★★★不眠症/睡眠障害★★★Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
 <相談者へ>
■相談の際はage推奨です。
■回答は誠実で真摯なものが前提ではありますが、『プロの回答でない』事を前提にして
下さい。 掲示板の書き込みだけで絶対に適切な回答をする事、病名を推測する事は
不可能です。異なる回答がついたとしても、最終的には主治医の判断が優先されます。
■麻薬類、覚醒剤、違法・脱法ドラッグ関連の質問、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)目的、
自殺の質問はご遠慮下さい。
■自分より後の書き込みに先にレスが付いても泣かない。
一日以上待ってもレスがなかったら『>>XXXですがわかる方いませんか?』と主張して下さい。
■尚、参考になった方はレスくれた人にお礼カキコでもしてはどうですか?
今後似た症状の方に参考になるかも知れません。
■相談スレの為、独り言は避けるようお願いします。
■辛いのは分かりますが、具体的に状態や症状、投薬中の薬名、通院の有無、悩みなどを
書き込みした方がきちんとしたレスが得られるようです。
また余裕があれば似たような症状の検索をしてみて下さい。
【Windows】Ctrl+F、【Macintosh】Command+Fにて、キーワードを入力すべし。
他のスレにもカキコしてる場合は、セカンドオピニオンを求めてる旨カキコした方が良いかもです。

 前スレ
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part35
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222149932/
2優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:27:33 ID:3aTbmJho
※ 入眠困難:布団に入ってもなかなか眠れない
※ 中途覚醒:夜中に何度も目が覚める
※ 早朝覚醒:非常に朝早く目が覚めてしまう
※ 熟睡障害:眠っているのに熟睡出来ない
※ 覚醒障害:寝覚めが非常に悪い
※ その他、独自の睡眠障害
@不眠症/睡眠障害で悩む人達が治療のための情報交換、糸口を話し合うスレ
@不眠は辛く、人により症状も様々です。思いやりのある書きこみを
@荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部。自分にとって不快なレスは無視しましょう

−−−−−−身体・健康板−−−−−−−−−−

不眠症総合スレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1223455635/

【長時間】ロングスリーパー集まれ! 4【睡眠】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1209023448/

超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパー Part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1213700699/

SAS/睡眠時無呼吸症候群11/CPAP
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1212843178/

睡眠リズム障害☆昼夜逆転◎変なサイクル直したい11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224121496/
3優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:56:24 ID:v4GSejLS
4優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:54:40 ID:/7h4gHv5
5優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:57:25 ID:AayRFjQ6
このスレで不眠症から糖尿病を発症してしまった方はいらっしゃいますか?
6優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:59:41 ID:/7h4gHv5
おもしろい質問ですね
7優しい名無しさん:2008/11/23(日) 02:08:23 ID:3aTbmJho
>>5
荒れる原因になりますので、ご遠慮下さい。。。
8優しい名無しさん:2008/11/23(日) 02:20:58 ID:C3yX6pMV
昼間寝なかったのにやっぱり眠れない 昼寝しとけば良かった(*´・ω・)
9優しい名無しさん:2008/11/23(日) 04:01:17 ID:RDhVbdfP
もうテンプレに入れてよ。
■「血糖値の話はスレ違いです。適切なスレッドを探すか、新規で立ててください」
10優しい名無しさん:2008/11/23(日) 07:35:32 ID:TIyKzmBB
>>8
「昼寝しなかった」のは何週間続けたのでしょう?
1日や数日なら、まだその習慣を身体がなじんでいないということでしょう。
そこで安易に「やっぱり昼寝しよう」という判断をくだすとずっとそのままです。
一時期は辛いですが、昼寝しない生活を続けましょう。

睡眠薬は服用していますか?
もし飲んでいて効き目が無いか薄いなら医師に現状を報告して相談を。
あと眠れないからって起きだしてネットを開いてはいけません。
せめて外が明るくなるまでは目を閉じて横になっていましょう。
11優しい名無しさん:2008/11/23(日) 07:39:20 ID:W5lW0Wac
>>9
もう糖尿病の話に移ってるよ。
次は中性脂肪あたりが来るかな。
12優しい名無しさん:2008/11/23(日) 09:06:48 ID:YIafnnJD
前スレにも書き込みをした全く眠れない男です。
今日も夜中の1時から今この時間まで寝付けません。
こういう状態になってから今日で10日目です。
不眠と過眠の繰り返しで食欲も無く無気力状態。
おまけに脚の動きが止まらず落ち着きません。
仕事も長い間休んでしまい罪悪感で一杯です…。
心療内科に行こうと思っていますが、うつ病かどうかの判断基準が2週間 との事です。
もう少し様子を見た方がいいのでしょうか?
13優しい名無しさん:2008/11/23(日) 10:07:39 ID:TIyKzmBB
>>12
内科的な病気の疑いは無いのでしょうか?
ホルモン系疾患とか脳機能関係とか、内科で検査は受けましたか?
あと睡眠外来の受診は?

そのへんを既に調べて何も無い、尚且つ「眠れない心理的な原因に心当たりがある」なら
2週間にこだわらず精神科か心療内科へ。
14優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:08:58 ID:Nht3Z9X6
睡眠不足で食欲が増進することから肥満になり、糖尿病になりやすくなるということで
良いのでしょうか?ソースは↓です。

http://www.o-7-3.com/himan/017/ent295.html


睡眠不足で糖尿病リスク大
2007年9月4日の新聞記事に

イブ・バンコーター・米シカゴ大教授らの研究で
睡眠時間が少なかったり、睡眠の質が低下すると

肥満になったり糖尿病になる率が
上がることがわかったそうです

実験では、一週間睡眠時間を短くしたところ
被験者では、インスリンの感受性が低下し
糖尿病のリスクが増加することがわかりました

その原因は
脳のブドウ糖利用が低下する夕方に
副腎皮質ホルモンが上昇して血糖値が上昇になる事だそうです


また、睡眠不足は、覚せいと食欲を増進させる
「オレキシン」の活性化を通じて
睡眠不足が短いと太るという現象を引き起こす可能性もあげられています

日本人は世界で睡眠時間が最も短いようで
約4割の人が6時間未満の睡眠しかとれていないようです

結局、肥満→糖尿病という事につながっているのですね
15優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:10:38 ID:ukSvnYlv
>>14
板違い、別でやって
16優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:13:50 ID:YIafnnJD
12です。
※未だにアンカ―の付け方が分からず申し訳ありません。

内科での検査も睡眠外来の受診も行った事がないのです。
上記の2科を飛ばして、直接心療内科に行く事を考えていますがいかがでしょうか?
ちなみに、この時間になっても未だに寝付けません…。
仕事も既に10日近く休んでいます。
『2週間』にこだわらず 近い内に受診してこようと思います。
的確なアドバイス有り難うございます。
17優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:27:12 ID:F8YU+/bM
>>14
誘導

糖尿病総合スレッド part108【診断は専門医へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226890653/l50
18優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:33:28 ID:TIyKzmBB
>>16
その10日前かそれ以前に、心理的に心情的に「眠れなくなるような理由」があるなら、
いきなり心療内科でもいいとは思いますが、特に思い当たらないのならまずは睡眠外来では?
原因がわかればまずその原因への対処をしなくては、(例えばSASなら専用の器械を装着することで眠れます)
どんな睡眠薬を使ってもその場しのぎでしかありませんし、最悪、睡眠薬も効かないことが有り得ます。
つまり心療内科から「内科でこれこれの検査を受けてきてね」と紹介状もらって遠回りになるかも知れません。

もしもその医者がヤブだったら、何も調べず「そんじゃ睡眠薬これとこれ、2週間後にまた効き目教えてね」
→効かない→じゃあ別の薬で2週間→やっぱり効かない→おかしいな、これでどうだ
→ふらふら、別の症状も出てきた→もしかしたら精神関係無いかもね、内科で調べてみて→紹介状。
という超遠回りな展開になるかも知れません。

そもそも「2週間」というのは鬱の基準です。鬱による不眠かどうかもわからないのに2週間にこだわる必要は無いと思います。
前レスを知らないので情報不足があったらすみません。
19優しい名無しさん:2008/11/23(日) 14:23:17 ID:oTsuhUTX
>>14
うざい
氏ね
20優しい名無しさん:2008/11/23(日) 15:14:20 ID:fJSsLHbC
ベゲタミンA
ラボナ50mg
マイスリー10mg
処方してもらってます。
21優しい名無しさん:2008/11/23(日) 15:31:59 ID:F8YU+/bM
>>20
>>1
■相談スレの為、独り言は避けるようお願いします。
22優しい名無しさん:2008/11/24(月) 07:22:28 ID:2VBqXf8L
夜10時半には眠るのですが1時半とかに一回目が覚めてまた眠ったと思ったら4時ごろに目が覚めました
小刻み睡眠は肌には悪いですか?
また睡眠時間は小刻みでも合計した時間を言うのですか?一番睡眠した時間を言うのですか?
23優しい名無しさん:2008/11/24(月) 07:28:28 ID:2yga3Wyz
>>22
普通合計だねえ。じゃないと俺なんか1日30分睡眠になっちまう。
24優しい名無しさん:2008/11/24(月) 07:51:47 ID:KQm4l+V7

ウケた(笑)
25優しい名無しさん:2008/11/24(月) 07:58:59 ID:2yga3Wyz
>>22
ちなみに10時半にねて4時ごろなら5〜6時間寝てるわけだから、
不眠症としては良く眠れてる方。それで構わないと思う。おれは
1日4時間しか寝れないけど文句言わずに割り切って生活してる。

中途覚醒はお医者さんに相談だね。

>>24
深刻なんだよ!!1!(涙目)
26優しい名無しさん:2008/11/24(月) 08:13:51 ID:2VBqXf8L
ありがとうございます
中途覚醒でも合計で眠った時間多ければですね
私の場合中途覚醒というかドアの音とかで目が覚めてしまいます
27優しい名無しさん:2008/11/24(月) 08:27:13 ID:QYUbGu3w
↑耳栓いいですよ。
28優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:03:00 ID:Q95Rxo7k
>>23
熟睡時間が短いと糖尿病になりやすいとのことですが、小刻みでも合計で
熟睡できていれば大丈夫ということでしょうか?
29優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:32:25 ID:7XNoa0KU
>>28
誘導

糖尿病総合スレッド part108【診断は専門医へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226890653/l50
30優しい名無しさん:2008/11/24(月) 12:06:59 ID:2VBqXf8L
耳千しても音が聞こえて起きちゃう…
ヤフオクでモルデックスの耳千買おうか迷っています
31優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:31:03 ID:pDyH1EVK
あまり強力な耳栓を使うと、目覚ましの音も聞こえなくなると言う落とし穴が。
32優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:38:58 ID:Q95Rxo7k
これだけ質問しても、不眠症から血糖値が上がったという書き込みを見ないところを
見ると、不眠症と血糖値の上昇には関係がないと考えるべきですかね?
33優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:40:02 ID:pDyH1EVK
>>32
そうだよ。分かったらさっさと消えろ。
34優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:52:19 ID:Q95Rxo7k
>>33
ありがとうございます。不眠症→ストレス→血糖値上昇ということは
考えられるのでしょうが、基本的に大丈夫なのですね?
35優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:52:41 ID:Q95Rxo7k
age
36優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:53:21 ID:Q95Rxo7k
このスレの方々は、熟眠障害はないですか?
37優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:54:14 ID:RBw1N4ym
あるよもの凄く
38優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:59:11 ID:7XNoa0KU
>>34
誘導

糖尿病総合スレッド part108【診断は専門医へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226890653/l50
39優しい名無しさん:2008/11/24(月) 20:13:53 ID:2yga3Wyz
ありまくりですが何か。
40優しい名無しさん:2008/11/24(月) 20:58:07 ID:Q95Rxo7k
>>37
>>39
血糖値は正常ですか?よろしくお願いします。
41優しい名無しさん:2008/11/24(月) 20:58:52 ID:KpWmsaxR
もう血糖値・糖尿病の人には触らないでください。
42優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:07:22 ID:jhanwraQ
だって暇なんだもん
43優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:54:35 ID:zFEfOMdL
誘導

糖尿病総合スレッド part108【診断は専門医へ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1227371699/l50
44優しい名無しさん:2008/11/24(月) 22:08:14 ID:dnEK62/1
あの人、不眠症じゃなくて違う病気じゃないの?
45優しい名無しさん:2008/11/24(月) 22:23:29 ID:D6k/sOhp
自分の望む答えが出るまで質問をやめない・・・

ドラクエではよくある事
46優しい名無しさん:2008/11/24(月) 22:41:01 ID:CcXCFGmg
>>44
殆どがそう感じてると思う
47優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:27:20 ID:TK8z8+l2
早朝覚醒が出てきたので、ダルメートという薬を出されたのですが、
1週間飲み続けても効きませんでした。
別の長時間タイプの薬を変更してもらおうと思うのですが、
ドラールやベンザンリンは効きますか?
ちなみに、ユーロジンは効きませんでした。
48優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:30:44 ID:CcXCFGmg
>>47
合う、合わないは人それぞれ異なりますので
自分の体で試す以外にないですね
49優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:37:14 ID:jZL8Iud2
>>47
ロヒプノールは試してみました?
他には何を飲んでいます?
それによってはまだ、超長時間作用の薬は、
もう少し様子をみてからのほうがいいと思う。
50優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:46:51 ID:8y5ZYaPr
>>34
うぜえよ消えろカス
51優しい名無しさん:2008/11/25(火) 00:41:11 ID:DMzbl0gD
血糖値&糖尿病の話なら他でやれよ!
52優しい名無しさん:2008/11/25(火) 00:44:10 ID:ov92TyD+
>>51
他でもやってるんだよ・・・
何言っても駄目だったし、もう完全スルーしかないと思う
何か言うと、あなたの血糖値は?だよ もう無理
53優しい名無しさん:2008/11/25(火) 00:54:05 ID:9vAVFc1+
銀ハル2錠、サイレース、スカルナーゼ、デパス2錠で眠れるかなぁ
54優しい名無しさん:2008/11/25(火) 00:58:00 ID:8Bf3UMRA
デパス ハルシオンきかねぇ、眠れない
55優しい名無しさん:2008/11/25(火) 01:17:41 ID:sjCMRjtR
べゲタミンA B サイレース ラボナ イソプロ飲んでます
でも全然効かず一睡もできません・・・
そのくせ体はダルイし頭はボーっとするしまともな生活ができません。
医者はこれ以上キツイ睡眠薬はだしてくれないのでイソプロをストック
して大量に飲んだりします
そうなるとグッスリ眠れないくせに夢遊病がでて記憶なしの過食や
壁にぶつかってあざができたりします・・・
もうこんな生活は限界でゆっくり長時間眠ってみたいです
いっそう睡眠薬飲まないで起きてる方がいいのかな?とも思います
みなさんは眠れない夜は何をしてますか?
56優しい名無しさん:2008/11/25(火) 04:49:45 ID:bVtTm/Ip
23時就寝、3時45分に早朝覚醒しました。
デパス1mg、アモバン7.5mg、ベンザリン5mgで7時間〜8時間寝れてたのに最近は4〜5時間程度で目が覚めます。
完全に耐性ついてきたみたいです。
眠剤をどのように組み合わせしなおせば良いでしょうか?
寝付きはまずまずですが早朝覚醒には参ります。
57優しい名無しさん:2008/11/25(火) 05:25:37 ID:DMzbl0gD
あ〜大変だねぇ。
俺はベンザブロックを飲んでるよ。
かなり効くので体調もバッチリ!
58優しい名無しさん:2008/11/25(火) 13:09:30 ID:YMNbEfE2
先日医者に行き、マイスリー錠5mgを処方され、毎日寝る前に1錠ずつ飲むようにしてるのですが
4,5時間で目が覚めてしまい、そのまま眠れなくなります。
眠いのに眠れません。今まで以上に眠れなくなりました。
毎日頭が重いです。
ちなみに睡眠薬の使用は今回が初めてです。
薬の使用をやめ、医者に相談したほうがいいでしょうか?
59優しい名無しさん:2008/11/25(火) 13:13:27 ID:4QBKlSey
2日連続で寝れずに今日は休んだ・・今日は夕方に寝て体だけでも休める
60優しい名無しさん:2008/11/25(火) 15:07:39 ID:x6bRBczA
>>58
そっくりそのまま医師に伝えたらいいと思う。
「マイスリーで眠れたが、4時間でおきてしまった。頭が重く、熟睡感がない。」
ってな感じで。

寝つきの悪さと中途覚醒もあるようなので、
飲むのが2種類になるか、もしくは違う薬になるかも知れません。
61優しい名無しさん:2008/11/26(水) 05:24:25 ID:50j4bH19
昨日初めて某心療内科に行って来ました。
@ルボックス
Aナウゼリン
Bリ―ゼ
Cハルシオン
以上4点の薬を処方して頂きましたが、こういう薬自体初めてなもので飲むのに躊躇しています。
一応薬の説明書はありますが、同様に服用されている方のアドバイスを頂けますでしょうか?
ちなみに診断結果は
うつ病と言われました。
62優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:12:46 ID:GTimY1Ip
>>61
代表的な薬ばっかりですね。
吐き気もあるんですか?

精神科・診療内科の薬を飲むのが初めてなら、戸惑う気持ちも少しはわかります。
私の見解ではそんなに強い薬は出てないみたいなのでそんなに心配しなくていいと思いますよ。
63優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:16:50 ID:F/oHhmDq
ダルメートカプセル15mgを銀ハルと服用しても中途覚醒&早朝覚醒してしまう、、、
64優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:44:02 ID:50j4bH19
62さん
61です。
優しいアドバイス有り難うございます!
吐き気は無いですが、過食と嘔吐があります。
ただ僕の場合…
@吐くと分かっていなが ら食べてしまう。
A自ら口に指を突っ込ん で吐く。
と、こういうわけです。
ちなみに全部で8個の症状がありますが、その内の2個が上記に示したものとなります。
食べて自然に吐きたくなるという事は今の所ないです。
うーん、今日もまた眠れない。
65優しい名無しさん:2008/11/26(水) 08:11:33 ID:WMcpu9Kc
>>64
医者にはその過食嘔吐のことを話してあるのかな?
ナウゼリンは吐き気止めだから、無理に吐きたい人に処方するのは考えにくいんだけど。
食べてしまうことを止めたいなら家族の協力が必要だけど、その体勢ある?
無かったら入院したほうがいいよ。
66優しい名無しさん:2008/11/26(水) 08:43:15 ID:WMcpu9Kc
>>64
この時間に「今日もまた眠れない」って、まさか昼間に眠るつもりじゃないよね?
夜に寝てもまだ眠たくて昼間に「も」寝るというならともかく、
夜に眠れてないなら昼間にウトウトしたり仮眠とったりしちゃダメだよ?

今夜のことを言ってるなら先走りゴメンね。
でも昨日が初めてってことは、ゆうべに服用したのが初めてってことでしょ。
まだ効き目はハッキリしないから、とにかく次回受診日まで、
指示どおりにきちんと内服して、その結果を報告しよう。
眠剤系統の効き目が無ければ変更になると思うよ。
67優しい名無しさん:2008/11/26(水) 09:12:32 ID:GA9TLUpz
俺は5時過ぎたら諦めてその日は起きておくようにしてます。
いつの間にか決まった時間に眠れるようになりました。
68優しい名無しさん:2008/11/26(水) 10:55:05 ID:gm5cC3bT
仕事をするようになってから急激に寝れなくなりました汗

現在ダイエットもしているんですが
食事量は変わってないし、生活強度が上がって消費カロリーも増えたはずなんですが
寝れなくなってから体重も増加しています泣

昔からあんまり寝ない人間だったんですが最近になってホントにひどくなりました
今までこのようなことで病院に通ったりしたことはありませんし、睡眠薬などを使ったこともありません。
睡眠時間は1日平均で約3時間ぐらいです、睡眠不足から仕事に支障が出たりすることはありません

市販で買える効果のある睡眠薬とかってあるんですか?
自分がたくさん寝れるようになりたいという願望の主な要因はダイエットです。
69優しい名無しさん:2008/11/26(水) 11:07:52 ID:WMcpu9Kc
>>68
ダイエットが原因かも。
カロリー計算はきちんとしてる?
食事量とカロリーは違うので、正確に「カロリー」を測ろう。
あと自分の身長から「適性体重」を割り出そう。標準体重内ならダイエットをやめよう。
肥満なら、現在の体重からあと何kg痩せなくてはならないのか予定を立てよう。
1ヶ月に1〜2kgくらいのペースで減らすのが健康的な減量方法。
「今すぐに痩せなくては」と焦ることで不眠を招いてもおかしくない。

あと食事内容。栄養バランスの不良で体調をくずして不眠になってるのかも。
そのあたりを見直してみよう。
安易に薬に頼るのはよくない。
まずは生活習慣をただして、それでも不眠なら睡眠外来へ。
70優しい名無しさん:2008/11/26(水) 11:31:20 ID:GA9TLUpz
>>69
カロリー切ったくらいでそんな極端な睡眠障害になるなんて
生まれて一度も聞いたことがない。

ちゃんとした食生活をした方がいいのは言うまでもないがね。
71優しい名無しさん:2008/11/26(水) 11:44:36 ID:WMcpu9Kc
>>70
本当に「カロリーを切った“だけ”」ならね。
でも「痩せなくちゃ」という強いストレスが不眠を引き起こすことはあるよ。
72優しい名無しさん:2008/11/26(水) 11:46:30 ID:GA9TLUpz
>>71
そんなこと本人書いてないじゃん。
そんなんだったらみんな不眠になってるよ。
73優しい名無しさん:2008/11/26(水) 11:51:45 ID:GA9TLUpz
普通に考えて仕事のストレスの方が大きい気がする。
時期も一致してるし。

で、市販の睡眠薬はあまり効かないよ>>68
74優しい名無しさん:2008/11/26(水) 11:54:41 ID:WMcpu9Kc
>>72
だから食事内容も見直すよう、とも書いてるでしょ
本人から追加の質問なり疑問なりがあるならレスするけど
これ以上人のレスにけちつけるくらいなら、あなたが適切なアドバイスをしてあげて。
75優しい名無しさん:2008/11/26(水) 12:03:11 ID:GA9TLUpz
>>68
素人の意見に振り回されずに
睡眠外来に相談した方がいいでしょう。
76優しい名無しさん:2008/11/26(水) 13:55:01 ID:C3y1jRj1
もうやだわ・・・・・。
5時に寝て9時に起きることすらできん・・・。人として最低だ・・
目覚まし3個も用意してるのにorz
77優しい名無しさん:2008/11/26(水) 17:22:26 ID:zjqX9DV2
不眠で悩んでいます。。病院にかかったことはありません。
今アメリカに住んでいるのですが、こちらの市販睡眠導入剤は本当に安くて(16回分600円)
毎日飲んでいます。飲まないと眠れません。お酒でも眠れない性質です。
そしてこのたび帰国することになりました。
けど、もう日本では毎日飲むことなんて出来ません…学生には高すぎます。
そこで病院に行こうと思いますが、どういう病院へ行き、どう言えばいいのでしょうか?
それと確認ですが、病院で処方していただける睡眠剤は、市販より安いですよね?
私には不眠の他に自傷癖があります。神経内科か精神科かで迷っています。
78優しい名無しさん:2008/11/26(水) 17:33:38 ID:gGF43Lly
神経内科はその場合違います、心療内科の間違いだと思います。

健康保険証の取得を忘れずに。
79優しい名無しさん:2008/11/26(水) 17:34:16 ID:wFV6VRer
心療内科か精神科がいいと思う。
どちらでもいいから
80優しい名無しさん:2008/11/26(水) 17:45:33 ID:zjqX9DV2
>>78
>>79
ありがとうございます。心療内科か精神科、ということですね。
どちらでもよいなら、近い方を調べて行ってみます。
健康保険証も、忘れずに持って行きます。
これから深夜なので寝ます。ありがとうございました。
81優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:37:51 ID:Jw3eynJE
>>80
お大事に。
いい病院&医師にであえるといいね。
82優しい名無しさん:2008/11/26(水) 23:17:40 ID:GTimY1Ip
また
マイスリー
ビビットエース追加〜
ロヒプノール
83ゆきち:2008/11/27(木) 01:10:16 ID:YxulBW0C
はじめまして〜♪
2ch初体験です。
84優しい名無しさん:2008/11/27(木) 03:07:30 ID:+js0bocE
>>83
半年ROMれ
85優しい名無しさん:2008/11/27(木) 03:24:56 ID:9ie++8YN
学生です。
五日前まで寝すぎのような状態だったところから一転、この四日間眠いのに眠りにつくと三十分くらいで
パッと目が覚めてしまい寝付けません。
このようなことは初めてで不安に感じています。
この程度なら心配する必要ないのでしょうか?
86優しい名無しさん:2008/11/27(木) 04:30:12 ID:SI6FZKeo
なんでドラール5錠も飲んで寝れねーのよ
87優しい名無しさん:2008/11/27(木) 05:00:22 ID:sVXmFnOH
やっぱり薬飲まないと寝れない。明日休みだからいいようなものの・・・
88優しい名無しさん:2008/11/27(木) 05:50:36 ID:nyJb9BoH
昨日いつものように
ベゲタミンA、ラボナ50mg、マイスリー10mg、テトラミド10mg×3
飲んだんだが、これにユーロジン1mgたして寝てみた。
そうしたらいつもは5時間ぐらいで目がさめるのに
ユーロジンのおかげで8時間爆睡出来た。
いや〜ユーロジンは効くねぇ。
89優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:03:07 ID:OKVNfXFM
>>88
お前はもういい。日記にでも
書いとけ。
90優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:12:44 ID:G6gifsdN
今日も眠れず朝だ…昨日ちょっと寝られたからいっか…
91優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:29:03 ID:kvqu4mDB
はあ、眠れなかった。
92優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:47:46 ID:cSPa5yni
レンドルミン飲んでも眠れなかった‥‥
93優しい名無しさん:2008/11/27(木) 07:19:00 ID:sVXmFnOH
>>92
薬あって無いのかもね
医者に相談すべし。
94優しい名無しさん:2008/11/27(木) 07:40:57 ID:RYnULrNn
61です。
心療内科初受診後、そのまま10日間ぶりに仕事に行って来ました。
医者からは「うつ病」と診断され「年単位で治していきましょう」と言われました。
仕事には行きましたが全く身が入らず廃人状態。
しかも、その日の夜から服用しなければいけない各薬は結局飲む事が出来ませんでした…。
その結果、一向に改善の余地が見られず相変わらずの不眠生活続行中。
もちろん飲まなければいけないのは分かっていますが、どうしても躊躇してしまうのです…。
薬漬けにはなりたくない。
あ〜もうダメだ。
95優しい名無しさん:2008/11/27(木) 07:54:24 ID:Z7A/t6mk
>>94
ナウゼリンは吐き気止めだから吐き気が無ければ飲む必要は無い。
ハルシオンも眠剤だから眠れるなら、また不眠でも仕事に影響ないなら飲かくルボックスは飲んだほうがいいよ。
でもリーゼは安定剤なんだから、仕事ができないなら飲んだほうがいい。
ルボックスは定期的に飲まないと効き目が無いんで勿体無いよ、せっかく処方受けたのに。

あなたのそれは、高血圧患者が「薬漬けになりたくない」って言って
血圧降下剤を飲まないのと同じだと思う。
薬漬けになったって、病気が治れば徐々に減らしていくものなんだから
今は「仕事をするために薬の力を借りる」と解釈してはどうだろう?
96優しい名無しさん:2008/11/27(木) 08:49:30 ID:+js0bocE
>>94
今の病状をより良くしたいなら飲む
今のままでいい、もしくはもっと悪くなっても良いのなら飲まない。

厳しい言い方かも知れないけど、それが薬ってものだから。
あとは今の薬漬け云々のことを医師によく相談のこと。
97優しい名無しさん:2008/11/27(木) 08:50:43 ID:Z7A/t6mk
>>94
95でおかしな入力をしてしまった。ごめん、2行目後半修正して読んで。
>また不眠でも仕事に影響ないなら飲かくルボックスは飲んだほうがいいよ
 ↓
>また不眠でも仕事に影響ないなら飲まなくていい
98優しい名無しさん:2008/11/27(木) 08:58:25 ID:Z7A/t6mk
>>85
その「5日前まで」どのくらいの期間、「寝すぎ」だったんだろう?
その「寝すぎ」も、どの程度のものなんだろう?1日何時間?昼寝含めて?それとも夜だけで「寝すぎ」?
日常生活に影響ない程度?それとも異常なほど睡眠時間が長い生活を年単位で過ごしてきたんだろう?
そしてそれは睡眠薬を使ってのことだろうか?何も服用しないで寝すぎていたいんだろうか?
睡眠薬に限らず、副作用として眠気がくるような薬を何か服用しているのだろうか?
そして今、4日不眠で、日常生活に影響は出ているのだろうか?昼寝はしてないだろうか?
そのへんの情報が無いので曖昧なレスしかできない。

4日程度なら、季節のせいとか体調のせい、一時的なものと考えて、
生活リズムを変えないようにして様子を見ていけば良いだろうけど
日常生活にひびくくらい睡眠不足で困ってるなら睡眠外来の受診を考えても良いと思う。
99優しい名無しさん:2008/11/27(木) 13:09:58 ID:E7l4k3FL
>>88
259 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/11/27(木) 12:10:58 ID:nyJb9BoH
昨日は、ベゲタミンA、ラボナ50mg、マイスリー10mg
サイレース1mg、テトラミド10mg×3で8時間爆睡した。

足したのはユーロジンじゃなくてサイレースなんだよな?
100優しい名無しさん:2008/11/27(木) 13:45:53 ID:l3WY6Fhs
就寝前に飲むように言われてるエスタゾラム錠1mgが一ヶ月分ある。
飲んでも飲まなくても三時間くらいしか眠れないと主治医に話したら、効果ないみたいだから減薬する事になって、それ以来減薬でなく断薬しちゃってる。
何時に寝ても朝六〜七時には起きてしまう。
寝たのが四時でも五時でも。
そして昼間や夕方、夕飯後にウトウト三十分〜三時間くらい寝てしまう。
二十四時間中、寝てる時間を合計したら六〜九時間寝てるんだろうけど、このままでは社会復帰出来ない…
101優しい名無しさん:2008/11/27(木) 13:49:01 ID:XN7VanZY
私はある程度眠れているほうなのですが、睡眠が浅いせいか眠ったという実感がありません。
これはやはり熟眠障害なのでしょうか?
精神内科には通っていますが、薬を飲んでも治る気配はありません。
医者は長く続けないとだめと言ってはいますが、やっぱり大きい病院とかに行ったほうがいいのでしょうか?
102優しい名無しさん:2008/11/27(木) 14:04:02 ID:B18YqWr1
病院の大小はあまり関係ない。医師次第。

むしろどんな症状でどんなストレスを抱えているかと、何を処方されてるかが大事。
103優しい名無しさん:2008/11/27(木) 14:09:43 ID:1kGJVB8o
>>101
私も酷い睡眠障害でしたが、半年間医師と相談しながら
薬や組み合わせを何通りも試して、今とても良眠できるようになりました

ちなみに、今処方されている薬と飲まれてどれくらい経ちますか?
104優しい名無しさん:2008/11/27(木) 14:50:06 ID:4Czg7KYa
生活リズムを整える上で朝日を浴びることって大事かな?
105優しい名無しさん:2008/11/27(木) 14:55:03 ID:56VvHXxu
マイスリー10、ロヒ、アモバン、レスリン、寝る間に呑んでます。
他の薬はルボックス、ワイパ、漢方薬です。
睡眠薬はみなさん一気に飲んでるんですか?時間を少しづつあけて
飲んでるんですか?もしよければ教えてください。
106優しい名無しさん:2008/11/27(木) 15:02:20 ID:Z7A/t6mk
>>104
大事は大事だけど、絶対条件じゃない。
「あぁ今日も朝日を浴びることができなかったもうダメだ」といちいち落ち込むなら逆効果。

それより寝る時刻を一定にするほうが大事。
「朝起きられないのをムリヤリ起きる」ことより、
「夜眠たくないけど横になる」ことのほうが、自力でコントロールできるから。
107優しい名無しさん:2008/11/27(木) 15:05:56 ID:Z7A/t6mk
>>105
マイスリーとリスミーを寝る直前、サイレースを寝る1時間前に飲んでる。
サイレースを寝る直前に飲むと朝にひびくんで。

いわゆる「睡眠導入剤」は何種類でも一気に「寝る直前」に服用しないと意味ない。
どうして「少しずつ時間をあける」必要があると思うの?
108優しい名無しさん:2008/11/27(木) 15:30:29 ID:Z7A/t6mk
>>100
毎朝決まった時刻に目覚めることができるなんて羨ましい。
私は目覚まし時計の力を借りてやっとだよ。
その昼寝、誰かに起こしてもらうことはできない?
あと寝る時刻は決めなくちゃ。6〜7時に目覚めるなら22〜23時頃に。
昼寝を我慢するのは難しくても、夜更かしをやめるのは難しくないでしょ。
109優しい名無しさん:2008/11/27(木) 15:59:25 ID:4Czg7KYa
>>106
逆だと思ってた・・・
朝無理やり起きてた
ありがと
110優しい名無しさん:2008/11/27(木) 16:08:01 ID:sVXmFnOH
>>106
私も逆だと思ってた。でも言われてみればその通り。
ありがとう。
111優しい名無しさん:2008/11/27(木) 16:48:28 ID:1kGJVB8o
>>105
マイスリー、レスリンはいいとして、他の2種を別のに変えて試してみたらどうですか?
112優しい名無しさん:2008/11/27(木) 17:18:29 ID:1gnKGVfK
ベゲA ソメリン サイレース アモバンで4時間半しか眠れない。
どうすれば?
113優しい名無しさん:2008/11/27(木) 17:35:50 ID:PmeLUXKY
やばい。昼9時間も寝ちまったよ。今日も夜寝れないかも。
俺も不眠症かもしれない
114優しい名無しさん:2008/11/27(木) 17:42:12 ID:s4ql9Nzw
9時間眠れて、不眠症だとぉ。出直して来い!
115優しい名無しさん:2008/11/27(木) 17:50:31 ID:Z7A/t6mk
>>113
それは不眠症でなく不摂生という。
116優しい名無しさん:2008/11/27(木) 17:50:33 ID:1kGJVB8o
>>114
>>113>>112へのイヤミじゃないの?w
そうじゃなかったら上記2名とも出直して来い!
117優しい名無しさん:2008/11/27(木) 18:17:15 ID:J2jj94O6
不眠ではなく過眠です…
毎日起きていられるのは四時間くらい…
社会生活に対応できなくなり7か月が過ぎました。
つらいです、そして眠いです(涙)
118優しい名無しさん:2008/11/27(木) 18:31:40 ID:Z7A/t6mk
>>117
薬は何を飲んでるの?
119優しい名無しさん:2008/11/27(木) 20:50:26 ID:s4ql9Nzw
>>117
変な薬飲んでんじゃないの?
120優しい名無しさん:2008/11/27(木) 22:09:15 ID:50Ja5mnk
ちょっと質問です
月に2〜4回位眠れなくなります。
毎回2日続けて眠れなくなるので、昼間怠くて仕事がキツイです。
もともと寝付けない体質なので昼寝はしませんし、
夜更かしも得にしてないんですが突発的に症状がでます。
そこで、睡眠薬を少しだけ処方して貰いたいんですがこんな症状でも出してくれますかね?
あと、心療内科?に行けばいいんでしょうか?
なんか不眠症とも違う感じがするのでスレチでしたらスミマセン。
121優しい名無しさん:2008/11/27(木) 22:36:47 ID:HZEeDmAN
>>120
普通の内科で、連続して寝付きが悪い日が時々あって困ってると相談する。
122優しい名無しさん:2008/11/27(木) 23:55:20 ID:J2jj94O6
>>118
パキシル20だけです。
あんなに寝たのにまた眠くなり、既にベッドの中です。
123113:2008/11/28(金) 00:01:13 ID:orqgoWC8
俺は不眠症ではないのか?
124優しい名無しさん:2008/11/28(金) 00:37:44 ID:fYNtmiUc
>>108
レスありがとうございます。
>>100です。
一人暮らしなので、昼寝を誰かに起こしてもらうのは無理です。
寝る時間は決めているんですが、決まった時間に布団に入っても寝付けなくて二時、三時になってしまいます。
主治医からは寝よう寝ようとするとプレッシャーになるから、無理しないように言われているのですが…。
来年の春頃には社会復帰したいので、年明けくらいから再就職に向けて動こうと思うんだけど、今の生活リズムでは厳しいかと思うのです…。
125優しい名無しさん:2008/11/28(金) 00:57:02 ID:A8UGucsH
>>124
う〜む、それなら何とか頑張って出かけるなりなんなりして
昼寝をしないことが(社会復帰の)まず最初の一歩だと思う。
126優しい名無しさん:2008/11/28(金) 03:39:03 ID:cnVZrWL6
寝すぎって正常ですか?(´・ω・`)
夜9時か10時に寝て朝8時に起きます。
でもその間2〜4回ほど起きます。
たまに一睡も出来ないこともあったりします。
127優しい名無しさん:2008/11/28(金) 03:55:25 ID:dvVeoxG1
さーて巡回も終わったから二度寝しよっと
128優しい名無しさん:2008/11/28(金) 04:03:20 ID:zJogqB1p
眠剤効いたのも最初の一週間だけですた(´;ω;`)また起きた…
129優しい名無しさん:2008/11/28(金) 10:22:07 ID:gtnsmlLX
寝る2時間位前に、みかん食べたせいか
最近なかったのに、珍しく尿意で中途覚醒した
みかんって利尿作用あったっけ?
もう気をつけよう・・・
130優しい名無しさん:2008/11/28(金) 10:27:49 ID:a5z+4sw/
入眠障害が無くなったと思ったら今度は熟眠障害が;
トータル5時間ほどは寝れている筈なんですが寝た気がしません。夢ばっかり見るしかえって
寝ないほうが疲れないくらいです。サイレースに耐性がついたのかもしれません。
131優しい名無しさん:2008/11/28(金) 13:06:23 ID:p6itBmqv
1ヶ月ぶりに小人大活躍
132優しい名無しさん:2008/11/28(金) 15:19:35 ID:fYNtmiUc
残ってるからって昨日久しぶりにエスタゾラム一錠だけ飲んで寝たら、こんな時間まで起きれなかった…orz
寝たのは一時半くらい。
もう眠剤飲むのやめる。
133優しい名無しさん:2008/11/28(金) 15:35:38 ID:3rjmcyUe
ベゲタミンA耐性ついたみたいであまり効かなくなった。
ヒルナミンてどうなんだろ?
寝る時にヒルナミン飲んでる人いますか?
134優しい名無しさん:2008/11/28(金) 16:10:26 ID:QZPHvjeF
宜しければご参考までに。

おそらく子供のころからだったと思うのですが
(子供のころ両親に鼾が酷いと言われた。大人になって前妻にも言われた)

睡眠時無呼吸症候群でした。
今の妻が気付いて、検査、呼吸機器レンタルとなっており月1回指導管理費を払っています。
そのおかげで一度は快眠状態を保てたのですが・・・

それとは別に「鬱病(躁うつ病・気分障害)」を患ってからは入眠が困難になり、一日の睡眠時間が
1時間程度、仕事中にうつらうつら、電車は乗り過ごし・・・の様な事が頻繁に起きていました。
先生との話し合い、また転院をしてようやく快眠を取り戻しました。

睡眠障害は様々な原因がありますので、睡眠科のある病院、精神病院などをあきらめずに
回ってみるのが宜しいかと思います。

皆様が眠れない辛さを克服できるように、僭越ながら書き込んだ次第です。
135優しい名無しさん:2008/11/28(金) 17:41:28 ID:S1yysEyk
どうしても朝ベッドから起きられないんだが何かコツとかあるかな
やっぱり気合?
136優しい名無しさん:2008/11/28(金) 18:43:09 ID:HN80Akgr
>>135
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/11/25/3205.html
アクション系目覚まし時計
これ使えば起きられるんじゃね?
137優しい名無しさん:2008/11/28(金) 18:44:51 ID:S1yysEyk
>>136
すごいなこれw
目覚ましにも色々あるんだねえ
買いたい
138優しい名無しさん:2008/11/28(金) 21:24:00 ID:001J9oBM
>>135
寝る前にトイレに行かない。
中途覚醒の時にオシッコしちゃうと無意味だけど。
139優しい名無しさん:2008/11/28(金) 21:43:07 ID:b1PG4Bw+
わたしは、朝方まで寝付けないのに
日中眠たくなる日が続いていました。

あまりにも身体が疲れていて仕事にならない時もあるんですが
「夜更かししてるのが悪いんじゃない?」みたいにしか見てもらえなくて
眠気とだるさを抱えながらなんとか仕事をこなしていました。

仕事に支障をきたしはじめたので
不眠のクリニックに通おうかとも思ったんですが
時間もお金もかかるので躊躇していました。

そんなとき、知人にすすめられた不眠解消の方法
http://insominia.net/fumin/

半信半疑で試してみたのですが・・・

これがすごく効果があって、
やっとぐっすりと眠ることができるようになってきました。

少しの間飲んでいた睡眠薬も
今ではまったく必要なくなって安心しています。
このまま薬に頼らないと眠れなくなってしまうのでは・・・と不安だったので。

自然な方法で不眠から解放されて良かったです
140優しい名無しさん:2008/11/28(金) 21:44:48 ID:J/4RYaiA
>>139
宣伝乙
141優しい名無しさん:2008/11/28(金) 21:56:52 ID:D+svJCne
>>139
なんてテンプレ通りの宣伝だろう。
142優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:09:10 ID:001J9oBM
>>126
>寝すぎって正常ですか?(´・ω・`)
日常生活に支障が無ければ正常。

>夜9時か10時に寝て朝8時に起きます。
>でもその間2〜4回ほど起きます。
起きるな。ネットするな。目が覚めたら次の瞬間に目を閉じてとにかく起き上がるな。

>たまに一睡も出来ないこともあったりします
気にすんな、「そういう日もある」程度に考えておけばいい。
143優しい名無しさん:2008/11/29(土) 04:34:58 ID:RF846s9o
最近寝付きが悪い日が続いていたんだけど、今日は一睡もできなそうだ
5時半には起きなきゃだから、寝ずに1日もつか不安

1ヶ月くらい続いたんだけど、そろそろ病院行ってみる
ここ見てると薬との相性とか色々難しそうだけど、気力も体力も限界
144優しい名無しさん:2008/11/29(土) 05:06:30 ID:aS1blme4
最初は寝付きが悪いだけだったのに、今は中途覚醒や早朝覚醒が当たり前になってしまった。
マイスリーだけ飲んでた時よりも今渡されてる、サイレース、メイラックスを飲む方が全く眠くならずに、寝れても一時間置きに目が覚める…。

何か薬を変える毎に
寝付き悪い→早朝覚醒→中途覚醒→不眠
と悪化してる気がしないでもない…。

来月職場復帰の予定だったけど今の状態じゃ絶対無理だ…。
145優しい名無しさん:2008/11/29(土) 07:07:29 ID:1NYc+qMt
>>144
仕事をしてないから睡眠の質も低下したっていう要素は考えられないかな?
仕事の時と同じ時刻に家を出て、どこか(ファミレスでもファストフード店でも)で
何か仕事と似たことをしてみては?あなたが事務なら問題集なんかを決まった時間やるとか、
肉体労働なら少しずつ身体を動かすとか。

もしかして仕事へのモチベーション低いのかな。
「たとえ眠れなくても行かなくちゃ」って気持ちになれる職場ならまた違うんだけどな。
146優しい名無しさん:2008/11/29(土) 13:11:28 ID:FhWRuRuK
そこまで重度の人あまり居ないので病院行って程よく薬飲めば良さそうですね。

失調症の酷いのになってしまうと、寝ようと寝ころんでても2日間以上一睡も出
来ないなんて常で、薬飲んでも何しても全く効果ないみたいですよ。
しかも病気や怪我と違って10年で治るかも分からないし、本人しか理解出来な
いしツライんですよね。

睡眠薬に頼り過ぎるのは、薬物中毒になってしまうので注意した方がいいです。
147優しい名無しさん:2008/11/30(日) 08:52:23 ID:9CV3Rfo2
先週、某クリニック心療内科にて『うつ病』と診断された者です。
処方して頂いた各薬は一度も飲んでいませんが、やはりマズいでしょうか…?
「治す気あるのか!?」と言われそうですが、どうしても躊躇してしまうのです。
ちなみに早朝覚醒も出始めてきました。
大体普段起きる時間より3時間近くも早く目が覚めてしまい、その後は再び眠る事が出来ません。
やはり過眠と不眠を繰り返していくのは身体的にも精神的にも辛い。
148優しい名無しさん:2008/11/30(日) 08:57:24 ID:MMIeSPzi
>>147
治す気あるの?飲んでから文句言えよ。
149北村:2008/11/30(日) 08:58:29 ID:9uxMD8aR
眠れねー夜だった開き直りをしなくては
150優しい名無しさん:2008/11/30(日) 09:09:53 ID:mT4QeQ4k
>>147
このスレには飲んでも眠れない人も居るのだよ。
151優しい名無しさん:2008/11/30(日) 09:23:47 ID:tG0zjnqd
>>147
マズイに決まっている。
何故飲むことに躊躇する?依存症が怖い?依存になったらなったで対応するのが医者だよ。
抗癌剤の副作用が怖いからといって抗癌剤やめる?副作用が出たら「副作用をなんとかする薬」で対処するんだよ。それと同じ。
睡眠のリズムもおかしくなっているみたいだし、鬱を治したいならきちんと服用しよう。
それで副作用が出るようなら受診時に医師に報告してどう対処していくか相談したらいい。

それに、その薬代、あなたは3割負担しただろうけど、残り7割は誰が支払っていると思うの?
健康で働いて納税している人たちだよ?薬を飲まないってことはその7割ぶんのお金をドブに捨てるってこと。
真面目に税金納めている人たちに申し訳ないとは思わない?
152優しい名無しさん:2008/11/30(日) 11:03:17 ID:9CV3Rfo2
148
別に一言も文句は言ってないけど!?
読解力が欠落しているみたいだからもう一度読み直した方がいいかもね。
それに上から目線の発言はやめろよ。
153優しい名無しさん:2008/11/30(日) 11:04:44 ID:MMIeSPzi
こういうのを文句と言う

>やはり過眠と不眠を繰り返していくのは身体的にも精神的にも辛い。

あとは辞書引け。
154優しい名無しさん:2008/11/30(日) 11:08:22 ID:MMIeSPzi
つーかアドバイスいっぱい貰っといてそれかよ。
お前には一生不眠症が治らない呪いをかけるぞ。
155優しい名無しさん:2008/11/30(日) 14:43:42 ID:VyR7wCGW
以後>>148はスルーでよくね?
いちいち憤慨してもそのせいで自分達が夜寝られなくなるだけだろ?
156優しい名無しさん:2008/11/30(日) 14:59:07 ID:SjYWm2Ai
>>147
勝手にすれば? でいいんじゃね
157優しい名無しさん:2008/11/30(日) 15:02:26 ID:VyR7wCGW
>>148ごめん、レス番間違えた
158優しい名無しさん:2008/11/30(日) 15:04:19 ID:VyR7wCGW
うっかりShift+Enter押してしまった>>147をスルーだった
159優しい名無しさん:2008/11/30(日) 15:49:32 ID:cVt5bPSB
スレタイの睡眠障害というわけではないんだが、
自分は少し仮眠を取ったときは大抵、寝てすぐ3分後には
夢を見る(=レム睡眠から始まる)ことが多いんだけど・・・これ自分だけなのかな。
もしそういう経験ある人いたら教えてくれまいか

ちなみに自分は3、4ヶ月に一回くらいの頻度で金縛りが起きる体質です
160優しい名無しさん:2008/11/30(日) 16:34:51 ID:tG0zjnqd
>>159
そもそも夢は眠りの浅い時間に見るものなんだから、
仮眠というスタイルのときに夢を見るのは普通のことでは。
その夢を覚えているかどうかは個人差だけど。
私もちょっと目を閉じてすっごい長編映画みたいな夢を見て
「しまった、長い昼寝とってしまった!」って時計見たら10分くらいしか経ってなかった、
という経験は何度もある。
ちなみに金縛りの経験は無し。
161優しい名無しさん:2008/11/30(日) 16:53:39 ID:VyR7wCGW
>>159
自分は、昼寝でうつらうつらしてる時に金縛りっぽいのならあったよ
(寝返り打とうとして体が動かないとか)
162優しい名無しさん:2008/11/30(日) 17:17:12 ID:mT4QeQ4k
このスレで4時間とか5時間とかしか眠れない人、
鬱とか併発してる?仕事とかいけてる?
163優しい名無しさん:2008/11/30(日) 17:20:13 ID:MMIeSPzi
>>162
睡眠障害発症して20年。鬱は15年前に治ったが睡眠障害だけ治らない。
もう一生治らないんじゃないかと諦めて気楽に生きてる。
眠剤があれば、朝早く起き過ぎて困る以外は普通の人だから、
普通の人並みに働いてるよ。睡眠不足って感じはしない。
164優しい名無しさん:2008/11/30(日) 17:22:55 ID:UaK1cp4k
>>162
欝になってる。導入剤は良く効くけど、薬が効きすぎて寝過ごして
遅刻する事があるので困る。違う薬に変えてもらったほうが良いな。

仕事ヤバイ。
睡眠不足が続くとどうも体力も落ちるし、集中力や思考力も
落ちた気がする。

昔は8時間くらい余裕で眠っていたのになorz
仕事辞めたら生きて行けないけど、そのうちクビになりそう…orz
165159:2008/11/30(日) 17:34:16 ID:YeiNAEtB
ケータイから失礼
>>160-161
レスd。周りにいなかったからちょっと不安だったけど、同じ経験ある人結構いるのね。

ただ自分の場合、意識ははっきりしたまま脳が少しシビれたような感覚になるというか。
ここから金縛りに移行してしまうケースがたまにあるわ

まぁ大抵はすぐ目が覚めるんで観た夢はほぼ完全に記憶に残るから、
寝はじめる頃は「今日はどんな夢見られるんかな」と楽しみにしたりしてるがw
166優しい名無しさん:2008/11/30(日) 20:20:30 ID:mT4QeQ4k
>>163
もともとショートスリーパーなのかもねー。
167優しい名無しさん:2008/11/30(日) 20:21:34 ID:MMIeSPzi
>>166
かもね。睡眠サイクルが普通だった時期がないから分からないが。
168優しい名無しさん:2008/11/30(日) 20:51:20 ID:zPiDeoQk
昨日外泊で最悪の睡眠薬忘れ・・・仕方ないので酒の力を借りて寝た、断眠で2時間は寝れたかな
169優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:20:49 ID:80fi6DnH
べゲA B サイレース ラボナに完全に耐性ついてイソプロを大量に
飲んでるけど全然きかない・・・
もう私に効く睡眠薬はないのかな・・・
本当普通に眠りたい 眠らせてほしい・・
お酒はダメとわかってるけど 眠れない場合は眠剤と合わせて飲むと
効果あるのかな??
170優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:22:56 ID:M6LdHJdl
ダメ
171優しい名無しさん:2008/12/01(月) 01:23:40 ID:gD7FOdMv
ミン剤+催眠療法とかどうですか?
催眠は不随意の障害にはけっこう効きます。
172優しい名無しさん:2008/12/01(月) 08:02:42 ID:DkVc2mNj
>>171
催眠療法は中途覚醒とか早朝覚醒には効果ない。
173優しい名無しさん:2008/12/01(月) 09:13:41 ID:5kgJyRAj
>>169
酒飲むと効きすぎるのは、ODすると効きすぎるのと原理は同じ。
普通にODしたほうが肝臓にやさしい。ODもするなよ。
174優しい名無しさん:2008/12/01(月) 18:49:56 ID:lXFijGAj
お酒と薬では肝臓が参ってしまって、良い事は何一つないです。

酒がやめられない人はアル中なので、アル中の治療も受けないと。
175優しい名無しさん:2008/12/01(月) 19:49:27 ID:5kgJyRAj
大体アル中って20〜30代の時になるんだけど、
アル中って認めるまでに40歳くらいまでかかるんだよな。
で50歳くらいで死んでしまう。

寝酒が欠かせない人とか、大酒のみの人は初期のアル中の可能性高いよ。
176優しい名無しさん:2008/12/02(火) 01:21:01 ID:sUMyQt7f
眠れないし眠剤合わないし……。
来週までずっと不眠です。はぁ。
177優しい名無しさん:2008/12/02(火) 01:25:47 ID:1LVOffgW
最近よく寝れない(寝付けない、寝付けてもすぐ起きる)ので
眠剤がほしいのですが、どこでいくらぐらいで処方してくれますか?
178優しい名無しさん:2008/12/02(火) 02:49:22 ID:lPwiN/ow
眠れないよー。マイスリー、サイレース、コントミンのコンビでも駄目だ・・・・・・・・・・・・
179優しい名無しさん:2008/12/02(火) 06:27:07 ID:1m7/Usy0
俺と同じような奴がこんなに(つд`)

心の友よー

なぜ寝れないんだ(つд`)

今までこんなことはなかった

どうした俺!!
まだ二十歳じゃないか

なにかあったか


確かに将来のことで不安はいっぱいだけど
ストレスなんて今まで感じたことないぞ!

なんなんだ(つд`)一体
180優しい名無しさん:2008/12/02(火) 06:59:47 ID:nkaowJDw
みんなどのぐらい眠れてないの?
仕事はちゃんといけてる?
181優しい名無しさん:2008/12/02(火) 07:42:17 ID:gbdu/JiY
あれじゃないか?
バルビツール酸系に耐性ついてしまった人は
ベゲタミン、ラボナ、フェノバール、イソミタール、ブロバリン
全然ダメだろ。
ここでもう一回ベンゾジア系飲んでみてはどうだ??
あんがいラムネだと思ってたやつか効くかもしれん。
182優しい名無しさん:2008/12/02(火) 07:44:47 ID:gbdu/JiY
俺もバルビツール酸系が耐性ついちまって
今は、バルビのベゲタミンA、ラボナに
マイスリー、ユーロジンでなんとか眠れてる。
183優しい名無しさん:2008/12/02(火) 07:51:06 ID:QX11VByE
俺はバルビはすぐ耐性つくし離脱きついしで嫌になって、
マイナーの組み合わせを模索してなんとかバルビなしで
眠れるようになった。

眠前 ロヒ2マイスリー10デジレル50
中途覚醒時 ロヒ2アモバン10デジレル50
184優しい名無しさん:2008/12/02(火) 07:57:11 ID:QX11VByE
あ、これにリスパダール飲んでるからマイナーのみじゃないな。
185優しい名無しさん:2008/12/02(火) 07:58:24 ID:gbdu/JiY
>183
俺はデジレル朝昼夕のんでるぞw25mgだけどな。
186優しい名無しさん:2008/12/02(火) 08:03:16 ID:QX11VByE
>>185
一応は抗鬱剤だからね。
187優しい名無しさん:2008/12/02(火) 08:06:59 ID:gbdu/JiY
>186
まぁそうだがな。
俺も寝る前に抗うつ薬のテトラミド10mg×3も飲んでる。
188優しい名無しさん:2008/12/02(火) 14:39:08 ID:BLNmieKl
>>179
学生さんかな。
二十歳の頃、同い年で付き合ってた人がいましたけど、その人も病んでましたよ。
原因は分からないと言っていて。でも将来への不安をよく口にしていました。
俺はむなしい人生を送ることになりそうだよ、とか。
男性って社会から受けるプレッシャーが大きいんでしょうかね。
189優しい名無しさん:2008/12/02(火) 21:34:51 ID:MsUk+nLe
>>145さん
144です、多少いつもやっていた作業に似ている事や掃除等やったりしました。
そのお陰か寝ることは出来たのですが一時間置きに起きてしまうのはやっぱり改善できませんでした。

ただ何かしら体を動かすのは気分転換になってとても良いですね。

アドバイスありがとうございました!
190優しい名無しさん:2008/12/02(火) 21:55:25 ID:+Ei6xOzV
>>188
環境の変化に強い人と、弱い人がいる。

学生時代から社会人時代はまさに立場激変で、付いていけない人が大勢居る。
191優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:55:31 ID:1Wku4AVF
>>190
でもほとんどの人がその激変に適応してるんだよね。せいぜい五月病程度で。
適応できなくて辞める人のほうが圧倒的に少数。
192優しい名無しさん:2008/12/03(水) 14:07:47 ID:G+0POQvz
教えて下さい。

吉祥寺辺りで睡眠障害得意とする心療内科ご存知の方いらっしゃいませんか・・・?
ネットで検索してもいまいち情報がつかめません。。
自分は不眠で入眠困難と中途覚醒があります。
よろしくお願いします!
193優しい名無しさん:2008/12/03(水) 14:31:19 ID:7DLZi36B
どこでもいいよ。ここは特定の病院名書くスレじゃないから。
きちんと症状を伝えられたらその辺の内科でもいいし。

心療内科は予約が必要な所が多いので、
良い悪い以前に電話していつ頃診てもらえるかを聞くのが普通。

で、今日は無理って所が多いので、不眠キツくて
すぐに処方して欲しい時は近所の内科最強って事になってしまう事も
194優しい名無しさん:2008/12/03(水) 15:24:06 ID:1Wku4AVF
>>192
タウンページじゃダメなの?
ファミレスの公衆電話とか、役所とかに置いてあるよ。
>>193にもあるとおり、心療内科はたいてい予約が必要で、混んでると数週間先とか言われる。

でも内科に受診してないなら先に内科じゃない?
「睡眠外来」のある病院を探してみては?
だいたい予約の必要な検査を勧められるんで、
その検査まで一時しのぎでも睡眠薬はもらえるし。
で、原因がわかればそのまま睡眠外来で治療。
何もなければメンタル原因かなってことで心療内科紹介してもらえばいい。
内科での検査結果持参すれば、心療内科での診察も的確に進むよ。
195優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:21:32 ID:xd4wga4d
>>169
イソブロ大量にというけどどのくらい飲んでるの?
イソブロってかなり強いみたいだから私はあまり処方してもらえませんでしたが
196優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:55:52 ID:vAukuUhj
これから寝るけど。うつうつしてて寝られるかな。
197優しい名無しさん:2008/12/04(木) 04:07:40 ID:LKKLTee8
マイスリーでも、薬物中毒になる可能性はありますか?
198優しい名無しさん:2008/12/04(木) 04:11:02 ID:/eFNQXKb
昼に9時間寝たせいで寝れないよ。
まさか自分が不眠症にかかるとは思わなかった
199優しい名無しさん:2008/12/04(木) 04:11:07 ID:zDAekxx3
依存症にはなる可能性がある
200優しい名無しさん:2008/12/04(木) 04:20:47 ID:LKKLTee8
大学4年で、最近は授業にも行く日が少なく、毎日9時頃まで寝ていました。そのせいか、毎晩4時頃まで寝付けない体になってしまったようなのですが、何かいい解決法はありますでしょうか
201優しい名無しさん:2008/12/04(木) 04:27:52 ID:zDAekxx3
〇勉強とか運動して疲れ果ててみる
〇目覚まし時計で9時まで寝ないようにする
202優しい名無しさん:2008/12/04(木) 04:37:17 ID:LKKLTee8
分かりました。やっぱり毎日9時まで寝てるのは駄目ですよね
203優しい名無しさん:2008/12/04(木) 05:46:53 ID:RP/2Ww9/
全然不眠症じゃない奴がたくさんいるな・・・。
204優しい名無しさん:2008/12/04(木) 06:29:44 ID:vvx0M1Ka
寝れない
今日は予定もあるし予約もしなきゃだからこのまま起きておこう
205優しい名無しさん:2008/12/04(木) 07:01:00 ID:nyOX9Hey
林マヤも1時間起きに目醒めるって。
意外にもストレスの塊らしい。
206優しい名無しさん:2008/12/04(木) 07:56:15 ID:cOE8IeMv
寝れなくて泣きたい。
夕方〜夜、眠たくなってもリズムが狂うから20時間以上は起きてないといけない。
207優しい名無しさん:2008/12/04(木) 08:46:32 ID:OS4oTtkK
布団に入り1時間程で寝れたと思ったら2時間で目覚めたのが12時間前の話
寝れないよ〜ニートだから別に良いけど気分がよろしくない
208優しい名無しさん:2008/12/04(木) 10:22:45 ID:ovTNfSRg
>>195
>>169が飲んでるのは、イソプロw
イソブロじゃないみたいよ。
ってのはともかく、>>169が飲んでるのはイソブロ以外もバルビ系だから
ベゲやラボナに耐性ついてるって言うなら、イソブロ飲んでも効かないのは当たり前。
大量っていっても、一応処方Maxじゃないの?表向きには。
強いって言うより治療域と致死量が他に比べて近いので
(あくまで他の薬に比べて)医師が出したがらない。
イソ0.3gブロ0.8gがmaxだったと思う。自分はこの量。
+ラボナ、ロヒ、ハル、アモetc もうどれが効いてて、どれが効いてないのか分からないww
209優しい名無しさん:2008/12/04(木) 10:39:59 ID:/eFNQXKb
やばい。今の時間眠くなる。でも昼寝たら夜は寝れないんだよなぁ。
不眠症ってやっかいだわ
210優しい名無しさん:2008/12/04(木) 14:41:01 ID:poyHCJFO
眠いのになんだか脈が早くて眠れず・・・
自律神経失調症かもしれん
211優しい名無しさん:2008/12/04(木) 17:03:25 ID:cOE8IeMv
心療内科の音楽が睡魔を誘うけど今は寝れない;
212優しい名無しさん:2008/12/04(木) 17:13:43 ID:ZExn03F+
仕事の日はマイスリー1飲んで、2〜3時間後に目が覚めて追加でまた1錠飲む
朝5時頃起きてしまう、この時間に二度寝すると遅刻するから。
休日はロヒを2錠飲んで、翌朝7時頃まで寝られるけど、眠剤なしに寝られない。
213優しい名無しさん:2008/12/04(木) 18:00:22 ID:0FCRIFVs
>>212
まさしく、仕事からくる緊張ですなあ。
平日にロヒは飲んでないの?
214まさ@mac ◆96YadPofmc :2008/12/04(木) 18:10:29 ID:2emLYBLj
ごめんなさい。
ちがう板にレスしてしまいました〜
失礼します。
215優しい名無しさん:2008/12/04(木) 19:36:44 ID:Pd5LTMA8
最近サプり飲んでいます。
ついでに睡眠薬、等々飲んでいます。
216優しい名無しさん:2008/12/04(木) 20:47:25 ID:/Q7PU1LO
マイスリー、ベンザリン、ハルシオン2錠、ラボナ2錠これで漸く眠れるようになったわ
ただ、健忘気味になるのが困るな
217優しい名無しさん:2008/12/04(木) 21:21:57 ID:YQSzFoYu

健忘気味になるのが不安ならアビャクシーという薬が良いみたいだよ。
218優しい名無しさん:2008/12/04(木) 21:28:35 ID:/Q7PU1LO
カウンセリングも受けてるんで、次回相談してみようと思います
>>217さん有難う
219優しい名無しさん:2008/12/04(木) 23:45:59 ID:GyP94P3O
最近、眠いなって思ってベッドに入っても実際寝れるのに一時間以上掛かるようになってきた。
結果色々考えて、不安になってデパスとか飲むが寝れず。
夕方とかに寝るか一日中寝てしまうかの二択状態。
市販のは効果がみられない。
次に病院行くときに相談しようと思うのだが、
寝つきが悪いっていうのは、どれくらいの時間とか尺度みたいなのはあるのかな?
何か一時間如きで何を甘えてんだ自分…とかまた悶々考えて寝れない…。
220優しい名無しさん:2008/12/05(金) 00:22:35 ID:55j/Rdta
レンドルミン服用中
じんましんの薬も飲んでるんだけど、
合わせて飲んでたら9時間寝ても眠いわ眠い

一番眠くならないじんましんの薬をもらって昨日試したら
なんとなく良くなったような?変わってないような?

ちゅーわけで今日からじんましんの薬ナシにしてみる
季節も落ち着いて症状も10から1ぐらいにマシになったし
耐えられなくなったら即薬再開
そもそもレンドルミンだけじゃぐっすり寝られんw
寝てから結構経ったかな…?とか思って起きたら二時間しか経ってなくて愕然としたりw
221優しい名無しさん:2008/12/05(金) 07:55:08 ID:VNew692s
>>219
>夕方とかに寝るか一日中寝てしまうかの二択状態
何故その二択になるのか理解不能。
どっちも寝ずに夜だけ寝る。寝つきに1時間以上かかるなら、1時間以上早く床に入る。
この一択では?一日中眠っていれば寝付きなんて悪くなって当たり前。健康な人でもそうなるよ。

寝つきの尺度は自分で決めるものだから、
たとえ30分でも以前は5分で寝付いていたならそれは「寝付きが悪い」。
睡眠導入剤は処方されているのかな。処方されていたらその薬が効く時間を目安にしたらいい。
(例えばマイスリーなら1〜2時間かかって眠れなければ効いてない)
処方されてないなら、その状態を話せば処方されると思うよ。(昼寝してたら処方されないだろうけど)
ただし昼間に寝ないこと。睡眠時間は「眠たくなってから」でなく決まった時間に。
222優しい名無しさん:2008/12/05(金) 09:11:25 ID:gKr1l1bs
>何故その二択になるのか理解不能。
>一日中眠っていれば寝付きなんて悪くなって当たり前。
健康な人でもそうなるよ。

なんだこりゃ…!?
これは219さんみたいに本当に辛い思いをしている人に対して言うセリフではない。
健常者の目線でしか物言えない奴は黙ってろ。
223優しい名無しさん:2008/12/05(金) 09:16:06 ID:z7xpsRmD
>>222
寝るのに一時間以上かかる、ってことだから、多分数時間の睡眠不足。
であるならば昼や夕方に寝ずに我慢して同じ時間に寝ましょうってのは
適切なアドバイスだと思うが。
224優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:46:11 ID:P29NvrvZ
眠れないのってストレスからなんだね
ストレスを感じていた事すら気付かなかった!!!!
225優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:57:30 ID:TPENBT1j
>>220
一番良いのは、寝る1〜2時間ほど前に
その抗アレルギー薬飲めばレンドルミンいらなくならねw
226優しい名無しさん:2008/12/05(金) 12:27:03 ID:3p7oFQ6Z
もうずっと寝れずに昼になっちゃった。。
こんな自分自身に苛立ちと悲しさを覚えてしまいます。
大人失格だな・・・
227優しい名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:26 ID:9IWWEmmy
219です。211さんありがとう。
自分は仕事のストレスから気分変調症になって最近その仕事をやめました。
調子がいいと外出出来たりするけど、不調になると何も出来なくて寝るばかり。
以前までのレスも読んでみた。
食事も一日一食食べればいい方だし、すべてのバランスが崩れてきてるんだと思う。
治すべきところはたくさんあるみたいだ。ありがとう。
今日も不調で今まで寝てたけど、薬も効いてきたっぽいので(レキソ、デパス処方)
このあと寝ないように、まずはベッドを出ます。
228優しい名無しさん:2008/12/05(金) 13:34:45 ID:HW4Ilcuy
>>225
一回それ試したら
寝られなかったw
今夜もう一回やってみるわ
229優しい名無しさん:2008/12/05(金) 17:54:00 ID:mufwAmSc
ベタナミン飲んでるのに昼寝しちゃったぜ。
あー夜ちゃんと眠れるかなぁ・・・
まぁ、マイスリーとラボナでなんとかなるっしょ!!
230優しい名無しさん:2008/12/05(金) 18:49:24 ID:T+nvQiRP
>>226
そんな自虐的になるなよ
病気なんだからしょうがないだろ
他の大人よりハンデ背負って生きてる分お前は偉いよ
231優しい名無しさん:2008/12/05(金) 20:04:12 ID:ma9uDK2B
暗いのが怖くて眠れないのか不眠症かよくわかりません。
夜になると昼間はぜんぜん怖くなかったものが怖くなります。
夜は色々考えすぎで寝付けない。
232優しい名無しさん:2008/12/05(金) 21:27:53 ID:3rn42pVl
>>231
明るくした部屋で眠れば良いのでは?
233優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:01:13 ID:NKHbqEU/
>夜になると昼間はぜんぜん怖くなかったものが怖くなります。

これはあるね。
そういう時は寝てしまうに限るよ。
234優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:02:44 ID:3rn42pVl
>>231
あのさ、考えるのやめなよ。
だってその「考え」、無駄でしょ?
考えて、何か役に立ったことある?無いでしょ。

考えて考えて、何か建設的な方向性が見えてくるのならいくらでも考えたらいいけど
どうせ思考ループで、何の結論もでない、無駄な時間でしょ?
馬鹿の考え休むに似たりっていうけど、休みにすらなってない。

「どうしてもつい考えてしまう」みたいな馬鹿でも思いつく言い訳持ち出さないで
「考えない手段」を「考え」たほうが余程建設的だと思う。
羊数えるとか、無心になるとか、ヒーリングCD聴きながら寝るとか
いろいろ「意識をよそへ向ける工夫」はできるんだから。
235優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:05:24 ID:vmPfQ/St
>>231
俺は明かりつけっぱなしで寝てるよ
もちろん薬を飲んだ上でだけど
236優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:22:17 ID:HW4Ilcuy
自分も光がないと寝られないな
パソコンかテレビかをつけっぱなしにしないと
頭の中でゴーッて音が気になるし
237優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:34:25 ID:GSZZwM88
横レスですまんが
>>234
サンクス!
私も思考ループにはまってたわ
でも精神的にズルズルとループにはまって行くのよね・・・orz
238優しい名無しさん:2008/12/06(土) 05:35:44 ID:UbevmcS9
音楽かけても寝る前にごちゃごちゃ考えるのどうにかしたい
眠くなるまで寝ないのが一番なのかな…
239優しい名無しさん:2008/12/06(土) 06:08:14 ID:JOrOaeiV
>>238
眠くなくても横になってるのが正解。
240優しい名無しさん:2008/12/06(土) 09:21:55 ID:XoFSvd5d
>>238
周囲の「睡眠障害で無い健康な人」にインタビューしてみたら?
「眠くなってから寝る」なんて人のほうが少数派だから。
そんな悠長なことしてたら睡眠不足の休養不足で日常生活に支障が出る。
たいていは翌日の起床時刻に合わせて「そろそろ寝なくちゃ」って感じで
眠くも無いのに布団かぶってるんだよ。
そして布団かぶってからアレコレ考えたりしてないんだよ。
ちょっと見識広げてみたら?
241優しい名無しさん:2008/12/06(土) 09:57:33 ID:zBhZ2DEr
疲労を取ろうと思えば、横になって目を閉じて、思考停止(これが難しいけど)
してた方がいいよ。
242優しい名無しさん:2008/12/06(土) 16:18:25 ID:UbevmcS9
>>240
ついこの間遅刻するし仕事中すごい眠いしで凹んだよ
でも眠くならないと寝れない
考えないようにしてもついつい考えたり誰かに話かける感じでマシンガントークしてる
まるで寝れなくて寝ようとすればするほど寝れなくなるみたいだ
243優しい名無しさん:2008/12/06(土) 16:40:14 ID:GxPMgvds
何かのエッセイに書いてあったけど、漢字一文字思い浮かべてその文字について考えると眠くなるとかなんとか
俺はこれを実践して薬の効きが甘い時寝てます
244優しい名無しさん:2008/12/06(土) 16:51:18 ID:GafVUIvo
>>242
つペコッぱ
245優しい名無しさん:2008/12/06(土) 20:11:35 ID:HS4F9nc3
寝たくて寝たくて9時頃寝ると当たり前のように2時とかに起きる、今日も早く寝たい遅くまで居てたくない
246優しい名無しさん:2008/12/07(日) 02:55:04 ID:jWkyVQY1
受験生です。センター試験まであと少しなのに毎日寝付けません。11時には布団に入ってるんですが…
CMでやってるドリエルってやつ使ってみようと思うんですが、何か気をつけておくべき事はあるでしょうか?
247優しい名無しさん:2008/12/07(日) 04:54:05 ID:E9kZnLQa
レム睡眠障害の人っている?
自分は多分それっぽいんだけど…
248優しい名無しさん:2008/12/07(日) 05:04:08 ID:APZSAops
>>246
病院に行く
249優しい名無しさん:2008/12/07(日) 06:34:45 ID:1QJWMYhj
真剣に勉強してないんだろ3時間以上携帯やらゲーム三昧なんだろそりゃ体も疲れないから寝れないよ
250優しい名無しさん:2008/12/07(日) 07:42:25 ID:hEEj3Gh3
今日は久しぶりに5時間もねれた!!








4時に目覚めたけどorz
251優しい名無しさん:2008/12/07(日) 09:06:15 ID:1NeT82e7
今度の診察の時(12月)薬仕入れて来るぜ!!
抗うつ薬
アモキサン25mg×2、60日分
アナフラニール10mg×4、60日分
デパス1mg、60日分
デジレル25mg、60日分
中枢神経刺激薬
ベタナミン25mg×2、30日分
睡眠薬として
ベゲタミンA×2、30日分
マイスリー10mg、30日分
ラボナ50mg×2、14日分
サイレース1mg×2、30日分
テトラミド10mg×3、60日分
これで安心して年越せる。


252優しい名無しさん:2008/12/07(日) 09:25:01 ID:BlB3KNvg
はっげしい(笑)
253優しい名無しさん:2008/12/07(日) 09:48:06 ID:WGV32txY
>>252
この人昔から薬自慢を繰り返す粘着だからスルーでお願い。
254優しい名無しさん:2008/12/07(日) 10:43:42 ID:HKJnpVUg
こういう薬自慢の人ってどういう心理なんだ?w
大学生の時に貧乏自慢したが、ああいう感じ?
255優しい名無しさん:2008/12/07(日) 10:47:21 ID:WGV32txY
>>254
多分。人と違えば何でも優越感に浸れるお子様タイプ。
256優しい名無しさん:2008/12/07(日) 14:02:16 ID:p/P7QEZb
マイスリーとラボナの組み合わせでなんとかいけてる。
257優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:12:49 ID:F3t4+VtD
早朝覚醒で導入剤の他に抗うつ剤も飲んでるけど、これらは一心同体という確率は相当なものなの?
逆に片方が治ればもう一方も治るものなの?
258優しい名無しさん:2008/12/08(月) 05:58:29 ID:Pf/zrdk5
うつが治って15年。睡眠障害はまだ治りません。20年になりまつ。
半ばあきらめ状態。
259優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:44:55 ID:codbhuRX
>>257
いろんな組み合わせの人が居るから一概には言えない。
不眠の原因が独立してある人も居れば、鬱によって不眠になってる人も居るし、
不眠のせいで鬱になってる人も居るし、鬱じゃないけど不眠って人も居る。

鬱だけど不眠じゃないって人は珍しいけど、それは鬱になると頭も身体も動きが鈍るから
以前より熟睡が得にくくなる・・・という、割と当たり前なメカニズム。
このパターンなら、一心同体と表現してもいいかもね。
260優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:52:42 ID:hm4KIKHW
今高校生で女なんですけど、零時くらいに布団に入っても三時間くらい眠れず結局たいした睡眠もとらず朝になります。オススメの市販の睡眠薬はありますか?出来れば朝にはスッキリ起きたいです
261優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:55:16 ID:WKWS6Iwl
学生ならその時間勉強してろよ、健康に害は無いから
262優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:20:55 ID:k3j66Gm4
寝る二時間目に風呂に入るのがいいらしい。照明は暗めで
263優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:23:03 ID:codbhuRX
>>260
じゃあ21時に布団に入ればいい。
若いのに今から薬に頼ろうなんて安易な道選択してると将来苦労するよ?
264優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:52:25 ID:hm4KIKHW
もういいです
265優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:21:25 ID:fELdPwBF
これはひどいw
266優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:44:27 ID:FtrpA0nW
>>264
>>263の言い方は冷たい言い方だけど事実薬にはあまり頼らない方が良いと思います。
薄型の電気アンカ等(電機座布団とか)で背中を暖めていると眠気をもようします。

勉強、仕事等で神経が疲れているとけっこう効きます。
私はそれであまり薬を飲まずに頑張っています。
勉強頑張ってください。
267訂正:2008/12/08(月) 17:45:32 ID:FtrpA0nW
(電機座布団とか)⇒(電気座布団とか)
268優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:49:53 ID:cZfkg08i
>>260
ちょっとマジレスする・・・

市販薬の事はよく知らないが、ドリエルなんて有名だよなw
でも、ドリエルは馬鹿みたいな値段するから、鼻炎薬で代用したほうが良い
「眠くなりにくい」って書いてないヤツな! それで試してみたらどう?

あと、眠れないからって携帯で遊ぶなよ
269優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:54:37 ID:n175dqUt
皆さん手厳しいww

まぁ眠剤止めるのは大変だから頼らない方がいいのは確かだね。
若いうちは遊びまくって疲れなさいw


270優しい名無しさん:2008/12/08(月) 18:00:27 ID:1hRQSD38
危険危険って言うが、そりゃ出来たら飲まない方が良いけど
眠れない方がよっぽど体に悪いと思うけどね。
俺も経験有るけどどんなに運動しても
眠れないときが有るよ。
271優しい名無しさん:2008/12/08(月) 18:31:59 ID:3AF1Aa9h
3時間睡眠になれますた
272優しい名無しさん:2008/12/08(月) 19:21:41 ID:PMt1STnc
>>258
20年ってまじすか。。。
自分は不眠歴1年ですが、まだ19年も続くのか。。。

>>270
禿同

>>271
自分も同じです。
入眠はスムーズなので眠剤飲まないようにしています。
273優しい名無しさん:2008/12/08(月) 20:45:06 ID:+mguFbIO
眠れないなら、自分で自分の顔を殴るといいぞ。
セルフパンチを数百発浴びせればグロッキーになって眠れる。
顔中アザだらけになったし、口がまともに開かないから食事も
うまくとれないが、夕べは何とか2時間眠れたよ。
274優しい名無しさん:2008/12/08(月) 21:35:11 ID:chkgPP+d
イソミタールとブロバリン原末の混合
マイスリー10mg 1錠
ロヒプノール錠2 2mg 1錠
ハルシオン0.25mg錠 2錠
リスパダール錠2mg 1錠
頓服として、イソミタールとブロバリン原末の混合

以上を飲んでも眠れません。どうすればいいんでしょうか?
アドバイスをお願いします。
275優しい名無しさん:2008/12/08(月) 21:37:59 ID:UtCCM450
>>274
処方が合わないって先生に相談した方がいいんじゃね?
276優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:03:35 ID:dqzjZXT0
薬自慢は他でやれって
277優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:04:15 ID:codbhuRX
>>274
薬以外の「一般的な、よく眠るための工夫」はしてる?
寝室の環境とか、寝具や寝間着の素材とか、寝る前の行動とか。
そのへんをこなした上で、その処方で眠れないなら医者に相談。
日常生活で工夫できる余地があるならできるだけそれを実行すること。
278優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:15:02 ID:chkgPP+d
>>277さん

>薬以外の「一般的な、よく眠るための工夫」
っていうのは、具体的にどういった事でしょうか?
279優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:24:45 ID:tgL3gm5X
「眠れない」って書く人は多いけど、具体的に不眠の内容書く人はいないんだよね。

原因の多くは精神疾患だから医者に頼るしかない。
どうしても眠れないなら医者を変えてみるのも一つの方法。
280優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:26:19 ID:tgL3gm5X
>>278
とりあえず、今すぐPCの電源を切って、布団に入る。

眠れなくても、起き上がったりせず、目を閉じたまま、無心で時間がすぎるのを待つ。
考え事をすれば眠れないのは当たり前。
281優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:33:27 ID:chkgPP+d
>>280

はい。やってみます。
282優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:37:29 ID:wJ2grqM4
夜 熟睡できず、どうしても朝や昼から寝てしまいます・・・
悪循環とわかっていてもやめられない。
みなさんは昼間の睡魔に打ち勝ってますか?
283優しい名無しさん:2008/12/08(月) 22:49:04 ID:8aMfSiWu
>>282
自分はあえて30分位寝るようにしてますよ。
284優しい名無しさん:2008/12/08(月) 23:04:21 ID:tgL3gm5X
>>282
朝や昼に寝られる身分の人ならそのまま寝たらいいのでは。

問題は仕事から帰ってすぐ寝ちゃって、中途半端な時間に起きちゃうほうだな、
アレは一人暮らししてる限りどうしてもやってしまう
285優しい名無しさん:2008/12/08(月) 23:29:49 ID:wJ2grqM4
282です。アドバイスありがとうございます。

>>283さん
短めに寝たら夜に影響しにくいですよね。
自分はアラームかけずに好きなだけ寝てしまうのでorz
試してみます。

>>284さん
お仕事されていると大変ですね><
(すみません、無職なので・・・)
中途半端に起きてしまうとつらいですよね・・・
286優しい名無しさん:2008/12/09(火) 05:32:01 ID:lIme06km
はぁ…この時間になっても全く寝付けません。
寝よう寝ようと思うと余計に寝られなくなりますね。
実は以前に某心療内科にてうつ病と診断されましたが、正直その診断結果に疑問です。
俺がうつ病なわけがない!と思っている。
あ〜もうダメだ、頭が混乱してきた。
287優しい名無しさん:2008/12/09(火) 05:45:12 ID:WJ/7geD9
ああああああ
寝れない
三時ごろから目つぶって寝れなくてイライラしてきて目開けたらこんな時間かよ
もうすぐでいかなきゃならないのに
ああああああああああ腹立ってくる
288優しい名無しさん:2008/12/09(火) 06:12:34 ID:hZpfdhUB
まず、眠れないからといってPCに向かうな。話はそれからだ。
289優しい名無しさん:2008/12/09(火) 06:24:55 ID:hjSHRZPA
眠れない日は一時間おきに目が覚めてしまいます。
でも眠れる日は10時間以上寝てしまう時があります。
こういうのも睡眠障害なのでしょうか?
やはり生活のリズムは正しいに越した事はないですよね?
290優しい名無しさん:2008/12/09(火) 06:45:49 ID:oWTvfMdn
あーあ。朝が来た。
291優しい名無しさん:2008/12/09(火) 06:57:32 ID:CZDB5Bkv
>>289
問題は「リズムが乱れているかどうか」でなく、それが生活へ影響しているかどうか、による。
シフト制勤務をしている人なんかは睡眠リズム乱れまくりなわけだが、
それを自分で調整して仕事に支障が出ないようにしている人も居るし、
夜勤だからと緊張して眠れない、終わればぐっすり十数時間眠ってしまう、という人も居る。
でもそれで仕事がこなせているならそれを睡眠障害とは呼ばない。

289さんが「眠れない日」にも仕事(勉強?)がちゃんとできて、
「10時間以上眠った日」にも遅刻したりしないのなら、睡眠障害ではない。
毎日きちんと同じ疲労度で帰宅する人なんて滅多に居ないし
天気や人との会話や仕事内容に左右される人も居るから。
292優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:02:04 ID:xOXUgFd7
鬱病と診断され約半年が経ちました。
今日も眠れなくて、いろいろ検索してたらここにたどり着きました。
2ちゃんへの書き込みは初めてで勇気をだしてみました。

半年間病院は初めの3か月だけで今は通っていません・・・
処方されている薬も効かない様な気がして信用できませんでした。

医者を変えろといわれても、もうそんな気力もなく自宅療養で過ごしています。
結婚してて嫁さんと子供がいるのですがそれも今の僕には苦しいです。

嫁さんとは時間の違う生活・・・
仕事は休職してて今では連絡も定期的な連絡のみ・・・
役職も下ろされて、今では平社員(気持は楽になりました)
仕事には行きたいのですが睡眠がうまくとれません。

ここでいろいろ話が聞けたり、話ができたりすればいいと思い、
書き込みしました。

少しでも仲良くなれればいいなと思います。

長文・まとまってない書き込みですがよろしくお願いします
293優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:05:05 ID:CZDB5Bkv
>>278
>>277に書いてるでしょ。→寝室の環境とか、寝具や寝間着の素材とか、寝る前の行動とか
つまり、そのへんの健康本に書いてあるような「快眠のための工夫」といやつ。
具体的に書くと、
・寝室は静かで暗く、朝になると明るくなるように。液晶がぼんやり浮かぶ時計やケータイなど置かない。
・寝具はやわらかすぎず硬すぎず、清潔なもの。枕も体格に合った高さのものを。
・寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外。
・寝る前2時間は飲食しない、テレビ・ケータイ・パソコンは見ない。
その他色々な工夫が、ちょっとした健康本ならいくらでも載ってる。読んでみては?
294優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:26:15 ID:CZDB5Bkv
>>292
鬱と診断されたのに薬も通院も中断してたら、何も改善したいのは当然。
自宅療養という名のダラダラ生活をしているだけなら不眠になっても当然。
仕事に行きたいなら、ちゃんと通院して「治療」をすべき。
薬も効かないなら効かないと医師に報告して変更してもらうのが基本。

どういう不眠or睡眠障害で悩んでいるのか具体的に書けばアドバイスのレスはもらえると思うけど
ここは「オトモダチ」を探して馴れ合う場所ではないので、そのへん誤解のないように。
295優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:33:03 ID:hjSHRZPA
>>291

なるほど。
ありがとうございます。
296優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:46:49 ID:xOXUgFd7
>>294
決してお友達探しやなれ合おうとは思っていません。
ただ一方的にアドバイスを求めていただけで、具体的な事を何一つ書いていませんでした
すみませんでした。

眠れないと一言でいってもわからないのも当然ですね。

症状としては、
疲れきっていて(眠いなぁと思う)布団に入っても全く眠れない、
眠れないという事が頭から離れず布団に入るのすら嫌な時もあります。
30時間位起きててもその後眠りについてるのは2時間程度・・・
医師には何度も薬を変えてもらっていたのですがそれでも効かなくて
それもあって病院に行くのがつらくなりました。

それでも病院に行くべきなのでしょうか?
2時間程の睡眠しかとれずその時間帯もまばらです。

すみません。どう書いてもうまく伝えられない気がします

297優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:56:24 ID:CZDB5Bkv
>>296
>それでも病院に行くべきなのでしょうか
当たり前。
あなたの言い分は「ダイエットが辛くてしょうがない。思ったほどの効果もない。
それでもダイエットを続けるべきなのでしょうか。身体が重くて息が苦しいのは確かなのですが」
と言ってるようなもの。

ということは、今は眠剤の類はいっさい服用していない、ということかな。
市販のサプリメントや漢方薬やハーブ、アロマテラピーなんかも利用してない?
あと「疲れ切って」というのは、何か運動をしているのかな。家事とかは?
それとも精神的に疲れているだけで肉体的には何もしてないのかな。
そのへんも具体的でないとアドバイスしづらい。

あと「一般的な不眠対策」はしている?別の人へのレスだけど>>293にあるような内容に加えて
「アルコールは飲まない」「喫煙しない」「夜中に目が覚めたからと言って起き上がったりしない」など。
298優しい名無しさん:2008/12/09(火) 08:08:15 ID:xOXUgFd7
>>297
一般的な不眠対策とありますが、いろいろ調べてその辺りは出来ています。
眠剤は何も飲んでいません。リラックス系のアロマはしています。
疲労に関してですが
家事は出来る範囲の事は手伝っていますが肉体的より精神的の疲れの方が
多いです。

>「アルコールは飲まない」「喫煙しない」「夜中に目が覚めたからと言って起き上がったりしない」
これは最後の夜中に・・・ってのは出来ていませんね。

いろいろありがとうございす。
まずは病院にいけって事ですね。
出来るかわかりませんが行ってみようと思います・
299優しい名無しさん:2008/12/09(火) 11:42:34 ID:HCThA1of
>>298
医師に症状は上手に伝えられてる?

人間はどうしても強がってしまう生き物なので、
医師の前では「最近、順調です♪」とウソを言っちゃう事がすごく多い。

どれだけ症状が深刻なのか、きちんと説明する。
口で説明するのが下手な人は箇条書きでいいからメモって渡す。
300優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:33:01 ID:lIme06km
ちなみに俺は症状をメモして渡しましたよ。
問診も含めてその結果がうつ病でした…。
301優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:56:35 ID:HCThA1of
>>300
診断結果に不満があるなら違う心療内科にも言ってみれば?
302優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:43:18 ID:xOXUgFd7
>>299
>医師の前では「最近、順調です♪」
凄くわかります。少し違うのですが病状はもっと深刻なのですが
医師の前では強い薬が嫌のなのでどうしても軽く答えてしまいます。
強い薬の嫌な理由は、友人で似た症状の方がいて、依存症に近い
状態までなってしまったので、自分もそうなるのでは?と不安でした。
それなのに薬が効かないっておかしな話でしたね・・・

でも病状は回復の見込みないから医師の方に正直に話そうと思います。
話す事できそうにないので最近の様子をメモで渡そうと思います。
303優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:11:13 ID:qXT/om94
自分は医療系専門の学生なんだけど、臨地実習中に何度も意識が飛ぶ。
体を叩いてもつねっても、眠気の方が圧倒的に強くて太刀打ちできない。
お偉いさんを目の前にして、カチコチに緊張してる時でも同じだし
家では風呂の中で意識が飛んで、湯が水になるまで寝るなんてしょっちゅう。
ていうか今、これ打ってる時も意識飛びかけた…。
教師には「病気じゃない?普通そんなに寝ないよ」って言われた。
本当に病気なのかな。病院行ってみた方がいいでしょうか?
304優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:32:01 ID:RO7HQ/Fs
>>303
ナルコレプシーじゃないかな?

ナルコレプシー7睡目【何故か突然眠る】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1207920510/
305優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:41:35 ID:qXT/om94
>>304
ありがとう、そっち行ってみます。
306優しい名無しさん:2008/12/10(水) 16:20:22 ID:CupCInzs
昼寝してしまった・・・・orz
せっかくリズムを立て直している最中に・・・。
307優しい名無しさん:2008/12/10(水) 17:50:44 ID:9knXLWWx
>>306
負けるな!
308優しい名無しさん:2008/12/10(水) 17:53:07 ID:CupCInzs
>>307
ありがとう!
309優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:13:21 ID:rsHp7fMg
でも睡眠薬で寝るより、眠くなった時に寝るのってすごく気持ちいいんだが・・・

睡眠はこうでなくっちゃな
310優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:38:58 ID:4QfHvV3k
まあ数十分で起きるがな
311優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:10:11 ID:L9dj+4Ia
寝る前にストレッチをすると血液循環が良くなって気持ちが落ち着くそうですよ。
そのままぐっすり!
312優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:04:02 ID:Z4d55+lJ
>>311
どこが!!??
ふざけんな!
313優しい名無しさん:2008/12/11(木) 08:47:23 ID:R3YS2P31

ただ「あぁそうなんだ」と肯定的に受け止められないバカ。
素直さの欠片も無い。
314優しい名無しさん:2008/12/11(木) 08:51:08 ID:GJIiERJ4
ここはメンヘル板
315優しい名無しさん:2008/12/11(木) 09:24:39 ID:MWOa6w2/
>>313
実践してみてこの時間、ってこと。
ごくごく素直に感想を書いたまで。
バカはお前だ。
316優しい名無しさん:2008/12/11(木) 09:29:40 ID:MWOa6w2/
ごめん。
一応謝っとくよ。
ただ眠れないのとその他諸々で異常にイライラしてんだ。
半世紀ROMるわ。
317優しい名無しさん:2008/12/11(木) 09:34:01 ID:MWOa6w2/
ごめん×100$
これじゃ誰に謝ってるのかわかりゃしない。
主に>>311と、>>313以外の全ての気分を害した人へ。
318優しい名無しさん:2008/12/11(木) 09:44:10 ID:DpyP27Q+
ユーロとマイスリーでこれか。
どんどん寝れなくなるのかな
319優しい名無しさん:2008/12/11(木) 12:16:11 ID:QZ3klid4
俺もうつだった
320優しい名無しさん:2008/12/11(木) 12:23:03 ID:LowZnwJL
うつが悪化して、ずっと休んでる。
唯一の安らぎが眠りなんだが、気分悪くて夜の8時過ぎには投薬してしまい、結局は早朝覚醒…

ちなみに、眠剤はサイレース。
補助でセロクエルとデパスとワイパックス。
321優しい名無しさん:2008/12/11(木) 12:57:33 ID:q01DCHjN
>>320
気分悪くなる8時位に、ワイパだけ先に飲んでおいて
ちゃんとした時間に、他飲んで寝てみたりって工夫してみたらどうかな?
322優しい名無しさん:2008/12/11(木) 12:57:34 ID:IuQOCG+E
早く寝てるんだから問題ない。
知人は毎日4時起きで元気に仕事してる。
323優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:01:48 ID:q01DCHjN
>>322
いやぁ、8時っていったら食後すぐでしょ?
胃に悪いよー
胃炎持ちだから、そういうとこ敏感に考えてしまうw
324優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:47:19 ID:GWHzTnZO
>>323
空腹で服用するより、胃には良さそうだが・・・
325優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:48:11 ID:GWHzTnZO
>>319
治った?
326優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:49:41 ID:GJIiERJ4
病院の夕食、夕の服薬は、大体6時頃だぞ。
そのくらいのうちに済ませればいいじゃん。
327優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:58:19 ID:Z0/MDK41
一応、11時に薬を飲み、12時には寝付くように目を無理につぶる
でも早朝覚醒に備えて、枕もとにデパスと水いりペットボトルを置いてる

それで目覚ましで定時(6時)に起きてる
そこでウダウダゴロゴロするんじゃなく、すぐに顔を洗いに行く
最近はそのデパスも必要ない程度に起きられる(5時半とか)

ここまで来るのに時間がかかったなぁ 
328優しい名無しさん:2008/12/11(木) 14:34:31 ID:q01DCHjN
>>324
あ〜違う違う、薬飲むのはOK
8時から寝ちゃうのが×って意味ね

ややこしかったね ごめね
329優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:05:40 ID:I3kCmRXJ
私がこれだけ質問してもお返事がないということは、熟眠障害から血糖値が
上がった人はいらっしゃらないと思ってよいのでしょうか?
330優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:06:00 ID:I3kCmRXJ
age
331優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:09:12 ID:MA0nDbBg
>>329
数え切れないほどのレスを貰っているとお見受けしますが、
すべてお忘れになっているということでしょうか?
332優しい名無しさん:2008/12/11(木) 15:40:05 ID:q01DCHjN
>>329
あっちこっちに出没しすぎて、書き込みした場所まで忘れてるの?
今日はロヒスレに書いてたんだよ

461 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:26:29 ID:I3kCmRXJ
睡眠障害で血糖値が上がってしまった方はいらっしゃいますか?
ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

462 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:27:04 ID:I3kCmRXJ
age

463 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:27:25 ID:I3kCmRXJ
>>461お願いします。

464 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:40:31 ID:q01DCHjN
>>463
何回ここに来ても、答えは同じ
誘導 1

糖尿病総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228396132/


誘導 2
糖尿病専門医の先生への質問
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226930720/

自分の立てたスレでしょ?
巣に帰ってください


思い出しました?もう荒らして回らないで巣で大人しくしていて下さい
333優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:04:51 ID:I3kCmRXJ
>>332
要するに、不眠症と糖尿病は関係ないということでしょうか?
334優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:05:11 ID:I3kCmRXJ
age
335優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:05:39 ID:I3kCmRXJ
不眠症から糖尿病を患ったり血糖値が上がった人はいないのですよね?
336優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:06:13 ID:MA0nDbBg
>>335また1分後にageんじゃねーぞ
337優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:08:13 ID:MA0nDbBg
338優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:10:57 ID:I3kCmRXJ
ご回答をお願いします。
339優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:35:12 ID:COC/jquY
>>335
中にはいるんじゃねえの。
マナポスレでやってみ。マジレスくれるから
340優しい名無しさん:2008/12/11(木) 17:54:31 ID:MA0nDbBg
341優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:08:14 ID:k6FUhNc/
ところで欧米ではベンゾジアピン系の睡眠薬は処方しない傾向にある
とのことだけど、じゃあ何が処方されてるのか気になるところではある。
長期型希望。
342優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:16:09 ID:GJIiERJ4
>>341
マイスリーやアモバンみたいなもんでしょ
>ところで欧米ではベンゾジアピン系の睡眠薬は処方しない傾向にある
日本も同じ
343優しい名無しさん:2008/12/11(木) 20:57:19 ID:hauz/0OH
>>333
おれは、糖尿→不眠だけど。関係あるのかな。
344優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:15:05 ID:KSaDk18m
>>343
糖尿病から不眠症になるケースはあるみたいですね。
そして、眠れないことからストレスが溜まり血糖値を上げてしまうこともあるみたいです。
不眠症になってから血糖値は上がりましたか?
もし宜しければお教え下さい。
345優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:16:18 ID:KSaDk18m
不眠症から血糖値が上がってしまった方はいらっしゃいませんか?
今後、このスレには書き込みは致しませんので、どうかよろしくお願い申し上げます。
346優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:23:12 ID:COC/jquY
>>345
不眠症から非糖尿病になるケースはあるみたいですね。
そして、眠れないことからストレスが溜まり血糖値を下げてしまうこともあるみたいです。
不眠症になってから血糖値は下がりましたか?
もし宜しければお教え下さい。
347優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:37:04 ID:hauz/0OH
>>344
それは分からないです。
高血糖が不眠の原因かなと思ってインスリンを打ち始めたので。
ただ、インスリン無しの頃は高くても300だったのが、今は
インスリンを打ち忘れると500を超えることがあります。
不眠のせいかどうかは分からないけど。


348優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:17:48 ID:CqlsCTzP
不眠と糖尿の相関を論じても不毛だべ
349優しい名無しさん:2008/12/12(金) 04:16:46 ID:DydA04DO
はは、マルチに新参が引っ掛かってるし。
350GJCOTP:2008/12/12(金) 04:27:09 ID:33GI4e65
携帯から失礼します。
ここ10日中途or早朝覚醒ばっかり…
眠剤はマイ10_、ハル(ゾロ)0、5_、ロヒ今日は4_アモバン(ゾロ)10_
です。デパス2_は無くて使わず。12時に寝たのに…

小人なときもあるんで明日病院行ってきます。
また、今から眠剤いれて3時間寝ないと…
351優しい名無しさん:2008/12/12(金) 04:33:38 ID:15SIGyYY
薬半分に割って調節して飲むようにしたら
朝に薬残ってて起きれないことが減って、とてもうれしい

が、今日はこんな時間に起きてしまった
早すぎだよorz さて何をしようか・・・
352優しい名無しさん:2008/12/12(金) 04:35:56 ID:JFulJotx
別に夏だったら日も出てるし普通にテレビでも見るがよし
353優しい名無しさん:2008/12/12(金) 04:38:01 ID:PBmK7RG8
眠れなくてもうこんな時間・・・
毎日これだ、辛すぎる
354優しい名無しさん:2008/12/12(金) 04:48:09 ID:JFulJotx
ほほう、そしてこれから寝るのか?単なる昼夜逆転とは違うのか?
355優しい名無しさん:2008/12/12(金) 04:50:07 ID:PBmK7RG8
おお本当だこれは昼夜逆転だ
と思ったら昼も寝れてない
夜少し寝てすぐ起きてしまうってやつです。
356優しい名無しさん:2008/12/12(金) 11:42:40 ID:4oEgUvvs
睡眠薬を倍量とか、複数、3〜5種類飲んでも眠れない人は
いっそ、全く飲まないで眠ろうとするといいかも。

少なくとも、「こんなにたくさん薬飲んでるのに眠れない!!」ってイライラ感はなくなるよ
357優しい名無しさん:2008/12/12(金) 12:53:20 ID:6eKvoSHG
>>356
複数でも医師の指示どおりの量を飲んでるなら「いっそ飲まない」のは逆効果。
同じ薬でも飲むタイミングとかその他生活習慣で眠れるようになったりするんで、
普段の生活を話して、改善できる点は無いかなどを医師と相談すべき。

「医師の指示量の倍量飲んでる人」は、確かにいっそ飲まないほうがいい。
無意味という点で同じだし、身体にも負担がかからない。
358優しい名無しさん:2008/12/12(金) 16:20:17 ID:4oEgUvvs
結局は、何らかの理由で自律神経がおかしくなってて、
睡眠薬はただの対症療法にしかなってなく、耐性がついてどんどん量と種類が増えていくと。

長期にわたる不眠なら、原因を正さないと。様々なストレスが原因とか言っても、
簡単に取り除けないストレスならそれと上手に付き合える、
もしくは発散できるようにしてあげないとな。
359優しい名無しさん:2008/12/12(金) 17:31:26 ID:ml6GjiAV
>>356
離脱症状や持ち越し効果、その他の悪影響は考えて発言されてますか?
医者の指示に従うべきで勝手な弾薬などするもんじゃありません。

それにそんなんで眠れるなら眠剤いらんわ。
360優しい名無しさん:2008/12/13(土) 08:32:20 ID:b0WBcwcb
体育会系だと、
「はあ? 眠れない? 気合いだ気合い! 気合いで寝ろ! 馬鹿者が!」
ってなるんだろうな。
361優しい名無しさん:2008/12/14(日) 00:17:29 ID:GFioGpCz
>>360
まぁ、ある意味(ぶっ倒れるまで気合で運動でもすれば)事実ではあるがワロス
362優しい名無しさん:2008/12/14(日) 01:45:32 ID:cyxdETbI
>>360
体育会系の不眠ってのも存在する。

ぶったたかれた所がヒリヒリはれて眠れないとか
363優しい名無しさん:2008/12/14(日) 05:37:13 ID:z/mN2phj
おはよう、ずーっとレム睡眠状態だった
こんな事一度もなかった
思い当たるのはコーラのカフェインのせい?
364優しい名無しさん:2008/12/14(日) 05:55:27 ID:LsLFbC/U
>>363
そんなにカフェイン入ってないよ。
それにカフェインの覚醒効果は非常に弱い。
365優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:26:28 ID:KPy6sty+
>>363
ありえません
ただよく眠れなかったと思ってるだけでしょう
原因はコーラとは思えません
366優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:30:59 ID:LsLFbC/U
>>362
というか、体育会系の鬱も普通に存在するよ。
気合でなんとかしようとするからw、病院にいくのが遅れるが。
367優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:31:24 ID:KRj8JAoG
>>363
自分の場合はカフェインの入っているものを飲むと
興奮状態になって眠いのに眠れないという奇妙な
症状になるよ。
368優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:32:47 ID:LsLFbC/U
>>367
つプラシーボ
369優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:40:02 ID:KRj8JAoG
>>368
それはない。最初は何故この症状が出るのか分からなかったから。
発症した時に何をしていたのかを思い出してようやくその関連に気づいた。

それで調べてみてこの症状が出るのは抗欝薬を飲んでるからだとわかった。


370優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:52:46 ID:LsLFbC/U
あーカフェインと相性の悪い薬はあるね。
カフェイン自体はコーヒーで一杯40mg以下と気にする量じゃないんだが。
玉露のカフェインは100mg越えてる。
371優しい名無しさん:2008/12/14(日) 08:54:16 ID:o+n3dkft
>>369
どの位のカフェイン摂取でそういう症状が出るのですか?

薬で口渇がすごいので、水、お茶、コーヒー、紅茶と
かなりカフェイン摂ってて、パキ40mg飲んでますが
今はまだ、そういう症状にはなっていません
参考までに、教えて頂けないでしょうか?
372優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:03:40 ID:LsLFbC/U
>>371
100mgの眠気覚ましの錠剤がありますね。あまり効きませんが。
373優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:08:36 ID:o+n3dkft
>>372
まぁ、体質の個人差もあるんでしょうね
不眠で悩んでカフェイン断ちを1ヶ月ほどしても
何も変わらなかったですし、自分の場合はカフェインは気にしなくても良さそうですねw
374優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:08:41 ID:KRj8JAoG
>>371
缶コーヒー1本で発症しました。
元々コーヒーはあまり好きじゃないんで飲んでなかったけど
強引にコーヒーをおごるのが好きな上司がいて仕方なく飲んだら発症。
最初はその上司が原因でイライラ興奮するのだと思ってた。

あとコーラも500mlも飲まないうちに発症。恥ずかしながらコーラに
カフェインが入っているとは思ってもみなかった。
375優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:12:34 ID:o+n3dkft
>>374
抗うつ剤を飲む前までは、カフェイン平気だったんですか?
因みに抗うつ剤は何を処方されてますか?

質問ばっかりでごめんなさい
気になってしまって・・・
376優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:17:59 ID:9ZrDKhAA

素人判断のくせに分かった様な口をきく奴。
377優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:34:16 ID:l/nsOMky
カフェインの効能がどうたら議論するより
寝る前にそんなにコーヒー飲まなきゃイケナイのか?
飲まなきゃ済む話だと思うんだが…
378優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:36:32 ID:A7FzCGNL
>>376
お前もど素人だろーが
379優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:40:31 ID:KPy6sty+
>>378
お前日本語読めないのか?
>>376がいいたいことは違うだろうに
>>376は素人かもしれないが分かった様な口はきいていない
380優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:43:28 ID:LsLFbC/U
まれにカフェイン過敏症の人、いますよ。
381優しい名無しさん:2008/12/14(日) 09:48:58 ID:o+n3dkft
>>376 377 379

私はカフェインと抗うつ剤との関係が気になって聞きたかっただけです
>>374氏に対し、何か意見するつもりなんてないですよ
不快な思いをさせまして、失礼致しました
382優しい名無しさん:2008/12/14(日) 10:29:53 ID:l/nsOMky
私は神経質なので寝る前にコーヒーを飲むと
眠れなくなる場合が有るので飲みませんと言えば済む話だ。
383優しい名無しさん:2008/12/14(日) 13:12:32 ID:UHPUbx09
きっかけはコーラだったんですけど・・・
384優しい名無しさん:2008/12/14(日) 15:48:30 ID:+mJGg6iY
いやフジテレビだ
385優しい名無しさん:2008/12/14(日) 18:43:56 ID:DNVfQuu+
自分もほとんどカフェイン摂らない生活になった。
抗鬱剤効きすぎてお目目ぱっちりなのだ。
386優しい名無しさん:2008/12/14(日) 22:21:50 ID:zDRkiQSo
徐々に明るくなる卓上スタンドって効果はありますか?
387優しい名無しさん:2008/12/15(月) 03:19:16 ID:3V6Krp/4
逆に徐々に暗くなる卓上スタンドの方がいいんじゃない?
光が落ちて行くのと同様に眠りにも落ちて行く。
388優しい名無しさん:2008/12/15(月) 05:08:49 ID:B8N7VTNf
ロウソクの長さ変えて何本か着ける。時間差で暗くなるのは簡単。

アロマ系の水に浮くロウソクがおすすめ。
389優しい名無しさん:2008/12/15(月) 11:56:39 ID:iXefqFaD
睡眠薬として
ベゲタミンA
マイスリー10mg
ラボナ50mg
ユーロジン1mg
テトラミド10mg×3
服用してます。
390優しい名無しさん:2008/12/15(月) 12:36:02 ID:AIYPxFmZ
>>389
なんでそう日記を書きたいわけ? 自慢になんない日記書いて嬉しいの?
391優しい名無しさん:2008/12/15(月) 12:37:35 ID:GvkXdVwt
眠れないイライラで自分の顔を殴ってしまう。
何百発も殴るものだから、翌朝になると顔の形が左右非対称というか、
不自然に変わっているんだよね。
もうそろそろ限界かも。
392優しい名無しさん:2008/12/15(月) 13:06:20 ID:di/OCP/6
>>390
この人ほとんど毎日マルチで書いてます。
どっか他のところも病んでるんでしょう。スルー推奨。
393374:2008/12/15(月) 17:42:31 ID:eLoYwCVO
>>375

風邪で寝込んでいました。(風邪薬にもカフェインが入っていました・・・・)

抗うつ剤を飲む前はコーラを飲んでも何も起きませんでした。つまり平気だったと。
薬を飲むようになってからですね。
薬の名前ですが、デプロメール・ジェイゾロフトです。

個人差があると思うので誰でも自分のようになるとは限らないと思いますが、
参考にこんな説もあるということで

抗うつ剤 カフェイン 5倍

でぐぐってみてください。

394優しい名無しさん:2008/12/15(月) 17:59:06 ID:di/OCP/6
5倍って数字は根拠がないね。

一応信用できそうなブログ
http://discursiveletter.blog99.fc2.com/blog-entry-23.html
395優しい名無しさん:2008/12/16(火) 17:21:35 ID:LHGZdZMc
ちょっとみんなに聞きたいんだけど
俺寝る前に、リンゴとか果物食べるんだけど
それから睡眠薬飲むんだけど
なんかグレープフルーツと睡眠薬はダメって見たことあるんだけど
リンゴと睡眠薬はどうなんだろうか??
わかる人いたら教えて!!


396優しい名無しさん:2008/12/16(火) 17:21:56 ID:hhJU+9Su
大丈夫。
397優しい名無しさん:2008/12/17(水) 00:54:48 ID:VV0p/EKi
寝れない…。
数年前まで病院で眠剤出してもらってたけど、そのうち耐性ついてなにも効かなくなって今は飲んでない。
過眠と不眠を1日間隔で繰り返す始末。。
仕事も休めないし、また病院行くしかないかな…。。orz
398優しい名無しさん:2008/12/17(水) 03:50:06 ID:tKn+2Tjo
あーねれん
昼間はめまいと動悸がしてえらいし、もう医者行くか
399優しい名無しさん:2008/12/17(水) 04:21:01 ID:26wBtJ+V
サーレース・ユーロジン・ダルメート(もしくはサイレース・ダルメートの二種類)
を処方された事がある方に質問です。

Q:やはりダルメートが一番長く眠れましたか?

自分もかつて三種類処方され、服用時の安心感から最終的にサイレースに落ち着きましたが、
その結果、こんな時間におはようなので、またダルメートに戻そうか検討中です。
しかし、当時は言われるがままに薬を服用していただけなので、
過去にダルメートを服用した時の睡眠状態を思い出せません。
(服用時にめまいがした事だけは覚えているのですが・・・)

出来れば経験者様の個人的な臨床結果を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

参照:昼寝はしていません。入眠は現在の処方薬で問題ありません。
400優しい名無しさん:2008/12/17(水) 04:23:40 ID:26wBtJ+V
>>399補足。

書き込みはこんな時間ですが、実際目が覚めたのは3時前ですorz
401優しい名無しさん:2008/12/17(水) 22:30:50 ID:L0Zm+LjY
相談です
何年も前から布団に入って眠るまでに一時間以上かかるし、
朝四時には必ず一度起きてしまいます。
絶対に遅刻出来ない日などは頭が緊張しているのか、
かなり早い時間に起きてしまい
まだ大丈夫だとまた寝てもやはり五分おきに起きます。
疲れていてすぐ眠れる日もあるのですが…
これは睡眠障害になりますか?
病院に行こうかとは思いますが、
甘え?だと一蹴されるのはいやなので…
402優しい名無しさん:2008/12/17(水) 22:48:55 ID:olX6SG06
入眠困難だし、中途覚醒もあるみたいです。

とりあえずは内科に駆け込んでももいいし、予約が取れれば心療内科に通う方がいいです。
403優しい名無しさん:2008/12/17(水) 23:24:11 ID:L0Zm+LjY
>>402
返信ありがとうございます
一度親に相談したことがあったのですが、
運動不足だから眠くならないんだと言われたことがあったので…
決心つきました。いってきます
404優しい名無しさん:2008/12/18(木) 11:29:46 ID:eZyMkkd0
>>399
自分の場合、ユーロジン・ダルメートは全く効きませんでした。
個人差はあるようですが、一般的に、
効き目:サイレース>>ユーロジン≒ダルメート
作用時間の長さ:ダルメート>サイレース≒ユーロジン
となるようです。

一度ダルメートをお飲みになればいいとは思いますが、
個人的な経験からはサイレースの効きがあまりよくないのであれば、
レスリンかセロクエルをおすすめします。
405優しい名無しさん:2008/12/18(木) 13:17:25 ID:S8Vg7341
睡眠障害の検査の方法はありますか?
入院したら調べてくれるとおもってます。
406優しい名無しさん:2008/12/18(木) 13:18:13 ID:E6RFScnR
>>405
総合病院に行って「検査してください」って言う。
407優しい名無しさん:2008/12/18(木) 13:43:43 ID:+CsJMvda
>>405
睡眠時無呼吸とかはきちんと検査器具とかあるんだけど、

ただの不眠や中途覚醒は薬をもらうだけ。元々、検査する必要とかはない。

原因はうつとか、精神的ストレスとか、自律神経失調とか
408優しい名無しさん:2008/12/18(木) 13:56:19 ID:W7gseifs
>>405
大学病院なら喜んでやる
研修医たちのモルモットになり変な機械を取り付けさせられるが
409優しい名無しさん:2008/12/18(木) 14:36:30 ID:vr9Wk0Fd
>>405
「睡眠外来」って看板掲げている病院なら、
SASやらの判別をする機械があるから、ひと晩入院して検査してくれる。
その結果、SASだったなら専用の機器を装着して眠ればめでたく睡眠障害は解決。
そうでなければ精神科へ紹介されることになる。

自分の睡眠障害の原因がわからないなら、まずは外来で相談を。
410優しい名無しさん:2008/12/18(木) 18:09:57 ID:BzkHePfk
セロクエルもロドピンも個人輸入できるのだね。
だれかやってる人いる?
411優しい名無しさん:2008/12/18(木) 18:49:11 ID:eZyMkkd0
セロクエルは結構高いぞ
412優しい名無しさん:2008/12/18(木) 20:13:10 ID:xskfKDlB
入眠困難だけがある俺。

ハルシオン0.25mg×2、アモバン10mg×2、マイスリー10mg×1
これでもなんとか寝付けるギリギリレベル。

にしても超短期型をトリオで処方されてる人なんて他にいるのかな?
413優しい名無しさん:2008/12/19(金) 00:43:58 ID:ce/QxxbY
アロマやってる人いますか?
ラベンダー以外に寝る前に落ち着く香りあります?
414優しい名無しさん:2008/12/19(金) 02:44:54 ID:wfhvDt/x
茶香炉
415優しい名無しさん:2008/12/19(金) 04:00:28 ID:Yb3WKHcX
最近なんですが
2時に寝て3時くらいに起きてから、その後まったく寝付けない事があるんです。
知人には睡眠障害だと言われたんですが、同様の方おられますか?

たまに普通に寝れたりします。
416優しい名無しさん:2008/12/19(金) 04:15:52 ID:Kb7duZAX
眠る前に、心のスイッチを切り替える安らぐ何かが必要。
ほっとすると、ファッと眠れる。
緊張すると、眠れない。
417優しい名無しさん:2008/12/19(金) 04:30:08 ID:8trL+Pcu
マイスリー5ミリを2錠飲んだけど全く効果ない…。
むしろシャキッ!とした

飲むの二回目なのに
418優しい名無しさん:2008/12/19(金) 04:36:30 ID:Ht2/y+3U
最近眠れません。一日一時間ほど。もう一週間目です。
食欲もなくて全く食べない日もあります。
病院いったほうがいいですか?
419優しい名無しさん:2008/12/19(金) 04:40:49 ID:bm4bTCdC
眠れない・・・明日テストだってのに
420優しい名無しさん:2008/12/19(金) 04:44:08 ID:UpAkLiSk
デパス0.5mgを飲んだ瞬間一気にノックアウトできる俺は恵まれてるのかな
421優しい名無しさん:2008/12/19(金) 04:54:43 ID:Y5jjCtkE
昼夜逆転しちゃった。
昼間の方が眠れる。
夜が怖い。ずっと怖かった。小さい頃から怖かった。
だから安心できるように犬や猫と寝てる。
猫とだと昼夜逆転が簡単に出来てしまうな。
今夜も不安なことを薬でまぎらしながらぼんやり過ごした。
昼間動かないといけないからキツイ。
422優しい名無しさん:2008/12/19(金) 05:09:57 ID:WGLooUVz
質問なんですが、人間って一日何時間眠れれば十分なんでしょう?
423優しい名無しさん:2008/12/19(金) 05:15:14 ID:uNlJ1hx4
>>422
自分が満足できればそれでいいと思います。
ちなみに自分は3時間でOKです。
424優しい名無しさん:2008/12/19(金) 06:51:10 ID:K7sTVdio
不眠症でない人にはこの苦しみはなかなか理解できないから、相談するだけ無駄だよなぁ。
425優しい名無しさん:2008/12/19(金) 10:15:08 ID:szwdXINF
>>423
それで血糖値は正常なのでしょうか?もし宜しければお教えください。
426優しい名無しさん:2008/12/19(金) 10:28:22 ID:xrMnFmmc
>>425
お前は全国の血糖値を探す旅に出ろ。
427優しい名無しさん:2008/12/19(金) 12:31:57 ID:Y+of2qGQ
>>421
この間、朝起きたら左目が痛くて開けられず、
そして真っ赤だったんで、眼科に行ったら角膜損傷で、3日ほどで治った。
心当たりが無いんで、家族に聞いたら「そういえば、寝てるとき犬がしきりに顔を舐めてたよ」と言ってたww
導入剤が一番効いてる時間帯だったのかもw
428優しい名無しさん:2008/12/19(金) 12:37:26 ID:C7CwgbOA
長谷工に20万株突っ込んでいる馬鹿がいる。
” 長谷工20万株  ”でググってみ
完全にノーローゼな奴のブログで笑える。
ノイローゼなのに結婚相談所にも通ってるw
睡眠薬飲んでも毎日午前二時に起きているかわいそう
429優しい名無しさん:2008/12/19(金) 12:38:59 ID:VJGd03gV
ベゲタミンA×2錠、
マイスリー10mg×1錠、
エリミン5mg×1錠、
ダルメートカプセル15mg×1錠、
レボトミン25mg×2錠

等質で休職中です。
これだけ飲んだけど一睡も出来なかった。
今は眠くはないけど頭がボーっとして何も考えられない。

等質の症状はほぼカンカイしたのに、これじゃ来月からの職場復帰は無理か、、。
430優しい名無しさん:2008/12/19(金) 13:06:00 ID:7URjfIz7
>>422
7時間とかだけど、頭がすっきりしていて、疲労感がない目覚めなら
何時間でもオッケー
431優しい名無しさん:2008/12/19(金) 13:30:12 ID:sebX8ddr
>>426
声あげて笑ってしまったww
432優しい名無しさん:2008/12/19(金) 22:26:24 ID:nqmBKWDw
フルニトラゼパム出してもらいに病院行ったけど、何故か先生が名前を知らなかった。
商品化された名前じゃないと通じないのか?
433優しい名無しさん:2008/12/19(金) 22:55:04 ID:sebX8ddr
>>432
それは医師の勉強不足なのでは?何科の病院かにもよるかもだけど
434優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:53:33 ID:rIhVNcxj
フルニトラゼパムって一般名と同じ名ののジェネリックだよ
知らない医者は勉強不足以前の問題
研修医からやり直し
435優しい名無しさん:2008/12/20(土) 03:25:06 ID:DTqUZg6R
眠れないよお〜
436優しい名無しさん:2008/12/20(土) 03:34:31 ID:GJPxzUPm
眠れないよお〜
437優しい名無しさん:2008/12/20(土) 03:34:42 ID:9OZoPPca
>>435
安心してください。
あなたは2chをしている夢を見ているのですw
438優しい名無しさん:2008/12/20(土) 04:38:27 ID:VhhDtITR
ぜんぜんねむれーん&風邪で苦しい。
しばらく休職してるのに、1日中スゴい眠たいのに、布団に入ってじっとしているのに入眠できないよ。
ハルシオンも眠たいのが悪化するだけなので余計に苦しい。デパスも効き目無しでお手上げです。
運がよければ入眠できますが、寝れても三時間ていど。次また眠れるまでこれの繰り返しでもう限界です。
長文すいません。
439優しい名無しさん:2008/12/20(土) 04:48:34 ID:Bu8MUuNr
限界だよ
440優しい名無しさん:2008/12/20(土) 05:43:00 ID:W/ckKbZh
眠いけど眠れない
ネットなんかやってるからいけないんだ
441優しい名無しさん:2008/12/20(土) 05:49:18 ID:dV8tRAA5
おはよう今日は人間ドック
442優しい名無しさん:2008/12/20(土) 05:57:33 ID:RmuMOC/W
先生デパスくれー
443優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:32:21 ID:x8nFRb3m
>>441
血糖値などの値を教えて下さいね。
444優しい名無しさん:2008/12/20(土) 12:30:47 ID:LH5pp4ih
445優しい名無しさん:2008/12/20(土) 18:43:01 ID:xvAoUlwL
血糖値厨が本気でうざい。
446優しい名無しさん:2008/12/20(土) 19:04:04 ID:viC1o0KR
【フジテレビ】『とくダネ!』15日放送の「キム・ヨナのミスがなければ、浅田真央は負けていた」との内容を訂正し謝罪★15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229763776/l50

829 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:12 ID:WHdjvz7S0
こういう放送のような状況が例えば学校とかで起きたら…

「A君は今回のテストでクラスで一番高い点数取ったけど…正直B君とは実力差あるよねー皆」
「B君はクラスのスターだし」
「A君もそこそこ勉強はできるけど…」
「もしB君が風邪をひいてなくて十分勉強する余裕があれば、B君の勝ちでした」
「A君はもっと範囲広げてかつ密に猛勉強しないとB君には勝てない」
「B君は読書感想文も大人びた感想だけど、A君の感想文はまだまだ子供っぽいのねw」
「写生大会での水彩画もB君の方がすごい」
「B君のファッションセンスはすばらしい」

「総合点数が飛びぬけて一番なのに、B君が調子よければA君は負けていたのですか?」
「はい、これが現実です」


「A君〜、頑張ってくれたのにごめんなさいね〜」
447統合失調症(キチガイ)らをすべて人間去勢させよう:2008/12/20(土) 19:19:34 ID:cAvBOE1T
キチガイ(統合失調症)の悲劇をなくすため
統合失調症の患者すべて国が責任をもって
国庫で去勢してあげよう
448優しい名無しさん:2008/12/20(土) 21:46:55 ID:QrxFKKyk
不眠症から血糖値が上がってしまうことはないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
449優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:25:48 ID:N/aJ+vCO
450優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:46:58 ID:JAg/oLE4
ゆうべTBSで、森公美子のバナナダイエットをテレビで放映をしていて、バナナには催眠を催促させる効能があると紹介されていた。
毎朝、常温の水とバナナをとり続けたら、薬いらずに眠れるようになるかもしれないね。
451優しい名無しさん:2008/12/20(土) 23:54:27 ID:LH5pp4ih
>>449
嫌がらせにしか、思えないよね 隔離して欲しいわ
452優しい名無しさん:2008/12/21(日) 00:04:10 ID:5Oq1ZlJE
食べものだとレタスかキャベツもよく眠れるって聞いたなあ
453優しい名無しさん:2008/12/21(日) 00:08:17 ID:0qMxfKIt
朝バナナに催眠をもたらす効果があったら、生活成り立たない。

バナナはウツに効くってのは良く聞く。
454優しい名無しさん:2008/12/21(日) 03:41:16 ID:vaojoT/h
>>450
健康な人はね。
メンヘルな人には効かないと思う。
455優しい名無しさん:2008/12/21(日) 04:37:30 ID:jKjlaUQF
なんか1日おきに眠れねー
456優しい名無しさん:2008/12/21(日) 04:52:11 ID:FdsNpltK
毎日朝6時に起きてから15時くらいまで耐え難い眠気で仕事がはかどりません
4月に就職してそれまで学生で多少不規則な生活をしていたので
そのうち慣れるだろうと思っていたのですが一向に直りません
現在心療内科に通っていてジェイゾロフトとアモキサンを服用しているんですが
眠気のことを訴えて薬を変えてもらったりしたのですが最終的には鬱による眠気と言われました
夜はだいたい0時くらいには就寝していて眠れないときにはマイスリーを飲んでますが
基本的には眠れていると思います(いびきや肥満でも無いのでSASではないと思います)
毎日寝てるので最近は上司の目も厳しくなってきて正直つらいです
病院を変えるか今のまま耐えるしかないでしょうか

457優しい名無しさん:2008/12/21(日) 05:01:20 ID:11kOBXIz
普通に夜寝て普通に朝起きて生活するっていう普通のことが出来ない。
リズムがとれずに変な時間にたまらなく眠くなり夢ばかり見て
朝かと思って目が覚めると夕方。夜薬を飲んで寝付いて
目がすっきり覚めたらまだ夜中の3時。
昼寝をやめればいいと頑張った時は鬱が悪化。
かと言ってこのまま昼夜逆転してもまともな生活は無理。
しんどい。ただ寝るだけのことで。
458優しい名無しさん:2008/12/21(日) 07:48:20 ID:4kNg7twt
10年超えの不眠症でストレスからジュースをよく飲んでいると医師に
伝えたところ血液検査になりました。
何の異常もなかったです。
ただ不眠症がながく続くと口内炎ができて辛いです。
459優しい名無しさん:2008/12/21(日) 07:52:19 ID:EiVeAzLJ
日中運動したら疲れて眠れるようになるかなぁ・・・
実験してみよう
460優しい名無しさん:2008/12/21(日) 08:28:10 ID:7/O9Pdyo
>>456
単純に睡眠時間の不足かも。
22時くらいには就寝するようにしてみては?
私は23時〜7時睡眠です。でも寝付きが悪いので22時には布団に入っています
461優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:19:36 ID:uTtzP6gN
寝ようとして目を閉じると気持ちが落ち着かなくなり、全然眠れない。25時にハルシオンを飲んで寝た。6時に目が覚め、その後は再び寝れない。今日で2日連続です。なぜ?睡眠障害?
462優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:35:27 ID:if2xZqJp
>>461
俺に言わせると5時間も寝といて贅沢だと思う。
5時間睡眠にしちゃって充実した人生を送るとか。
寝たりない感はそのうち慣れるよ。
463優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:42:46 ID:uTtzP6gN
>>462
25時にハルシオン飲んで、眠りについたのは26時です
4時間睡眠
464優しい名無しさん:2008/12/21(日) 09:51:23 ID:if2xZqJp
>>463
さすがに4時間で我慢しろとは言わないから、
医者に眠剤の相談してみたら?
そういうおいらは3時間睡眠ですけどね。
血糖値は普通です。
465優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:00:10 ID:k/Lp0UK+
>>456
うつの人は0時よりは前に寝たほうがいいよ。
就寝時間を早める努力をしてみよう。
466優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:42:45 ID:if2xZqJp
そうだね。俺は9時に寝てる。11時に起きてしまうのだけどw
467優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:51:03 ID:7/O9Pdyo
>>461>>463
来週から何かあんの?それで緊張してるとか、
そうでなければ嫌なこととか興奮するような出来事があって交感神経が昂ぶってるとか。
長い人生、2日やそこらそういう日もあるよ。たかだか2日で「障害」というほどのものじゃないのは。
しかも1時間で寝付けてるんなら様子見でいいと思う。
1ヶ月続くようなら医者と相談を。

ところでそのハルシオNはどういう理由でいつ処方されたものなの?
468優しい名無しさん:2008/12/21(日) 14:58:19 ID:k/Lp0UK+
自分も2時間ぐらいで目が覚めちゃう。
そのあと頓服飲んで寝るが、それで安定してくれることを祈る。
ときどき3時間睡眠とかあって苦しい。
469461:2008/12/21(日) 15:36:36 ID:uTtzP6gN
>>467
私は抑うつ神経症と診断されています。
ハルシオンは、昨年の9月に寝れなくなって処方されました。
抗うつ剤を変えたら不眠も治っていままで飲んでなかったのですが、
2日前から急に眠れなくなりました。

興奮するといえば、
2日前、1年半ぶりに昔の仲間と忘年会をしました。
23時まで飲んで24時に家に帰りました。
寝れなくなったのは、その日からです。
470優しい名無しさん:2008/12/21(日) 15:48:45 ID:7/O9Pdyo
>>469
アルコールのせいじゃないの?肝臓大丈夫?

肝臓が正常なら、単に夜更かしして騒いだ興奮状態がまだおさまってないだけでしょう。
普段、何時に就寝するのか知らないけど、もうちょっと早寝を心がけたほうが良いと思う。
471461:2008/12/21(日) 16:27:17 ID:uTtzP6gN
>>470
>肝臓が正常なら、単に夜更かしして騒いだ興奮状態がまだおさまってないだけでしょう。
肝臓は大丈夫です。
興奮状態だけならいいのですが。
普段は23時には就寝しています。
今日は普段通りに寝れたらいいのですが・・・
472優しい名無しさん:2008/12/21(日) 17:10:12 ID:uwGaPE2c
昨日飲み会・・今日完全に体調不良・・一日中寝ていた
今までこんな事なかったのに
473優しい名無しさん:2008/12/21(日) 19:29:57 ID:Yh6pmkxr
ロヒ飲んだ夜さえ、夢見てるわけでもないのに三時くらいに「はっ!?」って突然目覚めてしまう。
何かに怯えているんだろうか。
474優しい名無しさん:2008/12/21(日) 20:31:51 ID:7/O9Pdyo
>>472
>今までこんな事なかったのに
病人は皆そう言う。胃癌の患者もそう言う。肝硬変の患者もそう言う。
病人でなくても歳をとれば誰でもそう言う。「今まではこんなではなかった」。
誰でも変化していく。歳をとれば衰えるのは当たり前のこと。
体調に合わせて飲酒量を調整するのが「経験」というやつ。
経験を活かさないのは「馬鹿」。
自分の年齢と体調と飲酒量を分析して今後同様の体調不良に陥らないようにしよう。

そのようにして尚且つ体調不良になるなら病院へ。どっか弱ってるのかも。
それが身体的になのか精神的になのかは調べないとわからない。
475優しい名無しさん:2008/12/21(日) 20:33:43 ID:7/O9Pdyo
>>471
そうやって「本当に興奮しているだけなんだろうか」
「今夜も眠れないのでは」「今夜も寝付きがよくないのでは」
って思い込んでると、無意識に自己暗示かけちゃって、本当に寝付き悪くなるよ。
476471:2008/12/21(日) 21:01:21 ID:uTtzP6gN
>>475
気にしないようにします
477優しい名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:08 ID:5Oq1ZlJE
睡眠に関して色々意識してしまうようならまだ素直にお薬飲み続ければ良いんですよ。
いつの日か、今夜眠れるか眠れないかうんぬんという感情が全く頭から離れる時が来ますから。
478471:2008/12/21(日) 22:05:03 ID:uTtzP6gN
>>477
23時に床について
25時になっても寝れなかったら眠剤飲みます
479優しい名無しさん:2008/12/22(月) 04:38:04 ID:VBruOquk
ベンザリン合わなくてロヒプノールに変えて貰ったけど合わない。
なんで中期型の薬を出すんだ……飲むと起きれないし困る。
480優しい名無しさん:2008/12/22(月) 06:30:12 ID:e2z7poJP
>>478
医者の指示通りに飲んでください。
481478:2008/12/22(月) 10:28:59 ID:4VpxXZoj
今日も寝つけなかった
これで、3日連続です
1:00に眠剤のんでも3:30起きちゃう
今日、主治医に相談します
482優しい名無しさん:2008/12/22(月) 12:56:51 ID:iIvRXkB/
>>464
3時間睡眠で血糖値が正常とは眠りが深いんですかね?
483優しい名無しさん:2008/12/22(月) 13:42:32 ID:A0SE0gRN
自宅療養中なんで、毎日9時間くらい寝てる。

1時に寝て10時に起きるようなリズム
484優しい名無しさん:2008/12/22(月) 16:11:26 ID:AFBFbhKf
>>483
療養前もそんな生活だったんでしょうか。
1時就寝だったのなら、就寝時刻を前倒しするとかして「まともな時刻に起床」
できるように調整していかないと、後々つらいですよ。
485優しい名無しさん:2008/12/22(月) 16:49:07 ID:hW1GyQCJ
まとも、ってなんだろう。と、ふと考える自分も療養中。

元々夜型だったため、就寝時間が2時な今でも改善されてると感じてる。
だって5時寝の9時前起きで10時出社が通常だったから。
まぁ、社会復帰を考えたら起床時間を以前の位置に戻さないと…というのは思うけど。
486優しい名無しさん:2008/12/22(月) 17:32:21 ID:1AFB4rKW
とにかく沢山寝れることに関してだけはひたすらうらやましい。
487優しい名無しさん:2008/12/22(月) 17:42:08 ID:BMDXe/0c
鬱で休職して暇にしています。不眠と株安でノイローゼ気味です。
ブログやってますので来てください。
ゆるい生活生きてるだけで丸儲け  でググってください。
488優しい名無しさん:2008/12/22(月) 17:46:53 ID:bzjVcGyR
>>487
だが断る
489優しい名無しさん:2008/12/22(月) 17:56:04 ID:AFBFbhKf
>>485
そう、まともな起床時刻というのは、「出勤に間に合う起床時刻」
という意味で書きました。
療養前は短時間睡眠でも朝眠たくてもムリヤリ起きて出勤できていたけれど
(私もそうでした。1〜2時頃就寝して6時起床、7時出勤で普通)
(今は22時就寝しないと6時に起床できません)
復職すると「睡眠時間はたっぷりとらないといけないのに、朝がつらい」
という事態になるので、就寝時刻を早くしておかないと朝が駄目になるんです。
復職するつもりでもそうでなくても、「元に戻れば睡眠時間も元通り」
というわけにはいかないと思いますので、早めの「修正」「調整」をお勧めします。
490優しい名無しさん:2008/12/22(月) 19:17:51 ID:A0SE0gRN
>>484
でも、7時間くらいで起きちゃうと全然寝たりないというか一日中気分が悪い。

目覚ましをかけずに自然と起きるのがそのリズムなんですよ。

すごく精神的にはマターリできてます。薬飲まないと眠れないけどw
491優しい名無しさん:2008/12/23(火) 04:40:23 ID:KHrhU1NO
昨日、病院のテレビで見た「足の冷えない靴下」って
あれ睡眠に効くのかな?
今はママンに湯たんぽ入れて貰っているけどw
492優しい名無しさん:2008/12/23(火) 08:16:15 ID:ACC2vWy7
昨晩11時にレンドルミン4錠とレスリン2錠飲んで全く眠れず今日もこの時間
仕事に行かなくちゃ…祝日なので死ぬほど忙しい
今出来るだけ冷静に書いてるけど実際はとてもこんな余裕ない
15分でも眠れれば少しは楽だと思ってなんとかして眠れる方法を探し求めてこのスレにきました
本当に助けて欲しい
こんな状態になってもう半年は経ちます
最初に不眠で病院に行ったのは小学校4年の時
途中でごめんなさい
会社の人に理解してもらえるはずもなくでも誰かにきいて欲しいので送信します
あらすつもりは全くありません
493優しい名無しさん:2008/12/23(火) 08:19:24 ID:ACC2vWy7
お願いです
どなたか簡単に眠れる方法を教え下さい
涙がでてきた
494優しい名無しさん:2008/12/23(火) 08:23:17 ID:2rmLTiXi
>>492
病院の先生には相談してる?
レンドルミン4錠も飲んでも意味ないと思う。レスリンも補助的だし。
もちっと強い薬でもいいと思う。マイスリー+ロヒプノールとか。
リクエストしてダメなら医者変えてみたら?
495優しい名無しさん:2008/12/23(火) 08:32:04 ID:PtV8M+GG
>>492
どういう不眠なのか、詳しく医師に説明して下さい
あなたの場合、まず入眠困難の様なので
マイスリーやハルシオンといった入眠作用の強いタイプは必要だと思います

合う薬を見つけるまでいろいろと試した方がいいです
とにかく、どう眠れないのか、詳しく医師に説明して
どういうタイプの薬が欲しいのか医師に理解して貰わないと駄目ですね
聞き入れてくれない様な、一方的に処方を決め付ける医師なら
転院をお勧めします
内科とかなら、心療内科や睡眠外来に行かれるといいですよ
お大事にしてください
496優しい名無しさん:2008/12/23(火) 08:47:27 ID:+LlB0xeV
>>492
薬以外の工夫はしてるのかな?
・起床時刻と就寝時刻を決める。寝付けなくても目を開けない。
・飲酒喫煙はしない
・眠る前2時間は飲食しない、テレビ、パソコン、ケータイを見ない。
・寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外。
・寝室は暗く。室温と室内湿度を適性に保つ。
(夏なら25〜28度、冬なら18〜23度ほどに調整。湿度は50〜60%)
・携帯電話の「電源」をオフにする。
・清潔で肌触りの良い寝具。体格に見合った適切な高さの枕。
この他にもいっぱいあるけど、これら基本的な日常生活が乱れていると
いくら薬を使っても無意味だったりするので見直してみてはいかが?
497優しい名無しさん:2008/12/23(火) 09:17:48 ID:ACC2vWy7
>>494 495 496
聞いて下さってありがとうございます
いらいらして書いたあんな雑な書き込みにこんな丁寧なレスが
また涙が出てきた
今会社に遅刻の連絡をしました
午後1時から午後10時までの勤務に変更で1時間ほど目をつぶっていられる時間ができました
ロヒプノールは少し前まで飲んでいた薬でハルシオンはその前飲んでいました
もう一つの薬は知りません今度訊いてみますありがとうございます
薬以外の改善できることはいろいろやって見ました
とりあえず挙げて頂いたものに該当するものはありません
まだ見直すことがあるかもしれません
落ち着いたらもう一度考えてみます
また中途になってすみません
少し横になって目をつぶっています
誰にもわかってもらえないことに皆さんの気持ちが本当に本当にありがたく
救われます嬉しくて涙がとまりません有難うございます
498優しい名無しさん:2008/12/23(火) 09:56:06 ID:PtV8M+GG
>>497
あ、あとどんな眠剤貰っても眠気待ちはしないで、すぐお布団に入りましょうね
499優しい名無しさん:2008/12/23(火) 10:32:01 ID:qSFqme0s
そうそう。
なんだかランランしちゃうときもとりあえずお布団入って、目をつぶって深呼吸しながら、
手のひらモミモミしてたりすればポックリだよ。
500優しい名無しさん:2008/12/23(火) 14:37:27 ID:fCAjh6hu
眠剤って眠くならないよね。なんか、ぽっくり寝てる。
501優しい名無しさん:2008/12/23(火) 16:53:54 ID:PkM89Bkr
毎晩マイスリー5mgを一錠飲んで寝る生活を15年位続けています。
薬の耐性がつくこともなく、量も増えません。
だけど飲まないと絶対に寝付けない。
なんとか少し眠れたとしても悪夢にとびおきます。
たぶん、鬱だと思うけど、マイスリーがおまじない代りになっており、
服用している罪悪感もありません。
知り合いの医師も毎晩一錠、必ず服用しており、
死ぬまで飲んでも害はないと笑っていたので私も気にするのはやめました。

ただ、満腹時に飲むと効きが悪い。
反対に空腹時だと薬効が倍増ですね。
ここで薬が効かないと言っている人、満腹で服用していませんか?

>499
手のひらモミモミ→誰かにやってもらっていると爆睡。これ不思議。
502優しい名無しさん:2008/12/23(火) 17:10:49 ID:Nbg3EteY
>>492
私と似てますね。
私は、三日間起き続けたり…。
動悸しんどいですよね。

私は、最近
ろうそくの灯りで寝るようにしてます。
私のは、キャンドルホルダーに絵が書いてあって、壁に写って綺麗です。

お薬漬けから減薬して
今、トリプタノール、レスリン、ロヒ0.25です。
ロヒは4ぶんの1。
ですが、それでは寝れないので少し増やします。
503優しい名無しさん:2008/12/23(火) 17:14:28 ID:/APSGuqe
該当一発
ユーロジン
ハルシオン
ロヒプノール
レンドルミン
ファイ!
504優しい名無しさん:2008/12/23(火) 17:57:53 ID:5u1TMBsQ
>>501
> ここで薬が効かないと言っている人、満腹で服用していませんか?

胃に悪いよ?
505優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:07:15 ID:2rmLTiXi
>>504
眠剤は眠前、つまり空腹時に服用するように作られてるから大丈夫。
506優しい名無しさん:2008/12/23(火) 18:07:52 ID:2rmLTiXi
というか、なぜ眠前に満腹になるのかの方が不思議だ。
507優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:25:07 ID:PkM89Bkr
>>506
仕事が遅くて夕飯が夜中になることが多いの
508優しい名無しさん:2008/12/23(火) 19:45:44 ID:fCAjh6hu
>>507
そんなときにはドラール。
509優しい名無しさん:2008/12/23(火) 20:04:25 ID:kgROdhKk
レンドルミン飲み始めてから尿のキレが悪いです
やっぱり負担かかってるんでしょうか?
510優しい名無しさん:2008/12/23(火) 22:13:28 ID:fCAjh6hu
>>509
レンドルミン以外に飲んでる物の方が影響ありそうだがな。
抗鬱薬にはたいてい尿閉がつきもの。
511優しい名無しさん:2008/12/24(水) 00:49:40 ID:uhvYJ2g3
>>473 さん 心配事ありませんか?

>>496 さん 
>寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外
なぜでしょうか?
512優しい名無しさん:2008/12/24(水) 00:57:39 ID:ld0bof87
>・眠る前2時間は飲食しない、テレビ、パソコン、ケータイを見ない。

今、このスレを見てる人は全滅だなw
513優しい名無しさん:2008/12/24(水) 04:24:42 ID:aFSxa54E
焼酎のんでみた
寝れるかな?

もう朝やん
514優しい名無しさん:2008/12/24(水) 08:55:40 ID:uhvYJ2g3
>>512
そうですね全滅ですねw 憂鬱な1日が始まる。
>>513
無理じゃないかな。
515優しい名無しさん:2008/12/24(水) 14:52:16 ID:RVUfRruJ
>>511
>>寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外
>なぜでしょうか?
ジャージやスウェットは本来「スポーツをするための衣服」であり、
休養には向かない。吸湿性に劣る。肌触りがよくない。
また袖口やズボンの裾が絞られているため通気性に乏しい。
さらにその絞りがゴムであることが多く、それが不要な皮膚刺激となり寝心地を不快なものにする。
516優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:18:02 ID:ffMP95cL
答えになってないな、綿100%の寝間着にしなさい
517優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:32:53 ID:RBasasjq
寝巻きはフランネルだろ。ふつう毛だぞ。
518優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:51:29 ID:RVUfRruJ
>>517
「寝巻き」じゃなくて「寝間着」ね。

フランネルとは「起毛」という意味。
「コットンフランネル」は綿を起毛織したもの。
毛(通常ウールつまり羊毛を指す)のパジャマなんてあるの?
519優しい名無しさん:2008/12/24(水) 18:01:45 ID:uhvYJ2g3
みなさんレスどうもありがとうございます。
フランネルの件は解決したようでなによりです。
それにしても >>516 さんの
>答えになってないな
が気になります。
520優しい名無しさん:2008/12/24(水) 18:13:12 ID:RBasasjq
>>519
そうか、パジャマはコットンフランネルが主流なのか。
ググって見たが、ウールフランネルの寝巻きもあるにはあった。
値段と手間を厭わないないならシルクの寝巻きがよさげ。知らんけど。

漢字については単なる当て字だからうるさく言うことじゃないと思う。
美味しいとか書けないじゃん。
521優しい名無しさん:2008/12/24(水) 18:40:27 ID:Vgx1qJZe
ハルシオン、デパス、ロヒプノール、レスリンさらに精神安定剤とうつ病の
薬を処方されてます。脳が麻痺されてすごく忘れっぽくなってます。
近視、乱視ともとても強くて、メガネを作りかえようと眼科に行っても、目は脳で見るものだから、
脳がしっかりしない限り、作っても無駄だといわれました。
視力が合わないので、肩こりがひどくてなおさら眠れません。
そういう方、いらっしゃったら、どういう対処法をしているのか
教えて下さい。


522優しい名無しさん:2008/12/24(水) 18:43:02 ID:3O4WgDCx
>>521
主治医に聞け
523優しい名無しさん:2008/12/24(水) 18:47:12 ID:Jtsm8lFi
眼科じゃなくてメガネ屋に行けばよかったんじゃないのか
524優しい名無しさん:2008/12/24(水) 20:23:29 ID:RVUfRruJ
>>520
フランネルのパジャマが主流なのはこの寒い時期。
夏にはフランネルは汗で肌にまとわりつい不快に感じることが多い。
(勿論全員ではない。冷房をキンキンに効かせてフランネルが良いという人も居る。あくまで「一般的には多い」程度)。
綿90〜95%で5〜10%ほどのレーヨンやポリエステルが入ったほうがさらさらして夏向き。
さらさらした肌触りならシルクのほうが優れているが、
これも「どちらを良い肌触りと感じるか」は個人差なのでお好みで。
525優しい名無しさん:2008/12/24(水) 21:21:33 ID:QOy3s/fL
パジャマごときで寝れるようになるなら
いくらでも着てやるさ。
526優しい名無しさん:2008/12/25(木) 15:49:13 ID:U1ts8oal
眠りに入る直前に頭と体が痺れます。体が吸い上げられるようにもなります。
視覚と聴覚も過敏になり音楽をかけていたら、悲鳴のように聞こえます。

通っている心療内科の医師に相談したのですが、「わんない」とすまされてしまいました。
自分なりに調べてみると、「睡眠麻痺」の症状に似ている気がしたのですが、どうなのでしょうか?

それと、夜ねても、昼や夕方に眠くなったりします。
527優しい名無しさん:2008/12/25(木) 17:48:23 ID:VwcxUbhA
>>526
睡眠麻痺のことはわかんないけど、
昼や夕方にぐったり眠くなるのは鬱とかによる過眠症状のひとつ。
528優しい名無しさん:2008/12/25(木) 17:54:17 ID:IPyS0SMs
なにもかも病気のせいにすればいいのか?
529優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:13:03 ID:KPhSTg4E
>>526
とりあえず、寝る前に音楽かけるのやめては?
530優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:16:47 ID:Fem3UARl
飯島愛もハルシオンを飲んでたらしい。
531優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:03:59 ID:VwcxUbhA
ベゲタミン飲んでたらハルシオンよりそっちが報道されただろうし、
飲んでないんだろうなあ。

532優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:08:09 ID:5L8iaBG7
不眠症というか
上手く眠れるか?という不安がすごいです。
入眠時の不安というか・・・・。
病気ですよね。
533優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:13:55 ID:IPyS0SMs
534優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:33:59 ID:2xntwqQT
結局、綿のパジャマは。。。。

>>532 乳眠困難、中途覚醒、早朝覚醒 とかに気を病んでしまうのですね。
535優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:49:02 ID:7rzHnqph
>>531
ノイローゼで抗うつ剤を処方されたってブログに自分で書いてたから、
複数の種類の薬が出てたでしょう。
536優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:31:20 ID:GHhDpZWN
>>531
それをハルシオンだけ報道するのがマスゴミ。
537優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:58:37 ID:U1ts8oal
>>527
そうなんですか。
自分は鬱ではないと思うのですがね…
>>529
今はやめてます。
時々かける時があるんです。

お返事ありがとうございました。
538優しい名無しさん:2008/12/25(木) 23:48:08 ID:7rzHnqph
>>537
心療内科ではなく、精神科に行ってみては。
539優しい名無しさん:2008/12/26(金) 01:04:35 ID:wGzv/qOT
ベゲタミンA
マイスリー
レンドルミン
リスパダールを夜飲んでます。
でも三時間で目が覚めちゃいます。
おすすめの薬ないですか?
540優しい名無しさん:2008/12/26(金) 01:22:14 ID:nIoGnNTu
薬もいいけどお香の匂いって眠気来るからいいよ〜
541優しい名無しさん:2008/12/26(金) 02:54:15 ID:o1tjpj98
>>535
ノイローゼってなんのことかわかんねえ
欝か?適応障害か?
542優しい名無しさん:2008/12/26(金) 05:03:59 ID:EwrLMtci
>>538
精神科ですか。
やっぱり、心療内科より精神科のほうが、判明しやすいですかね。

検討してみます。ありがとうございます。
543優しい名無しさん:2008/12/26(金) 10:05:31 ID:jRC6OyZP
>>539
セロクエル、レスリン、ロヒ、レボトミン
544優しい名無しさん:2008/12/26(金) 10:06:55 ID:mmVaSOdc
>>538
心療内科と精神科は同じでは?
545優しい名無しさん:2008/12/26(金) 11:40:42 ID:0EEVwMbr
>>544
同じではない。精神科の方がより専門的。入院とかは精神科にいくでしょ?

最近の心療内科はうつ患者が多すぎて診療が雑だしね。
546優しい名無しさん:2008/12/26(金) 12:04:20 ID:h9XbxapD
俺は心療内科で
ベゲタミンA
マイスリー10mg
ラボナ50mg
サイレース1mg
処方されてる。
547優しい名無しさん:2008/12/26(金) 12:08:04 ID:mmVaSOdc
>>546
別に普通じゃん。どうしたの?
548優しい名無しさん:2008/12/26(金) 20:09:56 ID:INZdEJuE
私は就寝後2時間でどうしてもどうやっても目が覚めてしまい、
そこからまた睡眠薬を継ぎ足して寝て居ます。
同じような境遇の人っていますか?
549優しい名無しさん:2008/12/26(金) 20:19:03 ID:qZZTVUW7
たくさん食べて大きくなれよ
550優しい名無しさん:2008/12/26(金) 21:24:22 ID:OLsvuvQ3
>>548

0時前に寝るといつも3〜4時に早朝覚醒してます。
夜明け前なるとまた眠くなるため、朝起きられず休職中です。

深夜1時過ぎになってから睡眠薬を飲むと朝方まで眠れません。

今はロヒプノール3錠+レスリン2錠です。
551優しい名無しさん:2008/12/26(金) 21:28:51 ID:PJ8GJ3qB
睡眠薬とアルコールを一緒に飲むと次の日 顔や手が特にむくむ
552優しい名無しさん:2008/12/26(金) 21:29:24 ID:l+calxY/
飲むなと書いてあるだろ・・
553優しい名無しさん:2008/12/26(金) 22:47:41 ID:BEAoZK7k
>>551
睡眠薬に限らず全ての薬は酒で飲むなっての。
例外は百薬の長だけだ。ちゃんぽん。
554優しい名無しさん:2008/12/27(土) 02:45:04 ID:xX6nAU90
ゆうべは10時頃すんなり寝れたのに、また1時ぐらいに目が覚めた 早く寝たら大抵二時間三時間で必ず目が覚めて眠れない。全く寝れない日が続く時もあるし。 薬怖くて病院行かないで来たが、やっぱりもう治療しなきゃだめだろうな。もぅ毎日がしんどい
555優しい名無しさん:2008/12/27(土) 03:12:13 ID:Qz029Nre
>>554
よう俺。
おれも病院嫌だったけど、行ってみようかな。情報よく調べて。
556優しい名無しさん:2008/12/27(土) 04:13:58 ID:xX6nAU90
やっぱり行くなら心療内科かな? 夏頃普通の内科でデパスとパキシルもらって飲んでたが 何だか飲む度に精神病患者になってくようで勝手に止めたんだが また前みたくこの2ヶ月くらい鬱っぽいし でも心療内科とか精神科とか抵抗あるなぁ どんな人らがいるんだろうか
557優しい名無しさん:2008/12/27(土) 04:18:42 ID:ZleAAc+5
色んな意味で全然違う場所。俺が行ってたとこは症状も詳しく聞いて丁寧に対応してくれた。
今薬だけ取りに行って相談する気にもならない内科とは大違い
558優しい名無しさん:2008/12/27(土) 04:44:46 ID:fO3HY8op
早朝覚醒してイヤな気分に陥ってる時リーゼ飲むとよく寝れる。起きると気分もスッキリしてる。
559優しい名無しさん:2008/12/27(土) 09:13:44 ID:q25e+/6s
今精神科にきてるんだが

就寝前
デパス3mg+銅ロヒ×2+銀春×2

この処方で2〜3時間ぐらいしか眠れなくなって1週間
仕事してるから体力的にそろそろきつい

春は定期的にアモに変えたりしてるんだが
もうロヒの方に耐性がついたみたいなんだ
主訴は入眠困難、中途覚醒、早朝覚醒
それによる昼間からの「今夜も眠れないんじゃないか」という不安

主治医は薬指定すればだいたいのもんは出してくれる
この組み合わせがお勧めというのがあれば教えて欲しい

ユーロジンやベンザリンの中長期は入眠時にもよく効く?
とにかく布団の中で眠りに落ちるまでの時間が苦痛でしかないんで、入眠にもよく効く薬がいい

切実なので誰か回答頼みます
560優しい名無しさん:2008/12/27(土) 09:37:27 ID:q25e+/6s
ああ次の次が俺の番だ
誰か頼みます!
もう医者に任せた方がいいのか?
でも黙ってるとレンドルミンとかラムネ出しやがるからな
561優しい名無しさん:2008/12/27(土) 11:00:22 ID:T3adVTMM
>>556
普通の内科でパキシルまで出たんなら、その医者はうつと診断してるんだろうね。
早急に心療内科に行くべきだが、年末は激混みで予約は多分年内も無理だと思う。

とりあえず、同じ内科に再診として、また調子悪くなりましたと言って薬もらって、
今後どうしたらいいか聞いてみては?いい心療内科紹介してもらえるかも知れないし。
562優しい名無しさん:2008/12/27(土) 13:08:25 ID:e3aJ/gQI
寝る時間になると憂鬱になる
眠れるか心配だから
563優しい名無しさん:2008/12/28(日) 00:26:05 ID:5Vyg67l/
>>562凄くよく分かる 睡眠薬飲んでも眠れないと薬がもったいないと思ってしまう
564優しい名無しさん:2008/12/28(日) 06:01:06 ID:2kWyEVpP
睡眠薬飲むの忘れたの気づいたけど起き上がるの面倒で寝入ったら
あっさり寝れた、もう睡眠薬要らないかも
三種類も飲んでるけどどれ削ればいいのか主治医と相談だな
565優しい名無しさん:2008/12/28(日) 11:32:34 ID:fO8KKK4g
正直薬なんて気安めだよ。
俺はドグマ+レンドルミンで服用してんだが、レンドルミン寝たのか寝てないのかわからないし、糞もきいた気がしない。
寝れそうな時には服用しなくても良いし。
ただ寝れないからって量ふやしても同じ事の繰り返しだから、合った薬来るまで待つ。
566優しい名無しさん:2008/12/29(月) 00:46:11 ID:Y3/gB/4e
相談に乗ってください
最近、眠たくてベッドに入ると胸の中がもやもやして、叫びたくなるというか、
暴れたくなるというか、
そういう衝動に駆られてなかなか寝付けません
今は冬期休業だからいつまでも寝ていられますが、冬期休業が明けた後のことを
考えると不安でたまりません
これはなにかまずい病気なのでしょうか?
567優しい名無しさん:2008/12/29(月) 02:04:38 ID:fkukaI4R
>>566
病気かどうかはスレの住人ではなく医師が判断します
不安なら病院に行きなされ
568優しい名無しさん:2008/12/29(月) 06:05:02 ID:zkJ/gmuf
レム睡眠行動障害だった
寝てる間に知らず知らず家族に迷惑をかけてしまっているのか・・・
ごめんな
569優しい名無しさん:2008/12/29(月) 14:30:00 ID:GTCIdYUQ
SF映画で一瞬にして決まった時間まで眠れるカプセルが登場してたけど
こんなのあったらどれだけ救われるか
570優しい名無しさん:2008/12/30(火) 20:32:56 ID:G+9/KoLG
>>566
内科でもいいからすぐ病院行け
571五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/30(火) 23:03:57 ID:hJup1WG/
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
572優しい名無しさん:2008/12/30(火) 23:22:25 ID:uw56Rwmk
ベゲA、マイスリー、ロヒプノールで眠れないと主治医に相談したら、ベゲB、ハルシオン、マイスリー、ロヒプノールに変えてもらったが眠れない。
573優しい名無しさん:2008/12/30(火) 23:31:34 ID:1RajdQ/y
>>572
セロクエル、レスリン、レボトミン、コントミン、ロドピン、バルビ系
574優しい名無しさん:2008/12/30(火) 23:39:34 ID:0ChO31U2
後、リスパダール
575優しい名無しさん:2008/12/30(火) 23:45:11 ID:HD75p13f
マイスリー→寝付きすごく良い。でも夢が多くてあんまり寝た気がしない。
ハルシオン→上手く寝付ければ夢もあまり見ないし良い。
        でも、慣れてきたのか飲んでもあまり寝付けないときもある。

どっち飲んで寝るかですごく悩む。寝付きが良くて夢もあまり見ない薬が欲しい…。
576優しい名無しさん:2008/12/31(水) 00:04:08 ID:b6TIRTh5
>>573、574
ありがd
577優しい名無しさん:2008/12/31(水) 00:36:20 ID:Y3iT7rER
ハルシオンで寝たら最高の寝覚めだが、簡単に耐性
でマイスリは若干ながく効くしやや耐性つきにくいが
あまりいい寝覚めでないね
578優しい名無しさん:2008/12/31(水) 01:36:51 ID:++h7imZW
>>575
アモバンをリクエストしたら?

苦い以外はすごく自然な眠りで、熟睡感もいいよ。
ただひたすら苦いけど・・・
579優しい名無しさん:2008/12/31(水) 02:32:35 ID:zaZgr7dp
>>578
ハルシオン、マイスリー以外の超短期型ってリクエストしたけどだめだった。
別の患者さんには処方してるみたい(たまたま薬局で聞こえた)だったから、
何で自分にはだめなのか分からない。

仕事休みに入ったし、飲まないで寝られないかとか、ハルシオンとマイスリー半分ずつ飲んだらとか
色々試してみようかと考える間にもうこんな時間か、寝なくちゃ。
580優しい名無しさん:2008/12/31(水) 03:28:35 ID:/gSpXfxC
今は銀ハル×2とメイラックス2mg×2を処方され、頓服でベゲBを渡されたのですが、始めのうちは効いていたものの、今は全く効きません…。
頓服は使い切ってしまったのでもうありません。

今日は寝ずに今日の夜に寝たら眠れるかなと思っているのですが…。
年末年始と言うことでかかりつけの病院は空いていません…。
次回診察の時に何を重点的に話せばいいのでしょうか?
やはり寝付きが悪い上に、不眠が続いていると言ってみるのが一番ですかね…。

寝れなくて辛いです。
581優しい名無しさん:2008/12/31(水) 09:39:58 ID:HzEYbPw6
>>580
薬以外の工夫はしてるのかな?
・起床時刻と就寝時刻を決める。寝付けなくても目を開けない。
・飲酒喫煙はしない
・眠る前2時間は飲食しない、テレビ、パソコン、ケータイを見ない。
・寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外。
・寝室は暗く。室温と室内湿度を適性に保つ。
(夏なら25〜28度、冬なら18〜23度ほどに調整。湿度は50〜60%)
・携帯電話の「電源」をオフにする。
・清潔で肌触りの良い寝具。体格に見合った適切な高さの枕。
この他にもいっぱいあるけど、これら基本的な日常生活が乱れていると
いくら薬を使っても無意味だったりするので見直してみてはいかが?

あなたは最初の「起床時刻と就寝時刻を決める」というのができてないみたいだから
まずはそこから始めてみては?
とりあえず今の時間なら「今日は寝ない」のは基本。
「今日は」と書いてるってことは、ふだんは昼寝してるのかな?だったらそれはやめようね。
それから夜中に覚醒したからってネットをやるのもやめよう。起床時刻まで目を閉じて起き上がらないこと。
582優しい名無しさん:2008/12/31(水) 12:12:39 ID:0SkSTv0s
三食きちんとやればだいぶ違うぞ
少なくとも一週間な
583優しい名無しさん:2008/12/31(水) 12:39:04 ID:zaZgr7dp
正月休みの間にハル0.125+マイ5を試してみる。
お互いの良い部分(寝付き良くなる・夢見ない)が出ればいいけど、
悪い部分だけでたら、次の受診でレンドルミンかアモバンに
変えて貰えないか頼んでみようと思うんだけど、どっちが良いかな?
寝付きが悪いのと、たまに中途覚醒ありです。
デパス1mgはあっという間に効かなくなりましたw
584優しい名無しさん:2008/12/31(水) 16:04:37 ID:/gSpXfxC
>>581さん
アドバイスありがとうございます。
確かに最近同じような状況で昼間にダウンして寝てしまっていたりします…。
また只今実家にいるのですが、布団が変わって寝れなくなってしまってるかもしれません。
とりあえず生活の見直しと、就寝&起床時間をきっちり決めて守れるようにやってみます。
どうもありがとうございました!
585優しい名無しさん:2008/12/31(水) 17:24:45 ID:ZYGbvhk4
おとといあたりから急にアモバン10で寝付けなくなった。
どうしよう。
586優しい名無しさん:2008/12/31(水) 17:36:30 ID:ZYGbvhk4
>>583
レンドルミンよりかはアモバンの方がいいよ。
587優しい名無しさん:2008/12/31(水) 18:11:01 ID:GMALMVsH
アモバンは苦さで自己暗示をかけられるしね(笑)

588優しい名無しさん:2008/12/31(水) 18:19:27 ID:nUYkH3VW
ロラメット、製造中止になったんだね。
異物混入で。

自分、ずうっと飲んで来たからちと不安。
589優しい名無しさん:2008/12/31(水) 19:25:39 ID:WVzflslp
>>581
気にしすぎて余計ねれねーよwwwwwwwwww
590優しい名無しさん:2008/12/31(水) 20:35:05 ID:HzEYbPw6
>>589
生活習慣にしちゃえば簡単だよ。
591優しい名無しさん:2008/12/31(水) 20:44:08 ID:sL/Q1IFa
よりよい睡眠を得るには○○しないといけない

などと考え込んでしまう性格こそが、不眠の原因。

バ カ は よ く 眠 る 。
592優しい名無しさん:2008/12/31(水) 20:57:01 ID:zaZgr7dp
>>586
じゃあ、1回却下されてるけどもう1回頼んでみるわ。
アモバンの苦さってどんな感じなんだろう、ちょっと試してみたい気がしてたしw
ハル+マイで上手く寝られれば1番いいんだけどね…。
593優しい名無しさん:2008/12/31(水) 21:05:13 ID:sL/Q1IFa
>>592
にんにくみたいなもんなんだよ、翌日まで残る苦味w

しかし効き目は抜群だから根強い人気の薬なんだな。まさに良薬
594優しい名無しさん:2008/12/31(水) 21:22:51 ID:zaZgr7dp
>>593
レスありがとう。にんにくか、苦いの苦手だけど耐えられるかなw

超短期型は割と有名で効きのいい薬が揃ってるけど、
短期型で評判のいい薬ってあまり無いね。
レンドルミンもリスミーもラムネだって言う人多いし。何でだろ?
595優しい名無しさん:2008/12/31(水) 21:24:25 ID:WVzflslp
>>581
>寝付けなくても目を開けない
       ____
     /ノ  ヽ_\
   /( ー)  (ー)\
  /   (__人__)   \     早く寝ないと早く寝ないと早く寝ないと早く寝ないと。
  |     ー--      |    
  \              /
 / ⌒⌒⌒⌒⌒⌒/^)
//######/ /


       ____
     /_ノ  ヽ、__\
   / ((●)) ((●))゚o\  
 /   (__人__)     \     早く寝ないと!早く寝ないと!寝ないと!寝ないと!寝ないと!
  |     ` ⌒´       |    
  \              /
 / ⌒⌒⌒⌒⌒⌒/^)
//######/ /



こうなっちゃうorz
596優しい名無しさん:2008/12/31(水) 22:10:50 ID:fbQlL4rF
睡眠薬を服用している芸能人っていますか?
597優しい名無しさん:2009/01/01(木) 01:06:42 ID:Aq5QspCp
>>595
わかるわかるwww

睡眠導入剤だけじゃなく、緊張をほぐす薬も一緒にもらうと効果的だよ。
598優しい名無しさん:2009/01/01(木) 02:10:21 ID:mR6khGNj
昨日睡眠薬何度も飲んだのに一睡も出来なかった 睡眠薬に頼らず眠れていた頃に戻りたい
599優しい名無しさん:2009/01/01(木) 03:10:50 ID:j9u9O/36
>>596
だからなんなの?
600優しい名無しさん:2009/01/01(木) 04:07:26 ID:TtTkG+Fl
もう精神病院に入院して基地外のレッテル貼られてるし、
寝るための努力も面倒くさくて金かかる。
もう一生手っ取りはやい睡眠薬でいいや。
601優しい名無しさん:2009/01/01(木) 05:42:06 ID:mR6khGNj
また朝まで眠れなかった
602優しい名無しさん:2009/01/01(木) 06:39:19 ID:stIIYXkO
アモバンね、しばらく飲んでると舌が麻痺してくるのか苦くなくなってくるよ。
603優しい名無しさん:2009/01/01(木) 06:53:41 ID:fhHje9wh
俺は味覚が変なのか苦いとは感じないな
604優しい名無しさん:2009/01/01(木) 11:30:42 ID:dd7sFDKC
マイクロスリープに悩まされてます……

朝起きていると何度も意識が途切れて、身体が硬直するのか、一瞬身体の自由がきかなくなる……

これのせいで自転車から倒れたり、手からコップを落として割るなんて日常茶飯事……
605優しい名無しさん:2009/01/01(木) 12:39:43 ID:5j1neKDx
>>604
太り気味の人なら睡眠時無呼吸とか、そうでなければナルコレプシーとか。

睡眠障害の中でも一番危険なので、できれば睡眠外来がある病院に行ってください。
606 【大吉】 【1241円】 株価【44】 :2009/01/01(木) 14:38:20 ID:UEOwzIMl
謹賀新年 
607優しい名無しさん:2009/01/01(木) 16:01:22 ID:YlehlYnL
薬がまあまあ効いてくれて3時間ぐらいは熟睡感があるけど、日中ちょいちょい記憶が吹っ飛ばないかい?
なんでどら焼き1個も残ってないの?
608優しい名無しさん:2009/01/01(木) 22:13:15 ID:z7rOG2PP
age
609優しい名無しさん:2009/01/02(金) 00:14:11 ID:0GZ2ranj
おれのどら焼きー
610優しい名無しさん:2009/01/02(金) 13:34:07 ID:+Xt0iNqG
自分の症状が睡眠障害にあたるのか、よくわからないのですが相談させて下さい。

うつ病の治療を続けて三年になります。不眠症状はほとんどなく、朝も七時前後にに起床でき、午前中は活動的で頭も冴えています。

しかし、午前10時くらいからだんだん頭が重くなり、午後になると必ずといっていいほど、昼寝をしてしまいます。

仕事をしていたときも、午後になると無意識に眠ってしまうので、困っていました。

薬の副作用かとも思いますが、毎日ほぼ同じ時間帯に眠くなるのが気になります。
夜、熟睡出来ていないのかと思って、頓服の睡眠薬を飲んでみましたが、効果はありませんでした。

朝の寝起きはすっきりとしているのに対し、昼寝の後は鬱が強くなります。
また、日中眠くなる時に、妙にイライラすることがあります。

何かわかることがあれば、ご意見いただきたいと思います。
お願いします。
611優しい名無しさん:2009/01/02(金) 14:07:59 ID:+GQ27HH6
>>610
就寝時刻は何時なの?寝付きはどう?
夜の睡眠時間が不足しているなら、もう少し早く寝ることで解決すると思うけど?
612優しい名無しさん:2009/01/02(金) 16:08:44 ID:+Xt0iNqG
>>611
夜の寝付きは良い方です。ごく稀に、早朝覚醒がありますが、すぐに寝直せるし、数日たてば自然に治りました。

就寝時間は、だいたい12時前後です。夜更かしが悪いのかと思って、就寝時間を早くしたりもしましたが、夜更かししたときと比較しても、全く変化がありませんでした。
613優しい名無しさん:2009/01/02(金) 17:04:50 ID:O/RGeeoE
10時間以上寝ても朝起きれず
起きても午前中は眠くてしょうがないのでこれは覚醒障害と判断
光療法がいいと聞いて、寝てる部屋が朝全く光が入らない構造上、
朝日に頼れないのでバイオブライト グッドスリープライトという製品を買ってみたんだが
これ大失敗

明らかに光量が足りてない
その上、目覚ましがなる前にライトを付けるようにしようと
消音にすると、時間になったとたんいきなりランプが消える
おいおい、これじゃ意味ないじゃないか・・・
高い買い物だったのになぁ・・・
ブライトライトとかいう4万の奴に最初からして置けばよかったのかもな・・・

お前らも買うときは良く調べたほうがいい
安かろう悪かろうだったわ・・・
充分高かったけど
614優しい名無しさん:2009/01/02(金) 17:19:07 ID:oNB7/rlk
>>610
睡眠時無呼吸症候群かもしれないな
イビキとかは大丈夫?
615優しい名無しさん:2009/01/02(金) 18:02:45 ID:+GQ27HH6
>>612
>夜更かししたときと比較しても、全く変化がありませんでした
「睡眠時間を増やす」ことを何週間くらい続けてその結論を出したんだろう?
数日程度試しただけならあんまりアテにはならないと思う。
最低でも数週間は続けて「比較検討」を。

あと、その鬱を診ている医者の意見はどうなんだろう?
鬱と関係あるなら抗鬱剤の副作用かも。鬱の症状なら薬の変更が必要かも。
鬱と無関係なら睡眠外来でSASの検査など受けてみては?
616優しい名無しさん:2009/01/02(金) 18:44:54 ID:+Xt0iNqG
>>614
家族によると、たまにいびきをかいているそうです。
自分は肥満体ではないので、あまり気にしていなかったのですが、危ないかもしれないですね…

>>615
もうしばらく、睡眠時間を増やして、比較してみます。
夜になるとやけに頭が冴えてしまい、つい活動的になってしまうのですが、抑えてみます。
医師に以前相談しましたが、あまりしっかり話ができなかったので、次回の診察時にまた話しておきたいです。
617優しい名無しさん:2009/01/02(金) 18:50:29 ID:pTE+qGXQ
【認知(行動)療法についての、よくある質問とその答え】
 〈認知療法スレまとめウィキ〉のFAQページ↓にまとめられています。
 http://www.wikihouse.com/cognitive/index.php?FAQ
 結構すごい量の「質問と答え」ですが、ビビらずお気楽に眺めてみてください。
 それでもわからないこと、解決できなかった質問は、
 遠慮なくこのスレで問いあわせてみてください。

【認知療法参考リンク・お役立ちツール】
○みけにゃんProject〜認知療法で憂うつな気持ちとバイバイするにゃ〜
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/projectm/
やわらかい口調でやさしく認知療法を説明しています。
○アサーティブ・トレーニング  http://www.ask.or.jp/lifeskill/index.html
  対人関係スキルのアサーションをアニーメーションとわかりやすい言葉で説明。アサーションて何だろう?という方に。
○「うつ・不安に効く.com」  http://cbtjp.net/cbtindex.html
携帯電話を通じて「認知の修正」の練習ができます。リンク先にQRコードがあるので、すぐに携帯で読み取ってお試しできます。
○認知行動療法・認知療法の道具箱(ナット&ボルト). http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/CBT/
PCですぐ使えるエクセルとシート(フリーソフトウェア OpenOffice.org リンク先有)や参考図書など役立つ情報満載。
○CBTセンターの道具箱 http://www.geocities.jp/cbtcenter/material.htm
パソコンで使えるエクセルシート。カウンセリングや認知行動療法のホームワークに使用しているものが集められています。
○つかれたアタマの 道具箱 http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/
認知行動療法やブリーフセラピーなどの心理療法の技法が数多く紹介されています。
○メンタフダイアリー https://www.mtop.jp/pr/mentough/Introduction.html
ネットで出来る認知療法。みんなのダイアリーを見本に使ってもいいでしょう。

さらに認知療法についてのリンクを詳しく知りたい方は〈認知療法スレまとめウィキ〉の「リンク集」のページもご覧ください。
http://www.wikihouse.com/cognitive/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8
618優しい名無しさん:2009/01/03(土) 02:30:24 ID:/KUR3gKv
あー眠れん
619優しい名無しさん:2009/01/03(土) 04:38:09 ID:GPItTa2+
酒やめたらてきめんに眠れんorz
ベゲタミンA 1錠
ベンザリン 1錠
グッドミン 2錠
ロヒプノール 2錠

…ベンザリン増やすか、ユーロジン入れてもらおうかな…
620優しい名無しさん:2009/01/03(土) 06:18:06 ID:2ylJpmkm
不眠症って眠気がまったくないことを言うのか
眠いけどあえて寝ないことを言うのか、どっちなんでしょう?
ちなみに私は後者です
ネット依存症で、体は眠いのに頭が冴えてしまって寝られません
621優しい名無しさん:2009/01/03(土) 06:31:34 ID:dUzcRHXM
ラボナ飲んでる人いる?
もう何年も飲んでるから効かなくなっちゃった(;_;)
622優しい名無しさん:2009/01/03(土) 08:12:01 ID:fRdniWjx
>>620
自分は眠気が襲ってきても、
眠れなくて歯とかに力がはいったり頭が重くなったり、
せいぜい寝ても15分くらいで起きてしまう。
623優しい名無しさん:2009/01/03(土) 11:27:39 ID:Ng+X7/1g
>>620
不眠の定義は曖昧なので「こういう場合のみを不眠という」とかっきり決まっているわけじゃないです。
それでもだいたいの定義としては、「眠れない」人のことを不眠と呼びます。
「眠たいのに眠れない」も、「眠たくならない」場合も、両方「不眠」です。
24時間まったく眠たくならないという人は滅多に居ません。
居ても「記憶力や集中力が低下」「起きているけどぼぉーっとしている」という「弊害」があります。
どちらであっても「眠ら(れ)ないことで日常生活に悪影響を及ぼしている」のなら、不眠症と名前が付きます。

「昼間に眠って夜に眠れない」とか、「断続的にしか眠れない」とかの場合は
「睡眠リズムの障害」といったふうに区別します。
624優しい名無しさん:2009/01/03(土) 11:35:36 ID:Ng+X7/1g
>>620
「眠いけどあえて寝ない」ことで、あなたは何か困っているんでしょうか?
何も困ってないならそれには「症」という言葉は付かないと思います。

たとえば「眠らないことで仕事(学校)に支障が出ている」というなら、
それは不眠症というより「ネット依存症」のほうが病名としてはぴったりでしょう。
その場合は「ネットと仕事(学業)」、どちらが自分にとって大事か、
ということをじっくり考える必要があると思います。
625優しい名無しさん:2009/01/03(土) 16:58:43 ID:2ylJpmkm
>>622-624
ありがとうございます
どうやら私は不眠症ではなく睡眠障害のようですね
一度寝ると8時間とか余裕で眠れるんで…
ただ朝起きて夜寝るという普通の生活が出来てないことに自己嫌悪になります
デパスを飲むとよく眠れるので、それで矯正してみようと思います
夜になると寝るのを拒否してしまう自分もいるんですが、薬を飲んでしまえばいいだけですからね…
結局今までは甘えてたんですよね
626優しい名無しさん:2009/01/03(土) 19:14:37 ID:ipKLlz0U
>>620
私は全く眠気が来ないよ。
ちゃんと眠くなって眠れる薬が欲しい。
それでちゃんと持続するやつ。
パタン、「あれ?なんでこんなじかん?」とかじゃなくて!!!!!!!!
627優しい名無しさん:2009/01/03(土) 21:36:43 ID:ipKLlz0U
>>625
デパスだけで8時間なんてウラヤマシス。
628優しい名無しさん:2009/01/03(土) 21:40:29 ID:R74eFVUU
>>627
同感
629優しい名無しさん:2009/01/03(土) 23:30:09 ID:iGteVlNi
>>620
自分の場合、あくびは出るし、眠気もあるけど、もうちょっとという所で意識を失えないんで

睡眠導入剤飲んでるよ。デパスで眠れるときもある。
630優しい名無しさん:2009/01/03(土) 23:31:46 ID:iGteVlNi
>>626
自分の場合、はっきりと眠気を誘発できる薬はレスタミンか、アモバンかなぁ。

個人差があるけど、この二つはかなり眠い薬だと思う
631優しい名無しさん:2009/01/04(日) 00:18:23 ID:h9nrMCcN
>>630
レスタミンって市販もされてるただの抗ヒスタミン薬だぞ。
眠気が来るのは副作用、ドリエルよりちょっと強い程度。
アモバンはちゃんとした睡眠薬の処方薬、比べる対象になってないかと。
632優しい名無しさん:2009/01/04(日) 09:33:42 ID:ezdSktHI
HEROの途中で寝て8時前に起きた・・おいおい月曜は6時起きだぞ
大丈夫か?俺
633優しい名無しさん:2009/01/04(日) 11:16:12 ID:k27tF2v0
>>631
抗ヒスタミン 精神薬 でぐぐれ

病院薬が効かないが、市販薬が相性がよくて効くのは個人差でよくある話
634優しい名無しさん:2009/01/04(日) 12:13:08 ID:78DqhbA2
>>633
フォローありがとう。

マイスリーやハルシオンも普通の人が飲めばストンと眠い薬なんだろうが
毎日飲んでると日によっては全く効果がなかったりする。

そんな時に心地よい眠りに落としてくれたのはPL顆粒でしたw
まぁ、常用はしちゃいかんけど。
635優しい名無しさん:2009/01/04(日) 18:49:37 ID:bJOXxtgo
小学生の頃から布団に入っても30分から3時間は眠れません
寝れても2、3時間で目が覚めてしまいまた時間が経つまで寝れず朝まで起きてる事もありました
せめて早めに眠れるように市販の睡眠薬を買おうと思うのですが何かお勧めの睡眠薬がありますでしょうか?
636優しい名無しさん:2009/01/04(日) 18:56:50 ID:C+IUo2AN
なんでも病気に結びつけたら人生そこで終了だよ
637優しい名無しさん:2009/01/04(日) 20:58:31 ID:Vym6ogOc
>>635
薬以外の工夫はしてるのかな?
・起床時刻と就寝時刻を決める。寝付けなくても目を開けない。
・飲酒喫煙はしない
・眠る前2時間は飲食しない、テレビ、パソコン、ケータイを見ない。
・寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外。
・寝室は暗く。室温と室内湿度を適性に保つ。
(夏なら25〜28度、冬なら18〜23度ほどに調整。湿度は50〜60%)
・携帯電話の「電源」をオフにする。
・清潔で肌触りの良い寝具。体格に見合った適切な高さの枕。
この他にもいっぱいあるけど、これら基本的な日常生活が乱れていると
いくら薬を使っても無意味だったりするので見直してみてはいかが?
638優しい名無しさん:2009/01/04(日) 23:11:47 ID:YPvwFeck
age
639優しい名無しさん:2009/01/04(日) 23:53:11 ID:/gTPk233
>寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外。
>携帯電話の「電源」をオフにする。

これはなんで?
後者は電話が夜にかからないようにってこと?
前者はどういう意味?
(冬場だと、綿100のスェットで寝てるんですが)
640優しい名無しさん:2009/01/05(月) 00:13:31 ID:c70V7o0J
マジメでいろいろ神経質な人が眠れないんだよ
眠るのに何か気を使う必要は全く無い。

眠れなくなった理由があるとか、うつとか心身症とか自律神経失調だから
まずはそれを治せばどんな状況でも自然と眠れる。
641優しい名無しさん:2009/01/05(月) 05:02:21 ID:73xI45xm
6時に起きなきゃいけないのにまだ眠れない
もう諦めたぞ\(^O^)/
642優しい名無しさん:2009/01/05(月) 06:33:20 ID:ZsPyymgi
私も眠れなかった
一睡もできなかった
この状態で仕事いっていいのかな
欠勤か早退するべきでしょうか
643優しい名無しさん:2009/01/05(月) 07:12:15 ID:9P7U8AAX
今日も眠れなかった


あたまがかちわれそう


ぜんしんがだりい


しにたい
644優しい名無しさん:2009/01/05(月) 07:19:06 ID:VREmZml8
行けば
眠れなかったくらいで休むな社会人
645優しい名無しさん:2009/01/05(月) 08:30:21 ID:PjyONSg9
>>641-642
あなた方は血糖値は正常でしょうか?もし宜しければお教え下さい。
646優しい名無しさん:2009/01/05(月) 11:52:23 ID:muI0G8xZ
>>639
>寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外。
ジャージやスウェットは「スポーツするための衣服」。
袖口や裾が詰まっていてゴムだったりするので通気性がよくないことが睡眠の質を落とす。

>携帯電話の「電源」をオフにする。
メール着信音で目が覚めるから。
特に「メールが来たらすぐに返信しなくては」などと思っている人にとっては
電源が入っているだけで「いつ着信があるか」と、「心が待ちうけ状態」になっている。
「いつ着信があっても、着信に気付くのは朝目覚めてからで、返信もそれからで良い」
と自分に言い聞かせて安眠へ誘う目的。「心の待ちうけ体勢」を解除する。
そもそもメールを見る必要も電話することも無い時間に電源をオンにしておくのは電気代が勿体無い。
647優しい名無しさん:2009/01/05(月) 14:07:53 ID:Oo3nfgMM
>>646
もう分かったから何回も言わなくていいよ。
648優しい名無しさん:2009/01/05(月) 16:27:46 ID:c3skrJ+2
まだ血糖値居るの?それともネタなの?
649優しい名無しさん:2009/01/05(月) 16:33:51 ID:BPlZEW1U
不眠になる人はものすごく神経質な人が多いってのはよくわかるな
650優しい名無しさん:2009/01/05(月) 16:36:50 ID:iaESHYvd
>>646
気にしすぎて逆に眠れねえよw
651優しい名無しさん:2009/01/05(月) 17:18:02 ID:3OzXc3iP
>>643
心療内科に行って、「アモバンください」って一言いいな。
一睡ぐらいはできるはず。
652優しい名無しさん:2009/01/05(月) 18:38:57 ID:IYC8m8bW
>>646
しかし、パジャマでは今の季節は寒いのですが、
どうしたらよいでしょうか?
653優しい名無しさん:2009/01/05(月) 19:22:57 ID:64kIixub
>>652
電気毛布使ってます。私の場合。
654優しい名無しさん:2009/01/05(月) 19:41:44 ID:umUiB07G
いいなぁ暖かそう
655優しい名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:02 ID:muI0G8xZ
>>652
起毛タイプの布を使ったパジャマなら、肌触りもあったかですよ。
「フランネル パジャマ」で検索してみては?
綿100%が吸湿性に優れていて良いのですが、
肌触りの点から5〜10%くらいポリエステルが含まれているほうが良いという人も居ます。
そこは好みなのでお好きなほうを。

あとの寒さ対策は、エアコン・加湿器・湯たんぽ・電気アンカ・電気毛布などを駆使してみてください。
656優しい名無しさん:2009/01/05(月) 20:21:30 ID:iaESHYvd
ええいしつこいわ
657652:2009/01/05(月) 20:42:12 ID:IYC8m8bW
ありがとうございます。
さっそくさがしてみます。
658優しい名無しさん:2009/01/05(月) 22:02:50 ID:fsCfwhSy
マジレスをお願いします。
不眠症や眠りが浅いと血糖値は上がってしまうものでしょうか?
659優しい名無しさん:2009/01/05(月) 22:10:28 ID:XCkccdRw
>>658
上がるよ。寝れないとストレス等たまるからね
660優しい名無しさん:2009/01/05(月) 22:22:12 ID:BPlZEW1U
↓やっぱり上がるんですね! とレス予想
661優しい名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:01 ID:fsCfwhSy
>>659
本当ですか?ストレスが溜まらなくても血糖値は上がるのでしょうか?
皆さんも血糖値は高いのですか?
662優しい名無しさん:2009/01/06(火) 01:09:59 ID:lq+GtoHn
>>657
ヤフオクなら
パジャマ 綿100 綿混 裏起毛 などでぐぐるとでますよ。

寝汗は冬でもしっかりかくから、綿混でも綿85%ポリ15%に留めておいたほうがいいです。
ポリ100%のフリースパジャマの安物で、目に見えない細さの透明繊維が腕の毛穴に刺さり
痛いわ取れないわで七転八倒。それからフリースは処分対象となりました。
●国って、殺●パジャマまで作るんですね orz

あと綿100のキルトパジャマ最強。中綿入り上掛けもついた三点セットおすすめ。
パジャマは経験上安かろう悪かろうが大杉ます。日本製かきちんとした銘柄がいいです。老若男女関係無く。
663優しい名無しさん:2009/01/06(火) 01:16:13 ID:lq+GtoHn
>>653
コンセントタイマーを繋いだ古いあんか使用。
枕元には900mlペットボトルの水数本常備してます。

電気毛布で体が乾いてのどが渇き何度も起きたことがあるので…
寝汗の水分は補給しないとますます眠りにくくなるらしいです。

やっぱゆたんぽ買お。
664優しい名無しさん:2009/01/06(火) 01:17:43 ID:mAoSvEwI
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
665優しい名無しさん:2009/01/06(火) 06:17:28 ID:Xy9FrB2R
単純に生活が悪いんだろうが練れない
こんな時間になってる
ネットしなきゃいいんだろうが他にすること無い
あと今日は服が臭くて気持ち悪くすらなってきた
最悪すぎる
寝たい
普通に
ストレスも解消できんし生活の展望がきかない

もうやだこの生活
全部リセットしてー

つーか眠剤欲しい
数回でいいから夜早くねてリズム取り戻したい
眠りも浅いし
環境最悪だわマジで
何もかも終わってて良くなる希望も持てん
666優しい名無しさん:2009/01/06(火) 07:30:10 ID:peaCy9sf
医者行け
667優しい名無しさん:2009/01/06(火) 07:47:02 ID:oHA39R2t
眠りが浅くて一時間おきに目が覚める。睡眠薬、寝る前にと夜中に二回飲む。肝臓やられてるんだろうな
668優しい名無しさん:2009/01/06(火) 08:28:51 ID:dQ+06ZYZ
>>667
血糖値は高めですか?
669優しい名無しさん:2009/01/06(火) 08:49:58 ID:NTnczpc5
またおまえか・・新年早々
670優しい名無しさん:2009/01/06(火) 08:53:10 ID:6N7m3Rf7
>>661
,血糖値高いのは他に原因があると見た
検査して来い
671優しい名無しさん:2009/01/06(火) 09:09:36 ID:nER/CNZf
>>668
誘導↓
【糖尿病の先生へ質問】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226930720/l50
あなたが立てたスレでしょ。血糖も耐糖能も山ほど検査してるんでしょ。
結果もその説明も医者から直接聞いているんでしょ。
ここでしつこく質問を繰り返すのはやめてください。何ヶ月同じ質問を続けるつもりですか。
672優しい名無しさん:2009/01/06(火) 10:19:25 ID:fQbgvf1w
最近睡眠中に自分だけにしか聞こえないであろう
大きい音(主に人の声)を聞くようになったのですが
自分だけですかね?
673優しい名無しさん:2009/01/06(火) 11:10:05 ID:93gTp7eI
>>670
睡眠障害で眠りが浅くても血糖値が上がるとは限りませんよね。
血糖値が少し高めなのは他に原因があるのかも知れませんね。
674優しい名無しさん:2009/01/06(火) 12:55:46 ID:nER/CNZf
>>672
「睡眠中」ということはつまり夢でしょう。
大きな声を聞く夢は珍しいものじゃありません。
675優しい名無しさん:2009/01/06(火) 14:15:43 ID:Uv0C9lHC
3週間前くらいから5時間くらいで必ず目が覚めて、そのあと寝れないという症状に苦しんでいます
尿意で起きる訳でも無く、音に起こされる訳でもなく、なぜか全然眠いのに目が自然に覚めてしまいます
何時に寝ても5時間くらいで目が覚めます
それに加えて最近は寝付きも悪くなり、寝るのに最低2時間はかかります
冬休みに実家に帰った時とその1日前は、その症状は無くなりました
今日、生まれて初めて心療内科で睡眠薬をもらってこようと思いますが似たような症状の方がいましたらアドバイス下さい
676優しい名無しさん:2009/01/06(火) 14:25:02 ID:peaCy9sf
>>675
まずはアモバン+ロヒから
677優しい名無しさん:2009/01/06(火) 14:29:58 ID:Uv0C9lHC
>>676
ロヒってロヒプノールのことですか?
調べてみましたが、これは良さそうですね
ありがとうございます
678優しい名無しさん:2009/01/06(火) 15:37:08 ID:C54tH1mJ
5時間ってけっこう十分寝てると思う。このスレの中では
679優しい名無しさん:2009/01/06(火) 16:48:43 ID:eRrLcJro
>>675
アモバンいいよ。
ストンと寝れる。苦いけど効く。
耐性も付きにくいし、いいやつです。
680優しい名無しさん:2009/01/06(火) 16:52:25 ID:+bodyWeT
>>675
申し訳ないが5時間寝れるなんてうらやましい。
でも自分的に嫌なのだろうから、軽い睡眠薬だしてもらいな。
きっと心のどこかで緊張してるんだろうね。
681優しい名無しさん:2009/01/06(火) 17:19:12 ID:FOh+EZq+
エバミール・ロヒプノール・デパス服用してます。
なのに全然眠れなくて、どうしたらいいかわかりません。
眠くなると身体が自動で覚醒しようと頑張ってしまうみたいです。
もうどうしたら…。何を飲めば効くんでしょうか。
682優しい名無しさん:2009/01/06(火) 17:45:57 ID:nER/CNZf
>>681
薬以外の工夫はしてるのかな?
・起床時刻と就寝時刻を決める。寝付けなくても目を開けない。
・飲酒喫煙はしない
・眠る前2時間は飲食しない、テレビ、パソコン、ケータイを見ない。
・寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外。
・寝室は暗く。室温と室内湿度を適性に保つ。
(夏なら25〜28度、冬なら18〜23度ほどに調整。湿度は50〜60%)
・携帯電話の「電源」をオフにする。
・清潔で肌触りの良い寝具。体格に見合った適切な高さの枕。
この他にもいっぱいあるけど、これら基本的な日常生活が乱れていると
いくら薬を使っても無意味だったりするので見直してみてはいかが?
683優しい名無しさん:2009/01/06(火) 17:49:51 ID:nER/CNZf
>>681
それ以外に何か眠剤を処方された経験はあるんでしょうか?
無いならその薬を処方している医師に「効かない」ことを報告して
薬の増量ないし変更の相談してみましょう。
過去に別の薬を飲んだ経験があるなら、
それが効いたかどうかの情報と一緒に報告してやっぱり医師と相談。

世の中にはいろんな薬があって、
同じ薬でもすごい効くって人と全く効かないって人とが居るんで
「あなたはこれを飲めば効きます」とは誰にも言えない。
飲んで試してみないことにはわからない。
684優しい名無しさん:2009/01/06(火) 17:55:37 ID:qUcl0KdC
>>681
どうしたらいいって主治医と相談するか、違う病院行くかしかないんだが。

いくとこまで行ったな、と思ったら心療内科じゃなくて精神病院にした方がいいかも。
685優しい名無しさん:2009/01/06(火) 18:50:57 ID:A1jxewtA
レスいただいたみなさま有難うございます…!

>>682
一応軽くストレッチしてから暗くして布団に入ったりしてます。飲酒喫煙はせずパジャマです。
湯船につかったりアロマしてみたり、朝は同じ時間に朝日を浴びるようにしたり
工夫はしてみてるのですがなかなか難しいですね…。

>>683
他は前にミンザイン、ハルシオンを処方されました。
担当の先生にも相談してみましたがしばらく様子見と言われました。
やはり先生との相談が大事ですよね。今病院を変えることも考えてます。

>>684
全くそのとおりですね…限界感じてどうしたら…なんてどうしようもない書き込みしてしまいました。
今は外に出て動いて少し落ち着きました。
精神病院と心療内科では何か違うのでしょうか…。
転院考え中なので調べてみたいと思います。



やっぱり合う眠剤をとにかく探すしかないですよね…。
フラッシュバック?や一人の夜が怖いという状況が特に原因かと思うので、解決するのも難しいです…。
686優しい名無しさん:2009/01/06(火) 19:26:27 ID:qUcl0KdC
>>685
最近の心療内科は患者殺到で、診察が以前に比べてかなり雑なんよ。
初診だけ時間取って、以後は3分で薬渡すだけで終わりみたいな。患者の話聞かない。
もちろん、いろんな病院があるけどね。

その点、精神病院はまだ穴場。じっくり診てくれるかも。
687優しい名無しさん:2009/01/06(火) 19:28:59 ID:04NLFuY6
俺も前に精神科行ってた時は予約も必要無しで待ち10分とかだったからかなり楽だった。
医者の数に比べて患者が少ない印象
688優しい名無しさん:2009/01/06(火) 19:50:49 ID:yRBt/LdD
家訓コピペしまくりのパジャマ厨いいかげんうざい。
689優しい名無しさん:2009/01/06(火) 19:55:03 ID:9NYKe3e6
そうだそうだ!
690優しい名無しさん:2009/01/06(火) 20:08:05 ID:ocmGu3Sq
>>678>>680
自分はどうも8時間は寝ないと駄目な体質でして・・・
慣れの問題かと思ってずっと我慢してましたがひどくなる一方なので
>>679
いろいろ調べてみて、同じ超短時間型ならマイスリーがいいかと思ったのですが
効き目が薄いというのは本当でしょうか?
マイスリーの翌朝まで効き目が残ってしまって、朝になっても眠気が残ってしまう症状があまりないという効果に
惹かれてるんですが
>>686
今日心療内科に行ったら人が多いから明日にしてくれと言われた
あんなに人がいるとは思わなかった
最近そういうので悩んでる人多いんだな
691優しい名無しさん:2009/01/06(火) 20:30:39 ID:ocmGu3Sq
この板に個々の睡眠薬のスレあったのか
いろいろ読んだ結果>>676さんの言ったとおりアモバン+ロヒにすることにしました
692優しい名無しさん:2009/01/06(火) 21:38:28 ID:PnV+Otfh
このスレの方々は睡眠薬を服用して何時間くらい寝れていますか?
私は目が覚める度に睡眠薬を服用して何とか6時間寝れています。
693優しい名無しさん:2009/01/06(火) 21:53:23 ID:nER/CNZf
>>692
4時間+2時間。
二度寝まではそんなに時間かからないんだけど
この中途覚醒が朝に影響するらしくて、覚醒してから起き上がるまで時間かかって大変・・・。
694優しい名無しさん:2009/01/06(火) 23:04:25 ID:UUh4v2Ua
age
695優しい名無しさん:2009/01/07(水) 00:57:12 ID:VvtOSLbP
市販のサプリ『メラトニン』にたどりついてもうすぐ1年。
マイスリー10mg、アサシオン、メデタックスと併用しつつ、布団に入って10分後には夢の世界です。

3年間ウロウロしていた「私の黒い犬」は、いずこへー

輸入代行になるけど、メラトニンまじでオススメ
696優しい名無しさん:2009/01/07(水) 02:07:45 ID:tRqpxoqO
>>674
そうですか、ご返答ありがとうございます
697優しい名無しさん:2009/01/07(水) 02:12:35 ID:++s5LhKQ
ほんと普通の人が簡単にできる、「眠る」っていう行為がなんでこんなに難しいんだろうな。
698優しい名無しさん:2009/01/07(水) 02:14:56 ID:RPnB6q5S
寝たい・・・家では10分で寝れるのに・・・寝たいいいいいいいいい

メラトニン試してみようかな
699優しい名無しさん:2009/01/07(水) 06:38:24 ID:8CZHJ+qy
いきなりですが質問があります。
ここ最近寝付けないんです。寝付けないといっても布団に入りしばらくすれば寝れるのですが
3時間程度経過するとふと目が覚めそのまま朝まで寝付けません。眠気はあるんですが・・・
食生活には気を使っていますし、昼寝を取り過ぎてしまうという事もありません。
これは何か精神的なものなのでしょうか?似たような経験の方いたらアドバイスなどお願いします。
700優しい名無しさん:2009/01/07(水) 07:00:00 ID:/IVDgjoQ
>>699
中途覚醒。
ロヒかな。
701優しい名無しさん:2009/01/07(水) 07:20:36 ID:enCa/xhz
私も23時に寝て2時頃に目が覚める
その後は、ウトウトして眠ってるのか眠ってないのかわからない状態
その状態が朝まで続く
あと、結局一睡もできない日もある
鬱なのかなぁ
702優しい名無しさん:2009/01/07(水) 07:24:04 ID:8CZHJ+qy
>>700
ありがとうございます。ググってみます
703優しい名無しさん:2009/01/07(水) 07:28:24 ID:De6e28Pc
>>699
睡眠外来とか心療内科とか精神科とか
おまいさんならデパスやレキでも寝れるかもよ
704優しい名無しさん:2009/01/07(水) 07:30:49 ID:8CZHJ+qy
>>700
ありがとうございます。ググってみます

>>701
まさか自分自身に起こるとは思ってもみませんでした

705優しい名無しさん:2009/01/07(水) 07:39:17 ID:8CZHJ+qy
>>703
レスありがとうございます。
デパスというのは個人的に購入できるそうですが
やはり一度は病院で診てもらった方がいいのでしょうか
706優しい名無しさん:2009/01/07(水) 07:39:27 ID:B9AX5a6M
携帯から失礼します。
元は入眠困難で精神科通って眠剤や安定剤もらってて少し眠れるようになり
一気に薬を減薬しました。一時期はハルとソレントミンとデパスとリルミンで眠れてたのですが
急に全く寝れなくなって主治医に相談して
アモ×3にメイ×2にロヒ×1にしたけどダメです。頓服でハルも出てるけど全く。
2〜3日に気絶するように寝るけど2時間ぐらいで起きてます。何分おきにも起きるので寝た感じがしません。
何かよい薬ありませんか?
707優しい名無しさん:2009/01/07(水) 07:58:19 ID:De6e28Pc
>>705
それ、違反ww
708優しい名無しさん:2009/01/07(水) 08:08:24 ID:AaNha/4+
デパスってどんな効能あるの?オレ昔処方してもらったのは頭痛だったけど・・
709優しい名無しさん:2009/01/07(水) 08:32:04 ID:EcU2oxr1
>>708
緊張緩和作用。
だから不安が強いとか「明日遅刻したらどうしようどうしよう」
みたいな緊張感を持って寝付けない人に効く。
あなたの頭痛は緊張性だから処方されたんじゃないかな。
たとえば高血圧性の頭痛だったらデパスは効かない。
710優しい名無しさん:2009/01/07(水) 08:34:46 ID:8CZHJ+qy
>>707
よく見たらそうでした。危なかった
観念して病院行きます。
711優しい名無しさん:2009/01/07(水) 08:41:17 ID:EcU2oxr1
>>699>>705
もちろん受診して(病院でも診療所でもいい)医師に処方してもらうのが基本。
副作用なんかもあるんだからきちんと管理してもらってください。

>布団に入りしばらくすれば寝れるのですが
これは寝つきはいいってことです。医者に説明するとき誤解されないようにね。
>3時間程度経過するとふと目が覚めそのまま朝まで寝付けません
これが>>700さんも書いてるとおり「中途覚醒」というもの。
普通は「寝つきがよくない」と睡眠導入剤が処方されるけど、
あなたの場合は「睡眠の継続が困難」な状況だから、ロヒといった中〜長時間型睡眠薬が向いてます。
ところで眠れないからって起き上がったりはしてませんか?
再入眠ができなくても、目を閉じて起き上がらない、電気をつけないのは中途覚醒対処の基本です。
>昼寝を取り過ぎてしまうという事もありません
少しはとってるというふうに読めるんだけど、もしそうならその「少し」もやめたほうがいいです。
>食生活には気を使っていますし
具体的にどんなふうに?飲酒は睡眠によくありません。あと喫煙もだめ。
712優しい名無しさん:2009/01/07(水) 08:48:07 ID:8CZHJ+qy
>>711
昼寝に関してはデスクに突っ伏して10分程度。
食生活については一日3食栄養バランスが偏らないようにしています。これは関係なさそうですね。
酒もたばこも一切しません。

713優しい名無しさん:2009/01/07(水) 09:01:29 ID:V2lJZzwR
不眠症で内外行ってます。
心療内科だと体裁がまずいので。
俺エリートだから少しの社会的傷も許されないので。
714優しい名無しさん:2009/01/07(水) 09:15:28 ID:61/PUc1t
>>706
アモとロヒでだめならメジャー系しかないよ。
コントミン、レボトミン、ロドピン、セロクエル、ベゲAあたりから自分に会うのをどうぞ。
個人的にはセロクエルおすすめ。
レスリンも効くかも。
715優しい名無しさん:2009/01/07(水) 11:37:25 ID:MIyVgm08
>>698
メラトニンは体内で自然と作られる物質なので、
それをサプリなどで外部から摂取すると、
体内でメラトニンを作る動きがますます弱ってしまうと思う。

だから、国内で認可されるまでは使わない方が無難。
716優しい名無しさん:2009/01/07(水) 12:36:05 ID:cTuu/C1z
>>715
Σ(・ω・`;) まじでー
とりあえず、脳内物質やら睡眠、メラトニン、トリプトファン、セロトニン関連の本を
読みまくっての判断だったんだけど、やっぱり長期的に服用するのはマズイかー

とはいえ、メラトニンで安定して眠れるようになってから
トレドミン、ドグマチール、ソラナックスを断てたので、プラスマイナスで考えると
結果オーライなんだ……。
717優しい名無しさん:2009/01/07(水) 13:37:16 ID:sqInO9HI
>>715>>716
セロトニン生成だけど、自分はなるべく原材料を摂るようにしてる。
今はトリプトファン+フェニルアラニン+マルチビタミン&ミネラルでお試し中
718優しい名無しさん:2009/01/07(水) 14:31:27 ID:MIyVgm08
>>717
セロトニンなら、バナナを1日1本食えばいいと思うよ。あれは消化にもいいし。
豆腐や豆乳もいいかな。
719優しい名無しさん:2009/01/07(水) 15:29:15 ID:nXIM83MJ
>>713
精神科をお勧めしますよ
720優しい名無しさん:2009/01/07(水) 15:41:47 ID:vbkAqMx0
まずエリートという妄想から離れないと・・道のりは険しいね
721優しい名無しさん:2009/01/07(水) 18:15:03 ID:iLnFOPxI
>>717
原料なんか摂ってもまず意味ないよ。
それが本当ならGABAが足りない脳は
味の素を舐めまくればいいことになる。
722優しい名無しさん:2009/01/07(水) 23:29:29 ID:cs6nyi37
>>714
安易にメジャー勧めるなよ…

一方レスリンとかアフォかと。
723優しい名無しさん:2009/01/08(木) 01:06:44 ID:xZayUmup
正月明けてから毎日一時間くらいしか眠れなくなった‥今日も八時から布団に入ってるけど全然眠れないまま今に至ります。
ウトウトはするんですが、同室の姉が明かりを付けて仕事をし始めると途中覚醒の様に目が冴えてきてしまいます。そして姉は一時頃には寝るのですがこれがまたイビキが酷くてイライラして眠れません。
もうイビキでイライラしてるのか、眠れないからイビキに過剰反応してるのか自分でも訳が解らなくて毎日泣きそうです。仕事中寝てしまうしなんとかしたい!
眠れるときはイビキ関係なく寝れるのになぁ‥
724優しい名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:10 ID:8+W/lJXB
GABAの過剰摂取はよくない。


>>723
アイマスクと耳栓オススメ。

>眠れるときはイビキ関係なく寝れるのになぁ

たぶん、不眠症でも睡眠障害でもないと思います。ご安心を
725優しい名無しさん:2009/01/08(木) 02:50:10 ID:WB2LqbHQ
夜になるとワサワサして眠れない
726優しい名無しさん:2009/01/08(木) 03:02:23 ID:fRyIul+H
私は眠剤飲んでいますが全く寝れない時期と半日も寝てしまう時期があるので日常生活に支障をきたしています。
女なのでホルモンとか生理の関係かなとも思うんですが同じような方がいらっしゃれば…と思い書き込ませていただきました。

私は寝れないことの怖さから寝れないのかもしれませんが。

ロヒ飲んだ後なので日本語おかしくなってると思うんですがすみません。
727優しい名無しさん:2009/01/08(木) 04:24:34 ID:dYODfsyo
>>714さん
>>722さん
ありがとうございました。主治医がいまだに苦手で
相談しにくいですが
出来るだけ相談してみます。
メジャー系ですか。
ちょっと怖いのが本音です。
728優しい名無しさん:2009/01/08(木) 05:11:36 ID:ZSGnD6pi
>>677
ロヒは急にやめると離脱症状で痙攣とかでるよ
あ〜今日も2時間しか眠れんかったorz
729優しい名無しさん:2009/01/08(木) 05:12:37 ID:Bu6e58fC
Σ( ̄□ ̄||||ゲゲッ!!
730優しい名無しさん:2009/01/08(木) 20:37:30 ID:Kzhp/loF
>>726
林先生も同じこと言ってるけど、ネット情報を鵜呑みにせず、まず主治医に聞いたほうがいいよ。
ここに書くくらいだから、もちろん通院してるよね?

Dr.林
ttp://kokoro.squares.net/
731優しい名無しさん:2009/01/08(木) 21:51:49 ID:l5bklOEU
ロヒを飲んでるのですが朝まで残って辛くて仕方ない。。
起きなきゃいけない日は無理やり起きると意外と15分ぐらいで頭は冴えてくるのですが、
何も予定がない日は朝目が覚めてもとにかく二度寝したい・・・

健康だった時は休みの日も8時に起きていろいろしてたのに、
これはただの甘えでしょうか?
冬だから?
732優しい名無しさん:2009/01/08(木) 22:30:29 ID:mOXu4T9S
もちろん冬だから♪ 楽しくいきましょう〜
733優しい名無しさん:2009/01/08(木) 23:19:27 ID:W9Kz921E
>>731
休みに限って早く目が覚めるんだよね
まるで子供みたいw
734優しい名無しさん:2009/01/09(金) 01:13:56 ID:YHl0Xamg
>>724>>723です
耳栓は前にイビキスレですすめられたMAXというのを使ってます。
布団に入って目を瞑るというのが苦痛になってきました。眠いのに身体に力が入って緊張している感じがします‥というか力が抜けない感じ
昨日より酒の量を増やしてホットミルクと手湯、足湯を試してから電気全消しで布団に入りましたが、やはり眠れないですorz眠気は十分あるんですけどね。
735優しい名無しさん:2009/01/09(金) 03:18:13 ID:a/WHt/YU
私は幼少期から眠りが浅く昼寝もしなかったと母から聞きました。
ストレスや鬱による不眠以外に先天的な事はあるのでしょうか。
睡眠時間は中学→5〜6時間
高校→0〜3時間、週末は8時間の寝溜め。丸三日不眠で登校する事がしばしばありスクールカウンセラーに勧められ心療内科へ。
睡眠薬を使いましたが私はただ人よりも睡眠時間が短いだけだと思ってたので頭と体が疲労限界の時にしか使用しませんでした。
現在25歳です。
大晦日からトータル7時間寝てないです。仕事中に立ったまま寝そうになるのに。
通院するしかないんでしょうか…
調子良く寝れているときは5〜6時間が半月程続くですが。
眠れないことよりも不眠による疲労感が昔から怖いです。
前世が鮪か鮫だったら一番納得できます。
先天的な不眠の方やその文書があれば教えてください
長文失礼しました
736優しい名無しさん:2009/01/09(金) 03:40:02 ID:gVhOZN1p
737優しい名無しさん:2009/01/09(金) 04:13:57 ID:1mHuGzUW
疲れていると感じてる日も元気な日も
布団に入ってから5時間〜6時間経過しないと寝れない日々がかれこれ1年程続いています。
朝は自然と目が覚めます。
市販のお薬(ドリエル)も使用してみましたが特に効き目がありません。
生理もここにきて3ヶ月間停滞してしまった為、病院にて相談、お薬を処方して貰うべきだと思うのですが
こちら朝から晩まで車に乗って仕事してる事が多いので副作用が心配です。
種類によるとはいえ、全般的に最初は効き目が凄いんですかね?
738優しい名無しさん:2009/01/09(金) 04:34:15 ID:UrTF8qNT
効果が3時間で切れる薬でも朝まで残る人はいますね
人それぞれです・・・ 私は寝入りは眠剤、起き抜けはコーヒーの
悪循環です^^
739優しい名無しさん:2009/01/09(金) 05:11:25 ID:p2VoUSOG
子供の頃に寝ると殴られる
寝かせてもらえない虐待を兄から受けていたから
それが原因だろうなぁ

先生に言った処で彼等はビジネスだから
薬で解決させようとするし
医者なんて恵まれた環境で育ってるから
心のケアなんてする気もないし理解できないし
蔑んだ目で患者見てるんだろうね
740優しい名無しさん:2009/01/09(金) 05:37:26 ID:sqkx091G
会社帰りに35缶ビール飲んだけどそのせいだな2時に起きた
741優しい名無しさん:2009/01/09(金) 05:50:20 ID:/alGS/wu
35!?
よく無事だな
4本が限界だ…
742優しい名無しさん:2009/01/09(金) 06:08:22 ID:d5uT3GQ1
多分350ミリリットルの間違いだろう
743優しい名無しさん:2009/01/09(金) 06:09:58 ID:sqkx091G
さんごーかんってゆーやん
744優しい名無しさん:2009/01/09(金) 06:10:49 ID:sqkx091G
とにかく平日の酒はやめる
745優しい名無しさん:2009/01/09(金) 06:29:38 ID:BrHECnXJ
350mlじゃないか?
746優しい名無しさん:2009/01/09(金) 07:18:39 ID:xn/r+NyL
>>744
平日でなくとも酒はやめたほうがいいよ、不眠症なら。
「休日なら昼間も眠れる」みたいに、睡眠リズムをくずす日があると
結局平日のリズムも乱れるし、睡眠の質も落ちるよ。
「明日は休みだから寝坊するつもりで夜更かし」という生活は
健康な人にしかできないこと。

そもそもなぜ飲酒する必要があるの?普通必要無いでしょ。
747優しい名無しさん:2009/01/09(金) 07:37:28 ID:5fo0CLWw
>>740-745
なんか爆笑   ごめ!
748優しい名無しさん:2009/01/09(金) 08:36:30 ID:GLM2Is6P
ビール上げ
749優しい名無しさん:2009/01/09(金) 08:52:17 ID:Z4RacHKj
731です
>>732さん
冬だからと思って気楽にいきます。
ありがとです。

>>733さん
不眠症になる前は休日を寝てつぶすのがもったいなくて
わざわざ7時や8時にアラームかけてたんですよw
それが今は起きて→ゴミ出して→お布団です><

そして今日は逆に中途覚醒が酷くてあまり寝れてません。。
750優しい名無しさん:2009/01/09(金) 10:17:19 ID:/pzJdjsT
虐待を受けたなどの理由以外に不眠の人たちは、何か心に不安があるの?
何かを考えすぎて不安になったり心配になったり。。
私は、まわりの友達がどんどん結婚していく中で、自分だけ彼氏も好きな人もおらず、仕事も安月給だしこのままずっと一人なのか。。と考えてしまい不安で不眠です。
そんなくだらない理由です(;^_^A


751優しい名無しさん:2009/01/09(金) 10:22:17 ID:AGLIKDaH
ベゲA 1錠
グッドミン 2錠
ロヒプノール 2錠
ベンザリン 2錠
ユーロジン 2錠
頓服でコントミン 1錠
それでも中途覚醒するorz
752優しい名無しさん:2009/01/09(金) 10:34:15 ID:mE/Qm5DZ
定期的に薬自慢が現れるな。もっと酷い人もいるんだぜ。
753735:2009/01/09(金) 10:52:24 ID:a/WHt/YU
>>736
ありがとうございます
754優しい名無しさん:2009/01/09(金) 12:40:52 ID:wQtsZSmq
>>346
>そもそもなぜ飲酒する必要

って、ちょ、お前は未成年?酒を要不用でしか判断できないの?
そしたら、飴もガムもお菓子も要らないことになるぞwww
755優しい名無しさん:2009/01/09(金) 14:18:44 ID:xn/r+NyL
>>754
成人だし飲酒したこともあるけど、それは健康な時のこと。
飴もガムもお菓子も健康な人は食べていいけど
肥満や糖尿病の人は制限がかかるでしょ。
不眠症の人にとってのアルコールってのは、そういう意味の嗜好品だから
よほどの必要性(営業のつきあいとか、新年会などで幹事の理解が無いとか)が無いと
飲む機会なんて無いでしょ。ほかにどういう理由で飲むの?
味を求めるならノンアルコールで似た味のものを探して。
酔いを求めるなら、残念ながら今は我慢。不眠症が治ってから存分にどうぞ。
756優しい名無しさん:2009/01/09(金) 14:21:03 ID:xn/r+NyL
>>754
>>755に補足。私はコーヒーがすごく好きなんだけど、不眠症になったので
カフェインレスのコーヒーに切り換えました。
757優しい名無しさん:2009/01/09(金) 15:01:03 ID:IY6R83HT
睡眠薬を飲むようになったら、酒はやめないとな。
酒+薬は肝臓に負担がかかりすぎる。

特に晩酌はアウト。
758優しい名無しさん:2009/01/09(金) 17:07:30 ID:GLM2Is6P
禁酒age
759優しい名無しさん:2009/01/09(金) 18:06:18 ID:GPBDJGKc
>>756
俺もカフェインレスに変えた。
酒はビール350ml7〜8缶/日飲んでたのを、半年かけて1缶/日にし、今はこの量を週3〜4回になってる。
ストレス溜まらない程度に減らしていくのがいいね。
760優しい名無しさん:2009/01/10(土) 00:15:39 ID:VVvYopmV
>>734
不眠症にお酒はNG。
確かにアルコールの作用で脳神経の働きは鈍るけど、肝臓をはじめとする消化器官は
アルコールの分解でフル活動することになるから、飲酒による睡眠=休息になり得ない。
寝た感じも薄れるし、なにより他の人も書いたように肝臓に負担がかかりすぎる。

睡眠障害になってから色々な医学書を読みまくったけど、どれも共通して書いてあることは

・寝酒は厳禁  ・就寝3〜4時間前に物を食べない
・就寝前1時間は、目に強い光を受けないようにする(眠れない〜→起きてPCは最悪)
・朝起きたら日光を浴びて(目に認識させて)、体内時計のリズムを戻す
・就寝前に息が切れるような運動はせず(激しいセックスも控える)、軽めのストレッチを

・それでもダメならお医者さんへ
761優しい名無しさん:2009/01/10(土) 02:11:30 ID:wRtZB3Rq
去年の大みそかから、10時ころに布団に入り
すぐには眠れます。しかし、3時間位で目が覚め
朝まで眠れません。今日でもう10日間連続です。
もうまいりました。どうしたらいいんでしょう
762優しい名無しさん:2009/01/10(土) 02:15:18 ID:hM8nlA4E
加湿器か濡れタオルを下げて湿度を上げてみましょう
763優しい名無しさん:2009/01/10(土) 02:20:32 ID:wRtZB3Rq
761です。
うつ病は、早期覚醒が特徴と聞き心配です。
やはり病院に行った方がいいでしょうか?
764優しい名無しさん:2009/01/10(土) 02:23:34 ID:wqTU0AQ4
はい、行ってください
最初は内科でOKです。
765優しい名無しさん:2009/01/10(土) 02:28:38 ID:wRtZB3Rq
近くに神経内科という病院がありますが、
そちらで構いませんか?
766優しい名無しさん:2009/01/10(土) 03:32:54 ID:r0Zrazb7
ちがうちがうw
神経内科と精神科は別物です
767優しい名無しさん:2009/01/10(土) 04:05:57 ID:bP37NKsA
>>765
最初は近所の内科に行きしょう
768優しい名無しさん:2009/01/10(土) 06:29:07 ID:DJf/Uoxx
はぁ・・断眠で寝た気がしない
769優しい名無しさん:2009/01/10(土) 07:47:18 ID:oko/FZVV
主治医に何とか相談したら違う病院を紹介されました。
今まで精神内科だったのが精神科になるそうです。
知らない人(医者)に会うのは非常に怖く不安です。ソレもストレスで今日も眠れませんでした。
770優しい名無しさん:2009/01/10(土) 07:50:20 ID:oko/FZVV
連投すいません。
>>706です。
771優しい名無しさん:2009/01/10(土) 09:32:45 ID:95tNhmmf
連投age
772優しい名無しさん:2009/01/10(土) 11:11:12 ID:wRtZB3Rq
>>765ですが、今内科行ってきました。
ユーロジン2mgを2週間分くれました。
夜が楽しみです。
773優しい名無しさん:2009/01/10(土) 13:08:02 ID:21eciNnh
はぁ、自分にあった睡眠薬がなかなか見つからないよ。
今サイレース処方されてるけど、寝つきが悪い。
寝付いたら朝まで、残り、起きるのがつらいんだよね。
だから怖くて最近飲んでない。寝ないで今日も仕事だよ。。。。。
774優しい名無しさん:2009/01/10(土) 13:10:26 ID:HVwxUivB
>>773
服用時刻を早めてみては?サイレースは飲んですぐ効くわけじゃないんで。
今、就寝直前に飲んでいるなら、就寝1時間前に飲んでみるとか。
775優しい名無しさん:2009/01/10(土) 18:12:00 ID:IKwCNCcw
>>773
寝つきの薬を処方してもらったら?
アモバンとかマイスリーとかハルシオンとか。
それでロヒプノールをレンドルミンにチェンジ。
776優しい名無しさん:2009/01/11(日) 03:31:12 ID:BVVaOHVg
7時にゆううつになって眠剤飲んで寝て
この時間に胃もたれで起きた・・また寝れるかな?
777優しい名無しさん:2009/01/11(日) 03:32:23 ID:cgWvQvuE
きっと寝れますよ
778優しい名無しさん:2009/01/11(日) 04:34:50 ID:cRwy77/X
あさよんやってない・・・
779優しい名無しさん:2009/01/11(日) 04:59:59 ID:qYJ7Hrqk
またお昼がネムネムなの
780優しい名無しさん:2009/01/11(日) 05:02:55 ID:7QBsZ4yC
んなこたない
781優しい名無しさん:2009/01/11(日) 05:05:42 ID:iKPKMxX5
0時前に寝れたけど4時に起きてしまった
まだ休日だからよく眠れたほうか
さあ二度寝二度寝
782優しい名無しさん:2009/01/11(日) 07:10:29 ID:WITHGg4K
眠剤飲んでも喉のイガイガと咳で早朝4時位に眼がさめてしまうorz
783優しい名無しさん:2009/01/11(日) 07:34:48 ID:j9XEVriZ
>>776みたいに、
早朝or中途覚醒したときにネットやる人って何なの?
再入眠を妨げているだけじゃん。
それですんなり眠れる体質なら良いけど。
時計見て「まだ起きる時間じゃない」と判断して目を閉じるまで2秒くらいしかかからない筈。
784優しい名無しさん:2009/01/11(日) 12:52:10 ID:a41Rd+eS
ユーロジンもらって初めて試した≫772です。
昨夜9時頃服用。眠りに就いたのが11時頃です。
途中トイレに1回起きました。
結局お昼過ぎまで寝れましたが、平日は使えませんよね。
785優しい名無しさん:2009/01/11(日) 13:25:07 ID:j9XEVriZ
>>784
2mgでその効き目なら、次は1mgにしてみては?
786優しい名無しさん:2009/01/11(日) 14:51:20 ID:a41Rd+eS
今日は半分にしてみます。
787優しい名無しさん:2009/01/11(日) 19:06:42 ID:Z9qMtArS
>>783の言うとおりだな


眠れないなぁ → 2chでも見るか → パソコンのモニター見る → 光による刺激で脳が起きる


悪循環だろw 本当に眠ろうと思ってるなら、睡眠に適したシチュエーションくらい調べて実践しよう
788優しい名無しさん:2009/01/11(日) 21:17:12 ID:/P8ijtoG
>>787
眠れないと絶望感が脳内を支配して
(>'A`)>ウワァァ!!って危ないことををやっちまいそうになるんだよ
789優しい名無しさん:2009/01/11(日) 21:26:16 ID:pk2Y2KZp
一度寝たら10時間くらい起きないんだけど
寝るまでに何時間もかかる。ちゃんと電気消して布団入ってるのに…
ここ数年「あー眠いから寝よう」という感覚がない。
たとえ三時間しか寝てなくても、昼間は眠いが夜眠れなくなるから我慢するのに
結局夜は入眠するのにてこずる
790優しい名無しさん:2009/01/11(日) 21:29:35 ID:j9XEVriZ
>>789
就寝時刻を早めたら?
「寝るまでに何時間もかかる」ってわかってるんだから
寝付くのはこのくらい、って時刻を逆算してそのぶん早めに床に就く。
昼間に眠たさがくるってことは、単純に睡眠のサイクルが乱れてるだけだから
その眠たさを夜にもってくるよう、身体にだけでも早寝早起きを教え込むことが大事。
791優しい名無しさん:2009/01/11(日) 21:37:13 ID:pk2Y2KZp
>>790
レスありがとうございます。
最高で五時間くらい寝付けない時があり、なかなか難しいですが早めに準備したいと思います。
792優しい名無しさん:2009/01/12(月) 03:14:23 ID:b8H9v77h
この頃まったく寝られません。

昨日も2時間しか寝ていません。
今日(さっき)も2時間寝たあと目が覚めてしまいました。

薬などは処方していません。
病院などに行ったほうがいいのでしょうか?

くだらない質問で申し訳ありません。
793優しい名無しさん:2009/01/12(月) 03:20:02 ID:t4FTabmm
>>792
眠剤貰ってみたら?
眠れないのは辛いだろうから。
794優しい名無しさん:2009/01/12(月) 03:23:32 ID:+ZPJenmv
ここ最近寝つきが悪い。寝方も忘れてしまった・・・。
どうやって寝るんだっけ。眠れるときはスゥッと眠れます。
でも今日はベッドに入ると頭の中がグルグルしてしまい、目も自然に開いてしまいます
795優しい名無しさん:2009/01/12(月) 04:45:21 ID:whbfWJ1k
あ〜1時ごろ寝たのに中途覚醒したorz
この中途半端に目が覚めるのがやっかいなんだよなあ・・・
チラ裏スマソ
796優しい名無しさん:2009/01/12(月) 06:01:58 ID:qqvM4dlu
最近眠れない・・・
仕事が見つからないから、不安で寝る事が出来ない。

病院行った方が良いかな?
これだけ不安な状況で効くのかは解らないけど。
797優しい名無しさん:2009/01/12(月) 06:39:23 ID:xInwMPvO
>>796
いっておいで。
798優しい名無しさん:2009/01/12(月) 09:44:22 ID:4ZLJa60K
最悪の気分の目覚め・・・今日は一日中寝ていたいがそうもね、しちゃあかんよね
799優しい名無しさん:2009/01/12(月) 10:02:31 ID:ETezws3n
>>786です。
ユーロジン1mgで効きました。
21時に就寝、途中トイレに1回起き10分位
寝れませんでしたけど、結果9時半まで寝れました。
今後薬に依存してしまう事が問題です。
800優しい名無しさん:2009/01/12(月) 14:21:01 ID:0M6tOqha
セックスするといいよ。
私もずっと睡眠障害で悩んでいたけど、
セフレ見つけてセックスしたらお薬要らずに
なったよ。
マイスリーとサイレース飲んでいたけど、
今は全く問題なく寝れています。
801優しい名無しさん:2009/01/12(月) 14:23:33 ID:/0CFrAlD
昨夜眠剤飲み忘れたら眠れなかった。
起きてもふらふらして手もふるえて。
やっぱちゃんと薬飲まないとダメだね。
802優しい名無しさん:2009/01/12(月) 15:49:49 ID:xZvP6aVs
オナニーではダメですか?
803優しい名無しさん:2009/01/12(月) 16:38:36 ID:ySbgLeYl
不眠症は治るのか?薬の止め時は出現するのか?自分にとってはすごく謎。

ちなみにオイラは休前日だけは薬飲んでない
そして休前日だけマターリと酒(といっても1日ビール350ml×1缶のみ)飲んでる。
あしたは会社だから、今ビール飲みながら書き込んでる。
夜はロヒ2mg×2錠飲む予定。
酒はアルコール量が大したことないからあまり気にしてないが、休日だけ薬飲まないのは良くないとも聞いてる・・・
うつの薬はもう断薬したけど睡眠薬はなかなか手放せない。

>>800
試したけど、機能として用を成さなかったぜww
804優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:00:54 ID:VRwv6g1y
アモバンが急に効かなくなった。
こんなことってあるんだろうか。
805優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:17:22 ID:0M6tOqha
>>802

経験上オナニーだとだめな気がします。
ちゃんと相手を見つけないと・・・

>>803

試したのですね、機能が果たせなかったですか・・・
残念でしたね。

私は本当にこれで克服したので、みんなが楽になってほしいのです。

一時はサイレースにヒルナミンを飲んでもすぐ早朝覚醒するぐらい

ひどかったのが、びっくりすぐらいなおってしまって

自分でも驚いています。

医者にはこのようなことは言ってませんけどね・・・

相手がいる方は試してほしいです。
806優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:17:35 ID:quiBJahs
この手の薬はすぐに耐性ができる。
オレはハルシオンが急にきかなくなった。
その後は増量と他薬。

一生飲みつづけるか、怠慢厚生省の新薬認可をまつしかない。
807優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:19:13 ID:02wIun09
>>796>>803
薬以外の工夫はしてるのかな?
・起床時刻と就寝時刻を決める。寝付けなくても目を開けない。
・飲酒喫煙はしない
・眠る前2時間は飲食しない、テレビ、パソコン、ケータイを見ない。
・寝間着は綿。ジャージやスウェットなど論外。
・寝室は暗く。室温と室内湿度を適性に保つ。
(夏なら25〜28度、冬なら18〜23度ほどに調整。湿度は50〜60%)
・携帯電話の「電源」をオフにする。
・清潔で肌触りの良い寝具。体格に見合った適切な高さの枕。
この他にもいっぱいあるけど、これら基本的な日常生活が乱れていると
いくら薬を使っても無意味だったりするので見直してみてはいかが?
808優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:26:42 ID:wOqNUcI+
>>806
エスゾピクロンを早く出して欲しい
809優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:30:00 ID:ySbgLeYl
>>807
なんかそこまで行くと修行僧か睡眠オタみたいで拒否反応起こすわw
810優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:36:10 ID:+tXHx7Pr
寝る前のセックスは厳禁って書いた奴は童貞か?
寝る前のセックスほど良い眠りを誘うものはなかろうが。
セックスは普通の運動とは違うのだよ。
811優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:37:41 ID:+tXHx7Pr
>>807
お前、いい加減ウザがられてることに気付け。
マルチと変わらんことに気付け。
そんなに啓蒙したいならスレの同意を得てテンプレにいれてもらえ。
俺は嫌だがな。
812優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:41:06 ID:+WCMFdsX
レスリンとリーゼとデパスを飲んでいて
午後10時〜朝6時まで目覚めることなく眠っている。

でも、何故か昼過ぎになると眠くてたまらなくなる。

きっと睡眠が浅いのだと思う。

813優しい名無しさん:2009/01/12(月) 19:08:17 ID:02wIun09
>>812
睡眠外来で一度精密検査受けては?SASかもしれないし
814優しい名無しさん:2009/01/12(月) 19:25:52 ID:tVUFZ3V1
この前の番組で羊の数を数えると眠れるようになるそうですよ。
科学的にも実証されているようです。皆さん、お試しあれ。
815優しい名無しさん:2009/01/12(月) 19:26:12 ID:tVUFZ3V1
age
816優しい名無しさん:2009/01/12(月) 19:39:10 ID:kDA0/Va5
>>807のお馬鹿の件で

飲酒、喫煙は×
とあったが、自分は禁煙してから2年半経つけど、
一向に改善されませんでしたよ。
喫煙者なら、禁煙の大変さが分かるでしょ
あんなに苦労したのにorz
817優しい名無しさん:2009/01/12(月) 20:26:58 ID:ZUBLHS4F
>>809
どこかの行をコピーしてNGWord設定するといいよ
818優しい名無しさん:2009/01/12(月) 20:29:06 ID:02wIun09
>>816
その理屈は
「肥満には、寝る前の甘いものは×とあったが、
自分は寝る前の甘いものを制限して2年半経つけど一向に痩せませんよ。
甘いもの好きなら、寝る前につまむ甘いものを我慢するのがどれだけ大変か分かるでしょ
あんなに苦労したのにorz」
と言っているのと同じですね。

肥満の原因はひとつとは限らないけど、寝る前に甘いものを食べてれば太るのは常識。
寝る前の甘いもの「だけ」をやめたからって痩せると決まっているわけではない。
(寝る前に甘いものを食べていて痩せている人も居るには居る)
けど、痩せたくて寝る前に甘いものを食べている人が居たなら、まずはそれをやめたほうがいいと
アドバイスするのは普通。

はい、「肥満」に「睡眠」を当てはめて考えてみよー。
819優しい名無しさん:2009/01/12(月) 20:57:06 ID:wOqNUcI+
眠れる人はどんな状況でも眠れるし、眠れない人はどんなに環境を整えても眠れない。

そういう病気なんだからしょうがない。治す方法も今ひとつはっきりしない。
820優しい名無しさん:2009/01/12(月) 22:25:06 ID:jHBkC/fH
だからこそ、身体が眠るための「お膳立て」をしてやるんじゃないかw

鬱と不眠症が併発して『眠れない』→『ネガティブスパイラル』になるのは俺も経験上理解できるが
まずは脳のスイッチを切って、ちゃんと眠ることが改善の第一歩だと思うよ。

本気で治そうと思うなら、睡眠関連の本やサイトで調べて実践すればいいし、眠れない眠れないって
アピールしたいなら、深夜早朝2chに書き込んで仲間を探せばいい。
821優しい名無しさん:2009/01/12(月) 23:02:16 ID:CmQ4g+Z7
age
822優しい名無しさん:2009/01/12(月) 23:08:37 ID:kDA0/Va5
ヤバい
やっぱり、たばこと甘いものを経つことの違いが分からない馬鹿だったw
NG追加しとく
823優しい名無しさん:2009/01/13(火) 01:00:13 ID:wKU7kV2O
>>280
ここのスレの住民はお膳立てなんかみんな、知っていて実施もしてるっての
それで改善されれば誰も苦労しないんだよ
824優しい名無しさん:2009/01/13(火) 03:50:38 ID:wHkHBsLh
早朝覚醒はなんとか治りました
だけど寝つきが悪くなってしまった・・・

寝つきが悪く、眠れない→朝にコロッと寝てしまう→昼まで就寝→昼夜逆転生活の出来上がり

悪循環すぎる。やっとのことで昼夜逆転を治したのにまた逆戻りでございます
お医者様からは薬に頼らないように、と言われているので薬に手が出せず。
やっぱり自宅療養で運動をしていないからかな。
825優しい名無しさん:2009/01/13(火) 04:38:10 ID:DDr/m/Es
>>823
そうだそうだー!
くだらねえこといってんじゃねえぞ
826優しい名無しさん:2009/01/13(火) 07:45:50 ID:zAh8Lb8H
>>823
確かに「住人」は知ってるし実践もしている常識なんだろうけど
単発で質問しに来る新人や「自称不眠症」には有効でないの?
実際>>734みたいなのも居るし。
そういう人は情報を後出し(「実は〜病も持ってて」「実は変則勤務で」等)
「え?寝る前にネットやってちゃだめなんですか」「テレビもだめとは知らなかった」
みたいな人も実際に居たし。そういう人は「お膳立て」によって改善する可能性が高いわけで
そういう人には>>760>>807みたいな「基本的なことはやってるの?」的レスは必要では?
日常生活レベルの対処法は、やっぱりテンプレに入れるのが良いと思う。
827優しい名無しさん:2009/01/13(火) 07:49:43 ID:zAh8Lb8H
>>824
>朝にコロッと寝てしまう→昼まで就寝
こういうのは眠る時間がずれてるだけで、ぜんぜん不眠症じゃないんだから
その「眠ってしまう時間帯」に、無理やり起こしてくれる友人や家族は居ないの?
それか、朝からどこか出かけるとか。
昼寝さえやめれば治るものだと思う。
薬に頼らないで頑張ろうという気持ちは偉いと思うので、
運動とまでは行かなくても、朝の眠たい時間に散歩に出かけるとか
バスや電車で遠出してみるとか行動してみては?(居眠りしないよう必ず立つ)
828優しい名無しさん:2009/01/13(火) 09:11:00 ID:5+T0wEC0
>>827
入眠障害という不眠症もありますよ。
829優しい名無しさん:2009/01/13(火) 09:29:14 ID:rPG1sTow
>>800 馬鹿かコイツは。
830優しい名無しさん:2009/01/13(火) 09:43:34 ID:ygJt5x4L
精神的におかしくなって何もできず横になってると2時間くらい寝てる
それが原因で生活リズムが崩れまくる
831優しい名無しさん:2009/01/13(火) 09:52:17 ID:haSHxgjN
最悪精神レベル寝ることしか出来ない
832優しい名無しさん:2009/01/13(火) 11:48:26 ID:8JZEAgHc
>>818
屁理屈乙。
俺も運動してるし禁煙10年だけど不眠がよくなったとは全く思わんな。
正直関係ないと思う。酒は半年前にやめたがこっちは関係あると思う。

不眠症30年の者より。
833優しい名無しさん:2009/01/13(火) 11:53:18 ID:8JZEAgHc
もしかしてタバコに中枢神経刺激作用があるから言ってる?
タバコの作用は5分も立たないうちに消え去りますよ。綺麗にね。
あとタバコ止めた後眠気を訴える人がいるけど、これは神経刺激作用に
慣れきった体の反動で、不眠症の改善には繋がりませんね。寝るときは
ニコチン抜けてますから。むしろ安眠できるのでは?(笑)
834優しい名無しさん:2009/01/13(火) 12:05:56 ID:7nI0sCKf
「○○をすれば眠れる」ってのは全部気のせいだろ。
不眠自体を治す方法は現在の所ない。
だから不眠症で薬出ても健康保険が適応される。

出された薬を飲むか、大元の精神的ストレス、精神疾患が治るかしかない。
835優しい名無しさん:2009/01/13(火) 12:38:05 ID:8JZEAgHc
>>834
布団に入って目を瞑る、は間違いなく効く。あとは運動とか。やってないが風呂も効きそうだな。
ただ、だからって絶対眠れるわけじゃない。俺も眠剤併用でやっと眠れるレベルだ。
836824:2009/01/13(火) 13:50:03 ID:wHkHBsLh
>>827
入眠障害のことを書いたつもりでした。
837優しい名無しさん:2009/01/13(火) 15:34:07 ID:/xCkHjbv
説明しにくいんだが、眠いなあと思っても、目をつぶったら眠くなくなるというか、すぐに目が勝手に開いてしまうという現象が時々起こる。
838優しい名無しさん:2009/01/13(火) 15:40:47 ID:wHkHBsLh
>>837
私もあります
布団に入ると目が冴えてしまったり目が勝手に開いたり。
839優しい名無しさん:2009/01/13(火) 19:57:23 ID:joh3z+9u
>>800
がグチャグチャになって死にますように
840優しい名無しさん:2009/01/13(火) 19:59:05 ID:joh3z+9u
>>800
がグチャグチャになって死にますように
841優しい名無しさん:2009/01/13(火) 19:59:27 ID:joh3z+9u
>>800
がグチャグチャになって死にますように
842優しい名無しさん:2009/01/13(火) 20:04:48 ID:EV33qw5p
不眠症になる

睡眠薬を飲む(まだ正常状態に戻れる)

複数の睡眠薬を飲むようになる(第二不眠症。そろそろもう治らない)

複数の睡眠薬を飲んでも眠れなくなる(第三状態。やたら薬の銘柄に詳しい)



ってどんどん悪化していくのがなぁ。怖い病気だよ。
843優しい名無しさん:2009/01/13(火) 20:05:42 ID:j0S0qMil
>>800
がグチャグチャになって死にますように
844優しい名無しさん:2009/01/13(火) 20:11:12 ID:wKU7kV2O
火病起こしてる奴
哀れだな・・・・
845優しい名無しさん:2009/01/13(火) 20:33:55 ID:pUjY6Xb+
>>800
がグチャグチャになって死にますように
846優しい名無しさん:2009/01/13(火) 21:33:37 ID:SWpOZiNV
さすがに病的だなぁ
847優しい名無しさん:2009/01/13(火) 21:53:58 ID:sj9M9YPn
サイレース飲んで、3時に起きて、マイスリー飲んで5時に起きます。
医師は「そんな飲み方しちゃ駄目」って言うんだけど、これ以外に安眠できません。
848優しい名無しさん:2009/01/13(火) 22:51:00 ID:zH9EQ0Wv
>>847
私もアモバンorマイスリーを服用して入眠し、2〜3時間すると目が覚めるので
サイレースを服用し、さらに2〜3時間で目が覚めるのでネルボンを服用しています。
849優しい名無しさん:2009/01/14(水) 00:28:10 ID:lRqaVrtP
サイレース、レンドルミン、レスリン、1:1:1

最近薬飲んでも睡眠が浅いのは一目瞭然だけど、今日だけは…眠らせて(・ω・`

おやすみなさい
850優しい名無しさん:2009/01/14(水) 02:04:29 ID:TnPs+1gt
夜から明け方まで寝れず、夕方まで寝てしまいます
寝てる時もダルくて仕方ありません
完璧に昼夜逆転になってしまった
851優しい名無しさん:2009/01/14(水) 07:59:31 ID:urOOcTyP
>>850
昼間に眠ることのできる環境だからでしょ。
甘えてるとしか思えない。
昼間に起きてなくちゃいけない所へ出かけるとか
誰かに起こしてもらうとか、いろいろ手段はあるだろうに。
852優しい名無しさん:2009/01/14(水) 11:01:03 ID:3pWj2YeR
>>851
お前なったことないだろ。
この不況の中、睡眠障害で泣く泣く失職したやつが何人いると思ってるんだ。
853優しい名無しさん:2009/01/14(水) 11:05:20 ID:urOOcTyP
>>852
睡眠薬3種類飲んでるよ。眠れなくても布団に入るよ。
中途覚醒も頻繁で早朝覚醒もするんで日中だるいけど昼寝はしないよう頑張ってるよ。
朝がダメダメで欠勤したことなんて数え切れないよ。
今は休職からのリハビリ勤務中(週3出勤)。
854優しい名無しさん:2009/01/14(水) 11:15:42 ID:3pWj2YeR
>>853
頑張ってるね。応援するノシ

>>851
のはたまたまどうしても欠勤しちゃった日のことかもしれないじゃないか。
睡眠障害に甘えてるはNGワードだから、もうちょっといろんな場面を
考えて発言して欲しいと思うのよ。
855優しい名無しさん:2009/01/14(水) 11:18:06 ID:3pWj2YeR
付け足すと、「寝すぎてしまう」という症状も睡眠障害には含まれるからな。
鬱の人なんかに多い。意思と根性と気合を総動員してもどうしても起きれないパターン。
これは甘えとは呼ばない。
856優しい名無しさん:2009/01/14(水) 12:22:43 ID:AxtJN6h3
夜眠れなかったら、翌日中には我慢して寝ない、という方がリズム的にはよさそう。
うつじゃなければ、の話だが・・・
857優しい名無しさん:2009/01/14(水) 13:06:27 ID:urOOcTyP
>>856
それって不眠対策の基本中の基本では?
858優しい名無しさん:2009/01/14(水) 14:49:49 ID:00/GKQjW
俺は睡眠障害と鬱で退職になったよ
朝起きられないというのは致命的だなあ
859優しい名無しさん:2009/01/14(水) 23:12:09 ID:xIGdHcak
age
860遠藤:2009/01/14(水) 23:22:32 ID:JBT7IfJG
弾薬後、中途覚醒、早朝覚醒になった者です。
さっきホットミルク飲んでみました。
しかし、牛乳が苦手なので明日からココアの粉末を入れてみようと思うのですが
ココアはかえって眠れなくなるという作用はないですよね?
ヒーリングミュージックやアロマテラピーもそのうち
挑戦しようと思います。
健康おたのわたくしとしては、もういっそのこと不眠を楽しもうと思います。
しかしもうすぐ良い季節ですなあ。
私の花粉症の薬はかなり眠くなるタイプで
就寝前に処方されるから良く眠れます。
なので花粉症の季節が待ち遠しいです!

では、おやすみなさいませ。
861優しい名無しさん:2009/01/15(木) 00:55:32 ID:QhFPKGX8
ココアはカフェインが入ってますので目が冴えますよ
862優しい名無しさん:2009/01/15(木) 05:31:03 ID:qILS9AM2
眠い・・けどこのまま出社
863優しい名無しさん:2009/01/15(木) 11:21:31 ID:AHLctQ/l
>>861
カフェインじゃなくてチョコレートの成分でしょ。
864優しい名無しさん:2009/01/15(木) 11:21:54 ID:AHLctQ/l
作用はごく弱いのでココアくらいなら心配ないです。
865優しい名無しさん:2009/01/15(木) 16:31:23 ID:MeLwznra
今日も朝方まで寝られず結局1時間半しか寝てない
866優しい名無しさん:2009/01/15(木) 17:19:55 ID:Rc428lKP
>>865
それだけしか寝ていなくて血糖値は高くないのですか?
867優しい名無しさん:2009/01/15(木) 17:20:16 ID:Rc428lKP
age
868優しい名無しさん:2009/01/15(木) 17:29:11 ID:3QVbBBTp
>>866
誘導

【糖尿病専門医の先生への質問】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226930720/l50
869優しい名無しさん:2009/01/15(木) 20:47:18 ID:+cGeGyIZ
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) ココアのんで頭スッキリです
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
870優しい名無しさん:2009/01/15(木) 21:27:43 ID:UkB3pBLK
>>869
ここは君の来るとこじゃないよ
871優しい名無しさん:2009/01/15(木) 21:58:48 ID:SbB4ngGO
やっぱ酒飲んじゃだめだな早朝覚醒しちまった
872優しい名無しさん:2009/01/15(木) 22:25:36 ID:A4pQxOtt
私はもう7年間
マイスリー、ユーロジン、レンドルミンを毎晩飲んでいます。
薬なしでは眠れません!
なんらかの副作用がでないか不安です。
873優しい名無しさん:2009/01/15(木) 22:28:23 ID:E0NfCNV2
烏賊に両立するかがQOLと謂うもの
874優しい名無しさん:2009/01/15(木) 23:28:22 ID:/JsWGjhg
>>769です。
新しい精神科で医者に相談したら、アモ2ハル2ロヒ1メイ1デパケン1ベゲB1になりました。
これでも寝れないのですがまた医者に相談ですかね?
875優しい名無しさん:2009/01/15(木) 23:36:42 ID:MMeFXyI8
重症ですね、一度入院してどのくらい寝られてるのか
検査してもらいましょう
876優しい名無しさん:2009/01/15(木) 23:38:13 ID:tVofACW7
すごいな、仙人クラスだな。今度弟子入りさせてください。

・・・ところでレスタミンとかドリエルとか効くかもよ。
877優しい名無しさん:2009/01/16(金) 05:28:09 ID:l1b/USHE
夜中におう吐して、その後4時に目が覚めた眠い寝たい眠れないこのまま出勤
878優しい名無しさん:2009/01/16(金) 11:11:00 ID:19NLAQsS
みなさん、目覚めはさわやですか?
私は寝てる最中にも頭が心配毎を考えているようなんだが。
それがなくなれば飲む必要がないことはわかってる。

>>877
仕事先で倒れないように気をつけてくれ。
おれは3日目で倒れた。

>>769 >>874
ロヒ2 アモ10 メイ2 ベンザリン10 セロクエル200
あと頓服でマイスリー。
879優しい名無しさん:2009/01/16(金) 11:13:33 ID:0x7fie9p
自然に眠れていた時は夢を覚えてるのは年に数回程度だったが

睡眠薬で寝るようになってからは毎日夢を見るな。
880優しい名無しさん:2009/01/16(金) 11:16:06 ID:FzRIxtrr
寝つきは良くなったが睡眠が浅いな。がんばれロヒプノール。
881優しい名無しさん:2009/01/16(金) 11:27:37 ID:0a8YND8g
>>878
さわやかではないけど、睡眠薬を飲むようになってから
「起き上がれない」ことはなくなった。

心配事は仕事なんでまぁ消えることはないな。
考えないようにするのは簡単だけど、一時的なものだし。
882優しい名無しさん:2009/01/16(金) 19:34:33 ID:OZOitnf5
>>874です。
>>874さん
入院ですか。この状況が続くなら考えてみます。
>>846さん
仙人…。なれるなら。
ドリエルは試しました。
レスタは医者に相談してみます。
>>878さん
凄い量ですね。
セロクエル医者に相談してみます。
携帯から長文失礼しました。
883優しい名無しさん:2009/01/16(金) 19:45:15 ID:0x7fie9p
>>882
ドリエル試したなら、レスタミンは不要です。
884優しい名無しさん:2009/01/16(金) 20:40:48 ID:jxxfQfY2
今夜はせめて5時起きに・・・4時起きは体に悪いっす
885優しい名無しさん:2009/01/16(金) 21:09:37 ID:dNi8YbwT
>>878
セロクエル200?
眠剤としては量が多すぎる
糖質用に出されてるんじゃねーの?
886優しい名無しさん:2009/01/16(金) 23:01:27 ID:xNk8FP+8
887優しい名無しさん:2009/01/16(金) 23:28:54 ID:njRVhJF8
888優しい名無しさん:2009/01/17(土) 00:50:06 ID:OIleZXjJ
今ビビッドエース2mg飲んでますが、眠りが浅く毎日夢を見ます。
そして何時に寝ても2時30分から4時頃に起きます。車で40分ほど通勤するので、なるべく朝は薬残したくないのです。
休日分だけもうちょっときつい薬とかできるんでしょうか。たまには6時間くらいぐっすり寝たい。
889優しい名無しさん:2009/01/17(土) 01:29:47 ID:DaT0xoBr
>>888
量を自分なりに調整すればいいのでわ
890優しい名無しさん:2009/01/17(土) 06:00:20 ID:Lkx71CMx
>>888
>眠りが浅く毎日夢を見ます。

医師も薬剤師も眠剤を飲み続けるとそういう傾向になるので、
いつかは辞めなければいけないと言ってました。
891優しい名無しさん:2009/01/17(土) 07:00:29 ID:OIleZXjJ
888です
ありがとうございます。
早く止められたらいいんですが、鬱の関係もあって長い付き合いになりそうです。
多めにもらって少なく飲むっていうのもありますね。参考になりました。またお医者さんに相談してみます。
寝付きは悪くなくなったんですが、最近悪夢が大作映画並みに続くので、朝がつらいです。仕事当番で早く出てこいとか言われても、起きる時間調整ができないのがしんどいです。
892優しい名無しさん:2009/01/17(土) 07:10:27 ID:zEIxVRws
毎日夜勤なので今から寝ないとヤバいんですけど
薬大量に飲んだのに眠れません
困った・・・
かなりイライラする
このままパチ行って負けてもイライラするし
でも眠ったら起きれないから毎日遅刻
893優しい名無しさん:2009/01/17(土) 07:57:02 ID:IvDwQJ9A
必ず、毎日夢を見るなぁ。
一時間くらいで目覚めることもある。
夢を見るのが当たり前だと思ってたけど、あんまり良くないみたいだね…
894優しい名無しさん:2009/01/17(土) 08:18:03 ID:RtDBNNTi
昨日、睡眠薬ベゲタミンA2錠、ラボナ50mg
マイスリー10mg、サイレース1mg×2、ユーロジン1mgと
グレープフルーツジュース一緒に飲んだら、失禁してしまったw
やっぱり睡眠薬とグレープフルーツは効くねぇ。。。。。
895優しい名無しさん:2009/01/17(土) 08:44:35 ID:XGorLp1A
マルチおつ
896優しい名無しさん:2009/01/17(土) 09:25:42 ID:Gw60PGBO
>>894
都市伝説プラセボ効果乙。
897優しい名無しさん:2009/01/17(土) 13:33:23 ID:eTqyrAWU
前日に徹夜したら久々にゆっくり眠った。

ベゲタミンA 1
グッドミン 2
ロヒプノール 2
ベンザリン 2
ユーロジン 2

足りない分は昔もらったヤツから引っ張り出して服用したw
898優しい名無しさん:2009/01/17(土) 21:28:27 ID:5iySHASX
睡眠薬というより、熟睡薬ってのが欲しいな。

起きたときに寝足りない感じが最近多いんだよね( ・д⊂ヽ゛
899優しい名無しさん:2009/01/17(土) 23:21:56 ID:Y2XaASYT
 
900優しい名無しさん:2009/01/18(日) 05:35:40 ID:KisZ3lKO
私は現在高2で症状は>>850と全く同じ状態であり、それが約1年続いています。
朝が逆に起きられなくなるので学校を休む事も多くなり単位も非常に危ない状態です。

親も心配しているのですが「病院なんかに行ったら一生薬から抜け出せなくなる」
と言っているのですが、寝れないのも辛いので病院で薬を貰いたいと思うのですがこの年で服用してはまずいのでしょうか?

長文失礼しました。
901優しい名無しさん:2009/01/18(日) 06:57:39 ID:qBz6fgV/
>>900
その年で薬を使うのはマズイことはそんなに無い。
強いて言うなら「若いうちに苦労せずに薬という安易な道を選択すること」かな。

ところでまさか「夜眠れないから起きてる」なんてことは無いよね?
夜10時くらいには布団に入って目を閉じてるよね?毎日。それでも明け方まで眠れず
朝から眠ってしまうんだよね?それが1年続いているんだよね?
親に起こしてもらうことはできないかな。
そして遅刻してでも眠たくても出席、学校で居眠りするようなら友人、
できたら教師にも事情を話して起こしてもらうということはできない?

もし、眠れないから真夜中もテレビ見てるとか目を開けて何かしてるとかだったら
それはただのだらけた生活なので、薬の必要はまったく無し。
902優しい名無しさん:2009/01/18(日) 07:07:14 ID:8yXpMA7d
眠いのに寝たくない
何だろう?この感じ
903優しい名無しさん:2009/01/18(日) 07:16:00 ID:mzn9E9kF
私も同じだ
904優しい名無しさん:2009/01/18(日) 07:32:36 ID:KisZ3lKO
>>901
レス&丁寧な説明Thx!

大体平均1時辺りに布団に入るんだけど全く寝れず、3時ぐらいになったらあえて眠くなるように部屋の明かりを付けて一旦起き上がるんだけど寒いから布団入って…の繰り返しで夜が終わるww

さすがにバイトやら課題やらで10時には布団に入れないです。
905優しい名無しさん:2009/01/18(日) 08:47:28 ID:qBz6fgV/
>>904
>3時ぐらいになったらあえて眠くなるように部屋の明かりを付けて
>一旦起き上がるんだけど寒いから布団入って…の繰り返しで
たかが2時間で行動起こしてちゃ、そら不眠は改善されないよ。
起床時刻が何時かわからんけどだいたい7時くらい?
それまで明かりはつけちゃダメ。起き上がってもダメ。目を開けてもダメ。
それを3ヶ月くらい続けても眠れないなら医者へ。
906優しい名無しさん:2009/01/18(日) 08:51:37 ID:J0FSIIjz
>>905
無茶いうな。それができないことだってあるんだ。
あと病院に行く判断は2週間で十分。3ヶ月も続けたら
体がくたばる→鬱発症→余計治らない。

あなたえらそうですけどお医者さんですか?

不眠が改善しつつある20年選手より
907優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:01:45 ID:edGeRh4v
>>906
同意。
一晩だって辛いのに90日も続けていたら何でも無い人でも病気になっちゃう。

>>905は快眠の人のように思える。
908優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:02:03 ID:J0FSIIjz
30年選手の間違い。どうでもいいけど。
>>904はすぐ病院に行っていいレベルだと思うよ。
何ともなければそれでいいじゃない。
3ヶ月も病院いくなとか何様ですか。
909優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:26:53 ID:X1Q0l+mm
878 です。
セロクエルは強い不安があることをいったら出ました。
910優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:45:36 ID:qBz6fgV/
>>906
医者じゃないけど患者。睡眠薬3種類飲んでますが何か。
>無茶いうな。それができないことだってあるんだ
起き上がらずに寝とけということのどこが無茶?
できないわけがない。「起き上がらない」ことができない理由ってどんなよ?

>>904は「1時辺りに布団に入るんだけど全く寝れず、3時ぐらいになったら
あえて眠くなるように部屋の明かりを付けて一旦起き上がるんだけど
寒いから布団入って…の繰り返しで夜が終わる」こんな生活を1年できてるんだから
これから3ヶ月、これよりマトモな生活「起床時刻まで起き上がらない」ができないわけがない。
今のままの生活を3ヶ月続けるほうが余程病気になる確率高いね。
911優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:46:34 ID:GsIP7+tQ
>>910
はいはい。
912優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:47:59 ID:J0FSIIjz
>>910
体がムズムズしていても立ってもいられなくなる症状を未経験なんだろ。
医者でもないのに「できないわけがない」とか気軽に言うな。
患者ならおとなしくROMってなさい。
913優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:49:07 ID:qBz6fgV/
>>907>>908
>>904は不眠というより、生活習慣の乱れだよ。要するに夜更かしダラダラ寝の弊害。
しかもバイトまでできてるんだよ?どこが病院行くレベル?
生活習慣を整えれば不眠は治る。
生活習慣がマトモでも治らないなら病院へ行くレベルだけど、
たかだか2週間で生活習慣が身につくとは思えないね。
そういう意味での3ヶ月。
914優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:49:40 ID:M8VPQxBP
>>900は昼夜逆転してるんじゃないの?
915優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:50:21 ID:GsIP7+tQ
>>913
うざ
916優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:56:06 ID:J0FSIIjz
>>913
不眠とバイトは関係ない。
説教うざい。根性論持ち出す奴は軽症か偽患者と相場が決まってる。
次は自分がどれだけ頑張ってるか語りだすターンか?

ちなみに俺は眠剤がないと布団に横たわっていることすらできないぞ。
お前には分からんだろう。

>>914
昼夜逆転も睡眠障害。昼起きてれば治るとかそういう単純な問題じゃない。
917優しい名無しさん:2009/01/18(日) 10:49:30 ID:5ijUf2nn
>>913
ざまぁw
918優しい名無しさん:2009/01/18(日) 12:00:39 ID:qBz6fgV/
>>916
>>904は「あえて」と書いてる。
眠剤が無いと布団に横たわることすらできない916とは違う。
そもそも900が眠剤を要する眠障害なのか生活習慣による不眠なのかもわからない状況。
生活習慣を改善することで眠剤使わずに眠れるようになれば上出来じゃん。
生活習慣を改善するために(10時くらいには布団に入れるように)バイトをやめる必要があるなら
やめた方が良い。そういう意味でバイトも関係あると言える。
919優しい名無しさん:2009/01/18(日) 12:01:03 ID:rojPxoIV
>>918
アホか?
920優しい名無しさん:2009/01/18(日) 12:04:16 ID:QuGXM2fr
強迫性障害の患者さん通りまーす
921優しい名無しさん:2009/01/18(日) 14:05:33 ID:J0FSIIjz
>>918
アホすぎれレスする気にもなれん。
病気かもしれないなら病院行くのが普通だろ。
生活習慣と先生に言われたらお墨付きの万々歳だ。
922優しい名無しさん:2009/01/18(日) 15:07:28 ID:lWvyPMh4
一番最初のレスを見ると、高2という年齢だけで攻撃しているようにも見える。
923優しい名無しさん:2009/01/18(日) 17:55:43 ID:AdOtUIa0
10代でこんな板に来る事態気が狂ってる
924優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:04:22 ID:KisZ3lKO
始め質問した者だけど予想以上に荒れてて驚いた。

率直な意見が沢山聞けて参考になったけど、親と良く相談してみる事にします。

レスくれた方々、ありがとうございました
925優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:33:14 ID:V9sjCxMi
世の中には、ただ単に交代勤務の関係で
昼夜逆転を解消するために睡眠薬を飲む人だって多い。

寝不足で機械を扱う事の危険性考えたら妥当な選択だと思う。
926優しい名無しさん:2009/01/18(日) 23:00:50 ID:3eOIM8d3
927優しい名無しさん:2009/01/19(月) 01:33:48 ID:rJvs14pk
薬きかない
寝れないよ…つらい
928優しい名無しさん:2009/01/19(月) 07:53:25 ID:bbQF3ZJN
ビビットエースに加え、マイスリーも追加で出してもらいました。量は調節してねとのことで、5ミリを2錠ずつもらいました。
まだ五時とちょっと早起きですが二時半起きよりはかなりらくです。でもちょっと残ってるのかふらつく。明日は1錠にしてみます。
929優しい名無しさん:2009/01/19(月) 10:13:23 ID:+rsMzFgO
12月からロヒを処方された。
最初は効いたけど耐性?ついて今月からセルシンも貰った。(眠剤じゃないけど)
おかげで今は熟睡できて朝も起きれます。
こうやってどんどん薬が増えていくんだろうか・・・
930優しい名無しさん:2009/01/19(月) 14:35:49 ID:rT7WFtsx
>>927みたいに、眠れないからってネットやる人って何なんでしょう?
眠りたいなら目を閉じて布団に横になるのが基本じゃないですか?
目から光刺激を受けて、自分からわざわざ眠りにくい状態にしているわけですよね?
正直なとこ「馬鹿なんじゃない?」って思うんです。
それとも「ネットをすることで眠れるようになる」特殊な体質なんでしょうか?

元気な時は私も「眠れないなら起きてしまえ」って思って実際してましたけど、
それは「寝不足をわざとひどくして翌日眠りやすくするため」。
今はそんなことしたら体力落とすだけだからやりません。
(現在睡眠薬2種類と安定剤1種類飲んでます)

それとも>>916みたく眠りたいのに「動いてしまう」んでしょうか?
「起きたいのに起き上がれない」とか
「眠たいのに眠れない」のはイヤというほど経験あるけど、
「寝たいのに横になれない」ってどういう状態なのか理解不能です。
マジわからないんで、説明できる人が居たら教えてくれませんか?
931優しい名無しさん:2009/01/19(月) 14:46:01 ID:c3WP/RAH
>>930
お前同一人物だろ。マルチと変わらん。うざい。一回言ったら分かる。
932優しい名無しさん:2009/01/19(月) 14:55:20 ID:c3WP/RAH
>>930
俺は眠剤飲まないと横になれませんよ。布団に入るのが精一杯だけど、
体がむずむずしていても立ってもいられなくなって反射的に起床。
中途覚醒でその状態になって、仕方なく朝2時起床なんてことも
めずらしくありません。

多分ドパミンが誤作動するんでしょうね。横になるなんて不可能です。
気合の問題じゃなくて脳の誤作動だからどうしようにもない。

経験のない人が皮肉語らないで下さい。
分かったら巣に帰ってもう出てくるな。
933優しい名無しさん:2009/01/19(月) 15:39:11 ID:rT7WFtsx
>>932
体が勝手に動くんですか?
寝る以外のことはできるんですか?
もしそうなら寝ることだけ体が言うことをきかないってことですか?
934優しい名無しさん:2009/01/19(月) 15:44:32 ID:c3WP/RAH
>>933
たまに痙攣しますね。横になった状態で静止できません。
完全に覚醒状態なので、出来る事は起きてる時と全く同じです。
寝ることに関しては体が言うことを全く利きませんね。

寝る前にエフェドリンをODして横になったらこんな感じでしょうね。
935優しい名無しさん:2009/01/19(月) 15:46:12 ID:c3WP/RAH
ドパミンの過剰分泌は、体に休息することを禁止するので、
寝ることだけできないってのは別に珍しいことじゃありません。
936優しい名無しさん:2009/01/19(月) 20:50:31 ID:rT7WFtsx
>>934>>935
詳しくありがとうございます。未知の世界なので大変参考になりました。
なんていう病気なんですか?
937優しい名無しさん:2009/01/19(月) 20:55:18 ID:9UYERqzJ
>>936
病名はありません。
938優しい名無しさん:2009/01/19(月) 23:06:19 ID:PjqNySha
939優しい名無しさん:2009/01/19(月) 23:54:29 ID:RpYTWOtW
>>936
詳しく知らんくせにウゼエカキコばっかしてんじゃねーよ
馬鹿なの?
死ぬの?
940優しい名無しさん:2009/01/20(火) 04:06:13 ID:xK3SdvA8
酒のせいでこんな時間に起きた・・二度寝できるのか??
941優しい名無しさん:2009/01/20(火) 06:46:44 ID:ieCQAWkq
1時、4時、5時に起きた。くらくらする。
942優しい名無しさん:2009/01/20(火) 07:40:24 ID:YuUGBTXY
寝付けなく1時間半かかり、寝ても15分
これを6セット...。これが不眠症?
943優しい名無しさん:2009/01/20(火) 07:45:25 ID:tsNldUnj
>>942
おとなしく病院池
944優しい名無しさん:2009/01/20(火) 07:58:10 ID:dTNtZPqa
ケータイからすみません。
20時頃に寝て翌日の17時ごろになんとか起きる。途中何度か目が覚めるが睡魔が酷くて起きれないです。
翌日は全く眠れないというのは何かの睡眠障害でしょうか?
945優しい名無しさん:2009/01/20(火) 08:21:51 ID:lwMaRJxi
>>940
わかってるのに何故飲むの?
946優しい名無しさん:2009/01/20(火) 08:51:53 ID:lwMaRJxi
>>944
その状況がどのくらい続いているのか、原因は何かで違ってくるので
その書き込みだけであなたが睡眠障害かどうかはわからない。
「20時就寝・17時起床」が2週間続いているなら確実に睡眠障害だろうけど
普通21時間寝たら翌日は全く眠れなくて当たり前。
また「全く眠れない日」の翌日に21時間眠ってしまうことがあっても特におかしくはない。
21時間眠ってしまうことが、健康な人に無いわけじゃない
(夜勤している人とか、日常以上のものすごい肉体労働をした晩とか)

944にある状況はつまり「21時間睡眠の日・0時間睡眠の日」が交互に来るサイクルなの?
それが何日続いているの?仕事(学生なら通学)はできるの?できてないならいつまでできていたの?
そのへんの情報があれば参考になるレスも来ると思うよ。
947優しい名無しさん:2009/01/20(火) 09:19:36 ID:dTNtZPqa
944です。
レスありがとうございます。
約2週間ほど続いています。21時間睡眠の日・0時間睡眠の日がだいたい交互に来るサイクルですが21時間睡眠が2,3日続くときもあります。
学生なので通学は週に4回行ければいい方です。午前の講義はほぼ出席できていません。
948優しい名無しさん:2009/01/20(火) 09:59:03 ID:lwMaRJxi
>>947
その2週間前より以前はどういう睡眠サイクルだったの?
2週間前まで正常で、1月6日からいきなりそういう睡眠サイクルになったなら、確かに病院行ったほうが良い。
睡眠外来で検査してもらって。

ところで2週間前に何かあったの?体調くずしたとか。
2週間前というと1月6日。正月明けだよね。飲酒して夜更かししまくったとか、
海外旅行に出かけて時差ぼけしたとか、思いあたることがあるなら時間が解決するかも知れないけど
受診するならそのへんを医者に報告して。
あと体重の変化とかスポーツ始めたとか、そういう場合も睡眠に影響することがあるよ。
949優しい名無しさん:2009/01/20(火) 11:15:30 ID:dTNtZPqa
正月は朝から夕方までバイトだったので規則正しい生活をしてたと思います。もとから寝つきがいい方ではないですが,疲れてた割には寝つきが悪かったです。
他に変わった事は無いと思います。
950優しい名無しさん:2009/01/20(火) 14:13:27 ID:ryL65F+s
寝坊頻度が高くて困っている。
今は役所に行かなきゃいけない用事がいくつかあるから、
寝坊したとは言わずに役所に行くって遅刻してる。
もう一回役所に行ったら用事がなくなるから、
これからは寝坊で遅刻になる。

困った。

目覚まし時計聞こえないんだもん。
3個使ってる。
眠剤おそろしす…
951優しい名無しさん:2009/01/20(火) 15:37:28 ID:lwMaRJxi
>>949
もしかするとそのバイトの疲労感が、どかっと来たのかも知れないけど
とにかく学業に支障がでているのは現実だし、
タウンページめくって「睡眠外来」って表記のあるところ探して受診してみて。
一泊入院になるかも知れないけど入院日は相談できるし。
952優しい名無しさん:2009/01/20(火) 15:44:29 ID:lwMaRJxi
>>950
怖いよね、眠剤。
私は目覚まし時計ベッドから3m離して置いて、しかもハイベッドだから
絶対ベッドから梯子を降りてベル止めに行かないと鳴り止まない筈なのに
気づいたらしっかりスイッチ切れてる。止めた記憶が無い。

そう言ったら医者から「眠剤減量か、服薬時間の前倒しで調整を」って言われた。
結局寝る直前に飲んでたサイレースを寝る1時間前→2時間前、
というふうに早めていったら起きられるようになった。
睡眠薬が導入タイプなら無理だけど、中〜長時間タイプならこの方法試してみては?
953優しい名無しさん:2009/01/20(火) 20:43:23 ID:ryL65F+s
>>952
ベゲBからロヒに無理やり格下げてもらったんだけど、
結局どれを飲んでも飲まなくても、途中で起きたら遅刻確定みたいな…

23〜7時は寝る時間に当ててて、最初の入眠は一発で逝けるようになった。
問題はその後。

ベゲの時は夕飯後に飲んでたけど、ロヒは寝る一時間前に飲んでるなぁ。
効くの早そうだもん。そんなことはない?
954優しい名無しさん:2009/01/20(火) 21:47:36 ID:lwMaRJxi
>>953
私はサイレース飲んで2時間、就寝まで普通に家事とかしてるけど
特にふらついたりぼーっとしたりはしないよ。
肝臓の代謝機能が落ちているのかと心配して血液検査もしたけど異常なし。
飲んでから効いてくる時間帯は個人差だと思う。

ところで、誰かに起こしてもらうってことはできない?
家族が無理なら同僚とか友人とか、モーニングコールしてもらって、
その10分以内にレスコールがなければもう1回電話してもらう。
そのレスコールをしなかったらその日はランチを奢らなくてはならない。
そういう約束なら協力してくれるんじゃないかな。
955優しい名無しさん:2009/01/20(火) 21:55:26 ID:H9sUGtw/
不眠症歴約6年です。
最近はゾピクール10 チスボン10 マイスリー5 
イミドール25と
粉末でジプレキサ+フェノバルビタール+パドラセンの混合を
飲んでるけどなかなか寝つきが激悪いです。
寝れないので次の日まで薬だけ残りまぢ仕事行くのツライ…
かと思えば土日はほとんど寝て過ごしてます!!
当然昼間は1.5hおきに起きてしまうのだが…
どんどん薬が増えていくのが怖いデス。
先生は「寝れないならどんどん薬を飲んでイコー」
なんて言うし・・・
956優しい名無しさん:2009/01/20(火) 21:59:19 ID:xf8BWtQH
朝早く目が覚めて、そのあと昼まで寝てしまう
睡眠障害とは言いがたいけどなんか辛い
957優しい名無しさん:2009/01/20(火) 23:03:04 ID:y3kNwgZE
958優しい名無しさん:2009/01/20(火) 23:08:21 ID:7o4ocYx2
ベゲタミンB一錠、ヒルナミン300mg 投入
多分寝れなさそう。
959優しい名無しさん:2009/01/21(水) 02:00:57 ID:YjAxECAg
薬局で売ってる睡眠薬ってやっぱ不眠症の人には聞かないんですかね?
飲んでても全然効きません…
精神科とかいきたいんだけど、うちの地域は初診は1か月以上予約が取れません…
かなり辛いです…
960優しい名無しさん:2009/01/21(水) 03:03:31 ID:mtsRRXL5
>>959
とりあえずその辺の内科へどうぞ。不眠だけなら内科で十分ですよ。
961優しい名無しさん:2009/01/21(水) 03:43:05 ID:IB9UVoOk
これほど治りにくい二次障害もない
>不眠症
962優しい名無しさん:2009/01/21(水) 15:23:01 ID:ixVbaHR5
>>954
昨日やってみたんだけど、やっぱロヒ飲んで一時間後には眠くて眠くてたまらなかったよ。
結局寝たの2時間×2だった。
昨日もあんまり寝てないから、さすがに今日はつらいや。

母親に、声をかけるだけじゃなくて、ゆっさゆっさしてくれって言ってあるんだけど、
実行されたの一回だけ…
963優しい名無しさん:2009/01/21(水) 20:40:37 ID:ubDqQQV1
眠剤飲んでおきてゴソゴソしてたら薬物耐性つくっていうけど 
効かない場合早く飲んでも良いの? 

耐性が怖くて試したことないけど、9時半に飲んで12時に寝てるから 
すでに耐性ついてるね・・・
マイスリーとアモバンなんだけどさ昔はよく眠れたのに3年目ともなると 
全然効かないや
964優しい名無しさん:2009/01/21(水) 21:02:07 ID:veT19bbt
昔、マイスリーで落ちた事ある。何mgか忘れたけど、
飲んでから友達とチャットしてて、ネットに夢中になってて、
さあ、寝よう。と思ってトイレに立ち上がったら、次に気がつくとキッチンの床で伸びてた。
今はサイレース2mgとデパス1mg×2錠。中途覚醒が来たらサイレースもう1錠投下。
でも最近、追加しなくても大丈夫になってきた。寝逃げしなくなってきたから。酒も止めたし。
・・・その代わり、2ちゃん中毒w
965優しい名無しさん:2009/01/21(水) 23:02:14 ID:n5y5Ynbu
966優しい名無しさん:2009/01/22(木) 02:45:52 ID:ftaroSSS
12月上旬から4時に就寝、7時に起きる
こんな生活が続いてる

正直いってキツいけど寝れない…
昼間は寝れないし体がもたない
土日にかなり寝てるけど
水曜日とかキツいわ
967優しい名無しさん:2009/01/22(木) 03:59:57 ID:amvlhc2A
>>966
内科でもいいから睡眠薬貰ってこいよ
968優しい名無しさん:2009/01/22(木) 11:37:10 ID:lBodRhLr
この時期内科に行くときはマスク忘れるなよ

インフル移されちゃうぞ
969優しい名無しさん:2009/01/22(木) 21:39:28 ID:wA314HtA
隣の席の人がインフルエンザで休んだ
…月曜日、ゴホゴホせきしてたよ…

ただでさえ寝坊が多い私にはうつさないでー!

ちなみに、今日は半休して爆睡してから出社しました
限界だった
970優しい名無しさん:2009/01/22(木) 22:54:23 ID:sVnR2sj8
眠れないのは、気合いが足りないからだ。
と、たいくかいけい(←なぜか変換できない)の人が言っていました。
971優しい名無しさん:2009/01/22(木) 22:57:24 ID:iG5zC8CZ
明日は仕事だから、6時半起き。もう寝よう。
中途覚醒しなければいいが・・・
972優しい名無しさん:2009/01/23(金) 09:23:39 ID:fFQCJFU0
>>970
「たいいくかいけい」で変換できるよ
973優しい名無しさん:2009/01/23(金) 13:14:38 ID:gI4OdWyB
>>972
釣りにマジレスカコワルイ(・∀・)!
974優しい名無しさん:2009/01/23(金) 18:34:47 ID:lMfZhDh3
たいくのひ!
975優しい名無しさん:2009/01/23(金) 19:27:07 ID:BDjobpAm
>>973
釣りじゃなくてネタだろ
976971:2009/01/23(金) 20:45:23 ID:yIl9OsZg
中途覚醒した!3時に起きて、眠剤追加したら、寝坊して、会社遅刻・・・orz
寝坊したのなんか、初めて。。。
977優しい名無しさん:2009/01/23(金) 23:04:44 ID:aj2SAiqy
978優しい名無しさん:2009/01/24(土) 01:44:09 ID:Wp4cTOun
睡眠薬飲んで二時間たつけど眠気が全くこない
979優しい名無しさん:2009/01/24(土) 04:58:09 ID:bLg4EA4Z
今も笑える位眠くない。この二週間毎日不眠で死ぬほど寝不足なのにおかしいだろ。
頭が痛いし唇渇きまくりで手足痺れて頭が働かなくてしんどいのに、なんで!?
980優しい名無しさん:2009/01/24(土) 04:59:04 ID:o2TCvWuN
食事前に酒ちょっと飲んだから早めに起きちゃった・・あー眠い
981優しい名無しさん:2009/01/24(土) 07:47:16 ID:Qt19tTTz
>>978
ネットやってるからだと思う。
どうしてネット開くんだろう?
もう1時間目を閉じていれば眠れたかも知れないのに。

っていうか、眠気を待っているのが間違いなのでは?
眠たくなくても部屋を暗くして目を閉じて横になってる?
982優しい名無しさん:2009/01/24(土) 07:48:05 ID:Qt19tTTz
>>979も、ネットやるから眠れないんだと思う。
眠れないのにどうしてネットを開くの?
983優しい名無しさん:2009/01/24(土) 07:52:26 ID:Qt19tTTz
>>980
アルコールは眠りを浅くするよ。
寝つきをよくすることはあるけど、眠りの質は下げる。
不眠ならアルコールに頼るのはよくないよ。
984優しい名無しさん:2009/01/24(土) 08:47:24 ID:CRQQjnru
>>983
別に頼ってないんじゃないか?よく読んでみな。
たまの食前にアルコール摂るくらいいいじゃないか。眠りには影響するのは
分かってるみたいだし。

問題なのは眠前に薬を焼酎で流し込むような馬鹿。
985優しい名無しさん:2009/01/24(土) 14:51:46 ID:coQ/3nV1
マイスリーが無くなったので今日初めてハルシオンを飲みます。

やはりマイスリーより効き目は弱いのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
986優しい名無しさん:2009/01/24(土) 15:02:21 ID:CRQQjnru
>>985
人それぞれ。
987優しい名無しさん:2009/01/24(土) 16:07:27 ID:4nAdezJJ
>>985
俺はハルシオンの方が効いたよ
988優しい名無しさん:2009/01/24(土) 16:36:04 ID:pRudLfHV
ハルシオン歴どのぐらい?
耐性付くのが怖い。
989優しい名無しさん:2009/01/24(土) 16:39:35 ID:4nAdezJJ
>>988
今はアモバンに変わったけど3年ぐらい使ってたな
990優しい名無しさん:2009/01/24(土) 18:48:07 ID:Qt19tTTz
私は耐性つくより依存のほうが怖いなー、
耐性は別の薬に変更すればいいけど、依存はそうはいかないんでしょ?
依存性の強い薬ってどれ?
これも個人差なのかな?
991優しい名無しさん:2009/01/24(土) 19:53:48 ID:KnHHbwqd
医師からベゲタミンは依存性がつくと言われた
992優しい名無しさん:2009/01/24(土) 20:37:57 ID:bLg4EA4Z
>>982
起床時間の一時間前だから寝るの断念したのさ。
今帰ったがやはり眠くない。
993優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:02:48 ID:XmP6v5uE
994優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:37:16 ID:VJJ4RWBq
なんで次スレの話しが出てこないの?

・・・ほい、次スレ

★★★不眠症/睡眠障害★★★Part37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1232807465/
995優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:46:42 ID:VJJ4RWBq
追加のテンプレは他に有るかな?
996優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:50:56 ID:g+M6mJFS
眠剤効かない・・初めてだ。どうしよう眠いのに
997優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:52:28 ID:oG9teZuC
ベゲタミン、1〜2年飲んでる
平日はロヒ、休日はベゲにしてる
ハルシオンは3年くらい飲んでる、増えちゃったから2錠
998優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:57:49 ID:VJJ4RWBq
>>996
PCの電源切って、布団に戻ればおk
999優しい名無しさん:2009/01/25(日) 00:07:56 ID:PDul5lYn
まぁこれでイイか・・・
↓1000どうぞw
1000優しい名無しさん:2009/01/25(日) 00:21:45 ID:PCdmSi6d
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。