☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
毛を自分で抜いてしまう抜毛癖の話題です。
抜毛症、トリコチロマニア(trichotillomania)などともいいます。
薄毛、脱毛症などの自然に抜けてしまうのとは違います。

前スレ
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい 11
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1185382584/

過去ログ、FAQなど>>2-5あたり
2優しい名無しさん:2008/03/29(土) 18:01:37 ID:QjX4ltWB
過去ログ
脱毛癖
http://mimizun.com:81/2chlog/utu/piza.2ch.net/utu/kako/973/973619946.html
抜毛癖が治らない…(01/10/17 16:57 - 02/01/21 06:35)
http://life.2ch.net/utu/kako/1003/10033/1003305461.html
★禿★抜毛症いらっしゃ〜い★禿★(02/04/08 04:26 - 02/07/13 00:18)
http://life.2ch.net/utu/kako/1018/10182/1018207571.html
★禿★抜毛症いらっしゃ〜い★禿★ 2(02/07/11 00:13 - 03/02/13 03:02)
http://life.2ch.net/utu/kako/1026/10263/1026314016.html
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさ〜い 3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1043310377/
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさ〜い4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060686392/
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさ〜い5
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077616867/
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさ〜い 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101510749/
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119533451/
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132930926/
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1149596451/
3優しい名無しさん:2008/03/29(土) 18:01:58 ID:QjX4ltWB
FAQ
Q.毛を抜いたとき毛根に付いている白くて透明なものってなに?
A.「毛根鞘」と言います。詳しくは検索してね。
  ttp://www.google.com

Q.抜いた毛を食べるのって変?
A.ソーデモナイヨ。

Q.毛を抜き続けると生えてきにくいですか。
A.もちろんです。あと、毛根の形が変わるため、癖毛になりやすいです。
  ttp://www.seidou.jp/tijire.html

Q.赤い毛根が抜けたんですが…
A.一回、赤い毛根が抜けた部分は生えてこなくなるらしい。
  確かめてみてください。

Q.気を紛らわせたい。
A.(・∀・)⊃ ttp://www.nobodyhere.com/gfx/neus.swf
4優しい名無しさん:2008/03/29(土) 18:02:18 ID:QjX4ltWB
誤解注意(試してみてもいいかも

1.「抜きたい衝動を抑えるたびに抜け毛の支配力は弱くなっていく」??
2.鏡を見ているときにそこへ目がいくようになったら鏡の端に目を合わせる
3.手が眉毛まで伸びたら頬までおろす
4.右にて外ったら左に手を伸ばしてみる
5.手をたたく(お仕置き)
6.手を押しつける(お尻でふんづける)
7.できるだけ友達と一緒にいる
8.散歩してみる
9.手がそこに行きそうになったらべつのところに手を持っていく
10.爪を短く切る
11.ペット、人形、子どもを抱いてみる
12.編み物、ソウイングをする
13.抜くまえにそってみる(逆効果注意)
14.短い毛、あほ毛、剛毛を調べない
15.毛抜きや針のある近くには座らない(遠ざける)
16.毛の回復具合をチェックしない
17.かさぶたや乾いた皮膚をいじらない
18.ふけをとらない
19.服を着替えるときは素早くする(肌を露出させない)
20.睡眠薬を飲んでさっさと寝る
5優しい名無しさん:2008/03/29(土) 18:09:10 ID:QjX4ltWB
21.つけ爪をつけてみる
22.手袋をしてみる
23.髪なら禿げてるあたりにリボンを付けてみる
24.「自分は抜毛症ではない」と言い切る。
25.一本だけなら、、、それは命取り。
26.毛を抜く自分もかわいいんだよ。それもとりえさ!
27.精神安定剤での根本的解決はあり得ないです
28.スーパーファミコンをやる(両手をふさぐ)
29.声に出して歌を歌ってみる
30.抜きにかかる指に指輪をして衝動がきたらぐっと指輪で指の付けねをおさえる
31.抜きたくなったら5回スクワットをやる
32.手をぎゅっと握る
33.バンダナをきりっとしてみる
34.おしゃれな帽子をかぶる
35.髪を染める
6優しい名無しさん:2008/03/29(土) 18:10:15 ID:QjX4ltWB
↑連続投稿で書き込みできなくて遅れた^^;
7優しい名無しさん:2008/03/29(土) 19:06:57 ID:532yzy+o
断言出来ないけど、非喫煙者がタバコ吸い始めると髪の毛抜く量が減る。
髪の毛→タバコに代わる
喫煙者がタバコ吸いながらブチブチ抜くって場合もあるけど
8優しい名無しさん:2008/03/29(土) 23:12:10 ID:RyVWeKus
>>4
14のあほ毛って言い方全国区なんだw
9優しい名無しさん:2008/03/29(土) 23:45:31 ID:wVCfpYF0
>>1 乙!!
これからもみんなで禿まし合って行こうゼ! w
10優しい名無しさん:2008/03/29(土) 23:50:02 ID:guuaFY+9
私は前まで傷んだ毛とか少しだけうねった毛をぬいちゃってたけど、パーマかけたら抜かなくなったよ
全部うねるからかな?w
11優しい名無しさん:2008/03/30(日) 01:08:48 ID:MHvl+RL9
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

手足の皮を剥いてしまう人いませんか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151324962/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

【根性焼き】ウイルス性イボ:9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200414355/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1200924039/
12優しい名無しさん:2008/03/30(日) 02:36:35 ID:Mg+puPxz
頭頂部に500円玉大のハゲがあります。
普段は両側の髪をてっぺんに集めて、しばっているのでハゲは見えません。

しかし、不意に地肌が見えることがあり、ふりかけ使ってみたいのですが、
産毛も存在しないハゲに、ふりかけ粉がハゲの地肌に定着するのか…。
静電気で産毛に粉が吸着して、髪を多くする仕組みらしいので…。

あと、髪を長年同じヘアスタイルでしばっているので
分け目もはげてきてます…泣。
13優しい名無しさん:2008/03/30(日) 03:27:55 ID:OlkQfKpx
やばい…抜いてたらこんな時間。
中学3学期から髪の毛(つむじ辺り)を両指で選別し、ちり毛や太い毛を抜いていた。
細い髪にあこがれてたから
そのうち新しい毛が生えてくるとチクチクが嫌で毛抜きで一部分ツルツルにしていた。(つむじが十円ハゲ)
テスト中集中しすぎで白紙なんてこともあったし…掃除の時間あまりにも髪の毛床にもっさり落ちていたので先生にばれたりした。

高校に入り髪にボリューム欲しくてウルフショートにした(トップ短く分け目を作らない)
髪長いとペタンとなるし、分け目がくっきりできるから
それから抜き方がハゲが、できないように色んな所を抜粋する感じで抜いた。
毛根(白い部分)からぬけると気持ちいい。白い所は食べるか爪で取る。
ストレス感じたり何考える時はそれをやると時間があっという間…今日も3時間たってるんだけど(笑)

20才
一時期パーマかけた時は抜くの無くなった!!
だって全部の毛クネクネだし、
柔らかい髪は抜きがいがないから!本当これはきく

けど抜き過ぎてたから新しい毛生えてこないし、根元がチリチリの剛毛!
今パーマ落ちてストレートなんだけど…パーマで痛んだ(まだ癖のある所)を抜いてしまう。
原因は寂しい、考えたくない、暇っていうメンタル面なんだとおもうんだけど…

やめないとやばい
14優しい名無しさん:2008/03/30(日) 03:46:17 ID:OlkQfKpx
ちなみに時々
頭の毛が全部
ヌポンッ
と毛根から切れずに切れたら気持ちいいと思うし、抜いた後の毛穴を綺麗に洗いたい!
ヘッドスパに行きたい。

最近旦那のヒゲ(油肌で毛が太い)を替わりに抜くのだが…毛根から抜けたり脂線も抜けたりすると
頭がうずく(笑)ムズムズする。逆効果だとおもった

後オールバックで結んでるって人いるけど…長いからペタンとなるし、分け目くっきりサイドだけもわっとなるから、ばっさり切りたくて
襟足だけ長めでトップは短めにしてボリュ-ム出してください!前髪も作ってもらい分け目無しにして前髪にふわっと被さる感じでっていうといいよいいよ!
前髪斜めに流すのは分け目出来るからだめ!
ウルフっぽくっていうとわかりやすいかも…
+パーマだと最高
抜く癖も治るよ
15優しい名無しさん:2008/03/30(日) 05:12:08 ID:z/Z3jplf
気になってたチクチク部分
なんとか狙った髪を抜けたようで
ツルツルになりひとまず安心という感じで 眠ろうかな
161:2008/03/30(日) 09:00:59 ID:vAxuGRCn
>>1乙(涙目)
17優しい名無しさん:2008/03/30(日) 10:26:18 ID:XhlAGkMD
前スレ1000ナイスすぐる
18優しい名無しさん:2008/03/30(日) 15:35:47 ID:iJU2028A
小学生3年の時に喘息とその時の親からの暴力が原因で、それが抜毛症ということが今になってわかった。
今の俺のヒタイは手の幅よりちょっと広めくらい。
よく見てみると、以前生えていたという形跡がある・・・

生え際あたりが微妙に生えてきてるけど、太く普通に生えてくれない。
あと、指3本くらいぶん早く生えてきてほしい。
19優しい名無しさん:2008/03/30(日) 15:56:21 ID:FcaHSE8g
自分は小学4年くらいから毛抜いてます
小学校あたりは薄いだけだったけど中学にはてっぺんはげ…
剣道部してたけど絶対ポニーテールはとらなかった
中学はずっとハゲてて高校では三年のときにショートカットにする事に成功したものの癖が治り切らず高校卒業したいまハゲに戻る…
治らないんすけど…

やっぱ自分の意思が弱いんかなぁ

せめての救いが高校の卒アルに写ってる自分は髪がある自分だわ
20優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:31:58 ID:fT31TA2N
髪を抜きそうになったら、「その1本が命取り」って手の平に5回書いてみることにした。
2日間抜くの止まってる。このまま治ればいいなぁ。
21優しい名無しさん:2008/03/31(月) 02:34:30 ID:mPX5FrTj
私も 頭髪にガタガタの毛とか見付ける作業が好きで 今31歳ですが まだやってます。
これは病気なのですか?

病気じゃないと思うけど。だって頭に陰毛生えてるんですよ!
22優しい名無しさん:2008/03/31(月) 03:03:03 ID:3yGJzeIq
>>21
私が書いたのかと思ったwww
でもマジな話、抜いてるうちに快感というか勢いで止まらなくなる感じがしたり、だんだん選別の基準wが厳しくなって微妙な毛まで抜いてたら間違いなくトリコだと思うよ…。
私は抜き過ぎで人に笑われてからは、出来るだけハサミで切るようにしてる。それでも抜くときは抜いてしまうけどw
上のほうでも言われてるけど、パーマ入れるとストレートの状態よりは気にならずに済むよ。
頭に陰毛が生えてるのが許せない気持ちは全く同感だけど、抜いた後生えてくる毛は陰毛度がアップすると聞いてから、抜いた後の罪悪感がつらいので控えてる。
23優しい名無しさん:2008/03/31(月) 03:26:11 ID:zQAvIqb1
私は抜毛が直らないことにイラついてそり落としたことがある。
存在しないものは抜けないだろうという感じで。
で、結局生えそろうまでは我慢できたけど、そこから後はずるずると……
いまではりっぱなヅラ使いです。
でもひとによってはかなりの効果があるそうなので、試してみるのも
いいんじゃまいか?
ついでに生える前からオイルクレンジングとかして頭皮を整えてやると
にょこにょこした髪の毛の発生率が減るそうな。
24優しい名無しさん:2008/03/31(月) 04:18:19 ID:hGjMRArU
オイルクレンジングか!いいこと聞いた。情報サンクス。
自分の場合鬱悪化→洗髪辛い→ガタガタ髪増えてく→抜毛→鬱増悪
の負のスパイラルを繰り返してるからなあ…早く治したい。
25優しい名無しさん:2008/03/31(月) 05:31:22 ID:S7C+rgfI
私天然パーマだけど抜いてるよ。
矯正かければいいんだろうけどハゲが目立ちそう
だから躊躇ってる。
26優しい名無しさん:2008/03/31(月) 19:51:48 ID:466tPOEQ
抜くから余計に陰毛になったり枝毛になるんだよなぁ…

抜く→痛む→痛んだ毛を抜く→痛む

そして髪が少しずつ薄くなる…

幼い頃どふさだったのに今は砂漠に点々と黒い粒がある感じ(+o+)

27優しい名無しさん:2008/03/31(月) 20:16:14 ID:rTGTdWkg
毎回帽子被ってるからいい加減隠し切れんと思って
こないだ会った友人1人にカミングアウトしてしまった。
「生きてるだけいいじゃん」って言ってくれた。
もうまわりに広まってもいいや...
28優しい名無しさん:2008/04/01(火) 01:15:15 ID:kj960dHm
眉毛ブチブチ、この歳で不良の様な顔になってしまった・・・もう外出できない
29優しい名無しさん:2008/04/01(火) 12:59:18 ID:KT3aODEq
抜きすぎて前髪がえらい事に…
半端にクセ毛が生え揃ってるから隠すの大変。
いっそ禿にしたい気もあるが今年受験なので耐えてみる。
30優しい名無しさん:2008/04/01(火) 19:45:29 ID:T8htKJiS
最近引っ越しをした。
新築でキレイな部屋なので、
汚したくなくて抜くの我慢した。
3日も保たなかった。
早くも部屋中に毛が落ちてる…
31優しい名無しさん:2008/04/01(火) 20:11:31 ID:6siAtQRw
やっちゃいけない! やっちゃいけない!って思うからダメだったり?
開き直って、気が済むまで抜いてしまえ!
32優しい名無しさん:2008/04/01(火) 21:23:21 ID:cehFLX7t
なんかエロイw
33優しい名無しさん:2008/04/01(火) 21:25:35 ID:56xWYyeJ
>>21
それなんて私w
31歳て年も一緒w

抜きまくったからか8割方陰毛になっちゃって、髪の毛下ろせる状態じゃない
下ろすと、若き日のオノヨーコ、いや安齋肇状態だよ…
34優しい名無しさん:2008/04/02(水) 00:08:38 ID:cy+t7OGK
安齋て空耳アワーの人かw

つか私も襟足付近抜きまくり&枝毛切りなんで髪型ガタガタだよ。
また伸ばすの時間かかるの分かってるのにどうしても抜かずにいられない…
この熱意を仕事や勉強に向けられたらいいのに…
35優しい名無しさん:2008/04/02(水) 09:28:58 ID:UTBRbxgw
>>29
最近ファッションウィッグで安いのがあるよ
自分もそれで就職試験乗り切ったし
かざるやとかラパンドアールでぐぐってみ
36優しい名無しさん:2008/04/03(木) 01:57:01 ID:Ot0gXUlT
抜いても生えてくるうちはいいよ。
ワタシみたいに生えなくなったら泣くに泣けない。
皮膚科の先生からは必ず生えると言われ続けて二年。
生えてなんか来ないよ。
もう諦めてる。
37優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:40:21 ID:Gg9+5Qnh
生えてこないって…
えっ?それじゃソコはどーなんの?一生ハゲたままってこと?
38優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:42:34 ID:JdQ4Lv1k
「自称イケメンの『ラッパーラジオ』w」
インターネットラジオlivedoorねとらじにて毎深夜放送されているギリギリネ申番組。
公開ネゲット、放送中の他DJへの電凸、スカイプ喧嘩、涙目謝罪強制等、
三面サブカルチャー好きが思わずコーラ吹いてしまう内容だ。
4月4日にて100回を記念して引退すると宣言している。

ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/39465/
ttp://203.131.199.131:8070/rapper-radio-.m3u
39優しい名無しさん:2008/04/05(土) 01:39:42 ID:OEOSiR8J
今日自分の働いてる店(販売)に抜毛症かな?という感じのお客様が来ました
割と若い女性で、結んでいたけど所々禿げていてそれが自然じゃなかったので
周りにいたお客様や私以外の店員は差ほど気にならないのか、それとも敢えて
気にしないようにしていたのかあまり見ていませんでしたね

そんな私も抜毛症です。髪を下ろしても結んでも見た感じは分からないのですが、
分け目から下5〜6cmの頭周りの髪を掻き分けると枝豆ほどの禿が幾つもあります
髪が多いので幸い隠れているといった感じです

そのお客様が抜毛症なのかどうかは確かでは無いですが、初めて見たので
少し驚いてしまいました。深刻な方も本当にいるのか・・・と改めて思いました
髪が多いからバレないし、美容院に行きたくなったら数週間抜くのを我慢して
少し生やしてから行けばいいや。を繰り返してきたけど、考え直そうかな

ただ、毛根と毛根鞘が無ければ抜かない自信があるんですけど・・・ 鞘に弱いorz
40優しい名無しさん:2008/04/06(日) 02:46:29 ID:jLzvYn61
人間の細胞分裂の回数は限られてる

それすなわち髪を抜けば抜くほど生えにくくなり

やがて生えなくる…

昔アデランス行って聞いたよ
若いからまだ大丈夫って言われて二年たった(;_:)
確実に数は減ったよ…
41優しい名無しさん:2008/04/06(日) 02:50:14 ID:qQeGRGz1
気がついたら抜きまくってて困る
小規模だがてっぺんが禿げてきて頭は出来るだけ我慢して二年ほどして大分見た目はマシになったのに最近また癖が・・・
意識してないときがとても怖い
42優しい名無しさん:2008/04/06(日) 03:21:54 ID:zDbUGHKt
やべ
つむじの辺りを抜きすぎた
43優しい名無しさん:2008/04/06(日) 12:33:17 ID:ORCTiSTo
耳から上の毛をすっかり抜いてしまった。
それでもまだわずかに残った短い毛を抜いてしまう。
ここまで来て「抜毛は病気じゃない」とか言われるとへコむ。
ハゲてハゲてカバーする毛もなくなってなお抜き続けるなんて、
病気って言われればわずかだが治ることもあるのかなと希望も持てる。
でも病気じゃないならただの異常者なんだな…。
せっかく沖縄に住んでるのに海に潜ることもできない。
ヅラだからね。
もう絶望だ。
44優しい名無しさん:2008/04/06(日) 16:02:13 ID:b/YAOIuo
沖縄は風が強いイメージだから辛そう…
私も学校のプールの授業は絶対に入らなかったよ。
何で入らないのか先生にしつこく聞かれて、「昔海で溺れて水が怖い」って適当にウソついて言い逃れてた
45優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:45:31 ID:VYCM+iL6
自分はひたすら裂く。ガタガタの毛を見つけたら、指でしごいて無理やり枝毛にして裂く・・・
太い毛が裂いたことで細くなるのがうれしいのか、シュ〜ッと裂けると気持ちいい。
裂きすぎで、てっぺんはアホ毛ちょんちょん。というかボーボー。
鏡で見るとみっともないんだけど、やめられん。
自分ルールで、抜かずに裂く。というのがあって(何それ
力加減を誤ってうっかり抜けてしまうと、物凄く落ち込む。後悔、罪悪感・・・
でも、すぐに気を取り直して裂く!・・・orz
裂毛癖とでもいうのか・・・スレチでごめん
46優しい名無しさん:2008/04/06(日) 23:20:20 ID:9sop+mC6
>>44
うまい言い訳だな
もっと早く知りたかったよ


せっかく治った場所の斜め上あたりにハゲ作ってしまった…
ハゲの範囲が広がったのを合わせ鏡で見て後悔するってわかってるのに抜いてしまう
これで終わり 今日で終わりって誓っても
翌日にふと手をやるとチクチクと生えて来てるのを抜いてしまう
47優しい名無しさん:2008/04/06(日) 23:51:10 ID:iKuXJPsR
>>21
やるやるwwww
自分だけかと思って不安だった。
普通の毛は指触り「すっ」て感じなんだけど、
ガタガタの毛は「ざらざっ」て感触が堪らない。
愛しくなってその毛を抜いて何度も指触り確認した後、唇でザラザラ感を楽しむんだよな!
で楽しんだ後は、近くの壁に張り付けて、後日の為に集めるんだよな

あ…またガタガタの毛探したくなってきた
48優しい名無しさん:2008/04/06(日) 23:56:28 ID:9sRaKoAB
私もガタガタな髪の毛見つけ出しては抜いて爪でしごいてくるくるにしたりしてる。
おかげで脳天禿げた。ストレスで前髪も禿げた。
まだ高校生なのに。どうすればやめられるのだろうか。しにたい
49優しい名無しさん:2008/04/07(月) 00:17:52 ID:mjA9ndLc
あたしもやばい・・・・
好きな人できたけど・・・・その人はすごくファッションに厳しいです。
前の長年付き合ってた彼氏は抜毛症になる前に付き合ったから
事情を話してわかってくれていたけど
とても好きな人に言える勇気がありません。
自分で首をしめただけなのに・・・女は髪が命です。
男性は付き合う彼女がトリコチアマニアだと知ったら
どう思いますか??
本当につらいです。
50優しい名無しさん:2008/04/07(月) 01:05:53 ID:vpElHYqk
自分が抜毛症だから分かんないけど、普通の人は引くと思うよ。ハゲてる部分の程度にもよるけどね。
前付き合ってた彼氏は、父親がアル中な上に統合失調症だったから、こういう事には免疫がある(←変な言い方だけど)人だった。
カミングアウトした時もビックリしてたけど「そうなんだ」ぐらいの反応だった。
その頃は隠せる程度だったからまだ良かったけど。ただ、抜くのが“やめられない”ってのが理解出来なかったらしい
51こっけー☆彡:2008/04/07(月) 05:05:56 ID:AIIc7cmq
ふとももと陰毛の一部とわきの毛を抜いてすっきり^^
52優しい名無しさん:2008/04/07(月) 11:49:15 ID:9Gzz0N7t
ヅラはさ、当たり前だけど地毛じゃないから、
たとえば服を脱いだりした時に
ボサッとなってしまうのね。
何て言うか、地毛みたいに落ち着いてくれないわけ。
服に引っ張られて逆立った毛が自然と元に戻ってくれないって言うか。
だから仕事行って着替える時がとても恥ずかしかった。
首周りが細いハイネックのロンTを着ていってしまい、
脱ぐときにヅラも一緒に脱げそうにもなった(あのとき近くにいた人にはバレたかも)。
みんなに髪がボサボサのことをからかわれて辛かった。
なので、私服でできる仕事に転職した。
まぁ、自転車通勤なんで通勤中に風に吹かれてボーボーになるだろうけど。
53優しい名無しさん:2008/04/07(月) 13:59:02 ID:bfvdF9m8
>>51
陰毛とかいてーし
54優しい名無しさん:2008/04/07(月) 14:02:00 ID:aERou8ZB
陰毛って軽くつかんで少し引っ張るだけで沢山抜けてくる?毛があるよね。
これ風呂場ではまる。
55優しい名無しさん:2008/04/07(月) 14:13:20 ID:bfvdF9m8
>>54
風呂場でやったら雑菌入ったりで化膿しそう
気をつけて
56優しい名無しさん:2008/04/07(月) 15:10:03 ID:W4ZRnlm8
陰毛を毛抜きで徹底的に抜いちゃう…orz
57こっけー☆彡:2008/04/07(月) 15:35:17 ID:IuOg2a4M
>>53
ぬるっとぽんって抜けるけどな。俺は。
痛みという痛みはないから抜いてしまうんだよな・・・・・・
58優しい名無しさん:2008/04/07(月) 18:25:23 ID:36Ch+9IQ
あそこは抜く。そるとチクチクになるし…
腫れていたい(泣)
けど指で引っ張るとなんぽんかぬけるよね
旦那になげつけてあそんでる。
千年の恋も冷めるらしい
59優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:27:31 ID:bfvdF9m8
陰毛は痛いって!

あたいのハゲゾーン
チクチクとまた生えとぅー
60優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:28:14 ID:bfvdF9m8
風呂入ったら抜きます念
61優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:43:39 ID:XDfZqUTO
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

手足の皮を剥いてしまう人いませんか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151324962/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

【根性焼き】ウイルス性イボ:9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200414355/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1200924039/

62こっけー☆彡:2008/04/08(火) 03:56:20 ID:CjNhdPt+
頭、眉毛、ひげ、わきげ、すね・ふとももの毛、陰毛、肛門の毛を抜いてきた
腕、まつげ、耳の中の毛はまだだな
63優しい名無しさん:2008/04/08(火) 04:29:00 ID:qQbgeTcW
睫毛はかなり気持ちくて下睫毛全部抜いた事ある
さすがに最近は我慢して生え揃えた
今は陰毛と髪
髪は細〜くて短い繊維みたいな毛探してプツンッと抜いてしまう
アトピーもあるから頭皮の乾燥で痒いから抜くと刺激で気持ち良い
最近かなり薄くなっちゃった…
やっぱ抜くのってれっきとした病気なんだね
気をつけなきゃ
64優しい名無しさん:2008/04/08(火) 05:14:06 ID:QWR1H6vG
睫毛って気持ちよく抜けるよね・・・
下睫毛は特に気持ちいいかも
私だけじゃなかった
生えてる方向がばらばらだと抜きたくなる
65:2008/04/08(火) 06:01:41 ID:ALd6WgjG
この病気は障害者手帳もらえる?
66優しい名無しさん:2008/04/08(火) 09:56:51 ID:2eKXZorx
もらえるわけない
67優しい名無しさん:2008/04/08(火) 11:05:35 ID:AL0B8PAT
あくまで個人的な考えですが、
あまりスレをageて欲しくないんですが…。
68優しい名無しさん:2008/04/09(水) 04:12:42 ID:nf2ioWBK
陰毛とかの埋没毛を針で引き出して抜くのが好き。
頭髪は触りすぎてかさぶたになったところを剥がすのが好き。
そのかさぶたのところのぶっとい毛根鞘が好き。
手で感触楽しんだり食べたり爪でしごいて取って白い紙に擦り付けるのが好き。
唇につけるのが好き。
抜いた毛鏡に張り付けるのが好き。
69優しい名無しさん:2008/04/09(水) 21:50:32 ID:5YAs4rSz
>>47
今はやらないけど、ガタガタの毛で
「糸ようじ」
代わりにしていた・・

病気じゃないですよね?
70優しい名無しさん:2008/04/10(木) 05:22:29 ID:mrd+73FA
去年の9月に坊主にしたと書いた女です。
あれから半年、ショートくらいにまで伸びました。
が、また抜き始めています。

昔はやわらかくつるつるの毛並みだったのに、今はガタガタやパーマがかっていたり
ギシギシの髪の毛になりました・・・
それが気になって、その毛を全部抜いてしまいます。

毛がガタガタやギシギシになるのは、栄養失調でしょうか。。
71優しい名無しさん:2008/04/10(木) 17:15:54 ID:DQdS9Bvt
ワックスつけても
量が少ないからぺたーてなる
雨の日は更に憂鬱

ふんわりしてる髪型が羨ましい…
72優しい名無しさん:2008/04/10(木) 17:48:28 ID:ZKtsv5kh

4ヶ月ほど前から喫煙週間をつけ
抜く量を減らそうとしたけど
僕には逆効果のようです...

吸いたくなっても
吸うことができないと
つい手が頭にいってしまいます


ちなみに
抜き方上手くなりすぎて
90%鞘を抜くことができます..
73優しい名無しさん:2008/04/10(木) 18:15:33 ID:EmpB4unt
毛根鞘の束を作って指でこねると良い感じになるよね…
ぬるっと言うかべとっと言うか、油っぽい感じというか…
ニンニク食べた後に毛根鞘を沢山抜いて指でこねた後指のにおいを嗅ぐとニンニクの香りがする
74優しい名無しさん:2008/04/11(金) 02:50:57 ID:wJf+cMMR
毎晩じゃないんだけど、眠りが浅い時に眠りながら無心で下の毛を毟ってることある。
半分目が覚めてるから「あーやってる」とか思いながらやめらんない。
やっぱ、ガタガタになってるのを確認して抜いてる感じ。ひとしきり抜き終わると
何ともいえない罪悪感を感じながら、夜風呂に入っているとはいえきれいとは言えないので
手をどこにも触れないようにしたまま手を洗いに行く。起きてる時は
入浴時に抜くだけなんだけど、この睡眠時の抜毛はほとんど無意識だからどうにもならんわ。
75優しい名無しさん:2008/04/11(金) 07:05:43 ID:WdUN+T9F
こんなスレを待っていた…
小学生の頃頭のてっぺんの毛を抜いて白い服に貼り付ける、フケを黒いものの上に落とす、小さい頃まつ毛全部抜く。

中学になると眉毛、生え際、手足を抜き始める。抜き過ぎて毛穴プツプツになるorz
頭は学校で笑われたのがショックで気が付いたらやめてた。

現在、眉毛、脇毛、陰毛を毎日。
脇、眉毛、陰毛の一部はプツプツになってしまったよ…足も詰まってる感じ。
それに+鼻の角質絞る癖が未だに治りません…
やめたいorz
76優しい名無しさん:2008/04/11(金) 07:08:38 ID:WdUN+T9F
同じような人いないかなぁ?
立派な自傷行為だ。
ほんとにやめたい。
やめたいのにやめられない。
77優しい名無しさん:2008/04/12(土) 01:13:33 ID:Sli/GM7v
中学生の頃抜く癖がやめられなかった。で、すごく髪の毛も傷んでたし量も減った。

いつの間にか抜かないようになっていた。
なのに最近ふと頭に手をのばし…抜いてしまった。それが最悪だった。
気持ちよさを思い出してしまった。最悪だ。

イラつくと抜くようになった。自然と手が出る。
抜くとなんか爽快。でも我に返ったら気分はもう…。
さっき4、5時間抜いていた。気付いたらまわりに髪の毛だらけ。一度に四本位抜いたり。

頭鏡で見たら無茶苦茶ハゲてた…。頭のてっぺん…
どうしたらいいんだ…ありえない死にたい
78優しい名無しさん:2008/04/12(土) 02:38:38 ID:yNNKHDTy
>>77
気持ち、痛いほどわかる…
79優しい名無しさん:2008/04/12(土) 03:44:07 ID:Rvz+yVlu
「手を洗うのがやめられない」って本に出てくる抜毛症の人はアナフラニールで治ったと書いてあったけど
自分には効果なかった。
誰か試してちょ
80優しい名無しさん:2008/04/12(土) 06:44:30 ID:N584mNt9
気にもしてなかったけど抜かなくなった。
アナフラニール処方されてから一年くらい経つかな…
この薬がきっかけかどうかは分からないけど。
81優しい名無しさん:2008/04/13(日) 09:20:06 ID:5cgVW1WN
やばい昨夜めちゃくちゃ抜いてしまった
もう手が誰かに操られてるかのように髪の毛抜いてたorz
82優しい名無しさん:2008/04/13(日) 16:32:31 ID:0ABm5FYM
両手を使って行う趣味を見つけてみるってのはどうだ?
俺はカーチャンがやってた刺し子にハマり、いまは部屋中
刺し子まみれのキモい部屋になっている。が、髪はかなり
復活した

ttp://shugeiya.com/

ここで通販してるから興味があったらやってみれ
83優しい名無しさん:2008/04/14(月) 16:16:25 ID:uY4Xx9yI
夜寝る時に抜いてしまう。しかも全然寝付けないから数時間は抜いてる。
さっさと寝たいのに。
ゲームやってみても余計目が冴えてしまうし…。
昨夜も朝方まで抜いて疲れて寝たorz禿げまくった
もうカツラで生活すんの嫌なのに
84優しい名無しさん:2008/04/14(月) 17:24:50 ID:LFcqUt7p
抜毛症でエビ処方されたんだけど、同じ人居ますか?
これアカシジアっぽい症状が辛い・・・、落ち着かないのがこんなに辛かったなんて思わなかった。
85優しい名無しさん:2008/04/15(火) 02:03:58 ID:nJJec0RR
精神科と皮膚科行ってます
私の抜毛は20数年の筋金入り
あちこちハゲだらけだけど、後頭部のげんこつぐらいの
ハゲのせいで死にたいとまで思い生活が苦痛でした
なにもする気になれないし人と接したくないから引きこもり気味
にはなるし…楽しいと思うことがなかった
このまま人生終わるのは嫌だと一念発起して頑張って抜くのを止めてみました
完全には止められませんでしたがとにかく後頭部をいじらないよう努力しました
長年抜いてたからなかなか生えて来ないんですよ
それでも少しづつ生えてきて二年半経った今やっと地肌を覆うまでになりました
でもまだ1センチぐらいしか生えていません
生えるペースは物凄く遅いです
こんな私でも生えてきたことを知らせたくて書き込みしましたが
生えずに悩んでいる方、めげずに待ってみて下さい
必ず生えてくるはずですから
皮膚科の先生の励ましもプラスになったと思っています
86優しい名無しさん:2008/04/15(火) 02:42:13 ID:40I6sClZ
>>85
なんかホロリときました。
小学生の頃ハゲの人を笑いの対象にしてたり…ハゲてる先生を笑ったりしてたけど自分がハゲてやっとわかった…
すっごい酷いことしてたんだな
ただでさえ辛い心に追い討ちかけてたんだな…




今日ついにヅラデビューした。
つけ毛で頭部を隠して行った。
どうしたん?ってニコニコしながら訊かれた

聞かないでくれ…
87優しい名無しさん:2008/04/15(火) 14:33:20 ID:3YIIIUR9
毛根鞘のあの見た目のみずみずしさとかひんやりした感じとかが全て悪い

ああもう死にたい。気づくと襟足や後頭部で毛根抜けそうな毛を手でまさぐってるよぅ
88優しい名無しさん:2008/04/15(火) 18:22:51 ID:/qiFv9q2
抜いて毛根までついてくると、罪悪感倍増するよ
かなりダメージ与えたんじゃないか? もう生えてこなかったりして?って
89優しい名無しさん:2008/04/15(火) 19:00:41 ID:jbFQ7ODM
>>85
ありがとう。ちょっと励まされた
私ももう10年くらい抜いてて、最近やっとやめれたんだけど一向に毛が
はえて来ないんだ。それでもう、生きてるの嫌だなと思ってたんだけど
もうちょっと頑張ってみるよ。
明日からヅラデビュー。楽しい人生になるよう努力しないとね。
90かぉり:2008/04/16(水) 08:53:51 ID:nRJWn6z1
私は最近3ヵ月くらい抜いていません。だいぶはえそろってきました。まだお風呂はいって、髪濡らすとペチャンコだけど、普段は目立たないくらいになりました。
今20歳で大学3年生です。中学生から大学2年まで発症していました。
ホントにもうはえてこないんじゃないかって心配したこともありますが、今は少し安心しています。
全てをさらけだしても大丈夫だと信頼できる美容師さんにも出会いました。
色々髪型アレンジを教えてくれたり、トリートメントのしかた…今までの自分の環境からすればそれだけで十分でした。
協力してくれる人がいるので、3ヵ月大丈夫なようです。
悩んでるみなさんも見つかるといいですねo(^-^)o


そんな私にもさらに問題があって、抜毛ではなく脱毛症も発症しているみたい…(T_T)
ストレスに過敏に反応してしまう私はひどく落ち込んでいます…。
せっかく抜毛しなくなったのに

心身を落ち着かせて頑張ってみます!!

みなさんも頑張りましょう☆
長文すいません。
91優しい名無しさん:2008/04/16(水) 16:55:19 ID:AbQVy+7m
すみません、今あっちパパさんでウィッグを買おうと検討中なのですが、
付属のウィッグピンとウィッグネットってどっちが使いやすいですか?
92優しい名無しさん:2008/04/16(水) 17:42:25 ID:Og/l3/Sx
結構いるんですね、抜毛癖の人・・・。
私がコレになったのは中学1年の時。
父は母の顔を殴り喧嘩、両親が離婚して母と夜中に夜逃げ、友人にもサヨナラを言えず
シラナイ土地で新しい中学校に入学。誰も友達が出来ず悩んでた時期にこの癖が始まったんです。
結婚し、30代後半になった今でもこの癖は直らずずっと続いています。
6回の流産を重ねて子供が出来なくなった今、酷くなったように思います。
もちろん、無意識なはずなのに眉毛もまつげも抜いちゃうんですよね・・・。
私だけかと思っていたら、結構いらっしゃるのでビックリしました。
コレって治るもんなんでしょうかね・・・。
93優しい名無しさん:2008/04/16(水) 17:48:37 ID:UPnsrxUD
これは自分の意識の問題だと思う、意志が弱い人がなる病気だと勝手に結論付けてます。
実際抜く時には気付くように努力する事で止められるし、それでも抜いてしまう時はあるけど…。
自分の意志が弱いし、心も本当に弱い。
精神科に通って薬を飲んでも治る気配は無いですし、やっぱり自分の問題だと思います。

今はミクロゲンパスタで眉毛を生やしています、髪の毛はロゲインだったかな使ってます。
問題は睫毛、これがなかなか生えてこない…。
意識するようにしていたせいか、かなり抜く頻度を減らす事ができました。
94優しい名無しさん:2008/04/16(水) 19:00:19 ID:/u35m1o0
私独りでいると、まん毛を抜いてる。
今じゃうっすらと生えている程度。
彼氏は喜んでいるけど。
抜くときゃ痛い。
95優しい名無しさん:2008/04/16(水) 20:17:30 ID:+tfLhdP4
俺って抜毛症なんだってさ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1208095111/
96優しい名無しさん:2008/04/17(木) 10:17:16 ID:36bQpNRE
髪を抜き出してもう10年が経ちます
酷いときは頭の半分くらいハゲてました。
生えてくるスピードも遅くなってきました
鬱やパニック障害等になり、リスカや抜き癖は酷くなる一方です
まだ19なので、ハゲなのはとても辛いです…
隠してはいるんですが、学校に行く時は見えてないか不安です
私は抜いた毛を紙になすり付けたり、くちびるに付けたりしてます
抜く瞬間が気持ち良いです
彼氏には言っているんですが"抜く"という事に理解は出来ないみたいです
また精神科に言って相談しようかと考えています
本当に早く治したいです
携帯から長々すいません。
97優しい名無しさん:2008/04/17(木) 20:23:52 ID:aV65S6H0
髪に手を持って行きそうになると、「その1本が命取り」って手の平に書いて我慢してたんだけど、
今日とうとう抜いてしまった。1ヶ月ぐらい抜かずに済んでたのに… orz
98優しい名無しさん:2008/04/17(木) 21:38:11 ID:cjF+E+bt
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

【根性焼き】ウイルス性イボ:9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200414355/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1200924039/
99優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:48:49 ID:bZUaH0BK
一体なんでやめられないんだ…

前抜きすぎてかなりハゲたのにもう絶対抜かないって思ったのに…

すんごい髪の毛抜いた

ウィッグつけてるから大して変わんないわって甘えた心がこんなに更に悲惨なことにしてしまった
こんなんじゃいずれウィッグでも隠しきれないよ
100優しい名無しさん:2008/04/18(金) 00:47:22 ID:2I/wDI0+
本当に、意識の問題だよなあ…。
もう抜かない、というより、もう抜きたくない、と思うようにしてる。
一時の快楽でこれ以上人生を暗闇に落としたくない。
充分苦しんだ…今までの時間を取り返したい。
101優しい名無しさん:2008/04/18(金) 08:55:15 ID:M166zGDc
自分も小学校で髪(天然)についていじめられそれから髪の毛いじりが始まりました。なんとか毎日鏡みて踏み留まってますがテストなど緊張するとやばいです。最近は髭で間に合わせてますが…治らないんですかね
102優しい名無しさん:2008/04/18(金) 09:26:28 ID:x9+pSFMB
これって病気だったのか。小学校んとき委員長やってて先生になんでもかんでも責任押し付けられてストレスで頭頂部の髪抜いてたなあ。はげてたけど今は治った
103優しい名無しさん:2008/04/18(金) 10:39:44 ID:zR4oXqHS
切れ毛とか枝毛を抜く人も入りますか?
104優しい名無しさん:2008/04/18(金) 12:21:17 ID:0jXh0TQB
数日間、必死に抜いては食べて耳の後ろとてっぺんハゲた。
情けないよ・・・いい年こいて主任とトラブって1年、うつになって仕事辞めて1週間引きこもってたけど、鏡見るたびに死にたいって思う。
食べちゃった髪の毛って消化されないのかな?
胃が変です。
105優しい名無しさん:2008/04/18(金) 18:25:12 ID:LbbVzomZ
>>104消化されないみたいね…あたしもたまに気持ち悪くなるorz

勇気を出して明日美容室行ってくるよ!
禿はほとんどなくなったんだけど、新しく生えてきた癖っ毛がなぁ…どういう髪型にしてもらえばいいんだろう…
106優しい名無しさん:2008/04/18(金) 20:51:31 ID:0jXh0TQB
>>105
やっぱり消化されないんだね・・・。
食べるのは毛根鞘だけにしよう。
パンク系?にした子なら知ってるけど、毎日セットするの大変そうだったよ。
私は、2月に美容室に行った時はまた禿げる可能性も考えてに結べる長さにしてもらったけど、見事に抜いちゃった。
107優しい名無しさん:2008/04/19(土) 22:44:20 ID:EITK4Rc4
父似の真っ黒で太い髪が嫌で抜き始め早三年
今だに太い髪が生えてくるからそれが嫌で抜くのがやめられない


母が憎たらしい程細くて柔らかい髪でしかも茶色いから見る度に悲しくなる
母に似てれば抜毛なんて絶対しなかっただろうな…


髪細い人も抜いた後新しく生えてくる髪はチクチクするのかな?
108優しい名無しさん:2008/04/20(日) 05:01:56 ID:37pyY5YA
みなさん、美容室に行く前に電話で抜毛症のこと話したりしてますか?

今行ってる美容室は3席しかない小さい店で、それは良いんですが、たまにしか行かないせいか毎回頭みて「コレどーしたんですか?」って聞かれるのが辛い。

でも人に後ろ通られるの嫌だから大きい店行きたくない。
もう美容室ジプシーするの疲れたorz
109優しい名無しさん:2008/04/20(日) 06:43:06 ID:w0IldigJ
本を読んでいると必ずその本の白い部分に毛根を擦り付けてしまうから
自分が持っている本には毛根の黒い後が必ずある。
110優しい名無しさん:2008/04/20(日) 09:36:12 ID:ryGwrDJy
昨日テレビで
南キャンのしずちゃんも髪抜くのクセって言ってた
111優しい名無しさん:2008/04/20(日) 16:35:37 ID:XypfrTLy
このごろ治まってたのに最近また抜く頻度が増えてきた。新生活のストレスのせいかな…

もうホントにやめたい。ってかやめる!とりあえず今月中は絶対抜かない
112優しい名無しさん:2008/04/21(月) 03:02:30 ID:Usff3ceb
上の方に「両手を使う趣味を見つけては?」とあったけど
ピアノとか習字とかはどうだろう。習字は片手で筆を持つけど
半紙を抑えなきゃ書けないし。ピアノもロールタイプの簡易な
ヤツなら手軽に出来るかも…
…とか言って自分自身は寝ながら抜いちゃうタイプだから
趣味云々で解決できないんだけどね。
113優しい名無しさん:2008/04/21(月) 11:09:39 ID:MZ2H93QS
もう癖になってしまった
10代の時は精神的にやってしまったけど
今は手寂しいって感じで・・・
10代の時、親は見て見ぬふり
もっと親に注意されたかった・・・
114優しい名無しさん:2008/04/21(月) 17:08:21 ID:JENWxYCD
小学校の時にいじめられて、それから徐々につむじのあたりをぬくようになりました…。
抜く癖はやめられないしひどくなる一方↓↓21才なのに全然髪の毛いじれません↓たまにはアップにしてアレンジしたい↓もうこんな生活イヤです!!
最近隠せなくなりつつある,,,外でるのが嫌になってきた(´・ω・`)
誰か髪の毛伸びるいい方法しってたら教えて下さい(ノ>д<)ノ
115優しい名無しさん:2008/04/21(月) 17:25:40 ID:I1wu4XIF
いきなりグン!って伸びるわけじゃないだろうけど
汚れを翌日に持ちこさず、寝る前に洗髪し
綺麗な頭皮にしてから寝る方が、髪の成長を促しやすいらしいよ。

それを何かで見てからは、
どうせ寝グセがつくし、明日出かける前に洗えばいっかってなってたけど
あと寝るだけって時間でも、頭皮が気持ち悪いって時は洗うようになった。
116優しい名無しさん:2008/04/21(月) 17:47:35 ID:9ElaeozS
>>107
私の場合だけど、もともとは髪が細くてサラサラだった
でも、抜きまくった後に生えて来る髪の毛は太くてなんかごわごわしたやつが多い…
やっぱり毛根がおかしくなっちゃうのかね…
117優しい名無しさん:2008/04/21(月) 23:22:38 ID:JENWxYCD
>115さん

うちも寝癖がひどいんで、たいがい朝にはいっちゃってます(´・ω・`)

自分ではえにくくしちゃってたなんて…↓↓

ありがとうございます!!
118優しい名無しさん:2008/04/22(火) 15:39:04 ID:DHij+8wY
最近あまり抜いてないと思っていたのだが、鏡を見たら眉毛が無い・・・・・・。
一度に抜く本数が減っただけで、毎日抜いていたのかもしれない・・・。
119優しい名無しさん:2008/04/23(水) 09:49:34 ID:lXM4qjrp
外出時は毎回ニット帽被ってるんだけど同じ人いる?
そのせいか変な目で見られているような気がしないでもない…。
綿100%なんだけどな、それでも変なのか・・?
120優しい名無しさん:2008/04/23(水) 11:00:58 ID:EbF1RRfY
またまつげ抜いてしまったぁ〜orz
あと最近視界に入ってくる毛(大量ではなくて2〜3本とか)が気になって抜いてしまうようになった・・・
121優しい名無しさん:2008/04/23(水) 12:09:35 ID:v6WpxDkz
父の一周忌の準備や引っ越し、退職やらで忙しくしていたら、この数日間は抜く量が減った。

もうすぐ免疫抑制剤の治療を始めるから、どちらにしろ禿げちゃうけど。
122優しい名無しさん:2008/04/23(水) 12:36:10 ID:tnDkrdMr
6時間位ぼーっと髪の毛抜いてたorz

>>119
人に見られるのは気のせいだと思うけど、いろんな帽子あるから帽子に凝ってみれば
只の帽子好きの人と認識されるんじゃないかな
123優しい名無しさん:2008/04/23(水) 14:00:45 ID:p/Os6wUz
カツラ購入してバイト面接に受かって明日からバイト。
カツラ取れないかなとかバレないかなとか不安でいっぱいだ・・・。
抜いてなかったらこんな事にならなかったのに。なんで抜いちゃったんだろ
124優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:58:05 ID:6B3A+ykf
私も帽子生活に疲れて今日初めてかつら買ったよ
お店のおばちゃんには病気で髪が抜けたと思われたみたい
自分で抜きましたなんて口が裂けても言えなかったよ・・・
やっぱり髪がないのは普通の人から見たら異常なんだよね


髪型が決まるだけで自分に自信がもてるようになるんだろうな
せめて雰囲気美人という物になってみたいよ・・・
125優しい名無しさん:2008/04/24(木) 00:14:15 ID:HrlY5DIa
今このスレを見ながらすでに10本は抜いた…
明日の朝に見たら、きっとベッドの周りやパジャマだけじゃなく、壁にも毛がくっついてんだよなぁ…
食べるのも好きだし楊枝代わりにするのもすき。
家族も彼氏も知ってるけどやめらんないよ。
126優しい名無しさん:2008/04/24(木) 13:01:02 ID:MD/kIfXE
始めたのは中学1年のとき
18歳から桂生活

37歳ぐらいから抜き止まって
今43歳でやっと桂取れました
でもやっぱ薄い

やめた直接のきっかけは解らないけど、丁度、猫を飼い始めたころと一致している
私のキーだったのかな?

みんなもファイト!
127優しい名無しさん:2008/04/24(木) 14:27:14 ID:zGOJFLpw
援助交際しようと思ったけど、抜いた下の毛が生え揃うまで出来ないや・・
128優しい名無しさん:2008/04/24(木) 16:37:05 ID:As3olGPR
私は一束ブチブチッて抜いて、まず毛根食べてから二つ折りにして、両手でくるくる〜って何回も捻って一塊になったやつを飴ちゃん舐める感覚で口の中でコロコロしてるのが好きです。塊がほどけてきたらペッして次の一束へ〜を飽きるまでやる。
129優しい名無しさん:2008/04/24(木) 20:49:32 ID:bkpUA/Aq
まとめて抜いた後、恥ずかしくて美容院に行く気になれない
するとまた髪が鬱陶しくなってきてイライラして抜きたくなる
130優しい名無しさん:2008/04/24(木) 23:35:08 ID:tZv3VBFX
>>126
37歳で抜き止まってカツラ取れるまで生え揃うのに約6年かかったってことですか?
わたしは1年近く抜くのは止められてるんだけど、
全然髪が生えてこなくて未だにカツラ生活です。
今は髪が生えないことが本当に辛いし心配です。
131優しい名無しさん:2008/04/25(金) 09:01:53 ID:uiIlPOF9
抜毛してしまうと他人と自分を区別して考えてしまわない?
仕事ができる人ってどれだけ強いんだ、俺はもう終わってる。
132優しい名無しさん:2008/04/25(金) 11:10:09 ID:bqFWUsZF
抜きたくてしょうがないときどうしてますか?
なんとか気を紛らわそうとするんですけどなかなか・・・

早くはえそろった髪の毛に逢えるように今日も頑張ろう!
ってすでにもう10本くらいぬいちゃってるんですけどね(´Д`;)
133優しい名無しさん:2008/04/25(金) 16:05:23 ID:cU3qpO2Z
生えてこない人は自毛植毛するのが有効だと思う

現在、抜毛症による永久脱毛治療に対する発毛という
有効な治療法はない。
以前は、抜毛症の既往のある症例に対し自毛植毛術は
適応外とされる傾向があった。
自毛植毛術は、主に男性型脱毛症・女性型脱毛症・
頭皮の損傷(傷痕・熱傷)に対し非常に有効な治療法である。
しかし、我々は2002年以降抜毛症の既往のある脱毛症に対し
外科的治療として世界中で自毛植毛術の最先端とされる
Follicular Unit Transplantation (FUT)法を治療法とした。
我々は、FUGを加えたFUT法の有用性について報告する。

http://www.nhtjapan.com/news/050425_104.html
134優しい名無しさん:2008/04/25(金) 22:05:07 ID:ERqUu60o
私だけじゃ無かったんだ…… 決意表明のために、書き込みます。

自分が傷つけられて、それを誰かに仕返ししたいけど、そんな事できないから
代わりに、じぶんの髪の毛のヤツを殺してきました。
ふつうの髪の毛は兵士で、ガタガタなのは中ボスで、毛根が付いてるのは大ボス。
そんな風に見立てて、憎い敵を皆殺し。いつも百戦全勝で、すっきりして来ました。

髪の毛は、どんなにいじめても、何も言わないでただ、やられちゃうので
まるで弱っちい私みたいです。


でも、それじゃダメだ。それじゃダメだ。


イジメの元凶は変えられないけれど、それを「誰かに仕返ししたい」っていう私の
汚い気持ちだけは変えることができる。
自分に仕返しなんかしちゃ、だめだ。現実を見なくちゃ、だめだ。


きょうから、抜毛も食毛も、やめます。やめます。
135優しい名無しさん:2008/04/26(土) 00:00:31 ID:vTwTcs3X
136優しい名無しさん:2008/04/26(土) 13:59:37 ID:6l8PxKEX
初めてフルウィッグを被ってバイトする。
まだフルウィッグ生活5日目だから触るとアメピンの感触がする。
バイトって誰かに頭触られたりしないよね?
ちょっとしたきっかけで、いつ外れるか分からない。
何で抜いたんだろう、なんで髪がないんだろう。泣きそうになるよ。
137優しい名無しさん:2008/04/26(土) 15:31:42 ID:+ncMyJwE
今日から髪の毛抜くのやめるぞ!

誰か意思だけでやめられて、抜くの再発していないぞ!って人いますか?
成功者がいると励みになるので。
チャレンジ中の人でも・・・。
138優しい名無しさん:2008/04/26(土) 17:30:24 ID:6l8PxKEX
>>137
私は意志だけじゃムリだったから取り合えず行動に移そうと思って、
半引きこもりだったのを改善する為に、ウィッグ買ってバイトを探した。
ウィッグ被って外出ると不安と罪悪感が増す分、絶対生やす!って気持ちになれてる。
139134です:2008/04/26(土) 22:32:22 ID:NB7TmHAA
24時間経過。

まだ一本も抜いていない。(自然脱毛を除く)
なんどか手が頭に行きかけるが
「よし。せめて24時間経過報告くらい2chに書き込もう」と思って、手がとまる。

せめて、24時間くらい。せめて、せめて。

洗髪のとき、いつもほどシャンプーが沁みないことに気がつく。
いつもは掻き傷や血だらけで、痛くて痛くて仕方ないのに。
たったの20時間で、私の頭皮は、再生作業をつつがなく開始している。

あまりにけなげで、ちょっと感動する。
いつも邪魔&妨害ばっかりしてて、ゴメンネ。
140134さんへ:2008/04/27(日) 01:29:34 ID:vCI5SQvu
私もとりあえず24時間目指してみます!!

意外といい方法かもしれないですね

今日1日は絶対抜かない!みたいな…


ふぁいとです!!!
141優しい名無しさん:2008/04/27(日) 01:39:47 ID:R7USwzgE
両目のまつげほとんど抜いちゃったorz

私も今から24時間がんばってみよう…!
142優しい名無しさん:2008/04/27(日) 03:17:50 ID:pe7z5t3E
一緒に頑張る仲間が世界のどこかにいると思えばやめられるさ
143140です:2008/04/27(日) 11:07:52 ID:vCI5SQvu
10時間経過〜
あと14時間頑張ろう!!
144134です:2008/04/27(日) 23:04:24 ID:NbZXChMo
無抜毛、36時間経過。

頭皮のかさぶたが固くなって、乾いて来ている。こんなの、もう何年ぶりだろう!?
幼児期、母に鈍器で頭を殴られて以来ずっと、治りそうになると自分でそれを掻き壊して来た。
完治するのを拒否して、血だらけになるまでいじくって来た。


今日、こんなのを見つけた。トリコチロマニアに悩むサイトの言葉。

「抜きたい衝動を抑えればその分だけ、ヤツのあなたへの支配力は弱まって行くのです」
「抜きたい衝動を抑えればその分だけ、ヤツへ与える栄養や呼吸がストップするのです」

ヤツ=抜きたい衝動のことですね。

そうだね、140さんも141さんも、一緒にがんばろう!
145137:2008/04/28(月) 00:16:24 ID:V5j2Lbgr
土曜からまだ抜いてない!
ここへ抜かないと書きこんで良かった。髪洗っても痛くないのが嬉しいです。
146優しい名無しさん:2008/04/28(月) 07:52:37 ID:1QNRKA5c
>>137
2月に髪を切ってから、意識して抜いたのは5本以下
このスレで見た「1本が命取り」は効果あるかも



書いていいのか分からんので改行しておく




一生できないと思ってた彼氏ができた
この癖のせいで人生半分は損してるが、損ばっかりじゃないと思うよ
147140です:2008/04/28(月) 09:32:50 ID:3kevMMcx
134さん
スゴい!そんなに耐えたことがないです…
結局14時間しかつづかなかったけど、自分にしてはまぁ我慢したから前向きに頑張っていきます〜
今からまた寝るまでぬかないように頑張ってみますっ!!

148優しい名無しさん:2008/04/28(月) 18:42:38 ID:e400o7i4
抜毛歴15年。
頭のてっぺんのハゲが悲しくて恥ずかしくて(普段は前髪を横に流して隠してる)半年も美容院に行けてなかったけど、今日ようやく行けた...。
美容師さんは優しかった...よ!必要以上に突っ込まず、施術も必要以上に意識したりせず、淡々とやってくれた。嬉しかった。
美容院はカウンセリングしっかりしてるとこがいいですよ。私はがカウンセリング時に髪がないこと正直に話した。精神的なものだからパーマ液とかで悪化したりしないから、驚かないでって。
美容師さんは大丈夫ですよ、って言ってくれた...。
髪、キレイになったし、行ってよかった。
皆さんもいい美容院に行けますように(^人^)

長文スマソ。
149134です:2008/04/28(月) 22:46:22 ID:twJx0y4R
無抜毛、48時間経過。

まだ、とても平静では居られない。髪をいじりながら「抜かない。抜かない。さわるだけ!」と
口に出して、自分に言いきかせてから、手を離す。がまん、がまん。

気晴らしに街へでて、指輪を買った。いつも髪を抜く指にサイズをあわせた。
小さなダイヤが横に2個並んでいる。これにした理由は、誓いも2個だから。

★もうにどと髪を抜きません。
★もうにどとカサブタをはがしません。

私にしては、けっこーな値段だったけど、思い切って買った。キラキラ光って、指先でとても目立つ。



もしも誓いを破ったら、罰としてこの指輪を河に投げ捨てます。
150137:2008/04/28(月) 23:24:46 ID:/ieGdJnQ
>>146
損ばかりって思ったり、周りのせいにしても何も変わらないよね。。
前向きになるのって難しいぶん、意味のあることだ。

手ぐしで2・3本抜けたけど、何十本も抜いたりしてない。
がんばるど!
151優しい名無しさん:2008/04/29(火) 02:15:46 ID:/JDnE56c
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

【根性焼き】ウイルス性イボ:9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200414355/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1200924039/
152優しい名無しさん:2008/04/29(火) 02:21:39 ID:OP7ylIho
なんで抜いちゃうんですか?原因て何?子供の頃、抜きまくってたなぁと思って。ちなみに今は抜いてません。
153優しい名無しさん:2008/04/29(火) 03:07:28 ID:35dy1jsj
私の調べた処ですと、原因は環境半分+個人差半分です。

環境のおもなものは、ストレスです。トラウマやストレスで明らかに発作が増大します。

個体差で言うとセロトニンという快楽伝達物質の脳内授受が、うまく行われない先天的な異常があります。
これは、胃液が足りないと胃炎になるのとおなじ理屈で、いまでは両方とも分泌を促す良い薬があります。

ほかの精神疾患とは関連性が薄いのですが、今ではトリコチロマニアは強迫観念の一種とみなされます。
強迫観念とは、ひんぱんに手を洗ったり、なんども鍵を確認したりする症状です。
いずれも「こんなことをしてはいけない」と本人は強く思っているのですが、問題行動を止められません。

強迫観念と芸術的創造性は、ふかい相関関係があることが判っています。
なにか、ほんのささいなこと――――
一般にはどうでも良いと思われる事に、長時間集中できるのは両者の共通点です。

個人差は、遺伝的なものもあるようです。
血族のなかに同系統の性質がくりかえし現れるのも、共通項です。
154優しい名無しさん:2008/04/29(火) 03:33:47 ID:v6dm/w7U
抜き始めて7年がたちます。
抜毛症が原因で沢山辛い思いしたけど、いつかやめれるように、努力します。
今まで悲しい気持ちでいっぱいでしたが、このスレを見つけてがんばろうという気持ちがわいてきました。

みんなアリガトウ!一緒に頑張っていこうね。
155優しい名無しさん:2008/04/29(火) 07:48:19 ID:2O5tCKuG
>>39
私の事だったらどうしようって思っちゃう…
>>39が大阪じゃない事を願いたい
156優しい名無しさん:2008/04/29(火) 15:00:45 ID:2wc1noB1
12歳から抜き始めて昨日24歳になった
もう人生の半分抜いてるんだと思うと落ちこんだ

今日からぜったいに抜くのやめる!
で来年の誕生日にはウィッグなしで外に出られるようになって見せる!
157優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:41:12 ID:YHBKKcxU
今日すごくたくさんの髪の毛をぬいてしまいました…
頭頂部が禿げみえてきて絶対周りにバレてるきがします。こんな毎日嫌だ。引きこもりになりそう…

いっそカミングアウトできたら楽になれるのかな…
158優しい名無しさん:2008/04/30(水) 02:27:42 ID:YjQVSGj1
>>155
!!そのレス私だw
関西ではないのであなたでもないと思いますよ
他人が不安になるような書き込みをしてしまっていました・・・
ご免なさい。これからは気をつけます
お互いに、抜く本数が少しでも減るよう頑張りましょうね
159優しい名無しさん:2008/04/30(水) 06:31:38 ID:3EXNDo3h
抜毛症という病気を最近知りました。
僕の場合,頭の皮膚を剥いでしまいます。もう20年以上続けています。
かさぶたになっているのを延々とかさぶたを剥がして
しまいます。ただ,髪の毛を直接抜くことはありません。
かさぶたを剥がす時に同時に髪の毛も抜けたりします。
これって,抜毛症という名でくくられる病気なんでしょうか?
160優しい名無しさん:2008/04/30(水) 06:43:39 ID:wuFYU8Xl
私も子供の頃から抜いちゃう癖がありました。
今は髪の毛じゃなくて鼻毛とか眉とか腕とかムダ毛抜くようにしてる。
161優しい名無しさん:2008/04/30(水) 07:04:08 ID:v0QDvutW
久しぶりにこのスレ来ましたが…
私も2年ほど前から抜きはじめて去年は頭の半分以上は髪の毛が無い状態でウィッグ生活でした。
でも夢ができて、自立しようと思ってから自然とやめれることができました。
今は完治して完全に髪が生えそろって前よりもずっと明るくなれました…。
それと、髪が無い頃からずっと好きでいてくれた男性が居て…

皆さんもあまりネガティブに考えない方が良いと思います。
それと何か自分が夢中になれることができたなら良いな、と思います。
自分も今まで辛い思いしたので…綺麗事ではないですけど…
皆さんも諦めずがんばって欲しいです。
162優しい名無しさん:2008/05/01(木) 00:04:58 ID:v9vTSOWp
だって、生えてくる髪の毛すべてが陰毛なんだもん
三角関数のサインコサインのグラフみたいな波うった髪を見つけるのが快感。てか趣味。
まじで趣味といえる趣味ってコレだけw
163137:2008/05/01(木) 00:07:24 ID:m9ePG054
日に2本ほど手ぐしで抜いてしまうが、なんとかそこでとどまっている。
かさぶたのようなのも、少しカリカリしてしまうが、血が出るほどはしていない。

髪の毛をなんとなくショートにしたい。さっぱりしたら気分も少し落ち着きそう。
164優しい名無しさん:2008/05/01(木) 02:14:08 ID:2SwbNCOC
カミングアウトせざるおえなくなって話したら・・・鬱。
もう会いたくない。
16年間してきた罰かな、この苦しみは。
165優しい名無しさん:2008/05/01(木) 03:37:56 ID:LSUEczca
血の色に染まってる毛根鞘は最高の食感
あれって他の毛根鞘とちがってコリコリしてるんだよね〜

なんかおかしなこと語ってる気がする・・・
166優しい名無しさん:2008/05/01(木) 08:47:58 ID:MyuNxIUd
>>165
おまえとはうまい酒が飲めそうだwww
だが>>3を見ると赤い毛根鞘は危険見たいだぞ・・・

最近がんばって我慢してるぜ!って言う人の書き込み多いみたいだけど
俺も2日間我慢してた!
が、今さっきつい頭に手がいってしまって一本やっちまった・・・
んで慌ててここにきて我慢する気力を補いにきたよww

その1本が命取り!!!!!!!
167137:2008/05/01(木) 21:03:41 ID:zncatkNr
今日は嫌なことがあった。何本も何本も抜きたくなったけど
このスレのことを思い出して抜くのやめた。
きっと他にもがんばってる人がいるだろうから。
168優しい名無しさん:2008/05/01(木) 22:39:18 ID:SlGyeDrJ
>>166
毛根鞘ごと抜けたらもう生えてこないと思ってた
逆に安心しちゃったw
169優しい名無しさん:2008/05/02(金) 02:07:51 ID:iuRTmPMQ
私は7年くらい抜いてる時期があったけど、
抜くとチリチリの毛が生えてくると知った今では
チリチリになった毛を指で触ったり鏡で選抜しては切ってる。
今も2時間くらい切ってて楽しくてやめられない。
一人になると必ず髪の毛に手が行って、チリチリの毛を触ってる。
今は抜かないけど触るだけで安心する。
でも触ってて抜けると罪悪感が出て悲しくなるからやめたい。
満員電車に乗ってると女性の髪の毛のチリチリやアホ毛を抜きたくなる。
みんなチリチリの毛が生えていても気にしてないのが不思議でたまらない。
まっすぐでキレイな髪の毛になりたい。
170優しい名無しさん:2008/05/02(金) 15:04:50 ID:vOJ92coV
はじめまして。私は中学のとき始まって、13年間治らない。自分だけだと思ってた
会社でDQN社長のもとで我慢して働いて、鬱になって退職。ついでに抜毛癖も悪化して今や、隠せないぐらいにハゲが激しい。
帽子があれば外出できるけど、帽子ありで働けないから、すっかり引きこもり…。只でさえ、就職にトラウマなのに。
ウィッグってどうやって買うの?
抜毛症に詳しいとこに転院しろって言われたけど、調べてもよく分からない。
都内とかでオススメありますか?
171優しい名無しさん:2008/05/03(土) 00:35:58 ID:+/u7Oh6A
せっかく勇気出して美容院いってきれいにしてもらったのに
無性にイライラしてまたハデにやってしまったorz
どうしてやめられないんだろう。もう20年だよ…助けて
172優しい名無しさん:2008/05/03(土) 00:39:00 ID:vxbypErf
髪の毛の方多いですね。私は眉毛・まつげです。
小学校のときから始まりかれこれ10年以上・・・。
皆さんを見習って我慢します。
青春を取り戻します。
173優しい名無しさん:2008/05/03(土) 07:50:47 ID:ucW9z/Wu
髪の毛陰毛でも伸びるのには支障ないのでしょうか?
174優しい名無しさん:2008/05/03(土) 12:43:26 ID:NnYjItaB
はじめまして。このスレを見てはじめて抜毛症って言葉をしりました。
もう20年も前になりますが、はじめに気づいた時にはデラックスな
脱毛症でした。円形どころか、、、みたいな。
今も円形だったり、もっと巨大だったりする脱毛が続いていますが、
それとは別に自分で抜いちゃってる時がありまして、脱毛と脱毛の間に
ちょこっとだけ残ってる部分があると気になって、気がつくと机の上に
こんもりした山ができてます。鬱_| ̄|○
抜きたいところはその時ごとにはっきりしてて、他のトコにはまったく
興味がわきません。
ちょっとカユくなってる気もするし、髪がもろくなってるような(抜い
ても痛くて、かるく引っぱるだけ抜ける)けど、もうそれもよくわから
なくなってきました。。。
精神安定剤も使ってるけど、効いてないっぽいです。

いちおう女なので、会社いく時はパウダーで目立たなくしてるけど、
ごまかしきれないほど広がってきて後がない感じです。
ファッションウィッグはいかにもすぎて使う勇気がなかったんだけど、
医療用ウィッグとかって、どうなんでしょうかね。。。

長文で失礼しました。でも、言えてすっきりしました。
175優しい名無しさん:2008/05/03(土) 12:54:50 ID:NnYjItaB
>157
引きこもったら、抜き放題でハゲ一直線だと思いますよー。
まだ、仕事とかで両手ふさがってるほうが抜きにくい。ストレスたまるけど。
常に両手使う趣味をもつか、猫とかの膝に乗って自由を奪ってくれる生き物に
セラピーしてもらうのがいいような気がしてくる今日この頃です。

私は親兄弟や友達にはカミングアウト済だけど、会社関係もカミングアウト
したらラクになれますかねぇ…
176優しい名無しさん:2008/05/05(月) 08:29:29 ID:wDOo4mN+
うわあ…私もこれやっちゃうんだけど、ここにスレが建ってるなんて知らなかった…


私は小学4年の頃からこの癖が始まったのを、はっきり覚えています。
テスト中に時間が余った時とか必ずぶちぶちやってて、暫く経ったら
眉毛が完全に無くなっていました。
同級生に見つかった時「散髪中に切られた」とか言ったけど、ごまかせてるわけねえ


そんで眉が生え揃うのを待つか待たんか、次は額からぶちぶちやり始めて
(前髪で隠れやすいから、自分以外には分からないと思ったんでしょう)

ある日うっかりお風呂上がりに母にドライヤーで髪を乾かして貰ってしまい、その時バレました。
前髪上げたら、時代劇のかつらみたいな事になってて…怒られたか驚かれたかは覚えていません。


その経験を践んで、同じ場所をずっと抜かないようにしてちょくちょくやり続けて、もう20歳…
側頭部とか後頭部をランダムにぶちぶちやって、やめられなくて、ゴミ箱が悲惨な状態です。
家族共有の寝室のゴミ箱とか…もう自分から始末するしかない。異常。
全然やらない時もあるのに、やり始めたら一週間は続いてしまいます。


携帯からなので改行乱れていたら申し訳ありません。スレと病名の存
177優しい名無しさん:2008/05/05(月) 08:33:48 ID:wDOo4mN+
うわ文ちぎれた…

スレと病名の存在に驚いてカキコ致しました。



お見苦しい文章ですいません。でもこうして文章打ってると抜かないで済みます…
178優しい名無しさん:2008/05/05(月) 14:32:48 ID:jb+J3ezE
別の病気で薬飲んでて、
抜毛症にも効くと言われたやつ飲んでるけど未だに治らない…。
みなさんはどこか掛かられているのですか?
179優しい名無しさん:2008/05/05(月) 17:18:43 ID:1SoXfE+K
GWで一人暮らしの引きこもりには抜く環境にちょうどいい。
注意してくれる人もまわりの目もないし。
それがダメってのもわかってるけど…。
180優しい名無しさん:2008/05/05(月) 19:26:10 ID:TSu/tlI2
GW前半でやっちゃいました_| ̄|○
後半で出かけるけど、帽子かぶっても隠しにくい…自分のバカ……
181優しい名無しさん:2008/05/05(月) 22:02:07 ID:ny2OV2XR
髪の毛が長いから触ってしまって気になって抜くのかもー
というわけでばっさり切ってしまうか
でも美容師さんにはげ頭見られるの嫌だなあ
金もないしよ
自分でじょうずに切りたいお
182優しい名無しさん:2008/05/06(火) 00:06:16 ID:aYUSxIa/
やらかしたー(´・ω・`)
昨日と今日ではげしくぬいてしまいまして…

はげちらかしました↓笑

明日からは控えられますように〜!!!!!


みなさんも頑張って!!
183優しい名無しさん:2008/05/06(火) 16:52:09 ID:BLAanONe
うわ、こういうスレがあるってはじめて知りました…
というか、私だけじゃなかったんですね。
私はもともとアトピーで皮膚が痒くて、ソレをガリガリやってたらいつの間にか抜くようになってました…
今は結構派手にやって右側頭部がほとんど…orz
でも、今年から就活しなきゃなんで、そろそろ本当にやめなきゃ…
明日からは絶対に抜かないようにしたいと思います!!
184こっけー☆彡:2008/05/07(水) 06:02:39 ID:Q/IWbfTP
はあ、すね毛を抜くときもちいい。
丁度いい痛みと抜けるときのじゅくって音がなんともたまらなくて
ここ数年は抑えてきたけど、また抜くようになってしまった

やめられないな
185優しい名無しさん:2008/05/07(水) 20:52:08 ID:igQtw/Pz
同じ人がこんなにいたなんて・・・最近知ってもう20年が経ちます・・・
辞めたいのにね・・・
周りは私は悩みのないお気楽な性格だとみんな思ってるんだ。
悩んでるところなんて他人に見せたくないだけなんだよ・・・
誰がわかってくれるんだろう。。。
孤独なんだ・・・
186優しい名無しさん:2008/05/07(水) 20:57:49 ID:ER1G1Jsc
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

【根性焼き】ウイルス性イボ:9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200414355/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1200924039/
187優しい名無しさん:2008/05/07(水) 20:59:37 ID:ER1G1Jsc
【根性焼き】ウイルス性イボ:10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1210072040/
188優しい名無しさん:2008/05/08(木) 13:29:29 ID:QTYZcBXo
枝毛を探して抜いて裂くのたのすぃー
189優しい名無しさん:2008/05/08(木) 23:07:56 ID:X7On/Yg4
こんなスレあるんだね
私は小4くらいからかなぁ
アトピーで痒いとこの毛を抜くうち
気持ちよくってやめられなくなった。

新しく生えてきた短いのを探しては抜いての繰り返し…
なんとか隠れてるけど風とかふいたら終わりって感じ

いい加減おしゃれな髪型したい!
今日からもう抜かない!
190優しい名無しさん:2008/05/09(金) 12:19:10 ID:QNsAz1+2
俺は睡眠不足ぎみだとなる。
食生活にも問題があって甘いものが好きなんだけど、食いすぎると抜きたくなる。
生活習慣の影響もあると思う。
191優しい名無しさん:2008/05/09(金) 21:38:20 ID:VKinyr/W
何でこんなに髪の太さぜんぜん違うんだろう・・・
産毛のようにほっそいのもあれば
糸のようにぶっといのもある
気になってまたぶちぶち
192優しい名無しさん:2008/05/10(土) 13:56:40 ID:O9S6FWo8
髪が捻転毛で、触るたびに表面がガタガタするのが気になって抜いてる

そういう剛毛みたいなのに妙に敏感になって、
あろうことか陰毛に怒りを感じてきたw

ある程度抜いちゃったよ〜\(^o^)/
くっそ痛かったけどスッキリ
まじ剛毛死ね
193おばしゃん:2008/05/10(土) 14:08:48 ID:ksvsrq/w
30年前
194優しい名無しさん:2008/05/10(土) 19:19:42 ID:l6bmo0RQ
>>192
自分もうねうね気になって抜き続けてしまう・・(´・ω・`)


自分は学生なんですが机のまわりは髪だらけ・・・ほんっと申し訳ない。。でもやめられん(´;ω;`)
最近はねじってまとめてからごみ箱にぽいするよになたが・・

枝毛消えてくれorz
195優しい名無しさん:2008/05/10(土) 19:21:32 ID:XDdjcjm7
すさまじくいたみまくった自分的に神評価の毛を見つけたよ
すっごい太くてうねうねしていてでもよく見ると5,6本束になっているかのように枝になりまくってスカスカ
でもそれでちゃんと一本の毛
恍惚としながら裂きまくってました
196優しい名無しさん:2008/05/11(日) 20:29:57 ID:NknFoU3u
しばらく治まってたんだが、再発
久しぶりに毛根が赤いやつが抜けた
これが抜けると頭皮から血が
出てるし、痛いんだが
抜けた毛を見るのはうれしい
あぁ、どうして抜いちゃうんだろう
197優しい名無しさん:2008/05/11(日) 23:24:58 ID:slewFoE/
ぬきたくないのに抜いてしまう・・・
ツラいです。
198優しい名無しさん:2008/05/11(日) 23:41:20 ID:xmrT6IFb
髪の中を触ってがたがたで太い毛を見つけて抜いてしまう。
それがすごい剛毛な毛だったらテンションあがる。
今高3だけどいつから抜いてたっけ…中1には抜いてたなあ
特にテスト期間中はすごい抜いてしまう。しかも今は受験生だから勉強しないと、って思うのが増えてイライラして抜いてる…
原因はストレスとからしいけど自分では分からない。イライラする事は多いし、いきなり落ち込んで泣いたりするけど寝たら治る

ああー抜くのやめたい
199優しい名無しさん:2008/05/12(月) 01:47:02 ID:Hnx2DXKC
あー・・・今日もゴミ箱が凄い事になってる;;
ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
安室ちゃんくらい伸ばしたいのに
これじゃ何年経ってもダメダメだああ><
200優しい名無しさん:2008/05/12(月) 15:15:45 ID:LGoR6yhm
生え際のクセが強いんだけど、
触るとぷりぷりのクセ毛を発見すると、たまらなく抜いてしまう!
抜いた髪のうねりを見ると、ほっと満足感。。
だいぶ薄くなったなぁ。
201優しい名無しさん:2008/05/12(月) 15:37:54 ID:UR0Q2srG
地肌が荒れてきた。まじやばいかも
202優しい名無しさん:2008/05/12(月) 22:44:18 ID:HddxAC2g
抜くとその毛がチリチリになって生えてくるらしいから
ハサミで切ってる人いる?
何年間も抜いてて尋常じゃない数のチリチリがあるから
全部切ってるんだけどそれも抜毛症なのかな?
それとも違う病名があるの?
203優しい名無しさん:2008/05/12(月) 23:58:28 ID:/cYDZDAM
昨日買い物行って、部分用のウィッグなら買えそうな気がする。
でも専用液とか地毛との違和感を感じたら買えなかった。
こんな事にお金使わないのが一番いいんだけど。
でも前髪ぱっつんに憧れる。
204優しい名無しさん:2008/05/13(火) 00:31:13 ID:XX05A/y/
12歳位から気が付いたらいつも髪の毛抜いてた。
抜いた毛の先に白いゴムみたいなのが付いてると何か楽しかった。
束ねた髪の房を噛むのも感触が面白くていつもやってたからか、
毛先が全部焦げたみたいに真っ白だった。

全然自覚無かったけど、中一のホームルームの時間に先生が
「昨日掃除をしたらこんなに髪の毛が落ちていました。
 みんなテストだったからストレスでも溜まってたのかな」
と言った瞬間、色んな事を悟った。
私の後ろの机の子が先生に言ったのかな、とか
先生直接言ってくれないでありがとう、とか
色々考えた。

それ以来無意識に髪を抜くことはなくなった。
その代わりあらゆる面で自制心が強くなりすぎた気がする。
その反動も来てる。
今では髪は普通。陰毛は殆ど無い。

205優しい名無しさん:2008/05/13(火) 06:39:46 ID:dCV+Xyil
結局今日も抜いてしまった
封印した毛抜きと鏡ひっぱりだして

もう自分の手のひらからはみだすくらいにデカくなった
フルウィッグを買ってはみたが痒くて長時間むりぽ

治るのかな...パキシルのんでもう二年くらいになるけど
一向によくならんどころか酷くなってる
206優しい名無しさん:2008/05/13(火) 16:05:36 ID:tucfp8OJ
いつまでたってもまつげが生え揃わない…
人と目を合わせられなくなったよ
207優しい名無しさん:2008/05/13(火) 21:29:05 ID:EefFYPoS
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1200924039/

【根性焼き】ウイルス性イボ:10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1210072040/
208優しい名無しさん:2008/05/14(水) 01:01:47 ID:wGtmjNgL
今『浜ちゃんと』に出てた女性が、
「頭のちぢれ毛を抜くのがクセになって、頭が薄くなってきた。それなのに止められない」
って悩み相談してた。
西川史子が「小学生にも多い。ストレスが原因」って言ってた
209優しい名無しさん:2008/05/14(水) 01:45:36 ID:i4S05hGH
抜くとチリチリになるから、やめれたけど
変わりにハサミで毎日2時間くらい切ってる。
これも病気かな?
でももうハゲたりしないからいいかな。
210優しい名無しさん:2008/05/15(木) 12:04:12 ID:wTxqI1o0
初消防のときにいじめからくるストレスで
自分で指で絡める→抜くで十円はげが出来た。
今もその部分は薄い
そんで今、またイライラしてくると抜いてしまう
又禿げてきたorz
これは自分で気をつけなくちゃ治せないもんなのかな?
育毛剤買ってこなくちゃ…
211優しい名無しさん:2008/05/15(木) 16:58:20 ID:prgP15M2
6本に分かれてる枝毛発見
うれしいお
212優しい名無しさん:2008/05/16(金) 00:18:56 ID:LnF9pGsy
分け目薄いし、アホ毛も立ってるけど、
1年間放置して胸まで伸びた髪の毛をどうにかしたい。
私なんかでも美容室行っていいかな。怖い。
背中押してください。勇気をください。
213優しい名無しさん:2008/05/16(金) 01:30:08 ID:19OWsoH4
握り拳ほどのハゲがやっと地肌が隠れるくらいまで生えてきた。
抜毛は中学から。
もう40過ぎているから生えるまで3年かかった。
抜毛は何がきっかけか分からないけど治まっています。
何十年もやめられなかったのに自分でも不思議。
20年ぶりくらいに美容院行けるのを楽しみにしています。
もう少し生え揃ったら縮毛かけたい。
214優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:26:56 ID:1DmGF7jo
よかったね
自分は30過ぎだけど、もう3年以上生えてこない。
産毛みたいな弱弱しい毛が500円玉強ハゲのなかに2,3本生えてるけどw
抜毛しハゲが出来ると毛が生えてない肉々しい手触りが気になって触りまくって
そのうち爪を立ててイジめ始め、皮膚をえぐって血を出し、かさぶたになっても
それをはがしてまた血を出し、えぐって指先血まみれになりながら傷口に爪をたてて傷つけて・・・・を
繰り返していたから、もう地肌が痛んで毛根なくなっちゃったのかもしれない。
瘢痕性脱毛症っていうのかな?3年以上、まともな強い毛や全面いっせいに生えてこない。
215優しい名無しさん:2008/05/17(土) 01:36:31 ID:IgFkD7T8
いけないと分かっているのに…
2日に1回は自分で抜いちゃいます…
抜いた後の嫌悪感…
今日もAV借りちゃたしな…
216優しい名無しさん:2008/05/17(土) 07:46:07 ID:5PGMEuk5
美容院いってきたけど耳の後ろ短いですね、どうされました?って言われました。
いつもの事です…
わかる人にはわかるだろうし聞かれた時にはエクステつけてたからとか適当に言い訳してます。
右と左の髪の量が全然違うしバランス悪い。
抜毛歴15年くらい。
太くて多い髪の毛が猫毛のペシャンコになった。
つむじと分け目かなり薄いけど地毛で頑張ってます。
これって病気だったんですね…
もっと早く気づいてたら治ったのかなぁ。
217優しい名無しさん:2008/05/17(土) 09:11:35 ID:1VzyvNZ4
この病名を知ったのは中学の時。
阪神淡路大震災があってしばらくたったころ、ニュースで
「被災者の子供たちにストレス症状として、自分で自分の毛を抜く抜毛症が…」って言ってて、初めて
「ああ、これストレスによる病気なんだ…」って知って。
ショックと共に何故か安心した。
小学生の頃、虐待とイジメをうけていて抜きまくってた…
耳の後ろは未だに抜いてる。イライラすると。
218優しい名無しさん:2008/05/20(火) 01:52:25 ID:M1bFcPbC
恥ずかしい話だが、頭髪の代わりにインモウを抜いてます。
ハサミや毛抜きで余分?な所をトリミングするのですが、チクチクになった短い毛を触ってグニグニ
地肌に突き刺して遊ぶのが辞められない。
(んー説明が難しい)

爪の周囲の皮膚をむしる癖もあります。
219優しい名無しさん:2008/05/20(火) 16:33:27 ID:Dj6ehzhh
過去レス読まずに書き込みするんですが、俺も髭を抜く癖があるんですが、
抜いた毛穴から髭ってまた生えてくるんですか? なんか抜いても抜いても生えてくるんですが。
220優しい名無しさん:2008/05/20(火) 16:45:58 ID:Yr40sg3W
猛々しい剛毛な漏れは夏になると指と指でこすり抜く。
現在腕毛が全てなくなり、ひざ下、ふくらはぎ部もほぼつるりんこ。
太もも部だけまだ猛々しく剛毛が残っている。
まるで黒い半ズボンを履いてるように見える。
221優しい名無しさん:2008/05/20(火) 22:37:05 ID:Y+l3N2uV
>>219
抜いても生えてくるって事は、まだ毛根が生きてるんじゃない?
そのまま抜き続けていたら多分生えて来なくなるんじゃないかと思われ。

そんな私は眉毛を抜きすぎて、一部根絶やしにしてしまいました。
眉毛の根元を鏡で見て、毛根が弱って軽く抜けそうな毛を捜して抜くのが癖。
抜くというか取るって感覚に近いかも?
抜けた毛の毛根部がやせ細ってると、達成感と罪悪感。

最近は眉毛を抜きたくなったら鼻毛を抜くようにしています。。なかなか難しいけどw
222優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:30:02 ID:siv7BvFz
リスカみたいに痕残りしないからと思っていたら髪が生えなくなった。
無駄毛は何しても生えてくるのに、髪と陰毛だけが生えてこない。
逆にならないかな。
223優しい名無しさん:2008/05/21(水) 14:48:53 ID:QZMAuDvn
髪の毛じゃなくてムダ毛を抜けば
224優しい名無しさん:2008/05/22(木) 04:57:02 ID:TIsvaOv/
ストレスが原因なら 芸能人とかには、この病気の人とかいないのかね?


相当なストレスだと思うんだけど。
225優しい名無しさん:2008/05/22(木) 05:58:36 ID:YwR00TMV
髭を抜くと気持ちいいよね。
俺は100円ショップでかった毛抜きで髭を抜くんだけど、
ぶっとい髭が「ぬるっ」っと抜けるときの官職が最高。
かるく湿った毛根をメモ用紙に貼り付けてコレクションしてます。
抜ける髭がほとんど無くなったら髭剃りで綺麗に剃ってみると、
ホント毛が無くなってつるつるになってまるで女の子みたいです。
226優しい名無しさん:2008/05/22(木) 14:02:18 ID:KnLRdge9
髪はヤバイから陰毛抜くようにしてる
昼間は思いっきり我慢して夜にブチブチってww
快感だぁ〜
でもセクロス時に変態だと思われるから加減しないと・・・
ほんとはパイパンみたいに全て抜きたいツルツルにしたい
227優しい名無しさん:2008/05/22(木) 22:14:47 ID:9SC98hqS
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1200924039/

【根性焼き】ウイルス性イボ:10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1210072040/
228優しい名無しさん:2008/05/24(土) 02:08:28 ID:h+KCz1Hp
また抜いちゃった。
パッと見は大丈夫だけど、見えないところが手のひらの面積分はハゲてる。写真を見ても髪が薄いときと多いときの差が激しい。そのうち髪が生えてこなくなるかもとか思うと不安でまた抜いてしまう
229優しい名無しさん:2008/05/24(土) 11:03:24 ID:W9ZZmg6D
あたし場所ずらして、まんべんなく抜いてるからか、目立ったハゲはないわ…
230優しい名無しさん:2008/05/25(日) 20:36:42 ID:ZZwNlR8t
http://xn--08j272m61f.wakaruweb.com/3.html
自分の抜いた毛根の先見ると健康な毛根めったにない
黒か、何もついてないか赤いかで
ふつうの白い丸い毛根は全然ない・・
これって抜いたからかな
231優しい名無しさん:2008/05/25(日) 20:39:46 ID:6zFR0+TO
>>230
”抜け毛”と”抜き毛”だと違うんじゃないかと思うんだがどうなんだろ
232優しい名無しさん:2008/05/26(月) 21:48:41 ID:6Se05qcq
『浜ちゃんと』で これと似た相談うけて 浜ちゃんが 体の毛はともかく 頭はキツいよな。。。。

って言ってて なんか ジワッてきた…(´・ω・`)
浜ちゃんヤサシス
233優しい名無しさん:2008/05/26(月) 22:57:48 ID:G1fpJQao
>>232
自分も見た。あれドキっとした。
浜ちゃんが優しい口調で「何でなん?」って言ってたの覚えてる。
抜毛癖の女性も、「ダメだって分かってるのに抜いてしまう」って言ってた
234優しい名無しさん:2008/05/27(火) 00:56:20 ID:6u01FBK5
>>233 そうそう 優しい口調だから なんか。。。

やっぱり 深刻な深い癖なんだって実感しちゃったよ。
235優しい名無しさん:2008/05/27(火) 02:20:31 ID:4BH71VGJ
最近肩の後ろのほうとかお尻周りの毛の根っこが面白いことに気づいたのだけど
手が届かなくてストレスたまる上に体が痛い…けどなぜかやめられないorz
腕の埋没毛とかも肌お構いなしに毛抜きでほじくるから腕が深い生傷で、
腕だすと家族とか友達に言われるからやめたいんだけど宝探しに似た快感から逃げられん
我慢弱いのかなぁ…夏が来るのが鬱です。
236優しい名無しさん:2008/05/27(火) 02:25:24 ID:QVtOfO6O
勇気出して美容室行ってキレイな髪になったのに、また抜きまくってる
まずは24時間ガマンすることから始めてみる
皮膚科の発毛剤はすごく効くっていうけど本当かな。
237優しい名無しさん:2008/05/27(火) 20:05:45 ID:iFPluc5p
>>176
まったく同じ
238優しい名無しさん:2008/05/27(火) 20:17:07 ID:iFPluc5p
>>185
あなたとも同じ
なんか同じ人いっぱいでなきそう
この病気の人は似た性格をもってるのかもね
239優しい名無しさん:2008/05/27(火) 20:22:53 ID:iFPluc5p
ウィッグってバレますか?
240優しい名無しさん:2008/05/27(火) 23:33:50 ID:bOddPXU8
>231
確かに毛を抜くときは選別してることもあるしそうかも。

最近美容院行きたくてこれで止まってます↓
デコの抜いちゃう部分に禁抜毛範囲をつくって油性マジックで線引く
どうしても抜きたくなったらマジックでその中になんか描く
自分の顔に描いてあることにうけて抜く気うせる
241優しい名無しさん:2008/05/28(水) 02:44:31 ID:9d5whIbP
抜かないように意識してるけど、タバコ吸う本数が増えたよ…
手を髪の毛にいかないようにすると自然とタバコにいく。
242優しい名無しさん:2008/05/28(水) 17:22:57 ID:E2LdpMwP
でも 抜くより タバコの方がいいじゃなイカ。
243優しい名無しさん:2008/05/29(木) 16:09:32 ID:YwEkvDgp
ショートヘアにしてみたい。
毛を抜きだしてもう20年になるけどショートにしたことは一度もない。
今もポニーテールだし。

抜くのはやっぱりウネった毛や縮れた毛、あとはめったにないけど赤毛とかの色の
変わった毛だけど、ストパーかけたら少しは抜くのはマシになるのだろうか?
244優しい名無しさん:2008/05/29(木) 23:05:42 ID:bcpOziox
柑橘楼 効くかな?
245優しい名無しさん:2008/05/30(金) 21:27:43 ID:zdbwIFhW
>>238
共感してくれて嬉しかった。
ありがとう。
あなたみたいな方と一度お会いしたいな。
246優しい名無しさん:2008/05/30(金) 21:55:39 ID:9EWYPgCD
いっそのこと坊主にしてウィッグにしたい。
それで色んな髪型楽しむ…という妄想。
でもバレバレだったら嫌だな
247優しい名無しさん:2008/05/31(土) 12:30:01 ID:6piJzFrN
友達の髪の毛が最近すごく薄くなってきてる
まだ20代前半の女の子なんだけど・・・
抜毛なのかな?悩んでるんだろうか〜あ〜心配だなぁ
248優しい名無しさん:2008/05/31(土) 21:31:07 ID:iA6WT1co
最近耳の後ろの毛を抜くようになった。
今鏡でみたら右耳の後ろがハゲてた……
分け目とてっぺんのハゲを隠すために髪をくくってたけど、
耳の後ろは丸出しでキモかった。
まわりの人にもキモイ思いさせてたんだなと鬱になるよ。
249優しい名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:58 ID:3XkhOQ3a
飲んでいる亜鉛が効いてるのかカンキロウのおかげか
少しづつだけど生えてきています。
250優しい名無しさん:2008/06/01(日) 04:23:09 ID:qdotQPn6
短髪だから、ハゲが丸見え。しかも100円玉くらいのハゲが2個並んでるからすごく嫌。
これから働くっていうのにどうしよう。
抜いたら後悔するのわかってるのにやめられないよ…。
251優しい名無しさん:2008/06/01(日) 06:23:24 ID:oUP1hkQx
髭を抜くのが止められない・・・
知人の医者に「肌がボコボコになるよ」と言われたけど、
この快感を一度覚えたらもう・・・どうしよ
252優しい名無しさん:2008/06/01(日) 07:15:37 ID:EmTlEQpQ
女だけどあのぶっとい髭を思う存分抜きまくりたい
剃った後のちょっと生えてきたところがたまらない
でも旦那は抜かせてくれない
自分が男なら絶対抜いてる
253優しい名無しさん:2008/06/03(火) 01:45:01 ID:7PowqR0Z
>>198
自分も今高3
学校でも常に頭への視線を気にしてる
人前に出るのが辛いよ
ああぁぁぁ…
254優しい名無しさん:2008/06/03(火) 23:33:30 ID:OJ8QL4hx
>>252
ぶっとい髭を抜くとほぼ確実に毛根鞘がごっそりついてくるのが何よりいい。
ただ髭は普段抜き慣れてないせいか、抜くと痛くてたまらんから滅多にしないけど。
自分はもっぱら鼻毛専門だ。
255優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:53:08 ID:o4eL6P4c
>>245
同じような人になら素直に自分の思いを言えそうだ
256優しい名無しさん:2008/06/05(木) 18:42:45 ID:mU8ZyndF
こんなに同志が ここに居るのに 近くには居ないのか…ヽ(´Д`)ノ 
257優しい名無しさん:2008/06/05(木) 19:05:53 ID:zTfGgSbM
近くにいても言い出せないのかも
ここ数日は眉毛を抜いてしまうのが辛い
ついつい手が眉にのびる…
258優しい名無しさん:2008/06/06(金) 04:24:57 ID:iuTGKtvJ
レポートが上手く書けなくて毎日抜いてる。
髪抜いて爪でガリガリ頭を掻くと、気持ちよくて無心になってやってる。
レポート終わらないし、ハゲるし悪循環。
女だけど坊主にしたい。
259優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:53:11 ID:jTrxHPQm
わかるよ
その悪循環にまた苛々するし泣けてくる
もっとオシャレもできたのにって何度も思う
260優しい名無しさん:2008/06/07(土) 18:08:01 ID:EQ4IO79P
柑気楼って 本体高いけど お試しミニボトル 送料無料の500円だったから 頼んでみた!

知らなかったら してみたら?気休め位には なるかも(゜∇゜)
261優しい名無しさん:2008/06/07(土) 21:58:57 ID:K5SdrB54
今月ちと気合の入るイベントに参加するんで
これを機にまつげを抜くの我慢してみた。
たまにぷちっとやってしまったが順調に生え揃ってきてる。
後は眉毛だ。こっちのが依存性が強く難儀。間に合わない。
眉毛生えたら美容院行って2・3年伸ばしっぱの髪を整えたかったのに・・・

というかイベント終わったら抜毛再開しそうだ(・ω・)
持続してくれしてくださいお願いします





262優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:55:16 ID:oT/BNeVJ
抜き過ぎて親指と人指し指が痛い
もうだめだ
一生治らないような気がしてきた
263優しい名無しさん:2008/06/09(月) 12:21:10 ID:LNH95Ie9
髪が気になって今日学校行けなかった…
もうだめだ
264優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:44:15 ID:3xtg9j+u
おれなんて、中学生の時1年くらいの間しか自分で抜いてなく
その後は自分で抜くことは一切してないが、何年経っても
絶対生えてこなく薄くなったまま
265優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:12:21 ID:p8ogT64N
周りに一人も抜毛症がいない…みんな禿頭のまま外出してるのかな。
266優しい名無しさん:2008/06/10(火) 15:41:36 ID:dw0N4mXU
3ヶ月程前に9年ぶりくらいに美容室で髪切ってもらった。
円形脱毛症という事にしておいたけど、凄く優しくていい人で
可愛い髪形と、ボリュームのあるヘアアレンジもしてくれた。
また夏頃切りに行きたい。

でも、最近またストレスで抜き始めてる。もうこれ以上ヤバイと思っても
止められない。大嫌いだった煙草を吸うようになってしまった。
267優しい名無しさん:2008/06/10(火) 21:30:24 ID:k2QcOFkX
>>265
髪が隠せる程ないから禿頭のまま大学行ってるよ。
スカスカしてるし、アホ毛の大群も立ってる。

今度前髪ウィッグ買いに行くつもり。
268優しい名無しさん:2008/06/10(火) 22:04:45 ID:YyOoNlSd
なんでやめられないんだろ…
こんなに嫌なのに
269優しい名無しさん:2008/06/10(火) 23:20:21 ID:p8ogT64N
>>267
よく頑張れるね、俺は小学効高学年から頭が禿げてたから、自信のかけらも無い、未だに中学で一緒だった奴等に笑われるよ、もう10年以上もたつのに。今まで出会った奴等から俺の記憶を消してくれ…。
270優しい名無しさん:2008/06/11(水) 00:14:10 ID:CGAEDfzE
抜いて食べちゃう人は、1度マイクロスコープで頭皮を見せてもらうといいかも。
以前、某発毛屋で見せてもらったけど、シャンプー後だったのにギットギトのぬめぬめぬらぬらで本当に引いた…こんな汚いものクチに入れてたなんて!って。
しかも抜きすぎたせいで、毛穴の間隔が広くなってスケスケだし、画面で見てほんとヤバいと思って一気にやめられました。
美容院にもあるかな、スコープ。お薦めです。
271優しい名無しさん:2008/06/11(水) 08:26:01 ID:+9Y3aW2K
>>253
>>198

自分も高3です

かなりつらいです
今の席教室の中央なんですが
後ろでなにか言われてそうで
こわいです
272優しい名無しさん:2008/06/11(水) 11:32:30 ID:cluUxwsR
折角早起きしたってのに午前中今までずっと抜いてしまった
はぁぁ またはげでの生活が続くよ。
もう10年か、10年一度も伸びたこと無いよ
273優しい名無しさん:2008/06/12(木) 03:07:18 ID:Uec/L1hB
さっきヤケ起こしていつもはタオル被って隠してた頭を親に見せた。
可哀想って泣かれたよ…泣きたいのはこっちだ……

…心配かけてるんだろうな。ごめんなさい
涙が止まらないよ
274優しい名無しさん:2008/06/12(木) 08:20:06 ID:BYdPKkPh
家の息子が抜毛してる。
いきなり頭頂部に100円くらいの禿ができていた。
自分で抜いたという。
ゴミ箱の中のセロハンテープでつまんで抜いた毛の束を見た時はちょと動揺した。

本人と話をしたところ、抜毛が気持ちよかったと言った。
きっかけはストレスだったかもしれないけれど、癖になるとなかなか止められず、かえってそれがストレスになるのは抜毛に限ったことではない。
頭頂部の禿がどんな状態なのか撮影して見せたところ、本人が認識していたより酷かったようで
「こんなに大きい禿だと思ってなかった…もう抜くの止める」と言っていた。
それから頭部の抜毛は一切していない様子。
しかし、どうやら昨夜腋毛を抜いてしまった模様…。(ゴミ箱の中にセロテープにくっついた毛束が無造作に捨ててあった)
何とかしてやりたいけど、そっとしておくべきか悩む。
275267:2008/06/12(木) 09:09:50 ID:lxfUxwkU
>>269
中学の時はそれで陰口言われたりもした。
今は禿頭の事を聞く人もいないからなんとか大学に行ってる。
でも授業で後ろに誰か座ると緊張する。
何より親に学費出してもらってるから、休むわけにはいかない。

気休めだけど抜毛ブログはじめてみた。
全然更新してないし、前向きな内容でもないけど自分なりに頑張ってるw
276優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:07:24 ID:dxYrqilt
もうずっと抜いてないのに、生えてこないところがある。
皮膚科の専門医に見てもらおうと思うんだけど、
同じような状況で、飲み薬か治療で生えてくるようになった人っている?
277優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:15:16 ID:4JZjVqDL
>>275
何より親に学費出してもらってるから、休む訳にはいかない。

高校を中退した自分には痛い言葉だ…俺は自分のことしか考えてない最低で救いようのない人間だ…
278優しい名無しさん:2008/06/13(金) 10:18:49 ID:x8Zxbd7q
精神科と皮膚科いってます
精神科は7年、皮膚科は2年半
液体窒素とアレルギーを抑える飲み薬飲んでますが
最近やっと皮膚を覆うほどになりました
治療が効いたのか自然に生えたのか分からないけど
私の場合皮膚科に行くことがいいきっかけになったようです
279優しい名無しさん:2008/06/13(金) 13:04:20 ID:I0mB9pC2
276です。
液体窒素の治療はここで書いてた人見た事ある。
その人も生えてこなかったとこが生えてきたとか言ってたような。
>>278
差し支えなければ診察は週に何回か、料金とか教えてもらっていいかな?
280優しい名無しさん:2008/06/13(金) 17:13:12 ID:6vNZilGG
今ガッと抜いて首痛い
281優しい名無しさん:2008/06/13(金) 23:22:39 ID:ANucGfdB
液体窒素をどうするの?
髪の毛にどう影響するんだろ…不思議
282優しい名無しさん:2008/06/13(金) 23:44:49 ID:eDFC8Dm+
抜き過ぎて髪型がおかしくなってしまった…。
283優しい名無しさん:2008/06/14(土) 00:52:37 ID:UbQpi9tt
なんで手足などの毛は抜いてもまた生えてくるのに、
頭の毛はいつか生えなくなるんだろう。
歯だったら、大人の歯が抜けるともう生えないって分かるのに
髪の毛の場合は分からないんだろう。
もしも分かれば最後の1本を抜かずに苦しむこともないのに。
284278:2008/06/14(土) 05:23:11 ID:uHIsrBc/
>>279>>278
液体窒素は週1で行ってます
禿げている部分に冷却療法して根毛に刺激を与えるというものです
綿棒みたいなもので付けてくれます
飲み薬はジルテックという物を夜一錠服用しています
私の場合なぜか病気皮膚科に行くようになってからかなり抜く量が減りました
なので自然の力で生えてきた可能性もありますが
結果通っていて良かったと思ってます
因みに診療代+薬で二千円から三千円くらいです
薬は二週間に一回づつ頂いてます
その時によって金額が違うのは、月初めと後半では点数計算が
違ってくるからとか事務の人が言っていました
285優しい名無しさん:2008/06/14(土) 13:49:34 ID:QhDsQ68z
>>284
丁寧にどうもありがとう。
私も取り合えず一回見てもらおうと思います。
勇気出ました。
286優しい名無しさん:2008/06/16(月) 10:07:56 ID:fQJ4jBBZ
抜いたら離婚って言われた
やってしまったことを隠してたらばれて離婚になった
287優しい名無しさん:2008/06/16(月) 12:30:14 ID:QFG1N41w
睫毛亡くなった
288優しい名無しさん:2008/06/16(月) 17:09:07 ID:4oFDY0f0
最近抜く量が増えて、昨日かなりハゲが広がってしまった・・・
生やさないといけないと思いつつ止められない。仕事いけなくなっちゃうよ
289優しい名無しさん:2008/06/16(月) 19:18:48 ID:ADTpLB8v
私は7年抜き続けたけど、今は止めて2年になる。
全く触ってないのに髪が生えてこない場所がある…毛根が死んだのかな…
抜くの止めて、新しい人生スタートしようと思ってたのに、一生ハゲが残るのか…
海にも行けないし、好きな髪型も出来ないし、人に髪の毛を触らせることも出来ない…
290優しい名無しさん:2008/06/16(月) 22:37:02 ID:wzjd0B+W
>>289

> 全く触ってないのに髪が生えてこない場所がある…毛根が死んだのかな…
生えてこないのは具体的に言うとどの辺りですか?
額の生え際、側頭部など、
生えてこなくなる場所って
皆さん結構共通しているとおもうのですが...
291優しい名無しさん:2008/06/16(月) 22:40:34 ID:9sQ/pT9L
私ももう10年くらい抜いてる
なおったり再発したりの繰り返しだからなおってもまたやってしまうんだろうなって不安は常にある。
やりすぎた日には死にたくなるね
頭殴って紛らわせたりするけど結局抜いてしまう
しかも最近は円形脱毛症も併発して鬱
昔よく抜いてたところはもう生えてこないから薄いし
どうすればなおるんだろう・・・・・・・・
292優しい名無しさん:2008/06/17(火) 00:39:48 ID:wHlnGAGX
学校で一番前の席になってしまった
視線が気になって授業どころじゃない
しかもこの時期窓全開だからふとした風に
禿げが見えないか心配で心配で…もういやだ
293優しい名無しさん:2008/06/17(火) 00:51:23 ID:CDP/1t4v
これって女性に多い病気?らしいな。俺は男なのに情けない…。
294優しい名無しさん:2008/06/17(火) 01:34:14 ID:XxK4czJw
>>290
生え際です
軽くベジータ状態…
295優しい名無しさん:2008/06/17(火) 03:04:00 ID:9G+yFN5H
>>293
それあんまり根拠ないっぽいけどね
ただ単に病院行く人に女が多いってだけじゃね
要するに女のほうが髪の毛気にしてる人多いっていうことかと
個人的には毛穴爛れるまでヒゲ抜いてもやめらんない人とか周りにいるから
女のが多いって気はあんましない
多分爪噛む人の男女比と変わんないじゃないかな
296優しい名無しさん:2008/06/17(火) 09:59:14 ID:JGKtm1lg
>>294

やはりそうですか...
僕も生え際はもうだめっぽいです
297優しい名無しさん:2008/06/17(火) 12:48:10 ID:8HV6IjDd
>>289
>>291
あなたたちは私ですか
痛いほど分かるよその気持ちorz
298優しい名無しさん:2008/06/17(火) 13:32:32 ID:NK/RLoHE
抜毛歴12年。
そろそろハゲてきた。
美容院で耳の後ろが短い事言われるから嫌だなぁ…
トップの毛が少ないし短い毛がハネるからアップヘアができない。
今授乳中で抜いた毛食べてるんだけど母乳に影響ないのかな?
最近子供が胃腸炎になってた…
胃ってストレスから?
私のせいかな。
生活苦しいから病院も通ってない。
病院代バカにならないよー
299優しい名無しさん:2008/06/17(火) 14:05:17 ID:lsh5tLY6
33才にして初めて知りました、病名がちゃんとあるんですね。

中二で頭頂部のボヨ毛を抜き始め、すねの毛、指の毛、
陰毛を抜いた時期も(笑)
禿げギリギリで思いとどまって、何ヶ月か我慢しても、
はっと気づくとまた短くなった毛を大量に抜いてしまう、、、。
指や爪でこすりながらボヨ毛を探すので、
髪全体も痛み、癖毛もひどくなるいっぽう。
でも短いゴワゴワ剛毛が指先に当たると、心臓がドキドキするほど
うれしくて、なりふりかまわず両手でかき分け抜いてしまう。
快感に近い感じだと思う。
最近は、耳の後ろや後頭部など、目立たないところに手が伸びる。
ボサボサ、ツクツク、禿げぎみで、美容院が恐怖です。
まだ、今なら、今すぐやめれば、元通りになるかなという思いもあるけど
全然自信がない。

そうか、病気だったのか。
なんでおかしいって気がつかなかったんだろう。
ちょ、なんとか治したい。

300優しい名無しさん:2008/06/17(火) 15:32:23 ID:oq1sSJ4V
私は十年くらい、肛門に近いとこに生えてる陰毛を抜くのが癖です。
抜くというよりむしり取る感じ。
痛みと快感、後ろめたさを感じます。
私も皆さんと同じ仲間と言っても良いですか?
301優しい名無しさん:2008/06/17(火) 16:26:08 ID:wHlnGAGX
>>300
仲間発見
頭髪と並行して陰部の毛抜いてる
特に後者は誰も見ない場所だからか
抜き始めると中々止められない
302優しい名無しさん:2008/06/17(火) 17:08:05 ID:oq1sSJ4V
>>301
よかった、私だけじゃなかった。
303優しい名無しさん:2008/06/17(火) 21:55:20 ID:CDP/1t4v
眉毛がない人居る?
ここまで酷い人は居ないか
304優しい名無しさん:2008/06/17(火) 22:28:49 ID:wcmXEgtl
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十参番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1200924039/

【根性焼き】ウイルス性イボ:10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1210072040/
305優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:05:18 ID:nhEYZJbn
>>303
私は主にこれまで睫毛を抜いていて、
やっと睫毛が生えてきてほっとしたのもつかの間、
最近眉毛をよく抜きます・・・
もともと麻呂眉だったのに今かなり悲惨ですorz
結局睫毛もまた抜いちゃったし;
306優しい名無しさん:2008/06/18(水) 01:04:25 ID:tHeFIzPF
短パンマン
307優しい名無しさん:2008/06/18(水) 01:06:58 ID:tHeFIzPF
>>305
俺は眉毛抜いてしまって全部無いよ…今書いてるんだけど近くで見られるとバレる…
308優しい名無しさん:2008/06/18(水) 01:40:47 ID:ELfJIdZU
>>307
麻呂は中学からなので今までの眉ペン消費量は半端ない私ですw
私はリキッドタイプを愛用していますが、毛がないと不自然極まりないww
そもそも眉ペンって、元々ある毛の上から書き足すように想定されているから
毛のないまっさらな皮膚の上に書いちゃうと変に濃かったりしちゃいますよね〜
ペンシルとかパウダーも上手く使い分ければもっと自然に見えるかな

なんかこう・・・毛も入ってて
極端に言えばマスカラみたいな眉ペンがあればいいのになぁ
でも毛がないから付かないかw

だけど私は前髪をぱっつんにしてるので
強風とか美容院以外はそんなに目立たないように出来ますけど
男性の場合難しいですよね><
長めの前髪をセンターパーツにすると少しは隠れるかな??
309優しい名無しさん:2008/06/18(水) 02:11:22 ID:35t0bvxm
高校時代まで、勉強しながら頭髪を手で抜きまくる&
頭皮をいじくってたら頭皮が点々状に赤くなるわ(出血)、
毛が抜けやすくなるわで女性としておわってるなーと
感じたから、苦しいけど頭触るのやめたら、美容師さんに
褒められるくらいの頭髪になりましたよー
310優しい名無しさん:2008/06/18(水) 19:01:58 ID:TnhdEx5H
普通にしていれば太い眉毛を、しばらく抜いてなかったんだけど、
今日日焼け止めを顔全面(眉毛部分も適当に)にだーっと塗ったら、
何か眉毛がごわついてるのが気になって久しぶりにぶちぶち抜いてしまった。。
眉尻から抜けばいいのに眉頭から抜いちゃうからアイブロウで上手く誤魔化せないんだよな。。
太い眉毛を抜きすぎるたびに思うのは「紫外線対策もっと気を遣えば、
もっと色白になれるんだな。。」
311優しい名無しさん:2008/06/19(木) 08:18:40 ID:s8Pdn2qm
私も眉毛抜いちゃうんですよね(へ)
どうしたら治るんですかね(へ)?精神的なものなんですかね(へ)?
312優しい名無しさん:2008/06/19(木) 08:26:14 ID:hTEqfq4p
冷やかし?
上げんなボケ。
313優しい名無しさん:2008/06/19(木) 10:34:51 ID:2PzZINAu
>>305
仲間!
私も睫毛抜く人。つかこれっておかしいの?
314優しい名無しさん:2008/06/19(木) 11:43:13 ID:ny8tpRaW
眉毛は、その人によるんじゃないかな、
気持ちいいとおもってやってしまうならやばいけど、わざと処理してる人も多いし。
315優しい名無しさん:2008/06/19(木) 13:11:28 ID:8ArwwkSD
中学ぐらいから、髪の毛(がたがたしてるの)抜くようになった。
縮毛かけてからあんまりしなくなったけど…。

今は専ら陰毛。
縮れてるし毛深いから余計やってしまう。
お風呂の中とか抜けやすくなる?から
めちゃめちゃ抜いてしまう時がある。

足の埋没毛をひっぱり出して抜くのも好き。
皮膚の表面の方だけじゃなくて
少し奥に埋没してる毛を見つけてしまうと
気になってしょうがなくなって無理やり出そうとする。
だから赤いぽつぽつができてしまって痛々しい足になってる。
これも抜毛癖に入るんだろうか?
316優しい名無しさん:2008/06/19(木) 13:17:55 ID:MP1r/T0A
毎日髪の毛抜いてしまう。もともとそんなに髪の毛の量多くないのにやるから禿げが進行していく…
さっきも抜いてしまった。こんな自分が情けなくて嫌だ。
317優しい名無しさん:2008/06/19(木) 13:28:51 ID:vxacqIL6
イライラした時や暇な時にぶちぶち抜いてしまって気がついたら防犯カメラにはっきり分かるぐらいのハゲが出来てて軽く鬱になりそです…


318優しい名無しさん:2008/06/19(木) 15:13:51 ID:GcBY8xul
この病、もっと世間に知られて欲しい。
特に美容業界。
知らない美容師がほとんどで欝。
人様の髪をいじるんだから、知ってほしいよ。

そんな私は14歳から抜毛し始めてもう19年…。
現在33歳の主婦。
頭の天辺に500円硬貨大のハゲが出来たり少し生えたりを繰り返してる。
そんなハゲの部分、最近は白髪ばかりが生えるようになった…orz
その場所だけ白髪が生えてくる。
ピンピン白髪発見!→抜きまくる…で、またハゲになる。
精神科に行って抗うつ剤や安定剤も処方してもらったけど、
全くというほど効果無し。
どうしたら止められるのか知りたい。
もう19年も抜毛してるから、死ぬまで止められないのかなぁ…(´・ω・`)
319優しい名無しさん:2008/06/19(木) 16:29:02 ID:0yWxxKfh
自分小4から睫毛抜いてて本当に無かったんだ
でも中3の3学期辺りから高校に入るんだから生やそうと我慢したらいつの間にか治ったよ
今では普通の人と同量〜少し少なめくらい

ここの人たちも頑張って、応援してる。
320優しい名無しさん:2008/06/20(金) 02:11:57 ID:xjRq0zWV
やっちまった…また大量に抜いちゃって耳のあたりが手のひら収まるぐらいハゲてる…前までは指一本分ぐらいだったから美容院に行けたけど…こんなにハゲたら気持ち悪いって思われそうで美容院なんかいけない…
321優しい名無しさん:2008/06/20(金) 03:12:58 ID:P/sHS4RM
ちょい前まで片方の眉毛の半分なかった。
原因はなんとなくキモチイイ+無意識で指で抜いてしまっていた。
気をつけてたら眉毛もどったけど、これって抜毛癖だったのか…な?
イライラすると抜くまでには至らないけど頭をかきむしりたくなるけど。
 
おおごとにならん程度なら病院にかかる必要ないかなぁ。
322優しい名無しさん:2008/06/20(金) 12:44:57 ID:UXqhntW7
自分の場合、、抜いた時の刺激が気持ちいい、ムズ痒くて抜かないでいられない
って気持ちのときがあったけど、木製の櫛(高価なつげ櫛である必要はない)で
頭髪梳かすようになったらその刺激が気持ちよくて満足できるようになった。
ただコーミング(櫛で梳かすこと)依存みたいにはなっているがw
323優しい名無しさん:2008/06/20(金) 16:01:42 ID:P/sHS4RM
>>322
髪の毛サラッサラなんだろうなwww
324優しい名無しさん:2008/06/21(土) 00:09:10 ID:oqhQPiNZ
僕の場合は大学1年の11月頃からこめかみのあたりを抜いていたら12月には手のひらサイズの禿が出来ていて、そのストレスが原因でモミアゲも全て抜いてしまった;それから生え始めるまで2ヶ月くらいかかりました。
今はおでこのあたりの毛を抜くのを我慢してます。早く生えてきてくれorz
このスレを見ている方も諦めずに頑張ってください。長文スマソ
325優しい名無しさん:2008/06/21(土) 00:48:50 ID:NMW7Et7S
ふらっと流し読みしてたら>>137辺りでやめるぞ表明してる人が居たので便乗して私も・・・。
左利きだからか左の耳の上が悲惨orz 鏡で見て再確認した。
寝る前と一人でいる時やっちゃうんだよな

今日今からやめる。今日はまだ抜いてないぞ。
抜きたくなったらこのスレに書き込んだこと思い出そう。

結局やめるには自分で制御するしかないんだよね。
ようやく気付いた 頑張ろう。

自己中なスレ汚しスマソ 書くと意識が高まると思ったんです
326優しい名無しさん:2008/06/21(土) 01:02:14 ID:R0qoM72D
アトピーで痒くて毛を抜いちゃう人はこのスレとは違うのかな
髭、腋毛、脛毛、陰毛、もみあげ等をプチプチと抜いてしまう・・・
327優しい名無しさん:2008/06/21(土) 13:50:11 ID:7Atekuv5
>>325
頑張れ
応援するぞ
328優しい名無しさん:2008/06/22(日) 00:53:24 ID:Ydl9838H
小学校の頃からもう10年くらい抜き続けてます。
頭にはどでかいハゲ。引きこもりたいけど、それじゃあ生活もままならないから、
カツラかぶってバイトしてるけど、いつまでも髪伸びないとか思われてないかな
と思うと不安になる。普通に暮らしたいよ。
329優しい名無しさん:2008/06/22(日) 02:44:10 ID:ckwSRT/Q
>>323
うん。。でも家にいても髪の毛梳かしてばっかりでこれはこれで
無駄な時間が過ぎていく…。仕事中もそんな頻繁じゃないけど
髪の毛梳かしにトイレに行ったり。抜かなくなるから見てくれ的には
解決するけどね。もしやってみようという人がいたら一応、
濡れた髪を無理に梳かすと髪が傷んで逆に抜きたくなるから
乾いてから目が粗めの櫛がいいです。
330優しい名無しさん:2008/06/22(日) 03:12:39 ID:k8mOiWYb
髪抜きすぎて分け目が明らかにスカってたから髪下ろさないでいつも結んでたけど、
半年くらい出来るだけ抜くの我慢してたらだいぶマシになった。
他にもシャンプー変えたりマッサージしたりしてたからその効果もあったのかも?
以下長文だけどよかったら参考程度に。
・お風呂は水分補給しながら、37℃程度のぬるめのお湯で半身浴を20分くらい(血行が
よくなり新陳代謝も活発になる)
・シャンプーは毛穴を詰まらせるジメチコン(シリコン)が入っていないタイプを使う
・お湯はぬるめで
・手のひらでシャンプーを泡立ててから髪につける
・リンスやトリートメントは毛先のみにつけて、頭皮にはつけないようにする
・髪を洗ってタオルで拭く時に、タオルの上から頭全体を指の腹でトントンと軽く叩く
ようにマッサージしたり、適当に指圧してみたりする(毎日3〜5分くらい)
・長時間テレビ見たりパソコン使った後は頭とか首が凝り固まってるので、首や肩を
回して血行を回復させる
・体を冷やさないように冷たい飲み物や食べ物はなるべくとらない
331325:2008/06/22(日) 11:33:01 ID:jcREifWl
>>327
ありがとう。本当に励みになりました。
いい報告出来るよう頑張るよ。

今のところ3日目だけどまだ1本も抜いてません。
寝る前に読書が習慣なんだけど、その時にいつも抜いてたから抑えられててホッとしてます。
このまま1ヶ月2ヶ月と行ければあの快感も忘れられそうだ・・・。


332優しい名無しさん:2008/06/22(日) 20:33:38 ID:iFsGbIzD
今から抜くのやめます。
ふと鏡に映った自分見て1年前のロングヘアとは180°違う禿げ散らかした私がいてショックで涙が止まらなかった。

ちゃんと生えてくるまで時間はかかるだろうけど、こんな禿げ散らかした私を好きでいてくれて心配してくれた彼にウィッグつけなくても大丈夫って安心させてあげたい。

みんなもがんばってね。
333さく:2008/06/23(月) 00:51:59 ID:O/dzFN46
>156
わたしは現在、27歳(女)です。
抜き始めたのは10歳。
人生の1/3近く、こんな状態ですよ(笑)

中学の卒業式が、一番つらかった…。
334優しい名無しさん:2008/06/23(月) 01:34:07 ID:4y31oBmw
小学校の時に転校してきた子が中学で抜毛症になった。
私は小学校の頃から抜毛してたから、その子が抜毛し始めたことがすぐ分かったよ。
その子には悪いけどその様子を見て、
「抜毛って他の子から見るとこんなにみっともなく見えるんだ」と思った。
そうしたら自然と抜毛しなくなった。
あの子は今も抜毛症と闘っているのかな…
今の私は頭髪こそ抜かなくなったものの、睫毛抜きがやめられず睫毛無し状態です。
335優しい名無しさん:2008/06/23(月) 12:24:19 ID:76MWNGZH
小4の時から抜き始めて現在23になる女です。

私は落ち武者のような頭…今、頑張って生やしてます。
仕事や遊びに行く時はウイッグ被ってますがもう限界。

なんでこんな事になってしまったのか、TV番組で美容院の事とか取り上げてるのを見るだけで鬱になる。

336優しい名無しさん:2008/06/23(月) 18:19:05 ID:zEfTswu8
最近ちょっと頑張って抜かないようにしてる

だけどジョンジョロ毛をほじるのだけはやめられない・・・
ほじってびろびろーって触って抜きたい衝動と戦う毎日です
337優しい名無しさん:2008/06/23(月) 22:36:03 ID:X90JH/YI
どうしよう。
勉強しなきゃなのに髪の毛抜いちゃって勉強できない。
このままじゃ大学行けないよ…。
338優しい名無しさん:2008/06/24(火) 00:30:42 ID:M7XQo/tA
乙、みんな苦労してるな
たまたまスレ見つけて飛び込んだYO

ちなみに俺の抜毛部位はまつ毛
ここ10年ほど抜き続けててツルッパゲだった
ちょこっとでも伸びたらチクチクして鬱陶しくて、
すぐ鏡に向かってきゅっきゅと抜いてたな…

最近、職場の女子連中に“まつ毛美容液”なるモンを教えて貰って、
毎晩寝る前に上下の瞼の縁に塗り始めた
何でも、育毛剤と同じ成分が入ってるとかで、
始めて二週間前後で今は5mmくらいに伸びてる
しかも以前より太くて丈夫そうなやつらばかりで嬉しい

口紅塗る用のちっちゃい筆でもって(付属のブラシは硬くて痛い)
冷たい液をスーッと塗るんだが、なかなか気持ちいいな
あんだけ抜きまくりだったのに、今じゃ伸ばすのが面白くて仕方ない
眉毛もちょっと抜いて薄くなっちまってるから、今日から眉毛にも試してみようっとw

まつ毛抜いてる人、気が向いたら試してみてくれ
339優しい名無しさん:2008/06/24(火) 12:20:21 ID:mSMWou7w
パッと見は大丈夫だけど、最近抜きすぎて…風がふくとやばい。

暑いしパーマとれかけたから美容院にいきたいけどこんなにハゲてたら気持ち悪いんじゃないかとか色々聞かれるんじゃないかとかマイナスに考えて怖くて美容院にいけない。

この中に美容院に行ける抜毛症さんはいますか?
340優しい名無しさん:2008/06/24(火) 17:49:52 ID:KvrjBrOT
>>339
行ってるノシ
昔の事だけど母と一緒に来てたから抜いてる部分を
美容師さんが「お母さん、こうなってるんですけど…」って言って母に見せてた
お金払う時には「髪は女の命だから抜いちゃ駄目だよ」って言われて、その場で泣きたくなったよ

今は事情があって他の美容院に行ってるけどそこではなにも聞かれない。
この前行ったときには手の平分くらい髪の無い女性が居たし、
理由がなんだろうと髪が無いことに理解があるんだと思う。

美容院によって違うと思うよ。
まず担当の人に事情を話してみたらどうかな?
341優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:14:12 ID:47nNncMI
鼻骨側の鼻毛って実は思いっきり育ってるんだな。
抜いてみて長さにびっくりした。
342優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:16:50 ID:8OPdjD/5
今日髪切りに行ったんですが・・・ハゲ隠せなくなってしまった・・・
明日仕事・・・ウィッグもないし・・・どうしたらいいんだ・・・
343優しい名無しさん:2008/06/25(水) 06:55:40 ID:b+K3OmO9
>>399

ヘアバンドとかバンダナとかじゃダメなの?

つ http://www.casual-box.com/

バンダナが出てこなくてターバンで検索したらこんなのでてきた。
カワイくない?(*´ー`)
自分いつもニット帽だから夏に向けて頼もうかな♪

とりあえずさ、美容院で失敗したとかごまかして何か被ってけ^^
お互いガンガろうぜ♪

ちなみに美容院へは、自宅からは遠い場所で、前面ガラス張りでない店を探してる。
水曜日の昼間が客少ないそうなので、そこを狙って決行。
先手を打って「髪の毛薄いんですけど・・・。」とカミングアウトしちゃえばお互い気が楽。
まだまだ抜毛症の認知度が低いので、前説なしにハゲ頭晒されると向うもびっくりするからね。
なぜかシャンプーの時ハゲ部分はよく洗ってもらえないのですが・・・
カット中も突っ込まれますが、「ストレスのせいで・・・」とか「仕事の人間関係で・・・」とか適当に答えてます。

344優しい名無しさん:2008/06/25(水) 06:57:29 ID:b+K3OmO9
>>343です

>>339でした スマソ
345339:2008/06/26(木) 11:51:07 ID:6Bm8mRCc
レスありがとうございます。 昨日の空いてる時間に勇気を振り絞って美容院に行きました。ストレスで髪が薄いってことを打ち明けたら何も聞かないでパーマかけてくれました。思ってたよりも優しい対応で行って良かったです。
346優しい名無しさん:2008/06/28(土) 09:49:02 ID:tZ74kQzb
>>345
いい美容師さんに出会えてよかったね!
勇気を出した345に乾杯
347優しい名無しさん:2008/06/29(日) 14:23:36 ID:R7B6snd8
>>338
まつげ美容液ってDHCとかのですか??
育毛剤と同じ成分が入ってるんだぁ!
本来なら元々ある毛に付けて強い毛にする、っていう感じだと思うけど
私もやってみようかな・・・
眉毛には効果ありました??
私も眉毛生やしたい〜
348優しい名無しさん:2008/06/30(月) 08:28:58 ID:ffq9EQvx
上だけが少なくて、カラーの時必ず大丈夫ですか?痛くないですか?しみませ?
って聞かれるのウザいよ
でも何故か申し訳ないって思ってしまう
349優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:34:55 ID:HthtvI9h
両サイド薄いどころでなく
完全に禿げてます
頭頂部も分け目がかなり...
まだ10代なのに
人生楽しくないです
最近電車のクーラーの風が
とにかく恐いです
350優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:10:52 ID:30oazOly
>>349
抜いて禿げたの?
俺はかいてたら後髪以外禿げてしまった20代前半
外に出るのがつらいよね
351優しい名無しさん:2008/07/02(水) 08:18:10 ID:7L36o0ez
>>350
もう長い間抜いてます
外出するときは常に周囲の目が気になり
家に帰ったときにはもうクタクタです
お互い治ると信じてがんばりましょう!
352優しい名無しさん:2008/07/02(水) 08:19:38 ID:7L36o0ez
349=351=352 です
ケータイからですみません
353優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:43:40 ID:3gitkkJM
小学生の頃から抜き始めています。最初は頭髪だけでしたが、今では体毛全てです。
1番悩んでいる場所が陰毛で、抜き痕の汚さがストレス→また抜毛へ…と悪循環に陥ってます。お金貯めて精神科行くべきか永久脱毛するべきか悩んでます。
もう抜きたくないよ。

ケータイから長文失礼しました。
354優しい名無しさん:2008/07/03(木) 18:08:21 ID:x+p0Ly13
ケータイからすみませんって言わなくて大丈夫だよね?

少なくともココには全て 理解してる人しかいないから! お互いに抜かない様に頑張ろうねo(^-^)o


ケータイからI'm sorrywww
355優しい名無しさん:2008/07/03(木) 18:55:33 ID:QV01FCTi
>>354ちょwwww

最近暑くなってきて、なんか毛穴が汚れてるような気がしてぶちぶちやっちゃう…で、毛根鞘見ると「汚れがスッポリ取れたんだなぁ」って思う
毎日人並みに清潔にしてるから、そんなに汚いはずないんだけどね…

携帯からry
356337:2008/07/03(木) 21:10:42 ID:rbwHW6l0
>>348
お、レスついてる
ありがd
ちなみに俺のはDHCのアイラッシュトニックってやつ
面白半分で眉毛にもせっせと塗ってたら、
気がついたらやたら眉毛が濃くなってて(太さも密度も)ワロタw
ただし噂によるとDHCは効き目にだいぶ個人差があるらしいYO
種類は他にもいろいろあるらしいから、
自分に合いそうなやつを選んで試してみるといいよ
お互いがんがろうぜ
357337:2008/07/03(木) 21:12:28 ID:rbwHW6l0
ごめん間違えた
上のレスは>>347宛です
358優しい名無しさん:2008/07/04(金) 06:31:26 ID:6Mepl+zq
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201992229/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【根性焼き】ウイルス性イボ:10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1210072040/
359優しい名無しさん:2008/07/05(土) 00:02:02 ID:ZfhfFeN6
写真に写っている自分が怖く恥ずかしく思う・・・
360優しい名無しさん:2008/07/05(土) 17:19:47 ID:V9ctUX5+
携帯からチラ裏スマソ

気付いたら前髪の生え際がかなり後退しててワロタ
生えかけの毛がさらに抜きたい衝動を煽って
無限ループから抜け出せない
今は前髪エクステを真剣に検討中…

睫毛や眉も抜いちゃうから上のトニック試してみようかな
361優しい名無しさん:2008/07/05(土) 21:09:56 ID:K6MMc5MY
治したいのになかなか治らないですよね。

以前抜毛癖がひどく、頭の3分の2以上がハゲたから、
同じところを抜かないようにしてる。

それでも、髪の毛全体が薄くなってきたよ(´・ω・`)

髪の毛の事気になるのに止めれない…
362優しい名無しさん:2008/07/05(土) 22:52:04 ID:bQM8cfnI
髪の左側面をよく抜くんだけど、最近抜けやすくなった気がする。
前はちょっと力が必要だったのに、今はスルッと抜ける。
20歳前でこの状態はやばい。
363優しい名無しさん:2008/07/09(水) 18:19:05 ID:4FKd1uH5
抜毛癖って病院行くなら精神科ですか?
心療内科ですか?
364優しい名無しさん:2008/07/10(木) 00:37:31 ID:xaVKJYdP
だれか薬で治った人いないのかなあ…
もう嫌ですハゲは…

怖いよこれ以上はげるの
ロングだから落ち武者になる…
365優しい名無しさん:2008/07/10(木) 10:26:57 ID:ID9sTD9e
昨日心療内科のカウンセラーさんに、抜毛症は自傷行為の一種といわれた。
昔から爪周辺の皮を血がでるまでむいたり怪しかったけど。
抜毛も自傷…知らなかった。
毎晩数時間、髪を指ですくように抜きながら寝る。
朝数十本の髪が枕元に…。
はげてきた。あまりつづくともう生えてこないらしいね。手遅れかも。
366優しい名無しさん:2008/07/10(木) 12:17:26 ID:gv1TKmIK
やっぱり生えてこないのかなぁ…。
367優しい名無しさん:2008/07/10(木) 18:16:26 ID:1aDJXW40
昔怪我して縫ったこめかみより上のハゲ(親指の爪位)の周りが陰毛状態だったからぶちぶち抜いてたら500円以上のハゲに(T_T)風吹く日はビクビクしてます。最近は抜きたくなる気持ちが出たら腕ワキ足眉にシフトさせるように常に毛抜きを携帯して頑張ってる。
368優しい名無しさん:2008/07/10(木) 21:39:20 ID:xaVKJYdP
今日はいまんとこ抜いて無い。頑張った。
チラ裏だけど。
369優しい名無しさん:2008/07/11(金) 03:41:18 ID:wPseh8E7
最近抜くのに拍車がかかってきた

心の中がモヤモヤしてます
親は理解してくれず頭ごなしに止めろと繰り返すだけ
友達もとうの昔に縁を切った
吐き出す場所がココしかないから引きこもり

心を開ける人が周りに人がいない
孤独で寂しい

外に出たい
370優しい名無しさん:2008/07/11(金) 13:03:13 ID:sqlhB1sI
小2から今(18)までずっと止まりません
全体が薄くなってもう嫌だ…
夏にニット帽って変じゃないのかなぁ
大学行くまでには治って欲しいけど無理かorz
371優しい名無しさん:2008/07/11(金) 13:26:07 ID:quYV2Hl9
みんな自分と似てるなぁ…orz

綺麗に伸びてきた髪を久しぶりに美容院でばっさり切りたい。
美容院なんて何年行ってなかっただろう。
372優しい名無しさん:2008/07/12(土) 03:05:58 ID:Jfy4Cbbq
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215746590/
373優しい名無しさん:2008/07/12(土) 17:18:45 ID:tsGMiii8
>>366
生えてきますた
アホ毛みたいなのばかりだけど…
なのに頻度は減ったけどまだ抜いちゃうorz
374優しい名無しさん:2008/07/12(土) 17:43:33 ID:3HAZcEDP
抜かない生活3日目です。
右手が上がりかけたら頑張って左手で押さえてます。
みんな頑張りましょ(´・ω・`)チラ裏失礼
375優しい名無しさん:2008/07/12(土) 19:02:46 ID:bNWOihYJ
初めて来ました。
自分は中学生の時に強迫神経症と共に抜毛症が出てきました。
学校で(嫌な事があったりすると)抜いて、アホ毛が生えてきたらまたその感触に思わず抜く、の繰り返し。
ちょっと薄くなりだし鏡で毎日確認、気にしながらもやめられず・・・。
美容院に行っても店員さんに薄くなってるねーと言われ、ますます気になっていたのですが
別の美容院に行った時、ある店員さんから「あれ?ちょっと薄いね〜」とまた指摘を受けて
あぁ〜嫌だなぁ・・・と思っていたら、「髪の毛抜く癖の人いるよ」とサラっと言ってくれて、
自分だけじゃなかったんだ!と物凄く励まされました。
それからは抜かないように我慢(どうしても、の時は手と足と下の無駄毛に転換)、
その内ちゃんと生えて髪の抜毛症はなくなりました。
未だにお風呂に入った時なんかに下の毛をブチブチっと抜いてしまいますが・・・。
他人からそうそう見られるところじゃないからいいやー!と割り切ってます。
皆さん頑張りましょう〜!
376優しい名無しさん:2008/07/12(土) 20:55:07 ID:lcYGm1IV
自分と同じ癖がある人は、結構いるのね…ちょっとホッとした。
夏の日差しはハゲが目立っていやです。外に出るのいやだよう(><。
三か月くらい、我慢して少し復活してきたばかりなのに
最近、ちょっと気を抜いたら、すべてが水の泡になっていました…。
これの繰り返し…
377こっけー☆彡:2008/07/13(日) 03:30:04 ID:/BxWIIfU
頭の毛すら抜かなかったらどこ抜いても問題ないんだよ。
俺は陰毛やすね毛もぬいているのだから
378優しい名無しさん:2008/07/13(日) 04:14:47 ID:0IwAgn5v
もう10年くらい抜毛症なんですが、最近軽く引っ張るだけで毛がするっと痛みもなく抜けて、
耳の裏あたりが両サイド共500円玉くらいのはげになってしまいました
あと前髪のあたりも軽くひっぱるだけで同じように抜けます
ずっと抜いてたからやっぱり毛根が弱ってるんですかね・・・・
皮膚科の先生はそのうち生えるって言ってるけど500円ハゲは生える気配なしです
円形脱毛症だっていわれたし最近ストレスが多いからそれも分かるけど抜毛と併発とかつらすぎるー
同じような方いますか?
379優しい名無しさん:2008/07/13(日) 06:24:51 ID:TKXysMTO
髪の毛を切る自分もメンヘルだと思う・・・・・
時々無性にバサバサに切りたくなる。
だから仕方なくウィッグしてごまかす。

380優しい名無しさん:2008/07/13(日) 06:41:41 ID:++Umf7HJ
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215746590/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/

【根性焼き】ウイルス性イボ:10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1210072040/

【膿がドロッ】こんなん出たよ十四番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1213804611/
381優しい名無しさん:2008/07/13(日) 06:43:28 ID:++Umf7HJ
【根性焼き】ウイルス性イボ11個目【地蔵ナス】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215809741/
382優しい名無しさん:2008/07/14(月) 16:22:22 ID:+YR9MqDi
頭痒くて痒くてプチプチ抜いちゃう人いる?
できもの、治りかけても痒くてまた引っ掻いて、抜いて…禿げてくばかり。。
383優しい名無しさん:2008/07/15(火) 06:37:48 ID:KJ4YpC80
>>382

私も痒くて抜いちゃうアトピー持ちです。皮脂が溜まってるとこを抜くのがなんか気持ち良くて辞められない…

これ…病気だったんだねorz
384優しい名無しさん:2008/07/15(火) 19:37:36 ID:vvcdMlb+
職場の一部の人にカミングアウトしてしまった。
普通に心配してくれた。
385優しい名無しさん:2008/07/15(火) 22:11:13 ID:MLxrsbrT
美容院とかに行ける人はまだマシだよ。
あたしなんかもう、ハゲすぎて行けない。
高いヅラ買った代わりに、そのヅラ屋でタダで切ってくれるからいいんだけど。
でもヅラと合わせるために色とか自由にできないしね。
頭頂部の薄さに悩みながらも、自由にカットやカラーができてた頃が懐かしい。
386優しい名無しさん:2008/07/16(水) 00:13:52 ID:DwcpBorZ
>>383
全く同じ状況だ。女性でもあるんですね。
 
しかし、ヤバイなぁ。。癖になってしまって止められない止まらない。
禿てしまうT T
387優しい名無しさん:2008/07/16(水) 00:45:25 ID:ag87HmyA
みんな女性かよ!男居ねぇの!?(ToT)
388優しい名無しさん:2008/07/16(水) 02:36:49 ID:Oq4Fb3AE
プロピアやりたいけど恥ずかしい
389優しい名無しさん:2008/07/16(水) 11:02:04 ID:BsvX9Lvk
>>387
男はまだ坊主に出来るからいいじゃん…
ロングで抜毛だと落ち武者になってホント悲惨。
390優しい名無しさん:2008/07/16(水) 13:14:07 ID:skaSnxwu
391優しい名無しさん:2008/07/17(木) 00:32:22 ID:JDHUb33Q
抜毛が忙しくて眠れない。両腕筋肉痛
392優しい名無しさん:2008/07/17(木) 01:25:54 ID:u1TLkmU8
1〜3年くらい抜いてないのに生えて来なくなった人で、
皮膚科の液体窒素治療や飲み薬で生えてきた人居ますか?
393優しい名無しさん:2008/07/17(木) 02:01:18 ID:7MU9j0pw
はえかけのツンツンした毛を、毛抜きで抜くのがたまらない(;´д`)だから、ずーっとハゲのまんまだに☆
394優しい名無しさん:2008/07/17(木) 14:21:48 ID:RrUn59HC
美容院に1年ぶりに行って来たら抜きたい欲求が抑えられた
綺麗になると自然と手が遠のいたよ・・

いつ再発するかわからんがなるべく触らないようにしようっと

前髪はえてこいぃぃ〜
395優しい名無しさん:2008/07/17(木) 14:37:35 ID:RrUn59HC
いまプロピア見てきたけどよさげだな・・

前髪の禿げはもう生えてこないみたいだからこれいいかもな

血のついた毛根鞘が好きでそこまで取れるように抜いてたし
ほんとこの禿げは絶望的だぜ
396優しい名無しさん:2008/07/17(木) 17:32:37 ID:A1LBaBoH
>>391
わかる。すごいわかる。
397優しい名無しさん:2008/07/18(金) 01:08:23 ID:jADGNOiA
分かる、男も辛いと思うけど、最終手段で坊主ってのがあるから
まだいいと思う。女に坊主なんてないもんな。
落ち武者はホントに酷い。
398優しい名無しさん:2008/07/18(金) 08:37:10 ID:5C9WHVTm
>>386
同じ状況なのか…よかった自分だけじゃなくて…
風が吹くと色んな箇所にある十円禿がチラ見えして憂鬱だ…かれこれ4ヶ月髪切ってないお…(・ω・`)
399優しい名無しさん:2008/07/18(金) 13:08:18 ID:xqkfEZxy
陰毛みたぃな極太ウネウネの髪抜くと、鬼の首をとったょぅな気分になる。
また陰毛が生えてくるのにね(ノ_・,)
400優しい名無しさん:2008/07/18(金) 20:43:34 ID:aNNibpo/
下の毛抜くのとまんね。
既にパイパンwww
401優しい名無しさん:2008/07/19(土) 15:14:19 ID:XzZMrUF4
前に前髪ごと抜いてて、今やっと生え揃ったんだけど、あれ…?
何か前に比べてデコ凄く広くなった?ってな感じです。

おまけに頭頂部の髪の毛が細すぎて跳ねるしで
頭皮が見えまくりで結局禿げてるのと変わらない…(´;ω;`)
402優しい名無しさん:2008/07/20(日) 01:30:52 ID:8/gdSulj
二ヶ月前、失恋した途端ピタッと治ったwwwww
どうやら恋の病が頭髪を抜くことに直結してたっぽいです
今も、大量に生えてきたこの短い毛達を「抜けるなら抜きたいか」と聞かれたら
「はい」って感じではあるけど、いざとなると何故か抜く気が減るというか・・・
今抜くなら生やしてみよ!・・あ、そういえば失恋したんだっけ\(^o^)/ の繰り返し

これって傾向としては怖い? 多分そのうちまた何かのキッカケで再発する確率高いよね
403優しい名無しさん:2008/07/21(月) 14:10:21 ID:5Dv+1QPg
毛根鞘が一番手ごたえあるのが陰毛なんだけど中々現れないのがキズ
だから髪の毛に移行しちゃうんだよな

陰毛の毛根鞘が沢山とれたらいいのに
404優しい名無しさん:2008/07/22(火) 12:29:40 ID:3xd/0876
ちぎっては禿げちぎっては禿げ
405優しい名無しさん:2008/07/22(火) 22:36:00 ID:GyE9XNUM
辞めたくて医者に相談した。
ストレスの原因が自分自身でわかってない時に
なりやすいって言われた。
そんな事言われても、かえってもやもやする!
406優しい名無しさん:2008/07/23(水) 10:20:11 ID:8bLoxvsD
受験の不安と自分の不甲斐なさで更に拍車が…

マジで誰か話し相手になってorz
407優しい名無しさん:2008/07/23(水) 16:57:06 ID:5XPr08vW
>>406
言ってみ
408優しい名無しさん:2008/07/23(水) 18:01:43 ID:8bLoxvsD
勉強して大学行っても友達出来無くてやめるんじゃないかとか。
もしそうなら何のために今勉強してるんだろうって。
そもそも受かるの?っていう不安も多分にあるし。
そういうこと考えてると自然と手が髪に言ってて、それに気付いた瞬間自分が嫌になる。
409優しい名無しさん:2008/07/23(水) 19:33:48 ID:5XPr08vW
まあ、月並みだけど何のために勉強してるかなんて、その時点で分かってるやつのほうが少ないんじゃないの?
段々時が経つごとに、あの時勉強しておいて良かったと思うもんだよたぶん
自宅にいる時は帽子or手ぬぐいor手袋、絆創膏でもして極力自分から抜かないように努力するんだ。
私だって偉そうなこと言えないけど、髪の毛アップにしたり抜かないように頑張ってるからおまいも頑張れ〜
410優しい名無しさん:2008/07/23(水) 20:50:46 ID:ypEKENcE
友達いなくてやめること考えるなら大学受験諦めて就職してもいいんだぜ
ただ、大学目指しているやつが急に変えても準備も糞もないから糞会社にしか就職できず将来真っ暗でさらに悪化するけどな
大学は様々なことを勉強するべきとこでただただ遊ぶとこではないと思うけどね

たった4年頑張ってみたら?
411優しい名無しさん:2008/07/24(木) 11:43:36 ID:BDTA/663
ていうか友達うんぬんってのは就職だろうが専門学校だろうがなにやったって付いて回る問題なんだし
そこは考える必要も無いんじゃね?
どこいったって人間関係は苦労するんだから
412優しい名無しさん:2008/07/24(木) 23:20:03 ID:o7cowkqa
ッてか 大学行ったら4年間も将来考える時間あって色々学べて 大卒になるんだよね…いいなぁ(>_<)

大学ッて行ってみたいよ。 キャンバスライフ、エンジョイしたいよ!w
金と髪がないよww
とにかく ガンガローヨ♪
413優しい名無しさん:2008/07/24(木) 23:29:11 ID:PE82IjsP
>>412
キャンパスライフをエンジョイしたいから行くのか
勉強したいから行くのか、どっち?
勉強したいんだったら新聞奨学生とか通信とか金無くても行く方法はあるよ。
キャンパスライフはエンジョイ出来ないかもしれないけど。
414優しい名無しさん:2008/07/25(金) 04:19:56 ID:dIdoss6J
自分は完全に毛根鞘目当てで抜いてしまっているから、
もうストレスとかそういう問題じゃない気がする。
20数年前抜き始めたころの事を思い返せば、
当時は確かにストレスになりうる事が存在していたんだが、
今はもう…。
強いて言うなら、抜いてしまうことがストレス。
こうなったらもう無理なんだろな。
抜毛って、病気なんだか違うんだかよく分からんが、
頭の上部がすっかり禿げ上がるまで抜いちゃうっつーのは、
「病的」ではあるよね。
しかも毛根見たい一心だもんね。
415優しい名無しさん:2008/07/25(金) 11:44:03 ID:8EB5LWTR
抜いてもストレス抜かなくてもストレス。

暑いし髪のバランス悪いから坊主にしたい。
416優しい名無しさん:2008/07/25(金) 16:14:50 ID:O1E4jpAv
1年ぶりに抜いた
417優しい名無しさん:2008/07/25(金) 17:42:01 ID:vcuDdaAN
>>414
>抜いてしまうことがストレス
同感…
なんで抜いてしまうんだろう。あのプリプリした毛根がなけりゃ抜かないのに。
髪の毛が生えてきてあの毛根さえなけりゃ抜かなくなると思う。
確かに、抜き始めの頃はストレスはあった
418優しい名無しさん:2008/07/25(金) 19:00:19 ID:oVTW/RoJ
>>417
禿同
毛根なかったら抜かないなぁ多分…
419優しい名無しさん:2008/07/25(金) 22:32:20 ID:8/x0vcsz
>>414
もう禿げる恐怖よりも、毛根鞘に二度と出会えない恐怖の方がが勝ってるわ
420優しい名無しさん:2008/07/26(土) 00:04:06 ID:vcuDdaAN
>>419
ワロタw
普通の人なら毛根鞘なんてどうでもいい存在なのに。
毛根鞘見てハアハアするなんて理解出来んだろうな。
このスレ来るまで、世界中で自分だけかと思ってたのに。
毛根鞘にハアハアする人がドイツやアメリカにもいるのかな
421優しい名無しさん:2008/07/26(土) 22:25:11 ID:/7Lls9D6
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215746590/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/


【膿がドロッ】こんなん出たよ十四番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1213804611/

【根性焼き】ウイルス性イボ11個目【地蔵ナス】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215809741/
422優しい名無しさん:2008/07/27(日) 03:43:17 ID:MW8z6gQ4
あたしも10年くらい抜いてます。てっぺん半分毛がなくて最近は隠せないくらい…

友達と旅行行くけど泊まりだからお風呂後が怖い。1ヵ月で少しはマシになるかな…
423優しい名無しさん:2008/07/27(日) 07:13:56 ID:54JKxYnj
俺はストレスが溜まると毛を抜く癖が出る。
だんだん額が広がっていってます。
424優しい名無しさん:2008/07/27(日) 15:12:42 ID:jSCJpwH+
頭頂部の抜毛止めて2年位経ち、髪はフッサーになりました。
しかし生えてきたのは白髪なんだよ。また抜きたくなっちゃう…。場所が場所だけに目立つのよね〜。
425優しい名無しさん:2008/07/27(日) 22:44:57 ID:LpJwLecR
前抜きまくってて部分禿げたとこは不思議にピタッと抜く気が無くなった。
代わりにその前抜いてて禿げて、やっと生えてきた所が再発した。
電車でも家でもブチブチ抜いてまた禿げた
もう嫌だなんなのこれ
426優しい名無しさん:2008/07/28(月) 00:38:45 ID:xzFzYgGU
中学生の時に、かみ切りに行ったら変な髪にされてコンプレックスに。
伸びるまで、てっぺんの毛を抜いたらはげた。あたし、身長小さいのに。
家の中が、髪の毛だらけになり、父になんで髪の毛抜くんだとしかられ
ほんと踏んだり蹴ったりだったよ。
一時的なことで本当に良かった。みんなも治ると良いね。
427優しい名無しさん:2008/07/28(月) 02:12:43 ID:6CW+Z2Pa
>>420
前にアメリカの推理物みたいな本読んだら、抜毛の人が出てきたよ。
だから向こうにもいるにはいると思われる。
でも毛根にハアハアしてる感じじゃなかったな。
自分にはすぐにピンと来たけど、抜毛じゃない人には意味分からんだろなーと思いながら読んでたた。
428優しい名無しさん:2008/07/28(月) 08:09:14 ID:rDeR2VXh
自分がやってる解決法は抜きたくなったらとにかく爪を噛んで気をまぎらわすこと
429優しい名無しさん:2008/07/29(火) 09:30:14 ID:6mhBEUfT
まつげ全部抜いてしまった・・・。たぶん半年くらい我慢できてたのに。
なんか昨日から目がやたら乾いて痛いし、やっぱごみとか入ってんだろうなぁ。
でもあの抜ける瞬間と抜けた後の毛根を見るのが大好きなんだよね。
なぜか私のまつげは毛根がかなり大きいし。もう8年間この繰り返しだよ・・・。
430さらさ:2008/07/29(火) 12:55:23 ID:i40SLL7R
(海外ドラマの「ER」のある一話の中で抜毛症の患者出てきた事ありますよ。)
私は12年間。最初数年は隠せてたけど…今じゃもうどうしようもない位に。
ウィッグも五つ位あり納得いかず。
私も頭にニキビものが出来る所が気になり抜いてしまい抜いた毛に毛根鞘が付いている事が快感に。
勿論長年クリニックに通い薬飲んだり付けたりしてますが…。
昨今ではイビツな毛や白髪がばかり。
調べても何の解決法やら研究やら出てこず。カウンセラーに聞いたら…命に関わる事ではないから全く進んでないのでは…等々との返事が。私自身も含め本当に沢山の方々が悩み苦しんでいるのに。専門家はいないのかな…
431優しい名無しさん:2008/07/30(水) 19:26:13 ID:eQAGb0JP
明日2,3ヶ月ぶりに美容室行ってきます。
ハゲ拡大して中学3年から24までセルフカット人生から2度目の美容室。
後、次の土曜には初めて自分で皮膚科に行きます。
もう生えてこないとこ、液体窒素で生えてきたってやつやってもらいたい。
432優しい名無しさん:2008/07/30(水) 23:38:48 ID:m92+EmEV
切っちゃうだけじゃなくて抜くようにもなった・・・
ダブルパンチで隠しようがない・・・
死ぬしかないのか
433優しい名無しさん:2008/08/01(金) 01:58:54 ID:7+DGm7uc
暫く治まってたのにまた頭頂部をブチブチ抜いちゃった…
手触りのザラザラした毛が気になったみたい、また二三か月間はげとアホ毛びんびんだよ
ばかばかばかばかばか
なんで抜くんだよ惨めになるってわかってんのに
434優しい名無しさん:2008/08/01(金) 16:09:20 ID:0S2QDPRk
合わせ鏡してみたら頭頂部に10円禿げが・・・
毛を引っ張る癖があって集中的に抜いちゃってたみたいですが
どのくらいで元に戻りますか?
435優しい名無しさん:2008/08/05(火) 01:45:50 ID:qywVIUaz
小学生の時から10年以上抜いてる
落ち武者とかアホ毛とかそんなレベルじゃなくてほぼスキンヘッド
もう嫌だこんなんじゃ恋もできないよ今日から絶対やめる
436優しい名無しさん:2008/08/05(火) 01:52:06 ID:VLC7gcDZ
久しぶりに抜いちゃったよ・・・あーあ・・・
437優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:21:55 ID:IbSbps9g
私はもう10年近くになる
最近またひどくなってきて、
あほ毛を見るたびに死にたくなる
毛根鞘のとりこにさえならなかったら…
と思うけど、
それ以前から毛を抜いていたから、
毛根の形を知り、快感を知ってしまったんだろうな
もうやめたい、ほんとうに
438優しい名無しさん:2008/08/06(水) 10:57:29 ID:utIZahU7
最近初めてこれが病気だって知ったわ
自分でも性質の悪い癖だなぁと思ってたんだが・・・
439優しい名無しさん:2008/08/06(水) 15:39:18 ID:+jT76wPD
昨日三時間抜き続けたら風がふくといよいよやばくなった。
せっかく生えてて三年間をズラなしで過ごしたのに悔しい。
分け目もやばいし…とりあえずパウダーをかけて夏をのりきる。。。
分け目って生えるのが遅い気がするけど、生えるの二ヶ月ぐらいかかるのかな?
440優しい名無しさん:2008/08/07(木) 02:58:07 ID:AG4yNs5L
ここ最近チクチクしたヒゲとか抜くのがマジとまんね
暇あると抜いてる
441優しい名無しさん:2008/08/09(土) 14:35:27 ID:tuRJYjbp
歯医者に行ったが丁寧に歯磨きしたけど髪の毛が、はさまってたみたいでピンセットで取られた
なんで髪の毛がって不思議な顔してたし気持ち悪いと思ったんだろうな…
美容院に勤めてるの?って聞かれた。
抜いた毛たべるのだけでも治したい…
美容院でも耳の後ろの短い髪の毛なんでって毎回聞かれるし嫌でたまらないです
442優しい名無しさん:2008/08/09(土) 19:56:24 ID:AyBymchu
普通に「お口で奉仕してたんだな」って思われたぐらいだろうし、気にすることないさ。
美容院は、禿げあがってることは勿論、抜きまくって毛穴が盛り上がりまくりなのを見られることに対して、
自意識過剰になってしまう・・・
443優しい名無しさん:2008/08/11(月) 02:28:51 ID:goRHLlmX
4月で前スレからフェードアウトしてたのに
また戻ってきてしまった しかも同じ場所
先月美容院行って10年ぶりくらいにショートにしたら
常にサラサラだからつい触ってしまって
ゴワゴワの何本か抜いたら止まらなくなっちゃった
444優しい名無しさん:2008/08/11(月) 02:36:10 ID:ASVFNqsR
自分で癖になっているのには気が付いていましたが
これって精神的なストレスからくるものですか?
学生時代は眉毛がなくなり今はもみ上げの上の辺りを
無意識に抜いています。
445優しい名無しさん:2008/08/11(月) 04:20:31 ID:mR1L9INy
髪がハゲてるせいで外にでるのが怖い。もう3年近く頑張って抜かないよう耐えてきたのに分け目とつむじのとこはハゲたまま…人の視線も気になるし精神的に参ってます。

親はこの病気の事知らないから、早く働け!とかいつまで引きこもってるつもり?親不孝者!とかいろいろ言われて最近夜になると毎日泣いてます。誰か助けてください…
446優しい名無しさん:2008/08/11(月) 06:28:06 ID:goRHLlmX
>>445
スポンジタイプのアイライナーとかでトントン隠せば?
広範囲でもなければごまかせる!
447優しい名無しさん:2008/08/11(月) 20:22:51 ID:mR1L9INy
>>446アイライナーですか…思いつかなかったです。さっそく買って試してみますね!ありがとうございます
448優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:23:26 ID:+7YnSSml
このスレ為になった。
抜くと余計にチン毛になるんだな。
自重しなくては…。
449優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:05:15 ID:Hfknild7
私も抜いてないのに生えてこないorz
場所はてっぺんと、耳の周りの両サイドとつむじの下。
全部ぽっかりハゲてるよ。
450優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:18:22 ID:Y3eah/Qi
うわあああ 同じ人いっぱいいるんだね…
小学生の頃から抜き始めてっぺんハゲを親に注意され
左前方に移って、口にも入れて。。。
今は陰毛+口に入れるorz バレないという安心感から…
左前方は長い事触ってないのに生えてこなくて髪型不自然です笑

ちょっと興奮してしまってチラ裏すまそ。
451優しい名無しさん:2008/08/12(火) 10:58:19 ID:KuNsXVlo
小4?くらいから抜き始め、今は大学1年。理由は未だにわからんよ…でも昔から髪を抜いてもあんまり痛くなかったからなぁそれが原因でしょうか(´・ω・`)
両親が昔から厳しかったのもあるのかも。彼らは今では私の顔見るだけで機嫌悪くなるよ。
まぁ自分の娘が禿げてたらそりゃあ嫌にもなりますわな。その反応も私にとってはストレスになってるんだけど。
むしろ一人暮らしした方が良いような、逆に抑止力がなくて酷くなるような。

症状は>60
抜いた髪の毛にゼリー状のあれがあると、なんかちょっと嬉しい。宝くじにあたったみたいな気がする。

中学の時に父親にひっぱられて精神科に行ったけど、平熱とか生理不順のあるなしを聞かれただけで「問題なし」って言われたから、病院ってあんまり信用できない。絶対的に効く治療法があったらいいけど、こればっかりは自分で治すしかないし…。
452優しい名無しさん:2008/08/12(火) 14:20:02 ID:mTpveZNw
自分の場合は、抜いたとき毛根かなんかしらんけど
豪華なのついてる時焦るな
もう生えてこなくなるんじゃないかって
453優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:16:32 ID:rEb5OaB4
>>449

やはり両サイドは生えてこないのでしょうか..
今18ですが、将来に少しも希望を持てません。
454優しい名無しさん:2008/08/12(火) 22:56:42 ID:V0VA19w5
自分は一人暮らしするようになってから余計抜いてしまった…
いい加減後頭部ヤバいよ
実家に帰省したら髪の事問い詰められるんだろうな…
455優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:39:33 ID:vNE2JH2n
ハゲてる頭を後ろから写メられて笑われた。それも親友に…もう人間不信になりそうもう嫌だ生きてても仕方ない嫌だ
456優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:06:05 ID:4/tj0T+l
そんな友達こっちから願い下げだろwww

いじめに関しては高一の時似たようなことがあったが(さすがに親友じゃなかったし、親友は他校にいたから友達作ろうともしなかった。)高二、高三で性別関わらずちゃんと友達できたぞ。

要は己と周りでのタイミングとかあるのかなー
本当に無理なら学校変えちまえよ
457優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:09:13 ID:5Q0Pr2ir
>>456レスありがとうございます。学校の同級生のほとんどの人からハゲてる事をからかわれたり笑われたりイジメみたいなのされてて親友だけは絶対そう言う事しない子って信じてたのに写メられて笑われた時はもう死のうかと思いました。
10年以上の付き合いですごく仲良かったのに人って一瞬で変わるんだな…と思い知らされた日でした。今は学校には行ってません。このまま続けても精神的おかしくなりそうだし意味ないので辞めるつもりです。ちなみに私は女です。髪は女の命とも言われてるので尚更つらいですorz
458優しい名無しさん:2008/08/17(日) 00:12:44 ID:SWjkF26I
そんな事するなんて、信じられん・・・
私もハゲたままで学校とか言ってたけど、皆気を使ってそれに関しての
事は言わないで居てくれたりするよ。
その子は元々457さんの事を友達と思って無かった可能性もあると思う。
それか、自分がイジメの標的になりたくないから、加害者側に行ったとか。
459優しい名無しさん:2008/08/17(日) 03:50:00 ID:OqI4dEkW
深い悪気もなく キャハハ☆てノリの子もいるから。。。
まだ若いんだろうね貴方達

辞めちゃだめだよ
保健室とか、いったん登校して2,3時間で帰るとか
とにかく留年しないくらいに通ったほうがいいって
仕事みつけるにも。高卒以上って条件結構あるし
都会に住んでたらあんま痛くないのかもしれないけど
460優しい名無しさん:2008/08/17(日) 10:31:19 ID:4Oapkw4J
抜いた(抜けた)毛はいつかきっと生えるし
新しい親友、新しい人間関係もいつかきっとできる
人は悪い方にも変わるけど、いい方にも変わる
461優しい名無しさん:2008/08/17(日) 10:53:08 ID:7XHQspzT
8年抜毛して、抜くの止めて4年だけど、髪の毛生えてこないよ…
4年間一本も抜かず、生えるよういろいろ試したけど、もうベジータ状態…
後悔する前に、毛根が手遅れになる前にやめる努力したほうが良いよ
私みたいにならないで
462優しい名無しさん:2008/08/18(月) 00:42:08 ID:7UgMDM8I
>>457
親には話したの?
自分も中学の時いじめられてたけど、部活や他に友達がいたからなんとかなった。
一部の男子に陰口言われたくらいで、そこまでひどくもなかったけど。

学年のほとんどってどんだけ暇なんだよ。
ハゲを笑う者はハゲに泣くんだよ。
463優しい名無しさん:2008/08/18(月) 02:25:02 ID:Aqo3qXQb
もうただでさえ髪の毛が凄い少ない(上からかぶさっているのみの感じ)のに
またごっそりぬいてしまった・・・今、増毛スプレーみたいので隠してるから
普通に見えるけど、それさえも効かなくなったら本当に終わりだ。
接客だから仕事も出来ないよ。
464優しい名無しさん:2008/08/19(火) 01:35:22 ID:vVhduVhl
高3です
高校にはいってからやるようになってしまいました
もうホントにきついです
死にたいとは言わないから今までの記憶を全て消して抜くことを知らない自分になってほしいです
465優しい名無しさん:2008/08/19(火) 01:46:50 ID:PKfI7TK0
中学の時部活でうまくいかなくて
かなり髪の毛抜いてました;てっぺん禿げてしまって
分け目変えて生活してた・・・。
トリコチロマニアだと知ったのは高校に入ってから。
今ではましになりましたが、やっぱり無意識のうちにやってしまいます。
466優しい名無しさん:2008/08/19(火) 03:14:15 ID:+0x8XJPy
なんかあると陰毛抜いちゃうんだけどこんなの私だけだょね…しかも食べちゃう
467優しい名無しさん:2008/08/19(火) 09:25:16 ID:EOvgpmc9
自分だけかと思ってた。
抜きすぎて顔の左側だけ薄いよー^^
468優しい名無しさん:2008/08/19(火) 15:00:25 ID:LoMbxxp0
夏休み中にだいぶ進行してしまいました。
外に出るのがすごく怖いです。
469優しい名無しさん:2008/08/19(火) 18:40:48 ID:LoMbxxp0
468です
ブログやってるんで学校始まる前にカミングアウトしてしまおうかと思うんですが、
カミングアウト成功して明るい生活している方いますか?
470優しい名無しさん:2008/08/19(火) 20:23:08 ID:SNCVuEsf
カミングアウトの経験ないから言える立場じゃないかもだけど 辞めた方がいいと思うな(´・ω・`)
471優しい名無しさん:2008/08/19(火) 23:22:46 ID:NzyGVwOC
自分はカミングアウトというか、内輪だけのmixiでぼやくような形で
抜毛癖があることを書いたら、すごく心配してくれた友達がいた。
もちろんこれは自分が恵まれていたからであって、安易にお勧めはできないけど

でも抜毛癖って隠すこともなんだかストレス→悪化の原因になってるような気はするよね。
誰かに知ってもらって、それでほっとできたらもっと軽くなると思うんだよなぁ…
472優しい名無しさん:2008/08/20(水) 00:42:56 ID:KHgX1W4+
470 471
レスありがとうございます。

一番信頼している友達が僕達受験生には一番大切な勉強時間を割いてくれたので、メールでカミングアウトしました。
返事はまだ返ってきませんが、少しですが気が楽になり、この悪癖のことを一人にでも話せて、一回り成長できたように思います。
後悔はしていません。
信頼していますから。
473優しい名無しさん:2008/08/20(水) 00:44:28 ID:KHgX1W4+
469=472 です
474優しい名無しさん:2008/08/20(水) 06:20:44 ID:KHgX1W4+
つづけてすみません。
473です。

その後何通かメールが届き、いままで公園で話していました。
すごく心配してくれて、今後の高校での生活のことや将来のことなど、とても親身になって考えてくれました。
勇気を出して打ち明けて本当に良かったと思います。
実は何人か僕を気に掛けていてくれる友達や、知りながら触れないでいてくれる友達がいることを知らされ、うれしさのあまり泣いてしまいました。

はっきりした結論は出ませんでしたが、話しただけで背負っていた苦しみはすこし軽くなりました。

友達はカンセラーや精神科医なんかとは比べものにならないです。
僕も恵まれていました。
これからは、まずは手を頭にもっていくクセをなくすことを目標にがんばります。
475優しい名無しさん:2008/08/20(水) 08:14:26 ID:C/Jq6PMD
今日美容院行って来る。
天パな事もあって、左と右の髪の量が3倍違う。
刃先が耳に当たって痛い、でも自業自得だ。
476優しい名無しさん:2008/08/20(水) 18:08:28 ID:l/pD9iY1
>>470です。
>>474 良かったですね★
素晴らしい友いて 羨ましいです。 これからも皆 互いに頑張ろう(`・ω・´)
477471:2008/08/20(水) 19:57:04 ID:BmubLZaE
>>474
よかったねぇ。友達の存在はどんな治療よりも心強いよね。
すぐに治るのは難しいだろうけど、無理せず気負わず
自然と髪の毛に手が伸びることのなくなる日を目指して頑張って!

…なんて偉そうな事を言ってる自分は相変わらず治らないわけだが(´・ω・`)
転職とか周りの環境が変わる度にぶちぶち。慣れたら収まってくれるといいな
478優しい名無しさん:2008/08/20(水) 23:18:59 ID:/ycTq3Bc
俺達にとって、持つべきものは、
頼りになる親友と床屋(美容院)だな〜。
479優しい名無しさん:2008/08/21(木) 00:00:15 ID:56m1Asn9
474 です
アンカー?の打ち方わかりません..

固い決意ができたので、今日1日久しぶりに一本も抜かない日を過ごせました。
この調子で頑張ります。

ここにいるだれもが一日でも早くこの癖を克服できるといいですね。

僕も美容院なんかいけず、ずっと床屋さんにお世話になってます。
前もって連絡しておくと僕一人だけの時間を作ってくださり、かなりありがたいです。

今さら気付きましたが、僕は親も含めたくさんの人に感謝しなければならないですね。
480優しい名無しさん:2008/08/21(木) 00:27:56 ID:AK1czlA0
禿拡張完了
481優しい名無しさん:2008/08/21(木) 21:00:25 ID:Ls/4VPxT
>>479
少しずつ少しずつ返していきましょう。
482優しい名無しさん:2008/08/23(土) 17:54:37 ID:0C6OLcPA
抜毛癖で薄くなったところを速く直したいんですが育毛剤とか使わないほうがいいですか
抜く癖は止めました。
483優しい名無しさん:2008/08/23(土) 23:25:01 ID:4ZL12b2E
今日十年以上ぶりに美容院にいき矯正かけてもらいました。
抜かなくなってからある程度生え揃うまで三年もかかりました。
それでもまだ禿げてるところがチラホラ。
でもうまく隠れるようにセットしてくれました。
すごく嬉しかった。
もう生えて来ないかも知れないけれど希望だけは持っていたいです。
484優しい名無しさん:2008/08/24(日) 00:57:32 ID:Dg4sT6rY
バイト雇ってくれた店長に感謝せねばなぁ
飲食店に禿女子大生とかほんと外聞とかあるだろうに
役に立つしかないと思って頑張って仕事覚えてる

でも正直バイトで忙しいほうが抜く暇もなくてありがたいんだ…(・∀;)
485優しい名無しさん:2008/08/24(日) 03:54:30 ID:sgjW5FyH
また抜いたorz
もうイヤダ 誰かタスケテorz
486優しい名無しさん:2008/08/24(日) 08:24:20 ID:dNDrNJPK
>>484
僕は禿を隠すために髪のばすしかなかったんですが、それを理由にバイトやめさせられました。
ファストフード店です。
やる気はあって頑張ってたのにすごく残念でした。

ケータイからだと書き込むたびにID変わっちゃうんでしょうか..
487優しい名無しさん:2008/08/25(月) 02:43:19 ID:zYvbD0x/
初めて書き込みします。大阪住みの32歳女です。私は小5〜治ってません。抜毛癖の方と話をするだけじゃなく実際に仲良くなって解り合いたいと思ってます。
そぅ言う情報やblogがあれば教えてください。
488優しい名無しさん:2008/08/25(月) 12:58:34 ID:5KjWOlxt
雨だ。しかも風も強い
前髪がぐちゃぐちゃでもう嫌だ
ひきこもりたい
489優しい名無しさん:2008/08/25(月) 17:35:14 ID:hfZ9Tp+e
最初にこの症状が出てからもう20年あまり。変な癖だと思って悩んでたけど病気だとは今日の今日まで知らなかった。
しかも抜毛癖/抜毛症という名前があったなんて。

自分の場合は髪の毛を抜く事はなかったが、まつ毛に始まり、眉毛、わき毛、ひざ毛、陰毛などさまざま。
現在はまつ毛抜きはやらなくなって済んでマスカラもビューラーも使えるようになり、ひざ毛も抜かなくなったが、
眉毛の眉尻の方と陰毛のビキニラインで剃った後の毛抜きは未だにやめられない。
短くて太くなった毛を抜いて黒い毛根が見えるのが快感でやめられない。
埋まった毛を掘り出して抜くのもやめられない。
原因は自分ではよくわからないけど、幼少期にはよくチックが出てたから、その変化なんだろうか。
490優しい名無しさん:2008/08/25(月) 19:53:03 ID:mzJszouw
>>486
>>484です。
最初はほんと心配で「キッチン希望なら大丈夫だろう」とか思ってたのにホールに回されて大変でした。抜毛癖が治った訳じゃないからお客さんにじろじろ見られることもあるけど自業自得だし仕様がないです。
あなたには何よりその働こうとする意欲があるなら大丈夫ですよ!外面だけじゃなくて内面を見てくれる人がきっと表れてくれますよ。
491優しい名無しさん:2008/08/25(月) 23:51:40 ID:toz73reG
最近抜くペースが増してきてやばい
でもこれを心の拠り所にしてしまっている自分がいる…
普段生活している時には落ち込んでいるそぶりはまったくないのに
自分のこの癖は正直でいやだ
492優しい名無しさん:2008/08/28(木) 14:43:04 ID:mQJX9Tmx
最近は抜いたせいで毛穴の形が変になってしまったのか陰毛みたいな毛しか生えてこなくなった…はあ…
493優しい名無しさん:2008/08/28(木) 23:29:58 ID:3euqhu/m
前書きこんだ高3の者です。
今は受験が終わったらくるくるパーマをかけるっていう目標もって抜かないよう手袋してます。
周りがお洒落になってく中取り残された気分でかなしいです
494優しい名無しさん:2008/08/28(木) 23:48:46 ID:OHKUP02O
陰毛抜くのも抜毛癖に入るんですかね?
イライラしたり不安になったりするとどうしても抜いちゃいます
495優しい名無しさん:2008/08/29(金) 10:22:20 ID:O5i+ii4w
母親に毎日部屋に落ちてる毛を見せられて鏡で後頭部を見せられて叱られる
どうして抜くのが止めれないんだろう…
496優しい名無しさん:2008/08/29(金) 10:31:08 ID:hh1mALjO
親に指摘して叱られると辛いなあ…
私も思春期に良く抜いていたけど、親は(多分)見てみないふりをしていてくれた。
今にして思うと、それで救われていたような気もする。
497優しい名無しさん:2008/08/29(金) 17:36:19 ID:nmlSX01p
つーかいちいち指摘する親ってなんなんだろうな
本当にそんなんやっててしなくなると思ってんだろうか
本質を見れない馬鹿な親なんだなとしか思えない
498優しい名無しさん:2008/08/29(金) 18:25:15 ID:GDWp1t38
うちの親もギャンギャン喚き怒鳴りつけてた
無理やりハゲてるところかきあげて叱られるし、ずっと不機嫌でピリピリした
逆にそれがストレスだったし、そんなことして抜かなくなるとでも思ったんだろか
あの時は親が憎くて家出したかった
親と離れて一人暮らししたら抜くのも収まったし
499優しい名無しさん:2008/08/29(金) 20:21:35 ID:a2hfg09b
うちの親もだ。
髪の毛抜いてると不意打ちで手ひっぱたいたり、
わざと驚かしてるのかって勢いで怒鳴ってきた
犬の躾じゃないんだからそんな刷り込みで治ったりしないよ…
お陰様で親のいないところでこっそり抜く癖がついちゃいましたよ。
>>495のお母様はもっと暖かく長い目でお子さんに接していただきたいものだ
500優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:53:18 ID:GK93/qYL


初カキコです★

私は25歳で、1年前に縮毛矯正で美容院で失敗されてからちじれ毛を頻繁に抜くようになりました。
縮毛をあてるまでは、それなりに癖はあったけど腰くらいまであった自慢の髪の毛が今は両サイド(耳上)は最悪です。

後ろの毛は鏡で見えない分抜かないんで腰上くらいあるのですが
鏡で見える範囲の両サイドの横の毛が、少しでもうねっていたり、ちじれていたら気になって(病気ですね。。。)
最初は自分で切ってたりしてたんですが、それでも満足せず、毛根から抜いちゃえば真っ直ぐで綺麗な
髪の毛が生えると勝手に思い込み、今左耳の上はほとんどハゲてます。。。


まだ後ろの髪の毛が腰まであるのと、頭部の髪の毛でごまかせていますが、美容院なんて行けません。。。

初めてこんなに抜いて1ヶ月経とうとしています。
私は抜毛症ではないので、抜きたいという願望は全くなくまだ軽症なんですけど
生えてくるのを待っていますが1ヶ月経ってもまだぜんぜん薄く凄く心配です。。。

いつも大きい美容院で髪の毛巻いてもらったり、スパしたり定期的にいってたのにこんな髪の毛見せれない泣


501優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:38:07 ID:HhkplFWz
最近、鼻毛をぬくのがとまりません。
鼻毛があると鼻で呼吸した時にむずむずするから
どうしてもぬいてしまいます。
502優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:13:48 ID:AYmaEi9M
パソコンしながらプチプチ抜いてる
たまにタバコで先っちょ焼いてみたり
焼くとクサー
外では抜かないし抜こうって思わないけどずっと毛触ってる
指でくるくるしたり
503優しい名無しさん:2008/09/01(月) 01:20:18 ID:2JAWW+6Z
気付けば12年目…。就活がキツくて悪化してしまった。面接いけない。

なんか10年20年選手が多いようですが治った人っていないんですか?
504優しい名無しさん:2008/09/01(月) 02:17:30 ID:5x6OKlRn
私も10年ちょい。
一時期抜かなくなった時期もあったけど、またやりはじめちゃった。
完全に治すのはなかなか難しいと思う・・・。
505優しい名無しさん:2008/09/01(月) 02:21:47 ID:hgWYJZcq
20年以上。
自分も一時抜かなくなったが
最近また復活。
アホ毛だけでなく、白髪も見つけては抜くようになったw
なかなか治らないもんだな…
506優しい名無しさん:2008/09/01(月) 02:43:59 ID:e5Tyu4tj
分け目と後頭部がスカスカでやばいです
隠すのに疲れた…
 
どなたか、よく通販で売ってるような、黒い粉みたいなのを分け目にトントンして、
上からスプレーするとハゲが目立たなくなるという商品知りませんか?
あれ使ってみたいんですけどググろうにも詳細が分からなくて…
たくさん育毛剤ためしたけどどれもダメです
4年間抜いてないのに…
507優しい名無しさん:2008/09/01(月) 17:52:34 ID:0Yp0KGWj
はじめまして。
私は高3なのですが、小4の時から抜いてしまっています。
抜かない様に心がけてても、無意識に手が髪に伸びてしまいます…


皆さんは何か抜かない様にすりためにしている事はありますか?

よろしければ教えて下さい。
508優しい名無しさん:2008/09/01(月) 18:31:44 ID:q/e0Y1zw
私は外に出る時は必ずおろしていくのですが、家にいるときは必ず髪の毛をアップにします!

触らない為に。おろしてたらどぅしても気になるので(^^;)

あとは家で一人にならない事。一人になると鏡見出ししまうので…

でも髪の毛あげてから全く気にならないですよ!
一度アップにしてみて下さい!
509優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:15:19 ID:0Yp0KGWj
508さん

髪の毛アップにするの良いかもしれませんね!!

ちょっと試してみます。


本当にこの癖直したいです↓↓
510優しい名無しさん:2008/09/01(月) 22:48:56 ID:EcpNVu88
>>507
ココに辿り着いただけでも、半分治ったようなもの。
ココ見てから数ヶ月、俺は抜いてないよ。
みんなでがんばろう!
511優しい名無しさん:2008/09/02(火) 00:02:36 ID:q/e0Y1zw
うん。自分だけじゃなくて、同じ境遇の人達がいるってだけで抜毛はしなくなった。

私は全然軽度で今回初めてやっちゃったけど、もぅ絶対しない。生えてくるのをただただ待つばかり…。
512優しい名無しさん:2008/09/02(火) 00:19:04 ID:ZrBt+HLc
あまり参考にならないかもしれないけど書いてみる。

自分も小1から毛をむしる癖がある。
今は毎日手のひらや指の毛、腕毛をピンセットでちまちまちまちまwww
これを始めてから他の毛をいじることが減った。
たまにアンダーに手を出してしまうが、そこは見せる人が限られてるからと開き直り。


手の毛をピンセットで抜く

是非お試しあれ
ヽ(゜▽、゜)ノ
513優しい名無しさん:2008/09/02(火) 11:40:33 ID:TA0FgKfE
私は家に居るトキは、髪を抜くトキに使う指に 常に絆創膏を貼ってます。
コレで3ヵ月やめられてます!!!
でもあんまり変化はナシ…
悲しくなるわ-(;´д`)
514優しい名無しさん:2008/09/02(火) 16:18:18 ID:FeCteP8b
3ヶ月経っても変化ないんですか?!(泣)

抜いて1ヶ月なんだけど、ちゃんと生えてくるか不安になったきた…(>_<。)
515優しい名無しさん:2008/09/02(火) 19:49:18 ID:TA0FgKfE
513です。
私の場合は、今まで10年以上も抜き続けてきたからだと思うよ。
1ヵ月ならまだ間に合うよ!!
頑張って(`・ω・´)ノ
516優しい名無しさん:2008/09/03(水) 00:25:19 ID:8QG/x6+T
私も20年近くの癖だなぁー。
てか癖だから治るとかも考えたことなかったや。
正直おかしいとも困ったとかもそんな思うことないし。
髪の毛だけ回避したら、あとは何かしらフォローきくからかな。
眉毛は書けばいいし、まつげは最悪つけまつげ。あとは見えないからいい。

逆にこの癖を下手にやめようとしてストレス溜めて、
前みたいに自傷しはじめやしないか怖い。
真夏に左腕全体青たんまみれで赤黒いのとか、隠しようないもん。しびれきつかったし
517優しい名無しさん:2008/09/03(水) 02:24:25 ID:BcqyXXsO
昔は抜く癖があってかなり禿げた…
もう10年以上前なんで、生えそろったけど
今でも髪をいじる癖がなくならない。
自然に抜ける髪が抜けるくらいなんだけど
髪が散らばるんだよね。。。
普通はブラッシングや洗髪で抜けるんだろうし。

髪をいじると周りの人に伝染するよねw
518優しい名無しさん:2008/09/03(水) 09:24:42 ID:Ar5jKUwe
いままでこんな病気(?)があるなんて知らなかった

小学時代つむじと前髪の生え際とうなじの毛をむしるのがやめられなくて
茶色の机の上に置いて毛根を眺めたり爪ではがしたりしてた

そうするうちにハゲができてきて
親に気づかれて叱られた
学校の友達はなにも言わないから気づいてないのかと思ってたら
『触れてはいけないこと』みたいに感じてたらしい


中学生になる前に生やす!!とか目標決めて
髪をむしるのはなんとかやめられたんだけど……


中学〜高校の頃からハゲても気付かれにくい陰毛をむしるようになってしまったorz
むしる位置が変わっただけで昔とやってることは同じだ………


自分もこの病気に当てはまるんかな??
519優しい名無しさん:2008/09/03(水) 11:59:20 ID:dLwHyMPM
下の毛はそれほど対象にならないと思う。…生活には支障ないでしょ?(^^;)

頭の髪の毛だから恥ずかしい…。ハゲてる部分も見えるし美容院だって行きにくい。

だから下の毛いじるくらいなら全然軽度だと思うよ。
520優しい名無しさん:2008/09/03(水) 19:12:09 ID:8QG/x6+T
>>519
髪はやめとけ。
アンダーにしときな。
521優しい名無しさん:2008/09/03(水) 19:42:14 ID:FyXZbwFg
眉毛ぬけばいいよ
522優しい名無しさん:2008/09/03(水) 20:04:33 ID:8QG/x6+T
>>519
毛抜くのに重度も軽度もあるか。
自分を不幸ぶるな、ボケ。
髪の毛に手出すのが悪いんじゃ、アホ。
523優しい名無しさん:2008/09/03(水) 20:41:45 ID:9RkfGUyY
いや明らかに髪の毛は悲惨だろ
腕や陰毛なんか無くても支障ないし
524優しい名無しさん:2008/09/03(水) 20:52:02 ID:E1At130S
というか、髪の毛以外も抜毛症に入るの?
癖と症じゃ違う気がする
ヒゲや陰毛をよく抜くが危機感持ったことないなあ
髪の毛はさすがに病気だよね。止めたい・・・
525優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:08:12 ID:8QG/x6+T
>>524
それくらい自分で調べろ。
甘ったれんな、逝け
526優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:35:23 ID:9RkfGUyY
抜毛症でも抜毛癖でもどっちでもいいが
止めたいのに止められないのは病気だろうな
病院で薬処方してもらっても治らないって人多いみたいだな
自分もそうだし自力で治すしかない
527優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:00:49 ID:EFsOMt4i
髪の毛ではなく、頭皮をどうしても剥いてしまう癖がある方いませんか?
対象が髪の毛ではないこと以外は、このスレの方とよく似てます。
中学の塾通いのストレスから始まって、23の今まで止められません。
自宅でペンを使って仕事してるので行き詰まると左指が血だらけです。
かさぶたの所は頭皮がえぐれて毛穴が消滅してますw
528優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:17:21 ID:dLwHyMPM
>>522
529優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:27:52 ID:bgE3mQWD
抜くというより毛先を引きちぎるので、髪の毛が一定の長さ以上伸びません。
防止する方法が本気で知りたいです。
引っ張ってちぎりまくる人いませんか?
530優しい名無しさん:2008/09/03(水) 23:31:17 ID:dLwHyMPM
貴方は男性ですか?
女性ならたばねちゃって触らないって効果があるけど。
531優しい名無しさん:2008/09/04(木) 01:18:39 ID:PQUD9Dn4
そこは性別じゃなくて髪の長さを聞くべきだろうに
532優しい名無しさん:2008/09/04(木) 02:55:02 ID:WgpViYqQ
>>531
禿同。
533優しい名無しさん:2008/09/04(木) 03:07:24 ID:ojIkcDIy
一人でいると、下の毛を痛いの我慢しながら抜いちゃう。
もうすぐ大学の友達と温泉行くんだよね…抜きまくってたせいで、めっちゃ薄いし皆に引かれて変な噂とか立てられたらどうしよう。
534優しい名無しさん:2008/09/04(木) 03:28:15 ID:N7XYAk+r
友達なら変な噂を立てたりしないよ
535優しい名無しさん:2008/09/04(木) 09:21:53 ID:RaEaeSHQ
>>531性別も必須だろー
536優しい名無しさん:2008/09/04(木) 09:39:44 ID:57jCrG7D
>>533
陰毛ならばタオルで隠せちゃいそうだけど、
着替え中とか、チラッと見えたら・・・って恐怖心から温泉旅行も億劫になるよね。
ちなみに俺は同姓の股間は興味ないから見ないけど。

“あくまで”気心知れてる友人同士なら「よろずカミングアウト大会」を開催しちゃえ。

実際、俺は悪友連中とコレをやって、より連帯感が生まれた。
俺は髪の毛を抜くと告白。同じ悩みもう一人いた!見た目全然わかんなかったけど。隠し方が上手い!
他にも、君と同じ陰毛抜く奴もいたし、包茎、乳毛が太い、爪・耳クソ・鼻くクソを食べる、尻にシンメトリーにホクロがある等々・・・
多少酒も入ってたからか、出てくる出てくる深刻〜些細な悩み。
案外「そうそう俺も!」て奴がいたりするんだよ。
それ以上に「オレの方がオマエよりアーダコーダ云々・・・」と不幸自慢みたいになってきたから不思議。
ゲラゲラ笑い合ったり、真剣に対策を考えてやったり「俺達だけの秘密だかんな!」でお開き。
幸いにも、その後はこちらから言わない限り誰も触れないという暗黙のルールが生まれたみたい。
現実離れした旅行中、気が大きくなって色々ぶっちゃけちゃうもんだ。

「自分だけかな?」って思ってたのに、
ココに来たら同じような人がいっぱい居る事に気付いただろ?
537優しい名無しさん:2008/09/04(木) 09:45:05 ID:57jCrG7D
>>527
同士がいるよ!
【頭皮をむく癖がある人いますか?】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/
538優しい名無しさん:2008/09/04(木) 12:38:17 ID:WgpViYqQ
>>535
髪の毛の話に女も男も関係なし
539優しい名無しさん:2008/09/04(木) 12:47:26 ID:WgpViYqQ
>>536
水を差すようでごめん。
そのパターンはあくまで男同士の美しき友情だったからの話で、女はそうはなりにくい。
相手の気配りかげんにもよるが、たいてい
「そんな・・・全然気にすることなんかないよ〜」
なんて、引きつった笑みで場が静まると思う。
悲しいがそれくらいの対応しかできない女が大半。

その後だって、一応一緒にいる時は仲良しぶるけど、違う友達と
「○○ちゃんのアレマジドン引きだよね〜」
なんて言われるかもしれん。
どっかの酒盛りの席での笑いのネタになるやもしれん。

女同士って、だから面倒くさいし大変なんだよ。
540536:2008/09/04(木) 13:33:54 ID:aQe5P5Jl
>>539
そうかもしれんね〜。
ちょっと楽天的かつ刺激的過ぎる方法だったかな?反省・・・。
あくまでも、俺の経験談ですので、ご参考程度に。

まぁ、男同士でもそういう面倒くさい事もあるけどね。
話す相手にも因るし。
俺の場合、チ○コ見せ合う仲だったからハードル低かったんだな。
アホ丸出しだなwww

ちなみに、カミングアウトついでに、
俺は陰毛薄い(無くたってイイ!)女性の方が好きだ!
こんなオトコ結構多いと思うぞ。
そういうフェチのAVはいっぱいあるし。

・・・て〜ことは、裏返すと、
薄いと恥ずかしいって、同姓(女)から、
“そういうプレイをした女”って噂されたくないって事かな〜?
それは考えすぎだと思うけど。
541優しい名無しさん:2008/09/04(木) 17:16:11 ID:WgpViYqQ
>>540
いやいや、こっちの言い方が悪かった。反省すべきは自分だよ。
相談者の友人がそういうタイプの人じゃないかもしれないしさ。
540も相談者の方も、本当に申し訳ありませんでした。


自分もそこをむしるクセがあるからか元々なのか、
温泉に行った時に他人よりだいぶ量も少なく薄いことを知った口だった。

もしどうしても一緒に入りたくないのなら、月一のものが来たと嘘ついて回避しては?

勇気があれば540の言うように思い切ってカミングアウトしてもいいと思う。
言うなら、あまり深刻な口調じゃなくてあっさりと笑い飛ばす感じのが
回りとしてもいいかもしれないね。
542優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:30:44 ID:RaEaeSHQ
平和だなぁぁ( ´∀`)
543540:2008/09/05(金) 00:29:51 ID:1RS5Q2uR
>>541
いやいや、気にすんな〜。
ココの住人、同じ悩みと戦ってる者同士だ。
色んな人の意見や体験を参考に、
各々自分に合う方法で治していけばいいんだよ。
544優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:41:42 ID:+JV958VA
>>543
本当にありがとう。優しい人だね、543さん。

お互い治るといいね(´・ω・`)
545優しい名無しさん:2008/09/05(金) 04:27:18 ID:3iS1FO0L
中1のときから8年間ほど抜毛と闘ってる。
高校まで心療内科通ってたけどなかなか効果は出なくて、私のことを
気に病みすぎたのか母親が鬱になった。
それまでは自分の病気のことなのに向き合おうとしなかった気がする

でも、最近は就活だとか何とかで自分の将来について真剣に考える機会が増えて、
8年目にしてようやく自分の治療への意志が明確になったというか、自分に向き合える
ことが出来るようになった。
と言っても、抜きすぎて禿げ散らかしてるから、髪が生えそろうまで長い事かかると思ってる。
それでも、もう旅行とかプールの誘いにビクビクしたくないし、人の目に怯えたくない。


長々とすまん。
でもここで宣言してやる治してやる!
546優しい名無しさん:2008/09/05(金) 12:15:39 ID:IHdJQJ2F
>>533です。
皆さん、色々意見やアドバイスありがとうございます。

>>534さん
本当にそうですね…友達というよりかは友達っぽい人達と言った方が適切なのかも知れません。

>>536さん
素敵な友達を持っておられて羨ましい限りです!!
レスからも窺えるのですが、きっと>>536さんの人柄が良いから、周りにも素敵な人が集まるんでしょうね。

いつか本当に信頼出来ると思う友達ができたら貴方みたく笑って打ち明けてみたいと思います!!ありがとうございました。

>>539さん
まさに私の考えたことを、言って下さってありがとうございます。普段の感じで考えると…いない時にネタにされて大学の人達に言いふらされる可能性も正直…十分考えられるんです。

本当に女の子は怖い…
まぁ最近は男の子でも陰口みたいなの好きな人いるんですが;

女の子は嫌いだったり陰口言ってても表向きに普通に接してくるので…仮に何か言われてても自覚出来ないこと多いですよね。

なので色々考えた結果、提案頂いたように月一のものがきた…と言って部屋風呂か何かで済ませることにします。

温泉は残念ですが…来年とかに堂々と入れるように下の毛抜く癖を治すように頑張ってみます。

お互い頑張りましょう。ここにいて悩んでる人達が、少しでも早く苦しみから解放されて幸せになりますように。陰ながら応援してます。ありがとうございました。
547優しい名無しさん:2008/09/05(金) 14:12:01 ID:+JV958VA
>>546
なんかいろいろ意見してかえって混乱させてしまっていたらごめん。

自分もやっぱり女のどろどろした部分を散々見聞きしてきてるから、
少し過剰に反応してしまった。イジメられてたせいかな、女怖いし。

でも、みんながみんなそうじゃない。
自分のイジメを救ってくれたのも女で、その人は現在でも唯一の女の親友。
その人は自分のイタい面を1番よく知っててそばにいてくれる。
そういう人もいるよ、大丈夫。

自分が腹を割って話せる人だと思える人に打ち明けたらいいと思う。

で、その人とまた温泉にいったらいいと思うよ
548優しい名無しさん:2008/09/05(金) 22:59:42 ID:AMPvaTBG
男でも「月一のものが・・・」的な回避方法あるかな?

「インキンうつるから・・・」とか?
549優しい名無しさん:2008/09/05(金) 23:35:01 ID:+JV958VA
>>548
状況は男性同士でお風呂に入る時のことですか?
それともプールなどでの着替えの時とか?
話はアンダーの隠し方…ですよね?

違っていたら修正をヨロです
(`・ω・´)
550優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:02:24 ID:5XZCnTs2
どっちでもいいんだけど、
女性では有効である、そういう回避方法に対して、
同じような状況で男性は何があるのかな?って思っただけです。
ヘアに限らず、色々個性があってね。

あ、インキンを暴露するほうが恥ずかしいかもな。
551優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:21:59 ID:wfVkIG4w
抜毛始まって12、3年
隠しきれなくなってカツラ歴4年です。

最近一番仲の良い友人に
「気づいてるの喋ったら、○○(私)もう会ってくれなくなりそうで、言えなかったんだけど…」
と言われ、周りにはバレバレだったらしいです。
誰に対しても壁を作って来たので、不安で不安でしかも、どこかで友人を少し信用できない自分。最悪

早く伸びないかな。
552優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:25:22 ID:xfpzmhEt
小学生の頃抜毛癖があった。
去年逃げ場がなくて再発した
553優しい名無しさん:2008/09/06(土) 00:35:13 ID:EgZcLIM9
>>550
なんとなく、言いたいことがわかったかもしれないです。
誤解の可能性大ですけど…。

その場の状況次第ではお風呂の時間をずらすこともできるかもですよね。
うまい言い訳が即興で思い浮かべば。

でも女の月一的なものは…、思いつきませんでした。ごめんなさい。
554優しい名無しさん:2008/09/06(土) 01:46:04 ID:6kp/Mbcd
プールだったら風邪気味だとか腹痛いとかでいけると思うけど
さすがに学校なんかで毎回っつうと無理あるしねぇ
医者行って診断書貰ってこういう理由で嫌なんですって先生に相談とかになんのかなぁ
これは先生がどういう人間かによって変わるか
一泊温泉旅行だったら眠いからちょっと寝てから入るわーとか言って時間ずらすとか
555優しい名無しさん:2008/09/06(土) 15:12:38 ID:G5hvsQ/2
>>551

自分から告白したの?
556優しい名無しさん:2008/09/06(土) 23:52:15 ID:8CTA1UKh
>>551
「気づいてるの喋ったら、○○(私)もう会ってくれなくなりそうで、言えなかったんだけど…」

つまり、
「そんな事(抜毛癖)関係なしに、貴方とはいつまでも仲良しでいたい。」って事じゃん!
そのご友人は大切にした方がいいと思うぞ。
557優しい名無しさん:2008/09/07(日) 04:10:08 ID:5BG/+sWb
髪の毛で縮れ毛だけを抜いてるんだけど,これって抜毛症?
髪の量が元々多くて太くて,それがコンプレックスであることは自覚してる
レポート書いてて進まないときとか,一人のときでむしゃくしゃしたときとかに抜いてる
男で20代前半.量は1日に50〜100本ぐらい.4年ほど前の大学受験のときから.

美容院行ったら,いまだに「量多いね」って言われるから,他人からは気づかれていないのかも
もう若くないから抜いたら禿げそうでこわい.やめたい.
558優しい名無しさん:2008/09/07(日) 11:56:58 ID:u92WIxAu
まだ他人にバレてないなら今が辞める一番大事な時!
559557:2008/09/07(日) 14:46:03 ID:5BG/+sWb
まだ意識を持って抜いてるうちに辞めたほうがいいよね
覚悟して心療内科行ってくる
560優しい名無しさん:2008/09/07(日) 22:20:00 ID:+JqnljJ6
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215746590/

頭皮をむく癖がある人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1170737229/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/

【ウオノメ】 魚の目2 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179979683/

ニキビの芯【16個目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1184676158/


【膿がドロッ】こんなん出たよ十四番シボリ【芯がプリッ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1213804611/

【根性焼き】ウイルス性イボ11個目【地蔵ナス】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215809741/
561優しい名無しさん:2008/09/07(日) 23:14:44 ID:Y64ykk12
>>559
僕も神経科などいくつか病院に行きましたが、効果ないと思います。
そもそもこの病気についてよく知っている先生はいないのかもしれません。
診察は「〜の一種ではないか」というように曖昧で、正直意味がなかったと思います。
どこの病院にいっても決まって、抜きたくなったら胸の前で両手を強く合わせるとか、筋肉を緩める方法を教わります。
薬をのんだりもしましたが、結局は自分が決意して抜くのを我慢するしかないと思い通うのをやめました。
病院にかかることでこの病気を克服したという方いましたらレスお願いします。
562優しい名無しさん:2008/09/08(月) 00:41:19 ID:fWP/UCA6
このスレにずいぶん前からいるけど、心療内科や精神科行って
病院のセラピー?や薬で治ったって人見たことないや
自分も心療内科に2年間通ってうつ病と診断され薬貰ってたけど全く効果無し
確かにうつや情緒不安定な人は多いだろうけど抜毛症は治らない
今思えば本当にうつ病だったのかすら分からない
563優しい名無しさん:2008/09/08(月) 12:06:19 ID:2PctNIaf
まー、でも行っても治らないって決めつけるのはよくないよ。診察があう人あわない人いると思うし。
564優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:14:18 ID:iNCkjWeT
ここのところ睫毛は極力我慢してるけど(それでも毛がない部分もあるorz)
眉毛抜くのがやめられない。
生えかけの毛も毛抜きで掘り出すようにして無理矢理抜く。
抜くというより取るに近い感覚・・・
短くて太めの毛が抜けるとすごい快感。
そのせいで左の眉尻には傷が出来て、かさぶたになったらはがすの繰り返し。
関連スレ?のかさぶたはがしは自傷行為のひとつってスレ見てきたけど、共感しまくりだった。

鬱で病院通ってるけど、治る気配なし。
もう毛を抜く快感を覚えてしまってて、近くに毛抜きがないとそわそわする・・・
565優しい名無しさん:2008/09/12(金) 02:58:46 ID:cAwTPi8w
心療内科はあまり効果無いと思う(人によるだろうけど)
薬の作用で無気力になって一時期抜かなくなったけど薬やめたらまた抜いた
あくまで一時期で、本当に止めるには薬に頼らず自分の意志で治すしかない
>>5にもあるけど入眠剤は効果あると思うが、精神安定剤に効果ない気がする
566優しい名無しさん:2008/09/14(日) 07:31:08 ID:+4SO+tbO
567優しい名無しさん:2008/09/14(日) 18:09:37 ID:xGEc2p82
長くなるかもしれないけどスマソ。

弟が美容師の専門学校行ってて、毎日毎日髪の毛の話をされて辛い…ていうか、肩身狭い

よく育毛のCMとかやってると
「あ、でもカツラあってもすぐ抜いちゃうからダメか!あはははh!」
「ねーちゃんの髪の毛切らせて〜♪あ、切る髪の毛ねーか」

って、家族全員に笑われて…私だって好きで抜いてる訳じゃないのに


もうどっか遠くに行きたい

これ以上耐えられない
そんな言葉が益々ストレスになって抜いてしまう自分は、意志が弱いのかな…
568優しい名無しさん:2008/09/14(日) 19:17:47 ID:CmSH8TIz
【ウオノメ】 魚の目3 【足の裏専用】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1221229128/
569優しい名無しさん:2008/09/15(月) 00:45:42 ID:PWfhGlRF
ネットしながら左手が髪を触ってる。
このスレを知ってから抜くのは我慢しているが、抜けない程度に引っ張ってしまう。
特に耳の後ろの生え際を引っ張るのが気持ちイイ。
でも何度も引っ張ってると、ある時ほとんど力を入れていないのに
スゥッと抜けることがある。頭皮に抜けた感触もない。
抜くつもりはないのに抜けてしまう。また後悔。
570優しい名無しさん:2008/09/15(月) 02:29:56 ID:5p9wxFgW
>>567
美容師の卵だからこそ、髪に悩む貴方の気持ちを察して力になるべきなのに…。
決して貴方は悪くないですよ、元気出して!
正直人の気持ちがわからない者に美容師になってほしくないな、殴って説教してやってくださいな。

そんな私も抜毛歴21年で、隠せない領域です。
いつも帽子ばかりかぶっている私ですが、信頼していた友人に「アンタハゲてるからでしょ?冗談だけど!」と大声でしかも沢山の友人の前で罵られました。
心をえぐられるくらいショックで抜く量が減ったものの、死にたくなるほど悲しかったです。

意志が弱いので自分じゃどうにもできません。いつか、この病を治す薬が開発されたらいいのにな。
571優しい名無しさん:2008/09/15(月) 02:55:50 ID:5p9wxFgW
アゲてしまった…スマソorz
572優しい名無しさん:2008/09/15(月) 23:59:21 ID:SuoyP+fY
理毛レプローストカット
が出来る美容院おすすめ。
三回そこで切った今、
同じように手ですいても、あまり抜けなくなってきた。
ためしてみてもいいと思う。
573優しい名無しさん:2008/09/16(火) 00:36:17 ID:Dq2NuaCl
>>567です。
>>570さん、私も同じぐらいの期間抜いてしまってます。
ホントに隠しきれなくなるとどうしてここまで抜いてしまうのか、自分を責めてしまう…orz

普段は私はウィッグ被って生活してます。
明日から友人と二泊旅行に行くのですが、ウィッグだとバレそうで今から変に気をはりつめてしまってます;;

早く普通になりたいなぁ…
574sage:2008/09/16(火) 01:29:12 ID:q6K4uaV3
>>573さん
二泊ですか。ウィッグといえども辛いですね…orz

本当は友達といろんなとこに旅行に行きたいのに、髪が無いただそれだけで旅行に限らずいろいろと制限されてしまいます、ばれたらどうしようとひやひやもんですよね…。

自分が普通じゃないと思うのは私も同じです。
困るのは自分なのにやってしまう。うまく隠せないから毎日鏡の前でかなり落ち込んでしまいます。
ほんと、普通になりたいですよね。
575優しい名無しさん:2008/09/16(火) 06:10:51 ID:awu/2s+p
自分はゲーム大好きで、ゲームやってる間は毛根鞘の事も忘れられる…
と思っていたんだが、ダメだ。
先日、ふと気付くと左手にコントローラ、そして右手には毛抜きを持っている自分がいた。
こりゃ死ぬまで治らんな。
絶望した瞬間だった。
576優しい名無しさん:2008/09/16(火) 09:11:07 ID:snUBYkZ9
>>567

弟のその無神経すぎる発言は凄くムカつきを覚える…。
事情を知ってるなら尚更…。

貴方の気持ちイタイほど分かります!
577優しい名無しさん:2008/09/16(火) 13:12:21 ID:6v67nXqF
でも私の家族よりは>>567の弟の方が良い
私の家族は気持ち悪がって、白い目でみる
母親なんかヒステリー起こすし、父親も呆れて何も言わない
578優しい名無しさん:2008/09/16(火) 13:39:05 ID:snUBYkZ9
悲しいけど家族であっても理解出来ないんだろーね、この抜毛症は。

名前自体特にそんなに知られてないから、理解は難しいと思う。

それでも苦しんでる人はこんなにいるんだってココきて少し楽になった。
579優しい名無しさん:2008/09/17(水) 00:09:37 ID:6y7X82fW
急に思い立ってアンダーの7割位を抜いたら落ち着いた〜
やっと眠れそう
580優しい名無しさん:2008/09/17(水) 02:33:45 ID:gj1u5P+2
やめた方がいいと思うよ。
すね毛昔から抜いてて、抜きまくってるとこもう生えてくるとこまばらだもん。
とりあえずすね毛、アンダーで代用すべき
581優しい名無しさん:2008/09/17(水) 12:46:36 ID:0jV+cdP6
私は7年間毎日ブチブチ抜いて、手のひらサイズのハゲ作ったりもした
今は抜くの止めて3年になるけど、髪の毛全く生えてこない…
ツラい…完全に毛根死んだんだろうな
582優しい名無しさん:2008/09/17(水) 17:03:26 ID:NRScQjuE
最近鼻毛が鼻の中をくすぐるので抜く癖がついた
鼻毛を抜いてその抜いた毛が太くて丸い毛だったらなんか幸せ

583優しい名無しさん:2008/09/17(水) 18:42:39 ID:Zs8p6JMt
抜毛歴30年以上。
これといったきっかけは無いんだけど3年位前から治まってる。
3年かかったけどちらほら生えてきたよ。
ただ一部はもうダメみたい。
でも今までひっつめていた髪の毛をおろせたのだから
大きな変化。
友人にお願いして個人でしてる美容院に話してもらい
通うようになった。
10年以上ぶりです。
584優しい名無しさん:2008/09/17(水) 22:34:50 ID:gj1u5P+2
でもさ脇毛の生命力って強いよね。もう十年以上抜いてるがいまだに生えてくる。皆さん代用は脇で!
585優しい名無しさん:2008/09/18(木) 00:46:42 ID:VoWgowz3
確かに脇毛は生えてくるよね。
すごい生命力(゚Д゚)
下も生えてくる(ビキニゾーン)
眉毛は生えなくなった
だからアートメイクしてる。
586優しい名無しさん:2008/09/18(木) 03:57:43 ID:VHXuxpdK
彼が最近自傷行為をしはじめた・・・。
いけないってわかってるけど、やってしまう。
心配だからやめてって言いたいけど、自分も似たようなことしてるんだよね。
切るのとは全然違うけどさ・・・。

でもこれがきっかけでって言ったら言い方悪いけど、
今まで言えなかったけど話したよ自分のことも。
気持ち悪いでしょって言ったら、そんなことないとは言ってたけど
ホントはどう思ったかなぁ。
まさかこんなに禿げてるとは思ってないだろうしorz
でも話してすっきりした。
587優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:23:13 ID:ZRc+B36p
で、どうやったら治るんかねー
誰か知らない?
パソコンの机の下は髪の毛の海ー
588優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:33:54 ID:T8MOT+G+
(・ω・)/~鼻毛植毛
589優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:37:10 ID:p8VIOesj
ひたすら抜くの我慢するしかない
自分はタバコ吸うようになって抜くの収まった
けどタバコの量がハンパない
590優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:47:45 ID:z/H3JX2r
>>585
アンダーのビキニライン私は抜いてたら生えてこなくなったぞ!
眉は生命力ないよね〜
591優しい名無しさん:2008/09/18(木) 22:17:07 ID:/ot86bEt
眉を抜く癖が2年くらい治りません
はじめは、何日か眉の手入れをしてなくて、眉尻の不要な毛を抜こうとしたときに
毛抜きがなかったため、つい指で抜いてしまっただけだったのだけど
いつの間にか必要な毛まで抜いてしまうようになりました。
抜くときに親指に圧力がかかるからか爪まで変形してきています。
本当に治したいです。

592優しい名無しさん:2008/09/19(金) 22:59:10 ID:N+PjzT7e
私は小6からまつ毛抜いてます………
もう最近、生えてこなくなったかも。やめようと思うのに、気づいたら手がのびてます。でももうやめよう!!!
593優しい名無しさん:2008/09/19(金) 23:25:05 ID:QgBv6dWf
せっかく美容院に行って髪の毛どうにかおろせるまで回復したのに
一気に耳の後ろやってしまった。
ちょっとズレたら丸見え、というか普通にしててもハゲが透けて見えるはず。
自分に腹が立つ。
明日からどうしよう(泣)
594優しい名無しさん:2008/09/20(土) 04:49:41 ID:BxZB3rMX
こんなスレあったのか…
俺は今中3なんだけど、自分でかなり髪の毛を抜いてしまう…
酷い時は1日三百本ほど…
とりあえず、テンプレ見て抜かないように頑張ってみるわ
595優しい名無しさん:2008/09/20(土) 09:08:14 ID:1q/Ag6HD
最近やたらぶっとい毛根硝がとれます。ずぼっっと…ところでたまに書き込まれてる「赤い毛根硝」ってなに?食べた食感も違うの?
596優しい名無しさん:2008/09/20(土) 13:58:52 ID:tY0tcM2b
>>595
まだ出てきたことないんだね
毛根に赤い(血と思われる)のが着いていて
普通のやつと違う食感がしてクセになる
なぜ赤いのだけ食感が違うのかは謎
597優しい名無しさん:2008/09/21(日) 02:17:20 ID:WaRslRY2
>>594
ココ気付くの早かったな。今からなら治るぞ!

俺の中学時代にも、「2ちゃん」とかあったらよかった・・・。
ココに来るまでの25年、髪抜くのって、自分だけの奇行かと思ってた。
オジサンもがんばって抜いてないぜ!
598優しい名無しさん:2008/09/21(日) 04:24:17 ID:evoUaufk
下毛を我慢しては月1か2でむしってしまう
今まで下毛が薄めの女だと思われてきたけど、むしり取ってるだけ
やめようやめようと思うのに手が止まらない
599優しい名無しさん:2008/09/21(日) 10:21:43 ID:iFUnLNTx
>>593

私も同じ

600優しい名無しさん:2008/09/21(日) 18:02:03 ID:0vd8p6WH
髪伸びるのは早いのに、もう生えてこないところがあるorz
前に誰かが書いてた液体窒素治療でまた生えてきた人いますか?
601優しい名無しさん:2008/09/21(日) 19:01:32 ID:hJ/2gBvK
わたしは抜毛症と同時に氷を半端なく、食べる氷食症ってやつらしい
こないだウェブニュースで発見したんだけど、それ見たとき人間として否定されてるような気がした
特に抜毛症は脳の支障がきたす説もあるしさ

最近ここを知ったんだけど、わたしだけじゃないんだって思えるからちょっとは救われる

みんなで治したいね


602優しい名無しさん:2008/09/21(日) 19:40:02 ID:7tHzIvCw
小学校の頃からやりはじめて、もう23歳・・・。
一応、プログラマとして就職決まりましたが、一人暮らししてもやりそうで怖いです。
髪の毛を抜いてしまうのは自分だけかと思っていました。

両親からはいつまでそんなことやってんだ!
もう何年やってると思ってんの!あまったれんな!
こんな風に罵倒され続け、頭皮も精神もボロボロです。

別の病気でルボックスを飲んでいたときは若干、
抑えられていたんですが、最近また、やり始めるようになりました。
何やってんだろうと空しくなりながら、床に落ちてる毛の掃除。


近くのご夫婦で経営してる床屋のおじさん。
変な言葉や行動をせず、温かい言葉で迎えてくれ、
嫌な顔ひとつせずに「じゃあ今日は目立たないように切っておきますね」とか、
色んなことを心配してくれて、感謝してもしきれない。
603優しい名無しさん:2008/09/21(日) 21:13:43 ID:uhPx+raW
あたしもここを知って、悩んでるのは自分だけじゃないって思えて、やめられる気がした。
すごく支えになっています。
604優しい名無しさん:2008/09/21(日) 22:56:20 ID:efRea09U
やったね
http://imepita.jp/20080921/824080
前髪は生えてきた

まつげは現在ヌキヌキちゅぅ
http://imepita.jp/20080916/466730
605優しい名無しさん:2008/09/21(日) 23:04:34 ID:oqpW6TRP
ここの住人はみんな良い人達ばかりだから、それが唯一の救いです。
私も抜毛癖に21年も悩まされていて自分の頭のおかしさにほとほと落ち込んでいますが、やってることがおかしくても他人を傷つけているわけじゃないんだから…と思えるようになりました。

みんなありがとう。
いつかオフ会やってみたいな。
606優しい名無しさん:2008/09/21(日) 23:13:48 ID:ppXm44W5
>>604
けっこう生えてきてるね!
私は7年間抜いたせいか3年経っても全く生えてこないよ
私みたいになる前に、可愛い髪型出来るくらいまで頑張れ
後悔する前に抜毛症卒業しよう
607優しい名無しさん:2008/09/22(月) 00:07:26 ID:ZeKmAFmU

抜毛は家族でもきっと理解されない。

痛みが分かりあえるここなら、病院やお薬なんかよりずっといい治療になる。
このスレに感謝いたします。
608164:2008/09/22(月) 00:46:43 ID:HPLYS7yJ
http://imepita.jp/20080921/824520
間違えてハムの画像はっちゃった
609優しい名無しさん:2008/09/22(月) 00:53:02 ID:f97etSN0
抜毛歴長いです。

忘れもしない中二のとき。
母と一緒に美容院へ髪を切りに行ったんだけど
母が「この子ったら自分で髪抜いちゃって前髪こんなに薄いんですよ!」
って美容師さんに見せた…
その美容師さん、同級生のお母さんなのに…
すっごくイヤだったしとても傷ついた。

父は床やカーペットやお風呂その他に髪の毛が1本でも落ちてるのをすごく嫌がる神経質タイプ。

抜毛は一時よくなってたんだけど、こないだから実家で暮らすようになって
ますます毛を抜くようになった。
でも頭部をまんべんなく抜くんで禿げはできてない。

610優しい名無しさん:2008/09/22(月) 00:56:58 ID:9mUSwWUq
>>609
やっぱ家ってい辛いですよね・・・。
育てて貰ったとはいえ、価値観の違いみたいなのがあって、
そこで衝突してストレスになってみたいな。

東京の会社に就職できて良かったと思いました。
きっと抜毛症も治ると思う。
611優しい名無しさん:2008/09/22(月) 01:39:15 ID:IPgo4GaM
もう生えてこないな、髪・・・
今24だけど、3年くらい前から生えて来なくなったとこがある
612優しい名無しさん:2008/09/22(月) 01:53:23 ID:wjNjvh3D
抜毛症のせいで自分の親はかなり怒り狂ってた。
確かに娘が自らハゲ作ってるなんて気持ち悪いし
行動が理解できないのは分かる。
けど頭ごなしに怒るし、変なもん見るような目つきしてたのが
精神的にツラかった…
一人暮らしして、タバコ吸うようになって少しは抑えられてる
お酒も飲むようになって酔っ払ってたら頭に手がいかない
613優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:49:07 ID:9mUSwWUq
薬やカウンセリングなんて気休めですよね。
結局は原因を取り除かないと、治らないし、
悪循環するばっかりでなんの解決にもなりません。
614優しい名無しさん:2008/09/22(月) 08:14:25 ID:ZeKmAFmU
>>608

貞子なので注意
615優しい名無しさん:2008/09/22(月) 17:47:38 ID:FA44xNDj
どうしてもつむじ周辺と前髪が生えてこなくて困ってます。とりあえずセットして禿隠ししてでかけたりするのですがちょこっとの風で髪が乱れて禿てる部分がみえてしまいます。
地毛ではもう無理っぽいのである程度生え揃うまで仕事や外出はウィッグを被ってしようと思ってます。皆さんはカツラやウィッグとか被って仕事してますか?
616優しい名無しさん:2008/09/22(月) 21:02:08 ID:+LWu5bPY
>>615
私も側頭部・つむじ周辺が生えてこなくて今年の四月からフルウィッグ被ってバイトとか行ってる。
初バイトだったし半引きこもりだったから不安だったけど、何事もなく過ごせてるよ。
何ヶ月もたってるのに髪伸びてない…とか裏では思われてるかもしれないけど、
一応楽しく生活できてる…はず。
不安はそれなりにあるけど、お互い頑張りましょうっ
617優しい名無しさん:2008/09/22(月) 21:38:14 ID:FA44xNDj
>>616私もあなたと同じような状況です…初バイトだし今までヒッキーだったけど来月から働こうと思ってます。私もフルウィッグ購入して被って頑張る事にします。また報告にきます。皆さんも頑張りましょうね
618優しい名無しさん:2008/09/22(月) 21:42:39 ID:SE1sY6ZG

私は耳上がハゲているんですが、
頭部の毛と後ろの胸ぐらい長さでカバーしてます。
風が吹くと辛いですが・・・

ウイッグはだから付けてません。

ウイッグは何か不自然ですぐ分かってしまうので、
友達もあれかつらだよ笑。って感じだから
自分もあー笑われたら嫌だと思うのもありますし。。。

619優しい名無しさん:2008/09/23(火) 12:58:48 ID:wp7G0dJv
みんなどうやって髪型誤魔化してるかとか、アイデアを盗み合ったりできないかね?
ハゲてる場所が近い人とかなら参考になりそうだと思う。

いや、本当は自分が知りたいだけだったりして…
てっぺんの結構広い範囲がハゲてるので、前髪伸ばして後ろ髪と一緒に高い位置でくくって団子にしてる。
事情知らない人には前髪下ろしてた方が似合うのに〜なんて言われて答えられなかったりするけどさ…
でも縛ったおかげであんまり抜かなくなった気がする。
620優しい名無しさん:2008/09/23(火) 20:40:48 ID:zb7u31G7
こんにちは。私学生なんですけど修学旅行があるので今から不安です…
お風呂上がりや泊まりなんて想像したら怖いです。どうしたらいいですかね…休むしかないでしょうか
621優しい名無しさん:2008/09/24(水) 13:20:43 ID:bhGkhTiB
>>620
修学旅行は大切な思い出になるから行ったほうがいいよー
とはいえ深刻なのもわかる…
風呂は夜はやめといて早起きして入るとか無理かな?
大浴場とかなら朝からやってるだろうし、ホテルの個室にシャワーがあるなら多少融通利きそうだけど。
信頼できる先生に事情は伏せつつ、泊まる宿のお風呂ってどんな感じですか?
って聞いてみては。

前々からどうするか作戦を練っておいて、当日堂々と決行できれば
周りもへんに思うことはないんじゃないかな。
なんだか簡単に言ってしまうようで申し訳ないけど、修学旅行楽しんできてほしいよ
622優しい名無しさん:2008/09/24(水) 14:02:30 ID:ju5TCgLv
自分も修学旅行ツラかったなぁ
寝るときも友達にハゲ見られないようにヘアピンで隠して
風呂もアトピー持ちだから、特別に個室使わせてもらった
遊園地などのアトラクションも乗り物怖いからって乗らないようにした
もし行き先が沖縄とかで、海入るのあったらどうしようかと不安だった
>>620
風呂上がりはドライヤー使える?
使えないなら嫌だよね…
623優しい名無しさん:2008/09/24(水) 18:43:03 ID:zwXayITx
>>621一応保健の先生に相談してみます。朝入れればいいんですけど事情話せばできるかな…
>>622ドライヤーは多分使えます。やっぱりこの病気にとって泊まりは難点ですよね…
624優しい名無しさん:2008/09/24(水) 21:27:09 ID:DZzVEuWb
修学旅行つらかったな。
めちゃくちゃ早く起床してハゲ隠したよ。

私、抜け癖が原因でイジメにもあってたから修学旅行行きたくなかった。

ハゲとかバカにされ、イジメられて、つらかった。
今でも心に傷があって消えないや。
625優しい名無しさん:2008/09/24(水) 22:01:58 ID:bhGkhTiB
苦しんでいる本人の気も知らずにそういう無神経な人間がいるのは腹立たしいし悲しいな…
なんかレス読むだけでちょっと涙でてくる。
>>624にはちゃんともう一度、楽しい修学旅行に行ってきてもらいたい。
626優しい名無しさん:2008/09/24(水) 22:01:59 ID:5zYNKSgk
抜いちゃ駄目、抜いたら禿げになるって分かってて抜いてしまう。
627優しい名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:14 ID:zwXayITx
もう2年くらい抜いてないのになかなか生えてこない。まばらに抜いてたし相当な量抜いてたから全体的にスカスカなんだよね
628優しい名無しさん:2008/09/24(水) 23:16:24 ID:5zYNKSgk
前髪の生え際に赤い毛根が集中してる気がしました。
んで、そこばっか抜いてたら案の定前髪薄くなっちゃいました・・・。
629優しい名無しさん:2008/09/25(木) 06:21:53 ID:J9M5a+k0
最近流行っている(?)柑橘エキス配合のもので頭皮ケアをしたら、
幾分か生えやすくなった、気がする。
まだまだうまく隠さないとみっともない感じだけど。

>>620
他の人も書いているけれど、時間帯ずらすとか個室対応とかで
お風呂は何とかやり過ごせないかな
(生理中で、などと言ってみると融通きかせてもらえるかも)。
その後は、太いタオルターバンなんかでごまかす。
修学旅行、楽しめるといいね。
630優しい名無しさん:2008/09/25(木) 07:37:56 ID:HHBxXGMH
毛根鞘ってカリカリに乾燥しても水に浸すと、水分復活するねW
いつものように冷たくて気持ち良い毛根鞘になる。
631優しい名無しさん:2008/09/25(木) 09:38:43 ID:E56vFTfM
三日続けてやっちゃった
毛根鞘食べるのがやめられない

632優しい名無しさん:2008/09/25(木) 10:23:50 ID:Uhq9YwFx
この前、友達に抜毛症の事を打ち明けるつもりでさりげなく
「私、髪薄いんだ〜」
って言ってみたら
「ホントだ薄いwww」
ってしばらく大爆笑されたorz

…これでも勇気を出して言ったのに…
633優しい名無しさん:2008/09/26(金) 15:54:27 ID:lBb1d+Fh
初めて書き込みします。
30代後半の男なんだけど、ヒゲの脱毛癖があってプチプチヒゲをヒゲ抜きで抜いています。
ぶっとい黒いヒゲが毛根から抜けると「うっとり」します。
毛根には微妙な湿り気があるので、メモ用紙に貼り付けてヒゲをコレクションしてます。
コレクションしたヒゲをうっとり眺めて「うっとり」します。
ヒゲを抜いているうちに、顎がツルツルになっちゃって、まるで女の子みたいです。
鏡とキスして「うっとり」してます。自分でもオエーってなります。
634優しい名無しさん:2008/09/27(土) 08:42:43 ID:ivmkIIf8
キモい
635優しい名無しさん:2008/09/27(土) 22:15:43 ID:kzgYGZZy
髭ってぶっとくて抜きがいありそうだよね。
私も少し生えかけた髭見ると毛抜きで抜きたい衝動に駆られる。
それを紙にくっつけていきたい。
636優しい名無しさん:2008/09/27(土) 22:21:30 ID:sz9OLyeF
抜いちゃダメ抜いちゃダメとおもうんだけど抜いてしまう







オナニーで
637優しい名無しさん:2008/09/28(日) 06:36:01 ID:X3rpH0CK
抜毛症になってから学校もやめ、ずっと引きこもってたんですが親はずっと脱毛症だと思ってるみたいで髪の事には触れてきません。ずっと引きこもってるので今後の事が心配になってきました。

早く社会復帰したいのでウイッグを買ったり病院に相談に行きたいって私は思ってます。

なので親にカミングアウトしたいんですがカミングアウトした方どんな風にいいました…?
この病気を理解して欲しいんですけどなんて言ったらいいかわからなくて(´・ω・`)
638優しい名無しさん:2008/09/28(日) 09:55:47 ID:kTJ9nxpQ
抜毛症についての資料を集めて見せるのはどうでしょう?
そしたら病院やウィッグの必要性も理解してくれそう。

そんな私の親はバケモノを見るかのような目で見るしこどもの時には暴力ばかりだったので説明する気は無いですが…(´Д`)
639優しい名無しさん:2008/09/28(日) 14:59:52 ID:fpoVAjhg
言わない方が良いと思うな
私も殴られたよ
640優しい名無しさん:2008/09/28(日) 20:49:51 ID:Cx3S7Fql
短パン発生
641優しい名無しさん:2008/09/28(日) 22:16:15 ID:X3rpH0CK
>>638資料ですか…調べてみます。この病気がもっと知られてたら良かったのに…といつも思います(´・ω・`)大丈夫ですか…?

>>639さんも殴られたのですか…大丈夫ですか(´・ω・`)?

私の親は普段暴力を振るったりする親じゃないのでさり気なく言ってみる事にします
642優しい名無しさん:2008/09/28(日) 22:52:10 ID:fpoVAjhg
>>641
親がどんな反応しても、かなりショック受けるだろうから
いちおう「自傷行為の一種で治したいから心配しないで」
とかフォローするといいよ
643優しい名無しさん:2008/09/28(日) 23:30:10 ID:DmKqFL04
http://imepita.jp/20080928/829390

ちょっと閲覧注意かもだけど貼ってみる。
眉毛抜きすぎてやばい。
左眉の赤いのは無理矢理抜こうとして出来た傷です・・・
血出るし痛いのにかさぶたははがすし生えかけの毛は抜くというより取る。

髪はほとんど抜いてないからおでこ広いのは仕様です・・・w
睫毛はやっと生えてきたー
下睫毛は抜いちゃったけど・・・
644優しい名無しさん:2008/09/28(日) 23:38:18 ID:S810bBxv
いま親と喧嘩してきました。

まだものごころつく前だったのであまり覚えていませんが、小1〜小3の時にトリコチロマニアになり今もつむじの辺りがスカスカ。
そのせいで学校でも「ハゲ」と虐められたし、今でも時々言われるので凄くコンプレックスでした。

たまたま晩御飯中に抜毛癖の話題がでて、初めて
「あんたも小さい頃そうだったねー。A君のお母さんが気づいて教えてくれたのー」
と聞いたとき(゚Д゚)ハァ?ってなりました。
ずっと知らないと思ってた………。

一番最初に気づいたのが友達のお母さんってあなた……
しかも病院にも連れて行かずに三年間ほったらかしって……
今でも薄いのを凄く悩んでいるのに…………

誰も完璧な親に慣れっこないし。
親を責めるのも見当違いって分かってます。

しかも母親がすぐに泣く
「私が当時気づいてあげられなかったのが悪かったんだね。ごめんね。」って
べつに自分は謝って欲しい訳じゃないし、責めてるわけじゃないのに……
こっちが泣きたいよ……

怒りをぶつける場所がないのでもう頭がこんがらがってしまって……
あぁ今すごく家に居たくない……
すいません日本語になってなくて……

645優しい名無しさん:2008/09/29(月) 07:45:42 ID:Eh8PcKAJ
結局
赤い毛根→生えない
白い毛根→生える
という理解でいいのかな..
最近白い毛根とれすぎる
646優しい名無しさん:2008/09/29(月) 09:41:59 ID:D6w9LrIU
見た瞬間はげってぐらい薄いけど今までずっとそのまま過ごしてきました
考えてみたら六年間男子校で良かった…
3ヶ月位我慢してるけどあんまし生えてこないorz
どのくらいで生えてくるもんなのかな?

あと前にちょっと出てたオフ会、やるなら行ってみたいな。
こんな悩み持ってる人周りに居ないし。
647優しい名無しさん:2008/09/29(月) 20:42:18 ID:sRgaLVvB
本読んでたり、何かに集中してるとき眉毛抜いちゃうので
指にテーピングしてみました。
指先が毛の感触を感じなくなるので、防止効果ありますよ。
まだ指は無意識に眉に行ってしまうけど、しばらく続けてみます。

648優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:42:43 ID:Eh8PcKAJ
>>646
オフ会やりたいですね!!
近場でしたら行きます。
649優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:43:38 ID:HGtrE9DI
うおーこんなスレあったとは!
俺頭抜くのは我慢して陰毛に切り替えた。
したらパイパンになっちまったよ!
650優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:49:26 ID:I6yrScm+
今思えば、小学3年の時に喘息と精神的ストレスで抜いてたな。
それに気付いたのが、発作が治まって精神的に落ち着いた時だった。

今では、自分のヒタイは自分の手の横幅と同じくらい。
抜いたところは、よく見れば物凄く細くて短い毛が生えてる。
それ以降ナカナカ生えてくれない。

他人からヒタイのことを言われると、冗談でも傷つくorz
651優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:59:50 ID:YEVMtlsk
>>643
ごめん自己レスなんだけど・・・・・
改めて客観的に見るとひどいorz

生えてほしい所は生えてこなくて、いらない所ばかり生えてくる・・・

人間が皆ハゲだったらいいのに!w
652優しい名無しさん:2008/09/30(火) 01:40:59 ID:DJEEsi3o
>>651
でも眉毛だから全然マシだよ
普段化粧で眉毛書いてて、すっぴんはそんな感じの人いるし
653優しい名無しさん:2008/09/30(火) 03:49:29 ID:4YQD+cxt
白い毛根が5mmくらいある人ってストレスが溜まっているってどっかに書いてあったんだけど本当なのかな
俺よく抜くけど、別にストレスとか感じてないんだよな
654優しい名無しさん:2008/10/01(水) 00:08:58 ID:lq4gaaWL
>>653
マジで?白い毛根って常にあれぐらい長さあるんだと思ってたよ…
自分にとって何がストレスになっているかとか、気付いてない人もひょっとしているんじゃないかな
それか発端はストレスだけど今は解消されて、抜毛癖だけ残ってるとか
655優しい名無しさん:2008/10/01(水) 02:09:35 ID:JbveWbe0
でも毛根鞘がでかければでかいほど気持ちいいのも事実だよね…
あの抜けるときの感覚がたまらない…
656優しい名無しさん:2008/10/01(水) 03:06:20 ID:wULw2Rfl
あの髪の先についてる白いの毛根なんだ…ずっと頭シラミかと思ってた
657優しい名無しさん:2008/10/01(水) 09:05:10 ID:qt2ePZue
>>655
でかい+切れ目がない毛根鞘が最高
658優しい名無しさん:2008/10/01(水) 19:45:46 ID:fngnDXyG
唐突にすみません

抜毛のほかに万引きされるかたは居ませんか?
実は私恥ずかしながらそうなんです。
抜毛・万引き・摂食障害などは何か関連があるらしいです。
抜毛も万引きも中学生のときからやめられずにいます。
人生だいなしで早く死んで終わりにしたいです。
659優しい名無しさん:2008/10/01(水) 21:31:24 ID:1AXqbx29
私は陰毛、肛門周辺の毛を抜く癖があります。
陰毛に至っては、すんごい毛質そのものがくねくねしている物が好きです。
たくさんの陰毛の中からそれを見つけ、抜き、根元から指で摘み、スーッと毛先へ指を滑らせたときのあのボコボコ感がたまらない。
肛門周りの毛は就寝時にベッドの上で横になって2chをしながら抜くのがデフォです。
満足いくまで抜いたらそれを集めて眺めるのも好きです。
660優しい名無しさん:2008/10/01(水) 21:57:48 ID:doHKSXCY
>>658
万引きはない
でも万引きは盗み癖がつくとか、止められないっていうよね
万引きバレたら大学生なら退学、社会人ならクビだから、
バレるバレない関係なく止めた方がいい
何より犯罪だから
自分は吐かない方の過食と、タバコがやめられない
661優しい名無しさん:2008/10/02(木) 03:51:45 ID:+QAnZnQn
>>658
盗癖ですか…
自分も小学校の頃やっていたのですが、親にバレて滅茶苦茶怒られて止められた
今でもやろうかな、と思うこともあるけど、自分の心を抑えてる
662優しい名無しさん:2008/10/02(木) 14:17:52 ID:XbYQ/nTN
大昔万引きくせになったことあるけど、すごく運気が下がった。
やめたらなんとか人並みに生きれるようになった。
抜毛症でかつらだけどね。
663優しい名無しさん:2008/10/02(木) 20:25:35 ID:WskyB74Z
皆さんやめられてるんですね。
私は万引きと抜毛がでる前は爪かみしていました。
以前万引きで捕まったときGーメンの人から『万引きは病気』と言われました。
だからと言ってやっていいものではありません。
髪の毛も三分の1はありません。
万引きも捕まっているのにやめられません。
最低です。
神経科に行っても治りません。
本当に死んで終わりにしたいです(泣)
664優しい名無しさん:2008/10/03(金) 03:26:03 ID:+DRTivUG
>>663
そのぐらい切実に悩んでいるからなんだろうけど、
それでも「死んで終わりにしたい」なんて悲しくなるから言わないで。
冗談半分でいいから「どうせ死ぬなら盗み癖直してから死んでやる!」
なんて考えてみないかい?ちょっと極端な話かもしれないけど。

敢えて「今まで万引きしていた過去」を忘れることにしてみるとかどうだろ。
たぶん「万引きがやめられないことへの罪悪感」で自分を追い詰めてそれがストレスになって、
「ストレスがあった時に万引きをする」という行動の記憶があるからまた同じことをしてしまうわけで、
それを「いや、私はこんな事はやったことない」とここは思い込んでみる。
あとははけ口を上手いことよそに逃がすことができればいいんだけど…
テンプレにあるような、編み物やゲームに思いっきりハマってみるとか。
罪悪感を持つのも大事だけど、今はそれを一旦忘れることも悪いことじゃないと思うんだ。

万引きを肯定する意見ではないということだけ念の為…
でも自分の抜毛癖を治したいのはもちろん、皆のことも心配なんだ。
医者のような心理学や治療法なんてなんも知らないけど、
同じ立場として考えられるだけの意見は出していきたいな。長文すまそ
665663:2008/10/03(金) 09:30:53 ID:ntw72V35
>>664さん、レスありがとうございます。
実は7年前から鬱病も発症しているのですが、自分では躁鬱かななんて思っています。
鬱の時はたとえ出掛けても万引きする気力さえありません。
少し気分があがってくるとやってしまうんです。
なので必要以外は外出を控えています。
常に何か盗らなきゃ盗らなきゃという強迫観念みたいなものがあり
日用品のストックも沢山あるのに少しでも減ると居ても経ってもいられません。
神経科の主治医には抜毛の事は話しましたが万引きの事は言えずにきています。
>>644さんが言われるように他のことに目を向けられれば良いのですが。兎に角お店には必要以上に近寄らない…それしか今は出来ないんです。
自分で自分が情けないです。
抜毛はもう仕方ないと思っていますが万引きは犯罪です。
何が何でも止めなければ。
アドバイスありがとうございました。

携帯からの乱文失礼しました。
666優しい名無しさん:2008/10/03(金) 11:18:19 ID:VkU71MgH
中学生の頃から、まつ毛を抜くのが癖になった。今二十歳なんですが、人よりまつ毛が少ないです。
イライラすると自然に目に手が行ってしまう。やめたいけどやめられない。しかも生えてこない…でまたイライラ。
メイクもできない…。もう何年も抜いてばかりだから、一生生えてこないのかな………orz
667優しい名無しさん:2008/10/04(土) 02:49:00 ID:6mXmyzf/
抜毛症になってからまだ高校生なのに異常な程白髪が生えてきた。ストレスが原因で生えたのか若白髪なのか毛を抜きまくったから生えてきたのかは不明ですが。
私は黒髪なのですが昨日髪をあさくってみてたら白髪が所々に10本くらいありなんか黒い髪の中に白く光る髪をみつけ嬉しくなって抜いてしまいました。
白髪や縮れた毛を見つけて抜くのが快感でやめれません…
668優しい名無しさん:2008/10/05(日) 01:39:29 ID:3hra/fr+
抜毛発症して20年。
何より美容院がつらい…。
最悪なことに頭の真ん中がない。まるでカッパかザビエルwww
普段はワンレンにして七三にして隠してるけど
抜毛が進むとどんどん8:2とか9:1みたいに…
髪もどんどん伸びて貞子…もう切るしかない、と
覚悟して行ってきました。

今までで一番納得の行く髪型&いい美容師さんに会えた。・゚・(ノД`)・゚・。
すごいクセ毛なのを今までは縮毛矯正かけて
ハゲ隠すためにロングしかない、みたいな感じだったのに
カウンセリングでハゲのこと言ったら、
今回のとこは「いっぱい生えてきてるじゃないですか、
大丈夫ですよ!」って言ってくれて、バッサリショートボブにして
パーマかけた。くるくるが自然に動いてハゲを隠してくれる。
風とかでちょっと見えても目立たない、嬉しい。
今まで隠すための髪型選んでたのが、今回は
髪型で遊べて、ハゲの私だってこんな風にできるんだ、って
思ったらすごく嬉しかったよ。

このスレの皆さんにもこの嬉しさがおすそ分けできますように。
669優しい名無しさん:2008/10/06(月) 07:05:10 ID:psiQHwUB
私も15年ぶりくらいの美容院でした。
三年ほど前からある程度抜毛も治まり少し目立たなくなったので行ってきました。
私は酷い癖毛でなにをしてもまとまらず毎日髪の毛のせいで不快な
思いをしていましたが、矯正をかけ後ろをすいてもらったらとてもすっきり、
なによりとても楽になりました。
分け方も七三で目立たないようにしてくれ一念発起して行って良かったと思っています。
やはりプロの手に委ねるのが一番ですね。
670優しい名無しさん:2008/10/06(月) 09:40:49 ID:LkyXsElE
私も盗みはしたことないな。
小学生の頃、トリコチロマニア発症してからハゲ鷹って呼ばれて、傷ついた。

親になった今、ああ言う人を平気で傷つける糞人間に育たないよう教育したい。 
671優しい名無しさん:2008/10/07(火) 00:23:17 ID:nXz1bMh9
もう生えてこないと確信。毎日育毛剤使います。これでまつげ生えて来なかったら、氏にたい
672優しい名無しさん:2008/10/07(火) 01:25:52 ID:dZUVtLh3
私抜毛と万引きが同じ時期に出ました。
中1の時です。
でも高校卒業してちょっとしたら万引きは治りましたよ。
ただ二十年経った今でも抜毛は治りませんが。
クレプトマニアで検索してみてください。
参考になると思います。
673優しい名無しさん:2008/10/08(水) 22:49:00 ID:cIANXSoe
成人式までに髪の毛フサフサは絶望的だ。
中学の時の男子に会わない事を祈るばかりだ。
今更だけど行きたくない…。
忘れていたトラウマが蘇る。
674優しい名無しさん:2008/10/09(木) 09:35:04 ID:uLDEO4YD
成人式が鬱です。でも大学の方がもっと鬱です。
675優しい名無しさん:2008/10/10(金) 02:11:40 ID:Rml3ILfJ
【ウオノメ】 魚の目3 【足の裏専用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221229128/

かさぶた剥がしは自傷行為のひとつ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1135776425/
676優しい名無しさん:2008/10/10(金) 05:13:59 ID:vsHdB7dp
成人式のときモヒカンだったけど美容師さんがうまいこと可愛くしてくれたよ。
抜毛はほとんど治ってたけども、さすがプロだと感心した。
女は頭モリモリにするし飾りもつけるから薄いところも普段より隠しようがあるかもな。
677優しい名無しさん:2008/10/11(土) 05:21:49 ID:xxbm+pMB
もう髪が少ないのに、まだ抜いてるorz
抜ける余裕なんてないのに、ハゲが広がるorz
スプレーで隠してるけど、限界きそう。
仕事もあるし、12月に旅行だって行く予定なのにどうしよう
死にたい死にたい
678優しい名無しさん:2008/10/11(土) 11:11:32 ID:090x1Z1s
皆さん一回に何本ずつ抜かれてるんでしょう。
最近、私は20本ぐらい一度に引き抜いてしまうようになりました。以前は1本ずつだったのが悪化して…

抜くときの痛みも感じなくなりました。不安です
679優しい名無しさん:2008/10/11(土) 15:44:10 ID:O/vha+3s
友達が抜毛症です。授業中抜いてる。
短い毛が床に落ちてるのを、よく目にする。
680優しい名無しさん:2008/10/11(土) 16:45:28 ID:OjXjevGh
私今年成人式だったけど式出なかったよ。
だいたい強制じゃないし。
同級生たちはみんな「なんで出ないの?」って言ってきたけど、「早起きしたくないから」って言ってた。心の中では「なんで出なきゃいけないの?」って思いながら。

転落人生歩んでるから同級生の集まりとか行きたくない。どーしちゃったのって言われる。
そんな私は小学生のときは指毛、眉毛、まつげ、顔の産毛を爪で抜きまくってた。小さい頃は爪噛んでた。
高校から今もリスカ。
ちなみに鬱だけど今日はテンション高め。

スレチだったら&長文スマソ
681優しい名無しさん:2008/10/12(日) 00:31:53 ID:oAJ7wvNL
>>678
抜くときはすごい毛根鞘がついてそうなのを選びながらやってるから
一本ずつしか抜いてない
5本くらいでも痛いのに、20本てどんな痛さなんだろう・・・
682優しい名無しさん:2008/10/12(日) 00:53:58 ID:1M1lMkBV
腕毛や髭、鼻毛抜くのは別?
683優しい名無しさん:2008/10/12(日) 02:05:45 ID:P9UD6omu
私、小学生で抜毛、中学生で万引き、その後摂食障害。
関係あるんだね。
子供の頃、抜いてるの見つかると、親も体裁悪いのか母にヒドく殴られた。
別に髪の毛抜く前から殴られてたし、慣れてた。でも一番辛かったのは
父が「お前は可哀想じゃないけど、髪の毛が可哀想だ」って
後にも先にも見た事ないような嬉しそうな顔して言った事。

>>663
うちは親に問題があって子供の頃はそれを全部押しつけられて、自分の
感情を抑圧してきたのが原因だったと思う。まあ人や自分を信用出来ない
とか色々あったけど。
一度、ワークのあるセラピーや、グループワークってのも考えてみては
いかがでしょう?
大丈夫。抜毛も万引きも摂食障害も、他人と心が通じ合う事で治って
いくものだから。死ぬくらいなら人のせいにしちゃいなさい。
そんなに自分を責めるもんじゃありませんよ。
684678:2008/10/12(日) 10:22:33 ID:UTQYHC1T
>>681
レスありがとう

抜いてるときは痛くないんですよ。
逆に、ぶちぶちと抜ける音が耳に心地よいくらいで。

ただ、我に返った瞬間の頭皮の痛さが…すごい。
685優しい名無しさん:2008/10/12(日) 14:06:50 ID:m9OJdu50
これから美容院だ…
鬱だ
686優しい名無しさん:2008/10/13(月) 08:00:47 ID:PacfxfaI
ツボ?場所が悪いのか吐き気するのに抜く箇所が決まってる
687優しい名無しさん:2008/10/13(月) 18:20:27 ID:HMOZYGfd
三年くらい生えてこないところがある
もう無理なんだろうな○| ̄|_
688優しい名無しさん:2008/10/14(火) 05:45:31 ID:o/7EHkeW
うつで通院してるけどこのことは医者に言ってない、てかなんか言えない
最近ほんとにすかすかになってしまたorzゴマとか食べたら髪にいいかな・・・
689優しい名無しさん:2008/10/14(火) 23:11:58 ID:Q/eugeDi
はじめまして
一人ぢゃなかった。
嬉しいです。
690優しい名無しさん:2008/10/15(水) 08:25:45 ID:eY3GCLPt
ここに来るたび
心の中で X-GUN!ならぬ抜毛!ってつぶやいちゃう
やべぇ左耳裏ちょい上らへんのハゲ地帯広げちゃった
691優しい名無しさん:2008/10/15(水) 12:23:30 ID:5isiSV91
>>683
うわ!!小学生〜の経過がすべて同じだし!
ビックリ!!
昔ハゲが出来て母に心配されてたなあ〜このスレ見るまで忘れてた過去だ。

なんか一緒だったから思わず書きこんぢゃいました(。・ω・。)笑
692優しい名無しさん:2008/10/16(木) 03:26:51 ID:PvSxLwI7
同じような人が結構いるんだなあ…ってここ見て思いました。
寧ろこちらは軽い方かもしれない。

美容院に行くたびに「頭頂部に傷ありますけど〜」って言われるのにひやひや。。
今は短いのがぽつぽつ生えてるけど、一番酷かった頃は、
背後から見下ろすと一部分明らかに赤かったらしい。

しかし机の上には今日も髪の毛の山/(^o^)\
693優しい名無しさん:2008/10/16(木) 03:30:48 ID:Fhu0DrZi
完治したと思ってたがここ最近再発して
髪型や黒染めスプレーでは誤魔化せないレベルになったので
コンビニのバイトを辞める事になった。
社員の人も店長もバイトの子も皆優しすぎて帰りの車で泣いてしまった。
それ以外にも家族も美容師の親戚も彼氏も友達も
皆それぞれの解決方法を考えてくれたりして本当に有難い
でもだからこそ意思が弱すぎて治せない自分が憎い。

もういっそ皆「抜毛症とかきめえwwwハゲは死んどけwww」
とか言って突き放してくれ。嫌ってくれ。そしたら心置きなく死ねる
694優しい名無しさん:2008/10/16(木) 09:12:49 ID:0SUBxwmp
死ぬほどのこと?私も髪全然ないけど、死にたくないよ。
695優しい名無しさん:2008/10/16(木) 12:17:00 ID:PVOcvpTM
髪ないくらいで死ぬなよ
親の立場になってみろ
696優しい名無しさん:2008/10/16(木) 13:33:17 ID:4388YULj
前初めてここの
存在を知りました。
私は今、高1でもう何年も髪をぬいています。
母を何度も泣かせ、
自分なんか消えろ!とか
思ってもやめられなくて、こんな変な癖自分だけだ、とずっと思ってました。
だから一人ぢゃないんだ
と知るここが出来て
本当に救われました。
697優しい名無しさん:2008/10/16(木) 23:20:05 ID:4AMCQhtw
死にたいよ
だって髪は女の命って言うじゃん
698優しい名無しさん:2008/10/17(金) 04:16:23 ID:ctq7/LJN
その言葉聞くたび 複雑ななんとも言えない気分になる。。。。。
699優しい名無しさん:2008/10/18(土) 01:16:41 ID:irZboVPQ
死にたいなんて、自分の周りの人には言えないからここに書いちゃうのだよ。
言ったってどうせ説教食らうか、あきれられるかどちらかだし。

でも、死にたいなんて、できれば言わないで欲しいよ。

美容院の悩みは、セルフカットで何とかなるよ!私はそうしてる。
周りの陰口なんて、木にスンナー。
で、私は会社ですっかり奇人扱いですが、仕事で貢献すりゃ
なんとかなるもんです。
ウィッグはなんか不自然だから、買ったやつ全然使ってないな。
知り合いに会うときだけ、帽子かぶって誤魔化してる。

どかな?
死ぬのはもったいないと思うよ!
700優しい名無しさん:2008/10/18(土) 01:19:11 ID:QjrHpOui
700ゲト
701優しい名無しさん:2008/10/18(土) 02:52:50 ID:fGFpHSAp
>>697
ビヨンセなんかの黒人セレブはほぼ全ヅラだ
ドンマイ
702優しい名無しさん:2008/10/18(土) 18:47:30 ID:Z8FiNUjc
髪なー
便利なヅラないかな
703優しい名無しさん:2008/10/19(日) 20:08:41 ID:8/MyfaUE
髪抜くほかに髪食べる癖もあります…。今度検便あるんだけど異常でたりしない…よね?ふあんだー
704優しい名無しさん:2008/10/19(日) 21:04:56 ID:wg/QPKRC
703

あたしは検便大丈夫だった!
705優しい名無しさん:2008/10/20(月) 02:11:37 ID:LBRQZjOY
>>693は恵まれてるよ。
自分は理解してくれる人が誰も居ないから心底羨ましい。
無理せずできる範囲でいい、ちょっとずつ頑張れ。
つらい時は周りの人達に思い切り甘えて…甘えてっていうか、力を借りて。
んで、いつかその倍の倍の倍くらい、みんなに恩返ししな。
私も頑張る。
706優しい名無しさん:2008/10/20(月) 16:14:13 ID:lZ432en1
毛への愛着というか・・・抜くのも好きだし、触るのも好きなんだよな。
嫁が寝ている隙に長い髪をチンポに巻きつけるのが好き
自分でも変な性癖だと思うけど
こうするとなんか落ち着くんだよな
707優しい名無しさん:2008/10/21(火) 05:53:30 ID:Chbwh+7m
毛根がしっかりした毛ばかり抜いてたら、抜いた場所が腫れた…orz
枝毛も抜いた抜かない関係なく裂くから、更に枝毛だらけだし襟足はスカスカだし…髪上げる勇気ないよorz
708優しい名無しさん:2008/10/21(火) 17:31:40 ID:a8kvZFzI
耳の後ろが、スカスカを通り越して綺麗な地肌になってしまった
気がつけば地肌を触って残り毛を抜いてしまう
髪が割れて見えてしまうので帽子をとれないが、仕事の制服にも帽子があって助かってる
709優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:48:29 ID:/Ax2X8h+
小学3年の時に抜きまくってて禿げてその後治って高校2年の今、また抜き始めてしまった…
しかも今回は抜いてる他に抜け毛もヤバイから旋毛周辺が結構禿げてきてる…

やっぱり薬、飲むと全然違いますか?
710優しい名無しさん:2008/10/23(木) 01:26:03 ID:boqFk2es
500円玉2枚地肌になってもーた
風が吹いたらヤバス
711優しい名無しさん:2008/10/23(木) 02:07:15 ID:iravaq3v
追いつめられると、ハナゲはよく抜いていることに気づいたwwwwwww
712優しい名無しさん:2008/10/24(金) 01:19:37 ID:t1zjE2Zj
髪抜くの我慢してたら腕、脇、足…体中の毛を抜くようになってしまった。抜ける毛がなくなったらどうなるんだろうか…
同じような人いますか?
713優しい名無しさん:2008/10/24(金) 03:30:57 ID:aPEJuLaJ
体の毛なら寧ろ生えなくなった方がいいじゃん
眉毛や睫は抜いてないんでしょ?
714優しい名無しさん:2008/10/24(金) 09:54:43 ID:t1zjE2Zj
>>713
睫は辛うじて残っているけど、眉毛は全滅。陰毛ももうほとんどない…
抜いたところが埋没毛になって、それも抉っちゃうから体中傷だらけ。でもやめられないorz
715優しい名無しさん:2008/10/24(金) 21:30:15 ID:bbb53rgj
抜毛癖ってやっぱ繰り返すのな
俺また最近復活したわwwこれで4度目か?

イライラすんのもあると思うけど抜いた感じが気持ちよくてやめられないから部分ハゲになりかけてる
716優しい名無しさん:2008/10/25(土) 10:23:07 ID:KqmAl/le
中学の時からのクセでハゲが出来た。
しない時期とする時期ががある。
辞めたいけど気が付くと手が…
ついに禿げてしまった。
女なのに…
717優しい名無しさん:2008/10/25(土) 11:53:33 ID:WHCiRcsY
わかった!
おもちゃのプチプチ&枝豆みたく同じような快感を他で得られればいいんでしょ。
今思いついたのは草むしり!ちゃんと根っこから抜ける場所で快感を得る!
718優しい名無しさん:2008/10/25(土) 12:50:11 ID:qdHPglgi
自分の体から生えてるものだから執着するんでしょきっと
草とかむりぽ

今日からこそ我慢するぞ
そして3か月後には芝生になって幸せに…
719優しい名無しさん:2008/10/25(土) 15:41:12 ID:H7SNofm/
他んとこに生えてるもんむしるのと
自分からむしるんじゃ全然違うわな

そうこう言う間に足下に大量の毛がwww
720優しい名無しさん:2008/10/25(土) 20:36:48 ID:Pc6r3uxt
白髪だけ抜きます
721優しい名無しさん:2008/10/25(土) 21:24:39 ID:YhsYsh1h
毛抜いてたからか、白髪が多い・・・
まだ24なのに
722優しい名無しさん:2008/10/26(日) 02:30:38 ID:hpDjuzLk
髪頑張って早く生えてくれ
…と言いつつ抜くのがやめられない
もう全体的にやばくなってきた
723優しい名無しさん:2008/10/26(日) 05:37:57 ID:ktMwNPGF
自分も白髪増えた…
しかも過去抜いてた域に白髪が多い
724優しい名無しさん:2008/10/26(日) 06:32:17 ID:cKzmQvV1
中学生のときに抜毛してたな。
自分では気づかなかったけど薄くなっていたらしい。
部屋にごっぞりと髪の毛が落ちていたらしい。
この状態に気づいていた母に何もしてもらえなかったことがつらかった。
725優しい名無しさん:2008/10/27(月) 05:08:56 ID:vxUJyW29
てっぺん薄いから分け目がすぐハゲを分け目にしちゃう、横にずらしてなんとかしのいでるのに
てっぺんはマジやばい
側面なら隠せるし側面ハゲってあまりないからすぐはえてくるし
ネガティブはいらないんだポジティブな話ししましょうぜ
俺は毎日風呂上がりにサクセス系の行くもう剤使ってるよ
効果あんのかわからんけど…
よくマッサージするといいっていうじゃん?
通販のセルライト取り超微振動のやつよさそうじゃない?
行くもう剤つけたあとやったら効くかも
726優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:55:13 ID:CTV0z1Eh
はげたところが段々隠し切れなくなってきたんですが、頭に振りかける黒い粉(?)ってどこに売ってるんですか?
教えて下さい。近所のドラッグストアには売ってませんでした。
727優しい名無しさん:2008/10/28(火) 02:21:40 ID:CK8Ezt0s
たまに新聞折込のチラシ入ってるよね
入る度にこのスレのこと思い出すけどそのまま捨てちゃうわ
自分の部分お粉いらない部分だからさ
728優しい名無しさん:2008/10/28(火) 03:01:39 ID:/SSSZBm1
意志が弱くすぐに抜いちゃうわたしですが、さっき彼にプロポーズされました。髪の毛ないのは恥ずかしいけど、ストレス発散の捌け口として髪の毛と引き替えに心の平穏を得ていました。髪の毛、意地悪ばかりしてきてごめん。そしてありがとう。
729優しい名無しさん:2008/10/28(火) 03:11:43 ID:7Qek/TeK
ふりかけはネットでも買えるよ
オクにも出てるし少し安いかな
ミリオンヘアーで検索してみて
730優しい名無しさん:2008/10/28(火) 03:12:23 ID:AnrOSxmw
俺は髪型の為に横とかを少なくするために抜く事があるんだが
これもおまえらと同じ病気なのか?
731優しい名無しさん:2008/10/28(火) 03:14:48 ID:8Dgu3Gtq
俺はハゲを生やすのに必死なのに逆に抜いてるオマエラって…

その髪分けてほしい
732優しい名無しさん:2008/10/28(火) 07:56:43 ID:t7mHLsZ7
>>731
それは違いますよ
自分たちは癖をやめるのに必死なんです
ハゲたくてやってるんじゃないです

733優しい名無しさん:2008/10/28(火) 10:45:57 ID:d0D7DWed
自分は側頭部、後頭部、襟足を抜いてしまうタイプで、
髪を垂らしているとつい抜いてしまう

ある程度伸ばして、バレエダンサーのように
がっちりと後ろでひとつにまとめるようにしてからは
触りようもないのであまり抜かなくなった
734優しい名無しさん:2008/10/29(水) 13:35:35 ID:aodypoZg
ここはペニスの毛を剃っている
またはこれから始めようという
イケてる男たちのための憩い場です。

チン毛剃りに関する雑談をどうぞ



ジョリ    ジョリ
    _, ._
  ( ・ω・)       また生えてきおった・・
  ○={=}〇,  ジョリ
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwww
735優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:10:00 ID:Naxl/wPH
>>726
粉、結構分かるよ。
地元の葬儀社の司会のおっちゃんが振りかけてんだけど、遠くからでも気づく。
まあ、範囲が広いせいもあるかも知れないけど。

自分もだんだん前髪隠しきれなくなってきた。
今のところ帽子とかバンダナでごまかしてるけど、そういうのが使えない席ではかなりぎりぎり。
736優しい名無しさん:2008/10/29(水) 21:35:49 ID:SW8wM07j
こうも広範囲だと生えてくるときなんかかゆくてつい手が伸びてしまうわ
737優しい名無しさん:2008/10/29(水) 22:49:37 ID:W0UoFi1C
かっぱみたいになってきた…
738優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:18:42 ID:/3qPiojb
私ももうカッパ状態だよ。

普段はウィッグ被って仕事してる。
友達が泊まり来た時や旅行の時はウィッグなんか取って手拭いやバンダナ巻いてます。

友達にはきっと『こいつハゲてんだろうな』と思われてるだろうけど…

早く地毛になりたい
739優しい名無しさん:2008/10/30(木) 16:19:48 ID:+c2nGvt3
ちょっと最近酷すぎるので書き込みました。
このスレ見ていつも、自分と同じ悩みを持つ人がいることに励まされています。

もう20年くらいこの癖があります。
毛根から抜ける快感がやめられない原因だし、傷や吹き出物の所を抜く刺激も快感です。
痛いのに快感っていうのがおかしいですよね。
家では母親が、髪が落ちていると汚いとヒステリックになるし、彼氏にも「気持ち悪い」と嫌がられてるから、一人になる時や仕事の時に抜いていました。
でも最近、上司に目撃され
「え?何してるの?抜いてるの?」
と、奇異な目で見られてから症状が酷くなりました。

小学生の時、いじめられていたころから始まった癖なのでそれが原因だと思います。
その他、病的とまではいかないけど、片づけられない症候群と買い物症候群ぎみです。

病院に通ってる方いたら、参考にさせて下さい。
740優しい名無しさん:2008/10/30(木) 23:07:17 ID:bdY7bTa6
傷が出来たりしているところは大きい毛根鞘付いてくるし
痛がゆいような感覚が快感だよね
私はかさぶた剥がしも大好き
剥がしては固まりを続けていると一年ぐらい楽しめる

ところで私もカッパだ
いつも前髪だけ残してあとは
全部後ろにもっていってバレッタ(死語?)やゴムでまとめてる
もう二十年近くこの髪型
ウィッグとかも考えるんだけどどうも勇気がでない
髪型のおしゃれできないって辛いね
特に女はね
741優しい名無しさん:2008/10/30(木) 23:45:59 ID:WcvRYvc0
10年以上 抜いて・カッパになって・治ってを繰り返しています。
夏にやっと美容院に行けるようになってパーマもかけて
折角髪の毛のおしゃれをできるようになったのに、
頭頂部の2つのハゲがくっついて大きなハゲになってしまいました。
横から持ってくる髪がなくて隠せなくて、
いつも後悔するのにやめられない。
隠せてないのに矛盾してるんだけど、「隠すスキル」は確実に
上がってるから余計に「抜いてもいいや」って思っちゃう。
毎朝満員電車のなか座ってると 立ってる人に見えないか不安。
何度も生えてくれたのに抜いちゃってごめんね。

でもつい最近まで毛を抜くなんて自分だけだと思っていたので
このスレに出会えて本当によかったと思います。
無茶苦茶な文ですみません。

742優しい名無しさん:2008/10/31(金) 22:04:25 ID:TQ9zJrFH
自分は髪の毛は抜かないんだけど眉毛を抜いてる
前までは睫毛で全部なくてメイクとかでごまかせなくて辛かった

今は睫毛が治ったと思いきや眉毛にいった
眉毛なら美容のために全剃りとかいるし
書いて少しはごまかせるしなーなんて思ったり

眉毛はもう抜くのが楽しくて楽しくて仕方ない…
短くて太い眉毛を抜いてその先に太い毛根がついてると幸せすら感じてしまう

やめた方がいいとは思うんだが眉毛抜きを娯楽受け入れてる自分がいる
743優しい名無しさん:2008/10/31(金) 23:01:53 ID:CMWYgyTi
私も中学の時酷くて、カッパになって、黒さいを禿げた部分に降って、不自然なぐらいの横分けにして学校行ってました。
伸びてくると気に入らなくて抜くか切るかしていて、親がいい加減見兼ねて、髪型を前髪ぱっつんベリーショートにしてくれたのがきっかけで治りました。

今はもうふさふさです。
744優しい名無しさん:2008/10/31(金) 23:49:49 ID:3xLuNjZg
今日「抜毛癖」って言葉を知りました。悩んでるのは私だけじゃないってわかったら気持ちが楽になりました。
発症したのは中2のときです。今大学4年生。就活のストレスで大量に抜きました。卒論書きながらも抜いてます。
早く生えてきて欲しい…とか思いながらまた髪触ってる(-_-)
745優しい名無しさん:2008/10/31(金) 23:59:47 ID:b4jTCPOv
私もこのスレみて自分も昔抜いていたのはストレスからだったのかもと思った。

中学2年から3年までいじめに合いそのストレスで髪の毛をぬいていたのかもしれない。
ものすごく納得してしまった…

未だに鏡をみると薄くて気になる…
746優しい名無しさん:2008/11/01(土) 00:35:38 ID:39426Z/z
このスレみて自分だけじゃなかったんだって不謹慎ですが安心しました・・・
あたしは小5ぐらいからです
だんだんてっぺんとかハゲてくるのにやめられなくて親からも先生からも気味悪がられるしおこられるしで毎日がつらかったです

今では多少コントロールできてますがやっぱりやめられなくて悩んでいます・・・
747優しい名無しさん:2008/11/01(土) 00:42:13 ID:WbA8kDny
これってとにかく立派な毛根鞘が見たい衝動なのかなぁ?
ニキビとかの角栓?がニュルっとすごいのを出す快感と似てるんだよなぁ・・・w
748優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:37:04 ID:CyC1hIpq
鼻用の毛穴パックの収穫をうっとり見続けてしまうような人なら、
毛根鞘の愛おしさも理解してもらえると思う。
749優しい名無しさん:2008/11/02(日) 00:11:07 ID:OrK5TmEc
引っ張るだけでなんとなく毛根鞘が付いてるかどうか分かる
750優しい名無しさん:2008/11/02(日) 04:17:19 ID:JCLa9Qag
毛根鞘? 変態達め
自分は、頭皮に指の腹やったときチクチクするのが我慢ならないから
今ある髪、すべてそのチクチクを乗り越えて育ったのにね
751優しい名無しさん:2008/11/02(日) 05:39:21 ID:8CapjdZn
男だったら、玉袋の抜けよ良質の毛根鞘とれるよ
752優しい名無しさん:2008/11/02(日) 12:50:23 ID:o3d0CCiu
なぜか抜いちゃうんだよね。ブチブチ抜いたから500円玉ハゲが出来たこともあった。
ストレスなのかな。自分的にはただよれてる毛とか、枝毛が気になってるだけなんだけど。
753優しい名無しさん:2008/11/02(日) 23:12:45 ID:CI6mhrWD
>>744
わたしが書き込みしたのかと思った!
抜き出した時期と大学4回生ってのが一緒だ
わたしも抜毛症って言葉は今年の6月くらいに知りました
パソコンの前に座ってると髪の毛を触らずにはいられない
卒論書きながら抜くってのもめっちゃわかるw
わたしは自分の卒論と自主ゼミの論文と今は2つ難題を抱えるせいか最近抜く量が増えた
おまけに実は就活終わってないしーーーー


ただ抜くだけじゃなくて、髪をしごいて枝毛にして抜いたり
抜いた毛をしごいて枝毛にして裂くって人どれくらいいるかな?
754優しい名無しさん:2008/11/03(月) 01:03:31 ID:199q+JDc
>>747>>748
私も角栓とか大好きw
快感は似てる
でも抜毛癖は病気だと思う
普通なら生活に支障が出るくらいハゲたら止められるはずなんだけど
もう7年間治らない
755優しい名無しさん:2008/11/03(月) 01:33:35 ID:E4LHk7Od
毛を抜く癖が病気だったなんて知らなかった…

今偶然このスレに出会えて良かった。深刻になる前で

俺もストレスかな…

756優しい名無しさん:2008/11/03(月) 10:57:13 ID:J6a3NZgS
小学生の時からの癖かと思っていたけど病気だったのか…

小1、2の担任にキツく当たられて髪を抜くようになった。今考えたら自分の意志を伝えない扱いにくい生徒だったからかもしれん。抜いた毛の毛根鞘をいじったりしてたな。
今はほとんどやらないがたまに凄くイライラすると抜きたくなる。
757優しい名無しさん:2008/11/03(月) 20:13:48 ID:5U0G3z8A
前髪抜きすぎてもう外に一生でれないもうだめだ
758優しい名無しさん:2008/11/03(月) 23:36:50 ID:SKsSymcy
ここに書き込みしようとしたら間違えて別なとこに投稿してもうたorz
死にますwww
759優しい名無しさん:2008/11/04(火) 00:38:48 ID:0l49uA9m
それはツライ。でも早まるな。
760758:2008/11/04(火) 04:37:57 ID:WV0ke/52
>>759
あはは〜まだ元気です

下手すりゃ特定されてもおかしくないスレだから、気になって良く寝れないしorz
761優しい名無しさん:2008/11/04(火) 07:01:49 ID:oni2bkrf
課題で苛々して抜いてしまった
こんなガタガタのスッカスカな眉で学校行きたくない
762優しい名無しさん:2008/11/04(火) 10:27:45 ID:rfq+nnuL
皮膚からあまり毛先が露出していない毛を抜いてみる

露出していた箇所と毛根付近は太いのに
皮膚の下に埋もれた部分は異様に細い

なんでだろう
763優しい名無しさん:2008/11/05(水) 01:31:53 ID:RYjSVwAs
>>762
うん 長いよね
短ければ洗髪した時とかにすぐ抜けちゃうじゃん
764優しい名無しさん:2008/11/06(木) 02:48:46 ID:9J81E9mH
ちょっとくらいハゲてても美容院とか大丈夫だよ!とか思ってたけど
いざ自分のハゲが広がったら いくらあの人でも引きそうで行けないや…
765優しい名無しさん:2008/11/06(木) 03:05:59 ID:RPA5F2R4
この一週間で拡大してしまった…
でも止められない…もう生えてこないかも……
766優しい名無しさん:2008/11/06(木) 21:48:29 ID:N04VWlIQ
毛根が赤くなければ大丈夫
767優しい名無しさん:2008/11/07(金) 00:52:23 ID:10F2vNse
ずっと前から髪の毛や眉、まつ毛を軽めに引っ張って
取るのがクセなんですが、最近抜毛癖というものの存在を知った
頭頂部のつむじ周辺をやってしまいがちなんだけど、遺伝ゆえか
その辺が軽く薄いので、今は注意してその辺に触らないようしてる
昔は爪と周辺の皮膚を噛み切って食ってたけど、中学に入る前にやめた
その代わり、口内の粘膜を28になった今も食ってる

でも、抜毛癖というのは生えてる毛を無理に抜く事だから、
自分のは既に抜けかけてるものをとってるということで、抜毛癖
ではない気がする
これは単なる悪癖と思っていいんですよね?
治療の必要ないですよね?

最近母親に、髪引っ張るこのクセを指摘されて、見苦しいって
事に気づいたよ
768優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:20:34 ID:k2HTXOsd
またこの癖を母親に頭ごなしにギャンギャン言われた
るっせーてめぇに私の気持ちがわかるのかよ、考えたこともないくせに黙っとけ
769優しい名無しさん:2008/11/08(土) 01:18:33 ID:6ruMeaJz
止まんない地肌つるっつるになってきたやばい
770優しい名無しさん:2008/11/08(土) 14:27:04 ID:Iigo42cO
鼻毛が抜きたい
太い鼻毛を抜きたい
まるく癖毛の鼻毛を抜きたい
最近生えてくるのは細い鼻毛ばかりでつまらん
771優しい名無しさん:2008/11/08(土) 17:57:02 ID:VjT3Ie6l
最近、毛抜きがやたら空振りする…
772優しい名無しさん:2008/11/08(土) 18:27:39 ID:98bjOKVT
つワカメらーめん
 ワカメサラダ
 ワカメスープ
 ワカメアイス
773優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:37:24 ID:DV7YkhTy
今日初めてこの掲示板を知ったよ!感激!!
毛根鞘好きの方は私のアミーゴ☆
おいらもかんがるよ
おまいらもがんがれ
774優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:13:28 ID:AyItd43I
>>767
このスレたまたま覗いてみたら、全く同じ人がいてびっくりした
中学時代とかそのまんま私だ

抜毛癖じゃないよね?
不安になってきた…
775優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:21:51 ID:xp0d9+te
>>774
色んな悪癖があるうちの一つとは思うけど
治療の必要があるのは本当に生えてるのを
抜いちゃってハゲになるくらいやっちゃって
生活に支障が出るレベルのをいうんだろうから、
ハゲない程度のものなら「悪癖」で済ませられると思う

精神病でもなんでも、生活に悪い影響があるか
どうかで治療が必要なレベルか判断すると思うし
(みんな何かしら壊れたところを持ってるけど
即治療が必要かといわれれば、違うし)
776優しい名無しさん:2008/11/10(月) 07:40:14 ID:twjY3lAk
がんばって育ててるよ
はやく美容院行きたいし
777優しい名無しさん:2008/11/10(月) 09:12:55 ID:me+CSMbe
中学の時に受験勉強しながらやたら抜いてた。幸い濃いのでハゲには至らず。今はパイ毛を良く抜いてますが〜しつこいですね…すぐに生えてきます。
778優しい名無しさん:2008/11/10(月) 20:15:36 ID:uekZmYox
抜くなら指毛とか腕毛を抜けばいいのに
なんで髪抜いちゃうんだろな
779優しい名無しさん:2008/11/10(月) 22:09:16 ID:XQc/OvPz
>>778
毛根鞘の魅力にとりつかれたから
780優しい名無しさん:2008/11/10(月) 23:20:41 ID:wlF8JeiH
初めて見たときは脂の固まりが毛根にひっついくるほど自分の頭皮は汚いのかと思ってえらい吃驚した
781優しい名無しさん:2008/11/11(火) 15:19:52 ID:CQfKs+8r
>>779
なんで毛根鞘って髪の毛にしかついてこないんだろな。
たまに陰毛もついてくるけどさ。
髪の毛はほぼ100%毛根鞘を引き出す極意を身につけてから急速に薄くなった。
就活でそろそろ髪切らなきゃ。欝だ。
782優しい名無しさん:2008/11/12(水) 06:54:17 ID:Z9uFPb0I
>>781
鼻毛にも尻毛にもついてくるよ
783優しい名無しさん:2008/11/14(金) 04:24:29 ID:ZzAdUVTY
質問なんですが。
来週ディズニーランドに行きますが乗り物に乗る時って帽子を取らないといけませんか??
帽子がないととてもじゃないが外出できない状態なんです。
784優しい名無しさん:2008/11/14(金) 11:39:17 ID:yV99XL8f
>>783
帽子はとれって言われます
785優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:38:20 ID:te4EwjFc
抜毛癖で病院に行った人いますか?
私は8年ぐらい前から抜毛癖ですが
昨日初めて皮膚科に行きました。
頭が痒いって言ったら、医者は私の鬘をめくり、「円形脱毛症かな?」と言って頭を触りました。
そして「一度鬘を剥がしてしまったらもう元に戻すのは難しいですね」と言って薬を処方して診察は終わりました。
処方された薬はデルモゾールローション0.12%でした。
786優しい名無しさん:2008/11/15(土) 04:28:26 ID:hxJWNZTE
>>785
抜毛症だったら皮膚科より精神科の方がいいんじゃないのかな?
787優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:32:26 ID:RibS5mdp
今頭の右半分がほとんどない。
つむじ辺りから被さってる毛と、スプレーで隠してるけど・・・
小4から始まり、今24歳。
昔から何になりたいとか夢みたいなものは特に無くて
友達にも「夢とか特に無い」とか笑ってたけど
本当は、ただ髪が生えてきて普通になりたいっていうのがその頃から今でも唯一の夢。
そしたら、プールにも温泉にも行ける、可愛い髪形もいっぱい出来る、
友達と泊まり時も気兼ねしない、制限された事から一気に解放される。

もし、明日朝起きて髪が普通に全部あったなら、
自分は世界で一番幸せ者だと思える自信がある。
そのくらい髪があるのは幸せなんだろうな

でも、もう2年くらい生えてこないよ・・・orz
一生叶う事は無いんだろうな。普通になりたいよ。
788優しい名無しさん:2008/11/16(日) 13:11:33 ID:7tcY22rO
5歳くらいから抜いてます。
毛根鞘のついたやつが好きすぎ。

あと暖房の効いた冬の時期、
人前に出ると頭の臭いが気になります。
夕方辺りには「あ、臭ってる・・・」と泣きたくなります。
一応女なのに・・・

毛が多いから臭いがこもる→毛を減らせば臭いが減るかも。
そう思ってから、ますます抜くようになりました。
実際は、頭皮が臭ってるから毛は関係ない気もするけど・・・
お医者さんに話したら「それはちょっとおかしいんじゃないの?」
「毛を抜くなんて・・・」と苦笑ぎみに言われ、ショックでした。
話すんじゃなかった。
美容院に行くのも怖いです。
789優しい名無しさん:2008/11/16(日) 19:38:10 ID:Qg9jxvv2
それは単にヤブ医者
790優しい名無しさん:2008/11/16(日) 20:18:57 ID:WNU9g24c
30代前半のサラリーマンです。
一応、世界を相手に仕事をしています。

とか何とかいって…ここ10年ほど前髪に手が伸びるのが止められず、
1年の半分ほどは前髪に線状のヒンポイントハゲが存在してます。。。

時折、会社の人間からの視線がこのハゲにに集中していることを
自分でも意識していても…止められませんでした。

「オレの悩みが、アンタにわかるもんか!」って。
いっつも、そう思ってましたよ。

でもね…このスレをみて、自分と似たような人たちがたくさんいて、
みんな悩みながらも、自分と向き合いながら
前向きに歩こうとする姿を見て、励まされました。

よかった…孤独じゃ無かったよ。
今から、少しずつでもいいから、克服しようって気になりました。

がんばりますわ。
791優しい名無しさん:2008/11/16(日) 21:26:08 ID:Ot3kQ6eu
>>788
それは医者が悪い


小3から抜き始めて小6ん時の話
健康診断で学校に来てた内科医が私の禿げた頭を見てこんな事を言ってきた

『珍しいから写真撮らせてくれない?』
勿論断ったけどな…

今はその時以上に髪がなくなりヅラ愛用中orz
792優しい名無しさん:2008/11/17(月) 10:10:04 ID:Vgqn+b24
今年の一月頃に
ウィッグをつけはじめた
その間仕事はできなくってニート
しかも友達とも会いたくなくって一人
ウィッグは今年八月に取っても大丈夫になって
喜んでたけどちょっとずつちょっとずつ抜いちゃって
今は中がスカスカでひとつ縛りがデフォ…
何か発毛剤みたいなのをつけてみようかなと思案中
793優しい名無しさん:2008/11/17(月) 11:44:11 ID:69RoRIB1
>>792
育毛剤つけてもまた抜くと意味ないよ
経験済み
794優しい名無しさん:2008/11/17(月) 18:41:07 ID:KGbmOJbX
やっとどうにかおろせるようになって、まだはげてるんだけど
目立たなくはなってきた
で、親友に行ってる美容院に事情を話してもらい勇気だして行ってきた
さすがプロですね
矯正かけてハゲを分け目で分からないように上手く仕上げてくれた
矯正かけたせいか抜く量もかなり減りました
795優しい名無しさん:2008/11/17(月) 18:44:00 ID:FPhYghEb
左のまつ毛をまた引き抜いてしまった
目尻と目頭にあと3本位ずつしかないや
明日出勤なのに化粧どうしよう
796優しい名無しさん:2008/11/17(月) 20:51:41 ID:KG0kJYdo
口髭や鼻の下、頬の毛を抜くのも抜毛癖に入るんですかね?
特に頬は埋没毛があると針で刺して血がでても毛が出るまでやるんですけど。

行き過ぎですかね?
797優しい名無しさん:2008/11/17(月) 22:51:49 ID:DtppX8j6
髪の毛が抜きたくなってきた
かゆいのと似ている感覚
でももうちょっとだけ耐えたい・・・
798優しい名無しさん:2008/11/18(火) 10:18:21 ID:ndyTRLop
ウィッグかぶってる方は、どこのウィッグが良いですか?
もしこれが良いっていうのがあったら教えていただけると嬉しいです。

一応私が今まで使ったウィッグのレビュー書きます。
全部個人的な感想なので、参考程度にお願いします。()は値段ですがうろ覚えなので間違ってるかもしれないです。


あっちパパ…髪色が明るいのを買ったせいなのか、毛が不自然に見えた。前髪とかもちょっと不自然な感じ。(7万円弱)

グンジヒロコの店…髪質は一番良かった気がする。セットされてないので美容院でカットが必要なのと、人口皮膚の作りがいまいち。(1万円ちょい)

さくら倶楽部…髪質と値段は文句なし。前髪が浮いた感じで不自然だった。人口皮膚も緑っぽくて不自然に思った。(4万5千円くらい)
ニッセン…値段が安くて、セット済みなのが良い。一番暗い色なら気にならないけど、ミックスだと赤毛とかが混じってて微妙。私の扱いが悪いのかもしれないけど、人口皮膚がだんだん取れてくる。(3万円弱)

※全て人毛100%のウィッグです。
799優しい名無しさん:2008/11/18(火) 10:19:05 ID:jh8VX2jJ
>>793
抜くのはだいぶしなくなったのでやってみようかと
何が効くんだろうと調査中です
800優しい名無しさん:2008/11/19(水) 01:53:47 ID:kGr/AhT0
みかんの養毛剤っていいの?
美容院の人に聞いたら、生やすより毛穴をきれいにする効果だと言ってたよ
801優しい名無しさん:2008/11/19(水) 10:37:18 ID:w6W3wkzR
>>799
自然に生えてきてから育毛剤(養毛剤)を使うといいかも

自分は育毛剤色々試してみたけど、結局抜くの止めれなかった意味なかった

>>800
みかん系色々あるよね
抜くの止めれないから気休めにしかならないけど、柑橘系のトニック使ってる
刺激少なくてサッパリするから個人的には好き
802優しい名無しさん:2008/11/20(木) 00:21:36 ID:eWalgpIw
もうやだよ
絶対治らないよ
学校行くのも怖い
人に会うのも怖い

生きてるのやだよ
803優しい名無しさん:2008/11/20(木) 00:59:45 ID:VMk2AZne
抜いた毛の毛根を上唇にツンツンってしてしまいます。カオスですね。
804優しい名無しさん:2008/11/20(木) 01:19:26 ID:2pfBI2Mp
毛根鞘のついた毛を抜くのが堪らない…あのニュルッとした感覚がイイ
イライラしてる時は自然に髪に手がいく。お風呂でも。
抜く時に痛みを感じなくなったから、毎回50本は抜いちゃう。
頭ハゲすぎ…赤いのばっかり抜けるのに止めれない。
805優しい名無しさん:2008/11/20(木) 01:56:26 ID:PtMkyekj
これってストレスなんかな
806優しい名無しさん:2008/11/20(木) 16:52:23 ID:ATFZg+i8
>>802
死んだら頭の禿がばれちゃうよ
807優しい名無しさん:2008/11/20(木) 17:34:19 ID:yUVLecHY
死んだらもだけど入院もやだよね。
人に頭洗ってもらうなんて考えられない。
頭に怪我した時も医者にみせるのヤダ。
808優しい名無しさん:2008/11/20(木) 18:10:14 ID:u2HDKYny
私は抜いて禿げた所を血が出るほどもみしだいてかさぶたが出来て、それを剥すのが快感でした。
809優しい名無しさん:2008/11/20(木) 19:10:17 ID:GAALFMGG
>>805
そうですね、
髪もストレスを感じるようです。
810優しい名無しさん:2008/11/20(木) 19:17:53 ID:u2HDKYny
その膿んだかさぶたの上に更に禿を隠すために黒さい(本当は髪の毛につけるやつ)を地肌にふりつけて、その痛くてしみる瞬間がまたたまらなく刺激的でした。

今考えると恐ろしい…なんであんな事してたのか…よく治りました…。
811優しい名無しさん:2008/11/20(木) 21:49:54 ID:AY6OksvS
よれよれガタガタの針金みたいな毛を触るのが好き。
引っこ抜くんじゃなくて、根元の辺りで切る。
812優しい名無しさん:2008/11/21(金) 01:53:31 ID:ebhCf14V
頭皮の一ヶ所に、ものすごい癖毛というか
不可思議な折れ曲がりかたをする毛が生える一角があって
そこを抜きまくってしまう
813優しい名無しさん:2008/11/21(金) 01:56:18 ID:UXlVxLkM
>>810
それ瘢痕性抜毛症ですね。私もです。
抜毛した肉畑のつるッとした感触に嬉しいような悲しいような気持ちになって
触ってるうちに今度は地肌をいじめたくなり、爪を立てて血を出し、ジクジクした上に
更に爪を立てて傷を深め、湧いて出た血を手の甲で拭いて傷の大きさ確かめたり、塩をふって
どんどん傷を悪化させ、翌日かさぶたになるとはがしてまた血を出し、爪でえぐり、ぐちゃぐちゃにし、
また翌日でこぼこのかさぶたをはがして血を出し・・・・の繰り返し。神経がもろくなってるのか、
痛みが全くないので、その病んでる感じがたまらなく、自分を傷つけていました。
現在はてっぺんに500円玉二つ半くらいの大きな禿があり、そのなかに500円玉くらいの瘢痕があります。
長年の抜毛の繰り返しと老化で発毛のスピードが遅く、まばらにしか生えませんし、
瘢痕のところは生える気配がありません。毛根がもうやられてしまってるのかもしれません。
瘢痕のかさぶたをひんむくと、裏に毛根がついてるときがあり、たまらなく快感です。ちょうど、毛穴ぱっくのシートを
とったあと毛穴の皮脂がぽっこり取れてくっついてるような感じです。
禿げて自己嫌悪に感じる一方で、いくら抜いてもまた生えてくるその生命力がむかついてもいました。
が、20代半ばから急激に発毛力は落ちるようで、私はもう何年も禿がなおりません。
まばらに毛の生えている肉畑には、弱弱しい白髪の発生が目立ち、目を凝らして毛抜きで抜いています。

また、丈夫な一本を抜く瞬間、「びゅん」という抜毛の音もたまらなく快感です。
814優しい名無しさん:2008/11/21(金) 12:46:03 ID:QPOv1mm7
頭の皮脂が溜まると抜けやすい。
滑りがいいというか。
爪立てて頭掻いた後に、抜くと気持ち良さも倍増。
爪に残る出血跡を見るのも好きだ。
抜毛だけでもひどいのに、さらにひどくなったけど。
815優しい名無しさん:2008/11/21(金) 23:53:30 ID:A75gVZ2w
抜くんじゃなくて切るようにしてみたら?
抜くと禿げるし、新たに生えて来た髪も癖ができてしまうけど
切ると綺麗に生えるし。
私も抜いてたけど(7年位)、切るようにしてからは調子いい。
816優しい名無しさん:2008/11/22(土) 00:21:49 ID:swz40Id4
抜く事が快感なのよ
817優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:57:26 ID:qpXG+xer
>>816
何でもかんでも抜くの?
私の場合はチリチリやガタガタ限定だったから、
抜くんじゃ悪循環ってことで切るようにした。
毛根を食べたりもしたけど、自然と抜く=ハゲるって思うと辞めれた。
でも今は切ることに専念しすぎてツンツンしてるorz
818優しい名無しさん:2008/11/23(日) 18:54:32 ID:QSVedJnz
>>813
それ…当時の私と全く同じ症状です…ちなみに漢字難しいんですが、何と言う病気なんですか?

最近ストレスがものすごいんでまた再発しそうで怖いです
819優しい名無しさん:2008/11/24(月) 15:21:10 ID:cauap2rY
私は頭髪の抜毛癖は中学の一時期で治った。
特に誰にも指摘されず、自分で分け目が薄くなってやばいなーとやめた。

最近は、頭髪は少しずつでてきた白髪を抜くぐらい。
眉を必要以上に整えたり、手足の抜毛が激しい。

埋没毛も毛抜きで掘り出すから、かさぶたが激しい。
やめたいけど気持ちが落ち着くから当分やめられない。
820優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:44:33 ID:0zSMpck+
成人式の予約を美容室にしなきゃいけないんですが、まだ禿げてるし怖くて電話できません。
予約するとき、美容室に抜毛症だと話した方がいいんでしょうか?
親に相談しても自分でやれって怒られてまた抜いてしまった…
821優しい名無しさん:2008/11/24(月) 20:02:19 ID:U1xoGc8C
>>818
瘢痕性=はんこんせい
>>820
美容師さんは、禿なんて全然気にしませんよ。
「円形脱毛症なんです。抜けるのが癖になっちゃってるみたいで
なかなか治らなくって困ってるんですよ〜」くらいに軽いノリで言っとけば無問題。
822優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:34:34 ID:y04Fqy4R
頭限定ですか?
自分の場合恥ずかしいのですが、陰毛をむしるのが癖でだんだん薄く短く(長く伸びない)なってきて恥ずかしい感じです…
この病気に入るのでしょうか?
823優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:10:51 ID:bPKHDLUh
>>821
美容室に行くのも10年ぶりくらいなので怖くて緊張してたんですが、気にせず軽いノリで言ってみます。
ありがとうございました。
824優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:43:09 ID:S3BipDW/
>>813
なんか平山夢明の小説に出てきそうな語りだな
825優しい名無しさん:2008/11/27(木) 00:32:55 ID:tdoJ6wwW
>>820
自分もですよ!
成人式に振袖で出たいから今がんばってるんですけど、どんなに我慢できても
親に「早く生やしなさいよ」とか言われるたびに抜いてしまいます。
826優しい名無しさん:2008/11/27(木) 05:40:04 ID:lLOBElNg
ああああまた100本近く抜いてしまった
耳の後ろがやばい
左側だけだったのに右までやり始めてしまったorz
誰か助けて・・・
827優しい名無しさん:2008/11/27(木) 07:45:39 ID:kBnfukaz
自分で抜いておいてヤバイって笑えるw特に>>813は凄いねw
こんな事悩みとは言わない。幸せな奴らだな。
828優しい名無しさん:2008/11/28(金) 06:13:34 ID:X5/d760i
誰か教えて。
私は女なんだけど、頭頂部の禿を隠すため、ウィッグに興味があります。
ファッション用じゃなくて、私みたいに禿を隠すためのウィッグは、
アデランスとかに行かないとだめなのかな?
費用も部分ウィッグでも7万円くらいかかるのが普通なのかな。
ネットでざっと調べてみたんだけど、誰かウィッグを利用してる方がいたら
参考に店選びなどポイントを教えてください。
829優しい名無しさん:2008/11/28(金) 07:13:32 ID:6/3NfhOs
>>828
広さにもよるけどアデランスはも少し高いかも

自分は前からつむじまで髪ないから(落武者)、大きいサイズの着けてるけど50越えてるorz
830優しい名無しさん:2008/11/28(金) 11:14:08 ID:zGMkuXqq
>>829
どうもありがとうございます。

>50越えてるorz

50万円超えてる、って意味ですか?
831長文スマソ:2008/11/28(金) 15:47:46 ID:6/3NfhOs
>>830
50万円超です
範囲広いと全カツラに近い位大きくなるので、高くなります…

バレにくいし、髪切ったりする時予約制で個室だし、カツラの手入れもして貰えるのはいいけど、
高過ぎるし、消耗品だから複数ローテーション組んで使わないと長持ちしない
(自分の場合1個だけだと2年もたなかった)

最初1個作っても、
『複数作ってローテーション組まないと、製品長持ちしませんよ〜』
とか勧誘されると思うよw

実際複数あった方が楽だし長持ちするけど、財布が厳しくなります…
カツラの支払い為だけに働いてたようなもんです


またある程度お金に余裕出来たら、あっちパパあたりを試してみようかと思ってます
832優しい名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:02 ID:W/BcpQDj
抜毛歴は20年くらいなんだけど最近ひどくて
3年ぶりにさっき病院逝ってきました。
デプロメールとレキソタンいただきました。
処方は3年前と全く同じ。
833優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:51:18 ID:bMDJxaMQ
小学校一年生のときくらいから始まっていまだに治らない…
もう25歳。
爪噛むのも治らないし、幼稚園の時に家1人で出てコンビニで万引きしまくってて、ばれて親に通報されてやめた。
リスカ、摂食障害、鬱、ここに書かれてるほとんどやってるわー。

そんな私も禿げを隠しキャバクラで働きNo1になり、今では二児のママ。

でもテッペンの禿げは全く治らないよ。
どうしたらいいのか。

こんなん。

ひどすぎる…

http://imepita.jp/20081128/744870
834優しい名無しさん:2008/11/28(金) 21:45:41 ID:kImNcaR0
つい最近この病気を知りました…。
私は中一から髪の毛を抜き始めました。(現在高3)きっかけは人間関係から来るストレスです。
一本ずつ触って感触を確かめて、縮れ毛があったらひたすら引っこ抜いていました。
初めの一年はただイライラすると抜いていましたが、二年目からは縮れ毛を触ることに快感を覚えて、毎日ひたすら髪の毛をいじってました。
一時期は授業中にノートの下に隠しきれないほど大量に抜くことも…。
835834:2008/11/28(金) 21:46:54 ID:kImNcaR0
私はもともと髪の毛が多かったのですが、現在はかなり少なくなっています。
まんべんなく抜くので目立った禿はないのですが、最近前髪とつむじ周辺が薄くなっているのを見つけました…。本当に後悔してます。
前から親に「髪の毛ばかりいじるのやめなさい、薄くなってきてるよ」とは言われてましたが、当時は全く聞く耳持たなかったんですよね。
むしろストレスさえ感じました。

最近は無理やり抜くことはほとんどなくなりましたが、撫でるように髪を一本ずつ触る癖がやめられません。
一緒にいる友達にも不快な思いさせてるだろうし、本当に自分が嫌になります。

近いうちに心療内科と皮膚科行こうと思います。
このスレに出会えてよかったです。

意味不明な文章ですみませんorz長文失礼しました
836優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:53:45 ID:lrQe4u4z
私は耳の後の両側が禿げてます。
今は頭のてっぺんがヤバいです。
抜くよりリスカした方がいいと思うんです。
私はそう言い聞かせてるんですけどね。
健康に悪いですけど…
でも今はリスカしないから抜いちゃうんですけど…
837優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:59:07 ID:RXgM2VoX
俺は抜毛癖というか髪をねじってボロボロにしてしまう癖があって
心療内科の先生に聞いたら手袋しとくといいと言われたよ。
838優しい名無しさん:2008/11/30(日) 07:36:21 ID:1UYyKlE7
次抜いたら
死ぬ!!!!
839優しい名無しさん:2008/11/30(日) 10:53:34 ID:Xh5fUiE6
私は抜毛歴20年で、すごい広範囲な落ち武者ハゲになっちゃったんですけど
NAVANAのウィッグいいですよー。
毛の質感がウィッグと思えないくらい自然でテカらないし、おすすめです。15000円くらい。
抜毛じゃない妹も私のウィッグを羨ましがって普通に買ってファッションで被ってます。
ハゲは悲しいですけど可愛いウィッグはちょっとハマる…
840優しい名無しさん:2008/12/01(月) 22:11:37 ID:gn0G7z7x
質問で...
もしもう生えて
こなくなって
しまったという方は、
どのくらい(期間)
抜いていたら
そうなってしまい
ましたか(;△;)?

自分わもう生えて
こないのかな、と
この頃感じていて、、、
841優しい名無しさん:2008/12/02(火) 13:50:43 ID:pFfJxzEJ
もう5年くらい前になるけど、中学の部活や勉強でストレスたまって抜毛症に陥った。
結局2〜3ヶ月ほぼ毎日のように前髪の毛を抜きつづけた。当然、しばらくして家族や周囲から頭髪の不自然さを指摘された。
その後、床屋に行って坊主にし、不自然さをなくしてもらった。でも周囲は抜毛症について流石に知らず特に病院での治療はなかった。
結局しばらくして伸びた毛も特に利き手側が他とくらべ若干薄くなり、前髪全体が後退した感じに。
しかし前髪は現在では違和感が少なくなっているので放置してるが、しばらくして十円はげが発生。
その時はしっかり病院で治療し完治。>>840も早いとこ病院に行った方がいいそうすりゃなんらかのアドバイスや処置がうけられる。
842優しい名無しさん:2008/12/03(水) 02:08:34 ID:KaZIQcVm
>>840
30年ぐらい抜いてますが生えていてます
ただ次から次へ抜いちゃうから生え揃わない○| ̄|_
843優しい名無しさん:2008/12/03(水) 02:34:58 ID:2lEY4Muu
>>840
小学5年から高校2年まで7年間抜いてた
抜くの止めて5年になるけど全然生えてこない
特に生え際はヤバい。もうベジータ状態。
私は女だけど、男の人が生え際からハゲていくのと関係あるのかな
生え際の髪の毛は生え変わりのサイクルが少ないのだろうか
844優しい名無しさん:2008/12/03(水) 07:23:54 ID:tiqYlG6/
840です。
皆さん、おこたえ
ありがとうございます!!
私はもう8年くらい
抜いています。
いけないと分かって
いても、もう抜かない
と逆にストレスが
溜ってしまう状態です。
いつも、
本当にこのスレは
いつも支えになって
ます(;□;)!!

自分の髪のこと、
もっと大切に
していきたいです。
845優しい名無しさん:2008/12/04(木) 07:29:35 ID:jKGP6jeF
俺も小学生の高学年くらいから、ずーっと髪の毛抜いて、食べてしまう癖が止めれない・・・
現在22歳です。

16の時にこの癖を直すためにボウズ
そして何度か髪の毛伸ばしてトライしたけど、半年以内に再発して
またボウズ。

やっとこの夏に延ばし始めたけど、また再発した。
三連休は家にいる時間が長くて、三日間で15時間くらい抜き続けたと思う。

おかげでたった三日で抜き続けた場所の毛の量が変わった・・・・。
しかも高等部じゃなくて、前だから余計に嫌だ・・・・。


ほんと辛いわ・・・。
846ハゲ:2008/12/05(金) 02:05:53 ID:8YGe7g8h
死ね
847優しい名無しさん:2008/12/05(金) 05:09:01 ID:/4agSZOU
1年半ぶりに美容院で髪をばっさり切ってきたけど、明らかに髪が少ない場所が見える状態になっててさすがにショックだった。
今までわかりにくい場所を抜いてきたから尚更。本気でイ○ファインが欲しくなったよw
髪型のセットでなんとか誤魔化せそうなんで、これを期に抜毛を止めたいけど今度は自分の頭を殴るようになった。orz
美容師さんによっては平気で「髪が短い箇所がありますが…」と言ってくるから、本当に抜毛症の認知度は低いんだろうな。
ちゃんと「少ない場所が目立ちにくいように切ってください」と言えばよかったlllorz
848優しい名無しさん:2008/12/05(金) 06:51:23 ID:8YGe7g8h
ハゲ醜い死ね
849優しい名無しさん:2008/12/05(金) 12:07:26 ID:nbWStgfE
ちょっと良くなっては再発を延々繰り返してしまう

一回ハマリだすと、頭皮もじんじん痛くて腫れて、赤い毛根鞘もとれ易くなってきてたまらん……

ブリュッと抜けて、ツンと痛い感じがして、赤いのキター!
まじヤヴァス
850さと:2008/12/05(金) 17:18:08 ID:rd/AL/0L
病院に行って治療を受けたいんですけど何科に行けばよいでしょうか?また診察料はいくらでしたか?
851優しい名無しさん:2008/12/05(金) 18:20:24 ID:tbAlljmQ
治療っていうか、抜くのを抑えたいんだったら心療内科じゃないのかな?
852優しい名無しさん:2008/12/05(金) 19:30:40 ID:GBr+l9O7
んで、生やしたいんだったら皮膚科だろうね
どっちもだったら両方、総合病院だと楽なのかな
853おいこらハゲ:2008/12/05(金) 23:25:43 ID:8YGe7g8h
生えてこねーよ死ね
854優しい名無しさん:2008/12/08(月) 00:15:58 ID:WQC5rfgW
頭のかさぶた剥がしが好きだ
剥がしたとこの毛を抜くとだいたいプリプリした毛根鞘が付いてきて快感
少し引っ張ると痛痒いのがたまらない
少しもてあそんだ後引っ張る力入れるとミシッって感覚のあとずるずるポンって
てれて気持ちいい
その毛根鞘を唇に付けたり爪でしごきとったり歯でかんだりした後
食べてしまう
ハゲになるのにこの快感のせいでやめられない
855優しい名無しさん:2008/12/08(月) 18:28:20 ID:Owec11Rc
ちょうど今枝毛触ってた
左側の後ろだけ触りまくるので
そこだけ枝毛でボロボロ
しかたないので、すきばさみで毛先だけ切る
でもまた触っちゃう
自分は短大出てストレス満載の職場に配属されて以来
結婚してやめた何十年後もやめられない
ガタガタした毛先触ってると気持ち良くて落ち着く
856優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:14:41 ID:/uav+DzW

857優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:20:50 ID:/uav+DzW
間違えた

>>830
枝毛が増えると訳のわからん枝毛(7分裂とか)があってそれを眺めるのも落ち着くよね
私は側頭部が両方ともそうなってて特に耳の後ろが極端に少ないし短い
髪伸ばすとバランス悪いからずっとショート

しかしこれが病気って知らなかったな
858優しい名無しさん:2008/12/11(木) 08:19:53 ID:Vg/Us632
サクセスでがんばってきたけど今度皮膚科行ってみる
これはもう無理ですねとか言われたらどうしよう
859優しい名無しさん:2008/12/11(木) 19:41:24 ID:Vg/Us632
なんか頭すっきりしたねだってさ
切ってないんですけどー
860優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:29:59 ID:GVdz9lSb
中学生の頃からまつげを抜くのが癖だった。

でも今になって後悔。マスカラなんて塗れない。はげてるし。もう生えてこないのかな
化粧できないのが悲しい。死にたいorz
861優しい名無しさん:2008/12/11(木) 23:05:29 ID:9F545dhZ
まつげはなかなか生えてきてくれないよ…
私は、ビューラーでまつげが弱った箇所があって、伸びてもすぐ切れちゃう
デリケートなんだよねえ

まずは、まつげのトリートメントしましょう!
ほんと、よく伸びるトリートメントあるよ
862優しい名無しさん:2008/12/11(木) 23:52:30 ID:GVdz9lSb
>>861
レスありがとう!まつげトリートメント、@cosmeで見て買ったのを最近つけてみてる。

でも毎日つけて数ヶ月様子みないとダメだよね
なんかスカスカな目元の自分に鬱→鏡見るたびイライラ→悪循環だよ
863優しい名無しさん:2008/12/12(金) 04:43:01 ID:PMvZ5Rqe
>>862
応急処置だけど、つけまつげはどうだろう?
百均の華奢なやつなら、あまり違和感なくつけられると思う。
864優しい名無しさん:2008/12/12(金) 14:31:13 ID:9bGt3VKI
>>863
つけまつげしてみたこと無いけど、チャレンジしてみようと思う!
あれって糊でくっつけるんだよね?抜けたりしないかな。ちゃんとリムーバー使えば平気かな
865優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:21:05 ID:r7T3KHHg
男だけど、20年間ずっとひげだけを抜き続けてきた。一日千本くらい。
そしたら最近ひげが太いひげが生えてこなくなった。長嶋茂雄並だったのが今ではなにもしなくてもうすいひげがちらほら。
毛根鞘つきのひげが少なくなって…

……ついに、中学生のとき以来封印していた髪の毛に移行・・・・

やばい、やばすぎる。百本抜いたとき、ひげと髪の毛とでは抜いた後にちらばる毛のボリュームが違いすぎて寒気が・・・

受験のとき、どうしてもひげ抜きに熱中して集中できないから指にテーピングをまいて抜けないようにしていたが(ざらっとしたひげにさわると抜きモードに入るから)
髪の毛ではその手は使えない。
しかも営業職で車の中で毛抜きでぶちぶちやってしまう。
ほかにSADとうつもあるし、なんかおれの人生もそろそろ終わりにちかづいてきたか。。。

866優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:24:43 ID:r7T3KHHg
あと一人暮らしなんだが、独り言が多くて、叫んじゃう性癖というか奇声をあげちゃうことがあるんだけど、たまに
「すげー抜けて超気持ちいい!!」
とか大声で叫んじゃうときがあるんだが、隣人に聞かれているだろうか……
867優しい名無しさん:2008/12/12(金) 23:29:34 ID:rPASBrZ5
男だが髭を毎日抜いてしまう。っていうか、基本的に毛はいらないと
思ってる。(頭以外は)

だから下の毛も当然剃っている。これは当然秘密になってるw
でも毛がないと楽なんだよねぇ。これって変わってるかなぁ?w
868優しい名無しさん:2008/12/13(土) 00:11:57 ID:HrzhioDv
>>864
つけまつげはまつげの少し上に貼るから、リムーバー使えば抜ける可能性は低いんじゃないかな。
つけまつげ専用の糊よりもアイプチのほうがべとつかないし、つけやすいのでオススメ(´∀`)
869優しい名無しさん:2008/12/13(土) 01:20:27 ID:g5rh04un
>>868
ありがとう\(^O^)/
さっそく今度出かける日にやってみようと思う。
870優しい名無しさん:2008/12/13(土) 12:37:02 ID:wQoY0lNN
>>866
はたから見たら「危ない人」って思われるよ
871優しい名無しさん:2008/12/14(日) 13:43:51 ID:FStJhg95
昔髪の毛抜いてたなあ…ちょうど中3で受験で悩んでた頃に。

髪は多いので抜いても大丈夫だったんだけど。

テキストの間が髪の毛だらけだったな。
872優しい名無しさん:2008/12/15(月) 02:49:37 ID:aHAKD2CI
てっぺんからつむじ周辺を集中して抜いてたのでそこだけスカスカなんですけどハゲ隠しの可愛い髪型のアレンジ方法ってないですかね?
てっぺん周辺以外は普通に髪伸びてるので髪の長さは肩下まであるのですが…女性の方アドバイスくださいm(_ _)m
873優しい名無しさん:2008/12/15(月) 08:09:51 ID:2xjNlJ/l
>>872
てっぺんで結んでポニーテールかおだんごにするとか?
874優しい名無しさん:2008/12/15(月) 19:42:11 ID:dwHYaM8Z
眉毛が つんつるてん
875優しい名無しさん:2008/12/15(月) 20:30:30 ID:aHAKD2CI
>>873さん、アドバイスありがとうございます。おだんご可愛いですね!おだんごにしてみます\(^0^)/
876優しい名無しさん:2008/12/15(月) 23:50:57 ID:2xjNlJ/l
>>874
私もー・・・

>>875
いえいえ
おだんごなら風吹いてもあまり崩れないしマフラー巻きやすいしいいですよね♪
877優しい名無しさん:2008/12/17(水) 12:33:18 ID:eD1kjH/K
昨日髪の毛全部そっちゃったんだが、寒くていかん。
ただ抜こうにも抜けないからちょっといい感じかな。
878優しい名無しさん:2008/12/17(水) 21:32:07 ID:mC2vv0Gi
眉毛抜きすぎた。
抜いちゃ駄目だと思いつつ、手が止まらなかった。
伸ばす方法ないですか。
今は睫毛美容液塗りたくったとこ。
879優しい名無しさん:2008/12/20(土) 14:20:24 ID:RNsaqGg/
目の届かないところを、指の腹の感触だけで探し当ててるとき
自分がもう一人いれば思うがままに抜けるのに、って切に思う。
880優しい名無しさん:2008/12/22(月) 01:00:18 ID:gIfaBI9f
助けて
881優しい名無しさん:2008/12/22(月) 01:21:07 ID:uljJgp6U
>>880
どうしました?
882優しい名無しさん:2008/12/22(月) 01:38:31 ID:fC7/NvTP
赤い毛根鞘て他のとどう食感が違う?コリコリ?
883優しい名無しさん:2008/12/22(月) 05:11:33 ID:HwQYb1/b
髪が生える食べ物なんだろ 
884優しい名無しさん:2008/12/22(月) 05:53:47 ID:GWCpySLC
>>866
誤解されてそうだね。オナった後に叫んでる変態と思われていそう。
自分も奇声発したり独り言すごいから解るけどね。
うあああああ!!!!とか…。近所中に変人だと思われてるんだろうな…
885優しい名無しさん:2008/12/22(月) 21:51:45 ID:i0N5DwbC
髪をさわって
『そのうち自然に抜けるはずの毛』(毛根鞘がない・痛みもない)を
早めに抜いてしまうのも、抜毛癖に入るのかな?

偏頭痛&群発頭痛(<後者はメンタル抜きにしても、本気で死にたくなる…)持ちだから
つい普段から気を紛らわすために頭を触っちゃうんだよね…
人の1.5倍くらい毛が多いし、頭全体から抜くから、外観上で困ったことにはならないけど。
886優しい名無しさん:2008/12/23(火) 17:19:15 ID:3GN7kc8a
心療内科で薬貰ってから気分が落ち着いたみたいで抜いてない。
副作用きつかったし断薬で抜毛ぶり返すかなー
887優しい名無しさん:2008/12/23(火) 20:46:00 ID:T/psj3+6
>>886
わたしも。薬で今いい感じにコントロールできている。
10段階の10だったのが1くらい。
眠気との戦いかな。
888優しい名無しさん:2008/12/24(水) 00:00:36 ID:bgt3r/Sp
なんで抜くんだよ、、、


もう抜かないことが
ストレス。


889優しい名無しさん:2008/12/25(木) 03:45:08 ID:qEeOawP3
枝毛とか痛んだ毛を抜く、爪で切るのもこの病気に入るの?

髪の量は切るようにしたのが幸いしたのか見た目では耳の後ろだけ短くて側面がそれよりは長いがやはり短い感じ
ショートヘアだからあんまり変じゃないけどボブにしたい私涙目
あと人指し指の爪が変な形になってる

治したいんだが病気扱いされずに薬貰えないとか、薬を貰うが副作用出るだけとかが怖くて病院行けない
受験生だし
890優しい名無しさん:2008/12/25(木) 05:05:30 ID:TqMLtI1T
>>889
痛んだ毛だけならちょっと違うんじゃないかな?
私も昔は痛んだ毛とか探して切ったりしてたけど、今とは意識的に全然違うし。
今は健康な毛を普通に抜いてる。
891優しい名無しさん:2008/12/26(金) 05:15:13 ID:AZVJzvcs
>>890
レスありがとう
そうなのか、意識的かどうかはわからないけど普通の癖なのかな

小学校のときから8年くらい続いてるから髪かなり減っててそろそろ危険なんだ
って何回も自分にいい聞かせてんだがな
892優しい名無しさん:2008/12/26(金) 11:15:25 ID:YfM5UhcF
髪の毛抜くのを我慢するため陰毛を抜きだしたがなくなるのも時間の問題だ…


冬になるとなぜか抜きたい衝動がひどいorz
893優しい名無しさん:2008/12/26(金) 14:59:38 ID:xStEBM/+
もう5年くらいやってる21男です。片側の生え際だけMってきました
隠そうとしてさわるのがよくないのかも。すごいストレスです
回復するのでしょうか?都内でいい病院ありますか?
894優しい名無しさん:2008/12/27(土) 00:00:02 ID:tJb2hRrD
>>854さん

私も28歳にもなって頭のかさぶた剥がしがやめられないです。

受験生の頃はかさぶた剥がし&抜毛がやめられませんでした

快感…ともちょっと違いますけど、オオモノが剥がせた時の何ともいえない達成感というか…
でもその後後悔。
今うつ病で精神科通いですが、このスレで初めて症名付いてるの知りました

医者には言っておいたほうがいいのかなあ…
895優しい名無しさん:2008/12/27(土) 20:45:57 ID:/c3jEJO6
やはり処方されるとすればSSRI?
ルボックスあたりかな?

というか今SADでルボ飲んでいて25から始めて暫増中。今度から100。
さあ、効いてくれるかな?
896優しい名無しさん:2008/12/27(土) 23:23:30 ID:VplauF7r
10歳の時から毎日抜き続けて15年
もう完全に禿げだよほぼ無毛だよ…たまに生えてきても毛根傷んで縮れ毛だけ
自分が悪いのはわかってるけど一生結婚できないのかなとか思うと泣けてくる
897優しい名無しさん:2008/12/28(日) 03:53:00 ID:AGonGE89
また抜いちゃったよ・・・
一週間ぐらい我慢してたくさん生えてきたのに
正月近いし外に出るから抜くのは止めようって決めてたのに・・・
あーあ、
898優しい名無しさん:2008/12/28(日) 07:40:55 ID:YTBLztJC
今度、彼氏の家に泊まることになりました。
抜毛癖のことも話してないし、陰毛も抜いてしまってるので見られた時に変だと思われないか心配です。

皆さんは好きな人が出来たら話しますか?

899優しい名無しさん:2008/12/28(日) 09:32:10 ID:V2eE9zGI
抜くんじゃないが縮れ毛を引っ張りながら触ってしまう癖がある
毛根は弱り毛先が細くなりいびつに曲がるよ

どこかで脳と指のコミュニケーションの一種だとかどっかで見たが確かに頭がぼーっとしてるとやっている自分
900優しい名無しさん:2008/12/28(日) 11:46:24 ID:VxZdub6J
>>898
話すってのは避けては通れないっしょ。
ほんとに好きなら受け入れてくれると思うけどね。
901優しい名無しさん:2008/12/28(日) 12:53:10 ID:vjYMFrUJ
>>898
この先付き合って行くなら話さなきゃいけない時が来るかもね。
私は抜毛癖と髪を切る癖があって、彼氏が心配して抜かないように坊主にしてくれたよ。
あなたの彼氏さんも理解してくれて、あなたも少しずつ抜毛癖が減っていくといいね。
902優しい名無しさん:2008/12/28(日) 13:12:46 ID:dps37DKr
>>898
私は付き合ってすぐに話しました。
嫌そうな顔ひとつせず、頑張って治していこうね、と言われた。

定期的にハゲ部分見せて、生やす様に頑張ってるけどなかなか止めれない。
でも頑張れと見守ってくれてるので、最近は抜かない様に気をつけてます。

最近陰毛も抜いてるけど、流石にそれはカッコ悪いと笑われたw


前もって打ち明けた方がいいかも。彼氏さんも大丈夫だと思うよ。
903優しい名無しさん:2008/12/28(日) 20:08:42 ID:WXUAKVKe
今陰毛全部ないから生えてくるまでセックスしない。
幸いお互い忙しいし生理も挟むから問題ない…多分

また髪を抜き始めてしまった。頭頂部と耳後ろから襟足部分がない。
人生どうでもいいや。死のう。と考え出すと抜いてしまう。
904優しい名無しさん:2008/12/29(月) 20:07:37 ID:x4SuCRkL
今何年か振りに美容院行ってきた
自分は今高1だけど小学校低学年からずっとこの病気で悩んでる
小学校高学年〜中3の間が一番酷くて、その時はもう本当にただの禿だった
当時虐められてた理由も分かる気がする

高校入って忙しくなったせいか髪に意識が行かなくなりもう生えてこないだろうと思っていた髪も生えて伸びてきてくれた
まぁ今でもたまにプチプチ抜いちゃうけど
一概には言えないけど、私みたいに諦めてても生えてきてくれる場合もあるよって事を伝えたかったんです
長文スマソ
905MK:2008/12/30(火) 02:47:07 ID:kXqNrdnl
中学から始まり、もう10年以上続いてる・・・・
女であるのに、髪の毛はかつらをかぶらないとやっていけない
みんなに支えられて生活してる、病気の事にもふれられないが、不安でたまらない

心療内科でもなおらず、少し落ち着いた方法が、抜いてないときは何しているか考えてごらんといわれた

考えたら、少し落ち着いた

抜いてる時の行動は覚えているが、抜いてないときの行動はなかなか思い出せない。けど、思い出すことで、
少しましになるとアドバイスがあった。
皆さんにもアドバイスになるといいです
906優しい名無しさん:2008/12/30(火) 14:33:12 ID:ndxyoLiv
授業中に髪の毛を抜いてしまう
周りの席の子は怪しがっているんだろうな……
907優しい名無しさん:2008/12/30(火) 20:48:19 ID:/SkNCx1D
心が不安な時によく髪をブチブチ抜いて手の中でくるくる丸めて、小さい毛玉が
出来るのをみて、あーアタシ病気か?ってあやしんでいたが、本当に毛を抜く
病気があったんだ。今ここで初めて知った。
でも毛を抜くとどこかホッとしている。安心するんだな。はげるのが心配だけど
髪の毛を編みこみや何か難しくて、時間をかけてセットすると、少しはマシ。
908優しい名無しさん:2008/12/31(水) 06:31:19 ID:vuzssupa
はぁ・・・また大量にやってしまった・・・
やめなきゃやめなきゃと思ってるのに止まらない

10年以上続いてるけど、いまだに赤い毛根鞘を見たことがない
毛根も相当弱ってるはずなのに
909優しい名無しさん:2009/01/01(木) 12:44:26 ID:Qz4J3tYs
あけおめ
もう抜き初めて10年は経った
そろそろ髪切りたいけど
前に切ったのが去年の初夏という…
定期的に行かないと怖くなるなorz


>>898
自分も付き合い初めてすぐ言ったよ
泣きながら話したら、
「どんなことかと心配してたけど
髪抜いてしまうだけやろ?安心したわ」
って言われて拍子抜けした
910優しい名無しさん:2009/01/01(木) 12:45:43 ID:Qz4J3tYs
下げ忘れすまん
911優しい名無しさん:2009/01/01(木) 13:07:29 ID:SwJLXJix
効果的な治療法はないのかな?
自分はとにかく集中的に抜くと目立つから、最近満遍なく抜いてる。
毛根食べたりはないけど、短い毛、太い毛、ちぢれ毛抜いてる。
いつになったらやめられるのか…
タバコはやめられたのにな。
912優しい名無しさん:2009/01/02(金) 05:38:28 ID:/n2+K0MZ
とりあえずどんな短い毛でも可能な限り縛るようにしてる
両手使う作業のときにゴムをとって縛ってる状態が嫌にならないようにしたり

ところで毛根にたまに生えてるというか付着してる極細の毛たち(髪ではないと思うが)はなんなんだろうか
913優しい名無しさん:2009/01/02(金) 12:34:54 ID:Jl28gYi1
自分で毛抜いちゃってハゲてる女と付き合う男ってどんなだよw?
それを相殺して余るどんな魅力があるんだ?
914優しい名無しさん:2009/01/03(土) 01:42:33 ID:vrdO8U9Z
少なくとも
貴様よりも1000000倍はマシな奴だろうな
貴様なんぞには髪の毛一本以下の価値しか見いだせんわ
915優しい名無しさん:2009/01/03(土) 21:06:17 ID:uY1gl8n/
美容師目指してる弟が、『ねーちゃんは髪型で悩んだ事ないからいーよなー』って…

悲しいやらムカつくやら…

殺したい
916五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2009/01/04(日) 21:26:40 ID:vPjrb1d1
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
917優しい名無しさん:2009/01/04(日) 21:29:19 ID:ZutxtcWt
私だけじゃないんだ…初めて知りました。
918優しい名無しさん:2009/01/05(月) 17:03:36 ID:0R27TcQ9
>>917
私もだ
さっき知った
919優しい名無しさん:2009/01/05(月) 21:42:02 ID:OYStQp0O
>>906
自分はそれで最初親に知られたよ。
学校とか塾の先生が不審に思って親に言ったんだ。

それから少しは良くなったんだけど、もう何年も経って別の件で心療内科を受診したとき、
臨床心理士の先生にすぐ「あなた抜毛癖がありますね」って言われたのにはビックリした。
頭のてっぺんの髪の生え方が不自然ですぐにわかるらしい…。
920優しい名無しさん:2009/01/06(火) 03:37:18 ID:nGBwk4Ad
腹立つことがあって、イライラしてたが気が付いたらタバコのケースくらいの大きさのハゲができてた。
921優しい名無しさん:2009/01/07(水) 01:05:17 ID:AknI/nHT
こめかみ近くの毛が全く生えてこない…これはもう駄目かもわからんね
922優しい名無しさん:2009/01/08(木) 00:48:54 ID:XyMLdCNL
>>921
安心しる!
私は揉み上げの毛が全く無い!
923優しい名無しさん:2009/01/08(木) 11:03:41 ID:13GRtuzC
すぐ復活するとことそうでないとこがあるよね
側頭部と前髪はなかなか....
924優しい名無しさん:2009/01/08(木) 12:37:45 ID:2AzZattn
10月に仕事辞めてはじめの1ヶ月は抜かなかったんだけど、仕事決まってからまた再発。
歯ぎしりもニート期間は治まってたのに、仕事決まってからまたやりだしたみたい。

てか髪染めるのって結構効果あるね。
どうせカツラだし金髪にしたんだけど、毎日黒い部分が伸びていくと「伸びてるなぁ・・」って実感出来て嬉しくなる。
925優しい名無しさん:2009/01/08(木) 16:08:52 ID:Fv0ljVEM
抜毛症とは違うかもしれないけど
中学の頃、剛毛天パが嫌で毛抜きで抜きまくってた。
注意されて止めたけれど
19歳のいま、ますますスカスカになってる気がする。
てっぺんなんて、つむじが山脈みたいになって、頭皮がかなり見える…白髪もめちゃくちゃある
親に言っても全然取り合ってくれない…w
店に髪切りにもいけない
926優しい名無しさん:2009/01/08(木) 19:21:06 ID:RAH4z5CU
よし!今年になってからまだ1度も抜いてない!
全ヅラ歴10年の全ハゲだけど少しでも生えてきますように…!
927優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:58:25 ID:Km2jfVCH
頭頂部に手のひらぐらいのハゲができてた時はいつも死にたいと思ってた
三年頑張ってかなり回復したけどやはりもう生えないところがあるみたい
抜毛歴三十年、私の人生なんなんだろう…
こんな敵に滅茶苦茶にされて悔しい
928優しい名無しさん:2009/01/09(金) 14:08:07 ID:4AEZea9Z
抜かなくなって1年くらい。
だんだん生えてきて縮れ毛もそこまで気にならなくなってきた。
ずっと伸ばしっぱなしかセルフカットだったから、ちゃんと髪を切りに行きたい。
いままで一人で美容院って行ったこと無くて、とても怖い…
まだ不自然に短い毛はたくさんあるし、髪質が違うし、何か言われてしまうかなー
なんて言って切ってもらうのかもわからず、不安だー。どういう注文?すればいいんだろう

でも、近々頑張って行ってみようと思う。このまま怖いからって避けていたくない。頑張れる!
自己暗示ww
929優しい名無しさん:2009/01/09(金) 14:26:06 ID:l9a/XNC9
あんまり抜くと縮れ毛ばっかり生えてくるようになるよね
あれ治るのかな
930優しい名無しさん:2009/01/10(土) 09:23:09 ID:kdgGj2LZ
縮れ毛があると気になって
触っているうちに抜いてしまう悪循環。
931優しい名無しさん:2009/01/10(土) 09:45:17 ID:Yfp5y16w
あるある
縮れ毛だけ抜くつもりがその周囲も抜いたりとか
932優しい名無しさん:2009/01/11(日) 20:23:40 ID:gKul9f06
今日成人式で頭の事が心配だったけど、
ウィッグと美容師さんの腕でどうにかなった。
抜毛の事は言ってないけど、色々気にかけてくれる馴染みの美容院。
今年は就活の事もあるし、大学の卒業式には地毛で行けるようにしたい。

美容師さんとウィッグ用意してくれた母親に感謝です。
933優しい名無しさん:2009/01/11(日) 22:47:39 ID:YI+0RfUm
後頭部の髪の毛が生えなくなった…orz
934優しい名無しさん:2009/01/12(月) 08:12:43 ID:YidvFSyb
>933
どれくらい抜いてました?

自分も右の前髪が生えてこない…
935優しい名無しさん:2009/01/12(月) 18:42:57 ID:owdv6FAl
小学生の子どもでも精神科から薬が出るの?
私は出なかった
936優しい名無しさん:2009/01/13(火) 00:49:27 ID:xlIcEmLd
抜きたい抜きたい抜きたい抜きたい抜きたい
禁断症状出てきたああ抜きたいでも我慢我慢我慢
937優しい名無しさん:2009/01/13(火) 13:36:01 ID:78h1fE4C
どうしようもないくらい抜いてしまった
左右側頭部がつるっつる
友達には2ブロックにした?って聞かれた
もう生えてこないかな
938優しい名無しさん:2009/01/13(火) 14:13:38 ID:0xqyNLIC
もうかれこれ十年くらい抜いてる。
十〜二十本くらい束にして毛根から。
生まれつき毛量は多すぎるほど多いので全体にはあまり影響ないけど
さすがに頭頂部ばかり抜いてたらてっぺんハゲになったww
最近はいろんなところから抜くように気をつけてる。

にしてもカラーやパーマ後の痛んだ髪は抜けやすくて、
つい抜きすぎてしまうね。
939優しい名無しさん:2009/01/13(火) 19:15:46 ID:NznGAv7h
こんな病気あったんだ…。急いで調べた。ただの、癖かと思ってたわ…
940優しい名無しさん:2009/01/13(火) 23:37:19 ID:UG+2YxmU
>>934
抜き始めて9年です
でも抜くのが止まったり抜き出したりの繰り返しで、それでもなんとか髪は生えてきてくれたんですが…
後頭部は最近特に抜いてたので…そろそろ根元も悲鳴を上げたみたいですorz

私も去年辺りから前髪を抜き出したので、前髪も薄いです
前髪って気になりますよね…

抜くの我慢して生えるの待つしかないんですかねorz
941優しい名無しさん:2009/01/15(木) 13:59:52 ID:GnaU0xBG
抜毛癖ってあるの知らなかった!
全体はストレートなんだけど陰毛みたいな癖毛が
ところどころ生えてて、ここ1年くらいそれが気になって抜くようになってた
でも抜いたらさらに癖毛になるのね…orz

仕事中にだけ抜き癖出て家では抜かないってことは
やっぱり職場が原因なのかな…
というかストレスからとか全く思ってなかった
単にちりちり癖毛が嫌だからやってる行為と認識してたよ
942小5から抜毛28歳:2009/01/16(金) 22:02:43 ID:Js4mkSxL
小5あたりから。抜毛してるよ〜掲示板見ててうお!同じ抜毛癖な方々にちょっと感激! 抜きやすいとこ、ちょんまげみたいに少しきつめに、結っとくと衝動が、少し治まる気が…
ダダ頭皮、釣り疣できるんだ(涙)
943優しい名無しさん:2009/01/16(金) 23:15:25 ID:mb/qEFcH
中学くらいからぽつぽつ頭の毛抜いちゃいます
縮れ毛とかが気になってずっと・・・5年目
今は自分で頭ひっかいちゃって瘡蓋はがしてっていうのが治らない
おかげで頭が瘡蓋だらけでどうしよう、ハゲが怖いけどやめれない

ちなみにこの癖には関係なく心療内科に行ってて
トレドミンも一日で100は飲んでるけど精神病の病状も悪化してるせいか
まったく治る気配がない・・・寧ろこっちも悪化・・・
944優しい名無しさん:2009/01/17(土) 05:22:01 ID:ZGOhzvOY
虐待といじめを受けていた小学生時代になった。
環境が落ち着いたら自然と治った。
10年以上たった今、体の慢性疾患発病と介護の問題、10年来の親友の裏切りがあってから再発した。
春までに治さないとなーー……
945優しい名無しさん:2009/01/17(土) 14:21:18 ID:aAmWpBw2
ここしばらく髪抜くの我慢してるけど
ストレスで暴飲暴食が続いてるorz
946優しい名無しさん:2009/01/18(日) 16:32:40 ID:4TzcB2hG
悪化してるorz
毎日もう抜かないって思ってるのに
病院行った方がいいのかな、怖くて行ったことないんだけど
947優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:26:37 ID:mUYHBmjH
二十年続く体毛抜く癖で、手と腕と足は斑点いっぱいorz
いっそ全身脱毛でもするといいのかな

最近は頭のフケをめくりめくって血が出てかさぶたにするのが
ストレス解消として流行中…
髪の毛まではいってない…
948優しい名無しさん:2009/01/19(月) 01:11:08 ID:EdpVvsCl
完全ハゲだったけど20日我慢したら少しずつ生えてきた
伸びたら可愛いヘアアクセサリーを買って着けたい
949優しい名無しさん:2009/01/19(月) 02:43:53 ID:DBtwHCRM
あああ、またやってしまった...最初の1本が命取り...。また頭がすっかすかの血だらけだ〜
抜かない期間けっこうあって、ちくちく生えてくるのに、そのちくちくが気になって抜いてしまう。最近赤い毛根のやつばっか抜けてきて、罪悪感やら気持ちいいやらでもう止まんないああああああ

もう髪生えてこないかもだ...
950優しい名無しさん:2009/01/20(火) 11:05:29 ID:Awd3znK9
抜きすぎたせいかどの髪も毛根鞘がなくて毛先が白い…
951優しい名無しさん:2009/01/20(火) 23:06:39 ID:Ed5mNT2u
課題やレポートの期限が迫ってる等
追い込まれてると、ついつい頭に手が・・・・・・

親に後々絶対後悔するから抜くなって良く言われる
因みにうちの家系は代々(髪が)短命……
952優しい名無しさん:2009/01/22(木) 02:33:41 ID:wn8Yhzwl
自分は逆だ。必死にレポート書いたり勉強してるときはやらない。
ダラダラやってると抜いちゃうけど、基本ヒマな時に色々考えこんじゃって
プチプチ抜いちゃう
ベッドのまわりは髪の毛だらけ
953優しい名無しさん:2009/01/23(金) 03:57:01 ID:RHK3e8vH
みんなどうしてそんなに平気なの?
どこかで踏ん切りつけてるの?
明るい人がうらやましい
私もそうなりたい
でももう生えてこないみたい
二年通ってる皮膚科で、もう生えないかも知れませんねって
言われて泣きたくなった
毎日死にたいと思ってる
かつらなんか被りたくない
気休めでしかないよぉ(泣)
954優しい名無しさん:2009/01/23(金) 09:25:22 ID:uGOsahOF
ストパーもかからないぐらい強烈な剛毛癖毛になったのが悔しい。
抜く前はサラサラストレートだったのに。
髪の毛も綺麗にまとまらなくて、つねにボサボサ。
この前なんかハゲ隠しの髪型してたらサザエさんみたいな髪型と言われたよ。

皆様はこの憎き剛毛くせ毛をどうやって扱ってますか?
955優しい名無しさん:2009/01/23(金) 10:14:35 ID:xhKK19fe
最近は抜くのではなくハサミで切るようにしてる
無意識で抜きそうになるんだけれども…
956優しい名無しさん:2009/01/23(金) 17:28:18 ID:C9svBvTW
もう15年以上、この癖が治らない。私だけだと思ったら 結構 悩んでる人いるんだなぁ…

一時期 抜く量が減ってショートにしてた頃あったけど、また 抜く量が増えて
髪を結ばないと人に会えない。
ショートの頃に付き合った彼とは4年付き合ってるけど、2年位ずっと同じ髪型だから
どうして いつも髪結んでるの?と毎回 言ってくるようになった。

もう 本当に辞めなきゃ…
今日 寝るまでは 1本も
抜かない!!

頑張らなきゃ。
957優しい名無しさん:2009/01/24(土) 00:31:32 ID:kSlaZEts
5歳から、かれこれ20年治らない。バレないように抜いてるけど、子供が真似てしまいそうだから辞めないと!でも毛根鞘が好きなんです。抜いて毛根鞘を爪で挟んでいじると落ち着く(´`)でも子供のために今からもう抜かないぞ!!
958優しい名無しさん:2009/01/24(土) 02:39:04 ID:5dvOJFA/
我慢してたけど、10本くらい無意識に抜いちゃった。
明日は、頑張る!

みんなも頑張ろう!
959優しい名無しさん:2009/01/24(土) 21:08:22 ID:vd33M/7R
みんな育毛剤とか試したことある?
まぁ効くものがあったとして抜いてたら意味ないんだが
960優しい名無しさん:2009/01/25(日) 15:44:59 ID:/FDyVJwY
>>914
悔しいからって言いすぎ。>>913のがマシな人間に決まってる。
髪抜かないんだからさ。
961優しい名無しさん:2009/01/25(日) 17:10:21 ID:bS/BiBdd
>>951亀レスだけど( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
レポート作成しているとPCの横にごっそり
大学の講義中もいつの間にか抜いている
しかも自分の視界に入るところに抜いた髪の毛があるのが嫌で床に捨てている
家では毛根食べてしまっている
家族に怒られているのにやめられない止まらない
最近何とか髪の毛縛ってバンダナつけてフードをかぶって
家の中では抜かない様にしたけど外出する時は駄目だー

>>959
自分の母も抜いちゃうから育毛剤を使っているけれど効果は出ていないなぁ
付けてても抜いちゃうし…
それに値段が高いからあんまりおススメはできません
962優しい名無しさん:2009/01/27(火) 23:26:49 ID:25m5Ovyp
またこのスレもグチ吐いて自分語りして慰め合うだけか
いい病院とか改善する話題はほぼ無し。治す気あるのかい
963優しい名無しさん:2009/01/28(水) 02:30:59 ID:tp0JBC86
はっきり言って病院では治らない
964優しい名無しさん:2009/01/28(水) 05:26:04 ID:JoQJBLVZ
ストレスを取り除く→カウンセリング、病院
少しはきくのではないかと思う
どうやって治していこうか
私はもう嫌だよ。
965優しい名無しさん:2009/01/28(水) 13:11:05 ID:F9PicNUN
>>964
何年カウンセリング通っても無駄だった
結局自力で止めるしかないみたいだね
966優しい名無しさん:2009/01/29(木) 02:59:05 ID:cm2PVGqi
これは私だけなのかもしれませんが、気分的に楽しかったり幸せだなぁって思える時は髪もイキイキして心なしか元気に生えてきてるんですが、気分的に落ち込んでる時なんかは髪の成長が止まってる気がするんです。要は気持ちのもちようじゃないですかね。
967優しい名無しさん:2009/01/29(木) 23:27:58 ID:7Uv25jiT
左耳後ろの生え際の髪を引っぱると気持ちイイ。
抜けない程度に引っぱってるんだけど
ずっと続けていると、ある時スルッと抜けるんだよ。
そして後悔する。
968優しい名無しさん:2009/01/30(金) 00:48:59 ID:/dEKzltn
耳後ろが一番触っちゃうよね。
で、触ったり抜いたりしてると枝毛とか縮れ毛になる。その痛んだ部位を触るのが気持ちいい。

いま一番欲しい物質が髪なんて自分おかしくなったな
969優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:33:09 ID:M5RrBMr9
飼い猫の毛にも手が伸びてしまう
970優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:13:52 ID:Juw7haNP
自分は2年間心療内科に通ってた。
けど、通ってる間が一番悪化してた
ストレスは取り除けても、抜く行為が治るわけではない
人にもよるから一度病院に行ってみるのも良いと思うけど
結局自分の努力でしか治らないと思う
971優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:16:06 ID:oIaDYNGD
意志の問題だよね
これは自分との戦いだと思う

わかってるつもりなのにやっぱり抜いてしまう…orz
972優しい名無しさん:2009/01/31(土) 03:38:06 ID:ImhDOFdL
私は頭頂部に三本ぐらい分け目ができていますOrz
973優しい名無しさん:2009/01/31(土) 18:50:29 ID:6CqAY2nY
やっぱね、ストレス感じる事から逃げるのが一番だよ 嫌な事から逃げて何か楽しい事したらいいんだよ。 無理でも無理矢理
974優しい名無しさん:2009/01/31(土) 20:03:53 ID:Vo523cSP
俺は薬+剃髪で今度こそ治す
975優しい名無しさん:2009/01/31(土) 23:25:38 ID:oqSaL/k5
>>974
それは治りそうな気がします
がんばってください!
976優しい名無しさん:2009/02/01(日) 00:43:18 ID:wnDVpS44
自分は抜毛歴8年だったけど、ここ2年は全く抜いてない
けど毛根死んで全く生えてこない…
本当に毛根が死ぬ前に止めた方が良いよ。
でもなぜ止められたかはわからないけど、
その代わりヘビースモーカーになったし酒飲みにもなった
女なのにずっと堕落した生活してる
977優しい名無しさん:2009/02/01(日) 03:27:07 ID:wHhLF492
髪がすぐペタンコになっていつも地肌がまる見えorz
みなさん職場や外出時はやはりカツラなど被ってますか?
978優しい名無しさん:2009/02/01(日) 03:39:51 ID:uNtY1+aX
髪抜くのって病気なの?
みんな抜くと思ってた‥
979優しい名無しさん:2009/02/01(日) 17:59:13 ID:3Mc6DTa2
抜くこと自体は普通だと思うよ
ただ私たちの場合は禿になるまで抜いてしまうんだよね
980優しい名無しさん:2009/02/01(日) 22:01:48 ID:wyusLA36
数年前禿っぽくなっちゃって必死でこの癖直した

最近このスレを発見したんだけど、また抜く癖が再発してしまった・・・
ああああどうしよ、ちょっとずつプチップチッて抜いちゃうよおおおおお
981優しい名無しさん:2009/02/01(日) 22:57:37 ID:Knno9JOV
抜毛癖が治ったり、また再発したり。
今は仕事でのストレスとか漠然とした不安とかなのか、また抜いちゃう。
前髪ばっかり抜いてるからぱっくり分け目ができた。
せめてこれから寝るまでは抜かない。
こういう小さな決意の積み重ねで止められる気がする。
982優しい名無しさん:2009/02/01(日) 23:45:15 ID:Kzww5G+2
レポート提出前で勉強しながらつい手が頭に伸びる…
慌てて帽子被ったけど、分け目が薄くなってしまったorz
983優しい名無しさん:2009/02/02(月) 00:24:03 ID:ZBPsq4sU
この行動は呪いだよ
誰にかけられたわけでもないけど止めることが出来たとしても外見も心にも痕は残って消えない気がする
多分こういう考えだからこんなことやってんだとも思う
984優しい名無しさん:2009/02/02(月) 01:21:58 ID:qaZnoUTA
抜毛症歴15年。治療中だけど完治は諦めてる。
いつも一年くらい抜かなくても結局再発してるし。たぶん早期治療だと治りやすいんだろな〜。
985通りがかり:2009/02/02(月) 05:08:24 ID:73uK85nQ
>>979
普通の人は抜かないよ。。。
986優しい名無しさん:2009/02/02(月) 11:37:44 ID:Jf1K+Eqv
20年ベテラン選手です
頭の5分の1程度しか残ってませんしずっとカツラです
ここまでヒドイと一生付き合う問題なんだと諦めてます。
子供も産んだし社会的にも目立つ特殊な環境にいるのでやめたいのだけれど
人生いつもストレスフル…
同じ境遇の友達欲しいよ…
987優しい名無しさん:2009/02/02(月) 14:08:41 ID:fW2GlQDE
>>986
未婚だけど私も20年のベテラン?です
カツラ愛用してます

最近頑張って抜かない様にしてたけど、ゴタゴタがあって一気に抜いてしまったorz
また一から頑張らなきゃならん…


仲の良い友達には病気でカツラ被ってるとは言ってるけど、抜毛は一切話してない…
988優しい名無しさん:2009/02/02(月) 14:28:29 ID:3zseVeYv
私も小5の時に何気なく髪の毛いじってたらチリ毛があって抜いたら気持ちよくて
しまいにゃ500円玉くらいの大きさのハゲ作ってしまった
爪や指先の皮をむしって血だらけになったりもしてた

その時母に言われたのが
「抜いてもいいけど、目立つところはしないほうがいい」
そして、抜いたりむしったりした残骸はちゃんと自分で片付けることを
約束させられた

というわけで、足のかかとの皮むしりに変更し、髪を抜かないかわりに
陰毛を抜くようになった
根本からの解決にはなってないけど、抜きたい欲求から解放されることが難しいなら
代替行為に逃げて見た目普通の人間でいられるならいいかなーって思う
989優しい名無しさん:2009/02/02(月) 20:37:21 ID:gwbC8LVw
最近治まってたのにまた再発…
昔はてっぺん、数年前までは側面、今は襟足。左側すっかすか。
普通の人になりたい…。
990優しい名無しさん:2009/02/02(月) 23:42:56 ID:Jf1K+Eqv
>>987さん
おお同士よ…
友達にカミングアウトしにくいよね。
mixiにコミュあるかな。
自分のせいなんだけど、同じ悩みを抱える人達がたくさんいても
自分は多分、重傷患者だから少し引け目を感じてしまうことすらあるよ…
とりあえず今このカキコミから一人抜毛禁止マラソンでもやろうかな。
治りはしなくてもマシにはなるかな。
やっちゃダメと思うと変に意識して手が頭に…の繰り返しだった。
いらないし陰毛に移行できたらいいけど、なぜか頭に執着してしまう。
私の場合、子供の頃からなぜか一人の同級生に粘着され続けて
長年暴力や人権侵害を受け続けてしまってたのがはじまり。
地元を逃げるように飛び出し、のちにその子が大変な人生になったことを知っても尚、恨みが消えない。
自分語りスマソ。
991優しい名無しさん:2009/02/03(火) 00:29:50 ID:BPWO6GrG
やったよ!!今日朝から1日髪を抜かなかった!
すごい達成感だわ〜
992優しい名無しさん:2009/02/03(火) 01:33:52 ID:NMm6dPYh
高校2年の男で自分も抜いちゃいます。
家以外では抜かないんですけど。
家では頭にタオル巻いてるけど大丈夫かなぁ……。
彼女に話したらひかれますかね?
993優しい名無しさん:2009/02/03(火) 02:35:52 ID:47+U37ct
>>992
話したほうがすっきりはするけどね。
私も彼に言って思い切ってきもいでしょって話したけど、きもくないよって言ってくれたよ。
でも、本心はわからないな・・・。
994優しい名無しさん:2009/02/03(火) 09:53:02 ID:WyktABSQ
>>992
「髪を抜いてしまう癖があるんだ」ぐらいでいいと思うよ
>>993のように「きもいでしょ?」と聞いても、相手側は「きもくないよ」と言わざるを得ない気がする
あとは彼女さんによるかも知れないけど頑張って!
995優しい名無しさん:2009/02/03(火) 12:16:32 ID:BDZ2wCLh
昔の彼氏が精神病院の相談員で、拒食症とか
いろんな人見てきたからいろいろ助けてくれた
「キモイとは思わないけど、治ったらいいね」くらいの感じだった
しかも自己申告じゃなくてバレてしまったって感じだから、
言わざるを得なかった
彼女がハゲなんて実際はどう思ったかは知らないけど
996優しい名無しさん:2009/02/03(火) 12:55:38 ID:7WTaZiB1
抜かなきゃいいのにって家族が思っているのが日常でよくわかる。
抜かずにいれるなら抜きたくないよ
997優しい名無しさん:2009/02/03(火) 13:43:06 ID:CEzeWgxm
mixiに抜毛癖のコミュありますよ
998優しい名無しさん
好きな人ができても積極的になれない
髪さえあればなあ