§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§PART10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
パート10突入! 永遠の定番時計。
ROLEX OYSTER PERPETUAL DATEJUSTについて語りましょう。
-------------------------------------------------------
最近こればかり使ってますが、やっぱりいいねー。
電車の中で隣でつり革を持つドキュソの腕にはエクスプローラ。
そしてオレの袖口からチラリとのぞくのは70年代もののデイトジャスト。
うーん、オトナの余裕。
-------------------------------------------------------
■前スレ
§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§PART9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1145717985/
2Cal.7743:2006/09/26(火) 18:24:39
■過去スレ
§§§ やっぱりデイトジャストだよな。§§§
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/988444383/
§§§ やっぱりデイトジャストだよな。§§§PART2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1031377424/
§§§ やっぱりデイトジャストだよな。§§§PART3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1040778414/
§§§ やっぱりデイトジャストだよな。§§§PART4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1045962736/
§§§ やっぱりデイトジャストだよな。§§§PART5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1064718755/
§§§ やっぱりデイトジャストだよな。§§§PART6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1084296272/
§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§PART7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1104389374/
§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§PART8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1118759827/
3Cal.7743:2006/09/26(火) 18:24:58
関連スレ等、補完あればヨロ
4Cal.7743:2006/09/26(火) 18:25:26
■関連スレ
■■16200■■■●■■■116200■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1149241689/
5Cal.7743:2006/09/26(火) 18:30:32
>>1
乙!
6Cal.7743:2006/09/26(火) 19:29:32
>>1
スポロレならともかくデイトジャストみたいな時計は新しいほうがいいと思うんだが。
70年代の古くさいプラ風防のデイトジャストに大人の余裕はないだろ
7Cal.7743:2006/09/26(火) 19:34:36
>>6
サンダーバードのピンクゴールドのコンビが欲しい。
お店教えて、通販で。
8Cal.7743:2006/09/26(火) 19:36:28
>>7
コンビってよくきくんですけど、どういうものなんですか?
9Cal.7743:2006/09/26(火) 19:37:34
>>8
ブレスの真ん中の筋がピンクゴールドとかイエローゴールド、
両脇がステンレスのもの。
10Cal.7743:2006/09/26(火) 19:38:48
>>9
あー、あれをコンビっていうんですね。
ありがとうございます。
11Cal.7743:2006/09/26(火) 22:40:34
なんか前スレジャイアンリサイタルで落ちてたけどあれ何?
12Cal.7743:2006/09/26(火) 22:57:56
>>7
香川県民氏ね
13立てた1:2006/09/26(火) 23:01:27
>>6
すまんすまん、漏れも「なんつー偏った意見」と思いながらも
>>1の概要に何か文句があった方が賑わってる感じがしていいかと思い
過去スレからのテンプレを引っ張ってきただけなので

でもまぁそういう言いながらも、漏れも1601は好きでたまにはめるし
別にEXがドキュソとも思わないけどね、もちろん現行DJも否定する気ないし
14Cal.7743:2006/09/27(水) 00:28:51
>>1
おいおい本当にそんなこと思ってるの?
15Cal.7743:2006/09/27(水) 11:00:08
116234 WGベゼル 3連ブレス シルバー買いました。
落ち着いた雰囲気の中にベゼルのキラキラが綺麗です。

これでロレはサブデイトとの二本態勢となりましたが、
他の機械式も含めて使い分けをしていく訳ですが使用しない時にはやっぱり
ワインディングマシン等で巻き上げておいたほうが良いのでしょうか?

長期間使用しないのは精度等に悪影響があるのでしょうか??
初歩的な質問で恐縮ですが教えて下さい。
16Cal.7743:2006/09/27(水) 13:11:38
何年も止めっぱなしは良くないわな。

一ヶ月に一回くらい巻き上げてやればOK〜
17Cal.7743:2006/09/27(水) 16:27:22
>>15
他の時計は何があるのでしょうか?
18Cal.7743:2006/09/27(水) 17:27:57
昨日某百貨店に入ってる宝石ブランド店に宝石の汚れ落しの為に入った。
男性店員に接客されましたが、チラッとみただけですが
日付が付いてなかったと思ったのでDateだとおもいますが、
銀(茶?)バーインデックスのオイスターブレスでとても控えめな感じで
いいなぁと思いました。
仕事で身に付けるのならああいう感じなのがいいと思いました。
19Cal.7743:2006/09/27(水) 21:06:09
日付がないのにDate?
2015:2006/09/27(水) 22:23:36
>>16

レス有難う御座います。
1ヶ月に一回程度ならワインディングマシンまではいらないかな。
安心しました。

>>17

スピマスプロとプラオネ(ラバベル、オレンジ)の定番四本です。
中間期がサブデイト、夏場はプラオネ(海にも入ります)冬場はスピスマと使い分けていました。
DJはフォーマルと考えての購入です。

その他、気分転換、遊び用にGショックフロッグマン、マッドマンです。
2118:2006/09/28(木) 00:29:31
>>19
間違え! Air King
22Cal.7743:2006/09/28(木) 20:30:14
プラオットネーシャン?
23Cal.7743:2006/09/29(金) 16:53:24
ポロオットネーチャン
24Cal.7743:2006/09/29(金) 22:02:29
女性がつけてて一番イイ!
と思われるデイトジャストは、どれですか?
25Cal.7743:2006/10/01(日) 07:03:58
>>24
歳、服の趣味による
26Cal.7743:2006/10/02(月) 00:47:34
白ローマン
27Cal.7743:2006/10/02(月) 01:38:11
20代後半。
服装はジーンズ中心のカジュアル

>白ローマン
好きです
28132 ◇qgGyOuHgus :2006/10/02(月) 01:41:42
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
29Cal.7743:2006/10/02(月) 19:48:17
ロレは全部売っちゃったけど、
中でも一番好きだったのがDJ白ローマンだった
ありゃたまらん
30Cal.7743:2006/10/03(火) 20:12:52
やっぱ新型の白でしょ。新型といったらバー。ローマのフェイスは旧のまま
31Cal.7743:2006/10/03(火) 20:30:43
末永く使う時計ということで買うのなら、
今現在の「新型か旧型か」、ということより、直観的に好きな方を買った方がいい。

新型のバーも好きだけど、個人的にはスパっとシャープな旧型も好き。
俺のDJはローマンなんだけど。
32Cal.7743:2006/10/03(火) 21:37:10
33Cal.7743:2006/10/04(水) 00:16:00
>>32
下品な時計だな。
34Cal.7743:2006/10/04(水) 10:19:18
そもそもサンダー自体品があるとは言えないからな。
35Cal.7743:2006/10/04(水) 17:10:21
>>32
中東の軍隊のマークか?
それが無ければいいんだがな。
36Cal.7743:2006/10/04(水) 18:32:57
そもそもロレックス自体品があるとは言えないからな。


37Cal.7743:2006/10/04(水) 20:22:13
エアキングとかデイト、デイトジャストのフルーテッド&ジュビリーじゃない
価格的にはお値打ちな時計の方が品がある。
余計なギザギザ付けたり、ブレスレッドを細かくしたりと
デザイン的センスのかけらも感じられない。
38Cal.7743:2006/10/04(水) 20:29:25
俺のはピンクゴールドのデイトジャストのフルーテッド&ジュビリーの新作だ。
ぎらぎらだよ。
ギザギザベゼルでピンクゴール。下品か?
ダイアルは白だ。
39Cal.7743:2006/10/04(水) 20:38:13
>>38
それを良いと思える人がハメればいい。
ロレックスにデザイン的センスを求めても仕方ないからな
40Cal.7743:2006/10/04(水) 20:49:11
30代半ばになって、WGのフルテ&ジュビはアリかなと思うようになった。
10年後にはYGコンビもOKになるかも知れん…。
41Cal.7743:2006/10/04(水) 21:45:13
俺はフルーテッドと3連。
さすがにステンレスのツルベゼルなんてはめてても面白くない。
42Cal.7743:2006/10/05(木) 00:55:47
ジュビリーってセイコーの時計みたいじゃないか?
43Cal.7743:2006/10/05(木) 09:34:08
ところで、ぽまいらはココイチ行ったら何グラム注文すんの?
俺は野菜カレー400グラムを1辛にして
クリームコロッケをトッピング
豪勢に缶ビールもつけるんだけど
ぽまいらのおすすめは?
44Cal.7743:2006/10/05(木) 09:59:52
200グラム+イカリング+ツナサラダ
45Cal.7743:2006/10/05(木) 11:10:46
>>44
あぁ、その組合せもなかなかいいな
飲み物は頼まないのか?
カレーにはコーラとかも合うぞ
46Cal.7743:2006/10/05(木) 19:37:34
スレ違い
逝っちまえ
47Cal.7743:2006/10/05(木) 22:30:17
カレーの種類はいつも違う
トッピングはチーズで400gの5辛だな
48Cal.7743:2006/10/06(金) 00:04:43
スレ違い
みんな嫌い
49Cal.7743:2006/10/06(金) 00:09:08
デイトジャストカレー
50Cal.7743:2006/10/06(金) 00:32:09
400のチーズに一票
51Cal.7743:2006/10/06(金) 00:33:10
エビ煮込みチーズ半熟卵300g2辛
52Cal.7743:2006/10/06(金) 00:47:03
400gにチィズって…ぽまえらカロリ摂取しすぎ。

DJを愛用し続けるため、デカ厚が似合わないガリ体型をキープしる。
53Cal.7743:2006/10/06(金) 00:50:10
むちむちの腕に食い込んだDJはよく見る光景
54Cal.7743:2006/10/06(金) 01:36:37
DJは「カレーが良く似合う時計NO.1」だから
まんざらスレ違いでもなさそうだな
55Cal.7743:2006/10/06(金) 02:07:14
久しぶりに見に来たらココイチのスレになってら(笑)
56Cal.7743:2006/10/06(金) 07:52:54
牛モツトッピングて復活した?
57Cal.7743:2006/10/06(金) 19:42:08
福神漬けは鬼山盛り
58Cal.7743:2006/10/06(金) 20:20:43
辛さはノーマルを選んで、
ピリ辛スパイス(?)で辛くすると金がかからない。
59Cal.7743:2006/10/06(金) 20:43:13
次スレ
§§§やっぱり400gにチーズだよな§§§ にしようぜ
60Cal.7743:2006/10/09(月) 17:01:39
デイトジャスト116234かサブマリーナどちらがいいですかね?迷ってます。ちなみに三十代でずっと使うつもりです。
61Cal.7743:2006/10/09(月) 17:04:55
>>60
§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§
62Cal.7743:2006/10/09(月) 17:16:23
>>60
マルチ発見。
63Cal.7743:2006/10/10(火) 13:44:57
>>60
香川県民氏ね
64Cal.7743:2006/10/11(水) 19:56:46
116234の3連ブレスとジュビリーブレスは交換可能ですか?
65Cal.7743:2006/10/12(木) 00:05:24
うぬ
66Cal.7743:2006/10/13(金) 12:10:12
1 :Cal.7743:2006/10/12(木) 17:53:22
デイトジャストに適う時計は存在しません。
デイトナ?高いだけ。
ブルガリ?女が付けるもんだろw
オメガ?見栄はろうにも金がない奴の時計w
IWC?ヲタしか知らないよ、そんな時計w

まぁGショックはタフだから実用性は高いから良いね
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1160643202/l50

67Cal.7743:2006/10/15(日) 17:13:12
16234:黒バーと16200:白ローマの文字盤を交換(入れ替え)したんですが
日ロレで交換してくれますか?
68訂正:2006/10/15(日) 17:16:12
16234:黒バーと16200:白ローマの文字盤を交換(入れ替え)したいんですが
日ロレで交換してくれますか?
69Cal.7743:2006/10/15(日) 21:45:05
日ロレでは無理じゃない?
ロレくらいのレベルの時計なら弄れる時計屋かなりあるから、そこで頼めば良いでしょ
70Cal.7743:2006/10/15(日) 23:42:06
入れ替えはどうかなぁ。
日ロレに聞いてみたら?
71Cal.7743:2006/10/17(火) 00:17:43
日ロレとは、日本、ロシア、レバノンの事ですよ。
文字の入れ替えをしたら、国民が困ります。

あなた達はトリリンガルでも私は日本語しか無理です。
だからあきらめてくだされ。
72Cal.7743:2006/10/17(火) 00:23:16
はいはい、ワロスワロス

73Cal.7743:2006/10/17(火) 00:38:19
デイトジャストかぁ。みんな貧乏だなぁ。かわいそうに。視野も狭いし
74Cal.7743:2006/10/17(火) 00:47:09
次ってお前何様やねん。もっと笑え笑え
75Cal.7743:2006/10/17(火) 01:19:36
>>73
テリー伊藤乙
76Cal.7743:2006/10/17(火) 09:17:10
↑意味がわかんねぇよ。バカか?おまえ
77Cal.7743:2006/10/17(火) 20:31:08
>>76
テリー伊藤も知らないのか?知ってりゃフツーわかるぞ
ついでにアンカーの付け方も教えてやろうか?バーカ
78Cal.7743:2006/10/18(水) 00:55:53
>>77
普通くらい漢字使えよ。低脳だな。
おまえみたいな馬鹿は二人といないだろうなw
7977:2006/10/18(水) 01:04:50
中卒で悪かったなー
80Cal.7743:2006/10/18(水) 01:45:25
73=76=78=79
相当悔しかったんだな、自演ご苦労さん
アンカーの付け方を夜中まで学習した根性は認めてやるよ、プッ、
81みちと ◆qYAEROVHEA :2006/10/18(水) 01:57:55
>>80
うっせ、カス
82Cal.7743:2006/10/18(水) 02:06:19
73といいデイトジャストオーナーに個人的に恨みでもありそうだな。
多分一人か二人だろうが何か不自然な荒され方だな、
まあ同レベルになりたくないのでもう相手にしないが。





どうせ貧乏人必死とかほざくんだろーな。アホクサ。。
83Cal.7743:2006/10/18(水) 06:32:29
くだらん低レベルな言い争いするな カスども
84Cal.7743:2006/10/18(水) 23:18:21
その通りだカス
85Cal.7743:2006/10/19(木) 00:21:01
デイトジャストはカスかぁ。そっかそっか。
86Cal.7743:2006/10/19(木) 00:24:47
デイトナ最高
87Cal.7743:2006/10/19(木) 00:30:47
負け犬だらけだなw
88Cal.7743:2006/10/19(木) 00:46:56
完全スルーされたみちとwwwwwwwwwwwwww
89Cal.7743:2006/10/19(木) 01:20:49


/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  J      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   L       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;


90Cal.7743:2006/10/19(木) 01:52:21
116200オイスターブレスかジュビリーブレスで迷っています
91Cal.7743:2006/10/19(木) 08:26:26
>>90
迷わずオイスターブレス。
ジュビリーブレスなんて格好悪いの極地。
レディースならジュビリーでもいいかもしれないけどね。
92Cal.7743:2006/10/19(木) 08:44:50
おこちゃまハケーン
93:2006/10/19(木) 10:25:09
サンダーバードなんですが、革ベルトって合わないですかね?
94Cal.7743:2006/10/23(月) 18:21:20
似合わない。
品のある時計じゃないと革ストラップは合わない。
95Cal.7743:2006/10/23(月) 21:41:51
>>93 革ベルトのデザインによる。
黒カーフで太めのステッチが付いたベルトなんか意外に似合うと思うよ。
文字盤が黒なら尚ベター。
96Cal.7743:2006/10/24(火) 00:39:02
俺のサンダー12時5秒前に日付がかわるけどヤバイのかな?
97Cal.7743:2006/10/24(火) 01:27:20
ぎざぎざベゼルに革ストラップは…

素人質問で申し訳ないがデイトとデイトジャストの違いってあるの?
あるとしたら字のごとくなのかな?
98:2006/10/24(火) 01:32:18
サンダーバード黒文字盤です。三連なんですが、三連だと若く見え過ぎるような気がして悩んでました。黒カーフならいけそうな気もするし、似合わない気もするし、難しいですね。
99Cal.7743:2006/10/24(火) 02:52:49
>97
今はデイトの方も日付が一瞬で変わるよ。精度も同等。
時計本体については、大きさ以外に違いはないと思われ。
あと、デイトにはジュビリーブレスとかフルーテッドベゼルはない。
コンビとかもない。
100Cal.7743:2006/10/24(火) 11:57:50
100
101Cal.7743:2006/10/26(木) 04:56:13
今はデイトの方も日付が一瞬で変わるよ。精度も同等。って
キャリバー3135は全く同じものがあてがわれてるってことか?

102Cal.7743:2006/10/26(木) 08:34:49
デイトジャストとデイトの差は特に無いのかな?
103Cal.7743:2006/10/27(金) 00:02:04
68278最高
ダイヤベゼルが良かったが...
104名無しさんから2ch各局:2006/10/30(月) 11:52:58
悪気はないが、最近でデイトはおじさんに見えてしょうがない。いい時計なんだが。
105Cal.7743:2006/10/30(月) 18:16:39
106Cal.7743:2006/10/30(月) 23:41:14
昨日とうとうDJオーナーになりました!めちゃカコイイ!!
107Cal.7743:2006/11/05(日) 00:30:50
ハゲ
108Cal.7743:2006/11/05(日) 00:52:59
しかし、このスレも伸びないよな。
雑誌の影響でDJしか知らない人間しか身につけないからな。
109Cal.7743:2006/11/05(日) 00:54:19
DJのWGベゼルで10Pダイヤの黒文字盤買おうかと思ってるんだけどキモい?
110Cal.7743:2006/11/05(日) 00:56:03
キモイ
ロレ厨=へたれ=ニート=ヒッキー=金融屋=部落出
が最新の図式です。
111Cal.7743:2006/11/05(日) 01:10:02
>>110
つまんねーよカス
112Cal.7743:2006/11/05(日) 01:24:35
君たちみたいに、部屋にこもりきりじゃ、リアルな世界は理解できないんだよ。
113Cal.7743:2006/11/05(日) 01:27:42
>>112
つまんねーよカス
114Cal.7743:2006/11/05(日) 10:03:14
ピンクのバーインディックスの文字盤って存在しますか?
できれば新しいDJじゃなくて、
メンズサイズのSSで
115Cal.7743:2006/11/05(日) 11:26:48
>>109
女ならいいんじゃないの?
フルーテッドベゼルは女性用のデザインだと思うし。
社会人でスーツに合わせるのならシンプルなものがいいと思う。
プライベートなら…DJよりもっといい時計はたくさんある。
116Cal.7743:2006/11/08(水) 20:47:08
真の漢のアイテム、それがデイトジャスト
117Cal.7743:2006/11/10(金) 00:32:28
「116220」って出ないのかな〜。
漢っぽいステンのエンタンベゼルに改良ブレス&バックル。
出たら買いたい。
118Cal.7743:2006/11/11(土) 15:33:39
定番買いしか出来ないヤシの腕時計、それがデイトジャスト
119Cal.7743:2006/11/11(土) 21:54:53
デイトジャストと言うが本当に12時キッカリに日付変わるのですか、
それともいくらか誤差あるのでしょうか?
所有者の方、教えてください。
120Cal.7743:2006/11/11(土) 22:24:19
ロレックスの日付けは全て12時ジャストに変わるのではなく、個体によってバラバラです。
あまりズレが大きいと日本ロレックスで調整してくれますが、5分程度だと許容範囲と思われます。
「12時ジャストに変わる」からデイトジャストと思われがちですが、瞬時に変わるのでそう呼ばれています。
121Cal.7743:2006/11/11(土) 22:29:23
>>120
ありがとうございます。参考になりました。
122Cal.7743:2006/11/11(土) 23:50:07
そろそろデイトジャストチェックしてるDJ厨がPCの前に大勢いるんだろうな…
123Cal.7743:2006/11/13(月) 14:09:50
そう、>>118のように欲しくても買えない
椰子がたくさんいる
124Cal.7743:2006/11/14(火) 00:14:10
デイト数字が12時6分に変わるのですが異状ですか?
125Cal.7743:2006/11/14(火) 01:04:42
時間合わせの時に、竜頭をだすと多少ぐらぐらするんですが普通ですかね?初心者ですいません。
126Cal.7743:2006/11/14(火) 01:05:45
>>124
ノープロブレム、8分が危険信号!!
127Cal.7743:2006/11/14(火) 01:08:12
>>126
要修理!!
128Cal.7743:2006/11/14(火) 01:14:04
本当?
129Cal.7743:2006/11/14(火) 01:15:58
>>128
どの件?
130Cal.7743:2006/11/14(火) 01:23:10
125?
131Cal.7743:2006/11/14(火) 01:42:45
>>128
デイトジャストに限らずリューズがぐらつくのは良くないと思うよ。
一回修理師の人に診てもらうのがいいと思う。
オバホまでいかないで直るのでは。気分的なものもあるし、
132Cal.7743:2006/11/14(火) 01:54:54
ありがとうございました。
133Cal.7743:2006/11/14(火) 02:00:55
またまたすいません。一回みてもらおうと思いますが、多少でも、グラツクのはよくないんですかね?
134Cal.7743:2006/11/14(火) 02:38:02
なんか最近マルチ多いな
135Cal.7743:2006/11/14(火) 13:01:17
ロレはたいしていい時計ではないでOK?
136Cal.7743:2006/11/14(火) 17:57:42
ok
137Cal.7743:2006/11/14(火) 19:47:48
138Cal.7743:2006/11/14(火) 19:57:33
>>137
かなりくたびれてないか?
アンティークヲタにはいいかもしれんが。
139Cal.7743:2006/11/14(火) 20:01:55
>>137
ref.1002はエアキングだしcal.1520はノンクロノメーターだし
140Cal.7743:2006/11/14(火) 20:19:48
いいとこ、7万前後の代物だろ。
141Cal.7743:2006/11/14(火) 20:22:29
今月のJOKERに載ってた文字盤がカラフルな絵のやつ欲しくなった
142Cal.7743:2006/11/17(金) 19:20:47
ワシの場合:
日常の営業活動・・・イエーガー・ル・コルト(ビッグ・マスターとレヴェルソ日替わり)
クライアントとの契約日・・・ロイヤル・オーク
草刈や畑など野良仕事時・・・DJ
と使い分けをしているが、DJは丈夫いべ
143Cal.7743:2006/11/17(金) 23:38:10
ノンデイト使ってるやつに

「今日、何日?」って聞くと怒り出すんだよねw

何か葛藤が心の中にあるんだろうねw
144Cal.7743:2006/11/18(土) 00:01:00
DJはめてハメハメ!こうなるよ。

http://up.spawn.jp/file/up50781.jpg


145Cal.7743:2006/11/18(土) 10:15:24
↑グロ画像
146Cal.7743:2006/11/18(土) 16:51:02
ex1使ってるやつに

「今日、何日?」って聞くと怒り出すんだよねw

何か葛藤が心の中にあるんだろうねw

キムタク気取りでカッコウつけてるだけだしなwww
147Cal.7743:2006/11/18(土) 18:42:33
>>143,146
なんか性格悪いヤツだな。ノンデイトやEX1にコンプレックスでもあるのか?
148Cal.7743:2006/11/19(日) 16:53:23
デイトナ使ってるやつに

「今日、何日?」って聞くと怒り出すんだよねw

何か葛藤が心の中にあるんだろうねw

キングオブロレ気取りでカッコウつけてるだけだしなwww


149Cal.7743:2006/11/19(日) 17:03:34
>>148
今日が何日か分からないのは認知症の症状ですよ。病院行ったら?
150Cal.7743:2006/11/19(日) 17:08:24
>>148
おいおい見当識障害かよ。大丈夫か?
151Cal.7743:2006/11/19(日) 20:41:25
DJの文字盤でブラックコンピューターってありますけど、これ人気あるんですか?
自分は案外好きなんですけど、一般的に見て趣味悪いか悪くないか教えて下さい。
152Cal.7743:2006/11/19(日) 22:25:05
DJの文字盤でブラックコンピューターってありますけど、これ人気あるんですか?
自分は案外好きなんですけど、一般的に見て趣味悪いか悪くないか教えて下さい。

って聞いてます。
153Cal.7743:2006/11/19(日) 23:28:27
>>152
趣味が悪すぎ
安モンに見られるのがオチ
154Cal.7743:2006/11/20(月) 00:13:32
>>152
フルーテッドベゼル&ジュビリーブレスのダブルパンチで
趣味が悪すぎるのに、その上さらにブラックコンピューターですか?
シンプルが一番。
まぁ見栄を張りたい人のための時計だから仕方ないか…
155152:2006/11/20(月) 00:26:32
いや見栄を張りたいわけではないんだけど・・・。

以前10Pダイヤ付きWGベゼルのブラコン黒を買おうと思ったら実物見てあまりにもキモくて止めようと思った。
でダイヤはやめたんですが、中間的にいいのがあまりなくて。
WGはジュビリーブレスじゃないのもあるよね。
俺が欲しいのはWGベゼルでブラコンで普通のブレスなんだけど、>>153はあれが安く見えるのか。
俺は買うの躊躇するほどすげー成金に見えたんだけど。

>>154
シンプルすぎるのもつまらないし、派手すぎるのもよくないので中間的な物狙ってるだよ。
156Cal.7743:2006/11/21(火) 08:18:40
WGのデイデイト買えばいいじゃんか。
157Cal.7743:2006/11/25(土) 13:39:38
中卒が欲しくなる時計No1が集まるスレはここですか?
158Cal.7743:2006/11/26(日) 03:41:07
中卒が集まるスレを探してるですか?
バカな人なんですね。がんばって下さい。
159Cal.7743:2006/11/26(日) 04:37:49
>>158
中卒のドカタが1匹釣れたよwww
160Cal.7743:2006/11/26(日) 04:44:49
ドカタって何ですか?
漢字書けない国の人ですか。
161Cal.7743:2006/11/26(日) 13:42:30
学のない奴が就く土建屋ということだ
全く一般常識も無いヤシだなお前。
162Cal.7743:2006/11/27(月) 01:17:53
プッw なにむきになってるですか?
かおまっかですよ。おこってるですか?ププッw
どっかいりょくがないひとみたいなので
ひらがなでかいときます。
163Cal.7743:2006/11/27(月) 01:40:16
↑うまい
164Cal.7743:2006/11/27(月) 01:58:59
昨日、デイトジャストのシルバーコンピューターの10Pコンビじゃない?シルバータイプを買いました。
昔、学生時代親父のお古を、使ってた時のブレスの留め具(正式名称知りません)とは違い、一体になっていって、王冠だけ浮き出ていて取り外せるんですね。
気まぐれに時計屋入って気に入り、一時間迷って買っちゃいました。
165Cal.7743:2006/11/27(月) 02:02:44
oyster perpetualって名前ですか?
使ってるんですがよくわからないので

あとここの住人の方からみた、この時計のセンスを知りたいです。
166Cal.7743:2006/11/27(月) 02:13:09
まぁいいんじゃない
167Cal.7743:2006/11/27(月) 02:17:07
なんか微妙な含みが……?


でもまあ、キモいやら言われたとしても、自分が気に入っているのでなんとも
社会人になっても使えるだろうしね
168Cal.7743:2006/11/27(月) 02:17:37
貴殿の年齢が不詳だが、へたなスポロレより長く使うには良いと思うよ。
169Cal.7743:2006/11/27(月) 02:19:54
質問板でないのに、回答してくださってありがとうです
170Cal.7743:2006/11/27(月) 03:01:47
Cal.1570のサンダーバードなんだけど、そろそろ日ロレのOVHも難しく
なるのかな?前回は2年ほど前なんだけど、次回は無理か。
171Cal.7743:2006/11/27(月) 03:26:35
Cal.1570日ロレではオバホ受付すでにオhル
172Cal.7743:2006/11/27(月) 11:06:24
>>162>>163
よなかにかきこみごくろうさま
おこちゃまははやくねなきゃいけませんよ
まさかいまでもねっとしてるにーとくんですか?
173Cal.7743:2006/11/27(月) 19:15:48
デイトナジャストってどんな時計?
174Cal.7743:2006/11/27(月) 19:29:44
デイトナジャスト
   ↑
 (゚Д゚≡゚Д゚)
175Cal.7743:2006/11/27(月) 22:36:08
>>173
高い時計
176Cal.7743:2006/11/28(火) 00:34:39
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

   GSのイケメン        ロレのヒキオタバカデブ 

177Cal.7743:2006/11/28(火) 00:41:38
>>171
えっ、そうなんすか。アンティークロのスレで
>>79 :黒沢 :sage :2006/06/12(月) 21:02:56
>>まだ1570のムーヴはロレックスの修理対象なのでロレックスにOHを出すことをお勧めします。値段はそんなに違いないですよ。それにムーヴ全体がサビてたらネジ巻いたら違和感あるからわかりますよ。

っていう書き込みを見つけてまだ大丈夫だと思っていたのに。。。。
178Cal.7743:2006/11/28(火) 02:29:38
>>177
日ロレにTELしたほうが確実じゃないかい?
179Cal.7743:2006/11/28(火) 20:58:59
やっぱりデイトナジャストだよな
180Cal.7743:2006/11/29(水) 06:29:53
>>177
もうCal.1570は終わってるらしいよ
ソースは立ち読みした雑誌たしかウォッチファン
181Cal.7743:2006/11/30(木) 23:48:55
受付終了になったのは1570じゃなくて一代前の1560。

1570は89年生産終了だから、製造終了から30年後の
2019年までは補修パーツの供給が保証されてる。
まだまだ大丈夫ですよ。
182Cal.7743:2006/12/01(金) 00:03:31
>>181さん
うれしい情報ありがとうございます。うちのは1966年のDJだけど、
まだまだ延命できそうだ。
183Cal.7743:2006/12/01(金) 16:41:18
俺もウォッチファンの1570受付終了の記事読んだよ
184Cal.7743:2006/12/02(土) 22:58:28
コンセントリック・アラビア・ブルーってどうよ?
185Cal.7743:2006/12/02(土) 23:01:13
既に質問が出ていたらすみません。
デイトジャストのジュビリーブレスを、並行輸入店で新品にて購入して14ヶ月
経つのですが、留め具の王冠が取れてしましました。
買った私も私ですが、実際取れてみると、
「こんな華奢な留め具だと、今後もこの部分ばかり外れそうだな」
と気になってきてしまいました・・・。
しかし、1年ちょっとで外れてしまった方いらっしゃるでしょうか?
手荒に扱かってはいなかったのですが・・・。

また、留め具が外れた方がいらっしゃいましたら、修理に要した期間や
金額を教えてください。
よろしくお願いします。
186Cal.7743:2006/12/02(土) 23:09:15
俺もウォッチファンの1570受付終了の記事読んだよ
187Cal.7743:2006/12/02(土) 23:27:46
>>185
本物?
188Cal.7743:2006/12/02(土) 23:35:16
>>187
本物です・・・だと信じます。
こちらでも、価格コムでも、多くの購入している方々がよく「信頼のおける」
と書き込みしているショップですので。
購入してから留め具の外れる期間の短さにはショックでしたが。
189Cal.7743:2006/12/03(日) 07:31:48
1570の件、日ロレに電話して聞けば確実で一番早い解決策だと何度言えば・・・・・
>>185のクラスプの事もしかり。
190Cal.7743:2006/12/03(日) 08:34:08
>>189
人と会話できないんだよ,きっと
191Cal.7743:2006/12/03(日) 12:40:30
外にも出ない引篭り部落チョソなんだよ、きっと
192Cal.7743:2006/12/03(日) 12:55:57
116234が購入後3ヶ月で王冠が取れました。
クレーム修理で3週間くらいかかったかな。亀経由、日ロレ送りで。
193Cal.7743:2006/12/03(日) 21:54:08
新型デイトジャストって透かしの王冠見えます?連れに偽物じゃないのっていわれました。正規店で買いました。
194Cal.7743:2006/12/03(日) 21:56:23
1:デイトジャストがニセモノ
2:連れがニセモノ
3:正規店がニセモノ
のどれかだろ?
195Cal.7743:2006/12/03(日) 22:22:28
デイトジャストは透かしあるの?
196Cal.7743:2006/12/03(日) 23:06:29
そんなん知るかヴぉけ
197Cal.7743:2006/12/03(日) 23:47:16
新型デイトジャストっていつ出たもの?
198Cal.7743:2006/12/03(日) 23:59:36
そんなん知るかヴぉけ
ググれやカス
199Cal.7743:2006/12/04(月) 00:36:05
ぐくっても出てこなかったよ
200Cal.7743:2006/12/04(月) 00:38:33
6ケタのポリッシュベゼルのやつです。
201Cal.7743:2006/12/04(月) 01:02:25
本でも調べろヴぉけ
それすらできんカスか?
202Cal.7743:2006/12/04(月) 03:38:19
>>199
ぐくったら出ない ぐぐれ
203Cal.7743:2006/12/04(月) 11:44:54
透かしはあるよ
ローマって時間見にくいね
204Cal.7743:2006/12/04(月) 13:39:17
透かしを発見すると感動するよね。
205Cal.7743:2006/12/04(月) 14:11:47
しょうもない感動やのう
206Cal.7743:2006/12/04(月) 18:57:13
そうか?
細部までこだわりが感じられていいじゃん。
207Cal.7743:2006/12/08(金) 07:59:11
>>203
ローマインデックスは視認性が悪い?
アラビアインデックスの方が良いのかな?
鉄道時計というか駅構内の時計はたいていアラビアだよね?
208Cal.7743:2006/12/08(金) 09:04:36
親父が海外に旅行に行って「お土産」と買ってきたのがデイトジャスト。
それ以来こいつは片時も離れず俺と共に時を刻んできた。
結婚式、子どもの出産の立会、大きなディールを取ったビジネス、海外出張、
彼女とのアバンチュール海外ダイビング、オンナとのディナーデイト、祖母の葬式・・・
スーツによし、ジーンズによし、アウトドアキャンプによし、ダイビングでも問題はない。
子どもから孫へ伝える家宝ではない。とことん使い倒す時計だ。
5年ぶりにOHに出した。日差プラス3秒で戻ってきた。
もし、20代のころに戻り、生涯にたったひとつしか時計を持つことを許されなかったら、
俺はデイトジャストをきっと選ぶ。世界広しと言えど、そんな時計はコレしかないのだ。
オンナは沢山欲しい。しかし時計はひとつでいい。
209Cal.7743:2006/12/08(金) 10:00:02
そうだな
210Cal.7743:2006/12/08(金) 11:22:46
>>208
欧米が泣いた。













欧米かっ!
211Cal.7743:2006/12/08(金) 18:32:30
やっぱりデイトジャストだよな
212Cal.7743:2006/12/09(土) 03:57:01
116200のバーシルバーが欲しい
213Cal.7743:2006/12/09(土) 22:38:27
俺のは1601銀文字盤。
214Cal.7743:2006/12/10(日) 02:20:12
俺のは1600白文字
そろそろオバホか?
215Cal.7743:2006/12/13(水) 22:21:29
116200のホワイトローマンかサブで迷ってる。2本買えるほどの余裕も無い。
オンオフ両方で使いたいがどちらを選ぶべきかな?
マジレス頼みます。
216Cal.7743:2006/12/13(水) 22:23:43
サブにサブにしとけ!
217Cal.7743:2006/12/13(水) 23:40:59
>>215 黒バー
218Cal.7743:2006/12/14(木) 00:24:28
俺の大好きなロレ

まずは、オールラウンダー EX1 
はずしのテクニック     EX2
夏ならやっぱり      サブマーリナー

219Cal.7743:2006/12/14(木) 16:03:54
オフに116200は俺はちょっとヤダな
220Cal.7743:2006/12/14(木) 17:38:02
>>216>>217>>219
サンクス
じっくり考えます。
221Cal.7743:2006/12/15(金) 17:13:05
オンにサブは
もっとヤダ
222Cal.7743:2006/12/15(金) 17:15:28
>>215
お前みたいな貧乏人はロレなんて買うな。
223Cal.7743:2006/12/15(金) 18:58:44
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://kurabujp3.nobody.jp/
224Cal.7743:2006/12/15(金) 19:34:36
オンにサブってダサすぎ
225Cal.7743:2006/12/15(金) 20:23:56
↓ここで>>224イチ押しのオン時計
226Cal.7743:2006/12/15(金) 20:26:44
やっぱグラセイだな
227Cal.7743:2006/12/15(金) 20:29:25

良いこと言った
228Cal.7743:2006/12/15(金) 20:37:44
SDはありか?
229Cal.7743:2006/12/22(金) 09:34:59
サーセン、116200を購入予定です。楽天あたりで買うつもりですが、
いろいろ品物みると、文字盤外周にROLEXROLEX…と印字してるものが稀にあるんですが、
印字してるのとしてないものは何が違うんですか?
230Cal.7743:2006/12/22(金) 11:44:28
印字してあるか
していないかの違い
231Cal.7743:2006/12/22(金) 13:29:30
マイナーチェンジしたわけではないんですね。
それにしてもあの印字は品がなさすぎる。
厨房に人気があるEX1、サブに入れたやったら喜びそうなもんだがDJにあれは無いと思う
232Cal.7743:2006/12/22(金) 16:34:20
あの固有番号印字は勘弁してほしい。
オデコのにきびみたいに気になってしょうがない。
233Cal.7743:2006/12/22(金) 16:54:08
>>231
別にデザインじゃない
234229:2006/12/22(金) 17:19:04
外周にROLEXROLEX…が印字してる奴買った人いますか?
気になりませんか?
慣れるものですか?
私は>>232同様気になって購入を躊躇してます
235ホリコン:2006/12/22(金) 17:57:51
印字? 別に気にならないなぁ。
って言うか、わざわざ印字ありを問い合わせして買いました。
シリアルナンバーもブレス外さずに分かるし。
236229:2006/12/23(土) 12:16:07
おれはGSが何箇所もGSマークつけてるのが頭に来る性質なんで、DJも買う気がしなかった
シンプルイズベストが売りのDJにあれは要らない
237Cal.7743:2006/12/23(土) 14:12:12
>>236
印字なしを買えばいいだけで、
あってもそんなに気にならないけど
238Cal.7743:2006/12/25(月) 17:53:47
116200の現物初めてみたけどカッケーな
16200と異なるのは
@ラグが少し太くなった
Aベゼルが盛り上がってる
B三連ブレスの真ん中がミラー仕上げ
Cバックルが2段式
Dバーインデックスが蛍光になった
Eカレンダーが赤黒
Fリングに製造番号
こんなところ?
239Cal.7743:2006/12/25(月) 18:37:15
いまさら解説乙
240Cal.7743:2006/12/25(月) 19:57:19
付け足すね。三連ブレスの真ん中が空洞ではなく無垢になりました。これによりより丈夫になり、汚れがつまりにくくなった。悪い点は重たくなったこと
241Cal.7743:2006/12/25(月) 20:17:53
しつこくいまさら解説乙
242Cal.7743:2006/12/25(月) 23:30:42
新型ってサイズ大きくなった??
243Cal.7743:2006/12/26(火) 00:03:58
やっぱスポロレにしときゃよかったと後悔してる奴が一言
             ↓
244Cal.7743:2006/12/26(火) 04:21:44
キズが気になる
245Cal.7743:2006/12/27(水) 07:05:09
皆さんに問いかけても仕方無いと思いますが、YGのコンビで10Pのメテオライトかシェルのレディースを自分に購入しようか凄く迷ってます。
どちらか良いと思いますか?
シェルはキラキラ美しくてメテオライトは神秘的な感じがして甲乙つけがたいです…
246Cal.7743:2006/12/27(水) 08:32:04
116234ブラックローマンZ型番を買いました。
ココ見なきゃ良かった(´・ω・`)
今のところ日差+1秒。
247Cal.7743:2006/12/27(水) 09:48:33
>>245
問いかけられても
仕方ない
248Cal.7743:2006/12/27(水) 10:23:01
>>245
俺の嫁がそういったら足りない分を出してやってWG無垢にする
男ならまだアリだと思うが、女のYGコンビ激しくダサい
まだYG金無垢の方が良い
249Cal.7743:2006/12/27(水) 13:00:14
PGのコンビって女性だったらどう思いますか?
250Cal.7743:2006/12/27(水) 13:11:57
そんなの着けてる人によるやろW
251Cal.7743:2006/12/27(水) 15:00:04
大阪のオバハンならめちゃ似合う
252Cal.7743:2006/12/27(水) 19:51:01
248さん優しいですネ。
確かに白人がYGコンビでも何故か自然で嫌みがなくむしろカッコイいかも。
黄色人種だと成金ぽいというかYGの迫力に負けてしまうのかな?
253Cal.7743:2006/12/29(金) 00:09:58
そんなんじゃないな、この国じゃさ
金無垢好んでつけてる方達のイメージがアレだからだよ
254Cal.7743:2006/12/31(日) 05:05:22
>>253
チョンってこと?
255Cal.7743:2006/12/31(日) 12:37:52
違います
チョンやチャイナはどっちかというとメッキ
256Cal.7743:2006/12/31(日) 12:40:28
>>253
この国って表現は日本人じゃしませんよw
チョソか中華でしょ、ばらしちゃいなさいwww
257Cal.7743:2006/12/31(日) 15:48:53
>>256
あなたと同じチョソです
258:2007/01/01(月) 03:24:01
チョソはチョソと書かない。
あなたは中華だな?
259Cal7743:2007/01/01(月) 07:48:29
中華って・・・料理かい!
260Cal.7743:2007/01/01(月) 13:25:51
>>257
日本人ならチョゴリと呼ぶことが多いのに
自らチョソと書くのは、自身がチョゴリであるのを隠したがっている証拠だ。
本家チョゴリ(北朝鮮)のゴミ野朗乙

言い訳どうぞ
261Cal.7743:2007/01/01(月) 22:04:46
>>260
解説乙
あなたと同じチョゴリです
262Cal.7743:2007/01/01(月) 22:10:42
結論:DJはチョソ御用達
263Cal.7743:2007/01/03(水) 17:09:32
チョソはサッカー残念でしたw
これからもこつこつパチンコ金融で稼いでくださいね。
264Cal.7743:2007/01/04(木) 01:55:53
質問です。デイトジャストホワイトローマンは定価いくらするんですか?03年式で278000円は買いですかね?
265Cal.7743:2007/01/04(木) 02:54:09
モデルチェンジしたから、それは旧式になるよ。
ゆえに定価は全く参考にならない。

並行物なら並行屋の新品の売価を基準にした方が良いかと。
値段は状態や付属の有無などによるからなんとも言えないけど、
特に安くは無いと思う。
266Cal.7743:2007/01/04(木) 04:25:04
2ちゃんでは貧乏の部類に入りますが…ロレックスデイトジャストが欲しいです。
ローン組んで買いたいなぁ。結婚したら買えないだろうし…

ローン組んでる方はいますか?
私は今年で29才です。研究職で年収は恥ずかしながら500万前後です。
267Cal.7743:2007/01/04(木) 04:30:02
>>266
即レスで教えてやろう!おまえは負け組だw
その年齢なら世間平均650万は行くw貧乏にはデイトジャストなんて似合わないなw
ま、「結婚前に買っておく」って考えだけは正しいがな
268Cal.7743:2007/01/04(木) 04:31:44
>>266
38万ぐらいだろ?
現金一括払いしたれやっ
269Cal.7743:2007/01/04(木) 09:00:39
265…ありがとう(^-^)確かに生産終了って書いてあったからモデチェンしてるのは本で見たからわかるんですが、じゃホワイトローマンはやめた方がいいですかね?そもそもデイトジャストは使い心地はいかがすか?
270Cal.7743:2007/01/04(木) 11:44:21
時計は人をも変えるのか…
271Cal.7743:2007/01/04(木) 11:55:09
「ブッヒャヒャ」とか「がはははははは」とか連発する馬鹿が出現
している。こいつは「俺、バチでいいや6本目」や「女受けのいい
時計はPt.U」にも登場する通称「負け犬」です。
とにかく差別用語を連発する荒らしの常連。愉快犯の典型なのでシ
カトするのが一番いいと思う。
どんなにウザいことを言ってきても完璧にシカトして、全く違う話題
でレスを進めよう。
272Cal.7743:2007/01/04(木) 12:00:24
>>269
265ではないが答えましょう。
DJはロレックスの中でも定番中の定番ですからね。
やっぱりいいですよ。
文字盤は好きなのを選びなさい。
それが唯一の個性だから。

ブレスに関してはオイスターよりジュビリーの方が駒が細かい分、フィット感はいいですよ。
ま、コレも好みですよ。
273Cal.7743:2007/01/04(木) 13:05:15
272…ありがとう(^-^) 今、ホワイトローマは生産終了だとのことなのである店で258000円で売ってるんですよね…03年式です。オイスターです。これってやっぱスーツにしか合わないですか?カジュアルやばいすかね?
274Cal.7743:2007/01/04(木) 13:31:10
現物見てないし、付属品などの事もあるから何とも言えないが、
オイスター&ツルベゼの16200なのかな?
ソレならカジュアルでもOKだと思うけど。
白ローマいいんじゃない。現行廃盤なんだ?
275Cal.7743:2007/01/04(木) 15:28:26
274…ありがとう。生産終了と書かれてたよ。Rfは16200だったよ。箱もギャランティーもちゃんとついてた(^-^)あとその店の一年間保証も。03年式だから時期的にはOHしないといけないですよね?初ロレなんでよろしくお願いします(^-^)
276Cal.7743:2007/01/04(木) 16:02:16
'03当時、\285000位で並行新品買えたからな。
値段はなんとも‥。
お初なら新品を進めるよ。
277Cal.7743:2007/01/04(木) 16:44:49
ど---考えても、もう少し(並行ならあと10万位だよ・・)足すなり、金無いなら貯めるなりして
116200の新品買った方が良いと思う。
まして、買ってすぐOHなら差はもっと少ない。
278Cal.7743:2007/01/04(木) 18:32:01
285000円で新品ですか?( ̄^ ̄)やっぱ中古はオススメできませんか?OHはいくらぐらいするんですかね?逆にこの店の258000円のデイトジャストホワイトローマだと通常いくらぐらいで売ってなきゃいけないですかね?
279Cal.7743:2007/01/04(木) 18:54:52
3,4年落ちとしては妥当な値段だと思うけど、
中古はモノを見なけりゃ、何とも言えんて。

OH代は基本で3万位だよ。
280Cal.7743:2007/01/04(木) 20:45:03
279…ありがとう(^-^) 確かにもの見てみないとと言うのはわかるんだけど、素人だけど自分が見た感じではガラス傷なし、他に若干傷がある程度かな。116200からはだいぶんものじたい変更されてるんですかね?
281Cal.7743:2007/01/04(木) 21:44:19
アンティークでもない時計なんだから新品買えよ!
282Cal.7743:2007/01/04(木) 21:47:16
お金がないからここに相談してるんすよ?わかりませんか??
283Cal.7743:2007/01/04(木) 21:47:48
あ、現品確認済みなのね。
特に不満がなければいいんじゃない?
ブレスの質感は旧型の比じゃないけどね。
値を取るか、質を取るかはアナタ次第。
因みに新型の新品で\40弱かな。
さぁ、悩める子羊よ‥どぉする
284Cal.7743:2007/01/04(木) 21:56:30
因みに、俺はジュビリー&ギザベゼの16234を使ってるよ。
文字盤はシルバー・バーね。
買う時16200のグレー・ローマと悩んだよ。
結局、16234の格安正規品見つけてコレにしたんだ。
285Cal.7743:2007/01/04(木) 22:09:46
ブレスの質感はやっぱそんな格段に違うんですか? 自分的にはその店に置いてあった16200の03年式のホワイトローマが気に入ったからどうかなって思い相談したんです(^-^)基本的には116200の現行型をオススメって事ですよね?
286Cal.7743:2007/01/04(木) 22:28:10
気に入ったならソレがいいよ!

久しぶりのモデルチェンジだし、これから使うなら新型がいいかな〜と思うけど、特には勧めないよ。

16200もいいモデルだし、なりより気に入ったんならね。
287Cal.7743:2007/01/04(木) 23:13:32
286…ありがとう(^-^) 何よりデイトジャストホワイトローマが欲しいんですよね。自分が見た03年式の258000円は高すぎないですよね?ボッタくられても嫌だからどうでしょう?
288Cal.7743:2007/01/04(木) 23:37:29
特にボッタ値って事は無いでしょ。
俺は時計屋じゃないからあくまで経験と勘だが
下取り20前後として、売値はそれくらいだろうね。

後は中古屋のHPでもググってくれ。
半日、君の相手をしてしまったよw

(^-^)bグッドラック
289Cal.7743:2007/01/05(金) 00:08:57
288…いろいろありがとう感謝する(^-^) ボッタ値じゃないなら安心だ(^-^) やっぱ初めてだから不安でいっぱいなんですよね… 。高い買い物だから慎重になるんす貧乏人なんで(;o;)
290Cal.7743:2007/01/05(金) 02:33:51
だからロレは貧乏人時計と言われるんだよな。

金持ってたら王冠なんて恥ずかしいもんね。
シャレでDJも持ってるっつうならまだ良いとして。

・・・と年収450の俺が言ってみるorz
291Cal.7743:2007/01/05(金) 02:55:17
金が無いのに良くカツカツで中古なんか買うねw
ダサすぎ
292Cal.7743:2007/01/05(金) 02:58:34
年収870万で貯金1400万ですがデイトジャスト一個買っていいですか?
やっぱまだ早いですかね?
293Cal.7743:2007/01/05(金) 03:59:33
一生買わなくていいよ
カエレ
294Cal.7743:2007/01/05(金) 07:22:58
しかし>>289は親切なアドバイザーに当たったな。
295Cal.7743:2007/01/05(金) 08:30:10
貧乏人で悪かったすね…あんまり人をけなさんどってくれんすか?金がなくてもカツカツでもROLEXは欲しいから買いたいんす。だから教えてくれた人はすごい親切なのに、一部の荒しな人がいるのが悲しいす。
296Cal.7743:2007/01/05(金) 08:46:52
見栄っ張りなガキだなw
297Cal.7743:2007/01/05(金) 09:17:17
↑↑すんません、もういい歳したおっさんですが…
298Cal.7743:2007/01/05(金) 09:21:03
まぁ2chなんてこんなもんだ

いちいち煽りに過剰に反応砂!

わははははははは
299281:2007/01/05(金) 15:11:53
>>282
『アンティークでもない時計なんだから新品買えよ!』
という意味がわからんかね?
年十年もデザインにほとんど変化の無いモデルなのだから
焦らずにお金をためて新品を購入したほうがいいんじゃないか?
と言いたかったんだけどね。
旧型ブレス&バックルのほうが好きだとか、○○年式のあの文字盤が好きだ
というアンティーク好きな人ならいざ知らず、
話を読んでると値段の事ばかりだから、少しでも安く買いたいみたいだね。
モデルチェンジをしない時計だから、焦らずにお金をためて購入したほうが良い。
不朽のモデルだからいつでも買える!
300Cal.7743:2007/01/05(金) 16:01:11
そういうことだね
301Cal.7743:2007/01/05(金) 16:11:16
新しいやつ…116200と古いやつ…16200はそんなに違うんですか?
302Cal.7743:2007/01/05(金) 18:21:45
ブレスのバックルの形や仕上げは新型のほうが格好良いと思うよ。
実物見ると雲泥の差と言ってもイイ位。
まあ好みだけど。

ケースのツヤ加減とかは好みが別れると思う。
303Cal.7743:2007/01/05(金) 18:26:32
302
追記
だから通販の中古で16200売ってるとこは(16233とかも)
バックルの部分写真に出さないとこ多い。
逆に新型売ってるところは必ず写真載せるか、説明文に「ここが違う」と載せるw

なんつうか温泉宿のHPで部屋や風呂を紹介する時、格好良い部分しか写真に
載せないっていうお約束に通じる感じw

俺旅行業なんで変な例えスマン
304Cal.7743:2007/01/05(金) 23:54:24
旧型はもうだめかな?
305Cal.7743:2007/01/05(金) 23:56:44
だめポw









言わなくても分かってるっしょw
306Cal.7743:2007/01/06(土) 00:15:40
旧型って金メッキだろ。だめだよー
307Cal.7743:2007/01/06(土) 00:59:11
おいおい それはかわいそすぎ
308Cal.7743:2007/01/06(土) 10:35:36
金メッキ?嘘でしょ?
309Cal.7743:2007/01/06(土) 10:53:05
ひんと

つ【ぱち】
310Cal.7743:2007/01/06(土) 13:12:22
金メッキなわけないし…嘘ついちゃいかんよ?
311Cal.7743:2007/01/06(土) 13:47:42
俺のデイトジャストは金無垢にステンレスメッキ
312Cal.7743:2007/01/06(土) 15:56:58
>>302
でも、ブレスのバックルのところがすぐ取れちゃうんでしょ?
313Cal.7743:2007/01/06(土) 16:47:08
購入して2ヶ月の112634G
ベルトのネジが緩んで外れて、地面に時計が落下し、微かなキズが少々・・・
ネジの締まり具合とか気にしてなかったけど、結構危険だという事を実感
314Cal.7743:2007/01/06(土) 16:48:39

×:112634G
○:116234G
315Cal.7743:2007/01/06(土) 22:56:13
WGなら18Kにクロームメッキです。
剥げてくるとWGの素の色のちょっと黄色っぽくなります。
316Cal.7743:2007/01/07(日) 14:45:51
やっぱブレスはSSの方がええの?
317Cal.7743:2007/01/08(月) 17:02:13
18Kコンビが一番。
地味なのしてたら高いかねだす意味がないでしょ。
出来ればダイヤ入りがいいけど、サラリーマンじゃ使えないわな
シャンパンゴールドかホワイトローマンがいいね
318Cal.7743:2007/01/08(月) 19:29:07
>>312
それ本当?
319Cal.7743:2007/01/08(月) 19:33:00
本当です。
320Cal.7743:2007/01/08(月) 19:59:01
現在の時間帯
ロレックス所有者はいないみたいです。
321Cal.7743:2007/01/08(月) 21:49:07
>>320
あなたは持ってるの?
ウpしてから発言しなさい












ちなみに漏れは持ってないからウpしませんw
322Cal.7743:2007/01/10(水) 13:48:12
デイトジャストは一番何が人気なの?
323Cal.7743:2007/01/10(水) 19:13:26
シルバー&ローマンでジュビリーブレスかな?

おれはシルバーとグレーのツートン(バーインデックス)のオイスターブレスが良いとおもう。
画期的に質感の上がったブレスは欲しいし、
文字盤も、目新しさの中に落ち着きもあって良いね。

サンビームはギラギラし過ぎ、グルグル文字盤(アラビア)も実際見たらイマイチだし。

最近値段上がってるね。
5パーは更に上がるってさ。

買い時逃したかなあ・・・・。


324Cal.7743:2007/01/10(水) 19:56:58
否、
DJならば、ごく普通の16233(or116233)だろ。
フルベゼ、ジュビリー、シャンパン文字盤、バーインデックス。
しかし最も重要なのはコンビであることだ。

時計にさして詳しくも無く、また興味も無く
とりあえずそこそこ金があるオッサンが選ぶと判を押したようにこれに落ち着く。
325Cal.7743:2007/01/10(水) 20:22:44
時計にさして詳しくも無く、また興味も無く
とりあえずそこそこ金があるオッサンに見えることが
重要だな。
326Cal.7743:2007/01/10(水) 20:48:02
コンビ最高。下品上等。成り上がり絶好調
327Cal.7743:2007/01/10(水) 21:25:42
コンビは下品だよ・・・・。
まあ好き好きだよな。
ただし似合うのはオジサンからでしょ。
若いうちはSSでいいんじゃね?

俺32だけど、持ってるの全部SSだ。
SS以外購入対象にならない。

>>323
調べたけどその文字盤イイネ。
日付が赤黒なのが個人的にちょっと。

328Cal.7743:2007/01/10(水) 22:22:50
下品かorz
俺は29(あと40日弱で30)だが、中古16233を買った。30歳記念ってやつだ。
最初に買うロレとして、このデザイン、この色しか眼中になかった。

結果、モーレツに似合わねぇ・・・
あと10年ぐらいは盆栽になりそうな悪寒。
またしばらくの間オメガのクオーツを使い続けることになりそう。
それとも夏ボで新品ターノでも買ってみるかw
329Cal.7743:2007/01/10(水) 23:46:41
DJ 116234 黒 バーインデックスを購入しました。

初のロレックスということで、最初はサブマリーナを購入するつもりでしたが、
サブマリーナの隣に展示されていたデイトジャストをふと見たら、
ベゼルと5連のWGが輝く中に、黒のダイヤルが重厚な存在感を示していて、
いきなり惹かれてしまいました。

両方装着させてもらったところ、サブマリーナは思ったより軽くてイマイチでしたが、
デイトジャストは重さも程よく、何よりスーツに似合いそうでしたので、デイトジャストを購入しました。

今は仕事中や家でもWGの輝きを見ながら、DJにして本当に良かったと満足しています。
初めてロレックスを購入しましたが、デイトジャストは良い選択だったと思います。
330Cal.7743:2007/01/11(木) 05:04:08
5連のWGって新作はベゼルだけじゃなく
ブレスもコンビになったんかいな?
331Cal.7743:2007/01/11(木) 08:10:01
コンビじゃないよ。相変わらずベゼルだけWGだよ。
332Cal.7743:2007/01/11(木) 09:56:34
>>329
ということで、ジュビブレスの真ん中はキラキラしてるんで、
勘違いしてるのかもしれませんが、
その時計のブレスレットはステンレスですよ。
WG18金はベゼルだけです。

そうじゃないとYGやPGコンビ(116233など)との価格差がおかしいとは思いませんか。
333Cal.7743:2007/01/11(木) 19:39:08
>>329は初ロレとのことだから勘違いしてんだろーな。
既に周りには自慢しちゃってたりしてW
334Cal.7743:2007/01/11(木) 19:49:23
傷を気にせんで良いからスムースベゼルが一番。
335Cal.7743:2007/01/12(金) 00:24:15
ちょっと考えれば分かるだろうに・・
地金で言えば(喜平製品など)YGよりWGの方が売価は高いんだし。
値段を比べたりしなかったのかな。
女も時計も一目惚れはダメね
って釣りかもw
336Cal.7743:2007/01/12(金) 01:09:32
デイトジャストのカレンダーって自動ですか?手動ですか?
337Cal.7743:2007/01/12(金) 01:20:55
質問の意味が解らん
永久カレンダー機構なのかってこと?
338Cal.7743:2007/01/13(土) 13:18:35
>>326 >>327
俺はコンビもSSも買って、その意見の両方分かるから、狭間で悩んでw
3本目はWGのデイデイトに走った。

YGは派手すぎるけど、SSはもう使いたくないって人も多いんで
ロレジとかも人気あるんじゃないかなと思う。

WG無垢、色味はSSと同じでも、実物はSSより数段ギラギラ 
でもYG無垢より派手過ぎない。実に良い感じ。

あと116234Gの黒文字盤一本欲しい・・。
339Cal.7743:2007/01/13(土) 15:29:29
ターノWG/SS白文字盤5連ジュビリーと116200SS白バーインデックスで迷ってます・・・
116200ってジュビリーブレスあるんでしょうか?
ネットで検索してもまったく出てない・・・
340Cal.7743:2007/01/13(土) 15:42:37
ロレスレでもここはあまり荒れないんだな
スポロレ系スレはどこもひどいもんだ
341Cal.7743:2007/01/13(土) 21:44:31
ロレで唯一恥かしくないのがDJだし。
他はとてもとても・・・。
342Cal.7743:2007/01/13(土) 22:21:24
>339
ないよ
俺なら一本目じゃないならターノ 違うなら(ry
343Cal.7743:2007/01/13(土) 22:37:41
>>341がいいこと言った
344Cal.7743:2007/01/13(土) 22:54:14
>>326
が良い事言った。
345Cal.7743:2007/01/13(土) 23:25:36
>>342
やはりないのですか。
5連ジュビリーが欲しかったけど、新型オイスターブレス結構よさげですね。
2本目なんでターノに傾いてるんですが、なかなか決めきれない・・・
346Cal.7743:2007/01/14(日) 04:31:44
最初にロレ買ったら他行ったら?
60万出せばJLやブレゲも狙えるし。
おれならアエロナバル買うよ。
以下にロレが(ry
347Cal.7743:2007/01/14(日) 11:45:41
最高だってわかるのか。
そーかそーか。
348Cal.7743:2007/01/14(日) 16:46:22
>>346 のおやじセンスな妄想馬鹿は無視しようぜ。
349Cal.7743:2007/01/14(日) 23:09:42
>>346
130とか132みたいなヴァカが関係する時計は
イラネ
350345:2007/01/15(月) 05:30:12
>>346
他にも魅力的な時計はあるんですが、ロレを揃えたいなと・・・。
気が済んだらGS買おうかと思っています。
351Cal.7743:2007/01/15(月) 21:32:51
007での原作ではジェームズボンドがロレックスをしているそうですがモデルはデイトジャストですか?
352Cal.7743:2007/01/15(月) 21:36:30
・・・釣りか?

まあいいや。サブマリーナーだよ。
ナイロンのバンドで。

googleの検索の仕方も分らんのか。

353Cal.7743:2007/01/15(月) 22:01:42
>>352さんありがとう。
ロレックスなんてヨーロッパの働いてる人なら持ってるものかな?それとも金持ちだけ?
日本は異常かな?
354Cal.7743:2007/01/15(月) 23:23:50
ちょい質問。16200のホワイトローマ2003年式、使用時の多少の擦り傷程度でいくらで売れるかな?
355Cal.7743:2007/01/15(月) 23:31:50
またお前か。
店で聞けカスが!
356Cal.7743:2007/01/15(月) 23:50:28
>>352
小説では「オイスター」としか書いてなかったよね?たしか
映画では6538だったかな
357Cal.7743:2007/01/16(火) 06:21:44
小説では牡蠣の事書いてんじゃね?
牡蠣のノロウイルスには気をつけろ!
358Cal.7743:2007/01/16(火) 08:15:50
3点
359Cal.7743:2007/01/16(火) 09:11:03
>>354
もう二束三文。17〜18だな。オクで上手いこと食いつけば22〜23かな。
10万か20万の金に困ってんなら最初から買うなよ・・
360Cal.7743:2007/01/16(火) 13:52:59
2003年式ホワイトローマ今さっき売ってきた、30万ジャストで売れた(^-^)よかった
361Cal.7743:2007/01/16(火) 21:03:48
↑氏ね
362Cal.7743:2007/01/16(火) 22:06:27
DJよりDDの方がよくない?
363Cal.7743:2007/01/16(火) 22:51:58
デイデイト買う予算があったら
デイトジャスト5,6本買う
364Cal.7743:2007/01/16(火) 23:15:28
2003年式ホワイトローマが30万で売れるとは思わなかった…30万を頭金に何を買うなかぁ(^-^)
365Cal.7743:2007/01/16(火) 23:19:05
バイクでも買えば?
366Cal.7743:2007/01/17(水) 00:54:34
116200。コンセントリック・アラビアなんですが、ブルーとブラックのどちらがスーツに合いますかねぇ?
367Cal.7743:2007/01/17(水) 00:56:44
>>363
じゃぁDDを選んだ俺は負け組ですか
368Cal.7743:2007/01/17(水) 01:27:12
>>366
どちらも合うと思うけど、強いて言えば黒。
369Cal.7743:2007/01/17(水) 12:18:19
現在、116234のブラックビックローマン、若しくはブラックのバー購入を検討してます。

分からない事を店側に問い合わせ、自分でもググったりしたのですが、明確な答えが得られなかったので、こちらで質問させて頂きます。

・116234全てモデルで、ベゼル内周にRolexの印刷?がしてあるのでしょうか?
・奇数日が赤文字でないモデルはあるのでしょうか?

これさえ分かれば購入に踏み切れるんだけどなぁ…
宜しくお願いします。
370Cal.7743:2007/01/17(水) 12:23:11
>>369
日ロレに訊くが吉
371Cal.7743:2007/01/17(水) 12:55:06
>>369 全部刻印有り。赤黒デイト。
372Cal.7743:2007/01/17(水) 13:09:58
ホワイトローマ売った30万でエアキン買うように決めた。デイトつきは面倒やったしシンプルな面で決めたよ。
373Cal.7743:2007/01/17(水) 13:18:47
痛い
374Cal.7743:2007/01/17(水) 13:38:36
第一デイトつき言うたかて、普段使ってる時は日付なんて全くみないもんね。
375Cal.7743:2007/01/17(水) 13:50:04
みるってw
エアキングは機械式の終着駅とも言われるな。

俺はいらん。妥協でエアキン買うならクヲーツでいい。
376Cal.7743:2007/01/17(水) 14:16:43
いやいやみないやつがほとんどらしいで。
377Cal.7743:2007/01/17(水) 14:20:42
>>369
ROLEX ROLEX ROLEX…の刻印は最近出回った物にある。
デイトジャストがモデルチェンジした直後のものには無い。
デイトはバーは交互に赤黒、ローマンが全部黒文字。ただし当てはまらない個体もあるかもしれない。
店頭で現物を見て確認するのが確実。
378Cal.7743:2007/01/17(水) 14:27:53
>>370・371・377
御返答ありがとうございます。
店に確認した所、Rolexの刻印はありませんでした。
どうせなら新しい方がいいので、他店をあたってみます。
379Cal.7743:2007/01/17(水) 18:08:15
大阪でROLEXの品数の多いのはどこですか?
380Cal.7743:2007/01/17(水) 19:04:18
デイト赤黒はデザインとしては好きなんだけど、
どうもカレンダーの日曜日表示に見えちゃって、自分では使いたくはない。
変かな俺?
381Cal.7743:2007/01/17(水) 20:49:19
ロレックス選ぶ時点で拘りがないんだからそんなつまらん事どうでも良いんじゃね?

382Cal.7743:2007/01/17(水) 22:59:53
デイト黒のみもある。
店回ってみて探すしかない。
383Cal.7743:2007/01/18(木) 07:21:45
今年に入ってからDJ買ったけど、バーなのに日付黒でRolex…の刻印無し

店に問い合わせたら「指定されれば在庫を探して新作をお渡ししますが、特に指定がなければ入荷した順に出荷させて頂いてます。」との事

知らないと損するね…


一生使い続けるつもりだけど、黒文字一色のデイトな方が、後に希少価値が!!
なんて事になるのかなぁ?
384Cal.7743:2007/01/18(木) 07:49:28
損とは言えんだろ
どっちが好きか好みの問題だけだし。
385Cal.7743:2007/01/18(木) 07:52:58
>>383
これからも赤黒デイトが続いて、黒デイトが出なければ希少価値出るかもね。
1日おきに基地害じみた色を見るのが嫌なんで、新作もあったけど俺はあえて黒デイトを選んだ。
386383:2007/01/18(木) 08:48:26
>>384
確かにそうかもしれないけど、新作が発表されてるのにその事を言わずに、知らない客には在庫品を売りつけてしまえ!みたいな感じがチョット…
たまたま今回は黒デイトが好きだから、結果的に良い方向になったからいいけどねぇ

>>385
黒一色デイト持ちとしては、今後黒一色デイトが出てほしくないですね(w
387Cal.7743:2007/01/18(木) 09:08:19
まあ確かに好みの問題だけど、
「どちらも用意できますがどっちにしますか?」と
聞いてくるのが良い店かなとは思う。
388Cal.7743:2007/01/18(木) 12:11:51
OVHの時に言えば日付リング交換できるってのw
389Cal.7743:2007/01/18(木) 12:50:03
SSとSS/WGだと輝きかなり違いますか?
ダイヤつきにするか、バーにするかも迷ってたりします。

27才OLです。自分へのご褒美にと思ってます。
390Cal.7743:2007/01/18(木) 15:15:24
デイジャス持ってたが、日付は最初だけだね見るの…慣れたら見ないもん。ノンデイトが気軽で飾ってなくていいのがようやくわかったよ。
391Cal.7743:2007/01/18(木) 15:20:43
>>388
本来の仕様じゃない物にも変えてくれるの?
仮に出来たとしても、数万円かかるんでしょ?
392Cal.7743:2007/01/18(木) 16:37:54
2万くらいだったような。
そんくらい良いだろうに。
まあ、俺だったら文字盤も交換する。
393Cal.7743:2007/01/18(木) 17:27:57
27のOLか。
だったらカルティエの方がいくね?
それかJLのレベルソ。
嫌みなくそれで居てステイタス。

下手にダイヤ入りロレとかその年では社内的に逆効果に作用するよ。
ロレのダイヤ入りとかは年取ってからでも良し。

嫁(25OL)もDJ持ってるけど、結局クヲーツ(タンクとか)しか使わないし。
394128:2007/01/18(木) 20:49:28
偶然ウチの嫁さんも27だが、
会社でWG無垢の10P/DJ使ってるよ。ガシガシ使ってるから傷だらけ。
逆にカルティエはあんまり出番ないみたいだ。
一応名の知れた上場会社だけど社内では全く何も問題ないと言ってたよ。
勤め先や周りの環境にもよるのでは?

輝きかなり違いますか?ってのは
179160と179174辺りを比べるとやっぱり多少違う。ベゼルの影響が大きい。
あとダイヤやバーというよりも文字盤を是非シェルにしたら良い!と思う。
余計なお世話だが。
DJシェル文字盤実物凄く綺麗で女性にとても良く似合うと思うなあ。
それにダイヤ載せるかどうかは好みと予算次第かな。
395Cal.7743:2007/01/18(木) 21:19:05
116234 デイトジャスト 黒
どーですかねぇ?歳は30。
396Cal.7743:2007/01/18(木) 21:22:11
私も女だけど、普段使いのDJならともかく、ロレの宝飾系ってダサヤバでしょ普通・・・。
宝飾系ならもっと他に良い時計いっぱい有ると思うよ。
ステータスが欲しいにしろ、キラキラきれいなデザイン時計が欲しいにしろ、今じゃロレでは弱いと思うけど。

でもなあ、結局はほしい物買うのがいいんだよね。いろいろ悩むと思うけど。
少なくともロレは換金性だけはいいからね。
後は機械式だとだいたい2日しないと止まるって事だね。
397Cal.7743:2007/01/18(木) 21:34:30
デイトジャストは換金性考えて買う時計ぢゃねえだろ。
398Cal.7743:2007/01/18(木) 21:42:25
コンセントリック文字盤ってどお?
399Cal.7743:2007/01/18(木) 21:55:55
>>396
で、何がダサヤバじゃなくて良いと思うんだい?
そこまで書かないとただの悪口にしか見えない。
400389:2007/01/18(木) 22:25:20
皆さん、ご意見ありがとう御座います。

>>393
実はカルティエも考えてたのですが
一番欲しいのがタンクアメリカンだったので予算が駄目でした。
あとはサントスドゥモアゼルがいいかなとも思いましたが
ためしにつけた時にロレックスの方が腕にしっくりきて。
でもまだ悩み中です。なぜなら最初はスクェアフェイスで探してたので。
レベルソはあまり好きじゃなくて、、、すみません。
ダイヤ入りは確かにそうかもですよね。なるほど。

>>394
ブレスは5連で!っていうこだわりはあったんですが
ベゼルはみてませんでした。今度見てみます!
シェルはホワイトシェルだとよさそう。実物探してみます!
シェルにしたら、予算的にダイヤは無理です。。

>>396
換金は考えてはないのですが、
ダイヤ入ってた方がキラキラしててきれいだし、
もう少し歳をとったときに、ちゃんとして見えるかなって。
ちなみに他に良い時計ってどんなのがあるか
よかったら教えてください。
401Cal.7743:2007/01/18(木) 22:39:23
>>400
自分が欲しいものを買え
以上
402Cal.7743:2007/01/18(木) 22:58:02
予算はあるんだけど、近々結婚式を控えてて無駄遣いが出来ない状況。
式は4月予定なんだけど、この調子だと116234は何万値上がりするんだろ…
並行店で今年に入って4万も値上がりしてるし
403Cal.7743:2007/01/19(金) 00:10:29
また値上げするの??
404Cal.7743:2007/01/19(金) 11:03:56
ブラック文字盤バータイプはカレンダーが赤黒だったので116200買うかどうか悩んでた。
白文字盤なら全部黒カレンダーだが、ブラック文字盤の方がかっこいい…
といつまでも悩んでいたら、いつの間にか価格が上昇(涙
3万余計に払うハメに。
白文字盤の116200買って、文字盤だけ黒に変えてもらえばヨカッタ。
405Cal.7743:2007/01/19(金) 11:22:53
値上げヤナノー
406404:2007/01/19(金) 11:33:03
今配達来た。
楽天でジャックロードで買いました。398000円也
1月前は368000円だったのに…
昔16200持っててまあ満足していたけど、なんか線の細さを感じてて
夏場なんか半そでで16200つけてるとひ弱なイメージがあった。
でこんどの116200は無骨な感じが気に入って購入を決めました

でも今日19日は赤デイトの日だな。なんか日曜日みたい。
いずれカレンダーだけでも替えよう。交換不可能なら偶数日だけ着用しよう
407Cal.7743:2007/01/19(金) 12:28:05
本来の仕様と異なる改造は出来ないだろうから

黒デイト→黒デイト ok
赤黒デイト→黒デイト 不可

なんじゃないの?

でなきゃ、通常サブ買って、緑サブに変更なんて事が可能に…
408Cal.7743:2007/01/19(金) 12:43:56
黒デイト→赤黒デイト 不可
赤黒デイト→黒デイト おk
になりそうな気がする
409404:2007/01/19(金) 14:50:02
その辺どうなんだろう?
文字盤の交換はもちろんOKなわけで、「黒文字盤、赤黒カレンダー」を買って
文字盤だけ交換したら「白文字盤、赤黒カレンダー」という存在しないモデルになるわけだし。
この辺の対応は柔軟にしてほしいです。やっぱり黒のみのカレンダーがいい!
410Cal.7743:2007/01/19(金) 16:10:24
>でなきゃ、通常サブ買って、緑サブに変更なんて事が可能に…

それ俺も考えた・・w
でも緑サブを勝手に高い値段で売買しているのは
ロレは関係ない事であって、
んで元は同じ程度の値段だからなんか可能な希ガス

緑サブは持ってないけど、色が違うだけで他は完全に一緒なの?
ってDJスレだった ごめん
411Cal.7743:2007/01/19(金) 19:09:03
>>410
文字盤・針一式・ベゼルを変えてしまえば、後は一緒。
但し日ロレでは本来の仕様と異なる改造はしてくれないから、そこらの時計屋に頼む事になるけど、そう簡単に外装部品が手に入るとは思えないので、事実上不可。

ちなみに製造番号を見れば、黒デイトか赤黒デイトか分かるから、黒→赤黒・赤黒→黒に変更するのは不可。
但し、ローマン→バーに文字盤を変更するのであれば、黒→赤黒は可能。
黒のままにしとくのは不可。

同様にリムにRolex彫刻が入ってないケースを、Rolex彫刻が入ってるケースに変えるのも不可。

そうじゃないと、Z番じゃないのにリムに彫刻入ってるぞ?とか、希少価値のある(?)黒デイトだと思って買ったら、Z番の赤黒デイトを黒デイトに入れ換えただけだったとか、大変な事になる。
412Cal.7743:2007/01/19(金) 19:18:39
410
>>411
詳しく教えて頂きありがとうございました。
緑サブ言われれば文字盤なども違いましたね。
413Cal.7743:2007/01/19(金) 19:40:32
昼休みにロレ行って、赤黒デイトを黒デイトに交えてくれって言ったら断られた…

文字盤をローマンに変えるならokらしいけど、シンプルなバーが好きだから諦めた

ちなみに札幌ロレ
今度都内で聞いてみよう
414Cal.7743:2007/01/19(金) 22:33:05
ということは、116200は文字盤とカレンダーは一式で交換せなあかんのか?
415Cal.7743:2007/01/20(土) 08:00:53
>>414
デイト色が本来の仕様と異なる場合に限る。
416404:2007/01/20(土) 15:44:58
なんか美人局みたいな商売だよな
417Cal.7743:2007/01/20(土) 16:37:56
いまさらだけどデイトジャストめちゃくちゃ欲しんだけど周りからいまさらなぜっ
て言われそうだしなぁ
418Cal.7743:2007/01/20(土) 19:42:09
いやいや、今さらとか流行の時計ぢゃないだろwww
お前、デイトジャストは何かわかってるかwww

419Cal.7743:2007/01/20(土) 23:46:57
俺も欲しいんです。新品の16234黒バー。いまの型は嫌いなんです。前のがいいんだけど、近隣あたってみたが中古しかない・・
420Cal.7743:2007/01/20(土) 23:53:30
だな。
もう新品の旧デイトジャスト探すのは結構大変だよな。
421Cal.7743:2007/01/21(日) 14:04:58
並行屋ならいくらでもあるよ。
422Cal.7743:2007/01/21(日) 14:11:29
デイジャス飽きた だから売った デイトつきはもういらね。
423Cal.7743:2007/01/21(日) 15:38:28
貧乏人って飽きたらすぐ売るのなw
424Cal.7743:2007/01/21(日) 17:05:02
>>423
持ってないくせにw
425Cal.7743:2007/01/21(日) 17:07:47
>>424
もう捨てたからなw
426Cal.7743:2007/01/21(日) 18:00:49
持ってるよ
427Cal.7743:2007/01/21(日) 18:01:41
持ってるよ 飽きても売らないよ
別に金に困ってもいないし
428Cal.7743:2007/01/21(日) 20:02:02
↑↑↑ただの強がり www
429Cal.7743:2007/01/21(日) 22:29:47
↑↑↑ちゃんと読め
チョソか?
430Cal.7743:2007/01/22(月) 14:06:57
ニホンゴワカリマセン
431Cal.7743:2007/01/22(月) 16:19:37
皆さんチョソチョソって書いてますが、チョソっていったいなんなんですか?
すみません初心者なもんで
432Cal.7743:2007/01/22(月) 16:39:33
433Cal.7743:2007/01/22(月) 16:40:37
間違えた
434Cal.7743:2007/01/22(月) 18:34:55
>>431
ヒント
つ【マソコ】
435Cal.7743:2007/01/22(月) 18:50:30
なるほど!そう言う意味だったんですね。
436Cal.7743:2007/01/22(月) 19:33:25
人種差別する貧乏人
437Cal.7743:2007/01/22(月) 19:36:47
あんなもん人じゃない
438Cal.7743:2007/01/23(火) 10:47:16
116200(Z番)正規未使用品を33.5万で買った俺はラッキーだったのか。
439Cal.7743:2007/01/23(火) 12:37:38
116200は人気ないからね
440Cal.7743:2007/01/23(火) 14:10:34
116200買うなら、エアキングかデイト買う
441Cal.7743:2007/01/23(火) 15:31:44
438はどこで買ったの?
442Cal.7743:2007/01/23(火) 16:38:45
つ 釣り
443Cal.7743:2007/01/23(火) 19:13:00
>>438
安いね。どこで買ったの?
444Cal.7743:2007/01/23(火) 19:25:58
去年末の近所の質屋の現金なら5パーオフっていうやつ。
ちなみに都内

116200はあの丸っこいベゼルが気に入ればお勧めだよ。
ギザベゼルの5連ジュビリーはもう飽きたし。
445Cal.7743:2007/01/23(火) 20:06:37
116200もスグ飽きるよw 飽きの来ない時計と言うのはなかなか難しい
何本か買って交互に使ってもある日いっぺんに飽きる…
446Cal.7743:2007/01/23(火) 21:40:36 BE:481849373-2BP(50)
シーマスプロ300
  ↓飽きた
スピマスプロ
  ↓飽きた
パネライ44mm
  ↓飽きた
GMTマスターU
  ↓飽きた
DJ 16234
  ↓飽きた
DJ 16200←今ココ
447Cal.7743:2007/01/23(火) 21:57:50
>>446
文字盤は?黒?
448Cal.7743:2007/01/23(火) 22:06:38 BE:413013492-2BP(50)
そう、黒バー
ちなみに飽きるスパンは半年くらい
早いと一週間
449Cal.7743:2007/01/23(火) 22:51:00
116200のデザインは無いな
何だアレ?って感じ

まぁ、ターノよりはマシだけど…


俺は年とってからも使いたいから116234にしといた。
おじさんが3連ブレスってのは、痛すぎ
450Cal.7743:2007/01/23(火) 23:12:02
ターノ、サンダーバードは論外だから(笑)
DJのベゼル回してどうすんだ?って感じ。
451Cal.7743:2007/01/23(火) 23:22:47
>>450
思考が貧困 (蔑)笑
452Cal.7743:2007/01/23(火) 23:31:30
ターノ結構好きだけどな・・・
453Cal.7743:2007/01/24(水) 08:18:03
>>449
そうか?
5連ブレスはセイコーの時計かと思ってしまうし、
格好悪い。幾つになっても格好悪いものは格好悪い。
454Cal.7743:2007/01/24(水) 09:57:39
>>453
ダサすぎ。
ジュビリーブレスの魅力がわからんヤシはDJ語る資格無し。
455Cal.7743:2007/01/24(水) 10:02:58
ジュビリーブレスは伸びてしまうよ。
456Cal.7743:2007/01/24(水) 10:55:58
>>446
自分の考えでしょ?それ。しかも自意識過剰だし。
ジュビリーも3連も一般的には同じ「只のロレックス」に過ぎない。
誰もあなたの時計なんて見てなし、
別におじさんが3連でも誰も痛いとか思わないよ。

そもそも116234じゃ他人の時計をああだこうだ言えないって気付こうよw

どうせ自己満なんだからそのとき自分が好きなの買わないと勿体無い。
おっさんになってからとかは、おっさんになってから考えようよ。
そういう考えはすごく貧乏くさい。

>>455
3連でもいいじゃないのって人に「ダサすぎ」とか・・・。
品性を疑う。

自分的に、ジュビリーブレスDJのおっさんほどつまらないものはないと思う。
455の言葉を借りれば、それこそ「ダサすぎ」って感じはする。
馬鹿の一つ覚えかって言うほどありふれてるから、汚い奴もかっこいい奴も皆同じに見える。


457Cal.7743:2007/01/24(水) 11:01:03
↑ごめんなさいアンカーミス
× >>446
○ >>449
458Cal.7743:2007/01/24(水) 12:25:35
熱く語ったのにダサい間違いするなw
459456:2007/01/24(水) 13:05:56
>>458
スマンコ

まあ、おれはDJはジュビリーも好き(つうか持ってる)なんだが、
偏った考えを押し付けようとする輩が気に入らないんだよね。
460Cal.7743:2007/01/24(水) 13:51:16
ジュビリーは伸びた時のあのだらしないスタイル…ジュビリー選ぶ奴はバカだよな … カッコワル www
461Cal.7743:2007/01/24(水) 13:59:22
だから・・・。まあまあ
新型のジュビリーは中駒も無垢だから伸びも少ないから。
ただ新型だけで言えば魅力的なのはオイスターブレスの方かなあ。
462Cal.7743:2007/01/24(水) 14:10:28
両方買ったから問題なし
(・ω・)/
463Cal.7743:2007/01/24(水) 15:12:22
また人種差別する貧乏人か
464Cal.7743:2007/01/24(水) 15:15:20
>>460
おまいの腐れびろ〜んチンコよりマシ
465Cal.7743:2007/01/24(水) 16:06:25
>>464
妬むな…
466Cal.7743:2007/01/24(水) 16:37:01
464は買えないんだよ(笑)
467Cal.7743:2007/01/24(水) 16:40:26
オイスターとジュビリーそれぞれに良いとこも悪いとこもあるって事でよろしいでしょうか?皆さん。
468Cal.7743:2007/01/24(水) 16:53:08
ですね。
一概にどっちが良いとか無いですよ。

新DJ、賛否両論ですが、私は質感を向上させてきたロレの意向には賛成です。
469Cal.7743:2007/01/24(水) 18:05:50
俺も新DJは良いと思う。今までDJには興味すらなかったが新型にやられました。
470Cal.7743:2007/01/24(水) 18:26:39
116200のベゼルって鏡面だったよね?
フルーテッドだと傷目立ちにくそうだけど、116200は傷目立ちそう。
OH出したら絶対研磨されるのかな?
そのうち形が変わりそう
471Cal.7743:2007/01/24(水) 18:34:13
そのために太ってるんだよ
472Cal.7743:2007/01/24(水) 19:36:41
納豆食べたら痩せるよ
473Cal.7743:2007/01/24(水) 20:30:40
つまらんボケが
474Cal.7743:2007/01/24(水) 21:24:41
旧型は3連ブレスはどうも安っぽいから、消去法でジュビリーブレスだったね。

新型は3連が断然見た目良いでしょ。
これからはこのブレスが標準になっていくんだし、3連ブレス派も増えていくと思う。

しかし値上がりしてるね。
116200の2トーンシルバー欲しい。
475Cal.7743:2007/01/24(水) 21:42:32
116200 = 若者向き
116234 = 年輩向き

って固定概念あったけど、実物見てみると116234もいい感じだった。
価格.COM最安値より1万安かったので、その場で購入。
カードで支払いしたけど、加算がなかったので価格.COM最安値より3万近く安くなってるって事になるんだろうけど、42万で売っても店は損しないって事だよね?

一体、いくら上乗せしてんだろ?
476Cal.7743:2007/01/24(水) 22:44:01
並行屋もグループ内でやってる会社で勤めてます。(俺は時計全く関係ない他の企業だけど。)
ロレの利益は少ないよ。
仕入れたタイミングや仕入先でも変わるし、
そもそも一個いくらの利益で考えてないから一概には言えません。

ロレックスは利益少ない方だけど並行屋やっててロレックス売らない訳にいかないから。
常連になって貰えば、違う時計を買ってくれる人も多いし。
逆に利益バリバリの時計もある。
ロレックスと比べちゃ可哀想だけど、グッチとかコルム、ブルガリの時計なんてのは
仕入れ価格聞いたら腹立ちますよ。

ブランド品で言うとヴィトンの立場とロレックスは似てますね。
(商材としての意味で。)
477Cal.7743:2007/01/24(水) 23:09:10
質問です。

116234は奇数日にカレンダー赤だということですが、
新型初期は黒のみ→その後赤黒になったのですか?
それはレディースの179174も一緒ですか?
478Cal.7743:2007/01/24(水) 23:42:55
>>456
アンカー先がめちゃくちゃだね。
479Cal.7743:2007/01/25(木) 08:30:09
>>477
過去レス位嫁
480Cal.7743:2007/01/25(木) 08:49:45
しかし、これだけ革ストラップの似合わない時計も珍しいよな。
フェイスが格好悪い証。

481Cal.7743:2007/01/25(木) 10:33:54
やってみろよ。意外と合うよ。
482Cal.7743:2007/01/25(木) 11:43:18
俺もオイスターブレスの奴がほしい。
ギザベゼル+オイスターの組み合わせでサテンは売ってくれるってさ。

>>480
デイトジャストのフェイスが悪いって。
フェイスって何よw


483Cal.7743:2007/01/25(木) 13:20:04
>>480のフェイスが格好悪い件
484Cal.7743:2007/01/25(木) 20:14:49
そのフェイスがコンセントリック・アラビアのを持ってる人いませんかー?
485Cal.7743:2007/01/25(木) 20:48:46
ギザギザべゼルは傷が目立ちにくい長所がある。ツルベゼルは傷が
すぐにも目立つ。デスクワークしているとブレスのロック部分は
すぐに傷が付く。しかし仕方ない。3連ブレスは格好良いが傷と
の戦いだな。5連ジュビリは手首に馴染みやすく傷が目立たない。
しかし伸びやすい。型番忘れたが3連コンビのブレスの真ん中の
金のコマは傷だらけのモノを見た。それぞれに長所、欠点がある。
俺はDJコンビ(ギザベゼル、5連ジュビリ)50歳。どうせ
他人は貴方の時計に興味ない。自己満足の世界だもの。欲しいの
買えよ!人間の評価は他人が決めるが、欲しいモノは自分の感覚
で良いじゃない?
486Cal.7743:2007/01/25(木) 20:55:36
傷だらけもカッコイイよ。愛着もわくし。
ただし、普段使いでついた傷ね。
487Cal.7743:2007/01/25(木) 20:58:42
デイトジャストかっこいいけどなぁ いま買っても周りからいまさらデイトジャスト?
って馬鹿にされるのミエミエだしな
488Cal.7743:2007/01/25(木) 21:13:27
マルチ氏ねよ
来るな
489Cal.7743:2007/01/25(木) 21:15:23
迷ったときの決め手を!ベストセラーよりロングセラー!まあベストセラー
になるだけでも凄いことだが。EX1は当然キムタク効果のベストセラー。
DJはロングセラー。子供に欲しい車を聞けば大概フェラーリ(かな?)
現実は1BOXやワゴン・・・人気と売れ筋は違う。人、それぞれだが
最低これだけは言わせてくれ。筋骨逞しいサーファー以外はサブは似合わん。
スーツにサブやGMTは若い人のみOKかな。当然GパンにDJもNGだな。
やはり2本は欲しい(ロレックス以外でも可)なお時計雑誌は「メーカーの煽る戦術」
の先兵ということをお忘れ無く。
490Cal.7743:2007/01/25(木) 21:19:20
「488 マルチ氏ねよ」の通訳をどなたかお願いします。氏ねよ
は「死ねよ」の意味かな?マルチって複数の書き込みを同一人物
が行っているという意味かしら?

491Cal.7743:2007/01/25(木) 21:35:33
116234になってから中駒も無垢になって伸びにくくなったのに、今だに知らない人多いのかな?

DJスレなのに、結構知らない人多いよね。
5連が伸びやすいのは16234だっちゅーの!!
492Cal.7743:2007/01/25(木) 21:36:05
「丸地さん、寝なさい」の意
493Cal.7743:2007/01/25(木) 23:03:11
デイトジャストかっこいいけどなぁ いま買っても周りから今さらデイトジャスト?
って馬鹿にされるからな
494Cal.7743:2007/01/25(木) 23:09:57
>>493
古臭いからな。

ジュビリーブレスよりデイデイトのブレスのほうが好きだな。
495493:2007/01/25(木) 23:10:41
プレジデントね。
496Cal.7743:2007/01/26(金) 07:10:56
デイトジャスト?

パチ物か?
確かに笑われるな(w
497Cal.7743:2007/01/26(金) 08:27:50
↑↑↑持ってないから言うてひがむなよ www ロレの一本や二本くらい買おうや 安いんやから(笑)
498Cal.7743:2007/01/26(金) 08:31:35
>>497
116234のブラックローマン使いですが?
妄想乙
499Cal.7743:2007/01/26(金) 08:34:52
ブラックローマン使い?
猛獣使いみたいな言いかたすなw
500Cal.7743:2007/01/26(金) 10:02:55
1016使いの俺が500ゲト☆
501--);:2007/01/26(金) 22:17:45
Gパンは501に限る
502Cal.7743:2007/01/26(金) 22:34:42
116220マダー?
503Cal.7743:2007/01/27(土) 00:13:47
花の金曜日ウラヤマシス
俺なんか、116234ブラック基盤柄を、消毒用エタノールで清掃して悦に入ってる暗いね…

今になって、16234には無かったブラックビックローマンや、ブラックサンビームにしときゃ良かったと後悔…
ブラック10Pダイヤの116234が48万でヤフオクに出てるけど、超欲しい!
リムにRolexのロゴが入ってれば買いなんだが…
他にもシルバー10Pダイヤで35万即決ってのもあったなぁ
504Cal.7743:2007/01/27(土) 07:20:49
>>503
業者か?
505Cal.7743:2007/01/27(土) 21:01:34
DJ最高です。
506Cal.7743:2007/01/27(土) 23:32:18
>>504
業者なら出品物に対する不満なんか書かないんじゃ?
アドレス張ってるならガチだろうけど
507Cal.7743:2007/01/28(日) 01:00:51
同じ出品者の商品を誉め称えたり、これどう思う?みたいにURL張ったりしてたら宣伝だろうけど、今回は違うんでない?
508Cal.7743:2007/01/28(日) 14:13:07
最近ヤフオクで、新品未使用並行のDJを56万で出品(即決58万)してる奴とか、中古を価格.comの最安値よりも高い値段で出品してる馬鹿が多数いるけど、落札されると思ってるのかね?
新品未使用並行のDJを56万で出品してる奴は「店頭でも販売してるから在庫確認(ry」みたいな事を書いてるけど、絶対に売れる事は無いと思う。
今、最安値付けてる粋商のURLを質問欄に張ってやりたい位。

価格.comで安値付けてる会社って以外と時計屋少ないね。
店のHP見てみると家電屋だったり、雑貨屋だったり…

夏のボーナス一括で買おうと思ってるだけど、粋商で買った人いないですかね?
509Cal.7743:2007/01/28(日) 14:23:14
DJ、どのモデルだよ?ハゲ!

しかも粋なんてモデルによったらバカ高だろ。
あと、あそこは安いのは型番最新じゃねーよ。気にしない人はいいだろうけど。 


なんて言いませんよ。躾が良かったですから。
510Cal.7743:2007/01/28(日) 17:33:50
116200のブラックサンビーム正規店で購入したんですが王冠透かしが見えないんですけど、ついてないんですか?誰か教えてください。
511Cal.7743:2007/01/28(日) 17:34:51
なれないと肉眼ではまず見えないよ。
512Cal.7743:2007/01/28(日) 20:05:35
そもそも透かしっていつ頃からはいってるの?
漏れの00年式16233はルーペ使って探しても見つからないぉ
513Cal.7743:2007/01/28(日) 20:43:47
>>512
普通に見たらルーペでも識別困難。
光の波長でも見えたり見えなかったり。
微妙に数mmづつ角度をずらしてようやく見える角度0.1度が見つかるくらいのレベルだよん
514Cal.7743:2007/01/28(日) 21:05:53
蛍光灯などの光源の真下で見ると見えやすい。
515Cal.7743:2007/01/28(日) 22:12:18
>>509
そうか?
あそこでサンビーム買ったけど最新だったよ?
価格コムで最安値+数千円
リムにRolexって入ってるのをお願いしますって言ったからかもしれないけど

どの店でも指示が無ければ長期在庫から売ってくんじゃないの?
モラル的にどうかと思うけど
ちなみに馬鹿高ってどれ?
あそこより安い時計店あるなら、こんど妻にレディースのDJ買ってあけだいから教えて♪



まぁ、同業他社の営業妨害だろうけど(w
516Cal.7743:2007/01/28(日) 23:14:38
今、価格ドットコムの批評見てみたけど、悪い事は書いてないね
丸菱は素手で時計を触るらしいけど、そりゃありえないよな
1日で価格が上がるってのは仕方ないだろうけど

今、最安のジュピター?のHP見たら、価格ドットコムの値段と全然違って48万3千円
価格ドットコムの価格更新が27日なんだけど、どっちが正しいんだ?
品質はもちろん、価格という大事な部分で、こういう事がある様な店は敬遠したいね

粋商のHP見てみたけど、商品の見た目が変わってるのに(リムの刻印とか)時計の写真は使い回しってのは如何な物かと思うけど…
あとベゼルガード付きの写真ってのも…
もっと大きな写真をのせて欲しい

まぁ、一切店員の手に触れてない新品を客に渡してくれるってのは、客としては有り難いな
さっきの人みたいに、リムに刻印のある物を欲しいと言えば対応してくれるなら、いい店だね
俺が買った楽天の店は、ベルト調整をお願いしたらベルトに傷…
腹立ったから文句言ったら新品交換してくれたけど、ネジロック使ってなくて、数週間後には緩んできた
そういう店もあるから、店選びは慎重にね!!
517Cal.7743:2007/01/28(日) 23:26:20
>>516
ネジロック使ってない店は以外と多い。
使ってる店でも、圧力がかかるとロックするタイプを使う店と、空気に触れると固まるタイプを使う店がある。
圧力がかかるとロックするタイプはロックする力は大きいけど、取り除くのが大変
空気に触れると固まるタイプはロックする力は小さいけど、取り除くのは簡単
518Cal.7743:2007/01/29(月) 07:20:51
ヤフオク見たけど、ありゃ何だ?
並行店なのに、開始価格が正規店定価からー2万円、即決は正規店定価
ヤフオクだけの特別価格って、特別高い価格って意味か?
2004年代の116234中古が価格コムの最安値よりも高い値段だったり…
価格リサーチしてないのかね?
519Cal.7743:2007/01/29(月) 07:46:32
結局、>>509は他店の営業妨害でFA?

前にもリムに刻印ある奴が欲しいと言わなかったら、在庫品を出されたってカキコ見たけど、店としては当然の事
116234頼んだのに16234が届いたなら大問題だけど、その程度の事なら確認せずに新型だろうという推測で買った方に問題があると思うけど
実際、写真はリムに刻印の無いものを使ってるし
520Cal.7743:2007/01/29(月) 07:52:16
>>509は粋商で買った事ないんじゃない?
もし>>509の言ってる事が事実なら、価格コムに会員登録して「悪い」と批評を入れてもらいたいね

登録にメアドが必要だから、うかつな事書けないしね
ね、書いて下さいよ>>509さん
521Cal.7743:2007/01/29(月) 09:03:09
俺は509じゃないが、粘着キモイから失せろ
店員?w
522Cal.7743:2007/01/29(月) 09:07:55
あと良く分からんが、なんで価格コムなんて一生懸命参考にしてるのかと、
粋商なんてマイナーな並行屋一生懸命ヨイショしてるか分からない。
そんなにいい店なら自分一人でずっとそこで買ってればイイジャン。

509はDJのどのモデルか書いていないから、どれが××万なんだ?って聞いてんじゃないの?


523Cal.7743:2007/01/29(月) 12:16:52
500円貯金で50万貯まって、SS/WG文字盤ブラックのローマンを買おうと思ってるんですが、皆さんがおすすめの店とかありますか?
前に909でシードを買った事あるけど、値段と保証内容が釣り合わないので、どこか他の並行店で購入したいと思ってます。宜しくお願いします。
524Cal.7743:2007/01/29(月) 12:29:38
>>523
909を避けるってのは正解
あそこで買うなら、5万足して正規店で買う方がマシ
525Cal.7743:2007/01/29(月) 12:35:36
最近のクオークおかしいよね?
12年保証っていうけど、安い店で買って、3年に1度日ロレにメンテに出しても金額的に大して変わらない
しかも部品代金が日ロレより高いし…
日頃目にする事が少ない、ムーブメントの写真を見れるってのは引かれるけど
526Cal.7743:2007/01/29(月) 15:59:59
>>515
地元の時計屋なんだが、並行輸入品を「円高の影響で…」とか理由つけて
正規品より高値で売っていた店あったよ。
527Cal.7743:2007/01/29(月) 16:30:08
>>526
円高の影響でって…
円高なら安くなるよなw
528Cal.7743:2007/01/29(月) 16:55:27
仕入れ値が高くなったから価格が上がるのは理解出来る。
だけど、仕入れ値が安い頃に仕入れた物まで便乗して値上げしようとする根性が気に入らない。
明らかに売れてなくて長期在庫化してるのに、値段だけは日々変動。

ちなみに近所のドンキの話。
529Cal.7743:2007/01/29(月) 17:26:59
909とか茶店で買う奴いるのかな?
俺なら正規店で買うね
530Cal.7743:2007/01/29(月) 18:57:51
>>529
クォークならまだしも、今の値段だとサテンドールで買う奴は少ないだろね
正規店と3万程度しか変わらないし
最安店は45万で売ってるのに、10万の差は何なんだ?
クォーク、サテンドール、モンデールは広告に金をかけすぎだと思う
531Cal.7743:2007/01/29(月) 22:36:05
価格コムの安値付けてる店のホームページ見てみたけど、時計と関係してない会社が以外と多いんですね。
みんなどこで買ってるの?
532Cal.7743:2007/01/29(月) 23:44:29
正規店
533Cal.7743:2007/01/29(月) 23:52:14
金持ってるのぅ…

1本目のエアキングはビックカメラで購入して、ポイントでワインディングマシーン購入
2本目のデイジャストは粋商

ビックカメラは転売をさせない為に、グリーンタグを回収するんだけど、客を舐めてるのかね?
534Cal.7743:2007/01/30(火) 00:07:47
>>531
亀吉・・・
それでも最近は値が上がってきてる。
535Cal.7743:2007/01/30(火) 00:15:59
俺はヤマダ電器。
536Cal.7743:2007/01/30(火) 01:42:48
正規で高く買っても、並行で安く買っても同じもの。並行差別もなし。
「ロレは正規」みたいなバカも未だに居るのが不思議。
537Cal.7743:2007/01/30(火) 07:12:11
>>536
昔はそうだったけど、最近は正規と大差無い場合もある。
個人的には数万の差なら、自分の名前で保証書発行される正規店を選ぶね。
538Cal.7743:2007/01/30(火) 07:18:53
>>537
俺も2〜3万位の差なら正規店かな?
よって909・茶店はout of 眼中
539Cal.7743:2007/01/30(火) 09:09:29
あの価格設定で買う人の気が知れない
909、サテン人形
実際、買ってる人はいるの?

540Cal.7743:2007/01/30(火) 12:01:46
平行で買う奴って裏事情知らないんだろうな…
541Cal.7743:2007/01/30(火) 12:11:04
>>540
勝手にほざいてろ


かめ吉って結構安いのね。
価格コムの最安値よりも安いし。
542Cal.7743:2007/01/30(火) 12:27:06
亀吉安いな
価格コムより安い店は無いと思ってたのに、自分の勤務先から10分の所にあったとは…
かめ吉スレ眺めながら、昼食中〜
543Cal.7743:2007/01/30(火) 14:17:32
平行の裏事情とか信じてる人ってまだ居たんだw

普通に海外で買い付けて輸入してるだけだよ。
盗品とか、店側も絶対に仕入れませんよ。


普通の店で買う限り無いでしょ。
544Cal.7743:2007/01/30(火) 17:24:35
でも、俺さあ仕事で香港だのドイツだの東南アジア各国だの
あっちこっち行くこと多いんだが、
現地で時計屋(安いと言われてるとこ探していつも冷やかしに行く。)行くと
ロレ大して安くねーんだよな。
日本の正規よりは安いけど日本の並行屋とせいぜい同程度。
ものすごく量が捌ける商材でもないだろうし、あの程度の差額で
買ってきて商売にはならないだろうし。

日本の並行屋さんてのは、そういう海外の安い目の店に、更に卸す元と取引してるのかね?
事情良く分からんので無知な事言ってたらスマソ

545Cal.7743:2007/01/30(火) 18:09:17
>>544

海外の平行屋も日本の値段を知っています。
海外の平行屋も日本の平行屋も同じようなところから仕入れています。
だから儲けが出るんです。
546Cal.7743:2007/01/30(火) 18:11:06
幸せな奴多いなここ
547Cal.7743:2007/01/30(火) 20:28:20
クオークってどうよ?
548Cal.7743:2007/01/30(火) 20:47:16
ついさっき、かめ吉に行ってきたのでレポ

116234 シルバーツートン 約39万
116234 各色 約45万
116233 各色 約48万

正確な値段じゃなくてスマン…

商談用の椅子に座ってたカップルが「並行品って何?何で保証書の期日が1週間前なの?OHは元日ロレの社員らしいけど大丈夫なの?」とか、まぁ店員もうんざりする程に質問攻めしてたよ
それ位は下調べしてから来いよな…
しかも香港に商品発注してるのに、変えたいとか…
坊主に眼鏡の店員が対応してたけど、可哀想だったよ

今まで値段的な事もあって116234を狙ってたけど、YGコンビが+3万で買えるならこっちにしようかな?
今まで下品だと思ってた116233のブラックコンピュータorサンビームが欲しくなってきた(w
549Cal.7743:2007/01/30(火) 20:49:45
>>547
買う必要無し
正規店と大して値段が変わらないし、クラウンマイスターのOHは部品代が高い
550Cal.7743:2007/01/30(火) 20:58:37
何でシルバーツートンだけ39万なんだ?
文字盤交換しても釣りがくるよな?
551Cal.7743:2007/01/30(火) 21:07:46
>>550
あくまで推測だけど、リムにROLEXの刻印が入ってない古い物だからかな?
でも45万のDJにもリムに刻印有ったり無かったり…
注文すれば刻印有のモデルを出してくれるって言ってた(値段は同じ)

シルバーツートンの刻印有りが39万で買えるなら、驚異的な安さだな
中古でも厳しいんじゃない?
552Cal.7743:2007/01/30(火) 22:06:03
>>551
それ116200だよ。
保障期間切れの処分品だし。
553Cal.7743:2007/01/30(火) 22:14:39
>>552
まじで!?
116234って書いてあったよ?
おかしいと思って、何度も見直したから間違い無い。表記ミスか?
554Cal.7743:2007/01/30(火) 22:38:04
結婚式を控えてて、今買うと妻から白い目で見られそうだけど、今後のユーロ相場を考えると数ヵ月後には10万近く上がっても不思議じゃないな…

白い目で見られるのを覚悟で今買うか、ドイツの付加価値税導入でユーロ高が止まるのを期待するか…

多分上がるな…
555Cal.7743:2007/01/31(水) 00:31:44
>>554
おまえは業者か?
平均60万前後のデイトジャストが10万も値上がりするほどユーロ高にはなってないぞ。
556Cal.7743:2007/01/31(水) 01:00:07
言うとくが、値上がりは絶対にしないぞ。理由があるんだが今は教えられない。だいぶん前から値上がり値上がり言われてあがってないだろ。デマばっかり流されると本当困るんだよな!
557Cal.7743:2007/01/31(水) 01:46:02 BE:1239041669-2BP(50)
改行しろよ







558Cal.7743:2007/01/31(水) 01:48:35
>>551
 550ではないのですが、すみませんリムって何ですか?
 このスレずっとロムってて、ぐぐってもわかりませんでした。
559Cal.7743:2007/01/31(水) 03:29:54
>>556
値段が上がると思わせて、『じゃあ早めに!』と買わせる気なんだろうな。

ロレックススレには業者がいるから、馬鹿みたいだな。
560Cal.7743:2007/01/31(水) 07:20:13
4月に挙式予定で、今朝「インターネットで安い店見付けたんだけど」と言っただけで「式終わってからにしてね」と釘を刺されてしまった

確かに、平均60万の時計が10万も上がるとは思えないけど、日本正規店値上げの噂を聞くと「もしかしたら…」と思っちゃう
かめ吉には、何とかして値段を維持してもらいたいね

仕入れ元の香港が旧正月明けに値上げするかもしれないってのは有名な話
今、店頭に並んでるのが捌けて、次回入荷からは数万上がるのでは?と言われてる

俺が買う頃には幾らになってるんだろ…
561Cal.7743:2007/01/31(水) 07:30:21
>>555
お前の根拠は何?
ただ平均60万だから、10万も値上がりする筈無いと思ってるの?
日ロレの最終値上げから4年以上、ユーロは30%近く上がってる
お前がどこから60万という数字を出してきたか知らんが、仮に平均が60万だとすると18万値上がりしたっておかしくないって事だ
562Cal.7743:2007/01/31(水) 07:44:57
何でユーロの貨幣価値がロレの値段に関係してくるの?
563Cal.7743:2007/01/31(水) 08:40:42
今、かめ吉のHP見たら116233は619800円
昨日のレポでは、約48万って事だけど、どういう事???
564Cal.7743:2007/01/31(水) 08:57:29
116200
565Cal.7743:2007/01/31(水) 09:27:11

>116234 シルバーツートン 約39万
>116234 各色 約45万
>116233 各色 約48万
>
>正確な値段じゃなくてスマン…

正確じゃなさ過ぎ。
中古じゃねえのか?
亀吉そこまでは安くないよ。

566Cal.7743:2007/01/31(水) 10:13:22
>>562
アフォに説明しても理解出来ない。
567Cal.7743:2007/01/31(水) 12:14:47
昼休み使って亀吉に行ってきたけど、確かに116233は48万円代だし、116234シルバー&グレーは39万円代だった
店の中心が中古で、左奥にあるDJコーナーは新品だよね?
116233の文字盤違いあるか聞いたら、取り寄せになりますとの事
値段は変わらないと言ってたけど、48万円なのか???
この店、値札間違い多いからなあ
568Cal.7743:2007/01/31(水) 12:15:43
誤字スマソ
代→台
569Cal.7743:2007/01/31(水) 12:40:56
左奥は確に未使用品コーナー
48万なら質屋に持っていっても利益出そう
570Cal.7743:2007/01/31(水) 13:01:36
だからさぁ 値上がり値上がり言うて上がってないだろ?バカにわかりやすく教えたる…ROLEX社の戦略なのが単純にわからないか?値上がりする言われたら、皆早く買わないと…って買いにはしるだろ?わかるかい?だいたいROLEXに限らず高級時計はボッタなんだから。
571Cal.7743:2007/01/31(水) 13:16:02
デイトジャストをちょいと安めに買えたんだけど、ジャストに日付が変わらない…
いつも4、5秒ズレます。
もしやこれはパチかと心配してます。みなさんのはどうですか?
572Cal.7743:2007/01/31(水) 13:19:24
>>562
スイスフランが他の欧州通貨に引っ張られて変動するから
ユーロ建ての契約ならそのまんま上がるし
http://stooq.com/q/?s=chfjpy&c=10y&t=l&a=lg&b=0
http://stooq.com/q/?s=eurjpy&c=10y&t=l&a=lg&b=0
573Cal.7743:2007/01/31(水) 19:21:27
>>571
気にするな。俺のは58分に変わる。
574Cal.7743:2007/01/31(水) 19:45:24
>>573
それパチ
575Cal.7743:2007/01/31(水) 20:29:36
>>574
ごめん、郵船ビルにて確認済み
576Cal.7743:2007/01/31(水) 20:43:31
デイトジャストはデイトがジャストに変わるからそうネーミングされたんだよ。
GSでさえ1秒の誤差もないぞ。
577Cal.7743:2007/01/31(水) 20:46:41
>>571

デイトジャストとは、0時ピッタリに変わることをうたっているのではなく、
大体は23時57分位〜0時3分位の間で「カレンダーがカチッと瞬時に移動して
変わる機能」です。
0時ピッタリに変わるからデイトジャストと言うのではありません。
知らないと言葉の語呂やイメージから勘違いしやすいですけど。
むしろ4〜5秒以内で変わるのは実に正確な方です。


おぉ!たまにはマジレス!

578Cal.7743:2007/01/31(水) 20:50:46
デイトマッハのほうがいいな
579Cal.7743:2007/01/31(水) 23:06:24
ジャックロード通販かクオーク店舗のどっちで買うのがよろしい?
あと、日付の色ですが、偶数が赤?
580Cal.7743:2007/02/01(木) 04:41:33
>>579
909とジャックなら
ジャックの方が良いのでは?

ジャックは中古を買うのは気が引けるが
新品ならば問題ないと思う。
909は長期保障などと言って値が高いが
OHは日ロレに出した方が良いだろうから・・

日付の色は奇数が赤です。
581Cal.7743:2007/02/01(木) 05:04:01
>>573
ごめん、おまえは思いっきり気にした方がいいw

いわゆる外れを掴まされたと思われるw
ジャストにパチンと変わる快感を味わうのもDJを持つ楽しみのひとつ。
まあ、何年も経つと飽きるというか、いじらなくなるけどね。

582Cal.7743:2007/02/01(木) 07:23:41
>>581
気にした方がいいのはお前だからwwwww
日ロレに持って行きな。
あ、ショック受けるから止めておいた方がいいかなwwwww
583^^:2007/02/01(木) 10:09:54
>>582 いずれにしてもあまり気分のいい個体ではないわなあ
584Cal.7743:2007/02/01(木) 10:14:44
>>577
マジレスに萎えた
585Cal.7743:2007/02/01(木) 19:26:12
お前らのは1秒の狂いもなくジャストチェンジ?
586Cal.7743:2007/02/01(木) 19:39:34
俺のは2〜3分で変わる。。
587Cal.7743:2007/02/01(木) 19:41:32
パチ決定
588Cal.7743:2007/02/01(木) 19:54:14
つれるか?
589Cal.7743:2007/02/01(木) 20:46:21
大漁だ
590Cal.7743:2007/02/01(木) 21:00:47
>>581
質屋で買った中古だから気にしない・・・・事にしてるw
OHするときの調整で治るかな?
591Cal.7743:2007/02/01(木) 23:29:17
俺は0時0分1〜2秒でチェンジだったけど、OHに出したら0時0分6秒位になった。
OHして悪くなるってどういう事じゃい!!と問いつめたけど、誤差範囲内って事で済まされた。
まぁ、実社会で困る事は皆無だろうし、0時近辺はデイトを見ない様にして精神の安定を保ってる。

技術員の方の話だと、日差を詰める以上に大変な事らしい。
ちなみに日差は平置きで+5 → +1〜2秒になったので、非常に満足してる。
592Cal.7743:2007/02/02(金) 01:13:05
スロットとか職探しとか。
このスレみてるやつって。。
593あか ◆klC9tl793I :2007/02/02(金) 01:15:41
しかも須磨区・・・。
594Cal.7743:2007/02/02(金) 01:42:29
たまたまだろ...
595Cal.7743:2007/02/02(金) 09:22:34
つうかロレ自体庶民化しててブランド力落ちてるから。
ホームレスでもなければ買える。
596Cal.7743:2007/02/02(金) 13:08:25
ロレは昔からちょっと多めに金を出せば誰でも買えるだろ。
高級品と言われてる物はその位の値段設定が一番数売れる。
597Cal.7743:2007/02/02(金) 16:05:07
ロレに限らず世間一般に言われてる高級腕時計は、ボッタの値段だよ。冷静に考えてセイコーとかのほうが性能的にはいいのには越したことないんだから。ロレは特に自己満足ってか名前だけのブランドだから。
598Cal.7743:2007/02/02(金) 16:17:41
おまえは時計に機能だけを求めているのか?w
じゃあユニクロを着て日本車の軽に乗って一生を終えてくれ。
599Cal.7743:2007/02/02(金) 16:32:57
>>598
まぁまぁヒキヲタニートの言う事だから許してやれよ
600Cal.7743:2007/02/02(金) 17:09:40
ロレってだけで、自慢する奴の方が余計貧乏人に見えるぜ。金持ちやったらロレは選ばないからね。ロレは品質落ちたなぁ 誰でも買えるんだから w
601Cal.7743:2007/02/02(金) 17:15:19
とロレすら買えない貧乏人が言っております
602Cal.7743:2007/02/02(金) 17:18:33
ROLEXってだけで自慢する人なんてみたことありませんが?
パチもちに人前でやたら俺が着けてるROLEXを本物かどうかしつこく聞かれて困ることはあったけど。
俺は機械式好きで何本かあるけど人にいちいち言わないよ。
603Cal.7743:2007/02/02(金) 19:27:18
>>597 >>600

いいからちゃんと改行くらいしろよ。な?
604Cal.7743:2007/02/02(金) 19:54:15
>>602
やたら難癖つけてくるバカもいるよね。
そう言うヤシの方が見苦しいし出世しない。
605Cal.7743:2007/02/02(金) 23:47:49
デイジャスとエクスプ2しか俺は持ってないけど、この二本で満足してるよ俺は。
606Cal.7743:2007/02/03(土) 00:12:29
ロレってそもそもダサいよね。
EXPもサブもデイトナも今や厨時計の代名詞。
恥ずかしいだけだもん。
607Cal.7743:2007/02/03(土) 00:15:54
いまだに0時0分0秒伝説信じてるバカ居たんだw
しかもジャストに変わるのを楽しむとか・・・。
これ機械式なんだよ?わかる?

608Cal.7743:2007/02/03(土) 00:55:58
デイジャスはジャストに変わるからデイトジャストじゃないんだよな何回言えばわかるのかないな。もうちっと機械式勉強しようね。
609Cal.7743:2007/02/03(土) 00:56:55
おまえは誰に言っているんだ?
610Cal.7743:2007/02/03(土) 01:01:23
デイトがジャスっと変わるんですよね?
611Cal.7743:2007/02/03(土) 01:55:56
いや、デート時にャスと摩り替わる
612Cal.7743:2007/02/04(日) 00:43:44
>>611
センスねぇな。田舎の人ですか?
613Cal.7743:2007/02/04(日) 20:28:42
日本企業のために国が相場に介入するって支那と変わらないじゃねーか。おかげでロレが高くなっちまったぜ
614Cal.7743:2007/02/04(日) 20:37:10
俺の大好きな女優


まずは、長澤まさみ
気だるさ全開、中谷美紀
ラテンの血が騒ぐ、ジェシカ・アルバ
最高のビッチ、スカーレット・ヨハンソン
615Cal.7743:2007/02/04(日) 20:39:14
>>607
>>608
じゃぁ、0秒丁度に必ずジャスッと切り替わるGSはなんなの?
デイトジャストだってほとんどの固体はジャストだよ。
君らのがハズレなだけ。
616Cal.7743:2007/02/04(日) 20:45:16
>>615
はいはいワロスワロス
617Cal.7743:2007/02/05(月) 01:19:37
あるある≒時計雑誌。
ある特定商品の業者(納豆製造メーカー・ロレをメインに販売してるチェーン店)と
結託して商品の特集を組んでメディアで煽る。

時計雑誌もあるあるも同じ穴の狢です
618Cal.7743:2007/02/05(月) 13:32:15
615…バカの極め。
619Cal.7743:2007/02/05(月) 16:09:01
>>615
可哀相な奴wwwww
620Cal.7743:2007/02/05(月) 16:27:04
>>615
氏ね婆化
621Cal.7743:2007/02/05(月) 19:27:46
デイトハズレジャストの奴ばかりだな。
このピッタリチェンジは気持ちいいぞ!
622Cal.7743:2007/02/05(月) 21:14:58
>>621
動画うpヨロ
話はそれからだ

by.OH出したら23:59.58→0:0.2になった人
623Cal.7743:2007/02/05(月) 23:41:44
日本ROLEX社に問い合わせたところ、デイトジャストがピッタリジャストで変わることは有り得ないと言うことらしい。そこまでして君は自分自身のデイトジャストを正当化したいのかw まぁ パチもんだろうけど(笑)
624Cal.7743:2007/02/05(月) 23:44:34
>>623
携帯から乙
625Cal.7743:2007/02/05(月) 23:45:14
問い合わせまでするアホがいるとは・・・・・・
626Cal.7743:2007/02/06(火) 01:50:05
今更この話でスレが消費されるとは・・・。
627Cal.7743:2007/02/06(火) 07:26:23
>>623
有り得ないよじゃなくて、稀なだけ
628Cal.7743:2007/02/06(火) 09:42:45
デイトジャストの欠点はデザインだな。
629:2007/02/06(火) 11:43:42
いまさらこんなこと言い出すなんて・・・
630Cal.7743:2007/02/06(火) 17:02:01
いやぁ デイトジャストの意味をわかってない馬鹿がいるから問い合わせしてやったんだよ www
631Cal.7743:2007/02/07(水) 00:17:55
>>630
問い合わせたお前も解ってなかっんじゃないかよっ!w
632Cal.7743:2007/02/07(水) 00:54:09
>>629
では、もう語ることは無いですなぁ…
633Cal.7743:2007/02/07(水) 23:09:12
小泉孝太郎デイトジャストシルバーしてたな。
アンティークか?
634Cal.7743:2007/02/07(水) 23:47:27
>>633
してたしてた。俺も見てたよそのドラマ
でもアンティークかな?もっとしっかり映らないとわからん。
635Cal.7743:2007/02/08(木) 00:05:35
>>633
あれはジャックロードが貸し出してたはず。HPで確認できる。
636Cal.7743:2007/02/08(木) 01:07:06
サファイア風防のSS彫りベゼルだったな。
Ref.16220でしょ。これ↓
http://img.shop-pro.jp/PA01001/480/product/873482.jpg
637:2007/02/08(木) 01:15:49
お父さんから譲り受けた私物・・・?結構使い込んだ品物に見えたな
638Cal.7743:2007/02/08(木) 20:02:19
誰か昨日のうPしてよ!
639Cal.7743:2007/02/08(木) 20:19:08
5連だった?
3連だったような気がするけど。
640Cal.7743:2007/02/08(木) 21:27:37
【価格改定表】        
■エクスプローラーT  438,900 → 493,500
■エクスプローラーU   501,900 → 567,000
■サブマリーナ 16613   798,000 → 903,000
■サブマリーナ 14060M   430,500 → 514,500
■サブマリーナ 16610   512,400 → 588,000
■サブマリーナ 16610LM  546,000 → 630,000
■シードゥエラー 16600  525,000 → 609,000
■ヨットマスター 16622  892,500 → 976,500
■GMTマスターU 16710   512,400 → 577,500
■デイトナ 116520     808,500 → 924,000
■ターノグラフ 116264   640,500 → 703,500
641Cal.7743:2007/02/08(木) 21:56:24
>>640
コピペ乙
ここはDJスレなのに、DJの価格がのってない…
642Cal.7743:2007/02/08(木) 22:01:14
>>641
■ターノグラフ 116264   640,500 → 703,500
643Cal.7743:2007/02/08(木) 22:40:35
いや、ターノじゃなくて普通の奴が無い
644636:2007/02/09(金) 00:11:10
スマソ。
録画したの見直したらSS/WGフルーテッドベゼルの1601ですた。
文字盤はシルバーで細かい格子のような仕上げのやつ(スレート文字盤でしたっけ?)
645Cal.7743:2007/02/09(金) 01:20:43
タペストリーか。
646--);:2007/02/09(金) 21:37:20
ジャックのHPにでてたぞ
647Cal.7743:2007/02/09(金) 22:52:52
>>646
だからぁ>>635がそう書いてるでしょ
648Cal.7743:2007/02/10(土) 16:16:48
16234の文字盤の色を変えたいのですが、日ロレでやってくれますか?
649Cal.7743:2007/02/10(土) 17:25:42
変えてくれるけど、3万以上は覚悟した方がいい
OHの時に同時にお願いするのがおすすめ
OHの時だと若干工賃安め
650Cal.7743:2007/02/10(土) 17:38:58
>>649ありがとうございます。
651Cal.7743:2007/02/10(土) 17:57:33
変えた文字盤てどうなるんでしたっけ?
10Pダイヤ文字盤とか結構高いから気になる… 返してくれるんだっけか?
652Cal.7743:2007/02/10(土) 18:16:05
返してくれるよ。
653Cal.7743:2007/02/10(土) 18:19:21
お、ありがと 俺も変えようかな
654Cal.7743:2007/02/10(土) 18:30:44
10Pダイヤだとヤフオクあたりで、値がつきそうだな
俺は116234の10Pダイヤ売ったけど、4万ちょっとで売れた
655Cal.7743:2007/02/10(土) 21:29:08
便乗質問だけど、
いま10Pのモデルをダイヤ無しのブラックローマンとかにも変えられますか?
絶対に過去スレとかにあるでしょうけど、探したけど分からなかったので質問です。
656Cal.7743:2007/02/11(日) 00:24:18
元の文字盤と所持しているDJのリファレンスによるよ
657Cal.7743:2007/02/11(日) 02:00:36
新しい物なら大丈夫ってことですかね?
658Cal.7743:2007/02/11(日) 09:38:43
文字盤は返却されます。
交換は同じ型番のモノだけです。
659Cal.7743:2007/02/11(日) 13:19:50
粋商のページ久々に確認したけど、値上がり凄いね
巷に正規店値上がりの話が流れた頃から2万近く値上がりしてる
為替相場は変わってないのにねぇ…

参考までに
116234
ブルーコンピュータ ローマン 477000円
ブラックサンビーム ローマン 475000円

ちなみに真面目な時計屋亀吉はall 452000円
人が試着してるかもしれない亀吉か、未開封の粋商か
2万の差は大きいなぁ


他に安い店あるかな?
660Cal.7743:2007/02/11(日) 17:05:45
かわいそうやなぁ 値上がりしてる地域は w
661Cal.7743:2007/02/11(日) 17:19:38
>>660
このインターネット通販時代に地域って(w
三国か?
662Cal.7743:2007/02/11(日) 20:50:37
お尋ねします。
116234G、16234G、16233Gの違いを教えてもらえませんか?
宜しくお願いします。
663Cal.7743:2007/02/11(日) 20:52:46
>>662
マルチ乙
664Cal.7743:2007/02/12(月) 13:05:49
悪いけど、パチ物にしか見えないときがあるよ。
はめてる人の服装とか、髪型と時計が合ってるというのか合ってないというのか…

ヤンキー系な若い人だとパチにしか見えない。
本物だとしてもパチにしか見えない。
665Cal.7743:2007/02/12(月) 18:20:00
ベゼルがギザギザでブレスが3連のタイプはありますか?
666Cal.7743:2007/02/12(月) 18:50:00
ない
667Cal.7743:2007/02/12(月) 18:50:10
デイトジャストでの文字盤やブレスパターンの人気ランキング教えてぇ
668Cal.7743:2007/02/12(月) 18:51:35
ない
669Cal.7743:2007/02/12(月) 19:03:03
白ローマン3連が高級感があって最強だと思いますが
屑共、何か異論はありますか?
670Cal.7743:2007/02/12(月) 19:05:33
ない
671Cal.7743:2007/02/12(月) 19:06:18
最強とか言ってる屑にも用はない
672Cal.7743:2007/02/12(月) 19:50:50
Googleでデイトジャストを検索してみたら、
「12時ジャストにジャスッと日付が変わる」という記述が大杉。
素人ならまだしも、時計屋にも多く見られる。

もうさ、そうなるようなキャリバーを開発するべきだね是は。
673Cal.7743:2007/02/12(月) 22:08:18
文字盤に針を取り付ける過程で
リュウズを回して日付が変わるところを探って取り付ける訳だから
結果数秒の誤差は出る
回し加減によっては日付が変わるところが0時±2,3分になっちゃってる個体もある
674Cal.7743:2007/02/13(火) 00:17:10
なるほど、クイックチェンジしたポイントが0:00ということか
>>672
キャリバー開発うんぬん関係ないじゃん
675Cal.7743:2007/02/13(火) 12:40:47

116200なんですが、手巻きするときってリューズに若干の抵抗を感じつつもスムースに回りますよね?
自分のは「ゴリゴリゴリゴリ」って感じが手に伝わってくるんですが、これは見てもらったほうがいいですかね?
676Cal.7743:2007/02/13(火) 20:26:56
>>673
俺の日付かわるの13〜14分くらいなんだが・・・
どれくらいまでが許容範囲なんだろうか。
さすがにみてもらったほうがいい?
677Cal.7743:2007/02/13(火) 20:29:19
>>676
それ、脂ぎれじゃないの?
678676:2007/02/13(火) 20:37:48
>>677
いや、、まだ買って3ヶ月。購入当初からそれくらいだった。
伊勢丹(正規)で買ったから脂ぎれはないとおもうんだが。。
ということは許容範囲こえてるってこと?
679Cal.7743:2007/02/13(火) 20:40:40
いや、正常。
デイトジャストってのは0時ジャストにジャスッと日付が変わると言う意味ではなく、
「24時間のどこかで日付がジャスッと一瞬で変わる」とという機能を持った時計。
680676:2007/02/13(火) 20:50:17
>>679
10分以上もずれていいのか。ありがとう。
でも本音を言えば12時ジャストだと嬉しいよな。
681Cal.7743:2007/02/13(火) 21:01:28
数分ならまだしも、買った段階で10分以上ずれてるならクレーム付けるべき
ジャストは無理でも2〜3分以内に調整してもらえるよ
682Cal.7743:2007/02/13(火) 21:43:00
日付が変わるポイントが毎日同じ時刻なら10分以上ずれてようが
機械的には問題ないんだよ、気になるなら針付け直してもらうか
ビッタシのやつに交換してもらえばいいだけ
683Cal.7743:2007/02/13(火) 22:03:24
お聞きしたいのですが、116234の黒盤のデイト表示の奇数日が赤表示って
どう思いますか?バーインデックスが欲しいんですが、ローマンでないと
デイト表示が黒1色でないみたいなので。

あとベゼルの内側のROLEXの文字が無いモデルとあるモデルなら
どっちを購入しますか?

皆さんの意見を聞けたら幸いです。
684Cal.7743:2007/02/13(火) 22:18:36
>>683
バーインデックスで奇数日もデイトが黒が欲しければ初期モデルを買えばいいよ
もしかしたら、長期在庫品が新品で店頭に並んでたり、未使用品が質屋にあるかもしれないから、探してみるといいかも

リムに刻印入ってても、周囲の人は気付かないだろうから、好きな方を選べばいいと思う
但し、バーインデックスで奇数日黒の頃には、リムに刻印は入ってない

売る事を考えて買うのも何だけど、16234の頃に無かったモデル(ローマンとか)で極力新しい品(116234のZ番の中でもリムに刻印がある物)を、並行店で購入するのがおすすめ

正規店で購入すると個人情報保護の関係から、保証書を付けて売れないから、書い取り屋には並行店購入品の方が喜ばれる

ちなみに俺は黒ローマン・リム刻印有を愛用中
685Cal.7743:2007/02/13(火) 22:29:46
奇数日が赤いのはメンズだけですか?
レディースで赤になっているのは
見たことない気がします。
686Cal.7743:2007/02/13(火) 22:30:03
>>684

詳しい書き込みしていただきまして、ありがとうございます。

個人的にはバーインデックスが好きなんですが、赤デイトが少し気になりまして。
でも赤デイトが変わっていて好きだと言う人もいるのでしょうね。

またおっしゃる通り、バーインデックスだけでなくローマンも今回いいですね。

たいへん参考になりました、ありがとうございます。


687676:2007/02/13(火) 23:22:54
>>681
調整してもらえるのか?それはいい。

>>682
交換はできないはず。
ロレって初期不良の場合でも修理になるんじゃないっけ?
688Cal.7743:2007/02/14(水) 00:20:10
116234でも、オイスターブレスのもあるんで迷ってます。

ジュビリーのもオイスターのも値段一緒だから、ブレス単体で考えると値段同じって事ですよね。
後は好みですが今回はじっくり見れば見るほどオイスターブレスの出来の良さに惹かれます。
でもWGベゼルにはやはりジュビリーかなとも思えるし。

ということで、いっそのこと116200でいいじゃないかとも思ってます。
丸いスムースベゼルが新鮮で可愛いと思います。
WGベゼルは見飽きたし、本当は少しかっこ悪いかもと思っていたりします。

迷える子羊に良い助言いただけないでしょうか。
当方33歳男です。

とにかく、新DJは本当に質感は良くなりましたね。
689Cal.7743:2007/02/14(水) 00:41:46
おれも116234の銀バー買おうか迷ってる
並行でも45万もするようになったんだね
23の男です
690Cal.7743:2007/02/14(水) 01:19:38
23か。まだちょっと似合わない気もするな。
無理してる感が出てしまうから。
現金でポンと買える様ならチャレンジしてもいいんじゃない?
691Cal.7743:2007/02/14(水) 05:34:06
116234ホワイト ローマン 購入しました。
子供の頃からロレックスが欲しかったので超うれしい。
お店の人に「これが最後の時計になるだろう」って言われた。
内側にROLEXの刻印があって番号が入っていた。
結構高かった。
692Cal.7743:2007/02/14(水) 05:46:42
最後の時計って、691の歳いくつ?
693Cal.7743:2007/02/14(水) 06:08:12
33です。
694Cal.7743:2007/02/14(水) 07:00:57
先は長いよ〜たぶんね。いつまで我慢できるかな?
695Cal.7743:2007/02/14(水) 07:36:17
大丈夫 2年で飽きるから
696Cal.7743:2007/02/14(水) 07:52:30
飽きてもお金がないのでもう買わないかな。
正直、買えない。
697Cal.7743:2007/02/14(水) 08:12:19
いや、たぶん飽きはしないと思う。だが、それ一本でどこまでいけるか
が面白い。時計板見てるってことは・・・普通ではないからな。
698Cal.7743:2007/02/14(水) 11:21:04
白か銀文字盤のコンビのジュビリーの購入考えているんですけど、みなさんはYGとPGどっちがカッコイイと
思いますか?自分的にはPGの方がちょい落ち着いた感じでカッコイイと思ったんですがPGて女ぽいですかね?
ちなみに自分は20代前半男です。
699Cal.7743:2007/02/14(水) 11:34:12
20代前半がロレか・・・。
そこまで落ちたのかロレは。

高級時計とはもういえないのかな。
700Cal.7743:2007/02/14(水) 11:47:36
富士通の宣伝でキムタクが黒文字デイトナしてるな
701Cal.7743:2007/02/14(水) 12:20:00
PGじゃなくてWGの間違いじゃなくて?
702Cal.7743:2007/02/14(水) 12:28:05
>>688
今、かめ吉のサイトで見てみたけど

オイスター \392800(定価 \598500)
ジュビリー \452000(定価 \498750)

と、全然価格が違うけど?
703Cal.7743:2007/02/14(水) 12:30:55
>>688
>WGベゼルにはやはりジュビリーかな…

よく間違う人がいるけど、ケースはSS
もうちょっと知識付けてから買う様にしたら?
買ってから後悔するよ
704Cal.7743:2007/02/14(水) 12:33:39
>>688のカキコ間違いだらけ(w
705Cal.7743:2007/02/14(水) 14:19:08
>>702
オイスターの方が定価は高いのか。。。
706688:2007/02/14(水) 14:21:54
>>702
それ116200と116234の違いですから当然でしょw

>>703,704
WGベゼルにはオイスターブレスじゃなくて、
ジュビリーブレスの方が似合うのかなと言ったまでですが。
何か間違っていますか?

ケースがSSなのも当然知っています。
ロレも初ではないですから。(機械式は数本持っています。)

以下がジャックロードの商品検索結果。
WGベゼルだけどオイスターブレスモデルがあります。
ジュビリーモデルと値段一緒ですよ。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=6&sid=196586&su=jackroad&sn=%A5%B8%A5%E3%A5%C3%A5%AF%A5%ED%A1%BC%A5%C9&f=A&sitem=116234
707688:2007/02/14(水) 14:28:10
なんだか色々お話頂いた上で申し訳ないです。
688の書き込みに間違いは無いと思います。
多分皆さん勘違いされてますね。

でもジャックだけオイスターモデルがあるのは不思議ですね。
多分ブレス入れ替えて売っているのかも。


708Cal.7743:2007/02/14(水) 15:24:42
正直プレジデントブレスが一番いいよな。
709Cal.7743:2007/02/14(水) 15:26:12
>>688の言ってる事、何かおかしいんだよなぁ…
オイスターブレス用のケースと、ジュビリー用のケースはブレスとの接合部の形が違うから
ブレスだけを交換するって事は、不可能っていうか変。
WGベゼルって書いてあるけど、ケースはSSでベゼルはWG、ブレスはSS/WGって事?
俺はケース・ベゼルSS、ブレスSS/WGだと思ってたが… 俺の勘違い???

>>688の言ってるWGのベゼルって、ピラミッド型のやつだよね?
それだったらオイスターブレスの奴は市販されていない。
あるとしたら、誰かが手を加えた物
ジャックロードで日ロレでOH受けれない様な物を売るとは思えないから、>>688の勘違いじゃないの?
710Cal.7743:2007/02/14(水) 15:37:06
711Cal.7743:2007/02/14(水) 17:23:36
ジャックのオイスター気になる…
新作か?
今までジャックなんて見向きもしなかったけど、ローン金利が安くていいな
712Cal.7743:2007/02/14(水) 19:12:38
>>709
あなたの勘違いです。

>>707

16234から時が止まってる人が多い?ようですが、
ジャックだけじゃなくてそこら中の並行屋さんでご指摘のモデルは
売ってますよ。もちろん入れ替えて売ってなどいません・・。

16234にはありませんでした。
116234からですね。
713Cal.7743:2007/02/14(水) 19:18:31
俺は116234のオイスターブレス黒ツートン考えてるんだけどケースは116200と一緒だと思ってた。
カレンダー黒のみが出たら購入する。

>>709さんの情報って正しい? 銀座の正規店で116234のオイスターブレス黒ツートン見た事あるよ。
カレンダーは調べなかったけど。
714Cal.7743:2007/02/14(水) 19:34:58
俺は16200のスマートさが好きだな
715Cal.7743:2007/02/14(水) 22:49:13
っつうか無知ばっかり。
ジュビリーブレスに一部WG使ってると思ってる勘違いまでいるし。>>709(最強アフォ)
あほすぎてワラタ。

ジュビリーブレスモデルもオイスターブレスモデルも出るもケースは一緒。
もちろんWGギザベゼルもスムースベゼルもケースは一緒。
ちなみにターノグラフもケースは一緒。

こんなん16234のときから一緒。

常識的に、普通に考えてバカでも分かると思うんだが。
これだからロレ一本君は・・・・。

716Cal.7743:2007/02/14(水) 23:11:12
オマエが最強アホ
よく読み返せ 一番勘違いしてる問題点はそこじゃねーよ
717Cal.7743:2007/02/14(水) 23:15:33
>>715
君、何か勘違いしてるよ
718よっ 酔ってるんだから:2007/02/14(水) 23:51:36
>>716
709が勘違いしてる点=116234に3連ブレスモデルは変(16234と混同してる)
715が709をさらに煽ってる点=俺はケース・ベゼルSS、ブレスSS/WGだと思ってたが…(>>709


”一番勘違いしてる問題”は712で解決済み。
715はそれを踏まえて709のブレスWG発言を煽ってるの!

物分りの悪いヤツ(=716)見てるとイライラするから書いてみた。

715の事なんて、フォローしてないんだからっ

(でも、16234の時からそうなのかは知らん。)


 
719715:2007/02/15(木) 00:26:48
>>718
ああ。わりいわりい。
ほんとに分かんないんだね>>716,717
マジでびっくりだよw

つうか>>716,717
どこが勘違いよ。どこが間違ってるの?
>>709は明らかに間違った事(勘違い)言ってんだよ。
>>688はひとつも間違ったこと言ってないし。

信じられんのか。
日ロレに聞いてみなってw
あ、恥ずかしい気持ちになるからお勧めはせんけどな。

アホが多すぎでマジウケた。
720Cal.7743:2007/02/15(木) 00:31:40
リムってどこ
721Cal.7743:2007/02/15(木) 01:01:00
まじでギザギザWGベゼルにオイスターブレス付きあるんだな。
知らなかった。


>>688
どうせSSモデルじゃベゼルがWGだろうがSSドームベゼルだろうが
ショボイのに変わりないから116200で正解。

新型オイスターブレスは俺もかなり良いと思う。
全然恥ずかしくなくなったし、嫌いなジュビリーあえて選ぶ事ないだろ。
116200はベゼルに傷もつきにくいし、気兼ねなく使えるのがいい。使い倒せ。

そういやターノグラフはオイスターブレス付きのが高いところが多いね。
722Cal.7743:2007/02/15(木) 07:41:19
ターノグラフでないデイトジャストにもたまに
赤文字カレンダーのがあるけどあれは何?
あと、116234の10Pダイヤとバーインデックスで迷っているんだが、
10P買ってOH時にバーインデックスの文字盤と針に交換って可能?
可能な場合ひようはどれくらい?
723Cal.7743:2007/02/15(木) 08:01:47
〉ターノグラフでないデイトジャストにもたまに赤文字カレンダ

・たまにじゃなくて、文字盤によってデイトの奇数日の色が決まる。

〉10P買ってOH時にバーインデックスの文字盤と針に交換って可能?

・同じモデルなら可能だけど、116234と116234Gを同じモデルと解釈するかは不明

〉可能な場合ひようはどれくらい?

・OHと一緒にやれば2万位〜


詳細は全部過去レスに載ってるから、よく嫁
724Cal.7743:2007/02/15(木) 10:14:57
>>719

>>688は「でもジャックだけオイスターモデルがあるのは不思議ですね。
多分ブレス入れ替えて売っているのかも。 」
とアホな事を言ってるけどな。
725Cal.7743:2007/02/15(木) 23:02:13
ROLEXロゴ無しリムを、ROLEXロゴ入りリムに交換できるのでしょうか?
726Cal.7743:2007/02/15(木) 23:07:07
できません
727Cal.7743:2007/02/15(木) 23:17:06
>>725
常識的に考えて出来ると思うか?
救い様の無い大馬鹿だな(w
728Cal.7743:2007/02/15(木) 23:17:32
>>724
相当悔しかったみたいだね。
そんなところにしか噛み付けないのねw
みてるこっちが恥ずかしいよ。
729Cal.7743:2007/02/16(金) 16:16:06
買うなら絶対に正規品なんだが、ダイヤ入りのホリコンピューターって
正規で取り扱い無いのかな?
正規物のみ載ってるカタログサイトみたいなの無い?
730Cal.7743:2007/02/16(金) 17:24:09
>>729
ある
731Cal.7743:2007/02/16(金) 23:05:29
>>727

しめしめ釣れた釣れた、すぐに喰いつく低脳アホが釣れたよ

ねえ、釣られるのってどんな感じなの?

ある意味ーこういうふうに見事に釣れると、自分が逆に釣られてるのかと心配になるよ。

ほんと。
732Cal.7743:2007/02/16(金) 23:06:30
はいはいワロスワロス
733Cal.7743:2007/02/17(土) 16:14:34
>>731
傍から見て十分釣られてますけどw
必死なあたり・・・・
734Cal.7743:2007/02/17(土) 17:13:34
>>731
相当悔しかったんだなw
痛々しいよおまえwww
735Cal.7743:2007/02/17(土) 17:39:46
時計雑誌の人気ナンバー1は黒サブだが、それは車で言えば「買えないけど
欲しいのはベンツやBMW」ってのと近くないか?現実は「新車のクラウン
か型落ちのセルシオ」が通常のサラリーマンの限界かな?馬鹿にするつもり
では無く現実はこんなんじゃないか?これを前提に実際はサブよりDJが
売れているような気がする。価格はモノにより違うがサブは高い!量産の
年数から考えれば値上げするのはなあ、と思う。今回のDJのモデルチェ
ンジは「最近の車のような塊感」があり俺は好きだ。しかし手元には10
年使ったDJコンビがある。査定は20万円。平行で45万円が11年
使って20万円ならOKかな。ただ皆さんに理解して欲しいのはギザギザ
ベゼルも5連ブレスも傷は目立たない。工夫というのかな。ツルツルベゼル
や3連ブレスは格好良いし若々しい。でも傷は覚悟だな。長所、短所考えよ
う。なおサブに異論はないがサーファー以外の人が付けても浮くぞ・・・
736Cal.7743:2007/02/17(土) 18:33:31
バリエーションの多いDJの方が
圧倒的に流通してるのは間違いない
なんでもかんでもサブは痛いが
結構サブとDJと使い分けしてる人多い
737たちばな氏:2007/02/17(土) 18:35:59
サブはサーファー用の時計にあらず・・・
738Cal.7743:2007/02/17(土) 18:48:41
海に行く訳でもないのに、サブなんて痛々しくて…
739Cal.7743:2007/02/17(土) 18:54:32
かといって本物のサブを潮風にさらすのはもっと痛々しくて…
740Cal.7743:2007/02/17(土) 18:57:15
バカヤロー、いつでも潜れるぜ!って感じでサブしてるんだよ
741Cal.7743:2007/02/17(土) 19:09:41
こいつ自体がかなり痛々しくて…。
742Cal.7743:2007/02/17(土) 23:13:27
サブ=サーファーってのが痛々しくて…
743Cal.7743:2007/02/18(日) 00:03:16
サブとDJと使い分けしてる人って痛いなw
744Cal.7743:2007/02/18(日) 00:22:37
サブマリーナーって人気あるんだな
やっぱり買おう
745Cal.7743:2007/02/18(日) 01:43:27
↑感覚おかしいなw
746Cal.7743:2007/02/18(日) 01:56:06
ベタだけどオンではデイトジャスト
オフではサブで決まりでしょ
747Cal.7743:2007/02/18(日) 02:17:20
えええええええええええええええええええええええええええ〜
748Cal.7743:2007/02/18(日) 03:26:21
>>746
たしかに、やっぱ買いに行こ
749Cal.7743:2007/02/18(日) 14:05:10
オイスターブレスって腕回りは何pから何pまで調整できますか?私、腕が細いもので…
750Cal.7743:2007/02/18(日) 14:15:52
手首周り181mmですが、問題ないです。
エクステンション伸ばせば、190mmくらいまでは大丈夫とおもいます。
(新型オイスター)
751750:2007/02/18(日) 14:30:24
すいません、腕が細いんですね・・・
太い」と勘違いしてました。
病的に細くないかぎり、大丈夫ですよ。
752Cal.7743:2007/02/18(日) 16:35:26
病的ではないんですが、女なんで。手首回り約140oなんです。
753Cal.7743:2007/02/18(日) 17:57:12
ウチの嫁さんも相当細いけど全然大丈夫。
ピッタリにも可能。
754Cal.7743:2007/02/18(日) 18:29:00
すみません。>>752なんですが、書き忘れてましたが、検討しているのは116200なんです。レディースやボーイズは可能なのはわかるのですが…
>>753さん。奥様もメンズサイズですか?
755Cal.7743:2007/02/18(日) 20:26:01
女がメンズサイズ使って手が細いからどうかだって?

カエレ(・Ο・)
756Cal.7743:2007/02/18(日) 20:27:15
メンズサイズはあきらめろ
757Cal.7743:2007/02/18(日) 21:55:58
>>749
私のはジュビリーなので参考にならないかもしれませんが、
腕周り13.5センチで3コマ外しただけなので、
14センチなら大丈夫だと思いますよ。
758757:2007/02/18(日) 22:33:14
メンズ希望だったんですね。。
失礼しました。
759Cal.7743:2007/02/18(日) 23:52:32
俺の見てきた限りでは、DJ女子にブサはいない
760Cal.7743:2007/02/19(月) 00:11:50
>>752
116200の新型オイスターブレスの調整範囲は135mm〜190mm位です。
140mmだったら大丈夫だと思います。
購入する店舗で確認するのが確実です。
761Cal.7743:2007/02/19(月) 23:55:28
行きつけのキャバの女の子たちには、ジュビリー(新型)よりオイスターブレス(新型)のが高級に見えるらしい。
まあ俺のがターノグラフ(オイスターブレス)だから、ベゼルの違いも含めてかも知れんが、
ジュビリーブレスはありふれ過ぎてて逆に良くないとか。

まあよくよく聞けばロレはもうとっくに死んでるブランドらしいがなorz

762Cal.7743:2007/02/20(火) 00:09:08
ターノやDJのデイト表示の字体って、キズミなんかで拡大してみると
かなり雑なのね・・・
763Cal.7743:2007/02/20(火) 00:24:58
>>761
どこのキャバ行ってるんだ?
まあロレが終わってるのは分かるが、116234より116200が高級に見えるのはあり得ないでしょ。


>>762
それはロレの全てのモデルに言えるね。
まあプリントだしある程度は妥協しないと。

それより文字盤の仕上げの雑さが先に立つでしょ。




764Cal.7743:2007/02/20(火) 00:26:29
>それより文字盤の仕上げの雑さが先に立つでしょ。

確かに。
765Cal.7743:2007/02/20(火) 00:31:06
仕上げが良い=良い時計
では無いけど、少なくとも高い金払っただけの満足感は欲しいよね。

ロレから他に移る人の気持ち分かるよ。
(俺もそうだったし)
766Cal.7743:2007/02/20(火) 00:39:51

ターノ買って一番がっかりした部分は文字盤
767Cal.7743:2007/02/20(火) 00:50:00
ロレックス
知名度 一流
時計 二流
持ってる大半 三流
768Cal.7743:2007/02/20(火) 00:54:13
ターノは確かに文字盤がねえ。
赤針つうだけでガキっぽくなるけど。
黒(グレー?)も実物は「あれ?」だし、白もなんか垢抜けない、青は論外。
文字盤の仕上げ云々は分からないけど、な〜んかセンスが無いと思う。

買う奴はどういう合わせ方するんだろうか。

769Cal.7743:2007/02/20(火) 01:00:22
>>761
ロレが死んで今は何のブランドが流行りかキャバ嬢に聞いといて
俺はもうキャバは飽きたからいかんぜよ
770Cal.7743:2007/02/20(火) 04:56:58
>>768
ターノ結構良いと思うけど。
771Cal.7743:2007/02/20(火) 05:56:54
商品はすごくいいと思うぜhttp://www.ex-brand.com/
772Cal.7743:2007/02/20(火) 06:31:39
>>761
同じくきいといてw
シェルとかもううけないの?
773Cal.7743:2007/02/20(火) 07:08:55
自己満足の為に買うんじゃなくて、キャバで見せびらかす為に買うのか?

寂しい人生だな(w
774Cal.7743:2007/02/20(火) 07:24:54
勤務先の社長が大の時計好きで、会社にはグランドファザークロック、愛用の時計はオーディマ・ピゲ、但し車は全く興味が無くてセレナ

そんな社長がキャバに行くと色々な女の子が寄って来るのだが、ロレックス以外の時計を知ってる人は殆どいないみたい。
しかもそういう奴に限って、知識があるふりをしたいのか「今時ロレックス?(笑)」みたいな事を言うらしい。
社長がセレナに乗ってる話になって「もっと良い車乗りなよ〜 お金あるんだし時計も良い奴買えば良いのに」と、パティック・フィリップを指差して言ったらしい
俺はその場にいなかったけど、その時計が社長の一番のお気に入りで、1億数千万する事を知ってる社員は氷付いたらしい

確に会員制の店でトップクラスの女の子は、様々な高級ブランドを知ってるみたいだけど、そこらの下っぱのキャバが「ロレックスは終わってる」というのを真に受ける奴がいるなら見てみたい(w
775Cal.7743:2007/02/20(火) 07:33:34
>ジュビリー(新型)よりオイスターブレス(新型)のが高級に見えるらしい。
そんな筈は無いのだが…
で、答えは次の文に隠されてて

>まあ俺のがターノグラフ(オイスターブレス)だから(ry

キャバが116234より廉価な16200に気を使って「ジュビリーよりオイスターの方が高級に見えますよ」と言ってくれたと思われ(w
776Cal.7743:2007/02/20(火) 07:41:22
>>773
見せびらかす為じゃないよw
何れにしても各業界での傾向を知っておくのは悪いことではないのだ。
別に買う時計を合わせたりしないぜwww
777Cal.7743:2007/02/20(火) 07:43:27
>>774
良くある光景で笑えるのだが、セレナなんかに乗ってる社長の下では働きたくないな。
私の知り合いももカローラ社長で参ってる。
778Cal.7743:2007/02/20(火) 07:58:26
車以外は高級品
最近、付き合いゴルフが増えて、取引先を乗せる機会が増えたから、エグランドを買うらしい


ただ、乗ってる車と社長の裁量は全く関係無い
親戚が日本IBMの元副会長だが、乗ってるのはパジェロ・イオ
乗ってる車で評価する様な、器の小さいお前の友人が、実は会社で一番お荷物なんじゃね?(w
779Cal.7743:2007/02/20(火) 08:02:41
知ったようなレスが帰ってきてわらえるが、まぁ好きに言えばいいさ。
乗ってるクルマで判断してるのではなく、実用に耐えないクルマに何故拘るかって話だから。
勿論実用の範囲はそれぞれ違うが。お荷物って???まぁいいやw
780Cal.7743:2007/02/20(火) 08:07:37
>>779
〉実用に耐えないクルマに何故拘るかって話だから。

こだわってないから、セレナなんでしょ?
それともお前には雲上車か?
ちなみにお前の言う「こだわりの無い車」って何よ?
781Cal.7743:2007/02/20(火) 08:10:54
>>779
言ってる意味ワカラン
安いカローラに乗る様な社長に困ってるんじゃなくて、カローラにこだわる社長に困ってるの?
何か言ってる事おかしいんじゃ…

セレナやカローラでこだわりあるなんて言われたら、クラウンに乗ってる俺は変人扱いか?(w
782Cal.7743:2007/02/20(火) 08:16:45
>>780
>>781
余り知り合いの話を延々やりたくないので最後にしますが、
捻くれてカローラ乗ってるんです。以前は高級輸入車も乗ってましたがね。
なんちゅーか、その下にいたら幸せになれないってな感じですよ。
私は別に好きなの乗ってるから、人のことどうこう言っても仕方ないですがね。
流れでレスしたまでさ。
783Cal.7743:2007/02/20(火) 08:27:46
>>782
ホント言ってる意味ワカラン
お前のひねくれた親戚の価値観を、他の人に当てはめるなってぇの!

だれが、ひねくれ者の社長が、金持ってるのにセレナ乗ってるって書いた?
何のこだわりも無く、取引先のディーラーから余ってる車を買ってるだけだよ

お前みたいな妄想の激しい奴と仕事してる同僚が可哀想だよ
お前も親戚並み… いや、親戚以上のひねくれ者だよ(w
784Cal.7743:2007/02/20(火) 08:29:47
>>783
何もキミの言ってる社長と、俺の言ってる社長が同じといった覚えはないが。
何でしょうこの人w
セレナが余りにダサク嫌いだから言ったまでwww
785Cal.7743:2007/02/20(火) 09:33:18
ここって、社長と車のスレでしたっけ?
786Cal.7743:2007/02/20(火) 12:03:28
>>785
いや、目くそ鼻くそスレです。
787Cal.7743:2007/02/20(火) 12:27:25
>>775
新型オイスターのターノは116264。
116234と見比べても見劣りはしないはず。

俺も116264WGジュビリーかオイスターか迷ったけど、オイスター買った。
788Cal.7743:2007/02/20(火) 18:31:04
あれ?社長と車の話は終わったの?楽しみにしてたのに。
789Cal.7743:2007/02/20(火) 19:10:34
なんだこのクソつまんない流れ
790Cal.7743:2007/02/20(火) 20:12:56
まあゴミとクズの喧嘩だな
似た者同士www
791Cal.7743:2007/02/20(火) 22:43:28
社長はワゴンRとデイトジャストです
ハッキリ言ってバカです
792Cal.7743:2007/02/20(火) 22:53:26
アフォ二人かなり恥ずかしいなw
二度とわいてくるなよプッ
793Cal.7743:2007/02/20(火) 23:11:38
116234の3連が通
794Cal.7743:2007/02/21(水) 00:45:19
親戚が・・・

知り合いが・・・

イトコの友達が・・・

決して自分の話ではないんだよな。しかしアカの他人でもない。
そんな人の話を持ち出す奴にロクな奴はいない。

こういう奴は癖になってるから自分では気付いてない。
そのイヤらしさに。

ロレックスを欲しがる奴はそんなのが多いな。
皆が皆ではないけどな。
795Cal.7743:2007/02/21(水) 01:54:54
↑この書き込みの内容も
かなり陰湿なものを感じるが
796Cal.7743:2007/02/21(水) 05:38:55
俺の知り合いの社長はカシオでした
社員がかわいそうだと思った
797Cal.7743:2007/02/21(水) 05:49:32
オレの知り合いの主任はデイトジャストでした
正直格好悪いです
798Cal.7743:2007/02/21(水) 05:50:35
私の知り合いの部長はGショックですた
キモカッタです
799Cal.7743:2007/02/21(水) 11:01:24
質問です
裏蓋に貼ってあるホログラムシールは剥がすものなのでしょうか?
すみません。初心者なもので。
800Cal.7743:2007/02/21(水) 11:51:26
俺は剥ぐ
801Cal.7743:2007/02/21(水) 12:17:05
擦れたり汚れたりしてるのにシール貼ってる奴って貧乏臭い
あとステンレスの防錆効果は空気に触れなければ発揮されないから、数年経ってはがしてみたら錆びてたなんて事も…
802Cal.7743:2007/02/21(水) 13:26:31
でも剥がすとネバネバ
803Cal.7743:2007/02/21(水) 13:45:18
ガムテでとれ
804Cal.7743:2007/02/23(金) 16:53:39
ちょっと相談させてください。
旦那へのプレゼントなんですが、
デイトジャストとデイトで迷ってます。
全体がシルバー、めもりがバーのシンプルなものが希望。
デイトジャスト(116200)かデイト(15200)で
迷っています。
主にスーツでの仕事用、身長172ぐらい、腕の太さは普通です。
デイトジャストの文字盤の回りを一周しているローマ数字の入った
細かいめもりがあまり好きではありません。
これはデイトのようにナシにすることはできるのでしょうか?
また、デイトは一般的に見てどれぐらいの価値のものなのかも
教えていただけると助かります。
805Cal.7743:2007/02/23(金) 17:51:10
>>804
質問の意味が良く分からない
とりあえず、ジャックロードや、かめ吉の通販サイト見て見たら?

デイジャストの周りのローマンってターノ?
806Cal.7743:2007/02/23(金) 18:07:34
>>804

主にスーツでの仕事なら116200じゃなくて、116234がいいんじゃない?
デイデイトは値段的な都合が無い限り、あまりお勧めしたくないですね。
廉価モデルってイメージが…

あとベゼルの周りにローマンってのはターノグラフの事ですか?
デイジャストにも様々なモデルがあるので、まずは通販サイトとかで調べてみては如何でしょう?

バータイプだとデイトの奇数日が赤文字なので、気にする人は非常に嫌がります。

会社員で無難な線だと、116234の黒文字盤ビックローマンとかどうでしょう?
あまり落ち着いた感じが嫌なら、116234でもオイスターブレスの物があるので、そちらも検討されては?
こちらは人気が無いのか、あまりネットでは見掛けないですが…

とにかく値段やデザインを含めて、調べれば分かる事なので、少しはしらべましょうね。
807Cal.7743:2007/02/23(金) 18:17:04
俺なら116234のブラックコンピュータローマンか、ブラックサンビームローマンがいいな〜
昔の黒デイトのバーなら考えてもいいけど、最新の赤黒デイトは奇数日に使いたくない。いや、マジで(w

欲を言えば、116233Gの10Pダイヤがいいけど…
808Cal.7743:2007/02/23(金) 18:19:15
旦那の好みは一切無視で、自分の好みを押し付けるのね…

鬼嫁?
809Cal.7743:2007/02/23(金) 18:29:01
>>804です。
>>805-806
すみません、説明不足でした。
ターノグラフではなくて、文字盤にある一秒単位のめもりです。
それが、バータイプのデイトジャストにあるタイプではなくて、
オイスターパーペチュアルのデイトのようなタイプはないのかな?
と思ったのです。
時計に詳しくないので、名称がわからずに
エアキング並みにすっきりとしていて、日付表示のあるものを
探していたところ、デイトを見つけました。
でもデイトでは小さいかな?と思って、デイトジャストに辿り着いたんです。
値段は、40万までで探していましたが難しそうなので、
それも含めて迷っています。

ジャックロード教えてくださってありがとうございます。
わたしが迷っているのは、カタログのrx277とrx034でした。
それと、奇数日が赤になるのも知りませんでした。
いろいろすみません。
810Cal.7743:2007/02/23(金) 18:31:34
他にもレスありがとうございます。
すっきりしたデザインが好みの人なので…
(とても安い時計ですが、バーのものしか選びません)
失礼しました。
811Cal.7743:2007/02/24(土) 00:26:04
楽天ショップってどうなんだろ
http://rakuten.higoyomi.com/DATEJUST.htm
812Cal.7743:2007/02/24(土) 08:09:40
>>808
羨ましすぎるのか?けなしたいその気持ちわかるぞw
813Cal.7743:2007/02/24(土) 19:02:04
文字盤交換+OHで一ヶ月待ちか…
DJ無しの日々は辛いな
814Cal.7743:2007/02/24(土) 21:07:23
しかし、女向けだぞ、この時計は。
815--);:2007/02/24(土) 21:19:04
俺紹介してもらった女の子に「ロレックスって労働者の時計でしょ」・・・ そりゃー俺は労働者だけど・・・ 最近お気に入りの場末キャバはみんなロレしてるんだよね ロードーシャ
816Cal.7743:2007/02/24(土) 21:24:17
労働者の概念が問題なわけだが・・・・・・・。
817Cal.7743:2007/02/25(日) 01:48:02
まあロレはホームレスでもなけりゃ買えますからw
818Cal.7743:2007/02/25(日) 02:13:28
116200あたりが使い倒すのに良いかな。
DJなんて実用時計は安いのでいいよな。
ほんとにみんな着けてる時計で見栄も張れるわけじゃないし。
116200マジで質感良いし、丸っこいのがイイネ。(これは好みか)
今一番安いトコ何処だろう。

116234は値段と仕様、外見のバランスが今一だと思うな。
今までのと見た目変わんないから新鮮味も無いし。

コンビやそれ以上の買うのはアホ臭い。

ロレで恥ずかしくないのは確かにDJだけだね。
でもDJだと没個性すぎてステイタス性もなし。
飽きないってだけでめちゃめちゃ良い時計な訳でもないから、
安いモデル買って使い倒すのが頭いいと思うんだが。
819Cal.7743:2007/02/25(日) 04:53:21
まぁな。
820Cal.7743:2007/02/25(日) 06:04:33
気張らないで使い倒すってのは賛成。
ただスポーツモデル含めて、数百万の豪華装飾系以外は全部そうなんだと思うよ。
だからDJだけが良い訳じゃない。

といいつつも、モデルチェンジ後のDJはかなり良いですね。
私も一本行きたいと思っております。
821Cal.7743:2007/02/25(日) 21:17:01
>>818
お前は俺か。
俺もマジそう思って116200買ったよ。

前のと違ってそこそこ質感も良いし、
見た目が一番新鮮な2トーン文字盤買ったよ。
ぱっと見ロレとは分からないのが良いかも。

116234じゃ直ぐにロレって分かるし。
デザインがほぼ一緒だから、
せっかくの新型買う意味も薄れるね。
822Cal.7743:2007/02/25(日) 21:27:58
116200も前のモデルと大して変わらないし、普通の人は他人の時計をジロジロ見ない
ROLEXとパッと見で分かるのが嫌なら、ROLEX以外のメーカー買えば?
823Cal.7743:2007/02/26(月) 01:59:44
>>822
文盲? ただのバカ?
824Cal.7743:2007/02/27(火) 04:26:36
新型買うなら俺もオイスターブレスの奴だな。
実際手にとって見たけど、断然新型ジュビリーブレスよりかっこいい。
旧型は確かに3連のショボさがあってジュビリー一択だったけど、
新型でそれまでの考えは完全に覆されたと思う。

あとはDJに幾らまで出せるかで選ぶわけだが。
まあ俺的にも116200だな。必要にして十分。
それ以上DJに散財する意味も見当たらないので。
825Cal.7743:2007/02/27(火) 09:04:03
此処で言う新型,旧型は116200,16200で理解して宜しいですか?
826Cal.7743:2007/02/27(火) 13:04:10
116200バーインデックス、シルバーのみデイト表示黒があるそうですが、
入荷が2〜3ヶ月先になり値上がり後の値段になります。
今日赤黒表示を現在の価格で買うか、黒表示を待つか悩んでます。
赤黒って見慣れるものでしょうか?
一日置きに日曜日が来るような気がするのですが…
827Cal.7743:2007/02/27(火) 14:17:09
赤黒なんて気にすんの?

なんか貧乏臭いなあ。

味だ。楽しめ。
828Cal.7743:2007/02/27(火) 14:30:19
>>827
>>826です。>>804>>809もわたしです。
なにぶんいくつも買えないので…
それとプレゼントなのでやっぱり気に入って使ってもらいたいと思ってます。
赤黒も味だと思って使ってもらえると嬉しいです。
でも気にするかなぁ?とか…プレゼントゆえにわたしの方が気になってしまって。
写真で見るよりも実物を見てずっと気に入ったのですが。
赤黒しかないよ、と言われたら決心するのですが、
両方あるよと言われると迷ってしまって…
優柔不断ですみません。
赤黒変じゃないですよね?
829Cal.7743:2007/02/27(火) 14:36:37
ちなみに子供が小さいのでお店まで見に行けないため、
今日デパートの人に家まで来ていただきました。
午前中に決めかねてしまって、今少し考えさせてもらってます。
夕方にはもう一度来てくださるので、その時に返事をします。
赤黒でもおかしくないよ、ということでしたらそれに決めます。
これ一本しか持ってないのにそれが赤黒じゃねぇ…って感じなら黒表示を待ちます。
助言お願い致します。
830Cal.7743:2007/02/27(火) 15:03:28
一本しかないのか。なら悩むね。

でも赤黒だろうが黒オンリーだろうが貰ったら絶対喜ぶ。
大事な人からなら尚更。デイトの色とか関係ないね。

赤黒はDJの新しいお作法となっていくんだから、
別にイレギュラー的なもんでもないし直ぐ慣れるでしょ。

シルバーのローマンインデックスも渋くていいぞ。
しかも黒デイトだし。
オヤジに似合う感じだけど。
831Cal.7743:2007/02/27(火) 16:01:00
>>830
そうですか!それ聞いて安心しました、ありがとう。
その言葉で決心ついたので買うことにしました。
本人に聞けば絶対何もいらないと答える人なので、
相談できるところがなくて困ってました。
実は結婚10周年なんです。
何もいらないと言われても今回は何か記念になるものをプレゼントしたかったので。
助かりました、ありがとうございました。
832Cal.7743:2007/02/27(火) 19:49:59
2ちゃんでそんなこと相談しないだろ


と吊られてみる
833830:2007/02/27(火) 22:03:46
>>831
10年目っすかあ。
良い記念になりますね。
旦那様が羨ましいです。
834Cal.7743:2007/02/27(火) 22:14:41
ローマンは白がダントツで良いね。
アホなショップは、何のプレミア性もないDJなのに、
黒を高く設定したりしてる。
そういう店では買わないようにしましょう。
835Cal.7743:2007/02/27(火) 22:16:59
ローマンだろうがなんだろうが白はイヤ
836Cal.7743:2007/02/27(火) 22:28:07
>>832
つ、釣りじゃないです。確かに2ちゃんで相談ですけど…
店員さんの話よりも実際使ってる人やROLEXに詳しい人の意見を聞きたかったので。

>>833
ありがとうございます。
今日サイズの調整をして明日また届けてくださるそうです。
明日旦那が休みで子供の初節句のお祝いをするので、
ちょうど良い日に渡せそうです。
837Cal.7743:2007/02/27(火) 22:38:52
旦那にロレをプロトコルか・・・
838Cal.7743:2007/02/27(火) 22:42:51
プロトコルじゃないわプレゼントな。変換間違い。
携帯なもんでw

まぁ何にせよいい嫁だな。俺は結婚4周年の記念日に
離婚届出された。
839Cal.7743:2007/02/27(火) 22:51:00
ちとお尋ねしますが、アイボリーローマンのコンビって全然価値上がってないの?
840Cal.7743:2007/02/28(水) 00:45:46
DJはどれも価値あがらないよ。
まあサンダーバードは別物としてね。
841Cal.7743:2007/02/28(水) 08:57:23
文字盤アイボリーローマン他人で嵌めてるの見たことないんだけど…
希少価値は希少価値だよね?
842Cal.7743:2007/02/28(水) 18:38:03
ローマンなんてダサすぎる。
バーインデックス
843Cal.7743:2007/02/28(水) 18:42:32
希少と希少価値があるということは違うぞ。
844--);:2007/02/28(水) 21:30:30
アイボリーローマンは昔流行ったよね(アチコチ見てると結構足が遅い) 今はシルバーローマンのほうが来てるんじゃない?
845Cal.7743:2007/02/28(水) 22:36:54
シェルローマンが好き
846Cal.7743:2007/03/01(木) 08:31:00
色に拘わらずローマンは良いよね。
似合う人を選ぶのもイイ。
だから一定量以上街中に増えない。
847Cal.7743:2007/03/01(木) 12:13:42
新価格見てみたきた
ターノは値上がりしてるけど、116234は値上げ無し


何故???
848Cal.7743:2007/03/01(木) 20:21:45
銀バーが新鮮!
849Cal.7743:2007/03/02(金) 20:25:11
DJ 16200 購入しました。
116200は嫌なので、新品の16200のシルバーを買いました。
毎日眺めています。
850Cal.7743:2007/03/02(金) 20:45:10
まだあったか。
周りが言うほどおっさん臭くないし、綺麗だよな。

851Cal.7743:2007/03/02(金) 23:37:44
ジュビリーはブレスの伸びが気になるから、旧型は論外だけど、オイスターなら伸びも気にならないだろうし、安くなってきた16200を買うってのは良い選択だね
852Cal.7743:2007/03/03(土) 11:28:12
なるほどその手もあったか。
でもやっぱ新型の完成度も捨てがたい。
853Cal.7743:2007/03/03(土) 19:07:52
ローマンなんてダサすぎる。
バーインデックス
854Cal.7743:2007/03/03(土) 19:08:52
ダサくはないけど、俺もバーかな。
855Cal.7743:2007/03/03(土) 20:21:37
誰か教えてください1603ていつ頃まで作られてたんですか?(TДT)
全然分からなくて(TДT)
856Cal.7743:2007/03/03(土) 20:21:49
今日、親父からDJコンビ、バーインデックスを貰った。
親父が愛用していた時計だ。
旧型でブレスも若干伸びてるけど大事に使おうと思う。

857Cal.7743:2007/03/03(土) 23:23:35
849 :Cal.7743:2007/03/02(金) 20:25:11 です。
バーインデックスのオイスターブレスです。
ローマンではありません。
858Cal.7743:2007/03/04(日) 04:10:58
ローマンも良いが、やはりバーの方が好きかな
859Cal.7743:2007/03/04(日) 05:19:45
116234シルバーバー3連ブレスどう思いますか?
860Cal.7743:2007/03/04(日) 06:29:27
861Cal.7743:2007/03/04(日) 09:15:16
2トーンのローマンがでれば買います。
862Cal.7743:2007/03/04(日) 15:27:30
業者が「最近はローマンタイプの売れ行きがイマイチだから…」という理由で、
「ローマン最高!」みたいな書き込みしてるとしか思えない。

ローマン・・・安物に見えます。
863Cal.7743:2007/03/04(日) 17:14:38
おれも今のところDJはバーが良いと思うな。
シルバーか2トーンシルバーの奴が欲しい。
864Cal.7743:2007/03/04(日) 19:25:53
2トーンはいらんが、シルバー欲しい。
865Cal.7743:2007/03/04(日) 19:48:28
ローマンは色と人を選ぶと思う
バーを含めてDJはシルバー人気だが、
シルバーは小キズが付いて慣れてくると古臭く感じるんだよな。
ベゼル部分がスマートで艶やかになったのだから、
ローマンは合うと思う。
若い人にはイメージ広告でもある、ラウンドしてるアラビアンも良いがな。
ツートーンは格好いい。ダサイ奴は似合わない。
866Cal.7743:2007/03/04(日) 20:12:49
2トーン似合う似合わない以前に欲しいと思わない。
867Cal.7743:2007/03/04(日) 21:01:40
>>831です。遅くなりましたが報告です。
旦那にプレゼントしたところ、とても喜んでもらえました。
次の日から早速使ってくれています。
赤黒デイトも心配しましたが、
それはそれで気に入ってくれたようでよかったです。
初ロレ(多分次はナイですが…w)なので、
「まだ自分のものだと思えなくて緊張する」と笑ってました。
このスレで相談できてよかったです。ありがとうございました。
868Cal.7743:2007/03/04(日) 22:30:34
いい人だ。
869Cal.7743:2007/03/04(日) 22:40:38
和んだ
870Cal.7743:2007/03/04(日) 22:43:14
その夜お互い体を貪り合ったのだった
871Cal.7743:2007/03/04(日) 22:51:01
合体
872Cal.7743:2007/03/04(日) 23:01:06
ロレコンしてベンツ560SEL(1560万円)乗って
分厚い携帯持つのがバブルの最強スタイルだったもんな。
873Cal.7743:2007/03/04(日) 23:06:39
ロレよりコルムの金無垢の方が
当時のバブリーなイメージ強い
874Cal.7743:2007/03/05(月) 20:23:17
コルム流行ったなぁ
875Cal.7743:2007/03/06(火) 22:24:22
16200ってまだ売ってますか?
876Cal.7743:2007/03/06(火) 23:56:38
ここで聞いて意味あるのか?
877Cal.7743:2007/03/07(水) 11:44:17
>>867
仮にフルーテッドベゼル+ジュビリーブレスのデイトジャストだったら
そん爺くさい時計なんぞプレゼントされても迷惑なだけだ…
878Cal.7743:2007/03/07(水) 14:27:35
>>877
羨ましいのは解るがよく嫁。
879Cal.7743:2007/03/07(水) 21:31:11
>>877
うらやましいとは思わない。
オイスターブレス派なだけ。
880Cal.7743:2007/03/07(水) 21:52:44
うん。同意。
881Cal.7743:2007/03/07(水) 22:02:41
オイスターブレスは安っぽくて飽きた。
今度のジュビリーブレスはしっかりしていて見た目もいいよ。
882Cal.7743:2007/03/07(水) 22:23:18
ジュビリーブレスは安っぽくて飽きた。
今度のオイスターブレスはしっかりしていて見た目もいいよ。
883Cal.7743:2007/03/07(水) 22:59:49
↑死ね
884Cal.7743:2007/03/07(水) 23:39:18
確かに現行はジュビリーもオイスターも優劣付けがたいね。
どっちも良くなったし。特にオイスターブレスの進化はすごいね。
ジュビリーは王冠取れやすいトラブルが未だに有るみたいだけど、同じく無垢材になった。

・・・つっても、ようやく安っぽさが緩和されたレベルだけど。
885Cal.7743:2007/03/08(木) 12:40:55
ふと思ったんだが、オイスターブレスの由来は?
形状から見れば、オイスターではなくロブスターじゃないか?
886Cal.7743:2007/03/09(金) 00:36:36
次の患者さんどうぞ。
887Cal.7743:2007/03/09(金) 07:54:34
オイスターブレスってwww

牡蠣だからオイスター
888sage:2007/03/09(金) 08:15:05
カレンダー赤黒モデルに黒が追加なんて情報ない?
889Cal.7743:2007/03/09(金) 08:15:58
うわっ アゲてまった。スマン
890Cal.7743:2007/03/09(金) 09:11:22
↑ない。
891Cal.7743:2007/03/10(土) 02:24:12
16200はまだ売っています。
サテンドールのHP見てください。
デットストックのところで探してください。
892Cal.7743:2007/03/11(日) 11:48:48
茶店は高すぎ
あれだけの値段出すなら、数万足して亀吉で116200買うよ
893Cal.7743:2007/03/11(日) 23:29:28
金玉が痒い(><)!
894Cal.7743:2007/03/12(月) 05:04:51
>>893
いんきんか!?
895Cal.7743:2007/03/12(月) 08:56:31
今116200銀を使ってるけどデイトナに興味あり。
しかし約倍の価格だけどそれだけの価値はある?
単純にデイトがない不便さと見ずらそうなインデックス。
実用的志向の俺にはデイトナ買う意味なしかな…

ロレックスに興味ない人にはDJもデイトナもただの腕時計だけの認識だしなw
896Cal.7743:2007/03/12(月) 12:51:18
デイトナの話題は荒れるから・・・・。
悩むくらいなら買わないで正解だと思うよ。
897Cal.7743:2007/03/12(月) 17:38:24
デイトナオーナーの半分は、リセールバリューにしか関心の無い輩
898Cal.7743:2007/03/12(月) 18:56:06
時刻合わせしちゃいけない時間帯教えてください。最初で最後のロレで116200買いましたので。
899Cal.7743:2007/03/12(月) 18:57:15
そんな釣りネタいらん
900Cal.7743:2007/03/12(月) 19:13:55
どこが釣りなんだカス
901Cal.7743:2007/03/12(月) 19:52:00
20時〜4時を避ければOKじゃね?
902Cal.7743:2007/03/12(月) 19:54:03
それデイト調整じゃないの?
903Cal.7743:2007/03/12(月) 19:54:40
22時〜2時ぢゃなかったか?
904Cal.7743:2007/03/12(月) 19:59:37
時刻あわせはいつやってもOKだよ 日付などの早送りは禁止時間帯があるが
905Cal.7743:2007/03/12(月) 20:19:18
日ロレも確かそんなこと言ってたな。
ユーザーが気にしすぎ。
906Cal.7743:2007/03/12(月) 20:30:03
1601ってまだ日ロレでOHうったくれる?1967のなんだけど
907Cal.7743:2007/03/12(月) 22:02:38
うったくれるんじゃね?
908Cal.7743:2007/03/12(月) 23:10:32
時刻合わせしちゃいけない理由は何?
909Cal.7743:2007/03/13(火) 09:09:24
歯車が壊れるから
910Cal.7743:2007/03/13(火) 10:16:54
>>891
店員達による工作、煽りもいいが、
とうとう店名出すようになったか…

ロレ買うやつなんて、メディアに乗せられてるだけだよな。
911Cal.7743:2007/03/13(火) 13:57:54
20時〜4時は日付調整だけだめで、時刻調整はオッケーですか?
912Cal.7743:2007/03/13(火) 14:16:37
>>911
進める方向にのみ動かすのなら問題ない
913Cal.7743:2007/03/13(火) 14:20:59
116200が日差+5の為に毎日竜頭緩めて引っ張り出して針を止めて時間調整してますが問題ないですか?
914Cal.7743:2007/03/13(火) 14:28:22
>>913
クオーツか電波時計を買った方がいいと思います
915Cal.7743:2007/03/13(火) 14:30:51
オシアナスの人気ぶりに嫉妬
916Cal.7743:2007/03/13(火) 18:43:19
歯車壊れるのか、知らなかった。
日付の調整も夜中タブーの時間帯にやってた。
917Cal.7743:2007/03/13(火) 20:52:16
時刻あわせはいつやっても歯車壊れたりしないよ ありえないって ただ日付が
変わりだしたころ針を動かすとその日は日付を送らなかったりはするけど次の日は大丈夫さ
多分そのことをさして言っているのが誤解されてるのかも
918Cal.7743:2007/03/13(火) 21:03:30
うん。みんな気にしすぎ。
919Cal.7743:2007/03/13(火) 21:05:53
15200ってなくなるの?
デイトジャストに吸収されるの?
920Cal.7743:2007/03/13(火) 21:36:30
昔所有してたシーマスターの日付調整夜中にやっていたら
表示窓の数字がズレるようになった(1と2の中間とか)
デイトジャスト機構はわからないがやはりよくないんじゃないかな
921Cal.7743:2007/03/13(火) 23:17:26
でも駄目なら説明書に書いてあっても良さそうなもんだが。
922Cal.7743:2007/03/14(水) 00:08:15
日付調整は夜はだめって説明書にかいてあったはずだけど 時刻調整はOK
923Cal.7743:2007/03/14(水) 00:57:19
なんかやっぱロレックス一本君ばかりだな。
見てて微笑ましい。
924Cal.7743:2007/03/14(水) 13:31:37
何本も持ってるヤシは自分自身に自信がないからだよwww
なんかそんなん心理学の言葉であったけど忘れた
〜依存症ってな感じ
925Cal.7743:2007/03/14(水) 13:38:51
>>924
お前みたいな書き込みするのは頭が悪いからだよwww
なんかそんなん脳神経学の言葉であったけど忘れた
〜症候群ってな感じ
926Cal.7743:2007/03/14(水) 13:47:07
母親から「あんたなんか産まなければよかった!」と泣きながら言われた事あるだろw
陰険陰湿なお前の母親に同情する。
927926:2007/03/14(水) 14:21:03
あ、>>924なw
928Cal.7743:2007/03/14(水) 14:39:15
>>924 vs >>925-926

判定:目くそ鼻くそ
929Cal.7743:2007/03/14(水) 15:27:47
ビチ糞カチ糞
930Cal.7743:2007/03/14(水) 15:42:24
>>929
カチ糞のほうが若干良い
931Cal.7743:2007/03/14(水) 15:51:01
カチ糞は痔の原因になるからビチがマシだろ?
932Cal.7743:2007/03/14(水) 21:34:50
ビチも痔になるよバカ
933Cal.7743:2007/03/14(水) 23:23:39
ニッポンは資本主義ですよね?
金の無い奴がパチロレ買って何が悪いんですか?
パチロレ買って何が悪いんですか?


by銀行リストラ直後の鷲津ちゃん


934Cal.7743:2007/03/14(水) 23:44:56
職業はやっぱりリーマンですか?みなさん
935Cal.7743:2007/03/14(水) 23:51:38
次スレ
§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§PART11
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1173732310/
936Cal.7743:2007/03/15(木) 00:03:10
週一回時刻合わせしてますが、機械にあまり良くないですか?
937Cal.7743:2007/03/15(木) 21:33:20
>>917
馬鹿すぎる
938Cal.7743:2007/03/15(木) 21:39:08
>>937
理由も言わないお前はもっとバカだよ。カス。
939Cal.7743:2007/03/15(木) 22:05:24
実際どうなの?
時刻合わせは時間帯関係なく合わせてオケ?
940Cal.7743:2007/03/16(金) 01:50:27
そんことも知らないでよく機械式(ry







・・・悪かった。ここロレスレかw
941Cal.7743:2007/03/16(金) 07:52:53
お前が知らないくせによく言うよwww
942Cal.7743:2007/03/16(金) 07:56:18
壊れ「やすい」って事じゃないの?
ムーヴに余計な負担がかかるわけだし。
943Cal.7743:2007/03/16(金) 08:16:31
壊れやすいのかもしれないが
俺は気にしないでいつでも時刻あわせしてる
ちなみにノンオーバーホールで89年から使い続けてる16233
調子が悪くなってからオーバーホールするつもり
944Cal.7743:2007/03/17(土) 13:19:03
で、精度はどうよ?
945943:2007/03/17(土) 13:41:01
>>944
計ってないので正確な誤差はわからん
もともと秒単位の誤差は気にした事ないし
946Cal.7743:2007/03/17(土) 13:47:05
俺のは、例えば0時ぴったりに長針短針合わせたのに、1時間後の1時には長針が微妙にずれるんだよなあ。
オバホかな。

947Cal.7743:2007/03/17(土) 15:29:32
剣ずれ?
オバホついでに頼んだら、3000円位で直してくれたよ
948Cal.7743:2007/03/17(土) 16:28:34
剣ずれっていうの?
ただただ微妙にズレるだけだからねぇ…。
949Cal.7743:2007/03/18(日) 22:25:53
>>938
おまえ、機械式を買ったことがないだろ。
ロレなら買う時に必ず店員が説明するよ。
時計雑誌にだって、しつこいくらい説明が載ってる。
それをここに書けというわけ?自分でネットででもチェックしろよ。この馬鹿。


950Cal.7743:2007/03/18(日) 23:02:34
デイトジャストはなぜか
2月、4月、6月、9月、11月に良く壊れるという統計があります。

このスレには他スレよりもアフォが比較的多いという統計もあります。
951Cal.7743:2007/03/18(日) 23:04:03
カスばっかだな。
952Cal.7743:2007/03/19(月) 01:37:18
とカスが言ってます
953Cal.7743:2007/03/19(月) 18:14:30
お前だよお前
954Cal.7743:2007/03/19(月) 22:42:16
オイスターかジュビリーかで迷う…
955Cal.7743:2007/03/19(月) 22:58:22
>>954
蠣にしなはれ。
956Cal.7743:2007/03/19(月) 23:36:00
使い込まれたオイスターに魅力を感じます。
957Cal.7743:2007/03/19(月) 23:44:25
ジュビリーは旧製品まで。
新型買うならオイスターのがいい。
40過ぎで若々しくないのが良いというならジュビリーでも。

いまのはどっちも悪くないよ。
958Cal.7743:2007/03/20(火) 00:02:10
実は旧型を買うつもりです。(予算的に)
年齢は30目前です。
959Cal.7743:2007/03/20(火) 00:36:54
30目前で何故ジュビリーと迷うんだ?
960Cal.7743:2007/03/20(火) 01:07:31
オイスターブレス・ポリッシュベゼル・バーインデックスの
シンプルなモデルのほうが個人的には好き。
961Cal.7743:2007/03/20(火) 06:34:07
>>958
俺は断然ジュビリー派だけど、旧型ならオイスター
ジュビリーは伸びる
962Cal.7743:2007/03/20(火) 06:55:56
時刻合わせと日付の早送りの区別のつかない人たち
963Cal.7743:2007/03/20(火) 07:55:39
116200銀バーでデイトが全部黒発見w
赤黒が嫌いな人は探せばZ版であるよw
964Cal.7743:2007/03/20(火) 09:19:20
Z番なら、ありえないだろ
正規店以外で変えたんじゃないの?
965Cal.7743:2007/03/20(火) 10:02:08
>>964
驚くなかれ!正規店のZ版なんだよw
店員も気付かなかったらしく驚いてたw
966Cal.7743:2007/03/20(火) 15:36:44
967Cal.7743:2007/03/24(土) 22:28:07
止まってる状態からなら、時刻&日付調整は何時にやっても大丈夫でしょうか?
968Cal.7743:2007/03/24(土) 22:40:40
日付はだめ
時刻も早送り禁止時間にはやめたほうが良いかも
ロレックスのリュウズは案外使いにくくて誤操作しそうになる
969Cal.7743:2007/03/24(土) 23:36:24
ありがとう。
今から調整しようと思ったけど、やめときます。
970Cal.7743:2007/03/25(日) 02:13:32
16200なくなったけど、オバホは30年間までだっけ?
971Cal.7743

時刻は早送り禁止時間にするとそのときだけ日付がかわらないことがあるかも
でも壊れはしません