【艦これ廃人】週刊オブイェクト29【無職では?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ
その28ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1373705110/
その27ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1369235955/
その26ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1364644490/
その25ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1360752212/
その24ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1358356351/
その23ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1355069428/
その22ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1351854232/
その21ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1348926465/
その20ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1346760541/
その19ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1343077419/
その18ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1341744859/
その17ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1337359150/
その16ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1332542174/
その15ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1330853864/
その14ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1325574154/
その13ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1319886683/
その12ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1316865516/
その11ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1314898718/
その10ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1312653530/
その9 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1310891385/
その8 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1309231355/
その7 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1307631966/
その6 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1306359671/
その5 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1303832394/
その4 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1299072625/
その3 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1293888111/
その2 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1288188167/
その1 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1247908580/

週刊オブイェクト
ttp://obiekt.seesaa.net/
Twitter @obiekt_JP
ttp://twitter.com/obiekt_JP

ツイート解析
ttp://xefer.com/twitter/obiekt_jp
ttp://ja.whotwi.com/obiekt_JP
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:30:51.69 ID:GcUDtTja
名うての論客(笑)として一部で有名な@obiekt_JP JSF さんの発言まとめ
ttp://togetter.com/li/118754

福島原発まとめ。緊急停止時に核分裂は停止している。崩壊熱の冷却問題と混同しないように。非常電源が切れて冷却が止まっても崩壊熱の反応は緩やかなので、丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない。
メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない。
2011-03-11 23:14:46

@gatemara はぁ? 似たような事は書かれてある筈ですが。それに核分裂が止まってるのにメルトダウンとかおきるわけないでしょう。
2011-03-11 23:43:08

メルトダウンは起きていないのに起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい。
RT @mandolinbum 一体どういう了見?この発言はどうかしている。RT @obiekt_JP 馬鹿は黙ってろ。RT @epochestra デマと決めつけて気休めを得るのではなく、問題を直視すべき
2011-03-11 23:47:08

@myz_chiyoda 核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です。あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ。
2011-03-12 00:43:44

もう問題無いな。RT @genthalf: 0312 0111 フジテレビ 福島第一原発 燃料を340cm上回る水位を確認。電源車も到着
2011-03-12 01:28:29

>丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない
>メルトダウンとかおきるわけないでしょう
>起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい
>馬鹿は黙ってろ
>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です
>あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:34:18.24 ID:GcUDtTja
JSF (`・ω・´o[鯰]o @obiekt_JP
@kuon_amata 理系で国立大を出ています。貴方は?
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/342633207986012160

JSF.さんの年表

2003年1月初頭 降臨
ttp://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/profile/

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8396523&comm_id=1075291
では管理人紹介。
JSFです。表では人読んでマ・・・いえなんでもありません。

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10253495&comm_id=55817&page=all
まず、私の恐ろしさからトクトクと語ってやろうか。

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3507777&comm_id=14723&page=all
言っておくが、俺は仕掛けた瞬間に勝敗を決する闘いをするから。今までもそうだった。これからもそうだ。

ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=357364915&owner_id=394120
もし表のブログを使って行動を起こせば数千単位の人間を送り込んで制圧する事になるでしょう。

ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/288303273646108672
JSF (´・ω・`) @obiekt_JP
石井孝明さん、池田信夫の提灯持ち だからの。最近、画像直リンク騒ぎで池田信夫叩きしてたから気に食わなかったのかね…
2013年1月7日 - 7:17

@ishiitakaaki
@obiekt_JP いろんな意味で頭大丈夫でしょうか。
誰もあなたのことなんか、匿名だし、気にしてないと思います。自意識過剰すぎ。
というかあなたの事知らないし。
「軍オタ東海アマ」扱いで適切でした。なんかツイッターって、自分がすごいと勘違いする人が多くて…。
2013年1月7日 - 20:46

○以下、後の祭り。

JSF (´・ω・`) @obiekt_JP
@ishiitakaaki 「東海アマと同じ」と いう根拠を述べて下さい。単にフォ ロワーが多いから東海アマ?違いま すよね。
発言のどういった部分が東海アマと同じなのか具体的に説明して下さい。 説明出来なければ貴方こそ根拠ゼロのレッテル貼り行為者であり、東海アマ並みの妄想家です。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:20:07.03 ID:adTIJOYY
どうでもいいけど、JSFとご一行様は隅金のブログには反論しないんだろうか?

1月14日付けの「『10式戦車でなければ国が滅ぶ』とでもいうのかね」なんてすげー内容でしょう。
わざわざJSFのツイッターやブログから引用して文字通りボロクソにこき下ろしています。(今見たらブログのほうはリンクが切れてたけど)

これに比べたら数多氏の「戦車増強論者に提示する5つの命題」なんざ団扇の微風みたいなもんです。

まあ、負けるケンカはやらないのが賢い選択ですわな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:36:16.44 ID:GcUDtTja
【支離滅裂な主張】

haruna822 マムート12
@obiekt_JP そうでしたね、日本が飲み込まれる日も近いかも。

返信↑

JSF @obiekt_JP
@haruna822 そういう意見には全く組みしないです。中国の軍拡は冷戦時代のソ連軍の実力と比べれば脅威度低いです。
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/76610244582719489

※後に↓

JSF @obiekt_JP
新?猛?!第五艘船?登??建造
ttp://military.china.com/bbs2/11053806/20120216/17038198.html
中国海軍071型ドック揚陸艦、5隻目の建造を確認。
大型揚陸艦が既に5隻目、既存の中型揚陸艦(LST)も計算に入れると、既に冷戦時のソ連太平洋艦隊の揚陸能力の3〜4倍くらいに膨れ上がっている。
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/170756189771149313

demoslibera デモクラティックスクール リベラ
戦車、公道30キロ移動…民間フェリーで演習へ - BIGLOBEニュース
ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/1106/ym_111106_5648169268.html
多くの国民が未曾有の災害に苦しんでいるときに,それを無視して,国が税金を使ってやることは,こういうことなのか。誰のための演習?何のための演習?

返信↑

JSF @obiekt_JP
@demoslibera 今回の演習は仮想敵が中国軍です。九州と南西諸島で行われます。自衛隊は被災救援でも大活躍しましたが、本来業務は軍事侵攻への対処ですから、普段の訓練は怠りません。
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/133324403730685953

【法を軽侮する精神】

渡邉哲也 代表戸締役 @daitojimari
主催者がいるか、いないかですね。無許可は望ましくないですが、規制も難しい。組織的首謀者不在なのです。
RT @obiekt_JP: これ無許可ですよね?麻生宅訪問ツアーと称して無許可デモやって、逮捕された左翼と何が違うのでしょうか。

返信↑

JSF @obiekt_JP
@daitojimari それは理由にならないでしょう。主催者が見当たらないなら、その場に居た適当なのを見繕って捕まえて、残りは強制解散させればいいだけの事ですし。
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/100159155599458304
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:37:14.08 ID:IPU1RASU
乙どす
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:39:52.55 ID:GcUDtTja
【曖昧な軍事知識】

JSF @obiekt_JP
@i_jijicom_inp 中国が新しく建造した潜水艦「清」は、パキスタン向けに輸出される通常動力攻撃型潜水艦です。弾道ミサイルを積む戦略型ではありません。
おそらく貴社の配信記事は戦略ミサイル原子力潜水艦「晋」と「清」を混同しています。
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/86590423686062080

※後に↓

JSF @obiekt_JP
昨年から確認された中国海軍の新型ディーゼル潜水艦。 詳細不明、NATOコード"Qing(清)"級。老朽化した弾道ミサイル試験潜水艦の代替という説が有力。
ttp://twitpic.com/6tlblw
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/120222679969181697

【ロシア軍通として有名らしいです(笑)】

関根和弘 @usausa_sekine
これは対空てい部隊の地雷です。
面白い形をしています。
ttp://twitpic.com/8zxray
ttps://twitter.com/usausa_sekine/status/182974609820360704

JSF @obiekt_JP
対空挺地雷? これは初めて見た…
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/182976475815878657

JSF @obiekt_JP
ロシアは対空地雷を開発した国でもあるので、これもそれに近いものかも。
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/182978904284344320

※後に↓

JSF obiekt_JP
対空挺地雷ではなく対上陸地雷( Противодесантная мина )
ttp://mines.h1.ru/pdm-2.html で海底に設置するようです。
RT@usausa_sekine:これは対空てい部隊の地雷です。
面白い形をしています。ttp://twitpic.com/8zxray
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/183199750349275136
【お前は何を言いたいんだ】

アメリカ軍のM1A3戦車計画は大胆な軽量化路線
ttp://obiekt.seesaa.net/article/160862159.html

>どんどん重くなっていく戦車は運用が困難になるばかりで、
>どこかで軽量化を図らないといけなくなるという事を、
>アメリカが方針として示した、という事実が重要です。

JSF (´・ω・`)@obiekt_JP
@kuon_amata 装甲車両は的になり易く、しかも撃破されると大勢死ぬ羽目になるので重装甲が求められます。イスラエル、イラク、アフガンの戦場の結論は「より重装甲を」です。
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/289385010912444416

>結論は「より重装甲を」です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:40:53.98 ID:GcUDtTja
【ようフルカツ】
ttp://togetter.com/li/456387

ttps://twitter.com/GratiaDeiEst/status/300029938331955201
@GratiaDeiEstいや,だってJSF君自分の明らかに知識のないところで専門家をバカにするじゃない.
ああいうのは逆にバカにされてもしかたないよね.

ttps://twitter.com/GratiaDeiEst/status/301314378530189312
JSFに始まり,まようさ,猫車,久間といった類は凡そ日本の教養主義的風潮の残念な生産物であり,三文レベルの評論を書き立て,
三文にも満たないレベルの大衆を扇動することくらいしかできようもない.
バカにしているのではなく,心底の感想なので,問題があるとすればそれは私の倫理観であろう.
猫車がリツイート

ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/301323584884838401
>@nekoguruma あんまりそういうのRTされると気分悪いですよ。

ttp://www.peeep.us/a6e273c4
JSF (´・ω・`)@obiekt_JP
@GratiaDeiEst ようfurukatsu。

@GratiaDeiEst@obiekt_JP 僕ってフルカツさんとやらなんですか,知りませんでしたよ.

@atkyoudan@GratiaDeiEst @obiekt_jp 100%JSFさんの勘違いであり人違いだと断言しておきます。

ttps://twitter.com/sulaymanhakiym/status/301563439946539009
@sulaymanhakiym
@obiekt_JP フルカツはこいつだそうです。
ttps://twitter.com/yoshizawa81

ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/301713071431360512
@obiekt_JP
@sulaymanhakiym 間違った決めつけをしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

ttps://twitter.com/sulaymanhakiym/status/301866291583651840
@sulaymanhakiym
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/301713071431360512
俺に謝られてもと思ったがアーリフと勘違いしているのかな。
@だれそれのところが違うのでよく見てほしい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:42:37.84 ID:GcUDtTja
大先生、今度はイランラジオに釣られて大恥。「ギズモード事件」ならぬ「イランラジオ事件」とでも名付けたい。
「イラン空軍のF-14が新型AAMの発射テストに成功した」というニュースに関する、JSF(@obiekt_jp)氏のツイート
ttp://togetter.com/li/454811

イランラジオが「イラン空軍のF-14が新型AAMの発射テストに成功」と報道
JSFは「俺様が新ニュースを見つけたぞ」とばかり得意気にツイート。「そこそこ細身のAAMだね」と「俺様分析」
ところが実はその写真は米海軍のF-14B/Dのスパロー発射テスト画像の無断転用なのだが、JSFは全く気付かず。

ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/300936253367545856
ファクール90空対空ミサイル、F14からの発射に成功 - イランラジオ
ttp://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/35149-イラン空対空ミサイル、f14からの発射に成功

ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/300937617015443456
Iran Tests New Air-to-Air Missile 'Fakour 90'
ttp://english.farsnews.com/newstext.php?nn=9107143310
そこそこ細身の空対空ミサイル。

占展望(せんてんぼう) @Khritenzam
ttps://twitter.com/Khritenzama/status/300947165428207616
@obiekt_JP エンジンのノズル形状がTF-30とは違うように見受けられますが、 これって巷で言われているロシア製エンジンでも乗っけているのでしょうか?

ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/300947843567480832
@Khritenzama エンジンは替えてると思います。

ぺ〜ぶ☆すぱぃく(無職マン) @PaveSpike
ttps://twitter.com/PaveSpike/status/300948326549954560
違う国で同じ写真見たことあります(`・ω・´)! RT @obiekt_JP 写真: ファクール90空対空ミサイルを試射するイラン空軍のF-14
トムキャット戦闘機。
ttp://www.thetruthseeker.co.uk/wordpress/wp-content/uploads/2013/02/Fakour-90a.jpg(●注目!)

ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/300949388002488322
@PaveSpike イランのISNA通信、適当な写真使ったんじゃろうか。

ぺ〜ぶ☆すぱぃく(無職マン)@PaveSpike
ttps://twitter.com/PaveSpike/status/300949525013602305
@obiekt_JP どう見てもコラです…。
ttp://www.fas.org/man//dod-101/sys/ac/F14Missile.jpg

ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/300949704605310977
@PaveSpike @Viper_Zero_B イランの報道、適当過ぎぃ

ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/300950310552236033
写真: ファクール90空対空ミサイルを試射するイラン空軍のF-14トムキャット戦闘機…ではなく、イランのISNA通信が適当な写真を イメージで使っただけみたいでした。
ttp://www.thetruthseeker.co.uk/wordpress/wp-content/uploads/2013/02/Fakour-90a.jpg

ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/300952247255322625
イランのISNA通信フランス語版でこんな紹介されてたから…
ttp://isna.ir/fr/photo/91112213128/Le-test-reussi-de-missile-Air-Air-iranien
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:43:51.10 ID:GcUDtTja
>>936
・・・とまあ、慌てて釈明・言い訳するJSFだが、PaveSpikeのツイートに注目。
PaveSpikeは、JSFが当該写真のURLを貼ったツイートを非公式RTしているのだが、実はJSFはこの元ツイートをこっそり消している。
ttp://www.peeep.us/83186409魚拓を見ても存在しない
写真URLがダイレクトに貼ってあるので恥ずかしくて、慌てて消したのだろう。相変わらずチキンな野郎だ。

で、JSFが得意気に貼った写真を見ると、エンジンノズルの形状からTF30搭載のF-14AではなくF110搭載のF-14B/Dだと簡単に分かる。
TF30のノズルは玉ネギ的。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:F-14A_Tomcat_tailhook.JPG
F110はこちら。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:F110_Ugello.jpg

それに、腹の下に吊ってるレーザー誘導爆弾(の演習弾)に気付いてないのが致命的。イラン軍がLGBを輸入してたとは初耳だ。
これを見ても何も感じない、気付かないという時点で、軍事だの、兵器のカタログスペックだのを偉そうに語る資格はないな。

塗装も明らかに米海軍のもの。イラン機はサンド色迷彩が多いはず。
米海軍に似たグレー塗装の機体もあるが、イラン機ならインテイクの横にラウンデルがあると思うぞ?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/Iran_Air_Force_Grumman_F-14A_Tomcat_Sharifi.jpg

さらに言うと、機首の下にカメラAXX-1 TCSがついている。これは開発時期からしてたしかイラン機には装備されてないはず。
ttp://www.ausairpower.net/USN/AXX-1-TCS-2-S.jpg

やはりJSFは「基本的な軍事知識不足」「過ちがあった際の姑息な行動」いずれをとっても、何一つ変わってないな。

>>937
あ、貼るの忘れてた。

F-2B@トーイングカー募集中。 @Viper_Zero_B
ttps://twitter.com/Viper_Zero_B/status/300950212493594624
@obiekt_JP @PaveSpike 胴体下の爆弾はGBU-16でしょうし間違いなさそうですね…w

とまあ、Viper_Zero_B氏にしろKhritenzama氏にしろ、戦闘機好きの人が簡単に気付く・疑問に思うことすら気付かないレベルなわけだ、JSFは。

それと、最近のJSFはいつも「非公式RTはやめろ」と繰り返し相手に強要してる。
「TLが混雑するから」と言ってるが、それはたぶん口実。こういう恥ずかしい事態が起きて慌てて消しても、こうやって痕跡が残っちゃう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:46:45.70 ID:GcUDtTja
「今回」なら他の場合は信者けしかけてたんだなwwww
ttp://togetter.com/li/434746

ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/288650956487393281
JSF (´・ω・`) @obiekt_JP
@reus_747 あの人たちは取り巻きじゃないです、 今回私は纏めを晒してけしかけたりしてません。
コメント欄は自然にああなっただけです。キモいとかゲロとか…酷いですよ。
2013年1月8日 - 6:18

射撃音が後から聞こえてくることに気付かなくて、突っ込まれまくるJSF大先生
JSF (´・ω・`) @obiekt_JP:
F-16 Target Range - M61 Vulcan Gatling Gun
ttp://www.youtube.com/watch?v=2xMD0bGodFE
F-16のバルカン砲の対地射撃訓練。「ヴィーッ、ブーッ」と、間を置いて音が違うのはなんでだろう…
ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/301734008801357824

【沖縄の陸自第15旅団に戦車を配備せよ!?】
ttp://obiekt.seesaa.net/article/146849072.html
2010年04月18日
>いやいや、離島防衛に戦車だとか、輸送の事を考えたらどう考えても不便な話ですから・・・

戦車不要論無用論
ttp://obiekt.seesaa.net/article/157669534.html
2010年07月28日
>そして離島防衛では戦車の出番が無いと言いますが、中国海軍陸戦隊には戦車並みの高い砲火力を持つ新鋭の05式水陸両用戦車が
>あり、状況次第ではこれと交戦する必要性があります。現状でこれに対抗できる車両は戦車と開発中の機動戦闘車だけであり、
>離島への投入は必要とあらば揚陸艦で行えます。機動戦闘車なら空輸で降ろす事も可能です。

【追加】
JSF (`・ω・´o[鯰]o @obiekt_JP:
@grance_j F-35Bの方がオスプレイより排熱問題は小さいから。「乗るかどうか」なら乗る。重量なら両者は同等で強度は最初から問題にならない。
ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/356084994311061505

テンプレここまで
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:03:39.02 ID:6euq0LSE
>>1 ■登録・DL(ダウンロード)数
 **17億 Angry Birds(アクティブユーザー数は2億5000万人)
 1800万 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)
 1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット
 1300万 怪盗ロワイヤル
 1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド、釣り★スタ、おさわり探偵なめこ栽培キットSeasons
 *750万 ドラゴンコレクション(ドラコレ)
 *700万 ケリ姫スイーツ、100万のタマゴ、アルカナ・マギア
 *650万 にゃんこ大戦争
 *600万 おさわり探偵 なめこ栽培キット Deluxe、戦国ロワイヤル
 *500万 拡散性ミリオンアーサー、対戦☆ZOOKEEPER(ズーキーパー)、恋してキャバ嬢、ダークサマナー、サンシャイン牧場
 *450万 ぴよ盛り
 *400万 戦国コレクション(戦コレ)、クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE
 *380万 大熱球プロ野球カード
 *350万 アイドルマスター シンデレラガールズ(モバマス)、キングダムコンクエスト、ガンダムロワイヤル
 *300万 ブラウザ三国志(ブラ三)、ぷよぷよ!!クエスト、チョコットランド、しろつく、毎日の耳かき、マッチに火をつけろ、神縛のレインオブドラゴン、ガンダムカードコレクション、ファイナルファンタジーブリゲイド
 *280万 ガールフレンド(仮)
 *250万 ハッピーストリート、イルーナ戦記、ケリ姫クエスト
 *230万 100万人の信長の野望
 *200万 神魔×継承!ラグナブレイク、三国INFINITY、みんなとモンハンカードマスター、大乱闘! UTOPIA、秘宝探偵、星空バータウン、この星を消す…ッ!!、エレメンタルナイツオンライン
 *170万 大連携!!オーディンバトル
 *160万 冒険クイズキングダム
 *150万 大戦乱!!三国志バトル、運命のクランバトル、アヴァロンの騎士、秘書コレクション、キングダムコンクエスト2、征戦エクスカリバー、関ヶ原演義、大召喚!!マジゲート、戦国サーガ
 *130万 ドラゴンコインズ、ガーディアン・クルス
 *100万 戦国IXA(イクサ)、ロード・トゥ・ドラゴン、デジモンコレクターズ、BOUND MONSTERS、戦国幻想曲、ドラゴンビレッジ、マジモン、神界のヴァルキリー、モンスターパラダイス、マジョカ†マジョルナ、モンスタークライ、Dots、一瞬のスキマ!、天下統一クロニクル!
 **80万 ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い
 **70万 ドラゴンリーグX、喋る!海賊ファンタジア、あんさんぶるガールズ
 **60万 艦隊これくしょん -艦これ-、モンスタードラゴン、剣と魔法のログレス、恋愛リプレイ、バディモンスター、ドラゴンポーカー
      ↑やたら持ち上げる割にはショボ(´・ω・`)ステマ角川と底辺企業DMMは氏ね やたら持ち上げる割には10万20万増えるレベルで大はしゃぎ 自慢は2chのスレの勢い(笑)
        都合が悪い時はブラウザゲーとソーシャル・アプリゲーを比べるなと抜かすが すぐにパズドラやモバマス、東方などを持ち出したりスレにいって艦これageを始める それが艦これ厨
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:51:57.34 ID:dx8Z6epx
艦これをdisる必要はあるまい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:55:37.24 ID:GcUDtTja
テンプレ追加

RT @obiekt_JP: 藤田祐幸という反原発活動家が「地震のせいで原発でメルトダウンが起きている」とデマをTVで垂れ流しているが、
いい加減にして欲しい。
この非常時にデマを流して不安を煽って反対運動に利用しようなどと、恥を知るべきだ。 #kaminoseki
2011-03-11 posted at 20:48:19
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:09:53.36 ID:Y7EidfMz
東電のあの人達は今!
勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り(現在家族と共に海外在住)
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)


↑JSFが東電に憧れるわけだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 10:07:40.23 ID:GcUDtTja
>>909
そのJSFの俺様理論に、@booskanoririブースカ氏が怒りのリプライ。JSFのあまりの無茶苦茶、無神経さに相当怒ってる。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/373098608473554944 http://www.peeep.us/68559fa5
https://twitter.com/obiekt_JP/status/373520871492571137 http://www.peeep.us/a6f73957
https://twitter.com/booskanoriri/status/373523583592443904 http://www.peeep.us/09590d8d

ブースカ氏「マスターコーション点いて降りるようなのまで予防着陸って言わない。知らない言葉を知ったかぶりして使わないこと」

JSF「初期報道では分からなかっただけ」

ブースカ氏「なら、なおのこと軽率。正確な情報を待つべき。ことさら事態を矮小化したり、過大視したりは控えるべき。
なにも意地になる必要はない」

JSF「あの平安名記者は話を盛る(ウソつきだ)」

ブースカ氏「コーションが点いて引き返したことや、着陸後に炎上したことなどは、特に疑う理由がない」
ブースカ氏「他人の言うことをどう受け止めるかではなく、予断で事象を矮小化したり過大視したりしないことが必要」
ブースカ氏「あなたの言った「予防着陸」のほうが、飛躍した推論」

JSF「後出しジャンケンだ!あの記者は話を盛る!」(←結局これを繰り返すしか能がない)

ブースカ氏「予断で事故を過大視する人たちもあなたも同じ」
ブースカ氏「なにが起こったのかもわからないうちから、大した事故じゃないとか、きわめて重大だとか、あほかと」
ブースカ氏「どんな小さな事故にも真摯に向かい合わなければいけない。それを、あなたのような素人が出てきて、
高をくくったようなデタラメを吹聴する。はらわたが煮えくり返る」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:24:56.67 ID:COpjccTR
>>15
これは酷いな。
責任転化かよ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:27:09.22 ID:COpjccTR
つーか原発事故の時もそうだったよな。
「大した事故では無い」「もう終息した」「メルトダウンは起きない」「馬鹿は黙ってろ」
あの頃から何一つ進歩してないじゃん・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:46:12.54 ID:ec+YFwch
なんすかこのスレw艦これとなんか関係あんのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:55:41.48 ID:zd80d7Li
ましてや、そこに個人的な好悪の感情が入り込んで「俺が嫌いな誰某が F-35B 導入報道ではしゃいでいるけど、防衛相が否定会見した。ザマーミロ」なんていうのは、情報の評価に関わる態度じゃないなあと :-p
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 13:50:50.01 ID:qJfdWLU7
なにこれ。J先生って論争で他人とまともに受け答えすると死ぬ病気かなんかにかかってんの?
J先生が論争で終始まともな受け答え出来たところを見たことないんだけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:05:53.60 ID:dy87giUo
>>17
一派の連中から言えばイラク戦争の時代から
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:24:46.05 ID:9tDKN0ta
大シェンシェイはずっと昔から牽強付会、曲学阿世、夜郎自大、視野狭窄、畳の上の水練、耳学問でした
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:37:37.60 ID:5R3CH9i8
軍ヲタを綺麗にしたのがガルパンの秋山殿
汚いままなのがJSFたち軍ヲタ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:00:11.06 ID:LZEfF1GM
これよぉ〜。JSFのアホたれは「アフガンの戦場」とかいってるけど、カナダ陸軍がテロにあってるのは、カナダ軍が制圧できてない市街地に入り込むからだろ。
正規軍とテロリストと平地で戦っても、火力に勝る正規軍が圧勝するからな〜。
テロリストが軍民混淆を利用してIEDや自爆攻撃を仕掛けてくるので、それを防ぐには戦車の装甲が必要と。
で、根本的な問題として、中国正規軍の上陸軍と戦う自衛隊が、どこの市街地で戦車でテロ対処するんだ?

【沖縄の陸自第15旅団に戦車を配備せよ!?】
ttp://obiekt.seesaa.net/article/146849072.html

ただ半田滋氏が紹介している通り、「戦車はテロ対処に有効」な代物です。
これは陸上自衛隊だけが主張している事ではなく、カナダ陸軍がアフガンで身を持って体験した事実です。
戦車を全廃し装甲車だけで改編しようとしていたカナダ陸軍は、アフガンの戦場でそれが間違っていた事を痛感し、新たな戦車を緊急調達しています。
今や「戦車はテロ対処に有効」というのは世界各国共通の認識と言ってよいでしょう。
カナダの決断は戦車不要論に最後の止めを刺したのです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:08:16.65 ID:1cp8blUd
>>20
そうです。J先生は論争で他人とまともに受け答えすると死にます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:23:04.97 ID:qn1bBKkS
輸入盤アニメって日アマでも買えるんだな。
クソ安い。これもう日本の円盤無理だろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:01:54.19 ID:ha20M62Y
>>26
そんなの常識。
ゲームだってアジア版は安く買える。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:20:53.98 ID:9a6Ul3Qa
おっと今日はヘボ担Dis来たで。

まあたしかに、舶用ボイラの外装にアスベストとか今更ないしな。
耐熱というか断熱材はあっても、強度部材はそもそも耐熱材張り付けるより構造部に冷却水循環用の導水部が組み込まれてる。
耐熱材料が重要視されるのは蒸気配管の継手のパッキンとかガスケットの話だもの。
これはヘボ担またやらかしたなあw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:57:25.10 ID:9FxzmO9v
ああ、何のことかと思ったら、スミキン氏がまたへぼ担当を斬ってるのか。
へぼ担当は船用ボイラーを見たことも触ったこともないだろうに、よくもまあこうも知ったかぶりができるもんだな、と。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:46:42.78 ID:7DhQ2Lzi
船より条件が厳しい発電所や製鉄所でもノンアスベスト化してるからな
単にロシアの材料技術が低レベルな話なんだろうが、そう言うとキチガイが切れるw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:35:15.40 ID:U/Mo5jMs
戦車教団がはしゃいだカナダの「新型」レオパルト2なんて
1984年頃にドイツとオランダで生産された中古ですよ
90式で古いとか贅沢すぎて笑われる
カナダにならうのなら旧機材の有効な運用こそ学ぶべきじゃないですかねw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:01:28.34 ID:P/niBQwn
>>31
戦車不用論は否定できても、10式戦車不用論は否定できないわなw
「戦車はテロ対処に有効」まあこれは事実だよね。
でもカナダはテロ対処を旧式戦車で頑張ってるんだからw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:28:12.96 ID:mPlwhZ73
90式は重すぎて長距離輸送に支障を来すとか聞くけど実際どうなんだろう?

中進国の台湾や韓国などは何十年も前から第二世代の50トン級米国製戦車を運用してるじゃない。

あそこらへんの国の道路や橋梁が日本より強度が優っていたとはとても思えない。

単に日本の道交法が厳し過ぎるというか、軍隊を特例扱いしてないだけなんじゃないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:30:34.35 ID:YZAbz/Uv
へぼ担当は断熱材で構造強度を負担するかのようなことをツイートしたのか。
どうしようもないな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:46:16.56 ID:m7gGicYq
ミクト・アタイ・ショクシャー・ワキスキーとか言う取り巻きが、ウィキペディア出やらかしたっぽい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:14:48.55 ID:NN/7mMRe
ウィキでバカ晒したあともつぶやいてるね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 01:23:29.41 ID:gPdCocwp
>>23
基本的に軍オタは社会不適合レベルの逸材だらけだからなw

コミケなんかで日本軍やナチスの格好をする姿を一般が見たら引くな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 02:03:09.14 ID:HewK9amQ
単純に若いんじゃねぇの?
若さ故の愚か。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:19:10.14 ID:2Xi5p9We
三十代半ばにもなれば
仕事で責任を負う立場になるのが当たり前なのに
そんな年齢で若さで許して貰おうとするのは
はっきり言って甘えだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:52:21.59 ID:1uYhpwxa
>>35
Wikiの軍事系編集者に偏向を指摘されたとか?
Los688とか「良く見てたら凄い知識の持ち主」が何人も徘徊してるのに。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:08:14.25 ID:oJKPawFX
>>35
簡単に詳細プリーズ
面白そうな話し
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:12:11.99 ID:Nc8C+ULW
しかし、自分で自分の頓珍漢な発言を纏めて悦に入るとか、へぼ担当ってマジ文字通りの意味で恥曝しよなー


で、次はこのエアダンプレイヤーの恥部が何をやらかしたんだって?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:16:56.41 ID:UKR/DX6v
JSF大先生のお言葉
「佐賀空港は「有明海の干潟」のせいで海兵隊基地として不適当」

↓あひゃひゃひゃひゃ!

>所で普天間の代替問題ですが、アメリカは過去に、佐賀空港という案もやっぱ
>り出して来たらしいんですよ。ただその時も、表向き、「本土で反対運動が起
>こるから」、という理由で日本側が断ったらしい。
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2010/01/post-e147.html

↓とどめ

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155359-storytopic-3.html
普天間移設 米政府の姿勢戒め ナイ氏が米紙寄稿
「一つの問題より大きい(日米)同盟」と題した寄稿。普天間移設問題をめぐ
り「二次的な重要性しかないもので、米国の東アジアでの長期的戦略を脅かし
ている。普天間はそこまで価値はなく、鳩山新政権が掲げている唯一の問題で
もない」と指摘した。

>「普天間問題」を二次的な問題と位置付け
>「普天間問題」を二次的な問題と位置付け
>「普天間問題」を二次的な問題と位置付け
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:36:03.28 ID:+8nFDJSz
>>23
ぶっちゃけ若くて綺麗だから許されてるようなものじゃね?
特に戦車って、それこそ大洗のアレに目をしかめる人たちや安部が戦車にのって大騒ぎ(観艦式や飛行機のコクピットに乗るとかはリベラルよりの首相とかでもやるのに)しまくる人たちのこと考えるとやっぱ一般人にはそれだけ奇特に移るんだよ
むしろ海外でも装輪とかに比べても威圧の効果が大きい事は彼らみたいな有用論の側から言われてるしな
>>24
福岡でRPGもったヤーさんとやりあうんじゃね?
アレで否定されたのは「市街戦(市街にたてこもるテロリスト)で役に立たない」ってくらい

むしろ装輪マンセーを叩いてたのに、戦車以外は陸自がみんな後継が装輪な事については文句言わないんだよね
つーか空挺運用も戦車がそれができないというところでは「実はたいして役に立たない。ストライカーだって実際は船で運ぶのが大半」
と言いつつC−2輸送機やそれで運べる戦車以外の装甲車ではそれを誉めてるのが

>>33
JSFさん大好きな自衛隊の公式資料からして不可能と言ってない
10式のほうが有効だ、と書いてあるだけ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shin-ampobouei2010/dai5/siryou1.pdf
後は73式トレーラーで砲塔を分離しなきゃいけないよりそのままもしくは取り外し考慮された装甲だけ外せばいいとか

まあ、韓国にせよ台湾にしろ戦後かなり軍事独裁政権だった時期もあったし、軍事に関する限り日本より都合が聞いた可能性もあるが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:24:13.11 ID:mPlwhZ73
>>43
うーん。これはねえ・・・
確かに有明海は干潟海岸だから満潮時でもないとAAV7のビーチング訓練は無理でしょう。

だけど同じ県内の唐津に行けば立派な砂浜海岸があるんですよ。

もちろん地元の同意を得るのは一苦労だけどそれは辺野古を始めどこの自治体でも同じこと。
それを解決するのが政治家の仕事でしょう。

とにかく地形上の理由により佐賀県への海兵隊移転は不可能とするJSFの主張は
佐賀在住の自分からみたら噴飯もの。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:31:51.72 ID:Nc8C+ULW
>>43
予め想定される一派の反応
「インチキ架空戦記作家が何言ってんだバーカ」
「ナイちゃん軍人じゃないし、それに所詮琉球新報の脚色記事だし?」
的なパターンじゃないかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:03:07.70 ID:D0a1AVQn
常見でナイ教授がナイ教授がと連呼してたのは失笑モノだったな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:13:36.99 ID:+8nFDJSz
最近の「ぼくのガルパン艦これ叩く奴は許さないぞむきー!ついったでふるぼっこにしてやる!」
ってのもなんだかなあ…お前らこそ「にわか」より「老害」よりも余計に評判悪くするって素で気づいてないのか威勢がいい

原発関連は、自然エネルギーどころか火力まで否定しだしたあたりでもうとっくにリアリストではなくて原発カルトになってる
燃料電池に至っては広瀬って反原発活動家が推してるから嫌い、ってもうアホかと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:52:53.60 ID:+8nFDJSz
>>43
海兵隊がオスプレイによって強襲揚陸艦に依存しない空挺軍化云々
という一派の言い分が正しければそこまで前線に近い沖縄にこだわる必要は余計になくなるのだが
そしてその文脈で沖縄だけに負担を云々と本土に移せば沖縄に対してもオスプレイにしてもある程度の名分は立つ

こういう話の整合性に拘らないのが大先生一派のダメな部分
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:52:21.24 ID:Ty/bRrOS
今更だけど自分の気に入らない発言を、本人に無許可で偏向編集した上で晒し上げる
事ができるtogetterとは実に連中好みの意地の汚いサービスだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:04:08.94 ID:+8nFDJSz
「バカは黙ってろ」と暴れまくった連中が、艦これで文句言ってるくらいの連中を晒し上げでフルボッコにすることこと
「面倒くさい軍オタ」そのものじゃないか。

実際それを楽しむのもいるだろうし楽しんでもいいが「嫌悪するのもいる」って事もわきまえないと
実際、美少女動物園と軍事物ってある意味思いつく限りで最悪の組み合わせだと思うね。
「それじいちゃん死んでる俺の前で言えるの?」的な嫌悪感はどんな屁理屈で叩いても解消されんよ
戦争ゲー大好きアメリカでさえイラク戦争ゲームは不謹慎だって叩かれてお蔵入りだし

自分的にはまだ単なるスポーツなガルパンはマシな方で、敵が人外だからいくら殺してもOK!
とか美少女キャラとせいぜいその身内以外の人類はどうなってもいいといわんばかりの描写ってのはマジでないわーって思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:20:58.88 ID:mPlwhZ73
まあ、カッコつけて国防問題を語っている人間が言ってるそばから軍艦美少女でハアハアしてたら、
どっちにも免疫の無い普通の人達からは確実に変態のレッテルを貼られるだろうな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:51:32.32 ID:qN9X21pR
>>52
リアリスト気取って国防語ってるけど
実際は兵器が大好きなだけで情勢どうこうよりも
兵器の活躍する状況を妄想してるだけに見えちゃうからねぇ
マッチョ信仰からは結びつき易い兵器と美少女だけど
あの手のものは内容にかかわらず拒否するべきだと思うよ
変態の言うことなんて説得力無いからね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:55:55.41 ID:8dX7RhPg
MURAJI@murajidash
ミリオタの最大の敵って、現実の国際情勢や兵器を無視して知識もなく精神的に勇ましい事言うだけの「右翼」である事を解ってない人多いです。
大戦中は何処の国でも敵の兵器とか冷静に分析したりする人は、勢いだけの奴等に迫害されっ放しで命の危険すらありました
https://twitter.com/murajidash/status/375557488763875328

敵の兵器とか冷静に分析したりする人を『ミリオタ』呼ばわりするなゴミめ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:11:12.33 ID:m7gGicYq
>>41
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%96%A2%E8%B3%A2%E5%A4%AA%E9%83%8E&diff=prev&oldid=48978634
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%8F%E8%A6%8B%E6%AD%A3%E9%9A%86&diff=prev&oldid=48978057

SEGA界隈は、昔からメーカーの不祥事公表前後に、
訳の判らん誹謗中傷が活発になるが……
(直後にPSO2でアップデータと言う名のトロイ配布)

>>42
wikiで暴れたバカ=平均的なエアロダンサー()じゃないの?
(岡野ネタを口実に、
STG界隈+KOTYスレで暴れたTF信者とやってることが変わらないと言うのが……)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:16:35.39 ID:o/dnCHN1
>>54

まだそんな狭い世界の敵味方論にとらわれてるのか。。。
何年も成長の止まってる人を見ると哀しくなるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:18:21.66 ID:twkDgfMv
MURAJIは流行にくっつく寄生虫だよ

東方も艦これも気持ち悪いくらいに持ち上げてファンに媚びて
その上で作品のスタッフや有名なファンとの会話を見せて
自分がその人達とトモダチだと錯覚させる
中高生レベルの頭の弱いファンは騙せるな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:24:30.33 ID:fhkbEJib
MURAJI君はまた金魚の糞みたいな誤魔化し言ってるのか。

当のJSF等があんなの方便とか否定してたのにな。過去スレのログに晒されてたよ。

MURAJI君の恥ずかしい過去と言えばコミケ出展側が社会的なステータスもある階層だとか
JSFがスミキン批判した時に「怖いし」つってあっさりスミキン切ったことだな。
あれは無様だった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:38:14.04 ID:fhkbEJib
「戦艦を全然知らない奴が女目的でやって、そっから戦艦に興味持つなんていう俄かが発生する事が最も大きな問題」
http://togetter.com/li/558828

艦これによってオタクの右傾化が進むことが大きな問題
http://togetter.com/li/559301

1件目のまとめは特にひどい。リプライでもない個人的なつぶやきに向って突撃かます面々の中に、いつもの連中も
一部コメントにあるように正にこういう叩きが軍クラ系オタの痛さを証明

2件目もな。結局一昔前の軍事板によくいた「左翼が憎い余り偉い人の格言引いてお説教はじめちゃうオタ」そのものの反応が多数。
日の丸振って喜ぶレベルの右翼では無いかも知れないが、普段の言行見てるとただ軍事知識付けただけのネトウヨ弁慶にしか見えないという。
反応するってことは痛いところ突かれてるんだろね。

>>48
オリンピック招致で「東京は安全」つって福島差別したとか
何時もの連中が国外メディアに甘いとか馬鹿にされてるね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:44:50.65 ID:QMleEsbS
馬鹿「東京は福島から250km離れてるから安全!(キリッ」

反原発派「何言ってるんだ」
250kmも離れてない県「俺達はどうなるんだ?」
原発推進派「原発危険だといいたいのか?」

まあこうなるわなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:48:47.62 ID:qN9X21pR
福島第一爆発後は東京どころか静岡のお茶も汚染されてたのにね
また空中に放出があれば簡単に東京も汚染される
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:50:55.32 ID:QMleEsbS
742 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/05(木) 22:45:10.59 ID:i9nEmM8M0 [6/10]
事故後3ヶ月くらいで京大の小出裕章助教が
「今後大変なことになるから早急に地下水対策を」って言ってたのにも拘らず
それを無視し続けて結局垂れ流す東電
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/275.html

さらに

東電、海洋流出の可能性を否定

7月10日 : 規制委が「海洋への汚染の拡散が疑われる」と指摘

7月15日 : 海開きしちゃいましたw
福島・いわきの2カ所で海開き 海の日の日差しに子供の歓声 
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130715/trd13071512370008-n1.htm

7月21日 : 参院選

7月22日 : 東電、汚染水の海洋流出認める
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130723k0000m040079000c.html


そして今は「オリンピックの選考に影響しちゃうからぁw」と
海外ではトップニュース扱いのこの汚染水漏れを政府もメディアも総出で
過小評価しだす始末
オリンピックやってる場合か???

この国に生きる国民の健康や財産、命なんて利権の前ではどうでもいいんだよ
素晴らしい国だわ
さすがは神の国
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:06:30.45 ID:Ib/pHVsV
>>37
鉄オタだと、趣味優先する為に、派遣や期間労働やフリーターやってる人を知ってるけど、軍オタにも似たようなのいるか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:08:14.54 ID:hPEjR1de
福島の海開きも、海外への安全性アピールの為に利用された感があるな
福島県民は日本一悲惨だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:19:18.79 ID:BcNzJCz8
チェルノブイリの後西側はソ連のレベルの低さを馬鹿にしまくった。
今の日本が正にその針のムシロ。

事故直後にまだオリンピックに拘ってるのはソ連より酷い。
ソチはチェルノブイリから28年も経っての開催だ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:49:32.21 ID:Ib/pHVsV
そこは官民の利益優先だからな
巨大資本主義国の恐ろしさを原発事故で思い知ったな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:51:20.92 ID:DfBCVpvt
解っていると思うが、ここはJSFのスレですよ嫌儲の皆さん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:08:18.00 ID:hPEjR1de
なんで嫌儲がでてくるんだ?
話に繋がりがないぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:26:25.49 ID:TCnmZAcN
>>59
俺もこれひどいリンチなうえ、そんなに「失言」でもなんでもないし、
模型屋がどーたらとか最初の奴が言ってもいない事で叩いても仕方がないじゃん
ぶっちゃけミリ模型屋が路頭に迷おうが模型趣味じゃなかったらどうでもいいわけでね。
大体アイマス機体なんてメーカー同じのオマケじゃん

>この手の人種に対して「こういうのこそにわかで本物の古参はむしろ寛容で新規も歓迎する」という自己保身を含めた尻尾切りの反応も出てくるまでがパターン。

そのすぐ後で
>ミリタリーに限らず、真の趣味人はこんな狭量ではないよね。
>というか、これって…艦これから入った勢に知識量を抜かれるのが嫌なだけなんじゃね? 努力すらしないペラペラなプライドのにわかはどっちなのかねえ?

現実は単なるつぶやきに突撃かます「真の軍オタ」様御一行
とりあえず突撃しまくってるやつらは真の趣味人なんかではない

というかぶっちゃけ「ジャンルとしてのミリタリー」を盛り上げなきゃいけない義務でもあるの?
そもそも盛り上がってほしいのか?
俺は御免だけどな。そんなの。特に美少女ジャンルと紐付けられるのが一般化してしまうと

ぶっちゃけジャンルとしての軍事なんて盛り上がろうがどうしようが兵器を作るのは国家予算なわけで、
ミリジャンルがどんだけ盛り上がっても自衛隊の予算が増えてミリオタの大好きな兵器がいっぱい作られるわけじゃないだろうが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:38:05.67 ID:TCnmZAcN
>にわかにも歓迎されるにわかと歓迎されないにわかがあり、前者は乏しい知識ながらも勉強して造詣を深めていくにわか、後者は碌に知識もない癖にその界隈の第一人者ヅラして語り勝手に選民思想吐き出して新人を追い出そうとするにわか。氏がいずれかは語るまでもないね。
お前らもな

>この程度の批判的な意見であれば寛容になってもいいと思うんですが、批判することで嗜虐欲が見たされるのか、それともこの手の意見を抹殺しなければ艦これ界が崩壊するということなんでしょうか
>「少しでも艦これを批判するような意見は封殺しろ、艦これをdisるような奴は血祭りに上げろ」と言う風潮があるのなら息苦しさを感じますね。なければいいんですが

これには同意
>批判を抹殺というかただこの意見が滑稽だから血祭りにされてるだけなんじゃないかなー。別に艦これに限った話でもなく、手ごろな煽り対象だからってだけだと思うよ。
血祭りにしていいとか何様だ手前ら

っていうか、こいつらこそまさに無能な味方なんじゃないの?

>実物を持ったことも実機に乗ったことも無いのにミリオタなんですか? って艦これにハマッてる元帝国軍人に言われたらどうするつもりなんだろうこの人。

こういう時の都合のいい元職だのなんだのを利用するのは反吐が出るな
じゃあ逆に元帝国海軍人に叩かれたらどう言い訳するの?元特攻隊員とか戦後は「戦争はフィクションのようにかっこいいものではない」と批判的な人ならいっぱいいるけどなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:42:08.63 ID:kidISbKw
最近どうもスレが低学歴臭いなあ
反知性主義じみた煽りしかできないような連中は迷惑だ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 02:05:34.34 ID:TCnmZAcN
格ゲーやSFの衰退と比較してるやつがいるが、
格ゲーはゲーセンのコインにしろ、コンシューマー購入にしろそれがメーカー開発費の原資になってるわけで
原資が国家予算=税金の軍事とは全く違うんだな。

「初心者フルボッコにして遠ざけてる」のは誰だよ
鏡見ろよと
ちょっと違和感つぶやいたくらいでフルボッコっすか?

「良識派」を気取るなら「艦これ叩かれた!むきー!仕返しにこいつを叩いてやる!あっちが先に悪いことしたんだからこっちは何やってもいいんだ」ってならないで
リンチをやめさせろよと

>アカウント消すまで追求を辞めないのではないですかね。まとめた方々は特に。「艦これにもの申す人は消えろ」的な感じで
>このまとめ見るかぎり、艦これファンが「非軍オタに寛容であり、懐深い」とはとても思えない辺りが、皮肉なところではある

まさにね。
ぶっちゃけ、好きな人には申し訳ないけども、模型産業を守るのはそんなにプライオリティ高くないし
あんたらの業界のオマンマのことを心配する義理はねえよと

>もう「集金手段としての萌えキャラ化」てビジネスモデルとして確立してて、それは本道だけでは本道が維持できないことの証左であるので、
>外道に頼るのが嫌な原理主義者様におかれましては、萌え特需以上の金を本道に落としてくださらないことには、いかなる意見も傾聴には値しないとお知りおき頂くしかねえだろ。

その時点でもう戦略的に負けてるんだよ。東方や萌えシューがヒットしてもSTG人気なんか復活しなかった
格ゲーが少し持ち直したのは海外でのヒットとネット対戦で窓口を広げたので萌えに頼ったからじゃない
そもそも、思春期〜オタ成人男性以外の層を狭めるからな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 04:34:22.48 ID:S0Hpnfbk
>>72
怒首領蜂は大復活したじゃんよ。

それ自体のクオリティはともかくさ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 04:46:07.20 ID:FeGxXIBG
>>46
J先生は架空戦記を架空戦記として楽しんでる人をバカにしそうだな
>>59
興味持つきっかけはなんであれネット暴走族になるような人間を見極めたいならJ先生はいいお手本になる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 05:16:33.51 ID:oOUkmUpu
>>59
>艦これによってオタクの右傾化が進むことが大きな問題

これは、ある程度はそういうこともあるだろうね。
少なくともそういう需要があるのは確か。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 05:30:32.89 ID:Ib/pHVsV
>>71
もともと、軍オタは高卒のおっさんばっかりだろ
JSFだって学歴詐称してるに違いない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:01:40.43 ID:VpvBfh8l
Jは高卒止まりが順当の頭で無理矢理院に進んだんじゃないかな。その結果が核物理学(笑)
dragonerにもそういう臭いを感じるが。

ダメ院生には割とああいうの見かけた。大学なんて元々性格破綻者のサナトリウムみたいなもんだし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:04:19.74 ID:hGHTkHoQ
さすが池沼しかいない鉄の意見
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 10:55:23.70 ID:Ib/pHVsV
軍オタにもJSF一派って最強クラスの池沼がいるのをお忘れか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:58:20.54 ID:+aAMmG9t
JSFのツイッターがつまらん。
「艦これ」のプレイ内容とニュース記事の転載ばかり。
あれじゃ読む気にならん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:10:40.28 ID:B9v75HVC
自分の意見を語る度に墜ちて逝くんだからしゃーないですやん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:32:37.93 ID:TCnmZAcN
むしろ「○○を悪く言う奴は許さない!」みたいな連中が増えすぎて衰退してるジャンルのほうがマジで多いんじゃないの?
ネットチンピラが大好きなジャンルなんて近づきたくないし、好きだったとしてもつらくなるし
逆にそういうのへの悪評を嫌がるあまり、上のような連中と同化してしまうってのもあるが
一時的にでもブームになってそいつらがでかい顔し始めると手に負えなくなるし
>>73
東方をはじめとした萌えシューのおかげとは言い難いような
>>75
ぼくの○○を悪く言う事は許さない!系に、艦隊のモデルとなった旧日本海軍→旧日本軍→体制側
って○○がシフトするルートは割とある

>>80
そりゃJSFにとってはつらいニュースばかりだからな
前ならバカは黙ってろ→ブーメラン
のコンボだったので少しは学習したんじゃない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:34:25.78 ID:TCnmZAcN
むしろ「○○を悪く言う奴は許さない!」みたいな連中が増えすぎて衰退してるジャンルのほうがマジで多いんじゃないの?
ネットチンピラが大好きなジャンルなんて近づきたくないし、好きだったとしてもつらくなるし
逆にそういうのへの悪評を嫌がるあまり、上のような連中と同化してしまうってのもあるが
一時的にでもブームになってそいつらがでかい顔し始めると手に負えなくなるし
>>73
東方をはじめとした萌えシューのおかげとは言い難いような
>>75
ぼくの○○を悪く言う事は許さない!系に、艦隊のモデルとなった旧日本海軍→旧日本軍→体制側
って○○がシフトするルートは割とある

>>80
そりゃJSFにとってはつらいニュースばかりだからな
前ならバカは黙ってろ→ブーメラン
のコンボだったので少しは学習したんじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:56:59.31 ID:TCnmZAcN
ヘタリア叩いてたdragonerは艦これ擁護する資格なしだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:00:16.04 ID:Z9HLSW1+
ヘタリアはパクリが多すぎて叩かれるのは残当というか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:14:15.41 ID:TCnmZAcN
そういうのが叩かれるの残当ならやはり艦これも叩かれるのは残当よ
自分の好みであれはいい、これはよくないつっても知るかと

まあ自分の好みがあるのは仕方がないとして、それと
合わない奴を正当化する屁理屈ぶっこいてネットリンチかましていい事にはならない
ネットリンチかます奴らのどこが「寛容な真の古参」なんだって
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:41:44.31 ID:Z9HLSW1+
もとの話って、「古参が初心者向けのぬるいコンテンツを腐すのは見苦しい」って話じゃないの?

ヘタリアが軍板で嫌われてるのはぬるいコンテンツだからとか新参が迷惑だからとかじゃなくて
単に軍板からネタをパクってたからでしょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:41:58.50 ID:pwCCyQK5
世界史板の古参だがヘタリアは歴史に興味がないままキャラが良いとか言ってる奴が不愉快。
ネタもヌルい上に何か勘違いしてるようなのが多いし、軍板のレベルの程まで疑ってしまった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:02:03.16 ID:TCnmZAcN
>>87
奴ら理論ではそういう事をいうのが「めんどくさい軍オタ」なんだからダブスタよくないって話
ヘタリアが無謬・無罪とは言ってない
艦これもどこぞのパクリ言われたら反論できないことだらけじゃね?

ついでに軍クラ連中のハイブリッド車腐しがもろにその見苦しい古参オタの叩き方そのものだしな
ぱんてる ‏@pantel2fとか|日0TK ‏@kyuumaruTKなんかは酷いね
小林源文も暴言こそはいてないが騙されかかかってたな


「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々 - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130827-00000045-economic-bus_all
このニュース引用してありがちなハイブリッド車叩きしてる
ちゃんと7年で廃車なのはこのクラスの平均的な寿命駄突っ込み入れた奴もいるし
普通の乗り方が30万の価格差がペイできないから糞だ、って、価格だけなら軽以外に乗るなよと

|日0TK ‏@kyuumaruTK 8月30日
つか前々からプリウス滅ぼすべしと云ってるの、僕。
以下醜いヘイトが続く
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:02:53.45 ID:TCnmZAcN
>>87
奴ら理論ではそういう事をいうのが「めんどくさい軍オタ」なんだからダブスタよくないって話
ヘタリアが無謬・無罪とは言ってない
艦これもどこぞのパクリ言われたら反論できないことだらけじゃね?

ついでに軍クラ連中のハイブリッド車腐しがもろにその見苦しい古参オタの叩き方そのものだしな
ぱんてる ‏@pantel2fとか|日0TK ‏@kyuumaruTKなんかは酷いね
小林源文も暴言こそはいてないが騙されかかかってたな


「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々 - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130827-00000045-economic-bus_all
このニュース引用してありがちなハイブリッド車叩きしてる
ちゃんと7年で廃車なのはこのクラスの平均的な寿命駄突っ込み入れた奴もいるし
普通の乗り方が30万の価格差がペイできないから糞だ、って、価格だけなら軽以外に乗るなよと

|日0TK ‏@kyuumaruTK 8月30日
つか前々からプリウス滅ぼすべしと云ってるの、僕。
以下醜いヘイトが続く
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:08:07.56 ID:6ZJzKY5X
なるほど、このタタキでイケるのならターボエレクトリックやディーゼルエレクトリック、統合電気推進も全部既存のエンジンに比べて高コストで云々、とか言われても否定できないもんな(アホかと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:15:29.09 ID:TCnmZAcN
>>88
まあそれも艦これにブーメランぶっ刺さるけどな
艦これのリアルって中破したときの破損個所が史実と同じとかそういうレベルだからな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:04:09.40 ID:OWceLD8M
なんでヘタリアのときと態度が違うのかって?
簡単だよ
艦娘が女の子で、ヘタリアが男の子だからだよw
内容やパクリとか、そんなんじゃないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:20:53.60 ID:TCnmZAcN
>>91
確かに電気モーターとエンジンをそれぞれ搭載するなんてデッドウェイトだ!
と言える…わけあるかと

誰かさんに習って「バカは黙ってろ」とか「べトロニクスの進歩を知らない知識のアップグレードをしないうんたら」かねえ
民生品の車周りの電装品やモーターの制御は、軍事よりよっぽど急速に進歩してるし、ハイブリッド車はハイブリッド車に

初代プリウスなんかもっと割高で、それでも赤字かトントンだったが、1代変わることにコストを半減させてきたと言われている



そういや
http://obiekt.seesaa.net/article/161839098.html
この記事の2年後に、試験艦「あすか」とおなじCOGLAGを25DDに導入
ってなこともありましたね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:53:24.27 ID:4eTHje5L
日本駆逐艦スレがひでえ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:56.43 ID:OWceLD8M
カナダ軍は60tのレオパルト2をテロ対策で導入してるんだから、同じテロ対策なら90式でもいいじゃん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:45.14 ID:DjAsUsqb
>>92
うわーそれ冗談のつもりなんすかね。正直ドン引きなんですけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:00.29 ID:u/OEw1nB
>>97
えっ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:46:32.84 ID:TCnmZAcN
>>95
みてきたがうわあ…キモオタの自分語りほどみじめなものはないな
結局強がっててもこれだよなあ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:22:33.32 ID:Wn9Z4kDZ
>>96
対テロなら第3世代戦車で事足りるって実例を無視しないと隅金を戦車不要論として処刑できないからねぇ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:45:31.87 ID:Ib/pHVsV
90式の話になると橋を壊すから本州で使えないの一点張りだからな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:17:20.91 ID:6gDkgxtj
やっぱり艦クソとゲロパンは徹底的に叩かれるべき
JSF公認コンテンツという時点で駄目だってのがすぐ分かるからJちゃんマジ便利
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:25:53.78 ID:i9Qk1NjL
>>101
JSFはそんなこと言っていたっけ?
あいつは10式が出る前は90式養護していたからそんな発言をしていたなら過去の発言と矛盾しそうだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:32:41.28 ID:6gDkgxtj
JSF一味の艦クソ豚が立てたクソスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376415789/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:59:53.13 ID:1XwzANdC
確かにな。
艦これとガルパンに嵌り込む層ってまんま軍クラ周りと被るんだよね。

連中が喧嘩売ってる層では殆ど流行ってない。相手がオタ系でも毛色が違うというか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:04:10.30 ID:/31HNoUK
>>44
であるように「橋梁通過率を高める」事が目的で、通れないとは言ってない
まあ国内って事は通れる橋が北海道に集中してるとかそういう話でもあれば別だが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:11:59.84 ID:c/JLM+f8
>>105
ガルパンや艦これがよくてヘタリアが駄目なのは、主人公が女じゃないから。
連中分かりやすいだろ?

>>106
橋梁通過率上げる?
戦争に関係ない国道の橋梁通過率まで上げてどうする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:22:05.84 ID:1XwzANdC
>>107
それはその通り。服を破って半裸になった女の絵で抜く、までは分かる。
体中に兵器をあしらう感覚はよく分からん。連中が弁護の材料に持ち出すノーズアートとも違うし。
女に対する鬱屈した支配欲を満足するのかね、あれ。艦をバラして資源化するって設定も含めて。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 02:17:54.93 ID:/31HNoUK
ノーズアートはそのまま女で変なコスプレはしないしね
というか、女性がほとんどいなかった職場って環境もあるしな
自衛隊の地方本部の萌えキャラがどうとかとかそれこそ広報活動だからね
まあ変に鬱屈してるのは確かだろうね。
(って言うか解体する艦をネタにして遊んでるけど、史実で沈んで当然犠牲者が出た艦だぞと)

女性提督妄想なんて正に「美しい箱庭世界の美少女動物園」だ
またそれに苦言を呈したような意見を聞くと「じゃあ悲惨な鬱展開グロ展開がいいのか」みたいな極論というか別ベクトルで気持ち悪い世界観を持ち出す
>>107
俺は防衛省の見解を示しただけだよ

日本が国外に戦車持っていく事態…あるかも知れんが
個人的には中東あたりに派兵してゲリラの標的になるなんてのはそもそも政治的にも御免こうむりたいし
朝鮮や台湾、中国本土で戦うのもアレだし、やっぱ想定するのは国内じゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 02:26:35.81 ID:GBtZDoHc
あいつらは10式の為なら何でも言ってくるからな

90式は北海道で使うに限るとか、74式の足周りは交換不可能とか、対戦ヘリコプターは歩兵の対空兵器にすら脆弱で、発展の余地のないオワコンとか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:22:33.13 ID:73dbErSb
>>107
「戦車を地形に合わす」

軍事用以外にも重量物積んだトレーラーとか役に立つ。

実際、本州でも多くの橋が90通行可能って話はあるよな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 04:40:08.05 ID:/31HNoUK
鬼邑ポテ ‏@_pote 9月4日
まぁ確かに、今までヘタリアの史実軍事ネタを腐女子wwwwとブッ叩いていた層が、
何食わぬ顔で艦これで史実ネタ描いて○○ちゃんの沈んだ日><とか今日は終戦の日です><とかやってるの見るとちょっとどういう顔していいかわからなくなるけどね

http://togetter.com/li/553828
そのヘタリアやら深夜隊(って知らんが女性向け日本軍擬人化物らしい。そして信者がタチ悪いから嫌われてるとのこと)と艦これの比較

奴らの「むきー!艦これ叩く奴は許さない!リンチされてもされた方が悪い!」よりはマシな議論だと思った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 04:59:43.47 ID:b3QoX26b
何が中破で服が破けるだ!、戦艦○○の中破では人が10人死んだんだとかキレるオタはいないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 07:09:49.48 ID:6gDkgxtj
艦クソは積極的に叩いて行け
萌えミリに死を
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:13:52.61 ID:dKqGH317
10式が本州以南の74式の後継と言ったところで年間13両ではお話にならない。十年かかってやっと130両。
戦車の定削で退役していくのは当然古い74式だから、90式ばかりがどんどん溜まっていく。
こうなると90式が重いだの渡れる橋が少ないだのは言ってられない。
道交法の特例扱いにしてでも本州以南で使おうとするんじゃないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:28:37.53 ID:iPrsAYA+
艦これやヘタリアの他にも色々あるのな…
しかしパクリや他サイト潰しの行為は非難されて当然だが、ジャンルを一層にしろってのはなぁ
そういう上から目線の不寛容さ、傲慢さがJSF教団と共通してて嫌な感じ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:46:02.64 ID:f+XF/9Ee
艦これのアンチスレ?何か知らんけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:12:38.01 ID:7ehFj0Ub
坊主憎けりゃ袈裟まで―になってる気がする。問題なのはドラゴナーやJSFであって
作品叩きまで風呂敷広げるとそれこそJSFが過去にやらかした事と同じわけで。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:29:32.97 ID:BepCvt9P
dragonerのyahooブログ、一般向けに平易にしたのは分かるが妙に上から目線なんだよな。
宮崎の回とか特に。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:43:08.56 ID:TYpRfPRL
艦これもヘタリアも叩くなと言う方が無理。
それと御一行とは別の問題だけどもな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:46:43.08 ID:uwJYxglF
「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」 ――慶応大の調査結果に、反響さまざま
http://careerconnection.jp/biz/economics/content_254.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:56:12.47 ID:GBtZDoHc
>>121
芸能人や社会学者なんか関西に逃げてたじゃないか

御用学者か
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:09:49.37 ID:hy3a4dLo
米軍や自衛隊の新兵器disなら坊主憎けりゃ袈裟とも言える話もあるだろうが
艦これガルパンヘタリア当たりは趣味の話だしな。
軍クラに限って釣れまくってるし。

お遊びを腐したところで現実の何かを批判することにはならない。
大和べた褒めして周りが見えなくなってる90式とかストレートすぎる痛さw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:38:17.47 ID:b3QoX26b
>>122
散々、逃げてた人(全国模試1位、柄谷行人に認められた哲学者)も福島を復興させようと尽力してますよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:37:07.33 ID:fcYnav8t
>JSF (`・ω・´o[猫]o ?@obiekt_JP https://twitter.com/obiekt_JP/status/375954945674969089
>TV東京でUS-2飛行艇やってるわ。

>JSF (`・ω・´o[猫]o ?@obiekt_JP https://twitter.com/obiekt_JP/status/375957600665219072 http://www.peeep.us/e9663cb9
>スポット? これも初めて見た装備だ。面白い

>JSF (`・ω・´o[猫]o ?@obiekt_JP
>機能の限定された個人用HUDみたいな。

>dragoner ?@dragoner_JP
>これ、RMAでも言われる位置共有システムよね。US-2にあったんだ RT @obiekt_JP スポット? これも初めて見た装備だ。面白い

>ぺ〜ぶ☆すぱぃく(COMPACFLT) ?@PaveSpike
>@obiekt_JP US-1Aの最終号機から装備された救助目標指示システムですね!

>dragoner ?@dragoner_JP
>結構前からあるのねー RT @PaveSpike @obiekt_JP US-1Aの最終号機から装備された救助目標指示システムですね!

>JSF (`・ω・´o[猫]o ?@obiekt_JP
>@PaveSpike これびっくりしました。この番組すごい

>JSF (`・ω・´o[猫]o ?@obiekt_JP
>@dragoner_JP 未来的な装備ですわ…


JSFとDragonerは「スポットSPOT」すら知らなかったのか。こんなの以前のTV番組でも紹介されてるじゃん。
3年半前の動画。http://www.youtube.com/watch?v=dcp57sP6GIM 3分10秒過ぎからSPOTの説明。
ちなみに、youtubeで「US-2」で検索して4番目、US-2のTV取材動画では最上位。

それに、世傑No.140「新明和US-1」にももちろん書いてあるし、過去の航空雑誌でも何回か触れていたはず。
つまりJSFとDragonerは航空雑誌もろくに読まず、世傑すら買ってないということだ。

あと、SPOTを知らなかったこともさることながら、この程度の代物で「未来的」などと驚くのもかなり恥ずかしい。
遭難者を目視で捜索する際に便利だが、要は攻撃ヘリのヘルメット型ガンサイトに毛が生えた程度のもの。
とてもじゃないが「未来的」とか「RMA的な位置共有システム」などと威張れるようなものではない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:00:39.57 ID:Wskme3NN
>つまりJSFとDragonerは航空雑誌もろくに読まず、世傑すら買ってないということだ。
前から本雑誌を買わないで立ち読みしてることは言われてた
継続購読してないことからくる知識の浅さ薄さも言われてた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:12:59.99 ID:b3QoX26b
やっぱり反基地運動は賃上げ闘争、基地利権呼ばわりする人が「中小企業に低利の運転資金融資を!」と叫ぶのはどういう理屈ですか?
新銀行東京は不良債権の山を築いたけど、放射能も適正融資も国がやれば大丈夫って発想ですか?

軍オタの皆さんは何でここまで国の能力と善意を信じきれるんですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:32:43.12 ID:JiYZL+gt
>>115
逆に言うとそんなレベルって事がぶっちゃけもう陸自があんまり期待してないんじゃないの?
予算の制限で数をそろえられないと言っても、例えばの話、チヌークやホークの1機を削れば数両の予算は捻出できる
12式地対艦ミサイルでも同じ(これも発射機まで更新する必要あるのかと思うし、逆に今まで海自との連携も碌にできなかった有様だったわけで)

それを現行の13両位にプラスすれば10年たてば定数+予備だの訓練用だのの名目で持ってる半分は10式になる
そういう投資の集中さえしない程の優先度
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:05:32.21 ID:dKqGH317
鳴り物入りで開発された割には実戦化がほとんど期待されてない兵器ってのも、何だかなあ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:10:06.41 ID:iPrsAYA+
>>129
陸自にはその手の性能は最高(当社比)だが禄に数がないってのがゴロゴロ…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:36:53.37 ID:GBtZDoHc
89式小銃も世界一じゃよw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:48:22.98 ID:b3QoX26b
質より量にはいかないんですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:06:58.15 ID:AbGnz+Fw
なんたって価格も世界一じゃけんのうw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:13:15.60 ID:JiYZL+gt
それはそれで逆に問題
だが正直、数が揃えられない問題は西側的にも深刻になりつつある
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:37:04.23 ID:dKqGH317
10式の調達ペースが今のままで、74式を中心とした戦車の定削がこのまま進んだ場合、
十年後には北海道に90式が270両、本州以南に10式が130両という、
世にも無惨な状況が現出してしまうぞ。
いいのか?戦車教団?
陸自はそれでいいみたいだが。
136 ◆F9SDJPmCIg :2013/09/07(土) 22:55:54.29 ID:zz5UgkC0
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:19:30.88 ID:LYYmbO2x
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:42:55.98 ID:hCQU9ONd
それはシビアに実戦を考えた組織でなく、抑止・示威のための存在という陸自の正しいあり方かもしれない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:03:34.46 ID:nyDuSJo+
自衛隊も陸は優先順位が一番低いって考えてるから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:42:07.17 ID:sL4mD+/a
いくら本業ではないにしろ大規模災害があるから
後過激派とかオウムみたいな連中がまたテロかます
まあしかしある意味「地味な」分野で、戦車が大活躍!ってのはあまりないな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:48:39.72 ID:nyDuSJo+
そこで、戦車があれば敵が攻めにくくなるJSF理論が出てくるわけよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:08:08.22 ID:FwqIEj0k
JSF (`・ω・´o[猫]‏o@obiekt_JP
トルコ「シリア国境からイスタンブールまで800km離れている」「シリア内戦は7年後には終息している」
…うんまぁ何処かで聞いた言い訳とおんなじだから、ドングリの背比べじゃないかな。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/376389822400561152

馬鹿は黙ってろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:07:39.18 ID:txC4j0XM
先生はついに国内の話と国外の話との違いすらわからなくなってしまったのか
なんだか悲しいね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:16:39.78 ID:VSOVO823
>>141
でも本州以南の130両の10式に無理な仕事させるより、
海の上で輸送船ごと沈めた方が楽だよなあ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:32:20.83 ID:czbiLsRQ
東京に決まったな。
先生はどこを予想してたのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:47:46.48 ID:v+WGkiYZ
オリンピックか
JSF一派が喜んでるのが読めるわ
原発は安全だったと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:13:59.14 ID:KOeV6KYT
それよりもスミキンざまぁだろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:33:03.06 ID:dpW6NJt5
五輪に合わせてコミックの表現規制も進み教団大勝利ってか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:48:30.90 ID:nyDuSJo+
>>147
あれは、コミケに影響が出るから書いただけのネタだろ

そもそもスミキンは自衛隊幹部っていう、創作活動をする文化的な人達と、真逆の存在なんだから
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:11:01.58 ID:kJTSJnMz
http://twitter.com/obiekt_JP/status/376409314606325760
@DDH_182_no2ri 萌えミリが受け入れられないっていうのはいいんですけど、
その悪意をわざわざ他人にぶつけて来るのは勘弁願いたいですね。
受け入れるのも受け入れないのも個人の自由ですし。



「悪意をわざわざ他人にぶつけて来るのは勘弁願いたい」?おいJSFよ、鏡を見ろよ鏡をw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:43:34.17 ID:QKOXWM9g
JSFはどうか知らんが、教団幹部のほとんどはアニメやゲームオタクと被っているから、
五輪の煽りを食ってコミケ中止となれば面白くはないだろう。

ていうか、来年とかの話ならともかく、7年後だろ?
いつまでオタクやってるつもりなんだよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:48:30.59 ID:vMVahtQn
7年後も無職!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:33:30.80 ID:kpYd/14e
名古屋や大阪、他の都市が立候補した時はここまで国を挙げてやらなかったのになんなの?
って気もするが。冬季は世界的にも国内的にも立候補できる都市が少ないから置いとくとして

>>150
件の県でも勝手にリンチしたのはどっちだ?

>♨c}ロン@エンドレスサマー♨ ‏@maron_infinity 19分
>「五輪のせいでコミケ出来ないとかふざけんな死ね」ってツイートしてた人が、えみつんが「東京五輪おめでとう」ってツイートした瞬間「やりましたね!あの感動が東京で観れるなんて最高です!!」ってリプしてて声優は神みたいな物だと思った

まあオタクなんてこんなものじゃね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:01:07.42 ID:KOeV6KYT
シアに突っ込まれる大先生w

JSF (`・ω・´o[猫]o @obiekt_JP
韓国海軍の潜水艦、9月に日本に寄港する方向で最終調整
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00253376.html #FNN @FNN_News
韓国の軍艦の日本寄港は久しぶりだけど、潜水艦とは珍しい。外国軍の潜水艦はアメリカ海軍以外では戦後初の寄港なんじゃあ・・・
2013/9/8 11:46 Tweet Button から
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/376536931422597120

ooi@n_m @JDSDE214
@obiekt_JP いや、ロシアの潜水艦が一度寄港してるはず、と言うか観艦式に来てたはず。
2013/9/8 11:47 Tween から
ttps://twitter.com/JDSDE214/status/376537216903675904

JSF (`・ω・´o[猫]o @obiekt_JP
そういえば10年くらい前の国際観艦式の時にキロ級潜水艦が来てました。RT @JDSDE214 @obiekt_JP いや、ロシアの潜水艦が一度寄港してるはず、と言うか観艦式に来てたはず。
2013/9/8 11:52 web から
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/376538490604765187

高町紫亜@68 лет Победы @rybachii
@obiekt_JP @yajyuu810 @JDSDE214
ttp://deepstorm.ru/DeepStorm.files/45-92/dts/877/B-345/B-345.htm
潜水艦B-345は、2002年10月11-14日に横須賀、2006年10月に舞鶴を訪問しています。
ttp://twitter.com/rybachii/status/376542886579298304/photo/1
2013/9/8 12:09 web から
ttps://twitter.com/rybachii/status/376542886579298304

JSF (`・ω・´o[猫]o @obiekt_JP
@rybachii 舞鶴にも来てましたかー、すいません…
2013/9/8 12:57 Echofon から
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/376554895576285184

シアはこの調子で小泉にも噛みついてるなww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:15:25.31 ID:kpYd/14e
http://togetter.com/li/508797
自称マナーの良いオタクの皆さん
これ自体は東方イベントだが、この問題は同人即売会イベント全体に言えること
犯罪自慢してるDQN並みにネットで自白行為が上がってる
軍クラやら彼らの擁護してる模型屋関係者もちらほら

自分らのテリトリーのマナー(イベント会場でおつりを出すのは迷惑なので各自用意しておくこと)
であればよそに迷惑かけてもいい
あまつさえ、それをとがめた人間をリンチするのも大正義
そしてリンチした奴から謝罪の言葉は一切なし

マナーが良いんじゃなくて実社会では弱いから何も言わないだけ
自分たちが大正義多数派な場所ではリンチさえ厭わないDQNと似たようなもの
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:38:55.25 ID:FwqIEj0k
キロ級が日本に寄港していた事なんて、
にわかの俺でも知ってんのになあ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:51:32.39 ID:kpYd/14e
あ、マナーが悪いっていうか業務両替は違法行為なので犯罪自慢だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:38:41.38 ID:m2hpiHix
最近よく見る艦これガルパンに批判的なツイートほっくり返して叩くってのと同じ構図だなあ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:45:43.42 ID:RmByrTCg
>>144
加えて彼等の大好きな10式を活躍させるために敵を上陸させると、
当該地の社会資本は軒並み壊滅。

日本の場合田園地帯も何のかんのと開発されてるから都市部を戦闘地域から
避けられるかも分からんし、避けた所で中心部以外は大被害。

あいつ等の一部が好んで持ち出す都市戦闘(ビル一軒ごとに制圧等)なんてその最たるもの。
周りが完全に見えてないゲーム思考だな。
海で片付けることに注力する方が良い。

>>157
こんな連中が過去やってたような他業界のオタ叩きしても何の説得力も無いな。
そのまとめでも違和感表明されて二桁いいねがついてるのもちらほら。
twitterのオタク談義での「制圧」にも限界が見えてきたようだね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:46:33.64 ID:OWeForVM
もうこれ(なんのスレか)わかんねぇなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:15:16.80 ID:knhNGzHc
>>160
ん?
JSFのスレですけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:48:49.80 ID:2unmQ5+C
萌えミリが好きで人に迷惑かけてるのかって話ですよ。
クールで論理とデータのみを重んじるガチの軍オタの皆さんは気に入らないんでしょうけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:50:44.90 ID:kpYd/14e
ハルヒやまどマギ流行ってSF界がどうだった?
けいおんが流行って、音楽業界は?
東方流行って、STGと妖怪やら日本神話は?

まあそもそも軍事業界?が繁盛したらいかんだろ

せいぜい自衛隊の志願者が増える程度だが、昔はともかく今はそれほど苦労はしてないしな
駐屯地とか航空祭とかその辺が盛り上がるくらい
それくらいしか観光資源がない所はまあ助かるが

艦これが流行って、沖縄基地問題の反発が和らぐかと言うとそうでもない
オスプレイだって萌えミリが流行ってそうなったか?と言うと無い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:06:54.00 ID:kpYd/14e
>>162
JSF一派がかけてるじゃん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:10:21.43 ID:2unmQ5+C
萌えミリ自体は倫理に反しても無いし、反社会的な存在でも何でもないでしょう。好きなら御勝手に程度の話では?
自衛隊志願者だの沖縄の反発は全く別の話でしょう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:20:44.79 ID:kpYd/14e
書いた事を文字通りにしか解釈できないタイプ?
そらそれ自体に罪は無くても倫理に反して無くても
いや実際に嫌な人がいるって事は、やっぱ完全無罪とはいえないんじゃないの?

エロだって腐女子だって嫌な人は嫌でしょ?
嫌な人が嫌だって事もいえない、言ったら一派がチンピラの如くリンチかけられるのはどう考えても健全とは思えない

>自衛隊志願者だの沖縄の反発は全く別の話でしょう。
彼らの錦の御旗が軍事趣味が云々だから反論しただけの事
まあ所詮、本当に「趣味」と考えてるから出来る発言だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:21:31.00 ID:m2hpiHix
好きなのはいいけどいちいち批判意見に集団リンチかますのはどうよと言う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:29:17.42 ID:kpYd/14e
>>167
もっと言うと、そっちの意見は楽しんでる奴に冷や水かけようとして叩いてるわけではない

どう見ても「非」はリンチかます側にあるのに、数の暴力でかけた側が大正義、された側が批判するのが悪い
とか言う正当化の理由に使われてる。

こりゃセカンドレイプみたいなもんだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:43:46.62 ID:px8tNtvs
JSFが「軍事は硬派な男の世界!アニメキャラのパンチラなんか出すな!」と叫んでてもそれはそれでキモいだろうな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:47:47.68 ID:dgB4k4F2
オリンピックのおかげでコミケ三回潰れそうなんだが、軍ヲタはそれでもオリンピック支持するのかw

2019年夏冬コミケと2020年夏コミ終わった

五輪のためビッグサイト改築工事で2019年にコミケ開けず

2020東京五輪・ビッグサイト拡張計画について
http://togetter.com/li/435972

2020年はオリンピックとパラリンピックに挟まれて不可能

オリンピック 7月24日〜8月9日
パラリンピック 8月25日〜9月6日
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:00:29.39 ID:kpYd/14e
ぶっちゃけビッグサイトとか東京のあそこでやる意味ってのは日本でいちばん大きな箱であるってだけなので
日時も日本人がまとまった休みが取れるのは盆と年末年始というだけなどで


当選者数を減らす、開催日時を増やして分散を図るなど他の場所で代替する対策はいくらでもある
そもそも拡張するならキャパが増えること自体はそれからはむしろプラスになるんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:02:38.07 ID:dgB4k4F2
警察の最大規模の浄化作戦を食らっても生き残れればね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:03:32.14 ID:2unmQ5+C
>>170
景気回復を望む声が軍オタの皆さんの中では多数派みたいだし理解するのでは?大局をみたら景気回復、復興アピール>>>>著作権上等祭りなのは自明でしょう。
先生も物を書いて収入を得てる以上ああいう催しは嫌いでしょうし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:51:06.71 ID:jssxQRZz
>>173
その景気回復、復興アピールとやらは、著作権上等祭りと両立できないシロモノなのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:00:26.33 ID:2unmQ5+C
>>174
>>170を見ると無理みたいですよ。
両立出来るならやればいいとは思いますがね。
まだ流行っていたら萌えミリ、少し古くなってるけど萌え萌えナチス帝国を世界にアピールもしたらいいと思いますよ。

復興だけじゃなく日本の文化を世界にアピールするチャンスにもなりますしね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:18:39.18 ID:v+WGkiYZ
>>170
大丈夫、大丈夫、委託もあるし、いざというときは、昔みたいに幕張か川崎でやればいいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:24:40.24 ID:HeskwxNR
dragoner ‏@dragoner_JP 2時間
お前は何を言っているんだ → 
「米軍基地の返還にあたっては、跡利用に十分配慮し、地元自治体や地権者と調整の上、実施すべきだ。
防衛省の対応は、地元から見れば「いやがらせ」か「弱い者いじめ」にしか映らない」
 沖縄タイムス http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000004-okinawat-oki

リンク先では「返還予定地は傾斜地になっていて、細切れで返還されても使い道がない。
三つの区に分けて段階的に返還する手法では、共同体としてのつながりを保持している3区の地域コミュニティーが混乱する
−稲嶺進市長はそんな理由から返還期限の延長を要請した。」ってことだけど
そんなに不当な要求なの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:35:00.85 ID:dgB4k4F2
アメリカ「沖縄返すわ!」
日本「バンザーイ!」
アメリカ「沖縄の特に価値のない傾斜地の一部だけな!」
日本「テメこらふざけんな」

要はこういうことだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:22:29.67 ID:txC4j0XM
>>163
大復活はスルーなの?STGに詳しくないなら無理しなきゃいいのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:27:45.23 ID:dpW6NJt5
>>178
一体じゃないと役に立たない言ってるだけなのに返還という字面だけで揚げ足取りか
自衛隊米軍マンセー以外は叩きたくって仕方ないのな、このキチガイ教団は
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:45:40.03 ID:CPy7X9mL
>>179
そこで何年も前の大復活を持ち出すあんたもどうなんだw
それにケイブはもうソーシャルに転進するってプレゼンしてたはず

まあ戦車が自機レーザーで一瞬で蒸発するという、戦車教団にとってはネガキャンプロパガンダともいえるゲームだったなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:04:45.48 ID:OWeForVM
>>161
なんすかソレ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:09:06.44 ID:RmByrTCg
以前「発達障害」を自覚していたほどの知恵遅れなんだからしょうがない。
入院してもう3年目になろうというのに充実するのはブログだけ、という当たりこの男に限界が見えてる。

三つ子の魂百までとはよく言ったもんだな。どうあがいてもあの左翼の軍オタアニメータのようにはなれない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:31:26.21 ID:p6JU1twP
>>182
解らないならググレカス
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:06:24.17 ID:jBT/KfMh
軍オタは初心者を大事にしなかった〜的なことを言ってる奴らが一番そういう初心者を一番叩いてきたんでねーの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:20:07.99 ID:EijyUcMb
初心者は大事にするべきだけど畑荒らしは追い返すべき
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:58:51.21 ID:USv40NaQ
>>181
東方自体が何年も前からの代物なんだから仕方ないじゃん

STGでペイ可能な枠があるってなってくれたおかげでTF新作もダライアス新作も出たし

斑鳩もレイストームもぐわんげもケツイも雷電IVまで移植してもらえたわけだしさあ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:37:53.71 ID:t7F4/ecp
スマホやコンシューマでもフルプライスパッケージ以外の流通方法も充実してきたからだよ
東方全然関係ない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 05:50:24.05 ID:+PeXQKQ8
新参を大事にしない云々もいい加減しつこ過ぎて鬱陶しいんだよなあ
大体単純に艦これだのガルパンだの批判してるのを集団リンチで叩いてるだけだし
お陰で最近うんざりするからTLチェックしなくなったわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:21:56.95 ID:yIdpr94R
スミキンは文系大学院卒か(メモメモ)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:44:44.08 ID:K+9pIvGO
これは学歴でJSFが優位に立てない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:14:09.20 ID:uaNGZydA
すっかり忘れていたけど
今日は髭田大尉(笑)とやらが無くなった日なんだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:40:10.38 ID:OfK0lPGh
幕張もそんなに狭くはないし、名古屋のポートメッセ名古屋が18年くらいにビッグサイト越えて日本最大になる予定
>
2018年までに建て替え予定の、名古屋市港区にある名古屋市国際展示場・通称「ポートメッセなごや」について、
名古屋市は14日、日本最大規模の展示場を造る考えを明らかにした。
この日行われた名古屋市9月定例議会で、明らかにした。市は、レゴランドの建設などを理由に
建て替え予定になっている「ポートメッセなごや」について、国内で最大の10万平方メートル規模の
展示場を造る考えを明らかにした。現在も「ポートメッセなごや」では、モーターショーなどの大規模な
展示会が開催されているが、上海や韓国などをはじめ東アジアには、多くの大規模な展示会場が
建設されていることから、市は、国内で最大面積の展示場を造り国内外の企業から展示会を誘致したい考え。
「ポートメッセなごや」は、あおなみ線の「金城ふ頭駅」の隣に、新しく建て直すことになっている。http://news24.jp/nnn/news86210057.html
>
緊急時の1回や2回なら十分でしょ
>>189
集団リンチを正当化する言い訳でしかないわけで
そもそもこいつらが本当に新参を大事にしてるところみたことがない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:02:55.18 ID:K+9pIvGO
スミキンはコミケは東京以外でやるべきではないって言ってたがな


しかし、体育会系はオタクの永遠の敵だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:06:05.77 ID:fJKiyMPP
>>192

そうか。南無。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:08:04.32 ID:OfK0lPGh
そもそもエロや萌えに頼りだすことが衰退フラグというか、衰退した後の安易なやり方よ
それらは一部のオタを引き付ける代わりに、それら以外の支持を失うのだ

それでも目先の売り上げを優先させざるを得ない位に駄目になってきて、一見それによって一時的にでも復調したように見えるように幻惑するのである
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:41:38.81 ID:S48gfPqf
>>193
箱としてはポートメッセでもいけるけど、交通アクセスが難しい。
あと条例と警察との絡みもある。
幕張は千葉県の条例がきつくなっててどうしようもない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:10:14.41 ID:lrrYaToS
あとはインテックス大阪とかか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:35:08.07 ID:OfK0lPGh
>>197
名古屋までは新幹線でも在来線でも飛行機でもあるとして
あおなみ線は客が少なすぎるのが問題だから客が見込めるなら増発できる余裕はある
特別な仕様でもないのでJR東海から313系を借りてこれば済むだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:50:54.58 ID:TJRVm706
東京五輪2020開催を喜べないアレな人々
http://togetter.com/li/560692

【放射能】東京オリンピック開催決定に絶望の声【福島】
http://togetter.com/li/560745

いつも通り過ぎる展開に失笑。一番笑ったのはこれ。

東京五輪に反対する人間は日本人じゃない
http://togetter.com/li/561330

>反対するにしても賛成するにしてもお前ら批判の仕方というか、意見の表明がなんでそんなに攻撃的なんだよと・・・
>PGERA_RX
攻撃的な物言い「しか」得意な物がない奴が何を今更。

決まった途端手のひら返して暴れ出した何時もの御歴々。
放射脳叩きは250q自爆発言への鬱憤が溜まってたからだろう。
外国メディアが質問攻めにした時はこんなまとめに寄り付きもしなかったくせに。

やっぱり以前ほどコメント欄を制圧できてないように見えるの気のせいか。
こいつら、本当にオリンピックやりたいなんて絶対思ってなさそうだね。
表面的には石原馬鹿にする習慣がついてるし、奴がぶち上げた時にはむしろ小馬鹿にしてたのもいるんじゃないの。

もっとも、反対に石原支持を打ち出してたとしたら、それはそれで祭り好きのやくざ乙としか言えないがな。
しかも今回の案も、出てくる話がパンとサーカスそのもの、正真正銘「人集めの箱物作り」ばっかだからな。


https://twitter.com/shigeru928/status/376734271160872960/photo/1
画餅にあばら家、現実はこれだろうな。まるで北じゃないか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:30:01.47 ID:OfK0lPGh
好きの反対は無関心とは言うが、無関心が嫌悪に変わるのはやはりマイナスだよ
売り上げだけをみるなら無関心も嫌悪もかわらないわけではあるが
>>200
まあたかが祭りに賛成だ反対だなんて盛り上がるのは意識の高い中高生の「青年の主張」ですませておけ
関心がなけりゃ見なきゃいいだけ。
こんなもんに思想とか党派性とかからめるバカがどっちも嫌いだ

迷惑だっつんならお前らの祭りも一般人にとっては性犯罪者予備軍が迷惑かけてるだけに過ぎないからさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:57:17.68 ID:TJRVm706
当たった以上やるのは全く構わんけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:00:21.99 ID:OfK0lPGh
ぶっちゃけ規模のでかいスポーツイベントに過ぎんわけだ
外野の一部に過激な事をいうバカがいるのさえ風物詩

マドリッドもイスタンブールも五輪なんてやってる場合じゃねえ!と言えばそうだし
IOCは欧州セレブクラブみたいなもんで身内びいきが過ぎるのも駄目でマドリッドはパス
そして差別とトルコが大っきらいだからね。しょうがないね…EU加盟もさせてもらえないし

一応選挙で選ばれたイスラムより政権与党と政治に強い影響力を持つ軍っていうどっかで聞いたことのある地雷要素もあるし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:02:21.57 ID:S48gfPqf
なにが笑えるってあらゆる差別を否定してる五輪憲章に反する「非国民!」だの「反対するやつは日本人じゃない」とかを声高に叫んでるのがもうね
「私は差別と黒人が嫌いだ」的なギャグかと

東京五輪2020開催を喜べないアレな人々
http://togetter.com/li/560692

東京五輪に反対する人間は日本人じゃない
http://togetter.com/li/561330
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:18:24.19 ID:uaNGZydA
検索してやっとそれ系だと理解出来る単語を
知ってて当然みたいに使っているアニメオタクがいるけど
それ系の話がしたいんなら別の所でやらなければ
ネットでも空気が読めないJSFと同類だぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:23:42.58 ID:K+9pIvGO
俺たちのスミキンが反オリンピック、反甲子園で、東京はコミケをやるべしってスタンスだから。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:24:45.92 ID:OfK0lPGh
歴史考えりゃわかるけどタテマエよ?
昔は白人貴族やブルジョアのための遊びだったんだし
近頃は単なる商業主義のイベントよ?

クリスマスやバレンタインの商業主義にマジになってもしょうがねえじゃん…という
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:47:23.64 ID:OfK0lPGh
>>206
アレどう考えても釣りネタだろうよ。
実際甲子園にもオリンピックにも興味ないんだろうけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:12:29.29 ID:kRM7rurL
ネット民、いやそれ以前からスポーツでいい結果出せばマンセー一色
悪い結果出せばボロクソ、なんてのはもう正直様式美なわけでさ

ついでにマスコミも放映権のために手のひら返すのは想定内だろうね。
今よりずっとリベラル系世論が強かった時代でさえ五輪になれば日本がんばれ式報道ばかりだし
逆に右っぽいメディアが北京ボイコットかましたかというと…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:00:47.05 ID:swXDSx6A
>>200
RT2000件近くなってる。

やっぱり違和感はあるんだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:37:16.92 ID:cBLZlVjX
コミケを開催するのに必要なボランティアの数が、関東でなければ揃わない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:09:29.57 ID:WdTGEKaO
コミケ開催を守るためにスミキンさんに動いてもらうようハッパかけようかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:35:17.08 ID:uximJmnQ
まだ先の話じゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:43:21.80 ID:QNABV3Hl
JSFたちが手のひら返して批判にまわるのが目に浮かぶw

日韓全面協力、18年冬季と20年夏季五輪成功へ

日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長と韓国オリンピック委員会(KOC)の金正幸会長は9日、ブエノスアイレスで会談し、
韓国で開催される2018年平昌冬季五輪と20年東京夏季五輪の成功に向け、全面的に協力することで合意した。

日韓関係が冷え込む中、東京の五輪招致成功を機に新たな動きが生まれる可能性もある。
日本には過去2度の冬季五輪を開催したノウハウがある一方、
韓国は昨夏のロンドン五輪で日本の倍近い金メダル13個を獲得するなど近年は競技力で勝っている。両者は選手の交流も促進させる。

竹田会長は「両国の関係がしっくりいっていないときでも、スポーツは互いの理解を深めることに貢献できる」と述べ、
金会長は「われわれの交流と相互協力は現在の両国の関係を好転させることができると確信する」と応じた。

竹田会長によると、アジア・オリンピック評議会(OCA)のアハマド会長を加えた3者会談では、「冬季五輪と夏季五輪が続いて開催されることが決まり、
アジアの平和構築にとって絶好の機会が訪れた」とOCAも両大会の成功に最大限の支援を約束したという。(共同)

http://www.sanspo.com/sports/news/20130910/oly13091010470005-n1.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:36:44.14 ID:vLKnXle9
JSF教団の一員「ナナシ=ロボ(福島市)@robo7c7c」の狂気の連続ツイート

「何か食いたい。助けてくれ。でも湯を沸かすのもイヤだ」
「あれもコレもソレも全部イヤ。そんなモノ食いたくないが何か食いたい」

http://twilog.org/robo7c7c/date-130909/asc 22:35〜から
食べたい
何か食べたい。
麺類は嫌だ。揚げ物は嫌だ。ジャンクフードは嫌だ。コンビニも嫌だ
自分で調理なんか出来ない。でも何か食べたいんだ。助けて下さい
助けて下さい
何を食わせてくれるの? RT @flyingwktk: @robo7c7c どちらへ伺えばよいんで?
ありがとう。でも、食べたくない。 QT @maiduru_7ya: @robo7c7c つ「ねこまんま」「たまごかけごはん」
@flyingwktk ありがとう。ごめん、そんな脂っこい物、食いたくない
ありがとう。ご飯も残り物もない QT @OnyMaBkr: @robo7c7c お茶漬けやおにぎりはいかがですか。上に、残り物のおかずでもあればのっけて
@flyingwktk ううん。ありがとう
あ、ごめん。俺、たぶん豆腐、大っ嫌いなんだわ QT @nan_kan: @robo7c7c 冷奴とかどうすか。
@frog_mituna 無い
ジャガイモ無い QT @osahune01: @robo7c7c ジャガイモを焼いて塩で食う
手間が掛かる割りにゆで卵って美味しい?(苦笑) QT @ruckseite_under: @robo7c7c ゆでたまご…も、調理するからダメですかね。
@Mosquito_FB_VI 旬の野菜も素材も、ほぼ全部ある。でも食いたく無いんだ
そんなモノ腹に溜まるのか? QT @lion_sixteen: @robo7c7c コンビニですけどヨーグルトにカットフルーツとか?
旬の野菜も素材も、ほぼ全部ある。でも調理したく無いんだ QT @atkyoudan: @robo7c7c むしろ逆に今ある食材は何なの?
@rickychamarin いやだ、断固いやだ
@Mosquito_FB_VI 臭いんだよ、もうたくさんなんだ!<ウインナー
@lion_sixteen そういう問題じゃねぇ
@seibihei 誰が作んの?
@ponsyon_jp 無い
@seibihei だから、お湯を沸かしたり入れたりするのが嫌なの。誰がやってくれるの?
@rickychamarin それを誰が作るの?
@seibihei バナナ無い
@Mosquito_FB_VI マヨネーズ掛けに来てくれるか?
@frog_mituna ハサミで切るのが、もう嫌
@Mosquito_FB_VI さようなら
@fussoo_moe 野菜に味噌つけてよ
@seibihei じゃ、それをした野菜くれよ
@fussoo_moe どの木の根をしゃぶれば良いのか教えてくれよ
ありがとう。また QT @fussoo_moe: ロボさんがもはや霞食って寝ろレベルである
@nikolaschka0815 誰が野菜を切るの?
氏ね QT @rickychamarin: @robo7c7cオッサンの"モノグサ"ツイート面白かったです(;・ω・)
明日は何か食べられると応援して下さい
酒でないものを食っているのだと予言してください。お願いします
@nikolaschka0815 嫌なの
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:38:23.91 ID:kRM7rurL
コミケも五輪もアマチュアリズムの理念がとっくに形骸化してるという点では似たようなもんかな…
いや一応参加者の多数はそうではないか
>>214
これ自体は嫌韓フィルターかけなきゃ普通の事だけどね
むしろ政治的にやばいのは相手さんのほうだね
それとも竹田の親父が仕事してるのが気に食わない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:39:01.68 ID:vLKnXle9
あ、魚拓忘れたhttp://www.peeep.us/c7870320
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:11:29.58 ID:PVcGZeNf
スノーデンレベルの子供じゃ・・ちょっと・・
イギリス系が、なんか情報もってそう
ダダで教えてくれないか 
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:39:42.40 ID:PVcGZeNf
列車の中では トールと牙の男が
同じ列に並ばされた
私がビールを注文すれば
トールと牙の男もビールを注文する
私がつまみを注文すれば
トールと牙の男もつまみを注文する

そして私が読み終わった雑誌を列に回した
3人は同じように笑いが止まらなかった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:50:05.26 ID:OvqtB1JT
>>215
なにかと思ったらただの下らない馴れ合いじゃん。
ID:vLKnXle9はアスペか何か?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:25:40.36 ID:WEdktTGE
ホントに何でこんなツイートを晒そうと思ったのやら・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:53:30.93 ID:ztMFNW8h
子どもを怒鳴ればたたくのと同じ悪影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000245-wsj-int

> 思春期の子どもが悪いことをしたとして親から怒鳴られると、抑うつ症状や攻撃的な行動のリスクが上昇するなど、
>たたかれたときと同じ問題が生じる可能性のあることが、新たな研究でわかった。

・・・あっ(察し
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:27:10.54 ID:OeFAbHPV
>>215
ロボってむしろ軍クラ系とは距離を置いてるというか、冷笑的な感じさえするんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:02:07.31 ID:cQu4Ae5H
前スレにJSFは自己愛性パーソナリティ障害って書き込みがあったな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:12:20.61 ID:jWuwThXa
まあ、威勢がいいのはネットの中だけって時点で
既に「病気」だからな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:15:54.45 ID:u0oj3v4L
>>223
自民党員だが古参だから昔ながらの保守オヤジでそ。
JNSCもネット右翼もおだてて票田にすることしか考えて無いわな。
ああなりたいとは思わんがそれなりに計算高いよ。

それに同じ主張するにしても上メセ率が低いのも特徴。その辺は世間慣れしてるね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:21:45.35 ID:u0oj3v4L
ついでに言えば、そのじゃれ合いもガキに優越感抱かせるためのソフト路線かも知れないよ。
時代劇に出てくる間抜け家老の役とかと同じでな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:41:02.25 ID:BhODMOXT
dragoner‏@dragoner_JP
「トルコ、台湾は親日国だから、日本人に対して酷い事しない!」とか言っている連中を発見すると、
梶原一騎の娘が台湾人にされた事をそいつらに再現する機械を発明した
https://twitter.com/dragoner_JP/status/377431773048995840

オブイェクト一味に、人間性なんて1mmも期待していないけど、あの事件を茶化すとか流石に無いわ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:48:52.22 ID:cDrmJHm7
このスレもJSF憎しで凝り固まっちゃって、艦これやガルパンとかまであケチをつけ出して
嫌いなJSF一味とやらの集団性に似てきてんね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:22:56.84 ID:wQOndzb+
本来なら無視して然るべき連中だからな>御一行。
御一行があつこばやら何やらをぶっ叩いて悦に浸ってるうちに暗黒面に魅入られた先例からすると。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 03:13:11.76 ID:h4tQ4oaA
>
@ki84type4 メディアミックスで儲ける気なのに重課金化はないで。
開く
四式戦闘機弁務官丙型 ‏@ki84type4 3時間
@obiekt_JP だろうと思うけど角川ってだけでアレルギー起こしてる向きもいるんだそうな。
開く
JSF (`・ω・´o[猫]o ‏@obiekt_JP 3時間
@ki84type4 アンチに理屈は通じないからなぁ。
会話を非表示 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
2013年9月10日 - 7:21 · 詳細
四式戦闘機弁務官丙型 ‏@ki84type4 3時間
@obiekt_JP 角川なればこそ、より大きい儲け狙うだろってのがどうもわからんらしい。
>
なんてお花畑で角川がそんなに純真無垢な企業だとでも思ってるのやら

前も「サーバーが一杯で今増えても意味ないからステマじゃない!」とかいうお花畑理屈やってたが
そういう正に飢餓感を煽るマーケティングなんか珍しくもないわけよ。
品切れ続出!っていう人気の演出
初歩だよワトソン君、とドヤ顔してやりたいほど初歩

それこそ本気で角川程の企業なら大規模なサーバー余力を用意できるんだって
いちいちちまちま1回でいくらなんて戦力の逐次投入をする必要はない
それくらいの知恵もないのかこいつらは

こいつら本当にタテマエとか官僚作文とかわからずにそのまま信じちゃうんだな
公式発表はなんでも正しいとする姿勢とそっくりだ

>>229
って事にしたがってるけど、ネットリンチ問題、ダブスタ問題に集約されてるんだよ
少なくとも嫌いだとか嫌いになれとか叩けとは言ってないし好きでもかまわないが
似たようなコンテンツを叩いてた一味がダブスタで持ち上げて「新参にやさしく」といったそばからネットリンチかます異様な光景はやはり咎めるべき

ぶっちゃけ10式戦車だってオスプレイだってそこまで嫌いでもないしな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 03:22:39.77 ID:h4tQ4oaA
大体より大きな儲けというが、比較対象に挙げてるモバマスなんか全盛期月20億、今でも7億の「利益」が出てたという
例えば円盤何万枚だ?っていう話

パズドラなんかそれ一本で巨大企業並みの株価まで膨れ上がったわけよ
角川HDよりずっと大きな企業に1本で成り上がった

軍事のカタログスペックの間違いには厳しいのにこういう単純な算数もできないのかしらん?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 03:26:07.33 ID:h4tQ4oaA
>>228
そう言うのが「知的な皮肉」とでも思ってるのかね?
センスが酷過ぎる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:42:56.27 ID:iFb/ZA4m
是非ヤフーにも掲載して欲しい物だ。
出来ないから呟きにしたんだろうが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:57:06.33 ID:iFb/ZA4m
しかし連中の心理を良く表してるな228は。
標的を見つけて不愉快な話を投げつけるのがリアリズムか。

そもそも「親日国だから、日本人に対して酷い事しない!」なんて言ってる連中
殆ど見たこと無いし、言ってたとしてもどうせ相対的なレベルの話。
昨日もトルコで殺人事件があったばかりだし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:03:20.63 ID:iFb/ZA4m
ま、かなりワラ人形臭がする。
梶原娘に限定する理由も意味不明。黒社会は親台派でも普通に知ってることだし
統治時代の反乱行為やらも同様。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:07:05.05 ID:cV9nxDGs
>>231
引用元にも231にも言えることだが、まさか角川本体が直接開発運営してるとでも思ってるのか?
開発も運営も下請けの下請けの更に先の末端の仕事なのにさ

その上で、コンテンツとしての活用方針は権利を保持する角川が意志決定し
ゲームの運営方針は角川ゲームスとDMMが決めるってだけの話でしかない

思惑の異なる三者の兼ね合いで決まるような当事者ですら最後までどう転ぶか
わからないことがある類の話を決定的に語るという点でどちらも知ったかぶりでしかないわな


>>232
ガンホーの株価をパズドラのみの寄与だと言い張るのはどうかと思うね
投機筋が投げた瞬間暴落してたじゃん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:04:35.53 ID:5kaqxn06
>>235
>「親日国だから、日本人に対して酷い事しない!」なんて言ってる連中
> 殆ど見たこと無いし、言ってたとしてもどうせ相対的なレベルの話。
> 昨日もトルコで殺人事件があったばかりだし。

元ツイート確認しないで釣られたんだろうけど、
228はまさにその事件について
"トルコの死傷事件の犯人は韓国人"
って言い張ってるキチガイ達への皮肉でしょ
ttps://twitter.com/sagamitaro55/status/377356241300750337
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:38:09.78 ID:h4tQ4oaA
>>235
リアルというより「公式」の盲信だね
変な陰謀論に逃げるのと実際には大して変ってない

>>237
その「初めは小さいところから云々」ってのが既にそういうストーリーはオタに受けがいいってわかってるわけで
仮に初めはそうだったにせよ、今や普通にネット広告売ったり関連雑誌の目玉にするほどにはグループが注目してるんですけどね

いいはるなにも、それしかないわけだが
そしてどんな好調でも上がり続けることはない
投機筋なんて持ち出さなくてもよほど簡単に説明がつく
>>238
で?「そんな奴ら」への皮肉の為なら無関係の台湾と梶原一騎の娘の事件を持ち出して揶揄することが許されるんですかあね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:47:28.89 ID:AiJF8k0E
ドラゴナーの主張って戦車オスプレイ関連除けば、Jと仲が悪いこなたまあたりと大して変わらんだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:05:58.73 ID:h4tQ4oaA
>>240
そのこなたまも含め、左翼も右翼も叩ける俺ってカッコイイに酔ってるとしか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:14:48.24 ID:cV9nxDGs
>>239
>その「初めは小さいところから云々」ってのが
なにを言い出したんだ?書いてもいないことをもとに反論とか勘弁してくれよ……
お前の脳内業界情報なんか興味ないんだよ

そして、当事者ですらわからないことがあるようなことを決めつけてるあたり
連中の逆張りしてるだけで、結局のところJSF大先生御一行とやってることは同じじゃねえか

>いいはるなにも、それしかないわけだが
ひょっとして株ってのは発行元の業績とほぼ無関係に
「株価が急騰した」ことを理由に更に急騰する場合がある
ってところから説明しないとダメなのか?

>パズドラなんかそれ一本で巨大企業並みの株価まで膨れ上がったわけよ
>角川HDよりずっと大きな企業に1本で成り上がった

なんて水準まで上がったときの寄与分は完全にそっちだったろ
今現在も「大人」のオモチャだしな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 11:44:45.15 ID:BhODMOXT
>>238
>"トルコの死傷事件の犯人は韓国人"
>って言い張ってるキチガイ達への皮肉でしょ

だから何?
ドラゴナーがあの事件を茶化した屑だって事には、
なんの変わりもないんですが?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:02:51.51 ID:h4tQ4oaA
脳内業界情報も何も、初歩の初歩だよって言ってるやん

>開発も運営も下請けの下請けの更に先の末端の仕事なのにさ
>思惑の異なる三者の兼ね合いで決まるような当事者ですら最後までどう転ぶか
わからないことがある類の話を決定的に語るという点でどちらも知ったかぶりでしかないわな

アイドルを信じてる子供じゃないんだから…
仮に最初はそうだったとして、人気が出てきて、系列のメディアやらなんやらに出てる時点で本気でその小さな体制を何とかしようと思えば
とっくに上(ってのがどのレベルかはともかく、その末端の開発やら運営よりも意思決定できる立場)があればサーバーの容量が足りないなんて小さな問題はすぐに片がつく


まあ関係ないオタ系ゲーム系板であれだけ艦これ艦これ言ってる時点でやってないという方がむしろ恐怖だ
だとすれば基地外みたいな信者がJSF一味以外にもウヨウヨいて暴れまくってるという事になるから

>なんて水準まで上がったときの寄与分は完全にそっちだったろ
これが脳内業界情報って奴じゃないのかい?
>>243
問題をわかってないんだろうね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:20:16.43 ID:zH3UNJZi
>>243
いくらネトウヨを茶化したくても、殺人事件をネタにしたら自分の品位がネトウヨ同等に堕ちるって考えないのかねぇ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:22:30.31 ID:uhqqshqQ
>>215
ロボは昔から軍板のコテハンだがJSF一味じゃねえぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:32:05.22 ID:/8HMYFV9
>>238
そんな奴らがいるのか。御教示どうも。

しかし、「特に変わった連中を標的にして全体の印象を悪化させ、しまいには気に食わない物すべてにラべリングを煽る」
っていう放射脳関連で原発大好きな連中が使ったやり口、
若しくは気に食わない個人ブログをエゴサーチしていた全盛時のJSFと大差ないようにしか思えませんわ。

言葉足らずだったけどどんな話題でも極少数はマジ基地が出てくるので、
見てない範囲では出てくるかも位は思った。

イタリアパスタ伝説程浸透してるとも思えない。

台湾の黒社会やら統治時代の反乱なんて、狂信的親台派の小林よしのり「ですら」取り上げてたし、
トルコにしたところで「クルド人」とか一言言えばいいだけじゃない。
オリンピックも政治的な不安定でマイナス評価されたんだし。
大体「ディプロマシー」にプレイヤーとして設定されてる時点で綺麗事だけでは済まない国だと分かるよな、軍オタなら。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:37:43.04 ID:uhqqshqQ
イタパス伝説とかディプロマシーという語を見て
SPIやらAHやら連想しちゃったw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:38:01.82 ID:h4tQ4oaA
ああ、昔から彼ら好きなものには盲目なんだった
10式戦車しかりオスプレイしかり原発しかり

>>245
少なくともネットリンチかましてる連中が、ネトウヨに上から目線でお説教できるほど道徳的に素晴らしいとはどう考えても云えないな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:41:23.92 ID:L+TrfXXm
>>238

元ツイートの嫌韓厨はリアル中学生かよ。
そんなん叩くために冗談半分に梶原一騎の娘の事件を持ち出す必要はないわな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:49:11.52 ID:h4tQ4oaA
>>247
問題にしてるのは台湾やトルコが黒かそうじゃないかじゃない
台湾やトルコを貶すなんて許せん!といってるわけじゃない
つーかどの国にも黒いところがあるなんてそれこそドヤ顔で言うことでもなんでもないわな

その黒さをネトウヨを皮肉るためとか言う理由ジョークのような軽さで持ち出す奴の態度のほうだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:50:24.70 ID:5kaqxn06
>>244
コンテンツをどうするか、ゲーム運営をどうするかなんてのは
そもそも角川本体と角川ゲームスとDMMとの思惑で決まるし

三者の思いは一致しないんだから、御一行にせよ244にせよ
当たるも八卦当たらぬも八卦の脳内予想でしかないだろ

TL上を流れる「重課金にするに違いない」なんて無根拠な断言に対して
「断言できるわけがない」とだけ指摘すれば十分なところを
「重課金しないに違いない」と断言する御一行も
その逆張りで否定する244も
わかりもしないことを断言してる時点で
「メルトダウンとか起きるわけないでしょう」の大先生状態なのを
よく考えた方がいいと思うけどね

244の断言癖は他でもちょいちょい出てきてて、例えば
>角川程の企業なら大規模なサーバー余力を用意できるんだって
にしても、
これ単体では嘘ではないにせよ、まともにサービス拡張するなら
課金プラットフォームであるDMM側の対応であるとか、
運営スタッフの増勢や研修とかで
現実的には他の要因と足並みそろえるために
徐々にやる形になるわな。
特にDMM側の設備なんていきなり大拡張して空振りだったら
角川側は責任取れないんだから。

ステマが行われているかどうかなんてわかりはしないけど、
上に挙げた要素すら考慮しないようなレベルのものをもって
「段階解放はステマだ」と断言してしまっていると。

大先生そのものの思考になる前に自省した方がいいと思うね。マジで。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:05:37.99 ID:h4tQ4oaA
大体、ネトウヨ養成所みたいになってた東亜の元コテとかいる軍クラが今更ネトウヨ批判したところで内ゲバみたいなもんじゃないのか

>>252
少なくとも俺は「重課金にするに違いない」なんて言ってないわけだが
さっきから勝手に自分脳内敵を作りだしてるが大丈夫か?
彼奴らの「しないに違いない根拠」ってのがあまりにもバカらしいといってるわけ

まあブラウザベースのゲームなんかそれこそ今どこにだってそのための人材はあふれてるわ
ネトゲで一気に増やすのも珍しくはない

そしてそんな「慎重な」割にはちゃんとイラストとかキャッチーなところはしっかり充実してるという
うーん、言えば言うほど…w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:18:50.52 ID:h4tQ4oaA
どうも何かを「叩く」か「叩いてるのは許さんと叩いた奴を叩く」の次元で解釈してるっぽいが、
別に「角川はステマしてるに違いないから許さん!」と言ってるわけじゃないよw

「アイドルに男なんているわけがない!事務所も本人もいないって言ってるのが証拠だ!ブログにはクリスマスには男とかいなかった!」
って言ってるやつがいたらおいおいwってなるでしょう。
その「わからない事実」は別にしても
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:00:08.04 ID:Dt9+zcjy
重課金にしたらJSF大先生苦労するんじゃないですかねぇ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:04:17.67 ID:rxQYT51E
軍オタはイデオロギーだけでなくモラルも超越してますから不謹慎なんて概念は存在しません。論理とデータで自説を構築する。
言うなれば、科学者のような存在。
酷使様とは違うんですよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:12:25.84 ID:t1Q9RpTq
俺なんかは、もとから軍オタはどうしょうもない連中ばかりだと思ってたわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:10:25.02 ID:8cEvT8ey
>>256
JSFたちの参照する公理が間違ってたらおしまいですなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:22:56.11 ID:BhODMOXT
>>256
間違った論理と間違ったデータを狂信する似非科学だけどなw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:31:58.64 ID:rxQYT51E
>>258
数学ではなく経験科学に近いので公理はありません。目の前の事実を冷静客観的にデータとして収集し論理的に答えを導こうとしているだけです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:13:25.46 ID:BhODMOXT
目の前の事実を冷静客観的にデータとして収集し論理的に答えを導いた結果が、

>丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない
>メルトダウンとかおきるわけないでしょう
>起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい
>馬鹿は黙ってろ
>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です
>あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ

これなんですが(笑)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:45:05.89 ID:rxQYT51E
武士の情け、それを言っちゃおしまいよ、ブラックスワン。この3つの言葉を皆さん噛み締めるべき。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:57:06.21 ID:h6dgNnqx
ディベートごっこして、適当な時期に釣り宣言して消えるパターン?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:46:17.68 ID:k8GWZGap
>>261
放射能や原発以前に
普通の仕事を一日放置してもクレーム対象になる
そんな当たり前な常識すら頭にないんだろうな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:25:39.13 ID:2SGERCfE
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない

どうしてそんなふうに思ったのか、もしくは誰からそんなことを聞いたのか、それが知りたくて知りたくて夜も眠れない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:27:38.97 ID:78LGUb7x
緊急時に気が動転して安全バイアスで口走ったんじゃないかなあ?
普段の強気や攻撃性はビビリの裏返しじゃないの?
弱い犬ほどよく吠えると

あ、案の定軍クラでも
コンプティークの完売は品薄商法なんかじゃない!
その証拠に重版が決まった!やっぱ神対応企業だ!
…チョロ過ぎるよな

冷静に考えれば、重版が決まるほど売れて大勝利なのはどこでしょう?
最初から刷っておかない理由(在庫や、小売り側の都合)があるとして、重版すれば売れる
しなけりゃ転売屋がもうかるだけで完売分の利益しかない。
さらに、「人気過ぎて完売!」「ヤフオクでこんなに高騰!」と「人気過ぎて重版決定!」とオタクメディア(そもそも傘下のところも多い)で2回3回もニュースとして扱ってくれるバリュー
結局リスクもあるうえにうまくいっても入手した分を売り切ったらおしまいな
転売屋なんかよりずっと利益を得ているのはどこだ?

※何度も云うがだから角川はけしからんと言いたいわけじゃないぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:37:06.48 ID:arequfj5
そう言うふうにしか聞こえんのだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:43:00.96 ID:zCWMMdW6
結論ありきで事象を全部都合よく当てはめてくタイプだから何言っても無駄でしょ

大先生と同じで最初の思いつきに検証なしでしがみついちゃうんだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:55:30.87 ID:78LGUb7x
>>267
聞こえるとすれば「そういう事をやるのはいけないことだ」「あってはならないことだ」
という考えが前提にあるのかな?
むしろこれくらいはビジネス雑誌じゃ堂々と成功例として前向きに取り上げるくらいの例なんだが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 02:06:14.65 ID:wKkrwLul
そもそもスレ違いじゃないの?
コンプティークの話、どうでも良いし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 08:01:02.55 ID:YpFAXnmP
>結論ありきで事象を全部都合よく当てはめてくタイプだから何言っても無駄でしょ



ネトウヨ脳の典型だが
そんなんだから、底辺から抜け出せないんだけどな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:44:11.52 ID:QsCdTXfS
艦これ脳の典型だが
そんなんだから、底辺から抜け出せないんだけどな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:45:27.29 ID:6uL7AJgX
覚えたばかりの知識を中途半端に振り回して
持論を力説したい時期なんでしょ

軍事でいうなら
「ルーズベルトは真珠湾攻撃を知ってたんだよ!」
とか力説しちゃうような時期

後からかえりみれば赤面しちゃうような時期なんだけど
真っ最中の本人は気付かないんだよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:00:40.36 ID:jvTC7TXx
東京五輪でアキバ大浄化の波が来る!?
ttp://nikkan-spa.jp/506227

艦これとかも浄化されちゃうのかね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:20:28.18 ID:U8QRnvAt
「そういう風にしか聞こえない」のは「結論ありきで事象を全部都合よく当てはめてくタイプ」だからじゃないのかな?

明らかに原発がどうかなっても「メルトダウンの定義はどうの(だからメルトダウンなんておこってない)」と逃げるような
覚えたてもくそも、大昔からある手法である。
なるほど一部は偶然「かもしれない」し、恐らく望外のことだってあるだろうしそれはないほうがおかしい
が、一味の「あり得ない根拠」はもっとあり得ない

>>273
本当にルーズベルトが知っていたか知っていないかにかかわらず
「正義のアメリカ軍はそんな事をするわけがない」もしくは逆に「正義の皇軍は以下略」
というアホな否定したり肯定したりすることを言ってるんですよ

>>274
されないともするともいえないと言えばその通りだが、ぶっちゃけされても文句は言えないものもあるしなあ
オタクは無謬なんかじゃないし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:55:31.89 ID:arequfj5
長い、三行でどうぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:25:20.64 ID:FcL96o3I
>>276
ハードサイエンスも
萌えミリも
我ら軍オタの領分なり。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:58:46.80 ID:JGj+lLOM
今日のスミキンは釣り針デカいなww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:03:55.75 ID:B5HEzGNg
「アフガニスタンでのある恐ろしい一日」
http://static6.businessinsider.com/image/522dd9f76bb3f7d5338e5eb1-800-/osprey-crash.jpg
「彼らの反対には同意できる。この機体は墜落してばかりだ。
日本は土地が狭い。自分の家に落ちてほしいとは誰も思わないだろう」

笑えるw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:13:53.12 ID:FcL96o3I
橋下を支持するな。支持したら、あんたの街にオスプレイが来るかも(大意)という人がいましたよ。
つまり、誰も同意してないんですよ。

オスプレイは嫌だ、基地はお祭りの時だけで沢山。
当たり前じゃないですか。最前線の沖縄にあれば良いものであって、我ら軍オタの身近にあってはならないものです。

チキンホークというのは臆病なまでに細心な軍オタについた一種の尊称です。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:32:06.69 ID:fvuGhFrU
またJSFがドヤ顔でデタラメツイート。優しく突っ込まれるとあっさり削除して逃亡。

>JSF (`・ω・´o[響]o@obiekt_JP
>駆逐艦「響」は戦後にソ連へ賠償艦として引き渡されて「Верный(ヴェールヌイ;忠実な)」へ艦名を変更したけど、
>この後に練習艦になった際に「Декабристов(デカブリスト;十二月党員)」と再び艦名を変える。
>うん、改三は無いから安心していいよ。 #艦これ
>posted at 18:28:01 http://twitter.com/obiekt_JP/status/377725207407915008 ←●削除済み

>Etherealhawk@Etherealhawk
>@obiekt_JP 艦名は主格の Декабрист ではないでしょうか?
>posted at 19:17:51 http://twitter.com/Etherealhawk/status/377737746913042432

>JSF (`・ω・´o[響]o@obiekt_JP
>@Etherealhawk あわ、間違えてました、すみません。
>posted at 19:26:08 http://twitter.com/obiekt_JP/status/377739830945259520 ←●削除済み


上記2ツイートは、昨夜時点の魚拓http://www.peeep.us/09e37745にはあるが、現在の魚拓http://www.peeep.us/2855a0f7にはない


さてさて、つい先日、JSFは誰そやをこう非難してたばかりなんですがねぇ。
>JSF Хибики ?@obiekt_JP
>@NAVY_ICHIHO @Jiraygyo アカウント全て消して逃亡ですか・・・
https://twitter.com/obiekt_JP/status/377396502441648128

>JSF Хибики ?@obiekt_JP
>@Jiraygyo @NAVY_ICHIHO ツイートだけ消して後は知らぬ存ぜぬですかー
https://twitter.com/obiekt_JP/status/377397620244615169
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:39:26.15 ID:4MV8eepH
「児童ポルノを連想させるアニメ漫画を欧米の選手団に見られたら終わりだ!」 秋葉原、絶望の大浄化へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378965671/l50

JSFの大勝利宣言があるな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:43:15.47 ID:fZ0kIfk4
>>279
いつものように威勢よく海兵隊員に向かって「バカは黙ってろ」と言わないんですかね大先生?

>この写真を取り上げたニュースサイトでは、隊員が笑顔であることから「7千万ドル(約70億円)の航空機事故でジョークとは」と批判するコメントも投稿された。
>一方、「通常のオスプレイに見えるけど。墜落している様子がね」と皮肉るコメントもあった。

あれ?「もうオスプレイが危険なんて言ってるのは日本のマスコミだけ」なんじゃなかったっけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:43:16.72 ID:kkmsAZdx
スミキンの記事読んで思い出すが、現役自衛官も、元自衛官もパチンコ大好きだよな

前いた会社に、何期が練馬の陸上自衛隊にいた人間がいたが、任期満了で出た金をみんなパチンコで使ったことを自慢してたわ
そして、すぐ会社を辞めたw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:50:17.86 ID:LP64uidW
元WACで会社員の人知ってるけど態度ははきはき、黙々と仕事してるけどね。
まぁ十人十色でしょ。

>>281
相変わらずだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:50:30.54 ID:fZ0kIfk4
まあ基地勤めだと娯楽が云々とはよく言うな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:43:15.92 ID:7EVLHPeW
JSF Хибики@obiekt_JP
@nekoga01 おそらくタイガーシャークというのはその本の創作だと思います。
今まで一度も聞いた事がありません。英語の資料にも載ってないです。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/378204190612258816

だから何で「俺が知らないんだから、そんな事実は無い」ってなるんだよ。気色悪いヤツだな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:59:30.65 ID:nK/kuMMY
あらゆる情報は時間の経過と共にその一部が欠落していくんだな
いわんや21世紀に本格的な情報の移植が始められたインターネットをや
主流にならなかった情報の取りこぼしなんて普通にある話だ
彗星もその一例だろうな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:50:13.12 ID:GG/+DOFH
>>281
そういうの
ツイッター魚拓「ツイッ拓」
ttp://twittaku.info/
とかで押さえておかないと駄目だなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 11:11:19.21 ID:Wc2oa4xO
>>280
お師匠の気持ちが勝手ながらも忖度できるだけに辛いですね……。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 11:29:03.87 ID:OpGlEY/c
>>287
これ凄いな。
「初耳なので出典を示して下さい」
「これが出典です」
「私が聞いたことがないので出典元の創作です」

……これが通るならどんな事実だって「創作だった」とねじ曲げられるし、
自分が聞いたことがないのを根拠に相手の情報を否定するんなら
一体何のために出典を尋ねたんだって話だし。

普通、出典が提示されたならそれにあたった上で
その本自体の信憑性の低さを他の事例をもとに示して
間接的に疑問を投げかけるとか、
本の記載内容の出典を更に深堀りするとかして、
初めてその情報が疑わしいかの議論になるわけで、
「出典がないと決めつけて最初から非難するつもりで尋ねたら
想定外にも出典を示されてしまったため誤魔化した」
としか取れないよね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 12:09:23.03 ID:gPBQ5whw
>>287
英語の資料ってもおおかたぐぐってヒットしねえってことだろな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:35:45.68 ID:bW2DuIbu
>>281
最近のJSFは艦これに夢中で、独りよがりな「俺様軍事講座」が少ないんだが、
たまに俺様知識を開陳したかと思ったらこの有様か。

だいたい、「間違えました、すいません」と言うなら、普通は訂正ツイートを流したうえで削除するのがオトナだけど、
JSFには永遠に無理だな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:15:07.98 ID:mYPWvZCd
しかしまあ、ろくに出典出せない魔王に生存意義は無いな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:30:26.62 ID:mYPWvZCd
>>283
言えませんw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:54:19.37 ID:5LPhNV1Z
>>281
これまた大センセイ特有の恥知らずな平常営業ですな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:17:16.21 ID:CeHGy7qi
>>294

そこはせめて存在意義と言ってやって。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:08:21.58 ID:Ulq8VsPn
【乞食速報】

◆オフィス正規版が【4800円】
  http://rlu.ru/yoO  → パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◆Quad Coreのメモパッド
  http://rlu.ru/ztL  → ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◆Google NEXUS7最新作は↓こちら
  http://rlu.ru/ztM  → 価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
◆下痢へ
  http://rlu.ru/ztN  → 一週間飲んでみる。マック禁止。
◆ワキ臭
  http://rlu.ru/ztP  → 3日続ける。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:34:46.92 ID:Vac6raEv
137:09/14(土) 09:24 Urw3/csa [sage]
面白さが理解できないって言った小林源文先生に対して暴言吐いたり
艦これ信者怖すぎですわ。

これマジ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:54:36.52 ID:xpaE8oXr
小林源文は、10式を90式からあまり変わっていないと三年前のSATマガジンで評している

10式を貶したからと、JSF信者が奥さんの葬式に突撃しようとした、吉岡平と同様、敵と認識しているだろうな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:19:36.43 ID:aZROd5Tx
>>226
遅レスだが、ロボは震災後の自民党に愛想尽かして党員辞めてるよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:04:15.92 ID:6bntthzn
JSF Хибики@obiekt_JP
イプシロン結局見てしまった。打ち上げ成功おめ
https://twitter.com/obiekt_JP/status/378746261345546240

結局って何だよ。ニートなんだから見られて当然だろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:39:37.19 ID:seO08lBe
https://twitter.com/robo7c7c/status/273037096661438465
@robo7c7c
もう「新党・ウチのネコ」立ち上げるから、それで良くね?
復興:みんな疲れちゃわない程度に。
原発:みんな寒くならない程度に。
景気:みんなお腹がすかない程度に。
外交:みんな喧嘩しない程度に。
こんな公約で良くね?
2012年11月26日 - 4:14
522件のリツイート

https://twitter.com/robo7c7c/status/273292024726310913

@robo7c7c
誰か自民党を知りませんか。強硬な改憲論者から護憲派まで肩を並べ、
派閥という名の党内党が政策を競い、族議員という名の政策通が官僚を動かす。
利権を奪い合い、後ろめたい目くばせを交わしながら皆で豊かになっていく。
そんな自民党を見掛けませんでしたか。何処を探しても見付からないのです。
2012年11月26日 - 21:07
512件のリツイート

https://twitter.com/robo7c7c/status/280692061622128641
@robo7c7c
【超重要】私、ナナシ=ロボは本日、晴れて自民党を離党いたしました!
2012年12月17日 - 7:12
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:03:31.70 ID:BVvOeMk0
氏の辞表はまだ県連支部長預かりだったような
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:49:23.36 ID:seO08lBe
>>299
以前から反萌え路線の人じゃん。
冗談交える余裕もあるし、より正確には「俺はやりたくない」だろ、あれ。

別に艦これでもっと知ってもらう機会なのは良いけどさ、
それこそ趣味市場のマーケティングとしてありだと思ってるだけの人もいるんだしさ。
個人として艦これ楽しむかどうかは別問題でしょ。
自由に感想も言わせないっておかしくね?いや連中がおかしいの知ってるけどさ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:00:59.38 ID:vALX6Oe+
>>228
亀だけど、ドラゴナの言い分だとあの事件の被害者は父親が日本人だったから
あんな惨たらしい殺され方をしたってことになるんだが、実際は被害者の家がセレブで
金銭目的の営利誘拐と言われてる事すら簡単に調べれば出てくるのに何故調べようとしなかったんだ?
こいつ等軍事以外の事は平気で憶測と妄想と偏見を撒き散らして、それを指摘されると「政治宣伝するな!」とキレやがる。
その頼りの軍事ですら今となっては「・・・」だが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:43:06.16 ID:seO08lBe
ドラゴナは突っ込みいれられた時の逆切れ振りが一味でもかなり酷い。
PGERA、A.Cといい勝負
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:45:47.45 ID:6bntthzn
ドラちゃんは、
「あくしず娘はすぐオッパイ見せるから下品! 艦これ娘は中々オッパイ見せてくれないから上品!」、
って真顔でブログに書いちゃう真性の痛い子なんで、
出来ればそっとしておいてあげて下さい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:01:36.94 ID:oppMhnyR
>
dragoner ‏@dragoner_JP 1時間
私、うどんやさんの同人でしか、モンハン知らないんですが、アマゾンの評判微妙っすね
>
アマゾンの評価de真実!
どこの情弱ちゃんですかこのドラゴナって子は
>>308
チョロいオタクのテンプレだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:34:43.67 ID:oppMhnyR
というか軍クラってゲームなどの「間違った軍事描写」とかを上から目線でコケにしてるしゲーマー気取ってるのかと思ったらモンハンすら知らんのだな

>>307
そいつがいやにフランスを貶してたから何事かと思ったが、フランスの新聞が原発と五輪を絡めて風刺したのにマジギレしてたんだな
ナポレオン以外にまともな〜とかマジで「にわか丸出し」レベルで

「天皇は歴史上まともに強権振るったこと無い」とか言っちゃってるから日本史についてもアレ?と思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:58:45.25 ID:3wLQ2Eca
dragonerの大学院はどうなってんのかな?
スミキンや数多の記事読んで、戦車不要論と曲解してひいては軍隊不要論だと断じてしまうような読解力では
論文なんか読めないだろうに
何とかケチがつけたいからって相手の主張をわざと曲解するなんてやったら指導教官に切れられるぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:16:52.67 ID:TYc/O636
>>300
さすがに源文には手を出せんでしょw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:26:34.80 ID:7FP/FKxK
本人が手を出せなくてもJSFチルドレンや艦これ信者が
本人の責任ではない…としっぽ切るかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:16:42.89 ID:+cFmTl9p
自分の詳しくないこと、関心の薄いことに安易に絡まない。
誤った情報と指摘されたら、再度調べて正誤を確認し間違っていたら訂正する。
たったこれだけのことを出来ないというかする気がないから、最大の関心事である
軍事関係にも結果的に真摯になれてない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:56:09.14 ID:8C5Qvps6
昨日はAtと一緒に数多の日記に噛み付いてたけど
騒ぐような話ではない。
http://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/h262-a43d.html

https://twitter.com/atkyoudan/status/378871461647097856

普通に読んでいけば最初から↓のような意味だと分かる話。
https://twitter.com/atkyoudan/status/378873912492191744

こいつらが戦車やそのお仲間の乗り物に目が無いから、
文章力の話に持ってこうとした様にしか見えない。
読解力無いんじゃね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:14:27.10 ID:8C5Qvps6
前にも数多のブログはJSFチルドレン(複数)に荒らされまくったことがあるが、
「10式」「戦車」「不要」という単語に釣られただけだろう。
どうやらこういった単語が混ざっているとどんな文脈の文章にも攻撃的になるよう
おつむが出来上がっているらしい。

さて、JSFだが少しは頭を使ったらしく、シリア情勢で同国国民に同情して見せている。

http://obiekt.seesaa.net/article/307392198.html

>煙幕弾として設計された白リン弾に対し、攻撃用に設計されたテルミット焼夷弾の市街地での使用は
>間違いなく特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)に触れるのに、大きな問題として議論されませんでした。
>そしてこれがエスカレートした結果が毒ガスの使用です。
>ガザとファルージャの白リン弾で騒ぎ、シリアのテルミット焼夷弾を無視しておきながら、
>アメリカのシリア介入を批判する人たちが居ますが、この事を理解していないとしか思えません。

アメリカのシリア介入が批判されるのは白リンなんて瑣末な話でなくて、
・過去の介入みたいに証拠捏造してるんじゃないか
・アサド政権を除去してもその後の統治に失敗するのではないのか
・所詮軍需産業(裾野含)への景気刺激だろ

みたいな話だろ。だから毒ガスも本当にアサド側の仕業かまで疑われちゃうんだよ。
今回は旧西側の取りまとめも禄に出来てなくて単独介入だとも言われてるしな。
大恥かいたイラク戦争以上に厳しい。

それらを無視って白リンの話に飛びつくのは気の触れた市民運動と一緒なんだが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:18:22.73 ID:8C5Qvps6
久遠の話の冒頭のやり取りを載せるの忘れてた。
http://www.peeep.us/228afac3
https://twitter.com/obiekt_JP/status/378870125065019393
>@dragoner_JP
>数多久遠さんのブロゴス、「水陸両用車両では、尖閣には上陸できません。尖閣の奪還なら、ヘリやオスプレイを整備し、空からの奪還を目指すべきです」
>とH26概算要求の「水陸両用」をとんでもないと言ってて、「?」としか 

>@obiekt_JP
>@dragoner_JP あー、彼は高射屋さんなので…


何が「彼は高射屋さんなので」だ。 それは全然関係ねぇよw
レスポンスの斜め上振りでは何時もの連中の中でも突出してるな。
その後ドラゴナーに合わせて態度を修正。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:11:12.81 ID:enWHSjcT
ぺ〜ぶ☆すぱぃく(COMPACFLT)@PaveSpike
そもそもの話としてイプシロン1段目のベースになったSRB-Aのロケットモーターが、
ピースキーパーICBMの1段目の派生型という時点で軍需/民需の領域なんて不可分なんですけど…。
アメリカじゃピースキーパーそのものを衛星打ち上げに転用してるし。
https://twitter.com/PaveSpike/status/379066141680746496

SRB-Aがピースキーパーの派生型とかwwwwwwwwwwwww
これがJ一味の軍事知識レベルですよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:51:23.18 ID:mdAWlWcf
>>318
CFRPのモータケース製造技術で米ATKにライセンス料払ってるのは事実だしサイズも近いが、
「ピースキーパーの派生型」とは普通言わんわな。直径も微妙に違うし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:59:19.40 ID:mdAWlWcf
そう言えば、尖閣に中国の無人機がやってきたけど、アレの正体は「翼竜」か、それともBZK-005か、と色々推測されてる。
たしかJSF大先生も何か推測してたよな…


>JSF Хибики ?@obiekt_JP https://twitter.com/obiekt_JP/status/377039678316089344 http://www.peeep.us/3431c657
>国籍不明 無人機(推定)の東シナ海における飛行について:防衛省統合幕僚監部
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2013/press_pdf/p20130909_02.pdf … 中国の無偵6(ASN-206)っぽい。
>問題は陸海空のどの軍(または海警局)なのか、所属が何処なのか。 http://twitpic.com/dcoy1m


その後の会話ツリーで早速突っ込まれてるが、ASN-206はねーよw
なんせ総重量はたった200kgクラス、航続距離300kmじゃあ帰れねぇだろw
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/ASN-206%C2%BF%CD%D1%C5%D3%C0%EF%BD%D1%CC%B5%BF%CD%C4%E5%BB%A1%B5%A1%A1%CAJWP-01%A1%CB
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:17:46.86 ID:aYhIPHNA
http://www.peeep.us/a95f84fe

@atkyoudan
https://twitter.com/yukikazemaru/status/379062521757323264
https://twitter.com/umi_tweet/status/379062808794517504
https://twitter.com/yukikazemaru/status/379062981960544256
https://twitter.com/umi_tweet/status/379063391102328833
… 趣味レベルではない軍オタ様はご立派ですなぁ〜〜〜〜〜

@jfjun
@atkyoudan あっ地獄インターネットだ!大半がブロックしてる人で草不可避です

@atkyoudan
@jfjun このあたりの連中はある意味で有名だからねえ^^


https://twitter.com/atkyoudan/status/379136537335586817
@atkyoudan
専門家とか有名人みたいな人の発言に揚げ足とれそうなとこ見出しては嬉々として叩いて悦に浸ってるタイプの
リアルで地位も影響力もないけど自分はある専門に詳しくて凡人とは違う人種だという自負だけはご立派な
中途半端なオタクについて語るよりもクッキーを焼き続けるべきと判断した


で、指摘されてるゆきかぜまる等のツイート見てると、
固体ロケットの開発に注文をつけた人が好き嫌いでの主張ではないと言ったのに対して
「結局嫌いなんでしょ」だからなw

こいつ等こそ好き嫌いの軸で物を判断する人間と自白したようなもんだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:25:19.38 ID:enWHSjcT
>専門家とか有名人みたいな人の発言に揚げ足とれそうなとこ見出しては嬉々として叩いて悦に浸ってるタイプ
これ自己批判か?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:00:25.15 ID:nYZRAzdz
ゆきかぜまるも、松田未来で懲りたかと思ったら(やれやれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:55:59.68 ID:U89IXw0v
またこんなん集団リンチして喜んでるんだよな
http://togetter.com/li/562554#c1229099
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:11:16.92 ID:7FP/FKxK
そもそも固体と液体の特性の違い規模の違いを説明すればいいのに
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:01:34.03 ID:8C5Qvps6
>>324
真っ先に反応する連中が一番「右翼的」だよね、どう見ても。
だから反応するんだろうな。

>>322
所詮軍クラだが多少の濃淡はあるということでは。
で、Atが買わない買わない言い張ってる割に妙に気にしてるノイホイの本見てみたが、
放射脳叩きのくだりとか結構Atの普段の言動に被ってた。

被害者に寄り添う振りをして自己顕示が第一だとか
自分からは何もしないだとか、
軍クラの心理分析として読んでも、結構当て嵌まり、面白い。

逆に言えば「軍クラの一員を標榜することで糾弾を避ける」Atの戦術もそろそろ限界だろう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:26:52.44 ID:8C5Qvps6
>>324コメント欄下まで見てみたがお騒がせアイコン勢揃いだな。
ぶっちゃけ、万単位の反応があるはずなのにコメント付けてるの
数十人程度しかないってのがなぁ。

勿論、叩かれてるフェミ子の理屈も色々おかし過ぎるが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:11:39.85 ID:eLzXlSEq
>>300
吉岡平の件は、極悪な割にはあまり叩かれなかったな
意外と、ここの連中がまだJSF信者だった頃に参加してたとかだったり?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:40:35.45 ID:nnXUtkjf
>>326
彼奴は蝙蝠野郎的ダブスタ臭を感じるな
どっちも叩いて皮肉って中立ぶるアレ
>>328
フェミ子もそのほかの叩きも的外れだけども、
本質はそもそもそういうものを嫌う、大っぴらにやることはどうかという人たちが少なくない数いることなんだけどな
無論そういうのを一切ダメと紋切にやるのもいかんけども、「金になる(お客が来る)からいい。金にならんから無視しても当然」
も違うだろう

擁護に出したノーズアートのエロいねーちゃんもノーズアート自体が視認性から衰退してきてるとはいえ
「政治的に正し」くないっていう批判もあるし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:14:02.99 ID:rPQTUh9f
軍クラとにてるねwww

韓国版ネトウヨ「クッポン」 海外の反応に一喜一憂しアニメアイコンで愛国を叫ぶ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379258128/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:50:01.08 ID:KAZOQkkB
まあ、誰も聞いてもいないのに
中立や普通の日本人と自称するのは、端から見れば同じ病気だからな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:51:37.25 ID:kM0blVCa
連中自身がbotやら呟きやらで「俺は右翼じゃない」を皮肉るようじゃ、
最初からそういうつもりなんだなとしか言えんわな。

勿論皮肉ればいいって問題ではなくて、皮肉った側もかつてそういうお遊びに参加してた点はゲスだが。
ドラゴナーが典型。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:59:59.64 ID:gzq1bnrk
>>300
JSFは江畑謙介の死を利用して国会議員に難癖付けてたからな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:59:55.93 ID:i0uzLp/D
変脳コイル猫@ROCKY_Eto
化学兵器を自国民に対して用いることと、他国に対して使うことを同一視は出来ないだろう。
https://twitter.com/ROCKY_Eto/status/379544297541865472

そうですねー(棒)。権力に逆らう愚民なんて、毒ガスで殺されたり戦車でひき殺されたりして当然ですよねー(鼻ほじ)。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:30:09.65 ID:olcRGcza
https://twitter.com/dragoner_JP/status/379272999662145536
@dragoner_JP
2011年3月12日に東京の自宅でパーティーやったインド人実業家に、原発がヤバいという報道聞いた途端、
パーティーの客放っといて脱兎の如く飛行機で国外脱出したのがいると聞いたのは流石だと思いましたね

https://twitter.com/dragoner_JP/status/379273390609010688
@dragoner_JP
このくらいフットワーク軽くないと、危機直前の国外脱出は難しいだろうな

https://twitter.com/dragoner_JP/status/379274257114480640
@dragoner_JP
そのインド人を責めているのではないですよ。パーティーの客から後々恨まれるでしょうが、自身の生き残りという意味では敏いし速い




こいつの本性がよく分かる例。考え方が東京から逃げた文化人等と同じだった訳か。
勿論、こんな奴の信用がどうなるか、という点は等閑に伏してるんだろうな。
インドという国がどういう状態かを見るだけでも良い例証になりそうなもんだが。
しかも後で放射脳叩きにも参戦、あきれて物が言えん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:24:28.62 ID:aLjQfvi7
>>328
>>300
> 吉岡平の件は、極悪な割にはあまり叩かれなかったな

何があったの?さっぱりわからないんだが?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:13:29.45 ID:tsVG79Rv
>>334

化学兵器を他国との戦争に使うのも相当アレですが、どちらかというと自国民に使うほうがより狂ってると思う。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:41:25.97 ID:bk03VT6E
オウム真理教が米軍にサリン撒いたと考えれば…

というのは冗談だが、クルドなんかのように、反撃してこない弱い相手に対して使うんだな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:59:57.55 ID:OMimshcd
メルトダウンなんてするわけないのにそのインド人も情弱だなー
バカは黙ってろ!福島はもう終息しました!とガツンと言ってやれ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:53:59.29 ID:bFRuZeGc
まあ、情報がないときの行動としてはそのインド人の行動が最善だよね

震災をレポートしに海外から来てたCNNとかの記者とかも即座に撤退してたし
外資系の企業も幹部やプロパーを軒並み国外や関西に逃がしたしね

ある程度以上の成金でない金持ちだと
周囲との関係なんてあとでどうとでもなるから
自分が生きていることが最重要になるしね

津波の「てんでんこ」でも指摘されてるけど
非常時に中途半端に逃げないのは他人をも危険に晒す犯罪行為なんだよなあ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:18:19.60 ID:A0d7M8Lu
正常性バイアスという奴だな。危険性を過小評価して逃げ遅れるという。
とはいえ、過大評価して騒いでもパニックを発生させる可能性があるから難しいところだけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:35:30.78 ID:OMimshcd
安全たったら戻ってこればいだけでね
そんなものは一時の恥に過ぎず、もし死んだらそれまでだ
三十六計逃げるに如かず-の故事しかり、金ヶ崎の戦いの戦いの信長しかり
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:56:50.37 ID:Yvsiaw6Y
西日本在住は気楽なものだなと
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:04:21.11 ID:kEI6VcJd
俺も西日本在住だがメルトダウンと聞いた時には心臓が止まるかと思ったぞ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:33:14.35 ID:aLjQfvi7
>
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:49:10.17 ID:OMimshcd
>10式戦車 ‏@Type10TK 9月8日
>PS Vitaで艦これ関連ゲームがリリースされることが発表されましたが、ここで先日ニコニコに投稿された艦これの携帯ゲーム作品についての映像を見てみましょう http://www.nicovideo.jp/watch/sm21767541

おい憶測情報をいかにも公式で発表みたいに言うなこの情弱
軍事でいえばお前らがバカにする産経ソースレベル(ヘタしたら週刊誌の与太)レベルなのに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:41:38.46 ID:nC8nEzrT
>>336
確か嫁さんが亡くなって、その葬式の場へカチ込みしようぜとか囃し立ててたっけ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:56:44.14 ID:0HApSDny
>>346
ちょっと前まで、gtkこと古畑義徳が事情通扱いされていたぐらいだから、
こいつらのオタク知識や情報のアンテナなんて、低いどころか皆無だろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:30:10.34 ID:EW/SHqz3
ネットニュースとプレスリリースだけで喧々諤々してることがすごく多い。
肝心な考え方なんかは怪しい私設サイトやゴシップ紙を参照してたりするし。
で、専門家からその道に通じてる者なら当然指摘されるべきことを書きこまれると火病起こす。

英語で検索してるから情強みたいのも相変わらず。結局英語でやってることもネットニュースに始まって上で書いたことなんだよな。
Wikiから情報拾って来る時も出所の曖昧な記述ばかり選んでくるのは何だろうね。ある意味才能だね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:36:56.70 ID:EW/SHqz3
ノイホイ本を読まずに批判のtogetter。
猫車やらビールアイコンやら何時ものメンツが悪態ついてるな。

ある意味勘が良いとも思う。須田鳩氏のメルトダウンまとめ、
48氏のJSF削除さらしが総スルーだったように、連中にとって余程不都合な書かれ方をしてる箇所がたくさんあるのかも知れない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:38:10.60 ID:L3fZA7G6
10式戦車に疑問を呈するスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1379421412/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:10:42.50 ID:TavIVZD0
>>350

ノイホイ本てこれ?
http://togetter.com/li/562894

これは、単なる駄本だったんだろw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:13:03.91 ID:DDL8ac0s
>>348
アンテナが低いと言うか、ガセ情報をつかんで流しちゃうと言う意味では陰謀論連中系みたいな種類だと思う
いつの間にか「憶測」が「事実」に摩り替わるのもそうだ

大好きな艦これくらい自分で調べろよ。公式は何もそんな事を言ってない
単にPSの発表会で一瞬艦これのキャラが映って、それがネット上で話題になってネットメディアが記事にして…というパターン

が、ゲーム業界なんて思わせぶりな事を言っておいて何も無かったもしくはぜんぜん違う
なんてことは日常茶飯事

アマゾンレビューを参考にするにいたっては大丈夫かあんた
ってレベル
いいたかないがハード戦争のダシになる展開なんて読めてるし
>>349
海外での同レベルのバカや意図的に嘘をつく奴なんて腐るほどいるのにね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:50:04.86 ID:DDL8ac0s
>>352
評者もダメだからどっちが正しいのか読んでみんとわからん
どっちもダメなような気はするけど

というかナチス=左翼論や戦前日本左翼論、と言うか「ファシズムは反左翼を隠れ蓑にした左翼」
って理屈は著者のオリジナルではない。
「原発は左翼的」と言うのもアレだが、人類の進歩史観や
科学万能主義は紛れもなく左翼的発想

真の保守云々はアレだけども保守だの右翼だのってぶっちゃけ「左翼のやる事に反対」が立場だからな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:55:26.89 ID:Tyx2F8+4
>>352
ネットでどこの誰が書いたともわからんような抽出批判を読んだだけで分かった気になったようじゃ
ここで話題になってる連中とさほど変わらないと思うんだけどね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:15:59.03 ID:fAJxmqhp
>>347
マジかよ…
マジ基地だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:20:33.65 ID:QGKJAFRy
>>347
そのへんの発言発掘して魚拓っとくのがいいんじゃなかろうか。
人間性の駄目さがわかる資料として覿面かと。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:53:38.80 ID:TavIVZD0
>>354-355

いやー読むだけ時間の無駄だと思いますけどねぇw
まぁリンク先の評者もナチスが「社会主義」という言葉をどういう意味・文脈で使ってるのか理解してないぽいですがw
(ということはノイホイの本でもその肝心な部分への言及が欠落している=ナチス論としては落第点なのでしょう)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:53:22.83 ID:6pN78o69
>>356-357
さすがにjsf大センセイも一応止める振りはしてましたし、儲達も止める振りはしてました。
アレは暴走しかけた一部キチガイ儲が実にキチガイ過ぎた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:25:16.69 ID:7hmYzxW8
まあ、散々言われてきた事だけど
知り合いが数十人もいれば、知り合いの知り合い繋がりで
その道の専門家に嫌でもぶつかるはずだけど
千人の信者(笑)も飼い主もネット評論家で、誰一人まともなコネを持っていないってのは
まったく救いがないからなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:38:13.96 ID:6Dy03tuQ
>>360
千人のほとんどが「JSFさんのサイトで軍事のことを知りました!」ってタイプなんだろw
それにJSFの気質だと、専門家に反撃されるのが怖くて交流などもてないw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:40:20.65 ID:6Dy03tuQ
JSFは専門家でない元海自のスミキンにすら勝てないレベル。
この点消印所沢あたりは賢くて、不利になっても
「俺の意見じゃないっすよ。ネットの意見を拾ってきただけっすよ。まとめサイトですから」で逃げられるw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:56:55.55 ID:JkHxZ4fh
>>352
上でも書いたがノイホイ本のポイントは思想的な理解では無くて
ネットで出会った連中をどう観察してるか、だよ。
そういうところは良く見てる。

左翼なら科学主義で原発支持だろって屁理屈も推進派が放射脳相手のツイートでも見られるもの。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 02:15:31.88 ID:gXhFZbHJ
JSFさんってプロレスを真剣勝負だと思っちゃってる系の人でしょ?
https://twitter.com/obiekt_JP/status/380695603170115584
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:39:11.13 ID:54zzRrVR
>>348
gtkの件で酷いのはアキハバラ解放デモとのバトルでは散々持ち上げたのに
震災後にドラゴナーの反反原発態度にたまりかねて絡んだら
当時の解放デモ追求メンバーが手の平を返してgtkは解放デモと同レベルだと陰口叩きまくった事だわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:44:48.94 ID:bETFFOQ/
>>90
>>91
>>94
奴らがプリウス叩きに利用したクリーンディーゼルのマツダもトヨタとは違う方式だがハイブリッドは採用
というか国産メーカーのほとんど、欧米でも有力メーカーはラインナップに加える時代に古すぎる

初期や黎明期にクローズアップされたデメリットだけ見るのって普段叩いてるにわか軍オタや「お花畑」の連中とどう違うの
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:08:50.76 ID:veLQlzEQ
>>365
まあ端から見れば
偏差値の低い底辺オタクの醜い争いだからな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:50:21.92 ID:pC6Q60iK
>>363
デモを企画してコネを作って出版までこぎつけるというのは
軍ヲタヒキニートにとって雲の上のスペックを見せ付けられたのと同じだから
妬みを丸出しにして叩いているんじゃないの?w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:10:14.17 ID:eNomAqCJ
あー思い出したよ、あのまとめ。
「gtk dragoner」でググって確認した。

2年前、dragonerの奴も原発の件で「割かし言えます」って吹いてたんだよ。
で、gtkに四ッ倉の避難所に来て言え!ってすごまれた。
流石に原発被災は偏差値じゃどうしようもないからの。

そしたらあいつなんて言ったか。
「貴方の価値観で傷付くと言ってることを何で言わなければならないのですか」だとよw
オメーはつぃさっきまで「言えます」つってた分際でな。
gtkの価値観なんざ気に掛ける必要はなく、言える筈なのにおかしいよなw

ああいう土壇場で人間の本性が出る。
本当は口に出したらまずいという考えが底にある。
にもかかわらず吹き上がってるのは、罵声吐きまくって憂さを晴らしたいんだろう。
ヘイトスピーチの連中と変わらん。
クズそのものだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:33:47.46 ID:OOxercvF
DRAGONERってツイートで昔はフルカツがすごいと思った法政大学だからといっていた
法政は立派な大学高だがすごい大学じゃない
それをうらやむDRAGONERの水準もしれているということだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:49:33.01 ID:pSWwf83+
3年以上前にしばしば見かけた信者節が今となっては懐かしいよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:37:28.56 ID:RSsfejI2
>>369
JSF教団の普天間問題における態度と同じだな。
自分達は安全な立場で、今まで基地被害を受け今後も受け続ける沖縄県民に対して無茶苦茶言ってる。
挙句に「移転が進まないのは政府案を受け入れない県民の責任で自業自得」とか難癖に近い。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:43:12.00 ID:NX3RyoyU
http://togetter.com/li/159709
奴が自分でまとめた奴だが、見事なチキン野郎というか、キーボードソルジャー・チキンホークそのまんま

>>371
そらもはや無能な味方だし
原発の大失敗とネットリンチに明け暮れてる今ではデメリットの方がでかい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:29:13.53 ID:k1sgIsAd
>>371
3年前、都条例をはじめとした表現規制問題にいっちょかみしてた頃までは
まだなんとか元気な信者供が息巻いてたものの、あの時点で連中に対する疑念はすでに顕在化していた。
そこへ「馬鹿は黙ってろ」で愚劣な人間性が明るみになって今の有様。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:18:55.91 ID:ABRJIWcA
>>369
その古畑ってのも
呼ばれてもいない所に顔を出すけど、自説に執着して行く先々で嫌われる
JSFとその周辺にいる典型的なダメオタクだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:58:18.64 ID:KHmpPOY8
>>370
世の中、学歴コンプだらけだからな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:41:06.65 ID:7zFa22sb
昔からの信者って何人ぐらい残ってるんだろう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:39:30.81 ID:0fV+aDEu
銃後の戦略家は前線の兵士には嫌われるもの。
我等軍オタ、甘んじてチキンホークの汚名を引き受けましょう!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:37:56.61 ID:pSWwf83+
そういうの現役や経験者からは"キーボードコマンダー"って言われて揶揄の対象にされるんやで
日本語だとお座敷兵法ってヤツだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:47:07.27 ID:ABRJIWcA
まあ、呼ばれてもいない自称専門家が横からしゃしゃり出て口を挟めば
うるせーよって排除されるだけなんだけど
こいつらは人との距離感も、空気の読み方も知らないからな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:13:59.21 ID:5O9eYtHr
JSF Хибики@obiekt_JP
@berukut 根拠もなく買えないと決めつけるのは感心しません。他の装備をうっちゃってでも欲しいということになれば、買えますし。
どうも韓国の話をすると、韓国の事を下に見るレスが多く付く傾向があるので疲れるんですよね・・・
https://twitter.com/obiekt_JP/status/381381217104322560

根拠も無く「買える」と決め付けるのは良いの?


問題無く買えますよ。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/348297084631392256
三候補機は全て予算で買える範囲内です。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/348298155055513600

↓↓↓

韓国次期戦闘機導入 第1回入札価格は事業費超過
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/21/2013062101172.html
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:27:43.56 ID:JVPp7gmf
>>381
>どうも韓国の話をすると、韓国の事を下に見るレスが多く付く傾向があるので疲れるんですよね・・・
他人が軍事の話しをすると勝手に絡んで来て疲れさすチンピラが言うかw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:29:50.28 ID:mCbxMPbg
>>376
>>370のことだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:16:51.60 ID:QZqA5bOY
>他の装備をうっちゃってでも欲しいということになれば、買えますし

そりゃ、そんなことすりゃ大抵のものは買えるだろうな…
>>382
まったくだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:29:02.87 ID:Xc/MoueG
猫車ってはるかぜ信者だろ。
それだけでうさんくさいわw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:37:39.14 ID:1VkOHNQG
>360,361他
魔王時代には、高学歴のリア充でも、Jの取り巻きになってるようなのが
いたんだよな。
ただ、Jよりも高い教育受けてる分、こいつと関わるとろくなことがない、
と感づいて、遁走するのも早かった。
いい例が名古屋大学法科大学院の大屋准教授で、自分でもブログやってるし、
Jの尻馬に乗って林信吾叩きに参加してた。
ついでに、自著の宣伝を神殿のコメント欄でしてみたりww
ところが、林がやられっぱなしで済まさなかった。
『大日本健康帝国』という本の中で、大屋を名指しして、
その議論がバカげている、と一刀両断。
それ以降、大屋は林のハの字もブログで書かなくなった。
もちろん、リアルでもこの件には一切沈黙。
一応はインテリと呼ばれるような人が、Jなんかと繋がっちゃダメでしょ。
そういう話。
>382
俺も一票。
Jなんて、正しい軍事知識を広めると言いつつ、
ヘイトスピーチと変わらないことしかやってないもんな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:58:01.04 ID:WZ/QLKet
だからドサクサまぎれに林信吾なんか持ち上げるなよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:14:18.61 ID:fMR6xV+R
>>インテリと呼ばれるような人が、Jなんかと繋がっちゃダメでしょ。

これは心底同意する。
見抜けない人だと思われるのは痛いしな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:15:07.22 ID:mCbxMPbg
経歴的にはJSFやドラ公は大学院だからインテリになるんだがなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:18:36.52 ID:FUWOVkYR
YouTubeやニコニコ動画で、KAZUYAってネット右翼が受けてるな
JSF一派もハマってそうだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:22:29.70 ID:JVPp7gmf
林はまぁともかくw、JSFの発言を一定期間見てると違和感覚えて距離置くわな。
ある議論はAの理屈、別な議論はBの理屈を挙げるが、この二つが矛盾してても気づかないし気にしない。
もし指摘されても敵に勝つのを優先してわざと無視する、まともな議論じゃなく2chのケンカの延長なんだよな。

宿敵wの隅田金属とはこの点が決定的に異なる。
向こうは結論を明示し、理由、根拠事例を順に挙げ構造化されているから、JSFが一部で揚げ足を取っても
例えば露海軍歩兵の戦車がT-55じゃなくT-72であっても、他の根拠で補い大まかな結論は維持できる。
私学の雄の院卒で夏冬に本を書いてるだけあって、文章書かせると教祖と学歴と経験の差がモロに出るわ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:56:45.56 ID:1VkOHNQG
>389
あくまでも、Jの言う自分の経歴が事実ならば、だけどねww
あくまでもww

理系の大学院を修了して、専門職だか研究職だかに
就いていて、28歳の時に年収700万円あったとかいうのも、
あくまでも魔王時代の触れ込みでしょ。
あくまでもww
その後たしか、国立理系の大卒というところまで、
ひっそりと戦線縮小したんじゃなかったっけww

信じる者は足をすくわれるww
そういう話。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:10:01.73 ID:J4xKIpU7
>>387 に漏れも同意。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:10:28.22 ID:0u3glYL8
JSFに叩かれてた軍事系ライターやホホイ等は
震災の発生当初、おかしな説を言って回らなかった。
(「メルトダウン」や「核物理学」みたいな)

他のことは人によって差があるだろうが、この一件が軍クラと大きな違い。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:13:12.02 ID:J4xKIpU7
しかし最近のスミキン、何か元気ないな。
やっぱり東京オリンピックが決まって心が折れたのかww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:15:27.55 ID:1VkOHNQG
>391
林はまぁともかくw、J信者が林信者に斬られたこともあったよ。
あれはたしか『防衛黒書』という本の記述をめぐってだけど、
イスラム神学校の学生がタリバーンと呼ばれた、という記述があってね。
Jがそれに噛みついたことから米欄が荒れたんだけど、林信者が
タリブが「神の言葉を聞く者」の意味だから、これがタリバーンの語源で
間違ってないよ、と書いた。
そうしたら「んー、xxなんだよね」という書き方をするJ信者がしゃしゃり出て、
辞書にそんな単語載ってませんけど、とやった。
大手書店の洋書コーナーも調べてきたけど、とかww
ホラもそこまでにしとけばよいものを、

手元にあるアラビア語の辞書で「ター」の項目を調べてみたけど、
類義語さえ見当たらないねえ。

とか書いたんだww
とうとうこいつ「だよね馬鹿」と呼ばれ、
「類義語はみんな発音まで似てるの?アラビア語ってそうなの?」
「君の手元にあるアラビア語の辞書って、右開き?それとも左開き?」
とツッコミ入れられて、完全に沈黙。

少し経ってから、今度は所沢がしゃしゃり出て、
「だねえの人に頼まれて、発言まとめてみました」
とやった。
これで「だよね馬鹿」のJ本人疑惑が深まったww
馬鹿は死ななきゃ治らない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:17:30.68 ID:ZfIV1zkh
先生と隅田金属との違いは、どれだけ他人(ファンですらない存在)にむけて
説明したり説得したりする文章を書いてきたかってことだろうね。

自分の説明を無批判に受け入れてはくれない相手に向けて理解を求めたり
説得する文章ってああいう形になるしかないから。

先生も「議論相手に誤りを認めさせることが目的ではなく第三者に誤りであることを広めるのが目的だ」
みたいな主張をすることがあるけど、大昔ならともかく、今じゃ先生の言う第三者って
先生のファン(批判検討なしに主張を受け入れてくれる存在)ってことだからね。

先生のYahooでの連載が、先生のファン向けの閉じたものではなく、他人も読むようなものになって
そこで「他人からの批判」に晒されれば、隅田金属のようなまともな構成の文章を書くようになるかも
しれないけど、残念ながらそれは望み薄だろうねえ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:19:54.29 ID:1VkOHNQG
>396続き

あ、そう言えば、このJの自爆騒ぎの時に、

名無し岩手県民

が割り込んできて、せっせと擁護コメント書いてた。
その割と直後に、Jの父親が他界したとかでブログが休止したんだが、
同時にこいつもネットから消えた。
そして、忘れもしない3.11の直後に、またも

名無し岩手県民

が、今度はバカッターで登場ww
彼らの辞書に「学習」という言葉はないらしいww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:27:55.39 ID:1VkOHNQG
>397
望み薄ってww

Jが一度だけ専門誌に寄稿した時のことを思い出してごらんよ。
なんでこんなもの載せるんだ、という批判が読者や関係者から
殺到して、載せた編集者が辞表を出す羽目になったというのに、
本人は「私は専門誌に寄稿したことがあります」だぜ。

もう一度、言う。馬鹿は死ななきゃ治らない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:37:15.25 ID:WZ/QLKet
大先生を擁護する気はないが、
「載せた編集者が辞表を出す羽目になった」
というのは林信吾の虚言じゃないのか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:14:16.69 ID:Xv/PTQ+o
そういえば、JSF華やかなりし時代に林信吾をDisるネタで
「アサルトライフルの3点バーストは先進国の常識!(うっとり)」というヤツがあったな。

しかし、今や米軍ではバースト付きのM16A2やM4は2軍扱い。
バーストなし・セミ/フルオートのM4A1に切り替えているんだけどね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:16:43.50 ID:J4xKIpU7
>>400
漏れもそう思う。
初めて聞いたぞそんな話。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:24:01.19 ID:QZqA5bOY
大先生にまとまった持論ってあんまないよな
軍クラの自称リアリストどももそうだけどさ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:27:05.15 ID:nJsBBCax
以前から定期的に書き込まれてる話だが、
せいぜい「使いにくい問題児だから干された」程度のことかと。
推薦して辞めたのバイトらしいし。

ま、ホホイなら匿名で抗議はがき位はやるかもね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:50:49.22 ID:1VkOHNQG
>404
辞めたのがバイトというのこそ、Jが流した偽情報。
記事が良質なものであったなら、問題児だろうが使い続けるよ。
匿名のはがきなんて、取り合うもんかwww

ネットであれだけ叩かれた林が、その後もどんどん本を出してることは、
どう説明するんだね、J珍者君。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:00:16.85 ID:WZ/QLKet
出版社とのコネ、内容は二の次にしてもコンスタントに書き続けるという実績。
大先生は短文で他人の揚げ足をとってばかりで纏まった長文を書き上げた実績がない。
出版社からすれば具体的な依頼のしようがないだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:03:41.91 ID:nJsBBCax
キヨはともかくホホイは軍事雑誌に全然食い込めてない。
どんどん出してるのは左翼系メディアでの話。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:07:29.38 ID:ZcXwByB+
ひょっとして、 ID:1VkOHNQG って
いわゆる「本人降臨」ってやつなんだろうか

例の人も自演というか今時の言葉だとステマが得意なみたいだし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:07:34.03 ID:9XjGMevS
別に軍事雑誌に食い込んでもなあ。軍事で食えている人なんかそうは居ないし
ジャーナリストとしてやっていくなら当然そっち方面になるだろう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:17:48.08 ID:1VkOHNQG
>405 一部修正
Jは問題児でなく、そもそも問題にされてないww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:22:07.76 ID:IPK6V0dg
ネットでの評判と出版って別問題だしなあ。ネットでの評判が第一なら毎日新聞や朝日新聞なんてつぶれてる。
一方でネットで評判がよくても別に正しさは担保されない。どれだけフォロワーの多いアルファブロガーなんかでも。

で、そう考えてみるとと、林信吾の正当性はなんら担保されないことがわかる。
つうかJを蹴ってるのが林みたいのと思われるのは大変迷惑なんで、ここで名前出さないでくれない?
JSFのついでに林も叩くスレにしても良いと思ってる人間が多いんじゃないのかね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:23:30.08 ID:YFfN3kvV
>>407
別に自分のステップアップを、軍事雑誌だけに拘る必要もないだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:57:17.85 ID:aShhhWmU
林信者うぜえな
Jもクソだがだからっていって林が素晴らしい人でもないわなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:23:30.99 ID:hFO2aZnp
林信者つうか本人でしょ。
大先生を叩くためにガセみたいな情報を流すのが鬱陶しいと言ってるんだよな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:40:44.54 ID:mCbxMPbg
林はJSFの生き別れの兄弟の可能性が微レ存?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:44:58.62 ID:QZqA5bOY
>匿名のはがきなんて、取り合うもんかwww

軍事雑誌なんてオタク趣味の雑誌にわざわざはがき出してくれる熱心な読者が相当数抗議がきたら取り合うだろう…
そもそもバイトだろうが本職だろうが一度は乗せた判断は何が根拠だ?

良質かどうかだれが判断する?そいつの判断はだれが担保する?
もっと言うと良質かどうかより売れるかどうかってのが現実だろう
信者が大先生目当てで目に見えて部数が増えるほど延びたらたぶんつづけてくれと言うだろう

>>412
ステップアップの話なの?
まあ軍クラ一味にしろ一応職業ライターはいるし、職業ライターとしての仕事を得るにはそれなりの能力が必要なのは当然だが
職業ライターだからまともかというとな…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:21:14.25 ID:miLrgf7L
軍クラの流儀に従い、傷が膿まない内に切り捨てたライターもいたな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:47:16.17 ID:fMR6xV+R
ネット政治に執着しているライターにはろくなのがいない
そもそもろくでもないからネットだけでも地歩を固めようと躍起になるわけだし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:06:35.84 ID:hFO2aZnp
京大史学科卒の歴史学者はむはむなんてのもおったなあ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:12:26.32 ID:miLrgf7L
イケノブ位ビジネス化出来ればまぁまぁ上がりって所かな。中味はともかくな。
あれでフォロワー15万。
物書きとしては田原総一郎当りが最強クラスで45万。
でもこの辺はネットだからそうなったわけじゃない。ネットに出てくる前から仕事してるからだ。

イシタカさん1万5000でほぼJSFクラス。見てると結構生活はカツカツそう。
ただやはり、そのイシタカさんにコケにされたJSF、取り巻き共は・・・て感じ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:04:48.28 ID:FktPR6mG
大シェンシェイを評しての「軍オタ東海アマ」は秀逸なネーミングだったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:28:30.97 ID:F7XMtXZk
https://twitter.com/umi_tweet/status/381900074747297793
@umi_tweet
>沖縄タイムス | 社説[那覇空港埋め立て]懸念も膨らみつつある
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-09-21_54329
『県や経済界にとって那覇空港の滑走路増設は、長年の夢だった』のに、
『自衛隊機による騒音が拡散するのは確実である』って
自衛隊機以外の騒音は綺麗な騒音なのかよwww


記事読んで第一声がこれ。
当該記事を読めば分かるが、那覇には戦闘機一個飛行隊の移駐が検討されている。
それが「県や経済界にとって長年の夢だった」とはとても思えないしそう書かれている訳でもない。

それにumiって奴、航空祭などに行って戦闘機の騒音が如何に凄まじいか気付かないんだろうな。
旅客機や貨物機もかつては騒音で鳴らしたが、大バイパス比のターボファンエンジン機が
続々開発、空力設計で軍用機には求められるステルスや高速性の制約もないので防音を意識した形状が取り易い。
成田や伊丹の騒音問題が緩和したのは補償もあるが、本当に音が小さくなったこともある。

一方で、騒音評価は飛行回数が考慮されるから、部隊が増加して騒音が拡散するという新聞の説明は嘘とは言えない。
正に「自衛隊/米軍機以外の騒音は綺麗な騒音」状態。入間や横田ならまだ比べようもあるが。
こんなのに食いついてRTするへぼ担当もお里が知れますな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:55:57.66 ID:kAkvFdDf
>成田や伊丹の騒音問題が緩和したのは補償もあるが、本当に音が小さくなったこともある。

静かになったのは現地で反対運動が起きて機体を岩国に追い出したからだろぉ?
「首都圏が近い」「騒音が大きい」っていう理由でw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:05:45.10 ID:ZB+HE7Px
>>422
お前こそ、空港行って旅客機のエンジン始動の場所に居合わせたことないだろと小一時間…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:40:12.15 ID:F7XMtXZk
絶対的な音量が旅客機/貨物機と戦闘機では違うわけですが。
6-70年代までは旅客機も煩かったが機種更新で下がったんだよ。
今じゃ騒音規制に引っかかる旧式機は乗り入れ禁止だ。
戦闘機ではそこまで音は下がらない。むしろスパホのように悪化する例もある。

>>423は失笑モノ。岩国に出て行くのは「厚木」の海軍戦闘機なんだがね(苦笑)
伊丹から米軍機が撤収したのは60年代末位、成田に至っては最初から民間空港だ。
軍クラって馬鹿?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:42:25.14 ID:F7XMtXZk
軍民共用の飛行場で問題になるのがまず戦闘機なのは、戦闘機の音が桁違いに煩いからだ。
離着陸の場面を見てても、そんなことは数字を示すまでも無く一目で分かる話し。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:53:20.27 ID:F7XMtXZk
>>423にはまだ間違いがある。成田は滑走路の増設もあったし、
地上施設の整備、運行方式の進歩などで発着数は開港以来長期的に増加基調なんだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:17:25.49 ID:F7XMtXZk
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:07:58.97 ID:DQ6jgntJ
>>423

これがJSF教団の精鋭信者の生き残りなのか?w
まあ、こんなアホしか残ってなくて、しかもこいつらが今もせっせとJSFのブログにお追従コメントをし続けている。
こんなアホにおだてられ続ける教祖様が裸の王様なのは至極当然だな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:33:08.34 ID:X2Zy6fLu
軍オタなら戦闘機の音は毎日でも聞きたいから不満は言わないでしょうね。
騒音だとかいうヤツには国防のなんたるかを叩き込みましょう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:18:16.92 ID:blfONx4w
いや、さすがに毎日はちょっと・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:26:44.57 ID:ynzktU6n
>>423のレベルが低すぎて、これはわざと超絶馬鹿な信者を装ったアンチの仕業なのでは?
と一瞬思ってしまった程(実際には生き残った儲に利口な奴は皆無だし、ガチ儲なのだろうな)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:27:09.25 ID:e8Y0Z5Y6
沖縄タイムスとか基地(騒音)問題で脊髄反射しちゃったんだろうね
そして「県と経済界にとって悲願」なのは雇用・経済効果・貨物・交通の利便性のメリットのほうが期待できるわけで
>>423みたいな
厚木と成田を間違えるドアホは救いようがない

教祖様も厚木の(騒音対策が目的での)ジェット機不使用の原則を持ってP−1配備に反対した反対派に高バイパスターボファンは(ジェットでもそれほど)うるさくない
と言ってたはずなのに。
その場で反対論潰しに使えりゃどうでもいいのか?

>>431
一応本土だが基地の町に住んでる
まあ反対論が(共産系とかしか)出ないのは自衛隊員も雇用の一部とか整備や製造で地元に金が落ちるからだね
それはともかく基地のそばがうるさいのはガチだけどね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:33:06.10 ID:KHgqKrSq
>>430
軍用機好きな俺でも、岩国米軍基地のすぐ近くに住んでた時はあの音は正直勘弁だったwww

興味ない人らからすればうぜーだし、安全保障に関心のある人でもあの音を好きだという人はほぼ皆無やろうw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:54:17.58 ID:a4ZNCbKT
魔王の二つ名をもつオブイェクト氏が地方自治体の長に立候補すれば
圧倒的支持率で当選するから米軍基地を全面的にバックアップでき全てがうまくゆくぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:41:22.37 ID:xT9tjbRO
魔王、ぷッ。
小学生並のリテラシー。
あの文献講読能力みると院卒というのは盛り過ぎだろう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:14:47.84 ID:c1McjdQF
院まで行くだけは行ったんだろうよ。行くだけはな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:59:08.62 ID:HN+/3Bhu
優しいセンセなら出すだけは出してくれる場合もあるからなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:55:56.21 ID:jToYXOXC
院卒に夢見すぎだって。
修士なら、学部卒と大して変わらんよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:02:05.82 ID:TeElRrWc
学歴コンプレックスはみっともないな
もっとも、JSFは学歴&経歴詐称だと思うがなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:03:49.81 ID:M+QkGLBy
学歴はともかく経歴は、具体的に何か言ってたっけ?w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:13:06.91 ID:1+1aCnwd
うかつに経歴なんて書いたら特定されるでしょ。
奴はこの点に関しては恐ろしく慎重に動いてやがるからな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:19:11.84 ID:gBXHMNLk
まづ、はは、映画の主人公を目指そう

長老の金もそろそろ尽きたか?
根こそぎ抜いてやるから覚悟してろよ〜
スノーデンレベルの子供じゃ  ちょっと
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:05:25.15 ID:Smlg2Te9
うかつに経歴を書かないのは良いが、
投稿パターンから、
少なくともmixiに毎日出現&ブログが隔日→日刊化した2007-2008年頃から、
『無職』である可能性が極めて高いのが何とも。

無職なら経歴を隠すまでも無いという情けない利点はあるがw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:10:21.36 ID:Smlg2Te9
>>440
学歴は使いどころを考えないと当人にとってもかえって重荷だろう。
軍クラに限ったことじゃない。
「え?あれで旧帝?」みたいな話はありふれてる。

ただ軍クラは総じて権威・学歴・資格が好きみたいだけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:40:03.83 ID:jNvSsCoQ
そういや「大屋“准教授”」とか「ジョゼフ・S・ナイ“教授”」みたいにいちいち肩書きを添えて引き合いに出すんだよな。
ゆきかぜまるに至っては自衛隊と取引してる一部上場企業勤務で中学の同級生には東大に行った奴がいるとか自慢してたが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:32:00.85 ID:xlLRDvVX
もっとあからさまに酷いのがこれ↓
ゆきかぜまるにせよ、四式にせよ、
「自分がやってもないことを自慢の種にするおかしさ」
に全く気付いてないのが哀れ

http://twilog.org/ki84type4/date-0716

@ki84type4
耳タコな人がいるだろうが、私の数少ない自慢の一つは死んだ祖父が高松宮と麻雀をしたことだ(ぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:03:04.69 ID:K7+7fpbE
ルサンチマンの塊になった低学歴は学歴にうるさい、このネタはJSFだけじゃなく、スレ住民にも危険だなw
軍オタクは基本的に高卒が多いから
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:20:14.16 ID:+nIM1XTc
>>448
大卒ですが何か。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:25:04.21 ID:Y9rj4Ysw
>>448
院卒ヒキニートですが何か。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:47:15.96 ID:tJSzD7Lb
高学歴で高年収の勝ち組みだろうが中卒ヒキニートだろうがしょうもないネットリンチとかはあかん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 04:23:14.77 ID:xasUca6v
>>448が一番学歴コンプレックスありそう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 05:06:12.48 ID:sw4ezJUr
ま、『このシロウが!』と相手を罵倒する手合いが軍オタに多いですが、何のプロなんだろうね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:52:01.55 ID:9IjxDAt7
プロの市民なんですよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:17:16.56 ID:ztLio/6f
>>447
親族の手柄を自慢するのは韓国人に多いんだよねえ…
>>453
お座敷兵法のプロ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:19:50.26 ID:9Lmuv8qO
>>455
>親族の手柄を自慢するのは韓国人に多いんだよねえ…

自分の父親が政治家だからとか社長だからとか自慢する奴は日本人でも珍しくないと思うけど?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:11:50.28 ID:81e+dOSw
今は学歴不要な時代だからなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:51:32.97 ID:ztLio/6f
>>456
いや、日本人には少ないだろ
多いと仰るのならば、失礼だけど類友ってやつかもしれん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:42:24.77 ID:9Lmuv8qO
「世界で日本人がこんなに活躍してる」系の番組をしょっちゅうやってる昨今、
>>458みたいなことを何の根拠もなく断言できる神経が羨ましい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:18:12.46 ID:pepRXG3A
学歴というか、最近は何をやったか大切だよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:30:39.60 ID:K7+7fpbE
大卒より中卒のほうが頑張ってますよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:45:04.11 ID:HsKqTjTW
実際に多くの将兵が戦死している実在の軍艦で萌えゲーができる感性というか知性って・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:45:55.89 ID:msI12TzW
個人の趣味嗜好それ自体をとやかく言うつもりはないが、軍オタは兵器(艦娘)を愛するからそれが壊れるリアルの戦争が嫌いとかいう言い訳がな。
「ネットリンチ=軍事デマの撲滅」もそうだけど、自己正当化を繰り返してるうちに本気で自分等は無謬公正だと思い込んでしまったんだろうな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:11:14.53 ID:tMS1voxC
中破は赤紙で引っ張られた兵隊さん達が死ぬんじゃなくて、女の子の服が破ける。
こう考えると無人戦闘機のコントローラー達も精神を病まずに済みますね。
これは自衛隊、米軍が艦これとコラボする日も近いかな♪
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:32:14.29 ID:509+Xi+X
>>462
萌えという概念が本質的に包含する醜悪さを的確に表現していて素晴らしいじゃん。

君はもっと表層的でない分析力を鍛えたほうが鳥瞰的にものを見る一つ上のレベルに進めるんじゃないかな。(ドヤ顔)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:01:11.79 ID:xZeviG3V
>>464
米軍はともかく、自衛隊はやられる側になる可能性も高いだろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:08:25.49 ID:tMS1voxC
>>466
まぁ、自衛隊がやられる云々は措いても良いじゃないですか。各国が切磋琢磨してこういうゲーミフィケーション的な手法で兵士の精神的負担を軽減する、やる気を高める。
ランボーの悲劇を繰り返さない。
これが大事なんですよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:20:43.02 ID:ztLio/6f
>>459
テレビはニュース以外は全く観ないので、その手の番組は存在すら知らなかった。
そうか、自己慰撫的な番組が受ける世相なのか。

>>465
なるほどなあ。萌えにもミリタリーにも寛容な自分だが、両者の融合にはそこはかとなくゲンナリしていた理由がわかったよ。
ありがとう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:45:37.35 ID:tMS1voxC
>>459
ちょっと見ない間に世界の日本人妻とかが流行ってますね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:57:09.65 ID:93ZznwWj
艦これはもっと叩かれるべき
艦これ豚をこの世から排斥しろ

艦これに好意的な人間はどんな言い訳しようと自動的にJSF一派にカウントしても構わん
AT、お前もだよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:04:57.00 ID:xZeviG3V
>>467
やる気を高めるというのなら、目標を撃破するごとに
下からメダルがジャラジャラ出てくる機能もつけて欲しい。
対人目標1個撃破で10枚。対車両が50枚。換金レートはメダル1枚で千円。
共済組合の窓口でせっせと換金するのだ。
ちなみに自機を落とされたらマイナス500枚。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:44:06.94 ID:DjXK3uiE
>>470
艦これ叩きはJSF叩きと全く関係ない場所でやれよ
あくまでもこのスレ的には艦これで色々やらかしてるのが問題なんだし

軽々しくJSF一派認定するのはやめたほうがいいぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 04:22:27.85 ID:UobDKZYQ
470はJSF一味だろうな
艦これファンとJSFに批判的なこのスレ住民とを対立させようという意図なんだろ
いつも通り一味特有の姑息さ満載の平壌営業ですな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 05:39:26.17 ID:RPadE8Ns
AT観察してて要注目だったのは日曜日新宿でやってた平和大行進を見物すると称して
「一緒に移動したからカウントされちゃった」と言ってたこと。

この距離感が実に彼らしい。
参加表明したら軍クラとはさよならだと分かってるが現状でもしばき隊予備軍。
ノイホイへの拘りも相変わらず。ATの場合は必ずしも反発ではないのだろうが、
軍クラ的には前にも言われてたが散々バカにしてた奴が本出したのが余程悔しいんだろうな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:17:28.39 ID:2mXuOsRO
全盛期に本でも出してれば取り巻きや信者が買い支えてくれたかも
…と思ったけどそれが例の記事だっけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:32:05.85 ID:KjpugJsB
同じ号で「航空情報」デビューした清谷氏は同誌でその後連載をもっていたけどね。

まあ、モスボール、戦車7億円ではねえw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:17:20.56 ID:Qa1qGDxw
「デマは正されなければなりません」「○○は間違いが多いのでソースとして不適格」「馬鹿は黙ってろ」
↑内容をブログとtwitterで辺り構わずやりまくれば専門誌だって遠慮します by専門誌の中の人

間違いはいけませんが、オープンな場で炎上チラつかせる人に誌面任せるなんて
軍事的合理性から見ても「ナイ」でしょう(笑)

デマ批判やデマの反証の内容にしても軍板や常見問題の集合知をつまみ食いするだけで
喧嘩・炎上狙いの要素以外で面白い文を書ける訳でもないですし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:09:35.60 ID:92auCYcW
>>475
まあ、本を出すだけならネトウヨでも出来るけど
ネトウヨ以下って扱いだから、そんな話すら皆無なんだろうな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:15:44.95 ID:eCeIAmET
取材どころか資料本すら見ないで何を書くんだという事だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:50:44.30 ID:8FO1DoHV
一派が馬鹿にする清谷も自分の足で各地取材して
インタビューしたものに自分の意見のっけて記事にしてるからな
ネットで喧嘩相手見つけてネットで見つけた記事で馬鹿にしてるだけの誰かさんじゃあ
ライターとしての差は比べるもないだろうよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:00:01.27 ID:1oLDUKlZ
JSFは嫌いだがキヨも大概だ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:26:32.72 ID:Wa0YhSON
その感情もどうせJSFの取り巻きやってる時に刷り込まれたんだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:10:53.17 ID:UobDKZYQ
>>476
JSFが一時期、やけに清谷に対して執着していたのは、そういう背景があったからなのか
なるほどねえ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:33:30.76 ID:2mXuOsRO
>
JSF Хибики ‏@obiekt_JP 16分
韓国 国防予算案4.2%増加 - NHKニュース http://nhk.jp/N49e6Dfq 韓国も軍縮は止めちゃったか。
>

韓国ってそもそも軍縮してたか?
一時的に経済危機で軍拡の勢いが落ちたということはあっても
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:02:00.86 ID:kDrDrQUH
艦これは結局Vitaで出るのか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:02:53.39 ID:Ni/t943S
JSF一派の敵とみられる清谷、隅田金属
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:55:10.86 ID:0brnC7GG
>>486
味方が誰か数えた方が早いなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 04:25:24.31 ID:DmITmwxd
そういや、JSFてんてーは学生時代はわりと軍事以外の学生ライフ的なことも書いていた
いたのに、社会に出てから近況を書かなくなったのはなんでなんだろうね。
やっぱ社会に出ると忙しいし仕事に守秘義務かされるから書きたくても
書けないんだろうなぁW
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:05:37.15 ID:vOuSD8ew
2000年代にJSFに一番恥をかかせたのは清谷だからな。
間違いもあったかも知れないが、決定的な場面で一撃を浴びせていることが多い。
信者が意味の分からない反応を示したのはモスボールで、何故かその件を持ち出すと
取り巻きが囃し立てたものだ。

それを無視してtogetterで幾ら揚げ足取りしても無駄なのは、
放射脳叩きの殆どがメルトダウンなど起きてないでつまずいたのと良く似てる構造。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 07:34:23.94 ID:vOuSD8ew
>>485
艦これって60万人も登録者がいるらしい。
そこまで増えると軍クラ一派はでかい面して歩けないだろうな。
togetter見てる限り、ネット右翼やら放射能が絡まない軍事ニュースネタから推測して、動員出来る数は精々数千。
その内どれだけが連中を支持してるのかも怪しいもんだし、
9割方は有害無益な罵声で自殺点入れてくるだけの奴だ。

所沢がアクセス数稼ぐために必死にFAQの増築してるのが笑える。
あれで他のページ読んで頭おかしいオタが育成されるのは困りもの。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:22:22.56 ID:9IPiABVU
キヨって無能どころか取材はマメだし会計監査、需品調達の分野だと寧ろ強い
軍事評論家で会計監査の分野を得意とする人は少ないから業界的に重宝されてる
一方JSFは「この分野なら業界でトップを狙える」みたいな得意分野が無いね
ついでに同人誌レベルでも「体系的に何か1冊やりました」みたいな実績が無い
この辺コンプレックスで噛み付いてんじゃないかなあと下衆の勘繰りしちゃう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:20:51.68 ID:Ni/t943S
JSFも自費でも取材ぐらいして独自情報ぐらい仕入れろや
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:36:36.09 ID:UxmJo95S
艦これで軍クラ一味が「古参がでかい面して新規を逃がす」的な言説

自分達がその「古参」と思ってないところが笑えるw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:09:51.68 ID:orr+76zf
>>492-493
彼らは軍事が好きなのではなくて自分自信が好きなんですよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:24:40.04 ID:az5m5f5+
勝つのが好きなのです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:18:23.87 ID:0brnC7GG
>>488
学生時代の話は初めて聞いたw
詳細プリーズ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:08:58.90 ID:W46h2/+a
>>495
勝った勝った言うけど、その全てが無名人相手だからなあ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:23:07.39 ID:+zNS/Qjb
Lv1の勇者とした戦えない魔王様(笑)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:47:54.58 ID:0brnC7GG
668 名無し三等兵 sage 2013/09/27(金) 21:28:46.80 ID:???
アンチJSFなだけでキヨはどうでもいいのかも知れんが、
素人に一撃浴びせたって評価されるプロって

669 名無し三等兵 sage 2013/09/27(金) 21:34:04.80 ID:???
清谷に一番恥をかかせたのはJSFだからな

670 名無し三等兵 sage 2013/09/27(金) 21:34:06.97 ID:???
どうすればキヨタニさんをここまで褒め称える事が出来るのでしょうか……気持ち悪っ

671 名無し三等兵 sage 2013/09/27(金) 21:43:59.01 ID:???
つまり先生はアマチュアに一矢報いることが出来るレベルであると

672 名無し三等兵 sage 2013/09/27(金) 21:49:40.08 ID:???
問題はそのアマチュアに一矢報いるまでにこれでもかと矢衾にされているって事でな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:35:18.87 ID:Gj3lxG+g
JSF一派のロシアに詳しい奴は足を使って情報を集めたりもしているよな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:42:11.24 ID:bQhDFnfY
CRS何ちゃらのこと?
ロシアの一分野についてのお勉強の前に、あの愉快なネトウヨ的価値観をどうにかしろとしか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:51:35.80 ID:90Fz9uRV
数多のとこで暴れている吉外の価値観も凄いぞ

RYOの戯言日記
http://blogs.yahoo.co.jp/kanadesimono/35289823.html

>主に「スターバックスで銃乱射を行うような人間」なのだが、『銃規制派』の大半は理解できないか認めない。

>「スターバックスに銃を持ち込まなくなるのは『自粛』に従う善良な市民であり」、
>「スターバックスに銃を持ち込むのは反抗的な人間か、もしくは乱射を起こす人間となる」。
>当然、前段の『善良な市民』にとっては不幸な、後段の『招かれざる客』にとっては幸運となる。

トイガンで遊ぶだけのRYOが、いつの間にかNRAに肩入してんのね
自分には武装する権利があるとか思っているのかもな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:46:20.07 ID:d7pf/SY+
RYOクンはゆとり着上陸論振りかざして対案出せって言えば最強になれると勘違いした典型的なJチルドレン君なので…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 04:30:31.06 ID:JA1fmm5s
「覚悟だけでは何も出来ない、覚悟が無ければ何も出来ない」のRYO君ですか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 05:06:03.83 ID:jzspUGug
久しぶりに見に行ったら、所沢のアホも艦これ廃人化してた

http://mltr.ganriki.net/index02.html

「艦これ」特設Q&A
に以下追加.

 【質問】 2-4が,いまだにクリアできません.
にて,▼から▲まで追記.

 【質問】 いったいどうやって4-4クリアするんだ?

 【質問】 ドロップで長門を狙うなら,どこがいいでしょうか?

 【質問】 夜戦の時,カットイン条件は満たさない方が良い理由が知りたい.

 【質問】 海戦や演習における勝利判定は,どういう仕組みになっていますか?

 【質問】 「艦これ」がアニメ化されるそうですが…?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 05:34:19.05 ID:8IZwhRZX
>>504
おい止めろ。















腹筋がつるwwwwwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:07:32.94 ID:KMwy+0s2
いまやそんな中学生レベルのラノベ脳しか騙せないんだよ大先生は。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:20:04.15 ID:YManX9xW
軍オタの精神的未熟さと社会性、学歴の無さが、JSFへの人気の秘密だな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:07:38.21 ID:0bm+dAkA
いやRYO君の持論は、
「極少数の機甲部隊による兵站を完全に無視した片道特攻奇襲上陸に備えて10式戦車を大量配備せよ!」だから、
下手したらラノベですら成り立たないレベル。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:17:47.07 ID:wn1A4vMl
>>509
ロシア軍や中国軍が自殺志願のアホ集団じゃなきゃ成り立たない想定ってなんだろうねぇ
それを「敵の意図を完全に読むことは不可能」で押し通す教団はマジ宗教
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:08:26.04 ID:M/Ifv0iL
>>504
お茶吹いたじゃねえかw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:07:16.22 ID:+wVfNolS
@nazo_jam 海兵隊も空母の事を同じ様に言って、戦艦ラブでしたし・・・
アイオワはズムウォルトを作るって事でようやく記念艦になれたという。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/383622644374839296


えっ?ホントなのそれ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:34:37.29 ID:pSQQSR8D
 JSF一派が清谷嫌うのはモスボールの一件で「無敗神話」に傷をつけたから。なにせ海自
の担当者からの発言でモスボールを否定されたから。

 それでインチキをでっち上げて清谷を誹謗中傷。

 まあ、それ以外にもルクレールの調達価格がパッケージ価格なにの単純に台数
で割ってルクレールは高い!とか、最近の小銃は皆バースト機能付きだとか
口からでまかせのトンデモを主張しているのだからいずれ馬脚を表したんだけどね。

 朝日新聞の谷田記者に関しても、新戦車が10億円、どういうことですか谷田記者!!!
とか居丈高に噛み付いていたが、蓋を開けてみれば10億円だった。ご本尊は7億円という
産経の飛ばし記事を信じていたからショックだったろうね。しかも7億円は誤報だ、と取材現場に
いた清谷がブログで書いていたのに、「7億円で一番ダメージが大き方のは清谷氏でしょう」と
勝利宣言しちゃった。だから今更訂正できなかった。いつか7億円になるはずだと、主張を続ける
しかない。だけど来年度の概算でも7億円じゃないよね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:46:22.24 ID:XSFGCLGR
jsf大センセイはいい加減な発言ばっかりだよなー
例の「メルトダウンとか起きるわけないでしょう」も噴飯モノだった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:42:59.59 ID:C/cA/l0/
去年の下半期から今年の上半期も飛ばしてたな。
毎日のようにJSFか取り巻きの誰かが何かやらかしては晒される日々だった。
オスプレイ騒ぎが一段落し、艦これに逃避して救われた。

モスボールやメルトダウンも決定打だが、あれで
「こいつは絶対に再起不能」「関わったら不幸になる」
ってのが良く分かったと思う。

twitterで数万耳目集め、一部右派メディアが騒いでも現実はさっぱり。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:59:48.10 ID:idW3tLXP
でも、軍板ではキヨとスミキンを叩いてるJSFのほうが評価されるというw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:29:56.84 ID:9KhBI+56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1379421412/500-であそんでるんだが
両棲類太郎とか、JSF儲の残党って残念な子だなと思った
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:16:29.59 ID:PBJ1RHeI
軍事板の活発なスレ、特に国産関係って臭い奴ばかりだからなあ
10年くらい前に比べたら会話のできない奴が大量になだれ込んでて手のつけようがない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:16:34.73 ID:3RBruXcM
>>517
あそこで暴れてる奴らって冷戦時代で頭が止まってるとしか思えん。

つか、海空より陸を優先する専守防衛思想って、連中が敵視する左派の主張に近いと思うんだけどね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:21:21.58 ID:DORG0wf8
>>513
10式戦車7億円問題には、所沢のバカも仲良く引っかかってたなw

http://armyfaq.sitemix.jp/faq05j12e22t10.html#14140

 【珍説】
 TK-Xの7億円って希望価格だろ?
 朝雲にも出てた.
 JSFは普段信用できないといっている産経の記事を鵜呑み.
 信じたいものを信じる.
 実際,開発も終わっていないのに値段なんか出るかいな.

 JSFが7億円,7億円とあくまで値段が決まったかの用に垂れ流すのは,単なるアジテートだ.

 【事実】
 確かにそうだが,だからといって朝日が10億円くらいと根拠も示さず決めつけていいわけないだろ .

>実際開発も終わっていないのに値段なんかでるかいな.

 だったら10億と言う根拠も全くないことになる.
 JSFは少なくとも防衛庁公表値というソースがあるが,朝日の10億は根拠も全く不明だ.

>JSFは普段信用できないといっている産経の記事を鵜呑み.

 全然鵜呑みにしてねーだろ,馬鹿か無能は.

――――――
http://obiekt.seesaa.net/article/99887411.html
 別に「7億円で収まるとは思えない,10億円くらいする筈だ」という主張ならば構いません.
 ですが防衛省側が7億円と想定していると伝えられているにも関わらず,7億円という数値を隠し,何の説明も無く10億円とだけ書いては,報道機関としての姿勢が問われると思います.
――――――

 あと,7億円という記事は自衛隊側の説明だから,産経云々は関係ない.
 他の媒体も伝えている.

軍事板
青文字:加筆改修部分
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:32:44.63 ID:DORG0wf8
JSFたちは「防衛省発表で7億だったから!ちゃんと根拠あるから!」といいわけしてるが、
そもそもの産経の記事では「防衛省発表で7億」なんていってないという事実w
7億は産経が勝手に言ってるだけw

世界最高レベルの1両7億円…陸自が新型戦車公開

防衛省は13日、2010年度からの装備化を目指し国産開発中の陸上自衛隊の新型戦車(試作車両)を、神奈川県相模原市にある同省の研究施設で報道陣に公開した=写真。
ハイテクを駆使し味方の戦車同士で瞬時に情報を交換、共有するシステムを搭載しており、敵の戦車だけでなく、ゲリラや特殊部隊による攻撃など新たな脅威にも対処できるのが特徴。
開発費用は約484億円で、1両の値段は約7億円と世界最高レベルだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:45:01.09 ID:DORG0wf8
JSF一派はこんなことやってんのか

【沖縄タイムス】オスプレイに反対する人たちに「売国奴」「ゴキブリ」と罵声が飛んだ…ヘイトスピーチ、見て見ぬふりでいいのか★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380445853/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2013/09/29(日) 18:10:53.04 ID:???0
米軍基地をめぐって紛糾する抗議現場を一歩離れれば、実は対立する者同士が同級生やPTA仲間ということも珍しくない。
にらみ合いのすきを見てこっそり模合のお金の受け渡し−なんていうのどかな一コマも見たことがある

▼地縁血縁が強い沖縄では、たとえ思想信条が違っても、底流に相手への配慮が感じられることが多かった。
むき出しの憎悪だけという光景は、あまり記憶にない

▼そんな雰囲気が一変したのは、ちょうど1年前。秒読み段階のオスプレイ配備を止めようとゲート前に
座り込む人々に向かって、一部の見物人から「売国奴」「ゴキブリ」と罵声が飛んだ

▼嫌がっている人の顔を間近から執拗(しつよう)に撮影する。個人情報を調べ、
職場にまで「辞めさせろ」と迫る。そこに、他者への敬意は見られない

▼社会的少数派を狙うこうしたヘイトスピーチは全国で問題になり、対抗する動きも広がっている。
沖縄の高里鈴代さんらが共同代表に名を連ねる「のりこえねっと」は東京で先日発足し、「決して屈しない」と宣言した

▼昨年のオスプレイ配備以降、ゲート前では抗議行動が途切れず続く。参加者の大半は、
沖縄戦や米軍統治をくぐり抜け、戦後社会を支えた世代だ。その彼らが、
今もまさにヘイトスピーチにさらされている。見て見ぬふりで、いいのか。(鈴木実)

ソース 沖縄タイムス
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-09-27_54561
過去スレ ★1 : 2013/09/28(土) 23:51:54.17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380408125/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:56:57.92 ID:AI7ZoHHW
10式の開発って明らかに陸自と三菱重工による汚職なのでは?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:14:05.54 ID:x+GAIgKk
デカい釣り針だなw
沖縄の反対運動が憎悪むき出しなんてのは、アンチJSFの数多やスミキンでも言ってくる事だぞww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:17:59.70 ID:DORG0wf8
>>,524
沖縄よりも本土の方がはるかに反基地だが?
東京の反基地はいい反基地、沖縄の反基地は悪い反基地?
まじもんのヘイトじゃん。

爆音訴訟賠償金221億円、米が分担に応じず (朝日ドットコム 2011年3月9日20時3分)
http://www.asahi.com/politics/update/0309/TKY201103090532.html

在日米軍基地の周辺住民が起こした「爆音訴訟」で国が原告に支払った約221億円の損害賠償金について、米政府が日本政府の請求に応じず分担金を支払っていないことが分かった。
9日の参院予算委員会で社民党の山内徳信氏が質問し、小川勝也防衛副大臣が明らかにした。
日米地位協定は米軍の公務中の行為による民間人への損害賠償について、
米軍だけに責任がある場合は賠償額の75%、日米両方に責任がある場合は50%を米国が払うと定めている。
小川副大臣は、嘉手納、横田、小松、普天間、厚木の5米軍基地の爆音訴訟で賠償金計220億9400万円の全額を日本政府が支払っていると説明。
米政府の分担については「日米地位協定に基づく分担を米側に要請する立場で協議を重ねてきたが、分担のあり方で立場が異なり妥結をみていない」と語った。

嘉手納、横田、小松、普天間、厚木の5米軍基地の爆音訴訟で賠償金計220億9400万円
嘉手納、横田、小松、普天間、厚木の5米軍基地の爆音訴訟で賠償金計220億9400万円
嘉手納、横田、小松、普天間、厚木の5米軍基地の爆音訴訟で賠償金計220億9400万円
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:46:31.56 ID:x+GAIgKk
>>525
アンタ馬鹿ぁ?
沖縄の反基地運動がどれだけ憎悪むき出しっての知ってんのw
それを知らんぷりのタイムスは笑われるだけなんだけどww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:28:30.35 ID:C/cA/l0/
信者かネトウヨか兼任か。

いずれにしても数多やスミキンを材料に「ヘイトスピーチ」を弁護する阿呆ということは分かった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:33:28.72 ID:hzmxkvlg
jsf一派がわざわざ沖縄行ったりはせんだろ
運動に敵対的な幸福実現党も叩いてたし

あと、基地機能を麻痺させてオスプレイを飛行できなくするって奴らはなあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:42:33.83 ID:C/cA/l0/
くるりんポポフは沖縄在住。
他にもJSFの取り巻きで沖縄在住の奴居たと思う。

>>528
他人の欠点をあげつらいまくり、
自分がカルトでない、自分が一番という証明のために
幸福や右翼にも(不必要なまでに)挑発を重ねる。

連中の考えそうなことだな。
それでいて社会の右傾化にはちゃっかり貢献。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:01:49.82 ID:9KhBI+56
公的な文書書いたことのない子が
あまりにも世間知らずなこと言ってて、

気の毒だから親切心で当用漢字と常用漢字を教えてあげようとしたら逆ギレされたよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:11:15.34 ID:hzmxkvlg
>>530
あんたも何であそこで突っかかったのかよくわからん
相手がおかしかったのはわかるが
あのスレでわざわざ公文書の説明会をする必要があったのかと

あとここでそんなレスすると確実に面倒なことになりそう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:15:01.20 ID:C/cA/l0/
何があったか知らんが、兵器の名前を一文字書き間違えただけでも
よってたかってボロ糞に叩くのが程度の低い軍オタだよ。

そのレベルなら、高卒や負け組でも覚えられるからな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:27:02.01 ID:P+Jilg3/
新たな基地外の出現でさらにグチャグチャになっててワロタ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:58:30.80 ID:5JmURcr6
ttp://whotwi.com/obiekt_JP
分析の結果、@obiekt_JPは、平均すると26分おきにツイートしています。また1ツイートに平均で70.5文字、1日あたりにすると3878文字書いています。Twitterを始めてから累計6239250文字を書きました。

久々にツイート解析してみたけど、パターン変わってるな。
おはツイ無くなって、夜がツイートの中心。日曜は減り変わりに土曜は一日中ずっと。日、月の夜はツイートしない。
Echofon減ってWebからのツイートが増えたのはパソコン買い換えたからなのか?(以前はMacからEchofon)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 05:04:21.83 ID:/fRCr90g
>>526
>沖縄の反基地運動がどれだけ憎悪むき出しっての知ってんのw

爆音訴訟はもともと本土が盛んなんだがw
首都圏の連中は「首都圏に近い」「騒音が五月蝿い」ってだけで機体を岩国に追い出してるんだぜ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 05:51:29.44 ID:psVrm1eu
東京の立川は長年反対運動を続けて米軍を結局追い出してるしなあ。

こういうのって過去の経緯を知らない若い子が、
政治系の板とかでの都合のいいところだけを抜き出したコピペを読んで、
裏とりなしに鵜呑みにしちゃったりしてるってことなのかな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:00:22.39 ID:Bf037TYu
岩国、沖縄への米軍の移動は地政学的な要因もあるのでは?
単なるニンビー施設の押し付けなら軍オタの皆さんの当たりも柔らかいはず。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:30:01.10 ID:NsYA1Ub7
横須賀に入港する空母の艦載機がわざわざ関東から山口に移転したり、
佐世保の揚陸艦と組むヘリが九州ではなく沖縄に常駐してるのに
地政学も何もあるもんかい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:30:16.17 ID:1uTUnjCV
軍オタじゃなくて極東とか東亜とかの板から
"動員"されてきた政治厨なんでしょ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:12:54.22 ID:FcHK45T1
>521
>防衛省発表で7億だったから!

清谷氏のブログによると、あれは技本の担当者の「希望的観測」だと書いてあったのに、
JSFはそれを読みながら、戦車7億円は防衛省発表だ、俺様勝利、清谷敗北!とやっちま
ったわけだ。今更認めるわけにもいかないだろうね。

防衛省の人間が行ったセリフは何でも公式発表にしたがるよね。F-2の時も米空軍の将官
のリップ・サービスの雑誌記事のコメントを「空軍の正式見解!」とはしゃいでいたよな。

公式見解、公式発表の何たるかを知らない。多分自分に都合のいいことは
すべて公式になるんだろうな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:24:23.39 ID:C3R/9ow4
専門家の発言は正しいという発想は権威主義というか、
素人以下のプロ市民とかを教科書知識でやり込めてばかりいるうちに「先生がそう言ってるから」という以上の思考が出来なくなったんだな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:07:24.39 ID:F8JaZGaH
【政治】F-35戦闘機の調達価格、1機140億円に上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380540890/

時事通信の記事だ。頼みのサンケイガーは通用せんぞ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:28:29.88 ID:nDTIO2Fd
>dragoner ‏@dragoner_JP 22時間
>猪瀬直樹、95年の文藝春秋で三島由紀夫の事件について、
>「バルコニー前に集まっていた800人は通信、資材、補給などのどちらかといえば三島の想定した“武士”ではない隊員達であった」とか、兵站軽視とかそういうレベルじゃねーぞ。
>インフラ任せて大丈夫か

さすがにいちゃもんじゃないのか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:10:43.78 ID:r8ZJKlHO
jsf、電気防食法をよく知らないままにいつもの論破戦術を張って盛大に爆死の巻なう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:13:49.44 ID:TSkEh/7+
>>539
あいつらもオタクだろ
「半端な」という冠がつくけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:18:47.97 ID:Q0WTIZvj
さすがスミキン、筆が早いw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:54:04.65 ID:psVrm1eu
多分、電蝕(イオン化傾向による腐蝕)と電鋳(電流を流すことによる鍍金処理)が頭の中で混じってしまってるんだろうなあ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:55:33.97 ID:1IFXjHNt
>>544,546
JSFの言ってるのは間違いだらけで、その中でも「プロペラはアルミ合金」ってのが最高におバカなんだが、
でも相手側は論戦慣れしてないようで、あっさり謙虚に謝っちゃったんでJSF的には大勝利なんだよな、コレ。
http://www.peeep.us/02dd3548
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:00:56.59 ID:gwRPmahF
こりゃもう言い逃れできないな。
2つも間違えてちゃ。

しかも一方は素人が推論で語ったと前置きしてる。
ネットの雑談なんだし、謙虚で結構なことじゃないか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:05:51.91 ID:NI7dtWSg
これ、結果として思いっきりデマをバラ撒いた形になってて、デマを撲滅する、誤った情報を訂正するっていう
彼らの大義名分と真っ向から衝突してるよね。

論戦ごっこに勝つためなら論拠が大嘘でもいいっていうのなら
他人に突然攻撃的に絡んでいくことが許される妥当な理由なんてなにもないよね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:08:14.35 ID:MJijzZxY
しかしま、ボスが攻勢中か、ここで追い打って決定的勝利を!
とばかりに尻馬に乗って突っ込んでる閃電46型@QwertyYgmh9728とやらは
まさに典型的な儲だな。
>軍事に関する知識は互いの間違いを指摘し合う事でより広く、深くなっていくものです。
アオトカゲさんがより知識を深められることを願って止みません。
とかもうね、後で読み返したら憤死モノの上から目線っぷりじゃないかw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:16:59.25 ID:MpsDoDOb
「護衛艦も桟橋も全部そうだよバーカ」って隅金に言われてんな
あとで読んでも恥かくだけだから反論もできずに読まなかったことにするんだろう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:19:20.45 ID:IdMhSWN9
JSFさん…
あんた、国立大理系の院修了だったんだろw

技術者じゃない隅田金属になんで否定されてんだよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:20:20.17 ID:H9/fN2UF
>>548,552
これはこっそりあとで削除するかもな。魚拓を取っておこう。http://www.peeep.us/a0bbed92
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-764.html

要するに、JSFは防蝕亜鉛すら知らんってことか。

それに、自分は「羽田空港の金属脚」の話を(それもトンチンカンな「電気を流して」という理解で)持ち出して話を拡散させたくせに、
その6分後に、人には「私は船体の話をしているのですが」とこれまた勝手に話題を限定する。
JSFの厚顔無恥っぷりはさすがに凄いな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:21:31.14 ID:MJijzZxY
噛み付かれた方のフォローの方に、
>「米軍規格であるMIL規格と同等で、自衛隊への納入実績が豊富である」船舶用防蝕亜鉛は一体ドコに使われているのか。
>http://www.zinc-excel.co.jp/cpz/cpz.html
>まさか陸や空で大々的にご使用に?

とか具体例が挙げられててマジjsf大爆死だけどきっと見えなかったことになるんだろうな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:22:20.90 ID:jux3JCEb
「電気防食」と「大型船のスクリューは真鍮」てのはン十年前の中学の技術家庭の教科書にすら載ってたわ
厨坊以下の自称理系院卒のバカ野郎w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:22:22.90 ID:9GII12aV
誰か墨田金属のエントリー教えてやれよ。

しかし、馬鹿だね。護衛艦のプロペラもアルミと思っているなんて。
軍事知識以前の問題だね。さすが新戦車7億円と勝利宣言しちゃうわけだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:42:20.78 ID:YN4YhV0j
久々にまとめ甲斐のあるツイートだなww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:56:09.48 ID:9GII12aV
そういや、『法敵』を叩くためにクィーンエリザベスはタービン推進と主張するやつだしね。
正しい知識なんてどうでもいい、相手を叩きたいだけ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:05:16.47 ID:VoiBy1DB
この人間性はゲロ以下
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:15:42.18 ID:IdMhSWN9
ダークソウルJSFw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:51:02.66 ID:MJijzZxY
お、隅金がとどめを刺していったなw

これであとは今回の顛末(jsf側視点のみ)を所沢がしたり顔でFAQに掲載とかしてくれたら完璧だ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:04:37.51 ID:YN4YhV0j
JSF @obiekt_jp さんは、電気防食について調べてから喧嘩を売ったほうがよいのではないか。
ttp://togetter.com/li/571037
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 03:19:58.40 ID:XIBEzeM/
>>563
軍板にそれを貼ってもJSF一派は無視するだろうなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:01:02.03 ID:4t5p9jnJ
国立理系院卒はフカシってことですな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:32:53.08 ID:I1z5j2C6
画像付きとは容赦ない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:35:26.40 ID:v18teQuI
豊富な工学知識をお持ちの取り巻き、お仲間がこの件でまともなフォローをしていないような。
わっかっか、ゆきかぜまる、四式、dragoner、PGERA、アザラシ、猫車、へぼ担当
A.C、カミーユ、PCエンジニア、ポラリス、MIBKAI etc…一体どうしてでしょうなぁ。

理系研究者が集まってるあるコミュニティだと、日頃から攻撃的でない反面、
この手のミスはちゃんと指摘出来る空気が出来てるもんだが。自縄自縛ですな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:55:08.46 ID:v18teQuI
https://twitter.com/dragoner_JP/status/384713188933001216
@dragoner_JP
陰謀論記事、一部自衛官の被害者意識の根源として、
左派・マスコミによる攻撃を挙げましたが、単純に「左翼が悪い」
と主張するつもりはありません。「味方は誰もいなかった」方が近いです。
左派の攻撃が分かり易いので使っただけで、吉田以降の歴代政権の扱い書くと
自分の能力では纏まらないからです


ニコニコ超会議や金曜日でのあの態度からして、嘘だろうな。
そもそも滅共なんて背景に選ぶ時点で。
コンビニでウンコ座りしてる特攻服の兄ちゃんじゃないんだから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:52:12.00 ID:YN4YhV0j
>>567
ツイートは当事者同士のリプライだから、誰も気付かなかったのカモね。
かくいう俺もここみるまで知らなかったからね。スミキン恐るべしw

>>568
イジメる奴がいる〜誰も止めないって流れだな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:19:36.54 ID:uLqc+o39
閃電46型 って信者も大間抜けだな。
> 軍事に関する知識は互いの間違いを指摘し合う事でより広く、
 深くなっていくものです。
 アオトカゲさんがより知識を深められることを願って止みません。

馬鹿信者が上から目線でw

知ったかぶりの教祖様と馬鹿信者が軍事知識以前の、一般常識を深められることを願って止みません。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:01:44.31 ID:mks/IOIo
センデン46、か。つまりは宣伝宜、ってことかね。
誰かの複垢か何かか?
(逆に素であの態度なら実にアレだがね)

おまけに、もう一人からの指摘に気づいた後も、上から目線で宣ったことを謝るでもなく無邪気に質問に回ってるとか真性のアホの子なのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:07:17.62 ID:MpsDoDOb
閃電46型ってネトウヨの中学生か高校生じゃないの?

@QwertyYgmh9728
@SKR_W チョウセンメクラチビゴミムシに嫌悪感を持つ人なんていないでしょ?高麗人参も平気なんじゃない?
2013年8月31日 - 13:00
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/373898144326504448

リアルにコリアンの人の前では言えないくせに、ネットの上でチョウセンメクラチビゴミムシなんて粋がっているけど
たいていは本人のコンプレックスの裏返しだから、目が悪くて身長が低くい上に、学校でゴミ虫って言われているんじゃね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:08:44.15 ID:tJkqFzkn
教祖さま、またやっちまったのか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:26:35.35 ID:l3gFMYoI
王様は裸だと言わないのはコミュニティ内部の問題だが、外部の人間襲ってるのに止めないのは倫理の問題だよな。
見て見ぬふりした取り巻き共はもう他人の倫理観を問う資格はない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:46:37.50 ID:XIBEzeM/
やはり軍板の連中もだんまりだなw
艦艇関係のスレもこの件は無視してるわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:01:38.12 ID:mks/IOIo
ああ、97年2月8日製造か、絶賛高二病発症中な感じかねえ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 14:20:07.91 ID:x6TgO8u/
やっちゃった

721 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/10/01(火) 13:59:02.36 ID:l93STvrq0
日本を、取り戻す。
http://upload.saloon.jp/src/up6837.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up6838.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up6839.jpg
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:14:14.61 ID:0ZwZkP5s
しれっと嘘ついてんじゃねぇよファッキンJSF。たひね

http://www.eng.nssmc.com/business/catalog/pdf/2010_No.1.pdf#search='%E7%BE%BD%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF+%E6%8B%A1%E5%BC%B5+%E9%98%B2%E9%8C%86'
流電陽極方式だって書いてあるじゃねぇか馬鹿

http://bouhoken.com/info/electric/galvanic/galvanic02/
http://www.jsce.or.jp/journal/contents/knowledge/vol9910.pdf#search='%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%98%B2%E9%A3%9F+%E5%A4%96%E9%83%A8%E9%9B%BB%E6%BA%90'
電気を「流して」防食するのは外部電源方式っていうんだ馬鹿
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:37:34.81 ID:kz2vPDd9
数多久遠のブログ シミュレーション小説と防衛雑感
中国紙に載ったインタビュー
http://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-d232.html

日本No.1軍事専門家であらさられるJSF大テンテーのインタビュー記事ま〜だ〜(チンチン☆
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:46:36.50 ID:MJijzZxY
まぁ、ぶっちゃけると外部電源方式でも1000平米あたり100〜200Wもあればよかったりするので、
しかしその実効電流の算定が面倒だったりするので、
定期整備を行うような環境であるならば、
まぁ、ぶっちゃけ犠牲陽極使うほうがおもいっきり楽。

で、実際の電圧は数ボルト程度あればいいんだけど、磁気感応機雷にどう影響するのか具体的に提示してみてくださいよ大センセー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:50:24.76 ID:HXbnn9fP
>>568
吉田茂といえば日陰者発言が有名ですね。
自衛官募集のパンフレットを学校に置きにいけば反日ニッキョウソに水をかけられ、子息は反日教師にお前の父ちゃん人殺しと罵られる。
そういう迫害に近い嫌がらせを受けてきたんです。
これで「市民」に敵意を持たない方が不思議です。

つまり、田母神さんの「権力者をもっと敬え」発言や某氏の「反日朝鮮人が国会議員になっている」は虐げられた自衛官の意向を言語化したと解釈できるのです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:38:51.73 ID:YN4YhV0j
hiroharu.minami @hiroharu_minami
軍事ブロガーJSF @obiekt_jp さんは、電気防食について調べてから喧嘩を売ったほうがよいのではないか。 ttp://togetter.com/li/571037

例によって悪意あるまとめ。外部電源式の防食知ってる人が犠牲陽極知らん訳が無かろうに。w

2013/10/1 11:34 Tweet Button から
ttps://twitter.com/hiroharu_minami/status/384868878997655552
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:07:56.57 ID:x6TgO8u/
【超絶メシウマ速報】角川が艦これ18禁同人誌に販売停止勧告 同人ゴロ死滅不可避
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380624041/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 19:40:41.55 ID:yy32Ipmi0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/u_haka.gif
岡田ゆい 9/29TOC有明ROMけっと ?@dotetinyui 1時間
今、連絡着たんですが・・・。DMM側から著作権侵害、角川からアダルトカテの
2次創作は認めないとのことで歓待こねくしょん・天・金は販売停止になりました・・・。
えっと・・・。これはDL販売のみじゃなくて。やっぱり普通に即売会でもアウトってことだよね??
https://twitter.com/dotetinyui/status/384973660294873088

岡田ゆい 9/29TOC有明ROMけっと ?@dotetinyui 25分
ま、かも、らしいと憶測をしても意味ないので。とりあえずはうちの艦これROM2種類9・10月新刊は
DL.getchuさんから販売削除を受けました。理由は著作権侵害ですってことです。
それだけは事実です。
https://twitter.com/dotetinyui/status/384984586314203136
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:27:38.19 ID:D2gMrjjp
>>582
だが、待ってほしい

これは味方のフリをして大先生を煽るハイテクニックなのではないか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:27:49.67 ID:mks/IOIo
>>582の引用してる書き込みの意味がよく理解できないのは俺だけかな?

>外部電源式の防食知ってる人が犠牲陽極知らん訳が無かろうに

であるから悪意あるまとめである、というところに繋がる論理の飛躍が理解できない。

犠牲陽極も知っていてあの攻撃仕掛けたなら嘘をついてまで他者を貶めようとしたカスである、ということにならんかね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:48:48.82 ID:zTGJEx+Z
スレで宣伝46と言われてる者だけど、別に低身長でも中高生でもないぞ。視力がよろしくないのは当たっているが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:59:28.82 ID:yNOENuNS
本人降臨?
5881stasfakagi@g .com:2013/10/01(火) 21:06:47.20 ID:zTGJEx+Z
そうです、本人です。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:11:13.84 ID:CxuQfxYU
さすがに成りすましでしょ
あのマヌケなウエメセ発言は俺なら恥ずかしさのあまり自殺してる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:26:23.61 ID:YN4YhV0j
合歓依 芳之 @SleepyEnsign
@QwertyYgmh9728 亜鉛ダイカストの磁性特性をご確認なさっては如何でしょうか?
 なお、老婆心ながら。ご自分で正否が判断できない事象を根拠にして他者を貶めるような発言はお控えになられたほうがよろしいかと。
 以上です。他にこちらからお伝えするコトは御座いません。
2013/10/1 18:40 web から
ttps://twitter.com/SleepyEnsign/status/384976207646707713

合歓依 芳之 @SleepyEnsign
@QwertyYgmh9728 はぁ、防蝕亜鉛がいったいどこに設置されるものであるのか、それこそご自分でお調べになられたら如何ですか? ちょっと検索するくらいの簡単なお仕事でしょう?
2013/10/1 20:31 Keitai Web から
ttps://twitter.com/SleepyEnsign/status/385004053115072512

Twitterで相手にしてもらえなくてここまでご出張とはなw
スミキンかJ太郎にでも遊んでもらえよww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:27:48.20 ID:Oyy5nxBk
ホンモノならバカッターでJの字に教えてやれ
どういう反論するのか見ている方が面白い

前の空挺地雷の時には
「機雷だよバーカ」って隅金に何も言い返せなかったが
592閃電46:2013/10/01(火) 21:28:53.90 ID:zTGJEx+Z
>>589いえ、本人です。アオトカゲさんには上から目線で説教してしまって申し訳なく思っております。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:31:05.59 ID:YN4YhV0j
閃電46型 @QwertyYgmh9728
オブイェクトアンチスレにも登場したハイパー閃電様だよー
2013/10/1 20:59 Twitter for iPhone から
ttps://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385011161881530369

マジで本人か。
謝るならここじゃなくて直接謝れよ。
594閃電46:2013/10/01(火) 21:34:51.89 ID:zTGJEx+Z
>>593自分で言うのもなんですが、もう謝罪しましたよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:36:53.47 ID:Oyy5nxBk
アホの子だわー
戦争が始まっても予算の額は変わらないと思っている

ガキだから支那事変の臨時軍事費とか聞いたことないんだな


>閃電46型?@QwertyYgmh9728
>@mk618 戦争が始まったら新規装備の調達費が戦費にまわされるから、軍需産業はかえって儲からないのではないでしょうか。
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/374041739582906368
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:41:45.88 ID:XIBEzeM/
JSFにハマるのは世間知らずな学生か無職
597閃電46:2013/10/01(火) 21:44:24.47 ID:zTGJEx+Z
>>595イラク戦争によって幾つかの兵器の調達計画が縮小・中止されたことを指して発言したのですが。支那事変の頃の話しよりも、イラク戦争の頃の話しの方が、現代の戦争形態を考える上では参考になると考えたのです。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:50:12.79 ID:Oyy5nxBk
それ以外の装備調達が増えているけどな
輸送システムのトラックや装甲キット、情報システムへの支出で急成長した会社のことは無視するんだろ

まあ、高校生レベルだと、戦闘機と戦車と軍艦だけが装備だと思うんだろうが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:55:33.77 ID:CxuQfxYU
ガチで本人だったとはな
羞恥心皆無なんだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:57:06.39 ID:YN4YhV0j
ここをアンチスレだと思ったり、スミキンと間違えたり、坊や丸出しだなw
601閃電46:2013/10/01(火) 22:04:44.60 ID:zTGJEx+Z
>>598確かにそれらの装備を製造・販売している企業は儲かりましたが、戦車や戦闘機のような高価な兵器の調達費が削減されたので、主要な軍需産業の収益は減ったのではないでしょうか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:07:31.84 ID:mks/IOIo
まぁ、さんざん指摘された後でのこととはいえ一応謝罪の言葉を出せるだけ、
こじらせてしまって手遅れになってる彼らよりまだ評価できるってものじゃないか。
今後はノーシンクで食いつかずにちゃんと考えてから人に声をかけような?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:15:58.55 ID:d+xwSY3L
戦争になると増えるのは消耗品と人件費と傷病関係

>輸送システムのトラックや装甲キット、情報システムへの支出で急成長した会社
これらの会社が急成長したと言う数字のデータがない以上その程度だろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:16:00.80 ID:Oyy5nxBk
ふーん、結局「軍事費は一定」ってゼロサムゲームでしかみてないんだ

中二病で「「軍需産業が儲からない」はウソ」っていいたいのだろうけど
実際には装備費+R&Dも2倍近くに膨らんでんだけどな

また不確かな論拠で他人に喧嘩ふっかけていたってことだw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:19:31.84 ID:Oyy5nxBk
軍事費全体も、イラク戦前の2倍になっているしね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:28:58.46 ID:CDe0R14P
防食亜鉛は、艦艇技術つーよりは造船技術だしなぁ


護衛艦とかの鉄鋼艦船用の鉄心材入りと、掃海艦艇用の非磁性防食亜鉛が使い分けられてるけどな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:39:07.31 ID:g96fGrtJ
なんかこの羞恥心のなさ、そして全レスしないと気が済まないあたり、あのMk4tank君を思い出すなぁ。

>閃電46型 ?@QwertyYgmh9728
>@SleepyEnsign 防蝕亜鉛でも消磁処理を施せば、磁気機雷への感度が従来の素材と同程度になるものなのでしょうか?

>閃電46型 ?@QwertyYgmh9728
>@SleepyEnsign 確認して見ましたが、そもそも護衛艦の船体は難燃性を重視していますが、熱に大変弱い亜鉛ダイカストを
>船体に使用するものなのでしょうか? 教えて頂けませんか?


つまりなんだ、この御仁は「船体全体もしくは相当広い範囲に亜鉛を使用する」とでも思ってたのかw
そりゃ、>>590のように一刀両断されて当然だわ。

あのねぇ、防蝕亜鉛ってのはこういうヤツ。
http://tebajimass.blogspot.jp/2009/12/befoer-after-befoer-after.htmlスクリューの前後など各所に貼ってある絆創膏みたいなピース
http://togetter.com/li/556555こちらにも出ている。こちらはアルミ船だが理屈は同じ。
あと、この亜鉛板をドック入りして交換するのはかなり面倒なので、微弱電流を流して防食する装置もある。「マカップス」でググってごらん。


JSFが言った
「貴方が挙げたプロペラの防錆法は●プロペラにしか適用できず船体には適用できない、
少なくとも●現在の船舶には採用されていない事を貴方も認められています」

が、いかに恥ずかしいデタラメかこれで分かったかしら?
608閃電46:2013/10/01(火) 22:43:00.46 ID:zTGJEx+Z
>>604「戦争で大儲けする軍需産業」の方が中二臭いと思いますよ。それと装備費とR@Dが2倍近くに膨らんだというのはどの時点での軍事費を比べたものですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:48:29.40 ID:Oyy5nxBk
>宣伝46

オマエがここに書かないでバカッターでつぶやいているのは
反論が怖いけど、自分自身を納得させるためには言い訳しなければ耐えられなくなるからだな

>閃電46型 ?@QwertyYgmh9728
>アメリカなんかの場合、戦争の費用は国防費の前借り。しかもその費用は
>高価な兵器ではなく利益の少ない安価な弾薬や兵士の消耗品に使われる
>。つまり戦争をすればするほどその後の国防費が削られ利益の大きい兵
>器の生産も縮小するから最終的に兵器産業は儲けが減る。
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385030684986707968

その「利益の大きい兵器」の生産や開発は>604の通り1.8倍に増えているw
あと「安価な弾薬」は各自に配る消耗品はProcurementで装備費用とは別立てになっているな

まあ、オマエのいっている「弾薬や消耗品の費用で装備予算が削られている」はウソってことだ

しかしまあ「軍需産業は儲かっていない」って、オマエ雇われているわけでもないのに必死だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:50:54.45 ID:Oyy5nxBk
>608
MODのAccount見ればいいだろ

中高生じゃなくて、放送大学や立教大学を馬鹿にできる偏差値なら
自分でググれるだろw

ああ、英語でググれないから聞いているのか、残念な頭だな、オマエ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:51:54.49 ID:Oyy5nxBk
>608

>R@D

・・・w
612閃電46:2013/10/01(火) 22:57:16.08 ID:zTGJEx+Z
弾薬などの消耗品は利益率が元々低いので、軍事費が増えて軍需産業の売り上げが伸びても利益自体は減っている訳ですが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:04:50.41 ID:Oyy5nxBk
>R@D
高額な「利益の大きい」装備品や、研究開発費が2倍近くなっているのに?
単純にそれだけで利益は2倍だよね

あと、オマエのいう弾薬生産って慈善事業なの?
作れば作るほど損するの?

1セントでも利益がでていれば、弾薬受注数も激増しているので、利益は増えているはずだよね

だいたい「弾薬などの消耗品は利益率が元々低い」って前提がおかしいよね
利益率が低いなら、なんでいまでもアメリカ国内で弾薬生産をしているのかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:20:01.49 ID:zt7fbLxW
まあ、潔く謝るだけ偉いよ。
教祖様は謝るどころか、間違っていないと言い張り、指摘するコメントはアク禁にする。
しかも恥をかかされた相手には、捏造までして誹謗中傷するからね。

正味人間の屑。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:21:08.26 ID:RmNQlbjv
>>607
アルミ船体のフネは、アルミが亜鉛よりイオン化傾向が強いので防食純アルミを使うぜ?
616岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/10/02(水) 00:12:41.09 ID:/dPPrgqO
船舶 | 日本防蝕工業株式会社
http://www.nitibo.co.jp/business/g01/g015/

“CAPAC”(「ケーパック」:船体外板自動防食装置)は米国海軍の技術援助のもとでELECTROCATALYTIC社(現SIEMENS社)が
開発した自動定電位式の外部電源装置です。日本防蝕では同社のライセンスを受け、2,000隻以上の船舶に取り付けた実績をもっています。

平成15年度 通信講習用 船舶電気装備技術講座
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00133/contents/0066.htm

ここから数ページ防食のパターンが解説されている。


『艦艇工学入門』1997年11月
P236より電気防食の説明

流電陽極法について
「これらの防食材は安価で交換も入手も容易なため、多くの艦艇で一般的な防食法として広く採用される。」

ただし、P237に
「最近の護衛艦の一部では、船体外板浸水部、舵、プロペラ、フィン・スタビライザーの防食に亜鉛板を使用せず、
外部電源防食装置を採用する艦が見られるようになった」
「外部電源装置の優れた点は、電圧、電流を必要設定値に調節しておくと自動的に腐食条件の変化に対応できることである。
前記の亜鉛板を使用する防食法より最初の設備費は高くつくが、一度装備すると常時使用しても銀−塩化銀が5年以上、
白金陽極は30年間交換が不要とみなされており、艦内各装置は半永久的に使用できる。」

P258には
「艦内の配管で海水を使用する管内は、キューブロニッケル管や銅管系ではほとんど見られないが、鋼管の場合
防食対策として亜鉛メッキを施工していても、通常約1年前後で管内に前記の生物が付着して管の内径が狭まってくる。」

同じページの大気中塩害対策の記述によれば
「海水に浸らない外板、甲板、上部構造物や艤装品でも、外面を防食材料で被覆されていない場合は、
直接海水の飛沫を受けたり大気中の塩分と水分の影響によって錆を発生し腐食を開始する。
防食対策としては塗装のほか、大気や淡水中でイオン化傾向が起きにくい亜鉛をメッキする方法がある」
とのこと。

同項目には機雷に関するデメリットの記述は無し。

コスト比較がなされているということは、外部電源法と流電陽極法は採用範囲が重複するということだろう。
艦船に採用しないという主張は完全にアウト。
617岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/10/02(水) 00:20:47.60 ID:/dPPrgqO
なお、『艦艇工学入門』は周知の通り『世界の艦船』に平成初期に連載されたものをまとめた書。
大型書店のミリタリーコーナーには長いこと配架され(売れ残るか増刷?)ていた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:41:20.72 ID:rrb/lPC7
>>605
倍に増えたからこそ、結局反動で終わった今の大削減
>>613
利益がでかいならデータがでる
>利益率が低いなら、なんでいまでもアメリカ国内で弾薬生産をしているのかな?

軍需産業だからこそ経済合理性だけで決められないだけじゃないの?
自衛隊も中国で生産したほうが安いからそうしろ、って無理でしょ

>しかしまあ「軍需産業は儲かっていない」って、オマエ雇われているわけでもないのに必死だな
むしろ儲かるって宣伝するほうが言うんじゃないのそれ?
619岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/10/02(水) 00:45:48.91 ID:/dPPrgqO
>P258には
>「艦内の配管で海水を使用する管内は

訂正。これはP238だった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:46:55.59 ID:7mDcixed
>>616
あー、うん、電気防蝕っつーか海洋生物付着防止装置としてなら、配管の保守用に載ってるな。
でもまあ、その本に書かれてるほどの効果は、実際のところ・・・30年交換不要とか言いつつも
結局陽極側の腐蝕が進行して同じケーシングの中にあるから一緒に開放することになるわけだしな。

そして結局外鈑と推進器周りの防蝕は現代でも亜鉛が現役なんだよ。

薔薇色の未来は来なかったのさ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:53:33.79 ID:7mDcixed
それにまあ、もし外部電源式電気防蝕装置が全面採用だったとしても、その時は逆に
jsfが抜かしてた「電磁気的な防錆はセンサーに引っかかりやすくなるから軍艦には用いられません」
という発言が真っ向否定だしなあ。

いずれにせよ、jsfがそのレベルの軍艦マニア基礎教養的な本の内容も知らないで難癖つけてた、
ってことには変わりはないな。
622岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/10/02(水) 00:54:08.83 ID:/dPPrgqO
検索すると製造中止品となっていないことが、今でも需要がある何よりの証拠ですね。
どの解説も最初に流電陽極法の解説を挙げていることから重要性もその順番なのでしょう。
勉強になります。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:13:53.28 ID:CgCb+MHV
>>616
その「外部電源防食装置」の商品の一つが「マカップス」だね。


さてここでJSFさんの御発言をもう一度確認してみましょう

「電磁気式の防錆技術はセンサーに引っ掛かりやすくなるので軍艦では用いられません」
「羽田空港の拡張部分の海に浸かる金属部分の脚にも電気を流して防錆してますが」
「私は船体の話をしてるんですが・・・プロペラはアルミ合金ですよね、それ船体全体には適用できませんよね」
「貴方が挙げたプロペラの防錆法はプロペラにしか適用できず船体には適用できない、少なくとも現在の船舶には採用されていない」

何から何まで、全て間違ってる。正しい部分が全くないというのも凄い。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:23:07.11 ID:1FcDQqSk
鉱石ラジオも電気をつかっているから電池や電源コードが必要です、とか言いそうw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:38:01.07 ID:BBWMWVAP
「貴方は間違っています」と言い放つことだけを楽しみに生きてるJSF
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:12:03.99 ID:T29z0kpf
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/384557776002756608
マジキチ。法治国家っていう認識があんのかね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:18:17.21 ID:DQHUTNzq
ネトウヨ・陰謀論者の肥やしとなる、自衛隊将官の陰謀論
2008年11月、アパグループが主催する懸賞論文への応募作の内容が問題となり、
田母神俊雄航空幕僚長が更迭、退官することになった騒動は記憶に新しい。
航空自衛隊の現職トップが、政府見解と大きく異なる歴史観の論文を明らかにしたのが物議を醸した訳だが、
その「論文」内容のお粗末さは目に余るものがあった。
田母神論文で参考文献として挙げられた『盧溝橋事件の研究』の著者で現代史家の秦郁彦は、
田母神論文における自著の恣意的な引用に不快感を表明し、総論として
「論文というより感想文に近いが全体として稚拙と評ざるをえない。
結論はさておき、根拠となる事実関係が誤認だらけで論理性もない」
と酷評し、著書「陰謀史観 (新潮新書)」でも、田母神元空幕長の歴史観を陰謀論と認定している。
後に防衛大臣となる森本敏拓殖大学大学院教授も
「あの程度の歴史認識では、複雑な国際環境下での国家防衛を全うできない」
と批判するなど、論文の程度の低さや事実関係誤認等、学識者から多々指摘されている。
田母神論文については、航空幕僚長の更迭といった事件を引き起こした事もあり、
多くの学識者らによって俎上に載せられ、その内容のデタラメさが明らかにされた。
しかし、田母神論文の他にも、自衛隊の元将官による稚拙な陰謀論の主張が見られる。
ここではその一端を紹介するが、自衛隊の将官は200名以上おり、退官者も入れると相当数な数に登る。
ここで紹介する陰謀論者、あるいはトンデモな将官は、将官の中の少数だとあらかじめ断りを入れておきたい。
http://blogos.com/article/70896/
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:34:06.17 ID:wxCfGlnv
>私も含めて一般的な日本人
異常者に限って自分を普通だと思い込みたがる法則。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 04:25:42.98 ID:5k9XGn+v
>627

Dragonerのやってることも、結局は個人攻撃なんだよな

政治的なものにからまないホメオパシーとか塩素添加とか江戸しぐさとか
それぞれを批判すればいいはなしで個人の名前と素性を上げてまでやる必要もないだろ

考察で右傾化する要素を色々行っているけど
平和運動や軍縮への憎しみで見ればわかるように
半分はDragoner本人にもあてはまるという
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:09:00.70 ID:eKn3Dk/0
>>627

田母神論文が出た時に御一行の「本職」が「こんなものを支持する自衛官は殆どいない」と強調していたが、
実際のところ、どうなんだろうな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:53:14.44 ID:nAMVJhIQ
朝雲新聞あたりがその手のトンデモとか被害者じみたことをよく書いてるから
環境的に目を通すことになる人達が知らず知らずに影響されることはあるだろうね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 06:41:35.70 ID:T29z0kpf
>>事実関係の誤認が多い
ブーメラン過ぎる
やJ糞
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:35:41.26 ID:cD4gVPVd
突撃してくるバカがいるとはたまげた
見てて辛いからやめてくれ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:42:51.87 ID:ojE4GY2q
しかしまあ、SD46に絡まれてた合歓衣さんとやらも災難だよな、
技術屋の情け的な感じで絡まれてる方をフォローしたらあんな無礼アタック受けて。
よくもまあ、あのくらいのレスですませてるもんだ。(でもバッサリやってるけどなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:58:02.43 ID:cD4gVPVd
自分の無知っぷりを自覚したろうにその上でバカを晒して噛み付いていける精神ってすごいと思うし尊敬する
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:22:24.80 ID:wxCfGlnv
>>633
ここに凸るってことは最近入信した初級信者だろうね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:29:33.57 ID:ojE4GY2q
今度はまとめの方に儲が出撃中だな。
@GregoryWagiroさんや、バイアスバイアスってあんたの方がよほどバイアスと色眼鏡掛かってるじゃんw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:50:09.39 ID:NKsVoYIO
JSFにハマっていいのは学生までだろw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:41:04.03 ID:Olvcuj63
>>634
本物の技術屋も理論屋もさらっと誤認を指摘して引き摺らないからねえ。
ウエメセで偉そうにしてるのは大抵シロウトさんに毛が生えたような連中だし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:51:41.94 ID:ETR6EQLE
パースのついた写真に分度器当てていた時点で理系大学院終了はフカシだなと思いました
そういえばデシベルが対数スケールであることもご存知ありませんでしたし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:02:31.79 ID:+P7GXwNr
本職は、明らかに間違った知識が広がるのが
嫌なだけだからね。
コメントする目的が違う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:06:39.85 ID:BJS2AFh0
>>638
そもそも、あいつの取り巻きなんて
あいつと同じ様な、中年の底辺オタクしかいないだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:11:32.92 ID:3XLDoX5l
他人と話をしたいなら無闇に攻撃的な言葉は使わないとか
「間違えてました。ごめんなさい」「すいません。教えて下さい」
とちゃんと言うとか、何でそんなことが出来ないんだろう?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:13:29.18 ID:TxxMrnJ3
ニ十歳までには左翼にハマるとチャーチルも言ってたしな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:55:40.63 ID:NKsVoYIO
今の日本なら20歳過ぎても右翼にハマる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:08:34.98 ID:yWlpAmF+
スミキンさん連投w

提督を指して「戦術を知らない」って説教垂れるのは
F-15のパイロットに「あなたに空戦を教えてあげます」のコピペそのものだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:31:02.87 ID:7kDf+9k+
J先生、隅金を過労死させる気ですか!w

今回の隅田金属の指摘は「分析力も理解力も不足していて書いてる物を文字通りにしか理解できない」という
典型的なJSFの弱点を突いている。
まともに文章も書いたり考察したりせず、論敵の揚げ足取りばかりしてきたネットチンピラの限界だわな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:28:59.33 ID:ATRpFnEQ
相変わらず、JSFも信者も、スミキンから逃げてるなw
オブイェクトのブログのコメント欄なんか、誰もスミキンの話題を出さないよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:51:32.33 ID:oH2it+Pu
「スミキンなんか相手にする価値もない」というポーズを取ってないと自我が崩壊するんだろうね
ちょっとスミキンも粘着し過ぎというか平常運転な記事を書いてくれよって感じだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 03:49:10.09 ID:YLaJksj8
今やJSF大シェンシェイ自体がデマゴーグと化してしまっているからなあ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 04:25:57.18 ID:GFzKKvkn
江藤のツイートしない。知ったらスミキン発狂するかな?

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto
うっかり戦艦がどうこうとかつぶやいたら、なんかおかしな人達を召喚してしまったらしい。桑原桑原・・・
2013/10/2 21:15 Janetter から
ttps://twitter.com/ROCKY_Eto/status/385377472880967680

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto
僕の考えた最高の戦艦大和とか、日本海軍ついに勝つとか、架空戦記は余所で披瀝してもらいたいもんだ。
2013/10/2 21:16 Janetter から
ttps://twitter.com/ROCKY_Eto/status/385377848866770944
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 05:18:36.00 ID:leHV/8mx
大和一隻で戦局が一転するかといえばNOだと思う。少なくとも平間さんの例の論考は大和以外に依拠する要素については楽観的過ぎる見通しが多いんじゃないの?

でも批判って本来そこを指摘するだけで済むものを、いちいち「戦術や兵器は専門外」とか言い出すJが糞なのは疑いようも無い。だってそこまで解るか、という話
当時の艦隊行動についてまわる制約だとかが解る生のリソースへのアクセスはどう見ても平間さんの方が上だろ、と

まああれだよな。山岡士郎とか小林よしのりとかみたいないちいち口実があれば攻撃的に認知バイアス総動員して噛み付いてって所詮大衆の娯楽の中でしか生きていけなくて、アカデミックな世界や知性が必要とされる領域では要らない子なんだよ、と
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:12:51.49 ID:WS0n8ABn
ミッドウェイで機動部隊の随伴していたらとか
ガダルカナルで投入していたらなどは
別段おかしな戦策でもない。

インド洋への投入に関しても同じ。
東京空襲でまんまと刹那的なMI攻略に釣り出されてリソースを消費した一件への
裏返しでもある。あれは。

更にゲスなのはJSF自身が現代戦で安易な仮想戦記的発想をする人物であるにも関わらず
天安撃沈やら斬首の的外れな分析という実績がある人物ということ。
内田もそうだな。仮想戦記で儲けて毎日のように「太平洋戦争でああしていたら」
とツイート垂れ流ししてる奴が人の批判できる資格は無い。

変脳コイル?こんなこと「だけ」には首突っ込んでるんだな。
その前に防食の件で突っ込みしろよ。やっぱ態度の悪い評論家は使えねー。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:23:26.98 ID:WS0n8ABn
ちなみに、ネット公開があったから目立っているだけで、
平間氏の持論は昔から殆どぶれてない。
インド洋投入は歴史群像別冊で96年頃には主張していた事。
大和の話は前回の大和ブーム、確か2005年頃「男たちの大和」を公開した頃
講談社メチエから出した本で同じことを書いている。

インド洋作戦と大和を巡る情報戦は平間氏の得意分野でもあり、
講談社メチエの本では米軍から見た大和の実像について海外の研究者の成果を取り入れるなど、
他の大和本と比べても特徴ある結果を出している。

JSFにせよ変脳、内田にせよそういう背景を知らないんだろうね。
「学研だから」「一般人相手の出版社だから」という2chの文句そのまま鵜呑みにして
ネットde真実やらかしたのかな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:33:46.82 ID:WS0n8ABn
そういや、前回の発端になった塗装の件。
あれも中国側の懸念は一定の考慮はしておく必要があるだろう。

海自艦船て元々米軍に比べても塗装が丁寧。
一般公開時に米艦と並んでるとそれと分かったので聞いてみたことあるが、
米軍は作戦への出動機会も多いからそうなる傾向があるとの答え。

後、単純に塗料の品質が良いのかも知れない。
塗料の供給元は恐らく日本ペイントマリンのようなところだろうけど、
民間船ではコストも問題視されるので耐候性塗料を進化させるべく、研究は今でも着々続いてたり。
中国の塗料が取分け優れているという話は聞いたことないな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:28:35.28 ID:nUdFaC1R
>デシベルが対数スケールであることもご存知ありませんでした
まじで?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:12:17.16 ID:bKzrfTyJ
JSFって釣りするのに犠牲陽極しらないってどうなの。
自分で船持ってなくても耳に入りそうなものだが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:22:44.99 ID:CcyfSGYy
防蝕亜鉛や防蝕アルミが電気防蝕の構成要素だと思ってなかったとかいうオチかな?
そんな認識で「電気を使った防錆は現代の船舶ではあり得ません!(ドヤァ)」とかもうハラキリものの汚辱だよね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:29:26.77 ID:JplFmt6R
これでもう概ね貴方の主張は潰せたと思います。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:23:41.27 ID:GFzKKvkn
しかしスミキンが元とはいえ将官を擁護するのは珍しいな。
個人的に接点でもあったのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:26:52.93 ID:WJ9ndC/J
今のうちに「サビ」「防蝕」「犠牲陽極」あたりの単語をブログのNGワードにしといた方がいいですよ大先生
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:40:10.16 ID:qf4w7GnJ
スミキンが「馬鹿は黙ってろ発言」まで持ち出して挑発するとはなあ。
これで反論しなかったらJSFは男じゃないぞ。

・・・まさか本当に性別が女じゃなかろうな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:41:02.22 ID:JplFmt6R
滋賀の弁護士を「潰」して現実逃避する大先生。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:57:08.95 ID:F/QX9m8Z
自らの無知を晒してることに気づかず、相手には具体的な事例だの数字だのやたらと細かいソースを要求
相手が出さなきゃ、悪魔の証明、立証責任、ソースも無しに主張したのですかと叫ぶ
出してきたら、そのソースは間違っています
今日も大勝利の大先生。こんな人間に誰がした?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:00:57.66 ID:Oh33Mkro
まとめにソースが追加されてるのにそれを確認しないGregoryWagiro
結局別の人からまとめにある日本財団のソース示されてやんの。
御礼書き込むだけ誰かより遥かにマシだがな。

>>572>>586
http://www.peeep.us/71047e1c
>チョウセンメクラチビゴミムシに嫌悪感を持つ人なんていないでしょ?
>高麗人参も平気なんじゃない?

閃電46のTL数日遡って読んでみたが、ほとんどがしばき隊への攻撃に費やされてる。
そして、上記の書き込み。自覚が無い典型的なレイシストで糞ワロタ。
信じられない位幼稚だけど殆ど予想通りの思考パターン。

※しかもメクラは外国人ですらない。単なる障碍者差別。

中でも一番笑ったのは、しばき隊なんて誰にも相手されてないみたいな書き込み。
しばき隊を相手してるのは痛いところ突かれて発狂してる連中なんだろな。
で、残飯の頃から分かってきたが、軍クラってのはレイシストがすり寄りやすいんだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:59:20.81 ID:9QutWxKV
奴等は市民運動をとにかく腐す事が楽しくて楽しくて仕方ない連中だ。
沖縄基地にしろ都条例にしろ原発事故にしろヘイトスピーチにしろ
差別は人間にとって一番手頃で安上がりな娯楽というのを身を以って証明してる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:04:19.29 ID:Oh33Mkro
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385513111664340992
「ネトウヨ」はもはや褒め言葉

https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385686064041443328
はだしのゲンは4巻までは普通の反戦漫画だから子供に読ませられるけど、
5巻以降は共産主義プロパガンダ漫画だから、とても子供には見せられないな。
小学生の時に5巻以降を読んだ俺は反動で思いっきり右に振れたけど。

https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/384310418430099457
ネット活動を潰すとかすごい違和感のあるセリフだけど、
きっと市民団体や近所の商店街の店なんかを脅迫してやめさせる時のノリなんだろうな
それだけ今まで違法行為で市民に圧力を掛けてきたということの裏返しなんだろうな。

https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/384355480270696448
皇国と陛下に反旗を翻す者は、この日本に存在してはなりません。

New!↓
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385746749924446210
在日というだけで無条件に敵意を剥き出しにするのは愚かな行為だ。
自分も在日朝鮮人への言動は自制しようと思う。

自制しようと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:05:10.27 ID:Oh33Mkro
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/384139616330055680
なにこのチビ

https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/384139967787569152
いじめられっこの不登校児だった中卒が、舐められたくない!モテたい!僕は凄いんだ!
で勘違いして反社会的活動家になった、それが〇〇くん。

https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/384125465096495104
しばき隊をしばり隊でも結成しようかな…しばき隊のデモにカウンターをしかけて、
罵詈雑言を浴びせたり道路を塞いだりするんだ。

https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/383224194219008000
サヨク活動に参加する大学生が就活で失敗しますように。アーメン

@botamocchi 9月24日
・韓国ソウルの放射線=3マイクロシーベルト/h、東京=0.034〜0.052μSv/h、
福島緊急避難区域基準=2.28μSv/h 韓国ソウルは東京の100倍と一番危険な街だけど放射脳なに黙ってんの?
在チョン早く母国帰れよ。
閃電46型さんがリツイート

https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/383213144073441281
根刮ぎに、容赦無く、断固として
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:12:46.92 ID:Oh33Mkro
★おまけ★

https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/384221787942170624 http://www.peeep.us/802bf653
なんでサヨクでもには風船が付き物なんだろう? アタマの中に空気しか詰まってないからかな?



http://www.youtube.com/watch?v=kAypXZ3Uw44
富山駐屯地際花添えるバルーン08

http://gvein.exblog.jp/m2010-08-01/
あまりの暑さにハッピーバルーン。掃海艦「つしま」さんのお隣は、第41掃海隊・掃海艇「のとじま」さん風船プレゼントコーナー。

http://oidon.blog.ocn.ne.jp/blog/cat7154754/
基地祭では、隊員が着ぐるみを着て子供広場で風船を持って出迎えていました。かわいいです。

http://ojyou.ti-da.net/e2429100.html
クラブで風船、ビンジュース、かき氷の屋台をだしてきました
自衛隊の方がお祭りに来た子どもたちに花火セットをプレゼントしているのがいいなーと思った☆

http://blog.livedoor.jp/vivit_2012/archives/31913873.html
http://livedoor.blogimg.jp/vivit_2012/imgs/c/e/cec87375.jpg

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/img/img_box/img20130521104647266.jpg
下志津駐屯地盆踊り大会には,多くの露店(露天/屋台)が出店している.

http://photozou.jp/photo/show/181525/174906506
春日井駐屯地祭・部隊運営模擬店
※画面左に注目
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:01:52.71 ID:Oh33Mkro
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385763310072639488

早い内に自覚出来たなら結構。
こんな書き込みでも少しは役に立つのだな。

ただし、他の件については話が拡散するのでノーコメント。
ま、あの人にも原因があるが、とりわけ口撃的な輩の言動をパターン化していくと・・・
敢えて口にしない巧妙なやり方を身に付けた奴輩が殆ど、というところだろう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:29:46.94 ID:Oh33Mkro
対ぺぺう戦を思い出すな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 03:22:48.67 ID:qHURl4lB
センデン君のTLチェックしてたら、
「ちゃんとググれた?ほらコレでググれば防衛省公式資料に電気防食を護衛艦や潜水艦で使ってるってのが読めるでしょ?」
とかオーバーキルもらっててワロタw

>そういえば、きのうおとついに防蝕亜鉛についての説明を求めてきた御仁、ちゃんとググれて正解に辿りつけたんだろうか? というわけで蛇足ながら。

>防衛省技術研究本部の公開資料>http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2010.files/R3/R3-4.pdf … まぁ、これ事態はUEPというものが最近のトピックにあるから、対策も考えておかないとね、的な話の中で件の電気防蝕が触れられているわけだが、

>どのみち現行の艦艇お防蝕に主として流電陽極(亜鉛等)と従として外部電源方式、どちらも使われているということが提示されているのだね。 まぁ、現代の艦艇でも電気防食が使われていること事態は極めてあたりまえの技術、ってことです。以上Q.E.D.

>ま、わざわざ余計なおせっかいをしてみるのは、なんかDMで「あんたヤバい人に敵視されてるみたいだから出鱈目な事は言わないほうがいいよ」とか云うカンジの御忠言を頂いたので

>「はぁ、ふつーに”護衛艦”、”防食”、"亜鉛"でグーグル先生に聞いてみれば公式資料が参照できるレベルなんだけどな」という回答を手間のないようついでに公開シテオク。

なんというwwwどうやら裏で脅しをかけようとした信徒がいたらしいなwアホスww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 03:41:17.74 ID:qHURl4lB
しかし、今実際にこのキーでグーグル検索するとトップにスミキンが出るようになってて超爆笑という。
わずか2日で検索結果トップ取りですかw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 04:15:26.97 ID:/rd8HW8C
https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385092589826760705
逮捕要件の意味解ってなくねコイツ。現場で捜査担当してる捜査官の中にもコイツくらいの頭の出来の輩がいそうだとは思うが


https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385091567750377473
適当な理由つけて人身拘禁なんて法治国家でなくてもできるやんけ


https://twitter.com/QwertyYgmh9728/status/385092921952710656
なんつーかこれって前のオスプレイタコ揚げ事案を思い出すよね
J先生も軽犯罪法違反かなんかでしょっぴかれたりしないんですかねー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 04:43:54.92 ID:qIJZ5tza
>>674
これですね

【法を軽侮する精神】

渡邉哲也 代表戸締役 @daitojimari
主催者がいるか、いないかですね。
無許可は望ましくないですが、規制も難しい。
組織的首謀者不在なのです。
RT @obiekt_JP: これ無許可ですよね?
麻生宅訪問ツアーと称して無許可デモやって、
逮捕された左翼と何が違うのでしょうか。

返信↑

JSF @obiekt_JP
@daitojimari それは理由にならないでしょう。
主催者が見当たらないなら、
その場に居た適当なのを見繕って捕まえて、
残りは強制解散させればいいだけの事ですし。
ttp://twitter.com/#!/obiekt_JP/status/100159155599458304
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 07:52:18.56 ID:dFAFMsoG
〇若手の署員を相手の肩にぶつけて制帽落っことす→公務執行妨害で逮捕

〇とりあえずカマボコで話聞こうか→密閉空間の中で機動隊員がボコボコ

ヤのつく職業でもない限り今時どっちもねーだろ。
仲間に携帯で撮られてるかもしれんし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:15:57.18 ID:y3IiwHL7
>防蝕亜鉛
>ttp://www.zinc-excel.co.jp/cpz/cpz.html

これ、高校生の時に習ったな。ドッグ入りしている船に貼ってあるのよく見かけるよね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:22:57.23 ID:NLjk4rQG
建設的な方向に
http://togetter.com/li/571037
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:07:02.57 ID:xZwdtdcz
>>674
ツイートが一言だから詳細には批判しにくいが、閃電さんがどうもわかってなさそうな雰囲気は漂ってる
閃電さん、ここ見てるならもっと詳しく逮捕について言及してもらえませんか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:39:07.38 ID:3V9MpsX/
>>674
>>675
自分たちが冤罪逮捕の犠牲者になる可能性を一切考慮していない所が面白いねぇ。
マトモな社会生活を送っている人間には出来ない発想だわ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:56:56.30 ID:odYSRQZC
そんな事を心配するのは共産主義や無政府主義の過激派だけだとか思ってそう。
自分自身も政治的な発言をしているということに恐ろしく無自覚なんだよな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:27:54.40 ID:yAgx8z6F
JSFは意外と若いんだと思うよ
90年代から始まったサヨク叩きの影響をもろにかぶってるからね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:03:21.42 ID:nihNv6lF
それでも30半ばだよw
77年生まれだっけか?
それより井上のブログ
ttp://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-bcc3.html
これ絶対当て付けだよな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:30:56.93 ID:Nl4dA3hz
住金といいメルトダウンといい、うっかり噛みついたばかりに半永久的な大損害をこうむってるなw
こんなチンピラのたわごと忘れちゃうかと思ったが、許せないと思う人間もいるだろうしな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:33:50.83 ID:/4+oSs9c
>>680>>681
自分は体制寄りだから、お目こぼししてもらえるなんて
根拠ゼロの甘い考えを持つのは肉屋を支持する豚の典型的な特徴。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:50:37.75 ID:Nl4dA3hz
そこらの百姓でも、入営中に皇道派シンパになったとかちくられれば拘引されたのが戦前。
右翼や国防団体のほうが政治との繋がりもあり、構成員の間口が曖昧だから、マークされる範囲的には広いくらいだな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:50:41.96 ID:yaCUmdtu
最近はKAZUYAなんてのも出てきたからな
体勢寄りの右翼ビジネスが止まらん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:06:20.76 ID:odYSRQZC
>>685

公式=正解と思ってるだけで体制云々という発想・着眼点すらないんじゃないかと。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:21:38.36 ID:b7LMRYFv
>>687
最近はアフィサイトも右翼方面に阿った編集でマネタイズを狙ってますからなあ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:51:56.11 ID:/rd8HW8C
右翼、というほどぶっちゃけ気合入ってないよ
無自覚なだけで単なる体制迎合、日和見主義。
他人に不当な危害を加えるのを看過するつもりはないが、筋通す右翼とは別モンだと思うようになった
皮肉でさもしいよな、愛国ビジネスって。「お前を愛してる!」って言って女からカネ引っ張るヒモみたいだ


あと閃電は自分が在特会やしばき隊と同類だとか思ってるんならさっさと自分に始末つけてくれませんかね
走ってる電車に飛び込むとかマンションから飛び降りるとかさ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:15:43.95 ID:WzirKUk3
個人的に親米右翼とかいう訳の分からん奇形的存在は信用できない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:34:52.62 ID:/rd8HW8C
しかし、警察全体の体質の問題とか…まるで左翼が使いそうな言葉ですねー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:57:50.39 ID:8H4/qXKF
>>690さすがに自殺の強要ともとれる書き込みはNG 閃電と同類だぜ?
694今週の政界訃報案内スレ消えた:2013/10/04(金) 22:15:06.09 ID:SZY4kD94
332 名無しさん@初回限定[sage] 2013/06/14(金) 21:35:42.61 ID:cXKf0gO00
警察が被疑者を拘束できる日数

アメリカ 2日
イギリス 4日
フランス 6日
ドイツ  2日
イタリア 4日
ロシア  5日
カナダ  1日

日本  23日

警察が被疑者を23日も拘束できるのはG8で日本だけ!
国際社会の要請だからな! 日本も3日くらいにしろ!
695二重冤罪事件:2013/10/04(金) 22:16:03.88 ID:SZY4kD94
自白を強要して冤罪を繰り返すクズ警察
 
1 ◆vv0D7Av2hk(13/08/23(金)09:55:51 ID:489) 〆返信
警察の取り調べテクニックは下記の通りです。

(1)警察の言う通りの自白をしなければ、するまで何ケ月でも留置場から出さないぞと被疑者を脅迫する。

(2)警察で自白した内容は裁判の時に言い替えれば大丈夫だから、ここでは認めろとだます。
  (実際に裁判で自白を強要されたと主張しても認められる事は殆どありません。)

(3)コワモテ風取り調べ役が実際の罰則以上にしてやるとか、
  妻や同僚も逮捕するぞなどと脅迫した後、善人風取り調べ役が
  『私に何でも話せば決して悪いようにはしない』と甘い言葉で警察主導の自白に誘導する。


警察にとって重要なのは、誰が真犯人なのかという真実の追究ではなく
めぼしい奴を適当に捕まえて署まで強制的に連行して監禁し、脅迫して精神的に追い詰めて自白を強要して
さっさと書類送検して目の前の仕事を片付ける事なのです

冤罪により犯人に仕立て上げられた被害者の人生がどうなろうと屁とも思ってません
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:18:57.88 ID:dSEFVE6w
東京国際航空宇宙産業展に行ってきたYeah53_botのATD-X心神関連のツイートをJSF大先生が御自らまとめ。
http://togetter.com/li/571855

心神関連でアクビが出そうな退屈な話が並んでいるが、その中で注目すべきはこれ。
防衛省技術研究本部曰く「F-15よりF-2のほうが退役が早くなりそう」という、御一行様にとっては実に「不都合な真実」が明らかに。
「F-15はまだ改修の余地があるが、F-2は・・・」
やっぱりF-2は「伸び代がない事実上の失敗作」だと技本自らが認めちゃったわけだ。

で、JSFの言い訳は「F-15が頑丈すぎるだけ」。何言ってるんでしょうかこの人は。


あと、コメント欄で、開発遅延しまくりのMRJに絡めた発言に対してJSFは
「MRJ云々言ってる人がMRJの開発が遅れている理由をまるで把握していないことはよく分かりました」
と御発言。
JSFはどうせ、「P&WのGTFエンジンが届かないせい!アメリカの下請けが悪い!」とでも言いたいんだろう。

しかし、MRJと同時に計画ローンチし、同じGTFを使うボンバルディアのCシリーズはもう初飛行したんですけど。
Cシリーズも完全新設計だから条件は全く同じ。しかしMRJは初飛行までなんとあと2年もかかる。
ローンチから5年で1号機を引き渡すはずが、なんと9年もかかることに。

どう見ても三菱のマネージメント能力の欠如でしょ。ここまで遅れるのは。
かつてのMU-300も型式証明取得に手間取った。またその失敗を繰り返してる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:57:03.35 ID:yaCUmdtu
F-2調達を打ち切った石破は正しかったな
国産ならなんでもマンセーしてる愛国軍オタクとは違う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:07:14.79 ID:pJdWVyjD
大先生は本当に国立理系院修了なの?
デシベルが対数スケールであることもご存じなかったし
原発の燃料棒が冷却を失えば自己溶融することも知らなかったし
本当に理系なの?フカシなんじゃねえの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:13:16.35 ID:BwmXxZRq
あーひょっとして日本の戦車が改良出来ないのって
他所の戦車程頑丈じゃないからなんだろうかw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:19:09.75 ID:x2qnQCNe
JSF先生とこの前スレに突撃してきたバカもといキチを組み合わせると無敵な気がしてきた
コンビ組んでにわか知識をもとに論敵を詰り倒してやりましょう!
面倒くさくなって撤収した相手に上から目線で説教も食らわせれば二度と立ち上がれなくなりますよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:32:17.69 ID:/DzN9mlA
F-2が小型だから発展性が少ない、と言うなら素直にF-16を買っておけばよかった、という話だな。
ただ単に「対艦ミサイルが4発積めない」からF-16らを排除し、わざわざ何千億円もかけて新規に改造し、
挙句の果てに値段は倍、自慢のAESAも兵装適合性が低く、大半の機体は未だにBVRAAMすら運用できない。
しかも運用コストも高い。単発なのに双発で重量が倍のF-15より維持費が高いという前代未聞の金食い虫になってしまった。

これで調達を打ち切らなかったら国賊だわな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:49:29.80 ID:XxZyQzNb
報告者は「機体が大きく」「伸びしろ」としか言ってなくて、耐用時間には何も言及してないのに
勝手に捏造するなこの馬鹿ということだな。

https://twitter.com/Yeah53_bot/status/385432748850044929
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:10:44.18 ID:OmD2eTpg
こういう日本の技術力の低さを目の当たりにすると「ジャアアアアアップwwwww」と言いたくなるな
というかそれしか言えん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:11:21.51 ID:VbxEZVw6
核物理学を知っていれば原発のメルトダウンなんて起きるわけがないと言い放つ大先生
駄目だこりゃ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 03:40:18.24 ID:gG7tbS49
連中の中から逮捕者やら死人が出ればある程度は身に染みるだろうと思ったが、
在特や極左・オウムの事例からするとその効果も限定的と判断せざるを得ず。

>>690
正にその通り。ここが誤解されてるところ。

法で取り締まれない範囲でデマと罵声を吐いて回るのが関の山。
今回のtogetterでも指摘されているように、ああいう連中は実際には観察はよくしてる。
恐らく、内心では体制側が間違うのを熟知してるだろうね。

権威や体制が間違いを犯すことを理解したうえで、主張を改悪コピーして押し付けているだけだ。
間違ってれば責任転嫁すればいいだけだからな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:39:27.02 ID:hJWOuZEi
JSF一味もアレだが>>703みたいな奴もどうかと思う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:54:02.10 ID:bjrwWqOr
儲がまとめのタグ改変に突撃してるな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 07:51:26.16 ID:E0wgAPnp
信者にも効いてる効いてるw

しかし隅金を敵に回したのは大失敗だったな。
元幹部に勝った俺tueee!するつもりが今やJSFにとって最悪の敵になってる。
相手に知識、経験、文章力と根性があって、何より執念深いのに気付かなかったのが敗因。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:37:25.92 ID:8oUdy/37
以前JSFの信者が、スミキンのコミケのサークルに抗議に乗り込むとか言ってたが、結局何も起こさなかったと言うチキンぶりを見せつけてくれたなあ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:13:43.73 ID:nlAU7sMt
あの辺のサークルはヒマな時間もあるからねえ
気が向けば30分や1時間なら議論に付き合ってくれちゃうかも
難癖付けて反論されん内に頒布作業の隙を見てケツまくろうとしても難しい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:08:47.73 ID:lIMttMDu
件の「10式は不要」本を出した時のコミケでスペース前で延々語ってた人がいたぞ。

ただ喋ってるだけではあったが…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:24:12.21 ID:2FsEvNWf
あんなところで独り言って痛すぎ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:10:08.05 ID:A9YIIz/+
>694
これは数字が不正確。
日本でも、警察が被疑者を拘束できるのは48時間。
検事が取り調べる必要ありとされた場合、されに24時間。
この段階で、つまり検事が勾留の必要なしと判断すれば、
3泊4日で釈放となる。
勾留も2段階あって、まずは10日間。
実際の取り調べは検事でなくもっぱら警察官が行うが、
10日の勾留でらちがあかない場合(被疑者が否認もしくは黙秘してるとか)、
さらに10日の延長が申請され、これが認められて、はじめて23日間となる。

数字を正確に把握しないで「日本も……しろ!」と叫ぶのでは、
J一派と変わらなくなるよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:15:52.81 ID:8bfwhRLA
タグ改変して「馬鹿は黙ってろ」が消え「脱原発」「ガルパン」追加
無関係なタグの動きが実に分かりやすいな。
「しばき隊」がねーぞw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:48:10.92 ID:8bfwhRLA
だむさん見てるみたい。
リクエスト。
常見支隊の雑談トピにもリンク、よろしくね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:54:02.93 ID:my3QhMk4
>>696
盛り上がってるところ悪いけどさ、J先生と同様にあんたの説も飛躍に飛躍を重ねてるだけなんだわ
技本の人はお前が言うようなことは言ってない。
>JSFはどうせ
以下の文章もあなたの勝手な想像

こういうタイプは、どうせ好意的なことを言ってたら「大本営発表なんて信用できるか」
って相手の立場に難癖つけるからJと変わらんって

>>697
正直結果的にF-Xを迷走させた時点で

J憎けりゃ国産機?まで憎いとか、なぜか関係のない戦車の話になる>>699とか(改良しないってのがデマでは?)
挙句>>703みたいなバカと同レベルになりたくないんで
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:55:47.84 ID:8oUdy/37
>>716
うわぁ…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:58:22.97 ID:my3QhMk4
言いたいことがあるなら論理で言ってくれ
あんたが

>「ジャアアアアアップwwwww」と言いたくなるな というかそれしか言えん

こういうタイプならもう何も言わずに去るけどな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:21:27.46 ID:8bfwhRLA
外国で行われているような中大規模改修の実施例は61式以来無いだろ。
74の改修はコストパフォーマンス悪く、冷戦も終わってたので刎ねたという建前だろう。
一口に改修と言っても範囲の選択を誤ると後継導入の方が良かったりするし。

10年単位で製造するので初期の設計ミスを修正したり
同等機能のリニューアルが行われる程度では。

弾は更新されて見違える性能アップはあった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:08:20.78 ID:6VdFNXAv
>>716
お前も話を飛躍させてるじゃないか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:16:23.79 ID:s8ODlUPN
2000馬力級の誉を取るか、1500馬力級の金星を取るか論争でも、やっぱり誉をとるのが正解という結論にしかならないオチ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:20:48.70 ID:my3QhMk4
時間たって反応がそれってことは論理自体に反論はない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:56:18.80 ID:83wUtJ4U
10式は90式以上にコンパクトに纏めてあるけど、将来改修するための余裕のある設計にはなっているんだろうか?
調達ペースが遅く数が揃うまで何十年もかかることは、開発当初から判っているはずだけど・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:04:43.34 ID:Lr/Q/haE
>>716
「技本の人はお前が言うようなことは言ってない」?
「このまま行くとF-15よりもF-2のほうが退役が早いとのこと。理由はF-15のほうが機体が大きく、F-2よりも伸びしろがあるから」
これが技本の人の発言。

そりゃ技本の人は「事実上の失敗作」とは言ってないよ。そんなこと納税者に言えるわけがないじゃんw

F-16が退役するならまだ許せるさ。値段も運用コストもほぼF-15の半額なんだし。

それがF-2はどうだ?開発費に数千億円かけ、そして調達費どころか維持費まで逆にF-15より高いんだぞ。単発なのに。
F-15以上の大金を払って得られた性能はF-16に毛が生えた程度。それどころか当初はAMRAAMすら使えなかった。
だからこそ調達が打ち切られたんだろ?
しかも、技本曰く、F-15より軽く10年以上は新しいF-2のほうが先に退役するという。

これら全部をひっくるめて「事実上の失敗」と言わずしてなんというんだ?

ま、技研の人がそう言ってないのは事実だが、それを言うならJSFにも文句を言ってきなよ。
「F-15の構造寿命」のことなど技研の人は何も言ってないぞ?

あと、「F-2がF-15Jより維持費が高いというソースを出せ!」と言うかもしれんから出しておく。
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/12/20a.pdf の33P。
1飛行時間当りの維持経費:F-4 86万円、F-15 174万円、F-2 218万円。(H19-H23年度の平均)
直近の機体取得価格:F-4 38億円、F-15 122億円、F-2 138億円。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:14:26.97 ID:Lr/Q/haE
>>716
「以下の文章もあなたの勝手な想像」

>>696の『JSFはどうせ、「P&WのGTFエンジンが届かないせい!アメリカの下請けが悪い!」とでも言いたいんだろう』と、
『どう見ても三菱のマネージメント能力の欠如でしょ。ここまで遅れるのは』はたしかに私の「勝手な想像」かもね。

でも、その間に書いてあるボンバルディアとのスケジュール比較まで「勝手な想像」にされるのは困るね。
想像ではなく、ただ事実を羅列しただけですけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:15:46.47 ID:OmD2eTpg
ジャップは所詮ジャップだった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:00:19.65 ID:my3QhMk4
>>724
>そりゃ技本の人は「事実上の失敗作」とは言ってないよ。そんなこと納税者に言えるわけがないじゃんw
これが飛躍

>>725
誤りを認めてくれたみたいでよかったです


ま、いちいち
>心神関連でアクビが出そうな退屈な話

なんて腐しから入る時点でなんだかなーと思ってましたけど、誤りを認めるだけはマシとしましょうか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:18:49.61 ID:my3QhMk4
技本の人というか、技本の人の発言をつぶやいた人が聞いてまとめたものだが

>そんなこと納税者に言えるわけがないじゃんw
言えるよ。どうせF-2は今となっては過去のこと。技本としては今やってる将来の戦闘機のほうが重要

そういう理屈で言うなら納税者財務省に「伸びしろがないF-2の退役が早いので、I3ファイターを開発したい」と言いたいがためだ
なんてことも言えるわけよ。

伸びしろ、ってのが性能的なものなのか、機体寿命的なものかもニュアンスではわからない
どちらのニュアンスでも大きいほうが一般的に有利だし



90式と10式でいえば、C41を搭載できない90式のためにも10式が必要と言っておきながら結局90式にも搭載したと

MRJがうんぬん言えば、ツイートの「ただの小型旅客機でしかないMRJですら」
って表現からして小型旅客機を甘く見ているとしか思えない
ボンバルディア自体、そのカテゴリでは経験が深いメーカーの一つ
(それでも難航するときはする。)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:36:47.35 ID:6VdFNXAv
なんかJSFみたいな奴がいるな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:41:01.20 ID:bjrwWqOr
>>724
性能はF-16に毛が生えた程度。それどころか当初はAMRAAMすら使えなかった。

国内からグアムまで飛べる航続力、対艦ミサイル4発搭載、改修後はAAM-4も運用可能、事故損失は今まで1機だけという安全性の高さ。このどこが毛の生えた程度?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:01:44.30 ID:my3QhMk4
>>729
まともな反論をよろしく
>>730
>性能はF-16に毛が生えた程度。それどころか当初はAMRAAMすら使えなかった。
「当初はAMRAAMすら使えなかった」のは元のF-16もF-15も同じですけど…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:19:29.73 ID:o7Lev7EP
金かかりすぎ。F-16かF-15を買うなり改修すれば良いって話になるな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:53:08.12 ID:X6xJvze8
F-2の後継のうち、対艦任務はPre-MSIP機を改修して補ったりして
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:27:58.49 ID:jtCtPxoT
一機100億の戦闘機がそれ以前に導入した機体より早く陳腐化して、費用対効果の面で考えると
開発・調達が成功と言えたか怪しい、はっきりいって失敗だったんじゃないかって話だろ。
F-16はF-2より安くて、防空網制圧任務なんかがこなせるぞ。F-2は開発段階でそんな任務要求されて
なかったから、能力がないのは仕方がないというんだろうが、ASM4発積んで、三沢から発進して北海道に上陸してる
ソ連軍揚陸艦隊を叩いて帰還するって特殊な要求設定して調達しただけの価値ってあった?
ストライクイーグル(一応FS-Xの候補にはなっていた)でも導入したほうがよかったんじゃないの?
寿命長いしねえ。 って話だろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:42:48.13 ID:my3QhMk4
>>734
恐ろしくハードルが下がってるな

>防空網制圧任務なんかがこなせる
日本には求められなかった、というか政治的に求めちゃいけななかった性能だしな

>ASM4発積んで、三沢から発進して北海道に上陸してる ソ連軍揚陸艦隊を叩いて帰還するって特殊な要求設定
少なくともうえよりは現実的に必要だと思うよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:48:06.61 ID:my3QhMk4
>>733
機体寿命が問題ならそれもあり得るかもしれないが、
技術的な伸びしろが少ないことが退役理由ならわざわざPre-MSIP機を改修するコストまでかけて何かやるよりF-2のままのほうがマシだろ

その改修したPre-MSIP機を削減した分を最新機で更新するための口実にするならともかく
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:06:34.56 ID:QTjbBwtB
すまんお前のIDの末尾が笑えてしょうがないんだw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:11:39.65 ID:8oUdy/37
一人で何回レスしてんだよアホ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:20:00.08 ID:OmD2eTpg
ジャップは何やってもダメな子
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:40:51.95 ID:hJWOuZEi
>ID:OmD2eTpg
これはアンチの振りをした信者だからお触り禁止ね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:59:32.59 ID:lIMttMDu
>>723
一応、モジュール部分の装甲は取り替えられるんじゃね。

主砲は現状以上の更新は必要ないと思うし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:01:56.75 ID:OmD2eTpg
>>740
(お、Jか?)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:04:19.93 ID:o7Lev7EP
まぁこの書き込みでも読んでなごめや。

https://twitter.com/MIBkai/status/384013971545550848
@MIBkai
なお、マニアは居ても当時付き合っていた彼女と弟がヤッてる自宅に帰ってきてしまったとかいうジゴクめいた経験をする羽目になりましたが。 なお、その次に付き合った人は盗癖持ちだった模様。死にたい。

https://twitter.com/MIBkai/status/384014182590324736
@MIBkai
@Type10TK お前さん、家に帰ってきてみたら弟と彼女がヤッてた、とか経験してみろよ。悟れるぞ。

>>741
竣工から20年経つのに未だにRAMを装備させて貰えない某DEみたいにならなきゃいいけどね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:06:39.45 ID:lIMttMDu
>>743
DEはもうそっとしておいてやれよ・・・。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:39:30.92 ID:099mZe37
>>742
嫌儲に帰りなよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:46:03.56 ID:83wUtJ4U
>>741
ガワタンはまあそんなもんでしょうけど、
FCSやらデータリンクやら、内部の通信電子器材は換装したり追加したりはできるんでしょうかね。
90式でそれやろうとしたら車内容積が少ないだのバッテリー容量が足りないだので、
結局一部の車両が限定改造されたに止まったと聞きます。
なにしろ財政事情がアレだし、次期戦車の開発予算がつくかどうかは判らない。
当分10式を引っ張る以上、中身が改修出来ませんでは困る。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:58:15.08 ID:6VdFNXAv
10式以降の戦車は当分要らんわ
戦車なんか400両でも十分だ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:18:41.90 ID:bjrwWqOr
http://togetter.com/li/531857
まとめ更新。
忠臣ゆきかぜまる@yukikazemaruが「次の休みはブックオフ」などのツイート約35個を削除したので復旧w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:23:02.08 ID:VRS80rbp
〉973
またー脳内か。容積は90の方がおおきい。そもそもC4IRのテストベッドには90
S式が使われていたんだけどね。

予算のこというなら、尚更10式の開発、調達は大失敗。それの今後長く
三世代同居で兵站の、訓練が三重になって予算の浪費が続く。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:35:40.12 ID:o7Lev7EP
次の休みはブックオフ♪

CMのキャッチフレーズにまんま嵌るんで脳内再生してワロタ。
松田氏の名誉のためにも、あの至言は残しておかないとなぁw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:11:17.00 ID:jz1JZTm3
>>748
なーなー、誰かゆきかぜまるに「松田先生の本、全部でいくらで売れました?」とか聞いてやれよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:27:54.73 ID:bphmk0Ze
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:30:03.71 ID:bphmk0Ze
ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386391626827825152
ゆきかぜまる @yukikazemaru
いやしかし、改めて見るとひでぇなあ。私が後から訂正していることをなかったことにされてるしなあ。まとめには入ってるけど。 ttp://togetter.com/li/531857#c1252232

3ヶ月近く経つまでまとめに気づかなかったアホ。
やりとりは全部まとめに入っているだけど、これ以外にゆきかぜまるが松田未来に謝ったツイートなんてあるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:52:02.26 ID:HocA6nWH
大先生は大学院での専攻は何だったの?
やっぱりフカシだったの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:00:29.41 ID:8ECRe6r6
PGERAってこのスレ観てるんだ?
何も学ぶところがないんだろうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:02:47.14 ID:12i69jd+
ということは電気防食事件も知ってると。

虎の威を狩る狐というのがアレの立ち位置だが
小心者と言うことが良く分かるな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:11:00.20 ID:12i69jd+
軍クラが集まるスレやブログで似たような文体の投稿を見かける。
ま、そういうことだろう。

PGERAって正業についてるかも怪しいよね。
あの界隈は口悪いのは山のようにいるが、取り分け「底辺臭」が漂ってくるっつーか。
実際、あの性格であの口の利き方は仕事させてもすぐばれるだろうし、隠すほどの知能があるとも思えん。
無職疑惑出てる連中と同じでレスに生活感がまるで無い。TV見たとかそんなのだけ。

出してくるソースは誰かの後追いコピーしかないし、教育程度とコンプが透けて見える。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:11:00.36 ID:4yVtUVGI
>>749
現行の定数ならもうそろそろ74式は全部退役する
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:14:54.86 ID:HocA6nWH
>>757
「彼ら」は衒学的な物言いを非常に好む印象がありますな
軍クラに限らず、左右を問わず現実と遊離した高等遊民には共通の通弊ではありますが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:16:49.60 ID:12i69jd+
>>753
またまた思い出した。
ゆきかぜまると言えば、だよもん同人誌から逃げて回ったあの勇姿が素敵。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:25:37.51 ID:12i69jd+
>>759
表(仕事)と裏(オフ)の顔を使い分けてる感がちゃんと滲んでるのは、
四式、dragoner、アザラシ、ゆきかぜまる、猫車辺りかな。少し距離感あるけどより高等遊民ぽいのはMURAJI。
どこまでも自分の職場の顔で通じると思って自爆してるのがへぼ担当。
主張はともかく、この辺の連中はレスに一定の生活感も出てる。

平日から100件以上ツイートしたり全てが攻撃レスで埋め尽くされてる、壊れちゃった系の連中は独特の雰囲気があるね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:26:39.72 ID:8ECRe6r6
記号とか純魔とかチェーザレとか、相変わらず世間が狭い。
自分が不特定多数の人間に向かって発信しているという自覚が欠落してるんだな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:27:16.43 ID:HocA6nWH
軍クラ転じてボンクラ共の夜郎自大っぷりには吐き気を催すほどですな。
漫画家のマッキ先生は誠実に対話を試みていらっしゃったというのに
ゆきかぜまるとかいう馬鹿でアホで羞恥心の欠片もないどクズに中傷されて気の毒でしたわ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:37:14.27 ID:8ECRe6r6
所沢のサイトがまた凍結されてるしw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:37:32.46 ID:+mXZh46B
dragoner@dragoner_JP
前にも言うたけど、「”シナ”の語源に差別的意味は無いから、言っても差別でない」というのをよく見かけるけど、
そーゆー人は、日本人の蔑称のジャップも元々はただの略語に過ぎないので、毛唐にジャップジャップ言われてもニコニコ笑っていて下さい
https://twitter.com/dragoner_JP/status/386516207018332160

ネットチンピラDQNクズのドラちゃんがそんな事を言っても説得力無いよん♪
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:41:49.91 ID:TiPiulrh
いやいや、ドラチャンはたまに正論を言うよ
j太郎と儲よりは遥かにマシな感性の持ち主だとは思う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:45:13.44 ID:12i69jd+
dragonerは自分の投稿したブロゴスの記事に
同意する書き込みが幾つもついてたのに「ブロゴスは馬鹿が多い」
とか呟いてなかったっけ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:50:38.48 ID:TepMAEvA
そういや、このスレにはドラゴナはJSFなんかとは違うって擁護するやつがいたな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:51:55.21 ID:XjpWURKX
四六時中明らかに間違ったことをいい続ける奴ってそうおらんだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:58:00.16 ID:NqFaw1CQ
あれだよね。言う側の意識と言われる側の意識を無自覚に都合よく使い分けるのは駄目杉
「シナ」は言う側の理屈で正当化し、「ジャップ」は言われる側の理屈で不当だと主張する

ネット上でもたまに見るよ、単なる短縮形として使われてるような感じのJapって使い方
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:02:26.67 ID:TiPiulrh
j超DQN大先生はハロワに通えばいいと思うよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:10:07.20 ID:12i69jd+
あ、これか。
https://twitter.com/dragoner_JP/status/384740328676147200

>>762
あの頃が一番スター気分を味わえたってことだろ。
知らない人も多いだろうから説明しとくと、純魔ってのはmixi時代に
軍クラが今の放射脳みたく玩具にしてたアカウント。
精神病でネット依存気味で社民支持だった。
JSF以下主要メンバーは毎日のように「キチガイ」「キチガイ」と連呼した。
1年じゃ効かない、数年は続いたんじゃないの。

放射脳相手の粘着も凄い罵声が飛んでるけど、あんなレベルじゃないから。
何せダイレクトに「キチガイ」。しかもそのキチガイって当人が病気持ちとカミングアウトしたものなんだよね。
今Twitterで再現したら、例えそのキチガイが世迷言言ったところで軍事マニア全体がドン引きされるだろっていう。

へぼ担当のように当時からすましてた奴も居るが、そういうのを見て見ぬ振りしたゲスでもある。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:46:59.20 ID:8ECRe6r6
>>772

純魔叩きに同調しない人にまで罵声を浴びせてたからね。
あの頃のmixi反戦コミュはカモを見つけてはリンチを繰り返すでちょっと常軌を逸していた。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:27:29.04 ID:bphmk0Ze
散々「アホ」とか「次の休みはブックオフ」とか言っておきながら、いざ自分のツイートが晒されるとそれを反省することなく頭にくる幼稚なゆきかぜまる。

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386390283287412736
ゆきかぜまる@yukikazemaru
今見つけた。非常に不愉快なので、 私の分は削除していただけませんか ね?ttp://togetter.com/li/531857#c1 252215

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386390339260399616
ゆきかぜまる@yukikazemaru
今見つけた。非常に不愉快なので、 私の分は削除していただけませんか ね?ttp://togetter.com/li/531857#c1252215

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386390339260399616
ゆきかぜまる@yukikazemaru
ここで言っても仕方ねぇか。 ttp://togetter.com/li/531857#c1252215

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386391113356943361
ゆきかぜまる@yukikazemaru
@syamoji_justice 唐突に申し訳ないのですが、軍クラTL大混戦!飛行機の設計の自由度 ttp://togetter.com/li/531857 に関する私のツイートは全て外していただけないでしょうか ?あなたのコメントは残しておいてかまいません。

2分後

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386391626827825152
ゆきかぜまる@yukikazemaru
ああ。反応しねぇのか。じゃあ、こちらで恣意的に消しておくとするかねぇ。

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386391626827825152
ゆきかぜまる@yukikazemaru
いやしかし、改めて見るとひでぇなあ。私が後から訂正していることをなかったことにされてるしなあ。まとめには入ってるけど。
ttp://togetter.com/li/531857#c1252232

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386393820041969664
ゆきかぜまる@yukikazemaru
わかりやすい所だけ持ち出して、自分の正当性を主張するか。うん、やりやすいよねww
>>ttp://togetter.com/li/531857

ttps://twitter.com/ki84type4/status/386395031566688256
四式戦闘機弁務官丙型@ki84type4
@yukikazemaru どしたんですん?

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386395885287919616
ゆきかぜまる@yukikazemaru
@ki84type4 某マンガ家の先生が私の発言の一部だけ切り取って納得なされていたまとめがありましてね。よくまあ、適当なこと言っているなあ 、と関心していたのです。

ttps://twitter.com/ki84type4/status/386396369138626562
四式戦闘機弁務官丙型@ki84type4
@yukikazemaru
確認しました。なんかこう、色々透けて見えて嫌な感じですね。

ttps://twitter.com/yukikazemaru/status/386401103622852608
ゆきかぜまる@yukikazemaru
まあ、有名人に晒されたら、削除して自衛するしかないよねぇ(ゲス顔
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 06:24:03.95 ID:LdGdIRNx
未だにアンダンテなんていうmixi時代の話引っ張って「認定」とか、正直見ていられないんだけども。

>正直JSFさんのアンチは大体オチスレで自家中毒起こしてる印象w
嘗ての自分やPGERA_RX殿含め、昔はJSF氏と同じ安易な罵倒手法を取っていたけど、
軍クラのやらかしを目の当たりにして色々と恥としか思えなくなって辞めた人間もいるよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 06:54:26.38 ID:LEeJYuSw
このスレに来る人は色々な種類の人がいるけど、中でも

"喧嘩して袂を分かってアンチになった先生の元取り巻き"

ってのは厄介な部類で、
先生の取り巻きになってしまうような思慮も知識も浅い人間が、
アンチになったことで思慮深くなったわけでも知識に優れるようになったわけでもないから、
取り巻きの頃に先生の論敵に対してやっていたような支離滅裂な攻撃しか出来なくて、
その対象が先生になっただけっていうw

まあ、バカはどうなってもバカってことなんだけどさ。

さすがにその部類のバカと同じにされると怒る人間も多いだろうね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:33:12.80 ID:AFUt7zUC
軍事板から食いっぱぐれた哀しいサヨクの集まるスレはここですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:34:48.28 ID:ok6JXXgq
>>776
少し前に出てきた「〜の言うことだから間違ってる」的論法なんかもそうだね。
ゆきかぜまるは正しい事も言う≒教団と違うって話になってるけど、言う事の正誤じゃなく振る舞いから非難されるべき。

この論法は、一度相手にレッテル貼れば以後は「キヨタニだから」「隅金だから」と発言を吟味せず否定できるので楽だけど
教団側の過去の主張や発言と矛盾を招く諸刃の剣でもある。
単にネット上で他人を攻撃したい類の人間にとっては、そういう矛盾や支離滅裂もどうでもいいことなんだろうけどさ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:37:46.98 ID:jz1JZTm3
>>774
なんつーか、
>こちらで恣意的に消しておくとするかねぇ。
「恣意的」の用法が間違ってないかね?というか、「恣意的」の意味わかって使ってるんかね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:02:19.43 ID:LdGdIRNx
>軍事板から食いっぱぐれた哀しいサヨクの集まるスレはここですか?

自分達の敵が左翼だけとか思い上がりも甚だしい。
軍板とて自分に都合のいいソース至上主義(単なる権威主義)と
元自匂わせるだけで軍人気取りの知ったかぶりばっかりではないですか。

だよもん氏のような幹部匂わせ系の癖に適当なことを吹いて回る御仁を見るたび
アメリカの偽軍人取り締まりOB組織のような物による制裁も必要だと思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:08:55.26 ID:73y+M3P2
>>777

軍板を何かの権威だと思い上がってるんだね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:50:12.40 ID:12i69jd+
右からも左からも攻撃されるのが軍オタと言っといて
窮地に追い込まれるとサヨク認定したりtogetterに「脱原発」タグ
貼るのは失笑物。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:10:00.72 ID:10vQpWLL
まあ、無関心と呼ばれる様な立ち位置こそが中立であって
こいつらの言う中立は、ネトウヨが言う普通の日本人と同義だからな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:16:12.13 ID:TiPiulrh
>>782
一味のダブスタっぷりが如実に顕れる点だよね
面白いから今まであえて指摘しなかった人も多いのではなかろうか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:30:39.34 ID:N63Gjcg3
つまりあんた方はネトウヨの軍事板とは違う本物のミリオタ( )ってことですか。軍事板でも嫌われてるみたいだし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:34:05.21 ID:Io4uh3BP
>758
>現行の定数ならもうそろそろ74式は全部退役する

間違い。
定数は大綱完了時に実現すればいい、というもの。
つまり現大綱が続くならば、9年先ぐらい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:38:14.78 ID:TepMAEvA
軍板はJSFと国産兵器マンセーしないとイカンからな
そんな空気のところは居心地悪いわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:05:16.23 ID:12i69jd+
>>785
いちいち幼稚な政治的反応を示さないだけ。

確かに知らないことで赤っ恥なら人生何度もかいてきてる。
それを軍クラみたいに毎回騒ぎ立てたらブーメランも大きくなるし、
無関心派や素人、偶々反対の意見を持ってる温厚な人達まで怒らせてしまうしな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:05:22.29 ID:TiPiulrh
接続詞が接続の機能を果たしていないのは軍板の通弊なのかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:24:25.38 ID:hUl5M83u
そもそもモスボールの件だって、大石英司のブログに乱入ししてきて狼藉を働いた
ところ、大石ファンからP-C3のモスボールとか、最近のライフルはみな、三点バースト
機能持っているとか、お前の言っていることトンデモだろうと言われたわけだ。

形勢が不利になった大先生「身内に不幸が」と死んだふり、しかもエントリーに関係ない
話ををするなと、恫喝しておいてご自分は大石英司の別なエントリーに筋違いの因縁をつけ
て話しをずらそうとした。

ところがそれでも収まらないので、モスボールの件の調査を約束したんだな。
だけど待てど暮らせぞ、調査とやらの報告はなし。

で、1年過ぎたぐらいに清谷氏に言い逃れのできない証拠を突きつけられて、
白旗を上げた。これがトラウマになって以後清谷氏に粘着して誹謗中傷をく
りかえしてきたわけだ。

これ以降間違いを犯しても認めない傾向が強くなったね。よほど堪えていた
んだろうね。モスボールw

モスボールの件なんて、物品法を知っていればガセだと気がつくはずだけどね。
つまり幅の広い軍事知識もなく、教養もない。何に自分は博学だと信じてるから
たちが悪い。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:31:43.39 ID:TepMAEvA
ネット中毒で万能感覚を拗らせると、あっという間にJSFが誕生する
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:34:53.96 ID:Io4uh3BP
過去スレ見ると笑えるなあ。
>171
名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/13 17:40:43  ID:???(973)
簡単に言うと
空=JSF
陸=だよもん
海=ゆうか
戦略=Lans
作戦=81式

どこら辺に死角を見いだせと? と言いたくなる布陣w
http://desktop2ch.tv/army/1284175298/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:43:21.16 ID:Io4uh3BP
そういえば、JSFはかつてCOIN機の件で「友人の陸自の1尉」の話を権威づけに
持ち出して清谷氏を攻撃していたが、だったら元幹部の隅金の話も尊重すれば
いいのにね。
もっとも「友人の陸自の1尉」の話は怪しいね。その後一回も登場
していないしね。「知り合いの小松の人」も同じ。

まあ、かつて身内の不幸を理由に二回もバッくれたやつだからねえ。
身内が死んで、ブログはできないけど日がな一日ツィッターをやっていた
わけで、これを信じろと言われてもねえW
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:47:46.80 ID:NqFaw1CQ
辻正信や牟田口も軍事の専門家だよな!陸軍大学校でてるし!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:48:26.38 ID:NqFaw1CQ
おっと間違い、辻政信
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:57:45.99 ID:N63Gjcg3
JSF憎けりゃ国産兵器も憎い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:26:00.99 ID:ikUapc/K
>>796
君は好悪でしか判断できないのか、優先度とか費用対効果という考えはないのかね。
これだから儲は話が出来ないと言われるんだろうに。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:29:35.24 ID:Io4uh3BP
>>796
好き嫌いだからね。信者は。ぼくの大好きな10式やF-2をけなすな!
だからね。もとが理性でも正しい情報でもない。3歳児と同じ。

だから新戦車7億円とかの誤報に飛びつくわけだ。警告もされていたのにね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:39:44.82 ID:bphmk0Ze
>>793
そいつはもうこの世にいないよ
800名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:10:39.01 ID:N63Gjcg3
第三世代戦車相手に74式戦車で挑めとか、自衛隊員を何だと思ってんだ。将来の純国産戦闘機への布石としてF-2の開発も必要不可欠だろうに。
国防を長い目で考えずに、目先の費用対効果だけで物事を判断するから軍事板でハブられるんだな。そもそも人を信者呼ばわりすれば論破したことになるとでも思ってんの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:21:19.78 ID:3JM1v7bG
>>799
確かJSFが「現役陸上自衛官の髭1尉が何月何日に亡くなった」とかツイッターに書いたんだよな。

そしたら「その日に隊員死亡通知は出ていない。単なるクヒオ野郎じゃないの?
出ていたら出ていたで本名モロバレやん」とか突っ込まれてた。

入院加療期間が長くて付配置になってたら死亡通知が出ない可能性もあったらしいが、
それでも本人の近くの自衛隊関係者にはバレちまう。
髭1尉が本物の陸上自衛官だった場合、HNで活動してる人間の正体をバラしかねない軽率な発言だと
だいぶん非難されてたよなあ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:35:05.28 ID:3JM1v7bG
>>800
大綱に沿って戦車定数を400両にまで減らす一方、
10式の調達ペースは絶望的に遅い。10年後にやっと130両。

そのころの主力は依然として90式なんだが、たぶん近代化改修などされずに放置プレイだろう。

戦車は減るのに開発した新戦車は数が揃わず既存の戦車はほったらかし。

長期的視野を持ってないのは当の陸自だと思うんだけどな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:35:11.27 ID:jz1JZTm3
>>800
あのな?
>第三世代戦車相手に74式戦車で挑めとか、自衛隊員を何だと思ってんだ。
そもそもそんなのに上陸されないように、今資金を充当するなら空海の装備や
後方資源に傾斜配分すべきだろう、というような発言があると、
「出た!戦車不要論でた!これで勝つる!」とばかりにレッテル貼って叩くのが
いつものお前らの手口だろう?

いやはや、大した愛国者様だね?そんなに陸自に戦闘させたいんだ?
804名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:59:26.32 ID:N63Gjcg3
>>803
10式戦車の値段分かった上で言ってんの? お前が戦車不要論者だとは思わないけどさ、陸上戦力自体を軽視し過ぎだろ。
それに見直しが既に決まっている防衛計画の大綱の戦車定数を根拠に10式戦車の配備数を論じている時点でおかしい。
防衛費がカツカツなのは知ってるけどさ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:01:07.97 ID:ann1SAj9
10式開発しなくても74式が退役したら主力が90式であることには変わらんのですけども
>>803
海空重視だからこそ400両まで減ってその調達ペースなんじゃないの?
仕事を維持する=生産基盤維持の面もあるけども
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:01:41.35 ID:jz1JZTm3
はいはい7おくえんね、ななおくえん。これでいいのかい?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:03:54.06 ID:3JM1v7bG
>>803
同意。
戦車定数が400両にまで激減するのだから、本来はその枠内でどうにか機甲戦力を維持すべく、
10式を短期間で量産配備するとか90式を改修するとか、あらゆる対策を講じなければならないはず。
だが実際は10式の調達はトロいし90式は放置プレイ。
陸自本人も本気で着上陸戦闘など考えていないんですよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:13:42.61 ID:TepMAEvA
陸の機動戦闘車が完成したら、今まで10式マンセーしてた連中もそっちに流れそうだなw
国産新型厨だから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:18:07.70 ID:ERiENeRc
一体どこの国がどうやって何の目的で日本に第三世代戦車を送り込むですかねぇ?
また例の「兵站を完全に無視した愉快犯的な片道特攻小規模奇襲上陸」説でしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:18:51.86 ID:FR4bo7Mh
陸自の予算に伸び代が無いことは10式を計画した当時から判っていたはず。
いくら高性能でも年間13両じゃ話にならん。
本気で機甲戦力を維持したかったらその分の金は既存の90式の性能底上げに
使うべきだったと思うよ。
いまさらどうにもならんけどさ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:23:18.28 ID:ann1SAj9
>>809
互角か匹敵する装備を調達するまで不要というスポーツマンシップにあふれた戦いをする必要はない
>>810
10式戦車がなくてもしなくてもその位になってるだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:30:15.05 ID:ikUapc/K
>見直しが既に決まっている防衛計画の大綱の戦車定数

ははあ、自民政権になったから戦車定数大復活!俺達大勝利!とか思ってたんだ、そりゃおめでたい。実に御目出度い。

これが、彼らが言う「花畑」ってやつかあ、なるほど、成程。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:30:17.57 ID:ERiENeRc
>>811
>互角か匹敵する装備を調達するまで不要というスポーツマンシップにあふれた戦いをする必要はない
答えになってないよ。
どこの国がどうやって何の目的で日本に第三世代戦車を送り込むですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:32:37.03 ID:ann1SAj9
答えになってないと思うのはのは、第三世代戦車を持ってなければ必要はないとする発想
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:33:52.21 ID:bphmk0Ze
しかし、本当に戦車400両にするんかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:34:07.17 ID:ikUapc/K
はっきり言って、FAQ鸚鵡返しするくらいしか能がない君みたいな在家信者じゃあお話にならないから、だよもんとかななりすとか呼んできたらどうだい?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:35:31.80 ID:ILsqPE+A
10式の開発は明らかに陸自と三菱による汚職だ
このスレでもこの汚職についてもっと指弾してもいいと思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:36:38.67 ID:ERiENeRc
>>814
答えられないんですな。
まあそんな国は存在しないからね。仕方ないね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:39:08.58 ID:ILsqPE+A
10式という無駄な存在に膨大な税金を捨てるのは明らかにかんぽの宿やロッキード事件を凌ぐ規模の汚職だ
820名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:43:35.80 ID:+2oYQcSf
中国が上陸戦能力を着々と向上させていることは無視ですか(こういうこと言うとお前らはネトウヨ呼ばわりするだろうけど。)
それにせいぜい単価10億円程度の10式戦車の配備数を減らしたところで、護衛艦数隻程度の値段にしかならないわけですが。
護衛艦が数隻増えた程度で着上陸侵攻を止められるなんて一体どんな「お花畑」なんですかねぇ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:45:10.32 ID:ann1SAj9
いや、本当になぜ相手が第3世代戦車を持ってこなきゃいけない(そうでなきゃいけない)と思ってるのやら

>>819
ジャップ君とかこういうのは叩き出したほうがいいと思うんだがな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:49:32.46 ID:ann1SAj9
上陸以前に、海空自のしょぼい基地警備能力では自分の基地すら守れるのかと
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:53:39.72 ID:ERiENeRc
>>820
>中国が上陸戦能力を着々と向上させていることは無視ですか
無視してないから海空を重視せよと言っているんですが・・・(困惑)

>護衛艦数隻程度の値段にしかならないわけですが
何でこの手の人達って直ぐに護衛艦の隻数に換算したがるんですかね?
ミサイルや電子機器(及びその近代化)など他にも色々あると思うのですが・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:04:51.10 ID:TepMAEvA
国産戦車オタは攻撃的だな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:06:36.84 ID:pmGLIBFJ
そら護衛艦オタや戦闘機マニアはその愛情の対象物に疑問を呈されることはほとんどないもの
826名無し三等兵:2013/10/06(日) 17:09:00.13 ID:+2oYQcSf
>>823 >>818のレスからして貴方が中国の上陸戦能力を軽視しているのは明らかなのでは?
自分の発言ぐらい覚えておきましょうよ。それに私は海上戦力を軽視しているわけではありませんよ。
戦車を大幅に減らしてしまえば、海上戦力の強化や各種装備の近代化自体が無駄になってしまうと考えているのです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:11:27.93 ID:IZTAzmaN
沖縄にいない戦車頼りにしても対中国には関係なくね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:11:32.13 ID:MC18O7bj
ゲリコマで海空基地が麻痺するってのも妄想だよ

海空飛行場の数は多いし、海空にも警備力はある。その外には警察力がある
全部を長期間麻痺させる方法もないし、日本側の飛行機は足も長いからどこからでも戦場に到着する
だいたい海自の護衛艦潜水艦は、別に基地がなくとも行動できるし

海の上、空の上ににでた艦船航空機には、ゲリコマは攻撃する方法もないしな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:13:17.03 ID:JaKUvslG
>800
>3第三世代戦車相手に74式戦車で挑めとか、自衛隊員を何だと思ってんだ。

先進国で未だに第二世代の戦車を使っているのは陸自ぐらいだろう。使って
いても近代化しているよなあw
キミの主張は陸自の現状批判なんだけど気がついていないか。もしかしてRYO君w

将来の純国産戦闘機への布石としてF-2の開発も必要不可欠だろうに。
でも新型機じゃなくて、F-16の近代化しちゃったわけだ。しかも低性能。
F-2とF-16のUAEあたりの最新型では月とすっぽんだよ、能力は。

しかも双発で、より古いF-15Jよりも維持費が高い。

結局我が国には戦闘機を開発する能力も資金力もなかった。できないのに
できると言いはって中途半端で、高額な玩具を作るから、数も揃わない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:14:06.73 ID:MC18O7bj
>826がすげーバカなのは

>戦車を大幅に減らしてしまえば、海上戦力の強化や各種装備の近代化自体が無駄になってしまう

ってとこだな。
本土防衛しか考えられないバカなんだよね

海自は本土防衛のために増強するわけじゃないことを理解していないし
海外活動や国際貢献で使う海自に戦車は全く貢献できない
つーか、戦車に突っ込んだ無駄金の分、海の足を引っ張るんだよねえ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:15:08.12 ID:ann1SAj9
そうだね、上陸に備えて海空重視だからF-2は必要だね
少なくとも>>734あたりが言う防空網制圧よりも揚陸艦含めた敵の艦隊を沈めるほうが優先度高い

海空重視ってのは要は戦車や陸を叩くための方便だろ
>>823
SM-3ミサイル1発と戦車何両とか、イージス艦の改修だけで何十両分とか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:17:23.28 ID:GZRWrCLj
対着上陸なら、中国式にA2/AD能力の拡充として無人機なんかの導入によるISR能力の向上、
SSM部隊や特科とのとの情報連携の強化、機雷戦能力の強化とか、対着陸“以外にも”応用の効く(さして費用のかかるわけでもない)
費用対効果の高い能力の増強部分が簡単に思いつくわな。
ようするに陸自の装備調達方針って、有事に備えてではなくて、いつまでも続く平時が前提の、惰性の装備更新なんだろうよ。

海空自に自力で基地が守れないのはそりゃそのとおりだが、そういうところを守るためにも14万も陸自隊員を養ってるんだろ。
戦車が基地警備にそんなに重点おいて必要になる装備かね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:19:11.82 ID:NqFaw1CQ
あのさ、護衛艦数隻って言うけどものすごい戦力だぞ。
具体的にどのクラスの護衛艦を指してるのか解らんけど、今更DEでもなかろう、汎用DDを想定した意見ってことでいいかな?


相手が着上陸してきても兵站を絶てばいい、そうすれば後はどうとでも料理できる。戦闘をしなくても、戦闘体制を取り続けるだけでも軍隊は物資を消耗する
そして、相手が日本に上陸しても敵本国からの兵站を維持できないと思わせておけばそれで抑止力になる
そこまでして抑止力機能しなかったらまぁ仕方ないけど、そもそも冷静な判断が出来ない相手に抑止をかけられるのか?って点は10式配備でも一緒じゃないかと思う
「MBTの性能の差が、戦力の決定的差でないことを教えてやる!」とかそういう判断をする人間は居てもおかしくないと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:20:36.93 ID:TiPiulrh
技術維持継承という点で10式開発は評価したいです。
ぶっちゃけ防衛産業へのナマポということで。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:23:55.22 ID:GZRWrCLj
>>831
だが今はもうソ連と戦うというお題目はないわけでなあ。
F-2は国産にするために無理やり既存機にない、ASM4発抱えて450浬の戦闘行動半径という条件を持ち出したが、
対中国でこの数字に意味を付けられるのかね?
というか、F-16より優位なところ(他のFS-X候補機でもいいが)って費用対効果を考えたらどれくらいあるのかね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:37:14.77 ID:FR4bo7Mh
90式の放置プレイで問題なのは、10式と組めないこと。
90式の通信手段って一部の車両を除き、未だに音声無線だよ?
90式の中隊と10式の中隊で連携出来ない。無理に組んだら
10式が90式に合わせるしかない。わずか400両の戦車戦力なのに
連携すら出来ないというのは大問題。

まあ、そんなこと陸自は気にしちゃいないんだろうけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:43:48.72 ID:TiPiulrh
90式の通信機能は時期を見てアップグレードすればいいんじゃね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:45:19.44 ID:NvSCPaUX
戦車教徒の信者君がここで健気に頑張ってるのに水を差すようで悪いのだが、
当の教祖様がまたプアな俺様知識を開陳してフルボッコされてるぞ?そっちの助太刀に行ってこいよ。

>>765のDragonerの「シナ・ジャップ差別発言論」をRTしたJSFが、
『「ニガー」も元々は兄弟の意味で差別の意味はなかった』と珍発言。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/386517515746041856 http://www.peeep.us/45cc9514

当然、すぐに突っ込みが入る。TrinityNYC氏「何言ってんだ。元々は『黒』の意味だろ。兄弟の意味づけは差別用語化のあと」
https://twitter.com/obiekt_JP/status/386522961387061248 http://www.peeep.us/91a9dacb

JSFは一応謝るが、グダグダと言い訳・話題逸らしを付け加えるみっともなさは相変わらず。
JSF「白人が使ったとは言ってない!ねじ曲げるのは止めろ!」
これに対して「言ってないから間違ってない的な言い訳が普段のニワカミリヲタへの対応と比べてアレ」とまで言われる始末w
https://twitter.com/obiekt_JP/status/386524270580363265 http://www.peeep.us/9c28a0b5

JSFは最後に勝利宣言「既に説明済みです」(俺様はもう謝った=だからもうこれ以上追求しないでお願いだから)
https://twitter.com/obiekt_JP/status/386524991270813698 http://www.peeep.us/abc48b96
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:46:48.91 ID:ann1SAj9
>>829
近代化改修してないってのがデマなのは

>F-2とF-16のUAEあたりの最新型では月とすっぽんだよ、能力は。
具体的に
>>830
あれ?着上陸はありえないからというのが根拠ではありませんでした?
後だしですか?
>>832
その中国軍が新型戦車を諦めてるわけでもない。

>海空自に自力で基地が守れないのはそりゃそのとおりだが、そういうところを守るためにも14万も陸自隊員を養ってるんだろ。
軍事組織として問題があるというか、重要な基地をその「有事を想定していない」陸自に預けるほど信用して大丈夫なのかね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:51:46.06 ID:TiPiulrh
>>838
俺は戦車教徒ですが「プロテスタント」ですのでw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:55:57.42 ID:MC18O7bj
>839
戦車をバカにされて頭に血が上ったみたいで
>830と>832が同一人物に見えたみたいね

だいたい、上陸戦があると確信しているのも、そういうカルト信者なんじゃないの
幸福の科学とか顕正会とかさ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:02:48.24 ID:s4B6pYAv
>>829
やっぱジャップって技術力なさすぎて笑えるわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:10:41.49 ID:UiNMeVWM
>>826
お前はJSFかw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:18:28.87 ID:TepMAEvA
>>ID:ann1SAj9

うむ、うむ
845名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:21:17.08 ID:+2oYQcSf
>>830お前は本土を放棄して国際貢献してろよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:24:54.78 ID:ann1SAj9
具体的な反論を
まあ、「機体が小さいので伸びしろがない」こと自体はF-16も一緒なんだけどね
UAE向け価格ってことを考慮に入れても安いものでもない

それで、月とスッポン程の差が出るならF-2が「機体が小さいのでのびしろがない」
という認識が間違ってることになる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:25:26.43 ID:MC18O7bj
>845
ID:+2oYQcSfって、ほんとうにおバカさん

今の政治状況で話題になっているのは
国際貢献や集団的自衛権であって本土防衛じゃない
そのことにきづいていないんだもの
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:26:07.35 ID:NqFaw1CQ
「元は「黒」という意味で黒人同士では兄弟という意味で呼んでますね」
これだと、ニガーってことばが「かつては黒人同士で兄弟をあらわす語であり、なおかつそれは黒を語源にもつ」って意味になるじゃん
日本語が不自由なヤツだな。ニガーという語の使われ方の時系列に著しい誤解を与える表現。「元は」って単語が、それ以下の全ての部分にかかるように読める
だからTrinityNYCさんはそれは違う、と言ったんだと思われ。あと「白人が、なんて言ってない」っていうけどこれだってむしろJ太郎の無知を曝け出してるよな
ニガーの語源は基本的にヨーロッパ圏の言語(ラテン語)にあるわけだから、最初に黒人を指す語としてニガーがでてきたのはまず白人からと考えるのが自然だろう。
それを「白人がなんて言ってない!」って言い張るなんて、J先生は白人じゃなくて黒人が先にこの言葉を使い始めたってソースでもお持ちなんですかねぇ。アフリカをラテン語圏だと思い込んでるとかだったりして


結局、黒人同士の「兄弟」用法って長年のスティグマの裏返しって側面があるわけで、そこで誤解を与えるような書き方は不適切
そういう文章構造の文を推敲せず書き込んだJ太郎が馬鹿なだけで、それで誤読されたのは仕方の無い話だろう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:27:12.64 ID:TepMAEvA
>>838
JSFは、便乗していいかっこしようとして、無知無教養ぶりをさらけ出してしまったかw
大学院修了なら、Nワードぐらい調べとけよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:39:40.55 ID:ERiENeRc
大して詳しくない分野にシタリ顔で口を挟むと、
大火傷するってことはメルトダウン事件で学んだハズなんだけどなぁ・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:45:41.19 ID:ann1SAj9
>>847
集団的自衛権とか国際貢献とかいう話で、ブーツオンザグラウンドなんて言われてましたね

そりゃ日本が戦車を出すような「国際貢献」までする時代には個人的になって欲しくはないが、海外派兵の話までいったらむしろ陸戦必要論、戦車必要論にならないか?
カナダの戦車の話が参考にならないのは、別に陸自がイラクやアフガンに戦車を派遣するわけではないからだろ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:48:58.83 ID:Io4uh3BP
>「元は「黒」という意味で黒人同士では兄弟という意味で呼んでますね」
公民権運動のころ、確かにキング牧師も自分たちを二グロと呼んでいたが、二がーは
ないよ。あれは当時でも差別用語。
現在でも黒人同士ならばニガーはブラザーと同じようにつかわれている。
だが、白人が日本人がニガーといったら怒るよ、彼らは。

しかし教養のない奴はこれだからなあ。馬鹿は黙っていろって、鏡に向かって
言ったほうがいいだろうよW
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:53:18.01 ID:Ozp0GqHe
ええ大人が理系国立大卒です!と胸を張るのも馬鹿だよな
本当にそんなヤツに遭遇したらコイツ大丈夫かと思うよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:03:47.96 ID:jz1JZTm3
>>850
学んでないからこの間の電気防食事件とか今日のとか繰り返してるんじゃないか?
まぁ、死んでも治らないたぐいのビョーキだろ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:06:05.00 ID:NqFaw1CQ
>>851
レオ1で勤まったんなら74式でも防護や火力の面については遜色なさそうだと思う(こなみかん)
第3世代MBTでないと生き残れないような苛烈な場所ならうちの対処できるレベルを超えてるので行きません、としか
それに、昨今の第3世代MBTも平和維持活動で非正規戦に従事する場合それ専用の改装をしようって流れあるよね
レオ2PSOとかM1A2TUSKとか。10式ができたからさー乗り込むぞー、ってすぐ行けるもんかね?誰とは言わんが清谷あたりにレオ2PSOとかと比べられてまたネチネチ文句言われそう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:08:51.96 ID:MC18O7bj
海外派遣も、陸を出す前に海空出すし、陸だけだして海空ってのはないな
陸を出しても戦車を出すのは余程のことで、いまのところは考えていない

さて、毎年130億のお金があって、それを使うときに
海空戦力と10式戦車のどっちに使うべきだろうかね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:28:25.86 ID:TepMAEvA
>ID:ann1SAj9
は無視する
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:30:06.11 ID:12i69jd+
アメリカが日本に高速輸送艦を持たせたがってると言う話もある。
まずは、戦地に揚げる能力からだなぁ、その話で行くと。
DDHは他にすべき仕事が幾らでもあるし、第一輸送隊だけでは不足。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:39:24.99 ID:hH2mcd+l
イラク戦争でもめちゃくちゃ大量の物資を海上輸送したからな〜。
船舶足りなくなるぐらい。
一部を極東の某国に肩代わりさせられるならそうしたいだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:44:32.19 ID:ILsqPE+A
国民の税金を故意で浪費した10式の開発関係者が小菅にブチ込まれて今までの償いを果たすことを望む
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:07:23.42 ID:JaKUvslG
10式の開発費は試験費用やサブシステム開発まで入れると約1000億円。
ソ連崩壊後に大金つかって開発する必要あっただろうかね?


しかも10式の防御力は正面以外低いよ。90式と大同小異。
RPG特にタンデムの弾頭喰らえば撃破確実。
地雷に対しても同様だろうね。

つまりは既に時代遅れ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:15:46.96 ID:TiPiulrh
技術継承という観点からは意義はあったと思う。
50年後、100年後の世界情勢がどうなるかは分らないし。
願わくば国家間のコンフリクトが武力によらず平和裡の内にに対話で発展解決されることを望むことは論を待たないとは思うが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:23:14.88 ID:6ZK+HYyg
本土防衛がどうとか言われるよりスパッと将来の海外進出(いわゆる国際貢献ではなく)の為だって言ってしまう方が納得できる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:24:53.39 ID:ann1SAj9
>>856
いや陸を出すというのは実際よりも政治的な意味合いもあってな。
>>857
号令発しても誰も従ってないようだが

>>861
ソースは?
というか90式だって改修と開発だってコストタダじゃないぞ
865名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:26:39.11 ID:+2oYQcSf
>>861側面の増加装甲だけで4tある戦車がタンデム弾頭に耐えられないわけないだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:28:14.82 ID:TiPiulrh
>>863
すまんが、それでは俺は納得できないよ。
自国を守るため、専守防衛なら納得できるんだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:29:23.37 ID:ann1SAj9
RPG持ってくる歩兵を同軸機銃でも随伴歩兵でも叩かれりゃ終わりだね
正面を特に厚くするのは結局一番喰らいやすいのは正面だからね

>>858
では、戦地に上げる兵力とは何だろうね?
陸兵ですね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:39:30.18 ID:k+x8KMY8
〉864
本当に程度が低いなあ。まず自分で調べてみろよ。
そもそもそんなコストも知らずに10式、安いアルヨと主張してるなんてね。
防衛省の10式のlLCC報告書、サブシステムは事業評価でこれも公開されている。そんなことも
知らない国産優秀アルヨ、ヤスイアルヨと主張するのがjsfと信者。
信じるものを信じるだけ、だから宗教といわれるのさ。
869名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:44:30.32 ID:+2oYQcSf
JSFって誰? さっきから話題に上がってるけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:45:10.02 ID:ann1SAj9
で?ソースは?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:46:38.97 ID:k+x8KMY8
〉865
モジュラー装甲は正面こみ。他国の3・5世代の戦車のしらべてみ。
60から70トン、仮に65tトンとして、10は20トン以上も軽い。いくら車体は新設計だといtいってもねえw
メルカバ4だって新規せっけいですぜ。コストを考えれば新素材を多用しているわけもない。

まあ、木を見て森をみないひとに何をいってもアレだろうが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:53:10.60 ID:ILsqPE+A
戦車教団は逮捕されるべきだ
いや、今すぐ摘発して教団の息の根に止めを刺さねば莫大な税金が汚職に垂れ流され続けてしまう!!!
東京地検特捜部は陸自と三菱重工に捜査のメスを!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:54:38.47 ID:hH2mcd+l
【社会】陸自、弾薬管理ずさん 88億円分、帳簿と在庫数合わず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381052718/

>ところが、検査院が陸自の弾薬類を保管する国内の複数業者を調査すると、1社で帳簿と在庫の
>数量の多くが一致せず、帳簿に記載はないのに現品が残っているケースがあった。帳簿の日付などの
>誤記も相次いで見つかった。この会社は、別の会社が陸自用に製造した弾薬類も預かっていたが、
>保管契約も結ばず、管理責任があいまいだった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:00:43.89 ID:UiNMeVWM
いよいよ、基地外に攻められてんな、このスレ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:00:46.58 ID:ann1SAj9
>>871
モジュラー装甲込みなら48トン、20トン以上もと言うのは盛りすぎでは?
コストも、どちらかと言えば電子装備の比重が増している。これは90式や他国の第三世代戦車の改修にも当てはまる

ついでに4人乗りで1500HPのメルカバ4と比べるの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:00:54.84 ID:MUpC13cQ
約5,000億の中の130億って前提を見失うと、マトモな結論は得られない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:01:41.41 ID:MC18O7bj
今日の閃電46
= QwertyYgmh9728 = [email protected] = ID:+2oYQcSf

>820
>826
>845
>865
>869

やっぱり、自分の頭で考えられないおバカさんだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:02:34.01 ID:k+x8KMY8
〉867
〉RPG持ってくる歩兵を同軸機銃でも随伴歩兵でも叩かれりゃ終わりだね

あーあ。対戦車戦闘の基本も知らないよ。
相手の一番強いとこねらうバカはいないよ。狙うのは左右、後方、上部。イラクではM1が後ろからrpg
で仕留られている。それと地雷。地雷の敷設ならば優勢な敵とどんぱちやる必要ないしね。だからイラクでは地雷やIEDが多用され、
戦車の最大の敵は地雷と言われた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:03:48.56 ID:ann1SAj9
>>872
戦闘機と護衛艦もつくってるんだけどね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:05:08.08 ID:UiNMeVWM
ID:ann1SAj9 (13)

↑このしつこさ、JSF一派だろw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:11:44.86 ID:ann1SAj9
>>878
つまり、わざわざそうしないと戦車は叩けないという事だね
それで米軍が「戦車は役に立たない」と戦車を放棄しなかった事が逆に有用性を証明している
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:17:56.14 ID:MC18O7bj
>881
この子もおバカさんだよな

別に日本本土防衛で戦車が必須だと証明されたわけでもあるまいに
戦車が有用 ≠ 本土防衛に10式が必要 なんだがな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:22:16.51 ID:NqFaw1CQ
というか、そもそも今まで設計された戦車の装甲配分が10式戦車にもなされたと考えると、どう考えても側面に
昨今の対戦車火器に耐えられるレベルの装甲が施されてるとは考えにくい。むしろソース提示が必要なのは10式の側面防護で対戦車火器も防げると主張する側だろ
PG-7VRやRPG-29なんかの直撃を食らった場合、やっぱ装甲は抜けると思う。ブローオフパネルみたいに、二次的な被害を極限する防御はしてると思うけどさ
側面だけで4tあるといっても、側面の面積は正面よりは広いし、セラミック系の複合装甲は容積も防御力に関係するし、正面程ガッツリ容積使った装甲つけられるかね
空間装甲にしたってHEAT防護効果には限度がある。すっごい雑な推測で、35mmKE弾を防げるRHA装甲厚の2倍のRHA厚のHEAT貫徹を防げるとしても、PG-7VRとかじゃ駄目なんじゃね、って思うわ
サガーならまだしも、AT-14とかそのレベルの対戦車ミサイルになると多分戦闘継続は不可能になりそう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:28:41.31 ID:ann1SAj9
そのレベルの対戦車ミサイルを、側面に当てるのも一苦労

>戦車の装甲配分が10式戦車にもなされたと考えると、どう考えても側面に昨今の対戦車火器に耐えられるレベルの装甲が施されてるとは考えにくい
>PG-7VRやRPG-29なんかの直撃を食らった場合、やっぱ装甲は抜けると思う

結局「思う」だけだね
あれだけ自信満々に断言してた人たちの根拠は何だったの?
>>882
海外派兵で使えないと言ってきた人に言ってくれないか?
それ言わないと単に劣勢になったからの話題空氏にしか見えないよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:33:31.96 ID:ann1SAj9
まあ、それこそ日本でRPGを上から浴びせたり、主要道に対戦車IED仕掛けたり出来るのかねえ?
日本側じゃなくて相手国が
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:38:52.68 ID:MC18O7bj
>885
そうだよな「最新戦車じゃなければ」の根拠になったRPGを当てることもIEDを使うことも
日本で相手国がやるのは難しいよな

だから、戦車は74式でも構わないし、実際には90式があるから充分なわけよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:43:21.23 ID:hH2mcd+l
【被曝完了】元福島第1原発作業員55歳が3種類のガンを発病し労災申請 
やはり福島は終わってるようだ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381058759/

福島第1原発で4カ月 がん「被ばくが原因」 札幌の55歳男性が労災申請
−北海道新聞[道内]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/496287.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:48:45.30 ID:jz1JZTm3
これが狂信者特有の自爆攻撃というやつか・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:51:05.35 ID:NqFaw1CQ
>>884
じゃ、思うじゃないお前さんに聞きたいけど
何でミサイル当てるのが一苦労なん?一応イラク戦争時みたいな感じの地域に自衛隊が出てくこと想定してたんだけど

俺の意見が推論であることは認めるけどさ、戦車の防護力で「120mmRh440から発射されたKE弾に耐える」と「35mmL90から発射されたKE弾に耐える」では
前者の方が優れた防護力を持つのは事実でしょ。90TKの装甲防護力は広く流布してる言説では正面で前者、側面で後者だった
そして、前面装甲のCE弾防御は90の場合RHA換算でKE弾の約2倍となっている
10式TKの装甲防護は90と同等以上というが、どれほど向上したのか明確でないので同等程度と仮定した
これが類推の根拠かなー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:53:10.08 ID:UiNMeVWM
さっきから連投レスするアホは、JSFの失敗の話題反らしに来てるんだろうな。
やれやれだぜ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:55:06.25 ID:MC18O7bj
それがねえ、「同等」とした発表はあるけど、
「同等以上」という公式発表はないんだよ

そう書けないのは、どっか弱いところがあったり
90と同じで優れていない可能性が高いってこと
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:05:36.00 ID:ILsqPE+A
汚職戦車10式に血税を無駄遣いした者全てに法の裁きを!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:12:55.20 ID:ERiENeRc
そんなに本土決戦がやりたいんならJSF軍団が住んでる街でやって。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:16:20.12 ID:UdKQSKAz
なー10式の48トンって最大の数字の推測値であって
砲塔の取り外し式装甲4トンとは何の関係もない数字なんだが
現在配備されてるお馴染みの姿で戦闘重量44トンだぜ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:22:39.01 ID:bphmk0Ze
>>892
お前NGな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:26:03.39 ID:ann1SAj9
>>896
まず「海外派兵」の話題を出した奴に言ってくれませんか?
「だから」の理屈がつながってないね。
その上、74式はどう贔屓目に見ても最新式じゃないね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:42:30.29 ID:MC18O7bj
日本の防衛に足りる性能があれば、別に最新式の戦車はいらないよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:43:44.52 ID:MC18O7bj
74式で足りるなら、74式で充分だし
必要もないのに世界最高水準の戦車がいるわけじゃない

隣の家がクラウン買ったから、ウチもクラウン買わなければならない道理もない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:45:20.45 ID:NqFaw1CQ
>>896
>>851
が海外派遣になったら戦車要るやろ、って言い始めた
それまでは今注目の自衛隊の海外活動でも戦車は他の海空装備に比べて優先順位低いんじゃねって感じで
本土防衛にしろ海外展開にしろどっちにしても優先順位低いからそこまで開発配備に血道をあげる必要性ねーんじゃねって流れ
あと>>886の言いたいことは、10式推進論者が引き合いに出す最新式戦車の防御のアドバンテージが生きるような全周からの対戦車火器による伏撃とか、IEDとかは本土防衛では考えにくいシリュだから
最新式戦車の調達は割りにあわないって意味だと思うんだがどうも誤解してはござらぬか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:46:14.44 ID:NqFaw1CQ
シリュもといシチュ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:53:12.87 ID:MC18O7bj
戦車教団10式信者って
スーパーカーブームの時のスーパーカー博士とおなじなんだよな

ミウラが何トン何馬力、最高速度300kmとかいうけど
そもそもスーパーカー自体の必要性があんまないわけで

どうせ使いもしない、持っていれば満足するんだから
90年に買ったスカイラインのGTRで充分だろとか
74年に買ったフェアレディ乙でいいだろと言われるとそれまでの話
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:54:20.86 ID:MC18O7bj
カウンタックミウラちゃんの本名って、早坂みうらだったのね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:58:10.64 ID:3JM1v7bG
まあ、信者が話題そらしでスレを埋めようとしても、
すぐに次のスレが立つから無駄な作業なわけだが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:03:43.26 ID:ILsqPE+A
10式開発関係者は生きるに値しない命だ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:12:33.60 ID:jz1JZTm3
ところでさ、
>ID:ILsqPE+A
って教団側の工作員だよな?
向こうからすればここにいるメンツの典型例的なイメージなのかもしれないが、
まんま彼ら自身の裏返しだからすぐわかるよな。もう少し工夫すればいいのに。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:17:54.93 ID:TiPiulrh
馬鹿信者が馬鹿アンチの振りして引っ掻き回すのは日常茶飯事ゆえにございます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:41:27.05 ID:k+x8KMY8
〉881
〉つまり、わざわざそうしないと戦車は叩けないという事だね
それで米軍が「戦車は役に立たない」と戦車を放棄しなかった事が逆に有用性を証明している

だから世界の戦車は10式と正反対の重防御に向かっているかのだけどね。
この人自分がなに言ってるのか理解しているのかね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:46:41.20 ID:ILsqPE+A
>>905
なんで教団扱いされなきゃいけないんだ?
俺は真剣にこの汚職を指弾しているんだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:56:40.76 ID:TiPiulrh
ID:ILsqPE+Aさんは心中の均衡が崩れていると思うぜ
汚職と仰るなら心象だけではなくて、客観的な証拠を提示して欲しい。
ソース出せってやつだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:16:37.21 ID:saDu4w1Q
Dragonerのトンチンカンな記事
「20年前のブラックホーク・ダウンの雪辱を果たしたアメリカ」???
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20131006-00028706/ http://www.peeep.us/cbd259cb

本人が書いている通り、リビアではアルカイダ幹部を拘束したが、
ソマリアのほうでは、現時点では「逮捕者は無し、確実に殺害したかの確認もなされず」「目立った成果は確認できていない」

・・・これでなんで「ブラックホーク・ダウンの雪辱を果たした」という表題になるの?
ひょっとしてこの人、リビアとソマリアの区別がついてないのか?w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:55:09.91 ID:GY6FPBSW
>>838 >>848-849
これ誰かまとめないかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:06:44.37 ID:g50ck3/W
で、J大先生は何処の院修了したの?専攻は何なの?フカシじゃねーの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:12:00.67 ID:g50ck3/W
付け加えるならデシベルが対数スケールであることも知らずにウエメセで調子ぶっこいていた馬鹿っぷりは爆笑ものでしたよ。
恥ずかしくないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:20:28.40 ID:oK+O29Kv
>>907 10式の防御力は90式と比べて「向上」している事を忘れてないか?それ
に90式戦車の時代から20年も経過しているのに、同じ重量あたりの装甲の耐久
力が変わらないとか思ってないよな?
それとエイブラムスなんかもA3からは軽量化する予定なんだけどそれも知ら
ないの? 
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:36:54.32 ID:gdPfXHno
>>910
Dragonerって、大学で安全保障を専攻してんだろw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:44:54.33 ID:pARXZ0Na
>914
>同じ重量あたりの装甲の耐久力

そんなもん、大して向上もしないよ

複合装甲を採用した60tの戦車の防御力を
40tで実現できるほどの進化はない

あれば、砲口口径増大を伴う砲の改良を伴っているが
そんなはなしもない、砲身長伸ばして砲弾小改良して終わりだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:45:21.22 ID:+e32M/Qz
〉914
装甲板の性能が上がったとしても僅か数センチの圧延装甲板でPRGが止められるとw
だとすればおーばーてくのろじーだよ。ノーベル賞ものだねw

〉A3
教祖様の受け売りねw
で、どこにそれがあるの?日本の『特殊装甲板』でもしようしているの?

まあ、君の言っていることは高性能なレシプロ機ならば超音速飛行も可能性な戦闘機が
開発できると言っているよなものだ。

10式は変形してロボットになるとか言っているのと同じなんだが本人にはその自覚がないわけだ。
まあ、創価学会の信者のおばちゃんと同じレベル。無知で純朴だから影響され易い、騙されやすい。
だけど本人にはその自覚がない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:53:59.07 ID:+e32M/Qz
それにね。複合装甲板は高いの。安物の10s式にはほとんど使われていない。
正面だけの一点豪華主義。日本でまともに3・5世代の戦車つくったら、20億円は
軽くこえるだろうね。本来価格の何割かはソフトウェアなんだが、10式は安すぎるよね。
74式も90式も、諸外国の戦車の約三倍だった。それが今度は3、4割りも安い。
普通なにか、手抜きをしていると思うだろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:04:49.34 ID:oK+O29Kv
>>916 現在の最新の理論を用いた場合の同じ重量あたりの装甲耐久力は20年前と比べて約三倍程度まであがってるぞ。
それに10式戦車は外装式モジュール装甲を採用しているから、装甲を最新のものに換装するのも容易だ。
それにエイブラムス以外でも0910工程やアージュン後継型など、軽量化と防御力強化の両立を狙った戦車は多数研究
されている。戦車重量は全長・全幅を削ることでも下げることができる。
軽い=防御力が低い なんていうのは妄想に過ぎない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:17:33.09 ID:pARXZ0Na
>919
>現在の最新の理論を用いた場合の同じ重量あたりの装甲耐久力は20年前と比べて約三倍程度まであがってるぞ

それもさ、「三倍」ってなにを意味しているのか不明なんだよね
試験方式が何で、何が3倍に上がっているのかの説明がない

技報とかに乗せるような発表だと、オレたちスゲーってやるために
理想状態の最高値を使った理論上値を前に出したりする
その時には、実用性なんか無視だよ

三倍にしてもさ、材料工学だと、桁数が問題になる世界もあって、
その場合だと、たかが「三倍」とやらだと「係数程度の差」で無視される
数字なんて、そこのところを理解しとかないと危なくて振り回せない

「装甲板の厚さが1/3にできました」みたいな発表がないのが
現実を雄弁に語ってんじゃないの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:18:47.91 ID:vhBY5Fuw
【経済】 TPP、農業5品目も撤廃対象…政府・自民党、「聖域」の関税維持から方針転換★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381077391/
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:21:03.78 ID:oK+O29Kv
ID:+e32M/Qz 人に信者のレッテルを貼れば、その発言を全否定出来ると思ってんの?
小学生が「お前の母ちゃんで〜べ〜そ!」っていうのとなんら変わりないわ。
10式の増加装甲が圧延装甲だなんて妄想も大概にしなよ。そんないい加減な事言う奴初めてみたわ。
このスレの10式戦車不要論の立場をとる人たちもそんなことは言う奴はいなかったぞ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:28:11.93 ID:pARXZ0Na
一般的に言えば、耐弾強度は厚みに依存するよね
装甲を厚くすればより丈夫になる

重い=防御力は高い わけだ
なら、軽い=防御力は低い は成り立つな

10式そのものが、具体的な敵戦車や必要性に迫られたものではなく
要求性能もいつもの自衛隊の総花的要求だから
たいがいな「90式と同じ程度の攻防走で、軽く作れ」ていどだろ
それなら、90式よりも頑丈ってのは怪しいもんだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:28:31.30 ID:zWBz/CGu
>>919
コテコテのJSF信者の戦車教団だな
まいった、まいった
こんなやつが、まだスレに突撃かけてくるなんて最近どうしたんだ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:30:11.24 ID:pARXZ0Na
>922
人にレッテルを貼って生きている、JSF師匠のオウム返しをしているオマエが言えたことかね
物事は自分で調べて自分で解釈してみな、Jの劣化コピーじゃ人生が悲しすぎる、産んでくれたお母さんに申し訳ないぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:30:18.21 ID:oK+O29Kv
922>>そんなことは→そんなことを
920>>三倍というのは90式と同程度の防御力を達成するのに必要な装甲の重量が三分の一に
減ったということです。それにわざわざ装甲版を薄くしますかね? 
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:33:14.31 ID:pARXZ0Na
閃電47だかと同じ17のガキだろ
人生経験が短いから、物事を多角的に捉えられないんだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:35:29.35 ID:pARXZ0Na
>926
”質量”を減らした試供体で実験してんの、それ?
理論値で換算しただけじゃないの

ところで、どこの技報/紀要に載っているのさ
J太郎師匠の受け売りだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:35:48.84 ID:oK+O29Kv
>>925俺がいつ人にレッテルを貼ったかね? 
人にレッテルを貼ったわけでもない俺がJの劣化コピーなら、さっきから俺に信者のレッテルを張る奴はなんなのさ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:38:50.07 ID:pARXZ0Na
あれだよな、統一も幸福も顕正会もだけど
カルトの信者って、信者って言われると怒り出すよな
不思議w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:40:45.96 ID:74MGHsKD
まぁせっかくだから聞いてみようじゃないか。

 グローバリズムが加速する現代においても、比較的大規模な紛争が生起する可能性はなくなったと断言することはできない。
しかしながら戦闘に付随する各種コスト、特に人的コストの観点に立てば、それがかつての世界大戦のような無制限戦争に
つながることは考えにくく、まして核抑止が破綻する状態に至ることは想定しづらい。つまり比較的大規模な紛争は現代に
おいても発生し得るが、それは自動的に大規模侵攻を伴った、長期かつ全面的な戦争へと至るとはかんがえにくい。
現代の紛争は関係諸国の人的損失および経済的影響への懸念から、政治的な調停、あるいは妥協に基づく原状回復をもって
終止する形態が一般的であると考えるべきであろう。
 また、島嶼と海洋から成るアジア太平洋地域の地理的環境から見て、大規模な地上侵攻を実施可能な国家は同盟国である
米国を除き存在しない。コーベットが主張するとおり、海洋による離隔は限定戦争を可能とする。発生し得る事態は、
あくまで武力紛争に至らない対立や紛争から、小規模な着上陸侵攻という限定戦争の範囲におさまる可能性が高い。

 と、考えているのだが、師団級や軍団級、それこそMLPや民間フェリーや貨物船の転用を持ち出すクラスの大規模作戦は、
いったい何処がどのような場所にどのようにして着上陸してくるのか教えて欲しいのだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:43:37.28 ID:pARXZ0Na
ダメだよ、劣化コピーの人工無能(17さい)だから
J太郎師匠が答えられない問題を出してもゼロ除算で固まるだけだってw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:08:46.43 ID:GY6FPBSW
JSF @obiekt_jp のツイート「黒人を差別するニガーという呼び方も、元は『兄弟』という意味で差別的な意味は無かった」とその反応
ttp://togetter.com/li/573684
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:38:41.43 ID:uQxy646e
ところで装甲強化と軽量化の両立は車体をコンパクトにすれば可能って話だけどさ
それって車内容積が減る訳だけど、それで近年どんどん増えてる電子機器の搭載スペース確保できるのかね?
それでなくても車内容積が減れば居住性も携行弾数も将来の発展性も悪化していくよね
この視点から見た10式戦車の話ってあんまり見かけない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:38:58.50 ID:+e32M/Qz
〉919
〉最新の理論を用いた場合の同じ重量あたりの装甲耐久力は20年前と比べて約三倍程度まであがっているぞ。

はいはい。君の脳内ではね。違うというならソースをどうぞ。
まあ本当なら装甲板技術が根底からひっくり返かえる。最新の複合装甲板でも圧延鋼の半分程度の重量。だけど厚みはもっと厚い。
全部複合装甲で作っているのはごく一部の軽装甲車だけ。戦車は会務。

嘘つきはどろぼうの始まりだよ、坊や。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:46:49.33 ID:PySr4RHP
議論の内容とは関係ないけど
>>935
↑アンカーの付け方はこれで頼む。そうしないとギコナビでリンク先が表示されないんだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:49:30.52 ID:gdPfXHno
>>935
> 〉919
> 〉最新の理論を用いた場合の同じ重量あたりの装甲耐久力は20年前と比べて約三倍程度まであがっているぞ。

多分、週刊オブイェクトに書いてあったんだろうな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:55:48.03 ID:+e32M/Qz
〉〉936
了解です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:29:50.21 ID:GY6FPBSW
>>938
「>(半角)」は「かっこ」じゃなくて「学術記号」だよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:18:24.53 ID:2k5U3pbd
フイタw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:20:53.91 ID:xlxRTvLw
キヨや隅金、産経新聞に対してJSFやその取り巻きたちが用いる
「発言の間違いと間違った回数を以ってこの人はソースとして不適格というソース至上主義論法」
今となっては「週刊オブイェクト」もバッチリ抵触してるんだけどその件に関して触れる軍クラの少ないこと少ないこと。

あとPGERAって反原発ネタのトゥギャで「キチガイ」を多用する相当醜悪な発言してる御仁のツイート遡って見てきたけど、
他人の突っ込みの尻馬に乗るばっかりでこいつ自身が専門的な知識や軍事・技術面での話を発信しているのがまったくないのが…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:35:34.26 ID:ZcUEBkx6
しかしまあ、元海将をウエメセでコケにする割には枝葉末節のところにばかり拘って、
>>931
みたいな情勢判断とかが必要な設問からは避けるんだな。

所詮これが信者のレベルか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:13:29.51 ID:gcZXCa8E
大規模着上陸侵攻の根拠としてヤマザクラを持ち出してくる人たちですからw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:15:39.74 ID:hSQ0tfZs
>>942
そもそも尖閣諸島だとかすっ飛ばしていきなり本土上陸ってのも不思議な仮定だよな
仮に両用作戦をやる意図が人民解放軍にあるとしても、いきなり日本本土上陸なんて博打を出来るわけが無いと思わないのか
むしろ係争地域になっている手近な島嶼への小規模な両用作戦からスタートするのが当たり前だし、フォークランド紛争ですらそのケースだったよな

国士様の肩を持つつもりは無いけど、尖閣に人民解放軍が揚がってきたらという仮定にJはどう回答するおつもりだったのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:31:55.52 ID:FC8wDZ6m
>>934
狭苦しくて居住性がとても悪い、という話はある
>10式
車内みっちりで各人自分のシートに座る以外のことはほとんど
できないのだとか。

ただし、「シートに座ってるだけですべてが出来る」ので、扱いようは
むしろいいのだそうだけど。


どこまでホントなのかは知らんが・・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:09:38.93 ID:2LlRJTo3
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:20:06.97 ID:ZcUEBkx6
そういえば、新大綱で戦車定数復活するのに戦車不要論とかザマァ!的な発言をしていたのもいたが、

彼らが大好きな(あの新聞はソースにならない、的な意味で)産経新聞に掲載された
http://news.yahoo.co.jp/news/view/20130916-00000563-san-pol.html
統合有事シナリオで、「あ、陸自の出番?ねえよ今時そんなもの!」と空海からpgrされてる、って噺はどういった評価なんかね?

教えてくださいよ宣伝君。判らなければだよもんかななりすを呼んでもいいよ?
ああ、もちろんjsfダイセンセーでもかまわない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:40:07.52 ID:6JM3wD1W
>>931
「金魚の糞」担当だからね。
仲間内でも重宝されるキャラ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:41:44.94 ID:6JM3wD1W
>>941だった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:51:54.00 ID:6JM3wD1W
(まとめが更新されてますね。後半部の氏の言動について語られている件については、正直、このまとめを見る限りでは、
BlueRightningさんが「昭和の技術」だの「遅れてる」だの煽ったのが最初だと思うので、第3者からすればどっちもどっちな印象です
(だからこそソースを欲しがったわけですが)。)

GregoryWagiro



「どっちもどっち」って言葉、最近は意味変わったんですね(棒読み
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:06:39.51 ID:hSQ0tfZs
ちっとも煽ってねぇよ、何考えてるんだ
Jののたまう内容が現在の船舶防食ではめっきり見ない技術だから、「それひょっとして現在は使われてない技術?」とか思っただけだろ

こんなんで煽ったとか言われたらそれこそJ何か煽りまくりだろ。
J基準で言えば、船舶防食で無知な方が突っ込まれるのは当然で、それを煽ったとか言う方がおかしい。てかJ、お前が普段やってるのはそういうことだ
悪意があろうが何であろうが知識面で突っ込まれる甘さを残してるのはJが悪い。J理論だとそうなる。突っ込まれ方がどんなに辛辣だろうがそもそも間違ったJが悪い
そして、単一の間違いから本人の知的水準やら何やらをとことん腐すのも、それらを推察させるほどに十分なほど深刻なマチガイをやらかすJが悪い
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:51:05.93 ID:Y2nVIGQf
JSFは清谷憎しでプーマはコンパクト化なんてされていない、と主張しているが
これはトンデモなデタラメ。プーマはあの防御力を減らさずにA400Mに搭載するために
重量を極限まで減らしているのは動かしがたい事実。なにせ同軸機銃まで5.56ミリに
しているぐらいだからね。



結局大切なのは正しい情報ではなく、自分のケチな感情と肥大したガラスのような自尊心w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:54:26.94 ID:LcqGevOi
>>933
ご苦労さま。
「上のツイートをRTした後でつぶやいた下記のツイートは、削除されています」

ホントだ、大元のツイートだけ消えてるw 相変わらずJSFは姑息すぎるw すかさず捕獲した>>838氏と共にGJ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:56:22.00 ID:xlxRTvLw
キヨはグローサーの件やら国産を腐し過ぎな面はあるけど、
犠牲防蝕を碌に知らずに艦艇について語り他人に説教するインターネットグンジセッキョーマンよりは
自分の足を使ってる分マシだとは思うw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:09:39.57 ID:6JM3wD1W
JSFって「都合の悪い書き込み」と気づいたら、日常的に削除してきたんだろうな。

良く考えればmixiもブログも自分の書き込みは消し放題、コメント欄で煽り放題だし。

いさくに2ch自慢したり、2ch上がりであることを公表してる辺からも、
日常的に書き込んでそうだ。各種兵器スレ、市民運動観測所等。
無職だから時間は余ってるだろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:10:21.14 ID:LcqGevOi
JSFが消したツイート
「黒人を差別するニガーという呼び方も、元は「兄弟」という意味で差別的な意味は無かったっぽい。
元の意味が侮辱でなくても、侮辱の意味で使い続けたら差別用語になっちゃうんだよね」

これって、欧米の政治家が言ったらそれだけで政治生命は事実上終わりになるぐらいのデタラメ・不見識だよね。

もし新聞が見出しにするなら
『「ニガーは差別用語ではない」? JSF氏がまた失言』
になっちゃうだろうな。

「俺の真意は違う!前半部分だけを切り取って報道するな!」と弁明したとしても、
そもそもその前半部分の「元々は兄弟の意味」が決定的に間違いなので意味がない。
政治学者や社会学者、歴史学者だけでなく、言語学者などあらゆる方面からフルボッコを食らうのは必定。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:16:55.35 ID:6JM3wD1W
「貴方の妄想です。ふ、副総理に学んだだけです(キリッ」
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:33:46.82 ID:EMbtZrbj
ニガーの件はヤフーに通報してやろうよ。
人種差別者に「プロの専門家」としてカネを払ってやるのは上場企業としうどうよと。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:44:46.91 ID:0Fkmj9R1
>>956
>『「ニガーは差別用語ではない」? JSF氏がまた失言』

吹いたw

『数々の高圧的言動で知られるJSFことオブイェクト氏は・・・彼は取材に対し、『私の本意は違う』などと弁明しているが、
ニガーの元の意味が「兄弟」である、などと基本的な事実認識が誤っている点についての説明はないままだ。
そして彼は明確に謝罪せず、事実関係を伝えた者になおも食ってかかるなどの高圧的な振る舞いを今回も繰り返す一方で、
一部発言だけを密かに削除しており、「チキン野郎」との批判は避けられない情勢だ』

政治家でなくてよかったねぇ、JSFさん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:45:36.16 ID:ZcUEBkx6
まぁ、>>950の感想を見て追記分を読んだんだが、
これってつまり、まともな技術屋からは

「jsfとかいう893みたいな奴とはかかわり合いになりたくない」

って思いっきり忌避されてるってことだよな。小山の大将をその幕僚たちがちゃんと抑えておかないもんだからこのザマなわけだね。

いち信徒の方は、一応この件についてだけはちゃんと謝ってケジメつけてるのに、
大主教猊下はだんまりで知らぬ振りを決め込んでるわけで、
まさに子分だけ自首させる893の組長の如しだw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:47:23.11 ID:0Fkmj9R1
そういえば、JSFは「麻生ナチス発言」も当初は必死に擁護してたよなぁ。「これのどこが失言だ?」って。
その後世界中に飛び火して大炎上したら黙っちゃったけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:46:25.31 ID:wXcD5nrK
彼にとっては発言内容なんて二の次。その発言を非難した層が自分にとって気に食わない時は擁護に回るというだけの話。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:47:39.69 ID:EMbtZrbj
まあ、他人にはブログのコメント欄の自分の信者のコメントは排除するな、と
言っておいて自分の都合の悪いコメントは全部アク禁だもんw

身内の不幸でブログ閉めました、というのもインチキだろうね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:52:48.03 ID:7rIGu15v
訂正済みではなく、削除済みだろw

> @TrinityNYC ええ、そちらの方では訂正済みです。ご指摘ありがとうございました。
http://twitter.com/obiekt_JP/status/386525667535228928
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:33:12.95 ID:gdPfXHno
やっぱり、JSFはネトウヨだろ
何事も、論理性や整合性より、自分の感情を重視してるもん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:56:58.79 ID:aknD+ICc
一貫した主張があるだけネトウヨの方がマシ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:44:29.40 ID:2k5U3pbd
J太はただのクズ。ウヨでもサヨでもねーよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:51:26.19 ID:xlxRTvLw
03年頃はホロコースト否定論に与したり、
東亜板出身であることを自称したりしてたけど、
陰謀厨と嫌韓厨がバカやらかすようになってからはその辺の話題はまったく触れなくなって、
いつの間にやら嫌韓厨に説教するまでになり、軍板型中二病の典型的ワードである
「左右に嫌われ一般人からも理解されない悲しい軍オタ」ぶるようになった。

震災が起きるまでは得意分野を持ったブレーンが常見問題経由で付いたりはしていたけど、
3.11に絡んだ例の発言を端緒に距離を置いたり異論を出す人が少なからず発生。
この時期からオブスレがJSFを支持から嘲笑の流れに変わってしまっている。

自家中毒とかアンチスレとか決め付けるのはいいけど、
オブイェクト自慢の千人軍団送り込みができなくなったことや、
JSFのやらかした行為そのものをJSF節を利かせて論破戦仕掛ける御仁が
未だに沸けない=スレの空気を変える力がない事実は直視すべきなんじゃないのw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:07:20.95 ID:ZcUEBkx6
流れもそこそこあるし、立てられる人そろそろ次スレよろ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:11:15.06 ID:gcZXCa8E
1年くらい前からこのスレ覗いているんだけど、
ここ昔はアンチスレじゃなかったの? 知らんかった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:37:14.92 ID:7XW23vWQ
オブイェクトのコメント欄でコピペ連騰論破とかしてた
池沼級信者の巣だったよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:10:42.17 ID:5BL/9IpT
「オスプレイで尖閣に海兵隊特攻」や「10式戦車で離島防衛」も夢になりそうです

対中摩擦、対話で解決=日・ベトナム首脳が一致
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013100700551&m=rss

 【ヌサドゥア時事】安倍晋三首相は7日(日本時間同)、ベトナムのチュオン・タン・サン国家主席とインドネシア・バリ島で会談し、日越が中国との間で抱える海洋での摩擦について、対話を通じて解決を図るとの立場で一致した。

 首相は日中対立が続く沖縄県・尖閣諸島問題や、中越が争う南シナ海の領有権問題に触れ、「力による現状変更の動きを非常に懸念する」と表明。
「日本は冷静かつ毅然(きぜん)と対応している。今後とも対話による関係改善を目指す」と強調した。サン主席も「国際法に従って解決することが重要だ。対話によって解決するスタンスを歓迎したい」と応じた。 
 首相は日本の安全保障政策に関し「積極的平和主義の立場から、地域、国際社会の平和と安定にこれまで以上に貢献していく」と説明するとともに、「日本の平和国家の根幹は全く不変だ」と述べた。サン主席も理解を示した。
 首相はベトナムとの経済関係を強化する考えも示し、「原発や高速道路、空港などのインフラ(整備)を官民挙げて支援していきたい」と語った。
ベトナム戦争の英雄、ボー・グエン・ザップ将軍が死去したことにも言及し、「深い哀悼の意を表する」と伝えた。(2013/10/07-16:19)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:10:51.52 ID:B4xnu6AH
風向きが変わりつつあったのが、都条例に絡んで来た時。
その辺まではまだ信者優勢だったが、例のアレで完全に引っ繰り返った。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:32:39.65 ID:ooiE8Vvt
>>958
そこまでしなくても良いのでは?
言論の自由が守られてもよいのでは?
差別もある明るい社会って素晴らしいと思いませんか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:36:39.44 ID:zWBz/CGu
>>970
軍板時代は信者スレだったよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:51:51.49 ID:ZcUEBkx6
専用スレの流れが変わるほどの大敗北を喫したのに、信者様方は
「軍板から追い出してやった、大勝利だった」
と嘯いているわけさ。おいおい、ってなもんだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:55:09.10 ID:pARXZ0Na
IDの出る戦争板になった瞬間、JSF信者がいなくなったのは印象的だった
ネトウヨ怒りの連投と同じで、一人か二人だったんじゃないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:02:55.50 ID:ZcUEBkx6
そういえば、そろそろ半日経つし、自称社会人な人でも読み書きできる時間帯だろうけれど、>>931への回答はまだ時間がかかりそうかな宣伝君?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:24:06.32 ID:Y2nVIGQf
正しい軍事知識=自分の信じたい妄想

だもんな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:33:23.69 ID:GF5uk2p6
また艦これ擁護ネタだけど、それこそ「ゲーム(フィクション)で軍事知りました!」な奴らを馬鹿にしてたのにダブスタだな
JSFやドラゴナーの「個別の兵器を調べたがる人にネトウヨ的大きな物語しか提供できんから無理」理論も無茶苦茶
というかそれ自体が一種の「大きな物語」だろう

赤木の理屈もまあわかるけど理論的ではない気がするけども
テレビ業界からしてそんなもんだし、とっくの昔に音楽なんて素材でしょ

>赤木智弘@ヤったぜ東京 ‏@T_akagi 7時間
>艦これ関連で、戦艦を紹介しながら「日本スゲー」するクソ動画に、平沢進の曲が使われていた。ああいうのを見ると「艦これが子供の教育に良くない」という人の気持がよくわかるし、少なくともあの手の動画を作る奴の頭がいかれているのはよく分かる。
>LoveSongでも聞いとけよ。
って実例を上げてるわけでこの時点で2人の主張は破綻する

赤木智弘@ヤったぜ東京 ‏@T_akagi 52分
そういう人たちにとって、誰かの曲なんて「単なる素材」なのでしょうね。
曲に込められた意味などどうでもよく、ただ動画を彩るためのBGMとして浪費されているに過ぎない。

ついでに年齢制限なんか、年頃の10代のガキが親に「艦これやりたいからDMM垢の許可をくれ」なんて言えるかと

軍板時代もアンチスレだろ
軍事ネタ系の個人スレなんて大抵アンチスレといって不都合があれば大抵ヲチしてネタにするのようなもん
というかそういうのじゃないと維持できん

ファンスレ的なのはいさくが地味に伸びてるくらいか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:58:06.14 ID:GY6FPBSW
次スレ
【軍事ブロガー】週刊オブイェクト30【失言連発】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1381137991/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:33:13.15 ID:40NwOA1a
>>980
赤木は平沢好きの馬の骨なのかw
そりゃ馬の骨だったらクソみたいな使われ方したらたまらんだろうなあ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:03:01.54 ID:74MGHsKD
>>947
リンク切れてるよ。
書き込みの内容とURLにある日付からすると元の記事はたぶん、コレかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130916-00000563-san-pol
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130916/plc13091618000006-n1.htm
 これまで大綱改定にあたり陸海空はそれぞれバラバラの作戦計画をつくり、それに基づき装備を導入していた。自ずとシナリオは我田引水になり、導入して無駄に終わった装備も少なくない。
 今回はそれを抜本的に改め、制服組として3自衛隊共通の有事シナリオを初めて策定。そこから必要な装備体系と運用指針を導き出すことにした。
 有事シナリオは、中国による尖閣諸島(沖縄県石垣市)など南西方面の離島への侵攻と、北朝鮮の弾道ミサイル攻撃の2通りある。
 これはいま最も起き得る危険性の高いシナリオであることは間違いない。中国の公船や航空機が日本の領海と領空に侵入し、北朝鮮も昨年12月の長距離弾道ミサイル発射で能力を著しく向上させたことを実証したからだ。
 仮に中国軍が尖閣を奪取しようとすれば、艦艇や戦闘機など海・空戦力の展開が中心になる。ただし最終段階では上陸部隊として空挺部隊や水陸両用戦車も投入してくるとみられる。
 これに対応するためには海自と空自が中心になるのは当然だ。シナリオもそうした内容だったが、陸自には強い不満がくすぶる。
 「あまりに陸自の出番が少ない」
 海・空自には、中国側の増援部隊の艦艇や航空機が展開してくるのを海・空戦力で封じ、先に投入された艦艇や上陸部隊を孤立させられると主張する声が多かった。「離島を奪還するために陸自部隊が上陸するような作戦は想定する必要がない」と言い放つ幹部もいたという。
 北朝鮮の弾道ミサイル攻撃への対応にも陸自は納得していない。
 北朝鮮がミサイルを日本に着弾させるようなケースでは、同時に原子力発電所のようなインフラ施設にテロ攻撃を仕掛けてくる「複合事態」も想定される。だが、有事シナリオはミサイル対処に限定された。
 もっとも、海・空自には陸自に対し、「海・空戦力が中心になる脅威と対処のありようを直視し、シナリオと作戦構想に歩み寄るべきだ」(空自幹部)との不満もある。
 シナリオは陸自がテロリストを掃討する作戦に踏み込まず、「陸自排除」が貫かれた、というのが陸自の言い分だ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:08:58.97 ID:74MGHsKD
ま、例によって回答はいつものあれ(「産経がソース?」)だろうから全然期待してないよ。
どうせ提示した>>931にも無回答なんだろうしね。
なので、いつもの君たちみたいに勝利宣言とさせてもらってもいいかな?>ID:oK+O29Kv
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:46:35.03 ID:0Fkmj9R1
『「個別対応はしない」KDDIの論理から見る日本の消費者』dragoner | 軍事ブロガー/見習い猟師
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20131007-00028733/

「auのiPhone5のLTEカバー率は詐欺だった!auの各部署あちこちに『金返せ!』と電話したが軽くあしらわれた。
許せない!こんなことでいいのか?日本の消費者よ、立ち上がれ!」という内容。

なかなか読ませる内容ではあるが、たしか私のiPhone使いの友人は、かなり前に
「iphone5のLTEは元々プラチナバンドに対応してない。で、auはプラチナバンドばかり整備してるから、すぐ3Gに落ちる。
auで今買うならandroidにしとけ」とかなんとか言ってたような記憶がある(うろ覚えなので細部は違うかも)。


ま、Dragoner氏がau相手にどんな大立ち回りを見せてくれるのか、今後の御健闘を祈るしかないが、
その社会派的な情熱を、自称御専門の安全保障分野=日本の防衛費の有効利用の面にも注いで貰いたいものだ。

auが消費者に対する詐欺・背信行為というなら、日本の兵器調達行政と国産兵器開発だって似たようなヤツが山ほどあるゾ。
納税者に対する詐欺・背信行為として、auのように舌鋒鋭く防衛省を追及してもらいたいが・・・
あの盲目的国産マンセーっぷりでは無理だろうなぁ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:01:57.21 ID:ZJVoNzcm
インフラ業の電話屋がサービスで詐欺広告するのに
電力会社に全幅の信頼を置け、無関心になれつってるのがdragonerも一翼を担う放射脳叩きなんだがな。

ま、こういうのは実際に被害に遭うか米国のような徹底した契約・訴訟社会にでもならないと難しいんだろうね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:20:37.99 ID:LEerF5uu
まぁ、彼はいっそKDDI相手の団交訴訟活動でも始めてそちらに専念してもらった方が、世間一般の役に立つんじゃないかな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:50:54.07 ID:K4DoVlkg
ただのAUへの怨みつらみだろ

LTEだかなんだが知らんが信じていたのに騙された消費者を舐めてるとかなあ
普段は恥ずかしげもなく情強なんて言葉を使っているくせに、自分が電話会社を見る目がない情弱wなんだろ

そんなに腹立っているなら金だして縁切って違うキャリアに乗換えればいいのに
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:53:00.76 ID:K4DoVlkg
DRAGONERは防衛技術とかを単純に絶賛しているけど
信じるだけで批判的な視点を持たないからこういうことになるんだろう

出資している電力会社と同じようにAUも信用していたのだろうな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:07:55.45 ID:f+SfLEb9
>>970
今もアンチスレってワケじゃないですよ。
ツイッターで散々見せ付けたJ様の痴態を、
信者さんたちが庇い切れなくなってしまって、
アンチしか居なくなったってだけなんです。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:44:17.08 ID:kgInRQsz
>>988
>信じていたのに騙された

ホントだw
奴のtwilogで「ソフバン」で検索してみると・・・
「ソフバン使うヤツはDQN(大意)」みたいなことを平気で言ってるじゃねぇかw
http://twilog.org/dragoner_JP/search?word=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%90%E3%83%B3&ao=a

「ソフトバンク」で検索しても同じ。もはやソフバンを憎んでいるとしか思えないツイートが延々と並ぶ。
http://twilog.org/dragoner_JP/search?word=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF&ao=a

特に笑えるのがコレ。
>dragoner ?@dragoner_JP https://twitter.com/dragoner_JP/status/165278827407347712
>これは… RT @ohnuki_tsuyoshi: ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…!
http://labaq.com/archives/51727912.html あー、それ通話だけじゃないから。その実験で通話が切れた場所は、
>iPadもデータ通信切れるから。

去年時点での2月の比較テスト。このテストでは山手線ではauが圧勝してるが、これを鵜呑みにしちゃったわけね。
この時も今も、こういうテストでは、テストする媒体や場所によって全然違う結果が出るのが当たり前なんだけどね。

ま、私は地方在住なので東京のLTE事情は知らないが、
私の住む地域では、ほぼ>>985氏の友人と同じようなことを言われていたな。
「androidならauの勝ちだが、iPhoneならソフバンのほうがマシ」みたいな感じで。

複数ソースにあたるのは「ジャーナリズム」の基本ですヨ、Dragonerさん?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:47:10.21 ID:/s8z/UYT
おれはドラ公のこれから就職先が気になるな
大学院で安全保障を学んでどこで役立てられるというのかね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:40:18.56 ID:K4DoVlkg
このあたり、なんかのぼせ上がってんな

https://twitter.com/dragoner_JP/status/359946391323295744
https://twitter.com/dragoner_JP/status/359947402817449984

160人しか集まらないし署名持って
>大臣、国会議員、各国武官も参観するので、繋がらないのは些か問題かと存じます
とか言っているが

https://twitter.com/SBCareDenpa/status/359956591845453826
>私どもより担当部署へ報告させていただきます。貴重なご意見ありがとうございます。今後もお気づきの点がございましたら、ツイートをお待ちしております。
あっそ、話だけ聞いといたよ、って扱われている
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:05:12.20 ID:tB0r0Tfd
総火演の会場にも携帯アンテナが欲しいって署名を集めるような事言ってたが、160人しか集まらなかったのかよw
あそこは日曜の本番だと一般と招待合わせて3万弱入るのにね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:41:15.72 ID:LD0F3Ymv
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント(1000円相当)貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるしやっても後悔はしないはず。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:55:53.69 ID:f+SfLEb9
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:57:05.29 ID:f+SfLEb9
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:58:54.30 ID:f+SfLEb9
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:59:38.62 ID:f+SfLEb9
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:00:47.49 ID:f+SfLEb9
>>1000ならJSFの家にオスプレイ墜落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。