2004世界最終予選、全日本女子を応援しようPart34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
実況はここでやらずに実況板にて。【厳守】
AAは全面禁止。煽り荒らしは完全無視。反応すれば反応厨として荒らしに認定。

日本バレーボール協会 http://www.jva.or.jp/
JVAファンクラブ公式サイト http://www.jva-fanclub.info/JVAFAN/top/index.cgi
全日本 NOW!! http://www.jva-fanclub.info/JVAFAN/alljapan/index.html
FIVB 国際バレーボール連盟 http://www.fivb.ch/
エキサイト自動翻訳 http://www.excite.co.jp/world/text/
Vリーグ試合データベース http://www.vleague.net/2003/
  _, ._
( ゚ Д゚) >>1-10も穴があくほど見ろ

前スレ
Part33 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1079884659/
2名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:50 ID:J0KQvTTl
3名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:52 ID:J0KQvTTl
4名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:53 ID:J0KQvTTl
<全日本女子登録候補メンバー>
@ 吉原知子(パイオニア)
2 辻知恵(茂原)
3 成田郁久美(久光製薬)
4 佐々木みき(パイオニア)
5 大村加奈子(久光製薬)
6 温水麻子(デンソー)→狩野舞子(八王子実践中)
7 竹下佳江(JT)
8 鈴木洋美(武富士)
9 高橋みゆき(NEC)
10 宝来麻紀子(JT)
11 佐野優子(JVA)
12 杉山祥子(NEC)
13 大友愛(NEC)
14 大山加奈(東レ)
15 有田沙織(NEC)
16 栗原恵(NEC)
17 荒木絵里香(東レ)
18 木村沙織(下北沢成徳高)

最終予選対戦スケジュール
http://www.jva.or.jp/oqt2004/pre-schedule.html
チケット情報
http://www.jva.or.jp/oqt2004/tickets-info.html
5名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:54 ID:J0KQvTTl
大会スケジュール

【女子】
第一戦イタリア(8日)
第二戦タイ(9日)
第三戦ナイジェリア(11日)
第四戦プエルトリコ(12日)
弟五戦韓国(14日)
弟六戦台湾(15日)
弟七戦ロシア(16日)

最終予選試合日程
http://www.jva.or.jp/oqt2004/schedule.html
6名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:54 ID:J0KQvTTl
動画ダイジェスト http://www.necsports.net/w_volley/results/index.php
ワールドバレーボールオンラインマガジン http://www.v-spirit.com/
バレーボールワールド http://www.vbw.jp/
mizuno http://www.mizuno.co.jp/volleyball/report/index.html
中田久美 ttp://www.blooming-net.com/nakada.htm
益子直美 ttp://www.makozo.com/
大林素子 ttp://plaza.people.or.jp/motoko/
ヨーコ・ゼッターランド ttp://www.yoko2.com/
Yahoo!バレーボール http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834863&sid=1834863&type=r
月刊バレーボール http://www.nbp.ne.jp/volley/
バレーボールマガジン http://www.volleyball.co.jp/
  _, ._
( ゚ Д゚) バレーボールのルール、用語解説
バレーボール教室 http://www.geocities.jp/buchan28/v-lesson/
にわか解説者養成講座 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7907/niwaka/yousei.html
ポジション・ルール紹介 http://www.necsports.net/w_volley/position/index.html
7名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:55 ID:J0KQvTTl
http://www.sanspo.com/morespo/top/more200402/more2004022401.html
全日本女子は3月4日に集合し、6日まで東京・国立スポーツ科学センター(JISS)で合宿に入る。
6日から14日まで宮崎・都城市、
4月6日まで大阪・貝塚トレーニングセンターで合宿。
4月7日からは中国に遠征し、中国代表との練習試合が5試合組まれている。
16日からは再び貝塚で合宿に入り、直前合宿はJISSで行う。

バレー五輪最終予選候補、女子に中3の狩野も
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040301ie26.htm

http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-040305-0005.html
http://www.daily.co.jp/general/2004/03/05/118836.shtml
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/03/05/01.html
http://www.sanspo.com/morespo/top/more200403/more2004030603.html
8名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:56 ID:J0KQvTTl
全日本女子参加予定国際大会

5月8日〜16日        
アジア予選兼世界最終予選
6月6日〜13日
モントルーバレーマスターズ04 
7月9日〜8月1日
2004ワールドグランプリ
8月14日〜29日
第28回オリンピック競技大会

*北中米: 2003年12月15日〜2003年12月21日 [ドミニカ・サントドミンゴ]
 1位:キューバ(五輪出場権獲得)
*ヨーロッパ: 2004年1月5日〜2004年1月10日 [アゼルバイジャン・バクー]
 1位:ドイツ(五輪出場権獲得)
*アフリカ: 2004年1月7日〜2004年1月10日 [ケニア・ナイロビ]
 1位:ケニア(五輪出場権獲得)
*南米: 2004年1月9日〜2004年1月11日 [ベネズエラ・カラッカ]
 1位:ドミニカ(五輪出場権獲得)

<最終予選出場国>
日本(開催国)
韓国・台湾・タイ(アジア予選出場国)
ロシア・イタリア(ヨーロッパランク上位国)
プエルトリコ(北中米ランク上位国)
ナイジェリア(アフリカ)
9名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:56 ID:J0KQvTTl
平成16年度全日本女子スケジュール(予定)
第1回合宿 (省略)
中国遠征
4月7日(水)〜4月16日(金) アモイ地区
第2回合宿
4月16日(金)〜4月30日(金) 貝塚トレーニングセンター
4月30日(金)〜5月6日(木) 国立科学スポーツセンター
世界最終予選
5月8日(土)〜5月16日(日) 東京体育館
第3回合宿
5月24日(月)〜6月5日(土) 貝塚トレーニングセンター
ヨーロッパ遠征
6月6日(日)〜6月13日(日) スイス(モントルーマスターズ)
6月13日(日)〜6月20日(日) イタリア
6月21日(月)〜6月25日(金) ギリシア
第4回合宿
6月27日(日)〜7月2日(金) 貝塚トレーニングセンター
7月2日(金)〜7月6日(火) 国立科学スポーツセンター
ワールドグランプリ
7月7日(水)〜7月11日(日) 川崎
7月12日(月)〜7月18日(日) インドネシア
7月19日(月)〜7月24日(土) 韓国
ワールドグランプリ決勝
7月27日(火)〜8月1日(日) イタリア
第5回合宿
8月2日(月)〜 場所未定
オリンピック
8月13日(金)〜8月29日(日) ギリシア
〜月刊バレーボール4月号より
ヨーロッパ遠征あたりの日付と曜日がずれていたのは日付のほうに合わせておきました
10名無し@チャチャチャ:04/03/30 20:57 ID:FlhV4uof
イエェーーーーーイ君を好きでよかったー。イクイク ダーーーーイチュキ
11名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:01 ID:ZIHzBj+L
>>1
乙。

そして佐野ちゃんがんがれ
12名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:02 ID:J0KQvTTl
前スレ埋まりました…

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/volley/1079884659/998-1001

          _| ̄|○  

では、引き続きマターリどうぞw
13名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:06 ID:GArVigw1
WCの時みたいに大山のミスがなくなって、Vの活躍くらいに
活躍できればオリンピックでも可能性が広がるね。
14名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:08 ID:giEqX6+5
ガマは江藤をレフトで使い、オーキスを潰した男。
自分で育てた選手なんか一人もいない。
期待しないほうがいいよ。東洋紡の関係者ならガマの無能さは誰でも知ってる
15名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:09 ID:k7Qi5s/7

オリンピックに行ったとしても結果は見えている。
16名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:11 ID:oLl40fMf
柳本死ね
17名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:12 ID:BJCWLG3U
最近のふぁぎゃは1000も取るのか。
18名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:12 ID:FlhV4uof
>>15
こういう香具師は一人でチョメチョメしてなさい。ここに来る必要なし!
19名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:12 ID:GArVigw1
>>15
何位予想?
20名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:13 ID:1IpiynRw
>>14
オーキスを潰した男は佐々木レオ
21名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:14 ID:ICgq/kIA
>>14
じゃあ監督のお薦めはだれ?
22名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:16 ID:9QT/VXw9
>>13
大山はVで活躍したと言えるか?
決定率低いし。
ナンバーでも期待はずれと書かれてたぞ。
打数は減るだろうが全日本では4割くらいは決めてほしい。
23名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:18 ID:BL/6oTML
>>20
その話はもういいよ
24名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:19 ID:/JGeYynY
>>22
大山は数字に表れない活躍をしてたと思うけど
25名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:21 ID:XFo3Xh1c
大山は確かに期待外れの部分もあったが
それを言い出すと栗原は一体・・・
26名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:27 ID:9QT/VXw9
>>25
大して変わんないだろ。
チーム内の位置と打数の違いくらいで。
全日本ではどっちも4割はほしいな。
27名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:29 ID:GArVigw1
>>22
そうだね、数打ちゃ当る、じゃ駄目だよね、オリンピックでは。
レオも数打ちゃ当る感がVではあったんだが、体ができてるのと
力加減ができてるから体の心配が余りないから数打っても安心感があるけど
大山はまだ体が心配なんだよな。
でもWCは酷かった(といっちゃなんだが)イメージだからさあ、Vでは成長したイメージがあって
これから楽しみなんだよ。

28名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:31 ID:XFo3Xh1c
大して変わらないのか・・・覚えとこ
29名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:32 ID:9QT/VXw9
>>27
いや酷くはなかったとは思うけどな。
確かにミスは多かったが。
ナンバーにVでのスパイクミス頻度も載ってたな。
大山が10打数に1回、栗原が11打数に1回、佐々木が19打数に1回。
佐々木は安定感増したな。
30名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:33 ID:k7Qi5s/7


大山がまたサーブミス連発しなければいいが。
31名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:34 ID:paozImkX
加奈はWCではサーブミスが目立ってたね
Vではそこそこ安定してたけど
32名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:35 ID:GArVigw1
>>29
そう、酷いというのはミスが多いという意味で・・・
これからの成長が楽しみ。
33名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:36 ID:kSLjsPJb
大山は打数が多すぎたからアタック決定率が低かったんじゃない?
栗原が不振だったのは大貫の鳥栖の悪さと栗原のメンタルの弱さ
両方あると思う
34名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:37 ID:GArVigw1
>>30
WCの時はバレ板以外のWCスレで、大山のプレーはほとんどミスる気がして見てられないって
言われてたけど、それが今度の予選ではどうなるか・・・・
35名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:39 ID:JOcvgZza
まだ柳本よりは、葛和のほうが全日本監督に向いている。
36名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:43 ID:kSLjsPJb
  

佐々木のサーブミスもVでは結構多かったよな。
37名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:46 ID:SM0rU8R7
ロリ柳本死ね、最終予選前に。
38名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:50 ID:aS+IBkMY
カナはまだジャンサしてるのか?
ちょっとは自分をいたわれよ、ホント
39名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:53 ID:aZVb2xCL
>>37
そういうお前はIDがSM
この変態が
40名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:54 ID:rnx3K63j
>>35
というかあんま葛和でも柳本でも変わらんような。
吉原が入るか入らないかだけで。
41名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:55 ID:9QT/VXw9
>>33
打数が少なければ決定率が上がるなんてことはないだろ。
レフトは打数こなした方が調子が出てくるってのは聞いた事あるが・・・
42名無し@チャチャチャ:04/03/30 21:57 ID:zXQaLAp4
>>31
とりあえず入れとこうみたいな
打ち方が多かったからね。>Vでは安定
43名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:00 ID:viPccxHH
アタックはともかく加奈はレシ−ブがひどすぎる。
サ−ブレシ−ブの成功率はもとよりスパイクレシ−ブもほとんど拾えない。
加奈が出ていない時の方が東レのリズムがいいようなことが度々
あったがあのレシ-ブと無関係ではないだろう?
ブロックもブロ−ドはほとんど止められないしあれならせめて
アタックの決定率が50%近くないと帳尻が合わない気がする。
俺は加奈ファンだしあのひたむきさは大好きなのだがたまに見てて辛くなるんだよね。
44名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:02 ID:Wmp0WAHd
>>29佐々木は安定感が増したのか・・・φ(・∀・)メモメモ
やはりW杯からのファンだと選手の過去〜現在を比べる事が出来ないから
昔から見ているバレヲタさんの意見は貴重だな

>>36何度かVの試合を見たが、佐々木のジャンサはヒヤヒヤ・・・
45名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:06 ID:GArVigw1
>>43
加奈のレシーブシーンってどうも思い出せない・・・・
>>44
Vの最後のほうはレオはじめパイ選手がサーブ絶不調でしたね。
あれはなんだったんだ。筋肉疲労?フールマンも内田も・・・
46名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:07 ID:9QT/VXw9
大山もそうだが栗原もレシーブが相変わらず課題だね。
BIGLOBEでNECの試合の動画いくつか見たが、
スパイクは数字ほどは酷く感じなかったのだが、
サーブレシーブがねえ。
W杯より進歩したみたいだがかなり狙われてたな。
大山は全日本ではサーブレシーブしてたっけ?
47名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:10 ID:xkN7PS5M
大山は基本的にはキャッチしない。
キューバ戦でバックアタックのため後衛に残った時も、
守備範囲をごく狭くしてほとんど構えだけ。
48名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:11 ID:2Mnuuyls
>>43
いろんな事に期待しすぎ。まだ1年目なんだから。
レシーブもうまい方がいいにきまってるけど
大山に求められてるのはそれじゃないでしょ
49名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:15 ID:kSLjsPJb
>>40
ってかカナに竹下のレシーブ力と高橋と成田の
ブロックアウト技術がついたら神
50名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:19 ID:viPccxHH
>>48
だからせめてアタックではそこそこぐらいの決定率では困るということですよ。
加奈自身も肩身狭いだろうし。東レの試合はTVで3〜4試合見ただけなんだけど
本当に悲しいぐらいスパイク拾えないんですよw
51名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:24 ID:iDKLrPd+
今日久しぶりにスタメン大山だったけど
レシーブは酷かった。
サーブやスパイクを集められてましたよ。
あまりに拾えないので、途中後衛に下がった時に
シンに代えられる場面が二度ほど。

そのシンもピンチサーバーで入って
二度ともサーブをネットにかけてましたが…。
52名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:27 ID:2Mnuuyls
>>50
いや、だから1年目だからしょうがないじゃん・・・
つか東レの準優勝は無視ですか?そうですか
53名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:27 ID:xkN7PS5M
チーム事情からそうも言ってられないのは判るけど、大山と栗原は19歳としては極めてよくやってるよ。
大型レフト(大村はセンターもしてたけど)の佐々木や大村は、20歳前後で全日本入りしたものの全然決められなかったり故障したりでボロボロ。
2人とも調子の波ありまくりで出たとこ勝負の確変レフトだったのが、25歳超えた去年〜今年になってようやく安定してきた。
佐々木は今はレシーブそこそこできるが、当時の守備は今の大山とどっこいどっこいかそれ以下だった。
大型選手ほど育ち、完成するのには時間がかかる。
アルタモノワやイエリッチみたいなのは極少数。
54名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:31 ID:ZIHzBj+L
できる子だからさらに上を目指して欲しいのよ
下を見てたら向上はせん
55名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:33 ID:GArVigw1
>>53
日本人の大型選手は大器晩成しか望めないということですね。
56名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:42 ID:viPccxHH
>>52
いやもちろん貢献してるとは思いますよ東レの準優勝に。
でも全日本のレフトとしては1年目でしょうがないとは言ってられないでしょ現実問題として。
加奈だろうがメグレオだろうが世界と比べりゃ絶対的なアタッカ−とは言えないんだから
繋いで繋いでっていうスタイルにそこそこは加われないと。
だからせめて45%ぐらいの(なんとなくの数字だけど)決定率あればチ-ムとして
レシ-ブなんて目をつぶってもいいやって感じになりそうな気が。

すいませんしつこいですね。もうこの議論は止めます。加奈応援する気持ちに
変わりはないんです。
57ロリ監督きもい:04/03/30 22:45 ID:8lqFd7nJ
どうでもいいけど柳本死ね
58名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:46 ID:NVawERs5
>>56
あなたが一生懸命言ってることは、WCの頃からみんな言ってたし、今も思ってるよ。
59名無し@チャチャチャ:04/03/30 22:47 ID:+sA7o8lE
>>57 プ
60↓わははははww:04/03/30 22:48 ID:8lqFd7nJ

ヽヽヽヽ〃〃〃〃
 l ̄\ / ̄  |”
 |《 ・ 》 《 ・ 》 |; アテネは狩野で行きます!
 l   (・・)    ⊃
(   ≦≧    )  
 `  ̄ ̄ ̄ ̄
61名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:00 ID:U3X1lXbb
大山の決定率の低さは解説者杉山明美も言ってるように
東レのサーブレシーブの悪さにも問題がある。
そこはサーブレシーブの良い、赤ロケやパイと違う。
しかも小玉はなんでもかんでもレフトに上げてくる。
達川が新人だし30%超えてれば合格点というのも無理はない。
62名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:02 ID:xkN7PS5M
しかし他の強豪チームは、ブラジル以外大体世界選手権時のチームをベースにしてるのに、日本は激変したな。
もし佐野がリストラされたら、当時のレギュラーのうち同ポジションで残っているのは杉山と大友だけ。
コンバートが高橋、控えから昇格が大山。
あとは吉原、辻、成田(多分コンバート)、佐々木、大村、竹下は出戻り。
栗原、有田、木村、狩野は新規登用…
63名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:02 ID:hJ4oinNA
加奈よりクリのがレシーブ下手イメージありますけどね。
中学生のバレー部員がするようなレシーブミスとかカバーミスしてたし。
いろんなとこで言われてるけどクリはW杯時に比べてほんとにレシーブ巧く
なったみたいですね?良い事だ。加奈はW杯ではレシーブ下手と思わなかった。
スパイクやサーブのミス、特にサーブの毎度のミスは気になったけど。
64名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:04 ID:unRyhUxc
そろそろ来るぞ。
65名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:07 ID:5WcqDz5t
>>63
加奈はW杯ではセンター陣に次いでリベロのお世話になってたらすい。
66名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:08 ID:U3X1lXbb
大山が新人賞とったのは数字には表れない
貢献度も評価されてると思う。試合見てればわかる。
スパイクも決まらなくてもパワーで相手を崩して
チャンスボールが戻ってくるケースも多いし。
67名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:20 ID:U3X1lXbb
>>65
同じレフトスパイカーでも栗原は大山のようなパワーが
ないから、バックスパイクにも迫力がなくて、
栗原には長く試合に出るためにはレシーブ面で頑張ってもらいたい、
みたいな話をガマは密着240日でしてなかったっけ?
68名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:34 ID:hJ4oinNA
荒木の登録写真みたいのが、はねトビに出てる秋山竜次に似てる気がする。
69名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:37 ID:oCRqW1yw
黄金筋肉を観て思ったんだが、
なんか、大山も栗原も打点が低いように見えたのだが、
あれで、世界を相手にやっていけるのか?
まぁ遊びだから本気ではないのかもしれないが。

なんにせよ、本番で結果を出せる奴等なら問題ないのだが。
で、有田ってどうなの?
実際のプレーを観たことないからわからん。
70名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:40 ID:9raDHb1J
有田は高橋の控えで残るんかいな
71名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:43 ID:nL/UEqIe
>>68
ありえな〜いにゃにゃにゃ〜ない
荒木〜プーさんに似てるにゃ〜い


はねトビ見忘れた・・・orl
72名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:46 ID:K/gi/qVp
dfljdfぇいsflf;dsふぃdf;;sdふぃdfk。。。。k。。。
73名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:46 ID:OFrngpDx
>>69
割とパワーあるし、言われてるように器用だなと思った
何でもそこそここなすような
ブロックもいい
時間差によく絡んでた
ただ最終予選で使える選手なのかは俺には分からない
一試合しか見てないから…
74名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:48 ID:tMEbrpR5
>>67
ちょっとニアンスが違うかな
柳本は「栗原は守りでいいリズムを持っているから、
少しでも長くコートに居てもらいたい。
だからレシーブを頑張って欲しい」みたいに話していた

あと、「バックスパイクも打てないことはないが、
それよりも二段を栗原には期待している」と
75名無し@チャチャチャ:04/03/30 23:59 ID:5WcqDz5t
>>67
ん?
それは栗原のレシーブ上達の経緯では?
俺のは単にW杯観た時加奈がレシーブ下手だとは思わなかったという箇所についてのレスなんだが。
76名無し@チャチャチャ:04/03/31 00:17 ID:YsVIbhy4
バレーやってみたいんだけど、ttp://www2.ocn.ne.jp/~hekeke/vb.htm
こういうとことかどうかな?緊張するけど・・・
女もいるかなあ。
77名無し@チャチャチャ:04/03/31 00:27 ID:Lk+gvKNm
成田がリべロになったら、有田は高橋の控えとして
12名に残る可能性が高くなるね!!
監督も、「有田はサウスポーだから、より攻撃の幅が広がる、
ブロック力もあり、ライトからの切り込みは抜群のキレがある。」と、
高い評価をしてるみたいだから。
あと、大友も荒木が外れたみたいだから、残る可能性が高い。
と言うことで新加入は、この3人で決まりかな?
78名無し@チャチャチャ:04/03/31 00:50 ID:gQKom0lQ
一昨日合宿を見に行った者だが、成田リベロだとカバー範囲が広いから、サーブレシーブで高橋の負担が減って物凄く楽になるんだよ。
それだけでも佐野から成田に替える価値はある。
攻撃面でも、同タイプの成田が高橋の控えをするより、77の通り有田がいた方が幅は広がる。
ただし有田は、あの確率の悪いジャンサを死ぬほど練習して欲しい。
彼女のサーブ、サウスポー独特の回転がかかっていて入れば高確率で効くんだがいかんせんミスが多い。
スタメン杉山-大友なら、高橋に替えて有田投入となっても最悪の場合ライトもこなせる吉原が控えているので安心。
79名無し@チャチャチャ:04/03/31 00:52 ID:S/1Td9sJ
80名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:15 ID:dYvh0kTs
そこまでふぁんじゃないw
81名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:21 ID:SD8S/ile
少しずつ値段が落ちついてきたな
まあすでに持ってるけど
82名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:38 ID:ee3W9LFL
今の日本バレーの実力を上げたいなら、今の育成法じゃ駄目だね。
今まではどちらかというと、高身長の奴が優遇されてきたんだよね。
そして優遇されてる高身長の奴に負けない為に、小さい奴が技術を磨いたわけだ。
これからはその逆をやるんだよ。
初めは高身長の奴を優遇しておきながら、途中でいきなり小さい奴を優遇するの。
そうすれば高身長の奴がまた優遇されたいと思い、必死に技術を磨くんじゃない?
83名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:40 ID:PKoB1/TG
一人でやってろ。
84名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:41 ID:Lu8TRqya
リベロを成田にしてくれるなら木村でも狩野でも何でも入れてくれ
反対に佐野ちゃんがリベロだとアタッカーが誰であっても不安なんだよ…
成田はちゃんとバックから指示してくれるから若いのも安心だろう
85名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:46 ID:3hRn5p9g

NECと全日本を見捨てた女・・・

よくもぬけぬけと戻ってこれたものだな。

佐野さんの方が安定感あるし。

バレー人気のためにも、佐野さんをスタメンにした方がよい。
可愛いし。
86名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:47 ID:PKoB1/TG

センターが杉&大友で吉原をさげるなら、
リーダー役がいなくなるから、成田を入れたい。
でもガマがリベロ佐野を外すのは考えにくいから、
ライト成田(兼レシーバー)が妥当
87名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:54 ID:Amrvxhmd
でもライト高橋の控えじゃほとんど成田の出番無いじゃん。
88名無し@チャチャチャ:04/03/31 01:54 ID:/otiqn1V
>>85

どこで嗤えばいいんですか?
89名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:00 ID:PKoB1/TG

佐野をリベロから外す=12人から落ちるってことだぞ
ガマがリベロ佐野を外すとは思えんのだが。
90名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:05 ID:Xg/lXWJZ
ぶっちゃけ成田は今回アタッカーとしては買われていません。
リ ベ ロ として必ずやチームをアテネへと連れて行ってくれまつ。
91名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:05 ID:Ge+m+o30
でも成田を呼ぶ時点で佐野を切ることも覚悟してるとは思うぞ
92名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:05 ID:NNpxI3x7
リベロってなに?
93名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:06 ID:NChV7pXM
>>92
自由!
94名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:06 ID:px4am9jT
木霊って誰?
95名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:12 ID:PKoB1/TG

さっちん(東レ)
96名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:14 ID:on52eTsG
>>89
確かにそういう考えもあるかもしれんが、ならば、成田はなぜ召集されたのか?

少なくとも、現在レフトは4名おりおなかいっぱい状態。さらに、身長と言う面でも
レフトはありえない。
で、普通に考えられるのはライト・レシーバーになるわけだが、これも、控えを
作る必要性があるのだろうか?吉原はコンバート可能だし、いざとなれば
レフトの控えのうちの一人をスーパーエース待遇で入れる手もある。
ラリーポイント&リベロ性によって、ワンポイントのレシーバーの必要性が
希薄になっている事を考えると、成田の使い道・呼ばれた理由はリベロコンバート
しか考えられないと思うのだが。

スパイクレシーブ能力で言えば、全日本中で1位2位を争う能力じゃないか?
体も(佐野より)大きいので外国チームに引けを取らないし、センスと過去実績で
メンバー内の信頼度も強力だと思う。

つか、俺は成田のリベロが見たいわけだが……
97名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:22 ID:px4am9jT
>>95
小玉ちゃんのことかよ〜
前スレ終盤でなぜか叩いてる奴氏ねよ!
全日本選手じゃないだろが
98名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:41 ID:/otiqn1V
>>96
は?
ただでさえ高橋は精神的にもろくてつぶれやすいのに、控えを置かなくてどうするの?
99名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:42 ID:/otiqn1V
それに吉原がコンバート可能だといっても、サーブレシーブは?だろ
100名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:43 ID:k5ceMddL
初戦を見に行くんですけど、
イメージキャラクター目当ての人たちがウザイんです。
歌を歌ったりしますよね?
あれっていつ歌うんですか?
第1戦が始まる前の開会式、
日本戦の前、どっちなんでしょう?
101名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:52 ID:on52eTsG
>>98-99
脆くてつぶれやすいとは…W杯だってなんだかんだいって持ったじゃねーか。
若い奴らに比べれば全然つぶれにくいよ。キレるだけでw
吉原は、そんなにレシーブヘタか?テソ・シン・成田を除けば十分うまい方だよ。

それと、佐野を成田と変えるとすれば、もう一枚枠が増えるわけだ…
そうなったとき、正式な”サブとしてのライト”の人材をあてがえば良い。
もうわかるよね?みったんじゃないぞw
102名無し@チャチャチャ:04/03/31 02:56 ID:/otiqn1V
>>101
何も見てないな...
イタリア戦・アメリカ戦・ブラジル戦にサーブで狙われてカットを返せなくなり、センターを封じられた上にスパイクで自滅したのはどこの誰なんだ?
吉原のカットの失敗で何度試合が劣勢に陥ったのか見てなかったのか?
妄想に淫するよりも試合を見ろよw
誰が満永の話をしてるんだ? ヴァカか?
103名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:00 ID:PKoB1/TG

リベロ=成田がいいのは認めるが、
やはり佐野をはずすというが考えにくいんだよなぁ。
佐野がJVA所属ってのはやっぱガマが使いたいからだと思うのだが。
WCのとき、高橋の息が上がって体力的にきついって言う場面が多かったから
それの対策で高橋と半々で使うのかなと。同じタイプだし。
104名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:04 ID:on52eTsG
>>102
いやー…壊れてるね。
まあ、吉原が嫌いなのはよくわかったが、そんなことを言ってたら
全てのプレイヤーにその意見が当てはまるだろ。
前回のメンバーの中での比較論で話したら、それほどヘタな方じゃないって
だけなんだが。

意見を否定したいだけか?
105名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:06 ID:/otiqn1V
>>104
ばかだな俺は吉原支持者だよ
「イタリア戦・アメリカ戦・ブラジル戦にサーブで狙われてカットを返せなくなり、センターを封じられた上にスパイクで自滅したのはどこの誰なんだ?」が高橋のことを指してるのがわからないのは、試合の見方がわからないからだろ
どうやらきみはデフォルトで壊れてるらしいねw
106名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:15 ID:on52eTsG
>>105
わははは…スマンスマン
まあ、そんな言い方をわざわざしなくてもいいだろう。
文面ですべて吉原のせいに見えてしまったのだよ。
そう熱くならんでもいいだろう。

で、あなたはシンをはずせと?控えにしろと?
シンの脆さが他の奴らに比べて派手だったとしても、完全に外せないほど
能力は高いだろう。シンは外すんじゃなく、負担を減らす方向で使いつづける
のがベストじゃないのか?
他の方法があると思うなら教えてくれよ。
107名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:19 ID:Y2pRX6mk
>>103
ていうか記者会見に登場してる時点でほぼ確定だと思うんだが。
男子のマルコスと一緒。
108名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:21 ID:/otiqn1V
かりに高橋をスタメンにして崩れた場合、どうせ崩れるのはサーブレシーブからだろう
そのときに有田を出せるのか? ということ
成田しかいないでしょ
むしろ大きな試合は彼女をライトスタメンにしたほうがいいんじゃないの
109名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:29 ID:Amrvxhmd
でも合宿ではすでに成田はリベロとして練習試合してるわけで・・
佐野はピンチレシーバーでいいんじゃないの?佐野(゚听)イラネ
110名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:36 ID:on52eTsG
>>108
だから、その前提は、
”シンが常にメインでサーブレシーブをしている”
ように聞える。実際そう感じる人間が多いのかもしれない。
じゃあなんでそう感じるのか…リベロが不甲斐ないからだろ。
性格もあるだろうが、打たれ弱さと身体的守備範囲の狭さは否めない。
それを覆せるのは成田しかいないと思うわけだよ。

シンが崩れた理由には、その精神面も大きいと思うが、一番の理由は
”何でもシン一人がフォローしなくちゃいけなかった”
せいだと思うわけよ。佐野は(シンの)精神的な不安要素になっていた
んじゃないかと。

で、それを打破するには、”だめになったときの代わりがいること”ではなく、
”安心して作業分担できる奴が常にいること”
だと思うわけだ。で、俺としては常にレシーバーにシンと成田を常駐するのが
全日本の守備固めの基本構想ではないかと考える。

集中攻撃されたとき気を利かせられる能力は佐野より成田の方が上だと
考えるからこそリベロ=成田は現実的だと思うんだが。
111空気読まない君:04/03/31 03:38 ID:2GPFlRnu
北京五輪スターティングメンバー

栗原  狩野  木村
有田  荒木  大山
リベロの武田くん
112名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:41 ID:on52eTsG
>>111
ある意味空気読んでるような…w
113名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:41 ID:/otiqn1V
日本の攻めを機能させないためにライト封じは当たり前
成田がどんなにがんばっても、敵はリベロ成田ではなくライト高橋を狙ってくる
崩れたときにそれを具体的にどうフォローするわけ?
フォーメーションでカバーできるの?
114名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:47 ID:6AJwKFO4
>>109
ピンチレシーバーと言うことは、前でスパイクも打てるしサーブも打てる。
そんなこと佐野には出来んだろう。
つまり、佐野の替わりは成田や木村は出来るが、逆は無理ってことよ。

佐野が外れるか外れないかで、3人枠のこともあってチームが変わるよね。
佐野が外れると、当然成田はリベロ。WC時の木村枠は木村かライトの控えも含んだ
有田。俺は有田のほうがいいとは思うんだが、有田でもホントにシンがこけた時の
コート内のリーダーシップが…。前にも書いたことあるけど、崩れだしたら
あら止まらない、なんてことにならんかな。

クリ  杉  テン
有田 大友 カナ

まあ若い。

佐野が外れなかったら、WCの木村枠+それ以上で成田かな。
あとは大友として、もう一人変えるとしたら誰だ?変えなくてもいいんだろうけど。
115名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:51 ID:Amrvxhmd
崩れた時こそ柳本ジャパンの大型レフトが二段を決める。
できなきゃレシーブのいい成田、高橋をレフトにまわす
昔ながらの日本バレー止まり・・・
116名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:52 ID:bqFe7+RQ
>>114
>もう一人変えるとしたら誰だ?変えなくてもいいんだろうけど。

(´・ω・`) <狩野ぉーっ  ボォーノォーッ

117名無し@チャチャチャ:04/03/31 03:58 ID:on52eTsG
>>113
それこそ、本来のレフト・センターのお仕事だろ。
ライトのシンに本来求められているのは、補助・おとりの攻撃。主砲ではない。
怪我したり完全に崩れちゃったならやっぱり誰かに変えるしかないが、
守備に専念するしかない程度なら、センター・レフトにがんばってもらう。
それこそ本来のバレーの攻撃だろ。そこで力負けするなら、やはり
全日本はまだまだ世界に届かない。

今の全日本がシン頼みになってるなら、それをもっと分散してあげる方法を
考える事だろ。守備は、シンが前衛のとき、リベロと交代できない後衛アタッカー
にあともう少しがんばってもらうしか方法は無い…

でも、リベロが次の戦いでW杯の時と比べてどれだけレベルアップしたか、
これによってはシンのことばかり不安に思う必要もなくなってくるかと。
ま、要するに俺はその点で佐野がイマイチ信用できないわけだ。
118名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:04 ID:PKoB1/TG
佐野がはずれることはまず考えられない。
よって成田リベロは無い。
まぁ、希望を述べるのは自由だが。
119名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:07 ID:on52eTsG
>>118
まあ、俺の希望であるには違いないのだが、ずいぶん現実的になってきてると思うぞ。
すでにリベロポジションの練習も試したわけで、これから最終12名確定までの
期間にどうなるかは…ネ申のみぞ知るのか?JVA?ガマ?フジ?TBS?
120名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:07 ID:6AJwKFO4
>>118
そんなことわかんねえじゃん。
あと、杉スレ上げんなヴォケ!
121名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:15 ID:PKoB1/TG
↑すごい粘着だなぁ。
122名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:16 ID:eyphR9Tk
これだけは言える。
みんなシンが好きなんだよ。つまりシンの能力マンセーなんだよ。
シンを助けてよ。精神的に弱いとか言うけどシンがどれだけ辛い
ポジションで戦ってたと思うの。軽々しくテレビも「攻守の要!」とか
言うなよ、それがどんだけ厳しく辛く凄い事だと思うの。
123名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:20 ID:/otiqn1V
>>122
はいはい
それは全日本のライトを引き受けた以上、当たり前
ライトの選手は代々同じ苦労を味わってきている
とにもかくにも安定感のない選手は怖い
124名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:30 ID:on52eTsG
>>121
つかおまえもあちこちのスレで煽るのヤメレ。

>>122
シンの能力はみんな認めてるよ。見てる奴だけでなくてプレイヤーも。
ただ、W杯で、その集中した信頼が諸刃の剣だったということもわかったわけで…
シンへの集中攻撃と、シンの精神崩壊でチームがガタガタになる。
結局、シンは副キャプテン的存在となっており、シドニーの大懸のような
立場にあったわけだ。
キャプテン吉原はもとより、若年ながらスタメンレフトを与えられた2名は、
シンへの負担を自分達が解消できなかった不甲斐なさにそれこそ涙しただろう。

ただ、前回と違う点は、この点がW杯で明確になった点と、かつて無い
大型の攻撃陣がいるということ。おまけに、残りのレフトも計算可能。
センターも1枚は確実に計算が出来、サブもそれなりに安定してきた。
シドニーより明らかに層が厚い。ならば、補強しなければならない点は??
みんながシンを頼るんじゃなく、みんなでシンをバックアップすること。
そのシステムを考える事。

さて、アテネは見えてきた。最終12名が楽しみだな…
125名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:35 ID:eyphR9Tk
シン「もっと…もっと誉めてくれ…」
精神の脆いコは誉めてやると頑張るよ@狩野舞子スレ
126名無し@チャチャチャ:04/03/31 04:38 ID:on52eTsG
>>125
シンは誉められて延びるタイプだよな…どう考えてもw
127名無し@チャチャチャ:04/03/31 05:18 ID:ZI9HGgGN
佐野の評価良くないようだけど、サーブレシーブの分担見てたら
相当リベロ守備範囲広くとってたよ。普通ならメグがカットするボールなのに
スルーして佐野に取らしてたもん。リベロとレシーブのうまいレフトを単純比較するのは
間違いだよ。
128名無し@チャチャチャ:04/03/31 05:47 ID:3hRn5p9g
>>114
成田をリベロとして見るならば、成田(や木村)の
スパイク力やサーブ力、身長は関係ないじゃん。

リベロとして比較した時点で、レシーブ力と
他選手からの信頼性のみが実力的比較点となるのでは。

まぁ、成田は木村の代わりとしてのピンチレシーバー&ピンチサーバー
くらいにしか使えないでしょ。あの程度じゃ。

8月まで全日本チームとして活動することを考えると
木村よりは成田という気はする。
でも、協会やTV局は、過去の人である成田よりも
木村(や佐野)を使いたいだろうね。
129名無し@チャチャチャ:04/03/31 05:49 ID:cSRAumQ7
木村が12人に残るわけなかろう
130名無し@チャチャチャ:04/03/31 05:51 ID:QycP4fkn

つまんない話
131名無し@チャチャチャ:04/03/31 09:10 ID:xt2bGk3B
木村は全日本ではどっちにしても控え、高校では大黒柱。
下北沢成徳は春高を逃したし、インハイの絡む時期に
全日本に残るとは考えにくい。
狩野も同様、ミツヤさんが待っている。
って考えるのがスジだとは思うけどね・・・





まともじゃないことが世の中多いから。
132名無し@チャチャチャ:04/03/31 09:18 ID:gQKom0lQ
協会としては、企業とのゴタゴタが未解決の佐野はできれば熊前同様消しときたいんでは?
成田はなんだかんだ言ってネームバリューある。
全日本選出のときも各紙に「成田(旧姓大懸)4年ぶりの復帰」と書かれてたし。
133名無し@チャチャチャ:04/03/31 10:42 ID:fKrCdy8s
てゆーか、そもそも佐野なんてリストラ女を何故使いたがってんの???
過去の全日本のリベロと比べても去年のW杯なんかじゃ全然拾えてねーし。

素直に、旧姓大懸を使え!!!
134名無し@チャチャチャ:04/03/31 10:54 ID:qnv+blnb
月バレ(?)でも、高橋が毎試合フルで出てあれだけの仕事をやってのけてくれたが
ここまで一人の選手に負担がかかるようでは最終予選、行けたとしてアテネではかなり
きつくなってくるみたいなこと書かれてたよね。高橋といつでも交代できて力を発揮してくれる選手
仕事を分散させてくれるような選手が必要だと。
俺はそれが成田だと思っていただけに、リベロ成田も見てみたいけどやっぱもったいないなぁ

サーブで狙われて、佐野と同じくらいの量(時には佐野以上)のサーブレシーブをして、テンが抜けたり
レシーブで入れないときはトス上げて(これはライトの役割故のことだけど)、で自分でも打っていかなきゃならん。
それでスパイク決定率4位の総合10位だっけ?皆が言ってるようにやっぱ高橋はすげぇんだよな
だけどやっぱり安心できる控えがほしぃ!実際やってた人ならわかるけど、バレーでもサッカーでも野球でも関係なく
自分のポジションに、自分がもしもの時に代わってくれる誰かがいないっていうのは精神的にもすげぇ負担なんだよね・・・
反対にその危機感から大きな結果に結びつくこともあるけどね。WCの高橋はソレだったのかな
まぁテンはアイツ以外いないから頑張ってもらうとしてもw アタッカーで控えがほしいとこだなぁ
135名無し@チャチャチャ:04/03/31 11:02 ID:EfT9Ztck
今晩21時からフジテレビ739でバボチャンネルの放送があります。
136名無し@チャチャチャ:04/03/31 11:16 ID:K/iDHkCl
栗原の憧れの選手は成田なんだよね
一緒にやれて嬉しいだろうな
137名無し@チャチャチャ:04/03/31 11:27 ID:6DDt3/7g
みんな何の権限もないのに喧嘩腰にまでなって話し合ってる、、>最終選考の12人
熱いなあw
138名無し@チャチャチャ:04/03/31 11:36 ID:IlP7Jhjv
シンすごい。イクさんもすごい。
だから2人の小さなエースには頑張ってもらいたい
139名無し@チャチャチャ:04/03/31 11:49 ID:zQwzvgob
ここでリベロ佐田、セッター小玉説浮上
140名無し@チャチャチャ:04/03/31 12:04 ID:dYvh0kTs
温水
141名無し@チャチャチャ:04/03/31 12:48 ID:BBYp3S/Y
成田はリベロ経験ないでしょ?あるの?
142名無し@チャチャチャ:04/03/31 13:42 ID:D3cKXEIX
>>138
小さいエースが目立つようでは終わりなんだよ。
143名無し@チャチャチャ:04/03/31 14:22 ID:NNpxI3x7
テソコじゃないけどここで何言ってもどうしようもないのに熱くなっててつまんない話だと思った。
144名無し@チャチャチャ:04/03/31 15:02 ID:IZEDJHsG
やっぱりリベロでもある程度でかくないとな。
145名無し@チャチャチャ:04/03/31 15:12 ID:NChV7pXM
>>135
女子の合宿の模様がありそうだね。素子のことだから後輩の狩野をべた褒め
するでしょうね。
146名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:23 ID:IlP7Jhjv
>>142
「小さい」に反応してはルイスの説明がつかないのでは?
ルイスとは格は違えど才能は劣ろえど、ルイスも小さな部類ですが。
147名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:33 ID:NNpxI3x7
>>146
前後読んでないからどうって事いえないけど、

スレタイ読めますか?
148名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:34 ID:lB/QBwiI
>>146
黒人と黄色人種を一緒にするのは間違ってる。
身体能力が違いすぎる。
149名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:36 ID:LfA1GMur
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  スレタイ読めますか?
        ノノノ ヽ_l   \___________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |      
150名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:47 ID:biOzX1v6
151名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:51 ID:GpSi+0XM
>>150
テソが埋まってる…w
152名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:53 ID:NChV7pXM
>>150
大友いらない。何が楽しみたいだ!
153名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:55 ID:4qtXfH9e
なんだこのねwsの衣装w
154名無し@チャチャチャ:04/03/31 17:56 ID:Xvi17y47
>>150
ジャニは小さいから前にしないと埋もれてしまうからな。
155名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:06 ID:fSGfrxuy
これで成田は決定したな
外れるのは誰だ?
156名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:07 ID:lB/QBwiI
>>155
有田だろ
157名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:08 ID:fSGfrxuy
佐野・木村・狩野が枠外かな?
158名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:17 ID:NNpxI3x7
http://www.worldvolleyball.jp/oqt2004/jp/women/alljapan-entry.html
更新キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
3人はまだはずれていませんね
159名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:22 ID:xNXopfeF
男子は相変わらずへらへらしてんな
160名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:25 ID:NNpxI3x7
>>150
なんでにうすはパジャマ着てるの?
161名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:41 ID:WQHT4rbk
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040331ie23.htm
バレー五輪・女子代表候補、15人に絞り込む


 バレーボール全日本女子の柳本晶一監督は31日、5月のアテネ五輪世界最終予選(東京)に向けたメンバーを18人から15人に絞り込んだことを明らかにした。

 足の故障の鈴木(武富士)、19歳の荒木(東レ)、昨年のW杯代表だった宝来(JT)が外れ、3月に中学を卒業したばかりの狩野(4月から八王子実践高)は残った。

 チームは大阪府貝塚市で合宿中で、4月7日からの中国遠征を経て最終メンバーの12人が決まる。


やっぱ外れたみたいね。誰だよ近総がどーたら言ってた奴は。
162名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:46 ID:xNXopfeF
鈴木は足の故障してたのか。
ワールドカップ前の腕の脱臼がまだ直ってないのかと思ってた。
163名無し@チャチャチャ:04/03/31 18:58 ID:ad17uUT0
>やっぱ外れたみたいね。誰だよ近総がどーたら言ってた奴は。

ヲタの妄想なんだから,そっとしておいてやれって
164名無し@チャチャチャ:04/03/31 19:15 ID:FO0/BqrN
木曜に宝来のみが戻ってくるとかいうのはやはり妄想だったかw
165名無し@チャチャチャ:04/03/31 19:18 ID:jbmRwtko
やっぱり決勝の時みたいに1度入ったら
体育館から外にでれないのかな。
みんな日本の試合しか見ないのかな?
166名無し@チャチャチャ:04/03/31 19:25 ID:xt2bGk3B
自分は第一試合から行くよ
でも、外でれないときついな昼飯が・・・
167名無し@チャチャチャ:04/03/31 19:43 ID:ynO19j1+
てゆーか、そもそも成田なんて過去の遺物を何故使いたがってんの???
10thVリーグでは数字の上では活躍してそうでも、試合中のここぞというところでの
レシーブは全然信用できないレベルだったし。

素直に、佐野ちゃんを使え!!!
168名無し@チャチャチャ:04/03/31 19:56 ID:CPY8vJR/
佐野イラネ!佐野イラーーーーーーーーーーネ!過去の遺物は佐野で結構!
169名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:00 ID:jbmRwtko
>>166
近くにミニストップがあるからおにぎりとか買っておくか
あとは中の売店で買うかになりますよね。
170名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:01 ID:dYvh0kTs
俺も・・・
171名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:03 ID:k/aL+N3u
>>169
アリーナは食えないんだよね・・・
172名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:05 ID:xt2bGk3B
>>169
そだね。
春高の準決4試合の時も外には出られなかった・・・

でも午前11時から午後8時過ぎまでだしね
その場でダダこねてみるか・・・w
173名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:13 ID:jbmRwtko
試合と試合の合間にロビーに行って食べるしかないのか〜
私もアリーナだからそうするしかないか・・・

チケット持ってればOKにして欲しいよね。
なみはやの時は大丈夫だったのにな。
174名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:19 ID:xt2bGk3B
自分は行ってないんだけどWCの時はどうだったんだろう?

でも、東京体育館の売店のねーさんはいい人だったよ。

175名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:39 ID:NChV7pXM
全日本NOWの大友のコメントがっかりした!
176名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:53 ID:LUOQGcFm
>>175
どんなの?
177名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:55 ID:85vAX5Sg
178名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:55 ID:TF2Ppbnb
高橋、杉山のコメントは泣けるねえ
179名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:55 ID:NChV7pXM
楽しみたいって
180名無し@チャチャチャ:04/03/31 20:55 ID:iUnVx96D
>>163
いやいや、自分は宝来や鈴木や荒木のファンじゃないけど(正直鈴木はちょっと好き)、
ガマは、直前までわかんないって言ってたじゃん。だから、あの数日前の報道くらいでは
仕方ない反応だと思うよ。今となっては、もう確定だなとは思うけどさ。
181名無し@チャチャチャ:04/03/31 21:07 ID:xwFNb9rM
アテネ五輪本番ではマホさんがユニフォームを着ます
182名無し@チャチャチャ:04/03/31 21:24 ID:imZCloxk
俺も初日は休みだから開会から行く予定なんですけど

>>171はマジですか!?
183名無し@チャチャチャ:04/03/31 21:35 ID:jbmRwtko
>>182
アリーナは飲食禁止です。
184名無し@チャチャチャ:04/03/31 21:49 ID:mIpg3iG9
WCの時よく高橋をレフトにして栗原をライトに置いてる場面あったけど
(ドミニカ戦なんかは2人とも前衛に揃う時は完全にチェンジしてる)
あれって何かの作戦?それともローテの関係でそうなだけ?
185名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:10 ID:CPY8vJR/
リベロを成田、レフトを佐野。これで最終予選抜けると1億2千万人が
涙する。間違いない。ハンデこそ日本人の好きな感動!
186名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:14 ID:iUnVx96D
>>185
抜けれねーからありえねー。
釣られたとしてもどうでもいい。
187名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:18 ID:jCu04A22
レフト佐野は違う意味で泣けてくるよ・・・
188名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:24 ID:CL8olxkF
>>184
高橋がレフトで平行が使えるのと栗原のライトからのスパイクの決定率が高いのと
相手レフトに対するブロックが高くなるとか、そんな感じかなのかな。
効果的だったね。
189名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:28 ID:iUnVx96D
>>188
そんなら、

大山  杉山  栗原
竹下  大友  佐々木

でいってみよーか?でもレシーブがだめぽだな。
190名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:30 ID:iUnVx96D
つまり、ライト攻撃がよかったクリに求められるのは、まさにライトかな?
レシーブとつなぎを死ぬほど練習して、と。

WCの時は、確かにライトから打ってるのが楽そうでしたね。
191名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:33 ID:mIpg3iG9
>>188
結構こまめにチェンジしてる場面とかあったけど
誰の判断で動いてるんだろう?
野球みたいに監督からのサインとかあるの?
192名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:38 ID:mIpg3iG9
あと佐々木選手と大山選手もライトから攻撃したら
バリエーションが増えると思うけど
193名無し@チャチャチャ:04/03/31 22:58 ID:g60x8KB+
>>191
ガマだと思うよ。
194名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:18 ID:ngGptdlM
ってか日本って
キューバ→ルイザの驚異的跳躍力を生かしたスパイク
中国→蕊蕊のセンター攻撃
ブラジル→サーブ&ブロック
イタリア→IDバレー
みたいな特徴って何かあるの? これといった特徴がないような・・
あったら誰か教えて
195名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:20 ID:YsVIbhy4
あと3人、誰が外れるんだろう。
196名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:20 ID:YsVIbhy4
>>194
ないよ、中途半端だもん。
197名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:21 ID:5ZOTBmk7
くだらない話
198名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:21 ID:w7VtanNG
日本は全てが中途半端!!かな?
199名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:22 ID:w7VtanNG
日本は全てが中途半端!!かな?
これといった特徴は無い。
200名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:25 ID:g60x8KB+
コンビバレーじゃない?
201名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:26 ID:LUOQGcFm
杉山の速攻はどうよ??
ただ特徴と言うほどではないか。
202名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:26 ID:zpq+9xAr
一流でないチームってそういうもの
なんじゃないの。>全てが中途半端、特徴なし
203名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:33 ID:qWa8/JPz
特徴がない事が特徴といえなくもない。
204名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:37 ID:YsVIbhy4
>>203
そうだねw
そこまで弱くはないけど、特徴もない。
韓国もそう??
205名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:38 ID:Amrvxhmd
世界最小最強セッターのテンがいるじゃん。
モントルー?でもWCでも賞取ってたし。小さいのが売りw
206名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:41 ID:gQKom0lQ
まあとりあえず数年前よりはセンターの個人技、レフトの大型化など
攻撃力は間違いなく上がっているよ。
207名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:43 ID:YsVIbhy4
小さい選手が良いのが日本の特徴、かw
208名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:51 ID:vZxlnKdf
杉山が、マークされまくりで止まってしまうのではないかと心配です。
209名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:51 ID:w7VtanNG
1つ思いついたんだけど、サーブじゃない?
W杯では、確かランキングトップだったし・・・
210名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:55 ID:iGuEfKVF
>>194
ナンバーを読みたまえ
211名無し@チャチャチャ:04/03/31 23:56 ID:g60x8KB+
一応「拾ってつなぐバレー」が日本のバレーって言われてるが実際そうでもない・・
212名無し@チャチャチャ:04/04/01 00:00 ID:g1DGKUNp
>>211
中国のほうが拾うのも格段に上だわな。
213名無し@チャチャチャ:04/04/01 00:07 ID:j7vYaBu+
>>208
あれだけWCで爆発したんだからそりゃマークも厳しくなるだろうね。
しかしそれを切り抜けるのが杉山の速さ、それに杉山がマークされる分レフトが
決め易くなるっつうメリットもあるわけで。
…止められたりしたら泣くぞ、俺は。
214名無し@チャチャチャ:04/04/01 00:13 ID:PVvkN0AP
>>211
アルの方がレシーブ巧いからね
215名無し@チャチャチャ:04/04/01 00:14 ID:dA1J3JWi
>>209
1位はキューバじゃなかった??
216名無し@チャチャチャ:04/04/01 00:29 ID:a5P4cHYb
鈴木と荒木と温水が戻ってきて木村と狩野と栗原が外れます。そして柳本監督の進退問題。
で、日本はアテネ出場逃すんでしょ。あーだめだこりゃ
217名無し@チャチャチャ:04/04/01 00:37 ID:6ysRouIj
>>216
センター5人
セッター3人
新規加入6人
218名無し@チャチャチャ:04/04/01 00:53 ID:rB6OQQNN
貝塚に行った人に質問なんだけど、辻さん来てるの?
219名無し@チャチャチャ:04/04/01 00:56 ID:Hh7Zfquq
来てますよ。
220名無し@チャチャチャ:04/04/01 01:09 ID:96Hys+8E
辻もアテネが決まって、そのまま控えセッターだったら
半年近く子供と離れ離れになるのか。
221名無し@チャチャチャ:04/04/01 01:13 ID:ldPVqo2h
栗原 杉山 ワンジョー
竹下 大友 佐々木
これで良いじゃん。
または、
高橋 杉山 大山
竹下 大友 栗原
これでも可。
222名無し@チャチャチャ:04/04/01 01:13 ID:Qa5UIvIA
辻のよさは?5文字以内に言うと?
223名無し@チャチャチャ:04/04/01 01:25 ID:hzIxa5SA
日本バレーの特徴は「バレー人気の向上を重視した選手選考」
224名無し@チャチャチャ:04/04/01 01:29 ID:rB6OQQNN
>>219
そうか、ありがとう。
前見に行ったとき来てなかったからどうしたのかと思ってたんだ。
225名無し@チャチャチャ:04/04/01 01:34 ID:96Hys+8E
>>222
多分「人柄」

が、一番は控えとわかってるのに全日本に出してくれる協力的なチームだから。
226名無し@チャチャチャ:04/04/01 01:36 ID:kgaKLM06
>>222
「がばがば」


や、ゴメッ   ほんとゴメッ  言うつもりはなかた
227名無し@チャチャチャ:04/04/01 01:36 ID:hzIxa5SA
>>221
スーパーエースを採用しろって事?
228名無し@チャチャチャ:04/04/01 02:00 ID:daX5/BuP
まあ速攻のスピードとそれにからむコンビは勧告と並んで世界最高のスピード
それが特徴といえば特徴かな
あと、サーブレシーブがしっかり返ったときの攻め手の豊富さも特徴(返らないと、見るも無残な単調バレーになる。あたりまえだけど)
229名無し@チャチャチャ:04/04/01 02:34 ID:1QFFDrr4
WCのキューバ戦のように佐々 木、大山が速いバックアタックをうちまくる
事ができれば・・センター吉原の代わりに大友、ライト高橋のバックに成田。
確実に強くなるでしょWCチームより。イタリアには勝って欲しい!
ピッチニー二のむかつく笑みをなんとか汁!
230名無し@チャチャチャ:04/04/01 02:44 ID:19tkIg9F
>>229
成田のレシーブは不安だな。
231名無し@チャチャチャ:04/04/01 03:03 ID:r94qE8dR

2004/4/1 何かが起る。

   ↑↑↑

m9(^Д^)柳 本 死 ね ! ! !
232名無し@チャチャチャ:04/04/01 05:08 ID:BV/KoB4X
最終日観にいくんだけどさー、五輪逃したら玉子投げていい?
233名無し@チャチャチャ:04/04/01 07:06 ID:daX5/BuP
佐野・木村・狩野が落選!!!
12名が決まったみたい
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-0040331-0028.html
234233:04/04/01 07:09 ID:daX5/BuP
235名無し@チャチャチャ:04/04/01 08:15 ID:jSCbbpxw
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-040401-0008.html
まず大村のヒザをなんとかしてやれよ
236名無し@チャチャチャ:04/04/01 09:01 ID:rOmiqMQM
おらぁっ!狩野残ったぁ!
頑張れガキんちょ!
237名無し@チャチャチャ:04/04/01 09:07 ID:ViIGMaB3
>>233
ガセネタ
238名無し@チャチャチャ:04/04/01 09:15 ID:8xs0MujL
ま、エイプリルフールなんじゃないの!
ちょっと笑えんけど・・・
239名無し@チャチャチャ:04/04/01 10:50 ID:jJGK3Ejo
>>235
本当だよ!大村さんの膝もうそろそろ限界じゃないのか?
彼女の頑張りを見てるとなんか心が痛むよ。
金の卵より即戦力の方が大事だと思わないのかな>ロリコンガマ
240名無し@チャチャチャ:04/04/01 11:18 ID:niCFCKNw
本当だね、オリンピックをなんだと思ってるのか。
一生金の卵を育て続けてメダルとれない なんて事にならなきゃいいが。。。。

金の卵は他所で暖めて育てればいいと思う、危機感が感じられないね。
241名無し@チャチャチャ:04/04/01 11:28 ID:BLdlyIwE
ワールドグランプリって予選1週目がどんな結果でも、2週目インドネシアには行くのka

そっちの方に行く予定があるのだが。
242名無し@チャチャチャ:04/04/01 11:53 ID:DTuii99t
もう12人決まったの?誰が外れた?
243名無し@チャチャチャ:04/04/01 11:54 ID:PamrBxaO
落選確定(鈴木、宝来、荒木)
落選予備群(木村、有田、狩野)

でいいじゃん、いいじゃん。
244名無し@チャチャチャ:04/04/01 11:58 ID:PamrBxaO
狩野>荒木

荒木無念(失笑)
245名無し@チャチャチャ:04/04/01 12:16 ID:8vngQRMo
佐野は確定しているという訳じゃないみたいだね

成田のリベロもある。だって
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/04/01/03.html
246名無し@チャチャチャ:04/04/01 12:53 ID:H6eQM1n1
やっぱ成田はリベロがいいよ
リベロはもったいない、控えに置いておきたいっていう人いるけど
それこそスパイクの方が通用しないと思う
ちょっと出てちょっと打つぐらいなら決められても
誰か調子悪い時、1セットフルで交代とかなったら
今の成田ではさすがにキツイと思う
247名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:00 ID:OFp7YHn4
ライトもあるって、、
そうまでして狩野を残したいのか、、、、
248名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:06 ID:PpISO0pP
中学卒業をもって、バレーボール引退だったらうけるな。狩野ちゅわん。
249名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:12 ID:3pRMvCd1
最終予選メンバー=オリンピックメンバー
なのかな?予選後に改めて、ってことはないのかな?
250名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:25 ID:HQlXWV+s
狩野ってセンターじゃないの??
251名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:29 ID:8IlCJnKp
荒木好きなのに・・・
252名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:32 ID:gDIOSB9O
>>247
だぁな。
これって・・・かなり12人に入る確率上がってきてるんじゃないの?
253名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:36 ID:RiTJNeU/
ガマよ、
お前が自分の人気を意識してどうする
リップサービスが過ぎますぞ
254名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:49 ID:8IlCJnKp
佐野は外れるかもな。成田をリベロにするなら正直要らないし。
255名無し@チャチャチャ:04/04/01 14:52 ID:mUJH4qqt
http://www.jva.or.jp/world/2004/vschn/
こんな移動ばっかのハードスケジュール・・・
1カ所で合宿するって方法はなかったんか??
体力消耗するだけってかんじ
256名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:12 ID:ABHR9GbB
ってか中国だけとやるのになんでいちいち移動するのがわからん
257名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:16 ID:a5P4cHYb
同じような合宿を張って、ワールドカップや最終予選は慣れない日本にまでわざわざ来てバレーをやる外国の身を考えたら日本はかなり有利だと思うけどな
258名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:29 ID:KTZRA4D3
やはり成田はリベロがいいなぁ佐野ちゃんには悪いけど・・・
成田高橋がいるとすげえ安心感がある
259名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:31 ID:ABHR9GbB
このスレの意見をまとめるとこんな感じだすか?
リベロ 成田
 竹下   大友   大山
 栗原   杉山   高橋
260名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:34 ID:gDIOSB9O
>>259
赤ロケ祭り
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
261名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:35 ID:D9TfFQMo
>柳本監督は「狩野はライトでもいい。成田のリベロもある。(選ぶのは)厳しい」

やっぱり佐野ちゃんの状態がガマの予想以上に悪かったんだろうな。
262名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:37 ID:Qa5UIvIA
黄金の赤ロケカルテットでつねw
263名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:38 ID:ABHR9GbB
>>262
で、これでいいの? 俺はリベロ佐野でも悪いとは思わんけど
264名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:42 ID:x1z5WoRx
リベロ 成田
 竹下   大友   高橋
 栗原   杉山    有田
赤ロケ祭り
265名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:44 ID:daX5/BuP
センターは吉原だろどう考えてもw
中央からの速攻がない大友は控え
266名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:45 ID:bGl1SCdQ
センタースタメン大友杉山で行くなら
コートに吉原がいない間はリベロ成田にチームまとめて欲しい。
佐野はなんか頼りないんだよな。声出してる?
267名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:46 ID:k1aGXKMw
大友より吉原だと思う
268名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:46 ID:daX5/BuP
竹下   吉原   大山
栗原   杉山   高橋
リベロ成田

が正解
269名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:48 ID:D9TfFQMo
なんかこのメンバーがレギュラーっぽい。吉原、大友は併用で。
ttp://www.jva-fanclub.info/JVAFAN/alljapan/newstopics/photo/OQTnow-1.JPG
270名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:50 ID:ABHR9GbB
そうか? レポによるとずっと練習試合はセンターは杉山ー大友だったらしいし、
最近は大友を推す意見の方が多かったよ。まぁ俺は2位以内で通過し
てくれるならどっちでもいいけど
271名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:51 ID:KTZRA4D3
初め大友でいって吉原に交代というパターンが多くなりそ〜
ガマが大友をスタメンで使い続けたのは脱走防止のためかな
272名無し@チャチャチャ:04/04/01 15:52 ID:daX5/BuP
別にA/B/Cクイックに問題がなければ大友でもいい
273名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:11 ID:PQk5DoOS
>>271
前から気になってたんだけど大友の脱走って言うのは何のこと?
全日本から勝手に抜けて帰ったってこと?
そんなこと常識的にあり得ないんだけど、バレー界ではよくあるのかね
274名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:19 ID:9oYBY1hg
>>263 おれもリベロは佐野でもかまわんよ。
 吉原→大友 はひっかかるなあ。
275名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:20 ID:daX5/BuP
>>273
親御さんが亡くなった心的ショックのせいでしょ
276名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:26 ID:PQk5DoOS
>>275
答えになってないんだけども。
勝手に帰ったのは、本当なんですか?
それで何のお咎めもないんですか?
277名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:33 ID:daX5/BuP
>>276
そりゃ失敬
お尋ねの二件は関係者しか知らんでしょ
278名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:39 ID:PQk5DoOS
>>277
てことは、全日本を外れた理由がわからないのに
脱走したと勝手に言っているわけなんですね
なるほど、271がろくでなしなんですね
279名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:40 ID:daX5/BuP
>>278
熱くなるなよw
280名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:48 ID:PQk5DoOS
>>279
ただ疑問を解消しただけですよ
大友は一番美形だから残って欲しいけど素行不良だと無理かもと思っただけ
281名無し@チャチャチャ:04/04/01 16:55 ID:daX5/BuP
まあ美形かどうかはともかく、体つきがいやらしいのは確かだ
それよりも、ブロードオンリーとひじを曲げて押し込むような変なスパイクフォームは解消されたんだろうか?
体幹はしっかりしてるからパワーはあると思うんだけど
282名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:17 ID:PVvkN0AP
大友は去年は身内に不幸があり可哀想だった!今年のXではそれを乗り越えて
頑張った。ただプレーが年々雑になってるのが気になる。
283名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:19 ID:I2aiM9Ou
>>273
過去のバレー界で「脱走」という表現で
報じられたのは、古川さんや熊田さんなどの
例があるな。男子だけど。。
284名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:32 ID:xD/yxwv5
てことは今度外れるのは、佐野、木村、大村 かな?
いや木村は残るか。  佐野、大村、有田?
285名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:39 ID:RiTJNeU/
>>284
唐突ですね
286名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:40 ID:s6CIaxEr
佐野、大村、狩野or木村だな
287名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:43 ID:daX5/BuP
ガマのリップサービスを真に受けて狩野が残ると考えてる椰子っていったい...
288名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:43 ID:ObuEL/OE
冗談じゃなく狩野残すならサオリン残してくれ。成田の変わりに落ちるなら
仕方ないが。お役にたちますよ人気面だけでなく絶対に。
289名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:48 ID:xD/yxwv5
まじめに考えたら、木村と狩野ははずれないかんだろ。
成田をリベロにしないなら佐野は残る。よって大村が外れる。

290名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:49 ID:lKDUw4eK
俺は意外と吉原→荒木でいいと思うけどな、キャプは成田で

ってなわけで、佐野・大村・吉原かな?
291名無し@チャチャチャ:04/04/01 17:51 ID:daX5/BuP
>>288
成田リベロを前提にすると、ライト控え本命は有田しかいない
吉原・大友のカットが崩れたときの交代は木村しかいない
やっぱり大村なのかな...そうとは思えないんだが
292名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:19 ID:JQKzQ1fG
このスレはアンチ大村が多いようですね
293名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:22 ID:vwR2wlHV
実力のある人を外すとは・・・
大村さんがこのスレを見ないことを祈っています。
294名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:27 ID:OkvJcTKp
そんなに心配せんでも大村は落ちんよ。
295名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:27 ID:a5P4cHYb
全日本に選ばれてる人の実力差なんて紙一重でしょ。
選ばれる基準は・やる気・根気・チームへの溶け込み・メンタル面・監督のお気に入り度合い
でしょ
296名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:30 ID:48Wg3F+n
このスレ厨大杉ww
普通に考えたら木村有田狩野でしょ外れるの。
木村と狩野は外れなきゃ日本は終わったも同然。
297名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:33 ID:EE8aWtEI
>>295
実力差は少なくともあるでしょ。
アタッカー陣では吉原杉山佐々木大村が飛び抜けてるって感じ。
298名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:36 ID:RqDgj5gH
>>297
確かにその4人の才能は素晴らしいけど、ガマ監督のお気に入りの選手が使われるという悲しい現実。
299名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:39 ID:YgsEO2dE
>>297
つーか高橋が一番技術あるっての
WCの成績・世界他国選手のコメント見りゃわかる
300名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:42 ID:iFomVEK7
ふぁぎゃ
301名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:45 ID:rh9j1zn3
>>297
基本的にセンターはアタッカーとはいわないのだよw
302名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:47 ID:S+0nvkhB
大村ってまたセンターで登録されてんの?
303名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:49 ID:HRKHyLeF
大友はありえないな
304名無し@チャチャチャ:04/04/01 18:50 ID:K9oNA4cn
大村は肝心の大舞台で凄いとこ見たことないので何とも言えん。
Xで凄くても国際試合で駄目ってのは腐るほどいたからなあ。
305名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:14 ID:dMMg4bTU
>>296
禿同、速やかに消えて貰いたいよ。


306名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:17 ID:PVvkN0AP
>>305
消えたら将来の日本は終わりだね。
307名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:17 ID:KyNQt5KQ
成田はありえないな
速やかに消えて貰いたいよ。
このスレ厨大杉ww
普通に考えたら成田でしょ外れるの。
成田は外れなきゃ日本は終わったも同然。
308フロリダ ◆4Rzt6ZT8Sw :04/04/01 19:19 ID:T2oCBvpT
今日行ってきました>見学。
3人一組のレシーブ練習で、成田と大山がしごかれてました。

大山は「夢(オリンピック)を持ったまま滋賀へ帰れ!」と怒られました。
目の前でああいうシーンを見るとは思わなかった。
明日も行く予定。
309名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:21 ID:a5P4cHYb
熱くなって自己中論晒してもなんの意味もないところで選手の話することじたいおかしい

っつうか厨。
早く(ry

生意気いってすみません
310名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:36 ID:n0rJLzh+
フロリダさん見学レポ
もっとキボン
スギシン中心におねがい
311名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:47 ID:rgPN7a1S
狩野さん代表当確です
おめでとうございます
筋トレは北京までに間に合わせれば結構ですので、今回は気楽に思う存分スタメンで
プレーしてください
若い体っていいですね
312名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:49 ID:rgPN7a1S
>>293
大村は実力がそれなりにあっても使う機会がないので外れる可能性大
313名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:54 ID:PVvkN0AP
>>311
叩くの辞めようよ!彼女を選んだガマが悪いんだから
314名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:58 ID:fA/J8HkS
そう!君たちが間違ってるのは、罪の無い狩野舞子を叩いてる所だ!!
協会やマスコミらが勝手に選んだだけなのに…

あまりにも舞子が可哀相です!
315名無し@チャチャチャ:04/04/01 19:59 ID:x5fTVYXZ
>>302
今回はレフトです。
大村の存在は大きいと思うよ。
316名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:04 ID:hw4Uy4F0
>>314
確かにそうだよな
狩野は曲りなりとも40年に1人の逸材なんだろ?
バレーファンとしては素直に喜ぶべき事なハズ
叩くなら話題性ばかりのアフォ共を叩け!
317名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:11 ID:S+0nvkhB
>>315
そうですか。個人的には凄く期待してるので頑張って欲しいです。
318名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:13 ID:WncBYiuG
>>308
滋賀へ帰れと言われてカナはどうしたんでしょうか?
カナなら帰りはしないだろうが。
厳しいのいいね。もっと、もっと厳しくして欲しい。頑張れ、ガマ
319名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:22 ID:/ECvCijk
厳しすぎるのもね・・・。たまには褒めて伸ばすってことも忘れないでね>ガマ
320名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:23 ID:Wii1Ai/U
漏れも行ってきた

大山と成田は泣いてたね。
大山は竹下にも説教?みたいなのされてて、何かちょっとかわいそうだった。
明らかに腰を痛そうにしてた。10pくらいしか飛べてなかったし。
ガマは大山をつぶすな。

今日は成田大山大村以外皆調子良かったけど
特に調子が良かったのは大友、高橋、有田、佐々木、栗原。

今日レシーブ練習をしてたのは佐野と木村。
佐野はもうリベロケテーイだと思うよ。サーブカットも綺麗だったし
サーブ練習のとき一人でレシーブしてた。
木村はフローターサーブが良かった。
321名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:32 ID:aZjyUOxf
佐野では4人(成田・高橋・竹下・杉山)の傷跡は癒せない
322名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:41 ID:Wii1Ai/U
狩野はよかったけど攻撃がワンパターンだった。AとBしか出来ない。
有田はとにかくすごかった。高橋の控えでいけると思う。
今の成田じゃ高橋の控えは無理。

ちなみに今日は最後にサイン会みたいなのがあった。
吉原、高橋、竹下、大山、栗原、辻が出てきた。
漏れはもらえなかったけどね。
323名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:45 ID:rB6OQQNN
>>322
何時くらいまでやってましたか?
324名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:53 ID:D9TfFQMo
有田が選ばれたらなんと呼ばれるのだろう。
325名無し@チャチャチャ:04/04/01 20:59 ID:jZChEluD
有田は選んでもいいんじゃないか?

大村は悪くないけど、センターとしてはあまり使えないと思う。
使うとすればレフトだと思うが。はっきり言って必ずしも
必要ではないんだよな。
326名無し@チャチャチャ:04/04/01 21:16 ID:g1DGKUNp
>>320
竹下からも説教か、そりゃ恐そうだね・・・・
しかし成田も泣くって凄くない?
あんなベテランまで説教されるの??
327名無し@チャチャチャ:04/04/01 21:23 ID:Hh7Zfquq
リベロに関しては、公開練習でどっちが良いか見えてくるんでない?
佐野リベロでも成田はレシーバーとして残る可能性が高いが、成田リベロなら佐野は完全リストラされるだろうという違いはあるけど。
有田の好調は嬉しいね。グラチャンの大友をもじって「ハイティーンサウスポー」とでも呼ばれるのか?
大先生の呼称は捨てがたいのだが…
328名無し@チャチャチャ:04/04/01 21:24 ID:gDIOSB9O
>>326
俺も思った。
成田が泣くとはどんな状況なのか。体がうまく動かない自分への苛立ちとかかな?

木村はレシーブ練習だけでしたか?
329名無し@チャチャチャ:04/04/01 21:31 ID:/gVQ1qYU
どっちにしたって中国遠征での実戦次第なんじゃないの?その時点でコンディションの
優劣だって出てくるだろうしそんな今から決定だの駄目だのと議論してもね。
330名無し@チャチャチャ:04/04/01 21:33 ID:aZjyUOxf
本日より選手兼監督はイクちゃんになりますことをご報告致します。
ガマは所詮ずぅっとベンチにいた日本代表です。説教出来る立場
ではない。負けた時にとる責任はエースの方が監督以上に重いと
知っている成田はガマごときに説教される必要なし。
331名無し@チャチャチャ:04/04/01 21:40 ID:J/n/M5Jp
>>330
でもガマは控えだから控え選手の気持ちがわかるんじゃないの?
逆に男子の監督のハゲ(名前忘れた)は全日本のエースだったけど
監督になってからは糞だろ。よく「名選手名監督にあらず」というだろ
だから330はちゃうんじゃないの?
332名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:02 ID:tdeHiC8i
>>331

サッカーのジーコが最もいい例
333名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:06 ID:Hh7Zfquq
男女問わず、国際レベルの名選手で名監督だったのは郎平くらいしか思い浮かばない。
334名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:19 ID:Wii1Ai/U
>>323
今日は五時半くらいまでやってたと思う。
サイン会の後に紅白試合やるってガマが言ってた気がする
それは見れないけど

>>320
成田は3人1組の時に上手に返せてなかった。
それで大山が泣き出した時に大山を慰めながら一緒に泣いてた。
高橋と一緒に大山に帰らないように説得してたと思う。

>>328
レシーブ練習とサーブ練習しかしてなかった。
杉山に似たフローターサーブ打ってた。
何でジャンサ止めたんだろう
335名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:22 ID:rB6OQQNN
>>334
ありがと〜!
大山帰ろうとしてたの?
336名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:23 ID:gDIOSB9O
>>334
レポ乙。
さおりんは、今は足の事もあってジャンサはできないだろうけど
確かに春高でもやってなかったですね。

木村は威力のないジャンサなので、それならばということで
負担の少ないフローターに変えたんじゃないですかね
337名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:25 ID:Wii1Ai/U
>>335
それはわからないんだけど大山の腕をつかんで何かを言いながら引っ張ってた
その後高橋が来て「もう一度お願いしてきな」みたいな事言って
またガマに叱られた後、3人1組をもう一度やらせてもらってた。
338名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:26 ID:rB6OQQNN
>>337
再度乙!
やる気を見せろってことだね。明後日楽しみだなぁ。
339名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:27 ID:XosnEfl5
>>337
TV取材は来てた?
340名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:30 ID:Wii1Ai/U
>>339
TV取材なのかな?小さいカメラ持った人が4,5人いたよ
341名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:30 ID:Hh7Zfquq
大山はショックだったかも知れないけど、今のチームなら
練習中に高橋のフォローが入ったように、年長組では辻や
大村が適宜ケアしてくれるだろうし、同期の栗原や有田、
後輩の木村みたいな話し相手もいるから大丈夫かと。
342名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:31 ID:g1DGKUNp
なんか凄い光景っぽいね。
加奈、成田・・・・・
343名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:35 ID:YegnTwSu
でもそんな姿を大衆に見られてるわけか…
相当つおくなんなきゃ!だな
344名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:38 ID:PVvkN0AP
戦う集団になっただけも進歩したね。ガマはたいしたもんだ
345名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:38 ID:Wii1Ai/U
>>341
確かに。竹下、成田、高橋、あたりがずっと慰めてた。
しかし大山が心配だ。
もう壊れる寸前だと思う。
346名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:40 ID:J/n/M5Jp
なんか壮絶だなぁ・・・。欧米だったらそんなことあったら
監督と対立して代表辞めるって感じみたいだけど。(ブラジルの
エリカ)みたいに
347名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:41 ID:veLl9Nlm
>>345
壊れるって、身体?それとも心?
348名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:45 ID:XosnEfl5
>>340
そうか。
じゃあ最終予選前の番組ではその光景は見れそうだね。
349名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:46 ID:Hh7Zfquq
でもさ…泣くのは今のうちだよ。練習なら、泣くほど苦しんでもいい。
試合で負けて泣くのだけは勘弁だ。前回、帰化選手制限もあって、
イエリッチさえ止めれば勝てると言われてて実際マッチポイントまで
握ってから負けたクロアチア戦の後、大懸が見せた涙みたいなのは
もう二度と見たくない。ガマにしたって、中途半端に甘くして本番で
泣くよりは辛い思いをさせても今課題を洗い出しておくべきだと
思ったんだろうし。
350名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:46 ID:Wii1Ai/U
>>347
精神状態はわからんが体はボロボロ。
3人1組の時に腰をかばいながらレシーブしてた
一回だけ痛そうな顔して腰を触ってた。
スパイク練習の時も少し休んだら良いスパイクが打てるんだけど
ちょっと続いたらボロボロ。全然飛べてない。

サイン会ではすごい笑顔でファンにサービスしてて偉いな、と思ったよ。
351名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:49 ID:96Hys+8E
しかし、サイン会があるってのがすごいな。
一昔前には考えられないファンサービスだ。
352名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:50 ID:g1DGKUNp
>>349
そうだよね。ほんとそう思う。

>>350
サイン会なんてあったんだね。それも整理券とか配られるのかな?
いいな。
353名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:54 ID:lkLUU6R6
カナは怒られて強くなる。
シン・メグは誉められて強くなる。
テソ・吉原は普通のままが一番強い。
杉は……好不調の波は無い。

ガマさんこんな感じでおながいしまつ。
354名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:55 ID:Wii1Ai/U
>>351
サイン会というか玄関の所に>>322のメンバーが出てきて
サインをしたり、プレゼントを受け取ったり、写真を撮ったりしてた
高橋が辻を「ママさん」と呼んでてワロタw

>>352
整理券はなかった。ガマの急なアイディアだと思われ
355名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:59 ID:g1DGKUNp
>>354
凄いなあ。ガマGJ!だね。
356名無し@チャチャチャ:04/04/01 22:59 ID:fEyqYYve
>>353
カナは高校が成徳だからね、打たれ弱そう。
小川監督のお気に入りだったカナは高校時代ほとんど怒られてないんじゃないのかな。
父親にも怒られた記憶がないと言ってたし・・・
小川監督も父親も怒鳴ったり怒ったりする人じゃない中で育ってきたカナにとっては
関西弁で怒鳴られるのは精神的に参ることなんじゃないかと思える。
357名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:01 ID:S+0nvkhB
>>356
ひまわりクラブの頃の石川先生はガンガン厳しいこと言ってたみたいだけど。
んなヤワじゃないとは思うけど、体のケアは最低限ちゃんとして欲しいな。
358名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:02 ID:1HL9AxFq
バレー 斎藤真由美が引退

 

 バレーボール女子の元日本代表で、Vリーグのパイオニアの斎藤真由美(33)が1日、山形市内で現役引退を表明した。

 引退を決めた理由はひざの故障で、斎藤は会見で「さまざまな人に支えてもらった。山形でプレーしたのが、非常に印象深い思い出。社員との一体感があった」と話した。

 斎藤は、18歳で初出場した1989年ワールドカップ(W杯)で活躍。日本リーグ(Vリーグの前身)のイトーヨーカドー、ダイエーなどを経て、99年にパイオニアに移籍。
当時V1リーグだったチームのVリーグ昇格と、2003―04年シーズンのVリーグ初優勝などに貢献した。

 今後は東北パイオニア広報部に所属する。
359名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:02 ID:Hh7Zfquq
いや、成徳の小川先生も怒る時は怒るし怒鳴りもするよ。
ただし、あの先生は決して生徒に手を上げることはしないし
生徒との信頼関係がきちんとできている。
360名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:04 ID:gDIOSB9O
>>356
東レの練習見てると
やはり達川が関西弁で怒鳴ってたので
ある程度免疫はついたんじゃないかな、と。


俺ももちろん四年前のような涙は見たくないし、
ガマが厳しい練習をするのも構わないと思うが、
大山に限っては休ませないとやばいと思う。今後に大いに響く
361名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:06 ID:A5ioXgb/
>>354
レポGJ!
しかしサイン会は、写真撮ったりもアリなの?凄いな…。
362名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:07 ID:6c8ZB2Kf
君たちねぇ、一切運動部経験無しだろw
「てめー帰れゴルァ!」ぐらい言われるっつーの
ケツとかマジ蹴りされて「立てコラ!走れゴルルア!!」
でもそれがあるから試合で頑張れるんだよ
んでいいプレーした時、鬼だった監督が「よっしゃナイスだ!」とか
言ってくれると嫌な練習の事とか忘れてるよw
363名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:10 ID:ssIg61SU
正直、最終予選は大山はメンバーから外してあげるべき。
外すべきじゃなくて、外してあげるべき。
オリンピック本戦に照準を合わせて体を元の状態に戻してあげないと真剣にやばいと思うぞ。
佐々木、栗原、大村、じゅうぶんいけるだろ?
ガマが北京を考えてるんだったらそのくらい思い切っていいと思うが・・・
潰すも潰さないもガマ次第なのか・・・イヤだな。
364名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:12 ID:g1DGKUNp
>>362
運動部と同じイメージがなかったからさあ、なんとなく。
365名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:12 ID:Z4cAYfxl
>>363
考え方が極端だっての。
366名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:17 ID:fcRXnv8T
大山は帰ろうとまではしてなかったような・・
もういいひっこめみたいなこと言われてひっこもうとしたところ
テンが説教というよりはあきらめんなみたいなこと言って
成田ももっかいやろみたいな説得して
高橋とテンが大山と3人組みくんでやって、もう一度挑戦していたよ
367名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:19 ID:aZjyUOxf
選手生命に関わりますよ!ガマ
選手の身体・精神をケアするのも監督の仕事ですよ!ガマ
先を見据えているのなら今を大切にしなさい!ガマ
お互いの気持ちが一致しなければイジメですよ!ガマ
368名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:20 ID:nS5z1wQN
>>363
なにもそこまで特別待遇しなくても・・・
369名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:21 ID:pw+FGQBO
自分も行ってきました。
今日の練習を見た限りでは大村のレフトは正直苦しいと思ったので、
大山が崩れるとレフトは苦しくなるよ。
ただ大村はガマのことを気にいってそうだったよ。性格がいいんだろうね。
370名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:22 ID:g1DGKUNp
>>363
メンバー外すのは極端としても、控えにして休ませるのはありかもね
371名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:23 ID:pw+FGQBO
間違えた。
ガマが大村のことを気にいってそうだった。
なんて恥ずかしい間違いをしてしまったんだ_| ̄|○
372名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:24 ID:BnmosNCE
>>371
ワラタwww
373名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:25 ID:mC5ZOfAc
>>369
逆だろ。大村がガマのことを気に入ってもしょうがないんじゃ?
374名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:25 ID:g1DGKUNp
>>371
大村がガマを指導してるみたいで笑ったw
375373:04/04/01 23:25 ID:mC5ZOfAc
>>371
スマン。訂正カキコしてたね。
376名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:26 ID:g1DGKUNp
>>373
ちょっと腹いたい、やめてww
377名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:27 ID:RMUmpIYj
そういや、Vのときガマが見に来てて、大村の頭をなでてたってレポがどっかにあったな
378名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:28 ID:pw+FGQBO
気を取り直して…
大山はひざの調子が悪いのか、レシーブは思うようにいかなかったみたい。
ガマにはレシーブのポジショニングのことで叱られてたような気がする。
スパイクはレフトオンリーだけだったけど、良かったよ。
低めの平行ぎみのトスも打ってたはず。
379名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:29 ID:oasmC4Cr
ガマ「はぁはぁはぁ」
大村「ここで集中せぇ!」
380名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:29 ID:PQk5DoOS
>>363
大山は下手でもがむしゃらにパワーで押しきってしまう今までの全日本にないタイプ
外国勢にとっては高さと力でで押さえ込めないから一番の脅威
大山がいないとこじんまりとしたいつもの日本だと思ってなめられる
少なくともベンチ入りしてないとダメでしょう
381名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:30 ID:Z4cAYfxl
ガマ、ロリじゃなかったんだ。
382名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:30 ID:nS5z1wQN
行かれた方、大友と栗原の調子はどうでしたか?
383名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:31 ID:pw+FGQBO
>>379
( ^Д^)ゲラゲラ
って、自分のしたミスなのに笑ってしまった(´・ω・`)
384名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:34 ID:pw+FGQBO
>>382
両者とも調子がよかったよ。
栗原は、他のライトを含めたアタッカーと比べて、
連続してスパイクを打たされても、高角度のスパイクが打てるんだよね。
ラリーが続いたときの武器になる。
385名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:37 ID:lkLUU6R6
>>384
確かに、角度は昔っから高いよな…アレに更なるキレが加わればいいのだが。
カナが復活し、メグに速度が出たとき、全日本女子は相当飛躍するはずなんだが……
386名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:40 ID:D9TfFQMo
>>380
WCの時にはイタリアのエース、ピッチニーニも
大山が一番印象に残ったと言ってたしね。
387名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:42 ID:Z4cAYfxl
結論を言えば北京がとても楽しみだ。
388名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:42 ID:pw+FGQBO
他に聞きたいことある?
389名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:44 ID:nS5z1wQN
>>388
杉山と吉原は?
390名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:45 ID:Z4cAYfxl
>>388
ここのスレにいる人のほとんどが実際は狩野を
生で見た時ないと思う。俺もない。
生で見てどんな感じだった?
批判とか評価とかしたくて聞きたいんじゃなく、
どんな感じかなぁとおもって。
391名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:46 ID:wC0kqByd
水を差すようで悪いが、メグカナだけと言わず皆ジャンプ力無くねぇ?
もっともっと飛べないの?とくにメグ。
カナは3枚ブロックつかれてもぶっとばすくらいパワーつけりゃいい。
メグはもっと高い打点から鋭角に、またはコース打ち!どう?
392名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:47 ID:Wii1Ai/U
>>366>>369
訂正dクス!
帰るって表現は間違ったなw
他の表現が思いつかなかった

>>382
大友と栗原は絶好調だったよ。
特に大友はミスが少なかった。
やっぱりセ○ターry
393名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:50 ID:lkMY0rT7
>>389
吉原はどのプレーでも安定してた。とにかくミスが少ない。
攻撃も多彩でA、B、C、ブロードなどなど。
杉山はとにかく速かった。CブロードとかAからBへ移動する一人時間差。
あれはなかなか止められないと思う。
ただレシーブが苦手だね。落下点には届いてるんだけどあがらない。
でもガマは杉山にはレシーブを求めてないようだったので、問題ないみたい。

センター陣は安定感の葭原、パワーの大友、スピードの杉山って感じ。
394名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:50 ID:SuesVMpM
そうそう!狩野のレポほしい!すっごい中立的なレポね。
かたよった見方をしないで。
395名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:53 ID:Wii1Ai/U
>>389
>>388じゃないが吉原はいつも通りよかった。
杉山は竹下とは合ってたけど辻さんとは合ってなかったような・・?
ちゃんと打てなかったりネットに当たる事が多々あった。

>>390
狩野は思ってたよりましだった。打ち切る力とジャンプ力はあるように見えた。
ただ攻撃がワンパターンでAとBしか打ってなかった。
396名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:54 ID:lkMY0rT7
>>390
狩野は即戦力ではないのは間違いないけど、
あのまま成長すれば、いずれは日本の中心選手になると思う。
AとBしか打ってなかったけど、なかなかいいスパイクを打ってた。
スパイクに関して言えば、中学生レベルじゃない。
そのかわり、レシーブは全然ダメだった。
397名無し@チャチャチャ:04/04/01 23:54 ID:mC5ZOfAc
>>392
栗原は調子がいいんだぁ
やはりVだけの結果で見ない方がいいとゆうことか?
398名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:00 ID:elQIFEpz
>>396
狩野はレシーブはまだスピードについていけないんだろうね
399名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:02 ID:r+x/hrjf
>>397
それはもちろん。
たとえば杉山は、スピードが命だからセッターのトスにかなり影響される。
大貫よりも竹下の方がうまく杉山を使えるはず。
現に竹下のときよりも辻のときはスピード減してた気がするよ。
400名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:02 ID:iRmM/ibE
>>391
栗原本人がフジのインタビューで
「技術などを語るほど筋力がついてない、とりあえず体作りをしたい」
みたいなこと言っててわかってんじゃんって思った
401名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:03 ID:GMWnZTcl
395-396
なるほど〜。乙です。
今は、身体能力やセンスでって感じかな?
402名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:04 ID:r+x/hrjf
>>398
それもあると思うけど、
なんとういかボールを追いかける筋力がない。そんな感じ。
403名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:06 ID:ChLUNOSo
ユウって呼ばれてんの誰?
404名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:07 ID:r+x/hrjf
>>401
そうだね。
405名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:10 ID:iRmM/ibE
>>403
大友
406名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:11 ID:GaRWsqhs
皆様レポ乙
身長やセンスはどうにもならない、持って生まれた才能
筋力は努力でどうにでもなる
がんばれ狩野!身長も今なお伸びている、センスも40年に1人の逸材
時間をかけて、とりあえず君は日本一のセンターになりなさい。
407名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:12 ID:8rzIArHo
>>405
d
408名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:15 ID:nDd25W54
大山は体がやばいんだったら、最終予選はあきらめた方が良い。
オリンピックに備えて欲しい。
そして大山の代わりに最終予選ではワンジョーを…
409名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:17 ID:5taRgRhH
大友スレより
バボチャンネルでのインタビューレポします。

大林「全日本復帰して頑張ってると思いますけどどうですか?」
大友「やっとチームの雰囲気にも慣れてきて楽しくプレーしています。」
大林「全日本から離れて客観的に見ていた時期もあったと思うんですけど、
    ずっと出たかったんじゃないですか?」
大友「そうですね。試合とか見てると皆が楽しそうにやっててうらやましいなと思っていたけど
    一回全日本とゆう場所を離れてみてみると今まで忘れてた全日本でやる喜びとか、大切さを
    忘れていたので一回離れてよかったのかなと思います。」
大林「鳥肌立ちました(笑)すごい自分で意欲が今までになくあるんじゃないですか?」
大友「そうですね。珍しく朝も頑張ってスパイク打ったりとか、もう眠くて眠くて(笑)
    でも一日が終わったりすると今日も一日頑張ったなぁと思えるくらい練習に取り組んでいると
    思うんで、自分でも今までにないくらい本気で取り組んでいると思います。」
大友「ガッツあるプレーで頑張ります。」
大林「ほんとに救ってください(笑)、頑張ってください。」
大友「はい(笑)」
410名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:25 ID:SSn6k5mF
サイン会って言ってるけど、
あれはマナーの悪いファン対策なんじゃないの?
合宿所と繋がった道のところで待ったりするファンがいて感じ悪かったから、
監督がとった措置かと思った。

張り紙もしてあったよね。前はあんな張り紙無かったのに。
さすがにこの間のレオファンの一件(?)でキレたのかとおもったし。

それでも最後にありがとうございましたって中村マネ言ってくれてて偉いと思った。
411名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:30 ID:yY+g1Zoz
そのコメントを見ると、大友は精神的に一皮剥けた感じだね。
これは期待できる。あとはスピードと個人技の幅だ。
412フロリダ ◆4Rzt6ZT8Sw :04/04/02 00:32 ID:16iANa/m
>>410
> サイン会って言ってるけど、
> あれはマナーの悪いファン対策なんじゃないの?
> 合宿所と繋がった道のところで待ったりするファンがいて感じ悪かったから、
> 監督がとった措置かと思った。

そんな奴がいたんだ。

> 張り紙もしてあったよね。前はあんな張り紙無かったのに。
> さすがにこの間のレオファンの一件(?)でキレたのかとおもったし。

あ、それは見た。
多分それかなあ、って思った。
413名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:32 ID:+5Lfk3bm
全日本から離れて、ってのは大友が自分から離れたってことだよね、やっぱ。
414名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:33 ID:iRmM/ibE
>>409
親分(大友)が楽しんでるんなら子分(栗原)も大丈夫そうだな
精神面では。
415名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:36 ID:DBYeRbvK
大友は練習中いろんな選手とコミュニケーションをとってた。
なじんでるみたいだよ。
416名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:43 ID:SSn6k5mF
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9558883

これはなんなんでしょう・・・・
417名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:44 ID://ppBlWp
栗原と大友が絶好調と聞いて、安心しました。
この調子で、OQTまで頑張ってもらいたい!!
くれぐれも怪我の無いように・・・
合宿見学にいかれる方、またレポお願いします。
418名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:45 ID:UuhWuISr
>>410
張り紙にはどんなことが?
419名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:49 ID:+5Lfk3bm
>>416
ほんとに本人が着てたやつじゃないよね?
420名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:49 ID:SSn6k5mF
>>418
はっきり覚えてないけど、

いつも応援ありがとうございます。
けど中には度を超えた心無い行動に出るひともいるので、
マナーを守って応援してください。

みたいな内容を、大き目のカレンダー一枚分ぐらいビッシリと。
そしてその横の紙には、
ストロボ撮影、ビデオ撮影禁止
って書いてたよ。

先週行った時はなかったのに、今日は貼ってありました。
421名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:52 ID:UuhWuISr
>>420
サンクス
きっと、頭に来たキューちゃんが張ったんだろうね。
>>419
絶対に違うと思われ。
背番号の面だけしか写真がないのがなんともアヤシイ。
422名無し@チャチャチャ:04/04/02 00:54 ID:5taRgRhH
>>416
佐々木のじゃないし。本物なのか?
423名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:00 ID:UNbqeb02
>418>420
追加で

守られないと、見学を中止することもあります。みたいな事も書いてありました
一部の方々だと思いますが、そこまで言わないと駄目なのは悲しい事です

選手の皆さんお疲れなのに出てきてくださってありがとう
424名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:00 ID:NWHqFu25
コスプレ衣装かね。ドンキとかハンズで売ってるような。

それにしても、ふつうのTシャツレベルの値段なのにワロタ
425名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:03 ID:+5Lfk3bm
度を越えた心ない行動ってなんだろうね。
426420:04/04/02 01:05 ID:SSn6k5mF
>>423
補足ありがとう。
427名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:07 ID:SSn6k5mF
>>425
度を超えた心無い行動って、書いてたかどうかはわからないけど、
そういう風なこと書いてた。

やっぱこの前のレオファンでキレたんじゃ?
428名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:08 ID:DBYeRbvK
レフトは栗原・大山・佐々木、
センターは吉原・杉山・大友、
でまわすと思うんだよね。
そうなると、大村はどこで使うんだろう?
ポスト宝来だろうか。
429名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:09 ID://ppBlWp
セリンジャー息子が、オランダの監督に就任!!
430名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:09 ID:+5Lfk3bm
>>427
うーん それぐらいのことかなあ。
431名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:10 ID:lgKv/I9T
> さすがにこの間のレオファンの一件(?)でキレたのかとおもったし。

レオファンの一件って、何があったの?
432名無し@チャチャチャ:04/04/02 01:12 ID:rTvt6bUK

くだらない話
433名無し@チャチャチャ:04/04/02 03:32 ID:vfFxq05J
http://www.volleybal.nl/
アビタルの名前があるね
でもオランダは
オリンピックとは無縁なのだった・・
434名無し@チャチャチャ:04/04/02 04:15 ID:T6d2RPYy
>>432

僻むなよ マイナー代表w
435警告:04/04/02 04:20 ID:QZC+TaxG
この”スレ”を読んだあなたこそが、この警告を必要としていたのです。あなたがこの無駄な警告を読む1秒1秒、あなたの人生の大切な時間が奪われているのです。他にすることはないのですか?

この時間をもう少し有意義なことに使えないのですか?あなたの人生はそんなに空虚なものですか?それともあなたは権威を表す者を誰しも尊敬、信用してしまうのですか?

あなたは読むべき書を全て読むのですか?あなたは考えるべきことを全て考えるのですか?欲しいはずだと言われる物を全て買うのですか?部屋を出ろ!異性に会え!過剰消費もマスターベイションも2ちゃんねるも止めろ!

仕事を辞めろ!けんかを始めろ!自分が生きていることを証明しろ!自身の人間性を主張しないと腐敗していく有機物でしかない。注意はしたぞ!



タイラー
436名無し@チャチャチャ:04/04/02 07:09 ID:knWP6jTq
現実味を帯びてきたぞ

高橋 杉山 竹下

有田 大友 栗原

   成田
437名無し@チャチャチャ:04/04/02 07:22 ID:knWP6jTq
高橋、栗原、どっちもサーブ良いから、どっちのサーブから初めてもOKだけど
高橋と竹下は並べたくないし、竹下はバックのローテから始めるのが鉄則となると
このローテになるわけだ。
438名無し@チャチャチャ:04/04/02 08:06 ID:HMrTe4Gb
439名無し@チャチャチャ:04/04/02 09:24 ID:E1pRaaeB
>>438
番号なしで7800円が900円か…お得だなw
440名無し@チャチャチャ:04/04/02 10:14 ID:y+e9iq4h
>>439
ネタですよね
最落アリですからね
441名無し@チャチャチャ:04/04/02 10:56 ID:3bpa7R5h
>>436

これもネタだな ワロタw
442これでええやん:04/04/02 13:47 ID:7wbBWUu/
大貫 竹下 有田 婆子
杉山 大友 河村
高橋 仁木 栗原 大懸
ツクモ
443名無し@チャチャチャ:04/04/02 15:08 ID:LXq/w/qU
>>435
おい、いつからココはファイトクラブになったんだw
444名無し@チャチャチャ:04/04/02 16:55 ID:XwNmrWR3
つまらない馬鹿ロケヲタのせいで人がいない
445名無し@チャチャチャ:04/04/02 17:26 ID:VVcipBFc
狩野は筋トレもできないんじゃ、鍛えようがないね。
今でも、大山、高橋、佐々木には吹っ飛ばされてることでしょう・・・

でも、最終予選にはいりそうだね。
イタ戦、ロシア戦ではブっ飛ばされるので入れられないけど
軟攻が多いチーム相手なら、注目度アップの為に使うかな。

このスレで何度も言われてるけど、力にあったところでじっくり育てて欲しい。
なんか、狩野もかわいそうだな。
446名無し@チャチャチャ:04/04/02 18:43 ID:2yNtRhTG
整理する。
今のところ前メンバーから外れたのは宝来だけ。

吉原、高橋、竹下、栗原、佐々木、大山、杉山の7人は固い。
辻も控えだから固い。 後4人。

大村、佐野、木村(旧メンバー)。
および 成田、大友、有田、狩野(新メンバー) から4人。
旧メンバーからは最低一人は当確。
新メンバーでは大友と成田は堅いと見られる。

すると。
大村、佐野、木村、有田、狩野 から二人。うち前の3人からは
最低一人は選出。っということか。
有田と狩野の二人が同時に選ばれる可能性だけがない、わけだな。
狩野を取ると有田はまずない。どうしても使うなら、成田か大友を
はずすことになるわけだ。
447名無し@チャチャチャ:04/04/02 18:51 ID:2yNtRhTG
手堅いのは大村と佐野だろうな。

木村、有田、狩野の3人でチーム力アップにつながる戦力は
正直有田だけだと思う。ポジションの問題からして大村より有田が
いいかもしれん。

となると佐野が気になる。もしもリベロを成田に固定してメンバーから
はずすとなると・・・。木村と狩野を選ぶ可能性も結構あるわけだ。
448名無し@チャチャチャ:04/04/02 18:54 ID:3bpa7R5h
厨ばっか
いつからバレー見てるんだよw
449名無し@チャチャチャ:04/04/02 19:18 ID:MQ5RDWnd
>>446さん
の考えをさらに進めてみる。

(レシーバーとして佐野、木村を括りにする)時、すでに成田がいるので両方を置く事は過剰。
よってどちらか一方のみ残るとすると
(有田と狩野の二人が同時に選ばれる可能性だけがない)為、

ここで大村が確定する。

最後に
(佐野、木村)(有田、狩野)の組のどちらか一方が残る事になる。
450名無し@チャチャチャ:04/04/02 19:19 ID:og6iewD2
みんな明日のモトコさんの話は必聴だぜ!
アテネを目指す〜 とあるから女子の話が中心だろうがな。
ttp://www.j-wave.co.jp/original/slowmorning/
451449:04/04/02 19:36 ID:MQ5RDWnd
スマソ、間違えた。
人数13人になってしまう。忘れてくれろ。
452名無し@チャチャチャ:04/04/02 20:13 ID:kyusuMcE
佐野の家から最終予選観戦がケテーーーーーイ。これで12人。
453名無し@チャチャチャ:04/04/02 20:39 ID:D9Jm5Zgw
佐野カタイと思う
今日もずっと佐野をメインで使ってた
時々ガマの厳しいゲキも入りつつ…目にかけてるんだろうな
454名無し@チャチャチャ:04/04/02 20:41 ID:RpffaQqY
ってかこの前記者会見開いてたメンバーは決定だろ
455名無し@チャチャチャ:04/04/02 20:48 ID:9WbUmoaS
>>454
狩野、サオリン、有田、佐野、レオ、大村、辻の中の3人がサヨウナリ〜
なわけですか?
456名無し@チャチャチャ:04/04/02 20:58 ID:0kDCEgQq
>>453
今日観に行ったの?
みんなどんな感じだった?
457名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:16 ID:elQIFEpz
狩野と木村はこの時期高校の試合がありますよ。
特に木村がいないと成徳は文京や共栄や実践に勝てませんよ。
横山が予想以上に駄目だし、佐藤しかいません彼女は無理すると故障するよ。
よく足とか故障するし・・・。
458名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:39 ID:FfduTeal
>>456
みんな調子は悪くなかったと思う。
センター戦がよく機能していたと思った。
スギとユウしか出てなかったが…
リベロは佐野で固定。成田はレフトで出てたぞ。
ライトはシンが出たり、有田が出たり…最後2試合位は有田で固定
大村やカナは出てなかったなぁ 
カナブンの腰相当やばそう。コルセット巻いてたし…
ついでに狩野はラインズマンしてた。


459名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:41 ID:5QDvtVQg
>>458
スタメンは
佐々木 杉山 竹下
有田  大友 栗原
でいいの?OQTは高橋スタメンで行くだろうけど
今は有田が控えとしてどれだけいけるか試してるんだろうな、ガマ。
460名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:50 ID:UNbqeb02
>459
それでおk

成田 杉山 竹下
有田 大友 栗原

>436じゃないけど、うぁ!NECやんってのもあったなぁ・・・
461名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:50 ID:Xv7mQ4vp
こないだも狩野ラインズだったらしいし、外れるっぽいね。当たり前なんだけど、
最近のテレビの露出を見てるとメンバー入りそうな勢いだったんで一安心。
462名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:55 ID:5QDvtVQg
>>460
あ、ごめん成田見落としてた。
昨日は調子悪かったけど、今日はどうだった?
463名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:56 ID:yY+g1Zoz
日刊スポーツ裏1面で狩野特集した時、ガマがリップサービスしてる横に吉原のコメントがあった。
「狩野のような若い選手が出てきたのは日本の女子バレーにとって大変嬉しいことですが、最終予選は後がない真剣勝負。今、若い子を育てる余裕はありません」とバッサリ。
吉原は練習では空き時間に狩野のパス練の相手になったりもしてたけど、至って冷静だな。
主将として戦力外の子を押し付けられたらたまらんしな。
最終的には狩野は外れるだろ。ハタから見ても実力的には劣ってるんだから。
メグカナみたいな「185センチ以上の大型レフト」といったウリもないし。
464名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:58 ID:elQIFEpz
>>461
狩野は正直来年入ると思ったね。メグカナもオリンピックが終わった
翌年だったし・・・。今回は中学を卒業でその間試合もないし経験さ
せただけろうけどいい経験になったんじゃない!?叩いたりして人いる
けど彼女は悪くないしこれから頑張ってほしい。
465名無し@チャチャチャ:04/04/02 21:59 ID:FfduTeal
>>459
色々試してたから今日の練習からは一概に言えないけど
佐々木の変わりに成田が入ったりしてた。
有田とシンが変わってた時もあったんだがシンと成田が入った時は
やっぱ高さに問題が…
有田は見た限り全然悪くない。強いて言えばテンと合ってないトコも
あったから、その辺修正すれば全然使えるし、12人に残る可能性あるかと
466名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:01 ID:ll6KAcBx
>>463
>吉原は練習では空き時間に狩野のパス練の相手になったりもしてたけど、至って冷静だな

対抗意識でしょw
後がない選手に育成は邪魔だから。
467名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:02 ID:x6o2p/x2
>>465
リベロで佐野を残すと仮定すれば成田と有田大先生の争いになるわけか。
成田と比べた感じだとどうだった?
468名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:05 ID:elQIFEpz
>最終的には狩野は外れるだろ。ハタから見ても実力的には劣ってるんだから
こういう言い方は可哀想だね。今回経験しただけでもいいことじゃないかな。
メグカナにないものがあったと思うよ。
469名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:06 ID:0RwU17rX
いよいよ明日かわくわく
470名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:10 ID:FfduTeal
今日の成田は不調。
サーブレシーブもミス多かったし、スパイクもブロックされてたし…
ガマからも何か注意されてたし。
今日は間違いなく有田の方が良かった。
有田の方が勢いがある感じがしたなぁ。
471名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:11 ID:BCIpiKsA
見学に行かれた方、
今日の栗原はどうでした?
あと、今のチームは最終予選で期待出来そうな感じでしたか?
仕事で見学に行けなかったので、教えて頂きたいです。
472名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:13 ID:yY+g1Zoz
スマソ。狩野本人には全然悪感情はないけど、言い方が悪かった。
ただ、今は体力的にもまだお姉さんたちに混じってレギュラーを
もぎ取れる段階じゃないわけで、そんな状態で残ってしまったら、
本人のためにならないしかわいそう。故障しかねないし、もしも
それで結果を出せなければ傷つくのは狩野だし。
今回はあくまで研修生。逸材の育成はじっくり時間をかけないと。
もし試合に使うなら、まずはグラチャンみたいな大会で。
473名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:14 ID:x6o2p/x2
>>470
ありがと。
成田もVリーグから考えると半年以上長期の休みがないわけで
ブランクから来る長期的なスタミナはちょっと足りなかったのかもしれない。
474名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:34 ID:FfduTeal
>>473
成田のスタミナ不足は否めないね…
今日は吉原が全く出てなかったから精神的支柱という点ではかなり大きいと思う
ただ12名に残るか残らないかは微妙だと思った。

>>471
栗原プレーはあまり印象に残ってなくて…スマソ
でもそんなに悪い印象は無かった。
475名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:36 ID:x6o2p/x2
>>474
スタミナ不足だからリベロ構想に変わったのかな。
まあ明日練習試合見に行くのでその辺も含めて考えてきます。
476名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:42 ID:Xv7mQ4vp
>大村、佐野、木村、有田、狩野 から二人。うち前の3人からは
>最低一人は選出。っということか。

こっから狩野が外れるとする。それと、ここの皆の不満はあるかもしれないけど
監督の態度を見てると佐野も12人に入ると考えていいんじゃないか。

とすると、大村、木村、有田の三人の中からあと一人。
木村は高校があるしなあ…。
大村 40%
有田 40%
木村 20%
くらいでしょーか?
477名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:45 ID:elQIFEpz
>>472
狩野は中国遠征まで帯同させて終わったら帰すと思うよ。新入生だし
高校の勉強など遅れたらどうなることやら・・・。留年?
478名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:45 ID:kyusuMcE
団体競技において努力だけではなれない壁
ムードメーカー & 精神的支柱
一応15人の中にひとりずついたね。ホッ
479名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:45 ID:75vdyVqx
>>475
でもリベロってフル出場だからスタミナを考えたら、アタッカー控えの方がいいんじゃないの?
480名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:48 ID:nP1V6V1+
応援してます。
481名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:48 ID:x6o2p/x2
>>479
高いジャンプしないからスタミナは大丈夫だろう。
でも精神的に成田はどうかとも思う。

Vリーグで気持ちがプッツンした後の成田は見てられなかった。
482名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:52 ID:YnJ9580B
>>463
何月何日の日刊ですか?
483名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:53 ID:HMrTe4Gb
公開練習って土禁?
484名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:54 ID:yY+g1Zoz
>>482
あれは…今週の月曜か火曜のはず。
もしかすると日刊じゃなくスポニチだったかも。
485名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:57 ID:kyusuMcE
同情だけじゃ全日本にいれちゃいけんけど、4年前の大懸だったら
19歳コンビなんて鼻で笑える程だったのになぁ〜。
みんなに同情票入れられ、高橋に肩越された姿見ると切ねえ。涙
486名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:58 ID:0RwU17rX
>やっぱ外れたみたいね。誰だよ近総がどーたら言ってた奴は。

自分ですが。
宝来、鈴木は外れても納得できるけど。荒木については疑問が残るなあ。
荒木は本当に何かやらかしたのか。
ちなみに荒木のFANというわけではないです。
Vリーグで良かったのにもったいないと思っただけ。
他のメンバーとのコンビが試したらだめだったのか。

狩野も木村も研修生扱いだと思うし、そうあってほしい。

第一次合宿メンバー=中国遠征メンバー≠第二次合宿メンバー≠OQTメンバー
≠モントルー・欧州遠征メンバー≠ワールドグランプリ=アテネメンバー

って感じなんですかね。
ワールドグランプリまではまだまだ入れ替わりありって気がするのですが。
487名無し@チャチャチャ:04/04/02 22:59 ID:5QDvtVQg
明日の公開練習って何やるんだろう。紅白試合見てみたいんだけどな。
このスレの中から行く奴手あげて
488名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:01 ID:iOYo6Qq6
>>487

明日の公開練習じゃなくても見れたんですか?そうなら、わざわざ遠くから整理券もらいに行かなくてもよかった。
489名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:02 ID:ZWdX/o/i
行くよ〜!しかも一人で!
490名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:03 ID:yY+g1Zoz

整理券、遠方だったり多忙だったら、返信用封筒同封して頼めば送ってくれたのに。
491名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:04 ID:lLCkqinp
漏れも郁く、もとい行く
492名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:04 ID:cw1hY2UU
レポがんばって下さい!
493名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:05 ID:iOYo6Qq6
>>490
ああ〜、あの苦労はどこへやら・・・。ところで、このスレ見てると明日じゃなくても普通に見れたみたいなんですけど、
それは整理券とかいらなかったんですか?スパイとか来ないのかな・・・
494名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:07 ID:RXwxlvZ8
守衛さんとこで名前と住所と電話番号書いたら入れるみたいだよ
495名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:07 ID:elQIFEpz
>狩野も木村も研修生扱いだと思うし、そうあってほしい。
関東大会の予選が5月9日は試合があります。特に木村のいる成徳は
彼女がいないと勝てません。大山姉妹の時より弱体してますし・・・。
496名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:09 ID:75vdyVqx
>>486
やはり他のセンター陣(吉原・杉山・大友)が頭ひとつ出ているからだろ
消去方でいくと経験とかも踏まえてやはり19歳の荒木になるのでは?
497名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:09 ID:FfduTeal
明日行く人、レポ宜しくです!!
498名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:11 ID:iOYo6Qq6
>>494
そうなんですか。中国とか韓国の関係者くらいだったら入れそうですね。
トレセン行った後会える機会は空港くらいですかな。機嫌がよければサイン&写真でももらってきましょうかね。
499名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:16 ID:gfJBcITu
つーかアスリートにとって世界相手に戦えるなら
高校なんてどうでもいいって思うのが普通では?
500名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:18 ID:6gWGdYG6
    ;;;;;;;;;;;,,、  
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |;;;;;;;;;;/_, W  < 500貰っちゃうよ〜?
   ヾ( Y ´’ゞ    \____________
    人_ゞ、-゜
501名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:19 ID:kyusuMcE
世界相手に一週間戦って、8日目にしるのは留年への現実
さぁ〜あなたならドッチ
502名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:19 ID:j3RgH72r
>>499
木村は普通じゃない
503名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:22 ID:LnniL6ZP
学校なんて辞めちまえばいいんだよ
勉強なんて俺が教えてやる
学校の先生より楽しくな
504名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:23 ID:HMrTe4Gb
あのぉ、土禁かどうか
教えてよ
505フロリダ ◆4Rzt6ZT8Sw :04/04/02 23:23 ID:AgLuouE8
今日は5セット目にローテーションがぐちゃぐちゃになってたね。
みんなわけわからんなってた。

「え?どっち??あ、こっち??」
って感じ。

監督もわけわからんなってた??
横から口を出した?大村が監督に「ややこしこと言うな!」(だったかな?)って怒られた。
で、高橋の後ろに大村、苦笑いで隠れる。
506名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:23 ID:6gWGdYG6
普通に考えて、WCとかオリンピック予選出るときに欠席はつけられないと思う
特別だろ
507名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:26 ID:Iac68IfG
公欠ってやつだろ
508名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:29 ID:kyusuMcE
狩野っていいな。中学・全日本の卒業旅行で中国観光か。
まぁ、若いうちに旅をしろってな。そういうことですな。
いいな〜♪いいな〜♪
509名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:30 ID:6gWGdYG6
>>508
ドミニカにも行ったしな
510名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:31 ID:FfduTeal
>>504
トレセンは土禁だったけど、明日は場所が違うからわかんない。
511名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:35 ID:elQIFEpz
>>508
だから彼女を叩くの辞めようよ!
今回は協会やガマやメディアが悪いんだから
512名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:38 ID:kFdQ2id/
明日ってカメラ禁止?ストロボたかなかったらOKなの?
513名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:39 ID:x6o2p/x2
>>508のレスが叩いてるように見えない俺は2ちゃんに染まっちゃったのかな…
514名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:46 ID:HMrTe4Gb
>>510
どうもありがとう
スリッパ持っていくワ
515名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:48 ID:fc6j22t2
大先生がこのまま校長を維持したら
成田が外れる可能性もあるんだね‥
516名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:57 ID:/r4gyI21
成田は3年間バレーから逃げて楽をしていたから
スタミナが無くなっているんだね。
517名無し@チャチャチャ:04/04/02 23:58 ID:tF7ngjbI
高橋が駄目になった場合
佐々木 杉山 竹下
高橋  大友 栗原
     ↓
成田 杉山 竹下
有田 大友 栗原
こういう風に替えるつもりですかね?ガマは。
518名無し@チャチャチャ:04/04/03 00:00 ID:HuMitHCP
>>517
大山は?
519フロリダ ◆4Rzt6ZT8Sw :04/04/03 00:00 ID:WiWIji2S
>>517
それは今日試してみただけじゃないですかねえ。
520名無し@チャチャチャ:04/04/03 00:04 ID:QfVdUg1B
>>517
それだと、
成田 杉山 竹下
のローテの時上から打たれ放題になるよ。
ただでさえ竹下が前にいる時はブロックが
実質2枚になるからセンターの負担が大きいのに、
レフトが173では、杉山が気の毒。
521名無し@チャチャチャ:04/04/03 00:33 ID:5MpWxsRW
成田はVリーグでも後半あたりはいっぱいいっぱいだった。
アタッカーとしてはもう無理では…
522名無し@チャチャチャ:04/04/03 00:41 ID:HuMitHCP
日本の至宝 成田郁久美
523名無し@チャチャチャ:04/04/03 00:48 ID:NwCX8VPk
ガマがいってた計算できる選手って
成田のことじゃないの?
使い方にもよるけど・・・
524460:04/04/03 01:04 ID:FzOS9fd+
>462
遅レスすまそ

成田に関しては>470に同意です。やはり体力的なものなんですかねぇ

有田は昨日も今日もよかったねぇ
私はこのままの調子だったら12人に入っても全然問題ないと思う

木村はまだ足痛いのかな、試合中もずっと奥でコーチとトスでカゴに入れる
練習してました。
525名無し@チャチャチャ:04/04/03 01:18 ID:sddc7i46
成田は確かにVリーグ後半から不調ですね。前半の調子に戻ると問題は
ないのだけど。

ただ復調すると使いかってがいいし、なんだかんだいって
経験は豊富だから残る可能性は高いかと。

有田は入るべきじゃないかな、勢いがある選手は絶対必要。
大山も栗原も今度は以前ほど勢いがあるかどうかは疑問だし。
とかんがえると、やはり大村をどう考えるかが大きいと思う。
佐々木がいて、大村まで必要だろうか?ワンポイントブロッカーで
起用するにも、余ったセンターの選手の方がよくないか?
526名無し@チャチャチャ:04/04/03 01:39 ID:Zdl2Pu+e
予選はともかく五輪本番は、佐々木 栗原 大山 大村、杉山 吉原 大友、
高橋 成田、竹下 辻、佐野で、まず決まり。
527名無し@チャチャチャ:04/04/03 01:41 ID:Zdl2Pu+e
本気でメダル狙うんだったら、予選からメンバー固めるべきだと思うが。
528名無し@チャチャチャ:04/04/03 01:48 ID:/9lZck7M
ロシアはシャチコワ来るのかな?来たら勝てそうにないけど・・・
529名無し@チャチャチャ:04/04/03 01:50 ID:kM+31V90
>>525
同感。現時点での全女での大村ポジションは辛い所がある。
それなら勢いを買って、シンを助ける意味でも有田を入れた方がいいと思う。
ただ若いチームだけに下降気味になった時に立て直すだけの力があるかどうか…
ノッたら強いんだが… 
でもどっちにしても現時点で大村の必要性は薄かと。
530名無し@チャチャチャ:04/04/03 02:09 ID:sNmA/izg
大山 杉山 竹下
栗原 大村 佐々木

超攻撃型バックアタック打ち放題

見たい。

・・・すまん酔っぱらいの妄想だ。
531名無し@チャチャチャ:04/04/03 02:33 ID:By/lgacv
センターは吉原がフル回転でレシーブも精神面もやってたのから大友スタメンにすることでレフトの大山、栗原のバックに佐々木が控えているような
安心感が得られる。ライトも高橋がレシーブもレフト、ライト、コンビと全てに軸となり二段トスまで・・
ライト有田は、プエルトリコやアフリカ勢、できれば台湾あたりではスタメンにして高橋の長丁場の連戦の疲れをなくすためにも必要。WCのチームの欠点は
センター、ライトにつかえる控えがいなかったことだし。成田、有田、大友インで木村、宝来、大村(佐野)ははずすのがベスト・・
532名無し@チャチャチャ:04/04/03 04:48 ID:Ddvgb0GY
特別協賛
日本生命 Honda

ってことはユニフォームスポンサーは日本生命か?
本田は男子でしょ?

W杯の時のHEIWAはダサかったから良し
ってーか今の現状見ると女子のスポンサーの方が価値が十分あると思うんだけどなぁ
533名無し@チャチャチャ:04/04/03 06:01 ID:h2i2z3ks
>>532
オモタ
男子チームのスポンサーは負け組みだな
無駄なお金をつかってw
ヘイワが一人勝ち状態
534名無し@チャチャチャ:04/04/03 09:00 ID:KLcG4zBe
>>508
>>509
そりゃ単なるひがみだな
535名無し@チャチャチャ:04/04/03 09:10 ID:JvK0GEct
>>533
そだね。
俺も「HEIWA」って何?何処の会社?って調べちゃったもん。
パチンコ知らないもんで。
536名無し@チャチャチャ:04/04/03 09:27 ID:IeVp0+LB
室内球技つながり
537名無し@チャチャチャ:04/04/03 09:28 ID:QfVdUg1B
パチは球技かよw
538名無し@チャチャチャ:04/04/03 10:25 ID:CqukAoTv
バレーが球技ならボウリングも球技な気がする。
ボウリングが球技ならビリヤードも球技な気がする。
ビリヤードが球技ならパチンコも球技な気がする。
539名無し@チャチャチャ:04/04/03 11:41 ID:YgUyEbeG
528 :名無し@チャチャチャ :04/04/01 23:04 ID:R581lIVM
なんだろうね、日本女子バレーの精神至上主義って。
欧米の選手だったらつば吐いて帰るって。もっと科学的で合理的な「うまくなる」
やり方あるだろうよ。
マゾヒストでないと務まらないようなチームなぞ20世紀の遺物だとしか思えん。
もっとも欧米の選手は精神的に成熟していることが要請されてるから
絶対練習中に人前で泣いたりしないだろうけど。


↑激しく同意。
540名無し@チャチャチャ:04/04/03 12:16 ID:erYM15Wo
>>530
杉山を大友と換えて、竹下を木村に変えたら全員
バックアタック打てますがなにか
541名無し@チャチャチャ:04/04/03 12:21 ID:jxgoeBb9
>>539
一応マジレスしとくと
日本と欧米は環境が違いすぎるので・・・
確かにその通りなんだけど、元々の教育や育てられ方が違うので
一般的には日本人の場合、強制されないとだめぽ・・・
科学的で合理的な方法は自立できた選手にしか意味がない。
πのように、選手が本当に大人になってからじゃないと通用しない。
542名無し@チャチャチャ:04/04/03 12:36 ID:YgUyEbeG
>>541
なんていうかまあ、弱い選手には通用しないってことだな。
543名無し@チャチャチャ:04/04/03 12:52 ID:jxgoeBb9
>>542
いろんな意味でねw

こういうものは個人差があると思う。
もちろん自主性に任された方がやる気になる選手も
いるだろうし・・・
その辺はスタッフが個人差を理解してやってると思いたい
544名無し@チャチャチャ:04/04/03 13:22 ID:pvnUGu4y
合宿地の国立スポーツ科学センターってどこにあるんですか?
大阪?
545名無し@チャチャチャ:04/04/03 13:49 ID:0uU1e7Dj
それくらい調べろよw
546名無し@チャチャチャ:04/04/03 13:57 ID:YgUyEbeG
今はまだ貝塚にいるんじゃないの?
547名無し@チャチャチャ:04/04/03 13:58 ID:P94SPkM8
全日本の行動は月バレに乗ってるよ
548名無し@チャチャチャ:04/04/03 14:09 ID:YgUyEbeG
http://www.sanspo.com/morespo/top/more200402/more2004022401.html
全日本女子は3月4日に集合し、6日まで東京・国立スポーツ科学センター(JISS)で合宿に入る。
6日から14日まで宮崎・都城市、
4月6日まで大阪・貝塚トレーニングセンターで合宿。
4月7日からは中国に遠征し、中国代表との練習試合が5試合組まれている。
16日からは再び貝塚で合宿に入り、直前合宿はJISSで行う。
549名無し@チャチャチャ:04/04/03 14:22 ID:jxgoeBb9
だから今日は公開練習日だって!
550名無し@チャチャチャ:04/04/03 14:24 ID:YgUyEbeG
>>549
貝塚でだろ?
551544:04/04/03 14:58 ID:pvnUGu4y
>>547,>>548さんありがとうございます。
5/7が空いてるのは移動日かと思ったけど、JISSが東京ってことは、
純粋なオフかミーティングかなぁなんて思ったんで。
552名無し@チャチャチャ:04/04/03 15:15 ID:C+bAtYPG
有田って勢いうんぬんじゃなくて実力的に12人で問題ないと思うよ
Vでも新人の中では一番好不調がなかったし。
成田はライト控えじゃなくてレシーバーとして使えばいい。
吉原 辻 成田 佐々木 大村 竹下 高橋 佐野 大友 大山 有田 栗原
いいじゃんこれで。
春高無視で将来性を考えれば成田枠は木村でもいいけど
おれはコート上でイクさんが見たい。
553名無し@チャチャチャ:04/04/03 15:18 ID:C+bAtYPG
杉山忘れてた・・・じゃあ大村だねいなくなるの
554名無し@チャチャチャ:04/04/03 15:43 ID:a0cutpjC
結局大村しかいないかな。正直いうと大山を下げたほうがいいのかも
しれんけど。あのパワーは魅力があるし。ガマはさげんだろうだろうから。
佐々木と大村を比較すると、結論は見えているし。

成田の不調が一番心配だけど。レギュラーになる可能性は
低いわけだし。オリンピックまでに復調する可能性も否定できない。
オリンピック経験者はチームにもうひとりは欲しい。
555名無し@チャチャチャ :04/04/03 16:02 ID:+F7K+Z1H
>>552
狩野さんをお忘れではないですか?
大車輪で打ちまくりまっせ!!!
556名無し@チャチャチャ:04/04/03 16:15 ID:kM+31V90
>>554]
レフトを比較すると間違いなく大村が一番落ちる確立高いよね。
カナブンの腰が相当ヤバそうだから、あまり使い物にはならないと思うけど、
マスコミやバレー界の目玉として抜ける事はあり得ない。
そこで成田と大村比較するとやっぱり成田の存在は色んな意味で大きいかと。
使い勝手がいいと思うし。
>552、553の意見による13人から落ちるとすれば、
大村、有田、成田の誰かじゃないかな。
大村がダントツに落第率高いと読む。
557名無し@チャチャチャ:04/04/03 18:53 ID:a0cutpjC
WCでも大村の出番が一番少なかった。宝来、木村、辻の方が出番が多かった
くらい。
でも未だメンバーに残っている理由は、高さと立場ゆえだろうな。
558名無し@チャチャチャ:04/04/03 19:22 ID:vgC9MXCk
>>557
大村は途中交代で杉山と代わったりイタリア戦とかスタメンで出てるよ。
辻は出たのアメリカ戦の第1セットだけじゃない?
宝来はブロッカーでしか出番なかったけど。
559名無し@チャチャチャ:04/04/03 19:23 ID:QOsVfS1D
もし大山が腰痛で控えだとすると、高橋がレフトとゆうことも考えられるな。
そうするとライトは有田?
560名無し@チャチャチャ:04/04/03 19:45 ID:GTl62p+p
>>559
大山のところに佐々木が入ると俺は思うが
561名無し@チャチャチャ:04/04/03 19:46 ID:q2S1oWTt
レポまだかな・・・
562名無し@チャチャチャ:04/04/03 20:26 ID:w6fvdswd
まだかな・・・
563名無し@チャチャチャ:04/04/03 20:39 ID:2ZUUYduY
まだか・・・
564名無し@チャチャチャ:04/04/03 20:55 ID:Ddvgb0GY
おーい
そろそろ教えてよーぅ
565名無し@チャチャチャ:04/04/03 21:26 ID:uhlDIilu
まだ・・・
566名無し@チャチャチャ:04/04/03 21:30 ID:YgUyEbeG
>>559
高橋はライトだろ。
そういう大幅な変更も面白そうだけどな〜
567名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:02 ID:HuMitHCP
世界最終予選がTV中継がなければ相当メンバーが違うだろうな。
568名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:04 ID:YgUyEbeG
>>567
・・・・_| ̄|○
569名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:10 ID:ZADpepH+
大村の件だが大山が最終予選までに復調しない場合、なおかつメンバーに残すとなると
大型レフトの枚数を減らすわけにはいかなくなるんじゃないか?
却って切り辛いと思われ。
570名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:21 ID:kM+31V90
>>569
大山抜けてもレオ、コウ、成田がいるから何とかなるんじゃないか?
ほんとに最悪の場合はレフトで高橋、ライトで有田だろーが、ありえないか
しかし大山はケガであろうと何であろうとはずさないと思ワレ

今日観に行った人、是非レポお願いします。
571名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:25 ID:q2S1oWTt
>>567が鋭い事言った。
572名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:28 ID:HuMitHCP
2003WC 韓国戦 大山君は佐々木君に助けてもらってましたが何か?
レフト = エース の考えじゃ困りますよ 大山君
信頼されてますか?大山君
573名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:31 ID:5WWxqTJw
栗原君はどうなんだよw
574名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:32 ID:IeVp0+LB
大村は全日本チーム内でちょうど池上亜紀の位置にいる
575名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:43 ID:YgUyEbeG
>>574
誰だよ?
576名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:44 ID:vgC9MXCk
ボインの池上を知らん輩がいるとは・・・
時代だー・・・
577名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:46 ID:q2S1oWTt
>>576
ボインってなんですか?
578名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:48 ID:G0mMoc0g
パフパフ
579名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:48 ID:vgC9MXCk
>>577
そのまんま。巨乳。
久光の控えセッターですた。
大村→池上
鶴じ→酒井
の2枚代えが懐かすぃ
580名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:49 ID:HuMitHCP
ボインとは胸にお尻がくっついた状態を言う by 国語辞典
581名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:50 ID:q2S1oWTt
>>578
パフパフってなんですか?
化粧ですか?
582名無し@チャチャチャ:04/04/03 22:54 ID:/TmTW74H
今日はいっぱい見学者がいたのに
レポあがってるのがスギ様のとこだけだよね
どゆこと?みんなオールスター感謝祭見てるんかな?
583名無し@神速 ◆SSkLa.net. :04/04/03 23:00 ID:nHECuE6J
>>570
今日の練習だとスタメン組と思われる組のレフトは栗原、佐々木だった。
大村はセンターやったりレフトやったり戸惑ってた様子。

その試合見ただけだと最後の枠を争うと思われるのは成田と有田。
成田は最初サーブが入ってなかった上に、スパイクがブロックアウト取れないわで調子よくなかった。
このままだと有田が入りそう。
584名無し@チャチャチャ:04/04/03 23:08 ID:jxgoeBb9
>>583
早速のレポdクス!

あとは、中国での実戦でどうなるか・・・
585名無し@チャチャチャ:04/04/03 23:31 ID:YgUyEbeG
586名無し@チャチャチャ:04/04/04 00:00 ID:rksoTmBo
今日はお杉レスにもってかれて伸びねえな。
杉山>>>>>>>>>>>全日本 
587名無し@チャチャチャ:04/04/04 00:16 ID:XfvSAEu7
今日結構レポ来ると思ったのに・・・
588名無し@チャチャチャ:04/04/04 00:23 ID:0P+H4wYY
杉スレ読めばわかるからいいんじゃない。
質問があれば答えてもらえそう。
589名無し@チャチャチャ:04/04/04 00:29 ID:9Otqxsga
何で杉スレにレポする???
590名無し@チャチャチャ:04/04/04 00:30 ID:XfvSAEu7
>>589
あそこのコテハンさんだからね。
591名無し@チャチャチャ:04/04/04 00:31 ID:bnvfs3TM
>>589
杉ファンだからでしょう。
592名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:19 ID:7/4Mo0pa
大山は腰が割るイン屋ね
レフト4人目は成田はどやろ?
大村よか計算できるで
ほて、ライトに有田
リベロは佐野留任
ここは大村はんに泣いてもらいまひょ
593名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:26 ID:qLQOb4l5
初心者です、、質問させてください。
今回の予選で本当にアテネに行くつもりがあるのでしょうか?
技術的な面や体力的な面を考えると木村、狩野がなぜ15人に残っているのか。
中高生のレベルがVリーグを闘った選手よりも上ってことはあります?
どうも納得できないのですが、、。
594名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:28 ID:h/mnLnLP
今日の成田の状態では、レフトどころかライトもきつい。
リベロかレシーバーしかない。
大村は角度のあるスパイクを決めていて良かった。
595名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:31 ID:XfvSAEu7
>>593
逆に初心者なら分かると思うけど。
596名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:43 ID:9Otqxsga
>>590-591
それで納得してるの?
書くにもっとふさわしい場所があるだろ。
597名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:44 ID:5W8H7zF1
この前のレポにもあったように、
今回監督は大山を意識的に追い込んでるよね
で、完全にびびっちゃってるんよ、大山が
プレー全体が逃げとる
そろそろマジで脱走しそう
それを大村とか成田とか、
大山がいなけりゃ余裕で代表に残れそうなオネエサンたちがなだめてる
ちょっとしびれたよ

んで、ついでに成田と大村を比べたら、>>594のおっしゃる通りでした
598名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:45 ID:7/4Mo0pa
>594
けど大村はリベロでけへんしな
センターもあんまりうまくないで
599名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:45 ID:qLQOb4l5
なぜ残ってるのですか?ヘタクソ残して勝つつもり?
初心者はその辺がわからないのですが。
勝つ気がないのと判断しろとおっしゃるのね?>595
600名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:46 ID:0jlAOIid
>>593
タイ、ネパール戦用に使うのです
601名無し@チャチャチャ:04/04/04 01:51 ID:XfvSAEu7
>>599
若い子残ると注目が集まるからじゃないすか。
初心者の君も初めメグカナにひかれただろ?

俺も初心者だけど
602名無し@チャチャチャ:04/04/04 02:03 ID:TMA4qBKh
>>599
12人に残った訳でもあるまいし
今後のための勉強ってことだろ。

最終予選は最悪三敗でも突破できるしな。
603名無し@チャチャチャ:04/04/04 02:03 ID:5W8H7zF1
>>598
そうですよ
それでも成田と比べたら大村の方が点数を取れると言ってるのです

ま、決めるのは俺じゃないけどね
そしてキミでもない
604名無し@チャチャチャ:04/04/04 02:27 ID:h/mnLnLP
今日(もう昨日か)、目をみはったのは有田の成長。
あれなら高橋の控えが十二分に務まるし、データバレー対策の切り札になりうる。
攻撃力があってブロックもいいので面白い。
つなぎもVの時よりはるかに良くなってた。
605名無し@チャチャチャ:04/04/04 02:28 ID:qLQOb4l5
>602
残念ながらおねーちゃん目当てで興味を持ったわけじゃない。
オリンピックっていう世界最大の競技会に出られるか否かってことさ。
勝つためのチーム作りになっていないのでは?と言いたい。
ちなみに、初心者の意味は「この板の初心者」ってこと。
バレーボールは三屋、江上の頃から見てるけどね。
606名無し@チャチャチャ:04/04/04 02:41 ID:3L+sVw/2
現段階の攻撃力なら 大村>成田 だと思う。でも問題は大村が
必要が否か。レフトは、栗原、佐々木、大山といるから4人は要らない。
成田と比べるより、大山との比較になるのが正しい。ただ大山はどうも
ガチなんだよね。一度大山を下げるべきだろうか。

センターも3人。ライトが2人。セッターが2人。リベロは1人でいい。
成田の比較対象は、むしろレシーバーの木村だろう。
しかしこれは比較するまでもない。成田は経験も買われていると思う。
あと成田リベロ案はどうなるんだろう。 佐野と成田の2人をリベロに
する必要はあるか否か。
607名無し@チャチャチャ:04/04/04 02:46 ID:h/mnLnLP
リベロは国際試合では大会ごとに1人しか登録できないよ。
成田がリベロかレシーバーかは微妙だが。
大村はいた方がいい。大山の腰の具合も問題だし、W杯でも
栗原・大山とも調子の波が激しかった。大山が全試合フルに
使えず、栗原がイタリア戦やキューバ戦みたいな調子の場合、
佐々木1人では賄い切れない。
ライト線の身長を考えると、大型レフトの控えは2枚必要。
608名無し@チャチャチャ:04/04/04 02:53 ID:LDETe8L3
>>605
ここで言ってどうなるものでもないと思う。
勝てば文句はないわけで。
っていうか、今のチームで勝ってほしいね。
俺も江上・三屋の時代から見てるけど、今のチーム好きだよ。
609名無し@チャチャチャ:04/04/04 02:57 ID:g1N/W72A
特に大山の慢性的な故障状態の不安が大きくなってるという現状を考えると
大村をレフト、成田をレシーバー+ライトの控えに持ってきてチームのバランスを
控えでも調整できる布陣にしたほうがいい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 04:50 ID:Hjw3/+dT
だな、大山の腰はやばそうだから大村を格下ではどんどん使った方がいい
つうわけで有田さん、ごめんなさいw
611名無し@チャチャチャ:04/04/04 06:17 ID:CC3rzKyq
個人的には、有田はレフトでもいい。
大村もいいとは思うけど、有田のサウスポーというのが、
攻撃の幅を広げる為には必要だと思う。

612名無し@チャチャチャ:04/04/04 10:00 ID:5W8H7zF1
>>611
あなたにはここに書き込む資格がない
613名無し@チャチャチャ:04/04/04 10:11 ID:5W8H7zF1
>>612
理由は早起きだから
614名無し@チャチャチャ:04/04/04 10:59 ID:h/mnLnLP
サウスポーをレフトに入れても、体を開くのと逆方向から
来るトスを打つから辛くなるだけで意味ないよ。
サウスポーを生かすなら、ライトでなければ。
615名無し@チャチャチャ:04/04/04 11:18 ID:uG/N/rLh
つまんない話
616名無し@チャチャチャ:04/04/04 12:11 ID:rksoTmBo
>>615
書き込みテスト キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
617あっちゃん:04/04/04 12:16 ID:Iha+0sBw
教えて君ですみません。
中国の天津にいるんですが、女子が合宿に来るそうです。

もし近くまで来るのでしたら、中国代表との試合を見に行きたいのですが
日程が分かる人はいませんでしょうか?

アモイ他、とまでしか分からないので。
よろしくお願いします。
618名無し@チャチャチャ:04/04/04 12:34 ID:rksoTmBo
■期間

2004年4月7日(水)〜4月16日(金)

■開催地

中国・アモイ市他

中国全土を歩きなさい。走りなさい。そうしたら見つかるから。
聞くだけの人間になってはいけませんよ。
619名無し@チャチャチャ:04/04/04 12:42 ID:Vp/1Gn6r
>>618
中国全土歩いたら氏ぬからw
620名無し@チャチャチャ:04/04/04 13:30 ID:n6lVFZq4
>>611だけど
別に有田をレフトで使えと言ってるんじゃなくて、
有田は基本的にはライトだけど、レフトでも使えると言うだけのこと。
大村か有田だったら、有田を残した方が良いと思う!
例えば、イタリアのリニエーリもサウスポーでレフトだから、
有田がレフトでも問題無いかと・・・
駄目ですか?


621あっちゃん:04/04/04 13:32 ID:Iha+0sBw
618さんへ。
あと、探してくれたみなさんへ、ありがとうございました。

中国全土を歩いて見つけました。
Wuyshan(武夷山)、 Quanzhou(泉州)、Jinjiang(普江)、Fuzhou(福州)、Xiamen(厦門)の順で試合をするようです。

遠すぎていけないけど、がんばってオリンピックにつながる遠征にしてちょ。

622名無し@チャチャチャ:04/04/04 13:46 ID:rksoTmBo
ってなんでやねん。結局いかんのかい。
623名無し@チャチャチャ:04/04/04 14:06 ID:Yss7UB0p
>>617

ココ見ると、時間まで分かるよ。せっかくだから
行けばいいのに〜
ttp://www.jva.or.jp/world/2004/vschn/
624あっちゃん:04/04/04 14:28 ID:Iha+0sBw
行きたいのは山々だけど、天津からそこまでは、九州から東北ぐらいまであるんです。
お金と時間がありません・・・。
結果は、623さんが教えてくれたホームページでチェックします。

あと、最終予選は、実況などを見るつもりです。
ほんとうにがんばってください>全日本女子
625名無し@チャチャチャ:04/04/04 15:16 ID:Yss7UB0p
中国は広いもんね・・・せっかく同じ国にいるのに残念ですね。
626名無し@チャチャチャ:04/04/04 15:25 ID:5W8H7zF1
そっかー、おれ最終予選京都から3回日帰りするんやけど頑張れそうだよ
627名無し@チャチャチャ:04/04/04 15:28 ID:bgiycQFZ
ユニホームの袖なくした方が良くない?
レオ、シン、イク、ユウとかみんな袖捲りたいみたいだからさ。
いっそビーチみたいに水着がいいよ。
628名無し@チャチャチャ:04/04/04 15:32 ID:+JCXXpOm
腋毛の処理が・・
629名無し@チャチャチャ:04/04/04 15:48 ID:5W8H7zF1
今日の代表合宿は久々のオフです
東レ関係とかJT関係は近総を観戦したりしてないのかねぇ?
630名無し@チャチャチャ:04/04/04 15:59 ID:bgiycQFZ
>>628
袖があったら処理しねぇーのかw
捲るまでいかなくても、結構みんなうっとうしそうに
袖を上に引っ張ってるんだよなあ、バレー選手。
631名無し@チャチャチャ:04/04/04 16:34 ID:IipNOWdk
しかも中途半端な袖だよな

けどけど、練習の光景うぷされてるの見たところ背番号の字体変わったよね?
あのハードロックを連想させる刺々しい字体から、丸くなったよね
632名無し@チャチャチャ:04/04/04 17:51 ID:XGsS4uF+
やっぱり不評だったんだあの字体
マーティ・キーナートに叩かれていたしな
633名無し@チャチャチャ:04/04/04 18:05 ID:KHi6PW8l
キィナァトは勘弁w
634名無し@チャチャチャ:04/04/04 18:15 ID:YwvfvEvv
字体、改善されて良かった
かなり見にくかったからな
635名無し@チャチャチャ:04/04/04 18:20 ID:VolNQVV4
>>631
袖があるのはミズノのラインを入れるため。
機能とか着心地とか関係なし。
636名無し@チャチャチャ:04/04/04 19:03 ID:UpnWCOgh
日本は赤いユニがいいい。
637名無し@チャチャチャ:04/04/04 19:11 ID:q52eteZk
赤がいいいな。
紺と黒もカコイイんだけどな
638名無し@チャチャチャ:04/04/04 19:13 ID:qfGlqwFW
バルセロナのユニは桜だったかな?
639名無し@チャチャチャ:04/04/04 19:26 ID:Qf+Ob+38
ユニの話してるとブルマヲタが来ますよw
640名無し@チャチャチャ:04/04/04 19:34 ID:dm1leNN7
俺は好きだったけどね。wカップのユニ。
ジャージのほうがイマイチだった。
641名無し@チャチャチャ:04/04/04 19:36 ID:IipNOWdk
白紺赤が良いな
黒はちょっと矢田君

なんか情報少ないな見に行った奴おせーてよ
642名無し@チャチャチャ:04/04/04 19:37 ID:uG/N/rLh

くだらない話
643名無し@チャチャチャ:04/04/04 19:42 ID:bgiycQFZ
>>635
マジで?使えねーなミズノ。
選手に意見とか聞かないの?
644名無し@チャチャチャ:04/04/04 20:01 ID:LWmuKghC
>>620 いいと思うよ。レフトに入ってライトに回ればいいだけ。
645名無し@チャチャチャ:04/04/04 20:11 ID:PqT9uyp6
赤やだよ。似合う選手が少ない。パイオニアみたいな赤ならいいけどさ。
646名無し@チャチャチャ:04/04/04 20:19 ID:SbiV9j0j
ジャンクで一瞬練習風景キター!!
647名無し@チャチャチャ:04/04/04 20:24 ID:/xCbXyX7
>629
観戦してなかったっぽいね。
もし大山が観戦したら途中で出たいっていいだすだろうね。

昨日は貝塚行ってたけどレシーブの反応が悪かった。
レシーブ練習でも殆ど拾えていなかった。
スパイクも高さがなかったし、スランプ気味に見えた。
但しスパイクの強さは健在。

有田・栗原が調子良さそうなのでよけいに目立った。
648名無し@チャチャチャ:04/04/04 20:41 ID:BZlPz24B
>>646
背筋やってたね。ガマが見下ろしてた。
649名無し@チャチャチャ:04/04/04 20:43 ID:SbiV9j0j
>>648
けっこう楽しそうにやってるかんじでしたね
650名無し@チャチャチャ:04/04/04 21:15 ID:s/wPn2Ne
gama
651名無し@チャチャチャ:04/04/04 21:41 ID:rksoTmBo
エースとは何かね?財前君
今の全日本で言えば誰の事を指すのかね?財前君
教授の立場から言ってみたまえ!財前君
652名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:00 ID:5W8H7zF1
>>647
>>597にも書いてるけど、いまチームは大山を追い込んでる最中なのだよ
監督に「コートから出ろ!」って言われて、フツーなら「やらせてください」とかいって
続けさせてもらうんやけど、
ホントに外に出ちゃって、大村とか成田に「ちゃんと謝っていれてもらいぃ」とか言われて
「スミマセンデシタ、ヤラセテクダサイ」って言ってはみたものの、
「いらんいらん、滋賀に帰れ」と、またほりだされたりしてます
大山はマジメすぎてちょっとヘンです
見てるこっちがヒヤヒヤもんです

だから決してスランプではないと思うよ
653名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:05 ID:odIfBVwc
>>652
あ〜はいはい
そこで出ちゃいけないんだよね。バレーだけじゃない 体育会系の基本だよねw
大山はやっぱ今までバレーやってきた環境が比較的優しかったからそーなのかなぁ
654名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:07 ID:rksoTmBo
>>652
ありゃりゃ、それでエースと呼ばれてるのデツカ。
エースとは苦しい時にコートから出る人を言う。
これでいいデツネ。ここぞという時にコートから出る
655名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:08 ID:2/z5Ova7
六年間園芸部で温室育ちだった俺には、理解出来ない世界だ
大山、どうやって浮上すんの?五月に間に合うの?
656名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:12 ID:uAD/w/v3
全日本女子はアテネは夢じゃないから、大期待です!
とりあえず、今必要なメンバーは佐々木、竹下、杉山は確実ですね。
成田と高橋は身長の低い、技のアタッカーだから、今の長身バレー世界では
少し薄れる存在であることは仕方ないと思います。僕個人的には、この二人のうち
一人いれば十分だと思います。ブロックアウトじゃなくバシッと決めれるアタッカーが必要。
やはりもう長身でないと世界で戦うのは苦しいと思う。
どんどん長身メンバーの揃ったチームを作って行くべきです。そういった意味では、
栗原、大山の採用は意味のあるものだった思う。ただ、栗原に関して言えば、まだスパイクに
重みがないし、サーブは完全的にホームを改善すべきだと思う。流れるように走りながら、ボールを
あげて、その反動でジャンプして打っているに過ぎない。あれじゃボールは浮いてアウトになりやすい。
そういうのって監督やらが指摘しないのかと不思議でたまらない。とはいうものの、スパイクコース
は結構鋭い角度で打ち分けることはできるので、期待できる選手ではある。
大山は、力強いスパイクを繰り出せるので、素晴らしいと思う。しかし、体がどうしても思いなぁ。
もう少し体を絞りながら筋力をつけると、固さも取れていいと思う。少しアタックのホームを綺麗に改善した方が
より良くなると思う。スパイクは打ちにくいトスは、結構ネットにかけたりと、もったいないプレーが多いのが問題かなぁ。
有田はvリーグでみた感だと、キレと威力がある。なかなか必要な選手だと思う。
あとはセンター陣。比較的日本は男女共に、センターが弱い!杉山はそこそこ使えるが、
やはりスイングが少し遅い。日本センターはそんなに運動能力の優れた選手が努めていない
とこが難点。海外は動きは俊敏でジャンプ力がある、運動能力の高い選手が多い。
日本はどうだろう。女子は杉山、大友、吉原、男子は伊藤、小林、齋藤、どの選手も
長身で固い!遅い!のっべりした感じがする。日本センターはとにかくこの常識をくつがえす、選手を育てるべきだと思う。
とまぁ、全日本女子は総合力から見て、なかなか強いチームだし、是非頑張ってもらいたい!

657名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:17 ID:bnvfs3TM
それより愛媛の済美、おめでとう!
高校野球っていいよなあ、凄いすがすがしい気分になったよ。
658名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:18 ID:rksoTmBo
657>>
スレ違いでは・・・。
659名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:21 ID:xWJxDIK9
済美オメー
となぜかつられてみたり。
660名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:21 ID:14+G9KSw
>>657
決勝なのに観客がいなかったけどなw




大山!イクさんからサロンパス貰ってこい。
661名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:22 ID:hJvwr/n4
創部二年の高校が優勝というと
金で選手をかき集めてってイメージしかないんだが

パイオニアより胡散臭いぞ
662名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:23 ID:xiW75VjL
全女も
「やればできる」を魔法の合言葉にしてがんばってほしいね

ホントにあの高校はやればできちゃったからw
663名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:24 ID:TcaGLAfl
でも昨日の貝塚は近総の3倍は観客がいたなぁ。
有料にすればいいのにって思ったよ。
カンパする位ならば。

大山が追い詰められないかちょっと心配だな。
664名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:25 ID:LA1PHHvn
>>661
監督も優勝経験のあるベテランという点でよく似てる。
665名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:26 ID:LA1PHHvn
>>663
大山は追い詰められても逃げられるような器じゃないと思う。
666名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:27 ID:q52eteZk
>>661
野球板でスレ立ってた
667名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:28 ID:Y9ABHqpY
>>656
意見が違うことはひとまず置いといて、
「お前バレーの見方がかなり浅いなぁ」
というのがこのレスを見た率直な感想。
668名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:38 ID:rksoTmBo
柳本教授の総回診。
吉原君、大山君が腰が痛いと言っているがどうみるかね。
吉原君「はい、ただの甘えからくる態度ではないかと思われます」
柳本教授「やはりそうかね。わたしもそれを感じていていたのでもっと追い込んでみせるよ」
吉原君「四年前の大懸君から言わせれば、本末転倒もはなはなだしいといった所では」

669名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:48 ID:bnvfs3TM
>>661
確かに、自分も見ててパイオニアとかぶって仕方ありませんでしたw
しかし選手がパイオニアより純粋で可愛いからOK。
670名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:49 ID:14+G9KSw
>>668
そう言って大山が白巨の佐々木さんみたいになったらガクブルだよぉ
なるならバレー界の佐々木さんになってほしいぽ
671名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:53 ID:uG/N/rLh

くだらない話。
672名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:54 ID:rksoTmBo
大山君「滋賀へ帰る以外助かる道はないんですか?」
柳本教授「体が助かりたいなら滋賀へ帰るしかないという事です。明日までに同意書にサインするように」
673名無し@チャチャチャ:04/04/04 22:59 ID:j7M4IsNI
>>670
バレー界の佐々木さんもちょっと微妙かなぁ。
レオよりもっとすごい選手に・・・
674名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:00 ID:14+G9KSw
>>673
掛けただけだから気にしないで。
675名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:00 ID:j7M4IsNI
バレー界の佐々木さんもちょっと微妙だなぁ。
できればもっとすごい選手に・・・
676675:04/04/04 23:01 ID:j7M4IsNI
あ、なんか二回書き込んでる。スマソ。
677名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:02 ID:XHYif3po
故障してる選手を追い込んで何かプラスになるの?
バレーボールではよく聞く話だから一応意味はあるのかな
678名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:06 ID:skyOWCBc
「帰れ」と言えば選手が引き締まると考えるのは昔の人。
679名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:10 ID:LA1PHHvn
>>677
体育会系のノリがものすごい力を発揮することがあるのは確かだけど
故障してる選手をつぶすようなことになるのははっきり言って最悪。

ちゃんとしたトレーナーが全日本に居るのか疑問。
680名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:18 ID:rksoTmBo
佐野君「教授、大山君は他に滋賀へ帰りたくないと申しておりますが」
柳本教授「遊びじゃないだよ最終予選は。4年前のクロアチア戦後の大懸君をみた事があるかね」
佐野君「いえ、私は4年前は就職戦線にいたもので」
柳本教授「ロッカールームで責任を全て押し付けられマスメディアに叩かれた彼女の痛さといったら壮絶だったよ」
佐野君「しかし私はエースじゃないので全てエースの責任なので仕方ないかと・・・」
柳本教授「そこがエースとレフトの差なんだよ。若いうちに腐った根は摘んでおかなければ」
681名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:18 ID:YNQka583
>>677
試してるんじゃないの?ここで潰れる選手か
こんな状況でも這い上がってく選手か
メグカナは精神的にまだ幼いと言われるけど
春高時代の2人は腰痛発病したり足首骨折してても
1試合80本越のアタック打ってたし凄げー根性はあると思う
だから心配ないと思うけど
682名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:20 ID:UFx1PelB
>>677
人による
683名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:21 ID:vDqTrf7g
ちょっと早い話だけど五輪終わったあとの全日本のメンバーって
どうなるの?? 吉原、辻、成田、大村、佐々木は代表引退する
と思うし、来年のグラチャンとかはどうすんの??
684名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:23 ID:LA1PHHvn
>>683
そこで19歳カルテットですよ!
685名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:30 ID:YXjt7vRb
バレーって基本的に練習は厳しいよな。
>>652のような事は日常茶飯事。
大山が甘えてたんだろ。
少しの気の緩みだって監督やらコーチはしっかり見てるよ。
もちろん腰の状態だって、これ以上はだめっていう事くらい把握してる。
686名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:30 ID:lP1bJjMF
故障中の選手を練習でしごいて気持ちが足りないとか根性で何とかしろとか言う
それがバレーボールってやつですよ
687名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:33 ID:6IecIGcT
>>683
ガマのことだから平均年齢20以下になるんじゃねーの
688名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:34 ID:rksoTmBo
柳本教授「確かに今回の予選は故障している大山君をコートにいれても勝ち抜けるよ、しかし北京はどうする」
佐野君「狩野や木村がいるじゃないですか?」
柳本教授「ちゃんちゃらおかしいね。もっと足元を見ろよ。あの打点の低いスパイクで世界に通用するかね」
柳本教授「彼女達はエースの自覚を知っている。エースとは信頼と心心が一番だと誰よりも知っている」
柳本教授「自分からコートから出る人間がいて、他の人はどう思う!やるせないだろう」
689名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:35 ID:mAhIosFY
>>683
小中高生が大量に入るから安心しる
690名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:35 ID:n6lVFZq4
今の日本の指導者だと、いくら才能のある選手でも
すぐに潰れると思う。
今まで何人の有望選手を潰してきた事か・・・
691名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:37 ID:bnvfs3TM
>>680
ロッカールームで成田がマスコミに叩かれた情報を詳しく教えて欲しい。
692名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:38 ID:LA1PHHvn
>>685-686
その結果が>>690ですか?

そんなの腰の状態把握してるなんていえない。
コルセットしなきゃいけないくらいなのに今回の最終予選まで完全休養やってもいいくらい。
693名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:42 ID:rksoTmBo
柳本教授「私は憎くて大山君をいじめている訳ではないよ。ただ、将来の全日本をみた上で申しておるんだよ」
柳本教授「若さや人気だけでエース?それが全日本を駄目にしてきた結果じゃないか。」
柳本教授「大懸のように全てを背負える人間を一人でも多く育てたい。それだけだ。それだけでも全日本は大きくかわる」
694名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:46 ID:CbRwp+4F
白い巨塔ネタ貼ってるやつ
おもろくないし今さらだから
695名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:49 ID:rksoTmBo
オモロクいってんじゃねえよ。
本当に遊び半分でやってもらっちゃ大懸が報われねえだけだ。
そういう気持ちで捉える事が出来る君がウラヤマシイ。
WCからのバレーファンに見てもらいたくねぇ。
696名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:52 ID:2/z5Ova7
>>695
なんだお前は
697名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:54 ID:ikeY5y7Q
てか、バレーではお約束の茶番劇だから気にする必要もないでしょ

「お前らやる気あるのか!もういい、俺は帰る!!」
「待って下さい、もう一回お願いします監督!!」
ってやつ。コチキャラでもよくやってるでしょ。
698名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:57 ID:D5bDNYsy
加奈は春高の成徳3連覇のこともあったんで
練習中も気持ちが定まってなかったんじゃないかと思う。
そのあたりをガマに見られたんだろうな。
加奈に対する期待と評価が高いだけに、ここらあたりでガツンとね。
腰については心配もあるけど、監督なんだから当然把握はしてると思う。
コルセットはVでも付けて試合出てたし、それほど深刻になることもないと思う。
699名無し@チャチャチャ:04/04/04 23:58 ID:bnvfs3TM
>>697
まあそうだね。
日本人にありがちなパターンだしw
そして絶対帰らない。たとえ帰っても、戻ってくるw
700名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:00 ID:4SnafIlm
バレーは普通のスポーツじゃないから
他のスポーツと一緒にする方が間違い

バレーは精神論根性論が全てなんだよ
怪我も病気も言い訳にならないサボりと同じ
だから大山みたいな弱い奴は批判されて当然
701名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:00 ID:5gkBcLbd
>>692
大山の腰が実際どこまで悪いのかは知らないが
コルセットしてるから酷いってわけではないぞ。
確かに日本は有望な選手を潰してきたかもしれないが
一概に指導者だけのせいとは言い切れない。
本人の問題でもあるし這い上がることだって気持ち次第では出来ない
ことじゃない。
702名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:07 ID:I2vOG28f
筋筋膜性腰痛ぐらいで大げさに騒ぐな
703名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:09 ID:za5zRSIj
なんでそんなに大げさに騒ぐの?
加奈としてもはァ?って感じだと思うがw
704名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:11 ID:GlQdhTBv
>>700-701
凄いななんかw

まだ何かやったわけじゃないのに
705名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:12 ID:e5BuKQ1h
大山はオリンピック終わるまで休んでていいよ
706名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:15 ID:r8NbJFjb
>>699
典型的なバレー強豪校とはひと味違う成徳育ちの加奈は、
ドラマの筋書きが読めてなかったんだねw
「出て行け」と言われてほんとに出てしまった。
707名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:16 ID:fFzdJbKO
>>700
> だから大山みたいな弱い奴は批判されて当然

お前は何か論点がズレてる
708名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:19 ID:zuYk/Gss
おまいら、釣られてますよ…
709名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:21 ID:GlQdhTBv
↑釣りですまそうとしてます
710名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:24 ID:0OabCMlX
腰が原因で出来ないのなら、とりあえず辞退でもするべきだろう。
東レにもトレーナーはいるし、代表レベルのパフォーマンスが出来るかどうか位は
自分でも分かっているはずだ。

でも甘んじて代表入りを決めたのならば、普通に出来ると思われて当然。
そこで、代表レベルのプレーが出来なければ、帰れと言われるのは当たり前じゃない?
「お前腰痛いんちゃうんか?しばらく休んどけ」とスタッフが言わなくちゃいけないのかなあ。
711名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:24 ID:bicgu4vZ
後付けってやつですね
712名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:29 ID:GlQdhTBv
ここは何でも大げさに捉えるインターネッツですね
713名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:31 ID:za5zRSIj
>>710
それにどう答えるべきなのか・・・;
714名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:31 ID:r8NbJFjb
まあ、キャプテンからして
もういいから休めと監督に止められるまで自主練を続けるチームですから。
そんな雰囲気のなかで痛いから休ませて下さいとはなかなか言えないよね。
それに、大山が辞退なんて協会も世間も許さないでしょ実際。
715名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:34 ID:MP0sg5K1
大山の腰だけの熱い討論!
716名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:46 ID:I2vOG28f
>>710たちへ
わかってないなぁ
だから大山を追い込んでるところだって言ってるだろ
ここを越えなきかなきゃただのマジメデブなんだよ
日本のためにやってるんだよ
何度も同じこと言わすな
717名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:50 ID:0OabCMlX
>>716
わかったわかった
718名無し@チャチャチャ:04/04/05 00:58 ID:za5zRSIj
>>716
「たちへ」ってなんか笑ったw
719名無し@チャチャチャ:04/04/05 02:49 ID:VPv9rsPD
これってそんなに騒ぐことなの?

別に期待の裏返しでも、もちろん本当に帰らせたいわけでも何でもないだろ。
ただの掛け声みたいなものだよ。どこにでもある光景。意味などない。
720名無し@チャチャチャ:04/04/05 04:00 ID:2V6+iYSf
意味のないことに時間をかける不合理がまた日本バレー界らしい。

これが葛和だったら非難轟々であろうが
必ず信者がフォローに入るガマは恵まれているな。
721名無し@チャチャチャ:04/04/05 07:03 ID:NLPwhctU
>>719
いつもなら何でもない光景で流されると思うけど、大山が腰を痛めてるらしいので騒いでいる。
大山に何の怪我もなければ誰も騒がない。
722名無し@チャチャチャ:04/04/05 07:57 ID:I2vOG28f
>>721
かんけーねーよ
723名無し@チャチャチャ:04/04/05 08:26 ID:im9FrjKG
屑倭は女子バレーの凋落に拍車をかけた張本人だからねw
724名無し@チャチャチャ:04/04/05 10:04 ID:4Y9aUF/n
パワフルデブ
725名無し@チャチャチャ:04/04/05 11:33 ID:q07DzW+i
>>719
はげどう。
何か皆重く捉えすぎだって。
バレーやってた側から言わせてもらうと、んなこと死ぬ程よくある
726名無し@チャチャチャ:04/04/05 11:39 ID:nGyxNhPx
選手を精神的に追い詰めたりケガをおして練習や試合をすることの功罪は
全日本選手の現役期間やら故障、手術歴とか考えればある程度察すること
ができるんではないか?

ま、いい結果が残せりゃそれで良いんだろうけど、ダメなときには指導法
の見直しも考えないとね。伝統的な画一的な指導にこだわるのは良好な成果
の残しつづけられている場合に限られると思うんだが。
727名無し@チャチャチャ:04/04/05 11:52 ID:GFwEplBN
ヤル気が無いんなら夢を持って滋賀に帰れ
            ↓
オリンピックに出たいんならヤル気を出せ


こう言われただけで泣いちゃうなんて、ダメだろ
ガマは大山のメンタル面を鍛えようとしてるんじゃないの?
728名無し@チャチャチャ:04/04/05 11:58 ID:nGyxNhPx
>>727
そういう思考の切り替えは大事だよな。てか技術的な指導以外でゴチャゴチャ
言われたことをイチイチ気にするなんて実にまじめな子だなあ。
729名無し@チャチャチャ:04/04/05 12:21 ID:c+ZjUnST
何時の間にかメグよりもカナのメンタル面云々いってる。
Vが終わって1ヶ月でここまで手の平返すのが早いとは…w
730名無し@チャチャチャ:04/04/05 12:55 ID:MWzKlmxR
>>726
そういう理論的?化学的?にやってる男子は?
731名無し@チャチャチャ:04/04/05 13:00 ID:F9gyWzgO
>>727
言われた事にたいして泣いたんじゃないんでは?
自分の不甲斐なさとか、情けなさとかで悔し泣きでしょ、普通。
732名無し@チャチャチャ:04/04/05 13:01 ID:nGyxNhPx
>>730
え?男子ってどんな練習してんの?サーブの速度をスピードガンで計測してた
って話しか知らないからなんとも言えない。そんなもん科学的な育成理論に裏
付けられた練習でもなんでもないし。

科学的=ヌルい練習って意味じゃないから。同様に、科学的測定機器を使えば
科学的な練習ってわけでもないし。誤解なきよう。
733名無し@チャチャチャ:04/04/05 13:09 ID:0+UgpmIS
>>732
女子も前に計測してたわさ
734名無し@チャチャチャ:04/04/05 13:35 ID:EnWwQjyB
>>699 >>697
戻らない奴も過去にはいたがと小一時間問い詰めたい

他のスポーツでも戻ってこねぇえよ!現実は違う

ガチンコとかドラマの見すぎじゃねぇの?
735名無し@チャチャチャ:04/04/05 14:05 ID:lx97yclX
だから、バレーボールは普通のスポーツじゃないんだってば
このスレ読んだだけでも分かるだろ
根性で何とかなるのがバレーなんだよ
指導者も選手もヲタもそれでいいと思ってるんだから
他のスポーツヲタに批判される筋合いはないの
736名無し@チャチャチャ:04/04/05 15:17 ID:EnWwQjyB
>>735
おめぇは何なの?
コーチ?元売れない選手?
他のスポーツオタでもなしね、っていうかおめぇに言われる筋合いはまるでない
根性?ハァ?
根性で何とかなるわけねぇだろ
いつの時代やら・・・精神論
それはそれで否定はしないよ・・・東京オリンピックの時はすごかったからね
あの身長でよくやった。
でも、それを今の若者に強制するのはどうかな?
時代は少しづつではあるが、流れている。
737名無し@チャチャチャ:04/04/05 15:34 ID:uH4z1ohF
>>736
735ではないんだが、
>「お前らやる気あるのか!もういい、俺は帰る!!」
>「待って下さい、もう一回お願いします監督!!」

っての、バレーだけじゃなくて、中学校のちょっと厳しい部なんかでもやるでしょ
俺の通ってた中学校ではあったよ
根性っていうか、ただ単に気合いを入れ直すただのやりとりだと思うが
そこまで大げさにとる必要はないと思うぞ
強制でもないわな
738名無し@チャチャチャ:04/04/05 15:37 ID:voB2skmo
バレーボールは敵チームとのボディコンタクトなく、
3人以上のチームで戦う唯一の(間違ってたらゴメン)スポーツでつ。
ということで、頭抜けたプレイヤーが揃わない限り
コートにボールを落とさない、負けないバレーを目指すために
優れたチームワーク(コンビ)が必須であり有効でつ。

そのために手っ取り早い方法として、こうした練習がありまつ。
やられる方も自分があと一歩動けばとか、見てる方も私がカバーしなければ
といった気持ちが生まれないとだめでしょ、やっぱし。
739名無し@チャチャチャ:04/04/05 16:48 ID:xANxkWWy
バレーボールだけが厳しいと思うなよ
サッカーだって野球だってバスケだって監督に切れられて
走らされまくるんだからな
批判するなら勝利至上主義の学校スポーツと
それに伴う日本のスポーツのありかたそのものを
批判すべきだね

外国はどーなってるかしらんが。
洗練されたイメージはあるけどね
740名無し@チャチャチャ:04/04/05 17:05 ID:WLL7JSYM

741名無し@チャチャチャ:04/04/05 17:06 ID:BWFqeCBX
ナショナルチームの練習を学校の部活のノリでやってることに
何の疑問も感じない監督や選手もどうかと思うよ
742名無し@チャチャチャ:04/04/05 17:50 ID:jyxTee/b
>>741
逆に、部活をナショナルチームのノリでやってるんじゃないの?
743名無し@チャチャチャ:04/04/05 18:32 ID:KmqABytg
>>742
ワロタ
744名無し@チャチャチャ:04/04/05 18:39 ID:dNmwaCYN
鬼の大松が東洋の魔女たちに特訓をほどこす様子が
テレビを通じて広まり、全国の指導者達がそれを真似たというから
あながち間違いでもないかもw
745名無し@チャチャチャ:04/04/05 18:47 ID:dNmwaCYN
>>734
ほんとに大山が戻って来なかったら一番困るのはガマと協会でしょ。
だから見え見えのお芝居だっつーの
746名無し@チャチャチャ:04/04/05 19:15 ID:K5nUES4O
サッカーなんかだと監督とケンカになったり怒って本当に帰ったりとか時々あるけど
バレー選手は怒鳴られるのが当然と思ってるからね
747名無し@チャチャチャ:04/04/05 19:26 ID:n8VdbDVc
要は大変だってことだな。
怒られて伸びる選手も入れば、褒められて伸びる選手もいる。
と同時に怒って喝をいれる監督も入れば、褒めて選手を伸ばす監督もいる。
それぞれに相性があるから、難しい問題だ…
748名無し@チャチャチャ:04/04/05 19:37 ID:biH28Vd3
ま、大山もさ。
長いこと守備は負担軽くして貰ってたろ。
攻撃も全日本では特別酷使されたとも言えないわけで、腰をやったのはその時だし。
本番の出場権が掛かる瀬戸際の合宿で、怪我が長引いてるからまず休もうとかそうそう
悠長に接しては貰えない罠。
749名無し@チャチャチャ:04/04/05 19:43 ID:P/lYfhUs
キツイ練習に耐えてでも全日本にこだわる理由とはさてどれでしょう?
夢とは何か全日本チームに問いただす。

@協会からでる賞与でブランドイパーイ買えちゃうし
Aただでアテネへいけちゃうし
Bアレン・アイバーソンと同じ村で過ごせるし
CCMもでれちゃうかも
D渋谷で声をかけられちゃうかも
E木梨ガイドに出れちゃうかも
Fアナウンサーのマイク奪えちゃうかも
GNEWSに会えちゃうかも
Hポスト大林解説ケテーイかも
I柳本をガマと呼べちゃうかも

さあ、あなたが全日本女子ならどれ。複数可


750名無し@チャチャチャ:04/04/05 19:49 ID:MWzKlmxR
>>746
だからかなぁ〜この前代表の試合見てたけど根性ないよね?
大久保なんか国見の監督なんかに怒られて帰ったことあるのかな?
751名無し@チャチャチャ:04/04/05 19:55 ID:VPv9rsPD
なんでこんな出来事で根性や期待云々の話まで広がってるのかがわからん。

勝負の世界に
悔し涙の一つもなく、
みんなが笑顔で辛いことも何一つしないような練習があると思ってたのか?

こういう経験を多く経ているからこそ、あれだけ輝いた笑顔が出てくるんだよ。
752名無し@チャチャチャ:04/04/05 19:55 ID:P/lYfhUs
大久保は怒られるとキャバクラへ逝きます。
                         以上
753名無し@チャチャチャ:04/04/05 19:58 ID:ubx7h0T+
>>749
@。
日給1500円で買いまくりまーす。
754名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:01 ID:UTrGuDKu
>>751
どうしても粗探ししたい奴がいるみたい

ただ期待はされてるでしょ
755名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:01 ID:xaXUIl76
サッカーで監督とケンカとかしてたのはトルシエ時代の話だな
そういうのがなくなったのと代表が根性なしになったのが関係あるかどうかは知らんけど
756名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:06 ID:4y+3Vv+q
>>751
つまらんお芝居に時間をかけている暇があったら
もっと中身のある練習をしろということ。
757名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:08 ID:P/lYfhUs
>>753
もっとないのかい。本当は未だ隠しているなぁ〜。えっ
ここで隠してもどんどん暴いていくよ〜。えっ
それだけじゃぁ 全日本になれないよ〜。えっ
さぁ、恥ずかしがらずにぶっちゃっけてくださいー。
758大友愛:04/04/05 20:08 ID:bicgu4vZ
>>749
全部。
759名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:19 ID:VoojNjtG
女子バレーってそういうのが大事なのよ
仮に大山が潰れてもそれを見た他の選手が奮起すれば良し
760名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:33 ID:Y2VYU9ut
>>759
嫌な例えするなや。
死して屍拾うものなしの世界なわけね、女バレって。
761名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:33 ID:MP0sg5K1
高橋は怒られるとホス(ry
762名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:44 ID:biH28Vd3
>>759
そんなしくじってキツイ事言われてるからって簡単に潰れるかよ。
仮にあっさり潰れたら奮起どころか白けるだけだ。
選手を馬鹿にするのも大概にしろ。
763まとめ:04/04/05 20:50 ID:wnzNW04l
結局、バレーに限らずスポーツでは良くある光景だったということで。
764名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:50 ID:Tt/J+Plq
まだやってたのか
765名無し@チャチャチャ:04/04/05 20:54 ID:P/lYfhUs
ここは大山スレではないことは確か。
だが大山スレ以上に大山で盛り上がっているのは確か。
766名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:03 ID:tMyAgNOV
だってネタないしね
さっさと中国遠征行ってくれ
767名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:05 ID:P/lYfhUs
やはり試合がないとこんなものなのかね。
WCの時はすごい勢いでスレが立ち上がっていたのに・・・。
768名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:07 ID:za5zRSIj
早く12人とスタメン発表してくれ。
769名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:08 ID:MP0sg5K1
>>767
あん時はサーバ過多やらなって凄かった。
770名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:10 ID:P/lYfhUs
>>768
確かに。そろそろ発表してあげないとね。
関係ないのに連れまわされている3人が確実にあの中にいるわけだからw
771名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:19 ID:ktIa6iDB
発表は試合1週間〜3日前くらいでは?
772名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:23 ID:4Ckhnvnm
>>765
ある選手がしごかれていました。あぁ、じゃその選手は逃げますね、脱走しますねとそんな短絡的な話はないだろうって。
このネタで本スレでだらだら話すファンはそんないないと思うよ。
今まで苦労してきて、怒られました。つらいです。やめます。
そんな選手はいないだろうw
大友の時も色々あったんじゃないの?
773名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:31 ID:OrrKykES
あのユニフォームって公式ではないらしいね
774名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:38 ID:MWzKlmxR
>>772
しかし今回の大友のコメント気になるな。
楽しみたいとか今回こういう暇あるのかって。。。
バボちゃんねるの時も楽しんでやってるとか・・・
775名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:42 ID:P/lYfhUs
楽しみたい・・・か。4年前に大懸の前でそんな事いったらどうなった事か。
これが時代の流れというものなのか。人一人の人生変わるような大会だったのに。楽しみたい・・・か。
切ないな。なんかしんみりしてきちまった
776名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:48 ID:MP0sg5K1
>>774
でも朝練してるって行ってたぞ?

マジなトコはマジでやってるって。
777名無し@チャチャチャ:04/04/05 21:58 ID:LDGQA0BJ
大山が色々言われるのは腰を痛めてるからでしょ
なんで根性が足りないとか逃げ出すとかそういう話になってんの?
778名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:01 ID:P/lYfhUs
>>777
柳本教授が総回診しているから、そこらへんから見て。
もっと前だったかな?追い込むだとか何か書いてあるから。
779名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:02 ID:MWzKlmxR
>>777
確かに大山は殆ど休みなしでXリーグに臨みその後即全日本だからな〜
かなり過密だよな
780名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:04 ID:QOv9sbeB
>>778
そんな妄想臭いネタは見ない方がいいのでは?
781名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:06 ID:KzCnkh/N
OQT直前にまた全日本密着XXX日とかやったら、如何にも流されそうなシーンだな>大山滋賀

で、4/3の公開練習と、毎日やっていた練習見学とは何処がちがったわけ?
782名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:07 ID:za5zRSIj
>>779
休み全くなかったんだっけ?
決勝まですすんで全身針打って試合してた吉原佐々木は一週間くらい
休みあったけど。
783名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:11 ID:I2vOG28f
>>777
どんな理解力してんだろ
784名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:18 ID:asQnQG3Q
,
785名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:34 ID:wCU5sB2W
>>781
テレビカメラはいっぱい来てた(カンテーレ?)から何かあるな。
レポーターも来てたし。
ミズノの記者っぽいのもいたからmizunoのレポも期待。
786名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:43 ID:ojnVXzWt
>>782
春高見に行ってたじゃん。
あんなとこに一日中いる暇があったらさ…。

ま、協会から要請があったのかもしれないけど。
787名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:46 ID:MWzKlmxR
>>786
見に行ったというよりテレビ出演のために春高に来てたんじゃないの?
788名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:53 ID:ojnVXzWt
>>787
だから要請がと
789名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:58 ID:1v2vj6qm
>>782
あの二人は実際、休んでなかったみたいよ。
790名無し@チャチャチャ:04/04/05 22:59 ID:bdvlrovq
>>759 の潰れるという意味の解釈のし方が違うみたいだね。
肉体的に潰れると解釈しているのが >>760 >>777 など
精神的に潰れると解釈しているのが >>762 >>783 など
それで話が混乱しているのだと思う。
オレは、肉体的のほうだと思ったが。
791名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:00 ID:kqwIp90V
今の時期だから追い込む練習は当然だと思うけど。
大会直前に疲れの残るようなのだとどうかと思うけど。
怪我のことは詳しくは知らないから何ともいえないけどさ。
792名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:04 ID:I2vOG28f
>>790
そーじゃないっす
いや、近いか?

「追い込む≠つぶす」ってことを忘れんな
793名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:11 ID:uVM1lcDv
もうすぐ中国遠征ですね!!
5試合するみたいだけど、一つ心配なのが
中国にぼろぼろに打ちのめされて、自信を無くして帰ってこないかが
一番心配!!
結果などは、どこかで知ることは出来るのかなあ?

794名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:11 ID:1Yh1dhls
追い込むのは当然という人は精神面の話をしてて、
わざわざ今の大山を追い込むなと言ってる人は肉体面の話をしてる。
だから全然かみ合ってないということですか
795名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:13 ID:za5zRSIj
はあ・・・中国とは同じアジアなのにねェ。
796名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:15 ID:ojnVXzWt
>>795
アメリカだろうがイタリアだろうがロシアだろうが、同じ地球だろ。
797名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:17 ID:D2PPXdw9
>>796
何か違う
798名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:17 ID:MWzKlmxR
>中国にぼろぼろに打ちのめされて、自信を無くして帰ってこないかが
やられるから狩野と木村を使って言い訳できるようにしたんじゃない?
でも狩野はいい経験になると思うよ。狩野は今回なんか可哀想だった!
799名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:18 ID:qQoKaPL6
何で中国と試合する必要があるのか
800名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:23 ID:P/lYfhUs
>>799
中国のオリンピック前のウォーミングアップですよ。
日本とやれば自信もつくし、コンビの練習も簡単に出来る。
スタメンじゃない人間の強化も図れるからね。
日本ぐらいがちょうどいいと言うことさ。
ふふふ、うぇ〜ん。自分で書いてていやになる。
801名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:24 ID:SyMA7sK5
オリックスの小久保が「堀内新監督で地獄の猛特訓」とかで覚悟決めて参加したら
なんのこたあないオリックスの練習のほうが数倍きつかったという笑い話が
あったが、全日本より中国やアメリカのほうが練習キツイんではと勝手な想像。
もちろん精神で追い込むのではなく、サイエンティフィックなやり方で。

根性主義なら馬鹿でもできる。それをしないのが賢くて上手いトレーニングで
結果もだせるんじゃねえの。選手を精神的肉体的に追い詰めて強くなるんだったら
どこでもやるよ。

そういや50年まえも敵の戦闘爆撃機を竹やりで落とそうとしていたな。
下手なジョークじゃなくて本気だった。それで精神が鍛えられ敵が倒せる
と思い込んでたらしい。馬鹿馬鹿しくてさぼるとぶん殴られる。変わってないね。
802名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:25 ID:dCEtztcr
>>799
近いから。
飛行機代もバカになりません
803名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:31 ID:ojnVXzWt
>>801
言いたいことはなんとなく分かるが、竹やりの例と今の女子の練習を比べるのは
愚の骨頂。
804名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:33 ID:Z7dbhIz9
>>795
同じアジアだろうが、日本に人口が13億もいて社会主義体制をとっていたら
中国と同じくらいの強さは望めただろう。

ただ、日本人の勤勉な民族性は残っていたかわからんが。
805名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:34 ID:voB2skmo
明後日出発か・・・
情報はいるかな?
806名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:39 ID:qQoKaPL6
シナなんて人間じゃねえよ
同じ生物じゃねえ
807名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:43 ID:Qnqho08U
>>801
オリックスの小久保って・・・ネタ?
それともマジで言ってるの?w
808名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:53 ID:VPv9rsPD
根性論ではなく効率的なトレーニングを希望する意見もわかるけど、
それなりの条件ってのがあるんだよ。

大リーグなんかは効率的なトレーニングのお手本見たいな感じだけど、
それは、その陰に大きな力がかかっているからこそ成り立っている。
あそこは"超"がつくほどの徹底した競争社会。予備軍は世界中にいくらでもいる。
自分で自分を追い込まなければ一日で即無職。
上の人間が"追い込む"なんて甘い問題じゃない。

根性論の典型とも言える部活界は、競争はそこそこ激しいものの所詮部活。
生活がかかっているわけではなく、自分で自分を追い込むにも限界がある。
ハングリー精神に限りがあるからこそ、所々で上の人が追い込みをかける必要がある。

今回の件においては逆に、
失う物はあるかもしれないが、"競争"というものが事実上そこには皆無。
自分を追い込まなくても試合に出れてしまう事実があるからこそ、
他人からの追い込みは必須。

全日本にしっかりとした競争が成立すれば、状況は大きく変わるはず。
ちなみに、競争も追い込みもしないとどうなるか、
一番わかりやすく教えてくれてるのが、ジーコ。
809名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:54 ID:qQoKaPL6
まあぶっちゃけ、デカイ奴らだけが競争してる
マイナー競技なんてどうでもいい
810名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:55 ID:+oDpQ756
バレーボール女子 柳本晶一(52)=全日本監督
理論と分析支える情熱

 ビジネスマンとしてもきっと成功する。論理立った指導ぶりはふと、そう思わせる。
 男性が女性を教える場合、まず接し方など入り口で壁にぶつかる。それを「信頼感」
といったキーワードで乗り越えようとするのがほとんどだ。
 柳本は違う。「女性と男性は絶対、別のもの。だから、理解できない」と言う。少し
離れたところから、その違いを理解しようとする。
 「違う世界に対して成果を出していくには、何か仕掛けないと、動かない」
 まず全日本にベテランの吉原知子主将(34)とマネジャーとして中村和美(32)
を呼んだ。チーム内でも、監督が入り込めない世界がある。「私の考えを女性なりの
目線で伝えてもらうため」。今のチームは、五輪経験を持つこの2人がいなくては
成り立たない。
 あらゆる分野でコンピューター化が進む中、バレーでもコートサイドで情報分析が
瞬時に進む。「ああいう原型を作ったのは、僕でもある」
 社会人2年目、帝人三原から移籍した新日鉄はどちらかといえば、根性バレーだった。
セッター柳本は、ここで首をかしげた。
 「ボールが向こうに落ちるのに『飛べ、飛べ』と。わけわからんかった」。もっと
楽に勝てるのでは? もっとスムーズに動けないか? その疑問がのちにコンピューター
をチームへ導入するきっかけとなった。「自分で(機械を)扱うのはうまくないが、
そういう人を集めるのはうまい」。組織作りに才がある。
 いかつい容姿からは想像しにくいが、メモ魔でもある。財産は段ボール7、8箱に
たまった大学ノートだ。全日本では名セッターの猫田勝敏の控えが長かった。その分、
蓄えた知識は豊富だ。
 現場では決して座らない。練習中、携帯電話に出ることもない。「苦しむ選手がポン
とはじける瞬間がある。それを逃すと、次はいつ来るかわからん」。一瞬の油断も自分
に許せない。「その瞬間を『よし、それよかったやないか』と一緒に味わいたい。ほと
んどないに等しいその時が、そこまでの過程を結びつけ、我々が一つになれる」
 復活へ。理論の底流に、選手への惜しみない情熱がある。
811801:04/04/05 23:57 ID:SyMA7sK5
豪快にフルスイングで間違えたよ
回線切ってママンのおっぱいでもしゃぶってねるわ
812名無し@チャチャチャ:04/04/05 23:59 ID:+oDpQ756
吉原知子(バレーボール) エース再び「W杯優勝を」

 ――全日本復帰、おめでとうございます!

 本当はもう縁がないと思っていたんです。96年アトランタ五輪の後、がらっと若い
選手に代わっちゃったんで。年齢という努力と関係ない部分で制限されては、どうにも
ならないじゃないですか。

 ――東洋紡でVリーグ制覇したときの柳本晶一監督が全日本を率いることになり、
主将として戻ってきて欲しいと説得されて。

 「主将」というのは聞いてなかった(笑)。責任重大だし、ましてバレーが落ち目で
来年のアテネ五輪に出られなかったら、終わっちゃうんじゃないかと言われるぐらい
でしょう? バーベルを何個担いでも足りない重さですよ。

 ――たくさん話し合いもして。

 意識して会話するようにしています。一番下の子とは15歳も離れてますから。
みんながチームを卵だと思って、大事に育てていこうという気持ち。でも、仲良し
こよしではダメ。サボっていたら「何やってるの!」と、厳しく言える間柄になら
ないと。自分一人で勝てるスポーツじゃない、大切なのはチームプレーなんです。

 ――W杯まで4カ月。短期集中のチーム作りは異例のことです。

 日本は昔から一つの企業チームが中心になって、何人かを補強で加えて世界で
勝ってきたんです。最近は戦力が散って常勝チームはなくなった。それに世界の
流れが、バックアタックやジャンプサーブなど男性的になっていて、大型選手を
集めて対抗しなければならないんです。時間との闘いですね。死ぬほど努力した
ら、絶対それは自分に返ってくる。それだけは忘れないでと繰り返してます。
813名無し@チャチャチャ:04/04/06 00:12 ID:xH7Cffi8
WCや、Vを見て思ったけど、タイムアウト時に、吉原って技術的なことはあまり言わないね。
キャプテンシーは、すごいと思うんだけど、なるほど監督とは違うのだな、と思った。
それがダメだというわけではなくて、キャプテンと監督・コーチの違い見たいのを感じた。

逆に、久光のつるじは、コート内でキャプテンシーを発揮し、タイムアウト時には
アナリストから得た情報や、実際のプレーから、適切な指示をだし、叱咤激励する。
そら息切れするわな、と思った。プレーイングマネージャーってのはバレーでは無理だな。
814名無し@チャチャチャ:04/04/06 00:24 ID:Ntlfn/fc
>>808
つまり、成徳の小川監督は糞といいたいのだな
815名無し@チャチャチャ:04/04/06 00:49 ID:1pAbLDtE
>>808
まあ他のオリンピック出場選考は殺し合いのような凄まじいもんだからな。

ただケガしてるときぐらいは別メニューの練習を組むぐらいはしてあげても
いいんじゃねえの、てな同情が集まるのも自然だと思う。
816名無し@チャチャチャ:04/04/06 00:57 ID:nhQZIMUx
相変わらず噛み合ってないね
精神的に追い込むこと自体はアリだと思うけど
怪我人をわざわざ追い込むのは逆効果になるかもしれないね

吉原みたいな経験豊富な選手だったら自分の限界を弁えて上手く調整できるんだろうけど
大山はアテネまで持つかどうか
817名無し@チャチャチャ:04/04/06 01:03 ID:xH7Cffi8
あの程度の激で、追い込むもクソもないのだと思うんだけど。
今回は、性格的にマジに言われてると思っちゃったのかなあ。
中学・高校時代はそういう経験なかったんだろう。

よしあしですね。
818名無し@チャチャチャ:04/04/06 02:29 ID:NPy1p+Y0
大村あたりが
「カナ、あれは関西人のギャグやねん。ここ笑うとこやで。
泣いたらあかんがな。ある意味ナイスなボケやな(笑」
とか言ってフォローしたら大丈夫

素直な大山はそれを信じこみ、次からは泣かなくなる
819名無し@チャチャチャ:04/04/06 02:39 ID:1yJIv7FU
速く最終予選はじまんねーかなと思ったらあと1ヶ月か・・。
820名無し@チャチャチャ:04/04/06 02:47 ID:s5ZlNV2A
早いよな
何かドキドキしてきた
821名無し@チャチャチャ:04/04/06 03:20 ID:edfjCQXV
自由席しか取れなかったorz
822名無し@チャチャチャ:04/04/06 04:50 ID:AjoyJ4I2
いろいろ意見見たけど、結局全日本選手ってホントに必要な選手が選ばれてるのかなぁ。
ほかにもvリーグにはまだまだいい選手たくさんいると思う。ただ一度全日本経験したから
ってだけでずっと日本代表に残ってるような人とかいるような。例えば鈴木とか、あれは
シンデレラガールになったってだけで今も残ってるんじゃ。vリーグで結果残してる?まぁ好きな選手なんだけどさ
大山、栗原なんてまだプロなって少ししかたってないのに、いきなり全日本だもんなぁ。
確かに若い頃からの実績はあるんだろうけど。吉原なんて実際攻撃にいるのかなぁ?
まぁそこのとこみなさんはどう思いますか?
823名無し@チャチャチャ:04/04/06 06:31 ID:qTPtivgi
>>822
どう思うか? プ
824名無し@チャチャチャ:04/04/06 08:37 ID:In5sEECT
>>822
吉原は一応いるだろ。ただ攻撃とかじゃなくてメンタル面でな
825名無し@チャチャチャ:04/04/06 08:41 ID:g9nDSaZ7

つまらない話。
826名無し@チャチャチャ:04/04/06 09:23 ID:y+qHlLi9
>>824
メンタルなら成田がいるじゃない。プ
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828名無し@チャチャチャ:04/04/06 10:13 ID:iStW+6EM
>>821
ヤフオクへGO!
829名無し@チャチャチャ:04/04/06 12:25 ID:BjINWUSV
>>821
自由席のどこが悪いんじゃい!
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831名無し@チャチャチャ:04/04/06 19:15 ID:xPLfGDwe
男子の12人発表は日米対抗後みたいですね。
832名無し@チャチャチャ:04/04/06 20:16 ID:9KaII2V5
日米対抗っていつ?
何で知っているの?
833名無し@チャチャチャ:04/04/06 20:34 ID:Rz4d0Bfe
よく分からんが削除人乙。。
834名無し@チャチャチャ:04/04/06 20:40 ID:iStW+6EM
>>833
なんで消えたの?
835名無し@チャチャチャ:04/04/06 20:42 ID:Rz4d0Bfe
>>834
だから、よく分からんといっ(ry
836名無し@チャチャチャ:04/04/06 20:50 ID:iStW+6EM
>>1-832
827と830は何で消えたの?
837名無し@チャチャチャ:04/04/06 20:51 ID:9KaII2V5
あぼーんで順序が崩れてガタガタだな、ここのスレも・・・。
まぁ、明日から中国遠征だから、35もすぐ立ち上がるだろうから、それに期待だな。
ガマJAPAN まぁ 成田を使ってくれ。これで「佐野ちゃん」シリーズスレは立ち上がらんから。
佐野ちゃん 半年間お疲れ様でした。
838名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:09 ID:SRuB50YP
中国遠征は明日出発だけど、始まるのは9日からだよねえ?
839名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:14 ID:TmPwvZ7f
>>838
試合は8日からでつ。詳しい日程は↓
ttp://www.jva.or.jp/world/2004/vschn/
840名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:32 ID:edfjCQXV
みんな何戦見に行くの?
841名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:32 ID:tZhgNjrO
朝日の夕刊の加奈ちゃん可愛かったねー(*´Д`)
不器用ようなところが、たまらなく応援したくなるよね。
妹のみきみたいのとは全く別。
842名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:32 ID:XQtksgY4
ガマはトライアルが好きだね(w
843名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:34 ID:SRuB50YP
>>841
朝日の夕刊って、どんな内容だったんですか?
844名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:39 ID:tZhgNjrO
>>843
舞の海のホットタイムってやつ。
舞の海と加奈ちゃんが笑顔で並んでるんだけど、なんか顔が似てて(八重歯のとことか)
笑ったw
加奈は、身長1センチ伸びて今188センチなんです、とか
生まれた時は52センチだったのに小学校卒業する時は175センチあった、とか。
メグは中高と厳しい指導を受けてきたから、じっと耐えてて凄いなあ、とか
相談は妹にします、私と違ってなんでもできるんです、とか
買い物好きですとか。
845名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:43 ID:uau0XIcC
> メグは中高と厳しい指導を受けてきたから、じっと耐えてて凄いなあ、とか

成徳で育ったカナは、先生から「やる気がないなら帰れ」なんて言われたことなかったんだろうな。
846名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:44 ID:Xaa54etK
>>843
その記事は明日以降にwebで読めるようになるので、しばし待たれよ。
847名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:48 ID:tZhgNjrO
>>845
そう書いてあった。
高校時代は自主性を重んじる練習で、口うるさく言われたことがなかったんです。
だから最初は監督に怒られるたびに泣いていて・・・って。
でもメグのほうがもっと泣いてたと思うんだがw
848名無し@チャチャチャ:04/04/06 22:59 ID:SRuB50YP
>>844
内容、ありがとう!!
加奈が身長伸びて188センチになったって事は、
メグは、何センチなんだろう。
加奈より高いと思うんだけど・・・

849名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:00 ID:9KaII2V5
大山って無愛想だよな。話が堅いし。
あのセーフティなコメントで協調性ありますって感じだけど本当は乱してんだよなー。
栗原なんて顔がいいからでてるだけじゃんどかさー、
佐野より佐田さんがリベロだったほうがよかったのにーとか
そういうことを平気な顔して言ってくんねぇかなー。
850名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:05 ID:+IthU5C8
>>849
お前は誰の立場で、なにを言っているのだ?
851名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:07 ID:t6Inavwy
>>849
希望かよ!w
852名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:11 ID:9KaII2V5
>>850
オマエの心の奥底に潜む一言を述べただけ。感謝汁。
853名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:18 ID:+IthU5C8
>>852
そういうことを言ってるんじゃないんだよ。
>>849の文章は、あまりにも意味がわららなすぎなんだよ。
感謝汁とか言われても困ってしまいます。

「どかさー」とかさー
854名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:18 ID:+IthU5C8
>>853
×わららなすぎ
○わからなすぎ
855名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:28 ID:tZhgNjrO
つまり、849は佐田ヲタだってことだw
856名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:29 ID:9KaII2V5
わらら。プw
わらら。プw
もう一丁。わらら。プw
説得力無し。
857名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:31 ID:tZhgNjrO
あと、「私運動オンチなんですよ、走るの遅いし、泳げないし」
「お母さんからはしょっちゅう電話がかかってきます。
サイン書いといて、とか。お父さんは体のことを心配してたまに連絡を
くれて嬉しい」とか
858名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:36 ID:+IthU5C8
>>856
わららわらら、なんて呪文唱えてないでさ、
お前が言いたいことの主旨を述べてくれ。みんな困っているよ。
859名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:37 ID:+PbjL121
俺もスポーツ選手のDQN発言ファンなので>>849の言いたいこともわからなくもないが。

とりあえず加奈より未希に期待している。
860名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:38 ID:Xaa54etK
>>857
対照的な父と母だなw
ハッチャケた母と控えめに娘思いの父と。
妹ミキは顔も性格も母そっくりと見た。
861名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:38 ID:t6Inavwy
>>859
カナがイタリアは茂原よりも弱いくらい言ってくれたらおもろいのに。
862名無し@チャチャチャ :04/04/06 23:44 ID:RdC6FkpI

   ノノ川|| |||彡
   |||| ||ノ川ノノ|||
  ||__  ___ |
  |||\●ノ ヽ●/||
 .||||メ   ぃ   ||:    
  ヽ::::.......X....ノ     ウガーーーッ
    〉      ..K
  〈_ノ   14.::l-'
    ト、   ):ノ
     ヾニノ ドスドス

ちょっとここを通りますね
863名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:45 ID:tZhgNjrO
>>859
面白いプレーを見せてくれるかも知れないのは美希だよね。
でもやっぱアイドル性やダイナミックさでは加奈なんだなあ。
864名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:47 ID:tZhgNjrO
>>861
Vの時は「パイオニアにはない若さと明るさで」なんて、
なかなかなこと言ってたけどw、今日の朝日は良い子なおっとり加奈ちゃん
全開だった。
「おっとりした自分がはがゆい」だとさ
865名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:50 ID:t6Inavwy
>>864
加藤みたいに盛り上げ目的で言えるようになったら最高。
ただ、実力が伴うと落合のように嫌われる諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
866名無し@チャチャチャ:04/04/06 23:56 ID:i5LuqkY8
落合て俺流?マリ?
867名無し@チャチャチャ:04/04/07 00:02 ID:RvisdbKQ
加奈188cm
メグ189cm
河村196cmが本当の身長。
OQTはメグ189 レオ182
    加奈188
    杉様184 吉原180
    ユウ183
    シン170 有田180
    テン159 辻177
デカイーーーーーーーーーーーーーーーー
868名無し@チャチャチャ:04/04/07 00:05 ID:H9RQWQzX
>>866
俺竜。
869名無し@チャチャチャ:04/04/07 00:10 ID:M0kqc34T
>>867
吉原、182くらいありそうだが
870名無し@チャチャチャ:04/04/07 00:28 ID:UVpJUoaZ
>>869
本当は182らしい。
何かのインタビューで、若い頃は大型だった自分も、182ではもう小型みたいな
発言があったんだってさ。

若い頃って179登録だったと思ったが、伸びたのか?
871名無し@チャチャチャ:04/04/07 00:31 ID:beG4t+s1
くだらない話
872名無し@チャチャチャ:04/04/07 00:35 ID:cjYmes4h
テソコキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
873名無し@チャチャチャ:04/04/07 00:45 ID:1DKltG2K
有田180はうそ臭い。
竹下も本当は156くらいだろ。
874名無し@チャチャチャ:04/04/07 00:56 ID:UVpJUoaZ
竹下はサバ読んでるかんじ。
少なくとも佐野より1センチ高いってことはない。
875名無し@チャチャチャ:04/04/07 01:10 ID:H9RQWQzX
>>873
周りが逆鯖読んでて正直に申告してる有田が低く見えるだけだったりして。
876名無し@チャチャチャ:04/04/07 01:13 ID:P8k0YI4g
>>874
ナイナイの岡村と並ばせたら分かるんだけどな〜
877DQN発言ヲタ:04/04/07 01:59 ID:HxzZekpo
バレー界(男女)でのDQN発言ってどんなのがありますか?
某全日本女子選手の「アイバーソンに会いたいからアテネに行きたい」
レベルの釣りっぷりでで構いません。

あと、優秀な釣師としてマークしておくべきなのは誰でしょう?
878名無し@チャチャチャ:04/04/07 02:07 ID:1Y4iWNoi
アテネ・・・オリンピック村で出会いがイパーイ・・・恋人できる可能性もアリ・・・
879名無し@チャチャチャ:04/04/07 02:15 ID:P8k0YI4g
>>878
その例が谷、ヤワラです。
880名無し@チャチャチャ:04/04/07 02:22 ID:1Y4iWNoi
まじかよーーーーーーーーーーー!

やっぱり皆オリンピック村で知り合いケコーーーーーン。なのか!?

いやだーーーーーーーー
881名無し@チャチャチャ:04/04/07 02:24 ID:l38Kua04
ケコーンしたいのは、今の彼氏とでしょ。
882名無し@チャチャチャ:04/04/07 02:31 ID:5evvq1MM
つーかスポ選なんて結構出会いあるし。シン辺りなんてスギ、メグ誘って合コン行ってんじゅない?俺らなんて入る隙間はないんだ!ま〜ちがいない。
883名無し@チャチャチャ:04/04/07 03:58 ID:3ltaOCAw
どうしよう…
にうすの歌がTVから流れるたびに
心躍らせて振り向く自分がいる事に気付いた…
884名無し@チャチャチャ:04/04/07 05:35 ID:HxzZekpo
初心を忘れぬよう、「打倒にうす」とでも紙に書いて壁に貼っておけ
885名無し@チャチャチャ:04/04/07 08:49 ID:iyZ09X1u
吉原はずっと179だったよ。
んで、多治見が180だったのに気づいたら179だった
886名無し@チャチャチャ:04/04/07 09:18 ID:eafGAxl/
いいえ、吉原も最初は180でした。多治見と同じ。
887名無し@チャチャチャ:04/04/07 10:32 ID:EsXeOd1w
河村ちゃんの192は有り得ない。
タイに負けた時のアジア選手権で宝来と並んでる写真見たことあるけど
5〜6センチの身長差にはとても見えなかった。
10センチ差くらいは軽くありそうな雰囲気だった。
888名無し@チャチャチャ:04/04/07 10:37 ID:JQvy+6Q0
/⌒``――  ヽ
/   \       ヽ
/    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/   /   ^   ^ ヽ`、    
|   ノ  (●) (●)| |     _________
 | {   ∴  ⊃ ∴| |   / 
. ノ   |     __   | |  <  うるせーばーか
ノ ノ 人\   _  ノレノ    \_________

889名無し@チャチャチャ:04/04/07 10:43 ID:rWDqKm9T
        ,..-──- 、  
       /:::::::::::::::::::::::::\
      ((√(((((((\::::|
       | _,  、_ |::::|⌒ヽ   _________
       |(●   ●) ノ6)::::::)  /
       ! ,, 、,  ,,  ノr"(/ < 私ってかわゆいでしょ。僻んでんじゃないわよ。ブス
        ヽ、Εヲ ,/“       \_________
        r―┤^ ├―;;、(⌒)
       j|;;||;;;|-、,-/;;;;||;/ ノ~ レ-r┐
     _ /.|;;|;;;;;| ̄/;;;;;;;|;|ノ__ | .| ト、
    〔勿 /|;|;;;;;;V;;;〈_   `-L人_レ
890名無し@チャチャチャ:04/04/07 11:15 ID:D0upLKEA
     / ̄ ̄ ̄\
   ノ´         `ヽ
  ノ    /''''''''''"""`ヽ ヽ  
  |    /         ヽ |
  |    /     ヽ ノ   |     _________
  |   |  ‐‐―o  o―|  |    /
  |   ⊂      」    ′|  < あんたは全女じゃないからスレ違いよ。
  |ノ|   \    <^> / |    \_________
   | ∧ \ _____^_// レ| 
891名無し@チャチャチャ:04/04/07 12:00 ID:rWDqKm9T
        ,..-──- 、  
       /:::::::::::::::::::::::::\
      ((√(((((((\::::|
       | _,  、_ |::::|⌒ヽ   _________
       |(●   ●) ノ6)::::::)  /
       ! ,, 、,  ,,  ノr"(/ < プレイも心も顔面もブ○イクな奴が出る幕じゃないんだよ。バレーは顔だよ。
        ヽ、Εヲ ,/“       \_________
        r―┤^ ├―;;、(⌒)
       j|;;||;;;|-、,-/;;;;||;/ ノ~ レ-r┐
     _ /.|;;|;;;;;| ̄/;;;;;;;|;|ノ__ | .| ト、
    〔勿 /|;|;;;;;;V;;;〈_   `-L人_レ
892名無し@チャチャチャ:04/04/07 12:21 ID:9FfIPd0J
昨日から佐田ヲタウザイ
893名無し@チャチャチャ:04/04/07 13:23 ID:RvisdbKQ
韓国はク・ミンジョン、チョンソヨン・カンへミのチャンユンヒ世代
が来るみたいだね。まぁ、もう三十路こえた3人が来ても、大して怖く
ないけど。相変わらず選手層が薄いんだか知らんが、10年間でスタメン
が大してかわらんなチョンは。。。
894名無し@チャチャチャ:04/04/07 13:38 ID:XB+e+RUg
もし日本がW杯で五輪の切符とってたら、最終予選の会場はどうなってたのかな?
日本はもう予選の必要ないけど一応大会運営上出るって感じか
895名無し@チャチャチャ:04/04/07 14:36 ID:S6CC2GFm
>>893
ク・ミンジョン、チョンソヨン・カンへミ

この3人がそろうことほど怖い物はないんだ。
クとカンの平行は恐ろしいほど安定感があり日本のブロックは
こなごなになるぞ。
特に高橋、竹下だと徹底的に狙われる。
896名無し@チャチャチャ:04/04/07 15:03 ID:RvisdbKQ
>>895
そうかな?WCメンバーにク・ミンジョンがはいるだけでしょ?
カンへミはキムサネの控えででたけどパットしなかったしチョンソヨン
も精細を欠いてた。ク・ミンジョンはしばらく代表から離れてるし
カンへミ、チョンソヨン同様、年齢的にもピーク過ぎてる。
バックアタックを打つわけでも二段トスをガンガン打つタイプでもないし・・
まぁ、全盛期の数年前と同じぐらいされたらきついけど、なんか負ける気
がしないなぁ。グラチャン2001年の頃の前哨戦、WGでもテン、姿子、
大友、杉山、熊前の布陣で余裕勝ちしてたよね。ク・ミンジョン、その頃
すでにピーク過ぎてた。その後のアジア大会は大ベテランのキム・ナムスン
も入りチョン・ソンヘも復帰したベテラン韓国に負けたけど、プサン大会で
応援もスゴかったし日本はライト宝来で・・・
897名無し@チャチャチャ:04/04/07 15:32 ID:EKlfw2kG
>>887
河村は最近どうしてるの?もう成長は臨めないの?
898名無し@チャチャチャ:04/04/07 15:38 ID:9XzW5Bdh
栗原って189aもあんの?
899名無し@チャチャチャ:04/04/07 15:42 ID:53t2S9Hb
>>895
半島人興奮し過ぎw。
900名無し@チャチャチャ:04/04/07 16:03 ID:rWDqKm9T
900get
901名無し@チャチャチャ:04/04/07 16:05 ID:9FfIPd0J
ふぁg・・・901get
902名無し@チャチャチャ:04/04/07 16:23 ID:9+abOLK3
>>898
186じゃなかったかな
903名無し@チャチャチャ:04/04/07 16:55 ID:rWDqKm9T
>>902
慎重がまた伸びたって書いてあったぞ どっかの記事で
904名無し@チャチャチャ:04/04/07 17:04 ID:Hu+67fnt
中国のレフト2人ってごっついよな。
メグカナもあんぐらいムキムキになってくれ。
905名無し@チャチャチャ:04/04/07 17:05 ID:rWDqKm9T
結構前になるがVリーグ決勝TV放送をやっていたとき
俺は真昼間から銭湯の休憩室にいた。そんな時こんな会話が・・・

子供「お母さん リベロってなーに?」
子供「男を一人いれていいの制度の事をいうの〜?」
お母さん「あら本当ね、そういう制度みたいね〜」

その時画面に映し出されていたのは、佐々木だった。
流石にファンでありながらワロテしまった。俺はファン失格だな。
906名無し@チャチャチャ:04/04/07 17:07 ID:EKlfw2kG
>>940
ヨウコウってメグカナのより低いけどあの重いスパイクは凄い。
カナはヨウコウみたいになる可能性はあるかな?
907名無し@チャチャチャ:04/04/07 17:16 ID:2Kdely73
>>906
加奈本人は楊コウ(と高橋)みたいに・・・って
朝日?かなんかのインタビューで答えてた。
908名無し@チャチャチャ:04/04/07 17:19 ID:wxH2pSMU
>>907
雑誌のインタビューでも答えてたよ。
ヨウコウは顔もキレイな感じするけど、あの若さで頭頂部が薄くなってる。
なんか病気持ちなのかな
909名無し@チャチャチャ:04/04/07 17:22 ID:Q2C1Wl6t
>>906
確かにタイプはヨウコウだな。確か「アジアの大砲」とか言われてた
よな
910名無し@チャチャチャ:04/04/07 17:31 ID:RvisdbKQ
>>908
ジョイナー同様、男性ホルモン(ry
911名無し@チャチャチャ:04/04/07 17:36 ID:EKlfw2kG
ヨウコウ見たいな選手出てくるは可能性があるけど、さすがにヌイヌイは
厳しいよね?
912名無し@チャチャチャ:04/04/07 20:22 ID:30Y6T59f
病気もちじゃなくて「薬」かと思われw
913名無し@チャチャチャ:04/04/07 20:51 ID:6/4Q+8wl
世界最終予選の応援ソングはなんだろうな
WCと同じ曲が流れるべか?
NEWS 奇跡起こせー♪ってか なんだろうな
結構曲によっても盛り上がるか盛り下がるか変わるよな
914名無し@チャチャチャ:04/04/07 20:55 ID:LEtPiSvQ
>>913
奇跡起こせー♪より全然イイと個人的には思うよ
915名無し@チャチャチャ:04/04/07 20:59 ID:6/4Q+8wl
>>914
より
ということは知っているべか?
どんな曲だべさ?やっぱりNEWSなんか?
916名無し@チャチャチャ:04/04/07 21:06 ID:LEtPiSvQ
>>915
NEWS。でも歌詞は応援ソングらしさがあった
バボチャンネルで結構長く流れたよ
動画スレでうpしてくれた人もいた
頼んでみれば?
917名無し@チャチャチャ:04/04/07 21:10 ID:6/4Q+8wl
>>916
ありがd。いい人だなぁ。予選始まる前にまで口ずさむ練習でもしとこかな。
918名無し@チャチャチャ:04/04/07 21:15 ID:5s5iWiNX
今、バボチャンネル見直したら「希望」って曲で

Hooray Hooray 君に僕から
Hooray Hooray 贈りたいんだ
夢をめざす君に幸あれ

っていうのが出だしでサビだよ。
919名無し@チャチャチャ:04/04/07 21:20 ID:G7X0QBGE
>>918
ちょっと歌ってくれませんか?
歌詞だけじゃ雰囲気伝わらないのでお願いします。
920名無し@チャチャチャ:04/04/07 21:37 ID:6/4Q+8wl
>>916
>>918
みつけて参りました。確かに歌詞はそんな感じですな。
イメージを沸かせながら口ずさんでます。
君に幸あれー♪♪ここでメグたんがアタック
921名無し@チャチャチャ:04/04/07 21:56 ID:LEtPiSvQ
あの

幾千の星の夜を越えて 
yellよ届け 僕がここで君を見てるから
comin'up comin'up 走れ

ってところが国歌斉唱の映像がバックなんだけど、竹下がアップでなんかシドニーの事とかが被って泣けてきた…
922名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:08 ID:6/4Q+8wl
シドニーと被せると誰でも涙してしまう
私はちなみにイクたんが全日本のコートに立つだけで
涙してしまうかも・・・。
923名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:13 ID:3T4pmY7c
Stand Upはどうですか?
924名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:14 ID:KrpqcUQQ
呼び込み入場とかまたアナが煽るんだろうな…
俺もうっかり泣くんだろうな…
925名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:15 ID:FcKHSSKy
どの試合で五輪決定の可能性が高いですか?
926名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:18 ID:EKlfw2kG
森アナは今回も実況とかするの?
また泣くの?春高で高校生から実況してもらいたいって言われてたらしいね
泣いた時のために高橋と打ち合わせしてないよね?
927名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:19 ID:6/4Q+8wl
>>924
呼び込み入場は、イクたんの時はどう呼ぶのかな?
帰って来た五輪戦士は吉原だし、なんてくるかなー。楽しみだな。
リベロだと小さな大エースは使えないし、う〜ん。
カコイイ ネーミングをして欲しいなぁ。
928名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:19 ID:LEtPiSvQ
>>923
今回のテーマソングのカップリングに入ってるみたいだね
W杯のタイムアウトのバージョンの方が好きなんだけどなぁ
929名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:24 ID:Ekg5aUH2
河村が仮に登録の身長より高くて、低く登録するメリットってあるの?
930名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:24 ID:6/4Q+8wl
>>926
森さん、アナウンサー陣には叩かれてけど
視聴者としては、共感できてなんかよかったよね。
もらい泣きしちゃったもん。
931名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:25 ID:RvisdbKQ
>>925
チョン戦
932名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:29 ID:EKlfw2kG
>>930
励ましの手紙とか来たらしいね。
933名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:35 ID:6/4Q+8wl
>>932
森さん いいねー。あっらーモテモテでツナ。
嘘の涙では無かったからね。コートサイドリポートちょっとやらしてくれないかなぁーw。
934名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:36 ID:KVykGGl/
NEWSの曲ってバレーの映像と合わせて聴くと、
良い感じだよねえ?
曲は良いんだからテレビに出る時、もうちょっと控えめにしてくれたら
言うこと無いんだけどなあ・・・
935名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:48 ID:UVpJUoaZ
>>910
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
さすが中国だな。
昔、水泳や陸上のマー軍団というのがえらく強かったけど、
彼女たちは声変わりしてたりしたもんなあ。
こっそり薬物を摂取させてたりして。
936名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:48 ID:7pN3NlZn
あれ?ココ急にとげとげしくなくなったじゃん!
937名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:52 ID:6/4Q+8wl
>>934
ウムウム、わかる気が・・・。
後コメントもちょっとカンペ読んでるのがバレバレの時がある。
これを気をつけてもらえるといいよね。
938名無し@チャチャチャ:04/04/07 22:59 ID:a4raVa7z
>>934
そおかなぁ?
わたしはアノ曲嫌い。
939名無し@チャチャチャ:04/04/07 23:00 ID:Ekg5aUH2
>>934
控えめにって言っても、彼等はあれが仕事だからね。
940名無し@チャチャチャ:04/04/07 23:02 ID:6/4Q+8wl
 〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     ( ・∀・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J


       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝ますかな
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            君たちも、夜更かして体壊さないようにね。では
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
941名無し@チャチャチャ:04/04/07 23:06 ID:KM72YTss
>>934

>NEWSの曲ってバレーの映像と合わせて聴くと、
>良い感じだよねえ?
ここは同意だけど、

>曲は良いんだから
ここは首を傾げる
942名無し@チャチャチャ:04/04/07 23:59 ID:ffjsPkWX
五輪直前に再編成 バレーボール全日本女子・柳本監督に聞く
http://www.sankei.co.jp/databox/oly2004/0403/040331e_spo_29_1.htm

大山加奈(女子バレー) 不器用な私、1本に集中
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200404070134.html

15歳狩野選手 メグ・カナと五輪めざす 
http://www.asagaku.com/topnews/top2.html
943名無し@チャチャチャ:04/04/07 23:59 ID:WlI8lMuc
NewSの新曲さっそくダウソできるサイトがあってワラタ
944名無し@チャチャチャ:04/04/08 00:04 ID:T7Uw/N03
>>920>>921>>943おまいらの見ている映像はどこにあるの?

教えておくれ
945名無し@チャチャチャ:04/04/08 00:06 ID:HZcDzQ3u
>>943
どこだよw
946名無し@チャチャチャ:04/04/08 00:16 ID:ggyHR/ql
もうすぐ新スレだね
テンプレ整理しなおしたい
947名無し@チャチャチャ:04/04/08 00:48 ID:x8iTVxKs
おーい誰か燃料投下してくれ
埋めるのには早すぎる
948名無し@チャチャチャ:04/04/08 01:06 ID:c5fwCidc
竹下選手って歳幾つなの?
949名無し@チャチャチャ:04/04/08 01:15 ID:qol8CMFB
27
950名無し@チャチャチャ:04/04/08 01:20 ID:c5fwCidc
うそだぁ?ご冗談をw
どう見てもハタチ前後にしかみえないじゃん。
951名無し@チャチャチャ:04/04/08 01:32 ID:T7Uw/N03
>>948-950
竹下自演乙
952名無し@チャチャチャ:04/04/08 01:47 ID:c5fwCidc
>>951
自演って、何で?
どうみてもハタチ前後にしか見えないんですけど。
違った?19?17〜18ぐらい?
初心者でスイマセン。
953名無し@チャチャチャ:04/04/08 02:07 ID:HAh5eazv
>>ID:c5fwCidc
テンちゃん自演乙w
954名無し@チャチャチャ:04/04/08 03:29 ID:Fa6kqtxV
いまごろ中国?
955名無し@チャチャチャ:04/04/08 03:37 ID:f+eVqPiu
ですなぁ〜
遠いなぁ〜
956名無し@チャチャチャ:04/04/08 03:49 ID:+IHzSs5R
>>951,953
ワラタw
957名無し@チャチャチャ:04/04/08 04:26 ID:WoPOLU/o
まあ森さんの「実況そのもの」は何もバレーを伝えてないんですが
もっと勉強しろ! って感じですな...
958名無し@チャチャチャ:04/04/08 11:03 ID:gVI2zNAm
大山 加奈 190
栗原  恵 189
河村めぐみ 198
959名無し@チャチャチャ:04/04/08 11:13 ID:O/6M2cll
竹下は老け顔だろ 
30半ばくらいに見える
すっぴんだと酷いだろうな
960名無し@チャチャチャ:04/04/08 11:20 ID:/1S4aTwv
韓国人とはケンカしないほうがいいよ。
何せ兵役に行ってるから。
武道の心得あればいいが、素人で腕に覚えあり程度ではやられるよ。
961名無し@チャチャチャ:04/04/08 11:41 ID:uo3/6LNe
俺、竹下と佐野と指輪捨てる旅に出ます。
962名無し@チャチャチャ
>>960
スレ違い