2004アテネ五輪全日本女子を応援しよう Part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
実況はここでやらずに実況板にて。【厳守】
AAは全面禁止。煽り荒らしは完全無視。反応すれば反応厨として荒らしに認定。

日本バレーボール協会 http://www.jva.or.jp/
FIVB 国際バレーボール連盟 http://www.fivb.ch/
エキサイト自動翻訳 http://www.excite.co.jp/world/text/
Vリーグ試合データベース http://www.vleague.net/2003/
五輪最終予選公式 
JVA http://www.worldvolleyball.jp/oqt2004/jp/
FIVB http://www.fivb.ch/EN/Volleyball/Competitions/WorldOQT/WJPN2004/index.asp
フジ http://www.fujitv.co.jp/sports/volley/wfq2004/index2.html
TBS http://www.tbs.co.jp/volleyball/
  _, ._
( ゚ Д゚) >>2-20も穴があくほど見ろ
2名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:23 ID:yDJr1pVU
スパイク決定率(6試合)

大友愛   60/103  58.25%
杉山祥子   8/14  57.14%
大山加奈   43/78  55.13%
高橋みゆき 55/104  52.88%
吉原知子   45/89  50.56%
佐々木みき 45/106  42.45%
木村沙織   25/61  40.98%
栗原恵   43/113  38.05%
3名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:23 ID:nm5r5jyf
2
4名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:23 ID:zTHA2l1O
サッカー>>>>>>>>>>バレーボール
5名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:24 ID:T4SdDnQw
<全日本女子出場予定選手>
@ 吉原知子(パイオニア)
2 辻知恵(茂原)
3 成田郁久美(久光製薬)
4 佐々木みき(パイオニア)
5 大村加奈子(久光製薬)
7 竹下佳江(JT)
9 高橋みゆき(NEC)
12 杉山祥子(NEC)
13 大友愛(NEC)
14 大山加奈(東レ)
16 栗原恵(NEC)
18 木村沙織(下北沢成徳高)

最終選考に外れたその他の
<全日本女子登録選手>
6 狩野舞子(八王子実践高)、11 佐野優子(JVA)→チーム帯同

8 鈴木洋美(武富士)
10 宝来麻紀子(JT)
15 有田沙織(NEC)
17 荒木絵里香(東レ)
6名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:24 ID:nW4n/6zE
吉原もう引退しろ、婆さんいらね
7名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:25 ID:T4SdDnQw
スポーツナビ http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/athens/index.html
動画ダイジェスト http://www.necsports.net/w_volley/results/index.php
ワールドバレーボールオンラインマガジン http://www.v-spirit.com/
バレーボールワールド http://www.vbw.jp/
mizuno http://www.mizuno.co.jp/volleyball/report/index.html
中田久美 ttp://www.blooming-net.com/nakada.htm
益子直美 ttp://www.makozo.com/
大林素子 ttp://plaza.people.or.jp/motoko/
ヨーコ・ゼッターランド ttp://www.yoko2.com/
Yahoo!バレーボール http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834863&sid=1834863&type=r
月刊バレーボール http://www.nbp.ne.jp/volley/
バレーボールマガジン http://www.volleyball.co.jp/
  _, ._
( ゚ Д゚) バレーボールのルール、用語解説
バレーボール教室 http://www.geocities.jp/buchan28/v-lesson/
にわか解説者養成講座 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7907/niwaka/yousei.html
ポジション・ルール紹介 http://www.necsports.net/w_volley/position/index.html
8名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:25 ID:aaOkDIZT
900タンはいろんなスレで大活躍だね。
9名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:25 ID:8/boJru2
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄ ̄  ヽ
 /  /  〓   〓、ヽ
   |  (・)   (・)| |  
 |   |  ;・:(。。);・;| |      
 |  |    ___  | |
 |  |    \__/  | .| みゆきが10ゲット
 ゝ‐イ\.      /ノ
10名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:26 ID:XF16gcpU
スレッドを立てるまでもない質問、FAQはこちら
●どんとこい!バレーボール質問箱4●
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1081848425/

よくある質問
どうして日本でばかり大きな大会やるの?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084008343/
11名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:26 ID:bGstQALp
ババア早く消えろ
12名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:26 ID:YYocGpn/

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄ ̄  ヽ
 /  /  〓   〓、ヽ
   |  (・)   (・)| |  
 |   |  ;・:(。。);・;| |      
 |  |    ___  | |
 |  |    \__/  | .| みゆきが1000ゲット
 ゝ‐イ\.      /ノ


↑これはやめてw
13名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:28 ID:S/O4OtGs
900タンへ
http://www.blooming-net.com/nakada.htm
吉原が不要かどうか、ここで聞いて来い。
14名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:28 ID:z/wsX+1O
>>1
> AAは全面禁止。
>   _, ._
> ( ゚ Д゚)
矛盾してるぞ
15名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:29 ID:nW4n/6zE
ババア
16名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:29 ID:4WDySLMD
サッカーがつまらないって、はっきり書くなよ。
みんな気づくだろ。
17前スレ900 ◆uuhSmK027Y :04/05/16 00:29 ID:mgnjXRE1
>>8
って言うか、実際俺の言ったとおりになってきのでは?

実際前スレ見てみたが、吉原不要論かなり出ていたね。
18名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:29 ID:KWF850ZY
           .;;;;;;;;;;;.、  
           /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
          |;;;;;;;;;;/_,W <ロシアかかってこいやぁぁ!!!
          ヾ( Y,,´’ゞ  
          /て.ゝ、「ノ
         /゛  ´`Y^>
        /::ヽ 18 / 〉
       /:::/へ  /  l:\
      lモつ  |_人__.|\|つ
       ̄   {||;;;;工;;;|  
           ||;;;;;;Y;;;|
           | ̄| ´|
           ζ__):~)
           |  | ̄|
           ├‐┼‐|_
           匚__)__)

19名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:30 ID:nW4n/6zE
ババアの口あけた顔キモ、引退しろ
20名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:31 ID:Ncecsezk
今回全日本女子バレーボールチームの「容姿のレベルの高さ」に釣られてしまった野郎です。
画像を見ようと色々なサイトを見て回ったんだが、画像が小さかったり“いかにも携帯で撮りました”風のショボイのしか見つからない。
そこで意を決して↓を買おうと思うのだが、内容はどんなモンよ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847015533/ref=ase_volleyballblo-22/250-8188631-6252235
ちなみにオレは大友贔屓。メグカナにはティムポがピクリともしない。
大友掲載率がそれなりにあるならば購入しようと思っているのだが。
購入された香具師の意見キボン
21名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:32 ID:T4SdDnQw
Part21 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1071418481/
Part22 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1071677941/
Part23 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1071886393/
Part24 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1073505321/
Part25 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1073846261/
Part26 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1074368663/
Part27 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1073846261/
Part28 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1076935194/
Part29 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1077544618/
Part30 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1078162271/
Part31 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1078583707/
Part32 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1079098477/
Part33 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1079884659/
Part34 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1080647424/
Part35 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1081409036/
Part36 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1082284958/
Part37 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1083333710/
Part38 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1083745100/
Part39 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1083942201/
Part40 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084023409/
Part41 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084091271/
Part42 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084210253/
Part43 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084336521/
Part44 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084442267/
Part45 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084535900/
Part46 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084586847/
22名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:32 ID:TIn46r9e
   日韓露伊タ  プ 台ナ   P セット率
日 \○  ○○○○○ 12 6.000(18/3) 五輪出場(世界最終予選枠第1代表)
韓 ●\○○○  ○○ 11 1.875(15/8) 五輪出場(アジア予選枠)
露   ●\●○○○○ 10 2.667(16/6) 五輪出場(世界最終予選枠)
伊 ●●○\  ○○○ 10 2.000(16/8) 五輪出場(世界最終予選枠)
タ   ●●●  \○○○  9 1.111(10/9)
プ  ●  ●●●\○○  8 0.462(6/13)
台 ●●●●●●\    6 0.111(2/18)
ナ   ●●●●●●  \  6 0.000(0/18)

5/16 11:00 プ −韓 ttp://vis.fivb.org/livescores/oqw04jpn/asp/Score025.asp
5/16 13:00 ナ−台   ttp://vis.fivb.org/livescores/oqw04jpn/asp/Score026.asp
5/16 15:00 伊−タ   ttp://vis.fivb.org/livescores/oqw04jpn/asp/Score027.asp
5/16 18:00 日−露 ttp://vis.fivb.org/livescores/oqw04jpn/asp/Score028.asp
23名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:32 ID:7zZGq7m/
  /⌒``――  
/   \       ヽ
/    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/   /  ^    ^ ヽ`、    
|   ノ  (●) (●)| |     _________
 | {   ∴  ⊃∴ | |    / 
. ノ   |     __   | |  < こっちが本物。吉原さんは偉大
ノ ノ 人\   _  ノレノ    \_________
24名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:34 ID:yV5NR9FH
吉原論の馬鹿は、吉井妙子の本を読んだのか読んでないんだろうなつーか読めないだろ
25名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:36 ID:bGstQALp
>>13
ば〜か。それも過去の話。
吉原が日本一のセンターだなんて大友を見た今となっては
今じゃ中田も大林も思ってないだろう。
過去の栄光にすがって幅を利かすババア見苦しい。
26名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:36 ID:0NR4HLlj
  /⌒``――  
/   \       ヽ
/    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/   /  ^    ^ ヽ`、    
|   ノ  (●) (●)| |     _________
 | {   ∴  ⊃∴ | |    / 
. ノ   |     __   | |  < こっちが本物。吉原さんは偉大
ノ ノ 人\   _  ノレノ    \_________

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄ ̄  ヽ
 /  /  〓   〓、ヽ
   |  (・)   (・)| |  
 |   |  ;・:(。。);・;| |      
 |  |    ___  | |
 |  |    \__/  | .| みゆきが1000ゲット
 ゝ‐イ\.      /ノ


27名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:37 ID:V5TJTDyG

  /⌒``――  
/   \       ヽ
/    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/   /  ^    ^ ヽ`、    
|   ノ  (●) (●)| |     __________________
 | {   ∴  ⊃∴ | |    / 
. ノ   |     __   | |  <   隠れてアイス喰って何が悪いんデスカー?
ノ ノ 人\   _  ノレノ    \_________________________________________________
28名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:38 ID:XF16gcpU
 吉井妙子 【よしい・たえこ】
母親系ライター。元朝日新聞記者。密着取材を得意とし、91年にF1の中嶋悟に密着したときには、ベテランF1ジャーナリストに「今期は中嶋さんとこに母親みたいなライターが張り付いているから取材に行きにくい」とまで言わせた。
サッカー関係では川口能活に密着し,まるで彼が書いたかのような文体のコラムを週刊文春に連載。内容は「あー思ったこー思った」系の心理描写中心で技術や戦術の話はあまりない。
川口の連載のはずだが、なぜかスケートの清水宏保が登場することも。このほかの寄生先はスケートの清水宏保、元F1レーサー高木虎之介(中嶋の弟子)など。
 母親系 【ははおやけい】
女性のライターに顕著に現れる電波的傾向。広義の寄生虫ライター。
身近になった選手を支えたくなるという母性本能的な気持ちが嵩じて、その身近な選手に対する過度な過保護的態度で、その選手に不都合な状況に頑として立ち向かう。
ある意味その選手としても「子供扱い」されるのはアリガタ迷惑なのだが、ライター本人はよかれと思っているのでそれに気が付くことはない。
元川悦子、吉井妙子、小松成美が代表格として挙げられる。

29名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:38 ID:nW4n/6zE
ババアは実力もない出たがりなだけ
30名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:38 ID:yE7OzX9O
>>23
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄ ̄  ヽ
 /  /  〓   〓、ヽ
   |  (・)   (・)| |  
 |   |  ;・:(。。);・;| |      
 |  |    ___  | |
 |  |    \__/  | .| <スナフキンにしか見えないわよ!
 ゝ‐イ\.      /ノ
31名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:40 ID:aaOkDIZT
ID変えながら必死に荒らしてるヤシがいるね。
32名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:40 ID:szkPmbxf
吉原非難してるヤツってバレーそのものよりも、容姿とかカッコよさとかだけ
のド素人だろ。実力とか言ってるけど、考え方が浅いんだよ。
33名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:42 ID:S/O4OtGs
>>25
吉原オタ以外誰も日本一のセンターだなんて思わんよ。
必要か不要かを聞いて来いと言ったんですー。
って日本語が理解出来ない奴に言っても無駄か。
34名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:42 ID:KS3q1Ww8
吉原さんは絶対必要!ばばあとか引退しろとかあのプレイを見ててよく言えますね 実際吉原さん抜けてる試合はふぬけのようになるじゃないですか! いらないならリベロの成田
35名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:42 ID:PAIcO8Tg
>>25
あのう、ごめんね。マジレスさせてもらうけど
大友は、竹下が完全にお膳立てしてる上に決まり方が派手だから
すごく活躍してる風に見えるだけなのね。
吉原だけだよ、個人技で駆け引きして、自分で決められる上に
周りを活かせるセンタープレイヤーは。
そういう意味で、現在でも日本一のセンターである事は
紛れもない事実だし、全日本に必要な存在である事も確か。
もちろん、大友や杉山、荒木も、もっともっと頑張れば何年後かに
吉原のような素晴らしいプレーヤーになれる可能性は
あるけどね。
36名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:43 ID:bGstQALp
吉原はセンターの役割を全く果たしていない。
おとりで飛ぼうが相手も全く脅威に感じない為、効果なし。
余計に悪循環になるだけ。
決定率の低さはお笑い草。
新旧NECメンバー+木村or大山の方が安定感があると思う。
37名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:44 ID:f6FWjWSF
今日で杉山が試合出るチャンスなくなったもんな
そりゃ切れるよな
38名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:44 ID:G3h1QLOW
>>30

  /⌒``――  
/   \       ヽ
/    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/   /  ^    ^ ヽ`、    
|   ノ  (●) (●)| |     __________________
 | {   ∴  ⊃∴ | |    / 
. ノ   |     __   | |  <   お前はジャイアンにしか見えないよ
ノ ノ 人\   _  ノレノ    \_________________________________________________
39名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:47 ID:7zZGq7m/
  /⌒``――  
/   \       ヽ
/    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/   /  ^    ^ ヽ`、    
|   ノ (●)  (●)| |     __________________
 | {   ∴  ⊃∴ | |    / 
. ノ   |     __   | |  <   微妙にずれてたな。
ノ ノ 人\   _  ノレノ    \_________________________________________________
40名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:47 ID:qA+ffXPg
高橋AAの作者は何故こんなに必死なのか
41名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:49 ID:62RHbzcf
そんなに吉原バッシングするならよ、
選手起用してる監督の柳本に直接いえや。
大概にせーよ、ボケ!
42名無し@チャチャチャ :04/05/16 00:49 ID:blGIrwji
今日の台湾戦は奥を狙ったオープンアタックに悩まされた。
ブロックアウト続出もそんな気がする。
この戦法は日本も臨機応変に真似して点を稼いでほしい
43名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:50 ID:0NsAdk4L
全日本女子の朝の練習って何処でやってんの?
44名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:50 ID:bGstQALp
吉原ヲタって話にならないな。馬鹿ばっか。
あの決定率の低さは何だ?
スパイク駄目。ブロックはザル。レシーブ、トスもど下手。
どこが日本一のセンターだかw
吉原がスタメンでいたって苦戦してるだろうがw
精神的支柱になってるなら、
もっとマシになってるはずじゃないか?w
45名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:50 ID:rfJX5Nq0
吉原がコートにいると不思議と締まる。と大友が言ってた。
だから必要。問題はプレーの質だけではない。バレーは目に見えないメンタルな部分も不可欠。
よって>>25はニワカもしくは杉オタケテーイ。必死だなw
46名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:51 ID:IUSW/RLb
必要か不要かを聞いて来いと言ったんですー。

必要か不要かを聞いて来いと言ったんですー。

必要か不要かを聞いて来いと言ったんですー。

必要か不要かを聞いて来いと言ったんですー。
47名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:51 ID:PAIcO8Tg
今更だけど、なんでこれほどの選手(吉原)を葛和監督は全日本で
使わなかったの?
柳本から声を掛けられた時も「なんで今更アタシなの?ほっといて。」って
思ったらしいが、やっぱり吉原が拒否したのかな?
普通の監督なら、吉原を外すことは考えられないが…
48名無し@チャチャチャ :04/05/16 00:53 ID:blGIrwji
>>41
吉原・大友のセンターラインはマークされているから今日はしょうがないよ。
セッターの勘が外れる事もある。あと台湾は日本と相性がいいみたい。
今日の試合を見ていて台湾のペースに巻き込まれているのは明らか。
49名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:53 ID:G3h1QLOW
>>47
無能だったから>葛和
50名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:57 ID:1TLpS7bV
>>47
年齢制限
51名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:58 ID:Y9Zbt/cS
吉原不要論で盛り上がってるな

素人意見だが
「プレイヤー」としてだけなら吉原はダメだと思う。
杉山という素晴らしいセンターを控えにしてまで使う選手では全くない

つまり吉原はプレイヤーとしてではなく、それ以外の部分で必要とされているのが現状だろ
吉原自身が「全日本という場所は強いものが生き残らなければいけない」といっているわけだから
レギュラーとして選ばれている以上もうちょっとセンターとしての仕事をしてくれなきゃ
(キャプテンとしては十分仕事をしている)

漏れは全日本が強ければそれでいいと思うけど
あの数字じゃ杉山ファンが納得しないのも分かる
52名無し@チャチャチャ :04/05/16 00:58 ID:mgnjXRE1
>>35
竹下にお膳立てされているのは吉原では?
今日の試合でも大友よりも10本も多くトスあげてもらっているし。
もちろん決定率は大友の方が上。

吉原はチームの足引っ張っているのに、態度だけはでかいんだよね。
今日の試合のコメントも最悪だし。
こういう人って集団の仲では一番嫌われるんだよね。

ここの常連は精神論が好きだねー。
吉原がいないとチームが崩れるのは、チームの皆がその形にまだ慣れていないだけだよ。
だから、アテネまでに早めに吉原を着るべき何だよねー。
53名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:59 ID:DLxLJMnZ
>>47
セリンジャー監督と一緒にシドニーへ行きたいとワガママ言ったから
54名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:59 ID:1gv3/vG4
女子バレーが復活したのもジャーニーズのおかげだよな
正直ヤツらのパワーはすごいよ
55名無し@チャチャチャ:04/05/16 00:59 ID:aaOkDIZT
>>48
2003年9月のアジア選手権でも台湾には1セット落としてるね。
韓国にはストレート勝ちだったはず。

台湾は勝ち星は上がってないが、きちんと強化できたら将来すごそう。
韓国と違ってバックアタックもよく使うね。
56名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:01 ID:7RFLxELB
韓国戦だけみたらレオはまぎれもなく全日本を背負う大エースに見えたのに。
今日は普通のエースになっていた
57名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:01 ID:1TLpS7bV
>>52
スポーツをやったことのない君には
精神も重要という事は一生分からないと思う。
58名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:01 ID:aaOkDIZT
大会中はさすがに香ばしい人が多くて活気がでるね。
59名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:01 ID:jG4ygt3q
今日の最終戦、会場で応援したいなぁ。
ダフ屋価格でいくらだろう。
60名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:02 ID:COJodlzN
>>59
1000円ぐらいで買えるンじゃん?消化試合だし
61名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:02 ID:n4YGlGQt
>>47
年齢制限があったから。
斎藤(真由美)、永富、福田辺りも犠牲者。
この辺の選手は、あの時期、円熟期だったのですが。
あと、それぞれ個性、自我が強い人達なので扱いにくかったから
ではないでしょうか。
4年前にシドニーへ行けてたら、
今のチームに吉原はいなかったと思います。
62名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:02 ID:PAIcO8Tg
>>52
そう?
大友は竹下の命令どおりコンビに入ってるだけで
吉原はラリー中、トスを呼んで自分でプレーを構成してるよ。
もちろん、サーブカットからの切りかえしの時は大友も
自分でサイン出してるけどね。
63名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:03 ID:F5zAi/rU
吉原の必要性は技術じゃないでしょ
64名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:04 ID:33tT6tRq
吉原安置スレでも立てて勝手にやってくれ
ここは応援スレだ。
65名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:05 ID:i7a8+RBD
>>52はニワカ君
66名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:06 ID:IsW1y0AV
>>64
アンチ吉原を装ってる奴はバレー板ができた頃から荒らしてる基地外だからほっといていいよ。
67名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:06 ID:PAIcO8Tg
年齢制限があったのは97年じゃない?
シドニーの時に、28歳くらいの選手を上限に集めたとかなんとか…
98年は世界選手権もあったし、「総力戦で行く」とかいいつつ
結局、多治見、江藤、大貫が最上級生。
68名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:06 ID:f6FWjWSF
>>63
技術が優れてるからあれだけやれてるんだろ
木村のお母さんだっていったって一向におかしくない年なんだぞ
69名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:06 ID:N/amMPwW
>>61
ガマは永富がまだ現役だったら呼んでたのかな?
70名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:07 ID:DLxLJMnZ
>>61
福田は選ばれてるよ。99WCメンバーに選ばれながら直前に怪我で外れた。
代わりに入ってブレイクしたのが鈴木。
斎藤は98年の合宿だけ参加している。
永富の不選出は当時東洋紡の監督だったガマが絡んでると思うけど。
71名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:07 ID:8qbd6GQ2
出だしから「素人ですが」とか「バレーはよくわからないんですが」
とか言ってる奴の長文を読む気しないのは俺だけか。
72名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:08 ID:aaOkDIZT
>>70
東洋紡としては永富がチームにいないと
いろんな意味で困るからな。
73名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:10 ID:cdnH2x7V
「応援スレ」はただのマンセースレだって言うのか
吉原がいるかどうかとは別に、そういう姿勢は納得いかん
74名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:10 ID:TmbdczOh
吉原はパワーやキレは大友杉山に劣るが
センターとしての幅の広さとうまさは上。
いつだか杉山本人も吉原と比べると自分はまだまだだ
と言ってたな。
75名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:11 ID:PAIcO8Tg
確かに、杉山も良い選手だけど、まずは大友からレギュラーを
奪う事を考えた方が良いのでは?
何かで読んだけど、吉原がアテネでレギュラーセンターというのは
暗黙の了解らしいよ。
だけど、あえてチーム内の競争を煽る意味でチーム発足時には
吉原をセンターで使ったり、ライトで使ったりしたらしい。
76名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:11 ID:h0UxtmfD
とにかく吉原は古い。
今の日本のバレーに適応出来ない。
天童市でお局でもやってりゃいいんだ。
思い上がるのもいい加減にして貰いたい。
77名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:11 ID:N/amMPwW
>>72
森山が葛和に怒鳴られるのが怖くてガマに電話したらしい。
月バレに書いてあった。
78名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:11 ID:nW4n/6zE
ババアに気を使っているだけ」
79名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:12 ID:PAIcO8Tg
>>72
どういう意味で?
セッターが他にいなかったとか?
80名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:13 ID:IsW1y0AV
99年は村田も選ばれてたのに引退しちゃって残念だったね。
あの当時みつたんがスランプだったから彼女の引退は痛手だった。
81名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:14 ID:IsW1y0AV
>>79
そのとおり。りきさんがいないとチームが機能しないから。
82名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:15 ID:PAIcO8Tg
>>76
古い?w
少なくとも、吉原が通用してた95年時のセリエAは現在の日本バレー
よりも数段、システム的にも技巧面でも上だと思いますよw
83名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:15 ID:TVUCj+vB
>>74
これですな

>センターって数字に表れない役目が多いじゃないですか。
 オトリとかフェイントとか。
 身近でトモさんなんかの動きを見ていると、私なんてまだまだだな、と思いますよ。

杉山ファンだが吉原いないとヤバイだろう
84名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:15 ID:eagKrEfY
78 名前:名無し@チャチャチャ[sage] 投稿日:04/05/16 01:11 ID:nW4n/6zE
ババアに気を使っているだけ」

78 名前:名無し@チャチャチャ[sage] 投稿日:04/05/16 01:11 ID:nW4n/6zE
ババアに気を使っているだけ」

78 名前:名無し@チャチャチャ[sage] 投稿日:04/05/16 01:11 ID:nW4n/6zE
ババアに気を使っているだけ」

78 名前:名無し@チャチャチャ[sage] 投稿日:04/05/16 01:11 ID:nW4n/6zE
ババアに気を使っているだけ」

78 名前:名無し@チャチャチャ[sage] 投稿日:04/05/16 01:11 ID:nW4n/6zE
ババアに気を使っているだけ」

78 名前:名無し@チャチャチャ[sage] 投稿日:04/05/16 01:11 ID:nW4n/6zE
ババアに気を使っているだけ」
85名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:15 ID:aaOkDIZT
>>77
森山って意外と小心者だったんだね。
熊前ならわかるような気がするけど。
小田急(現JT)の一柳さんは怒鳴らない人だったのだろうか。
>>72
98年頃の東洋紡の状態を考えると永富に抜けられたら
チーム崩壊するでしょう。
永富とロシア人と移籍組以外は新人同様の選手しかいないし。
正セッターというだけでなくキャプテンだったし。
86名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:15 ID:h0UxtmfD
>>74
あとでネチネチやられるのが嫌だから
リップサービスしてるだけだろw
可哀相にな。
どう見たって杉山の方が力量は上。
87名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:16 ID:aaOkDIZT
>>83
杉山は一流のセンターだけあって、
センターの本質をちゃんとわかってるね。
アテネ本番にはチャンスがあると信じてるよ。
88名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:17 ID:1TLpS7bV
監督も吉原のチームだといってるを知らないのか?
89名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:17 ID:zbuV9RWt
>>74

半分は杉山がキャプテンを立てての発言かと思われ

90名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:18 ID:YaerpVDR
大きい大会しか見ないニワカだけど
オリンピック出れない八年間、期待の大型選手が数人騒がれても
活躍するのはちびっこだったが、よい大型中堅選手って育たず終わってんの?
91名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:18 ID:S71437H7
世界にはまだまだ強いチームがあるからな〜。

中国・米国・キューバこの3強は崩せないだろう。
んで組み合わせで予選敗退という罠か・・・。

時代関係なく、初代東洋の魔女から今の全日本までそのままの
年齢で対戦したらどの代が最強であろうか?
やはりモントリオール世代か?
92名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:18 ID:IsW1y0AV
杉山も熱狂的なファンに支持されて立派になったなぁ。
大友が全日本にデビューしたときはレギュラー奪われるし
数年前まで竹下の操り人形だとかボロクソに言われてたのに。
93名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:19 ID:sJK+Q7WF
吉原はどう考えたって今の全日本には必要だろ。
WCニワカの折れでもわかることだ。
94名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:19 ID:Zl+L+Em+
Vが終わった後の合宿に疲労のため吉原は当初参加しなかった。
その合宿には結局予定よりも早く合流したが、その原因となたのは
合宿に参加している選手から「トモさんは早く着てください」と懇願されたから
技術云々はよく分からんが、リーダーとして求められているのは確か
95はいけいカナたま:04/05/16 01:19 ID:ICYE8QZ4

スパイクが決まった時の吉原の顔って漫画に書けそう。

96名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:19 ID:DDHYw/9g
キューバじゃなくてブラジルだろ
97名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:20 ID:gDNkIFWl
何でココの奴らってイチイチ杉オタ相手すんだよ...
杉が必要ならガマは使ってるはずだろ〜よ、ましてや今日の台湾戦なんてせめて吉原休ませてあげりゃあ良いのに...
結局この台湾戦でも使えないと言うのがガマの杉に対する信頼度なんだと思う。
タイ、ナイジェリア戦だけの使用って、木村、大山より扱い悪くてある意味、辻、大村の地味3人トリオ的扱いだからキレルのも分かるがww
98名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:20 ID:h0UxtmfD
>>82
何年か前の吉原と今の吉原とじゃ全然違うだろ。
そんな事もわからないとは吉原ヲタって頭悪いな。
現実を見ろよ。
今の吉原なんかただの足引っ張るババア。
衰えて使いものにならない選手使ってるとロクな事がない。
99名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:20 ID:mgnjXRE1
ここの住民は本音と建て前の区別もつかないのかねー。

>>75
それってメダルをドブに捨てるようなものだね。

吉原は見えないところでチームの足を引っ張っている張本人。

実際ある程度まともな活躍していたら、俺たちのようなアンチも出てこないだろう。

俺は日本にメダルを取って欲しい。そのためにも吉原いなくなって欲しい。
辞退または怪我ってのがベストなんだが。。。
100名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:20 ID:7RFLxELB
杉様は最終予選で出番がないのはガマの秘策だと信じたい。
アテネでは爆発するはずだ!
101名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:20 ID:aaOkDIZT
>>91
もしも…を、考えるのは夢があって楽しいけど、
そのころとはルールも違ってしまってるし、
バレーボールの技術も戦術も進化していってるから比べられない。
102名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:20 ID:EMSrMqyM
さっきから吉原非難してるやつウザイ。
消えて!
103名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:21 ID:WkyYKb5e
>>40
俺はどちらかといえば、お前の必死さが謎。
104名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:21 ID:lUIwqEOM
なんで吉原が叩かれてんの?
杉山ファソの怨念?
105名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:21 ID:aV3mwUld
>>75
> 何かで読んだけど、吉原がアテネでレギュラーセンターというのは
> 暗黙の了解らしいよ。
それはレギュラーなのが暗黙の了解ではなく
12人の中に入ることは暗黙の了解ということなんじゃないかな。
実際、彼女がキャプテンとして居てくれないと困るし。
106名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:22 ID:PAIcO8Tg
ま、昔なんて2チャンでもっと酷い中傷されてたからね>吉原
この程度じゃ、甘い甘い(w
107名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:22 ID:TVUCj+vB
スギヲタ騙りを相手にしないでください
108名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:23 ID:aaOkDIZT
>>99
見えないところをどうやって見たのか?
脳内妄想は脳内だけにしておきなさい。
109名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:23 ID:aaOkDIZT
>>104
杉山ファンは控えめで冷静な人が多いから、ちょっと違うな。
ただの基地害でしょう。
110名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:24 ID:MVgllUyn
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄ ̄  ヽ
 /  /  〓   〓、ヽ
   |  (・)   (・)| |  
 |   |  ;・:(。。);・;| |      
 |  |    ___  | |
 |  |    \__/  | .| <みゆきが111ゲット
 ゝ‐イ\.      /ノ
111名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:25 ID:Zl+L+Em+
>>104
おれは杉ファソだが違うと思うぞ。
杉スレでも吉原ウザイとか言うと叩かれるしな
単なるアンチかと
112名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:25 ID:nW4n/6zE
>>95口ベロ〜ンとあけて女には見えない、妖怪
113名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:25 ID:xpCmD++K
むしろいま吉原調子いいと思ったんだが何でそこまで批判的なんだろ?
114名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:26 ID:Zl+L+Em+
>>113
ビジュ(ry
115名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:27 ID:IsW1y0AV
アンチ吉原は昔からバレー板を毎日荒らしまくってる基地外です。
116名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:28 ID:aaOkDIZT
>>113
昔からいる基地外だから気にしないでいいよ。
今は新しい人多いから、軽めに批判してるのが笑えるけど。

でも、そいつに叩かれれば叩かれるほど、
吉原が世にはばかってしまうのが、
ハン板名物あの国のあの法則のようでなんとも。
117名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:28 ID:H+AxnpGf
ほんの2ヶ月前は

アテネでは杉山は鉄板。
大友と荒木で宝来のワンポイント枠争うってとこか。
大友は腐って脱走しなきゃいいけどw

こんな感じだったな確か
118名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:29 ID:WkyYKb5e
杉山の出来なぞ関係ない。姐さんがライトでもレフトでも、チームに呼ばれてたはず。
仲良し倶楽部状態で、韓国に勝てる?かなーくらいの目標しか持っていなかった
チームのスピリットを叩き直したのは絶対にこの人。

WC前に、本気でメダルを取る!と思っていたのは、ガマと姐さんだけ。
実力もないくせに、くだらない目標を挙げてるんじゃねえ、というヤツは素人。
119名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:30 ID:aaOkDIZT
>>117
やっぱりシロートのヲタの限界を感じるね。
柳本になってから予想がつかないことばかり。
120名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:30 ID:lUIwqEOM
吉原すげーええやん
叩かれる理由がねーってばさ〜
121名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:30 ID:NJRkRxlG
大友確変はアテネまで持つの?
122名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:31 ID:mgnjXRE1
>>113
TVの情報に煽られただけ。

ほんと、ここの住民ってバカばっかだね。TVに影響受けすぎ・・・。
123名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:32 ID:f452qSaA
大友愛   60/103  58.25%
杉山祥子   8/14  57.14%
大山加奈   43/78  55.13%
高橋みゆき 55/104  52.88%
吉原知子   45/89  50.56%
佐々木みき 45/106  42.45%
木村沙織   25/61  40.98%
栗原恵   43/113  38.05%

むしろこれ見るとかなり頑張ってると思うのだが
今大会ノーマークだった大友は別としても数字的には良い方なのでは?
124名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:32 ID:XDOYOuFi
竹下のせいで苦戦したな
セッターの充実が必要だな
最小セッターでアテネまでは仕方がないが
125名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:34 ID:TVUCj+vB
>>124
ガマは筒井を育てる気なのか?
世界選手権の選考、いまいちよく分からん
126名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:34 ID:MVgllUyn
>>123
ポジションを考慮しなさい
127名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:35 ID:h0UxtmfD
センターで50%というのは低い。
やはり役立たず。
本番では辞退すべき。
128名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:36 ID:aaOkDIZT
最終予選は直前の大会(ワールドカップ)のメンバーと
9人は同じメンバーという縛りがあったが、
アテネ本番は、極端に言えば全員変えてもいいらしいよ。
129名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:37 ID:aaOkDIZT
>>127
(・∀・)ニヤニヤ

センターで50%が低いってw
130名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:37 ID:pM/pvfcn
韓国戦は竹下が最高の出来、アレがいつも出来れば。。。台湾戦では不安を感じたぞ。
131名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:37 ID:IsW1y0AV
50%で低いってwじゃあ何?80%くらいをお望みなんですか?w
Vリーグでも50%ありゃスパイク賞取れるって
132だってさ:04/05/16 01:38 ID:lUIwqEOM
勝ち組
栗原恵・大友愛・竹下佳江・成田郁久美
負け組
大山加奈・杉山祥子・温水麻子・佐野優子
133名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:38 ID:nQq0oM4x
俺が思うに、吉原さん、竹下さん、大友さん、佐々木さんはいまの日本に絶対必要な選手! メグ・カナの二人もここ一年で驚くほど成長したと思う。 とにかく期待してます!ガンバレ日本!
134名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:38 ID:nW4n/6zE
>>127
そのとおり 出たがりのババア見苦しい。日本の将来を全く考えてない。
135名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:39 ID:mgnjXRE1
>>123だから数字に見られないところで足ひっぱているんだよ。
例えば、フェイントに思い切りがない、ブロックがザル、レシーブがザル、
自らトスを求め失敗し、チームの勢いを止める、サーブが普通など。

>>124竹下が吉原に上げすぎたのが、苦戦の原因の一つ。
竹下としては吉原ににらまれたら、トス上げるしかないしな。
136名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:39 ID:iiWNRya0
>>118
吉原はアトランタの最終予選でも絶対にメダル取るっていってたよ。
9位だったけど
137名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:39 ID:5DA1Jx4A
>>132
メグって勝ち組か?
138名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:40 ID:NJRkRxlG
>>129>>131
釣られ杉 スルーしろよ
139名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:40 ID:aW5hIjuf
ここ1-2試合で大友使わないのは作戦?しかし韓国戦が山場なら最も使うべきだったのに
オトリで飛んでばっか.
真骨頂のBやcワイド、ブロード見るためにテレビ観戦してたのに
パッとしないオープンばかり見せられてもつまらない.
もうつかまる頃だから予防線で大友には打たせないのかな?
それともレフトとバックアタックの練習をさせてたんだろうか?
彼女自身も爆発できなくて欲求不満たまらないんだろうか?
もっとバンバン打たせてやれば良いのに.
こんなんじゃもう見る気しない
140名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:41 ID:IsW1y0AV
「苦しい時はトモさんに上げる」って竹下が言ってるだろ。
竹下は吉原のこと一番信頼してるんだよ。
141名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:41 ID:aaOkDIZT
>>136
確かに。
他のメンバーは必ずしもそう思ってなかったみたいだけどね。
142名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:41 ID:iI2mMUf1
優勝:日本
2位:ブラジル
3位:韓国
4位:ポーランド
5位:中国
6位:アメリカ
7位:イタリア
8位:クロアチア

これは1999年バレーボールユース女子世界選手権大会の結果。
五輪はどうか分からんけど、ユースレベルだと日本て強いんだな。
143名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:41 ID:TVUCj+vB
>>135
>>83に書いた杉山の言葉ではその数字に見えない部分を評価している訳だが
144名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:41 ID:bO0ZFnCO
数字が悪いといったり、数字じゃないとこが悪いといったり、
とりあえず、吉原が嫌いなだけじゃねえか(w
145名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:42 ID:WkyYKb5e
>>136
吉原以外にそんなこと言ってるやついなかったってことなんだが。
今だって予選なんだから、結果は出てねえし。
146名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:42 ID:aaOkDIZT
>>142
なんの競技でもユースでは強いのが日本の特徴。
その後、伸び悩む。
147名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:43 ID:IsW1y0AV
アトランタは山内、福田が使えなかったのが痛かった。
小島、吉田とユニチカ勢選手と大懸の選出は完全に人選ミス。
思い切って中野使ってもよかった。そうすれば予選落ちにはならなかったはず。
148名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:45 ID:F5zAi/rU
なんにせよオリンピック経験者は監督としては欲しいとこじゃないか
149名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:45 ID:vr0IGZSt
叩く理由が主観だもんなあw
ババアだの見苦しいだのでしゃばるなだの態度でかいだの。
お前ロシア戦の会場行って本人に直接野次ってみれば?

なんてね、俺もちょっと言いすぎだわなぁ
バレーボール日本代表を応援する身なんだから、
こっちも少しはチームワーク見習おうや
150名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:46 ID:aaOkDIZT
>>147
山内は95年あたりはちゃんと出ていた?
96年はほとんど出てなくて足ひっぱりまくってた印象がある。
福田は95年にかなり大きい怪我してたよね。

ユニチカといえば、江越が鳥居に変わったのはなぜ?
151名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:46 ID:fI0+1FrX
大友は徹底マークされてたよ、韓国戦でも
タイペイはもっと露骨にレフトがワイドに張ってた
だからオープンと時間差主体に変えたわけで

ただマークされても、その横をぶち抜く
変速ブロード見たい気もするな
ガモワやサブローノワをかわせるか見もの
152名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:47 ID:bsQqEUk4
竹下今日はきっと生理重かったんだろうな
153名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:47 ID:wjtLSSZH
この対戦相手でだったら65〜70%近くいっても不思議じゃないだろ。
154名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:48 ID:wjtLSSZH
>>139
明日は見ないで!
155名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:49 ID:iiWNRya0
>>147
おいおいデカけりゃいいってもんじゃないよw
中野なんか、ブラジル戦で一本もスパイク決まらなかったのにな。
156名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:50 ID:IsW1y0AV
>>150
95年の時点で肩を壊しててW杯も途中から守備型の土屋にスタメン譲ってた。
江越から鳥居に変わったのは、五輪アジア予選前にあちゃこが指を骨折して出れなくて、
鳥居はサーブレシーブが上手いだけの理由で選ばれた。
大懸やら佐伯やら中村やらとにかく守備重視メンバーで挑んだけど結局韓国には勝てなかった。
157名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:50 ID:1TLpS7bV
>>146
伸び悩むのは
技術を重視する傾向があるとからだと思う。
もう少し身体能力を重視しないといけない。

158名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:50 ID:0NR4HLlj
いつまで吉原不要論で揉めてんだw
159名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:51 ID:En8iSS3/
>>157
禿同!!
160名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:53 ID:fKIffgq/
精神面でも技術面でも吉原は必要。
アンチ吉原はバレーを勉強しろ。
恥ずかしい。
161名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:54 ID:IsW1y0AV
>>155
でも中国戦の第2セットは劣勢の場面で中野投入で大活躍したよ。
それで逆転でセット取ったけど小島がすぐ引っ込めちゃって
第5セットは何故か中村―佐伯のチビッコレフトがスタメンで結局敗れた。
162名無し@チャチャチャ :04/05/16 01:54 ID:blGIrwji
>>139
今日の試合じゃコンビは出せないよ。サーブカットが殆どセッターに返らないもん。
たまに巧く返った時にコンビ使うのは、ミエミエでしょう?
サーブカットが悪いとコンビの組み立てが難しくなるからね。
常にサーブカットがセッターに返って、いつでもコンビを使えると伏線を張らないと
コンビは使えないよ。センターラインを止めれば日本が沈むのは研究すれば明らかだし・・
163名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:54 ID:mP7FVJ/t
164名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:55 ID:nW4n/6zE
みんなをアテネに連れて行くことで潔く引退するほうがかっこいい。
165名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:55 ID:62RHbzcf
>>142
1999年以降のユース大会での日本の結果はどうなってんの?
開催されてないってことはないでしょ?
166名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:55 ID:5n0Q5ADt
アテネ後は狩野荒木が北京にむかって頑張るよ。
大友は控えになるかも。
あと河村が北京までに育ってくれればな〜。
167名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:56 ID:8aakVAB5
何人か入れ替わるにせよこの12人が五輪経験者になるのかぁ〜

なんか感慨深いな〜
168名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:57 ID:W+r6aLwv
第一セットのタイムアウトで晶ちゃん吐きそうな雰囲気だった。
最終戦のマッチポイントまで体力が持つか心配だ。
169名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:57 ID:NJRkRxlG
ANAGIMOTO ワロタ
170名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:57 ID:5n0Q5ADt
>>165

2001年は世界ユース5位。
2003年は何と出場出来ず。
本当に日本バレーは落ちてしまってたよ。
それが何とかここまで世界のべスト8レベルまで上がってきてくれて嬉しいよ。
171名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:58 ID:OOy0CJPf
>>153
そんな選手他のチームにもいないじゃん
172名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:58 ID:aW5hIjuf
しかしレフトの決定率低過ぎ.これが全勝チームのメンバーの結果かよ
20%上げなきゃ上位入賞は無理だけど
本番は相手のレシーブ力も上がるだろうし
大山だのみになるのかな.
多彩な攻撃を許されるほどセッターに繋げられるとも思えない
何でも打てる器用なバズーカ砲が必須条件になる
大山が大友並に器用になれば、どうにか使えるんだろうが・・
173名無し@チャチャチャ:04/05/16 01:59 ID:nW4n/6zE
精神的支柱は成田で十分、引退しろババア
174名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:00 ID:cdnH2x7V
さすがに153に釣られちゃダメだろ
175名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:00 ID:m1WRB1n/
杉山封じはガマの秘策ってことで解決だろ!
176名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:00 ID:5n0Q5ADt
佐野は成田の存在で五輪に出れなくなっちゃったね。
177名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:00 ID:En8iSS3/
>>172
レフトは普通ってか良い方だろ?
178名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:01 ID:aaOkDIZT
>>168
吐きそうって

昨日飲みすぎたのか?すぽると生出演のあとに。
179名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:01 ID:SxhY74PC
こういうのは釣りって言わない
ただの無知
180名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:02 ID:Nntunjvg
いくら2ちゃんねるの掲示板でで○○選手は不要・必要だとかいってもムダ
一番選手のことがわかるのはここにいるチャネラーではなくガマなんだから
とりあえず今は低迷全日本女子をここまで盛り上げたガマの選手起用を
信用しておけとゆうことだ
181名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:03 ID:N/amMPwW
>>170
2003年はSARSの影響で辞退したんじゃなかった?
182名無し@チャチャチャ :04/05/16 02:03 ID:blGIrwji
>>172
その前にサーブカレシーブの方が深刻だよ。今日の試合で竹下がネットから少し
離れた定位置でトスを上げたの皆無だよ。 サーブレシーブが崩れればある程度の
攻撃パターンは読まれるよ。で結局は大山のオープンに助けられた。
スパイクサーブ全盛が主流だから全員でサーブレシーブするしかないけど、
なんとかしないとね・・・・
183名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:04 ID:0NR4HLlj
>>178
つーか、たまに咳き込んでるよな。
体調悪いのかな。
184名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:04 ID:aaOkDIZT
>>174
釣り師にしてもあまりに低級すぎるしね。
185名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:04 ID:nW4n/6zE
ガマもババアに気を使って仕方なく出しているんだよ
186名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:04 ID:7EvK6Npv
>>173 いい加減にしろッ! 糞餓鬼!!
187名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:04 ID:H+AxnpGf
>>172
レフトの決定率は40パーで及第点。
188名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:05 ID:5n0Q5ADt
>>181

あ、どっちだったけ。忘れちゃった。
でも世界ジュニアの方は確か出場出来なかったんだよね。
2大会連続で。
189名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:05 ID:BZFQ9zNx
台湾並にレシーブに気合入れないと上位国相手には
テンがレシーブに走って他の選手の2段トスを
レフトが崩れた大勢で打つの図式が復活するんだろうな・・・
190名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:05 ID:aaOkDIZT
>>181
そうそう、ワールドグランプリもアジアでのツアーが組めなかった。
去年、川崎に来たら行きたかったのにな。
191名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:07 ID:aaOkDIZT
>>161
スゲーなつかすぃー!
中国戦思い出してきたよ。
謎の采配だった。
192名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:09 ID:iiWNRya0
>>161
今の全日本を見れば攻撃型バレーが正解だったと感じるだろうが、
いついかなるときも正解であるとは断言できない。
山内・福田という第一人者が使えないなら守備型に切り替えても仕方あるまい。
中野はスタメンの器ではないしね。
>>180
君に掲示板は不要だね。
193名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:09 ID:BZFQ9zNx
中野もレシーブが課題だったよなー
若手レフトがみんな通る道なんだな
194名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:09 ID:vr0IGZSt
>>182
昨日はかなり安定してたサーブレシーブが、
今日はかなり不安定だったね。
特に、普段はそうとう上手い高橋・成田
195名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:09 ID:W+r6aLwv
今日は完全に研究されてたね。疲労がピークを迎える中
明日のロシア戦でどう立て直してくるか、晶ちゃんの手腕を見てみようや。
おまいらお休み。
196名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:09 ID:bs0SR8ja
だいたい吉原批判してるのって杉ヲタだろ?
杉山ってWCではほぼ全試合スタメン出場して、MIP取れなかった香具師じゃん
はっきり言って無難なだけで能力はない
ないってのは0じゃないけどあくまで、まあこなしてる、ってカソジの選手だからね。
レベルが上がった今の全日本では居場所がなくなって当然
197名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:10 ID:N/amMPwW
>>188
ジュニアはアジアで4位だったけど・・・。加奈が不在だった。
でも翌年もう一回チャンスあったけど、この年ユースと一緒で辞退。
2001年の落合と佐田の時に出場権を逃した。大友が不在。
2003年のユースはサオリンと狩野と横山が候補だったはず。
198名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:11 ID:Metnv+eg


  やっぱりここは吉原婆さんヲタクの溜まり場ですね(w
199名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:11 ID:TVUCj+vB
>>196
スギヲタではないがその評価はあまりにも不当だぞ
200名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:12 ID:nS4j5ryx
本気でメダル狙うならメグカナのレシーブ力向上が不可欠
201名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:12 ID:iiWNRya0
>>170
01年は大山、栗原世代なのにレベルが落ちたのか??
確かトーナメントで中国と当たって負けたんだよな。
202名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:14 ID:aaOkDIZT
04/05/16 01:47 ID:wjtLSSZH
04/05/16 01:48 ID:wjtLSSZH
04/05/16 01:55 ID:nW4n/6zE
04/05/16 01:59 ID:nW4n/6zE
04/05/16 02:04 ID:nW4n/6zE
04/05/16 02:11 ID:Metnv+eg

IDをこまめに変えてごくろうだね。
203名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:15 ID:T45lLyQD
>>176
たしかに今回、成田の活躍はすごいと思ったよ
佐野は死ぬ気でがんばっても選ばれるかどうかは微妙
むしろ難しいと思う
Vリーグの時から高橋もレシーブはよかったから、佐野は10倍ぐらい練習して追いつかないとな

>>173
成田はメンタル面で吉原を上回るのは不可能。実績も違うし、なにせ言葉の重みが違うだろ
大事な試合では吉原の必要性がわかるだろ。
吉原が抜けたセットあったよな?その時、崩れたときに吉原の変わりに立て直す存在がいなかった。
その人材がこれから出てくるといいんだが・・
まぁ、おまいみたいなニワカは来なくていいよっとマジレス
204名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:15 ID:45ZL2Qzj
なんでCSのスタジオ解説吉川なんだ・・・
205名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:15 ID:5n0Q5ADt
中国は2003年世界ユース銀世界ジュニア金です。
レベルが高いですね。
北京五輪にむけてシッカリ強化してるみたい。
どうやら北京五輪まで中国の黄金時代は続きそうですね。
206名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:15 ID:zYYarI67
物事を客観的に見れない人ってかわいそう
207名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:16 ID:UOXS8W4I
>>173
チームメイト全員が精神的支柱としていてほしいと言っているんだ。
そんなもんファンが判断するもんじゃない。

>>166
大友が控えというのはあり得ないと思われ。
今大会の活躍は確変でもなんでもないよ。地力。
208名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:17 ID:mP7FVJ/t
関係ない話なんだけどさ、今オイラ肩を痛めて数枚湿布貼ってんのよ。
その湿布が肌色なもんだから、ちょっとだけ大友選手のテーピングに
見えて萌え・・・。

本当に関係なくてゴメンヨ
209名無し@チャチャチャ :04/05/16 02:17 ID:blGIrwji
>>200
無理でしょう・・・一番練習しても上達しないのがレシーブですからね。
俊敏さだけは短期間で伸ばす事はできないと思う
やっぱりブロックを綺麗に並べてコースをふさぐ・空いているコースにレシーバーが
構えるという基本しかないよ。
210名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:18 ID:aaOkDIZT
>>209
レシーブに一番バレーのセンスがあらわれるってことか。
うまい人は最初からうまいもんな。
211名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:19 ID:N/amMPwW
>>201
この世代は守りが・・・。
オープンバレーだけでユースで5位に入ったのはある意味よかったのかな?
有田・荒木・眞など人材は豊富。
その前は大友以外は世界で戦うにはちょっと。。。
212名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:19 ID:5n0Q5ADt
成田は来年の日本開催のグラチャンまでリべロお願い。
213名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:19 ID:F5zAi/rU
今回は全日本でブランクの空いた大友がどれだけ通用するかってのが本音じゃない?
初戦で活躍してるし調子を崩さない限りは使いつづけても不思議じゃないでしょう
杉山の実力はWCで実証済みだしね
それに調子も悪かったからなおさらでしょ
214名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:20 ID:0NR4HLlj
>>203
初戦は成田どうなの?って思ったけど、
日ごとにスゲーって思ったね。
佐野ちゃんには悪いが、成田でガチっぽいなぁ。
215名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:20 ID:vr0IGZSt
>>207
わかんないよ?
また大友を追い越す存在のセンターが現れたりして・・・
そんなの簡単にが出てこねえか_| ̄|○
216名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:21 ID:N/amMPwW
>>212
世界選手権までは残ってほしい。
来年は狩野の舞ちゃんがグラチャンでデビューするだろう。
217名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:22 ID:aaOkDIZT
>>216
それは充分あるね、高校2年で全日本本格デビューか。
木村はそのころどこのチームにいるのだろう。
218名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:23 ID:mniULGls
>>209-210
違うよ、全く。
レシーブは練習すればうまくなるけど
ブロックこそは才能。才能無い香具師がいくら練習しても
ブロックはうまくならない。

メグカナがそうだというわけじゃないけど。
むしろ才能はあると思うけど。
219名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:25 ID:mniULGls
>>215
杉山はどうなんですか、杉山は。第二の吉原だと思うんだが。
220名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:26 ID:lUIwqEOM
>>219
第2の吉原になるには10年以上早い希ガス
221名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:27 ID:T45lLyQD
>>214
今回大きな大会で初めてのポジションってことでハラハラしていたが
がんばってくれたよな。
いくら選手選びを1からスタートとは言っても成田が、がんばってくれたからね・・
ガマの評価の仕方が変わってくるとは思う。リベロの名に恥じないような選手を選んでほしいね
222名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:28 ID:N/amMPwW
>>217
今年の秋木村の進路がかなり気になる!
女子の選手は海外って行きたがらないだろうね。
大山は願望はあるらしいけど・・・
223名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:29 ID:T45lLyQD
>>219
杉山は吉原のポジションをいずれは譲り受けるだろうが
今のレベルでは、まだまだあまいよ
224名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:30 ID:jpNW8wRe
女子サッカー界、メグ・カナ欲しい〜

 日本サッカー協会が女子サッカーの強化方針として「スーパー少女プロジェクト」作戦を発表した。

 これは、「中学生世代になると9000人から6000人ほど減ってしまう女子サッカー選手のタレント人口を発掘する」(日本協会・大仁邦弥女子委員長)のが目的。

 モデル事務所やバレーボール選手などを中心に、身長170センチ以上を条件に、将来の日本代表を探していくという。日本協会・平田竹男GSは、「決してよそのスポーツを邪魔しようということでない」と弁解した。

 ちなみに、女子バレーの栗原恵や大山加奈は1メートル85以上で、このプロジェクトにはもちろん合格。ひょっとしたら、ひょっとする!?(夕刊フジ)
225名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:31 ID:5n0Q5ADt
アテネ後は
大友が育って
狩野荒木もいるし杉山はもう今シーズンかぎりの感じもするが。
226名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:31 ID:pAE+nU4H
なんつーか
杉山が調子悪い時は大友が活躍するし、
杉山が調子いいときは…(以下略)
という気がするのは私だけか?
二人そろって調子よければ最高だなーとオモタ。
今回の大友と、WCの時の杉山のセンターラインだったら最強。
227名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:31 ID:PNdWbd1K
おまえらみたいなにわかふぁんはうぜえんだよ
228名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:32 ID:vr0IGZSt
>>219
つーか、杉山自体がWCでは>>207のように言われてた人じゃないの。
でも大友が抜き去った。
杉山・吉原も含めて切磋琢磨していけるような選手が
また現れたらいいなと思って
>>214
同意。
イタリア戦は「やっぱり佐野のほうが・・・」って思ってたけど、
日に日に印象変わった。
成田はただ拾うだけじゃなくて、攻撃の基点としてのレシーブを上げてるよね
229名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:33 ID:aaOkDIZT
>>224
狩野の姉も10年若かったらなあ、175センチはあるし。
小学校でサッカーやっててバレーより好きだったのに
中学には女子サッカー部がなくてバレーにしたとか。
230名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:34 ID:92mrwYxg
>>224
ワロタ
231名無し@チャチャチャ :04/05/16 02:35 ID:blGIrwji
>>218
そうかね? このレベルになると工房がやっている後から前に出ていくレシーブの
基本なんて通用しないよ。ほんの少し変化するフローターサーブ・スパイクサーブ
の処理なんて職人芸だと思うけどね?
ブロックなんて決まらないのが普通。要はコースを塞ぐのが大前提だからね。
以前のレフト対角がすべてのサーブレシーブをするアメリカ型システムだって
選手のレシーブ下手から来ているシステムだからね。
レシーブは練習すればうまくなるのは違うと思うな・・・・
232名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:36 ID:+Zp26+XA
台湾はなんで韓国、タイにスト負けしたのか誰か教えて。
どう見てもアジアナンバー3なんだけど・・・
アジア選手権でも日本は韓国、タイにはスト勝ちなのに台湾には
1セット取られたし、まぁ相性なんだろうけど。
233名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:37 ID:TWyAEPos
女子サッカー必死でつねw
234名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:37 ID:T45lLyQD
イタリア戦、韓国戦、と会場に行って見てきたが
たしかに杉山は危ないかもな。
代表入りにあぶれた選手も呼び戻してまた選考するわけだからな。
すぽるとで荒木もがんばってるみたいだから期待してるとガマは言ってたしな

危ないと言えば大山も最初のほうは危ないな・・と思ってたが
徐々に自分らしいバレーをできるようになってきたし。大山は多分大丈夫だろうとは思うが・・
今日はレシーブも、諦めずに拾ってたからガマも見直したとは思う。

ってことで今日のロシア戦も会場で見てきまー
吉原or高橋あたりにサインもらたい・・・ボソ
235名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:38 ID:62RHbzcf
FIVBのサイト見てて思ったのだが、
アテネ直前にあるワールドグランプリって試合会場の大半が
東・東南アジア地域になってるけど、どういうこと?
しかし、決勝だけはイタリア。
FIVBもアテネ直前に無茶なことさせるんだなと思ったよ。
236名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:39 ID:lUIwqEOM
>>232
中国、日本、韓国


アジアNo.3???
237名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:40 ID:WkyYKb5e
>>196
>>前スレ900よ、MIPなど、あの大会の指標にはならないぞ。
238名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:41 ID:dOGHbEt3
杉って本当に調子わるいのかな?
アテネでは杉山に期待していますよ。
大友もこのまま好調を維持してほしい。
239名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:42 ID:mniULGls
>>231
だからねー、レシーブは瞬間であっても弾道見れるでしょ。球筋。

だけど、ブロックは球筋見れないのよ。相手の動きだけなのよ、
見れるのは。

レシーブは反応速度上げればいいけど、ブロックは反応速度上げるだけじゃダメなの。
感なのよ。感。
それがブロックのセンスに現れるのね。例えば、レフトライトでクロス打つのか
ストレート打つのか、飛んだ瞬間に判断しなくちゃいけないの。

こればっかりは反射神経+相手の先を読む超能力みたいのが必要なの。
理論じゃないのよ。練習から生まれてくる感なの。
この感がでてくるかどうかで、一流か二流以下かに分かれちゃうのよ。
240名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:42 ID:fzZaxMoh
>234
生で見れていいなぁ。
カナのパワーがどのくらいなのか見ていたい。
昔、女子バレーを見に行った事があるが、はっきり言ってつまらんかった。
男子バレーは生で見る価値があるけど、女子バレーはテレビで十分だと思った。
でも、今の選手は10年前に比べると随分レベルアップしてそうだしな。
241名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:45 ID:WkyYKb5e
スパイクのレシーブで、弾道見て止めることが出来れば、それは神だな。
反応速度?上がるかな?
感なのよ感は、勘ですかな。
242名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:47 ID:mniULGls
>>241
そうだそうだ、勘。でも、ほんとは感。

それから、レシーブは瞬時であっても弾道見れなきゃできないぞ。
ためしに目つぶってやってみ。
243名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:47 ID:0MZ2jv7y
やっぱ女子のほうが男子より俺的にははるかに面白いな
期待できるし
244名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:49 ID:cxa0v9Fa
>>240
大山のスパイクはやっぱ生でみると迫力あったよ
会場もあのスパイクにオォーって唸ってた。
TVで見てた時はそこまで迫力は感じなかったけど全然ちがった凄かったよ
245名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:50 ID:kPooLsfB
レシーブもブロックも正しい練習と経験で上達するよ。
両方とも勘も必要だし瞬間の判断(ってゆーかすぐにカラダが反応する経験)が必要だし。
成功させるコツもある。
レシーブは1.弾道予測 2.足腰をすべりこませる 3.最後までボールをひきつける
(これは野球のピッチャーの変化球や速球を待ってジャストミートするのと同じ要領)
ブロックは、1.相手のジャンプ位置 2.相手の打点 3.ミートの方向(目、上体から判断)
やっぱり練習と経験だよ
246名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:51 ID:K4RpMrG4
何気に現役のオリンピック経験者って
吉原、成田、多治見しかいない??
247名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:54 ID:5sy4F+oF
殺してやりたい
248名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:54 ID:2B89PYoJ
ハッキリ言って杉は今年で終わると思う。
ガマなら間違いなく大友の対角は荒木、狩野の若い子を育てると思う。
杉が吉原の幅、技術か大友のパワーがあれば話は別だがw
249名無し@チャチャチャ :04/05/16 02:55 ID:blGIrwji
>>241
反応速度なんてそんなに上がらないよ。
>>242
ブロックが勘なのは、そのとおりだけどブロックの方が練習して上達すると思うけどね・・
あくまでもおいら個人の主観でしかないけど・・・
ブロックは滞空時間と身長で生まれ持った物が出るからな。どうかね?
250名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:56 ID:8aakVAB5
>>246
多治見懐かしいな、山田邦子みたいな奴だよな?

まだ現役か
251名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:56 ID:kPooLsfB
ちなみにレシーブの時、「腰を落とせ」といわれるのは・・・・
1.低い位置で取るほど、ボールの変化に対応できるから
2.瞬間だが、一度ボールをひきつけて押し出すから、ボールの勢いを殺して正確に返せるから
3.低い位置から下半身移動させることが、どこへボールがきても最短距離で対応できるから

だから基本練習では腰を落としてカラダを移動させるトレーニングを徹底してやる
うまいのは成田。ヘタなのは大山(足が動いてない)。
252名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:57 ID:i+/X2flN
美奈子は?
253名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:57 ID:lUIwqEOM
今回の会場入り口でサロンパスがもらえる
製品版より小さいけど少々値の張るものなので結構助かる
254名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:58 ID:kPooLsfB
>>249
身長は練習ではどうにもならんが、滞空時間は練習で向上する。
255名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:59 ID:gFXjgQAi
>>248
たった2試合しか出てねえじゃん。
それも中途半端。昨年のWC見直せよ
256名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:59 ID:bO0ZFnCO
育てるのは結構だけど、それを選考に持ち込むのは好きじゃないなぁ。
四年後は四年後に決めればよろしい。
それまで皆、切磋琢磨すればいいのだ。
杉山次第で四年後狙えると思うけどね。
257名無し@チャチャチャ:04/05/16 02:59 ID:F5zAi/rU
>>253
サロンパスぐらい買えよw
258名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:00 ID:WkyYKb5e
>>248
荒木もマイコもすごく可能性がある選手とは思うが、アテネまでには無理じゃねえ?
マイコは体が出来てない。非力過ぎる。
荒木は、やはり俊敏性にかける。

伸びしろは杉山よりあるだろうけど、凌駕は出来ない。
その他、現役でいいセンターっつったら?
先野?関井?
259名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:00 ID:lUIwqEOM
買ってるさw

運動系の部活はこういう消耗品はいくらあっても足りないから助かった
260名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:02 ID:lUIwqEOM
アナザーヒーローに出てた西村さん他アナリストの活躍がよかった
261名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:03 ID:5n0Q5ADt
まあとりあえず
荒木狩野は来年の全日本の主力。
北京にむけて育てるという事で。
262名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:04 ID:2B89PYoJ
WCの頃良くても今がアレじゃな...>杉
それにあの頃の杉と今の大友は格が違いすぎる...
今は大友が動けばブロックが2枚つくからな。存在感が違う。
杉はあの筋力だと竹下が教科書通りに上げてあげないと決めきれない。
263名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:05 ID:N/amMPwW
>>258
同感!
舞ちゃんも荒木も3年後のW杯まで間に合えばいいと思う。
264名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:05 ID:Ka3CL+Qw
杉山は幅と技術あると思うけど
大友が急速に伸びたからって杉山が必要ないということにはならない
ま、コツコツ晩成型だと思うんでまだまだ頑張ってもらいたい
265名無し@チャチャチャ :04/05/16 03:07 ID:blGIrwji
>>251
この基本がなかなか出来ないんだよね・・・・特にバレーの場合サーブレシーブが一番苦労する。
セーターに向かって綺麗な弧が描けない。おいらの好きなカーチ・キライはサーブレシーブしながら
レフト・ライト・時間差と神のような動きをしていた。
やっぱり理想であって実際には今日の台湾戦みたいにサーブレシーブは苦労しているよ。
リベロがすべて拾わない限りは
266名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:08 ID:+Zp26+XA
大山、杉山あたりはレシーブできないし、器用じゃないから1ポジしかできない
のが痛い。木村がライトでレフトにメグカナ、センター大友、吉原で、控えに高橋
佐々木、杉山いれば無問題
267名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:08 ID:2B89PYoJ
昨日の韓国戦後のスポルトにガマが生出演してたが荒木をもう一回呼ぶらしい。
帰された後、トレーニングしまくったと聞いたから楽しみだと。
今回大事な試合では全く使ってもらえず、狩野でも使えそうな2試合となると...本番はひょっとして...
荒木が...入る...!?
と、なると杉山が...

佐野を落とす位実力主義だからな>ガマ
268名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:10 ID:cdnH2x7V
力の入ったカキコしてくれたとこ悪いが激しくガイシュツだ
269名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:11 ID:Ka3CL+Qw
何だ、マジレスして損した
270名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:12 ID:kPooLsfB
>>265
その完璧に近いサーブレシーブを完璧に近いフォームで100点満点に近い
返球を返してるのが中国。(台湾もかなりそれに近い)
日本は基本は分かってるだろうけど、実際、攻撃のバリエーションに重点を
おいた練習ばかりしてるから、実際上半身でレシーブしてるような光景がたまに
ある。いくら守備汚中心の伝統的基本とはいえ、これは絶対にマスターすべきだ。
271名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:13 ID:N/amMPwW
>>267
ガマは本当にタヌキだから分からないなぁ〜。
今回本番でのエースは佐々木って言う気がする。
葛和時代速いバレーについて行けないって外されたんだよね。
272名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:17 ID:UOXS8W4I
大友は格が違うよ。
問題は体格に誰を置くか。

柳本の話からすると荒木になりそうだな。
273名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:19 ID:ETec8ErK
柳本はバッククイックで、金をとりに行くんだろ?
274名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:22 ID:2B89PYoJ
確かに吉原引退後の大友の対角は早急に育てないとな。

高橋の後継者は木村でいい。

ま、一番の問題は竹下の後釜だがな...
275名無し@チャチャチャ :04/05/16 03:24 ID:blGIrwji
>>270
今日の試合でもっと深刻だと思ったのが、チャンスボールすらセッターが上下に
動いている事。アンダーでセッターに綺麗な弧が描けないと思うた。
定位置トス・ジャンプトスのどちからいいのか知らないが、チャンスボールで
セッターが上下に動いたら、センターラインは堪らんと思うよ。
連続試合が続いているから足腰にきているのかも知れんけど、よく監督は我慢
していると思うた。
276名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:24 ID:UL8jehXH
>>272
スギヲタから言わせてもらえば
荒木はまだ厳しいと思う
277名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:27 ID:GFmP+7Jh
ガマはタヌキなんですか?
278名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:28 ID:kPooLsfB
>>275
チャンスボールをすばやく(弧を描かずに、直線で)セッターに返すのが、今の日本の
やりかたなのか?と思ったよ。
でも竹下がかなりムリな姿勢で(特にジャンプして)トス上げてたし、台湾にどこに
あげるか読まれてた。とくにAクイックと時間差の場合、ほとんど読まれてた。
Aと時間差とオープンのバリエーション(ブロードとバックアタックがない場合)だと
読まれたら確実に3枚ブロックがついてくる。今日はそういうシーンが多かった。
だから決定率も悪かった。
279名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:28 ID:cdnH2x7V
>>274
木村セッターはない?
280名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:28 ID:N/amMPwW
>>274
狩野か荒木だね。
問題はセッターだね。どの国も人材がいないような。(中国は別格だけど・・・)
ブラジルも結局ベテランのあのベンツリーニの戻したしね。
281名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:29 ID:PtN7zE9J
>>277
しょうじきつまんねーよ
282名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:29 ID:bO0ZFnCO
まー、散々言われてるが、
竹下をベンチで休ませるときにつなげるセッターがいないのは問題だよな。
その昔、中西の頃のサブの永富は結構使えてたような気もするんだけど、
あぁいうのいないのかな。
283名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:34 ID:N/amMPwW
>>282
竹下がもし怪我したらこのチームおしまいだよね
284名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:37 ID:eLwqO7Bk
なんでバレーボールは常にホームで出来んの?
他の国にとってもすげー大事な試合じゃないの?
285名無し@チャチャチャ :04/05/16 03:37 ID:blGIrwji
>>278
吉原のブロードなんてナナメ左後から平行トスでくれば、クロスしか打てないに
決まっているしね。当然ブロックされた。そして序盤にリードを許す。
その後のブロードもストレートに打てない無理なトスばかり。
中田久美も自身がセッターの癖にテレビで指摘しないもんな。

今日のコンビバレーは少ないながらも無理な体勢から決めたと思うね。
286名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:38 ID:lUIwqEOM
TBS放送のときは放送席に13個のサインボールと東スタンドにフラッグとセット間にはにうすの新曲
フジ放送のときはセット間にStandUp

この違いに気づいた人いる?

287名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:39 ID:F3Thn42+
blGIrwji が世界の中心で氏んで
288名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:40 ID:2B89PYoJ
木村はセッター遅くないか?

中田は14歳と考えると...
289名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:40 ID:UOXS8W4I
竹下は唯一、替えのきかない選手か。
290名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:44 ID:8aakVAB5
セッター替えいないって結構致命的だよな
とりあえず上げればズドンと決めれる大砲がいりゃ、まぁいいのかもしれないけど
コンビバレーだとセッターが重要じゃないか?

291名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:49 ID:D/43tjHE
アテネ五輪本戦の対戦はどういう風に行われますか?
12ヶ国1回戦総当りですか?
3ヶ国×4グループで1〜2位勝ちぬけの後、決勝トーナメントでしょうか?
それとも、もっと別な形式ですか?
292名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:50 ID:kPooLsfB
日本のバレーは、完全にセッターまかせ。
身体能力で打つ強力なアタックはムリ。
竹下が倒れたらすべて終わり。
293名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:50 ID:N/amMPwW
サオリンを3ヶ月で言うのは無理か・・・。
でもガマは昨日のすぽるとでセッターの木村のどうとか言ってなかった
でも育ててほしいなぁ〜。あと4年間の間に
294名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:53 ID:B6GQ3E99
>>291
参加国を2グループ(A・B)に分けて予選リーグ。
上位4カ国ずつ計8カ国で決勝トーナメント。
295名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:53 ID:kPooLsfB
セッターって育たないのよね。
名セッターがいても最後の人気はアタッカーに集中する。
身長があれば打って決めたくなるし、身長がないとレギュラー取る意欲うせるし。
竹下みたいのはなかなかいないと思うよ。
296名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:53 ID:pM/pvfcn
竹下が読まれてると、韓国戦に比べて、大友あたりの破壊力激減。(>台湾戦)
297名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:55 ID:8aakVAB5
>>291
予選グループ            敗退
A組 1位 2位 3位 4位 | 5位6位
B組 1位 2位 3位 4位 | 5位6位

決勝T
A1-B4 A2-B3 A3-B2 A4-B1 のタスキ掛けでトーナメント
298名無し@チャチャチャ:04/05/16 03:58 ID:D/43tjHE
>>294 >>297
ありがd
299名無し@チャチャチャ:04/05/16 04:06 ID:/TlJ7WUH
これから今日の試合見るのですが、みどころはどのあたり?
300名無し@チャチャチャ:04/05/16 04:08 ID:UL8jehXH
>>299
全セットにおいて台湾のレシーブ
301名無し@チャチャチャ:04/05/16 04:09 ID:5n0Q5ADt
荒木が五輪に北京にむけてアテネに出るなら
杉山ピンチ。
302名無し@チャチャチャ:04/05/16 04:10 ID:5n0Q5ADt
っていうか荒木が出るなら杉山じゃなくて大村かも。
303名無し@チャチャチャ:04/05/16 04:12 ID:UL8jehXH
>>302
足の状態がかなり悪いみたいだから
大村はんの方が可能性高いと思う
304名無し@チャチャチャ:04/05/16 04:20 ID:K4RpMrG4
うんうん。スタメンは無理としても大村の位置に
ワンポイント起用で荒木INはありえるかも。
305名無し@チャチャチャ:04/05/16 04:23 ID:/TlJ7WUH
>>300
ほお気をつけて見てみよう
試合時、居酒屋で見てたけど弱小にやられててまともに見てられなかった
お酒はおいしく鯵の造りも美味
生きてたからショウユかけてみたら、息絶え
る間際
横目でちらっとこっち見た(ちょっと動いたんよ!!)



その瞬間より今日の試合のほうが怖そう・・・



306名無し@チャチャチャ:04/05/16 05:04 ID:4AX5UK0T


吉原婆さんヲタクってしぶとさだけはピカ一。
早く吉原婆さん引退してお前らもこの板から消えてほしい、マジ害虫。
307名無し@チャチャチャ :04/05/16 05:16 ID:blGIrwji
>>306
(・∀・)ニヤニヤ 
308名無し@チャチャチャ:04/05/16 06:43 ID:NqaCzNfJ
サッカー雨の日は中止にしろよ。ファンをなめてるのか。だからバレーボールと比べてつまんないって言われるんだよ。
309名無し@チャチャチャ:04/05/16 06:53 ID:5QtqOURJ
杉山はもう伸びしろないよ
もうガマも見切っているでしょう
アテネはむずかしいでしょう、非情ですね
310名無し@チャチャチャ:04/05/16 06:56 ID:OIPLXeTL
>>309
なぜあなたにそんなことが分かるのですか?
あなたどこのどなたですか?
311名無し@チャチャチャ:04/05/16 07:40 ID:f++66Fzj
荒木ってブロード得意だったっけ?
もうクイックが打てる大友がブロードを主に使うのはブロックを散らすためでしょ?
今の全日本だとブロード下手なセンターはワンポイントブロッカー以外できないと思うけど。
そのブロックも正直上手いとは思わないけど、他に高いセンターがいないってことじゃない?
さらに言えばスパイク能力も疑問。
ほとんどレフト一辺倒のチームでたまにセンターが打つんなら、そりゃあ決定率高いよって
感じ。

要するにガマが荒木って言ってるのは膝がわるい大村の代わりでしょ。
大友どころかスギのレベルにも全然足りないと思う。

312名無し@チャチャチャ:04/05/16 07:51 ID:lRlB/Cjg
宝来はどう???
313名無し@チャチャチャ:04/05/16 07:54 ID:vDahu7QG
今日のサンスポを読むと、
昨日の台湾戦について、
「10年前の日本のバレーをやるチーム【台湾】に苦戦するとは……
 昨日(五輪が)決まって気の緩みがあったのかな」(柳本監督)
「ぜんぜんダメ。つまらない試合をしてしまった」(竹下)
「なんか、みんな日曜の最終戦に目が行ってたような感じだった」(吉原)
とコメントしてる。

五輪本番で昨日みたいな気合が抜けた試合をされちゃ困るんだけど、
まあ、いい薬になったと思いましょう。
314名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:10 ID:S/O4OtGs
>>312
ブロックしか使えん。
佐田にレギュラー奪われてるようでは・・・
でも黒鷲はベスト6だったらしいね。好きな選手なんでがんばってほしい。
315名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:13 ID:xVouiDP2
ババアとそのヲタは共に死滅して欲しい。
まさに害悪。
316名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:15 ID:t0NenPlf
今までバレー興味なかったがイイですね今の全日本女子
ナンといっても強いのが一番の魅力です。
選手も個性的だしルックスもいい、こりゃアテネという
最高の舞台が用意されてるとなるとオリンピックが益々楽しみに
なってきた。
317名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:17 ID:jiACfrzC
精神的支柱とか阿呆らし。
ババアがいたって駄目な時は駄目なのは
昨日の試合で証明済み。
ババアがいるから余計に悪くなる。
318名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:23 ID:BXo31pmf
佐田ちゃんが五輪はリヴェロだな。
319名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:27 ID:Mxwhmo/Y
>>315>>317
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ノ´           `ヽ
  ノ    /''''''''''"""`ヽ ヽ  
  |    /         ヽ |
  |    /    `ヽ ノ´  | 
  |   |  ‐‐―¬ ー― | |  <もう少し高度にやったら? 
  |   ⊂      」    ′|    
  |ノ|   \    <^> / |
   | ∧ \ _____^_// レ| 
   レ´| ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ
     |_  \;JPN;;|ア
   .  | |\ |;13;/||
320名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:30 ID:OiA2oNqh
旧ダイエー系は佐々木以外全員イラネ
321名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:31 ID:l3Bd3zJu
五輪前のワールドリーグもテレビでやるんだよね?
322名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:41 ID:mlimDIbd
>>319
てめー反応する香具師は反応厨に認定す・・・あ、愛様っ!!?
ハァハァハァハァハァハァハァ  アッ
323名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:50 ID:KWF850ZY
あっぱれキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
324名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:54 ID:f0zYG26D
あっぱれだ

親分も見てるんだな
325名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:55 ID:4X5f+pxs
へ?これだけ? w あっという間だったな
326名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:57 ID:iqSvrWIW
選手がつけてる(他のスポーツ選手も)色のついたネックレスは何?
何処で売ってるの??
327名無し@チャチャチャ:04/05/16 08:59 ID:f0zYG26D
>>325
まあ、正直もういいよな。特番の類は。
イタリア戦と韓国戦以外のビデオ消そうかな…。
328名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:00 ID:jmGN2fxd
張本元気なかったな
329名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:03 ID:jmGN2fxd
>>327
内容だけ考えればそうだけど、加奈ファンの漏れとしては・・・(;_;)
330名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:08 ID:aaOkDIZT
>>328
韓国が日本に負けたのがくやしいんだよw
日本生まれ日本育ちで何年経っても、中味は変わらないものだね。
331名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:17 ID:q8BncgJC
さぁ、今日は最終戦。全勝優勝してお家芸復活!
個人的には高橋に期待。ロシアのような高いブロックはサイズの無いあたしは
逆に燃えるんですよbyシンさん だからね。
守備でさすがの働きをしてる今大会。しかし昨夜のようにかつての点取り屋に
戻るシンさんもカッコイイぜ!
332名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:23 ID:qaMpKe8M
ロシア戦はガモワ次第だね
1人で大騒ぎして終わりそう。
333アーケード板住人@182cm:04/05/16 09:24 ID:ophQRtML
333
334名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:29 ID:eRJTNMh2
大村って、必要なの?ワンポイントで、竹下のブロック要員でしかない。
大村の代わりに、中学生の狩野舞子入れたら?それとも、怪我が治ったら、有田沙織と入れ替えか?
335名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:35 ID:qaMpKe8M
何だ深夜は吉原と杉山ネタばっかで、主審ネタ無かったんだ〜
成田がしっかり上げたのに、あの主審有り得なかったな〜
テニスとかだとVが残ってれば、審判は否を認めるし、そうでなければ
ゲームのやり直しは当たり前だよ。あの審判ほんと狂ってるは〜
昨日はビックリした。
336名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:36 ID:aaOkDIZT
>>334
必要だから入ってるんだよ。
試合をチラッと見たくらいではわからないメリットがあると思われ。
それに有田の怪我は今年一杯は絶対にむりぽ。
337名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:36 ID:Sj2ALIHK
>>326
今更・・・。
せめてWCUPの時に気付けよw  チタンだよ。

4位はさ、タイがイタリアに勝っても
もうイタリアに決まりなんだよね?
338名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:37 ID:f0zYG26D
グチュグチュブロックは、効果があったのかな?
339名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:37 ID:Fvio1gjB
23日からの大阪・貝塚合宿には、この大会の12人プラス若手5人の計17人が参加。
6月6日に欧州遠征へ出発するが、この時点で15人に絞り込む。
340名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:38 ID:eXeBiNid
>>334
大村がいるからアップゾーンにいる控え選手がくさらない。そういう選手。
でもVリーグでは物凄いスパイカーだったんだよ。でも膝が限界かな…?
狩野は実力的にまだ早いがビジュアル的にはレベルアップするなw
有田の怪我は簡単に治るもんじゃない。1年2年の話じゃないからね。
惜しい人を失ったもんだ…。大林U世だったのに。
341名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:44 ID:gGUuXqiJ
チャイニーズタイペイの奇声については
ガイシュツですか?
342名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:48 ID:nU8QC2Xr
>>312

宝来はなぜか竹下のトスと相性が悪い。
黒鷲の活躍はセッターが(高校の後輩の)河村だったから。

ということは・・・
343名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:52 ID:J6I688Om
俺はにわかを糾弾するつもりは毛頭ないけど、
バレーは野球などと違って全日本が一般の人にとってはメインだから
あたかも、控え組は実力がないかのような不思議な錯覚が起きてるよな。

大村についてはV見てたら全日本入りはたやすく納得できるんだが。
ただ、あまり竹下とは合わないのかもしれない。
344名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:56 ID:jmGN2fxd
日テレの江川と徳満のバトルで巨人の4番ネタやってたけど、全日本女子のレフトと似てない?
まあ人材豊富ってことか
大村はVじゃ一番豪快なレフトだったが怪我がなぁ
345名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:57 ID:cs/kHaTQ
(・∀・)ニヤニヤ
346名無し@チャチャチャ:04/05/16 09:59 ID:nU8QC2Xr
>>343

そうそう
大村がオープン打つときの打点の高さといったら・・・
V見てる人はみんな知ってるんだがなぁ
347名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:11 ID:eRJTNMh2
334だけど。
ソマス。
Vリーグは、ほとんど見ないんで、大村良く知らなかったよ。
特番で、全日本の合宿などしか、見たことないんで・・・
348名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:11 ID:Mxwhmo/Y
>>344
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ノ´           `ヽ
  ノ    /''''''''''"""`ヽ ヽ  
  |    /         ヽ |
  |    /    `ヽ ノ´  | 
  |   |  ‐‐―¬ ー― | |  <野球大嫌い!
  |   ⊂      」    ′|    
  |ノ|   \    <^> / |
   | ∧ \ _____^_// レ| 
   レ´| ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ
     |_  \;JPN;;|ア
   .  | |\ |;13;/||
349アーケード板住人@182cm:04/05/16 10:15 ID:ophQRtML
>>335
ガマが会場のモニターでビデオ流せとかキレてたな。
350名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:19 ID:J6I688Om
そういや
アテネ出場決めた翌日の朝日の朝刊には
ガマのコメントと大村の喜びコメントが載ってた。
なんで大村だったんだろうw
せめてもの配慮かな?
351名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:23 ID:c1pY3I/P
すみません、昨日の試合終了後のインタビューは誰のインタビューが放送されたのでしょうか?
352(´C_` )デ??:04/05/16 10:25 ID:7BFylrpu
吉原ポ
353名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:36 ID:W+r6aLwv
去年のWCより確実に強くなってると思うんだけど、具体的に何処を強化したの?
・大友の加入
・バックアタックの多用
・早い攻撃
・10代3人のスキルアップ
・レシーブの強化
素人目で見てこんな感じなんだけど、目の肥えている人、自称玄人の人いたら
具体的に教えてください。
354(´C_` )デ??:04/05/16 10:37 ID:7BFylrpu
ブロックの強化しかねーだろが
355名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:38 ID:RNuPSedc
>>350
控えのコメントも欲しかったのだろう。
だけど、控えらしいコメントは一言もなかったなw
356名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:44 ID:J6I688Om
>>353
まあ、それらは確かにあるね。
ただ、竹下のトスは今回たまに雑さが目立つ。

>>355
それはわかるけど、そうだとしても、
ガマ、吉原、大友+控えって感じだろ。
唯一の選手コメントが大村だったのには違和感あったw
357名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:45 ID:+XCtGDSI
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      2chのせいで厨房になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての厨だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
358名無し@チャチャチャ:04/05/16 10:56 ID:YclpuISx
>>353
全体としてはサーブレシーブとブロックでしょ。
サーブレシーブは安定してきたので、コンビが有効に使えるようになった。
バックアタックを絡めた攻撃が有効になったのもその為だと思う。
ブロックは、シャットするよりワンタッチ狙いでイージーボールから攻撃できる。
攻撃力強化がこれで生きてくるというガマの判断だろう。
359名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:00 ID:E25uPPMS
ここで大村や杉山をを批判してる奴はVを見てないニワカなんだろうな・・・
360名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:03 ID:J6I688Om
杉山なんて
4年前の最終予選の方が出てたんじゃないか?
361アーケード板住人@182cm:04/05/16 11:04 ID:ophQRtML
ラリー中にセンター線を使えるのはブロック強化でスパイクレシーブがセッターに返りやすくなったから?
362名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:04 ID:NPyQ0Dgc
>>341
オレもあの奇声は気になった。なんとゆうか、無性に腹が立った。
奇声女ひとりひとりぶん殴りたくなった。
全日本選手は気にならないんだろか?
台湾、嫌いじゃなかったけど、あいつらのせいで台湾嫌いになった。
363名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:07 ID:YclpuISx
>>361
今大会の試合を見てるとそうだと思う。
ブロックタッチしてレシーブが容易になった影響でしょう。
364名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:09 ID:mZF7n5Gt
確かに奇声はうるさかったが
日本選手の声も外国選手からはそうきこえてるかもと心配になった

365名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:12 ID:KWF850ZY
WCの時よりパワーがついたのは実感した。
大友の加入が顕著だけど、他の選手もスパイクやサーブの威力が上がってた。
ガマも常々世界と戦うにはパワーが必要と言ってたから、
それが証明されたような大会だったと思う。
366名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:15 ID:qaMpKe8M
漏れはコンビだな
WCはメグカナで高さを
OQTはコンビ、高橋大友、高橋吉原、時間差にダブルクイック
バックアタック。大友でブロック力。木村でサーブレシーブ力。
あと大山に顕著だけど、サーブミスが極端に減った。
367名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:16 ID:5flUOlFw


来週のジャンクスポーツに、全女バレーの出演が決定したよ!
368名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:16 ID:JCKI+DUn
精神の緩みで台湾に苦戦するようじゃ本当に強いとは言えないのでロシア戦が心配。
多分吉原選手と監督が緩んだんだろう。
あと3ヶ月もっと頑張ってもらいたい。
369名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:19 ID:Obaoolor
大山はジャンプサーブやめて正解
東レで一試合二桁のサーブミスしたときは会場でワラタ
栗のサーブは赤ロケ内でもきちんとした武器になってる
この違いを大山は今になって気が付いたんだろか
370アーケード板住人@182cm:04/05/16 11:21 ID:ophQRtML
>>363
やっぱり?
吉川ジャパンはラリーになるとレフト一辺倒で力負けしてたから。

ガマジャパンはラリー中に速攻やブロード、バックアタックをする葉になったね。
371名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:21 ID:YclpuISx
>>368
というより台湾は日本をかなり分析してたと思うよ。
立ち上がりに大友のブロードなんかは、ブロック付いていってるのは分析の成果でしょ。
竹下はその辺が分かってきたので、途中から大友おとりで高橋の移動を多用した。
結果として高橋の打数が増えで、彼女が活躍できたけどこれは竹下の判断のおかげ。
372名無し@チャチャチャ:04/05/16 11:24 ID:YclpuISx
>>370
レフトは確実にブロックが2枚以上つくからね。
それを打ち抜けるパワーと技術がないと難しい。
373名無し@チャチャチャ
WCの中国戦何てサーブミス多杉で見てられないw
試合になってない。OQTはやっと形になって来た。
それにしてもあと3カ月でどうやってメダル獲得レベルまで
引き上げるんだろ?時間全然ないね。