1 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :
02/07/02 12:22 メンテナンスなしで何年持ちました?
2 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 12:23
十年電池がある以上十年以上持つのか?
3 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 12:42
来月で購入3年目に突入のエコドライブ、ブレスが 壊れたけど他は問題なし。つーか、ブレスをもっと丈夫 にしてくれシチズンさん。
4 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 17:24
age
5 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 18:08
今のは知らんが、ニッカド使っていた頃のは4〜5年でダメになったらしい。
6 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 18:15
電池交換不要の意味無い・・・
7 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 18:26
97年に買ったエコドライブ問題無 元気に動いとるよ
8 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 18:28
キネティックは誰も使ってないの?
9 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 21:16
俺のエコドライブも96年に貰って全く問題なく動いているよ。 父のエコドライブは95年に買って全く問題なく動いているよ。
10 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/02 22:46
AGSと逝ってたころのランドマスター(オールチタン、24針付き、大場満朗の) 外仕事では現役です。最近は、シーマスとかシードを多用(ローテーション組んでる) バッテリーチェッカは買ってすぐチェックできなくなった。 ベゼル12時位置の蓄光ポッチ、すぐ欠けた。 腕にしてる分には止まることないです 最大パワーリザーブ7日だけど、置いてホットクと3日くらいで止まる 過激に使ってたので、ガシガシ傷ついてるし、 フラッシュフィットはグニャグニャです(チタンでも変形するのネ) 7,8年メンテなし(1回も出してない)。 そろそろドック入りにさせようカナ
11 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/03 02:49
なるほど・・・・
12 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/03 03:26
13 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/03 03:33
まだ、html化されてなかったね。スマソ。 俺はキネ(AGS)4年目くらい。 ベルト部分がバイク事故で壊れたけど、他は問題なし。 でも、ヘタって来て3日放置すると止まる。 まぁ、元々1週間しか充電できないものだったし。 どうでもいいけど、サファイアガラス最強。 バイク事故でも傷一つない。
とりあえず、日の当たるところに置いておけば止まらないエコの方が、 実用的と言えば実用的かも。 買ったときは、太陽電池よりも、 自分の動きで充電されるキネの方に惹かれたわけだが。 一応、太陽電池は10年ほどでヘタるらしい。 全く充電能力が無くなるわけでもないが。 まぁ、10年後には新しい時計が欲しくなってる罠を考えると、 エコもキネも無意味と言えば無意味。
15 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/03 03:47
サフレックスとかいうの一週間で欠けたよ
16 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/03 03:55
>>15 サフレックスは表面だけがサファイヤガラスの合わせガラスだから
傷は付きにくいけど丈夫じゃないよ。
17 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/03 03:57
それでなんですか。サファイヤと思ってたら修理出したときサフレックス っていわれて・・・安物使ってたんですね。
18 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/05 23:43
3年位前、キネティックのアークチュラを買ったが 買ってから6ヶ月くらいでローターが回らんようになった 直すのも面倒なのでそのままポォ〜ンとな・・・
19 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/05 23:53
うちのエコドライブ、3年目だけどすぐに止まるよ ためしに丸一日十分日光に当てた後、引き出しに入れたら 4日持たなかった。カタログではフル充電数ヶ月なんて言っても 実際はこんなもん。 キネやらエコより10年電池の方が止まる心配ない分 よっぽど実用的かもね。 だってこの程度の時計なら10年使えりゃ文句なしでしょ。
20 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/06 00:15
>>19 10年使えりゃ文句なしでしょ。
つうか電池切れる前に飽きる
>>20 激しく激しく同意。
永久に使えたり、10年電池だったりしても、
ちょっとしたら、確実に新しい時計が欲しくなってる。
・・・まぁ、かなり前に購入したカシオのデータバンクは
半年に一度は電池が切れたんで、さすがに辛かったが。
ELバックライトが激しく電池消耗した模様。
基本的にエコもキネも、浪漫だよな。
「半永久に止まらない」とか「半一生もの」だとか。
結局は一生使うなんて、殆どないことだけど、何となく惹かれちゃう。
22 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/06 23:43
キネ5M、3年と持たなかったのに修理代9000円はひどすぎる! 結局2年電池時計と同じじゃないか! 何が半永久だよフザケンナ!
23 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 00:20
99年1月に買ったキネティックアークチュラ今でも現役使用中。 ローテーションの関係でご無沙汰すると止まっちまうが・・・ バンド留めがやわくなる周期が約1年半。手首返すと外れるようになるとチョット。 00年10月に買ったエコドライブアテッサクロノも現役。(こっちがメイン機種) 意外とガシガシ使ってるので傷多し。バンドも全バラ清掃を経験。 3分程進んでしまってるが調整方法忘れちまった・・・んでそのまま。 オレはどっちも有効に使ってると思う。
24 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 01:29
バッテリーや太陽電池の劣化を考えればセイコーのスプリングドライブは なかなか良さそうに思うんだが、確か限定モデルしかなかったはず・・・ どんな感じなのか持ってる人情報キボンヌ
25 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 01:42
>>24 スプリングドライブ持ってるけどいいよ。ステンレスモデルまだ売ってる店あるけど。
これは時間基準がクォーツというだけで機械式時計だからオーバーホールいると思うよ。
それにアナログのクォーツ時計も基本的にオーバーホールいるよ。
26 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 01:47
>>25 ありがとうございます
なるほど、オーバーホール工賃はクォーツ部分とメカ部分合わせると純粋な
クォーツよりもチョイ高めになりそうですね
27 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 01:58
28 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 02:15
これまたありがとうございます メカよりも高いんですねえ、料金
29 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 02:20
30 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 06:01
31 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 16:09
>>30 23です。おかげでしばらくぶりに正確な時刻に直せました。
有り難うございました。
32 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/07 18:28
>>22 同じくキネ5M(ゴムバンド¥25000)は1年半で内部で変な音がして
充電できなくなり、時計屋に持っていったら修理代¥7000でした。
で、今、あれから1年半経ち、またも充電できなくなりました。
もう分解しちゃおうと思ってフタを開けたけど充電池を取り出すことができず、
あえなくフタ閉めました。
半永久って誇大広告だよなあ。。。
33 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/08 20:22
結局十年電池のクオーツか機械式時計をOVHしながら使うかが一生物って ことなんですね。セイコーは誇大広告だったんですね。がっかり・・・
34 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/08 20:52
5M23のSCUBA、7年以上経ってます。 バッテリーは2日位しか持たないけど、修理暦無しで元気一杯です。
35 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/09 17:25
age
36 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 00:18
3年で壊れた、セイコーに持って行ったら12000円掛かりますと言われ直して ません。半永久に惹かれて買ったのに、悲しい。
37 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 00:27
まぁ、一生物といってもそんなものさ! 今はセイコー自体が壊れかかってるんだから。
38 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 00:30
まったく同感です。読んでるとはっきり言って詐欺に近いじゃないですか? 広告に偽りありなんて通用するんですかね? 許せません。
39 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 04:35
はぁ・・・ セイコーの名はこうやって落ちて逝くんだろうなあ 新しいファンは付かず、せっかく製品を選んでくれたユーザーには見放され
40 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 17:29
セイコーよりシチズンのほうがましと言う結論ですかね?
41 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 18:14
キネティックは当たり外れが激しいってことか?
一生物になれないって事はまだ製造精度が甘いって事か
それとも意図的に壊れる様にしてるのだろうか?
セイコータイマー?だとしたら怖すぎる
>>10 ,
>>13 ,
>>23 ,
>>34 を読むとそんな事はしないとは思う・・・思いたいね
因みに俺のダイバーキネは現在3年目、今の所元気故障なし
42 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 18:36
いまどきの電化製品はタイマー入ってて冷蔵庫とか洗濯機は壊れるように 作られてるって言うけど時計もかな?趣向品にそんな細工しだしたらセイコー も終わりだね。ただの電化製品になって愛着も湧かなくなるな。
>>42 それ、噂だよあくまで。
いくらなんでもんなことするかい。
44 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 18:46
>>42 家の冷蔵庫も洗濯機も買って10年になって壊れたけどこれタイマー?
個人的には
>>41 の言うようにそんな事しないと思うけど・・・
某S社だけじゃないでしょうか?そんな事してるの
でないとSEIKOが海外で認められる訳無いし
欧州に居た事有るけどあちらではSEIKO、HONDAは尊敬と憧れのブランドだったよ
45 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 18:47
意図してなくても実質そうなってるのかもしれないよ。
46 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 18:49
>>44 ホンダってヨーロッパではヒュンデより売れてないのでは?
47 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 18:56
>>46 売上は少ないし走ってる絶対数も少ないけど(数が少ないから尚更高嶺の花に映ってるのかも)
俺が日本でレジェンド乗ってる事言ったら
日本人にはホンダが有って羨ましいって言ってたよ
イギリスなんかでは日本車を羨ましがる(?)サイト
(エボに乗りたいとかインプレッサの画像眺めてマターリ討論するサイト)とか有るし
日本車に対する評価は高いよ
48 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 19:12
家電はタイマー入ってるのは本当らしいよ。 買い換えてもらわなきゃ商売にならないって某会社の 奴が言ってた。
49 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/10 20:43
ソ○ー以外どこが浮かぶのか小一時間(略
52 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/11 01:13
age
SANYO
54 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/11 07:33
エコドライブの前の型を今での常用してるが、8年以上一度も止まった事無い。 外装もチタンとサファイヤで無傷。シチズンの時計は絶好調。 セイコーは割高。
55 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/11 13:46
漏れの親父、まだAGSとも言ってなかった初期のオートクオーツを10年以上使ってる。 さすが昭和一ケタだなと思う。 で、3日持つはずの充電池はどうしても1日はめないと止まる。 でも、自動巻きを普通に使ってた世代だから、それで当たり前だと思ってるらしい。 漏れはAGSになってからのスピリットを持ってるけど、飽きたのでもう2年くらい止まったまま。
56 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/11 16:15
同じもの十年以上使えるなんてすごいなあ。 飽き性だからだめだね。私は。 だから3,4年持てばいいと思っちゃう。
57 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/11 16:33
7〜8年前に購入したAGSをずっと使ってました。 最近は夕方はずすと次の日の朝には止まってしまうので OHしようと思ったのですが、飽きたので新しいのを 買いました。
58 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/11 17:21
>57 初期のAGS(8年前)のものは充電時間が72時間で、私のものも同じように 止まってしまっていたのですが、去年オーバーホールに出したら電池を取り 替えられて、一度フルになったところから半年持つといわれましたよ。 よって7年間といったところですね。
59 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/12 02:51
>>58 オーバーホールは時計屋さんに出せば良いのですか?それともセイコーのサービスセンター?
あと、費用はおいくらほどかかりますか?
60 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/12 22:03
58ではないが、自分にも似た経験が・・・ 97年に買ったAGSのスピリット、3年ほどしたら3日間持つはずの充電池が、 1日しか持たなくなった。 で、地元のデパートに持ち込んだら、セイコーサービスセンター送りになった。 有償修理になると受付の際に言われたが、結局はクレーム扱いになったのか無償ですんだ。 時計と一緒に、ムーブメント交換の説明書き(持続時間が30日〜120日となる)が入っていた。
61 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/13 00:49
オレも97年に同じの買った 症状にてる 鬱だ
62 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/14 13:52
はあ 電池交換より勿論高いんだよね?やっぱり買うのやめよう。
んー・・・「形あるもの、いつかは壊れる」からね。 額面通り「永久」って考えちゃ駄目でしょ。 そういう意味じゃ機械式に近いのかも。 巻き上げれば「永久」に使えるものの、OVHは必要不可欠だし。 重要なのは遊び心やね。
64 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/15 13:54
そもそも、キネティックにしろエコドライブにしろそれだけではメンテナンスフリーにはならない。 防水機能が、旧態依然とした樹脂パッキンに頼っている以上、数年おきに交換してチェックする必要がある。 取説が手元にある人は見てほしいが、建前上毎年パッキン交換を推奨してたと思う。 プロダイバー等でなければ、そこまですることはないと思うけど、そう考えると電池寿命も3〜5年で充分で、 電池交換とパッキン交換をいっしょにするのが腕時計を永く使うのには一番かと。 グランドセイコーやザ・シチズンがキネティックやエコドライブはもちろん十年電池すら採用しないのは、そんなところが理由かも。
65 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/15 14:14
>59 私の乱マスは丸井のサービス窓口からセイコー送りになりました。 OH価格は1万3000円で、内容はパッキン交換やらムーブ清掃 とか書いてありましたが、何より充電時間大幅アップは助かりました。 時計の傷はそのままです。参考までに。
66 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/16 23:25
キネクロの9T82はどうよ? 出始めに買って、いつも使っている人カキコキボンヌ
67 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 11:32
97年に買ったSUSのAGS、だんだんヘタって遂に全く充電しなくなったのであきらめて 9000円分解掃除込みでセイコーに修理依頼したら、 オイル差しとパッキン交換とキャパシタ交換と脱磁で5000円で戻ってきた。 分解掃除ではなくオイル差しってあるんだな〜って思った。
68 :
コギャル&中高生 :02/07/17 11:45
69 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 16:47
保守
70 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 22:58
完全メンテナンスフリーの時計作ってください。お願いします。
71 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:01
>>70 そういう意味ではコアクシャル(コ・アクシャル?コー・アクシャル?)
が一番近い気が・・・
それともキネティックみたいになってしまうのかな・・・
72 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:04
>>71 油が良くなららいとメンテナンス周期は一緒という罠。
73 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:07
>>71 それってどこから出てるのですか?素人ですみません。
74 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:09
>>72 やはりそうですか・・・キネなんかも結局油刺してますよね
コアクシャルは油が少なくて済む機構ではあっても油が無くなるわけではないですもんね
オイルフリーの機構が出てくればかなりメンテフリーに近づくのかな?
75 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:15
76 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:22
>>74 油が少なくて済むんじゃなくてアンクルの所の爪の磨耗を低減できるじゃなかったっけか?
77 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:24
>>76 歯車の接地面積が小さい→油も少量で済む
↓
アンクルの所の爪の磨耗を低減できる
と認識していたのですが違うのでしょうか?
違っていたらすいません
78 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:28
79 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/17 23:30
>>77 油の量減らしたら磨耗増えない?
まあいずれにせよ注す油って少量だろうけど。
80 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/18 20:51
つまりできるだけメンテフリーで使い続けるには 普通の電池式クォーツが一番?
81 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/18 20:59
クオーツって十年もすれば寿命くるって時計屋言ってたけど それは修理できるんですか?
82 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/18 21:08
spirit AGS チタン6年間ほぼつけっぱなし。温泉入ったり風呂のときもで7年間 とまってないよ。
83 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/18 21:17
>>81 ザ・シチズンなんかは生涯修理対応です
もっとも寿命が来たらムーブ総とっかえするだけですが
>>81 できない事はないよ。
それにクオーツもOHは必要だし。
新品の電池入れても動かなかったり、動いたり止まったりした時が
OHの時期。
女性用なんかムーブも小さいから、電池寿命二年持つはずの時計が
電池交換しても一年も持たなくなったらOHの時期だね。
これらは一般的なクオーツ時計のおはなし。
85 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/21 18:39
時計は機械式買ってメンテしながら長く使うのが一番。
86 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/22 23:25
時計は信頼性のあるクオーツをたまにメンテしながら長く使うのが一番。
87 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/22 23:26
時計は原子時計が一番。
安いやつを買って止まったら捨てるのが一番
89 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/26 01:58
保守
90 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/26 02:22
型落ちの杵(AGS)、BICで半額で購入。 三ヶ月後、故障。 まだ6ヵ月キャパシタが出ていなかった頃なので、 保証内で分解掃除と3日分のキャパシタ交換となった。 あれから3年、今のところ特に調子悪いという事は、ない。 持続時間も3〜4日ってところかな? 杵で調子悪い奴は一回OHに出すといいのかな?
91 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/29 00:09
7年前に買ったSPIRIT AGS チタンルミブライト毎日つけ続けてるけど ずっと調子いいよ。 あ、でもブライトチタンのはずなのにベゼルは傷だらけ。
92 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/07/29 11:05
テキトーに壊れて買い換えてもらわないとメーカーが儲からないだろ?
93 :
名無しさん@揉んで〜る便 :02/07/30 14:56
>>91 初期のアテッサやスピリットは純チタンだからもっと弱いよね。
エコやキネのムーブ以前に、ケースやブレスが逝っちゃった人、
結構いるんじゃない?
94 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/05 01:53
dou?
95 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/06 01:43
元気だよ
96 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/06 20:48
あげ
97 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/06 22:23
97年のキネティック、三年で故障、修理に2万かかると言われ放置。
98 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/06 23:08
高精度の機械式自動巻の方が良いかも
99 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/06 23:39
age
100 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/06 23:40
100/
101 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/06 23:59
>>97 ぼったくりだって
上のレス読んでも6,7千円で済んでるらしいし
別んところ持っていってみては?
102 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/07 23:34
結論 10年電池の時計がいいよ。
103 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/08 20:16
終了?
104 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/08 20:18
セイコー
105 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/08 20:53
セイコーの10年電池の方が精度もいいしなあ。
106 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/08 20:54
キネティックに比べてね。
107 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/08 21:08
セイコー終了
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1003670886/437 ☆SEIKOハイスペック時計に対する要望スレ☆
437 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/08 20:24
予想以上って言ってもナショナルブランドとしての量産のレベルじゃないよ。
もっとも多品種少ロットは機械式に限らないけどね。
機械式は電池供給に困難性のある中東とかの為であり、トーシロ愛好家の
為じゃないよ。ホントここの住人は真正トーシロ厨房ばかり。
時計ってプロとアマの差が激しいね。アマは皆自分は詳しいと勘違いしてる
分野だね。他の分野ならプロ並みのマニアはいっぱいいるけど、ここの
厨房どもは業界内部の知識ないもんね。
あー、どんな間抜けな反論が書かれるか楽しみ!!
109 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/11 17:22
セイコーの名はこうやって落ちて逝くんだろうなあ
110 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/12 10:29
111 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/13 10:53
112 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/14 16:48
キネティッククロノグラフ(MX7000)が欲しいんだけど 一番値引きしてくれるのはどこかな? 大手量販店の3割引利用が現実的なんでしょうか。
113 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/14 18:28
114 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/20 00:43
'89年に購入したSEIKOのソーラー時計を使ってますが、まだ現役です。 メンテナンスはしたことがありません。 ただ、1日位明かりにあてないと、いつのまにか遅れてるんですよね。 袖に隠れてしまう冬に良く遅れることがあります。 曜日表示と日表示のあるソーラーで、デザインの気に入った物がなかなか ないので、買い替えそびれてます。 お勧めがあれば、教えて下さい。
私のSEIKOソーラーは7年前に購入した物ですがついに全く充電しなくなってしまったようで、 光が当たっているときしか動かなくなってしまいました。 時計やにはただ状況だけを伝えて「直してくれ」と置いてきたのだがどうなることか?
>>115 さんへ
)
, ― '
γ γ~ \
| / 从从) ) / ̄ ̄
ヽ | | l l |〃 < SEIKOの修理料金は定価に比例して全国統一だからたぶん7〜9000円だよぅ
`wハ~ ーノ) \__
/ \`「
117 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/20 05:43
>>112 広島の時計店で\207,000(税別)という所があったけど、
ポイントのことを考慮すると、大手量販店の3割引(\210,000)が
実質的には一番安値かと。
118 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/20 22:00
119 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/20 22:17
こういう発電系はむしろ特殊なタイム計測とかバックライト付けっぱなしとかそういうデジ時計向きだよな。 電池交換なんて普通のクオーツ時計なら5分で出来るし。
120 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 03:00
ほぜん
121 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 03:11
オート・クォーツの頃の5M22が、そろそろ・・・。 ローターの回り方が渋くなってきました。
__ / ) / / ̄丶 ( / /ノノノ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ´∀`ノ|_< わたしは作り手入魂の7Mを所有しておりますわ☆ ウゴキマセンガ… / (つ | ̄|O| \______ 从从| | |_ || (__)_) ̄
__
/ )
/ / ̄丶
( / /ノノノ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ´∀`ノ|_<
>>119 さん 海外渡航者やダイバー向けがキネエコですわ☆ 急に切れませんもの…
/ (つ | ̄|O| \______
从从| | |_ ||
(__)_) ̄
124 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 03:26
>>119 >バックライト付けっぱなしとか
激しく激しく同意。
バックライトは、気にせず使ってると、かなりの電池消耗になる。
125 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 08:12
4年以上エコドライブ(アテッサのクロノグラフ)使ってるけど、 全然壊れない。一度暗いところに放置してて止めてしまったこと あるけどね…。
126 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 08:49
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、 10年電池の交換って特殊だから普通の電池交換より割高だったりするわけですか? それとも時計自体が省エネで普通の電池を10年もたすってこと?
127 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 09:13
カシオにききなさい
128 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 11:24
三年前に飼ったエコドライブ、今も快調 思い出の品なんで、これからも大事にしていきたい
129 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 12:02
バックライトがどうとか言ってる時点でカシオ愛用者が流れ込んできたとわかる。 タフソーラー、まだ出たばかりで信頼性は何ともいえないな。 リーフレットに2〜3年に一度のパッキン交換をオススメとか書いてあったぞ。 それって結局2〜3000円ぐらいかかるんじゃないの? 初期のセイコー7Mオートクオーツのように欠陥品扱いされないことを祈る。 俺も試しにタフソーラー買って、バックライト点けまくって何年持つか実験してやろうかな? わずか1〜2年後に液晶が見えにくくなるか?バックライトが暗くなっていくか? 報告は5年後だ(ww ちなみに6年前に買ったエコドライブダイバー、わざと落とそうが 銭湯の水風呂とお湯に交互に浸けようが、まるで故障無し!
130 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/23 12:09
わざと落とすことはないだろう。
>>129 別にパッキン交換推奨はカシオに限らないよ。
確かに、タフソーラーがどこまで持つのか分からないけど。
132 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/24 21:08
俺のスピリットAGSは7年前に買って一度も時刻合わせしてなかったんだ。 今日、新しい時計を買って時刻合わせをして、スピリットと比べてみたら 20秒しかズレてなかった。 平均すると年差3秒
133 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/24 23:37
>>132 マジレスすると
暑い月+3sec./month
寒い月-3sec./month
って感じになってると思われ。過信厳禁。
134 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/08/25 05:52
135 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/04 23:22
エコナビさいこー
136 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/05 00:27
うるさい
137 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/06 22:53
潜水でエコは信頼できるんか? 電池切れないからたまにしか使わないダイバーズには 便利かなと。
138 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/06 22:58
おまえ本当に潜水やんのかよ?
139 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/06 23:11
モグリの潜水夫ですが何か?
140 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/07 01:08
キネティックってみんな、メンテしないから長持ちしないのかな? 3年に1度とかメンテすれば30年くらいもつのかな? 俺の35年もののスピマスのほうがよっぽど頑丈じゃん。 とか思った(まあOVHに金かかってるけどさ)。
>>140 3年に1度メンテするなら、10年電池を買う。
・・・・・とか、マジレスしてみる。
142 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/07 11:12
キネティックも年差10年電池も、スピリットで2万くらいで買えちゃうんだよなー。
143 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/08 20:59
>>142 10年使って一年当たり2000円の維持費。。。
これでデザインが良ければいうことなしだね。
144 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/19 00:27
age
145 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/20 10:15
sage
146 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/27 21:37
エコドライブって言い始める前のプロマスターの光発電時計(チタン+サファイヤ)を9年目になるが現役。 防水性能が落ちたんで先週エコドライブを買ってきた。今度もデュラテクトでサファイヤのやつ。
どちらも週に2回ぐらいの使用だが... キネ:1年半使用。何の問題もない。 エコ:1年使用。1回止まった。蛍光灯に半日あてたぐらいでは 回復しなかった。壊れたのかと思ったけど、結局光不足だった。 実際にはどうだか知らないけど、キネはローテクの雰囲気が あって、むしろ信頼感がある。
148 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/10/21 23:36
定期上げ
149 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/01 01:27
定期あげ
150 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/01 01:47
キネティックSUS今年4月ごろ購入(1マソ6千イェン)。 ほぼ毎日つけてるよ。カシャカシャ充電されるかわいいヤツ。
151 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/01 02:29
何年持つかは知らないけどやっぱクオーツの正確さは手放せない。 俺もSUSags使ってるよ。3日充電のヤツ。
152 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/01 23:16
3年半使いました。 ハードに使い過ぎたのと喧嘩して投げ飛ばされた時から時々針が踊って進まなくなりました 叩くと動くけどね
154 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/02 11:26
155 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/02 15:00
エコドライブの5ヶ月と5年では10年使用するにあたって 何らかの差異は表れるのでしょうか?
156 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/02 15:09
157 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/08 01:22
SEIKO自慢のLパッキン搭載のキネティックはなぜ発売されないのか? 具体的に言えば300m、600m、1000m潜水ダイバーズウオッチだ。
158 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/08 01:27
しばらく使ってないとなかなか充電してくれないけど 何かこつでもあるんですか? 手を振る変な癖がつきそう。
159 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/08 01:30
>>158 SEIKO推奨、杵発電の仕方。
最初は一秒に二往復のペースで、振る。
160 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/08 01:35
ベガス今買う人はすでにロレの金無垢物は持ってるのでは? ロレ、タンク、ブルガリ、パシャてな順に
161 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/08 01:37
↑間違えました、すみません
162 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/09 14:20
エコドライブの秒針がプルプルして進まなくなった 修理すれば直るのかな
163 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/11 14:49
164 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/15 22:05
>>158 俺は手首をグリグリ回すようにしている。
すごく効率良く巻ける。
165 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/16 12:11
166 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/16 12:16
漏れは数年前エコドライブ見に行ったとき店の人に 「バッテリーは3年で交換ですから普通のクオーツと比べて割高になりますが」 と言われてやめた
167 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/16 14:39
>>166 ウソつくなよ。
理論上、20年は持つはずだぞエコドライブは。
シチズンもカシオもソーラーバッテリーは少なくとも10年は使えるって公式に言ってるぞ。
168 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/16 15:39
俺のアテッサ クロノ は、購入後5年くらいだけど、一度クロノの目盛盤が 外れて、修理したぐらいだな。それ以外は全く問題なく動いてるよ
169 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/16 16:42
>俺の3年目のエコもまさに今その状態で困ってる。 自分も3年目です とりあえず直射日光に当てたら直ったように見えますが 充電電池がへたってるのかもしれません 知らぬ間に時間が遅れてるのが怖い その際に説明書にあったような2秒置きのステップで秒針が進む などの機能も働いてないですし
170 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/16 16:48
>>165 針のプルプルは2つ原因があるね。
1)充電池のヘタリで針を動かす電力が供給でしない。→充電池交換。
2)針を支えるネジの故障・ズレ。→分解して交換。
たぶん、1)だろうね。でも、そもそもエコ自体値段相応の時計だから、
2)みたいにちゃちい部分もあると思われ。
171 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/16 17:05
シチズンのいう充電池耐用20年っていうのは嘘だったんだね。 ちなみに交換するといくら位するんだろう。聞くの怖いけど。。
173 :
ハイビート若年寄 ◆trMK2QhbfU :02/11/16 17:24
>>171 耐用20年は現行のお話です。出た当初は3年くらい、、、
現行は「2次電池、ソーラーセル共に20年後でも初期性能に対して2割減程度の性能劣化」がメーカー公証。
答えは20年後に、、、
/ ̄  ̄ ヽ
/ ,,w━━━.、)
! .fw/f_」」_|_|_i_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ| (6||f;j' ,fj'||) |
>>173 ハイビートさんお久しぶりですわ☆彡 わたしの96年に買ったエコドライブオキシー、
∠| i:! | |、_ワノi、 < 実験的酷使に耐え今でも現役ですの。。。 20年後もわたしは永遠の・・・・(以下省略)
.| |< | |ヽーノ`l iヽ \__________
.ノ ノ' i l `只´| |i) )
(_(_i__|__|ノ__)_j_j|_(_
\ \
|| \ \
||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. || ||
176 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/23 23:53
>>167 >理論上、20年は持つはずだぞエコドライブは。
それ以前に紛失する罠!!
177 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/24 11:08
93年製AGSダイバースキューバ5M23を修理に出したら、もう部品供給ないってよ。 セイコーさんよ、ゲンナリだぜ。
178 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/24 19:16
>>177 どの部品よ?
5M系だと現行のキネティックと同じムーブメントだから、ムーブメントおよび充電池の
修理・交換は可能なはずだと思う。
てことは、針その他の部品かも?代替可能な部品ならそれでいいんじゃない。
多少色が違ってもサ。プ
179 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/24 21:37
>>178 リューズのネジがバカになっていたから修理に出した(ついでに
可動時間がフルで1日半に後退してたからキャパシタを代えてもらおうと
思ったんだけど、パイプもケースも部品がないということだ。萎え。
180 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/25 00:10
しかし、やはり電池式よりも機械式よりも 手間はかからないよな、こういう時計。
181 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/25 00:16
CITIZENエクシードだったら質感もそこそこいいので買い、だな。 セカンドウオッチとして。
182 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/29 14:01
キネティックは腕から外して飾ってある。 一般的なSEIKO5と同じく手巻が無いからめんどい。
SEIKO5はちょっと振ればすぐ動き出すから、まったく不便ではないが。 杵が不便なのは同意。
184 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/05 15:52
OXYのエコドライブかったよ!
185 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/06 01:42
セイコーの杵はカナーリ信用できない。 一度キャパシタがカラになって再充電するときなんか特にそう。
186 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/07 02:43
seiko ags spirit 5M25−6A10 ってどんなモデル? 定価とか年式?おしえてくださいな
187 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/07 17:12
EcoDrive丸四年もってる。
188 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/07 17:17
シチズンのチタンベルトのピンが2本飛び出てくるんだけど、 チタンベルト使っている人飛び出てきませんか? 時計屋に持っていったら、工場にだしてプレスしないと直せないとか言ってます。
カシオのMR-Gチタンのベルトのピンが飛び出てくる。 外れちゃうので怖くて外で使えない。定価6万相当のモデルだが。(w
190 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/07 22:11
時計屋の話だと金属ベルトはどうしても穴とピンが磨耗してしまうので、飛び出すのは 仕方ないとのこと。
191 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/07 23:25
誤差どれくらいかオシエテ。 おいらのエコは1週間で3秒進んでる誤差だけどセイコーはどう?
192 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/07 23:32
おれのキネ(5M)、+1〜2秒/月くらいかな。
194 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/09 18:58
>>192 そんなに精度(・∀・)イイ!!わけなーだろが
195 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/09 22:38
ほんとなんだけど。
196 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/10 19:46
SEIKO信者必死だな
>>194 誤差ってどういうものか知ってるか?
漏れが昔使ってたので一番良かった時計は年間5秒程度しかずれなかった。
たまたま当たりの発振子使ってたんだろうけどな。
198 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/14 19:57
進むタイプならたとえ月差15秒でも20秒でもいい。 遅れるヤツはたとえ年差−2秒でも精神衛生上気分が悪い。 俺のキネは月差+10秒ぐらいかな?
199 :
エンジニア :02/12/15 01:07
>184 OXYだけど、不確かで申し訳ないが9年以上は稼働している。 AIR DIVERS、裏にANTIMAG・4800と書いてある。 実は2度ばかり止まったんだが、直射日光下に数日さらしておいたら 数秒刻みで動き出して、そのうち正常に戻ったよ。 ケースに入れっぱなしが拙かったんだが、室内の明るさがあれば十分だろう。 タフなやつだ。クオーツなら3〜4回は電池交換してるわけだから。
200 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/15 01:18
>>198 おれのキネ(サガルマータ)月差+12秒。規格ぎりぎり。
エコ(タフ パーペチュアル) 月差+2秒。
タフのパーペチュアルは3本(ケブラー、チタン、婦人チタン)を持ってるが、
どれも月差3秒以内。(製造5月)あたりというより品質管理が行き届いてるのかな?
いずれにしろ進み、遅れが生じたときの時刻合わせの操作性は
シチズンパーペチュアル系>>>>>>>>>>>>セイコーパーペチュアル系
でもアルピニストも買ってしまった。これは軽さが取り柄だね。
セイコー買うならキネより10年電池だな。面倒がなくていいよ。
≡ _ )
≡≡ γ´ γ~ \
≡ |∞/ 从从) )
≡ ヽ | | l l |〃 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡ `wハ~_ ワノ) <
>>199 さんのOXYは“世界一ハイコストパフォーマンス”な腕時計だよぅ〜
≡≡≡ ( つ┳つ \ JIS200M防水(=耐衝撃、視認性)JIS耐磁一種、電池交換不要エコ・・・
≡≡≡ .| |┃| \____________________
≡≡ .(_ )┃.)
≡ (◎) ̄))
202 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/18 05:40
ここのスレの人って何歳くらいなんでしょう? 私26なんですが、アテッサを 買おうかなと考えてるんです。でもメーカーHPでは30〜ってなってて。まとも な時計を持ってないんで、スーツに合いそうなのってことで、電波+エコドラ イブのをと考えてるんですが。なにか批評をください。ちなみに、おっさん顔 といえばオッサン顔です。よろしく。
>>202 さん
, _ ノ)
γ∞γ~ \ ピュー
| / 从从) )
-=ヽ | | l l |〃 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ `从ハ~ ワノ) < 電波エコドラはお弁当箱みたいな時計。。スーツ向けの一本目はもっとオシャレな方がいいよぅ〜
-= / つ┯⊂) \_______
-== < //./
-=≡ し\___//_/
-=≡ _____//し'
-= (◎)  ̄))
204 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/18 17:59
>>203 AA使わないとレスできない房。
お前のレス、毎回内容無いしつまんないもんな。
, _ ノ)
γ∞γ~ \ ┌──────────────────────┐
| / 从从) ) │ かちーん むかむかぁ〜 と来ちゃったんだね │
ヽ | | l l |〃. /
>>204 にはわたしの批評は相当刺激が強かったみたい♪ ゴメンネ │
`从ハ~ ワノ)/│ │
/)\><|つ └──────────────────────┘
(/ 8.|
|_∧_|
U U
207 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 01:52
セイコーで何かいいのないですか? キネティックとか。
208 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 01:54
211 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 02:09
スーツに合う感じで、あまり高価でなくオヤジくさく思われない程度の ものをできれば紹介してください。主にスーツを着て仕事中に使います が、時計を見せ合うようなそんな状況にはならないんで、安いのでいい かなと思ってます。実売3万程度で何とかならないものでしょうか? 全く知識がありませんので、ブランドとか国産・海外全く関係なしに紹 介してください。ただキネティックとかエコドライブみたいな機能は 少し興味ありますが。今、カシオのプロトレックと吊し売りの腕時計2つ くらいしか持ってません。。。さすがにもう少しだけ気を使いたいなと…
213 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 02:14
214 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 02:19
215 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 02:30
216 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 02:39
202と211は私です。ごめんなさい。でも、204は知らないし、213のリンク先 へも私は書いてません。不快な思いさせてごめんなさい。
219 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 20:04
まちがいなくヒキコモリの釣り師がいるな。 マジレスにお礼を言わない。
221 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 21:58
222 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 22:28
当方21歳女です。4万くらいまででお薦めの上品に見える時計を教えてください。 今のところ気になってるのはルキアとクロスシーです。 皮ベルトは好きじゃありません。ごっついのも、あまり女らしくないような?? シンプルな服に似合って、機能性(文字板が見やすい)が高いものがいいです。 それと、何色が一番センス良く感じますか? それから、ルキアはクロスシーより少し電池交換に金と時間がかかると聞いて、 ちょっと躊躇してます。邪道かな? 注文多くてスマソ…。
224 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 03:24
226 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 03:26
228 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 03:27
ステンレスについて熱く語りませんか?
230 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 03:30
232 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 03:32
あ〜ぁステン板でも逝くか・・・ (´・ω・`)ショボーン
233 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 03:34
234 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 03:35
ステンレス〜(;´Д`)ハァハァハァ
235 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/21 03:35
>>232 そうですね…板違いでしたね
(´・ω・`)ショボーン
30歳独身記念に時計購入を考えています. 予算は、300万です.何か良い時計をご存 知ですか.ちなみに機械式時計は、ロレックスの エアキングを10年くらい昔買っただけで その他は持っていません.ゴールドの時計が いいと思っています.
>>236 パムプーに馬鹿にされるからロレックスデイトナはやめておけ。
つーか、スレ違いだぞ。
216 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/19 02:39 202と211は私です。ごめんなさい。でも、204は知らないし、213のリンク先 へも私は書いてません。不快な思いさせてごめんなさい。 だったら何かレスしろよ
239 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/28 00:31
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
240 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/30 03:15
サブ吉志ねよ
241 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :02/12/30 06:56
二年ちょいキネティッククロノ愛用してますが あと一年くらいでメンテだそうかなと ところで、針の蛍光塗料ついてないんです… たしか、カタログには蛍光だって書いてあったんだけど オレの友人のやつもそうだし、他にユーザーいません? あと、クレームついでに軽いメンテしてくんないかなぁ…と
エコドライブ、4年〜5年くらい使っていましたが、最近遅れだしたので修理に出しました。 修理からもどったら、また報告します。
243 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/05 04:05
ネタ吉氏ねよ
244 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/07 10:05
245 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/07 23:14
せいこーのAGSSPILIT(5M22)7年くらい前にかったのですが、最近朝起きると止まっていることがあります。 内蔵電池の寿命でしょうか? シチズンのあてっさ、こちらも7年前にもらったもんですが、何事もないように動いています。 めいんはAGSだったのでほとんど放置プレイなのに・・・
>>245 3日か7日電池でしょ?
フル充電してその後一切触らずに規定どおり持つかどうか、計ればいいことじゃん。
インジゲータついてるでしょ?
(^^)
248 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/08 23:08
>>246 はかりました。フル充電で7時間しか持たないようです。
これって修理できますか?おいくらくらいになりますか?
>>248 9000〜11000円(全国均一)
分解掃除扱いで修理可能。
含むキャパシタ交換(6ヶ月バッテリー)
4年でバッテリが逝きますた。 寿命かな?
251 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/09 21:10
>249 サンスクです で、バッテリーの6ヶ月っていうのはなんですか? 6ヶ月保証ってことですか?
252 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/09 21:16
フル充電で6ヶ月持つという事じゃないかな。
253 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/09 21:16
実はキネティックも持っていたのですが、昨年の夏に自転車で電柱にぶつかった際に壊れて修理に出していました。 ガラス交換、内部清掃(ガラスの破片の除去等)、電源部の交換(製造中止の為)で17500円でした。 以下に電源部交換についてのお知らせの内容 平素はSEIKO製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。 5M4系 今回修理でお預かりしたお客様の時計の電源部に使用されている部品は、製造継続が困難となりま したので代替部品を使用させて頂きました。 代替の新電源部は旧電源と比べ10倍以上の容量を持っている為、従来と同等の携帯のされ方をしても、 フル充電になるまで10倍以上の充電時間がかかります。しかし、持続時間も10倍以上長くなっており ますので安心してお使いください... 以下省略
>>255 いまキネティックをOHに出すと
古いのは全部新電源に換えられるよ。
キネティックRSUSもオーバーホールしてくれますか?
258 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/12 02:51
259 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/15 01:07
age
260 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/15 03:58
エコの電波より、TheGのが人気あるのかな。 G買えばよかったかな。(´・ω・`)ショボーン
261 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/18 12:27
確かに、エコな電波、人気無いね…。 Gが良かったかな。 個人的にはエコが好きだけど、人気度的にGにすれば良かった。
262 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/19 14:45
263 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/19 15:03
エコ電波は金属っぽく見せてるけど実はプラケースだし、 厚みはあるけど日常生活防水だという意外にがっかりする 造りなので割り切ったGのほうが支持されるのでしょう。
264 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/19 15:26
265 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/19 15:51
>>264 いつ頃のか分からんけど海外向けのモデルのような気がします。
>>265 サンクス。
自分もそんな気はしてたんですがやっぱり海外向けでしょうかね。
値段も値段ですし。
キネSUSニコイチ挑戦中。。。(ヲィヲィ)
267 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/19 18:40
10年以上、趣味でダイビングやっているけど、電池の寿命より、 防水性の点からみた寿命の方が気になるよ。 電池交換のついでにOリングとかも変えてもらう方が精神衛生上はいいかもね。 セイコーもシチズンもどんなリング使ってるのかわからないけど、 10年交換不要のOリングっていうのはあんまり考えられないな。
268 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/19 19:00
>>267 SEIKOとかのダイバーズは1回/年の防水テストを推奨してなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ。
>>268 2〜3年に一度じゃなかった?
記憶違いだったらスマソ
270 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/21 22:37
キューティー・ハニーのスレはどこいっちゃったの?
(^^;
272 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/23 02:15
5年前の5M43ムーブのキネティックダイバーズのバッテリー5分も持たない。 買わなきゃ良かった。修理するのもバカラシーからほっときます。 どう考えてもコストパホーマンスが悪い。電池なら2回交換で電池代1000円で すんだのに、バッテリー交換で1万以上かかるのはいただけない。 どっかにバッテリーだけ売ってないかなー。
273 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/23 02:34
>>272 買ったところに保証書もって行って文句言うと
修理代多少勉強してくれるみたいだよ。
例えばOH代半額とか。
ダイバーズだったら「生死にかかわる道具」だから、
その辺強調して文句言うと、
販売店がセイコーサービスと交渉してくれて
うまく行くとOH、キャパシタ交換、パッキン交換、
200m防水テストまで全部無料というところまでもっていける。
274 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/23 02:36
裏ブタはずしてみたけどフツーの電池交換と同じ様にバッテリーの電池交換 できそうだけど、なんで1万も取るのかな。 同じバッテリー電池が手に入れば簡単に交換できる。 これじゃセイコーのサービスぼろもうけじゃん。 セイコーやシチズンが充電方式にこだわるの分かるよ。このシステムが定着したら 確実にサービスは儲かる。アホらシー。
275 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/23 02:39
>>275 保証書ないんだったらあたりまえの修理料金がかかるだろうね。
でも買って5年未満のダイバーズだったら逆輸入だろうが
半永久運動という「看板に偽りあり」だからまだ交渉の余地はあると思うよ。
普通のダイバーズは電池交換&防水テストで4000円だからね。
>>274 は純正パッキンのことや防水テストのことも考慮して発言されたし。
277 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/23 02:47
>>274 SEIKOはぼろもうけというより
キネの評判や信用が下がったこと、
その後始末で大変なんだってよ
トータルでは損なんじゃないかな?
278 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/23 02:48
とりあえず買ったところのレシートと保証書はあるので販売店に交渉してみます。
>>278 健闘を祈る。
できたら報告もよろしく。
MX裏スケ、チタンベルト 持ってる香具師居ないの?
上のほうにも同じような症例が書いてありましたが、エコドライブを ’98年11月に購入し、昨年10月くらいに秒針が震えて、時間が なかなか進まなくなってしまったのですが、シチズンのサポートに電 話して対処方法を訊いたところ、充電を試してくれということだった ので、リューズを上げて、完全に秒針を止め、2日間程、蛍光灯に近 い所に置いておいたら、直りました。 昨年から内勤になったので、日に当たる時間が少なかったようです。 (寒がりなので、オフィスのクーラー対策として、長袖の服もよく 着ていました) 現在、家に居るときは、出来るだけ蛍光灯に近い位置になるよう、 本棚の最上段に置いて充電させています。 ちなみに、自分の持っているエコドライブは、蒸着レンズで、サファ イアブルーとかいうやつです。 (さくらやで、4万5千円前後で購入しました)
「エクシード」ってやつです。
エクシードはシチズンを代表する薄型高級機種だよ。 今はどうか知らないけど、3軸独立ガイドが採用されてるムーブもあるって聞いた。
キネティック大好きAGE
286 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/13 06:37
凄いメカだよな?(w
287 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/13 14:12
最近のセイコーの新作はブライツ、ドルチェあたりは電池式、プロスペックスは電池 と上級機は機械式、クレドールはスプリングドライブで一時フルライン状態だった キネティック(オートリレー含む)としては信じられない事態。 キネ見切られた?
288 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/15 06:41
元々見切り発車みたいなメカだから・・・・
290 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/15 18:19
シブいメカですな?(w
291 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/15 19:00
>>289 それカコイイな。
舶来だったら優に10マソオーバーだな。
>>292 知ってる知ってる。
初代のマイナーチェンジ、な。
初代は3日AGSで、
>>292 は7日だったような・・・。
で、文字板も後から出たものの方が質感があるやつ。
>>293 おお、知ってる人がいたよ(w
3日駆動→5M22(A?)
7日駆動→5M42 だったかな?
文字盤については、自分は初代の方が好みです。
ちなみに自分はこのケースにAQUA(?)シリーズの文字盤、針を組み込んでみました。
よりシンプルで自分好みになりましたが、ちょっと埃が入ってしまって鬱。。。
295 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/17 10:27
ageてみる。
サービスから時計が戻ってきた。 AGS関係は120日以上の持続時間のある新電源に交換、ムーブメントもOH、 パッキン交換。5年前に買った逆輸入モデルなのに無料で修理。 レスをみてだめもとで交渉してみてよかった。
297 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/18 23:42
>>272 (296)
おめでとうございます。良かったですねぇ。
それだけやって無料とは‥SEIKOも気にしてるのかな。
ところで、インジケーターは動作するのですか?
インジケーター動きます。 5秒で1から10日 10秒で10から30日 20秒で30から120日 30秒で120日以上 5M4系はフル充電で7日のモデルなので得しました。 電話で直接サービスに問い合わせたら故障の状態によっては無料修理をすると いうことだったのでキネティックに関してはかなり柔軟な対応をしていると 思います。
299 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/19 00:52
300 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/19 08:14
キネテック使って7ヶ月たつがまだフル充電にならない。 買って20日くらいでフル充電の一つ前(約1ヶ月駆動)になったので 5ヶ月つかえばフル充電(約6ヶ月駆動)になると思ったけどいまだならず。 ここ2ヶ月くらいはしゅっちゅう腕を振ってるのに。 キネテックの蓄電池ってかなり容量が大きいんですね。
302 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/21 06:49
>>301 さんの使用状況によってもフル充電までの期間は変わると思うけど、
そんなになかなかフルにならないのか。
因みに、どんなやつ使ってるの?
303 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/21 13:05
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
304 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/22 01:42
93年に買ったGショック、まだ動いてるよ。 10年電池じゃないはずだけど。
305 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/23 16:11
>>304 でもその頃ならまだFOX FIREじゃないよね。
クロノやタイマーをほとんど使ってなければ
もしかしたらそのくらい持つかも。
306 :
名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/24 00:12
FOX FIRE=ELバックライト搭載のやつですね。 微妙にスレ違い?
>>302 プロスペックスのダーイバータイプ(200m防水)です。
私のはステンレスですが、チタンモデルも出ているのを知って、
大変ショックをうけました。チタンモデルはびっくりするほど軽いですから。
309 :
Cal.7743 :03/03/05 22:49
age
エコドライブ・キネティック両方持っているが エコドライブは放置プレイOKだからいいけど キネティックは手が掛かり過ぎ。 seiko5の方が巻き上げの感覚などいいし、 愛着も湧く。
311 :
Cal.7743 :03/03/10 19:06
アルバのキネティック、電池がダメになって昨日すてますた。 3〜4年だったかなぁ。 判ってて買ったけど、やっぱダメだな。もう充電式は買わない。
312 :
Cal.7743 :03/03/10 21:54
>>311 うちのエコドライブフォルマは貰って6年になるけど、トラブルフリーだよ。
充電も精度も全く問題なし。
貰った人と別れたのと、持ち主が機械式オタになっちゃったので、出番は殆どないけど、
健気に机の上で時間刻み続けている。
アークチュラ4年目突入したけど、 いつまでサポートしてもらえるか不安。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1038878761/123-128 123 :Cal.7743 :03/03/16 00:36
普通のAGS(キネ)のクレームが増えていた頃で、SDにも今一歩及び腰だったってことはないだろうか?
もう最近はちっとも自家発電型の時計にチカラ入れてないみたいだし。キネの衰退は残念だ。
持つよろこびでは太陽電池系よりローターが回転するキネのほうがはるかに上なのに・・・
124 :Cal.7743 :03/03/16 22:33
どうせなら普通の(?)キネをスゥィープ運針にしてくれればいいのに(w
オートリレーなら尚良し。ってスレ違いスマソ。
125 :Cal.7743 :03/03/16 22:46
普通のキネの起死回生策はスイープ運針の採用!
126 :Cal.124 :03/03/16 23:12
>>125 おっ。同意してくれるの?ありがd(何か自演とか言われそうだが(w)
まぁ、起死回生とまではいかないと思うけどね。。。そうなったら俺は1個は必ず買うけど。
スレ違いsage
127 :Cal.7743 :03/03/17 10:05
高級クォーツの起死回生策はスウィープとステップ運針をリューズ操作でわんたっち切り替え機能!
128 :Cal.7743 :03/03/17 11:15
杵的はとっくに開発止めてますよ。
手間いらずが売りの昨今の水晶時計のなかに、混ぜて販売してクレームだらけ。
自動時刻復帰ですらほぼ数年でいかれますね。
貼り付けスマソ。 何かこっちに相応しい話題だったもんで‥ ↑の書き込みがあるスレのタイトルは『SEIKO スプリングドライブ 』です。 失礼しますた。
316 :
Cal.7743 :03/03/17 19:22
この話題は継続する必要性大。 キネってそんなに悪いの? 6ヶ月キャパシタやオートリレーではすっかり改善されたものとばかり 思っていたが。
317 :
Cal.7743 :03/03/17 19:59
耐久性という点では構造上劣るのは仕方ないよね。 ドルチェも新しいのはソーラーだし。 Gショックもソーラーだね。
あまり話題にならないけど、以前(今は知らない)キネはクレドールにも搭載されてたよね? そっちはどうなんだろうか? 元々高価なモデルだけに2、3年であっさり調子が悪くなられたんじゃたまらんけど。 誰か使ってた(使ってる)人はいない? ローターとかメッキされてたりして仕上げは綺麗だったみたいだけど、構造的には同じみたい(?)だからやっぱり同じなのかな?
>>318 確かにクレドールにも載ってたね。
また聞きのうろ覚えでスマンが、キネにせよソーラー系にせよ、
完全放電して長期間ほおっておいて再充電すると二次電池のへたりが激しいらしい。
太陽電池だったら暗所に数年間もほおっておくというシチュエーションは
相対的に圧倒的に少ないから、この点でもキネは不利。
キネの3or7daysのデッドストックなんかまるで信用ならないって。
>>319 >完全放電して長期間ほおっておいて再充電すると二次電池のへたりが激しいらしい。
これは本当かも。
自分のキネもこれでいくつかダメになってる。
完全放電→再充電して、インジケータはフルを表示するのに実際には数時間で止まったり。
これ(完全放電)を避けると意外と持つ個体もある(全部がそうなのかは知らないので)みたいだけど。
キネは使わないでも振ってやらなくちゃならない(これを魅力ととるか、欠点ととるか‥)からソーラー系に比べて不利だよね。
使わない時はワインダーに付けて回しておくというのも一つのテだと思うけど(w
> 杵的はとっくに開発止めてますよ。 > 手間いらずが売りの昨今の水晶時計のなかに、混ぜて販売してクレームだらけ。 > 自動時刻復帰ですらほぼ数年でいかれますね。 オートリレーのスピリットが今度出るから、これって悪質ないやがらせか情報操作だと思う。 だってそんなに評判悪かったらこの春新作どころかとっくに生産中止じゃないとおかしいでしょ?
322 :
Cal.7743 :03/03/25 03:04
杵は、たまごっちである。 育て方でキャラが変わるのは機械式以上鴨。
323 :
Cal.7743 :03/03/25 11:22
>>321 新作情報とはどこから?
いずれにしろ今やスピリットクラスの安時計でしか通用しないムーブなのね
オートリレーのスピリットは6万円 国産としてはドルチェ並
325 :
Cal.7743 :03/03/25 15:06
キネティックオートリレーはスプリットシリーズに統合。 今まで売っていたSBYA007もスプリットに商品名が変更。 キネティックはセイコーのホームページにも記載されていないし、 そのうち消滅するような気が。
326 :
Cal.7743 :03/03/25 18:20
キネティックどころか、スピリットシリーズもSEIKOのHPには記載されてないみたいね。
327 :
Cal.7743 :03/04/02 22:07
オレの杵すぐ止まるzo!
328 :
Cal.7743 :03/04/02 23:36
2次電池がへたっているのならOH汁!
329 :
Cal.7743 :03/04/03 14:49
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業OK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?
お問合せは・・・
[email protected] まで!
330 :
Cal.7743 :03/04/08 09:01
>>328 近所の時計屋に持ちこんだ場合、幾等くらい掛かるの?
331 :
Cal.7743 :03/04/08 11:26
>>330 結局セイコー逝きになるんだけど、
近所の時計屋でもセイコーに直接持ち込んでも料金は同じだよ。
キャパシタ交換や防水テストも含めて9000〜13000円。
332 :
Cal.7743 :03/04/08 20:30
セイコーサービスに電話で交渉してみ。 キャパシタの消耗なら無料で修理の可能性がある。
333 :
Cal.7743 :03/04/09 03:26
>>332 過去2〜3年以内に買ってれば無料になることもあるけど、
使い込んだ形跡があると当たり前のOH料金がかかってやっぱ有料。
おれの場合、5年前購入の逆輸入のキネティックダイバーを最近無料で 修理してもらったけど。
335 :
Cal.7743 :03/04/11 09:25
バァさんのブラジャー・・・・・・・・・・・・・ バァさんのブラジャー・・・・・・・・・・・・・ バァさんのブラジャー・・・・・・・・・・・・・ バァさんのブラジャー・・・・・・・・・・・・・ バァさんのブラジャー・・・・・・・・・・・・・
(^^)
337 :
Cal.7743 :03/04/19 11:58
アテッサのフレキシブルソーラーってケースがちと大きいようだけど 構造上やむを得ないの?
338 :
Cal.7743 :03/04/19 12:05
あげ
339 :
動画直リン :03/04/19 12:06
340 :
Cal.7743 :03/04/19 12:22
パンプ叩き! 400ゲトー!
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
342 :
Cal.7743 :03/04/23 13:36
キネティックはどうやら数年使うとエネルギーの持ちが悪くなることが分かったが、それが二次電池のせいだとするとエコドライブも そうなのかな? キネほどわかりやすく症状が出ないんだろうが、エコ利用者の皆さん、止まったりしない?
343 :
Cal.7743 :03/04/23 20:46
>>342 常に明るいところにおいてあるフォルマエコドライブは7年たちましたが快調。
父のエコドライブも9年経ちましたがノープロブレム。
2年間暗所に幽閉してあったデュラテクトタフはどうやら再起不能の様子。
(ずっと2秒運針になっている。)
光さえ適当に与えておけばエコは丈夫だと思います。
>>342 わたしのオキシー200mも7年目にしてぜ〜んぜん快調デスワ☆ミ
345 :
Cal.7743 :03/04/28 09:56
キネは5M系は駆動時間不良(?)でキャパシタ交換になるみたいだけど、それ以外(4Mとか)はどうなんだろう‥?
5M系と4M系、とかいう括りでキャパシタの信頼性を比べる意味ってある?
>>346 ん?俺に対してのレス?
書き方が悪かった。
ウチに5M以外の‥今確認したら4M21(当初は3日駆動)だったけど、やはりフル充電しても数時間しかもたないのね。
で、メーカー送りにしたら恐らくキャパシタ交換になるだろうけど、
>>272 さんの5M系みたいに駆動時間が
延びたり(7日駆動→120日駆動)するのかそれとも‥?と思ったわけで。
スマソ。
348 :
動画直リン :03/04/29 09:44
349 :
Cal.7743 :03/04/29 14:42
>>347 4M系は5M系に比べて薄型なので元々のキャパシタが一回り小さい。
4M21はキャパシタを交換すると3日間から40日間。
キャパシタ不良は無料になる可能性もあるので直接サービスに
問い合わせた方がいい。
>>349 おお、レスサンクス。
40日間ですか。ならやってみるかな。
結果が出たら、また書き込みます。
351 :
Cal.7743 :03/04/30 21:21
私は1992年製のセイコーのダイバースキューバのAGS(キネテック)を持っています。 状態によりますが、無茶をしなければ約5年から6年ほどもつはずです。 去年までの10年間で修理&メンテナンスを2回やりました。
352 :
Cal.7743 :03/04/30 22:20
>>351 クォーツでそのメンテナンスの間隔は余りにも酷すぎますね(w
正直言って杵は信用できないなぁ。
353 :
Cal.7743 :03/04/30 22:56
351に書き込みしたものです。 確かにこの間隔は異常かも。去年はさすがに動かなくなったので修理&オーバーホールを しました。 1992年製の部品で製造してない物もあるとのことでキャバシタは最新の物に替わり、購入当時は 駆動日数が3日間だったものが新しいものは駆動日数が30日以上になりました。
355 :
Cal.7743 :03/04/30 23:30
まぁ、元々が3日しか駆動しないものですからね。
356 :
Cal.7743 :03/05/09 10:43
AGSスピリットを充電不良でセイコーに出しています。1週間駆動モデルですが、 2次電池のバージョンアップで6ヶ月駆動になるそうです。料金13000円。 エコドライブ・アテッサもなぜか同時に故障。やはり1週間駆動モデルですが シチズンでは電池のバージョンアップに対応していません。 文字盤や針は夜光付きのものに変えてくれるそうですが。 料金はやはり13000円なので、こちらはやる気無し。 次はソーラー+電波だな。
キネティック、エコドライブも通常の電池式の物より、環境にもコスト的にも 有利だって宣伝していたけど蓄電池の寿命があるから結局金がかかる。 大容量、長寿命リチウム電池(10年電池)の方がどう考えても環境にも コスト的有利なような気が。
358 :
Cal.7743 :03/05/17 14:31
>>357 セイコーはそこに気づいたのか最近キネ減ってるよね。
359 :
おっ!!長者番付にこんな人が・・・ :03/05/17 15:40
360 :
メカマニア ◆jOwUDH2Y5M :03/05/17 16:08
>>357 電池と言うには語弊がありますよ。あれは大容量電解コンデンサです
電解コンデンサは容量増やすのには有利ですが電解液の変質が発生するため寿命があります
環境負荷は電池よりマシです。
電池の場合は重金属(リチウム)の溶解した酸性廃液が発生しますが電解コンデンサの廃液はそこまで酷くありません
ちなみに杵もエコドライブもオーバーホール&コンデンサ交換代金です
クォーツでも10年使用したら潤滑油なんて乾いちゃってますから・・・
10年電池でも電池交換にメーカーに送ったらオーバーホール必須と言われる可能性大です
361 :
Cal.7743 :03/05/17 20:13
362 :
Cal.7743. :03/05/17 21:26
>360 電解コンデンサじゃなくて、電気二重層コンデンサじゃないか? 両者は別モンだよ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
364 :
Cal.7743 :03/05/25 20:48
キネ5M63(6ヶ月キャパシタ)、購入後約2年。 1ヶ月ほど前、インジケーターがFULLになっても振りつづけて目一杯充電。 しかし今インジケーターは1ヶ月以上(4ヶ月未満)を示す。 完全放置していたわけではないんだが。
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
367 :
Cal.7743 :03/05/28 22:24
皆で一気に訴訟でもおこしますかぁ〜? キネっていったい・・・
368 :
Cal.7743 :03/06/02 19:17
まぁまぁ! 穏やかに!
369 :
Cal.7743 :03/06/02 19:18
キネ頃すゾ!
370 :
Cal.7743 :03/06/02 19:19
欠陥メカ
371 :
Cal.7743 :03/06/02 19:39
キネって初めだけだったね?
こないだDolceのAGSを販売店経由でOVHにだしました。 「キャパシタ交換」って書いてもらったのですがさてはて どうなるでしょうか。
373 :
Cal.7743 :03/06/06 20:57
>>372 新品購入を勧める。但し、杵以外の・・・
374 :
Cal.7743 :03/06/09 17:41
エコドライブについて 駆動時間6ヶ月と5年ではキャパシタの交換寿命は違うのですか? 20年でも大丈夫と書いてますが。。。。
376 :
Cal.7743 :03/06/13 14:15
やっぱ、SEIKOによる詐欺のようなものだね! 自主回収やリコールをして無料修理しなけりゃまずいっしょ〜!!
377 :
Cal.7743 :03/06/13 23:06
そんな事になったら・・・ガタガタブルブル
378 :
Cal.7743 :03/06/13 23:37
>>376 5年落ちのAGSなんか、へたれたキャパシタ交換でもしっかりOH代金取りやがる!
クオーツで5年で要OHなんて聞いたことない
379 :
Cal.7743 :03/06/13 23:43
シュン・・・グス
380 :
Cal.7743 :03/06/14 00:00
わても昔買った杵のスピリット、充電がうまく出来ず? 直ぐに時計が止まるようになった、、、。(3日位で) やはりキャパシタに問題が有るのではないかと勘ぐりたくなる。 SEIKOはソニーの様に騒ぎが大きくなるまでは頬被りか。 ますます、シチズンに負けるぜ。ファンとしてはガッカリだぜ。
381 :
Cal.7743 :03/06/14 00:02
せめて15〜20年はノーメンテで持つように出来んのか?>キネ
382 :
Cal.7743 :03/06/14 00:03
餅は杵でつけ!
383 :
Cal.7743 :03/06/18 14:19
取説には数年ごとの点検を推奨してるから、聞く耳もたんような悪寒
384 :
Cal.7743 :03/06/20 10:25
>>383 有料なら聞く耳持たんだろ!
フ ツ ウ
385 :
それは普通 :03/07/03 23:40
380へ書き込みの人へ 年式が分からないので一概には言えませんが、初期型のAGSは3日位しか 持ちません。
やっぱりなー。買ったばかりの頃は5日は保ったのだが。 裏蓋のシリアルから、98年製造のモノだと解りました。 買ったのは確か99年だと思います。 今では、机の肥やしと成っておりまする。 今は、SCUBAMASTERを使っております。これも、 一昨年、オーバーホール出したときにキャパシタ交換し、 今では、1ヶ月以上保つようです。それ以上は試したことが 無いので解らないが、、、。 わては、光発電よりも、キネの方がグリグリ感を感じて 好きなんですがね、、、、。 やっぱり、キネは駄目なのかねー。
387 :
Cal.7743 :03/07/04 11:08
>>386 完全放電から再充電という流れの繰り返しや
完全放電したまま長期間放置というのが
キャパシタをヘタレさせる原因らしいから
とにかくキネは放電する前に充電し続けること
でもこれじゃあ5年電池や10年電池に劣る罠
セイコーの熱発電はどこいったんだ?
389 :
Cal.7743 :03/07/06 12:38
390 :
Cal.7743 :03/07/06 13:37
>>389 両方とも開発してた。
そして両方とも挫折したっぽい(藁
391 :
Cal.7743 :03/07/06 13:39
あれは技術力を世界に誇示することに意義があったんじゃないの? まあ普段使いできるデザインじゃない罠。 さいしょから採算度外視だよきっと。
シチズンの奴が店頭で売ってたじゃん。
393 :
Cal.7743 :03/07/11 14:19
両方とも、失敗を繰り返して進歩して行くんだなぁ〜! でも、カスを掴ませられて泣いている消費者がいることを忘れないでほしい。。。 By杵オーナーの心の呟き
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
395 :
Cal.7743 :03/07/15 15:18
キネティック=タンスの肥し
396 :
Cal.7743 :03/07/15 22:26
397 :
Cal.7743 :03/07/17 16:30
>>396 >セイコーのは500台限定で1モデルだったから、技術誇示の目的が強い。
欠陥で壊れても改修・保証できる範囲で販売したんじゃない?
398 :
Cal.7743 :03/07/22 10:41
エコ・ドライブ サーモ 体温と外気温との温度差(約3〜4℃以上)を 電気エネルギーに変換・発電する熱発電方式ウオッチ。 電池交換の必要がありません。 フル充電時約約6ヶ月(節電状態では約16ヶ月) 15k位ならイイ鴨!
399 :
Cal.7743 :03/07/23 10:37
400GET
400 :
Cal.7743 :03/07/23 10:45
↑フライング、ザンネソでした! 400ゲッツ!
401 :
Cal.7743 :03/07/25 11:02
402 :
Cal.7743 :03/07/27 20:47
キネティックってAGSも一緒ですか?
403 :
Cal.7743 :03/07/30 08:59
キネティックってAGEも一緒ですか?ついでにSAGEも・・・
セイコーも諦めてソーラーにしろよ
(^^)
406 :
Cal.7743 :03/08/02 07:34
407 :
Cal.7743 :03/08/03 16:48
セイコーは2万以上はパーペチュアルカレンダー&10年電池にしろよ。
それは出来ません。すべてのクォーツがリチウム10年電池になってしまったら、 販売店は電池交換で儲けることが出来ません。 それと裏ブタを開ける機会が減るので、パートのオバサンのミスによる故障も 減ってしまいます。ただでさえ一般の人は同じ時計を壊れるまで使います。 それに比べエコドライブもキネティックもキャパシタの寿命は有限です。 キャパシタ交換には1万以上の料金と高額なので、買い替え需要が見込めます。 消費者としては電池代がほとんど変わらなくて寿命の長いリチウムは魅力的 ですが、メーカー、販売店としては、酸化銀電池や充電方式の方が旨みが あります。
キネが駄目なのは、発電機構じゃなくてキャパシタでしょ、主に。 セイコーのエコテックソーラーは、キャパシタ大丈夫なのだろうか。
410 :
Cal.7743 :03/08/09 18:27
ソーラー 電波 グランドコンプリケーション の腕時計ってある?
>410 THE G スプリットセコンドクロノグラフ=デジタルのクロノグラフは大抵スプリット出来る ミニッツリピーター=毎正時だけど時報が鳴るよ トゥールビヨン=電波
412 :
Cal.7743 :03/08/11 03:30
413 :
Cal.7743 :03/08/11 10:01
>>411 デジタルは興味無し!
電池切れのデジタル時計はゴミとして捨てました。
ソーラー
電波
グランドコンプリケーション
の腕時計ってある?(但し、デジタルは除く)
ってことでよろしいか?
グランドコンプリケーションってどの組み合わせ?
シチズンのグランドコンプリケーションのクォーツって持っていても 恥ずかしい。いらねー、グランドコンプリケーション。
417 :
Cal.7743 :03/08/12 15:15
GSXもシチズン製。どこ製でも必要ない。
でも、機械式のグランドコンプリケーションは買えねえよな(笑)
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
421 :
Cal.7743 :03/08/15 20:25
422 :
Cal.7743 :03/09/08 13:57
age
423 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :03/09/09 20:14
まだまだ快調☆ミ わたしのAGS3days初代SUSアイボリー文字板♪ す ば ら し い で す わ ぁ ☆.。.:*・゜
購入後、ほとんど全く放電させたことがないからでしょうか。。。
96年に買った復刻初代SUS AGS、ずっと使い続けてるよ。 何年使えるか、これからもすげー楽しみです。
426 :
Cal.7743 :03/09/14 21:22
>>425 使わなくなって放電しまくったら使えなくなります。
使わないから使えないのか?
使えないから使わないのか?
自分の場合、後者!
427 :
Cal.7743 :03/09/14 21:25
>復刻初代SUS って何だ?意味和漢ね
>427 購入当時、monoだったか何かの雑誌に、昔のSUSを現代風に復刻した というような事が書いてあったと思ったんだが…。 ググったが全然出てこない。勘違いスマソ
429 :
Cal.7743 :03/09/17 01:20
10年ほど前に買ったAGS持っているけど、今でもたまに嵌めている。 フル充電で3日間くらいは動き続けるよ。
10年前のAGSならFULL充電で3日間駆動だ。 97年頃FULLで7日仕様が出た。
432 :
Cal.7743 :03/09/17 13:18
433 :
Cal.7743 :03/09/18 09:53
そんな充電状態がどうだ、何日持ったどうのこうの考えるのなら、 10年電池とか、3年電池とか選んですっきりしたほうがいいよ。マジ。
434 :
Cal.7743 :03/09/18 15:33
急な電池切れの心配がなくて安心という触れ込みで発売されたはずなんだがな・・・
435 :
Cal.7743 :03/09/18 15:38
電池は何年前に取り替えたかさえ覚えておけば、 急な電池切れなんてないさぁ〜。
436 :
Cal.7743 :03/09/21 20:34
いやー環境によっては異常放電つうもんがあるからな
437 :
Cal.7743 :03/09/21 20:36
どんな環境? 原子力? なに?
>>431 定価6.2マソが、2.5マソ!
この時点で、激萎え・・・
売値が著しく定価を下回るのは、人気の無い何よりの証拠じゃないか。
だったらハナから2.5マソで売れってゆーの。
こんなことするから、セイコーには絶えずディスカウントウォッチ臭さが付きまとう。
439 :
Cal.7743 :03/09/23 22:15
週末東京へ行くので時計を買おうと思い,実はキネティックにほれているので, 購入を計画しておりますが,このスレを読んだところ, キネティックは充電池の寿命は有限でしかも結構短いのですか? 僕は腕時計をたまにしか使わず,例えば出張で電車に乗る時とか. そんなとき,電池故障で動かなくては意味がないのですが, 普通の電池だったらそのへんの時計屋さんですぐ交換してくれるでしょうが, キネティックの充電池はすぐ手軽に交換ってわけにはいかないよね?
>>439 たまにしか使わない人にはお勧めできない。
441 :
Cal.7743 :03/09/24 10:38
>>439 あなたのようなタイプは10年電池の方がいいと思う。
セイコーのなら年差20秒だからほっといても大きくは狂わないし、
もし止まってもすぐ交換できるはず。
カレンダー合わせるのは大変そうだけどね。
>439 普段はデスクの上とか確実に光の当たるところに置けるなら エコドライブもいいかもしれんが
>>439 キネに惚れている、というくらいだから基本的な使い勝手は承知のうえなのでしょうが。
オートリレイにするか、ワインダーを使うか、せっせと手振りするか。
でもオートリレイって充電量がわからないし時刻は復帰しても日付は連動しないし、
やっぱり使い勝手悪いと思う。
普通の充電量表示機能付きのキネが、強制パワーセーブ・強制起動アリで時刻復帰ナシ、
だったら良かったんだけど。
まぁでもキャパシタが“完全に”逝っちゃうってことはあんまり無いんじゃないの?
最近のだったら。たぶん。知らんけど。
(私の99年12月製造キネは、とりあえずフル充電4ヶ月以上はキープしている模様。)
>>441 カレンダーあわせは時計屋さんがやってくれるでしょ?
電池交換したときに。
>>444 しかもパーペチュアルカレンダーも多いよね。
446 :
Cal.7743 :03/09/24 23:13
>キネに惚れている、というくらいだから基本的な使い勝手は承知のうえなのでしょうが。 > いえ実物は見たことなく.キネティックにもいろいろあるということを今知りました. ただ,AGSという駆動方式にほれているということです. 自動巻きで充電という機構が,よく作ったもんだ,さすがseikoと感心するわけです. >でもオートリレイって充電量がわからないし時刻は復帰しても日付は連動しないし、 > そうなんですか. 最新のカタログではすべてキネティックオートリレーなんですが, それではなくて充電量がわかるようなタイプがよろしいわけでしょうか. でもそれだと強制パワーセーブ機能はないというわけですね.
447 :
Cal.7743 :03/09/24 23:14
>まぁでもキャパシタが“完全に”逝っちゃうってことはあんまり無いんじゃないの? > 別スレで教えていただきましたが,以下のようなことらしい. オートリレー以前の故障で多かったのは、回転錘の錘部分が取れてしまうという故障。 外周の錘部分と中央の回転部分が別体の部品で接着剤&スポット圧着で固定されて いたんだけど、製造工程にミスがあって使い方によっては数年で外側が取れてしまって 発電しなくなるという故障が頻発した。 次に多いのがキャパシタ不良で、これは使い方に大幅に依存するんだけどまぁ充放電 を繰り返すうちに電圧が出なくなって時計がすぐ止まるとか動かなくなるとか。 どちらも現行モデルは部品が改良・変更されているから、問題ないと思われ。
448 :
Cal.7743 :03/09/24 23:15
ところで,キャパシタにはAGSの場合どのようなものが使われているがご存知のかたいますか?
449 :
Cal.7743 :03/09/28 15:39
450 :
Cal.7743 :03/09/29 22:52
>>449 おれを言うなら「会話になってない。」だろ!
451 :
Cal.7743 :03/09/30 14:59
ただ突っ込めば良いというものではなかろう
453 :
Cal.7743 :03/10/03 14:32
日本電子、高性能の蓄電装置「キャパシター」開発
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031002AT1D0108F01102003.html 日本電子は高性能の蓄電装置を開発した。鉛電池やリチウムイオン電池に比べ
充電時間を大幅に短縮できるうえ、劣化しないため半永久的に使える。
素材の大半が炭とアルミであるため廃棄時の環境への影響も低い。
すでに電池に代わる蓄電装置として使える技術水準に達しているといい、
電機メーカーなどと組みながら、太陽光発電の蓄電用や燃料電池車など
幅広い用途での実用化を目指す。将来は携帯電話にも使える可能性がある。
開発したのは「キャパシター」と呼ばれるコンデンサーの一種。
炭素でできた電極に電子をそのまま蓄積する。電池のような蓄電時の化学反応
がないため、瞬時に充・放電できる。携帯電話をフル充電するのにかかる
時間は80―100分程度とされるが、今回の装置なら1分以内で済むという。
これをつけたら、杵も良くなりそう。
454 :
Cal.7743 :03/10/04 00:49
455 :
Cal.7743 :03/10/08 11:06
>>452 放置すればいいってものではないだろう!
456 :
Cal.7743 :03/10/11 08:53
エコドライブの文字盤は一般的な文字盤より劣化しないよね?
一般的な文字盤=金属・・・錆びる エコの文字盤=プラスチックや白蝶貝・・・錆びない という意味か?
459 :
Cal.7743 :03/10/12 21:52
>>458 経年劣化のこと!
よくアンティークなど文字盤が焼けていい味になったり、ボロボロになったり
錆びやカビが出たりするでしょ。
だから、時計をできるだけ良い状態で保管したい場合は日光や蛍光灯などの
光と湿気を避けるんだけど、エコドライブの場合、必然的に光に当てないと
いけないから、一般的な文字盤より経年劣化に対して対処しているのかなぁ〜っと
思って聞いて見ただけ。
実際の処どう?
460 :
Cal.7743 :03/10/12 22:04
461 :
Cal.7743 :03/10/12 22:31
>>459 考えたこともなかった。
そんなの気にしてたら何も使えない。
463 :
Cal.7743 :03/10/14 16:53
>>460-
>>462 なぜ、逃げる。
解からないなら解からないと書くか、何もカキコをしなければいいものを・・・
ただ、煽るだけか?自分の無知がそんなに恥ずかしいのか?
質問に答えようとせず、質問者の個人を攻撃するなんて・・・
おれはこの質問に正面から答えるぞ!!
>>459 そんなことは知らん!自分で調べて報告してくれ!!
プロモナスター・エコドライブのフィールド?西木正明なんたらの ステンをやつを約4年使っています。 今のものとは違い、光の透過性を確保するためか文字盤がまるで 茶羽ゴキブリのような感じがするやつです。
465 :
Cal.7743 :03/10/15 16:06
>>464 以前のタイプは[如何にも太陽電池]って感じの文字盤があったね!
466 :
Cal.7743 :03/10/18 11:15
age
467 :
Cal.7743 :03/10/23 17:32
杵sage エコage
468 :
Cal.7743 :03/10/28 14:35
>>459 >経年劣化のこと!
エコドライブにもあるだろうけど、目立たないと思われ。。。
エコドライブ考えてるんですが、 室内仕事なので、全く日光に当たらないんですが、一日どのくらい 当てないと駄目なんですか?
470 :
Cal.7743 :03/10/29 11:13
蛍光灯の光で大丈夫かと思われ・・・
471 :
Cal.7743 :03/10/29 14:11
>>469 型式によるね。
でも大まかにいって一日8h(蛍光灯)か一ヶ月に一回の日干し。
冬はほとんど袖に隠れるからたまに日干しした方が精神衛生上良い。
特にパペカレ系は止まると面倒。
472 :
Cal.7743 :03/10/31 10:57
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
473 :
Cal.7743 :03/11/02 22:13
本日、AGS_SPIRIT購入しました。 商店街の時計店で見かけて、安くしてくれたので即購入。 さっそく振って充電しました。 いろんな意味で、手のかかりそうなカワイイやつ。ゲット。
474 :
Cal.7743 :03/11/04 14:11
>>473 >いろんな意味で、手のかかりそうなやつ。
いえ、必ず手が掛かります。。。
機械仕掛けで充電するクォーツ時計 機械仕掛けでクォーツ制御の機械式時計 あとは電池で駆動する機械式時計の登場を待つばかりか?w
477 :
Cal.7743 :03/11/06 14:15
>>475 >あとは電池で駆動する機械式時計の登場を待つばかりか?w
FCにあったような・・・
seikoのキネってだめだね。 ソーラーじゃなきゃね。
479 :
Cal.7743 :03/11/13 16:39
480 :
Cal.7743 :03/11/19 23:42
平成8年製フライトマスターAGSですが確かに充電量不足気味。 インジケータ10秒で数日持つはずが半日もたない。 何万もかかるなら修理はやだなあ。 古いからしょうがない?
481 :
Cal.7743 :03/11/24 11:24
97年にキネティックアークチュラ、3年くらい経過したら充電しても充電しても遅れていくようになってしまいました。 それ以後放置していますが、充電池交換すれば生き返るのかな? 電池交換不要でも充電池交換の必要があるんじゃ世話ないな。赤・黄・白の弧が好きなのでなんとかしたい。
482 :
Cal.7743 :03/11/24 11:36
平成7年セイコーSPIRITSのAGSも今年充電がへたれるようになって最近アテッサに乗り換えたけど 個人的に8年もメンテナンスフリーで持ったんだから十分だと思ってるよ。買い換えたい頃合いだしね。 社会人初ボーナスで買った思い出の時計なので今年のボーナス出たらキャパシター交換して予備にする予定。
483 :
Cal.7743 :03/11/24 23:29
今日、ほとんど衝動的にシチズンXCのソーラ&電波時計を注文しちゃいました。 「XCD38-8482」です。まだ届いていません。 デザインが、フランクミューラの真似っぽくてちょっと気が引けましたが、 女性でも(会社でも)使える電波時計が欲しくて欲しくて仕方なかったので ネットで見かけて速攻注文してしまいました。 さすがにG-SHOCKの電波時計は会社では使えないし。 現物見てないので大きさとか心配ですが、何より心配なのがエコドライブ。 真夏以外は長袖なので、服の下に時計が隠れて止まっちゃうのでは? という心配が、、、 電波時計って電池だとすぐ消耗しちゃうんでしょうか。ソーラーの方が良い のかなあ。 とにかく、腕時計は時間が1分でも狂うのがイヤなので電波時計を買ったのに 電池切れが頻繁に起こって遅れたらイヤだなあと、届く前から心配してます。 早く届いて欲しいなあ。
484 :
Cal.7743 :03/11/25 20:57
AGSの充電量不足の件、 セイコーに電話して聞いたら、定価の1割+αで修理してくれるそうです。 高いものほど修理代金も高い・・・。あたりまえか。 メンテフリーと思っていたが、がっかりした。
>>485 今日、会社を早く出たのでヨドバシカメラに行って、実物を見てきました。
女性物にしてはデカいですが、デザインの雰囲気が柔らかい感じで、
他の男物の電波時計のようなゴツい感じはありませんでした。
ケースもベルトも思ったよりピカピカしてます。ベルトはエナメル加工っぽいです。
普通にファッション時計として並んでて「電波」とか「エコドライブ」とかの札はよく
見ないとわからない並べ方でした。
これからは、普通の時計に電波とかソーラーとかがオマケみたいに付いてくる
時代が来そうな予感ですね。
487 :
ric325 ◆heCllpP0NQ :03/11/25 23:48
おれも98年購入キネ5M43使ってたが1年前に止まった。フザケンナと思いつつ時計屋に修理代聞くとそれじゃ新品と変わんねーじゃんてゆう金額だったのでタンスのコヤシにしてた。が、前スレ見て頭にきたのでゼッタイ無料で修理させる。あしたセイコーに突っ込んでくる。
私の10年物は未だに正常に動きまする。
489 :
Cal.7743 :03/11/26 00:17
店によっては修理代のほかに手数料みたいなものを上乗せされることもあるらしい。
490 :
Cal.7743 :03/11/26 00:41
>>487 クレイマーハケーン
ま、気持ちはわかるがな。
491 :
Cal.7743 :03/11/26 12:54
インプレ、ありがとうございます。
>>486 > 他の男物の電波時計のようなゴツい感じはありませんでした。
割と大きな時計に見えるんですが、ゴツさを感じさせないというところは、
デザインの妙でしょうね。緑色のベルトとか1:30のデイト表示とか
目につくところ以外にもデザイン上の配慮があるんでしょう。
あと気になるのは着け心地ですね。
>ケースもベルトも思ったよりピカピカしてます。ベルトはエナメル加工っぽいです。
デュラテクトPTiC(SS)の時計持ってますけど、かなりピカピカですね。
早く届くと良いですね。
>>491 2チャン情報は極端な煽りがあるから気にするな。
494 :
Cal.7743 :03/11/26 22:10
>>491 やばくないよ。俺のやつは5j21だけど3年持ってる。
495 :
Cal.7743 :03/11/29 14:14
496 :
Cal.7743 :03/11/29 14:20
497 :
Cal.7743 :03/11/29 14:37
何時だか分からないと言うのは、時計を良く知らない人が 見てってことかな? まぁ、折れ的にはクロノ病身の反対側の太いのが気になるな。
498 :
Cal.7743 :03/12/03 14:51
499 :
Cal.7743 :03/12/06 04:36
500 :
Cal.7743 :03/12/06 12:44
フル充電で6hしか持たない。
501 :
Cal.7743 :03/12/14 10:07
500Get
ひどいね、キネ、AGS。 ヲレの廻りでは結納返しに一生持つからとか言って貰った やつがいるけど、3年の命だったね。合う度に自慢して 痛かったが、この前見たらファイブの200mダイバーに かわっていた。 結構、出始めに時計屋は”永久です”とかでずいぶん売った みたいで、罪作りだね。3年でキャパシターがダメになるのに、 そのことを知っているユーザーにはタダ、知らないユーザーから は1万2千円とるのだから、殆ど犯罪とも言える。 あれが安物エアキングだったらノンメンテで10年は持つだろうね。 というか、ファイブでも普通はノンメンテで5年は持っていたろうね。 昔の勤め人はだいたいファイブとかロードマチックとかをノーメンテ で5年以上近く使っていたものだ。もちろん、運動時にははずす、とか 今の若者より大事には使っていたけどね。 まあ、サギですよね。
503 :
Cal.7743 :03/12/16 17:02
なぜ下げる
現行モデルなら3年くらいは全然平気みたいだが。 てか俺のブライツまだまだ動いてるぞ。
505 :
Cal.7743 :03/12/16 22:34
あれ?セイコー腕時計の刻印の番号って どこの部分が製造年だっけっか?
六桁のやつの一番頭。 011586 だったら70年、80年、90年、2000年・・・・・ 25D357 だったら72年、82年、92年、2002年・・・・・
エクシード EBJ74−2031 購入してから2カ月、いまのところ1秒の誤差も無く動いている。 太陽電池にしては精度が良いみたいだな>シチズン
508 :
Cal.7743 :03/12/16 22:46
>>506 サンクス
てことはオレのは1999年のだ。
>>509 何?って言うと型番とか?
5M43−0B70
って刻印がある。
んで、製造番号が901491.
511 :
Cal.7743 :03/12/16 23:29
Current consumption 消費電流(μA) Circuit block 回路ブロック 0.9 Mov’t ムーブメント 0.5 まあまあってとこかな?5J系には全然勝てないが。
↑ナニコレ?
AGSでもいい? 506995だから95年か、フルで3日は動いている。
515 :
Cal.7743 :03/12/17 00:56
AGSなんて新品で今手にはいるの?
>>514 その後もっと充電が持つ奴が出たんだよね、でネーミングも変わった。
>>515 俺のは発売一ヶ月後位に買ったやつだよ、確かMONOマガジンの特集を見て買いに行ったのかな。
ルックスが軍用風だったんで買ったんだな。
517 :
Cal.7743 :03/12/17 02:29
AGSの前は「オート・クォーツ」って名前
無事帰還しますた。外装のゴミもキレイになってマンゾクでつ。セイコーマンセー。やればできるじゃん。
519 :
Cal.7743 :04/01/03 00:01
モチロン トーゼン アタリマエ
521 :
Cal.7743 :04/01/03 00:10
>>520 保証書とかあったの?
俺もうないかも・・・
期限切れてたけど、あったから一応預けた。でも催促はされずこちらから差し出した。無くてもやってくれたと思う。 >502の友の話チョー泣ける(ToT)まだ手元にブツあるなら持って逝くようススメル。
523 :
Cal.7743 :04/01/03 00:40
>>520 普通に言ったらOH込みということでお金取られそうだけど、
実際どう言ったんですか?
差し支えなければおしえて下さい。
電池交換不要の時計で電池交換とは何事じゃゴルァ。 誠意を見せてクダチャイ。と言いました。
525 :
Cal.7743 :04/01/03 00:55
>>524 優しくデスカ?
建国義勇軍風にデスカ?
言葉少なく、ダンディに。あれこれ言うと逆効果。
527 :
Cal.7743 :04/01/03 01:06
>>526 どこに持って行ったのですか?
お客様センターに直接ですか?
この手のクレームはいちいち販売店通すのは(ry
529 :
Cal.7743 :04/01/03 02:22
>529 ガンガレ SEIKO祈る
12マンしたAGSは購入後3年で完全に充電不能になり死亡。 その間に金属ベルトの三つオレのスプリング破損一回、 三つオレ自体が金属疲労でチギレルこと一回。 ろくなもんじゃなかったです。 修理する気力もうせて捨てました。 普通の電池時計のほうがよかったです。
532 :
Cal.7743 :04/01/03 10:11
金属ベルトとAGSは関係ないと思うが
AGSのローターの重りが重すぎて、遠心力でブレスがぶっち切れた という意味ではないでしょうか?
534 :
Cal.7743 :04/01/03 17:17
言葉足らずでした。 充電効率が悪いのでいつも腕を振り回していたら三つ折れベルトの 付け根がポロリと折れました。533さん、近いです。 本体が重いわりにベルトのつくりが貧弱だったと思います。 (見た目はよかったのですが)
オレのは6−7年前に買ったCITIZEN ATTESA エコドライブのチタンだが 普段充電を全く意識せずにずっと使えてる。たまに新幹線で窓際において エサをやる事はあるが。こいつがダメになったらソーラー電波にしようと思 っている。その頃にはもう少し薄く、ましなデザインのものが出来てるだろうし。
537 :
Cal.7743 :04/01/04 23:39
AGS久しぶりに使ったら、100回振って6時間のはずが、30分で死亡…。
>>530 わても、行きますでー。
538 :
Cal.7743 :04/01/07 16:21
5M23-7A10 製造番号206611 を使っています。 正月、いくら振っても充電されなくなり停止しました。 しかし、その後、試しに振ったら充電でき、200回で 満充電となりました。 ニッケルを使った充電池でコンディショニングを実施 したみたいな現象です。 キャパシタってコンデンサだからメモリ・エフェクトっ て無いはずなのに。
漏れも10年前に買ったSEIKO AGS SPIRIT、2年ぶりに使おうとしたら いくら振っても10時間しか使えねー 残量見たらその時は、3日間使えますって出るんだけどすぐに減ってしまう。 SEIKOもうだめぽ
539> 残量見たらその時は、3日間使えますって出るんだけどすぐに減ってしまう。 その症状では蓄電装置が悪いのかインディケータが悪いのか、その両方なのか 切り分けできませんね。 私のAUTO QUARTZは2秒運針も含めて正確に残量を示します。 悪いのはキャパシタだけでしょう。 あ、正月の故障は発電装置が一時的に壊れていた可能性もあるか。
541 :
Cal.7743 :04/01/07 18:47
セイコーのAGS(キネテック)のダイバースキューバ(1992年製)を購入して あと8日で11年。この間、メンテナンスと修理を定期的にした。 文字盤にAGSのマークがついていなかったせいか、約1年半前に修理に 出した時に時計店で「この文字盤は珍しいので大事に使ってください」と 言われた。 話によると、AGSのマークの入っていない文字盤は製造開始から約1年間しか 出荷していないらしい。 知り合いから「10万円でゆずってくれ」と言われたが、本当に10万円の 価値があるのかどうか分からない。
541さんの時計は私のと同じかも。 金銀コンビのメタルブレスですか? ウレタンバンドですか?
543 :
Cal.7743 :04/01/07 19:04
蓄電装置とインジケータの両方が悪いんでしょうね いくら振っても10時間しか動きませんから
メーカー希望小売価格70K円でしたね。 10万円なら売りかな?
539=544さん、2秒運針はどうですか? 2秒運針になってから何時間後に停止します?
2秒運針になってから停止までの時間は計ってないけど、これはわりと正確だと思う。 蓄電装置とインジケータの両方が悪いと思う、と書いたけど蓄電装置に問題があるっぽい。 フル充電の後、しばらくして残量を見ると3日、数時間して見ると2日と、どんどん減ってくる。 メモリ効果ってことはないと思うけど、2週間前から再び使い始めて、充放電を繰り返すと 最初はフル充電で数十分だった使用可能時間が少しずつのびてきた。 でも10時間以上にはならない、こんな感じです。
548 :
Cal.7743 :04/01/07 20:44
>>545 定期的にメンテナンス&修理をして文字盤に「AGS(キネテック)」のマークが
ついていなければ希少価値があって高いと思う。
しかし知り合いから聞いた値段であって確実ではないので専門的なところで
調べたほうがいいと思う。
549 :
Cal.7743 :04/01/08 18:40
>548 「時計BEGIN」に 「AUTO QUARTZは激レア、値上がり必至(?)」 と書いてあった。 10年使って定価以上で売れればたいしたものだ。
>>549 俺は売る気は無い。修理用部品がある限りは使っていこうと思っている。
AUTO QUARTZ表記のキネティックは1993〜1994年頃まで出荷されていたので
それ自体別に珍しいというわけではない。7M、5Mも。
>>549 ネタ?いかにもビギソが書きそうだけどね。
よく読むと
>>541 以下一連のレスがすべて自作自演っぽい。
ちょっとクサ〜イ
553 :
Cal.7743 :04/01/09 11:12
>552 いや、少なくとも二人はいる。 自分は538,540,542,545,546,549。 時計の製造番号をIDとして書き込んで オフ会で確認できるといいんだけど。
>>552 が一番怪しくないか?
もう少し様子を見ればいいのにわざわざ「自作自演っぽい」と
書き込むところがオカシイ。
555 :
Cal.7743 :04/01/09 13:48
そもそも機械式マンセーのビギソがAUTOQUARTZについてそんな記事書くか?
「キネティックがクォーツを滅ぼす!?」 こんな感じの特集でした。 キネティックもクォーツなので(一次電池式)クォーツとでも 書くのが正しいのでしょうけど。
557 :
Cal.7743 :04/01/10 00:13
キネティック修理に出したがどうなるだろう?
558 :
Cal.7743 :04/01/10 00:22
すごい耐用時間が伸びるパターンが多いみたいよ。
559 :
Cal.7743 :04/01/10 00:46
修理金額が幾らかかるかわからんが、フツーの電池式のがいいような気になってしまう。
560 :
Cal.7743 :04/01/10 01:17
>557 当方もキネティック2回修理だした。(5M−42) 1度目:セイコーサービスセンター →1年程でダメになった。 2度目:某時時計修理職人に依頼 →安定性を保つため蓄電池を旧型のに替えてくれたので 7日間のリザーブはできないが3日は楽勝で持つ。現役です。ちなみに修理金額は1万円でした!
561 :
Cal.7743 :04/01/10 10:08
つまりキネティックはいまいち?
「キネティックはいまいち?」というより蓄電池を使ったタイプは基本的には どれでも同じではないの? 最近はソーラーもあるから発電方法が違うだけで蓄電池に充電して動くから どのタイプを購入するかの違いになるのでは?
563 :
Cal.7743 :04/01/11 10:44
基本的に常にフル充電に近い形のソーラーと 完全放電を繰り返すキネとでキャパシタの持ちに差が出てますね。
564 :
Cal.7743 :04/01/11 10:53
>>563 > 完全放電を繰り返すキネ
止めたままにしてるのかよ・・・
>>557 私のも二回出してます(5M-22 AGS表記)
一回目はキャパシタ死亡で現行型の大容量に交換
二回目はオーバーホール(10年物なので)
両方ともセイコーサービスセンター送りです
一回目の方は金額忘れしましたが二回目の方はOH基本料金11000円に長針交換700円の11700円出した
566 :
Cal.7743 :04/01/11 11:42
557です。 560さん、565さんAGS大事にしてますね。 機械式のように定期メンテして長ーく使おうかな。
567 :
Cal.7743 :04/01/12 18:38
このスレ読んで、しまいこんでたキネティックのエアダイバー使ってみました。 一週間使って、連休のあいだはずしてたが、リザーブフル(秒針30秒分)から 10秒まで減って現在も稼動中。 まだなかのコンデンサは生きてる模様。 ムーブは5M43。元は200mエアダイバーだとおもうが、 文字盤とベルトが通常品と異なるため詳細不明。
568 :
Cal.7743 :04/01/12 22:33
エコドライブ、アテッサ(アナデジタイプ)買ってから4年目になんと、リューズがズボッと長い棒が付いたまま 抜けた・・・・・充電池関係にはなんの問題は発生していなかったけど、これって あまりにも商品としての耐久性に問題があるんじゃないの?って思った。 リューズ操作なんてこれまでほとんどしたことなかったし、なんで?って感じ。 結局、修理に1万3千円近くかかりました。
>>568 >>リューズ操作なんてこれまでほとんどしたことなかったし、
経験不足でしょうね、精密機械には優しく接してあげないと駄目です。
このスレみて自分の時計(キネティク)を 整備点検する必要性に気づきました。 みなさんありがとうございます。
571 :
Cal.7743 :04/01/13 20:11
このスレみてエコドライブはもちろんシチズンの時計は 絶対買ってはいけないことに気づきました。 みなさんありがとうございます。
修理出して、返事まだ無し。。。。 歯予選株尾ケー
しばらく使わなかったら作動時間が短くなったという 場合が多いなセイコーAGS。 漏れの5M−22も数年ぶりに充電してみたが 数時間しか動かない。
574 :
Cal.7743 :04/01/16 23:05
94年製のSEIKO AGS SPIRIT TITANIUM もう10年使ってるけど、例の症状が出て一度キャパシタ交換しただけ。 10年間毎日毎日、ハツったりノミ使ったりインパクトレンチに電動工具といじめ ぬかれてきたけど全然大丈夫。 チタンベルトなんて伸び伸びで2コマ抜いたけど、また緩々。 風呂にしたまま入らなければ、相当長寿命と思います。 継続モデルが出たらまた買いたいとおもてます。
575 :
Cal.7743 :04/01/17 16:19
98年登場の初期型ラウンド形のSSキネティッククロノ 中古でもいいのでどこか売っているお店知りませんか?
>572 漏れは2週間かかった。今しばらく待つべし。
俺のはいまだ健在、三日持ちの奴だけどさ。
579 :
Cal.7743 :04/01/23 23:41
5M系キネで6〜7年使ってキャパシタ充電不良に・・・。 SSC送りで修理->約6000円。 メンテは必要と考えれば機械式のO.H代よりはるかに安い。 これでまた何年も持つのなら結構いいじゃないか、と思った。
580 :
Cal.7743 :04/01/24 02:16
うーん、デザインはセイコーの方が好きだし、キネティックも 機械的な魅力があるんだけど、このスレ見ると買うのをためらって しまうなー。 ここ1,2年くらいに出た奴だったら改善されてるのかな。 最近のモデル買って、5,6年くらい問題なく使ってる人のレスとか あると少し安心して購入に踏み切れるんだけど。
581 :
Cal.7743 :04/01/24 06:16
デュラテクト・タフの防水検査とOリング交換をしたいのですがシチズンは、幾ら位でしてくれますか?
シチズンプロマスタータフを4年使用。だんだんと充電が出来なくなり夜の間に停止。 シチズンに問い合わせると「オーバーホール」が必要とか。費用は約一万円。 電池は半永久でもやはり時計は定期的なメンテが必要なんですね。
>>582 いくら電池交換不要でも4年でOHはないぞな、もし
584 :
Cal.7743 :04/01/24 23:46
うちのデュラテクトタフは5年たって放置でも全然問題ないぞな、もし。
585 :
Cal.7743 :04/01/25 03:31
エコドラ、杵の存在意義は? もしかしてトルクが強いのかな?
586 :
Cal.7743 :04/01/25 06:02
誰だ!このやロー気味の悪いもん貼り付けたやつは!氏ね!
(続き)昼間光が当たると動き出す。でも夜の間に止まってしまう。 「動かすのに負荷がかかっているため二次電池の充電を使い切ってしまう。 そのためOHする必要あり」との説明でした。時計に当たり外れがあるんでしょうか。 ちなみに山登り、スキンダイビング、現場仕事と毎日かなり酷使はしましたけど。
無事帰還しますた。 3wかかった.
589 :
Cal.7743 :04/01/31 12:09
>537 いくらでしたか?
部品保有年数がいつまでかしらないけど、なんか電池交換するほうが安いのでは? 機械式と変わらないみたい!!
591 :
Cal.7743 :04/01/31 21:07
>>590 そんな気はする・・・。機械式発電時計であってメンテフリーではない。
592 :
Cal.7743 :04/02/01 00:45
AGSのスピリットを持っていましたが、いまは実家におきっぱなし。 それなりにおしゃれなモデルでしたけど 何より事務仕事レベルでは発電がされないのが問題でした。 機械の自動巻と違ってローターをなるべく高速回転させた方が 発電量が増えるんですよね? 昼休みとかぶんぶん回さないとすぐ止まっちゃって 今持ってる機械式の自動巻とはずいぶん違ってたなぁって思います。 それともキネティックじゃなくてAGSって呼ばれてた時代のやつなんで キャパシターがいまいちだったのかな。 どちらにしろ、キネティックは購入の選択肢からは除外してます。 一時期、イルカの背中につけて発信器の電源にするとか言う話を聞いたことがありますが そういう用途だったらソーラーよりも確実だよなぁって思います。
最近AGSの時計よく付けてるのだけれど、歯磨きする腕に時計付けて歯磨きするとよく充電するね。
594 :
Cal.7743 :04/02/01 01:21
kineticだと電池切れってことはないけどなあ?
595 :
Cal.7743 :04/02/01 01:33
俺は6年前に買ったエコドライブの仕事場用FORMA1万円はいま だに現役。 どう擁護してもAGS=キネティックは失敗作。 カシオのタフソーラーまで波及して特に不具合報告の無いエコドライ ブには勝てないでしょう。
596 :
Cal.7743 :04/02/01 11:21
キネは自分が手をかけ発電させることに意味がある、と思う。
>589 タダでした。 充電量が、120日以上になったよ。
598 :
Cal.7743 :04/02/02 00:31
>>596 機械式のテイストを導入しようとしたら、機械式のダメな部分だけが
クオーツにプラスされたというか
599 :
Cal.7743 :04/02/02 22:57
>>598 さん
596です。
確かにそんな気も。
勝手にずーっとメンテナンスいらないものとカン違いしてた。
愚か・・。
600 :
Cal.7743 :04/02/02 23:47
エタのオートクオーツが10年で要OHみたいなこと明言してたのに 我らがSEIKOはそういう、寿命に関する表記は一切なし。 だからおいらも20年でも、あるいはもっとノンメインテナンスで使えるものとばかり思ってた。
601 :
Cal.7743 :04/02/02 23:49
セイコーのダイバーは電池交換するときに、 必ずオーバーホールするかどうか訊かれた。
602 :
Cal.7743 :04/02/03 00:12
「キネは突然の電池切れは心配ないけどメンテは必要」の明記はするべき。
603 :
Cal.7743 :04/02/03 00:15
しかしキネは電池交換不要って最新のリーフレットにも書いてあるんだから 最低でも10〜15年はメンテナンス不要でないと困るよな〜
>>603 それって、マルマソの電波クロックは一万年に一秒の誤差だから、電池が一万年
もたないと困るよな〜、って言ってるのと同じレベルに聞こえますよ。
605 :
Cal.7743 :04/02/11 10:45
機械式時計の場合、メンテしてくださいってカタログにかいてあったかな?
このスレを見て仕舞ってたKINETIC アークチュラ(5M42-0E** )を引っ張り出してみた。 3分振ると満充電までいくが・・・・30秒で停止。(;゜д゜)ェー ユニットごと交換だよね・・・?
607 :
Cal.7743 :04/02/15 16:51
>>606 3分位じゃ満充電にはならん(一時的に電圧が上がるのを誤検知してるだけ)けど、
30秒で止まるって事はキャパが逝ってそうだな。
608 :
Cal.7743 :04/02/15 17:20
キネティックは面白いだけで実用には不向きだよな。 メーカーもオタ向け!と明記しないと一般ユーザーからの クレームが・・・
609 :
Cal.7743 :04/02/15 17:40
自動巻きなら使わなかった日は手巻きすればいいけど、 キネティックは手巻きないのでちと面倒だな。 しかもゼロからフル充電まで結構運動量要求される。 俺の行動パターンだと3日ほど。。。
610 :
Cal.7743 :04/02/15 17:42
エコドラのほうがやっぱいいのかな?
611 :
Cal.7743 :04/02/15 17:57
文字板の質感と分針の20秒(15秒だっけ?)ステップ運針が気にならないのであれば。
613 :
Cal.7743 :04/02/15 18:21
文字盤の質感はフレキシブルソーラーで解決されているよ。 去年20代の男性に一番売れた時計(電波を除く)らしいね。 アテッサオススメ。
614 :
Cal.7743 :04/02/15 18:26
616 :
Cal.7743 :04/02/15 22:27
すごいおもしろい(w
617 :
Cal.7743 :04/02/18 09:17
「湯上りの一発」晒しage
3針キネの最新ムーブは5J32なの?
619 :
Cal.7743 :04/02/23 20:46
>>615 のオークションと同じAGS 初代スキューバマスター持ってる。
いい時計だけど、さすがに古いだけあってフル充電しても20分くらいしかもちません。
歩いてる時はいいけど、電車に乗った時は腕を振るのがクセになりました。
電車で手を振ってると、センズリを見られてるような気がしてなりません。w
5M45らしいけど、修理に出すとパワーアップして返って来るの?
センズリ疲れたよ〜。
620 :
Cal.7743 :04/02/23 21:17
初期(96〜97年くらい)のエコドラの充電池ってどのくらいもちますか? 10年はいける?
621 :
Cal.7743 :04/02/24 00:20
>>620 親爺の96年製と俺の97年製は未だに全く問題なく動いているよ。
622 :
Cal.7743 :04/02/27 13:21
>>619 5M45フライトマスターを修理にだしたら数ヶ月持つっていうキャパシタに
換装されたよ。
624 :
Cal.7743 :04/03/06 23:51
数ヶ月持つっていうキャパシタいいねー。 ほっといても止まらん。
625 :
最近モデル増えてるけど :04/03/07 00:31
エコテックソーラー持ってる奴誰か居らんの?
626 :
Cal.7743 :04/03/07 17:02
>>625 おれ、昨年冬モデルのROOX(エコテック・ソーラ)持ってるよ。
シチズンのエコドライブとの性能の違いはあるんでしょうか?
627 :
Cal.7743 :04/03/07 17:23
AGSのランドマスターが近くの質屋に29800円で出ているが月末までお金が無い。 5000円で月末まで取り置きすると言っているのだが今の手持ちは1万円。 吉牛も無くなり・・・・ダメダ〜
>>626 精度は?月差20秒ってわざと落としてあるみたい
629 :
Cal.7743 :04/03/10 21:41
去年まで15年も使っていた初代AGS 7M42をオーバーホールに 出したら、回路が交換になっていた。 あわてて裏からムーブを見たが、7M42のままで、一安心。 今日で三日目だがまだ2秒運針になっていない。 ひょっとして全交換されてしまった? 鬱
630 :
Cal.7743 :04/03/10 21:43
631 :
Cal.7743 :04/03/10 21:52
わたしの父は、去年に「シチズン・エコドライブ/スタンダード」を購入して、目下愛用中です。 でも、わたしはシチズン・エコドライブなら、「プロマスター/ナビホーク」が、欲しいです。
>629 普通はキャパシタ交換されて帰ってくるよね、逐電の容量が格段に増えてるだけじゃないか? 漏れはアークテュラを4年程使ってるがデザインが気に入ってるから他の時計に 変えたいと思わない、欠点もあるけど(ポケットに手を入れたとき竜頭がひっかかったりするけど) ずっと使っていくよ。
633 :
Cal.7743 :04/03/11 22:58
振っても光に当てても、両方充電する電波時計が出ないかナァ
AGSのフライトマスターを、97年以来、オーバーホールナシで 使っていましたが、壊れマスタ。まったく動かなくなりマスタ。 んで、GS買いマスタ。
635 :
Cal.7743 :04/03/12 13:04
スポーチュラ限定、まだOH出さなくても大丈夫かなあ。
>>632 修理明細書によると、内装の部品名の欄で回路とムーブメントに丸がしてあり、
処置の欄は交換と分解掃除に丸してある。部品名のキネティックの欄は
全く丸がないがお客様連絡欄には、「内外装修理時には、電池は全て交換
となります。但し、電池代は技術料に含まれます」と書いてある。
多分キャパシタは交換されたのだろうが今日で6日目140時間も動き続けている。
某HPでは、「5Mはムーブが交換されて数ヶ月持つようになるが、7Mは普通に
OHされ蓄電も3日のまま」というので安心してOHに出したのだが、最近7M用に
充電効率の良い回路を新たに作り直したのだろうか?
肝臓病を薬で治そうと思ったら勝手に外科手術され肝臓移植されたようで気分が悪い。
もし単純に逐電容量の多いキャパシタに交換されただけならば問題ないのだが
回路交換というのがどうにも引っかかる。
>>636 基本的に、「キャパシタ交換」=「回路交換」だと思った方がよいと思う。
駆動部分は同系列ムーブなら互換性があるだろうからこうかんされてるかどうかは
知らない。
同じ仕様のキャパシタなら交換しても無問題なわけだが、容量の大きいキャパシタ
に交換した場合、残量検知やそれに伴う駆動プロセスを司るICも一緒に交換しないと
いけなくなる。ICは普通回路基盤に埋め込まれてるから回路基盤はまるまる交換
しないといけないはず。
確かに容量違いのキャパシタに交換した場合、 残量検知&表示機能が付いている時は、 当然何らかの調整or交換が必要になるだろうが 7Mには残量表示が付いていない。 むしろ過充電防止or蓄電量算出の回路があって その調整の為回路基盤交換になったのだろうか? ちなみに7日目まだ問題なく動いている。
と言うか5Mはフルに充電して10日じゃなかったけか? 普通に考えれは5Mに7M相当のキャパシタが付いてると思って差し支え ないんでは? ごっそり7Mになって帰ってくるとは思わないがこうゆう補修用に 7Mにも最初から残量表示が”実は”付けられるのかも知れないし。 設計段階からメーカーも考えてるでしょ、多分ね。 ちなみにいくら自動巻き発電といってもギアが入って振り子が動いてる のだから定期的にオーバーホールは必要と思った方がいい。
スマソ、ムーブの型番理解してなかったみたいだわ。 知ったかでごめん。
age
オートリレーでない杵ってもしかして絶滅?
643 :
Cal.7743 :04/03/23 21:52
杵黒があるだろ!!
644 :
Cal.7743 :04/03/23 22:28
639の意味不明な文のせいでだれも書き込まなくなってしまったスレage
報告 キャパシター交換から無事帰還して早3ヶ月、精度が飛躍的向上!月差+2秒!! (゚Д゚)ウマー
646 :
Cal.7743 :04/03/26 01:50
>>645 おまえのキャパシター交換代いくらだ?期間は?
>645 前スレ嫁
スレ→レス _ト ̄|○だめぽ
>645=647,648 >645 前スレ嫁 ↑ 失敗 正解 ↓ >646 前レス嫁 ワケワカラン
>650 てことは中身は新品てことでよろしいでつか? さらにウマーウマー
オレはオートクオーツ表記のスピリットを OHにだしたら月差がマイナスのほうにずれるようになった。 はっきり言って気分悪い。 許容範囲だし他にも時計たくさん持ってるからもうそのままにしてるが。 だからまちまちだと思う。 杵(AGS、AQ)をOHに出せばみんな月差+2秒になるとは限らないと思うよ。
エコの電波チタンてどうよ(80kのやつ)
654 :
Cal.7743 :04/04/01 16:07
>>645 おまえのキャパシター交換代いくらだ?期間は?
653は死ねと言われたら死ぬタイプか?
(゚Д゚)ハァ?
>654 前レスヨンダカ?
658 :
Cal.7743 :04/04/06 23:59
オレからすれば高い金出してキャパシタ交換したAGS、また完全に放電してしまった。 30分ぐらい振っても全く充電されてないみたいだ。 どうしたらいい? 2年前の交換だから保証も効かないし。
659 :
Cal.7743 :04/04/07 01:05
なんで皆の時計はそんな駄目になるの? 漏れのは10年物だけど全然平気だよ。
660 :
Cal.7743 :04/04/08 23:46
>658 それは他に何か原因がありそう 年式、型番は? まずSSに直接持ち込む(宅急便等はダメ) 欠陥が設計ミス等根本的なものが原因なら保証期間は気にしないで話を進めるべき 企業に良心があればそれなりの対応はしてくれるはず
661 :
Cal.7743 :04/04/09 11:43
>>660 658だが。
97年製のSUS。
5M42−0E50だな。
一日一時間ぐらい振ってたらインジゲーターが5秒分進んだ。
さらに振って充電させたらインジゲーターが10秒進んだ。
でも振ってるとせっかく合わせた秒が10秒ぐらい遅れるんだよな。
AGS(キネ)ってこんなにひ弱だったかねぇ?
>>661 キャパシタが原因ではない悪寒
SSでの修理を
663 :
Cal.7743 :04/04/14 08:53
>>662 修理代が高そうで・・・
新品(キネ以外)購入を薦める。
664 :
Cal.7743 :04/04/14 09:56
どれくらいたつんだろうか? SEIKO−Kiniticで、フェイスが四角で、Sっ書いてあるモデル。 コンセプトが和風で、デザインと電池いらずなので買った。7,8年前かな? しょっちゅう時刻、日付あわせしてるよ。フル充電で1週間稼動だけど、 毎日つけているわけではないからね。 GSHOCKのタフソーラー電波買った。
665 :
Cal.7743 :04/04/14 12:43
>>664 R-SUSだな
モノマガジンでなんか賞もらってたな
2000年4月に買ったカシオのタフソーラー、ずっと窓際に置いてるので元気に動いてる カシオのは一回でも完全放電(もしくはそれに近いことを)してしまうと( ゚Д゚)マズーらしい まだまだエコドライブと比べられませんな
667 :
Cal.7743 :04/04/17 19:32
>>666 一部欠陥が出回ってるらしいから
念のためカシオテクノに点検に出したほうがいいよ
668 :
Cal.7743 :04/04/19 21:39
やはり、エコが一歩リードか。。。
669 :
Cal.7743 :04/04/22 10:29
エコが一番安定しているからね。
結局キネティックってなんだったんだろうな?ギミック?
671 :
Cal.7743 :04/04/22 18:21
672 :
Cal.7743 :04/04/22 18:21
杵はヲタむけ。
で、杵はどのぐらい使えるんだろうか?20年は無理そうだな_| ̄|○
674 :
Cal.7743 :04/05/01 11:21
675 :
Cal.7743 :04/05/05 23:09
676 :
Cal.7743 :04/05/12 09:34
一部では半年という噂が・・・(はずれの場合)
677 :
Cal.7743 :04/05/12 22:02
>>676 ああそれはね、数年間デッドストックで一度も再充電されなかった場合場そうなることもある。
当然保証で直るから、むしろその方(数年間デッド物で半年で故障)がいいかも。
678 :
Cal.7743 :04/05/15 10:37
>>677 余計な手間が掛かる分、やっぱ はずれ でしょう!
679 :
Cal.7743 :04/05/15 10:49
また聖子元社員が寄生してる オマエが来ると陰湿でスレが暗くなるんだよ!
681 :
Cal.7743 :04/05/16 01:27
初代アークチュラ3年ほど使ってたけれども空き巣にはいられて盗られた。ちょっと泣いた。 このあいだ、ずっと探してたオートリレーのアークチュラ見つけたから買った。 こんどは盗られないで壊れるまで使いたいな。
682 :
Cal.7743 :04/05/16 07:43
AGS(SUS)を持ってますが、もう10年以上OHなしで現役です。 OHに出したいのですが、ムーブが製造中止のため新しいムーブと強制交換になるので迷ってます。充電時間が3倍になるらしいのですが、もったいないような気がして・・・
>>682 SUSは1995年発売なので10年以上経っていることはありえない。
よってネタsage
>>682 >ムーブが製造中止のため新しいムーブと強制交換になる
>充電時間が3倍になるらしい
マジっすか?
685 :
Cal.7743 :04/05/16 12:58
まだ普通の杵売ってるな。
686 :
Cal.7743 :04/05/19 16:02
687 :
Cal.7743 :04/05/20 13:41
9T82持ってる人、ちゃんと動いてる? 数マソの時計と違って杵黒がだめになるとショック大きいと思うが。
688 :
Cal.7743 :04/05/20 13:58
>>687 2nd、スポーチュラ、MX使ってるけど問題ないyo
>>684 AGSの修理に出したらこのようなこのような紙が入っていた。
ちなみに10年前に買ったもので修理費は約13000円でした。
お客様各位
平素はSEIKO製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。
お預かり致しました時計の電源部に使用されている部品は、製品が
すでに終了しており、今回交換使用させていただきました部品は、
その後の研究・開発により持続時間を大幅にアップしたものとなって
おります。
今回の交換によりインジケータ(充電残量計)の表示と持続時間の
関係は以下のようになります。
インジケーターの20秒表示の時の持続時間
5M22・23・25・42・43・45・47 新持続時間:約30日 旧持続時間:約1日〜2日
(秒針の針が20秒で最低でも30日位は持続します)
セイコー株式会社
なんかMX系を持ち上げる記事が、ある雑誌に載ってるね。 せっかくこっそり気に入って使ってるので、やめて欲しいんだけど。
691 :
Cal.7743 :04/05/21 09:21
MXいいんだけどデカイよね〜
692 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/05/23 22:40
壊れた7M(オートクオーツ・AQ表記)持ってますの。。。 どなたか7M系をOHされた方、いらっしゃいませんの?
693 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/05/26 08:20
さすがに、いらっしゃいませんわ。。。
>>682 以下はAGS SUSのオーバーホールするために問い合わせたときの
SEIKOからの返答です。
>>5 M42-0E50の内部機械体のオーバーホールの内装修理料金は、
>>\9,000(消費税・送料別、パッキン交換・防水検査を含む)でござ
>>います。また、5M43の機種(元の仕様はフル充電時約7日持続)に
>>使用されていた電源部分の部品が、すでに製造を終了しております
>>為、メーカー修理でオーバーホールを承った場合、フル充電時約120
>>日持続の新しい部品に交換する作業を実施しております。(内装修
>>理料金に含まれます。充電池のみの交換は承っておりません。内装
>>修理の際に、実施いたします。)
ムーブを交換されてしまうわけじゃないですよ。
695 :
ななしっこ :04/05/28 02:21
誰かまだAGSのレガンザ?使ってる奴はいるかね。 永瀬がCM出てた。
696 :
Cal.7743 :04/05/28 08:34
漏れもスキューバマスタ夏本番までにバージョンあっぷするかな、 チューブみたいな時計だ、夏しか使わない。 でも使ってると夏を思い出す。 P.S AGSは修理出すと動いたまま戻ってくるのかな?工場で腕振ってるのかな?ちょっと気になるね。
697 :
Cal.7743 :04/05/28 08:38
SSで15分ぐらいでマックスまで充電してくれます。
698 :
Cal.7743 :04/05/28 10:51
漏れのピピンは買って丸5年・・・ 今はフル充電しても2時間位しかもたないので、 毎朝時刻あわせしてます(泣
699 :
Cal.7743 :04/05/28 11:01
パワーリザーブ2時間ってすごいw
700 :
Cal.7743 :04/05/28 11:17
ワンピースってどうやって分解すんのか不思議だよね
701 :
Cal.7743 :04/05/28 12:19
>>696 実は交流式充電器がある。数十分から数時間でフル充電。
そこそこ大き目の時計屋にもある。
量販店にもないことも、ない。
杵を買った店ならば充電を依頼してみるのも一興。
>>700 ベゼルから開けていくだけで別に不思議でもなんでもない。
702 :
Cal.7743 :04/05/28 13:27
>>701 じゃあ結局ワンピースじゃないんじゃんよ聖子ちゃん。
オイスターぽい仕様って言ってくれればいいのにね。
703 :
Cal.7743 :04/05/28 13:39
>>702 もしかして藻前、ワンピースとは完全に密封状態のケースだと思ってたのか?
あとオイスターケースは裏ブタから開けるのだよ。
704 :
Cal.7743 :04/05/28 14:54
>>703 AGSだとついついそう思いたくなるじゃない〜。実際瓶の中の模型船の様に竜頭だけ外して直すものかと、
思ってた30の昼休み。
707 :
Cal.7743 :04/05/28 18:15
ジエンしても盛り上がりませんね、このスレ
708 :
Cal.7743 :04/05/28 18:19
弁護する訳じゃないが
>>704-706 は自演じゃないよ。704が漏れ的に微笑ましかったからわらただけ。
秋ぐらいからこのスレ見てるけど、ここはこのマターリ進行ぐらいがいいんでねーの?杵自体パッとしない
んだし。
710 :
Cal.7743 :04/05/28 22:39
今日スキューバマスタ出してきた。 16K位かかるらしいとの事。 夏が楽しみだ。
711 :
Cal.7743 :04/05/29 23:15
今日も振る振るシェイクシェイク!
712 :
Cal.7743 :04/05/31 14:18
97年のエコドライブ元気だよー。 ムーブメントとバンド繋ぐところが壊れて修理した。 チタンだが傷だらけ、そこがいとおしい。 亡き親父に買ってもらったものだから、ずっと使いたい。
713 :
Cal.7743 :04/06/01 11:46
キネティックを 先週修理出して、修理代5250円って言われたよ。 2年位ほっといて、最近久しぶりに使おうと思ったけど、 いつまでフリフリして充電量を計かっても、5秒分しかたまらなくて すぐ止まってしまってました。 充電池が原因なら、修理終わって取りに行った時にでも、俺も文句言ってみようかな… 。 買うとき、「電池交換がいらなくて、ずーっと使えてお得!」みたいに言われて これにしたんだよなー。
言ったもん勝ち
716 :
Cal.7743 :04/06/04 14:02
杵を売ったもん勝ち!
717 :
Cal.7743 :04/06/04 14:11
今年で満10年です。 一度も故障したことの無い名機です。 1ヶ月に±10秒の精度で働き続けています。
719 :
Cal.7743 :04/06/05 11:27
720 :
Cal.7743 :04/06/05 11:35
エコドライブに決まっているだろ。
721 :
Cal.7743 :04/06/05 11:36
エコドライブに決まっているだろ。
722 :
Cal.7743 :04/06/05 11:37
エコドライブに決まっているだろ。
723 :
Cal.7743 :04/06/05 11:37
エコドライブに決まっているだろ。
杵かも!?
725 :
Cal.7743 :04/06/05 11:46
エコドライブに決まっているだろ。
726 :
Cal.7743 :04/06/05 11:46
エコドライブに決まっているだろ。
727 :
Cal.7743 :04/06/05 11:47
エコドライブに決まっているだろ。
728 :
Cal.7743 :04/06/05 11:47
エコドライブに決まっているだろ。
729 :
Cal.7743 :04/06/05 11:48
エコドライブに決まっているだろ。
730 :
Cal.7743 :04/06/05 11:49
エコドライブに決まっているだろ。
どう考えても杵だろ?
732 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/06/06 10:00
_ / ̄  ̄ ヽ / ,,w━━━.、) ! .fw/f_」」_|_|_i_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| (6||f;j' ,fj'||) | エコドライブ、8年目にして全然無問題ですわぁ☆.。.:*・゜ ∠| i:! | |、_ワノi、 < しかも廉価版のオキシーですのに。。。 スバラシイデスワ♪ .| |< | |ヽーノ`l iヽ \__________ .ノ ノ' i l `只´| |i) ) (_(_i__|__|ノ__)_j_j|_(_ \ \ || \ \ ||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . || ||
733 :
Cal.7743 :04/06/09 11:50
MyOXYも元気だよ! しかも、10bar
734 :
Cal.7743 :04/06/09 18:11
735 :
Cal.7743 :04/06/09 21:57
オレのエコドライブは百年経っても大丈夫だ。
>>734 漏れこれ使ってるよ。5M43のやつをキャパシタ交換して、今はこの写真と同じになってる。
電池寿命延びたから安心して使ってる。これは飽きが来なくていい!!安いしチタンで軽い。
ちょっと軟いけど。でも、だんだん入る傷を見るたびに愛用してるぜーって気分になる。
杵だったらお勧め。
SEIKOキネティックに関してわたしの経験上、こう申し上げることはできますわ。。。
「5M系オートクオーツ(full=3days)は完全放電をさせない限り8年は問題なく使えました。。(その後OH)」
「AGS(full=7days)は、一年以上完全放電させたら充電不可になりOH(キャパシタ交換)に出しました。。」
「別のAGS(full=3days)は、購入後調子が悪くなったのでメーカー保証でOHされました(キャパシタ交換なし)。。
その後、極力止めないようにしてfull=3daysのまま現在も調子良好デスワ☆ミ」
>>734 さんご紹介のキネティックdiver'sは一時、私も強く惹かれました。。
今はかなり少ないDay-Date、しかも日付け曜日窓に枠付きで超絶カッコイイですわ☆ミ
AGS表記時代に試着したのですが、見た目の印象よりとっても軽くて驚きましたことを思い出します。。
(そのとき購入したのは別の時計でしたの。。。)
ちっとも話題に上りませんけど。。。
クオーツ、Daydate、完全防水、電池交換不要、チタン・・・
意匠の好き嫌いはあれど個人的には今購入できる、隠れた名品かとも思っております。。
・・・ですので、5M系に関しましては放電させないように毎日振り続ければ、キネティックは言われているほど
故障は起きないのではないかと思います。。。
(ワインディングマシーンはキネティックを発電させるほどの回転力がないと、徳永氏のサイトで読みました。。)
738 :
Cal.7743 :04/06/10 15:13
大道寺 知世さん 某時計店で1997年発売のトランスポーラーアドベンチャーを購入しました。 もちろん、7年間止まったまま放置されていました。今は問題なく動いていますが、 保証期間内に修理に出した方が良いでしょうか?
>>736-737 レスありがとう。
デザインは気に入ってます。文字盤が黒だったら速攻でゲットものです。
ただ、キネティックは持ったことがないので、過去ログのあんまり
よくなさそうなコメントを読んで、少し心配しました。
長く使うのには少々世話がかかりそうですが、8年も持つのであれば、
買ってみたいと思います。
ヲメ ってまだかw ダイヤルは真っ黒よりケースがチタンだからこの方が漏れ的には好き。
>>739 さん
どういたしまして☆ミ
文字板はまっ黒ではなく、ややグレーががった色ですけど。。。
でも、凝った仕上げのダイアルでしたのできっとお気に召されると存じますわ♪
8年持つかどうかはわたしの個人的な経験ですので保証の限りではありませんが、
わたしが言いたかったことは「経験上、完全放電、放置がなければキネティックは思いのほか
長く使えるのでは?」ということです。。
>>738 さん
今は問題なければ、保証期間内でも修理を受け付けてもらえないことの方が多いと思いますの。。
わたしの場合、不調を何度か確認して保証で修理に出しましたのでよかったのですが。。
でも7年間放置は気になりますね。。
しばらくお使いのあとお買い上げのお店とご相談されて、ちょっと強引かも知れませんが
「調子が悪いような気がする、具体的には一日数分遅れる、FULLに充電しても
規定どおり7日間以上持たないので、一度メーカーで診て(点検して)いただけませんか?」
という風にこのスレッド的な不調のお話をframe-upされて修理に出してしまうという方法もあります。。
時間を大切にされている方には時計の不調は大問題ですので、そういうお話を交えながら、
お買い上げの時計屋さんに納得していただいて、保証期間内での修理をされることをお勧めしますわ☆ミ
俺は毎日使ってたが4年にして電力低下した。上の方にもあったが、この 故障は明らかに設計ミス。杵の基幹部なんだから、保証切れでも対応して くれるはず。
743 :
Cal.7743 :04/06/11 15:36
744 :
Cal.7743 :04/06/14 18:40
>>741 というか大道寺さん、ご返答有難う御座いました。
これを参考にサービスセンターに直接持ち込もうかなと考えています。
745 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/06/15 07:19
>>744 さん
どういたしまして☆ミ
拙い説明でお役に立てましたかどうか。。。
>>742 さん
きっとケースバイケースですわ。。
キネティックて腕につけてるだけで充電されるもの? 持って振らないとだめ?
748 :
Cal.7743 :04/06/16 19:19
エコドライブTA90-8503T ってまだ買える?
749 :
Cal.7743 :04/06/22 13:13
パワアップしてスキューバマスタ帰って来たよ。 確か3〜4ヶ月は持つらしい。
今書類見た、充電最高7日間だったのが120日以上にアップ! 青い夏が似合うダイバーズウオッチなんで、 今までは夏の時期だけ使って後は引き出しに完全放電状態で眠ってたんだけど、 これからは動きつづけるかも、どっちにしても、一生使って行く気になったから、 新たな命をくれたセイコーに感謝するよ。 この季節は闇夜に光るルミブライトがカコイイんだ。
杵って短いものは3日しか持たないし、インジケータがついてたりするからキャパシタがへたるとすぐわかる。 エコは持ちが長くてインジケータみたいのがなく、窓際に置いとけば勝手に充電するから杵ほどボロがでないだけなのでは? まあそうだとしても杵のほうがカスって結論は変わらないんだが。
752 :
Cal.7743 :04/06/25 11:20
まあ杵には多少メカニカルな部分があるから。
753 :
Cal.7743 :04/06/25 11:30
こう言ってはナンだが、SEIKOも三菱自動車のような社内の雰囲気があって 杵に不具合が出やすいのをわかってて、それでも出荷してきたということはないのだろうか? どこの企業にも限らず、消費者が重大な被害を被るような製品情報の隠蔽体質はこの際 ぜひ改めていただきたい。 企業幹部には商売人としての高潔なモラルはないのか! 株主もしっかり監視せぇよ!
754 :
Cal.7743 :04/06/25 15:30
別に燃えたり爆発する訳じゃないからいいんじゃないの。
>>753 はぁ?
杵のキャパシタが劣化するのは、いわば仕様でしょ?
不具合でもなんでもない。
きっと説明書に何らかの説明が...
ない...○| ̄|_
ためしに苦情メール送ってみます。
756 :
Cal.7743 :04/06/25 20:12
エコドライブは結構、突然、いかれる
758 :
Cal.7743 :04/06/28 22:56
杵、が・ん・ば!
759 :
Cal.7743 :04/07/06 17:24
オレの 杵=箪笥の肥し エコ=いつも窓の外を見ています。
760 :
Cal.7743 :04/07/06 20:32
キネのことを自動巻きクォーツだと思っている奴が多いが、 ちがうよ。止っても時間を覚えているということが本質。 エコ+電波も同じだけど(覚えているというより察知する わけだが)。複数の時計を使いまわす場合本当にありがたい。
>>760 次に使うときに時刻合わせをしなくてはならないのは
他のタイプの時計と同じだな、年差なら許容範囲なんだろうけど...
762 :
きのもと ◆ijCXWuUVkY :04/07/07 09:32
日付け手動切り替えのキネティックオートリレーなんかいらない。。 初心にかえって、3〜7日FULL充電の、「すぐ充電できて、発電効率がよくて、長期間放置してもキャパシタが へたらない」キネティックをもういちど開発してほしいなぁ。。 6ヶ月充電なんて、一度放電させたらもう一回充電しなおすのがたいへん。。。
>>762 > 6ヶ月充電なんて、一度放電させたらもう一回充電しなおすのがたいへん。。。
なんで充電しなおす必要があるの?
つけてる間だけ動いてくれりゃフル充電の必要なんて無いじゃん。
それにしても、電池の交換は必要ありません!とか大々的に行っておいて、
キャパシタの寿命に関して一言も触れてないのはサギだよなぁ〜(by説明書
>>763 さん
きっと気分的なものかな。。
下手にインジゲーターがあると、いつも20秒分ぐらいは示してくれなきゃって思っちゃう。。
それに2秒運針から1秒運針になるまで、結構振らないと充電されないみたい。。
説明書については同意だね・・・
ただずるいなぁって思うのは、説明書に「定期点検」っていう項目があって、
「2〜3年に一度の点検調整をお勧めします」ってはっきり書いてあるんだよね。。
これで説明責任は果たされたって、見なしてるんだろうねきっと。。。
普通のしっかりしたクォーツだったら、10年ぐらいは電池交換だけで使えるのにね。。
765 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/07/10 20:07
_ / ̄  ̄ ヽ / ,,w━━━.、) ! .fw/f_」」_|_|_i_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| (6||f;j' ,fj'||) | オキシーエコドライブ、かなり酷使しているのですが。。。 ∠| i:! | |、_ワノi、 < 全く壊れる気配がありませんね・・・ .| |< | |ヽーノ`l iヽ \__________ .ノ ノ' i l `只´| |i) ) (_(_i__|__|ノ__)_j_j|_(_ \ \ || \ \ ||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . || ||
766 :
Cal.7743 :04/07/10 22:35
>>764 一時間ランニングしてりゃすぐフル充電するぞ
767 :
Cal.7743 :04/07/10 22:51
吉村作治早稲田大学教授が愛用していたドルチェ杵 もうキャパシタは死んだだろうか
768 :
Cal.7743 :04/07/10 23:40
杵はゴミという結論でよろしいか?
769 :
Cal.7743 :04/07/12 17:35
KINETICは、セイコーのヨーロッパに対する複合感情が生み出したものなのかなと思います。 自動巻に対する思い入れが無ければ、クオーツに回転錐を付けると言う発想が出てこなかったと思いますし。 結局、構造の複雑さに比例した発電量を得られずに、苦戦しているように思います。 エコドライブは、無制限に降り注ぐ太陽光を利用しているので、構造がシンプルで電波時計が出るくらい発電量も多いです。 でも私は、KINETICのほうが愛着が湧くんです。
770 :
Cal.7743 :04/07/12 19:12
>>769 > KINETICは、セイコーのヨーロッパに対する複合感情が生み出したものなのかなと思います。
スプリングドライブもそうだね。
メカの悪いところ(複雑で大きくなりがち)と、
クォーツの悪いところ(故障したら修理が難しい)とを複合した機構だしね。
771 :
木之本桜 ◆ijCXWuUVkY :04/07/13 20:51
>>766 キャパシタ交換後、放電させて半年〜一年以上ほったらかしだったんだけど、
再充電は苦労したよ。。
何百回振っても、インジゲーターが5秒しか進まなかったよ
インジゲーターの故障か、キャパシタがお釈迦になったのかわからないけど
結局、店舗の充電器で充電してもらったよ
その後は順調
772 :
Cal.7743 :04/07/13 21:52
ホームレスです。 私の人生、エコドライブです。
773 :
Cal.7743 :04/07/13 21:54
774 :
Cal.7743 :04/07/13 21:56
ホームレスです。 食物をほとんど取らない(取れない)生活をしていると 水と日光だけで生活できるようになるんですよ。
うらやますぃ
776 :
Cal.7743 :04/07/13 21:59
ホームレスです。 朝、目が覚めると、自然と太陽のほうを向いている自分が そこにはいるんです。
777 :
Cal.7743 :04/07/14 00:04
文字どおり植物人間だな
これが本能と言うものか
779 :
Cal.7743 :04/07/14 04:19
キャパシタ交換っていくらかかりますか?
>>779 キャパシタ交換というかキネ(AGS)をオバホすると
デフォルトでキャパシタ交換がついてくる。
大体本体価格の1/3だよ。<モノによって値段が違う
っていうかそもそもキネ(AGS)の話しでよかったのかな...
781 :
Cal.7743 :04/07/15 02:43
>>780 すんません、「キネティックの」って付けるの忘れてました。ありがとうございます。
そうですか、定価の1/3位ですか・・・、俺のはジウジアーロデザインのダイバーズ
で、買った値は安かったんですが、定価は10万近くしてたような記憶があります・・・。
結構高く付きそうですね。
漏れの元気なヤシも交換したくなってきたよ(w
_ / ̄  ̄ ヽ / ,,w━━━.、) ! .fw/f_」」_|_|_i_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| (6||f;j' ,fj'||) | わたしは逆に3日FULLというのが気に入っておりますので、 ∠| i:! | |、_ワノi、 < キャパシタ交換はご遠慮申し上げたいところですわ♪ .| |< | |ヽーノ`l iヽ \__________ .ノ ノ' i l `只´| |i) ) (_(_i__|__|ノ__)_j_j|_(_ \ \ || \ \ ||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . || ||
784 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/07/15 07:39
>>784 経験上、だいたい1/3だったのでそう書いちゃいました。
価格帯で決められてるだね。
確かに4、50万の時計のOH代が本体価格の1/3だったら、
ぼったくりもいいとこだ。
俺の持ってるのは本体価格30000〜40000のだったからなぁ。
>>785 さん
この料金体系はおもしろいですよね。。
4500円のALBAはOHが4000円!
10気圧防水なら電池交換が3000円!(防水テスト付きで)
一方、15万円の復刻版キングセイコー(メカニカル4S15搭載)のOH料金は16000円
標準小売価格が高いものほど、分解掃除料金は良心的になりますね。。
789 :
ランドマスター板からしゃしゃり出ちゃいました貧乏学生です :04/07/15 20:30
kineticのへたりとは おそらく、メモリー効果による電圧・充電量の低下が関係していると私は考えています。 メモリー効果とは、充電池を使い切らないで充電すると、その残存量に応じて充電池にダメージを与えてしまう現象のことです。これはすべての充電池に起こることで、使い切らないで充電すると、 使い切った場合より速く寿命を迎えます。 時計の場合、問題は電圧が低下してしまうことだと思います。ニッケル水素電池は本来パワーがあり、耐久性に優れた電池なのですが、パワーが在るだけダメージも大きく、また電圧の低下がリチウムイオン電池よりも起こりやすいのです。 MDプレイヤーなどでは低電圧でも動く設計にして、ニッケル水素電池の潜在能力を活かしています。しかし高い電圧が必要な携帯電話やノートパソコンでは、リチウムイオン電池が採用されているのです。
790 :
ランドマスター板からしゃしゃり出ちゃいました貧乏学生です :04/07/15 20:38
kineticでは、ニッケル水素電池が使われ、eco driveではリチウムイオン電池が採用されていますが、 本来、ニッケル水素を採用したkineticの方がへたる・・・ということを説明するためには、メモリー効果による電圧の低下を元に考えた方が説明しやすいと思うのです。 セイコーさんによると、kineticの2次電池は近年改良されたそうです。これによって電圧の低下は起こりにくくなると思います。 しかしながら、電池を空にする=時計を止めることは非常に難しいですから、これは一種の宿命であると考えられるのです。
791 :
ランドマスター板からしゃしゃり出ちゃいました貧乏学生です :04/07/15 20:50
では何故、kineticの方がへたりが目立つのかというと、リチウムイオン電池は寿命は ニッケル水素電池よりも短いのですが、電圧低下が比較的起こりにくい。 Eco driveの方が、とまってからの回復が容易である。(無制限に降り注ぐ光がエネルギー) そして、恐らくエコドライヴのほうが電池のキャパシティーが大きく、メモリー効果があっても実用上必要な充電量は確保される。 (キネティックでは、3日や週単位のものがありますが、エコでは月単位、節電すれば年単位) 結論から言えば、充電池を利用した機構である以上、へたりというのは起こっていることです。 しかし、kinetic方が、顕在化しやすい条件をもち、エコドライヴの方が目立ちにくい基本設計なのだと思います。 これは、私の推測に、大学で物理をかじっている舎弟に聞いたことを足したものなので、不正確な部分がかなり在ると思いますが、よかったら参考にしてください。 読みにくい、スレ汚しくそ長文ですみません。ではごきげんよう。
792 :
ランドマスター板からしゃしゃり出ちゃいました貧乏学生です :04/07/15 20:59
大道寺さん、ご紹介有難う御座いました。結局書いちゃいました。 私は今月末に、トランスポーラーをオーバーホールしてキャパシタを交換 したいと考えています。
793 :
Cal.7743 :04/07/16 00:22
前の方のレスではキャパシタを空にしちゃいかんとなっていたようだが?
794 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/07/16 08:49
おはようございます♪ 有望学生@LandMaster板さん、こちらこそよろしくデスワ☆ミ さっそくなのですが。。。 ★エコドライブ(例えば6ヶ月FULL充電)=蓄電を使い切らないのにほとんど毎日、わずかな光でも電気に換えて少しずつ充電している →止まってからの回復、というより「蓄電が空になって止まることはほとんどない」 →有望学生さんの仮説に沿うと、日々の充電で、より「メモリー効果」が起きやすいはずでは? →しかし実際はほとんど蓄電地のへたりによるクレームは起きていない →エコドライブ腕時計の蓄電能力の劣化は、10年で一割、20年で2割(メーカー説明) →メモリー効果がおきにくいリチウムイオン電池だから? ★AGS(例えば3日Full充電)=ある程度の運動をしなければ一日分の充電量が確保されない(一日10時間着用推奨) →一週間単位ではそのキャパシティに対してかなりの量の充電・放電を繰り返している →完全放電から再充電される確率はこちらのほうが高い(メモリー効果が起きにくい?) →にもかかわらず、クレーム頻出なのは杵のほう →ニッケル水素電池だから? 決め手は、「電源そのもの」の優劣の差かも?と思わないでもアリマセンワ
795 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/07/16 08:57
もしメモリー効果が杵が不具合を起こしやすい原因なら、杵は2日FULL充電にして、 完全放電→FULL再充電をおこしやすいようにすればよろしいのではと 思うのですが、いかがでしょう?
796 :
Cal.7743 :04/07/16 09:53
キャパシタがニッケル水素電池??? バカか。せめて辞書引いてから書け。
797 :
貧乏学生です :04/07/16 11:06
>>796 さん
昨日、お客さまサービスセンターの方に聞きました。其の結果、「ニッケルを使用した電池」であると仰っていたと記憶しています。其の方は、昔のビデオカメラを例に、起こりやすい不具合について説明して下さいました。
798 :
貧乏学生です :04/07/16 11:24
>>794 さん
これが文章力の差なんですね。こういう書き方をすれば良かったのか。
確かに、其の通りだと思います。
充電池のダメージ3大要因は
充電:放電回数
メモリー効果
なので、これが複合的に働いてしまったのだと思います。充放電で疲弊した所にメモリー効果が加われば、其のダメージははかり知れないと考えられます。
馬鹿学生(しかも文系)の妄想を論理的に再構築していただき、有難うございました。
799 :
貧乏学生です :04/07/16 11:51
>>795 さん
二日でフル充電>からにしてから再充電よりも、リチウムイオン充電池に換えてしまったほうが問題は起こりにくいと思います。
サービスセンターによると、2次電池が別の種類のものになったと聞きました。5M45から5M65ムーブメントにかわったランドマスターは、最大6ヶ月駆動可能となりました。
5M45をリチウムイオンに換えたものが、5M65ムーブメントである様に思います。そう考えることで、オーヴァ?ホール時に電池を変える、それに因って問題は解決することが説明可能であると思います。
これは、馬鹿学生の推論を基にしているので不正確な部分がかなり在ると思います。しかし、皆様のお役に少しでも立てればと思い、書き込みました。
セイコーサービスセンターの方は、馬鹿学生の下らない質問にも丁寧に答えてくれました。本当に素晴らしい対応だったと感じています。本当に有り難うございました。
私も早く大道寺さんの様に、説得力のある文章を書けるようにしないと。
800 :
書き込み過ぎの貧乏学生です :04/07/16 12:08
>>793 さん
2次電池を空にする事は、問題ないと思いますが、空にして放置すると電池の能力が低下します。
シェーバーや携帯、MDプレイヤー等の充電池を用いた家電製品では、始めて使う前に長めの充電をして下さいと説明書に書かれている物が在ると思います。長めの充電をする事で電池を冬眠から起こし、活性化させるのです。
ですから、空にして放置したり、余りにも長い間充電が為されないと、電池は冬眠してしまいます。
この板で、時計店において専用の充電器で充電したら、快調に動いていると言う記述があったように記憶していますが、其のケースでは、何らかの要因で電池が不活性化し、時計店で充電した事で充電池が活性化され、本来の機能を回復されたのではないでしょうか。
以上、板違いバカ学生の電波発言でした。参考可能な部分が在りましたら、是非御活用下さい。私はそろそろランドマスター板に帰ります。
これからも、たまに覗かせていただきますので、其の時は是非混ぜて下さい。では皆様さようなら。
801 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/07/16 18:44
_ / ̄  ̄ ヽ / ,,w━━━.、) ! .fw/f_」」_|_|_i_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| (6||f;j' ,fj'||) | 有望学生@LANDMASTER板さん、お褒めにあずかり光栄ですわ☆ミ ∠| i:! | |、_ワノi、 < 時計がOHから戻ったらまたいろいろ教えてくださいな♪ .| |< | |ヽーノ`l iヽ \__________ .ノ ノ' i l `只´| |i) ) (_(_i__|__|ノ__)_j_j|_(_ \ \ || \ \ ||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . || ||
実はまだ、オーヴァーホールには出してません。 話は変わりますが、昨日の深夜11時54分に切り替わるはずのカレンダーが切り替わらず 16日のままになってました。なぜか分針と秒針がプルプル震えているし・・・・ 針が震えることは今までも希にありましたが、竜頭を締めているのにカレンダーが切り替わらないのは 初めてでした。 今朝登校前に時計を見たら、2秒運針に成ってました。昨日の深夜において、インディケイターは 30秒を表示していたのですが。やはり7年間放置が可動部・電池に影響を与えたのか。 火曜日あたりにサービスセンターへ電話したいと思います。ここでお知らせ出来る事が在れば お知らせしたいと思います。 購入(売れ残りの新品・保証書付属・保障期間内)から9週間目なんですが・・・・
もし、kineticが電気2重層コンデンサーを用いていた場合。 もし、動かなくなるのだとしたら、電池(電気2重層コンデンサーは、コンデンサーの 中でかなり電池に近い性質を持っているそうです。)はある一定の量を放電すると、元の キャパシティーを回復するのが難しくなるみたいです。電気2重層コンデンサでは、メモリー効果は 起きないので、キャパシティーの少なさが仇となったと考えられます。 放電によるダメージは、キャパシティーと充電せずに放置してしまった時間に比例する と思います。ですから、キャパシティーの少ないkineticでは、意外にEco Drive に比べて短時間の放置で電池にダメージを与えてしまう可能性があると思います。
電気2重層コンデンサは、耐久性・低環境負荷のすばらしい電池ですが、放電時間 に比例して、電圧が降下してしまう性質があるみたいです。(電池だと長時間一定の 電圧を維持し、エネルギー切れ寸前で急激に降下) ですから放電でダメージを与えてしまうと、充電されたとしても電圧が駆動可能な 数値を下回ってしまって、動かなくなる可能性はあると思います。 ちなみに、電気2重層コンデンサーは、1992年8月の時点でセイコー電子部品さんが 2件の特許か実用新案登録を申請していたように思います。それからもう12年経った現在は、 コンデンサー+電圧補正或いは、コンデンサ+リチウムイオン電池でへたりを克服 されたのではないでしょうか。 相変わらずの電波発言ですが、保守投稿ぐらいに考えてもらって、大目に見てください。
>キャパシティーの少なさが仇となったと考えられます。 eco-driveもkinetic(ags)も、キャパシティ増大の歴史ですものね
806 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/07/23 18:58
__ / ) / / ̄丶 ( / /ノノノ| / / ´∀`ノ|_ オートリレーではないレギュラーKinetic活性化祈念ageですわ☆ミ / (つ | ̄|O| 从从| | |_ || (__)_) ̄
807 :
Cal.7743 :04/07/24 01:55
キネ、エコとはちょっと違うが誰かサーモ(シチズンでもセイコーどちらでも可いいです)使ってる人いないですかね?
808 :
Cal.7743 :04/07/24 01:59
サーモはSEIKOが開発したんだよね。
809 :
Cal.7743 :04/07/24 04:16
キネティックも手巻きが出来たら便利なのに。 時計をブンブン振り回すのはしんどい。
,r::::::::::::::::::::、:、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::∧_∧::::::::|:::| |
⊂(@∀@)つ|:::| <
>>1 クズ・・・っ!ゴミ・・・っ!
//(手 塚)//::::!
|:::|/とヽ ♂ θ|:::| :::/
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
_
/ /|)
| ̄|
/ /
811 :
Cal.7743 :04/07/24 07:33
>>807 違わないよ。これもエコドライブ。
シチズンのサーモ(第2期)使ってる。
812 :
Cal.7743 :04/07/24 12:44
>>811 ああ、そうかエコドライブのネームがついているんだっけ。
エコドライブ=ソーラーと思い込んでいたよ。
サーモって止まるとか狂うとかなく普通に使えますか?
813 :
Cal.7743 :04/07/24 13:38
温度が必要だから杵と同じく常に身に付けてないと止まるんじゃないかな?
温度差で動くから着けたり外したりしたほうがいいんだよ
>>805 さん
まさに、其の通りです。
>>806 さん
確かに"kinetic Auto Relay"は、電池保護の観点から言うと、それほど意味がないかも
知れません。技術はすごいと思いますが。
>>809 さん
確かに手巻きがあったほうが便利ですし、放電防止にも繋がりますから、電源保護にも有効
であると思います。
私のトランスポーラーは、サービスセンターで充電してもらったところ、正常に動きだしました。
対応が悪いということは在りませんでした。少々お年を召した女性だったので、私の志気が
低下してしまいましたが。
私が所有している2本のEco Drive,Navi HawkとUD font air diverは何の問題もなく動いています。
特に、UD font air Diverは、つけたまま温泉に入浴したり、ベゼルが削れ、ガラスに傷が入る程の
酷使をしていますが、まったく問題ありません。さすが日本製・・・・・
>>812 狂うことはありません。フツーのシチズンクオーツ精度を維持。
発電に必要な温度差が得られないときは10秒運針で節電。
フル充電を維持するには(←そんな必要はないけど)1日8時間装着が必要。
クソ暑い日に外出だと発電しにくい。エアコンあればもちろん問題なし。
クソ寒い日も体表面温度が下がっていて温度差が得にくい。
オレがかまってやらなきゃ、って手巻きよりも愛着が湧く。
逆に、飽きがきたときはすごく鬱陶しくなりそうだけどw
817 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/07/24 20:31
>>815 有望学生さんこんばんは☆ミ
OHは必要なかったんですの?
これからはちょっと調子の悪い杵は販売店の“充電”で蘇るかも知れないということですね。。
OHは結構なお値段がしますので、これは杵愛用者には朗報デスワ♪
818 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/07/24 20:36
みなさまご存知、エコドライブビトロというのの発展形が見てみたかったですね。。 両面シースルーバックのような感じで。。 以前も書きましたが、クロックでやっていただきたかったですね。。 透明な太陽電池は。。 温度差で稼動するサーモもすごい・・・ さすが、日本製工業製品の真骨頂デスワ☆ミ
819 :
Cal.7743 :04/07/24 20:39
>>816 なるほど、そうですか。
ソーラー、キネ、サーモどれも一長一短てな感じですな。
820 :
Cal.7743 :04/07/25 01:47
俺のチンコも最近へたれ気味なんだが、キャパシタが駄目なのかなぁ。
>>817 さん
充電に依て機能回復する可能性が在る場合。
1 最近充電しなかったが、それ程長い期間放置はしていない場合
2 在庫品を割安で購入
3 温度変化が激しい、または寒冷地での使用が主体の場合
4 以上の事例で、Kinetic AGSが意外な程、短期間で問題発生した場合です。
長期間メイン使用でこれらの問題が発生した場合、電池の不活性化が原因ではない
可能性が考えられますので、充電では回復しないかも知れません。
逆に、使用頻度や気温、放置による長時間の放電をした、或いは在庫品(それ程
使用しないまま放置、電池が仮死状態に)の場合には、充電に依る活性化が効力を
発揮するかも知れません。一度、専用の充電器で充電される事をお勧めします。
ただ、AGS以前の物や、初期のAGSはもしかすると、ニッケル水素充電池を用いている可能性が在るかも知れません。 ニッケル水素電池では、4〜5年でへたる可能性が大ですので、あまり効果は無いかも知れません。 私の場合、充電で問題なく動くようになりました。ただ、これは電池の性能を100%回復させる訳ではないので、根本的に 解決されたいならば、やはりOHされる事をお勧めします。 四季がハッキリしている(一年間の寒暖の差が激しい)日本においては、充電池に対する負荷は想像以上の様に思います。 ですから、長時間の放電は避けた方がよろしいかと思います。これを避ければ、現在のEco Drive kineticは長期間の使用に 堪えられると思います。 結局、充放電は充電池における電子の移動ですから、電子が移動できる環境を整える事が肝要かと考えます。 今日もまた偉そうに電波発言・・・・
取りあえず、落ちそうだったので、意味もなく書き込みをしてみました。 痛い事沢山書き込んじゃったからですかねー。誰も寄り付かない。
決してそんなことはアリマセンワ☆ミ
>>823 君に恨みはないのだが、何故か文章が読みにくい。
もうちょっと読みやすさを考慮すると、情報価値が増すのではなかろうかと。
826 :
Cal.7743 :04/07/30 21:45
827 :
Cal.7743 :04/07/30 21:49
>>826 7Mキャリバーがセイコー最初の自動巻き発電時計
二代目キャリバーが5M
不良頻発の5Mがニッケル水素でも年代的におかしくはない
828 :
Cal.7743 :04/08/01 20:12
キネティックもっとガンバレ エコドラに対して周回遅れだぞ
829 :
Cal.7743 :04/08/02 14:50
残念だがもう追いつけそうにない。 セイコー自身が杵に対する情熱を失ってしまったように見える。
kineticがニッケル系の充電池を採用していた場合の補足 ニッケル系=ニッケル水素orニカド充電池(7Mはこれの可能性) ニッケル系の充電池は最低充電所要時間(電池に充電される電流の最短時間 これを下回ると充電されない)が長い為、瞬間的な回転錐の運動では充電され ない可能性が在ります。リチウムイオンはこの時間が遥かに短く、電気2重層 コンデンサ−は瞬間的な電流でも充電されます。 現在のkineticは電気2重層コンデンサ−を採用している可能性が在ります。 もちろん実用性は抜群です。今、再び力を入れれば可能性はあると思います。
>>794 さんのトピックセンテンスである、「電源そのものの優劣の差」安定性
或いは発電持続時間の差と言い換え可能かも知れませんが、kineticの不評の
原因かも知れません。
Kineticは電池交換不要であって、携帯不要或いは発電不要ではないと言う
ことだと考えられます。でもそれは特徴で在って、それがどう作用するかは、
その人の価値観や生活に左右されると思うのです。
メインで使用するのであれば、kineticは有効な選択肢であると思います。
>>734 さん御推奨のTi-Diver'sやKinetic Landmasterは実に完成度の高い製品
であると思います。
逆に、機能や放置可能,表面硬化技術、電波時計と言うキーワードに惹かれた
ならば、Eco Driveが良い選択肢になると思います。
ここでkineticのまとめです。 最も重要なのは、電池の不活性化を防ぐ事です。其のために 1 充電を心掛ける=携行するor手振り発電を行う。 2 放電を防ぐ=放置しない 3 放電or放置に依るダメージ>メモリー効果に依るダメージ 4 サービスセンターで充電してもらう。 このようにすれば、kineticは長持ちする様に思います。また、放電に依る 不活性化はEco Driveでも起こりうることなので、光りに当てて下さい。 後、誰か私に文章の構成の方法を御教授下さい。若しくは私の発言を再構築 して下さい。それでは皆様さようなら。
>>794 さんのトピックセンテンスである、「電源そのものの優劣の差」安定性
或いは発電持続時間の差と言い換え可能かも知れませんが、kineticの不評の
原因かも知れません。
Kineticは電池交換不要であって、携帯不要或いは発電不要ではないと言う
ことだと考えられます。でもそれは特徴で在って、それがどう作用するかは、
その人の価値観や生活に左右されると思うのです。
メインで使用するのであれば、kineticは有効な選択肢であると思います。
>>734 さん御推奨のTi-Diver'sやKinetic Landmasterは実に完成度の高い製品
であると思います。
逆に、機能や放置可能,表面硬化技術、電波時計と言うキーワードに惹かれた
ならば、Eco Driveが良い選択肢になると思います。
834 :
Cal.7743 :04/08/02 17:54
すみません、833は送信ミスです。
>>835 さん
自分でもなんでこうなってしまったのかが解りません。
>>825 さん
取りあえず句読点は減らしてみたのですが。今度本当に文章構成の方法を
御教授下さい。
>>826-827 さん
貴重な御意見有難うございました。シチズンにみる電源の変遷は大変貴重な
資料です。それによく整理されてますし。
>>824 さん
物凄く嬉しかったです。大変励みになりました。
仕事終わりにこの長文を読むのは大変苦痛かも知れませんが、一応シリアス
にやったつもりです。馬鹿の仕事ですので、真実とは異なるかも知れませんが
また落下しそうだったので書き込みしてみました。それでは皆様さようなら。
837 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/08/05 17:51
>有望学生さん いつもありがとうございます♪ >在ります とか >或いは >若しくは >在って という漢字かな混じりを、ひらがなに直すだけでだいぶ違うと思いますよ
838 :
大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :04/08/05 18:00
わたしは825さんではありませんけど、文章構成はそういう本がたくさん出ていると 思いますので、それらをお求めになられて、ご自身で練習されることをお勧めしますわ
>>832 そこまでする(しなければならない)のなら普通に自動巻き使うほうが
ラクだよなぁ
電池切れの心配もないし
>>832 この文を、2chの標準文法で書き直してみました。
「たまに振ってやれば問題なし。だめならサービスセンター逝け。ソーラも同じ。」
貧乏氏の文章は別に読みづらいことはないが。
論文ばっかり書いていたら、こんな文章しか書けなくなってしまいました。ああ・・
>>839 さん
今のkineticは着用されていれば、それほど手間はかからないと思います。Eco
Driveでしたら、意識はしなくても不都合は無いと思います。光が無い空間にいる
ことのほうが、現代社会では難しいと考えられるからです。発電式の方が精度が
高く、キャパシティーも大きいです。ただ、一度停まるとものすごく苦労する点が
欠点かも知れません(特にkinetic)
>>840 さん
シンプルでわかりやすいですね。2ch styleで書くと何か偉そうな気がしてしまう
のですが、気にしなくても大丈夫でしょうか。
>>841 さん
そういっていただけると大変嬉しいです。需要があればこれからも努力します。
>>837-838 さん
舎弟に「明治時代の文章みたいです。」と言われました。ちょっと反省しています。
今あるプレゼンの本と、論文の書き方の本を読み返したいと思います。特に初日の分と
798 799はやってしまったと言う感じがします。
日本時計産業の先進性の証であるkinetic・Eco Driveこれからも時間と言う空間
の水先案内人であって欲しいと思います。
>>842 書き方はあまり気にせんでいいよ。
キネテックはなかなかかわいいけれど、リチウム電池が良くなると出番なくなるだろうな。
昔のリチウムバッテリーモデルのカシオデジタル、気味悪いほど電池が持ってる。
7M42 OHに出してから早5ヶ月、とうとう2秒運針が始まった。 どうやら、7M42のパワリザ3日がIC基盤、キャパシタ交換で パワリザ5ヶ月に変身してしまったようだ。 キャパシタは某HPによればコンデンサからリチューム2次電池に 変更されたようだが(それもあって基盤交換が必要だった?) うれしいような悲しいようななんともいえない気分だな。
馬鹿学生による、Li充電池と電気二重層コンデンサの特性と比較。 かなりの長文になると思いますが、頑張って書きました。最後に用語解説を つける予定です。
846 :
構造の比較 :04/08/16 16:11
Li-ionバッテリーはリチウムを利用した充電池で、元素表で左端に 位置することから分かるように、第1イオン化エネルギーが低く、電子 を取り出し易いです。また密度に対する逐電容量が非常に大きい事でも 有名です。 電気2重層コンデンサは、陽性の導体に過大電圧をかけると不導体の 膜が出来、その膜の中に最初にかけた電圧以下の範囲内で蓄電が出来る という物です。これも、密度に対する蓄電容量が非常に大きい事で有名 です。
847 :
劣化に対する耐性 :04/08/16 16:31
リチウムイオン充電池も、電気2重層コンデンサも、電解質溶液の中を 電子が移動する訳ですから、劣化は必ず起こります。 電池の場合、金属の電極がありますから、劣化や電析が起きたとして も、電解質を補給する事が出来ます。電解質溶液中のイオンがそのまま キャパシティーになる訳では、必ずしもありません。 しかしながら、電気2重層コンデンサでは、電極からの電解質の補給 が出来ず、電解質溶液中のイオン量=キャパシティー=寿命になる可能 性があるのです。
更に電気2重層コンデンサは、充電時間が短いと充電した電流を自身 で消費してしまう傾向があります。また、気温が高くても同じような結 果になる様です。10℃辺りが最も安定していた様に思います。 また、ワ−ルブルグインピーダンスと言って、放電量が増えると電子 の移動が追い付かなくなり、電圧が降下してしまう現象が起こります。 時計ではカレンダーの切り替え時に消費電力が増大すると考えられます。 放置による劣化や、気温の上昇などのダメージが複合的に働くと、電圧 降下と言う現象が起こる可能性は高くなると考えられるのです。 リチウムイオン充電池は、それ程内部抵抗が高く無いようです。また Eco Drive自体の充電時間が長いと考えられますから、neglectiveである ように思われます。
849 :
リチウムイオン充電池の特性 :04/08/16 17:01
リチウムイオン充電池は、30℃〜40℃の間が最も性能が向上します 腕時計の場合、着用すると体温で暖められるのでこの事は非常に大きい と考えられます。 電解質溶液がなんらかの原因で劣化しても、補給できるということも 大きなアドバンテージです。日本の夏は過酷で、電解質溶液に何らかの 影響を与えても可笑しくはないからです。また、リチウムイオンは体温 近辺で最も安定したパフォーマンスを発揮することも、良い影響を与えて います。 逆に、電気2重層コンデンサは10℃周辺で最も安定したパフォーマンス を発揮します。そして、電解質を補給できない事が何らかの影響を与えて いるのかも知れません。
製品の性能を表示する時、よく理論値が用いられます。理論値は理想 的な条件で計測された価で、この数値がそのまま発揮される訳ではあり ません。しかしながら、電気2重層コンデンサではこの理論値を超えて しまう事がしばしばあります。 電気2重層コンデンサの電解質溶液中のイオンと性能には、強い相関 関係が存在すると考えられます。それは、電解質の少ないコンデンサ程 ワ−ルブルグインピーダンスが起こり易く、また影響が大きい事から、 簡単に推測されます。 しかし、実際は理論値を超える個体が存在しています。理由は専門家 の間でも良く分かっていない様です。ただ、放電と関係がある様です。 電気2重層コンデンサでは、放電によって失われた電解質は補給され ないので、それと関係しているのかも知れません。 この事からも、kineticは可能な限り長く着用した方が良いよ考えら れます。
もし、
>>844 さんの証言どおり、リチウムイオン充電池に交換されたならば、
大体の問題は解決すると思います。
>>843 さん
今日も長文です。これしか書き方を知らないので許して下さい。
今日は眠いのでこのくらいで御容赦下さいと言うと。「長過ぎ!!」という
突っ込みがきそうです。今日は此所で打止めです。また何かありましたら補足
します。私は文系でしかも連立方程式を加減法でしか解けない馬鹿ですので、
誤りが多々あるかも知れません。もしあれば指摘して下さると幸いです。
用語解説はまた後日と言う事で。それでは皆様さようなら。
>>801 で、回路による電圧補正の可能性について触れたと思いますが、現時点に於いて
はまだ困難を伴うようです。燃料電池車もこの問題を解決できずに、リチウムイオン充
電池を採用したと記憶しています。
あと、ワールブルグインピーダンス自体は一時的な現象です。kineticの不評の一つ
に時刻が遅れるという現象があるようですが、これはワールブルグインピーダンスに
よる一時的な電圧降下によって説明が可能になると思います。
Li リチウム 元素番号3番の金属原子。陽性金属元素で原子核のプラス電荷が低く、「第1イオン化 エネルギー」が小さいため、電子が取り出しやすい。 第1イオン化エネルギー 原子核から電子を取り出すために必要なエネルギー。元素周期表の下になるに したがって大きくなる。リチウムは上から二番目。 電解質溶液 通電性のある液体。塩水や塩酸、水酸化ナトリウム水溶液など。これに含まれるイオン が電子を運ぶことで、電気を通す。 電析 析出の一種。金属イオンが何らかの要因で固体化すること。 インピーダンス 抵抗。 neglective 無視できる。無視できる範囲内の数値=有意差に達していない。 capacitor 充電可能な電池。コンデンサ。
二年前このスレを建てた者です。 もうすっかり安物には興味がなくなった私ですが、 このスレは続いているのですね。 祝着至極ですな。 ちなみにキネティックは止まったまま引き出しの片隅に転がっておりまする。
>>853 なんか、用語解説むちゃむちゃですな。
原子核から電子を取り出したりできるんですか?
856 :
Cal.7743 :04/08/20 16:37
>>855 さん
電子殻から、ですね。間違えました。間違いがあれば指摘してください。お願い
します。それにしてもよく駄長文をお読みくださり、大変うれしいです。
電子殻は原子核の周りにある電子が回る軌道のことです。今度は合ってるかな?
>>1 さん
私が言うのもなんですが、やっぱり使ってあげたほうが時計にとって幸せなので
はないかなと思います。
856さんへ;
>>853 の用語解説について、「気になる」箇所を挙げてみます。
わたしも化学/物理は高校程度の知識しかありませんが…
○Liリチウム の説明にて;
・『元素番号』→原子番号の間違いでは?
○第1イオン化エネルギー の説明にて;
・『元素周期表の下になるにしたがって大きくなる』ってのは正しいの?
同属元素に関しては、周期表で下になるほど(原子番号が大きいほど)
このエネルギーが小さくなるのでは?
○電解質溶液 の説明にて;
・『通電性』でも通じないことはないと思うが、導電性という方が多いと思う。
○電析 の説明にて;
・『金属イオンが固体化する』という表現が曖昧に思えます。
文脈から見て、金属イオンが還元されて金属として析出することのように
思われるのですが…
○neglective の説明にて;
・『無視できる範囲内の数値』というのは正しいと思うが、
その大きさが『有意差に達していない』というのは別問題。
>>857 さん
第1イオン化エネルギーについては、舎弟に確認してみます。後は857さん
の仰る通りだと考えられます。
こんなことを仕事でやったら、さぞかし恥ずかしいのだろうなという想像が容易に出来ます。ああ学生で良かった。というか就職できるのか?
こんな駄文に読者さんがいるとは。間違えといてこんな事言うのもなんですけど、書き込みして良かったです。本来は演習で得るべきものなのですが。
>>858 実は、
>>846 からの一連の書き込みについては、きちんと読んでいません。
…というか、読めないのです。
例えば、
>>847 を見ると、リチウムイオン電池と電気2重層コンデンサとを
比較していますが、定量的ではないので、「どちらが良いのか」という
肝心の点が読みとれないのです。
さらに
>>847 にて文章の展開を細かく読むと;
> 電池の場合、金属の電極がありますから、劣化や電析が起きたとして
> も、電解質を補給する事が出来ます。電解質溶液中のイオンがそのまま
> キャパシティーになる訳では、必ずしもありません。
まず、この2文では、1文目と2文目の関係が良く分からないのです。
1文目では電池の優位性を述べているようですが、2文目ではそれを
限定しています。しかも、限定の仕方が曖昧なのです。
さらに、この2文目に続く文では、電気2重層コンデンサについて、
同様の観点から解説を試みています。
> 電解質溶液中のイオン量=キャパシティー=寿命になる可能性がある
と述べて、この箇所が上記の2文目と部分的に矛盾しているように見えます。
一方では電解質溶液中のイオンがそのままキャパシティではないと言い、
他方では、それが寿命になるという。
この文章では、寿命、キャパシティ、イオン(の量)の関係が
うまく整理されていないのです。
>>859 さん
私の読んだ資料では、電気2重層コンデンサは2次電池と比較して、還元が起きた
場合に電極から電解質を補給する事が出来ないから、この点で不利になるとの記述が
在りました。
2次電池の場合、電解質溶液中の電解質を使い切っても電極から補給する事が可能
な様ですが、電気2重層コンデンサの場合、電極からの補給が出来ない構造のため、
初期設定よりも電解質が増加することがないそうです。
2次電池では、初期設定よりも電解質が増加する可能性があり、電気2重層コンデンサ
ではそれがありません。
電気2重層コンデンサも、2次電池も電解質溶液中のイオンの総量を超えて 導電させることは出来ないでしょうから、初期設定からの伸び代が在る可能性 の在る2次電池と、電気2重層コンデンサを比較した場合、還元に強いのは2 次電池はないでしょうか。 後、電気2重層コンデンサは2次電池と比較して電圧効果が起きる要素が多い 様です。 ワールブルグインピーダンス 電池と比較した、放電時間に比例する漸減的な電圧降下。 また気温の上昇や短時間充電による自己放電も2次電池と比較した場合に不 利に影響すると考えられます。 定量的じゃないというかトピックセンテンスが無い。見ず知らずの人間のために ここまでしてくれる859さんはなんていい人なんだ。859さんみたいに成れる 様にがんばります。
6、7年前に買ったLORUS(SEIKOのOEM?)のソーラーが最近止まった ずっと日に当たってたんで熱くなり過ぎたのが原因か(?)
>>862 さん
ずっと日に当たっていたのならば、温度上昇が原因ではなくて、別の原因が考えられます。日に当てていた=放電が避けられていた場合、電気2重層コンデンサでは理論値を超える個体が存在します。
また2次電池では日に当てていた方が、最も安定した性能を発揮する温度に近づくと考えられるからです。
ただ、電気2重層コンデンサの場合は温度上昇説も捨てきれない気がします。どちらを採用していたのかが判らないので断定する事はできませんが。こんな回答で良ければ参考にしてください。
誰もいないよー。落ちるー。
なんか知らんががんばれよ
>>863 確か説明書にはリチウムなんたらの二次電池を使用してますとか書いてあったと思います
>>866 さん
リチウムイオン充電池が採用されていたと仮定すると、電解質溶液の変質か、別の
要因が考えられると思います。
なぜなら、太陽電池で常に日に当てていたとすると、放電による還元はそれほど起
きていなかったと考える事が可能だからです。そう考えると、還元による充電池の劣化
ではなく、電解質溶液の変質や、別の機械的な原因が考えられると思います。
868 :
Cal.7743 :04/09/07 18:09
初心者かつ教えて君ですみません、 普段キネクロ(9T82)を愛用しているんですが、 クロノの部分のみ機械式なんでしょうか?
869 :
Cal.7743 :04/09/13 21:35:48
すげぇ、1/2の確率で見事にはずした(w
871 :
Cal.7743 :04/09/28 09:37:55
872 :
Cal.7743 :04/10/08 00:26:13
キネティックってもう過去のもの? なかったことにしたいのか?
873 :
Cal.7743 :04/10/08 15:48:04
休みに家でごろごろしていると止まってるのが悲しいAGS
874 :
Cal.7743 :04/10/08 16:19:29
セイコーには10年電池年差パペカレ、 シチズンやカシオにはソーラー電波があるなかで、 もうキネにはそれらに対する優位性がないよなぁ。
875 :
Cal.7743 :04/10/08 17:38:12
10年くらい前に約6万で買ったアテッサはメンテ無しでまだ現役バリバリで動いてんだけど
876 :
Cal.7743 :04/10/11 23:45:40
シチズンの年差ってルビーが一個も入ってなかった。
入ってるのもあるけど。
878 :
Cal.7743 :04/10/24 04:23:32
こんな夜中になんですが フル充電時駆動時間 セイコー6ヶ月 ブライツ電波時計(定価94500) シチズン2年 アテッサ電波時計(定価73500) どうして4倍も違うんでしょう? ブライツの秒針は1秒ごとのステップ運針ではないとか? 気になって寝られません
879 :
Cal.7743 :04/10/24 09:13:01
GSブライツ系は 針が大きく重いから消費電力が多いと 聞いたことがある、適当でスマン
880 :
Cal.7743 :04/10/24 10:12:12
>>878 暗いと秒針が止まるから。夜は当然止まってる。
881 :
Cal.7743 :04/10/24 13:28:07
>>878 セイコーブライツ電波時計はクオーツモデルのみでしょ。
電池式で3年寿命でしょ。
6ヶ月の物は電波時計ではなく、おそらくキネティックと
考えられ。
もう一度セイコーのHP見てごらん。
>セイコーブライツ電波時計はクオーツモデルのみでしょ。 あたりまえだろ。機械式に電波があるか。
883 :
Cal.7743 :04/10/24 14:38:59
>>881 878は、12月発売のSAGZ001、003、005のことを
言ってるんでしょ。
>>883 電波時計じゃないじゃん。
キネクロなら6ヶ月あたり前でしょ。
キネの回路はソラーの回路より電池食うだけのこと
でしょ。
885 :
Cal.7743 :04/10/24 16:48:04
886 :
878 :04/10/24 16:58:24
883,885さんそのとおりです。 同じ光発電で、フル充電での駆動時間が違うのが 疑問だったのです
887 :
Cal.7743 :04/10/24 17:52:56
>>884 どこをどう調べれば、sagz001が電波時計でないと
でるのだろうか。
よくわからん奴だ。
888 :
Cal.7743 :04/10/24 18:15:38
ついにSEIKOもエコ、失礼、ソラー電波時計出すんだね。しかし、 「カレンダーつきソーラー電波時計では、世界最薄のムーブメントです (2004年8月現在)。ケース厚も9.8mmに抑えられています。」 これはちょっと恥ずかしい言い草だな。 キネ電波というのは無理なのかな。それだったらちょっと厚くても買うと 思うが。
キネは終わった技術なんだよ
>>887 ていうか
> キネクロなら6ヶ月あたり前
とかデタラメだらけなんだが
891 :
Cal.7743 :04/10/24 18:37:25
確かにそれもつっこもうと思ったが。あまり言うと切れだったんで、 やめといた。
892 :
888 :04/10/24 18:41:04
>>889 「ソラーだと文字盤の材質に制限がかかるのでキネの方が美しい
時計が作れる」といっていたのはそもそもS社だ。理論的には正しい
と思うよ。それは別としても、キネ、特にオートリレーは使っていて
楽しい。捨てないで欲しい、というか、キネ止めたらC社の二番煎じ
で終わってしまうだろ。
>>892 オートリレーじゃない方が時計腕に付けてないと電池が切れるんじゃないかとヒヤヒヤするので
楽しいよ。
オレが最近使ってる時計、三日駆動のだしよけい。
894 :
892 :04/10/24 18:58:47
>>893 趣味の問題には立ち入りませんが、死んだふりしたオートリレーを
フリフリして蘇生させるのは快感ですよ。蘇生後、電波強制受信して
秒まで自分であわせてくれるなら最早何もいうことはない。
895 :
Cal.7743 :04/10/24 19:10:42
>>894 それいいな。オートリレーは日付が合わないので、
電波で日付をあわせてくれれば、何も言うことは無い。
ただオートリレーは需要が少ないから製品化されないだろな。
>>894 あと、カレンダーも自動調整。
おれもオートリレーの時計持ってるけど、止まっている針が動き出すのは楽しいと思いますよ。
でもわざわざ強制停止にしないし、最低でも三日は使わないで置いておかないと止まらない。
なので、そういう楽しみ方をしようとすると時計を使わないのですよ。
三日駆動のだと、使わないでおくと気が付いたら止まってたということになるので
使おうという気になる。
>>888 キネ電波はやる気の問題だと思いますけどね。
ローターが邪魔でアンテナケースにはいらねー というのなら
Gショックみたいな位置にアンテナ置けばよいし。
なんとかなりそうな気がするんだけどなあ。
897 :
Cal.7743 :04/10/24 21:17:27
ヨドバシにてシチズンデザイン(復刻ツノクロノ)さわってきた。 白文字盤に期待していたのだけど、思っていたようなクリーム色ではなく、シルバー色で安っぽい質感だった。 E210ムーブの売りであるクロノグラフの押し心地はETA7750みたいに非常に硬く、しっかりと奥まで押し込まないとボタンが押せなくて残念。 しかもヨドバシでは2割引+10%ポイント還元だそうで値引きもかなり渋い。 買う気満々でいったのにとりあえずやめて帰ってきてしまいました。 この時計を実際に見た人、どう思いました?
・電波 ・パーペチュアルカレンダー この2点を満たすのは シチズンだけ? 新しいブライツに パーペチュアルカレンダーはついてるのかな?
スレ違い
901 :
Cal.7743 :04/10/29 21:57:56
素直に電池式のウオッチのほうが幸せになれるかも。
902 :
Cal.7743 :04/11/01 17:43:53
新しいモデルでは キネ・エコ両方 トラブルは出てないようですね?
903 :
Cal.7743 :04/11/13 00:47:28
セイコーも今後は電波ソーラーに力入れるそうで、 とうとう杵は時代に取り残された半端モノという 位置付けになりつつあるのでしょうか?
904 :
Cal.7743 :04/11/13 02:17:29
>>903 キネ止めるの。
じゃあ逆にキネ買い時かも。
905 :
Cal.7743 :04/11/17 15:24:23
>>903 >セイコーも今後は電波ソーラーに力入れる
それって事実上敗北宣言でつよね
906 :
pamp ◆.xrRl.12To :04/11/17 22:44:07
>>1 お前、拉致されろや。。
セイコーの時計使う奴は池沼で童貞。
907 :
Cal.7743 :04/11/18 01:06:36
どうせ万物はいつの日かウンコになるんだ
908 :
Cal.7743 :04/11/19 00:29:17
ウンコこそ真理だ
909 :
Cal.7743 :04/11/20 00:32:13
ウンコ真理教? あさはらウンコー?
910 :
Cal.7743 :04/11/20 00:51:59
ショウウンコー、ショウウンコー 朝っぱらからウンコーだよーん
911 :
Cal.7743 :04/11/20 22:25:27
修行により空中に浮いてウンコできるようになりまつ
912 :
Cal.7743 :04/11/21 12:26:50
ウンコは真理だ!! ウンコがあれば、何でもできる!! 1,2,3、ぶー!!
913 :
Cal.7743 :04/11/21 21:27:23
あややだってウンコするぞー!
914 :
死ね :04/11/21 21:28:15
913 名前:Cal.7743 :04/11/21 21:27:23 あややだってウンコするぞー!
915 :
氏ね :04/11/22 21:29:48
↑ お前はウンコしないのか?
916 :
Cal.7743 :04/11/22 21:45:42
あややはウンコしないよ
917 :
Cal.7743 :04/11/23 00:45:32
キネ(SBYB001)を買った時は本当に感動した、4年位前かな。 それまで安物の電池式クォーツしか使っていなかったし、それで 十分だと思っていたけど、機械式時計を支持する人たちの気持ちが 少しは解ったような気がした。 シチズンからフルメタルのエコ電波時計が出た後はそちらが主力 になったけど、キネも時々使っている。キネ電波時計がでたら絶対 に買うよ(10万円以内でお願いしたいが)。
918 :
Cal.7743 :04/11/23 00:51:40
>>917 禿堂
俺もキネ電波でたら買うよ。
グルグルゴリゴリ回転スイの回る音がイイよ。
919 :
Cal.7743 :04/11/23 00:55:42
あややも絶対にウンコする!! 肛門はピンクだ!!
920 :
Cal.7743 :04/11/23 21:31:59
あややの肛門をグルグルゴリゴリして責めると あややは回転して、イイ声をだすよ
921 :
Cal.7743 :04/11/23 22:43:39
>920 オカンが泣いてるぞ。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 排便は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで.┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ ウンコ ┣┫ ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ ┏┻┓┃ ┏━┛ ┣┻┓ ┗━━━┫ ┗━┓ . ┗━━━┛
923 :
Cal.7743 :04/11/23 22:47:02
小陰唇の話ならいいよね。 あややの小陰唇を洗濯バサミではさんだらどうかな?
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 陰唇は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで.┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ 小陰唇 ┣┫ ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ ┏┻┓┃ ┏━┛ ┣┻┓ ┗━━━┫ ┗━┓ . ┗━━━┛
925 :
Cal.7743 :04/11/24 00:16:55
つまり核心をついた、あややのクリちゃんの話をしろって事さ。
926 :
Cal.7743 :04/11/24 00:17:17
ウ ン コ ネ タ 荒 ら し p a m p は 早 く グ ロ 画 像 削 除 し ろ ! !
927 :
Cal.7743 :04/11/24 00:39:59
エ ロ 画 像 を 早 く う P し ろ ! !
928 :
氏ね :04/11/24 00:48:47
927 :Cal.7743 :04/11/24 00:39:59 エ ロ 画 像 を 早 く う P し ろ ! !
929 :
Cal.7743 :04/11/24 01:08:37
藻前が氏ね
930 :
氏ね :04/11/24 01:09:40
929 :Cal.7743 :04/11/24 01:08:37 藻前が氏ね
931 :
Cal.7743 :04/11/25 01:08:29
北へ帰れ
933 :
Cal.7743 :04/11/25 22:12:00
今日,念願のキネティックオートリレーSBYB003を24000円で買いました. すごく安かったのでとてもううれしい.
934 :
Cal.7743 :04/11/25 23:05:18
>>933 それは良かったネ。オメデトさん。
キネはもう駄目!。これからはソーラーの時代だと言うのに。
でも俺はソーラーやスプドラよりキネ好きなのでアンタを支持するよ。
935 :
Cal.7743 :04/11/25 23:20:18
キネティックがなんでだめなのか理解できませんが, キネティックの思想が私は好きなのです. 一見普通の時計なのに,機械エネルギーを電気エネルギーに変換して 充電するしているというところがすごいと思うのです.
936 :
Cal.7743 :04/11/25 23:59:42
あややのクリちゃんって、剥けてるのかな・・・
937 :
Cal.7743 :04/11/26 07:23:15
で結局キネって毎日充電させてれば20年以上持つモノなの?
938 :
Cal.7743 :04/11/26 10:16:26
稼動部がある以上、数年おきのオバホは必須。 でもそれじゃ10年電池使い捨てにしたほうがお得。
939 :
Cal.7743 :04/11/26 13:34:44
よくわかりませんが、すいの軸受け部分がプラスチックなため、充電するたび軸受けが磨耗します。 キネティックってそんな時計です。
パテの自動巻きもミクロレベルで見れば全く同様に磨耗するよ。差も無く。 プラだから金属だから石がどうだからと屁理屈こねたがるが
941 :
Cal.7743 :04/11/26 18:06:54
じやーOVH無しならデジタル(ソーラー)の方が長持ちするってこと? 昔のは液晶が10年モタなかったけど。 今のはそれ以上使えるよ。
942 :
Cal.7743 :04/11/26 18:15:10
まあとにかく なんでもいいからOHなしで時計十年つかってみなさい。 壊れるまでOHは我慢してだ。 10年間もつづく愛着とは こまめな手入れとOHがあってこそだと気づくことだろう。
943 :
Cal.7743 :04/11/26 18:51:01
>>942 貴方の言ってるのは、長く愛着のもてる腕時計の事では?(手間の掛かる子供ほど
可愛い的な)
944 :
Cal.7743 :04/11/26 19:38:56
942さんへ 漏れが『0VH無し』でって限定したのは0VHに出さないと云うことでは無い ので「向こう10年OVHに出すなよ」なんてケンカごしなカキコ止めてね。 国産で長期メンテナンス対応してるのは、ご存知の通りザシチズンやGS等一部の 機種でキネにしてもエコにしても対象外モデルのため製造終了後7年でパーツ供給 もストップされメンテナンスも出来ない状況になる。 エコのデジタルがあれば長持ちするんでは。 と思っただけだから。
945 :
Cal.7743 :04/11/27 09:16:10
>>944 >製造終了後7年でパーツ供給
>もストップされメンテナンスも出来ない状況になる。
↑
7年という数字のソースは?
946 :
Cal.7743 :04/11/27 10:14:14
>>945 【切実】セイコー高額時計メンテ体制改善希望スレ
『部品調達義務』7年ってのは自動車とか一部の家電製品についての事かと思ってた
けど時計についてもナンだって。
最低7年は調達するってことであって、7年たったら補修部品を捨てるわけじゃないぞ。 じっさいには20〜30年前の時計でも治る商品のほうが多いんだから。 現実ではシチズンやセイコーほど大量に部品をストックしている時計会社は存在しない (スイス時計全部足しても話にならないぐらい規模がでかいから当たり前)から 特殊時計を除いてあまり珍しくない普及品の補修に関してはまず心配する必要はない。
948 :
Cal.7743 :04/11/27 11:34:22
俺は何も「製造終了後7年で即修理不能になる」と言ってるんでは無いんだよ。 俺は既に修理出来なくなってるモノを二つ持ってるけど。 実際、修理不能(パーツの在庫なし)になる状況が発生するのが購入後約15年以上 たってからと思われ。 貴方も言われたとおり何十年たってもパーツ(代用パーツでも可)があれば修理可 能だろうけど。 購入する時点ではソレが何か分からない(10年以上先の事なんか)。 因みに俺の時計の修理不能の原因となった部品とは『風防』と『基盤』だけどね。
949 :
Cal.7743 :04/11/27 12:06:29
>>947 >じっさいには20〜30年前の時計でも治る商品のほうが多いんだから。
笑)
このソースはドコ??
950 :
Cal.7743 :04/11/27 12:12:56
30年前って言ったらクォーツの初期の頃だよね。 実際その辺りの時計が直せるかと言うと微妙だね。
951 :
Cal.7743 :04/11/27 12:34:56
実際にオールドものを修理に出せばわかるよ。 当時の普及品ほど在庫が潤沢でなおりやすく、高級品ほど特殊部品が枯渇している 可能性が高くなおりにくい。
952 :
Cal.7743 :04/11/27 13:10:40
>>950 ・
>>951 そーなんだよね。
逆に言えば昔、買った安い時計を今さら大金ハタイテ修理しようとは思わないが
高校入学した時に親父に買って貰った(けっこー高い奴)時計とか勤め始めて間も
ない時ローン組んで無理して買った時計とか思い入れのある時計が修理不能となる。
953 :
Cal.7743 :04/11/27 13:13:15
でも時計オタって人と普及品じゃ絶対嫌だしねw ロレだってこの叩かれ様だし
954 :
Cal.7743 :04/11/27 13:22:51
巨大隕石が地球に激突して空が厚い灰で被われるようになったら エコドライブ全滅だね。
955 :
Cal.7743 :04/11/27 13:25:34
956 :
Cal.7743 :04/11/27 13:35:38
で結論としては普及品やGS・挫質クラスは長期メンテナンス可能。 中途半端な高額モデルは可能性低い。ってコトね。
>>954 室内の弱い光でも発電するじゃんか>エコ
火垂るの光でも発電する?
959 :
Cal.7743 :04/11/27 22:09:34
ウンコの中のリンが発光して、野グソをキラキラと輝かせて いるのを見た事ないかい?
960 :
Cal.7743 :04/11/27 23:42:20
ここを読んでる君たちだけにいいこと教えてあげる。 エコドライブの時計の中には5年持つ電池が2つ入ってるよ。
961 :
Cal.7743 :04/11/28 22:40:23
ウンコもちょっとだけ入っているよ
962 :
2642すき :04/11/28 23:18:51
結局話を整理すると・・・ アテッサが最強ってことでしょ
963 :
2642すき :04/11/28 23:19:33
セイコーの時計は全体的にちょっと臭い。 GSは特にね。
アテッサのマークかっこ悪い。セイコーもシチズンもなんで あんなにデザインにバリエーションのない時計ばかり作り 続けるのやら・・
965 :
Cal.7743 :04/11/29 00:59:16
バリエーション増やすためにもGMTやデイト付きや年差やデジタル電波を出せよ。
ビッグデイトも実用的だね。
国産を喜んで付けるのは見た目気にしない爺とヒキコモリばかりだな。 こんなかっこわるいのを一般人は付けない。 どっちにしろ人生は終わりだ。
>>967 人は、多種多様だと言うことを知らんのか…。
かわいそうにネ。
>>969 それは失礼しました…。
ごめんなさいネ。
2004クロノの限定物、実物はすごくよかった。 欲しくなっちゃったね。 ただ、枠の部分の黒色は?だな。シルバーにしておけば 最高だったのに。写真ではよさがわかりにくい。
972 :
Cal.7743 :04/12/01 00:03:27
やりすぎで黒ずんじゃったのかな?
973 :
Cal.7743 :04/12/10 04:05:08
seikoの5M23改使ってるんだけど、未だに現役の人って居る?
974 :
Cal.7743 :04/12/10 09:09:29
毎日、seikoの5M42使ってますが何か?
漏れの97年製5M42は 一昨年、氏にマスタ
976 :
Cal.7743 :04/12/12 14:28:53
ブライツ他に載ったデムパが杵でなくソーラーなのはセイコーの敗北宣言でつか?
977 :
Cal.7743 :04/12/14 23:16:50
あややのウンコ発電を出せば勝ちだろ?
978 :
Cal.7743 :04/12/14 23:54:37
あややはウンコしないだろ
あややはウンコするけど売り物にはしないだろ
980 :
Cal.7743 :04/12/15 23:39:04
あややのウンコだったら絶対買ってみたい
981 :
Cal.7743 :
04/12/18 00:24:36 あややのウンコに買い殺到だろう。