1 :
優しい名無しさん:
スーザン・フォワード『毒になる親』玉置悟訳、講談社、2001年
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062565587/ 出版社/著者からの内容紹介
悩める人生のトラウマは「親」!!勇気をもって親の呪縛をとく!!
子ども時代に植えつけられた不安、怒り、過剰な義務感、つきまとう罪悪感が、
大人になったあなたに害を与え続ける!!親に奪われた人生を取り戻すための名著!!
●子供が従わないと罰を与え続ける「神様」のような親
●「あなたのため」と言いながら子供を支配する親
●大人の役を子供に押しつける無責任な親
●脈絡のない怒りを爆発させるアル中の親
「毒になる親」に傷つけられた子供の心は、歳を重ねても癒されない。
悩む数千人の人々を20年以上にわたってカウンセリングしてきた著者が、
具体的な方法をアドバイスする“現実の希望”にみちた名著!!
『毒になる親』21人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1184163267/
2 :
優しい名無しさん:2007/08/06(月) 19:29:37 ID:6LD4tbO2
3 :
優しい名無しさん:2007/08/06(月) 19:29:58 ID:6LD4tbO2
4 :
優しい名無しさん:2007/08/06(月) 19:31:19 ID:6LD4tbO2
5 :
優しい名無しさん:2007/08/06(月) 21:30:51 ID:TTMvyqKB
6 :
優しい名無しさん:2007/08/06(月) 21:54:46 ID:h9rnEI19
前スレ
>>988 この科白にだいぶ心当たりがあります。
私は生活保護とはいえ世帯分離して公のお金で生きてるから一応自立。
兄は明らかに安全パイという立ち位置。
うちの毒親(今は離婚して片親ですが、父親も相当猛毒でした)は
自らの毒で完全に兄を骨抜きにして、精神的に自立できないように改造。
たぶん毒親はその自覚はゼロ。
私ももう少しで兄と同じように“カゴの中の鳥”状態になるところでした。
特に兄の場合、祖母の遺産(今住んでる分譲マンションの名義の大半)を
受け取ったらしいので、その部屋を管理する意味でも独立できない状態。
結婚について言えば、当人が離婚しているのに子供には結婚を求める。
兄が結婚の意志がないとわかると今度は私に求める。
あのー、アナタは結婚しないんですか?アナタにとって結婚とは何ですか?
結婚に何を求めているのですか?結婚しなければならないのですか?
就職については、兄は大学出てから就職しましたが最初の職場はすぐ退職。
いろんな事情はありましたが、毒親によって退職を余儀なくされた形。
私は短大出てから就職、でも通勤に必要なスーツやバッグなどの必要経費は
びた一文も出ず。
毒母曰く“短大の制服で通ったらいい”(制服のある短大でした)。
制服=その短大に所属しているという証明なのにその制服で通勤できるか!
もう制服の意味が全くわかってないとしか言えません。
ある意味就職のジャマよりタチの悪い毒だと思います。
(あの時人に頭下げてお金借りて必要なものを揃えたのに、“そんなに買い
込んで、どうやって工面したの?”という質問がなかったのが今でも疑問)
どんな形でもいいから子供から社会性・自立性をむしり取って自分の思う
ように、ラジコンのように操りたいというのが“毒親”なのですね。
ここで1言だけ主張していいならば、“子供をイジることは重罪である”。
7 :
優しい名無しさん:2007/08/07(火) 01:39:22 ID:Nzqjk8O8
毒親から離れると境界例の症状が現れて、毒親の支配に戻ると境界例の症状が隠れる・・・。
・・・と思うのですけど・・・
8 :
優しい名無しさん:2007/08/07(火) 01:50:17 ID:FvKCiPfM
親から離れて境界例の方はカウンセリングか認知行動療法で治療してみたら?
時間はかかるけど治らない物じゃないらしいし、どっちもACにも有効だから一石二鳥だよ
9 :
優しい名無しさん:2007/08/07(火) 04:47:03 ID:XVO/ntrM
>>7 言われてみると自分もそうな気がする。
毒親の支配下では押し殺している怒りや憎しみを
毒親がいないところで、間違った対象に吐きだしている。
>>1 スレ立て乙です
親から離れるのは親との闘い
親から離れた後は自分との闘いだよね
>>10 ほんとそんな感じ。自分との闘い…もう長いなぁ
嫁がACの傾向があって、本人も自覚している。
そこから脱しようとしているのは判るのだが、今度は完全に俺への依存と
境界例的な状態になって重くのしかかってきてる。
俺自身鬱持ちなので、どうしても嫁の厳しい言動に凹まされるし、だからといって
距離を置こうとすると「やっぱり私はいらない人なんだー!うわあぁああぁあぁぁぁ」って
自傷に走ろうとする。それでまた俺もいったん回復していた鬱が戻ってくる始末。
彼女を救えるのは誰なんだろうって思ってしまう。
俺にはもう自信もないし能力もない、今は一緒にいるのがつらい。嫁に申し訳ない…。
>>13 うん、たまに嫁が自分から医者行こうかなとか言い出すんだけど、初診予約の
待ちが長くてそのうち「やっぱり私いかなくても平気」って言い出すんですよ。
俺から「お医者さん行ってみようよ」と言うと「私はおかしくない・変じゃない」
「私を邪魔者にしたいのか」「私ってだめ人間なんだー!!」というどれかの反応を
示します。どうやって促したもんだか、正直わからなくなってしまいました。
>>14 「俺を助けると思って一緒に行ってくれないか!
お前の力が必要なんだ!」
でどうだろう?
蛇足だけど、連れてく時は担当医が境界例と欝の夫婦を診てくれるかどうか、確認しよう。
家族診たからない医師もいるから、、、。
初診予約の待ちが長くて、なら他の医者に当たった方がいいかと
自分から行こうかなと言ったときを見計らって行くほうがいいと思うよ
説得は難しいと思うし精神力・体力消耗するよ
鬱持ちとあるけど、あなた自身は病院にかかったことがあるのかな?
いきなり一緒に行かなくても、あなた一人で行って、
お嫁さんのことを一度医者に話してくればいいと思う
どうやって来るように促したらいいか、病院で相談してみたら?
説得の仕方なら、医者のほうがよく心得てる気がする
レスありがとう。ちょっと気分が和らぐよ。
>>15 俺を助けると思って…かぁ、言ってみます。
鬱と境界例の夫婦を診てくれるかの確認はしないとですね。
アドバイスありがとうございます。
>>16 他の医者に当たってみた方がいいんでしょうね。
本人が行く気になる方が珍しいので、なんとかいいタイミングで良いお医者さんが
いてくださるとありがたいのですが…。探してみます。
説得については
>>15さんの台詞をもらってみますね。毎回失敗しているのでダメ元
っぽくはありますけど(笑 精神力や体力は本当に消耗しています。
別れちゃえるなら別れたいなんて思っちゃったりもして… ハァ 暗くてすみません。
>>17 それがですね、僕がかかりつけていた医者に行ったら、夫婦で別症状っていうのは同時に
診られない(夫婦お互いにある事象のものの見方が違ったりするかららしいですが)そうで、
とりあえずおすすめの医者を教えてもらいました。
そういえばどうやって促したらいいかは教えてくれなかったなぁ…。かかりつけの医者に聞いた
時は嫁が行く気になってたからなんですけどね。聞いてみようかな。
ありがとうございました。
そういう女性でも結婚できるのか…よほど他に良い所があったんだろうな
>>18 あなたも治療中ですから、くれぐれも無理はしないでくださいね。
以下は私の拙い経験からの話なので話半分で読んでください。
境界例の人って愛してくれる人を沢山作って、
しがみつき行動を分散するのが一番良い気がします。
あなたの欝をサポートする人も必要だし、
彼女をサポートしてくる人がスクラム組んで対処できると、
貴方の負担も減って行くと思います。
彼女の愛すべきところを一番知ってるのは貴方です。
彼女を人前で褒めて世間の人にアピールして味方を増やしてあげてください。
あなた方夫婦の魅力的なとこも困ったとこも愛してくれるそんな味方が増えるほど
治療の助けになると思います。
>>20 結婚前はほぼパーフェクトにそういった家庭環境やら精神構造やらを隠していましたね。
結婚してから出てきましたから。我が家がまだ新婚と普通に呼べるぐらいの期間なんです orz
>>21 ありがとうございます。なんだかちょっとホッとして涙が出てきました@会社(苦笑
しがみつき行動の分散化、なるほどと思います。実践出来るようがんばってみます。
ただ、僕自身も鬱で人と関わりたくない気分の時がありますので、ぼちぼちですが、
自分の負担が減るっていうのはなんとも魅力です。
幸いウチの母と嫁はうまくいっているように見えるので、その辺から始まって周囲に
嫁の見方が増えるようにできたらいいなと思っています(親と同居はしていませんよ)
このスレにいる人たちに…
『インナーマザー:あなたを責め続けるこころの中の「お母さん」』
っていう本を読んだことがありますか?
『毒親』も読みましたが、私にとってはこの本もためになりました。
赤い帯には、「あなたの「お母さん」から、逃げろ!」という
結構ショッキングなことがかかれていますが、
毒親よりは読みやすかった気がします。
だんだん悪いのは全部自分なんじゃないかと思えてくるから不思議だ
今日は私が不機嫌そうにしてたのが悪かったようで、
ご飯食べてたらいきなり母が自分のご飯の皿をひっくり返し、ちょうど私の皿に中身が乗ったから
そのごっちゃになったのを、全部食べろ。残すなと言ってきた。
逆らったらもっと悪いことになると思って我慢して食べてたんだけど、5分くらいしか経ってないのに
「いつまで食べとるん?さっさとしろ」ではたかれた。更にその場で祖母に電話して祖母まで見方につけて。
その時は怒りでどうしようもなかったけど、
不機嫌でいることの悪さみたいなのを延々と述べられてると
もっともだな。と思って自分が一番の悪の根源の気になってきた。
…早く大学行って独り暮らししたい
努力しても努力してももっと努力しろといわれる。
私が永遠にハングリーで血を吐くほど努力を
している状態じゃないと気に入らないらしい。
鼻先にぶらさげられた人参を目指して走る続ける馬みたい。
>>24 いっそ怒るのもアリ、毒行動の基本には対象を見下してるってのがあるからね。
不快な事されて怒るのは別に悪い事じゃないだろ?
聞ける要求は聞けばいいが、聞けない物や無茶な事言ってくるのは言うほうがバカ
今のままじゃそのウチに大学進学にすら気にイランとけちつけだすかと。
27 :
優しい名無しさん:2007/08/07(火) 23:32:08 ID:ckaZ5fgX
別スレでも書きましたが、私は母親に「イロキチガイ」とか「セックスやることしか能が無いクセに‥」と言われて、ソープで働いている者です。
真面目にちゃんとした仕事を探して、色々面接を受けたら、1つだけ県外の製紙工場が決まりました。
寮にも入れると言う事で、荷造りの準備をしたら、採用が決まった会社から母親から連絡があって色々話しを聞かされて、残念ですが採用は無しと言う事でみたいな事を言われました。
前の仕事もそうだった‥。
失業保険貰ってから仕事してくれって言われたけど、早く仕事したかったから、新しい仕事を見つけたのにそれもパーにされた。
家を出てアパート借りようとしたら、不動産に文句を言って結局はダメになったし‥。
ソープで生理休暇でお店を休めば、文句を言われる。
自分が気に入らないとやつあたり。
家でお風呂に入ると怒られる。
自分の家なのに家じゃない。
今は女性相談を受け付けてくれる施設とネットカフェを行き交いしている。
毒な親元に居るくらいなら‥と思いながら‥。
28 :
優しい名無しさん:2007/08/08(水) 02:15:31 ID:QCDV433o
29 :
優しい名無しさん:2007/08/08(水) 02:58:57 ID:ggpbDhM0
>>27 ひどい母親だね。めちゃくちゃだ。
もう、今後就職が決まっても、家が決まっても、
母親に行き先も何も知らせないほうがいいよ。
>>27 そのまま物理的にも毒との接触絶っちまったら?
金とかも一切逝かないようにしてお金貯めればアパートくらいは借りれるようになるんじゃね?
毒親に一番いけないのは、言いなりになってあげてることだと思う。
子供の時間・お金・チャンス・精気、全部からめとって利用してる。
なのに何故か被害者づら。
とにかく離れる(精神的にでも)、生活を分ける、全てを話さない
怒る、冷たくする、詭弁や言い訳を言い、余裕や秘密を作るなど、揉めてもいいから
(こっちが我慢し揉め事を押さえても、文句言われるのは一緒だろ)
どんな方法でも「自分を守れ」
育つ段階で刷り込まれているから、中々気付かないが
他の普通に元気な人達は、親に搾取されていない。与えられてるから元気なんだ。
親は孝行とも思ってない、子供を好きな訳でも愛してもいない。
奴隷じゃない、義務じゃない、「自由」なんだよ。
家庭でも社会でも、自分がいないとダメなんて事はない。自分がいなくなっても何とか回っていくものだよ。
>>23 その本、一年以上前からうちにあるけど読んでないなぁ。貪るようにAC関連本を読んでた時期があったけど、ある時から、つらくなっちゃって、そういえばその本もそのまま読んでなかったな。
もうあの人たちのこと考えたくない、全部忘れたい。
33 :
優しい名無しさん:2007/08/08(水) 10:14:21 ID:QCDV433o
>>31 言いなりになるまでしつこいのに、こっちがしつこくいう事聞かずに粘ってる見たいな事言いふらして家族中見方にして、力で何とかしてしまうけど。
34 :
優しい名無しさん:2007/08/08(水) 10:33:08 ID:7XeOWCIS
>>27です
レス下さった皆さん 有難うございました。
ソープを辞めて、別の会社が決まった時にヤクザを使って「落とし前よこせ!!」とか脅迫が凄いんですよ‥。
それから何かにつけては落とし前をよこせ!!と度々言われて、結婚がダメになった事もあります。
女性相談室の方も、あまりにも酷いようなら警察の生活安全課に同行しますよと言われたので同行してもらおうかと思います。
35 :
優しい名無しさん:2007/08/08(水) 10:57:17 ID:17oP6sju
読んでたら…
胸が詰まって涙でてきた。悲しい。憎い
36 :
優しい名無しさん:2007/08/08(水) 13:05:33 ID:BaW0rWlE
自分がないというのがあった。
それは親とコミュニケーションをとる度に、付けはなした言い方じゃなくて
自分本位にコミュニケーションをとる。
つまり、「これこれやった方がいいと思うけどね」と言うと付けはなした感じなので
自分の意見を言える。
しかし「何言ってんの、そんな事できるわけないじゃないか
だからこうした方がいいって!」
みたいなコミュニケーションが日常茶飯事的になると
自分が育たないよな。
なんで「○さんの家も兄弟がいて私立行ってて辛いんだよ」って言ったら
「うちは働いてないんだぞ」って自虐自慢するような家に生まれてしまったんだろう
なんで誇って言ってんの…
本当だったら生まれないはずだったのに…
どうして無理から生んだんだろう…そのくせ数え切れないほど虐待しているくせに…
私どっからきた誰?
せめてどっか1つでも秀でた長所か才能が欲しかったよ…
勉強嫌い、体型も短足骨太で音楽も絵も普通レベル
自分の特技どこだよ
俺の母親は鬱病の俺に毎日頑張れ頑張れと言う。
鬱病なんか気の問題だから頑張ってバーンと吹き飛ばせばいいんだと言う。
鬱病に関する本を読もうともしない中卒の親。
低学歴の親を持つとほんとに地獄だよ。俺、貯金使い果たしたら自殺するから。
>>34 そりゃ立派な脅迫ですから、他人と思ってさっさと警察に相談して
タイホなり接近禁止なりの処分して貰ったほうがいいかと。
バカにつける薬はアリマセンから…
>>37 長所や才能があっても親がゴミじゃ開花する事は絶対にナイ。
それどころか妬んで潰しに来るから余計に恨み辛みが積もるだけ。
自分でその長所を自覚してればしてるほど、それをバカにされて否定されて
アホの言うようにそれを長所じゃないと思い込まないと嫌がらせ酷くてやってられなくなる。
自然に長所も潰れてしまうけど、前は出来た事が出来なくなるってのは精神的に無茶苦茶辛い。
自虐自慢は毒の特徴かと、自分はコレだけ苦労して頑張ってる(つもり)のだから他人様は俺の苦労を労えってね。
ウチの毒も自分から必要のない無駄な苦労勝手に背負ってアホなことやってるのに、俺は苦労してる、辛いが頑張ってる、だからお前は俺を称えろって感じで
自己陶酔してこっちに絡んでくるからね('A`)
イラナイのに何故産んだんだ?って毒に言いたいのはコレに尽きる。
40 :
優しい名無しさん:2007/08/08(水) 20:11:57 ID:QCDV433o
でもそれではきっとすっきりはしない・・・
41 :
優しい名無しさん:2007/08/08(水) 21:35:19 ID:ow+7ARzD
私は生まれた時、男の子に間違えられたらしい。
それは今でも語り草で、毎年誕生日近くなるとその話に花?が咲く。
最近まで笑ってすますのが当たり前の感性だろうと思っていたけれど。
単なる笑い話という取り方もあるかもしれないけれど、ちょっと疑問。
自分の娘の“性”を大切に取り扱うことのできない毒母。
娘が“女”として生まれたことがどういうことかわからない毒母。
こういう内容は怒るべきなのか悔しがるべきなのか、もはやわからない。
それだけ毒に染められたということか。
うちの母は私が緘黙の症状でてるのに仕事しろと言う。病院行ってるのも鬱なのも全部私の我儘だと。
自分ではどうしようもないのに…
会うと気分悪くなる
顔見たくない
>>41 同じ人として見てないってことじゃね?玩具か何かと同じ感覚。
自分男だけど七五三のとき着物着せられてたし('A`)
小学校上がるまでは下手するとスカートとかも履かされてた気がする…
ソレが小学上がった途端に世間体気にしてか知らんが
ズボンメインでいかにも風の子男の子って感じにさせられたし。
前のが良いとかいったら男はあんな格好するなって殴られたしな('A`)
今の自分の服装の趣味全開にしたら場合、世間からみたらどう見ても完全にヘンタイです、
どうもありがとうございましたって感じだぜ('A`)
もちっと若くて元気なうちにオカマバーにでも就職すりゃよかったかも。
今でもかっこよい物より可愛い物に惹かれてしまう('A`) 完全に刷り込まれてるねコレ。
刷り込んだ当事者達が全然覚えてないのが腑に落ちないんだけどね…
44 :
優しい名無しさん:2007/08/09(木) 03:49:04 ID:z7FoYu42
毒親の子供とするには、子供自身がすでに自立してないとあてはまらない?
子供がひきこもりで毒親に養ってもらってる場合はどうなる?
家賃を払ってもらっている。更新が来月だから家に帰ってこいと。
この二年、鬱と戦いつつ、なんとか単発バイトをして食い繋いできた。カウンセリングは高くて無理だったので、主に薬物療法。
部屋は散らかりほうだいだが、ここが自分の唯一の居場所だと、帰ってこいと言われ改めて気付いたよ。
でも、親がお金で苦労してるから帰るしかないのか。自分を養うだけの甲斐性もない自分に自己嫌悪。
あの家には帰りたくないよ
>>43 友人でも一人そういう男いたよ。
子供の頃はずっと女の子の服着せられてた人。
親は一体どういう心理なんだろうか。
>>45 なんて言ってアドバイスしたらいいか分からないけど、
なんとか家に帰らなくて済む方法が見つかるよう願ってる。
毒親の子供は精神的に自立することが課題だけど、
それよりも経済的自立をすることが大変だよね。
毒親だから、子供は社会にうまく受け容れてもらえるようなしつけを受けてないし。
仕事をしていくにも、対人関係があまり上手くないしね。
そうだ、経済的自立をしないと…
今私立大学に行ってるけど、親の電話に出なかったりすると
「お母さんの電話に出たくないんだな。これから仕送りしないから援交でもして稼ぎな。」
と怒りのメールがきた。
用件があるならそれこそメールで残してくれたらいいのに、理不尽だ…
「そんな大学行くぐらいなら浪人したらよかったのに」と未だに言ってくるし。
「早く就職したいから、現役でいってよかったと思ってる」と返したら、
「一流大学に行けなかった奴の負け惜しみ。それならもっと勉強したらよかったのに。可哀相にね。」だって…
いちおう閑々同率だから別に負け惜しみしないよ…
思い出すだけで腹が立つし、今後が不安になる。
早く就職して親にでかい顔されないようになりたいよ…
>>48 そうなんだよね。
親も自立しろとかいう一方で、子供が自分から離れていくことを
可能にするような本当の自立は阻害。
でも経済的なへその緒がきれてないと、親から物理的に離れられ
ないのも事実だし、親と一緒に居続ける限りは、精神的自立は至難の業。
親が一緒にいると、実際麻痺して無力感に支配されてしまう人多いのでは?
>>49 「援交しろ」なんて馬鹿なこと娘に言う親はもう、「親」だと思っちゃ駄目だよ。
大学生のうちにいろいろ可能な就職先調べて、できるだけ親から物理的にも経済的にも離れられるよう頑張りなよ。
あなたには失礼かもしれないけど、そんな母親最低だよ。
大学生(学生)のうちは、経済的にも親に頼らざるをえないし、
それを承知で、お金のこと持ち出して子供をコントロールしようとするのは、
親として失格というか大人げないというか、人としてあまりに卑怯だと思う。
中学や高校卒業してそのまま就職したほうがいい子供もいれば、
大学まで行った方がいい子供もいる。
今は辛いだろうけど、無理して経済的に自立しようとして、
バイトばっかりの生活になったりして、卒業できなくなったらそのほうが厄介だから、
苦しいだろうけど今は耐えて、将来晴れて自立できるようになることを祈ってるよ。
53 :
優しい名無しさん:2007/08/09(木) 17:55:31 ID:R5pR9ow8
依存しないと生きられないように作って、自分に依存させて感謝させて満足。
54 :
優しい名無しさん:2007/08/09(木) 18:33:52 ID:UWOUd/E/
毒親って、ある意味新興宗教のマインド・コントロールよりタチが悪い。
“毒親対策本部”をマジで設立したい。
ほぼスレ違い気味の上長いので、面倒くさかったら読み飛ばしてください。
うちの母、ここの皆さんの話と殆ど同じ毒なんですけど、ちょっと説明できないような
おかしな所があります。私が小さな時からです。
作家で「シェークスピア」っていますよね。母とTVを見ていて、その作家の話題が出て、
名前を母にいうと突然びっくりしたように「おまえ、今なんて言った?!」と怒り出しました。
私はわけがわからず、「シェ イ ク ス ピ アだよ」というと、まだイライラとしています。
その時はそれっきり。
月日は流れ、母と見ていたTVのクイズ番組で答えが「シェークスピア」なことがあって、
私は思わず「シェークスピア」と声に出して言いました。
すると、母はまた私に「何てこと言うの!!」と怒ります。私は過去のことを思い出していました。
でも、今度はうやむやにしたくなかったので「じゃあ何なのさ?」と聞き返しました。すると母は怒ったままで
「セックスピアよ!!」と言い切りました。・・・私は呆然としました。でも今までの謎は解けた様な気がしました。
母には他人の発音する「シェークスピア」が「セックスピア」と聞こえ、自分で「シェークスピア」と言ってるつもりで
「セックスピア」と言っているのです。こういうのって難聴とも違うし、脳の病気でしょうか?
「毒」っていうのは、性格的なことだけじゃなく、ちょっと精神的におかしいってこともあるんでしょうか?
母は、つまらない事に信じられないくらいキレたりもします。実母(私にとっての祖母)に
泣きながら物を投げつけて怒鳴っているのも、幼い頃見た事があります。わけを後日聞きましたが、どうしてそんなことで
あそこまで取り乱せるのか、というようなことでした。
>>55 おそらく前頭葉に何らかの傷害があります。
いわゆる毒とは違うので、脳神経外科とかに行ったほうがいいと思う。
57 :
優しい名無しさん:2007/08/09(木) 21:43:07 ID:UWOUd/E/
>>55>>56氏
脳神経外科はもちろんのこと、他科を受診することも視野に入れた方が
よさそうに思えます。毒母がお幾つなのかわかりませんが、
女性はある程度の年齢に行くとカラダの変化に伴う特有の症状?が
出ることがあります。
また、内容を見る限り精神的領域の可能性もありそうです。
ということで、脳神経外科のある大学病院or総合病院に行かれてみては。
他科の医師とチームを組んでもらえる病院なら心強いと思います。
いずれにしても、事前に電話1本入れて確認を取ることをお勧めします。
58 :
55:2007/08/09(木) 22:24:58 ID:Aa8PEHMw
>>56-57 お答えありがとうございます。母は若い頃からこんな感じです。
>53
>依存しないと生きられないように作って、自分に依存させて感謝させて満足。
簡潔にまとめてるな
これにつきるよな
そして依存させておいて要所要所で突き放すんだよね。
そしてうろたえる子供を見て喜ぶ
芸人じゃない方の、山田花子のマンガ読んだことある方います?
毒親にやられた子供も、やがて必ず毒親になる
これが私の結論です、だから、自分の遺伝子は
残してはいけないと考えるようになった
この世は毒親と毒子供bかり
ぜーんぶ消えさればいいのに
(勿論自分もですよ)
>>48>>50 私もその一人です。
精神的には離れたいと思っていても、貯金をしてる事が分かると毒親のお金の使い方が自分勝手になる。
できる範囲で生活しようとしないのと、毒父に至っては『何で俺の働いた金を家にいれなきゃいけないんだ』
という子供が歳だけ取った様な振る舞いです。
仕事も転々として普通の人の出勤分に近いくらい仕事してません。
そんな毒親の元に居る私も、働いても人間関係も上手く行かず、給料も右から左に流れてしまい手元には一切残らないので虚しくなって続きません。
いつまで経っても精神面に行動が伴わず惨めなのに無気力状態です。
子供の頃から何度も殺されるかと思う虐待を受けてきました。
今は毒親から逃げて静かに暮らしています。
が、年金暮らしが辛くなったのか最近頻繁に連絡を取ろうとされています。
私はもうとうの昔に成人し、経済的にも自立して暮らしています。
毒親に死んでくれとかはもう思いません。ただただ静かに暮らしたい。
でも親も必死です。かなりなりふり構わないようになってきました。
こっそり引っ越したこの場所を知られる日も近いかもしれません。
ドアを開ける、インターフォン越に会話をするつもりは毛頭ありませんが、
親が大家に訴えた場合、警察に訴えた場合はどうなるのでしょう。
ドアをこじ開けられる、そして無理矢理話をさせられるのが恐ろしいのです。
先に根回しをしておいたほうが良いのでしょうか。
その場合は何と言って話をしておけば良いのでしょうか。
>>62 毒子も皆視ねってのは横暴すぎじゃね?思っててわざわざ言うことじゃないと思うぞ。
自覚なく毒になるのも確かに居るが、皆消えろってのはここで必死になってる奴の努力まで否定する事になるし、
何より自身の毒を改善するのを放棄して諦めた奴が頑張って足掻いてる奴の人生にまで
ケチつけるなんて資格が有るとでも?
必ず毒になるならここで悩んだり毒の奇行に愚痴ったりする奴なんていねーだろ?
毒と同じになるなら毒の行動にストレス感じたりとかする訳ないのだし。
毒親は死ねってのは同意するが、子までってのは流石にいただけない。
>>64 大家にゃ最近親戚筋から奴らがこっちとコンタクト取りたがってるらしいけど
色々あって会う気はないので仮に親と名乗るのがきても取り合わないで欲しいといっときゃいいんじゃね?
暴れたり対応に困ったら警察呼んで構いませんからと言っとくと大家もやり易いんじゃね?
警察は事件性がなけりゃ動かないから毒がそう言う物を匂わせたこといわなきゃ動かない。
下手な事いえば毒が警察から注意喰らうだけ。
ちょっとしたトラブルに巻き込まれてしまって、誰かが身内を名乗って
現れるかも知れないが、絶対鍵を渡さないで欲しい。
の方が良いんじゃない?
身内なんだから話位したら?とか余計なお節介されてもかなわんし。
67 :
64:2007/08/10(金) 12:32:12 ID:n6VkEVGW
がんばって!
うちの毒母は人の気持ちに無神経だけど虐待など犯罪的なことはしない。
でも自分に厳しく他人にも厳しいタイプだから苦しい
自分は楽観的で「怒らせとけばいーやw明らかに親のがおかしい」
って今まで耐えてこれたけど、落ち込んでる今は結構つらい
泣きっ面に蜂的なとどめの一言を毎日言ってくる。
その言い方はないでしょ、とどんなにやんわり言っても母は切れるし、
私を黙らすためなら私のもっと言われたくないこと
(話題と関係のない私のひどい失恋話)などで対抗してくる。
疲れる…
69 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 13:19:12 ID:vWrvHaw0
>>68氏
それはキツイなぁ。
仮にこっちが怒るにしても毒を殴るにしても、
“何か反応をする”時点で毒にとっては絶好のカモネギ。
ロボットのように何言われてもシラーッとした方がいいと思う。
最初はその無反応な態度に毒は食ってかかるかもしれないけれど、
それも時間の問題だと思うよ。
毒にとっては子供からリアクションを得られるためなら手段問わないから。
書き込みにもあったけれど、“対抗”してくるんでしょ?
それは釣りだよ、挑発だよ。
それに乗ったらまた翻弄されるよ。
ツライだろうけれどシカト決め込みな、その分ここでぼやいていいから。
毒に侵された人には、自己破滅願望があり、
他者を巻き込むタイプが増えてるから、毒だろうが、そうでなかろうが、他人がどうなろうと理屈を付けて死ねになる。
自分さえよければ発想人間のほとんどの親は毒。
自分も、DV男になりたくないから、結婚しない。
妹も、毒になりたくないから子供作らないと、毒に言った。
どうして酷い子しか生まれなかったのか、私の代で終ってしまうと泣かれたけど、
きっぱり、お前が悪いと妹と一緒に言ってやった。
事実を突き付けて、最初は反発してたが、言い逃れが出来なくなって逃げ出したからな。
71 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 17:07:09 ID:AiyOkjkA
>>65 毒は自分では自分が一番の被害者だって思ってる。
私らと同じではないですか?親のした事を受け入れられない。
そして自分は正しいって押し付け合う所も毒そのもの・・・。
自分は毒だって自覚した方がいいよ。
毒の行動にストレス感じて、毒の行動とってるのが殆どの毒親。
親が毒だって、親から無理に子ども引き離して、「悪いおばあちゃんだね」って育てるのはその典型では?
だからって親の元で育てれば親に馬鹿にされ続けてオワリ。
基本的に祖父母は孫は可愛がる。
どっちにしてもふさがってる道。
何度も言うけど毒の行動にストレス感じるのは自分も毒だから、自分が傷つかないようにする為に人を傷つけるのが毒。
毒は自分が一番の被害者だと思ってるけど、自分は加害者だって思はない。指摘されても認めない。
>>62に反論しなかったら救いはあったんだろうけど。
家の母は、こういうことが原因らしい、と言うと切れるか鼻で笑う。
三人兄弟だが、真ん中は社会的にも人格的にもイイ人に育った。だから関係ないと。
長子(自分)と末子はタイプは違うがPD。
私はいま二次障害の鬱と摂食、不眠、対人恐怖でボロボロ。末子は家に寄りつかず、基本お金だけ取りにくる。
父もすぐキレる。だから怖いし、見ててイライラする。
私も以前はキレてたが、自分にはなんかあると入院させると脅されるんで鬱になった。心の中は基本、怒りでいっぱい。
長分失礼しました。
>>71 わるい、日本語で説明してくれ。そっちの言いたい事が全然伝わってこない。
それの何処が毒の子も消えて良いって62を容認する理由になるんだ?
他者に配慮せずに自分の我を押し通すのは62も同じだろ?
頑張って毒から抜け出そうとしてる奴を頭から全否定するのも思考停止した
毒と同類とは思わない?一方的に存在否定するのも毒否定ならアリなのかね?
流石にそりゃ勘弁だとおもうね、毒から抜け出そうとしてる奴ならなお更そう思わない?
71の最後みたいに無駄に上から目線で物言ってる貴方も充分毒の素質ありじゃね?
いきなりお前ダメポって言うのは毒じゃないってか?
勝手に人の価値決め付けて扱き下ろしてさ、貴方のレスの何処が毒の言動と違うよ?
人に自覚を持てと言うなら自分を先ず省みたら?
あと白か黒でしか判断できないってのは痛いぞ、自分は絶対正しいなんて何処にも書いてないぜ?
62の意見にゃ全く触れてないし、努力してる毒子の扱いとかするーしてる辺り
62を餌にしてこっちをただ叩きたいだけにしか見えなくて正直気分悪いわ。
アンタは何に対して文句が言いたいんだ?62を否定した事か?
アレだとこっちが毒だと思える部分だけ抽出して貴方は毒で救いがないと「だけ」
言いたいだけにしか見えんぞ?
74 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 18:48:12 ID:AiyOkjkA
75 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 18:49:46 ID:AiyOkjkA
素振りが毒親そっくりだって事。
76 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 18:53:38 ID:AiyOkjkA
自分も十分毒なのに、毒じゃない見たいな事言ってるのが、親そっくりで思い出すものがあっただけです。
書いた後ちょっと涼んでクールダウンした、
いきなり論点すり替えてくる奴にゃ73なんて格好良餌になるだけだな…
とりあえず何でここに居る毒子まで否定する発言イクナイって所から
何故いきなりお前は毒で救いがねぇ。って至るのかは解る様に説明が欲しいが。
意見の飛躍が激しいから、会話が成立しなさそうだ…
78 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:06:42 ID:AiyOkjkA
どう答えてもらいたいのでしょうか??
例えばちょっと違ったところで書いてみます。
毒親しねでしょう?
なのに自分は救われたい?
おかしくないですか?
79 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:08:08 ID:AiyOkjkA
自分は被害者と思ってる、でも人を巻き込みたい。
これはどう見ても毒の考え・・・。
80 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:16:17 ID:AiyOkjkA
毒は、自分が正しい!自分が正しい!しか言えない。
そっくりでしょう?
81 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:19:17 ID:AiyOkjkA
どんな時でも自分が傷つかないよう守るようにしか、動こうと出来ないところ。
>>76>>77 横レスだけど、自分が一番の被害者でその呪縛から抜け出られない以上、
毒子な気がするよ。すなわち子供を産んだら毒親になるだろうね。
>>77が自分が一番の被害者だって思ってなかったら、毒親にならないと思うし。
他人が判断することじゃないと思う。
>>74 おkおk、毒の自覚があるなら貴方も勝手に人の価値まで決めるってそう言う部分は
改善するよう努力してくれない?
自分の価値観で物を語って他人まで毒で救いがないとかいきなり決め付けるのは余りに他人に失礼だと思わない?
>>78 自分はおかしい、だが救われたい、普通の生活をしたいと足掻くのもダメでおかしい事なの?
とりあえず他人に絡むならネタにした意見を元にしてから絡んで欲しいと思う。
いきなり他人からお前バカだな、救いがないなんて言われりゃ誰だって怒ると思わない?
この場合も62の毒子も毒で要らないから消えちゃえって部分に対してこっちの思う事書いてるのだから
最初にこっちの意見で毒だと思う部分でも挙げて、そう言う考え方だとあんたも毒だからそれを自覚しろとかって流れなら自然だと思わない?
いきなり毒親とか祖父母とか言われて結論でいきなりお前毒、救いないねじゃこっちは訳解らんもの。
あと、貴方は奴隷の子は奴隷になっても仕方ないとか当然って思う?
毒子=毒って決め付けてここで相談してるような人とかも毒と決めつけばっさり逝っちゃう訳?
毒が悪と認識してソレを改善、脱却したいと足掻き苦しむのも滑稽で無駄と思うの?
自分が間違ってると思ってる、それを正す事は別におかしい事じゃないんじゃない?
毒は無自覚だから他人に毒になるのあって、自身に毒って自覚があれば、自分がダメな部分が解ってるなら
そこを治したり、自制したりする事も出来る可能性ってのは0じゃないんじゃない?
毒と毒子は同じ物って考えてる辺りを改めてみては?
毒は毒だったとしても、その子まで同じように完全に毒になるとは限らないでしょ?
毒って存在に疑問や不快感を持つからこう言うスレが出来て愚痴ったり悩みを言ったりする人が
出てくるんじゃない?
毒子が毒に違和感持たないなら皆毒になってこんな所で心情吐露したりしないって。
84 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:36:26 ID:vyF07OTx
ものは言いようだよなあ。
けなすよりも褒める。
こういうことが毒親はできない。
姪っ子の勉強みてやってておもうんだけど
姪の親(嫁)は、なんでもかんでも怒りまくる。
「はじめからやらなきゃだめ(わからないドリルをとばすな)
「算数の足し算で指を使うな」(まだつかってもいいんだけどねえ)
はやく○○しなさい、それはだめ。どうして○○なの。
これじゃ子供が萎縮するばかり。
褒めながら、みとめながら、成長をゆっくり見守りながらやれば
どんどんドリルも進む。
あー毒親に育てられた自分は、教師むきだわ。気がながい。
うちの弟もどうしてこううちの毒親そっくりの嫁をもらったんだか。
85 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 19:43:31 ID:AiyOkjkA
>>83 Q 自分はおかしい、だが救われたい、普通の生活をしたいと足掻くのもダメでおかしい事なの?
A おかしくはないですよ。ただそれで人が傷つけばその人から何か言われますよ。証拠にどこで人を傷つけたかも分からないでしょう?
Q 毒子=毒って決め付けてここで相談してるような人とかも毒と決めつけばっさり逝っちゃう訳?
A あなたが毒だって言っているのです。出てる雰囲気や態度が毒そのもの。
Q 毒子が毒に違和感持たないなら皆毒になってこんな所で心情吐露したりしないって。
A 毒は「自分は苦労して辛いよ・・・」って言ってますよ?
86 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 20:14:59 ID:OX/Wi3rR
ダメだこりゃ。本物の気狂いだよ。
87 :
優しい名無しさん:2007/08/10(金) 20:18:32 ID:eoMWHeLo
自分の意志をはっきりしめさない親ってどうなの?
母親は明らかに歩き方が変になってて、なのにそれをずっと放置してて病院にも行かず、痛いそぶりをたまにする。
見てて心配になるし病院に行けと言うけどちゃんと行かないし。
おまけに山登りする父親に着いていこうとしてる。足へいきなわけ?とイラつく。
心配しすぎな自分が変?
また毒親によって嫌な気分にさせられました。
日頃から父親が入院しても無関心な母親で、家族の誰かが寝込んだだけで不機嫌に当たり散らす父親の環境です。
3年前から私の腹部の調子が悪くて、寝返りもうてないぐらい酷い時もあったんですが、
汚い話、血〇が酷く、その後は気持ち悪くなったりぐったりしてしまうので、
相談したのに放置。
昨日も朝から調子が悪くていたのに『仕事(パート職)夕方まで頼まれたからせっかくだからやって来た』
とその後も延々と仕事の話ばかりされました。
私の体調なんて気にも留めてもらえず、不安だから病院に付き添ってもらおうと思っても、
いつも、はぐらかされるので、ついに今日怒り散らしてしまいました…
他の治療なら一人で行きますが
いい大人が腸や腹部の検査で医者に一人で行かないのは変ですよね…
失礼しました
うちの毒とスルーできるぐらいの距離を持った関係に最近なった。
将来のことなど現実的な真面目な話をほとんどしてこなかった
あいつらとはおそらくこれからも分かり合えないだろう。
あとはどうすれば失った自分を取り戻せるかだ。
家族が頼りにならんと他人に毒の負債を
あれこれ頼るわけにもいかんし現実で不便が多すぎだ。やれやれ。
墓参り・・・こんな毒親を生産した糞どもを敬う気はさらさらない
>>88 体調悪い時はますます大変だね、毒親に接するのは…
腸カメラ受けるのかな?腸カメラは胃カメラよりもラクだよ。ゆっくり画像を眺められるし。
まあ医師の腕にもよるが、オレは好きだよ、腸の検査。
怖がってないで、毒親はあてにしないで、一人で病院へ行かなきゃだめだよ。
自分の体を守れるのは、自分なんだから。
自立して離れてからも毒親(離婚している)の男関係のトラブルに巻き込まれたり、勝手に保証人にさせられていたりで
着信拒否にして連絡とれないようにしてたら家まで押し掛けてきた。
今までの恨み辛みを爆発させたら泣きながら謝ったものの翌日には金をかせと言ってきた。
何にも伝わってないんだなと思った。メールも電話も拒否したら家に来るから、メールは拒否せず返信もせずスルーしてたらこんなメールがきた
○○♪○○に人目★最後に
相対です♪
○○に迷惑ばかり賭け☆本当に
ごめんなさい☆
もし☆死を選ん
だら▲このまま
ほっといて。
何も!しなくて
いいからね♪
何もかもに!疲れ生きてタラ♪
○○にこれまで迷惑ばかり賭けて居ます?もう
○○に迷惑
賭けたくなくてね○○♪いろんな事があると。思います♪○○
お元気で☆頭おかしくなって居ます
○○▲さようなら★お元気で★
自殺をほのめかして構ってもらおうってのが見え見え。
普通なら心配するんだろうけど真っ先に「死んだら私に借金返済が回ってくるんじゃ?」と思った。
血も涙もないと友人に言われた。普通の感覚と言うか感情がわからない。
周りの友人は里帰りだなんだ言ってる中、自分には帰る場所がない。
それが普通で当たり前だと思っていたけど、年を重ねるたびに普通じゃないんだと痛感して虚しくなります。
こんな風に虚しさを感じた事はありませんか?その場合どうやって乗り越えたらいいのか分かりません。
長文すみませんでした。
93 :
優しい名無しさん:2007/08/11(土) 05:50:39 ID:Sjxh+h2A
詳しくはわからんが、相続放棄って手続きがあるよ。
94 :
優しい名無しさん:2007/08/11(土) 06:51:42 ID:Y0fPPod6
1毒とは可能な限り物理的距離を持つのは有効です
2物理的な事ができればかなり自分と対峙する事が可能です
3毒に対する怒りのベクトルを他者に向けない様にしましょう
4毒から受けたありとあらゆる影響を反面教師にしましょう
5心だけは自由にして
皆、ガンガレ
>>93 連帯保証人とかにされてたばあい当事者と同等の責任があるってなるから放棄はムリのはず。
>>92 毒の借金の督促とかが自分の所に来てる様な状況とかだったら一度専門な所に相談に逝くべきかと。
進行系で保証人扱いにはされてるみたいだし…
他人が勝手に保証人とかにした場合その保証人になるって契約自体無効に出来るからちゃんと調べて毒が健在のうちに
処理した方が良いと思う。
妹ばかりかわいがる毒親。
私は父の浮気相手に似ているらしい。
私が骨折した時は「骨折したらもっと痛いんだから、そんなもん骨折なわけない!」
と一日放置した上、翌日自分で病院に行ったところ骨折だった。
医者に「なんで昨日来なかったの!」と怒られた。
ギブスを巻いて帰宅した私に「なにやってんの?バカじゃない?」
妹は今大学受験で、受験勉強しすぎで腰が痛いとの事。
あちらこちらのカイロプラクティス?に高いお金払って連れまわしてる。
妹は腰痛が続いていつもさすってもらってる。
私はギブスこそ取れたけど、まだまだ痛いのに。
家を出たいけど、学科が学科なだけに(医療系)バイトもできない。
だれか助けて・・・
配偶者と子供どっちとるかって言われて、
配偶者とるなっていうのは・・・
わがままかなぁ
98 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 00:14:24 ID:0uPHVCL3
>>97 配偶者と子供で配偶者とるって言う人は、子供は配偶者と過ごす為の邪魔になる事もありそう。
子供はいつもあまった愛情だけしかもらえないから、その家族には子供は要らなかったって事。
親は子供より配偶者と過ごす時間を大切にしたいのに子供が愛情求めたら親には障害でしょうから。
うざがられる事になりそう。
99 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 01:02:28 ID:GSUjTKLS
ネグレクトと虐待だけで育ったせいか、
可哀そうという感情がわからん。
発達障害かな。
100 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 02:27:11 ID:Hec8M8ke
>>96 働けるようになるまで、なんとか耐えるんだ。
仕事始めて、家出られるようになれば、こっちのもの。
親のことは妹に押しつけられればラッキーだ。
おれは弟に毒母のことはまかせて、脱出してきた。彼らは仲いいんだ。
毒母が死んでもおれは葬式にもでないよ。
101 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 03:13:56 ID:9wYGkLHA
母親が私に謝ったのは、父親の愚痴を言うメールの中でだけだ。
どうせ面と向かったら謝りもしないくせに。
はいはいあなたが不幸なのは私が生まれたせいですよ。どうして中絶しなかったんですか?
どうして私が物事を考えるのを邪魔するんですか?
どうして私の手帳を勝手に見るんですか?
どうして私の進路の予定を勝手に立てるんですか?
どうして私の見た目をけなすんですか?
どうして早く子供を生めとまだ十九なのにそこまでうるさいんですか?
どうして私のせいでお金がないと毎日毎日言ってくるんですか?
どうして私は人間じゃないんですか?
102 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 03:17:06 ID:akFy56/T
親が嫌い・・・見てると虫唾が走る・・・綺麗事しか言ったこと無い・・
自分達が感動してるのは必ずしも綺麗なことではない・・・矛盾・・・
うそをつくな・・・自分らもうそをついて、自分をはめようとした・・・
矛盾・・・真実を知りたくて訪いた・・・あっさりうそをついた・・・
矛盾・・・非人道的なことをしてるのに一丁前に語る・・・矛盾・・・
物事が思い通りに進むよう無茶苦茶言う・・・人前で見栄をはる・・・
自分らが全うで人間の鑑といわんばかり・・・いつも子供の小さい頃
の事を引き合いに出す・・・今の子供に満足してないのか・・・
彼らの視野を脱したのにすら気づかない・・・我が子を一番理解し
ているらしい・・・
病んでるよ・・・ホント・・・でも今は・・・今のままのほうが
自分にとって得なんだよ・・・もう損得でしか付き合えない・・・
死ねばいいと何回も思った・・・
>>98 最近そのような事を感じてしまい、
自分は邪魔者、自分が生まれなきゃよかったとか思い始めています…
疲れました
>>99 かわいそうだった自分を認め受け入れ、その傷を癒すうちに、他人のそういうことも感じられるようになるんじゃないかな。
私は家族のスケープゴート、もしくはロストワンみたいです。
親と会話は殆どしてないし、姉にいたっては3年以上目を合わせてない。
どこで間違えちゃったのかな
本当は、愛されたかっただけなのになぁ…
106 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 11:17:48 ID:9XB3G36K
結局協調性のある親なのか、協調性のない親なのかだな。
協調性があると自立していけるが、協調性がないと自立していけない。
俺のの対人関係や行動に親が自分本位に注意したりする。
これは荒らしだ。
恥をかかされるかもという不安がいつまでも付きまとうために
顔色を伺わざるおえない。
107 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 12:27:40 ID:FjZP+OUb
非常に毒になる
勝手な愚痴と独り言です。
母親は毒に加えて馬鹿。
ほんっと腹立つ。
内輪話での質問をすると、
わざわざ通りすがりの他人がちらっと耳にしても、
どんな内容を話してるのかが分かりやすい説明のしかたをするんです。
しかも場所すら考えずに、窓全開の部屋で声も大きいから近所にも殆んど、
私が次にどんな計画と行動しようとしてるかが母親によって広められてるから知られてそう。
何度も注意しても人の所為にするか気分を概して怒っても無視。
1から10ある話しを10まで事細かに話さなきゃ気が済まない人間って大っ嫌い。
いい加減にして欲しい
109 :
68:2007/08/12(日) 14:04:49 ID:uvWSsr6g
>>69 遅レスだけど、ありがとうー
ただシカトしたり我慢して黙ると母は自分の論理が勝ったと思うらしく調子に乗る。
毒な性格は一生治らないと思った方がいいのかな。
普通の時は普通なんだけど、弱み見せたらそこを攻撃するからしんどいですね。
親じゃなくても、他人の弱みに即攻撃ってどんだけ共感能力欠如してるんだかね。
110 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 15:36:42 ID:070yOzXl
親が子供を育てる事にかけてのみキチガイだった
だから俺もキチガイになった
どうしてこの親のもとに『次男』として産まれたのか
俺は前世で核爆弾でも作ったのか
今この状況を作り出したのは全て自分の責任だ
環境を整えたのは親かもしれない。だが引き金を引いたのは俺
もう取り返しがつかない
私は16サイで、毒親から離れた。常識や社会勉強も他人から教わった。親は特に父は人から後ろ指さされる人常識知らずで近所からは変人だと思われてる。家庭内暴力もひどかった。弟も18で家を出た。私は、この遺伝子はこの代で終わらせるつもり。子供が可哀想すぎる。
うちも毒親だ、特に父親が猛毒でね、年くって失業してるから
次が本当に無いんだ、無理して行ったけど、ついていけなくてさ。
自分も悪いところあるのは認める
俺がヒッキーになってること周囲に言ってるんだ、自尊心はまだ多少あるから
そんなことを広められたりするのは絶えられない、この猛毒野郎には
20代前半の頃にも人前で何度も何度も大恥かかされてきたんだ
勿論殺意がその当時も相当あった。ある意味、一度目の潰しにあった。
その後、外で働く機会があったんで、一日中顔を合わすよりはましになった
その時に、仕事の後、学校へ通ったりして自分の人生をよい方向へ向かわせようと
必死になったよ、私の頭の中はこの毒を利用してやろうと思いながら。
自分では同年代の連中が仕事の後遊んだりしてる時間を頑張って
なんとかしようとしていたんだ、結果がでなくてね
で、パワハラ失業、次が本当にないのよ
うつのようになり、色々な事を考えないことで平静を
保つようにしていた、
それが気に食わないんで、また毒親にヤラレテルヨ
うちの猛毒はなじりになじり倒すんだ、そして
恥をかかせるということだよ、言わないでくれと
言うと拍車がかかり外にも言うんだ。
余計に自分の具合が悪くなってしまった
正直殺意もある、自殺用にロープも買った、
世界滅亡も望むところ、情けなくて悔しくて己に腹が立つ。
弟がいるのだか、猛毒親父親以上に猛毒になってるよ
私も猛毒まではいかないつもりだがかなりの毒になるのは間違いない
結婚していないのが幸いだと思う、自分のような思いは絶対させたくないから
乱筆乱文失礼しました
絶える→耐える
の間違いです
114 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 18:55:10 ID:bUY7x/ML
結局毒親って、法的な犯罪さえ犯さなければ何やってもおっけー的な認識で
生きているんだろうね。
周りから見たら殺意持つくらい猛毒だけれど、違法じゃないから叩かれる
筋合いはないというのが毒の言い分。
この世の中、お互い譲り合って成り立っているのにね、迷惑な存在だよ。
たぶん毒親にとって、自分の毒を撒き散らして人を困らせるっていうのが
快感なんじゃないかなぁ?
一種の中毒症状みたいな。
自分の毒(当然自覚なし)によって人の人生を思い通りに振り回せるんだ
という、自分が神にでもなったかのような感覚。
ヤク中やアル中のように、その快感を断つのは一筋縄じゃいかないよ。
毒本人が気づいていないだけで、深い所じゃ苦しいのかもよ。
質・量はともかくとして私たちにも快感が欲しいっていう欲求あるじゃん。
欲求の波に呑まれて毒になったというか、そんな感じかな。
実際毒親って自分の欲求の手綱を握れてないでしょ?
115 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 21:39:36 ID:ZiX0qhKW
毒親
甘やかされた 兄 → 毒
虐待された 妹(私)→ 鬱
毒親に育てられたらどの道ロクなものになりません。
幼稚園児の時、小学生の毒兄に鼻血が出ても殴られ続けたことがあります。
叩くではなく殴ります。幼い者に対して。
毒親がそうだったので感覚がもう毒に犯されていますね。完全。
小学生の時、私がいじめられて泣いて帰ると
毒親「お前が悪い」
兄にいじめられたと同級生が来ると(壊されたおもちゃとかを持ってくる)
毒親「あんたが先になにかやったんじゃない?」
両方と事実を確かめずこうです。
毒兄は調子にのりいじめ続行です。中学生の時、先生に現場を押さえられ呼び出しを
くらった毒親、毒兄。でも変わらず。
家庭内どころか外のまで毒を出す毒親、毒兄。
今は毒同士三人で仲良く暮らしています。
可愛いー、○ーちゃん(三十を過ぎた毒兄をこう呼んでます)水入らずで。
邪魔だとはっきり言われた私は家を出ています。
よそ様にまで毒を出す三人にいじめられた方、申し訳ありません。
116 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 21:52:29 ID:X1sof6Hj
見た目ばかり気にする親。
悪い噂のある目立つ仲良しの子のことも、もう関わらないで、と言う。
髪を金髪にしたら
「もうお前はわたしの子供なんかじゃないわ」
「でていきなさい」
「二度と帰ってくるな」
ヒステリックにさけばれました。
「なぜ見た目ばかり気にするの?見た目が変わってもわたしはわたしよ?」
冷静に聞くわたしに
母はまたヒステリックに
「親の言うこときけないやつなんていらない」
と叫んだ
今は同性の先輩のマンションで一緒に生活していますが、生活は厳しいし、人を愛することができません。毎晩泣いてばかりいます
わたしはまだ子供のままでいたいのに。
>>110 そんなに自分を責めなくても良いと思う。
環境ってのは貴方が思ってる以上に重要だと思う。
四面楚歌な状態に絶えず置かれたら自身に向けて銃口を向けたくなるだろうし
包囲が狭まっても孤立無援なら誰だって最後の選択をする覚悟を決めざる得ないもの。
無能なバカが上に居ると下の才能が潰れるって事さ。
毒は出てる杭みるとガンガン叩きたがる物だし('A`)
118 :
優しい名無しさん:2007/08/12(日) 22:13:03 ID:YIyX/IEH
お母さん そんなにあたしが嫌い?
そうね あたしは貴方の思い通りにはうごかないものね。
八つ当たりの玩具にするくらいなら
堕胎すればよかったのよ。
あんたみたいな人間には
あたしは絶対ならない。
小学生の時、学校から帰ると自分の部屋が荒らされてて
隠してた財布のお金が無くなってた。
あんまり荒らされてるから一瞬泥棒かと思ったけど
いつも母がお金借りに来るしもしかしてと思って問いただしたら
「新聞の集金が来たんだけど手持ちが無かったからあんたの小遣い借りた」んだそう。
散らかしたことについては「あんたが分かりやすい所に財布置いとかないから悪い」んだと。
今でも私の口座からお金下ろして貸すことがしょっちゅうある。
休みに入ると早くバイトしろこの社会不適合者って怒鳴られる。
父が出張なんかでいなくなるとこれが酷くなる。早く帰ってきて…
>>119 金貸すのをまずヤメレ。通帳は肌身離さず持つか鍵の掛かる入れ物に入れとく。
つか荒らされてる時にマジで一度警察呼んでやるのもいいんじゃね?
後で毒があらしたと解っても余りに酷いからドボロウかと思いましたってさ。
後で毒から文句が来たら、金盗むならもっと旨くやれよなwwww位いってやればいいし。
些細な事でもいいからバカな要求には従うってのを止めていくのが良いよ。
テロと同じで毒なんて要求を聞いたら聞いただけエスカレートするから。
毒なんて自分より弱いと思ってるのにしか強く出れない様なやつだから
少しずつ怒鳴りとかに耐性つけていけば、そのうちなんか喚いても気にならなくなる。
121 :
優しい名無しさん:2007/08/13(月) 04:57:29 ID:C9X5cYVX
>>103 親が子供の為ってしてくれる事は本当は配偶者の為(と言うオーラが出てる)で、配偶者の為に子供になんかやってやってるんだと思うと悲しい・・・
子供を愛してる訳ではなくて、配偶者に認めて貰う為に子供に接してる?
子供はダシで本当に愛してるのは配偶者。
122 :
優しい名無しさん:2007/08/13(月) 05:36:49 ID:I50acyjq
毒からは一刻も早く独立しましょう
施設だってある
仕事しながら学校に行く事だってできる
毒は反面教師にしましょう
毒が捜し当ててきたら「二度と来るな!今度は殺す!」と言ってやりましょう
但しこの手は自分を守り理性を必要とする為膨大なエネルギーが消耗されます
しかし確実に毒と縁が切れて穏やかな日々を手に入れる事ができます
私が実践した事です
自分の中の毒は自分で消せます
自分を信じる、自分を愛する、自分を許すと毒は中和されるのです
毒母(片親)持ち女です。
独立しアパートに住んでいましたが、片親ということもあり今まで暴力や暴言にも耐え優しい振る舞い、時々帰っていました。
この間帰った時に何の脈絡もなく「お前は頭が足りない」と言われたのをきっかけについに切れてしまいました。
縁を切ると宣言して殴り、今は毒母の全人格否定+自殺しろメールを送り続けています。
今までとあまりに正反対の反撃ぶりに今度は下手に出てきてそれがまた気に入らない。
毒にされたことをそっくりそのまま返しなんて情けないけど正直、最高に清々しい気持ちでいっぱいです。
鬱で無気力だった自分にやっと感情がわいてきた気がします。
昨日家族でとある観光名所に行ってきた。そしたら毒が、そこに入る前、観光真っ最中、出た時に、ここは前来て二度と行かないと思ったのよねとか、最悪ーとか、こんな最悪のとこ他にないわとか言ってました。周りに観光客がいるのにお構いなしです。
毒は周りの迷惑を気にしませんよね。
125 :
優しい名無しさん:2007/08/13(月) 11:32:40 ID:N28ShIKc
本当は子供が自分を信じることができるように=自信をもてるように育てるのが親なんだよね。
なのに子供が一人前になるのを阻害するような育て方をするのが毒親。
失敗は成長過程でつきものなのに、失敗すれば励ますのでもアドバイスするのでもなく
「なんでこんなこともできないの?」とあざ笑う、ばかにする、もしくは怒りちらす。
こんなんじゃ子供が萎縮してあたりまえだよね。
どうしてもっと認めるとか褒めるとかしなかったときくと
「おこられたらそれをばねにしてとびあがればいい。」とか屁理屈を言う。
そしてなにごとにおいても、どんなに自分が悪くても謝らない。
もしくは笑ってごまかす。
しかし子供が同じ間違いや失敗をすると、怒りまくる。
こんな環境でよく生き延びてきたもんだ。
って持病もち鬱ニート。
愛情をたっぷりもって育てられた近所の子は、しっかりとおかあさんになったりしてるよ。
小梨の知人を他人に話すときの枕詞に「あの人は子供がいないんだけどね」といちいちはなす。
わざわざ枕詞にいれることでもないのに、「子供を持って一人前」って思ってる証拠。
あはは、あんたの娘は独身ですよ。
「これは私のせいじゃない。あんたがふがいないから」という。
世間の事件には「親の育て方も悪かったのよね」なんていうくせに
あらら、あんたが娘を一人前にそだてられなかった親の責任はないのね〜。都合よくなんでも解釈する頭だこと。
私の部屋は滅茶苦茶暑くて、エアコンなんてつければブレーカーから落とされるし
その時は精神的にも身体的にも最悪の体調だったから、起きてる事も無理で
食事も水分もとらずに部屋で寝てれば、物を投げつけて起こしてくるし、蹴っ飛ばしてでも
起こしてくるし、あまりの暑さに廊下で横になっていたら、邪魔だと踏んづけられて
蹴っ飛ばされて、そこらにある物を投げつけられて、親ってなんなんだろうって思った。
結局その病気は、脳にぶら下がってる下垂体が機能しなくなっちゃったっていうもの
だったんだけど、この病気自体相当のストレスからくるものって言われてるし
もう本当に辛いことしか思い出せない。
私が楽しんでると邪魔してくるし、ネット回線引こうものならコンセントとか配線抜いて
使えないようにしてくるし、私の人生滅茶苦茶。
こんな育て方しかできないならなんで生んだんだろう。生まれてこないほうが良かったよ。
というかもう死にたい。
>>123 よくそこまで吐き出しましたね。
けど、毒親に関わるのはもう止めて放置プレイがよろし。
構うとまたまた騒ぎや嫌なこといわれたりするから。
距離を置くのがよいかと。
>>123 アクティブな負の感情ってのは人間持ってる感情で一番強いからね。
ただ、127の言うように自制して放置するべきかと、最低限自分からってのは止めた方が得策。
毒から来た場合は毒に此方の意見を認識させる意味である程度アリだとは思うけど。
負の感情だけぶちまけてるとその内毒以外の他人に接するときも知らず知らずにそっちの顔が出てきちまったりするから、
バカの相手はやめて他のポジティブな感情を認識して理解する、そしてソレを伸ばす方向で生活した方が
後の自分の為になるよ。
実際にはなかなか難しいし、実践出来てない自分が言うのもアレだけど。
やっぱネガティブな感情やこっちの溜め込んだ物ぶつけても毒にゃ全然解らないし、堪えない。
最初は胸が透くような気持ちだけど、幾らやってもこっちの意図に気づかないから
いずれはただのストレスになる。言うだけ無駄だから適当なところで切り上げて存在しない物として扱うほうが得策。
うちの毒親ってさぁ〜
自分のことを善人だと思ってるんだよ
嘘吐きで、強欲で、低能で、性格が悪いのに
本当に性根の底から腐ってるyo
この間回転寿司食いに行ったよ
腹が痛くなって帰宅と途中の買い物先で
3回トイレへ行ったんだ
毒父はこれが気に入らないんで
毒母もなぜか同じようにトイレに行ってさ、
あまえらは何でそんな便所行くんじゃ、出る前に
行っとけと嫌味たっぷりでぬかしやがってるんだ。
腹痛くらい起こることあるだろうよ
これ前にも言ってたんだよ、物を食べるなみないなことも
言ってたな
くそー! 嫌味なことばかりさらしやがって!
なぜ生むんだ? 子供の頃から嫌いなのはよくわかってるよ
毒父の言葉の暴力で俺は押し黙る傾向があるんだ
これは糞どものせいだよ、
そういやー、毒母に氏ねって言ったらしいよ、毒母が
一緒に氏ぬかって言ってきた、俺は自殺願望が日に日に
上がってきてるけど、死んだ後もこの糞家族と一緒なんて
まっぴらごめんなんだよ!
なぜ結婚し、なぜ子供作るんだ? できてもおろせばいいだろ
仲の悪い毒夫婦で殺し合いでもなんでもすればいいのに
子供まで作りやがって
131 :
優しい名無しさん:2007/08/13(月) 16:55:43 ID:uPJzZvdg
父がDV、母はパニックとヒステリックで頭いたい。今日、お墓参りにいくとき玄関から入り口迄の距離をかばんもって渡したらあるはずの鍵がなくなり私がなくしたと私のせい。そんな短い距離でなくなるはずないし基地外のように粘着質。だからもうお墓参りは別の日にいきます〜
正直みんなよく耐えてるよ。
俺は時々本当に死にたくなる。
呆れてもらってかまわない。疲れた。ほんと。
狂ってるよ。
独立した人格を持った一人の人間であることを拒絶されているらしいことに気がついた
俺の母親、おままごとに使うお人形さんと同じ目で四十間近の息子を見ていたんだなあ
異常なまでの「しがみつき」心理の根源、やっと理解できたよ
両親に「お前らの子として生まれたことが人生最大の汚点だ」
と言ってやった
それでも気がすまなかったので、竹刀で顔面をぶん殴ってやった
135 :
優しい名無しさん:2007/08/13(月) 20:53:44 ID:NfdV2rnE
今日毒母が「私空の巣症候群なのかも」とか言ってきた。
はぁ?あたし巣立ってませんが。
誰かさんのおかげで巣立たせてもらえないんですが。
今すぐにでも巣立って自由に羽ばたきたいんですが。
人のこと縛り付けてる張本人のくせに空の巣症候群だなんてバッカじゃないの?
まぁ資金が貯まり次第さっさと巣立ってやるけどね
>>127さん
>>128さん
アドバイスありがとうございます、嬉しいです。
本当にそうですね…これも無駄なパワーですよね。
最初にメールを送った次の日にアパートに来たのですが、最寄り駅からの道がわからないと言って、この件には関係のない叔母夫婦(毒の姉夫婦)に車で連れてきてもらっていました。
自分のことは自分でしろといつも怒鳴る癖に。
そして「開けてよ〜ごめんって〜〇〇〜」なんて軽い感じで言ったり、その矛盾をメールで送っても、ここ数日はどんなメールもスルー。
堪えていない証拠ですね、正直苛立ってきていました。
毒を断ち切って自分のために暮らすようがんばります。
137 :
優しい名無しさん:2007/08/13(月) 21:24:43 ID:j7ebAMXT
うつ病相手に死ねとか…元気な時は色々家事とか手伝ってるのに、
何もしないでダラダラ生きやがって、そのくせ飯は一人前に食いやがって
とか暴言吐かれてる。
今日は
お前は人間のクズや、カスや、ゴミや
って。
もう慣れたけど死にたい
親孝行しようとがんばってきたけどアホらしくなってきた
毒親の携帯に、ここのスレからめぼしい文章をコピペして送りつけました。
すっとした。
でももうおうちに帰れんw
なんかもう疲れちゃいました。
過干渉過保護な毒親。
で、いい子ちゃんでいなきゃいけない。
毒母の思い通りにならないときは
目の前で小声で父や妹に「なんであの子は〜なんだろうね」と言われる。
聞こえてるってば!!!
家にいるとどんどん毒親にエネルギー吸われていく。
で、「家を空にしちゃいけない」という訳の分からない理由で
実家に軟禁状態。
この連休も他の家族はいろいろお出かけ。
私は留守番。どこにも行けない。行っちゃいけない。
この呪縛から逃れたいのに意味の分からない罪悪感でしばられてる。
なんか情けなくて涙出てきた。
さっき些細なことで旦那と喧嘩したとき
「おまえが自分の親を嫌っていることが分からない」といわれた。
私に気を使ってくれるし、旦那とも仲良くして干渉しないうちの親。
でも仲良くしたいと思わないし、感謝したこともないし、尊敬もしていない。
離れて暮らし始めてからは、生活するのって大変ってことが分かって
苦労させてたのかな、とは思うけどやっぱり感謝の気持ちが無い。
なんでか考えてみたら些細なことが浮かんだ。
「私って誉められたことがない」
テストで100点取っても、習ってない漢字がかけても、誉められた記憶が無い。
旦那の家は放任主義で親バカ。いい歳した旦那のことも誉める誉める、で私に同意を求める。
誉められたことがない私は羨ましいのと、親が自分の子供を誉めるなんてって気持ちで
気持ち悪くなる。
私は昔から誉められたいばかりにいろいろがんばって、人の顔色伺ってばかりいた。
嫌われないように、誉められるように。
こんな考えなので子供もほしいと思わないし、子供に同じ思いをさせるんじゃないかと思うと
怖くてたまらない、かえるの子はかえる。
うちの毒親って、自分に都合の悪いことは聞こえないようにできてるらしい。
聞こえててもすぐ忘れるか、右から左に抜けるか。
自分に都合のいいところだけ聞いて覚えてる。
あれ、何なんだろう。
上のほうで、「日本語通じない」って話題が出てたけど、
それと同じ構造なのかな。
結局、自分は正しい、自分はかわいそう、悪いのは他の人ってとこしかないみたい。
うちの毒親がまた暴力を振るってきたからやりかえしたら「そんなに
私が憎いんなら殺したら?」だと。歪んでるね。子供が歪んでメンヘルになるわけだね。
こっちは抵抗力のない幼少のみぎりからあんたの暴力を受け続けて
きたんだよ。
うちは婆から続く毒3世(もしかしたら、もっとかもしれないけどわからない)
毒婆の話で申し訳ないけど話させてください
大学合格の折に、婆が訪ねて来たが私以外の家族は不在
とりあえず、相槌打ちながらとっとと帰ってくれることを祈ったが、毒全開。
資格を取ることが大切だ、とか話の内容はもっともらしいが
理由が・・・
「母はあんたができてしまったから、保育士の資格を取るタイミングを逃して苦労した。
母の姉妹(叔母達)は資格を取らしてやれたから、今も活用して働けている」
みたいな内容。
母はデキ婚とかではない。ただ、結婚1年以内の早い子供ではあったらしいが
ショックだったのもあるが
笑顔で「あんたができちまったで」を繰り返す婆の姿が気味悪く
適当な予定を言って、早々にお引取りを願いました。
母も結構な猛毒だと思うけど、それ以上の毒婆。
あの親にしてこの娘あり、その孫である私はどうなんでしょうね・・・
普通になりたいです。
144 :
優しい名無しさん:2007/08/14(火) 03:22:17 ID:NLEPMTGu
122
自立して綺麗さっぱりするのが望みではなくて、子供としての幸せが望みなのです
大人として幸せになりたいんじゃなくて、手に入らなかったものを望む・・・。
もう一度生まれないと叶わないけど、指銜えて愚痴愚痴言ってる。
>>122 >自分を信じる、自分を愛する、自分を許すと毒は中和されるのです
こう言う感情や考え方を完全に叩き潰されてるから
自分だけでコレやろうとするとカナリ厳しいんだがな。
とりあえず実践した事をもちっと具体的に言える範囲で書いてくれると有り難いね。
抽象すぎると当たり前の事を定型文で貼って来てるだけにみえてしまう。
そう言う知識がない人に向けてのアドバイスのつもりならもちっと事細かに書いてもいいんでない?
施設と言われてもさっぱりだし、学校や仕事ってのも毒がジャ魔するケースなんて多々あるじゃん?
別々に住んでいても職場や学校におしかけなんて毒にとっては朝飯前だし。
逃げろと言うならちゃんともう少し方向とかの誘導しても良いんでない?
うちは、両親の存在そのものが毒。
父が何年もとっかえひっかえ女を拵えてるのを知ると、母が反狂乱になり家のものを壊す。酒に溺れる。
そして私にとっては父にも関わらず母は父を鬼畜扱い。
だけど母は最後まで女だから何とか父の気持ちを引き留めたい。
そのだしに娘のあたしをつかって「お父さん信じられないのよ、あのこね」と始まる。
私は何?
しまいには母は今鬱になり私を頼る毎日。
結婚したい人と出会ったけれど、こんなのばかり見てきたから幸せになれない気がする。
147 :
優しい名無しさん:2007/08/14(火) 08:23:27 ID:vC1iWGTb
家の毒母の好きな言葉「一流」好きなもの「お医者様」
どうしても自分の子から一流大出身の医者をだしたかったらしい。
こっちは30過ぎて自分の人生も決まってるというのに
この前久しぶりに帰ったら、
未練がましく医学部のパンフレットみせて、「今からでも遅くない」とか
なんとか・・・。バカじゃねーの。
どうしても医者とかかわっていたいのか、「私は身体弱いから」と
喜々として病院がよい。「明日にでも倒れるかも」と言い続け十数年。
ついに父が「お前は自分で病気作ってる」と言うと、冷たいだの人の気持ちが
わからないだの。医者にも「もう少し痩せれば・・・」といわれたらしいが、
逆ギレして「いいお医者さんってなかなかいないのよねー」だと。
この前本屋に「子供を一流校にいれる」とかいう雑誌が平積みなのを見て
ゾッとした。毒母にされた仕打ちを思い出してね。今こういう親が多いのか?
病んだ子供がこの先どんどん増えるんだろうな・・・。
昔は
「親は生まれてくる子を選べない。
お前みたいな子が生まれてきたなんて私は不幸だ。
神様は残酷だ、こんなヤツを生まれてこさせて。
お願いだから死んでくれ、死ね。」
毒母は妹を溺愛し、立場の弱い父を使って
言葉と体の暴力の限りを尽くしてくれた。
今は
「暮らしが辛いです。妹も離婚して帰ってきて家に居ます。
兄さんに会いたいと泣いています。
今までの事は謝ります。どうか帰ってきて慰めてください」
勿論絶縁。完全無視。
でも怒りが消えない。これが無くなったらもう少し人生楽なのかも。
毒親から逃れて無理矢理上京したのに、
今度は会社で1つ上のLD(♀まだ20代半ば)が毒で参ってます。
自分の思い通りにならないと気が済まないと
すぐにイライラしだして冷たく当たられる。
歳の離れた弟さんに説教で「死ねばいい」
しかもそれを笑いながら言う。
同僚と口論になって会社を辞めさせる。
この人が母親にならないことを祈るばかりです。
>>148 無視して溜め込んでるからってのもあるんじゃね?
相手から馬鹿面さげて言い返せるシチュつくってくれてるのなら
そこで全部ぶちまけてから絶縁&これ以後一切無視宣言する方が区切りになるんじゃ?
2人子供が出来たらお兄ちゃん、お姉ちゃんを可愛がって歳下の子は虐めるんだ。
年上の方は何でも好きな物を買ってあげて、可愛がってあげるの。
下の方の服はお下がりで十分。もちろん家事させてミスったら罰。
高校なんか行かせないょ。中卒で人生オワタだね^^
「お姉ちゃんと違ってあなたは本当に駄目な子」とか言いまくるんだぁ♪♪
152 :
優しい名無しさん:2007/08/14(火) 22:09:20 ID:IizN7c96
親が商売っ気0の上赤字の補填させられる
学生時代はバイトしまくり
家のローン終わればお金返せるからw→全然帰ってこねえ
この前なんて一ヶ月働いて二万円しか利益がとか言ってきて
二十万以上援助するハメに(つか過去何回も
考えたくも無いが貸した金は500は行ってる(5年ほどで
これがあれば今頃投資でホクホクできたのなorz
弟はスポーツカー乗り回して丸井とかでブランド物買ったり好き勝手やってる
俺はチャリ盗まれてしょうがなく原付、服はユニクロどころか近所の卸売り
昔から”長男だから”ってなんでも押し付けられてきた
医者が療養勧めるのに世間が世間がとうるさいので
復帰してみたがやっぱり無理。一言目は働きたくないんでしょ
おめーがなんでも面倒押し付けるからこうなったんだよ
って言ったら黙りました。ちょっとすっきりした
母親はバブル真っ盛りに就職、二十歳で寿退社の受付嬢だから
現代フルタイム社員の苦悩など知らないからな
毒親の末路は寂しく哀れなものだ。
当然の報い。
お前が生まれたから不幸になったと言い、子供の頃から私の人生を
ズタズタにした親だもの。
自分がした事が返ってきてるだけ。
私の人生も終わってるけどね、、、
仲良い親子がうらやましいよ。
私も仲良しな人いるけど、やっぱり信じられないんだ。
言ってやった!メールでだけど、ついに言ってやった!
実家に帰る度にストレスで顔の筋肉が動かなくなると。
私のやる事に、先回りして手も口も出すのはおかしいという自覚はあるのかと。
自分の面子ばかり立てて、娘の気持ちを考えないのは非常識だと。
私が実家に帰っても、聞かされる話と言えば父や祖母の愚痴ばかりでうんざりしていると。
近所の同級生の近況をからめて孫要求するのも、ほとほとうんざりだと。
あなたに相談しても無駄だが、2年以上鬱状態なので連絡してきてほしくないと。
1000文字近くのメールを5分割して送ってやった。
親は子どもの幸せを願うなんて、嘘だ。
あの仕事は稼げない、この仕事は体力的に大変だとか云々言って先回りして貶める。
私が不治の病になったかも、という時に
お母さん、結婚寸前の私に向かって
「あら大変!あんたこんな病気じゃ結婚できないわね!」
って言いましたね。目が笑ってたの、私見ましたよ。
還暦過ぎてかまってちゃんっていい加減にして欲しい。
体調悪いってすぐ寝込むくせに、
家族が食卓に集まると必ず出てきて病人アピール。
「こんなにかわいそうな私」を演出したいらしい。
で、だれかが相手をしてあげるとあっという間に元気になる。
>>153 本当に仲の良い親子は羨ましいよ。
勿論、我が家では望むべくもない事だね。
まあやっと別居独立してよかったけどまだ未だに子供に自分達の面倒見させようとか都合の良いこと考えてるらしい…アホか?
毒に騙された人生返してほしい。
あいつらのせいで自分不信、人間不信だ。
結婚願望はあるが一方で上の症状に加えて愛情不信なる感情もある。
勝手に理想論教えられて甘ちゃんに育った俺が結婚なんかしたら
それこそ毒になる。努力しようとしても何をすれば治るのか
分からなく疑心暗記になりながらやらないといけないから
心が時折折れそうになる。
周りからは楽して育っているように見られているみたいだけど
子供の頃からずっと甘ちゃんな自分に悩んでいることなんて
もちろん誰も知らないだろうな。俺自身何もしないことが俺に与えられた
役割だったということに気がついたのは大人になってからだもの。
158 :
優しい名無しさん:2007/08/15(水) 06:12:34 ID:kWjEUweA
誰のせいで兄は死んだ?そりゃ病気だったよ。でも、
毒のお前が見栄全開で無理させなきゃ、事態はもう少し変わってたかもね。
ストレスが病気の引き金になることもあるものね。
でも良かったよ。死んでくれたから、私が兄のストレス解消のはけ口に
なることもなくなったからね。気付かなかったあんたはバカ。
あんたはスゴイよ。お金だって人よりたくさん稼いで、いい生活して。
でも、子供を産んで育てる才能はなかったんだよ。子供の頃うけた傷は
時間がたっても消えないどころか年々悪化していく。
この先、自分はどうなるのか、考えるととても恐くなる。
159 :
優しい名無しさん:2007/08/15(水) 08:38:00 ID:yaVFMkks
俺は子供は作らない。
毒親に洗脳され地獄の底までみたから
これ以上子孫に被害者はださない。と腹をくくった。
しかし、毒は全く知らない・気遣いない。
全部おまえのせいなんだよ!
160 :
優しい名無しさん:2007/08/15(水) 08:47:47 ID:ILzMt+27
161 :
優しい名無しさん:2007/08/15(水) 08:48:43 ID:Wm1PD4EL
あなたのため。あなたのためと本当は自分のためなのにしつこいほど言われ続けたそれしかいえないのか?もっと親として真の愛情とわかる言葉や行動をしてクレーーーーーー!!虚しい毒親。
仲良し家族で育った友人は、自然な愛嬌がある。
持病があってもめげないで、一人暮らしで働いている。
自殺なんて考えられないと言う。
温かい家庭で育ちたかったな。
友人を見るとつくづく思う。
実家にいるとうちの両親がいかに病んでいるかわかる。
>>159 基本的に同じ考えなんだけど、もう一人の自分がガキ作って虐待しようと考えてる。
子供じゃない、私の復讐の為の道具だ、と
人は悲しみが多いほど人には優しく出来るのだから
なんて歌詞があるけど、そうじゃない人が虐待して虐待の連鎖があるんだろうね
私も恐ろしくて子供を作る気にならない。
自分では気をつけているつもりでも、無意識に親の性格が移ってしまっているところがある。
たとえば、会社で他の人の失敗を思わず責めてしまったり。
一生かけて、自分で自分を育て直していかなきゃいけないのかもね。
165 :
優しい名無しさん:2007/08/15(水) 19:01:23 ID:o7yC5uxz
頭がおかしいうちの父親。
私と子供のことを毎日監視して家に押し掛けてくる。
今まで警察沙汰になることが何度もあって、本当にこれ以上関わりたくない、幸せ踏みにじられたくない。
警察に相談しても暴行を受けてからとかじゃなきゃ動けないと言われた。
昨日は電話で意味わからないことで怒鳴り散らされて、
本当に気が参ってて家にチェーンをしてたんだけど、
隣の家からベランダぶっ壊して入ってきた。
今日もまた無理矢理来るんだよ…
どこか全然知らない土地に逃げ込む以外策はないのかな。
身内もみんなしらん顔で本当に辛い…
子供を不幸にして何が楽しいんだろう、
気が変になりそうだ。
166 :
優しい名無しさん:2007/08/15(水) 19:46:03 ID:9g7qHTYf
>子供を不幸にして何が楽しいんだろう
親は子供が親を不幸にしてると思ってるはず
>>165 引っ越せるものなら遠くに引っ越したほうがいいよ
親がおびえてると子供も怖がるし可哀想
餓鬼なんか大っ嫌いだから絶対に作らない。
あの奇声を聞くだけでひっぱたきたくなる。
親が毒じゃなかったら子供嫌いになってなかっただろうか・・・?
父親が生きてる限りは自分に幸せはまず来ないな…私は20代後半なのに幼稚園児並の外出制限があるから軟禁状態だよ…父親の作った無理難題な規則を守らなきゃいけないのが本当に嫌だ。ウチの親の毒っぷりは凄まじいよ…お金よりも喉から手が出る程自由が欲しい。
毎日父親から屈辱的なあだ名やウスラバカとか呼ばれ、ほんの些細な事でスグにぶち切れ怒鳴り散らされるし…父は会社退職した身で毎日家にいるし、怯えながら暮らす日々です。父は50代でまだまだ健康そのものだからウンザリする…父が死ぬより先に自分が神経衰弱で死にそうだ
>>171サンありがとうございます!初めて強迫性人格障害を調べたらカナリ当てハマってました。父が毒という事以外に病気だって分かって目から鱗な状態です。今後色々調べてみて改善策ないか見付けたいと思います。ココに書き込みして大きな収穫を獲れました、アリガトウゴザイマシタ!
173 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:10:10 ID:CAvoSb0d
自分が幸せじゃないのに子供生む人。
子供は幸せになると思えるのか不思議。
174 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:18:46 ID:4LPSHZVz
>>173 うちもそう思う。
まずは自分を大切にできるようにならなきゃね。
175 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:24:37 ID:CAvoSb0d
もう汚れてるからさっさと消えたい・・・。
汚れ物は自分を大切にする事にも嫌悪感大きい・・・。
176 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 00:35:28 ID:KhxebOfe
>>174 自分は不幸だったからこそ理想の家庭を築きたかったのにお前ときたら、と
事あるごとに毒にいわれてしまうわけですよ。
177 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 01:00:22 ID:mM/TDxNG
>155 あなたは私の兄弟でつか?そっくりすぎる
178 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 01:18:23 ID:CAvoSb0d
どんな人なのか気になる・・・
根本を辿れば毒からされた人生において致命的なことは
親の顔を気にするような家庭での役を押し付けられたことと
おれ自身の感情がつぶされるまでそれをさせられたことだ。
うちの毒母は依存系のビビリ毒で自分の責任で子供を育てられない
親だったぽい。たしかに片親でよく育ててくれたとは思う。
それは感謝する。だけど本心でぶつかってきてくれたことは
多分一度もない。いつも宗教ににげる。だから俺も必然的に距離を置く。
周りの誰にもそういう態度になる。孤独になる。感情も無くなる。
正論ばっかり口にして本当に大事なものは何も教わってない。
結局、自分に見返りがないと駄目な子認定される。毒母が言ってること
外で人と接するときはちゃんとやってたのにあの人は宗教と自分のことしか
見えてないみたいだった。それは子供ながらうすうす感じていた。
いいことすれば神様のおかげ、悪いことすれば俺のせい。
悩みを話せば迷惑そうな顔して聞こうともせず逃げる。
母さん、あなたの話していた道徳とやらは現実にはどこにも無かったよ。
180 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 03:26:00 ID:jZQSpn9X
基本的に獲得するという神経がゆるい場合、外のストレスに左右されやすいと
言われたよ。
獲得するという意識がゆるいのは、自主性の意識とつながってる。
例えば人と話している最中に時折怒るのは、話しに熱中しているからだし
熱中しているのは積極性があるからで、これは獲得する意識が強い。
そんな時に、親なりが喧嘩していると思って怒ったりすると
子供の熱中が途切れるし、自分が何怒っているのか分からなくなったりして
話し自体に冷めるのと同時に、今度は親に対して激しい怒りがでてきて
我慢するような状態になる。
このように積極性とか獲得する意識が押さえ込まれてしまう。
子供が熱中している際に、冷静に止めるのならまだいいんだろうけど
見下したように怒って止めるのは、その獲得意識を真逆に押し込める行為。
このような環境だと、同年齢の人が怒っている意味が分からなくなるし
同年齢の人が熱中している意味も分からなくなって、いわゆる精神年齢が
低いという状態になってくるらしい。
>>165 >隣の家からベランダぶっ壊して入ってきた。
>今日もまた無理矢理来るんだよ…
この時点で少なくとも不法進入と器物損壊。あとキチガイ確定だね。
警察がだめならDVの方で精神的圧迫や恐怖を感じると弁護士に相談して
接近禁止とかの措置の申請してみては?それを破れば暴力とかナシでも警察がタイーホで
精神鑑定逝きだろうから。
ついでに愚痴。
毒のカスが独断でアホやった所為でワンコが下痢になって苦しんでる。
医者に診せに行き思い当たる事挙げて言ったら毒の愚行が原因とはっきり言われた。
にも関わらずそれを言って注意しても自分の所為と認めようとしない('A`)
てめぇにも用水路の水のませてやろうか?と。稀にとはいえ犬とか毒殺しようってカスもいるんだから
不用意なことをその無知な頭勝手に大丈夫と判断してやるなクソ虫。ホントさっさと死ね!
あんなのに人生ダメにされたと思うと行きてるのが馬鹿らしくなる('A`)
183 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 13:32:21 ID:c++sKFtX
うちの毒母、テレビで私と同年代の人間が犯罪者になっていると「あんたと同い年の犯罪者って多いよね!」とうれしそうに私に話す。
なんで他人の犯罪の責任まで取らなきゃいけない?と思いながら不愉快だった。
昔私の好きだった芸能人が出てたりすると「あんたこの人好きだったよねえー?」と、その芸能人が今は売れてなかったり、容姿が衰えていたりの場合が多いのだが、まるでその芸能人を好きなことをバカにするような態度。
私がいやな顔するとうれしそうにするので、「ああ、今でも好きだよ、この人。」と言って平然としているとむっとしている。
昔からだが、私の考え方や好みをバカにすることで優越感を感じているようだ。
私はある国家資格を保有しているが、それすら憎いらしく、「○○ちゃん(妹)のほうがアンタよりずっとずっと成績よかったんだよ!○○ちゃんが資格取ったほうが良かったのに!」とマジでいう。
私はいつも、毒母毒父の憂さ晴らし用にされていたので、人生かなり無駄にしてしまった。
外面だけは良くて、他人には良い親御さんヅラしているから余計憎い!
結婚してもお祝いひとつよこさない。先に結婚した妹は式も新居も家財道具も全て用意してもらっていたが・・
私らは式はしてないので写真だけ撮ったのだが、スナップ写真はないのか?と言ってくる始末。
式もしてないのに、誰がスナップ写真撮るんだよ!
そのくせ、しつこく電話やらかけてきて親ヅラするのでキレた。
劣等感の塊のような毒父は、夫が国立大卒なのも妬ましいらしく、高卒の妹夫をあからさまに贔屓するようになった。
「おまえらなんか大嫌いだ!電話もメールのしてくるな!」と言ってやったよ。
変に粘着されて老後の面倒見ろとか言われたたまらんからね。
>昔からだが、私の考え方や好みをバカにすることで優越感を感じているようだ。
うちも同じだ。
毒母は読書が好きで、「読書」という趣味が最高だと思ってるらしく小学生の頃はよく図書館に行った。
図書館は1人5冊までで、ある時私は子供向けの学習漫画を5冊借りた。
「なんでそんなレベル低い本ばっかり借りるの!」って言われて5冊中2冊は文字だけの本にするっていう暗黙のルールが作られた。
文字だけのが読みたくないわけじゃなくて、その時たまたま学習漫画が読みたかっただけなのに。
それにその学習漫画だって自分の学年対象の本だったのにレベル低いってけなされ。
お前は最初から難しい本が読めたのか?とあの頃に戻って毒に言ってやりたい。
185 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 14:43:38 ID:I7Jwl7Hm
あれって要するに否定する事で自分を認めて欲しいのかね?
それも実は自分の親とかにさ。
186 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:00:19 ID:CAvoSb0d
自分が正しいって子供に認めてもらいたがってる
187 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:08:18 ID:I7Jwl7Hm
それはそうだろうけど、
自分は正しい存在=子供は間違えた存在
とゆうのを違うだろと言ってるんじゃないのかな?
で、何故そうなるのかっつーと、そもそもの否定を拭いたいからなんじゃ?
文句言う為には自分を否定する存在が必要でしょ。
子供は身近に居て投影しやすいもの。
188 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:20:20 ID:I7Jwl7Hm
要するに
お前が俺を認めても、俺はお前を認めない。
何故かわかるか?胸に手をあてて考えるんだ。
具体的に何かなんて言わないよ。だってそのなにかは、実はお前に罪は無いからな。
そんな苦しみをわからないお前は酷い子供なんだよ。
おれがいくら手塩にかけても、おそらく将来ろくな奴にならない。
もしお前に子供が出来たら、その子は可哀相だな。
俺はその子に同情する。
やるべきことの優先順位をつけてても毒にひっくり返される。
逆らってでも直すという気力が今の私にはもうない。
早く就職して家を出たい。
でも毒は就職の応援をしているようで実質邪魔をしてくる。
本を買うために出かけてくると言えば、「そんな時間ない」と言う。
従わなければ「そんな甘い考えじゃ就職できないよ」。
毒の言葉を真に受けないようにしてるけど、
落ち込んでるときは辛いし、少しの外出の事や、私の決めたスケジュールで
どうしていちいち文句付けるのかわからない。
190 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:28:19 ID:CAvoSb0d
親は子供に怒る時、子供が悪いから子供の為と思って怒るのです・・・。
毒より、賢くなるな。
毒より、幸せになるな。
毒より、惨めになれ。
毒より、憐れな存在で居ろ。
ようは、世間体には子供は賢いけど、毒より馬鹿だから、良い方向に導いてやってるんだという根性が、嫌いだ。
192 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:31:13 ID:DurfLjy7
子どもの頃、風邪を引いて熱が出ても放置された
「風邪を引くお前が悪い」と一言言われて、そのまま
下の弟が風邪を引くと看病三昧
その差は何?
私は貴方は今ここに居ないことを幸せに思っています
居れば、確実に人生食いつぶされていたから
・・・私の稼ぐお金狙っていたことぐらい知っていたよ
193 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:32:25 ID:I7Jwl7Hm
まあとにかくお前は何をやっても駄目なんだよ。
脚本で決まってる事なんだから空気読めよ家畜。
俺はそんな駄目なお前を助けようと必死な史上稀に見る程の出来た親なんだよ。
そしてそんな俺はそんな最高な存在なのに、いくら手助けしてしてもどうしようもなく駄目な子供を授かっちまった不幸な親でもあるんだよ。
てゆうか、ちょっと浸って来ていい?
194 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:33:55 ID:DurfLjy7
虐待するくらいなら子どもなんて欲しくない
195 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:33:58 ID:XeJoqYK4
要するに毒になる親だとすぐにわかって
それを利用して嫌がらせしてたわけね2年間くらい
毒になる親を避けて話から外せばすむことだしね普通なら
196 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:40:01 ID:CAvoSb0d
子供は身体の一部なのに他の一部(手や足)のように思ったとおりに動かないから嫌になる。
虐待は親の子供に対しての辛さの訴えではと思う。
197 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:42:14 ID:I7Jwl7Hm
にんじん妄想って知ってる?
198 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:45:49 ID:c++sKFtX
子供のときのことだけど、ある日、毒母が私になんか漬物の漬け方を聞いてきた。
子供の私が漬物に詳しいはずもなく、でも、なんか答えなきゃと思いよく覚えていないけどこうすれば?みたいなことを答えたら、毒母にすごくバカにされたことがある。
たいした出来事じゃないのだろうけど、何十年も経っても覚えている。
確か本の中に、毒親は子供に親の役割を押し付けている、とかいう内容があったと思うけど、これってそうかな?と本読んでて思った。
よく毒親から「おまえは子供らしくない!」と言われたが、毒親から親の役割押し付けられてたんだから、そりゃ無邪気な子供ではなかっただろうよ。
199 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:50:14 ID:CAvoSb0d
ところで私はたとえ自分が虐待しなくても子供なんて生みたくない。
自分が味わえなかった事を、自分は全部水に流して、子供はそんな事全く知らずに幸せに育って行くの想像して見たらゾッとする程焦り感じる。
200 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:51:25 ID:DurfLjy7
201 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 15:53:08 ID:XeJoqYK4
子供をもって不幸になるだろうと思われる人は子供を作らなければ
いいだけ。
適した人だけ子孫を残せばいい。
ダウン症なんかもそうでしょ、ありふれた病気だしどのようなことに
なるか大方予想できるので中絶を勧めるわけでしょ。
202 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 16:05:50 ID:I7Jwl7Hm
ん?
子供が居るから自分は親だと認識する。
そして親とはこういうものだと言うモデルは自分の親とか自分が子供の頃に関わった大人だろ。
そして子供とはこういうものだというモデルはなんなんだろ?
自分かね?
今度は立場が逆転するわけだね。
203 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 16:10:32 ID:I7Jwl7Hm
>>200 要するに自分は親に愛されてない。疎まれている。
そうか、そうか、そうなのか、そうだったのか、自分は要らないのか…
生まれーてこーなければ
本当はー良かーったーのにー♪
てな妄想。
204 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 16:16:29 ID:I7Jwl7Hm
205 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 16:17:43 ID:CAvoSb0d
子供とはこういうものだというモデルってドラマ等に出て来ていつも親の事を考えてる子供像では?
親がしてあげる事、それを感謝して恩返しをする子供のいるライフスタイル。
206 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 16:23:40 ID:I7Jwl7Hm
ドラマとかって
それはこうだといいなってな理想、ファンタジー、ふぃくしょんだったりして。
で、子供を相手してると色々と記憶が蘇るだろう。
綺麗に編集しといた筈の自分の過去がな。w
207 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 16:37:12 ID:I7Jwl7Hm
親になった経験無いから単なる推測だけどな。
>>190 現実にはそう言う物ばかりじゃないのですよ。
ついでに言うなら子供の為と抜かすから怒る前に
まず子供を諭す努力をしろと言うのはダメかい?
子供だから言っても解らないと買って決めつけるのは自身の無能さを認めてるようなものだしさ、
209 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 18:07:08 ID:CAvoSb0d
>>208 どんな人でもそうですよ。
人が誰かを怒るのは自分は正しいのに、相手の人が自分を酷く傷つけてると思ってその事を相手に分かって貰う為、相手に伝える為怒る。
相手の為に怒っているのに相手も自分も傷つくのがそういう事。
210 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 18:07:54 ID:Phorflj8
>>202氏“子供とはこういうものだというモデルはなんなんだろ? ”
悪いことは言いません、それは考えない方がいいと思います。
そういう虚像ができると、自分の子供がモデル通りにいかないという現実を
知った時、かつて毒親にやられたことと同じ行為を子供にしてしまいます。
“子供とはこういうものだ”とは、あえて言うならば“無条件に尊ばれ
なければならないもの”。
貴方達の苦しみはどこへ向けられているの?
もし子供が出来たら虐待したろーとか思っちゃう自分が居るんだけど
212 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 18:54:39 ID:c++sKFtX
うちの毒父、コネでもなんでもないのに私が決めた就職先に勝手に出向き、菓子折り持って偵察に行きやがった。
「親として当然だ!常識だ!」と言い張ったが、そんなことをしている親は友人の誰もいなかった。
正直恥ずかしいし、粘着質でうんざりした。
今どき、親が子供の職場に出向くなんざ異常だと思うが・・
過保護な親としか見られないと思うが。
他にも転職を考えていたとき、まだ応募もしていないのに勝手に転職候補の会社に挨拶に行っていたことがあった。
丁重に募集はしていない、と先方に言われて帰ってきたらしい。
毒のせいで転職の機会まで潰された。
毒親が良かれと思ってやったんだ、という事に良いことなんてひとつもなかった。
子供の就職まで潰す親なんて最低だと思った。
213 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 18:57:11 ID:CAvoSb0d
もし子供いたら虐待してしまうだろうと思うよ。
血がつながってようものなら・・・。
>>203 認識の差。
疎まれるから不要に思うのは当然。
毒はだいたい自らが精神汚染された人間で、
無垢な子供に、精神攻撃して喜ぶキチガイ。
いじめっ子が虐めと認識しないで遊びという感覚で虐めるのと同じ。
それが、他人じゃなくて身内で認識してないから質が悪いのね。
>>212うちの母親みたいだ('A`)
学生の時担任に菓子くばってたwww
泣いてやめてくれと言った記憶がある
まだ生きてるけど早く死んでほしい
>>211 間違いなく、自分に向けられている>苦しみ
うちの母親は毒親に育てられ、毒家庭から逃げ出す為に結婚を選んだ。
毒親との攻防に見事勝ち抜いて母親を連れ出した男はDQNのDV男だった。
また父親も毒親に育てられ、毒家庭から逃げ出して自分の理想の家庭を築く為に選んだ
自分の言う事を何でも聞きそうな馬鹿女はヒステリー持ちだった。
(いっぱい書いたけどきりがないので消しました)
家の事がうまくいかないのは全て私の責任として毎日折檻され続けた。
もう一人の子はかわいがる用で全てのわがままが叶えられた。
その子が外で転んで怪我したのも学校の成績が悪いのも私の責任と折檻された。
友達が出来ると、公園に遊びに来ない私を迎えにきた所を毎回半殺しにしたので誰も寄り付かなくなった。
教科書も宿題のプリントも捨てられ、きょうだいの宿題をやらされた。
私は学校に出す給食費も貰えなくて、でもきょうだいは提出しているので泥棒している事になっていた。
学校に通っている期間で私が苛められていない時は全くなかった。友達も出来なかった。
先生も親を呼び出しても余りにDQNなのでマニュアル通り解決する事を諦めて
自分の気持ちのままに私の事を苛める側に加わっていた。
私を苛めるのは学校公認のような形になり、下級生からも泥水をかけられたりした。
親はとにかく私の希望と逆にしたいらしく、自分で決めた部活は親が学校に電話して勝手に変更した。
選択授業も、進路も、三者面談には絶対に来ないのに学校に電話して変更された。
バイトも私が決めてきた所は勝手に断って違う所を見つけてきた。苛められて一日で声が出なくなった。
将来は昼は葬儀社で死体洗い、夜は風俗、夜中は家の事をする奴隷になるように言われれていたので
早く家を出る必要を感じて高卒で働くと決めていたが、就職予定先に怒鳴り込んで取り消しにされ
学資保険全額使って何の資格も取れないレベル低い短大に行かされた。
就職はまだ携帯が普及してない頃で電話の線を切られて連絡取れないようにされ
郵便物も普段から全チェックだったので採用になっても全ておじゃんにされた。
卒業後、親が手取り1ケタの所に勝手に決めてきた。受け取り口座は親の口座にされていた。
それでもずっと「お前は自分で何ひとつ出来ない馬鹿だ」「少しぐらい考えろ」「お前は全て間違っている」
毎日毎日吹き込まれ、折檻され、私自身もそう思い込み自分を責めていた。
その頃ようやく嘘をつく事を覚え、全力を振り絞って親に内緒で転職活動をして
ようやくまともな給料の職場に転職し、隠し口座を作ってお金を貯め上司に保証人を頼み家出した。
あれから10年以上経つけど未だに親から精神的に逃れる事ができない。頭の中で怒鳴り続けるのだ。
どんなに努力しても友達が出来なくて、職場でも苛められているので酒に逃げる毎日。
精神科を受診してもとにかく嫌われる性格らしく医者にも嫌われてまともな診察を受ける事が出来ない。
結構、きついです。私はただ穏やかに自分のペースで生きたいだけなのに・・・。
あ、ちょっと文章が濃すぎますね・・・。ごめんなさい読み飛ばしてください。
すみません相談です。
今自分の全財産が恥ずかしながら10000円(給料の残り)なんです。
母親が既に金銭が1000円も無いのをさっき知りました。
仕事への交通費がかかる事を分かっていながら余分な買い物ばかりをした結果です。
計画を立てずに使うのでいつも下旬ぐらいになるとこっちが出す羽目になってます。
母親の実家も自分たちが困った時は散々金銭を無心して
吸い上げたのに損な事には極端に冷たく暴言を言うだけで全て子供の立場の私に擦り付け。
なので私が面倒見る羽目になるんです。
母親は自分がどうしなくても切迫つまれば私がどうにかするという感覚なのか慌てもしません。
私も今求職中なので生活を切り詰めてやってます。
こんな場合母親に全部渡すべきなんでしょうか。
どうしていいのか分かりません。
自分で判断するのはもう疲れました。第三者の方の意見が聞きたいです。
お願いします
長文ですみませんでした。
>>217 気休めにしかならないけど…
大変だったね。我が家も似たようなもんだけど本人の決めた就職先を変えるなんて基地外毒もいいところで呆れました。
あなたの今までの生活も哀れに思い泣きました。
けど毒親から離れてよかったですね。私も毒親から漸く離れて正常な心取り戻すべく生活してます。
一旦切ります。
>>217 続き
毒親を許さなくて良いと毒親の本に書いてあるから、しばらく毒親の事は考えず治療に傾注して自分の考えでマイペースで生活していこう。
>>219 渡すことない。
>母親は自分がどうしなくても切迫つまれば私がどうにかするという感覚なのか慌てもしません。
これ、身に覚えがある。
自分の場合は親ではなく、元交際相手なんだけどね。
渡して良くなったことは絶対になかった。
私が渡さなくなったら、嫌がらせや、あの手この手で私の罪悪感を煽ることを言って
支配しようとしてきたけど、結局言うことをきかないのが唯一の解決策だったよ。
極限の生活や変な人の相手してると、自分が渡せば良いんだろうな、と
妥協案を考えちゃうようになるけど、自分の体勢を整えて断固拒否の姿勢をとるのが一番だよ。
がんばって下さい。
223 :
優しい名無しさん:2007/08/16(木) 22:13:01 ID:c++sKFtX
同感。
毒のためにお金使うなんて、どぶにお金捨てるよりもったいない!
>>216 217
なんて言っていいか分からないけど、大変だったね。
医者にも嫌われるのってけっこうきついよね。
でも、医者を変えるたびに、ちょっとずつ治ってると思う。
ちょっとずつだけどね、でも確実に。
カウンセラーを探してみるのもいいかも?
お酒、あまり飲み過ぎないようにね。
>>216-217 もうなんて言ったらいいか・・・言葉も出ない。
何を言ってもあなたの苦労に対して失礼な気がする。
上司が保証人になってくれたのは幸運でしたね。
医師が本当にあなたを嫌っているかはわからない。
しかし合わないと感じるなら、4人を限度に医師を変えてみてはどうでしょう?
「精神科を受診してもとにかく嫌われる性格らしく医者にも嫌われてまともな診察を受ける事が出来ない。」
とそのまま伝えてみるのも手です。
アルコール依存症になったらまた人生が辛くなります。
こればっかりは自分で押さえてもらうしかない。
新興宗教にもはまらないようにね。
>>222 ご回答ありがとうございます。
222さんもご苦労なさったんですね…
私も見習って断固拒否な態勢をとれると良いのですが、
222さんの言う様に罪悪感に支配されてしまってどうしても渡してしまうんです。
今回こそはと思ってるのですが、貫き通せるか不安です。
でも、アドバイスを参考に頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
>>223 ご回答ありがとうございます。
自分を優先にしたいので渡さずに済むようやってみます。
どうもありがとうございました。
子供のころPUMAのジャージ買ってって言ってもいつもヘンテコなジャージ買ってきたのも
毎日焼肉ばっか食わされてたのも
私立高校に行ってもいいよって言っておきながら直前期に「なんで私立なんて行かせられる
わけないだろ」とかめちゃ怒られまくったのも
親戚に悪い噂ばっか流されまくったのも
家族全体のスケープゴートにされてるのも
地元の名士の家まで連れてかれて一緒になって庶民の餓鬼がっていじめられたのも
ぜ〜んぶ虐待だと思う
もうあんな親と縁を切る決心ついた
レスくださった方ありがとうございます。完全に酔っ払いの独り言でした・・・。
スルーされてるだろうと思って見返すのが辛かったのですが、見てよかったです。
親と暮らしていたあの頃と比べたら今ははるかに楽になりました。
人に嫌われると思っているのが自分の妄想ではと、自分でもうっすら気付いているので
行った事のない病院を探して、次にはその方向で相談してみようと思います。
体はあまり良くないですね・・・。会社の健康診断で脂肪肝と肥満という結果が出ています。
かといって病院に行くと何ともないといって追い返されるのですよね。
また長くなるといけないのでそろそろ立ち去ります。ありがとうございました。
ここでは遠慮はいらないから、いつでも悩みを書き込みして欲しい。
私も悲しいよ。
どうして毒親は子供にまで不幸にして巻き込むのだろう。
トラウマから自由になりたい、でも、遺伝子レベルで駄目にされてる。
自殺しか自由になれないと思ってしまう。
苦しい。
230 :
優しい名無しさん:2007/08/17(金) 22:07:07 ID:qOWQqwpX
フルタイムで働こうとすると
体が持たないから医者に療養勧められてるのに
親は、暇なら仕事手伝えよ
とのこと
零細自営業ドカタのタダ手伝いするくらいなら
まったりなバイトするよ・・・・・・・
それに障害年金申請中なのに
231 :
優しい名無しさん:2007/08/17(金) 23:36:34 ID:Z1q5Hnqq
嫁が子供に向かって「こいつ、つかえねーんだよ」などといっています。
まぁ、俺もODとかやってるし希死概念強いから、いえる立場じゃないけど。
子供がかわいそうだ。
>>231 そう思うなら何で産んだんだ?馬鹿なのか?たとえ馬鹿でも他人の人生目茶目茶にするってのは許される行為じゃないぞ?
カワイソウと思うなら環境改善してやったらどうだ?その子の親気取りたいならな。
そう言う気がない、合っても行動する気がないなら、いっそ赤チャンポストにでも入れてやれ。
キチガイの親の元に居るよりそのほうが確実に将来明るいし、ガキの精神も必要以上に歪まないで済む。
自分とそれに絡む人間の将来図を考える脳みそが無いなら子供何ぞ作るな、他人の人生背負い込むな。('A`)
無条件で巻き込まれる側は堪らないZE('A`)
お前の方とその嫁とやらのが余程カスだしつかえねーYo!
子を愛しいとか慈しむ気がないならとっとと親権放棄して里子にでもだしてやれ。
今のお前らと居ても絶対その子の為にならねーしな、自分見たいなゴミをソイツの人格その他無視してまで作って楽しいのか?
親になる気が無いならガキを作るなクソ虫が。
離婚して保育園の子供と一緒に暮らしています。
結婚生活が破綻したことの要因のひとつに、
私の育ってきた環境と夫の育ってきた環境があまりにも違って、
私が相手の家に馴染めなかったということがありました。
元夫や親族は私の母親の異常性に気付いていて、
結婚前に私が家族仲良しなふりをしていたことを凄く怒ってました。
私は体が弱く、病も抱えているので、頼れる実家がないというのは心細いですが、
でも自分が倒れて子供を自分の親に任せるなんて考えられない。
離婚して三年になりますが、
そういう理由から元夫の実家に連絡をして、
私に何かあったら子供をお願いすることになっています。
そういう事情から、
元夫の実家が私を養子にしようかと提案をしてきました。
手っ取り早く籍を抜けることが出来るので、今選択肢のひとつとして考えています。
子供の頃に、唇のところに痣みたいなのができたら
母親の態度が急に冷たくなった。
すぐに治ったけど、ショックだった。
で、この前母親の友人に「かわいいねえ。」て言われたら(社交辞令ですよ)
「あんたは昔から顔だけはかわいかったからねえ。」て…。
嘘だー!
235 :
優しい名無しさん:2007/08/18(土) 19:39:00 ID:7U7/0qVy
>>233氏
元旦那だからアナタの事情もよくわかったうえで養子の話をしてきたと
思いますが、冷静に考えてその選択肢はどうだろうか、と思います。
過去に1度相手の一族が“結婚前に私が家族仲良しなふりをしていたことを
凄く怒ってた”のでしょう?
お互いの育った環境の違いから離婚したのでしょう?
今度は養子縁組してやっていけるという確実な裏づけがありますか?
養子縁組をしたらいろいろな意味で負い目をかぶることになるんじゃ
ないかなぁ、と推測します。
それよりも女手ひとつで子供育てていくには何が必要かを考える方がよほど
堅実な気がします。
実家はもう頼らない方向で(てか“頼れない”でしょう)。
もちろん最後に決めるのはあなたですが、慎重に決めてくださいね。
うちの毒母は、実家から逃げ出したいが為に結婚しただけのバカ。
母にも毒親がいたのは何となく聞いていて
それはかわいそうな事だと思うが、覚悟を決めて
一人で生きていくことはできなかったのだろうか。
せめて、結婚しても子供を作らず生活してほしかった。
故ダイアナ妃や雅子妃のニュースを見る度に
自分と重ね合わせてるようでうっとうしい。
あんたは自分のこと、無理矢理結婚させられて、
子供を生まされた自由の無い被害者と思ってるの?
父親のことも書きたいが、毒母のことを書いただけで
こんなに気持ちが疲れるとは思わなかった_| ̄|○
>>236 うちと同じです。
母から、実家が嫌だった、父からも嫌がるのを
無理に結婚したと、子供の頃に聞かされました。
お前ができたせいで離婚できなかったとも。
私はこの血を絶やす事にしました。
結婚話も断りました。
孤独ですが我慢します。
親の事は一生恨みますが、そんな事より早く楽になりたい、、、
238 :
優しい名無しさん:2007/08/18(土) 22:03:36 ID:z2VDEWaR
>>235 ありがとうございます。
実は私は心臓を患っています。これは治しようがないのですが、
それとは別に、この春に癌が発見されました。
現在治療中ですが、そうなると治療のための入院などが必要になってきます。
また私に万が一のことがあった場合(ストレートに言えば死に至った場合)
今の状態ではいくら縁を切っていても、私の親に連絡が行き、
子供が私の親に預けられることになってしまいます。
実母に子供を預けるなんて、あの家族に私の子供を任せるなんて、
そんなことだけは絶対に避けたいです。
私の親の異常性を理解してくれる他者は少なく、
前の夫がかろうじて「変だ」と考えているぐらいです。
前に交際した男性が一時期「気持ちが分かる」と言ってくれましたが、
別れ際は一転して「あなたが心を閉ざしている」とかわけのわかんないことを言われました。
病のことや現状を相談したところ、
夫の親族はまず、子供を引き取りたいと考えたようですが、
子供の年齢などを考慮して「母子ともども引き取る」ことを考えたようです。
元夫は再婚しており、私とは兄弟という状態になってしまいますが、
その方が安全だろうと・・・。
まだ決めたわけではなく、
どうしようか迷っています。
>今の状態ではいくら縁を切っていても、私の親に連絡が行き、
>子供が私の親に預けられることになってしまいます。
病院に事情を話して、万が一の時には元旦那に連絡してくれるように頼むことは法的に無理なの?
弁護士に相談してみれ
子供の養育権・実親の干渉を拒否する手段などについても、児童相談所か弁護士に相談してはどうか。
子供の親は
>>233と元旦那なんだから、現時点で子供の養育権を旦那と折半してるとすれば
何かあったら、子供の養育権は自動的に旦那に移るものだと思ってたが。
>>238 そういう事情なら紙の上だけでも養子縁組しておいた方がいいかもしれないですね
元旦那さんのご両親もかわいい孫のためを思ってでしょうし、
縁組みしたからと言って一緒に暮らす必要がある訳じゃないでしょう?
>>239 子供の親権というのは特別に届けなければ結婚していても母親のもので
離婚して親権確定していればなおさら
もちろん母親に万一のことがあれば父親に移るけど
子供を人質に取られて会わせてもらえなければ親権もくそもないから悩んでおられるのでは?
レスをありがとうございます。
>>239 夫は昨年に再婚したのですが、奥様とそのご両親が子供の引き取りをかなり強く拒否しています。
奥様には不妊の気があるらしく、そのことで非常に悩んでいることもあるらしいのですが、
こんなことを書くと誤解されるかも知れませんが、私に対して非常にコンプレックスがあるそうです。
そのことで、夫も奥様を安心させたいらしく、子供のことは非常に気にしているのですが、
私に万一の言葉あった場合、引き取るのは難しいと言っています。
>>240 そうです。一緒に暮らす必要はありません。
ですが、私の体の心配もあり、引っ越して側に住まないかと提案をされています。
>>241 ご推察通り、親権は私にあります。
ただ、元夫の親族には跡取りがおらず、子供を「親族単位で」切望しているのは確かだと言われました。
不安はあります。
正直なところ、病を宣告されたときは気が狂いそうになりました。
不安や恐怖で今もいっぱいです。眠れない、食べられない日も続きました。
子供との一日一日が貴重なのですが、母子家庭故、仕事をしないわけにもいきません。
こういう状態でもなお、自分の実の父母を頼りたいと思えないのも・・・。
もし私が入院して彼等が来たらと思うと、それだけでぞっとします。
私が死に行くとき、私は彼等に側にいて欲しくありません。
最後は自由でありたい。
心配なのは子供と、子供が産まれる前からずっと可愛がって飼っている犬のことです。
ですが頼るべきところがないのです。
毎日夜が来るたびにドキドキします。
眠って、起きて、朝を迎えるとその現実に気が重くなります。
子供の笑顔が救いですが、どうしても孤独感を感じずにはいられません。
243 :
優しい名無しさん:2007/08/18(土) 23:59:37 ID:Ipm3z5nX
>>238 おまいさん自身が安心できるなら、その申し出を受けるもいいんじゃねーかな。
離婚しちまったとはいえ、毒による被害を理解してくれる人々がいるのは良かったね。
>実母に子供を預けるなんて、あの家族に私の子供を任せるなんて、
>そんなことだけは絶対に避けたいです。
↑ここにおまいさんの思いが出てるような気がするが。
244 :
236:2007/08/19(日) 00:32:45 ID:SYVL/h8Q
>>237 私は結婚して幸せな家庭を築きたいと思っていました。
育ってきた家とは真逆の。
でも、きっと『親と同じになるまい』と息巻いて
気持ちだけが空回りして、自分の親が私にしてきたことを子供にしてしまうと思いました。
自分が立派な親になろうと頑張ろうとすればするほど、
その見栄を張るために子供に何かを強制し、うまくいかなかったら
ひどい言葉と態度で子供を全力で否定する。
例え結婚して子供を作らないと仮定しても、
「ほら、あんたらとは違うレベルの高い男と結婚したよ、ざまーみろ」
そうやって配偶者さえも自分の復讐のため、見栄のための足掛けに使おうとしている、
そういういやらしい自分を見つけたとき、結婚は諦めようと思いました。
何をしても悪い方向に転び、復讐すらできない、寂しくみじめな人生です。
何も生み出さないことが一番の幸せかもしれません。
245 :
優しい名無しさん:2007/08/19(日) 03:37:05 ID:dEcsM26t
出来るだけ世の中から隠れて目立たないようにして、さっさと消えたい・・・
もしかしたら幸せな家庭に生まれ変われるかもという期待を持ちつつ・・・
過保護過ぎてもう嫌だ
あんたらに心配されなくても生きていけるよ
何でそんなにベタベタ粘着質で子離れしてくれないんだ
一人暮らししてるのに監視されてる感があって重い
頭痛い
一人になりたい
お願いだからもうほっといて
それも、いいですが、
今のうちから、遺言は書いたほうがいいよ。
裁判沙汰になっても、毒が身勝手にあなたの意思だとかで、難癖付ける可能性がありますし、毒と一緒の墓に埋葬される恐れがあります。
自分は、葬式不要、散骨し、生きた証を残さないを明記してます。
毒の身勝手で、掠われた人間から言わせてもらうと、
あなたが死んだら、子供が絶対に不幸になります。
あの女の子供と罵られて、頼まれたから仕方なくだの言われたり、居候の分際でとこき使われたりします。
優しいのは2、3年きっかけがあれば、すぐに虐待の原因になります。
しかも、嘘の塗り重ねで、子供に気付かれた時は開き直るだけですからね。
何が頼まれたからだよ。
育てる気も無いのに、慰謝料、養育費惜しさに拉致って施設にほうり込んで、
手間がかからない頃合いを見て奴隷として回収するのが親なのかよ…。
248 :
236:2007/08/19(日) 12:06:09 ID:2hZ+axdi
>>247 レスありがとうございます。
遺言は以前書いたものは内容が全く違うので、遺棄して書き直すことにします。
辛かったでしょうね・・・。
そういうお話を聞くと、どうしたらいいのかと考え込んでしまいます。
私が死んだ場合、夫の実家サイドにお世話になるのも、結局は子供のためにならないのでしょうか。
今現在も子供には不憫な思いをさせていると思っています。
どうしたらいいんでしょうね・・・。
>>248 あの、
>>236は私ですが…IDで確認してもらえますか。
それはいいとして、犬は里親を募集したらどうでしょうか。
事情は少々違うのですが、私も祖母一人が世話をしていた犬を、祖母の死後に
父の実家から救うことができなかったのをずっと悔やんでいます。
250 :
248:2007/08/19(日) 18:49:41 ID:2hZ+axdi
すみません!
>>242の間違いです。
子供もそうですが、犬にも罪がないですからね・・・。
元夫の実家は、お母様が潔癖性で室内犬が苦手で、お願いが出来ません。
夫の家は奥様が犬が苦手。
まず友人からあたってみます。
両親が医師なんだけど、同業者ゆえの、精神科や心療内科への
よくないイメージ持ってるらしくて
自分が調子悪くなってからも「病院には行くな」と言われていた。
それがかえって状態をだらだらと悪く長引かせることになったと思う。
病院に行くにしても、保健証で家のことがわかっちゃうから
近所には通いにくい。
いまも受診をしたいんだが、いろいろ悩む。
今日も安定剤のことについて親に話したら
そんなものに頼ろうとする発想が異常だ、と言われた
辛いときはじっとして、何もしなくてもいいんだから、と言われたが
それは違うんじゃないかと思う。
あ〜あと、病院で診察してもらった時に
「親御さんがみてくれてるから大丈夫でしょう」みたいな感じで
気をつかわれたのか、なんなのか
あまり踏み込んでもらえなかった
実はその親との関係で悩んでいる、
とは言いにくかった
253 :
優しい名無しさん:2007/08/19(日) 23:18:32 ID:2ts3EC4H
>>242氏
今から万が一云々と書くのは縁起でもないと思いますが、レスを読んでて
お子さんの今後が気がかりです。
施設に預けることはできませんか?
元旦那様は再婚されていて、しかも次の奥様に不妊の気がある、そうなると
その奥様が毒母になるのも時間の問題かと。
せめて法的な側面から今の子供さんを守ることを考えるのが必要では?
市区町村の保健福祉センターの健康づくり課でも相談に乗ってくれると
思うので、まずはそこの保健師さんを尋ねることをお勧めします。
>>251 身内にプロがいるのは大変なことでもあるんだな…
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
>>242 私も
>>253さんと同意見です。
将来、元夫と奥さんの間に子供ができるかもしれません。
そうなった場合、うまく言えませんが色々と
お子さんの背負うものが大きくなりますし、
なんだか無理に親族の元に置くのも酷な気がします。
>>251 家も似たような境遇だけど
医師会は県単位だから県境を越えた病院だと対応が違ったりするよ
自分は隣の県、しかも自分が住んでる市とは境界を接してない県の病院に転院して
通院は大変だけど一般の患者として扱ってもらえるようになった
257 :
242:2007/08/20(月) 00:09:57 ID:ld65bXtn
>>253 ありがとうございます。
実はすでに娘は施設を経験しました。私が倒れたとき、入院時になります。
後で子供自身に話を聞くと「いい子にしていたよ!」と答えましたが、
施設のかたに聞くところによると、毎晩私を恋しがって泣いていたとのことでした。
私も最初は施設に頼るのがよかろうと考えていたのですが、
どちらがよいのか考えあぐねている感じです。
友人に施設で10代後半まで育った男性がいます。
話を聞くと、そこまで悪い感じではないとも思えます。
258 :
242:2007/08/20(月) 00:10:36 ID:ld65bXtn
>>255 ありがとうございます。
元夫は大変子煩悩な人でした。ですが、奥様の拒絶反応を聞いていると、
やはり怖いような気もします。
私が何とか頑張りたい。もし神様が居るならどうか強い母にしてくれと思います。
苦しいことや辛いことがかなり沢山ありましたが、
頑張ってこられたのは子供のお陰です。
泣いて、笑って、励まし合って今日まで生きてきました。
途方に暮れて、二人で死のうかと思ったこともあります。
でも出来なかった。
いま私がいなくなることで、心の底から泣いてくれるのは子供しかいません。
同じように、子供を心の底から支えられるのも私しかいないのだと思うと、
どうしたらいいのか分からなくなります。
私の母は、気分が悪くなると、決まって私にやつあたりをしました。
部屋の中、引き出しの中、本棚を勝手にあさって様々なものを見つけだし、
毎晩のように言いがかりをつけて私を叱りました。
ほか、口に出せないようなことも沢山ありました。
子供が産まれた後、その過去がまるでなかったように接してこようとする父母を
私自身過去を消しゴムで消そうと努力した時期もありましたが、
やはり難しい。というか、無理でした。
神様が居るなら何とか私を健康にして欲しい。そう思います。
私しかこの子にいないのだと本当に思います。
>>251 両親医者なら診察してもらえば?医者になる時に一通り全科回ってるだろうし。
最低限の診たて位は出来ないならそれこそ親側の意見の正当性が失われるしな。
そこで251みたいな精神論語るのなら単に医者の不養生、世間体気にしてるだけだろうから
無視してどこぞに診察受けるべき。
健康なら健康だから大丈夫って言えば済むだけだし、大人しくしてろってのなら
ある程度からだの状態の説明とか医者なら出来るんじゃね?それを踏まえて大人しくしてればいいとかなら
まだしも、なーんも説明ナシに行くなって言ってるように見受けられるし。
親の意向なんぞ無視してでも、とりあえず診察受けた方が自分自身で納得できると思わない?
そこで健康って言われりゃそれまでだし、病気だと言われれば治療が要る。
ただそれだけの事じゃん?他人の意見が信用できないならその時は自分が納得できる行動すりゃ良いと思うよ。
その方がすっきりするしさ。
>>142 なんで殺せと言うんでしょうね。
お前を殺して刑務所になんか行きたくないっての。
会社をクビになったのは自分のせいと思い、
働く自信を失っているところです。
このスレを読んで、毒に育てられたおかげで、
周りから嫌われる性格になったことが分かりました。
転職しても同じことを繰り返すのでは?と不安です。
毒は早く働くけとうるさく、何もする気力がありません。
離職表を職安に持っていってもいません。
遺伝子を封印、とおっしゃっている方が多いですが、
今はそのラインにすら立つことが出来ません。
どうしたらいいのだろう。
>>258 私も>253と同意見です。
あと元旦那夫婦は、自分の両親が離婚した元妻親子と養子縁組をすることについて、了承済みなのでしょうか。
元旦那両親と「元妻親子」が養子縁組すれば、元旦那夫婦の人生に多大な影響が出るので
元旦那夫婦の意見も確認してはどうでしょう。
すでに離婚した元婚家に頼る、という選択肢もアリだと思うが
その場合、子供が置かれる環境は非常に複雑になると思うよ。
てか酷だと思うんだが。
>>260 とりあえず失業保険貰えるようにだけはしといた方が良いと思う。
申請通れば少なからず金は手に入るだろうし、お金は有っても困らない。
コッチの事何も考えてない親の言うことはとりあえず無視無視、
立ち止まって休まないと先に進めない、ダメな状況ってのは誰にだってあるさって事でさ。
毒母(離れて暮らしてる)から「診察に付き合って、先生とお話したいんだけど…」て
電話かかってきた。おまえが原因だってわかってんのかゴルァと思いつつ
どこまでも良い親気取りの偽善っぷりに怒り心頭。口を開けば自己弁護。
そのくせ「わたしはカウンセリングのこともよく知ってるから」
何もわかっとらんくせに知ったかぶりすんな。わかってるんなら接触してくるな。
しかしキレて暴言三昧も自分のためにならないので「自分は両親に対して怒りを溜め込んで来た」
「許せないことがたくさんある」「あなたから電話がかかってきて不愉快だ」
と、ひととおり思ったことを興奮しながらでも口に出来た。
今までやり場のなかった怒りが、然るべき相手に向けられたって感じで
興奮してるけど何だか変な爽快感があった。まだ依存から抜け切れてないけど…
次は手紙だ。テンションが変だよ…これが対決の第一歩てやつなんだろうか。がんばる。
すべて書き尽くして出す。悪い怒りじゃなかった、気がする。
264 :
優しい名無しさん:2007/08/20(月) 21:59:13 ID:FAfBEhay
>>258氏
乱暴を承知で書くと、確かに元旦那の家庭に跡取りがいなければあなたの
子供を、と思うでしょうがそれはプライオリティが低い話だと思います。
要は、それは向こう側の勝手な主張だということ。
あなたが向こうの家庭の繁栄のためにわが子を差し出したいなら
話は別ですが、もしその気持ちがないならやるべきことはおのずと決まって
きます。
>>261“すでに離婚した元婚家に頼る”
現時点であなたの選択肢その1はこれだと思うのですが、今までの話の流れを
見ていて、あなたの家が毒だとか病気持ちでとかもろもろの事情を
差っ引いて考えても、この選択肢は奇異に映ります。
そんなハイリスクを冒してでもその元婚家に魅力があるのだろうか、と
おそらく通常の人は考えるだろうと思うのです。
もうちょっと詳しくあなたの気持ちを聞いてみたいところです。
265 :
優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:06:20 ID:rxRiXJvD
昔の彼氏(高学歴ばかり)の話をする(父親は中卒)
父親の悪口を言うくせに、父に食事をちゃんと出す(お金のためらしいが、父はほとんど出していない)
という母なのですが、どうも父に依存または服従しているのではと思う節があります。
離婚したいといいながら、子供のためだとか、浮気の証拠を掴んでないとか、
様々な理由をつけ、動くことはありません。
夫婦喧嘩はします。
これでも、世間一般に見られるような、普通の人と同じなのでしょうか?
266 :
優しい名無しさん:2007/08/20(月) 22:30:44 ID:45gUmnav
>>264サマ
>>242サマ
全部親側で決まっていて子供が何考えてるか・・・分からないような感じが余りいい気持ちはしないけど・・・
子供の為って書いてるけど話し合いは子供と関係ない場所で子供抜きで進んでる。
親が子供にしたい事は書かれてるけど、子供は話に参加も出来ないし、親の意思=子供の為?本当に?
なんで「ちびまる子ちゃん」みたいな毒アニメが
堂々と放送されてるのか・・・
しかも実写にまでなって
親に悪影響だよ
>>262 ありがとうございます。
まずは職安に行ってきます。
269 :
優しい名無しさん:2007/08/20(月) 23:25:06 ID:Eow52I99
私が引きこもる様になってから引きこもりの私より引きこもっていてる母親が嫌だ(--;)
>>268 「親のせいで嫌われる性格になった」という原因がわかってよかったと考えることもできますよ。
原因がわかれば、あとはそれを少しずつ改善していけばいいのですから。
行動を改善するには、尊敬する人の真似をしたり、
その人(尊敬する人)だったらどう考えるだろう・なんと言うだろうと考えて行動するといいと思います。
つまり、良い見本(モデル)を見つけて、そのお手本に沿って行動していき、
最終的に自分のもの(自然かつ精神的に無理なくその行動ができるようにする)にしてしまうのです。
ただ、モデルのコピーにならないようにしてください。あくまで、自分自身は見失わずに。
>>267 あれ、シュールで面白いといえば面白いけど、
あまり良いアニメでもないよね。
ついでにサザエさんも苦手です。波平氏ねと思うことが多々ある。
クレヨンしんちゃん一家は暖かみがあると思う。
自分もしんのすけ一家が一番好き
みさえとヒロシって今考えるといい親だよな
のびのびと育ってるしんのすけとひまわりがうらやましいよ‥
273 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 02:29:37 ID:f1hEcVRy
のび太は?
>>273 毒アニメの代表だろ、アレは。
ジャイアニズムは毒の基本理念その物だし。
社会にいい影響与えてない部分ってのを挙げだすとキリないぜ、アレ。
ごめんなさい。吐き出させて下さい。
数年前に妹に貸した後しまったままにしていた腕時計。使おうと思い今日出してみたら、名前シールが貼りっぱなしでベタベタな上に、文字盤、バンド部分に傷が・・・。
親戚からもらった物で、それなりに思い入れがあった。だから傷をつけてしまうのが怖くて、一度も使った事がなかった。妹はもらわなかったので悪いなという気持ちがあり、未使用のまま貸したんだ。
さすがに腹が立って怒ったら、毒母に私が怒鳴られましたよ。
そうだよね、妹の方が可愛いんだよね。昔から物を壊されては、お姉ちゃんなんだから・・・で済まされて来た。自分は妹が居るから姉の気持ちが分かるだと?お前は四人兄弟の三番目じゃないか。
お前に一番上の気持ちが分かってたまるか。
276 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 03:07:36 ID:f1hEcVRy
のび太の親とのび太の関係はどう?
あの親はどくかね?
277 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 03:11:47 ID:f1hEcVRy
そういえば、家の母は今間違いなく母の母を虐待してる。
母は母の母を毒だと思ってるはず。
言ってる事から・・・。
親にされた事と同じ事したいって人多いけどあんな感じかね・・・。
そして子供の時はそれ全部私がやられてた。
その事では辛い思いしかしてない・・・。当人は、子供の為だって言ってる。
今になってもやられてよかったなんて思ってない、そこに父が来てやられてよかったな。・・・・・。
子供なんて生まないで欲しい。
常に大人と同じ事を求められ、ある時期になると子供らしくない、生意気だと責められた。まだ働けない歳の頃から、親の言う事に逆らうなら出て行け、野垂れ死のうがしらんと言われ続けた。
仲良くしていた友達が親の気に入る子じゃない時は、あの子は本当の友達じゃないという理由で関わりを断たれ、化粧をし出したら売春婦と言われた。私が精神的に病むと誤った叱咤激励。這ってでも〜しろが口癖。
何故私を産んだんだ?何故、自分を完璧な親だと思えるんだ?
腕時計一つで、毒親への負の気持ちが沸き起こってしまう。私も馬鹿だな。
長々と殴り書きスマソ・・・気持ちのやり場がないよ・・・。
>>278 分かるよ、好きなだけ書き殴りなよ。
うちの母親も自分が次女で、子供の頃から出来の良い長女と比べられて育ったせいか、
長女の私を理由もなく嫌い、自分と同じ次女である妹を溺愛してきた。
子供の頃に実の姉に対してできなかった仕返しを、見当違いな相手に向けてるんだよ。
私はガツンと言ってやったよ。
「自分のお姉さんに対して劣等感抱いてるからって、
長女だってだけで、関係ない私に八つ当たりしないでよ!」って。
母親はしばしキョトンとして、その後に「そんなことない」って否定したけど、
私的には清々した。
>>279 ありがとう・・・。それは盲点だった。そっか、親の兄弟への感情がこっちに来る事もあるんだね・・・迷惑な話だ。
幾度となく、毒親はもう信用しない!と思ってるのに、心のどこかに幼少期の私が居てまだ愛を求めてる。無駄だって分かってるけどやめられない。心が軋んでるのも感じるのに。疲れた・・・。
>>264 ご意見ありがとうございます。
>要は、それは向こう側の勝手な主張だということ。
向こうにもメリットがあるので、私たち母子を助けたいという部分はあると思います。
何よりも、私が大変な状態になったことで夫の両親は孫に会えることになったという事実で、
お二人の喜びはすごく伝わってきます。
母子2人きりの生活だと、子供の成長の喜びや苦労を分かち合う人間の有り難みを
本当に感じ入ります。
そういう意味では私もとても嬉しかったです。
>そんなハイリスクを冒してでもその元婚家に魅力があるのだろうか、と
おそらく通常の人は考えるだろうと思うのです。
最近、子供にとってかなり苦しく辛い大きな出来事があり、
子供が精神面でかなり不安定になってしまってカウンセリングにかからせていました。
そこで離婚した夫と子供の面会は可能かどうかをカウンセラーさんに聞かれ、
元夫の実家と接触をしたのが事の始まりでした。
それまでは元夫の実家に頼ろうという気はなかったのですが、
向こうも孫の可愛らしさでいろいろと提案をしてきたような次第です。
続きです。
向こうの実家から私の両親への接触もしてみたようですが、
やはり私の親の発言や行動に先方の家も不信感が募ったようで、
それなら自分たちのところに、ということになったようです。
かなり奇異に見えるかも知れませんが、
実際闘病しながら仕事と子育てをして、
子供の健康や安全を確保する生活を継続することは
かなり難しいことです。
先方のご両親は、息子さんが再婚していなければ復縁もあり得たのにと悔やんでもいたようでした。
私はけしていい嫁ではありませんでしたが、今も変わらず好意的に接して下さっています。
今はまだ子供にとても大事な時期なので、
子供のことを考えて助けて下さる方は有り難いという部分も大きいです。
なんにせよ、自身の体の状態を考えると
子供が頼るべき場所は私が生きている間に確保したいという気持ちはあります。
元夫と現在の奥様の間でどのような話し合いがあるのか、
あるいは元夫とご両親の間でどのような話し合いがあるのかは、
私は口を出さないようにしています。
ですがおっしゃるように、不安の要素も大きいので、
まだ考え、悩み、話し合いが続いているところです。
>>266 ご意見ありがとうございます。
自分で言うのも何ですが、子供は私と一緒であることが一番幸福そうです。
ただそれはやはり私がずっと一緒にいるからということが大きいでしょう。
私が死んでしまった後、子供が施設を選ぶのか、夫の実家を頼るのか、
まだ決められる年齢でもないことは確かです。
現在子供自身に相談することもまだ難しいと思っています。
出来るだけ今の生活を頑張って続けたいという気持ちはありますが、
寝込む日があるのも事実です。
284 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 11:35:04 ID:MS4wN2aM
>いつもネガティブなメッセージを植えつけられてきた子と、
ポジティブに育てられた子とでは、生きる自信が大きく変わってくる。
ttp://www.effatamusic.co.jp/phrase8.html えせ心理学者やヒーラーポジティブ馬鹿のいうこととは大きく違った意味をもつね、
彼のことばは。彼を認めてくれる人に出会えて、彼は自信をもつことができた。
否定的なことばかりいわれてそだったこが、もっと自信をもって!前向きに!とかいっても
どうやって自信をもてばいいのかわからないんだよね。
で、「前向きになれないあんたの考え方がだめなんだ」ってまた否定される。
時に「もう大人なんだし」って。じゃ三つ子の魂百までもってどういう格言なのか
って話だよな。
>>283 >元夫と現在の奥様の間でどのような話し合いがあるのか、
>あるいは元夫とご両親の間でどのような話し合いがあるのかは、
>私は口を出さないようにしています。
元嫁(>283)と元旦那親だけで養子縁組の話を進めてるの?
子供の親は、義両親ではなく元旦那でしょ?
元旦那を養子縁組についての話し合いの場に加えないことは、
むしろ元旦那に対して非常に失礼なことだと思います。
286 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 11:42:02 ID:MS4wN2aM
24時間テレビで松井が障害のある子の野球の指導をしてた。
その少年は、九州にある障害者野球をみて、「俺も野球ができるんだ」と野球をはじめたけど
しょうがいが重くてなかなかヒットを打てずに、ちょっと夢をあきらめかけてた。
お母さん「障害を言い訳にしてっていうか、それを理由に自分に限界をつくってしまってるのかな」なんていってたk。
正直その母親の言い草にすごくむかついたね。彼は野球好きだったけど、できないとおもってた野球を
その障害野球チームで楽しく野球をしてる人たちをみて参加した。これがひとつ、もうすでに自分の限界をやぶってる。
で、はじめはできなくて当たり前なんだよね。普通の人だってそう簡単にヒットは打てないのに
やってる子供のことを励まし、認めなきゃいけない。デモこの母親は。自分が障害をもってみろってんだ!
挫けても当たり前。そこを励まし応援するのが親だろ。
って実際はしてるのかもしれないが、テレビをみてなんとなくかんじとったんだ。
番組では少年が松井に手紙を書いて、松井から指導を受けることになって〜。
松井は「自信をもって」ともいったが「最後までボールを見る」と的確な指示をだしたんだよな。
で、コンキよくつきあって、だんだんと当たらなかったボールがあたるようになって。
続く
287 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 11:47:48 ID:MS4wN2aM
>>286 松井は近距離から優しくボールをなげて、「ボールを最後までみる」とか的確にコーチした。
「よーし」とかいいながらね。
これを番組では最初は松井がなげたボールがぜんぜんあたらなかったのに
「少年が前向きになってから、バットにボールがあたるようになった」といった。
しかし、それはいままで闇雲にうとうとしてたってか、きちんと指導を受けたことがなかったんじゃないかなーと。
プロのコーチがついて、その松井自身が身をもって「自分を信じる」ことの大切さを説き、
でも的確指導と励ますようなことばを与えて。
だからボールにタマがあたるようになった。
なんでも」「前向きになったから〜できるようになった」とかいう論調のナレーションにはむかついた。
その辺がうざったいポジティブ馬鹿や自己啓発人、ヒーラーにもつうじるんだけどw
そんな簡単な問題ではないって。
松井、前NHKのようこそ先生でも自分の出身の小学生に野球を教えた。そのときも「OK」「よーし」「もう一回」「大丈夫」
とかうまくやる気にさせることば、認めることばをつかってたよ。
すべてうちの毒親と反対だw
288 :
283:2007/08/21(火) 11:48:12 ID:B7V9N0Fn
>>285 いいえ、私と元夫の両親だけで進められる話ではありませんから。
私の方がこの話には驚いてまだ動揺して決めかねています。
289 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 11:49:26 ID:76bQCrVP
>>288 わかってくれてありがとう。
本気で死なない程度や跡が残らない程度に毎日してるよ。
たまに気がむいたら可愛がるけどね!
さっきなんか一瞬だがドライヤーの熱風背中に浴びせたよw
マチ針は血が出て焦ったけどね。
おすすめは、熟睡してるところにいきなり勢いよく高い高いがいいよ。
驚愕の顔で泣くのがたまらんw
あとおしりの谷間の産毛をむしりとる。
痛いみたいでよく泣いてるけど跡が残らない♪
290 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 12:48:56 ID:sfYSEd0V
よく「自分の人生の主人公は自分」と言いますが、毒親って子供の人生の主役になりたがりますよね?
それもめちゃくちゃにして喜んでいる。
うちの毒親は、何かというと「育ててやったのに」だの「大学に入れてやった」だの言う。
別に産んでくれと頼んだ覚えはない。勝手に産んでおいて育ててやったもないと思う。
選べるんなら、もっとまともな両親の家に生まれることを希望したよ。
毒はいちいち恩着せがましくて、自己チューでムカつく。
291 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 12:51:26 ID:yzj8B8nS
>>281氏
読んでいて言いたいことはいろいろあるのですが、まずカウンセラーさんは
何ておっしゃってますか?
>>291 元夫も、元夫の両親も、それから私もですが、
今は子供のために何が一番いいかを話し合っているところです。
その、子供が不安定になった出来事を忘れさせて上げたいのですが、
カウンセラーは「記憶が薄れても欠落感は埋めることが出来ない」ということでした。
すみません。起こったことを詳しく書けないので、意味が分からないでしょうが、すみません。
子供を含めたお付き合いの友人たちが、時々一緒に遊んでくれたりして
子供の気を紛らそうとしてくれますが、
継続した、安定した関係ではなく、そうした一瞬の麻薬的な関係は、
かえって子供がその状態に依存しやすくなるということで、
年に一度でも二度でも、あるいは毎月でも、
継続して子供へ存在感を与えることの出来る関係が重要だと言われました。
それで元夫と面会するのはどうかと提案されたのです。
現状は、私が倒れた時に連絡をすれば、
すぐに子供と犬は安全な状態に置いてくれるということ、
その確約のみが出来ています。
>>286,287
俺はその番組見てないから、断言はできないけど
多分そのお母さん、番組向きの発言したんじゃないかな。
テレビってそういうの好きだよね。視聴者が求めるからだろうな。
松井選手の話、すごくよかった。教えてくれてありがとう。
「具体的な指導」
「やる気にさせる言葉、認める言葉」
……人を育てるって、そういうんだよね。
――以下、チラシの裏――
俺の両親は、教育心理の院卒。
共産主義だか、進歩主義だかが流行ってた頃の大学ね。
(別にそういう主義を悪く言いたいわけじゃないよ)
卒業後、さあ実践だと思ったらしい。
理論を実証するために俺を実験台にした。
自分たちの偉大さを思い知らせるためだった。世間と俺に。
俺は混乱しただけだった。
天才を育てる計画が、結果は逆になった。
思い通りにならないのが面白くなかったらしい。
「働いたことがないから何もできないんだ」とよく言われた。
この話のオチは、今俺がニートだってことだ。
働いたことがないから何もできない。
>>292 291じゃないけど、291は「カウンセラーは元旦那実家との養子縁組について、何と言っているか」
と聞いてるんじゃないの?
>>294 そのことについては何も言われていません。
ただ夫の面会の回数と、会ったときにこうしたほうがいいなどの注意は
いくつかされました。
いってみれば夫が子供に会うのは子供の心を癒すための代償行為なので、
綿密に打ち合わせをしています。
296 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 16:11:58 ID:yzj8B8nS
>>294氏、そういうことです。
>>295氏にさっき聞かなかったことを聞いてみたいのですが、相手方が
母子ともども助けたいというのは言ってみれば口実であって、前にあなたが
書いているとおり、本当はそれによって得られるメリット(あなたの
子供)が狙いだと思います。
またあなたも女手ひとつで育てていることから現実のシビアさや孤独感、
寂しさをどこかで紛らわせたいという気持ちにつけ込んだというふうにも
思えます。
もう1つつけ加えると、元旦那も2回結婚していることからそれなりの年齢は
いっているはずなのに、いまだにあなたが言うような形で親が介入してくる
というのも首を傾げるところです。
よほど精神的自立ができていないか、またはよほどクラシックなお家柄の
ご子息かのどちらかだろうと想像します。
確かに養子縁組すれば一時的なメリットはあるでしょう。
法的にも一緒になれて、子供と犬のことで心配しなくて済む。
でも本当にそういう近視眼的なものの見方で良いのですか?
ここはそういうものの見方の親によって育てられて苦しんでいる人たちの
集まるスレです。
一時的なメリット欲しさに相手の言うなりになったらどうなるか、あなたも
容易に想像できるはず。
もう1度後自分の置かれている状況と“本当に望んでいること”を現実的に
すり合わせて、再度ここに書き込んでいただけますか。
297 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 16:53:17 ID:6dq5Ta5X
軽蔑してるし信じちゃいけないってわかってるのに、まだ親の愛を求めてしまう。ほめてほしいし、気持ちをわかってもらいたい。
いつもいつも罵ってくる。言ってることが矛盾してる。嘘ばかり言う。約束を守ってくれたことなんてない。希望はいつも潰されていく。
いやだもう。
298 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 17:03:30 ID:b4EBMgyu
うはww
今までここに散々書いてきたが誤解だった事が判明www
毒親には変わりないが、ちょっと言い過ぎたwwwww
氏ね漏れ
でも毒親には変わりないからな
>>295 ほんとに大変な状況で、ほんとに神も仏もないものかと思いますが、
ここは落ち着いて子供のことを最優先で考えてあげてください。
お節介かもしれないけれど、毒親の元で苦労してきた私の経験から
ひとこと言わせてください。
元旦那さんは、あなたから見て頼りになる人ですか?
元トメ達のことは除外して考えた方がいいと思います。
元旦那さんが、子供に無償の愛を与えることができない人なら、
きっぱりとあきらめて他人にお任せした方がいいと思います。
血縁より他人の方が頼りになる可能性があるのではないでしょうか。
他人でも親切な人はいますよ。
お体を大切に。
父が服を勝手に捨てる。
周りに悪口を言いふらす。
「お前は一人で涙を流した事があるか?」と
不幸を体験した事がある自分が立派みたいな話を始める。
24時間TVの松井選手を見て感心していたら
自分と比較されていると勝手に勘違いした父親、一人で勝手に激怒。
松井選手の悪い所が見つからないので「あいつは金を持ってるからな」と負け惜しみみたいな台詞をはく。
(松井選手と野球少年の関わりを見て、嫉妬して震えながら怒る父が本気でこわい。)
昔は手が震えたり、夜中に叫んだりしていた俺ですが、やっと自立の目処がたってきました。
父が俺の席に包丁を置くのをしなくなって良かった。
301 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 18:11:13 ID:RUA+UJvd
>>297 同じだ。
考え方もそうだし、親もそういう嫌な奴。
嘘は当たり前、約束事一つも守れない、そのくせ自分が正しいと思い人のことを決め付ける。間違ってんのに謝れないし。
最近わかったことがある…それは母親が自己愛の症状と被りまくり…だからもう離れるしかない。期待なんかムダなんだよやっぱ…
欝で休養→仕事→休養の繰り返し。医師には休養せよと言われるが、気分屋、傲慢な父に振り回される。
休んで治せと言われたり、働け、この怠け者と罵られたり。良くなってきたと思うと落とされる。もう、自分が傷付きたくなくて、接するのを拒否してる。
303 :
優しい名無しさん:2007/08/21(火) 19:13:55 ID:6dq5Ta5X
>>301 同じような人がいてちょっと安心した。私の母も、自分の考えと違うものは全て異質だと捉えてる。親も何か病気なのかな…ただの自己中心的な性格に見えるけど。
早く親から離れたいと思うのに、勇気がない。自立しなきゃ…
>>284 うちの母親は、子供の頃から私にネガティブな言葉ばかりかけてきた。
だから何かにつけて不安だったり、自信がなかったりするのかも。
そして軽々しく「もっと自信を持て。」と言う奴に嫌悪感を覚える。
そういうことを言う奴に限って人の自信を踏みにじるようなことばっかり言う。
卵と鶏だってのが分かってないのか!?と。
その毒母が今日帰省先から戻って来た('A`)。そして早速説教を始めようとした。
一生戻って来なくて良かったのに・・・。
早くこっちが出て行かなきゃ、と焦る気持ちと毒から受けるストレスでイライラが募る。
スレ汚しスマソ。
毒に寄生していてアレだが、周りからもよく言われたりするが自分で働いて生活云々って気力が全くわかない…
毒が死ぬまで食い潰してその後は適当になるようになれって感じ?
年齢とかの制限等でやりたい事とか目指すの絶望的だし、人間キライだし、
コレと逝って興味のある物がある訳でもない。
毒に散々コケにされてきたから自尊心とか殆どない、自分って認識薄いから自分を維持しようって気もわかない。
自分なんぞ生きててもしょうがねぇって感じでいまいち自分の生に対して執着が沸かない。
こんなん考えてるの自分だけ?甘いだけかね?でも自分の為にとかって感覚が解らんのよねぇ…
>>305 何となくわかる気がする。別々に住んでるけど経済的に寄生中。
働きに出るのめちゃくちゃ怖い。臆病で何もしない完璧主義者になってる。
早いうちから家を飛び出して自活してる人から見たら、ただの甘えかも知れない。
言葉や無言の圧力で精神的にじわじわ追いつめるタイプの毒家だと
ぬるく引きこもってしまうことが多いと思う。うちはそうだった。
とりあえず家は出てみたけど心理的に親の存在に振り回されっぱなし。
蓄積されたモヤモヤを親に向けてきっちり返してないから
自分の身の回りの人にしょうもないことでキレて当たり散らして自己嫌悪と絶望と無気力。
自尊心が育たないのも、毒家のトリックにはまってるんだと思うよ。
無気力状態はつらい。絶望するのもつらい。絶望してることに無自覚だともっとつらい。
対決するエネルギーが欲しい。ていうか対決したら勇気が出て来るのかも。
エネルギーを求めて対決すんのかも。
就職して親元離れたい
弟も連れ出して離れたところの大学入れてやりたい
このままだと兄弟二人とも潰される
308 :
優しい名無しさん:2007/08/22(水) 23:34:08 ID:edRNOn/L
>>305 なんか分かる。私も自尊心を根こそぎ取られた感じ。
うちは「世間はこんなもんじゃない、甘くないぞ、もっと厳しいぞ」と脅され続けて、
何かうまくいっても
「お前以上の人間なんか世の中に沢山いる、それくらいでいい気になるな」って
頭押さえつけられてきて、押さえられすぎて、
もう何やっても自分はクズなんだとしか思えなくなった。
親と対決したことは、ある。
が、あっちは曲がりなりにも社会的に成功してるわけで、
ドロップアウトしたこっちが何言っても
「負け犬が何言っても説得力ねえな〜(プゲラ」で終わり。
それ言われたら、こっちが何も言い返せないの知ってて、
あえて言ってくんだよね。絶対に逃げ道を作らずに追いつめてくる。
はっきり言って、親恐い。恐すぎ。私の全人格を否定してくるし。
こいつが生きてる限り、私は解放されないと思う。
310 :
305:2007/08/23(木) 00:50:37 ID:8frB5emx
ぼろくそ書かれてるかと思ってたけど、そうじゃなくてちょっと安堵。
でも確実に毒の呪縛で雁字搦めって事だろうな。
毒の気配がするとネットや本読んでても行動止めて様子伺って萎縮しちまう…
完全に恐怖を刷り込まれちまってる('A`)
好奇心が沸かなくなったのってこう言う部分の影響もあるかもしれんね。
何かやってると貶されジャ魔されると思って思考が後ろ向きになってるのかも、
殆ど自覚がないけど…
宝くじでも当たらないかしら(´・ω・`)
>>305‐306
同じ。
自分で稼いで独立したいが、外に働きに行くの怖い。
親にはクズでバカ呼ばわりされまくってた。
私が学校とかで失敗したりすると凄く喜んでた。
成功すると露骨に面白くなさげで、必死で貶めた。
私は自分が何も出来ない方がいいという強迫観念から逃れられない。つらい。
頑張って就職しようと思ってはみても、私みたいな役立たずに就職されても会社は困るよなあ、なんて思ってしまう。
どうしていいかわからない。
親が憎い。早く死ねと思ってる。
312 :
優しい名無しさん:2007/08/23(木) 02:08:09 ID:WUFCcPXB
>>274 ドラえもんとかは虐待されてる人が悪いから怒られても自業自得って感じもあるけど、普通の親は何もしてなくても怒るはず。
親のせいで子が自殺をはかるほどの状態なのに、親はまず世間体を気にしやがった。あんな親や家族のせいで、本当に優しくて頭も良く、笑顔が最高に綺麗なあいつの将来が無くなりかけた。今は無念で無念で、そして心配でしょうがない。
俺さ、母親にあんたとうまくいかないのは、三人目の子を堕ろしてその子の霊が長男の俺について嫉妬しているからって言われたよ。占い師に言われたんだって。なんか虚しくなった。責める気はないよ。でも涙がでてくる。離れた方がいいのかな。教えて。苦しいよ
犯罪心理学で確か、のびたの性格は2つ分かれるとあったよ。
コンプレックスをバネにいい方向に向かうのと、
さらに、根暗になって、歪んだ性格に向かうのとに…。
しかし、また毒絡みの事件が発生したね。
いい機会だから、毒に関しての事を理解して貰おうと、あっちこっちに言っています。
>>309 自分も同じ様な事良く毒に言われたよ。
ちょっとうまく行ったからって有頂天になりやがってとか散々に。
でもそういう成功の積み重ねが自信に繋がり、毒は自分を自立させずずっとコントロールしたいがためにそういうこと言うのだとわかった。
正に毒親。
>>305 一緒にネトゲでもしようぜ
親の首締める夢見た。今はネトゲが楽しいけど飽きたか携帯が解約されたら、やろうと思った
>>314 あなたは悪く無いから気にしなくて良いよ
あなたの好きにすれば良いよ。母親の為じゃなくてあなたの為にね
319 :
優しい名無しさん:2007/08/23(木) 08:52:40 ID:bfNZ0wkG
いつまで親の子なんだよ
いい加減縁きって独り立ちしてみろや
そこでホームシックにならずに立派に生き延びてから
本当に親のせいにしろよ
例えば、自分が子育てして子供が今の自分と同じ年代になった時、理想の子育てができているだろうか? 出来てると満足したとしても子はそれを親の自己満足と捉えないだろうか?そう考えた時みんなどう思う?
>>320 「理想の子育て」みたいなイメージがある時点で、その親はキツいね。
育った子供を眺めて、
「うまいこと育った」
と心密かに満足するのはアリだと思うけど。
毒親から逃げて生活をすることが出来て(未成年・成年問わず)
自信をもつカウンセリングを受けられる施設とかってあればいいのにと思う。
自分はヒキになる直前でどうにかなったけど
根性論だけでどうにかなる問題では絶対にないし。
いじめや虐待と根は変わらない問題(どころか実はそれ以上?)なのに
いまいち世間的には知名度やら理解は無いよね。
他人から見て小さいことでもその環境で育った人にとっては
親からの精神的影響は計り知れないし。
ことの大小ではなくて自分の気持ち次第で受け入れてもらえるところが
あればいいのに。
親だって人間、間違える事もある。でも傲慢で権力や体力、子供が傷つく事を知っているのに精神攻撃してくる親もいる。ふと見せる気紛れな優しさが憎しみを倍増させ、幼い子供の精神を破壊する。出来る事は我慢だけ。この我慢がいつか花開くのかな?
>>316 自立させたくないっつか、親である自分を超えられたくないんだよ。毒は。
超えられちゃったら、子供に対して威張れないからね。
人間性などの内面的なもので、子供から尊敬されるような人間になろう、
って思想がまったく無く、他人が成功することも素直に喜べない。
でも、社会で出世するやつって、悲しいけどそういうタイプなんだよ。
他人の成功を妬んで、自分より出来る奴は蹴落として、
実際は無能なのに、いかにも有能なように見せかけることが天才的にうまいやつ。
自分の子供も、「我が家」という部署で飼ってる1人の部下くらいにしか思ってないやつ。
今日大喧嘩して、ついに家を出た。
今ホテルにいる。
とりあえずウィークリーマンション借りた。
あまりの体調の悪さに病院へ行き、主治医に
「貯金が尽きたら自殺します」と本心を話した。
もう、生きるのに疲れました。
>>325 待って待って。私も何度も自殺を考えたよ。
生きてるの本当にしんどかった。
いまも本当に楽になったってわけじゃないけど、
親から離れて生活をして、全ての連絡をたって、凄くホッとしている。
なにか試せることから頑張ってみて。
>>325 っていうかすごくない? その行動力。
それだけできるなら、できる仕事もけっこうあるでしょ。
収入があれば、親なんかもう関係ないよ。
今、疲れてるのは当然だけどね。
すごい体力必要だったはずだから。
328 :
優しい名無しさん:2007/08/23(木) 21:26:08 ID:Em8k/fSc
>>325 死なずに今をやれすごせば、
なんとかなるかもよ。
キリスト教の教会なんて、どう?
俺は行った事は無いけど。
俺、ちょっと教会知ってるけど
あんまりお勧めしないよ。宗教は宗教。
閉鎖的なコミュニティーだし、別に慈善団体ってわけじゃない。
「教会へ行けば、困った人を助けてくれる」ってのは
キリスト教が地域社会にほんとに根付いてる土地の話だよ。
それに神父や牧師だって、普通の人間だし。
っていうかむしろ普通の人より、保守的かも。
「親は敬うべき」って思ってる人のほうが多いよ。たぶん。
もちろん色んな教会があるけどね。
宗派も色々、関わってる人も色々。
DVの駆け込み寺みたいなことをやってる教会もあるらしい。
でもそれは新聞で読んだ話。
身近な例では聞かない。
とにかく頼りになるのは自分自身だよ。
>325の強さが羨ましい。
あまり参考にならないかもしれないけど、
つい数日前、首つり自殺をしようと試みたよ。
っていうか、身の回りのものを全部整理したらちゃんとやろうっていう気持ちで、
予行演習をしたんだけどね。
とはいっても、意識が遠くなって、視界の端で右腕がバタバタ動いてるのが見えた。
意識的に動かしたんじゃなく勝手に、超高速でバタバタしてたの。
足場はあったんだけど、いよいよ苦しくなっても、その上に足を置こうと反射的に思わなくて。
もしかしたら、予行演習じゃなくて、あのまま本当に死んでたかもしれない。
だけど次の日に、何も知らずに向こうむいてテレビ見てる同居人の後ろ姿を見て、
理由はよく分からないけど、やっぱりあのとき死ななくて良かったと思った。
貴方の周りにも、親以外の「誰か」がいるはず。
「親」が貴方の世界のすべてじゃない。
死んだら、負けと同じだよ。
生きたまま、敵を討たなきゃ。
生きてください。
大喧嘩して自己主張できる→家出できる→棲家確保できるって、すげー尊敬した。
変わりたいな。変わりたい。強くなりたい。認められたい。
せっかく人として生まれてきたのに誰にも認められないまま
死ぬのなんて嫌だ。
>>329 ああ、確かに神父も牧師もふつうの人間
親戚に牧師が2人坊主が1人いるけど
牧師の内一人は自己愛性っぽくてもう一人は仕事(宣教)で鬱になった
坊主も不眠症で春飲んでる
坊主や牧師は愚痴もいえないから大変だよな
325です。
励ましありがとう。
レスついていて驚いたよ。
自殺しなくてすむように、なんとか頑張るよ。
336 :
優しい名無しさん:2007/08/23(木) 23:59:20 ID:WUFCcPXB
>>331 こっちは自己主張なんて絶対出来ない。
無理。
喧嘩なんてもっての他。
>>334 鬱になった方の牧師は家に泊まりに来ると愚痴りまくり
神様が与えた試練じゃなかったのかよって突っ込みたくなるけど
同じメンヘラのよしみで我慢我慢
>>337 そういうの見ると、神様なんかいないんじゃないかと
真剣に考えちゃうわ、この世を作り出して支配してるのは
悪魔か死神じゃないか?って。
牧師さん、おまいのその優しさで何とかやっていけてるのかもなあ。
おまいも溜まったらここで吐けばいいし。
皆つえーな。
>>314 それインチキ霊能者の類いの常套句だから全く気にしなくていいよ。
毒って新興似非宗教とかそういうのにほんとひっかかりやすいと思う。
友人の親もうちに負けない猛毒なんだが、変な占い師に嵌って
全財産ひっぺがされてたよ。
うわ、うちの毒も新興宗教やってるorz
うちは命の電話かっていうくらい、信者仲間から相談の電話かかってくるけど、
私の相談は「成人してんだから自分で考えろ」で切り捨てる。
こないだ、信者の電話取り次ぐときに「親の言うこと聞きなさい」とか説教垂れられたんで、
家電には一切出ないようにした。
>毒って新興似非宗教とかそういうのにほんとひっかかりやすいと思う。
ハゲド
「理想の○○」に縛られてるからかな?
自分は自分、他人は他人の個性を尊重できる性格だったら、んなもん必要ないだろうし
343 :
優しい名無しさん:2007/08/24(金) 11:47:32 ID:Ue9juj34
>>319 親のせいにするな、か。そういう言い方って親はまるで悪くないってかんじだよな。
ちがうんだけどな、実際親が悪いんだよ。親が責任とらないので
けなげに毒親に耐えていきのびてきた、子供に「がんばれ!人のせいにするな」とは
いかがなもんかね?まず親が身をもってわびる、誤る。ここから物語は始まる。
ってあんたも毒親なんだろうな。それとも人のつらさを思いやることができないDQN.
社会的に成功してるからDQNじゃないとはかぎらのだよ。
345 :
優しい名無しさん:2007/08/24(金) 11:54:15 ID:Ue9juj34
>>293 親は「よく育てよう」としたんだね。
愛よりもさ、「成功した人」に育てようとしたんだな。
自分たちをアピールするために。
そんな環境でよく耐えてきたな。
って自分の環境も外面の宵親でorz.自分がよい評判を取れてる自慢を自分の前でするよw
わるかったな、評判のよくない鬱の子供でw
>「働いたことがないから何もできないんだ」
これさ、こんな決め付けいけないよな。もっと優しく導いて、認めて励まして
「お前はいいところがいっぱいある。きっとできるよ。」とかさ、応援する親が
普通の親なんだよね。
「今はうまくできないかもしれないが、徐々に学んでいけばいい。」ってさ。
>>343 普通のご家庭で育った方の常套句だ、言うだけ無駄だから放置しとけ。
マジもんのキチガイと対峙でもした事ないと毒なんぞ親と呼ぶ価値すらないってゴミだと
逝っても理解なんて不可能。
人間自分が体験しないと理解出来ないからね。見聞きした知識なんぞで知る事が
出来るのなんて上っ面だけ。知った気になってるだけ。
319も他人以上にこっちの足を引っ張る常識の通用しない親なんて物は想像できねぇんだろよ。
でも319の言うことも一理ある、と思っていたい自分ガイル
早く自立したい。
何故、毒というのか考えたほうがいいよ。
どんな親でも、濃度に関係なく毒を出してる。
それは、親も人間。完璧な人など居ない。
そして、子供にも耐性すなわち許容範囲と蓄積できる能力があることだ。
毒の濃度が高ければ短時間におかしくなるし、
子供だって、成長すれば、許容範囲や、蓄積する能力も上がる。
ただ、常に許容範囲や、蓄積する能力がぎりぎりの状態の慢性的なのもあれば、
近親相姦等の猛毒によって急性的になるものある。
許容範囲や、蓄積する能力を超せば鬱や犯罪に繋がる。
許容範囲や、蓄積する能力は人によって違うのだから、
他人がこんなぐらいはでも、本人からすれば、許容範囲を超えてるのだから、
それに、対してのアドバイスで行うべきである事は、理解したほうがよいと思う。
まー、最終的に毒親から離れるのと、毒抜きのカウンセリングをすることを勧める。
349 :
293:2007/08/24(金) 12:46:58 ID:RQfkowY6
>>345 レスありがとう。
子供が「働いたことがない」のも、「何もできない」のも当然なんだよな。
子供には「発達段階」ってのがあるから。
少しずつできるようになるため、手助けするのが大人の役目。本来はね。
ところが俺の親がいた頃の大学では、
その「発達段階」を否定するのが流行ってたんだよ。
「そんなのは存在しない」ってね。
そういうのがカッコいいと思われてた。常識の否定が。
世間をバカにできて都合のいい理屈だよね。自己愛さんにとっては。
で、小学生にいきなり微積分を教えるような真似をした。
学校のカリキュラムを否定して、
「こんな教え方をするから駄目なんだ」と演説した。
当時幅を利かせてた教授は、今では落ちぶれて廃人状態。
流行が廃れたら、学生たちはみんな逃げてった。
そいつのご機嫌取りをして、チヤホヤしてた連中が全員。
想像だけど、今では年賀状もほとんど来ないと思う。
そいつが鬱になるきっかけを作ったのは、実は俺の親。
虚言症の男を紹介したんだ。
教授はそいつに惚れ込んで騙された。
それから一気に勢いをなくしたらしい。詳しくは知らないけど。
俺の親は教員免許もなければ、何の資格もないけど
大勢の信者がいる。よく相談に来るよ。
子供が障害を持っているとか、学校に行かないとかで悩む親が。
家庭に土足で踏み込まれて、事態を引っかき回されて
ありがたいと喜んでる。
それで破滅した家族も、実際かなりいる。
>>346 本当にきく気があるならば、見聞したことで理解できるはずなんだがな
本当は汚いもの、臭いものにふたをして、真剣に向き合う気がないからなんだろうな
実際基地の人間を誰しも目にしてるだろうし、誰でも親になることだけは簡単だということを理解すれば、毒親の存在も理解できるだろうに
汚いものは自分の目の届かないでいてほしい、自分の近くのくさいものは存在自体を否定する。そんなんじゃ駄目だと思う
こういう聞き分けのなさが、毒と結びつくと、どうしようもなくひどい毒親ができるわけだ
>>349 宗教は怖いね
毎日身近で入信するようにせっつかれてるみんな乙
漏れは親は宗教やってなかったけど、
親の実家がプロテスタントで親戚一同に勧誘されただけでも大変だった
同居してる親に勧誘されたらさぞ大変だろうな…
352 :
優しい名無しさん:2007/08/24(金) 18:45:58 ID:nJnNFR7F
最近なんとなく気づいた
子離れできない親と言うんでしょうか
マスコミで騒がれてるモンスターなんたらとかそこまで酷くないけど
どうやら自分の思い通りの言動じゃないと気がすまないようだ
働かなきゃ内情はわからないのに
名前だけで企業の価値を判断して
「なんで辞めたのもったいない!」
理由を説明して3分で気が変わってくれる
服装から入浴時間までケチつけてくる
353 :
優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:42:21 ID:863t5Fx9
こないだ、深夜番組で、ホストが、
養護施設で育ったって言ってたけど
羨ましいて思ったのは、俺だけか?
>>352 自分んちもそんなんですよ
すっごく毒親じゃないけど、毎日毎日少しずつ食事に毒を持ってるような感じ・・・
少しずつ精力を奪っていくような親です
そんなんだからなかなか問題意識を持ちにくくて親離れもせず四半世紀も生きてしまいました
向こうも離したくないようで何かと条件を付けては家に縛ろうとします
そんな親の元に居たら今度はいつの間にか私がモンスターのようになってしまいました・・・
1人で病院通って薬飲んで。薬飲むのが趣味みたいに言われる始末
今必死に親元から離れようと医者と話してやってみてます
352さんも気付けたのならそこから始まりだと思います
一緒に頑張りましょう〜
>>353 自分もあんなのなら居ないほうがマシじゃね?って心の底から思う。
ホストだろうがなんだろうが、親の所為で人間が怖いと思うようになったり
精神病んで普通に社会生活出来ない今よりは絶対マシだからね。
今となっては無いものねだりだが。
今日は母の精神的オナニーの為に
『泥棒が入った、30万が盗まれた』とかいう被害妄想で警察を呼ばれた
朝に、警察呼んだからぁwwwとか言ってきたから何かと思えば・・・
いつもどこでも『警察呼ぶから』が口癖
自分はあんな国家権力振りかざしただけの犬大嫌いだし本当に気分が悪い
延々と偉そうなこと語って出ていったし、気色悪いあああああああ寒気する
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!うえっくぁswふじこryhjl;p;@:「」
母と話し合ったけど、平行線だ。
気持ちを説明しても、母は「わたしは間違っていない」と
いうだけで、理解してもらえない。
「自分は親に見捨てられたことが辛かった」と話したら
見捨てた、ということを否定しなかった。
自分の能力を信じてほしかった。自分を認めてほしかった。
でも、それが無理なのだとわかって、かえってすっきりしたなかな。
もう死んでも後悔はない。
親は悲しんでも、自分たちの行為を責めて悔やむことはないだろうから
自分が死んでも大丈夫だと思った。
>>357 親が悲しまなくても、今これを読んだ俺が悲しい。
>>357 私も悲しい。
毒親の所為で死ぬなんてやりきれない。
360 :
357:2007/08/25(土) 18:35:36 ID:T4OLn6zW
>>358-359 レスありがとう。
誰もわかってくれないから
やさしい言葉をかけてもらえると泣きたくなる。
愛されて育った人が何よりもうらやましい。
親からだけでなく、
嫌な思い出しかない地元からも逃げ出したい。
就職活動頑張る。
362 :
優しい名無しさん:2007/08/25(土) 20:22:01 ID:ywhFgy0B
うん
親に認められて、自信や常識を自然に身につけてきた人が裏山しいし
すげーハンデあると思うけど、ナントカ大人になった良かった。
子供の時にはできなかったけど、
大人になったら、他の大人や友達を見習う目も肥えてきた。
知り合いから愛情を一滴づつ柿集めることも覚えた。
まだしんどいけど、きっと大丈夫だと思えてきた。
だから361もきっと大丈夫。
364 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 00:23:21 ID:PDdfWDUP
初です
親が本と一緒で
予想してたけど
ビックリしました
今高校生なんですけど
イマドコサーチとかつけられて
居場所がすぐバレるし
自分の思い通りにならないから
学校も修学旅行も行かせない
とか言い出しました。
最近反抗したら
「人の言うことは聞かないのに自分のしたい事をするなんて筋が通ってない」
って言われました。
将来も恋人も
全部反対されて
揚げ句の果てに
「お前は最低最悪な人間だ」
って何回も・・・・
もう限界ですよ。
中学生の頃から
リスカも止まらないし
親は全く気付かない
まぁ1回だけばれた時は
「どれだけ親を苦しめたら気が済むんや」
って言われました。
歩道橋から飛び降りたら
即死かな・・・・
うちの糞ジジイは私が死んだら腹抱えて喜ぶんだろうな。
常に厄介者にされてきたし、クズ、ゴミ、カスと言い続けられてきたから
私はクズなんだ…っていつも思ってる。
誕生日すら一度も祝ってもらった事がない。
母の誕生日には必ずケーキ、花束、プレゼント用意するくせに。
もう長い事顔見てないし、口も利いてないけど
時々虚しい。
早く脳内から消えてくれないかな、あんな奴。
366 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 01:21:58 ID:xKp3cGbG
あんまり、こういう本にのめり込まない方がいいよ。親のあら探しじゃなく、親の良いところを思い浮かべた方が幸せになれる。
なんだかんだで、最後は親しかいないよ、自分達を守ってくれるのは。
369 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:08:21 ID:GwNUXG9x
自分が親になってから、どれだけ自分が親不孝な人間だったか年々わかってきました。
突然家を飛び出してそのまま結婚…本当に失望したよね、ごめんなさい。
突然我が子との生活が打ち切られる親の気持ちを少しも考えていませんでした。
お父さんお母さん本当にごめんなさい。
こんな私を大事に育ててくれて今も変わらず愛してくれてありがとう。大好きです。
370 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:10:14 ID:GwNUXG9x
おかあさん、いつもおいしい料理ありがとう。
自分で家庭を持って、母親の大変さや子供がどれだけ大切な存在か
すごく良くわかったよ。
昨日も週1しかない休みの日だったのに、私が体調崩しちゃった
から、息子(孫)のお弁当作って送り迎えまでしてもらって、
私にまでお弁当作ってくれて、夜ごはんにってハンバーグ作って
置いてってくれてありがとう。
きっと私1人じゃ、いっぱいいっぱいだったよ。
おかあさんの特製スープときんぴらごぼう、レシピ教えてもらいたい
けど、長生きしてもらいたいから、教えてもらうのはもっと先でいいよ。
素で
367は自分の親が死んだら生きていけないのだと思ってしまった。
子供の時から親父が母親に暴力を振るいわけのわからないところで怒鳴り散らかし。
幼稚園の頃から外の親父の他人に対する態度と家の態度が違う事にショックを受けて
母親は自分の事を殴り飛ばして日頃の愚痴とストレスを発散させるしまつ。
子供の頃から両親に気を使ってきたのに。
大人になった今では自己愛性人格障害の引き篭もり型?になったのが最近やっとわかった。
街を歩くだけで自己険悪とコンプと恥の意識で気が狂いそうだ。
373 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:12:09 ID:2+8tQYWu
>>364 典型的だね… カワイソス かなり深いみたい 気持ちわかるけど大学行って親と離れたら少しは良くなるよ、がんがれとしか言えないけど…
荒らしタイムか。じゃあ寝るか。
戻ってた。ごめんね。
376 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 02:44:53 ID:rTN2DrXL
親が死んだら私も死ぬ お母さんがいなくなったら私の存在理由がなくなる お母さんとお父さんの幸せが私の幸せ 大好き
>>373 ありがとう。
がんばってきた君の言葉が励みになります。
やってくしかしょうがないんだから俺もまだまだがんばります!
俺は俺なんだしどんなに醜い自分でも悪いはずないしね!
自分の母親は、父親(祖父)の酒乱に苦しんで育ち、母親(祖母)を若くして癌で亡くし、
数年後に父親がアル中の末に肺水腫で医療ミスを起こされ死亡。
遺産相続を巡って、唯一の肉親の兄と断縁。
そして結婚してやっと築こうとした幸せな家庭では、息子は酷い家庭内暴力ニート。
大学へ行って無事育て上げたと思った娘は鬱病で休学。
それでも毒親になることなく、自分が鬱になっても我が身以上に心配して面倒を見てくれている。
このスレを読んで、ろくでもない親の元な生まれたからと言って、生涯不幸だらけだからと言って、
決して同じことを子供に繰り返さないのは、母親云々以前に、人間として素晴らしいと初めて思った。
虐待された子供はまた虐待を子供に繰り返すと言うが、
それをしない強い人間もいる。
人間の強さってなんなんだろう‥
自分にはその強さはこれっぽっちも遺伝しなかったようだ。
このスレの人たちに比べるとずいぶん温室に育ったはずなのに、出来上がると兄妹とも不良品だよ。
母親には生涯不幸を味わわせることになってしまったんだな‥
スレを読んでてふと思った。
ほんとチラ裏だね。すみませんでした。
>>378 自分のとこも微弱な毒親だけど、
そういう偉大な親だと思って自分を卑下することが既にあなたにとって「毒」になってるんだと思うよ
偉大過ぎる親ってのもどうなのか・・・そう思う。子どもにとって良い親とは言えないと。むしろ毒だと
自分も温室だからその辛さみたいの分かるよ
自分とこは自分だけ不適応起こして妹は社会に適応出来てるから尚のこと自分が恨めしく思う
毒親かどうかは、必ずしも家庭内で子供の居心地がいいかどうかで判断できるものではないんでは?
>>364 飛び降り自殺は相当な高さからじゃないと確実には死ねないよ。
歩道橋ぐらいじゃ、障害かかえて自殺すらできなくなって生きることになる確率が高いんじゃない?
まあでも寝たきりになるのって、毒親に対する復讐としては
死ぬよりも上級かもしれない。
学校の屋上(4階)から飛び降りて、
死ななかった高校生の女の子の話聞いたことある…
学校は必死になってイジメがあったことを隠したらしいけど
飛び降りは覚悟がいるわりに確実性がないよ
っていうか、思いとどまって欲しい
飛び降りや転落のニュースがあるたびに何階からかチェックしてるけど
4階ぐらいじゃ死ねない確率のほうが高いみたいだね。
6階から落とされても骨折程度ですんでる人もいるし。
(足から落ちるのか、頭からおちるのか、このあたりも問題なんだろうねきっと。)
両親を恨み続けていては、いつになっても、心は安定しないと思う。いつかは、両親に感謝すべき。怒りや恨みは、心にマイナスの影響しか与えんよ。
↑はははははっはっはははhっはは
>>385 虐待によって死んだ幼い子も、いつかは両親に感謝すべきでしょうかね?
自分の個人的な経験が、どこの家庭にでも当てはまると思うことが間違い。
いや、医学的に恨みや、怒りは精神にマイナスと証明されているわけだが。カワイソス。
医学的に?ソース貼ってくださいね。
できれば論文に掲載された最新資料を。
>>364 俺みたいになるなよ。高校生ならまだ可能性はある。
とりあえず今は、親の言うことを聞くな。
自分の人生、しっかり考えるのが大事だ。
難しいけど、とにかく頑張るしかない。
進路指導の先生に相談するといいかも。
たぶん親のことは触れない方がいい。
(先生は進路のプロであって、家庭問題のプロではないからね)
自力で稼いで大学に行くにはどうしたらいいかとか、
自分にはどんな進路が合ってるか……とか。
あなたが真剣なら、ちゃんとしたアドバイスをくれるはず。
あとは同級生や先輩の話をよく聞いて、情報収集。
親の価値観には、なるべく影響されないように。
ここで親に入り込まれて、ひっかきまわされると
今の社会ではやり直しが利かない。
一生駄目にする。そうなったら自分の責任だ。
遠くの(できれば都会)の大学で、
将来のための勉強をして、自分になるべく合った仕事に就く。
親とは物理的にも、心理的にも距離を置く。
そうやって人生ちゃんと成り立たせれば、
それが結果的には親孝行につながる。
まっとうな大人に育つことが
親不孝であるわけがない。
失礼な言い方かも知れないが、
あなたには本を読んで理解するだけの頭があるんだ。
人生、ちゃんと切り抜ける力がある。
俺はそう信じる。
>>388 それは分かるけど、感謝しろとか押し付けられても困るがな
>>391気持ちをこめないで、「ありがとう」と100回、言ってみ?気分良くなるよ。あと、鏡の前で笑顔を作る。それだけで、心は安定するよ。
>>392 このスレの住人は毒親に苛まれてるんだよ
そういう人捕まえて『かわいそす』って見下してるあなた
弱者に粘着して優越感に浸ってないで自分の生活してください
粘着してるのではないというなら、うそら寒い助言しないでください
まあまあ。スルーで行こうぜ……。
夏休みも残り少ないし、宿題のストレスかもしれん。
>>394 すまん
ひっかかってる住人が居たものだからレスしてしまった
こっちも毒親に朝から手紙書いたものだから寝込んじまって
自治中で憂さ晴らししてたのかもしれん
.....あきれた
>>395 「自治中」なんてことはないよ。基本的に親切だと思う。
なんか大変そうだな。無理すんなよ。
みんなもさ、ふつうに生活していてこういう人に沢山会うでしょ?
「お前が親不孝だ」とか「親を許せない限りダメだ」とか。
経験した人じゃないと分かっては貰えないよ。
この間別れた夫に「君の両親は変だった。悩む気持ちが分かる」と言われて嬉しかった。
密に接触して初めて分かることが少なくないと思う。
この夫も長いこと「なんとかうまくやっていけないか」と私に言い続けていた人だったから。
親と和解するよりも距離を置いた方がいいんだという理解者がひとり増えただけで、
少しいま、世の中がよく見えてきた。
>>397 むぅ どうだろう
私は優しくないよ
>>398 成人が親へ文句言うのってタブーだよね
けど文句言ってる間は、自立するために親との関係を修復したいって思ってるからこそだし
毒親と戦わずに自立した恵まれた生育環境だった癖に、
親を切り捨てていつまでも親を恨んでる人よりましだと思うんだよな
400 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 17:34:19 ID:erJYbPQ+
箆ニート♀20代後半
部屋で自慰行為してたら
入ってきた母親に(よく勝手に入ってくる)
「あんた何してんの!!!」
って止められ怒られました。
これも毒親でしょうか
>>400 400はそうやって親が部屋に入ってきて
プライバシーを侵害されたような思いをしてどう感じた?嫌だった?
20代後半なんだよね
自分でもちゃんと気付いてるんじゃない?毒か毒じゃないか?
402 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 17:53:07 ID:y2HQyxbI
>>400 これだけだと毒親であるかないかの判断は難しいです。
勝手に入ってきたのですか?
あなたの声などが部屋から洩れていませんでしたか?
あなたは「あんた何してんの!!!」って止められ怒られた。
逆に考えて、止められ怒られても仕方ないと言える根拠があるなら
それは毒親ではないと言えます。
結果だけを見て毒親であるないを決めるのではなく、それまであった
プロセス全体を見渡すことが現実的だと思います。
「これがアンタのためなんだから」といって口を出す母親にうんざりしてきました。
「あんたは障害)があるんだからなにをやってもダメ」
うるせーと思って頑張って勉強して就職しました。
それでも「アンタは障害があるから採用されたのよ」
事実、その通りだけど頑張って就職したんだからそれは認めて欲しかった。
「あんたはブサイクなんだから彼氏なんか出来ない」
と母にブサイク、ブサイク、言われ続けて、我ながら山田花子似のブサイクだなぁ〜
と思ったので、美容整形しようと思い、美容整形のことを親に報告したら手のひら返したように
「あんたはかわいいよ」ってなんじゃそら!意味分からない。
美容整形の相談にもしゃりしゃりついてきて
「この子は判断能力がないので…やっぱりキャンセルしていただけます?」
もう22なんだから美容整形がどんなことだって分かって、ちゃんと説明受けてOKしたのに
判断能力がないとか、勝手に親の判断で決められてすごく悲しかった。
いままで毒親とは思ったことないけれど、
なんか否定ばっかされて、反対されてばっかで、なんかいつも親のことを気にしている
人生が悲しくなってきました。
こんな親に彼氏や孫なんか絶対紹介したくないと思っている自分がいます。
どうせ彼氏や孫ができたらできたで、文句言うくせに。
404 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 17:57:48 ID:/e6nw5U0
料理が下手な親は子供にとって毒。
姪の親は料理がドヘタ何年主婦やってんの?
ほとんど服も買わない家に車もない無駄づかいしないケチケチババア。お金が大事だから料理するのに調味料は醤油だけ。だしもみりんもない。
ろくな料理作らないから娘は家のごはん食べないマクドナルドばかり、栄養不足で等質。
普通のお金貯めたい節約母さんは、料理がうまいはず。
405 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 18:22:28 ID:nCMzvq8G
>>400 オナヌ現場は見られたことないよ。みんな寝静まった頃にしかしないし。
でもうちの部屋、襖だから普通にプライバシーないよ。
閉めて何やってようがおかまいなしで開けて入ってくる。
風呂上りにパンツはこうとしてたら隣の部屋から兄が出てきて
何か言いながらガラッと襖を開けるなんてパターンはよくある。
もう馴れた。
>>405 >風呂上りにパンツはこうとしてたら隣の部屋から兄が出てきて
>何か言いながらガラッと襖を開けるなんてパターンはよくある。
まさか女の子じゃないよね?
もし女の子だとしたら、その家族間のプライベートのなさはむしろ問題では?
>>399 親と対決しようとしてるのか……。
かなり体力要るだろうな。
戦わずに自立できる人は、生育環境は別として
運には確かに恵まれてると思う。
時代の差とかもあるだろうな。
子供が普通に自立できる家庭もあれば、
かなりしんどい「戦い」を強いられる家庭もある。
それだけ大変なことをやろうとしてるあなたは、すごいよ。
色々ありながら、それでも関係を
修復しようとするのもすごいと思う。
エンパワーメントっていうんだっけか?
あなたが本来の力を取り戻せるよう祈ってるよ。
勝手に感心されても困るかな。
見当はずれの書き込みだったらスマン。
408 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 19:07:16 ID:pljf8cX5
>>384 全身に麻酔掛けて意識もないようにして、その間に殺されたいけど。
勝手に入って来て止められるくらいならまだいい
こっそり覗いておいて後で井戸端会議のネタにされるよりかは・・
410 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 19:13:35 ID:pljf8cX5
>>385 恨みより本当は恨んでるのにそれを隠し続ける事のが心は安定しない。
自分を騙して我慢し続ける事。みんな散々子供の時から続けて来た。
それをしなくてもいいって思えて少しだけ楽になった人もいるはず。
それでも安定はしない事は変わりないけど。気持ちの問題。
今世界陸上みてるが、毒って他人の事褒めたりって全然出来ないよな。
男子100Mのがそうだったけど、ダメだった途端に貶すわ扱き下ろすわで
一緒に見てて不愉快極まりなかった。
凡人でもぽんぽん結果出せるような物なら世界規模で競技として昇華させる必要ないだろう?と。
ケチつけてるお前らはソイツ以上の結果がだせるのか?と。
貶す位なら健闘を称えようぜって感じをやんわり伝えてみたがダメだった('A`)
競争だから結果が全てではあるが、
だかといって人間のカスごときが扱き下ろしていい理由にはならんと思うのだけどね…
うちの親も、絶対に人のこと褒めたり、活躍を一緒に喜ばない人だった。
人が死んだっていうニュースを聞いて、「バカなやつだ」と笑う人だった。
>>411-412 うちもだ、特に父は昔からスポーツ選手や
レスキュー隊、自衛官、体を張るものを何でも馬鹿にしてたなあ。
いつまでも「体育なんかダリイよ」の中二病っぽい感じ。
結果を残しても残さなくても、何をしても褒めない。
心が貧しいと思うんだよね。
414 :
優しい名無しさん:2007/08/26(日) 23:04:42 ID:Wsun7mik
>>411-413 俺の所のゴミも他人を全然褒めない
自分に能力がない癖に「俺だったらできる」とかわけわからん事ばかり
やっぱり毒親だったんだな
>>385 正論だけど、苦しくて仕方がない時に「感謝しろ」って言うのは残酷じゃない?
一生の中のいくばくかの期間に、親に反抗することは普通だし、
自立の課程として普通とも言えるでそ?
ここの住人も、いつになるかは知らんが、自然に親に感謝できるようになると思うけど?
てか愚痴スレで「親に感謝すべき」と説教したら、却って住人の心をかき乱すと思うよ?
ごめ
全レス読まずにレスしました。
スルーします。
>>415 あなたの書き込みもかなりこの住民の神経を逆撫ですると思うよ・・・。
>一生の中のいくばくかの期間に、親に反抗することは普通だし、
反抗という言葉で、家庭の問題をくくられて苦しんでいる人が、
ここにどれだけいると思いますか?
>ここの住人も、いつになるかは知らんが、自然に親に感謝できるようになると思うけど?
そうできないししたくないという人も少なくないと思います。
このスレを最初から読んでいる人とは思えない書き込みです。
あなたの意見が一番
>>385に近いように思えます。
おk
420 :
405:2007/08/27(月) 00:30:11 ID:8AsmUIIM
>>406 まぁ田舎だしね。プライバシーなんて言葉は田舎にはないんだよ。
そして都合もおかまいなし。日記書いてたり、パンツ一丁で乳さらしっぱなしで髪拭いてる状況でも
異性の兄弟やら母親やら父親やらが部屋にいきなりずかずか入ってくるなんてことはあるし。
いちいち入っていいかなんて聞かないよ。
400と年齢的にも状況的にもそっくり。
421 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 00:55:34 ID:wzBb2PVP
うちの親は
自室に鍵をつけることを許してくれません
10台のころの話でいまもそうかはわかりませんが
一般的なのかな
オナヌーみられたことが
422 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 01:00:24 ID:9r/tW+qW
家は鍵どころか、物を子供が所有することを許しません。
教科書のような親が与えた必需品以外のものを持っているのがばれると処分された・・・。
親に感謝できる身の上なんて、この上ない幸せだよね。
精神面の格差社会っていうか、感謝するどころか存在すら受け入れられないって状況をまったく理解しえないんだろうね。本当にお幸せ過ぎて羨ましいかぎりだね。
424 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 01:56:43 ID:hr0PUJlD
>>421一緒一緒。
おかしいよそれ。
一般的ではないと主
オナヌー見られた
>>400ですが、
声は出てないよ。
いつものように勝手に入ってきただけ。
ちょっと気づくのが遅れたorz
すごい嫌というかプライバシーの侵害だと思う
部屋に入られる度に自傷する
でも世話になってる身だしな…とか
思って文句言えない
安定剤飲んでイライラ消してるよ
勝手に入ってくるっていうのも
おかしいんだけど、
いい年した子供がオナニーするのを
禁止する(咎める)のもおかしくないかい?
普通、「こりゃ失礼しました…」
って感じで気づかれないように出て行く
人を親に持ちたかった
425 :
385:2007/08/27(月) 02:17:12 ID:DvT+kJXO
パニック障害だよ、僕は。くらーい家庭で育った。だけど、母親は飯をつくってくれる。父親は仕事をしてくれる。
父親と母親の良い部分を思い浮かべるだけで、心があったかーくなる。落ち着く。
オフクロのカウンセラーみたいな子供時代だった。
この結婚は失敗だったとか、オフクロの友達らしい人達の
愚痴も聞かされてたっけ。
オヤジも子育てなんて頭の隅にもない人だ。
オフクロ、オヤジは今60過ぎて頼られる。
年寄りに何を言っても無駄だから
寄り付かないようにしている。
関わりたくない。
427 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 04:14:58 ID:3tkBssEN
毒親持ち・ACで依存症とか、なんなんだろ。
非毒家庭の彼氏に、相談しても、毒の事分かってくれなくて、呆れられた(´・ω・`)
428 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 04:47:52 ID:FhA2fzvR
うちの毒母。
自分の誕生日→プレゼント寄越せ。
私の誕生日→産んで貰ってありがとうの感謝を込めて
プレゼント寄越せ。
(´・ω・`)
>>420 >プライバシーなんて言葉は田舎にはないんだよ。
まさにそうだな。俺の住んでるところはまあまあ都会だけど、
田舎出身の親はそのまんまで通してる。
家族内に限らず、他人のプライバシーに土足で踏み込む。
もうほとんどストーカー。
周囲の人は、事を荒立てたくないから受け入れてる。
>>423 「精神面の格差社会」か……。うまい表現だな。まさにそう思う。
>>425 あなたの親御さんへの想いは、誰も否定しないよ。
っていうか素直にいいなって思う。俺は。
ただ、ひとの状況はそれぞれだからね。
あなたの家庭が、仮にうまくいってなかったとしても
(「仮に」の話ね。気を悪くしないでくれ)
それは多分、人生の巡り合わせが悪かっただけ。
親御さんはちゃんとした人なんだろう。
いいところもあれば、悪いところもある普通の人。
そうでない親もいるんだよ。常識的には信じがたいけど。
哀しい話だけどね。
世の中には色々な人間がいるんだよ。ほんとに。
うちも勝手に部屋に入って掃除とかしてたねぇ…('A`)
あれ時は部屋が汚いからとかって言ってやってたが、隠しておいたエロ本が消えてたり
場所が変わってたりとかってあったしな('A`)
大掃除でもしない限りそんな所に掃除機かけ無いだろ?みたいな場所とかにもあったのが
消えたりしてたからな、部屋漁りたいだけだったんだろうな…
掃除に関して言うなら寧ろ今の方が部屋汚いから掃除してくれるとマジありがたいのだがなwww
ヤバイ物の大半はパソコンの中に移行してるしな。
汚いってのを理由に掃除してたとするなら、なんで今の俺の部屋はプチゴミ屋敷なんだろうね?w
なんだかなぁ…思い出して軽くウツダ、どうしてうちの親はこうもクズなのか、どうして自分はそんなクズを選んで
この世にでてきたのか…('A`)
>>430 プチゴミ屋敷か。俺んちはカビ屋敷だったよ。
父親がよく、粗大ゴミを家へ持ち込む。
所有欲が強いし、「物を大事にする立派な人」に見せるためでもある。
犬のマーキングみたいな行動とも言える。
とにかく棄てると怒る。自分では手入れをしない。
家は邪魔で使えない家具や、意味不明の置物ばかり。
風通しが悪くなってカビが大繁殖。
しかも母親がちょっと変でさ。不安が大好き。
「洗剤は毒性が怖い」
弟(自閉系の障害があるっぽいんだけど、それはまた別の話)の
アトピーが酷くなるからと、洗剤を使わない。
そしてやたら加湿器をかける。
家を出たら俺のアトピーは治ったね。
でも俺の脳に繁殖したカビは消えない。
(比喩ね。一応断っとくけど)
とにかく「風通しが悪くてカビ大繁殖」の家だったよ。
>>431 プチゴミ屋敷状態は現状自分の部屋だけ、ゴミってより本が散乱して汚くなってるだけでゴミはナイヨw
うちの毒オヤジも同じ感じ、絶対使わないってか、使えくなったゴミすらも捨てると怒る。
最近の一番は2年前に賞味期限切れたジジイの常温放置された蜂蜜('A`)
弟(こっちは毒ぬけしつつあり)と半ば強制的に勝手に片付けしてたら出てきたから、一応お伺い立てて捨ててやろうと思ったら。
ソレを捨てるなんてとんでもない!って感じでキレまくり('A`)
結局御爺様のお部屋に大切に保存となりました…最近あの部屋変な匂いするんだよね…
常識では考えられないことをまかり通そうとするから最近ホント精神的に参ってる。
どっちかまた入院するか死なないと精神的な束縛が強いから心の安定は難しい、
もうちょっと元気がでればまた旅とかって感じで発散もできるんだろうけどね…
>>432 そっか、ちょっと勘違いした。スマン
弟さんと強制的に片づけした話、なんかいいな。
俺んちは兄弟で協力ってあり得なかったからさ。
家庭内のターゲットっていうか、スケープゴートも俺一人だったし。
434 :
405:2007/08/27(月) 11:41:03 ID:8AsmUIIM
>>424 デリカシーのない家族持ってるあたしが言うんだから間違いない。
親が出かけてるときか、シャワーだしっぱで風呂場か、夜中を選んでオナヌすればよろし。
435 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 14:24:32 ID:NWdO1Zfo
カーチャン
急に入院ってどういう事だよ
絶対治せよ
私が見舞いにあんまりいかないのは
あんたが帰ってくるって信じてるからだよ
父はあわあわするばかり
弟は能天気
私はバイトと家事でイライラしっぱなしだけど
家のことは私がなんとかするからよ
だから01ヵ月の入院、手術で帰ってこれるよう、ちゃんと飯食って体力付けろよ
せっかくダイエットしたんだから
まだ48なんだから
退院祝いにオサレなスーツ買ってやるからよ
だからそれ着て大学の入学式に来てください
私の頭に白髪ができて
生理が止まる頃くらいまでは
元気でいてくれよ
カーチャンが退院したら
大学の入学式の帰り、プレゼントしてやるスーツ着て
私のおごりで家族四人で飯を食いにいこう
カーチャン
436 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:09:20 ID:wzBb2PVP
>>432 もったいない症候群てやつかね
季節ごとに靴かってきちゃ
使わなくなったの靴箱にいれっぱなし
まだ使えるのならわかるけど
底が裂けちゃった革靴までとっておく
あとバッグもだな
使ってない部屋の壁一面にバッグがw
437 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 15:20:12 ID:1InGaFOw
間違った事をした弟を叱る俺に声もかけずゲンコツでなぐり額から大流血。
車に轢かれたときは完全なる無関心。
自転車の乗り方を教えてもらえず、乗れない事に対し罵倒。
車酔いを伝えると怒りだし運転が荒くなる。伝えられずに吐くと目が開かなくなるまで殴られる。
料理が下手な癖に好き嫌いするなと言う。好き嫌いじゃない、これが不味いだけだ。
きつくなった服や靴の買い換えを頼むと嫌な顔をする。
外食時は子供は一番安いもの。
休日は毎回自分だけ釣りに出かけて家族サービス一切なし。抗議に対し「俺だって遊びたい」
自発的な行動をとると「勝手な事をするな」と怒る。
一人暮らしを始める事への執拗な妨害。
あんたらが死ぬとき、耳元で「地獄に落ちろ」と言ってやる。
>>437 すげーわかる
ウチもだよ
書き込もうとしたこと書き込んでくれたなw
自分は自分が人間扱いされないから生ゴミだと思っていたし。いつも自分と一緒にいるのは蛆虫だけだから蛆友達!って感じだった。
生理が来たから一応人間の女ってやつかと思った。
黙って家を出た今でもいろんな毒を引きずっている
最近精神科通い出した。
ちなみに両親もどっかの通っている
医者にも説明しずらい辛さ。つか無理。分かってもらえると思えない。
439 :
優しい名無しさん:2007/08/27(月) 22:45:39 ID:XxIqpWuE
私が引きこもりになってから母親も引きこもりになってしまった。
私のせいじゃないっていうけどどう考えても私のせいじゃん(;o;)
私が母親も引きこもりにしてしまった(;o;)
私が引きこもりの生活から抜け出さない限り前みたいな普通の生活に戻らない。
頑張らなくちゃ私…
>>437 声も掛けず手をあげるってところも
自転車の乗り方教わらなかったのも、うちの家庭にそっくりだ。
服も下着も靴下も、まともに買ってもらえなかった、
思春期に向かうほど買ってもらえなかった。
着ることができれば何でもいい!みたいな
変なところで倹約意識を出したりさ('A`)
どこで手に入れたのかわからない年齢に不相応なTシャツを着てたりした。
冬はジャンパーや上着なんか着てたかな?記憶にない。
娘が女になるのを認めたくないような感じだった。
初潮を迎えたときも機嫌悪かった。
それでも小さい頃は普通に可愛い子供服を着ていたし、
髪留めやカラフルなゴムで髪を結ってくれたときもあった…
幼稚園〜低学年の頃は
着せ替え人形扱いだったんだろうなあ…
>>440 経済的に困窮したから、洋服も買ってあげられないし
どんどん金がかかることの象徴として初潮も喜んであげられなかった
って言うことはない?
私子どもの頃から姉の安物衣料のお下がりだったから
着せ替え人形羨ましいよ
そんな時代一時でもあったら人生変わってたと思う
親はローンで四苦八苦で文句言えなかったけど
さすがに高校生にもなって夏服で11月に行った時は止めてもらいたかった
忘れもしない、あの日は朝玄関で鉢合わせしたんだよ
おしゃれに敏感な同級生に白い目でみられた
初冬に白一重の生地の服がおかしいことを母も姉も指摘してくれなかった
母親や姉が居なかったら誰か教えてくれただろうに
親が居ない子より酷い格好してた
孤児は他人が可哀想がるし国はケアしてくれるもんね
>>441 いや、決して裕福ではないので贅沢はしないけど
うちには借金は無いし、公的料金を滞納したことはない。
この程度の経済状態だったよ。
子供に自我が芽生えた途端、急に放り出されたというか。
孤児は孤児でまた別の苦労が絶対あるよ。ちょっと言い過ぎ感がある。
私は家族が嫌で家を出たけど、家出ればすべて事は解決するかと思ってた。
ところが、今親戚の家で、いない筈の兄が殴り込みに来る幻聴が聞こえたり、今していること(家事だとか読書だとか)に母親に何て言われるだろうと想像しては苛々したり、泣いたりわめいたり。どうしてか手先が麻痺してきたり。
逃げても駄目なのかもしれない。ずっと体のなかに染み付いて、このままどんどん基地外になるんだ
>>441 可哀想がるって言葉はどうなのかと・・・
話ぶたぎりスマソです。。
前スレでたくさんレスいただいた毒親の子です。
もうここもみられなくなるほど苦しくなり
救急車を呼ばれたり、精神科に緊急入院する始末でした。
レスくれた方お礼もできずすみません、心配&アドバイスありがとうございました。
みなさまもよい方向にどうかどうかむかわれますように。。
入院は妄想と恐怖の地獄の入院から出て来ました。
情けないですが死ぬほど苦しかったです。
皆様からいただいた優しい言葉は大切に持っていますのでそれを伝えにきました。
本当にありがとうございました。
退院し、親に電話しました。ここが恥かしいくらい情けないですが・・
白昼にも関わらず感情が止められず、街中でどなりつつ入院のことを伝えたら
あ〜そ〜なんだって感じでした。どれだけ裏を読んでも良い解釈はひとつもできそうにありません。
結局優しい言葉も謝罪もなければ金銭的なに一円すらありませんでした。
新しい自分が赤ちゃんとして(大人だけれども)これからは自分が優しい親になるよう治療を施し
優しい人達との関係をみつめ
親とできるかぎりの縁切りをできるようにがんばろうと思います。
いつも長文スマソでした。
街なかで父親にどなられた子供より
446 :
445:2007/08/28(火) 01:54:40 ID:pSeJ/X88
>新しい自分が赤ちゃんとして(大人だけれども)これからは自分が優しい親になるよう治療を施し
補足です・・
自分が優しい自分自身の親になれるよう という意味です。
私が子供を産むということではありません。
そうしたい気持ちもありますが今のままでは無理なので我慢しています
何度もすみません!
私も子供なんか産めないなぁ…
間違った育て方しか多分わかんない。
>>447たん
そうだよね
でも乗り越えた人は子供作っていいんじゃないかと思うけど
すっごく努力と勉強が必要と思う。完璧にとはいかないだろうけれど。。
私、本当は子供ほしくて歳が歳なので(30)ちとあせります。
もし、本当に準備が整ったら生んでみたい気もします。
でも無理なら我慢!誰かと一緒に居られたり友人がいる人生を謳歌しようと
そのへんだけは前向きです。
子供うむとしてもちろん結婚してから子供生みたいのだけれど
相手の親御さんは普通の方でこっちの親はアレで・・ry
orzorzorzorz・・・・・w
449 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 02:52:08 ID:zalcaMar
子供生みたいのではなく、子供としてもう一度やり直したい・・・
450 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 04:15:22 ID:Yp6m9Xcs
結婚もしたくないし子供もいらない。親には非人道的な扱いをされ、完全に人間不信の対人恐怖症
。もはや何の為に生きてるのかすらわからない。生きてる意味がない。だからいつも死ぬことを考えてる。
451 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 04:53:34 ID:5tDpSQpT
うちの親は、ヒステリックで私に愚痴や不満しか話さない
いきなり切れて金きり声で怒鳴り散らしたり
私が口答えすると暴力
部屋は隅々までみられるからプライバシーなんてない
452 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 06:20:51 ID:CG6YstD1
こんな所で愚痴ってるなら施設に駆け込んで事情説明して入所すればいいのに…
みんな親大好きなんだな…
>>452 虐待の事実は大人になってから気付くことが多いのですが何か?
親に愛されたいと思うのも本能だと思いますが。
454 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 07:57:43 ID:pdoipkn3
私も初潮迎えた際、
恐る恐る母に告白・相談したら
猛烈な剣幕で叱られた経験ある。
今は完全に独立してるけど、
鬱で寝たきりなのに、
「あれやれ!これやれ!」と
未だに反省・改善の気配なし。
親を恨んではないけど(たぶん)
仲良くできてない様子を
先祖は悲しんでみてるんだろうな。
と私は申し訳なく感じている。
>>452 みんな、さんざんやってきたと思うよ。
大人たちに説明して、助けを求めること。
少なくとも俺はそうだったね。
物理的な虐待なら、それこそ何かの施設が助けてくれたかも。
でも、『毒になる親』に書かれているような
心理的な暴力は、なかなか理解されないんだよ。
被害者のほうが悪く見られる。
「イヤな子供だな。親御さんが気の毒」
とか思われて、おしまい。
変な服を着ていたり、不潔で虫歯だらけだったりすれば
印象だって悪いしね。
>>443 俺、家を離れてから結構たつけど
(しかもかなりいい歳だけど)
いまだに錯覚でドキッとするよ。
子供の頃、父親が古い自転車で通勤してた。
家の前に坂道があって、帰ってくるのがブレーキの軋みでわかる。
彼はやがてタクシーで通勤するようになった。
(貧乏なのに。
運転ってのは「身分の卑しい者」のすることだと思ってる。
他人を運転手代わりにこき使うことも多い。)
帰ってくるのがエンジンの音と、ドアを閉める音でわかる。
だから今住んでるところの前で、
ブレーキの軋みや車のドアの音が聞こえると
ドキッとして不安になるんだよ。
そういう音って、当然しょっちゅう聞こえる。そのたびに滅入る。
この感覚とは一生付き合っていくしかない。諦めたよ。
>>443>>444 片親亡くした人としか現実付き合い無かったんだった
孤児の人がホントはどうなのか知らないのに、勝手なこと書いたかも
孤児の人ROMってたらゴメンナサイ
毒親、近所や親戚中から総スカン食ってて、
子供の自分、私が明らかにかわいそうな立場に居るのに
手を差し伸べたら最後、パワフルな毒親と対峙する羽目になるから
誰も手を差し伸べてくれなかった
親戚は、毒親の相手をすると火傷負うから、大人しい私を虐めて憂さ晴らしされた
皆はそういう経験無い?
457 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 09:32:37 ID:qXxFYgru
ようするに自分がないという状態なんだろ。
思春期以降は、自分という個がどんどん育っていかないと環境に適応できない。
家の中で親の干渉を警戒するような環境では、それは無理。
そうなら
親の足音を聞くだけで泣き出し頭痛が悪化し吐きそうになり頭をガンガン叩きつけだすような俺はもうだめなんだな
>>458 だめってことはない。
親から物理的に離れれば、かなりマシになる。
とりあえず今、頭を叩きつけるのはやめろ。
脳みそは水の入った容器に浮いてる豆腐みたいなもんだ。
家を出るためにも脳みそは大事だ。
治療が必要なのはうちらじゃなくてあいつらだよねぇ?
だからいつまでも解決しないんだ。
父が酔うと意味わからないことで怒って叩くし怒鳴るので悲しかったし恥ずかしかった。素面でも殴る人だったけど…。
母方の祖母と伯父さんがキチガイで、色々口だして引っ掻き回してくれたのでひどい暮らしだったし。
母はいつも実家に行っていて(めくらの祖母の世話)帰っても鍵が開いていないのでトイレの窓から入ってた…。
親父が体壊して貧乏したり、父方の祖父に悪戯されたり、別居して母の実家に行って祖母と伯父さんに毎日罵られたり、家出したり…。
色々あったなぁ…。
やっと落ち着いたのに弟が死んでまた父が駄目になっちゃった…。
このスレみてると泣いてしまう…。
毎日音読しようっていうのは何ページだったっけ?
さっき見たよ。自転車を止めて女の子に「お母さんが行くって言ったら行くの!!」ってすっごい剣幕。自転車を止めたのは英語塾。なんだかなぁ。
>>454 なぜ怒るのか理解できないよね、こちらからすれば多少知識があるものの
自分の体の変化に戸惑ってるわけでさ…
自分に娘が出来たと仮定しても、生理来たかもと言われて
娘を叱る理由なんか見つからないよ。
二次性徴に入れば自然に起こることなんだから。
おおっぴろげに祝えとは思わないが
適切な処置や指導をしてくれてもよかったのに、と今でも思ってしまう。
自ら動き出そうとすると押さえ付けられ、
本当に助けてほしいときには突き放されちゃうなんてなあ('A`)
465 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 18:12:38 ID:zalcaMar
>>464 娘を叱る理由よりも親が拒否したい理由はあると思う。
子供は幼いからかわいいし、子供が成長するのは親の立場を脅かすという事も。
どうして子供を欲しがったのか考えて見て、かわいいから?何を望むのかどうか。
親の求めるもの、子供は再現しているかどうか・・・。
親の気持ちを理解しなければ親と同じようなもの。
子供を生む時自立させたくて生むのかって思う。違うはず、親が子供に求めるものは別にある。
467 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 18:25:59 ID:/ut8J3Mi
うちは特に初潮で怒られたとかそういうのはなかったけれど、
今でも忘れられない悲しい体験がある。
WCに使用済みナプキンを捨てるゴミ入れを置かせてもらえなかった。
両親・兄・私の4人家族で、親父と兄に“これ何だろ?”って覗かれたら
具合が悪いという内容のことを言われた。
WCに置かないかわりにこうしたらいいという代替案もなかった。
私より親父や兄の方がプライオリティが上だったのか。
てかうちの母親は生理が終わるまでどうやって捨ててたんだろう。
母親のしたことは一見親切に見えるけれど、逆側から見たら不親切どころか
もはや非常識。
女性が子供を産める性であることの尊さを何一つ理解していなかったことの
表れではなかったか。
家庭の中で格差社会・・・1番あってはならないことだ。
うちは、私が何か新しいことをしようとする度に親に悲観的な予言された。
TVに影響されて、軽く「○○やってみたいな〜」と言っただけで
実行に移してもいないのに、心配→警告→説得された。
カネコマだったのか、心配性だったのか、威張りたかっただけなのか知らんが
「大変だよ〜。泣きながら練習するんだよ〜。成功するのは一握りだよ」とか言われ続けた。
そして、いろんな人の「痛い目に遭った話」を聞かされた。
反面、親の薦める分野に関しては、良いことしか聞かされなかった。
今の自分は、何事にも臆病で新しいことに挑戦する勇気がない。
自分で物事が決められない。
どうしたら「刷り込み」から抜け出せるんだろう・・・。
「ふーん、○ちゃんもやってみたい?」とか
「楽しそうよね〜」とか、普通に相槌が欲しかった。
親を困らせるつもりじゃなかったのに、親がいちいち困るのは嫌だった。
私には強い罪悪感が残った。
470 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 19:04:45 ID:9Q3BROvs
今日ニコニコで超DQN親のラジオ人生相談みたいなの見たが普通にワラタ
最後逆ギレして電話切る始末w
繁殖資格検定試験とかあればいいのにね
毒認定されたらカウンセリングを受けて合格するまで子供作れないとかさ
でも、産んで貰ったことは本当に感謝してる
楽しいことが全くないわけじゃないし
たとえ2chでもw
473 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 19:46:43 ID:z/VjTtB/
>>468 俺も同じ。自分の趣味を押し付けられた。
うちの母は349の市議だから、外当たりはよく自由と人権を尊重するそぶりは見せてたが
本当は心がドス黒いやつだった。
俺がしたいことにはイヤミを言ってくるか、ヒステリーを起こすか、長時間シカトして拒否る。
毒がしたいことに心ならずも同意すると毒は喜ぶんだが
ほんとうはやりたくないから長続きしないんだよね。
「やめたい」と言うと機嫌悪くしてイヤミ言ってシカトするから怖くて二度と言い出せなかった。
で、ヤル気がなくなると
「お前はわたしが『やる?』と言って『うん』と言ったからやらせてあげたのに
裏でサボって、お前は嘘つきだ、裏切り者だ」とイヤ〜な顔で罵ってくる。
ちなみに小遣いゼロ、部屋のドアのカギ撤去、部屋の私物の無断調査もデフォでした。
他の家は全然そんなことなくてウチが異常だということに気づいたので指摘したら
「他の家がおかしいんだ!お前は余計なこと考えるな!」とヒステリーを起こされた。
474 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 20:09:36 ID:pdoipkn3
友人が「初潮迎えたら母が赤飯炊いてくれたよ〜!」
って…家じゃ考えらんなくて
「あ、は…へ〜」って聞いてて苦痛感じたよ。
世の中、薬母もいるんだ…
だって私「あんた!なんなの!」って罵声浴びせられて
当時10歳で「私がわるいんだ」って思ってたもん。
早く死んで新しい人生を生きたいよ。
>>465 つまり子は親の玩具ってことかい?親の理想の前には子の夢は邪魔者と?
子の自我は親の我侭を優先させる為に潰しても構わないと?
自己実現したいなら自分が努力して自分でやってくれ。
子は子であって何やったところで親の願望の自己実現の道具じゃないぜ?
>>465はまず「毒になる親」をちゃんと読んでから発言して欲しいものだよ。
私は子を産んで人の親になったけど、ますます親を理解できなくなって苦しんでるよ。
でも理解できなくてもいい心情もあると思えた。
殺人者の心の動きは分析できても、同調できないのと同じ。
478 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:18:34 ID:zalcaMar
>>477 同調できなくても理解は出来るはず。
理解しようともしていないのは?
子供はあなたのしている事理解してないかも知れないけど・・・。もし、してなかったら理解されなくてもかまわないって言ってるのと同じ事。
それは自分が毒だといってるのと同じ。
親の掛ける愛情を理解できないのだから、子供に愛情掛けてはたして理解されるのかという事。
人を理解しようとしないものが、人に理解を求めるのは滑稽。
↑この人、前からここに張り付いてる毒親だよ
相手にしないほうがいいよ
ならば断言できるけど、うちの親は子供を愛しては居なかったよ。
親が全て子供に愛情をかけると思ったら大間違いだと思う。
「毒になる親」を読んで、相手を許さなくていいということで
救われた人は多いと思うよ。
私は読んで救われた。
あなたは読んでどう思ったのか聞きたいよ。
>>454 先祖に申し訳ないと思えるアナタは心優しい人です。
けれどもわかっていると思うけど毒親を許す必要無しだよ。
それにしても女の子が初潮迎えるってとても厳かで神聖な大事な事なのに、頼るのは同じ女の母親なのに怒るなんて…
483 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:32:18 ID:zalcaMar
>>480 愛していなければ子供は生まれません。なぜなら生むか生まないかは自分で決められるから。
どんな虐待親でも子供を愛してはいる。
相手を許さなくていいで許されるのは自分の中で解決してる時まで、子供いるのに子供の前で誰かを悪人に思う親。
どう思うかどうか。子供から見ても。
どんな行動にも心情があってそれに基づいて動く事とそれを理解しないで(しなくてもいい?)いる事は自分も理解されなくてもかまわないという事。
484 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:36:14 ID:zalcaMar
親を理解しなければ結局繰り返すだけ。子供いるならなおさ。
485 :
優しい名無しさん:2007/08/28(火) 23:45:33 ID:zalcaMar
>>481 自分にとって都合の悪い言葉から逃げ続けるだけで意見も言えず自分の考えを守ろうとする。
それ人の親なんてとてもおかしいし、何っても自分が正しいような主張を無理にでも通すようならその姿勢は毒親そのもの。
486 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 02:02:15 ID:cL0G5JhY
>>485 その言葉はそのまま貴方にも当てはまることに気づいてますか?
どうやらアレな人見たいですからこれ以上は何もいいません、言ったところで
理解する気ないでしょうし。
屁理屈捏ねて人の話を吟味すらしない、自己中心的な人の典型ですな。
娘の成長に脅威を感じて、人格否定するのって
「白雪姫」の母親みたいだよね。
(義母って設定は日本の子供向けの翻案。)
日々綺麗になってくのが不満で、毒殺しようとする。
人食い鬼の話なんかもリアルだよな。
「私が帰ってくるまでに、この納屋を金のわらで一杯にしなさい」
とか無理難題をいいつけて、
女の子が妖精の助けで実際にやり遂げると、
かえって機嫌が悪くなる話。
日本の民話にも、鬼婆の話とかがあるよね。
夫婦が働きに出ているあいだに、
祖母が孫の血の味を覚えてしまう。
ある日とうとう我慢できなくなって、頭から丸かじりしようとする。
その話では両親が婆さんの本性に気づいて、
息子を守ろうとするんだけど。
昔の人はそういう現実があるって知ってたんだよね。
「灰かぶり姫(シンデレラ)」とかさ。
あれ、父親も相当ひどいよな。
自分の人生の失敗を娘に押しつけて、
再婚相手の虐待も見ぬふり。
「白雪姫」の結末って確か
真っ赤に焼けた鉄の靴を、母親に履かせるんだよな。
「死ぬまで踊り狂いましたとさ。おしまい」
とかいうんだよ。身も蓋もないよね。
また毒母に私のノート盗み見されたかも…マジ鬱だ…
昔から勝手に見る人だった。
だから一目見て日記帳とわかるノートはやめたし、
普通のノートに書いた日記を見られてからは日記書くこともやめた。
スケジュール帳は、もし見られた時のために自分にだけわかる
ボカシを入れて予定を書いてる。
以前私が少し反抗して遅くまで出歩いたとき(グレたと言うほどではない)
「心配して日記やレシートなどをあさって見た。」と言ってたが
特に心配事ないときだっていつも見てるじゃんか。それはどう説明すんのよ。
一生治んないなこの人。
491 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 09:52:34 ID:NDtnW338
皆毒親で苦労してるね。
レス見てたらフラッシュバックで
あれやこれや思い出して泣いてしまったよ。
「私が親にならない理由」
とかって経緯とか証言して暴露本だしてみようかな。
>>491 『毒になる親』
『モラルハラスメント』
『平気でうそをつく人たち』
みんな翻訳本だよ。よその国の話だから受け入れられる。
日本人は感動するのが好きなんだよ。「親の恩に気づく話」とかに。
でも空想しちゃうよね。現実には無理でもさ。
ここに書き込まれた体験談まとめて、
『私たちが親にならない1000の理由』とかどう?
>>488 >「死ぬまで踊り狂いましたとさ。おしまい」
とかいうんだよ。
ちょっとワロたw
大逆転勝ち組だよな>白雪姫やシンデレラ
白雪姫は母親が踊り狂って死ぬのを目の前で優雅に見るんだよな確か
一種のカタルシスだ
>>485 自分の意見を押し付け、説得しないと気がすまないみたいだが
ここで毒吐くのヤメレ
他人を自分の意見で征服しようとする・しつこい干渉・
相手の考え方、相手のペース、相手の成長段階を把握・を尊重できず、見守ることができない。
これが毒の特徴です。
考えてみて。
495 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 11:33:49 ID:NDtnW338
492へ
いいねぇ〜。
著者一人だと
最大原因の親から苦情きたり、
仮に売れた場合、
印税問題発生するからな。へへ
毒親ストレス、少し発散できたよ。
皆様どうもありがとう。合掌
>>488 >無理難題をいいつけて、女の子が妖精の助けで実際にやり遂げると、
>かえって機嫌が悪くなる話。
そういう事だったのかー
これって物語上必要な、よくある“女の子への試練”だと思ってた。
あくまでフィクションで、普通はありえない事だともっと大袈裟に考えてた。
我が身に起こり続けた事なのにまるで他人事。
は〜、何というかまだまだ認知が歪んでるんだなぁ。
自分で気付かなかった苦しさへのすごいヒントをもらった気がする。
友人の話ですが一昨日偶然見てしまったそうです。同居中の実父が友人の鞄の中をごそごそあさって何か探していたそう。しかも友人の娘もいる部屋でした。ショックが大きすぎて気付かなかったふりをしたそうです。実父に問うべきか悩んでいます。その場で言えばいいのにね。
498 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 12:10:08 ID:EW91PMRr
友人の話ですが一昨日偶然見てしまったそうです。同居中の実父が友人の鞄の中をごそごそあさって何か探していたそう。しかも友人の娘もいる部屋でした。ショックが大きすぎて気付かなかったふりをしたそうです。実父に問うべきか悩んでいます。その場で言えばいいのにね。
以前も質問したんだけど
みんな毒親に毒付く以外に努力してることある?
普通の家庭の子が子供時代に身につけられた物…というか心の一部の類似品を自分で獲得しようとしてる
そして余計な毒に押しつけられて歪められた心の動きを普通の人に近づけようと
もちろん一人では出来ないから鬱で通ってる病院のカウンセリング受けてるけど
ちなみに毒とは別居済み対決済み
>>500 機能不全家族専門のカウンセラー?
私も対決・別居済みだから、次の段階に行きたい
>>499 私はヒキ鬱なので、精神科通院して、抗鬱剤服用。
薬で精神安定させれば日常生活を維持できるので、それで自尊心の低下を防いでる感じ。
カウンセリングではないが、定期的に精神科医と話してる。
AC関係本、機能不全関係本、認知行動療法本読みつつ実践(もう数年になる)。
アサーティブ訓練受講(公共機関でやってた)、
コミュニケーション関係本にて、「常識的」なコミュニケーション方法を勉強、実践訓練中w
人間関係の距離の取り方、自分自身を守る方法とかも少しずつ学習中。
>>500が言ってるような内容で本が出てたので、自分育てもやってる。
私も毒親とは別居済み。
距離を置きながら、毒をスルーする方法を模索中。
まだ毒を右から左に流せるまでには至らないけど、自分的には苦しさがマジ減った。
専門カウンセラーにも何度かかかったけど、やめてしまった。
プロに指導してもらえば安心なんだろうけど、まだ恐怖心があるなあ。
503 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 13:25:31 ID:1Af1d88z
別居して同棲してるけど親が嫌がらせに来ると愚痴リにこさせてもらってるものです。
着信拒否設定の着信お知らせをみるだけでも不快になり一日精神不安定になるのに
今日あまりにもあたまにくることがありました(当然親関係)
今から前々から調べていた分籍しに行って来ます。
気晴らしだけかもしれないけど
504 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 14:38:43 ID:c6DyC3+8
>>488 客観と主観がありますからね。
母は周りの人から綺麗だと言われてましたけど
父と娘は不細工だと言われていましたね。
周りの人の意見聞いてみないとだめですね、なるべくたくさんの意見集める
方がいいですね。
てか、そもそも記者が事態をわかってないようなキガス・・・。
誤爆失礼しました。
お知らせ。いろいろありまして機種変させました。かわって私【代理人】がお相手しまつ。みんな生きろ!
508 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 16:05:50 ID:NDtnW338
関わる度、安定剤飲んでる私
情けないやら苦しいやら…
ご当人様は当然知らず、
上から物言いで「すっきりさわやか」か!
毒母早く消えてくれ〜!
509 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 18:20:08 ID:69HO030n
調子良かったのにオカンが帰ってきた瞬間に具合い悪くなった
やっぱ駄目だ、こいつ
510 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 18:23:38 ID:69HO030n
512 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 20:05:57 ID:PwY0/6M9
>>473 政治家ってやっぱり病んだ人がなる確率が高い気がする。
離れて大正解。
513 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 01:09:53 ID:D3wShz78
私の母は仕事や世間体にはものすごくシビアなのに、自分や子供には適当。
私は同年代の人に比べて幼稚らしく、学生時代先生に睨まれたり、いつもからかわれたりする。
そんな私から見ても母は甘い。母の言うようにしたら駄目になると思い、私は家をでたのだが最近帰ってこいと言われる。
帰ったら後悔すると思い、決断できない。
私の人生、所詮こんなものなのかな…?
515 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 03:19:22 ID:adDMOJWJ
子供は奴隷、ペット、玩具だよ。
俺が、女だったらダッチにされてた。
平気で施設に追いやり、世話がかからなくなったら、
労働力として回収。
むしゃくしゃすれば、ストレス解消マシン。
親ってそんなものでしょ。
犬畜生みたいに扱って、飼い主に噛み付いたから、犬畜生みたいに勘当して棄てるんでしょ?。
違うの?。
テレビで、セレブのペットを見ると、うらやましいと感じる自分だけ?。
本来の童話は、もっと残酷なはずですよ。
ちなみに、
>>488焼き靴はシンデレラだったと思いました。
ラストはどれも復讐で終るのが多いし、
童話のほとんどが因果応報があるから、親子だろうが他人だろうが優しく接する事を書いてあるはず。
白雪姫なんて、親が親なら子も子だですからね。
知ってる内容語ると、実は白雪姫も相当な悪党ですからね。
517 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 08:16:00 ID:8b9JLsd9
「薬親として生きる資格検定」みたいのどうでしょうか。
子ができた際、義務つけるんですよ。
勿論、度々更新つきで。
毒親→毒子へ意向しない為(犯罪防止)
できたから「生んじゃった」では
少子化対策うんぬんの時代じゃないと思いますが…
むしろそんな責任を取るつもりの無い態度なら
自殺する子供が増えるだけだと俺は思う
>>515 毒のようなゴミが飼うとペットは畜生、うちのカスもペットをこう言う風に逝って
そう言う扱いしてたしな('A`)
で、セレブの様な人が飼うペットは愛玩動物。
玩具感覚は同じかもしれんが、愛でる為に飼うから扱いは当然違ってくる。
同じ飼い殺しでも愛の有無で飼い殺される側の心象も変わるしね。
520 :
488:2007/08/30(木) 10:22:56 ID:myNXYR+G
>>516 訂正ありがとう。いい加減なこと書いちゃった。
童話の因果応報は、願望充足みたいな要素もあるんだろうね。
被虐待児がお姫様になって、悪い親が罰を喰らうなんて
現実にはあり得ないから。
521 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 10:43:55 ID:1twJNdL+
因果応報はそんなわかりやすいものじゃないし、
へ理屈でああだこうだと説明出来るものでもないと思うな。
例えば生あるものは必ず死ぬし、ただ単に循環してるだけなんだが。
報いを願ったり畏れたりする人はそれに抗いたくなるのな。
522 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 11:16:51 ID:6FGV3FNH
175Rの「いつの間にこんな遠くまで来たんだろう〜」って歌聞いてボロ泣きした
物心つく前に死んだお父さんのこと考えて、、、
母はDVだから母が死ねばよかったのに
お父さんは自慢できるような人だったらしいのに、、、
歌聞いただけでまさかここまで泣くとは自分でも思わなかった
523 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 11:59:33 ID:CURIdYnZ
所詮、両親以外は他人なのに、唯一の肉親である両親を恨み続ける人って可愛そう。心に土台がないっていうかさぁ。
自分以外は他人だろ
文字通り
>>524えっ?両親や家族は他人じゃないだろ?それくらい分からないなんて、可愛そう。
「他人」は「身内」の対義語だけど、「自分」の対義語でもある。
後者で考えれば、「両親」「家族」は「自分」ではないから、「他人」になる。
信頼できないタイプの人間が肉親だと、
「心の土台」が得にくいのは確かだね。
あと、俺たちは別にラブリーじゃないよ。
哀れむつもりなら、「可哀相」と書いてくれ。
つまりどっちも正解ということか。すまんな
うちの毒親は父。母は数年前に亡くなってます。
生前、母が「おとうさんは”一番自分がかわいそう”な人なんだよ」と言われ、
そのときはピンとこなかったのけど、
いまならその意味がよくわかる。
毒親持ちの他人って物に対する概念は524寄りで、そうじゃないのは523よりって感じじゃない?
そうじゃなくても523の様に他人憐れんで悦に浸るようなのなら普通寄りの人間でも勘弁だな。
523は冷やかしだよ
スルー
>>523 このスレを1から読んでくといいよ。
まー、信頼すべき親から虐待を受ければ、大小関わりなくおかしな人間になるよ。
心に栄養ではなく、毒を盛られているのですからね。
まー、食事制限や、肉体的だけが虐待じゃないよ。
あなたも、毎日3〜6時間正座して、毒から自分の甲斐性無しを子供のせいにして、リピートで聞かされるといいよ。
一部いうと、
「自分は偉くて、賢くて、素晴らしい人間なのに、どうして、廻りは認めてくれないんだ。」
「俺が子供頃は、賢くて、優しくて、素晴らしい人間と呼ばれたのに、ふざけるな。」
「○○、お前もそう思うだろ。それとも何か?。お前も俺を馬鹿にしてるのか?。あー、何か言ってみろ。」
ここで、解答すると、
「あー、子供の分際で親に盾突くつもりか?。貴様、誰の為に飯食ってやがる。(誰が飯を食べさしてやってると言ってるみたい)。」
解答しないと、
「てめいは、人の質問も答えられないほど、頭が足りねいから、俺が馬鹿にされるんだ、お前が馬鹿だから悪いんだ。」
「お前も、あの女(継母)と同じ馬鹿なんだ。」
と、詰り罵りを繰り返し聞かされる。
一度、祖父(こっちも相当な毒)が生きてた時に、毒親父からボコボコにされた時に、肉体的なのは表沙汰になった後が、困るから止めろと助言されてからこうなった。
その後、1度、叩かれて鼻血を出して逃げ出して、大騒ぎになった時の言い訳が、「俺は何もしてない、勝手に転んだ。そんなの子供の言い掛かりだ。」
と、言って逃げ出したからね。
他から見ても、頬を腫らし、手跡とかの物的証拠があるのにも関わらずね。
そんなの、毒の精神を垣間見たり、接すると、無意識に自分も逃げ根性が付いちまうよ。
IDを見れば判るけど、施設送りも経験したし、継母もネグだったし、物心ついた時から施設育ちだと親という概念がなく他人しか感じられないよ。
>>531あのさぁ、心の病って、周囲の環境だけでなるものじゃないんだよね。生まれつき、感受性が高かったり、傷つきやすい人もいる。
俺は、GADや、軽症うつで苦しんでるけど、弟は健常者だし。同じ親に育てられてもさ。
だから、親ばかり恨んでも仕方がないと思うな、生まれつきの遺伝が関わるわけだからさ。
>>532 兄と弟というだけで環境が違うでしょうに
ああ、ついでにその弟が今後発症しないとも限らない。
535 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 14:08:35 ID:CURIdYnZ
>>533まあ、確かに、長男、長女にメンヘラーは多いかもしれない。それは、親も、最初の子は育て方が分からないから。
だけど、必ずしも、長男だけがメンヘラーになるわけでもない。弟だけがメンヘラーの場合もある。
やっぱり、生まれつきの気質が大きいと思うな。孤児院に預けられ、病む人もいれば、元気に育つ人もいるわけだし。
感受性はここあろうが、
やはり、環境だよ。
感受性が高い子に愛情ある接し方すれば、それだけ延びるのでは?。
>>535 施設で普通に育っただけじゃメンヘラになる訳ないでしょ
虐待され施設送り、という過程があったからこそなるもので
普通の家に普通に生まれた普通の人なら育った環境(例えばいじめなど)+その人の気質によるけど、その育った環境が最低なもの(普通じゃない家に生まれた)なら気質(普通・普通じゃない)関係なくおかしくなるよ
普通の家なら気質関係するけど、元々家が普通じゃなければ逃げ場ないしね
読んでる感じ
>>535の親は普通なんでしょ?
だったらそりゃ想像力のない人には私達の環境を理解できるはずないよね
とりあえずケンカ売る書き方はやめようぜ
539 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 15:52:24 ID:qVAZ/NIh
自分も、施設のほうが伸び伸びしてた。
親という概念は、なかったけど、周りの大人が、
親はいい人みたいに理想的な親なんだよと植え付けられてたから、金持ちで優しい親的な幻想的発想はしてた。
感受性も好奇心も強くて、周りの大人がよく物事を教えてくれたしね。
ただ、施設の後遺症は、人の出入りが激しくて、顔と名前を覚えられなかったくらいだった。
のが、屑な毒親に回収されてから、どれだけ地獄を味わったか判るか?。
玩具や、季節の行事があったのに、面倒臭い、金がないで、玩具どころ教材すら買えずに学校で笑われ。
友達が旅行や遊んだりしてるのに、手伝いと称して、朝から晩までこき使われて、夜は愚痴を聞かさる。
自分の意識を殺して、ロボットのように生きなきゃならない生活が、親と暮らして幸せなのか?。
この国は先進国なんだぞ、今日やるテレ東ような貧しい国の貧しい子供じゃないだぞ。
現に、妹ほうが大事に育てられいた。
家庭、一族差別を食らうぐらいなら、養子に出せよ。
腹いせ、嫌がせ、慰謝料、養育費絡みで、子供を引き取るな。
>>539 こ、これはすごいね……。
最初のリンク先見て、あまりの猛烈さに途中でギブアップ。
これは何なんだろう?
しかもすごい長文だったし。スクロールしてもしてもまだ続いてる。
この人、大丈夫なの?
539よりも、この人の頭が心配になっちゃった。
539さん、あなたよく生きてるね……。
すごい失礼な書き込みになっちゃうけど、ごめんな。インパクト強すぎて
問題のブログ、ろくに読まずにレスしちゃった。
何か伝染しそうな気がしてさ。ほんと強烈だったよ。
俺が読まなかった先のほうで、
「なんちゃって。全部フィクションでーす!」
とかってオチが書いてあるのかな。ほんとそう願いたいよ。
>>541 かわいげが無いから、という理由で愛を与えない母親
543 :
541:2007/08/30(木) 16:09:28 ID:myNXYR+G
……いや、他人の親のことをこんな風に言っちゃいけないな。
あまりにびっくりしたからさ。気が動転したっていうか。
だって公共の場だぜ? いくら個人のブログでもさ。
すごい人がいるんだな、世間には。
考えてみれば、俺の書き込みもそうだな。
詳しい事情も知らずに、短絡的な反応をしてしまった。
公共の場で悪かった。許してくれ。
>>539 これ対象が未成年だから通報すればネグレクトとかで
この馬鹿処罰できないか?
飲酒運転自慢や犯罪自慢するアホって後を絶たないけど、
不特定多数のネットにこう言う書き込むする馬鹿の心理は本当に理解出来ないな…
545 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 16:20:04 ID:D3wShz78
何か言われて、自分と考えが違う時、第一声(その相手にしようと思う事が)がその人の言った事の否定だった人は毒人間だよ。
親子でも他人でも。どんな正しい事言っていても、相手にまず否定を返す人は親には向かない。相手をきちんと見て話す能力が欠落してる。
そういう人は他人や自分と同じでない意見はないし、受け入れられたとしても相当の苦労をする。
546 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 16:32:47 ID:hJd1dsRn
>>545 あー、確かに。家の毒母は何か私が言う度に、第一声は否定だったな(笑
「ああ、ああ、○○ちゃん、それは違うよ。」
「ダメダメ、そんな風に考えたらいかんよ。」
マインドコントロールされまくり
547 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 16:37:43 ID:adDMOJWJ
そもそも、親ってなんだろうな?。
最初から、産まなきゃ良いじゃん。
淋しければ、動物飼えばいいじゃん。
年金とか老後は生きられるなら、子供なんていらないじゃん。
どうせ、死ぬときは一人なんだし、
子供を失って半狂乱したり、産んで半狂乱するぐらいなら、最初から作らなきゃいいのになあ。
548 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 16:46:45 ID:qVAZ/NIh
549 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 16:46:59 ID:LC4myBof
いつも明るくみせてたから親や兄弟からは何も悩み事いでしょ、いいね って言われ続けてきた
本当はいっぱい悩んでるのに。たくさん辛い思いしてるのに気づいてもくれずみんな軽く流す
親は極度の過保護
髪の染色やピアスなんてもっての他
学校から許可がでて、社会勉強にもなるからってバイト始めたいって相談したのに頭おかしい、勉強しろの全否定
ろくにお金ももらえず、遊びも行けず門限も早くていつも監視体制
挙句の果ては遊びすぎだの自由にしてきたくせに と言われる
頭おかしい
こんなに我慢して、いつも隠れて泣いて一人で問題解決させてきたのに
生まれてからずっと私立にいれられて勝手にやってきて、進路まで親にむりやり決めさせられて
この生活に自由なんて一つもない
自分で稼ぐこともできない親の親戚からも圧力かけられて
勉強できないのがそんな悪いことですか
こんなにしたのは誰ですかコンプレックスを冗談のように笑って
食べものまで制限されたくない
病院すらいけないならもうだめだよ
生きていくことなんて辛すぎる
総て制限されて生きていけない
楽しいことなんてない
毎日鬱なの
生きている意味なんてないよ
涙もでなくなってしまった
これで幸せとか言われた頭おかしい
いっそ自分の意思を捨てて奴隷化したほうが楽なのかな・・・それとも消えたほうがいいのだろうか
>>548 すまん、怖くてリンク先見られない。
妹さんもある意味、気の毒だよ。
あなたを攻撃するために利用されてるんだから。
あなたも妹さんも、人格を尊重されてるとは思えない。
憂さ晴らしに利用されてる気がする。
コメントつけてる人までいるのか……。しかも複数?
どうなってるんだろう。その人たちの頭の中。
でも世間の現実って、そうなんだよな。
目の前でひどいことが起きてても、
被害者を嗤って加害者に同情して、それで済ませてしまうんだ。
列車内での強姦を、乗客全員が見て見ぬふりした事件があった。
ニュースで知ったとき、凹んだよ。
ああいうのって、誰も知らない状況でやられるより
キツいんだよね。誰も味方してくれないってのは。
>>549が書いたような過干渉だってそうだよ。
傍目にはわかりにくいから、いい家庭に見える。
家族は当然、いい家庭だと思ってる。
まして事情を知らない他人は、調子を崩した子供に
同情してくれることは少ない。
548も549も、
よく知りもしないで勝手なこと書いてごめんな。
なんか昔のこと想い出して頭に来ちゃった。
憂さ晴らしに利用とか、ほとんど読んでもいないのにそういうレスはさすがにどうかと…
>>552 ほんとそうだ。色んなことを一緒くたにしたり、
ちょっとおかしかった。なんか俺、おかしいわ。半年ROMる。
みんなスマン……。
>>553 リンク先読んでみたけど、そんな想像してるほど酷い内容ではなかったよ
少なくとも子を虐待して喜んでる親のブログとかではなかったんで安心して。
驚いたのがコレ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/taiyototsuki/diary/200602080001/ >長女は私のこのブログの存在を知っている。
>時々覗いたこともあるそうで、自分のことを書くなと怒っていた。
>ので、ヤバイと思って、色々書き換えたりした。
娘さんにブログの存在を知られていながらも
「長女大嫌い、次女可愛い」ブログをずっと続けてるんだよ、この毒親。
この毒親の娘さんは、医師に軽度のアスペ診断されてるんだけど
娘さんは、親とは上手くいかないけど
学校や塾では友達もいるし、まじめなカレシもいる。
なので、このアスペ診断も「どうだか?」と自分は疑ってるんだが。
この毒母を医者に診せろと思う。
557 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 19:01:01 ID:D3wShz78
>>554 何か長女を悪者にしようと言う書き込み方が印象的。
長女から被害を受けてるかわいそうな母と言う感じ。
これだとずっと一緒にいるのは辛いはず。
悪者としか扱われないんだから当たり前。
うちにいていつも何しても悪者になったら子供はどう育つのか・・・。
それと一見見た目は自分が被害者みたいに書くのも人から嫌われにくい書き込み。
自分から悪者になりたい人なんていない、だから正義の自分悪魔の子供をアピール。
外から見たら、見た目のよい人のしわ寄せが子供に向いてる人の典型。
この毒母がなんでここまで娘を憎んでるのかの理由を
娘のアスペのせいにしてるけど
日記をたどっていったら、
赤ん坊時代の娘が姑舅になついていたことを
ずっと恨みに思ってるようだった。
娘さん、早く家を出ればいいのにとオモタ。
でもこの毒母は、娘を精神的に虐待しながらも
家からきっと出さないんだろうね。
「あんたなんて一人で暮らせるわけないんだから」のように言って。
親も愚痴言いたくなることはあると思うけど、
子がその愚痴伝え聞くような言い方は良くないよね
一昨年定年退職した元児童相談所女性相談員が
「息子と娘が居るんだけど
男の子は単純だから育てるの楽よね♪
それに引き換え娘って言うのはひねくれてるから面倒臭い〜♪
生意気言うくせに、正社員にもなれず夫に食わせてもらいながら、
幼子と昼間から山田うどんなんてどういう生活してんだろう?
良くやっ(生き)てられると思うわ」
っていう愚痴を聞かされたことがある
我が耳を疑ったよ。
毒母発言も良いとこ。
母親が息子可愛いのは当たり前じゃんか
息子っつうもんは、母親の女心をくすぐるような媚を生来持ち合わせてるもんだ
それえを無意識に使ってるに過ぎん。
娘が母親の女心をくすぐったら、その娘は正常じゃない
娘に女心をくすぐって貰いたがってる自分に気づいてない女性が
児童相談所の職員勤め上げてたなんて信じられない
世代の問題だよね
今の自相にあんな職員居ないよね
560 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 19:39:11 ID:8b9JLsd9
正規職員じゃないんじゃない?
カウンセラー資格あるだけで
人格低いセラー多いよ。
>>559 毒母の典型だね。兄弟間での差別。
自分も女のくせに、基本的に男尊女卑なんだよね。
息子のほうが可愛いなんて、当たり前じゃないか…。
っていうか普通にキモいよね、そういう母親って。
だって、実の息子に恋愛感情抱いてるようなもんでしょ?
うぎゃー
>>560 正規職員だよ
カウンセラーなんて資格が無かった頃に公務員になってるから
臨床心理士じゃないと思う
多分無意識に自分が娘に嫌味な態度で接してきたこと気づいてるんだと思う
嫌いな娘が疲れた顔して孫連れて食費浮かせるために自分に会いにくることに嫌気がさしてるんだろうね
そのイライラを直接ぶつけそうなくらい不満が高まってるもんだから、
娘さんと年回りの近くて未婚で大人しそうな私捕まえて、娘への悪口言ったんだと思う
確かに私なら娘さんと会うこともないし
夫が居て乳飲み子を育てる苦労も知らないから、愚痴聞いて怒り出さないもんね
さすが元公務員、頭がいい女性だよ
今60過ぎの女性が夫と共働きしてて、主婦の娘の悪口言ってるとこみると、
義母か実母に息子と娘の世話させてた口だね
>>539の母親が
>>539を愛せないのと同じで
娘が自分になつかなかったことに恨みを持ってるタイプ割と多いんじゃない?
娘や息子の愚痴を児童相談所の女性ですら、場違いな人にぶつけるってことは
安全に愚痴言える場が「母親」には無さ過ぎることが問題を大きくしてるんだとも言えるね
とにかく、
>>539 高校生ってことは18未満?
母上がブログ閉める前に、児童相談所が市役所のファミリーサポートセンターに相談汁!
他人が助けてくれるのは未成年の内だけだよ!
今のあんたは最強!
お母さんにお灸を据えられるのは今しかない!
563 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:05:16 ID:PhoeZe2t
この間のお盆に帰省して、両親と殴り殴られの大喧嘩をした21才の男だす。
それで気付いたことは俺は親に理想を求め過ぎていたということだった。
俺はあまりにも他力本願だということに気付いたわ。
母親に言われた言葉は「私の親だって理想の親ではなかったけど、私は自分で何とかやって来た」だった。
俺も自分で何とかやっていかなきゃいけないと思ったよ。
564 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:09:38 ID:PhoeZe2t
あと自分の子供をどう育てたら良いかを考える時に、何となく考えてる自分の育て方に自信が無くなった。
自分の親が間違っていると感じているとはいえ親なりに考えて育てたとしたら、俺なりに考えて育てる自分の子が俺と同じことを思う可能性があるから。
565 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:13:38 ID:qI7+7oKj
>>539>>548いる?
何かお母さん精神が幼いね。自分でも自覚しているようだけど。
自覚しているのに高圧的になったり携帯で居場所チェックしたり…
精神が幼いから娘達に自分の親の役割を求めているんだな。
だから地元国立大進学を押し付けて手元に置きたくないのでは。
もはやお母さんに誉められても癪で勉強する気が欠せかけてそうだけど
実家出るチャンスは大学受験しかなさそうだから必死でやりな。
お母さんはデキの悪い姉だくらいに思い、心の中でアッカンベーしとけ。
東大狙うなら英語と数学の両方にシフトして勉強すればいいよ。
英数双方が強けりゃ他科目は高3夏休みからでも間に合う。
>>563 反抗期卒業オメ
ストレートな気持ちをぶつけるために取っ組み合いの喧嘩ぐらいしなくてどうする
そのくらいで母親許せるなら、あなたの母上は毒母でもなんでもない
良母です
ラッキーでしたね
このスレ住人の毒親は、自分が出来ないことを子に要求する甘えん坊です
従ってあなたはスレ違いでした
悪しからず
567 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:20:50 ID:D3wShz78
>>562 自分に懐く懐かないは関係ないと思う。
思い通り動かせるか、動かせないかでは?
男子だと結構簡単に動かせても女子は、自分の事早くから考えて成長が早いから、どんな要求にも無条件でハイハイ言ってくれない。
>>565 え?
>>539って東大狙うくらいの才女なの?
そんなに頭働くんら、母上のブログ悪口なんて可愛いもんじゃない?
初孫だったりすると嫁の立場の実母より親族の間では立場が上だったりするしね
勝手な妄想だったらゴメンよ
>>539も
>>563もただの反抗期じゃん
大したこと無いのに、毒親スレ汚さないでくれる?
特に
>>539の母親は嫁でしょ?
で
>>539はおじいちゃんおばあちゃんの手厚い庇護下にあって
家ではあなたが女王、お母さんの方が肩身が狭い下女って意識が少なからずあるんじゃない?
そのことにあなたは気づいかない振りしてるから、お母さんおかしくなってくんだよ
実はお母さんの方が反抗期真っ盛り中の貴方の初孫特有の生意気な態度に手をやいてる構図じゃないの?
夏休みはこれだからヤダよ
570 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 20:51:56 ID:qI7+7oKj
>>568 この子は東大文V後期くらいなら今でも射程圏内に入っているようなんだが
母が脳みそガキだからバカだアホだとケチつけられて萎縮してしまっている。
ヒステリー起こされて殴る蹴る、物を投げつけられる等の暴行も受けている。
しかもこの母は懺悔だか自慢だか知らないがブログでつらつらと書いている。
ブログ読んだかぎりでは精神年齢が娘達より低い。
お母さんは女性としては憧れの某英文科出ているが、どうもそれを後悔していて、
自分の心のスキマ埋めるために娘達に対して教育ママゴン化してるっぽい。
児童相談所か市役所のファミリーサポートセンターに相談してもいいけど
面従腹背の態度で大学受験して東京脱出するのがベストだと思うよ。
>>568-569 嫁姑問題のせいで毒親に感情移入している主婦か。
これだから主婦は客観性がなくてダメだな。
安易に毒親とか良親とか判断するいい加減さが嫌。
毒親は自分の中に基準がない。感情に身をまかせて暴れるような獣。
>>570 蹴ることまで
>>539が貼り付けたアドには無かったよ。
殴るってもグーだったのかパーだったのか、血が出るまでなのか
何回殴打したのかまで書いてない。
>>539は嫁である母親の立場を考えてるのかどうか言ってない
ただ実母発信のブログを貼っただけだ
初孫の自己愛ってのも毒親の勝るとも劣らず恐ろしいので
>>539が一方的に被害者かどうか判らん
>>571 未婚ですがなにか?w
女の一生に思いをめぐらすことも出来ないダメな毒男なのかな
可哀想にねぇ
574 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:19:23 ID:qI7+7oKj
>>573 責めてもしょうがないじゃん。
初孫の自己愛、って、リアルガキのすることなんだから。
大人になっても共依存になることが一番危険だから
どんな顔されようと一人暮らしすることが解決策だと思う。
>>574 この子利口だね
そんなこと百も承知だと思うよ
母親に愛されなかったのはシャクだけど、実母見下してる感ありありじゃん?
うまの合わない実母のアドを、親っつう存在に懐疑的な住人が多いスレに晒しただけで
これだけ皆が騒ぐんだから、目論見どおり憂さ晴らし出来て猛烈に勉強意欲湧いたじゃない?
私ら子の子に踊らされただけだよ アハハ アホらしい
この子逃げようと思えば、3mしか離れてない祖父母の家で生活できるし
猫可愛がりしてくれる祖父母の下で受験に専念すれば、
実母より良い大学卒業して格上の生活が約束されてるんじゃない
母親に恵まれなかったとしても
手を伸ばせば助けてくれる人が身近に居て、
そこらの人より愛にあふれた生育環境にあるのに、
毒親スレで実母のアド晒してるって良い根性してるよ
家族、一族から玄関マットにされた自分にはしてやられた感てんこもりだw
576 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 21:44:12 ID:qI7+7oKj
>>575 別にいいじゃん。何あんた自分で毒噴出させてんだよ。
ID:nfVT6bboの豹変ぶりが面白いな。
なんかツボに触ったんだろうな。
私のほうが不幸なのに、金持ちで祖父母に可愛がられてる539が
不幸面しないで!ってかww
>>562 >とにかく、
>>539 >高校生ってことは18未満?
>母上がブログ閉める前に、児童相談所が市役所のファミリーサポートセンターに相談汁!
>他人が助けてくれるのは未成年の内だけだよ!
>今のあんたは最強!
>お母さんにお灸を据えられるのは今しかない!
↓
-----------------------------------------------
539が実は成績が良く、母親には娘嫌いブログを書かれているが
祖父母(母親から見たら舅姑)に可愛がられてることを知るやいなや
-----------------------------------------------
↓
>>569 大したこと無いのに、毒親スレ汚さないでくれる?
>>573 初孫の自己愛ってのも毒親の勝るとも劣らず恐ろしい
>>575 家族、一族から玄関マットにされた自分にはしてやられた!アハハ
ID:nfVT6bbo は未婚だそうだが、絶対に一生子供作らないほうがいいよ。
ID:nfVT6bbo は間違いなく、必ず、毒親連鎖させるタイプだから。
>>575 あんたの 本 性 がそういう人間だから
元公務員の児童相談所女性相談員にも
愚痴の掃き溜めにされたんだよ。
おめでとう。
あなたの人生はずっと毒親達からのサンドバッグです。
579 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 22:21:27 ID:qI7+7oKj
>>577 あまり責めるな。傷がうずくんだろ。
俺は勉強できないとクズ、死ねと毎日言われた経験あるから
>>539>>548が他人事には思えなくてな。
せっかく大学入れたのに親の経済制裁で退学した。
580 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 01:07:05 ID:zNy1iKJE
うちの母親もどうにかしてくれ〜orz
最近、マンションから住宅街に家族で引っ越したんだけど、
異常なほどまでに世間を気にしすぎて困ってる。
隣の家のババアが世間を監視するようなタイプだから余計なんだろうけど。
・食事の準備や食事中も、食品の名前を言ってはならない。
・別に悪口ではなく世間話でも、フツーの音量の声で喋ってはならない。
・夜や自分(母)が寝る時は、笑い声すらあげてはならない。
・私のミスや失敗談は、
声そのままの音量で父に報告。
でも自分(母)の都合の悪い話をされると「人様に聞けちゃうでしょ。」
・その癖、2Fに居るときに来客が来ると、
階段の踊り場の窓を開けて、荒処置で大きい声で応対。
近所が年寄りの家が多く、朝が早いリズムに負けじと
「私はね、朝5時〜5時半に起きて雨戸を開けて、洗濯やら掃除やら…」
と大変さをアピールするが、いつも父が雨戸を開け、朝食はパンのみ。
夕飯だって、カップ麺か出来合い物のオンパレード。
私が作ろうとすると、洗い物が増えるからと言われ、
最悪は、卵1パック賞味期限切れでドボン。
家事が大変そうだから手伝えば、私のやり方が気に食わなくて何が何でも辞めさせて、
最後には「この家の全てをやらなくちゃいけない…」とか嘆く。
母に病院を勧めるけど、金がもったいないと。
そのくせ、家の風呂が湿気で窮屈だからとスーパー銭湯通い。
もうさ、殺しちゃって良いかな?
581 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 01:18:15 ID:u7rqL58h
読んでて笑っちまった。すまない。
>>580 殺しちゃダメだ
その毒親と同レベルになる
早く家で出ていけるといいね・・・
生まれた時からずっと痛めつけられてて
小学校からいじめられて歪んだのも全部糞両親のせいで
(家族環境が原因でいじめられたから)
アトピーとかあるのも遺伝のせいだし何から何まであの鬼畜共のせいなのに
何故仕返しできないんだろう。何故私ばかり今でも苦しみ続け
あいつらは幸せに生きてるんだろう。殺したい。
毒親って矛盾多いよね。
人間、誰でも矛盾はあると思うけどさ、
毒ってまるで自分が見えてないんだなって呆れるほどの
矛盾の多さと内容。
585 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 01:59:21 ID:ETe4/J3c
>>580 何かすみからすみまでそっくりだ・・・・・
特に”最後には「この家の全てをやらなくちゃいけない…」とか嘆く。 ”
休んでる事見てて多いと思うのに・・・。
長文になってしまった。でも吐き出させてください
女親がおかしい。
自分があんたたち(父と私)の世話してやってる、何もできないくせにでかい口きくなとか言う。
で、じゃあ自分でやるさ、とやりだすとダメだししてくる。
それも私からすれば非常識で非合理なやり方をしろ、と。できないあんたはどーのこーの…
結局こっちの手から奪ってしまう。で、最初にもどる。
・洗濯機は全自動だと汚れが落ちないから手動で指示を出す(私にもそれを要求。蹴ったけど)
・私と父が呑んで与太話してると近所迷惑とか話を聞かれるとか怒る癖、
自分は大事な話を5割方夜中にする。小声になんかしない。で、いつも夜話すハメになる!と怒る。
・私や父の失敗は憎憎しく、あるいは笑いながら蒸し返す。しかし自分がされると癇癪起こす
・父や私を、自分(母)以外の人間が「使う」のが非常に気に入らない
・金が無い無いと言いながらデリバリー大好き。
・自分ができないこと=娘(私)ができるわけ無いこと。娘はその上に娘独自のできない事がある。
・娘にくだらない約束(いつ何をしようねーとか)を押し付け、そしてあっさり反故にする。息子にはしない。
・電話にノイズが入ると「盗聴されてる!」と大騒ぎ。後をつけられてる!とかもよく言う。
・私が何か始めようとすると口を極めて否定&ダメだし。
で、こっちが沸いた殺意を抑えて時間をかけて言葉を尽くしてようやく説明・説得すると
「じゃあ最初からそう言ってよ。」謝罪はしない。「だってわからなかったんだからしょうがないでしょ。」
……バイト時間増やしたのは私の勝手だ。別に店長に隷属して顔色伺ってコキ使われてるわけじゃねえ。
たかがバイト、非常に強い動機が無ければ始めても増やしてもいけないのか。無職なのに。
中学生の娘に「あんた、レイプされたら言いなさいね!病院いって洗浄してもらえば妊娠しないから!」
黙れ。避妊法もろくに知らずに私を産んだくせにキモイ事キモイ顔してほざくな。
衝動的殺意から冷静に「どう殺せば経歴に傷がつかないか」を考え始めてしまった時点で色々諦めた。
今は、今まで言われた事を思い出して対女親用フレーズとして使ってる。意外に溜飲下がる。
587 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 04:07:04 ID:1R19tqqz
実はうちの母は良母だったのでスレ違いな563です。
>>583 他はわからんけどアトピーについて言いたい。
俺もアトピーだけどアトピーは遺伝のせいと考えてしまうと治らないと思うよ。
俺はアトピーだけど、うちの両親にはアトピー症状が無いのよ。ということは遺伝じゃなくて別に原因があって、俺たちだって完治させることはできるということじゃないかな?
あまり書くとスレ違いが板違いでもうワケ分かんなくなっちゃうからやめとくけど、なんかその考えは甘えに通じる気がします…。
589 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 06:55:27 ID:JQYisYA1
>>587 そうだよ、おまえ基地外にまたマインドコントロールされてるぞ
590 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 07:10:48 ID:g4dl0eYh
539母のブログ、見られる?
メンテかな。削除かな。
>>539>>548 って嫌いな母親のブログ貼り付けにきたただけなのに
勝手な推測でみんな自己投影しすぎ
仲間割れしても意味無い
>>579 貴方と違って、
>>539には祖父母が居るよ
他人事にして良いんじゃないかな
>>578 貴方も推測ネタに粘着してても時間が勿体無いだけだよ
>>590 みられたけど?
恐ろしく長いよ
>>539>>548 勉強で忙しいみたいでもう来ないんじゃないかな
所詮その程度の問題だった気がするよ
592 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 07:57:09 ID:qKPtAKBZ
毒母が原因(石診断)で
鬱になって何年経ても完治せず、
毒に拘わる度、悪化してる現在だけど、
今後母が認知症にでもなって
介護するのは私くらいしかいないけど
その時一気に過去の憂さ晴らしそう。
結果、自爆。もしくはその後私が(子孫なし)
どなたかの介護の世話になった際(ヘルパーだと思う)
虐待されるの想像される。連鎖断ち切りたい切実。
ごめんなさい。チラ裏で
>>583 >>587が言うようにアトピーは遺伝じゃないって聞くね
幼児期の環境とか、今の環境やストレスじゃないかな
まず環境整えて、健康になることから始めようよ
それを両親が阻んできたらアトピーの医者に相談しよう
貴方は未成年かな?
医者には虐待の報告義務があるから医者にかかって損は無いよ
>>586 お酒飲んでるってことは大人だよね・・・
家を出れないのは何故だろう?
対女親フレーズ気になるw
kwsk!
>>587 ここは親への恨みが強い人が多いから、引きずられる可能性高いよ
せっかく頑張ってみようと思ってるなら、一度離れて自立に向けて歩みだした方が
得策だと思うけど・・・
21なら就活そろそろ始まるんじゃない?
ここで時間を潰してないで、これからの人生について考える時期でしょ?
時たま親への怒りが沸いてきたら覘く程度にしたらどうだろう
>>592 欝が治ると良いですね
10年経っても治らなかったら、生活保護申請されてはいかがですか?
親御さんの傍に居ると一生治らないかも・・・
親と離れるとスッキリして来るので、数年で快方するかもしれません
親御さんが資産家でそれもかなわないのかな・・・
実施には法定相続分が確保されてるので、介護して虐待を招くようなら、
ほっといた方が貴方にも親御さんにも良策です
今は欝だから先取り不安して苦しいと思いますが、良い方向に進みます様に
誤字
>>594 >「実子」には法定相続分が確保されてるので・・・
私も見られなかったよ
>>596 今PCからアクセスして見られたよ
何故だろう?
携帯だとみれないのかな?
598 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 08:25:58 ID:qKPtAKBZ
594
ありがとうございます。
今は私が完全に独立していますが、
実母であるゆえ拘わらざるを得ない
自体が度々起こるのです。
その都度悪化、激鬱。ご本人知らん顔…
後々分籍も考慮しています。
書き込みありがとうございました。
>>598 この前分籍するって言ってた人かな
私の姉は一流企業の正社員で夫と共働き、二人の子持ちですが、親と縁切ってますよ
姉は分籍してませんし、両親以外の親族とは親戚付き合いしてます
何の支障も無くやってるようですが・・・?
なぜ貴方にそれが出来ないのか謎ですねぇ
>>599 あれ?女の人は結婚したら自動的に分籍になるんだっけ?w
分籍しても何もかわらないそうだけど?
>>599 ああ、保証人の問題かな
部屋借りるにもマンション買うために住宅ローン組むにも保証人の判子が必要だもんね・・・
夫が居て義理の両親に貰う訳にいかないもんなぁ
浅はかなレスして傷つけてしまったらごめんね
602 :
596:2007/08/31(金) 08:50:26 ID:Zf/upHBA
今PCからもアクセスしたけど見られない。
うぅ・・・
603 :
596:2007/08/31(金) 08:52:36 ID:Zf/upHBA
もしくはブログIDなんかで検索できないかな?
taiyoutotsukiではできなかったけど・・・
見られました。
お騒がせしました
ここでヲチってる奴らネトヲチ板にスレ立ててやれよ
板違いなんだよ
基地害の今日のIDは「ID:W6Ksp5LK」か…。
すごいな、こいつ全レスしてやがる。
昨日の私の決め付け方は反省してます
住人のみなさんごめんなさい
その上で一つ言ってもいいでしょうか
メンヘル板で『キチガイ』発言されると傷つくね
自己愛性人格障害の知人が、「自分なら良い母親になる自信があるから
、子供が欲しい」と言っているのを知った。
絶対、彼女が無自覚なまま子供を授かりませんように。
あんな人が母親になったら、間違いなく子供は苦しむ、、、
>>607 まったくだな。
平気で人のことキチガイって言っちゃう人の気心が知れん。
>>587>>593 レスありがとう。父親がアトピーあった。
それ思うと憎しみが増大しちゃってね…。
絶縁してるからもう関わる事もないしとっくに成人してるし
自分でどうにかしないといけない事は分かってるんだけど
ふとした瞬間に色々された事思い出して憎しみだらけになって。
死んでくれれば一番いいんだけどどうせ長生きするんだろう…
ID:W6Ksp5LK=ID:nfVT6bbo
は、親が毒なだけじゃなく、祖父母も毒だったんだな。
そして本人も毒。
>>562 >とにかく、
>>539 >高校生ってことは18未満?
>母上がブログ閉める前に、児童相談所が市役所のファミリーサポートセンターに相談汁!
>他人が助けてくれるのは未成年の内だけだよ!
>今のあんたは最強!
>お母さんにお灸を据えられるのは今しかない!
↓
-----------------------------------------------
539が実は成績が良く、母親には娘嫌いブログを書かれているが
祖父母(母親から見たら舅姑)に可愛がられてることを知るやいなや
-----------------------------------------------
↓
>>569 大したこと無いのに、毒親スレ汚さないでくれる?
>>573 初孫の自己愛ってのも毒親の勝るとも劣らず恐ろしい
>>575 家族、一族から玄関マットにされた自分にはしてやられた!アハハ
育ってきた環境も経緯も知らずに
知った風な顔で「甘え」って言っちゃう人の気心も知れん。
>>593 スレチだけどごめん、気になったんで
アトピーは育っている内になることもあるけど、遺伝で生まれつきアトピーだったり、アレルギーのない家庭よりなりやすい傾向にあります
アレルギー関係の病気は大体そんな感じなので、遺伝も関係あるよ
でもアトピーは遺伝でなった人や環境でなった人など関係なく、決して治らない病気ではないんできちんと治療すれば治る人は治ります
もちろん、病気なんてものはよく分からないもので完治しない人もいますが…
まあそれだけです
ちょ
1日で100レス進行って
ここでマメレスorチャットはやめようよ
>>599 キチガイ発言が嫌ならそう思われないような書き込みすれば良いと思うよ。
キチガイは言いすぎだと思うけど、貴方も毒知ってる人間からみると
毒だとしか思えない様な発言平然といっちゃってるよ。
599のも他人馬鹿にしてるようにしか受け取れないし。
自分やその知り合いが出来てるから出来ない他人はおかしいってか?
その発想が既に毒されてると思わない?
>>539 かいつまんで読みました。
スゴイですね・・・。
ブログに対するコメントも読みましたが、
批判する人等は消しているのでしょうか。
書きたい事はたくさんありますが、
どなたかもおっしゃられてる通り、
今は頑張って勉強して、その家から逃げて下さい。
このブログで、自覚しない毒というのを見ました。
619 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 16:53:24 ID:1R19tqqz
>>588 >>589 大丈夫だよ。ちょっとそんな感じで言ってみただけだよ。
人間ってそれぞれ自分の両親しか体験してないからそれで判断するしか無いもんな。うちの母親は今までの俺にとっては毒だったよ。
お互いにダメな親自慢をしてても仕方ないから。俺の体験も607さんの体験もどっちも毒母体験であることには変わり無し。
>>619 問題事に関して母親に説明を求めて、ちゃんとした説明が返ってきたのですか?
俺の母親も自分の親(祖父母)はこうだったなんてよく言うけど、そういうときは
説明をはぐらかして、問題のすり替えをするときだよ。
621 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 17:33:41 ID:ETe4/J3c
>>618 子供を敵だと思ってる事がおかしい。
自然だと感じるのは見た親全部そうだったから。
学校に行けないのは俺がオタクだから
好き嫌いが多いのも俺がオタクだから
私が大変なのも俺がオタクだから
世の中がよくならないのも俺(オタク)のせい
これって言ってる事おかしいよね?
アニオタですが別にそれで親に迷惑かけた覚えは無い。
こんなこと言ってるが本人(母親)は手塚治虫オタなんだぜ?
ブラックジャック悪く言うわけじゃないけど俺はグロがニガテ。
なのにBJのアニメを堂々とメシ時に見る。
で、俺が耐えられなくて吐いたら劣化のごとく起こる。
毒親でアニオタで害被ってるのは俺のほうです。
名にこの矛盾。もうやだ。
いつか復讐する絶対。
>>539の上のURLを読んで
長女が憎まれ口をきくのも自分が憎まれていて次女と差別されている
ということに気付いているからだろうということが痛い程分かるから
よっぽど長女が可哀想というコメントをつけようと思ったんだがやめた。
下のURL見て泣きたくなったから。うちもそうだったな。
母方の祖父母が鬼畜父親一族にこんな感じの酷い目に合わされて母親は怒ってた。
(もっともうちの場合は母親自身も祖父母に酷い事をしていたので
お前に言う資格無いだろって感じだったけど。)
このホムペの人はこういうことがあったから長女を憎んでしまうんだな、
と思うと文句コメを付けるのは思い留まった。
長女のためにも病院行ってケアしてもらった方がいいとおもうけどね…
ちなみに長女を責めているわけではもちろんないです。
小さい頃は鬼畜な父方の祖父母に洗脳されて懐いていても責められる問題ではない。
私自身も懐いてはいなかったけど父親やその一族に洗脳されて
母方の祖父母をないがしろにした事があってそれを悔いているけど
無力な幼い頃の私は父親一族に迎合するしか仕方が無かった面もある。。。
625 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 18:01:03 ID:cGCJnItS
うちの親は私の病気を悪化させる。自立したいししてたけど今は一人暮らしは主治医から止められてるし
仕方なく親と同居してるけどムカつくことばかり。早く死ぬばいいのに。あんな馬鹿親。
627 :
586:2007/08/31(金) 22:04:02 ID:nuVG6YMX
遅レスですが
>>593 単純に経済力不足です。新卒で就職失敗→ヒキニート→フリーター(今)と言う感じです。
一応なりたい職業があって、それ目指してやってますが、倍率激しいらしい上早くても来年末にならないと
本就職できそうに無い状態です。
一人暮らししたいけど、正社員になるまではさせまいと懸命の「説得」があるでしょうし。
何より月数万赤字確定で切り崩せる貯金もなく。自分の甲斐性の無さに絶望中。
疑問は、うちは貧乏なのにどうして自立を望まないような言動をするんだろうということ。
何か始めようとした時に否定されるのがすごく怖い。罵倒とヒステリー。両親は純粋な心配だと言うけれど。
フレーズは、単純です。「何それ、○○じゃない?」とか「また○○してる。ま、そのままなら死ぬしかないね」とか
あー、うまいこと思い出せない。瞬間的にならいくらでも思い出せるんですが。
あとは常に上から目線で押さえつける感じで、嫌味ったらしい口調で、時に吐き捨てるように。
自分の言葉で言う時より効果的というか、変な噛み付かれ方が少ないです。
本当に私は気分がいい時と憂鬱なときとの差が激しすぎ。犯罪者上等な時もあれば優等生っぽい時も。
気分をある程度一定にする方法ってないものでしょうかね…
毒は判らないものかね。
子供をそう育てたのも、毒自身。
自分で毒を振り撒いて、子供が反抗期を迎えて、さらに憎々しいく見てるんだろうけど、子供蔑ろにしてるくせに、子離れ出来てない。
毒は、子供が嫌がるのが大好き。
子供が困ってる時は突き放し、
構って欲しくない時は嫌がる程構ってくる。
ほとんど、無意識で子供を苦しめるのを楽しんでるだけだからね。
なんか、この毒も俺の毒と一緒になりそうだな。
散々、進学の妨害活動して、仕方なく就職したら、
犬遠吠えみたく、進学させたかったのに、勝手に就職した。
と廻りに言い触らして、
その件を問い詰めると、開き直って、今度は進学したいと言ってたろ、だから進学させてやるから職を辞めればあ。
と、言うに決まってる。
しかも、私は悪くない。運がなかっただけと言い訳する。
629 :
優しい名無しさん:2007/08/31(金) 23:28:00 ID:ETe4/J3c
うちは幼い頃から親が反抗期ずっと恐れてて、反抗期になったらだめだよとか言われたから、反抗期はありませんでした。
反抗期になった人が悪い事するとか聞かされてたし。
630 :
優しい名無しさん:2007/09/01(土) 02:20:30 ID:U6Tim+cu
>>620 今は親の考えを何とかしようという考えが間違ってたと思ってる。
俺は親に対して余計なことするな、親子と言っても他人だろ、という思いを持ってたくせに親に対して過剰な期待(自立心を育ませろ!)を思っていたという矛盾に気付いたという。
甘ちゃんなんだす。
他人にそこまで期待するのは間違いだと思う。
あと今の世代の親に自分が思うことを求めるのは間違ってると思う。
>>630 他人とはいえ親って肩書きを好き好んで自分に付けたのなら
最低限の義務は果たすのが大人だろ?
親って物としての最低限の責任と義務を求めることまで期待とかって便利な言葉で
括るのはどうかと思うが?
実際にない物ねだりだから確かに期待と言えば期待だが、周りが普通に出来てる最低限の事すら
要求するのもアウトなのか?最低限の事も出来ないカスなら子供なんて大層な物作るなと。
作ったのなら最低限の責任もてと。
他人に期待するなってのは間違いないが、日本じゃガキ一人では生きて行けないんだぜ?
勝手に生んで好き勝手玩具にされるなんてのを望むマゾなんていねーぜ?
632 :
優しい名無しさん:2007/09/01(土) 09:02:47 ID:Q442DkLN
毒は毒を生む。
よって毒被害者を生み出さない結論
をださせてくれたご先祖様に感謝。
633 :
620:2007/09/01(土) 09:27:26 ID:xvhE36V1
>>630 >今は親の考えを何とかしようという考えが間違ってたと思ってる。
私も同じです。期待するだけ無駄ですね。
>親に対して過剰な期待(自立心を育ませろ!)を思っていたという矛盾に気付いたという。
矛盾てことは無いと思いますよ。親子なんですから。
>今の世代の親に自分が思うことを求めるのは間違ってると思う。
その世代にはその世代なりの愛情の注ぎ方というものがあったと思います。
時代のせいにしてしまっては、親と同じような人になってしまうのではないのでしょうか。
仮にあなたに子供ができて、子供があなたに愛情を要求してきたら、
「俺の世代はこうだった」と言い訳をしてしまうのではないのでしょうか。
親に期待するのは無駄ですが、だからといって親の生き様を肯定するのはよくない気がします。
間違ってるというか、期待しても望んでも懇願しても何もならないという事実がただあるだけって感じ。
間違ってたか正しかったか考証出来るような状況じゃない。
自立心を育ませろなんて贅沢なワガママなど論外として、
自立するための力を物凄いやり方で奪うのを止めて欲しいと泣いて懇願した。
奴らの感情のサンドバッグ役や、奴らの自己実現の道具として振舞い強要などに応えていたら自分は自立出来ないだろう、
将来自立できないということはとても怖ろしい、
だから暴言、暴力、過干渉、強要などを止めてくれと懇願すると、奴らは嘲笑しながら一蹴した。
間違ってるというか、ただただ無駄なんだ。
そして当時の自分には奴らの好き放題な暴力を受け入れる以外、どうしようもなかった。
将来が暗いものになることも、どうしようもなく受け入れねばならないことだったということだ。
奴らは何かの災害のようだった。
どうしようもなかった。
子供の頃、父と母の仕事がむちゃくちゃ忙しくて
家の中がいつもピリピリしていた
3・4歳の頃から「自分は一人きりでさみしい」と感じることが多かった
家の中が荒れだしてから、自分は万引きをするようになっていた
中学受験をするために、週に4回は塾に通い
毎週日曜日は1時間かけて電車に乗りテストを受けに行っていた
でも、ある時、電車に乗っている途中で具合が悪くなって吐いてしまい
そのまま家に帰ってきてしまった
「塾をやめたい」と親に話しても、理由をわかってはくれなかった
自分が精神的にまいっていることに、まったく気づいてくれていなかった
高校生になって体調を崩した時も、親はそれに気づいてはいなかった
いつもいつも、自分の変化に気づいてもらえなかった
ギリギリになって精神的にまいるまで、わかってもらえなかった
途中で気づいて、助けてくれることはなかった
>>636 辛かったんだな……その気持ち親に返して、少しでも楽になれるといいな。
身体大事に。
自分も中学受験のために進学塾通いして、ストレスたまってやめたかったけど
やめさせてもらえなくて、せめてもの反抗で、黙ってわざと試験に落ちた。
自分の身体と本心を1番大切に扱いたい。
親に対する意地と反抗で生きるのはそろそろ卒業したい。
ずっと続いてる思春期みたいな状態から抜け出したい。
638 :
636:2007/09/01(土) 12:32:31 ID:JF0NtwE+
>>637 レスありがとう。
中学受験の時期にはいろんなことがあったなあ。
今はもう大人になったから、子供の頃よりは自分で自分のことを
考えられるから、まだマシだなと思う。
自分もいまだに思春期から抜け出せていないのかもしれない。
早く精神的にも自立しなくちゃいけないのかもしれないな。
>>580 うちの母親になんか似てる・・私の母親は等質という事もあって、考える力・物事を客観的に見る力がとにかく欠如している。
早く家出て、縁切りたい!
やばい
現在、引越し・電話番号変更・本籍地変更で
絶縁中なんだけど、興信所使われそう。
なんとか良い知恵をお願い致します。
結構必死です。
どうしよう。。。
全ては無駄であった。あらゆる犠牲も、あらゆる労苦も無駄だった。
果てしなく続いた毒親からの仕打ちも無駄だった。
しかも私が死の不安に襲われながら、なお義務を果たしたあの時も無駄だった。
その時流した多くの涙も無駄だった。
両親を信じてかつて勉学に勤しんだあの頃、こんなことのために
枕を濡らし耐え抜いてきたのであろうか。
こんなことのために心の傷を隠し続けてきたのであろうか
その後数日にして私は自己の運命を自覚するに至った。
私は家を出ようと決意した
毒親被害者著-『我が毒親』より
>640
同じ町内にもう1軒部屋借りる。
んで住民票は移さないでそのままにしとく。
・・・コストかかるな(><)
家を移っても住民票を移動させなければ公式文書の住所は元のままになるよ
次に住む人も多分気づかない
でも興信所だと住民票云々とは別問題だから全然違う都市にでも行かないと無理かと
644 :
優しい名無しさん:2007/09/01(土) 16:44:44 ID:U6Tim+cu
>>633 今俺が思っている気持ちは忘れないようにしようと思うよ。子供に感情だけで接しないようにしようと思う。
俺が親の世代に自分が求める子育てを期待するのが無茶だと思うのは、俺たちは理想の親にとらわれ過ぎているのかも、と思うんだわ。
俺たちはそれぞれ自分の家を最低だと思っているけど、それは何から見て最低なのかなと思う。
俺たちが育つ過程で見聞きした恵まれ過ぎてる家庭やドラマの情報と比べてるとしたら、それは特例やフィクションと比べてる訳で、自分で自分を苦しめてることにならない?
親の世代が不満な親の元でも一応の自立をしたとするなら、俺たちの世代と親の世代との違いってそこかも知れないと思って。
理想(子供は最低限愛されるべきだ、子供と親は互いに愛でつながってるものだ等)が無かった分、自分を保っていられたのかなと。
かと言って、親が親なりに正しいとはおもっちゃいないし、毒親体験をした人間はそれを自分の子供に伝えないようにしないと行けないと思う。
でもとりあえずは俺たちが毒親の影響から離れるのが先だから、親は親、自分は自分、愛は無かった、あったとしても伝わっていない、、だから俺はアナタ達を知らない、と考えようと思ってる。
そしてこれは悲しいことじゃないとも思う。
645 :
優しい名無しさん:2007/09/01(土) 16:50:18 ID:U6Tim+cu
という長駄文を書いた後で、興信所の話を読み「オイオイ…」と思った俺はダメな奴だ…。
646 :
640:2007/09/01(土) 17:57:57 ID:UPrmazD+
うーん、引越し等のお金…は無いです…
住民上の移動をしなければ良かった。死ぬほど後悔。
仕事の関係上都市は動けないし…
次の引越しでは絶対住民票移さない!!
興信所ってどこまで分かるんだろう。。。
住民票は確実に調べるから、絶対現住所は割れますよね…
幸いなのは部屋の契約をしているのが
別の人の名前って事でしょうか。
でもプロにはバレバレですよね。
あああ、凸されたらどうしよう。
念のためインターホン切ってますが…
また親父が威嚇して壁叩いてやがる
「トイレが終わったら便座下げろ」という意味のわからない因縁つけやがって
今までそんな躾はされてこなかった
最近親父が座ってトイレをするようになったからという理由らしい
あいかわらず自己中もうやだ
うちの毒、私が気に入らないことをすると「弱いね」と言う。
自分の感情と、他人の感情が違うってことをわかってないみたいだ。
毒が嬉しいことは私も嬉しいと思ってるし、
私が嬉しくて、毒が嬉しくないということがあったら、それは間違いだ、弱い、と言う。
ストーカーみたいだし。
私の行動を全部把握しないとすまないらしい。
例えば、「スーパー行ってくる」と言うと迎えに来る。
私がスーパーの他に本屋に寄っていて、毒が迎えに来た時スーパーにいないと大騒ぎ。
「スーパー行ってくると言ってただろう?!どうして嘘つくんだ!」
確かに本屋に行くとは言ってないけど、どうしてこんな事で被害者みたいに騒ぐんだろう?
649 :
優しい名無しさん:2007/09/02(日) 00:57:56 ID:QqyLepBq
子供には「弱いね」って言うけど親が弱音はくと親は大変だって言ってるだけ。
『毒になる親』読んで、夫の親が毒だ、とようやく理解した。
今まで彼らと相対して、すごく戸惑うばかり。
こういう人間がいるってことを実感していなかった。
なんで結婚が決まった途端に、「実はあの子には借金があって」と
人を試すのか。
なんで、その借金を自分の夫に秘密にしつつ、自分と義妹はパチンコ三昧の
生活スタイルを改めないのか。
なんでお金がナイナイと嘆くのに、もう独立した筈の息子(夫)を職のない
地元に縛り付けておこうとするのか。
そしてNEETの義妹(実家住まい)が就職しないことに目をつぶるのか。
アレか、息子は前夫との間の子で、義妹は今の夫との間の子だからかと思ったけどなんか違う。
なんで家屋リフォームを「結婚祝い」と贈っておいて、
『この人たちは関わったらヤバイ人だ』と私が逃げ出そうとした矢先に
「あんなリフォーム、*万でできるわけないでしょう」
と恩に着せようとするのか。
そうか、彼らのえこひいきと後出しじゃんけんによる他人のコントロールは
毒ゆえなのか。……なんか頭がぐるぐるしてきた。
651 :
優しい名無しさん:2007/09/02(日) 01:48:00 ID:QqyLepBq
そんなのと結婚しなければいいのに。
>>650 まだ入籍前なのか?だったら全力で逃げろ。
653 :
優しい名無しさん:2007/09/02(日) 02:28:52 ID:QqyLepBq
>>640 別の人って事はその人と共同で住んでるのかな?
それならそこに住んでるのがその名義の人ってことで押し通せばいいんじゃ?
会いに来てもガン無視決め込めばいいんでないか?
仮に来ても奇声とか暴言全部録音しておいて精神科に診断書貰ってこればマトモな社会生活送れないからナントカしてくれと
弁護士とかに駆け込んだりも可能かと。普通の生活脅かすレベルなら警察に相談も可能だし。
身内でもなぐりゃ罪は罪って事で暴行、傷害でしょっ引いて貰えるから
敢えて一度殴らせるのもアリかもね、興奮状態で警察に突き出した方が毒のキチガイ度が警察にも理解して貰えるだろうし。
そもそも毒と絶縁してるのに何故毒が押しかけてくるかも?って解ったん?
>>653 私も思った。
民主党の姫井は毒だと思う。子供が可哀相過ぎ。
父親に対する殺意がだんだん強くなる。
が、ここで、俺がなんらかのアクションを起こしたら、
父親の「反省にまみれた老後」が実現しなくなるし、
俺自身が被害を被る。
いままで親のせいでどん底に落とされていたのに、
それにプラスして自分の手でとどめさしたらバカらしいからな。
>>647 実際問題、座って用を足した方が飛び散らない。
が、便座はその都度下げりゃいいことだな。
さわるの汚いから、何度もやられたら怒るのも無理はないが。
反省なんてするのかな。
反省するならまだまともな心があるってことだよ。
本物の極悪人(うちの両親)は一生反省すらしないだろう。
658 :
優しい名無しさん:2007/09/02(日) 23:06:24 ID:WBSK0WSQ
>>640氏
解決になるようなアドヴァイスはできないかもしれませんが・・・。
私の家の住所も毒親父が知っているっぽいです。
住民票を肉親でも見られないようにできる手続きがあるらしいのですが、
(おそらく個人情報保護法の関係で)それを知らなかったのが原因です。
次引っ越す時は絶対その手続きしないと・・・。
公の機関で無料法律相談できる所が必ずやあるはずですから、まずそこに
相談することをお勧めします。
リストラ勧告されたので折角転職したのに、メールで毒親に報告したら、
仕事探してまで、東京で一人暮らししなくても帰ってくれば・・・
みたいな返事が返ってきた。
もしも、プーで実家に戻るようなことがあったら、
絶対「近所の恥さらし」とか罵ってたに違いないくせに。
ニートでも戻って来いってか? 嘘つけ。
兄貴の家族がすぐそばにいるから、私なんていらないくせに。
自分の思い通りになってないから嫌味言ってんの?
それとも、仕事頑張ってるのが妬ましいの?
メールには燃料投下したくないから、感情的なことは書かなかったけど、
悔しいやら悲しいやらで動揺が止まらない。
私は絶対、あんたのあやつり人形には戻らない。
>656
反省にまみれた老後を過ごさせよう、って考えること自体
656が父親にコントロールされてる証拠じゃないのかな。
今までは親のせいでどん底、今も親をどうにかしようとして
あまり良い精神状態じゃないようだよ?
親はもう無関係だ、変わらないならそれはそれで結構、
こっちはもっと自分の人生を生きよう、拘泥するの止めよう
って思えるようになれる事を祈ってる
661 :
640:2007/09/03(月) 01:59:38 ID:K+hha6n6
>>654 以前住んでいた場所を知られていて、
そこの不動産屋から、親が転居先を知りたがっているけど
どうしますか?って電話が来たのです。無論断ってもらいましたが。
ありがとう。
少し怯えすぎているのに気が付いた。
もう少し気合入れてみる。
>>659 親に報告しても嫌な気分にしかならないなら黙ってた方がいいんじゃない?
仕事してるって事はもう大人なわけだし
663 :
優しい名無しさん:2007/09/03(月) 08:02:00 ID:t4T5oVm0
659さんへ
分かっていてもつい報告しちゃうんだよね。
結果、自身がどん底。
気持ちよく分かるよ。
もう連絡すんな。
>>658 住民票閲覧規制の制度はDVで配偶者や恋人から被害受けた人のみだよ。
何度も警察と役所に相談行って父親から暴力受けてて逃げたいんだと説明したけど、やっぱり無理だった。
今は住民票は移動せずに家借りてコソコソ住んでる。
でも住民票移動できないとなると、色々問題でてくるし…
今後どうしようか悩んでる。
665 :
659:2007/09/03(月) 10:05:55 ID:vxkuNX9F
レスありがとう。
昨夜は暴れた文章ですみません。
いつか毒が薄れてくれるかも・・・と淡い期待を抱いてしまっているようです。
まあ、メールも怒り狂ってるわけでもなさそうだったので、
そういう面では毒親も多少進歩してるような気もします。(甘いかな?)
私は私の人生を歩む。 というのを忘れないようにしなきゃね!
あー早く主治医に報告してすっきりしたい。
乳児期、親の不注意で出来たのと姉に引っかかれてできたのと、顔の二つの古傷が白く目立ってきた。
切り傷って日に焼けないから年々目立ってきた・・・。
親が特別扱いして自己愛強いままな大人になった姉。
縁切ったとはいえ、鏡で顔を見る度に彼女達のこと思い出さないとならない。
辛い。
667 :
640:2007/09/03(月) 14:59:34 ID:K+hha6n6
皆さん助言を本当にありがとう。
今日、警察と市役所に行ったけど、やっぱりダメでした。。。
基本的に住民票を移さない、のが唯一の手段との事でした。
みなさんも逃げる時はどうぞご留意ください。
そしてどうか逃げ切って普通の幸せを手に入れてください。
私も次こそは絶対に失敗しません。
今の居場所を知られても戦います。警察だって呼びます!
>>666 私は左の耳の鼓膜を破られるほど殴られたことがあって、
そっちの耳は今でも調子が悪い・・・というか、はっきり言えば難聴です。
いま幼い子供がいるんですが、左側から呼ばれても気付けないことが多い。
そのたびに思いだしてつらいです。
669 :
優しい名無しさん:2007/09/03(月) 19:13:23 ID:+1Qd+30T
>>667 乙。
本来は居住地と住民票記載住所が違うと
公正証書原本不実記載になってしまうのだが
警察と市役所に相談した上で
「基本的に住民票を移さないのが唯一の手段」という回答を得たのは
大きいと思うよ。
670 :
優しい名無しさん:2007/09/03(月) 19:26:22 ID:XDRnf4je
>>668 私はピンセットっを耳に突き立てられて血がダラダラ出てきたよ。
俺も左耳悪いけど何かやられたかもしれん。
少なくとも虐待まがいのことをされてたのは覚えてるし
あいつらの弱いものいじめっぷりは異常すぎる。
子供に将来のプレッシャーかけるだけかけといて
後ほったらかしだ。あいつらは普段俺に対して興味なさげなくせに
脅したり文句言うときだけは生き生きしていたよ。
皆は訴訟したり復讐したりはしないの?
>>660 いまの精神状態はよくわかってる。
ちょっと宗教じみたもの(いま流行のスピリチュアル)に頼ってでも殺意を抑えている。
あと、俺が死んだり、なんかやったら、飼ってる小鳥を助けるやつがいなくなる。
もうすでに親は無関係な存在(一個の人間)だと思っている。
できるだけ早く家を出たい。妹が、おそらく親のせいで精神病になってて、いま悪化しかけてるし。
ドアの開け閉めがすげえうるさい。小鳥が眠れない。
>>672 子供が親権をとるってことはできるのかな?
できるならやりたいけど。
まあそれをするよりは、親と縁を切った方が楽だけどね。
>>672 訴訟したい奴は老人ホームにいて、もうボケてる。
ぶん殴ってやりたかった。
676 :
優しい名無しさん:2007/09/04(火) 02:16:04 ID:u32Cc/VR
訴訟したくも縁を切りたくも暴力したくも無い・・・
自分のしてる事が誤ってるって自分で気づいて欲しかった・・・。
親殺しは人ごとではないと思うときがある。
今は、自分にとって有益でないということで
我慢できている。
親を安楽な老後を暮らさせるつもりは無い。
既に病気だけど自業自得な病気だし。
医者にまで意見されてるのに、未だに他に原因を持って行こうとする親。
これから、人生をやり直す私。
嘆いても仕方が無いが
育ちがいいということの本当の意味を
最近よく噛み締めるはめに合う。
>>676 その人のこと好きなんですね。
でも、自分で気づくなんてありえないと思います。
>>672 起こしたところで日本じゃカスの肩持たれて終り。
お前は馬鹿だから何をやっても無駄だと、
私のやることすべて否定。
毒を振り切って取得した資格のおかげで今仕事がある。
それでもなお、お前に何ができるんだと私を罵る。
金がかかるからと、何もさせてくれなかったくせに。
やっていたら絶対できていた。
父親はずっと無職引きこもり。
世間から取り残された奴に支配される日々。
貧乏生活にも疲れました。
お金がなくても暖かい家庭って
本当に存在しているんですか?
死ぬ前にしたい事は旅行や留学。
自力で日本から出ていってやる。
毒から逃げたくて、一人暮らし始めたけど
日本にいるかぎり逃げ切ることは無理だ。
ずっと支えていてくれた彼に振られて、
ひとりきりになりました。
親とは縁を切って暮らしています。
私は体が悪くていつ発作が起こってもおかしくなかったのですが、
最近新しい病気も見つかって、闘病生活に入りました。
怖いのは、いま私が死んだらあの親が私の身辺を整理するのかと。
そして親と同じお墓に入れられるのかと。
それだけはどうしても嫌です。
そうでなくても緊急入院の時に保証人欄を埋めることが出来なくて、
勝手に元彼の名前を借りてしまいました。すごい罪悪感です。
今後どうしたらいいのか・・・。何にでも保証人とか必要なことが多くて、
考え込んでしまっています。
682 :
優しい名無しさん:2007/09/04(火) 09:54:41 ID:laEK+x8Z
覚悟しているなら、
親に身辺整理される前に
自分でしておいたらいかがでしょうか。
私は目下整理中ですが、
お墓は健在親とご先祖様一緒ですか?
公式的な遺言書は私個人検討中ですが、
本人が死後どうしてほしいか
文書でもメモでも残しておく方法もありますよ。
683 :
優しい名無しさん:2007/09/04(火) 13:32:01 ID:/3cRjlot
親の元から逃げ出しても
親から遠く離れてもなお
私の心を支配しつづける親
毒親の下に生まれ育った人間は
もうまともな人生送れるはずないよ
どんなにあがいたって、変わりたいと願ったって
結局は毒親と同じ道を辿ってる
もう絶望することにすら鈍感になった
どうして私はあの家庭に生まれなければならなかったのだろう
もう疲れた
都合のいい時だけ可愛がって、都合が悪くなると徹底低に罵って
私は一体何者なのかわからないよ
殴られて破れた右耳の鼓膜が未だにおかしい
母親が早く消えてくれればいいのに
>>682 レスありがとうございます。入院時など、誰かの名前が必要なときなどはどうしていらっしゃいますか?
お墓に関しては購入も検討しています。
あれ、ここwikiみたいなのないの?
というか相談用のテンプレみたいなのもないの?
あると便利だと思うんだが…。
>>687 wikiとか作っても毒くさい方々に荒らされるのがオチかと。
相談用ってのも十人十色で皆にコレがベストって方法が無いから
いまいち活用出来ない気がする。
辛くなったら愚痴くらい聞いてやるから
またおいで。物理的に離れられたなら、
心の中でも決別することだってできるよ>684
物理的に離れるのが一番だが、離れられない状態が一番きついな。
牢獄に入れられているかのようだ。
妹の病気が悪化した。やっぱり親の不仲のせい。
当の両親は、二人で仲良く責任のなすりつけ合い。だめだこりゃ
ウチの毒はその物理的に離れられないようにするのだけは上手いから困る。
人間不信、対人恐怖、鬱と精神的に自活が困難な状態に追い込んでおいて、
肉体的にもダメージ与えてダメ押し('A`)
ガキの頃からじわじわ刷り込まれたりしてるから簡単に考え方変えれなくなってる
過去の出来事その他を考慮すると、どうシミュレートしても毒が存在しなかったと言う前提以外だと
どこかで確実に人生狂う未来しか出て来ない('A`)
仮に自分が壊れずに毒の理想のまま進んだとしても、その場合確実にストーカー殺人やっても自分はおかしくないとか
ほざける人間になってたと断言出来るぜ…
今思うと一時期は一歩手前まで逝ってたとしか思えない行動してるし('A`)
この毒の元に生まれたって時点で先には糸色望しかなかったって事だな('A`)
生に対しての執着ってのも他人に比べると確実に薄い気がするんよね…
完全に諦観モードだし、それをひっくり返せる様な物を世に見出せないし、人生終了って事かねぇ…
人としての器が完全に壊されてるからな、たまに外から凄く感銘受けてもそれを溜めこめなくなってる。
器がひびだらけで、その割れた隙間から自分でも知らない内に
大事な何かがガンガン漏れてる感じ?
692 :
優しい名無しさん:2007/09/05(水) 12:19:10 ID:s0K21LIb
>>691 ぐぐっとリアルに伝わってくるものがある。人の精神を完全に想像するのは
不可能だけど、想像しようとしてみた、とだけはせめてレスしたい。
絶望を糸色望と書き、毒としか汚らわしくてタイプも出来ない心境よく分かるよ。
簡単に逃げ出せるような分かり易い被害ってないんだよな。敵は巧みに追い込ん
でくるもんだ。そして業と自分で自分をもっと追い込んで敵を撃破させようと
する心理の仕組みも存在するしな。
>それをひっくり返せる様な物を世に見出せないし
自分の中に見出せないのか?
胸の真ん中辺りにある骨部分を母親に蹴られて以来、何年経っても痛みは少し和らいだものの取れない。
治らない事を言っても虫の居どころが悪いそうに『そんなの自分が悪いんじゃない』とかその時によって言い分(文句)が変わる。
絶対に認めない謝罪しない悪いのは全て相手の所為、
自分は全て被害者で何も親らしい振る舞い、対応なんてなかったくせに、
攻撃されると『親』という立場をすぐに振りかざす母親の態度が許せない。
694 :
優しい名無しさん:2007/09/05(水) 18:10:54 ID:vz+Z2+6k
逃げる事しか頭に無い。
いつも物事と向き合わず逃げて来た。
子供がそういう成長したのはそのつけ。
家は安らげない。
出たいのに、訴えても気持ちをわかってくれない毒親。
分かるはずないか。
家出たいと、気が狂ったように訴えても、家に押し込めるだけ。
自分が壊れた。
朝になったら仕事行けるかな。。。
696 :
優しい名無しさん:2007/09/05(水) 22:51:36 ID:FfdmCyi8
周りの皆みたいに楽しい時間を楽しく過ごせない。
運がいい日やイイ出来事が続くと嬉しいのではなく不安になる。
それも毒親に何度も裏切られ蹴落とされてきた経験から身に着いてしまった悲しい防衛策のせい。
「イイ時は長く続かないし、幸せに浸ると絶望に落とされた時の衝撃が大きくなる。
だから自分が傷つかないように始めから期待や希望はもたないし楽しい時間に慣れすぎないようにする」
楽しさや幸せを願うわりには自らそれを遠ざけてしまう矛盾。
なんていうか不幸癖(?)みたいな…(苦笑)
…自分はなんてつまらない人間なんだろう…
でもこういう考え方をするクセがぬけない。
>>695 親が毒なら訴えるのは無意味だよ
自分たちに都合がいいようにしようとするに決まってるんだから
実力行使あるのみ
大人なんだから住みたい場所を決めて
その地区の不動産屋へ行って借りられる部屋を確保して
親戚か保証人代行会社に保証人になってもらって家を出る
親を親と思わず、一個の人間として見ると、いろいろ学べる部分がでてくる。
当の親は、子供から、または自分の行いから何も学んでいないのだけど。
未熟な親から、達観した子供が生まれるというのはよくあること。
DQNの子はDQNというのは、ある程度は当てはまるが、
ほとんどの場合、DQN化するのは本人の我欲の抑えが足りないため。
親から学べ、親を超えろ。ここの人たちは、ある程度、親を超えつつあるけどね。
>>696 分かる。あいつらは子供にめちゃくちゃプレッシャーかけるくせに
いざ頼ろうとするとすぐ逃げたり逆切れされたりする。
あいつらのせいで現実の自分を保てなくなって
すぐにあっちの世界に飛んでしまうorz
もちろんやつ等は言い訳しかしないでしょう。
>>698 なるほどと思います。
俺は中学のときに精神的には親を超えたと思う。
いかんせん現実についてあまり教えられていなかったのと
それまでの洗脳やプレッシャーなどに屈してしまいましたorz
そこで将来的に独り暮らしをするという考えでも
湧いてくる子供だったら良かったのですがあの頃から俺は
半分妄想野郎でした。
今ぐらいの現実感があのころの健康な状態のときにあれば
まだ世の中の人たちとも渡り合えたはずだったのに・・・。
そうかな?酷い親をもった子は大抵歪むよ。
それが酷い虐待であればあるほど。
被虐待者の知り合いは皆そうだった。勿論私も。
確かに両親のような外道にはなりたくないと思うし
あそこまで落ちたらおしまいだと思っているのでそれは気をつけてるけど
自分妙に冷めたところとかあるし急にキレたりするし
将来両親のようになったらと思うと怖い。
>>700 ゆがみを認識しているなら、それを抑えて改善すればいい。
難しいのはわかってる。俺も「素」がでることがある。
人間は簡単に凶暴になる。それは誰でも同じことで、誰もが「素」を隠して生きている。
だったら俺らも隠せばいい。隠し通して、消してしまえばいい。
702 :
優しい名無しさん:2007/09/06(木) 11:56:42 ID:Jz9aqY3N
歪んでる人間ってのも味があって、人から見ると魅力があるもんだぞ。
人にはない方向性と可能性を秘めてるわけだよ。
>>695 ああ同じだ
自分は本来なら学校行ってるはずなんだけど、
軽い監禁みたいなもの喰らってて尚更
深夜の数時間しか部屋から出してもらえない
本当は家を出たいんだけどね
もうだめぽ
>>703 状況が良く解らんが、とりあえず深夜のその数時間の間に逃げ出して警察に駆け込むってのもアリではないかい?
昼間に出して貰えないってのは明らかに普通じゃないし、監禁喰らってると言えばとりあえず保護して貰えるんでは?
705 :
695:2007/09/06(木) 23:49:33 ID:o9Q9oxrA
>>697 とりあえず彼氏の家に通ってる。同棲したいけど、そんな事したら親が黙っちゃいない。彼氏は束縛・ギャンブル・飲酒もしない。ただ友達がいない。。。そんな彼と、結婚を考えている。今は貯金してる。そんな状態。亀レス失礼。
>>705 あなたにはこれからがあるのだから、勿体ない。あなたらしく生きる道を切り開いて。
>>704 ありがとう
でも所詮一人では何も出来ないって分かってるし
生きがいがないというか、もう何しても楽しくないし
必死になってまで生きようとするのはやめました
もうちょっとここで過ごしたら逝きます
>>706 まぁ、なんだ。あれだよ。死ぬのはいつでもできるからな。でも取り返しはつかん。
とりあえず今日は生きてみようや。いつでも死ねると思ったら少し楽にならね?
>>707 せっぱ詰まってると、逃げ道が見えなくなるんだよな。
頼ろうと思えば、だいたいのものは頼れるし、それなりの公的機関は整備されてるし。
709 :
705:2007/09/07(金) 02:16:58 ID:7Me0wJ0Z
>>703 あなたの人生だよ。あなたには幸せに生きる権利がある。現状打破する術はあるよ!きっと!
710 :
優しい名無しさん:2007/09/07(金) 02:39:34 ID:bAohEezX
何かみんな自分では出て来ない(来れない)のに口だけ見た目いい事ばっかり言ってる。
うつ病の人にがんばれって言ってる感じだよ・・・。
行動しなければダメになる。行動すればよくなる。これだけ
ギャーギャー外野が喚こうが自分から変える努力しないと
例えば
>>703なんてネット出来る環境なんだから、いくらでも術はあるだろ
親でさえこれなんだから他人は所詮他人 無責任だよ
712 :
703:2007/09/07(金) 05:00:01 ID:3N4ZqR2n
皆さんありがとう・・
本当に嬉しいんだけど・・・
とりあえず少し冷静になってみることにします・・・
713 :
優しい名無しさん:2007/09/07(金) 06:24:09 ID:ZX2dIvzo
なんか最近すごく疲れます・・・
自分が死ぬのとあの人たちを殺すのとどっちがいいのかな
傷が癒えないのは自分が弱いからなのか
もうあの人達と戦う気にもなりません
>>713 疲れているときは、できるだけ自分をいたわることです。
うつ状態の時に出した答えに従ってはいけません。
相手を殺したとしたら、あなたはそれを一生背負うことになってしまい、
離れたかった人たちと、前よりも近くなってしまいます。
自分を殺すのは、急がなくてもいつでもできます。
とりあえず、多少周囲にワガママを言ってでも、自分をいたわってあげてください。
どうするか考えるのは、それからでも遅くないはずです。
反抗期があるだけその子らはましだよ
反抗期って親から自立するための正常なステップだし
一切反抗しないように封じ込められた人の方が被害甚大
家を出る時母親に、あんたは将来ホームレスになる!
って言われた。
今一人暮らしで貯金が尽きかけている。
親の予言通り。
もうじきホームレス。
お水なんてできる性格じゃないし。
あんな親さえいなければ、
今頃は結婚して子育てしていた筈。
普通の生活がしたかった。
人のせいにしても仕方ないけど、憎まずにはいられないよ。
とにかく、なんとか生活費を工面しなくては。
もう自殺するしかないのかな。
親は悲しまないだろうな。
リゾートバイトなんてどうかな
寮もあるしお金貯まると思うんだけど・・・
なんとか実家に帰らないですみますように;;
そんな自分は実家で引きこもりSOHOで貯金だけが無駄に貯まっていく
>>718 金が有るなら自分で部屋借りたら?
毒が傍にいなけりゃまた考え方も変わってくるんじゃない?
>>718 ちゃんとしたところもあるんだろうけど、休み無しで給料最低賃金だった。
住むところは倉庫だった。マジ。
>>718 ほんと金があるなら部屋借りなよ。親から遠くにね。
722 :
優しい名無しさん:2007/09/07(金) 22:39:42 ID:uEF1xUE4
嫁さんが最近夜一人でジョギングしたいと言っています。
ですが嫁さんは昔性的虐待を受けていて、その結果自分の命を何とも思っていません。
なので危険な所へ無意識のうちに行ったり、危険な事をしたりします。
嫁曰くストレスの発散にもなるやんと言いますが・・・嫁一人は危険です。
まして夜女性一人でジョギングは大変危険だと思うのですがどうでしょうか?行かせるべきですか?
出たい気持ちも少しはあるんだけどね
人からの評価とか目が怖くてまともに就職できなくて
SOHOでネット越しの上司にすらビクついてる自分が部屋の契約に行ける自信ないです
月に2回くらいしか人がいる時間に外でれないんだよ・・・
1回は携帯の料金を払いにいってついでに食材調達、もう1回は食材調達のみ
深夜2時とか3時なら出られるんだけど(人がいないから)
ちなみに親の親は、親の毒を100倍くらい濃くした人です。連鎖しちゃったんだね。
>>722 時間帯や周囲の治安とかにもよると思うけど、
普段から危険なことをしがちなら危ないと思う。
>722
形を変えた自傷癖以外の何ものでもないように思います。
地域の安全情報をできるだけ収集して、
地元はこのくらいアブナイ/安全だが条件付き…と冷静に説明し
ストレス発散なら他の安全な方法を進言
するのがよろしいかと。
>722にとって一番大事なのは嫁さんのことなんだよ、
というのを忘れずに、感情的水掛け論にしないように止めるが吉
>>722 住んでる地域にもよる
でも深夜一人では基本的に危ないとは思う。
まして危なっかしい行動をする傾向なら。
727 :
優しい名無しさん:2007/09/08(土) 01:44:20 ID:p9VmAbCA
>>722止めないほうがいいよ。相手はイラッとくるから。
>>722 その気があるならば、わざわざ夜でなくてもいいのだし
仮に走るとしても、夜走る位なら早朝のがまだ良いと思われ。
何処ぞのキチガイ3人による拉致監の強盗殺人とかある様な社会ですから('A`)
相手が何言おうが夜一人は絶対ヤメトケと言っとく方が良いかと。
走ってストレス発散になると言うのなら多分体動かす事すりゃなんでも
ストレス発散になるかと。
人に相談するときなんて大抵自分の中じゃ決定事項になってて他人に賛同や同意を得たいだけだから
727の言うようにキレるかもしれんね、どんなに真っ当な事をコッチが言ったとしてもね。
だから、とりあえずストレスの元が何か聞いてみて、ストレスの元を絶つ方向にしたら?
ストレスがなくなりゃ走ったりして発散する必要ないのだしさ。
現状少なくとも発散させないとダメな位ストレス溜まってるのは間違いないのだろうし。
729 :
優しい名無しさん:2007/09/08(土) 04:04:22 ID:0LiTM8Fe
ACでも毒親に育てられても恋をする。
存在否定されまくりの人生でも共依存の関係でも、
恋をすることだけはどうしても捨てられない。
>>729 辛いね。分かるよ…
でもいざ結婚するときは、毒親そっくりな人を選んだりしないよう、
自分のためにも冷静に考えてね。
>>729 人を好きになったことないです。
好きになるってどういうことか理解できないです。
732 :
優しい名無しさん:2007/09/08(土) 08:44:08 ID:crGka6YF
たっぷり愛情注がれないで育ったから
「愛」の意味が分からないんだよ。
毒から離れれば多少理解できるようになるよ。
という私も失敗ばかりだけど…
>>730 まさに毒親そっくりの相手を好きになって苦しみました。
母親にそっくりな彼だった。
子供の頃の苦しみをそっくりそのまま再現して、自分でも分かってるのに離れられなかった。
それでも年数を経て「このまま穏やかな関係になれるのかも」と思っていたら、
音信不通という形で振られました。
ずっと母親が自分を無視していたことのある時期を思いだして、
丸二ヶ月自宅から出られなくなってただ震えていた。
ようやく会うことが出来て話をしたら、もう会話も出来ないぐらいで、
感情的に怒鳴られなじられ、徹底的に人間性を否定された。
怒鳴られながら、あー、この人母親と全く同じことを言ってるなと思った。
半年経つけどまだ苦しい。
もう恋愛はしたくない。
人間としてNGを出され続けるのかと思うとやりきれない。
自分の部屋がなくて辛い。
寝室はあるけど両親と一緒だから嫌で居間で寝てる。
でも母親もよくそこで寝るから、結局親と一緒…。
他にもいろいろ問題はあるけど、いい加減個人の空間くらい欲しい。
恥ずかしくて家に友達呼べないし。
一人暮らししたいよ。
ガキの頃から倫理、道徳うざいっつーの。
片親なんだから普通に気使って生きてくようになったはずなのに
最初から余計なことばっかするからおかしくなるんだよ。
最初から足手まといとしか見られてないし子供が足手まといなのは
何を言ったって当たり前なこと。倫理とか道徳とか教えられたって
経験がついてこないからどうしたって現実的に考えられない。
ガキの頃からそんなだから現実に適応するのが否応無く遅れる。
何をするにも考えすぎて結局自分のやりたいことが何もできなかった。
あいつは口では立派に育ってほしいとか言いつつ実際の行動では
邪魔ばかりされてきた。自分の体にも異変が出るしもううんざり。
>>734 私と同じ境遇の人がいた!
うちは父親は一人で寝てて、
母と兄と私で一つの部屋に寝ていた。
兄が中学に上がったころ、一人部屋が欲しいとかで追い出され
私と母が別の狭い部屋に押し込められる形に。
もう10年以上そんな感じで、着替えも、休みでゆっくり寝たいときも、
少し夜更かししたいときも、いちいち許可を取ったり
気を使わないといけない。
私が女じゃなければ、少し状況は変わったかな…とも思う。
親を殺したい
かなり本気で
あんなに暴力振るわれて暴言はかれて普通に接しろって方が無理
警察のおせわになって自分達の異常さにやっときずいたみたいだけど
何のほほんと生きてんだよ
謝罪もなんもねーのかよ
マジで死ね
誰も親なんか選べないのに
誰も親なんか選べないのに
739 :
優しい名無しさん:2007/09/08(土) 23:10:18 ID:l4Bl5jRM
薬300錠飲んで自殺未遂した
会社のこと家庭のこと友達関係、思いつめた末、やってしまった。
だが入院した私にかけた親の最初の言葉は、
「私を困らせたくてやったんでしょ?そうなんでしょ?笑」
「やってみたかっただけなのよねー?笑」
ほんとに殺してやろうかと思った。何があってこんなことをしたのかとかは一切聞かれていない。挙げ句に
「狂言自殺のくせに」
「狂言自殺って思われたら…」
「迷惑なのよね。処理にお金もかかるしやるなら死体残さないでね。」
を退院してからも言われ続けた。
迷惑かけたのも申し訳なかったよ。
けれどすごく悲しかった心が捩れた。
入院費は当たり前だが自分で払った。「あんまり入院すると入院費かかるよ?笑」
前にもリスカしたのを勇気を出してみせたことがあった
「気持ち悪い…」
「趣味なの?笑」
もう信じない、二度と。
>>739 (´・ω・)ノ(・ω・`)
よく頑張ったね
うまく言えないけど、無理はしないでね
741 :
優しい名無しさん:2007/09/09(日) 00:12:18 ID:i0UUCmOk
>>740 ありがとう
誰にも言えないし半分自業自得だし、辛くて吐き出したくて書きなぐってしまったよ。少しすっきりした
>>741 やらかしたのは自分でもそれなりに辛い理由があったろうに
そんな言い方はあんまりだよね
辛い時はどこかで吐き出して少しでも楽になってね
もうそんな事しなくて済むように苦しい事が減るように陰ながら祈ってるから
>>741 自分はODした末に飛び下りてしまったよ(笑)
だからかさすがにそこまで酷いことは言われなかったな…
誰も好きでこんな苦しい思いしてるわけじゃないのにね。
恥晒しは電車に飛び込んでこいって言われたけど、怖くて外に出られなくてできなかった。
おとうさん
745 :
優しい名無しさん:2007/09/09(日) 10:28:59 ID:JSFOZ7Yg
電車飛び込むって
後でかなり処理額請求されるらしいけど、
それでいいならやったるよな。
みんな親に従順だね
>>691 亀レスごめん
器がひびだらけで外から感銘を受けても溜め込めないって、自分もそんな感じ
というか691のレス見てそう思った
今まで何で自分はこんな熱くなれない人間なのかなって思ってた
自分より酷い目に合った人、合っている人がいることもわかってる
思い起こせばそんな大したことでもないかもしれない
でも無気力なのは治んないし、たまにフラッシュバックすると悲しくてむかついてしょうがないんだ
親に否定されることが子供にとってどんなに辛い事かわからないんだろうな。
言い争いになった時、今まで色んなことを制御されてきた不満とか、
もっと私の言うこと理解しようと思ってほしいとか、
思い切って言ってみた。
でも返ってきた答えは「あんたが強く主張しないのが悪い」。
自分では精一杯主張してるつもりなのに。
確かに、否定されたらって思うと怖くて強く言えないこともあるけど、
昔よりずっと自分の意見はっきり言ってるつもりなのに。
絶対理解してくれない。
小さい頃から、本当に欲しいものは絶対買ってもらえなかったし、
皆みたいに可愛い服着たかったけど、母が良いと思った服しか着せてもらえなかった。
小学校低学年の時の私が「自分はダサイ」って自覚してたくらいだから、
周りから見たらとんでもない格好してたんだろうな。
クラスの男子に「何その服〜」って言われたときの恥ずかしくて
消えたいって気持ちがまだ忘れられない。
もう20歳になったのに、親にひどいこと言われても悲しくて言い返せない。
自分は絶対悪くないと思ってるから、何言っても無駄だろうけど。
何をするにしても、「期待するだけ無駄」って言う言葉が先に浮かんで、
やる気が起きない。
あああ・・・。思いだした。
変な洋服着せられてたなぁ。
なぜか姉はいつも可愛いふつうの女の子服だったのに、
私は「一体どこでこんな変なの見つけて来るんだ」というような・・・。
男子に馬鹿にされるどころか近所の人にも笑われていた。
登下校時、恥ずかしかったなぁ。
高校生になって、自分でバイトして買うように切り替えた。
そうすると得に派手でもないのに着る服全部にケチつけられて、
家から出して貰えないことがあった。
もうずいぶん昔なのに昨日のことのように思い出す。
今は縁を切って平和に暮らせている。このまま続きますように。
750 :
優しい名無しさん:2007/09/09(日) 21:44:05 ID:zK6IhM10
>>748氏
そこまでひどいとどんな言葉を返してもあまり慰めにならないかもしれない
けれど、自分も似たような経験をしてきたからわかります。
“母親が好きな髪型”“母親が好きな洋服”ばっかりしてきたから、
自分の個性がわかるようになったのはだいぶ後になってからでした。
単に毒母の自己満足に付き合わされただけでした。
毒母は親切心という大義名分でやったかもしれないけれど、結果的にそれは
子供の個性を引き出す機会を根こそぎ奪い取ってしまったということ。
もっと子供に服くらい自由に選ばせてやったらいいと思うのに。
>>748氏、辛かったね、悲しかったね、苦しかったね。
ここで吐き出せただけアナタはえらいよ。
あなたが言うように、「期待するだけ無駄」というのはある意味正解。
人に期待しても待っているのは裏切りという結末。
でも、これ以上悲しむ必要はないんですよ。
毒親はあなたを裏切るでしょうが、世界中の人があなたを裏切ることは
ないのです。
そんなことあり得ないのです。
そのことをほんのちょっぴりでも“信じる”ことができるなら、ちょっぴり
世の中がこれまでと違ったように見えるはずです。
>>739 毒にも子が死んだり自殺未遂したりしたら反省したり
反省はしなくても一応心配はするものが多いと思うんだけど
たまにそういう鬼畜親いるよね。うちの親もそのタイプで
そのような事を言われた。本当に殺したい。
奴らが自殺未遂でもしてくれたら笑って私も同じ様なこと言ってやるのにな。
まぁあいつらは自殺なんて絶対するガラじゃないけどw
私は奴らは自分が死んだら喜ぶのだと知ったので
それだけは避けたいと思ってなんとか生きている…
「お前が死んだら保険金が入るから…」って目の前で言われた
だから死亡保険金の受取人を全部兄弟にして遺言状を用意して親に一銭も行かないようにした
世間体命の糞親が金のために兄弟と法廷で争うかどうか見てみたいわ
死んでちゃ無理だけどね
753 :
748:2007/09/09(日) 22:44:04 ID:49UypNUE
>>750ありがと
辛かったねって言ってもらえたの初めてだ。
親が世界のすべて、みたいになってた部分があったな。
>世界中の人があなたを裏切ることはないのです。
これ、今の私には凄く希望になる。本当にありがとう。
>>749そう、登下校の時とか辛かったよね。
縁切れたならよかったね。
もう無理です。
死んでくれ!家を出ていけ!アル中気味の母から…
動物を飼っていて自分一人なら出ていける。
恥ずかしい話し、不安神経性でバイトしかできないから貯金もない。
怒鳴られた時は一言も反論してない。
猫をつれて出ていく決心をするか、死を選ぶか。
小さい頃から苦しんだ。ターゲットは私か父。
弟はお気に入り。なんで生まれたんだろ。
弟だけでよかったのにね
あんたは疫病神!
きついです。書かせてもらいありがとう。
755 :
優しい名無しさん:2007/09/09(日) 22:50:04 ID:i0UUCmOk
>>739 それでもね
どこかで親を求めてる自分がいるんだ
信じられないけど信じたくて、辛い気持ち打ち明けてしまおうか、って
でもまた狂言自殺って言われたらって思うと、声がでなくなるんだよ。拒絶されるのがすごく怖いきっと私は甘ったれなんだろう。
言いたい言葉いっぱいあるのに何かがストッパーになってどうしても声にならない。
心の中では必死に叫んでるのに、
気持ちを必死に伝えようとしても
「随分偉そうだなぁ…!?親に意見するな!」
「あーはいはいあんたが正しい!あんたは偉い!」
いつもこうだから
すごく悲しい
大好きでいたいのに…
本当はこんなふうに思いたくなんてないのに…
心が苦しい
化け物とか
心が無いとか
優しさの欠片もないとか言わないで…
そんなの自分が一番よくわかってるよ
人間未満でごめんなさい妹のように完璧じゃなくてごめんなさい。
生まれてきたのが私でごめんなさい
756 :
優しい名無しさん:2007/09/09(日) 23:30:34 ID:Ft14IuP1
子供の頃から毎日親に精神的な虐待された。父は精神病院に入れて一生出られなくするぞと言い、母は親が子供をいびって当然だと言った。親の都合で就職も潰され、なのに働けと責められ…結果私は20代半ばに複数の心の病を発症、30代後半の現在も治らず。親殺したい
757 :
優しい名無しさん:2007/09/09(日) 23:39:15 ID:PMOqEskU
さっきおとんに
このキチガイが!ええ加減にせえよ!
と罵られた。
もういやだもういやだもういやだもういやだよ
>>751 子の心配をしてると思える親はまだは毒じゃないかと。
毒が心配するのは自身の保身と世間体のみ(断言)
奴らは子の心配なんて微塵もしてませんよ('A`) b
自分に都合の悪い記憶は全部忘れた、そこまで酷い状況とは知らない
で済ますようなクズですから。
子供の事見てないのを自分で証明してるのにそこ指摘するとキレルンだよね('A`)
759 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 00:53:30 ID:cCxrjaDd
禿同!うちのクズ親父はさらに「世界で一番自分がかわいそう」と思ってやがる。あらゆる責任や義務を放棄して全てを子にかぶせる。奴のせいで人生メチャクチャだよ。
毒も、子どもの心配するよ
だって、「自分の」子どもが変になったら、「自分が」悪い親だったみたいじゃない?
反省もしますよ。何で子どもが自分の思い通りにならなかったのか、って
自分の「教育」は間違っていなかった筈なのに、って
もう無意識の思考回路がこんな感じで、毒自身は善意(良い親)のつもりなんだ
善意で盛られる毒も結構辛い。防御・拒否をすればこっちが身勝手な奴だし
辛かった事を訴えれば、「親だってそこまでできない」「こっちだって必死だった」だし。
毒は、子供の心配をするふりをして自分を一番心配する。
762 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 01:33:34 ID:+fcIKM5P
>>758 子の心配をしない親は毒でも少ないはず。
子の心配をしないって親は子供に関心が無いタイプの毒親。
でも大抵は子供に関心があるから子供作る。
子供が生きてる自分の人生を楽しみたいのです。
763 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 01:47:40 ID:ZS62JtC4
賃貸の方に質問ですが保証人はどうしてますか?
自分には身内が親だけしかいないので頼まざるをえなく。
善人のつもりで自分の保心しか考えてない、
表面上だけの親切心配ってのは結構他人の間であれば良くある話だよね。
(確かに親子間でそれだと立派な毒だけど)
でも
>>739の親みたいなのは無関心な他人の間でもあり得ない。
裁判できるレベルの傷付け方だよ。まさに外道って感じ。
個人的にはそんな親は子に殺されても文句言えないと思うのにそれでも
子側は親に思慕の念を持って自分が悪いと思ってしまうのは悲し過ぎる。
そこまで弱くならなくて良いよと言いたい。
>>763 保証人代行会社を不動産屋に紹介してもらうといいよ
お金払えば保証人になってくれる
766 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 02:07:35 ID:+fcIKM5P
何か親のために無駄にお金使うのもったいない・・・。
親こそ保障させたらいいのではと思う・・・。
767 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 07:41:57 ID:I+nmBDux
金額にもよるけど、
毒親に恩売るより
金で解決できるなら
それにこした事はねんじゃね。
>>739 どんなに辛かったか、、、かわいそうに。よく頑張ったね。
あなたの気持ち想像したら涙出そうになったよ…
ここ読んでたら、病気がばれた時ぽろっと
「うちの家系からそんなの出ないはずなんだけどねぇ、、」って
言われりしたの根に持ってた私なんかまだいい方だとわかった。甘えてたわ。
>>762 毒に限って言うのなら子供の心配をするほうが少数派。
つかそれはもはや毒とは言わん気がする。
心配する気持ちが少しでもあるなら会話が成り立つし。
>でも大抵は子供に関心があるから子供作る。
>子供が生きてる自分の人生を楽しみたいのです。
コレは絶対ありえない。
子供のと言う隷属できる存在が欲しくて子供を作る。
子供を使役して悠々自適な生活を送る老後を楽しみたい。
が正解だろ。
関心がある=子の事を思ってるにはならんだろ。
関心の先にある物が自分の利益に繋がるからとかならそれは子の事を想ってるとは思えないし。
コレがチガウって思えるならまだ貴方の家庭はかなりマトモな方だから
こんなところ見てないで頑張って親との関係修復したら?
770 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 09:24:19 ID:6i8XCbsr
>>739 何度もレスしてごめんなさい
けど声にならないから
せめて文章で吐き出させてください
「あんたには心が無い」「できそこないが!!」「妹はいつも気遣ってくれて思いやりがあって感謝してる少しは見習え!」
「弱い」
「下宿人」
「あんたは家族じゃない」
「子供は親の言うことを黙って聞いていればいいんだよ!」
「話聞いてほしかったら頭下げて聞いてくださいって頼めや!」
「あんたも家族に入りたいでしょ?笑」
「下宿人なんだから食費と光熱費払って」
「あんたに何されても嬉しくない」
「キレられるのが怖いからこっちは良くしてやってるだけなんだよ!」
「少しは大人になれ!」「こっちだってずっと前から鬱病だ」
「いらないから出ていけ」
「威張るな」
「高々20年生きたくらいで親に意見するんじゃねえよ」
「化け物」
「私と妹に迷惑かけるなら生きてなくていいから。迷惑かけてまで生きるな」
すごく悔しかったし悲しかった。
私が悪い所もたくさんある
やっぱり傷ついたしショックだった
なんで生まれてきたんだろう
私と同じだ…
お母さんは私をいつも腫れ物扱い
普通の母親が欲しかったな。
いじめられていたら心配してくれたり、元気づけてくれる、そんな優しい母親が良かった。
わがままなかな?でも辛いよ
いじめられてて、親に言いづらくて
でも勇気だして言ったら
「そんなんだから嫌われてんだよ」
「しょうがないんじゃない?」
「嫌われ者」
何も知らないくせに…何も知らないくせに…
今までなんにも私の事わかろうとしなかったくせに
もう嫌だ。誰もいないよ
苦しいよ
親が怖い。死にたいよ。
でも、生きたいよ
本当はみんなみたいに普通に生活したいよ
死にたくないよ
でももう死ななきゃいけないかなぁ
>子供の頃から毎日親に精神的な虐待された。父は精神病院に入れて一生出られなくするぞと言い、母は親が子供をいびって当然だと言った。
>変な洋服着せられてた
毒親のテンプレに入れたい
>>770 今後全部の会話録音してみたら?
精神的苦痛で鬱になったとかって訴えるがよろしいか?今後の全発言全てに発言責任もてる?
って牽制してみては?
「キレられるのが怖いからこっちは良くしてやってるだけなんだよ!」
こんな事ほざいてるならぶっちゃけキレて見るのも手。相手に怪我させない様に物ぶっ壊すのが効果的。
同居なら家族共用系の物破壊が一番効果的。所有権が個人に固定しにくい物のが器物損壊成立させにくいし。
毒が自分も欝だとほざくならマジで欝にしてやればいい。
怖いってなら人追い詰めた結果の恐怖ってのをとことん身を持って知って貰えばいい。
コイツは何もして来ない、って見下してるからほざけるだけの小物だし。
言葉が通じないなら畜生と同じで時には強行手段も必要。
アホの為に死ぬってならそんなバカな事はない。
自分で死んでも良いやって思ってないなら足掻いて見ても良いんじゃね?
相手はゴミ以下の存在だし、こっちの人権認めてないならこっちも相応の行動して
少なくともバカを見下してる場所から対等の位置に引きずり降ろさないとダメダし。
口からでまかせでわめいてるだけなんだから
24時間365日録音でもしない限り無理だよ。
子供の頃こいつの言ってること全部録音してやりたいと思ったものだけど。
775 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:14:36 ID:I+nmBDux
妹の子が自転車乗ってて
倒れて転んで泣いた時、
妹高笑いしてた…
こいつも明らかに毒母。
私は姪を一生かけて守るつもり。
776 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:20:16 ID:PYMXizxV
そりゃひどい。妹さん頭だいじょぶなの?
777 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:29:41 ID:I+nmBDux
毒親確定
遺伝体質120%
778 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:31:36 ID:+mDHYMDe
779 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:35:42 ID:5+mpRW6l
780 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:39:24 ID:5+mpRW6l
>>778 酷いよ
何で?私なんかした?
私が頭おかしいからかな
お願いだから言わないで
自分がよくわかってるから
ああああああああああぁ死にたいよもう嫌だ
>>780 キモオタの言う事等気にしてはいけません
782 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:47:08 ID:+mDHYMDe
普通に女です、なんか文章読んでたらイライラしてきた訳。君は周りの人が大っ嫌いかも
しんないけど、周りの人はみんなあんたの
事が嫌いなんだよ。それを親が言った事にこじつけて同情してもらおうなんて、甘い!
>>780 自分の憂さ晴らしのために意地悪をしに来る毒人間も紛れ込んでくるからスルー推奨
784 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:53:17 ID:5+mpRW6l
>>782 なんだか可哀相な人ですね。
貴方こそ周りの人にとても嫌われていますよ
今だって
人の事言う前に自分の性格直して下さいね。迷惑です
785 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 13:56:26 ID:+mDHYMDe
今度は逆ギレですか?ためしにリアルで
そんだけ強きに発言してみれば?
まあ私がリアルでどー思われてんのかは
しんないけど、あんたみたいに言いたい事も言えない奴よりはよっぽど努力してるよ。
悪いけど、わざわざ荒らしにくる人よりは人に迷惑かけずに生きてるかと。
787 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 14:05:19 ID:+mDHYMDe
一言書いただけで2レスもつける奴がダメ。だけど一度そうやってよそで言ってみたら?
ID:+mDHYMDe
こいつ「嫌われ者」あたりの言葉に反応したんじゃね?
こういう言葉大好きな奴たまにいるよね。
お前友達いないだろ、とかね。低脳がよく使う言葉。
なんか弱い者いじめがしたくてしたくてたまらない感じ。
猛毒乙w
789 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 14:09:31 ID:5+mpRW6l
>>785 逆ギレだって?そりゃいきなりあんな事言われりゃあキレるわなあ
>あんたみたいに言いたい事言えない奴よりはよっぽど努力してるよ
私の何を知ってるっての?
私だって頑張ってるんだよ!
あんただって頑張ってるかもしれないよ、そこは認める。
だけど何も知らないで私が何もしてないような事言うのはやめてよ!!
さっきから何であんたにそんな事言われなきゃいけないの?
何があったから知らないくどすごい迷惑!!!
人の気持ち少しは考えたら?
>>789 荒らしの相手をするのは同罪ですよ
スレがあれるのでスルーして下さい
791 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 14:13:06 ID:5+mpRW6l
>>790 そうですよね…
あんな馬鹿相手にしちゃダメですよね
ついカッとなっちゃって
すいません
5+mpRW6l
は弱いだけじゃなくて人のせいにしたそう
な所がいじめられっこ。
あと荒らしにきたわけじゃなくこのスレが
好きだっただけ。
確かに親が悪いってレスもあるけど5+mpRW6l の親は悪いどころか確信をついてる。
ケンカイクナイ(´;ω;`)
こういう自分は頑張ってる、弱い奴は許せない、みたいな典型的ボダって
人を自殺に追い込むような言葉を吐いておきながら
圧倒的に自分が正しいと信じてるから話合いは通用しないわけですよ。
毒親の良い例を見せてもらったね。
>>791こんな奴ほんの一握りだから気にすんな
795 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 14:24:35 ID:/MQIdRm8
>>792いい加減にしろよ
お前何勝手な事言ってんだよ。
自分の言ってる事が正しいと思ってるかしらないけど
お前
>>780の何を知ってるってんだよ。
このスレが好きだあ?
笑わせるんじゃないよ。
お前がこのスレに何しにきたか知らないけどな
人の気持ちもわからんやつが口だしてんじゃねえよ。
見てて腹たつ。
796 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 14:31:36 ID:wXY2o2I9
>>791 スレチだったらスルーしてくださいね。
私は2児の母です。
子供のためにと思って、躾は結構厳しくしてきたかもしれません。
してはいけないことや危ないことをした時は 手をあげた事もあります。(もちろん加減はしてますが)
あなたのレスを読んで、私の子供たちも あなたのように心を痛めていないかと少し心配になりました。
怒りすぎたと思った時には子供に「怒りすぎてゴメンね」と謝ってきましたが、決まって「うん。いいよ」って答えてくれます。
親として未熟な部分も多く、子供たちと共に成長していってるつもりです。
あなたのレスは、私にとって子育ての難しさを改めて考えさせられる大切なレスでした。
親に気持ちが伝わらないのって本当に辛いよね。
でも あなたがこれから出会うであろう人の中に、あなたを支えてくれる人もきっといると思うよ。
あなたの人生はあなたのためのもの。
泣いたり叫んだりしたっていいんだよ。
だから死んだりしちゃ絶対ダメだよ。
どこかのおばちゃんだけど、私はあなたのこれからの人生がまぶしい光の当たるものであってほしいと願ってます。
797 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 14:42:26 ID:+mDHYMDe
>>795おまえこそ私の何を知ってるんだよ
。嫌ならスルーすればいいだろ。
>>796 いい人ですね
すごく、優しい人です…
こんなに自分の事おもってくれて、涙が出て来ました。
貴方の子供はとてもいい子に育つと思います。
私、貴方みたいなお母さんにずっと憧れてました…
生まれ変わったら、貴方のような優しい人の子供に産まれたいです。
レスすごく嬉しかったです。
本当に ありがとう
もっと頑張ってみようと思います。
799 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 14:52:13 ID:5+mpRW6l
>>797 貴方みたいに醜い心の人は、何を頑張っても
いつになっても報われないよ。可哀相に。
では、さよなら。
800 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 14:59:59 ID:wXY2o2I9
>>798 あなたが頑張る事は、もっと素直に自分の気持ちを吐き出す事ですよ。
たとえ親が受け入れてくれなかったとしても、喜怒哀楽すべての気持ちは 表に出していった方があなたのためにはいいと思います。
私は決していい母親ではないです。
でも、子供たちの笑顔を奪うような事だけはあってはならないと思って 私なりに毎日手探りの育児をしています。
子育てに正解はありません。
だから難しいんですよね。
私も母親との関係はあまりよくありませんでした。
でも 結婚して子供を持って初めてわかる親の気持ちもあります。
できるだけ 笑顔を忘れずに毎日を過ごしてください。
あなたにしかできない事もあるはずです。
あなただからできる事も。
あなたが笑顔でいれば 回りからも笑顔がもらえますよ。
綺麗ごとだと笑われるかもしれませんが。
大丈夫。
私だって忘れたい辛い過去はあったけれど、それでも今はなんとかやっていけてますから。
相変わらず苦労は続いてますが、人間って結構逞しく図太くなれるものですよ。
大丈夫。
801 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:01:45 ID:+mDHYMDe
慰めて貰ってよかったねw
あとわざわざこちらが無視してるのに二回もレスしてくるあたり、スルー苦手なんだろーね。死んでくれよ頼むから
細木和子みたいな奴だなw
803 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:09:10 ID:+mDHYMDe
あと5+mpRW6l は他の人にアンカーつけられてスルーしろと
言われたのにまだいる。
どーせまたID変えて潜伏すんだろ目に見えてる。
思い通りのレスがつかないとパニックになるあたり、おまえさん親の事言えないよ。
人の悪口ネットで書いてる奴は可哀相じゃねえよ。先にレス書いたのはおまえなんだよ。
>>801 見ず知らずの人に対して
>慰めて貰ってよかったねw
あとわざわざこちらが無視してるのに二回もレスしてくるあたり、スルー苦手なんだろーね。死んでくれよ頼むから
こんなレスを投げつける人病気にしか見えませんが。
なんて書いたらこっちまで攻撃されるのかな?
805 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:13:59 ID:+mDHYMDe
5+mpRW6l 乙ww
何で他の人までつられてるんだよ (ハァ…
ネットでは無視に勝る攻撃はないんだからシカトが一番ですよ >all
807 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:17:34 ID:wXY2o2I9
みんな辛い思いしてるんだね…
子供を持つ親として、心が折れる思いです…
私も親として、かなり未熟だと思います。
私の機嫌が悪い時に子供がいけない事をしたら、つい感情のままに怒ってしまう事もあります。
このスレは親としての自分を見つめ直すために 時々拝見しています。
反省し、改めるところは改める。
そのために ここは子供たちの思いを教えてもらえるスレだと思います。
親なのに 未熟で本当にゴメンね。
同じ親として みんなに謝らずにはいられなかった…
子供が10歳なら 親も10歳。
子供と共に手探りで成長していかなければならないから、うまくいかない事もたくさんあります。
でも、お互いぶつかりながらも信頼関係ができていれば 乗り越えていけるんですよね。
その信頼関係を築いていくのが親の大切な役目なのに、私たち親には その努力が足りないのかもしれないな…
スレ汚しごめんなさい。
808 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:19:10 ID:QY5Eog95
809 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:21:24 ID:+mDHYMDe
どうかしました〜?5+mpRW6l さん。
あと気持ち悪いんでもう二度とレスしないで下さいね。
810 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 15:49:36 ID:qpy3nFxi
>>807感情のままに、が悪いんじゃなく人を貶めるような言い方で怒る親が毒なんだよ
「あんたは」
「まったくもう」
「いつも〜」
これは何気無い言葉だけど、毒なんだ
こんなこと言わなくても十分注意できるのに
811 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 16:13:32 ID:wXY2o2I9
>>810 レスありがとう。
なかなか子供の立場から意見してくれるって事がないから、勉強になりました。
そうだよね。
ついつい言ってしまいがちな言葉だけど、言われた方は否定されたように感じるのかもしれない。
うちの息子たちはまだ7歳と4歳だから 気持ちの細かい表現はできないんだけど、今からちゃんと気持ちを組んであげないといけませんね。
ちょっとした用事でも、してもらった事にたいしては「ありがとう」と言うように心掛けています。
私自身 あんまりキチンとしすぎるのは苦手なので、対応もつい大雑把になってしまいがちです。
それがいい時もあれば、ダメな時もありますよね。
どっちが子供かわからないぐらい頼りない母親ですけど、頑張ります。
ありがとう。
814 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 17:09:07 ID:+fcIKM5P
>>769 言ってる内容と書き換えた内容全く同じでしょう?
子供の事を思ってはいる事は確か子供を使って自分を幸せにしたいのだから、でも子供にとっていい事はまったく無い。
もし子供なんてどうでもいいと思ったら子供を虐待なんてせず、無視して親は自立してるでしょう。
一応
子供のと言う隷属できる存在が欲しくて子供を作る→子供に関心がある
もし関心が無ければ子供なんて作らないし、作っても子供を徹底的に痛めつけようなんて思わない。
人として自立できてるんだから、子供に依存なんてしない。子供を痛めつけなくても生きていける。
子供を嫌がるのは子供に関心があるから。
言いたい事も全く同じだしもしこれがまともならみんなまともだし、まともじゃないならみんなも同じでは?
毒親は子供の事どうでもいいと思ってるけど、子供の事を思ってる。
だから何時も自分の為子供の心配をしてる。
これが分からないうちは子供も毒。
分かっているから毒でないという事は無いけど、分からなければ確実に毒。
誰か悪者を作ってるんだから。やってる事一緒でしょう?
ウチの母親は子供がメンヘルになったのを自分の責任にされるのがとにかくイヤらしい。
「私が周りから責められるのはあんたのせいだ」と言う。
こんな母親といる限りメンヘルから抜け出せないだろうな・・・。
816 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 20:40:58 ID:6i8XCbsr
うちの父親もそう。小さいときからさんざん苦しめられてきたのに
自分のせいにされるのをいやがって自分もうつ病だからつらいっていつも言っていてむかつく。
あんたのせいだって言うと 悪いもの探ししてもしょうがない、自分の性格も遺伝だからどうしようもないと言う。
色々あって本当に殺したい!死んでほしい
818 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 21:37:41 ID:+fcIKM5P
>>816 いい親だって見せ付けられるのが嫌なんでしょう?
819 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:07:45 ID:6i8XCbsr
>>818 ?…
言ってることの意味がわからない
突然何?
820 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:22:40 ID:+fcIKM5P
821 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:40:00 ID:6i8XCbsr
>>819 自分が言われてんのかと思った…勘違いしたよ
ウザイって言われた方も傷つくと思うんだよね
自分もそーゆう反応返された時すごく悲しかったからつい反応してしまった。スレチごめん
822 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:04 ID:y0dNmFac
これはあくまで推測ですが・・・。
私たちの毒な身内が何をもって毒たらしめるのかということを考えざるを
得ません。
おそらく“何かに対する怖れ”から毒な行為に走るのではないかと思った
のです。
世間体が怖い・子供が自分を超える時が来るのが怖いなど。
人と人との信頼関係を壊し、自分の保身のために相手を拒絶する行為は
“怖れ”から来るものです。
そしてそれが子供にも伝わって“自分の親が怖い”となる、悪循環です。
これを読んでいる人の中には親に暴力を振るわれた人も少なくないだろうと
思います、肉体的なもの精神的なものも。
それは力関係において言えば相手は自分の強さを振りかざしてとても強く
見えますが、本当はそういう人はとっても“弱い”人、とっても哀れな人。
弱さを知られたくないという、それこそ“怖れ”から暴力を振るうのです。
本当に強い人は暴力なんか振るいません、その必要がないことを知っている
からです。
ここまで分かれば、おのずと見えてくるものがあります。
“では私たちはこれからどう生きるのか”
毒親を見習って生きるのは簡単です。
でももしそれを望まないならどうしたらいいか?
この拙い書き込みが皆様にそれを考えていただけるヒントになればと
思います。
823 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:47:42 ID:6i8XCbsr
824 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 22:54:13 ID:+fcIKM5P
>>823 お構いなく、文章も短くて伝わりにくそうだって読み返して自分でも思いました。
親って言う立場を聞いただけで拒絶してしまうPTSD見たいな症状の人も結構いる見たいですね。
ネジか飛んでる父親が大嫌い。
それに関して言いたいこと沢山あるのに、
言いたいこともよくわからなくなってる駄目な自分も嫌い。
自分が何がしたいのかもよくわからない。
中身が無くなった。
もう何が何やら訳が分からない。
俺の場合、小学低学年の時キャッチボールしようと毒父に言われてキャッチボールを
したが時々ボールを取り損ねることがある。そしたら毒父がファビョって
力いっぱいにボールを至近距離から叩きつけて蹴りを一発。
どうせ殴られるなら初めからキャッチボールの誘いに乗ってはいけないと学習しました。
毒父に呼ばれたから振り向いたら「てめー俺を睨みつけやがったな!」って
皿が飛んできた。他にもヤクザまがいの因縁をつけて殴ること多数。
小さいときに姉の小学校の担任が気づいて家庭相談所に通報されたことがありました。
本人は愛情こめて育てたって言ってるが俺は心のなかで「嘘つけ」って
いつもつぶやいてる。会社で面白くないことがあったときに
鬱憤晴らしに俺をサンドバックにしていたに違いない。
事あるごとに消極的とか自閉症とか精神病とか言って
罵倒するから本当に消極的で自閉症で精神病になってしまいましたw
827 :
優しい名無しさん:2007/09/10(月) 23:12:47 ID:6i8XCbsr
ここの人達は傷つく痛みも否定される悲しみも知っているはずなのにね…人の痛みを知るからこそ他人を罵ったりする言葉は極力使うべきじゃないと私は思うんだよ…。自分も気をつけようと思う。
>826
それは辛い関係だったね。
毒親ってどうしてこう、自分の遭遇した嫌な事を
子に当たり散らす事で晴らそうとするんだろう。
まともな大人ならそんなことしないし、
そうすべきじゃない、って判っているから自制するのに。
せめて自分だけは毒の影響を排除して、
まっとうな生き道を歩みたいものです
毒のことを信じてた子供の頃の無知な自分がアホみたい。
本当に許せない。あいつらに人形扱いされたおかげで
思考停止したのにあいつらは何食わぬ顔で生きている。
こっちはいつなくなるか分からない憎しみを抑えながら
苦しみながら生きている。これからの人生を思うと
悔しくてしょうがない。
周りに大人は何人かいても毒に加担するやつらばかりだから
期待できなかったしむしろ無駄な期待させるぐらいならいないほうが
後々将来の役にもたっただろうし良かった。
独りよがりなおままごとのように一人でファビョり一人で浮かれてる。
振り回される子供のみにもなれよ。マジで毒だよ。ありえねえ。
子供にろくな教育をうけさせず、ただ金をしぼり取り罵倒する
おしんの親に似たものを感じたんだが、ここにもいますか?
831 :
優しい名無しさん:2007/09/11(火) 13:44:04 ID:ZMcc9beX
>>830 うちの親
できれば高校に行かせるのも嫌と言っていた
世間体あるから仕方ない、高校くらいは
高校出たら働け働け連呼
俺は勉強したいんだと
必死にバイトしながら専門
1年かけて貯めた100万を使われそうになった
今鬱だけど給料も傷病手当も失業手当も搾り取られ
それでもいつ働くの?将来どうするの?
(気にしてるのは将来じゃなくて目先の借金返済だろどうせ)
832 :
優しい名無しさん:2007/09/11(火) 14:19:30 ID:SdXSKiCg
ここのスレ初めて見て中学の頃図書館で読んだ「母原病」という本思い出したわ
どこも悪くないのに頭痛や腹痛を訴えて学校や会社へ行けなくなったり
家庭内暴力を繰り返す若者をそれぞれ調べて行くと母親の過干渉や虐待によるものだったとわかって
親にも治療が必要だと取り組んでいく医者の話
詳しい内容は忘れたけど考えさせられたな
続編に「父原病」が出た
子供に受けた傷は消やしない。夏場は半袖から痣だらけの腕で恥ずかしかった。
馬乗りで全身殴られ蹴られたことが今でもフラッシュバックする。
子供は親の老後をみるものだといわれたが今更ふざけるなといいたい。
のうのうと涼しい顔をして生きてるのが腹だたしい。誰かに殴られればいいのに。
介護放棄したら犯罪になるって前のレスをみたけどどんな親でも
子供がみなきゃならない宿命なの?
自分は一体なんの為にうまれてきたんだ。馬鹿みたい。
>>831 搾り取ロウとするの拒否したら?
自分でマトモに考える事が出来ないレベルじゃないならそう言う人の手当て管理するのは
アウトのはずだし。
拒否して暴力ふるって来たら殺されると警察呼んでやればいいかと。
自分も注意受ける可能性があるが、一度やって以後ソレをちらつかせれば
毒への牽制にもなるかと。
民事不介入が基本だけど、最近身内の殺人多いし、殴れば法律上では暴行、傷害と言う
罪状も明記されてるから、診断書かいて貰って起訴とかもやろうと思えばできるかと。
成人に対して躾で殴るなんて理由は普通は先ず通らないしw
今 また父親が大声で怒鳴った。家族全員に。恐い、情けないけど恐い。
子供の時のこと思い出して泣いた。あと、父さえいなければ幸せだったのに。ずっと幸せだったのに。
こいつのせいで人生メチャクチャになったのにまだみんなを苦しめる。
殺したい。いなくなってほしい。もういやだ。
836 :
優しい名無しさん:2007/09/11(火) 19:41:49 ID:nWCtMTE8
なんで怒鳴るんだろうね。
理由があるんだろ。
昨日はたまたま父親と家で鉢合わせたので結構話した、全部口喧嘩だけど。
勉強に関して色々と言われた。
不愉快な発言が多々あったが、その中であまりに学歴に固執した発言が多かったので、
それに関して憤りを抑えて言い返した。
すると「お前に勉強する事以外何かとりえあるのか?」と父親は言った。
確かに、自分にこれといって長けた能力は無い。
特にないと応えたら「だよな」だそうだ。
なんだかよくわからないが物凄く落胆した。
結局話の最後あたりで父親はここの大学以上(MARCH内)に受かれなかった場合は、
学費、生活費等は一切負担しないと言って会話は終わった。
確かに学歴も勉強も大事さ。
学歴が無ければろくな職に就けないことも重々承知だ。
自分の志望先もその辺だし、落ちたくも無い。
それに自分を高める為に必要なものだし。
学費も生活費の話も十分わかるさ。
いい歳なのに親のスネばかりかじってもいられない。
ただの自業自得な部分も確かにあるさ。
そんな駄目で何も出来ていない自分も大嫌い。
ただ仮に受かったとしてあいつは一体自分に何をしてくれるんだろうか?
所詮受かることはあいつの願望であって自分の本当の願望ではない。
俺に何かを重ねているのだとしたら、非常に不愉快だ。
自分がどうしたいのかを完全に見失った。
受験より先に精神をやられそうだ。
それでもやるしかないんだけどね。
ストレス発散でしょ。家族に当り散らしてるだけ。
深く考えても無意味です。
おそらくすべての毒親に共通するのは、
世間体への異常なまでの執着。
子供の学歴に異様にこだわるのもそのせい。
結局、自分のことしか頭にないのが毒親。
>>837 かね出す言ってるなら出させて良いところ就職してポイ捨てしてやればいい。
で、育ててやった恩とかほざいたら概算で今までに投資してくれた金額に熨斗つけて返してやるといい。
うちのケースでだが、そう言う言い方してる場合大抵受かっても金出さない('A`)
自分の将来の為と割り切って誓約書とか書かせて、毒の言いなりの振りしてマジメに勉強した方が
将来の為にはなるよ。自分殺さないと発狂する位苦痛だけど(自分はそれが出来ずに壊れた)。
取り柄云々は逆に問い詰めてやると効果的。
オマエは他人に誇れるなにかもってるのか?とね。
子供に取り柄がないのは親に取り柄がないからだぜ?っていってやれ。
やってみせ、いって聞かせて、させてみて、
褒めてやらねば人は動かじ
山本五十六の名言。
親が手本見せなきゃガキに特殊スキルなんて身に付かないし、納得できる理由もなしに
訳わからん事強制してもやる気何ぞ起きないし、身に付かない。
試しがないと人はなかなか一歩目を踏み出せないし、最初から成功しか眼中にないならお前が自分でやれだし。
それと、一番大事なのは自分を正当に評価して貰えないと継続してやろうって気にはなかなかなれない。
毒にコレを求めるのはムリだからな、せめてアホなクチだしするなと…
毒親との決定的な亀裂があらわになるのは
結婚式の時だと思う。
実際経験したけど、しんどかったよ。本にあった「対決」も何度かした。
まあ、そのおかげで今は毒のコントロールからかなり抜けられたけどね。
結婚式の時は、本当にしんどかった。
>>840誰からも愛された事ないんだろーな
可哀相・・・
そりゃ親御さんからしたら、まだ働いた事
のないクソガキなんか屁でもないだろう。
むしろガキが出てってくれるのなら万々歳だと思うよ。
843 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 00:13:11 ID:RwCH8099
<<841
不謹慎ですまないが
あなたに結婚式でなにがあったのか聞かせてもらえないだろうか?
実は自分はこれから結婚式のことで毒親と対決しなければと思っているので。
どうせ俺なんかセックルの副産物
>>827 >ここの人達は傷つく痛みも否定される悲しみも知っているはずなのにね…
人間悲しいかな、「知らない、教えてもらってない」事は実行できないのよ。
そして人間として根本となるものは親から教わるものなんだ。
>>827さん
ただそこにいるだけで、親から不愉快な顔をされ続けた子供に
「あなたが傷ついたのならそういう事はやめましょう」という知ったかぶりの大人がいます。
だけど親から不愉快な顔をされ続けた子供は「笑顔で人と接する」という方法を知らないのです。
知らないまま学校や会社など社会に放り出され、親から受けた事を他人にぶつけれ嫌われるか、周囲に嫌われない為に愛想笑いををするかです。
しかし愛想笑いを続けていればいつかは心は壊れてしまいます。
846 :
843:2007/09/12(水) 00:31:47 ID:hyNcRh+j
>>843 おお、そうか。何でも話すから参考にしてくれ。質問もどうぞ。
もうありとあらゆることで大ゲンカするはめになったよ。
まず、式場の予約。自分らで決めるって初めから言っておいたのに、
母親が勝手にうろうろと式場見学。あげくにパンフレットを山ほど送りつけてきて
「あなたたちがちゃんとしないから、見てあげてきたわよ」。
おいおいw 誰も頼んでねーよw
847 :
841:2007/09/12(水) 00:39:11 ID:hyNcRh+j
間違えた、
>>841です。
次に誰を呼ぶか。親戚がいやに多い家柄なので、誰まで呼ぶかでおおもめ。
しかも父が地元の国会議員や市会議員を呼ぶと言い出し、全力で阻止。すでに消耗。
しかも母の兄と母親が俺らの式準備期間中に突然仲違いを始めて、
母親は「あんなやつ呼ばない」「いや、やっぱり呼ぶ」「やっぱり呼ばない」と二転三転。
おいおい、どっちでもいいから早く決めてくれよw
泣くんじゃない! 泣き言はあんたの夫に言え! えっ、無理? ……そうだよねぇ〜w
私ももうすぐ結婚する予定なんだけど…
籍だけ入れて、式は先延ばしにするつもり。
↑みたいになるのが予想つく…
849 :
841:2007/09/12(水) 00:44:57 ID:hyNcRh+j
ギャグみたいに書いてるが、実際はとても深刻な状況だったと言い添えておく。
次。式場を予約したら、母親同士が連れ立って、勝手に式場に見積もりを取りに行った。
金は俺らが全部払うって、何回言えば分かるんだ?!
しかも「あの子たちはまだまだ子供ですからね〜ご迷惑ばかりおかけして……」とのたまって、
俺らの担当のブライダルコーディネーターの方から、土産をせしめて帰ったそうだ。
……
迷惑なのはどっちだよ! 親だけで見学に来るケースはあまりありません、って言われたぞ!
850 :
841:2007/09/12(水) 00:50:46 ID:hyNcRh+j
>>848 夫婦の中でケンカなんてしてらんないぞ。夫婦の絆はしっかりと。そこだけは固めとけ。
健闘を祈る。
書くときりがないのでここらではしょるけど、
心労がたまったのか、妻が妻の実家の廊下で倒れたことがあった。
その時の妻の毒母の台詞↓
「廊下で寝てるのかと思ってたわ」
おいおいおいおい! ついさっき妻が「最近あまり眠れてなくて、体調も悪い」って
言ってたの、隣で聞いてただろ!? マジで言ってんの?!
あれは、ある意味何かを決意した瞬間だったね。
851 :
841:2007/09/12(水) 01:01:53 ID:hyNcRh+j
とにかく言えることは、ありとあらゆることで親のコントロールが入り込もうとする。
そこをいかにブロックしつつ、どこで折れるかの妥協点を見いだすか、そこがポイント。
なんたって相手は、まともな議論が通じない奴らだからな。
引き出物なんて、何回変えさせられたか分からんよ。
式が終わった後も「式の服くらいは選ばせてくれたって良かったのに」とグチグチ言われたよ。
だーかーら、そういうのは全部自分たちでやりますって、初めから話しておいたでしょ?
その時は「わかりました」とか妙に敬語なくせにさ。何なんだろうな、あれ。
大切なのは、夫婦の中であらかじめ意見を一致させておき、
親に対してはこちらの意見を決してぶれさせないこと。
心労がたまってきたら、親との連絡をなるべく絶つのもおすすめ。電話には極力出ない!w
メールのやりとりの方がまだ気楽なので、用件はできるだけメールで済ませる。
その上で、妥協できることは妥協してしまえ。文句を言われたら、馬耳東風作戦で。
親の式じゃない、俺らの未来のための式なんだから、
中身も俺らが決めていいはずだ。負けるな。
結果的には、式をきちんとやることで、親のコントロール下からかなりの部分抜け出せた。
「もうきちんと結婚して、独立したんだから」という殺し文句が使えるのは心強いもんだ。
そういう意味では、結婚式をやって良かった。
>>843も含め、皆の健闘を祈ります。
>>851 ありがとう。すごい参考になった!
事前にフィアンセとの意見だけはしっかり一致させておくよ!
結婚することで、親のコントロールから抜け出せたって言葉が心強かった。
853 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 01:41:23 ID:BOqLKl0A
初めてカキします。30過ぎて交遊関係の整理をしたがる母に困っています。大抵は自分の感情や世間体を重視する結果ですが、自分の交遊関係は子供時代から壊されました。今日も電話で脅された。もう殺したい。
>>853 実家からは出られてるのかな?
自分で稼いで食ってる状態なんだよね?
毒親の言うことは、無視してもいいんだよ。
電話番号も変えて、音信不通になったってかまわないんだよ。
確かに殺してやろうかと考えたくなるけど、時間とエネルギーのムダだから、
いかにして接触を断って、安寧を手に入れるかを考える方が有益じゃねーかなー。
はじめまして。こちらにも書かせてください。
いま、躁鬱とてんかんを患っている30代です。
母親は継母で、昔から折り合いが悪く、今は親から仕送りをしてもらって別居しています。
仕事はしていません。
子どもの頃から父親のしつけが厳しく、疑問に思うことも多々ありました。
4歳くらいの時、寝る前に本を読んでくれとせがんだら、一緒に読めと言われ、それを拒んだら、
立たされて、本読みながら針金で出来たハエたたきの棒のほうで足を何十発を殴られました。
他にも、宿題をやれと言われたので、ジュースを飲んだらやると言ったら、突然切れ出して、
両腕をロープで縛られ、自転車で引っ張られそうになったりとか。とにかく頭がおかしいと思われる
言動をとります。
躁鬱になった原因は、20代後半に結婚を考えていた彼女がいて、その親と食事会をしようと思ったとき、
相手の親にあれこれ注文をつけ、それで相手の親が怒ってしまい、別れる羽目になってしまいました。
それが原因で躁鬱になってしまいました。
私は外国籍なんですが、当時、高校を卒業したら公務員になりたいと言ったら、、キレだして、公務員なんか
になるなと怒鳴られ殴られました。(育ったのが東北の田舎なもので、地方公務員でも日本国籍を有しない
と公務員になれないことは当時知りませんでした。)
子どものことを思ったら帰化をして日本国籍をとって、職業選択の幅を広げてやろうと思うのが親だと
思うのですが、自分のことしか考えず、今頃になって帰化をしてもいいとか言ってきました。正直殺して
やりたい気分です。
いつもイライラしており、癲癇の人と同じ脳波の波形が出ており、癲癇と診断されました。
こんな親を訴えてやりたいのですが、今の日本では難しいといわれました。どうしていいのか分からないので
生きている限り、親に迷惑をかけてやろうと思っています。
856 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 08:47:30 ID:DrnKUdjD
>>855 在日乙 べったり依存してますね
親がいなくなったらどうするつもりですか?
とっとと自立しましょう
あいかわらずヘルスは変なの湧くね。
スルー スルー♪
858 :
843:2007/09/12(水) 10:38:05 ID:RwCH8099
>>841 遅レスでごめん。
書き込みしてからすぐに眠くて落ちてしまいました。
思い出したくないことだろうけど、話してくれてありがとう。
自分はこれから両家の顔合わせをする段階なんだけどもう既にそれがガクブルです。
結婚の報告のときもトンチンカンなことをいっていてやはり毒なんだと再認識されたので。
危惧することが多くて色々考えすぎた結果昨日は過去吸になって死ぬかと思ったorz
859 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 11:22:33 ID:DrnKUdjD
860 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 11:47:59 ID:JCgw9I3k
父親が毒。
なんていうか、自分の親から愛されてない。
自分の兄が病気で、構ってもらえないからまともな愛情を知らない。
あいつの血を継いでると思うと吐き気がする。
キレると、それ自分の子供に言う台詞?みたいなひっどいことを繰り返し言う。
確実に自殺に追い込んでる。
当人は 自 覚 無 し 。
それで追い詰められてリスカしたりすると「止めろ」って言う。
誰 の 所 為 だ 。
そして本気でぶちギレると殺される勢いで蹴っ飛ばしたり殴ってくる。
今ぶちギレられて怖いからプチ家出した。
逃げた。
861 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 11:53:23 ID:BOqLKl0A
>>853です。
独立して生活してます。母は嫌味言ったり恐喝するのが趣味としか思えない。子供の時、弟の目の前で全裸にされ革のベルトで全身叩かれたこともある。今では精神的に叩かれてる。最近帰ってこいとやたらに電話がくるけど、帰ったら死ぬ…。
コミュニケーションが上手く取れないから一人語りみたいな書き方ですみません。
昔から色々あったけど未だ母親から逃げられない。
もう何か行動をする気力も無ければ
『私のものは母親のもの。母親のものは母親のもの』
貯金をしても無心されては取られて、一円も残らないし、仕事をするのは母親の為。
恥じな事だけど風呂も洗濯もさせてもらえないくてアレルギーの湿疹出ても病院も行けない。
この事を言っても自分の話ばかりで聞こうともしないし、非も認めない。
困った時は摺り寄ってきて、こっちが何かあれば『私が死んだら〜』
とか言い出したり、『ふーん、だから何?』みたいな見下してるような態度ばっかり。
この先、母親が死ぬまでこんなの続くのかと思うと悔しいけど疲れて気力も湧かない。
もしもその時がきたって、学歴も無いからもっと酷い事になるのは分かってるけど、どうしていいか分かんない。
ただの置物同然だし死ぬしか無いのかな…
>>829 遅レスだが禿同としか言いようが無い
毒共は子供をおままごとをする人形のように弄び散々
精神を破壊した挙句、その罪を追及すると
「何ソレ?」「あんたの為にしたことよ」「そんなことしたっけ?」
「悪気はなかった」
……もはや呆れるしかない。ふざけんなよ、と
やられた方はいつまでも覚えてるってのはこのことだよな・・・・・・
毒に色々今後の事を言われるが、そいつは結局毒の願望でしかない
だが、実際毒の示す道を辿らなければどうにもならない事も事実だったりする
ずっと毒の手の平で踊らされ続けなければならないと考えると
怒りや憎しみが湧き上がって仕方がない・・・・・・・・
何もしない事が唯一の反抗になってしまっているジレンマから抜け出せない・・・・・
864 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 12:04:58 ID:JCgw9I3k
860です。
862さん。
殺してしまいたいね。その親。
私も大人気ない父親の所為で鬱発病。病院通い。
死にたい。すげえ死にたい。
こんなクズだけど、話聞いてあげられるくらいならできるよ。
はけ口になるよ。
865 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 12:08:04 ID:iyefePLF
>>862 隠し口座作って金貯めてさっさと引越しすれば?
限界だ
親の前で公開自殺してやる
867 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 12:35:58 ID:FBpbZBzv
>>866 あなたが精神科に通っているとすると、
「私の子どもは精神科に通うようなキチガイなの。ああ、私って不幸だわー。」
と思ってるはずだし、
もしあなたが自殺すると、
「私の子どもは自殺するような弱い人間だったんです。そんな出来損ないの子どもをもって、私って不幸でしょ〜?」
と、被害者ぶった考えをするものと思うので、
自殺は全く意味が無いと思います。
>>864-865さん
862です
色々あって大変ですね…。私なんかがここに書ける立場じゃないけど、辛いですよね。
だけど684さん自分の事をそんな風に言っちゃ駄目だよ。
あなたも辛いはずなのに、話し聞いてあげるくらいなら出来るって言ってくれた気持ち嬉しかったよ、
今まで誰にも話せなかったから。ありがとう。
お身体大切にして下さいね。
685さんもありがとう。
869 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 12:52:41 ID:JCgw9I3k
>>868 864です
うん・・・昔から自分に自信が持てなくて、
自信喪失?というかどうしても自分を卑下する思考が定着したらしい。
逃げてるもん私。弱いから。
きっと私よりも過酷な環境な868さんがどうしても見過ごせなくてレスしちゃいました。
自分を大切にできない思考が染み付いた・・・これも毒の所為。
まだ生きる気があるのなら生きようよ。何してでも。
自殺願望ばっかうだうだゆってる私よりもよっぼど良いよ。
870 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 14:03:35 ID:xQ7NocXb
高1です
いま親に
施設に入れと言われました。
やっとこの家から出られる。
871 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 14:45:02 ID:5VjODKDX
>>839 うちも世間体すごく気にしてる
でも学歴にはこだわっていない
と言うか一日でも早く就職して貢げって意識
息子が無職ってことは絶対知られたくないらしいし
まして鬱病だなんて絶対隠したい
その上そんな俺の財布に頼って生活してることは
父にも祖母にも知られたくないらしい
弟はビタ一文貸さないスタンス
なので俺にはとにかく働け働け世間様に示しが付かない
こればっか
872 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 14:49:11 ID:JCgw9I3k
>>870 タメなだけに少々うらやましいな。
家出て行きたい。
でも就職したい。
でも死にたい。
矛盾しすぎwwww
両親はほんと人間外生物の猛毒だったけど
私を育ててくれた祖母も毒だと思う。そして自分も立派な毒孫。
さっきも家事してたらまた色々文句言われたから発狂してしまった。
何をしてても顔を合わせるたびに文句言われてもう限界。
そしてこんな事でいちいち発狂してしまって泣き喚いたり
祖母に死ねなどの罵声を浴びせる自分も祖母が言うようにキチガイ以下
だと自覚している。どんどん毒が増幅されていく。
安定剤を飲んでやっと落ち着いた。けど本当にもう生きてても何も楽しいことがない
874 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 18:54:27 ID:5VjODKDX
思い出した
親は進学渋ってたんだけど
勉強したいので専門に入った
しかし奨学金は絶対借りるなとかいいやがった
いくらなんでもバイトしてたら勉強できないので
半分はしぶしぶ銀行の教育ローンを使わせた
つか全部俺が払ってるローンなのに
なんで親が口出すのか未だに意味ワカンネー
平気で俺の財布アテにして浪費するクセに
875 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 19:43:09 ID:xQ7NocXb
>>872 >>870のものです
昨日までガマンしていたものが全部パニック症状で爆発して
親が呆れて施設行けっていったんですよ
殺せませんでした
部屋ぐちゃぐちゃで
腕が傷だらけで痛い(´・ω・`)
罪悪感と開放感で心が痛い
スパルタ教育や過剰な干渉がたえられなかった
誕生日も祝ってくれなかった
お金や物につられてた
中学は信頼できる友達がいたからよかったけど
高校は勉強も友達関係もばかばかしくなって7月からいってません
何も信じれない(´・ω・`)
あーーー(>_<)
>>873 キチガイにキチガイ扱いされたからと自分までキチがイだと思わない方がいい。
それこそ毒の思う壺。そうやって社会に適応出来ないと思いこませ、死ぬまで
こき使える奴隷に仕立てたいだけだから。
>と言うか一日でも早く就職して貢げって意識
母親が仕事やめてから立場逆転
「学歴もないのに稼げるか!主婦は主婦の仕事しろ!
(注 父の収入だけで生活できるばかりか兄もパラサイト&親の援助あり)
家計費も入れないで無駄遣いしてた奴が」と逆切れしいい年して大学通ってる
バイトの収入は雀の涙 というか焼け石に水
ざまあみさらせ。
うち、中卒だったから働こうにもまともな職なかったのよ。
仕方ないから奨学金のある専門行ったけど体力の関係で仕事続かず。
>>862みて思い出したよ。
>仕事をするのは母親の為。
恥じな事だけど風呂も洗濯もさせてもらえないくて
大丈夫なの?生活できてる?
>>876 テンプレ入れたいくらい名レスだと思う。
879 :
優しい名無しさん:2007/09/12(水) 21:01:13 ID:SuicXAmH
親が「キチガイ」と言うのは普通じゃないと思っていいんですか?
昔から、泣きながら主張すると母親に「キチガイ」と言われて育ちました。
父親への愚痴から、親戚への愚痴まで聞いて話していると、機嫌がよく、
「頼りになるわね♪」と言われました。今でも、呪縛に悩まされています。
母親にとって私はどんな存在なのでしょうか?とても苦しいです。
>>876 ありがとう。
けど本当に今日の自分はキチガイみたいだった。
いい歳した女が大声で喚き散らして死ねという言葉まで。
祖母は本当は自分のためを思ってくれていることは知っている。
ただ表現が毒過ぎる。私がちゃんとできていないといつも嫌味と文句。
祖母も私も両親からの猛毒の被害者。
なのに被害者同士で毒撒き散らして傷つけて…。
諸悪の根源の猛毒両親は私達のことを見てあざ笑うだろう。
理不尽で、悔しくて死にそうだ…
>>869 毒気が強ければ強いほど自信を持つのは難しいよね。私なんか甘いですよ、しっかりしなきゃいけないのに…。
869さんのほうがもっと苦しんでるから親を殺したいって書いてしまうんだと思いました。
でも、弱いんじゃなくて、ずっと親との関係に耐えてきた末に疲れきってるんじゃないかな。耐える事ってとてもエネルギーを使ってるもの。
どんな状況かは分からないから無闇な事は言えないけど、
今日まで耐えてきた精神力は逃げて無いと思うよ。
無責任に聞こえたらごめんなさい…。
難しいけど、最低限でも自身を大切に出来るようにお互いゆっくりやって行こう。
毒の為にこれ以上、自分を犠牲にする必要は無いよ。
苦しんでても誰かを気にかけてあげられるあなたの優しさは認めてあげて。
なぜ私の内定先を母の価値観により値踏みされあれこれ言われなければならないのか
私の内定先を私に許可も取らず親類や友人に電話で得意気に言って回ったかと思えば、
私には他の知り合いの内定先と比べて不満をもらし文句ばかりぶつけてくる
もう純粋に内定先のことを考えられない 人生を汚された 怒りがおさまらない
私にできることは、毒親被害児による毒親殺害という社会への問題提起だ
社会に毒親被害児の苦しみを理解させ、毒親の罪を問いたい
>>876 これはガチでテンプレにするべきだと思った。
弟がリコーダー吹けないのは俺のせい
弟がなまけるのは俺のせい
弟が勉強できないのも俺が悪い。
これを理不尽と言わずになんと言えましょうか。
普段会話すらしてないよ。どう影響があるってんだ。
「弟はお前に似たからダメになった。」
そんな俺はアンタに似てるんですが責任とってくれるんですか?
「困ってたら助けてあげなさいよ!!111」
アンタは俺が死のうとしている時にネットカジノしてましたよね?
「大学なんて行かなくてもいい!」
アンタが大学行けなかったからって俺にまでそれを押し付けないで下さい。
これでもし大学行ってこけたらもう殺してもいいよね
子供の頃から親におびえる毎日。
長時間拘束されるから友達とも遊べない。上辺だけの付き合い。
『××ちゃんは勉強もできて人に優しいいいこだね。』と先生方は言ってくれたさ。
でも『いい子』って何?
完全に毒親の理想とする人格が俺の中で出来上がっていた。
過程訪問で褒められる度に天狗になってましたよね。
あたかも育て方がいいみたいに。
あんたのしてきたことは教育じゃなくて調教だよ。
テストの点が悪ければ掃除機に叩きつける。
友達と遊べば真冬に氷風呂につけられる。
これを調教と言わずに何といおうか。
できれば俺は長生きをしたい。
毒親が肺ガンで入院したら
喋れなくなっても金かけて延命治療してやんよ。
ただじゃあ殺さない。苦しんで死ね。
以上長文毒吐きすまそ。
>>877 >>862です。
生活は成り立ってません。
でも、あなたの書き込み見て自分も学歴無いけどやっぱり最低限高卒までは無いと難しいなって改めて思い知りました。
まだ解決法は見つからないけど何とか出来るようにやってみます。
レス遅くてすみませんorz
豚切りスマソ。
ここ読んでうちの親って毒だって気付いた。
昔から男尊女卑、要求ハードル高い。
今は一緒に暮らしてないのに、母の入院の世話、父方の祖父母の介護、DQN弟の面倒、家事全部やらされてる。仕送り5マソじゃ足りないから倍にしろ、仕事増やせ。
「家族なんだから助け合い」と延々言われ、当たり前かと感じてる。
でも涙がとまらん。
>>884 それ、虐待です
「いちいち昔のことを思い出すようじゃお前はもうだめだ」
関係ない顔してた父に言われたくなかった。
傍観者も罪です。やられた方はやられっぱなしですか。
>>886 なんでそんな親の面倒を見る必要があるかと。
逃げた方がいいです。
男尊女卑、その通り。
コピペだけど
女に教育は必要ない
見聞を広める必要などない
智恵がつけば生意気になる
自立は不可能、家畜
家を出られないからどれだけ悲惨な目にあわせても構わない
家を出れば乞食か売春
底辺だな。
こんな。
息子は家庭内では王子、世間ではキモ40男ですが。
>>886 とりあえず暫く仕送り打ち切って、こっちの有り難味ってのを思い知らせてみては?
って家事やらされてるなら同居かな?
それなら家に入れてる5万で部屋さがしてとりあえず出てけば?
生活成り立たないなら生活保護でも申請しろ。といってさ。
長々付き合ってるとこっちまで疲弊する。
毒は毒で生活しろってスタンスにしておかないと
両方の生活が成り立たなくなっても働き口が居るからと保護とか受給できなくなるし。
毒だけで生活出来ないならさっさと自分は自分の生活確立させて
行政に頼るように仕向けたほうがいい。今のままじゃ自分の将来の金まで食いつぶされるぜ?
親を憎むなんて子供なんだね〜。親不孝だね。感謝すべきなんだよ?
親がいなかったら自分生まれなかったんだよ?それちゃんと分かってんの?
と友人らに言われ続けて20年。世の中に俺の母親みたいな奴は一人だけなのかと思ってた。
このスレ見て、不謹慎かもしれんがなんか安心してしまった…。
虐待までは行かない。行かないからこそ、親と円満な関係を築けた人には分からない罪悪感と苦痛。
小2のころ、ご飯が上手に焚けなくて言われた「お前は人間のクズだ」。
母の健康の為を思って作ったお粥に対し、「こんなに時間かけて、あんた本当にキチガイだね」
高校になるまで、俺は母の子では無いんだと本気で思っていたよ。
>>890 最初の二行を読んで荒らしかと・・・w
虐待まではいかない、じゃないよ。それはたぶんモラハラ。立派な虐待。
私もずっと虐待もされていないのにと罪悪感があった。
最近カウンセラーから指摘されて分かった。虐待はあったんだよ。
一般の人に理解して貰うのは難しい。
立派な人ほど「親に感謝しなさい」って言うしね。
>>891 だよなwスマンww そうか。言葉の虐待なのかもしれんね。
>立派な人ほど「親に感謝しなさい」って言う
俺は母のお陰で、クズだとか死ねだとか人に言った事は殆ど無いし、
毒親を持つ人の気持ちが他の人よりは分かる訳だから、その点ではおかしな話だが感謝してるよw
だが自分の人格を否定された傷は癒えないし、もし俺に子供が出来れば少なからず影響が及ぶだろう。
そう考えると正しい子育てって、一体何なんだろうなーっていつも思うよ。
子供が社会的にも人間的にも立派であれば、
母親も(鬼母であれ、聖母であれ)立派という事になってしまうんだろうか。
893 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 02:31:57 ID:GdwtaeGj
おれも毒親に育てられた口だが、結婚はしない。
子どもが生まれたら同じように暴力を振るってしまいそうだ。自信がない。
894 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 03:42:05 ID:eN2JIXPL
>893 わかる。
私も毒親と同じようになってしまいそうで
それを思うと怖くて;;子供は産まないと決めている。
このままだと少子化がますます進む予感。
毒親のせいで…
896 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 04:02:36 ID:ZIIZPBAg
自分もそう。子供はいらない。まず結婚したくない。怖いし。好きな人ができて本当に結婚とかそうなる時が来たとしたら…自分の家を見てきた結果、子供をどう育ててあげたらいいか…きっと最終的に親みたいな子供を不幸にさせそうだから。一人で生きるしかない…。
897 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 04:46:10 ID:FOsLaWem
私の母は、小・中学時は成績が良くないと、「死ね!!」「お前なんかいらん!!」と怒鳴りました。筆箱を忘れただけで殴り、お弁当も作りませんでした。大学受験時は、「合否聞いたら、あんたの受けた学部を誰かが辞退させたらしいよ。」と、嘘つきました。(同級生の母だと言います)
嫌でたまりません。
898 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 04:55:08 ID:FOsLaWem
↑
書き忘れましたが、何か気にいらないと罵声、殴るはしょっちゅうで、小さい頃は蹴られたりもしました。今は鬱病になり死ねと言われて続けてきた事で、自分の存在価値がわりません。
自分が生まれた時の親の年齢になればうらみつらみは薄くなるのかな
憎んでいた親を憐れむことができるようになるのは不思議じゃなくて
それが大人になるってことだって言われた。
自分が子供のままだとうらみもそのままだって。
うちの親は27で子供生んでる。
27過ぎたらあれは全然別の女で私とは似ても似つかない人生の人って思えるかも。
>>899 自分の場合それはなかった。
普通の家庭で育てばそうなんだろうけど、むしろ親の年齢に近くなるにつれ、
親の自分勝手さや不条理さが、よりリアルに分かるようになったよ。
両親ともまともな大人じゃなかったっていうのが、はっきり分かるようになった。
むしろACは、親と年齢が近くなってからこそ深刻になるものなんじゃないかな。
私も今親と対決中。
>>897さん
あなたのお母さんはひとことで言うと性格悪い暴力的な女。
よそでそういうDQN女見かけたらどう思う?
うわ、やだねー 関わりたくないって思うでしょ?
あなたの「嫌だ」って感覚はまともなんだよ。
そういう人間はキライ!私ゃごめんだわって思い続けるまともな人間。
まともな人間は一人でも多いほうがいいんだよ。
あなたの存在は社会にとっても価値があるの。
>>900 うん、長くなっちゃって削ったんだけど
たとえば同じ「子を持つ親」になった時に自分は子供がこんなに愛しいのに
なんで母は…って余計怒りがわく場合があるよね。
でも見方を変えてみれば違う人種に育ったって証拠でもある。
自分も子供がうざくて母そっくりで「…理解できちゃった」ってのが最悪パターン。
理解なんかできん、ありゃ別のあわれな下等生物だったんだ。違いすぎ。
ってのが理想なんだけどね
>>902 まだ私には子供いないから分からないけど…
とりあえず旦那は、能天気なくらい幸せな家庭で育った人。
その辺で見かけても、子供かわいいって普段から言ってる。
でも思春期になったらウザいだろうなぁとも言ってる。
なんか普通のいいお父さんになりそうな人だから、
私が万が一暴走しても、ちゃんと止めに入ってくれそう。
毒親もつと、パートナー選びも大変だよね。
私も、偶然そういう人に出会えたっていうだけだからなぁ。
>>903 私の夫もものすごく普通、健全。
偶然、なのかな?
毒親持って子供時代嫌な思いしてるから人生に貸しがある気分だよ。
これから平穏な暮らししてせめてプラマイゼロになんないかなーと思ってる。
905 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 05:58:12 ID:PKLm+Vd6
中学の成績の悪い自分に向かって
「努力できないお前はグズだ!ゴミだ!死んじまえ!!」
「目瞑ったってこんな点取れねーよ」
毎日10時間以上の労働でたまの週末ゴロゴロしてると
「平日いないんだから週末くらい家のこと(飯の仕度掃除等)手伝え!」
「お前は怠惰だ!」
「毎週毎週フラフラ遊び歩いて」
食べ終わった食器から少しずつ片付けてると即興の歌で
「デカイ体で小さい荷物〜デカイ体で(ry 」
何か(転職・出家等)を考えてる側で
「お前には無理だ!」「途中で失敗してもしらねえぞ」
何か事件があると母に
「お前のせいだろ!」「お前がちゃんと教育しないからそうなるんだ!」
言い合いになる度に「親のスネかじってる身で」と(生活費6万入れてましたが)言われるので
独立しました。
家出るまで物凄い優柔不断だと思ってた自分が、耳元で何度も「無理だ」「やめとけ」
って言う人達がいなくなったせいなのか、即決タイプになりました。
・・・こんな自分はここに来る資格ありますか?
(ただの甘えた奴ではないか、とも思うのです。)
頑固親父というか、毒親父に近いんじゃないかな。
現状、距離はとれてるみたいだし、大丈夫そうではあるけど、
ぶり返しがくるかもしれない。
気がついたら、親父と同じような大人にならないように、
意識的に注意して、自分の感情・行動を冷静にチェックするほうがいいかもしれない。
このスレに来ること自体、なんの問題もないと思うよ。
907 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 06:50:52 ID:FOsLaWem
>>901 レスありがとうございました。そう言ってもらえて安心しました。母親には負けたくないんですが、本当になんでこんな人が母親なんだろうと思うと苦しいです‥。以前は、こんな母親を憐れだとも思っていましたが、自分が鬱病になってしまったので今は憎いのが本音です。
私に名前はないと思ってる。(気合い入れてつけてくれた親戚の神主には悪いが)下の名前は○○家の長女のための名前だ。
怒鳴られるか嫌味を言われる、もしくは気持ち悪い家族ごっこの馴れ合いで長女の役割をこなしてる時以外に呼ばれた覚えがない。
何かあると必ずお金の話。
雄毒は自分の面子とプライドのことしか考えてない。
「お前はおかしい」「お前は自分が正しいとでも思ってるのか」
「お前は頑張ったことがあるのか」「お前の言うことは全部嘘だ」
「何だ文句があるのか、文句があるなら言ってみろ」
雌毒は被害者意識の塊で、一見常識人で自分はこの家で一番まともで可哀想で汚れてないと洗脳してくる。
「こんなんじゃ社会に出れない」「誰のせいで食費削ってると思ってるの」
「あんたのために人がどんだけ苦労して」「あんたのせいであんなのと結婚するはめに」
「親が恥かくんだから」「やっぱりあのババア(父方祖母・キチガイ)のにそっくりよあんた」
逆らうと罵倒+殴られる。
二人とも要約すると「金を出してもらってるんだから絶対服従して感謝して親の思い通りの人形になれ」
でもなんか普通に考えて…
口には出さなくても、ああせめてあんな人の子に生まれなくて良かった…って
思う経験って誰にでもあるよな
毒親はどうせ自分では分かってないけど、
毒だってことはいずれ自ら暴露していくことになる
こんな恥ずかしい親嫌だ!って今まで何度思ったことか…
でも毒親は、自分がしてることが恥知らずだと分かってないんだよな
精神の成長がある時期で完全に停止してるんだと思うわ
それも、歳とるほど酷くなったりするし
もう誰がどう考えても頭おかしい奴のほうがまだふっきれる気がする
急に態度変わって、一見優しくなったりする親のほうがたちが悪い
こっちは、めったに優しくなんかされたことないだけに、
一瞬の希望を持ってしまうんだよね
自分が悪い娘なんじゃないかとか、間違ってるのは自分なんじゃないかとか…
で、結局はやっぱり絶望に打ちのめされるわけだが…
その繰り返しに疲弊して辛い
帰省中に下の弟が自殺未遂(飛び降り・実際はやってない)をして騒ぎになったよ。
小六の弟を正座させて雄毒はひたすら上記のような罵倒、雌毒はやっぱり説教。
小学生が死にたがっても自分の対面気にするか?
毒共の口癖は「わかりもしないくせにわかったような口をきくな」
弟は無理矢理笑顔作って必死に演技して次の日も学校に行ったよ。
本人が話したくないって言ったから無理に聞かずにそっとしておいたのに、
雌毒が「お姉ちゃんに話聞いてもらわなくていいの?」だと。
人を盗聴器か何かと勘違いしてるのか?
自分のことしか考えてない腐った似た者同士のクズ夫婦。
こいつらがセックスして避妊しそこねて生まれたのが自分かと思うだけで死にたくなる。
しかも洗脳されたせいで今でも親への罪悪感で一杯なうえ、自分じゃ何も考えられない。
プライドなんか微塵もない。自信って何ですか?私は生まれた時から、否、着床した瞬間から汚れてる。
キモチワルイ。もう生きてるのが気持ち悪い。自分の存在自体が遺伝子レベルで気持ち悪い。
吐き気がする。
唯一の救いは高校生の上の弟が「それでも姉ちゃんがいないと俺たち生まれてきてないからそんな気に病むなよ」と言ってくれたこと。
弟たちには私みたいにならないでほしい。何が何でも守ってみせる。
912 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 07:05:06 ID:IvDvTO9v
小学、中学の時は成績が悪く母親からゴミ扱いだった。
高校で勉強して成績が伸び、一流大学を卒業し、公務員に就職となったがやはり何かにつけてゴミ扱いとなる
(「勉強は出来るがお前は馬鹿」とか、「公務員的な馬鹿な考え」とか、「私を養わないなら本庁前でプラカード持ってお前を罵倒してやる」とか)。
大学も自宅通学の奨学金で家事も手伝っていたし、今も家に金を入れて家事をして食事も自分で作っている
(一方両親はそれぞれパートから帰ってくると毎晩酔い潰れるまで酒を飲むだけ)。
我ながらそんなに親には迷惑をかけてないと思った。
だが結局成績が良かろうが、親孝行しようがそういう親には関係ないのだろう。攻撃性はある種の『甘え』の表れだから。
今そんな俺の母親は遊んでばかりの俺の弟とは仲がとてもいい。弟が酔って暴れて家具を壊しても何故か俺を非難して壊した本人の弟を責めないくらいに。
結局こういう親は精神的に未熟なためか、子供に『親らしく』接することが出来ないのだ。
異常な攻撃性があるのはそのためだ。
そして子供が二人居たら一方を攻撃し、一方を溺愛することもあるが、根源的にはこれも同じ行動だ。
親として『それが子供の成長・教育にどういう影響を及ぼすか』は眼中になく、あるのはあくまで『自分の気持ち』だけ(攻撃するのも自分のストレス解消のため、可愛がるのもペットのような愛情を注ぐ対象として自分のため)。
だから家族とは言っても『所詮は別人格』としてあまり気にしないようにしようと思う。親だからと「その自分に対する攻撃には何か意味や理がある」と考えてしまいがちだが。
外野がこんな事言っても説得力無いかもしれませんが、
とにかくまず一線を画す必要があるのではないでしょうか?
距離と時間を置けば冷静にフェアに話し合うチャンス、手立ても見つかるかもしれません。
まずそれを最優先に考えた方が良いと思います。
他人と違って血の繋りは切っても切れない、悪く言えば厄介なものでしょう。
あなたがまずしなければならない事は自分の領域を確保して守備を固める事ではないでしょうか?
それが出来てから初めて相手目線で対応すべきです。
>「勉強は出来るがお前は馬鹿」とか、「公務員的な馬鹿な考え」とか、「私を養わないなら本庁前でプラカード持ってお前を罵倒してやる」とか
典型的な毒親ですね。
うちもそう。「小学校しか出ていない私の祖母と違ってお前は知識はあっても知恵はない」
こんな奴に育てられたかと思うと、恥ずかしいです。
「生活保護を申請しろ」「警察呼ぶ」何でもいいから反撃したほうが。
>>912 ダメな方の兄弟を甘やかすというのも同じですね。
収入がきちんとあるなら、家に金入れる必要も家事やる必要もないから
その金で部屋借りた方が有意義だと思いますよ。
916 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 10:05:25 ID:vzSzTxHR
>>913氏に概ね同意。
まずは毒家庭のテリトリーから出てしまわないと、対決も何も始まらないと
思います。
かく言う私も1人暮らしには散々反対された身です。
最後はメンタルの病気の治療のために必要ということで、主治医の応援も
あって押し切って引っ越せたのですが。
毒家庭で育った被害者の会というか、当事者グループ&一時保護施設の
必要性を感じるのですが、どうやったら立ち上げられるのでしょう?
ここのスレを見ていると、あまりの壮絶さに言葉も出なくなります。
よそから見たらわからない&法的規制がないだけに厄介ですね。
どうやったらよその家庭に踏み込んで行ってでも被害者を助けることが
できるのか、と考えさせられます。
>「金を出してもらってるんだから絶対服従して感謝して親の思い通りの人形になれ」
金銭で縛り付ける、って毒になる親本文にもあったような。
やっぱり高給取りになって親を捨てて自分の幸せ掴むのが正解なのかな。
家に金を入れろと言ってきてもやらないで。
DVシェルターがある様に、毒親シェルターって必要だと思う。
最近でこそ虐待に対し社会全体が厳しくなってきたけれども。
岸和田で少年が殺されかけた事件がいつまでも記憶に残ってる。
学校は「不登校」で対応、親は「拒食症」と見え透いた言い訳・・・
でも、もう大人になってしまった毒親被害者は、自分で頑張るしかないのかな・・
>>905 うちと似てる。完全な毒親だよ。
うちは母親が毒。
生活費6万円出してたのも同じ。
本当になりたい職業を我慢して、毒母のすすめる仕事に就かされて、
手取り11万〜12万円しかない中から毎月出してた。
仕事は朝6時半出勤で、家族が寝入ってる時に起床して、
親の分の朝食、弁当を作り、誰にも見送られることもなく、
家を出る。なのに
「朝バタバタうるさい!」と文句を言う毒母。
仕事終わっても家に持ち帰ってやらなきゃならないことも多い。
残業が続いてフラフラのこともある。なのに、
「家のことをやれ!」と怒鳴られる。(毒母はソファで寝てるくせに)
二十歳すぎて、自分は毒母に奴隷扱いされてたことに気づいて、
はじめて反抗した。家事をするのも金を渡すのもやめた。
それ以来、絶縁状態。
私も、甘えた根性のない人間かと思っていたけれど、
「毒になる親」という書籍を知り、このスレをのぞくことで、
自分の置かれていた環境、人間関係がうまくいかない原因などに
ようやく気づいたよ。
絶縁しても、親からされた理不尽な言動の記憶に苦しめられるんで、
時々ここで吐き出してる。そうすることで、ラクなる。
長文ですみません。
そうやって親の悪口言いながらも
一人じゃ生きられないんでしょうね。
いい親ほど老いて病気で要介護になったときつらい。
今、親が倒れたとしてなんとも思わない人いるんじゃね?
周囲の愛され育った友人たちはつらいぞー
>>920 あなたに言われたくない。
てかそう思うならわざわざ書き込みなんかしなくていいじゃん。
要は煽りたいだけだろ?
真っ昼間からパソコンにかじりついて暇つぶししてるならバイトぐらいしたら?
と 釣られてみるw
毒親の介護で仕事もできず共倒れなんて嫌だよな。
鈴香みたいになるのはごめんだわ。
2chって怖いってイメージ強くて今までカキコできなかったけど
ここに吐き出すだけでも、書いてるうちに冷静になって気持ちの整理ができる。
友達に愚痴って嫌な気持ちにさせるよりいいかもしれない・・・と気づいた。
失礼かもしれないが、自分よりはるかに辛い思いをしてる人が多い事も励みになる。
今でも時々過去に捕らわれそうになるので、逃げ込みに来ますw
>>911 偉いね。実は私にとっても、生きる理由は妹を守ることだけだ。
私が自殺したら、毒親2人と妹だけになるかと思うと死ねない。
でも私も子供のころは、この親の血が自分の中に流れていると思うだけで死にたくなった。
926 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 15:46:48 ID:mt2SQM8z
”経済力で縛りつける親”ってのが結構印象的だった。
結婚しているのに親の援助有りで生活している知り合いが何人かいたが、俺の感覚
だと、「なんで結婚しているのに親が金出してるの?」という感覚だが、本人達にとっては
いたって普通のこと。
結局そういう家は、どの家庭も崩壊したり崩壊中だ。
結構見えづらい毒親なのだが、金を使って子供を従属させつづける親は、結構いると思う。
たちが悪いのはそのことに気づいていない人間が多いことだ。
40こえた♀ですけど今でも夢に見ます。
妹との待遇の違い、些細なことと言うけれど…
赤い色は妹の色、私の着るもの持ち物は
ほとんど青や黄色、理由はおねぇちゃんの色だから。
大人になって母に「地味でダサい色しか着ない」と鼻を曲げて言われた時に
何かがプチっと切れた感じです。
くそばばあ!
>>888-889 レスありがとう。
人に優しさもらうのも、真剣に考えてもらったらのも久々で、号泣してしまった。
渋谷で行方不明〜発見の女の子、毒親の臭いがぷんぷんする。
931 :
912:2007/09/13(木) 21:49:06 ID:IvDvTO9v
遅くなりましたがレスありがとうございます。
実はもうすぐ同棲するので家を出ようと考えています。
家に居る以上はどんなにこちらが変わっても待遇は変わらないと身をもって知りました。
結婚して家を出たらもう戻ることもない、今まで家族仲が良くなかった、だが私が働き出して家に金を入れるようになったら少しは変わるかな、最後くらいは気持ち良い形で終わらしたい、と色々考えましたが無駄でした。。
結局、親とは言っても大きな子供だなとつくづく思いました。
馬鹿にしたり罵倒するのは人を下げることにより相対的に自分が上がって自分の不安や劣等感をごまかしていると知りました。
私なんかが言うことではないですが、皆さん、余り親の言うことは気にしない方がいいと思います。
ああいう人間は自分の言動や仕種が他人にどういう影響を与えるか考えていないですから。考えていたら最初から言わないはずですから
932 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 23:19:02 ID:9BeAxTt2
>>922携帯だよバーカw
親もおまえみたいなブスに言われたかねー
だろーよ。しねw
と、釣られてみる♪
933 :
優しい名無しさん:2007/09/13(木) 23:36:29 ID:w2LQM7ut
親の仕事のストレス八つ当たりされてた人いる?
自分の内面をどうするかよりもついつい毒親にどう対応するか
(毒親にどう思わせるか)を考えてしまう現状を変えたい。
毒親は、何としても私をけなしてお前はダメだって言ってくる。
目を皿のようにしてチャンスをうかがっている。
反論しないと同意したことになってしまうんじゃないかと思って、
私はきっと必死に反論するんだ。
別に反論しなくていいのだとしたら、
相手の言ったことは事実ではないと自分の中では確信しつつも
相手には事実だと勝手に思われてもいいからいちいち反論せずに放っておくために、
具体的にはどういう言動を取ればいいんだろう。ただ黙っていればいいのかな?
今はやりの「右から左へ・・・」て感じ?
あと、誰しも人生成功って決まったわけじゃない、それは普通だし当然。
(つまり独身だと結婚できるかわからないし、
既に結婚してもそのまま円満にいくかどうかわからないし
学生なら就職できるかどうかは未確定だし
就職してても、そのまま定年まで問題なく勤め続けられるとは限らないし)
そういう不安要素というのをいちいち持ち出して、
どうせうまくいくわけない!とか言われると、
自分の心の中でも当然「絶対そんなことない」とは言いきれず・・・
どういう風に自分の心を安定させればいいんだろう。
まあおそらく「うまくいくかも知れないしいかないかも知れない。
うまくいくようにできるだけ努力するだけ」というのが妥当な気はするけど・・
いいかげんやばい。
家族の行動一挙手一投足がむかつくようになってきた。
ペット飼ってるから、家からあんまり離れたくないが、
夜勤で昼間はペットと暮らして、夜中は仕事→自分の家へってほうが健康かもしれん。
夜勤は身体壊すって言うけど、このままじゃ精神壊す。
936 :
優しい名無しさん:2007/09/14(金) 00:20:13 ID:ilmKfDMz
とっくに絶縁した親だけど、未だに夢に出てきて嫌な思いをする。
同性の親なのに性的な悪戯を幼い兄弟の前でされたり手伝わせたりした。
毎日殴られたけどもう片方の親は助けてくれなかった。
若い愛人を家に連れ込んで私達がいるのに自室でセックスしてた。
本当に気持ち悪くて涙が出る。
思い出すと数日落ち込んで立ち直れない…。
こういうのも精神科などで診てもらえるのでしょうか。
自分の中で解決するしかないのかな。
こんな気持ちのままじゃ子供も産めないし
自分で不幸な道を選んで進むようなこんな私をどうにかしたいのです。
私も毒母になりつつあります。
なんか似てるのか分からないけど、子供が転びそうになったり痛い思いしてると笑ってしまう。
「ばかじゃん笑」って思ってしまう…これ…まずいですよね。
小さい頃から、泣いたりするとさらに馬鹿にされ、泣きたいのを必死で堪えてた記憶があります。
泣きたいの我慢すると胸がすごく痛いんです。
どうしたらいいのかな?
どうしたら子供をもっと思いやれるようになれるんだろう?
私には分からない…
カウンセリングとか受けた方がいいんだろうか。
愛情って分からない。
優しくしてあげたいし子供の喜び痛み悲しみを分かってあげたい。
でもどうしたらいいのか分からなくて苦しい。
>>937 受けてみても損することはないと思います。
病院選びは慎重に。相性が悪いと思ったら、やめたほうがいいかもしれません。
セカンドオピニオンも活用して。
初潮が来たのを2年近くだまっていた
身体が第二次性徴を現しはじめた時から
嘲るような、嫌悪するような態度、言動を受け
そうなった時、なじられるのが恐ろしかったから、ずっと黙っていた
あの時以前から、最も信用ならない最も身近な人間だったと
20代半ばで思い至った
実際に初潮の来た時期も1年サバを読んだので、いまだに毒母は
事実を知らないままだ
おかげですっかり、なんでも毒親のお気に召すような事を吐く
立派な大嘘つき人間になった
だが近頃は、嘘や物語を毒の為などに創作するのは、労力が
もったいないので、極力、物理的、心理的接触をしないでいる
その期間が長ければ長いほど、心が安定するのは確かだ
しかし、最大の嘘は、本当は憎い、恨んでいる、嫌悪している
と、言う事実を培ったノウハウで隠蔽している点だと思っている
このまま早く死ねばいい
毒が死んだら、写真かなにかに向けて対決できるんだろう
それまでは毒にからの被支配による影響を、極力押さえつつ
本音を言えないという、支配下にいるという事実に自覚が出来た
だけでも心が軽くなり、情緒も安定した
週末から帰省だ
長文スマナイ
>>937 あなたのお母さんも人知れず悩んでいたのかもね
「なんでバカにした態度とっちゃうんだろう」って。
せつないね。
お母さんはネットでアドバイスされた経験あったのかな
カウンセリングに行く機会はあったのかな
なかったとしたらやってみる価値あるんじゃない?
>>939 娘が成長し、魅力的になるのを、異常に嫌い、恐れる、
とても母親とは呼べない母親はいる。
そういう母親にとって、娘は自分の存在を脅かす「ライバル」であって、
もう「成長が楽しみな子供」ではないんだよ。
私も、あなたほどではないけど、
胸が小さいだの、肌が汚いだの、まだ小さい妹と比べて(妹は母のお気に入り)、
外見的な成長について、日常的に嫌味を言われた。
はっきり言って、こういう母親って完全に病気だと思う。
毒母の死後でも、対決はできる。
でも、それまで怒りを貯めっぱなしにしておくのはよくないよ。
別のことで紛らわしても、一時的なものにしかならないのは確かだけど、
どうか自分の体を大事に。心が苦しいと体も病気になる。
帰省、大変だと思うけれど、さっさと行ってさっさと帰ってきなね。
「帰省」とはいうけど、あなたの本当の家は、実家ではなくて、
今住んでいる家なんだから。
942 :
939:2007/09/14(金) 05:27:44 ID:TDwfREm4
>941
深夜、早朝にありがとう
私も(毒母似で色白の)兄と容姿が逆だったら良かったのにとか
いまだに顔をあわせる度に言われます
毒曰く、アトピー持ちかつニキビ面で肌が汚いのは父譲りだそうです
判りやすく裏にあるのは、悪い所は父ゆずり、良い所は自分の手柄!
という事です
その上、乳幼児のおりに親戚(理容業)が顔をそってあげるとう
ありえない申し出を、許可という親としてはあり得ない判断を出して
結果、30代にして顔面に5センチほどの深い傷もある有様です
そして、その事を口にすると
結婚できたから良いじゃない!(嬉しげ)とか言います
「凄く毛深かったし、だって、あんた動くんだもん!!」
どうやら、悪いのは毒母の中では乳幼児期の私のようです
小学生の頃から言われている事ですが、いまだに電話や、顔を合わせる度
老後の面倒はアンタがみてね、私が見本を示したからわかるでしょ?
当たり前でしょ?と言います
実際は、毒母が父方祖父母と私の誕生以前にもめ、彼らが老人ホームに入って
完全に弱るまで、盆正月すら父と兄と私のみ訪問するばかりで数十年
一切顔を合わせなかった事の方が、長く鮮明な記憶です
過去も現在もまともに謝罪、謝られた事は記憶にありません
不安定な状況で、共感をいただけると、それだけで心強いです
がんばって、帰省を乗り切ってきます
何度も長文スミマセン
うちは
悪いところは自己責任、良いところは親のおかげ。
>>942 アトピーヽ(・∀・)人(・∀・)ノ仲間
大人になってここ半年ばかりで再び悪化。風呂から出ると背中から血が流れる。
ウールが側にあっただけで顔や手など露出部の皮膚が切れて血が出る。
電話で母にちょっとそのことを言ったら、
「あらそう。悪くなったらちょこちょこステロイド塗っておけば
医者に行かなくてもすむわよ。あなたが子供の頃いつもそうしてたわよ。
背中っていえば私ね、行きつけのエステでいつも背中綺麗ですねー、って
言われるのよ。シミ一つないって。こんなの私の年齢じゃなくても
若い人でも珍しいそうよ。そうそう、この間イタリア行った時にね、
お店にはいったらおばあさんが孫までよんできてね。おまごさんに
向かって日本人でもこんなに綺麗なひとがいるんだから見て
おきなさい、っていうのよ♪」(ちなみに母はイタリア語は当然わからない)
年とればとるほどナルシスト惚けしている…。
ちなみに私は30代にしてエステもイタリアも行ったことないです。
美容院だって10年ぐらいいってない。お金ないので。
946 :
優しい名無しさん:2007/09/14(金) 10:30:04 ID:IiQfJwxw
私は一人暮らしなんですが
母が家族と喧嘩して酒を飲んで死ぬようなことをほのめかした電話をしてきます
電話に出ないとものすごく怒り、留守電にものすごい剣幕を残します・・・
怖いので仕方なしに出てましたが、こちらも生活があり精神的に追い込まれるので今は縁を切っています
こんな私は、親不幸で間違ってますか?
>>944 人をおとしておいて相対的に自分を妄想入れて持ち上げるってケース
何の症状なんだろう。
>>946 子供の人生は子供の物
まず自分が立ってから他人を支える
あなたは間違ってないよ
というか、死ぬ死ぬ詐欺をやるならお母さんはボダかもしれないからちょっと調べてみたら?
ボダに依存されてるなら逃げ出すのは大正解だよ
>>948 レスありがとうございます
そうですよね。親だからって子供を振り回す権利はないですよね。少し安心しました
喜怒哀楽が激しくストーカー気質で自分勝手なので、やっぱりボダのような気がします・・・
親不幸って言葉はあるのに子不幸みたいな言葉ってのはないのな。
子供もバカ親持つと846みたいに大変なのにな。
この場合もキチガイや親であって子はキチガイの被害者なのにね。
無視すると親だけが不幸面で言いたい放題出来るってのは堪らんな…
>>947 エステは本当に噴き出すような世辞を言う。
一度母の鞄持ちさせられてついていったら、サロンの人が跪いて、
「○○様はいつも本当にお美しゅうございます」ではじまり
歯の浮くようなお世辞の洪水。
これを本気にするには筋金入りのナルシストじゃないと無理。
(サロンの人は、最初私を見たとき、あまりにも母と身なりが違うので
娘なのか、使用人なのかわからないで私にも世辞を言うべきかどうか迷っていたw)
精神科かかってるんですが、主治医に毒親のこと話したら
「世の中みんな苦しい過去を持って生きてるんだ。
あなただけが辛いわけじゃないんです」
とかいわれて、毒にされた仕打ちがフラッシュバックして苦しいとか話しても
「お母さんも疲れてる時や機嫌の悪い時くらいある」
と諭されてしまい、こみあげる感情をどうしていいかわからなくなってパニックになりました。
毒親に育てられた経験のない人は、やっぱり理解できないんですね。
毒の言動って、機嫌が悪いうんぬんで説明できるものじゃないのに…
期待して相談して損しました。逆に親不幸みたいに思われたし。
長文すみませんでした…
>>952 そういう医者は、家で毒親だったりするから、話聞いてくれないんだよ。
医者替えた方が良ス。
病院をかえたほうが良いと思う
毒親もってないと、本当に分ってもらえないよ
毒親でない家庭環境が原因での鬱を患ってる友人も、やっぱり
毒親擁護発言してたし「親も完璧じゃないよ」ってね
つらくなったら
ここで吐き出すと良いよ、みんなわかってるから
ここがあって良かったと私はおもってるよ
>953-954
ありがとうございます…
診察室出てからトイレにこもって泣きました。
友人に話しても理解されないし、精神科医ならって思ったんですが、
わかってくれない人は医者であっても同じなんですね。
お医者さん変えようと思います。
わかってくれる方たちがいる、ここを支えに頑張ります。
ありがとうございました。なんか楽になりました。
今すごく精神的に辛いって人は
バッチフラワーレメディとか使ってみたことある?
薬じゃないので副作用ないし、レスキューとかを一本持っているといいかも。
2チャンにバッチスレもあるよ。
親の呪縛から逃れやすく気持ちを切り替えるレメディもあります。
医者は結局薬出して、金儲けできればいいんだから
長い話は切るようにし向けるよ。勤務医でも病棟業務もあるから、診察は長引いたらいやがる。
「病院は対症療法(薬出すだけ)だから・・・(話聞いても、無理なんですわ)」みたいなこと
言って、完治に向けてアドバイスくれるような人はほとんどいない。
診察室では、いい人に見えるかもだけど、金・女遊びに汚いのは実は医者世界。
陰険なエゴイストの集まりだから信用ならん。
「一日中鬱の患者さん相手して、今日は疲れた〜」とか書き込む奴らもいる。
所詮自分・自分の自己中が多い。
精神科みたいに医者の資質が低くてもOKで誰でもなれる科も、変な奴が多いでしょう。
病院などよりカウンセラー(臨床心理士)の人に話を聞いてもらって、心の整理の道筋のアドバイスを
もらったほうがいいと思いますよ。
一本2000円って高いな。
小学生の頃、母親がアル中で毎晩飲み歩いて酔って帰ってきては、暴力を振るわれたり理不尽なことを長時間説教されたりした。
今、母は何も覚えていない(忘れたフリかもしれないが)。
カウンセラーにこの事を話したら、『それは病気だから仕方ない』と言われた。
仕方ない、で済む話ならこんな苦しまないよ‥。
本にあるように「対決」しようかとも思ったが、私が小学生の頃の事を話しても、そんなの嘘だと言われるだけだと思ってやる気なくす‥。
この前自殺未遂して、寮から家に送還されてしまった。
母親は「自殺未遂した娘を大切に思う素晴らしい親」ぶってやたら構ってくる。気持ち悪い。
一生このままなんだろうか‥
長文、乱文、グチでごめんなさい。
>>963 使うのってものすごい少しじゃなかったっけ?
東急ハンズにも売ってた。
俺も試してみようかと思ってるが、その前に根本をどうにかするために家を出ないと。
自己嫌悪と憎しみとで寝られない。
何故こうなってしまったのか、もう嫌だ
私はキチガイ以下で巣本当に。いつか犯罪犯すかもしれない。
死ねばいいのは自分なのになぁ
>>960 とりあえずアロマとか香りに嵌って人からの意見としては
香りとかに頼っても毒が傍にいる環境じゃ全く無意味だからヤメトケ。
ああ言うので療養するなら965の言うように根本的な問題が無くなった後の社会復帰の時のが
いい。毒がいる状態だと使ってもリフレッシュどころかストレスが増大するだけ。
母親のあの薄気味悪い濁った目が、蛇のように絡み付いている気がして、今夜も恐怖で錯乱した。
今やっと薬で眠くなってきたところ。
日々に疲れてると家探しの気力が萎えてくる
>>967 あれ、アロマなんかじゃないよ?
まったく香りはしないし。
971 :
優しい名無しさん:2007/09/15(土) 12:26:32 ID:nAGXXK3+
毒子のなかには子供がほしいという野望を持った人もいる。
ぜひ一人目は施設から 「養子」 を迎えてほしい。
自分の膣から 「強制的に人生をスタートさせる」 のは、
「自分は毒親とは違い、よい親になれる」 という確信を得てからにしてもらいたい。
ちょっとまって
施設からもらった子なら毒親に育てられてもいいって事?
自分なら毒親の元にいるより施設に入れられた方が良かったよ
973 :
優しい名無しさん:2007/09/15(土) 14:30:55 ID:WjDgzgaV
養子は後々問題多いらしいぞ。
毒が親になりたい
その思考が既に毒。
少子化より自殺減らす対策大臣作れ。
974 :
優しい名無しさん:2007/09/15(土) 17:05:49 ID:wXWokvpM
>>971 毒子の「養子」にされる人哀れ・・・。
でも自分の子供と違って意識がない分子供大切に出来る人いるみたいだね。「養子」。
975 :
優しい名無しさん:2007/09/15(土) 17:07:22 ID:wXWokvpM
自分の面影子供に見たりすると首絞めたくなるとかある見たい・・・。
自分を傷つける感覚の延長で子供傷つける見たい。
ウチの父親、俺が横にいるときは「ちっ」て舌打ちをずっとしているよ。
よく飽きないよな。
風呂場の窓をがっちゃんがっちゃん大きな音を立てて開け閉めしたり、
うるさくてかなわん。フライパン叩きまくったりするし。誰か何とかしてくれ。
これ普通の親なの?気が悪くてしょうがない。
母さんはとっくの昔に離婚して親父から金をむしり取りまくって出て行った。
今なら復讐の鬼になった母の気持ちがわかるよ。
私も一緒に住んでる人に対してそれやってしまう。
舌打ちや大きな音たてたり大声で暴言吐いたり。いつもではないけど
一旦憎しみが沸くような事言われたらしばらくはずっとそうなる。
近くに来られるだけで嫌で。憎しみと絶望ですり減って
今まで出来ていた事も出来なくなり生活の質も著しく下がるし
お互いもう限界キテる…。
978 :
優しい名無しさん:2007/09/15(土) 18:09:50 ID:Qv3zQ+Rk
毎日帰宅したときに母親の機嫌が悪いと、自分を傷つけて死にたくなる。
母親の機嫌がいいと安心できる
いい加減やめたい…
979 :
優しい名無しさん:2007/09/15(土) 18:11:39 ID:I6v7AKWJ
傲慢すぎる父親。
「言いたいことがあるなら言え」とか・・・
お前は浮気してるくせに、何で上から物を言う態度をとれるんだろう。
気持ち悪い・・・
まずは、日本ではシングルでの養子縁組は駄目です。
規準が夫婦が前提になってるはずです。
養子縁組条件は厳しいのに、実親の引き取りに関しては、本当に厄介なのではないだろうか?。
実親が葛なのを見抜けない施設職員に問題があるが、子供を返して貰いたい一心で、いい親のフリをする葛親もくせ者ですからね。
子供を施設に入れる原因を作った奴らが、まともに子育て出来ると思ってるのか。
子供に教材すら買え与えるどころか、金のない子供から金をせびる葛親に育てられるより、施設で育ったほうがよい。
ただ、施設も葛経営者だと虐待は日常発生してるからなあ。
俺が、女性じゃなかったことが救いか…。
あの親だったら間違いなく、売らされただろうし、
施設もガキの頃、居ただけだから判らないけど、性奴隷になってた可能性もあるし、
どっちに転んでも、まともな親から生まれないと子供は不幸になるだけだね。
クズの周りはクズばかりなのか…('A`)
遠縁の親戚が遺産で揉めてると家にヘルプが来て毒が相談受けて行ったが、
余計な火種持ってくんなよとしか…('A`)
せめてパソコンで似た事例調べたり、録音機材もってけと、相手もキチガイらしいから
いい逃れできない様に証拠とかは必須だと、言ったんだがな…
気分がすぐれねぇ、相手のキチガイが無知全開で警察呼ぶとか喚いてたらしいから
呼ばせて後日改めて弁護士なり司法書士なりの第3者介入させて、としちまえば良かったと思うのに…なんで要らん事に首突っ込むカナ('A`)
こんなバカに人生狂わされたかと思うとヤットレン…
葛に限って、余計なな厄介ごとに首をつこっむんですよね。
それで、感謝されるどころか愚痴られて、子供に八つ当たりですからね。
親戚の見合い結婚を破談にするは、
選挙の票を集めを引き受けて票を集められないは、
出来ない仕事を引き受けて、自分の農作業を疎かにして不作にしたりと、
最初から出来ないのを引き受けてくるなよ。
毒継母はさらに質が悪く、自分からさせてくれと自ら頭を下げてまで物事を引き受けてき、
物事が出来なくて、1千万近くの損害を出されてトンズラして逃げられたからなあ。
出来ないなら最初からするな。金返せですよ。
母から散々父の愚痴を聞かされ、
姉からは父母への憂さ晴らしに使われて、結婚すると義理兄への憂さ晴らしにされ
あたしは徐々に気がおかしくなり、社会性も阻害された。
30年我慢した挙句、切れたよ。
そっからが気持ち悪い展開。
母(父に向かって)「助けてー、○○(あたしのことね)に殺されるー」
父(母に向かってここぞとばかりに)「おぉヨシヨシ」
姉(義兄に向かって)「助けてー、○○に虐められたー」
義兄(姉に向かってここぞとばかりに)「おおヨシヨシ」
母娘で同じ展開だ、ゲー!最初っから夫婦の問題は夫婦で処理しろよ!セックスで晴らせよ!
次女、妹に持ってくんなよ!気持ち悪いんだよ!
うちの母も毒親なのかな。
小さい頃は姉がしても許された事が、私がすると怒られた。
中学生で昼夜逆転生活になってしまい不登校に。
無理やり引っ張って学校に連れていかれたりした。
騙されて精神科に連れて行かれた事もあった。
悪いことは全部私のせい、良い事は母のおかげ(らしい)。
同じ事を何度も愚痴るし、決断力も全く無い母。
どうにかして精神科へ連れて行きたい。絶対病気だ。
>>984 社会性があれば病気じゃないよ。個性なんだってさ。
子どもやきょうだいをメンヘラした張本人が病気じゃないなんて、世の中狂ってるよ。
>>985 マジすか。
でも、世間の反応を考えると納得出来る…。
今の世の中、みんな「自己責任」なんだな。
わかりやすいけど、世知辛いや・・。
何を言っても否定してくるのに、
無視したら怒り出す。
俺にはいつも自分が怒る原因であってほしいと思っている父です。
必ずそこに誘導してくる。無意識でやってるんだからおそろしい。
サンドバックか。俺は。
一時期は包丁を見るとむしょうに自分を刺したくなったよ。
>>987 >一時期は包丁を見るとむしょうに自分を刺したくなったよ
何でだろうね、自分も親を殺したいとは全然思わなくて、
自分が死にたいと思う。
包丁見て切腹したくなる気持ち、凄くわかる。
実際はそんな勇気ないけどね・・・
私が子どもの頃、お母さんはお父さんの見ていない所では面倒がって私をチャイルドシートに乗せてくれなかった。
運悪くお母さんが急ブレーキをかけた時に、ダッシュボードに顔面からつっこんで…orz
お母さんはとにかく混乱して何もできなくて、歩道から見てたおばさんが出血の量にびっくりして救急車を呼んでくれたらしい。
結局下唇がゆがんでしまった。
まぁそれはいいんだけど、お母さんのいう事には「あんたの保険、顔にケガした時は余計に保険金がおりるタイプにしたからね!(^ω^)」って。
それ以前の問題じゃないの?orz
>>988 自分もそう。
>何でだろうね
親が死んだところで、親に残された毒の苦しみは続くことが
わかってるからじゃないかな。
自分が消えたほうが早い。
毒母親も月曜日は敬老感謝の日。
子供の頃からずっと慈しんで、
家族皆で、介護していたんだけど、
自己愛姉夫婦の介入で、バラバラ。
毒親は、姉夫婦の介入はホクソ笑んでいたけど。
いまでは、施設暮し。
痛がらなければ我家で介護出切るのに、
イタイイタイって皆を責めるから施設に入るしかないよね。
嫁は毎日行っているけと、行こうかどうか悩んでいる。
行けば、以降なんで来ないかって嫁を責めるだろうし。
992 :
166:2007/09/16(日) 05:48:08 ID:W7UOTF5F
ここまできて何だけど
126はただの甘えん坊だと思うよ
>>992 どの辺が?
とりあえず、人に物を投げつけるなんて人間としてどうかと思うが。
愚痴らせてください。
うちはたぶん祖母、父、母みんなが毒。
特に祖母がひどい。
ずいぶん昔の話をふと思い出したんだけど、
祖母が家の庭で作っている花を
小学校に通う私に、度々
学校に持って行かされてた。
当時は言われるがまま持って行ってたけど、今思うと、
なんでわざわざ私が持って行かなければならなかったんだろうと思う。
祖母の見栄のためだったんだろうか?