID:Fi623me9
まあ、ロシア首相が来ても首都高閉鎖するんだけどね。
120R774:2009/11/07(土) 01:52:12 ID:BFUlfkNd
基本的にG20レベルの要人来日時も同様だね
ちなみにロシア(ソ連)も戦勝国
WWU敗戦国は日本、ドイツ、イタリア、(ry
121R774:2009/11/07(土) 02:14:14 ID:0+enUV4f
>>116
そこはなる必要ないだろ
建設順序からしてもろに東北縦貫道への連絡路だから、
路線番号S1と揃っている1号上野線二期が開業するなら許してやっても良い
122R774:2009/11/07(土) 07:02:31 ID:YRt2ffCp
>>116
現状でちょうど良いと思うけどな。
123R774:2009/11/07(土) 13:23:57 ID:BFUlfkNd
>>118
フセイン来日が13、14日(金曜日、土曜日)に変更になりました
さっさと更新しろ
朱塗工、軽視庁
124R774:2009/11/07(土) 13:54:27 ID:5Tl4dsf/
>>120
イタリアは降伏してすぐドイツに宣戦布告したので、敵国条項の対象になってない。
125R774:2009/11/07(土) 15:32:22 ID:YhGi5PuP
>>124
ホントかねそれ?
126R774:2009/11/07(土) 15:42:55 ID:C0imi11E
>>125
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/shiryo/pdfs/shiryo_07.pdf
6.私的請求権問題等の解決のための支払い(計2,383万7,261ドル:85億8,141万4,246円)
(2)旧枢軸国に対する支払い
○イタリア(請求権解決に関する取極:1972年7月発効)120万ドル(4億3,200万円)
127R774:2009/11/07(土) 17:22:00 ID:euswthak
128R774:2009/11/07(土) 19:51:26 ID:fUMpabiv
国が呼ぶんだから国道使って欲しい
首都高は都道で、しかも受益者負担の金で造っている

オバマも警視庁も一銭出していない
129R774:2009/11/08(日) 12:36:11 ID:SpAX3kfo
湾岸Bは、東京港トンネルは無理だとしても、
お台場から葛西までは、もう一車線ずつ拡幅した方が良い。

第二湾岸より、こっちのが効果出そう。
130R774:2009/11/08(日) 12:53:25 ID:XcM7IvcU
いらねーよ
131R774:2009/11/08(日) 16:09:00 ID:L50MqVri
3号上り池尻渋谷事故通行止
132R774:2009/11/08(日) 18:22:00 ID:ppdeB8jF
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/326/597/html/02.jpg.html
実際に表示されたの見た火といる?俺からすると場所がつかみ難いから降りるかどうかの判断に困るんだが
133R774:2009/11/08(日) 21:05:19 ID:jp+35YP/
幡ヶ谷・笹塚で甲州街道沿いのマンション10階に住んでいた。
ベランダから首都高が見えたが・・・

なんだあの車線の狭さ。
あの狭さで走れって何かの罰ゲームかよw
って思ったわ。
134R774:2009/11/08(日) 21:45:53 ID:YC+qZI1Q
それでもエアポートリムジンだろうが大型トラックだろうが通れるから安心しろ

首都高4号にびびってたら、3号なんてもっと狭くて発狂しちゃうよ(゚ε゚)キニシナイ!!
135R774:2009/11/08(日) 21:57:44 ID:XcM7IvcU
7号のほうが狭い
136R774:2009/11/08(日) 22:04:07 ID:ez7fkx/V
>>133
都心部の分かり難い一般道を走るよりは幾分マシ
137R774:2009/11/08(日) 23:10:50 ID:m2dhti+b
>>133
社会に対する挑戦ですよ、ええ
138R774:2009/11/09(月) 01:12:35 ID:SQVgCMh4
1、2、3、4、5号線と都心環状線は狭いね確かに…あと、横羽線
139R774:2009/11/09(月) 05:49:06 ID:OIrwX1nx
>>129
上りは浦安から拡幅してほしい。俺も第2湾岸より今の湾岸を拡幅するほうに賛成だな。
そっちのほうが金もかからないっしょ。まずは東京臨港道路が出来てどれだけ交通量減るかだな


そういや浦安〜葛西(上りのみ)拡幅する、って言っていた話はどこに行ったんだろ
140R774:2009/11/09(月) 07:50:15 ID:aDLaT/SA
>>138
都心環状線(C1)は、1、2、3、4、5号線の継ぎ接ぎですよっと。
141R774:2009/11/09(月) 08:03:39 ID:kjUitzFm
>>129
…用地あるの?
一般部の立体交差化が先だな
142R774:2009/11/09(月) 09:32:59 ID:0rVHWymx
>>140
つまんね。
うすっぺらウィキネタでパタパタあおぐな
くさくてたまらん
よそでジマンシロ
143R774:2009/11/09(月) 10:35:31 ID:GzpBRFk9
>>141
じゃあ、お台場から浦安まで、二階建て。
144R774:2009/11/09(月) 19:06:31 ID:Ts4Q9wqA
首都高は基本的に(江戸時代に開削された?)河川の上に造った路線ばかりだからどれも狭い

因みに湾岸線の葛西〜千鳥町(・・・→千葉市)は、(埋め立て前の)海岸線沿い
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&courseno=M99-A-5&photono=44
145R774:2009/11/09(月) 21:37:10 ID:u8wWY7Of
横羽線は今走ると、この狭さで東京〜横浜の大動脈なんか無理だろって思うわな
クネクネしてるし
146R774:2009/11/09(月) 21:43:26 ID:1Lr37mED
だからおまいら、大人しくアクアライン使ってやれよ.......

前に市原ー芝公園を計ってみたら、湾岸経由もアクア経由も時間的には変わらんかったよ。
ちなみに今、首都高のサイトで計算させたら、アクア経由も10分くらいしか差がなかった。
値段はちなみに一緒。
147R774:2009/11/09(月) 21:47:51 ID:1Lr37mED
>>146
> 値段はちなみに一緒。

ああなんか変だと思ったら、首都高は他会社の料金カウントしとらんのか。
ドライブコンパスで計算させたら、700円くらいは上乗せになるな。一応はアクア経由の方が早いけど。
148R774:2009/11/09(月) 23:11:05 ID:Ts4Q9wqA
都内(首都高)〜木更津だったら、アクア経由も東関道もほぼ同額
時間的にはアクア経由の方が早い


2015年度 首都高速C1(都心環状線)迂回ルート
http://chizuz.com/map/map59918.html
149R774:2009/11/09(月) 23:55:31 ID:YxZuf6AG
「テレビは見てはいけない」・・・あの著名な脳機能学者、苫米地英人氏がついに告発!
http://www.youtube.com/watch?v=04O1QFUFgiY
http://www.amazon.co.jp/dp/4569699936/

【洗脳メディアであるテレビの恐怖】
あなたの脳は知らぬ間に毒されていた!
洗脳のプロフェッショナルが教える「だまされない生き方」とは?

日本人はなぜテレビに洗脳されるのか。
「空気を読め」と画一的な価値観を強制してくる最強の洗脳装置を前に、
知らぬ間に自分の心が書き換えられる原理とは。
希代の脳機能学者が、日本のマスメディアの危険性と裏事情に鋭く斬り込む。


【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見てるんです」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
【社会】マスコミ報道は捏造まみれ…その実態を共同通信OBが暴露!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222078487/
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=785
【社会】政治や選挙に関する情報でどの媒体を信用しますか?…最多は「ネット」で39.3%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248911236/
150R774:2009/11/11(水) 14:57:47 ID:qr3s84ym
今時、テレビ見てる人なんて、そんなに居ないでしょ。

新聞取ってる人も惰性でしょ。
151R774:2009/11/12(木) 09:44:03 ID:65W8C1EE
ほんとに、C2が品川まで伸びたら、渋滞解消するんですかね?

で、都心部はこれで打ち止め?

目黒線とか入谷線とか、あのまんま?
152R774:2009/11/12(木) 09:59:11 ID:EQlU4tnG
質問攻めw
153R774:2009/11/12(木) 18:29:38 ID:OaUpG1AJ
>>ほんとに、C2が品川まで伸びたら、渋滞解消するんですかね?

渋滞解消はしない、都心環状線の渋滞は減り閑散期の渋滞は無くなるだろうが
繁忙期の渋滞は中央環状、湾岸線はさらに激しくなる。現状首都高はモグラ叩きの
ようにどこかが渋滞解消しても新しい渋滞名所が誕生する。現状でも例えば王子線の
板橋、江北。中央環状内回り千住新橋、4号下り永福等が山手トンネル開通後の渋滞新名所
となっている。
154R774:2009/11/12(木) 20:26:00 ID:hDJO/hL0
しかしあれだな
今年度にC2が3号まで伸びるのは良いのだが
4号合流と違ってC1方面にも行けるっていうのが神奈川県民にとってはネックだな
3号を上る車がC2にうまく分散してくれれば良いが
C2に流れる車が少ないとC2合流から谷町までが悲惨になると思う
155R774:2009/11/12(木) 20:49:56 ID:65W8C1EE
うーん、やっぱりC1をなんとかしないと、駄目だな。
156R774:2009/11/12(木) 21:14:46 ID:kDH08Shg
C1のくびれているところ、霞ヶ関と有楽町辺りをつなげば、少しは渋滞は減るんじゃない?
157R774:2009/11/12(木) 21:35:16 ID:uHl8gpTc
いっその事、放射線を環状線で繋ぐという発想を捨てて
皇居の地下辺りに一極集中巨大JCTでも造れば(ry
158R774:2009/11/12(木) 23:22:55 ID:wa5q5xbB
>>153
とはいえ、生活道路の車が減少し、国道や環状1〜8の交通量減少などの
玉突き効果による一般道の緩和は見逃せないポイントだ。
そこで完成首都高をさらに玉突き効果で緩和させるべく
高規格な高速道路を提案したい。
もっとも、それこそが外環や圏央道だろ、という声が聞こえてきそうだ。
159R774:2009/11/13(金) 10:44:14 ID:VwqlkoJa
>>156
大賛成。
あとは、C1から横羽線経由しないで、直接お台場線に接続させるとか、
C1をあちこちいじらなきゃ、改善しないでしょ。
160R774:2009/11/13(金) 12:07:46 ID:7snmGVfA
オバマのおかげでC1全線通行止ってorzオバカか!
161R774:2009/11/13(金) 12:11:38 ID:dtSrmP2+
いいえトム、そこはオバマではなく東京です。
162R774:2009/11/13(金) 15:18:07 ID:9OYD2OdP
オバマ1530〜順次規制開始
163R774:2009/11/13(金) 15:41:21 ID:ta4RZep3
ビルの上から見るC1、ガラガラ
164R774:2009/11/13(金) 16:26:07 ID:ta4RZep3
あー、もう普通に戻った。
165R774:2009/11/13(金) 16:55:21 ID:8r0Adgqm
規制解除されたって言ってたから、3号乗ったけど、動かない…

用賀料金所手前に20分いるよ
166R774:2009/11/14(土) 08:35:43 ID:cRo+CZit
竹橋事故渋滞。通勤時間になんてことしてくれるんだヴォケ
167R774:2009/11/14(土) 09:58:46 ID:v3mGhOP+
土曜出勤乙
168R774:2009/11/14(土) 11:32:53 ID:EPzLvOVO
朝の通勤時間帯の事故渋滞はマジで腹立つよな。
俺の朝の通勤ルートの5号下りも熊野町〜高島平の中速カーブの連続するところで
カーブ曲がりきれなかったりスリップしたりで事故ってる奴がかなり多い。
決まってカーブで事故ってるんだよな。オービスが多いのもうなずける。
いい迷惑だよ。
169R774:2009/11/14(土) 11:33:17 ID:sTAFqYJU
車間距離つめ過ぎなんだよね。前の車と車間取ってると、
どんどん入ってくるし、事故もおきるよ。
170R774:2009/11/15(日) 00:15:21 ID:RNXK0oTE
むきになって1OOキープとかで回る人多い。
そりゃギリギリ曲がれるけどさ、
足回りもタイヤもノマルなのだから、
雨だと摩擦少なくて内輪空回する
171R774:2009/11/15(日) 00:21:48 ID:RNXK0oTE
合流地点は

1車分車間あけろ

の文字出せよ

詰めた挙げ句止まるから死ぬねん
172R774:2009/11/15(日) 00:40:24 ID:f9A1emnj
合流するのが苦手なのか

合流箇所で合流される側が車間とらずに詰めても1台分空けても、どっちにしろその先で渋滞してたら同じ
173R774:2009/11/15(日) 11:24:12 ID:RNXK0oTE
同じじゃない

空けたまま合流すれば渋滞解消が劇的に早くなる
174R774:2009/11/15(日) 14:56:54 ID:qAPbougf
今の車との車間距離を一定に保つ心がけ
(よそ見をしない、車の性能に任して無駄なお遊びをしない)
流れが回復した時に速やかに察知して速度を合わせること(加速)、
渋滞箇所を把握して(情報、経験)あらかじめ緩やかに少しずつ
速度を落としておくこと
175R774:2009/11/15(日) 14:58:11 ID:qAPbougf
今の→今目の前にいる
176R774:2009/11/15(日) 15:47:18 ID:24Gn05x+
ほんとに、クルマとタイヤの性能を妄信してる人間多すぎ。
雨の日にドアンダー出してる方をけっこう見かける。
177R774:2009/11/15(日) 17:45:14 ID:2/YFCA6c
金曜の夜、4号の上り高井戸でクラッシュしてる奴いたな

ライトもハザードも点いてなかったから後続車が衝突しなかったかどうか心配
178R774:2009/11/15(日) 23:09:40 ID:gBtTgqxq
>>177
心配しなくて大丈夫
みんな一寸先は渋滞って思って運転してるよ
それができない人は死ねばよろし
179R774:2009/11/15(日) 23:59:03 ID:f9A1emnj
>>173-174
理想論だね

人間はロボットみたいに皆が皆全く同じ行動をとることは不可能

>>177
よくあることだよ
たまたま事故直後に出くわしたんだろ
180R774:2009/11/16(月) 00:08:33 ID:EhUsmy2Y
>>173
ヒント
>その先で渋滞してたら
181R774:2009/11/16(月) 10:20:51 ID:X945mfXJ
>>179
そうかなあ、名古屋、大阪に比べたら、
東京は、まだスムーズに合流できるでしょ。
あれは、ドライバーの意識の違いとマナーのおかげで、
同じように車間距離を開けた方が良い、という意識が、
ドライバーに行き渡れば、可能だと思いますよ。
182R774:2009/11/16(月) 10:53:56 ID:4kvyl/IQ
渋滞回避に車間距離を空けておく事が効果的なのは実証されてるんじゃなかったか?
でも間をあけておいても、その間に車が入り、そして十分な車間距離を保つ為に減速。
で後の車も減速&前に車を入れて更に減速、そして渋滞という風にならないかな?
183R774:2009/11/16(月) 12:24:55 ID:+Jc7tZzn
>>181
全員がやれば可能だけど、せっかちな日本人には不可能
184R774:2009/11/16(月) 16:10:08 ID:RRyWF1ih
>>183

日本人より外人のがセッカチなんですが…
185R774:2009/11/16(月) 16:56:51 ID:yWYd3vDw
外人だろうと日本人だろうとせっかちかどうかなんて人それぞれ
186R774:2009/11/16(月) 16:57:02 ID:+Jc7tZzn
>>184
首都高にはそんなに外国人の運転手が多いか?
毎日走ってもたまにしか見かけないんじゃないか?
187R774:2009/11/16(月) 17:08:11 ID:hGkQUkhM
算数出来ない人にはいくら説明しても無理だろうが

一車空けたまま合流すればこんな渋滞しないんだよ

西成先生が映像で作ってくれればいいんだが。
空けると入られるとか、
一車分で入られることは少ないよ。
よほど併走長い区間だけ。
自分は入る気配察したら半分詰めて対処するから
滅多に入られない。
188R774:2009/11/16(月) 18:39:48 ID:EhUsmy2Y
>入る気配察したら半分詰めて対処するから滅多に入られない

こういう車多いよなw
ヤな野郎だ
1台ぐらい入れてやっても到着時間に大差ないだろ
ケチくせーな

ま、譲ったり譲られても結局は渋滞するけどな

交通量に対して車線が少なすぎる
分合流箇所が多すぎる
カーブやアップダウンが多すぎる

それが、ザ・首都高
189R774:2009/11/16(月) 18:47:12 ID:m1LEdG+n
>>188
全くだ

>>187みたいな奴が多いし、次の車も入れさせまいと加速したら
合流が非常に危なくなる。
190R774:2009/11/16(月) 19:34:09 ID:+Jc7tZzn
>>187
>>181-182を読んでみた?
あんたみたいなのが車間を詰めてるんだよ
191R774:2009/11/16(月) 19:43:53 ID:FCWZQ0A+
花火を落としているのを見たけど、路面に力一杯叩き着けていた。
落とすだけでは、ダメなのか?
192R774:2009/11/16(月) 19:58:48 ID:KEu+5145
>>187
>自分は入る気配察したら半分詰めて対処する

それをやっている限り、下手くそドライバーから卒業できないよ。
193R774:2009/11/16(月) 20:02:33 ID:QBGGaQ2F
平日の首都高(というか都内の道路全般)は、車間距離をほどよく空けていて
分岐よりはるかに前に車線を変えているので、分岐側が渋滞していても
直進側のクルマは走り抜けられる・・・
などなど、休日よりクルマの数ははるかに多いのに走りやすい。

平日に車を運転すると、運転にモラルとマナーがどれほど重要かと
言うことを嫌と言うほど思い知る。
194R774:2009/11/16(月) 20:16:00 ID:YWgeQz33
29日また中環工事だろ
ふざけんなよな
195R774:2009/11/16(月) 21:06:40 ID:UUEEg6Va
まぁそもそも、車間詰めすぎるととっさの前車の急ブレーキに対処出来ないんだけどね。

ということで、おいらは追突しないように車間距離は空けてる。
車線変更してくる車は、ベクトルや状況次第で入れてみたり入れなかったり。
だがウィンカー着けないで突っ込んで来る車は、この糞運転手そのうち事故死汁と罵ってるよ。

後ろ? 俺の後ろが突っ込んできたら、俺は原則被害者だと主張することにしているよ。
後ろの車が勝手に速度上げて車間距離詰めて煽ってきたって、こっちはこっちで回りの状況で運転してるんだし。

196R774:2009/11/16(月) 21:53:26 ID:FCWZQ0A+
おいらは 合流の手前から二十メートル位車間をとって 二三台入れてあげる。
197R774:2009/11/16(月) 22:20:31 ID:RkWI+McF
>>196
後ろからホーン鳴らされないか?
198R774:2009/11/16(月) 22:39:54 ID:kmG6pUWM
基本はファスナー合流だろ

二、三台とか入らせないとかしてると周りも流れが掴み難くなって
結局は渋滞予備軍になると思うが
199R774:2009/11/16(月) 22:41:22 ID:vR0uGSIm
>>195
俺はウィンカー無しで前に突っ込まれたら、アップライト攻撃するな。
冗談抜きで危ないし。
場合によってはクラクションも鳴らす。
200R774:2009/11/16(月) 22:46:50 ID:hGkQUkhM
>>189-190>>192
おまいら、自分自身が上手くないだろw
詰めるというのは、車間を半分にと書いてあるだろ。馬鹿?
最初から空いてるんだよ。
ひたすら他人に難癖付ける理解出来ないおまいらが渋滞を引き起こしていると解らないか?
馬鹿だから理解出来ないのだろうな。
強引に入られるのは合流対峙距離が長い場合だからそれは入れるんだよ。
たまにしか入られないが。
それに入られてブレーキ踏んで渋滞の原因とか、
おまい、恐ろしく馬鹿下手くそだぞ!w
危ないから車乗っちゃだめだぞ。
201R774:2009/11/16(月) 22:49:34 ID:hGkQUkhM
>>188
おまえ、全く理解出来てない。
馬鹿なんだから首都高上がって来るなよ。
202R774:2009/11/16(月) 22:55:43 ID:UUEEg6Va
>>197
> 後ろからホーン鳴らされないか?
首都高でそれやってる奴、みたことあるか?

>>199
しかしパッシングしたりクラクション鳴らしたりには、えらく最近はマナーの悪い、というか
交通法規の基本すら知らない素人ドライバーばっかりでな。
それやってたらキリないんだよ。特に首都高は。
平日しか乗らないようにしてるんだが.......わがまま自己厨な団塊ドライバーが増えて来たのかね?

203R774:2009/11/16(月) 22:58:26 ID:hGkQUkhM
>>188
ウィンカー長く出している車ならアクセル調整するよ。
てか、入るやつが相手にブレーキ踏ませるタイミングだから入れないんだよ。
おまえは馬鹿だから、邪魔走行しか想像出来ないのだろう。
自分の下手さ故だよ。
逆にどうしても2車線以上またぐ為に
自分が入る立場ならほとんどブレーキ踏ませずに入るタイミングが判るかい?
判れば故意に全力阻止でもされない限り、入れるんだよ。
車間空けると入られてブレーキ、
調整していると書けば危ない。
あー言えばこー言う。くだらない下手くそ人生。生きてて害しかない。
想像書いてて自分の下手さ気付いた?
この板は故意に渋滞させたい現役や元の首都高の中の人が
渋滞解消させまいと逆書いて反論ばかり工作してるんだぜ。
204R774:2009/11/16(月) 23:01:18 ID:hGkQUkhM
>>180
その先が渋滞しているから何だい?
馬鹿だから理解出来ないんだろ?
車間詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて
最後にビタ止まって渋滞引き起こすのはまさにお前だ。
馬鹿なんだから、無理して書き込まなくていいから、
人に運転してもらいな。自分でハンドル握るなよ。
205R774:2009/11/16(月) 23:04:53 ID:hGkQUkhM
>>169
どんどんなんか入られないよ。
場所にもよるが車間の取り方と君の速度調整があまりにもビビり過ぎなんじゃないかい?
事故が起こる?
車間空けて入られて事故?
首都高何年走ってる?
君が入って来る車見てないんだろ?
危ないから下で練習するか免許返上するかだね。
206R774:2009/11/16(月) 23:14:16 ID:hGkQUkhM
>>182もそう。
入られて一気にブレーキ踏むとかは馬鹿が来た以外まずないだろ。
自分の車間の取り方が入られる空け方なんだよ。
例えば小仏や大和の渋滞毎週走って練習したら?
一車空けても合流ポイントある先まで行こうとするからそうそう入られないって。

なるべく止まらずにタイヤ転がしていれば渋滞はそこそこで延び止まるから、
合流で止まらないために、双方一車ずつ車間空けたまま合流すればまず止まらないよ。
俺なんか国道の合流でも教習車に見学されてることある。
そこの教習所出たからだがw
207R774:2009/11/16(月) 23:18:19 ID:EhUsmy2Y
>>190
どーぞどーぞ
と譲りまくってますが何か?

どうせ合流先で渋滞してるの分かってるし1台や2台入れさせたってたいして変わりはしない
後続車には顰蹙かもしれんがな

車間詰めて入れさせない(合流させない)なんて首都高に乗り慣れてないか、余程急いでるのか?
たいがい、こういう車がドライバー同士で怒鳴りあったり事故を起こして、しまいには渋滞を発生させる
そんなシーンを何十回と見てきたわ

首都高で渋滞させないための運転方法なんて考えるだけ無駄だし、そんなこと意識しながら運転してたら余計イライラするわ
首都高は不慣れな他府県ナンバーも多いから分合流の仕方も人それぞれ
右へ左へと分合流の連続なんだから、いちいち割り込まれただの譲られただの考えてられっかよ

首都高は渋滞して当たり前、渋滞してない時はラッキー
これぐらいの気持ちで走るのが基本だろ
208R774:2009/11/16(月) 23:22:34 ID:EhUsmy2Y
おっと、失礼
こいつに言いたかった

>>200 ID:hGkQUkhM
209R774:2009/11/16(月) 23:24:06 ID:hGkQUkhM
合流渋滞

馬鹿トラック

詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて
詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて
詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて

ギリギリでストップして相手を凄い角度で合流させる。
→浜崎、谷町、三宅、竹橋、江戸橋、箱崎、両国、池尻など、1〜6km渋滞。


1車空けたまま相互合流。(ただし名古屋と大阪は下手。あいつら交互合流理解出来ない)
→止まる渋滞が時速20〜30kmのままのスムーズプチ渋滞に。
210R774:2009/11/16(月) 23:27:55 ID:vR0uGSIm
>>202
ウインカー付けないほうがよほど我侭なんだが
お前、団塊言いたいだけだろ
211R774:2009/11/16(月) 23:34:14 ID:EhUsmy2Y
>>206

>小仏や大和

首都高とは比べられんだろwwwwwwwwwwwwwww

ところで、お前なんでそんなに熱くなってんだ
一斉に否定されたからって・・・

ま、年中首都高使ってるヤツじゃないんだろ
首都高の渋滞ごときで車間1台分だの半分だのチッケー言ってウンチクほざいてるぐらいだからな
212R774:2009/11/16(月) 23:36:31 ID:EhUsmy2Y
な〜んだ
ID:hGkQUkhM>>209は基地外だったか

皆はとっくに気づいてたみたいね
俺は今頃気づいたわorz
213R774:2009/11/16(月) 23:39:39 ID:lmQxhwjs
>>169
前の車と離れすぎていると遠近感が掴みにくいんだよ?

視力矯正(メガネ、コンタクト)をしている人は可哀相だけど
後ろから見ているとブレーキの掛け方が変(ぎゅーっときつめに掛けて
止まる時にずるずると時間を掛けて最後まで詰める人が圧倒的に多い)
なのでそれだけで大体分かる。

一般道で車間距離を空け過ぎていれば、路地から歩行者なり
通過待ちをしている車が「ブレーキを踏んでくれるかな?」と期待して
出てくることもある。

まず一般道で前の車と車間距離を極力変えないで運転する
訓練をつんだ方がいい。
冗談は言ってないからねw 法令勉強して標識・標示に従って
卒なく運転できりゃ免許はくれるけど、そこで終わりじゃないからw

>>207
譲りまくるなら左車線でやってくださいね。
214R774:2009/11/16(月) 23:42:03 ID:lmQxhwjs
遠くを走っている時は速度が掴みにくく、
接近するにしたがって速度が上がるように見える。
この原理が頭にないと、速度差の大きい車の前に
平気で飛び込むドライバーの出来上がり。
どっちが危険なんだかって話になるが、
保険屋に言わせれば車線を変更して入っていったほうが
前に居ても過失が大きいからね
215R774:2009/11/16(月) 23:44:53 ID:hGkQUkhM
>>211
大和小仏宝塚は、
前方の動きに合わせて止まらずに走る練習になるよ。
渋滞マニアだよ。
ストコーは毎日走ってるよ。
深夜は芝公園宝町ブレーキで一周6分切るけどなw
216R774:2009/11/16(月) 23:50:27 ID:EhUsmy2Y
>>204
>その先が渋滞しているから何だい?

お前、真正の馬鹿だろ

合流がスムーズに行かない原因は、合流箇所から先が渋滞してる場合がほとんどだろ、ボケ
いくら合流箇所で車間距離を詰めて合流させなかったって、その先で渋滞してたら、たった1台先に走れるだけだろ
分かったかな、坊や
ケチくさい考えはやめてドンドン譲ってやれよ
ってか、首都高走ったことないどころか車は持ってないわ免許も持ってないだろ
机上の空論ってヤツか
一人で空回りしてろよ
ってか、箱崎でガス欠なるまで回ってろボケ
217R774:2009/11/16(月) 23:51:42 ID:lmQxhwjs
もっと言うとね、『入れない』って意地悪をする人は
首都高のエリアでは土日の普段運転しない人たちが
わんさか沸いてくる日に多いのよ。
意地悪して下手にブレーキ踏ますと流れの回復が遅くなるのを知っていて
合流する地点も頭に入っている人とは、また別人種なんですよw
218R774:2009/11/16(月) 23:55:32 ID:EhUsmy2Y
ID:lmQxhwjsとID:hGkQUkhMは同一?

同一じゃないならグダグダ言うのやめたら?
一緒に見えるぜw

>>213
>譲りまくるなら左車線でやってくださいね。

あのぉー・・・
合流は左からだけじゃないんですけどぉーw
219R774:2009/11/16(月) 23:58:19 ID:lmQxhwjs
車間距離開けすぎ云々と書いたが、
車間距離を取るのは非常に重要。
目前に渋滞の列が見えて、手を合わすとか
お手上げするしかないとかじゃあねぇ。

た・だ・し、開けすぎていると、前方を走行している車から
ヒントを得るのが格段に難しくなる。
それこそ突然目の前の状況の一変に遭遇するわけ。
220R774:2009/11/16(月) 23:59:47 ID:UUEEg6Va
>>210
いやだから、ウィンカーも点けない、交通法規の基礎も忘れた糞ドライバーが増えすぎてるが、
それって団塊の我侭ドライバーとちゃうか、と言ってるんだけど。

おまいと言ってる事おなじだろ?
221R774:2009/11/16(月) 23:59:54 ID:lmQxhwjs
>>218
ここでもう一度主張を纏めてください。

私は途中参加です。
222R774:2009/11/17(火) 00:03:31 ID:lmQxhwjs
>>220
ああ、ハンドル切るのと同時じゃダメだね。
急な動きをすると反射的につられて同じ方に車線変更する
己の判断を放棄した奴が余りにも多いから、
方向指示器を出して進路を変えたい方に少し寄せて
前方車両の意向を様子みてから進路変更するようになったわ。


一般道の話だが、急ブレーキ踏んでそこらの路地に退出とか論外。
こういうのって何処でイメージトレーニングしてくんの?
ノーマルな車で交差点左折するったって、その瞬間に30km/hも出てれば
速い方かなと思ってるくらいなんだけど。
223R774:2009/11/17(火) 00:05:58 ID:eawqUj0v
>>216←渋滞の基本理論が理解出来てないな。
ええと、何歳?
運転歴と頻度は?
まあ今度漏れの車乗りなよ。

先が渋滞しているからこそ、そこへの接近の仕方が渋滞の伸縮を左右するんだよ。
鶯谷のデリ、パートナーの一番人気指名してみてよ。
CoCo壱番屋でカレーでも喰おうか
224R774:2009/11/17(火) 00:18:35 ID:EYvHD9mO
あとクラクションを鳴らす云々があるけど
これは法令とはかけ離れた考えかどうかは判断お任せするが、
周囲に危険を知らせる目的が第一義だったような、俺も忘れてるんだがな。

例えば、急ブレーキを踏まざるを得ない時とかは
その対象と、あと後続車にも異変が同時に伝わればいいと思って鳴らす。
後続車が自車に対して保持する車間距離なんて、こっちじゃ
どうにもしようがないからねぇ。自分の目の前なら自分の責任で
車間距離取るけど。

一般道ではサンキュー事故なんてのがあって、良かれと思って
対向の右折車に道を譲った瞬間脇をすり抜ける二輪車とその右折車が…
なんてのがあるが、
交差点に進入しようとする時に、その前方の流れが止まっている時は
交差点に進入してはいけないと言うのがあって(これも土日の人が圧倒的に
出来てない、詰めるだけ詰める、とにかく駄目)、必然的に対向右折車へ
道を譲る事例がある。

で、こっちは左のドアミラーでお節介にも脇の状況を見てやってるんだが、
自転車と右折車の触車事故寸前の状況を見せられた時があって、
流石にこっちも怖かったんで直前にクラクションを鳴らしたなー
225R774:2009/11/17(火) 00:43:27 ID:EYvHD9mO
>>179
不可能といって訓練を放棄するのは人間のせいなんだな。
226R774:2009/11/17(火) 01:05:20 ID:xMJLVUC3
>>222
> 一般道の話だが、急ブレーキ踏んでそこらの路地に退出とか論外。
> こういうのって何処でイメージトレーニングしてくんの?
> ノーマルな車で交差点左折するったって、その瞬間に30km/hも出てれば
> 速い方かなと思ってるくらいなんだけど。

すまん、言ってるのがちょっとわかんないんだが、前の車が左折したがってるかなとか
どうやって判断するのか、ってことか? 教習所で習わなかったか?

 左折するには手前から徐々に減速して徐々に左に寄り、内輪差を計算しつつ幅寄せして
徐行速度で左折する。そのとき、出来るだけ二輪車は巻き込まないように
左に幅寄せするが、後方に二輪車がいない事はサイドとフロントミラーと目視確認し、
また後方車両に意思表示するために30m手前(道路交通法規定)でウィンカーを点灯する。


この原則を他車にも応用して前の車を観察する。

路上試験のときのポイントは
・左折時の減速と幅寄せと左後方確認
だった。


227R774:2009/11/17(火) 01:06:23 ID:EYvHD9mO
>>226
習ったよね。
その習ったこととは明らかに違う運転操作を行う
ドライバーが迷惑だって話。
それで?
228R774:2009/11/17(火) 01:07:38 ID:EYvHD9mO
あと普段はだらしなく車線内の右寄りを走行しているのに、
前方に二輪車を発見した途端左側に寄せて追突準備を始めるドライバーも
どこで習って来たのか一度尋ねてみたいですねぇ
229R774:2009/11/17(火) 01:17:53 ID:xMJLVUC3
>>227
それでって、なにが?

>>228
へーえ、そういう悪質なドライバーもいるんだ。わざわざ交通刑務所に入りたがるとかマゾ?
まぁバイクはそういうときはとっとと加速してそんな危険な箱乗りからは逃げるのが吉。
あとバイク乗りには「頼むからウィンカーで左折の意思表示してるところに左に突っ込んで
こないで、右に逃げてくれ」と思うんだがどーよ?

230R774:2009/11/17(火) 01:18:35 ID:EYvHD9mO
お書きの通りで、方向指示器というものは『意思表示』の道具なんだよね。
進路を変える『場所を示す』ものではない。実は。
場所を示すものだと思うから、もしくは横着で
ハンドルを回すのとほぼ一緒に方向指示器を出したりする。

>ああ、ハンドル切るのと同時じゃダメだね。
>急な動きをすると反射的につられて同じ方に車線変更する
>己の判断を放棄した奴が余りにも多いから、
>方向指示器を出して進路を変えたい方に少し寄せて
>前方車両の意向を様子みてから進路変更するようになったわ。

これも引用していただきたいね。
231R774:2009/11/17(火) 01:19:53 ID:EYvHD9mO
で、高速道路だと方向指示器を出すのは30m手前じゃないよね、確か。
復習のために書いてみてください。
232R774:2009/11/17(火) 01:35:23 ID:4n9moTGf
お前ら免許取り立てだろw
出てくる単語が物語ってるぜww
233R774:2009/11/17(火) 01:38:43 ID:EYvHD9mO
>>229
後段

悪質どころか善良そうなオバサン(失礼)ドライバーで多数お見受けしとりますが。
どうしようもないわ、直後に左折する意思があれば仕方ないですが、
こちらが後ろから追い越しを始めるまで決断できずに何時までも伴走してるし。

あと話飛びますが、一般道で無灯火とかドアミラー畳んだままとかね。
これも機械モノに関心が薄い女性に多い。無灯火が昔より増えてるかなっていうか
まず年に1回程度だったのが月1回程度にまで増えている。
偏見による結びつけではなくて実見した中での話
234R774:2009/11/17(火) 01:41:16 ID:EYvHD9mO
>>232
そうか?
踏み切りで一時停止しない なんて豪語してたら取立てだろjk
235R774:2009/11/17(火) 04:37:36 ID:vnsFh0Lb
>>191
優しく落としてると転がってっちゃう
236R774:2009/11/17(火) 05:35:30 ID:1RnWPXqp
前に入りたい車がいれば、車間をとって入れてあげるから 自分が入りたい時はウィンカーを出して、入れてくれるつもりで合流したら 横をかすめて通過した車がいた。
タクシー トラック ましてサーキット族が慣らし運転してるみたいな車は入れてくれる。
マーチのレンタカーだったから仕方ないけど背筋が凍った。
首都高に慣れてない車は仕方ないけど、本当に怖い。
237R774:2009/11/17(火) 09:29:14 ID:bQSLluCX
ところで、相変わらず混んでるね、3号線と5号線上り。
238R774:2009/11/17(火) 16:27:54 ID:sCVoU6tj
29日また中環工事だって!!15日にあれだけ渋滞させといてバカじゃないかと思う
金払って乗ってるんだからいい加減にしろよ
民営化されたくせに勘違いしてねぇか?
239R774:2009/11/17(火) 16:48:08 ID:4n9moTGf
11/17(火)の工事予定
http://www.shutoko.jp/traffic/block/construction/pdf/20091117.pdf

首都高速道路株式会社|工事予定・交通規制情報
http://www.shutoko.jp/map/#/kouji/
240R774:2009/11/17(火) 16:49:14 ID:r0sHlJVL
おいおい、東京〜横浜往復しただけなんだけど
3件も事故を見たぞ
(上り羽田トンネル手前カーブのタクシー自爆、
 銀座のカーブでの2台が絡むおカマ堀、
 下り芝浦入口先のカーブでの4〜5台が絡むおカマ堀)

雨なんだから、カーブでは自重してスピード落とそう
カーブをかっこ良く通過しようと思って、
車の特性を理解しないような運転をするのはやめよう。
自戒を込めてそう思った次第。
241R774:2009/11/17(火) 18:47:22 ID:4n9moTGf
こういう日こそ車間距離ですな
242R774:2009/11/17(火) 18:58:14 ID:JF/5EGC9
雨の日の首都高はマジで滑る。
カーブでは晴れの日より2割スピードを落とし、
制動距離も延びるので車間距離も多めに取ってる。

二輪も乗るので雨の日はタイヤの性能が極端に落ちることは十分にわかっている。
雨でもタイヤの性能を盲信して飛ばす奴はぜひ二輪で雨の中走ってみてほしいと思う。
243R774:2009/11/17(火) 22:57:30 ID:xMJLVUC3
>>231
> で、高速道路だと方向指示器を出すのは30m手前じゃないよね、確か。
> 復習のために書いてみてください。

え〜? そんな手前なら通過しちまうし、出口対応なら1キロ手前からとっと出して目的車線に移動してるるし、
追い越しのためならタイミング見て、さらに車間距離やらベクトルやら全部見計らってやってるからなあ。
あ、「サイドミラーとフロントミラーの全体に後方車両がちゃんとおさまる程度まで離れた
車間距離で車線移動」っていうのが、俺が高速教習(って講義だけだな)で習ったルールなんだけど。

>>233
まぁオバサンで無くても、不慣れなドライバーだとありそうだね。最近はオジサンもその傾向あるかも?

> あと話飛びますが、一般道で無灯火とかドアミラー畳んだままとかね。
> これも機械モノに関心が薄い女性に多い。無灯火が昔より増えてるかなっていうか
> まず年に1回程度だったのが月1回程度にまで増えている。
> 偏見による結びつけではなくて実見した中での話

あれねえ。特に一般幹線だと思うんだけど、街灯が明るいだろう。あれで気がつかないんだと思うよ。
メーターとか見るのにサイドランプ付けて、あと忘れてるんだよね。
信号で止まった時に気がつく可能性はあるが、バイパスになってると渋滞で止らん限り気がつかないだろう。
で、路地に入って暗すぎて気がつくようだよ。

ところでここ10年ばかしで一番気になってるのが、交差点のダイヤモンドなんだよ。
あれ使っての右左折が、矢印無視して逆走してる車が多いんだよね。ダイヤモンドマークの
向こう側まで回り込んで右折するとかさ。

>>236 >>240
それはまた御愁傷様な......。
俺は高井戸から乗るんだけど、中央道からの続きで追い越し車線のつもりで突っ込んで来る車が多くて
時々困るよ(´・ω・`)ショボーン。4号高井戸上り入口は中央道高井戸出口を過ぎてのカーブの出口んとこだしな。
合流注意の標識出てなかったっけ? たまに入口付近の車線変更禁止地帯を無視して突っ込んで来る
車も多くて、加速加減が最近難しいんだよなあ。
244R774:2009/11/18(水) 01:47:53 ID:Y1OQGptA

首都高の渋滞予防策?を必死に語る輩が若干1名いるな
首都高に限らずアチコチで持論を展開させててワロタ


専用スレあるんだからここにはもう書き込まないでほしい

渋滞を引き起こす住人たち
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1238837463/l50
245R774:2009/11/18(水) 03:48:46 ID:Pvij6lLw
>>244
サソデードライバーの目に触れさせる目的
246R774:2009/11/18(水) 06:35:53 ID:ZpdPejg1
>>244 何番だか発表してくれ
ところで来年の3月に中央環状線が渋谷まで繋がり、本当に待ち遠しい。
さらに3年後に品川線はできるのか?
品川線は工事してるように見えないのだが 山手通りは狭いし
247R774:2009/11/18(水) 07:20:51 ID:KLz5zjpK
>>246
本当だな。
渋谷まででも完成してくれると大宮や東北道に行くのにかなり楽になる。
見通しの悪く閉塞感あふれるC1を通らないで、ひたすらトンネルをまったり走るだけで
池袋まで行けるなんてどれ程うれしい事やら。。
C2完成後も山手通りがどう綺麗になるか、なんてことを考えると楽しみが尽きない。
248R774:2009/11/18(水) 15:02:54 ID:FWu5dysh
>>246
>品川線は工事してるように見えないのだが
ほとんどがシールドTで発進基地と換気塔以外はどこもやってないから。
249R774:2009/11/18(水) 15:53:44 ID:fCF9/q8x
>>246
>何番だか発表してくれ

目の前のヤツが(>>245)そうなのでは

あとはここ数日のレスを読めばわかるかと
250R774:2009/11/18(水) 17:39:57 ID:BjNCGpjc
交通量多すぎがそもそもの原因なんだから
いくら金のかからない対策をしたところで
渋滞が劇的に緩和されるわけでもない
マナーの悪い車なんて0にはならない
251R774:2009/11/18(水) 18:11:52 ID:F4LfcEmB
ほんの少し前まで谷町から小牧まで他系統とのリンクが無かったのが異常。
C2開通しても大橋〜豊田になるだけだが。
252R774:2009/11/18(水) 20:23:55 ID:Y1OQGptA
>>250
だよね
そもそもこんなとこでアレコレ理想を語っても何も変わらない

提言するならそれなりの公的機関にでも言えばよい
ま、それでも変わらんだろうけど
253R774:2009/11/18(水) 22:21:03 ID:9wO2FKu4
事故したやつは乗り入れ禁止します。

または罰金50万
事故渋滞の場合無料にするとかしないと金払って走る価値ないしょ
254R774:2009/11/18(水) 23:33:49 ID:vK5Hugbk
ていうかさ、電車とかの場合は人身事故とかで事故起こして遅延発生した場合は事故を起こした人が
鉄道会社に賠償金払うんだよね?

首都高速の事故渋滞でそれがないのはなぜ?事故渋滞で迷惑被った人たち全員の通行料は
事故を起こした奴が全額支払えばいいじゃん。

255R774:2009/11/18(水) 23:48:21 ID:TCcXwq/P
公共交通機関じゃないし
256R774:2009/11/19(木) 00:45:51 ID:1KyyIwWU
>>250
学力が中学生の偏差値50ぐらいか。
交通量が同じなら渋滞同じって
257R774:2009/11/19(木) 00:52:44 ID:1KyyIwWU
>>247
5号→竹橋C1→谷町3号

の車両がごっそりトソネルに来るからな。

6号から3号の車もそこそこ回るから、両国、江戸橋も減る。
258R774:2009/11/19(木) 02:28:01 ID:MwnuaYLh


>>256
>交通量が同じなら渋滞同じって

そんなことどこにも書いてないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
偏差値ウンヌン言う前に勉強しろよ、坊や
だいたい、偏差値なんて持ち出すヤツなんて社会人成り立てか学生ぐらいだろ
墓穴掘ったな
首都高走ってるどころか免許取れる年齢でもない小僧だったかw
サンドラのパパの横で毎週末渋滞はまって渋滞の原因と対策でも一緒に語りあってるんだろ
君の考えに同調してくれる優しいパパでいいね
成人しても市橋みたいになるなよ

>>246
>何番だか発表してくれ

リクエストにお答えして調べてみました

11/15(日) ID:RNXK0oTE  
11/16(月) ID:hGkQUkhM 
11/17(火) ID:EYvHD9mO 
11/18(水) ID:Pvij6lLw
11/19(木) ID:1KyyIwWU

自称走り屋(実は厨房)らすい

このスレに限らず下記スレでも9月頃から熱弁をふるってるが・・・w

休日の渋滞情報をみて、ドライバーを憐れむスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1250033294/

渋滞を引き起こす住人たち
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1238837463/

ここに隔離されてればいいのだが
259R774:2009/11/19(木) 02:32:24 ID:MwnuaYLh

>>256
>交通量が同じなら渋滞同じって

交通量多さに対して車線数が足りないって意味だろ、たぶん
260R774:2009/11/19(木) 06:14:35 ID:PLbPYCQB
だよな
誰がどう考えても
261R774:2009/11/19(木) 17:50:13 ID:yGSrf4S5
>>254
鉄ヲタだけど、実際はケースによるよ。
遺族に請求しようとしても、家族失っているから、なかなかできない。
身寄りがない人ならなおさら。借金苦の理由とか多いから。

逆にいたずら(線路や車両にコンクリ投げつけるような厨房工房の気違い)には厳しいよ。
警察と一緒に徹底的に調べあげる。
(キセルと同じように、泳がせて証拠つかんで、という方法とかね)
262R774:2009/11/19(木) 19:01:40 ID:1v+XBkdH
>>247
山手トンネル内回りの地獄の渋滞、王子線両方向全線渋滞が当たり前になりそうだけどな
4号とつながる前は王子線なんてまず混まなかったのに今はあのありさまだし

あと3号下りも修羅場になること必至
263R774:2009/11/20(金) 00:18:56 ID:BJUBEo8O
>>247
>>見通しの悪く閉塞感あふれるC1

それC2山手トンネルのことだろw
264R774:2009/11/20(金) 01:15:23 ID:RhEhyfHM
毎朝、

内板橋渋滞ヒドス

千住新橋降りて台東入谷のデータ見ながら
265R774:2009/11/20(金) 05:38:09 ID:fhI7G6Yz
>>264
入谷で乗り直しなら堤通で降りたほうが早いよ。
266R774:2009/11/20(金) 10:01:30 ID:zArz+itA
だよねえ、やっぱりC1の三宅坂と西銀座をつなげて、8の字にする。
267R774:2009/11/20(金) 11:30:23 ID:l5jfOXdo
外環をつくれば済む話
268R774:2009/11/20(金) 21:32:51 ID:Y8D8AoPN
>>254
J×東×本のケースだと、通夜の席に乗り込んで
俺らは被害者だ!カネ!カネ!カネ!賠償しる!とやらかしたらしいがな。
一連のJ×西×本の話を聞くと、あながちデマともいいきれん。

俺たちの首都高(株)は心に血が通った日本人の会社だから、
熊野町とかよっぽどのことがない限り、むしり取るような真似はしないよ。
269R774:2009/11/21(土) 13:58:56 ID:pgF9UF9O
俺たちの首都高(株)wwwwwwwwww
270R774:2009/11/21(土) 18:56:29 ID:V3CUf0r0
(株)まで付けてるところにワロタ
271R774:2009/11/21(土) 22:55:09 ID:dAU6/bhB
ちょっと俺たちの、首都高(株)にお布施してこよ。
11号台場線のレインボーブリッジから見える夜景はお気に入り。
272R774:2009/11/22(日) 02:20:40 ID:Tl1KTGvA
山手トンネルの都心新宿線の接続予定部分ってどうなっているんですか?
273R774:2009/11/22(日) 07:08:51 ID:J6pTO4qt
どうなってるも何もどこなのさ
大橋のことか?
坊や、都心新宿線という名称の路線はないんだよ
4号新宿線かC2新宿線というんだよ
274R774:2009/11/22(日) 11:51:28 ID:Wx9kJUME
もしかして晴海線の延長構想じゃないか?
かなりの妄想線でも接続部だけは一応用意しとくらしいから
275R774:2009/11/22(日) 11:54:42 ID:k3aeUfoP
JCT工事するときは壁壊して、本線を対面通行にして
工事スペース確保できるようになってるんだっけ?
イメージとしては環八の井荻トンネルに練馬トンネルの
接続工事してたときみたいな、交通規制。

うる覚えだし、何で読んだかも覚えてない。
276R774:2009/11/22(日) 14:16:59 ID:NFDWPEFS
朝の渋滞は調布〜国立、渋谷〜用賀だから、
外カソ出来ないと渋滞解消しない
277R774:2009/11/22(日) 16:20:47 ID:Tl1KTGvA
>>274
そうです、晴海線の延伸。さらに多磨方面に繋がる路線です。

>>273
ばーか
278R774:2009/11/22(日) 17:24:54 ID:QI/7mFM9
>>246
品川の発電所のあたりでダンプカー並べてるから、
あそこまで土砂お運び出しながら進んでると思います。
279R774:2009/11/22(日) 19:12:24 ID:ty59LuAP
>>273
>>275であってたはず。
本線の内回り外回り間にあらかじめぶち抜けるとことを作っておいて、
工事中は工事してない側に移動して対面通行だったはず。
280R774:2009/11/22(日) 20:56:12 ID:KtF1xKwR
中落合付近に関越道接続のための準備構造はあったが
都心新宿線なにそれ?
281R774:2009/11/22(日) 21:09:16 ID:VqTIPvws
>>271

わき見運転はダメだよな
282R774:2009/11/22(日) 21:14:08 ID:cwyKcnAA
>>280
確か
晴海線〜C1新富町?〜C2中落合〜関越練馬
っていう計画されていた路線。
もはや現状では実現不可能すぎるが・・・
283R774:2009/11/22(日) 22:33:48 ID:TJWOLLCz
東京都公式ホームページ:東京圏の広域幹線道路網(JPG)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70BAH400.JPG
284R774:2009/11/22(日) 23:04:53 ID:FPM5LZav
>>283
外環、中央環状を供用すれば、かなりの渋滞が解消されそうだ。
放射線は夢だな。
285R774:2009/11/22(日) 23:17:53 ID:cwyKcnAA
>>284
まあ今は環状線が最優先じゃないか。。。
放射線を中途半端に作ってもしょうがないし。
三環状、いつになったら完成するやら。
杉並お馬鹿住民と市川お馬鹿住民はさっさと立ち退かないかな
286R774:2009/11/22(日) 23:27:27 ID:Ogejs7EV
たぶんさあ、上野線をC2に繋げるとか6号につなげるだけでもだいぶちがうと思うんだよね。

ところで7号とC2の両国付近での立体接続だっけ? あれどうなったんだろう。

287R774:2009/11/22(日) 23:52:10 ID:TJWOLLCz
小松川JCTで都計変更素案 首都高(09/10)

■  首都高速道路の中央環状線と高速7号線を結ぶ「小松川ジャンクション(仮称)」の都市計画変更素案がまとまった。
中央環状線の堀切JCT方向と高速7号線の京葉道路方向を結ぶ連結路を新設して乗り入れを可能にする。
連結路だけでなく、入り口の追加や出口の付け替えなども行う計画だ。2009年度末までに都市計画決定し、首都高速道路会社は10年度に事業認可を取得する。
事業費は約160億円。

http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p08676.html





小松川JCT(7号上り→C2内回り / C2外回り→7号下り / 7号下り入口)
http://chizuz.com/map/map54061.html


晴海線計画ルート
http://chizuz.com/map/map41965.html
288R774:2009/11/23(月) 00:19:37 ID:P8+b52Aj
都心新宿線と練馬線と内環状線の違いもわからないヤツがいるんだ……
289R774:2009/11/23(月) 00:49:23 ID:XRfhS54x
小松川はフルジャンクションじゃないのか。
290R774:2009/11/23(月) 04:04:01 ID:qONQ/+3A
フルジャンクションにする必要ないべ
291R774:2009/11/23(月) 10:34:12 ID:cawRPqhY
朝の三号線は、出入り口付近以外進路変更禁止で良いかと。
不必要に車が左右に動くからパカパカ渋滞になる。

用賀料金所に、左側は外回り、渋谷。
右側は内回り、池尻とデカデカと看板を掲げて。
時間帯でセンターラインの色が変えられれば可能だが。
292R774:2009/11/23(月) 11:55:56 ID:rMpE1kPa
>>286
>たぶんさあ、上野線をC2に繋げる

要らねーって言ってるだろ、この豚
293R774:2009/11/23(月) 12:58:12 ID:c7YjbnLR
1号延ばせ
294R774:2009/11/23(月) 13:12:36 ID:NcfuRuIr
>>292
じゃあ6号と繋げてくれ>上野線
平日のぼりの渋滞('A`)マンドクセ
295R774:2009/11/23(月) 15:11:14 ID:duBrARdJ
うる覚えとか、うろ覚えも大概にしろ
296R774:2009/11/23(月) 17:39:47 ID:CiKYqKSm
>>287
C2内回り堀切先頭渋滞が鬼のように悪化しそうだなw
297R774:2009/11/23(月) 19:51:17 ID:qONQ/+3A
>>292
要るって

>>296
そうかな
外環千葉区間、C2品川線が開通してれば大丈夫

両国合流も空くでしょう
298R774:2009/11/23(月) 23:39:05 ID:yN6uIpId
>>289

フルどころか、1/4だよ orz
299R774:2009/11/24(火) 00:11:10 ID:DOaufXfh
2/8方向
ってことか

あそこはそれで十分だろ
300R774:2009/11/24(火) 00:13:13 ID:TAOLLYvh
 Pirosonic
ideas for life
301R774:2009/11/24(火) 01:33:34 ID:r5R7uUm2
text
302R774:2009/11/24(火) 01:41:10 ID:Xw8sJuB9
中国道走ってきたよ

広島から岡山辺りにすとこ並のうねうねあり
303R774:2009/11/24(火) 08:08:27 ID:DOaufXfh
首都高にうねりなんかあるか?
多少のアップダウンはあるが舗装はマトモだろ
304R774:2009/11/24(火) 09:47:25 ID:JgwzLkjW
危ないから、合流地点のとこで工事とかで車線絞ってるとこは、対策してほしい。
首都高は本線がギリギリまで見えないとこが多いから。
305R774:2009/11/24(火) 23:26:26 ID:DOaufXfh

中央環状新宿線2009年秋
http://highway.s76.xrea.com/machido/index.htm
306R774:2009/11/26(木) 08:58:55 ID:QKb6pU1M
誰だよ、今朝湾岸線西行きで追突事故起こしたのは。
いつも一時間余裕もって家出てんのに会社に着くのが一時間以上遅れた。
首都高で事故ると深夜でもないかぎり渋滞発生だからもう自分も絶対に事故らないようにしなくちゃ。
人様に迷惑かけられん。こんな多くの人に迷惑かけるような事故り方したら
申し訳なさすぎてその後ハンドル握れなくなりそう
307R774:2009/11/26(木) 12:59:44 ID:w+tRhza5
なにもない状態で一杯一杯だからなぁ

早いとこ外環と圏央を開通させちまえば遠回りでも迂回できたりするのに
308R774:2009/11/26(木) 14:21:15 ID:6i4cPW65
■ 【東京】都心環状線等の大規模更新を検討 首都高(11/19)

■  首都高速道路会社は、供用から40年程度経過した都心環状線などの
大規模更新に向けた検討を始めた。「高架の架け替え」「移設」といった
具体的な更新案や、更新を進める場合の順位などを2009〜10年度の
2カ年で整理し、将来のネットワークの在るべき姿を方向付けたい考え。
検討業務は中央復建コンサルタンツ(千代田区)で進める。

(2009/11/19)建設ニュース
309R774:2009/11/26(木) 18:15:13 ID:cjE4pF3c
そうだよね、C1なんとかしないと、C2じゃあ、どもならん。
310R774:2009/11/26(木) 18:50:43 ID:Giex2Yuf
今夜のテレビ東京「空から日本を見てみよう」は首都高速都心環状線
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/
311R774:2009/11/26(木) 20:07:20 ID:mQEnh/Ii
>308
ちょっと前に「日本橋に空を取り戻そう!」みたいな話があったが、
それも絡んでくるのか
312R774:2009/11/26(木) 21:45:22 ID:r9ley47e

日本橋をブラタモリ
11月26日(木) 午後10:00〜10:43

http://www.nhk.or.jp/buratamori/
313R774:2009/11/26(木) 21:46:04 ID:19HsKhVf
>>311
それとはあんまり関連なさそう。

中央復建が請け負うのか。
でかい仕事でいいなぁ
314R774:2009/11/27(金) 02:58:44 ID:3VilAiOf
ついでに内環状も作ろうよ
315R774:2009/11/27(金) 03:19:04 ID:OpJoQuIJ
C2内から6への堀切クランクは

車線踏んで回れよ、下手くそトラック

ラインに騙されて内側回り過ぎてんじゃねぇよ、ぼけが
316R774:2009/11/27(金) 08:28:02 ID:HKrsYoV4
>>310
案内ありがとう。

番組見たけど、あまりC1自体には触れられていなかったよね。
C1の近くの建物や施設にスポットがあてられている。
その番組はいつもそうだよね。
317R774:2009/11/27(金) 19:59:58 ID:MJXU362o
ジャンクション萌えや川の転用、東京高速道路の高架下テナントとか結構触れられてたような
318R774:2009/11/27(金) 23:51:34 ID:QO9/WAZo
まあC1は構造(カーブ・アップダウン・短い合流車線)で渋滞する部分も否めないから出来るなら解消して欲しいね。
ただC2・外環・圏央が開通してからの話かねえ。
319R774:2009/11/28(土) 02:55:33 ID:c0rxgH96
合流は1車空けたまま合流しろよ


詰めてしまうと

互い違いにファスナーすると、

向こうの合流する車が進むのを、止まって待たないといかんやろ
320R774:2009/11/28(土) 03:19:54 ID:okaftRYE
>>319
相変わらず1車だの半車だの独自の言葉使って車間距離についてアチコチのスレで持論を展開させてるな
車間距離啓蒙活動家かよ

いくら理想を言っても首都高なんかじゃ何も変わらねーよ
マナーやモラルをいくら声高に叫んでも無駄
法律で決めても守るのはごく一部だろうな
まぁ取り締まること自体不可能だけどな
それだけ、道路容量に対する交通量が圧倒的だってことだよ

こんなとこで馬鹿の一つ覚え言ってないで、首都高なり道路会社なりに提案したらどうかね
「貴重なご意見ありがとうございます」と返事され嘲笑されるのがオチだろうけどな
321R774:2009/11/28(土) 14:06:45 ID:RVtPwyVK
スルーしようぜ


最近王子線の渋滞が激しい件について首都高は何か考えているのかね。
熊野町・板橋間4車線化しても本質的な解決にはならなさそうだけど。
外環が東名まで繋がったらマシになるか?何時の話だか知らんが。
322R774:2009/11/28(土) 19:18:07 ID:c0rxgH96
>>320
合流では
1車空けて合流しろよ、下手くそ

前に続いて詰めて合流するから、

合流地点で停止するハゲは出入り禁止にしる
323R774:2009/11/28(土) 19:20:15 ID:c0rxgH96
>>321
内回りは現時点でパンク

東北道や常磐道からは
普通車は千住新橋から台東入谷極力使わせる
324R774:2009/11/28(土) 20:27:13 ID:RVtPwyVK
東北・常磐〜中央・東名でもC1入れと?おかしくね?
325R774:2009/11/29(日) 11:40:50 ID:EeIgCvyU
>>320
いいから一車空けたまま合流しろよ、ハゲ
326R774:2009/11/29(日) 12:31:03 ID:J1ulNGCA
と、ハゲが申しております
327R774:2009/11/29(日) 12:42:39 ID:IVgOtMRM
先生、一車空けたまま合流して、その先にまた合流があったらどうすればよいでしょうか?
328R774:2009/11/29(日) 12:49:49 ID:h0/Qv0ai
>>327
相手するとバカがうつるよ
329R774:2009/11/29(日) 18:53:30 ID:3f+hGVzq
馬鹿ばっかりだなここ…
330R774:2009/11/29(日) 21:37:11 ID:HG869sal
1車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331R774:2009/11/30(月) 12:30:33 ID:Pu9uU94e
C1、三宅坂と西銀座つないで、8の字にしろ。
332R774:2009/11/30(月) 16:16:21 ID:Zc6jHouW
C2内回りからの堀切


C1外回りからの谷町


ライン踏んで外回れよ

急ブレーキ踏んで渋滞さすな

>>328←ギュウギュウに詰めて渋滞起こすハゲ
>>327
工事などで一気に合流ある時は
それぞれ一台ずつ

ATならゆっくり減速すれば大した渋滞しない

急に止まるから渋滞する

先を見て緩やかに減速するのがハゲにならないコツ
333R774:2009/11/30(月) 16:18:13 ID:Zc6jHouW
>>330

2車空けると前の馬鹿が合流で止まるとほどよく1車空く
334R774:2009/11/30(月) 16:19:19 ID:Zc6jHouW
>>329
詰めて詰めてビタ止まると渋滞すると理解出来ない馬鹿がな
335R774:2009/11/30(月) 19:51:47 ID:D/DbuiEL
>>333
読解力ないなぁ
お前が1車だの2車だのいってるのを笑ってるんだよ馬鹿
そもそも車間距離はたった1台分開けただけじゃ合流はスムーズにいかんだろアホ
336R774:2009/11/30(月) 21:48:28 ID:N6fJ8wuK
乗用車1車分あけておいたら、バスが入って来たよ。
337R774:2009/11/30(月) 23:03:41 ID:WuxiIG9j
車間距離を多めに取ることは他車に「どうぞ私の前に入ってください」と宣言してることを意味する

車1台とか半分とか中途半端に空ける車は譲るつもりがあるのかないのか判断を迷わせるから、かえって迷惑
後続車にもヒンシュクをかうだけ
338R774:2009/12/01(火) 02:57:19 ID:7yBUosjt
車一台っておまえ普段5メートルしか車間距離開けてないのかよw
339R774:2009/12/01(火) 03:39:38 ID:l2WOA4Em
だって、1車馬鹿は車の運転したことない厨房の戯言だもの
340R774:2009/12/01(火) 09:33:52 ID:nR76Scto
渋滞になれば車間開けても無駄な気がする。
それよりも車間が詰まったり空いたりだけど一定速度で走る方が効果あるだろ。
勿論、割り込みかけられない程度の車間で走ってな。ウインカー出してる奴は入れてやるが
341R774:2009/12/01(火) 12:06:51 ID:y/Gta0lQ
>>340
それってドンな走り方?
文章はもういいから動画で願う


342R774:2009/12/01(火) 19:57:17 ID:nR76Scto
>>341
流石にドンくさい走り方かもしれんortz
ブレーキ踏みたく無いのよね。マニュアル車だからなるべくエンブレ使いたいのよ。
まあ三車線渋滞の一番左側の時しかやらんが
動画はテクも金も無いので勘弁してくれ
343R774:2009/12/01(火) 20:01:08 ID:+2FZ+6U/
今日9号から小松さんへ行くときに合流を上から眺めていたが
大型トラックは交互に1台だけ過剰に車間空けて入れてる
しかし2台入ろうとすると超阻止www
乗用車は誰も入れないと意気満々ww

合流される側も1台は入れる
合流する側は前の車が入った車の後ろに入る
これだけでいいんだけどねー
344R774:2009/12/01(火) 21:47:53 ID:xwlpGL7k
だよね
これでも渋滞するのは容量の問題
345R774:2009/12/01(火) 21:54:10 ID:JVJ6VG++
何で首都高は全方向に行き来できるJCTが少ないの?
346R774:2009/12/01(火) 21:54:20 ID:LcKn9i3e
今は教習所とかでファスナー合流は教えてないのか?

昔の三宅坂には『合流は一例交互で』って看板がたくさんあったけど、なんでなくなったんだろ?
347R774:2009/12/02(水) 00:43:51 ID:HpzLdFPL
>>345
・江戸橋(上野線〜竹橋方面・箱崎方面)
→上野線そんなに使わないし。箱崎なり神田橋で出入りすれば宜し。

・芝浦(台場方面〜羽田方面)
→Uターンする必要ないだろjk・・・湾岸線使えば宜し。


・熊野町(池袋方面〜山手トンネル)
・西新宿(新宿方面〜山手トンネル)
→C1に入らないようにするC2だからね。あんまり不便でないかも。

・大井JCT
→台場線か東海・昭和島使えばよくね?

・生麦JCT
→今度フルJCTになるよ
348R774:2009/12/02(水) 01:46:09 ID:4Ax1fl4b
生麦がフル化したら、深夜神奈川内でグルグル回り続ける馬鹿が出るじゃないか。
349R774:2009/12/02(水) 02:24:44 ID:HpzLdFPL
>>348
俺もそれは思うw
眺めが良いところだし大黒で休めるしかなり良いコースになると思うんだがw
距離的には新環状くらい?
350R774:2009/12/02(水) 02:37:43 ID:08jsqd3i
「小松川ジャンクション(仮称)」

東京都市計画道路 都市高速道路第7号線計画図 6 〔東京都決定〕
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h21/topi037-7_3.pdf
351R774:2009/12/02(水) 03:13:57 ID:08jsqd3i

都市計画の案の理由書
1 種類・名称
東 京 都 市 計 画 道 路 都市高速道路第7 号線
2 理由
首 都 圏 の 3 環 状 道 路 の 一 つ で あ る 中 央環状線は、都心部に集中する交通を迂回・分散し、都心部の混雑の緩和に寄与する道路である。
中央環状線( 都市高速道路葛飾江戸川線) は、現在、放射方向の都市高速道路第7 号線と連結されていないため、環状道路としての機能が十分に発揮されていない状況にある。
このため、中央環状線の機能強化を図ることを目的として、需要が高い中央環状線の堀切ジャンクション方向と第7 号線の千葉方向とを結ぶ連結路の設置を内容とする都市計画変更をしようとするものである。
あわせて、連結路に近接する小松川出入口において中央環状線の出入りが可能となるよう、入口の追加及び出口の区域を変更しようとするものである。
また、車線の数の決定を行うものである。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h21/topi037-7_2.pdf


事業予定年度
平成22年度〜平成26年度

一部区域の変更、入口1 箇所の追加

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h21/topi037-7_1.pdf
352R774:2009/12/02(水) 03:14:18 ID:VD859wU/
>>350
予想してたよりもずっとシンプルだな。
出入口の付け替えとかどこかに書いてあったような気がしたから、
てっきり小松川入口を中環方面にも入れるようにもっといじるのかと思ってた。
353R774:2009/12/02(水) 06:52:14 ID:8Whrm3x1
志村ー!
後ろ!後ろ!
354R774:2009/12/02(水) 07:47:09 ID:1LPNnSjB
中環内回り、工事終了箇所段差が出来た
無駄な工事やめろよ
355R774:2009/12/02(水) 12:30:31 ID:rhIlDTbw
>>352
ホント。フルジャンクションで錦糸町方面は乗継券発行とかするのかと
思ってたよ...orz
356R774:2009/12/02(水) 13:12:54 ID:I6ROd/t6
いつから距離制の通行料金になるんですか??
357R774:2009/12/02(水) 18:28:35 ID:08jsqd3i
>>352
>出入口の付け替えとかどこかに書いてあったような気がしたから、
>てっきり小松川入口を中環方面にも入れるようにもっといじるのかと思ってた。



>>351
>小松川出入口において中央環状線の出入りが可能となるよう、入口の追加及び出口の区域を変更
358R774:2009/12/02(水) 18:34:37 ID:xfnny/Vq

小松川出来ると、竹橋〜両国の渋滞が半減する

>>344
同じ交通量でも渋滞距離が全く変わるのがポイント。
要するに止まらないように走れば渋滞は半分になる。
359R774:2009/12/02(水) 18:38:52 ID:xfnny/Vq
>>335
馬鹿に分かり易くするために2車、一車と言ってるだけだよ。
車長じゃなくて、前と隣の動きで、なるべく速度変化つけずに合流すれば
こんな酷い停止渋滞は毎日起こらない。
合流で詰めた挙げ句止まるのは罰金にすればいい。

ここに反論にならない反論書いて工作する暇があるなら、
霞ヶ関ジャンプ埋め立てろ、ハゲ
360R774:2009/12/02(水) 19:14:44 ID:PWd1Wn7Q
>>359
コテハンにして
361R774:2009/12/02(水) 19:59:39 ID:8WaxADm3
C1からレインボウブリッジは、1号線経由しないで、
直接つなげばよかったのに、なんで、1号線経由にしたんだろ。

下りは、少なくとも、糞詰まりがなくなったと思うんだけど。
362R774:2009/12/02(水) 20:13:18 ID:2UDBqpMH
下りより上りの浜崎橋だよ、問題は
363R774:2009/12/02(水) 20:23:51 ID:8Whrm3x1
>>359こいつ真性の馬鹿だな
何が工作だよw
お前の理論を誰も認めてないだけ
本職がお前みたいな稚拙なヤツ相手にするとでも思ってんのか?
自惚れんじゃね〜よボケ

走り屋とかほざいてたけど、どうせ一度も首都高走ったこともないんだろ
毎日ネットで渋滞情報眺めてるだけだろ
そもそも首都高を走る車1台1台が速度や車間距離や減速スピードや合流方法を全く同じにできるわけね〜だろハゲ
お前は幼稚園児か
小学生でも分かるわ

止まらないように走れば渋滞半減だぁ?
誰も好き好んで停止してるわけじゃね〜んだよ
ちんたら走ってたら余計渋滞すんだろ馬鹿
お前が住んでる田舎町とは違うんだよ首都高は


まだ書き込みするなら、いい加減コテハン付けろよ
お前の書き込みなんか誰も見たくないんだから
364R774:2009/12/02(水) 22:16:33 ID:8WaxADm3
>>362
レインボウブリッジ上りを直接C1につないだら、解決しますかね?
365R774:2009/12/02(水) 22:32:20 ID:08jsqd3i
7号上り→C2内回りはアンダーパス?

http://www.bing.com/maps/default.aspx?v=2&cp=pygtxswnnhbg&scene=34603940&lvl=2&sty=b&where1
=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%8C%BA


http://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%B8%82&layer=c&cbll
=35.698824,139.860255&panoid=qhGIghFi8NWLb3ZuBJr8Xw&cbp=12,261.03,,0,1.86&ll=35.69885,139.860334&spn=0,359.944811&z=14
366R774:2009/12/02(水) 23:09:21 ID:2UDBqpMH
>>364
> >>362
> レインボウブリッジ上りを直接C1につないだら、解決しますかね?


いやむしろ、1号を芝浦JCTで国道130に左折させて第一京浜の上を通して金杉橋で合流させるとか。
それがだめなら芝浦JCTからモノレールの線路にかけて運河の上まで車線増築するとか、いろいろ(ry

367R774:2009/12/02(水) 23:10:54 ID:R0+Hqp7f
中央環状品川線 ご期待ください
368R774:2009/12/03(木) 01:54:49 ID:ukag12hZ
浜崎橋のC1外回りを1車線にして欲しいな。
1号上りの左車線は合流なしで行けたらもっといい。
369R774:2009/12/03(木) 03:01:20 ID:v1GUhPLc
三宅坂と谷町は一車線と一車線の合流になったから そのうちなるんじゃないか。
370R774:2009/12/03(木) 05:16:14 ID:GJ2BCPcW
このさいレインボーブリッジのまま谷町まで伸ばせよ
371R774:2009/12/03(木) 05:22:37 ID:PkwY//Pj
レインボー上りが激混みの時は、大井JCT経由で1号上りで浜崎橋方面に向かうのがベター
372R774:2009/12/03(木) 08:13:00 ID:QQe+tDJT
ベタなルートだね
373R774:2009/12/03(木) 09:46:54 ID:LNtaT9P3
まあ、とにかく、レインボウフリッジの取り付け方は、もっと工夫したかった。
374R774:2009/12/03(木) 11:49:24 ID:hCu5wHuV
ところでJARTICみたら、C1外回りがほぼ真っ赤な件。

雨だからかね? それとも警備規制入ってんの?
375R774:2009/12/03(木) 12:38:47 ID:QQe+tDJT
文字情報も見ようね
376R774:2009/12/04(金) 10:21:22 ID:Du7o8WBV
やっぱり、C1二階建て。
377R774:2009/12/04(金) 12:10:55 ID:Wx67y4eP
今日も規制やってんのか?なんで?
378R774:2009/12/04(金) 23:01:33 ID:WBjzIOhj
379R774:2009/12/05(土) 00:27:49 ID:CiH+kqvd
↑携帯で見れるようにしてほしい。
380R774:2009/12/05(土) 01:28:27 ID:4zPEbnu/
フルブラで見れるよ
381R774:2009/12/05(土) 06:38:36 ID:fV2cvy2X
ノーブラ
ヌーブラ
382R774:2009/12/05(土) 09:18:22 ID:GTmTKuUL
普通の都市計画ならば、霞ヶ関に短絡路作ってC1は一方通行化。
383R774:2009/12/05(土) 20:17:36 ID:wtS+uPiQ
でも一方通行にする(時計回りとか)と、内回りのICは使えなくなるよね?
384R774:2009/12/05(土) 21:08:41 ID:GTmTKuUL
今の出口を入り口に、入り口を出口にすれば、使えないこともないのでは・・・
385R774:2009/12/06(日) 06:08:32 ID:BR8+6ba+
首都高はC1にかぎらず出口が左にあったり右にあったりしてバラバラ
386R774:2009/12/06(日) 09:49:51 ID:iZz0mqBh
未だにランプって言ってしまう…
387R774:2009/12/06(日) 11:54:52 ID:V6L9HqAH
1上野、6、7、9を分散して受け止める環状線がいるだろ。
江戸橋、箱崎、両国にかけては失敗作。
388R774:2009/12/06(日) 12:53:46 ID:b2yezJqp
>>363
理解出来ない無免は車運転出来るようになってからレスお願い
389R774:2009/12/06(日) 16:31:57 ID:vmgzQZws
つ内環状線
390R774:2009/12/06(日) 19:48:43 ID:7vILXLBQ
>>387
毎朝、毎朝、江戸橋箱崎渋滞で6号向島がS1川口から動きません。
会社に遅刻寸前でハラハラです。
391R774:2009/12/06(日) 20:09:37 ID:Bo0SKT3k
毎朝だったら、早く出るという対応策があるじゃろ。
392R774:2009/12/06(日) 20:22:35 ID:hrDllToz
>>390-391
都内への通勤なら、自動車通勤ではなく、
鉄道利用を検討した方が良いのでは?
393R774:2009/12/06(日) 21:23:10 ID:AgSTl8dB
>>390
10分早く出れば20分早く着くぜ
394R774:2009/12/06(日) 21:31:29 ID:nbu4fqbj
>>391-393
アドバイスありがとうね。
鉄道不便なとこで帰りが午前3時過ぎなので足がないのです。
それでも朝6時30分にさいたま出ているのですが6号も5号も
異常事態が毎朝起きております。
もう10分早く出てみようかな。
395R774:2009/12/06(日) 21:31:43 ID:+rdRk1+Z
俺、千葉市から高島平まで車通勤してる。
会社はフレックスタイム制度だから何時に行ってもよいのだけど、
それでもあまり遅くなるとみんなに迷惑なのでみんなと同じくらいの
時間までに着くようにしてる。

朝は事故でもないかぎりほとんど渋滞しないが、一時間は余裕を見て
早く出てる。池袋線の中台、高島平付近のカーブで事故ってるやつ
多いんだよなぁ。あと湾岸線の葛西〜有明。
はっきり言っていい迷惑。
396R774:2009/12/06(日) 22:05:57 ID:AgSTl8dB
>>394
マジか、寝てる?大丈夫?
細かい場所にもよるけど頑張って6時に出れればほぼ渋滞無しで行けるんじゃないか?
着いてから寝るとか。
397R774:2009/12/06(日) 22:59:35 ID:nbu4fqbj
>>395
5号のあの連続カーブですね。
さいたまからは板橋JCT、熊野町JCTが凄い事に。
荒川前から嫌な汗が。
1時間前に試し出してみますね。

>>396
心配してくれてありがとう。
ですね。30分違うとかなり状況が変わってきそうな感じもします。
>着いてから寝る。
これ頂きました。
398R774:2009/12/07(月) 04:06:05 ID:4ZpQ6n6z
風俗マッサージ終わって大宮朝5時過ぎに出るけど
もうかなりの交通量なのな!

やっぱりさ、外環が延伸されないと板橋でつま留
399R774:2009/12/07(月) 09:46:14 ID:spXegF2g
うーん、会社に住んだ方が良いような気もするけど。
在宅時間3時間少々じゃあ、寝る暇もないじゃないですか。
400R774:2009/12/07(月) 10:49:23 ID:b938U+Ou
ご自身と首都高の安全のためにも、一時的に会社に泊まるか、
近くの安アパート借りるかしないと危険。

自分はやはり深夜になる時は、帰宅せず車中泊や健康ランドで一夜を明かす。
居眠りで死んだら本末転倒だからね。
401R774:2009/12/07(月) 14:42:33 ID:6HDyAdFB
話ぶった切るが、この時間帯の首都高はすごく快適だね。
久々に使ったんだが、混んでいない谷町が怖すぎる。
402R774:2009/12/07(月) 19:41:45 ID:wEX2dShZ
午後1時過ぎは全般的に比較的すいてるよ、いつも
403R774:2009/12/07(月) 20:29:37 ID:WxRUWCj0
>>398
でしょ!
2本S1、S2・5とも凄いよね。これがさいたま都民という現象でしょうかねw

>>399-400
ほんと、ありがとうね。
そうですね、自分だけじゃなくてもしも事故でも起こしたら
回りの迷惑は電車の人身事故以上のものになりますから首都高では。
仮眠を取っているとはいえ、ローテーション組むなり頼んでみます。
404R774:2009/12/07(月) 21:34:25 ID:7cD8vDFY
>>397-398
俺は逆方向だから問題ないが、朝の5号線上りは渋滞10kmとか
12kmとか毎日当たり前だからなぁ。もし俺だったら発狂するよ。
C2が3号まで繋がればちょっとはマシになるんだろうが。
405R774:2009/12/07(月) 21:52:41 ID:+KNMtQGc
C2が3まで繋がったら板橋辺りが
新時代の江戸橋箱崎になるんだろうな。
406R774:2009/12/07(月) 22:17:26 ID:y6WYbCis
朝の5号線乗るなら下道の方が断然速いよね、今はあれでもマシになったほうだし

少し前まで戸田南から竹橋まで全線渋滞とか当たり前だった
407R774:2009/12/07(月) 22:42:22 ID:4ZpQ6n6z
>>397

自分の通過速度でいうと
上り板橋行きより下り線戸田大宮行きの方が速いんだが、
周りの車は逆に上り線板橋行きの方が速いんだよね。
あれが不思議。
下り80で走ってる車が上り110とか、スピンしないのかゃ
408R774:2009/12/08(火) 01:29:41 ID:daH5+C83
>>405
> C2が3まで繋がったら板橋辺りが新時代の江戸橋箱崎になるんだろうな。

いやすでに板橋は箱崎状態......というか三宅坂JCT状態っぽいが。

409R774:2009/12/08(火) 06:29:41 ID:c4ROjVjq
板橋は今よりひどいことになるかもしれないが、首都高全体で見たら渋滞は減るからねぇ。
ある人にとっては迷惑かもしれないが、大多数の人にとっては歓迎されるものなんじゃん。
ところで、俺は上に出てきた千葉市→高島平まで通勤しているもので、
帰りは交通状況に応じてC1経由で行くかC2経由で行くか決めているのだが、
行きはほとんど間違いなくC1経由。なぜならC2内回りの板橋JCT渋滞のせいw
C1経由なら朝は全然渋滞ないからね。
410R774:2009/12/08(火) 10:45:23 ID:AAfWRZ0E
板橋ねえ、だんだん酷くなるねえ。
411R774:2009/12/08(火) 15:34:22 ID:HvMWZYZR
毎朝
板橋1kmぐらい詰まってるよ

ここの1kmは昔から通過30分近いから
他の10km近い時間かかる

上手い人は千住新橋回ったり
王子北降りたり回ったり


にゃ〜
412R774:2009/12/08(火) 16:51:37 ID:Pp+He/qf
C1、王子北、千住新橋か。みんな良く勉強してるね。
参考になる。
413R774:2009/12/08(火) 18:35:43 ID:TEE4mtz5
板橋の改良はいつだ
414R774:2009/12/09(水) 00:57:08 ID:S0ofYQPs
C2全通後の最大の難所はどこだろう。
伝統的な渋滞箇所の負担はかなり軽減されるはずだけど。
大橋や西新宿の分岐で片側が詰まるのかな
415R774:2009/12/09(水) 07:58:42 ID:pbY7moCm
どう考えても大橋だろ
狭い屋内で一周半、しかも急坂
あれは渋滞と事故を誘発させる為の構造
あんな所で30分とか1時間とかノロノロ運転することを想像しただけで息苦しくなる

でも年明け3月には用もないのに、その息苦しさを味わいに行ってしまいそうだ
416R774:2009/12/09(水) 12:27:49 ID:S0ofYQPs
>>415
あの屋内スパイラルで排ガスに燻されながら
じっとブレーキ踏んでたまに離して・・・
しびれるねえ
417R774:2009/12/09(水) 12:41:06 ID:Utb6Nvne
旧車だとおっもいクラッチ半クラ連続で、左足が吊るかも・・・
418R774:2009/12/09(水) 16:00:54 ID:dF7coFC7
首都高、大橋“グリーン”ジャンクションの換気所を公開
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091209_334479.html
419R774:2009/12/09(水) 21:01:38 ID:n4vicvQp
>>418
真ん中の建物は首都高社員宿舎じゃなくて換気のシステムなんだな
これだけ大袈裟な清浄機なら空気は綺麗になりそうだ
JCTある前より綺麗になりそうw
420R774:2009/12/10(木) 11:16:21 ID:ecMa+96g
朝は板橋いくよりか向島線でC1行ったほうが早い場合があるな
421R774:2009/12/10(木) 11:18:21 ID:ecMa+96g
山手トンネル開通で環七が驚くほどマシになって大原渋滞も短くなった気がする
422R774:2009/12/10(木) 23:31:17 ID:sbPQiXn8
今日、夜7時過ぎに5号下りの中台あたりで事故あった?
山手トンネルの中で渋滞につかまり死にそうになった。
動かないので西池袋で出たんだけど山手通りも渋滞。
みんな逃げてきたのかな。
明治通りから白山通りに逃げたけどそこも渋滞。
423R774:2009/12/11(金) 05:27:24 ID:V23oA/tg
>>422
事故あったよ。俺は上りで現場を通過したのだが、上りも見物渋滞で
事故手前からちょこっと渋滞していた。

野次馬根性見せてないで早く通過しなくちゃと思っているので、
事故の詳細はよく見ていないが、複数台がからんだ複雑な事故だったみたいだよ。
下り方向はとんでもなく動いていなかったよね…。
昨日の夜は上りも竹橋手前でなぜか全然動かなくなったけどね…
424R774:2009/12/11(金) 11:13:34 ID:U7JjxwaH
>>423
情報ありがとうございます。
やはり大きなのがあったのですね。
首都高の事故は5号の事故であっても
環状線全体に影響がありそうですね。
みんな回りこむのが原因かな。
下道も同様に影響を受けてたようです。
425R774:2009/12/11(金) 15:41:16 ID:L0pPz1ZE
首都高が事故ると、下道がえらく混むよね。
普段いかに多くのクルマが利用しているか、が分かる。
426R774:2009/12/11(金) 17:39:08 ID:xoPULNUP
そう。
だからギリギリの延伸工事だけだと
高速で迂回出来ないと、上も下も完全に麻痺する
427R774:2009/12/11(金) 17:47:05 ID:xoPULNUP
>>409
C2内回りは
堀切と板橋の2箇所だからね
428R774:2009/12/11(金) 20:40:20 ID:WS/3mKEE
今日の夕方は事故3件の影響もあってか、酷かったわ
用賀から両国まで2時間15分とか・・・
429R774:2009/12/11(金) 21:02:04 ID:9RAMMszg
明日東北道から直通で川口〜羽田を走るんだが、3時間くらいかかるつもりでいくか。
年末&週末だしなぁ。

ドラぷら時間最短検索の通り、S1(江北)C2外(小菅)6(箱崎)9(辰巳)B(東海)1にするか、
パッと見早そうなルートS1(江北)C2内(板橋)5(神田橋)Y(西銀座)KK線(汐留)C1外(浜崎橋)1を使うか・・・。
430R774:2009/12/11(金) 21:31:26 ID:gx+v4WiN
>>429
時間帯にも寄るが箱崎を通る前者は俺は絶対取らない。
PAや電光掲示板で情報を見て上り竹橋JCTが空いてるなら後者、そうでなければ
S1〜C2〜小菅・堀切〜C2〜葛西〜B〜東海・昭和島〜1かな。
川口PAとかで様子見たら良いんじゃないかな。
431R774:2009/12/11(金) 21:41:28 ID:GEA6ZOMq
>>429
慣れていないなら超簡単コースのC2葛西周りで行くといいよ
距離は出るけど東北道から全部本線だけで行ける
何も考えず一回も本線からそれないで羽田まで行けるよ
6:00〜9:00に通過するならデズニー渋滞にはまるかもね
渋滞なければ浦和料金所から40〜50分
デズニーはまっても90分以内で行ける
432R774:2009/12/11(金) 22:37:04 ID:9RAMMszg
429です。
レスありがとう。

今回の区間に限らず毎年2〜3回は使ってるから初心者ではないけど、
走る時間帯が結構まちまちだから毎回ルートが定まらなかったりします。
明日は川口PA着の目安が13時〜13時半ってところでしょうか。

後者は個人的に好きなルートですが、ここ最近の書き込みを見ると板橋渋滞がネックのようで。
確かに前回(9月の連休中)も板橋渋滞がひどくて、東京プリンスホテルに行くのに王子北から一般道使ったし。
明日は後者をベースに電光掲示板を見つつ、S1(江北)C2外(小菅・堀切・葛西)B(東海・昭和島)1を保険にしておきます。
433R774:2009/12/11(金) 23:08:26 ID:V23oA/tg
>>428
俺は電車通勤と車通勤(首都高)を日によって使い分けているのだが、
雨の日の金曜日は絶対に車通勤しない。激混みなのはわかりきっているからね。

こういう日にどうしても車で首都高使わなきゃいけない人は大変だな、
と思う。
434R774:2009/12/11(金) 23:26:14 ID:gx+v4WiN
>>431
どうでもいい突っ込みでスマソ
全部本線だと
S1→江北→C2→堀切→6→箱崎両国江戸橋→C1内回り左車線→浜崎橋→芝浦→11→有明→B→辰巳→9→箱崎両国江戸橋→C1外回り左車線→浜崎橋芝浦→1下り
となるかな?w

>>432
お金があるなら千住新橋→入谷とか
435R774:2009/12/11(金) 23:27:50 ID:gx+v4WiN
いや、最後を間違えたわ
江戸橋からC1外回り左車線だと汐留から中央車線になるから行けないかw
こんなこと考えるのも暇人過ぎるw
436431:2009/12/12(土) 00:50:16 ID:HArgRvT+
そだった小菅忘れてたや
今日だけでそこ6回通ったのに・・・
437R774:2009/12/12(土) 03:25:06 ID:YVYK4FF1
上野線がC2につながっていたら 5号線が事故っても混まないな。
438R774:2009/12/12(土) 05:10:14 ID:OTKOg5jk
上野線のC2接続必要だよなーどう考えても
江戸橋改良不可としても
439R774:2009/12/12(土) 13:02:36 ID:CmZllAhU
>>438
要りません
440R774:2009/12/12(土) 13:20:52 ID:cWfnprRf
>>439←反対厨ウザー
441R774:2009/12/12(土) 13:38:56 ID:CiV0iCjn
>>439
おまいは下谷か国道4号沿線住人か。
442R774:2009/12/12(土) 14:29:28 ID:+CCBMpd1
いや、絶対に上野線はC2につなぐべきだな。
443R774:2009/12/12(土) 14:35:06 ID:HDw7Sp1R
C2まで接続とかけちけちしないで、外環の東埼玉道路まで繋げようよ。
444R774:2009/12/12(土) 16:18:12 ID:lYwRnYDs
工事はちょっと非現実的なので現実的なところで
入谷〜千住新橋乗り継ぎの設定だろうな。
首都高に限れば普及率が80%あるし、ETC限定でも良いかも。
445R774:2009/12/12(土) 16:28:13 ID:CHWnehlO
1号2号10号の盲腸路線はたった数キロ延伸して近接路線に接続すれば首都高はおろか首都圏全体の渋滞緩和になるのにな
ついでに関越道も延伸しろ
446R774:2009/12/12(土) 16:44:25 ID:oLrSUNQz
その数キロが大変なんだよな。大深度地下でもいいからやってくれないもんかね。
447R774:2009/12/12(土) 19:26:21 ID:YVYK4FF1
千住の日光街道あたりは道が広いのに 入谷と千住新橋はなぜつながらないのか 予算か 地元住民か
448R774:2009/12/12(土) 19:48:05 ID:4pL+vC/c
どう考えても要らん
今の渋滞が無い上野線がいいのに、
さいたま県民のための延伸なんてゴメンだ
449R774:2009/12/12(土) 20:24:39 ID:oLrSUNQz
そういう自己中的発言はよくないね。
首都高全体のこと考えればC2に接続したほうがよっぽど有用だろう。
450R774:2009/12/12(土) 21:08:19 ID:rT+OeqX3
>>447 広いっていっても計画幅員25m-33mだ。高架道路作るなら40mは必要だし、地下道路
作ろうにも日比谷線が通っている。

日比谷線の下に作れればいいんだけどな。。
451R774:2009/12/12(土) 21:36:16 ID:m2PzDsfk
>>450
川崎では幅25m道路の上に首都高を通している
http://www.suisui-k.jp/syutoko/kawasaki/index.html
452R774:2009/12/12(土) 21:55:56 ID:Fzsti3z5
工業地帯だから可能だったんだろ。

住宅地じゃ、幅25mの上とか無理すぎる
453R774:2009/12/12(土) 22:20:21 ID:CiV0iCjn
TXの工事と一緒に、ついでだから延伸しちゃえばよかっただろうけどなあ。

つなげなくてもいいから、乗り継ぎサービス料金とか導入してくれれば、渋滞解消にはなりそうだけど。

454R774:2009/12/12(土) 22:27:07 ID:OTKOg5jk
>>448
すいてるからこそ、そこに少しでも車を誘導できれば混雑路線の渋滞緩和になる
シェアですよシェア

すいてるということは、裏を返せば利用価値が低い、または価値が無い不要な路線
中途半端に切れてる路線こそ無用の長物、無駄だよ無駄
環状線繋げてこそ有用な路線となりまともに機能する
そもそも途切れたランプ(起終点)の地域周辺の住民のためだけに存在している路線のようで何か腹が立つ
455R774:2009/12/12(土) 22:30:16 ID:4a7jTXsR
>>448
おまいガキみたいな理屈を捏ねたが・・・
接してるのが埼玉県なのであってな・・・

埼玉県のその更に北側に多数接している地域がある訳ですよw
456R774:2009/12/12(土) 22:33:18 ID:4a7jTXsR
例えば埼玉県が「道路作るのヤダヤダ」ってゴネたら
結局埼玉県民が痛い目に遭うだけなんよw
通過交通が高架なり地下になって、交差点ごとのゴーストップが減るだけでも
充分過ぎるほど地域のためになると思うぜ、俺はw
457R774:2009/12/12(土) 22:37:54 ID:4a7jTXsR
交通事故死亡者数のワースト1〜3位内の常連だからな、
埼玉県は。
458R774:2009/12/13(日) 00:19:16 ID:UqoPctKk
>>447
残念ながら上野線延伸部とC2との接続点は千住新橋ではなく本木だから。
459R774:2009/12/13(日) 01:03:36 ID:4/gslrUf
こんなのみつけましたー

首都高速道路1号上野線
http://chizuz.com/map/map39101.html
460R774:2009/12/13(日) 01:36:47 ID:LT+Uf83A
上野線って計画が途中で頓挫してして今の中途半端な路線何じゃなくて、
一応、全線開通してるんだね。随分と中途半端な計画だな。
461R774:2009/12/13(日) 01:41:56 ID:4/gslrUf
とりあえずオリンピックの時はそれで充分だったんじゃね?
462R774:2009/12/13(日) 02:15:29 ID:5yil6N6U
>>460
ホホウそうなのか。確かに中途半端。
北に伸ばすとしたら外側から分岐するのかな。
463R774:2009/12/13(日) 07:07:52 ID:zP5JlvKp
内回りの飛鳥山トンネル内で事故かな
全然動かん
トンネル内のトラカン吹っ飛んで観光バスが車線塞いどる
464R774:2009/12/13(日) 07:16:35 ID:CkjGSdJg
>>463
通行止めになったね
465R774:2009/12/13(日) 07:47:22 ID:/lu9Yls9
渋滞情報見て、あ、通行止めになってる、って思ったら
観光バスが車線ふさいでんのか。ご愁傷さまです。しばらく通行止めだね。
466R774:2009/12/13(日) 07:47:47 ID:zP5JlvKp
ニトンユニックが斜め方向に横転して1車線半塞いでた
観光バスは通行出来ないので斜めに停車してたんだ
それで建築職人風の人や大型トラックの運転手など数人で押して
乗用車クラスなら通行出来るようにしてくれたのでどうにか通れた
初めて#9910に電話したよ
467R774:2009/12/13(日) 07:51:46 ID:/lu9Yls9
>>466
お疲れさまです。事故ったのはバスじゃないんだね。
いずれにせよトンネル内で横転されると復旧が遅れる。
大変だな。
468R774:2009/12/13(日) 08:17:35 ID:zP5JlvKp
まだ通行止めしてるね
さて若松交差点と外環千葉の撮影してこよう
469R774:2009/12/13(日) 09:14:28 ID:CEjCRvKQ
>>461
開通させるのは当面必要な部分だけもでいいけど、
計画は遠い将来まで考えて、用地確保など準備するべきだろう。
関東大震災後の帝都復興計画が実現していればなぁ
470R774:2009/12/13(日) 13:35:35 ID:TlKakEDM
>>469
そうしていたのに、つぶしたのは美濃部。彼を選んだ都民。
471R774:2009/12/13(日) 14:30:24 ID:WiEKd4IG
後楽園の競輪場をなくしたのを知ってるが、道路建設をも中止にしたのか!
高井戸入口の件もつながっているのかな?
472R774:2009/12/13(日) 18:06:08 ID:CEjCRvKQ
>>470
美濃部は凍結しただけだろ。
白紙撤回して、道路予定地の地権者に「道路作りませんから、どうぞビル建ててください」とか言ったのか?
473R774:2009/12/13(日) 18:45:21 ID:n9T746XO
5号線上りで事故マーク3つもついてる…
474R774:2009/12/13(日) 19:00:10 ID:ao9mLUu3
>>450
スペースないならいっそのこと対面通行で造るのはどうだ。
ないよりはマシだろ(笑)
475R774:2009/12/13(日) 21:59:28 ID:2Wt3/iFw
>>474
それなんてKK線?

 しかし上野線が延長してC2に接続、ってのもあればいいけど、2号沿線住人のエゴでC2に繋がらんていうのは結局そのまんまなのか?
476R774:2009/12/13(日) 22:07:26 ID:4/gslrUf
477R774:2009/12/13(日) 22:26:36 ID:pvYXWDGj
>>474
2車線作るスペースのないところでも
下り方面1車線だけで作るとかいいかもしれんな
478R774:2009/12/13(日) 22:28:49 ID:jLtu1THs
>>476
おお、すごい。確かに不自然だ。
479R774:2009/12/13(日) 22:35:06 ID:pEeCne+J
王子線みたいに2層高架にして、常磐線越えた辺りで地下かな
メトロ千代田線の下を掘りぬけて、千住桜木の手前で地上に出て、一気にC2接続の本木JCT
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
480R774:2009/12/13(日) 22:42:22 ID:pEeCne+J
>>476
ちょっと調べてみたら、100年前からそんな感じの道路だったぽいよ
ソースは明治期に測量の2万分の1地形図で、今昔マップ2を利用
481R774:2009/12/13(日) 23:46:49 ID:jLtu1THs
じゃあ延焼防止の広小路かな。運河を埋め立てた後という可能性もあるが、
明治じゃ埋め立てるには早すぎる。
482R774:2009/12/13(日) 23:58:59 ID:aZP31OCK
>>475
エゴじゃねーっつーの
需要の問題。さいたまのために便利にしてやる必要は無い。
遠回りしろ屋や、くさいたま下民が
483R774:2009/12/14(月) 00:16:44 ID:0W+TnVZQ

http://e-tomo.tv/f/3353369/

まだ、張本人は生きてるのか? 普通は自殺だよねぇ〜

保険で収まる請求しかしない管理者もなぁ







484R774:2009/12/14(月) 00:48:35 ID:I+1ZP80s
>>482
さいたまのためじゃなくね?
485R774:2009/12/14(月) 01:34:55 ID:JWROH5XN
竹橋〜江戸橋渋滞はさいたま民が影響
箱崎〜江戸橋渋滞はさいたま民と千葉民が影響
そんな感じ?
下道の荒川渡る橋の前後渋滞を解消する方法考えた方が
5号6号の渋滞解消考えるより早いような気がする。
486R774:2009/12/14(月) 03:42:42 ID:jvx5aMSX
お前が書き込みしない方がこのスレは健全になる気がする
487R774:2009/12/14(月) 04:28:43 ID:tcnYQCYy
ストコーは

二階建て区間が急務だな

3池尻〜用賀、
4外苑〜永福、
C2小菅〜四ツ木、熊野〜板橋
とかさ
488R774:2009/12/14(月) 06:12:35 ID:gZmK8z++
首都高、大特車両走れるのね
平然と、ラフタークレーンが走っていてびっくり
489R774:2009/12/14(月) 09:51:45 ID:/+XA4Xbp
フラットトレーラも幅2.5までなら走れるが、時々幅3mのが乗り入れている。
本当に殺意を感じる
490R774:2009/12/14(月) 10:38:48 ID:7/Af1xwa
>>489
こないだ箱崎に3.2m16輪台車いたよ。
491R774:2009/12/14(月) 12:22:29 ID:56kXm4kP
>>490
許可下りるのか
すげーな
492R774:2009/12/14(月) 12:26:58 ID:67iCHVde
3.2mってw
狭くなってる場所だと車線からはみ出そうだなw
493R774:2009/12/14(月) 12:39:23 ID:7/Af1xwa
台車が車線いっぱいでクローラーが台車からはみ出してるから平行とか抜かすのが怖いよ
http://p2.ms/4xzm3
通過できる料金所は少なそうだ
494R774:2009/12/14(月) 13:51:57 ID:f7ijd/gC
↑こんな大きな車で料金所を通過できるのか
495R774:2009/12/14(月) 14:16:01 ID:YI0+ct6x
看板当たりそうw
496R774:2009/12/14(月) 14:52:06 ID:M22eh0o8
>>487
ほんとね、混んでない時がない。
497R774:2009/12/14(月) 19:42:18 ID:gtApj4VM
C2がやっと本命の3号線とつながる
498R774:2009/12/14(月) 20:57:10 ID:ZDBP/pKo
>>496
そろは言いすぎじゃないか?
時間帯によってはすいてるよ。
499R774:2009/12/14(月) 21:36:49 ID:l2LzkWSO
3号は地下に埋めればいいんじゃないの。246の下はあいてるでしょ。
500R774:2009/12/14(月) 21:41:08 ID:RFSvs/ax
246の下って新玉川線が走っているんじゃないっけ?
501R774:2009/12/14(月) 21:42:05 ID:nlWd2TjQ
>>499
東急田園都市線がある。
工事するなら、東急田園都市線の複々線化の方が優先だろう。
502R774:2009/12/14(月) 21:44:22 ID:n4if1UEy
ビルの屋上を繋いだりビルを貫通すればいいよ。
屋上ってのはKK線の要領ね。
503R774:2009/12/14(月) 22:05:12 ID:nlWd2TjQ
ビルの屋上を通したり貫通するなら、それを前提としたビルの設計を行ってないと無理ぽ。
504R774:2009/12/14(月) 22:32:45 ID:n4if1UEy
>>503
さすがに後付けは無理かw
しかし欠陥だらけたけど、クネクネした首都高好きだなあ。
外郭環状さえビシッと整備できれば全然十分なインフラ。
505R774:2009/12/14(月) 22:48:13 ID:ZDBP/pKo
>>504
同感。くねくねしてこそ首都高速。
くねくねしてなかったら首都高速じゃないよね。
506R774:2009/12/14(月) 23:47:25 ID:aaB6ysOT
うむ。今日新宿から三宅坂〜竹橋〜箱崎〜加平と乗ったけど
くねくねアップダウン具合は空いてると楽しいねw
507R774:2009/12/14(月) 23:55:52 ID:N0gNbWqF
足回りがしっかりしてる車なら楽しいだろうね。
フニャフニャのサスとか首都高空いてるとつらい。
508R774:2009/12/15(火) 01:33:54 ID:ZmXwW/8S
まさにテクニカルコースというか…
無謀な運転はNGだけど、カーブの多さが楽しい
509R774:2009/12/15(火) 09:35:03 ID:9Us4Du3n
都市高速は、最大限効率的に交通を捌くためのもです。
ワインディングロードお好きならば、峠走ってください。
510R774:2009/12/15(火) 11:27:23 ID:PsZkI9D5

毎年12月は交通量増えて昼間ずっと渋滞だね

>>507
足まわり硬いと跳ねて危ないでしょ。
あまりにもロールしすぎるとウテシが斜めってしまうが
適度に柔らかいぐらいがいい
511R774:2009/12/15(火) 15:21:57 ID:5RBkME6S
>>504
クネクネ首都高は俺も好きだけど
耐震性が不安だ。。 
そろそろ震度7クラスの地震
くるんじゃないかとヒヤヒヤ
512R774:2009/12/15(火) 18:49:16 ID:60LtnkV1
今日首都高混んでるけど習近平のせい?
わざわざ日本に来るなよー。

全然関係ないが、日本は今までアメリカの犬だったけど、
これからは中国の犬になるのね。民主党政権になったら絶対にそうなると
思っていたけど、最近時のニュースを見ていると特にそう思う。
513R774:2009/12/15(火) 19:35:47 ID:vlkEXRqn
民主党政権なら皇居の上に首都高作りそうだな
514R774:2009/12/15(火) 19:43:48 ID:o3sX/wFT
オレも首都高のカーブとアップダウンは大好きだよ。
でも、たしかに足回りが良くないと過剰なスピードでの走行はキツいよね。
でも、低速ギアでキビキビ走るのは一般の高速より断然楽しいよね。
515R774:2009/12/15(火) 20:03:04 ID:6vU7fukX
そうね、朝鮮のこと事大主義とか言ってるばあいじゃない。
516R774:2009/12/15(火) 20:31:51 ID:60LtnkV1
キビキビ走れて脳が活性化する感じ。
普通の高速は景色も流れも線形も単調すぎてつまらない。
渋滞している首都高はげんなりするが、自分の勤めている会社は
フレックスタイム制度なのをいいことに、すいている時間を狙って
通勤しているよ。
517R774:2009/12/15(火) 20:36:01 ID:lBtTkti3
三郷上りの渋滞は慢性化しちゃってるな
小菅四つ木先頭は分かるが小菅手前まで渋滞でその先真っ白
もうこれはパンクだろ
それか最後の昇りがキツ過ぎるのかとも思ったけど
先頭加平までとかも多いしな
やっぱ許容量こえちゃってるかね
518R774:2009/12/15(火) 22:11:01 ID:C3G9FzE2
2012年度までは渋滞緩和はないだろうな
かといっても圏央道のつくば〜成田ができたところで
どれくらい渋滞が緩和するのやら
519R774:2009/12/15(火) 22:59:01 ID:60LtnkV1
2015年の外環千葉区間開通でどうなるか、だな。
520R774:2009/12/15(火) 23:43:56 ID:o3L/OBXp
来年3月の大橋JCTだろ
521R774:2009/12/16(水) 01:17:26 ID:kq3F+LGN
大橋ジャンクションは、3号線の上り下りに行けるのが素晴らしい。
522R774:2009/12/16(水) 01:20:42 ID:4MfOah/R
>>512
こうゆう輩を気違いって世間一般では呼びます。
注意しましょう。
523R774:2009/12/16(水) 05:08:05 ID:hXLrbRvI
毎年、師走の五、十日はいつもより.com
524R774:2009/12/16(水) 08:13:03 ID:n7t5qcUI
車線が実線の白線って車線変更しちゃいけないの?
オレンジの実線と同じでダメだって友人が聞かないんだけど。
525R774:2009/12/16(水) 08:19:15 ID:T0sJz3lo
>>524
破線と同じ意だと思ったが。
526R774:2009/12/16(水) 09:12:50 ID:stbZrnlK
inジャマイカ
もう免許取ったの昔だから忘れたが、車線変更ガンガンやってるよ俺
たまたま捕まってないだけかなw
つ 首都高ってほとんど全線白線実線だべ
527R774:2009/12/16(水) 09:37:57 ID:n7t5qcUI
そか、ググっても何となく曖昧なんだよね。
警官に聞いてみようかな。
528R774:2009/12/16(水) 12:40:16 ID:niFYDrfO
大橋JCT供用はまだ日程決まってないのか?
529R774:2009/12/16(水) 14:53:09 ID:5eJHvK3+
>>524
車線変更禁止はオレンジだけ

ダメなら、「ここから車線変更禁止」の看板や標識がでてるはず
530R774:2009/12/16(水) 16:07:58 ID:VkjnX23d
教習所に聞いたけど白線実線はもちろん車線変更可能だが、
なるべく車線変更を控えてというニュアンスみたい。
531R774:2009/12/16(水) 16:26:31 ID:fO9ydEP5
中央線としての白実線と、車線境界線としての白実線は意味が微妙に
違うから、混同しているんじゃね?
確かに中央線の白実線は越えてはいけないと教習所で習った。
http://www.car-road.net/60_1/20_7/
532R774:2009/12/16(水) 16:46:39 ID:5kHCGOUy
何かごく普通に思う感想や軽い要望的な意見を書くと、
基地害のように湧いて来て、現状マンセーして、
投稿者を執拗に叩き続ける職員工作員って何なの?
晒されたいの?
533R774:2009/12/16(水) 16:49:21 ID:5kHCGOUy
あれだけ凹凸あって
あれだけ放置して
これだけ通行料取ってる公共道路って他にないよね
534R774:2009/12/16(水) 18:54:07 ID:L+rcqVRf
>>524
車線変更OKだよ
>>526
逆にほとんど実線じゃないよ
535R774:2009/12/16(水) 19:17:38 ID:0HzaCIIV
どこかにオレンジと白と2本の実線のとこなかったっけ
オレンジ側から白側へは禁止、白側からオレンジ側へは可ってことで、禁止だったらオレンジ1本で済むでしょ?
536R774:2009/12/16(水) 20:57:21 ID:blOHmGe/
>>530-531が正解。白の実線はなるべくこの線を跨いでの進路変更は控えてね、
という意味。
537R774:2009/12/16(水) 21:21:20 ID:LIvf0qy7
c1を廃止して、皇居の下に、放射路線をつなぐ超巨大jct作ったらどうだろうか
538R774:2009/12/16(水) 22:53:16 ID:5eJHvK3+
>>537
二番煎じ乙

それとも、同じ人?w
539R774:2009/12/16(水) 23:22:57 ID:xLwFsw46
C1が既に巨大なJCTだよ。
540:2009/12/16(水) 23:38:53 ID:jrmO+7lK
白ははみ出しOKの意味じゃない?
車線変更はダメだったような。
541R774:2009/12/16(水) 23:45:16 ID:jrmO+7lK
気になったからいま調べてみたけど、
オレンジ線は、追い越しのための右側はみ出し禁止、他の理由でのはみ出しは可能。

んで、白の実線は、いかなる場合もはみ出し禁止だそうだ。
542R774:2009/12/16(水) 23:49:18 ID:T0sJz3lo
>>541
それは路側帯と車線を分ける白実線だろ
543R774:2009/12/17(木) 01:13:24 ID:xrGwg111
なんか白実線の話題って2,3ヶ月前にもあったぞ

センターラインとしての白実線ならはみ出し禁止だけど、
走行車線を区分する白実線は白破線と同じだから車線変更OK

わざわざ白実線にするのは、連続カーブ区間などで、車線を
キープさせるため視覚効果を狙っているものや、
できれば車線変更してほしくないから。

って結論だったと思う。

まあ、本当に車線変更禁止ならちゃんと黄実線にするよ。

あと、黄実線と白破線だと、白破線側から黄実線側への車線変更のみOKで、
入口やJCTの合流部でよく見るけど、黄実線+白実線ってあったっけ?
544R774:2009/12/17(木) 05:26:06 ID:oVTygOjl
>>543
>黄実線+白実線ってあったっけ?

首都高じゃなくて、どこか地方の一般道で
これからは気にして見てみるよ
545R774:2009/12/17(木) 05:48:24 ID:E9iXmK+x
>>517
知ってる奴は三郷で降りて、高速下を使って小菅か四つ木に出る。
もしくは、思い切って一之江や船堀橋まで行く手もあるが…。

許容量をオーバーしてるのは明らかなのかもしれんね、三郷線。
546R774:2009/12/17(木) 12:36:39 ID:FoqRTnhU
個人的には、そこまで向島線を嫌わんでもwって気がする。
駒方までは流れてるんだから、もっと向島線を利用してくれれば
C2の渋滞が小菅まで延びる事も減ると思うのだが
547R774:2009/12/17(木) 14:13:36 ID:E9iXmK+x
同じ両国渋滞でも、向島線と小松川線ではやはり違うよ。
向島線はよくて駒形、悪けりゃ向島あたりから渋滞するのに対し、両国で合流する小松川線は悪くても錦糸町料金所までだからかね。
下手すりゃ、両国までは流れてることもある。

常磐道からくる車なら、三郷線や向島線、C2の情報はわかるはずだから、小菅・四つ木・一之江・小松川・船堀橋をうまく使い分けできれば…。
548R774:2009/12/17(木) 18:49:26 ID:8mcLfnpq
>>544
俺も首都高かどっかでみたことあるよ。
どこだったかなー。俺もちょっと気にしてみる。
確かC2の外回りの堀切JCTで見たような?
あとは5号池袋線上りの板橋JCT付近で見たような…?
うーんわからん。
549R774:2009/12/17(木) 19:09:40 ID:8mcLfnpq
思い出した!
C1外回りの汐留S字カーブ。ここはまちがいなく白と黄色の実線が
二本並んでいるよ。確認してみそ。
550R774:2009/12/17(木) 19:33:19 ID:oVTygOjl
>>548-549
やっぱ実在するよね
なんだかホッとしたよ

白側からは進路変更しても構わないんが、できりゃ自粛してくれ
みたいなものか
551R774:2009/12/17(木) 19:50:58 ID:8mcLfnpq
間違えた。C1外回りじゃなくて内回り。
552R774:2009/12/17(木) 19:58:07 ID:8mcLfnpq
5号上りの板橋JCT付近にはなかったよ。
今通ってきた。俺の勘違いだったよ。
553R774:2009/12/17(木) 20:31:07 ID:4QaleUPw
おまいら、悩むくらいなら首都高のサイトで動画見て来いよ......

554R774:2009/12/17(木) 22:14:19 ID:8mcLfnpq
グーグルの航空写真で見る、とかね。
555157:2009/12/17(木) 22:42:09 ID:MfyVHCh2
>>538
> それとも、同じ人?w

違います。
556R774:2009/12/17(木) 22:48:40 ID:Vx9mKUw5
557長文になってしまったが:2009/12/17(木) 23:17:06 ID:wjCWsmXQ
あのさ、話は変わってしまうのだが、首都高速って
JCT手前で2車線が1車線に絞られるところ多いじゃん?

その中でも5号→C1への竹橋JCTの話をしたいのだが、
5号を上っていくとC1内回り、外回りに分流してもC1に合流するちょっと前まで
それぞれ2車線になっていてC1合流手前で1車線に絞られるじゃん?
プチ渋滞のときはたいていみんな「割り込みしたくない」という意識からか車線が
消えないほうに並んでるんだよね。
んで、車線が消えるほうは空いていて、みんなが並んでいるのを
横目に左から抜いていく車も一定量いる。

この分流→合流間が2車線なのは本線(分流する前までの5号本線)
まで渋滞が延びないように2車線めいっぱい車を押し込む、
という意味ではいい役割を果たしていると思うんだ。
だけど、本線まで渋滞が伸びないようなプチ渋滞のときにみんな律儀に
消えないほうの右車線に並んで待っているのに、左から抜いていって
車線が絞られるところで当然のような顔してジッパー合流していくやついるじゃん?
これってどう思う?割り込み以外の何者でもないと思うんだけど。

ジッパー合流で1台1台交互に当然のように右車線に入ってくるのではなく、
すみません、入れさせてください、という気持ちで入ってくるのが
人として当然だと思うんだけど。ホント民度が低いな
558R774:2009/12/17(木) 23:20:04 ID:8mcLfnpq
>>556
そうそう。これよ、俺様の言っていたのは。
559557:2009/12/17(木) 23:33:36 ID:wjCWsmXQ
追記です。

そこを通ったことがない、ほとんど通ったことがない、
って言うような人なら仕方がないと思うんだよね。
だけど、どうみても慣れているやつが大多数なんだよね。

あともう一つむかつくのが箱崎JCTの6号と9号に分かれるところ。
たいてい6号方面に行く車線が混んでいて、9号方面に行く車線は空いているのだが、
この9号方面に行く車線を使って分流直前で強引に6号方面への車線に入ってくるやつが
時々いるんだよね。それよりちょっと手前で車線変更できるスペースが
あってもしないで直前で車線変更するんだよね。
そういう行為って律儀に6号方面へ行く車線で並んでいる人に対して失礼だし、
9号方面に行きたい俺まで渋滞食らわされるし、ホント迷惑。
自己中は首都高から消えてほしいよ。
560R774:2009/12/17(木) 23:39:32 ID:l/EcOpuw
斜線は有効に使わなきゃ
渋滞削減にはつながらないよ
561R774:2009/12/17(木) 23:44:19 ID:7auYNoA6
>>559
あー、わかるわかる。
C1江戸橋の時点で行きたい車線に入ってくれればいいのに。
9号側→6号側の車線変更禁止にしてくれ。

・・・でも一回渋滞中に9号側走って直前で6号に入りました。
うんこしたくて。ごめんなさい。
562R774:2009/12/17(木) 23:49:30 ID:WHDYUQuz
>>557
申し訳ない、それ俺です。
2車線で渋滞してる時は必ず空いてる方を選択します。たいてい合流させてもらうがわ…

逆になんで詰まってる方の渋滞伸ばすのかいつも疑問です。

気を悪くさせてるなら謝ります。
563R774:2009/12/18(金) 00:09:48 ID:RdE48heJ
>>557
うーん、たしかに微妙な渋滞の時は合流でロスするのを避けるために左に並ぶべきなのかもしれないけれど、
それは直前まで分からなく無い?
あと、渋滞が増加だったら吸収するために二車線に並ぶべきだし、減少中なら逆なんじゃないかと思う。
俺は割と気分で選択しますが・・・

7号上り両国は微妙な距離の渋滞と言うことがないので(無いか、錦糸町料金所付近までかが多い気がします)あんまり悩まないかな
564R774:2009/12/18(金) 01:54:25 ID:8ztB2+Le
首都高慣れてなくて、まさにそれやったときに
こんな嫌なやつは入れさせまいとみんな車間をぎゅうぎゅう詰めにしていくもんだから
なかなか入れなくて泣きそうになった。
565R774:2009/12/18(金) 08:06:20 ID:z4DoFm3f
みんな並んでいるところを横から抜いて車線が減って合流するところで、
ちゃんと並んできた車が入れさせまいとして前の車と車間を詰めているところを、
合流させてもらう側は、入れさせろ、と強引に車線変更してくる。
そんなつばぜり合いのシーンをよく見かけるが、合流させてもらう側は
いったい何様のつもりなんだ。つばぜり合いする権利なんてないだろ。
みんなちゃんと並んでんだから、入れさせろ、じゃなくて、入れさせてください、だろ。
車間詰められて入れさせてくれないんだったら、その後ろの車に入れさせてもらえばいいだろ。
その後ろもダメだったらまたその後ろ。俺みたいにやさしい人だって
いるんだから最悪数台でもやり過ごせば入れる。

こういうドライバーに限って強引に入ってきても
サンキューハザードなんて絶対出さないんだよな。
数台後ろから見ていて毎回腹立つわ
566R774:2009/12/18(金) 08:30:44 ID:Oo+IK3rS
>>565
同意。
サンキューハザード出さない奴ってどんな神経してんだろ?って思うよ。
まず見るのがナンバー。大抵が足立、習志野、野田が多い。老若限らず。
下道でも交差点などで譲っても同様。あとタクシーね。
見返りを求めるのも変だがやはり気持ちよく譲り合いしたいよね。
567R774:2009/12/18(金) 09:27:46 ID:IFipZdpM
>>565
なんで2車線あるのに使わないんだ?
だいたい入れさせまいと車間を詰めるやつは、自分が入れなくなると思い広がらず後ろに並ぶんだよな

合流するポイントは、左右の車が合流する地点なんだから順序よく入るのは当たり前でしょ
568R774:2009/12/18(金) 09:31:55 ID:gnhu4E2b
浜崎橋の羽田方面でも似たようなことがあるな。
で、直前になって割り込む馬鹿は、横浜ナンバーはあまり無くて
なぜか圧倒的に多いのが習志野。
本当にマナーが悪い、習志野。
569R774:2009/12/18(金) 09:33:14 ID:gnhu4E2b
>>567
習志野民乙
お前の言っていることは全然理解できない。
570R774:2009/12/18(金) 09:44:02 ID:EItFEezl
>>567
お前、全然ダメ
割り込んでるという意識全然ないだろ
571R774:2009/12/18(金) 09:57:28 ID:IFipZdpM
>>569-570
合流ってのは複数の車線が合わさることで、一列交互が基本だろ
手前で進路を変更するのが割り込み
572R774:2009/12/18(金) 10:02:17 ID:DC2cLx6y
2車線あるのに、ずーっと手前から左側車線に並ぶ車ってなんなのかね
自分たちが渋滞の長さを延長させてること分かってないよな
僕はきちんと行儀よく並べてますとでも言いたいんだろうか
ただのマヌケ
お馬鹿さんにしか見えないんだけど
573R774:2009/12/18(金) 10:07:26 ID:gnhu4E2b
まあ、こういう考えの奴らがいるから殺伐とするんだろうな。
>>571なんか屁理屈だし
>>572は自分の運転の危険さを理解して無いし
574R774:2009/12/18(金) 12:10:06 ID:MG4iDJg3
>>571のどこが屁理屈だよw
合流点の10km前から車線変更済ませとけよ。
575R774:2009/12/18(金) 12:22:10 ID:a5svWPe/
この間初めて首都高を走ったけど、何度ハザード出したか分からない…
勉強不足を痛感した
入れてくれた人ありがとう&すんませんでした
576R774:2009/12/18(金) 12:26:33 ID:IFipZdpM
>>573
>>565みたいなのがガッツンガッツンブレーキ踏んで流れを悪くしてることに気づかないのか
577R774:2009/12/18(金) 13:09:30 ID:gnhu4E2b
>>576
お前みたいな奴が、左右から飛び出してきてどれだけ嫌な思いしたか…
どうせ、うまいこと車線変更した俺、かっこいいとか思ってるんだろ
578R774:2009/12/18(金) 14:47:46 ID:kiY9yy6p
なんか殺伐な雰囲気になってるので首都高ヘビーユーザーの私がまとめる
時間があり余ってる車はいくらでも並べばいい、並びたきゃ並べ。急いでる車は
並んでる暇なんかないからガンガン割り込むだけ。並びたい奴は並べ、捲りたい奴は
捲れ。これが結論。以後この手の不毛な議論は禁止。
579R774:2009/12/18(金) 16:13:35 ID:IFipZdpM
>>577
俺は車線変更が面倒だからどちらかで動かないよ

1台や2台でも先に行かれて、到着時間がそんな遅れるのか?

余裕を持って運転しろよ
580R774:2009/12/18(金) 17:14:00 ID:4zuQbYvT
ファスナー合流出来ない香具師は
円滑な交通を行う義務違反でどんどん切符切れ

合流地点手前で1台空けてパッと譲れよ。
詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて詰めて
おまいはソーセージかっ!
止まって譲るなや

余程の構ってちゃんだろう
後ろから大型車はカマ掘ってやれ
581R774:2009/12/18(金) 18:10:44 ID:KwkO8xuS
>>579
駐車場満車の恐怖(厄介なのは実は同乗者のご機嫌)
競争競争の椅子取りゲームの人生にしっかり乗っている
人達だからこそ、休日にわざわざ人出の多い場所に出ていかなくてはならない
判る気がしますが価値観の多様性に乏しい印象も受けます
582R774:2009/12/18(金) 18:12:20 ID:kiY9yy6p
>>580
同意。合流で譲るのが嫌なら最初から割り込み車線を走ればいい。割り込まれる
側を走っている時点で割り込まれるのは自己責任。
583R774:2009/12/18(金) 18:14:59 ID:KwkO8xuS
>>572
舗装してあって通行可能な区分がされていれば、
動きが鈍ければなおさら有効に活用しないと、と考えるのが私と君

順序よく並ぶ秩序維持の予行演習をしているのがそういう人達

互いに何も悪気はない
584R774:2009/12/18(金) 18:18:58 ID:KwkO8xuS
>>580
まぁ、センターラインのない一般道においてわざわざ狭い区間に
自車を押し込んでからすれ違い待ちする類のドライバーであろう、
望める点は微塵もない
585R774:2009/12/18(金) 18:34:17 ID:KwkO8xuS
>>582
自己責任というか当たり前の事


ファスナー合流なんて無理にやらないでいてもらった方が
まだ安全なのかも知れない
己の正面すら、見て状況を理解できない恐ろしい状態のドライバーが実際に
多数存在していることを認識して、こちらが運転上の対策を練るしかない
前に進める運転操作がやっと、という程度の低さは私らには
最初のうちは理解しにくい


但し自車後方の車間距離だけは直接コントロール出来ない。
これが難しい。
地域性があるので通用しない地域もあるはずだが、
加速時は初速だけを抑えれば、加速度の判定を動かし始め時点でしか
行わないドライバーが多い為、後方の車間距離を開けることが出来る
(逆に言えばこれが混雑感を増長させている原因の一つ)
586R774:2009/12/18(金) 18:44:53 ID:KwkO8xuS
車列(隊列)を成して走行させる訓練も教習所でやったら良いのにね。
結構重要だと思うんだけど路上に出ないと体験しないよね、
確か。
坂道の時位しか前後関係があった記憶がない。
587R774:2009/12/18(金) 19:44:46 ID:KEDStXkt
>>557
5号上りは谷町jctや三宅坂jctのように1車線づつC1へ分流する車線構造にしない理由は、
西神田入口のクルマがC1両方向へ行けるようにする為の救済措置。
>>559
もし全員が、予め江戸橋jct手前で車線変更を済ませた場合、
6号方面への需要が多い事からC1内の車列に偏りができてC1全体がマヒしますよ。
結果、箱崎を通過しない車にまで影響を及ぼしますよ。
あの箱崎4車線区間は6,7号への合流車線の役割を併せ持っていますでの割り込みは、悪ではなくて車線を有効利用しているだけ。素直に譲り合いましょう。
588R774:2009/12/18(金) 19:51:23 ID:KEDStXkt
>>565
首都高の車線には限りがあります。優先意識丸出しは渋滞の元だと思うよ。
クルマ運転していれば自分が合流側になったりする場面もあるでしょう。
お互い様なんですよ。
>>566
サンキューハザードって何すか?入れてもらう時は相手を見て手を上げるだけですわ。
サンキューハザードってのは夜間トラック同士の相手の挨拶が見えずらい為の
代替の苦肉の策のモノ。乗用車なら手を上げるだけでいい。
それをハザード出さないから頭にくるって?それはおかしいですよw
589R774:2009/12/18(金) 20:39:56 ID:SfPtp7mI
ハザードランプは危険を知らせる時以外は使っちゃいけないんじゃなかったっけ?
欧州で日本の感覚でハザードランプ使ってたら、後続車や警察に怒られたって話を聞いたことある。

サンキューハザードは警察もやめてほしいっていってるよ。サンキューハザードの意味がわからない
ドライバーが事故を起こすことが少なからずあるようです。

590R774:2009/12/18(金) 20:53:08 ID:95u7gR8/
たまに、入れてあげたら5〜6回ハザード出してくれる人がいるけど
そこまでしなくても・・・とは思う
591R774:2009/12/18(金) 21:35:56 ID:IFipZdpM
>>581
とりあえず毎日首都高を走ってみて
平日はC1なんかの流れが悪くて枝線まで渋滞とかあるけど、週末はC1とかは流れてるのに枝線で渋滞とかよくあるんだよ
ガッツンガッツンやってないで順序よく合流してりゃ多少は良くなるんだけど

ついでに大型とかはハンドル左手の位置にハザードスイッチが付いてて、後方からは運転手の姿が見えないからハザードを使ったりするけど、なんで車内が見える乗用車がハザード出すの?
真後ろに出すなら車内から左手を挙げれれば見えるし、右に合流なら右手を挙げれば見えるよ
後ろからだと、一生懸命ハザードスイッチを手探りで押してる姿も見えてる

ちなみにパトカーは助手席の警官がハザード係やってるね
592R774:2009/12/18(金) 21:40:56 ID:nvOWvbYk
ファスナー合流反対!
↑これ言ってるやつって先月あたりに論破されたやつだろ?
相手にするなよ
今日の書き込みだけでも自演バレバレだしw
改行の癖とか見直して自演しろw
593R774:2009/12/18(金) 22:15:58 ID:z4DoFm3f
>>587
C1がマヒするわけないだろw
9号方面への車線から直前で6号方面に車線変更していく車って
そう多くはないぞ?一部の自己中が分流直前で9号方面を完全にせき止めるから
多いように感じるかもしれないが。

>>591
最近の普通車はリヤの窓は若干スモークになってて見えにくいからなぁ。
サンキューハザード別にいいんじゃね?ハザードのほうが見えやすいし。
あとさ、合流があるから渋滞するんだよ。5号上り→C1外回りだって、
二車線から一車線になってC1と合流するところまでの1車線区間は割と流れる。
両国jct手前の向島線、小松川線もそうだけどさ。二車線→一車線への合流地点が起点になって渋滞するんだよね。
だから竹橋JCTの5号→C1もそれほど渋滞していないようなら
右車線でちゃんと並ぶべき。激渋滞の時は二車線フルに使ってファスナー合流するべきと思うが。

>>589
そりゃ外国でやったら怒られるだろ。事情が違うよ。ここは日本だよ。

>>580
ファスナー合流は円滑な交通のためにもちゃんとすべき。だが5号→C1みたいなところではその限りではない。

>>582
割り込みするのがいやだから合流される側にいるんだろ。
594R774:2009/12/18(金) 23:56:44 ID:KEDStXkt
>>593
交通量に応じて突っ込むか早めの車線変更するかを使い分けるってのは同意。
でも手を上げて見えるのにハザード挨拶するのは痛いからやめたほうがいいと思う。
595R774:2009/12/19(土) 00:02:27 ID:Tr6CJB21
ここは日本だって言うけどさ、日本人の乗用車サンキューハザードなんて、
世界から見れば、譲ったらお礼にリアワイパーとウオッシャー出されたって感覚くらいに
無茶なルールだと思うぜ。
596R774:2009/12/19(土) 00:09:59 ID:nyTX7t5z
海外ではハザードやクラクションは緊急時以外めったに使わないからな
597R774:2009/12/19(土) 00:15:42 ID:OJKNxp5F
>>596
んなわきゃないw
日本人は世界一クラクション使わないんじゃないかと思うくらい使わないぞ。
逆に日本人はハザードはよく使うね。
個人的にはハザードよりクラクションの方が
当事者以外にとってはより危険だと思う。
598R774:2009/12/19(土) 00:22:52 ID:ja7iQrHY
>サンキューハザード
でもまあ根付いてるわけだし、多数がそれで合意してるなら良いと思うんだけどなあ。
ミニバンだったりすると後ろからは運転席見えないし、そもそも最近の乗用車はデフォでスモークだったりするし。
599R774:2009/12/19(土) 00:34:33 ID:vgz1+UXX
>>598
ウィンドウから手出して合流させてもらってる。
さすがに顔はやらないが。
それでうまくいく。
600R774:2009/12/19(土) 00:39:54 ID:Tr6CJB21
>>596
そうだよな。そんなにサンキューハザード(笑)とやらをルールにしたいのなら
メールでも電話でもいいから懇願すればいい。
601R774:2009/12/19(土) 00:43:50 ID:ja7iQrHY
>>599
首都高走ってるときにそれもどうかとおもってさ。とくに同乗者のいるとき。
やっぱりハザードが楽でスマートで良いとおもうんだけどなぁ。
別に強制はしないけど。
602R774:2009/12/19(土) 00:54:28 ID:vgz1+UXX
>>601
確かに渋滞している時は手でしてる。
それ以外は常識的な合流を心がけて
サンキューしなくていいようにしてる。
603R774:2009/12/19(土) 01:16:22 ID:CKY2yQwn
>>593
割り込むのが嫌なら喜んで割り込まれればいい、割り込まれるのが嫌な人間は喜んで
割り込む側になる。結局首都高は弱肉強食だから割り込まなければ割り込まれる。
結論としては時間が有り余っていて割り込まれたい奴は並べ、並んでられない割り込まれるのが
嫌な奴は割り込む側になればいい、合流はファスナー合流が定説、結局は割り込まなければ
割り込まれるこれが全てだ。
604R774:2009/12/19(土) 02:02:14 ID:2QtScEnQ
サンキューハザードやパッシングで右折車を通す行為を推奨する都道府県警察もあるわけで

海外ではどうとか、乗用車は手見えるじゃんwとか、そういう不毛な議論をしても仕方ないかと…

実際定着してる手段なんだから、使いたい奴は使って、使いたくない奴は使わないで窓から手出せばいい。それだけ
605R774:2009/12/19(土) 02:08:15 ID:Vnof+EPX
どうせもう二度と会わない上に、高速道路なら相手が車から降りて怒鳴り込んで
来ることもないのに、サンキューハザードなんて無駄だろ。
そういう自己満足ってキモイ。
逆に道を空けさせるバッシングの方が有効だと思う。
606R774:2009/12/19(土) 02:59:51 ID:WrCv1E09
どうしようも無い釣り師連中がいてる事だけは理解した
607R774:2009/12/19(土) 03:04:59 ID:Tr6CJB21
ハザード厨伝説w
608R774:2009/12/19(土) 04:00:21 ID:nyTX7t5z
>>601
気が利く同乗者(助手席)なら、割り込みさせてもらう時に窓開けたりして手を上げたりお辞儀してくれるけどな
お!このコいいコだわーってな
609R774:2009/12/19(土) 04:05:02 ID:ENYzd3V+
>>600←(゜∇゜)多分リストラされてムシャクシャしてる香具師そう
610R774:2009/12/19(土) 04:14:54 ID:nyTX7t5z
>>603
自分では、ちょっと強引に割り込ませてもらったつもりでいたら、自分のまん前かさらに前の車の前に割り込んでくる車もいるけどな
たまに窓開けて怒鳴りあってたり煽りまくってる馬鹿もたまに見るけど
譲ったり譲られたりすることあるんだから、「割り込む」なんて言葉使うのはやめようと思う
どうせ1台譲ったとこで到着時刻は変わらない
信号にひっかかるわけじゃないし
まー首都高にはいくつか信号あるけどな
611R774:2009/12/19(土) 04:17:26 ID:ENYzd3V+
>>594-596

何でそんなに必死なんだい?
何が世界的なの?
海外の事故みたら如何にドライバーのスキル低いか判るだろうに、
何故そいつらにマナーまで合わせてやらなあかんのや。
ハザードはトラブル防止の合図で認識されているのならそれでええやろ。

因みに首都高使う時に左へ合流するなら右の窓開けても見えないし、
雨の日とかどうすんの?
612R774:2009/12/19(土) 04:18:04 ID:HuQ/ZLP5
譲るってそんなに大層なもんか?
手まで挙げられちゃキモイわw
ましてお辞儀なんて青森から来た老夫婦くらいだろ
入ったらハザードくらいでちょうどいいわ
一日何十台と車線変更や合流してくるが
4割なにもなし 5.9割ハザード 0.1割挙手
首都高は日本だぞ?
なんで外国のルールを持ち込もうとするんだよw
613R774:2009/12/19(土) 04:26:19 ID:N93/eeJd
>>605
大阪環状高速では車から降りて文句言います…

何度も見ました
ガチです…
614R774:2009/12/19(土) 04:58:06 ID:n3fxVYe8
大阪かよ ぼちぼち
ところで首都高のどこに信号ある?
615R774:2009/12/19(土) 05:04:25 ID:EMAQpc87
ハザードって割り込んでから出すヤツがほとんどだよな
中にはハザード出しながら強引に入ってくるヤツもいるし
ハザード出せばいいってもんじゃねーよな
譲ってもらう前(何かをお願いする前)に手を挙げて挨拶するのが万国共通の礼儀ってもんだろ、車に限らず
616R774:2009/12/19(土) 05:23:31 ID:23JG8W3v
というか、ふつうに「車線変更前の少しにウィンカーをつけて意思表示、お互いに尊重しあって譲り合い」
っていう基本ルールをやればいいだけでは?

そもそも、直前にウィンカーだして強引に入ろうとするから揉めるわけで。
まぁさすがにウィンカー無しでいきなし車線変更されたら、いくら温厚な俺でもクラクション&パッシングになるけど。
617R774:2009/12/19(土) 05:38:33 ID:odtO52IC
>>614
湾岸とかトンネル信号どこかになかったっけ?
618R774:2009/12/19(土) 06:11:50 ID:aXeG8YEb
美女木だろ
619R774:2009/12/19(土) 06:39:06 ID:OJKNxp5F
信号あるのは箱崎ロータリーじゃないか?
あと湾岸線の東京港トンネルにもあるよね。
美女木は首都高と言えるのか微妙じゃね?
あそこは扱いとしては一般道だしね。だから行き先の案内標識も
一般道であることを示す青地の標識になってる。
高速や自専道の緑地じゃないんだよね。
620R774:2009/12/19(土) 06:44:50 ID:CkSqU1n8
昔は江戸橋にもあったね
621R774:2009/12/19(土) 07:02:40 ID:OJKNxp5F
>>603
>>603は右車線をちゃんと流れに乗っていてふたをしているわけでもない前車を
わずかに空いた左車線から追い越して一台とか二台だけ抜かしてまた右車線に入って割り込む、
という意味不明な行動をするようなタイプの人間だと言うことがよくわかった。
「弱肉強食」だということを正当化の根拠にして割り込みしまくってんだろうな。
そして他人を不快にさせる、と。
>>612
徐行渋滞していないときのC1内回り神田橋JCTで八重洲線から合流してくる車は100%に近い車が
サンキューハザード出してくるような気がする。
合流が難しいところを入れさせてもらったらなんとかしてお礼の意志を示したいと思うのかな。
まぁここは合流される側も死ぬ気で譲らないと事故っちまうよね。
>>603は弱肉強食だ、と言って譲らなさそうだけど。
622R774:2009/12/19(土) 07:14:29 ID:Ol4KT72u
>>557によってホントに話がガラッと変わったなw

>プチ渋滞のときはたいていみんな「割り込みしたくない」という意識からか
>車線が消えないほうに並んでるんだよね。
みんな並んでるから無意識に列の後ろに付くって奴も居る。
合流で入れて貰うという行為が心理的に苦手な奴も居る。
(上手く入れて貰えるか不安とか、何となく後ろめたいとか)


>車線が絞られるところで当然のような顔してジッパー合流していくやついるじゃん?
>これってどう思う?割り込み以外の何者でもないと思うんだけど。
たかだか合流に損得勘定してやきもきするからこういう考えなのかと。
確かに強引な割り込み方をする奴も中にはいるけどさ。 気持ちに余裕を持とうぜ。
623R774:2009/12/19(土) 07:41:58 ID:jkVjtOFl
>>613
それは、無理な割り込みで接触しそうになったんだろ。
大阪では、割り込ませまいと邪魔する車は少ない。
国道で、前に右折車がいたら左車線に合流しすぐ右車線にもどる
というのをスムーズに出来て一人前、という世界だから。
624R774:2009/12/19(土) 07:59:46 ID:kwimnGlh
こんな掲示板で不毛な議論してないで
首都高速道路公団に問い合わせしたらどうだ?

ちなみに首都高でパトカーに譲ったらパトカーもハザード出すけどな。
625R774:2009/12/19(土) 08:27:20 ID:e+4e7SPS
サンキューハザードは是か非か考えるスレ はここですか?
626R774:2009/12/19(土) 12:15:03 ID:9l50DGei
もう首都高の運転マナースレ立てろよ
627R774:2009/12/19(土) 13:20:42 ID:CKY2yQwn
ぐだぐだ言っても直前での車線変更は違反ではないのだから問題ない、黄色車線の
直前で割り込むのが基本ではあるが稀に一の橋などで黄色車線を跨ぐ輩もいる。
そのような違反は問題としても黄色直前での割り込みは首都高ならば当たり前の運転で
ありそれに文句を言うのはお門違い、割り込まれたくなければ割り込む運転をしろ、
割り込みたくなければ並んでガンガン割り込まれろ。結局はその二択だ。
628R774:2009/12/19(土) 13:25:46 ID:Tr6CJB21
>>616
そうそう、それが言いたかったんだよ。ありがとう。
単なる譲り合いを 「割り込み」としか認識できない人やハザード厨は
免許取立てで首都高をちょっとかじったばかりでうれしくて首都高の話をしたくてしょうがない
お子様なんだろうなw
629R774:2009/12/19(土) 13:31:14 ID:Tr6CJB21
首都高スレは万年糞スレなんだよなw
でもそれは毎年地方人が上京してきて仕事や遊びで首都高を利用して徐々に覚えてきて
みんなと首都高の話をしたくてしょうがないんだよ。
俺だって免許捕り手たての頃は首都高は知りまくりで首都高の話ばっかしてたし
630R774:2009/12/19(土) 14:26:58 ID:OJKNxp5F
>>627
竹橋JCTの5号→C1外回りは空いてる左から行ったら左側追越し違反じゃないか?
あそこの左車線は左に進路変更しないと入れないからな。
まぁそんなことはどうでもいいんだか、黄色車線じゃなきゃ何してもいい、
ってのは違うだろ。ルールさえ守ってりゃモラルはどうでもいいのか?

てかみんな首都高歴何年なの?
俺は教習所の高速教習が首都高速で
それから10年頻繁に利用し、今は3年くらい前から毎日通勤で乗っているのだが。
つうか相手を初心者扱いして見下し、理屈もへったくれもなしに我を通そうとするなんて
さすが割り込み厨は違いますね。というかそういう脳みそだから割り込みするんだろうがね。
631R774:2009/12/19(土) 14:34:56 ID:OJKNxp5F
おっと初心者扱いしているのは>>627じゃなかったな。謝る。
632R774:2009/12/19(土) 15:14:38 ID:odtO52IC
>>630
左にある車線を使うために進路変更→右車線はなぜか詰まって自然と前へ

追い越しじゃなく追い抜きじゃないか?

その車が絞り込みで前に居たら先行車じゃないか
そこで一列交互順番に合流すれば良いじゃないか
633R774:2009/12/19(土) 15:17:49 ID:WY9/ai5E
運転暦25年の感想

合流で入れてもらったら、挨拶のハザードで十分。
手や顔を出したい人は構わないが、運転がおろそかにならないように。
(それで前の車に追突した事例あり)

「弱肉強食」は自然界でのルールであって、人間界ではない。

言っちゃ悪いが、大阪の車はマナー悪い。
名古屋の車は狭い道、混んでる道は苦手。
個人的な印象なので悪しからず。

とにかく自車の挙動を変えるより前に、周囲にウインカー等で意思表示をする。
相手に対し、多少なりとも謝意があればハザード等で示す。
それがトラブルを減らせる事につながる。
634R774:2009/12/19(土) 15:19:56 ID:Tr6CJB21
ハザード厨は隔離スレでも立ててチマチマやってくれ
635R774:2009/12/19(土) 15:29:44 ID:1eJx5Zbc
道路板でやる話題ではないなw
636R774:2009/12/19(土) 15:41:57 ID:OJKNxp5F
>>632
追い越しってのは前を走る車に追い付き、進路を変えてその車よりも前に出ることを言うのであって
抜いたあと、その車の前に車線変更で入ることが追い越しじゃないよ。
637R774:2009/12/19(土) 15:43:44 ID:e+4e7SPS
ウィンカー出さずに車線変更する馬鹿
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248942653/

ハザード議論はここへ移動してやってくれよ
638R774:2009/12/19(土) 17:06:10 ID:sxP9zyma
首都高で白線橙線などの交通規制てそんなに遵守してる?
自分は恥ずかしながら臨機応変で守らない時があります。
639R774:2009/12/19(土) 17:21:15 ID:HuQ/ZLP5
>>634>>636はちょうど今日6回目の書き込みだしそろそろ落ち着けよ
あとは俺がまとめる

お礼はハザード
合流はファスナー

これだけ守れ
640R774:2009/12/19(土) 17:35:31 ID:CKY2yQwn
>>黄色車線じゃなきゃ何してもいい、
>>ってのは違うだろ。ルールさえ守ってりゃモラルはどうでもいいのか?

何してもいいというわけではないが違反ではない以上そのような車を批判する権利は無い
結局モラルだのに捉われ真面目に並べば遥か後方からの車に割り込まれ正直者が馬鹿を見るのが
首都高。割り込まれるのが嫌なら割り込む側になるしかない、割り込むのが嫌なら喜んで
割り込まれるしかない。首都高ではモラルだの優先だのそういう精神を引きずっている奴ほど
負け組になるのが現実、首都高で早く走りたければ図太い精神を持ち常に我先へと割り込みを
繰り返すしかない、言わば弱肉強食だ。
641R774:2009/12/19(土) 18:27:39 ID:oEJ4HhP9
つかいつまで続ける気だよw
642R774:2009/12/19(土) 19:20:48 ID:hyAzpHuP
大阪の知り合い乗せて首都高走ったとき
譲ってもらったんでハザード出したら
「首都高って駐車してもええんか?」って言われたぞ。
大阪にはサンキューハザードという概念はないらしい。
643R774:2009/12/19(土) 19:36:00 ID:n3fxVYe8
ロシアの知人を乗せて、車線変更をするたんびにハザードをつけてたら、不思議がってた。
644R774:2009/12/19(土) 19:42:42 ID:odtO52IC
>>636
高速なんかで渋滞手前に来ると右車線から止まるけど、左車線に移った車は右側の車を越えてはいけないって決まりがあるのか?
645R774:2009/12/19(土) 21:01:40 ID:OJKNxp5F
>>644
前の車に追い付き『進路変更をして』その車を抜いたら追い越し。
進路変更を伴わずに左から抜く分には違法ではない。
646R774:2009/12/19(土) 21:04:59 ID:OJKNxp5F
>>644
それから追い越しとは進行中の車に対してなされるものなので、
止まっている車に対しては適用されない。
よく交差点手前などでバイクが左に進路変更して止まってる車の横を抜けて(すり抜けて)
先頭の車の横まで来ても警察は取り締まらないだろ?それはそういうこと。

というか厳密な法律論は意味がないと思う。
647R774:2009/12/19(土) 21:24:11 ID:Tr6CJB21
サンキューハザードやる奴はバカ
648R774:2009/12/19(土) 21:27:55 ID:Tr6CJB21
tp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012128575
これ見ても挨拶代わりのハザードには否定的な意見が多い。
649R774:2009/12/19(土) 21:57:20 ID:odtO52IC
>>645-646
5号上りだと北池袋を右車線、東池袋手前で右車線が詰まり前の車に追いつく→左車線に進路変更

当然右車線の車の前に出るのは違法だと言うことか?
650R774:2009/12/19(土) 22:02:12 ID:odtO52IC
ちなみに右車線は速度低下で止まってないよ
追いついたから左に進路変更
651R774:2009/12/19(土) 22:33:08 ID:SokS4pby
ID:Tr6CJB21
おれはサンキューハザードはしない。
今は都内在住だけど元は地方人。
元々が都内近郊出身もしくは東日本出身の人で
現在関東在住の人は大体サンキューハザード出してるな。
出身地域で温度差があるようだ。
652R774:2009/12/19(土) 22:36:40 ID:OJKNxp5F
>>649
厳密に道交法を適用するならば違法と言うことになる。
653R774:2009/12/19(土) 22:36:54 ID:Tr6CJB21
サンキューハザードって言うのが痛すぎるなw
ハザード厨はスルースルー
654R774:2009/12/19(土) 22:38:04 ID:Tr6CJB21
すっかり首都高スレもここ2〜3年糞スレ化したよな
655R774:2009/12/19(土) 23:16:13 ID:odtO52IC
>>652
だったら無法化してるんだから南池袋に入れて取締るように提言しないのか?

警察に通報があるのなら動かないわけにはいかんだろ

それとも違法だとわかってても警察は見て見ぬ振りするのか?
656R774:2009/12/19(土) 23:16:45 ID:23JG8W3v
>>640
> 何してもいいというわけではないが違反ではない以上そのような車を批判する権利は無い

権利というよりは、事故回避行動として考えるべきだろ。
おまいは事故に巻き込まれたいのか? 事故を引き起こしたいのか? それが原因で渋滞を起こして
他人に迷惑かけたいのか?

> 首都高ではモラルだの優先だのそういう精神を引きずっている奴ほど
> 負け組になるのが現実、首都高で早く走りたければ図太い精神を持ち常に我先へと割り込みを
> 繰り返すしかない、言わば弱肉強食だ。

首都高で勝ち負けってなによ?
首都高はレース場じゃない。自動車専用道路として金払って通行する道路でしかない。
むしろ、危険走行で事故起こす奴が人生の敗者、安全走行で無事故で目的地に着くのが人生の勝者、ってところだろ。

首都高で速く走りたいとかいうのなら、夜中の空いてるときにでも走ってろ。
そのかわり事故ったら、そこらへんからm9(^Д^)プギャー されるだけだな。
遅刻しそうだから無茶な追い越し追い抜きしながら走るしかないとかなら、時間読んで早めに出発しろ。

657R774:2009/12/19(土) 23:29:28 ID:P0Gx8PKK
明日の日曜、首都高…混むんだろうなぁ。
昨今では、平日と休日で(首都高の)混み具合が逆転しているからねぇ。
658R774:2009/12/19(土) 23:45:36 ID:Tr6CJB21
C2が4号まで繋がってから首都高全体が明らかにマシになったよな
659R774:2009/12/19(土) 23:52:23 ID:OJKNxp5F
>>655
なんで俺がそんなことだけで提言せにゃならんのだ。
またすぐに右車線に割り込んできたりしなければ別にみんなむかつかないと思うし、
そんな道路交通法の重箱の隅を突くような違反なんてどうでもいいよ。
逆に割り込んでくる奴は取り締まってほしいと思うがな。

ある意味首都高は左側追い越し+割り込みの無法地帯だ、というのは確かにあるな。
でも警察もあまり積極的に取り締まりしてないよね。
660R774:2009/12/19(土) 23:58:28 ID:OJKNxp5F
>>658
今度の3月に3号までつながったら今度はどう変わるか結構楽しみだよな。
661R774:2009/12/20(日) 01:07:29 ID:9i7bym1G
微妙なアップダウンで渋滞する、下りの永福付近が鬱だ.......orz

C2が大橋まで開通したら、おそらく4号下りは新宿以西は脂肪じゃないかって悪寒がする。
662R774:2009/12/20(日) 01:46:01 ID:XOpELKdF
>>653-654
IDで誰が書き込んだのか分かるのは知ってるよな?
あと一番スルー出来ていないのは君だと思うよ
もう今日だけで11回目の書き込み

違う人間の考えを統一しなくてもいいんじゃないかな
ハザード出す人、出さない人
両方居てもいいんじゃね?
どっちかに絞る必要なし
663R774:2009/12/20(日) 02:01:06 ID:KyQhwAsW
>>661
今まで竹橋経由で3号行ってた連中がC2に流れるから
5号上りが向島線みたいに途中まで空くんじゃないかな
664R774:2009/12/20(日) 02:50:49 ID:UZdqW4Nx
>>658
>>660
C2より内側はガラガラになるんじゃないか?
で板橋が本格的に脂肪。
665R774:2009/12/20(日) 02:56:59 ID:QsbZ5bru
大橋が完成したら 環八が空くと思う。
東名 3号線 C2 東北道 常磐道 へ
そして外環ができたら環八はがらがらになる。と予想する。
666R774:2009/12/20(日) 03:31:22 ID:quv6l2yV
大宮から湾岸に抜ける迂回路無い? C1もC2も混んでるし、外環はないし。
667R774:2009/12/20(日) 03:32:21 ID:MFg1WdWp


整備効果 > 渋滞緩和
※渋滞状況は、平日朝のピーク時(11時)の渋滞・混雑区間を、方向別に示しています
http://www.ktr.mlit.go.jp/3kanjo/efficacy/traffic_jam.htm
668R774:2009/12/20(日) 03:38:38 ID:MFg1WdWp
中央環状線(新宿線〜池袋線)開通!
〜首都高速の渋滞が2割削減し、環境改善に貢献します〜

今回の開通により、新宿線上りの渋滞が大幅に緩和されるなど、首都高速の渋滞がピーク時で約2割削減されます。
その結果、新宿線三宅坂JCT付近の流れがスムースになり、高井戸から霞が関までの所要時間は、ピーク時で約40分から約30分に約10分短縮されます。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/10/DATA/20haa700.pdf#search='渋滞緩和効果 首都高'
669R774:2009/12/20(日) 06:08:00 ID:qUQpV/Qr
>>667
首都高の路線図を見ていたら、C2が全通していないのは有り得ない状態だな。
皇居の周りに通すのは畏れ多いとか理由付けて、C1より先にC2を作ればよかったのに。
670R774:2009/12/20(日) 10:46:40 ID:QsbZ5bru
この時間 がらがらだ。
671R774:2009/12/20(日) 11:31:03 ID:9+Ky4zSJ
>>663
そうそう、それをかなり期待している。
だが逆にC2の交通量が増えるので、板橋、熊野町JCTは5号側も
C2側も両方向とも今より渋滞するんだろうな。
現状5号側はこの両JCT起点の渋滞はないが、これからは違ってくると思う。
672R774:2009/12/20(日) 11:36:42 ID:A5xXUsxY
>>666
自分は岩槻から乗って堀切JCTから葛西に出てますが
それしかないですよね。でも葛西の合流手前で多少混む程度で
あとはそれ程でもないような感じですが。時間帯にもよるでしょうけど。
ちなみによく利用するのは午前9時頃です。
また平日早い時間帯なら王子北で一度降りて清澄通り→晴海通りで
湾岸、もしくは銀座から乗りなおすとか。
673R774:2009/12/20(日) 13:53:37 ID:KyQhwAsW
夕方の山手トンネルは西新宿jctや大橋jctを先頭にした渋滞が伸びると思う
674R774:2009/12/20(日) 14:27:44 ID:NvoXDRUn
>>669
まぁ、もともと首都高の放射状路線は
C2まで伸びない計画だったから。(1号線は除く)
675R774:2009/12/20(日) 15:12:24 ID:9i7bym1G
>>665
> 大橋が完成したら 環八が空くと思う。
> 東名 3号線 C2 東北道 常磐道 へ

だけど首都高が詰まったら身動きできないし、それなりに環八の通行量は多いと思うんだよな。
迂回バイパスと、直行下道の選択肢......

> そして外環ができたら環八はがらがらになる。と予想する。

そりゃあね。だがその外環がいつできるかが問題なわけで。

676R774:2009/12/20(日) 15:20:03 ID:kJrMq1gd
C2山手トンネルは
外回り熊野町先頭と内回り大橋先頭は慢性化しそうだなぁ・・・
677R774:2009/12/20(日) 17:43:43 ID:4W9YtB9w
>>674
ええっ? 放射線なのに東名高速や中央道に接続する計画も無かったの? 構想くらい有ったのでは・・・
678R774:2009/12/20(日) 17:56:24 ID:KyQhwAsW
>>677
外出じゃね?
他の都市と同様に東名や常磐も東京の市街地を避けて通す予定だったんだよ。
それが外環なわけ。ところが外環のメドが立たなくなって応急処置的に首都高と各高速道路を接続したり
急ピッチで環七環八の主要交差立体化でしのいだってわけ。
679R774:2009/12/20(日) 18:25:36 ID:4W9YtB9w
>>678
大阪も名古屋も、都市高速の放射線は名神ほか都市間高速に接続してますよ。
680R774:2009/12/20(日) 19:03:56 ID:KyQhwAsW
>>679
あくまで支線としてでしょ
681R774:2009/12/20(日) 20:33:22 ID:9i7bym1G
たしかさあ、首都高速って、昭和39年の東京五輪のために突貫で作った急場しのぎの自動車専用道路だったんじゃ?


急場しのぎなので長期的展望なんてなかったんだよ。
682R774:2009/12/20(日) 20:40:37 ID:4W9YtB9w
>>680
支線扱いなのは名古屋の二つだけ。そこも、東名阪の環状部分とのJCTから先の延長部分が別線扱い。
683R774:2009/12/20(日) 20:53:47 ID:NvoXDRUn
>>679
678が言いたいのは、大阪も名古屋も、名神等が都心部を通らず迂回する形になっている、ということ。
都市高速を通らず、他都市へいけるでしょ?
684R774:2009/12/20(日) 20:55:36 ID:KyQhwAsW
>>683
説明ありがとう。
言葉足らずですまない
685R774:2009/12/20(日) 20:59:52 ID:KyQhwAsW
大阪や名古屋、横浜などは高速道路が本線のまま郊外を通ってる。
東京も同じように東北道と東名を本線のまま郊外を通したいのね。
でも東京は四方八方に放射高速道路が延びているので、それらの分も必要。
すると車線数がトンでもない事になるので独立した環状高速(外環)で共用しましょうという
事になったのだと認識してる。
686R774:2009/12/20(日) 21:01:37 ID:NvoXDRUn
>>677
もともとは道路の連続立体交差が伸びたようなもの。
山の手通りあたりより内側は超連続立体交差(=首都高)、
それより外側は部分的な立体交差(環七・環八の各主要交差点)で対応、という方針。

だから、ちょうどC2の内側ぐらいのところに、上り線だけ小さなPAがあるでしょ?
代々木・南池袋・駒形ね。
あれが昔の集約料金所跡地。
今でも使っているのが、白金と錦糸町。
687R774:2009/12/20(日) 21:07:14 ID:NvoXDRUn
>>685
建前上は、東京も環状高速があるわけではない。

中央道は高井戸経由用賀まで、関越道は大泉経由高井戸まで、東北道は川口経由大泉まで、
常磐道は三郷経由川口まで、東関道は市川経由三郷まで、ということになっていて、
一応東京を迂回する形にはなっているんだけどね。

688677:2009/12/20(日) 21:08:47 ID:4W9YtB9w
>>683
私の問題意識は、東名で来て都心に用事が有る車もかなり多いはずなのに、
いったん下道に降りてちょっと先で首都高に上がってください、という設計は変だろう、ということです。
689R774:2009/12/20(日) 21:14:34 ID:NvoXDRUn
>>688
そもそもの計画でいえば、
そういう人は外環を使えるはずだった。
690R774:2009/12/20(日) 21:18:36 ID:KyQhwAsW
首都高運営側から見れば外環のモタつきは歯がゆいと思ってんだろうな。
C2だって用地に余裕があれば湾岸線の線形やjctのように高速並みの設計にしただろうし。
外環都内区間は首都高に移管したほうが仕事早そうな気がするんだわ
691R774:2009/12/20(日) 21:27:31 ID:9i7bym1G
>>688
そんなこといわれたって、かれこれ45年前は、車は「ウルトラ贅沢品」だったんだよ。

全国の自動車保有台数データ。
昭和41年
乗用車2,28万9,665 貨物車4,68万9,368 乗合車10万5,386 特殊車16万3,608 二輪車87万5,069 合計8,12万3,096
昭和63年(1988年)
乗用車29,60万1,092 貨物車19,34万5,276 乗合車23万4,648 特殊車1,03万7,272 二輪車2,42万7,388 合計52,64万5,676

S41年乗用車2,28万9,665 vsS63年乗用車29,60万1,092。つまり10倍以上なんだよ?
そのうち、S41年での東京都での所有台数は
東京:乗用車49万5,305 貨物車572,708 乗合車11,325 特殊車22,174 二輪車105,337 合計1,206,849
東京の乗用車保有率は全国の21.63%だった。
S63年の都内の保有乗用車台数は2,38万8,077、つまり昭和41年の全国保有台数より多い。

東名で都心に用事があるから車で来るなんていうのは、首相クラスの大物政治家くらいなんだよ。
吉田茂とか、岸信介とかね。

あ、ソースは ttp://www.airia.or.jp/number/index.html ね
692R774:2009/12/20(日) 21:43:37 ID:4W9YtB9w
連続立体交差だと言われれば、今渋滞しそうなところだけというのも理解できるけど、
あまりに将来への展望が無かったような・・・
693R774:2009/12/20(日) 21:46:24 ID:uplo4CyM
だからこそ外環道が必要だった そこから先は我慢しろと
いう意味をこめるためにも、でもバカのせいで
694R774:2009/12/20(日) 22:44:47 ID:NvoXDRUn
>>688
言いたいことはわかるが、あくまで50年前の設計だから。
市街地に都市高速があるが、それと近くを通る高速自動車国道が連結していないというのは
ちょっと前まで各地で見られた。

例えば、横浜は今でもつながってないよね?
仙台や北九州・福岡などがつながったのも、そんなに昔の話じゃない。
695R774:2009/12/20(日) 23:33:15 ID:9+Ky4zSJ
横浜は一応、保土ケ谷バイパスと首都高で横浜中心部と東名がつながってるじゃん。
まぁ保土ケ谷バイパスは都市高速ではないが。
696666:2009/12/20(日) 23:37:56 ID:regCLbcN
>>672
馬鹿か?下に降りる迂回路なんて誰が聞いたよ??
首都高での迂回路を聞いたんだよ、よく読め
697R774:2009/12/20(日) 23:46:29 ID:kJrMq1gd
>>696
なんでそんなにけんか腰なんだw

>666 名前:R774[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 03:31:22 ID:quv6l2yV
>大宮から湾岸に抜ける迂回路無い? C1もC2も混んでるし、外環はないし。

俺には首都高限定には読めないんだが・・・
698R774:2009/12/20(日) 23:55:50 ID:CfNjea6e
北千葉道路や東埼玉道路ってどうやってC1まで伸ばすの?
699R774:2009/12/21(月) 00:00:02 ID:NvoXDRUn
>>698
伸ばしません。
700R774:2009/12/21(月) 00:01:00 ID:C+samKoc
>>698
そんな計画無いはず
後者は現状のまま内側に来ないような
701R774:2009/12/21(月) 00:04:38 ID:2AvFYGLa
>>698
北千葉は四ツ木に接続するという計画、というか妄想レベルなら見たことあるきがするけど外環まで繋がればマシなレベルはず
702R774:2009/12/21(月) 00:12:05 ID:yQyE8qQM
>>697
>>696は典型的なゆとりだな
自分が思っている事は書かなくても相手にわかっている・伝わっていると思っているという…
703R774:2009/12/21(月) 00:52:20 ID:o0SNXrFg
そうか!
ゆとり世代の謎が解けたわ
奴らはテレパシーで会話してるんだな、納得
すげー

ってか、それじゃ会話も噛み合わないのも無理ないか
俺は新人類とよばれた世代だが、年長者とは価値観が違ってただけで会話は問題なく成立してた
704R774:2009/12/21(月) 00:56:10 ID:yMre7fFd
>>701
とりあえず、内環状と違って接続予定の構造物もないみたいだね。 <四ツ木
705R774:2009/12/21(月) 01:28:43 ID:djLUDL/R
>>696
だが、首都高の金を惜しんで時間食うのに対して、いったん降りて空いてる下道使って
都心〜お台場あたりまで行く方が早いっていうのは現実あるぞ

そもそも首都高って迂回路だからなあ。
俺だったら、5号で西神田か一橋まで来て渋滞してたら、とっとと下道降りて台場なり汐留なり
箱崎まで行っちまうだろうな。
706R774:2009/12/21(月) 02:10:03 ID:3KnqrZqT
>>667-668
3、5、6号の上り渋滞は永遠に不滅だな
707R774:2009/12/21(月) 04:17:24 ID:6kZOSGKq
ヨッポドのことがない限り、渋滞してても首都高は進むな。
平日は上が混んでると下も混んでる。
日祭日はどっちかが空いている。
708R774:2009/12/21(月) 09:54:12 ID:FaRNbuQY
>>642
普通にあるがw
お前の知り合いが基地害だったんだろ
709R774:2009/12/21(月) 10:00:13 ID:do0T+W/n
そうなんだよね、なんだかんだ言っても、
首都高は事故でもない限り、ジリジリ進むからね。
ただ、最近は混んでるときに限って、事故る阿呆が居る。
710R774:2009/12/21(月) 13:18:20 ID:2AvFYGLa
>>707
日曜だと下の方が空いてたりとかするよね。
平日は同意。凄い裏道でもない限り結局乗ってた方がましだったり。
711R774:2009/12/21(月) 20:29:20 ID:jMFB5WA8
川口線で燃えてた車の横を通ったけど運転手は逃げたのかな?
炎で中は見えなかったけど近くを歩いてる人もいなかったし心配
ニュースぐぐっても出てこないってことは逃げたのだろうけどね
712R774:2009/12/21(月) 20:51:16 ID:2NpYUrPS
事故や故障じゃない限り首都高乗り通しのほうが全然早いね。
より降りて乗りなおす人がいるけど早いと思ってるのは本人だけw
713R774:2009/12/21(月) 22:17:14 ID:o0SNXrFg
場所と混雑状況よるだろw
714R774:2009/12/22(火) 08:56:16 ID:FOwo3f2u
都環は東京知ってないとなかなか降りれん
甲州街道は場所によっては降りないほうがいい
715R774:2009/12/22(火) 23:59:46 ID:pzzT6bPO
ファスナー(笑)合流
716R774:2009/12/23(水) 00:12:13 ID:5wnKglUs
羽田可動橋は完全に死んでるの?
何げに観光になると思うんだけど・・・
717R774:2009/12/23(水) 01:35:06 ID:hhJiC2RX
何だか寂しいよなぁ
718R774:2009/12/23(水) 03:09:45 ID:Eke27syK
どこかのサイトにある「都環」という略称は昔からあるか?
文字列としても音としてもあまり馴染みがない。
719R774:2009/12/23(水) 03:13:45 ID:I9Dh57Zm
トンチンカン
720R774:2009/12/23(水) 04:03:23 ID:z7rP8UrG
聞いたことがない。
721R774:2009/12/23(水) 08:44:20 ID:P1+tc2lh
ファスナーとか、1車とか独自の表現使う奴って(説明しなくても相手は分かってると思い込むような)ゆとり世代の同一人物だろうな
722R774:2009/12/23(水) 09:55:39 ID:q22rtsCi
>>715
>>721
なんで議論に持ち込もうとするの?
また論破されたいの?
いいかげんしつこい
723R774:2009/12/23(水) 10:10:07 ID:VE54UQ3C
収用委員会への資料提出はいろいろ大変らしい
724R774:2009/12/23(水) 10:28:31 ID:wihO/NNM
ロンパー!
725R774:2009/12/23(水) 10:40:48 ID:5/fuYYRq
>>718
看板には「環 C1」としか書いてないね。

中環が出来て以降、対比として最近使ってるひともいるみたい。
726R774:2009/12/23(水) 10:46:04 ID:47+sjwnK
昨夜、東名東京にある霞ヶ関までの所要時間表示で70分だったけど40分で行けた。
あれって、何分おきに更新してるんだろ?

用賀のPAで携帯の渋滞情報見たら、赤→黄色のラインが多かったから「70分もかからんだろう」と思ったが。
727R774:2009/12/23(水) 11:08:39 ID:47+sjwnK
>>718
4号上り西新宿手前にある地図型の渋滞情報表示が、
「中環」「都環」になってる。自分も都環って?と思ったけど。
728R774:2009/12/23(水) 11:22:09 ID:B+k80gEx
ラジオだったかなんだか忘れたけど、都心環状と中央環状って使ってるとこなかったっけ
729R774:2009/12/23(水) 12:14:01 ID:P1+tc2lh
>>722
お前なんぞに誰一人とて論破などされてないわ
勘違い野郎め!
死ぬまでマスかいてろ
730R774:2009/12/23(水) 12:55:36 ID:ie4ffxFM
はいはいNGNG
731R774:2009/12/23(水) 13:14:37 ID:bgM/Fufn
>>725
>>727
各線からの上りC2手前の電光掲示板とかで
中環○分
都環○分
ってなってたはず。
732R774:2009/12/23(水) 14:15:05 ID:Eke27syK
トカンとかチューカンとか呼ぶの?やだなあ
チューカンとか某都市みたいだし。
733R774:2009/12/23(水) 14:33:46 ID:Uno/r/tF
>>721
ファスナー合流は公式Webでも使われているから、
非があるのは知らない側じゃないか?
http://www.shutoko.jp/girls/news/post-14.html

ゆとりより上の世代(今中年といわれる世代かそれよりちょっと上)で、
自分の無知を自慢する世代というのもいるな。
734R774:2009/12/23(水) 14:42:11 ID:elRnxRxf
いや、ここでのファスナー(笑)合流君=車間君だから。
持論を引っさげてしつこく絡みまくる基地外。

>>13からずっと暴れてる。
論破だとかもううるさくてかなわん。
おとなしくNGに放り込むべし。
735R774:2009/12/23(水) 15:42:27 ID:I9Dh57Zm
>>733
車同士が阿吽(あうん)の呼吸できれいに織り込む・・・
と、ちゃんと説明が付いてるんだがw
736R774:2009/12/23(水) 15:59:05 ID:z7rP8UrG
都心環状線を短縮しないほうが聞こえが良い。トカンやめてくれ
737R774:2009/12/23(水) 16:21:22 ID:Yw8J9RFj
結局首都高はファスナー合流が定説だからな、車線が絞り込まれ本線に何台も
並んでいてそれを捲るように割り込む車相手でもファスナー合流するのが基本。
並んでいる側からすれば不快にも思えるだろうが結局は並ぶ奴が悪い、首都高は
以前にも書いたが弱肉強食、割り込んだ方が強い、時間が余っている奴が並びそして
ガンガン割り込まれればいい。急いでいる車はガンガン割り込み早く走る、それでいい。
738R774:2009/12/23(水) 18:00:34 ID:rDHKVBIu
>>734
勝手に決め付けんなよ。いつもそういう思い込みしてんのか?
思い込みは危険だぞ
739R774:2009/12/23(水) 18:07:13 ID:ufbU9jTd
>>716
羽田国際化したらまた使うかもしれないから、メンテナンスはしてるとどこかで読んだ。
740R774:2009/12/23(水) 20:31:06 ID:FTiftcPC
知らない人が、都心環状と中央環状と聞いたら、普通は中央環状の方が
内側だと思う。
外環と圏央道でも、圏央道の方が内側っぽく聞こえる。
741R774:2009/12/23(水) 20:50:43 ID:B+k80gEx
>>740
大阪でも中環は外側だし、知らない人は内側や外側なんて気にしてないんじゃないのか?
742R774:2009/12/23(水) 21:20:01 ID:dgCz4kZ0
>>737
> 以前にも書いたが弱肉強食、割り込んだ方が強い、時間が余っている奴が並びそして
> ガンガン割り込まれればいい。急いでいる車はガンガン割り込み早く走る、それでいい。

いやぁそんなにガンガン割り込んだら、追突するんじゃないかなあ。
けっこう混んでるだろ>首都高

ときどき、ほかの車の間を無理矢理蛇行運転のようにすり抜けていく車がいるけど、>>737みたいなのかな.....
俺なんかは「あいつ、大便漏れそうであせって運転してんだろうか」とか眺めてるけど。

743R774:2009/12/23(水) 22:05:45 ID:bgM/Fufn
>>740
車を運転する人は分かると思うけどなあ。それじゃ駄目かい

>>742
>俺なんかは「あいつ、大便漏れそうであせって運転してんだろうか」とか眺めてるけど。
あるあるwそれが精神衛生上一番だよね。
744R774:2009/12/23(水) 23:06:14 ID:KwU17D+8
>>729
論破されてないと必死に思い込んでるんですねw

と釣られてみる
745R774:2009/12/23(水) 23:11:19 ID:KwU17D+8
>>735
そもそも、ファスナー合流って単語が使われてる時点で独自単語ではないだろw

1車、半車は独自単語だろうがw
746R774:2009/12/23(水) 23:17:22 ID:hhJiC2RX
>>739
そっか〜
羽田国際化で復活の可能性有りか〜。
1度も通った事無いから、通ってみたいと思ってたんだ!
747R774:2009/12/24(木) 00:16:36 ID:Xd31Vi1Q
 川崎環状、少し伸びます。
 大師出口が出来て浅田の渋滞は大幅に減りました。
 高速、マトモな幹線道路不毛地帯が続く東名方面へも伸ばして欲しいものです。

http://www.kanagaway.com/k6-kawasaki/k03.html#section1
748R774:2009/12/24(木) 00:30:16 ID:6hgX1eAr
はやく神奈川線でぐるぐるしたいものだw
K5経由とK3経由と二種類ぐるぐるできるね!
749R774:2009/12/24(木) 05:37:28 ID:k4GDMVft
>>745
何言ってるのw

ファスナー合流という言葉が一般的なら、わざわざ「…(の)ファスナー合流」と書かず、ただ単にファスナー合流とだけ書くだろ
750R774:2009/12/24(木) 07:37:01 ID:4WkvlthU
どう考えても「ファスナー合流」は一般的に使われるだろ
ファスナー合流という単語を知らないなんて……引きこもりか?
751R774:2009/12/24(木) 07:56:25 ID:2IgCiuYv
ファスナー(笑)合流君おはよう
ひきこもりの時間帯におはよう!
俺は夜勤なんだぜ
752R774:2009/12/24(木) 08:15:56 ID:2IgCiuYv
ファスナー合流をググってみたら、上位はブログだらけじゃねえか
おまけにブログの開設者本人が
>ファスナー合流という言葉は一般的でないのですね。
なんて言ってるのだがw
公的期間もぜんぜん出てこないし…

こいつ>>750は本当に馬鹿だということが分かった。.
753R774:2009/12/24(木) 08:30:27 ID:PoeWAmFc
でも車乗る人はけっこう知っている用語だったりする。
754R774:2009/12/24(木) 09:23:58 ID:k4GDMVft
道路関連の公式ホームページとかで使われてるからといって一般的なドライバーの認知度が高いとは限らない
755R774:2009/12/24(木) 09:31:37 ID:2IgCiuYv
>>754
公式ページに載ってないし、一般的なドライバーの認知度も高く無いだろ
だいたいな、ググって80000件程度しか出てこない時点で
妄想なんだよ。
756R774:2009/12/24(木) 09:38:37 ID:gDLlhNT1
右に並べ、サンキューハザード出せ、いや弱肉強食だ、なんて思って運転していたら、
阿吽の呼吸で綺麗に織り込み合流する、なんて洗練された振舞いは無理。
首都高渋滞の原因が分かった気がする。
757R774:2009/12/24(木) 10:10:07 ID:rJlRZPzN
確かに、日本から「阿吽の呼吸」が失われつつあるね。
日本人なのに、中国人か、と思われるような「鈍」な人間が増えつつある。
758R774:2009/12/24(木) 13:01:21 ID:f4T5MOZn
>>755
道路高速道路板に来るようなやつなら大体知ってるだろ
そこは論点じゃねーよ
759R774:2009/12/24(木) 15:37:15 ID:ammhbtzH
昭和52年頃 環七が工事で一車線になってるのに手前から合流するのがいて、友達のドライバーはファスナーみたいに合流するもんだと言った。
ファスナー?と思ったけど意味はわかった。
年がばれるけど仲間内では当時から使っていた。
お呼びでない かな?
760R774:2009/12/24(木) 16:28:06 ID:/ZD/cCV5
道路の上を電車が走ってた頃ですか?
761R774:2009/12/24(木) 16:54:04 ID:MzNKtAoL
今でも東京の道路に路面電車走っているけど。
762R774:2009/12/24(木) 18:32:45 ID:TX0ddaLn
首都高とか高速道路の電光掲示盤などの所要時間や渋滞情報ってあるじゃない?
東名とかでも10km先渋滞、所要時間は云々。それだけ。日本の高速は遅れてる。
イギリスとかの高速道路の場合、何キロ先に渋滞があった場合、制限速度を引き下げて
交通整理するんだよね。電車みたいに先がつっかえていれば、制限速度を引き下げるみたいなカンジなんだけど
かなり効果を上げてる。
日本の場合、数キロ先渋滞してても速度落とさずにガンガン車を渋滞目掛けて流すから
さらに渋滞長が伸びる結果になっているよ。
763R774:2009/12/24(木) 18:41:32 ID:TX0ddaLn
渋滞発生時の上流の交通に対する可変速度規制とか、
各種車線運用などは、さすがは自動車先進国だけあって進んでる欧州。
tp://www.express-highway.or.jp/jigyo/info/pub/extec_backnumber/data/extec84/P052.pdf
tp://www.car-electronics.jp/CE04/4th_ce_ws_kuwahara.pdf
764R774:2009/12/24(木) 20:04:26 ID:afXv87lE
>>762
残念ながら制限速度を下げても誰も守るはずがない
雨天時50km制限ですら誰も守らないのに
765R774:2009/12/24(木) 20:50:27 ID:7nVKdPGk
>>755
同意なんだけど>>733とか見た?

それに
一般的なドライバーの認知度が高いとは限らない >>754

一般的なドライバーの認知度も高く無いだろ>>755

は、同じ意味じゃね?
766R774:2009/12/24(木) 21:03:09 ID:VeysmP/m
事故とかで渋滞してる時には手前から50キロ制限したりとかの運用をやってるだろ
767R774:2009/12/24(木) 21:57:10 ID:QfaOA5pG
>>759
貴重な情報
チャックとかジッパーでも
768R774:2009/12/24(木) 22:08:37 ID:K9inSFL0
>>762
>>766にもあるように、速度規制はしてるよ
この先〇〇とかの看板は見ても制限速度は見てないってか気づいてない
高速だと自然渋滞でも手前から制限速度の規制はしてるよ
769R774:2009/12/24(木) 22:11:29 ID:QfaOA5pG
>>726
更新は5分ぐらいのはずだが、数字は10分ぐらいのペースでゆっくり更新されてるかも。
渋滞情報は多少長めに予測しておくのが普通。
渋滞の初期は表示より長くなってしまうが、
縮小中は表示よりかなり短く行ける場合が多い。
770R774:2009/12/24(木) 22:49:48 ID:Djv1CEum
>>749
独自なら使わないだろw
知らないやつがいるから説明されてるだけ

頭大丈夫か?
771R774:2009/12/25(金) 00:47:16 ID:mrtpj/Wz
たしかにここに来るまで「ファスナー合流」という言葉は知らなかったが、
言わんとすることはちょっと頭ひねれば分かるだろうが…。

なんでそんなことで騒ぎ続けられるんだかよく分からん。
772R774:2009/12/25(金) 01:31:38 ID:Hktahf3I
>>770


>独自なら使わないだろw

独自じゃない≒一般的

>知らないやつがいるから説明されてるだけ

→知らないやつがいる≒一般的じゃない

矛盾してねーか?
お前、今すぐ病院行け

つ >>733のリンク先に書かれてるのって独自用語ばっかりだなw
ホメパト、ナイスウインカーなど

>>754ハゲドー
773R774:2009/12/25(金) 04:52:09 ID:aRIJKfm3
2007まで→2007.12開通以降→2008.8熊野通行止め

4上り三宅坂 朝から深夜まで13km→突然解消0〜0.5km→即日復活6〜12km、 4下り代々木 5〜11km→夕方宵のみ0.5〜3km→4〜11km、
C1外竹橋三宅坂 5→0→3、C1内谷町三宅坂竹橋 7→2→5、
5上り竹橋飯田橋 13→0.5→12、5下り護国寺 5〜8→0→熊野から15以上、
6上り箱崎両国 7→1〜2→5〜9、6下り箱崎 3→0.5→4〜6、
中環状線C2内回り板橋JC 5〜7→0〜0.5→5〜8、堀切JC 6〜11→0〜3→5〜13

2007.12の開通で、たった一本の道が全体の渋滞を縮小させた。
中央道接続の4号新宿線、これまで1日24時間中、20時間が動かない日本一の渋滞の名所だった。
以前は三宅坂を外回りへ回ったうちの4割前後が竹橋JCを5号へ向かい、
4号新宿線の推定20%前後の車を直接山手トンネル迂回へ成功させたことになる。
交通量が2割減ると渋滞が消える事を証明。

また、4号新宿線からはC1を通り、6号向島・三郷線へ抜ける車も当然あり、
首都高C2圏内全体の5〜8%をC1からC2へ迂回させたことになる。

昨年のタンクローリー横転炎上事故で、渋滞減少にはガソリン高騰による車控えや高速控えも大きいのでは?
というマスコミの分析を嘲笑うかのように、見事に全体の渋滞が復活。山手トンネルの迂回効果は極大だった。
>>626はげど
774R774:2009/12/25(金) 04:56:09 ID:aRIJKfm3
>>620
江戸橋信号はどこで、どの道を止めていたか分かりますか?

>>625
まだ免許取ったばかりで、トラブル経験無いゆとりがマンドクサがってる熱くなってるだけでひょ。
775R774:2009/12/25(金) 05:03:12 ID:aRIJKfm3
>>612
だな。
手を上げればいいとか言ってるのは、
最近の流れの速いストコー運転したことないか、
雨の日走ったことないか、
ストコーをあまりに走っていないためにチンピラDQNの存在を知らないかだろう。
776R774:2009/12/25(金) 05:20:31 ID:aRIJKfm3
>>661
4下りの幡ヶ谷出口から永福までの登坂には、登坂看板ないとね。
非力コンパクチや不慣れトラックが
登坂自然減速した挙げ句カーブで急ブレーキ掛けて、
後続の法人シーマや個タクマヂェスタがビックリ減速してる姿を毎日見る。
5号池袋線も登坂看板増設して、毎日5km以上だった護国寺渋滞が軽い減速のみの渋滞解消になった。
777R774:2009/12/25(金) 05:40:29 ID:aRIJKfm3
>>705
そう。
ストコーでC1、C2混んでて迂回と言ったら、
ピンポイント下車も有効手段。
ただしこいつは、単純に経路訊いてる地図なしナビ男みたいだから、
C2直通以外訊いてるみたいだな。

小菅堀切右→6→箱崎左→9→辰巳左B湾岸

同上→両国箱崎→江戸橋左C1→銀座→左浜崎橋1→芝浦左11→有明左B湾岸

後は
江北右→C2板橋熊野左→5→竹橋C1左右→

6→箱崎江戸橋直進→C1内回り→竹橋三宅坂谷町→浜崎橋→芝浦右11

千葉方面なら
6→箱崎出口側左→箱崎ロータリー周回→7→京葉→宮野木東関東B湾岸方面ルートとかな。
778R774:2009/12/25(金) 05:58:41 ID:aRIJKfm3
>>709
どこでどういうカーブとか構造とブレーキポイント、ブレーキ強度が頭に入っていないと、
前の車のブレーキランプ見てビックリブレーキ踏んだり、
大減速箇所を知らずに突っ込んだり、加速度で自爆するからな。
一番いいのは、普段から練習すること。
遠方でも週末夜は来られるはず。
次に前と少し車間空けて追走。
なるべく左車線で、トラックやワンボックスの後ろを避ける。
漏れも最初は1年で200日ぐらい仕事終わってから乗った。
779R774:2009/12/25(金) 06:20:49 ID:aRIJKfm3
合流は止まらずに行うことが、時間短縮、燃費向上に繋がる。

止まらずに行うには、合流する側される側共に、
合流ポイントまでに、相手の入れる車間を空けること。
その時点になって止まって譲るのは下手くそ。

あと、合流渋滞地点では、10mに一本横線を引き、
それに併せると普通車は軽い減速でそのまま割り込みもなく合流を終える事が出来る。
780R774:2009/12/25(金) 08:20:51 ID:dZqC3D1b
>>779
東京みたいな過密都市だったら、そういうふうに全体の交通を効率的にすることを第一に考えるべきなんだけど、
俺のほうに優先権があるとか、効率より権利意識が先に来る奴らがいるから、そいつらを教育しないといけない。
781R774:2009/12/25(金) 08:54:27 ID:riGwM17Y
まあ現実は無理なわけで。
782R774:2009/12/25(金) 09:34:22 ID:dZqC3D1b
>>781
「スムーズに合流させるのが洗練された都会人だ」みたいなキャンペーンすれば変わるだろ。
783R774:2009/12/25(金) 11:35:45 ID:VLWvim22
>>775
最近の首都高のほうがトロ臭くなってるのを知らないの?
日本人って年々運転が下手糞になっているのを実感するよ。
マナーもそうだが。
784R774:2009/12/25(金) 11:41:52 ID:VLWvim22
もはや糞スレ化(ゆとり化)した首都高スレでまともな話合いは無理っしょ
だからあえて合流と本線という単純な話すんけど
合流をブロックする本線のドライバーってタマにいるけど何なのあれ?w
本線は合流を譲るもブロックするのも俺の勝手だとでも思ってるのだろうか。
確かに普通の高速道路ならゆったりした設計だから乗用車などは合流が本線のペースにあわせる事が正しい場面もあるだろうが、
首都高は合流が短いうえにカーブ合流などもあり本線にあわせるのは難しい場合も多い。
785R774:2009/12/25(金) 14:30:27 ID:Iq9p5JTw
>>774
1号上野線上りと6号向島線上りの合流
786R774:2009/12/25(金) 16:01:37 ID:tqYhNN7P
>>773
実態とかけ離れてるけど、その数値にソースあんのか

>>778
練習wwwwwwww

つ お前の理想論ばかりの連投なんなの?
あ〜 ID:aRIJKfm3 お前って例のファスナー野郎=車間距離キチガイかw
納得
787R774:2009/12/25(金) 18:12:28 ID:ox6GAAwx
788R774:2009/12/25(金) 18:38:03 ID:n9TWAUZs
>>784
たまにいるよな、そういうやつw
そういうやつはもれなく例えばC1内回り神田橋JCTで事故るな。

>>787
今日はマジ渋滞すごいな。まぁ例年この時期はこんなもんだが。
仕事終わって帰路についているが、この渋滞の中を走る気には
とてもなれないんで、適当に今暇つぶし(読書)してるところ。
789R774:2009/12/25(金) 19:50:35 ID:NNG1H2ZX
こらまた、見事に真っ赤っかですなあ。
790R774:2009/12/25(金) 20:38:06 ID:KSc2m8x1
明日厚木から首都高乗って仙台まで行くつもりなんだけど
首都高っていまいちよく分からないんだよね...
どーやって抜けたら良いかな? 間違ったら大変だし
誰か詳しい方教えて下さい。
791R774:2009/12/25(金) 20:48:05 ID:CWqWtBZx
標識に従うだけでいいでしょ
792R774:2009/12/25(金) 20:56:15 ID:Hktahf3I
>>779
>合流渋滞地点では、10mに一本横線を引き、
>それに併せると普通車は軽い減速でそのまま割り込みもなく合流を終える事が出来る。

横線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、車に乗ったことないのか?
合流箇所(最終地点)には、路面に「合流はここまでに終了させろ」みたいな表示あるだろが!
そこに至るまでに双方譲り合って難なく合流できるだろ
よっぽど意地が悪い車がいたとしてもな!

もう、これ以上お前は書き込むな
全くお話にならん

恥の上塗りしてることにいい加減気づけ
悲しくなってきたorz
793R774:2009/12/25(金) 21:03:12 ID:OtCmCvs4
谷町からC1外回り→竹橋で5号線→熊野町からC2外回り
このルートならまず乗り間違えることはないと思う。
794R774:2009/12/25(金) 21:13:31 ID:KSc2m8x1
>>791
ありがとう。
>>793
>>790にですか?
795R774:2009/12/25(金) 23:45:43 ID:ErTofxHA
大橋からC2外回りをまっすぐ、江北ジャンクションを左に進んでください。東北自動車道に行きます。
もういくつか寝るとこう説明ができるぞ。
796R774:2009/12/26(土) 00:16:26 ID:y+a+2snR
つうか経路くらい自分で調べろ、と言いたい。
首都高速はどんな路線があるのか、ジャンクションはどこにあって
どんな構造になっているのか、くらい自分で調べてほしい。
そういう行動をすることが無事故につながるんだ。
くれぐれも事故渋滞を起こして人様に迷惑をかけないようにしてほしいです。





と偉そうなことを言ってみる
797R774:2009/12/26(土) 06:25:28 ID:8RYSiuLQ
>>782
そんなんで変わるならとっくに変わってるでしょ。
798R774:2009/12/26(土) 08:25:22 ID:mkY9weDQ
>796
そうだよな。
基本は放射線と環状線なんだから、自分がどこから入ってどこに抜けたいか決まれば
たいして複雑でもない
799R774:2009/12/26(土) 08:58:59 ID:LFphot1N
>>797
そんなふうに諦めるから、バカな奴が減らない。
東京で運転するドライバには、合流の練習を義務付けるべきだ。
集団で模擬首都高走って、合流でつまったら全員不合格にするべきだ。
800R774:2009/12/26(土) 10:47:09 ID:SVOKJiXK
またお前か
801R774:2009/12/26(土) 12:07:05 ID:HUr6rOL6
また沸いてしまったようです。
込んでる列を更に長くしますのでお引取りください。
802R774:2009/12/26(土) 14:43:17 ID:4+DVzOPJ
ジャンクションの構造を教えてくれるサイトないですかねえ。
いちいちwikipediaで調べてるんですけど、めんどくさくてしょうがない。
ぜんぶフルジャンクションにしてくれればいいのに。
803R774:2009/12/26(土) 14:53:08 ID:Ww449Rms
>>802
こんなのじゃなくて?
http://www.shutoko.jp/service/map/index.html
804R774:2009/12/26(土) 15:04:43 ID:y+a+2snR
首都高のHPで動画見りゃ一発だろ。
805R774:2009/12/26(土) 16:28:14 ID:4+DVzOPJ
>>803
おお、ありがとうございます。
すげーわかりやすい。最初から首都高HPで探しときゃよかった(w
806R774:2009/12/26(土) 16:53:54 ID:SCKs0v63
今は>>796の言う中身もすべて首都高サイトで調べられるんだよなぁ
807R774:2009/12/26(土) 17:20:32 ID:Ww449Rms
灯台元暗し
808R774:2009/12/26(土) 17:32:37 ID:veunsXMW
ネット世代を自負している割には検索のセンスも無いらしい。
809R774:2009/12/26(土) 19:51:17 ID:sjUpgZ0c
Y型で全方向に行き来できるのはフルJCTとは言わんのか?
マークになるくらいの首都高の象徴なんだが。
810R774:2009/12/26(土) 20:18:16 ID:PA+HvcKG
>>809
Y字全方向でも、3方向から来てそれぞれ2方向に分岐して、合計6本で、
十字のハーフJCTより少ない。
811R774:2009/12/26(土) 20:59:28 ID:eXms/8Gu
>>809
あのマークってそういう意味があったんだ。
なるほどね。勉強になったよ。
812R774:2009/12/26(土) 21:07:06 ID:eXms/8Gu
ところで↓のURLは首都高速の公式HPのものなんだが、
http://www.shutoko.jp/service/map/itabashi.html
熊野町JCTのC2外回りの線引き間違ってない?
高松出口があった古いままだよ。これじゃあ危ないよ。
813R774:2009/12/26(土) 21:30:00 ID:o1nayfYF
あってると思うけど、
俺の勘違い?
814R774:2009/12/26(土) 23:13:00 ID:zhZm13mP
あってないか?
815R774:2009/12/26(土) 23:25:13 ID:y+a+2snR
確かに間違ってる。
今はC2の4号方面へは二車線のまま5号から分岐していくんだよ。
画像のように1車線で分岐していかない。
816R774:2009/12/26(土) 23:25:14 ID:Qhw0YCh6
どっちかというと板橋JCTのほうがおかしい気が…
真ん中車線からもC2外回りにいけるんじゃなかったっけ
817R774:2009/12/26(土) 23:33:29 ID:y+a+2snR
なんか会話が噛み合わないな、と思ったらなぜかわかった。
>>812よ、外回りじゃなくて内回りだろw
俺も勘違いしていたがねw
818R774:2009/12/27(日) 00:20:23 ID:kYRP3xeE
あー、内回りか。そうだね。わかったw
んで外回り板橋も変だね。
819R774:2009/12/27(日) 10:23:32 ID:/Le03Irc
首都高のサイトって経費削減なのかリンク切れ多すぎ
これが民営化の成果ですね。
820R774:2009/12/27(日) 10:28:40 ID:rG18EyDK
民間会社の方が職務怠慢とは、これいかにw
821R774:2009/12/27(日) 10:31:15 ID:gL2NQTwi
>>801
それ漏れじゃないけど
君は渋滞が流れるようになると困る工作員だろ?
822R774:2009/12/27(日) 12:09:49 ID:cr+v8Ewy
>>808
調べる≠検索
調べる=掲示板で聞く

これがゆとり世代です
823R774:2009/12/27(日) 13:17:09 ID:0J2v45zM
>>822
心底納得してしまった

分かり易すぎだね
824R774:2009/12/27(日) 18:40:53 ID:bVs1mbnq
>>821
もう本当に消えてくれw
首都高からもな
825R774:2009/12/27(日) 19:59:55 ID:SVjK5Z03
相変わらず今日も3号下りは滞り気味だが、首都高をはじめ首都圏の高速道路全てが見事にガラガラ
日本全国大掃除日和かw

826R774:2009/12/27(日) 20:02:54 ID:KhRIYPt2
大橋ジャンて何時から通れるの?
827R774:2009/12/27(日) 21:01:28 ID:gL2NQTwi
>>824
藻前は渋滞解消祈願レスは複数付いているのに
馬鹿で理解出来ないのか、元国土交通大臣と知り合いの漏れにクレームや要望出されるのが嫌なのか、予算流入のために渋滞激化願いの屑利権者か知らないが、
渋滞解消願いが1人だけだと決め付ける被害妄想を早く精神病院で治せよ
828R774:2009/12/27(日) 21:23:12 ID:DKKbbBiw
くだらねー
829R774:2009/12/27(日) 21:46:58 ID:o5+X3Qoq
>>826
またゆとりさんですか?
830R774:2009/12/27(日) 22:44:44 ID:/F4hd8gc
ホントくだらないな
831R774:2009/12/27(日) 23:54:36 ID:rG18EyDK
>>821
てめー
また他のスレでも戯言ほざいてんな
IDと内容見ればお前だってバレバレなんだよ
いい加減にしろ馬鹿
832R774:2009/12/28(月) 07:50:52 ID:lGoeZge6
>>831
>>780 >>782 >>799 は、大阪のR171でイナイチ走りに苦労した俺だ。別人だ。
これが出来ないと一人前ではないと言われ、都会の掟だと思って頑張った。R171は都会を走っていないけど。
833R774:2009/12/28(月) 08:27:12 ID:zJy874aZ
ストコー現在

3号…上り谷町先頭11km→3月半減予定

C2…平井大橋先外回り10km→2015年度外環開通で半減予定
834R774:2009/12/28(月) 08:40:18 ID:tnp5ce1E
>>832
他スレで妄言吐いてるのは間違いないじゃねーかよ
835R774:2009/12/28(月) 08:56:56 ID:lGoeZge6
>>834
ID:gL2NQTwiが何言ったか知らないが、
あんたは渋谷のスクランブル交差点でも3往復くらい歩いて、あうんの呼吸について考えたほうがいい。
836R774:2009/12/28(月) 10:14:44 ID:5/fw8qk5
三郷線は80km/h規制なんだから横羽線も同じに出来ないものかな。
雰囲気が似ているのに横羽線は60km/h規制
837R774:2009/12/28(月) 10:24:20 ID:tnp5ce1E
>>835
アンタとは呼吸が合わないようだがw
838R774:2009/12/28(月) 10:43:04 ID:CcOw5Ah+
千葉の田舎者には無理
839R774:2009/12/28(月) 12:06:01 ID:lGoeZge6
>>837
俺と呼吸合わさなくてもいいから、スクランブル交差点をスムーズに歩けるようになれよ。
840R774:2009/12/28(月) 13:45:18 ID:3OdlyBTr
俺、首都高ではあうの呼吸で運転出来ているのは自他共に認めるところなんだが、
混雑するターミナル駅なんかで歩くときはすれ違う人とよく鉢合わせになるorz
昔はそんなことなかったのにな。同じような方向に迎う人とはぜったいにぶつからないのに。
なんだか脳みそが首都高脳になってきてしまったのかもorz
841R774:2009/12/28(月) 14:13:28 ID:zJy874aZ
渋滞のメカニズム理解出来ない引きこもりニートが暴れてる
842840:2009/12/28(月) 17:48:57 ID:3OdlyBTr
あうの呼吸ってなんだorz
あうんの呼吸だよなorz
843R774:2009/12/28(月) 20:39:20 ID:3K2tsl47
ID:zJy874aZ>>841
またお前か
844R774:2009/12/29(火) 04:35:03 ID:wM5FWudz
ファスナー(笑)合流
845R774:2009/12/29(火) 11:14:04 ID:wpN9OoWa
YKK合流w
846R774:2009/12/29(火) 17:35:53 ID:bwfuUfp8
YKKって西銀座JCT?
847R774:2009/12/29(火) 18:54:20 ID:UO8liFN3
848R774:2009/12/30(水) 00:06:41 ID:f4rp0AK6
そもそも、ファスナーみたいに交互に一つ一つ(1台ずつ)きれいに合流なんかできるかよ
所詮、理想論
849R774:2009/12/30(水) 00:40:25 ID:r/vUi6LP
首都高は土日を除いて交互にきれいに合流してるところが多いよ。サンドラは阻止する
奴が多いけど。
850R774:2009/12/30(水) 02:31:07 ID:vCq6ledu
うpが遅くなったけど・・・

首都高交通情報 09/12/24(木)〜25(金) 大混雑@年末
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9240076
851R774:2009/12/30(水) 07:25:53 ID:kXptrqWh
>>848
交通量を最大にしよう、と皆が思って運転していたら、その結果として、
最もスムーズな合流として、相互にだいだい一台ずつ入る状態になるのであって、
絶対一台ずつ入らないといけない、とかムキになって運転しているヤツはいない。
852R774:2009/12/30(水) 07:51:28 ID:ptS1B3By
またわいててワロタ
ファスナー合流しませんからお引取りくださいw
853R774:2009/12/30(水) 08:36:11 ID:kXptrqWh
ムキになって「ファスナー合流しません」と言ってるKYは、首都高上がってくんな。
854R774:2009/12/30(水) 13:43:49 ID:ptS1B3By
はいw
じゃあいつもどおりにファスナー合流しますのでお引取りくださいw
855R774:2009/12/30(水) 21:23:08 ID:jTsX7dcN
くだらね
856R774:2009/12/30(水) 22:48:20 ID:HQly9hQL
ゆとり同士の馴れ合い化してて本当につまらんクソスレだ
857R774:2009/12/31(木) 12:28:16 ID:vczUS0XX
12月31日深夜は大黒PAは封鎖でしょうか?
プレスとか無くて…例年封鎖との噂も聞くので…
858R774:2009/12/31(木) 14:37:37 ID:0pjiQn5d
初日の出わいわいツアーで族が集会に使うらしいね
859R774:2009/12/31(木) 17:12:20 ID:wG4rl8K9
まだやってんの?
初日の出なんとか
860812:2009/12/31(木) 18:41:16 ID:g59G2s+N
>>817
おお、そうだ。勘違いしていたw
C2と5号が分かれるところは両方向とも間違っているよな。
首都高鰍チて・・・テキトーなとこ多いよね
861R774:2009/12/31(木) 21:27:03 ID:q812wFjW
>>859
TVでやらないだけで、まだいるらしいね。
862R774:2009/12/31(木) 21:37:10 ID:hN0pE/EZ
>>861
最近はみんなどこで騒いでるんだ?
大黒も河口湖周辺もいないようだが…
863R774:2010/01/01(金) 00:09:37 ID:1ePFVkoV
あけましておめでとうございます。

2010年、無事故無違反をぜひ。
よろしくお願いいたします。
864R774:2010/01/01(金) 01:10:08 ID:e4m3shRo
865R774:2010/01/01(金) 11:12:16 ID:GWGSobKZ
>>862
犬吠埼に向けてとか、お台場とか湘南じゃないか?

寒いからきっと南の方に行ってるんだよ......房総とか伊豆とか

866R774:2010/01/01(金) 11:42:13 ID:3u+akCOY
しかしまあ、新年早々事故ばかりで渋滞箇所がエラい多い。いったいどうなっているんでしょ…。
867R774:2010/01/01(金) 11:43:54 ID:I6f8TERw
高速道路1000円で移動を開始したからでは
868R774:2010/01/01(金) 19:25:31 ID:4WnSAxKb
元旦未明は内規制にPA閉鎖

PA閉鎖されていたから
路駐でトイレした。
869R774:2010/01/02(土) 03:49:00 ID:OaWQgJiF
東名横浜青葉と首都高埼玉新都心線新都心西をよく行き来するのだが、
渋谷線混みすぎなので、中央道調布に出て、C2経由で行くことが多い。
大橋JCTが出来たら、渋谷線空くのかなあ。都心環状線は空くが、渋谷線は
合流渋滞でもっと混むのでは……
やっぱり外環か核都市がないとダメだな。
870R774:2010/01/03(日) 06:05:39 ID:cnl4vGbH
さっき…っつっても2時間ぐらい前だけど、11号から入ってC1外回りを走ってたんです。
そしたら一ノ橋JCTあたりで、数台の馬鹿どもが、トラック (65km/hくらいで左車線を走行中) と
俺 (70km/hくらいで右車線を走行中) との間に強引に割り込んで、
斜めに追い抜いていったんですよ。
あほか! と思ってたら…霞ヶ関入口合流〜4号との分流部分で、そいつら事故ってましたわ。

ぞっとした。
事故るならよそでやってくれ。
巻き込まれた人、ご愁傷様。
871R774:2010/01/03(日) 06:41:23 ID:j+XzKaX2
>>870
一つマジでお願いがある。
事故前にそういう走り方をしていたことを警察に伝えてあげて下さい。
相手が集団ということで
場合によっては巻き込まれた人が悪いことにされている可能性があるので。
面倒だろうけど頼みます。
872R774:2010/01/03(日) 18:28:48 ID:y+3Fk3IT
>>870
うわー、新年早々、すごいの見ちゃったね。巻き込まれなくて良かったじゃないか。

俺も30日にC1外回りの竹橋〜神田橋JCT走ってたら、内回りでトラックの前でスピン
して大破してる乗用車を目撃したよ。
 乗用車を運転してるのが還暦くらいの奥さんでご亭主を助手席に乗せてたけど、
トラックドライバーが用心してたのか、人間はみんな無事でトラックの人がどっかに
携帯で電話してるところだった。

無謀運転は何にしても困るよな(  ̄- ̄)トオイメ


873R774:2010/01/03(日) 20:17:56 ID:cPYyOAAw
>>870
恐いね。右と左の間を入ってくるとはどんなDQN車だったのか
見たかったですね。若気のいたりでは許せない事ですが。
自分は自己防衛も兼ねて車載ビデオカメラを装着する事にしました。
ドライブレコーダーでは事故の前後数秒だけなんで大分前からの
暴走行為や煽り運転など記録できませんし。
実は一般道で当て逃げされ近隣の警察署に届け出た時の警官の
アドバイスなんです。>車載ビデオカメラ。
874R774:2010/01/03(日) 22:36:35 ID:3pI+TB7h
>>873
車載ビデオカメラってどんなものですか?
興味があるので教えてください。
メーカのURLでもよいです。
875R774:2010/01/04(月) 01:42:07 ID:PdHRC/ZZ
>>874
ごく普通のビデオカメラですよ。ヤマダとかビックで売っています。
今は昔の大きさと違い、びっくりするくらい小さいのでダッシュボードの上に
マジックテープで止めたりして固定して運転中は録画しっぱなしにします。
くっきりと撮れるハイビジョンタイプのも安くなってますし。

ユーチューブにアップしてくれたかたのですがこんな感じで撮れます。
http://www.youtube.com/watch?v=9MZUTM_KsYA

http://www.youtube.com/watch?v=KeoMyi0qIK8

各メーカーのビデオカメラです。
http://kakaku.com/camera/video-camera/
876R774:2010/01/04(月) 06:29:19 ID:mUMQpSop
>>875
前にどこかで高速開通のときも撮ってUPしたひと?
綺麗ですねー
877R774:2010/01/04(月) 09:16:05 ID:4GyQk+vN
良いアイデアだと思うけど、固定はマジックテープじゃなくしっかりしたいね。
万一追突した場合吹っ飛んでパーになるかも。
878R774:2010/01/04(月) 17:44:50 ID:L5NqF2YP
大阪は大阪市街通らなくても京都方面から山陽方面に抜けられるのにね。
東京都心通らないとどこにも抜けられない東京の道路事情は醜い。
879R774:2010/01/04(月) 19:11:50 ID:mUMQpSop
>>878
抜けるってどこに抜けるんだよ
千葉方面?東北?
千葉方面なら湾岸で都心通らないし
東北なら北陸から抜けられるんじゃない?
880R774:2010/01/04(月) 19:59:26 ID:e3dAUKk/
>>875
ありがとうございます。
ドライブレコーダーのような車専用のものがあるかと思っていました。
真剣に検討しています。
以前事故ったときに、相手が保険屋にうそ八百言うんで苦労した経験があるんで。
881R774:2010/01/04(月) 21:37:54 ID:4rnUIBei
一昨日の夜に有明JCTから湾岸線に向かう左カープのところで
1台自爆してたよ。左に頭から突っ込んで横向いて左車線塞いでたので
危なかった。まだ警察も来てなかった模様。

スレ違いだが、12/30夜に第三京浜の都筑PAに入る右カーブで
同じように右に頭から突っ込んで自爆してたのがいたな。
そちらは警察が事故処理中だった。

両方ともスピード出しすぎで自爆したのだろうが、皆さんも
カーブではきちんと減速しましょう。
882R774:2010/01/04(月) 22:14:46 ID:MsCjvFsY
ランプは40km/h制限(場所によっては30km/h)だからな。

新名神なんかだと設計80km/hのところもあるらしいが
883R774:2010/01/05(火) 00:53:06 ID:FPU29EhW
そーいえば、たしか日曜日の夜に首都高の話がテレビで流れてたな。

参宮橋のカーブ(4号の新宿と代々木の間、明治神宮のとこ)が事故多発だからなんとかかんとかって
映像をちらっと見かけたよ。


ただ「私たちが気をつけないと」って言ってるのが路面整備班か警察だったっぽくて、ドライバーが
何とかすべきだと常々思っているおいらはマスゴミの腐臭を感じたんだが.......


884R774:2010/01/05(火) 08:34:09 ID:/l4xRYT7
>>883
代々木から新宿に進めば、参宮橋で、緩いカーブ→短い直線→きついカーブ、となって線形が悪いことは確か。
普通は注意して運転するだろうけど、普通でないドライバー向けの対策が必要かも知れない。
885R774:2010/01/05(火) 11:39:01 ID:zRU1VpQj
はじめて走る人は、「首都高速」という名前と、
それまでの直線路にだまされて、
その先に「きついカーブ」が待ってる、なんて思わないからね。

あと足回りばっちり固めたクルマがあえてノーブレーキで
突っ込んでるのに騙されて、追従してお陀仏というのもある。
886R774:2010/01/06(水) 12:27:27 ID:paUW7T7d
首都高なんてスピード出して
移動時間削る考えさえナンセンス
887R774:2010/01/06(水) 16:53:50 ID:kNm0Mi3Z
でもすり抜け運転で悦に入ってる馬鹿なら
沢山見かけるんだぜ
888R774:2010/01/06(水) 21:47:22 ID:YZ6w1EOW
>>885
> はじめて走る人は、「首都高速」という名前と、
> それまでの直線路にだまされて、その先に「きついカーブ」が待ってる、なんて思わないからね。

だまされるとか言う以前に、ちゃんと標識や前方見てたら、きついカーブくらいは気がつくだろ普通。

889R774:2010/01/06(水) 21:51:45 ID:juWpBMdJ
www.shutoko-douga.jp 見るなり、京急空港バス乗るなりして、予習くらいしてほしいもんだな。
890R774:2010/01/07(木) 16:40:48 ID:B9WKh6TV
まあ、混んでるときは周囲のクルマに合わせるしかないけど、
中途半端に空いてるときに、ポツンと事故ってる奴いるじゃん。

あれ、絶対に首都高を誤解してる奴だよ。
「なんで、こんなところにカーブがあるんだよ」みたいな。
891R774:2010/01/07(木) 18:25:09 ID:u2TNVpCb
将来的にはC1を建て替える予定はあるんですか?
もっと効率的につくってほしい
892R774:2010/01/07(木) 19:31:53 ID:hTUnztNi
都心は道路が整備されているんだから、C1はなくても何とかなる。
C1を潰した跡地の売却益で、外環を作ろう
893R774:2010/01/07(木) 20:34:41 ID:reMp5nEt
>>892
外環は金が無いから完成しないんじゃないだろ
そもそも首都高と別会社だろ
それと売却益より潰す費用のほうが掛かるだろ
中央分離帯にビルでも建てるのか
それと都心は道路が整備されても渋滞ばかり
首都高なくなったらもう機能しないだろ
894R774:2010/01/07(木) 20:52:46 ID:Uul7q1uS
まぁC1でも皇居脇はたしかに微妙だけどなあ。
江戸橋と北の丸の間はたしかに微妙。

895R774:2010/01/08(金) 08:31:13 ID:BROlXrDg
生きてる内に新富町JCT走ってみたいな。
896R774:2010/01/08(金) 13:20:19 ID:LJmV/zvL
>>892
いやいや、首都高のキャパシティはバカにならんよ。
897R774:2010/01/08(金) 18:57:31 ID:6ImKCzCn
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


平成22年3月28日(日)16時 
中央環状線山手トンネル(3号渋谷線〜4号新宿線) 開通!
http://www.shutoko.jp/company/press/h21/0108.html


898R774:2010/01/08(金) 20:01:26 ID:w8BD3/oM
結局、2009年中には開通しなかっだな。
謝罪と賠償はないのか。
899R774:2010/01/08(金) 20:21:17 ID:dY3PJkzh
2009年度中開通ではなかったか?
問題なし
900R774:2010/01/08(金) 20:32:01 ID:eE7TneHX
お披露目の一般公開イベントあるのかな。わくわく。
901R774:2010/01/08(金) 20:48:11 ID:SATygktz
>>897
これでC1は救われるんだろうけれど、益々板橋−熊野町が地獄になるわけか・・・複雑・・・
902R774:2010/01/08(金) 21:18:33 ID:/8EI3TW5
ついに開通北か。次は品川だな。
903R774:2010/01/08(金) 22:25:39 ID:B55outZz
>>902
4年後だっけ。ワクワクするな。
904R774:2010/01/09(土) 00:52:30 ID:Stq9FkEA
>>890
カーブといえば、カーブ曲がるときに隣の車線に車体の半分以上
はみだして曲がってく車いるじゃん?あれって意味不明なんだけど。
なんではみ出すのかね〜。どんだけ下手なんだと思っちゃう。
はみ出すのは決まって普通車なんだよね。
大型トラックでもはみ出すのなんて見たことないのに。
全く意味不明。
905R774:2010/01/09(土) 03:35:07 ID:laJ+dg7i
熊野町JCTの西池袋方から板橋王子方面行く時結構怖い
ttp://www.shutoko.jp/service/map/images/itabashi.gif
906R774:2010/01/09(土) 07:28:53 ID:ulLD0HuA
八重洲線っていらないよね?
907R774:2010/01/09(土) 09:47:40 ID:2ThtiPcz
>>904
神奈川の本牧JCTの狩場線上り→湾岸東行で教習車によく会うけど、
まったくはみ出してないから、それは壮絶DQNの予感。
908R774:2010/01/09(土) 10:33:09 ID:6FrLws4h
大師料金所を先頭に平和島まで渋滞中。

本線料金所の渋滞を久々に見た気がする。
909R774:2010/01/09(土) 12:29:30 ID:Stq9FkEA
>>906
バリバリいるよ。
C1の神田橋JCT〜箱崎JCTが渋滞しているとき
八重洲線+KK線+11号→湾岸線
という径路を良く使ってる。

>>907
しかもわりといるんだよね。はみ出すやつ
910R774:2010/01/09(土) 18:00:36 ID:o+hovO/S
走行するクルマは車線を絶対にはみ出さないという前提で走るならそっちが問題。
911R774:2010/01/09(土) 18:21:32 ID:MwAlLIE1
あ〜あ
またわいちゃったよ
あなたが嫌いなファスナー合流しませんのでお引取りください。
912R774:2010/01/09(土) 18:26:39 ID:Uj1fQ0AI
>>907
はみ出す奴は自分で気づいてないんじゃね?
教習者だったらはみ出しそうになった段階で教官が注意するだろうし。
913R774:2010/01/09(土) 22:14:22 ID:V6hQQgJm
大師JCTの完成図見ましたが、これって神奈川区間がループ可能になりませんか?
914R774:2010/01/09(土) 22:17:28 ID:tPlkZMqG
>>913
できます。
915R774:2010/01/09(土) 22:29:45 ID:V6hQQgJm
>>914
ルーレット族増えそうでやだなぁ。
916R774:2010/01/09(土) 22:58:47 ID:dmEDatJF
生麦JCTもフル化されたらもう1ルート増えるね
917R774:2010/01/10(日) 00:31:42 ID:18Niu1Gk
大橋JCT内の案内板

  東名 ←   → 都環
  Tomei       Circle 1

「都環」・・・ これしか言い方無いのかな、やっぱ
918R774:2010/01/10(日) 00:35:22 ID:iiQ7NRgi
首都高の配布用地図が見づらくなった。
無駄に広範囲なんだよな。。。

>>917
「霞が関」とか「銀座」じゃね?
919R774:2010/01/10(日) 00:55:44 ID:pA81HqAw
熊野町と西新宿がハーフJCTだから、都心からC2新宿線に向かうすべての車が
大橋JCTにあふれて酷いことになりそう。
920R774:2010/01/10(日) 05:59:57 ID:el02tLAN
>>919
ごめん、意味がよく分からないんだが・・・
都心→4号ならはじめから新宿線乗ればいいし、都心→5号ならはじめから池袋線乗ればいいし・・・
それとも都心→新宿線沿線ってこと?それなら下道走れば済むと思うんだけど。
921R774:2010/01/10(日) 14:49:33 ID:XtEkepGt
なんで今日は大師から横羽線下りが渋滞してんの?
922R774:2010/01/10(日) 14:58:03 ID:XtEkepGt
923R774:2010/01/10(日) 15:02:58 ID:wPERqP2S
東北道、常磐道利用者が京葉道路方面行きたいときってどんなルートで行ってるんでしょうか?
924R774:2010/01/10(日) 17:12:46 ID:XtEkepGt
堀切→両国→箱崎ジャンクション内のロータリー→両国→7号
925R774:2010/01/10(日) 19:00:27 ID:aGEgJ/RR
>>921
新年恒例川崎大師渋滞。
出口渋滞だからぜんぜん進まない。
ひとつ手前(羽田)か先で降りれば良いものを。
926R774:2010/01/10(日) 19:09:55 ID:aGEgJ/RR
>>923
行き先が、
宮野木以遠:C2->葛西->B->東関道->宮野木->京葉道路
幕張付近:C2->葛西->B->東関道->湾岸習志野
または、C2->葛西->B->千鳥町
市川付近:C2->平井大橋
かな。

よっぽど空いている時は924のとおりだけど。
927R774:2010/01/10(日) 19:14:06 ID:wPERqP2S
ありがとうございました
928R774:2010/01/10(日) 20:35:08 ID:CreTOp7U
>>910
はみ出しちゃ行けないところではみ出すのは当然はみ出す奴が悪い
走行するクルマは車線を絶対にはみ出さないという前提で走ってるなんて>>907は一切言ってない
明らかに>>910の反応はおかしい
929R774:2010/01/10(日) 21:21:47 ID:XtEkepGt
>>925
thx
930R774:2010/01/10(日) 21:39:54 ID:kMYGDj6J
>>920
4号新宿・代々木・外苑で一発なにか起きたら高井戸から/への交通は全て大橋JCTで受け持つから
谷町〜高樹町・渋谷〜大橋JCTどころか用賀から/都環までそのときは完全死亡だな。
931R774:2010/01/10(日) 21:48:44 ID:aGEgJ/RR
>>930
それでも、今よりはましでしょ?
932R774:2010/01/10(日) 23:08:05 ID:QQL9gBQA
>>930
いやそれなら、たぶん用賀〜高井戸の環八ルートになると思うぞ。
いまだってそうなってるのが多いし、なにせいちおう料金が高井戸や用賀で区切りな訳だし。


だから早く外環もぷりーず.......щ(゚Д゚щ)カモォォォン

933R774:2010/01/11(月) 16:57:10 ID:tQvBAYxl
>>925
むしろ湾岸からK6で殿町OUTやいっそ大黒〜生麦と回って空いてる上り出口から出るとかw

>>930
あー、なるほどthx
ただ、今よりはマシだと思うんだが・・・
(今そんなことになったらC1が内外を三宅坂先頭に渋滞、その渋滞を先頭に5や3、1、6も渋滞するとおもうんだけど)

>>932
つ高井戸下り入り口
934R774:2010/01/11(月) 18:42:45 ID:aQJbKrhj
日本TV見たか?
元日の首都高が混むわけねーだろw
免許取立て田舎ものなら仕方ないがアホ過ぎるwww
935R774:2010/01/11(月) 18:59:03 ID:IsiJFsVj
936R774:2010/01/11(月) 19:30:19 ID:H20KZkHd
事故
救急車三台くらい来た
937R774:2010/01/11(月) 19:32:29 ID:IsiJFsVj
反対車線の事故は見物で追突かな
938R774:2010/01/11(月) 20:18:04 ID:IDPzjGVn
>>934
テレビなんか見てるのか
939R774:2010/01/11(月) 22:24:27 ID:ql5DTYXR
>>933
> >>932
> つ高井戸下り入り口

俺も地元民としてあれは激しく欲しいんだが、なにせ俺がガキのころから、過激派とつるんだ
左翼PTAの反対運動があってどーしようもないんだよ(´・ω・`)ショボーン

あきらめて、永福から半額金払ってくれ.......
940R774:2010/01/11(月) 23:18:56 ID:IsiJFsVj
いつまで7号閉めてんの
941R774:2010/01/12(火) 00:18:12 ID:BqBROmgB
>>939
でもそういう奴等って、高井戸乳炉が完成すると真っ先に利用するんだよなw
942R774:2010/01/12(火) 01:08:51 ID:SiDu/Cxt
>>935
これか

91歳、首都高1.3キロ逆走 正面衝突で4人死傷
ttp://www.asahi.com/national/update/0112/TKY201001110277.html
943R774:2010/01/12(火) 01:12:03 ID:LrknDy4u
うーわ 悲惨すぎる
944R774:2010/01/12(火) 01:14:44 ID:v8Ra+qFn
7号下りを21:30ころ通ってきた。
錦糸町料金所を過ぎて錦糸町上り出口のあたりですごいぶっ壊れた車がいたのと
首都高の黄色い車・パトカーが10台くらいいて車線を塞いでました。

よっぽどの事故だったみたいですね。
上りは篠崎で強制的におろされていました。
945R774:2010/01/12(火) 01:16:18 ID:WI2hsVjB
しょっちゅう通ってるよ…怖いなあ。
サーキットの広いコースでスピンしてる車がいるのを避けるのも大変なのに、
2車線の首都高で逆走されたら避ける自信ないな。
むしろ午後6時台に1.3kmも無事だったのが不思議なくらいだ。
946R774:2010/01/12(火) 01:19:15 ID:v8Ra+qFn
おっと、書き込まれてた
錦糸町料金所って4か5レーンしかなかったような・・・そんな狭いとこでよくUターンしたな
947R774:2010/01/12(火) 01:19:58 ID:v8Ra+qFn
重傷の息子さんの回復を祈ります・・・
948R774:2010/01/12(火) 01:23:41 ID:LrknDy4u
料金所の手前でUターンならわかるけど金払ったあとに引き返すんだから謎過ぎる
ボケとったんかね
949R774:2010/01/12(火) 01:41:54 ID:8lFniGtj
91歳だからなあ。
950R774:2010/01/12(火) 02:03:20 ID:KLYyDEV5
月に5回くらい池袋と羽田を往復するんですが
いつもオナラくさいトンネルというか高架下があります
あれはなんなんだろ?
951R774:2010/01/12(火) 02:08:44 ID:LrknDy4u
森ヶ崎水再生センターでしょ
下水処理場
952R774:2010/01/12(火) 03:06:32 ID:46jsNpHM
しかし、ぶつけられた方が命に別状なさそうでまだ救われるな。
息子くんも「重傷」だけど重態ではないようだし。

これが、91歳のボケ逆走老人だけが生き残っていたら、ぶつけられた方は救われない。

ブレーキ踏み間違えもほとんどが老人だし、やっぱり80歳くらいになったら免許取り上げる必要あるよな。
……将来、俺がその年齢になって取り上げられても文句言わんから。
953R774:2010/01/12(火) 14:49:27 ID:KyzBX4b9
ガンコ老人の人間だって、若い頃は
カッコいい老人になろうと思ってたんだよ。

でも出来ないんだよ。
954R774:2010/01/12(火) 15:15:44 ID:HZ1DSZCF
・・・悲しすぎる
955R774:2010/01/12(火) 23:52:50 ID:mtr99Hl4
自分がその歳になって初めてわかることってあるけど、
えてしてそれは認めたくない、ってこともあるしな。
運転できるって、ある種若さのバロメーターでもあるしね。まして首都高を颯爽と・・・
956R774:2010/01/13(水) 00:20:56 ID:DWlZ05kl
料金所での開閉バーの運用が…錦糸町はまだなんだっけ?
始まってたんなら、今回のケースは防げたんじゃないかとも思うのだが。
957R774:2010/01/13(水) 19:32:36 ID:6nmdgeJR
自分も、青信号になって、発進したのに、
交差点の真ん中で急停車した爺ちゃんに
お釜掘ったことある。

「おじいさん、もう、免許返しなよ」と
取り調べのおまわりさんもあきれてた。
958R774:2010/01/13(水) 21:27:06 ID:uzeUui7O
>>521
現行の大橋入口は無くしてほしい
959R774:2010/01/13(水) 21:37:12 ID:zxI70IOK
俺が聞いた警官の叫びのなかで一番悲痛なのは
「おばあちゃん!そんなとこでウンチしちゃだめだよー!」
960R774:2010/01/13(水) 23:12:00 ID:Ev9/G3S2
>> 942
うわっ。錦糸町料金所先で右ウインカー出して固まっている車の脇を
通過していたよ。 まさにUターンしようとしていたのか・・・。orz
ご冥福をお祈りします。
961R774:2010/01/13(水) 23:22:25 ID:6gMXW2DJ
>>960
ヘタをすれば960も巻き込まれて負傷していたかも?
962R774:2010/01/14(木) 00:04:01 ID:cw5tLQe/
話が変わってごめん。
若干ローカルネタなんだが、今日の20時前くらいに湾岸線東行き千鳥町ICで
降りようとしたらかなり出口渋滞がひどかった。
357の高浜立体が完成する前の出口渋滞よりもちょっとひどい感じだった。
357との合流部分で事故でもあったのかと思ったが、事故現場は見なかったし、
事故があった様子はなかった。いったいなんであんなに渋滞していたのか・・・。
知っている人いますか?
963R774:2010/01/16(土) 13:02:47 ID:tiUHj4iL
>>962
「ここから別料金」
964R774:2010/01/16(土) 21:28:43 ID:VAZfIyxW
>>963
高浜立体完成以降ここは事故でもない限りいまはもう渋滞しないんですよ
965R774:2010/01/17(日) 09:29:47 ID:CUX8JAX6
噂の神田橋ジャンクション行ってみたけど渋滞してるから全然こわくなかった
今度は流れてるときに行ってみよう
966R774:2010/01/17(日) 11:48:35 ID:tsyH4WWq
>>965
合流するとき、本線側の右車線がビュンビュン流れてるところを想像して、
そこで加速車線もなしにいきなり合流することを考えてみるんだ。
967R774:2010/01/17(日) 20:39:41 ID:ZkodfZdl
でもさ本線走ってると八重洲線から合流のところは
速度緩めて譲るとか逆に加速して後ろに入れさせるとか
何とでもなりそうな感じがするよね?
968R774:2010/01/17(日) 20:56:04 ID:ZkodfZdl
そういえば高井戸上り入り口も加速車線短く右車線合流だね。
その前に長い上り坂はあるけど。
969R774:2010/01/17(日) 21:36:00 ID:RYMjLe+3
>>967みたいな気遣いの出来る人が本線を走っていればいいのだが。

たまに絶対ゆずらねぇ!という走りをする人がいるので、そんな人が
神田橋みたいな余裕のない合流で事故を巻き起こすから困りもの。
970R774:2010/01/17(日) 21:52:12 ID:ShpFscAN
首都高走るの2回目くらいのとき
高井戸から右車線合流したことあるわ

右車線合流っての知らなかったんだけど、
ゲート入って、右車線合流だとわかった瞬間、ガクブルになって、もう戻れないし、
どうしようどうしようと思いながらいちかばちか入った。セーフだた。
というか後ろの車がうまくいれてくれた。
上り坂じゃ加速も遅いしね。結構急だし
971R774:2010/01/17(日) 22:39:19 ID:RzM6JWP+
高井戸上り入り口ユーザーの俺としては、合流時に後ろから来ないことを祈りつつ毎回あの坂を走ってるよ。

てか、烏山トンネル通過後に右側合流ありの看板あるよね?
追い越し車線走ってる香具師は察してもらいたいよ(´・ω・`)ショボーン

972R774:2010/01/17(日) 22:57:19 ID:GmasZ7zn
>>967
あそこは本線走っている側もちゃんと譲らないと事故っちまうよな。

高島平入口も長い上り坂の後、右側合流。しょっちゅう走っているが、
この入口は90〜100km/hくらいは出さないとちゃんと合流できなくなる。
上りきった後の合流車線は一応それなりにちょっと距離はあるがね。

たまにのんびりと坂を上って、50km/hとか60km/hで合流していく車(普通の乗用車)
とかいるが怖くないのかね…。
973R774:2010/01/17(日) 23:07:08 ID:zOwEUOi/
>>971
本線走ってる車も合流車への気遣いがあればねぇ。
マナーの問題だから余計いらつく。
あと湾岸線を除いて走行/追越車線の区分はなかった気が。
(右側の分合流があるので)
974R774:2010/01/18(月) 00:10:57 ID:TmKk3dep
高井戸合流はある意味、賭けみたいな感じだね。
4号狭い感じがするけど直線が続きスピード出す人多いし。
975R774:2010/01/18(月) 00:15:44 ID:TmKk3dep
>あと湾岸線を除いて走行/追越車線の区分はなかった気が。

そうだよね。ジャンクションの分岐で左、右の概念が出来てる感じ。
976R774:2010/01/18(月) 01:37:00 ID:f01hO720
「絶対ゆずらねぇ!」ってガンバってるのってほとんどの場合
頭に白髪混じりのオッサンだったりする…

まったく近頃の古いモンは…
977R774:2010/01/18(月) 01:51:05 ID:ZvWDmpSq
 神田橋で前車が流入できずに止まってくれた時、やっちまったなぁ・・・と思った。
978R774:2010/01/18(月) 13:55:31 ID:yEFXFhTo
5号下り飯田橋で事故。
こういうとこで事故をやられると全体にマヒが広がるから困る。


それにしても事故以外の渋滞が全然ないとは首都高も変わったな。
979R774:2010/01/18(月) 18:16:32 ID:AmDQSTEu
>>967>>974
高井戸入り口付近の本線側のクルマは右合流が判りきってるからなるべく左車線を走行すれば良いのだけど
案外右車線を走行する車が多い。
たぶん高井戸出口渋滞を避けたクルマが渋滞過ぎても左に寄らないからだろうな。
980R774:2010/01/18(月) 19:35:36 ID:JAnADslu
>>976
阪神高速とかだと車間物凄い詰めて何が何でも絶対に入れないって気迫を前面に
出してる中年が結構いるよな。首都高はそこまで筋金入りのへそ曲がりは少ない気がする。
981R774:2010/01/18(月) 20:36:00 ID:2fkl6Aon
>>980
宝島社から出ていた「関西」と「関東」という本に
関西人の交通マナーについて書いてあった。
割り込みの凄まじさは筆舌に尽くしがたいって。
手を挙げたりハザード点ける事も嫌うらしい。
割り込まれた方も怒るわけでもなく。
それは共同意識が働くからだそうで自分もやる事だから
「しゃあない」って事らしい。根本は「向こうがよけるやろ」らしいが
お互いに暗黙の了解、いや相互信頼関係が成り立つらしい。
返礼をしないのも譲ってもらった”借りの意識”がまるでないらしい。
しかし他府県ナンバーで乗り込もうものなら餌食になる事、必至だそうです。

こんな事が書いてあるけど俺は関西大好きなんだよな。
982R774:2010/01/18(月) 21:26:20 ID:jRQ9wdaI
横浜環状北線・北西線って供用開始されたら、名称は大黒線になるの?
983R774:2010/01/18(月) 22:31:00 ID:ZJIVmZwb
>>973
>あと湾岸線を除いて走行/追越車線の区分はなかった気が。
>(右側の分合流があるので)

???言っている意味が良くわからないが、
日本の道路交通法では走行車線、追越車線、の区分なんてのは
ありませんよ。つまり日本のどこに行ってもそんな区分はない。
ただし、車両通行帯のある道路(2車線以上の道路)では
一番右側の通行帯は追い越しや右折などのために常にあけておかなければならない、
と道交法には明記されている。車両通行帯のある通常の高速道路上では一番右側の通行帯で
追い越しはするだろうが、右折やUターンなどはやりようがない。工事や事故、渋滞などの特殊な状況を
除けば一番右側の通行帯は追い越しにしか使わない。なので、猿にでもわかるように親切に
「走行車線」「追越車線」という標識を掲げているだけなんだよ。

首都高速の場合、右側での合流、分流があるので純粋に追い越しだけに
一番右側の通行帯を使うとは限らないので猿が混乱しないようにあえて
「追越車線」なんて標識は掲げていないと思われる。
が、しかし、他の高速自動車国道と同じように当然追い越しは右側からやらなければ違反だし、
用もなしに一番右側の通行帯に居座るのは通行区分違反です。

ちなみに湾岸線でも「走行車線」「追越車線」なんて区分は当然ないし、何度も全線走破しているが
標識自体も俺は見たことがない。
984R774:2010/01/18(月) 22:45:09 ID:p327YnTa
湾岸線が他路線が違うのは、
設計最高速度・規制速度くらいかな?
985R774:2010/01/18(月) 23:11:17 ID:UUDnFe9k
湾岸線って最初から首都高として計画されてたの?
30年ぐらい前は深川線へ行くのに辰巳JCTから別料金だったような?
986R774:2010/01/19(火) 01:02:30 ID:/3CefpB4
>>985
大井と13号地が暫定開通してたのと、辰巳の仮設料金所(現PA)を
混同してないか?

357号計画はもう50年くらい前に立案されてるからねえ。当然専用部
は首都高の管轄。
987R774:2010/01/19(火) 02:35:04 ID:h7aoh7WE
昔、乗り継ぎ券何度ももらって、乗ったり降りたりした記憶。
船の科学館くらいしか建物がなかった。

東関道が成田までだった頃。
988R774:2010/01/19(火) 02:42:32 ID:FpMka7P+
東関道じゃなくて新空港道(宮野木JCT〜成田IC)だな。
989985:2010/01/19(火) 07:09:11 ID:P12EYU48
なるほど、レスありがとうございます。
当時は未だ免許持って無くて助手席か後部座席だったから、
湾岸線を経由すると何度も料金所を通るし別料金だと思ってた。
990R774:2010/01/19(火) 08:39:09 ID:YYDfNN/h
> 神田橋の合流

左からの車に注意するのはもちろんだが…実は、こういうことがあってね。

簡単に言うと
右から合流しようとしたら、『いちばん左車線から、まさにその合流地点へ進路変更してきた(車体を入れてきた)』車が来たんだよ。

もうすこしで接触するところでしたわorz
だから、ホント気をつけないとイカンですよ。
991R774:2010/01/19(火) 10:36:50 ID:IxNZBIIh
おいらだめだった
どなたか次スレお願いします
992R774:2010/01/19(火) 12:31:00 ID:ui6sKbYo
ファスナー合流
993R774:2010/01/19(火) 13:05:51 ID:ZoOX0F26
それは忌み言葉だ言っちゃなんねえ
994R774:2010/01/19(火) 16:55:26 ID:klvMjKUb
995R774:2010/01/19(火) 18:13:33 ID:vRwKSRyW
乙です
996R774:2010/01/19(火) 18:33:54 ID:/3CefpB4
>>989
東京港トンネルは確か300円くらいだったかなあ。で、乗り継ぎ券をもらう
と辰巳では差額の200円で9号に乗ることが出来た、と。

もうかれこれ30年近く前の話だな。なつかしす。
997R774:2010/01/19(火) 20:49:44 ID:x9ERUO/y
次スレ乙です

スレタイに”首都高速道路”という正式名称を入れたいなぁと思っているのは俺だけ?
まぁ細かい話なんでどうでもいいといわれればそれまでだけどね
998R774:2010/01/20(水) 00:13:50 ID:3aVeV/WJ
あれっ、「3号下り池尻」がガラガラだぞ…。
999R774:2010/01/20(水) 01:42:11 ID:0rqYUH4m
そんな日もあるさ
1000R774:2010/01/20(水) 01:43:42 ID:0rqYUH4m
1000
10011001
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。

┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃       / :: \    ____
┣━━━━━━┫    ./   i:i   \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃  ./     |:|     \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./.     .__     .\
  ┃┃    ┃┃./        | |       \