東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
都内にはメンクリがいっぱい。
どこへ通院したらいいか迷えるメンヘラーのための情報交換所。
個人的誹謗中傷はほどほどに。マターリ語りましょう。受診レポ、大歓迎!

まずはここで調べましょう。
東京都医療機関案内サービス”ひまわり”
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp

(「上記以外の項目でさがす」をクリック、
「医療保険・公費負担医療などでさがす」
にチェックを入れて検索すると、精神保健指定医がいるか、自立支援医療が使えるか、
生保医療機関かなどのチェックが可能です。
誤りや漏れもありますので、詳しくは医療機関にお問い合わせください)

前スレ
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1357644833/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2013/06/02(日) 09:57:18.26 ID:pfhcFtC3
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
http://www.2ch.net/before.html
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:3) :2013/06/02(日) 09:58:13.81 ID:pfhcFtC3
〜ご自身に合った医療機関の相談をする場合〜
※最低限、何を書けば良いですか?
  →ご自身の症状と、通院可能な地域・範囲・沿線等を書いてください。

〜よく見られる悪い相談パターン〜
○○はどうですか?○○はいいですか?
  →何が「どう」なのか分かりません。
  →あなたが思っている「いい」が分かりません。
○○に行ったことある人いる?
  →探りを入れる前にあなたの事を書いてください。
○○の薬を多く処方してくれる所を教えてください。
  →   一気飲みですか?それとも転売ですか?

※ 著書が多い医師の診察を受けてもいないのに、著書が多い医師は信用できないとか、
テレビに出ている医師の診察を受けてもいないのに、テレビに出ている医師は信用できないとか、
その病院に通ってもいないくせに良い病院を晒すなとか、あの病院(医師)は自分の希望の薬を出してくれないとか、
ああでもないこうでもないと、ギャアギャア喚く連中がいます。
煽りは控えてスルーしましょう。

※ 学歴厨同士の議論になると、いつも無限ループの喧嘩になります。
医師が東大卒だから優秀だとか無能だとか、東大に残れなかったから無能だとか、三流大学出身だから無能だとか、無能とは限らないとか、非常に不快な話題です。
気の毒な人たちなので、煽らないでスルーしましょう。

※病院や医師の実名を書くときは、結果を覚悟して書いてください。
自分で書いた責任はとりましょう。
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/06/02(日) 09:58:38.46 ID:pfhcFtC3
スレ建て完了です。
5優しい名無しさん:2013/06/02(日) 10:35:41.02 ID:kS6p2v7w
県外から都内に通うのは普通になってきてるよね?田舎だからないもん
6優しい名無しさん:2013/06/02(日) 13:09:07.17 ID:AvY8PpjT
>>5
別に変なことではない。
自分と合う医師の場合、東京から埼玉の奥地まで交通費自費で通ってた生活保護の知人がいるよ。
7優しい名無しさん:2013/06/03(月) 23:35:50.39 ID:Vvm260nU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part49】
このスレの>>548がいつもの長文質問女です
8優しい名無しさん:2013/06/04(火) 14:12:00.69 ID:E3XA0aV5
【matome】(追加情報募集中)
3分院長部門 あべクリ 日暮里
女王部門 アルバ 新宿
東大部門 本郷こころ
話しやすい部門 一宮メン 上野
スパルタ部門 染谷メン 王子
マンガ部門 ゆうメン 各地
統失ボダ部門 柳沢クリ 西荻
ナマポ・刑務所部門 木村こころ 荻窪
和の心部門 まいんずたわーメン 新宿
中国部門 廣瀬クリ 新宿
9優しい名無しさん:2013/06/04(火) 14:19:40.94 ID:GjaTgLRZ
目黒区の学○大○前クリ○ックはヤブだったな
今は他のクリニックに通って手厚い診療受けてるわ
10優しい名無しさん:2013/06/04(火) 15:18:13.51 ID:mjz1Qx63
>>8
1分院長、薬屋
西新宿メンタルクリニック
11優しい名無しさん:2013/06/04(火) 16:02:31.88 ID:zlvQFcvb
大白病院って初診の予約制とか普通なの?

糖衣は初診は予約制なんかやってないからソンな事も有るんだって感じ
受付時間8:00〜11:00に行けば必ずその日に受診可能
12優しい名無しさん:2013/06/04(火) 18:28:48.80 ID:f8wiomDG
>>11
新宿女子医も初診予約なしじゃなかったか?
13優しい名無しさん:2013/06/05(水) 00:24:43.23 ID:48hSuMUb
新しいお医者さんを探すのがメンドクサイから電車賃往復500円ちょっと出して足立区のお医者さんに行き続けるしかないのか・・・
14優しい名無しさん:2013/06/05(水) 02:18:44.80 ID:LAFdO6Wp
通うついでに最寄り駅の病院の見学ぐらいしてみればいいんじゃ無い

ふいんきがよいから入ってみてもいいとは思うよ
合う医者と巡り会うとは別だとは思うけど
落ち着かないフインキに何とも思わない医者とうまく逝くとは思えないし
15優しい名無しさん:2013/06/05(水) 05:04:55.83 ID:AQzHhld8
>>7
【初診】初めての精神科・心療内科【Part49】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354015740/548

548 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 14:41:50.35 ID:y97kk89X
>>541
他のスレや通院者は「色んなクリニックより大学病院の方が検査も含めて詳しく診てるとこが多い。
まして軽症を追い払うなんてありえない。それに薬理も大学がクリニックよりしっかりしてる。」
という人が多いので大学病院や総合病院に行こうと思いました。
しかし、このスレではなぜか大学病院を勧めずクリニックに誘導するので疑問に思いました。
それについてどう思いますか?

>>543
大学病院の初診で特定医療費がかかるのは気にしません。
上記のように実際は大学病院の方がよいという人が多いのです。

そこで聞きたいのですが、
>>543-547のように大学病院を行かせずクリニックに誘導するレスがこのスレでは多いのはなぜか?
・それなのになぜ実際の通院者は「軽症を追い払わないし、大学病院がよい」という人が多いのか。
・国の最初はクリニックに行かせる方針は大学病院や総合病院に対して強制なのか?
・実際に国の方針をタテマエと解釈して軽症患者でもよく診る大学総合病院と国の方針に従う大学病院の比率はどれくらいなのか?
・実際の通院者の評価と、このスレのクリニックへの誘導のズレは、国の方針が強制ではなく全ての大学総合病院が
 従ってるわけじゃないからなのでは?

どうしても疑問に思うのでよければレスお願いします。
16優しい名無しさん:2013/06/05(水) 06:55:04.60 ID:4ZWeYocl
>>11-12
糖衣も助詞胃もモルモットになるだけだろ
ただでさえ混んでるのに、これ以上モルモットが増えても困るんだよ
17優しい名無しさん:2013/06/05(水) 07:22:31.56 ID:cspPV0iZ
>>16
朝から訳わかんないこと書いてんなよ
2ヶ所並行して通ってるわけじゃないんだろ
モルモットとか文句言ってんなら他へ行け
18優しい名無しさん:2013/06/05(水) 12:57:01.96 ID:4WOYuYHB
良い医者ほどなかなか診てもらえないものなのかな。

ウチの主治医初診2年半待ちって聞いてビビった。
待つ人はそうまでして診て貰いたいんだな。
19優しい名無しさん:2013/06/05(水) 14:10:41.80 ID:Vs4+ABMr
>>18
単なる税金対策でしょ。
いい医者ほど待たさずに診てくれる。
20優しい名無しさん:2013/06/05(水) 20:41:40.78 ID:wwWatn4D
都内でおすすめの神経症のクリニックか医院教えてください
どこに行けばいいかこまってますお願いします
21優しい名無しさん:2013/06/05(水) 21:20:51.08 ID:yfuLD0rO
>>20
迷ったら取りあえず新宿に出れば?

【matome】(追加情報募集中)
3分院長部門 あべクリ 日暮里
女王部門 アルバ 新宿
東大部門 本郷こころ
話しやすい部門 一宮メン 上野
スパルタ部門 染谷メン 王子
マンガ部門 ゆうメン 各地
統失ボダ部門 柳沢クリ 西荻
ナマポ・刑務所部門 木村こころ 荻窪
和の心部門 まいんずたわーメン 新宿
中国部門 廣瀬クリ 新宿
1分薬屋部門 西新宿メン 新宿
22優しい名無しさん:2013/06/06(木) 08:16:49.24 ID:eaGmH0md
>>21
それ、何か意味あんのか?
一人や二人がしつこく薦めただけのクリニックだってあるだろ。
23優しい名無しさん:2013/06/06(木) 08:32:01.53 ID:e26Kmb8Z
>>22
ただの参考資料なんだからモチツケ。
本当に病院選びに困ったら松沢病院に行って、
そこから自宅近辺のクリを紹介してもらえばいい。
松沢は全科揃ってるし広くて綺麗。いいぞ。
24優しい名無しさん:2013/06/06(木) 09:30:32.91 ID:eaGmH0md
>>23
だから、そんなのは参考資料にならないよ。
意味不明の一覧表なんか貼ってどうする。

ところで、松沢病院は、病院紹介の場所ではあるまい。
受診して医師に紹介してもらえということか?

…医師も、知らないからな、実態を…。
俺、某大学病院の部長から榎本デイケアを紹介されて、行って怖い思いして帰って来たからね…。

だからと言って、支援センターの仲間の評判なんかは、いちばん当てにならんからな。
少なくとも3人以上の意見を具体的に聞いて、ああ、そんなものなのかなと、簡単に聞き置く程度だね。
25優しい名無しさん:2013/06/06(木) 12:37:23.76 ID:e6/AGqfN
それならにちゃんは尚更当てに成らんな
全ての書き込み者が症状を理解してる訳でもないし
ほぼ全部の書き込みは医師免許すら盛ってない素人の書き込みだ
26優しい名無しさん:2013/06/06(木) 18:26:54.46 ID:B+TYFRPa
モルモットにされて研究発表されるネタにされるのがねえ
あとは見習い意志の練習台
顔認証の技術は既に有るし、国民総番号制導入で手軽に特定される時代到来だな
見習いがツイッタで今日の患者とか呟いてたりしてなあwww
27優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:03:38.91 ID:1qzGDgj6
大学病院は通院でも分からない、処方もしっかりしてる。
それに対して、クリニックは通院が分かるし、処方が多い。
企業で働いてるなら大学病院がよい。
28優しい名無しさん:2013/06/07(金) 16:31:30.03 ID:YgvLpAPa
宮城音弥の出身校の開校以来の天才は精神病になって新米精神科医たちの見世物になったそうな
29優しい名無しさん:2013/06/07(金) 19:51:52.05 ID:zORtM7Zc
>>27
大学病院マンセー厨ウザイよいいかげん。
30優しい名無しさん:2013/06/07(金) 22:20:36.33 ID:YgvLpAPa
機械の顔認証なんぞふふんw


38の時顔認証のタバコの自動販売機で買おうとしたら20歳未満判定されたぞ
31優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:00:44.87 ID:R4k8m3dd
そんな玩具レベルじゃなくて

空港とか町中の防犯カメラで特定出来る奴だな
一部実用化もされてるくらいの識別率だし
32優しい名無しさん:2013/06/08(土) 00:22:13.66 ID:erqLyzM7
精神科、内科
(名字)クリニック

ってのわりと見かけるね。
通院先バレ対策にはいいのかも。
33優しい名無しさん:2013/06/08(土) 00:24:49.91 ID:8jIpKCXd
都内でおすすめの神経症の医院かクリニック教えてください
34優しい名無しさん:2013/06/08(土) 00:29:41.44 ID:erqLyzM7
>>33
神経症はカウンセリングの方が効果がある場合もあるしな。
ちなみに大病院で「医院」という名前の所はある。

法的な区分では「病院」「診療所」だから。
35優しい名無しさん:2013/06/08(土) 04:02:23.90 ID:dQIi+7Iz
>>33
都内じゃ範囲が広すぎるから絞れって前から言われてるのに・・・

ひまわりとかで適当にいけそうなところ探しなよ。
こんなとこでいい病院なんて勧める人いないよ?
いい病院をネットで名前晒して勧めたら混んじゃって予約取りづらくなるし
宣伝ステマするようなところは閑古鳥鳴いてる=ヤブ医者だし。

悪い情報を聞き出すには有効なところだと思うが、
良い病院の情報を聞き出すのは諦めた方が良い。
36優しい名無しさん:2013/06/08(土) 08:25:20.33 ID:+Bpj5QNq
>>35
>悪い情報を聞き出すには有効なところだと思うが
>
その通りだな。
地雷を察知するには有効。
37優しい名無しさん:2013/06/08(土) 09:14:50.47 ID:BZaWz9HZ
>>35>>36
以前に他スレへも書いたけど
身近に名誉教授・医者・製薬会社・医療裁判に強い弁護士・企業法務・コンサルが多くて
病院選びや医者の評判と実績、トラブルはいろいろと聞けるんだわ

今は匿名掲示板の情報って信憑性があるんだって
たかが掲示板の書き込みだって軽視できないからスレ監視・削除依頼も仕事らしい

あの病院だけは絶っ対に行くなって身内から言われてる病院があるんだけど
専用スレを見たら被害者たちの内部告発と悪事ばっかりのブラックだった
(これは精神科病院じゃないけども)

信頼されてる良い先生は名前が出ない、これは鉄板
38優しい名無しさん:2013/06/08(土) 10:50:16.91 ID:JqbOJeJV
地雷とは逝っても、情報源は患者で世間一般的には気違いって言われる奴らだけどな
気違いの情報信じてうのみはアフォだろ

そういう事もアルンダなぐらい仕入れといて、自分の目と体で体験したほうが良いよ
1000人糞医者と評価されても、自分に合う医者を見つけるのが治療には有効なんだし
医者も人間
人に寄って合う合わないが有るから合う医者探すのが大事
39優しい名無しさん:2013/06/08(土) 14:14:35.84 ID:1PqCOFrm
新宿のいくしまクリニックこそが最強
異論は認めない
40優しい名無しさん:2013/06/08(土) 16:08:01.84 ID:ai3jM1ry
あっそうですか
次いってみよー
41優しい名無しさん:2013/06/08(土) 20:20:54.40 ID:bXQ+jryv
>>39
いくしまって、アレでしょ。
みんな ダマされないでね
42優しい名無しさん:2013/06/09(日) 10:24:18.36 ID:kLPpIPE8
待合室の雰囲気(客層も含む)、広さ(狭さ)、診察室の声が丸聞こえじゃないか、
個人情報を保護しているか、受付がツンケンしていてしょっちゅう入れ替わるか、などは
クリ探しの重要ポイント。
医者の白衣にヨダレが付いてたり、診察中に目をつぶって寝ちゃったりする医者がいるクリがあるけど、
それは相性次第だから合ってる人は通えばいいと思う。変人医者が最高にイイって人もいるからな。
43優しい名無しさん:2013/06/09(日) 12:25:24.37 ID:oeWv7KsN
おいらは病院の門構えとかとか入りやすさなんかも重視するな
入り口が分かりにくいとか、入るのに一段付ける様な構造だと歓迎されてない感じで落選候補にしてる

ふだんのふいんきとかくだらない事を受付に相談してみても、きちんと応対してくれるかも割と判断ポイントだ

診てやってるとか気違いのくせになんて電波飛ばして来るのは避けた法がいい
そういう意味では医者も客商売とは思うけどな
患者の言いなりである必要までは要らないと思うけど
44優しい名無しさん:2013/06/10(月) 21:18:26.28 ID:4Zedk2HY
今度精神科に行こうとしてるけど、西荻から阿佐谷ら辺でお勧めの病院教えてください。
症状は鬱や神経症などで、カウンセリングが保険使えるとこがよいけど。
お願いします。
45優しい名無しさん:2013/06/10(月) 22:22:15.56 ID:n2LsD1ML
ゆうメンタルクリニックについて教えてください?
46優しい名無しさん:2013/06/10(月) 23:18:12.42 ID:lJCX6n6L
>>45
マンガで客寄せをしているクリニックです。マンガは結構面白いと思います。
でも実際の診療は?というとチェーン店の悲しさで、各店各担当医師の技量にバラつきがあります。カウンセリング担当者もしかりです。また、医師が長く居つかないので、突然の担当医変更も頻発します。
ほとんどの患者が「初めての心療内科」のため、「こんなものかな?」と納得してしまいます。
マンガのイメージで受診するのは あまりオススメ出来ません。
ただ、心療内科の敷居を低くした点ではマンガ自体を、そして、診療とカウンセリングとのセットビジネスによって心療内科のビジネスチャンスを拡大した点で、もっと評価されるべきだと思います。
47優しい名無しさん:2013/06/11(火) 05:06:34.76 ID:CJ2CQRxv
だから いくしま逝けって言ってるだろゴミ共
48優しい名無しさん:2013/06/11(火) 11:48:51.34 ID:vxC6u4Tx
都内ならどこでもいいので神経症のおすすめクリニックか医院教えてください
49優しい名無しさん:2013/06/11(火) 14:24:41.26 ID:jXv7nzXP
>>48
新宿がいいよ。

【matome】(追加情報募集中)
3分院長部門 あべクリ 日暮里
女王部門 アルバ 新宿
東大部門 本郷こころ
話しやすい部門 一宮メン 上野
スパルタ部門 染谷メン 王子
マンガ部門 ゆうメン 各地
統失ボダ部門 柳沢クリ 西荻
ナマポ・刑務所部門 木村こころ 荻窪
和の心部門 まいんずたわーメン 新宿
中国部門 廣瀬クリ 新宿
1分薬屋部門 西新宿メン 新宿
50優しい名無しさん:2013/06/11(火) 14:31:08.57 ID:jXv7nzXP
【matome】(追加情報募集中)
3分院長部門 あべクリ 日暮里
東大部門 本郷こころ
話しやすい部門 一宮メン 上野
スパルタ部門 染谷メン 王子
マンガ部門 ゆうメン 各地
統失ボダ部門 柳沢クリ 西荻
ナマポ・刑務所部門 木村こころ 荻窪
女王部門 アルバ 新宿
和の心部門 まいんずたわーメン 新宿
中国部門 廣瀬クリ 新宿
1分薬屋部門 西新宿メン 新宿
最強アレ部門 いくしま 新宿
日替わり診療医部門 心の杜 新宿

やっぱ新宿でしょ。
51優しい名無しさん:2013/06/11(火) 15:17:15.45 ID:LPnDhOHy
山手線沿線は朝から学生が押しかけて、すげー混んでるクリばっかり。
高田馬場や目白や渋谷なんか予約なかなか取れねー。
赤坂や銀座は夕方から夜がメチャ混雑。
52優しい名無しさん:2013/06/11(火) 16:32:39.80 ID:RtskiIkQ
53優しい名無しさん:2013/06/11(火) 19:00:50.33 ID:vxC6u4Tx
どなたかまじめにお願いします
神経症の専門で新宿以外でお願いします
54優しい名無しさん:2013/06/11(火) 19:18:11.44 ID:vK1CC59k
>>53
そんなのいねえって。
不安障害なら女子医の坂本教授とか?
5537:2013/06/11(火) 21:56:07.60 ID:iYbG0xxJ
大事なのは医者との信頼関係だよ

世間にどの程度名が知れてて活躍してるかよりも、
患者を良い方向に導く助言をするのが良い医者の条件で
医者の助言に従って努力するのは患者自身っていつも言われる言葉

ネット情報もある程度は参考になるんだけど相性ってものがあるから
気になる病院があれば自分で診察に行って確かめるべき
56優しい名無しさん:2013/06/12(水) 05:04:19.30 ID:NFJTE7f4
どこでもいいなら尚更最寄り駅前のくりにっくにまず通ってみるべきだな

専門医の診察が必要ならちゃんと紹介してもらえるはずだし



良い医者という言葉に理想を求めすぎだと思う
開業してる以上は生活費稼ぐ仕事に過ぎんよ
無料奉仕で慈善事業じゃないし
そこは人と人との付き合いと同じ
人付き合いがうまく出来なくて病むのが多いから医者に逝ってもうまく付き合えないのだろうけど
57優しい名無しさん:2013/06/12(水) 08:02:44.77 ID:+nqV14ur
>>46
受付というか裏方のレベルがひどすぎる。

カウンセラーもあたりはずれある。
58優しい名無しさん:2013/06/12(水) 08:11:55.74 ID:yuK+wvJm
>>57
どんな風に裏方のレベルがひどいの?
59優しい名無しさん:2013/06/12(水) 18:06:40.48 ID:MG2oL+N/
>>53

東大部門 本郷こころ
話しやすい部門 一宮メン 上野
統失・ボダ部門 柳沢クリ 西荻
ナマポ・刑務所部門 木村こころ 荻窪

じゃないの?
話を聞いてくれることが前提だろから



この中だったら
60優しい名無しさん:2013/06/12(水) 18:12:17.48 ID:MG2oL+N/
>>57

ここは 医師もカウンセラーも選ぶべき
良い人もいるのは事実だから 本当に当たり外れは大きいね

通院しているけど かなり当たり籤だから 悪くないよ
こればかりはくじ運だね〜

まぁ〜どこの病院でも 医師とかカウンセラーとは相性大きいからね
61優しい名無しさん:2013/06/13(木) 09:36:37.36 ID:IKibLsZ/
とんでもなくオカシイとか悪評が出すぎているとか
そういうクリニック/病院じゃなければ、どこも似たようなもんでしょ

医者/カウンセラーとの相性次第、あとは通いやすさだと思う

私は通院のバス/電車は必ず座らないとパニック起こす不安症だから駅も重視
62優しい名無しさん:2013/06/13(木) 22:44:21.69 ID:TEesu3LY
練馬でいいメンタルクリニックどなたか知りませんか
「いい」というのも何をもっていいかよくわからないのですが
とりあえず薬漬けは避けたいです
もう気持ちがヘトヘトで、どなたか情報くださると助かります
ちなみに、更年期障害も少し出てます
63優しい名無しさん:2013/06/13(木) 23:23:22.88 ID:ok1LCjx/
ちょっと遠いが久留米ヶ丘病院がいいぞ。
64三軒茶屋やぶ女医クリニック(死ね女医):2013/06/14(金) 06:03:12.52 ID:8uKjY7im
都内はゲロカス医者が多い
65優しい名無しさん:2013/06/14(金) 07:39:20.03 ID:bxx7inMz
>>59
下の二カ所は週二日ぐらい(合計で数時間w)しか開店していない。
具合が悪くなっても翌日に診てもらうことができない(バイト医すらいない)。
調子が悪くなったら自分で病院を探して行けと言われた。患者に不親切。
やっぱり毎日開いているクリ(休診日が週一ぐらいあるのは構わんが)がいいよ。
たとえ医者が日替りでも毎日開いているクリが安心。
あの近辺はコンビニよりメンクリのほうが多い地域だから、
クリを選び放題なのがありがたいね。
66優しい名無しさん:2013/06/14(金) 08:44:33.69 ID:YN+j7lLs
>>62
練馬なら慈雲堂がいいんじゃね?
67優しい名無しさん:2013/06/14(金) 13:54:13.59 ID:y91sO/NG
>>62です
>>63さん、>>66さん
情報ありがとうございました。
どこのクリニックも予約でいっぱいな中
久留米ケ丘は当日診療ありなんですね。
68優しい名無しさん:2013/06/14(金) 15:40:20.25 ID:UEWwhstt
>>67
どういたしまして。久留米ケ丘は予約制ではないので当日診療ありです。おだいじに。
69リスパダールは廃人製造薬飲むな:2013/06/14(金) 20:43:35.08 ID:8uKjY7im
都内はゲロカス医者のオンパレード
行かないのが正解
70三軒茶屋やぶ医者女医クリニック***詐欺:2013/06/14(金) 20:44:47.55 ID:8uKjY7im
都内に乱立してる精神科医は
薬代で儲けようとする詐欺医者ばっかり
都内のクリニックは素性が知れないから
小さい街の病院は特に怪しい
71リスパダールは政治犯を吉が生かし殺すナチスの毒薬:2013/06/14(金) 20:49:53.70 ID:8uKjY7im
リスパダールは飲んだら終了
精神科医に気軽に行かないこと
72リスパダールは政治犯を基地外化して殺す毒薬:2013/06/14(金) 20:51:38.55 ID:8uKjY7im
精神系の患者のラットになってる
精神薬の毒薬
麻薬より危険な毒薬
精神科医なんて
宗教にはまる前の
メンタルの弱い人と同じ
弱いメンタルで
精神科医を訪ねて
劇薬依存症になって金だけとられる
証拠は上がらないで死ぬ
73優しい名無しさん:2013/06/15(土) 00:30:12.25 ID:H25a2WbO
69 名前:あぼ〜ん[NGID:8uKjY7im] 投稿日:あぼ〜ん


70 名前:あぼ〜ん[NGID:8uKjY7im] 投稿日:あぼ〜ん


71 名前:あぼ〜ん[NGID:8uKjY7im] 投稿日:あぼ〜ん


72 名前:あぼ〜ん[NGID:8uKjY7im] 投稿日:あぼ〜ん
74優しい名無しさん:2013/06/15(土) 00:59:17.95 ID:5I8Se+8g
レスがないのでお聞きます。西荻から阿佐谷でお勧めってどこでしょうか?
症状は鬱や強迫神経症などで、カウンセリングが保険使えるとこがよいので、
よいとこがあったらお願いします。
75優しい名無しさん:2013/06/15(土) 01:25:06.95 ID:OaV7Usro
おすすめはここで聞いても答えは出ないよ。
ここだけは行くなっていうところの情報はもらえるかもしれないけど。
そこを除外してあとは自分で選べ。
76優しい名無しさん:2013/06/15(土) 01:30:00.40 ID:N87tDo/m
い く し ま 最 強
77優しい名無しさん:2013/06/15(土) 05:51:36.67 ID:iveF+LJX
>>74
カウンセリングは金儲け目的だから保険は効かないよ

診察としてちゃんと話を聞いて貰える病院に行けよ
78優しい名無しさん:2013/06/15(土) 07:50:52.01 ID:OVIn5uDF
金儲けというかエビデンスがないから、保険適応にするしない以前の
問題。
かろうじて精神科医のおこなう認知行動療法が保険収録になっているが
これは海外で同種のスタディがおこなわれて効果ありという結果を
受けてのこと。

よくわからない「●×療法」とかを保険扱いにしたければ、国内で
スタディやって海外の査読誌あたりに評価してもらって結果だせば
いいだけの話。
臨床心理系の教員が、この手の研究をしない(できない?)ので将来的
にも保険適応は難しいと思う。

臨床心理師の国家資格化も同様のところがあって、現行だと治療行為
は医師が責任をおこなうことになっているので、ここらへんの問題を
解決したければ、医療法の改正(少なくとも厚労省通達は必須)が
必要なんだが、推進派のトップからこういう話はあんまり出ていない
ときく。

患者個々のレベルで効果あったなかったってのと、それを全体に広げて
国家レベルで認めるかってのは別次元の話でしょ。
おかしなこと認めてたら医療財政破綻しちゃうよ。

製薬メーカーが薬を上市するのにどれだけ苦労しているかは
わかるよね?
79リスパダールは政治犯を基地外化して殺す毒薬:2013/06/15(土) 08:04:08.57 ID:sA4lUXuX
カウンセリングも1時間2万円とかで
赤の他人のおばさんとかに自分の子とはなさないといけないし
親くらいのおばさんに自分の子とはなして1時間で1万円が
月1回とかどんだけ
庶民バカにしてるの?
精神科医は薬売りだし
薬漬けにして精神科医が儲かる仕組み
マジで年配の人が病院に一切通わないほうが
80歳まで長生きできるという
薬害じゃないけど
医者の処方する薬の中に
体がダメになる薬が大量にあるんだそうだ
患者は素人だから医者の言うことは絶対だし
そういう無知識の患者に
強い薬飲ますのも医者の仕事
薬害エイズとかそうだよね
80ライフオブパイ***大阪のおばちゃん:2013/06/15(土) 10:38:49.35 ID:sA4lUXuX
お母さんに甘えたいだけ
素直になれ病気も治る
81優しい名無しさん:2013/06/15(土) 11:06:16.44 ID:iveF+LJX
○×療法を否定とは

精神通院療法

で全部払ってるんだから、何でも話せば良い

医師「最近どうですか?」
患者「まぁまぁ・・」
医師「お薬飲めてますか?」
患者「はい」
医師「じゃあ同じ薬だしておきますね」

で終わるのは医師が悪いわけではない。

「最近どうですか?」の問に、合ったこと思うことを話せば良い。
まぁ基本的には前回通院日より後の出来事になるが

その前の話は初診の時に話しておけば良いのだから。
82優しい名無しさん:2013/06/15(土) 12:06:44.38 ID:vaPUhfzb
俺の行ってるクリは診察室の声が待合室に丸聞こえなんだけど、いかにも‘かまってちゃん’的なボダ女患者は
医者の話をさえぎってまで治療に関係のないことをグダグダ喋り過ぎているのがいる。
ボダ女は医者に突っ掛かったりしてなかなか診察室から出てこない。身の上相談してるうちに興奮しちゃってる奴とかさ。
あれって治りたい気なんかなくて、かまってくれる場所を片っぱしから渡り歩いてんだろうな。
ボダ女こそ大学病院で研修医の練習台になって、若医者に何時間でも話を聞いてもらえばいいのに。
それはともかく待合室に「再診は15分制です。15分を過ぎた分は自費診療となります」って掲示してあるクリは良心的だと思う。
83優しい名無しさん:2013/06/15(土) 12:27:14.59 ID:8Ahov6CU
>>82
良心的ではないが面白いクリニックだね。
84優しい名無しさん:2013/06/15(土) 13:42:49.00 ID:zikNIqVU
患者に番号札をくれて、決してフルネームで呼ばす会計まで番号で呼んでくれるクリは安心だよ。知り合いがいても気付かないフリできるし。
85優しい名無しさん:2013/06/15(土) 13:49:28.89 ID:jPpq8S/q
>>84
今は内科でも番号札で呼んでくれる時代だよ。
86都内のメンクリは100パーセントゲロ***行くな:2013/06/15(土) 14:07:41.74 ID:sA4lUXuX
都内のメンクリは100パーセントゲロ
ワニさんの口に足を突っ込むようなもん
食われても文句言うなよ
87お母さんの愛情不足***命の母は神薬:2013/06/15(土) 14:24:17.84 ID:sA4lUXuX
老母とのこじれ
88老母とのこじれ***過食症***愛情不足:2013/06/15(土) 14:53:23.61 ID:sA4lUXuX
老母とこじれてる
89愛情不足***お母さんの愛情が不足:2013/06/15(土) 14:56:07.36 ID:sA4lUXuX
女の子の摂食障害
過食拒食
食い物に執着すること
90大阪のおばちゃん***お母さんの最終形態:2013/06/15(土) 15:42:35.64 ID:sA4lUXuX
大阪のおばちゃん
91安全な精神薬を精神科医に飲ませよう***精神科医が飲めよ基地外:2013/06/15(土) 16:06:29.41 ID:sA4lUXuX
精神科医がこの精神薬を飲むべきである
基地外的な精神構造は
薬を処方するに値するほどの社会で迷惑な存在である
むしろ精神薬は精神科医が率先して飲むべきである
そして精神科医が率先して入院するべきである
そして一生出てくるなつまり刑務所からだよ精神科医のみなさん
92精神科医は殺人鬼***日本の人殺し:2013/06/15(土) 16:28:00.53 ID:sA4lUXuX
精神科医に殺された患者の家族は
精神科医が殺人鬼だと知ってるだろう
そしてその数は殺された患者の数を把握すれば
とんでもない数になるだろう
精神科医が殺人鬼だということは
殺された患者の遺族なら全員納得してるはず
何人も心不全や脳腫瘍で死んでる患者の遺族が
明らかに精神科医のせいだと気づいてるはず
93優しい名無しさん:2013/06/16(日) 21:28:25.11 ID:QmyipIpS
浜松町メンタルクリニックはひどいな
94優しい名無しさん:2013/06/16(日) 22:39:41.23 ID:UKC64Pap
江北メンタルクリニックに通っています
95優しい名無しさん:2013/06/16(日) 22:45:26.13 ID:qwCALOZR
>>81
いやいや、経験のある精神科医はたいていのことできるので
それは診察時間に「通院精神療法」で享受すればいい。
(漏れがびびったのは、「パニックに認知行動療法って有効だって
ききました」っていったら、主治医、どこからともなくそれっぽい
シート取り出してきて、「どんなときに発作おこしました? そのとき
の状況は? どんな対応しましたか?」とかいってさくさくと
その表を完成させていった。お土産にもらいましたw )

漏れがいいたいのは、どっちかといえばカウンセラーがやる変な
リラクゼーションとか「●×療法」とか。
こっちの症状は割合、特徴があるのだからそれにあわせて治療法
選んで欲しいってこと。できるのことの押し付けでなくって意味。

個人的な感想としては、いい精神科医が気合いれて精神療法に取り組んだ
場合、ほとんどのカウンセリングよりも効果あるは。
その先生が凄かったってこともあると思うけど。
色んな症例みてるから、引き出しが広いんだろうねえ。
96優しい名無しさん:2013/06/17(月) 00:21:24.70 ID:EkuqXEoK
>>95
漏れという2ちゃんねる一人称を久しぶりに見た!
感動した!!!!!
97優しい名無しさん:2013/06/17(月) 13:07:36.26 ID:Y3q+RL+g
>>95
>いい精神科医が気合いれて精神療法に取り組んだ場合、ほとんどのカウンセリングよりも効果ある
>
そうかも知れないけど、
カウンセリングなみの時間をとってもらうなら自費診療のクリじゃないと
なかなか難しいんじゃね?
保険診療で一人当たり診察時間を長くとっていたらメンクリ倒産だろ。
診察時間が長いと待合室でずっと順番を待ってる患者だって苦痛で困るし。
98優しい名無しさん:2013/06/17(月) 13:19:14.20 ID:ul0vN+f1
>>97
そんなときこそ大病院だな

漏れの主治医は30分に4〜5人の予約を取っているが
漏れは30分ぐらい話をしてる。
99優しい名無しさん:2013/06/17(月) 13:23:23.69 ID:ep84HJNj
迷惑な客だなw 氏ね
100優しい名無しさん:2013/06/17(月) 13:58:43.81 ID:kXjM6oU1
>>98
予約制なのに30分も診察室に居座るなんてマナー違反だ。
病院側からもモンスター患者認定されてブラックリストに載ってるよ、どうせ。
待合室で待たされる他の人のことも考えろっての。
ほんと迷惑だ。
101優しい名無しさん:2013/06/17(月) 14:10:13.81 ID:ul0vN+f1
>>100
曜日によって、早く終わる人と長くなる人に別れて手だな
漏れの曜日はみんな長い。
遅刻すると2時間待ちとかになる事も有る
8:30が診察開始のはずが8:10には診察始める先生だからなぁ・・
102優しい名無しさん:2013/06/17(月) 14:11:03.85 ID:JRyyeJH6
話が異常に長い奴の顔ぶれは決まっている。>>98みたいな構ってチャンが紛れ込むと待合室の皆が迷惑する。
診察室から洩れ聞こえてくる構ってチャンの怒鳴り声や泣き声にはいい加減うんざりだ。
103優しい名無しさん:2013/06/17(月) 14:19:32.59 ID:Lnj8MLmY
>>99
同意。
空気読まずに喋り倒しているヤシ、●んでほしい。
104優しい名無しさん:2013/06/17(月) 14:30:00.90 ID:Y3q+RL+g
ペラペラといつまでもしゃべり続ける患者は大学病院に入院すればいい。
新入りの研修医が病棟で何時間でも話を聞いてくれるよ。修行の一環でねw
クリニックで他の大勢の患者に迷惑かけるのはヤメれ。
みんな忙しかったり体調悪かったりで大変なんだよ。
105優しい名無しさん:2013/06/17(月) 15:04:22.61 ID:Lnj8MLmY
「保護者」制度を廃止=改正精神保健福祉法が成立
http://jp.wsj.com/article/JJ10031093938829544677819571220772069310178.html
精神障害者の治療などで責任を負う「保護者」の選任制度を廃止する改正精神保健福祉法が、13日午後の衆院本会議で賛成多数で可決、成立した。同法は参院先議。
現行は、家庭裁判所が主に親族の中から保護者1人を選任。保護者は、障害者に治療を受けさせたり、医師に協力したりする義務を負う。
しかし、保護者から「1人だけでは負担が重すぎる」などの声が上がっていたため、保護者に関する義務規定を削除することにした。
厚生労働省は今後、精神障害者のケアを身体障害者などと同様に家族や地域全体で支える体制づくりを目指し、訪問医療などを推進する方針。
最終更新:6月13日(木)14時24分 時事通信
106優しい名無しさん:2013/06/17(月) 16:04:07.60 ID:fG/ByCJd
心療内科高○馬場クリニックって無くなった?
昔行ったことあるんだけど、たまたま久し振りにHP見ようとしたら繋がらなかった。
漢方とか食事で治療するっていう珍しいところだった。
107優しい名無しさん:2013/06/17(月) 17:45:34.15 ID:a58qQLEi
そこ、変わり者の先生と大喧嘩して号泣した患者が多いっていうグレーなとこだよね
破天荒な診察手段らしいから興味あれば検索してみて
108優しい名無しさん:2013/06/17(月) 18:06:06.27 ID:a58qQLEi
>>59
診察中に医者がタバコを吸い出す、膝を立てて座るのってどこだったっけ?
109優しい名無しさん:2013/06/17(月) 18:32:47.19 ID:yGnp+u1O
>>106
> 漢方とか食事で治療するっていう珍しいところだった。

この時点でブラックすぎる・・・w
110優しい名無しさん:2013/06/17(月) 19:01:49.63 ID:a58qQLEi
>>109
じゃあさ、目白医院ってどう思う?
婦人科なのか内科なのか心療内科なのかイマイチ分からぬ
111連投すまぬ:2013/06/17(月) 19:19:59.38 ID:a58qQLEi
>>109
温泉、パワースポット、乳製品、電磁波、金属イオン
癒しのエッセンス、ホメオパシー

宇宙から元気をもらえるけど漢方薬は必要で、
治療は温泉旅館の癒しプラン一泊、豆腐懐石料理を食べて
美肌の湯…だと、これはメンヘラに効果あるかちょっと…
112優しい名無しさん:2013/06/17(月) 21:47:14.26 ID:wgCpZc+f
>>98
なるべく話を聞いてもらいたいので、よければどこの病院か教えてもらえないでしょうか?
お願いします。
113優しい名無しさん:2013/06/17(月) 21:51:36.99 ID:EkuqXEoK
>>112
なんでそんなに医師に話を聞いてもらいたいんだ?
さんざん出てきたことだが、病院というのは病気の話をしに行くところであって、生活相談をするところではない。
身の上話みたいなことは、市区町村の支援センターや、保健所の保健師に聞いてもらいなさい。
無料で相談できるから。
それとも、医師でなければどうしてもだめという理由があるというのなら、それを書いてみなさい。
114優しい名無しさん:2013/06/17(月) 22:21:57.49 ID:DQbH9EBr
>>108
タバコは知らんが椅子の上であぐらかくのは荻窪。
115優しい名無しさん:2013/06/17(月) 22:50:16.63 ID:JRyyeJH6
>>114
荻窪のナマポ刑○所部門だよな。
椅子の上にあぐら、ヨレヨレ白衣にヨダレ、聞き取れない小さい声、
あそこは変な意味で有名。
相性いい患者だけ行けばよろし。
116優しい名無しさん:2013/06/17(月) 23:00:06.40 ID:Y3q+RL+g
>>113
まるっと同意。
117優しい名無しさん:2013/06/17(月) 23:20:17.47 ID:kXjM6oU1
>>113
まさにその通りだ。待合室に「クリニックは生活相談所・人生相談所ではありません」と貼紙してほしいよ。
医者に病気以外の話を延々と聞いてほしいとか明らかにおかしい。長話したけりゃ寺にでも相談に行けばいい。
寺も予約制かも知れんが。
118優しい名無しさん:2013/06/17(月) 23:55:33.47 ID:a58qQLEi
>>114>>115
刑務所やナマポ部門で興味ある。怖いもの見たさ。
119優しい名無しさん:2013/06/18(火) 06:57:25.26 ID:TNIDsHwL
>>118
夜間診療だけで週4時間しか開いてないみたいだけど、
興味あれば行ってみれば? 行ったらレポよろ。
120優しい名無しさん:2013/06/18(火) 10:48:25.34 ID:bHUJhQqb
>>117
神仏にすがるというのも、ある意味必死に生きようと努力しているわけで、
単に不満やグチを聞いて貰いたいだけの人間は寺でも相手にされないかと。
121優しい名無しさん:2013/06/18(火) 11:27:57.89 ID:INBeTrAQ
知り合いのケースワーカーから聞いた話だと、
話が異常に長い患者って嘘つきや見栄っぱりが多くて、しかも
「自分は保護されて優しくされて、話を何でも聞いてもらって当然の人間だ」
と居直っているのが多いんだと。
そういう「カマッてちゃん」は、プロには見抜かれているんだね。
寺に行こうが役所に行こうが病院に行こうが、まともに相手にされないだろ。
治りたい気がない「カマッてちゃん」はね。
122優しい名無しさん:2013/06/18(火) 12:00:33.92 ID:BEEuj2OH
病気と関係ないグチや不満を聞いてほしいだけの患者は、主治医をごみ箱がわりにして悪感情を垂れ流しているんだろ。
123優しい名無しさん:2013/06/18(火) 15:19:17.59 ID:OR8WTu4W
>>111
医師免許剥奪していい?w
124優しい名無しさん:2013/06/18(火) 15:40:48.26 ID:a0vg3ZiN
かまってチャン=モンスター・ペイシェント
125優しい名無しさん:2013/06/18(火) 19:09:03.96 ID:FsMz2NIn
>>66
慈雲堂、通ってたけど、すごい待つよね…。
今いってるクリニックはカウンセリング保険適用だけど、違うとこってあるのか。
126優しい名無しさん:2013/06/18(火) 22:18:55.03 ID:YX0BxNRi
鬱になってブラック会社を退職した…辞めたいなら医者の診断書でも持ってこいって怒鳴られて医者に行ったら重度の鬱病と診断された。今じゃ部屋で死んだように横になりながら医者からもらった薬を飲むだけの毎日…あぁ、死にたい…
127優しい名無しさん:2013/06/18(火) 23:51:54.96 ID:rYU/iHXy
早く氏んでね♪
128優しい名無しさん:2013/06/19(水) 07:00:01.18 ID:6h11IPVa
>>122
カウンセリングだと自費になっちゃうから、
保険を使って医者に長話を聞かせれば(医者は)安上がりのゴミ箱ってわけかw。
民生委員に聞いてもらっただけじゃ気が済まなくて、
もっともっと誰かに相手してもらいたいヤシが、
メンクリで病気と無関係の話をぐだぐだ愚痴って診察室に何十分も居座る。
待合室でじっと待たされるほうは、たまったもんじゃねーわ。
129優しい名無しさん:2013/06/19(水) 10:00:00.67 ID:1DdcJgU+
葛飾区立石の駒クリニックは絶対に行かないほうがいいよ
本当にクソだから
130優しい名無しさん:2013/06/19(水) 18:59:54.02 ID:JKYxIuO9
具体的に書け
戯け者
131優しい名無しさん:2013/06/19(水) 20:08:02.49 ID:H99O0xFR
どう糞なのかぐらい書かないと情報量ゼロだよな
風俗のオニキ除けかと思うわ

気違い患者も他科に比べると多いから話半分で聴かないと良い医者に掛かる機会を失う

例えば、糖質とかアル中とか認知症とか専門的施設が必要な病気はそこらの駅前の医者じゃ面倒診きれんよ
ちゃんと自分に合う医者を探して受診しないと
132優しい名無しさん:2013/06/19(水) 21:10:31.83 ID:ijdOUrgX
よくテンプレを見りゃ、>>129のようなクズは放置しろとテンプレに書いてあるんだよな。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
http://www.2ch.net/before.html
133優しい名無しさん:2013/06/20(木) 05:33:57.58 ID:d1rYB1eG
転院前のクリニックに、年金の障害認定日時点の診断書書いてもらおうと
思ってるんだけど、ちゃんと書いてくれるだろうか…。
先生がいきなりふっといなくなった上に、次の先生が強圧的な感じで
怖かったから、その病院と医者に対する不信がわいて、転院したんだけど、
過去の患者に書くなんて、儲けにもならないだろうし、嫌がられそうだ…。
134優しい名無しさん:2013/06/20(木) 07:40:02.70 ID:vdZiUqtR
>>133
区とか支援センターのケースワーカーに相談した?
135133:2013/06/20(木) 17:36:39.50 ID:d1rYB1eG
133です。

>>134
相談していないです。
相談した方がスムーズにいくでしょうか?

前の病院は先生が頻繁に変わっていって、その度に新しい先生に慣れないと
いけなくて、不満に感じていたんですが、その上、>>133のようなこと、
またその後、「諸事情で、転院予定なので、診療情報提供書(紹介状)を
書いて欲しい」と言ったところ、それも次の先生に連絡取れないと、
自費(保険適用のはずなのに)と言われたり、
「うちの先生は名医だから、少し考えろ」なんていう、
傲慢な先生がだったので、余計に嫌になって、
紹介状なしで転院してしまいました。
136優しい名無しさん:2013/06/20(木) 18:53:20.42 ID:Ebss+oPF
>>133
>過去の患者に書くなんて、儲けにもならないだろうし

カルテが残っていれば文書料を請求されるから、クリにとって儲けにならないわけでもないんじゃね?
タダで書いてくれと言えば断られるだろうけど、普通に再診で「診断書おながいしまつ」と言えば書いてくれるっしょ。
断られたり、「何で無断で転院したんだ?」とか文句つけられたら役所に行って相談したらいいんじゃね?

それと、転院先の医者と連絡がとれなかったら紹介状は自費だとか言うクリは怪しいと思ったほうがいい。
普通は「○○クリニック外来担当医」宛てで紹介状を書いてもらえるはず。
137優しい名無しさん:2013/06/20(木) 19:16:09.55 ID:F95nrYC0
>>98
お願いします。どこの病院なのか教えてくれませんか?
長く話すと言っても長時間という意味ではないし、病気以外の事について話しません。

>>113
医者に聞いてもらいたいと言っても、はけ口にするわけではなく、病気の事だけです。
それと、カウンセラーのカウンセリングなんかエビデンスないし、保険きかないので、
医者の資格を持った者が行う精神療法で治療をしてみたい→長い治療がよい、という事。
138優しい名無しさん:2013/06/20(木) 19:24:41.28 ID:zkNAzzBJ
>>137
東京医大
139133:2013/06/20(木) 20:37:20.65 ID:d1rYB1eG
>>136
回答ありがとうございます。

診断書代はもちろん払うつもりです。
ただ今回診断書代は取れても、
既に転院している=診療代などは今後取れない患者
という感じで、病院にとってはありがたくない患者かなと思いました。
(しかも年金診断書は書くのが大変と聞きますし)
それに加えて、既に長期治療を受けた先生がいないので、
過去1〜2度しか診察してもらってない先生に書いてもらうのも、
嫌がられる要因になるかなとも思いました。
でもまずは>>136に書かれている通り、
前の病院に行って、お願いしてみて、変なことを言われたら、
公の機関に相談してみようと思います。

>転院先の医者と連絡がとれなかったら紹介状は自費だとか言う
クリは怪しいと思ったほうがいい。

やっぱりそうなんですね…。ひょっとしたらこれが普通なのかな?とも、
思いましたが、やはり変なクリニックだったようですね。
140優しい名無しさん:2013/06/20(木) 20:51:08.81 ID:CgEFDPWN
>>137
病気の話はカウンセラーはしてはいけないし、する能力もないのは当たり前。
カウンセラー「なんか」という言葉遣いをするところで、あんたの性根が見えるよ。
聞いてくれない〜!!!と、また騒がないようにな。
141優しい名無しさん:2013/06/20(木) 21:33:14.75 ID:LgHq0Uai
>>137
私も最近まで知らなかったんだけど、精神科医ってカウンセリングみたいな精神療法は仕事じゃないみたいよ。
ちゃんと勉強してる医師はその辺をさりげなく取り入れつつ診察はしてくれるっぽいけど
当てにしない方がいい
あ、ちなみにネットの知識です
142優しい名無しさん:2013/06/20(木) 22:35:06.98 ID:+hn264or
>>139
転院先では書いてくれないの?
私は自立と手帳の更新診断書を転院先で書いてもらったよ。
143優しい名無しさん:2013/06/20(木) 23:06:51.78 ID:vdZiUqtR
転院先でも更新診断書は書いてもらえるよ。
転勤で九州から東京のクリに転院した知り合いは、
転院先のクリでちゃんと書いてもらえていたよ。
144優しい名無しさん:2013/06/20(木) 23:13:53.73 ID:q7r3V7Zh
そんなに医者に長々聞いてもらうほどの体調不良が通院日毎にあるとか、すごいな。
うちのクリニックは20分越えたら5000円とります!と大きく貼られていた。
でも取られたことはない。一度だけ物凄い体調不良で泣きながらなんとか口がきけるくらいで話していたら30分越えたけど、いつもの金額だった。
145優しい名無しさん:2013/06/20(木) 23:31:33.69 ID:6EQHcoEU
>>144
うちの行っるクリニックも「15分を超過した分は自費となります。
できるだけ病気に関することに絞ってお話しください」って
入り口すぐのところに貼ってある。
患者は皆、診察をさっと済ませて診察室から出てくるから、
待合室の回転が速くてストレス少ないよ。

しかし受診のたびに長々と話すことがある人って
どういう体調してるんだろうねW
てか、考えがまとまらないほど重いメンタル系の病気なんだろうな。
クリニックより東京医大や女子医大に行くほうがマジいいんじゃね?
146145:2013/06/20(木) 23:34:29.30 ID:6EQHcoEU
書き忘れ。
144さんはクリニックで全然おkだと思うよ。
言葉足らずでスマヌ。
147優しい名無しさん:2013/06/20(木) 23:38:18.08 ID:LgHq0Uai
考えがまとまらないのは、別によくある事だから、草はやすような事ではない

考えがまとまらないんじゃなくて構って欲しい人なんでしょ
148優しい名無しさん:2013/06/21(金) 00:38:33.80 ID:IV7u3lvG
考えがまとまらないのではなくて、
そもそも自分が何考えてるのか
理解できない時がある。
149133:2013/06/21(金) 01:18:26.94 ID:8AUURZLR
>>139
今回新規の申請なので、障害認定日時点のものは、当時通院していた病院に
書いてもらわないといけないみたいです。
150優しい名無しさん:2013/06/21(金) 02:55:56.57 ID:64/bLFst
>>148
だから、そういうことは否定しないんだよ。
要は、いつもいつも、毎回毎回、時間を掛けて診察してくれという注文がめちゃくちゃなのであって。
それは、明らかに病気の相談を超えている。
支援センターの職員、保健所の保健師、病院のカウンセラー等に話す性質のものだ。
アマチュア患者は、ベテラン患者、プロ患者と違って、区別ができないだけ。
俺も勘違いしていた時期が長い。
151優しい名無しさん:2013/06/21(金) 14:47:16.78 ID:8zW898u5
おいらの場合だと順番が来て医者の前にきたとたん頭真っ白で何話せば良いか分からなく成ってしまう
4週に一度だったりするとアレも話ときたいとか話せえる事はいくらでもあると思うけどな

今はちゃんとメモ用意して伝えたい事の上位3つぐらいに控えてるけどさ
全部伝えてたらどうでも良い程度の事を拾われて処方変えられて酷い目に有ったしw
出す情報は良く精査したほうが良いと身を以て体験したw

ちなみにうちの医者にはカウンセリング料高いから聴くだけなら聴くよとは逝ってもらってる
152優しい名無しさん:2013/06/21(金) 15:28:54.35 ID:8iPvtqYg
>>150
>いつもいつも、毎回毎回、時間を掛けて診察してくれという注文がめちゃくちゃ
>支援センターの職員、保健所の保健師、病院のカウンセラー等に話す性質のもの

言えてる。
医者でも心理士でも保健師でもワーカーでも近所のオバサンでも、
かまってくれる人なら誰でもいい、病気の話なんか二の次三の次、
主治医の制止を振り切ってでも友達や家族への不平不満を喋り倒してやる、
みたいな元気な患者が待合室に一人でもいると、予約時間が乱れまくり。
待たされるこっちは、たまったもんじゃない。ああいうの、困るよなー。
153150:2013/06/21(金) 17:23:15.17 ID:64/bLFst
>>152
俺が通院し出した頃は、まともな支援センターがなかった(役に立たない支援センターはあった)。
情報もあまりなく、どうしたらよいのか、本当に分からなかった。
出会った大学病院の主治医が話を聞いてくれたので俺も勘違い。
診察時間を長く取っていたよ。
でも、主治医交代と同時に、もう今までのようには行かないと覚悟。
その頃には良い支援センターが見つかった。
そこの職員から、「医師は投薬が基本だ」と教えてもらった。
目から鱗だった。
医師は話を聞くのが当たり前だと思っていたから。
でも、それは病気に関してであって、生活相談や身の上相談じゃなかったんだよね。
暴れている奴らは、支援センターや保健所の保健師の存在を、知らないだけだと思うよ。
154150:2013/06/21(金) 17:39:56.48 ID:64/bLFst
支援センターの知人に年輩の男性がいて、その方は診察で延々と無駄話をして、主治医に
「そういうことは病院のケースワーカーに話してください」
と言われ、いつも落ち込んでいた。
それを聞いて、
「生活相談は支援センター、病気の相談は医師と、完全に分けてお話ししてみて」
とアドバイスしたら、主治医との関係が急に上手く行きだしたそうだ。
嫌な感じに思っていた主治医が、暖かい言葉を掛けてくれるようにまでなったとか。
…そういうわけだから、皆さんも上手く使い分けて欲しい。
病気の相談は医師、生活相談は支援センター、就労相談はハローワークの障害者部門の精神保健福祉士…。
自分の地区の支援センターが合わなければ、他区まで出向いて。
155優しい名無しさん:2013/06/21(金) 21:03:54.77 ID:VIj3g/pe
ゆうメンタルは医師が次々に辞めカウンセラーも辞め果ては注射担当の看護師も入れ替わり…。
患者も社員も回転率重視か。
辞める医師は待遇が不満なのか、それとも患者の話を聞くよりも回転率ばかり求められる経営方針に嫌気がさしたのか?
池袋院は院長も最近不調だし、しょせん雇われ院長?総院長ゆうきゆう以外は名ばかり院長だったりして。
156精神科は100パーセントクロ**行かぬが吉:2013/06/21(金) 21:45:53.69 ID:y4wMsflI
精神科は絶対言ってはならぬ
医者を見たら泥棒と思え
あなたの財産と残りの人生を奪います
精神科医は黒いです
関わると残りの人生が廃人になります
絶対に精神科医と
心療内科と
カウンセラーは通っちゃダメ
病は気から
料理は愛情
この2つの意味が分かる奴は賢い
本人に治る気があれば
病院になんて不要
157日本男性(地球の嫌われ者):2013/06/21(金) 22:02:51.21 ID:y4wMsflI
日本男性は
ナチスドイツの
社会的負け犬だろうな
男の底辺みたいのばっかり
男して終わってるのに
世界一モテると思ってる
鏡家にないの?
おちんちんのサイズ最低ラインで小さいよ
気色悪いのレベルは地球のトップクラスだよ
日本女性が満足するような男いるかな
君達は事件起こしても
小林麻耶みたいな女にこびて結婚するんだろう
お前らの負け犬根性は2chネラーそのもの
海外に飛び出して惨殺遺体で発見されろ
成人式迎えるな
158優しい名無しさん:2013/06/21(金) 23:02:31.28 ID:/+Ol7V5g
>>155
じゃあ、ゆうメンタルのHPに書かれているようなカウンセリング重視は嘘ってこと?
159優しい名無しさん:2013/06/21(金) 23:39:27.77 ID:LCljSeGb
○立区の某デイケア変だよ。キリスト教も創価学会も原発反対署名活動も
横田めぐみさん署名活動も、一人ゴトで人に死ねという人も、一方的に
殴った奴も、殴りあった奴らも、女がヒステリーで騒いだり、
女が女を殴ったり、おじさんが老人ホームに行かなきゃいけない
年ぐらいのご老人、すなわちおばあちゃんに怒鳴り散らしても、
全部スルーした。自分はボダ対人操作被害にあい、訴えたら、
薬を増やされて危うく廃人になるところだった。転院しよう。
160優しい名無しさん:2013/06/22(土) 02:27:46.95 ID:4w38iUgB
院長部門は院長以外の先生はどうなのかな?
161優しい名無しさん:2013/06/22(土) 02:56:12.62 ID:KMel6ErO
>>153
医者の仕事は症状聞いて切り分けて診断を下すこと、
症状と病気に合わせた薬の処方箋を書くこと、診断書を書くこと、
薬を飲んでもらってその結果を聞いて、問題があれば処方を調整する、
その繰り返しなんだよね。

ある意味「お薬ソムリエ」だし、勘違いしたダメ医者だと薬を患者にずらっと見せて
「どれがいい?」なんて選ばせたりするのもいるが。(これは論外。)
ソムリエでも良いのとダメなのがいるように、薬選ぶ能力も医者によっていろいろ。
症状の切り分け能力も医者としての良し悪しを決めるカギになる。

一応、生活上で困っていることを聞きはするが、それが病気によるものなら
医者にとって聞く価値はある。性格由来とか愚痴とかどうでもいいようなのは時間の無駄。

あとは生活部分の悩みをどこに相談するかっていうのが、
もう少し広く浸透するといいんだけどなあ。
162優しい名無しさん:2013/06/22(土) 07:20:38.90 ID:S4+0lchb
>>161
>一応、生活上で困っていることを聞きはするが、それが病気によるものなら
>医者にとって聞く価値はある。性格由来とか愚痴とかどうでもいいようなのは時間の無駄。

丸ごと同意。
主治医が愚痴を聞いてくれないと不満ばかり言う人は、
相談する相手を間違っていることに早く気付いたほうがいいよな。
病気や薬に関する相談は医者に、
生活や身の上相談は支援センターや区役所の精神保健福祉士、保健師、心理士に。
もっと身近には民生委員がいる。
163優しい名無しさん:2013/06/22(土) 07:28:24.16 ID:ok1AE+DE
>>162
知らないんだよ、多くの人は、そういう存在があること自体。
だから、次回からテンプレに入れたいね。
164優しい名無しさん:2013/06/22(土) 07:39:22.45 ID:PMWMAKO2
>>163
次回からテンプレに入れるの、大賛成。
皆がそれぞれに合った相談先に行けるようになればいいもんね。
165優しい名無しさん:2013/06/22(土) 07:49:02.10 ID:K4tYCeQ0
>>155
詳しいな。
この前は看護師すらいなかったw
採血なし。
じゃあ、今までのはなんだったの?って感じ。

上野はともかく渋谷とか平日昼間はすかすかなんで、ねらい目。
診察時間に余裕あるせいか医者がよく話し聞いてくれた。

>>157
最近はカウンセリング重視してないんじゃない?

ここは心療内科初めてって人向けだと思う。
普通のクリニックだともうちょっと医師-カウンセラー-看護師-受付の
連携がスムーズ。
印象としてはマクドナルドに似ているw
166精神科は100パーセント黒***怖い:2013/06/22(土) 11:25:21.01 ID:dmkzTJ4H
精神科は100パーセント黒
怖い
167優しい名無しさん:2013/06/22(土) 23:57:03.59 ID:4DPTdyMK
自分は都内の同じ心療内科に7年ほど通院している者です。
病名はうつ病と不眠症です。症状は、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。
処方される薬の量もかなり多いです。
医者から見れば、私のような患者ってどうなんでしょうか?
いいカモなんですかね…。
168優しい名無しさん:2013/06/23(日) 02:24:34.42 ID:VvsmfqI2
大泉病院(大泉メンクリ)に行ってきたが
、最悪すぎて受付でゲロ吐くかと思った。
大泉メンタルクリニックは10人くらい医者がいるが、
慶応大学からつれてくるらしくそいつらがまた今坂にばれないように
ちょこちょこいい加減に治療している。
いっぱい(10人も)お医者さんがいるんから医者と相性合わなかったら
違う医師に見てもらえそうに見えて
実情は受付のばばあに「担当医変えたい」というと
すごく嫌な顔してじろじろにらんだり、主治医を変えてもらえない
という事態にもなる。
大泉メンタルクリニックは若くてプライドだけ高いKOの糞医者ぞろい。
もう二度といかねーぞー。
169優しい名無しさん:2013/06/23(日) 05:55:13.78 ID:Zqqo8HD2
>>168
特に医師について、まるっきり説得力がないぞ。
複数の医師に診てもらったわけでもなかろうに、ちょこちょこいい加減な治療とは、これ如何に。
単なる悪口は、何の情報にもならん。
皆が納得するような説得力のあることを書いてみよ。
170優しい名無しさん:2013/06/23(日) 08:41:34.11 ID:TAuvs+GP
>>169
複数の医師に診てもらいたいのに、実際はお願いしても変えてもらえないって書いてあるが。
171優しい名無しさん:2013/06/23(日) 09:16:17.06 ID:hO91y1y9
>>170
では、なぜそいつらがちょこちょこいい加減に治療しているなんて書けるのかな?
しっかりしろよ。
172精神科は患者は金のなる木です***行くなぉ病院なんて:2013/06/23(日) 12:01:57.51 ID:tLwS0LNk
行くなぉ病院なんて
病は気からだよ
気合で治るだろうメンタルの病気はさ
173優しい名無しさん:2013/06/23(日) 12:28:07.61 ID:TAuvs+GP
>>171
いい加減だと感じたから書いたんだろ
おまえこそしっかりしろよ
言葉尻つかまえて噛み付くのは関係者くらいだろ

あと私は大泉病院ってのは知らん
書いた本人じゃないから文章の話だけをしてます
174優しい名無しさん:2013/06/23(日) 13:09:33.41 ID:hO91y1y9
>>173
起きてんのか、あんた?
お願いしても変えてもらえないんなら、糞医者ぞろいと判定できるわけねえだろ。
今坂にばれないようにって何だ?
>>168の文章に少しでも説得力があると思うのか、あんた?
しっかりしなさいよ。
175優しい名無しさん:2013/06/23(日) 13:16:57.09 ID:TAuvs+GP
>>174
本人じゃねーんですって。書いたでしょ。
あなたこそ寝ぼけて文章読めてないんじゃない?
しっかりしなさいよ。

スレ汚しました、すみません
176非処女は中古:2013/06/23(日) 20:38:00.07 ID:tLwS0LNk
精神科医しか知らない
精神薬の副作用
正直家の家族全員
副作用知らされずに
自分が7年も飲んでいた
どうやら劇太りするらしいが
それに気づいたときは
医者の餌食になっていた
精神薬の本当の副作用を知ってるのは
ヤンセンみたいな製薬会社(悪徳)
とそれを知ったうえで飲ませる精神科医という
ゲロカス医者もどきだろうな
この2つは薄気味悪いくらい
強烈なタッグを組んでいる
自分が死んだら精神科医の毒殺だと思っていい
精神科医の毒殺が自分の死因である
つまり副作用がやばいと知ったうえで
劇薬を処方する精神科医の功罪は大きいはず
この悪徳商法が正式に通じるのは
日本国のみである
製薬会社も精神科医も
死刑台に上がる日が来るだろう
コロンバイン高校の銃乱射男も
劇薬の抗鬱剤みたいのを
カウンセラーと常用して飲んでいたのが原因らしい
精神薬はかなり自殺衝動
177優しい名無しさん:2013/06/23(日) 21:05:53.98 ID:wvunvP3q
ボダに無理やり行政上の診断付けて不正受給してる都内の・・・
書けないが、本当に腹立つな。
医師は刑法160条では問いきれないらしい。
ボダは最近、不正受給が通ってキャッハー状態。海外旅行いくんだと。
飛行機墜落してボダのみ死んでほかは助かれ
178優しい名無しさん:2013/06/23(日) 21:06:11.79 ID:z8aVGN31
>>168
KO卒の精神科医か…。頭は超絶いいし、実家も超絶金持ち、何で精神科選ぶんだろう?あたしだったら、儲かりそうな眼科で更に資産倍増だよ。
KOさん達、診察中に話す あたしの悲しい気持ちなんて、全然理解出来ないんだろうな。
168さん、嫌な思いしちゃったんだ…、次は いいとこ見つかるといいね。
179優しい名無しさん:2013/06/23(日) 22:19:53.52 ID:dFKKzn6l
>>177
同意。
ちゃっかり税金泥棒して遊び回るなんて
けしからん。
180優しい名無しさん:2013/06/24(月) 08:48:40.65 ID:KE7XCEm8
>>177
ボダは嘘つき、見栄っ張り、
うまく行かないことは全部他人のせいにする。
脅しとだましで相手を操作する。
不正受給ぐらい平気でやってんだろうな。
181優しい名無しさん:2013/06/24(月) 13:43:29.12 ID:YULfdqPW
みんな、リークする場所みつかった
必要な方は、書けないけど頑張ってさがしてください
182優しい名無しさん:2013/06/24(月) 15:54:20.99 ID:kGkzWJWe
>>132
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
183優しい名無しさん:2013/06/24(月) 15:55:18.38 ID:kGkzWJWe
184優しい名無しさん:2013/06/24(月) 16:00:15.46 ID:kGkzWJWe
185優しい名無しさん:2013/06/24(月) 17:24:55.54 ID:76XscW1T
>>182
歳いくつだ、小僧?
186優しい名無しさん:2013/06/24(月) 20:18:38.96 ID:v5LLQlIT
このスレで、病院のカウンセラーに相談しろって言う人とカウンセラーに相談しても意味ない
って言う人に分かれてるんだけど、一体どっちが正しいの?
意味ある意味ないで意見が分かれててどっちなのか分からない。
187優しい名無しさん:2013/06/24(月) 21:10:27.69 ID:Q9md+c2D
>>186
正解なんてないから分かれてんじゃないかな。
私は相談してよかった派です。
一人で抱えて思考がぐちゃぐちゃになってるタイプだから一緒に整理してもらえる人がいて助かっている。
でもそういう存在が不要なら、役に立たないと感じる人もいるんじゃないかな。
188優しい名無しさん:2013/06/24(月) 23:51:58.92 ID:z5A4xRm8
カウンセラ自体が代わりに問題解決してくれたりする訳じゃないからね
医者の評価にも同じフインキだけど
医者自体が何か解決してくれたりはしないので
期待しすぎるとヤブ医者的評価に成りがちだと思う
まったくの誤解なんだけどさ
189優しい名無しさん:2013/06/25(火) 05:00:36.15 ID:gLVmZoML
いや、どのカウンセラーがよいかっていう意味じゃなくて、カウンセラーに相談する事が意味あると意味ない、
医者は処方が全てと医者の薬は副作用があるから飲まない方がよい、病院に行った方がよいと行くな、っていう色んな意見で分かれてて、
ならどうしたら治せるの?って話なんだけど。
190優しい名無しさん:2013/06/25(火) 11:37:10.37 ID:TSSQsRBo
あなたの症状はこうだなんて誰も分からないので、一概にこうすれば治るというのは無い
あなたの症状に合わせてオーダメードで自分に合った治し方を探すくらい、他人と自分は違うから比較とかも意味が無い
191優しい名無しさん:2013/06/25(火) 14:57:21.92 ID:QQS6lOS7
初診はおよそ30〜40分、再診は10〜15分となります。
当院では患者様の症状を科学的視点で捉え、診断・治療を行います。
診察ではお困りの症状、病気に関することを中心にお話しください。
日常生活上のご相談事が中心となる場合は区役所、支援センター、法律相談、
カウンセリングルームなど、適切な機関をご案内いたします。
再診につきましては15分を超過した分は自費診療となりますのでご了承ください。

都心の某クリニック待合室に貼ってあった内容。
モンスター患者らしき人はほとんどいなくて、いい雰囲気だった。
192優しい名無しさん:2013/06/25(火) 15:15:08.46 ID:V2+x3Bew
モンスター・ペイシェントと言えば、
県立病院で会計を踏み倒したとかいう
岩手県議がブログ炎上して
セルフあぼーんしちゃったね。
診察室や受付窓口でキレまくるのって、
躁鬱病の人が多いらしいけど、
あの県議も躁鬱だったのかな?
スレチ、失礼。
193優しい名無しさん:2013/06/25(火) 18:30:06.08 ID:1WoUky1c
>>192
死んでるのに不謹慎だが、ちょっとウケタ。

東京「都」の中に「東京都患者の声」があります。
病院のコンプラ等聞いてくれて指導もはいるそうです。
活用しましよう。
194優しい名無しさん:2013/06/25(火) 18:37:46.31 ID:1WoUky1c
思い出した、境界型人格障害は政治家に近づいたり、
政治家になったりすると、ボダ専用本に書いてた。
小泉さんは躁鬱ではなく、自意識のないボダの可能性を感じる
195優しい名無しさん:2013/06/25(火) 19:26:42.52 ID:F8wyLOn7
ボダは自己中だし他人を平気で傷付けるし、かまってくれない相手に対してすぐキレるから困るなあ。
誰もが自分をあやしてくれて、自分に同情してくれて、自分の味方になるのが当然だ、みたいな
あの根拠のない自信はどこからくるんだ?
某クリの認知行動療法グループセラピーに出たらボダにからまれてヒドい目にあった。二度とボダとは関わりたくない。
196優しい名無しさん:2013/06/25(火) 21:54:54.11 ID:KteXRKLl
デイケアにボダが1人でもまぎれ込むと最悪。
構ってくれる所ならどこにでも来ちゃうから。
197優しい名無しさん:2013/06/25(火) 22:11:37.89 ID:T6lH9nnY
>>189
>>187で書いてある通り、必要な人にとっては意味があるし、必要ない人にとっては意味がないよ。
だれもどのカウンセラーがよいか、なんて書いてないでしょ。
198優しい名無しさん:2013/06/26(水) 00:33:57.13 ID:5BSl0Rtb
ttp://www.sony.jp/microphone/products/ECM-CS3/

これ録音しておくのに良いよ
199優しい名無しさん:2013/06/27(木) 23:27:29.78 ID:cVB0gFya
デイケアのボダ対人操作対策をおこたった病院を訴えた。
ボダは4月に障害年金の1級不正受給成功しているし。
医者がボダに障害年金降りないがゆえに躁鬱診断やらかした(刑法第160条)
33歳の医師、彼には恨みはないが医師会にもさらに訴えるつもり。
ボダに年金不正受給させた罪を問われるべきだ。
そしてボダの言動「これで年間30万円障害年金UPしたからグァムいこうかな、
ブランド買おうかなキャッハ」ですし。
200優しい名無しさん:2013/06/28(金) 09:17:22.82 ID:kCVROj8D
>>199
ご苦労様
名前晒せ
201優しい名無しさん:2013/06/28(金) 09:57:52.77 ID:jUcVD8Ph
ボダは平気で嘘ついて、男の医者を心理的に揺さぶって
自分の思い通りの診断書を書かせるぐらい普通にやるだろ。
不正受給だって、さもありなん。
202優しい名無しさん:2013/06/28(金) 16:33:42.53 ID:KjTnvmOt
名前は晒せない。
医師会は「関係ないです、登録された医師ではないです」の一点張り。
まぁ関係ないんでしょうね。苦情処理機関ではなかったってこと。

そういえば、ボダ美人だよ。で、医師を、やたらと「福山雅治」に似てると
みんなに吹聴していた
203優しい名無しさん:2013/06/28(金) 22:02:48.81 ID:hpSlQivV
双極性障害だからといって
精神で1級年金はありえんのでは?
204優しい名無しさん:2013/06/29(土) 05:22:42.23 ID:7IKfnn9D
名前晒さなかったら、ただの酔っ払いの落書き。
負けだよ。
鬱やてんかん、統合失調症で1級年金の奴を知ってる。
躁鬱で1級もありじゃないか。
それにしても、1級年金乱発とか、都合の良い書類乱発と言えば、……だが、そこなんかどうなっちゃうのかと(笑)
205優しい名無しさん:2013/06/29(土) 07:14:47.83 ID:Vg/S2C/8
>>149
障害認定日時点の医者が診断書を書かない時は、引き受けた医者が障害認定日の項目の「本人の申し立てによる」欄に○を付けるだけだよ。新しい医者でイチから書いてもらったお。
206優しい名無しさん:2013/06/29(土) 14:50:48.35 ID:CjiKE5kZ
ボダは躁鬱1型で1級不正通ったぞ。キャッハな様子だった。
海外旅行にブランドがとかいってた。
名前晒せなんて思えがボダか?
名前晒したらさすがに訴えられるよ
そんなアホじゃねえぇ
確かにボダにタゲられたアホさは認める。
207優しい名無しさん:2013/06/30(日) 08:25:01.04 ID:dkxF1CQR
ボダは自分をかまってくれる相手をかぎ分ける能力だけは天才的。
医者や心理士やワーカーみたいなプロならボダを見抜けるけど、
俺ら一般人にはボダを初めから見抜いて遠ざけるなんてまず無理。
またまた近くにいてタゲられても仕方ないよ。
タゲられたら転院してでも遠くへ逃げるか、
携帯もメアドも変えるぐらいしないとボダはすごいエネルギーでどこまででも追いかけてくる。
しかも長話でこっちの時間を平気で奪っていく。
他人に迷惑かけても知らん顔どころか何でも他人のせいにする。
ボダとは絶対付き合わないほうがいい。
208優しい名無しさん:2013/06/30(日) 09:33:18.89 ID:TqAxixos
23区スレと関係ないが、確かにそうだ。
俺もそういう人間に人生をめちゃめちゃにされたから、よく分かる。
209優しい名無しさん:2013/06/30(日) 11:15:10.18 ID:TneFEfZ1
シャブ中やボダが待合室に多いクリは、トラブルの危険性大。23区はメンクリが多いだけに慎重にクリを選んだほうがいいよ。
210優しい名無しさん:2013/06/30(日) 15:13:44.07 ID:dkxF1CQR
23区内のクリは
リーマンやOLが有休や時間休とって受診している所と、
昼夜逆転したシャブ厨やムショ帰りやボダがノソーッと集まる所とで
棲み分けが出来ているからいいよ。
危なそうなクリは口コミで大体わかるし、ヤバいと思ったら他のクリに移ればいい。
コンビニよりメンクリのほうが多い地域はクリを選べて安心。
211優しい名無しさん:2013/07/01(月) 15:52:19.52 ID:xaqrv7HV
待合室で福祉手帳を見せびらかしてる奴、
治りたい気がないなら何十分も診察室に居座るな。
順調を待たされるほうの身にもなれっての。
症状だけ話したらさっさと出て来い。
212優しい名無しさん:2013/07/03(水) 13:14:54.19 ID:+I8Dg0Ni
複数路線が乗り入れている駅の周辺なんか、
隣り合ったビルにそれぞれメンクリが入っていて、
向かい側のビルにもメンクリ、信号の向こうにも数メートルおきにメンクリ。
駅周辺のメンクリを全制覇した患者らによる情報も豊富。
コンビニ情報より多いメンクリ情報w。
ついでに調剤薬局情報も色々。オ○ーブ薬局系列は対応が無愛想な店舗が多い。
213優しい名無しさん:2013/07/06(土) 00:53:17.66 ID:09D6uaOo
ゆうめん池袋の学生みたいな女医ってまだいるの?
214優しい名無しさん:2013/07/06(土) 09:29:03.28 ID:CGkuM388
Uメソの医者はすぐ居なくなるからなあ。
でもそのおかげで長話する患者があまりいなくて待合室の回転がいいのは利点。
215優しい名無しさん:2013/07/07(日) 22:36:11.71 ID:vP2olffo
Uメンとか、治りたいと思ってたら普通行かないだろ
216優しい名無しさん:2013/07/07(日) 23:41:03.60 ID:E31XS2Js
結局、ストレスケア日比谷6Fはどうなの?
217優しい名無しさん:2013/07/07(日) 23:54:11.16 ID:Ndw/kcel
おおおお○ちから来た超キモイ発達かダウン症か低機能ボダ子へ
七夕の祈りだ
死んでください
女が女に暴力してんの
さすがに初めて見たわ
顔面でかくて黒くて体型は女子プロレスラーだな
奇声も罵声も看護師へのクレームも暴力まで一通りやっちゃってる
最近は糞馬鹿低脳若手連中たばねて糞ボダ共和国作ってて超ウケルが
背後から殴られたら嫌だから恐怖もスリルも満点なデイケア〜
みんな都内のどこか知りたいよね
ごめん、晒せない
身の危険が
218優しい名無しさん:2013/07/08(月) 00:11:40.53 ID:WemPvk7y
そういえば男に殴られて怪我はしなかったが暴行罪は成立したのに
天使みたいな看護師に偽証罪されちゃった〜
23区の。。。
その男は入院どころか翌日からケロリとデイケアに来て
俺は女を殴ったんだぞと武勇伝を語ってたらしいからもうウケル
こっちが本気になったら看護師を法的にも個人的にも追い詰めて
メンヘラにまで落としてやる自信があったが
誠実に謝罪した看護師長に免じて許したものの結局某機関にリークしたかな
219昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛ニャロウシ池沼番長2重ハンデ:2013/07/09(火) 19:49:45.95 ID:45pZDbxI
明神下診療所(デイケア・特徴)
http://myoujinshita.jp/p04_1.html
明神下診療所(新患受付)
http://myoujinshita.jp/p03.html



ここは30歳以上の新患は受け付けていないらしいが、
ホームページだとそうは読み取れない。
そういう情報はちゃんと書いておけよ
220優しい名無しさん:2013/07/09(火) 23:00:05.56 ID:YB00AHtv
>>219
本来、そういうのは医療保健機関取り消されてしかるべきなんだけど、
けっこう多いよね、患者層限定するところ。

内科的疾患の患者さんが精神科を訪問した場合、内科にまわすのがスジ
だけど、精神科標榜していて30歳以上の精神障害者は診ませんてのは
かなーーーりまずいです。
なら、自由診療でやれよって話だよね。
221優しい名無しさん:2013/07/10(水) 02:15:05.40 ID:IVbRdTDi
p
222優しい名無しさん:2013/07/10(水) 08:16:09.90 ID:mp8gwtK+
むしろ全方位対応可能な万能医者も要ればそうでない残念な医者も要る訳で
専門の疾患を限定して患者を診るのは外れ防止にも成ると思うけどな

歯医者だって虫歯削って産めるだけのところと、歯列矯正や口腔外科領域まで見れるのとピンキリ

ふらりと近くの医者に逝って何でも出来るべきなんてのはムチャイウなレベル
精神科なんてホント領域広いし、入院施設を持たなくても投薬だけで済ませる鬱系の軽い疾患と
入院施設費っすな認知症や糖質やアル中なんてのは専門の所を受診しないと何年通っても意味無いよ
223優しい名無しさん:2013/07/10(水) 17:05:48.62 ID:ScSWaoAS
>>222
疾患を限定ならそうだけど
年齢で区別はおかしいだろ。もはや区別でなく差別だ。

「小児科」とか「子供の発達障害」って謳うなら
子供限定でもおかしくないが、
30歳未満ってのはおかしいだろ。
224優しい名無しさん:2013/07/10(水) 17:31:25.72 ID:ScSWaoAS
ゆうメンタルは事務ミスが多すぎ。
処方箋の日数を間違えられ、自立支援の押印を忘れられ、
行くたびに何らかのミスをされる。
225優しい名無しさん:2013/07/10(水) 18:35:43.40 ID:IO/HXPSq
初めて掛かるのですが
都内台東区でのお勧めの病院もしくは
台東区近隣でのお勧めが御座いましたら
教えてください
226優しい名無しさん:2013/07/10(水) 23:05:54.87 ID:gm9BjvuW
前から言われてることだけど、おすすめ書くと殺到して迷惑がかかる。
「ここだけはやめとけ」というところを聞いて、そこは除外してあとは自分で適当に選んだほうがいい。
227優しい名無しさん:2013/07/10(水) 23:15:13.58 ID:IO/HXPSq
>>226
了解致しました

では台東区&近隣でここだけはだめと言う所を知っている方が
いらっしゃいましたら
教えていただきたいと思います、宜しくお願いします
228優しい名無しさん:2013/07/11(木) 01:15:47.97 ID:KAN6oOsX
逆にもより駅前3件逝ってみてかんそう出してくれたほうがスレ的には有意義

そこはあんたが駄目って時は指摘してもらえる

ネット見て100人患者が押し寄せるだけでも捌けないだろうからな
既存患者にも新規希望患者も不幸が待っている

新規患者期間限定先着10名までとかご新規キャンペーンをやれば良いのかもしれないw
229昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛ニャロウシ池沼番長2重ハンデ:2013/07/11(木) 03:02:48.44 ID:gP5+2BTq
こんな過疎スレ見て病院の混雑率が変わるわけないだろwww

2ちゃんの、メンタルヘルス板の、
この23区スレを見てる人がどれだけいるんだよww

俺のように現状として東京都民ではないが
23区スレを見てるという人もいるから、
そういう人はいくらここで「いい病院だ」と言われても
距離的に通うのは困難なわけだし。
230優しい名無しさん:2013/07/11(木) 13:07:56.44 ID:eYaPADWb
>>229
いや、過疎板のスレでも意外と見てる人多いと思うよ。書き込む人が少ないだけで。
検索で見つけて読む人もいるだろうし。
231優しい名無しさん:2013/07/11(木) 15:36:27.22 ID:6TsXlVM7
>>223
子供相手なら騙しやすく責任も曖昧にできそうですね
保健所に連絡した方がいいですね

>>198
たしかに録音は必ずした方がいいですね
232昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛ニャロウシ池沼番長2重ハンデ:2013/07/11(木) 18:37:39.76 ID:4iS0/Mfc
>>231
録音とか
お前らは揚げ足取りするために医師と会話してんのかw

>>230
そいつら、2ちゃんを参考にしてる時点で人生終わってるけどな
233優しい名無しさん:2013/07/11(木) 22:02:54.33 ID:aaG1crx5
>>230
そいつにはおさわり禁止。
234優しい名無しさん:2013/07/12(金) 01:48:04.11 ID:q8fMi4RH
>>233
あ、ごめん。
235優しい名無しさん:2013/07/12(金) 15:45:06.36 ID:iDAPpxVw
ゆうmentalは自立支援の1割負担でも領収書に3割負担と出るのはなぜ
236優しい名無しさん:2013/07/12(金) 18:48:45.78 ID:UnRchOHr
幸仁クリニックってどうですか?
237優しい名無しさん:2013/07/12(金) 19:04:29.03 ID:Z4CSW0ju
>>236
都内でもかなり充実したプログラムだったと思う
スタッフもいろんな種類の医療関係者がそろっているし
バンドも充実(しかし利用者はかなり固定されている)
そのバンドのクォリティーは高いよ
才能ないと入れない雰囲気だった
あと美術・芸術関係も凄い
油絵とか皆もう凄い才能開花させてた
細々としたプログラムもすべて充実
スペースも地下、3、4、5Fまである
でも、もう入れないんじゃないの?
自分は就職で1度やめたが、さらに会社をやめてからリターンしようとしたら
断られた、友達も同じような境遇で断られた。
満員御礼なんだって。スタッフからそう言われたけど、
メンバーも「これ以上もう収容できないよ、それぐらい人多い」
と言ってた。
あともう一つ、メンバーが提案したプログラムも採用されて実現化した
スタッフもいい人ばかり、でも女のスタッフ多かったかな
男のメンバーの殴り合いの喧嘩はしばしばあったかな
でもちゃんと出入り禁止にするから一応は安心だった
何やらかしても出入り禁止にしない方針の病院が足立区にはあるからね
幸仁は本当に良かった
238優しい名無しさん:2013/07/12(金) 19:07:11.79 ID:zQAjbhlv
携帯から失礼します。
症状:
・自傷行為(頭を壁に打ちつけたり、拳で叩き、自分に罵詈雑言)
・憂うつと高揚の差が激しい
・休んでも疲労が取れない。休んだ事に対して焦燥感と罪悪感を感じる

通院範囲は中野区、豊島区、練馬区です。
少し無理すれば、新宿、渋谷も可です。

自傷行為が段々エスカレートしてきて、どうしたら良いか判らなくなって来ました…。
239優しい名無しさん:2013/07/12(金) 19:25:42.67 ID:Z4CSW0ju
幸仁についてまだ書きたい、未練タラタラなんで
自分は有名な1部上場企業の人事部の仕事が決まり卒業した
ま、会社は1年も続かなかったけどね。
で、その後、幸仁へのリターンを断られて3箇所デイケア経験した
どんなに考えてもよそに比べたら幸仁は最高だったよ
まず、インテリ多かった 
高学歴や元エリートやとにかく多彩な人々とかね
だから多々あるプログラムに参加しなくても普通に会話してるだけで
とても至福の時でした
今のデイケアはアホばかりで会話しても広がらない
さっきも書いたけどメンバーが提案したプログラムって結構予算かかったのに
実現したのよ すごいと思う
1個難点なのは、何故か院長がやたらと飲食店経営にこだわっていて
過去に飲食経営の失敗から医師を数名解雇してるのね
あれは悲しかったな
でも現状いる医師はきちんとしてると思うし
院長もすごくいい人で患者から人望が厚かったし自分も好きだった
もし幸仁にはいれるんなら行ったほうがいいよ
ラッキーだよ 食事も美味しい 残したらスタッフがわざわざ捨ててくれてた
240優しい名無しさん:2013/07/12(金) 22:30:32.36 ID:2tQ9DVnH
ぶっ魂消た
幸仁の良い評価をリアルで全く聞いたことがないだけに驚いた
241優しい名無しさん:2013/07/12(金) 23:15:24.46 ID:2ajFWOjO
>>235
電子カルテの仕様らしいよ、おらの通院先もそうだっぺ。
コウジンは昔っからヤバイっぺ。
242優しい名無しさん:2013/07/12(金) 23:34:37.96 ID:KXhFT3/A
みなさんには、ありますか?
性欲系の欲求(恋愛願望・結婚願望・ムラムラ)
243優しい名無しさん:2013/07/13(土) 10:06:12.57 ID:bm2Fonkv
SSRIは勃起/射精を抑制するので、まったく・・・
244優しい名無しさん:2013/07/13(土) 12:13:35.19 ID:IABHPMTn
温泉療法をやってる目白は心療内科寄りってことでしょうか
免疫力アップ特集の女性週刊誌で取り上げられてましたね
245優しい名無しさん:2013/07/13(土) 14:25:36.76 ID:t1agYhJh
確かに幸仁は事件に絡まれた
実は絡んだドクターの方が奇異だったんだよ
自分は絡んだドクターのとこも行ってた時期あるからわかる
そこで死にたいと言ったらりスパダール瓶ごとくれた
実質、瓶かプラ容器か覚えてないが大量ね
チューブのリスパももらったが、
容器のほうは、一気飲みしたら死ねるのかなぁと不安なまま数年間戸棚に入れておいて
引越しの時、なんかのゴミに隠すように容器ごと捨てた
その医師は不正処方で医師免許剥奪されてる
ちなみにその医師は労働局のポスターにも
デカデカと出てて芸能活動?してたみたい
逮捕された時も、堂々と顔を上にあげていてしっかりテレビに映ってたし
なんか演技性人格障害者ぽく見えたよ
しかし人望の厚い幸仁の先生は無実の判決勝ち取ったし、苦労して痩せた
でも江戸川に陥れられただけなんだよ
だから飲食経営滞って人員整理があった
何年も前から幸仁の評判悪いみたいな内容は見てきたけど
逆だよ
幸仁に通える患者は毎日パラダイスだよ、よそのデイを知らない内部の人が文句言うのかな?
スタッフもよそに比べたら断然優秀だよ
余計なこと書きすぎた
246優しい名無しさん:2013/07/13(土) 16:10:35.26 ID:0SIxwBcF
ネットの話なんかじゃねえ
近隣の某施設に於ける評判だよ
幸仁の悪い噂
もっとも、評価というのは、良いという人もいれば悪いという人もいるのは当たり前
うちの施設のどうしようもねえ発達障害が幸仁のデイを出禁になったらしいから、まあ、管理はされてんだろうな
247優しい名無しさん:2013/07/13(土) 22:30:32.83 ID:tQGaJdmY
問題患者を出禁にしてくれるなんて、いいクリだな。
うちが行ってたクリは問題患者を放置してた。
そのせいで被害者のほうが転院する、みたいな理不尽なことが起きていた。
問題患者は出禁にされても自分に非がないと思い込んでるから
始末に負えないんだけどさ。
248優しい名無しさん:2013/07/14(日) 02:26:12.62 ID:2yuMTSXj
幸仁で知り合った、発達は最初個性がきつくてしんどかったけど
なんかある日、コイツ純粋なんだろうなぁ〜と気づいた
発達でまともに働けないけど社会のやくにたちたいと言って、
あることを頑張っていて感動した。幸仁はそういうふうに
きちんとリハビリできる選択肢の多い最強の環境だよ
医療事務スタッフも福祉の国家試験頑張っていて
「患者さんにもっとおやくにたちたいのです」と言う人もいた。
幸仁もどりてー
249優しい名無しさん:2013/07/14(日) 21:02:58.47 ID:/4TH6lzf
幸仁の系列だった和光(閉院)は、ひどかった
理由は過去スレ
幸仁の良い話なんて初めてだけどねえ
幸仁のデイケアの年齢層は広いのか?
和光は中高年ばかりだった
250優しい名無しさん:2013/07/14(日) 23:14:11.58 ID:LpXjXPNH
大田区でおすすめの病院ないかな
251優しい名無しさん:2013/07/15(月) 01:35:57.88 ID:PEnrv39G
>>250
心療内科にはいったことないからわからないが、東邦医大とかはどうだろ
全く別の病気でお世話になったが、いい病院だったよ。
252優しい名無しさん:2013/07/15(月) 06:57:41.36 ID:aHT0dLXH
西日暮里の倉岡クリニックに通っているんだが
倉岡のじいさん 若い女性には時間をかけて診断するが

男や歳のいっている女性は、30秒ぐらいで診察終了する。

この前も

オイラ「薬が効かないんですが・・・・。」
家族「変えてくれませんか?」

じいちゃん「あっそう、じゃ今まで通りの薬出すね・・・。」

5年通っているが 血液検査もないし
病院変えたいんだけど、足立、江戸川、葛飾でお勧めの病院があったら、教えてほしい
253優しい名無しさん:2013/07/15(月) 13:53:06.18 ID:U+7yFHok
>>244
温泉療法?いわゆる「水商売」か、おまけに免疫力アップときたらwww
危ない病院の典型だね。絶対行っちゃダメ。
254優しい名無しさん:2013/07/15(月) 13:54:34.63 ID:U+7yFHok
>>252
前から言われてるけどおすすめの病院聞くのはタブー。
ここだけはやめとけという病院を聞いて除外して
あとは自分で選びな。
255優しい名無しさん:2013/07/15(月) 20:00:32.41 ID:PEnrv39G
>>254
べつにタブーじゃないだろ。
適当なこと言うなよ。
上でも似たような質問沢山でてるでしょ。
256優しい名無しさん:2013/07/15(月) 20:21:11.83 ID:tkj8d82M
性欲系の欲求(恋愛願望、結婚願望、ムラムラ)わかない
飲み屋すら行く気にならん
257優しい名無しさん:2013/07/15(月) 20:27:22.20 ID:+AHWQJQ8
>>252
まとめにもあるけど
上野(御徒町)の一○メン
いい先生。
日比谷線使えばすぐ
258優しい名無しさん:2013/07/16(火) 08:11:36.17 ID:nel1q2zV
そういえば今通ってる病院、血液検査ないな
259優しい名無しさん:2013/07/16(火) 11:46:13.23 ID:q64IhbKF
定期的に血液検査をしなきゃならないほどたくさん薬を飲む状態だとしたら、
検査設備や入院施設が整った病院に行ったほうがいいと思うよ。
クリニックはリーマン・OL・主婦とかが不眠症の薬とかをもらいに行くところだから。
血液検査は会社や自治体指定の内科でやっているはず。
260優しい名無しさん:2013/07/16(火) 17:43:51.15 ID:yBoYO9UI
今度はじめて精神科に行くんだが、会社員や学生が多い病院と
ナマポや糖質などが多い病院の見分け方って何?
それぞれの特徴とか分かるといいけど。
261優しい名無しさん:2013/07/16(火) 18:57:58.32 ID:nQJOOlX2
最近、左翼と思うが、病院の患者の〜〜〜に、
もうすぐ改悪される精神系法律の改悪内容をかいた漫画がいれこまてていて、
なんか、メンバーらが騒いでんのよ。警察に通報しろとかね。
自分左翼じゃないが、読ませてもらったらまともな漫画でしたよ。
ちょっとメンバー暇人だからって集団ヒスっぽくなってて気味悪いし、
こんなことぐらいで怒る人ほど無知無教養さが露呈されてますけど?
みなさんとこどう?
まさかのアーレフの自演ではないと思うけどね、
普通にきっと左翼だよ
262優しい名無しさん:2013/07/16(火) 22:35:44.94 ID:mX8Q7zZC
主治医をコロコロ変えちゃいけないっていうけど
主治医や心理士のほうがコロコロやめちゃうんだけど。
池袋なんてここ数年で院長クラスも2回くらい入れ替わりだし。
@ゆうメンタル
263優しい名無しさん:2013/07/17(水) 01:08:26.15 ID:tMMvygaJ
俺なんか・・・・。

マグラックス50
コントルミン糖衣錠25mg
ピレチア錠25mg
ロドピン錠50mg
ベンザリン5mg×2

を毎日三回と
サイレース1mg
ロドピン25mg
アキネトン1mg
gmgセルシン錠
レキソタン錠5mg

を寝る前に飲んでいるが、3年間血液検査なし
頻尿が酷くなって これでも5錠ぐらい減った。
でも、おかげで家から出られない。

今の医者は、ジェネリック嫌いだから・・・・。
マダましかな
264優しい名無しさん:2013/07/17(水) 07:51:32.95 ID:9yTuPOek
>>260
ベッド数の多い病院だと、当然生保や糖質の患者も多い。
「リワークデイケア」とかやってる病院だと、元会社員とかが多いんじゃないかな。
そんなに気になるなら、生保不可という病院もあるので、電話して聞くとか。

でも、自分に合った良い先生を見つける方が大事だと思うけどね。
265優しい名無しさん:2013/07/17(水) 07:51:49.08 ID:HXO0r+pR
久しぶりにお薬自慢を見た
266優しい名無しさん:2013/07/17(水) 14:20:50.87 ID:lfAr/OsZ
ゆうメンタルがホームページに何曜日にどの医師がいると載せないのは、次々に辞める医師がいるのをバレたくないからと、辞めすぎて毎日のようにホームページ更新するようだから
267優しい名無しさん:2013/07/17(水) 14:59:42.46 ID:IJqltblu
>>260
生保とか糖質が多いって、そういう患者が訳もなく多い病院は
いまどき極めてレアだと思うよ
生保比率が際立って高ければ、いかにも貧困ビジネス風だし、糖質は睡眠障害や
ADHDのような特殊な専門外来として標榜する病気じゃないし
268優しい名無しさん:2013/07/17(水) 18:31:26.18 ID:Avpn+tVd
まとめの中のナマポ・ムショ部門は院長急病()で当分休診だけど、
ブログには元気に院長登場、相変わらずの支離滅裂な文章をご披露。
2週間そこらで治る急病でよかったね。

>>266
Uメンねえ。あそこの医者は初めから長く勤める気がないんでそ?
ほんと入れ替わりが激しいよね。
269優しい名無しさん:2013/07/17(水) 19:08:34.69 ID:FZ/O3URK
長期休診中ならブログも休止してゆっくり休めばいいのに。
ボダの挑発に乗ってる場合じゃないじゃん。
あんなふうに脇が甘いから患者とトラブルばっか起こしていたんだろ。
変な意味であの界隈では有名クリだな。
270優しい名無しさん:2013/07/17(水) 19:34:19.19 ID:HXO0r+pR
>>262
それは病院を変えるべきなのでは。
271優しい名無しさん:2013/07/17(水) 21:07:20.97 ID:/IHpfIdC
>>269
は? 急病で長期休診なのにブログ書いたの? 変なの。仮病じゃね?
272優しい名無しさん:2013/07/17(水) 22:32:07.08 ID:452n//uc
あべクリニックてどう?
273優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:59:30.63 ID:oPkBWRQn
>>272
いいと思う。食事は弁当だけどいろんなバリエーションがあるし、
月何回かは自分たちで夕食を決めることができる。マックとかすき家だけど。
スタッフも優秀。発達ぐらいはここもいたけど人畜無害。むしろユニーク。
メンバーに変な人はいないというか、よそに比べたら、
メンバーのレベル良い。空間は少し狭いかな。バンドとかも楽しそうにやってたよ。
音楽療法もあった気がする。近くに超安いカラオケ広場がある。
ラブホもあるが、
274ゆうメンタルクリニックについて:2013/07/18(木) 03:43:01.65 ID:X4O/VKHj
辞める辞めないは個人の自由だが、ただ、医師や教師はあまりやめてほしくない。
ちょっと前に問題になった、教師が早期退職しないと退職金に響くとかなら仕方ないが。

つか、悪い先生ほどいつまでも残りいい先生はすぐ辞めちゃう。学校教師にしろ医師にしろ。
275優しい名無しさん:2013/07/18(木) 03:47:10.85 ID:saiSO/4t
真面目な人ほど疲れちゃうんだろうな。
医師にしろ教師にしろ、結局は人間だから。
276優しい名無しさん:2013/07/18(木) 08:30:29.64 ID:tNUVOX1T
youメンタルクリニックは雇う側も 雇われる医者側も
初めから長期勤務を考えてないみたいだよ。
受診するこっちもそういうクリだと分かった上で行くほうが
期待はずれにならないで済むかも。
277昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/18(木) 14:47:55.09 ID:x0fzNVFr
マンガで分かる心療内科【原作ゆうきゆう 作画ソウ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335004595/l50

【上野】ゆうメンタルクリニック4【池袋】【新宿】
http://mimizun.com/log/2ch/utu/1307770284/http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307770284/l50
※2011年のスレだが、なぜかlogsokuやunkarでは該当スレなしになる
278昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/18(木) 14:57:44.02 ID:x0fzNVFr
マンガで分かる心療内科【原作ゆうきゆう 作画ソウ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335004595/l50

【上野】ゆうメンタルクリニック4【池袋】【新宿】
http://mimizun.com/log/2ch/utu/1307770284/http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307770284/l50
※2011年のスレだが、なぜかlogsokuやunkarでは該当スレなしになる

東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1370134585/l50
279優しい名無しさん:2013/07/18(木) 17:45:29.84 ID:YgeHrybG
U麺池袋は
上に歯医者が入っているため、
歯医者と同日にU麺に行っている人にとっては
U麺を転院すれば歯医者も転院することになってしまうため、
転院しにくくなっている
280優しい名無しさん:2013/07/18(木) 18:58:28.52 ID:oPkBWRQn
新米の看護師や研修中の看護大学生のトーク痛い。
平成生まれね。
精神障害者=全員生活保護と思い込んでいる無知さとか、
自立支援=全員医療費無料という思い込み
精神障害者=大卒?ありえないとか
281優しい名無しさん:2013/07/18(木) 22:11:48.39 ID:s+pViApF
>>273
外来の診療はどうかな?

院長以外の医師はどんな感じですか?
282優しい名無しさん:2013/07/19(金) 01:18:40.21 ID:KdGt+JMd
273です。外来は綺麗な待合室というか、デザインもののおしゃれな椅子が多い。
待ち時間はよそと変わんないんじゃない、予約時間より30分遅れとか。
初診はきちんとインテークもあるはず。
外来の患者は、精神科というより診療内科の客層ちっく。
見た目が普通で、女性はおしゃれな方が多かったと記憶している。
年寄りも少なかったかな。
院長が主治医だったからほかの医師は知らないが、デイのメンバーから
他の医師の悪い評判とかは絶対に聞いていない。
院長は、インテリ風で、ちょっとかっこよくて、
キーボードでカルテ打ってたかな。カシャカシャなってた。
聞かれてないのに書くけど、お誕生日会のケーキ
種類豊富で美味しかったな〜ジャンケンだったが、
283優しい名無しさん:2013/07/19(金) 02:00:57.09 ID:unQexRxA
>>282
ありがとう参考になりました。
284優しい名無しさん:2013/07/19(金) 15:43:23.30 ID:ICGe2ap3
あべクリの悪いところは過去スレで出て、良いところは今回、書き込まれ…。
両方、真実だわな。
285優しい名無しさん:2013/07/19(金) 15:50:23.86 ID:KdGt+JMd
あべクリ悪く書いた人いるんだ
よそのデイケアより患者はめちゃまともだし、ボダとかいないし、
スタッフもたくさんいたから安全ですよ
よそのデイケアで知り合った支離滅裂なボダは元あべクリだが
なんらかの事情でやめてるというか
辞めさせられたのかな?ボダだから問題おこして。
286優しい名無しさん:2013/07/19(金) 17:10:56.88 ID:Lnpu+Zg+
あれ?
あべクリには俺の友人が行ってるけど、性衝動が激しい○○嬢は、今でも出入りしていると聞いたよ。
それに、○○だって今でもいる。
問題ばかり起こすから○○○○を追われた人・・・。
そっちでも友達いなくなったらしいじゃん。
それに近隣で有名な、女子高生に手を出した性犯罪者・・・△△△△で四十代五十代のおばさん相手にハーレム状態だと聞いたけど、あべクリをついに追い出されたかな?
追い出されたとすれば、あべクリもいよいよ、まともになったということだね。
なんてったって、「ああいうのは最終的には榎本クリニックが」とかなんとか、○○先生が○○○嬢に・・・おっと以下略
287昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/20(土) 01:40:01.82 ID:O6qkMIvh
患者が診療所のエアコンを勝手にいじっていた。多分、設定温度かな。

患者からは分かりにくい場所に操作スイッチ(?)があるのに
その場所を知っているのもそうだが、
診療所スタッフに無断でやるとかひでえw さすがメンヘラー


ところで、みなさんの通院先では採血→つまり注射→はどれくらいの頻度ですか?
たまにならまだしも、結構頻繁にされるといやだよーー
288昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/20(土) 01:47:29.30 ID:O6qkMIvh
ところで、障害年金の診断書って、
男性医師と女医、どっちのが重めに書いてくれ易い?
28992-483 ◇jetmXjMp1Y:2013/07/20(土) 07:48:26.97 ID:JkOFbkM7
>>287-288
ここに来るなよ
神奈川に住んでる生活保護者の老いたオカマのくせに
お前の書き込みをコピーして神奈川県の福祉課に送ってやるからな税金泥棒が

昼間ライトこと井上の詳細
http://like2ch.com/ag/kohada/gaysaloon/1329815379/32-
290優しい名無しさん:2013/07/20(土) 13:11:30.55 ID:FYEEE/36
西葛西駅前 いとうメンタルクリニック

ほとんどの患者が3分診療

医師はPC画面を見ながらキーボードを打ってるだけ

都内でも最低ランクのメンクリ
291昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/20(土) 14:50:58.74 ID:ZBSHos9E
自己レス

>>288
手帳もね
292優しい名無しさん:2013/07/20(土) 15:03:45.56 ID:sRWODZkl
3分なんか長いほうだよ
1分以内とかいるから
293優しい名無しさん:2013/07/21(日) 18:24:48.31 ID:qDL0Ai8L
>>292
それ裏山。
うちが通ってるクリなんか診察室に入るとなかなか出て来ないヤシが多くて、
予約時間40分〜1時間待ちとかしょっちゅうだよ。
1分診察のクリに転院したいって本気で思ってるところ。
294優しい名無しさん:2013/07/21(日) 22:45:54.91 ID:T4bS7F6t
患者の目を見ないでpc向かってるだけって外れ医者は多いな

そういう医者を引き当ててしまう見る目の無さに呆れる
ネットでいくらでも情報が得られる時代だからこそちゃんといい物を選り分けられる目を鍛えるのは大事
295優しい名無しさん:2013/07/21(日) 22:55:31.25 ID:q21qG7Jk
PCに入力しつつ、ちゃんと対話してくれる医者もいるよ。
296優しい名無しさん:2013/07/22(月) 01:12:23.48 ID:3tBGhcIM
PCに入力したほうが速くて見やすくて分かりやすいってのは
理解できるんだけど、やっぱりどうしても冷たい印象を受けてしまうよね。
PC入力で良い感じの先生ってなかなか見当たらない。
297優しい名無しさん:2013/07/22(月) 03:58:48.21 ID:cHkvBjhx
ずっとpcに向かってて目も合わせてくれない医者は対話してくれてないよなwww

メールで症状伝えるから処方箋faxしてくれれば十分じゃねw

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1339310138/
精神科・心療内科って自動販売機でいいやん?
298優しい名無しさん:2013/07/22(月) 11:14:19.51 ID:uc6XannZ
カルテ手書きのクリニックなんだが、
みんなPC入力なの…?
手書きが多いのかとおもってた
299優しい名無しさん:2013/07/22(月) 11:42:07.05 ID:XFuRAxYX
うちも手書き
話聴いてくれて安心する
300優しい名無しさん:2013/07/22(月) 13:30:26.96 ID:i6D3I8b9
手書きでもPCでも別にどっちでもいい。医者と相性が合えば。
てか診察を受けた後にひどく不愉快な気分にさえならなけりゃ、
他のことはどうでもいい。
301優しい名無しさん:2013/07/22(月) 14:50:45.25 ID:a8MGxOn+
ってか今は電子カルテ時代だから
PCあたりまえ
302優しい名無しさん:2013/07/22(月) 15:35:48.15 ID:GW8UnlD8
あのシステム?ソフト?って何気に高いんだよな
303優しい名無しさん:2013/07/22(月) 17:40:53.68 ID:viEffzmF
ゆう池袋の院長はPC見ながらもちゃんとこっちを見て診察してくれるよ
304優しい名無しさん:2013/07/22(月) 21:25:21.42 ID:JSsgL1KH
pcばっかり見ててちっとも話聴いてくれてない所が割と不愉快
305優しい名無しさん:2013/07/22(月) 21:51:48.65 ID:brgPCy4J
>>264
ベッド数が多い病院ってのは、単科病院の事でしょうか?
気になってるのは、会社員と学生が多いクリと生保やボダ、糖質が多いクリの見分け方が知りたい。
リワークケア以外では、後者のクリを避けるにはどんな見分け方があるでしょうか?

>>267
このスレでも、生保、ボダ、糖質の多いクリに行くなっていうレス多いから、一体どういうクリなのか気になってた。
おっしゃる通り、糖質外来とかはないけどそれを得意としてる医者もいて、自然とそういう雰囲気で生保もボダも集まると聞きました。
ちなみに、そういうクリっていかにもっていうけど、外観だけで分かるの?
どうやったらまともなクリか生保、ボダ、糖質クリかを見分けられる?
306昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/23(火) 03:41:10.98 ID:hNXIh16w
財政状況が厳しくなってきたので
通院を毎月1度にしたが、
病院が1回だけになっても薬局で1ヶ月分の薬が出るわけで、
そして病院の診察代<<<<<<<薬代 なので、
月1にしたところであまり意味がなかった。
(もともと診察代はそんなに高くなかったので、通院を月1にしてもあまり節約にはならなかった。受け取る薬の量・料金は一緒なんだし)



ナマポになったら医療費無料だから
週1で病院行って重病をアピールする?

あと、障害年金の場合は最低でも
月2は行ってないと申請しても通りづらい?


みんなは障害年金の診断書っていくらぐらい?

ナマポは、家賃は家賃扶助として、
敷金・礼金や更新料に、
大家に強制的に入れと言われる地震火災保険は?
307昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/23(火) 16:31:07.98 ID:nOiv+k2U
>>303さん


>>155>>262によれば、
どうせ辞めちゃうんじゃないの?
308昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/07/23(火) 20:29:07.73 ID:KmeNeYwu
ナマポと障害年金2級ならどちらがいい?
ナマポは手取りは少ないが家賃無料を考えると障害年金2級よりも実質手取りは多い?家賃が4万以下なら、障害年金2級のほうが実質多額?
でもナマポは障害手帳2級以上で加算されるから、ナマポと障害年金二級どちらがより実質手取りが多いか、どうだろう。
ナマポなら医療費、国保が無料だし(国民年金は障害年金2級でも免除だが)
ただ、ナマポと障害年金は、更新や診断書代の心配がない分、ナマポのほうが精神衛生上いいか。しかしナマポは制約も多い。
ナマポは、家賃は家賃扶助として、敷金・礼金や更新料に、大家に強制的に入れと言われる地震火災保険は?

俺は財政状況が厳しくなってきたので通院を月1にしたが、病院が1回だけになっても薬局で1ヶ月分の薬が出るワケで、そして病院の診察代<<<薬代 なので、月1にしたところであまり意味がなかった。
(元々診察代はそんなに高くなかったので、通院を月1にしてもあまり節約にはならなかった。受け取る薬の量・料金は一緒なんだし)

あと、障害年金の場合は最低でも 月2は行ってないと申請しても通りづらい?
それとも、自立支援の上限をフル活用で週1で病院行って重病をアピールしたホウが、障害年金通りやすいかな?
みんなは障害年金の診断書っていくら?

ナマポって、
「他県の医療機関にかかる」
はおろか、
「他市の医療機関にかかる」
事さえできないの?

ナマポの人が入院する場合ってどうなるんだろう。
日頃の通院先(というか市町村内の診療所)に入院設備がない場合、
入院する為には市外の病院へ転院という事になるが、
その場合は市外の病院もナマポで認められるのか?
どこの病院にするかは市で決められてしまうのか?
退院後も継続してその病院に通院するのはNG?

「市内に入院可能な病院はあるがしかしそこが全室個室の病院」だったら、個室代も自治体負担になるのか、それとも例外的に市外の病院に行かされるのか…?

ってか、ナマポで車がOKなら、車はイラナイし交通費自腹でいいから他市・他県の医療機関くらい認めてよ。
専門医療、方言がない、そして何より、長年通ってるから向こうもこちらをよく知ってる。
ナマポになってからの新規通院ならまだしも、今からナマポになる場合でも、従来通院してた病院から市内病院に強制転院させられちゃうのか?
309優しい名無しさん:2013/07/23(火) 20:37:23.28 ID:QwFUwemj
病院名さらしたいほど怒ってる。
どこにも看護師実習生やPSWとか臨床心理士の実務かなんかで来るんだろうけど、
今日デイケアに久しぶりに参加して驚いた。
看護師実習生が仕切って皆で「幼稚園のお遊戯」してるの。
平成生まれの看護師実習生の発案らしいが、
「皆さんに楽しんでいただきたい」とか言いつつ、
精神障害者を上から目線か!!と腹たったわ。
プライドもなく素直に楽しめる患者も羨ましいよ。
ちなみに実習生の学校から病院に謝礼がでているそうだが、
ボランティア患者なんかしたくないよ。
あんなデイケアに行く自分情けない。
310優しい名無しさん:2013/07/23(火) 22:48:29.93 ID:BfgOTtxS
>>309
お遊戯ってどんなの?
311優しい名無しさん:2013/07/23(火) 23:07:55.17 ID:VpteGu8O
>>309
病院名知りたいわ
312昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/23(火) 23:19:10.88 ID:KmeNeYwu
ゆうメンタルクリニックの
漫画に載っているY医師の体験談は全部実話なの?
313昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/23(火) 23:32:43.91 ID:KmeNeYwu
上記投稿レスの訂正
家賃が4万以下なら、障害年金2級のほうが実質多額?
↑この一文を削除。文章が分かりにくくなるため。
〜〜〜
ナマポは就労指導があるし、「就労不可」は2人以上(正確に言えば異なる系列の2つ以上の病院)の医者の「就労不可証明」がないとダメだった。
ただ、「働いているが低収入のため差額をナマポ受けてる」とか
「障害年金3級で、差額をナマポを受けてる」という人の場合でも、
就労指導や家族への扶養義務照会はあるのだろうか?

つまり、純粋なナマポではなく、一定の収入はあるがそれが低額のため差額だけナマポを貰っている場合だ。
まあ、「働いてるが低年収だから差額ナマポ」って人に就労指導はないだろうな。まさか「転職しろ」とは言えないだろうし。
〜〜〜
大人用おむつ(介護用オムツ)って医者が認めれば医療費控除の対象です。
でも、それっておじーちゃんや池沼の介護の場合だよね。
うつ病の人が「うつ状態が重すぎて動けずトイレにも行けないから」って理由でオムツ着用を、精神科医が必要と書いた、なんて場合でもいいのか?
〜〜〜
自立支援って健康保険証があtって初めて成立するものなのに、
ナマポの人が自立支援を受ける場合は医療券が保険証相当?

つか、医療費無料のナマポなのに自立支援をやれと役所に言われる理由が分からん。役所の中での金の分担部署の問題か?
〜〜〜
入院って、基本的には連絡先の人を書かないとダメだよな。多くの病院の場合、「配偶者または親兄弟など2人以上。同居してなくてもいい。内縁の妻(夫)は認めない」みたいな感じだ。
親族がいるのにナマポを受けてるって事は親と絶縁してるって事なのに、入院の時に親族の連絡先を書いていいのだろうか?
かといって独り身では入院できない。
まあ、病院のその記入なんて実在しない人名を書くとか適当な事書いてもバレないだろうけど。
〜〜〜
精神で「永久認定」、あるいは「障害年金1級」の人はいないの?
〜〜〜
労働していると、障害年金2級は打ち止め(更新できなくなるだろうが、厳密には、労働した時点で年金事務所に自己申告して年金打ち切ってもらうか3級に降格してもらうべき?)。
ただ、双極性障害なら「働いたり働かなかったり」があると思うが、それでも働いてる以上はダメなのか?
314昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/24(水) 12:33:19.52 ID:o9PHXBTF
医師紹介 =ゆうメンタルクリニック 池袋駅・渋谷駅・新宿駅・上野駅1分 心療内科・カウンセリング・精神科=
http://yuik.net/prof
↑なんで池袋院院長が唯一紹介されてるの?

院内風景 =ゆうメンタルクリニック 池袋駅・渋谷駅・新宿駅・上野駅1分 心療内科・カウンセリング・精神科=
http://yuik.net/innai

院内風景があるのも池袋だけ

アクセス ゆうメンタルクリニック上野駅0分・心療内科 上野院/池袋院/新宿院/渋谷院 東京・精神科
http://yucl.net/about

上野院への行きかたは普通に説明している。ただ、写真によって撮影時間が違うのが気になる(1枚は明らかに夜)。

アクセス 渋谷/心療内科/ゆうメンタルクリニック 渋谷駅0分 渋谷駅・精神科・東京・カウンセリング
http://yusb.net/about
↑モアイ像(モヤイ像)って有名なの?
ってか、東急東横線と副都心線直通が始まって以降の渋谷駅については書かないのか。

●新宿院 =ゆうメンタルクリニック 池袋駅・渋谷駅・新宿駅・上野駅1分 心療内科・カウンセリング・精神科=
http://yuik.net/yusn
↑新宿院への行き方。
ところで、なんでY医師ではなく遼?とかいう人が主人公なの?

アクセス =ゆうメンタルクリニック 池袋駅・渋谷駅・新宿駅・上野駅1分 心療内科・カウンセリング・精神科=
http://yuik.net/about

池袋院への行き方。
「思い切り息きらしてる」「筋肉痛が3日続いた」あたりは、どれがどっちのセリフなのか分からん。
315:2013/07/24(水) 13:21:03.93 ID:M8AL4YXk
写真古いよ。
ゆうメンタルクリニック池袋って今は待合室のイスがもっと多い。当初は患者少なかったんだな。
受付のところは壁ぶっ壊したのかで大量のスタッフがいるし、上野よりも池袋が本店っぽくなってる。ただ、待合室の本の品揃えは上野のほうがいい。池袋はマンガで分かる心療内科の新刊さえ入らないし、漫画で読む名作シリーズも前はあったのに今はなくなった。
316昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/24(水) 15:26:22.32 ID:luoyCSzY
生活保護は隣県の病院を受診できない、場合によっては隣接市町村の受診すら出来ない・・
といっても、道州制になったらどうなるんだろうね。

「隣の州はダメ」でも、
自分んところの州ならいいのか?

ナマポで宝くじを購入して当選した場合って
当選金はどうなるの?
当選金を福祉事務所にあげるの? それとも、当選金は貰える代わりにナマポ脱退?

「生活保護に肯定的な医師は障害年金の診断書を通してくれるように書き、
障害年金に肯定的な医師は生活保護にも肯定的。
逆に、ナマポに否定的な医師は年金も書きたがらないし、年金に否定的な医師はナマポも否定的」
という傾向ってある?
それとも別問題?
医師によっては傷医師法無視して病手当金に否定的なのさえいるから、そういう医師は障害年金もナマポもダメだろうけど。傷病手当金は肯定するが障害年金に懐疑的、くらいならいるだろうけどね。
(なお、「あんた働くのは無理だよ、労働可の診断書は書けない」と言いながら、障害年やナマポに否定的な医師もいるらしいが、意味不明だ。労務不能なら年金かナマポしかないじゃん)


ところで、心療内科でも
障害年金の診断書って書けるの?

あと、障害年金のパンフに「医師または歯科医に」ってあるが、
歯医者で障害年金貰えるってどんな場合よ?
317昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/24(水) 17:17:25.73 ID:luoyCSzY
自立支援で上限額を超えたら病院で領収書(領収証)くれないのだが、くれないと医療費控除できなーい
0円って書いてある領収書くれんのかね

生活保護の場合も年内に生活保護脱却した場合は翌年の確定申告があるから、生活保護にも領収書は出すべきかも



〜〜〜〜〜〜〜〜
生活保護は隣県の病院を受診できない、場合によっては隣接市町村の受診すら出来ない・・
といっても、道州制になったらどうなるんだろうね。

「隣の州はダメ」でも、
自分んところの州ならいいのか?

ナマポで宝くじを購入して当選した場合って
当選金はどうなるの?
当選金を福祉事務所にあげるの? それとも、当選金は貰える代わりにナマポ脱退?

「生活保護に肯定的な医師は障害年金の診断書を通してくれるように書き、
障害年金に肯定的な医師は生活保護にも肯定的。
逆に、ナマポに否定的な医師は年金も書きたがらないし、年金に否定的な医師はナマポも否定的」
という傾向ってある?
それとも別問題?
医師によっては傷医師法無視して病手当金に否定的なのさえいるから、そういう医師は障害年金もナマポもダメだろうけど。傷病手当金は肯定するが障害年金に懐疑的、くらいならいるだろうけどね。
(なお、「あんた働くのは無理だよ、労働可の診断書は書けない」と言いながら、障害年やナマポに否定的な医師もいるらしいが、意味不明だ。労務不能なら年金かナマポしかないじゃん)


ところで、心療内科でも
障害年金の診断書って書けるの?

あと、障害年金のパンフに「医師または歯科医に」ってあるが、
歯医者で障害年金貰えるってどんな場合よ?
318昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/24(水) 18:44:11.06 ID:luoyCSzY
>>314
ゆうメンタルクリニックの受付で
自分んところが出してる本が販売していないが、
医院は本屋じゃないし法的な制約とかあるのかなと思ったが、
明神下診療所やもりしたクリニックのように
医院でも院長の著書売っているところあるよな・・

ゆうメンタルも売れや


>>314自己返信
各院ごとの構成になっていたのか。
サイトが迷路みたいで分かりづらい。
「新宿院」と書いてあるところをクリックしても、新宿院のページに入るのではなく上野院における新宿院の説明ページに入ったりとか。

あと、診療所までの案内も漫画で解説してるが、
あれも単行本に収録してほしい。

総院長のゆうきゆうはどこにいるの?

上野院 http://yucl.net/
池袋 http://yuik.net/
新宿 http://yusn.net/
渋谷 http://yusb.net/
319昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/07/25(木) 02:04:11.30 ID:zwc9duUW
マンガで分かる心療内科【原作ゆうきゆう 作画ソウ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335004595/l50


>>318下段自己レス

URLをどういう意図でその綴りにしてるんだろう。

ikebukuro
shinzyuku
とかじゃダメなのか
320優しい名無しさん:2013/07/25(木) 14:31:29.50 ID:wQPW2ohM
ゆーメンタルクリニックのホームページは使えない。
医師の曜日割り振りがないだけならまだしも、お盆はいつからいつが休診になるのかという情報すらない。おかげで夏の予定が立てにくい
321優しい名無しさん:2013/07/25(木) 18:58:35.22 ID:QMsN2HiM
主治医、たしか偏差値75の医学部でてるのに、
今日の診察の時、「僕、発達障害なんだ」って聞かされてショック大きかった。
前も、よそのメンクリの看護師から
「実はこうこうこういう事情で精神科やめたいんです」とカミングアウトされた。
人に爆弾落とされやすいタイプなのかな、自分。そんな情報いらないし。しかも口軽いのに。
自分の周囲の発達は、芸術的天才か高学歴がおおいしユニークな連中。
特に芸術的天才は周囲からサポートされているから才能開花されているタイプ。
でもその医師はとても患者から人望厚く人気No.1。
次の診察の気が重い。
どんなに優秀な医師でも何がしら発達障害アリと思い出すたび、
せつない・・・
医師の思い込みならいいんだけど。
発達ってけっこう思い込んで検査受ける人がいるときくから。で、白が多いらしいが。
322優しい名無しさん:2013/07/26(金) 00:22:53.35 ID:di/IaBe9
>>264>>267
>>305だけど、ほかに何かよい見分け方ないでしょうか?
どうしても、後者の病院は避けたいんだけど。よろしくお願いします。
323優しい名無しさん:2013/07/26(金) 22:59:46.78 ID:hwqdWBtR
まとめの中のナマポ・ムショ部門は閉院だって。
クチコミやSNSであれだけ悪評が立っていたのに
よく今まで続いたもんだよ。
あそこは個人情報管理がずさんだから、
カルテとかPCの患者データとかを
ちゃんと消去しているか分からないぞ。
通っていた人は自分の個人情報がちゃんと削除されたか
問い合わせたほうがいいかもよ。
324優しい名無しさん:2013/07/26(金) 22:59:58.08 ID:cjvSR5gd
恋愛妄想あるなら、すなおに後者に通うべきだよ
325優しい名無しさん:2013/07/26(金) 23:12:12.95 ID:sVJmolUu
ここで見分け方を効いてもみんなそれ見て火曜から予約入らなく成るだけ
その嫌いな集団も世間からは気違いとしてみられてる一部に過ぎない

精神病院に逝くってことは気違いの仲間入りをする事なんだよ
用こそ気違いが集まる世界へ
326優しい名無しさん:2013/07/27(土) 01:54:40.82 ID:uyIz9EFe
大田区の関東労災病院に行きたいんだが、新規さんためみたいだな
なんとかして見てもらいたい
327優しい名無しさん:2013/07/27(土) 08:23:54.67 ID:1Fse4MI8
>>323
ほんと、カルテの始末とかどうなっているんでしょうね。
名前や住所や電話番号や病名や薬とか書いてあるものは究極の個人情報だから。
整理回収業者に情報まるごと渡しちゃうんでしょうか。それとも古紙回収で道ばたに積んでおくとか?
電子カルテの医院だったら削除は速くて確実そうだけど、紙カルテだと個人情報流出が危険。

医療関係者さんでも受付事務経験者さんでも誰でもいいので、廃院になったクリニックの個人情報処理が
どうなるのか知っていたら教えてもらえませんか?
328優しい名無しさん:2013/07/27(土) 09:51:04.80 ID:0h2bhqG0
評判が悪くて潰れそうなクリニックには
行かないでおくほうがいいな。
閉店と共に個人情報ダダ漏れとかシャレにならん。
329優しい名無しさん:2013/07/27(土) 12:24:14.94 ID:ytgxj1IT
>>326
電話で診てもらえる方法きいてみたら
高い初診料がかかるってだけじゃないんだ?
330優しい名無しさん:2013/07/27(土) 12:44:26.49 ID:ulWEnJSS
今後、メンタル系の診察自体をやめる予定なら、その病院で見てもらうのは不可能だと思う
他院からの紹介を受付けているようなら、他院からの紹介状持参して転院すればいいと思う
331優しい名無しさん:2013/07/27(土) 13:38:02.88 ID:8ncVCp9E
ここをザッと読めば地雷クリを避けることができる。
逆に地雷が好きな人はそこを狙って行くのもアリw
332優しい名無しさん:2013/07/27(土) 20:02:27.24 ID:QaEW/Dbk
例えば健康診断書ならアンエイ法で?年、会社は保管とかいう法律があったかな。
333優しい名無しさん:2013/07/28(日) 11:09:52.89 ID:+c2UwNKG
>>332
ってことは廃院になった病院のカルテも何年か保管されるのか。
放置されているうちに情報が流出してもおかしくないな。やだやだ。
334優しい名無しさん:2013/07/28(日) 14:15:54.31 ID:WvkZ5vby
アスペの診断できる病院ってどこがお勧め?
33592-483 ◇jetmXjMp1Y:2013/07/28(日) 17:16:11.55 ID:2k5v1RHc
昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁≠ヘ
神奈川県湯河原町に住んでる社会不適合者で税金泥棒のオカマです

神奈川のナマポが県外の精神科に通院するのはまず不可能、福祉課が認めない

自立支援医療、障害年金、生活保護の過去スレッドで
医者の診断書を偽造する方法も語ったりしてました
見つけたら証拠をそえて福祉科と医師に通報して下さいね


もし不正行為が調査で判明したら生活保護が打ち切りです

昼間ライトこと井上の詳細
http://like2ch.com/ag/kohada/gaysaloon/1329815379/32-
昼間ライトこと井上の運営するサイト
http://douseiai.dousetsu.com/
神奈川県湯河原町の福祉課
http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/msec/index.php?msection_id=9
336優しい名無しさん:2013/07/28(日) 22:28:52.91 ID:QU4Fg2Bv
5年だった気もするがもう昔に受けた国家試験だから
覚えてない
337優しい名無しさん:2013/07/29(月) 13:12:39.06 ID:eJ7giU9I
閉店した店舗(病院)で5年もカルテを保管か。
鍵をかけるとか、電子データ化してロックするとか
厳重に管理しなかったら個人情報は流出するだろうな。
クリ選びの時は(閉店になることも想定して)個人情報管理が
ちゃんとしているかどうかもチェックしないといかんな。
病気の個人情報が流出したら、健康食品の押し売りとかが来そうで嫌だ。
てか、会社や近所で変な噂を立てられるのはもっと嫌だけど。
338優しい名無しさん:2013/07/29(月) 18:54:24.52 ID:i2oPszkp
YOUmentalclinicは待ち合い室に自分とこの漫画が揃ってないので、心理学の本はとにかく心療内科の本は俺が全巻揃えて置いておこう。
つか、本は「マンガで分かる心療内科」だが、ユウメンは精神科もあったような?
339昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/07/29(月) 21:01:19.43 ID:E5pJzr2s
カルテの5年保管義務って
閉鎖された病院には適用されないんじゃないの?

グループ病院みたいのがあれば別だけど。
340優しい名無しさん:2013/07/29(月) 23:34:55.24 ID:mQvvXmCT
>>339
>閉鎖された病院には適用されないんじゃないの?

そうなんだ。
だとしたら、ナマポムショ部門に通院していた人達の個人情報は消去してもらえる可能性はあるね。
メンタル系はデリケートな情報だから、医院閉鎖なら患者データをしっかり削除してもらわんとな。
341優しい名無しさん:2013/07/30(火) 11:31:48.97 ID:EoaklUcF
完全閉院で決まりなんかね?
別のとこで週1で診察するってのが気になる。
342優しい名無しさん:2013/07/30(火) 12:01:01.26 ID:dppjTKZS
>>341
へー、そうだったのか。
ムショ帰りやシャブ中やナマポを一手に引き受ける医院も必要だからな。
343優しい名無しさん:2013/07/30(火) 12:40:21.92 ID:EoaklUcF
>>342
週1だからどうしてもあのババアがいって客受けるだけじゃないの。
新しいとこのHPは見た感じ普通だったけど。
そこがいいか悪いかはわからんから、名前出せないから詳しくは自分でぐぐってくれー。
344優しい名無しさん:2013/07/30(火) 13:35:49.38 ID:0DEYcKPg
>>341-343
別の医院へカルテごと個人情報が流出したりして。
345優しい名無しさん:2013/07/30(火) 14:17:48.35 ID:lYknvrVh
ムショの診察って、
医者が椅子の上であぐらかくのが標準スタイルなのかのかな?
刑務官は何とも思わんものなのかね。
素朴な疑問。
346優しい名無しさん:2013/07/30(火) 17:42:40.35 ID:dppjTKZS
>>341
LINE情報だと閉院はガチみたいだ。
もし再開するとしたら、今度は患者がいる前で受付職員さんを叱り飛ばすのはヤメたほうがいい。
あと、椅子の上にあぐらかくのもNG。
診察中に電話で誰かと喧嘩?するのもヤメたほうがいいし、
白衣に垂れたヨダレは拭き取ったほうがいい。
ってか白衣をまめに洗ってアイロンぐらいかけろっての。
あれじゃあ患者側はドン引きだってば。
347昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/07/30(火) 22:58:20.07 ID:f9xZMUKu
>>340
いや、多分ね。法的に調べたことはない。
348昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/07/30(火) 23:10:00.07 ID:f9xZMUKu
>>334
初診まで半年も待つことがない、かつ、23区内なら明神下診療所。

>>335
千葉県スレにも書いたが特段の事情があれば県外への通院は認められる。

>>6
交通費自腹っていうけど
診察代はどうなったの?
349優しい名無しさん:2013/07/31(水) 07:56:24.55 ID:XAUe/N0L
口コミが良いので、初診予約いれたら時間外診察にされ、
スタッフは不在。でお釣りないから小銭用意しろ。話を完全に記録したいからと
今までの経過をワープロで書いてこいと命令された。
で、予約時間なのに、入り口施錠。チャイム、電話はしても誰も出ない
諦めて帰ろうとしたら、医師らしい人開場して診察受けたが、くどくどまどろっこしい
レセプト入力や処方箋入力もこの人がやるから時間ばかりかかる
処方箋名前を間違えて入力しやがって薬局で、薬剤師からは怪しまれたわー
皆さんはこんなクリニックにもう一度行きますか?
350ライト:2013/07/31(水) 11:21:53.75 ID:F16HYDIo
>>349
具体的な病院名を書かないと妄想または創作扱いされ、
具体的な病院名を書くと(事実であろうがなかろうが)名誉毀損になるかもしれない。
さてどうしよう。

まあ実際問題、たかが2chの書き込みに名誉毀損とか騒ぐ暇な病院はないだろうが。
351優しい名無しさん:2013/07/31(水) 12:17:28.93 ID:pm5uky88
患者を名誉毀損で訴えたら刺されてもおかしくないのに
それでも訴える医者がいたら勇気あるな。
352優しい名無しさん:2013/07/31(水) 12:43:35.39 ID:XAUe/N0L
>>350
自分の中で収まらなくて次の日スタッフに苦情を言った。
そしたら医者がいきなり電話に出て、もう来るなだと。
ボダ扱いされてジエンドだ。
医療機関名は、実名上げたいけど、面倒くさいからね。
某有名人の子が悪さしても退学にならなくて一時2ちゃんで話題になった学校のそば。
>>351
あの医者には、診察中からムカついていた。
だけど自分から放つ殺気オーラも感じない図太い医者だったな。
もう高齢者だし、記名力の衰えを自覚してると言ってたから
そのうちハィインと思われ。
353優しい名無しさん:2013/07/31(水) 13:10:55.11 ID:Xkmhx4+i
>>349
そんなクリ、ぜってー行きたくねーw
てか廃院カウントダウンのクリって、たいてい
職員が次々やめていなくなる・電話対応が超失礼・予約時間に行ってもクリは無人・
医者一人で診察も会計も事務もやり出す・
あのクリおかしいと悪い評判がばんばん回る。
こうなったら廃院まで一気に行くよな。
354優しい名無しさん:2013/07/31(水) 16:14:33.35 ID:AAtknIC5
>>290
そこの先生は短気では・・・。
予定の数分間が終われば真っ赤な顔して貧乏揺すりを始めたことが幾度となくあります。
355昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/08/01(木) 01:14:34.78 ID:INITuWaH
田舎だと、
専門病院はとにかくとして
近所に診療所がないため、たかが風邪の内科にバスや電車で行くってマジ?

田舎には違いないが全国的な観光地である箱根でも
芦ノ湖のあたりはこんな騒動があったけどさ。
そういえば、首都圏とはいえ埼玉県や神奈川県、東京都の外れには確かに病院・診療所ってないな。





なかなか地方に医師が居着かないんですね 見たこと聞いたこと
http://sunrise-sunset.seesaa.net/article/159443733.html
Ceron.jp - 箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川:ローカルニュース ニュース カナロコ -- 神奈川新聞社
http://ceron.jp/url/news.kanaloco.jp/localnews/article/1008130003/
箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川:ローカルニュース ニュース カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008130003/
Ceron.jp - 箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川(カナロコ) - Yahoo!ニュース
http://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000006-kana-l14
Twitter - gyo_show 医師の不在が続く箱根町元箱根に開院目前だった個人診療所が“撤 ...
https://twitter.com/gyo_show/status/21039930083
オトナの白昼夢
http://newotonanohakuchumu.b★log88.fc2.com/blog-date-20100813.html
『破格待遇』を準備しても、公表するのはね… - うろうろドクター - Yahoo!ブログ
http://bl★ogs.yahoo.co.jp/taddy442000/31825193.html
箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに… オヤジの独り言
http://aoc.doorb★log.jp/archives/3483116.html
白紙撤回! at 芦ノ湖畔 - うろうろドクター - Yahoo!ブログ
http://blo★gs.yahoo.co.jp/taddy442000/31748781.html
7月28日(水) 芦ノ湖クリニックの後任医師 - 折橋なおみちオフィシャルサイト
http://www.orihashi.info/2010/08/post-21.php
356昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/08/01(木) 09:23:30.51 ID:iYEJ/BOZ
生活保護は原則として医療費無料であり、
その医療費とは診断書料金のような
「健康保険適用外」のものも含まれる。

が、最近歯科医で増えてきた
保険外の診療はナマポでは無理だ。
インプラントとか矯正とか大層なものではなく、
歯を削って詰めるのを白い歯にしたいという程度でも無理だ。
これくらいやってくれよ。
(というか、これくらい、保険適用内にしろと思う)。

あと、入院した場合は個室は多分不可能だと思うが、
しかし特段の事情があれば個室も大丈夫だろう。車の所有が認められてるくらいだし。
パニック障害で他人がいるとダメとか、躁鬱や糖質で他人に危害加えちゃうから、とかの理由でいいだろう。
まあ、車代がそうであるように、個室代は当然、自腹(生活扶助費)になるだろうけど。

逆に言えば、特段の事情がなければ個室は無理ということだが、
東京都小平市の国立精神神経医療研究センターのように
そもそも個室しかない病院に通院していて、
んで入院となった場合、どうなるんだろうね。

自腹で個室となるのか、
それとも強制的に転院させられるのか。
357優しい名無しさん:2013/08/01(木) 14:40:32.14 ID:DGM3etN1
>>349
初診予約入れたら時間外→枠が空いてなかったから時間外で診てくれた。嫌なら断れ
小銭用意しろ→これは病院側が用意すべき
経過をワープロで→本当に経過を把握したいだけ。把握しようとしてくれるだけ良い
入り口施錠→時間外だから
くどくどまどろっこしい→ただの主観。あなたに合ってないだけ。
入力は全部医師→時間外でスタッフいないんだから仕方ないんじゃないの。
処方箋の名前間違える→医師が悪い。でももらった時点で患者も確認すべき。

私なら医師と合いそうだったら行く。
合わないなと思ったらいかない。
貴方は確かに若干ボダっぽい。ちょっと難癖つけすぎ。
口コミがいい理由はなんとなくわかる。
時間外にみてくれたり経過を全部把握したいと言ってくれる病院は意外とない。
358優しい名無しさん:2013/08/01(木) 15:12:01.91 ID:LUQI1/m+
>>357
>時間外にみてくれたり

病院ならいざ知らず、スタッフや設備が限られてるクリニックで時間外で診てもらうと
あとでトラブルになるから、あまりよくないかも。
時間外診療を意図的に増やして儲けているクリ(経営状態があまりよくないところ)は
避けたほうが無難だね。
359優しい名無しさん:2013/08/01(木) 15:55:07.58 ID:4Mfy1YCr
>>357
>くどくどまどろっこしい
>
説明が下手で何を言っているのか分からない医者は相性以前の問題。説明したのしないのと あとで揉めそうな医者にはかかりたくない。
360優しい名無しさん:2013/08/01(木) 17:03:55.54 ID:DGM3etN1
>>358
なるほど。どこも初診予約って埋まってる印象だから時間外やってくれるのは親切なんだと思ってた。すまん。

>>359
だから、「まどろっこしい」って主観でしょ?
「なにいってるかわからなかった」なら確かに貴方の言うとおり相性以前の問題かもしれないけど、
くどくて、とろく感じたと書いてあるだけでしょ。
361優しい名無しさん:2013/08/01(木) 17:10:26.27 ID:CqOqnNkN
>>357
349はどう見てもおさわり厳禁のスルー物件だと思うよ。
マジレスするほうが負けですよ。
あなた自体も349がボダっぽいて感じてるみたいだし。
362優しい名無しさん:2013/08/01(木) 17:18:31.17 ID:DGM3etN1
>>361
ああ、ごめん
363昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/08/01(木) 21:00:54.07 ID:P4VcdPQk
田舎だと、
専門病院はとにかくとして
近所に診療所がないため、たかが風邪の内科にバスや電車で行くってマジ?

田舎には違いないが全国的な観光地である箱根でも
芦ノ湖のあたりはこんな騒動があったけどさ。
そういえば、首都圏とはいえ埼玉県や神奈川県、東京都の外れには確かに病院・診療所ってないな。

つーか、田舎の診療所だと、馴れ馴れしくされるから嫌だ。
保険証を見られて、「あ、いい会社に入りましたね〜」とかさ。


なかなか地方に医師が居着かないんですね 見たこと聞いたこと
http://sunrise-sunset.seesaa.net/article/159443733.html
Ceron.jp - 箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川:ローカルニュース ニュース カナロコ -- 神奈川新聞社
http://ceron.jp/url/news.kanaloco.jp/localnews/article/1008130003/
箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川:ローカルニュース ニュース カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008130003/
Ceron.jp - 箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに…-神奈川(カナロコ) - Yahoo!ニュース
http://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000006-kana-l14
Twitter - gyo_show 医師の不在が続く箱根町元箱根に開院目前だった個人診療所が“撤 ...
https://twitter.com/gyo_show/status/21039930083
オトナの白昼夢
http://newotonanohakuchumu.b★log88.fc2.com/blog-date-20100813.html
『破格待遇』を準備しても、公表するのはね… - うろうろドクター - Yahoo!ブログ
http://bl★ogs.yahoo.co.jp/taddy442000/31825193.html
箱根・芦ノ湖畔地域に開院目前だった診療所”撤退”、破格待遇整っていたのに… オヤジの独り言
http://aoc.doorb★log.jp/archives/3483116.html
白紙撤回! at 芦ノ湖畔 - うろうろドクター - Yahoo!ブログ
http://blo★gs.yahoo.co.jp/taddy442000/31748781.html
7月28日(水) 芦ノ湖クリニックの後任医師 - 折橋なおみちオフィシャルサイト
http://www.orihashi.info/2010/08/post-21.php
364優しい名無しさん:2013/08/02(金) 08:50:08.39 ID:iS2/RU3D
ゆう池袋院長は長期休暇で海外旅行でも行ってるんか?
それとも入院とか?
365優しい名無しさん:2013/08/02(金) 14:38:20.86 ID:CejOx/mt
>>364
診察しないで経営だけだから左うちわなんじゃね?
新宿のまい○ずタワーも院長は診察しなくなっちゃったし。
366優しい名無しさん:2013/08/03(土) 10:35:23.76 ID:zzg9ldIV
ゆうメンタルクリニックは在日朝鮮人に肩入れする医師やカウンセラーを辞めさせろ
創価学会や統一協会を叩き出せ
367優しい名無しさん:2013/08/03(土) 15:17:12.27 ID:+pWIvdZQ
そういえば自民党支持者は統一に騙されてると本気で語っていた者がいたな…
368昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/08/03(土) 20:44:33.43 ID:alqQXSGe
医者って患者の所属保険組合までは把握してないよね?
把握してるのは受付だよね?

医者に「いつまでも就職しない」と思われるのを防ぐために、
「再就職したけどうまくいかないんです」と言ったとして、
しかしそれが創作であるとしたらそれは保険証を見ればバレるわけで。
(読解力のない池沼のために言うと俺がそうと言ってるわけではない)。

そうすると、障害年金の診断書も
「働いてもすぐ挫折する」と書いてもらえ、

●働く意欲はあると医師に思われる
●働いてもすぐやめてるわけで実質無職だから年金の更新(等級落ち)に響かない

というメリット(利点)がある。


まあ「自営業始めた」って言うなら
そういう心配いらないが。


また、上記は障害年金生活の場合だが、
ナマポも、医師に「ナマポを脱退しました」、
次の瞬間「またナマポになりました」と
言ってもバレないのだろうか?
369優しい名無しさん:2013/08/04(日) 00:14:19.28 ID:G06Tv90z
なんでU麺池袋の院長は関西弁なの?
370優しい名無しさん:2013/08/05(月) 15:46:32.28 ID:Igju736W
>>27 クリニックだと通院が分かって、大学病院だと通院が分からないって
どういう事?
精神科にこれから通院しようとしてるけど、それが気になって通院できない。
371優しい名無しさん:2013/08/05(月) 20:13:53.30 ID:1YNhajN3
>>370
医療費の通知に医療機関名は書いてある
医療機関名に「○○メンタルクリニック」とか書いてあったらばれる可能性がある
大学病院や大病院だと
「○○大学病院」
としか書かれないから何科に受診したのかばれにくい

自立支援などを使うとばれる可能性は増える
372優しい名無しさん:2013/08/05(月) 23:12:19.03 ID:VKn2V4QN
会社に電話した時唐突に、大丈夫ですか?って言われたのはそういうことだったのか
373優しい名無しさん:2013/08/06(火) 00:16:36.46 ID:tGbBapF7
新橋14クリニックってどうですか?
会社から近いので行こうかと思ったのですが、
検索してもほとんど口コミが出てこないので…
374優しい名無しさん:2013/08/06(火) 04:25:44.30 ID:lvlFUDie
地元の町医者と都内の大学病院掛け持ちしたらバレますか?久々に掛け持ちしたが大丈夫かな?医療費のお知らせハガキは始め、都心なんとかって医療機関だったが最近は大学病院名までかいてある。
375優しい名無しさん:2013/08/06(火) 06:18:21.32 ID:XVW8eiuq
>>374
そもそも、自立支援じゃなくても、同じ病名での重複受診は違法だからねえ。
最悪、何らかの処置があってもおかしくない。
なんで重複受診をする必要が?
精神科薬の転売か?
376優しい名無しさん:2013/08/06(火) 13:53:35.85 ID:Vep/Fsl0
北千住幸仁クリニックの薬局の女連中はクソ。態度悪く挨拶しないくっちゃべってばかり
377優しい名無しさん:2013/08/06(火) 14:12:16.82 ID:nV546nIb
ジェネリックを認めない医者は薬局からのキックバックが欲しいからですか?
378優しい名無しさん:2013/08/06(火) 15:10:09.11 ID:x6aAN33x
>>372
同じく。
会社の総務が保険病名をいつの間に知っていて
「大丈夫か?」と声をかけられた。
後日面談に呼ばれ転勤の話を持ち出された時は
「あー、やっぱり」と観念したよ。
大学病院にかかっても内科にかかっても
病名は分かってしまうようだ。
379優しい名無しさん:2013/08/06(火) 19:24:57.64 ID:bUxyn4oF
どう考えても逆恨みからコウジンの悪口をもってるボダがいた。
コウジンは体よく定期的にこのようなボダを追い出してるのではないかな。
ボダが帰ったあと、「皆さん、さっきの話もりすぎ、都市伝説ですよ〜」と言っておいた。
院長が人殺したとまで発言してたな。ありえない。名誉毀損だよ。
精神科医が処方した薬を患者が勝手にたくさん貯めてからODして死んだら医師のせいになるのかな。
380優しい名無しさん:2013/08/06(火) 23:07:57.41 ID:LqEHkGxs
行き着けの精神科が過度な節電で冷房ケチって蒸し風呂なので
ゆうメンタルクリニックに転院したら冷房強くて快適。

そして誰か待合室の本を持ち出してる奴いるんじゃないの?
毎回行くたびに本がなくなっている。
グループ間で本の異動があるのかもしれんが、自分ところの「マンガで分かる心療内科」の
巻数が揃ったり揃わなかったりしている。

そして会社の健康診断で血液検査(注射)やってるんだからそれで十分であり、
病院でも採血をするのはやめてほしい。注射イヤだ。
381優しい名無しさん:2013/08/06(火) 23:09:34.99 ID:LqEHkGxs
>>375
重複受診(ハシゴ受診)は
別に違法行為ではない。弁護士にも社労士にも精神保健福祉士にも確認した。
健保組合のHPだって「治癒をかえって遅らせるから重複受診やめましょう」とは書いてあるが、
違法との文言はない。
382優しい名無しさん:2013/08/06(火) 23:39:08.01 ID:nqbVvolX
>>381
じゃあ、いくらでもやっていいのか?
それは違うだろ。
正確な知識を教えてくれたまえ。
383昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/07(水) 00:26:01.08 ID:Cxnug+O0
>>372
>>378
そもそも医療費通知って
封筒ならのりづけ、ハガキなら閉じられていて、
あけない限り中身は分からないんじゃ?

会社の人が勝手に開けていいもんなの?
384優しい名無しさん:2013/08/07(水) 02:40:09.58 ID:gaNFV2k/
幸仁クリニックの薬局の女もいかれてる
385優しい名無しさん:2013/08/07(水) 02:57:39.20 ID:S6mdZE2n
多分今度入院するんだけど、ネット(PC)が使える病院ってあるかな?
自分で調べたりしたが、いまいちよくわからんかった。
東京近郊でもおkです。
386優しい名無しさん:2013/08/07(水) 03:06:29.25 ID:ZfJcHNUc
T田馬場のOクリニックに行くと、診察のたび本勧められた。読んだよ。二冊。為になったのかならなかったのか。うーん?うつは体を温めたらよいというやつ。
この事を今の主治医や、違う先生に話すと、ただ失笑されたが、、
387優しい名無しさん:2013/08/07(水) 04:03:42.21 ID:Qo2i1CV3
>>385
赤城。ネットもPCも持ち込みOK。
基本解放だからゆるくやりたい人にはおすすめ
388優しい名無しさん:2013/08/07(水) 08:42:48.24 ID:Cbsj+vNc
>>382
自分で調べればいいのに…
なんで偉そうなの
389昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/07(水) 12:18:27.26 ID:cvBiC7Ya
>>385
東京近郊でいいなら所沢(小手指)の
所沢慈光病院。
ノートパソコン持込可で、無線ラン完備、
さらにロビーに共用パソコンがある
390昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/07(水) 12:19:42.98 ID:cvBiC7Ya
小平の国立精神神経医療センターも
解放ならパソコン持込おkだったな。無線ランはないけど
391優しい名無しさん:2013/08/07(水) 14:28:11.25 ID:JAZXxjfY
過去に何度も名前は上がってたみたいだが、、
蒲◯のTハシクリニックの院長本当に酷いな
横柄な物言い、態度、適当さ
5分も話して無いが、その短時間でも人として欠片も信頼できないと認識した医者に始めて会った
もっと詳しく調べてから行けば良かった、、

まぁ逆に、医者になんか頼らないで頑張ろうと思う気力が湧いてきたよ、、
392優しい名無しさん:2013/08/07(水) 19:39:55.01 ID:S6mdZE2n
>>387>>389>>390
情報d
検討してみる
393優しい名無しさん:2013/08/07(水) 20:06:38.44 ID:lcLwTT5v
>>392
消灯は一応あるけど朝まで起きててもおけ。ルール守れば基本自由
394優しい名無しさん:2013/08/08(木) 08:11:47.12 ID:TKClEbjh
足立区で電気治療をしている病院に通院しているが、
電気治療をしている人が人間のレベルに見えない。
どんどん記憶喪失になり、何回も名前聞いてくるし、
どんどん攻撃的になってきている。しかも元々バカそうな人でバカが増している。
病院のHPを改めて確認したら、電気治療がなんたらと書いてた。
21世紀に意味あるのかな。自分は絶対しない。
395優しい名無しさん:2013/08/09(金) 04:06:48.83 ID:1RGi9WgB
ベンゾきかなくて眠れない…
レメロン飲んでも寝付けないし、睡眠につよいクリニックいなかぁ
396優しい名無しさん:2013/08/09(金) 19:30:15.74 ID:QDm20dPG
>>395
睡眠といえば、日医大に俺の友人が通っていたんだが、睡眠学会認定医に何年も世話になっていた。
ところが、何年も、ろくに薬一つ動かさなかったらしい。
気合で直せ、たるんどるみたいなことを言われていたそうだ。
過眠気味だったのに、脳波ひとつ測らなかったと。
それで睡眠学会認定医www

ついに医科歯科に転院。
デジレルを抜いて身体が軽くなったそうだよ。
相当にデジレルが悪さをしていたようだ。
副作用がほとんど消えたらしい。
食欲が出すぎて困るらしいが。
397昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/10(土) 06:09:18.51 ID:dWCqQgnk
デジレルってなに
398優しい名無しさん:2013/08/10(土) 11:55:24.31 ID:TTa3iKiN
医者と喧嘩したら、病名に人格障害まで加わってしまった…
アタシの勘違いが原因の喧嘩で謝ったんだけど
残念だわ
399優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:08:15.35 ID:BDpP4HTc
都内在住です。現在、手帳3級ですが
障害者手帳2級にしたいと思っています。
そういう事が得意な病院や先生を紹介していただきたいと思い
書き込みました。
お礼等、詳しいやり取りは下記メールアドレスで連絡取りたいです。
東京都内でお願いします。
400優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:10:46.81 ID:BDpP4HTc
399です
すいません、メアド書き忘れました。
[email protected]
401優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:19:11.19 ID:x7UHC8n4
>>398
普通は勘違いくらいで他人と喧嘩までしない
人格障害は間違いではない
402優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:23:03.20 ID:Pxp3xoj0
生保の加算狙いかな?
それ以外のメリットが分からない
403優しい名無しさん:2013/08/10(土) 17:08:33.96 ID:jPqknZgn
>>401
自分もそう思った。
治りたい気が全くなくて、ただウサを晴らすためだけに
主治医を安上がりのゴミ箱がわりにして愚痴を撒き散らしているんだろうな。
そのうち出入り禁止にされても仕方ないレベル。
404優しい名無しさん:2013/08/10(土) 18:07:12.15 ID:GKSz6D6p
カウンセリングは自費だからイヤだけど、診察は保険がきいて1500円で済むからって、
病気に関係ない話をグダグダと何十分と続けて、医者をごみ箱かトイレ代わりにして不満を延々と吐き出しているヤシ、いるもんな。
待合室まで声が響いてくることもしょっちゅうだよ。興奮して医者に突っかかってやんの。
他の患者の待ち時間をやたら長引かせて平気なヤシは迷惑行為なんだから出禁にしてほしい。
405優しい名無しさん:2013/08/10(土) 18:42:14.85 ID:AKbU4e8R
都内には1人20分から30分がデフォのところもあることはあるよ

岡田康志と同じくらいのIQの先生


ただ筋の通らないことにはシビアだからデタラメな奴には厳しい先生だと思う
406優しい名無しさん:2013/08/10(土) 18:59:26.14 ID:c7b2wVE9
デタラメな奴ほど厳しくされるとキレて
喧嘩ふっかけたりするんだよな。。。
407優しい名無しさん:2013/08/10(土) 20:07:44.17 ID:TolcNoga
それにしても最近23区内はメンクリの開業ラッシュだよね。
神保町、八丁堀、東京駅、渋谷、新宿などなど。
どこもガラガラらしいがw
408優しい名無しさん:2013/08/11(日) 01:21:21.46 ID:8XClgDD5
>>396

薬の変更なし、気合で治せとか言ってる睡眠学会認定医とかwww
精神科医で頭がおかしい医師は結構いるけど、かなり上位に食い込む酷さwww

自分が通ってたら医師とケンカになる気がするわw
409優しい名無しさん:2013/08/11(日) 09:53:37.98 ID:oDQqNNnp
>>391
俺もここ辞めたよ。寝れないっていうとジプレキサばかり増やす、自前で薬出すから薬価高いからだろうが、診察もはやいときは一分で終わり最悪だったな
410優しい名無しさん:2013/08/11(日) 10:37:10.89 ID:0nig4u4I
医者が多いスレ
411優しい名無しさん:2013/08/11(日) 13:14:10.85 ID:eiBKUlsW
しょっちゅう待合室で一緒になるお爺さん(患者)、
「俺はハーバード大学で心臓外科医をやっている」と大声でいつも話している。
ハーバードからわざわざ東京のメンクリに受診しに来ているんだってw
412昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/11(日) 13:42:04.13 ID:qhljl2Uu
>>405
漢方医の「もりしたクリニック」は
1人にそれくらい取っていたし、
先生も温厚な人だけど、
交通の便が悪くて行くのやめちゃった
413昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/11(日) 13:45:00.80 ID:qhljl2Uu
>>407
歯医者みたいだな

どこもガラガラってことは
つぶれるところも出てくるのかしら
414優しい名無しさん:2013/08/11(日) 16:31:29.73 ID:Egp5M0D6
大学病院は通院してるのがばれにくいってホント?
415優しい名無しさん:2013/08/11(日) 19:23:53.47 ID:L9jix8Ym
都内は流行ってるクリと流行ってないクリの差が激しすぎるみたい。
銀座、日本橋、茅場町界隈のクリはごく一部以外はどこもガラガラらしいし。
416優しい名無しさん:2013/08/12(月) 12:22:22.77 ID:QwvsnBMa
411はもそうですよ
417優しい名無しさん:2013/08/12(月) 12:55:44.41 ID:HHtfZfO1
>>410
せやな、うちの先生もここ見てると言うてたわ
大学の先輩がボロクソに書かれてたと嬉しそうに笑っとったな
418優しい名無しさん:2013/08/12(月) 13:36:56.81 ID:foW9z/G9
>>398
薬でボーッとしやすいとか睡眠不足などで思い込みの激しい性格だと勘違いを押し通して口論やトラブルになるって良くあることだよ。
そういう患者を上手く扱うのが精神科医の技術だと思うけど、技術不足の医師ほど「患者が悪い!患者が悪い!」ってなるからね。
患者を守るのが医師の役目だよ。都合が悪くなると診察拒否するような医師はいずれ患者に殺害されたりする可能性もあると思う。
419昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/12(月) 16:38:51.98 ID:+Xk3xOSD
>>415
ゆうメンタルクリニックは
都内4店舗(店舗って言い方で合ってるか知らんが)の
どこも混雑してる
420優しい名無しさん:2013/08/12(月) 18:39:50.49 ID:3hgmdItv
>>419
ゆうメンタルの池袋に行ったけど、空いてた。
初診予約も即明日とか可能だし。

空いてたのは
平日昼間だったせいかな。

自宅近くのメンクリは平日昼間でも混むけど、ゆうメンタルみたいな所は、
仕事帰りに寄る人が多いのかな?(単なる想像)

「店舗」って呼び方は、ゆうメンタルにピッタリの表現だね。
421優しい名無しさん:2013/08/12(月) 19:35:20.60 ID:+H4L4gju
あーそーですか、医師が50人もいるって凄いですね
422優しい名無しさん:2013/08/12(月) 19:47:07.36 ID:/NNa2NBM
ゆうメンまじでダメだわ
いや真面目に答えるようなトコじゃないか、ごめん。
あそこ行ってみた直後倒れて救急車運ばれた
いったいあの診察に何の意味があったんだ(・∀・)
あと予約料ってなんなんだ。
今の医者で、少ないお薬でかなり良くなったし、
お金も自立支援で助かってる。
423優しい名無しさん:2013/08/12(月) 19:49:30.12 ID:/NNa2NBM
↑予約料って、次回診察の前払いの事です。
診察後すぐに倒れたので、予約料払ったままオワタ。
勉強代だと思っておきますm(__)m
424420:2013/08/12(月) 19:58:55.90 ID:3hgmdItv
スケジュール未定なので、次回予約は後ほど電話しますって言えば、
予約料払わなくて済むかな?
425優しい名無しさん:2013/08/12(月) 20:00:23.17 ID:+H4L4gju
ゆうメンの診察と倒れたことに因果関係あるの?
暴力団みたいな言いがかりやめてくださいよ
426優しい名無しさん:2013/08/12(月) 20:01:35.10 ID:3hgmdItv
ゆうメンタルで双極U型の診断が下りて、
今後カウンセリング(認知行動療法)をすることになったんだけど、
どんな内容なんだろう。
427昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/12(月) 21:17:18.98 ID:kQpESa1r
>>426
カウンセリングと認知行動療法って別物じゃないの?

>>420
空いてたといってもそこそこ人はいるレベルでしょ。
去年の今くらいの時期はゆうメンタルに通っていたが曜日・時間帯に関係なく込んでいたような記憶がある。注射がいやで行くのやめたけどw

神奈川県西部の精神科・心療内科なんて都内と違い寡占状態にも関わらず
待合室に3人以下とかザラだし。

即日受診可能とかは方針でしょ。

>>421
428優しい名無しさん:2013/08/12(月) 21:29:40.05 ID:yopWm83i
新宿の西條クリニック行ってる人居ますか?
429優しい名無しさん:2013/08/12(月) 21:47:06.41 ID:+H4L4gju
本当にゆうメンタルは医師が50人以上もいるの?
本当かよ、信じられないが
430優しい名無しさん:2013/08/13(火) 04:22:59.33 ID:fL1VNXra
http://mentalhealth10.blog.fc2.com/
こんなサイト見つけました。
大学での割安カウンセリングの情報。都内は網羅したみたい。
いずれ保険適用でカウンセリングできるクリニックも情報集めてまとめていくみたい。
個人的にはちょっと保険適用のカウンセリングやってる情報がまとまるの期待。
431優しい名無しさん:2013/08/13(火) 05:14:17.09 ID:fL1VNXra
ゆうメンは求人のところ見るとカウンセラー募集としか書いてなくて、
ヘタすると学部卒でも取得できる認定心理士とか混じってそうで怖いわ。
臨床心理士以外の何か簡単に取得できるカウンセラー資格の人がいそう。
そんなのに自費診療はちょっと恐すぎる…。
432ds:2013/08/13(火) 05:30:48.64 ID:wzIgzXDA
臨床心理士=簡単な試験=認定心理士=学校心理士=対話心理士
業界全体が↓状態
誇大広告するな。

文学部心理学科の場合 低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士

他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験 
433優しい名無しさん:2013/08/13(火) 05:52:24.30 ID:fL1VNXra
臨床心理士=認定心理士 はありえねぇわ
まず指定大学院に行かないといけないし、そこでまずは1つの壁があるし。
の一種と二種があって、二種だと1年の臨床経験追加だし。
http://www.fjcbcp.or.jp/nintei_1.html
合格率っと。1倍って情報どっから出たんや…。
試験で知識問うのも臨床心理士には必要だけど、それだけじゃないしね。

手頃な大学を参考にするけど、
自分が受験した時の立教の心理で定員に対して50倍。
合格者多めに取って実質倍率12倍。
で、他んとこ合格したから蹴ったけど、
それから時間が経って今に至っても倍率1倍とか言ってるのはどうかと…。
434ds:2013/08/13(火) 06:06:38.19 ID:wzIgzXDA
>>433
 業界団体の人間の非常識だな。
 倍率は、臨床心理士認定協会のHPに掲載されている。

 432の表から、臨床心理士、認定心理士(大学卒業の意味しかない。)等々、
 かわらない、ということがわかるだろ、という意味だよ。

 
435ds:2013/08/13(火) 06:07:44.44 ID:wzIgzXDA
>>433
心理士は、法律上、そもそも、資格ですらない。
国家資格は、エリートの要件の場合もある。

学校教育法第109条の認証評価というのは、国家資格のような意味はない。
 やっている団体をみてみな。宗教法人以下だよ。


経営(経営管理、技術経営、ファイナンス、経営情報)
   特定非営利活動法人 ABEST21
会計 特定非営利活動法人国際会計教育協会

経営(経営管理、会計、技術経営、ファイナンス)公益財団法人大学基準協会

知的財産 特定非営利活動法人 ABEST21
     公益財団法人大学基準協会

助産   特定非営利活動法人日本助産評価機構

臨床心理 財団法人日本臨床心理士資格認定協会

公衆衛生 公益財団法人大学基準協会

教員養成(教職大学院、学校教育) 一般財団法人教員養成評価機構

公共政策 公益財団法人大学基準協会

情報、創造技術、組込技術、原子力 一般社団法人日本技術者教育認定機構(JABEE)
ファッション・ビジネス 公益財団法人日本高等教育評価機構
ビューティビジネス   一般社団法人ビューティビジネス評価機構
環境・造園       益社団法人日本造園学会
436優しい名無しさん:2013/08/13(火) 06:16:59.14 ID:fL1VNXra
えっ、倍率書いてるリンク貼っとるんだけど…。
1倍じゃないし…。

で、そもそも国家資格の定めた資格と国家資格の定めた資格を比較して何か意味と価値あるの?
AFP・FP2級、CFP・FP1級、それぞれ国家資格じゃない。
持っているだけで転職時にそっち方面からスカウトきやすい。
IT関連のベンダー系資格も同様だなぁ。

で、同じ土俵で性質の違うものを比較して優越つけた気になってることになんか意味あるの?
437優しい名無しさん:2013/08/13(火) 06:23:48.68 ID:fL1VNXra
間違えた。

>国家資格の定めた資格と国家資格の定めた資格

国家資格と業界団体が定めた資格 が正しい。

とりあえずボイラー技士が国家資格で凄いということは彼の思考から学んだ。
今日から見る目が変わった。
438ds:2013/08/13(火) 06:39:46.37 ID:wzIgzXDA
テスト
439ds:2013/08/13(火) 06:58:31.45 ID:wzIgzXDA
>>437
お前は、基本的な制度の仕組みがわかってないな。
 ボイラー技士でもなんでもそうだが、国家資格制度の目的は、「能力の実証」だ。
 つまり、その資格をもっているということが、その人間の「能力の実証」になる。
 ボイラー技士の場合なら、その人間は、ボイラー技士としての能力があることを
 国家として証明している、という意味がある。
 そのため、試験は厳密におこわなれるし、合格すれば、たとえば、公務員として任用しても
 公務員法違反にならない。

 其れに対して、民間資格制度の目的は、その分野の学問の発達等を促すこと
 が目的で、国家資格のように、「能力の実証」をするたものものではない。


 げんみつにいえば、臨床心理士試験は、1.6倍だろ。
 だが、所詮、1倍台だろ。432の表から明らかだが、その程度の違いは、他の
 国家資格からみたら、あほらしくてかわらないレベルだ。
440優しい名無しさん:2013/08/13(火) 11:29:08.45 ID:TB9nqxmR
なんのためにきたか忘れちゃうほどスレチになってる。
資格版の方がいるのかな?FPの話にまで飛んでてびっくりした。
せめて医学部偏差値教えてよ。
慶応は75でしたが、東大は?
うちの主治医は慶応。
441優しい名無しさん:2013/08/13(火) 11:40:33.87 ID:C41DDRcs
430 名前:あぼ〜ん[NGID:fL1VNXra] 投稿日:あぼ〜ん


431 名前:あぼ〜ん[NGID:fL1VNXra] 投稿日:あぼ〜ん


432 名前:あぼ〜ん[NGID:wzIgzXDA] 投稿日:あぼ〜ん


433 名前:あぼ〜ん[NGID:fL1VNXra] 投稿日:あぼ〜ん


434 名前:あぼ〜ん[NGID:wzIgzXDA] 投稿日:あぼ〜ん


435 名前:あぼ〜ん[NGID:wzIgzXDA] 投稿日:あぼ〜ん


436 名前:あぼ〜ん[NGID:fL1VNXra] 投稿日:あぼ〜ん


437 名前:あぼ〜ん[NGID:fL1VNXra] 投稿日:あぼ〜ん


438 名前:あぼ〜ん[NGID:wzIgzXDA] 投稿日:あぼ〜ん


439 名前:あぼ〜ん[NGID:wzIgzXDA] 投稿日:あぼ〜ん


440 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
442昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/13(火) 16:24:18.20 ID:SxaO9JSG
>>439
精神保健福祉士スレの前スレで
なにやら色々力説してた人?

あんた的には
国連英検は価値があるが
普通の英検はあまり(もしくは全く)価値がない?
443ds:2013/08/13(火) 17:02:47.46 ID:wzIgzXDA
>>442
 どちらも同じ。
444昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/13(火) 17:23:20.31 ID:Y9cxHTsR
>>443
どちらも価値ある?
どちらも価値ない?

で、精神保健福祉士スレの前スレで
暴れてた人?
445優しい名無しさん:2013/08/13(火) 17:54:28.54 ID:jtrMEQVh
スレ違いの話題やめろよ、迷惑だよ
446優しい名無しさん:2013/08/13(火) 18:16:46.49 ID:6hYZmo/i
>>436
スレ違いだから手短に。
FP1級2級は国家資格ですよ。
当方CFP、FP2級両持ちです。
447優しい名無しさん:2013/08/13(火) 18:39:31.82 ID:fL1VNXra
荒らしっぽいのに関わって皆さんにご迷惑をお掛けしました。

少しでも皆さんにもお役に立てたらと思い、
カウンセリング出来る大学のリンクを貼りました。
以降、粘着には関わらないでいきたいと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
448ds:2013/08/13(火) 18:46:55.70 ID:wzIgzXDA
誇大広告=不正競争防止法第21条違反懲役5年

文学部心理学科の場合 低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士

他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験 
449優しい名無しさん:2013/08/13(火) 19:41:08.95 ID:jtrMEQVh
こういうスレは困ってる人が見てたりするから本当に関係なこと書いて荒らすのは止めてくれ
450優しい名無しさん:2013/08/13(火) 21:09:30.52 ID:6enY2OKz
資格自慢とメンヘルはセットだから
451優しい名無しさん:2013/08/13(火) 21:19:47.41 ID:RMqActYz
>>449
ライト含めキチガイはもうスルーしてくれ
452優しい名無しさん:2013/08/14(水) 14:47:39.06 ID:crIDiH1p
>>451
もちろんスルーもしてるけど、コピペや特定人物の長文だらけだと、荒れてると思って情報を書込まない人間は
病院探しは本当に困ってる人がいるんで、そういう人達を困らせるようなことは止めて欲しい
453優しい名無しさん:2013/08/14(水) 14:48:37.14 ID:crIDiH1p
>>451
もちろんスルーもしてるけど、コピペや特定人物の長文だらけだと、荒れてると思って情報を書込まない人間はたくさんいる
病院探しは本当に困ってる人がいるんで、そういう人達を困らせるようなことは止めて欲しい
454昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/14(水) 17:18:01.11 ID:JlYYqsI4
その程度のスルースキルもないから
精神を病むってこと分かってる?
455優しい名無しさん:2013/08/14(水) 20:24:31.74 ID:3QhHXov2
どなたか>>428をお願いします
456優しい名無しさん:2013/08/14(水) 22:02:45.04 ID:H68Qqd8x
<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
457優しい名無しさん:2013/08/14(水) 22:10:44.54 ID:qjMe8MUq
ストレスで入院する奴っているのか?

今日、赤いラインの入ったTシャツ着てたら、
赤色が恐いとかいう変なババアが声かけてきて、
「自分赤色ストレスなんで赤色恐いんです。さっき私に触れませんでしたか?本当に触れてませんか?
 腕ケガしてませんか?血が出てると恐いのでこのティッシュで拭いてみて下さい」
とか言ってきたんで、気持ちわるいんだよババアって言って足早に去ろうとしたら追いかけてきて、
「本当に触れてませんよね!本当に触れてませんよね!そうですか。ごめんなさい。すみません」
って言って帰って行った

暑くなると被害妄想ババアが現れるってことか?さっさと死んでくれ
458優しい名無しさん:2013/08/14(水) 22:13:43.84 ID:H68Qqd8x
<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
6. レフトやライトと同類のカホリがするから
7. しつこい
8. うざい
459優しい名無しさん:2013/08/15(木) 00:19:11.10 ID:58oJBRBf
大阪の橋下市長が職員の刺青問題を取り上げていたけど、
遠くの国の話とスルーしていたが、
この頃、デイケアに刺青女の「させこ」が来ちゃって、たぶん元風俗嬢にしか思えん。
メンバーのデイサービス年齢のじじいとホテル行くとこ見た。
デイケア内でも堂々と刺青出してる。夏だから?これってOKなの?
風紀的にどうですか?ボダらのリスカ跡はスルーできるが、
なんで893絡みがデイケアにいるんだよ。気持ちが悪い。デブスだし不潔だし。
460昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/15(木) 16:06:25.53 ID:EhRccM7n
>>457
これってなんかのコピペ?

>>458
レフトの存在はナマポスレ見てる人でないと分からないんでは
461優しい名無しさん:2013/08/16(金) 01:16:14.28 ID:mMlfM3Kl
一宮メンは、糞だな
462優しい名無しさん:2013/08/16(金) 05:24:36.17 ID:M+l0/jLy
腹立たしい らいかえクリニックに初診の問合せ電話したらキレられた
463優しい名無しさん:2013/08/17(土) 13:06:02.75 ID:OVWe/8wC
キチガイしかいねえな
464優しい名無しさん:2013/08/17(土) 20:38:09.36 ID:rae4BOfh
今、精神科で漢方の処方がうまいクリニックを探しています。
そこで、新宿のひろせクリニックと品川の森下クリニックだと、どっちがお勧めでしょうか?
よろしくお願いします。
465優しい名無しさん:2013/08/18(日) 06:45:43.72 ID:Dr+3AtfR
一宮メン 悪くないよ。

糞っていうなら秋○○ガー○ン
超絶美人の女医サマに、薬を変えたいと
言ったら 不機嫌プンプン。「何がわかるのぉー?」って人を馬鹿にした態度を見せてくれました。
その後は「変わりないですね、はい、じゃあ また!」と1分以内診察が続いて、受診そのものが苦痛。
院長の診察日に変えてもらって、事情を話したけれど「話 聞いてって言われてもねぇ、薬もらいに来てるんでしょ!」と言われ絶句…。
まあ、3分でいいから近況ぐらい話させて欲しかっただけ。
466優しい名無しさん:2013/08/18(日) 09:53:25.78 ID:ezog+3ln
患者の側に何らかの原因が無きにしも非ずだと思う
467優しい名無しさん:2013/08/18(日) 14:42:13.33 ID:GiUZaXPo
鶴ヶ丘ガーデンホスピタルってどうなんだろうか
気になってはいるんだが
468優しい名無しさん:2013/08/18(日) 15:34:12.69 ID:eOAbtMxR
>>462
中野の?相変わらずキッチーなの?
469昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/08/19(月) 06:37:56.95 ID:k+mqoIg+
>>464
新宿のひろせクリニックってここ?
http://hirose-clinic.net/movie/movie_01.htm

↑考え方がクソ喰らえだな。
精神科に通院する人間は治したいから通院してるんじゃなくて
障害年金や傷病手当金が欲しいから通院してるってことが分かってない。
470昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/08/19(月) 06:42:09.82 ID:k+mqoIg+
>>464
もりしたクリニックはよく話を聞いてくれるのはいいんだけど
特殊な処方だから連携薬局でないと薬をもらえず、
そしてクリニックと薬局がやや離れているので辛かった。

まあ
森下クリニック院長は傷病手当金とかに肯定的だったからいいんだけど、
薬だけ欲しくてあとはどうでもいい俺には毎回いちいち長い時間をとってもらうのはしんどかった。

俺は、傷病手当金の申請書を書いて欲しいために医者に行ってるんであって
あんたに話を聞いて頂くために通院したんじゃないよってこと
471優しい名無しさん:2013/08/19(月) 16:06:21.67 ID:6cP8q30w
木村こころってつぶれたの??
472優しい名無しさん:2013/08/19(月) 17:03:17.53 ID:8Qp/tj3f
>>471
つぶれたと聞いてもあまり驚く人がいないクリなんだわさ。
クチコミやLINEの情報って回るの速いよね。
473優しい名無しさん:2013/08/20(火) 16:10:23.78 ID:Rb2SUcvL
大田区か品川区でデイケア付きの良い病院ないですかね?
474優しい名無しさん:2013/08/20(火) 18:31:36.34 ID:2JKnFXQW
非常勤医師も大勢いて夜遅くまでの診療なのに
何が何でも、頑なに障害年金の診断書を書かない主義のクリニックって何なの
そのクリニックで年金申請する患者はみんな転院してることで有名なんだよね

診療時間がバラバラで夜遅くまでやってて
院長も非常勤医師たちも全員が同じ大学出身っていうメンクリは別の意味で何か引っかかる
475優しい名無しさん:2013/08/21(水) 00:00:25.80 ID:2au/apJp
年金貰ったら廃人まっしぐら。ソース俺。
476優しい名無しさん:2013/08/21(水) 23:24:19.21 ID:xa3nfYZS
U麺樽クリニックは医師が会話専門で背後にいるひとがパソコン打ち込みしてるが、その場でパソコン打ち込みなんてしなくても患者とのやり取り全部録音してそれをパソコンに音声認識でぶちこめばいいのに
477優しい名無しさん:2013/08/21(水) 23:50:50.47 ID:bWOHSqeX
>>476
医者相手だから、自分のエピソード話している。メディカルクラークとかいう医療事務以下に聞かれて、脚色されてカルテ作られるの厭だ!
478優しい名無しさん:2013/08/22(木) 00:07:38.63 ID:9PEjplBL
>>476
医者じゃない人間がカルテ書いていいのか?
479優しい名無しさん:2013/08/22(木) 11:08:12.50 ID:1ZFRHCxi
アメリカじゃ普通
480ds:2013/08/22(木) 17:26:11.55 ID:ks5fnqnQ
明確な判例、根拠法令はないが、医師法の規定、診療録記載要領等から考えると、
患者の住所等の部分は、クラークが記入しても問題ない。
一方、症状、判断等は、医師自身が記入することが、想定されている法律体系になっている。

医師法
第24条 医師は、診療をしたときは、遅滞なく診療に関する事項を診療録に
   記載しなければならない。
481ds:2013/08/22(木) 17:28:20.73 ID:ks5fnqnQ
480続き
問題は、「診療に関する事項」の部分は、医師が記入する必要があるが、
それ以外の部分は、誰が記入しても良い、ということ。
具体的な記載事項は、各種マニュアルで示されている。
482昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重障壁:2013/08/22(木) 18:22:14.96 ID:c4Oqu3TU
診断書の記入を医師が拒否することも
違反って本当?
483優しい名無しさん:2013/08/22(木) 21:38:33.13 ID:ze+aLqFX
俺が以前通っていた医師は診断書拒否だったから行くのやめた
484優しい名無しさん:2013/08/22(木) 22:23:54.97 ID:gSwK8aPS
ガスライティング協力企業
鰍rPI
業務内容:警備、探偵業、精神病者移送サービス

多数の(精神科医含む)集団、組織ストーカー加害者が、ガスライティング
犯罪を仕掛け、精神を不安定にし、その他、様々な嘘とガスライティング手口で
精神病状を捏造させ、精神病院へ強制入院させターゲットの精神を壊そうとしています。
人道に明らかに反するする、ガスライティング協力企業です。

悪辣なガスライティング協力者・協力企業を告発しましょう。
485ds:2013/08/22(木) 23:20:02.46 ID:ks5fnqnQ
>>484
 人道に反するんじゃなくて、傷害罪だろ。
 完全に犯罪だよ。
486ds:2013/08/22(木) 23:23:17.43 ID:ks5fnqnQ
事実ならね。
487優しい名無しさん:2013/08/23(金) 06:13:31.09 ID:68Q13Kif
>>482
求められたら診断書を発行しなければならない
ただし、特定用途に使用する診断書の場合は、医師が作成権限が無い場合を含み
その用途が達成しないと思われる場合は拒否することもできる。
488優しい名無しさん:2013/08/23(金) 10:00:47.69 ID:yd20dky/
>>487
患者が休職をしたいと診断書提出を求めた場合でも、
診断書自体は要求された以上出さなければならないんじゃないの?

ただしその場合は「休職までは必要としない」って診断書になるだろうけど
489ds:2013/08/23(金) 10:34:13.44 ID:o9qkveIj
それと484の「患者移送サービス」は、現在では、行政機関が行う。
民間業者が行うことは原則違法だ。

ただし、未成年者に対して、親権者が、親権の行使として未成年者を精神病院を
受診させる場合の移送は、親権の行使として、許容される可能性がある。

それ以外の場合、本人の意思に関係なく受診させることは、実質的に精神保険指定医
の判断をすることなく、措置入院をさせることになるので、違法になる。

この民間業者のHPから判断すると、未成年者の「医療保護入院」を想定しているようだが、
この手の業者の「移送」は、法務省が「拉致」と判断するようなことを相当していたという
記事が読売の記事にのっている。
490優しい名無しさん:2013/08/23(金) 12:36:08.70 ID:4g1mf6Hs
蒲田のたかはクリニックやばそうな患者だらけ
受付よく病まないな
491優しい名無しさん:2013/08/23(金) 18:01:26.44 ID:EbenEJET
誰か心療内科高田馬場クリニックが今どうなっているか教えてくれ
電話しても留守電になっちゃう
492優しい名無しさん:2013/08/23(金) 18:09:25.44 ID:5uYV3Awe
夏休みじゃねーの
493優しい名無しさん:2013/08/23(金) 21:46:22.65 ID:l75hy1AB
>>469
レスどうもっす。そのクリニックの事です。
漢方の治療の腕自体はよさそうに見えますか?
おっしゃる通り、漢方医に限らず腕もよくて、生保も年金も書いてくれる先生がよいんだけど、
そんなクリニックって東京にありますか?

>>470
もりしたクリニックの情報ありがとうございます。
話を聞いてくれて、年金も肯定的なんてよい先生なんですね。
唯一の通院に遠いのがネックなんだけど、
東京にこういうクリニックがなかったら、もりしたにします。
494優しい名無しさん:2013/08/24(土) 08:24:41.84 ID:SXwVlM7l
閉院
495優しい名無しさん:2013/08/25(日) 07:02:04.15 ID:TgAzHbXQ
>>491>>494
新しく来た院長、前の病院での評判が(ry
496優しい名無しさん:2013/08/25(日) 15:38:05.46 ID:cP4Zp1AN
地元では調査会社経営してるのね。名前の通り後光さしてるし。
地元の大学卒業ってどこの医学部かしら
497優しい名無しさん:2013/08/25(日) 16:49:03.65 ID:TrajvZf3
>>493
>>469
本院の口コミも参考にしてくださいw
ttp://www.iarc.jp/health/regist/dtl.asp?id=1487
498優しい名無しさん:2013/08/25(日) 17:19:55.41 ID:TgAzHbXQ
>>496
調査会社と精神科がいまいち結びつかないね、、ホントに謎だ
中身がない(いない)割に、HPはいかにもな専門用語がずらり

個人経営の精神科・心療内科でHPに凝ってて気合い入ってるところは外れが多かったよ
医師の出身大学は結構どうでもいいというのが自身の体験談

ただし、HPはあるのに院長本人の写真がない・院長本人が整形をしている
水商売人と親交が深い・診察時間が夜遅いところは超要注意かも

い○しまクリニックの今後はどうなるの
ア○カクリニックは何回警察沙汰になってるのか教えて、偉い人
499優しい名無しさん:2013/08/25(日) 17:27:51.95 ID:TgAzHbXQ
高田馬場クリニックの前院長は
睡眠薬だけが欲しくて来院したホストの兄さんに診察室で説教かましたからねw

薬を飲む前に昼夜逆転の生活を改善しろ!という怒鳴り声が診察室にも聞こえてきて面白かった

東大病院で一通り検査してどこかに異常があったら来て下さいとまで言われて
そのホストの兄さんは何も怒ってなくて、すぐ近くの精神科に行くと言ってたな
500優しい名無しさん:2013/08/25(日) 19:13:27.49 ID:EAO8KSQQ
そうかい
501優しい名無しさん:2013/08/25(日) 21:55:05.22 ID:wcOrSARE
何やら本人のように詳しい書き込みだな(*・ω・)
502優しい名無しさん:2013/08/26(月) 00:10:05.57 ID:IJHS8peU
アスカクリニックと同じで覚醒剤治療をする新宿のS医院がどこなのか知りたい

診断書や手帳が欲しい人はい●しまへ行くといいかも
かなりリクエスト通りに書いてくれるらしい
503昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/26(月) 00:32:57.37 ID:ZlEZWkGU
練馬メンタルクリニックが結構希望通りに書いてくれた
504優しい名無しさん:2013/08/26(月) 00:35:43.70 ID:UEEpAF7k
さらば 心療内科高田馬場クリニック。
大島渚に似た●谷前院長先生。回復したらまたクリニック立ち上げてね。頑張って痩せるから。
臨床心理士の橋●先生。管理栄養士の先生方。受付の親切なお二人。
どうもお世話になりました。
皆様のご健勝をお祈りします。
505優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:15:39.52 ID:xfDTFh1a
>>503
おまいはどんだけたくさんの病院を渡り歩いてるんだ
506優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:34:26.81 ID:Vqeo8erD
三鷹の長谷川病院ってどうですか?
507優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:42:11.48 ID:S/cUjgAt
>>501
あの先生のキャラからして医学・研究以外でのネット閲覧利用はしないと思うよ

精神科心療内科の他の病気の発症・兆候を見抜くのも早くてね、いち早く病院の紹介してくれた
心臓血管外科の有名医と製薬会社の人と元厚生労働省の人も、その先生の診療方針を絶賛してた
過労の体調不良で休業してるっぽいね…
受付のお二人も些細なことでもすぐに電話確認をしてくれる丁寧なクリニックだなって感激したもんだ
もう少し綺麗なビルで診療して欲しかったな…

今は遠く離れた、大谷医師と同じような診療方針のとこに通院しとるよ
予約が取りにくくなるの嫌だから、良い病院や信頼されてる医師は情報が出ないもんだよ>>458
508優しい名無しさん:2013/08/27(火) 13:45:15.25 ID:mMeXoZBy
>>506
医師がたくさんいるみたいだけど、
自分が行ったときは話を聞いてくれない先生で印象悪かった
話してる途中に『ちょっと待ってください先程〜と仰いませんでしたか?!』
とかいう感じて口はさんでくるので会話を続けるのが難しい相手だった

あと自分は片耳がほとんど聞こえないんだけど、
会計で何か聞き返したら『わからないんですかあ〜?私難しいこといいましたか〜?』
と老人か子どもを諭すように言われたのがきつかった

もしかしたらいい先生もいるのかもしれないけど、
個人的にはもう行きたくないなあ
509優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:33:00.85 ID:XQKuc6Wl
立川の上杉クリニックってどうですか?
510優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:43:21.18 ID:dJ/D/l1k
>>509
スレチ
多摩スレへ
511優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:50:36.39 ID:S/cUjgAt
そういえば多摩地区も東京なんだよね
芸能人って通院は23区だけど、リハビリ入院は多摩地区の某病院なんだよね
512優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:22:57.56 ID:Mm3YQQxc
池袋こころのクリニックってどうですか?
513優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:43:06.48 ID:MbWd8vaI
病人
514優しい名無しさん:2013/08/27(火) 17:36:15.68 ID:dJ/D/l1k
>>511
> 芸能人って通院は23区だけど、リハビリ入院は多摩地区の某病院なんだよね

ASKAさん?
515優しい名無しさん:2013/08/27(火) 18:39:33.57 ID:S/cUjgAt
>>514
薬抜き?躁鬱?で入院してたという大物Sさん、犬猿の仲で逮捕歴のあるNさん
シンナー中毒で所属事務所社長と母親に連れられて入院したというHさんも
516優しい名無しさん:2013/08/27(火) 19:51:48.80 ID:lu0luCCs
517優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:11:54.75 ID:Awv65cIB
>>508
そうなんですね…
転院を考えてたけど、他の病院も検討してみます。
ありがとうございました。
518優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:44:10.51 ID:DLb5AFO0
>>474
本郷?
519優しい名無しさん:2013/08/27(火) 22:02:44.51 ID:dJ/D/l1k
>>515
薬抜きリハビリ系だと同じ病院なのかな?
ASKAは「西東京の病院でドラッグ依存のリハビリ中」とタレコミがあったね。
東スポの記事が出るもっと前の話。

最近告白したKさんはどこだったんだろ。
部屋に銀色の便器が写ってたなー。
520優しい名無しさん:2013/08/27(火) 22:59:05.46 ID:S/cUjgAt
>>519
西東京って言うか夏に大活躍する大物バンドのKさんと同じで小平市じゃない?
そこ意外に多摩地区で薬物やアルコール治療に熱心な専門病院って、ねぇ…

有名バンドSのボーカルKが10年以上お世話になってる豪華な設備の病院も気になる
ホテル並みに環境の良い部屋で病院トップの先生がVIP待遇診察だって

最近告白したKさんは長野か山梨に母親の経営する健康食品系の会社があったような
それに長野にも薬物依存の病院施設があるよ
521優しい名無しさん:2013/08/27(火) 23:55:52.76 ID:PcnWA2xC
多摩総合医療センター。根岸病院。長谷川病院。吉祥寺病院。井の頭病院。 松見病院。都下には色々ある。
閉鎖と言うか、外部から完全に隔離されてる所はネットなんかに上がらない。いまだに結核で集団感染していて、マスコミにも上がらない。
本気な所はひと気の無い所にあるもんだ。
522優しい名無しさん:2013/08/28(水) 05:38:13.19 ID:OueVgDUx
>>520
あくまで「西東京」ってだけで西東京市とは書いてなかったから
この近辺全体の中のどこかだとは思ってた。
妹が大ファンでショック受けてたけど、小平だったらかなり近いわw

Kさん(女性)の病院は都会ではないのだろうね。
ずっと仕事してなかったし会社にも契約切られてたから、東京で治療しなきゃいけないわけでもないし。
日本から離れて東南アジアで療養してたこともあったしな。

てか夏バンドのKさんって・・・そうなのかw
有名バンドSのKさんってのがパッと浮かばない〜キニナル(;^ω^)
523優しい名無しさん:2013/08/28(水) 06:41:15.34 ID:nspksf/W
>>522
小平って国立のセンターの事かな?
地方のひとは「こくりつ」とは読んでも「くにたち」とはなかなか読まんよね。
524優しい名無しさん:2013/08/28(水) 06:41:21.52 ID:SygfBFg8
シンナー中毒Hさんと、最近復帰のKさん、夏バンドKさん以外の人がさっぱりわからない
525優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:47:00.76 ID:uMG7U0jy
●情報漏洩で病院批判してた人はタイーホ
526優しい名無しさん:2013/08/28(水) 18:01:16.12 ID:pFblM8JN
成城墨クリニック
6年通ってた
薬漬けで悪化
でも満員だったな
527優しい名無しさん:2013/08/28(水) 20:34:46.54 ID:wdrHt8dc
>>526
おお!私も彼此10年くらい前に通ってた。三時間待って二分診察w
じゃあ薬出します、しか言わないよね。
一に薬、二に薬で、薬漬けにして廃人量産して病院に縛り付ける。
社会には出られないとか、話盛ってデイケア連行。
なんとなく集まってる患者みてると宗教みたいで怖かった。
先生に会えばよくなる!元気になる。とか。お前全然良くなってるようにみえねーよ!って突っ込んだわ。
528526:2013/08/28(水) 22:00:52.55 ID:pFblM8JN
527さん奇遇ですね
わたしはディケアは参加しませんでしたが別のところでカウンセリングしました
確か1回1万くらい

いまはどうか知らないけど本館は見た目からしてやばい人多かったですよね
529優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:07:31.81 ID:tD9ZfJXA
ア○バに通ってるんだけど、以前は定期的に半年に一度は血液検査してくれていたのに、この一年間してくれない。

してる様子もない。

何でなんだろう?
530優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:07:48.52 ID:sRv0ue2l
>>522
夏バンドの人は当時の入院患者からも目撃情報が出てたから信憑性がある

Sの人は元から変わった性格でバンドが大ブレイクしてから発症して
具合が悪くなるたびに失踪するから、事務所が探し出して入院させるの繰り返しみたい
ライブもドタキャンが多いとか聞いたけど
531優しい名無しさん:2013/08/29(木) 00:01:16.40 ID:oP8vbDF8
ゆうメンタルクリニックは医者がすぐ辞めるって前の方で書いてあったんですが
具体的にどのくらいの期間ですか?
合うと思う先生がいたんだけど辞めてしまったら困るな。
532優しい名無しさん:2013/08/29(木) 00:33:16.71 ID:WAH3gkX3
>>528
デイケアは色々終わってたwだって職員が利用者に手を出して挙げ句結婚、なんて今考えてもおかしいわ。
医者も職員も狂ってた。
私もカウンセリング受けてたけど保険使えたけどなぁ。
なんか話すのはカウンセラーに任せて医者は、薬出すだけです。って言われて違和感感じたよ。
つくづく他力本願だよね、自己治癒力全く無視で。
転院先の先生も、これは酷い薬の出し方だ!患者のことなんにもみていない。って漏らしてた。
533優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:45:00.38 ID:4LmrcYwV
俺んとこも血液検査しなくなったわ
534優しい名無しさん:2013/08/30(金) 05:42:37.73 ID:+F5K8P4I
小平と言うと、精神研究所系の独立行政法人があるね確か。
535優しい名無しさん:2013/08/30(金) 10:15:35.95 ID:kN4VKb7z
三田に良いクリニックないでしょうか?
536優しい名無しさん:2013/08/31(土) 06:56:35.08 ID:kkip9wo0
ここは入院時にレントゲン撮影をするが、先生達はろくに読影していないね。

ここに入院した時に金井ひとみ先生と早稲田正先生に診察して貰っていたが、
入院時のレントゲン撮影の話題がでることは無かった。

ところが退院した半年後に肺癌のステージ3であることが判明。
執刀医の順天堂医院教授の説明によれば、
「腫瘍の位置が右肺なので半年前のレントゲンであれば素人でも分かる影が必ずあったはず。
そのくじらホスピタルの医師はレントゲンをまともに見ていないだろう。」
と断言されました。発見が半年早ければリンパ転移は防げただろうとのこと。

今でも強く金井ひとみ先生と早稲田正先生への強い恨みの感情を持っています。
ここにこうして書くのは、こういうことが二度と起こって欲しくないから。
先生達が真面目に業務をこなしていれば防げたはずです。
537優しい名無しさん:2013/08/31(土) 07:09:50.28 ID:/FXOjwch
>>538
事実なら医師会と片山さつきにでも相談しろ
出なければ妄想だな
538優しい名無しさん:2013/08/31(土) 07:48:51.08 ID:kkip9wo0
もう死ぬんだから誰かに相談しても意味ないだろ。
金が欲しいわけでもないし、身体が元に戻るわけでもない。
リンパ転移の肺癌はあっという間に死ぬからさ。
レントゲンをまともに見てない精神科医は多いだろうな、実際。
だから、2ちゃんに書いとけば抑止効果が出ていいんじゃないかな。
539優しい名無しさん:2013/08/31(土) 08:02:07.98 ID:2qzoAu1K
>>536
バカじゃないのw
本当の話なら証拠と証人揃えて訴訟しなよ。
あんたの話に偽りがないのなら絶対に勝てるから
弁護士だって着手金無しで引き受けるかもよ。

証拠もないのにこんなとこに書いても名誉になるだけ。
医療費が払えないから獄中で済ます算段?
540優しい名無しさん:2013/08/31(土) 08:20:57.44 ID:kkip9wo0
死ぬまで1年位しかないのに訴訟するバカがいるかよ。
そんなことに時間を使うなら、冥土の土産づくりの為に旅行したりするよ。
死ぬ1ヶ月前までは抗がん剤治療がつづく。その後は緩和病棟で死ぬことになるだろう。
抗がん剤治療を続けながら季節を楽しんだり温泉に行ったりすることに時間を使いたい。
まあ、事実だから訴えられても何も怖くない。
怖くないから病院名・医師名を出して書いてるんだよ。
もうすぐ死ぬんだから何も怖くない。
541優しい名無しさん:2013/08/31(土) 09:18:46.06 ID:/FXOjwch
精神科医が診療報酬が欲しいだけでレントゲン撮ったって事だろ?
それを問題視して貰えって言ってるんだよ

こんなところに書いたって注意喚起にもならないよ
それに訴訟にしろ何にしろ自分で動くことなんか何も無い
代理人に動いて貰って、お前は旅行でも行ってこいや
目的地は冥土だろ?
542優しい名無しさん:2013/08/31(土) 10:01:19.42 ID:bSQkfLO5
>>540
ここは2ちゃんねる。
マジレスしたって聴いてもらえるかどうかは分からない。
ここに書いたって、たしかに抑止力には、ならんよ。
向こうこそ、何も怖くないだろうしね。
本当に皆に知らせたいなら、町沢糾弾サイトみたいにHPにしておけばいいよ。
ブログでもいい。
誰かの目に留まるだろう。
リンパ転移の肺ガン、俺の知人も今、闘ってるよ。
頑張ってくれ。
543優しい名無しさん:2013/08/31(土) 12:51:43.60 ID:9tym1zPG
>>536
病院名が、、
544優しい名無しさん:2013/08/31(土) 16:27:24.88 ID:2qzoAu1K
>>540
>>541の言う通り
訴訟は弁護士が全部やるんだから動くことなんかない。
おまえの主張が本当なら、な。

虚偽の申告をすれば裏を取るのに時間も手間もかかる。
本当の医療ミスならおまえの出番はなにもない。
545優しい名無しさん:2013/08/31(土) 17:21:30.11 ID:cvv1i4m7
そういえば閉鎖病棟に入院中、CTとMRIと血液検査をしたが、
みんな誰も結果を聞かされない状態だったの。でも誰も疑問に思ってなかった。
ただ、少し、インテリな男性が入院してきて、
「なんで検査結果の説明がないんだ!俺らには知る権利があるだろう!」
と女性看護師に怒鳴りつけていたら、即、強制転院させられたみたい。

ガンを見逃した精神科医に注意喚起は大事な発想ですね。
安らかにお眠りくだされ。
546優しい名無しさん:2013/08/31(土) 22:22:13.04 ID:q2lEesMm
>>531
自分は半年診て貰った。
院長以外は、週に1回しか来てない医師が多いから、コロコロ変わるよ。
心理士さんも同じ。
今の心理士さんが気に入っているから、まだ通うけど、心理士さん次変わったら、常勤医師のところに変える。
医師が変わることに抵抗なければ便利で良いクリニックなんだけど
547546:2013/08/31(土) 23:15:33.59 ID:q2lEesMm
追加
自分の時は、担当医師や心理士が辞める直前でも知らせてくれず、普通に次回の予約を入れた後、その日の夜とか翌日とか電話がかかってきて、急に本日で退職が決まりまして。だった。
次回予約の代金払ってるから行くしかなく。
せめて予約取る前に知らせてくれれば良心的なんだが
548優しい名無しさん:2013/08/31(土) 23:59:14.61 ID:hYq/pIEz
>>547
その心理士は、病院で、どんなことをしているの?
549優しい名無しさん:2013/09/01(日) 00:27:49.13 ID:c0lYVmD/
>>548
えっ!自費だけどカウンセリングだよ。
550ds:2013/09/01(日) 00:55:36.69 ID:1feGmdvU
>>549
 カウンセリングというと、具体的にはどんなこと?
 たとえば、どんな薬がよいとかどんな治療法が良いとかそういう話かな?
551優しい名無しさん:2013/09/01(日) 01:04:19.80 ID:c0lYVmD/
>>549
投薬治療に関しては医師のみ。
カウンセリングは、例えば、誰にも言えなかった悩みを聞いてもらったり、対人関係がうまく行かない場合は、こんなことがあり駄目だったと、まず話を聞いてもらい、これからのアドバイス貰ったり。
まずは話することにより心が軽くなり、さらに長期的になるけど、自分は訓練を積んで、ストレスに立ち向かいたい
552ds:2013/09/01(日) 01:39:21.90 ID:1feGmdvU
>>551
 問題は、その話しの内容なんだよな。

 医師法第17条       :療養上の指導(懲役3年)
 保健師助産師看護師法第31条:生活上の指導(懲役1年)
 
 これらの行為を「心理士」、つまり法律上の無資格者が行うと上記懲役刑に
 処せられる。
 そもそも、文学部の「心理士」が医学や薬学、治療に関してどうこういうのは
 どうみても、素人の知ったかぶりでしかないんだが、精神病患者というのは、
 弱っているから、だまされる傾向にあるからね。
553優しい名無しさん:2013/09/01(日) 04:13:06.24 ID:c0lYVmD/
>>552
前に書いたけど、自分のところは、投薬治療は医師だから。
診察なしでカウンセリングは受けられないようになってる
これ以上話がずれたくないから、これにて失礼
554優しい名無しさん:2013/09/01(日) 06:13:30.46 ID:w1SaHPDz
T大付属病院のY末医師に 診てもらった方いらっしゃいますか?
発達障害を専門にしている先生なのですが、この先生の治療方針などを知りたいです。
555優しい名無しさん:2013/09/01(日) 18:12:56.40 ID:j6pvugy2
帝国大学病院はとにかく、論文のネタを求めているからあまり臨床には興
味がないと思うよ。論文のネタにされてもいいのならば自己責任でどうぞ。
556優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:30:04.02 ID:uoUOzjDz
>>548
因みにカウンセリングは、心理士でなくても出来る。
あなたも明日から自称カウンセラーという肩書きもできますよ。
あくまで医療行為の出来ない相談員。
気休めにしかならない。
まだ、ソーシャルワーカーに相談した方が良い感じだ。
557優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:34:11.59 ID:8G71E9eB
>>546
答えてくれてありがとうございます。
直前でも教えてくれないんですね…怖いな。

あとどなたかわかる方がいたら教えてほしいんですが、
その病院で週1勤務ってことは他の日は他の病院でも働いてるってことですよね?
558優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:38:23.86 ID:8G71E9eB
週1勤務の先生って他にもいくつかの病院で転々と勤務してるのか、
メインがあってサブ的な感じで入ってるんですかね?人それぞれ?
559優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:43:06.71 ID:qgeMqeFN
>>557
ゆうは 専門医じゃない医師も採用してる。いかないに こしたことないで。
560優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:45:04.49 ID:uoUOzjDz
>>558
アルバイト的に働いたり、代診専用も多数。
渋●、上●辺りで人気の病院なんて特に。

精神科と神経科があって、きちんと専門分野が分かれていて、デイケアがあればなお吉。
561優しい名無しさん:2013/09/02(月) 00:27:23.39 ID:CSRwWabX
院長、風俗通ってるらしい
562優しい名無しさん:2013/09/02(月) 07:12:26.17 ID:/ZTE00RT
デイケアはイイね。かまってちゃんに荒らされなければ。
管理がきちっとしているデイは、かまってちゃんやボダを
出入り禁止にしてくれるから安心して通える。
563優しい名無しさん:2013/09/02(月) 07:42:42.64 ID:c9EuiA3d
>>562
デイケアに通う→物足りなくなる→作業所→物足りなくなる→社会復帰

途中でデイケアに戻ってもいい訳だから、上手く使っていけばいいよね!
564優しい名無しさん:2013/09/02(月) 10:46:46.04 ID:/ZTE00RT
>>563
言えてる。
565優しい名無しさん:2013/09/02(月) 13:43:59.39 ID:7aXlEas5
>>534
そこの市にある大きな病院は
手帳とか障害基礎年金についてのアレコレに段取りいいから人気なんだろうか
566優しい名無しさん:2013/09/02(月) 14:13:42.49 ID:xK4ayeHZ
>>555
今過疎気味だけどこっちに詳しい人いるかも。

発達障害の病院情報交換所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306343767/

>>550>>552
こいつ(コテハン「ds」)はいろんなスレで心理士叩いててウザイ。
特定のネタには必ず首突っ込んで持論展開始める。
567優しい名無しさん:2013/09/02(月) 14:35:08.72 ID:S/HB8oUe
>>566
dsはシカトするに限りますね
糖質かなにかと他スレで言われてます
568ds:2013/09/02(月) 15:18:47.82 ID:fwamUBuS
>>566
 おれは、この件の調査を担当していた元国家公務員のものだ。
 文句があるか。
569ds:2013/09/02(月) 15:43:09.37 ID:fwamUBuS
精神病院に通院中の皆様。正しい情報を元に正しく行動しましょう。

低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。

他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。
570優しい名無しさん:2013/09/02(月) 15:56:29.15 ID:3j+dA1fP
>>557
都心部あたりだとフリーで食ってる精神科医はざらにいる。
それなりの先生ならば、フルネーム+精神科で検索かけるとぞろぞろ
出てくるので、そこらへんを丹念にみていくとどの病院・診療所で
外来持っているのかわかる。
経歴なんかもわかる。
逆にそういった結果がまったくでてこない場合、「なんちゃって」精神科医
の場合も多い。
もちろん、無名な先生でも良い先生はいくらでもいると思うが、精神科の
場合、ほとんどお悩み相談のレベルから幻覚・妄想バリバリの統合失調症
の患者さんまで対応しなきゃいけないわけだから、若い頃、異なるタイプの
病院で働いている場合が多い。
その痕跡は良医かどうかを判断する根拠になると思うので、俺はけっこう
重視して調べている。
571優しい名無しさん:2013/09/02(月) 17:31:36.97 ID:xK4ayeHZ
ライトとdsと、コテではないが通称「智子」は無視するに限る。
572優しい名無しさん:2013/09/02(月) 17:33:39.02 ID:LAO4P7IV
>>571
智子の特徴は?
573優しい名無しさん:2013/09/02(月) 22:10:06.14 ID:9J/t3hOR
>>572
主にうつで働けない人、家族問題で困ってる人を目ざとく見つけてターゲットロックオン。
(智子自身がコントロールできなさそうな人には手を出さない。)
原因も病気も全部本人の甘え・責任と決め付け、上から目線で執拗に尻を叩き、
とにかく何が何でも働かせ、学校に行かせようとする。攻撃性と根性論が特徴。
休職休学や退職退学は何が何でも絶対させない。
働かないと/学校行かないと余計に悪くなる、とにかく根性で動くべき、動けば治るみたいな言い方もする。

相談者には曖昧な物言いを許さず、理屈っぽく異常に細かく揚げ足をとり、詰問口調が多い。
すぐ質問攻めにするので語尾に「?」が付くことが多い。
日常生活と受診方法に口を出し、ああしろこうしろと上から目線で細かすぎる指示を出す。
発達障害の分野には詳しくないらしく、それには触れないかトンチンカンな根性論を持ち出すことが多い。
574優しい名無しさん:2013/09/02(月) 22:11:04.56 ID:9J/t3hOR
スレ上で智子の存在を知らずにターゲットにされた人に延々と食いついて
ほかの住民に止められたり、ターゲットにされた人自身があまりの言い方に怒り出すこともしばしば。
しかし誰かに注意されたり相談者に怒られても一切反省はしないし、完全無視。
コテを名乗ったことはないが、レスの傾向に特徴があるので見る人が見ればすぐわかる。
最近になって専用スレも出来た。
それによると智子(さとこ)はライトが付けた名前らしいが、あまりのドSっぷりに「サド子のほうが適切では」とすらw

智子自身はうつ経験のある医療従事者を装ってるらしいが、その割には他人に対して異常に厳しい。
医学的、心理学的に絶対やってはいけないことを平気でやるので、
有資格の専門職ではない可能性が高い。(病院勤務といっても医療事務や受付クラスかもw)
本人は鬱経験者と言ってるがそれすらも怪しい。
人を操作することに快感を得るタイプの人格障害(おそらく自己愛性)であることは確実と思われる。
575ds:2013/09/02(月) 22:30:06.43 ID:xTyg2JhB
>>574
 その人物のことは知らないが、お前、文学部出身の臨床心理士だろ。
 「医療従事者」という用語は、定義の定まっている法令用語ではない。

 法律上、無資格の臨床心理士が、医療資格であることを装う場合に好んで使用する用語だ。
 医療資格ではないので、独占禁止法の適用除外でもないし、宣伝も禁止されていないのは事実だが、
 医療資格であると装う宣伝は、不正競争防止法第21条違反懲役5年だ。

 注意しろ。
576優しい名無しさん:2013/09/03(火) 00:49:28.22 ID:H69ToZm3
>>573
その女、日本人じゃないかもね
577優しい名無しさん:2013/09/03(火) 01:17:00.75 ID:Vyv0AvkI
○○院長、昼休みに風俗行くなよ!
しきちゃんか、みおちゃんらしいね。
578優しい名無しさん:2013/09/03(火) 05:33:36.95 ID:QiDPe4n5
>>576
嫌韓厨はお呼びじゃないよ
579優しい名無しさん:2013/09/03(火) 07:34:49.52 ID:OscHX3/+
dsってのも訳の分からん変なやつだな
580優しい名無しさん:2013/09/03(火) 11:01:52.69 ID:AuwYQ9B8
智子の専用スレを読みたいんだが、リンク先のヒントもらえますか?
581昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/03(火) 13:22:24.83 ID:F+SRkULT
>>580
ヒントっていうか答えだけど・・


智子って何?誰?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1374720008/l50
582優しい名無しさん:2013/09/03(火) 13:48:22.89 ID:YlvTaj/h
>>581
智子ってカウンセラーかと思ってたけど看護師長なんですね。
たくさんスレがあって驚きましたっす。
583優しい名無しさん:2013/09/03(火) 17:21:51.64 ID:OscHX3/+
そんなスレ読まないけど、まあ、変なやつには関わりたくないわな
584優しい名無しさん:2013/09/03(火) 18:15:45.72 ID:B5DH/NMg
早稲田通り心のクリニックてとこどう?優しそうな先生らしいけど
585優しい名無しさん:2013/09/03(火) 19:00:24.95 ID:JLjy6eQ6
心療内科で診察以外医者の指示でカウンセリング受けているかた、領収書はどんな感じですか?
ゆうは、診察の領収書とは別で、手書きのよくある領収書で予約料として、となってます。
586優しい名無しさん:2013/09/03(火) 19:10:15.04 ID:mP+PvyLc
>>584
優しい先生が良い先生じゃない。
治してくれるのが良い先生。

きちんとした行動療法施設等、薬だけの病院は、絶対に避けましょう。
587優しい名無しさん:2013/09/03(火) 20:19:35.59 ID:YnBUHhIM
長年世話になってる港区のクリニック、今のとこいい感じだが、あるところから昼休みとかにデリヘル
行ってるの知った。オンナ患者をワザと陽転させるようなことしてるみたいだし。
物品あげたりとか。なんかあの院長怪しい雰囲気だったけど好きな感じの人間だったから見損なった。
588優しい名無しさん:2013/09/03(火) 22:34:32.12 ID:10Sq6CIg
>>586
だね。
それと俺ら患者も自分で「治りたい」と思うことも必要かと。
医者が治してくれないから〜とか愚痴ばっかり言ってるといつまでも治らんから、
自然治癒力(自己治癒力?)を高める工夫は続けたいもんだ。
589優しい名無しさん:2013/09/03(火) 22:47:20.54 ID:FvUUAC2A
>>582
> 智子ってカウンセラーかと思ってたけど看護師長なんですね。

なわけねーよw
590ds:2013/09/03(火) 22:48:41.87 ID:CrS5TEtR
作業療法        =作業療法士  (国家資格)
理学療法        =理学療法士  (国家資格)
社会復帰相談      =精神保険福祉士(国家資格)

それ以外の単純機械的作業=臨床心理士等カウンセラー(民間資格=法律上無資格)
591優しい名無しさん:2013/09/03(火) 22:55:44.28 ID:mP+PvyLc
誰でも今から自称カウンセラーになれる。
医師に内観療法を受けたり、院内のデイケアに通う方が、心にも生活リズムも変わる。
それすらない病院は、薬出すだけのお仕事だと思っていい。
592優しい名無しさん:2013/09/04(水) 08:50:51.61 ID:ZgdpSIS1
内観って宗教?
593優しい名無しさん:2013/09/04(水) 09:00:58.26 ID:Uqwa6gxS
>>592
に近いな。
ただ、信者になるとかではなく、人生を振り返ったり、僧侶の修行みたいなもの。
心が強くなったり、今までの悩みがちっぽけだったことに気付く。
594優しい名無しさん:2013/09/04(水) 11:49:01.06 ID:RqmdaUjG
新宿みな○クリニックって先生が休診してるだけ?それとも廃院?
HPがなくなったんだが...
595優しい名無しさん:2013/09/04(水) 13:01:12.71 ID:N9kgdINo
>>594
あ、ほんとだ。
596優しい名無しさん:2013/09/04(水) 14:21:00.51 ID:xbBKe7/o
23区西部の某クリニックに通ってますが6月に“すごい”患者に遭遇しました。
待ってる患者さんが少なく「自分の番も早いな」と思っていたら、
悪目立ちするスヌーピープリントのボロスウェットのガリガリ女が視界に。
スヌーピーの番が来て診察室に。30分→40分と過ぎるも一向に診察終わる気配無し。
その間も患者さんは次々増え、とうとうスタッフが“剥がし”にかかると奇声を発して大泣き。
結局、1時間40分以上待って今日は無理だと帰りました。(先にあきらめた人達も)
あそこまでいくと、入院した方が良いのではと思いましたね。
597優しい名無しさん:2013/09/04(水) 14:27:35.30 ID:qFjGsgSr
新宿は激戦地だから。
流行らず廃業するクリニックもたくさんある。
それにしても最近特にメンクリ増えすぎだよね。
九段下とか茅場町とか新橋とか東京駅前とかこれ以上ニーズあるのかって場所に
最近次々出来てるけど、きっとどこも閑古鳥が鳴いてるんだろうね。
598優しい名無しさん:2013/09/04(水) 14:32:20.59 ID:9rvdBJ9T
>>596
いるいる! そういうBBA患者。
ガリガリに痩せてる女患者ほど要注意。
医者、看護師、受付の人達が総出で
診察室から追い出し?にかかるとBBAが喚くわ泣くわ、
待合室まで異様な雰囲気が伝わる。
ああいうのは救急車よんで入院させたほうがいいと思う。
599優しい名無しさん:2013/09/04(水) 14:51:47.95 ID:gbMUg9m+
>>586
なるほどありがとうございます
今通ってる先生は長かったんですが最近信頼関係に亀裂が入ったんで新しく、長く付き合える先生探してたんですよね
600優しい名無しさん:2013/09/04(水) 17:22:05.11 ID:121aBPDz
>>599
今まで相性が合っていた先生でも年月がたつと合わなくなるのって普通にあるよ。
気にすることはないさ。
601優しい名無しさん:2013/09/04(水) 17:55:59.27 ID:ZgdpSIS1
明神下診療所は御茶ノ水方面からアクセスしたほうが分かりやすいとあるが、秋葉原駅からのほうが明らかに分かりやすい。
602優しい名無しさん:2013/09/04(水) 19:15:03.85 ID:N9kgdINo
>>596
そういう”構ってちゃん”が他の患者の待ち時間を泥棒していく。
診察室に入った”構ってちゃん”が何十分も平気で喋り続けているのが聞こえると、
本気でイラつく。初診でもないくせに。ああいうのは出入り禁止にしてほしい。
603優しい名無しさん:2013/09/04(水) 19:37:16.04 ID:vCCokjr8
>>594
先生が亡くなりました・・
604ds:2013/09/04(水) 20:06:46.14 ID:OQdRsW5E
悪意はないが、
精神病院の患者=「きちがい」。

「裁判長、甲3号証を提出します。これは、原告の精神病院の通院歴です。
 原告の証言は信用できません。
 なぜなら、原告は、精神病院の患者です。」
605優しい名無しさん:2013/09/04(水) 21:03:38.52 ID:xmde4lu+
>>603
mjd?
まだそんなに高齢じゃなかったような・・・。
ご病気されていたんでしょうか。
心から哀悼の意を表します。
606優しい名無しさん:2013/09/04(水) 22:20:46.00 ID:ZgdpSIS1
開業医に通院した場合は医師が死ねば廃院になることがネックなんだよな……。
歯医者なんかだと開業医でも二人以上の歯科医がいること多いから片方が死んでも大丈夫なんだけど
607優しい名無しさん:2013/09/04(水) 22:29:42.91 ID:vCCokjr8
>>605
詳しくは聞いていませんが、
しばらく入院されていたようです。
何でも相談できて、いろいろアドバイスもしてくれた良い先生だったのに残念です・・
608優しい名無しさん:2013/09/04(水) 22:34:02.16 ID:xmde4lu+
>>607
入院されていたんですか。
良い先生だったので今回のことは残念です。。。
609優しい名無しさん:2013/09/04(水) 22:43:47.35 ID:121aBPDz
>>606
西荻窪の、や〇いクリニックは何年か前に前院長が亡くなって
今は寄せ集めた医者で回して続いてる(廃院にならずに)。
経営者がヤリ手なのかな。
あのへん行ってみたことあるけど、マジでコンビニよりメンクリのほうが多かった。
610優しい名無しさん:2013/09/04(水) 23:58:21.38 ID:97d3CBAS
東大医学部のみ入れる部活とかは部員2人に女のマネージャー20人とか付いたりするらしいw

あと東大病院はアスペやコミニュ障害が多いと聞く
611昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/05(木) 00:00:32.98 ID:rAoI4unN
歯科医>メンクリ>コンビニ



多さ


>>609
院長ひとりで診てる医院ではなくて
ひとりでも雇われ医師がいるなら
開業医でも存続はできるかもね
612優しい名無しさん:2013/09/05(木) 00:17:15.22 ID:SI7ygSwD
自分が通院してるところは、院長の息子などが非常勤で勤務するようになったから、廃院にはならないな
613優しい名無しさん:2013/09/05(木) 00:47:28.54 ID:YYI17CUo
10年もしないうちに主治医引退するだろう

あそこの病院すごく世話になってる人が多いから大変だな



最新で20〜30分は普通に見るところだから


引退したら東大病院に通うと言ったらいいかもと言ってたが
論文に書かれたら完全に個人特定されてしまうw
614優しい名無しさん:2013/09/05(木) 08:08:49.67 ID:Vd6G3rno
>>610
法律で障害者の雇用が決まっているだろ。
615優しい名無しさん:2013/09/05(木) 08:55:00.08 ID:hJQ9OFJv
>>598>>602
翌週クリニックに訪れたら「先週はすいません」、
と先生が頭を下げられて申し訳無い気分でしたね。
スヌーピーは院内でも問題行動を起こす要注意の困った患者さんだそうです。
つらいのはわかるけど、もう少し考えてほしいと思いますが、
それが完全にできなくなったか通院してるんでしょうね
616優しい名無しさん:2013/09/05(木) 11:03:17.90 ID:yVGx9pqQ
精神科医はストレスたまるから早死にするらしいよ
617優しい名無しさん:2013/09/05(木) 12:39:29.34 ID:67HWbQjk
医者が病んでて短命じゃ医者に掛かる意味が無いな
ストレス耐性低いなら転職すれば良いのに
618優しい名無しさん:2013/09/05(木) 19:41:43.53 ID:Vd6G3rno
>>617
だからクリニックが増えるんだよ。
重病人は、即紹介状で(-_-)/~~~

本当に精神科、神経科の医師に宗教系の方が多いのは何となくわかる気がする。

入信しなきゃ悪い事を言うわけではないから、人生観が変わる様な事言ったり、治療方針を持つ良い先生が多い。
619優しい名無しさん:2013/09/05(木) 20:41:24.36 ID:ILyYdtmt
層科の先生がやってるクリは評判いいんだろうか。
620優しい名無しさん:2013/09/05(木) 22:31:45.61 ID:yovfeN0S
>>615
その主治医の先生、スヌーピーに苦労させられてるんですね。
おいらが通ってるクリにも強烈ババア患者がいるよ。
おとといなんか、順番呼ばれて診察室のドアを開けながら先生に向かって
でかい声でベラベラ喋り始めてんの。まだ着席すらしてないのにw。
待合室にまで話し声は丸聞こえ。主治医の質問を完全無視して
誰とどこ行ったとか、何を食ったとか、病気と関係ない話ばっか。
主治医が呆れた声で「具合はどうなんですか」と聞いても
ババアは関係ない話を40分ぐらい続けてた。空気読めないのが病気とは言え
強烈に迷惑じゃ。長話ババアがいると待ち時間がやたら長くなる。
621優しい名無しさん:2013/09/05(木) 22:45:53.27 ID:Vd6G3rno
>>619
評判は、良いが厳しい先生が多い。
診療依存性にならないようにする先生もいるが、ここぞと言うときに助けてくれる。
別に宗教に入らず、そういう考え方もあるのかと思えば偏見なく良い先生が多いと思うよ。
622優しい名無しさん:2013/09/06(金) 06:44:16.44 ID:lQvG6hYV
>>619
>>621
知人が多い式年の若い先生に診てもらっているが、ベンゾが多いし、躁のエピソードがある患者なのにミンザイ代わりにデジレル出すし、危なっかしいね

沿うかは一見、人当たりが良いのは当たり前
なぜならそうでないと折伏できない
しかし、層化がどんなものであるかは、常識があれば分かるよね♪
623優しい名無しさん:2013/09/06(金) 07:11:10.63 ID:zttHoLl/
層蚊のクリってどうすれば見分けがつくの?やっぱりクチコミが頼りかな。
選挙が近付くと受付で「公M党に入れてね」とか言われるの?
624優しい名無しさん:2013/09/06(金) 07:44:06.08 ID:rZpuT9yH
>>623
森田療法、内観療法を併設してる先生は、宗教的な先生が多い。
(とにかく、薬嫌いな先生が多い)
俺は、勧誘を受けた事もないよ。
坊さんの修行みたいに、自分の心を強くするのには本当に良い。
625優しい名無しさん:2013/09/06(金) 08:22:06.78 ID:vl2uHeaD
>>619
評判いいっていうか信頼されててクチコミよりも紹介で患者が集まる
営業時間に融通が利いてるのも特徴かも知れない
自分はその先生が層化だとは気づかなかった、気づいた理由は先生の実家と人脈
それくらい邪心がなくて人柄も良く優しく、患者想いで親身な先生ってこと
層化でも色んな人間がいるってことだ、この先生については裏の顔はないと信じてる
626昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/06(金) 10:11:26.24 ID:xZ1KAoeJ
ゆうメンタルクリニックの紹介状、適当過ぎ。

俺は紹介状は片っ端から開封する主義だが、
歴代の紹介状でも、U麺のは、
情報量は 少ないし古いし・・・
627優しい名無しさん:2013/09/06(金) 10:54:31.73 ID:36mO+N70
いわたにクリニックはどうでつか?調べたんだけど
ここの評判があまりないね。
628昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/06(金) 13:45:00.45 ID:xZ1KAoeJ
月曜始まりのカレンダーやめてくれ


もりしたクリニック
http://www.morishitac.com/index.html
629優しい名無しさん:2013/09/06(金) 16:36:24.25 ID:lQvG6hYV
>>623
沿うかの医療機関は行ったことないから知らんが
(過去スレにはいろいろと書いてあるが、俺が書いたんじゃないので真偽不明)
民医連の病院はどうしようもないよ。
赤旗とらされるよ。
日本共産党をお願いしますと、選挙の電話かかってくるよ。
しかも投票当日までしつこく電話攻撃だ(棄権防止と称して、病院の名前で電話してくる)。
うちは二十年以上、選挙の電話があった。
名簿を消すのに、どれだけ苦労したか。
はっきり言っとく。

民医連の病院は選挙の電話をかけるな!!!
赤旗をとれと言うな!!!
選挙だ新聞だと、お前らは創価学会員と同じ、いや、それ以下だ!!!
630優しい名無しさん:2013/09/06(金) 16:57:11.56 ID:rZpuT9yH
>>629
宗教系と政治系は、違う事ぐらいわかれよ!
宗教系は、修行(心を鍛える).薬依存性を断ち切る.自分を現実に戻す事を目的とした医師が多いね。

後は、ご自分で評判と自分の病気を専門とした医師か調べる事だね。
631優しい名無しさん:2013/09/06(金) 20:51:03.74 ID:WZtRriVX
>>630
多いねって、そんなに多数の宗教系の医師の診察を受けたのですか、あなたは?
632優しい名無しさん:2013/09/06(金) 21:02:25.16 ID:rZpuT9yH
>>631
森田、内観を受けましたよ。
特に内観は、1週間を3回。
633昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/06(金) 21:18:17.84 ID:Whb3//qS
日本一の豪雪路線(鉄道)はどこか(981)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1227860850/l50http://www.logsoku.com/r/sky/1227860850/l50
ドラえもん〜のび太とフェミナチ〜第4巻再版
http://www.logsoku.com/r/gender/1139585048/http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1139585048/l50


unkarやlogsokuで見れるスレは2009年秋以降のものだと思うが、
上記はそれよりずっと以前のスレなのに、なぜかlogsokuで見れる。
反面、下記スレは、2011年のスレなのにunkarでもlogsokuでも表示出来ない。
どうなっている。
(まあ、豪雪路線スレに関しては終わったのが2010年に入ってからlogsokuに出てくるのだろうけれど)



【上野】ゆうメンタルクリニック4【池袋】【新宿】
http://mimizun.com/log/2ch/utu/1307770284/http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307770284/l50
※2011年のスレだが、なぜかlogsokuやunkarでは該当スレなしになる


なお、上記は2011年のスレなのにunkarやlogsokuにはなくてmimizunでヒットする珍しいスレでもあるが、

まるで戦時下(有事体制)にあるようだ
http://mimizun.com/log/2ch/army/1300014049/http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/army/1300014049/http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300014049/l50http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1300014049/l50
というスレも、2011年のスレなのにmimizunでも出てくる。
634昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/06(金) 21:18:59.68 ID:Whb3//qS
>>629
俺も民医連系の医院にかかっているがそんなことはなかった。
医院にもよるんかな。

ただ、メンヘラなら共産党一択だとは思うが。
635優しい名無しさん:2013/09/06(金) 23:17:06.90 ID:ducCJcIi
>>623
自分は待合室の新聞、雑誌とか絵本を見ることにしてる
都内でも草加多い地域に住んでるけど本棚に現れるところは多い気が
636優しい名無しさん:2013/09/07(土) 00:15:50.58 ID:xgGcE9Et
都内の精神病院スレって、メンクリと大学病院に分かれてるのか?
あの、入院施設のある病院のスレもあるといいね。
なかなか入院できる病院の情報がなくて調べるの大変だ。
637ds:2013/09/07(土) 00:28:22.45 ID:cqpkxJfv
精神病院の呼び込みがいる。注意。精神病院の患者になったら人生おしまい。

精神病患者がなれない職業の例。司法試験、医師国家試験はもっと厳しい。

薬剤師法
(相対的欠格事由)
第五条  次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
一  心身の障害により薬剤師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
二  麻薬、大麻又はあへんの中毒者

同施行規則
(法第五条第一号 の厚生労働省令で定める者)
第一条の二  法第五条第一号 の厚生労働省令で定める者は、視覚又は精神の機能の障害により
薬剤師の業務を適正に行うに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者
とする。
638優しい名無しさん:2013/09/07(土) 04:33:38.54 ID:mjwqdiyF
入院施設と担当病名がセットだから意味が無い

アル中がどこの入院施設でも入れる訳じゃないし
駅前の診療所→専門の大病院→必要が有れば入院設備の有る病院
と紹介してもらえる

医者が入院の必要ないって言えば、入院設備の有る病院に掛かっても無駄だし、他の患者の邪魔に成るだけ
もちろん自分で入院が必要なんて判断しても無意味
639昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/09/07(土) 11:29:19.96 ID:cdQLZX/R
精神科で入院閉鎖病棟と保護室
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1333283357/285

精神科病棟について語ろう 4病棟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1337252536/555


30以上の院所にかかった俺のおすすめと非おすすめ。
メンタルヘルス板だと字数制限上厳しかったので、入院生活板にまとめ。

ところで、
自分のお気に入り病院を2chで悪く書いて客を減らさせたいって人もいるようだが、
それで閑古鳥泣きすぎて病院潰れたら本末転倒だよなw 
2chの影響力がそこまであるかは分からないが、一定の影響力は確実にあるし。
640優しい名無しさん:2013/09/07(土) 12:13:20.35 ID:SUHW2evq
待合室の本に宗教が出るのは幸福の科学だろう
所狭しと並べられていたことがあるw
641昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/09/07(土) 12:28:09.24 ID:cdQLZX/R
精神科で入院閉鎖病棟と保護室
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1333283357/287

精神科病棟について語ろう 4病棟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1337252536/557


30以上の院所にかかった俺のおすすめと非おすすめ。
メンタルヘルス板だと字数制限上厳しかったので、入院生活板にまとめ。

ところで、
自分のお気に入り病院を2chで悪く書いて客を減らさせたいって人もいるようだが、
それで閑古鳥泣きすぎて病院潰れたら本末転倒だよなw 
2chの影響力がそこまであるかは分からないが、一定の影響力は確実にあるし。
642昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/09/07(土) 16:37:14.37 ID:cdQLZX/R
精神科で入院閉鎖病棟と保護室
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1333283357/288

精神科病棟について語ろう 4病棟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1337252536/558


30以上の院所にかかった俺のおすすめと非おすすめ。
メンタルヘルス板だと字数制限上厳しかったので、入院生活板にまとめ。

ところで、
自分のお気に入り病院を2chで悪く書いて客を減らさせて自分の待ち時間を短縮させたいって人もいるようだが、
それで閑古鳥泣きすぎて病院潰れたら本末転倒だよなw 
2chの影響力がそこまであるかは分からないが、一定の影響力は確実にあるし。
643優しい名無しさん:2013/09/08(日) 01:11:26.99 ID:hlEOfmYf
いわ○にクリニックは微妙だな。
院長、気分浮き沈み激しい。
644優しい名無しさん:2013/09/08(日) 07:49:17.65 ID:Ii8m69MD
>>640
アンチ医療・アンチ精神科医・アンチ精神薬・アンチてんかん薬の活動やってて
サプリを推奨してるNPO団体のこと?
645優しい名無しさん:2013/09/09(月) 08:56:41.75 ID:rnOmY/l4
>>636
メンクリ(軽度専用)
大学病院(名前優先)
精神.神経科専門病院(本気専用)
646昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/10(火) 01:42:03.54 ID:ECHEk2oQ
>>645
メンクリである限りは
障害年金2級は難儀ってこと?
647615:2013/09/10(火) 12:34:41.26 ID:XTajMHfh
>>620
スヌーピー以外に、620さんの目撃した↓な患者さんもいますよw
>順番呼ばれて診察室のドアを開けながら先生に向かって
でかい声でベラベラ喋り始めてんの。まだ着席すらしてないのにw。

診察室から漏れるほど始終笑ってて、30分以上続いて“剥がし”の対象です。
648優しい名無しさん:2013/09/10(火) 16:53:23.24 ID:OcsUcHho
【東京】都立松沢病院【新築】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378794828/
649優しい名無しさん:2013/09/10(火) 17:19:42.36 ID:J5ssdeOq
田舎の町医者って、どの科も治療そのものが古いんだよな。
若い医師でさえも、治療は20年前って感じ。
救急でも使わない限り、近所の医療機関に行くことはないな。

近所の麺栗に行ってたら多剤大量処方により生きた屍になり、金づるのカモにされそう。
入院する必要がないなら、都心の評判の良い精神科医師に診てもらったほうが良い。

>>615 >>647
医者自体がきちんと対処出来ない患者は、他病院に紹介状書いて移ってもらうのが
適切な対処が出来る医者だと思うけど。
それが出来ない医者は、患者も医者も不幸になるのが常識だと。(知人歯科医談)
650優しい名無しさん:2013/09/10(火) 17:30:24.30 ID:g9cjpSGm
通院している心療内科、奥は不登校の学生をカウンセリングしている場所があるらしい。
この間、診察を待っていると不登校の高校生の少年が心療内科の待合フロアへ入ってきて、
看護婦と大声で談笑を始めた。
待合はとても狭く、患者さんも精一杯の方がたくさん。もちろん自分も。
「アイツをいじめてやった」「先公はガキだ」等の談笑のみならず、
診察室を勝手に空けようとする始末。看護婦の注意?を受けて「つまらな〜い、また来る」で退出…。

なんでこんな不快な思いをしないと駄目なのかと…。
病院変えようかな。渋谷です。
651ds:2013/09/10(火) 17:56:56.78 ID:ctFyMxBs
>>650
 悪意はないけどね。
 「精神病院の患者」=きちがい=社会のゴミ。
 と思われているんだよ。
652優しい名無しさん:2013/09/10(火) 18:00:03.26 ID:oMdxfk7x
ゆうメンタルクリニックでカウンセリングやると他に診察代もかかるんだよな
カウンセリング料金のみでカウンセリング受けられる心療内科ってあるかな?
653優しい名無しさん:2013/09/10(火) 19:00:39.87 ID:J5ssdeOq
>>650
不登校少年に対する臨床心理士の指導の効果がまだ出ていないか
指導そのものが不適切。

診察日を変えたらどうですか?
医師に理由を話して、その子の来ない日にして貰うとか。

>>652
ゆうメンタル、評判非常に悪い。(単独スレある位)
臨床心理士を養成する大学の病院でのカウンセリングなら
一般よりは安めでお勧めらしい。
654ds:2013/09/10(火) 21:24:21.78 ID:ctFyMxBs
お前、誰が何を「指導」しているんだ?

医療機関で、
「療養上の指導」ができるのは、医師だけ。(医師法第17条 懲役3年)
「生活上の指導」ができるのは、看護師だけ。(保健師助産師看護師法第31条 懲役1年)

「指導」しているのではなく、「おしゃべりしてるんだろ。」
誇大広告するな。(不正競争防止法第21条違反 懲役5年)
655ds:2013/09/10(火) 21:25:50.09 ID:ctFyMxBs
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。←自称「自称カウンセラーではないカウンセラー」

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :30分間 5000円。(民間資格 法律上無資格)

明らかに暴利行為。
656ds:2013/09/10(火) 23:07:16.43 ID:ctFyMxBs
>>652
 カウンセリングの主体が書いてないので、判断できないが、「混合診療」になっていないか?
657優しい名無しさん:2013/09/11(水) 00:55:20.43 ID:k0w81aOL
>>652
医療機関登録の場合、治療契約は医師-患者で結んでいることになっている。
(治療上の責任は医師が負うため)
医療機関の敷地内で医師の関与なしのカウンセリングは位置づけが曖昧に
なるので、管理医師がいやがる。
例えば、医師への相談もなく独りよがりな○×療法をだらだらと続け、その
クライアントさんが自殺でもされた場合、責任はだれがとるの?って話に
なる。

もちろん、投薬などは必要なくて「話を聞いて欲しい」、「助言がほしい」
ってのはあると思うので、そういう場合は、医療機関ではないカウンセリング
ルームにいけばいいと思う。
都心部ならけっこうあるよ。
ただ、カウンセラーは基本無資格で法的な責任は負えないので、望ましくない
結果が出ても自己責任でね。
658ds:2013/09/11(水) 01:33:30.68 ID:85e/xms+
>>657
 基礎的知識が間違っている。

1 医療契約は、医療機関と患者がおこなっている。
  開業医では、医療機関の責任者=医師。
  その他では、病院設置者 になる。

2 医師の関与なしのカウンセリングを医療機関内で行うというのは、どういう事態なんだ? 
  その場合、契約の主体はダレとダレという形でおこなっているんだ?

また、医療機関と契約をしている場合で、臨床心理士がカウンセリングをしているばあい、
 デイケア等での「カウンセリング」とは程遠い、お遊戯のような例外的なもの以外では、
 保険適用になるものはないので、自由診療になる。
 この場合、混合診療になるので、患者負担100%になる。
 保険外併用療養費の適用になるものがあれば別だが、俺の知る限りそのようなものはない。

 
659優しい名無しさん:2013/09/11(水) 04:45:55.56 ID:k0w81aOL
>>658
あげあしとっているような気がしないでもないが、
>医療契約は、医療機関と患者がおこなっている。
は正しい。でも、医師は診療の具体的内容を医療機関から付与される
業務履行者とみなされるので、それ相応の責任は負っている。
(多くの医療過誤裁判で、患者側が病院と医師個人を訴えるのはそのため)
日本の場合、医療機関-医師間の契約は雇用契約だが、こう考えている
法曹関係者はおらず、準委任契約が(暗黙のうちに)成立している
と考えられている(し、一部の麻酔科医はあからさまにこの契約下で
仕事をしている)

2に関しては、俺はそもそも652の疑問に答えただけなので、説明
などはつけない方がよいでしょう。
ただ、カウンセリングは「診療」ではないよ。
診療行為をしていいのは医師のみ。(だから、「カウンセリングは位置づけ
が曖昧」うんぬんと書いたはずなんだが・・・)
経理処理の関係上、自由「診療」扱いになっているとは思うが。
660657:2013/09/11(水) 05:02:45.36 ID:k0w81aOL
652さんが「医師の診察なしにカウンセリングを受けたい」という希望が
あるようなので、それだったらカウンセリングルームなどですっきりとした
格好で純粋にカウンセリングだけ受けることも考慮してみては? というのが
俺の言いたかったこと。
それだけ。
661ds:2013/09/11(水) 09:52:11.87 ID:85e/xms+
>>659
 基礎的知識が間違っている。

1 「業務遂行者」?「履行補助者」といいたいわけ?
  履行補助者を「業務遂行者」と書いている基本書でもあるのか?聞いたことはないが。

2 医療機関ー医師 間は、雇用契約だ。
  医療機関ー患者 間は、準委任契約だ。(「暗黙」ではなく。通説だ。)

  医療機関と医師の間で、準委任契約ではないが、産業医の場合、事業者と医師の場合に
  準委任契約の場合がるが、この場合事業者は、患者の立場になっている。
662昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/11(水) 11:43:17.58 ID:m1p/r4ks
>>653
単独スレは「ある」ではなく「あった」


漫画板に漫画のスレはあるが
あれは意味が違うしな
663昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/11(水) 16:10:56.62 ID:PEvPMpGx
ゆうメンタルクリニック単独スレッドは>>278>>633参照
664優しい名無しさん:2013/09/11(水) 16:18:38.72 ID:oLmfItpX
>>653
>>656
>>657
皆さんサンクスです
665優しい名無しさん:2013/09/12(木) 21:15:16.11 ID:vNmTlI/Z
西新宿の「たまきクリニック」院長・玉置元
東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F。

ココのカウンセリングだけは絶対に辞めとけ
治療が長引くのを ぼけた表現で逃げ道を作って
誤魔化し正当化する・・・
女性患者が泣かされたり、受付嬢に院長の
治療内容、症状、話し声が筒抜けだったり
プライバシーもないらしい・・・

無謀な治療方針を強行し 患者に多大な被害をもたらす・・・
癇癪が抑えられない・・・
そういう事例、被害者も多いと聞く
兎に角、アブない

過去、自身も、同僚も通ってたが、院長から言われた言葉が
精神的ショックになり、長い間心の傷となっていた
自然淘汰されるべき こういうモグリ野郎は 
患者のためにも廃業すべき

ここだけは辞めとけ・・・
666ds:2013/09/12(木) 23:25:26.04 ID:p3DdS1fO
>>665
 おまえ、根拠を示せ。威力業務妨害になっているぞ。
667優しい名無しさん:2013/09/12(木) 23:39:17.39 ID:3EFqBBb1
ゆうメン通ってる人いる?
評判を知りたい:池袋
668優しい名無しさん:2013/09/13(金) 00:15:28.22 ID:o/9BNFTI
テンプレに入ってるからいいんじゃねえの

※病院や医師の実名を書くときは、結果を覚悟して書いてください。
自分で書いた責任はとりましょう。
669優しい名無しさん:2013/09/13(金) 00:31:05.61 ID:915KcPRg
>>665
同名 自由が丘もお勧めはしない
やたらとお金取るし(勝手に意思なしにカウンセリングさせその度点数あげ医療費かかった)
変なとこ 神経質にやたら検査してまた医療費とるよ
670優しい名無しさん:2013/09/13(金) 01:31:01.25 ID:5ArkijKd
>>661
> 医療機関ー医師 間は、雇用契約だ。
例外はやまほどあるけどな。
671ds:2013/09/13(金) 05:55:18.43 ID:z6yB/hfu
>>670
 普通はない。
 理論的には、たとえば、医療器具をすべて、病院ではなく、医師が携行していて
 通勤するたびに自分の車につんでくるとか、なにか、異常な形態ならば、ありうるが。
672ds:2013/09/13(金) 07:39:06.44 ID:z6yB/hfu
>>668
何がいいんだよ。根拠を示せない場合、違法性阻却自由にならないから、
 犯罪成立になるぞ。

>>669
 外来診療でのカウンセリングで保険適用になるのは、医師がした場合だけだ。
 
673優しい名無しさん:2013/09/13(金) 10:14:26.87 ID:5ArkijKd
>>671
いちいち例示するのも面倒なんで「麻酔科 契約」あたりでぐぐったら?

一般的に専門性の高い職種は、雇用関係でしばれないという傾向がある。
医業の他で僕が関わったのは、システム関係のマネージャークラスの労働
条件に関する案件かな。やるべきことが決まっているのだが(全国クラス
のシステムのオンライン化とか)、それを構築・統括できるのがごく少数
しかいないなんて場合、一般の雇用契約だと不都合が生じるケースが多い。
(取替えのきかない人材を雇用契約→会社側の不備が発覚→マネージャー
「辞めま〜す」→プロジェクト炎上。そんなの山ほどあるでしょ)

dsさんて方が勉強しているのはわかるんだけど、それはいわゆる法解釈の
原則的な部分や「現在」正しいとされている学説やタームの使用法のレベル
くらいまでなのかなあという印象。
具体的な案件をさばくには、原理・原則の理解だけでは不十分です。
674優しい名無しさん:2013/09/13(金) 11:23:36.66 ID:r5e4B3ey
上に西條クリニックについて聞いてる人いるけど
ここかなりいいよ、医師もしっかり話を聞いてくれるし。内装は病院っぽくなくてオシャレ。
675優しい名無しさん:2013/09/13(金) 11:27:25.24 ID:OBHJ+D9B
なるほどね。
「おまえ、根拠を示せ。」
「犯罪成立になるぞ。」
「基礎的知識が間違っている。」
まあ、言葉使いの時点ですでに・・・って感じだが。

話をスレの趣旨に戻すと、このスレで評判悪いクリニックも
こんな感じだな。
「現在の規則では、2ヶ月通院がないと初診料がとれるので
再度、初診料いただきます」
「ちょっと心配だから2週間後にも来てください。でも一週間
以内なら様子見してください(通院精紳とれませんから)」
「あなたには濃厚なカウンセリングが必要です(が、保険は
ききませんから自由診療になります)」
法的には間違ってないから、何やってもいい、絞れるところから
絞っておこうという発想になるんだろうな。
もしかしたら「法の盲点をついて商売にむすびつける俺って頭いい!」
くらいに自惚れているかもしれないんだけど、現在ある知識体系を
お勉強して自分だけ得点稼ぐってのは医学部受験までにしてほしい。
メンタルケアのサービスってそんなものではないだろう?
676ds:2013/09/13(金) 12:30:14.92 ID:z6yB/hfu
>>673
 理論的には、様々なパターンがあるんだよ。
 当然、例外もあるが、契約自由の原則があるので、その契約ごとに見ていく必要がある。
 
 其れも、知らないアホが知ったかぶりするな。

>>675
 お前の場合、なめている上の、思考力そのものがズサンだ。
 お前の言っている件で、訴訟をやってみろ。
 お前の思考力がいかにズサンで、あほらしいか、裁判所で笑ってこらってこい。
 そうすりゃ、少しはわかるだろ。
677ds:2013/09/13(金) 13:58:36.34 ID:z6yB/hfu
>>675
 お前の言っている事例で、法的に間違ってない と思っていることが、お前が
 文句をたれているだけのチンピラな証拠だ。

 その事例が、「法的に問題ない。」のか?
 単にお前が低知能だから、法的な問題点を指摘できないんだよ。
678優しい名無しさん:2013/09/13(金) 14:01:18.10 ID:C2FZY1hu
都民新聞、区民新聞、市民新聞に精神科の広告は無いのか?
なんてったって首都東京じゃないか?
679ds:2013/09/13(金) 14:19:16.97 ID:z6yB/hfu
>>678
違法になる。

医療法
第六条の五  医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関しては、文書その他いかなる方法によるを問わず、何人も次に掲げる事項を除くほか、これを広告してはならない。
一  医師又は歯科医師である旨
二  診療科名
三  病院又は診療所の名称、電話番号及び所在の場所を表示する事項並びに病院又は診療所の管理者の氏名
四  診療日若しくは診療時間又は予約による診療の実施の有無
680昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 18:17:08.01 ID:d2bUJGzn
dsって人は法律に詳しいみたいだから教えてくれ。
前の医者の診断を紹介状で鵜呑みにするのはいいの?

医師って、自身が診断したもの(その病院の他の医師の診断含む)
でなければ診断書に描けないのでは?

つまり、
アスペと前の病院で診断されたからといって、
転院先の病院でも改めてアスペと検査しなければその病院ではアスペと書けないし、
転院先の病院がアスペ診断自体ができない病院であれば
診断書に「アスペ」とは書けないのでは?
681ds:2013/09/13(金) 20:58:41.05 ID:z6yB/hfu
>>680
自ら診察しないで、診断書を作成することは犯罪になる。
 50万以下の罰金。
 刑罰としては軽いが、医師法違反の刑事犯になるため、
 医師免許剥奪の可能性もないわけではないし、保険医の指定取り消しもありうる。

医師法
第20条 医師は、自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処方せんを交付し、
   自ら出産に立ち会わないで出生証明書若しくは死産証書を交付し、
   又は自ら検案をしないで検案書を交付してはならない。

第33条の2 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。
     1.第6条第3項、第18条、「第20条」から第22条まで又は第24条の規定に違反した者
682昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 21:01:37.21 ID:d2bUJGzn
>>681
自ら診察した上でなら、
その医療機関で診察できないはずの
病状を(紹介状等を参考に)診断書に書いてもいいの?


つか、「自ら診察しないで」ってことは、
同じ病院の別の医者の診断もそのまま流用できないってこと?
683ds:2013/09/13(金) 21:23:53.17 ID:z6yB/hfu
>>682
 そこは、論点になる。

 広島高判昭和27.1.17ガ参考になるが、
 結局、治療内容の的確性、記載内容の正確性を担保しうるかどうかの観点から
 違反の成否を総合的に判断することになる。
 (河村博 氏 法務省刑事局)

 ただ、虚偽診断書作成罪(刑法第160条)は、3年以下の禁錮刑なので、
 普通の医師なら、慎重に作成するだろうな。
684優しい名無しさん:2013/09/13(金) 21:44:42.28 ID:QrtAyuoO
うう
誰か教えてくれ
U麺池袋・・・
685昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 21:46:28.70 ID:d2bUJGzn
>>683
>そこは、論点になる

この「そこ」とは、
次のどっちのこと? 両方?


・その医療機関で診察できないはずの
病状を(紹介状等を参考に)診断書に書いてもいいの?


・同じ病院の別の医者の診断もそのまま流用
686昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 21:47:25.93 ID:d2bUJGzn
>>684
何を?
687ds:2013/09/13(金) 21:48:28.80 ID:z6yB/hfu
結局、「自ら診察」の解釈が難しい。

事例@ 電話で患者の容態を聞くだけ     → ×
事例A 電話で患者の容態を聞くだけだが、
    診療継続中の場合          → ○

というように、その事例ごとに判断が細かく分かれる。
688ds:2013/09/13(金) 21:51:40.79 ID:z6yB/hfu
>>685
両方の事情とも考慮されるが、「そのまま流用は」だめじゃないか?

 ただ、あまりにも、君の事例が単純するぎる。
 687を見てみろ。電話で患者の容態を聞く場合でも、「診療継続中」かで
 判断がわかれている。
 この事例は、たしか、熊本地裁の事例。
 これに、最近のテレビ電話とかはいってくるともっと複雑になる。

 つまり、事例ごとに683の基準で判断するということになる。
689ds:2013/09/13(金) 21:56:16.14 ID:z6yB/hfu
それと、前提として、診断書の署名を自分でする場合だからな。
電子カルテとかの話しなら、根本的に別の議論になるからな。
690昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 21:58:02.21 ID:d2bUJGzn
>>688
「そのまま流用」は語弊があったかもな、「主治医の判断を踏襲」でいいか。
通院中の病院があって、主治医が患者を躁鬱と判断したなら、
主治医が休診で代理の医師がその患者を見た場合は、「躁鬱」と判断(診断)するでしょ。診断書も要求されれば出すだろうし。
むしろ、主治医が躁鬱と診断してるのに代理の医師が「うつ病」と判断したら、患者は混乱するし。
代理の医師はあくまでも主治医が作ったカルテを参考にするわけだから、当然、それを踏襲する形になるだろうし。


単純というか
俺自身が戸惑った例があったんだ。
次の2つの病院。対照的でしょ。

A医院(病院でなくクリニック)
→自医院でアスペ診断は出来ないが、
紹介状あるいは別医療機関作成の診断書などで「アスペ」とあれば、
それを採用し、自医院発行の診断書にも「アスペ」と書く

B医院(病院でなくクリニック)
→自医院でアスペの診断が出来るにも関わらず、
紹介状その他で他院で「アスペ」と診断された証拠があっても、
自分ところで改めて何ヶ月もかけてアスペかどうか診断してから、
はじめてこの医院として「アスペ」の診断書を書く


※B医院みたいなところにあたると
転院したら手帳の診断書とか障害年金診断書作成に差し支えてしまう。
なんのために紹介状だ、と個人的には思う。

ちなみにこのB医院は、
「うちの初診から半年経過してから、アスペで手帳の診断書を書く」
と言っていたが、おいおい、前医でも初診日が起算日になり、
転院しても期間は通算されるわけで、法的にそもそも間違っている
691昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 21:59:20.79 ID:d2bUJGzn
訂正

ちなみにこのB医院は、
「うちの初診から半年経過してから、アスペで手帳の診断書を書く」
と言っていたが、おいおい、一番最初の病院の初診日が起算日になり、
転院しても期間は通算されるわけで、法的にそもそも間違っている
692昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 22:00:11.67 ID:d2bUJGzn
>>689
もうちょっと具体的にお願いします


っていうか今はどこも電子カルテでしょ



そういえば診断書の患者住所とかの欄は
医師がかく場合もあれば、
そこは患者自身で書いてくれという病院もあったな
どっちが正当なんだ
693優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:05:05.74 ID:QrtAyuoO
>>686
どんな先生がいる?
694ds:2013/09/13(金) 22:18:10.95 ID:z6yB/hfu
>>690
A医院のやりかたは、違法の可能性が高いと思う。
 その診断書の作成者(署名者)は、あくまでA医院の医師だろ。

 B医院の君の指摘している問題点だが、

 1 障害年金の認定を受けたいなら、
   初診日の診断を受けた医師のところに行き、
   障害認定日における障害等級の判定を受けるのが手っ取り早くないか?

 細かい話しだが、
 2 障害年金の障害認定日は、
   @ 1年6月経過日
   A 症状固定日
   のうちの早いほうだろ。「半年」じゃないだろ。
 
695昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 22:18:41.13 ID:d2bUJGzn
>>693
俺は池袋院しか行ったことないが
医師の数が多いから、
「どの医師とも相性が合わない」ってことはないと思う。
696昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 22:20:26.02 ID:d2bUJGzn
>>694
あ、半年ってのは手帳の話。

まあ手帳にしろ年金にしろ

>障害年金の認定を受けたいなら、
>    初診日の診断を受けた医師のところに行き、
>    障害認定日における障害等級の判定を受けるのが手っ取り早くないか?

これは、初診日の診断を受けた病院の当時の主治医は退職してしまってるし、
病院もつぶれていた気がする。
いや、たとえ病院が存命でも、その病院ではアスペの診断ができないので、
その病院に戻ったところで、その病院では「アスペ」とは書けないのだ
697ds:2013/09/13(金) 22:28:12.36 ID:z6yB/hfu
>>692
議論を混乱させたかも?
 別の論点になってしまうので、パス。忘れてくれ。 
698ds:2013/09/13(金) 22:39:24.93 ID:z6yB/hfu
>>696
 君の事例では、紹介状に「アスペ」とかいてあったんじゃないのか?
 其の紹介状を書いた病院と初診日の病院は違うということなのかな?

 また、新たな問題として、
 カルテの保存期間は5年間だが、病院がつぶれたので「初診日」の認定
 を受けるのが難しいという問題が発生しているという話しなのか?
 この、病院がつぶれた場合の初診日の認定の問題は、以前勉強したんだが、
 具体的なやり方は忘れた。
699昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 22:56:17.86 ID:d2bUJGzn
>>698
ああすまん分かりにくかった。

初診の病院から転院を繰り返し、
その過程の病院で「アスペ」と診断されたってこと。



ちなみに手帳の「初診から半年」は、
ワーカー=精神保健福祉士は
「初診日の病院から半年経過してればいい」と言っていたが、
診断書の文面見る限り、うつ病や躁鬱病で申請するならその通りだが、
アスペで申請する場合は、「アスペと診断された日から6ヶ月」と読めるんだが・・


アスペと診断した病院は存命だが
遠隔地なので今更行くの面倒。


初診の病院はつぶれているが、
ここではアスペと診断してもらったわけではないし、
障害年金の初診日要件は
系列病院が存命なのでそっちで書いてもらった


>>694
「同じ系列の別の病院(別の病院だがグループ内)」も、
あくまでも「別の病院」って扱いになるんだろうか?
同じ医師がどちらの病院に行ってたりすることもあろうが、
あくまでも「別の病院」って扱いなのかな。
700優しい名無しさん:2013/09/13(金) 23:14:26.88 ID:QrtAyuoO
>>695
ありがとう
君の先生はどんな人なの?
701昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/13(金) 23:22:22.51 ID:d2bUJGzn
>>700
今はもう通ってないから分からん。
俺が通っていた数年だけでも主治医が何人も退職して
コロコロ主治医が変わったことはハッキリ覚えてるけど。
702ds:2013/09/13(金) 23:36:24.05 ID:z6yB/hfu
>>699
初診日について、5年以内なら、レセプト、診察券、2番目に通院した病院のカルテ等から証明する。
 「系列病院」に、なにか証拠になるような書類がのこっているなら、別に其れでいいと思うが。
703ds:2013/09/13(金) 23:44:38.83 ID:z6yB/hfu
>>690
 その問題は、むずかしい。
 
 君の指摘している問題は、
 「障害認定日において、転院したため、担当医が十分な時間がとれず、障害等級以前に
 診断ができなかった場合。」

 障害認定日は、1年6月だが、「障害認定日」における障害等級の判断は、プラスマイナス
 3ヵ月になっている。
 だが、その3ヵ月でも診断ができない場合、(普通はないようなきがするが。)
 とりあえず、通院を継続し、診断が出るまで待ち、診断が出た時点で、障害認定日の障害等級を
 @診断の出た時点での状況と、A障害認定日のカルテ等の記録から証明する、
 という方法が一般的なようだ。

 おれも、君に指摘されるまで、こんなこと考えたこともなかった。
704ds:2013/09/13(金) 23:45:19.25 ID:z6yB/hfu
良い勉強になった。
それじゃまた。
705優しい名無しさん:2013/09/14(土) 07:31:27.96 ID:Oxx80NpJ
↑ ハラスメントで有名 急に恫喝するよね ここの院長は・・・ ホント医者なの?
706優しい名無しさん:2013/09/14(土) 07:53:25.46 ID:Oxx80NpJ
西新宿の玉置クリニックだろ ヨドバシカメラ沿い
擁護するわけではないが 
ここは絶対やめとけ
ここで滅茶苦茶になる患者は多い

同伴で俺も元彼女に付き添ったんだが
医師自身もちょっと人格障害っぽいしな
むしろ、訴えられずにいらるのが疑問
707優しい名無しさん:2013/09/14(土) 10:51:18.65 ID:Oxx80NpJ
<西新宿の「たまきクリニック」院長・玉置元
<東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F。

過去かよっていますた。。。たしかに恐喝する医者でしたね。。。
708昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/14(土) 11:59:16.50 ID:4EnCLLKE
>>703
プラスマイナス(=前後)ではなく、後に3ヶ月でしょ

>>694
症状固定しても
18ヶ月未満だと無理じゃなkたっけ
709優しい名無しさん:2013/09/14(土) 12:36:46.42 ID:mh8GlgH5
>>701
辞めるとは聞くね
いいお医者さんがいたら辞める時付いてったらいいかなと
>>705
どこの医者?
710ds:2013/09/14(土) 13:54:54.24 ID:HC9bl3ig
>>708
 さすが、もしかして経験者?

1 前後3ヵ月ではなく、経過後3ヵ月でした。(訂正)
 2 @ 18ヵ月経過日
   またはA治った日
   のどちらか早いほうの日。

国民年金法
(支給要件)
第三十条  障害基礎年金は、疾病にかかり、又は負傷し、かつ、その疾病又は負傷及びこれらに起因する疾病
     (以下「傷病」という。)について初めて医師又は歯科医師の診療を受けた日(以下「初診日」という。)において
     次の各号のいずれかに該当した者が、
     当該初診日から起算して一年六月を経過した日(その期間内にその傷病が治つた場合においては、その治つた日
     (その症状が固定し治療の効果が期待できない状態に至つた日を含む。)とし、以下「障害認定日」という。)
     において、その傷病により次項に規定する障害等級に該当する程度の障害の状態にあるときに、その者に支給する。
711昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/14(土) 14:51:18.25 ID:4EnCLLKE
>>710
経験者ってなんの経験者だよww


精神の場合、身体と違って

A 治ったひ(症状固定日)

ってめったになくね?っていうか、前例ないような
712ds:2013/09/14(土) 15:04:00.29 ID:HC9bl3ig
>>711
 精神の場合は、そうだろ。
713優しい名無しさん:2013/09/14(土) 17:05:36.12 ID:w7T4tDNV
心療内科に通おうかと考えてます
心療内科を探す時のポイントやおすすめの病院など教えていただけますか?

症状
緊張時に吐き気、動悸、手の震え
これまでなら平気であったであろうストレスでこうなってしまいました
あと、胃痙攣、腸痙攣の経験あり
自傷歴あり、今は殆どしていない

場所
池袋メインで、東上線の成増辺りまで
714優しい名無しさん:2013/09/14(土) 17:13:31.03 ID:dqzUC51h
大きな街で良い医者は少ない。

池袋から電車で10分以内ならこちらがお勧め。
茗荷谷駅下車5分 小石川メンタルクリニック
715優しい名無しさん:2013/09/14(土) 18:30:48.97 ID:7wdgk6dN
>>714
ありがとうございます
病院沢山あったから玉石混交かと思ったけど、そうでもないんですね

こちらの病院のお勧めの理由を教えていただけると助かります
716優しい名無しさん:2013/09/14(土) 19:10:46.54 ID:Oxx80NpJ
<どこの医者?

160-0023
東京都新宿区西新宿1-12-12
河西ビル2階
院長 玉置  元

↑こいつ
717昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/14(土) 19:23:46.09 ID:GJxpyoWg
そういや入院中は
2ヶ月目以降は看護師が
医師の昨月作成のを丸写しする感じで
看護師が傷病手当金の書類書いてたが、
今思えばこれって法律違反だな。

事務の人が医師の印鑑で訂正印押してたしりたのは
医師に了解のもとなら合法だろうけど。
(ただ、その医師が休診日の時に「記載ミスがあったんですけど」と持っていったら、
普通にその医師の印鑑で訂正してたww)
718優しい名無しさん:2013/09/14(土) 19:54:30.90 ID:dqzUC51h
>>715
女性院長が大学病院勤務時、患者の評判が男女とも良かった。
大学病院時代、診察日は診察終了時間ギリギリまで患者を診ていた。
719昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/14(土) 20:10:31.05 ID:GJxpyoWg
>>683
>虚偽診断書作成罪(刑法第160条

私文書偽造じゃないの?
公文書偽造かもだけど。


>>694
ただ、A医院のやり方でも、
障害年金や障害者手帳の診断書の
「従たる症状」にアスペと書くくらいはいいとおもう。

主たる症状にアスペと書いたり、
会社に提出するようなアスペそのものの診断書の発行はアレかもだが、
紹介状等を参考に「従たる症状」にアスペと書くくらいはいいんじゃないかなと思う。
720ds:2013/09/14(土) 22:11:16.21 ID:HC9bl3ig
>>719
 公務所に提出する場合は、「虚偽診断書作成罪」になる。
 障害年金の診断書の話し、ということを前提にして。

 2番目の論点は、昨日もいってが、非常に難しい論点だ。
 それだけ、取り出して、どうこう言う議論は、意味はない。
721昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/15(日) 00:23:56.60 ID:lu53OwXY
>>720
上段について。
なるほど。会社に提出するだけの診断書と、
役所等に提出する手帳や年金の診断書とは重みが違うかもな。

後段について。
確かに、そうだね。
主たる症状だろうが従たる症状だろうが
診断書に書かかれる以上、等価なわけで。
722昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/15(日) 00:37:05.16 ID:lu53OwXY
それにしても、
皆の言う「いい病院」「いい医者」とはなんなのだろう。

以前も書いたが、
俺は休職中に
「復職に向けて応援します」とか初診で言ってきた病院は
その初診で行くのやめた。


俺は「裁判に向けていい弁護士紹介します」とか
「障害年金2級通るように書きます」と言って欲しかったのであり、
復職が前提だったり目的だったりする医師は不要。
723優しい名無しさん:2013/09/15(日) 09:15:10.73 ID:fDjdWaIc
<西新宿の「たまきクリニック」院長・玉置元
<東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F。

<ココのカウンセリングだけは絶対に辞めとけ
<治療が長引くのを ぼけた表現で逃げ道を作って
<誤魔化し正当化する・・・
<女性患者が泣かされたり、受付嬢に院長の
<治療内容、症状、話し声が筒抜けだったり
<プライバシーもないらしい・・・

西新宿・河西ビルの「たまきクリニック(玉置元)」の元患者です。
なぜこんな頭の壊れた医師が治療を行なえるようになっているのか分かりません。
常識的に考えてみて、この医師の発言や態度は明らかにまともではありません。

このような医師が治療と称して、差別発言で、患者の心をズタズタに傷つけているのです。
傷口に硫酸を塗りこむような・・・。現実にこういう医師がいるのです。
そもそも、この人は、自分自身が心の問題を抱えているのでははないかと思います。
自分の悩みから精神科に興味を持ってこの道に入ったのでしょうが、あぁいう雰囲気は
たまらないです。あと、院長との距離が近くなるので女性患者は特に気をつけたほうがいいです。
724優しい名無しさん:2013/09/15(日) 09:37:37.41 ID:fDjdWaIc
患者が精神の病気で医者に行くのは、駄目なら2度とその医者にいかなければいいわけです。薬を全部飲む義務もありません。
私も「たまきクリニック」、玉置元の治療で洗脳状態にされ、時間とお金を搾取され続けました
しかし、患者が医者を選べば問題ない。そうすれば、患者の来ないヤブ医者は倒産します。
725優しい名無しさん:2013/09/15(日) 12:26:31.36 ID:8wNSYUbE
>>718
いい院長さんなんですね
こちらに電話してみようかと思います
ありがとうございました
726優しい名無しさん:2013/09/15(日) 12:27:54.73 ID:r/ioNjoJ
小石川メンタルクリニックの女医は塚地に似てるけどな。
727優しい名無しさん:2013/09/15(日) 13:16:02.71 ID:UWjnuNSJ
>>723 724
 君たち、録音してあるんだろうな。
 録音してないで、そのたのことを書き込むのは、威力業務妨害罪になる場合もあるぞ。
 録音してからにしろ。
 
728ds:2013/09/15(日) 13:20:38.32 ID:UWjnuNSJ
法律上の無資格者=臨床心理士の違法行為に注意しましょう。

1 大審院刑録・大正二年(れ)一七三一号
 医師の指揮監督の下に全く患者に危害を生ずるおそれのない範囲で、
 しかも医師の手足同然に使用される場合は無資格者に治療行為の補助をさせても
 医師法違反にならない。

2 いわば医師の手足として
  @ その監督監視の下に、医師の目が現実に届く限度の場所で、
  A 患者に危害の及ぶことがなく、
  B かつ判断作用を加える余地に乏しい機械的な作業を行わせるにとどめるべきである。
  (東京高刑一〇判・昭和六三年(う)七四六号)。
729優しい名無しさん:2013/09/15(日) 13:36:22.60 ID:d1Vv8fOm
そもそも主治医が変わる病院→自分の患者がどうなろうが知ったこっちゃないってこと
730優しい名無しさん:2013/09/15(日) 15:15:45.37 ID:fDjdWaIc
<君たち、録音してあるんだろうな。
<録音してないで、そのたのことを書き込むのは、威力業務妨害罪になる場合もあるぞ。
<録音してからにしろ。

裁判になったら、ここの医師敗訴は確実なんじゃないでしょうか 

被害者多いのとメンタル病んだ患者を恫喝する癖
精神的にも問題アリ

<西新宿の「たまきクリニック」院長・玉置元
<東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F。
 
患者の大切なお金と時間
モグリの医者につぎこんではなりませぬ
良医にかかれば治るのです

皆さんで、有益な事実を情報共有してまいりましょう☆
731ds:2013/09/15(日) 17:12:48.63 ID:UWjnuNSJ
>>730
 医療訴訟の患者側敗訴率は、すべての民事訴訟の中で、一番だ。
 お前のいっていることを、カルテその他の証拠保全で立証できるか?

 録音していないなら、まず、録音しろ。
 
732優しい名無しさん:2013/09/15(日) 17:55:59.75 ID:fDjdWaIc
<医療訴訟の患者側敗訴率は、すべての民事訴訟の中で、一番だ。
<お前のいっていることを、カルテその他の証拠保全で立証できるか?
<録音していないなら、まず、録音しろ。

貴方は医師会、厚労省の人間ですか? 患者に取って不利益を与えかねない存在だから

<西新宿の「たまきクリニック」院長・玉置元
<東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F。

叩かれたり批判を浴びるのでは?

周りの心病まれた方に被害が及ばぬように事実を伝える事も匿名性インターネット掲示板において必要です。
実際、告訴に踏み切るかは別として、「国民の知る権利」を妨害する行為は如何なものでしょうか? 
状態的に患者に対して、脅し、恐喝紛いの発言がなされているのですよ?(情報・証拠は全て揃っています)

このクリニック、予後も悪い人が多いです。主治医がどのような人物であるか、常識的か精神的に安定しているか
はと〜〜〜〜〜ても大切です。

 今後、反論も一切しませんが、事実のみ足跡として残します。業務威力妨害には決して抵触するものではありません
お疲れ様でございます 
733ds:2013/09/15(日) 18:09:42.92 ID:UWjnuNSJ
>>732
被害を受けたかどうかが不明だろ。
お前の理屈だと、チカン被害をうけたと女子高生がいえば、すべて、有罪になってしまうだろ。
おまえは社会人じゃないんだろうが、世の中、お前の都合だけで動いてるんじゃないんだぞ。

いまのままだと、
威力業務妨害罪で、ある日突然逮捕されることも覚悟する必要があるぞ。

ちなみに、おれは、元国家国務員だが、厚生労働省ではない。
この分野の調査を担当していた時期があるのはたしかだが。
734ds:2013/09/15(日) 18:26:56.04 ID:UWjnuNSJ
>>732
 他人を扇動して、面白半分他人を誹謗中傷するな。
 やるなら、証拠と根拠を示せ。
 社会人としての最低限のルールだ。
735優しい名無しさん:2013/09/15(日) 18:28:01.17 ID:F1Y6g6j4
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <キチット役を演じろ
        ノノノ ヽ_l   \___________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  医  | '、/\ / /
     / `./| |  師  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

あの伝説の精神病院 大和川病院 〈悪役タレントの物語は18分30秒頃から)
http://www.youtube.com/watch?v=aOxJYFOPYLI


病める方・悩める方に愛と共感(Love&Sympathy)を持って接し、
その方の尊厳ある人生(Aging with Dignity)を支え、前向きに人生の物語を
書き換えていくこと(Narrative based Medicine)をお手伝いする。  
http://www.saitama-ni.com/sentarinen.html
736昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/16(月) 01:46:30.21 ID:Ty3108Mc
>>733
>チカン被害をうけたと女子高生がいえば、すべて、有罪になってしまうだろ。

まあ実際そんなのばっかだけどww
俺なんて同性愛者だから
異性に痴漢自体があり得ないのに
737昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/16(月) 01:51:30.95 ID:Ty3108Mc
>>720
ところでだが、

「自医院でアスペの診察も出来るC病院が、
アスペと書かれた紹介状を参考に、
C病院発行の診断書で『アスペ』と書く」


のは、問題ない?
これも、この前の議論と同様、難しい問題?


この場合は、
C病院自身でもアスペ診察が出来るのだから、
紹介状を参考にそこの医師が「この患者はアスぺだ」と判断してもいいと思う。

というか、そうじゃなければ、
転院するたびに、あのめんどくさい「アスペの検査」を
何週間もかけてやるようで、時間と金がかかってたまらん。
738優しい名無しさん:2013/09/16(月) 08:10:48.03 ID:TV6mCSMC
>>733
横レスだが、
表現の自由云々といおうかと思ったが
そんな難しい話をするまでもなく
この人程度で訴訟沙汰になるわけないだろ。
刑事告訴は受理されないだろうし
民事は必ず受理はされるが
この程度でいちいち訴えていたらきりがないわ、民事裁判ってタダじゃないんだから

こんな書き込みで逮捕されるわけないだろwwwww 
1000歩譲ってタイーホあるとしても初犯は注意止まりだwww
739ds:2013/09/16(月) 12:30:30.58 ID:F1IHYxXm
>>737
そこも683の論点だろ。結局、C病院での検査がどの程度しんらいできるものだったか
 とか、そういった点を総合的にみないと、なんともいえないだろ。

>>738
 それをダイバージョンというんだが、
 @ 微罪処分
 A 起訴猶予
 B 執行猶予
 等 、あるが、この場合、微罪処分の可能性はあるかもね。
 
 刑事告訴を「受理」しないというのは、現在ではない。
 昔はよくあったが、それをみとめると、基礎的な手続の態勢が崩壊してしまう。
 現在では、書式が完備していれば、ない。
740昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/16(月) 15:33:27.68 ID:anCx6uhz
>>738
深夜の俺とIDの末尾がある意味同じだ
741優しい名無しさん:2013/09/16(月) 17:05:37.13 ID:0KERHoZQ
 
 
 
 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379228847/50
 
 
50 :名前をあたえないでください:2013/09/16(月) 13:11:39.93 ID:Kmha/btD
>>37
この法律が激ヤバなのは痴漢冤罪と同じ仕組みな事
世帯主が子や親が包丁振り回して暴れてると電話すれば、問答無用で入院させられる
この場合法的な解決策はなく、痴漢冤罪と同じでとにかく逃げるしかない

後は糖質とかカルテ作成して入院者を世帯分離させて入院者だけ病院がナマポ申請させる
世帯分離しても親権等は有効なので、世帯主に生涯入院を一筆させれば即ナマポが受理される
世帯分離してるので家族は財産とか一切放棄する必要も、月額数十万円の入院費も一切必要ない
役所は病院から一部そのナマポ金が役所職員の裏からポケットマネーに入るカラクリ

病院も儲かるし役所職員も儲かるし、家族も無料で厄介者を追い出せて皆が万々歳
不当に入院させられた者は一応外部の相談所に電話する権利が法律で認められてるが、相談所自体が病院とグル
結局誰も知らないところで多くの無職高齢ニートが密かに闇に葬られ、税金が流れる
742ds:2013/09/16(月) 20:37:09.26 ID:F1IHYxXm
>>741
 少し違うな。

 この法律とひとくくりにしているけど、
 1 措置入院の場合は、指定医2名以上で、あくまで「行政処分」として行われる。
   つまり、簡単にいえば、比較的手続は厳格。
 2 医療保護入院の場合は、措置入院とはことなり、「行政処分」ではなく「医療契約」になる。
   つまり、患者側で診療の申し込みをしない限り、そもそも、「診察」自体がない。
   ただし、患者が「未成年者」の場合、親の親権の行使として、受診させる、ということが
   許容される場合がある。
   この場合、医療保護入院でも、むりやり「受診」させて、「医療保護入院」という形態はる。

   成人だけを対象にしているのであるなら、結局、精神病院、特に指定医には、絶対に受診しないこと、
   これで、措置入院(つまり、あばれたりしなければ。)でなければ、入院させられることはない。
743ds:2013/09/16(月) 20:56:25.46 ID:F1IHYxXm
つまり、
1 精神病院は受診しない。
2 受診する必要がどうしてもある場合、現在すでに「きちがい」の仲間入りをしている場合は、
  精神保険指定医ではない病院にすること。
3 やむをえなく、受診する場合には、弁護士の同行、無理でも最低録音をすること。
744元患者:2013/09/16(月) 21:21:09.77 ID:ogCHcjSi
私は西新宿「たまきクリニック」院長。玉置元の患者の親です。

<やむをえなく、受診する場合には、弁護士の同行、無理でも最低録音をすること。

弁護士のいる前で、この玉置元という医者がしっぽを出すわけないでしょう。
患者の人生で実験をする かなり無理のある非礼なやり方でもありました


<あるが、この場合、微罪処分の可能性はあるかもね。

有り得まえんよ。実害、配役ミス、アプローチミスで患者の治癒を遅延させているのが、
私にも分かりました。、医療訴訟セミナーには私自身、この医師のことで参加しましたが、
詳しい弁護士(私は親友が法曹ですから)つければ、普通にその弊害については明るみになるでしょう

現場の実態を知らない、元国家公務員が何故、見ず知らずの医師を擁護されるのか理解に苦しむ所ですね
非難はいたしませんが、この「たまきクリニック」は患者に対するハラスメントで有名だということは、後で
保健所の職員から伺いました。
745ds:2013/09/16(月) 21:42:41.03 ID:F1IHYxXm
>>744
 基本的な知識がないようですが、
 1 現在の録音機器の性能をしらないのでは?
   ブールペン型のものもあり、また、室内にもちこめないのであれば、50m程度なら
   離れた位置からでも録音できます。
 2 「配役ミス」「アプローチミス」というのは、
   @ カルテを証拠保全するとして、カルテにそこまで記載されている内容ですか?
   A 仮にカルテに記載されているとしても、「現在の医療水準」に照らして、
     「医療過誤」といえる程度のものでしょうか?

また、根本的には、2ちゃんネル上で、根拠を示さず誹謗中傷する行為は、
威力業務妨害罪になります。
正当な理由があるので、「正当行為」で違法性が阻却されるといいたいようですが、
その場合も、根拠を示す必要があります。

私は、特定の精神科医を擁護するつもりはありませんが、根拠を示さず、他人を誹謗中傷する行為は
単なる犯罪だと考えています。他人を誹謗中傷するには、其れくらい責任を伴う行為です。
746元患者:2013/09/16(月) 21:58:13.74 ID:ogCHcjSi
<745

<カルテを証拠保全するとして、カルテにそこまで記載されている内容ですか?
<仮にカルテに記載されているとしても、「現在の医療水準」に照らして、
<「医療過誤」といえる程度のものでしょうか?

あぁいう雰囲気の男が正直に記載するわけがないでしょ 受診すればわかりますから保護者を敵に回すようなやり方が通用するわけな
金を出すのはこっちだからな かなり昔の話なんでもういいんだが 無駄な議論してもしゃあない ほかの方が言われてるのも事実だね 私から見ても

過去のことですから、まぁ良いんですが定年なのでね
あなたも、来院されてご自身の目でお確かめになってみては如何だろう
ここはほかの方も言われてるが、患者を人間扱いせんからな
患者が納得できる医院を選ぶ情報源として必要なレベルなのでは

明日早いんで、返信はせんし、もうココには来ないが、やはり悪事は表沙汰になるんだろうよ
いずれ社会問題になるレベルかもね 実際、自殺したり、法を犯したりする患者
多いらしいから
747ds:2013/09/16(月) 22:04:49.08 ID:F1IHYxXm
>>746
 カルテに記載されていないのなら、ますます、立証困難でしょ。
 それで録音してないなら、絶望的じゃないですか?
 いろいろ事情があるなら、録音することを強く勧めます。
 これは、攻撃方法としてだけでなく、防御方法としてもです。

 それと、私は、精神病院を受診するようなおろかなことはしません。
 任務で調査をしていた時期があるというだけ。
 あなた自身が疑問に感じているなら、他人に精神病院の受診を勧めるのは、どうかと思いますよ。
 
 
748じじ:2013/09/16(月) 22:57:45.31 ID:CbScWWny
蒲田近辺で、いいクリニックはありますか?
749昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/16(月) 23:08:31.02 ID:P95w2nYh
>>747
録音ってそれ自体は違法性ないの?

相手の許可なしに録音した場合って
証拠能力ないんじゃないの?
あ、それは刑事の場合だけ?


>>745
50mってすげーな
人間同士の会話でも聞き取れない距離やんけ
750ds:2013/09/16(月) 23:31:53.90 ID:F1IHYxXm
>>749
1 刑事訴訟:最高裁平成12.7.12
  4つの考え方があるが、私人が行う場合には、原則合法と考えてよい。
2 民事訴訟:東京高裁52.7.15
  原則証拠能力を認める。ただし、著しく反社会的手段を用いて、・・・証拠能力を否定。

録音機器は、もともと軍事用に1970年代に開発されたもの。
ちなみに、インターネットが軍事機密指定解除になったのは、1969年。
これも、もともと軍事技術。
751ds:2013/09/16(月) 23:48:07.24 ID:F1IHYxXm
>>749
 現在のものは、市販されているもので、100m弱くらいの性能がある。
752優しい名無しさん:2013/09/17(火) 01:34:51.52 ID:0SpOeLkv
>>748
大田区のメンクリで評判良いところは聞いたことがない。
叔母は15年程前に雪が谷大塚にあったメンクリの老女医に間接的に殺された。
(精神病薬大量服用による心疾患で死亡。女医は既に他界し閉院)

特にメディアに出てる医者は要注意。
他区の病院やクリニックに行ってる患者のほうが社会復帰率が高いと思う。
753私も元患者:2013/09/17(火) 07:02:10.85 ID:P6ZxBd5/
ずっとスレッド見てたが
まぁ、兎に角、医師と患者のトラブルが絶えないクリニックであることは
間違いない 私も過去に保健所、弁護士には問い合わせた(録音アリ)

<西新宿の「たまきクリニック」院長・玉置元
<東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F。

それでも通院するってんであれば、健常者の福祉関係・医療スタッフが
同行したほうがいい この医者(玉置元)も商売だし、患者はクライアント
だからな 隣で聞いてると「医師の発言が、やはりおかしい」となる




 
754優しい名無しさん:2013/09/17(火) 07:57:29.16 ID:AFBvAHsP
日比谷線の八丁堀駅の近くにあるミ○ワクリニックは要注意

なんかTVとかにも出まくってたらしいけど
ヒーリングとかサプリとか怪しい治療を高額で勧めてくる
断ると途端に態度が冷たくなるし

経歴も内科→心療内科→緩和ケア→精神科だったかな
あまり専門的な知識も無くて、聞きかじりで知ったようなこと言う先生だわ
755優しい名無しさん:2013/09/17(火) 08:28:31.66 ID:BN4LwAuB
>>748
過去スレから、高橋は止めとけ
罵られるし、医師の態度が非常に良くないという話だ
俺の友人も行ったが、同じ意見

常泉は非常に混むらしい
756じじ:2013/09/17(火) 09:11:34.95 ID:dGv9GXD8
>752さん
そうですか、、
上京するのでいいクリニック探しています
全くわからなくて、、
蒲田に住むので、近くにいい情報があればと思い、、
757じじ:2013/09/17(火) 09:14:15.24 ID:dGv9GXD8
>755さん
高橋ネットでみました
だめなんですね
どこかないかな、、
758優しい名無しさん:2013/09/17(火) 09:27:53.74 ID:Jfzdx9tQ
蒲田はいいメンクリないよ
常泉は待ち時間12時間とか平気であるから
電車のって川崎か品川いくといい
でも大井町こころクリニックと品川心療内科はだめ
大井町こころは小児科しかみたくないらしく
電話問い合わせしたらぞんざいに断られた
品川心療内科は頼んでもいない自費カウンセリングを毎回するんで
自立支援いれてもものすごい金かかる
カウンセリング断ると予約とれないし
1回2000円でも毎週だとつらいんじゃよ
貧乏人には
759じじ:2013/09/17(火) 09:51:12.98 ID:dGv9GXD8
>758さん
そうですか、、
蒲田だめなんですね
品川か!
近いんですね
ちょっとその方向で探してみます!
ありがとうございました
760優しい名無しさん:2013/09/17(火) 11:42:51.20 ID:DPpP/DKV
蒲田なら東邦医大の心療内科マジオススメ
761優しい名無しさん:2013/09/17(火) 12:16:48.25 ID:jP0xCIaV
>>760
東邦心療内科は自立支援を使えんという報告が大学病院スレ(前スレ)であったが、どうなの?
自立支援を使えないなら、厳しいだろ。
精神科で自立支援が出ていて、精神科とダブルで使うとかいう特殊な使い方をするなら、また別だろうが…。
762優しい名無しさん:2013/09/17(火) 12:44:56.59 ID:LUnXGyst
池袋付近でおすすめのメンタルクリニックありませんか。
U麺は話ろくに聞いてくれずとっとと薬出されて
ちょっと合わないなと思った。
医者によるんだろうけど。
763優しい名無しさん:2013/09/17(火) 13:20:47.72 ID:kBcYTrVg
>>762
メンクリに何を求めているのかによる
正確で厳密な診断なら大きな大学病院
病状を自覚して症状から投薬だけでいいなら
心療内科か個人クリニック
どっちにしろ病院は患者の個人的な悩みや
苦しみの相談をするところではない
そういうのはカウンセリングか
寺か教会あたりで話す
発達障害なら各自治体の発達障害支援センターで相談受付けてる
病院は人生相談するところではない
これだけはわかってほしい
そういう意味ではゆうメンは投薬だけと
割り切ると悪くないところ
ちゃんと血液検査するし
764優しい名無しさん:2013/09/17(火) 14:54:46.31 ID:LUnXGyst
>>763
なるほどありがとう。
u麺はその薬を処方された理由すら不明確なくらい
あっさりしてて、自分がどんな症状なのかもわからなかった。
また悪くなったら他探して見ます
765じじ:2013/09/17(火) 15:42:59.34 ID:dGv9GXD8
>760,761さん
自立支援使えないと困ります、、
766優しい名無しさん:2013/09/17(火) 16:39:27.86 ID:jPVpnPis
東邦から紹介状もらって蒲田のクリニックに通っているよ。
わりと新しいクリニックみたいだけど、自分的にはいい先生にあたったと思ってる。
ただ、やっぱりそういう所は混むから…名前を出すのはちょっと。
2chだと、みんな自分のオススメは書かないよね。ただネガな評判はわかるから、そういう所を回避するのには有効だと思う。
ちなみにかまたメンタルも良い噂は聞かない…
767優しい名無しさん:2013/09/17(火) 16:53:02.92 ID:InKvJT4T
新宿◯P廣◯クリニックは藪
768優しい名無しさん:2013/09/17(火) 17:20:32.29 ID:jP0xCIaV
蒲田の「いなだ」は友人知人から、まあまあだと聞いた。
伝聞だが…。
769優しい名無しさん:2013/09/17(火) 18:59:02.88 ID:Scf1Y8i3
770じじ:2013/09/17(火) 20:01:05.39 ID:r0C+R/Br
>>766さん
そうですよね。。。
ありがとうございます。
参考になりました。


>>768さん
いなだ実はきになってました。
HPみてよさそうだなーって・・・
行ってみるかもしれません。
情報ありがとうございます!
771優しい名無しさん:2013/09/17(火) 21:04:43.78 ID:1dfwZ/2n
U麺は確かに診察はほんの数分、投薬や症状の確認。悩みは診察では聞いてる時間ないからカウンセリングを奨められるよ。
772優しい名無しさん:2013/09/17(火) 21:13:53.76 ID:VRrGf37l
>>763
ゆう麺はその採血が下手すぎて泣ける
他のところで採血してもなんでもないのに、ここで採血されると死ぬ程具合悪くなるw
おかげで採血が必要な薬を勝手に止めましたよ
ていうか、カウンセリングも下手すぎない?
>>764
たまに医者の程度が低過ぎて驚くのと、医者の悪口ばっかり言ってるカウンセラーがいるイメージ
カウンセリングで主治医の悪口と愚痴を延々語られたのは参ったわ
いつでも行けるのはありがたいんだけどね
773優しい名無しさん:2013/09/17(火) 21:20:03.94 ID:GtsVtE20
>>754
Sクマ先生でしょそこって

5年ぐらい前に通ってたけど
なんか独特の理論を持ってる先生だったな

ただ、すっごくナルシストで自分大好きって感じがあって
合わなくて辞めたけど
774771:2013/09/17(火) 22:53:55.84 ID:1dfwZ/2n
追加。カウンセリング予約時間にもよるけど、ほとんどがカウンセリングが先で診察が後になっている。カウンセリング主体です。
複数の医師や心理士がいるから、あわなければ変更可能だから、遠慮せず申し出たほうが良いね。ただ、医師の入れ代わりが多い。
775ds:2013/09/18(水) 00:43:30.09 ID:Yvmp1RgF
カウンセリング=「単純機械的作業」

 医事法制上において資格を有さない者は、
 @ 医師の直接かつ個別具体的指示があった場合に、
 A 医師の補助者として人の健康に危害を及ぼす虞のない
 B 単純かつ軽易な行為をなしうるに過ぎないとされている
  (昭和50.6.20医事課長通知)。
776優しい名無しさん:2013/09/18(水) 01:02:27.31 ID:1XDtGFqX
俺がいってるとこは鬱の人にはカレー食べさせるよ
うまいけど結構スパイシー
777優しい名無しさん:2013/09/18(水) 01:13:51.52 ID:YiZBB9Ef
カウンセリングは臨床心理学部がある大学で受けるといいよ
安いし、時間タップリとってくれる
大学病院じゃなくてもやってるとこあるし
投薬→メンクリ
相談→大学カウンセリングセンター
って使い分ければ、安いコストでケアできる
778優しい名無しさん:2013/09/18(水) 03:50:40.95 ID:LpGGw5bQ
>>767さん
書ける範囲内でお願いします。
これから転院考えてます。
宜しくお願いします。
779優しい名無しさん:2013/09/18(水) 03:59:03.96 ID:mXbRligZ
>>778
だからひまわりとかで探しなよ
自分の住んでる地域と困っている症状で探せるよ
ここに書き込めるくらいなんだから
ひまわり検索くらいできるでしょ
自分に合った医者は自分で探したほうがいい
780優しい名無しさん:2013/09/18(水) 04:11:10.71 ID:LpGGw5bQ
>>779
何?理由も聞いちゃいけないの?
中途半端は書き込みこそ迷惑だけど。
781優しい名無しさん:2013/09/18(水) 04:19:12.86 ID:mXbRligZ
>>780
767さんがクソ医者っておもってても
あなたには合ってる医者かもしれないよ?
自分の心身を診断してもらうところを
匿名の書き捨てで判断しない方がいいよ
っていいたかった
ネットの評判はあてにしない方がいい
実体験から書きました
782優しい名無しさん:2013/09/18(水) 04:24:23.25 ID:LpGGw5bQ
>>781
喧嘩腰じゃなく最初からそう書いてよ。
最終判断するのは自分だけど、ヤブって感じたエピソード聞いて何が悪いの?
783優しい名無しさん:2013/09/18(水) 04:35:24.90 ID:mXbRligZ
>>782
ごめんなさい
ヤブって理由を聞くのは悪いことじゃないです
転院するのもあなたの自由です
ただ転院も通院もネットの評判だけで
きめつけないで、自分の感覚やリアルな
コミュニケーションで確かめないと
後悔することもあるとおもいます

だんだん自分が林先生みたいな気分になってきたわw
ホントごめんね
784優しい名無しさん:2013/09/18(水) 04:44:40.48 ID:LpGGw5bQ
身バレしたり裁判沙汰にならない程度のエピソードのひとつも書かないのって迷惑でしかない。
ネットでの情報収集であっても参考になる事結構あるし。
785優しい名無しさん:2013/09/18(水) 09:39:16.21 ID:x+D5HkRh
>>370
なるほど。それで、大学病院や総合病院は通院が分からないで、
精神科と分かるクリニック名や精神科単科だと通院が分かるのか。

ちなみに、保険組合や保険事務所が勤め先の人に情報をもらす事ってあるの?
情報をもらさなかったら、クリニックでも単科でもばれないと思うけど。
それと、大学病院や総合病院でも、自立支援使ってたら通院が分かるでしょうか?
786優しい名無しさん:2013/09/18(水) 09:40:26.01 ID:x+D5HkRh
このスレのdsさんへ。
精神科通院した事がないけど、症状が酷いのでこれから通院しようと思います。
でも分からない事があるので教えてください。

・精神科通院は、大学、総合だと通院が分からなくて、クリニックや単科だと分かるって聞いたけど、
企業の保険組合や社保事務所が勤め先の人に情報をもらす事ってありますか?
それと、漏らした情報を元に、就職取り消し、左遷とかしたりするのは無効?

あと、精神科情報を知った社員や保険組合に出向してる社員が、周囲に通院情報を言いふらしたら、どう処分できる?

・精神科患者が、裁判だと不利になるのでしょうか?
精神疾患って色々あるけど、裁判ではどの疾患が不利になって、どの疾患なら不利にならない?
あと、同じ症状でも、不利になる不利にならないの基準はどの程度の酷さ?

そもそも、相手側の弁護士はどうやって、精神科通院をしる事ができる?
医者や役所、社保事務所が、相手の弁護士に情報を漏らす事はない。
となると、相手側の弁護士は、興信業みたいに正規でない手段で知りえた精神科通院情報は、判決要素になる?

それに、相手の弁護士が法廷で精神科通院を言ったら、個人情報の問題でその弁護士が違法なのでは?

・精神科に通院してた時のデメリットと、メリットをそれぞれ教えてください。
787優しい名無しさん:2013/09/18(水) 14:31:28.51 ID:mO7X0Ik6
健保が会社に通院歴を漏らすことはないけど、例えば会社が社員に生命保険をかける場合は、加入書類の健康告知でバレますね。
788優しい名無しさん:2013/09/18(水) 15:38:20.79 ID:yAN9zNka
789優しい名無しさん:2013/09/18(水) 16:08:28.62 ID:2JsoaiXb
>>776
鬱の人にカレーて有効なん?
スパイスで気分上がるんかな
790優しい名無しさん:2013/09/18(水) 16:58:18.61 ID:XjGiGskr
ちゃんと話聞いてくれる心療内科無いかな。
別にカウンセリングまでは期待してないんだよ。
こっちの話最後まで聞いて、病名教えてくれて、
どういう風に治せばいいか教えて欲しい。
791ds:2013/09/18(水) 17:05:57.64 ID:Yvmp1RgF
>>786
 君、論点網羅できているから、司法試験合格するよ。
792優しい名無しさん:2013/09/18(水) 19:31:37.57 ID:LpGGw5bQ
>>788さん
ご親切にリンクを有難うございます。
茨城県の方のクチコミを読む事が出来ました。
少し前に新宿にお電話しましたが、こちらの受付も感じが良い印象はありませんでした。
私もきちんと診断名を下さる先生希望ですが、今の調子が悪過ぎる為、初診時を想像するだけで怖いです。
出来ればこれを最後の転院にしたいです。
もう精神科医が怖い。

>>783さん
今朝は言い過ぎました。
私もごめんなさい。
793優しい名無しさん:2013/09/18(水) 21:27:08.56 ID:0BYmB5FO
>>790
上野 一宮
794優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:19:46.48 ID:32WCF84K
>>772
具合どんな風に悪くなります?
私も先週採血して腕に大きなアザができて皆に心配された。
それと吐き気がするのはまさか採血のせいなのか…
795優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:23:30.84 ID:LibWx0H2
>>794
先週の採血で今吐き気は関係ないだろうなー
胃とか十二指腸って
ちょっとしたことですぐ潰瘍になることも
あるから、内科で診察してもらうと
いいんじゃないかな
何もなければそれでいいし、胃薬くれるし
796優しい名無しさん:2013/09/19(木) 01:41:09.36 ID:+oZ/Tm7O
担当医がイケメンだと気づいてしまって症状とか相談しにくくなった。
797優しい名無しさん:2013/09/19(木) 04:21:20.40 ID:c/eKeddE
アルバの先生、下半身の話するとムッとするから話しづらいよ。
患者に気を遣わせる医者って何なんだよ。
こっちも病気で仕方なく話してるのに。
798優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:01:39.87 ID:ECdAXv+G
>>797
異性の医師に聞かれもしないのに話してるなら不愉快だろうね
性的な話をしたいなら同性の医師を選べ
患者は選ぶ権利があるのだから

女医にわざとセクハラ発言をして喜ぶ患者もいて
問題提起されてるから同類だと思われたくないならやめろ
799優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:42:00.38 ID:KoThtAQA
自立支援だから変えるの面倒だな。
何年も通ってて信頼関係できてると思ったし、迷いに迷って話したんだけどね。
800優しい名無しさん:2013/09/19(木) 08:06:57.79 ID:cR1BDeQA
○陽町東口クリニックは糞。

何年か前に通ったが、自立支援勧めてきたくせに、事務が大変だからできなくなった。とかぬかす。

診察も2分もなく、めんどくさそーな対応。

行くのはやめた方が良い。
801優しい名無しさん:2013/09/19(木) 09:24:18.02 ID:FEdaz38f
西新宿の「たまきクリニック」院長・玉置元 東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F。

他レスみて 思い出したわ 懐かしい・・・ 

ここも行かない方がいいぞ 同僚が余計におかしくなった 

言葉遣いとか あと医者の対応が酷すぎると感じますた

待合室で待ってると 口論が聞こえてきたり・・・

医者として「どーかーなー」と
802優しい名無しさん:2013/09/19(木) 09:39:52.46 ID:enPfAjSc
>>800
何年か前に話題になった、俺様院長ね。
あの人のブログは面白いね、いろいろな意味で・・・。

そっかあ、自立支援、事務が大変なので返上したのか。
最近、指定医療機関から外れていたのでおかしいと思った。
心療内科だから、難しいんだろ。
薬がいろいろ監査で撥ねられちゃうのかもね。
自立支援つかうと、レセプトにいろいろコメントしないと通りづらいから(通らないことも多々)、確かに大変だろう。
しかし、患者が安心して通うためにも、自立支援、やってほしいよね。
803優しい名無しさん:2013/09/19(木) 10:11:54.71 ID:ljMFD3bM
>>790
基本的に無いと思った方がいい。
ちゃんとの意味が不明だが、診察室は治療と無関係な話をする場ではない。
病気と関係のある話なら、医師の態度にかかわらず、自分から積極的に話せば済む話。どこのクリニックでも同じ。
病名は、何カ月も通院しなければ、確定できない。知りたければ、その段階で自分から訊ねれば、どの医師でも教えてくれる。仮に教えてくれなければ、それは確定できる段階にまだ達していないという事。
とにかく、長話やら相談やら愚痴みたいなことは、医師にとっても迷惑だが、それ以上に、待ち時間が長くなる他の患者にとっても迷惑。
話したいことが色々あるなら、紙にその内容を書いて渡すのが適切でしょう。
その中から、治療上必要な話だけを医師が判断して、訊き返してくる。会話が成立する。
以上、クリニックの選び方以前に、基本的な心療内科でのかかり方。
804優しい名無しさん:2013/09/19(木) 10:15:59.95 ID:FEdaz38f
たまきクリニック・・・玉置元・・・

私も怒るというより脅された。
私がいまだに精神的に支配下に置かれているから
なのか、具体的に書く気にはなりませんけど。
805790:2013/09/19(木) 10:57:49.50 ID:gP3S5GpX
>>803
ありがとう。
こっちも医者に聞くのが足りなかったかもしれない。
今度行くときはちゃんと自分の症状聞いてみる。
806優しい名無しさん:2013/09/19(木) 13:18:09.32 ID:5C+YajIb
東陽町東口クリニックの院長ってアル中は治ったのかな・・・
807優しい名無しさん:2013/09/19(木) 14:17:00.07 ID:zyiQigjX
香山リカ先生の治療はどこで受けられますか?
808優しい名無しさん:2013/09/19(木) 14:48:04.87 ID:vNuXe29G
>>803さん
宜しかったらアドバイスお願いします。
主治医が代わる時について、スムーズな診察方法をアドバイスお願いします。
カルテがあるとはいえ、それを読み返して把握するのは先生も時間かかりますよね?
以前、主治医不在で代診の医師だった時、診察中に、カルテ見て話ししてましたから、詳しく経緯を見る時間はなさそうかなと。
診察時間は5分くらいしかないと思います。
そこで、カルテにも書いてあるけど、これまでの経過や症状などまとめて、それを見せるのはどうでしょう?
809優しい名無しさん:2013/09/19(木) 15:43:23.85 ID:tHe/kfc8
>>807
飯田橋の病院じゃなかったかな?
810優しい名無しさん:2013/09/19(木) 15:54:28.19 ID:sZPSviL7
>>803
>長話やら相談やら愚痴みたいなことは、医師にとっても迷惑だが、それ以上に、待ち時間が長くなる他の患者にとっても迷惑

→まったくもってその通りだ。
医者が「今日の診察はここまで。続きは次回に」と言っているのに
それを無視して居座って喋り続けてる行儀悪い患者の話し声が
待合室まで聞こえてくるよ。あれってマジで迷惑。
811優しい名無しさん:2013/09/19(木) 16:10:13.43 ID:jt2HOxjp
地区担当の保健師や、支援センターの存在を知らない人が、まだまだ多いんだよ。
そういう場所を知れば、少しは混雑も解消される。
812優しい名無しさん:2013/09/19(木) 16:52:27.49 ID:zyiQigjX
飯田橋ですか!!調べてみます。
予約するの大変ですよね。きっと。
リカ先生じゃないとダメなんです。
ご著書はほとんど読んでいます。
813優しい名無しさん:2013/09/19(木) 17:58:28.46 ID:uFwkWcnk
公務員は自分たちの仕事が増えるから積極的に周知しないんだよな
そりゃ朝から誰も相談に来なくてヒマで17時に定時上がりの毎日で年収750万を税金から貰って暮らせたほうが人生楽だしなあ
納税者から見れば年収750万に見合うだけちゃんと働けと
働く気無いなら止めて無駄な税金削減しろと
814優しい名無しさん:2013/09/19(木) 17:58:56.04 ID:OdRISUX/
荻窪三丁目クリニックってヤバイところ?
815優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:05:23.58 ID:spqHhcV8
>>814
木村○ころ(廃院)みたいに医者が白衣にヨダレ垂らしたり
椅子の上に突然あぐらかいたりとかw、
医者がアカシジアになってないだけ荻窪三丁目のほうがマシだと思うが。
816優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:21:59.99 ID:zqQbsV+D
>>812
本名知ってるでしょ?
こころとからだなんちゃらと言う病院の精神科部長だったと思うよ。
817優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:23:39.33 ID:5GgAAN7l
このスレみてると
ドイヒーな病院ってたくさんあるんですね・・・

僕が通っている病院(西新宿メンタル)が
最悪だと思ってましたよ。
818優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:00:19.79 ID:7JCgbMYK
こころとからだは新患受けているのかね?
819優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:01:51.89 ID:3FmunvXe
>>794
針を刺す角度が深過ぎて、血管の底から無理矢理血液を吸われてるんだと思うけど、とにかく採血されている間中息苦しいし変な動悸がして気持ち悪くて「今すぐ抜いてくれ!」ってなる
刺される痛みより採血の最中が苦しいのは、後にも先にもここだけだったなあ
>>816
ああ、こころとからだの元気プラザかな?昔飯田橋に住んでたころ何度予約しようとしても無理そうだったから諦めたことあるわ
820優しい名無しさん:2013/09/20(金) 01:51:46.15 ID:gWagb2IZ
ゆうメンタルはだめだわ。
がちで病んでて治りたい人は別の病院行け
長いことゆう通ってたけど、こんな病院に何年も通ってたのがバカみたい
821優しい名無しさん:2013/09/20(金) 02:02:00.43 ID:l9zPof1M
ゆうメンタルはゆうきゆうが東大を首になって生活と復讐のために始めたクリニック
822優しい名無しさん:2013/09/20(金) 09:39:59.68 ID:u5VFnjcO
ゆ○メン院長、アスペっぽくない?
823優しい名無しさん:2013/09/20(金) 13:53:21.50 ID:mq2bXCmv
ゆうメン具体的にどう駄目なの?
今通ってるけど、確かに対応が事務的すぎて不安になることはある。
824優しい名無しさん:2013/09/20(金) 14:02:43.22 ID:wBBHyO2J
>>823
まず全てに於いて優秀な人材がいない。
そして約束を守らない。精神障害者は屑扱いする。
825優しい名無しさん:2013/09/20(金) 15:35:45.39 ID:gWagb2IZ
>>823
ころころ医者が変わるから「主治医」がつかなくて患者に対して医者が無責任。
診察曜日が変わるとか辞めるとかなら事前に言うか連絡するべきなのにそれもなし。
予約通りに行ってから初めて今まで診てくれてた医者がいないことを知らされる。
カルテを直接話してる医者が書いてないし診察中メモすらとらないから後ろで書いてる人の主観で診察内容がまとめられる可能性大。
しかもその後ろでPCを打ち込んでるのが医者なのかどうか不明。違うとしたら医者じゃない人がカルテまとめてるわけで怖い。
薬処方してくれるだけでいいんだって人にはおすすめかもしれない。
826優しい名無しさん:2013/09/20(金) 16:33:42.59 ID:dFWK6EjE
825さん、自分も通院してるがまさにその通り。
カルテ記入してる人は、医師事務補助のいわゆる事務員でしょ。大学病院なら研修医が勉強のため補助してるかもしれないけど、クリニックなら事務の人でしょう。
今の心理士さんが気に入ってるから続けてるけど
827優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:24:56.12 ID:gWagb2IZ
あれってカルテどうなってるんだろうな?
あの回転率と机の様子だと全部事務がカルテ記入してるっぽいけど
診察してる医者以外がカルテ書いていいものなの?
828ds:2013/09/20(金) 17:52:32.51 ID:+FdfzAja
>>827
 患者の住所とか生年月日等は、医療クラークが記入しても問題ない。
 ただし、具体的症状等は、医師が記入すべきだと思う。
 ただ、これに関する「判例」は見つからなかった。
 カルテの記載要領等は、いろいろなところがだしているが、
 前提として、症状等は、医師が記入となっているとしか読めない。
 厚生労働省の医事課に確認すべきだろう。

医師法
第24条 医師は、診療をしたときは、遅滞なく診療に関する事項を診療録に記載しなければならない。
   2 前項の診療録であつて、病院又は診療所に勤務する医師のした診療に関するものは、
     その病院又は診療所の管理者において、その他の診療に関するものは、
     その医師において、5年間これを保存しなければならない。
829ds:2013/09/20(金) 17:54:37.41 ID:+FdfzAja
33条の2 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。
1.第6条第3項、第18条、第20条から第22条まで又は「第24条」の規定に違反した者
830優しい名無しさん:2013/09/20(金) 18:39:12.93 ID:gWagb2IZ
え、じゃあゆうって真っ黒じゃね?
あとで医師がチェックしてるとしても(してなさそうだが)、
医者本人が書かないとだめなんだろ?
診断してる医者じゃない奴が書いたものを元に診断書書くとかなにそれ怖い
831昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/20(金) 18:40:26.27 ID:ET0L0UPE
>>828
病院がつぶれて廃業した場合も
5年の保存義務ってあるの?

>>822
4店舗あるうちのどこだよ
832優しい名無しさん:2013/09/20(金) 18:50:51.36 ID:PcSQlFxa
>>811
それは同意。
で、支援センターからも保健センターからもデイケアからも厄介払いされて、
医者しかカマってくれる相手がいなくなった真性・厄介者(たいていBBA)が
クリにまぎれて長話で居座ると他の患者が大迷惑。
ゴミ箱がわりに愚痴や無駄話を延々と聞かされる医者も迷惑なんじゃないかな?
某クリは受付事務が男性で、長話の患者がいると剥がしに入ってくるよw
833ds:2013/09/20(金) 19:01:08.49 ID:+FdfzAja
>>831
 5年の保存義務は、「医師」の義務。
 病院の保存義務の根拠法規は別。

>>830
 その判断は、慎重に行う必要がある。
 たとえば、裁判官と裁判所書記官、検察官と検察事務官のように、
 「調書」の名義上の記載者と実際の記載者が違うことは普通にある。

 ただし、医師法第24条は、刑事罰を定めているので、どのような事項を記載している
 科によって変わってくる。
 非常に難しい。
 一番簡単な方法は、厚生労働省医事課に聞くこと。
834優しい名無しさん:2013/09/20(金) 19:17:38.58 ID:u5VFnjcO
ゆ○メン院長はアスペっぽいなあ。
多動っぽいし。
診察は無理で、バイトにやらせているんじゃないかなあ。
835優しい名無しさん:2013/09/20(金) 19:38:44.87 ID:6kFOqzWt
>>832
受付が男性事務のクリ、あるよね。
主治医が何度注意しても長話をやめない居座りババァ患者、
いかつい男の事務がハガしに行くとすんなり診察室から出てくるよ。
836優しい名無しさん:2013/09/20(金) 19:40:14.29 ID:UbZp1DvD
ゆうきゆう って本名なの?
837優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:10:52.76 ID:1o16M9J9
Uメソって4ヶ所もあるの??上野と渋谷と池袋しか知らなかった。
838優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:36:21.21 ID:YiGJXXmx
安○医師
839昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/20(金) 22:46:49.41 ID:v5MrTIoO
>>837
新宿がある
840優しい名無しさん:2013/09/21(土) 08:41:18.84 ID:e7j5Q+B3
>>834
どこの院長?
841優しい名無しさん:2013/09/21(土) 10:13:21.83 ID:WyY7p/sR
こんにちは。dsさん。前に、精神の患者は裁判で不利になるかも、
というレスを見て気になってるんだけど、>>786について教えてください。

どんな精神疾患なら裁判で不利になって、どんな精神の疾患なら不利にならないのか?
何で相手の弁護士は、精神疾患が分かるのか、など教えてください。

あと、>>786の最後の項目は、正しくは「精神疾患患者になった時の、デメリット、メリットを教えてください。」でした。
842優しい名無しさん:2013/09/21(土) 10:13:53.85 ID:WyY7p/sR
>>787
企業で生保に申し込む時って、書類は生保会社と働いてる企業のどっちに提出するの?企業ならどの担当社員に?
あと、書類を提出する時って、内容が見えないようになってるんじゃないの?
843優しい名無しさん:2013/09/21(土) 11:15:50.66 ID:Gj6kgsLs
>>842
企業が契約者だから、通常は会社に書類提出して、会社の契約担当から保険会社に提出だと思われる。
中身が全く見えなくなっている書類なのかは、生保の書類によるけど、自分が見たことあるのは複写式になって封印されてない。
複写式のお客様控えは、本人保管か会社保管になるかは会社によりけりだと思われる。
ただし、加入出来なかった場合の理由は個人情報の関係で会社は加入出来なかったことだけ知られる。
これ以上はわからないから企業 生命保険 とかで検索してみて
844優しい名無しさん:2013/09/21(土) 12:10:36.45 ID:zPFmnx4I
ゆうメンは精神科医が50人以上も在籍してる時点で何かおかしいよw
845優しい名無しさん:2013/09/21(土) 12:26:45.32 ID:7PGQCwRR
いつか問題になりそうですね
846優しい名無しさん:2013/09/21(土) 13:47:40.21 ID:aRjXQREQ
週に一度しか診察しない医者もいるからなぁ。
847優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:24:15.87 ID:Gj6kgsLs
週に一度、毎週決まった曜日に診察する医師より、不定期に診察していて毎週いない医師も多いよ。
848優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:36:01.97 ID:1MoGOsVS
Uメンってまさか常勤医者いないの?!
849優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:47:11.57 ID:Gj6kgsLs
院長は、週5日いると思うが他は、週に一度とか、決まった曜日に毎週来ている医師と、不定期にしかいない医師がいる。
850優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:05:35.30 ID:aRjXQREQ
不定期とか週一とかの医者ってほかの時間なにしてんだろうな。謎だ。
バイト感覚で他の時間は働かないのかな?
851優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:07:24.57 ID:1MoGOsVS
ゆう〇ゆうって人の下に常勤の院長が何人かいて、
その下に週1の医者がぞろぞろといるんですね。
医者50人在籍とか、どんな大病院なんだかw
852優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:57:10.40 ID:lSfDaVDa
U面みていると本当に思うけど、ビルの一室借りるより、大病院
建設すればいいのにと思うけど、収集がつかなくなるかw
853優しい名無しさん:2013/09/21(土) 17:55:43.88 ID:ty3J8qFZ
く○らホスピタルみたいに一箇所にまとめて
Uホスピタルにすればいいのになあ。
854優しい名無しさん:2013/09/21(土) 18:09:27.42 ID:wXMveG7L
>>852 >>853
YOUホスピタルwにするならどこに建てればいいかな。やっぱ上野?いや渋谷か。
855優しい名無しさん:2013/09/21(土) 18:12:23.45 ID:aRjXQREQ
ゆうメンは漫画に好感持って受診すると後悔すること間違いなし。ソースは自分。
今困ってることがあるから、解決しなかったらその内容晒すわ。
856優しい名無しさん:2013/09/21(土) 20:47:23.46 ID:b+bkjtxg
渋谷で飲んでたら、どこかで見たような奴が酔っぱらって
「精神科の患者なんかなぁ〜○×△」って暴言吐いてた

数日経ってから、それがゆうメンで診察受けた医者だと思い出した時
すごく許せない気分になったよorz
857優しい名無しさん:2013/09/21(土) 21:11:25.96 ID:X+1izZ7P
漫画、院長が書いてるんですかね?
東大マンケンかしら?
漫画に詳しい人います?
858優しい名無しさん:2013/09/21(土) 23:29:11.29 ID:od81s4VR
>>856
ちょ
○×△kwsk
859優しい名無しさん:2013/09/21(土) 23:55:00.24 ID:YRr15U1L
最近このスレゆうメンの悪評急激に増えたね
通ってる身としてはそこまで悪くないけど、なんとなく不安になってくる
860優しい名無しさん:2013/09/21(土) 23:59:14.21 ID:qg+Bi0+p
悪くないと思ってるならいいじゃないか!
自分は行ったことないけど、病院て相性大事じゃない?
861昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/22(日) 00:03:08.15 ID:MYq/U/FH
>>857
漫画板のスレで聞けば

マンガで分かる心療内科【原作ゆうきゆう 作画ソウ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335004595/l50


>>855
個人の体験を普遍化しないでください
862昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/22(日) 00:03:51.40 ID:Fo/CZEa+
>>852
なんで収拾つかなくなると?
863優しい名無しさん:2013/09/22(日) 00:19:25.84 ID:jqO4ql2m
Uメソに行く香具師は最初からなおりたくないんだろw
864優しい名無しさん:2013/09/22(日) 01:24:47.73 ID:icy63zW2
残念だけど見る目無いなあとしか思わない
ゆうスレあるのにここで続けるのも空気読めなさ過ぎだし
865優しい名無しさん:2013/09/22(日) 01:36:04.96 ID:HLKsAuHB
ゆうスレなんぞないんだが
マンガスレでメンタルの話するほうがKYだろうが
866優しい名無しさん:2013/09/22(日) 02:04:29.47 ID:H4FU+iF9
ゆうしか行ったことないんだけど他の病院てそんな親身になってくれるものなの?
867昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/22(日) 02:28:12.99 ID:ZgxpBr7a
>>864
いや、ないから、ゆうメンタルスレ。
過去スレはあるが現時点ではない。確認してから言えボケ。
(もし漫画板のスレのことを言ってるのだとしたら頭悪すぎ)

>>866
どこも同じだよ。
ゆうは患者数が多いから
比例して苦情も多いってだけで
率(パーセンテージ)で見ればほかと同じだろう。
ただ、主治医がコロコロ変わるってのはあると思うけど、
しかし医師が豊富ということは相性の合わない医師がいても変えられるということであり
そこらへんは考え方次第でしょうね
868優しい名無しさん:2013/09/22(日) 04:17:49.67 ID:mjraMTkJ
こんなに話題が続くならスレ立ててもいいんじゃ無い

ここで宣伝でもしてるのかと思う
いくら宣伝してもそんな変な所には通わないと思うけど
869優しい名無しさん:2013/09/22(日) 08:06:47.94 ID:ZagBKxCa
>>825
そもそも医療職じゃない人間が診察室にしていいのかという疑問は
持たなかった?
870優しい名無しさん:2013/09/22(日) 09:07:55.02 ID:6wRFxGUG
>>787
生保の申込書に封されてないんじゃ、疾患が分かるね。
一部の大手以外、普通の企業は精神の患者に〜だから、分かるのいやだよな。
871優しい名無しさん:2013/09/22(日) 11:39:55.04 ID:HLKsAuHB
>>866
まあ、いろいろ行ってみたほうがいいよ
ゆうよりもさっさと薬を出してくれるとこもあるし、
ゆうよりも親身になってくれるとこもある
ゆうが良いなと思う点は、予約を断らないとこ
驚くほど傾聴しない医者が多数いるのも経験談としては事実

最近気になってるのは銀座メディカルクリニック
872昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/22(日) 11:43:56.80 ID:sWTn51ke
どうでお前らは詐病なんだから
ゆうのようにさっと話を聞いてくれたほうがいいんだろww
じっくり話を聞かれると詐病がバレるしなwwwwwwww
873優しい名無しさん:2013/09/22(日) 12:50:39.55 ID:Up6U4tdc
>>866
うちの主治医は毎回15分くらい話聞いてくれるからUみたいなのは信じられない。
874優しい名無しさん:2013/09/22(日) 14:21:27.39 ID:Pa1bEl3o
大崎のアーツクリニック、最高で最強です
心理士も美人ぞろいだしハァハァ
875優しい名無しさん:2013/09/22(日) 15:24:03.98 ID:9zdfTFcx
心理士ってのは国家資格じゃないから医療では雑魚過ぎるけどな
876ds:2013/09/22(日) 16:02:32.31 ID:brL6WKXk
心理士は、文系の中でも最底辺。この表は、すべて文系。

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

ニート     1倍
自宅待機自衛隊員 1倍 しかも民間試験。←自称「貴族」

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
dsの年金    :一か月 50000円。(国からの税金)
877ds:2013/09/22(日) 16:03:30.01 ID:brL6WKXk
↑訂正

心理士は、文系の中でも最底辺。この表は、すべて文系。

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

ニート     1倍
自宅待機自衛隊員 1倍 しかも民間試験。←自称「貴族」

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士    :30分間 5000円。法律上無資格
878ds:2013/09/22(日) 16:08:07.33 ID:brL6WKXk
たびたび、すまない。877は、訂正。だれかが、コピペをしたもの。

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。←自称「自称カウンセラーではないカウンセラー」

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :30分間 5000円。(民間資格 法律上無資格)
879優しい名無しさん:2013/09/22(日) 17:03:40.36 ID:vF0rDOMa
>>858
在籍は50人以上のマンモスクリニック

っていうかYOUメンの話題が続きすぎww
880優しい名無しさん:2013/09/22(日) 19:19:27.76 ID:HLKsAuHB
ゆうめんのマンガで「心理士」って呼ばれてる人たちは、全員臨床心理士の資格は持ってると考えておk?
自分の話と院長の悪口しか言わないカウンセラーに当たって辟易したんだけど
あと後ろでタイピングしてる人、人のカルテ読みながらにやつくの止めてほしいわ
881優しい名無しさん:2013/09/22(日) 19:45:49.49 ID:zutbHyQA
成城墨岡クリニック分院に通ってる人いる?
8年くらい通ってんだけど、この頃院長の診察受けるといつもピリピリしてて怖い。
年だし、いつもえらい混んでるから疲れてんだろうけど…
他のDr.はどうなんだろう?

今は色々あって成増の病院(ストレスケア病棟)に入院してんだが、退院したら他のDr.の診察受けてみようかな…

墨岡は、保険適用でカウンセリング受けれるのが利点なんだよなぁ。
882優しい名無しさん:2013/09/23(月) 01:17:22.79 ID:XnDX1eSL
>>869
>>825ではありませんが一言。
以前、総合病院、内科の診察室に
医師の隣に白衣を着ている女性が座って居て
気になったので、医学生か何かですか?とその場で
質問したら、メディカルクラークですとのお答え。
カルテは医師が書いていたが、事務処理みたいのを
医師の隣で手伝っていた。
看護士も診察室に居たが、スタッフ出入り口で立っていた。
事務の人にカルテ見られたり、診察内容を聞かれるのは
不愉快でした。
883ds:2013/09/23(月) 01:24:22.89 ID:Qx9YpCRO
>>882
メディカルクラークが、どこまで、事務をてつだってよいかが難しい論点になる。
 医師法第24条は、刑事罰が法定されているため。

医師法
第24条 医師は、診療をしたときは、遅滞なく診療に関する事項を診療録に記載しなければならない。
884ds:2013/09/23(月) 01:25:16.45 ID:Qx9YpCRO
医師法
第33条の2 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。
1.第6条第3項、第18条、第20条から第22条まで又は「第24条」の規定に違反した者
885優しい名無しさん:2013/09/23(月) 01:42:40.92 ID:cAoS91xA
>>882
俺も事務系の人に診察内容を聞かれるのは嫌だな。
内科とかでナースさんがいるのはむしろ安心なんだが、
メンクリだとそれすら嫌。
886優しい名無しさん:2013/09/23(月) 01:49:34.12 ID:sTVz6WOh
ぶは 30分につき4人のペースって謳ってるんかw
http://drhello.exblog.jp/18369333/
なるほど、再診の患者を10分も診療していたら病院から注意を受けたりするのだな
887優しい名無しさん:2013/09/23(月) 02:27:15.82 ID:LqjVZBNm
だから、寺か教会にでも行け。
888優しい名無しさん:2013/09/23(月) 02:31:55.78 ID:LqjVZBNm
>>763

>どっちにしろ病院は患者の個人的な悩みや 苦しみの相談をするところではない そういうのはカウンセリングか 寺か教会あたりで話す

名言だな(w
889昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/23(月) 02:38:50.71 ID:M1zTCMg0
>>886
30を4って割り切れないお・・・
つか、医師ってそんなに金貰ってるのか。
だったら障害年金2級の診断書くらい書いてくれよな

>>882
メディカルクラークってなに
890昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/23(月) 02:41:15.53 ID:M1zTCMg0
ゆうメンタルクリニック上野院 常勤 医師求人 お医者さん はおろわあく ブログ
http://drhello.exblog.jp/18369333/







東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1370134585/886

886 :優しい名無しさん:2013/09/23(月) 01:49:34.12 ID:sTVz6WOh
ぶは 30分につき4人のペースって謳ってるんかw
http://drhello.exblog.jp/18369333/
なるほど、再診の患者を10分も診療していたら病院から注意を受けたりするのだな
891優しい名無しさん:2013/09/23(月) 09:02:07.82 ID:EVysf7xX
>>888
そうだね。
メンクリで愚痴とか人生相談とか、病気と関係ない長話ばっかりする女患者が大杉。
医者の質問を無視してしゃべり続けるようなのは入院施設へ救急車で送り届ければいいとオモ。
退院したら寺院か教会か神社へドゾー。
892優しい名無しさん:2013/09/23(月) 11:23:40.27 ID:sTVz6WOh
工作員湧いてんのかな
病気と関係ない長話する患者が多いかどうかどうやって見分けてるんだ
複数飲んでたら薬の調整だけでも状況説明と医師の判断で10分はかかると思うが
893優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:03:09.48 ID:fv0ERkzB
薬のクの字も出てこないで、誰とどこ行って何を食ったとか
そんな話ばっかりしてるのが待合室まで丸聞こえだよ。>YOUメソじゃない所だけど
あれ、ぜってー薬のんでないぞ。かまってくれるのがメンクリしかないから
ここぞとばかりに喋り倒しているだけだろ。
本当に具合悪くて順番待ってるこっちは大迷惑なんだよ。
894優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:23:28.84 ID:+3P604yO
秘書をおつけしますってなんだろう…
ますます後ろの人が診察室にいてカルテまとめていい理由が謎になってきた。
誰か聞いてみてくれ
895昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/23(月) 12:28:32.14 ID:XgONXxM9
>>891
そんなことに救急車を使わないで下さい
896優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:41:34.11 ID:sTVz6WOh
>>895
的確w
897優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:49:26.88 ID:8841U7pR
長話のババァはたいていナマポじゃん。
勤め人や主婦だったら忙しくて
何十分もクリでしゃべってる暇ないから。
ナマポお断りのクリにかかるほうが
待ち時間が短くて済むよ。
898優しい名無しさん:2013/09/23(月) 13:20:39.10 ID:gE4T0gJB
西新宿の「たまきクリニック」院長・玉置元
東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F。

ここ絶対にいかないで! わたしもセクシャル・ハラスメントみたいな事言われた

絶対に行かないで! 
899ds:2013/09/23(月) 18:01:39.07 ID:Qx9YpCRO
>>898
 お宅、そういう、威力業務妨害になるようなことをいいたいなら、
 まず、録音しな。

 録音してないで、その手のことを言うのは危険だし、犯罪になる可能性ありだぜ。
900優しい名無しさん:2013/09/23(月) 18:15:25.33 ID:aH/6I49I
>>899
犯罪ではない。お前は民事と刑事の区別がついていない。
ちなみに録音があろうがなかろうが民事で訴えられる恐れはある
901ds:2013/09/23(月) 18:20:31.43 ID:Qx9YpCRO
>>900
 正当事由=違法性阻却事由を立証できなければ、犯罪になる。
 告訴している場合は、虚偽告訴罪もある。
902ds:2013/09/23(月) 18:21:50.54 ID:Qx9YpCRO
>>900
録音がなければ、民事で訴えても勝ち目はない。
 医療訴訟の原告側勝訴率は、民事訴訟の中で最低だ。
 
 録音がなくても、厚生労働省に対する懲戒請求は可能だ。
903優しい名無しさん:2013/09/23(月) 18:21:52.40 ID:5VCHNyoz
>>900
お前は、排除法則とか知らないだろう?
904ds:2013/09/23(月) 18:26:51.21 ID:Qx9YpCRO
刑事訴訟の違法収集証拠排除法則か?
知らないアホがいるか。

刑事の場合、録音している主体が、捜査官なのか私人なのかで、
違法収集証拠になるかは変化する。

民事の場合、「反社会的手段で収集、使用された証拠方法」出ない限り排除されない。
(東京高裁昭和52.7.15等)
905ds:2013/09/23(月) 18:27:43.92 ID:Qx9YpCRO
診察中の患者と医師のやり取りを録音する行為は、
「反社会的手段」とはいえない。
906優しい名無しさん:2013/09/23(月) 19:17:09.17 ID:gE4T0gJB
西新宿の「たまきクリニック」院長・玉○元
東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F

一応、伏字にしとくけど
事実だから・・・
仕方ないんじゃない? 
名誉毀損とか侮辱罪で刑事告訴されたら
ひとたまりもないのはこの医者なんだとおもう
治療費とか 全額、返金してもらえるのかな・・・
あと上の人達が書き込んでるのも事実だと思うよー

わたしもセカンドオピニオン先にここは選ばないでほしい
よく女性患者が泣かされてるのも本当
有益な情報 「事実」は公に公表していかなきゃ
掲示板の意味ないし
907優しい名無しさん:2013/09/23(月) 19:21:48.29 ID:+3P604yO
たまきはともかくUメンの後ろにいる人は一体なんなのか
なんの資格で医者に代わってカルテ書いてるのか誰か解明してくれ
医者募集に秘書って書いてあるけど秘書とか医療事務じゃカルテかけないよね?
908優しい名無しさん:2013/09/23(月) 19:28:54.52 ID:gE4T0gJB
西新宿の「たまきクリニック」院長・玉○元
東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F

お金取ってるんだから ちゃんと接客できないんじゃ叩かれて当然 
あと 心の弱ってる人をやり込めるやり方はねー

ま、とにかく素行に問題がある無礼な医者だったから
関わらない方が身のためってこと 時間とお金だけかかる医者でした

私にとっても・・・
909優しい名無しさん:2013/09/23(月) 19:48:33.28 ID:aH/6I49I
相手の同意・合意なく録音されたものは
民事・刑事ともに証拠能力ありません
910ds:2013/09/23(月) 20:04:04.72 ID:Qx9YpCRO
>>909
民事の場合、「反社会的手段で収集、使用された証拠方法」出ない限り排除されない。
(東京高裁昭和52.7.15等)

お前、法学部の1年生でもわかるようなでたらめ情報を書くな。

そういう調子だから、威力業務妨害で、被害者詐欺をやっていると思われるんだ。
きちんと録音してからいえ。
あまり、調子にのるなよ。
911ds:2013/09/23(月) 20:09:02.13 ID:Qx9YpCRO
でたらめ情報を流している臨床心理士に注意。

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。←自称「自称カウンセラーではないカウンセラー」

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :30分間 5000円。(民間資格 法律上無資格)

明らかに暴利行為。
912優しい名無しさん:2013/09/23(月) 20:34:16.78 ID:wlPMkZRO
dsって奴こそ人格障害

反社会的で非常にしつこい、しかも根拠の無い言いがかりばかり
913ds:2013/09/23(月) 20:38:45.75 ID:Qx9YpCRO
他人を診察するな。医師法第17条違反懲役3年

カウンセリング=「単純機械的作業」

 医事法制上において資格を有さない者は、
 @ 医師の直接かつ個別具体的指示があった場合に、
 A 医師の補助者として人の健康に危害を及ぼす虞のない
 B 単純かつ軽易な行為をなしうるに過ぎないとされている
  (昭和50.6.20医事課長通知)。
914優しい名無しさん:2013/09/23(月) 20:54:53.76 ID:pb+aVZ3a
>>881
一年半くらい通ってます。カウンセリングの保険適用はありがたいのですが診察とカウンセリングが全くリンクしていないので治療の効果はイマイチ感じられず。土曜午後なので担当医が週単位で変わったりで突然いないこともあり診察受ける度に説明しなくてはならず疲れます。
915昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/23(月) 21:10:19.08 ID:d+2d8zbl
>>903
詳しくおせーて
916優しい名無しさん:2013/09/23(月) 21:44:21.68 ID:sTVz6WOh
>>907
今思い出したけど、そういえば初めて同室するとき受付の人に「秘書が同室します」って言われた気がする
医療従事者でもない若い女に周りの人にも知られたくないようなプライバシーを知られてるのか
カルテ見てにやにやしたり驚いた顔したり、先生は見てないから知らんのだろうな
思い出したらムカついてきた
917優しい名無しさん:2013/09/24(火) 02:58:46.77 ID:WFuI5a6G
>>916
その秘書は「認定医師秘書」。
医師の代わりにカルテ作成や処方箋を書いたりする。
難易度が低く合格率が高い(66%程度)民間資格。
医療従事者なので守秘義務がある。
違反すると刑法や個人情報保護法に従って処罰されることもあり得る。
918優しい名無しさん:2013/09/24(火) 04:57:48.44 ID:skaLWcWB
カウンセラー(心理士?)に話した情報と
医師に話した情報が
双方に筒抜けになってるのは法的にはおk?

カルテ共有してるから当たり前といえば当たり前だが
919ds:2013/09/24(火) 07:59:54.07 ID:ub5qSfLY
>>917
お前は、サルか?

 @ 医療従事者などという定義の定まった法令用語はない。
 A 個人情報保護法の適用対象は、一定規模以上の事業主だ。
 B 民間資格者に刑法の守秘義務違反が適用になることはない。

 アホ。

 刑法
(秘密漏示)
第百三十四条  医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産師、弁護士、弁護人、公証人又は
       これらの職にあった者が、正当な理由がないのに、
       その業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、
       六月以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
920優しい名無しさん:2013/09/24(火) 08:22:41.63 ID:jvLrSSgA
人をサルだのアホだの言うのは、刑事や民事でどうなるのですか?
921優しい名無しさん:2013/09/24(火) 08:29:31.27 ID:Xl+IfCZp
dsは法律の勉強し始めな奴にありがちな典型。
条文上正しくてもそれが直ちに違法とはならないのに、
条文・実態・運用の区別がついていない。

典型的なのが自動車であり制限速度1キロ超過では捕まらないのに
「1km超過でも捕まる」と吠えてるようなもの。
(勿論、可能性としては1km超過でも条文上は違法である以上捕まる可能性がないわけではないが、現実的ではない)。

2ちゃんで例えると殺人予告かな。
殺人予告や犯罪予告は犯罪だから、埼京線上野駅のような存在しない駅への予告でも捕まった人がいるが、
「自分で自分に殺害予告」「自分の家を放火予告」などは罪にならないし、
俺がdsって人に犯罪予告を仮にしたとしても
「dsという人の情報が特定できない」以上は罪になりようがない。
922ds:2013/09/24(火) 08:35:38.63 ID:ub5qSfLY
>>921
 それじゃ、お前に質問だ。
 お前が言っている、時速1Kmオーバーの場合に処罰しないのを何という?

 法律を勉強し始めたお前にもこの程度はわかるだろ。
 法学部1年生レベルだ。

 可罰的違法性という。訴訟法的にはダイバージョンという。

 
923優しい名無しさん:2013/09/24(火) 08:59:00.84 ID:Xl+IfCZp
>>922
違法性阻却事由ですが。

>法学部1年生レベルだ。
自己紹介乙。で、内容に関しての反論はまだ〜?
924優しい名無しさん:2013/09/24(火) 09:54:19.96 ID:jvLrSSgA
批判されると、

「それじゃお前に質問だ」

?????

幼い、dsってのは幼すぎる!!!
925優しい名無しさん:2013/09/24(火) 13:04:16.67 ID:Y5yFfy0q
ゆうメンタルはしょっちゅう自立支援の記入を忘れてくれる。
まあ大部分の患者が東京都民であり他県からゆうメンタルに通う俺の自立支援は形式が東京都とは違うから戸惑う面もあるんだろうが…
926優しい名無しさん:2013/09/24(火) 14:30:18.91 ID:mGRGmssz
精神医学、「薬漬け」の要因 ★2

多くの薬剤をカクテルや七味のように用いる「他剤併用」は、治療効果が低いとして戒められているのが、
現代の精神医学の流れです。
しかし精神科医に対しては「薬を出すしか能がない」「次々と新しい薬を出してくる」
「薬をなかなか減らしてくれない」という批判があるのも事実です。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379907823/
927優しい名無しさん:2013/09/24(火) 14:41:23.88 ID:Y5yFfy0q
ゆうメン、また主治医が退職しちゃう。
まあ元々週に1〜2だけの医師だからそのうち退職するかとは思ったが。
928優しい名無しさん:2013/09/24(火) 14:51:03.09 ID:MzNQ4LUd
どこの院の何曜の先生ですか?自分の主治医かもしれないから気になる。
929優しい名無しさん:2013/09/24(火) 17:00:19.24 ID:Y5yFfy0q
池袋(水)
930優しい名無しさん:2013/09/24(火) 20:13:37.32 ID:MzNQ4LUd
ばっちり自分も池袋の水だ…。担当医のイニシャルお願いしてもいいですか?違うといいな…
931優しい名無しさん:2013/09/24(火) 21:05:08.01 ID:BtvmsTr9
>>886
>患者さんとの会話に集中できる環境
ウケる!物って言い様だね!
そりゃ自分でカルテ書かなきゃ患者の話に集中出来るわ。
932優しい名無しさん:2013/09/24(火) 21:11:25.56 ID:BtvmsTr9
>>886
年収1800万円て、一時間に8人も診るとはすごい人数。
そりゃ数こなせば稼げるわ
処方箋屋と思えばそれはそれで有りかも
私は行きませ〜ん 
933優しい名無しさん:2013/09/24(火) 21:19:59.79 ID:BtvmsTr9
>>889
メンクリで七分以上だと精神療法だか何かってのの
保険点数を請求できるみたいよ。
前に行ったクリニックではそうだったような。

メディカルクラーク
横文字カタカナにすると正体がぼかせるような気がするわ
934昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/24(火) 22:18:35.90 ID:oE92hIQI
>dsさん

ところで、先日の
「紹介状にアスペと書いてあれば、転院先の病院の診断書でアスペと書けるか」
という件についてだが・・・

現状はアスペの診断というのはそれほど確定的なものではなく、
診断した医師の推測が多かれ少なかれ含まれるが・・


しかし将来的に
「心理検査の結果が○○ならアスペルガー」
みたいな基準が作られたら、
それは客観的・絶対的にアスペなわけだから、
紹介状に「心理テストが○○でアスペでした」
とあれば、
転院先の病院では自病院での検査なしに
「アスペ」と診断書に書いてもいいのでは。
935ds:2013/09/24(火) 22:49:39.72 ID:ub5qSfLY
論点1:その心理テストの信用性。
    → 臨床心理士にやらせた判定をもう一度、機械判定にかけると相当間違っている。
    → @ 心理テストそのものが、正しく人間を評価できているか?
      A 採点を、機械判定ではなく臨床心理士がやると、主観が入り、間違っていることが多い。
        つまり、同じ心理テストを複数の臨床心理士に採点させると、判定がバラバラになる。
    → 将来的にすべて心理検査が「機械判定」になった場合、客観性が確保されるので
      認められる可能性は高まる。

論点2:「自ら診察」といえるか?

医師法
第20条 医師は、「自ら診察」しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処方せんを交付し、
   自ら出産に立ち会わないで出生証明書若しくは死産証書を交付し、
   又は自ら検案をしないで検案書を交付してはならない。

第33条の2 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。
     1.第6条第3項、第18条、「第20条」から第22条まで又は第24条の規定に違反した者

そして、「自ら診察」かどうかの判断は、
 広島高判昭和27.1.17を参考。
 結局、治療内容の的確性、記載内容の正確性を担保しうるかどうかの観点から
 違反の成否を総合的に判断することになる。
 (河村博 氏 法務省刑事局)

結論からいえば、全面的に「機械判定」になれば、他の病院でした検査でも認められることが
多くなると思う。、
機械判定になり、検査結果のフォーマット、電子カルテ化、検査データの集積等がすすむ
と認められる可能性は高くなる。
936ds:2013/09/24(火) 22:50:35.98 ID:ub5qSfLY
現在のように、心理検査の結果が、臨床心理士ごとバラバラになる状況では、無理だろ。
937昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/24(火) 23:00:40.25 ID:oE92hIQI
>>935-936
いや、アスペの心理検査(をはじめとする各種検査)は、
WAISその他・・・、心理士ではなく医師がやるけど。。。
938ds:2013/09/24(火) 23:03:29.73 ID:ub5qSfLY
>>937
 心理検査は、法律上、誰がやると規定されているわけではない。

 臨床検査技師法にもかからない。
939ds:2013/09/24(火) 23:05:52.45 ID:ub5qSfLY
それと、心理検査といっても、「知能検査」の場合は、判定がばらばらにはならない
と思う。
この場合は、微妙だな。
制度として考える場合、「心理検査」というくくり方は、いいかげんすぎるのは確か。
「○○検査は、・・・」というべきだったね。
940昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/24(火) 23:23:41.55 ID:oE92hIQI
ゆうメンタルクリニックは
診断書費用が他より安いと思う

>>939
アスペ診断のときに
とにかくたくさん、いろいろな検査をやったから、
いちいち覚えてないが、心理検査から知能検査まで幅広くやったと思う。
あと動作速度測定とか。。。

参考
http://douseiai.dousetsu.com/syoukaizyou_kokuritu111_2_lb.jpg
(表示されない場合はURL欄でエンター連打)
941昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/24(火) 23:25:48.17 ID:oE92hIQI
>dsさん

俺が微妙だと思うのは、光トポグラフィーだか
光ポトグラフィーだか知らんが、その検査。


これは客観的な測定方法であり
これで「躁鬱」と紹介状に書いてあったら
転院先の医師が鵜呑みにしていいかというと・・・

光検査の精度が7〜8割である以上、
鵜呑みは危険かなと思う。


ただ、アスペは「自身で診断できない医師」が圧倒的多数であり迂闊に前医の判断を踏襲出来ないが、
躁鬱病やうつ病は自身が診断できるし、前医の判断を踏襲するのは自然なことかもしれない。
942優しい名無しさん:2013/09/24(火) 23:40:39.55 ID:Al5Kw3H+
これが
943優しい名無しさん:2013/09/24(火) 23:42:05.75 ID:Al5Kw3H+
これがDSの正体。

>>923-924を華麗にスルーwww

都合の悪いのは見えないってかwwwwwwwwwwwwwwww



>>935では>>934の「心理テスト」を
勝手に「臨床心理士=カウンセラーが実施」
と決め付ける
944ds:2013/09/25(水) 00:03:47.88 ID:ub5qSfLY
>>943
 お前は、基礎知識がまちがっているため、修正不可能なんだよ。
 可罰的違法性と違法性阻却事由は、別のものだ。

 ただ、解釈上、違法性阻却事由の一種として処理されることが多いというだけだ。
945優しい名無しさん:2013/09/25(水) 00:04:24.17 ID:szn6Zeku
ゆうメンで三分以下の受診でも精神療法点数ついてたぞ…
946ds:2013/09/25(水) 00:07:38.11 ID:FIyjUgxw
>>943
 心理テストは、単純機械的作業だ。
 つまり、臨床心理士がやっても違法ではないことから、特に人事上の判定の場合は
 機械でやるか、臨床心理士がやるかのどちらかが多い。

 保険適用の要件は別だ。

 お前、チンピラの分際で、基礎的なことをぐちゃぐちゃいうな。
947ds:2013/09/25(水) 02:51:45.37 ID:FIyjUgxw
>>941
 光トポグラフィー検査は、「心理検査」ではない。
 保険適用の有無はおいておいて、医師か臨床検査技師だろう。
 
948昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/25(水) 11:23:34.34 ID:12lBDM8I
>>947
いや、そうだけど、
だからこそ、客観的検査として
転院先でもそのまま流用できるに値するものじゃないのと思った
949優しい名無しさん:2013/09/25(水) 11:32:43.30 ID:o0FQq3v0
内科やリウマチと一緒になってるような心療内科はよくないのかな。
病院名にメンタル系の名前がつかないから有り難いけど…
950優しい名無しさん:2013/09/25(水) 11:50:24.74 ID:cFMsa3hg
ディーエスって法律知識もデタラメな上に読解力もないとは(驚)

ライトの肩を持つのもアレだが

>>941はどう読んでも

「心理検査はさておき、光トポでは」

って意味だろ。

それを「光トポ検査は心理検査ではない」(キリッ)

ってどんだけ国語力ないんだよ(呆)
951ds:2013/09/25(水) 11:58:22.39 ID:FIyjUgxw
>>948
 だから、935の論点1の検査自体の「信用性」「客観性」が満たされるとして、
 問題は、論点2の「自ら診察」といえるか、という論点になるんだよ。

 電子カルテの普及で、認められる傾向にあると思うが、まだ、結論はでてないんじゃないのか?
952優しい名無しさん:2013/09/25(水) 15:41:12.58 ID:szn6Zeku
なんかもう疲れたから詳細ははぶくけどゆうメンで酷い目にあった…
ゆうメンは絶対行くな。
特に医者に親身になって欲しい奴、病気から救われたいとか治りたい奴は
絶対行っちゃダメ。ダメ、絶対。マジで。悪いことは言わない、別の病院にしろ。
今かかってる奴は一刻でも早く転院しろ

ほんと疲れたよ…
あんな病院や医者に治してもらえると信じて遠いところ頑張って通ってたのが馬鹿みたい
漫画ももう買わない
953優しい名無しさん:2013/09/25(水) 16:02:48.62 ID:xCiRN/ro
↑↑↑↑↑
こういう書き込みって名誉棄損とか営業妨害になるんですよね
警察が来るのも時間問題では?
954ds:2013/09/25(水) 17:14:23.31 ID:FIyjUgxw
>>953
録音していなければね。

 952は、「ひどい目にあった」としかいっていない。
 具体的でない。
 だから、録音している可能性は低いだろうけどね。
955優しい名無しさん:2013/09/25(水) 19:52:00.58 ID:4lH7n5GN
いい加減、相手するから調子に乗るんだと学んでくれよ。。
956優しい名無しさん:2013/09/25(水) 20:48:51.44 ID:n09te58L
U麺は安い。

様式自由診断書・障害年金初診状況証明・失業保険関連(意見書や傷病証明書)→2100円
↑一般的な相場は5000円

自立支援・障害者手帳・障害年金→4200円
↑一般的な相場は1万円
957優しい名無しさん:2013/09/25(水) 20:57:22.89 ID:n09te58L
U麺はどうして院内でU麺の漫画売ってないの?
もりしたクリニックや明神下診療所など、院長の著書を院内で販売している医院は結構あるのに。
しかも本屋で買うより安く。
958優しい名無しさん:2013/09/25(水) 21:16:02.32 ID:szn6Zeku
>>956
安いかもしれないが、安いだけのことはあるとだけ言っておく
959優しい名無しさん:2013/09/25(水) 22:37:49.15 ID:ezPw/cV4
>>952
いやー、その辺はどこでも一緒だと思うよ
ゆうメンはとりあえず医師のレベルを揃えろ、後ろの秘書とカウンセリングしてる輩をなんとかしろ、とは思うが
960優しい名無しさん:2013/09/25(水) 22:41:00.01 ID:ezPw/cV4
>>956
君はマンガスレにもまったく同じレスを書いているね
ゆうメンの医師レベルなら詐病でも簡単に診断書とか下りるんじゃない
がんばれナマポ!
961優しい名無しさん:2013/09/26(木) 00:36:27.47 ID:/O0ra0zn
ds=三等兵と言われてた人。
元自衛官?
書き込み内容で分かった。
962優しい名無しさん:2013/09/26(木) 00:36:49.91 ID:hmJcZXQI
新宿3丁目のって深水メンタルクリニック通ってる人いますか?
963優しい名無しさん:2013/09/26(木) 01:22:49.24 ID:ZEepAuMD
ゆうメン通ってるけどもう限界変えたいんだけどオススメどこ?
964昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/26(木) 02:33:13.10 ID:8rthPZRl
「ゆうメンタルクリニック」系列は、
複数店舗も展開していて、いずれも
「駅から近い」
「医師の数が多く、どの医師とも相性合わない可能性は低い」
「カウンセリングや血液検査も実施」
「待ち時間が少ない」
「各種診断書料金が比較的安い」
であり、
「漫画本を少年画報社から出版していて分かりやすく精神医学を解説している」ため、
もっともおすすめ


>>955
これは誰に対するレス?

>>961
その人って、

当事者から見た精神保健福祉士 弐
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1359293325/http://unkar.org/r/utu/1359293325/の
前スレにいた人?
965優しい名無しさん:2013/09/26(木) 21:18:54.06 ID:chgSENLx
がいしゅつだったら申し訳ないんだけど、一般的な医院とかで初診からどれぐらいの期間で診断書って書いてもらえるもんなの?
再診って2週間ぐらい後?
966965:2013/09/26(木) 21:28:59.67 ID:chgSENLx
ちなみに鬱です。
967優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:17:34.62 ID:5RBIXqtc
抗不安薬による常用量依存―恐ろしすぎる副作用と医師の無関心
精神安定剤の罠
http://booklog.jp/item/3/62140
968優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:31:36.83 ID:Jvd+pFuV
みんなどこ通ってる?
969優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:49:08.07 ID:sTsJ5dKE
>>964
ds=三等兵と思われる人物の特徴

・臨床心理士とPSWを同一職業だと思っている
・他の国家資格に比べてどれだけ臨床心理士の地位が低いかを延々とレスする
・刃向うレスを付ける人物に「チンピラ」とあだ名をつける
970優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:49:27.99 ID:R0EYjfkD
ゆうメンの上野にかかっている
後ろで秘書だかか電カル入力しているけど
主治医は 自分でカルテとしてメモかいているよ
診察時間も10分ちょっと15分近く診察してくれるよ
971優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:54:01.48 ID:uPLqPHMk
>>969
(笑)
本当にそんなやついるの?
関わりたくないね。
972970:2013/09/27(金) 00:54:57.37 ID:R0EYjfkD
マジであたりの医者 入院先も紹介してくれるよ
某曜日の半日だけだけどね
ちゃんとしているね。ちなみにその先生は普段は別の病院にいるよ
私は、前からかかっているね(この医師の元々の患者だから・・・)

あとは おしえられない。
10分以上診療しているよ 事務が早くしろとせかしにくるね
973優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:56:05.66 ID:R0EYjfkD
香山リカ、本名じゃないよ。
中塚さんでしょ? 本名で雑誌原稿書くこともすくないしね〜
974ds:2013/09/27(金) 01:11:39.31 ID:hF4LBb+n
>>969
 お前、あることないこと、かきまくるんじゃねえ。

 オレは、この件の調査をたんとうしていた元国家公務員。
 専門は、別分野だが、人事分野の一環として担当した。
 
 臨床心理士は、法律上無資格にもかかわらず、医療系の資格であると
 誇大広告を行い、暴利行為を働き、かつ、私がいた官庁の心理職のなかに
 臨床心理士の誇大広告で、政治活動を働く者まで出た。

 そこで、正しい情報を示したまで。
975ds:2013/09/27(金) 01:12:43.57 ID:hF4LBb+n
それと、おれは、国立大出の博士で、国際法上、将校だ。3等兵ではない。
976優しい名無しさん:2013/09/27(金) 01:26:49.94 ID:sTsJ5dKE
ds=やっぱり三等兵だ!!

>>975
へぇ〜ご立派ですな。
元自衛官で幹部候補生だったって自慢したいだけなんじゃ?(笑)

書き込みで素性がバレバレ。
977優しい名無しさん:2013/09/27(金) 04:05:46.82 ID:3cUr82Wf
>>927さん
いつ退職するのかって教えてもらえましたか?
978優しい名無しさん:2013/09/27(金) 05:10:47.27 ID:uPLqPHMk
>>976
早い話が、臨床心理士に私怨がある人なんですな。
どっちにしろ関わりたくないね。
クワバラクワバラ。
979優しい名無しさん:2013/09/27(金) 05:30:32.52 ID:y8nnOMHH
次スレ
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1380227014/
980優しい名無しさん:2013/09/27(金) 08:01:25.94 ID:S+jQxD6+
<オレは、この件の調査をたんとうしていた元国家公務員。
<専門は、別分野だが、人事分野の一環として担当した。

「元」国家公務員だろ。黙ってろ。今の、お前にはなんの力もない。
981優しい名無しさん:2013/09/27(金) 08:16:35.02 ID:y8nnOMHH
当事者から見た精神保健福祉士
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1313045277/
http://mimizun.com/log/2ch/utu/1313045277/


ds =  三等兵が荒らしていたスレッドを半分くらい読んだが、三等兵の気違い度は、別板で私が長年観察している(いた)気違いコテたちの足元にも及ばないな。
三等兵が2ちゃんねるとリアル社会をリンクさせて詐欺を働いたり、企業を倒産させるなどの大きなトラブルを起こし、裁判沙汰になり、裁判所が呆れて前代未聞の珍判決を出したり、
逮捕者が複数出ていたりすれば、まあ、ウォッチする価値もあろうというものだが・・・。
それと、三等兵の近所の人や元同僚、上司などが書き込まないのもつまらない。
そこまで行けば気違いの帝王なんだけどな。
982ds:2013/09/27(金) 10:48:14.44 ID:hF4LBb+n
作業療法        =作業療法士  (国家資格)
理学療法        =理学療法士  (国家資格)
社会復帰相談      =精神保険福祉士(国家資格)

それ以外の単純機械的作業=臨床心理士等カウンセラー(民間資格=法律上無資格)
@ 単純機械的作業であること
A 医師の現実的監督下であること
B 患者に対する侵襲のないこと
983ds:2013/09/27(金) 13:10:28.70 ID:hF4LBb+n
テスト
984昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/27(金) 18:23:27.29 ID:FMWZdiv+
>>983
ところで、電子カルテになった場合は、
どうして「前医の診断を踏襲していいとなるかもしれない」
なの?
985昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/27(金) 18:24:21.73 ID:FMWZdiv+
てゆか
今はどこも電子カルテでは。


電子カルテの場合って
患者が自分で書いた文章とかは
スキャンして取り込んでるのかな
986優しい名無しさん:2013/09/28(土) 04:38:42.50 ID:/H7h4YhC
障害者手帳用の診断書書いてもらったら2000円だった
前かかってたクリニックは1万円
この差はなんなんだ・・・
987優しい名無しさん:2013/09/28(土) 04:42:12.27 ID:BzRGeM45
杏林の田島治のうわさ聞く?
988優しい名無しさん:2013/09/28(土) 04:45:36.98 ID:BzRGeM45
杏林の田島治は黒い?
989優しい名無しさん:2013/09/28(土) 05:40:31.74 ID:+eLo7Jys
俺も前かかってたクリニック(ア○バ)は診断書1万円だった。
二つ返事で書いてくれたけどね。
今のクリニックは3000円だけど、じっくり話を聞いてから書いてくれたよ。
990優しい名無しさん:2013/09/28(土) 06:22:55.59 ID:XWvIvBl7
続きだけど、ア○バで不思議だったのは、医者に
「いくらかかりますか」って聞いたら
「う〜ん?受付に聞いて〜」と言われた事。
悪い人では無さそうだけど、随分イイカゲンなんだなと思った。
991優しい名無しさん:2013/09/28(土) 09:54:26.98 ID:FdsODqR1
>>988
金にならない相手のことは完全無視だという噂は有名。
本を書いたりメディアに出ているからって安易に信用しちゃいかんっていう典型例。
992優しい名無しさん:2013/09/28(土) 13:34:18.42 ID:TALpVC+z
西新宿の「玉置クリニック」の玉置元

こいつは酷かった・・・ オタクな印象
トラブルメイカーだから相手にするな
混んでる病院に行ったほうが良い
993昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/28(土) 15:17:33.43 ID:dyKfV8YP
>>991
金になるもならないも、
保険診療はみんな一律の料金じゃないの?
994優しい名無しさん:2013/09/28(土) 16:03:21.24 ID:XmW2Qxb3
>>993
ヒント;治験
995優しい名無しさん:2013/09/28(土) 18:15:15.73 ID:rE+vkh2Y
簡単に稼げる手段が有るなら地味に保険診療なんてやらないだろう
有名人とか金持ち相手に自由診療で儲ければいい

保険診療の貧乏人がのこのこ受診希望してもまともに相手してもらえないのは当然
保険診療で一万稼ぐより、自由診療で10万貰ったほうが稼げるじゃない
996優しい名無しさん:2013/09/28(土) 18:49:50.59 ID:pbKNAETy
>>987
そのうち開業すんじゃね?メディアで顔を売ったことだし。
997優しい名無しさん:2013/09/28(土) 19:08:34.63 ID:r98KaAFi
自由診療でぼろ儲けでっか。
998優しい名無しさん:2013/09/28(土) 20:11:04.26 ID:5EknNnyH
漢方の病院ないですか?
999優しい名無しさん:2013/09/28(土) 21:09:18.30 ID:6t+MSsrK
>>998
御茶ノ水に、こういう心療内科がある。
自立支援は使えない。

千代田漢方内科クリニック
http://www.chiyodakampo.com/

自立支援が使える精神科は、こういうところがある。
ちゃんと3人の精神保健指定医が診察する。
その中で岡本医師は漢方専門医を持っている。

証クリニック・神田
http://www.akashi-clinic.com/index.html
医師の紹介
http://www.akashi-clinic.com/atfirst/doctor.html
1000優しい名無しさん:2013/09/28(土) 21:50:23.79 ID:6t+MSsrK
>>998
徳田医師も久永医師も、岡本医師同様、3人とも漢方専門医を持ってるわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。