★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 120  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2:2009/05/05(火) 12:52:12 ID:vt4JFRrv
【注意】4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」119
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1239371255/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#80  http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
全過去ログ   http://vega.s1.zmx.jp/MonaPharmacyLogs/
3:2009/05/05(火) 12:52:18 ID:vt4JFRrv
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ15【30%】
           http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1229195857/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2009/05/05(火) 12:52:23 ID:vt4JFRrv
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
5:2009/05/05(火) 12:52:26 ID:vt4JFRrv
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・市販薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
    相談窓口フリーダイヤル 0120-149-931
    受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2009/05/05(火) 12:52:31 ID:vt4JFRrv
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2009/05/05(火) 12:52:36 ID:vt4JFRrv
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2009/05/05(火) 12:52:59 ID:vt4JFRrv
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2009/05/05(火) 12:54:48 ID:vt4JFRrv
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/385

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10sage:2009/05/05(火) 18:53:39 ID:zqpONv42
>>1-9
乙.
11カイゼルなまはげ:2009/05/05(火) 20:54:15 ID:WvcQ16VK
俺はホモでナプキンが大好きで漁ってます
12優しい名無しさん:2009/05/05(火) 22:25:48 ID:k+AE6Zgx
今、ストレスケア病棟に入院しています。

そこで、不眠の為にフルニトラゼパム2mg服用。
それで全く眠気が来ないのでマイスリー10mgを頓服。
それでも寝れないので追加にスローハイム10mg頓服。
しかし、同じく寝れないのでソラナックス0.4mg頓服してます。
それも頓服とはいいつつほぼ毎日。

それで寝れたとして、せいぜい夜中の3時から朝6時までといった感じです。

ストレスケア病棟からは来週で退院し、入院前までの担当医にまたお世話になる予定なんですが、やはり担当医に相談するべきでしょうかね?
ちなみに今の病棟の主治医は全く不眠のことには触れず、放って置かれてる感じです。
13個人ブログへどうぞ:2009/05/06(水) 04:06:39 ID:m6+Fye3p
970 優しい名無しさん 2009/05/05(火) 12:25:39 ID:y8+sxHo7
それで、薬の血中濃度(?)を調べる血液検査をする日にちまで残り多くなくて、
取り敢えず血中濃度(?)上げようと思って6錠飲んでいたんですね。
ふらつき、眠気はなんとか耐え忍んでいたのですが、ある日、パソコンで調べたら、
薬の副作用に、心不全だとか宜しくない事ばかり表記されていて…↓
http://kusuri-kouka.sakura.ne.jp/tegureto-ru.htm
この表記は正しいのでしょうか?だとしたら、3錠処方されていて6錠飲んでしまった
私の身体は一体どうなっているのでしょうか?
《一部抜粋》
取り敢えず検査まで後2日ですので、服用するのは辞めようと思っています。
回答、よろしくお願いします。
14個人ブログへどうぞ:2009/05/06(水) 04:09:15 ID:m6+Fye3p
976 カイゼルひげ ◆ecHige/H3g sage [email protected] 2009/05/05(火) 14:07:53 ID:+ehdpo8N
>>970
三錠処方されていて六錠飲んでしまったとしても、
直ちにそれが重篤な循環器系副作用に繋がるわけでもありません。
-----《一部抜粋》------

OD推奨・・・ ('A`)
15個人ブログでお願いします:2009/05/06(水) 04:22:07 ID:m6+Fye3p
>>1 【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
>>3 [回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が ほとんどです。
------------------------------------

何時間待とうが 素人意見は素人意見だっての… ('A`)
16優しい名無しさん:2009/05/06(水) 06:49:05 ID:VYGLLUAU
質問よろしくお願い致します。
アモキサン細粒30mg/dayを処方されているのですが、
細粒とカプセルとの違いはありますか?
10%細粒となっているので、30mgは少ないように思えるのですが…。
副作用はないのですが、特に効果も感じられず、逆に気が滅入ってしまっています…。
17優しい名無しさん:2009/05/06(水) 08:23:18 ID:oKDTiRWh
早朝に突然目が覚めて起き上がりたくなります
起き上がってしばらくするとまた眠れるようになります
睡眠前にリスミーとマイスリーとルーランを飲んでいます
突然起きたくなる薬はあるのでしょうか?
18カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/06(水) 08:34:30 ID:0ApoTyo7
>>1-9
19カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/06(水) 21:57:32 ID:0ApoTyo7
>>12
担当医に相談するべきです。
ストレスによる不眠が出ている場合は、その原因を断たないと治療は前に進みません。
ストレス性の不眠まで対応できる医師・カウンセラーがいるといいのですが。

>>16
どちらも有効成分はアモキサピンなので、違いは剤型(カプセル又は細粒)のみです。
アモキサピン30mg/day(=アモキサン30mg/day)だとすると、用量は少ないですね。
とりあえず、アモキサンに反応するかどうか確認するため、
50〜75mgぐらいまで増量して様子を見るのがいいと思います。
「副作用はありませんが、効いている実感もありません」と主治医に申し出て、
判断を仰いでみて下さい。
20カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/06(水) 22:15:24 ID:0ApoTyo7
>>17
リスミーの薬効が切れたため、早朝に目が覚めるのでは。
いわゆる「早朝覚醒」(早朝に目が覚め、以後、眠れなくなる)ではなさそうですが、
熟睡感に乏しいならば担当医に申し出て、
眠剤を少し強めるなどの対策をとると良いでしょう。
21優しい名無しさん:2009/05/06(水) 22:30:52 ID:VYGLLUAU
>>19
カイゼルひげ様、返答ありがとうございます。
細粒やカプセルによって量に違いはないのですね、勉強になりました。
明後日受診日なので、相談してみます。
ありがとうございます。
22MO:2009/05/06(水) 22:39:46 ID:KG6E36fh
ソラナックスは睡眠薬でしょうか?( ̄Д ̄;;
デ○ケンR錠は肝機能低下しますか?
23優しい名無しさん:2009/05/07(木) 04:16:14 ID:6Nax94Lj
>>ID:m6+Fye3p
そういうことは自分のブログでやってください。
24優しい名無しさん:2009/05/07(木) 05:59:58 ID:emPsulqW
>>22
ソラナックスは中程度の抗不安薬だが8mgで眠れる人もいる。
健常者は4mgでも眠くなるのではないか。
デパRに限らず、程度の差こそあれ、向精神薬は押しなべて肝臓に負担をかける。
飲酒は厳禁と心がけるべし。
25優しい名無しさん:2009/05/07(木) 08:46:10 ID:p7GOXJi+
レキソタンは飲んでから何分ぐらいが一番よく効いている時間帯ですか?
26優しい名無しさん:2009/05/07(木) 09:18:03 ID:emPsulqW
>>25
体格にもよるが服用から1時間〜2時間がピークと考えられる。
有効な時間はデパスより長くセルシンより短いと言えば判るか。
27優しい名無しさん:2009/05/07(木) 09:28:05 ID:qwXEOm+t
睡眠薬のブロンの正式名を教えて下さいお願いします
28優しい名無しさん:2009/05/07(木) 09:32:55 ID:R+gDnC/2
朝昼夕食後…ソラナックス0,4mg×1回1T
リボトリール0,5mg×1回1T

就寝前…マイスリー10mg×1T

頓服…不安時リボトリール0.5mg錠×1T(1日最大3回まで)
ソラナックス0.5mg錠×1T(1日の分に足して1回)

不安感が消えません…
どうしたらいいんでしょうか…
リボトリールの依存性もこわいです
29優しい名無しさん:2009/05/07(木) 09:57:33 ID:emPsulqW
>>27
市販薬の「BRON」のことか?
あれは睡眠剤じゃなく咳止めだばかもの。眠くなるのは副作用だ。
眠くなる成分はリン酸ジヒドロコデインにマレイン酸クロルフェラミン。
この程度なら普通の総合感冒薬にも配合されているが
素直に睡眠剤の処方を受けるかメラトニンでも試すかした方がいい。
>>28
ソラナックスが弱いんだろう。強い薬(レキソタン等)に変えてもらうか
量を増やしてもらうかだ。
ソラナックスは眠気が少ないのが売りだが、それを失うことにもなるが。
リボトリールの抗不安作用は強いので少量で上手に付き合えば
依存に陥らずに済ませられるだろう。
マイスリーには抗不安作用はないのでアモバン等に変えてもらえないか
相談してみるといい。
30TYUTYUTYU:2009/05/07(木) 10:48:24 ID:6pXOHw1d
すべての向精神薬は肝臓に負担をかけるのですか??
飲酒は厳禁とこころかけています。

ロヒ○ノールでの注意店はありますか??
31優しい名無しさん:2009/05/07(木) 13:14:31 ID:4eX4M18p
>>30
まともな(良心的な)医師なら投薬中は定期的に血液検査をします。
私もそれで肝臓の数値が結構上がっているのを指摘されました。
飲酒はしていなかったので「薬」だけでも肝臓はやられますから注意です。
私が飲んでたのはデプロメール150mg/day、マイスリー、頓服にデパスです。
32優しい名無しさん:2009/05/07(木) 14:51:09 ID:rWLTYJPJ
ベゲタミンはやっぱり処方箋がなければ貰えない薬ですか?
33優しい名無しさん:2009/05/07(木) 15:27:34 ID:kv3r/R3K
リーマスで口の周りがけいれんすることありますか?
34優しい名無しさん:2009/05/07(木) 20:01:30 ID:emPsulqW
>>30
すべての向精神薬は肝臓に負担をかける。
一概には言えないが新薬ほどその負担を軽減させている傾向にはある。
ロヒはベンゾ系の代表格のようなものなので肝臓のほか
健忘や意識朦朧に注意すべし。こまけぇこたぁやっちゃいかん。
>>32
処方箋でもらえ。
家族や友人と別れて窓に鉄格子のついた塀の高い建物の中で家具を作って
暮らしたかったら話は別だ。ネットやストリートに売人はいる。
しかし、ニュースで顔を晒される危険を冒してまで欲しい薬とも思わんが。
>>33
リーマス(リチウム)は未だ作用機序の不明な部分の多い薬で副作用も
リチウム中毒以外ははっきり断言できるものではない。
ただ振戦や三叉神経系への影響も否定できない面もあるので続くようなら
担当医に相談すべし。スタビライザーは他にも選択肢がある。
35優しい名無しさん:2009/05/07(木) 20:32:09 ID:xjXeUq0j
 2,3月ずっと諸症状に苦しんで、前スレでカイゼルさんなどにお世話になった者です。
アドバイス通りリーゼにレスタスを飲み始めたら日々よくなり1週間ほどで元のレベルに!

 その後も順調で、リーゼの回数も減らせたりしてたのですが、結論からいうと
1ヶ月ほどでレスタスパワー切れ?で今現在は元通りかそれ以上に悪化しています;;

 医者に行ってレスタスをセパゾンに変えてみましたがまったくあわず×
メイラックスは過去にダメだったので、こうなるともうレスタス据え置きで
短期型を色々試していくしかないでしょうか?

 SSRIや抗うつ剤は目の関係で×なので・・・
アドバイスあったらお願いします。医者は私任せ。。。。
36優しい名無しさん:2009/05/07(木) 20:52:06 ID:HcDRpvOZ
ワイパックススレにもかいたんですけど、水で飲むのと磨り潰して鼻から吸うのはどちらがききますか?
37優しい名無しさん:2009/05/07(木) 21:26:55 ID:jwkhKa2b
近々ルボックスを増量する予定なのですが、効き目が感じられるのはやはり2週間くらい
経ってからでしょうか?
38優しい名無しさん:2009/05/07(木) 21:42:38 ID:ZM7GbRON
>>37
ルボックスのなんo?
39優しい名無しさん:2009/05/07(木) 21:51:04 ID:jwkhKa2b
>>38
50mg/dayから75mg/dayに変更したのです。他にドグマチール200mg/dayも服用しています。
40優しい名無しさん:2009/05/07(木) 21:51:51 ID:jwkhKa2b
>>39ですが、この量は決して多い量ではないでしょうか?
41優しい名無しさん:2009/05/07(木) 21:57:17 ID:c7DZWZVF
ジプレキサを毎日飲むことで、睡眠が長くなり昼間も頭がぼうっとすることはありますか?
42優しい名無しさん:2009/05/07(木) 22:46:09 ID:x/VOC247
>>39
まだ徐々に増やしている段階だね。150mg/Dayまでが基本で、なかには
200mg/Dayや300mg/Dayの人もいるよ。
43優しい名無しさん:2009/05/07(木) 22:52:36 ID:f/XbajC2
こんばんは。質問させて下さい。携帯からです。

現在の処方は
朝:トレドミン25mg、ルーラン4mg、レスミット2mg、タスモリン1mg
昼:トレドミン25mg、レスミット2mg
晩:パキシル20mg、ルーラン4mg、レキソタン1mg、セパゾン1mg、タスモリン1mg
就寝前:マイスリー10mg、アモバン7.5mg、レスリン25mg、ルーラン4mg
全て1Tです。

今風邪をひいていて、咳&微熱&痰が出ている状況で、なかなか眠れません。
とりあえず以前内科で処方された薬↓で対応できないでしょうか?

・ロキソニン60mg、フロモックス100mg、トクレススパンスールカプセル30mg、
アクディーム90mg、カロナール200mg、ムコスタ錠100mg、レフトーゼ50mg、ソランタール100mg
44優しい名無しさん:2009/05/07(木) 23:26:13 ID:jwkhKa2b
>>42
ありがとうございます。75mg/dayくらいでもドグマチールと併用でちゃんと効いていれば
良いのですかね?
45優しい名無しさん:2009/05/07(木) 23:27:00 ID:jwkhKa2b
因みに、私はルボックス50mgを3年間続けています。
46優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:19:52 ID:r2Tejb7j
処方されてる薬は 例えば全種類一緒に飲んでも
大丈夫なんですか?
リスパダール、ワイパックス、ジェイゾロフト ハルシオン ロヒプなんですが
47優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:32:40 ID:IIKx+P4S
>>46
指示された時にお飲みください
48優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:35:32 ID:r2Tejb7j
>>46
ありがとうございます。訳あって感情が高ぶって怒りが収まらないので
リスパダールを飲みました。その後軽いパニックが来たのでワイパックスを飲みましたが
寝て考えたくないので眠剤を飲みたいんですが…
49優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:39:39 ID:wwQfKxSO
睡眠薬のブロンの正式名を教えて下さい。お願いします。
50優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:49:13 ID:i/KJH+R+
>>49
>>29
もう二度と来んなよ。
51sage:2009/05/08(金) 02:19:16 ID:9bzzKQDe
カイゼルひげさん、

前スレで薬の量について質問した者です。
たいへん参考になりました。ありがとうございます。

今の処方は、

[朝・昼・夕]
セロクエル200mg
ロナセン24mg
セレネース1.5mg
デパケンR200mg
レキソタン4mg
トリプタノール20mg
(マグミット660mg)

をいちどに1日3回のむのですが、
副作用でしょうか、眠くて眠くてたまりません。

主治医に眠たいことを訴えたら、
何から、まず減らすのでしょうか?
もう眠くて嫌になっていて、コンプライアンスがはちゃめちゃです。

主治医の診察は早くて来週の月曜日です。
それまで、耐えるしかないですか?

長文失礼致しました。
52優しい名無しさん:2009/05/08(金) 02:26:56 ID:H4mM7t4O

すみません
内科で胃薬
ガスモチン×3 セルベックス×3 タケプロン15×1 頓服でナウゼリン(吐き気止め)
心療内科で
メイラックス2ミリ×夜
朝 昼 ワイパックス1ミリ
頓服でソラナックス0.5ミリ×1

これ胃薬と一緒で
大丈夫ですか?
飲み過ぎ?ぢゃないか
心配です。
53優しい名無しさん:2009/05/08(金) 04:51:12 ID:wwQfKxSO
>>29>>49です
気付かなくて何度もすみませんでした。ごめんなさいありがとうございました。
54カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/08(金) 05:18:47 ID:F0Rx1cfh
>>24
8mg→0.8mg、4mg→0.4mgね。

>>35
医者は>>35さんまかせ、という時点で「コレはちょっと」と思うのですが。
レスタスは据え置いたままでリボトリールあたりでしょうか。
リボトリールを服んだことがないので、どういう効きかたをするのは分かりませんが。

>>36
効果は変わりないでしょうね。

>>41
あり得るでしょうね。日中に服むなら2.5mg錠がいいと思います。
55カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/08(金) 05:38:01 ID:F0Rx1cfh
>>43
ザッとみたところでは問題はないようですが、
ロキソニンとカロナールはどちらかに絞っても良さそうですね。
できることなら内科に通って現在服んでいる精神科のクスリを医師に伝え、
処方を組み直して欲しいところです。

  抗生物質   :フロモックス
  鎮咳剤    :トクレススパンスール
  去痰剤    :アクディーム
  消炎剤    :レフトーゼ
  解熱鎮痛消炎剤:ソランタール、ロキソニン、カロナール

以上の通りで少し効能がかぶっている処方なのですが、
私は内科領域の薬については不案内なので、詳しくは内科で質問なさって下さい。
56カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/08(金) 05:55:09 ID:F0Rx1cfh
>>44-45
ルボックス&ドグマチールで精神症状を抑えることができているなら問題ありません。
今回からルボックスが50mg/day→75mg/dayに変更になったわけですが、
増量の場合は一週間程度でルボックスの効果が出てくると思います。

>>48>>46
基本的には>>47の通り用法を守って服用して欲しいところですが、
寝逃げならしかたないでしょうね。
お勧めはできませんが。
57カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/08(金) 06:14:08 ID:F0Rx1cfh
>>51
服んでいらっしゃる薬のほとんど、
具体的にはマグミット以外の全てで、眠気が出る可能性があります。
診察でなくとも電話で主治医と連絡をとり、指示を受けるのが一番なのですが……。

とりあえず一日トータルでの服用量は変えず、極力夕食後、
あるいは就寝前にメジャー=トランキライザーを振り分けるのがよいと思います。
セロクエルは夕食後と眠前に振り分ければ良いでしょう。

ロナセンの服用経験がないので何とも言えませんが、
24mg/dayだと、朝4mg×2T、昼4mg×2T、夕4mg×2Tという用法でしょうから、
これを朝4mg×1T、昼4mg×1T、夕4mg×2T、眠前4mg×2Tとするなど。

減断薬するとなるとセレネースかセロクエルのどちらかだと思いますが、
リスク回避(精神状態の憎悪)を考えるとセロクエルから減らすことになると思います。
58カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/08(金) 06:22:55 ID:F0Rx1cfh
>>52
胃薬が多いと思いますが、特段悪さをする薬は出ていないと思うので継続でしょうね。
どれか一剤に減らすならタケプロンに絞り、ナウゼリンを頓服にすると良いでしょう。
心療内科の薬に「ソラナックス0.5ミリ×1」とありますが、
これは「ソラナックス0.4ミリ×1」でしょうね。
心療内科での処方はうまくできていると思います。
5943:2009/05/08(金) 09:14:26 ID:eQkxY8Hc
>>55回答助かりますm(_ _)m
病院に行く時間ができるまで、熱・咳向けのお薬のんでみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
60優しい名無しさん:2009/05/08(金) 12:14:26 ID:SdaDNN4U
>>54
リボトリールは不安に対しては強いが眠気が出る。(セパゾンが大丈夫なら平気)
少し意識もぼうっとするよ。
61カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/08(金) 13:21:24 ID:F0Rx1cfh
>>60
情報提供ありがとうです。
62優しい名無しさん:2009/05/08(金) 16:19:12 ID:X66PbxJh
アーテンの血中半減期って何時間くらいですか?
何時間くらい効いているものなの?
63優しい名無しさん:2009/05/08(金) 16:24:44 ID:SdaDNN4U
データでは18時間弱といったところ。
パーキンソンの薬は血中濃度を安定させておく必要があるから
この時間がすぎるまで次のを飲まなくてもいいという意味ではない。
64фёдор К ◆Ub9VeEbp1k :2009/05/08(金) 16:30:58 ID:ngn3UWvM
>>35
通院時に2chで得た話を盾に知ったかぶりすれば、医者は「勝手にしろ」となるさ
アドヒアランスは諸刃の剣。
>>35 優しい名無しさん 2009/05/07(木) 20:32:09 ID:xjXeUq0j
 2,3月ずっと諸症状に苦しんで、前スレでカイゼルさんなどにお世話になった者です。
アドバイス通りリーゼにレスタスを飲み始めたら日々よくなり1週間ほどで元のレベルに!

 その後も順調で、リーゼの回数も減らせたりしてたのですが、結論からいうと
1ヶ月ほどでレスタスパワー切れ?で今現在は元通りかそれ以上に悪化しています;;

 医者に行ってレスタスをセパゾンに変えてみましたがまったくあわず×
メイラックスは過去にダメだったので、こうなるともうレスタス据え置きで
短期型を色々試していくしかないでしょうか?

 SSRIや抗うつ剤は目の関係で×なので・・・
アドバイスあったらお願いします。医者は私任せ。。。。
65фёдор К ◆Ub9VeEbp1k :2009/05/08(金) 16:35:36 ID:ngn3UWvM
>>35
>前スレでカイゼルさんなどにお世話になった者です。
>アドバイス通りリーゼにレスタスを飲み始めたら日々よくなり1週間ほどで元のレベルに!
>その後も順調で、リーゼの回数も減らせたりしてたのですが、結論からいうと
1ヶ月ほどでレスタスパワー切れ?で今現在は元通りかそれ以上に悪化しています;;

生半可なアドバイスのせいで悪化している事に気付けよ…
66優しい名無しさん:2009/05/08(金) 16:56:40 ID:iknySRQD
プラセボ効果ならぬカイゼル効果ですね
ごくまれに患者医師間の信頼関係を損なう副作用があります
67фёдор К ◆Ub9VeEbp1k :2009/05/08(金) 17:23:31 ID:ngn3UWvM
>>66
薬単体に関する一般論の域を出過ぎた感がある
複数多量の薬を飲んでいる患者に、増薬減薬のアドバイスをするなどは明らかに行き過ぎている
カイゼル個人に対する相談スレになるならそれこそ雑談としてサロンに行くか、
カイゼル個人のHPでやる事だ…ワン!
68優しい名無しさん:2009/05/08(金) 17:27:29 ID:AuHhW07T
ID:ngn3UWvM
ID:iknySRQD

おまえら、ここでアドバイスを受けても実行するのは本人だ。
おまえらのようなレスのおかげで無駄にスレのびてるんだから来るなよ。
んで、コテつけてコテ叩きに来てるだけか、暇で羨ましいなw
69優しい名無しさん:2009/05/08(金) 17:32:16 ID:r0Ff44ST
ID:ngn3UWvM
ID:iknySRQD

この板のローカルルールをちゃんと理解してないな。
しかもфёдор К ◆Ub9VeEbp1k に至ってはローカルルールを理解も
せずに自治スレで進行役気取りだよ。
どうにかしてくれよ。
70優しい名無しさん:2009/05/08(金) 17:38:51 ID:AuHhW07T
>>69
そのようだな。自治スレではワンワンうるさいみたいだな。
фёдор К ◆Ub9VeEbp1kはマジいらねぇな。

ということで
ID:ngn3UWvM
ID:iknySRQD
おまえらはくるなよ。
71優しい名無しさん:2009/05/08(金) 17:40:12 ID:Gnc4ctJp
一週間ほど前から、
メイラックス0.12%
デパス0.06%
を毎食前に一日三回飲んでいます。
不安や恐怖感はかなりなくなりましたが、夜寝る前に幻聴が聞こえます。
これって薬が合ってないってことなんでしょうか?

精神科を受診したのは、10年ぶりくらいに父に会うのですが、
幼少期に虐待を受けていたので、父に会うのが苦痛だという理由からです。

72фёдор К ◆Ub9VeEbp1k :2009/05/08(金) 17:45:17 ID:ngn3UWvM
>>68さんへ、参考までに。
---
GL3:固定ハンドル(2ch内)に関して :03/06/15 00:00
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
------
【 以下薬局テンプレ>>3より抜粋  】
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
------(抜粋ここまで)---------
……HPがあるならそちらでやればいい。何故この板で有害な相談スレを立てたがるのか…
73優しい名無しさん:2009/05/08(金) 17:53:19 ID:AuHhW07T
>>72
ID:ngn3UWvM
ほう、モナ薬の削除依頼出したのあんたか?w
はっきり言わせてもらうが、ここであんたが荒らしてるおかげで他のコテが出られなくなってんだよ。
固定ハンドルが題名に入ってないから、占用しているということを言いたいんだろうが、
過去スレを全部見てみろよ。固定ハンドルが占用していない。
有害な相談スレにしてるのはあんただろ。
なんで固定ハンドルを叩くんだ?
そういうことをしているから他のコテが出てこられなくなってんだよ。
74優しい名無しさん:2009/05/08(金) 18:09:46 ID:r0Ff44ST
>>71
気になる事がある。
メイラックスは血中半減期が60〜300時間の「超長時間作用型」なのに
1日3回はおかしい処方です。
しかもメイラックスは基本的に1日2mgが最大量なのに対して最低でも
1mg錠しかないのに3回飲むと最大量を超えます。
メイラックスには重篤な副作用は無いとされていますが薬の服用後に
幻聴が現れたのなら早急に医師に相談するべきだと思います。
75優しい名無しさん:2009/05/08(金) 18:18:51 ID:SdaDNN4U
ウルトラロングのメイラックスとウルトラショートのデパスを混ぜる
意味が判らないな。
メイラックスは効きも長いが立ち上がりも早くピークに達するのに1時間程度だ。
デパスを補って余りある。珍しい処方のような気がする。
76фёдор К ◆Ub9VeEbp1k :2009/05/08(金) 18:21:18 ID:ngn3UWvM
>>73
「そんな資格もなく患者に会った事もないのに、半端な知識で他人に投薬のアドバイスをしている…」
という後ろめたい気持ちがあるから出て来れなくなっているんだワン!
問題ないという自信があるのなら、遠慮なく書き込めばいいワン!
77万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2009/05/08(金) 18:25:16 ID:fEwCNLHo
>>72 фёдор К ◆Ub9VeEbp1k

知らぬのなら教えてあげようね♪

テンプレートがやたら長くなるのでまとめのサイトを作った。
過去ログも入れた。そのための>>3なんだわ、おぬしが入れ込んでる
自治にもまとめサイトがあるだろ?ここまで言わないとワカランかな?

ついでにワシもここで回答してるデ。しっかりしいや(ーー;)
78優しい名無しさん:2009/05/08(金) 19:05:25 ID:4Vn4/a70
長年飲んでいた薬をやめて、他の薬に変えている最中です。
ちなみにやめる薬はトフラニールです。
飲んでいた薬をやめても、少しの間はまだ体内に残ってたりするんでしょうか?
以前の薬をやめてもすぐには体内から無くならない…って聞いた事があるような
気がするのですが、どのくらいの期間で完璧に体内から抜けるのでしょうか?
79фёдор К ◆Ub9VeEbp1k :2009/05/08(金) 19:24:35 ID:ngn3UWvM
>>77
過去ログ倉庫の名前までコテハンが入っているとは稀なほど自己顕示欲が強いのか…
「カイゼルひげのお薬処方相談所」的な占有スレと変わりないワン!
80優しい名無しさん:2009/05/08(金) 21:18:40 ID:AuHhW07T
>>79
いちいち重箱の隅をつつくようなまねすんじゃねぇよ。
あんたが荒らしてるのは間違いない。
いい加減うざいから消えな!
81優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:06:03 ID:SdaDNN4U
>>78
トフラなら概ね3日。
ただし、これは肝臓が完全に正常に働いている場合の数値であり
体格や運動量によっても異なってくる。
次の薬がSSRIやSNRIの場合は1週間弱は見たほうがいい。
多分医師もそう言うのではないか。
8235:2009/05/08(金) 22:06:06 ID:NeZVrwLE
少なくとも私に関してはカイゼルさんのアドバイス、と言っても
処方されていた薬の上手な切り替え方とか、薬の残ってる時間とか、探せば
見つかるような知識(と言っては失礼ですが)をお教えいただいただけです。

 実際、一時的にではありますが劇的に回復したので感謝しております。

 うちの医者は別に怒って投げてるわけではありませんよ。
前回も長い時間、親切に話し合いましたがSSRI使えない=何もできない医者は
多いのです。田舎は特に・・・だからいつも向こうから「今度は何にしてみようかね?」
って聞くからむしろ適当に答えてみるだけです。
 反対される時もありますし、「それいってみよっか」な時もあります。

 そういう医者が多いのが現状なのです・・・私の質問で荒れ始めたなら
皆様にお詫びしたいと思います。
83優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:07:20 ID:BTMpseCh
この度、ルボックスを増量することになったのですが、効き目が現れるまでやはり2週間程度
かかるのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
84優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:12:36 ID:SdaDNN4U
>>83
じわじわ現れる。
2週間後にドーンとくるのではなく2週間後に結果的に血中濃度が上がってました
という感じ。鎮静系は後から気づく。賦活系はあまり当てはまらないかも知れないが。
85優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:14:31 ID:Gnc4ctJp
>>74
>>75
とりあえず自分で調べた結果、どちらも精神安定剤の類だったので、
そういうものかと思っていたのですが…組み合わせとしてはおかしいのですか。

ちなみに薬の名前と数値は教えてもらったのですが、単位は書いてなかったので、グラムなのかミリグラムなのかは
はっきりしていません。すいません。
ただ、錠剤ではなく粉薬で、二つの薬を混ぜたようになっていました。
医師に「ちょっとふらついたりするんですけど…」というと
「本当に?!微量にしか配合してないよw」と笑われました。
次回診察のときに、また聞いてみます。回答ありがとうございました。
86優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:16:53 ID:AuHhW07T
>>35>>82
気にするな。
コテハン叩きが荒らしているだけだ。
87優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:17:45 ID:4Vn4/a70
>>81
ありがとうございます。
意外と長いんですね…、ていうか
SSRIやSNRIの方が長く体に残るっていうのは初めて聞きました。
知識が増えましたw。ありがとうございます。

>>83
全く同じです。というか私の場合は増量ではなく、初めて飲み始めるのですが。
主治医はやはり効き目が出るのは2週間位と言ってました。
増量と初めて飲むのでは効き方が違うかもしれませんが、一応参考まで。
88優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:30:23 ID:4Vn4/a70
>>81
ちょっと勘違いしてたかも…。
おっしゃる通り、トフラの代わりに飲み始めたのはSSRIです。
その場合、ただトフラをやめるよりも、体内に(トフラが)残る時間が長い(1週間弱?)
という解釈でいいんでしょうか…?
89優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:42:11 ID:SdaDNN4U
>>87>>88
あくまでも念のため。3日〜1週間弱くらいのスパンと考えて欲しい。
1週間弱とは長めに書いたが、そちらの年齢や体格や生活が判らないので。
言うまでもないけどSSRIはセロトニンの再取込を特異的に阻害するので
似たシステムで働く薬を血中に残しておくとセロトニン症候群を起こす
可能性が出てくる。そのへんは医師からの説明はなかったかな?
データ通り3日で消失するか判断するにはカルテがなければ不可能。
90優しい名無しさん:2009/05/08(金) 22:57:53 ID:4Vn4/a70
>>89
レスありがとうございます。
副作用のためあわてて代えた感じなので、
(とにかくトフラを一刻も早くやめてSSRIに、という感じ)
セロトニン症候群とかそういった説明は受けませんでした。
結構アバウトな感じの主治医なので(あんまり悪い意味ではなく)。
体から抜けるのにある程度時間がかかるという事は、
副作用ももう少し続くという事なのでしょうか?
質問ばかりですみません。
とにかく丁寧なご説明ありがとうございます。
91優しい名無しさん:2009/05/08(金) 23:07:13 ID:SdaDNN4U
>>90
個人差もあるけど副作用の不快感のほうが長く残るだろうか。
しかし第一世代の抗うつ剤から一気にSSRIに切り替えたら
副作用など気にならないほど軽く感じられるので少し我慢しよう。
まあSSRIにはSSRIならではの副作用もあるが。
92優しい名無しさん:2009/05/08(金) 23:17:34 ID:4Vn4/a70
>>91
分かりました。
本当に丁寧に色々ありがとうございました。
93優しい名無しさん:2009/05/08(金) 23:17:56 ID:GzSeXccw
教えてほしいんですが、
診察が終わって受付窓口で会計した後、医師の処方箋をもらって院外の処方箋薬局で薬代を払ったお金って
病院にもその薬代の金額の内いくらかが入る仕組みなんですか?
それとも病院に入るお金は診察寮とか検査費のみなんでしょうか?
94優しい名無しさん:2009/05/09(土) 07:14:50 ID:mbwzozbv
SADかパニックでソラナックスが効かないんですがワイパックスかレキソならどっちがいいですか?
95優しい名無しさん:2009/05/09(土) 08:08:27 ID:q1ctN48e
アーテン2mgに眠くなるような副作用はありますか?
96優しい名無しさん:2009/05/09(土) 08:28:27 ID:woCis5Jq
薬は一般的に、どのぐらいで効果が見られるんでしょうか?
薬の効果が見られるまでは
再度医者に行くべきじゃないのだろう
と思ってるんですが。
97優しい名無しさん:2009/05/09(土) 09:21:35 ID:B+KA4UOC
初診から長年SSRI服用
途中挫折しててんかん薬服用
効かないので再度SSRI服用
しばらく病院行けなくて薬なくなり久々の病院で現在てんかん薬一種類だけを処方される方向になりそう
正直てんかん薬のほうが怖いイメージがある
薬飲まなくなったとしても妊娠した場合胎児に影響及ぼす確率が高いように思える
双極で今寝たきりと攻撃的苛々奇声発する両方の症状がありますが
テグレトール一種類だけの処方では過去処方された経験も踏まえて余り効果が期待できない気がする
眠気などで昼夜逆転を直すにはいいが、動けるまでには至らないようで次の診察でどうしたらいいのか不安
医師はSSRIではない治療に新たに切り替えるつもりのよう
しかしSSRIのほうが苛々や、てんかん薬ではおさえれない頭痛、適度に動けたり合っている気がするが
現状経過をみるしかないのか不安だけが増します
98優しい名無しさん:2009/05/09(土) 10:30:20 ID:TLNXUIn6
抗不安剤がどれ飲んでも変化なし…。

てかマイスリー、ハルシオン、アモバン、ロヒプノール、ユーロジン
これら眠剤でさえぜーんぶラムネ化してる私にとって、抗不安剤なんか効くわけないよね?
99優しい名無しさん:2009/05/09(土) 10:30:21 ID:5GQ6tv0b
ワーファリン5錠とリスミーの注意はありますか?
飲んでいて歯医者の時出血が止まらなくて・・・。
100優しい名無しさん:2009/05/09(土) 10:38:22 ID:2BXZE1bN
薬をODすると、内臓のどの部分に特に影響がでますか?それから神経が麻痺してしまうこともあるんでしょうか?知り合いが顔面麻痺になって治りません。
101Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/09(土) 11:20:57 ID:u1AAMXJH
>>85 >>71
メイラックスとデパスの効果は出ているようなので、お薬が
合っていないとは思いませんが、ふらつきが出ているのは
メイラックスかデパス、または双方による副作用でしょうねぇ。
「夜寝る前の幻聴」は、ストレッサーが近づいている為に
神経が過敏になっているのかもしれません。
診察で報告して下さいませ。
メイラックスとデパスの処方は、おかしいものではないですよ。
ただ、今回のように副作用らしき症状が発現している場合、
散剤の合剤では、どちらの影響か個人での切り分けが出来ないですね。
メイラックス,デパス共に、散剤には「1%」の製品しかありません。
調剤後の1グラムに対しての説明でしょうかねぇ。。。

>>93
調剤薬局から医院にお金が入るような仕組みはありませんよ。
102Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/09(土) 11:21:54 ID:u1AAMXJH
>>94
社会不安障害やパニック障害なら、抗不安剤はソラナックス/コンスタン,
ワイパックスが処方されやすいです。

>>95
アーテンには、眠気の副作用が発現する場合があります。

>>96
お薬によりますよ。
服用後速やかに効果が現われるお薬と、反復服用することにより
効果が徐々に現われるお薬があります。
103Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/09(土) 11:24:49 ID:u1AAMXJH
>>97
双極性障害の場合、状態に合わせて、お薬をコントロールしませんとね。
テグレトールやデパケンなどの抗癲癇剤をムードスタビライザー
として躁を抑える為に使います。
テグレトールの効果がイマイチと感じるなら、リーマス(炭酸リチウム)
の方が宜しいのかもしれませんねぇ。
妊娠・出産に関しては、主治医の先生とよく相談なさって下さい。
妊娠前からお薬を飲んでいなければ、お薬の影響は心配しなくて良いです。
ただ、産むより育てる方が長く大変なことですから、お薬よりも
育てられる状態をキープ出来るかが重要ではないでしょうか。

>>98
ベンゾジアゼピン系の薬剤に反応が乏しいのなら、抗不安剤なら
セディールを試してみるとか、SSRIを試すとか、メジャートランキライザーを
試してみるとか、手は有ります。
104優しい名無しさん:2009/05/09(土) 11:25:14 ID:woCis5Jq
>>102
お答えありがとうございます。
ちなみにリントン錠はどれに区分されるんでしょうか?
105Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/09(土) 11:35:29 ID:u1AAMXJH
>>99
ワーファリンのような抗血栓剤を服用していると、出血が止まりにくくなります。
手術や抜歯の必要がある場合は、必ずワーファリン服薬中の報告が
必要ですし、今後、他科を受診なさる時も服薬中のお薬は
すべて報告なさって下さい。

>>100
消化器、呼吸器、循環器、腎臓、肝臓…‥影響はどれも大きいです。
神経にも影響は出ますし、筋肉にも影響があります。

>>104 >>96
リントンはメジャートランキライザー(安定剤・抗精神病剤)です。
メジャートランキライザーは2時間もすれば効果は現われ始めますが、
どの作用を期待しての服用かにもよりますねぇ。
106優しい名無しさん:2009/05/09(土) 11:46:18 ID:1GjR0yLp
お願いします

うつ病とPTSD、不眠で五年間通っていた病院を転院して半年。
ずっとアナフラニールとドグマチール注射で15キロ太ってうつ。

現在、朝夕食後に Jゾロフト、ソラナックス、セディール。
眠剤にパキシル、ロヒプノール2r、ルーラン、セロクエル。

とにかく、眠気と空腹がひどく、日に日に体重がふえます。
ウツもあまり改善されず、入院当初はよく寝て、快適に前向きでしたが、
マイナス思考だし、
1日寝たきりです。
寝たきりといっても眠れてはいません。
過食とだるさ、やる気が全くありません。

メジャーは苦手なのを伝えられば、マイナーでカバーできますか?
107優しい名無しさん:2009/05/09(土) 11:47:55 ID:woCis5Jq
>>105
強い不安感を取り除く目的で服用しています


朝昼夕食後…リボトリール0,5mg×1回1T
ジプレキサ5mg×1回1T

朝夕…リントン錠1,5mg×1回1T
ヒベルナ5mg×1回1T

就寝前…マイスリー10mg×1T

リントン錠でやる気がなくなったというのを見て
それはどうなのだろうとも思ってます。
108優しい名無しさん:2009/05/09(土) 11:54:34 ID:S03t7J0C
男ですが、抗精神病薬の飲みすぎで体が女性化して
オナニーがめちゃくちゃに気持ちよくなるという作用は
あるのでしょうか?
最近、オナニーがやたらと気持ちよくて1時間半くらい
つづけてしまいます
109優しい名無しさん:2009/05/09(土) 12:28:45 ID:64e3JWl4
もーのすごくどうでもいい質問で申し訳ないけど、

1,ビオフェルミンをすりつぶす
2,ぬるめの牛乳に溶かす
3.魔法瓶で1日くらい保温

これでヨーグルトっぽいもの作れるかな?
110優しい名無しさん:2009/05/09(土) 12:34:32 ID:gS94wmhr
俺も質問ですが
パーキンソン病の薬を飲んでからオナニーが異常にしたくなります
これって副作用の可能性はあるのでしょうか?
111優しい名無しさん:2009/05/09(土) 12:58:41 ID:AMU7iVWp
デパケンRを200から400へ増量しました。
朝と夜の2回の服用ですが、眠くやだるさなどがあります。
夜に一度の服用にしてみたいのですが、
就寝前に一度の服用だと薬効などの影響はかなり違うのでしょうか?
よろしくお願いします。
112優しい名無しさん:2009/05/09(土) 15:19:12 ID:azSHXikX
今日初診でイミドールを処方して頂きました。調べると眼圧がうんたらかんたらとのことでした。
私はお医者様の方に目薬で治療をしていることを伝えず終いでした。
ミドリンという目薬を使っているのですが、何か問題は起きるでしょうか?
113優しい名無しさん:2009/05/09(土) 16:45:53 ID:+1xkdwyB
女なのですが、リスパダールという薬をもらってからオナニーが全然気持ちよくなくなってしまいました
今までは1週間に2回くらいたのしみにしていたのに全然よくなくなってすごくつらいです
主治医には恥ずかしくてどうしたらいいか聞けません
他にオナニーが気持ちいいままの薬ってないのでしょうか?
114優しい名無しさん:2009/05/09(土) 17:00:41 ID:zDHoZgEZ
私はデパス飲んだらセックスが超気持ちよくなった
もともとセックスに大して嫌悪とか緊張とか不安とかあったから、デパスで不安がほぐれたのかも
不安とか緊張なしでするセックスってこんなに気持ちいいんだって感動したなぁ

スレ違いならごめんなさい。
115優しい名無しさん:2009/05/09(土) 17:10:15 ID:ghAHQN9n
>>114
スレ違いです
116優しい名無しさん:2009/05/09(土) 17:14:30 ID:PLtPGs8D
SADの治療として、エブリファイとかリスパダールを処方してもらう
というのは可能なんでしょうか?
117優しい名無しさん:2009/05/09(土) 17:38:47 ID:B+KA4UOC
>>103
丁寧に有難うございます
デパケンRなども服用していた時期ありました
それより以前にもリーマスを服用していた時期は長くあったのですが、あまり効果は実感できませんでした
どちらにしても薬は嫌なのですが、治すことが目的でどの薬が合うか落ち着いていけたらいいです
また相談に来させていただくかもしれないですが、よろしくお願いします
118ぴょん♂:2009/05/09(土) 18:19:20 ID:VqDTFj6x BE:624895946-2BP(1028)

>>116
社会不安? 季節性? どっち?
119ぴょん♂:2009/05/09(土) 18:46:30 ID:VqDTFj6x BE:833193784-2BP(1028)

こんな時期に 季節性なんて いねぇよ  と 突っ込んでください。
120ぴょん♂:2009/05/09(土) 18:52:04 ID:VqDTFj6x BE:833193784-2BP(1028)

>>108
ありまつ。
>>109
雑菌が繁殖しなければ・・・ っぽくはなるでしょう。
>>110
副作用でつ
>>113
ありません
121優しい名無しさん:2009/05/09(土) 18:53:04 ID:mbwzozbv
デパス0.5gmからレキソタン4mgになったということは、
あくまで等価換算して言えば、デパスが倍量になったみたいなもんですよね?
デパスの代わりにするならレキ2mgから始まるもんかと思ってたんでちょっと聞いてみました。
122優しい名無しさん:2009/05/09(土) 18:54:09 ID:BWIPd3Bn
その女性化してオナニーがやたらと気持ちよくなる精神病の薬って
たとえばどんなのがありますか?
123優しい名無しさん:2009/05/09(土) 19:04:45 ID:mbwzozbv
>>102
レスありがとうございました、レキソタンに切り替わりました。
124ぴょん♂:2009/05/09(土) 19:23:53 ID:VqDTFj6x BE:546783473-2BP(1028)

>>111
1日2回に分散して服用してください。 
デパケンに関しては、そのような服用は適切ではないと考えまつ。
>>112
何も問題は起きないでしょう。
>>116
患者の症状と医師の所見しだいで 処方されるかもしれません
>>121
2〜3倍量くらいかも。 呑んで見なきゃ 効果が倍かどうかわからないけど
>>122
絶対 教えない♪
125優しい名無しさん:2009/05/09(土) 19:37:18 ID:PLtPGs8D
>>118
> 社会不安? 季節性? どっち?
 社会不安です。
126ぴょん♂:2009/05/09(土) 19:45:54 ID:VqDTFj6x BE:312448234-2BP(1028)

補足おながいしまつ > 優良コテ各位
本日のぴょん♂は ド〜ピング中のため おかしな回答となっておりまつ
127Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/09(土) 19:52:59 ID:u1AAMXJH
>>106
質問の際は、処方されているお薬の用量も記載下さいませね。
気になった点は、入院当初には調子が良かったこと。
その時と今とでは、処方内容に変化があるのでしょうか。
または、生活環境に何らかの問題があるのでしょうか。。。
眠気や怠さ、空腹感は、就寝前のメジャートランキライザーの影響かと思います。
セロクエルとルーランの処方意図はご存じですか?
その意図によってはマイナートランキライザーに変更出来るかもしれません。
ただ、ジェイゾロフト,パキシル,セディール,ソラナックスといった
抗不安作用をもつ抗鬱剤(SSRI)と抗不安剤が既に処方されており、
それらの用量によっては服用量の調整、お薬の整理/変更が必要かもしれません。

>>107 >>104 >>96
不安感に対する作用なら、服用後2時間もあれば落ち着くと思われます。
“リントンでやる気がなくなった”というのは、リントンは鎮静作用が
強いお薬ですからありえますねぇ。
128Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/09(土) 19:53:58 ID:u1AAMXJH
>>108
男性の身体が女性化するなら、ホルモンバランスの乱れにより
性欲や性機能は低下するでしょう。
質問の際は薬剤名を記載して下さいませ。
テンプレート>>1,3,6,7参照願います。

>>109
ヨーグルトにはならないでしょう。
発酵ではなく腐敗するので、試して食べたりしないで下さいねぇ。

>>110
抗パーキンソン剤ですか?
性欲亢進のような副作用は聞きませんが、高揚感などが出る場合があります。
その影響が性欲へ向くということなら考えられなくもないですね。
129Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/09(土) 19:55:52 ID:u1AAMXJH
>>111
400mgの服用を一度にするのはやめましょう。
デパケンRは1日1回の服用で一日中効くようには出来ていません。
眠気や怠さで困っているなら、朝100mg&夜200mgとかにして
徐々にお薬に身体を馴らすと良いかもしれませんので、
主治医の先生に困っていることを報告、相談してみてはいかがでしょうか。

>>112
仮性近視の治療かなにかですか?
ミドリンもイミドールも眼圧上昇させる副作用が発現する場合があります。
他科にかかる時は、どういう疾患・症状で治療中であるか、
常に報告なさって下さいませ。
130Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/09(土) 20:01:08 ID:u1AAMXJH
>>113
お薬を変更するにも理由が要りますよね。
「すごくつらい」のであれば、主治医の先生に相談なさって下さいませ。
「不感症気味になった」とでも云えば宜しいかと思います。
でも、治療が最優先ですよ。

>>117 >>97
デパケンにせよリーマスにせよ、血中濃度を測りつつ、十分な量を
十分な期間試されたのでしょうか。。。
お薬はどんなものでも出来れば飲みたくありませんよねぇ。
でも、貴方が生きやすくなる為に手助けしてくれるものです。
疾患とお薬と上手にお付き合いなさって下さいませね。

>>121
等価換算では、デパス1.5mg:レキソタン2.5mgです。
ですから、随分強めの処方変更になります。
効き目の感じが違うお薬なので、こういう換算はあてになりませんけどねぇ。
131111:2009/05/09(土) 23:32:56 ID:AMU7iVWp
親切に回答いただきありがとうございました。
132優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:58:21 ID:Gc1ziVvK

m(__)m失礼します
抗不安薬を
1日三回のんでます
ワイパックス一ミリ×朝夜
メイラックス二ミリ×夜 あとは胃薬
頓服でソラナックス
なんですが
のみわすれて
本日 ワイパックス一ミリ 一回 朝
ソラナックス0*4ミリ
一回 今

メイラックス夜二ミリ
飲んだのですが
ワイパックス を
一回だけのみわすれ
てしまいました。

いま猛烈に気分悪くて
吐き気がしたので
ソラナックスを飲み
ました
飲む時間がずれたら
吐き気とか副作用
あるのでしょうか?
(´;ω;)
133優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:03:07 ID:lOzwXGfk
>>132
無いですよ。
抗不安薬を飲まなければならない症状が余計な不安感として出ているだけです。
薬で不安感を押さえている間に不安感の元を絶たないといつまでも同じです。
薬はあくまでも治療の為の手助けと考えましょう。
飲み忘れる→吐き気という変な思い込みがまた刷り込まれないように気を付けましょう。
考え過ぎはいけません。
134優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:13:23 ID:Gc1ziVvK
132です

(´;ω;)ありがとう
ございました。
十年飲んでいて
こんな症状 初めて
なので びっくり
してしまいました。
135優しい名無しさん:2009/05/10(日) 05:18:56 ID:YcO16JL0
質問お願いします。解離牲同一性障害の人が主に飲む薬はなんですか?わたしは小さな錠剤を半分に割ったものでした。薬品名検討のつく方教えてください。
136優しい名無しさん:2009/05/10(日) 05:27:16 ID:K5+6sAHg
マイスリー10mgをもらっている者です。
同時に不安障害のような感じなので、早めに眠ろうと、
昨日は21時に寝ました。
それで3時に目が覚めてしまいました。
このようなときは、薬を重ねて飲んでいいんでしょうか…?
137優しい名無しさん:2009/05/10(日) 09:47:21 ID:lmqBV6/W
>>128
それがですね
ペニスがまるでクリトリスになったのかと思うほど敏感になったんです
小さい状態でも大きい状態でもちょっと触るとジュンって気持ちよくなるんです
いかずに刺激するなんて今までできなかったのですが、できるようになりました
抗精神病薬の影響でペニスが女性化したのではないの?
138優しい名無しさん:2009/05/10(日) 11:05:29 ID:lOzwXGfk
>>136
マイスリーは短期型の睡眠導入剤であって睡眠薬ではありません。
早朝覚醒はうつの典型的な症状です。
医師に相談して長期型の睡眠導入剤か睡眠薬の処方をしてもらいましょう。
同時に不安障害との事ですがうつの可能性もあるのでその点も医師に相談を。
そちらにしろ精神的な病の根本は睡眠にあります。
まずはちゃんと寝られる状態を作りましょう。
139優しい名無しさん:2009/05/10(日) 11:12:54 ID:kWbxlDlL
質問です。
過呼吸や緊張感などもやもやしてどうしようもなく死にたくなる、涙が止まらないなどの症状は薬を飲むことで治まるでしょうか?
140優しい名無しさん:2009/05/10(日) 11:24:49 ID:vDv1zKQ+
はじめてレスさせていただきます
毎年この時期になると、憂鬱になり家からでれなくなったり、情緒不安定、頭痛や吐き気、不眠、など鬱病?っぽい症状がでます
いま芝居をやっていまして、心ここにあらずでして…
質問なのですが、この症状を治す為に病院で薬をもらって飲んだら
どんな副作用がでるのでしょうか
感情がうごかない、表情が変わらない
など
芝居が出来ない状態になるのが怖いのですが、このままだと怖くて怖くてしょうがありません
薬は飲まずに毎年耐えていたのですが、今年のはいつもより酷くて…
どなたかお教え下さい
141優しい名無しさん:2009/05/10(日) 11:29:41 ID:dt8QdE4j
交通事故で頚椎ヘルニアと頚椎症になったのですが
ランドセン細粒0.5ミリの3分の1とドグマチール100ミリ
を1日1回朝飲んでるんのですが、(日によってはランドセン3分の2)
なのですが辞める事は可能でしょうか?後遺症は頭痛です。
主治医に相談して、デパスに変えてくださいといったのですがデパス
の方が強いから辞めにくいといわれました。セルシンものんだのですが
合わないみたいで。又副作用?耳があくびをするとバリバリなります。
薬と関係があるのでしょうか?知恵をおかしください。
142優しい名無しさん:2009/05/10(日) 12:40:31 ID:3cJNE0z8
>>130
ありがとうございます。
どちらも強めの薬みたいですが、デパス>レキなんでしょうか?
朝のレキ4mgでのふんわり感がなくなる前に昼のレキになり、結局ずっとふんわりしています。
ふんわり度はデパス1mgと同じくらいか少し強い程度。
ふんわりが心地いいのは確かだけど、あまり強い薬に慣れたくないんですが、勝手に2mgで試したらまずいですかね?
デパス0.5の3回を続けても3時間で切れると結局症状が出る→強くして続けてみよう、みたいなことでしょうか?
143優しい名無しさん:2009/05/10(日) 14:16:26 ID:kH8jvIgS
マイスリーで入眠は出来るのですが
夜中〜明け方に何度も目が覚めてしまいます。
主治医はマイスリーで入眠出来てる事をいい事に
いつも抗不安薬で対処しようとします。
いい加減マイスリー以外の中期睡眠薬(ロヒとか)を希望したいのですが取り合ってくれません。
どうすれば良いでしょうか?
因みにダルメートは効きませんでした。
144優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:00:21 ID:4L7F5Ymc
鬱病と診断されて一年ほどの者です。
1日にアモキサンを90mg、ソラナックス0,4を2錠、セパゾン1mgを1錠、ルボックス75を1錠処方
されていますが、日曜日の昼くらいになると鬱すぎて体が動かなくなります。
アモキサンなどの薬を強くするしかないんでしょうか?何か良い方法がないでしょうか。
145優しい名無しさん:2009/05/10(日) 17:44:06 ID:rZrnG35C
質問させて下さい。
今病院でウインタミンと言う薬を貰ってるんですが飲んでもそんなに効果みたいなのは感じられなくて…
頭の中で死にたいとか想像とかで悪い考えがグルグルするんですが…

先生は糖質の薬ですって言うけど飲んでもよく分からないから追加をいっぱいしたりします。
誰か飲んでる方居ないですか?
普通の安定剤のがいいんですかね…
先生はあまり薬を変えたく無いみたいなんですが…

ちなみに仕事中に飲むとめまいも少しあります。

飲んでる方感想とか効果みたいなの教えて下さい。
146カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 18:20:56 ID:BGlst6VV
>>135
見当はつきませんねぇ。
せめて錠剤に刻印されているアルファベットや数字が分かれば、
調べることはできるんですが。

>>137
抗精神病薬(メジャー=トランキライザー)の影響でペニスが女性化する、
という話は効いたことがありませんし、添付文書などにも記載がありません。
ただ抗鬱剤のレスリンの添付文書では、陰茎及び陰核の持続性勃起が起こることがある、
との記載がありますので、この類いの症状では。

>>139
抗鬱剤や抗不安薬を服用することで、症状を緩和できる場合があります。
ただ、薬はあくまで対症療法に過ぎませんので、
根本的な原因を取り除かないことには症状は治まることはないと思います。
147優しい名無しさん:2009/05/10(日) 18:27:33 ID:kWbxlDlL
>>146
返答ありがとうございました
薬で緩和しつつゆっくり治して行こうと思います 
148カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 18:39:59 ID:BGlst6VV
>>140
古い概念かもしれませんが、「季節性鬱病」なのかもしれませんね。
秋から冬にかけて、あるいは4月後半から5月一杯にかけて調子を崩す人がいます。
治療としては抗鬱剤と抗不安薬などを使うのですが、
抗鬱剤を服むことで表情がノッペリしたり、感情の起伏が平板化する可能性があります。

憂鬱感は抗鬱剤で、情緒不安定な部分は抗不安薬、頭痛や吐き気は頭痛薬や胃薬、
不眠は睡眠薬で対処することとなるでしょうが、一番最初に叩くべきは不眠でしょう。
精神科・心療内科で相談を。

>>141
ランドセン細粒の用量が少ない部類に入るため、暫減することはすることは可能です。
ドグマチールにも細粒がありますので、徐々に減らしてゆけば良いでしょう。
確かにデパスは減断薬が難しい部類に入るので、ランドセンのほうが止めやすいです。
耳のバリバリ(?)については担当医に相談を。
149カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 18:53:01 ID:BGlst6VV
>>142
私はレキソタン5mg錠とデパス0.5mg錠/1mg錠しか服んだことがないのですが、
この点に関してはレキソタン5mg錠>デパス0.5mg錠/1mgですね。
算数が苦手で等価換算ができないので、これについては他の回答者に譲ります。

ふんわり感というのは眠気などだと思いますが、
一日ずっとフワフワとしているのは少々問題だと思いますので、
レキソタン2mg×3T(朝昼晩)を試してみても良いでしょう。
その結果、レキソタン2mgで十分乗り切ることができたなら、
医師に報告して処方を変更してもらえばOKです。

>>143
ダルメートが効かないようだと厳しいですね。
他の中〜長時間型睡眠薬を試すとすると、ベンザリン、ドラール、ソメリンあたりかと。
抗不安薬の頓服か上記眠剤で対処できないとなると、残念ながら転院でしょう。
150優しい名無しさん:2009/05/10(日) 19:01:05 ID:dt8QdE4j
>>148お忙しいなか丁寧に回答
していただきありがとうございました。
デパスの方が辞めやすいと思っていて
主治医を疑っていたんですがランドセン
の少ない用量の方が辞めやすい、主治医
のゆうとうりなんですね〜。
ありがとうございました。体と心と相談
しながらボチボチいきます。
又何かありましたらよろしくおねがいいたします。
151優しい名無しさん:2009/05/10(日) 19:08:34 ID:hzGJWcEY
>>145
私もウインタミン飲んでます。
不安と焦燥感で緊張してしまい、睡眠も食事も満足に採れなかったのが
改善しました。体のこわばりがなくなったというか。
ただ死にたい感情や絶望感はまだ残ってます。
152カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 19:15:59 ID:BGlst6VV
>>144
現在の処方では、アモキサンとルボックスのどちらがメインなのか分かり辛いですね。
恐らくアモキサンが主剤なのでしょうから、一旦150mg程度まで増量し、
様子をみるのが良いでしょう。

>>145
ウインタミン(=コントミン)は確かに統合失調症の薬ですが、
不安・緊張・興奮などが強い場合、他の疾患にも処方されます。
自殺念慮で頭がグルグルする場合にも用いられます。
現在の処方量が分からないので何とも言えませんが、
まずは仕事がない、休みの日に量を増やしてみることですね。
めまいはウインタミンの副作用でしょう。

コントミン ウィンタミン 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1208941750/l50
153カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 19:24:14 ID:BGlst6VV
>>145>>151
自殺念慮が出る原因の一つに、
「現在の自分を肯定する・受け容れる」ことができていないことがあると思います。
今の自分を受け容れる勇気を持つことが大切でしょう。
154優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:29:38 ID:Mgak9Bh9
教えて下さい


精神科の薬を飲みながらでも、ピルは飲めますか?
155優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:39:05 ID:3cJNE0z8
メインはレキソタン4mgを1日3回。
頓服ソラナックス0.4mg〜0.8mg→予期せぬ不安面とイライラ面にしか効かないので処方から外れる。
→頓服デパス1mgに変更。
寝る前にワイパックス0.5mgお試し処方中。

さっきのことです。
晩のレキソタン4mgを飲んだあと、ある出来事があって、死んだほうがいいのか等の不安定に襲われました。
レキソタンを飲んでいたのに治まらなかったので、時間的に早めですがワイパックス0.5mgを投下しました。
それで現在、さっきよりはマシですがまだ不安定で暗い思考に包まれています。
こういう時、ソラナックスが効いた記憶があります。
ソラナックスの頓服も復活させた方がいいのでしょうか?
(デパスだと朝の残眠がきつくなるのでワイパックスを早めにと判断しました)
ワイパックスがレキソタンと重なっていて、今いまいち単体の効果がわかりません。
人間だし、完全に上がらなくても仕方ないですか?
支離滅裂ですみません。
死にたくないんです!
156優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:40:16 ID:tFaLHExF
 昨日セディールという薬を処方されました。
実はまだ飲んでないのですが、調べてみるとセロトニンうんぬん〜と書かれていて
あれ?と思ったんですが。。。

 確か日本では古い抗うつ剤系と、SSRIでは3種類(4つだけど)しかないはずなのに
と思って少し気になりました。
 自分はSSRI2種類が飲めなかったので・・・これはどういう仲間になるんでしょう?
157優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:46:12 ID:spjJZ0+Z
質問致します。朝、昼、夜レキソタン2ミリ。寝る前マイスリー4ミリ、ルーラン8ミリ、パキシル1錠飲んでます。薬の副作用だと思うのですが、後頭部、首筋、肩が重く張って苦しんでます。よろしくお願い致します。
158優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:49:15 ID:vLS/7xsZ
SSRIとセディールは効く仕組みが違う
159優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:50:31 ID:spjJZ0+Z
157です。ちなみに強迫神経症です。自分ではマイスリーの副作用の気がするのですが…横になると少し楽になります。
160優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:09:05 ID:Pq0krbVR
ベンザリンとロヒプノールではどちらが強いでしょうか?
161優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:20:51 ID:PFG2BjYe
>>157
内科系の疾患の可能性もあるので、身長と体重も書いたほうがいいです。
162156:2009/05/10(日) 22:24:21 ID:tFaLHExF
>>158
 なるほど、やっぱり別物なのですね。
 うーん、なんか安定剤とも違うし、あまり聞かないし正体不明すぎて
 怖いですね。。。(心配性
163カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 22:26:11 ID:BGlst6VV
>>154
服めますが、精神科で処方される薬の中には副作用で月経異常・
無月経・乳汁分泌をきたす薬もあります。
プロラクチンという女性ホルモンのバランスが崩れるのでそうなるのですが、
そういった点も踏まえ、
精神科と産婦人科で連携する形でピルの処方を受けるのが理想的です。

>>155
頓服が抗不安薬二剤というのは止めておいたほうがよいと思います。
ソラナックスが予期していない不安面とイライラ面にしか効かないのはある意味当然です。
デパスを服むと翌朝に持ち越して残眠感が出るのなら、
むしろデパスを切ってソラナックスに戻したほうがいいと思うのですが。
ところで「ある出来事」が原因で自殺念慮めいたものが出た、とありますが、
その「ある出来事」を叩かない限り自殺念慮はまた出ます。
対処できる範囲で「ある出来事」を除去しておいたほうが良いでしょう。
164優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:31:39 ID:HtVcaKWr
他スレでも聞いたのですが、
次の診察まで時間が無くセカンドオピニオンとしてアドバイス頂きたく書き込みます。

不眠になってから何事もやる気が出なくなり、感情が平坦になり、
心療内科を訪れたところ「うつ病」と診断され、1ヶ月半経ちます。
現在、下記の薬を処方されていますが、眠れたり、眠れなかったりムラがあり、
また、時々不安に襲われたり、昔みたく意欲がわきません。

朝:ジェイゾロフト25mg、メイラックス1mg
夕:ジェイゾロフト25mg、メイラックス1mg
就寝時:マイスリー10mg、デジレル25mg×2
頓服:レンドルミン0.25mg

うつ病歴が浅いので、処方に関してアドバイス下さい。
165Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/10(日) 22:39:20 ID:JxsXSGgA
>>142 >>121
いえ、一般的にはレキソタンの方が作用は強めでしょう。
デパス1.5mg:レキソタン2.5mgですが、デパスは高力価で
レキソタンは中力価の薬剤です。
等価換算すればレキソタン4mgはデパス2.8mgの値になりますから、
かなり強めの変更になったと考えられます。
レキソタンはクリアな効き目が特徴的で、ふんわりするような
お薬ではないですから、貴方には強すぎているように感じます。
レキソタン2mgで足りるなら調整なさったら宜しいでしょう。

>>162 >>156
セディールは、セロトニンに作用するタイプの抗不安剤です。
SSRIとはまた違います。
治療の為に取り敢えず指示通りに服用なさって下さい。
ベンゾジアゼピン系抗不安剤と違い、反復服用して効果が出てきます。
166カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 22:42:17 ID:BGlst6VV
>>156
セディールはセロトニン作動性抗不安薬と言います。
個人的にはデパスよりも抗鬱効果が高いと思いました。
専門スレがありますので、下記をごらん下さい。

○●セディール○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1184774902/l50

>>157>>159
恐らくルーランかパキシルによる筋剛直(=副作用)でしょう。
私の場合はテルネリンという筋弛緩剤を精神科でもらっています
(レボトミン50mg、クレミン125mgなど。抗鬱剤はなし)。
>>157さんの場合にはルーランの減量を検討するか、
ミオナールやテルネリンなど、筋弛緩剤の服用を考えたほうが良さそうです。
次回の診察で主治医に相談を。
167優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:44:20 ID:spjJZ0+Z
157です。身長172cm体重75キロです
168Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/10(日) 22:48:13 ID:JxsXSGgA
>>157 >>159
レシピを見ただけだと、ルーランによる「こわばり」の副作用か、
または、神経症による症状の一つにも思えます。
次の診察時に主治医の先生に報告なさって下さいませ。

>>160
用量と個人差によりますよ。
169優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:49:45 ID:spjJZ0+Z
度々すいません157です。症状は寝てる時と朝起きた時は良くて夜になるに連れて悪くなります。
170優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:49:54 ID:7RgRjwIM
ルボックス100mg/dayからトレドミン100mg/dayに処方変更になりましたが、
いきなりトレドミン100mg/dayって多くないですか?
副作用だと思うのですが、動悸や食欲不振、排尿時の精液漏れなど辛いです。
通院していた病院変更の為、処方も変更されました。
以前アモキサンを服用していたときも、副作用が辛くルボックスに処方を変えて
もらいましたが、トレドミンも呂律がまわらない以外はアモキサンと副作用の
出方が似ている気がするのですが、我慢して飲み続けたほうがいいでしょうか?
ルボックスよりは気力が出た気が一応しますが・・

171優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:52:53 ID:PFG2BjYe
>>167
「肥満」というわけではなさそうですね。
私もルーラン辺りが怪しいとは思いますが、念のため一度血圧を測ってもらってみてください。
血圧が高いと、後頭部や首筋が重くなります。
172カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 22:55:58 ID:BGlst6VV
>>160
一般的にはベンザリンでしょう。

>>164
きれいな処方で好感が持てますね。
文面からすると鬱状態ほぼ落ち着いており、主訴は不安と睡眠障害ととれます。
不安に対しては超長時間型抗不安薬のメイラックスが出ていますので、
不安時頓服としてソラナックスやワイパックスあたりを処方してもらうと良いでしょう。

不眠については眠りにムラがあるということですから、
不眠時頓服のレンドルミンを就寝時に組み込み、かつ、
用量をレンドルミン0.25mg×2Tにしてもらうと、眠りの質は安定すると思います。
173カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/10(日) 23:14:11 ID:BGlst6VV
>>170
トレドミン100mg/dayとなると、やや強めの処方ですね。
現在出ている動悸や食欲不振、排尿時の精液漏れ(?)はトレドミンの副作用でしょう。
とりあえずは次回の診察までは服用を続け、
次回の診察時に副作用を訴えて対処してもらうこととなるとなると思います。
排尿時の精液漏れ(?)に関しては、ウブレチドという排尿痛を抑える薬があります。

動悸については私は循環器系の薬に疎いため、医師の診たてに従って下さい。
食欲不振を改善させる薬はありませんので、
少しトレドミンを減量するなどの対策をとることになるかもしれません。

トレドミンの薬効が出てくる2〜3週間後まで待って、
作用・副作用を勘案して、ルボックスに戻すかどうかも含め、
総合的に判断することとなるでしょう。
174Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/11(月) 00:28:06 ID:JEBWOnT2
>>165に 誤記がありましたので訂正致します。

>>142 >>121
レキソタン4mgはデパス2.4mgに値します。

失礼しました。
175優しい名無しさん:2009/05/11(月) 01:32:36 ID:eExLiquA
初心者です。教えて下さい。

いくつか処方してもらってるんですが、この薬とこの薬を一緒に飲むとよくないとかってありますか?

また、薬のせいで太るとかありますか?
176優しい名無しさん:2009/05/11(月) 02:00:47 ID:VmvxIxFc
>>175
まずはテンプレを読みましょう
177カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/11(月) 02:51:59 ID:U6FJNFYu
>>175
>>6-7に従って処方を書き出して下さい。
178優しい名無しさん:2009/05/11(月) 04:03:09 ID:eExLiquA
>>176
テンプレ熟読しました。
ありがとう!

>>177
今は、レンドルミン・デパス・セルシンを服用しています。
179優しい名無しさん:2009/05/11(月) 04:17:33 ID:VmvxIxFc
>>178
テンプレ読んだ?
服用量も書こうよ…
180優しい名無しさん:2009/05/11(月) 06:48:18 ID:caVwqtjC
>>163
ありがとうございます。
そうなんです、それだと日中に支障がでるのでソラナックスは外れました。
日中は緊張からくる症状がたくさん出てソラナックスが私は全く効かないんです。
電車でもラムネでした。
だから効くデパスになりました。
デパスを飲むと残眠があるのは寝る前に飲んだ時だけで、今回はたまたま夜の症状だったのでデパスはやめてワイパックスにしました。
ある出来事は頭の中でこだまして消えません。
レキソタンについてはお二方ありがとうございました、2mgで試したりして来週主治医になぜ増えたかなど聞いてみますね。
181優しい名無しさん:2009/05/11(月) 07:30:15 ID:j0y4bq8g

アモキサン10mg
ソラナックス0.4mg

アモキサン10mg
パキシル10mg
頓服
ソラナックス0.4mg

先週から飲みはじめています。すこしまえから血圧が高く総合病名へ行ったら心療内科に行ってみては?と
その時にもデパス頂きました。僕は、パニックなんでしょうか?

心療内科の先生は、詳しいことを教えてくれません。
よろしくお願いいたします。
182優しい名無しさん:2009/05/11(月) 07:55:57 ID:Wz9cR5oV
処方の量が異常だと思うんですけど

レキソタン5×3
タスモリン×3
セディール×3
トレドミン×2
パキシル40
トリプタノール25×2
リボトリール×2
コントミン50
ベンザリン10
デパス1
ハルシオン025
リン酸コデイン×3
ノイロトロピン×2
ボルタレン25×3
ソラナックス04×3
ガバペン300×3
頓服ボルタレン座薬
183優しい名無しさん:2009/05/11(月) 08:24:26 ID:fnWoUNl6
オナニーのやりすぎで精神病になることってありますか?
184優しい名無しさん:2009/05/11(月) 08:39:05 ID:OBCFgx1N
ここには医者はいないぞ
なんの薬飲んだんだよ
そういうのはASK Doctorで聞いた方が早い
薬なら大抵のもの飲んだからアドバイスできるけど
185優しい名無しさん:2009/05/11(月) 08:50:00 ID:qnQkQYlb
>>154です

レスありがとうございます。

精神科の先生はビルを勧めてはくれません。
なので婦人科でこの薬飲んでますと伝えたら良いでしょうか?
確かに薬のせいで不順です。

でも、性行為の時はゴムだけでは不安なんです…


そういう理由でピルをもらうのは出来ないんでしょうか…
186Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/11(月) 09:53:18 ID:JEBWOnT2
>>175 >>178
貴方が現在処方されているお薬の飲み合わせには問題ありません。
また、それらのお薬で太ることもありません。

>>181
精神科領域の疾患は、何ヵ月も診ていかないと病名がつかないことも
ざらにありますし、何年経過しても病名がつかないこともあります。
良し悪しは別として、患者さんが訴える症状が変化していく場合も多く、
病名自体が変わっていくこともよくあります。
パニック障害かどうかは、貴方のお薬を見ても判りません。
パニック障害の特徴は、パニック発作が起こること。
パニック発作は複数の症状が現われ、「このまま死んでしまうのではないか」
というような恐怖感を伴うのが特徴です。
テンプレート>>3
187Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/11(月) 09:54:03 ID:JEBWOnT2
>>182
抗不安剤が4種類、抗鬱剤が3種類、鎮痛剤が頓用含め3種類、
抗癲癇剤が2種類など…‥
抗鬱剤と抗不安剤に関しては、見直しの余地があるように思います。
どういう諸症状で、どういう経緯をたどって行き着いたレシピか存じませんが、
気になるようならセカンドオピニオンを求めても宜しいのではないでしょうか。

>>183
ありません。

>>185 >>154
ピルを飲むことのリスクもありますから、専門外のお薬を
安易に薦める医師より信頼出来ると思います。
貴方の場合は、月経異常などの理由より避妊を目的になさって
いるようですから、婦人科を受診して、現在精神科に通院中であることと
服薬中のお薬を知らせて、相談なされば宜しいですよ。
188180:2009/05/11(月) 10:58:48 ID:caVwqtjC
追記です
レキ4mgになったけどイライラがすごいでる。
気分があがるとイライラ他でるから抗うつ剤やめてカウンセリングになった自分には4mg多すぎるのかな?
デパス0.5の時はいい感じだった(効果時間短いからレキに変わった)
しかも頓服デパス1mg飲んでも効果わからなくなった。
レキの陰になっちゃってんのかな。
指摘いただいた通り以前の3〜4倍の強さになってるわけだし、2mgにしてみたいと病院に電話した方がいい?
189優しい名無しさん:2009/05/11(月) 12:53:20 ID:caVwqtjC
>しかも頓服デパス1mg飲んでも効果わからなくなった。
後からちょっと効果でました、イライラがおさまりました。
スレ汚しすみません!
190優しい名無しさん:2009/05/11(月) 15:26:35 ID:G9XjbHlq
質問させてください。

ベンゾジアゼピン系とチエノジアゼピン系の安定剤では作用に違いがあるのでしょうか?
またそれぞれどのような特徴があるのでしょうか?

よろしくお願いします。
191優しい名無しさん:2009/05/11(月) 15:32:08 ID:VLU9067O
質問失礼します。

まっさらな状態から向精神薬を飲むのと
幾分か種類を飲んでいた状態から違う向精神薬を
飲むのとでは、
効き方や、何か違いはありますか?
192優しい名無しさん:2009/05/11(月) 15:45:38 ID:ZcjAKn66
>>151 >>152 >>153

返答ありがとうございます。
感情が不安定で数十分で変わり死にたい気持ちで頭が熱くなったら頓服みたいに飲んでます。

一応1日3回12・5ミリなんですがたまに使うぐらいです。

でも頭がグルグルした時に飲んでも考えが飛んでも抜け殻みたいになってしまいます。

なんとか頑張ってみます。ありがとうございます。
193リタリン:2009/05/11(月) 16:21:04 ID:vimeA9K2
リタリンの服用してますがふらついてます
194優しい名無しさん:2009/05/11(月) 17:10:01 ID:PoM2u9RW
アーテンを飲みながらエネマグラを使うと
よりよくなる可能性はありますか?
195優しい名無しさん:2009/05/11(月) 17:22:05 ID:qnQkQYlb
>>187

レスありがとうございます。

それではお薬手帳を持って、産婦人科に相談してみます。

ありがとうございました
196優しい名無しさん:2009/05/11(月) 17:34:09 ID:+EmiTmmX
サノレックス処方中に性欲が高まったり
やたらと気持ちよくなる副作用はあるのでしょうか?
197優しい名無しさん:2009/05/11(月) 18:04:49 ID:cR008vOW
リスパダールという薬からジプレキサという薬になったのですが
性欲が強くなったような気がします
オナニーが気持ちよくなったのですが大丈夫でしょうか?
198優しい名無しさん:2009/05/11(月) 18:21:20 ID:IKZr1t2X
質問なんですが ストレス性行動障害で デパケンを処方されるんですか?
199優しい名無しさん:2009/05/11(月) 21:02:09 ID:92YPce1t
ワイパックスより力価が強い抗不安薬ってなんですか?
200優しい名無しさん:2009/05/11(月) 21:37:53 ID:wZqmP2dN
>>199
レキソタンとかソラナックスじゃないですか?
201とし ◆3Fe9NlGozk :2009/05/11(月) 23:21:31 ID:41jyY7S7
191さん、あらかじめ薬を飲んでいる場合には、相互作用で効果が強弱するかもしれないです。
202優しい名無しさん:2009/05/12(火) 01:28:18 ID:7NjH/R6J
>>186さん
遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。

薬の副作用と飲み合わせ、特に問題ナシみたいで安心しました。近々また、クリニック行ってきます。

でも、眠剤依存になるのがコワイ。
203カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 04:42:19 ID:5sebQJ1u
>>188
添付文書にレキソタンの副作用として興奮・気分昂揚が挙げられているのは事実ですが、
判断が難しいところですね。
2mg錠にも中央に割線が入っていたはずですから半分に割り、
一回4mg→3mgを試してみてはいかがでしょう?

>>190
ベンゾジアゼピン(BZP)系精神安定剤(抗不安薬)はBZP受容体にアクセスし、
不安・緊張・興奮・イライラなどを抑えます。
デパスなどのチエノジアゼピン系抗不安薬については、
私の勉強不足でお答えできません。
他の回答者さんのレスをお待ち下さい。

>>192>>145
薬を服む回数・量は少ないに越したことはありませんが、あまり無理しないで下さい。
204カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 04:58:09 ID:5sebQJ1u
>>193
めまいが出る場合がありますのでご注意を。

>>194
アーテンの副作用で気分が高揚する場合があるようですので、
「(・∀・)イイ!」になるかもしれません。

>>196
性欲減退にはたらくようです。

>>197
リスパダールは性欲減退にはたらきますので、
薬がジプレキサに変更になったことで以前の性欲が戻ってきたのではないでしょうか。
205カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 05:07:19 ID:5sebQJ1u
>>198
イライラや攻撃性を抑えるために処方される場合があるでしょうね。
デパケン・デパケンRは衝動を抑える作用を持っていますので。

>>202>>178>>175
レンドルミンの依存性は低い部類に入りますので、安心して下さい。
206優しい名無しさん:2009/05/12(火) 05:38:34 ID:17ikkpZL
>>196
鬱で過食防止に自費でサノレックス処方してもらってるけど…。食欲もへったけど性欲もへったなぁ…。あ、鬱前提なのでサノレックスの作用じゃないかも。
でも、明らかに飲んでるとダンナとの夜がさらに苦痛になります…
当方35鬼女。
207優しい名無しさん:2009/05/12(火) 06:36:22 ID:G604e3x0
質問です。
ジェイゾロフト朝晩50mgずつ
トレドミン朝晩50mgずつ
トリプタノール朝晩25mgずつ
--------------
就寝前
メイラックス2mg
ソラナックス0.8mg
--------------
就寝前頓服
マイスリー10mg
--------------
頓服
レキソタン5mg
レボトミン25mg

が処方薬です。
最近気になる症状が、
・自分を気持ち悪いと思われてるんじゃないか
・ありのままの自分では自信が持てない
・ジロジロ見られると恐怖感を感じる
・ふと気がつくと刃物を手に取ったりじっと見つめていたりする
・常に情緒不安定で抑えていますが、最近は安定剤がないと生活出来ません。
208優しい名無しさん:2009/05/12(火) 07:23:25 ID:2tyDk7Pa
>>207
質問の内容がわかりませんが・・・。
209Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/12(火) 07:33:52 ID:9O4UTpI8
>>190
ベンゾジアゼピン系薬剤もチエノジアゼピン系薬剤も、作用に差はないです。
基本骨格の一つがベンゼン環かチオフェン環の違いで、どちらも
GABA受容体を直接的にではなく活発化させ効果を発現させるものです。
テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。

>>199
力価は強弱で表わすのではなく、「高低」です。
ワイパックスは高力価の薬剤ですが、ワイパックスより少量で効果を
現わす薬剤は、コンスタン/ソラナックス、エリスパンです。
210Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/12(火) 07:34:42 ID:9O4UTpI8
>>202 >>178 >>175
睡眠剤は、眠る準備を済ませてから服用して、服用後は
眠くなるのを何かをしながら待つのではなく、お部屋を暗くして
安静にしていて下さい。
起床時刻は一定に保ち、朝は日光を浴びるようになさって下さいませね。
そうしていれば依存も耐性も心配の必要はありませんよ。
そのうちに睡眠剤なしでも眠れるようになるでしょう。
211207:2009/05/12(火) 08:26:23 ID:G604e3x0
>>208
分かりにくくてすみません、
このような症状が見られる場合はこの処方薬でよろしいのでしょうか?
それともどこか変えるべきですか?
212優しい名無しさん:2009/05/12(火) 10:54:10 ID:7EbXJORm
本によってデパス>レキソタン、レキソタン>デパスと書いてる強い順番が違う。なにこれ
213優しい名無しさん:2009/05/12(火) 12:28:03 ID:KrMGKZWO
ルーランが効果を表すまでどのぐらいかかるか、教えて下さい。
214優しい名無しさん:2009/05/12(火) 12:31:31 ID:KrMGKZWO
ちなみに自分は
ルーラン16mgを朝夕に分けて服用、二日目です。
マルチすみません。
215優しい名無しさん:2009/05/12(火) 12:32:03 ID:+jbgZZEh
>>190です

>>203カイゼルひげさん
>>209Rizさん
お答えいただきありがとうございます。
ただ素朴な疑問としてデパスやレキソタンの薬の系統によってどのような特徴の作用
があるのかと思いまして質問させていただきました。
216優しい名無しさん:2009/05/12(火) 13:23:41 ID:ui76BPAy
どんな症状にウインタミンが処方されますか?
どなたか教えて頂けたら嬉しいですm(_ _)m
217優しい名無しさん:2009/05/12(火) 14:36:36 ID:AJVHM+ET
和漢箋から不安・鬱に効きそうなのが出たようですがどうなんでしょう?
218カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 14:54:22 ID:5sebQJ1u
>>207
刃物を手に取ったり凝視している件が気になりますが、
おおよそ症状に見合った薬が出ていると思います。
レキソタンやレボトミンの使用頻度が多いのではないでしょうか?
抗不安薬として、メイラックス・ソラナックス・レキソタン(頓服)が出ており、
同じく頓服としてレボトミンが出ていますので、
仮にいじるとしたら抗不安薬をどれか一剤カットするのがよいでしょう。

>>212
服んでみた実感ですが、人により効き目が異なるからでは?
抗不安薬の等価換算表は持ち合わせていないので確定的なことは言えませんが、
等価換算表も参考資料ですので。
219Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/12(火) 15:05:46 ID:9O4UTpI8
>>112 >>107
処方内容を見ますと、ジェイゾロフト(100mg/day)、トレドミン(100mg/day)、
トリプタノール(50mg/day)、これらがベースで、主軸はジェイゾロフトかと
思われますが、ジェイゾロフトが十分に効いていないように感じます。
抗鬱剤が3種類というのもどういう経緯でそうなったのか存じませんが、
期待する効果が認められないものは処方からカットして、
他の抗鬱剤を漸増しながら十分な量まで試すのが良いと思います。
抗鬱剤を変更する場合は、並行置換が宜しいでしょう。
現在貴方がお困りの諸症状は、毎日何日も続いていますか?
本来ジェイゾロフトが効いていれば抑えられる症状に思います。

>>212
どちらも間違いとは云えないと思います。
同じ用量ならデパスの方が作用は強く、現実に処方される
1日分の用量ではデパスMax3mgに対しレキソタンはMax15mgで、
レキソタンの方が作用は強いです。
(これはあくまで一般論で、効果の程には個人差があります。)
220Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/12(火) 15:07:24 ID:9O4UTpI8
>>213-214
服用後2時間もあれば効果は現われますよ。
統合失調症などなら、しばらく飲んでいるうちに効いてくると思います。

>>216
ウインタミンは、統合失調症の他、強い不安や緊張、イライラなどの鎮静や、
不眠症などにも処方されます。

>>217
商品名/製品名を書いて、ご質問下さいませ。
221カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 15:11:18 ID:5sebQJ1u
>>213
添付文書では「Tmaxは1.4〜2.3hr」とあります。
この数値は文字通り「血清中最高濃度」を指しているため、
実際にどの程度の時間で立ち上がってくるかは専門スレで訊かれてみては。

【国産SDA】ルーランという薬・その9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1218965720/l50

>>216
不安、緊張、興奮、催眠・鎮静などに対して処方されます。
222カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 15:17:33 ID:5sebQJ1u
>>217
加味帰脾湯(かみきひとう)ですかね。
漢方スレでインプレを訊いてみるとよいのでは。

【メンタル&フィジカル】漢方薬スレ(5包目)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217026075/l50
【柴胡加竜骨牡蛎湯】精神神経系漢方【加味帰脾湯】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200102621/l50
223優しい名無しさん:2009/05/12(火) 16:03:50 ID:AaLEceP1
等質でジプレキサ20mg飲んでいます。
不眠があり、現在、ハルシオン0.25mgを1T,レンドルミン0.25mを2T、ヒルナミン5mgを2T
のんでいます。22時には床につき、7時半や8時におきています。
昼間午前中の眠気があり、朝食後やはり昼頃までまた寝てしまいます。
眠剤を減らした方がいいんでしょうか?
何から減らしてみたら良いのでしょうか?
教えてください。
224優しい名無しさん:2009/05/12(火) 16:04:41 ID:KrMGKZWO
>>220
不安障害か欝、どちらとも言えない状態で飲んでいます。
すっきりと効いてくるには、
統合失調症同様時間がある程度必要なんでしょうか?
度々すみません。
225優しい名無しさん:2009/05/12(火) 16:06:12 ID:MRP6HElw
>>223
ヒルナミン
226優しい名無しさん:2009/05/12(火) 17:15:57 ID:TnX+vAP0
躁鬱2型で
リーマス400、ジェイゾロフト100、セロクエル25、エビリファイ6
マイスリー5、ロヒプノール1 一日量のんでますが、鬱症状がなかなかとれません。
リーマスはこれ以上増やすとけいれんが出るので増やせません。
ジェイゾロフトも100が限界量らしいし、何を増やしたら(加えたら)いいとおもいますか?
227優しい名無しさん:2009/05/12(火) 17:58:09 ID:KrMGKZWO
>>224ですが、質問、スルーしてくださって結構です。失礼しました。
228優しい名無しさん:2009/05/12(火) 18:14:36 ID:EYXTQ3Af
体がとろけるような気持ちのいいオナニーをしたいのですが
精神系の薬でそういうのはありますか?
229優しい名無しさん:2009/05/12(火) 18:40:38 ID:ui76BPAy
>>220
>>221
>>216です。ご回答頂きましてありがとうございました。参考にさせていただきます。
230優しい名無しさん:2009/05/12(火) 18:49:06 ID:d4yCiRor
>>211=>>207 未回答
231カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 19:24:08 ID:5sebQJ1u
>>223
朝食後に服む薬の兼ね合いもありますので、全ての処方を>>6-7に従って書いて下さい。
ヒルナミンを1T(5mg)に絞ってみる価値はありそうですが。

>>226
双極性障害となると、これ以上抗鬱剤を増やすのは恐いところです。
セロクエルを増やすか、エビリファイを増やすかどうかですが、
個人的には服用経験のあるセロクエルを推します。
最終的な用量・用法は主治医の診たてにお任せして下さい。

>>228
ないでしょうね。

>>230
>>218で私が、>>219でRizさんが回答していますので参考まで。
232優しい名無しさん:2009/05/12(火) 19:51:20 ID:TnX+vAP0
>>231 カイゼルひげさん>>226です。ありがとううございます。
セロクエルかエビリファイですか。主治医と相談してみます。
233優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:07:04 ID:YqMCSnhO
お聞きしたいのですが、断薬を考えています。処方はいかの通りです。
・ドグマ100mg 1
・トリプタノール25mg 2
・パキシル10mg 1
・グランダキシン50 50mg 1
・セパゾン1mg 1
・セルシン5mg 1
・コンスタン0.4mg 2
・レキソタン錠5mg 2
・セディール錠5mg 2
-----以上を3回/day 服用しています。
この状態でどういう断薬をしたらよろしいでしょうか?
注意点があったらアドバイスください
お願いいたします
234優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:47:26 ID:d7k7cSP8
復職予定まで二週間です。
現在の処方
パキシル20mg
ジェイゾロフト25mg(各夕食後)
メイラックス1mg(不安時)
エリミン5mg(就寝前)

この一週間、休職一ヶ月目の状態に戻ってしまい
無気力、食欲減退、過眠になって生活リズムが戻りません。
体に薬への耐性がついたためでしょうか。それともこういう一時的な下がり傾向は誰にでもあるものなのでしょうか。

出来れば増薬は避けたいのですが…避けられないでしょうか。

復職判定が週末に迫っており、出来ればあと一ヶ月だけ
休職させてもらおうかとも考えています。

アドバイスをお願いします。
235優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:50:41 ID:7EbXJORm
3ミリは面倒くさいから2ミリで来週ためしてみますw
ビルカッター病院に売ってないって言われました。

離脱症状って必ずしもでるわけではないんですかね?
ソラ1年以上続けてて先週からパタッとやめましたが、離脱症状がよくわかりません。
他の安定剤に移行したからですかね?
もしかしてイライラが離脱症状だったりして。
236優しい名無しさん:2009/05/12(火) 21:13:25 ID:djun/9J+
>>234
現在休職されてる方にいろいろお話し伺いたいのですがどのスレにいけばいいんでしょうか?

スレ汚しスイマセン…
237優しい名無しさん:2009/05/12(火) 21:15:20 ID:51Ud0oCQ
>>234
事情もあるかとは思いますが、復職を常に意識しての休養は休養にならない事が多いです。
私はそれで悪化させて結局退職しました。
最終的には自分の考え方をいかに変えられるかが治癒へのポイントになると思います。
しかし現状では自分と向き合うのは無理そうですね。
うつにおける薬の考え方は、薬で自分の心と向き合える所まで上げる助けをする物と考えるのが良いと思います。
薬だけでは治りません。
したがって復職を月単位で意識しなくてはならない状態での治療は難しい物です。
調子が良い時に自分と向き合う決心が必要になると思います。
私はそう気付くまでに時間を要してしまいました。
238カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 23:14:39 ID:5sebQJ1u
>>233
抗鬱剤が三種類、抗不安薬(グランダキシンもコミコミ)が六種類出ています。
抗鬱剤の整理をするならドグマチールからだと思いますが、
減らすのは大変かもしれませんね。

抗不安薬では、セディールはセロトニン作動性抗不安薬なので削れないと思います。
レキソタンは基本的に15mg/dayが目安の薬なので、
半減を目指して頑張るのがよいかと。
あと、整理するとしたらグランダキシンとセパゾンあたりでしょうか。
自分で処方を整理するのではなく、主治医に頼んで処方を組み直してもらいましょう。
239カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 23:24:43 ID:5sebQJ1u
>>234
気分の良し悪しは振り子のようなもので、常に幅をもって変動しています。
今はその振幅が大きいのでしょうね。
生活リズムが元に戻らない限りは復職は避けたほうがいいと思います。
「あと一ヶ月だけ休職したい」というなら、素直に休んだほうが良いでしょう。

>>237にもありますが、復職は時期尚早かもしれません。
過眠になってしまうということは、まだ心身共に疲れているということです。
少なくとも、食欲が戻ってくるまでは薬物療法を継続するべきだと思います。
抗鬱剤を増やすべきかどうかは微妙なところですね。
鬱の波を観察しながら、あと25mg増やすかどうかが問題となると思いますが、
私は医者ではないので、判断は>>234さんの主治医にお任せしたいと思います。
240カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/12(火) 23:31:08 ID:5sebQJ1u
>>235
4mgから2mgに半減させて、脳ミソがビックリしなければ良いのですが……。
ピルカッターは調剤薬局や東急ハンズ、Sony Plazaなどを探せばあると思います。
ソラナックスをいきなり止めると離脱症状は出ると思いますよ。
イライラが出ているなら、それが離脱症状だと思います。

>>236
下記スレで相談なさるのが宜しいかと。

休職から仕事へ復帰しようとしている人16人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1240323882/l50
鬱で休職している人・退職した人30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237282478/l50
241234です:2009/05/13(水) 00:22:55 ID:1C2Ud6Dw
>>236さん
この板の中で「復職」「休職」をキーにHitするスレを参考にしています。
後は自分が自立支援を使い通うデイケアで復職レベルの近い方との
コミュニケーションを図り、情報共有をしています。

>>237さん
おっしゃる通りですね…。
復職はうつ克服への通過点に過ぎず、自分勝手にハードルを設けていたことに気付きました。
通うデイケアでは、集団行動認知療法のグループワークがありますが
外面がいい性格のために、自我との向き合いが甘くてもスルーしても大丈夫な
雰囲気を勝手に作り出していました。
薬は手助け、自分を考え方を模索出来る時間をもう少しもらえるか
上司と相談したいと思います。
アドバイスありがとうございました!
242234です:2009/05/13(水) 00:30:56 ID:1C2Ud6Dw
連投すいません。
>>カイゼルひげさん
投薬内容にばかり目がいき、治療の根本的な所を見失いがちでした。
心理士の先生にも生活リズムの改善が一番重要とのことを助言頂き
リズムが改善してきた所に波が来てしまい不安に苛まれていた所です。

健康な方でも体調に波があるのですから
病気の私にもあって当然ですよね…。
復職が楽しみな分、焦りが否めませんでした。
明日、主治医と相談してみます。
早速のご回答、感謝いたします。
243優しい名無しさん:2009/05/13(水) 04:30:00 ID:Ojlihrye
薬品名思い出せないけど小さな錠剤半分に割ったものを1日三回で処方されてた。今はデパス0,5ミリ2錠を1日二回。以前の薬の方がすっとしたから、もっと強い薬がほしくなった。みなさんは、薬の効果感じてますか?
244優しい名無しさん:2009/05/13(水) 07:26:17 ID:qhEAdGnF
>>243
0.5_を2錠とか何で?という感じだが。過去にODでもしたとか?
1_1錠を2回にしてもらったら?何円て単位だけど安く上がるよ。
デパスは強めの薬だから、これ以上となると限られてくる。
抗不安薬は効果が強いほど眠気が出たりして生活に支障を来すものだから、
気をつけないとね。
他に薬は出てないの?
245優しい名無しさん:2009/05/13(水) 07:45:25 ID:lWnOwSW8
短期記憶が5分ともたないのですが
どうしたらいいでしょうか?
このスレに書いたことも忘れてしまいます
246優しい名無しさん:2009/05/13(水) 07:59:04 ID:qhEAdGnF
「メメント」みたいな人だな。メモれ。メモしまくれ。
メモ帳どこ置いたか忘れるから、紐で通して鉛筆と一緒に首から吊るしておけ。
それと、薬などによる一過性のものなのか最悪だが進行性のものなのか
早く医者に診てもらいなさい。
247優しい名無しさん:2009/05/13(水) 10:24:40 ID:74CWyOBG
質問させて下さい。18才、男、不眠症でマイスリー10mgロヒプノール2mgを毎晩服用しています。
ふと気になったのですがこれら筋弛緩作用のある薬を飲み続けていたら筋肉量が落ちる事はありますか?
248優しい名無しさん:2009/05/13(水) 10:38:12 ID:Ce8xWeVd
>>247
ない
リラックスしたら落ちますかと聞いてるようなもの。
249かいぜるズラ:2009/05/13(水) 11:37:39 ID:01NFvume
どの薬が変態にききますか?
250優しい名無しさん:2009/05/13(水) 11:50:18 ID:6GgvZYo0
対人恐怖でエブリファイとレキソタン飲んでます。

対人恐怖なので飲み会もけっこうきついのですが、両方の薬とも効きすぎるからお酒を控えろみたいに書いてあります。

どうしたらいいでしょう?
251優しい名無しさん:2009/05/13(水) 11:56:08 ID:qsVWPh+x
>>242
通院スレ・カウンセリングスレに行けばいいじゃない
252優しい名無しさん:2009/05/13(水) 12:04:15 ID:qsVWPh+x
>>234=242
スレ違い
そんなに大量に薬を飲んでいてなおかつ効き目が無く、更に増量が必要な人を復職させる会社なんて無いのが現実
253優しい名無しさん:2009/05/13(水) 12:06:53 ID:qsVWPh+x
>>250
スレ違い
対人恐怖スレに行けばいいですよ
254優しい名無しさん:2009/05/13(水) 12:07:33 ID:XW4/7Dyo
おい、統合失調症でもハローワークで仕事見つかるかな?
255優しい名無しさん:2009/05/13(水) 12:11:31 ID:6GgvZYo0
>>253
やっぱ薬は飲んじゃだめなんですか?
256優しい名無しさん:2009/05/13(水) 12:14:16 ID:qsVWPh+x
>>254
スレ違いのレスばかり…
257優しい名無しさん:2009/05/13(水) 12:53:02 ID:qsVWPh+x
>>255
通院した時に医者に聞いたらいいじゃない
258優しい名無しさん:2009/05/13(水) 13:09:16 ID:PbqdCuwF
薬を飲んじゃ駄目、かえって悪化するとか言ってる人は自分の病気を
受け入れられない人。
どんな病気でも自分の病気を受け入れて向き合わなければ治らない。
259Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/13(水) 13:12:14 ID:46uw9yCT
>>255 >>250
エブリではなく「エビリファイ」ですね。
エビリファイやレキソタンを飲んでいる状態で飲酒すれば、
眠気・ふらつき・朦朧等々、副作用が強まる恐れがあります。
一番はアルコールを摂取しないことでしょう。
それが避けられないのなら、お薬を飲まずにおくしかないと思いますよ。
エビリファイとレキソタンの服用時点は?

>>254
状態が安定していて医師から就労許可がおりているなら、
何かしらのお仕事はあるかもしれませんが、今は健康な方々でも
就職は厳しいようです。
それから、スレ違いですわ。
260223:2009/05/13(水) 13:28:32 ID:qrxIcGcc
飲んでいる薬は
朝 ジプレキサ5mg、アキネトン1mg、レキソタン2mg、セパゾン0.5mg、ジェイゾロフト12.5mg
昼 ジェイゾロフト以外朝と同じ
夕 ジェイゾロフト以外朝と同じ
眠前 ハルシオン0.25mg、レンドルミン0.25mg2T、ジプレキサ5mg、ヒルナミン5mg2T
です。
カイゼルひげさん宜しくお願いします。
261優しい名無しさん:2009/05/13(水) 13:45:47 ID:6GgvZYo0
>>259
ありがとう。
朝と夜飲んでます。
飲み会は19時からですが、不安なので当日は飲むのやめときます。
262アゲアゲ騎手:2009/05/13(水) 14:12:10 ID:ntZYNaHd
エビリファイとパキシルの注意点はありますか?
263優しい名無しさん:2009/05/13(水) 14:14:57 ID:t6NYMJdT
>>233
レスありがとうございます。
結果からすると生涯、薬と共存し、
断薬するのは相当苦痛を伴うか、それか断薬するのは
無理ということでしょうか?再度お手数ですがお願い
いたします。
264優しい名無しさん:2009/05/13(水) 14:24:40 ID:qsVWPh+x
>>258
また凄い極論…薬で心の病気は治らない
投薬は症状に対する一時的な対処でしかなく、軽い症状に大量処方すれば、かえって副作用の害が社会復帰の妨げになる事もある
最低限の種類と量で済ませるのが一番スマートな処方
265233:2009/05/13(水) 14:26:15 ID:t6NYMJdT
>>263
ご参考に。ひげさんのおっしゃるとうり、断薬はドグマから始まりました。
ガクンと体調がおもくるしくないました。 一番怖いのはパキシルだと
思っています。 ご参考までに。
266優しい名無しさん:2009/05/13(水) 14:45:34 ID:e4Y43nvG
>>218

コレミナール 15mg
レスタス    1.67mg
メレックス   1.67mg
レスミット   10mg
セルシン    5mg
レキソタン  2.5mg
デパス    1.5mg
ワイパックス 1.2mg
メイラックス 1.67mg
レスタス   1.67mg
セパゾン   1.5mg
ソラナックス  0.8mg
メレックス  1.67mg
セレナール  20mg
メンドン    7.5mg
エリスパン  0.5mg

ちなみに本は治療薬マニュアルと今日の治療薬です。2009年度版。
267優しい名無しさん:2009/05/13(水) 16:24:21 ID:74CWyOBG
>>248
そうでしたか。回答ありがとうございます。
268優しい名無しさん:2009/05/13(水) 16:43:32 ID:Vo++wqQn
グッドミン飲むと3時間くらいで目がさめます。
グッドミンの効果は維持できてますか?
269優しい名無しさん:2009/05/13(水) 17:02:25 ID:2YLKuQoR
エビリファイ12mg×2
アキリデン1mg×2
ユーパン0.5×2

これらの薬を処方されているのですが、
具体的にどんな病気が推測できるでしょうか?

これらを飲んで、人を怖がることが少なくなるようになりました。
270優しい名無しさん:2009/05/13(水) 19:00:30 ID:wJszXKJ6
>>250
周りが鬱って事知ってれば薬と相性悪いので・・・って言えばいいし
知ってなければ肝臓と糖尿が悪いのでって言えばいいよ。
自分はそうしてる。
271優しい名無しさん:2009/05/13(水) 19:14:48 ID:joAGcHCR
ロナセンを飲んでから一睡もできなくなりましたが
特に寝なくても大丈夫でしょうか?
272優しい名無しさん:2009/05/13(水) 19:42:21 ID:us/PFAEp
ロナなど向精神薬とグレープフルーツジュースの相性は悪く、効果が出過ぎるといいますよね
デパ、ロヒ、カロナール、イブとグレープフルーツジュースの相性はどうでしょうか?
おこりうる副作用はありますか?
またグレープフルーツではなくジュースが悪いのは何故なんでしょうか?
273優しい名無しさん:2009/05/13(水) 20:07:12 ID:U8E7sSB+
セロクエルを寝る前に100mg服薬していますが、一日中眠くて…医師に言っても治療にならないから減らせないと言って減らしてくれません。病名は非定型精神病です。どうしたら良いでしょうか。
274優しい名無しさん:2009/05/13(水) 20:14:21 ID:qsVWPh+x
>>273
つ 非定型精神病について本音で語ろう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1187658215/
275優しい名無しさん:2009/05/13(水) 20:17:14 ID:qsVWPh+x
正直このスレであれこれ聞くより、薬単体スレか病名のスレに行けばいいじゃない
薬の処方理由は様々なんだからさ
276優しい名無しさん:2009/05/13(水) 20:38:30 ID:WVlOiEdZ
エビリファイスレにも書き込んだのですが、
この薬は夜中寝てる間に叫ぶという副作用はありますか?
最近酷くて眠りも浅く困っています。
277優しい名無しさん:2009/05/13(水) 20:52:20 ID:CUuGAgL8
1日にセディール30mgとリーゼ10mgを今年から服用。診察時に何も言われなかったのに、会計時に薬の紙がないので事務の人経由で聞くと『眠くなるから飲まずに頑張れ』と言われ…。毎週カウンセリング受けているので薬の効果は?なんですが、急に止めても大丈夫でしょうか?
278優しい名無しさん:2009/05/13(水) 23:00:17 ID:whzHwCrf
今日から薬がかわり
リボトール 0.5m
朝 夜

頓服でワイパックス0*5
胃薬 ガスモチン
です。リボはそんな強い薬なんですか?
279優しい名無しさん:2009/05/14(木) 00:10:45 ID:18qilXuf
>>276
そんな副作用、たとえあっても製薬会社は絶対添付資料に書かないだろう
よってここではスレ違いの質問なので、医者に話したらよいではないの
280優しい名無しさん:2009/05/14(木) 00:12:59 ID:18qilXuf
>>277
医者が止めてよいと指示したのなら止めてみるしかないじゃん
ここで現実の医者以上のアドバイスを求めても無駄無駄無駄
281優しい名無しさん:2009/05/14(木) 00:17:01 ID:18qilXuf
>>278
つ 【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1241780127/
……どんな薬も効き目や副作用は個人差があるとしか言えまへ〜ん♪
282カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 00:40:12 ID:JokUNbru
>>260
眠前のジプレキサ5mg、ヒルナミン5mg×2Tが残っているところに、
翌朝にジプレキサ5mgを服むので、満腹感も手伝って眠くなるのではないでしょうか?
ひょっとしたらジェイゾロフトも眠気の原因になっているのかもしれません。
まずはゾロフトを昼食後に服むように変えてみてはいかがでしょう?
それで眠気に差がなく、朝食後に眠気が出て昼まで寝てしまうようなら、
眠前のヒルナミン5mg×2Tを1Tに変更してみて下さい。

>>262
どのような注意点でしょうか? 併用は問題ありませんが。
もう少し質問を詳しく書いて下さい。
283優しい名無しさん:2009/05/14(木) 00:43:40 ID:g6D5rYf6

278ですが

リボ 飲んだけど
全くきかない´・ω・`
ワイパックスを
頓服で0*5追加しました

先生と今日相談しましたが…
薬は増やさない
いままでは
ワイパ 1m×朝 夜
ソラナックス0*4を頓服で1日一回服用

夜 メイラックスニミリ

あとは胃薬でした

今日から 病院をかえて
リボトリール 0.5朝 夜
ワイパックス0*5朝夜
ガスモチン←胃薬

に変わりましたが
全然ききません!
パニック発作に対応できず…
リボは効果がでるまでどのくらいかかるのでしょうか?
284優しい名無しさん:2009/05/14(木) 00:46:41 ID:18qilXuf
新スレタイです

【ヤク中どもが集うスレ】
285カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 00:55:17 ID:JokUNbru
>>263>>265
生涯薬と共存するかどうかは別として、
現在は抗鬱剤が三剤・抗不安薬が六剤の複雑な多剤投与状態です。
抗鬱効果を期待して処方しているであろうセディールの整理は難しく、
パキシルの減断薬は相当苦しいはずです。
減断薬は不可能ではありませんが、かなり時間がかかるはずです。

ドグマチールはリバウンドが少ない部類に入りますが、
いきなりカットするとエラいめに遭いますので減断薬は徐々に行ないましょう。

>>266
Thxです。φ(`д´) カキカキ

>>268
エバミール(=ロラメット)、あるいはロヒプノールあたりに置換するのが宜しいかと。
286カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 01:09:07 ID:JokUNbru
>>269
メンサロ板の下記スレに、主訴(困っている症状など)と処方を添えて書き込みを。
レスは一週間に一回程度ですので気長に待って下さい。

【確率】薬から病名を判断するスレ15【30%】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1229195857/l50

>>271
確かにロナセンを服むと不眠が憎悪するようですが、
眠れなくてもとりあえず横になっておきましょう。
体力低下を防ぐことができますので。
287優しい名無しさん:2009/05/14(木) 01:11:07 ID:7GZ017bJ
ハルシオンとマイスリーを同時服用することは控えた方がいいのでしょうか?

あまりに眠れなくて、毎晩ハルシオンを二錠服用してるのですが、マイスリーを追加しようか迷っています。

ご教授していただけたら幸いです。
288カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 01:36:50 ID:JokUNbru
>>272
デパス、ロヒプノール、カロナールの添付文書には、特段記載がないようです。
イブのようなOTC(市販薬)との相性は、私は把握していません。
グレープフルーツジュースと相性が悪い理由は、
確かグレープフルーツの皮に含まれる成分が薬効を増進させる、
というものだったと思います。

>>276
添付文書をチェックした範囲では、おっしゃるような副作用はありません。
悪夢をみているとかいうことはありませんか?
私にはそういう経験があるのですが……。
眠りが浅いことも含め、次回の診察で主治医に相談を。
289カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 01:54:28 ID:JokUNbru
>>277
急な減断薬を行なうと禁断症状(動悸、発汗、イライラなど)が出る場合がありますので、
医師に「少しずつ減らして欲しい」と伝えて下さい。

>>283
>>281で勧められている、リボトリールスレをチェックしてみて下さい。

>>287
同じような効果の薬は、可能な限り減らしたほうがいいでしょうね。
一方は就寝時に服み、もう一方は不眠時頓服とするなら問題はないと思います。
ほかにハルシオンやマイスリーよりも強い薬を服んでいるなら、
その薬をもう少し強めの薬に振り替えるなどの対処法がありますので参考にして下さい。
あと、晴れている日は日光浴がお勧めです。
続けていると、夜になれば眠くなるようになりますよ。
290優しい名無しさん:2009/05/14(木) 02:01:01 ID:7GZ017bJ
>>289

そうですか、わかりやすく説明してくださって、助かりました。日光浴してみますね!

本当にありがとうございました!
291優しい名無しさん:2009/05/14(木) 02:16:43 ID:bDxcCl/F
>>272
>>288
横レスすみません
自分は不勉強で詳しくないですが
降圧剤を飲んでいた父が同じくグレープフルーツを止められていたので
血圧と関係があるのだと思います。

ご参考になるのかわかりませんが、こんなページがありました。
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.komorebi.org%2Fkaisetu%2Fgrapef.htm&_gwt_noimg=1&hl=ja&source=m

アホレスだったらごめんなさい。
292優しい名無しさん:2009/05/14(木) 02:30:56 ID:NULC41GN
>>288
グレープフルーツに含まれるナリンギン(ナリンジン)という成分が
薬物代謝酵素チトクロームP450の活性を阻害してしまう。
カフェインなどメチルキサンチン類も含む向精神薬のほとんどすべてが
この酵素に係わっているといってよい。他科の治療薬にもそういうのはある。
また肝臓保護ハーブのマリアアザミやSSRIもこの酵素を減弱させることが
判っている。
問題となるのは代謝が遅れることで薬物の血中濃度が上昇してしまうことが
挙げられる。またメイラックスのような代謝を受けて効力を発揮する
プロドラッグの効果の発現が遅れるなどがある。
反対にP450を誘発するものではアルコールとセントジョンズワートが有名。
これらは薬物の代謝を早めてしまい血中濃度を安定させない。
セントジョンズワートが診察の場で嫌われるのはこういう理由からだ。
293優しい名無しさん:2009/05/14(木) 02:43:01 ID:VRin9Xp0
勉強になりました
294カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 03:12:51 ID:JokUNbru
>>291
>>292にある通りですね。

>>292
捕足Thxです。<(_ _)>

向精神薬はCYP3A4・CYP2A6で代謝されるものが非常に多く、
グレープフルーツジュースとP450(特にCYP3A4)の相互作用があるなら、
結構な数の向精神薬でグレープフルーツジュースは併用注意となる可能性があると思いますが、
実際のところどうなんでしょうね?
295カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 03:16:33 ID:JokUNbru
>>294
ミス。

正 CYP2D6
誤 CYP2A6
296優しい名無しさん:2009/05/14(木) 03:40:56 ID:NULC41GN
>>294
実際にほとんどの向精神薬が併用注意となる。
でも要は主観的なトレランスの問題となるから
そこを問題視する人はあまりいないというのが現状かも知れないですね。
グレープフルーツジュースと向精神薬では関連性も見出しにくい間柄ですし。
抗てんかん薬のようなものは血中濃度の安定が最優先されるべきなので
気をつけたほうがいいと思うんだが。
ちなみに関係なさそうなジャンルのトレーニーサプリの中にはこの性質をわざと
利用してるものもある。
297優しい名無しさん:2009/05/14(木) 05:03:18 ID:voEZlviK
学校で鬱再発して
不登校になって
よく分からないけど薬大量にのんでしまた
どうすればいいか分からない
なにすればいい
298優しい名無しさん:2009/05/14(木) 05:12:10 ID:Dl3dBKLN
ここで返答してるのって薬剤師なの?

そうなら聞きたいんだけど
処方に対する質問じゃなくて眠剤が本当に必要かどうか。

自分は過去にいろんなの飲んできたんだけど
増量してかないと効かないしそもそも効く種類も少なかった。
それだけ貰いに病院いくのも面倒でお金かかるしと思い
辞めたんだけど、今も全然寝れてない。
仕事はやめて今は休養してるから日中は眠くなろうが
いいんだけど寝れない日は次の寝れる日まで(3,4日ある)
ずっと体はダルイ。
ちなみに運動してないからかと思い週2,3回は5〜10kmの
ジョギングや出かけて歩いたりはしてるけど
そういう日も疲れが残るだけで横になって目を瞑るだけで
寝れはしない。


GFJと阻害の関係は欧米人のように大量に飲まない限り
気にする程の影響はないと聞く。
その影響を気にするなら飲み忘れとかの方がよっぽど影響
ありそうだけど。
でも個人的に効果を最大限出そうと思いルボをGFJで飲むと
吐き気が増した?(まだ飲み始めて間もなかったからかもしれない)
ような気もした。



299優しい名無しさん:2009/05/14(木) 05:45:19 ID:NULC41GN
>>297
薬を最低限度で臨機応変に使う知恵を身につけること。
自分で考えてできなかったら誰かの真似でもいい。
現在の向精神薬のODなんて下らないくらい意味がない。
ネガティブな精神性に毒されるのではなく薬剤との共存のし方をネットに学べ。
>>298
>ここで返答してるのって薬剤師なの?
俺は違う。患者だ。
睡眠剤に不信感があるのならメラトニンを試してみるといい。
これは薬ではない。体内にあるホルモンだ。
>GFJと阻害の関係は欧米人のように大量に飲まない限り
>気にする程の影響はないと聞く。
そんなことはない。摂取量の個人差は確かにあるが。
そもそも欧米人がグレープフルーツジュースを飲みまくっているという話は
どこで聞いてきたんだ。
アスリートがワークアウト後に筋肉をほぐす為に愛飲してるとか
その程度の情報なのではないか。
>でも個人的に効果を最大限出そうと思いルボをGFJで飲むと
>吐き気が増した?
ルボックスにもP450を阻害する作用がある。危なっかしいから水で飲んでくれ。
300優しい名無しさん:2009/05/14(木) 05:54:45 ID:Dl3dBKLN
>>299
メラトニンを試すとは?
太陽浴びたら目が覚めるとかそんな話?

GFJを飲みまくってるとは言ってないよ。
一般的に日本人より飲食の量が多いからって話。
コップの量も飲む量も多いでしょ。

301優しい名無しさん:2009/05/14(木) 06:02:12 ID:pFHpAFh6
>>289さん、277です。ありがとうございました!!
302優しい名無しさん:2009/05/14(木) 06:12:59 ID:NULC41GN
>>300
個人輸入でメラトニン製剤が買えるんだよ。高いものじゃない。
BZ系の睡眠剤とは違って自然なメラトニンによる眠りが得られる。
もちろん太陽を浴びれば眠気は覚める。
この方法が効くならBZ系睡眠剤を使わなくとも生活リズムを整えていけば
ゆっくりだが不眠は解消される。メラトニン製剤もいずれはやめられる。
ジュースを飲む量は誤差のレベルだ。
一般的な日本人の飲む量が本当に薬物干渉を起こさないか
機会があったら薬剤師に聞いてみなさい。
303優しい名無しさん:2009/05/14(木) 06:27:54 ID:Dl3dBKLN
>>302
輸入はちょっとなぁ。。色々不安。
でも効果的にBZ>メラトニンでしょ。
ならBZでダメだったらダメな気がする。
そもそも不眠て完治ってするもんなのかね?

干渉は起こしません。といっていい位のものです。
多くの患者が証明してました。

304カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 06:51:40 ID:JokUNbru
私も患者サイドの人間です。
不規則な時間帯に仕事がくる業界にいるので、睡眠相はグチャグチャですがね。

>>303
個人輸入はココを使ってました。
一回に3mg服む感じで一ヶ月で2,000円程度だったような。
メラトニンは睡眠薬ではないので、「メラトニンを服めば眠れる」というものではありません。
しかし、jet rag(時差ボケ)やshift work(交代制勤務)での、
睡眠相のズレを矯正するには効果的です。
ただ、前述の通りメラトニンは睡眠薬ではなくホルモンなので、
ベンゾジアゼピン系睡眠薬と効果を比べるのはナンセンスな気がしますね。

日光を浴びるとか運動をするなどで、不眠は完治すると思いますよ。
ただ、不眠が鬱由来のものだと、鬱を叩かないことには根本的治療になりませんが。
305優しい名無しさん:2009/05/14(木) 07:07:48 ID:NULC41GN
>>304
ココは代行だから高めですよ。
アメリカから直接買えば\2000あれば1年分買えます。
>日光を浴びるとか運動をするなどで、不眠は完治すると思いますよ。
(釈迦に説法ですが)日光を浴びることでセロトニンが活性化し
同時にメラトニンが作られ暗くなるとメラトニンが活性化し眠くなるわけです。
ここの系に異常が生じていた場合つまり物理的な原因がある場合は
メンヘル系の治療では眠ることはできても完治は難しい。
もちろん心の病からの不眠であれば仰るとおりですね。
薬で完治するかと考えるより担当医の協力を得て原因を探るのが得策では。
306優しい名無しさん:2009/05/14(木) 07:12:01 ID:NULC41GN
かく言う私もかつてはメラトニンを使用していたが
治るまでの時間が惜しいばかりに向精神薬で眠ることを選んでしまった。
今はロヒとテトラをメインにアモバン×マイスリー×ハルのシフトで
頓服でデパスかレキソタン。
そして今日も眠れなかった。(笑)
最近ではイライラもしないや。
307優しい名無しさん:2009/05/14(木) 08:31:21 ID:bC+O2orz
>>288
>>291
>>292
グレープフルーツジュースは避けたほうが安心ですね
食べたい時は服用時を避けて生で食べます
ありがとうございます。
308優しい名無しさん:2009/05/14(木) 08:39:22 ID:NULC41GN
>>307
真ん中のほう食べなよ。ナリンジンは皮のほうに偏在してるから。
309優しい名無しさん:2009/05/14(木) 11:36:31 ID:i1BLwfOr
携帯から失礼します
統合失調症でリスパメインで治療中です
アルコールのビールが好きで呑みます
節度ある飲酒量を教えてください
310優しい名無しさん:2009/05/14(木) 11:52:30 ID:g1yY9xn0
精神界用語で「かえる」って、どんな意味があるのですか。教えて下さい。
311優しい名無しさん:2009/05/14(木) 15:08:55 ID:Dl3dBKLN
>>305
>薬で完治するかと考えるより担当医の協力を得て原因を探るのが得策では。
その医者がちゃんとした人がいないから困ってるんだよ。
もう5軒も廻ってまともに直す気ない、知識不足な人ばっかりで。
みんなの医者ってそんなに信じられて実際症状改善してる?

312カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 16:48:26 ID:JokUNbru
>>305-306
小一時間日向ぼっこしてますた。
2,000円あれば1年分買えるなら、直接当たってみますかね。
確かに薬で不眠を叩いても、眠ることはできても完治は難しいです。
あくまで対症療法に過ぎず、根本的な問題解決にはなりませんからね。

>>309
TVでは「大瓶一本まで」と専門家が話していた記憶があります
(放送日時・番組名は失念)。

>>311
個人のビル診メンクリでは自ずと情報量が少なくなり、最新の知見に疎くなるような。
私は大きめの精神病院に通ってます。
医師は頻繁に学会などに出掛けて、さまざまな情報を仕入れているようですね。
「学会に出かけるから良い」ということはないですが、医師も色々勉強しているようです。
313優しい名無しさん:2009/05/14(木) 16:49:56 ID:g6D5rYf6

ベンゾ系の抗不安薬
に耐久性がついたのか
リボトリール0*5 朝夜
ワイパックス 一ミリ 昼
飲んでも全然ききません
パニックと不安神経
で体のだるさ めまい
吐き気 耳鳴り常にこの
症状があります。

SSRIは副作用で
全滅 使えません

他に処方を変えて
貰うとしたら
どんな薬がありますか? もぅ 薬きかないから
不安で不安で
314優しい名無しさん:2009/05/14(木) 16:59:27 ID:Y+BotJHH
>>309
飲酒量だけじゃなく、服薬と時間をあける事。
高たんぱくの食事と一緒に飲酒する事。
休肝日は週数日設ける事。
ときどき、3・4日は禁酒してみる事、そのとき離脱症状が出たらアルコール依存症を疑う事。

も、追加しておいて下さい。
315優しい名無しさん:2009/05/14(木) 17:27:11 ID:464KlT2M
>>311

俺が最後にめぐり合ったのは内科の看板しか出してない医者だった。
しかしそこの医師は総合病院で精神科を担当してる医師だと判った。
さすがに詳しかったし内科的なこともケアしてくれたんで助かった。
完全に治ってもう1年以上働いてるが再発の傾向も無い。
医院の看板にこだわらずに納得するまで医者と話し合うことが大切かな。
316優しい名無しさん:2009/05/14(木) 17:31:15 ID:+aT/4wSE
こんにちは。私は
最近、悪夢と、夜に眠れない、食欲が無い、
一月で8kg痩せて。気力がありません。

薬は毎食後
リーマス100mg
ドグマチール50mg
トフラニール25mg
トレドミン25mg
で寝る前に
ベゲタミンA
テトラミド30mg
マイスリー10mg
レスリン50mg
そ飲んでます。
上記の症状にはこの薬は有効なのでしょうか?
全体的に量が少なくて種類が多い感じがします。

良かったら教えてください。
317優しい名無しさん:2009/05/14(木) 17:34:51 ID:7LiuKvzB
かいぜるさんお久しぶりです
エネマグラを使うとたしかに気持ちがいいのですが
もっと気持ちが良くなるような薬はありますか?
318優しい名無しさん:2009/05/14(木) 17:45:19 ID:OecpYYUi
濃鳥龍茶(ポリフェノール入り)を飲んでるんですが、
ポリフェノールって薬に良くない影響を与えますか?
319265:2009/05/14(木) 18:03:43 ID:OJi22ZHw
>>285
どうもありがとうございました。
320カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 18:46:35 ID:JokUNbru
>>310
分からないです。
ググってみてもヒットしませんでした。

>>313
個人的には超長時間型抗不安薬のメイラックスを推します。
抗鬱剤は無難にトフラニールを試してみると良いと思います。
ただ、医師にリクエストが通るかどうかは別問題ですので、ご注意を。
321優しい名無しさん:2009/05/14(木) 18:48:45 ID:18qilXuf
新スレタイ

【ヤク中どもの自己正当化スレ】
322優しい名無しさん:2009/05/14(木) 18:51:33 ID:18qilXuf
新スレタイ…または

【ヤク中どものヤク個人輸入情報スレ】
323優しい名無しさん:2009/05/14(木) 18:56:52 ID:g6D5rYf6
313です
カイゼルひげさま
ありがとうございました。m(__)m
324カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 18:57:58 ID:JokUNbru
>>316
まずリーマスですが、抗鬱剤の作用増強療法の一環として使われていると思うので、
痙攣が出ない範囲で増やしてみることをお勧めします(目安は400〜600mg/day)。
抗鬱剤については、どれが主剤なのか分からない中途半端な量ですね。
恐らくトフラニールを主剤に据えたいのでしょうから、
もう少し増やしてみないと抑鬱症状は改善されないと思います。
抗鬱剤が三剤出ていますので、できれば二剤まで減らしたいところです。
減断薬するなら、リバウンドが出辛いドグマチールから徐々に減らしてゆきましょう。

眠剤に関して、まず試すべきはレスリンの増量でしょうね。
150mg/dayあたりまでは頑張ってみて下さい。
なお、ベゲタミンAに頼った処方では限界があると思うので、
レスリンの増量を試して効果がなかった場合、
レボトミンやコントミン100mg程度に置換し、
小刻みに用量を増やしてゆくと良いでしょう。
325カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 19:10:42 ID:JokUNbru
>>317
薬では解決できないと思います。

>>318
ポリフェノールのことを指しているのかは不明ですが、
エビリファイ内用液・リスパダール内用液などのように、
明確に茶葉由来飲料との混合・希釈を禁止している薬剤があります。
胃の中で混ざってしまえば同じですが、少なくとも服用時は薬は水か白湯で服んで下さい。

エビリファイ内用液では紅茶、烏龍茶、緑茶、玄米茶などですね。
リスパダール内用液でも同じような注意書きが添えられています。
326優しい名無しさん:2009/05/14(木) 19:52:51 ID:g1yY9xn0
310です。
調べて頂いてありがとうございました。
327優しい名無しさん:2009/05/14(木) 20:08:47 ID:FJb8A1MG
アモキサンとルーランに視点がふらふらして
さだまらなくなるような副作用はありますか?
328優しい名無しさん:2009/05/14(木) 21:09:36 ID:Dl3dBKLN
>>312
>>315
なるほど。確かに今までは全部個人CLだったわ。
どこも同じと思ってたけど今度大きめのとこ行ってみるかな。
ありがと。新しい考え方できたよ。

カイゼルさんや他の回答者は何でそんなに詳しいの?
329優しい名無しさん:2009/05/14(木) 22:12:32 ID:/UZw4k4q
エビリファィを服用して体のこわばりを感じますが、副作用なのでしょうか?
(服用1年半です)
330優しい名無しさん:2009/05/14(木) 22:59:48 ID:w+krNJuD
朝夕デプロメール50mg
朝昼夕ビオスリー
就寝前デパス0.5mgとロヒプノール4mg
頓服でソラナックス0.4mgとマイスリー5mgを処方されています。
中途覚醒が酷いため、休日前夜だけテトラミド10mgを追加されました。

初めて飲んだ時は、テトラミドスレに書いてあるように時々トイレに行く以外は一日中寝ていました。
ところが、2度目に飲む予定だった日職場で上司とトラブルがあり夜に飲んでも全く効果が出ないどころか
明け方に太ももが痙攣してしまい、ある程度落ち着いてからマイスリーを飲んで仮眠を取り凌ぎました。
それ以来、明け方になると短時間ではありますが手足のどちらかが震える日が多くなりました。
一応、主治医の指示通りに今も休日前夜はテトラミドを飲んでいますがあまり眠れていません。
薬が合ってない可能性もありますが、個人的には上司とのトラブルでの精神的ダメージが原因ではないかと
思っています(体調不良を理由に残業要請を渋ったら激しく叱責されたので)

その上司と顔を会わせる日は必ずソラナックスを飲んで出勤して一日を凌いでいますが
夜の睡眠が改善されないので困っています。
いつも混んでる病院なので診察の予約を早めてもらう事も不可能で、次回の予約日までの10日間
どうやって対処したら良いのか悩んでいます。
現在の手持ちの薬で対応できそうな組み合わせはありますでしょうか?
331Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/14(木) 23:30:25 ID:JxaW4eFX
>>313
SSRIが全て副作用で使えないなら、アナフラニールが候補になりやすいです。
SSRIでどのような副作用が発現したのかにもよりますが、
SSRIは投与初期に副作用が出やすいですが、たいてい2週間程度で
軽減・消失することが多いですから、多少の我慢は必要かと思います。
抗不安剤だけの投薬治療には限界があります。
認知療法・行動療法も併せなければ不安神経症の改善は遠いと思いますよ。

>>327
ルーランによる影響かと思われます。
次回診察でどのような症状が出ているか報告なさって下さい。
332Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/14(木) 23:33:00 ID:JxaW4eFX
>>329
ルーランによる錐体外路症状でしょう。
ルーランを減薬するか、別のお薬に置換することがベストです。
ルーランの効果が貴方にとって高いなら、副作用止めのお薬が
併用されるかもしれません。
主治医の先生に報告なさって下さい。

>>330
ストレスで症状が辛くなっているようですねぇ。
不眠対策として、テトラミドの用量が少ないかもしれません。
臨時的に試しても許されそうなのは、デパスを1mgにするか、
就寝前にもソラナックスを飲むか、そんなところでしょうねぇ。
明け方の手足どちらかの振るえがデパス増量やソラナックスの服用で
治まるなら、お仕事に対するストレスの表れかもしれませんね。
ロヒプノール4mgで中途覚醒しているなら、別の睡眠剤に変更が必要かと思います。
333カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 23:38:18 ID:JokUNbru
>>327
ルーランの副作用で視力障害・目のかすみが出る、と添付文書に記載されています。

>>328
私が通っている精神病院では、理事長・院長・医師の外来シフトは週に二日程度、
これなら学会に出かける時間的余裕はあります。
やはり、新しい情報は大事ですよ。

他の回答者さんは知りませんが、
私は10年前に精神科・内科・耳鼻咽喉科の掛け持ちで、一日に服む薬が60錠を超えていました。
ここまでくると一介の薬剤師が服み合わせのチェックを行なうのは事実上不可能で、
医師・薬剤師が服み合わせをチェックできないなら、
自分のカラダを守るには、自分で勉強しなければダメだ、と思って色々調べました。
そのときに得た知識で回答しているようなものです。
新しい薬の添付文書や医学書のチェックも怠りませんが。
334217:2009/05/14(木) 23:44:03 ID:fJHtILPW
誘導ありがとうございました。
クラシエの柴胡加竜骨牡蛎湯を服用してみることにしました。
335カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/14(木) 23:47:57 ID:JokUNbru
>>329
副作用でしょうね。

>>332
>>329さんはエビリファイに関する質問ですー。(^_^;;
336Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/15(金) 00:39:55 ID:u1bSFrAA
>>332 誤記がありました。

>>329宛ての回答文のルーランをエビリファイに読み替えて下さいませ。
失礼しました。

>>335
ご指摘ありがとうございました。
337優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:44:28 ID:ac3DjO4a
ロヒを飲んでうとうとから眠れずデパスを今 飲みましたがマイスリーを飲み忘れてました、今追加しても大丈夫ですか?
338優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:46:04 ID:lHbiknxj
大丈夫だ。
339優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:51:27 ID:ac3DjO4a
アリガトーこざいまいます、早速追加して寝ます
340優しい名無しさん:2009/05/15(金) 02:00:17 ID:EKuz9+qZ
313です
SSRIはプロラクチンが高くなり使用禁止になり
あとは錯乱 イライラがましました。2ヶ月のみましたが…胃も悪くなりドクターの指示で合わないのでストップがでました。
リボトリールが昨日から出されましたがどのくらいで効果がでるのでしょうか
0*5ミリを朝 夜ですが… 高プロラクチン血症があるため薬があまり使えません。私はなんとなくきいてるなあと感じるのはソラナかワイパくらいでした。
341優しい名無しさん:2009/05/15(金) 02:38:20 ID:uyPfLpvz
316です。
カイゼルさんありがとうございます。
今日診察日なので医師と相談してみます。

睡眠薬を飲んで4時間寝る努力もしましたけど
横になって目を瞑ると恐怖感や妄想してしまい
手足の感覚が無くなって行く感じで眠れません。
「自分が大きなものに潰されていく感じ」と言いますか
とにかく怖いのです。。。

このままだと生きる気力もなくなってしまうので
怖いです。今日の診察後また書き込みします。

ありがとうございました。
342優しい名無しさん:2009/05/15(金) 03:25:50 ID:WS4sX1H0
資格もないのに知識が豊富だからって
こういうのっていいのかな・・?
責めてるんじゃなくて純粋に疑問
343優しい名無しさん:2009/05/15(金) 03:50:20 ID:lHbiknxj
資格があって知識と体験がない。
知識と体験があって資格がない。
病気になったときに診てもらうとしたらどっち?

ま、主治医再優先が原則だが。セカンドオピニオンという概念も知っておこうな。
344330:2009/05/15(金) 04:26:51 ID:8wwitjcj
>>332さんありがとうございます。
実は昨夜もテトラミドを試したのですが、やはり3時間ほどで目覚めてしまい
何とかもう一度ベッドに入ったのですが今度は悪夢で目覚めてしまいました。
(しかも仕事がらみの夢だったりするし・・・)
デパスは手持ちの量が次回の診察までギリギリしかないので、今回はソラナックスを
就寝前に追加してみます。
345優しい名無しさん:2009/05/15(金) 06:18:44 ID:EKuz9+qZ
資格があっても無知な医療ドクター沢山見てきました。
死に関わる病気でも私より知識しかなくテンパるドクター 辞書のまんま

私は何度もここで助けられたし…経験 大切ぢゃないでしょうか? と思います。
346266:2009/05/15(金) 07:35:40 ID:tWeRPjli
それで、なぜ専門の本2冊で強さ比が違うんですか?
(等価換算は本からではないです)
347優しい名無しさん:2009/05/15(金) 08:42:25 ID:h6R+sdfA
ちょっとおたずねしますが
なにか思ったことをすぐに忘れてしまうのにルーランという薬は効きますか?
鶏の頭みたいな状態なのですが
348優しい名無しさん:2009/05/15(金) 11:48:01 ID:x95hpSDk
SADを治療中なんですが、インデラルの処方で、頓服は不可なんでしょうか?
医師に頓服での処方はできないと言われました。
朝夕の2回になりました。
349優しい名無しさん:2009/05/15(金) 14:17:31 ID:WS4sX1H0
経験は大事だし無能は医者はたくさんいたよ。
それも分かってるんだけど
その理論が通じるならブラックジャックは合法なのか?
自分がどっちに見てもらうなんて議論はしていないんだが。

350優しい名無しさん:2009/05/15(金) 14:36:35 ID:szF+Sy1V
ちゃんと医者に行けるまでの安心料のつもりでレスしてるんだから硬い事言うなよ。
この分野の医者は予約制で直ぐに行けない場合も多いし救急で入れてもらうのが
病気の症状によってもの凄く負担に感じる事も多い。
だから医者に行くまでの不安をとりあえず軽減する役目は果してるだろ?
この分野は「不安」が症状を悪化させるのは見えてるんだからさ。
誰も医者気取りなんかじゃないよ。
最終的にはちゃんと医者に聞けというのが前提になっている。
それはローカルルールを読めば明らか。
351優しい名無しさん:2009/05/15(金) 14:43:05 ID:szF+Sy1V
>>348
インデラルは循環器系の薬です。
SADから来る動悸や不整脈を訴えませんでしたか?
完全なる対症療法ですね。
根本治療に対する医師の見通しを聞いたほうが良いかも。
ちなみに頓服用の薬ではありません。
一般的には高血圧等に処方される薬です。
352優しい名無しさん:2009/05/15(金) 15:01:48 ID:XHaV5k93
自分は断薬したいから主治医の指示にしたがってやってる。
計画的ではあるが、つらい。昨日から、また1錠へらされた。
1回に10錠/day飲んでたが、それだけにリバウンドがきつい。
リタリンがあったらなーと思うよ
353優しい名無しさん:2009/05/15(金) 15:43:52 ID:DV1sx1DS
最近、ペニスを触るとちょっと触っただけなのに
えもいわれないほどの気持ちよさを感じるのですが
原因となる薬はあるのでしょうか?
354優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:58 ID:5hldPrje
ジェイゾロフトとアモキサンを処方されていますが、
微細な差異は抜きに大雑把に考えて、トレドミン1種類にして多めに服用すれば
同じように効くんじゃないかと思ったんですけど、どうでしょうか?
トレドミンならジェネリックも出ているし、金銭的にとても助かるので。
355優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:20 ID:/lUg2Z19
今まで不眠のため、アモバン10とロラメット1mg×2を処方されてました。
今日、都合により別の病院で同じものを処方してもらおうと伝えたところ、
近くの薬局にロラメットがないため、
アモバン10とマイスリーになりました。
私は寝付いてしまえば眠れるのですが、
寝付きが非常に悪い症状です。
ロラメットとマイスリーは効果に違いはありますか?
どなたかご存知の方、お願いします。
356優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:38 ID:orhzUjjG
トレドミンに性欲が増える副作用ってありますか?男です
357優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:44 ID:5hldPrje
>>355
マイスリーはロラメットよりも効きが早く更に効いている時間が短いです。
が、どちらも効果は短く中途覚醒や早朝覚醒の対策ではなく、睡眠導入が
主目的です。従って、理に適った処方と思われます。
また、BZ系ではないマイスリーにはω1選択性があり、抗不安作用や筋弛緩作用を
持ちません。
これは、ロラメットが効いている際に覚醒した場合に考えられる意識朦朧や
ふらつき、体に力が入らないなどといった不具合がないことを意味しています。
>>356
古い抗うつ剤よりも抗ヒ作用が弱まっているので性欲減退が比較的少ないですが、
亢進するということはあまり考えられません。
358優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:49:19 ID:orhzUjjG
前立腺肥大になったりしませんか?
359優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:54:26 ID:5hldPrje
>>349
大袈裟な話になりますが、助かる生命が救われなかったら何のための法律だ?
という問題にも読み取れる気がします。
BJの作者が医学を専門的に修めていたことは有名です。
「法か生命か」という命題はBJの大きなテーマのひとつでもありました。
まあ、ここで論じるのは場違いなので、お目汚しのみで打ち切ります。すみません。
360優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:59:14 ID:5hldPrje
>>358
データを見る限り、射精困難、勃起困難、精液漏などはみられるようですが、
前立腺肥大というのはないようです。
そこまでトレランスの低い薬剤だったら承認が下りないような気がします。
361優しい名無しさん:2009/05/15(金) 17:05:48 ID:+6FVzmKO
抗ヒ作用ってどんなものなのでしょうか?
362優しい名無しさん:2009/05/15(金) 17:10:27 ID:m0Kp9+QN
>>355
眠剤はあまりたくさん飲むと翌朝身体が重く起きあがれなくなる
寝付きが悪いというだけなら、医師に言ってアモバンだけにしてもらった方が長い目でみて良さげ
363優しい名無しさん:2009/05/15(金) 17:12:35 ID:m0Kp9+QN
眠剤に関してだけなら医師は大量処方はしたがらない
むしろ減薬して、寝る前にPCやテレビを見ない様にした方が健康的対処法と言える
364優しい名無しさん:2009/05/15(金) 17:16:47 ID:m0Kp9+QN
何にせよ、一時的なうつ症状改善の場合、化学物質である薬に頼るのは最期の手段と考えた方が身の為だ
統合失調やらてんかん発作やらは知らんガナー
365優しい名無しさん:2009/05/15(金) 17:29:00 ID:5hldPrje
>>361
抗ヒスタミン作用。
ヒスタミンとは、アレルギーや炎症の話になると出てくるあれです。
これは覚醒やリビドーに関わる物質で、メジャートランキライザから派生して
進化した抗うつ剤は、これの活性を抑制する作用(副作用)を持ちます。
抗うつ剤で眠くなるというのも、この抗ヒスタミン作用によるところがあります。
366355:2009/05/15(金) 17:29:11 ID:/lUg2Z19
みなさんご丁寧にありがとうございます。
精神的にショックなことが重なり、ここ3ヶ月ほど無気力状態で不眠が続いていたため、
現在はアモバン、ロラメットの他にコンスタンとパキシルが処方されています。
パキシルについては、断薬の際の症状について、
不安になる書き込みが多く、早期に服薬を自己判断で中断してしまいました。
休職もしており、時間の経過と共に少しずつ落ち着いてきて外出もできるようになってきたので、
皆さんのアドバイスと先生に相談しながら少しずつ減薬していきたいと思います。

ありがとうございました。
携帯からなので改行おかしかったらすみません。
367優しい名無しさん:2009/05/15(金) 18:33:36 ID:8y09eW00
抗精神病薬を飲み始めてからオナニーがしたくなくなったのですが
男なら何日くらいオナニーしなくても体の方は大丈夫でしょうか?
368優しい名無しさん:2009/05/15(金) 18:37:27 ID:lHbiknxj
死ぬまでやめててもどうもならん
369優しい名無しさん:2009/05/15(金) 18:40:27 ID:nQcachgn
質問です。よろしくお願いします。
一年間ほどずっと鬱病の症状が出ていたので、今日はじめて勇気を振り絞り
心療内科に行ってきました。
診断は「重い鬱病」「休職&3ヶ月の自宅療養」で、診断書もいただきました。
処方された薬が以下のとおり。
・トレドミン錠15mg 1錠×3回/日
・ソラナックス0.4mg 1錠×3回/日
・マイスリー錠10mg 1錠×1回/日
・デパス錠1mg 1錠×1回/日
初めてメンタルヘルス板を覗いてみたら、「断薬できなくなる」だとか
怖いことがたくさん書いてあり、不安になってきました。
こんなにたくさん服薬して大丈夫なものなのでしょうか?
370優しい名無しさん:2009/05/15(金) 18:53:35 ID:lHbiknxj
決して多くはないから。
薬の種類が増えないようにすれば減薬も断薬もそのぶん楽だから。
あまり先々のことを心配するのはよくないよ。
371優しい名無しさん:2009/05/15(金) 19:29:53 ID:nQcachgn
>>370
回答ありがとうございます。
安心しました。
とりあえず、医師を信頼して処方どおり服用していきます。
372優しい名無しさん:2009/05/15(金) 19:50:58 ID:tWeRPjli
うん、多くないと思う。1種類ずつだし(デパスは夜用かな?と)。
依存や断薬時の反復作用など不安だと言うと、
“今から先のことを考えても仕方ない、ならば今、薬が不必要かと言えばそうじゃないだろう。
そういうのもこちらは考えて処方していくから今は今を見よう。もし依存を感じたら言って下さい”と医師に言われたよ。
確かにそうだよな〜と思った。
373カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/15(金) 20:20:28 ID:BD3KJrOC
>>346
ベンゾジアゼピン系等価換算表については、私は不案内なのでパスします。

>>347
ルーランに限らず、薬では対処不能かと。
マメにメモをとるようにして、短期記憶(ワーキングメモリ)を解放しておくことです。

>>353
副作用で「持続的勃起」がある、レスリン(=デジレル)などの薬を服んでいませんか?

>>354
三環系(アモキサン)・SSRI(ゾロフト)で治療を行なっているときに、
抗鬱剤をSNRI(トレドミン)に集約する、という処方変更案はちょっと恐いですね。
仮にやる偽よ、三環系・SSRIを徐々に減らしながらSNRIを増やすという、
かなりリスキーな作業になり、医師は二の足を踏むと思います。
374優しい名無しさん:2009/05/15(金) 21:00:11 ID:6blEQH/x
先日初めてクリニックへ行ってきました。
パキシルとリボトリールというものを処方されたのですが、パキシルには自殺を助長する?副作用もあるようで…
お医者さんを信用していないわけじゃないですし、飲み続けますが、なんだか怖いんです。
375354:2009/05/15(金) 21:30:06 ID:vx/tKk8M
>カイゼルひげ様
>>354です。いきなり規制くらっちゃいました。すみません。
なるほど。そういうことになってしまいますね。
これからも、節約して現行の処方でやっていこうと思います。
相談にのって下さってありがとうございました!
376優しい名無しさん:2009/05/15(金) 21:43:27 ID:g0czD/gc
一昨日の夜にベンザリン20mgを飲み、昨日夜また5mg飲んだのですが
20mg飲んだ翌日は頭がふわふわするものの起きていられたのですが
今日は5mgなのに眠気がとれず、一日中寝てしまい今も頭が回りません。

これって薬がまだ作用しているのでしょうか?
まだ作用している場合、今日の夜はベンザリンを飲まない方がいいのでしょうか?
377優しい名無しさん:2009/05/15(金) 21:57:51 ID:QF6+ffsx
ルボックスを15歳で一日250も飲むのはやばいですよね?
しかも一気に50も増やされました。
薬剤師もびっくりしてました。
医者は変えることにしましたが、
次の医者の診察日までいつも通り200飲んでおいた方がいいでしょうか?
378優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:02:16 ID:m0Kp9+QN
>>369
ここで同類に聞いてみたら?
鬱で休職している人・退職した人30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237282478/
379優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:03:13 ID:m0Kp9+QN
>>374
怖いなら飲まなきゃいいじゃない
380優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:04:08 ID:m0Kp9+QN
>>376
医者に電話して聞けばいいじゃない
381369:2009/05/15(金) 22:15:03 ID:nQcachgn
>>372
ありがとうございます。
そうです、デパスは寝る直前に飲むように言われました。
そうですよね。今はこれが必要だから処方されているんですよね。
安心しました。

>>378
ご親切に誘導ありがとうございます。
さっそく行ってみますね。
382優しい名無しさん:2009/05/15(金) 23:00:23 ID:tWeRPjli
>>373
う〜ん謎ですね…。


先週末からデパス0.5mg→レキ4mgという処方になった者ですが(1日3回)、
それについては次回医師に説明をもらうとして(来週は2mgの日を作ってみますかね)、
1週間は安定剤特有の浮遊感?が6時間ほどあって、薬の切れ目なく次に行く感じだったんだけど
最近は浮遊感?がかなり薄いし時間経つと無くなってる。
なんでですか?耐性とは別物?

今週、すごく不安定になった数日間、何の効果も出てなかった。
これは頓服じゃないからなのですか?

デパス0.5の時期は朝がかなり調子よかった(切れたら大変だったw)。
今は良くもなく、ちょい悪いめだけど悪杉という程でもなく。(薬ゼロだと鬱で悪杉です)
これがフラットな状態というやつなのですかね?(調子イイ!結構喋れる!の方が私には本来不自然というか)
そしてその中であんな風に不安定になった時はデパス(頓服1mg)を飲め、と
そう見込んでいたと思われますか?
だとしたら主治医の采配は天才ですか?

浮遊感?がなくなる=半減期に入ったという頭があるので、効いてない気がして不安なんです。

薬についてずっと観察したり考えたりしててつらいので(強迫)、ごちゃごちゃしてますがアドバイス下さい。
383優しい名無しさん:2009/05/15(金) 23:11:54 ID:tWeRPjli
>>381
デパスで気持ちを安定させておいてから眠剤を飲むことで、
眠剤の効きをよくしたり入眠をスムーズにするのを目的としたのかも。
というのはおいらの場合でしたが、単体では途中で起きてしまう眠剤も事前にデパスを飲むと朝まで眠れました。
寝坊してしまうとか、翌日に残ってつらい場合は時間を早めたり半分にしたりして
適度に調整して下さいってうちの先生は言ってたよ。
>>381タソに合う薬の飲み方が見つかりますように。
384優しい名無しさん:2009/05/15(金) 23:38:35 ID:EKuz9+qZ
緊急
すみません
リポトリール0*5を朝 夜ふつかめです。

呼吸が凄くしずらいですが副作用でしょうか?
385カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/15(金) 23:44:38 ID:BD3KJrOC
>>374
確かにそういう副作用があることがパキシルの添付文書(DI)に記載されています。
そのためもあって投与量を必要最小限に抑え、患者の様子を十分に観察すること、
といった意味の記載がDIにあります。
基本的には主治医とパキシルを信じるしかないと思うのですが、
「やはり抵抗があって服めない」という場合は主治医に処方変更をお願いして下さい。

>>376
薬が残っていると考えていいでしょうね。
ベンザリンの用量にバラツキがあるようですが、薬は医師の指示量を守って下さい。
今晩、薬を飲むかどうかの判断はお任せします。
私なら5mgだけ服みますが。
386優しい名無しさん:2009/05/15(金) 23:45:45 ID:m0Kp9+QN
>>384
息もまともにできないのに何故医者に行かんの?
息できなかったら死ぬよ?のんきに2chなんかしてて、いいのかい?
387381:2009/05/15(金) 23:46:57 ID:nQcachgn
>>383
今まで飲んだことのない類の薬ばかりなので、詳しいことを教えていただいて
本当にありがたいです。
どうもありがとう。
私もこれから勉強してみます。
388優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:17:24 ID:Wgja9xgb
すいません、質問です。
耐性の付かない睡眠薬ってありますか?
コントミンはいかがでしょうか?
389優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:18:27 ID:Wgja9xgb
それから、ベゲタミンは緑内障を誘発する可能性があるというのは本当でしょうか?
390優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:20:15 ID:Wgja9xgb
質問なのでageます。
391優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:21:45 ID:S8VbjcI8
「自殺の議長」の意味がわかりますた
392優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:30:01 ID:Wgja9xgb
>>388
間違えました。テトラミドは耐性が付かないと聞いたのですが、いかがなのでしょうか?
393カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/16(土) 00:42:18 ID:nKD6vlxd
>>377
難しい質問ですね。
一応の目安が150mg/dayですので、そこらあたりが良いかと。

>>382
「安定剤特有の浮遊感」というと、「ほわ〜ん」としたアレでしょうか?
浮遊感は連用しているうちに少なくなり、「効いている」という実感は薄れます。
3年間レキソタン5mg錠・ソラナックス0.8mg錠を服んでいましたが、そう感じました。
確かに「耐性がついたんじゃないか?」・「半減期に入ったんじゃないか?」と、
心配になるのは分かりますが、レキソタンの半減期は約20時間です(外国人のデータ)。
レキソタンの効き味はシャープでキレがあるのですが、
個人的にはデパスのようにドロリとまったりと効く薬のほうが頓服に向くと思います。

なお、向精神薬によって作り出されたフラットな精神状態は不快で、
いかにも人工的だと感じられるので、やや調子が悪めのほうが人間的かもしれません。
394優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:51:36 ID:Wgja9xgb
カイゼルひげさん、>>388 >>389 >>392にもご回答をお願いします。
395優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:56:28 ID:t3wkyB0v
パーソナリティー障害、パニック障害、不眠症の者です
眠る為にデパス、ロヒプノール、レボトミンを飲んでいますが寝つきが悪い為、更なる効果を期待して勝手にソラナックスも追加して飲んでるのですが
これって逆効果になるのでしょうか、それとも効果増強になるのでしょうか
主治医があまり薬を処方してくれないので苦肉の策で飲んでいます
どうか教えていただけないでしょうか
396カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/16(土) 01:09:28 ID:nKD6vlxd
>>384
添付文書に「呼吸困難」が副作用として挙げられているので、副作用でしょうね。

>>388
耐性の付かないベンゾジアゼピン系睡眠薬はないでしょうね。
コントミンなどのメジャーを眠剤に転用している場合でも同じだと思います。
徐々に服用量を増やさないと効かなくなってくるケースがほとんどでしょう。

ただ、耐性がついたのか、睡眠障害が悪化した結果、
見かけ上効き辛く思えるのかの判断は難しいです。
397カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/16(土) 01:14:58 ID:nKD6vlxd
>>389>>392
眼圧亢進をきたすことがあるのは事実ですが、緑内障になる可能性は少ないでしょう。
もともと緑内障の人がベゲタミンを服むと、
眼圧亢進により緑内障が悪化することはありえます。
ベゲタミンに限らず、「抗コリン作用」を併せ持つメジャー=トランキライザーでは、
少なからず眼圧亢進を招く可能性があります。
>>388で挙がっているコントミンでもそれは同じです。

テトラミドに耐性がつくかどうかの資料は持ち合わせておりません。
下記スレで訊いてみて下さい。

◆テトラミド◆4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213305546/l50
398カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/16(土) 01:42:22 ID:nKD6vlxd
>>394
このスレは「コテハンが占拠しているスレ」として、既に削除依頼が出されています。
理由がどうであれ、回答者を指名した質問は避けて下さい。
また、スレは一度上げて頂ければ十分で、むやみにageることは避けて下さい。
回答者は上にある古い質問から、下にある新しい質問へと、順番にレスしています。
回答の督促と思われ兼ねない書き込みもご遠慮下さい。
本来ならこういうことは書きたくないのですが、スレの安寧のためご協力下さい。

>>395
効果増強になると思いますが、ソラナックスの効果は知れていると思います。
寝つきが悪いことを強く訴え、レボトミンの量を増やしてもらうのが良いでしょう。
なお、不眠症と言ってもそれ自体単独のものなのか、
抑鬱症状に由来するものなのかによって対策は異なると言えます。
後者の場合は抗鬱剤を増やし、鬱を叩くことで不眠症にも良い影響が出てきて、
症状が改善するでしょう。
399優しい名無しさん:2009/05/16(土) 02:10:38 ID:D/0gqIuS
374です。回答ありがとうございました。
水分をとり安静にしていたら収まりました。質問ですみません。
今までワイパックス1m×朝夜
頓服でソラナックス0.4m1回昼間服用してました。 メイラックス2m×夜
これが処方でした。病院をかえて、リボトリール0.5×朝 夜 ワイパックス0.5mを朝夜 +胃薬
リボに変えて全く効かない?というか…耳がキンキンしたり頭痛あったり薬をやめた時の離脱症状に近い症状がでます。これって薬の量が減ったから離脱症状みたいなものととらえるべきでしょうか?リボ←強いと聞きましたがソラの方が普通に生活できてました。個人差でしょうか…?
400優しい名無しさん:2009/05/16(土) 02:52:03 ID:CUxyKzqL
ちょっとどちらに質問していいのか分からなかったので、
ここに質問させていただきますが、

通院証明書は何年前くらいまでのものを出してもらえますでしょうか?
5年前とかでも大丈夫なんでしょうか?
重い障害で障害年金に関わる問題のようなんです
よろしくお願いします。
401カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/16(土) 03:44:50 ID:nKD6vlxd
>>399
離脱症状でしょうね。
いきなり薬を変更したら、禁断症状(離脱症状)が出て当たり前です。
今の処方をしばらく続け、やはりソラナックスに戻したほうが調子が良いのであれば、
次回の診察でリボトリール→ソラナックスへと処方変更をお願いしてみては。
なお、以前の処方でメイラックス2mgが夕食後に出ていたわけですが、
現在はまだメイラックスの薬効成分が体内に残っています(半減期は122±58時間)。
これからメイラックスが少しずつ体外に排出されていきますので、
禁断症状が出るかもしれませんのでご注意を。

>>400
下記スレで質問してみて下さい。

障害年金 58
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242051679/l50
402優しい名無しさん:2009/05/16(土) 05:03:26 ID:D/0gqIuS
399です。回答ありがとうございました。
リボトリールも同じベンゾ系でもやはり離脱症状でるのですね…ソラナックスまだ体にあるんですか…
もぅすでに耳なりがします頭がピリピリします。ドクターはリボにソラをおきかえたのでしょうか…
薬の強さ?量的にはやはり前回の方が強いのでしょうか?質問ばかりすみません。ワイパックス/1m朝夜ソラナ0.4昼メイラックス2/m夜
今←リボトリール0.5/朝夜ワイパックス0.5m/朝夜
依存しても離脱症状みたいな症状でるのでしょうか?薬はやめたいです。出来るだけ…
403優しい名無しさん:2009/05/16(土) 05:12:08 ID:D/0gqIuS
すみません
リボからメイラックス
の間違いです。
ソラナは昼間なので
ドクターはメイラックスからリボにおきかえたのでしょうか… とお聞きしたかったです。
耳キンキンこれがシャンピリなんですかね(´;ω;)
頭キンキン 筋肉硬直
404優しい名無しさん:2009/05/16(土) 07:27:53 ID:CUxyKzqL
>>401
どうもありがとうございました。
405優しい名無しさん:2009/05/16(土) 08:07:17 ID:nc/B1Gn5
眠前にベゲタミンを二年ほど服用していましたが
ここのところ過眠が続いているので思い切って断薬しました。
今断薬1週間目で、中途覚醒はあるものの8時間眠れています。
が、ここ数日、心が落ち込み気味、あとイライラを感じるようになりました。

これはベゲタミンをカットしたせいでしょうか?

病名は鬱と不眠。病歴3年。
他の処方は
朝昼晩に
デパス0.5
ソラナックス0.4
ゾロフト25
眠前に
デパス1
サイレース2、です。

よろしくお願いいたします。
406優しい名無しさん:2009/05/16(土) 10:05:55 ID:e1+Hbawh
>>405
ペゲタミンは強力な鎮静作用を持つ睡眠薬です。
睡眠が取れていると言う事は主作用においては断薬の影響は少ないと思われます。
しかし半減期が長い薬なので鎮静効果が効いていたかもしれないという事は否定できません。
しかしペゲタミンは非常に体にダメージを与える薬です。
医師が出したくない薬としても上位に挙げられます。
どちらにしても「うつ」の症状に対症療法として処方するのは医師も嫌がるでしょう。
主作用である睡眠に問題が無いのなら断薬は正しかったと思われます。
うつの症状は波も有りますし本来の抗うつ剤であるゾロフトの効果を検討するのが良いのではないかと思います。
抗うつ剤は個々人によって効く効かないがある薬です。
まずはちゃんと効く抗うつ剤を探すのが良いかと。
自分に合った抗うつ剤を服用すれば感情が平坦になり落ち込みやイライラが減るのが一般的です。
ペゲタミンをカットした事により根本のうつ症状が治っていない事が判ったと前向きに捉えて自分に合った抗うつ剤探しをするのが良いのではないでしょうか。
407優しい名無しさん:2009/05/16(土) 10:09:58 ID:sjdrGGuZ
ベゲAとBの違いは?
408優しい名無しさん:2009/05/16(土) 11:30:09 ID:t3wkyB0v
>>398
>>395です。ありがとうございます。
409優しい名無しさん:2009/05/16(土) 12:35:51 ID:q9eUP/QQ
>>373
どうしてレスリンを飲むと勃起してしまうの?
どういうしくみなの?
410優しい名無しさん:2009/05/16(土) 12:42:24 ID:e1+Hbawh
>>407
成分量の違い

ベゲタミンAには塩酸クロルプロマジン25mg、塩酸プロメタジン12.5mg、フェノバルビタール40mg
ベゲタミンBには塩酸クロルプロマジン12.5mg、塩酸プロメタジン 12.5mg、フェノバルビタール30mgがそれぞれ配合されている。

それぞれの成分の働きはググれば出てくる。
411優しい名無しさん:2009/05/16(土) 14:47:59 ID:MgHSC2n7
>>393
ありがとうございます。
合っていれば効果切れではないから心配ないのですね。
ずっと思ってた不安がひとつ消えて安心しました!
>やや調子悪めの方が〜
つまり今が本来の自分に近いのかな。
今週は鬱や不安定がひどくて今日ももうだめです。
昼間と今とでデパス飲んだけどいまいち。
でもやはり過剰な緊張や緊張症状にはデパスが頓服で一番合いますね。
次回主治医に相談する内容がまとまってきました、ありがとうございます。
412優しい名無しさん:2009/05/16(土) 14:58:58 ID:n0wl5aGQ
質問させて下さい。
うつ病暦三年になりますが、先週から今までなかった
体のだるさと無気力になり、先週まるまる会社を欠勤
しました。今日、主治医に相談して以下の薬が一週間
だけ追加になりました。

通常
デプロメール100mg/day
メイラックス1mg/day
アモバン10mg/day

追加
リスパダール1mg/day
バレリン200mg/day

あまり聞いた事のない薬なんですが、一週間分だけで
改善するものでしょうか。
宜しくお願いします。
413優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:22:06 ID:pDwUt1TS
>>412
追加になったのは、とてもよく聞く非常にポピュラーなお薬です。
今の不安定な精神状態を改善するために追加されたようですね。
今までにない症状なら、一週間で元に戻るかどうかは主治医にもわかりません。
元に戻れば良し、改善してもまだなおおかしければ、薬の種類や量が変わるかもしれないし、
同じ処方を繰り返して様子見するかもしれません。
規則正しい生活と服薬を心がけて、次の診察で経過を報告するのが一番大切なことですよ。
414優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:29:51 ID:q6GQ9CK2
ベゲAとベゲBとロヒとビタミン剤飲んでます。
ベゲAとベゲBは安定剤ですか?
415優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:31:33 ID:e1+Hbawh
>>412
リスパダールは陰性症状にも陽性症状にも効果があるとされているので
強い不安にも効果があると思われます。
ただ、バレリンは本来てんかんの薬ですね。
躁鬱にも効果があるとされています。
なんとなくですが双極性を疑われている感じがします。
どちらにしろ強い不安を押さえる為の短期対症処方だと思われますので
一時的な落ち込みを回復させる処方だと思われます。
3年とありますがその間デプロメール1本でしょうか?
3年経って現状であれば抗うつ剤の見直しか投薬以外の治療も考慮に
入れていくのも一つの方法だと思います。
416優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:32:38 ID:e1+Hbawh
>>414
ペゲタミンは強力な鎮静作用を持つ睡眠薬です。
417優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:39:12 ID:sjdrGGuZ
ベゲの注意点はありますか?
418優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:40:54 ID:5EjiIwla
>>412
>>415
リスパダールもバレリンも「激うつ対策」で処方されたのだと思います。

参考: http://ameblo.jp/kyupin/entry-10038879321.html 
419優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:47:15 ID:e1+Hbawh
>>417
肝臓などの体に大きく負担をかける薬である事を承知しておく事。
少量のODでも死に至るため用量を必ず守る事。
個人的には長く飲む薬ではないと了解しています。
420優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:53:10 ID:n0wl5aGQ
>>413
>>415
>>418
ありがとうございました。うつになってからは
SSRIはデプロメールだけです。次の土曜日に
通院予約があるので、そこで経過を聞かれる
と思います。
421優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:54:50 ID:e1+Hbawh
>>418
リンクを読んだがバレリンについての記述は無いようですね。
リスパダールについても双極性U型が疑われる難治性うつを対象と
しているように読めるのですがどうですかね。
少なくとも単純うつの激うつに対する第一選択とは思えないのですが。
というのも>>412さんはまだ基本的な抗うつ剤と抗不安薬としては
メイラックスしか処方されていません。
まあ、医師の経験上から来る処方だろうと思うのでしっかりと経過報告
をする事を第一に考え指示通り服用するのがベストだと思います。
422優しい名無しさん:2009/05/16(土) 15:57:41 ID:e1+Hbawh
>>420
う〜む、不安にさせる訳ではないけど3年経ってデプロが最大量でもなく
症状もまだ出ているのに継続してるのはどうなのかな〜。
激うつ状態への対処といい詳しい説明を求めるのも良いかも。
3年経って治っていない事をそろそろ真剣に考える時期かもです。
423優しい名無しさん:2009/05/16(土) 18:17:36 ID:+Go5Pjcb
質問させてください。
私は自律神経失調症とパニック障害?らしく、たまに発作が出るのですが、
パキシル10を毎日夜に1錠、発作が出た時はユーパン0.5を1錠、もしくは2錠と毎日漢方薬を服用しています。

発作が出そうな不安な日(例えば大事な用がある日とか、朝から動悸が収まらない時など…)は、
ユーパンをパニック発作の予防として朝昼夜、各1錠ずつ飲むよう言われています。
それでも動悸が酷かったりして不安で押し潰されそうな時はユーパンを2錠にしたりしてるんですが、
ユーパンを常用する事による副作用というか、デメリットのような事はありますか?
内臓機能に障害が出やすいとか、耐性がつきやすい、というような事はないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
424412:2009/05/16(土) 19:58:21 ID:n0wl5aGQ
>>421
>>422
デプロメールは前に最大150mg/dayまで処方された事があり、
徐々に良くなってきたので50mgまで減薬していたのですが、
仕事上の問題を抱えてしまい、100mg/dayに戻りました。

今回、さらに症状が悪化したので、このような処方になった、と
思っています。色々とありがとうございました。
425405:2009/05/16(土) 20:14:54 ID:nc/B1Gn5
>>406
ありがとう。
ベゲは随分長く飲んでたし何回も断薬失敗してるから
何かしらの跳ね返りはあってしかるべしなんだろうね。
今回を最後に卒業できたらどんなに良いかと思う。
不眠って良くなるもんなんだね。
泣きたいくらい嬉しい。がんばります。
426優しい名無しさん:2009/05/16(土) 20:30:09 ID:l70/vHFe
一日:ベタマック5mg
マイスリー5mg
頓服ジアゼパム10mg
タンドスピロンクエン酸5mg×2/Dayをもう4ヵ月程飲んでいます。
10mgしか1ニチにとっていないのですがこれは正しい処方のでしょうか
薬は勝手に断薬してはいけないとわかっていても薬価は高いし依存も怖くて
結局、感覚をマヒさせているだけのような気がしているのですが
427優しい名無しさん:2009/05/16(土) 21:42:09 ID:KwI0mzDU
メンサロ板の 【確率】薬から病名を判断するスレ15【30%】 スレの
解答をなさっているのは、カイゼルひげさんですか?
428優しい名無しさん:2009/05/16(土) 21:42:57 ID:uDW+cNWz
ここは抗うつ薬や抗不安薬に関しての質問スレですが
薬全般に質疑応答してくれるスレってありますか?
身体・健康板に無さそうなので・・・
429優しい名無しさん:2009/05/16(土) 21:56:18 ID:TOJ5xsb/
パキシルに抗不安効果はありますか?
430優しい名無しさん:2009/05/16(土) 21:59:44 ID:1ntQkBq5
>>428
【健康板】 薬関係 総合スレ 〜用法など
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1190691775/

見つけた。ここはどう?
431優しい名無しさん:2009/05/16(土) 23:26:25 ID:E0Wtd2Wk
>>426
タンドスピロンに関してでしょうか?
この薬は依存などはありませんので良い薬です。
一日10mgは少なめに見えます。
が、処方意図がわかりませんので断言はできません。

「感覚のマヒ」というのは、タンドスピロン以外の薬も関係しているかもしれません。
効果が実感できないという事であれば、合わせて医師に相談してみてください。

>>429
ありますが、セディール(タンドスピロン)と同様の抗不安効果で、
デパス、レキソタンなどの類とは違い、かなり長いスパンで考える薬です。
実感するには長いと数ヶ月かかるかと思われます。
432優しい名無しさん:2009/05/16(土) 23:49:34 ID:e1+Hbawh
>>429
直接的に不安に効く薬ではありません。
しかしうつから来る不安には結果的に効いてくれるはずの薬です。
効いてくると不安や悲しみなどの感情が消える薬とでも言いましょうか。
喜びとか上に向く感情も消してしまうのが難ですが。
というわけなので「不安」と言う物だけを撃退する為にはあまりお薦めしません。
433優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:30:19 ID:KSXaBjFZ
>>430
ありがとうございます!

でも少々過疎り気味ですねw
434優しい名無しさん:2009/05/17(日) 01:06:14 ID:NQCMJLqs

エチカーム0.5mgを一気に6錠飲んだらどうなりますか?

435優しい名無しさん:2009/05/17(日) 02:10:56 ID:Ab8pjmb/
ワイパックススレはもう無いのですか?
検索してみましたが見付かりませんでした。
436優しい名無しさん:2009/05/17(日) 02:15:58 ID:vWj8Y7Mc
>>432
喜怒哀楽がなくなるってことはないよ自分は
437優しい名無しさん:2009/05/17(日) 02:32:30 ID:vWj8Y7Mc
睡眠時の服用量が平均して増やしすぎていないかお尋ねします

【日中処方】
ソラナックス0.4mg×3
(適宜調整すること)

【睡眠時処方】
サイレース1mg×1T
デパス0.4mg×2T

今は休養を取れとのことで、昼間はソラナックスで寝逃げしてます。爆睡です。
で、質問は睡眠時処方です。寝付けば爆睡ですがなかなか寝付けません。
そこでソラナックス0.4mg×2Tを【勝手に追加して】ようやく寝ています。

昼間から換算するとソラナックス×5も飲んでますよね…
あまりよろしくはないですか?
438優しい名無しさん:2009/05/17(日) 02:57:11 ID:YmKPyBRq
本当に何度もすみません。苦しくて(´;ω;)
薬の量減らして
よっかめ?5日?
もぅわかんないです
´・ω・`
ソラナ0.4m一回 メイラックスニミリ夜ワイパックス1m朝夜が処方から
消えて
ワイパ0.5m×朝夜
リボトリール0.5m朝夜←
強い薬らしいけど
全然効かないです
頭キンキン 耳なり
吐き気 不眠

これは前回の処方と←上 今回の処方どちらが作用は強い薬なんでしょうか?離脱症状らしきものがでてるということは今回の方が緩いのでしょうか?
離脱症状らしきものはどのくらいの時間でなくなるのでしょうか?(´;ω;)
439優しい名無しさん:2009/05/17(日) 03:38:38 ID:FHJcLbCS
スレチだったらすみません。
院内処方で処方箋もなく、錠剤のみ薄い紙袋で日数分繋がったものを渡されます。
古い診療所ですが、診察時に薬の説明はしてくれますし特に不信感は無かったのですが、気になりました。今時怪しいでしょうか?
440優しい名無しさん:2009/05/17(日) 04:35:39 ID:tO7pUosw
>>439
院内処方だったら処方箋が患者の手を通らないのは当然。
気になるんだったら小分けしないでくれって言ってみる?
それと錠剤の記号から薬の名前わかる場合もあるよ。
441優しい名無しさん:2009/05/17(日) 06:57:02 ID:v4TaQ6W+
緊張・不安を和らげるメデポリンを服用しています。

が、昨日妊娠が発覚しました。以前、主治医に確認した時にはメデポリンは
「妊婦にも害がないので、仮に妊娠しても飲み続ける事ができますよ」と
言っていたのですが、不安で仕方ありません。
本当に問題ないのでしょうか?
442優しい名無しさん:2009/05/17(日) 07:19:29 ID:LHBYXR/a
友人がすぐ鎮痛剤を飲みます(生理痛)。
痛い時は仕方ないけど、痛くないのに、痛くなったら困るからという、不安から飲みます。
1日に4回くらい飲むと言っていました。
耐性ついて効きも悪くなるし麻酔にも鈍くなるし、絶対に痛くなるとわかってる日の朝には飲み、
それ以降は痛みがなければ飲まないこと、不安からくる依存に近い形になっていると思うから、と伝えたのですが。
市販の薬がすぐ空っぽになるそうです。こないだから毎日のように何回も飲んでる様子で。
これは薬への気持ち的な依存ですよね?自覚させた方がいいのでしょうか?
(友人に必要なのはその不安を消す安定剤だと思うのですが。)
そして処方箋の鎮痛剤の方が安いし、主治医に話させた方がいいですか?
私も安定剤で根拠のない予期不安を消す日があるだけに、気持ちがわかるので心配です。
443優しい名無しさん:2009/05/17(日) 07:52:03 ID:KzE2BJfa
>>426です
ありがとうございました。
444カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 12:20:03 ID:gnsYoOXh
>>402
メイラックスは薬効を感じにくい薬で、強い/弱いを計るのは難しいと思います。
前の処方と今の処方での、総合的な薬の強さはほとんど変わらないと思いますが、
メイラックス2mg/dayからメイラックス1mg/dayに減量するなど、
ワンクッションはおいて欲しいところですね。
耳なりや頭がピリピリというのはリボトリールの副作用なのか、
メイラックスの禁断症状なのかは分かりかねます。

まずは次回の通院時までガマンし、それでもリボトリールが合わないと思われるなら、
医師に相談して処方を変更するなりすると良いでしょう。

>>409
持続性勃起の件ですが、レスリンの添付文書を見ても原因までは書いてありません。
また、この副作用には性差はないようですね。
「陰茎及び陰核の持続性勃起が起こることが報告されている」とあるので。
445優しい名無しさん:2009/05/17(日) 12:24:13 ID:/p8GWn52
そわそわ感にはアーテンでOK?
446優しい名無しさん:2009/05/17(日) 12:26:46 ID:KIu+XTmR
リスパダール内容液は苦いんですが何と混ぜたら良いんですか?

ジュースと混ぜるは良いですか?
447カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 12:39:33 ID:gnsYoOXh
>>411>>382
鬱は抗鬱剤でコントロールしてレキソタンを主剤とし、
不安感を抑えることができない場合に限り、頓服でデパスというのがいいでしょうね。

>>414
ベゲタミンAとベゲタミンBの違いについては、>>410を参考に。

>>423
ユーパン(≒ワイパックス)は代謝のされかたがシンプルなので、
肝機能に与えるダメージは非常に小さく、内臓への心配はしないで良いでしょう。
耐性形成は薬を服む期間・服用量には左右されません。
耐性がつくときは付いてしまうので、
耐性形成についてシビアにならないほうが良いでしょう。
448優しい名無しさん:2009/05/17(日) 13:31:01 ID:Foeva9Iz
エチゾラム0.5mgを半錠で一日2回出されています。
気になったのが、ラムネの様な甘さと錠剤の大きさです。
0.5mgにしてはやけに大きい様な…
同じ成分のデパス、デゾラムもその様なものなんでしょうか?
449カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 14:01:11 ID:gnsYoOXh
>>426
タンドスピロンクエン酸≒セディールですね。
医師の判断が「10mg/dayで良い」とのことなら、それを守って下さい。
基本的には30mg/dayが標準量、上限は60mg/dayです。
セロトニン作動性抗不安薬といって、鬱にも効果がある薬です。
薬価の高さを理由に、いきなりカットはできないと思います。

#ベタマックは50mgの間違いですね?

>>427
いえ、違います。

>>433>>422
このスレでは、基本的に向精神薬を扱っていますので(ほかは胃薬など)、
向精神薬以外の薬は身体・健康板に譲る形になりますねぇ。
450カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 14:07:45 ID:gnsYoOXh
>>434
まったりしてきて、場合によっては寝てしまうでしょうね。
一日3mgの服用を前提としているので、危険性は少ないと言えます。
ただし仮に発作的に6Tを服んでしまったなら、
突発的に3mg服んでしまった原因をつきとめて、
そうならないような環境作りをするのが良いでしょう。

>>435
新スレに移行し、前スレはdat落ちになったようです。
情報がまだ集まってきていないとは思いますが、目を通してみて下さい。

【今日もポカーン】ワイパックススレ その12(゚Д゚)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242519793/l50
451カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 14:18:11 ID:gnsYoOXh
>>437
「デパス0.4mg×2T」というところが、

  ●デパス0.5mg×2T
  ●ソラナックス0.4mg×2T

なのか微妙なところですね。

ソラナックスは2.4mg/dayまで服用可能なのですが、
眠前にソラナックス0.4mg×2Tを自己判断で足さないと眠れないなら、
主治医にこのことを正直に話し、
正式に「ソラナックス0.4mg×2T/day」としてもらいましょう。
「薬をMaxで服むことができるか」と「処方を守る」というのは別問題ですので……。
452優しい名無しさん:2009/05/17(日) 14:23:17 ID:FVk849ZO
ルーランを飲んで長距離マラソンをしても大丈夫でしょうか?
453優しい名無しさん:2009/05/17(日) 14:28:26 ID:YmKPyBRq
402です。
カイゼルひげさま
丁寧に説明ありがとうございました。次回まであと10日ありますが次回相談してみます。なかなかドクターに意思を伝えることが出来なくて…ありがとうございました。(^ω^)
454カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 14:32:04 ID:gnsYoOXh
>>439
一包化されていて「薬剤情報提供書」を渡されていない場合、
「欲しいです」と訴えてみると、もらえると思います。
普通は最初から手渡されると思うのですが。

>>441
治療上の有益性が危険性を上回ると判断された場合にのみ、服薬すべきでしょうね。
胎児の胚などが発生される、妊娠初期の服用は避けたほうが無難でしょう。
服まずに済むなら服まないほうが良いと思いますので、産婦人科へも相談を。

http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_ans_003.html#q021
455カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 14:47:09 ID:gnsYoOXh
>>442
ご友人は鎮痛剤にドップリ依存しています。
「痛くなったら困るから」という発言からすると、「精神的依存」に当たると思います。
ご友人が何らかの病院に通院されているなら主治医に話をするよう促すべきでしょうが、
厳しい言いかたになるものの、本人が鎮痛剤への依存傾向を認識しない限り、
治療は難しいと思います。

可能なら通院に同行し、ご友人の医師に「何か意見はありますか」と訊かれたときに、
鎮痛剤への依存傾向に関する>>442さんの意見を述べるぐらいでしょう。
「友人に必要なのはその不安を消す安定剤」という意見は正しいと思いますが、
結局は市販の鎮痛剤から向精神薬の依存へと対象が変わり、
抗不安薬や処方薬としての鎮痛剤にハマるだけのような気がしますが……。

>>445
足のソワソワ感・ムズムズ感なら、アーテンで良いでしょう。
456優しい名無しさん:2009/05/17(日) 14:49:16 ID:OvT0AI2F
先生も自ら言ってくれないし、自分から聞く事も中々出来ないので薬から病名が分かるようなら是非教えて下さい。

朝夕2回
・トレドミン25r 2錠
・リスパダール1r 1錠

就寝前
・レンドルミン0.25r 1錠

不安時
・ワイパックス0.5r 1錠
・リスパダール内用液1r


よろしくお願いします
457カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 15:14:40 ID:gnsYoOXh
>>446
グレープフルーツジュースと茶葉抽出飲料(緑茶、紅茶、烏龍茶など)、
コーラと混ぜるのを避ければ良いでしょう。
グレープフルーツジュース関連ネタは、>>272>>292>>294あたりで出ているので、
参考にして下さい。

>>448
先発品のデパスしか服んだことがありませんが、確かにラムネのような甘さですね。
錠剤の大きさはデパスは直径6.5mmで厚さは3.1mm、
エチゾラムは直径9.5mmで厚さは4.0mmと、かなりデカいです。
中央の割線で半分に割り、0.25mg錠として使うことを最初から想定しているのでは?
と勘ぐりたくなりますね。

参考までに、デゾラムは直径6.1mm・厚さは3.4mmのようです。
458カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 15:38:34 ID:gnsYoOXh
>>452
胸部圧迫感、心悸亢進、血圧上昇または低下、赤血球の増減、ヘモグロビンの増減など、
循環器系並びに血液系統の副作用があるようです。
添付文書上、上記副作用が挙げられていますが、
それが具体的に長距離マラソンにどう影響するのかまでは分かりかねます。

>>456
鬱と不安・緊張が酷いことまでは分かりますが、
それ以上は何とも申し上げることができません。
重要なのは症状を抑えることで、病名を知ることではないと思うのですが、
気になるなら、主たる症状・処方を書いて下記スレで質問してみて下さい。
回答者の都合により、レスは一週間に一度程度です。

【確率】薬から病名を判断するスレ15【30%】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1229195857/l50
459437:2009/05/17(日) 16:05:14 ID:vWj8Y7Mc
>>451
回答ありがとうございました

間違えて書いた箇所があります;
「デパス0.4mg×2T」→「デパス0.5mg×2T」の誤りでした。

主治医いわくソラナックスもデパスもあまり変わらないから、適宜追加して大丈夫とのことでデパスなんだと思います。
サイレースが処方されているのは最近の不調により一時的で、
以前から睡眠時はデパス+ソラナックスを適宜追加と指導されています。

医者に正直に話してみますね。
本当にどうもありがとうございました。
460優しい名無しさん:2009/05/17(日) 16:21:57 ID:FHJcLbCS
>>440さん>>454さん
ご回答ありがとうございます。次回聞いてみます。
461優しい名無しさん:2009/05/17(日) 16:36:47 ID:Foeva9Iz
>>457
448です。解答ありがとうございました。
割って使う事前提説…なんだか納得しました。
半分以上がやさしさで出来ている気がしますw
462優しい名無しさん:2009/05/17(日) 16:50:08 ID:KIu+XTmR
なぜリスパダール内容液はコーラと混ぜたらあかんのですか?
463優しい名無しさん:2009/05/17(日) 17:06:49 ID:kzhtw61b
朝夕食後
アビリット100m1Tデパス0.5m2Tユーパン1m1T
ソラナックス0.4m1T
夕食後だけリスパダール1m1T
寝る前に
マイスリー5m3T ハルシオン0.25m2Tロヒプノール2m1T デパス0.5m2T ユーパン1m1T ソラナックス0.4m1T飲んでます。2〜3週間前から平熱から微熱に上がったり下がったりしてます。薬の副作用でしょうか?教えてください。
464優しい名無しさん:2009/05/17(日) 19:28:53 ID:xBsFGZS2
エビリファイ3mg×2とデパケンR100×2と漢方 薬の量としては少ないほうかと思いますがやめるのには時間かかりますか?いきなりだと変な症状出ますか?
465優しい名無しさん:2009/05/17(日) 19:49:55 ID:rXc3YuFf
アモキサンの副作用に排尿困難とありますが前立腺炎に悪影響はあるのでしょうか?
昔患っていた前立腺炎をぶり返したような感じなんですがアモキサンの影響と考えるべき?
466優しい名無しさん:2009/05/17(日) 21:21:47 ID:6aIhatt8
ルーランに運動後に視点が定まらないような副作用ってありますか?
運動後だけふわふわした感じになるのですが
467カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/17(日) 23:00:31 ID:gnsYoOXh
>>461>>448
「半分以上がやさしさ……」、どこぞの便秘薬だか鎮痛剤のCMみたいですね。w

>>462
「コーラは混合すると含量が低下することがある」と添付文書に書いてあります。
病院や調剤薬局でもらうリスパダール内用液の注意書きではこの程度でいいのですが、
添付文書ではもう少し踏み込んだ説明が欲しいものです。

>>463
2〜3週間前に何らかの処方変更があった場合、
変更になった薬によるものかもしれません。
それはそうと、マイスリーの上限は10mg/dayで、
医師による裁量も認められていませんので就寝前10mgに減薬を。
また、眠前の薬がグチャグチャですので医師と相談して薬の整理をしたほうが良いです。
デパス、ユーパン、ソラナックスはカットして、ロヒプノールを増やして対処しましょう。
468カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/18(月) 00:19:39 ID:dxnBDT9b
>>464
処方はシンプルでいい感じですね。
現段階で減断薬を行なうべきかどうかは書き込みからは分かりませんが、
医師の観察のもと、徐々に薬を減らしていきましょう。
私の場合、デパケンRを断薬した時にはイライラが強く出ました
(自己判断での勝手な断薬で、800mg/day→0mg/day)。
エビリファイは服んだことがないため、
詳しいことは専門スレで訊いたほうがいいかもしれませんね。

【新薬】☆エビリファイ☆PART16!【国産DSS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237846633/l50
469カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/18(月) 00:29:45 ID:dxnBDT9b
>>465
前立腺炎への影響については添付文書に記載がありません。
まずは前立腺の専門科(泌尿器科?)で診察を受け、
無関係と分かった場合にはウブレチドなどを試し、
症状が軽快するかどうか様子を見て下さい。
私は不勉強なので、これ以上コメントするのはちょっと……。<(_ _)>

>>466
視力障害や目のかすみが出る場合があるようですが、
運動後に限って出現する副作用は報告されていません。

素人勘ぐりで言うと、運動後に発汗などで体内の水分量が低下→
抗コリン作用が強く発現→視力調節障害が発生、という感じでしょうか。
あくまで私の勝手な推論なので、間違っているかもしれません。
470優しい名無しさん:2009/05/18(月) 00:56:47 ID:Cv9ySO6H
463です。返答ありがとうございました。明日病院行くんですが薬の内容などで転院考えてるんですけどどう思いますか?今日からマイスリー減薬します。ロヒプノールは何ミリグラムに変えた方がいいと思いますか?
471カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/18(月) 01:16:59 ID:dxnBDT9b
>>470
医師の裁量で、ロヒプノールは4mgまでなら処方するところが多いと思います。
ベンザリンなどに変更するテもありますが、
できるだけ処方をいじらない方向で処方の整理をすることを考えると、
やはりロヒプノールで調節したほうがいいでしょうね。
眠前のデパス、ユーパン、ソラナックスをカットするだけで、
だいぶスッキリとした処方になると思いますよ。
472優しい名無しさん:2009/05/18(月) 01:47:48 ID:puLL5xSY
>>447カイゼルヒゲさん
>>423です。ご回答ありがとうございました。
耐性がつく、とはそんなことだったんですね。わかりやすく教えていただきありがとうございました。安心できました。
473カイゼルはげ:2009/05/18(月) 05:00:39 ID:I2e+A2BN
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
                     カイゼルひげ ◆ecHige/H3g←こいつ老害だろ
474優しい名無しさん:2009/05/18(月) 05:21:18 ID:85dsOYri
質問があります
男性がうつ病のために、こううつ剤と眠薬、頓服薬を合わせ毎日5五種類の薬を4年間ほど飲んでいる場合、その副作用で赤ちゃんに影響を与えることってあるんでしょうか?
475優しい名無しさん:2009/05/18(月) 06:05:38 ID:+Xe6Zw4a
はじめまして。質問があって書き込みさせて頂いてます。

私は今、強迫性神経症で診療内科へ行ってるのですが、
最近いわゆる「シャンビリ」が酷くて、先生に伝えたら
「そんなん知らんな〜」と言われました。

シャンビリとは言えず「電気ショックのような・・・で耳もとのあたりでシュンって言うんです」と
言ったのが悪かったのかも知れませんが、その「知らんなあ〜」で、かなり凹んでいます。

飲んでいるお薬は、
朝昼→ルボックス25×2・デパス0.5×1・ガスモチン5mg
夜→デパス0.5×1・ガスモチン5mg
寝る前→マイスリー10×ハルシオン0.25×それでも眠れなかったらベンザリン5mg
飲んでます。
たまに不安がきつい時、セルシン2mgやデパスの頓服を飲んだり、
眠れないとき、以前貰ったロヒプノール2mgを飲んでしまうのですが、それが原因なのでしょうか?

ともかく、シャンビリ、が伝わらないことで、更に不安になってます。
どのように言えば伝わるのでしょうか?
476まぁ:2009/05/18(月) 06:08:13 ID:8sgukRdt
何度もお世話になってます。また質問お願いします。
寝る前に
ソラナックス0.4ミリ*2T
デパケンR錠200*2T
ベンザリン錠5 5ミリ*2T
リスミー
ロヒプノール錠2
と、ねむれず頓服の
マイスリー5ミリ
をのんで眠るんですが、何時に寝ても必ず5時前後にに覚醒してしまいます。
これは仕方ないんでしょうか?
477優しい名無しさん:2009/05/18(月) 06:29:18 ID:+Xe6Zw4a
>>456です。何度もすみません。

私は、内科にも通っていて「慢性疲労症候群からくる抑鬱状態になってますね」と、
先日 言われました。
その先生に心療内科の処方箋を見せたら
ルボックス以外は要らないのでは?
とアドバイスされ、内科一本に絞ろうか?
とも悩んでいます。

・シャンビリ
・病院について

出来ればアドバイスよろしくお願いします。
478優しい名無しさん:2009/05/18(月) 06:31:46 ID:+Xe6Zw4a
何度もすみません(>_<)
>>456ではなく、>>476でした。
479優しい名無しさん:2009/05/18(月) 06:34:19 ID:+Xe6Zw4a
あ〜!また間違えました。
>>456でもなく>>476でもなく
>>475です(>_<)
480優しい名無しさん:2009/05/18(月) 07:13:05 ID:VkziKRLP
おくすり110番などで、自分に該当する睡眠薬を調べると、
手術前の麻酔用投与、といったことが書かれていたりしますが、
バルビ系などベゲやロドピンなり、強めの薬を長期愛用していたら、
精神科以外の手術に必要な際に麻酔のかかり具合に、影響は出るのでしょうか?

もちろん、入院などがあった場合は、薬手帳なりを持っていくつもりではありますが。
481万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2009/05/18(月) 07:44:24 ID:zJ8Q9Q68
>>474
データ的には問題はないです。リスクの記述もないです。

>>475
熱感、灼熱感って言ってみたら?もしくは耳鳴り。
ルボックスっぽいね。

>>476:まぁ
何時に寝てるのかな?睡眠時間5時間なら一応問題なし。
そうでなかったらベンザリン落としてヒルナミン5mgとか・・・
医師の相談されてください。

>>480
人によります。手術前の麻酔用投与ってのは
手術の不安を取り除くためですわ。
482474:2009/05/18(月) 08:22:47 ID:85dsOYri
>>481
ありがとう
483優しい名無しさん:2009/05/18(月) 08:28:52 ID:ce4fjWlk
ルーランに運動後に視点が定まらなくなる
ような副作用ってありますか?
484優しい名無しさん:2009/05/18(月) 08:49:33 ID:+Xe6Zw4a
>>475です。
>>481さん、ありがとうございます。
次回、そのように言います。
ルボックスは長く続けて飲んでいるのですが
改善されている感じもせず…。
何となくワケが分かった気がしてとても気が楽になりました。
ありがとうございました。
485優しい名無しさん:2009/05/18(月) 10:07:10 ID:hYlR7cAB
統失ってたまには酒呑んでいいのですか?
486優しい名無しさん:2009/05/18(月) 10:11:54 ID:AkKdZLvs
ハルシオンと酒は飲んでいいですか?
487優しい名無しさん:2009/05/18(月) 10:30:37 ID:kyRqZQwt
ハルシオンは睡眠導入剤アルコールは興奮剤みたいなもの、基本的に薬はアルコールと併用はダメと判りますよね。
488優しい名無しさん:2009/05/18(月) 13:20:16 ID:nBVEn7v7
>>486
ハルシオンやアモバンなどは、アルコールとの併用により中枢神経抑
制作用が増強され、前向性健忘などの精神神経系の副作用が出現し
やすくなります。また同剤には、まれな副作用として、多動・多弁、幻
覚、せん妄・錯乱、不安・焦燥、攻撃性といった重篤な精神神経作用
がありますが、これらの奇異反応もアルコールとの併用で生じやすい
と言われています。

この相互作用には

@アルコールとハルシオンなどの双方が持つ中枢抑制作用の相加的
 な増強
Aアルコールによるハルシオンなどの薬剤の体内動態の変化

の両者が関与しています。Aに関しては、アルコールの摂取により肝ミ
クロゾームの薬物代謝酵素が阻害されることで薬剤の血中濃度が上
昇し、半減期が延長すると言われています。つまり、飲酒によって薬剤
の薬効が遷延し、夜間起床時や翌朝のふらつき、昼間に眠気が残る
などの副作用が出現しやすくなると考えられます。
              (参考:NIKKEI DRUG Infomation 0510)
489優しい名無しさん:2009/05/18(月) 13:45:29 ID:6dREVbWc
ガイゼルさんはそんなに飲んでも
よくなったと感じますか?
医者を信じれてますか?


私は全然というかODくらいの量じゃないと効いた気が
しないのでお金と時間の無駄と思ってしまいます。

490優しい名無しさん:2009/05/18(月) 14:15:24 ID:AkKdZLvs
ありがとうございました
491優しい名無しさん:2009/05/18(月) 14:24:14 ID:Xsq8SHIa
糖質なのですが
朝セロクエル200mg
夜セロクエル400mg
ヒルナミン10mg
リスペリドン3mg
フルニトラゼパム1mg
これって多い方ですか?
体重増加と肝臓が心配なのですが。
492とし ◆3Fe9NlGozk :2009/05/18(月) 15:52:29 ID:2tTlTcsK
<<491さん
スッキリ処方ですね。
ただ、セロクエルが600mg+リス3mg他ですから、少ないと言いきれる量ではないです。
でも、抗パ剤無しでやれるなら、十分に良い処方ですね。
493とし ◆3Fe9NlGozk :2009/05/18(月) 15:55:31 ID:2tTlTcsK
訂正

>>491さんです。


494Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/18(月) 16:13:17 ID:pw+FHdxZ
>>465
前立腺炎には細菌性のものも多いですから、まずはどういったタイプの
前立腺炎かを泌尿器科で診てもらい、必要であれば治療を受けましょう。
大きくみれば、排尿困難が生じることにより尿道からの細菌の
侵入に多少の影響はあると考えられますが、前立腺炎は男性の
50%が一度はかかり、貴方には既往歴もあるようなので
アモキサンが直接の原因とは考えにくいと思いますよ。

>>484 >>477-479 >>475
所謂「シャンビリ」は、「電気ショック様症状」にあたるかと思います。
貴方の伝え方で解らない医師が失礼ながら不勉強かと。。。
または、何らかの意図があって知らないふりをなさった、とか。
内科で精神科領域の投薬治療を行ってもらうことは薦められません。
当然ながら臨床経験が少ないであろうことが一番の理由です。
マニュアルやガイドラインにそった治療以上を求められなく、
専門医同士の情報交換も難しいでしょうしねぇ。
強迫神経症なら、ルボックス100mg/dayでは少ないかと思います。
可能であれば、150-200mg/dayを試してみないと効果の有無は
判断出来ないのではないでしょうか。
495Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/18(月) 16:14:54 ID:pw+FHdxZ
>>485
貴方にとっての飲酒の是非は、主治医の先生に伺ってみて下さいませ。

>>486
ダメです。

>>491
抗精神病薬がやや多めの処方です。
お薬の用量も大事ですけれど、病状が安定しているかどうかや
副作用の有無が重要なことです。
体重は、食事と運動でコントロールを心掛けて、肝臓の状態や
血糖値をモニターする為に1年に1-2回の定期的な血液検査をしましょう。
496優しい名無しさん:2009/05/18(月) 17:57:51 ID:Xsq8SHIa
>>492
レスありです、やっぱりちょっと多いですか
>>495
レストン、
症状はあまり良くなりません、検査結果などから副作用は出て無いみたいですが
運動頑張ります。
497優しい名無しさん:2009/05/18(月) 18:08:03 ID:jvZJkq9b
ジェイゾロフトとパキシルの併用は問題ありますか?
498優しい名無しさん:2009/05/18(月) 21:23:40 ID:zpeNtFbU
ジプレキサは強迫性障害に効果があるんでしょうか?
499優しい名無しさん:2009/05/18(月) 21:32:57 ID:xxfJ8aQG
今日診察でデパスを頓服で処方されたのですが、帰宅して薬を確認したらセロクエルで出てました。
ジェネリック医薬品を扱っている薬局みたいなのですが、セロクエルはデパスの後発薬とか同じ効果の薬なのでしょうか?
500マルチ禁止 :2009/05/18(月) 22:01:16 ID:o7JH2PvM
>>499
36: 05/18 21:31 xwa7qlGH [sage]AAS
29
違う。
デパス→抗不安剤
セロクエル→抗精神薬

セロを頓服として出しても効果はないよ
血中濃度を一定にしないといかんもん。

医師に処方の確認とりんさい。ちなみにセロは全然安くない。
501優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:33:59 ID:chsroV7V
>>497
問題は無い。
しかし薬の移行期間でなければ意味も無い。
抗うつ剤は人によって効く効かないがあるから単剤で効果を確認しながら処方するのが筋。
じゃないとどちらの薬が効いているのか、どちらの薬の副作用が出ているか判断できない。
502優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:43:20 ID:4dTZPIeS
はじめまして。マイスリーとベンザリンを5mgづつ睡眠前に服用しております
今日の昼間に、あまりに心の状態が不安定になり、病院にかけこみ
頓服として、次の受診までのつなぎとしてワイパックスを1シート貰いました。
しかし、このときにかなり焦っていて、ワイパックスを一度に全部飲んでしまいました。
その後気分は落ち着いたのですが、家に帰ってからそれを報告すると、母が
1シートも薬を飲んだら、他の薬がどう作用するかわからないから、こんばんは睡眠薬は渡せないというのです。
これは母の言っていることは正しいでしょうか?
503優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:49:27 ID:KxSsawXs
初めまして。

胃炎でカメラ飲んで「コロネル」を処方されました。
お薬大辞典で効用は大体分ったのですが、ぶっちゃけ普通の人というか
過敏性大腸症候群じゃない人がこれを服用したら整腸剤みたいな感じの効き目を
得ることはあるのでしょうか?(私はそこまで過敏性じゃないので・・)

ストレスで胃痛が酷くて下痢をしやすいとドクターに言ったら処方されたので。
何か便秘してるような気がするのです。
普段はファモチジンとかストロカイン、タケプロン飲んでいます。
あと、飲み続けないと効かないお薬ですか?

よろしくお願いします。
504優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:54:03 ID:j/4NDN/m
ID:I2e+A2BN
わかったから、お前は歯を磨いて寝てろw
ついでに明日精神科に逝って来いwww
505優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:57:13 ID:5br/3KQ9
風邪をひいたのでパブロンとプレコールを併用しました
熱は下がったのですが咳がとまらないのでコバドリンAを服用中
パキシルも飲まないといけないのですがコバドリンとの相性はどうですか
506優しい名無しさん:2009/05/18(月) 23:20:04 ID:4dTZPIeS
終身時間迫ってて結構急ぎなんだけど回答者さんいないかな……
507優しい名無しさん:2009/05/18(月) 23:27:47 ID:30v+aPha
>>506
眠剤の作用が増強されるかもしれないけれど、身体には害は無いと思います。
508優しい名無しさん:2009/05/19(火) 00:14:12 ID:ynUhB9zd
質問です。
朝 ワイパックス0.5 1
  デプロメール50 1
  エビリファイ6 1
昼 なし


夜ワイパックス0.5 1
  デプロメール50 1
  エビリファイ6 1
寝る前 アスコマーナ0.25  1
メイラックス1 1
頓服でソラナッスです。
どんな感じの処方でしょうか
509優しい名無しさん:2009/05/19(火) 01:19:55 ID:8oqqWto2
風邪薬にはいってる無水カフェインは興奮作用があったり交感神経があがったりしますか?
510カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 01:55:08 ID:7SqtUGJ2
>>483
>>466>>469を参考になさって下さい。

>>489
9年前に比べれば症状は良くなったと思うし、薬はずいぶん減りましたよ。
医者はまぁまぁ信じています。

薬効を実感できないと薬を服んだ気にならないのは分からなくもありませんが、
基本的には医師の処方を守ることですね。
医者から見ればキチンと薬が効いて、
コントロールされていると見えることもあるでしょうし。

>>498
ジプレキサは強迫性障害の適応をとっていません。
恐らく、強迫症状や不安・緊張・興奮を鎮静するために処方されているのでしょう。
511優しい名無しさん:2009/05/19(火) 02:01:34 ID:mdewMv/n
>>509
します
512カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 02:17:00 ID:7SqtUGJ2
>>499
重隅ですが、ジェネリックを使うかどうかの判断は医師が行ないます。
院外処方箋に「後発薬に変更可」といったチェック欄があり、
そこにチェックが入っていると調剤薬局は先発薬ではなくジェネリックを調剤できます。
「後発薬に変更可」欄にチェックが入っていない場合、
スジ論では調剤薬局は先発薬を取り寄せてでも、
患者さんに調剤することになるでしょうね。
513カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 02:26:35 ID:7SqtUGJ2
>>502
薬を管理しているのが親である以上、観念して眠剤なしで眠るんですね。

お母様が正しい・間違っている以前に薬の管理を親にしてもらっている時点で問題かと。
親に薬の管理を任せると、
朝・昼・晩・眠前に服む薬は出されたものを黙って服めば済むのでラクなのですが、
頓服薬を柔軟に運用・服薬できなくなるので面倒です
(不安炸裂のときに「あと2時間で夕食なのだから頓服は我慢しろ」などと言われる)。

>>502さんがまだ10代だとか、
医者代を出してもらっているなど色々事情があるのかもしれませんが、
自分で服む薬なのですから自分で管理しましょう。
514カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 02:51:08 ID:7SqtUGJ2
>>503
コロネルは便秘にも下痢にも効く過敏性腸症候群の薬なので、
処方意図と反対の結果(便秘)に働いてしまっているのかもしれませんね。
便秘気味であれば次回の診察までは水分摂取量を増やすことで対処し、
「便秘気味になりました」と告げた上で主治医の判断を仰いで下さい。
薬効は服用すればすぐに出てきますが、薬効を維持するためには継続服用が必要です。

>>505
併用に問題はありません。

>>508
ワイパックス&エビリファイ&メイラックス&ソラナックスですか。
不安、緊張、興奮が強そうな処方ですね。
場合によっては幻覚・幻聴・妄想もありそうです。
抗鬱剤の量からすると抑鬱症状は中の上、睡眠障害は軽度だと思われます。
515優しい名無しさん:2009/05/19(火) 03:11:40 ID:A1U3dyUl
>>513
ありがとうございます。
薬を親に管理してもらってるのが悪いですよね……
でも、頓服薬を一度に飲んでしまったりと危ない自分が悪いんですが
医者代も出していただいているんで、あまり強くは言えませんし
とりあえず今日は、眠気が強くなるぐらいかもと伝えたら、睡眠薬はもらえました^^
とはいえあまり効かないので、今でもぐずぐずしていますが
お答えありがとうございます。
516カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 05:29:31 ID:7SqtUGJ2
>>515
まぁ、頓服を一気に服んでしまうのは問題なのですが、
そういう結果に至った原因を考えて欲しいですよね。
「医者代を出している以上、薬を管理させろ」という風でなければいいのですが。

頓服は「症状が出たら服むもの」ということを何度も強調し、
要求したらちゃんと頓服を出してもらえればいいんですがね。
自分の脳ミソのことは自分にしか分からないので、
「不安感が強いから」と言ったら、ちゃんと頓服薬を渡してくれればいいのですが
(今回のワイパックスは全て服んでしまったのでしょうから例外ですが)。
517優しい名無しさん:2009/05/19(火) 07:45:54 ID:W4+4JasY
質問です

処方

デプロメール75mg+25mgレキソタン2mg×2昼なし
夜デプロメール75mg+25mg
就寝前ハルシオン0.25mg

頭痛がひどく、現在市販薬も手元にないので
以前別件でもらった
リンラキサー250mgソレトン80mgソロン50mg
を頓服的に飲もうと思うのですが飲みあわせに問題はあるでしょうか?
よろしくお願いします
518Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/19(火) 07:53:52 ID:aIWUsvs0
>>496 >>491
セロクエル600mg/dayがベースのようですが、それでたいした改善が
認められないのなら別のお薬に変えてもらっても宜しいかと思いますよ。
陰性が強いのですかねぇ。

>>505
パキシルとコバドリンAの併用は特に問題なさそうですが、
パブロン,プレコール,コバドリンAの併用はいけません。
今後は使用上の注意をよくお読みになって、ご使用下さい。

>>517
頓服としての併用は、特に問題なさそうです。
ただの頭痛なら、ソレトンとソロンだけで良いように思いますよ。
519517:2009/05/19(火) 08:15:53 ID:W4+4JasY
>>518
ありがとうございます
ソレトンとソロンですね。
早速飲んできます!
520優しい名無しさん:2009/05/19(火) 08:32:44 ID:e7RXeGrX
>>514
ひげ先生、深夜にも関わらずご回答ありがとうございました。
521505:2009/05/19(火) 09:41:56 ID:j09Uqzp3
ありがとうございます
パキシルとコバドリンが大丈夫とのことなので安心しました
522優しい名無しさん:2009/05/19(火) 12:41:19 ID:kBAR3xeH
デプロメールとレキソタンの注意点は??
523優しい名無しさん:2009/05/19(火) 14:26:47 ID:A1U3dyUl
>>516
ワイパックスについては、出先でどうしても不安とパニックが起きてしまい、近くだったので病院にかけこみ
次回診察時に払うということで、急遽出してもらったんです。
そのときはとにかく動悸と寒気や気分の悪さを抑えたくて、飲んではジッと待ち、飲んではジッと……とやっているうちに
貰った1Sを全部飲んでしまったという、なんともなさけないというか、理性のある時に考えてみればバカな話なのは努々承知しております……
頓服薬については以前母に持っていてもらったことがありましたが、そのときは欲しいといえばくれました
ただ、その頓服薬が何故かパキシルだったので、あまり効果を感じられず、欲しいと言ったことは余りありませんでしたが

母の管理は医者代を出しているから〜というのでなく、とにかく自分に処方どおりに薬を飲んで欲しいから
放っておくとどういうのみ方をしてしまうかわからないから。ということなので
それだけ信用をなくすようなことを事実今までもしてきている私が悪いのです(お酒と同じ時間に飲んでしまったり
524優しい名無しさん:2009/05/19(火) 15:30:30 ID:/PQtUgNO
セロクエル100と加味逍遥散を飲んでいますが、一日中眠くて仕方ありません。どちらを止めればいいのでしょうか。
525カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 16:33:43 ID:7SqtUGJ2
>>522
併用は問題ありませんが、質問が漠然としているので、
必要なら詳しく質問内容を書いて再度ポストして下さい。

>>523
ウチも「放っておくと、どういう服みかたをしてしまうかわからない」
というのが親がクスリを管理する理由でしたね。
これまで書いてきた内容から推測できると思いますが、
私の親は「頓服など不要、我慢すれば良い」という立場でしたので、
頓服薬がどんどん溜まったのを覚えています。
以上、チラ裏でした。<(_ _)>

>>524
まずはセロクエルを外してみましょう。
夕食後または眠前に服むようにすれば良いかと。
526優しい名無しさん:2009/05/19(火) 16:55:09 ID:iSL9w9U9
うつ病と診断されました。出された薬は
ミルナシプラン錠15mgとユーパン錠0.5mgを朝と夕に各一錠。
リスミー錠1mgとユーパン錠1mgを寝る前に。

この処方は軽いものなのでしょうか?
ミルナシプランは抗うつ剤なのでまだ効き目が出ているかは分かりませんが、
それでも全然効いている感じがしません。
他の薬もそうです。導入剤のリスミーとユーパン1mgも全く×です…。

とにかく今は1日中ずっとずっと眠っていたいのですが、そんな都合のいい薬は
あるものですか?
527優しい名無しさん:2009/05/19(火) 16:55:49 ID:ILNFW8+U
医者にうつ病だと言われているのにセロクエルを処方されました。
落ち込みが激しく、お風呂にも入れず、死ぬことばかり
考えてしまうことを苦しくて治したいのに、
抗不安剤のコンスタンとセルシンを処方されてるのに、
それに興奮をしずめる効果の統合失調症に使われるセロクエルを
処方するのに疑問を感じます。

うつ病でもセロクエルを処方されることはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

528優しい名無しさん:2009/05/19(火) 17:32:57 ID:a7/p1mXl
安定剤を舌下投与したら耐性がつきやすくなるとかありますか?
529優しい名無しさん:2009/05/19(火) 17:56:12 ID:ILNFW8+U
527です。

追加です。

コンスタン、セルシンの他にもトレドミンを飲んでいます。

トレドミンは、「脳内の神経伝達物質であるノルアドレナリンとセロトニンの量を増やし、
神経の働きをよくします。ノルアドレナリンの増加は「意欲」を高め、
セロトニンの増加は不安感をやわらげ「気分」を楽にするといわれます。」

と書いてありました。

でも、一緒に処方されたセロクエルは、
「このお薬は、そのような脳内の情報伝達系の混乱を改善します。
おもな作用は、ドーパミンとセロトニンという2つの神経伝達物質をおさえることです。
2つをおさえることで、統合失調症の陽性症状(幻覚、妄想、興奮)と陰性症状(無感情、意欲低下、自閉)の
両方によい効果を発揮します。」

と書いてありました。トレドミンでセロトニンを増やして、うつを改善させるのに
セロトニンをおさえるセロクエルを一緒に処方するのは、
矛盾してると思うのですか、どの様にお考えかアドバイスお願いいたします。
何度も申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

530優しい名無しさん:2009/05/19(火) 18:08:50 ID:outptMK9
質問です。

朝昼夕に
デパス1mg

就寝前に
マイスリー10mg
デジレル50mg
デプロメール25mg
ユーロジン2mg

頓服で
ワイパックス0.1mg

を処方されています。
将来万が一妊娠をしたらやはり障害を持った子供が産まれる確率は高いのでしょうか?
飲まないに越したことはないのですが、今はこれが無いと眠れません…
531優しい名無しさん:2009/05/19(火) 18:30:23 ID:5pQ7iXL6
リスパダール1mgからジプレキサ2.5mgにしたら
いきなり性欲と感度が高まりました
オナニーばかりしていても大丈夫でしょうか?
532カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 18:44:03 ID:7SqtUGJ2
>>526
処方としては軽いほうですが、
まだミルナシプランが奏効するかどうか見極めている段階でしょう。
これから様子を見ながら、徐々に処方量が増えていくものと思います。
眠前のリスミーとユーパンについては、いかにも弱い感じがしますね。
次回の通院で効いていないことを医師に伝え、
もう少し強めの眠剤に変更してもらいましょう。

>>527
抗不安薬のコンスタンとセルシンでは抑え切れないほどに、
不安・緊張・興奮・衝動性が高いと判断されたのでは。
セロクエルですが、薬の能書きにあるとおり意欲低下や自閉を改善しますので、
脳内のセロトニンの循環量を増加させる効果があります。
「セロトニンをおさえる」という記述は間違いだと思います。
眠気が強く出る可能性があるため、眠前に処方されることがあります。
533カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 19:08:48 ID:7SqtUGJ2
>>528
無関係です。

>>530
少なくとも薬の添付文書を見る限り、
向精神薬を服用していたことがある女性が妊娠したときに障害児を産む可能性がある、
という記述はありません。

重要器官(神経、心臓、消化器、四股)の発生が集中する妊娠初期、
及び性器の分化や口蓋の閉鎖がおきる妊娠中期は向精神薬を避けるべきでしょうね。
ゼロとは言わないものの、妊娠を希望する場合は向精神薬を可能な限り削りましょう。
精神科医とだけでなく産婦人科医とも連係をとり、計画出産なさることをお勧めします。

なお、仮に健児を出産できても、キチンと育てることができるかどうかも問題です。
妊娠を希望される場合、精神状態が安定しているときに出産計画を立てて下さい。
534優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:10:11 ID:ILNFW8+U
>>532
カイゼルひげさん、役立つレスありがとうございます。
私が、セロクエルが「セロトニンをおさえる」と書いてあるのを
見たのは、お薬110番です。
でも、Yahoo!ヘルスケアでもセロクエルは、
「脳内のドパミン,セロトニン受容体遮断作用を併せもつので
,精神病の症状に効果を示します。」っと書いてありました。

カイゼルひげさんんは、
「脳内のセロトニンの循環量を増加させる効果があります。」
と書かれていますが、どれが正しいのでしょうか?
535カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 19:41:30 ID:7SqtUGJ2
>>531
大丈夫ですが、セックスのときにイケなくなりますよ。(  ^ω^)

>>534
セロクエルは「セロトニンを遮断するように働く」とすべきでした。
ですので、お薬110番の記述は合っていることになります。
お詫びして、訂正させて頂きます。

なお、セロクエルの専門スレがありますので目を通してみて下さい。

セロクエル 9錠目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1234438309/l50
536優しい名無しさん:2009/05/19(火) 20:06:12 ID:ILNFW8+U
>>534
カイゼルひげさん、早急なレスありがとうございます。
役立つことを教えていただけてうれしいです。

お薬110番の記述は合っていることになり、
セロクエルは「セロトニンを遮断するように働く」となると、
セロトニンを増やす、トレドミンとの一緒の処方は、
おかしくないでしょうか?
セロトニンを遮断すると、うつが余計にひどくなるような気がします。

教えてくださった、セロクエルのスレは、今、読んでいますが、
セロトニンのことについて書かれているのは、
まだ見つかっていません。
537528:2009/05/19(火) 20:51:22 ID:a7/p1mXl
>>533
ありがとうございます。
538優しい名無しさん:2009/05/19(火) 20:54:57 ID:dFLUIXcW
ルーラン4mgを毎食後に飲んでいますが
最近、勉強ができなくなったような気がします
そういう副作用ってあるのでしょうか?
539優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:15:39 ID:3DL7PNH+
>>536 >>534 >>527
セロクエルには多少の抗うつ作用があり、私はノリトレン150mgに加えて
1ヶ月前から、セロクエル50mgが処方されています。
ブロガー仲間で、他の病院に通院しているうつ病の人も
セロクエルを処方されています。
>うつ病でもセロクエルを処方されることがあるのでしょうか
という問いに対しては「イエス」と言えます。
540優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:18:11 ID:ADRp+/wI
>>536
トレドミンも「セロトニンを遮断するように働く」です。
同じ働きです。
セロトニンを遮断する事により供給を促す作用をします。
結果としてセロトニンを増やす効果があります。
541カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 21:56:40 ID:7SqtUGJ2
>>538
注意力・集中力の低下が起きることがありますので、
「物覚えが悪くなる」ことがあります。
勉強ができなくなったと感じるのはそのせいでしょう。

>>539>>540
補足カキコ、ありがとうございます。<(_ _)>
542優しい名無しさん:2009/05/19(火) 23:04:12 ID:ILNFW8+U
>>539
役立つレスありがとうございます。
うつ状態がひどいのに統合失調症の薬を処方されて
不安でした。うつの方たちも処方されてるのを
教えてくださって安心できてうれしいです。

>>540
役立つレスありがとうございます。
お薬110番では、トレドミンは単純に「セロトニンの量を増やし、
神経の働きをよくします。」だったので、
わかりやすかったのですが、セロクエルは、「セロトニンという神経伝達物質をおさえる」
と「セロトニン受容体遮断作用を併せもつ」なので、わかり難かったです。

素人でもわかりやすく教えていただけると大変うれしいのですが、
「セロトニンを遮断する事により供給を促す作用をします。」とは、
どういうことでしょうか?

遮断するのに増えるって言うのがよくわからないです。
よろしくお願いします。
543優しい名無しさん:2009/05/19(火) 23:21:03 ID:wdu8NSnB
いつも就寝前はアモバンとロンフルマンを飲んでいたんですが、アモバンがあんまり効かないのと、苦いから今日ハルシオンに変わりました。ハルシオンのジェネリック?のハルラックかなんかなんですが、ハルシオンと効き目とかは変わらないですよね?
544カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 23:26:55 ID:7SqtUGJ2
>>542
脳内のセロトニンの量、もっと言うとセロトニンの循環量は一定でなければなりません。
鬱状態とは、脳内のセロトニンの循環量が通常よりも少なくなっている状態です。
どうして少なくなるかというと過剰なストレスなどのせいで、
セロトニンの受容体(レセプター)からセロトニンが余計に吸収されてしまい、
結果として脳全体でのセロトニンの量が少なくなってしまうためです。

セロクエルはセロトニンの受容体に働きかけ、
セロトニンの受容体にフタをする(遮断する)ことで、
脳内物質であるセロトニンが過剰に吸収されてしまうことを防ぎます。
ですから、Yahoo! ヘルスケアで言う「セロトニン受容体遮断作用」となるわけです。
>>532はそういう意味で「循環量を増やす」と書いたのですが、説明不足でしたね。
545カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/19(火) 23:31:12 ID:7SqtUGJ2
>>543
ハルシオンとハルラックは、基本的には効き目は変わらないと考えて下さい。
ただし、基剤・添加物の違いなどで、
先発薬と後発品では微妙に効きかたが異なる場合があるようです。
私の場合、ハルシオンとハルラックの違いは感じませんでした。
546優しい名無しさん:2009/05/19(火) 23:39:54 ID:i4UUMiME
死ねる睡眠剤ってあるんですか?ベゲタミンAってどうなんでしょうか?
547優しい名無しさん:2009/05/20(水) 01:15:05 ID:VoJ6jvJ5
ユーロジン2錠飲んで眠れません…
マイスリー1錠も飲んで大丈夫でしょうか?
ユーロジンは既に4mg飲んでいます
すみません、よろしくお願いします。
548優しい名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:02 ID:gJ6lF8lu
先週初めて精神科いきました。
ルボックス25、ソラックス0.4mgを1日2回。
寝る前にレンドルミン0.25mg。
副作用に眠気、倦怠感などおこることがあると書いていましたが、
あまりにもだるさがひどくて一日ほとんど横になってる状態です。
気力も薬飲む前よりなくなってます。
一週間飲んでまたきて下さいと言われたのですが、
飲み始めはこんなもんなのでしょうか?
549優しい名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:40 ID:VoJ6jvJ5
あげます
550カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/20(水) 01:39:57 ID:dOiGnotn
>>547
マイスリーは10mg/dayまでなら服んでも大丈夫です。
ユーロジンは目安は4mg/dayまでなのですが、
添付文書に「適宜増減する」とあるので、あと一錠は服んでもOKでしょう。

>>548
倦怠感は一般的には服んでいるうちに消失すると思います。
次回の診察までに倦怠感が残っているようなら主治医に相談を。
ルボックスは薬効が出てくるまで二〜三週間継続して服用するものですが、
一日中寝ている状態が続いている場合、
医師に話をして抗鬱剤を変更することも視野に入れて下さい。

処方はスッキリしており好ましいと思います。
551優しい名無しさん:2009/05/20(水) 06:53:48 ID:g2kgi4Kr
>>533
ありがとうございました。
妊娠に関しての疑問は次回の通院で主治医に伺ってみます。
552548:2009/05/20(水) 14:01:38 ID:gJ6lF8lu
>>550
返答ありがとうございます。
初めてで不安だったので少し安心しました。
様子みつつ、だるさが抜けなかったら相談してみることにします。
553優しい名無しさん:2009/05/20(水) 14:08:40 ID:j6XasKQi
正直、薬を飲んでも抜群に?変わっている気がしないのですが
体感的にそんなものなのでしょうか?

症状7年目、
今までパキシル、コンスタン、メイラックスなどを処方され
今は
・ルボックス(6年目) 朝夕 75
・デパケン(2ヶ月前から) 朝夕 100
・レスリン(この前から) 夕 25
を飲んでます
554優しい名無しさん:2009/05/20(水) 14:27:13 ID:yvrJpnt4
イスに座っているとすぐにつかれて横になってしまうのですが
よく効く薬はありますか?
555優しい名無しさん:2009/05/20(水) 15:02:42 ID:3opKXvLo
>>553
セロトニン強化を中心とした鎮静系ですね。体感らしい体感はないでしょう。
しばらくやってると、「怒ってもいいはずなのに怒ってない」自分に
気づくかも知れませんね。それは薬の効いてる証拠です。
>>554
ムズムズするとかじゃなく単に疲れるだけですか?
差し支えないなら横になってていいじゃないですか。
職場とかでそれができないなどでしたら、座り方を工夫しましょう。
556優しい名無しさん:2009/05/20(水) 15:04:17 ID:yvrJpnt4
ムズムズはしません
頭を下にすると楽になります
薬はルーラン4mgを毎食後です
557優しい名無しさん:2009/05/20(水) 15:13:40 ID:3opKXvLo
>>556
ルーランの副作用に筋肉の強張りというのがありますが、
それとは違う症状でしょうかね?それで疲れてしまうとか?
また、頭痛はありませんか?
薬で疲れるのであれば担当医に話してみましょう。
もしかしたら、筋弛緩作用のある薬やパーキソニズムの薬が出るかも知れません。
558優しい名無しさん:2009/05/20(水) 15:20:45 ID:yvrJpnt4
筋肉は張ったり硬くなったりはしていないみたいです
頭痛もないです
疲れると言ったらルーランをもらいました
ちょっと調子はよくなったような気もしますが
やっぱ疲れます
559優しい名無しさん:2009/05/20(水) 15:52:57 ID:j6XasKQi
>>555
ありがとうございます。なるほど。

ストレスやらを溜めこむタイプみたいで
それが爆発して7年前発症した感じです。
今は外を出るのも何をするのもおっくうだったりしてます。
560優しい名無しさん:2009/05/20(水) 16:36:46 ID:3opKXvLo
>>558
薬を出されてまだ間もないのでしょうか?
頭痛も筋肉の凝りもないとしたら、純粋に心身の疲れでしょう。
どのような環境にあるのか判りませんが、気の休まる環境を作ることも大切です。
サプリやアロマを使用するのもいいかも知れませんね。
サプリ板にはうつ病に効くサプリのスレがありますので、
そちらも参考にしてみてはいかがでしょう?
561優しい名無しさん:2009/05/20(水) 16:54:30 ID:me+hqZRZ
安定剤や睡眠薬を飲んで、歯や歯茎が痛んだり、腫れたりする事ってありますか?

眠る前に薬を飲むと、親知らずのあたりが、ズキズキしてきます。

日中はそうでもないのですが…。

ちなみに飲んでいる薬は、
ワイパックス
ソラナックス
テシプール
ジェイゾロフト
デプロメール
マイスリー
レンドルミン

です。
562優しい名無しさん:2009/05/20(水) 17:11:48 ID:EOk84+GY
相談があります。
パキシルの副作用がひどいらしく断薬をどういうふうに
すればよいのかわかりません。 ちなみに今の処方は
パキに限りますが、10を3回/日です。教えてください。
お願いします。
563優しい名無しさん:2009/05/20(水) 17:18:10 ID:07QDLWMI
>>558
薬をもらう前から疲労が酷いのなら、内臓疾患も疑いましょう。
低血圧や低血糖、肝臓や腎臓の疾患でも慢性的な疲労感は出ます。
564優しい名無しさん:2009/05/20(水) 17:26:25 ID:O+GJcGsM
統合失調症の易疲労感とは
具体的にはどういう感覚なのでしょうか?
565優しい名無しさん:2009/05/20(水) 17:36:59 ID:3opKXvLo
>>561
それらの薬では知覚過敏などは起こり得ないはずですが…。
もちろん例外もあるでしょうから。
薬を飲んだ水がしみている、というわけではないのですね?
基本的にトランキライザや抗うつ剤は多少なりとも抗コリン作用を有し、
そのせいで唾液の分泌が鈍ったりします。
唾液は口腔内の殺菌をするものなので、唾液が分泌されないということは、
口臭や虫歯や歯周病の原因となります。
つまり、向精神薬は間接的に歯や歯茎の病気の原因を作るのです。
これを防ぐには丁寧な歯磨きとこまめな水分補給やうがいが有効です。
水分補給も、ただの水よりもカテキンを含むお茶が望ましいです。
(カテキンには殺菌作用があります)
また、お茶の温度が高いとカフェインの活性が上がり、トランキライザなどと
効果が拮抗してしまう虞があるので、冷やしたもののほうがいいです。
あ、歯にしみないように気をつけて。
566553:2009/05/20(水) 17:47:42 ID:pOuWB5/K
ついでの質問ですみません。

私の出されている薬の量に関してですが、
一般的にこれくらい出されていると軽症中程度重症でいえばどれくらいでしょうか?
今から少し悪くなれば入院レベルでしょうか・・・
567優しい名無しさん:2009/05/20(水) 18:15:40 ID:HnbZHugb
ルーランを飲んでなかなか眠れなくなったり
睡眠時間が短くなる副作用ってありますか?
568優しい名無しさん:2009/05/20(水) 18:39:01 ID:z6VfI7sB
ロヒは中期型の睡眠薬とドラールは長期型の睡眠薬飲んでいて朝早く目が覚めてしまいます。
毎朝4時に起きて眠れません
569優しい名無しさん:2009/05/20(水) 18:51:17 ID:941FlWLx
>>566
話半分に聞いてください。
私なら医師を変えます。
ルボックスを6年飲んでて効いて無くて75mgなんて考えられません。
あるいは朝夕75mgで150mg/dayだったとしても6年は長すぎ。
ルボックスの場合は150mg/dayで半年様子を見て効果が出なければ薬を変えるのが筋。
バキシル→ルボックスと来たんならまだ選択肢はあるはず。
デパゲンは一応抗うつ剤ですが補助的なものという印象。

ちなみに薬の量からは重症度は計れません。
それよりも6年経っても治っていないという事を重視すべき。
働いているのかいないのかとかの療養状況、感じている症状とその程度、
導眠剤が出ているが不眠なのか、思考改善を指示されているのか、など
がわかればもう少し詳しく話せると思います。
570526:2009/05/20(水) 18:55:41 ID:RdhpMyMX
>>532 カイゼルひげさん
ありがとうございました。
今日二回目の受診日だったので、医師に伝えました。
医師ははじめ、仰るようにミルナシプランの増量を考えていたようですが、
私が以前トフラニールを使った事があるので、もう一度呑んでみてもいいか
お願いしてみたら、聞いてくれました。
眠剤の変更もお願いしました。全然寝付けず、夜中に何度も目が覚めて再度寝にくい
など言いました。

今回の処方は
トフラニール錠25mgとユーパン錠1mgを朝昼夕食後に各一錠。
グッドミン錠0.25mgとユーロジン錠1mgを寝る前に各一錠。
便秘時にセンノシド錠12mg「タイヨー」を一回三錠。

ユーパンはウトウトしている時に急に不安や怖さに襲われるために処方されたのかなと
思います。
おかげで横になっても全くのんびりした気分になれないのが辛いです。
以前、身体の痛みにかなり効いたトフラニールが今回のうつにも効いてくれると
いいのですが…。
今回の眠剤の処方はいかがでしょうか?
571優しい名無しさん:2009/05/20(水) 19:20:05 ID:3opKXvLo
>>566
ルボックスだけ見ると少ないですが、セロトニン特化型のレスリンとの
組み合わせなので何とも言えません。
デパケンは抗うつ剤ではなく気分調整薬という位置付けで、てんかんや、
双極性の躁の状態を緩和するのに用いられます。
セロトニン症候群にさえ注意すれば無難といえば無難な処方ですが、
>>569さんの仰る通り、ルボックスで6年は長い気がしますね。
評価の高いジェイゾロフトなどにシフトしてみるなどアクションがあっても
よさそうですけどね。
何か思惑があっての処方であればいいんですけど…。
572多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/20(水) 19:51:05 ID:EAxKcjvm
先ず今現在服用している薬です。

【心療内科】
<毎食後に1錠>
ソラナックス0.4mg 

<就寝前>
マイスリー5mg×1 →実際は半分の2.5mgで服用
レスリン25mg×2 →これも半分の1錠で服用
コントミン12.5mg×2
デパス0.5mg×1 →就寝前には飲まず日中に服用
ベタマック50mg×1 →中途覚醒→夜食コンボを避けるために昼に服用

<頓服>
デパス0.5mg 1日1錠分

【泌尿器科】
セルニルトン 毎食後2錠
ソランタール 毎食後1錠
(相変わらず頻尿と尿道痛が止みません)
573多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/20(水) 19:53:31 ID:EAxKcjvm
続き

未だ中途覚醒は続き、最近になって随時将来への不安が高まってきました。
細かい事にも神経質になり、しばらく縁の無かった肩こり&頭痛が復活しました。

月曜日に主治医に説明しましたが変わったのは寝る前のコントミンが1錠追加されただけでした。
主治医曰くあくまで薬は補助的なものだから自分自身が変わらないとダメだと言われました。
分かっていますが人間そう簡単には変われないですね。
齢30になり無職でお先真っ暗で毎日悲壮感、絶望感に明け暮れる日々です。

質問は日中の不安が強くなったにも関わらず
毎食後に服用するのはソラナックスだけというのがあまり納得いきません。
ですが、主治医は1回の受診で1つしか処方する薬を変えません。
コントミンを25mgになりましたがまだ中途覚醒は続いています。
主治医の判断は適切なのでしょうか?
574優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:01:58 ID:wUoCbkZc
アムネゾンてなにのゾロですか?アムネゾン ジェネリックで携帯で検索したんですが見慣れない薬の名前ばかりでした
575ぴょん♂:2009/05/20(水) 20:13:57 ID:P0i18VTh BE:234336233-2BP(1028)

>>574
レンドルミンのゾロ
576優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:17:55 ID:h3L7BHm8
>>569 さん >>571 さん

すみませんお手数かけしてしまいまして。

記憶をふりしぼったのですが、ルボックスは改めて飲み始めて2年ちょい過ぎ位でした。
途中就職活動や金銭や快方の気配がないことなどいろいろと追いつまって病院へ行かなかったことがあり
改めて行きなおした形になります・・・。
医者は2月から変え、それからメイラックスを試されたり、ルボックスの量が増え、デパケン、レスリンと増えています。

現在は交通事故の後始末等あって働いてません(たまに単発のバイトしたり)。
症状は動悸、外出おっくう、心臓近くの痛み(胸を叩く、押さえる、いやなことをしようとすると横たわることも)
導眠剤はないです。というよりかいくら寝ても寝たりない感じで、起きてるときもフラフラです。
思考改善は指示されてないですね。
そんな感じです・・・
577562:2009/05/20(水) 20:24:17 ID:3hUZOcd0
>>562ですけどアドバイスいただけないでしょうか?
578優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:25:17 ID:wUoCbkZc
>>575
まじすか、銀ハルからの変更だったんですが、眠れる事を信じるしかないですかね…
短期だと健忘を起こすからと長期?になったんですが、レンドルミンてラムネだったような…
いや、飲みます。
579優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:45:21 ID:hMuBPeGB
>>577
パキシル減薬・断薬情報交換スレ26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1236798613/

こっちのほうがいいかもしれません。
580優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:46:51 ID:11c4jzFD
はじめまして。
三日目にうつで心療内科にてドグマチール二週間分処方されたのですが、吐き気などで合わないようで。
レキソタン、デパスは大丈夫なのですが、ドグマチールはもう飲みたくないんです。今週また診察にいったら薬変えてくれますか?それとも代わりの薬は出してもらえないんでしょうか。。
581優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:53:01 ID:4p4p4Xxt
>>580
副作用がひどいから代えてくれって言えばたいてい代えてくれますよ
582優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:59:15 ID:11c4jzFD
>>581 
ありがとうございます。
あとスレチだったら申し訳ないのですが、初診じゃなく通常の診察はいくらお金持っていけば足りますか?やはり、内科より高いですかね。。高校生なのでお金が心配です。すいません。
583優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:28:52 ID:3opKXvLo
>>582
足りない時は次回の診察まで待ってくれるところもありますよ。
初診はたいていそうしてくれるんじゃないかなあ…?
584優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:37:34 ID:3opKXvLo
ごめんなさい。通常でしたね。通常は初診よりも安いはずです。
もし、お金が足りなかったら次回持ってきますとレセプトに話してみましょう。
585優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:49:57 ID:9Cq428xL
>>565
SSRI服用中のカフェイン摂取は厳禁です。
自分は水しか飲みませんが、どうしてもお茶がのみたい方は
ハーブティなどのノンカフェインに留めておいた方がよいかと。
586優しい名無しさん:2009/05/20(水) 21:51:52 ID:11c4jzFD
>>584
詳しく本当にありがとうございますm(__)m 
病院行くだけでも神経質になってしまっているので有り難いです。
587優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:03:21 ID:+LVEdh/O
>>585
何故、カフェインはダメなのですか?私は朝と晩にルボックスを服用していますが、
毎朝コーヒーを飲んでいて何ともないですよ。不眠症はありますけど。
588優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:10:52 ID:3opKXvLo
>>587
SSRIにはカフェイン(薬物)を代謝させる酵素の活性を阻害する作用が
あるんですよ。
その結果、コーヒーに含まれるカフェインや他のメチルキサンチン類の
血中濃度が上がり、循環器系に負担がかかってしまうというわけです。
理論上はカフェイン中毒にもなりそうですがそういう例は聞いたことがないです。
まあ、対策としては、水分を充分に摂って血液の濃度を薄くしておくこと
でしょうか。
抗コリン作用で喉が渇いて、イヤでも水は飲むでしょうから、そのあたりは
多分大丈夫でしょうね。
緑茶の話も出てますが、緑茶に含まれるカフェインの量はコーヒーよりも
はるかに少ないです。
でも、だからって、飲みすぎるのはダメですよ。
589優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:23:37 ID:gQ9J7FQR
>>587
カフェインでスレ内検索を。
自分は初診のとき、医師から説明を受けました。

●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●48
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1238590937/
590優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:27:57 ID:+LVEdh/O
>>588-589
ありがとうございます。不眠にもなりやすいんですかね?
591優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:38:51 ID:9Cq428xL
>>590
現在導眠剤とメジャーで不眠対策をしていますが
相談をしたとき、まず医師からカフェイン摂取の有無を聞かれました。
但し、デプロメール(ルボックス)の副作用に不眠もあるようです。
医師に相談してみることをお勧めします。
592優しい名無しさん:2009/05/20(水) 22:57:18 ID:gsq7KHS4
メロン食べたあとにデパス飲んでも大丈夫でしょうか?
593優しい名無しさん:2009/05/20(水) 23:21:29 ID:941FlWLx
>>576
なるほど、2月から再スタートなら少しわかります。
ルボックスについても現在の医師からすると2月スタートという事で様子見でしょうかね。
現在75mg/dayなのか150mg/dayなのかによって判断が違ってきます。
現在150mg/dayであれば効果の様子見中で普通です。
現在75mg/dayであれば効果を感じていない状況では増量が遅いと思います。
効果を感じていない事をしっかりと医師に伝えるよう心がけましょう。

症状についてですが、外出おっくうだけですか?全てがおっくうではないですか?
治療の中断といい書込みのちぐはぐさといいなんか真剣さが足りないように感じます。
診断名は告げられていますか?
働く事については指示されていますか?
内科的な検査は受けましたか?
とりあえず今気になる事はそれくらいです。
とにかく6年は長すぎます。
もう少し真剣に病と向き合って治そうという気持ちを強く持たないと。

594優しい名無しさん:2009/05/20(水) 23:46:27 ID:me+hqZRZ
>>565
遅くなってすみません。ありがとうございました。
595カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/21(木) 00:09:20 ID:FKFiCVpf
>>562
まずは30mg/day→20mg/day→10mg/dayと削ることですね。
減薬間隔は一週間でも二週間ごとでも良いと思います。
最後の難関は10mg/day→0mg/dayですが、できれば錠剤を半分に割ってもらい、
5mg/dayを一〜二週間続け、その後、0mg/dayとすれば良いでしょう。
可能ならパキシルをすり潰してもらい、徐々に減らしてもらうのがベターだと思います。

パキシル減薬・断薬情報交換スレ26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1236798613/l50

>>564
文字通り何をやってもすぐに疲れ、休息をとらないと倦怠感が解消しない、
といった感じですね。
統合失調症に限らず、易性疲労は鬱病などほかの疾患でも出る場合があります。
私の場合、疲れたら観念して寝てしまうことが多いですね。
596優しい名無しさん:2009/05/21(木) 00:31:21 ID:kMN+Foff
>>593 さん
そうですね、書き込みを拝見し、強く真剣に向き合わないといけないと思いました。
大変ありがとうございます。
ルボは150mg/day でした。

おっくうなのは確かにほとんど全てですね(医者には伝えてました)、すみません。
診断名は言われず、働くことは「少しづつやりな」で、内科検査は今度受けます。

593含めすべていただいたレスをコピペして保存し見返します。
早起きの習慣(今日は遅くなりましたが・・・)つけるためにもう寝ます。
本当にありがとうございます。がんばります。
597カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/21(木) 00:36:44 ID:FKFiCVpf
>>567
不眠が出ることがあります。

>>568
睡眠障害(早朝覚醒)ですね、ダルメートやソメリンを試してみても良いでしょう。
ダルメートやソメリンを扱っている病院・調剤薬局は少ないでしょうから、
ベンゾジアゼピン系睡眠薬は諦めてレボトミン(=ヒルナミン)に変えるのも良いかと。
また、眠気が出やすい抗鬱剤(テトラミド・レスリンなど)を使い、
もう少し睡眠を引っぱれるようにするのも良いでしょう。
早朝覚醒が出ていることを主治医に伝え、薬を見繕ってみて下さい。

>>570
今回も無駄な薬が一切出ておらず、好感の持てる処方ですね。
眠剤は確実に、以前より強めに振られています。
ユーロジンであればある程度は眠れると思います。
598優しい名無しさん:2009/05/21(木) 01:07:46 ID:WRoR2FtX
>>512
亀だけどそれって逆になったんじゃなかったっけ?

チェックが入ってるとジェネリックの処方ができなくて
チェックなしの場合は薬局でジェネリックにするかどうか
患者に確認したうえでOKならジェネリックの処方ができる

なんかジェネリックを普及させるために↑みたいな仕様に
変わったってどっかで聞いた気がする
599優しい名無しさん:2009/05/21(木) 01:10:29 ID:XLifZAgo
デパス、ソラナックス0.4、リーゼ5rだとどれが一番緊張にききますか?
面接があるので…
600カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/21(木) 01:24:38 ID:FKFiCVpf
>>572-573
一回の受診で一つしか処方する薬を変えないのは良いことだと思います。
複数の薬を変更して症状が悪化した場合、どの薬が原因か分からなくなりますので。
病気のことなり将来のことで不安が増大しているなら、
次回の診察でソラナックスより強い抗不安薬への変更を打診してみてはいかがでしょう。
眠剤にコントミンが処方されていることもあり、
メジャー=トランキライザーであるものの、コントミンへの変更をお願いしてみては?

>>582
2〜3,000円持っていけば十分です。
>>584にある通り、足りなかったら「持ち合わせがないので、後日精算で」
と言えば大抵のところではOKでしょう。

>>592
添付文書を調べ、ググったりもしましたが、併用禁忌の情報はありませんでした。
601カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/21(木) 01:33:14 ID:FKFiCVpf
>>598
次回通院したときに院外処方箋を確認してみます。
前回通院したときは>>512の様式だったので。

>>599
デパスかソラナックスでしょうね。
どちらがいいかは人によると思います。
602優しい名無しさん:2009/05/21(木) 01:47:46 ID:XLifZAgo
>>601さん
ありがとうございます。
今日1日ソラナックス飲んでみたんですが特に変化はなかったようなので明日デパス試して効果があった方で面接挑みたいと思います。
ありがとうございました
603優しい名無しさん:2009/05/21(木) 06:18:48 ID:TxdJrqsL
自律神経の異常もコウウツやコウフアン薬の副作用ですか。寒かったり汗かいたりが激しくて困ります。余計気が滅入ります。医師に言えばそれ治す薬もらえますか。
604優しい名無しさん:2009/05/21(木) 06:39:21 ID:t2TLZiPP
>>603
可能性としてはあるが、まずないものと思われます。
自律神経失調症はあくまでも自律神経失調症で、心身のストレスなどが原因と
されています。
自律神経失調症の治療は難しいですが治療薬もありますので、担当のお医者さんに
詳しく説明してみて下さい。
605優しい名無しさん:2009/05/21(木) 07:30:28 ID:PURP8pPj
最近、やたらと疲れやすいのですが病気のせいでしょうか?
アモキサンとルーランを食後に飲んでいます
606優しい名無しさん:2009/05/21(木) 09:16:41 ID:H+SiJxp4
極度のひねくれ者から一言
淘汰=進化であって、優性と劣性は関係ありませんから。
進化論などは、私には興味対象外の本なのです
私あたまが弱いんで、お医者さまから処方された薬は全て、プラセボ効果で調子が良くなるからね!
いいよ、もう頭が弱いから、騙されてあげるよ
「何でも来い」もうチャドには負けてらんないよwww以上お馬鹿発言でした。
607優しい名無しさん:2009/05/21(木) 09:36:31 ID:wiX5XmfR
リタリン飲んでかなりめまいがします。
608多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/21(木) 11:35:22 ID:7cgCS2GD
>>600 カイゼルひげ様
いつも回答ありがとうございます。

コントミンを服んだ翌朝、両鼻から黄色い膿(鼻水)&右鼻から鼻血が出ます。
口渇や目の乾きなどもあります。
これも副作用の一つだと思いますがどの程度は我慢するべきなのでしょうか?
また時間が経てば副作用は無くなる類の薬なのでしょうか?

コントミンの事もあり最近は毎週診察受診しています。(次回は25日のの月曜日です)
609優しい名無しさん:2009/05/21(木) 12:39:39 ID:t2TLZiPP
>>607
どんだけ飲んだんですか。
610優しい名無しさん:2009/05/21(木) 13:35:05 ID:JBNo8w/N
>>601
平成20年4月より、処方箋の備考欄に、すべての医薬品について後発医薬品に変更不可の場合に医師が署名することになっています。
逆に言うと署名がなければ薬剤師と患者との話し合いで変更が可能です。
また一部の医薬品について変更不可の場合は、その処方薬の名称のそばに変更不可の表記をすることになっています。
611優しい名無しさん:2009/05/21(木) 13:41:53 ID:H+i+73hc
統合失調症との診断で、5年ほど通院しています。
初期には陽性症状も見られたのですが、今は陰性症状が中心です。
今気になる症状は希死念慮と意欲・集中力の低下なのですが、
どのように医師と処方薬のおり合わせをすればいいのでしょうか。
気になる症状を話しても、処方する薬を変えずに量を変えるだけなので、
少し不安になったんでセカンドオピニオンが欲しいです。

処方は、朝昼夜とコントミン25mgで1T、セレネース1mgで1Tです。
612優しい名無しさん:2009/05/21(木) 14:20:39 ID:/XrN5J9Z
リタリンとドラールを一錠ずつ処方しています

めまいと早朝覚醒に悩ませられます
613優しい名無しさん:2009/05/21(木) 14:34:27 ID:wiX5XmfR
アモバンを飲んだ後苦いです
614優しい名無しさん:2009/05/21(木) 17:11:48 ID:5DBzpBle
抗うつ剤が飲んですぐ効くということはありえないのでしょうか。
当方、ジェイゾロフトを飲んだら即日効果がありました(副作用でなく)。
デパケンRも頓服で効果があります。

主治医は「アリエネ」と言っているのですが……。
615優しい名無しさん:2009/05/21(木) 17:58:22 ID:EA0+3EyD
自分は強迫性障害と統合失調症(陽性)と診断されている者です。今はルボックス300、バレリン600、ロシゾピロン225、デフェクトン225を処方されてるんですが、
デフェクトンっていう薬がかなり古い薬らしくていまいち良くわからなくて…誰かこの薬の事知ってる人いませんか?ネットで調べたらセロトニンを抑えてノルアドを補助な感じらしいですが、先生に聞いても、安全な薬ですよ〜としか言われないし…

と言うのも2年前まではルボックス300とパキシル25飲んでて完全なセロトニン人間だったのですが(かなり大満足で調子もえらい良かった)入院をきっかけに主治医変更もあっていきなりパキシルを抜かれて、ロシゾピロンとデフェクトンに変更されたからなんです。

そこで、デフェクトンに詳しいかたに教えてほしかったのです。よろしくお願いしますm(__)m
616優しい名無しさん:2009/05/21(木) 18:05:40 ID:JnpW9Nmt
>>614
自分も抗鬱剤(トレドミン)で即日効果ありましたよ。
気分が高揚しました。
同じく医者には「ありえない」と言われましたが、体質なのかもしれませんね。
617優しい名無しさん:2009/05/21(木) 18:31:18 ID:J+3LYrm6
ルーランとコーヒーは一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
618優しい名無しさん:2009/05/21(木) 18:52:07 ID:t2TLZiPP
>>617
ルーランはSDAと呼ばれる、ドパミンを抑制する働きある薬なので、
ドパミンなどの分泌を促すカフェインを含むコーヒーとは一緒に摂らない方が
いいと思われます。
619カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/21(木) 21:16:56 ID:FKFiCVpf
>>605
病気のせい(易性疲労)でしょうね。
次回の診察で主治医に「最近、すぐに疲れてしまいます」と報告を。

>>608
鼻水・鼻血の副作用は報告されていないようです。
口渇・目の渇きは明らかにコントミンの副作用ですね。
眠気などの副作用はだんだん慣れてくるものですが、
口渇・目の渇きなどは慣れてこない可能性が高いと思いますので、
程度が酷い・我慢の限界を超えている場合は医師と話し合って処方変更しましょう。
口渇などの抗コリン作用が出ているならば、
昼間の薬はレキソタンなどのほうがいいでしょうね。

>>610
情報ありがとうございます。
620カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/21(木) 21:38:54 ID:FKFiCVpf
>>611
陽性症状を叩く、鎮静系の処方ですねぇ。
精神賦活効果がある薬・陰性症状に効く薬を処方してもらってょうがいいと思います。
エビリファイ、セロクエル、ジプレキサあたりが候補です。
精神賦活効果がある薬としてはクロフェクトン、デフェクトン、クレミンなど。
主治医に意欲・集中力が低下していると強く訴え、処方変更をお願いしてみて下さい。

>>612
めまいはドラールの副作用だと思います。
早朝覚醒はリタリンの服用時間を前倒しするか、ドラールの量を増やすか、
ドラール以外の眠剤を使うかのどれかですが、
まずはリタリンの服用時間を前倒ししてみることを推します。

>>613
そういう副作用のある薬なので、イヤな場合はユーロジンやロヒプノールなどに変更を。
621多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/21(木) 22:03:21 ID:7cgCS2GD
>>619 カイゼルひげさん
黄色い鼻水(既に塊ですが)&鼻血は起床時だけで、
日中は普通の透明な鼻水(元々アレルギー性鼻炎)に変わります。
幸か不幸か「渇き作用」によって朝のモーニングアタックが落ち着いています。
どう考えてもコントミンの副作用としか考えられません。

今日内科でその旨を伝えたら血液検査に至りました。
結果が出る来週は既にコントミンじゃなくなってる可能性もありますが。

コントミンの副作用?については、また明日報告したいと思います。
622優しい名無しさん:2009/05/21(木) 23:46:04 ID:Ec2wKXkq
主治医にカフェイン剤はないかと尋ねたら無いと答えられました。
その後自分でしらべましたらアンナカという薬を発見。これなら処方して貰えますかね?
日中眠気が辛いです。
623優しい名無しさん:2009/05/22(金) 00:02:56 ID:m/SgNnoD
>>622
普通に市販のを買えばいいと思いますが。
海外のボディビルダー系のショップでだと日本とでは比べものにならないほどの
格安で販売されています。
624優しい名無しさん:2009/05/22(金) 00:10:14 ID:7v9Lz8x3
少し前のスレでもお世話になりました、夫が鬱と癲癇と診断された者です。
その後、私の方はデプロメールが朝夕50mgに増量されたのですが
増量されてからイライラ感が続くようになりました。
接客業のため、日常的に多少のイライラはあるのですがデプロメールを増量されてから
特に夫に対する怒りの感情のようなものが常に頭から離れません。
現在の主治医には「今まで抑え込んでいた感情が出てきている状態だ」と言われました。
夫が鬱になって不安な日々を送ってきている事、癲癇で私が早朝覚醒を起こしている事
彼が悪い訳でもないのに、どこか恨めしく思っていたのでしょう・・・

そして、先日ついに夫と大喧嘩してしまいました。
元々、感情の起伏が激しい方でしたが社会に出てから良い上司の指導の下そこそこコントロール
できつつあったのに、この時は大声で暴れまわってしまいました。
「後悔先に立たず」で、夫はそれ以来ガクブル状態で私から逃げるように仕事に行っています。
私はと言えば、自責の念と収まりきらない怒りで混乱状態で希死念慮も出てきました。
今は、お互いがお互いの顔色を伺いながらビクビクして生活している状態です。

このような場合、デプロメールの量は増やされるのでしょうか?それとも減らされるのでしょうか?
あるいは、別の薬を追加されるかor全く別の薬に変えられてしまうのでしょうか?
625カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/22(金) 00:36:25 ID:oeSWHQjm
>>614
常識的にはアリエネ。
プラシーボでは?

>>615
ロシゾピロン(≒ロドピン)225mgとデフェクトン225mgとなると、
かなり鎮静がかかった処方ですね。

デフェクトンは10数年前に服んだことがあるのですが、「よく分からん薬」でした。
ただ、精神賦活効果があったのは覚えています。
なにぶん古くてマイナーな薬のため、下記スレを参考に。

クレミン/クロフェクトン/デフェクトン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194177330/l50
626カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/22(金) 01:05:32 ID:oeSWHQjm
>>617
薬は水白湯で呑んで下さい。

>>624
デプロメールを増量したせいでイライラ強くなっているのでしょうね。
こういう場合は一旦引いて、デプロメールの量を減らしたほうが良いでしょう。
100mg/day→75mg/dayあたりにすると良いと思います。
並行してデパケンRを400〜600mg服むとある程度落ち着くでしょう。

……ところで、現状は非常にマズいというか、底なし沼に片足を突っ込んでいますね。
>>624さんはイライラが爆発し、自責念慮と早朝覚醒が出て、希死観念がある。
旦那さんは旦那さんで鬱と癲癇(ミオクローヌス発作コミ)がある。
どうも、少し>>624さんが引いたほうが良いと思います。
今のままですとご主人の顔を見るたびにイライラ爆発になり兼ねないので、
ご主人とは別室で睡眠を摂られてみてはいかがでしょう?
627優しい名無しさん:2009/05/22(金) 01:35:06 ID:HHvnaJHO
いつもありがとうございます。

睡眠薬 超短期の次の短期型の睡眠薬で弱いのは何でしょうか?

超短期の3種類は全部飲みました。 効き目がよろしくないので短期型に変えたいです。時間が短いのはありますでしょうか?
628優しい名無しさん:2009/05/22(金) 01:47:37 ID:eF1ZG7KH
いつもお世話になります。今日体痺れて救急車で運ばれました…処方は
リボトリール0.5ミリ朝夜 ワイパックス0.5ミリ朝夜
この処方に変わってから一週間です

それまではメイラックスニミリ×夜

ワイパックス一ミリ×朝昼
ソラナックス0.4m頓服
プラス胃薬でした

今日昼間リボトリールを飲んだら…耳が痛くなり全身痺れ 過呼吸でもないのに気分悪くなりました…二時間我慢しましたがやばいなぁと思い救急車を呼びました。ワイパックスを飲んだら少し落ち着きました
リボをのみはじめてから耳が痛くなりました。頭もなんかぽかぽかしたり変な感じです。今日の夜の分は流石に怖くて飲めませんでした。これは副作用でしょうか?薬が怖くなりました。
629優しい名無しさん:2009/05/22(金) 02:37:05 ID:YeYmzUwg
>>627
レンドルミン0.25
630優しい名無しさん:2009/05/22(金) 02:50:33 ID:/iE58wZp
今は過食でルボ50を朝夜飲んでます(内科で処方されました
精神科などで処方される過食の治療薬とは何になりますか?
過食と憂鬱、倦怠感と夜不眠が辛いので精神科へ行こうか迷ってます
ルボは効いてるか微妙です…
随分前に境界例や強迫と診断されたのですが治療はしていません(心療内科
また違う病院であれば過去の病名も話すべきでしょうか
631優しい名無しさん:2009/05/22(金) 03:03:43 ID:H3xuAXgJ
今度友人の結婚式でスピーチをするのですが
緊張してしまいそうなので何か飲もうかと思うのですがどれを何錠飲めばいいでしょうか?
もうこういった薬は何年も飲んでません。
それと、披露宴や二次会でのお酒は大丈夫でしょうか?
主に持っている薬は、
デパス0.5 リーゼ5 ベンザリン5です。
632優しい名無しさん:2009/05/22(金) 04:12:42 ID:OX27R32m
不安でどうしようもなくなった時に落ち着ける即効性の薬ってないのでしょうか?
そういう時の安定剤だされてなくて辛いです…
633優しい名無しさん:2009/05/22(金) 04:34:36 ID:xCADaG0I
ヒルナミン
デパス
ロヒプノール
パキシル
デパケンR

を2錠ずつ飲んでます

血液検査の結果はかなり肝臓の機能が悪いです
634優しい名無しさん:2009/05/22(金) 06:49:00 ID:m/SgNnoD
>>627
レンドルミンが弱め。
エバミール、ロラメットは人による。
マイスリーは入眠には強いが中途覚醒したらおしまい。
>>628
リボトリールの副作用に刺激興奮というのがある。
耳が痛いというのはどういうのか判らないんだが、一応、構音障害、
知覚異常という状態が稀に起こるようだ。
頭がポカポカというのは、副作用というよりは主作用でしょう。
リボトリールはそういう薬なので。
>>630
ルボックスがダメならジェイゾロフト。
ゾロフトはFDAが過食症に対し適応を出している。
治療の上では話せる事はできる限り話した方がいい。
>>631
デパス。披露宴では酒はダメ。二次会までどれだけ時間が空いてるかにもよるが
基本的にダメ。
ベロンベロンになって他人に家まで送ってもらってもいいというのなら別だが。
>>632
デパス、ワイパックス、メイラックス、次いでソラナックス、レキソタンか。
ただし、メイラックスは1日中ずっと効いてるぞ。
>>633
タウリン(ドリンク剤でなく)、システイン、メチオニン(ここまでアミノ酸)
ロディオラ・ロゼア、ホーリーバジル、シサンドラ(ここまでハーブ)
双極性でなかったらSAM-eといったサプリを摂取。海外から購入できる。
しかし、デパケンが出てるなら、SAM-eは危ないかな?
日本の薬局にはヘパリーゼというのもあるが続けるには高価。
内科に言えば、タチオン(グルタチオン)、タウリンなどが処方されるかも
知れないが、タウリンは保険が利いても海外から輸入したほうが安上がり。
数値はすぐには回復しないので気長に続けること。あと、アルコールはダメ。
635優しい名無しさん:2009/05/22(金) 07:41:24 ID:/iE58wZp
>>634さんありがとうございます!
またよろしくお願いします。
636優しい名無しさん:2009/05/22(金) 10:10:36 ID:HHvnaJHO
629さん634さんありがとうございます。

レンドルミンですね。

超短期型から短期型にしますと超短期型とかはもう効かなくなってしまいますでしょうか?

637優しい名無しさん:2009/05/22(金) 10:15:33 ID:m/SgNnoD
そんなことはない。
休薬期間が設けられることで耐性にリセットがかかる可能性もある。
638優しい名無しさん:2009/05/22(金) 10:36:05 ID:H3xuAXgJ
>>631
レスありがとうございます。1錠でOKですかね。
実はちょっとお酒も飲みたいので、考えてみます。
639多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/22(金) 10:42:57 ID:78GlRub1
今朝は「渇き」はあるものの
昨日まであった黄色い鼻糞&鼻血はありませんでした。
(夕べはマイスリー5mg、コントミン25mg、ベタマック50mg、レスリン25mgで眠りに付きました)

その代わり今朝は睾丸〜前立腺付近の違和感を感じ、
朝食中右腕に力が入らなくなる(強く握れない)症状が現れました。
これも副作用の一つなのでしょうか?
只でさえ不安神経症なのにこれらの症状が出たことにより
重い病気ではないかと疑って一層不安になります・・・
640優しい名無しさん:2009/05/22(金) 11:46:44 ID:m/SgNnoD
>>638
耐性がついてないなら1錠で充分でしょ。
多く飲みすぎても頭がボーっとなってスピーチどころじゃなくなる。
お酒は、強さが判らないので何とも言えない。
トランキライザにアルコールでは回りが速いから決して深酒しないように。
641優しい名無しさん:2009/05/22(金) 12:13:29 ID:Ge8+cuGU
市販薬のウット、飲んだ事ある方に質問です。
最高何錠飲みましたか?
体調、体の変化、気分等どうでしたか?
642優しい名無しさん:2009/05/22(金) 13:01:03 ID:H3xuAXgJ
>>640
レスありがとうございます。
スピーチまでは飲まないつもりです。
お酒は自慢できるほど強くは無いけど、少なくとも弱くは無いです。
半錠〜1錠で試してみますね。
アドバイスありがとうございました。
643優しい名無しさん:2009/05/22(金) 18:25:45 ID:UKxVN7MI
緊張してレキソタンを6mg頓服で飲んだのですが
その後頭痛がします
レキソタンで頭痛がすることなんてあるのでしょうか?
644優しい名無しさん:2009/05/22(金) 18:34:30 ID:m/SgNnoD
>>643
稀にあるようだよ。また、低血圧の人が、血圧が下がって頭痛を起こす場合も。
1回で6mgとは些か多めなので、副作用が出たんじゃないのかな?
645優しい名無しさん:2009/05/22(金) 18:42:09 ID:9WMzeTst
614です。
>>616さん>>625カイゼルひげさんどうもありがとうございます。
自分でも調べてみてるんですが、抗うつ剤がすぐ効いちゃうケースも
稀には…あるんですかねぇ。う〜ん。

http://kokoro.squares.net/psyqa054.html
646優しい名無しさん:2009/05/22(金) 20:45:42 ID:g6+S2JGS
太ることに異常な恐怖があります。食欲増進とかじゃなく、飲むだけで太る薬はあるのですか?
647優しい名無しさん:2009/05/22(金) 20:58:56 ID:m/SgNnoD
>>646
トレドミンの副作用に「中性脂肪(トリグリセリド)の増加」というのがあります。
が、決して健康的ではありませんが、皮下脂肪に直結するわけではありません。
基本的にどの向精神薬でも摂取カロリーより消費カロリーが上回りさえすれば
太るということは起きません。
648優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:10:08 ID:UDnQBXJG
すいません、スレ違いは承知ですが、質問させて下さい。
うつ病などの精神の病を患っていたり、不眠症だと血糖値が上がるということは
ありますでしょうか?実際に血糖値が上がった方はいらっしゃいますか?
649優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:22:16 ID:mDn7XH+c
>>648
いったいいつからそう言う質問繰り返してるのよ。色々なスレで。
いいかげん医者に行きなよ。
650優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:25:11 ID:RSYkibkw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242619411/

八木 剛平先生(おおぞらクリニック院長)

>WHOの基準では、幻聴なんかでも一ヶ月以上続かないと、統合失調症とは
>いいません。入院して2〜3日か2〜3週間で消えちゃうものは統合失調症と言
>わないで、急性一過性精神病性障害といいます。ですから初診の時点で統合
>失調症という診断はまず普通は付かないはずなんです。ところが今は、どう
>も気楽にそういう診断をつけて、どっさり薬を盛る、ということがあるので、
>必要もないのに薬を沢山飲んで副作用で困っておられる方が、結構いるみた
>いです。
> では、「急性一過性精神病性障害」と「統合失調症」とは、どういうふう
>に違うのかというと、使う薬は同じなんです。それから、一過性精神病性障
>害でも再発の恐れがありますから、やはり薬はずっと飲み続けた方がいいん
>です。ただ量が違います。私の経験で言うと、再発予防のために飲む薬は、
>治療している最中に飲む薬の、だいたい五分の一から半分位に減らします。
>統合失調症という診断をつけてしまうと、そのままずっといってしまいます、
>再発が怖いとか、症状がまたぶり返すんじゃないかとか。
651優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:25:56 ID:+ifCIU71
>>647

ありがとうございます。
今はそう欝とパニでドグマチール飲んでますが主治医にジンマシンの副作用訴えて中止しています。治療に専念すべきなのに体重気にするなんて馬鹿みたいで申し訳ないですが。こんな私は何の薬飲めばいいのでしょうか。
652優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:37:34 ID:7v9Lz8x3
>>626 カイゼルひげさま
>>624です。今回もお答えありがとうございます。
最初にデプロメールを飲んだ時は、かなり感情が穏やかだったのに
増量したら逆にイライラする事もあるんですね。
デプロスレでもその話題を見た事はありますが、自分もそうなるとは・・・
幸い、私の診察は来週に早まりましたのでさっそく相談してみます。

が、問題は夫の方なんですよねぇ・・・
彼が私を怖がってるのは、私が怒ってる姿が怖いのではなく
私から見捨てられるのではないかという不安からビクビクしているので。
本人や、私の主治医からそう告げられました。
何度も「見捨てないから安心して」とハッキリ言っているのに・・・

私が引こうとしても、逃げられるのではないかという不安からか常に視界の中に
入っていて、それが私の神経を更に刺激するというか。
(正直、イライラのほとんどは仕事よりも夫の事が原因です)
なので、完全に別室で休むとまた不安感で鬱症状が悪化するかもしれないので
一度一緒に寝室に入って、彼が眠りについてから私が別室で眠るなど
色々考えてみたいと思います。
そして、次回の夫の診察日には私も同席して主治医と相談してみます。
今回も本当にアドバイスありがとうございます。
653ぴょん♂:2009/05/22(金) 22:45:08 ID:YX3DFz+N BE:260373825-2BP(1028)

>>652
抗うつ剤でいらいらしたら、葉酸を大量投与してください。
654優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:50:39 ID:7v9Lz8x3
>>653 ぴょん♂さま
葉酸ですね、さっそく調べて見ます。
アドバイスありがとうございます。
655優しい名無しさん:2009/05/22(金) 23:01:59 ID:m/SgNnoD
>>651
メジャートランキライザではないですが、抗ヒスタミン作用の強い睡眠剤の
アタラックス、アタラックスPが合うのではないでしょうか?
昔は薬局でも買えた薬で、蕁麻疹の薬としても用いられていました。
また、抗うつ剤のテトラミドも抗ヒスタミン作用が強いのですが、
メジャートランキライザほどではないかな?と思われます。
食欲が抑えられる薬は、経験上、プロザックやジェイゾロフトでしょうか。
ルボックス、トレドミンなども食欲は抑えられると聞きますが確かではないです。
また、反則のようですが、アモバンは1日中口の中が苦くなるので
あまり飲食したくなくなるかも知れません。
656優しい名無しさん:2009/05/22(金) 23:02:41 ID:DKNXdQ7G
経口モルヒネであるオキシコンチン100錠飲んだら意識混濁
して逝けますか?
657ぴょん♂:2009/05/22(金) 23:21:30 ID:YX3DFz+N BE:729045247-2BP(1028)

>>656
別の板へ逝きましょう
658優しい名無しさん:2009/05/23(土) 00:06:03 ID:soWniK6C
質問です。
銀ハル2Tで2時間程しか眠れないと言ったら、アモバン+ロヒプノールが処方されました。
ロヒはいいとして、ハルシオンはなぜアモバンになったのでしょうか?
わかりましたら教えてください。
659優しい名無しさん:2009/05/23(土) 00:08:24 ID:Xt9+b47A
デパスとレンドルミンを3年飲み続けてますが肝臓が心配なので
ウコンを飲もうと思ってます。
1日量
デパス    1.5mg
レンドルミン 0.5mg

上記の量を毎日3年も飲んでいて肝臓には相当な負担が掛かるのでしょうか?
血液検査しろ!
は、分かってますが時間とお金が・・・。
660優しい名無しさん:2009/05/23(土) 00:20:14 ID:po032ILB
>>659
そんな程度平気。酒飲んだり脂肪付く方がよほど数値に響く。
肝臓のためならウコンはブースト。長く使うもんじゃない。大量摂取による健康被害も報告されてる。
常用するならマリアアザミ(ミルクシスル)をおすすめする。
661優しい名無しさん:2009/05/23(土) 00:30:31 ID:IX2PNTsK
>>658
ハルシオンよりもアモバンの方が強めで、寝起きもスッキリしているからだと
思います。あるいは、耐性がついたと思われたかですね。
>>659
ウコンについては>>660の通りですが、ミルクシスルには薬物代謝酵素である
チトクロームP450の活性を阻害してしまう(薬物だけじゃなくカフェインなども)
ので、この場合は不向きですね。
肝臓保護サプリについてはサプリ板に行けば情報が集まっていますが、ひとまず、
タウリン、システイン、メチオニン、ホーリーバジル、ロディオラ・ロゼア、
シサンドラなどを挙げておきます。
また、内科でタチオン(グルタチオン)やタウリンを処方される場合もありますが
タウリンは安いサプリで海外から購入すると非常に安く済みます。
ドリンク剤などでタウリン高含有を謳っているものも売られていますが、
たいていはカフェインも含まれるのでやめておいたほうがいいです。

662優しい名無しさん:2009/05/23(土) 00:35:46 ID:po032ILB
>>661
む、そうでしたか。常用してましたorz
663優しい名無しさん:2009/05/23(土) 00:40:26 ID:soWniK6C
>>661
有り難うございました。すっきりわかりました。
アモバンの苦さを味わい眠ります。
664659:2009/05/23(土) 01:04:31 ID:Xt9+b47A
>>660>>661
ありがとう御座いました。

ウコンは一時的には効果が有るってだけでも分かったので良かったです。

>タウリン、システイン、メチオニン、ホーリーバジル、ロディオラ・
ロゼア、 シサンドラ

まずはサプリ板で情報仕入れてこれらが多く含まれたサプリを探してみます。
665優しい名無しさん:2009/05/23(土) 01:15:34 ID:U/Ow4+XJ
m(__)m リボトリール0.5を朝夜飲んで一週間です。
薬が合わずに昨日の夜から飲んでません。

ワイパックス一ミリ×朝昼ソラナックス0.4m×2夜
就寝前 ワイパックス0.5×1を今日次の処方までのみました(`・ω・´)

リボトリールの離脱作用って一週間しか飲んでなくてもでますか?

体ピリピリきついです
(´;д;)
666優しい名無しさん:2009/05/23(土) 01:29:25 ID:vl5536+o
あんた同じ事 書きすぎ

知らねーよ そんな事 ワラ
66751:2009/05/23(土) 01:48:22 ID:oMrHuMoM
カイゼルひげさん、

アドバイスありがとうございました。
主治医と相談し、やはり薬の振り分けをし、夜にねむくなるように、
量を調節しました。
しかし、それからというもの実は何故か不眠になってしまいました。

眠前薬は、
セロクエル400mg
セレネース1.5mg
レキソタン4mg
ルボックス150mg
ロナセン8mg
アモバン7.5mg
ハルシオン0.5mg
マイスリー10mg
を処方されており、
だいたい毎晩23時頃にお服用しますが、眠気の「ね」の字もありません。
パソコンに向かうのは夜は良くないと思っていましたので、
しばらくここから遠ざかっていましたが、
いい加減つらくて限界なので、アドバイスをお願いします。
4時に就寝する為、結局、完全な昼夜逆転生活を送っている状態です。
だから、午前中の外来も、今日は逃してしまいました。
因みに今、私は、夜間部の専門学校に通っており、
18時から21時までが講義で、家に帰るのが、11時ちょっと前です。
よろしくお願い致します。
668優しい名無しさん:2009/05/23(土) 02:22:12 ID:Yk+sAXs3
>>667
多過ぎっ!ハーブティーとか二時間前入浴とか、
薬以外にできることも+したらどう?
寝るタイミング逃してるだけなような気もする。
669カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 02:59:29 ID:OAuceWtD
>>628
パニック障害の人ですね?
個人的には、以前通院していた病院に戻ったほうがいいと思います。
あるいは今の病院で以前の薬と同じ処方にしてもらうかですね。
どういう理由で転院したのかは分かりませんが……。

>>639
鼻クソ&鼻血がなかったことは良し、としましょう。
確か次の通院日は25日でしたね? この件に関しては様子見して下さい。
睾丸〜前立腺付近の違和感は、泌尿器科で尿検査をしてもらえば何か分かると思います。
腕に力が入らなくなる症状は筋弛緩剤などを服んでいると出る場合がありますが、
敢えて挙げればコントミンによる振戦で、モノを強く握れないのかもしれません。
色々な症状が出ているためもあり、
次回の通院からは主訴・副作用と思われる症状をメモに書き出して主治医に見せ、
診断を仰いだほうが良いでしょう。
67051:2009/05/23(土) 03:04:31 ID:oMrHuMoM
抜けていました、デパケンR200mgも処方されています。
よろしくお願いします。

>>668さん
やはり多いですか・・・  寝るタイミングというか、まったく眠気が、
来ないので困ってます。 ハーブティーはすきなので飲んでみます。
ありがとうございます。
671カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 03:20:08 ID:OAuceWtD
>>641
専門スレがありますので、下記を参考にして下さい。

市販の睡眠導入剤 ネオディ・レスタミン・ウット等 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1220107256/l50

>>645
ジェイゾロフトにせよ、デパケンRにせよ、即日効果があるというのは珍しいです。
しかし、現役の医者が「事実として確かにそういうことがあります」と言っている以上、
稀にではあるものの、そういうことがあるんでしょうね。
672優しい名無しさん:2009/05/23(土) 03:22:51 ID:6WAGAqHI
不眠を伴う気分変調症だけれど就寝前に結構飲んでる。
セロクエル300mg
アモバン10mg
ベンザリン10mg
ロヒプノール2mg

不眠時のマイスリー10mgがきかなくなって困ってる。
アモバンとベンザリンのどちらかも耐性があるような気がする。
673カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 04:06:13 ID:OAuceWtD
>>652
なるほど、旦那さんに「見捨てられ不安」があるわけですね。
だとすると、確かに“一旦引く”ことは逆効果ですね。
常に>>652さんの視界の中にご主人が入っているのはちょっとイライラするでしょうね。
仮にそれが旦那さんであれ、常に監視されているような感じで神経に障る(失礼)というか。

鬱は家族全員の問題ですから、ご主人の診察時に同席するのは良いことだと思います。
ご主人の「見捨てられ不安」が解消すると良いのですが。
>>652さんご自身も、変に根を詰めずにマターリいきましょう。

>>667
眠気が出そうな薬が眠前に集まってきましたが、それだけ服んでも眠れませんか……。
私も眠剤を服んでから4時間近く寝つけないため、辛いのは分かります。
学校の講義がない日は日中1〜2時間ほど日光浴をすると効果があるかもしれません。
脳内でメラトニンが放出され、夜になると眠気が出てくる可能性がありますので。
674カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 04:19:28 ID:OAuceWtD
>>670
デパケンRも眠気が出る薬ですが、>>670さんの場合、睡眠に限ってのみ考えると、
大勢に変化はないと思います。
薬ですが、眠気が出そうな薬を就寝時に集中投入していることを考えても多いですね。
薬の整理・減断薬が望ましいですが、
今減断薬を行なうとリバウンドで不眠が更に強くなりそうで、
主治医は恐くてできないのではないでしょうか。

>>668にある通り、フロもお勧めです。
一人暮らしのワンルームマンションなどではバスタブが狭くて辛いところですが、
ラベンダーオイル(無印良品のもので十分)をお風呂に垂らし、
まったりと半身浴をするのも良いです。
リラックスできるため、枕にラベンダーオイルを数滴垂らすのもいいですね。
今は、眠れない→寝ようという点に意識が向く→脳ミソが興奮→更に眠れなくなる→
最終的に肉体が悲鳴を挙げて眠る、のドツボにハマっていらっしゃるのだと思います。
675カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 04:24:44 ID:OAuceWtD
>>672
マイスリーはあきらめて、ハルシオンを試されてみては。
他の薬で耐性がついているのはベンザリンでしょうね。
中途覚醒や早朝覚醒があるのでしょうから。
ロヒプノールの増薬は医師裁量でできますので、4mg/dayを打診してみては。
手っ取り早くセロクエルを増やしても良いのですが、
これ以上増やすと副作用が顕著に出てくると思います。
676優しい名無しさん:2009/05/23(土) 05:23:48 ID:6WAGAqHI
この処方になったのは、運動不足、頭の興奮状態などで寝付きが悪く
中途覚醒もあるためです。(補足)
セロクエルは確かにききます。アモバンは昔飲んでいたことがありました。
当時は苦味は感じませんでしたが今は苦味を感じるようになりました。

ハルシオンですか? ちょっと怖い気がします。
ロヒプノールは4mg/day 出せるのですか、どうもアドバイスありがとうございます。
677優しい名無しさん:2009/05/23(土) 05:39:07 ID:mLqP/4hS
統合失調症の疲れやすいという症状に困っています
それさえなければ普通に生活が出来るのですが
いい薬はないのでしょうか?
678カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 06:27:17 ID:OAuceWtD
>>676
頭の興奮状態が続くなら、就寝二時間前ぐらいからはコーヒーを飲まない、
TVを見たりPCをいじらない、などの対策があります。
>>667さんへのレス(>>673>>674)が参考になるかもしれません。
特にアロマセラピーと日光浴が効きます。
天気のいい日は日光浴などされてみてはいかがでしょう?

なお、睡眠障害(入眠困難、中途覚醒)が鬱由来のものの場合、
眠剤だけでは解決できません。
抗鬱剤を十分量服み、抑鬱症状を叩くことで睡眠障害も快方に向かう場合があります。
睡眠障害の原因が分かっているなら、それを断つことでしょう。
679カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 06:36:39 ID:OAuceWtD
>>677
易性疲労ですね、恐らく陰性症状なのでしょう。
>>595>>620あたりの私の書き込みを参考にして下さい。
意欲までは減衰していないようですので、セロクエルあたりが良いと思います
(ジプレキサをお勧めしたいところですが、あいにく私は服用経験がありません)。
680優しい名無しさん:2009/05/23(土) 07:19:29 ID:vKEJ8nI1
統合失調症の陰性症状でも薬を飲みながらなら
IT系の仕事はできると思いますか?
681優しい名無しさん:2009/05/23(土) 07:32:30 ID:U/Ow4+XJ
628です。
カイゼルひげさまm(__)m
ありがとうございました。数年前旦那の仕事の都合で東京に転勤になり
、秋までは体調もよく
ワイパだけで普通に生活してましたので薬を貰うだけのために病院に通院してました。
最近になり初診時の先生が東京に転勤になったことを知ったためその初診時から数年みて頂いていた先生の方が安心できるので転院しました。とりあえず相談してみます。
682優しい名無しさん:2009/05/23(土) 08:01:40 ID:6WAGAqHI
>>678 さん
676です。ありがとうございます。今朝の天気は最高です。
原因は一言で片付けばいいのですが。。。
ちなみに抗鬱剤は出ていません。抗不安薬とデパケンです。

>>680 さん 3食きちんと食べて、睡眠がとれればいいと思います。
(糖質の症状が治まってるのは前提)
私は考え過ぎると食が細くなって体壊しました。
683優しい名無しさん:2009/05/23(土) 08:45:27 ID:/E+6kgwK
ルーラン4mgを毎食後に飲んでいますが
疲労感の改善がまだちょっと足りない感じがします
ルーランを8mgに増やしてもらうともっと疲れにくくなるでしょうか?
684カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 09:02:13 ID:OAuceWtD
>>680
>>682にもある通り、特に睡眠が重要です。
人間、睡眠が摂れないと、どこかしらに悪影響が出てくるものです。
6時間前後の睡眠を摂ることができることが望ましいと思います。

>>682
こちらも晴天です。昼過ぎにでも日光浴をしたいと思います。

睡眠障害の原因の除去が一朝一夕に除去できないならば、
コツコツと少しずつ、しかし確実に進めるしかありませんね。
ロヒプノールは一応の目安が2mg/dayなのですが、
添付文書には「年齢・症状により適宜増減する」とあるため、
医師の裁量で2mg以上処方することができます。
4mg/dayの処方は見かけますが、それ以上の用量は見かけないため、
4mg/dayが事実上の最大量なのでしょう。
685優しい名無しさん:2009/05/23(土) 09:26:04 ID:Lwl9KWij
幻聴と幻覚がひどいです
何の薬飲めばいいですか?
手持ちにあるのはリス○ダール内容液です
686優しい名無しさん:2009/05/23(土) 12:24:08 ID:JKvpiJJQ
オーラップはどういう仕組みで自閉に効果があるんですか?
687優しい名無しさん:2009/05/23(土) 12:59:10 ID:po032ILB
>>685
はい、手持ちの薬、幻聴と幻覚に処方されますね。自分も処方されたことありますよ。
医者もたいてい休みだろうしとりあえずそれでしのいでみては。
688多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/23(土) 13:35:16 ID:PQNMYP9r
>>669
泌尿器科で過去3回尿検査しましたが、異常はないようです。
時間がかかるというだけでセルニルトンで治ればそれに越した事は無いのですが・・・

尚、夕べはマイスリー2.5mg、レスリン25mg、コントミン25mgで床に就き、
早朝に目が覚めたものの今までに比べれば大分寝れた方です。
そして黄色い鼻糞&鼻血もありませんでした。
口の渇きも昨日より悪くなく、体が徐々に慣れてきた感じがします。

ただし相変わらず朝から腰痛や肩こり頭痛を中心に体全体の疲労感は治まらず
ソラナックス&デパスだけでは不安続きですね。
薬だけで治そうとしてはダメという主治医の意見もごもっともですが
そう簡単に人間変われないので辛い日々です。
689優しい名無しさん:2009/05/23(土) 14:17:12 ID:O+k5epZG
強迫性障害何ですが、ジプレキサにデプロメールを追加すると言われました。
この処方で大丈夫でしょうか?
690とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/23(土) 15:39:23 ID:uw2SRs8p
>>683
ルーランを増やしたところで、倦怠感の副作用が出る可能性があるので、
単純に増やせばいいという按配ではありません。
他にお薬が処方されてれば、薬剤、飲むタイミング、どのくらいの期間
その処方が続いてるか記載して頂ければと思います。

>>685
既にコメントが付いてますが、お手持ちのお薬で対処できると思います。
ただ、他にどんなお薬が処方されてるか分かりませんので、なんとも言えません。
上記のようにお薬を書き出して、再度質問を。

>>686
臨床例で自発性を亢進させるという作用がありますので、それが自閉症状を
改善させるきっかけになると類推されます。
691とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/23(土) 15:51:02 ID:uw2SRs8p
>>688
腰痛、肩こりなどは整形外科にご相談ください。
頭痛や疲労感は精神的な原因かどうかは分かりかねますが、
私の場合、眩暈(メニエール症候群)に起因していたことが判明し、
現在は症状に合うお薬で改善が見られました。

なお、多疾患を患ってるのは分かりますが、一つ一つの症状は違いますので
何に困ってるか、テンプレートとメンタルヘルス板のLRを一読されるとともに
主訴の改善に繋がる質問をするように心がけてください。

>>689
診察でお医者さんが判断したのであれば、様子見としてそのまま服用して
効果(2〜3週間)が現われない場合は、お薬が合ってないということになるので
診察時にお医者さんとよく話し合ってください。
692優しい名無しさん:2009/05/23(土) 16:04:17 ID:h+IuaI7T
毎食後ルーラン4mg、アモキサン25mg、ドグマチール50mg
って無難な処方ですか?ねらいは?
693優しい名無しさん:2009/05/23(土) 16:17:17 ID:RR3pCDZT
精神薬って脳細胞の破壊等の後遺症とか出るのでしょうか。
二年近くパキシルとリーゼを服用して約1ヶ月前に断薬したのですが、
以前に比べて思考力、記憶力が著しく低下しています。
このまま元の知能レベルには戻れないのかと不安です。
694カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 16:28:30 ID:OAuceWtD
>>688
泌尿器科での尿検査で問題がなかったのなら、前立腺絡みの疾患はなさそうですね。
眠剤はある程度レシピが決まってきたようですね。
カラダが薬に慣れてきたならこのまま様子見するか、
早朝覚醒対策としてコントミンを12.5mg足してみるか、といったあたりでしょう。

腰痛や肩こりには筋弛緩剤がいいのですが、
>>688さんの主治医はガンガン薬を出すタイプの医師ではなさそうなので、
筋弛緩剤の処方は望めないと思います。
頭痛薬にしても然り、ですね。

職なしでお先真っ暗な状態なので不安感が強まる側面もあると思うのですが、
気分転換にカラダを動かすなどなさってみてはいかがでしょうか?
部屋に一人でいるとどうしても思考が内向きになり、滅入ってしまいますので。
何か運動をできれば、それで色々と溜まった考えを昇華できると思います。
695カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 16:45:14 ID:OAuceWtD
>>692
無難かどうか、適切な処方かどうかは主訴によります。
必要あらば主訴と処方を書いて再度質問を。
抑鬱症状が出ており、何とか精神的に賦活させようという意図は分かりますが、
それ以上でも以下でもありません。

>>693
向精神薬服用による、脳への後遺症については論文・書籍などでは触れられていません。
添付文書で見た覚えもありません。
どういう経緯で断薬するに至ったのでしょう?

断薬した直後はまだまだ精神的に不安定なことが多く、
まだ完全に、思考力や記憶力が病前の100%まで回復したとは言えません。
もう少し長い目でみてみてはいかがでしょうか。
696優しい名無しさん:2009/05/23(土) 19:17:42 ID:PEVINz44
人と話をするのがめんどうで疲れるという症状に
効く薬はありますか?
697:2009/05/23(土) 20:03:08 ID:9MnHLgOg
リスパダール内溶液は即効性はありますか?

また効き目は何時間で切れますか?

698多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/23(土) 20:18:51 ID:PQNMYP9r
>>691さん
レスありがとうございます。
何スレか前に多疾患の症状の一つ一つを書いたのですが、また自己紹介ですかw

さて
腰痛の原因の一つは椎間板ヘルニアです。
頭痛はMRIで異常が無かった為、緊張性のものと診断されました。
肩こりも多分同じだと思います。
因みに膝痛は膝蓋骨不安定症(あまり聞き慣れないが)と診断されました。

>>694
前立腺絡みではないとは少し安心したようなしないようなw
泌尿器科の先生に前立腺炎の話を投げかけてみましたが
先生もあいまいな答えでしたw

2月下旬以降2ヶ月半ほど肩こりや頭痛にはほぼ無縁な生活を送れてたのに
最近になって急に逆戻りです。
日々日記を付けていますが原因はサッパリです。

先程気分転換する為に犬の散歩を1時間ばかりしましたが
たった1時間歩いただけで持病の膝痛が・・・

多疾患だけあって気分転換のはずが逆効果にもなるので人生終わってます。・゚・(ノД`)・゚・。
699優しい名無しさん:2009/05/23(土) 20:26:16 ID:wVXV0Gid
前回、ロヒプノール2mgを処方されましたが、悪夢を見るようになり
ダルメート15mgに変更になりました。
変な夢も見ず良く眠れるようになったのですが、日増しに日中の眠気が強く
仕事にも差しつかえるようになり困っています。
長時間型の睡眠剤の副作用はしかたないのでしょうか。
不安、イライラ感が強くデパス0.5mg 1T×3回も服用しています。
700優しい名無しさん:2009/05/23(土) 20:27:12 ID:A0CnpDai
ルボがほしいです。薬高いですか?
701優しい名無しさん:2009/05/23(土) 20:54:13 ID:ly4rnuQx
さすがに薬価くらいは自分で調べられるだろう
702とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/23(土) 21:39:58 ID:uw2SRs8p
>>696
単に疲れるということであれば、ビタミン剤や栄養剤などで対処できますが、
ストレスと感じる場合、抗不安薬が症状を和らげると考えます。
もし、そういったお薬が必要ならば、心療内科か精神科を受診をご検討ください。

>>697
服用から約1時間でピークを迎え、4時間後くらいから効果が半減していきます。
即効性は高い方だと思います。
効き目は20〜21時間程度で消失しますが、代謝にはもっと長い時間がかかります。
703とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/23(土) 21:54:21 ID:uw2SRs8p
>>698
過去スレは既読ですので疾病や服薬内容は不要です。
現在の主訴について改善の方向性を見出せるかということが大事であって
疾患一つ一つで専門科が違ってきます。ご理解頂けるでしょうか?

「>688の主訴」が、ただし書き以降の腰痛、肩こり、頭痛、体全体の疲労感
だと判断し、前述の回答に至りました。
既にコメントが付いてるように、精神を専門科としたお医者さんでは
筋弛緩剤は処方されにくいし、現状の薬でなんとかしようとするでしょう。
病院を掛け持ちするのは大変でしょうが、ゆっくり一つ一つ治すしかありません。

散歩も気分転換になりますが、体に負担を感じない程度が好ましいと思います。
膝が調子悪いとお見受けしますが、歩く時間が長いと体重が脚に負荷をかけるので、
日光を浴びるくらいに考えてのんびりするのがいいかもしれません。

緊張性の頭痛と診断され、それが長続きするという現状であれば
意識してないどこかで緊張状態が続いているのだと感じます。
この部分ではソラナックスやデパスの効き目が薄いといったところでしょうか。
この点はお医者さんとも相談してみてください。

ただし、肩こりが同類だとは考えにくいところです。
首、肩、腕を中心とした軽い上半身ストレッチを取り入れてはどうでしょう?
お風呂に入ってる時間に試してみることを検討してみてください。
704優しい名無しさん:2009/05/23(土) 21:55:38 ID:qJfeWlbw BE:260373825-2BP(1028)

>>696
うつかもしれません。総合病院へどうぞ
705とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/23(土) 22:02:50 ID:uw2SRs8p
>>699
ダルメートで昼間の眠気の副作用がありますので、そのせいでしょう。
眠りの質が良くなっているのであれば、昼間はカフェインを多めに摂るか
市販のカフェイン製剤を用いてどうか試してみるのもいいでしょう。

眠いことで生活に支障があるのであれば、ダルメートを諦めて
他のお薬でどうにかならないか、お医者さんと相談してみてください。

>>700
何故、ルボックスが必要なのか分かりませんが、自立支援の適用を受ければ
若干、薬価を抑えることができます。詳しくは病院で聞いてください。
薬価が高いかどうかはジェネリック医薬品のない処方薬なので比較できません。
706優しい名無しさん:2009/05/23(土) 22:37:03 ID:RR3pCDZT
>>695
ありがとうございます。
私は仕事が原因で鬱になり、二年前からリーゼ、パキシル、ハルシオンの投薬を受けていましたが、
かかりつけ医師は、一年位前から私自身の精神状態が落ち着いてきたら
断薬したいと言っていたものの、私は同じ仕事を続けているかぎり、
パキシルを飲まないと精神的に安定せず不安だと考えていたので、続けていました。

そして、この春から部署を異動になり、以前よりはストレスも軽減したのですが、
元々仕事覚えは良かったはずなのに新しい業務をなかなか覚えられず
更に来月仕事の試験を受ける事になったのですが、パキシル投薬中、
活字や文章を読むのが困難だった為、断薬の良い機会だし
仕事や勉強に集中できる様に先月から二週間かけて減薬→断薬しました。
しかし、いまだに仕事覚えは改善されず、試験の勉強をしようとしてもほとんど記憶できない上
資料も集中して読めず、一行読むのも時間がかかり常に頭の奥が重苦しい状態で、
薬を断った為に鬱が重くなったのか、薬の影響か悩んでいます。
707優しい名無しさん:2009/05/23(土) 22:57:12 ID:RjB07Ut2
薬飲んだら年齢退行する…だから飲めない。これってデフォなの?みんなある程度覚悟してるの?

やっぱりバイオリズムみたいなものはあるのかな?
そういうものについて服用者の皆さんはどういう認識なんですか?

そんなこと気にしてられる余裕のあるやつはくんじゃねーなんて言わないで><
708優しい名無しさん:2009/05/23(土) 22:59:01 ID:RjB07Ut2
上げちゃってすいません…
709カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/23(土) 23:28:36 ID:OAuceWtD
>>697
服んで20〜30分で薬効の立ち上がりを感じると思います。

>>698
頭痛・肩凝りの専門は整形外科ですので、そちらで薬をもらうテはあると思います。
>>698さんの主治医は頭痛・肩凝りの薬は出してくれないでしょうから、
整形外科でテルネリンやポンタールを出してもらうのも一案です。
ただ、デプロメール(=ルボックス)とテルネリンは併用禁忌なのでご注意を。
「おくすり手帳」と作って薬歴を管理すると良いかと。

前立腺絡みではない、との検査結果なら安心できるでしょう。
疾患が一つ減るわけですから。
頭痛・肩凝りの再燃は困りモノですが、地道に整形外科に通院して潰すことですね。
頭痛・肩凝りがなくなるだけで、気分的にラクになれると思います。
710優しい名無しさん:2009/05/23(土) 23:35:46 ID:Ps+PtOIS
デプロメール75mgとジェイゾロフト25mg、頓服でレキソタンを1日に服用してます。ゾロフトはまだ3週目なのですが、先週あたりから微熱が下がりません。
もともと体温が低く冷え性なのですが、身体中が熱くだるくてたまりません。
インフルかと思って熱を計るけど37℃前後です。
風邪の症状はまったくありません。
副作用でしょうか?セロトニン症候群は高熱と聞いていますが、心配です。
711カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/24(日) 00:14:05 ID:IOCtaGie
>>706
鬱の症状として注意力散漫・集中力の低下が現れることがあります。
同じことは、向精神薬を服んでいることでも起こります。
したがって、どちらが原因かはともかく、
思考力、集中力、記憶力などが著しく低下することはあり得るでしょう。
ただ、薬の副作用によるものなのか、病気自体の症状なのか分かりかねます。
どちらにせよ、ストレスが軽減したのは通院加療にとってイイコトだと思いますが……。

>>707-708
年齢退行というか幼児退行は解離性障害の一種です。
ストレスなどをまともに受けるとダメージが大きいので、
精神的に退行することによってダメージをかわそう、という自己防衛反応でしょうね。
知人で精神的に一杯一杯になると急に幼児退行する人物がいて、驚いた覚えがあります。
20代後半なのに赤ちゃん言葉に変わってしまい、グズるように泣き出したので。
向精神薬を服むと退行現象が起きる、というのは、原因は他にあると思います。
712カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/24(日) 00:31:42 ID:IOCtaGie
>>710
ジェイゾロフトの添付文書を確認したところ、
熱感、疲労、発熱、ほてりなどが挙げられているので、ゾロフトの副作用でしょうね。
38度以上の熱、全身の関節の痛み、咳、くしゃみ、
鼻水などが認められないならセロトニン症候群の可能性は低いと思います。

ご自分でできることとしては、水を多めに飲むことでしょう。
月曜日までに諸症状が治まらない場合、内科に通院を。
713カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/24(日) 00:37:57 ID:IOCtaGie
>>712はボツということで。<(_ _)>

>>710
ジェイゾロフトの添付文書を確認したところ、
熱感、疲労、発熱、ほてりなどが挙げられているので、ゾロフトの副作用でしょうね。
高熱、全身の関節の痛み、咳、くしゃみ、
鼻水などが認められないならインフルエンザの可能性は低いと思います。

ご自分でできることとしては、セロトニン症候群対策で水を多めに飲むことでしょう。
セロトニン症候群の場合、不安、焦燥、興奮、発汗、発熱などが出てきます。
これらの症状が続く場合は行きつけの精神科/診療内科に連絡し、
対処法を教えてもらいましょう。

月曜日までに風邪の諸症状が治まらない場合、内科に通院を。
714優しい名無しさん:2009/05/24(日) 00:37:59 ID:EFEF3zz9
>>712
セロトニン症候群は風邪の症状に似てるって意味ですか?
風邪の症状が見られないならセロトニン症候群の可能性は低いって…
スンマセン、突っ込みたいワケではなく自分も710と同じこと考えてたもので…
715優しい名無しさん:2009/05/24(日) 00:40:00 ID:EFEF3zz9
>>713
スンマセン。こっち見る前に書き込んでしまった…
716優しい名無しさん:2009/05/24(日) 00:50:43 ID:lCkOzYhU

咳止めに貰ったムコダインとクラリスを飲んだら、昨日から下痢しました。
これって副作用でしようか、貰った薬の説明書に下痢とは書いて有りませんでした。
717カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/24(日) 01:22:11 ID:IOCtaGie
>>715
いえいえ、推敲前に投下してしまった私のミスですので。

>>716
頻度は少ないのですが、ムコダインでもクラリスでも下痢になることがあるようですね。
水分摂取量を控えめにし、月曜まで粘ってみて下さい。

#たまたま両方の薬の添付文書を持ち合わせていたので回答できましたが、
 基本的にこのスレでは向精神薬とその周辺を守備範囲としています。
 他の疾患の治療薬の場合、身体・健康板などでお願いすることになるかと思います。

 身体・健康板
 http://gimpo.2ch.net/body/
718697:2009/05/24(日) 02:24:49 ID:btkLe3eN
697です

ありがとうございました

では効き目は飲んでから3時間ぐらいで切れますか?
719彼方:2009/05/24(日) 02:25:50 ID:btkLe3eN
697です

ありがとうございました

効き目は3時間ぐらいで切れますか?
720カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/24(日) 03:10:53 ID:IOCtaGie
>>718-719
>>702を参照して下さい。
721優しい名無しさん:2009/05/24(日) 04:11:20 ID:/diNAhkG
>>711
ありがとうございます。
語弊が生じたかもしれないんですけど…なんというか…正常な判断が出来なくなるというか、俗に言うラリってるみたいな状態になるんです。
これってなにが原因何でしょうか…
722優しい名無しさん:2009/05/24(日) 10:45:12 ID:R4lSR3Im
マイスリー10mgで寝るのですが
夜の3時くらいに目が覚めてしまいます
もう一度マイスリー10mgを飲んでもOK?
723優しい名無しさん:2009/05/24(日) 10:48:53 ID:koXYE/mh
>>722
ダメ。
中途覚醒があるのなら、ロヒとかユーロジンとか一緒に出されてない?
出てないなら、お医者さんに相談するといいよ。
724優しい名無しさん:2009/05/24(日) 13:18:03 ID:KrSowjRa
被害妄想…というか、昔から家族の前で素を出せずに緊張し続けて生きてきた私が、最近更に家族を避けるまでになってしまいました。

人間不信とかあると思います。こういう症状にもSSRIは有効なのでしょうか?

ちなみに、弱みを見せると馬鹿にされる、物音や行動を把握されたくない等の思いがとても強く、3年前程から顎と頬のニキビで肌もボロボロになっている状態です。
725多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/24(日) 13:26:52 ID:ku4wirow
>>703
アドバイスありがとうございます。
あまり長く肩こりや頭痛が続くようでしたら整形外科を受診してみます。
以前胸痛がした時、心臓専門の病院に行ったら背骨が(S字状に)曲がってる事を指摘されました。
これは別のクリニックや整体でも指摘されました。

4月初めまで半年間整体に通ってましたが今一つでした。
保険も効かず、良くなる兆しもあまりなかったので今は中止しています。
(が、色々勉強にはなった)

ストレッチは毎日1〜2回(1回15〜30分)やっていますが
緊張?によるコリが強すぎて中々スッキリしませんね。

長年姿勢が悪かったツケが回ってきたようですorz

>>709
上記でも書きましたが、やはり整形外科も受診する必要がありそうですね。
(以前頭のMRIを撮ったのは脳神経外科です)
以前通っていた心療内科で「肩こり、頭痛にはアーテンという薬が効く」らしいというような事を話したのですが
案の定貰えませんでしたね。
726優しい名無しさん:2009/05/24(日) 16:30:26 ID:6AiUONGY
ロナセンの副作用に青春期に戻ったような情熱がでるというのはありますか?
727優しい名無しさん:2009/05/24(日) 16:31:25 ID:+1P+NsWE
お願いします。
サイレースを普段より多めに飲んで、副作用がうつもの数倍くらいで出て、苦しいです。
それ以来一度ものまず、二週間たちましたが副作用がぬけません。
気持ち悪いです。
病院には、こういうのを緩和する方法はあるんでしょうか。
728優しい名無しさん:2009/05/24(日) 16:51:59 ID:Lm2OKV77
八木 剛平先生(おおぞらクリニック院長)

>WHOの基準では、幻聴なんかでも一ヶ月以上続かないと、統合失調症とは
>いいません。入院して2〜3日か2〜3週間で消えちゃうものは統合失調症と言
>わないで、急性一過性精神病性障害といいます。ですから初診の時点で統合
>失調症という診断はまず普通は付かないはずなんです。ところが今は、どう
>も気楽にそういう診断をつけて、どっさり薬を盛る、ということがあるので、
>必要もないのに薬を沢山飲んで副作用で困っておられる方が、結構いるみた
>いです。
> では、「急性一過性精神病性障害」と「統合失調症」とは、どういうふう
>に違うのかというと、使う薬は同じなんです。それから、一過性精神病性障
>害でも再発の恐れがありますから、やはり薬はずっと飲み続けた方がいいん
>です。ただ量が違います。私の経験で言うと、再発予防のために飲む薬は、
>治療している最中に飲む薬の、だいたい五分の一から半分位に減らします。
>統合失調症という診断をつけてしまうと、そのままずっといってしまいます、
>再発が怖いとか、症状がまたぶり返すんじゃないかとか。

急性一過性 短期 精神病性障害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242619411/
729:2009/05/24(日) 17:14:23 ID:btkLe3eN
色々とありがとうございますm(_ _)m

リスパダール内溶液って3〜4時間で効果がきれるんですか…

リントンって何の薬ですか?安定剤ですか?
730優しい名無しさん:2009/05/24(日) 18:31:08 ID:koXYE/mh
>>727
どんな副作用か書かないと。苦しい、気持ち悪いじゃ判りません。
普通、そんなに長く副作用は続かないけどね。
>>729
リントンはセレネースのゾロ。メジャートランキライザ。
731727:2009/05/24(日) 19:25:36 ID:+1P+NsWE
ぼやっともやがかかった感じが強く、頭が回る感じがしない
予定を立てるのが苦手に
なった

病院でお願いして、解毒等はしてもらえるのでしょうか。
732優しい名無しさん:2009/05/24(日) 20:08:45 ID:+qGmmipq
現在ロヒプノール2mgを処方されていますが
あまりに悪夢が酷いので飲めません
なにか代わりになるお薬はありませんでしょうか
733優しい名無しさん:2009/05/24(日) 20:24:16 ID:G5gyIWOU
>>731
ずっと寝っぱなしになるくらいの量飲んだわけではなさそうね。
自殺未遂が見つかって胃洗浄、血液洗浄するばあいもありますが二週間でしょ?
もう肝臓で解毒されてると思います。

気になるなら医者へ。
734優しい名無しさん:2009/05/24(日) 20:56:03 ID:IKT9/LRi
カイゼルひげさん>副作用に付いて質問した716です。
ありがとうございました。

735優しい名無しさん:2009/05/24(日) 23:53:23 ID:MYdLFWAv
メンヘル板初心者です。この度初めて自律神経失調症になりました。

主治医から処方された薬と指示について疑問があってここにやってきました。

不規則勤務が続き、眠りが浅くなったり、食事が出来なかったりで体調を崩しがちになったため
産業医に相談をしたところ、自律神経失調症の疑いで2週間程度休養したら?ということで
手続き上必要な診断書をもらうために、初めて心療内科をたずねました。

風邪薬服用後に急に動悸が始まる状態がたまに発生しており、服用を中断することがあること、
受診日の3日後から旅行に出かけ、車を運転することを伝えた上で、
薬の処方をしてもらいましたが、服用の翌日に、生まれて初めて体験する
激しい頭痛を覚えたため怖くなり服用を中止しました。

主治医からはとくに副作用のある薬との説明は受けていませんが、
何か強い作用の薬が含まれているのでしょうか。

また、薬とは別の疑問ですが、産業医と会社からは、2週間の休職期間の間に
旅行には予定通り出かけ、気分転換を図るようにを快く了承してくれたのですが、
主治医からは、旅行に出かけることは止めないが、それを会社に伝えるべきでは
ないとの指示がありました。また、休職1ヶ月自宅療養と言われています。
この指示には何か意味があると思われますか?

主治医に直接聞けばいいことですが、不信感が芽生えてしまい
それが出来ません。(嫌な気分になっただけですが。)

<処方内容>
昼  補中益気湯
寝る前 パキシル20mg
     ファモチジン10
     グッドミン0.25mg
毎食前 ガスモチン5mg
736優しい名無しさん:2009/05/25(月) 00:33:22 ID:5WcfVM1X
メンヘル初心者なのであまりよく分からないのですが
質問します。何年か前にストレスから食道アカラシアを発症し、
その関係でストレスがたまりやすくなり、今精神科に通院中です。
先生はある1点に関するストレスによる躁鬱と言っていました。
仕事は全く支障なくそつなくこなしてますし友達とは会話もちゃんとできてます。
ただ旦那ととにかく性格が合わなくてそこからストレスになって
それから買い物依存になり、心療内科に行ってジェイゾロフトとリーゼを服用したのですが
逆に躁が強くなって更に買い物依存になって
激怒した旦那と今は家庭内別居状態です。
何もしてないのに旦那の態度やイジメがますます酷くなって
今度は鬱っぽくなってしまい、別の精神科に変えたところ、
旦那に対するストレスからの躁鬱と先生が言ってました。
それで、仕事してる時と友達と話してる時とかは全く支障ないが
多少の不安はあるので朝、昼はソラナックス0.4を1錠ずつ飲んでだいぶ調子が
よくなりました。ただ旦那のいる夜が一番躁鬱が激しいので
夜はデパケン400とリーマス200、ソラナックス0.8を飲んでる
のですが一向に改善されません。
特にデパケンはゾロフトが合わなかった時に変えたのですが
変化がまるでなくて逆に吐き気や喉が渇きやすくなって
水太りになってます。
おまけに毎日夜は旦那と顔を合わせるたびにつらくなって外に出て泣いてばかりいます。
薬が合わないのでしょうか?
リーマスはまだ飲み始めて1週間なのでなんともいえないのですが
デパケンはすでに3か月も飲んでるので他の薬に変えた方がいいのでしょうか?


737優しい名無しさん:2009/05/25(月) 01:25:05 ID:d9rxngox

質問すみません
抗不安薬に耐久性がついた 場合に一時的にやめればまた効果がでるようになるのでしょうか?
例えば効果が戻るとしたらどのくらいの期間薬をやめるべきなのでしょうか?
738優しい名無しさん:2009/05/25(月) 02:43:15 ID:ZoPn5qxC
SSRIが効果でない=セロトニン受容体には問題ない、てこと?
そしてもしSNRIで効果が出たらノルアドレナリンが足りてなかった、てこと?

前にゾロフト100mg×1日3回で効果を感じられないでいて、いくつか転院した先でまたゾロフト出た。
経緯は最初に話してあるんだけどね。
今回は不安や神経症状をメインに訴えてきたからか、かなり落ちてから処方してもらう事になって、50×1日1回。
2週間様子見て、だめなら100でまた2週間様子見てみたいな〜ぐらいに思ってるんだけど、
だめならSNRIに切り替えてもらった方がいいかな?
ちなみにアンプリット25も半年効果なかった。量のせいかな。副作用の眠気がすごかったからあんまり飲みたくない。
強迫あるからSSRI等の方が向いてるかなとは思うんだけど。
アナフラとかになると副作用で困るんだよね、前の医師は本当はアナフラくらいが必要と言ってたけど。
739優しい名無しさん:2009/05/25(月) 04:44:08 ID:wg4osQn1
>>735
薬を見た限り、自律神経失調症という感じはあまりしないな。
強い薬といえばパキシルくらい。グッドミンは軽めの睡眠剤。
あとは消化器系を保護し正常化させる薬だ。
まあ、会社側の言い分と合わせて考えると、
「根詰めすぎだから少し仕事を忘れて、旨いもんでも食って来い」って感じかね。
旅行云々については、診療内科医が「会社側は福利厚生の為に口では
ああ言ってるけど本心はどうなんだろう?」と深読みしただけかも。
まあ、とにかく、パキシルを長く続けないさえすれば、危険な処方ではないよ。
>>736
躁鬱にゾロフトはないわー。
デパケンはこの手の症状へのスタンダードなんだけど、副作用がきついんじゃ
仕方ないね。ローマスとかと比べて副作用は少ないはずなんだけど。
代わりに、リスパダールやルーランやエビリファイじゃ弱いかね?
>>737
耐久性じゃなく耐性ね。耐久性がついたら常にぼーっとなっちゃうよ。(笑)
休薬期間を設ければ戻るよ。期間は個人差があるので何とも言えない。
>>738
まあ、原則的にはそうなんだけど。アンプリットもノルアド系だよ。
不安や強迫が主訴ならセロトニン系が選択されるのは当然。
SSRIがダメならアナフラがチョイスされるだろうね。
じゃなかったら、ゾロフトを強めのマイナーでフォローするか。
まあ、多少の副作用は我慢しなさいと言いたいが。(笑)
しかし、それにしてもゾロフト100mg×3はあり得ないわ。
740カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/25(月) 05:05:50 ID:+XqQIgN7
>>721
ラリっているような感覚は(「ラリって」という表現は、あまり好きではない)、
抗不安薬や眠剤を服んでいると感じます。
あくまで教科書的な回答ですが。
薬を服んでいない場合はこういう感覚に陥ることはないと思います。

>>724
SSRIに限らず、他の抗鬱剤(三環系・四環系)や抗不安薬も有効かと思います。
人間不振というか、少々自意識過剰な面があるのでしょうね。
周囲の人はそれほど自分のことを注視したり観察しているわけではありません
(良くも悪くも)。
向精神薬を服めばある程度楽になると思いますよ。

ニキビについては皮膚科で相談なさって下さい。
741優しい名無しさん:2009/05/25(月) 05:22:04 ID:MlkZkcZC
マイスリー10mgとリスミー2mgを飲んでいますが
夜中の3時くらいに目が覚めてしまいます
他にリクエストしていい薬はありますか?
742カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/25(月) 05:23:27 ID:+XqQIgN7
>>725
緊張性頭痛ならポンタールあたりがいいかもしれませんね。
肩凝りにはテルネリンなどが良いと思いますが、あくまで対症療法なのが辛いところ。
書き込みの通り、姿勢が悪いのかもしれません。

整体に通って効果がなかったのなら、おっしゃる通り整形外科でしょうね。
整形外科なら、ミオナールやテルネリンを処方してくれると思います。
テルネリンは強力なので、ふらつきなどの副作用が出ますが。

>>726
添付文書を確認しましたが、そのような記述はありませんでした。

>>727
サイレースを断ってから二週間経つなら、薬効成分は既に体外へ排出されています。
内科・精神科などに相談するのもいいと思いますが、緩和する方法はないでしょうね。
743優しい名無しさん:2009/05/25(月) 05:47:18 ID:wg4osQn1
>>741
ありがちだけど、リスミーをロヒなどに変えてみては。
薬を増やすのは得策ではない。
>>727
ふと気になったんだけど、多めにってどのくらい飲んだの?
二週間経ってるなら考えにくいけど、或いはその時に肝臓に負担がかかって、
そのせいでダルさが感じられるのかも知れないよ。
744カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/25(月) 07:04:03 ID:+XqQIgN7
>>732
ユーロジンやベンザリンなどが良いでしょう。
悪夢に限らず、夢をみるということは、熟睡できていないということです。
主治医に相談を。

>>735
「不規則勤務で心身共に参っているのだから、一ヶ月程度ゴロゴロして疲れを取れや」
ということでしょうね。
確かに気分転換に旅行をすることは悪くないのですが、
却って疲れてしまうことも多いのです。
それが「自宅療養」の意味でしょう。

頭痛はパキシルの副作用だと思うのですが、
この薬を服まないことには治療になりません。
病院に電話するなりして頭痛を治める薬の処方受けるなどして下さい。
745カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/25(月) 07:19:25 ID:+XqQIgN7
>>736
デパケン400mg+リーマス200mg+ソラナックス0.8mgを服んで、
イライラ・カリカリが治まりませんか。
デパケンの副作用が強く出ているようですので、
主治医に報告した上で400→300→200→100→0mgなどと、暫減中止ですね。
このあたりのサジ加減は医師の指示に従って下さい。
デパケンの暫減に併せてリーマスを増やして行きましょう。
リーマスを増やして行っても症状が改善されないなら、
>>739にある通りリスパダールが良いでしょう。

>>741
マイスリーはちゃんと仕事をしているようですが、リスミーは力及ばず、ですね。
定番ですが、ロヒプノール2mg錠が良いでしょう。
これで強過ぎるようであれば中央に割線が入っていますので、
半分に割って服めば良いと思います。
746優しい名無しさん:2009/05/25(月) 07:39:16 ID:NPby0D/f
体力が無いといったところルーランをもらいました
この薬で体力回復しますか?
747優しい名無しさん:2009/05/25(月) 09:17:17 ID:VqXgWGW2
>>740
ありがとうございます。
では防ぐ手立てはない、ということなのでしょうか…
748優しい名無しさん:2009/05/25(月) 09:17:52 ID:Yb91yXEG
人と会話をするのが疲れます
会話を続けられるような気力が出る薬はありますか?
749カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/25(月) 10:01:01 ID:lbrQOSmr
>>746
ルーラン自体には体力を回復させる効果はありません。
ルーランを服むことで心身の諸症状が治まってパフォーマンスが改善し、
結果として体力が回復するということはあるかもしれません。

>>747(=>>721?)
向精神薬を服んでいる場合はしかたがないでしょうね。
抗不安薬などは服めば気分が落ち着きますが、
往々にしてポワーンとした熱感・ほてりを感じる場合がありますし、
眠気を感じたりするものです。

>>748
変に気負う必要はないのですが、気持ちが入り過ぎているのでしょうね。
気負わずに自然体で話すようにしたほうが良いでしょう。
仮に薬を使うなら、短時間型の抗不安薬(デパスやソラナックス)がお勧めです。
750優しい名無しさん:2009/05/25(月) 12:55:28 ID:Rg7v8hi9
ロヒで毎朝4時に起きます。
おすすめの薬はありますか?
751とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/25(月) 14:31:14 ID:+Q7YPvBh
>>750
用量が記載されていないのでなんとも言えませんが、単剤で最大4mgまで増やすか
ベンザリン5mgなどと併用するといいかもしれません
752優しい名無しさん:2009/05/25(月) 16:14:24 ID:YUwdXoFy
通院してる病院が定休日の為こちらで質問させて下さいませ
今抗うつ剤のパキシルの一番軽いものを朝晩飲んでいます
今日急にお酒の席に出席する事になったのですが、お酒を飲んでも大丈夫なのでしょうか?
元々お酒は好きでかなり強い方です
特に依存もしていません
注意点があれば教えて頂きたいです
753とし ◆3Fe9NlGozk :2009/05/25(月) 16:42:23 ID:EhM4Ghvw
パキシルとアルコールの併用はお互いの血中濃度を上げる作用があるため、
効果、副作用が強く出る場合があります。
また、アルコールはセロトニンを壊す作用がありますので、
SSRIの効果を半減させてしまいます。
治療中は断酒がセオリーです。
754優しい名無しさん:2009/05/25(月) 16:54:56 ID:VqXgWGW2
>>749
分かりました。ありがとうございました。
755750:2009/05/25(月) 17:12:58 ID:RV4Xkkiw
750です

ロヒプノール2ミリで飲んでます(・ω・)/
756優しい名無しさん:2009/05/25(月) 17:14:25 ID:WeGDGmM3
♀ですが、ODで痛風になりますか?
757Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/25(月) 17:47:26 ID:0GBppHe1
>>755 >>750
ロヒプノール2mgで十分な睡眠時間が取れないなら、そのことを
主治医の先生に報告なさって下さい。
ロヒプノールの増量や、ロヒプノールと同じ中期型の睡眠剤に
置換されたり、長期型の睡眠剤を用いる場合もあります。
ベンザリンやユーロジン、ドラールやダルメート等々です。

>>756
なんのお薬をどれくらい飲んだのか知りませんが、なりません。
758優しい名無しさん:2009/05/25(月) 18:09:23 ID:7BAfM3ad
ジェイゾロフトって日本では100までらしいですが、医者の裁量で200まで
処方できるんですか?
今100でいまいちなんで150くらいリクエストしようかと思ってるんですが。

それと個人差かもしれませんがパキシルとゾロフトはどちらが強いくすりでしょうか?
ゾロフトが効かない場合パキシルに乗り換えようかと思っています。
759優しい名無しさん:2009/05/25(月) 18:11:25 ID:bUkDVZid
>>740 カイゼルさん
返答ありがとうございます。自意識過剰…そうなんです。それで毎日、すごく生きづらいんです。

SSRIの他にも有効なお薬があるんですね。
ぜひ病院に行ってみます。ありがとうございました。
760優しい名無しさん:2009/05/25(月) 18:39:49 ID:YUwdXoFy
>>753
ありがとうございます
やめておきます
761多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/25(月) 19:04:04 ID:cc1ExPq2
>>742
今日受診してきました。
今回の変更は頓服用のデパスがセルシン2mg×2に変わった事ぐらいです。
(疾患による不安を訴えたにも関わらず危うく前回の処方と同じになるところでした)
しかし次回は2週間後なのに7日分しか出てません。

ミオナールは頭痛の際に飲んでみてますが、治りませんねぇ。
ロキソニンかボルタレンかバファリンを飲んでます。
今回は頼み込んで処方(変更)してもらったセルシンが肩こり頭痛に効くので、果たして・・・
(セルシンをリクエストしたわけではなくデパスの代わりをリクエストしたらセルシンが出てきた)
762とし ◆3Fe9NlGozk :2009/05/25(月) 19:10:59 ID:EhM4Ghvw
>>758さん
私が主治医から確認したところの話ですが、
パキシルは50、ルボックスは300、ゾロフトは100、トレドミンは200
までレセプトが通るようです。

ゾロフト以外は添付文書に縛られず処方できますが、
ゾロフトは100ミリを超えて出すことはできないようです。
763優しい名無しさん:2009/05/25(月) 19:32:11 ID:7BAfM3ad
>>762 としさんありがとうございます。
764優しい名無しさん:2009/05/25(月) 21:51:41 ID:hW1EarTo
鬱に効くと聞いて、チロシンというサプリメントを飲み始めました。
今は抗鬱剤としてパキシルを飲んでいるのですが、
ネットを見ると、パキシルのようなSSRIとチロシンは併用してはいけないというような書き込みを散見します。
しかし普通に両方飲んでいる方もいるようです。
実際はどうなのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
765優しい名無しさん:2009/05/25(月) 22:53:07 ID:eAKdI1Ms
処方されてる薬の量についての質問です
広い意味での適応障害と言われ、他にはフラッシュバックや希死念慮や
外出中に周りの人や車に異常に警戒し緊張状態に入るなどの、前にあった出来事との
関連付けの症状がありこれらの薬を処方されています↓
オーラップ1mg、トレドミン25mg、ワイパックス1.0mg、リスパダール1mg
ソラナックス0.4mg、トリプタノ−ル10mg、デパス1mg
医師は適応障害に細々した症状が複合した状態と言っていますが
薬の量が多すぎないでしょうか?7種類も出す程のことなのでしょうか?
766優しい名無しさん:2009/05/25(月) 23:01:50 ID:b9tqLIEm
耐性の付かない睡眠薬ってあるのですか?
767優しい名無しさん:2009/05/25(月) 23:32:35 ID:EVkEzdN3
>>739
>>744

ありがとうございました。

パキシルに副作用があるんですね。
頭痛薬を出してもらえるか、お医者様に相談してみます。

薬はその後全く飲んでいないんですが、自宅療養に入ってグータラはじめたとたんに
夢も見ないほど爆睡出来るようになって、すっきりしてしまいました。
食事も決まった時間にとれるようになって、ガツガツ食べるようになったし。

規則正しい生活って大切なんですね。
768732:2009/05/26(火) 00:04:28 ID:/8XPLyAr
>>744
ありがとうございます
今日が受診日だったのでお医者様に相談したところ
ロヒプノールと一緒にレキシンを飲むように言われました。
これで熟睡できるといいのですが・・・
769732:2009/05/26(火) 00:58:55 ID:ME+z6GZb
まちがえました
処方されたのはレスリンです
770カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/26(火) 04:39:55 ID:ZX+0x/7l
>>761
セルシンには筋弛緩作用があり、肩凝りや頭痛に効くので、
それの様子見ですね。
頓服は症状が出たときに服む薬ですので、
二週間で七日分の処方というのは真っ当な処方だと思います。

ミオナールが頭痛に効かないなら、
おっしゃる通りロキソニンかボルタレンが良いでしょう。
ただ、両方とも胃壁を荒らすので、
胃粘膜補語剤があったほうがいいかもしれません。
まずは二週間、様子見してみて下さい。

>>764
サプリメント類については私は分からないため、
他の回答者の方のレスをお待ち下さい。
771カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/26(火) 04:51:06 ID:ZX+0x/7l
>>765
メジャー=トランキライザーが二種類、抗不安薬が三種類、抗鬱剤が二種類出てますね。
メジャーのオーラップとリスパダールは外すことができない薬だと思います。
敢えてどちらか外すなら、リスパダールだと思います。

続いて抗不安薬の整理ですが、ワイパックスとソラナックスのうち、
どちらかを処方から外したほうがスッキリします。
デパスは即効性がありますし、眠剤代用の可能性もあるので残しました。

抗鬱剤のうち、トリプタノールは副作用の眠気を利用した眠剤代わりだとと思うので、
コレも外すことは難しそうです。
一方、トリプタノールは抗鬱剤としての処方としては弱過ぎるので、
トレドミンを増量する方向で診察は進むのではないでしょうか。
結果的は薬を削るとしたらMAXで二剤、ということになると思います。
772カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/26(火) 05:12:15 ID:ZX+0x/7l
>>766
ロヒプノールのようなベンゾジアゼピン系睡眠薬も、
デパスに代表されるチエノジアゼピン系眠剤は耐性がつきやすいのですが、
耐性がつく・つかないは人によると言えます。
一方、催眠鎮静効果を持つレボトミンなどのメジャー=トランキライザーは、
比較的耐性が形成されにくいと考えて良いと思います。
それでも「レボトミンの効きが悪くなり、薬を増やした・他の薬に変更した」
という例はあるようです。

>>767
薬の副作用を別の薬で抑える、というのはマッチポンプのようで気になるでしょうが、
この際はしかたがないでしょうね。
もちろんパキシルでなく別の抗鬱剤に変更する、
というテもありますので主治医に相談してみて下さい。
休職中は規則正しい生活をキープし、良い意味でグータラできると良いですね。
773カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/26(火) 05:15:08 ID:ZX+0x/7l
>>769>>732
レスリンには眠りを深くする作用がありますので、うってつけかもしれませんね。
25〜50mgあたりの処方例が多いようです。

レスリン・デジレル part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223982516/l50


今日はここまで。
774優しい名無しさん:2009/05/26(火) 05:16:42 ID:HKR1ZVxA
>>771
わかりました
ありがとうございました
775Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/26(火) 08:21:47 ID:7vODLvPL
>>764
チロシンは、肉類やお豆腐、乳製品などに含まれていますので、
一般的なお食事で摂取できるアミノ酸です。
サプリメントで過剰に摂取すればSSRIの服用に関わらず弊害は
あるかもしれません。腎疾患などがあれば特に。
過ぎたるは及ばざる如し、ですね。
テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
776優しい名無しさん:2009/05/26(火) 09:39:13 ID:gpBTrzGt
中期型の睡眠薬から(ロヒプノール飲んでます)短期型の薬にかえてみたいんですが短期型のおすすめな薬ありますか?
777Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/26(火) 10:05:21 ID:7vODLvPL
>>776
短期型なら、レンドルミン、エバミール/ロラメット、リスミー。
ロヒプノールを飲んでいらっしゃるならレンドルミンやリスミーでは
効き目が弱いかもしれません。個人差によるところが大きいですけれど。
他に飲んでいらっしゃるお薬とのバランスや、原疾患にもよるので、
主治医の先生に睡眠剤を変えたいわけも含め、相談なさって下さいねぇ。
778優しい名無しさん:2009/05/26(火) 11:19:58 ID:xP+31CPh
水酸化マグネシウムと酸化マグネシウムって
ほぼ同一のものと言っていいの?
どっちが体にやさしい?
779732:2009/05/26(火) 11:52:38 ID:K3l97zCX
>>773
ありがとうございました。
ちなみに、昨夜は久しぶりに熟睡できました
780優しい名無しさん:2009/05/26(火) 12:02:56 ID:1xzubHjf
デパケンを飲むとベンゾジアゼピン製剤の効きが良くなる事はありますか?
781778:2009/05/26(火) 12:08:58 ID:hKaK+AkX
誤爆
782優しい名無しさん:2009/05/26(火) 12:12:29 ID:4EGImcA/
レンドルミンやリスミーは超短期型ですか??
それとも短期型ですか?
783Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/26(火) 13:39:16 ID:7vODLvPL
>>778 >>781
こちらは誤爆だそうです。

>>780
ベンゾジアゼピン系製剤のどういった作用かにもよりますが、
デパケンとの相互作用で効き目が増強される場合がありますよ。

>>782
レンドルミンとリスミーは、短期型睡眠剤です。
超短期型睡眠剤は、ハルシオン,アモバン,マイスリーなどです。
784優しい名無しさん:2009/05/26(火) 13:42:22 ID:1xzubHjf
>>783
回答ありがとうございます。
狙っている作用は抗不安、鎮静作用です。
785優しい名無しさん:2009/05/26(火) 13:47:43 ID:zFnsfstu
ロヒプノールで悪夢ぱかり、一時間も眠れません。
これ以上強い薬はなにがありますか?
786優しい名無しさん:2009/05/26(火) 15:05:11 ID:miCiuaTr
ロヒプ、デパス、ドラールのどれかとマイスリーで眠りに入りますが今は5時夏になる頃は3時から目が覚め二度寝が出来ません。昼寝もしません。どのように変えたら良いですか?
787優しい名無しさん:2009/05/26(火) 16:58:49 ID:c724L3TG
頚椎症で、ランドセン1日0.25_飲んでるのですが、
デパスを1日3回にしようか悩んでいます。
ランドセン0.25_とデパス0.5_では、どちらが
作用は強いでしょうか。又、個人差はあると思いますが
断薬はどちらのほうが辛いのでしょうか?
お忙しいとは、思いますがよろしくお願い致します。
788優しい名無しさん:2009/05/26(火) 16:59:25 ID:tppsbfmk
一年前まで心療内科に通っていました。今日、家に使わず残っていた薬
を見つけました。
今、文字を読む時に被害妄想が始まり焦燥感で汗ばみ集中ができずイラついて手につかない、
夜中不安感がある。などの症状で困っていたのでちょうどいいと思い、飲もうかと思うんですが、
数個しかないので、このまま飲んでなくなった依存で困らないかなど、体への影響が心配です。
なので、飲んでも大丈夫か、それと量はどのくらいにしたらいいのか伺いたくて書き込みました。

薬はソラナックス、コンスタンです。
789優しい名無しさん:2009/05/26(火) 17:02:46 ID:tppsbfmk
>>788
五行目ミス。
このまま飲んでなくなった依存→このまま飲んで、薬がなくなった時に、断薬の症状で困らないか

回答よろしくお願いいたします。
790優しい名無しさん:2009/05/26(火) 17:31:50 ID:+oHFhZW3
パキシルに攻撃性の副作用があるというのはほんとうですか?
確かに実感したことはあります。
今ジェイゾロフトを飲んでて効果はパキシルよりも落ちるのですが
パキシルに換えようかと思っていますが攻撃性のことがあるので悩んでいます。
ゾロフトで攻撃性を感じた事はありません。
791とし ◆3Fe9NlGozk :2009/05/26(火) 18:52:44 ID:fVcsx8Eh
>>785さん
眠剤ではありませんが、デジレルやテトラミドはいかがでしょう。
792優しい名無しさん:2009/05/26(火) 19:10:10 ID:9/fl31Nl
抗うつ剤で最も作用の強い薬って何ですか?
793Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/26(火) 19:45:51 ID:7vODLvPL
>>784 >>780
デパケンも眠気が出るので、それによって多少は不安感は鈍るかも
しれません。ベンゾジアゼピン系薬剤の鎮静作用も強まるでしょうねぇ。

>>785
ロヒプノールが貴方には合っていないのかもしれないので、
ベンザリンやユーロジンを試してみると良いかもしれません。
悪夢を見ているようなので、メイラックスなどの安定剤を併せるのも
良いかもしれないです。
治療のベースとなっているお薬の調整が必要かもしれないので、
困っている症状・状態を主治医の先生に報告なさって下さいませね。
794Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/26(火) 19:47:01 ID:7vODLvPL
>>786
テンプレート>>6-7のように、処方されているお薬を用量含めて
すべて書いて、再度ご質問下さいませ。
あと、何時に就寝しているかも書いて下さいねぇ。

>>787
頚椎症なら、デパスの方が向くかもしれませんが、実際に
試してみないことには判りません。
断薬は、ランドセンの方が簡単でしょうが、時間をかけて
漸減すればどちらも心配ないですよ。

>>788-789
コンスタン/ソラナックス数錠で、身体的依存は生じません。
0.4mg錠なら1錠を飲んでみてはいかがでしょう。
しかし、数錠で解決するとは思えませんので、早めに
心療内科・精神科を受診しましょう。
795Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/26(火) 19:49:19 ID:7vODLvPL
>>790
パキシルだけでなく、SSRI全般に攻撃性の報告があります。
しかし、必ずしも発現する副作用ではないことと、漸増の際に
気分の変化に注意したり、マイナートランキライザーを併用することで
ある程度コントロール出来るでしょうから、然程心配ないと思います。
ただ、貴方の場合、実際に攻撃性の高まりを感じたのなら
パキシルは合わないのかもしれませんねぇ。

>>792
抗鬱剤との相性、疾患、個人差が大きいです。
796優しい名無しさん:2009/05/26(火) 19:58:44 ID:IvHxRRoo
ストレスからか会社にいると、心臓がドキドキします。デパは効きません。強い薬ってどれですか?
797多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/26(火) 20:15:07 ID:dfSgMyHU
>>770
最近の肩こりや頭痛は毎日起きるので頓服7日分では足りない気がします。
そこで2mg×2錠を1日1錠なら14日分毎日飲める事になりますが、それだと効果薄いですかねぇ?
今日も頭重感があり昼にセルシンを2mg飲みましたが症状は変わりませんでしたが・・・

>胃粘膜補語剤
ムコスタで大丈夫でしょうか?
798優しい名無しさん:2009/05/26(火) 20:45:39 ID:X09A7NLZ
>>544 カイゼルひげさん
長いアク禁で、お礼のレスが遅れて申し訳ありません。
詳しい説明ありがとうございます。
やっと仕組みがわかりました。
今回は、何度もレスいただき、本当に勉強になりました。
ありがとうございます。
799優しい名無しさん:2009/05/26(火) 20:55:07 ID:uOya9DPx
今日トレドミンを処方されました。
自律神経失調の諸症状がひどく、パニック障害・不安神経症持ちです;;
特に不安(広場不安とか)もきついのですが、最近は身体症状のほうがひどく
病院に行くのが辛くて、手紙書いて親に行ってもらったら鬱と思われたのでしょうか?

まあ、それはともかくSNRIってパニックや不安障害の人にいいんでしょうか?
SSRIはわかるんだけど、SNRIってセロトニンと、パニックや不安の元凶とされる
ノルアドレナリンも増やすんですよね・・・?
知識に乏しいですが、なんか???な気がしまして・・・ 
800優しい名無しさん:2009/05/26(火) 20:56:17 ID:JSwxx3l0
エビリファイを服用してます。この副作用で動悸が激しくなることありますか?
立ちくらみをしたり、息苦しくなったりします。
801優しい名無しさん:2009/05/26(火) 21:12:29 ID:zECOeo8K
>>794
回答ありがとうございます。さっそく0.4ミリを飲もうと思います。
802優しい名無しさん:2009/05/26(火) 21:16:58 ID:c724L3TG
<<787です。
本当に、お忙しい所
丁寧に鑑定していただいて心より感謝致します。
ありがとうございました。
803優しい名無しさん:2009/05/26(火) 21:36:47 ID:ZG+XGO+I
あげ
804優しい名無しさん:2009/05/26(火) 22:36:41 ID:miCiuaTr
786です。出直してきます再度の時よろしくお願いします
805カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/27(水) 04:46:04 ID:h8DgZKXd
>>792
個人差がありますが、トリプタノールあたりでしょうね。

>>796
デパスが効かないとなるとレキソタンあたりかと。
ただ、個人差によるので、ソラナックス、ワイパックス、セパゾン、
レキソタンあたりを一通り試してみて下さい。

>>797
おっしゃる通り、2mg×1Tなら14日分になりますね。
次回の診察まではその方向で行くか、整形外科に出かけるのが良いでしょう。
胃粘膜補語剤はムコスタで必要充分です。

>>798
いえいえ。
806カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/27(水) 05:02:25 ID:h8DgZKXd
>>799
確かにパニック障害にトレドミンを処方するのは珍しいですね。
他の症状との兼ね合いもありますので、
自律神経失調の諸症状と、処方された薬を全て書き出して下さい。

>>800
副作用に心悸亢進、低血圧、めまいが挙げられているので、コレでしょう。
807優しい名無しさん:2009/05/27(水) 05:38:30 ID:UWhw7V/f
>>806
800です。精神的な物だと思ってましたが、薬の副作用だとわかり、安心しました。医者に相談してみます。
どうもありがとうございました。
808優しい名無しさん:2009/05/27(水) 08:54:28 ID:GhQmmhDX
セパゾンって長期服用してると効かなくなる?
809優しい名無しさん:2009/05/27(水) 12:27:08 ID:RABPX3oy
おねがいします。
いつも行ってるクリニックが、院長先生が急病で休診で困ってます。
過敏性腸症候群で、以下の薬を飲んでいます。

[今飲んでいる薬]
朝/夕
ジェイゾロフト25mg×2(朝夕1錠ずつ)
ジヒデルゴット×1

朝・昼・夕
レキソタン5×1
ミヤBM×1
ガスコン40×1

夕のみ
ジルテック×1(耳鼻科で処方)

頓服
ナウゼリン×1


この他、下痢がひどい時に足して飲む用にミヤBM錠を余分にもらっていましたが
それがなくなってしまいました。
家に市販の『(強)ミヤリサン錠』というミヤBM錠と同じメーカーの整腸剤があるのですが
上記の薬に1〜2錠足して一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
院内処方のクリニックなので、相談する処方薬局がなくて
3日前から下痢で困っています。
よろしくおねがいします。
810優しい名無しさん:2009/05/27(水) 12:49:41 ID:Yjbcimt0
薬局で市販されている抗鬱薬はありますか?

おねがいします
811万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2009/05/27(水) 14:31:14 ID:6ZRn+8CR
>>808
じんわり効く薬やから長期にわたって飲んでると
効いてるのか解らなくなりますわ。
はずしてみたら解りますわ。(特に寝る前に飲んだら)

>>809
乳酸菌製剤やから問題は無いよん。渋いお茶飲んでも
効き目はあるからね。

>>810
無いです。心療内科、精神科で貰いましょ。もし、使えるとしたら
漢方です・・・けど高いよ。
812799:2009/05/27(水) 14:57:32 ID:PrbR4H5a
>>806 カイゼルひげさん
症状は書いてると多いんですが・・・寝起きによくカーッと上半身熱くなる、
基本的に手足が冷える、胸苦しい・動悸、倦怠感、下痢気味、暑いのに寒い(逆もあり)
後頭部&首が熱くなり気分が悪い、頭や手足が痺れる、等です。
一応内科的検査では問題なし。

これらの症状で外にも出てませんが、基本的に不安障害であり、パニック障害で
車などの乗り物×、遠出×などあって去年まではそっちの訓練に励んでおりました。

処方されたのはトレドミン25mgのみです。

 
813優しい名無しさん:2009/05/27(水) 15:00:01 ID:MmZb4gNq
統合失調症になって6年たちます。この度半年後に結婚する事になりました。
今はほとんど症状はなく睡眠薬を飲まなくても眠れます。
出来れば妊娠を希望しています。
今処方されてる薬は
リスパダール 6mg
バロ(パロ?)ラクチン
コンスタン25mg
です。医者に相談するのはもちろんですが、妊娠は望まない方が良いでしょうか?
統合失調症の薬は赤ちゃんに良くないですよね?
昔何かに妊娠出来る状態になるまで半年かかると書いてあったのですが…
814優しい名無しさん:2009/05/27(水) 15:18:13 ID:MmZb4gNq
パロラクチン 15mgです。書き忘れましたが薬は一日の量です。
815多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/27(水) 15:39:02 ID:26PMFBym
>>797
今日、整形外科に行ってきました。
肩こり(頭痛)の原因は頚椎の異常(骨棘&ヘルニア)から来るものと診断されました。
緊張型肩こり、頭痛だと思っていたのに大きな?疾患だと分かりガックリです。
また一つ自分の体の組織の弱さが露呈され生きる気力が削ぐわれました。
これから年を取り更に増え続けるであろう疾患・・・生き地獄です(つД`)

この症状だと一層不安が増して、抗不安薬では手に負えないのでしょうか・・・
今の主治医の処方の仕方では(不安に)対処しきれない気がします。

それでも、薬の処方をどうするか聞かれた時、
抗不安薬やまだ未経験な鎮痛剤を期待しましたが
残念ながらボルタレンやモーラステープでした。
(ただしいずれも家にまだあるので断りましたが)
816優しい名無しさん:2009/05/27(水) 16:28:48 ID:6JhzYaBB
精神科の薬でGOT/GPTが50程度まで上昇したときに
ウルソを使って下げながら飲むというのは
いい方法なのでしょうか?
817優しい名無しさん:2009/05/27(水) 16:52:13 ID:1vrHpOGm
>>816
自分は脂肪肝でもありますがお医者さんにねだって肝臓に良さそうなお薬出してもらってます。
ウルソ、プロヘパール、グリチロン、タチオン。
肝臓の値はさすがに悪化せず落ち着いています。
818優しい名無しさん:2009/05/27(水) 17:18:17 ID:2s44/8a7
>>795
必ずしも出るわけじゃないんですね。
主治医に相談しようかと思います。
819優しい名無しさん:2009/05/27(水) 21:53:25 ID:5LBRWHn3
副作用はひとぞれぞれなので、絶対にこうだというわけではないというのは
わかった上で質問します。

ジェイゾロフトとデプロメールを比べた場合、どちらがより性機能障害の副作用が強いのでしょうか?
きくところによると、パキシルとジェイゾロフトを比べた場合、ジェイゾロフトの方が性機能障害の
副作用は軽いらしいです。
よく耳にする効き方からすると、性機能障害の副作用の強さは

パキシル>ジェイゾロフト>デプロメール

なんですかね?
820くりゃち:2009/05/27(水) 21:59:36 ID:A4PNHT/P
アタラックスとリスパダールを処方されていますが、これはなんの治療でしょうか?
821優しい名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:05 ID:vb1zy6mj
ベンゾ系の薬に耐久がついた場合、一時的に飲用を止めたらまた効くようになるのでしょうか?
822カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/27(水) 23:30:55 ID:h8DgZKXd
>>812>>799
確かに自律神経失調症状が出ていますね。
それらが前景にあるため、対パニック障害の処方は見送られたのではないでしょうか。
パニック障害が前景に出てきたら、例えばデパスやソラナックスなど、
即効性のある抗不安薬が処方されるものと思います。
まずは自律神経失調症状を叩くことから始めて下さい。

>>813-814
向精神薬でも催奇性のある薬がありますので、妊娠は薬が少なくなってからですね。
パロラクチンはパーロデルのゾロ(ジェネリック)で、リスパダールの副作用止めです。
リスパダールのせいで乳汁分泌や生理不順・無月経が続いており、
それを治療するために処方されたのでしょう。
断薬して一ヶ月もあれば薬効成分は体外へ排出されますが、
減断薬を進めてから(できれば全て断薬)赤ちゃんを産むことにしましょう。
823809:2009/05/27(水) 23:33:29 ID:RABPX3oy
>>811
レスありがとうございます。

強ミヤリサンと、ミヤBMではどちらが効き目が強いでしょうか?
通常の強ではないミヤリサンもありますが…
824カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/27(水) 23:47:36 ID:h8DgZKXd
>>815
不安がベースにあり、新たな疾患が増えるたびに更にが増す、というドツボですね。
個人的にはできるだけメジャー=トランキライザーを使うのではなく、
ワイパックスやレキソタンなど、少々強めの抗不安薬で対処すべきだと思います。

鎮痛剤ですが、>>815さんの主治医は、
ボルタレンを最大限あなたに譲歩して処方しようとしたのだと思います。
モーラステープは超定番なのでショボい感じがしないでもありません。
フェルビナクテープのほうがいいかもしれませんね。

頚椎の異常となると地道に牽引でしょうかねぇ、あまり詳しくないのですが。
デプロメール(=ルボックス)を服んでいないなら、
筋弛緩剤のテルネリンも有力候補だと思います。
825カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/28(木) 00:00:47 ID:h8DgZKXd
>>819
私はジェイゾロフトを服んだことがないので確定的なことは言えませんが、
少なくともパキシル>デプロメールですね。
パキシル>ジェイゾロフト>デプロメールの順だと思うのですが、
個人差も考慮しないといけないと思います。

>>820
不安・緊張・興奮を抑えるための処方だと思います。
程度としては強いと思いますが、それ以上は分かりません。

>>821
私の経験では、半年間断薬したところ効きが戻ってきました(レキソタン)。
薬自体は一ヶ月もすれば薬は完全に体外へ排出されます。
826カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/28(木) 00:03:56 ID:h8DgZKXd
>>823
OTC(市販薬)の強ミヤサリンよりミヤBMのほうが効果は強いでしょうね。
一般論ですが、OTCのほうが処方薬に比べて薬効は弱いものです。
827優しい名無しさん:2009/05/28(木) 00:05:38 ID:OCE3/TLg
>>825
ありがとうございます。
828823:2009/05/28(木) 01:13:58 ID:kjjqymej
>>826
レスありがとうございます。
やっぱり市販薬のほうが効き目が弱いんですね…
829優しい名無しさん:2009/05/28(木) 02:37:21 ID:e8d5AVIF
夜尿症で11才の息子がアナフラニールを30mg/day服用中です。
最近陰茎が小さくなったというか、成長が止まってしまったことを気にしています。
不可逆性なものならば余りに可哀そうだと、心配しています。
御教示のほどよろしくお願い致します。

830優しい名無しさん:2009/05/28(木) 05:21:04 ID:Ytg+tbqh
ロヒプノールなしで早朝覚醒になりました

勝手にロヒプノールはやめたらあかんですか?
831Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/28(木) 06:52:27 ID:qZcdt162
>>828 >>823 >>809
ミヤBMより強ミヤリサンの方が、1日最大摂取量の酪酸菌は
多くなるので、強ミヤリサンの方が作用は強めでしょう。
内服する錠数を調節なされば良いと思います。
スイッチOTCなどは、処方箋医薬品と作用の程が同じ物が多いです。

>>829
成人であれば可逆的な副作用ですけれど、11歳という年齢なので…‥
これから男性ホルモンの分泌が盛んになり始め、成長期になりますよね、
陰茎だけの問題でとどまらないと可哀想に思います。
子供の夜尿症はストレスや抑制が原因になっていることも多いので、
別のアプローチを考えてみてはいかがでしょうか。
832Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/28(木) 06:55:21 ID:qZcdt162
>>830
勝手にやめたらあかんです。
急な断薬で反跳性不眠が起こる場合もありますし、
まだロヒプノールが必要だったということかもしれません。
2mg錠を飲んでいるなら1mg錠に、1mg錠を飲んでいるなら
半分に割って試してみてはいかがでしょうか。
そのことは次の診察で報告なさって下さいね。
833優しい名無しさん:2009/05/28(木) 08:01:09 ID:8UW2kZxQ
風邪薬がサイレースの効果を相殺することってあるのでしょうか?
今までサイレース2mgで朝まで眠れたのに中途覚醒してしまいます。
834優しい名無しさん:2009/05/28(木) 09:36:54 ID:e8d5AVIF
>>831
夜尿症はpdd起因なのですが、最近は夜尿も落ちついてきてはいるので減薬を考える方向に出来ないか、主治医に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
835830:2009/05/28(木) 09:41:44 ID:Ytg+tbqh
830です

反跳性不眠とはなんですか?
836優しい名無しさん:2009/05/28(木) 10:12:35 ID:OjGVFqQX
ロヒ2ミリのんでいますが途中覚醒や早朝覚醒がひどいです。
おすすめな薬はありますか?
837Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/28(木) 10:20:29 ID:qZcdt162
>>833
一般的な風邪薬(総合感冒薬)なら眠気が出ることが多いです。
ですから、サイレースの作用を増強しやすくはあっても、
作用が弱まることはないでしょう。
風邪の諸症状で眠りが浅くなったのかもしれませんよ。

>>834 >>829
PDD起因でしたか。
夜尿症も落ち着いてきているそうですし、手立ては他にもありますから
主治医の先生とよく相談なさって下さいませね。

>>835 >>830
睡眠剤の乗用を急に中断することで以前より強い不眠の症状が
現れることがあります。これを反跳性不眠と云います。
838Riz ◆Riz...uDeQ :2009/05/28(木) 10:23:03 ID:qZcdt162
>>836
ロヒプノールに馴れてしまったのかもしれませんねぇ。
ベンザリンやユーロジンに置換してみる方が多いですよ。
主治医の先生に、ロヒプノールで眠れなくなったとだけ報告なさって下さい。
839優しい名無しさん:2009/05/28(木) 11:25:24 ID:fPVvxGnd
夕食後にレキソタンとジェイゾロフトを飲み、寝る前にワイパックスとレンドルミンを飲む事になっています。
でも、レキソタン、ジェイゾロフト、ワイパックスの時点で眠くなって寝てしまいます。
寝れるのですが、翌朝は気だるく、熟睡した感じはありません。
あれだけで眠りにつけるとはいえ、レンドルミンも飲むべきですか?
840優しい名無しさん:2009/05/28(木) 12:16:24 ID:6HkE7l+K
736の者です。
いろいろとありがとうございました。
病院でカウンセリングしたところ、あまりにも夜の状態が
不安定なので夜がリーマス400とソラナックス0.8になりました。
特にイライラした時や不安な時にワイパックス0.5を飲むとなったのですが
友達はデパスやろ、普通はといってます。
でも先生は旦那に対するストレスなんだから
そこまでする必要はないと言ってます。
私もデパスは飲む必要はないと思うのですがどうなんでしょう。
841優しい名無しさん:2009/05/28(木) 12:29:51 ID:F5tnXwOu
ジプレキサとリスパダールと一緒にデパスを飲んでもいいですか?重篤な副作用があるって見たのですが。
デパスは婦人科でイライラしてしょうがない(更年期障害かとおもい受診しました。結果は違いましたが‥)といったらくれたんです。
842優しい名無しさん:2009/05/28(木) 14:12:03 ID:dmmT7kYY
アルプラゾラムT0.4mgを服用したせいか
身体中に発疹が出ました。
これは自分の身体に合っていない、という事なのでしょうか?
医師に相談すれば
代わりの薬は処方されますか?
843名無し:2009/05/28(木) 15:00:21 ID:B3/8Fsyj
毎食後
ジェイゾロフト50mg
エビリファイ6mg半錠
ランドセン0.5mg
レキソタン2mg
アルマール10mg
テレスミン200mg半錠
毎食後頓服
レキソタン5mg
夜頓服
リスパーダール水タイプ
夜寝る前
マイスリー5mgを2錠
ルーラン8mgを2錠
これでだいたいの病気はわかりますか?よかったら教えてください。
またこの処方の注意点を教えてください。

844多疾患 ◆X7IiD8BEwk :2009/05/28(木) 15:17:35 ID:hEajp1GZ
>>824
今日は内科でテルネリンとミオナールを貰いました。
2つとも同じ効能の薬なので薬局の人は首をかしげてましたが、
この2つを同時に服用する意味はあるのでしょうか?
また効き目が倍増するなんてこともあるのでしょうか?

心療内科側から痛み止めとして出されている
セルシン(1日2mg1錠ですが)はまだ飲み続けたほうが良いでしょうか?

肩こり頭痛が起きてしまった時は
(奏効するか分かりませんが)
セルシン2mg×2で飲むより、ボルタレンやロキソニンを飲んだ方が早い気がします。

それでも実際痛くなると色々と服用したくなり、
デパスなんかも飲みたくなりますが我慢するべきでしょうね。

今回も質問ばかりでスマソです・・・
845833:2009/05/28(木) 20:30:21 ID:8UW2kZxQ
>>837

ありがとうごさいます。
土日をゆっくり休んで様子をみてみます。
846優しい名無しさん:2009/05/28(木) 21:25:52 ID:AQNBzf3i
セロクエル と パキシル
を同時に飲むと
薬の効果を相殺してしまいますか?
847優しい名無しさん:2009/05/28(木) 22:35:32 ID:O4lvWVLj
ルーランという薬に風呂に入ったあとや運動後に
ふらふらするという副作用はありますか?
848優しい名無しさん:2009/05/28(木) 23:12:24 ID:dokOWNQX
緊張しやすく、首から肩がかなり張ってしまいます。医師からリーゼ5mgという薬を処方されました。
2週間たって若干緩和しましたが、まだまだ過緊張状態です。時を書く時、肩に力が入ってたまりません。
これよりやや強めの薬も希望しようかとも思うのですが。もし、あるとすれば、どんな薬になるのでしょうか。
安定剤といわれるものはよくわかりません。よろしくお願いします。
849優しい名無しさん:2009/05/28(木) 23:53:26 ID:TB3+OyDq
なんか、適当に飲んでたら、ソラだけたくさん余ってしまったのだが、
誰か、超短〜中ぐらいの眠剤と交換しない?
5〜600あります。
850 ◆Gaia/jjVc. :2009/05/29(金) 00:02:45 ID:WCJrgQlG
>>849
>>3 [ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
医師の交付した処方箋で購入したお薬を、他人に譲渡・売却してはいけません。
使用する予定がなければ廃棄してください。
持ち込むと廃棄してくれる薬局もあります。
85124女:2009/05/29(金) 00:36:35 ID:465SYzZj
今、3ヶ月飲み続けた薬を断薬中で、 

離脱症状のつらさを 

レンドルミンでまかなっています。 

本当は睡眠前に睡眠薬として処方されているのですが、 

飲むとせん妄や不安が和らぐので… 

1日数度に分けて計2Tのんでいますが、 

本来なら眠剤として飲むものをこうやって日中から小分けにして飲むのってどうなんですかね…? 

とれない目眩が、それのせいなのか離脱のせいなのかわからなくなってきました…
852優しい名無しさん:2009/05/29(金) 03:25:33 ID:ndmAUVxn
朝昼夕 デプロメール50mg トレドミン25mg リンプラール50mg 各1T
朝 夕 ロンラックス(=メイラックス)1mg 各1T
就寝前 アモバン10mg マイスリー10mg ロヒプノール2mg 各1T
頓 服 ソラナックス0.4mg1〜2T

起きてる時は現在の処方で安定してますが、考えすぎる性格のせいか
就寝時の眠剤を服用した後に色々考え過ぎてしてまって寝るタイミングを逃してしまいます。
また、すっきり睡眠に落ちた時でも熟睡感が得られず疲れが取れず、慢性的な睡眠不足で、
仕事が休みの時は傾眠傾向です。

眠剤に関しては医師は私任せで色々試してくれとの事ですが「癖になるような薬は処方しない」
という方針です。

本日はレボトミン5mgも試してみましたが、睡眠には至りませんでした。以前10mg飲んだ時のは
持ち越しが酷くて仕事になりませんでした。

眠剤+安定剤を考えた方がよろしいのでしょうか?それとも寝れる努力をもっとした方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
853とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/29(金) 03:36:53 ID:cyI3lMm5
>>839
副作用での眠気で眠れることはあっても、睡眠の質自体は改善されないと思います。
熟睡感を得るならレンドルミンを飲んだ方が良いでしょうね。

>>841
ジプレキサとリスパダール、デパスの併用は特に問題はありませんが、
デパスを処方される際に、現在飲んでるお薬についてお医者さんに話しましたか?
おそらく、眠気が強く出る可能性が高いので、デパスは辛い時に飲むとよいでしょう

>>842
アルプゾラムT(トーワ)≒コンスタンですね。
発疹が現われた場合、副作用ですので、服用を止め、
早めにお医者さんに連絡が必要です。
副作用ですので、相談(診察)でお薬は変更になるでしょうね。
854とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/29(金) 03:56:47 ID:cyI3lMm5
>>843
考えられる病名については下記スレで聞いてみてください。
[病名を知りたい]
【確率】薬から病名を判断するスレ15【30%】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1229195857/l50

見た感じ、メジャートランキライザーの種類が多いようです。
基になる薬をメインに、整理できれば良いかと思います。

>>846
同じお医者さんに同時に処方されているのであれば問題ありません。
併用に関して添付文書を確認しましたが併用に関して注意する点はありません。

>>847
ルーランというお薬自体、飲むと眠気やふらつく症状が出ますので
特定の条件でふらつくのではなく、ルーランの副作用と考えてよいでしょう。
もし、副作用で困るということでしたら、テンプレートを読んで
飲んでる薬を用量、飲むタイミング、服用期間等を全て書き出して再度質問を。
855とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/29(金) 04:06:08 ID:cyI3lMm5
>>848
リーゼで緩和とありますが、処方されてるお薬はそれだけでしょうか?
緊張で力が入っているのか、元々文字を書くときに力が入ってしまう癖なのか
切り分けできませんので、次回診察時にお医者さんと相談してみてください。
なお、リーゼより強いお薬は色々ありますが、お医者さんに一任ということで
ここでの回答は控えさせていただきます。

>>851
お薬の処方はコンプライアンス(医師の指示に従う)ことによって成り立ってます
減薬や断薬で離脱症状が出ているのであれば、お医者さんに相談が必要です。
また、睡眠用として処方されているレンドルミンを本来の用途とは違う使用を
することで、ふらつきや頭痛、眩暈などが起こる可能性があります。
早めにお医者さんに現状について連絡し、診察を受けてください。
856優しい名無しさん:2009/05/29(金) 04:12:13 ID:cV9pt4QG
睡眠薬と鎮痛剤いっしょに飲んでも大丈夫ですか?
857とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/29(金) 04:15:39 ID:cyI3lMm5
>853の>842氏宛ての回答修正
×アルプゾラムT→アルプラゾラムT
858とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/29(金) 04:20:48 ID:cyI3lMm5
>>856
何に困っているかわかりません。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
上記記載のテンプレートに従って再度質問を。
859優しい名無しさん:2009/05/29(金) 04:50:38 ID:cV9pt4QG
>>858
ごめんなさい
マイスリー10mg1Tとリンクルアイパー1Cは一緒に飲んでも大丈夫ですか?
860カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/29(金) 05:06:27 ID:7QrWsME/
>>840
Dr.の指示・処方を守り、ワイパックスにとどめておくべきでしょう。

>>844
心療内科で処方されているセルシンは服んだほうがいいでしょうね。
肩凝りや頭痛が起きたときは、ボルタレンやロキソニン、
テルネリンを服んだほうが早いと思います。
内科でテルネリンが出た経緯は分かりませんが、結果オーライでしょう。

精神系の質問はこの板で対応できますが、
内科疾患・整形外科系疾患についてはこのスレでは対処できません。
身体・健康板で質問したほうが、適切なレスをもらえると思います。

http://gimpo.2ch.net/body/
861とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2009/05/29(金) 05:07:33 ID:cyI3lMm5
>>859
リングルアイビーカプセルでしょうか・・・。
リングルアイビーは空腹時を避けて飲む市販のお薬です。
症状は発熱、頭痛か歯痛、あるいは生理痛ですかね?
マイスリーと一緒に飲んでも問題は無さそうですが、
眠気が強くなるかもしれません。
86251:2009/05/29(金) 05:17:18 ID:Ejkeo+fk
リスパダール・コンスタ(持続性)が発売されたと聞きましたが、
ハロマンス(持続性)と両方使う手はアリですか?禁忌ですか?
863優しい名無しさん:2009/05/29(金) 05:23:29 ID:cV9pt4QG
>>861
すみません ありがとう
リンクルアイビーです
頭痛がひどいので…
問題ないなら飲んでみますありがとう
864カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/29(金) 06:01:05 ID:7QrWsME/
>>847
過去ログに似たような質問がたくさんあります。
このスレの冒頭よりお読み下さい。

>>852
まずはドラールを30mg、またはベンザリンを10〜20mg試してみて下さい。
医師の許可がおりればレボトミン5mg錠を併せて使ってみるのも良いでしょう。
夕食後のロンラックスを眠前にずらしてみるのも良いでしょう。

>>862
リスパダール・コンスタは添付文書ですら出回っていませんから、
まだ発売されていないのではないでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF
865優しい名無しさん:2009/05/29(金) 06:39:29 ID:oscRHIr2
ロヒプノール2ミリを2錠とマイスリー2錠飲んでいて毎朝4時におきてしまいます
866優しい名無しさん:2009/05/29(金) 06:56:59 ID:JEWlB+Bb
抗鬱剤と睡眠薬系を1日40錠位飲んでるのですけど
お酒も飲んでしまって、
翌日友達から連絡来て、日本語になってない言葉で
話しかけられたとありました。

医師からはお酒は止めるように言われてますが
止まらなくて、依存症のスレッドも見ましたけど
薬は飲んでいた方が良いのでしょうか。

記憶障害と言語障害が怖いです。
睡眠も短時間で疲れてきました。

なにかアドバイスありましたらお願いします。
867優しい名無しさん:2009/05/29(金) 08:19:21 ID:f9uACjV+
アモキサン25mgを毎食後に飲んでいるのですが
気のせいか最近やたらと緊張するような気がします
薬の副作用でしょうか?
868カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/29(金) 08:40:28 ID:7QrWsME/
>>865
ロヒプノールでは役不足なのでしょう。
ドラールあるいはベンザリンを試してみては。
用量については医師に相談してみると良いでしょう。
それでも眠れなければレボトミン(=ヒルナミン)の出番でしょうね。

>>866
アルコールと眠剤を併せて飲むと、却って脳ミソは覚醒してしまいます。
当然、健忘などの記憶障害は出るでしょうね。
処方されている薬はきちんと服むべきですが、酒とのカクテルはいけません。
酒を断てとまでは言いませんが、相当量減らす必要はあると思います。
アルコール依存症関連のスレは何本かありますから参考にしてみて下さい。
なお、どの薬を服んでいるのかは存じ上げませんが、一日に40錠となると多いです。
不要な薬をカットしたほうが、酒を飲んでいることもあり肝臓のためでしょう。
869カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/29(金) 08:45:51 ID:7QrWsME/
>>867
焦燥感や不安が出る場合がありますので、アモキサン由来の精神症状かもしれませんね。
次回の診察で主治医に報告して指示を仰いで下さい。
ソラナックスやデパスなどの抗不安薬を少量服むことで改善される可能性があります。
870優しい名無しさん:2009/05/29(金) 09:05:58 ID:JEWlB+Bb
>>866です
カイゼルさんありがとうございます。
当然ですけどγGTPは300近いです。
依存症のページはもう少し探してみます。
871優しい名無しさん:2009/05/29(金) 09:42:31 ID:jJy8OMXs

薬で前に体重増えたので心配ですが心身共にちょっと限界なので心療内科にお世話になります

体重増える事もストレスになるので
その旨も医師に相談すれば様子見で対処してくれるでしょうか?

拒食ではありませんが巨ピザだったため太ると言う事に敏感で1kgでも落ちるとへこんでしまいます

それも医師に伝えた方が良いでしょうか。
あと、薬が効きすぎて自殺未遂した事も伝えようかと思ってます

薬が恐くて仕方ないですが医師の処方通り飲んで居れば大丈夫ですよね不安です
872優しい名無しさん:2009/05/29(金) 09:43:52 ID:jJy8OMXs

すいません増えるとでした
873優しい名無しさん:2009/05/29(金) 09:54:47 ID:Pwo+4F7Y
>>853
ありがとうございます
レンドルミンのみます
レキソタンのんだあとからワイパックスまでの時間が短い時はワイパックス抜きにしてもいいですか?(導入剤代わりだと思うので)
874優しい名無しさん:2009/05/29(金) 11:46:42 ID:a+e+/FA/
853さん
ありがとうございます、安心しました
婦人科の医師にメンタルクリニックのことは言わなかったです 何となく言えなくて。でも出された薬は安定剤だったんだし言っちゃえばよかったですよね‥
875優しい名無しさん:2009/05/29(金) 11:47:00 ID:cMIawhLr
レボトミンって長期すいみんやくですか?
876優しい名無しさん:2009/05/29(金) 12:41:53 ID:oqDiozK0
>>875
レボトミンはメジャートランキライザー(統合失調症の薬)です。
ですが、眠くなる効果もあるので強い不眠症にも使います。
普通の睡眠薬の効きが悪い時に、睡眠効果を増強させるために使う場合もあります。
効果は翌朝以降まで続く場合があるので、目覚めが眠いかもしれません。
877優しい名無しさん:2009/05/29(金) 13:03:40 ID:JEWlB+Bb
精神科の他に月経前症候群で困ってる人が居て
ナウゼリン5mg2T
ガスモチン5mg1T
ジェイゾロフト25mg1T
で、吐き気と胸焼けが酷いので
この処方で良いのか疑問になってしまって
先生を変えたくなってしまったみたいですけど。
他に行っても同じなのでしょうか?
婦人科の先生に精神科の処方もみせてはいるみたいですが
駄目みたいです。
>>866ですけど。
私の事ではなくて同じ病院に入院してた人です。
相談されたので書きましたが、過度の事は言ってません。
良かったら教えてください。
878優しい名無しさん:2009/05/29(金) 13:08:50 ID:1oKwohGS
躁鬱2型なんですが、デパケンとリーマスでパキシルの上がりすぎは収まるでしょうか?
上がりすぎとは賦活症候群というみたいですが。
879優しい名無しさん:2009/05/29(金) 13:42:43 ID:IbBZ5uWZ
>>871
体重を気にし過ぎてしまうのも症状の一つだと思います。
薬が効いてくると「まあいいやっ」と言う気持ちになれます。
私もそうでした。
太るのは薬のせいもありますがそれは古い薬の話であって最近の薬に
それを飲んだ事自体で太る物は少ないと思います。
薬を飲むと食欲不振の症状が消えて食べられるようになるけどまだ動け
ないと言う状態が太る原因ではないかと思います。
従って「動かないのだからカロリーを控える」という当たり前の事を気を付
けていれば大丈夫だと思います。
まずは薬を飲まなければ何も始まらないので医師と相談しながら自分に
合う薬を早く探し当てましょう。
その場合
>薬が効きすぎて自殺未遂した事も伝えようかと思ってます
これは大切な事なので必ず医師に伝えましょう。
診断が変わる可能性もあります。
880優しい名無しさん:2009/05/29(金) 13:48:09 ID:IbBZ5uWZ
>>875
レボトミンは基本的には強力な鎮静剤ですね。
>脳内のD2受容体(ドーパミン2受容体)を遮断することにより、不安、興奮、イライラ、
>不眠などの症状を改善する。ただ、力価が低いため、D2受容体への選択性は低く、
>幻覚、妄想などを抑える効果は低いが、ノルアドレナリン神経系への作用が強く、思考を
>抑制し、強力な鎮静作用を発揮する。ただしα受容体の遮断や抗ヒスタミン作用などが強く、
>その分、血圧降下やめまい・眠気・判断力の低下が強く出ることがある。

しかし睡眠薬代わりとして以下のような記述も有ります。
>また、脳の思考回路を抑制し、異常行動や興奮を鎮静する作用が強いため、深い眠りを作る
>ことができることも知られ、中間型の睡眠薬としても使用できるが一般的な用法ではない。
>(この場合は適応外処方となる)
881優しい名無しさん:2009/05/29(金) 13:53:54 ID:IbBZ5uWZ
>>877
ナウゼリン5mg2T が吐き気止め、ガスモチン5mg1T が胃薬と吐き気対策
は成されているようです。
これでも吐き気が治まらないのならばドグマチールを試すのが良いのですが
ホルモン的な副作用があるので婦人科との連携が必要になると思います。
私自身はナウゼリンで治まらなかった吐き気がドグマで完全に治まりました。

>>866については飲酒が悪い事は当然ですが、薬が多すぎるようにも感じます。
処方が詳しくわかればまたアドバイスできることも有るかと思います。
882優しい名無しさん:2009/05/29(金) 14:19:26 ID:vphrv9xC
アモキサン25mgを毎食後に飲んでいますが、疲労感を感じます
ルボックス25mgに変えたら調子は良くなるのでしょうか?
883カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/29(金) 14:32:25 ID:7QrWsME/
>>873
ワイパックス抜きでいけるなら、それで構いません。
そのあたりは弾力的に対応していいと思います。

>>874
ジプレキサとリスパダールを服んでいることは、
伝えておいたほうが良かったかもしれません。
女性ホルモンに影響を与える薬ですので。

>>877
ジェイゾロフトやパキシルなどのSSRIは吐き気と胸焼けが出ることが多いので、
どうでしょうね。
三環系抗鬱剤を使ったほうが、吐き気は少ないと思います。
884優しい名無しさん:2009/05/29(金) 14:44:08 ID:a+e+/FA/
883さん
やっぱりそうですか‥ 最近毎月遅れて来るんですよ 月のものが‥それで婦人科にいったってのもあるんです 薬のせいだったわけですね。でも今さら言えない‥
885カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/29(金) 14:48:15 ID:7QrWsME/
>>878
ある程度(400〜600mg/day)服んでいれば、抑えはきくと思います。

>>882
倦怠感が出る場合がありますね。
ルボックスを試してみる価値はあると思います。
ただし、倦怠感をもよおす抗鬱剤は多いので、ハズれる可能性はあると思います。

>>884>>874
プロラクチンという女性ホルモンのバランスが崩れ、胸が張ったり乳汁が出たり、
生理不順/無月経が起きることもあります。
血液検査を受ければプロラクチン血症かどうか分かりますので、
一度検査してみると良いでしょう。
886優しい名無しさん:2009/05/29(金) 14:49:55 ID:P19FUSK7
質問なんですが
ジェイゾロフト25mg 朝・夕2錠ずつ
セルベックス50mg  毎食後
コンスタン0.4mg   頓服
トレドミン15mg    朝・夕1錠ずつ
以上を服用しているのですが献血に行っても問題ないでしょうか?
薬局の人に聞いてみましたがわからないと言われてしまったので・・・
887優しい名無しさん:2009/05/29(金) 14:55:44 ID:JEWlB+Bb
>>866
です。ちょっと前に書いたのですけど
毎食後
トフラニール25mg2T
アロシトール100mg1T
リーマス100mg1T
ドグマチール50mg1T
トレドミン25mg1T
ウルソ100mg2T
ガスターD20mg1T
エクセラーゼ錠1T
寝る前
テトラミド10mg3T
マイスリー10mg1T
レスリン50mg2T
ベゲタミンA1T
計37錠/dayです。
ガスターとか酵素剤や肝臓の薬も入ってるので多くなってるのかも。。。
飲酒はなんとかしなければなりませんね。切実です。
再入院しても飲める環境に帰ってくると。。。

>>877
の件ですけど。5/1日に再度病院なので
前の処方に戻してもらって様子みるみたいです。
良くも悪くもネット環境があれば情報が手に入るとは
思うのですけど、そうもいかないみたいです。
お手数おかけしました。
ドグマチールは呂律が回らなくなって止めちゃったみたいです。
難しいです。
私と同じで経済的な面で入院も難しいみたいですし、神頼みしか。
888優しい名無しさん:2009/05/29(金) 15:43:38 ID:jJy8OMXs
>>879さんありがとうございました

適応障害の疑いがあると診断され一週間の休養を取る事になりましたが前にも違う理由で半月ほど休んで居るため休むのが凄い不安です

薬で良くなってくれれば良いんですがもし効かなくてこういった事を繰り返す様であれば退職も考えています

パートなのでそこまで責任は押し付けられないと思いますが自分で物凄く責任を感じてしまいます

解雇されるならそれでも構わないと店長に伝えるつもりです。パート仲間とは上手くいってるんですがまともに仕事も出来て居ないので。ゆっくり考えて医師にも相談しながら答えを出したいと思います

まだ決定的で無いので何とも言えませんが食事にも気をつけ適度な運動を心がけたいと思います

携帯から長々すいませんでした。少し安心しました
889優しい名無しさん:2009/05/29(金) 16:02:24 ID:1oKwohGS
>>885 >>878です。回答ありがとうございます。
890優しい名無しさん:2009/05/29(金) 17:11:50 ID:cMIawhLr
ドグマチールをのんでいて生理がとまったり乳汁が出ます。
異常ですか?
891優しい名無しさん:2009/05/29(金) 17:12:47 ID:BI1x12bh
試薬として売られている抱水クロラールを入手したのですが、これはエスクレと同様に飲めますか?
892優しい名無しさん:2009/05/29(金) 18:03:54 ID:rXuvv7zT
ピーゼットシーを飲んでるんですが、調べると副作用で糖尿病になる可能性があるんです。
血糖値を1回調べたほうがいいでしょうか?糖尿病を調べる方法は他にありますか?
893優しい名無しさん:2009/05/29(金) 18:18:48 ID:rXuvv7zT
>>892です。
ピーゼットシーは2mgを1T1日3回飲んでます。
たまに、2回になったりします。
894優しい名無しさん:2009/05/29(金) 18:35:34 ID:IbBZ5uWZ
>>890
変な言い方ですが「正常な副作用」です。
男性でも乳房が大きくなったりのホルモン方面の副作用があります。
医師に相談して下さい。

>>892
ピーゼットシーは飲んだ事がありませんが薬を長期的に服用する
精神薬の場合は定期的に血液検査を行うのが普通です。
肝臓の数値も上がってたりします。
普通のクリニックでも定期的に血液検査を行うみたいです。
心配ならば血液検査をリクエストしましょう。
心配事は無くしておいた方が心の為です。
895カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/29(金) 18:48:38 ID:7QrWsME/
>>886
止めておいたほうがいいと思います。

>>887
酒を限りなくゼロにしない限り、ウルソなどは減らないでしょうね。
酒と薬で肝臓を痛めつけていることになるので何とかしましょう
(難しいのでしょうが)。
896優しい名無しさん:2009/05/29(金) 19:06:11 ID:rXuvv7zT
>>894
わかりました。先生に聞いてみます。
ありがとうございました。
897優しい名無しさん:2009/05/29(金) 20:01:49 ID:P19FUSK7
>>885
やはり献血は駄目ですか・・・ ありがとうございます!
898優しい名無しさん:2009/05/29(金) 20:19:06 ID:uZGI2Gek
朝トレドミン50r.
デパス1r
昼トレドミン25r
デパス1mg
夜メイラックス2mg
デパス1mg
トレドミン25r
リスパダール1ml

ベンゾ中毒です。脳貧血が酷く減薬どころか増加気味です。
トレドミンをパキシルに変える事で離脱をはかっては?と、あるサイトでアドバイス頂いたのですが、意味がありますか?さらなるパキシルの離脱で苦しむのではと躊躇しています。
899優しい名無しさん:2009/05/29(金) 21:16:20 ID:Th2L8t5Y
>>895
カイゼルひげさん、うつ病や不眠症から血糖値が上がってしまうことはあるのでしょうか?
900優しい名無しさん:2009/05/29(金) 21:18:11 ID:Th2L8t5Y
よろしくお願いします。
901優しい名無しさん:2009/05/29(金) 22:23:37 ID:Xn1YE9Q+
デプロメール50mg/dayの時は軟便気味だったのに、100mg/dayに増えたら便秘になってしまいました。
もともと便秘と下痢を繰り返す体質で、以前別の病気で行った内科医に「過敏性腸症候群かも」と言われた事があって
今の主治医にそれを伝えたらビオスリーを出されました。
水分も充分に摂ってるし、適度な運動もしているつもりなのに、なかなか改善しません。
こういう時に市販の下剤を併用してもいいのでしょうか?
それとも、ビオスリーの量を増やすとかもっと強い整腸剤を出してもらった方がいいのでしょうか?
902優しい名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:00 ID:nrz+86Dl
服用する薬が多種類になって、主治医の調剤が少々怪しくなっているうつ病3年生です。

ここ半年くらいの服用は、
 アナフラニール25mg 朝昼夕食後×2
 リーマス200mg 朝昼夕食後×1
 リボとリール0.5mg 朝昼夕食後×1
 アズロゲン0.5mg 朝食後×2
 パキシル20mg+10mg 夕食後×各1
 ナウゼリン10mg 夕食後×1
 ジェイゾロフト50mg 夕食後×1
 テトラミド 就寝前×1
でした。

で、一月前から寝汗を異常にかくようになって
 プロ・バンサイン 15mg 朝昼夕食後×1
が追加になって一応寝汗は止まったのですが、

今度は早朝覚醒(AM04:30ごろ)と強い口の渇きが続いて
 ツムラ五苓散(顆粒)2.5g 朝昼夕食×1
 ユーロジン1mg×2 就寝前×2
がさらに追加になりました。

で、あまりに種類が多くてキチンと症状に適切になってるか不安になってきました。
とりあえず、次の診察の時に薬の整理をお願いするので、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
903優しい名無しさん:2009/05/29(金) 23:48:18 ID:ARlnQ0Ox
便通が乱れるので
ビオフェルミン錠剤ってのを処方してもらったんですが
飲んだら軟便どころかゲリPに
会わなかったんですかね?
904カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/30(土) 00:52:18 ID:mSK/bYyS
>>898
メイラックスは問題ありませんが、デパス3mg/dayというのは多いかもしれませんね。
減断薬に時間がかかるかもしれません。
離脱症状ですが、パキシルの離脱症状はかなり辛いので、
デプロメール(=ルボックス)に入れ換えながら減薬するほうが良いでしょう。
この辺のサジ加減については、主治医とよく相談して決めて下さい。

>>899
カラダを動かす機会が減りますので、健常人よりは血糖値が高くなるかもしれませんね。
血糖値を上昇させてしまう薬もありますし。

>>901
市販の下剤を使うのもいいですが、
ラックビーやビオフェルミンを処方してもらってはいかがでしょうか。
905カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/05/30(土) 01:22:14 ID:mSK/bYyS
>>902
抗鬱剤が四種類出ているので、まずは抗鬱剤の整理ですね。
いきなり抗鬱剤をカットすると反跳性の激鬱に襲われるので、
パキシルを30mg/dayから20mg/dayに落とすのが良いと思います。
気分安定化薬のリーマスが600mg/day出ているので、
ゆくゆくはパキシルを断薬する方向にもってゆけば良いのではないでしょうか。

リボトリールとアズロゲン(≒ワイパックス)の作用がかぶっているので、
どちらかに一本化したいところですが、これは又の機会に譲るとすれば良いでしょう。
一度に複数の薬を変更してしまうと、精神状態が悪化したときに、
どの薬が悪さをしているのか分からなくなってしまいますので。

>>903
>>904に書きましたが、今度はラックビーを試してみると良いかと思います。
906852:2009/05/30(土) 01:40:46 ID:RajBWtiX
カイゼルひげ様

本日診察日だったため眠剤に関して相談した所、「眠れない時だけレボトミン追加して」
という回答をもらいました。
他にも書いてあったようにロンラックスをずらしてみるとか色々試してみたいと思います。
907優しい名無しさん:2009/05/30(土) 01:50:53 ID:E56uSUyb
デパスとかアモバンとかレキソタンは、胃に悪いですか?セデスみたいに…。
908類似品注意報:2009/05/30(土) 01:56:08 ID:AdHiWNC4
悪くないですバッサリンの半分は愛情で出来ていますので空腹時でもok
909優しい名無しさん:2009/05/30(土) 08:05:23 ID:z6Kw+6oQ
質問です 今 Jゾロフト50 と 頓服でソラナックスを飲んでます
 パニック障害に治療で処方されてますが 
 6年前に十二指腸潰瘍も 患ってます もちろん ピロリ菌除去も失敗してしまいました
 で 今 ゾロフトとソラで 先月から かなり 胃が痛いので心療内科の
 先生に タケプロンを出してくれませんか?と依頼したんですが
 その薬は内科しか出せませんとか言われました・・
 変わりにムコスタ錠を出してくれたんだすが 全然痛みが取れないので
 前から持ってたタケプロンを飲むと痛みが取れました
 タケプロンに似た薬で心療内科でも処方してくれる 薬ってありますか?
910優しい名無しさん:2009/05/30(土) 09:13:57 ID:EPl0aWFI
ハルシオンって短期睡眠薬ですか?
お酒とのんだらあかんですか?
お酒と飲むとよくねれます。
911優しい名無しさん:2009/05/30(土) 10:32:44 ID:SUAux6wg
セロクエル飲んでいるのですが、鼻を中心に顔面が痛いのですが、医師に言った方が良いでしょうか。
912優しい名無しさん:2009/05/30(土) 11:22:42 ID:woJdufsl
デパケン、リーマスで震えが出るんですが、何か副作用止めはありますか?
913優しい名無しさん:2009/05/30(土) 12:46:28 ID:/bfUmWZj
>>910
超短期です。
原則として、お酒と一緒に飲んではいけません。
健忘などの副作用が強まる可能性が非常に高くなります。
肝臓への負担も重くなるので、服用時にお酒は避けた方が良いでしょう。


と医者や薬剤師さんに聞けばわかるお約束の回答はここまでにして
ハルシオンと酒のカクテルは効きます。意識の吹き飛び加減も最高。
一気に眠れるので快適です。眠れない時はウイスキーでハルシオンを流し込むと(略)
914優しい名無しさん:2009/05/30(土) 12:50:09 ID:/bfUmWZj
>>912
ヒベルナ(ピレチア)を試してみてはいかがですか。
915優しい名無しさん:2009/05/30(土) 13:17:30 ID:lhEtqjeQ
質問者はちゃんとテンプレ読めよ…
せめて>>6-7
916優しい名無しさん:2009/05/30(土) 13:37:04 ID:skHKHnpE
>>914
ヒベルナですか
ありがとうございます。
917優しい名無しさん:2009/05/30(土) 16:28:10 ID:UUZYbZEO
トレドミンを断薬した時の離脱症状ってどんな症状がでますか?
918優しい名無しさん:2009/05/30(土) 20:01:53 ID:Pfb/70Gi
トレド民はないよ
919優しい名無しさん:2009/05/30(土) 20:06:37 ID:48G0pmOZ
体質によるのかもしれませんけど、自分の場合、若干身体が痺れる感じはありました。
>>917
920901:2009/05/30(土) 21:12:54 ID:O3P7SYqQ
>>904さんありがとうございます。
次回の診察時に頼んでみます。
921優しい名無し様:2009/05/30(土) 21:25:14 ID:I9+6aOL4
グッドミンとマイスリーは同じ短期がたですか?
922優しい名無しさん:2009/05/30(土) 22:00:30 ID:XMrR5YNM
カイゼルひげ様、ほかのかた、

統合失調症で、リスパダール0.5mgで安定維持することは可能でしょうか。
宜しくお願いします。
923優しい名無しさん:2009/05/30(土) 22:32:42 ID:9KbUI7N6
今日病院でいつも飲んでる薬以外にネルボンを処方されたのですが…良く眠れる様な薬ですか?極度の不眠症です。
ネルボンのスレかなかったので飲んでる方も少ないんでしょうか?ネルボンについて詳しく教えて頂きたいです

宜しくお願いします。
924優しい名無しさん:2009/05/31(日) 03:40:42 ID:LfgqdjRy
>>921
グッドミン(=レンドルミン)は中期型に近く、マイスリーは短期型。
前者の方が効果は長く続くね。
>>922
何でもそうだけど病気の程度による。往来歴などがあれば判り易いんだが。
本来リスパダールは統合失調症の薬なので「効く」としか言いようがない。
>>923
ネルボンはベンザリンのジェネリック。ネルボン自体はどうか知らないけど、
ベンザリンはよく使われる薬だよ。
ロヒプノールなどでも中途覚醒や早朝覚醒してしまう人向けだね。
効果は、ロヒよりも長めかな。
925優しい名無しさん:2009/05/31(日) 06:29:43 ID:/FOP8aeA
ルボックスを100/dayから150/dayにしてもらいたいのですが、何て言えばいいんでしょうか。やる気が出なくて…でも他の薬に変更されるのは嫌ので増やしてほしいんですが(:_;)
926優しい名無しさん:2009/05/31(日) 07:19:36 ID:LfgqdjRy
>>924(自己レス)
ネルボンはベンザリンと同発品だって。
>>925
一概には言えないけど、ルボックスじゃやる気は出ないんじゃないかな?
まあ、出るから増量を求めてるんだろうけど。
一応、1日150mgまでの処方は認められているから、
素直に「この薬を飲むとやる気が出ます」「もう少し多くしてみたいです」と
頼んでみるといいんじゃないかな?
下手な言い訳拵えると後々の診療で面倒だから。
927優しい名無しさん:2009/05/31(日) 07:45:17 ID:U4KLlsxF
アモキサン25mgとルボックス25mgって
もらったのですが一緒に飲んでも大丈夫ですか?
928優しい名無しさん:2009/05/31(日) 08:22:04 ID:LfgqdjRy
>>827
「もらった」が「他人から(処方箋を通さず)」なら違法なので棄てましょう。
あげた側ばかりでなくもらった側も共犯です。
医師が処方したのを「もらった」のなら、飲んでも大丈夫。
929優しい名無しさん:2009/05/31(日) 09:13:09 ID:8RSyOdc2

ユーパン錠0.5
ベタマック錠50

この2種類で飲まない方が良い飲み物ってありますか。
自分の場合職場でコーヒーを出させることが多いのですが、医師には確認はしていませんが
カフェイン系は良くないというようなを良く効きますが実際のところどうでしょうか?
930優しい名無しさん:2009/05/31(日) 09:49:52 ID:77elx+fL
>>928
それって、法律上ってことだよね。

他人用に処方された薬をのんだら、命落とすこともあるでよ。
931優しい名無しさん:2009/05/31(日) 09:58:57 ID:LfgqdjRy
>>929
ユーパン(=ワイパックス)はBZ系のマイナーなのでカフェインと拮抗。
ベタマック(=ドグマチール)はドパミン抑制系なので放出系のカフェインとは
拮抗。
というわけで、麦茶を飲みなさい。ミネラルを補給できるぞ。
コーヒーは基本的にダメだけど、薬の効きが悪い、不安感が出るなどの不具合が
なかったら、まあいいんじゃないかな。医者は薦めないだろうが。
緑茶程度のカフェインは許容範囲かどうかは、自分の体で確かめるしかない。
>>930
悪い。「医者が『自分(>>827)用に』処方した」と書くべきだった。
932優しい名無しさん:2009/05/31(日) 10:20:39 ID:8RSyOdc2
>>931
ありがとうございます。
カフェイン系はよくないんですね。
職場では必ず毎朝でるので、別のものにしてもらおうかなと・・・。
でも、理由を聞かれるのも嫌ですし・・・。

今のところウーロン茶、麦茶、緑茶は飲んでいますがとくに問題はないように思えます。
933優しい名無しさん:2009/05/31(日) 11:58:50 ID:JQRgL9M/
アモキサンに緊張しやすくなる副作用はありますか?
934優しい名無しさん:2009/05/31(日) 12:11:49 ID:LfgqdjRy
>>932
麦茶はノンカフェインだから都合がいいよ。これから暑くなるしね。
>>933
ごく僅かながらあるようだね。ほんとに僅か。
でも、一緒にマイナートランキライザが処方されてないかな?
たいていはそれで乗り切れる。ダメだったら抗うつ剤を変えてもらいなさい。
935優しい名無しさん:2009/05/31(日) 12:41:33 ID:JQRgL9M/
>>934
アモキサンとデプロメールを処方されているのですが
デプロメールで緊張感はとれますか?
936優しい名無しさん:2009/05/31(日) 12:52:17 ID:fPr1lT93
ノリトレンって、トリプタノールの代謝精製物って伺ったんですが、トリプタノールが効かないのにノリトレンが効くってあり得るのでしょうか?
937優しい名無しさん:2009/05/31(日) 12:53:53 ID:JQRgL9M/
アモキサン25mgとデプロメール25mg毎食後です
938優しい名無しさん:2009/05/31(日) 13:17:56 ID:4rPvB/on
現在以下の処方なんですが、今一つやる気が出ないんですが薬の量としては十分
なんでしょうか?

 パキシル  20mg  夜1錠
 
 混合薬(一日量)
   アモキサン細粒  0.8g
   スルピリド細粒  0.6g
   酸化マグネシウム 1.5g
   レスタス錠     2mg

   毎食後

 ビビットエース錠   2mg 夜1錠

なんか”やる気”というよりは神経がいつもちょっとばかりテンパってる状態で
夜も眠剤飲んでも眠れないんですけど・・・。

詳しい方教えてください。
939優しい名無しさん:2009/05/31(日) 13:52:42 ID:LfgqdjRy
>>935>>937
体質にもよるなあ…。デプロはSSRIつまりセロトニン特化型なので、
緊張性の副作用には効くことになっている。
が、デプロにもアモキと同じくらい僅かな確率で緊張性の副作用が
認められている。
でも、こんなのは数%以下の机上の数値だと考えた方がいいよ。
あまり「緊張、緊張」とばかり考えてると、そのこと自体が緊張を生んでしまう。
これを心気症という。
それぞれ25mgの処方となると、まだ大した状態じゃない。
薬が増えたりとか、うつが難しい状態に入る前に治してしまうのが正解。
>>936
トリプタノールはセロトニン、ノルエピネフリン、ドパミン全てに強く作用するが
その代謝物のうちでノルエピネフリンに強くそして早く作用するのを薬にしたのが
ノリトレン。
トリプタノールはうつに関与するとされる全ての物質に影響を与える性質上、
ノルエピネフリンに特化したノリトレンと同じ効果を得るためには、
それなりの量を服用しなければならない。
セロトニン方面は足りているという人には無駄が出るわけだ。
トリプタノールは強力なぶん副作用も最強レベルなので、これはつらい。
まあ、そういうニッチな効き方を期待しての(理論上の)薬だと考えよう。
>>938
パキシル効きすぎてるんじゃないかな?
アモキサン、スルピリドともにやる気系なんで、そちらも考えられるけど。
こっちは個人的な経験上、すんなりやる気につながったからなあ。
まあ、パキシルも不眠が出るまで(元々不眠だが)飲んだことがないので
何とも言えない。レスタスも未経験なので詳しい人に任せます。
940優しい名無しさん:2009/05/31(日) 13:54:16 ID:9PjvPbyb
すみません、知人のことなのですが、
知人は循環器科にかかっていて
ニトロールR
アイトロール
クレストール
を服用しています。

しかし、睡眠障害が激しく、3時間ほどしか眠れないそうです。
ただ上記の通り循環器科というデリケートな科なので、
睡眠薬は使うことはできないと言われているそうですが、
なんとかすることはできないでしょうか?
941優しい名無しさん:2009/05/31(日) 14:35:02 ID:LfgqdjRy
>>940
メジャートランキライザとかなら危なそうだけど(あくまでイメージ)
マイナーや睡眠剤なら問題ないんじゃないかなあ?
要は虚血の副作用が出なければいいんだから。
末梢血管を拡張させる作用を持つ睡眠剤とかあったっけ?
(これがあるとダメ)
というか、医者に聞いても大丈夫だよ、そのくらいは。
942優しい名無しさん:2009/05/31(日) 16:34:10 ID:/t0zrSSp
902です。

中長期的にはアナフラニール+パキシル→ジェイゾロフトに1本化できればと思ってます。
パキシルは過去に40mg→20mg+ジェイゾロフト50mgの時に離脱症状が出て30mgに戻った部分があります。

薬の整理はご意見を受け止めて主治医と話してみます。ありがとうございました。
943優しい名無しさん:2009/05/31(日) 18:00:30 ID:bUHnqPpD
ロヒプノールとベンザリンでは
どちらの方が作用が強いですか?
944とし ◆3Fe9NlGozk :2009/05/31(日) 18:59:59 ID:UaEZ8SSx
>>943さん
人によって効き方は違いますが、
ロヒプノール1ミリとベンザリンの5ミリが等価とされています。
945優しい名無しさん:2009/05/31(日) 19:14:01 ID:bUHnqPpD
>>944
そうなんだ
ありがとうございます
946優しい名無しさん:2009/05/31(日) 19:31:49 ID:4rPvB/on
アモキサンの便秘対策に酸化マグネシウムを混合して出されてるんですが
下痢して困ってます。
医師に伝えて取り除いてもらえば下痢は治まるでしょうか?
量を調節してもらえばいいのでしょうか。
947優しい名無しさん:2009/05/31(日) 20:25:35 ID:LfgqdjRy
>>946
取り除くか減量してもらいなさい。
カマは古い薬で医者も存在に慣れ切っちゃって漫然と処方しがちなんだよな。
過去にカマを大量摂取して高マグネシウム血症で亡くなった人が出たから、
言えば気をつけてちゃんとした量に調節してくれるよ。
948優しい名無しさん:2009/05/31(日) 20:36:29 ID:6yqHkRea
セパゾンやアナフラニールを処方されている人っていますか?
だるくなる副作用はあるのでしょうか?
949優しい名無しさん:2009/05/31(日) 20:39:35 ID:Hs7l0mQ0
ありません
950優しい名無しさん:2009/05/31(日) 21:27:04 ID:LfgqdjRy
あるよ。(笑)
まあ、慣れて下さい。
951優しい名無しさん:2009/05/31(日) 21:44:45 ID:4rPvB/on
>>947
ありがとうございます。
そうしてみます。
952優しい名無しさん:2009/05/31(日) 23:48:05 ID:s1spYCW3
凄い勢いスレからの誘導です。

多分坑うつ剤で、やる気のなさは解決すると思います。
訳があって婆ちゃんと二人暮しです。
やる気がない、気にのらないことが度々あり、よく婆ちゃんとケンカになります。
物凄く嫌なんです、あれを山に捨てて来いとか言われるんですが、行きたくないし
嫌だしでもう爆発しそうになります、ですがじっと耐えています。

実は統合失調症ですが、坑うつ剤を飲んでも大丈夫ですか?
953優しい名無しさん:2009/05/31(日) 23:55:40 ID:PWUr63Ek
レンドルミンとハルシオンの効き目時間と目立つ副作用を教えてください
954優しい名無しさん:2009/06/01(月) 00:06:16 ID:PWUr63Ek
↑飲むタイミングもおしえてください

常に飲んでるのはロヒです
合わせて飲もうと思いまして
副作用があって言語障害とか嫌なので…
955優しい名無しさん:2009/06/01(月) 00:20:22 ID:iGTkNhkg
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」121
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1243781488/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
956カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/06/01(月) 00:35:42 ID:c3YZcJeP
>>907
アモバンとレキソタンは食後のほうが良いと思いますが、
デパスは空腹時の頓服でも大丈夫でしょう。

>>909
タケプロンは「プロトンポンプ阻害薬」という薬で、内科・胃腸科領域で使われます。
それで「出せない」と言われたんでしょうね。
心療内科で扱っている胃薬としては、ナウゼリン、セルベックスカプセル、
ガスモチンあたりでしょうか。
さすがにムコスタではショボいと思いますので、次回の診察で主治医に相談を。

>>911
ジストニアという顔面硬直に似た副作用だと思うので、主治医に申し出て下さい。
何らかの副作用止めが処方されるか、セロクエルを減らすことになると思います。
957カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/06/01(月) 01:03:21 ID:c3YZcJeP
>>912
リチウム中毒の可能性もあり得るので、
次回の診察で主治医に震えが出ることを伝えて下さい。

>>923
専門スレがあります。

【中〜長期型】ユーロジン・ベンザリン・ドラール 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228046373/l50

>>927
相性はいいと思います。
958カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/06/01(月) 01:18:50 ID:c3YZcJeP
>>938
やる気が今一つ出ない割には過覚醒というのが悩ましいですね。
レスタスを朝・昼に固めて服んで夕食後の服用は止めてみるのが第一段階ですかね。
この処方の振り分けで就寝時の神経の昂りがどうでるか様子見でしょう。
処方の振り直しが奏功したら、アモキサンを少し増やしてみては。
やる気が今一つ出ない割に就寝時に神経が昂っていることを次回の診察でDr.に伝え、
処方について話し合ってみて下さい。

>>952
抗鬱剤を処方されているならキチンと服んで下さい。
服んでいないなら、現在の主訴(主な症状)と処方(>>6-7参照)を書いて再度質問を。
959カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/06/01(月) 01:27:59 ID:c3YZcJeP
>>953
ハルシオンは服んで30分ほどで効果が出てきますので、服んだらすぐに布団へ。
超短時間型睡眠薬で、薬効は3〜4時間もすれば消えてしまいます。
健忘という、一過性の記憶障害が出るのが難点でしょうか。

レンドルミンの薬効発現はハルシオンに劣りますが、5〜6時間は効くと思います。
ハルシオンと違い健忘が出ることはまずありませんが、
比較的軽めの眠剤なので、ハルシオンと同じく服んだらすぐに布団へ入りましょう。
「薬が効いて、眠くなってから眠ればいいだろう」と思っていると、
寝るタイミングを逸してしまいます。
服み始めの頃は翌朝への持ち越しが起き、倦怠感が残るかもしれません。

常にロヒプノールを服んでいるなら、ハルシオンを併せて服めば良いでしょう。
レンドルミンを併せて服んでも大した効果はないと思いますよ。
960優しい名無しさん:2009/06/01(月) 02:14:29 ID:Jz/D2mWe
現在朝昼晩にメディピース0.5mg
夜寝る前にメイラックス1mg
デプロメール75mg
ゾピクール7.5mg
グッドミン0.25mg

を飲んでいます。
睡眠薬について質問なのですが、
ここ1週間飲んでも3時間ぐらいしか寝ることができません。
お医者さんには7時間眠れると言われたのですが…

普段の目覚めは比較的すっきりしています。
かとおもえば一日中眠い時もあります。
これは薬が合ってないといことなのでしょうか。
それとも睡眠に対して何かわたしの体に問題があるのでしょうか…
ずっと続くので不安です。
961960:2009/06/01(月) 02:35:12 ID:Jz/D2mWe
次スレ誘導に気づきませんでした。
申し訳ありません。
改めて次スレに相談を書かせていただきました。
962優しい名無しさん:2009/06/01(月) 07:12:50 ID:ILKp0SEj
963優しい名無しさん:2009/06/01(月) 07:14:39 ID:ILKp0SEj
>>958
ご丁寧にご返答いただき有難うございます。一度試して医師に伝えてみます。
964優しい名無しさん:2009/06/01(月) 08:13:25 ID:EWNwzxPW
>>959
ありがとうございます
またお願いします
965優しい名無しさん:2009/06/01(月) 09:03:16 ID:EWNwzxPW
>>959
それぞれの薬の体への負担ってのはどうでしょうか?
いつか肝臓や脳がやられちゃうとかはありますか?
966優しい名無しさん:2009/06/01(月) 09:55:37 ID:ILKp0SEj
>>958
ご返答ありがとうございます。
次回の診察時にそのように伝えてみます。
967神尾:2009/06/01(月) 14:50:42 ID:kcLJ9aOu
ロヒプノール2ミリとリタリン飲んでいてめまいがおきます

あと早朝覚醒がひどいです
968優しい名無しさん:2009/06/01(月) 15:07:18 ID:5sI2S+fQ
ソラナックスのジェネリック版のがいい。
969優しい名無しさん:2009/06/01(月) 17:47:15 ID:BXSWK8is
909です カイゼルひげ さん ありがとうございます。
 今度主治医に相談してみます。
970優しい名無しさん:2009/06/01(月) 21:07:22 ID:B0NPnxPK
鬱で二年ほどパキシルとデパゲンを飲んでいたのですが、
パキシルの離脱症状がひどく、薬を飲むのが怖くなり、
離脱症状が終ったのと同時に鬱を放置していました。
すると不眠気味になったので、以前処方されたマイスリーを服用したところ、
ラリラリになってしまい、暴れたり、
興奮状態になったり、
ハイテンションで記憶が消えたり、
小人さんがで出まくったり、
もともと素養はあったのでしょうがボダっぽい症状も出てきてしまいました。
見捨てられ不安のために嘘をついたりなどです。
周りにもすごく迷惑をかけてしまい、
慌ててもう一度病院にいったんですが、
パキシル系とマイスリーはもう飲みたくない、と伝えたところ、
トピナ 50mg
コンスタン 0.4mg
ルーラン 4
これを朝晩1Tずつが処方されました。
調べたところ、トピナはてんかんの薬だったり、今までにあまり馴染みがない感じなので不安です。
基本、ボダは薬でどうこうなるものでもないのかもしれないのでしょうが、
この処方は妥当なのでしょうか?

971優しい名無しさん:2009/06/02(火) 08:43:29 ID:QH2O8vPO
早朝覚醒がひどいのでなんかおすすめの薬はありますか?
972優しい名無しさん:2009/06/02(火) 09:03:56 ID:El1Yye3a
毎朝起きると吐き気、嘔吐してしまいます。飲んでる薬はアモバン、リスパ、べゲA、ワイパックス、銀ハル、アキネトンです。原因となる薬は考えられますか?四年近く飲んでます。
973優しい名無しさん:2009/06/02(火) 09:24:01 ID:5RHq9EJN
30代男ですが、デプロメール25を朝夕に飲み始めてから
オナニーがしたくなくなりました
特に問題はないのですが、ずっとオナニーしなくても
大丈夫なのでしょうか
あと、なんとなく大便の出る回数が減ったような気がします
974Riz ◆Riz...uDeQ :2009/06/02(火) 11:22:19 ID:5FkjlagF
>>965 >>953
肝臓は1年に1-2回の血液検査で様子を見ていれば良いでしょう。
眠れない月日が続く方が脳だけでなく心身にダメージがあります。
睡眠剤なしで眠れるのが一番良いですけれどねぇ。

>>967
起床後に眩暈が起こるなら、ロヒプノールの副作用でしょう。
日中にリタリンを服用して起こるなら、リタリンの副作用でしょう。
次の診察で早朝覚醒についても報告なさって下さいませね。

>>970
今までの経緯からチョイスされたお薬でしょうから、妥当でしょうねぇ。
あとは、それらのお薬を飲むことにより、症状が改善されていくか
経過観察しつつ、お薬が変わっていくこともあります。
大切なのは、治療を途中で止めないことです。
中途半端な投薬治療ではぶり返すだけですよ。
975Riz ◆Riz...uDeQ :2009/06/02(火) 11:23:34 ID:5FkjlagF
>>971
レンドルミン、エバミール/ロラメット、ベンザリン、ユーロジン、
ロヒプノール/サイレース、ドラール、ダルメート…‥
色々あります。主治医の先生に状態を伝えて、考えてもらいましょう。

>>972
それらのお薬を4年近く飲んでいらして、最近になって朝に吐き気が
起こるのなら、お薬による影響ではなく疾患による症状ではないでしょうか。
または、消化器の不調なども考えられます。

>>973
問題ないですよ。
便秘気味なのもデプロメールの影響かもしれません。
または、適度な運動、十分な食物繊維と水分摂取を心掛けてみて下さいませね。
976優しい名無しさん:2009/06/02(火) 13:49:59 ID:cZKbchtN
質問よろしくお願いします。
軽うつと診断されて、

ジェイゾロフト50mg×1
デパケンR200×1
メデタックス1mg ×1
を夕飯後に飲んでいます。

眠気がすごくて、夜寝てから一旦7時に子供を見送る準備をして
8時からお昼くらいまで寝てしまいます。
処方されてから1ヶ月位になると思うのですが、
ずっと続いたらどうしようかと不安です。
薬があってないのでしょうか?不安やイライラなどの症状はなくなったのですが・・・
977優しい名無しさん:2009/06/02(火) 14:07:41 ID:xu9iJPZ4
>>976
ジェイゾロフトで眠気が出るという人もいるけど、この場合は、
メデタックス(=メイラックス)だと思うなあ。
どちらも効いている時間が長いから判断がつきにくいけど。
お医者さんに言って、メデタックス1日1回を、何か眠気の少ないマイナーを
毎食後服用できるように処方を変えてもらってみては?
1ヶ月続けたSSRIを変更するのは得策じゃないと思うよ。
978優しい名無しさん:2009/06/02(火) 14:31:20 ID:+qoDKzVe
日中
デプロメール100mg/day
デパス3mg/day
就寝前
マイスリー10mg/day
セロクエル25mg/day


中途覚醒でセロクエルが追加になってから、頻尿になった気がしますが
(尿意→あまり出ない、膀胱炎とは明らかに違う)
医師はそういう副作用はないと言います。
もし、ご意見等あれば伺いたいです。
979優しい名無しさん:2009/06/02(火) 14:37:59 ID:xu9iJPZ4
>>978
よく水を飲むようにはならなかった?
セロクエルで血糖値が上がって、水をよく飲む→尿が多くなるというケースが
考えられるんだが。
ただ、あまり出ないというのは、他の薬(デパスなど)の副作用の抗コリン作用の
ためとも考えられる。
しかし、尿量自体が増えているのでトイレに行く回数が増えると。
一度血液検査をしてみるといいかも知れない。
980優しい名無しさん:2009/06/02(火) 14:48:57 ID:+qoDKzVe
>>979
水は元々1日2Lくらい飲みます。
飲む量が増えて、尿量が増えているなら不思議もないのですが
元々半日トイレに行かなくても大丈夫な位だったので
ちょっと心配になりました。

血糖値…
もう一度医師に相談してみます。
ありがとうございました。
981優しい名無しさん:2009/06/02(火) 16:08:35 ID:iSRrQCeA
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」121
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1243781488/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
982優しい名無しさん:2009/06/02(火) 16:35:10 ID:xu9iJPZ4
じゃとりあえず埋めで。
983Riz ◆Riz...uDeQ :2009/06/02(火) 19:36:29 ID:5FkjlagF
別意見・再質問があるかもしれませんので、埋めるのは
少々様子を見てからでお願い致します。
984優しい名無しさん:2009/06/02(火) 23:28:33 ID:UcD5r2R+
976です。レスありがとうございました。
お医者さまにそのように替えてもらいます。
985優しい名無しさん:2009/06/03(水) 00:52:46 ID:lIH1z3M/
磯風呂処方されました。
私はもう終わりでしょうかー
986カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/06/03(水) 05:11:10 ID:g9SzFsa2
>>985
かなり強度の睡眠障害なのは間違いないでしょうね。
なかなか眠りに就けないのでしょう(入眠困難)。

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」121
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1243781488/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
987優しい名無しさん:2009/06/03(水) 09:21:28 ID:LJWp2rJG
CP換算値1150ですが、突然死する可能性はあるのでしょうか?
まぁ、正直言って、長生きしたくないんだけど・・・。
988香苗:2009/06/03(水) 09:22:56 ID:P0KJn+zy
ベンザリンは中期ですか?

睡眠薬を勝ってにやめましたけどあかんですか?
989優しい名無しさん:2009/06/03(水) 13:51:06 ID:kn5zhpZG
>>988
やや長期型です。
抗うつ剤ほどではないけど、医者と相談して減らしていく方向にしたほうが
いいだろうね。
990優しい名無しさん:2009/06/03(水) 21:01:20 ID:FgtwnjTy
朝食後に ジェイソロフト錠25mg 1T  ドグマチール50mg 1T
昼食後に ドグマチール50mg 1T
夕食後に ドグマチール50mg 1T
就寝時に マイスリー5mg 1T         を服用しています。

風邪っぽいのでプレコールを飲もうと思うのですが、ダメでしょうか。
宜しくお願い致します。
991優しい名無しさん:2009/06/03(水) 21:07:50 ID:Ik6a//co
>>990
全く問題ないでしょう。私なら平気で服用します。
992優しい名無しさん:2009/06/03(水) 21:25:12 ID:pK3WR8XO
エビリファイ飲むと言葉が詰まって喋れない
飲むの辞めた方が良いでしょうか
993優しい名無しさん:2009/06/03(水) 21:29:46 ID:FgtwnjTy
>>991
まりがとうございます(*'A`)
24時間お腹下りっぱなしなのでこれでなんとかなってほしいです・・・。
994優しい名無しさん:2009/06/04(木) 02:15:24 ID:i2eDvuMk
ゾロフトの副作用だろ。
995カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/06/04(木) 02:39:20 ID:uuKFi1PH
>>987
CP換算値と突然死の可能性には関連性がありません。
仮にCP換算25でも、薬にアタれば突然死する可能性はあります。

>>992
「言葉が詰まる」につき、もう少し具体的に書いて頂けませんか?
なお、仮にそれが副作用だとしても、服用の是非の判断は医師にしてもらいましょう。
996カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2009/06/04(木) 02:59:25 ID:uuKFi1PH
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」121
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1243781488/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
997優しい名無しさん:2009/06/04(木) 05:55:26 ID:wku9I6h2
持病がいろいろあって、主婦なのに
あまり2階に上がらない生活をしてるんだけど
2階のトイレが汚れてると体調がひどく悪化する。

今日は軽い脳発作を起こしたからおとなしく寝てたかったんだけど
「もしかして」と思って2階のトイレをみたら
便器にウ○コがベッタリついてたよ…orz
思わずトイレ掃除してしまった。
2階のトイレでウ○コするのはダンナだけだから
(私と子供達は1階でしかしない)
犯人はどう考えてもダンナなんだよね。
大人なんだから自分が使った後はきれいにしてほしいよ…。
いくら言ってもわかってくれない。

ちなみにダンナは自室(13畳)も汚部屋。足の踏み場もない。
片付けろというとキ○ガイのように怒鳴りちらして怒るので手がつけられない。
その他は優しくて理解のあるダンナだから大好きなんだけどなぁ。
998優しい名無しさん:2009/06/04(木) 05:56:10 ID:wku9I6h2
持病がいろいろあって、主婦なのに
あまり2階に上がらない生活をしてるんだけど
2階のトイレが汚れてると体調がひどく悪化する。

今日は軽い脳発作を起こしたからおとなしく寝てたかったんだけど
「もしかして」と思って2階のトイレをみたら
便器にウ○コがベッタリついてたよ…orz
思わずトイレ掃除してしまった。
2階のトイレでウ○コするのはダンナだけだから
(私と子供達は1階でしかしない)
犯人はどう考えてもダンナなんだよね。
大人なんだから自分が使った後はきれいにしてほしいよ…。
いくら言ってもわかってくれない。

ちなみにダンナは自室(13畳)も汚部屋。足の踏み場もない。
片付けろというとキ○ガイのように怒鳴りちらして怒るので手がつけられない。
その他は優しくて理解のあるダンナだから大好きなんだけどなぁ。
999優しい名無しさん:2009/06/04(木) 05:56:55 ID:wku9I6h2
持病がいろいろあって、主婦なのに
あまり2階に上がらない生活をしてるんだけど
2階のトイレが汚れてると体調がひどく悪化する。

今日は軽い脳発作を起こしたからおとなしく寝てたかったんだけど
「もしかして」と思って2階のトイレをみたら
便器にウ○コがベッタリついてたよ…orz
思わずトイレ掃除してしまった。
2階のトイレでウ○コするのはダンナだけだから
(私と子供達は1階でしかしない)
犯人はどう考えてもダンナなんだよね。
大人なんだから自分が使った後はきれいにしてほしいよ…。
いくら言ってもわかってくれない。

ちなみにダンナは自室(13畳)も汚部屋。足の踏み場もない。
片付けろというとキ○ガイのように怒鳴りちらして怒るので手がつけられない。
その他は優しくて理解のあるダンナだから大好きなんだけどなぁ。
1000優しい名無しさん:2009/06/04(木) 06:18:11 ID:El0ZJCv5
スレ違い−−終了−−
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。