境界例(ボーダー)被害者友の会part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
恋人が境界例だった、家族が境界例だった、今境界例が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所として作りました。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。
■被害を受けている方へ■
解決するには難しい部分があるので、一人で解決しようとせず専門家に助けを求めてください。
地域の精神保健センターでの電話相談、うつ状態の場合は精神科のある病院、
ストーカー被害の場合は警察などに相談することを薦めます。
■荒れた場合の対応■
このスレは定期的に荒れますが、荒らしに対しては放置・無視をお願いします。
2chブラウザ導入でAAを自動削除したり、落ち着くまで他スレに避難することを強く勧めます。
また境界例と思われる方には煽ったりせず回復スレへ誘導してください、
被害者でも、ひどく心が傷ついた結果、影響を受けてCPTSDになる場合もあります。
■自分が境界例・ボーダーという自覚のある方へ■
このスレは被害者の愚痴や憎しみが書き込まれますが、それは回復への過程として必要なことです。
またその対象は現実世界での加害者であり、ここを読まれているあなたへの直接の非難ではありません。
他人の問題・自分の問題としての境界線を明確に引き、
被害者の書き込みに対して感情的に反応されないようにお願いします。
特に非難されているのではないかという不快感などを感じ、
冷静に他人事として読めない場合はこのスレは覗かれないことを強く薦めます。

関連スレや参考サイトのURL、ボダから逃げる方法などは >>2-20あたり
議論好きな人は、おやくそくをまず読んでください。http://info.2ch.net/before.html

--------------以下の書き込みはスレ違いです。注意して下さい--------------
*境界性パーソナリティ障害や境界例の病理について考察および議論すること
*掲示板上で誰かを境界性パーソナリティ障害や境界例と判定すること
*境界性パーソナリティ障害や境界例から受けた被害について相談を持ちかけること
*コテハンの話題を持ち出したり、このスレで他人をそのコテハンと決めつけること
(コテハンを出すことで無用な荒らしを呼びこむのを避けるため)
*板への要望や話し合いは自治スレにどうぞ。
2優しい名無しさん:2007/05/30(水) 08:48:19 ID:wD+d3cqv
■参考資料
境界例とはなにか ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
境界例 ttp://homepage3.nifty.com/dream-emerald/mentalfile6.html
こころと脳の相談室:境界型人格障害 ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
境界例(境界性人格障害)治療ガイドライン ttp://members.aol.com/Hikatana/guidelBPD.htm
精神分析における副作用:転移精神病と「持ち越された転移」 ttp://members.aol.com/Hikatana/nebenwirkung2.htm
精神科医を訴える(精神療法による医療過誤) ttp://members.aol.com/Hikatana/index.htm
心理学総合案内「こころの散歩道」性格の病・人格障害
ttp://www.n-seiryo.ac.jp/〜usui/iyasi/2000/jinkaku.html
ドラマ「心療内科医・涼子」から学ぶ心理学:トラブルメーカー
ttp://www.n-seiryo.ac.jp/〜usui/ryouko/08trouble.html
人格障害 ttp://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm
ソシオパス ttp://profiler.hp.infoseek.co.jp/p.htm
診断名サイコパス[書籍] ttp://www.biwa.ne.jp/〜kumbo/shohyou/conscience.html
【虐待・抑圧】モラル・ハラスメント ttp://www5a.biglobe.ne.jp/〜with3/gyakutai/morahara/morahara.htm
新潟女性長期監禁事件の犯罪心理・少女はなぜ逃げなかったか
ttp://www.n-seiryo.ac.jp/〜usui/news2/2000/9nen.html
D.V.(ドメスティック・バイオレンス) ttp://www5a.biglobe.ne.jp/〜with3/gyakutai/dv/dv.htm
PTSD・ASD・CPTSDの相違点 ttp://www.sohot.gr.jp/〜ptsd/PTSD/ptsd_asd_cptsd.htm
はれものにさわるような毎日をすごしている方々へ
ttp://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn451.html
境界性人格障害=BPD 実践ワークショップ
はれものにさわるような毎日をすごしている方々のための具体的対処法
ttp://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn546.html
3優しい名無しさん:2007/05/30(水) 08:50:21 ID:wD+d3cqv
4優しい名無しさん:2007/05/30(水) 08:51:31 ID:wD+d3cqv
5優しい名無しさん:2007/05/30(水) 09:03:09 ID:PKNAS1Ei
過去スレに書いてあったんですけど、佐藤遼子って作家知ってますか?
写真見るとかなりの老け顔だけど自称1978年生まれ。
ボダ本らしいんだけど本読んだ人います?

境界例(ボーダー)被害者友の会 Part23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091507838/
251 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/08/15(日) 04:08 ID:rTSWPHTv
他のスレで見たけど、佐藤遼子って作家、ボダなの?
何十カ国も旅したって本書いてるけど、全部作り話っぽい。

他の本も、自分の魅力に周りが翻弄され魅了されていく話だの、
愛すると傷付けたくなるだの、ストーカーみたいに付き纏うだの、
私の為に誰かがお金をだしてくれるのが当然だの(ブスなのに)
そんなのばっか・・・

360 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/08/17(火) 02:37 ID:EoTPcy/8
佐藤遼子の本読んだよ。やばすぎるわこれ、
ボダについての知識が、出版社になかったのか?
知ったら真っ青だろう。

806 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/08/20(金) 20:15 ID:HhMlCJGU
佐藤遼子の本はまるまるボダです。
尾崎豊どころの騒ぎではない。
6イタズラしているわけじゃないのに連投規制はイヤだ:2007/05/30(水) 09:08:37 ID:wD+d3cqv
7優しい名無しさん:2007/05/30(水) 09:10:33 ID:wD+d3cqv
8優しい名無しさん:2007/05/30(水) 09:11:47 ID:wD+d3cqv
ボーダーとはどんなのですか?

Borderline Personality Disorder

(診断基準)

(1) 愛情欲求が強いために、愛情対象が自分から去ろうとすると、
  異常なほどの努力や怒りをみせる。
(2) 相手を理想化したかと思うと、こき下ろしてしまうといったように、
  人に対する評価が極端に揺れ動くので、対人関係が非常に不安定。
(3) アイデンティティが混乱して、自己像がはっきりしない。(同一性障害)
(4) 非常に衝動的で、喧嘩、発作的な過食、リストカット、衝動買いなどの浪費、
  覚醒剤などの薬物乱用、衝動的な性行為などがみられる。
(5) 自殺行為、自傷行為や自殺を思わせるそぶり、脅しなどをくり返す。
(6) 感情がきわめて不安定。
(7) 絶えず虚無感にさいなまれている。
(8) 不適切で激しい怒りを持ち、コントロールできない。そのため、
  物を壊したり、人を殴ったりといった激しい行動を起こす。
(9) ストレスがあると、妄想的な考えや解離症状が生じることがある

これにたくさん当てはまっちゃう人
9優しい名無しさん:2007/05/30(水) 09:21:14 ID:wD+d3cqv
●こういう面もあります
・少しでも嫌なことがあると、それを人のせいにして攻撃したり(投影同一視とも呼べる)
・好き嫌いが強すぎて全体とてしてみることができなかったり(分裂のこと)
・都合の悪いことは忘れたり(否認)
・他者にたいする期待をもちすぎたり(理想化)
・ちょっとした嫌なことがあると相手を全体的に嫌になったり(脱価値化)

●二度とボダにひっかからないように
・いきなり理想化を押し付ける人。
・いきなりプロポーズする人w
・出会って初期にも関わらず重い話題(普通は隠したがる話題)を打ち明ける人。
・やたら人生とは何か自分とは何かと語りたがるが不安定な人
・前に付き合ってた人の悪口を連呼する人(自己憐憫的)
・立場上タゲ化とは対極に位置する人物(目上の上司や単なる知り合い程度の同性の知人)へ やたら敵意を向ける人。
・自分語り+私は被害者+私はかわいそうな人など自分語りに+αの意図が過剰に見える人。
・自己反省や努力が極端に欠乏している人。
・鬱病と本人が言う割には話題は他罰的な人。
・過去に壮絶な過去(虐待など)があり、それから他人には優しくしようとか
楽しく生きようとか学ぶのではなく、あくまでも自己憐憫で、問題行動などの言い訳に過去話を使う人。

こういう人は気をつけましょう。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11優しい名無しさん:2007/05/30(水) 09:40:01 ID:wD+d3cqv
初めて来た人へ…

ボーダーにだまされたあなたは未熟でしょうか? それとも被害妄想なのでしょうか?

いいえ違います。ボーダーラインの特徴を有する人のパワーを甘く見てはいけません。
今現在、ボーダーラインの取り巻き連中が
あなたが受けた被害を信じてくれないであろう状況だとしても何もおかしくないのです。
12優しい名無しさん:2007/05/30(水) 12:28:36 ID:1OkXA5LS
人生において酸いも甘いも味わってきた人間でさえ騙されるからね、ボダには。だって
専門家ですらボダによって精神状態を荒廃させられちゃう事もあるんだから。
はっきり言って死神や悪魔の方がボダよりかはマシな存在だとすら思えるな。彼等は
魂と引き換えに願いを叶えてくれるしね。幾ら要求に応えてやっても感謝しないのは
勿論何一つこっちに見返りが無いのがボダだ。こういう人種が存在するってのだけでも
犯罪的だけどね。
13優しい名無しさん:2007/05/30(水) 15:11:12 ID:fqDQd5NM
>>1-12
14優しい名無しさん:2007/05/30(水) 16:26:52 ID:lcIAaJ8Y
12にはげどう
精神を荒廃させられてまじボーダーには消えてもらいたいです。
間違って近づくと後々多大な被害を受けますから。
15優しい名無しさん:2007/05/30(水) 16:56:50 ID:9eFURS68
>>1
スレ立て乙です。
16優しい名無しさん:2007/05/30(水) 17:43:50 ID:GC/zM5Fw
スレ立て乙です。

私はどうにかこうにかボダから離れることができたけど、ボダ知識のない周りの人が
「仲直りしたら?」とか「ちゃんと話せば分かるよ。」などと言ってくるのが困る。
ボダの啓蒙活動って、絶対必要!
17優しい名無しさん:2007/05/30(水) 17:49:18 ID:zE2mFlUA
今テレビで沖縄ストーカー殺人事件の特集やってるけど
犯人であるボダは第三者からも異常なまでに相手に粘着し
別れても探偵に頼んで素行調査したり
その反面殺すだの、罵倒やら脅したりするメールが執拗に来たり
同時に過去の交際相手に対して慰謝料を請求したり
タゲはボダがあまりにしつこいので
ボダと話し合おうとしたらボダはボーガン片手に復縁しろと脅したり
最後にはボダがタゲに灯油をかけ、火をつけて一緒に死ぬ末路


本当にボダは悪魔だわ
くわばらくわばら
私もボダから追い回されたけどうまく逃げれたから
これ見てると本当にボダから離れられてよかったと思う
18優しい名無しさん:2007/05/30(水) 18:01:11 ID:YHQWCaNV
>>16
私もそうだ('A`)

元彼のボダも周りにはすごくいい人で評判だから
友達にも「また友達として仲良くなればいいじゃん」と言われるけど
友達に戻ったとしても、またヨリ戻そうとする気満々だろうし
また同じ事の繰り返しになると思うんだよねー
19優しい名無しさん:2007/05/30(水) 18:07:09 ID:UIGwdCSn
>>16
それ自分の友達がどうこうより、自分の意志強く持てばいい話だと思うけど。
ボダ彼と別れて正解だけど、あなたの言ってることはボダ彼に責任転嫁じゃない?
20優しい名無しさん:2007/05/30(水) 18:21:05 ID:lRwAN9v3
>>16
あー、悩まされ続けた身からしたら、それ言われるたびにイライラするよな。
まあ、そう言ってくる人は必ず出てくるわけで、徹底的に否定し続けるしかないけどなぁ。
元恋人がボダだからとかじゃなくて、自分がもう限界で無理なんだってことを言ったりしたらどうだろう。
言ってたらごめん。
21優しい名無しさん:2007/05/30(水) 19:00:28 ID:PB8d1ykh
>>16 確かに悩まされた身からすれば、ボダ知識の無い人にそんな事を言われたらちょっとどころじゃなく嫌だしなぁ でも離れられただけでも、まずは良かったと思うし、取り巻きどもに何を言われても毅然とした態度を取って完全にスルーした方がいいと思う。
2216:2007/05/30(水) 19:28:25 ID:GC/zM5Fw
みなさまレス、ありがとうございます。

私の場合、恋人ではなく同性(女性)なのです。
なので周りから見たら、「いつまでも腹立ててないで仲直りすれば?」「彼女も謝って
いるのだし。」という感じなのでしょう。

ボダの知識がない人なら、当然ですよね。

そういうことを言われる度に、最初は口で説明していたのですが、なかなか理解して
もらえないし、逆に私が変な人みたいな雰囲気になっちゃうし。w

で、最近は「ボーダーラインとは」という、ボダの特徴や周囲の人の対応の仕方が
書かれた紙を渡して読んでもらってます。

ボダかどうかの判断は医師にしかできませんが、できれば「あの人、ボダだから。」と
言うだけで周囲の人がすぐに納得してくれる世の中になってくれればなあ、と思います。
23優しい名無しさん:2007/05/30(水) 19:57:35 ID:wC3QfuHX
今、マジでしんどい。特有の私は、辛い可哀想、を連呼。電話もめちゃめちゃ連発でかけてくる。
私もうつ持ちだから、うつは分かるが、「今、うつでしんどいけどお腹空いた」(←何か買って持ってこいと薄くオブラートに包んで言いやがる)
お腹が空いたことが自覚できて、なにか食べたいなんて、
うつ まっさかりの時は思えね〜んだよ(ノ-_-)ノ ~┻━┻

甘えるな。利用するな。

私も、もう疲れた。

さよならだよ。

出来るだけの事はした。もう、無理。
24優しい名無しさん:2007/05/30(水) 20:09:27 ID:lRwAN9v3
>>22
ごめん、勝手に恋人だと思い込んじゃった。
なるほど、そういうことなのかぁ。

というかさ、相手がボダであるとかないとか関係なく、
友達関係が壊れてしまうということは絶対あることなんだから、
あなたは「私はあのことはもう付き合わない」と宣言して、堂々としてていいんだけどね。

つか、ボーダーラインとはっていう紙わたしてんのか。
俺もボダ被害者だけど、ちょっと理解しがたいな、22さんの行動は…
25優しい名無しさん:2007/05/30(水) 21:32:26 ID:nb4c5S4D
出来る範囲から、周知徹底するのがベストかと
26優しい名無しさん:2007/05/30(水) 22:32:35 ID:9jRKXq2c
あれ・・・なんか自分の相方が >>9 に書かれてる事の8割当てはまるんだけど。
病名聞いてないんだけど、1ヶ月に一度通院、ちょっと前までデイケアとか行ってたらしい・・・
もしかしてボーダーなのかな。

27優しい名無しさん:2007/05/30(水) 23:46:03 ID:IhHxw0Fs
なんか私の周りにはボダらしき人が集まる。
1人は→恋人だと思いこんでる人に電話しまくり、家の前で待機する。その実況…

2人目→彼がいないと死ぬ発言。慰めるけど聞く耳持たない。脅したかなんかでよりが戻ったら連絡先が変わってた;;

3人目→未遂します、風邪薬何錠で死ねる?、自分は人形の世界の住人だから、お人形がよんでる…。好きな人の前でODした。メール、ひっきりなしの夜中の電話。
いきなり邪魔しないでってメール。不在着信履歴が埋まる。凄まじいピザな人だった。バイト先の人だったから私がバイト辞めた。

これらの人(特に3人目)が強烈で死ぬかと思った…orz

いきなりボーダーだとカミングアウトしたカウンセラーもいたし、私は外に出れないくらいつらい鬱なのに鬱だと騒ぎながらも
今日は彼氏とデートって…
彼氏すら作ろうと思わないんだけど彼女たちは何があったの?
ボーダーでカウンセラーは正直戸惑った(´_ゝ`)

長文すんません、かなり疲れて1ヶ月で6キロ痩せました;;
28優しい名無しさん:2007/05/31(木) 00:08:10 ID:aZmrKYa3
>>22
そもそも、ボダ子の生活態度をある程度知ってるのに「仲直りすれば?」等と言ってくるような人は、たいてい取り巻きだから華麗にスルーすればよし!

>>27
憑依体質なんじゃ?
2916,22:2007/05/31(木) 01:34:03 ID:QCnksqqf
たびたび。

>>24
>ちょっと理解しがたいな、22さんの行動は…

私も、自分、何やってるんだろうと思います。w

>>24>>28
徹底無視で頑張ります。
このスレには理解してくれる人がいるので嬉しいです。
30優しい名無しさん:2007/05/31(木) 01:38:51 ID:IaGx0l0l
>>22
踊らされてるなぁ
31優しい名無しさん:2007/05/31(木) 04:10:39 ID:TATN5e8s
PID=`ps -ef | grep ボダ | grep -v grep | awk '{print $2}'` && kill -9 $PID
rm -rf ボダ/*
rmdir ボダ
32優しい名無しさん:2007/05/31(木) 05:42:24 ID:ynHXLMFa
鬼塚ちひろの新曲聴いてみた
ボダが飛びつきそうな暗さ自己憐憫
鬼塚ちひろ好きはボダかもしれないから
即逃げよう
33優しい名無しさん:2007/05/31(木) 06:33:43 ID:tzfW+Ghd
>>32
釣れますか?
いろいろなスレで釣りしてるんだね
34優しい名無しさん:2007/05/31(木) 06:37:54 ID:V5bFMLbu
>>27ですが…
憑衣って…orz
なんやら彼女たちは毎回、
話聞いてくれそうだから…とか、私は理解してくれそうと言ってザワザワ寄ってくるんです。
今、1人また殖えていて返信しなくてもその子の中で話が勝手に進んでいる。いきなり連絡先を変えたみたいだけど、(友人からの情報)なにやら男が出来たらしい。
9割がた男で頭がいっぱいなんだなとは思った。
そして私がストレスで胃炎になったんですが…orz
35優しい名無しさん:2007/05/31(木) 06:42:00 ID:V5bFMLbu
訂正
胃炎になった←×
胃炎になったみたい←○
最近、着うたなるたび胃がキリキリしはじめてるお
36優しい名無しさん:2007/05/31(木) 08:31:15 ID:AgT/dBr0
>>27
私も寄って来られる。
> 話聞いてくれそうだから…とか、私は理解してくれそう
これは決まり文句のように言われる。
翻訳すると
“こいつ、付け込みやすそう。”
なんだと思う。
37優しい名無しさん:2007/05/31(木) 10:10:38 ID:fT4IrO1B
バッサリ縁を切るというのはどうでしょう?
私は親戚のボダに散々付き合わされましたが、そやつも「話しを聞いてくれるから」と言っていました。
が、最終的には「お前と話してるとのせられて、接待されてるみたいな気になって、俺が駄目になる」だの死ねだの縁を切るだの言われました。^_^;
親戚だけど縁を切りました。今はスッキリして幸せです。 メールは今だに来てますが完全シカトです。
38優しい名無しさん:2007/05/31(木) 10:28:16 ID:EskkbHrB
>>27
まぁ、悪いのは相手方ではあるのだが
 27が快適に生きていくためには自己防御力を高めるのが良い
 なんだかんだ言っても他人に振り回されやすいように見える。

 
39優しい名無しさん:2007/05/31(木) 11:06:07 ID:ynHXLMFa
ボダの中には人間の持つ全てのどす黒ーいものが常に渦巻いているんだね
だから嫌がらせと対人操作が楽しくて仕方ないのだろうな
他者巻き込みも平気でできるよね
他人には他人の時間があるという発想がないんだね
この世から消えてくれ
40優しい名無しさん:2007/05/31(木) 13:17:59 ID:QuMzRrSv
そうだね。三歳児くらいの子供が自分を中心に世界が回ってると思ってるようにボダも
そう認識してるらしいよ。原罪とはキリスト教の言葉だけど、その原罪を何とか払拭
しようと生きている間に努力したり苦労するのが普通の人間。そしてその努力を放棄して
原罪を丸っきり抱えたまま暮らしてるのがボダ。俺は性悪説を支持する訳じゃないけど
人間は幼児期の原体験がどれ程重要なのか、ボダを見てると感じるね。
人間誰しも人間関係に揉まれるとズルさを覚えていき、人と衝突しないで歩む術を学んで
いくものだがボダはそれすら無い。ズルさと言うよりかは対人操作する為の悪賢さのみに
長けている気がするな。
同情や憐憫は人が根本的に持つ美しい部分だとは思うが、ボダにはそれが仇になる場合
が多いんだ。
41優しい名無しさん:2007/05/31(木) 13:28:22 ID:ynHXLMFa
恩を仇で返し、逆恨みもするね
関わるだけ無駄だね
謝ったりしようもんなら余計に搾取しにくる
高機能ボダは組織の一員として馴染みやすいらしい。
被害者意識しかないから人を潰してのし上がるし
3歳児レベルで自己愛オッサンに取り入るし不倫もオケーでコネを作る
食い尽くして食い尽くして食い尽くして
めちゃくちゃにするね
42優しい名無しさん:2007/05/31(木) 15:43:44 ID:GMV5KXHO
見た目も中身も一見普通の人どころかものすごくいい人で
明るく親しみやすい相手だった人が深く仲良くなるごとにボダ本性丸出しになった
普通の人から見れば気味悪い位の賛美と
同一人物かという位に罵倒や暴言の嵐
構ってくれないとその酷さはありえない位のもの
それでいて自己愛も併発しているから対処に困る
変にプライド高いよね、ボダは
自分がこうしたら、相手は絶対こう反応する!と
ボダにとって人は人形やゲームのようにしか映らないんだろうな
耐えられなくなって、いい加減にしてくれと言ったら
暴言吐かれた挙句に対人操作されたよ(´・ω・`)トホホ

普通の人なら相手も人間であることを認識してるものだけどね
4327:2007/05/31(木) 15:59:03 ID:V5bFMLbu
確かにつけ込まれてるかもしれない…orz

死ぬとかリスカ中継されると本気で心配になってしまう;;
他人に振り回されすぎとは医者からよく言われますね。
まずはメアドを変えるか…
44優しい名無しさん:2007/05/31(木) 16:14:25 ID:DPwX+Hxn
ボダの大好きな言葉「以心伝心」
ボダは自分がこう(暗示的)したら、あんたはこうするのが当然でしょ!
と暴れるのが辛い。
赤ちゃんが泣くのを母親が聞いてミルクかおしめか判別できるレベルで求めてくる。
すでに禅問答のレベル
ボダの発想自体が、常人以上に突飛なのに期待を先取りして応える事を求められ、消耗しまくり。

>>23の気持ちわかる。
もし買ってきて、ボダの気に入らなければ
「そんなこと誰も言ってない!親切の押し売り!」
単に「そうなんだ。よかったね」と流せば
「冷たい!あんたのせいで死にたくなった」

もう縁切ったけど。あの時間はなんだったんだろうっておもうよ
45優しい名無しさん:2007/05/31(木) 16:14:57 ID:B0W005Ge
いやいや待て待て
ボダの対人操作は無意識だし楽しんで人を傷付けている訳では決してない
一般ピープルと認知がかけはなれている故に一般人が喜ぶ事では喜ばず(しかし喜んでいる降りをする。このテクは恋愛面で男を落とすことに有効)
一般人が想像も及ばないようなことで勝手に傷付く
だから相手が傷ついているってわからないんだなー
「この人ならわかってくれそう」は「つけこみやすそう」なのではなく神格化
ジャニーズ系イケメン俳優のファンで「彼は純粋よ。汚らわしい制欲なんて無いわ」なんてヒスる女子中学生と一緒
ありもしない深層のお嬢様や2次元の美少女を夢見て現代的な女性を見下してるオタク男とおんなじ
ボダはそういう人
そしてさらにボダは自分の中で「ソトの自分」と「ウチの自分」とかぷっつり分かれていて
「ウチの自分」を知られてしまえば嫌われると思い込んでいる
さらにさらに「自他境界が曖昧」とか言う最悪な脳味噌を持ち合わせている
最後に、究極のマイナス思考と自分嫌い
優しい人がボダを助けてやろうと思えば思うほど二人はすれちがい互いに傷付けあう
4627:2007/05/31(木) 16:22:50 ID:V5bFMLbu
今かすかに思ったんだけど…

私は10年近くバカにされていたんじゃないかなぁ、って凄く複雑な気分なんだが(#^ω^)
47優しい名無しさん:2007/05/31(木) 16:26:50 ID:DPwX+Hxn
>>45 の言うことわかるよ

「運命の人!心の友!」

度を越えた長電話・メール攻撃・以心伝心行動

相手にどんびかれる

「だまされた!あいつは詐欺師!傷ついた!慰謝料寄越せ!」

次に出会った相手に、辛い過去語り
「可哀想に。辛かったんだねぇ」で、ターゲットロックオン

このループなんだよね。
48優しい名無しさん:2007/05/31(木) 17:35:48 ID:irxdZx+N
そもそも世の中にそんなドラマチックな事が起きる訳ねえってのにボダだけは『運命の人』
の出現を待ってるんだな。で、出会う人がしょっちゅう『運命の人』になり、その人なりに
誠意を持って接してるのに『裏切り者』や『詐欺師』にされてしまうんだよねえ。
ボダの希望通りの人間なんて現れる訳が無いし、現れたとしても無理を重ね、廃人になるか
故人になるかだろうな。
自分から周囲に合わせていけば良いのに、周囲が自分に合わせる事を半ば強要するんだよね、
脅し文句やら同情を惹く事でさ。
49優しい名無しさん:2007/05/31(木) 17:35:52 ID:yTNlGKaK
本人に「君、ボーダーってのだよ」って言って、
矯正させることって出来るのかな?
50優しい名無しさん:2007/05/31(木) 18:45:59 ID:EskkbHrB
>>46 >>27
客観的に見たらその通りだと思います。
 ですが、当の本人はおそらくバカにしてるつもりが無いと思います。
 彼らが本当にバカにする相手は相手が傷つかない程度にうまく利用します。

 タゲられて被害を被ってる場合、おそらく向こうはバカにしてるつもりは無いでしょう。
51優しい名無しさん:2007/05/31(木) 18:50:51 ID:tzfW+Ghd
>>49
本人に言っても、認めないと思う
逆にこっちが「おかしい」とか言いそうな悪寒
>>41
高機能ボダという言葉になるほど、とか思わされた
しかし低機能のボダは勝手に孤立するから、放っておけない・・
かわいそう、と思ったら負けだと理解はしてるけどな
52優しい名無しさん:2007/05/31(木) 18:55:32 ID:EskkbHrB
>>46 >>27
客観的に見たらその通りだと思います。
 ですが、当の本人はおそらくバカにしてるつもりが無いと思います。
 彼らが本当にバカにする相手は相手が傷つかない程度にうまく利用します。

 タゲられて被害を被ってる場合、おそらく向こうはバカにしてるつもりは無いでしょう。
53優しい名無しさん:2007/05/31(木) 18:56:51 ID:gHcC/qa3
>>49
「そういうおまえこそ、キ×ガイだ!訴えてやる」
もしくは
「あなたの指摘のおかげで、本当の私に気付けた。あなたこそ真の理解者。もう離さないv」
54優しい名無しさん:2007/05/31(木) 20:01:41 ID:tzfW+Ghd
>>53
どっちにしろ、不幸になる気がするのは気のせい?
55優しい名無しさん:2007/05/31(木) 21:06:15 ID:B0W005Ge
後者の場合も不幸になるの?
「もう離さない」とロックオンしてボダが相手を縛り続ければ不幸になるとは思うけど
56優しい名無しさん:2007/05/31(木) 22:06:10 ID:ITCBQc0u
まさに私の元彼は>>47のパターンそのもの

>ありもしない深層のお嬢様や2次元の美少女を夢見て
>現代的な女性を見下してるオタク男とおんなじ

このへんも元彼と全く同じで笑えた
やたらと「俺は清純なお嬢様みたいな子が好き」と熱弁していた
だから自分の思い通りにならないと
「昔付き合ってた女の子はそんな事しなかった!
みんな俺の思い通りになったんだ!」と
わーわーと三歳児のようにわめきまくる
なら、そいつんとこに行けばいいのになんで私んとこにいるんだと
ツッコミを入れたい位なんですけどね
まぁ彼の頭の中では彼女は四六時中俺の事を考えているものだと
それゆえにいつだって構ってくれるもんだと思ってるのでしょう

でも世の中四六時中一人の相手の事しか考えない女なんかいやしないのにね
男もまたしかりだけど、ボダは自分が作り上げた幻想の中でしか生きられない気がする
現実見れてるようで見れてないというか
57優しい名無しさん:2007/05/31(木) 22:16:16 ID:NrH7KdfP
ボダって嘘つくことってあるの?
なんか知り合いが良く
「ハーフみたいって良く言われる」とか「お人形みたいって言われる」
とか「デパートの前でタバコ吸ってたら大企業の社長に可愛いね
と声をかけられて、コネをもらった」とか「有名私立高校の制服着た
生徒に街でいきなり「お金あげるんで付き合ってください」といわれた」
とか「高校生にパンツ見せてくださいって言われた」とか
俺からしたら負のオーラでてて別に可愛いとは思えないし、
明らかに嘘臭いと思ったが。
最初は相手が東京に住んでて俺は地方都市に住んでるから
東京はすごいなーとばかり思ってたけど、東京でもこんなんありえるの?
5857:2007/05/31(木) 22:20:54 ID:NrH7KdfP
あとそいつかなり酒に酔ってた時に
「お母様が昼から帰ってこないの!!絶対私を捨てたんだわ!!!
帰ってこないの!帰ってこないの!」ってかなり泣きわめいてた。
かなりキモかった。で、後では「酒に酔って記憶がない」とか言ってたけど。
こいつはボダ確定?たまに口走る「にゃあ〜」っていう猫の真似が
物凄くきしょかった。
59優しい名無しさん:2007/06/01(金) 00:30:48 ID:M9uRKnAE
物凄くきしょかった。まで読んだ
60優しい名無しさん:2007/06/01(金) 01:43:31 ID:GUsKaSOo
>>34
憑依はブラックジョークだったね。反省。
34さんはどんな家庭環境で育ったの?もしかしたらそこにヒントがあるかも。
61優しい名無しさん:2007/06/01(金) 01:57:39 ID:pbcYlCo5
>>57
それはボーダー以外の何者かではあるまいか。
いずれにせよ、関わらないのがよろしいかと。
62優しい名無しさん:2007/06/01(金) 03:12:08 ID:sutfj6xG
>>34です。
昔から泣いたりすると怒られたんですよね…
家族に。両親もそうだし、祖父母にもうるさいって。
なんていうか、叩かれたりしたんで
こんな人間にはなりたくない
っていうのが強くて、近所のおばさんにそれが嫌だって話したらみんなに優しくすればきっとわかってくれるよ
って言われてたのはよく覚えてるかも。反抗期とか一切ないです。
明るいってよく言われてて、でも大学受験をきっかけにいっぱいいっぱいな感じです。
63優しい名無しさん:2007/06/01(金) 03:16:24 ID:pbcYlCo5
>>62
うわー、きっと頑張ってきたんだねえ。
でも同時に、つらかったんでない?
おいらがなでなでしてあげるお^^
64優しい名無しさん:2007/06/01(金) 04:02:40 ID:ErYA/nXr
>>57
俺の知ってるボーダーは毎日嘘ばっかりだったよ。
つねに人目を引きたいんだよ。優秀でありたいんだよ。
私は、特別な人間で色々な人たちに愛されてるの!
あなたも私は愛して!!私は特別な人間なの!つか、ひざまづけ!
ちょっとでも、期待を裏切ったらずたぼろにしてる!!って考え方だった。
65優しい名無しさん:2007/06/01(金) 04:20:58 ID:uNwg4LL4
それ自己愛性
66優しい名無しさん:2007/06/01(金) 06:40:09 ID:iENDkYHR
それと統合失調症の重度の陽性が併発してるかも
ボダとは違うな
67優しい名無しさん:2007/06/01(金) 08:21:19 ID:G/KCa7x0
ボダは虚言癖あると思う
たくみに洗脳しようとしてるんでしょ
6862:2007/06/01(金) 08:51:25 ID:sutfj6xG
>>63
いえ、別に頑張ってないつもりなんで…

今、起きたら、ケータイの着歴がすごい;;
着拒してるんだが、じいちゃんから
朝にボダ子さんから電話があったよ
と言われた…
どうしよう。
69優しい名無しさん:2007/06/01(金) 08:54:11 ID:/111I6l9
こえーよ…
連続で一時間置きに電話…
メールでどうしたの?って聞いたら「心配だっただけ。大丈夫?」だって。
違うだろ!!
訳すと「心配して欲しかったの。大丈夫?って言われたかったの」
だろ?
70優しい名無しさん:2007/06/01(金) 09:20:25 ID:E8S66dwF
>>63
まぁ 反抗期無かったやつはACの優等生タイプの可能性大
 共依存になりやすいタイプなのぐぐっておくと良いと思う。

 一応書いておかないと突っ込むやつ居るので
 ・ACは医学用語ではありません。
 ・精神病でもなければ異常障害でもありません。

>>57
ボダの虚言はデフォルトだが
 そこまでテンパッテるのは見たことない。
 でも方向性としてはそういう系統の嘘が多いとは思う。
 もっと電波になると等質?とか思うのだが
 
 
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72優しい名無しさん:2007/06/01(金) 09:58:03 ID:Fh/ZAo/j
にこにこぷん(´・ω・`)
境界例にこにこぷん(´・ω・`)
7363:2007/06/01(金) 10:13:36 ID:sutfj6xG
>>70
ACをWikiで見てみました(´・ω・`)
当てはまるのはあるけれど、依存度はあんまりないかも;;
今まで付き合ったりしたけど、なんか冷めきってるって言われるし、それが原因で別れてるんです。

で、ボダさんからの電話に出てしまった…orz
勉強してるからって切ろうとしたら
死んでもいいの?あた…
の段階で強制的に切ったけど、微妙に怖いんだが
74優しい名無しさん:2007/06/01(金) 10:27:12 ID:jdAvCPku
私に牙を剥いたボダは、とにかく妬みが尋常じゃない。自己愛も併発していると医者に言われたそうだけど、とにかく自分をいい人に見せる為ならどんな嘘でもつく。
一度は私に憧れ神格化していたけど本性出してからは私の存在を徹底的に否定する。
でも困った時は、甘えながら擦り寄ってくるんだ。

他の人にこんな話をしたら、逆に私の方が自惚れてるんじゃないの?と言われるけど、このスレならわかってもらえそうで嬉しい
(ノ_・。)
頼んだわけでもないのに勝手に神格化して妬み、勝手に否定された。私は鬱になってこの数ヵ月廃人みたいだった…
75優しい名無しさん:2007/06/01(金) 10:36:11 ID:waei+7rJ
>>71 これ凄い!!
ビョーキだね。
76優しい名無しさん:2007/06/01(金) 11:09:26 ID:ba0kBK1e
結局、冷たい人とか言われたくないからボダの脅しに屈しちゃう人が多いんですよね。
私もそうでした。で、ズルズルと嫌な関係を続けさせられ謝りたくない、或いは謝る
必要等全く無いのにボダの御機嫌を取る為に謝ったり、不快な事をさせられていたと
思います。究極的に言えばボダは言いなりになる奴隷と万能の神を同時にタゲに求めて
くるんですね。つまりある時は全幅の信頼を寄せる神になり、ある時は自分の命令に
絶対服従する奴隷になる訳です。
人間、他者からどう思われようが『嫌な事は嫌。』と拒否すべきですね。じゃないと
共依存状態から抜けられなくなりますから。ボダがいる職場って変に共依存っぽいのが
増えるんですよね。
77優しい名無しさん:2007/06/01(金) 11:24:21 ID:jdAvCPku
私をタゲにしたボダは、好きでもない男と結婚し、周囲に見栄を張る為に法に触れるやり方で借金を重ねさせてましたね。
うちのボダが振り回し行動を始めたきっかけは、私が他の人も同じように大切にすることで相手との境界をはっきりしようとしたからなんです。
なのに彼女のHPに、私が彼女に謝っただのでたらめばかり書き込まれたんです。
精神状態最悪にされたけど、それでもうちのボダの顔色窺っていいように使われるよりも、はっきり線引きしてよかったと思いました。。。
78優しい名無しさん:2007/06/01(金) 11:55:29 ID:jdAvCPku
うちのボダには治ってほしい。治す為なら協力してもいいと思う。その方が自分も楽だからってのもあるが。
でも自分は医者じゃないから治せない。そしてうちのボダは医者嫌い。
( -o-)=з

連投すみませんm(__)m
79優しい名無しさん:2007/06/01(金) 12:53:38 ID:E8S66dwF
>>78
恋人スレ 移動よろ
 尤も 違法行為 おかまいなしの軽犯罪常習者は
 自分が共犯者にならないうちに別れるべきだお
80優しい名無しさん:2007/06/01(金) 12:57:45 ID:jdAvCPku
恋人スレ指定ですか?
(´・ω・`)
81優しい名無しさん:2007/06/01(金) 14:34:44 ID:3nzQTjO4
>>78
> うちのボダ
というあたりから、推測すると姉妹?
きちんと言わないと判り辛い。
ボダのタゲにされる人ゆえ、あいまいな物言いが
染み付いているのかと思ってしまう。
82優しい名無しさん:2007/06/01(金) 14:43:50 ID:jdAvCPku
>>83
ごめんなさい。
スレの注意書きにボーダーという病気をひとくくりに非難するのではなく、自分の被害を書くようなことが書かれていたように思ったので、「私をタゲにしたとあるボダ」と区別する意味で書きました。
ちなみに相手は同性の友人です。
83優しい名無しさん:2007/06/01(金) 14:45:07 ID:jdAvCPku
再びごめんなさい
(´;ω;`)
>>81さんへの間違いです
84優しい名無しさん:2007/06/01(金) 14:55:36 ID:3nzQTjO4
>>82
もし、友人を“うちのボダ”と思っているのなら
それがタゲにされている理由でしょう。
自分では境界を引いていると思っていても
保護者気分でいる間はタゲにされ続けますよ。
85優しい名無しさん:2007/06/01(金) 15:00:49 ID:jdAvCPku
>>84
ご指摘の通りなのでしょうね。
ボダの振り回しに疲れ果て憎しみを感じている間は離れたい一心で突き放すのですが、関わりが薄れ、自分が落ち着いてくると相手が治るようになれば…と願ってしまうのです。
精神科に相談に行くべきなのかな。
8685:2007/06/01(金) 15:08:10 ID:jdAvCPku
ネット上に自分の中傷を載せられてから(相手は私がそのことを知ってるとは気付いていない)、無視したくても恐くて毎日ネットの監視を脅迫観念みたくしていたんです。
だから一日中相手の陰が頭にあって発狂するかと思った。
今はかなり自分を取り戻しつつありますが(´・ω・`)
87優しい名無しさん:2007/06/01(金) 15:24:33 ID:lV1VwOvl
さっきボダの友人から「援交に手出しちゃった」とメールがきました。
なんて返せばいいのでしょうか…

88優しい名無しさん:2007/06/01(金) 16:19:32 ID:lj9vxQGj
虚言なんだろうけど、返事に悩むよね。

こういう試し方がボダっちゃボダなんだろうけど・・・

ウチのボダも急に入院とかよくしてたもん。

円光を激しく怒る→「いや、しそうになったけどやめた」
円光をやんわり怒る→「今すぐ会ってぎゅってして欲しい」
普通にスルー、又は無視→2〜3日連絡してこずに、何事もなかったかのような内容のメールが送られてくる。「今日の昼食はカレーです!うまい☆」とか。

ってな感じかね。簡単に予想すると。
89優しい名無しさん:2007/06/01(金) 16:25:13 ID:mIDx2YqV
>>87
「そうなんだ。犯罪に巻き込まれないように気をつけてね」スルーでいいんじゃない?
90優しい名無しさん:2007/06/01(金) 17:12:02 ID:lV1VwOvl
87です。
まだ返信出来てません…。
虚言なのかな?
昨日電話で自殺未遂して郵便屋さんに見つけられて病院に運ばれたって言ってたんですけどこれも嘘なのでしょうか…?

たまに「ん?」っと思うこともあるけどあまり深く聞いちゃいけないんでしょうか?
91優しい名無しさん:2007/06/01(金) 17:14:02 ID:GdqlAA0N
>>90
スルースルー
92優しい名無しさん:2007/06/01(金) 17:44:12 ID:BzO7k0sP
>>74
うんうん、痛いほどわかる。むしろ自分かと思うくらい。
私の場合は彼氏がボダっぽくて、誰にもいい人な自分を作ってた。
私のことをこきおろし、否定し、今だに暴言の真っ只中。
論戦は好きだけど、一方的で話し合いにならない。
そして周囲には「被害者な自分」をアピール。

人格を否定されるのってこんなに辛いとは思わなかった。
今は障害だから仕方ないとあきらめてる。
93優しい名無しさん:2007/06/01(金) 17:52:26 ID:GUsKaSOo
>>62
自分もだけど、あなたもサバイバーだね。

参考リンク
アダルトチルドレンや家庭内サバイバーのためのサイト
http://recovery-note.net/top.htm
94優しい名無しさん:2007/06/02(土) 00:28:26 ID:bu3vwxaw
>>90
深く問い詰めるとめんどいことになりかねんよ。

本当に心配して聞くのはまだマシだけど、「ウソだろう」ってゆっちゃうと
「(私がこんなに大変な状況なのに)なんで信じてくれないの」ってな感じで
ものすごいイヤなものを見る目つきにかわって猛攻撃開始。

作り話を楽しむぐらいのスタンスでいいんでないかな?
9562:2007/06/02(土) 01:56:10 ID:X6A/8DXY
>>90
ありがとう、
読んだらちょっと恐くなりましたよ…orz
あんまり認めたくないのと間違いだろうな、って気持ちとやっぱりそうなのかも…
って。
どうしようかお(;^ω^)気分転換にマンガ読みます…お!
96優しい名無しさん:2007/06/02(土) 16:40:34 ID:sPNOy2eA
ボダって必要以上にタゲ以外の周囲の人間には人当たりの良い、良い人間を演じるよね。
勿論、タゲを釣る目的もあるんだろうけど、タゲと揉めた場合に相手に非があるかのように
周囲に思わせる為でもあるんだろうな。つまり自己防衛本能に根差した行動なんだね。
でも見る目がある人や、ボダ被害に一度でも遭遇した人間なら『おかしい。』と気付く
のさ。詐欺師は普段は良い人を演じているもんだぜ。オレオレ詐欺みたいに卑劣な犯罪
が増加したってのもボダやボダ傾向のある人間が世間に増えているって事なんだろうな。
ボダが一番苦手なのは何があろうが、何を言おうが動じない人間さ。顔色見ながら行動
するボダにとっては相手の感情が読めないってのが一番嫌なんだよね。
97優しい名無しさん:2007/06/02(土) 19:12:10 ID:C24kFZ/n
抑鬱で休職していた同僚が半日勤務で復職してきた。激しくうざい。

苦しいの。
病院にいってもよくならないの。
子供もわかってくれないの。
子供がわたしの悪口を言うの。
あなたは元気に見える。
治ったんでしょ?
もうお薬飲んでないんでしょ?
病院へ行かなくてもいいの?
仕事もできるし治ったようにみえるの。
見て見て。ここのところ、火傷みたいでしょ。痛いの。

いくらこどもにせがまれたからって休日に日焼けするほど遊んでいて何言ってるの?
しみになっちゃうこともあるから、病院行けば?くらいの返事ならしてやってもいい。
が、こっちの状況も見て物を言って。なんでこんなに仕事抱えてるかわかる?
あんたが半端な時期に半日勤務で復帰したから、応援人員はもらえなかったんだよ。
復帰するって言うのは1人前の仕事することを差してるの。
少なくとも近々そうなってもらうことを条件に復帰させてるの。
それなのにしゃべってばかりいるんじゃない。せめて与えられた仕事くらいおわらせていけ。
苦しいなら病院で訴えろ。日焼けは皮膚科を受診しろ。
他人のプライバシーに口をだすな。通院してるのは知っているくせに。
こどもだってそんな文句ばかりの母親いやだよ。わかるよ、こどもの気持ち。
押しつけがましくて勝手で嘘つきで見栄っぱりで他人の悪口が大好きなあなたに
同情なんてできない。一回目の復職のとき、どれだけ他人を傷つけたのか忘れたの?
あなたのは絶対鬱じゃない。
他人を操作しようとする性癖、操作できないと切れるのはどう考えても普通じゃない。
とにかくわたしに近づかないで。隣の席だけどわたしはあなたの同僚以上のものには
絶対ならない。なれない。なりたくない。
これだけ話し掛けるなオーラをだしても話し掛けるおまえは本当にキモイ。
早く退職してくれないかな。
98優しい名無しさん:2007/06/02(土) 20:00:20 ID:HvjmTtNF
>>97
私の職場にいるパートの女性(ボダかどうかは不明)も、体の具合が悪いだのなんだかんだ
言い訳して、仕事さぼってばっかり。早退、遅刻、当日「今日、休みます。」は日常茶飯。

「アナタが辞めればちゃんと仕事できる人が入ってくるのですよ。」とノドまで出かかってるけど、
一番迷惑被っている上司が何も言わないから、私も黙ってる。(関わりたくない。)

そんなに体の具合が悪いのに、何故辞めないのか不思議。たいした仕事(給料)でもないのに。
人に迷惑かけてる自覚がまるでないというか、ここまで酷いと、迷惑かけることに悦びを感じている
のでは(つまりボダなのでは)と思われてならない。


で、知人ボダの話。(こちらは診断済み。)
抑うつ症状を訴えていたので病院へ行く事を薦めたら、最初は「私、うつ病かも。」と大喜びして
精神科クリニックへ行ったものの、ボダと診断され、とりあえず抗不安薬を処方された。
そのことが不満だったらしく、「薬があわない。」「あの医者は、私の気持ちをわかってくれない。」
「あの医師はヤブ。」と言って通院を止めた。

で、「私の気持ちをよく理解してくれる、いい先生を見つけた!」と言って、なんだか妖しげな
クリニック(かどうかも不明。)にせっせと通っている。あと、数カ所の占い師のところにも
せっせと通ってる。

勿論、症状の改善はまったくみられない。
最近、私の悪口をいいふらしているとう話を聞いたけど、もう、どうでもいい。
二度と関わりたくない。w
99優しい名無しさん:2007/06/02(土) 21:51:50 ID:UQtH1pem
>>96
>ボダって必要以上にタゲ以外の周囲の人間には人当たりの良い、良い人間を演じるよね。
>勿論、タゲを釣る目的もあるんだろうけど、タゲと揉めた場合に相手に非があるかのように
>周囲に思わせる為でもあるんだろうな。つまり自己防衛本能に根差した行動なんだね。

同意。
その演技と言い訳がすごい。
どこまでもやる。特に自己愛性+ボダだとどこまでもやる。
驚いたのは、タゲが通院していると、他人に頼んでまでストーキングさせて
ある事無い事を医者に吹き込んだり(無い事のほうが多い)、
「医者やカウンセラーがタゲの悪口を言っている」かのように思い込ませて
信頼関係を崩す。

医者や関係者からタゲの情報を聞き出し、それを歪曲して影で罵倒して
タゲを切れさせて、切れたところだけをギャラリーの前で披露。

それで救っているつもりの救済型ボダ。

自己愛形ボダのイメージどおりのタゲを疲労するために
数年〜10年以上かけて、どんどんタゲを崩していく。
どうみても、人格障害者なのに、「いつも正しい自分」と思い込む救済型ボダ。

100優しい名無しさん:2007/06/02(土) 21:56:52 ID:UQtH1pem
>自己愛形ボダのイメージどおりのタゲを疲労するために

自己愛型ボダのイメージどおりのタゲを披露するために

そうして、「医者と患者の信頼関係」を何よりも嫌うから、
お得意の情報操作・対人操作・演技で、
しかも陰でやるから、タゲは気づかない。

そういうことをしているのが自称ボランティア軍団。
ボランティアって、いつからすとーきんぐをすることなの?
いつから、嘘の噂をばら撒く事が人助けになったの?

お金のため、コラムやエッセイのためのネタつくりのための情報収集しているだけでしょ?
欺瞞がいっぱい。こんな事をする集団がいるとは信じられない。


101優しい名無しさん:2007/06/02(土) 22:05:43 ID:yqLZuwVZ
日本で最強のボダ被害者は東電OL事件の容疑者
102優しい名無しさん:2007/06/02(土) 22:23:57 ID:Es5hnWk2
シルビア海苔キメェ
103優しい名無しさん:2007/06/03(日) 06:48:43 ID:pVavSfAj
ボダのやる操作は、全てぬるい!ぬる過ぎる。
104優しい名無しさん:2007/06/03(日) 09:42:18 ID:9HRAiuEa
今、大学三年なんだけどボダにダケにされてる。
そのボダは、一・二年は他の子達といたけど本性がバレて、
今年になって、今まで一緒に行動したことのない私のところに来た。

ここのテンプレどおりの馬鹿!
しかも今回は頭の悪いボダなので、
だいたいの人が危険性についてわかってる。
(うちの学校は同じ学年で学部の女子は30人くらいしかいない)

悪口を流される前にみんなに相談したほうがいいでしょうか?
最初は信頼してしまい、恋愛相談とか色々してしまって
今はとても心配です。
とにかく周りに協力してもらったほうがいいでしょうか?
105優しい名無しさん:2007/06/03(日) 09:58:44 ID:8KwQp3mK
結局、お人よしで何でも断れなくて一人でいられないからタゲにされる。
106優しい名無しさん:2007/06/03(日) 10:01:47 ID:9HRAiuEa
そうなんですよ。

でも私、潰されたくないし、いろんな人に相談してみようと思って。
107優しい名無しさん:2007/06/03(日) 10:18:33 ID:qvwf5k6a
>>104
その子の危険性をだいたいの人がわかってるなら相談してもいいだろうけど、できるだけ事実だけ話して
悪口はいわないこと。あなたの評価がさがりかねない。
108優しい名無しさん:2007/06/03(日) 11:51:00 ID:hTedmDZ0
ボダの人って誰に一番理解してもらいものなの?

ネットで出会った人がボダと知らずにメールしたら、
最初からものスゴイ攻撃的、暴言吐きまくりでびっくりした。

その人いわく「メル友作っても自分のことをわかってくれない!」
って何度も言ってたけど、ネットの人にそれを求めるのは無理かと・・・
しかも全く話をできる状態じゃなかったし・・・
109優しい名無しさん:2007/06/03(日) 11:52:42 ID:L1yqSAAP
>>108 私のそういう人とメールしてる…きつい
110優しい名無しさん:2007/06/03(日) 14:27:46 ID:9HRAiuEa
>>107
そうですね‥そうしてみます!
アドバイスありがとうございます。

ホントおっかないよ。
自分が責められるとすぐ泣くし。
情緒的に三歳ぐらいってホントだね。
111優しい名無しさん:2007/06/03(日) 15:14:26 ID:9HRAiuEa
逆にいじめたりしたらダメですか?
112優しい名無しさん:2007/06/03(日) 15:14:35 ID:jF1d+i7R
ボダは携帯依存ネット依存多いな
家中のもの破壊してもパソコンだけは壊さない
113優しいな名無し:2007/06/03(日) 15:29:13 ID:AuoZYwQ2
ボダ、一番の孤独。愛されない・・。
114優しい名無しさん:2007/06/03(日) 15:39:18 ID:9TJwu8JR
115優しい名無しさん:2007/06/03(日) 16:05:52 ID:BrLlV48V
ボダは他人と自分の境界が無いからな
自分が腹減ると相手が察知して食事を出してくれるとおもってる
相手が自分をわかってないと激怒するけど他人の迷惑はお構いなし
泣いて暴れれば相手が思い通りになるのは赤ん坊までだよ
いい歳してボダやってるバカは赤ん坊以下畜生以下のクズ
116優しい名無しさん:2007/06/03(日) 19:55:52 ID:Rh1tdT+J
特に携帯電話への執着は凄まじいものがあるよな
117優しい名無しさん:2007/06/03(日) 20:07:53 ID:Ggl8jO44
♪飲みたくなったらお酒〜
 眠たくなったらベッド〜
 次から次へと差し出すあ〜なた〜♪(古

こっち地球人だから。無理だから。
118優しい名無しさん:2007/06/03(日) 21:40:49 ID:XCe1kt69
それただのナマケモノだろ テンプレ四で鯉
119優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:41:14 ID:2awpzftu
中学んときの友達がボダやった。
束縛激しくて他人と喋ったらよくキレてた。
 キレた直後、あることないこと私の悪口まわりにいいふらしてはみらされる。
私以外の子には、すごい感じいい女のこを演じてる。エスカレートして私は皆から、はみらされて不登校になった。そしたら 
自分が私の事はみらしたのに、その子は毎日私の家に何食わぬ顔で遊びにきた。帰りぎわには『遊んだ事誰にも言ったらあかんで』って口止めされる。 
私は外にでるのが怖くなって高校になっても引きこもり。ストレスで16歳でメニエール病になり入院し、欝、回避性人格障害、神経症 、たくさん精神病になってる事に気付いた。
 包丁を振り回してたあの頃の私は自分は病気じゃないと言い張っていた。 
20歳の今は、ちゃんと自分の病気を理解でき向き合えるようになった。
昔は苦しんでる自分が何だか、わからなく、それに、もがき苦しんでた。
120優しい名無しさん:2007/06/04(月) 01:27:49 ID:Lrdp1Iit
駄文長文だけど書き込ませて下さい。


2年半前チャットで自称小6の女の子とメル友になった。
親に捨てられて、血のつながってない親戚と暮らして病院通ったりしてるらしい。
誰も信じられない とか 欝 って言っていた。それで力になりたいと思ってた。
毎日メールしてたんだけど、ある日 重い話や卑屈な事を毎日聞かされ、気分次第で振り回されたから つい死ねと言ってしまった。
その時ちゃんと謝ったんだけど、何かあるたびに、それが原因で凄く深く傷ついた。誰も信じれなくなったと言います。
これじゃ彼氏も友達も作れない と。
冷たい事言ったつもり無いのに、冷たいといわれたり、何の前触れもなしに機嫌悪くなる。罵倒や見下した態度もする。
自分の力不足かな?と思いながら頑張って毎日話してたけど、さすがに辛くて離れたいって何回も切り出した。

でもそのたびに、「死ね」と言われた事を持ち出されたり、泣いたり、自殺するからと言われて、罪悪感で離れられなかった。
好きって言ったり、嫌いって言ったり、凄くワガママで理不尽だなって思っていた。
だけど、1年くらい話して情が移ったのかわからないけれど、俺は彼女が好きになった。
でもやっぱり 辛くて、何度も離れたいって言った。でもダメだった。メアド変えるとか拒否にすれば良いんだけど、ヘタレな俺にはできなかった。
121優しい名無しさん:2007/06/04(月) 01:32:09 ID:Lrdp1Iit
最近になって境界例っていう症状について知った。それを今日、彼女に言ってみた。
でも、それは勘違いだと言う。
俺から見た彼女は
感情の移り変わりが激しい 自分の殻に閉じこもる 趣味に逃げる 離れようとすると感情が爆発 自殺未遂
好きだと良いながら、相手を罵倒 親の前では良い子の仮面 ちょっとした事で俺を挑発・罵倒 些細な不安が凄く不安
などなど
典型的な境界例だった。
勘違いと言われても、もう胃が痛かったり頭痛やらで彼女と話すのが辛かった。絶対離れるって告げた。
そしたら教えてくれた。

泣いたふりしたり、自殺未遂は全部ウソ 心配させたかっただけ(これはよくあるし、ウソかな?って半疑問だったから別に良い)

彼氏が居るらしい(誰も信じられなくなって、友達も彼氏も作れないって言われたのに)

辛い時のはけ口として俺を利用していた(モテない俺が告白されたが、メル友が好きで断った事のある 2年半)

病院なんて元から通ってない イヤな事あって違う世界に逃げたかっただけらしい(いやそれ、ボダ・・・)

彼氏は、弱音はいたらすぐ怒って話も聞いてくれないらしい(そんなのが彼氏で良いんだ・・・。)


でもすごく好きだよ 今までで一番良い人だと思う
彼氏より好きになるのが怖かった
本当にゴメン これからは本当の自分と話して欲しい

涙いっぱいだし、もう話す力の無い俺は最後にお別れの挨拶だけして、メールフィルター
122優しい名無しさん:2007/06/04(月) 01:34:18 ID:Lrdp1Iit
俺 惨めだよ・・・
罪悪感で苦しめられても、好きだった自分が
胃痛や頭痛でも好きだった自分が
罵倒や理不尽な言い分に耐えてた自分が

涙明日には止まるかな・・・大学1限〜4限とバイトがある・・・。
駄文失礼しました。俺のせいで荒れたらゴメンなさい。
123優しい名無しさん:2007/06/04(月) 01:54:15 ID:wOjG8Ium
よくがんばったな・゚・(ノд`)・゚・。
ボダ女と完全に縁切れよ!
124優しい名無しさん:2007/06/04(月) 02:36:10 ID:dlWOc/Ix
頑張ったね。

次は私の番だね…
125優しい名無しさん:2007/06/04(月) 03:54:57 ID:KxZfbqvX
ボダは難しいよな。頭抱えるなぁ。
126優しい名無しさん:2007/06/04(月) 04:42:17 ID:KHmykwqn
たぶん私ボダだと思う
最初は気付かなかったけど、長く同棲した別れた彼(今彼ではない)
にだけ、その人にだけ、近い症状でる。でも毎回許してくれる。
大事な人なのに。
もう傷つけたくないから悩んで悩んで自分からちゃんと話して距離をおいた。
もぅ連絡一切とらないし、会わない。たぶん大事な人ほど傷つけちゃうのかも。
こんなの嫌だな。
127優しい名無しさん:2007/06/04(月) 07:24:23 ID:383yYVWr
ボダって最後に種明かしするんだね 私だけかと思った それでもまだ非通知設定が来ると 辛いのかな?孤独なのかな?と考えてしまう私はつくづく馬鹿だ
「利用させてもらった、便利だった」って言葉を忘れないようにしないとね
二度と関わってはいけない人間 もう嫌だ
128優しい名無しさん:2007/06/04(月) 07:47:29 ID:INSd9/QV
>>120-122
アンタはとても素敵で優しい人だよ。もっともっと良い女と幸せになれるって!


俺はボダ(A)から無実の罪をきせられたことがあったよ……。
俺以外の誰かがAを2ちゃんによくボダを晒してたんだが、ある日そこにAの本名や身内のことが書かれてた。
俺はまだ親しかったAにその事を友人経由で教え注意を促したら何を勘違いしたのかいきなり「お前が晒してたんだろう!!!」って逆ギレされた。
俺はボダの家庭のことや本名はその時初めて知ったのに、ボダは自分が悲劇のヒロインかのごとく自分を祭り上げてた。
その後はこちらからのメールは拒否。そのくせ向こうからはフリメ使ってガンガン送りつけて謝罪を要求。俺はしてもいないし友人が真実を知っているので友人と共に説得しても聞く耳持たず。
挙句「2ちゃんの該当スレを友人がアクセス解析してくれた。使ったパソコンもばれてる。大人しく謝罪しろ。じゃなきゃ警察に証拠出して被害届を出す」なんて言ってきた。
129優しい名無しさん:2007/06/04(月) 07:52:03 ID:zXO6yEt6
>>126
あなたがボダならすべてを元カレのせいにして
反省どころか今も同じ事繰り返しながら
ボダ死ねとか書き込むはず
恋愛ってのは多少人をおかしくするもん
130優しい名無しさん:2007/06/04(月) 07:54:56 ID:INSd9/QV
俺はその時家のパソコンはネットに繋いでなかったし、パソコンネットなんていつもネカフェだけどその半年近くはネカフェにもいってなかった。
Aはメールでどんどん嘘に嘘を重ねていた。俺が謝罪しないのででっちあげの罪状を書いたメールとかも送ってきたよ。
そしてAは共通の友人に俺がさも悪人みたいに話をまくしたて、友人と俺を引き離そうとした。事情を知らず騙された奴は俺から離れていったよ。
俺は反論したくてもメールも何も手段が途絶えたし、真実を知る友人を経由するのも友人が疲弊してきたため断念。相手が警察行くいうならそこでちゃんと調べてもらおうと思ってずっと連絡を待ったが………連絡は当たり前のようにこなかった。

あれからAとは絶縁。俺の罪は誤解されたままで晒してた奴も謎のままだ……俺はAの親友だと思っているがね。

俺は誤解が解けて今更謝られたとしてもAと仲直りする気はない。Aは俺にとってトラウマであり恐怖の沙汰だ。

Aは俺にボダ=物凄い嫌悪感と恐怖感を持たせてくれたよ。
もう二度とボダには関わりあいたくない。
131優しい名無しさん:2007/06/04(月) 08:31:31 ID:EsAmVyOb
>>122
>罵倒や理不尽な言い分に耐えてた自分が

耐えるからダメなんだよ
早く病院に行ってこい
132優しい名無しさん:2007/06/04(月) 08:56:28 ID:1vD+g8na
ボダは愉快な玩具。
壊れるまで遊んだら、ポイ捨て。
133優しい名無しさん:2007/06/04(月) 11:38:42 ID:qtXPtooF
ボダはタゲ以外には「天然」「とても優しい人」と言われていました
134優しい名無しさん:2007/06/04(月) 12:21:32 ID:MXDfp3sm
「よくボダは、タゲ以外には人格を変える」ってみるけど逆な気もする。
タゲになるのは、自分と他人の距離間が曖昧な人。っていうことはタゲVSボダは「どこまでが自分かわからない同士」
自己確立した人VSボダだと、自己確立した人が「境界線越えてるよ。入ってきちゃダメだよ」って教えてくれたりするものだ。
だから、ボダがあからさまに態度を変えてしまう相手とはタゲなんだよ。
タゲになる人は、かつてボダ自身を苦しめた相手と同じ要素を持っているため反応しちゃうんだろうな。
こんなこと書くと「ボダ認定」されるかもしれないねw
135優しい名無しさん:2007/06/04(月) 12:48:57 ID:hhQQ6+fa
>>134
違うよ。
ボダはどんなことがあっても自分を愛してほしい人をタゲにするんだ。
だからボダにとっては「そう成りたいけど今の自分ではなりえない人」を神にし、自分だけを愛してくれと要求する。
要求通りにならなかった時、攻撃が始まる。
136優しい名無しさん:2007/06/04(月) 12:50:09 ID:dlWOc/Ix
まだ別れてあまり時間は経っていないが、毎日のように死ぬ死ぬ電話とメールがきて、家のそばまで押し掛けられて、ブログではひたすら私の悪口を書かれてた。
そして、ひたすら自分には愛以外の希望がない、愛してくれないから死ぬ、と書かれてあった。
そのブログはほぼ毎日更新されてた。
ODほのめかし、空の薬箱を写メで送りつけてきたりもした。

私はかつてなく好きだった相手だったから死んでほしくないし、自分が助けなきゃと思って、全力で説得した。
でも、何も変わらなかった。
むしろ自分がおかしくなっちゃった。
自分は精神なんてやられるほどの弱い子じゃないって、勝手に思い込んでたから。

学校には行けないし、何もする気力が起きない。
まさにベッドの上の生活。
病院、行かなきゃ…。


今はやっと、着拒できるようになった。
あんなに愛してたのに、今は憎しみしかない。
二度と会たくないし、絶対にこのトラウマは消えない。
許せない。
137優しい名無しさん:2007/06/04(月) 13:05:05 ID:EsAmVyOb
>学校には行けないし、何もする気力が起きない。

病院はそうなる前に行くんだよ
138優しい名無しさん:2007/06/04(月) 13:28:07 ID:qtXPtooF
>>134
無防備でいすぎたと思う
よく考えたら30才過ぎて「天然」「優しい」としか評価されない女は怪しい。
怪しいと警戒しなければならなかったと今思う
よっぽど周囲に媚びたり自己を偽らなければそんな評価は得られない
139優しい名無しさん:2007/06/04(月) 13:33:24 ID:ok9vI422
ボダの愛の定義ってのは甚だ身勝手なもので『自分以外には振り向かずに自分が欲しい時に
自分が満足するまで構って欲しい。腹が立つ時は感情をぶつけさせて欲しい。』って事で
しょ。相手の都合等お構いなし。本当に愛情を持った人間であれば相手の立場を尊重し、人間
関係を長続きさせようと努力するものです。
一方的に愛情を求める所謂『愛情乞食』でしかないんですよ、ボダは。しかもボダの求める
愛情は相手にとって迷惑なだけなんですね。
ボダは自分に欠けた部分を相手に求めてるってだけなんです。自分が自分も含めて人を愛せない
からタゲには愛して欲しいと思う。自分が憐れみの心を微塵も持ち合わせていないから
自分には同情して欲しいと思うんですね。
サハラ砂漠に水を撒いて農作物を育てるのと同じですね、ボダに愛情を注ぐのは。
140優しい名無しさん:2007/06/04(月) 13:44:15 ID:lzTem9zV
>>139
与えて満足してくれるなら問題は半減するんだよ。

 ボダは全てを与えられても満足せず、飢餓感の正体がわからないんだ
 むしろ恐怖なのは全て与えられた時で、彼らは自分自身が何を求めてるのかすら
 わからず自己崩壊する。

 ボダの飢餓感はザルのようだとよく表現されるが、どっちかというと
 "別のコップ"という感じがする。
141優しい名無しさん:2007/06/04(月) 13:49:40 ID:hhQQ6+fa
最愛の人と結婚して、生活に不自由はなく相手からもボダが望むままの愛情を注いでもらっているのに、いちゃいちゃとノロケを言うボダさんはなぜか鬱の病状が悪化していくのですが、なんでだろう。
そしてその矛先が俺に向かってくるという…orz
142優しい名無しさん:2007/06/04(月) 14:14:06 ID:qtXPtooF
『母に心を引き裂かれて―娘を苦しめる境界性人格障害の母親』

【儚げなみなしごタイプ】―孤独な闇
憐憫の情を起こさせるが無力感、自己放棄、被害者意識を他人に投影し突然牙をむく
【かごの鳥タイプ】―恐怖の闇
強烈な嫉妬、迷信的、強い猜疑心、鋭い洞察力
他人に罪悪感を用いてコントロールする
不適当な行動について謝罪することはない
【女王タイプ】―虚無の闇
強迫的な所有欲、嘘をつく、寄生する、搾取する、注目名声を求める、押しが強く他人の境界を侵略する
【魔女タイプ】―憎しみで塗りつぶされた闇
脅かされたり追い詰められない限りたくみに身を処す、サディスティックな支配と懲罰、徒党を組んで1人に攻撃を仕掛ける、集団内のいさかいを煽る、
他人の弱みを掴むことに常人離れした能力を持つ

ボダを見分けるのが難しい訳
・浅い付き合いしない相手には普通に見える
・個人によって症状が異なる
・相手によって態度が変わる、自分の子どもですらその例外ではない
・場合に応じて異なる複数の外的な性格を持つ
・組織的な環境に強く、特定の役割はそつなくこなすことができる
143優しい名無しさん:2007/06/04(月) 14:44:46 ID:fDgNioCV
境界例と診断済みの彼女に深夜に毎日罵倒を浴びせられたり、彼女が自殺未遂していつも僕が救急車を呼ぶ係です。今まで彼女からされたことを考えるともう別れたいのですが、彼女が悩んでるのを見ると助けなければと思ってしまいます。どうして離れられないのだろう‥
144優しい名無しさん:2007/06/04(月) 15:24:55 ID:/Q2wWB9q
共依存ってやつですね。貴方はボダのペースに嵌ってまんまとコントロールされている
のです。つまり『僕(或いは私)がいなければこの人(ボダ)はダメになってしまう。』
と刷り込まれて罪悪感を持たされてしまってるのです。
ボダの自殺未遂なんて殆ど死ぬ覚悟なんて有りません。大概が相手を意のままにコントロール
する為の芝居です。『別れる!』だの『死んでやる!』だのはボダが『止めろよ。』と
言って貰いたい為の常套句であり、結果として『じゃ止めるから私の言う事に従って!』
っていう事になるのがオチです。
ボダは対人コントロールには熟練していて相手の感情にも入り込みますから要注意です。
自分が薄情に思えても自分が自分である為には別れた方が良いでしょう。
145優しい名無しさん:2007/06/04(月) 15:58:26 ID:/TRISw8k
ホントにボダの彼氏と別れてよかったと思う

大事な女友達が倒れて、お見舞いに行った時に
メールで別れる!バイバイというのが来た時にはさすがに限界が来て
ブチギレしてしまい、わかったよ別れようと返事した
きちんと理由も書いた
そして私に二度と関わらないでと付け加えたんです
しかし、相手は対人操作をはじめて大半の人間関係を失いました
外ヅラがものすごくいいから誰もボダとは思わない
一番こたえたのは共通の趣味を持つ友人をとりこまれた時でした
趣味関係では一番仲良かった子だったのでショックは大きかった
ブログの監視もされ、取り巻きに日記コピペされたりしましたが
嫌になってブログを辞めました
すると深夜に非通知ワンギリをガンガンしてくる始末
拒否したっておかまいなし
精神的におかしくなって、引きこもり、対人恐怖、人間不信にもなりました
私がこんなになってんのにアイツはなんでこうも・・・と
やり場のない怒りと悲しみでいっぱいでした

しかし、こんな私でも親身になって支えてくれる人はいました
こんなんじゃ駄目、と言う時にはきちんと言ってくれて
いいものはいいと言ってくれる人のおかげでだいぶ立ち直れました
それが今の彼氏だったり、幼馴染みである女友達や
長く付き合いのある先輩だったりします
ただこの人らに共通しているのはボダの本性を見抜いていたことです

今の彼氏も元彼とは知り合い程度であまり仲良くはないですが
聞けば「アイツ、なんでも自分自分自分ばっかじゃん
なんかあーいうの俺は無理」とのこと
ボダの対人操作にはまる人ってボダの本性見抜ききれてない人と思う
そういう人と付き合ったとしても、何かしらでまたボダが関わるから
はまったヤツともボダ同様スッパリ切るしかないと思う
146優しい名無しさん:2007/06/04(月) 16:16:47 ID:fDgNioCV
>>144
やっぱり共依存ですかね‥彼女の身の回りの世話を僕がしてあげなければと、それを義務のように感じます。どうにかして彼女を変えたいと思ってしまいます。
147優しい名無しさん:2007/06/04(月) 16:34:01 ID:Kw4LxChU
>>146
典型的な共依存思考だね。「どうにかして彼女を変えたい」って
辺り。
148優しい名無しさん:2007/06/04(月) 16:41:20 ID:s4Ll831C
>>145
よく頑張ったね。見習います。
149優しい名無しさん:2007/06/04(月) 16:55:02 ID:b9Nxhlez
>>146
昔の私と同じだ('A`)

私も前の彼氏と付き合ってた時はまさしくそんな感じ
彼を変えられるのは私だけ!彼には私しかいない!と
やたらに思っていたよ

でもね、よく考えてみて
今までの自分がどう精神的に成長していったか
それは自分自身の意志での行動の結果で変わっていったものだろ?
つまり自分を変えることができるのが自分であるように
ボダ自身を変えることができるのもボダ自身でしかありえないんだよ
ただ、ボダの場合はありのままの自分を認めることができない
それをしたら、今までの人生を全て否定する結果になり
下手すればボダ自身が廃人、もしくは本気で自殺するんじゃない?
だからほっとけばいいの、ボダは
それがボダのためにもなるし良策にもなるから

それよりも自分の心のことを大事にすること
自分を大事にできない、理解できない人は
誰かを大事にすることも理解することもできない
麻薬みたいにしばらくはボダが気になるだろうけど
何か気分転換してみなよ
スポーツなり食べ歩きなり
私はバイトとか気心知れた幼馴染みと一緒に気が済むまで遊んだりした

愚痴りたくなったら、ここに愚痴りなよ
または付き合いの長い友人に気が済むまで愚痴りな
そうしているうちにふっきれてくるよ
そして気付くよ
自分はボダの外ヅラが好きだったということが
150優しい名無しさん:2007/06/04(月) 16:58:35 ID:HtIoZUOC
ボダは自分自身を映し出す鏡だと考えてみると
自分の弱さやらが何となく見えてくるものなんだな
…と考える今日この頃

ボダに甘えられていたのは自分自身にも何か変な甘さがあったのかもしれない
ボダであるのを見抜けなかったのは
表面だけでしか人を見ることができなかった自分の底の浅さの証…と
151優しい名無しさん:2007/06/04(月) 17:41:51 ID:EsAmVyOb
>>146
境界例の人との付き合い方 1
まず最初に「この人を変えよう」と思わないこと
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kaeyoo.html
152優しい名無しさん:2007/06/04(月) 17:48:51 ID:lzTem9zV
>>146
気持ちはよくわかりますが
 あなたが"感じること"と"どうすべき"かは別物なのです。

>僕がしてあげなければと、それを義務のように感じます
 これはあなたの性格から来る物事の感じ方でそれ自体は変えようがありません。
 ですが 151 のリンク先を読むとあなたが感じたままに行動すべきでは
 ないことが書かれています。
 
 心で良いことと感じていることを敢えてやらないことは意思の力が必要です。
153優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:24:48 ID:WelDBfFB
心療内科・精神科等に通ってて、働けないで困ってる人、議論してみませんか?

働かなくても困らない世の中を作るスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180245550/l50
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155優しい名無しさん:2007/06/04(月) 20:27:42 ID:zXO6yEt6
被害者はブログやらミクシーやらやってるんだな
なんかやっぱりなって感じだよ
ネットで知り合った奴がボダだったって言われてもなぁ
156優しい名無しさん:2007/06/04(月) 21:37:40 ID:qtXPtooF
ボダが「アタシは人間観察が好き」といっていた。
他人に自分を投影して冷静な観察なんかできるはずないのにな
157146:2007/06/04(月) 22:04:37 ID:fDgNioCV
共感やアドバイスのレスありがとうございます!やっぱり彼女を変えるのは無謀なことですかね。最近は彼女が悩んだり失敗したりすると僕の言うことを聞かないからだと思ってしまいます。彼女を助けなかったら罪悪感すら感じます。内心では憎くてたまらないのに矛盾してます‥
158優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:31:54 ID:frEknMXt
ダメだこいつ
159120-122:2007/06/04(月) 23:32:27 ID:Lrdp1Iit
レスくれた人ありがとー ちゃんと学校もバイト行ったよ!空元気で・・・・。


そしたら相手がPCからメールしてきた・・・。
先に前置き 俺は神奈川住まい 彼女は大阪住まい  立命館か何かの付属の私立中学通ってる


長い間、話してきてこんな別れ方するの残念でたまりません、毎日じゃなくていいからもう一度話してくれませんか?本当にごめんなさい
きちんと話して本当の私の事も誤解していた事もすべて含めて解って欲しいです。いっぱいごめんなさい

っていうメール・・これに対して もう話したくないからって返信した

家が遠いからいっぱい誤解されているみたいだし、電話にも出てもらえないので会いに行きます。
会って話せば少しは解ってもらえると思うから
離れるのは勝手だけれどちゃんと理解してからにして下さい

また もう話したくないからって送った

160優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:34:02 ID:4CVb9/i0
>157
何言ってもボダは変わらんよ、基本的に

変わる可能性があるのは、ボダが本気で困ったとき
困ったときに困ってる理由を探せるボダだったら変われる
気づけないボダは死ぬし、死にたくないボダなら何やってでも気づこうとするだろ
(無理やり現状維持しようとするボダもいるけど)淘汰されてくのは当たり前のこと

本当に可哀想で楽にしてやりたいと思うならどん底に突き落として
生き死にの選択を迫ってやるのが正解に近い気がする
だから罪悪感感じる必要さらさら無し
161優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:34:44 ID:Lrdp1Iit
そしたら


でも誤解いっぱいしているじゃない?会えばどんな人かはっきりするじゃない?
誤解して嫌ってわかろうとしてないじゃない?それは私の中で納得できない
確かに私は貴方に嘘をついたけれど彼氏が居るって言えば好きになってくれたかな?
私に初めから酷い事ばかり言って わざと傷つけて貴方が言う事の何もかもが真っ直ぐには信じられなくて他人の発言以上に不安だった
それは貴方にも原因あるじゃない?誰に何を言われて、私の頭がおかしいと思ったかしらないけれど、おかしかったら有名私立なんか行けませんから

貴方が会ってくれなくても会いに行きます
貯金あまり無いけれど それで誤解が解けるのなら往復の交通費ぐらい安いものです。日時がわかったら連絡します。


ってメールきた。 俺どうすれば良いですか・・・。相手は俺の住所なんて知らない。
162159:2007/06/04(月) 23:46:04 ID:Lrdp1Iit
返事しなくてもメール来る・・・

自分の中で納得いかないのは初めからイヤな人なので、それではっきりしたらキッパリ別れます。
こんなに月日が経っても言葉じゃ誤解される事が多いんだなって改めて感じました。伝えたい気持ちが伝わってないまま別れてしまったら 私の人生の中で一生後悔する事になる。
出会いは大切にしたいので誤解されたまま終わるのはイヤ
貴方が私に会い、嫌いになればそれはそれで仕方ない。 メールと同じ人だ 頭おかしいと思うなら、それも構わない
こんなふうに自分が誤解されたままでサヨナラはイヤです。
きちんと納得出来る別れをきちんとしたいです。 返事ください
163優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:49:35 ID:1P5vOETo
>161

自分が遭遇した自己愛ボダもそうだった。
メールだけじゃわかってもらえないみたいだから会おうって言ってきた。
ヘタに住所知られたりすると厄介だからいやだってつっぱねたけど。
そしたら得意のこきおろしに暴言の嵐ですよ。
そのうち次タゲみつけたみたいで、おさまったけど。
それでもまたそっちでも相手にされなくなったら戻ってきそう。

だから絶対住所教えちゃだめだよ。
あとで何されるかわかんないよ。
164優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:52:02 ID:Lrdp1Iit
>>163
助言ありがとうございます

メンヘルに詳しい知り合いが一人も居ないので、困っていました。
離れるの一点張りで良いんです・・・よね?
165優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:54:09 ID:Kb9l+ePP
住所はだめだな、絶対。
メールも受信拒否にすると宣言して、読まない方がいい。
難しいだろうけど。
166優しい名無しさん:2007/06/04(月) 23:58:07 ID:a/u/pxRP
>>161
可能なら着信拒否設定。
一切返事しない。
メールに目を通しもしない。
優しいあなたのことだから、メールを読んだらまた心が揺れてしまうでしょ?

あなたが生まれ変わるために、苦しくても断ち切ることをお奨めします。
それに、それだけ嘘をついていた彼女を許したら、彼女は味をしめて
これからの人生で同じ事を繰り返します。
あなたを振り回し、あなた以外の人間を振り回します。

あなたは、これからも相手の理不尽な罵倒やこき下ろしに付き合いたいのですか?
相手に振り回されたいのですか?
胃痛や頭痛に苦しみ続けたいですか?
彼女があなたや周りの人間を今以上に振り回す人間になることを望みますか?

あなたが幸せになるためにどうしたらいいか、よく考えて下さい。

私は共依存を持っています。
あなたは私と同じにならない方が、幸せだと思います。
共依存から回復するのは、とても苦しくて、長い道です。
167優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:00:47 ID:Lrdp1Iit
なんか夏休みに会いに行くらしいです。母方の実家が京都にあるので、毎年里帰りするのを知っていたからだと思います。


ちなみに俺返信してないのに相手からのメールで10件くらい進んでる・・・。
・・・・電話も来る・・・ていうかこの番号誰・・・相手の携帯じゃない・・・番号変えたのかな・・・。


着信拒否 + 受信拒否宣言でおkですかね・・・。
168優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:03:03 ID:4He/1mYz
>>165
>>166
助言ありがとうございます・・・頑張ります。
169優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:13:14 ID:pJjENUut
>>168
酷だとは思うけどさ、いっちょここで宣言してみては。
「住所は教えない。メールももう読まない。」
よほどの強い意志でも、簡単にはいかないだろう。
失敗しても自分を責めないこと。誰でも困難な仕事だよ。
170優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:28:05 ID:4He/1mYz
ゴメンとだけ告げて、拒否に入れるのが精一杯でした。
住所は教えない メールももう読まない 等の強い事を一切言えませんでした・・・本当にただ、ゴメンとだけ伝えました。

本当にありがとうございます。

もう少しで折れて、夏休みに会いに行くところでした。
その時に離れたいと言っても、また何か先があるのはわかっていながらも・・・。

辛いです・・・。
相手の気持ちも少しは分かるのです。彼女なりの愛情表現だと思うから。
でも自分には、それを受け止める力がありませんでした。


そんな私も病気になってしまったのでしょうか?それとも一時的に感情に支配されているだけなのでしょうか?
171優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:31:37 ID:bMmatkK+
ようやくうつ病から回復しかかってるのに
ボダから幸せ自慢すんなと言われたんだが俺悪いことしたのか?
172優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:38:02 ID:xr9s1G6T
ボダには一言「死ね」とだけ告げて着拒が良いですよ^^
173優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:40:39 ID:4He/1mYz
>>171
よくわからないけど、俺の時は相手が機嫌良い時に話すと祝福してくれて、悪い時に話すと罵られた。

だからきっと機嫌が悪かったんだよ 多分。普通の人でも機嫌悪い時に人の幸せ聞くと、少し辛くなるでしょ?
174優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:50:06 ID:EVwyjJwM
>>171
ボダは、こっちの調子が悪いと幸せ一杯になり、
こちらの調整が良いと不幸の塊になる

不幸の塊からは距離を空けるのがヨロシ
175優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:54:49 ID:pJjENUut
>>170
今の君の状態までは簡単に判断はつかないが、とりあえず距離を置いたのは正解。
時間が経ったとき、冷静に振り返ることができる自分にきっと気づけるよ。
176優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:59:18 ID:bMmatkK+
あいつはただのかまってちゃんだ
と言われていたことを知ってショックなんだよ…orz
わけわかんない自作の詩を引きこもって食事も出来ないときに送られてきたのにも相手したのにさ…
俺の彼女を不細工とか言って私と付き合おうって言われてたんだ。だってヤリマンだったし、断ったら、メール出さなきゃ死ぬとか。最終的には俺は中2病だとさ…ぶり返しそう。てか、ハゲた。一部ね、ほんの一部。
177優しい名無しさん:2007/06/05(火) 01:02:29 ID:4He/1mYz
>>175
なるほど・・・。 距離置いたというより、最後かもしれないですけど。 ボダの人だと、また他のアドレスから来るのかな・・・。

立ち直りは早い方だし、頑張ってみます。ありがとうございました!
178優しい名無しさん:2007/06/05(火) 01:16:52 ID:cCW3x0og
a
179優しい名無しさん:2007/06/05(火) 01:30:05 ID:cCW3x0og
>>160
>本当に可哀想で楽にしてやりたいと思うならどん底に突き落として
>生き死にの選択を迫ってやるのが正解に近い気がする

破壊は再生への道というやつか? 

「助けないこと」「援助しないこと」「ひとりで解決させること」を実行した結果
ボダが ”勝手”にどん底に落ちて、生き死にの選択をしなきゃいけなくなったのなら、
それはよい。

しかし、中には、「わざと嘘の噂を流して”誰か”を陥れる」
「影で、集団内で嘘の噂をほのめかし的に流し、
対人操作・感情操作をした結果、”誰か”を生き死に状態につきおとす」
ということをよくやっている人たちがいる。

180179:2007/06/05(火) 01:35:07 ID:cCW3x0og
その異常な人間達が、「破壊は再生への道」、または、
「嫌がらせ・イジメ・攻撃をすれば、何が悪いかわかるだろう」と
言いながら、嫌がらせや嘘や犯罪行為を正当化するために立ち回っていた。
ふざけるんじゃない。大悪人はそういう事をしている人間達。
どうみても、その人間たちの方は人格障害者であると同時に、
「正義」を唱えながら窃盗などの犯罪者。
「破壊は再生への道」と唱えながら、嫌がらせや犯罪を正当化する人間。

人格障害者であると同時に犯罪者。しかし、その犯罪を「ボランティア」「人助け」「正義」などといった
言葉だけの正論でごまかす。しかも、有力者を見方につけ、その犯罪さえごまかすパ輪原までやってのける。
自分達の悪事や嘘をごまかすためなら、相手を廃人にまでしてもまったく気にしない人たち。

そういう犯罪や異常性が正当化できる神経が分からない。

他人の人生は、他人のもの。それは、ボダや自己愛性などの人格障害者でさえそうだ。
被害者スレであって、加害者スレではない。

>>146=>>157
助けるな。 傍観者でいること。
ボダに自立させること。
181優しい名無しさん:2007/06/05(火) 02:54:41 ID:Lb6pSDhJ
全くその通り、ボダをたすける事はまず不可能。
タゲが構うことで、ボダをもっとエスカレートさせるんだよな。
対ボダに限らずだけど、嫌な事は嫌、間違いは間違い等
流されないでハッキリ言えるって事、大切だよね
オレを苦しめてくれたボダ子に、死ね!と言ってやれなかったのが悔やまれる。てか早く忘れ去りたいんだけどなあ…
182優しい名無しさん:2007/06/05(火) 03:33:49 ID:1xGO/A59
ずっと自分のことをタゲにしてたボダが、とうとう自殺しちゃったみたい…。

真っ白
183優しい名無しさん:2007/06/05(火) 05:12:00 ID:hICCLwQ5
>>182
おめでとさん
ボダも本望だと思うよ
184優しい名無しさん:2007/06/05(火) 05:19:49 ID:91a/qXWv
>>182
キニスンナ
自殺願望自殺衝動があったボダの願いが叶っただけだから
185優しい名無しさん:2007/06/05(火) 05:31:44 ID:Z3dOnMr0
ボダの特徴は掴んだので近づかないようにしてはいるが、ボダは塞いでも塞いでも、ねじ込んででも入り込んでこようとするから
気持ち悪く、タチが悪い。
ボダ除けに体に塩を撒いてから出掛け、取り憑かれた日は、塩を撒いてから家に入る。これで結構浄化作用と魔除け効果有り。意外とスッキリ!
186優しい名無しさん:2007/06/05(火) 06:18:51 ID:bMmatkK+
>>182は悪くないさ。
気にし過ぎると体によくないよ…
ボダの子は自分で自分のこと可愛いっていうもんなの?
どうみてもピザってるし援交してるというけど俺がおっさんならお金かけるんだからそれなりにみれる奴を選ぶんだが…
どうよ?
187優しい名無しさん:2007/06/05(火) 06:41:24 ID:/Ht9sOaq
うん、悪くないね。ボダを生み出したのは182のせいじゃないんだしさ。寧ろボダの親なり
育った環境なりに責任があるんでね。タゲたれた人は『自分が何とかしてあげたい。』
っていう共依存状態にされちゃうが、冷静に考えれば自分が悪くないって事に気付くよ。
俺もタゲられた経験があるが何処かに甘さがあったのだと自省してるよ。ちゃんと境界を
決めておけばそんな事にはならなかったと思うね。多くの場合、周囲から冷たい人間と思われ
たくないから、とか良い人だと思われたい、とかの理由からボダの侵入を許しているのだ
と思う。俺は良い人だとは今は全然思われたくないし、自分自身でありたいと思ってる。
周囲の目ばかり気にしてると自分を見失うしね。
188優しい名無しさん:2007/06/05(火) 07:19:52 ID:1+zV8K0L
>>155
私の元彼もミクシーやってて、まさに中毒状態
日記は構ってちゃん内容炸裂していたわ
んで、付き合ってた時期は相手も仕事でバタついてたから
一旦ミクシーをやめていたけど別れてからは
いきなり復活して、次々に私の周りの友人を取り込んでいってる
そして釣り垢で女のフリしてつり上げようとして
ボダ彼がどんなに素晴らしい人かPRと
ボダ彼への今の気持ちを書いて内容のものがきたり
垢の監視されたりもしたし、取り巻きに日記コピペされた

友達くらいなら戻ってもいいよ、とあったけど
どうせお前のことだから、また何事もなかったように元のサヤに戻す気だろうな
だからミクシーもやめたし、そこで知り合った共通の友人も
まんまと相手の対人操作にはまってるから酷だろうけど
ほぼ全員と手を切ったけどね
189優しい名無しさん:2007/06/05(火) 08:26:08 ID:0+f1H+V6
周りの目を気にしていい人ぶってボダに手助けしてしまうんだろうとのご意見は、少し違う気がします。
ボダは対人操作に長けていて、普段は人格障害を持っているのをうまく隠しています。
ボダは二者関係にしがみつくので、タゲにされるのはボダの病気や家庭環境の重い話を内密に聞かされた人ではないですか?
だから「助けてあげなければ」と感じてしまう。
人知れずけなげに頑張っているように見えてしまうのです。
そういう私もこちらからは深く関わらないようにしていたにもかかわらず、共依存の渦にorz
今リハビリ中です。。
190優しい名無しさん:2007/06/05(火) 08:33:16 ID:hICCLwQ5
>>188
SNSはボダの餌場
特に異業種交流に参加したがっていたよ
191優しい名無しさん:2007/06/05(火) 12:45:05 ID:BawMavCl
まあな。ボダは同情を惹いたり憐憫の感情を引き出すのが巧みだ。知らない内にボダのペース
に嵌り共依存状態になってるってのはよくある話だね。
タゲろうとしてる標的には自分の不幸話をしたがるんだな。何故こういう重い話を俺にしたがる
のかが最初は分からなかったよ。断言出来るのはボダの不幸の多くは自分から呼び込んだ
結果だという事。よく聞いてみれば話に辻褄が合わなかったり、矛盾してる点が幾つもあるん
だな。
192優しい名無しさん:2007/06/05(火) 14:39:17 ID:hICCLwQ5
「世界で一番アタシ(←わたしではなくアタシ)が不幸なの!」
が本音らしく誰かが悩みを打ち明けると
アタシの方がアタシの方がアタシの方がアタシの方がと五月蝿い
普通の人間はそこまで恥ずかしくて出来ないことも平気だからかな
ボダ言動も小出しにされるとタゲを騙しやすいと知ってるんだなボダは。

ボダはどんなに取り繕っても心中にうごめく「まがまがしい感情」は何かに現れているようだ。
趣味や顔付き、何かが自然じゃない。

でも、蟻地獄
193優しい名無しさん:2007/06/05(火) 16:00:48 ID:WCNZtaXt
>>192
20代で旦那さんを亡くした友人から聞いた話。
まだ旦那さんを亡くしたショックが大きくて、毎日泣いていた頃、ボダ子から「大変だろうけど、
私の旦那も帰りが遅いし、姑と一緒だから気遣うし。(旦那がいても)いろいろ大変なのよ。」
って言われたそうだ。

とにかく、世界で一番不幸なのはアタシだそうです。
194優しい名無しさん:2007/06/05(火) 16:09:41 ID:k7DkZYnm
聞き流せばいいだけ
195優しい名無しさん:2007/06/05(火) 16:29:16 ID:0+f1H+V6
聞き流すのが一番とわかっていても、いわれると傷つくよな・・・
それで「そんな話されて傷ついた」と言えば、
「傷ついたって言われてすごい傷ついた!」
と自傷行為されるorz
196優しい名無しさん:2007/06/05(火) 17:06:15 ID:hICCLwQ5
>>193-195
さすがボダの世界一不幸なのはアタシ思考。

最初は傷付くというか不可解な言動に
( ゚д゚) ポカーン
だな
ここで「なぜこの人はこんな言動を?」
と思ったらボダの思うつぼなんだが
最初は流せないな
197優しい名無しさん:2007/06/05(火) 20:11:39 ID:GbMsnMMN
無視こそが最大の攻撃であり、最大の防御也。

198優しい名無しさん:2007/06/05(火) 21:12:44 ID:GbMsnMMN
忘却こそが最大の癒しであり、最大の報復である。
199優しい名無しさん:2007/06/05(火) 21:56:48 ID:Rb22Qh30
共依存の問題を抱えている(いた)人は
稲葉浩志の"Wonderland"という曲を聴いてみるといいかも

このWonderlandという曲は元々引きこもりの人間を無理やり引っ張り出すのが
自分にとっても相手にとってもいいことなのか?という疑問から生まれたそうだが
共依存というのもこういう感じだな…とここ最近ようやく理解できるようになった

共依存の問題を解決できた人は多分この曲の歌詞について理解できると思うし
問題を抱えている人はいまいち理解できないかもしれない


ちなみにこのWonderlandが入っているアルバム"Peace Of Mind"は
鬱曲が数曲入っているので精神的に落ち込んでいるときは要注意
200優しい名無しさん:2007/06/05(火) 22:10:18 ID:t5GXtVmC
検索すればいいだけ
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07123
201優しい名無しさん:2007/06/05(火) 23:33:21 ID:b5ab91kv
>179
亀だけど、
突き落とすってのは陥れるというわけでなく、「厳しい現実を見せる」って感じ。

ほしいほしいじゃ誰も助けてくんねーよ、早く気づけよ、って。
精一杯健常者から見た常識で痛いとこ突いたりね。

放っておいても現状維持して、さらに別の人間に迷惑かけるはずだから・・・と思った。
けど他人の人生だから、スルーしたほうがいいのかもな。
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203優しい名無しさん:2007/06/06(水) 05:49:47 ID:isCfBuA5
>>199
まさに今の自分の心境だった。
今この歌詞を見て自嘲してる自分がいるorz
204優しい名無しさん:2007/06/06(水) 06:56:43 ID:WTL5+69C
ボダってのは海で溺れかかってる(フリをしてる)人でそれを助けようとした人間を
自分が助かる為に溺死させちゃうとも例えられるな。
自助努力も無しに他者の助けを求めようなんて都合の良い話をボダは本気で信じている
らしい。幼い女の子が『何時か白馬に乗った王子様が私を連れに来るの。』なんて
信じてるのと一緒。だから戸塚ヨットスクールも有効なんだよね。まああそこまで極端
な方法論じゃなくても良いんだが、転覆しそうなヨットに乗せて溺死しそうな体験を
させて生への根源的な執着心を取り戻させようって試みはあながち間違ってるとは
思えない。ボダに欠けてる部分はまさしくそれだからね。
205優しい名無しさん:2007/06/06(水) 11:36:10 ID:JJbqqvo4
オレは機械じゃないんだから
親代わりも寂しさを埋めることもできないって
ゆーのに・・・
「付き合ってくれなきゃやだ」
「明日から学校来ない」
とか言い出す始末
206優しい名無しさん:2007/06/06(水) 11:43:03 ID:gMTFnZQF
元ボダ彼のストレスから 身体表現性疼痛障害になりました
一生治らない病気です
毎日が激痛との戦いです
もう どこにも遊びに行く事も仕事も出来ません
鬱も怖いですが、こんな病気になってしまう可能性もあります
気を付けて下さい

207優しい名無しさん:2007/06/06(水) 11:49:36 ID:wJRUs+Cx
>>205
どうぞお好きに・・・
 って言えばいいだけなんだけど
 ま、それができない性格なわけだ…ご苦労様
208優しい名無しさん:2007/06/06(水) 12:05:05 ID:ldnXabA6
ここ見て、元彼にあてはまることありすぎて、もっと早く気付けば……って心底悔しくなりました。

まさにコントロールされてました。大事な話し合いになると死ぬそぶりを見せられて、その後、あたしが必死に引き止め、慰めるってゆうパターン。頻繁にあるわけじゃないけどショックは計り知れない。

当の本人は1時間後にはケロっとして食事したり…理解できませんでした。
都合の悪いことは、泣きながら『覚えてない』『わからない』『ごめんなさい』。

悩んだ末、別れたけれど、私自身が鬱になってしまって、辛いです。

今は友人として適度に距離おいてますが。

彼は去るものは追わないタイプなんですぐに違う人を求めると思います。
209優しい名無しさん:2007/06/06(水) 12:40:58 ID:8KZN1/md
突き放すってのはボダへの対処法としては凄く良いんだけどな。『死ぬ!』とか叫ばれて
も『死ねば?』って突き放しちゃえば良い。どうせ偽装自殺で終わるから。
何処かに依存先があるって状態が最も良くない訳で、ボダは自分の足で立つのが嫌いだから
すぐに寄り掛かろうとする。で、症状の悪化となる。
210優しい名無しさん:2007/06/06(水) 13:05:40 ID:JJbqqvo4
>>207
その時はボダとか良く知らなかったんだよ
211優しい名無しさん:2007/06/06(水) 14:15:22 ID:LbmerEG+
このスレ読んで 夫がボダだと気がつきました
それまで自分がボダかもと悩んできました。
今わたしは PTSDの診断受けてます。
勝手にボダは女の人しかいないと思い込んでいたのと
夫は仕事はできるので気がつきませんでした。

別れるというと自殺の脅し。でも、夫は改善の努力は全くせず。
自分で決められないから、何も自分からはしない。
自分の感情や行動の結果をわたしのせいにしたり。
自分以外の人と話すことをとても嫌ったり。
おぼえていない わからない 忘れたが口癖です。前触れもなく
ウぉーといきなり叫びごえあげて怒り出すのです。

夫の主治医もカウンセラーも病名教えてくれません。
それでモヤモヤしてましたが、このスレに紹介されてたサイトや
本を読んで確信できました。
これで本当に距離をおけそうです。

病院で夫はロールシャッハテストなどの心理検査もしたみたいですが
これって何か意味がいるんでしょうか。
わたしも同じ病院にかかってますが、心理検査はされてません。
長文ですいません。
212優しい名無しさん:2007/06/06(水) 16:15:17 ID:4SPny852
ここの住人かもね
冥福を祈ります

【社会】 「妊娠したのに、誰の子か判らないからいらないと言われた」 26歳女、35歳彼氏殺害で動機供述…神奈川★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181088705/
213優しい名無しさん:2007/06/06(水) 17:41:02 ID:vi5xem3A
私の弟の嫁は多分ボダ。
いい加減別れてくれ。
この前も、
夜中の3時半に電話してきて
母に向かって
「○○(弟名前)をこんなふうに育てたのはあなたですよ!どう思ってるんでんすか!」
わめき散らす、散らす。(しかも、交番から)
夜中の3時半なんかに電話かけてくるような常識外れのバカに、
んなこと言って欲しくねーよ。
夜中だというのに、ケンカの仲裁に出かけて行った母が不憫すぎる。
その時は、離婚届片手に「毎日毎日自殺することばかり考えてた。もう許せない!離婚する、家も出る!」と言ってたので、
「どーぞ、離婚してください。出ていってください」という話になって、
嫁自身は実家に帰りたくないということなので、
弟が、嫁が出ていく準備が終わるまで、我が家に戻って来ることになった。
あとは、弟が離婚届に名前を書けば終わりまできて、
家族はほっとしてたのに、
1日あけたら、嫁は「ごめんなさい」してきたらしく今また一緒に暮らしてる。
弟はどうやら、未練もあるし、共依存に陥っているようです。

ひとまず、彼女の署名した離婚届は我が家にあるわけですが、早く使いたい…。
214優しい名無しさん:2007/06/06(水) 17:53:05 ID:tjLrnJeO
こんにちわ、初めてこのスレッドに来ました。
私と私の家族は鬱病の人から嫌がらせを受けています。
警察に相談すると、名誉毀損で刑事告訴できる内容らしいですが
相手が相手なので、余計逆上して何をされるか判らないから
告訴しない方が良い、みたいな事を言われました。
また、警察はもっと深刻な事件で忙しい、とも。
確かに今のところは、殺されるとかそういう心配はしていませんが
こちらが黙っていても、あちらが何か被害者意識かなんだかで
また急に何か厄介事を起こさないとも限らないので、気が気ではありません。

鬱の人と対峙するには、普通の人と違う注意点とかありますか?
最初は鬱を病んだ、というので、相手が自殺してしまったらどうしよう、と恐れていましたが
今は、その嫌がらせをする人と、その母親(この人も鬱病だそうだ)が一緒になって
ガンガン騒いでいるので、まぁ、当分は死にそうに無いかなw?という感じです。

215優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:18:32 ID:wJRUs+Cx
>>214
 ま、ここに書くくらいだから自称"うつ"をそのまま鵜呑みにしてないのだろうけど

刑事は被害者側があれこれ言わなくても、検察がやってくれるもの
 刑事扱いになってしかるべきものなら直接検察へどうぞ

 被害者が裁判を起こすのは民事 民事は警察関係ありません。

 そもそも名誉毀損は民事でないかい?

名誉毀損は裁判に勝っても非常に小額な罰金それも分割OKだったりで
 本当に名誉の回復が必要でなければやらないほうがマシと言っておきます。

 本当に鬱のひとは騒いだりしません。

216優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:26:33 ID:fZuB5n7B
うつ病の方がガンガン騒ぐだなんて(苦笑)普通はありえないね。
とりあえずはこちらは静かに様子みて、嫌がらせを淡々と記録していってみては。
後に使うことになるかどうかは、わからんがそうなった時にでも、もっと自分が有利に
相手が不利にどんどんなるように。





217優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:40:12 ID:5uFVW/0b
質問ですいませんが、彼女の事話します
物凄く不安定でニコニコしてたかと思うと、ちょっと嫌な事あるだけで怒り出し、最後は突き詰めて白黒つけようとします
すごくSEXが好きで「離さない」等と言ってたかと思うと「もう帰れ!」
ボーダーも色々タイプあるけど、この切れやすい二重人格の彼女もボーダーなのでしょうか?
218優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:42:55 ID:fZuB5n7B
さあね。ボダっぽくみえなくもないが、診断スレではないので。
219優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:49:38 ID:wJRUs+Cx
>>217
まず、ネット上ではボーダーか否かは分かりません。
 また"ねら〜"は医者ではないので(たとえ本職が医者だとしても)診断はできません
 ということを念頭に置いてください。

 切れやすい二重人格はボダとしてはデフォルトですが
 彼らはわめき散らすことや人を懲罰することは大好きなものの
 突き詰めて白黒つけることは実はできません。

 文面だけではボダにありがちな行動パターンですが
 ボダならではの特徴的な言動や行動とは言えません。
 
 自傷行為やOD 違法行為 頻繁な浮気等はどうですか?
 
220優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:53:44 ID:tjLrnJeO
>>215
レスありがとうございます。
ほんとうの鬱病かどうかは判りませんが、
相手側本人もその母親も精神病院に通っていました。
そしてその鬱の原因が私たちだという事らしいです。
 私も昔、生活環境の変化で、精神病院にお世話になったことがあるので
相手が死んじゃうんじゃないかと恐れたのですが
どうも元気に騒いでくれちゃってるので、鬱でも色々あるのかなぁ、と…。
 名誉毀損に関しては、親告罪として刑事告訴できるそうです。
でも痴漢と一緒で、わざわざ事を荒立てなくても、みたいな感じでした。
刑事事件としては、相手が悪い、という結論が出るだけで
そういう行為を止めるように求めたり、損害賠償を求めたりするのは民事だそうです。
民事は弁護士さんのところに相談に行きましたが、
普通の人のように、訴えられて自分達が悪かったと反省したり
同じことを繰り返すまいとか、約束は守ろうとか、そういう一般的なモノの考え方が
出来る相手で無いと、いくら勝っても賠償金とっても、繰り返されるかも、ということです。
 また、私たちは賠償金よりも、迷惑行為を止めるという約束や
それ以上に相手本人や家族の健康の回復を望んでいるのですが
(だって、病んでいなければ、変な行動など起こさないでしょう。)
やはりそれは金銭で換算する(金銭の損失という形で行動を抑止する)のが普通だそうで
それでは相手はタダ単にお金を取られたぐらいにしか思わないのではないかと思うのです。
 ただ、中傷ビラを町に撒かれて、仕事を無くした身としては
(内容はバカげたものだったが、逆にその内容の意味不明さと自らあちこちに
 配布するという異常な行動が、このまま私が在籍することで職場だけでなく、
 lこんな人は、お客様などにも何をするか判らないから、という理由で辞めさせられた)
再就職するためにも、安全を確保しないといけないんで
たとえ多少の赤字が出ても、名誉の回復は必要なんです。

221優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:55:05 ID:ili4RjND
>214
>216の言う様に、証拠集めしといたら良いよ(写真・ビデオ撮影等)。
名指しの中傷ビラ貼られてたり、大声で名指し中傷等されたら刑事告訴出来るし。
222優しい名無しさん:2007/06/06(水) 19:04:03 ID:tjLrnJeO
>>216>>221
レスありがとうございます。
中傷ビラをやられたんで、刑事告訴できるんです。
でも、告訴しても解決に繋がるのかなぁ、って。

実はその相手の人は、非常に私たちに親しくしていた人で
今思えば付きまといに近いんですが、若い女の子なので
少々変わってる子とは思ってたものの警戒してなかったんです。
で、普通に「親しい人から」のものだということで、手紙やメールを残していて
それを警察などに提出したんですが、それが余計に気に障ったようで…。
「不利な証拠ばかりを出して、貶めようとしている!」ということらしいのです。
私たちからすれば、こんなに私たちの事を慕ってくれてたのに…という
悲しい思い出の品だったんですけどね。

これからも騒がれたら、証拠と記録を残しますし
周囲の人にも何かあったら警察に通報してね、とお願いしてあります。
223優しい名無しさん:2007/06/06(水) 19:30:29 ID:tjLrnJeO
>>219
横レスですみません。
「突き詰めて白黒つけることができない」って特徴のひとつなんですか?
実は、私たちのケースでは、警察や関係者が相手側の話を聞こうとしても
証拠(証拠がある!と言っていた)も出せず(メールの返信やブログのLOGぐらい出せそうなもの)
出来事を文章に纏めることもせず、(文章を書くのが好きだったはずだが…)
出来事やそのときの感情を時列順に話す事も出来ない、といった様子だったらしく
ただただ、興奮してあれこれ喚くだけで、たまに落ち着いたように見えても
何かのキィワードで、また興奮して手が付けられない、というような感じで
少年や女性の問題が得意だという刑事さんでもお手上げだったそうです。
 以前、こちらが親しくお付き合いしている、と思ってた頃は
どちらかというと、文章を書いたり自分の考えを表現するのが上手い
どちらかというと、聡明なお嬢さん、という感じでしたし
変な行動に出るようになってからでも、ちょっと焦点をずらせて
現代社会などに原因があるように話を誘導すると、とても正義感を持って
きちんと喋る人なんですが…肝心の問題となると…難しいようです。
こういった相手から冷静な話を聞くことは不可能なんでしょうか?
224優しい名無しさん:2007/06/06(水) 19:39:05 ID:Dr23HKD5
つまり、理屈で突き詰めれば自分に非があることを、意識してか無意識にか
感じてるんだよ。けどそんな結論は受け入れ難いから、発狂したふりをする。
225優しい名無しさん:2007/06/06(水) 19:46:49 ID:WaAztFWI
殺人犯は究極の境界例の実態だと思う。
逆に考えて、境界例は状況によっては殺人も犯し得ると言うこと。
226優しい名無しさん:2007/06/06(水) 20:13:49 ID:hqBY/Ea3
境界性人格障害、AC、ADHDって似てるみたいだね。
227優しい名無しさん:2007/06/06(水) 20:21:53 ID:Dr23HKD5
その”似てる”には語弊を感じるな。
不安が強くて疎外感を感じてしまうあたりは似てるのかも知れんけど、
飽くまで部分的にかつ表面的にだね。ADD/ADHDの方のその症状は二次障害だし。
228優しい名無しさん:2007/06/06(水) 20:32:29 ID:tjLrnJeO
>>224
ありがとうございます。
それって、罪悪感みたいなもんなのでしょうか?
自分にも非がある事を受け入れることが出来たら、彼女はまともになるんでしょうか?
下手に同情したり、回復したとしてももう関わる気はもう全くありませんが
まだ年若いお嬢さんなんで、この先、問題を起こし続けるより
(私たちの一件の前にも男女問題でトラブルを起こしていたようです)
健康になって、幸せになってくれれば、なんて思ってしまうのです。
 ただ、今回知ったのは、彼女が以前に嫌いだといっていた母親も
まるで彼女ソックリで、警察では当人以上に興奮していて手が付けられなかったそうです。
娘がおかしくなっても、それを認めたり、救おうとしたりせず、ただ騒ぐ母親…。
どうして、理不尽な事をする娘を叩いて、そして抱きしめるという事が出来ないんだろう…。
 ちなみに父親にもあいましたが、会社勤めをしているということで
少なくとも「自称鬱」ではないようでしたが、逆に病的に騒ぐ家族を止める事も出来ずに
私たちや世間の間に立たされて、この人こそ死んでしまうのではないか、と不安になる感じでした。
 今、過去Logを読みつつこれを書いていますが
思えば私たちのまわりにはボーダーっぽい人が多かったように思います。
なんとなくフェイドアウトできた人もいれば、今でも
ときどき思い出したように電話をしてきて、気分の良くない話を延々するとか
恋人気分になりきって、馴れ馴れしくなってみたり切れてみたり一人で忙しい人とか…。
その人達同士は知り合いでもなんでもないのに
申しあわせたように、「私は鬱で…」なんていうので
なまじ、昔に精神科にお世話になって苦しんだ私と亭主は
そういう人には冷たく出来ず、話を聞いてあげて楽になるのなら、なんて思って
今回のような困った事態へと発展してしまったようです。
 心の病も身体の病と一緒で、素人には直すことも出来ないし
少しでも悩みを減らせるなら、なんてのも、思い上がりでしか無いんですね。
よく考えれば、私が病んでいたときは、私は鬱だから!なんて、強気に出る材料になんか
とてもじゃないけど出来なかったし…人それぞれなのかな、と思ってたけど
「自称・鬱」は、警戒した方がいいのかもしれませんね。
229優しい名無しさん:2007/06/06(水) 20:55:44 ID:WaAztFWI
うん。典型的なタゲ体質だと思う。
自分にも責任があることを自覚しよう。
世の中には一生ボダ被害に遭わない人もたくさんいる。
230優しい名無しさん:2007/06/06(水) 20:57:46 ID:A82VNVxu
>>228
一方的過ぎて何とも(普通なら「おまえら夫婦にも原因があるのでは?」と疑うよな)。
読み方によっては鬱病に対する偏見を助長するための書き込み(欝叩き)にも見える。
叩きなら他にスレあるだろう。
スレタイ読め
231優しい名無しさん:2007/06/06(水) 21:05:42 ID:Rf8F1k0d
自分は、鬱叩きにはみえませんが、
今後は自称・鬱などの攻撃性のあるメンヘラには確かに気をつけたほうがいいかも知れません。
232優しい名無しさん:2007/06/06(水) 21:35:25 ID:A82VNVxu
>>228
相応しいスレ見つけてきた。
こちらへ誘導

「鬱病への理解を素人に強制するのはもう辞めませんか」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179476654/
233優しい名無しさん:2007/06/06(水) 21:41:18 ID:tjLrnJeO
>>229>>230>>231
ありがとうございます。
鬱に対する偏見、というか、私自身が結婚して生活環境ががらりと変わったときに
病院に行くと鬱だといわれて、それから数年家族を巻き込んで苦しんだので
目の前に居る人が、「鬱で苦しんでいる」などといえば、まず、死んだらダメだ、と思い
自分からそう言えるだけでも頑張っているんだな、何か話を聞いてあげたら楽に成れるかな?
なんて思い上がった考えを持っていたのが何より悪かったのだと思います。
 そして、知り合いに宗教関係や教育関係者が多く、苦しんでいる人の相談に乗ったりするのは
あたりまえのこと、心を開いてもらえるのは却ってありがたい事だ、みたいに思っていました。
そういう相談に乗るためには、こちらだって勉強を重ねてなければならないのに。
 今回の件でも、他の人の時でも、そういう人たちと交流があるというと
「うっそー、あの人変でしょ?悪い事言わないから付き合うのやめたほうがいいよ。」
なんて忠告してくれる人もあったのですが、そういう話を聞くと余計に
忠告してくれた人のことを、冷たい人だ、なんて見当違いの事を思ったりもしました。
それに、異性として近づきたがっているようなそぶりを見せる人にも
こちらは意識して夫婦で対応しているのだから、まさか大丈夫だろうと思っていました。
 ターゲットにされやすい私たちもまたボーダーの人と同様に、思い上がりが強く
思い込みが強く、人の意見を聞き入れずにいたため、こういう事態になってしまったのです。
このスレッドを見つけたときに、もっとはやくこのスレッドに出会っていれば、と思いましたが
きっと、今回のような痛い目に遭うまでなら、私たちは大丈夫、と考えたに違いありません。
極端な言い方をするなら、「殺される前に、このスレを知ってよかった」というところでしょうか。
まだまだ問題は解決には程遠そうですし、他のヤバそうな人達とも縁が切れていません。
でもこのスレッドに勇気と冷静さを貰って頑張って生きたいと思います。
>>232 ありがとうございます。早速行ってきます。
234優しい名無しさん:2007/06/06(水) 21:51:22 ID:Dr23HKD5
とりあえずレスはもう少し短い方がアドバイスも得やすいと思うぞ。
235優しい名無しさん:2007/06/06(水) 21:57:41 ID:6cKKjEPx
ボーダーの方の見捨てられ感と依存性は、モラハラとはうまくいかないのかモナ
236優しい名無しさん:2007/06/06(水) 22:13:15 ID:Kb4qiARg
>>234
読む気しないもんな
237優しい名無しさん:2007/06/06(水) 22:15:36 ID:ifRukZJg
↑同感。
238優しい名無しさん:2007/06/06(水) 22:33:50 ID:tjLrnJeO
>>234>>236>>237
すみません、鬱憤溜まってたんで長文書き連ねてしまいました。
でも、こんなこと、警察や弁護士にする話でも無いので
吐き出させてもらって、ちょっと落ち着きました。ありがとうございます。
239優しい名無しさん:2007/06/06(水) 22:34:00 ID:ovkGo+qG
ボーダーの主人公が出る映画があったよ。主人公役はリアルでもボーダーだったやつ。
240優しい名無しさん:2007/06/06(水) 22:49:40 ID:Kb4qiARg
ウィノナ・ライダーは万引きで逮捕歴あるしボダらしいけど
あの映画はまったくボダを描けてない
241優しい名無しさん:2007/06/06(水) 23:19:10 ID:ili4RjND
>238
今後の為にも、人格障害についての知識を深めた方が良いかもしれないよ。
ボダに限らずだと思うけど、一度話を聞いたら聞き手の都合は考えずに、ガンガン聞いて!って来られるし。
知識があれば対処する際に参考になる事が多い。
242優しい名無しさん:2007/06/06(水) 23:23:47 ID:NVXlHEo1
流れ豚斬りでスマソだが

職場のボダにタゲられたので、完全無視して関わりを持たない様にしてるのだが、ボダが嫌がらせをしてくる
それも完無視して自分の中で闇処理してたら、職場の同僚に被害が…
同僚は被害が小さく、犯人が解らない為、何とも思ってないらしいが
心辺りのある俺としてはニガワラだ。
何で何の罪もない奴にちょっかいだすんだ?これ以上被害が大きくなったり広がったりしませんよーに。
243優しい名無しさん:2007/06/07(木) 00:47:59 ID:L081ss9k
>>214
たしかに鬱がそんな行動するわけナス。

嫌がらせのメールや物品は、ちゃんと残しておきましょうね。
自分と相手の周囲の人間には「多分」こういう人格障害だから、関わるなといっておきましょう。
決め付けはよくないんで、「多分」をつけるように。

ボダは自ら攻撃してきて告訴されたりして自滅するアフォ。
相当危険なことをしてきたら法律沙汰にしちゃいましょう。
その手前に「死ね!」とマジ切れしてしまうと、脅迫だと逆手に取られて不利になる可能性もある。

人格障害は精神病ではないから、ちゃーんと損害賠償請求できます。

>>225
それは反社会性のほうが強いかと。
244優しい名無しさん:2007/06/07(木) 01:36:22 ID:cvkYYYtD
ボダをシカトすること1ヶ月。 お構いなしにメールや電話がきています。
順調にスルー出来ていたのに、昨日あまりに酷い内容のメールが来て、キレそうです。 まんまと引っかからないように誰か背中を押して下さい。
お願いします。
245優しい名無しさん:2007/06/07(木) 02:00:16 ID:4RttJe6h
>>244
今日、正確にはもう昨日ですが、ここに着たばかりの新参者ですが
「多分」(>>243ありがとうございます)ボーダーであろう人達に翻弄され
被害を受けている身の上として、あなたにエールを贈ります。
どのような酷い内容のメールなのかは判りませんが、今までのシカトを破られんとするほどの
内容なのでしたら、それを保存して、いざというときの証拠になさってください。
もっと酷い事態に陥ったとき、警察や周囲の人たちには、あれこれ事情を話すより
証拠を提示するのが一番、誤解を招きにくく、冷静に判断してもらえる材料になります。
相手にムカツク時間を、あなたの身を守る作戦を練る時間に使ってください。
そして今夜はもう遅いので、歯を磨いて、顔を洗って。タップリ化粧水でも塗って寝てください。
(あなたが男性でも、容姿の衰えというものは他人まで不安に巻き込みますからね。)
私たちの町は雨が酷いですが、そちらはどうでしょう?寝付けないようなら
ミルクでも飲んで、楽しいことを考えながらよく休んでください。
明日があなたにとって良い一日になりますように!!
246>>120-122>>159:2007/06/07(木) 02:35:54 ID:ED9mqanr
向こうが携帯のアドレス変えて何通もメール送ってきます・・・。
返事はしてませんが、どうしても気になってメール読んでしまいます。
履歴見ると彼女の電話番号ばかり 着信拒否にしてるので、すぐ切れますが。

ちゃんと話をしたいので、返事下さい 別にメール拒否しなくても仲良くする気ありません
こんな中途半端な別れはおかしいと思います
あなたのアドレスを消去したいので、何故離れるか本当の理由を御願いします
携帯料金がかかるので、早めに終わらせたいので返事ください
何で返事くれないのですか?人間として最低ですね。
アナタがこんなに情けない人とは思わなかった。 あなたには絶対彼女は出来ないと思います。
心配しなくても、根性無しの大嫌いなタイプなアナタから離れたくてたまらないから大丈夫です
きちんと話してくれないようなら7月21日に会いに行きます 見つからなくても探しに行きます。
これ以上あなたの事を考えるのもイヤだし、早く解決したいので返事ください
今までで一番傷つけられた あなたと出会った月日が全部無駄
私が死にたいと言ったのはあなたを憎むのがイヤだったからです アナタにはわからないでしょう
今は誰がオマエの為に死ねるかって感じです あなたには生きている価値が無いと思う
サヨナラするなら立つ鳥後を濁さず あなたはまるで子供のように半端 そういうのは卒業しなさい
本当に最後にきちんと話したいです。 疲れるので待ってるのは今日(火)が最後です 返事来なければ、アドレス消します
こっちの気持ち聞いても、そっちの気持ち何も聞いてない 周りに相談したけどアナタが話さないのはおかしい
自分の中で納得できない 今日で終わらせたいから きちんと話がしたい
今日話すだけで良いと言ってるのに無視する意味がわからない
こちらは勇気振り絞って言っているのに、何故わかってくれないのですか?

などなど・・・・
247120-122 159:2007/06/07(木) 02:45:34 ID:ED9mqanr
火曜に返事が来なければアドレスを変えると宣言しながら、水曜にも送られて来ました

悩んだけど、きちんと話がしたい 返事くれるまで待ってます
めちゃ胸が苦しい 嫌いでもいいけど、ちゃんと誤解を解きたい
返事をくれないとちゃんとサヨナラできない
今週の土曜日話せませんか?本当に終わりなので。返事ください

色々考えたけど、全然気持ち聞いてくれないみたいだし、迷惑みたいだから諦めます
誕生日プレゼント(俺の誕生日6/11)手作りで作った
イヤだったら捨てていいけど、バイト先に送るね(バイト先が何処にあるかは知っている。でも1回しか地名言ってない。タウンペジ使うと思われ)
何もしてあげられなくて傷つけてゴメン 本当に好きだった 会いたかった ごめんね 傷つけて 幸せになってね

携帯のアドレスは、また変えます もう話せない ありがとう


理由はキチンと話したし、納得させたはず。なのにメールが送られてくる意味がわからないです・・・。
返信はした方が良かったのですか?
ものすごく俺を卑下にしてたのに最後に好きとかアリガトウ・・・よくわからないです・・・。
もし、本当にプレゼントが贈られてきた場合はどうすれば良いでしょうか?
248優しい名無しさん:2007/06/07(木) 02:46:39 ID:ED9mqanr
ageてしまってスイマセン・・・。
しかも、また長文な上、名前が二つで違う・・・本当にすいません。
249優しい名無しさん:2007/06/07(木) 02:54:52 ID:/N1nDnaN
一応、むこうで、迷惑みたいだからあきらめます。 っていってるのだから 相手の悟りをもう邪魔しないようにしましょう。
プレゼントは残るものだったら自分は贈り返すかな。もちろん何もコメントなしで。だってもう十分だもの。



250優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:01:41 ID:Z9mKXaGT
それも含めて、丸ごと無視!が鉄則。
辛いけど、無視し始めた以上はスルーを徹底しないと
どんな形でもどんな言葉でも、ボダは食いついて来て離れないもんだから。
251優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:03:09 ID:9O04dYI9
>>247
もう話せない って…
この私とメールが今後一切出来なくなるけどいいんですか?
よくないでしょ、返信待ってますってことだろうな、たぶん。

プレゼントは捨てれば良いんじゃね?
アドレス変えて、連絡とれないようになるらしいし。
252優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:10:24 ID:Z9mKXaGT
>>249
送り返すのもどうかと。
それもレスポンスの一つだし。
捨てれば良いだけじゃないかな。
253優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:15:11 ID:o9Aq9JvQ
いや、宅急便等できたら、まず「受け取らない」。それが一番かな。捨てるっていう作業も面倒でしょう。

254優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:16:56 ID:o9Aq9JvQ
>>249
ごめん、贈り返すじゃなくて、送り返すでした・・・失礼。これじゃ、プレゼントこちらもするっていう意味にもとれちゃうね。

255優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:20:04 ID:9O04dYI9
>>253
それだ。
256優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:41:02 ID:rx4iQWt/
]]ゎ被害者`⊂〃ぅ∪カゞ依存∪ぁぅ場所〒〃スヵ?
木〃勺〃ヵ〃魅力的勺〃ヵラっτ妬ωτ〃るσ?
リァ」レτ〃ォ├モ勺〃千レ`十ょレ`ゐ勺レ`τ〃ヵヮィ`ノゥナニ〃ネ☆
モ〒十ょレ`σ?ゐω十ょο
257優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:54:15 ID:ED9mqanr
>>249-255
レスありがとうございます。
最後に ありがとう とか ゴメン とかと送りそうになった自分はダメですね・・・。最後まで無視しなきゃいけないんですよね。

多分プレゼントはビーズアクセサリーだと思うのですが、それを大切に保管するのは良くないですか?
258優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:54:31 ID:rx4iQWt/
レ`⊃ま〒〃過去|=捕ゎれτるσカゝ十ょァ…
明る<生(キナ=らィィσ|=☆
=ノ〃x=ノ〃x∪τ厶勺〃十ょ人生十ょωナニ〃ネ☆彡
ヵヮィ`ノゥ…(ノ_・。)
259優しい名無しさん:2007/06/07(木) 03:57:54 ID:rx4iQWt/
м○σ|=罪レ£十ょレ`ヵラ
取っτぉIナレ£〃ァ?
260優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:00:46 ID:rx4iQWt/
ぁナ=∪レ£貰っナ=м○σゎ取っτぁるョ☆
261優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:01:34 ID:esoOrPtw
>>257
そんな感じじゃ、いつまでもひきづりそうなタイプにみえるけど、どうかなーあなたの好きにしたら?
なんとなくそのアクセもとりだしては、眺めてこれでよかったんだろうか?みたいに思い出しては結局悩んだりして。
そのうち自分から連絡しようとか思ってきたりもするのでは?自分は残るものは、極力手元においておくのはすすめないよ。

262優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:08:13 ID:rx4iQWt/
м○σ|=罪ゎ十ょレ`っτレ£〃ァο
ァ勹七м○っナ=レ`十ょレ`ョο
捨τゑレまぅヵ〃過去|=⊇ナニ〃ゎっτゑョ☆
263優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:09:51 ID:nFJbvkEy
宇宙人は宇宙へ帰れ
264優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:14:19 ID:rx4iQWt/
ァナ=∪σ部屋ゎ元ヵVナ=ちヵラ貰っナ=м○σナニ〃らレナナニ〃ヶ├〃
├〃Vヲナニ〃れヵラ貰っナ=ヵ忘れτゑョ☆
ξω十ょм○ωナニ〃ョ☆
265優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:16:57 ID:Fk9zV+na
やっと切れたと思ってたら親玉ボダの周りのボダがとやかく言ってきた。しかも嘘で固めて俺が悪者に orz もう疲れたよ
266優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:19:42 ID:rx4iQWt/
宇宙人来ナ=σ!?(*゜0゜)
ぁナ=∪ュ→┐ォ→十ょラ見ナ=⊇`⊂ぁゑョ☆彡
267優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:19:51 ID:esoOrPtw
別れ際とかでないけどボダからプレゼントとして気軽にものを受け取ったことがあったが、
いつのまにかそれが盗まれたものに変わっていたことがあった。そしてそれを周囲に吹聴。気をつけましょう。
268優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:21:06 ID:Fk9zV+na
上げちゃったよ…しかも携帯からごめんよ
269優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:23:40 ID:rx4iQWt/
├〃冫マィ☆
270優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:28:00 ID:rx4iQWt/
今日ヵ〃ッ]`⊂病院σ勺〃┐〃」レ十ょωナニ〃ょネ…
┐〃ッ千∪ナ=レ`…(ノ_・。)
271優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:32:49 ID:rx4iQWt/
千ョヒoッ├ナニ〃レナ目民Зぅヵ+ァ…
/ヽァ…x冫├〃ィ(´Д`;)
272優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:33:28 ID:esoOrPtw
↑あやしい書き込みしないでくれる?その文字、書き込み、全て気持ち悪いんだけど。
273優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:38:07 ID:rx4iQWt/
勺〃ィ=ノ〃ョ┐〃!?(゜o゜)
背中±£っτぁレナ〃ナ=レ`ヶ├〃
τ〃(キ十ょレ`…(ノ_・。)
ぉ薬ぁゑ???
274優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:40:44 ID:esoOrPtw
そんな偽善より、何処かへ消えてください。
275優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:44:46 ID:rx4iQWt/
м○少∪∪ナ=ら目民ら十ょ(キゃ(∪o∪)。。。
疲れτ十ょカゝっナ=ら来ゑネ☆
276優しい名無しさん:2007/06/07(木) 04:49:39 ID:rx4iQWt/
CカゞB⊇ナニ〃ァ→(@^▽^@)
277優しい名無しさん:2007/06/07(木) 05:00:01 ID:ED9mqanr
>>261
確かにそうなりそう・・・。でももらったもので、しかも手作り捨てるのって気が引ける・・・・。
本当に送ってくるかはわからないですけど。


>>267
了解 遠距離メル友だからソコは大丈夫!
278優しい名無しさん:2007/06/07(木) 05:56:19 ID:hMYSlEtV
タゲられ体験、ボダは共通の知人には極めて善人に見えるよう振るまってたから、かえって自分が性格悪く思われてしまうと感じて人に言えなかった。ボダと直接面識ない人に相談しても、ボダと関わってるときの奇妙な感覚が、うまく伝えられない…。
不思議体験のようにも思え、原因がつかめないまま、何故そうなったのか自己解決・自己回復に努めてきた。でも周囲に例がなく、自分がおかしいのかという疑問もあった。
このスレに来て、ようやく自分の体験が何だったのか分かった。
他でもあることと分かったのはいいが、他にもいるんだな…
279優しい名無しさん:2007/06/07(木) 05:57:23 ID:02SU/p26
>>277
自分もビーズやるけど、たいしたものでもないよ。そんなの自己満足だから。
封をあけなければいいし。みなければいいし。だから送り返す。時には受け取らないやさしさってのも必要ですよ。
本気で終わりにしようってんなら。

280278:2007/06/07(木) 06:35:47 ID:/EVnzGOc
>>277 流れぶったぎってごめん。
そのプレゼントは自分が欲しかった、趣味に合ったモノ?立ち入ったことだが、贈られて幸せか?
それは多分、一般的な(相手のためを想って贈る)プレゼントじゃない。言い方は悪いが、>>277を釣る『餌』だと思ったほうが分かりやすいんじゃないかな…。

自分はボダ(同性の♀友達)との待ち合わせで、時間過ぎて来ないから電話してもコール音だけで取ってもらえず、向こうから連絡もなく、事故が心配でボダの彼氏やらに連絡してお騒がせした結果
「トイザ○スで買ってきたの♪選んでたから連絡できなくてゴメン、これ好きでしょ!」
と、全く趣味にあわないヌイグルミを贈られたことがある。ちなみに時間通りに会えるのが一番望ましかった。

ボダの行動の矛盾に気づき、ようやく関係が切れても、取り込まれてた感情が邪魔してなかなかプレゼント棄てれなかった。見るたび思い出し嫌な気分になった。←これを味わうのは時間のムダ
ようやく棄てれた時、すげースッキリしたよ。

送りかえす際は相手が『釣れた』と思わんよう、受取拒否はいい案だと思うが、
バイト先に届くんだよな?
来ない事を祈る。長文スマソ
281244:2007/06/07(木) 10:04:34 ID:cvkYYYtD
>>245 ありがとうございます。
今朝 目が覚めて、やっぱり反論してやろうかと思ったとき、
あなたのレスを見て冷静さを取り戻しました。
また冷静でいられなくなったらここを覗くことにします。ありがとう。
282優しい名無しさん:2007/06/07(木) 11:54:47 ID:4RttJe6h
ボーダーからのプレゼント。
ボダさんが女性の場合、自分撮りの写真ってプレゼントされませんか?
今迄「それっぽい」人達の中で、自分が特に醜いというコンプレックスを持っている人以外は
男性なら過去の写真を自慢気に見せてくれ、女性なら「あげる☆」と頼みもしないのに渡される。
他人から、しかもちょっとデリケートだな、と思っている人から写真を渡されたら
「ありがとう」受け取る以外ありませんし、お世辞の1つでも言わなくちゃマズイかな、なんて
相手の喜びそうなことを、一言二言言ってしまって、余計に相手に依存されるハメに…。
 ある女性、かなり媚びたコスプレ写真を亭主に見せにきたので、セクシーだね、と言ったところ
今度はモバイルに、もっと露骨に露出の多い自分撮りのエロ写真を送ってきました。
素人のお嬢さんのあられも無い姿をモバイルに残しておくわけにはいかないので消してしまうと
「エッチな写真を撮ることを強要された、折角贈ったのに証拠隠滅に消された。」とキレられました。
驚いて彼女に、自分のエロ写真をばら撒く危険性、ネットで使用する危険性を話しても
あまり理解していない様子でした。
 冷たい見方をすると、カノジョ達の写真は、ブスじゃないどころかソコソコ可愛いのに、
「私を可愛いって言って!」的な媚が感じられて、異性ならそこで恋に落ちるかもしれませんが
悪意のある人なら、「簡単に利用できる女」と感じ取ってしまうように思えます。
実際、そのエロ写真の女性は、性暴力のトラブルに巻き込まれたらしいですが…
今や、彼女の身の上より、暴力を振るったという相手の身の上を心配してしまう今日このごろです。
283優しい名無しさん:2007/06/07(木) 12:42:25 ID:mti6ImNm
>>282
>性暴力のトラブルに巻き込まれたらしいですが

>「エッチな写真を撮ることを強要された、折角贈ったのに証拠隠滅に消された。」とキレられました。
 くらいの捻じ曲げがあると思って差し支えないのでは…?
284優しい名無しさん:2007/06/07(木) 12:48:09 ID:4RttJe6h
>>283
私たちも、彼女の文言を100パーセント信じている訳ではありませんが、
少なくとも彼女の中では、彼女は「可哀想な被害者」なのです。
ただ、そういう性的な事に興味の強い人でもあるから…やっぱり相手側が心配ですね。
285優しい名無しさん:2007/06/07(木) 15:20:46 ID:J6W81nLJ
ボダは自分が考えてる事を相手も考えてるって思い込むフシがあるんだよね。例えば
性的関係なんだがこっちがそういう風には考えてなくてもボダは勝手に『私に気がある。
私としたいのね。』なんて考えてるケースが多いんだよね。で、何も気が無いのに
勝手に『セクハラされた!』なんて喚いてくる。本当は自分がそうしたいのはミエミエ
なのにさ。欲求や願望の投影ってやつで自分の願望が満たされないと相手を非難してく
る。非難される側としては寝耳に水の話なんだよね。
ボダの話って大半が誇張交じりの嘘。ただしボダ自身はそれが真実だと思い込んでる場合
が多いから厄介なんだよね。
286優しい名無しさん:2007/06/07(木) 18:00:32 ID:C9vd39lx
約一年前にボダの彼女と別れることができましたが、後遺症がすごいです。
都合上身の周りの誰にも相談できないのですが、お話を聞いてくれる方いらっしゃいませんか?
もしくは相談しやすいいいサイトがあったら教えていただきたいです。
同じような経験があるかただとうれしいです。
287優しい名無しさん:2007/06/07(木) 18:25:32 ID:4RttJe6h
>>286
残念ながら私はそういう体験者ではありませんが
お聞きするだけでも良ければ、どうぞ。
私もここで吐き出させてもらって、随分楽になりました。
288優しい名無しさん:2007/06/07(木) 18:38:39 ID:7gENkoFR
>>286
病院に行け
289優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:40:53 ID:51vbuk+7
ボダって、引くことを知らないよな

290優しい名無しさん:2007/06/07(木) 23:50:17 ID:uxz3HwhT
>>282
男性でもいますね、頼んでもいないのに写真を送ってくる人。
微笑ましいとか笑える写真ならいいですけど、顔色悪くて目もどんよりしていて・・・
本当に困ります。

少し愚痴を聞いてあげたら、「心配してくれてありがとう。何もできないから、お礼として写真を送ります」だって。
愚痴は聞き流してから心配して無いし、大体「心配してるよ」なんて言った事無い。
この発想には本当に驚きました。
291優しい名無しさん:2007/06/08(金) 00:33:41 ID:n4+BaRpM
お礼として写真w 私がそんなことされたら「ちょwwwお礼になってNEEEwwww」って言うw
292優しい名無しさん:2007/06/08(金) 01:26:24 ID:EBkfpo+P
>>286 じゃないが、このスレでボダ後遺症から立ち直るために専門家の手を借りたヤシは、どうやってその専門家見つけたのかよかったら教えてほしい。
あと、なんつって初診受けたら、適切な対処してもらえた?
ボダの対人操作のお陰で、後遺症を訴えても信じてもらえず、一人で抱えこんでるヤシは他にもいそうだ。
つかみんなどうやって立ち直ったんだ?
293優しい名無しさん:2007/06/08(金) 02:07:40 ID:JZx/ecKO
立ち直り法
専門医は行かず、思い切って引っ越す。環境をかえてみる。海外旅行をする。
狭まってた視野が広がり、欝屈したものから解放され気持ちも和らぐ。
294優しい名無しさん:2007/06/08(金) 02:10:34 ID:a26rv1iK
ゐω十ょ立ち十ょぉれ十ょレ`ヵラ]]L=レ`ゑωぢゃ十ょレ`?
ちゃω`⊂専門τ〃診τм○らっナ=ヒ├レ`十ょレ`ョ (キっ`⊂☆
295優しい名無しさん:2007/06/08(金) 02:12:37 ID:a26rv1iK
ネッ?(゚▽^*)
296優しい名無しさん:2007/06/08(金) 03:07:53 ID:E76gbbby
これってボダの症状でしょうか?
15年くらい前に5年間ペットの猫を飼ってて家庭の事情で飼えなくなり
10年前に知り合いに預けてたんですが最近死んでしまって
それを知って狂ったように泣いてる子がいるんですけど。
普通そこまで泣かないですよね。
10年も離れてた猫が死んだくらいで普通ワンワン泣くものでしょうか
297優しい名無しさん:2007/06/08(金) 03:46:35 ID:LD4rK6O6
>>296
その子からなんか被害にあってんの?
298優しい名無しさん:2007/06/08(金) 05:23:14 ID:N0mGTik1
>>244
私もがんばってます。

誰にも相談出来ないので
ここきて読んで毎日寝不足w
299優しい名無しさん:2007/06/08(金) 09:30:04 ID:hGpjfYUH
>>244
アド変更汁
300優しい名無しさん:2007/06/08(金) 10:01:51 ID:q/8xeD3W
リスカ女で彼氏依存のボダ
臨床心理士になるんだってさ
301優しい名無しさん:2007/06/08(金) 10:08:27 ID:q6b7NKp+
>>292
病院に行って、あったことを話せばいいだけ
そんな奴いくらでもいるんだから気軽に行け
302優しい名無しさん:2007/06/08(金) 10:23:36 ID:7t9q0RwO
どんなヤブと評判でも精神科行けばとりあえずなんとか浮上できますか?
303優しい名無しさん:2007/06/08(金) 10:37:24 ID:rvDW92YZ
1回行けばわかるでしょ
ダメだと思ったら行かなきゃいいだけだし
304優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:01:46 ID:/Whcs9n9
自称ボダ怖い!!
一回飲みに行っただけで上司にいいよられたという。

以前、メールみせられたので
「やっだー本気にしないで!
上司は単に○○さんとコミニュケーションしたかったのよ!」

(運よくならヤリたい、でも地位も
家族はあるし責任は持てない
という下心があるメールかなとは感じた。
でも表面上は不倫を唆す言葉はない)
「○○さんもー私達派遣なんだし、
大勢でのむのはいいけど、あまり人に疑われないようにね。」

職場切っての頭が軽いというか…
深刻な悩み、不幸自慢をあけすけに語る子なので、
少し頭が不自由なのかなとか思ってた。
ファンデーションで隠しているが、リスカがあり。
もしや…このこは。
次第にツマハジキにされ、その子は私に接近。
おーい派遣ちゃんなんですから。
「皆と仲良くやんないと辛いよ?」
「私ボダなんですよねー」へ!?じ、自称?「通院してないけど、ボダなんです」
ボ、ボダ…ってもしや…。
「だからすぐ嫌われるんですよね」
いや協調性ないだけだろう!?
305優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:05:04 ID:dMYMalZy
>>244
アド変更しても周りの知人や友人を使ってでも
接触を持とうとしてくるケースもあるから気をつけた方が良い
しかも即じゃなくて数ヶ月、数年経ってほとぼりが冷めた頃に
近辺を掻き乱すかの如くやる

自分もCO、アド変更等徹底したけど↑の事されたので注意
とにかく今は辛抱の時だよ頑張れ
306優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:13:34 ID:/Whcs9n9
そしたら何とその子は、一回だけ飲みに行った上司の
奥さんと子どもに会いにいき、
「くどかれました」と言ってきたらしい。
肉体関係もないのに…そこまで攻撃するか!?
上司を尾行したそうだ。

ランチ中こそこそと私を呼ぶ自称ボダ。
そんな打ち明けられ話を聞き、私は飯がとおらなくなる。

「あんたまさか…」
「はい、本社にメール全部転送しました。
派遣会社にも転送しました」
…………もしかして私の助言のせい?
「どうしてそんな事したの?」
「(私)に相談したら、脈ないよ、社交辞令って言ったから。
でもそんなんだったら紛らわしい事するなって感じですよね。
だから腹たったので全部転送しました」
307優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:27:06 ID:/Whcs9n9
私は心底怖くなりました。
派遣会社も…動いてよ。職場私がかわった方がいい?
この子使い続けるの!?
まさか私の一言で。


派遣にはまだわかりませんが、社員達は噂をしています。
上司は左遷されるそうです。
確かに上司とのメールに仕事以上のやり取りがあったんでしょう。でも所詮メールですよね

しかも噂になってる張本人はきにしない。
むしろ悪者をやっつけたという満足感さえ感じます。
「なかなか定時にあがらしてくれないし、派遣にケチですよね」
その口であなたは、ほんの1週間前は上司の事ばかり喋って、
派遣仲間から失笑されてたんですよ。
正直痴漢詐偽だと思うのですが…

そして怖いことにこの女、マイミクなんです。汗
どうしよう…
本当にどうしよう…
気分悪いと更衣室で書いてます
308優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:28:27 ID:Xh9JbDjr
>>307
わかったからそのへんで終了しとけ
309優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:29:47 ID:dMYMalZy
>307
途中割り込んですまんかった
だが今度からメモ帳で書いてからあげてくれ

とりあえず被害が来ないうちに自称ボダからはFOしとけ
310優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:44:13 ID:a26rv1iK
ゐω十ょ深刻L=な└丿ゃ£レ`性格十ょωナニ〃ネ☆
311優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:45:47 ID:/Whcs9n9
動揺してすみません。

隣の席の同僚なんです。他の派遣仲間から嫌われているので、
どうしても私がサポートするから会話が増えるんです。
派遣仲間からは中間役をかってでてくれと言われています。
やはり企業側には派遣も社員も仲良くやってる、みえる方がイメージいいですよね

派遣会社営業は若い男の子なので「セクハラされたんですって!」とその子に同情的。
被害者ぶる彼女。
企業は「そんな問題起こす子いらない」って言わないのかな?
上司一人が悪者なわけ!?
他の派遣は見てみぬフリ。「彼女あんなに言ってたのに。コワッ、私関わりたくない。
あんたに任せる」
「まー、上司も下心あったんだろうし、どっちもどっちよね」

ほんの短い間で家庭と職場の信頼を失った人を見ました
312優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:46:45 ID:/Whcs9n9
まだまとまりのない文章ですいません
昼休み終わったのに怖いよ。
313優しい名無しさん:2007/06/08(金) 12:53:31 ID:dMYMalZy
>311
乙…その状態だと、次に問題が起きた時に
全ての責任を押し付けられそうな気がするな
自称ボダが次の問題起こす前にタイミング見極めつつ転職を勧める
314優しい名無しさん:2007/06/08(金) 13:30:21 ID:Xh9JbDjr
>>312
まだ落ち着かないかな?
 とにかくできることを冷静にこなすこと。

 1.彼女のやってることをできるだけ冷静に記録を取るそして証拠を集めておきましょう。
 2.相手のタイプがわからないと具体的な行動をどうするか難しいですが
  とりあえず、彼女をきちんと"敵"として認識しましょう。
  翻弄されて怖がるのが最も逆効果でしょう。
  頑張って自己暗示かけましょう。
  "絶対負けない" "あいつは敵" "怖くない!"
  野生の勘で敵意のある人間には寄ってこない人が多いです。
315優しい名無しさん:2007/06/08(金) 13:44:05 ID:C0fS02R3
>>311
どうせただの婆のヒガミだろ?
上司にセクハラされんのがどんだけ酷いかおまえにわかんのかよ?
そうかくと大概私はまだ20代前半ですが?ってレスがくるんだよな。
年令詐称乙。m9(^Д^)プギャー

>>310
そのギャル文字ツール読みずれーから別の使え。
316優しい名無しさん:2007/06/08(金) 13:46:39 ID:a26rv1iK
м○っ`⊂気楽L=ゃゑσカゞイ千/ヽ〃ンナニ〃ョ☆
317優しい名無しさん:2007/06/08(金) 13:50:14 ID:a26rv1iK
深刻L=考ぇゑヵラ深刻L=十ょっちゃぅωナニ〃ョ☆
周└丿σ目ヲ気L=∪十ょレ`τ〃 ゃゑ⊇`⊂ゃЗぅ☆
318優しい名無しさん:2007/06/08(金) 14:07:14 ID:0EommT3G
(´・ω・`)知らんがな
319優しい名無しさん:2007/06/08(金) 14:32:46 ID:a26rv1iK
`⊂〃→∪ナ=σ?(゜▽゜)
320優しい名無しさん:2007/06/08(金) 15:34:24 ID:PcafeiBA
>>311
上司が疑わしいメールをしていたのも事実でしょう?
左遷させられる位ですから、可哀相だけどある種自業自得。
あなたがそこまで気に病む事はないですよ。

派遣ならば、早くその職場を離れ違う派遣先に行くか
違う派遣会社に登録しては?

このままだと人生変わっちゃいますよ。
321優しい名無しさん:2007/06/08(金) 15:41:35 ID:b1FvYIeE
しかしこえー女もいるもんだな。
酒に誘っただけで人生終了とかw
こわー
322優しい名無しさん:2007/06/08(金) 16:54:19 ID:aKFt905L
なんか作り話っぽいな。
323優しい名無しさん:2007/06/08(金) 17:34:18 ID:sU5rQ1MY
ボダも元彼がストーカーになった。
家の近くで待ち伏せしてたり、死ぬ死ぬ詐欺ばっかやってくる。
彼の母親に話しても、ひたすら無干渉。
親が親なら子供も子供だとさとりました。
324優しい名無しさん:2007/06/08(金) 17:44:03 ID:b1FvYIeE
ストーカーは最悪だよね。
死にたいならさっさと死ねと言ってやりましょう。
325優しい名無しさん:2007/06/08(金) 18:00:41 ID:MDJVaHQT
>315
ギャル文字使ってるやつこそ怪しいなあ。
他人のこと(よみにくい)何も考えてなくて、自分さえよければ、ですか。
326優しい名無しさん:2007/06/08(金) 18:15:47 ID:+xN6TUCp
ボダはわざと自分に隙を作るからね。
そんなやつに少しでも関わろうとしたその上司もろくな奴じゃないな。
頭が悪い人って、フツー醜くて見てられないでしょ。
327優しい名無しさん:2007/06/08(金) 19:39:42 ID:Yr1JV5+M
何かボダは見捨てられ不安があるのが前提みたいな言い方されますが、見捨てられ不安のないボダもいますか?

家のボダくさい姉は見捨てられ不安はなさそうなんですが、とにかく文句を言うために生きてる感じ。
家族の行動を文句言うのが生きる目的って感じです。
何か気に食わない行動があれば「あれがおかしい」「これがちゃんとできてない」と当然の主張とばかりに言って来ます。
そのくせ自分のニート人生や毎日家にしかいないうざい生き方は全く迷惑かている自覚なし。

逆にちょっと自分が文句言われると逆上するし・・・。

見捨てられ不安はないんですがそういうボダもいますか?
328優しい名無しさん:2007/06/08(金) 20:01:44 ID:vIfFTGcg
>>327
俺は自分から捨ててかかれば見捨てられ不安は感じないな。
つなげようとすると怖くなる。
329優しい名無しさん:2007/06/08(金) 20:08:28 ID:QuXlJSW1
>>327
プロが診て 〜ってゆう行動は見捨てられ不安から来るんですよ〜
とか言われたりすると
家族は不思議な顔をする。 そして自分から見捨てられたがってるのでは?
とか思ったりする。

見抜けるようになればセミプロ
330327:2007/06/08(金) 22:16:50 ID:Yr1JV5+M
>>328>>329
どうもです

確かに姉は異常にプライドが高く、孤立させられるなら自分から孤立するみたいな所はあります。
それもプライドが高いから自分から防衛線を貼ってるのかもしれませんね。

見捨てられ不安から文句のオンパレードになるのか、自分から孤立を選んでるのか難しい判断だ。
本人すら理解できてなさそうな気もするしw

331優しい名無しさん:2007/06/08(金) 22:23:07 ID:ocgozQnm
ところでおまいら、ボダにタゲられて誰かに相談したりする?
俺は相談したいが、周りの人間は皆ボダの仮面しか見えてないみたいで相談しづらいorz
とりあえず、嫌がらせされても秘密にして、犯人が解らないフリしてるが





つらいお(:ω;)
332優しい名無しさん:2007/06/08(金) 22:33:19 ID:P9GGmvnz
死にたい
333優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:10:39 ID:a26rv1iK
`⊂〃→∪ナ=σ?
334優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:16:54 ID:O3XAqOpq
>>330
プライドが高い人は気弱なんだよ。
躾されていない小型犬と同じ。
攻撃性だけだとボダとは違うと思うな
335優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:22:39 ID:5I9jVUal
イエーイ境界例だぜのスレ見て気分悪くなってきたぜイェーイ
これが本性なんだね
336優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:22:56 ID:LEBtzEpS
>>331
私も同じだ('A`)ノシ

ボダ彼にタゲられて、あまりにも限界が来て別れたんだけど
別れた今でもバンバン嫌がらせされるし、対人操作もされたよ
口巧いからなおさらだしね
周囲から孤立しちゃったし
特に私が仲良かった子を集中的に取り込もうとしたから
本当にダメージは大きくて辛すぎて泣きたくても泣けなくて
ウツになってしまったんだ
おかげで本当に残った人は残ったからいいんだけどさ
ただ残った子はボダの本性を見抜いていた子ばかり

ボダって本当に妙に外ヅラいいからボダ被害にあっても
誰も信じてくれないのが事実
私もかつてそうだったから
ボダ彼は社会的地位もあって優しくて物腰の柔らかい
真面目な人でいて明るくて社交性のある人だったからさ
周りには余計信じられないもんなんだよね
でもさボダに対人操作されて失った人間関係はそれまでと思う
逆に新しい人間関係が作れるチャンスだと切り替えれば
多少は心にゆとりはできるんじゃない?
337優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:49:30 ID:E76gbbby
誰か296に答えてください
これってボダ特有の行動ですか?
338優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:56:06 ID:8aKdltol
>>336の言うとおりで見抜いた人が残っていればそれで十分
見抜いていた人こそおそらく本当に信頼できる人だろう

見抜けない人というのは何かしら底の浅い人だろうと考えて
ボダ同様完全放置でおkかと
放置するという心の切り替えができるようになるのが難しいんだけどね…

心の切り替えまでできた自分ってのはきっとかなり強くなってると思うから


>>337
>>1
339優しい名無しさん:2007/06/08(金) 23:57:02 ID:a26rv1iK
猫千ャ冫死ωぢゃっナ=ら泣<ョ(ノ_・。)
340優しい名無しさん:2007/06/09(土) 00:06:47 ID:4uWeZBPj
ぅω☆切└丿替之大事ナニ〃ョ(´▽`)
深刻L=考之十ょレ`レまぅカゞイイョ☆
341優しい名無しさん:2007/06/09(土) 00:13:08 ID:SYRwJt7N
神経症で通院しておりますが、一部の統合失調症の患者と、ボダが怖い。


寄って来んな!
342優しい名無しさん:2007/06/09(土) 00:13:28 ID:LpIX2oOf
>>296
そりゃ泣く人もいるでしょ
そのエピソードだけじゃ何もわからん
343優しい名無しさん:2007/06/09(土) 00:20:15 ID:4uWeZBPj
337σヒトL=答之τぁレナ〃ナ=ωナニ〃ョ☆
344優しい名無しさん:2007/06/09(土) 00:27:37 ID:4uWeZBPj
θ月θぉ休ゐナニ〃ヶ├〃寝ょ→ヵナ*〜(Θ_Θ)
345優しい名無しさん:2007/06/09(土) 01:13:31 ID:fYriOaRz
2chもレベル下がったな。
346優しい名無しさん:2007/06/09(土) 01:21:33 ID:MOyVRLDr
>>279
でも難しいビーズは大変そう・・・。


>>280
趣味に合うかはわからないです。 ただ、人から貰った物ってどうしても・・・。



二人とも返信ありがとうございます プレゼントがもし来たら、頑張って送り返します
347優しい名無しさん:2007/06/09(土) 01:52:36 ID:YANYcgQ2
>>336 >>338
dです!そうですね、学生時代とか考えると人間関係については残る人だけ残るもんだ、とは割り切ってます、ふつーに。
ただ、ボダ被害が人前ではなく二人の間だけというか…
ボダだけに裏表が常識では考えられないくらいに激しいんですよね…
だから誰かに話しづらいというのか…
ボダに近寄らないようにしたが、自作自演はするわ、対人操作しようとする意図はみえみえだわ、もう消えてなくなれ、と(藁

それを誰にも言えないのが辛いですorz
自分の中だけに溜め込んでストレスで胃を悪くしました(;´Д`)
誰か見抜いてる人が知り合いにいるといいのだが、うちの周りはいないっぽい。
348優しい名無しさん:2007/06/09(土) 01:55:23 ID:ajXZBTJQ
>>337
他のエピソードはありませんか?
その子が泣いているのを実際見てないので、程度がわかりません。
私が見てもどこかおかしいと感じるかもしれませんし
そうでないかもしれません。

あなたが"ボダでは?"と感じる理由が他にもあるのではないかと思いますが
もし、それだけの理由だとしたらあなた自身が少々危ないのでは?と感じます。
349優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:25:06 ID:4uWeZBPj
ナニ〃ぁカゝぁらぁ物に罪ゎ無レ`ωナニ〃ヵラ貰レ`十ょョ(ノ_・。)
猫千ャ冫死ωぢゃっナ=ら泣<ょ?(┰_┰)
350優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:29:29 ID:XjG/zrcG
>>311 モチツケ
一個人の意見に過ぎんが、今の段階で転職は性急すぎる
自分自身に転職する理由がないならそいつの為に生活変える前に職場で自分の生活守ることも考えるべきじゃね?

自分からタゲられに行ってるようにも見えるが

まだされてもねーことで必要以上に恐怖するよりは、落ち着いて距離取って予防線・自衛策考えてFOを試みるべし
話聞いたり世話してやる義理も責任もねぇし、それを止めて復讐されるのを恐れてるなら尚更今はモチツケ。
あと一人で抱えこまず身近な信頼できる人間に相談しれ
351優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:30:12 ID:4uWeZBPj
ぁ`⊂ス├Vスゎ溜め十ょレ`レま→カゞイイョ☆
悪<考之ナ=らス├VスL=十ょゑヵラネ(^・x・^)
352優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:30:55 ID:IR6cYR8p
>>331
相談するならボダと無関係な人にすればいいよ。
たいていの人は、おかしな奴をみたら距離をとって身を守る。
「あの人おかしい」なんて思っても口に出さないほうが身のため。
353優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:34:43 ID:4uWeZBPj
ζ→ナニ〃ョネ☆深刻L=十ょ└丿£(キ〃τ焦ら十ょレ`レま→カゞイイョ(・O・)
354優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:37:09 ID:4uWeZBPj
ぅω☆完璧十ょヒ├十ょωτレ`十ょレ`ωナニ〃ヵラ(´▽`)
355優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:44:51 ID:RrZ860Cu
>>354は黒うさぎ
356優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:47:37 ID:Oi3yawwz
↓の>>12がひろゆきに対し殺人予告
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1180973387/
357優しい名無しさん:2007/06/09(土) 02:51:58 ID:aoTHwiKW
--------------以下の書き込みはスレ違いです。注意して下さい--------------
*境界性パーソナリティ障害や境界例の病理について考察および議論すること
*掲示板上で誰かを境界性パーソナリティ障害や境界例と判定すること
*境界性パーソナリティ障害や境界例から受けた被害について相談を持ちかけること
*コテハンの話題を持ち出したり、このスレで他人をそのコテハンと決めつけること
(コテハンを出すことで無用な荒らしを呼びこむのを避けるため)
*板への要望や話し合いは自治スレにどうぞ。
358優しい名無しさん:2007/06/09(土) 03:09:24 ID:4uWeZBPj
黒ぅ±(キ〃?って十ょ→L=?(´▽`*)
359優しい名無しさん:2007/06/09(土) 03:36:51 ID:XjG/zrcG
スレ違い了解。
最近多い相談系の誘導先がありゃいいなとは思う。テンプレに基本的な対処方法練りこむとか
思いつきなんでスルーして下さい。チラ裏スマソ
360優しい名無しさん:2007/06/09(土) 04:01:16 ID:4uWeZBPj
ミニぅ±(キ〃σ黒レ`σヵナ?☆⌒(*^▽゜)
361優しい名無しさん:2007/06/09(土) 05:48:30 ID:fYriOaRz
ID:4uWeZBPj
ボダは被害者スレこなくていいよ
意味不で邪魔
362優しい名無しさん:2007/06/09(土) 11:44:40 ID:6PBy+wVf
ボダもうざいがここでグチグチ書き込んでるおまえらも性格悪いな
俺もだけど!
363優しい名無しさん:2007/06/09(土) 12:44:46 ID:pg8N1nCU
ボダにタゲられた奴は大概以前より性格悪くなるよ、俺もそうだけどw
少しは人を信じようって気持ちが以前はあったがそれも消失してしまった。別にボダ
のせいでこうなったとは言わないけどね。
一つ良い点があるとするならボダに対する嗅覚が鋭くなったって事だな。今はちょっと
話をしただけでボダ傾向がある人か否かが分かる。被害にあったんでそういう感覚が
研ぎ澄まされたんだろうね。
364優しい名無しさん:2007/06/09(土) 12:46:15 ID:uszYQLp4
>>347
ならボダとは直接関わりのない子と一緒にいるといいんじゃない?
ボダと関わりのある人といれば、どうしてもボダに困ってる事話しても
ボダの外ヅラに騙されているから信じてはくれないのが現状
関わりない子だと第三者として冷静かつ客観的な目で見てくれる

私も実際ボダに振り回された時は
高校時代からの友人に相談したんだ
そしたら「いや、普通、信用してるなら
そんな事絶対しないから!」とちゃんと言ってくれました
ボダと関わりある人だとどうしても「あの人がそんな事するわけないよ」と
言われるのがオチだったりしますからね
365優しい名無しさん:2007/06/09(土) 15:01:08 ID:4uWeZBPj
ぉゃ⊃L==ノュ→勹リ→厶Bコ食ヘ〃ま∪ナ=(*´▽`*)
ゐω十ょм○甘ぃぉゃ⊃τ〃シアワセ十ょ気分L=十ょれゑョ☆彡
366優しい名無しさん:2007/06/09(土) 15:14:07 ID:w9Q9tSah
とりあえずギャル文字うざい>>365は荒しとして通報するわ
367優しい名無しさん:2007/06/09(土) 15:20:30 ID:qrzAgcXO
>>330
つ自己愛性人格障害
368優しい名無しさん:2007/06/09(土) 15:32:04 ID:4uWeZBPj
`⊂〃→∪τヒoリヒoリ∪τゑσ?(・_・)
甘ぃм○σ食ヘ〃ょ→ょ(*´▽`*)
369優しい名無しさん:2007/06/09(土) 16:27:31 ID:fYriOaRz
被害者の会で荒らしてるボダ子はこちらの本人スレへ
誘導
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176211514/
370優しい名無しさん:2007/06/09(土) 16:30:32 ID:SRfFfsvi
>>368
シネ☆彡
371優しい名無しさん:2007/06/09(土) 17:29:04 ID:4uWeZBPj
>>370☆⌒(*^▽゜)
372優しい名無しさん:2007/06/09(土) 18:55:01 ID:IdUT7T09
30歳の妻が明らかにボダで、
もう2歳の子供もいるんだが、同じような境遇の人はいませんか?
もともとは妻が心療内科に通っていたけど、
今では妻は通うのを勝手に止めて漏れが通うことになってるんだが。
373優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:20:09 ID:9SVGBTlK
>>372
激しく子供がかわいそう。
3歳になる前になんとかしてあげてくれ
374優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:20:58 ID:S1OJpSbf
妹がパニ&ボダ(多分)。
ばーちゃんの前で「死んでやる!」って暴れて、金をせびったらしい。
離れてるから、暴れたところとかガクブルしてるとことか見たことないんだが、自分の前で暴れたりしたらどう対処すりゃいいんだろうという不安がある。
「死んでやる!」って言われたら、「勝手に死ねよ!」と言ってしまいそう。
375優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:30:34 ID:IdUT7T09
>>373
妻がボダといっても、「俺が我慢しさえすれば」感情的になったりするわけじゃないし、
俺も家で仕事をしているから常に妻との側にいてあげられるし、
いっしょにこどもの面倒も見てやれるんだ。

だんだん俺の精神状態が悪くなっていくのが自分でもわかってて、
今年から心療内科に通い始めたよ。
薬も少しずつ増えてきた。

たまにどうしようもない不安感と殺意に苛まれる。
ボダ関連の本もマーカーしながら何度も読んで勉強して、
どうすれば幸せな家庭が築けるかを考えてる。

「なんとかしてあげてくれ」って・・・どうすれば良いと思う?


376372:2007/06/09(土) 19:33:49 ID:IdUT7T09
375=372です、スマソ。
377優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:39:18 ID:1RV/fYd0
>>376
IDある板だから安価だけでも大丈夫ですょ
(・з・)キニスルナ!
あんまり気負ってると疲れるょ
378優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:43:49 ID:SYRwJt7N
379優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:53:45 ID:4uWeZBPj
気楽カゞィ千/ヽ〃冫σぉ薬ナニ〃ョ(●⌒∇⌒●)
380優しい名無しさん:2007/06/09(土) 20:06:46 ID:9SVGBTlK
>>375
「俺が我慢しさえすれば」ってのは、どうなんだろう?つらいでしょ?
どうすれば…
見ず知らずの人に、気安くアドバイスなんて出来ませんが、
自分の親は毒親で、喧嘩ばかりしてたので、
物心ついた頃から、離婚してくれって思ってた。
小学校も出てないのに一人で暮らすのが夢になりました。

今になると、施設でもいいから、親と離れて、
すこしでも、笑う事が出来る場所で成長したかったと思っている。

そんな風に思わせない様に、してあげて下さい。としか、
レス出来ません。ごめんなさい。
381優しい名無しさん:2007/06/09(土) 20:47:09 ID:LIPhwxAy
>>375
俺が我慢すればって言ってるけど
このまま行けばお子さんまでもが我慢しなけりゃいけなくなる訳で

親が離婚したからっていうことで子供がいじめられるなんてことがあれば
それは悲しい話ではあるが
それでも片親から愛情があれば信じる心ってのが育ってくるかもしれない

でももし自分の両親すら信じられないなんてことになったら…
382優しい名無しさん:2007/06/09(土) 21:34:36 ID:YANYcgQ2
>>352 >>364
ありがとう。゚・(ノД`)゚。・
今日、ボダとは関わりを持ってない人と話してて、偶然ボダの話に及び、俺あいつと合わないんだよね、みたいな事を漏らしたよ
そしたらその人はボダの悪い噂を聞いた事があり、私は直接見てないけど、と奴の悪事を暴露してくれた
そこから吐き出し口になったというか、少し愚痴ったら、何かあったら相談してくれ、と。
少しすっきりしたよ!
おまいさん達も本当にありがとね!(´∀`)ノシ

でもまた明日から戦いか…ハァ。
383優しい名無しさん:2007/06/10(日) 01:10:58 ID:7dp001w2
ヨカッ勺ネ(*´▽`*)
384優しい名無しさん:2007/06/10(日) 01:48:29 ID:8RjzeVUL
>>331=>>347=>>382

>ただ、ボダ被害が人前ではなく二人の間だけというか…
>ボダだけに裏表が常識では考えられないくらいに激しいんですよね…
>だから誰かに話しづらいというのか…
>ボダに近寄らないようにしたが、自作自演はするわ、対人操作しようとする意図はみえみえだわ、もう消えてなくなれ、と(藁

自作自演ということはネットがらみ?
リアルで影響が無い限りはスルー推奨。

ボダがネットストーカー化すると大変だろうけれど。
385優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:07:14 ID:R2X1YwUC
ここ見てると
つくづくタゲられる人も、間抜けだからタゲられたんだなと思えてくる
386優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:10:47 ID:x2kdDO/M
ん-ボダはさ本読んで適切な行動をとったところで
治らんよ
本人に治る気ないから
387優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:27:41 ID:R2X1YwUC
タゲのマヌケさも治らないだろうな
マヌケが治らない限り、甘い餌落としながら歩いてるのと同じ構図で、ボダに食われ続け怒るのだろう。

被害の泣き言、愚痴もいいが、同じ目に遇いたくなければ脇をしめ、ガードを強める事だな。
388優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:34:35 ID:7dp001w2
ゐω十ょ⊃らレ`十ょら м○っ`⊂〃視野ヲ広レナ〃ナ=レま→カゞイイョ(´▽`*;)
楽∪レ`⊇`⊂考ぇナ=レま→カゞ絶対イイョ☆彡
せっカゝ<生(キτゑσL=м○っナ=レ`十ょレ`ョ(ノ_・。)
389優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:37:56 ID:7dp001w2
ぅω☆愚痴レ£〃カゝ└丿σ人生もっナ=レ`十ょレ`ョ(ノ_・。)
390優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:48:22 ID:6riTzN/P
本当ボダって空気読めませんよね。
391優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:53:47 ID:7dp001w2
ぉ外σ空気ヲ吸っτゐょ→☆
心優∪<十ょれゑョε=(/*~▽)/
392優しい名無しさん:2007/06/10(日) 02:56:26 ID:8RjzeVUL
>>387
>同じ目に遇いたくなければ脇をしめ、ガードを強める事だな。

ガードを強めると、「いじめられている」と被害者ぶるのがボダ。
そうして、ボダは、影ではタゲをいじめるのよね。苦笑。
そして、表面では弱者をよそおい、周囲の人の同情を買い、
タゲを追い込んでいくんだ。そこには嘘と対人操作・感情捜査が入る。

「私(=ボダ)につくさないと、いじめられているって言いふらして
周囲の人から攻撃させるわよ」というメッセージを
何度も送ってくるボダ。それに何度もだまされる取り巻き。

ボダッて二面性があるから、良い部分だけをとりまきにみせるから
わからない。実際に、そういう悪い部分を見せた場面に遭遇しても
いつも良い場面ばかり見せられていると、あまりの悪事でも
誤解しているんじゃないかと思い込んだりするから。

ボーダーは本当にしつこい。
393優しい名無しさん:2007/06/10(日) 03:00:14 ID:BSe6y5+t
>>392のレスからも粘着性を感じられるが
394優しい名無しさん:2007/06/10(日) 03:17:26 ID:8RjzeVUL
393には負ける。
ボダのしつこさを知らないと言うことは、393自身がボダ?
395優しい名無しさん:2007/06/10(日) 03:30:21 ID:+KO96hnP
ボダって言う奴がボダっ
ということで、ボダ嫁の相談時に自分の診断もして貰った
漏れが来ますたヨ

このスレは、ボダ及びその周辺郡が見張っていて
カキコしているからね
396優しい名無しさん:2007/06/10(日) 03:31:14 ID:6riTzN/P
自分も感じていることを他人もそうだろうと、とびこえてそれを押し付けてくるのが、痛い。
397優しい名無しさん:2007/06/10(日) 03:34:04 ID:BSe6y5+t
>>394
ボダ乙
398優しい名無しさん:2007/06/10(日) 09:11:46 ID:yBeKWQWR
ボーダーは他人に自分の汚点をなすりつけるからね。
ボーダーじゃない人は、こいつボダ?と思っても軽々しく言わないから違いはすぐにわかる。
399優しい名無しさん:2007/06/10(日) 12:17:30 ID:sv9Fs8EZ
>>1も読めない奴多すぎ
400優しい名無しさん:2007/06/10(日) 13:24:06 ID:jwjwnQaq
よっぽど、
>>396-398
ボダだと図星を指されたのがくやしいのか、
それとも、ボダの取り巻きさんかな?
でも、こういう争いを起こして、論点をぼかしていくのだとわかった。

こういう事を言われてごまかしたいだけ。↓

>ガードを強めると、「いじめられている」と被害者ぶるのがボダ。
>そうして、ボダは、影ではタゲをいじめるのよね。苦笑。
>そして、表面では弱者をよそおい、周囲の人の同情を買い、
>タゲを追い込んでいくんだ。そこには嘘と対人操作・感情操作が入る。

>「私(=ボダ)につくさないと、いじめられているって言いふらして
>周囲の人から攻撃させるわよ」というメッセージを
>何度も送ってくるボダ。それに何度もだまされる取り巻き。

>ボダッて二面性があるから、良い部分だけをとりまきにみせるから
>わからない。実際に、そういう悪い部分を見せた場面に遭遇しても
>いつも良い場面ばかり見せられていると、あまりの悪事でも
>誤解しているんじゃないかと思い込んだりするから。

401優しい名無しさん:2007/06/10(日) 18:00:27 ID:ZOn8EnB7
スルーでいいのに
402優しい名無しさん:2007/06/10(日) 18:15:43 ID:47CJrWg2
ちびまる子ちゃんに出てくるキャラの
前田さんってボダなんじゃ…
403優しい名無しさん:2007/06/10(日) 18:16:02 ID:Xp5gUy3H
404優しい名無しさん:2007/06/10(日) 19:20:03 ID:6XCjM5XJ
ボダのあの凄まじいまでの執念と怒りはなんなんだろ
あのエネルギーを次世代のエネルギーとして
有効活用できないものか…
キレてるときにボダ発電とかしたら凄い電力が出そう
405246-247:2007/06/10(日) 20:10:22 ID:Y2guBcSv
今日バイト先にボダの子から電話が来ました・・・。

何回か無言電話の後にやっと小さな声で、●●さん(俺)居ますか?って言ってきた。
声ですぐにボダの子と分かった・・・。
どうしても話がしたい。今時間ありますか?との事。バイト中なので無理なわけです。
何回もゴメンなさいと、泣きそうな感じで言ってきたので つい21時に電話する約束・・・。

電話を切った後、吐き気 目眩 頭痛 胃痛 気だるさ 関節痛等の症状が出て、危なかった。一人バイトだったのに・・。


もう電話まで1時間もありません・・・。どうすれば彼女は納得してくれるでしょうか?


何度も相談してしまい、申し訳ございません・・・。
406優しい名無しさん:2007/06/10(日) 20:24:05 ID:yZvpvLRz
あなたが彼女から離れようとしている限り、彼女を納得させることはできません。
もう自分でもわかってるんでしょう?
無理矢理離れるしかないんです。
407優しい名無しさん:2007/06/10(日) 20:26:59 ID:TOP7SMsZ
>>405
バカ野郎!納得なんてありえるわけないだろ!
おまえがそいつと関わればおまえの身が破滅するぞ!
「バイト先にまで電話するのは迷惑ですから止めて下さい。
これ以上続けるならストーカーとして警察に被害届けを出します。」で電話切ってシカトしろ!
408優しい名無しさん:2007/06/10(日) 20:39:59 ID:sv9Fs8EZ
この後どのような行動を取るかは>>405の勝手だが…
何かを行動するにあたっては覚悟ってのが必要だ、とだけ言っておこう

もちろん「生きるための覚悟」だということをお忘れなく
409優しい名無しさん:2007/06/10(日) 20:48:30 ID:Y2guBcSv
>>406-408

みなさん強い意見ありがとうございます。
頑張ります・・・。
410優しい名無しさん:2007/06/10(日) 22:41:28 ID:/oJ/dmL2
私もようやくボダ男を振り切ったよー。ヤッターッ!
「ママだっこ♪」「イイコイイコちてー」「パイパイちょーらい」
( ゚Д゚)オエェーッ!キモかったぁーっ!赤言葉で甘える男なんてゴミ以下
みんなも赤がえりする男には絶対気をつけて!ロクなもんじゃないから
部屋を荒らされたり、実家に押しかけられたり、ルール無視の極悪非道
正体わかって、「別れたい」と言ったとたん、ただの犯罪者になっちゃった
友達に人格障害のこと教えてもらって、ほんとうによかった。感謝!
411優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:05:38 ID:+Zi1PzS7
会社の後輩がボダっぽいんですが…高校の頃、部活の男の子全員(4、5人)と付き合って、
結局その全員から恨まれてつらかった、ムカツク、というエピソードなど(なぜか反省は一切ない…)を聞いていて、
なんか違和感があったのですが、社内でもまた同じように親友同士を乗り換え、ドロドロに…。。
見た目はかわいいので、なんかもったいないな〜と思う。
人の目がめっちゃ気になるのに、やってることちぐはぐなのはなんでだろう…
412優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:06:53 ID:CFJKUiCK
犠牲者候補一号がここに..
413405:2007/06/11(月) 00:31:36 ID:X0dxvXBY
無理でした


ヘタレな俺には離れる事が出来ませんでした。

電話じゃ感情グチャグチャになって、強くいえないのでメールにしてもらったんですけど、やっぱりダメでした。

嫌いだから離れたいとか ウザイとか 色々言ってみたけど、突っ込まれたら何も言えなく、嘘つく自分が嫌になりました。

結局 また元の関係に戻してもらいました。

身体が痛かろうと、彼氏が居ようと、ボダだろうと、俺はやっぱり彼女が好きです。 気持ちのが身体の拒絶より強いです。




スレ汚しスイマセンでした。 皆さんのアドバイスが無駄になってスイマセン。
ありがとうございました。 間違った道かもしれないけど、自分で選んだ道です。後悔はしません。
414優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:39:10 ID:kc6tv3b8
704:元気です ◆xKIBEBEjRA 2007/06/10(日) 23:03:01 ID:HCGKj+ejO
寂しい 電話ください 一人は辛い
708:本当にあった怖い名無しsage2007/06/10(日) 23:11:19 ID:10runIbG0
おふくろさんいるよな

メンサロに電話するスレあるよ
電話相手すぐ見つかるはず
710:元気です ◆xKIBEBEjRA 2007/06/10(日) 23:13:23 ID:HCGKj+ejO
ここの人がいい 病んでるやつは気持ち悪い 俺きもいけど奴らのがキモいお願いします メールください

元気です霊視お願いします
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180967091/l50
415優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:28:17 ID:u/ft2kXQ
今日遂にボダ女を殴りました。ボダからの罵倒に毎晩付き合わされ、抑えていた自分の怒りが爆発しました。これくらい憎いのです。安易によりを戻したり曖昧な態度で迷う人の気がしれません。殴ってすっきりしました
416優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:35:41 ID:mi7lYp/O
>>413

宣言したって気持ち変わったら、あんたも態度変えたらいいがな。
ボダっ子だってそうだろうに。

普通の感覚が通用しないのがボダなんよ。
ま、おいらもボダの相手はたまにするし、惹かれるのも分かるが、助けてやろうとか
考えても、まずは解決しないぜ。
おいらは途中で気付いて、関係持ってなかったからってのはあるかもだが。

続けるにしてもやめるにしても、この辺は読んだかい?

「境界性人格障害(BPD)のすべて 」
「境界性人格障害=BPD(ボーダーライン・パーソナリティー・ディスオーダー)―はれものにさわるような毎日をすごしている方々へ」
417優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:37:32 ID:X0dxvXBY
>>416

全くです。 彼女にはしっかり謝りました。

結構前に読みました。
418優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:43:03 ID:JttAADsH
死にたい。なぜならおれは境界例だから。
419優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:51:24 ID:Gep+gAjQ
>>413
他にもスレあるよ。気が向いたら書いてみれば?↓

境界例の恋人とうまくやっていく方法 part10
http://www2.2ch.net/2ch.html
【気弱】境界例から離れたい人のために【恐怖】
http://www2.2ch.net/2ch.html
420優しい名無しさん:2007/06/11(月) 01:55:56 ID:Gep+gAjQ
あ、ごめん。恋人じゃなかったみたい?だよね。
色々他にもスレあると思うんで、では。
421優しい名無しさん:2007/06/11(月) 03:08:18 ID:LIZOCnFY
上でボダに懐柔(つか感情操作)された奴はこれから散々「あなたのあの時の行動に傷付いた!」攻撃くらうんだろうな。俺らのアドバイスで起こした行動が、これからボダのいい『タゲいぢり』のネタになると思うと…つД`) アーアヤルセナス
422優しい名無しさん:2007/06/11(月) 04:15:06 ID:dmaooQ8c
>>415
毎晩付き合うなよ
423優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:24:50 ID:C9hxbRDw
ここの住人は相談に来たやつがアドバイスに従わないと牙を剥くんだなw
経験して学ぶということを許せないようだな
おまえら元タゲだったくせに痛い目見て気付くってことも判らなくなったわけ?ここの住人こそ『自分が正しい!』の典型的ボダ症状じゃんwww
424優しい名無しさん:2007/06/11(月) 05:40:47 ID:fXQG1ITR
二人ともボーダーの親に、20年監禁まがいのことされた。今更あいつらボーダーだったんだな、とこのスレ読んで納得(怒)
425優しい名無しさん:2007/06/11(月) 06:43:21 ID:xdpDGwU/
>>418>>423
つ【本人スレ】移動願いまつ
>>417
どこかのHPでボダ+共依存二人三脚でふたりで治療受けながら生きてるのを読んだ
そんな風に生きるのも運命なのかもしれないね
ただし、ふたりともヘトヘトって感じだった
どこまでも依存できるってこてが、実はボダにとっても地獄なんだと初めて知った
426優しい名無しさん:2007/06/11(月) 06:54:18 ID:fXQG1ITR
ゴキブリみたいに俺の鞄をあさっている女
俺「何してんの?」
女「!!ふふ」
びっくりしたような、でもわざと見られたかったのを巧に隠したような
不敵な歪んだ顔
俺「今俺の鞄開けてたよね!?」
女「あのね、よく聞いてね。あたしはいつもあなたのことを考えてるの。普段買い物してるときでも、あなたを心配して…」
俺「いや、今鞄開けてたよね?って聞いてんだよ?」
女「何だと!!!?」
怒り狂って目を剥き出す
キモい…
大袈裟に呼吸困難みたいな演技をする女
俺「だから、そうゆう演技しなくていいから!」
身の危険を感じた
俺「今から仕事入ってるからちょっと行ってくるね!大丈夫!すぐ終わるから!」
慌ててアパートの階段駆け降りて車に向かった
女「どうしてぇえええ!!!???」
階段を降りる直前に襟首につかみ掛かられた
車まで走って、恐る恐る振り返ると、
階段の上でエクソシストみたいに四つん這いになって
「キィー!!!!」
て鳴き声みたいにわめいてた
めっちゃ怖かった
427優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:52:19 ID:xdpDGwU/
>>426
凄い...これ保存版だね!まるでオカルト
でも悪魔・キツネつきって、人格障害者が行動化したときを言うのかも

こんなバケモノ女でも、知り合ったときはボダ特有の社交性や甘えを発揮、
可愛い仮面を付けていたんだと思う
赤ん坊甘え、しつこい連絡、詮索等、ボダ臭漂ってきたら早めに逃げれ!
428優しい名無しさん:2007/06/11(月) 08:59:35 ID:KWva16la
>>404
爆www
確かにあの異常な執着心を次世代エネルギーに変えられたら地球のためになる
429優しい名無しさん:2007/06/11(月) 09:35:20 ID:XWkG29vF
>>410
それってただの変態じゃないの?
男のボダはそんな感じなのか?

430優しい名無しさん:2007/06/11(月) 10:11:09 ID:PtsO3vEE
>>426
あ、なんかフラバ… orz

>>427
全く同意
 TVでやってる悪魔憑・キツネ憑とか見て
 "あ、ウチとおんなじ"とか思ってた。
431優しい名無しさん:2007/06/11(月) 11:16:18 ID:zYgQG9Dt
ボダは本当に自己愛好きだな
432優しい名無しさん:2007/06/11(月) 12:48:48 ID:+xN7cMeL
趣味つながりで、10歳年上の女友達(同性)が出来た。
最初は普通に距離感が図れてる感じだったのに、
私が鬱持ちだと分かった途端、すごい勢いで依存してきた・・・
仲間だと思われてしまったらしい。
それ以来、1時間に1通メールが来る。
自分がいかに辛いかという内容ばかり。
めんどくさいのでシカトしたら、「私、嫌われちゃったかな?」って電話。
もう・・・うぜええええええええええええ!!!
30過ぎた女のすることじゃねーだろ。
433優しい名無しさん:2007/06/11(月) 13:55:42 ID:KWva16la
ボダが自己愛に惚れるのはわかる気もするが、自己愛はボダが好きなの?
434優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:05:15 ID:PtsO3vEE
>>433
好きでしょう。
 ボダの見捨てられ不安を使って好きなようにできますから
435優しい名無しさん:2007/06/11(月) 14:49:14 ID:KWva16la
>>434
レスありがとうございます。

成る程ね。
見捨てられ不安のことを忘れてました。
自己愛の人がお金と時間を使ってボダを操作すれば、ボダは依存して自己愛をこの世で最高の人だと賛辞を贈るわけですね。

言われてみたら身近にいました。ボダと自己愛夫婦。そしてタゲはわちしorz

それならだんなにいくらボダの被害を訴えたところで、2倍になって仕返しされそうでつね(ToT)
436優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:10:44 ID:oBCy9Enh
今一緒に暮らしていたボダっぽい彼が出て行きました。

でもなんでか分かりませんが、入れ替わりのように知らない子供が
部屋に訪ねてきました。
何の用だか聞いても答えないで、中に入ろうとしてきたのですが
わけが分かりません。

動揺していて整理できずすみません。
これはどういうことなのでしょうか?
437優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:30:23 ID:PtsO3vEE
>>436

そ、それは 怖いね〜。
 おいらが考えられるストーリーは1つしかないんだが…
438優しい名無しさん:2007/06/11(月) 19:23:19 ID:8XRSk8V2
よそで作った子供か?そんで彼はその女と…

「この部屋にいる人がこれからお前のママになってくれるからね^^」
439優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:12:39 ID:oBCy9Enh
>>437>>438

考えてもますます分からなくなるばかりで、様子をみるしかないのでしょうか…。
元々彼は、ボダ、というより貰いボダ的要素が強いと思っていたので、子供まで
巻き込むような人だったかな?というのが、甘いかもしれませんが本音です。

その子も何度聞いても「いいから中を見せて」としか言わなかったので
わけが分からなくて…。結局ムリヤリちょっと見て帰っていきましたし…。

それと、彼はあんな大きい子を作り得る年齢じゃありません;;

私自身は自分が小さい頃、母に近所へ代わりに文句を言ってくるよう言いつけられた
ことを思い出してしまいました。
文句を言う、というか探りをいれる、というか…。
そんなこと出来ない、と言うと「子供なんだから向こうも気にしない」とか言うんですよね。
さっき来た子も荷物も持たないで、危機迫った感じで…。

本人もいないですし、私があれこれ想像していても仕方がないでしょうか…。
怖いし、子供の時のことまで思い出してしまって具合が悪いです。
440優しい名無しさん:2007/06/11(月) 20:50:02 ID:8XRSk8V2
>>439
とりあえず変な茶々いれてごめんさい。
441優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:15:42 ID:ci6p+iSX
>>439
大変な子供時代を過ごされたんですね。

子供を使うという点で思い出した話ですが、
マンション住まいの頃に、隣のドアに時折、蹴ったような靴の跡(大人サイズ)があり、
その後、子供の字で文句を書いた紙が隣ポストに投函されるということがありました。
(書いた子供は、文章から階下住人と特定)
文中に“殺すぞ”等の脅迫まがいの言葉があった為、警察に相談されたようです。

ボダっぽい彼とは別件の可能性もあるかと思えますが、タイミングが気になりますね。
気になることがあれば、書いて残しておき、何かあったときに
いつでも、警察に持っていきやすいように準備しておかれては?
442優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:26:11 ID:IC7V4RTN
>>439
状況次第では警察もありかと
本当に無理やり住居に入れば住居侵入罪だし


それはさておき今日も今日とてボダっぽい部下が
自分のやり損ねたことを棚に上げて
俺のやったことに文句つけてきやがりましたよ…

そこでまたぶち切れですよ

俺がそうしなきゃならなかったのはてめえが全くアテにならないせいで
結局俺から相手に直接聞く羽目になったからだろうがこのボケ!
てめえがちゃんと俺の話聞いてそれを相手にそのとおりに伝えれば
何の問題もなく終わったはずだろうが!
自分の責任も取ろうとしないで人に文句ダラダラ言ってんじゃねえ!


まあ俺は当然他の職員の面前で怒ったわけだが
結局相手の上っ面だけ人当たりよさげに見えるから
何も知らない人は俺を悪者扱いするんだろうな
443優しい名無しさん:2007/06/11(月) 21:38:21 ID:oZ8CSUJJ
>439
ていうか、悠長なことを言ってる場合じゃなくて
子どもがそのままいるのなら、即警察じゃないの?
小学生なら保護者のいない迷子として突き出すのが一番いいよ。
子どもがケガしたりして「お前のせいだ!」とか言われるのがオチ。
444優しい名無しさん:2007/06/11(月) 23:19:26 ID:xdpDGwU/
>>429
ボダ男が赤ちゃん返りすのはよく知られたこと
「ママ、だっこして」「ママ、おっぱい」等は得意の台詞のようだ
前スレにもいくつかあるよ
ボダ男はこれでキモがられて、逃げられる=モテないんだよね
反対にボダ女の赤ちゃん返りや甘えは武器になるようだw
445優しい名無しさん:2007/06/12(火) 00:15:58 ID:BGAvt5/t
ママおっぱいは…言えないなw
胴回りにしがみついて頭撫でてもらうことはあるけど。
一般的感覚からすりゃこれも十分きもいんかな。
まあ、してもらえるうちはしてもらうさー。
446優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:04:24 ID:DixRDXQy
ビーチク吸ってると赤ちゃんみたいとよしよしされる。
決して赤ちゃんプレイをしているわけではないんだが…
ボダコは赤ちゃん擬似プレイもするみたい
447sage:2007/06/12(火) 01:47:12 ID:W6+xuZRB
知り合いが、鬱で通院していると相談してきたので
親身になって話を聞いてあげていたら、どんどん変になっていった。
夜中に何度も電話してきて、悩み相談みたいのを延々聞かされるようになった。
最初は鬱の相談とかだったんだけど、終いに脳腫瘍であと5年の命、
実は君のことが好きだったと言い、電話口で泣いたりしだした。
私は彼が居たけど、一瞬信じて一緒に泣いたりしてしまった。

で、暫らくして飲み会で会ったら、やっぱ検査でなんとも無かったとか
言って、でも暫らくして酔いが回ったのか、脳の腫瘍のせいで味がしない
とか言って半泣きになってきた。

この頃、ようやくこの人はヤバイと思い電話を無視したりしていたら
彼女が出来たらしく、離れて行ってくれた。

今になって、あの人ボダだったんかなーと思う。理想化も凄かったし。
今度、彼女と結婚するらしい。
彼女のことが心配だけど、うまくいって欲しい。

ところで自分は鬱なんだけど、知り合いにボダと鬱の区別が付いていない
人がいて、鬱の人って夜中に自殺するとか電話してきて迷惑だ、って説教された。
そんなことしないんだけど…。
あのボダの人と同じと思われてるのかと思うと切ない。
448優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:47:43 ID:BGAvt5/t
おぱーい大きな彼女うらやましす
449優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:51:12 ID:BGAvt5/t
>>447
境界例という単語で調べるように教えてあげるとその人も幸せになれる予感。
450優しい名無しさん:2007/06/12(火) 01:51:26 ID:W6+xuZRB
sageの書き方間違った。恥ずかしい。
451優しい名無しさん:2007/06/12(火) 02:26:19 ID:9C45RYGW
こんなスレあったんだ・・・。

たぶん元カノがボダだった。
テンプレに良く当てはまる・・・

振られて良かったのかな・・・最低なやつだったのにいまだ未練が
452優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:14:32 ID:3NTCe2iP
>>451
イキロ。明日も早いんでしょ?寝なさい。
ボダ女は一見頼りなげで、オレがいなきゃっ!って思って魅力的だろうけど。
実は最強だよね。
453優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:17:13 ID:BGAvt5/t
>>451
別れられてよかったな。
はっきり言って、境界例と深く付き合うのは自殺行為。
結婚?はやまるなw
454優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:20:04 ID:3NTCe2iP
フラれて良かったんだよ。次の彼氏が不幸だけど。
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456453:2007/06/12(火) 03:26:57 ID:BGAvt5/t
なぜ自殺行為と断言できるか。
なぜなら、自分が境界例だからであります。
自分の寂しさをごまかすためならなんでもします。
浮気もすれば、相手の愛情を確かめる行為も、相手が許容できなくなる
ぎりぎりまでやります。相手の気持ちに関しては、それが自分にどれだけ
向いているかに関心があるだけで、それ以外のことにはとんと無頓着です。
通常、彼女と別れて傷心な人は慰めますが、相手が境界例であれば話は別。
心から、おめでとうと言いましょう。

とはいえ、傷ついた心はやはりお察しします。境界例特有の激しい愛情表現は
中毒性があると言いますし、喪失感は相当なものでしょう。時間があなたの
心をきっと癒してくれるその時を、どうかあせらずお待ちください。
457優しい名無しさん:2007/06/12(火) 03:35:57 ID:BGAvt5/t
なお、性格さえ直ればかわいいしいい子なのになどと言う”都合のいい妄想”も
その際一緒に捨ててしまいましょう。境界例は治りません。自分を観察して
いればそれがよくわかる。自分の行動の問題点を認識して、行動化しようと
するのをある程度抑えることはできますが、本質は全く変わっておりません。
表面的に直りかけても、ご覧のように不幸な自分語りはやめられません。
毎日相手をするなんて、正気の人間がするべき行いではないのであります。
458436:2007/06/12(火) 04:02:49 ID:+Nhm6b9f
>>436=439です。
彼とは連絡が取れて、あの子は彼が頼んだのではないということが
分かりました。
かなり子供のことで悩んでしまっていたので、ご報告が遅れて
しまい、すみませんでした。

なんというか、繊細な問題である可能性も考えて、ここでは詳細は
書き込まない方がいいと今は考えています。
レスポンス頂けて嬉しく思っています。本当にありがとうございました。
459優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:13:39 ID:BGAvt5/t
実はずっと気になってました。丁寧な事後報告に感謝。
しかしまあ、すごいタイミングで特殊な出来事が重なったものですねえ。
何にせよ不安の種が解消したのはよかった。
460優しい名無しさん:2007/06/12(火) 04:59:33 ID:4lJpWKFI
>>456
>>457
すごい分りやすい説明サンクス
461優しい名無しさん:2007/06/12(火) 07:55:21 ID:phQodOs+
ボダ系、全員殺したい
462優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:30:01 ID:45IOEseg
ボダってほんと、うざいよね。
私もあるボダ女をぶん殴りたい。
ついでに、そいつの母親もね。
35歳のボダ娘に依存しまくり。
それが原因だって、知ってか知らずか。



463優しい名無しさん:2007/06/12(火) 08:36:43 ID:phQodOs+
ボダに依存されてるか依存してるかの最中は気がつかないしな
そして気づけば鬱に追いやられてる・・
464優しい名無しさん:2007/06/12(火) 12:56:53 ID:B9pP3fH3
ただ最初のうちはちょっと変わった人だなくらいの認識しかないんだけど時が経つに
つれて言動の奇異さに驚かされるんだよ、ボダは。
一見社会性があるかに見えながら実際は極めて自己中心的発想からでしか人間関係を
結べない。子供のように無邪気(これが曲者なのだが)そうに見せてるけど、ガキの
ように周囲を慮る事無く残酷だ。これに気付く頃には大概が共依存状態に陥れられ
ボダの術中に完全に嵌ってる。俺はラッキーだったと思う。ボダと別れた後に精神的
に辛かった時期もあったが、ボダから逃れられたのだから。
何とか社会生活も無事に送れてるし。ボダは言うなれば寄生虫だ。知らない内に内部に
入り込み病気にしてしまう。健全に運営されてた職場や組織も彼等のせいでボロボロに
される事だってある。くれぐれも深入りしないで欲しいな。
465優しい名無しさん:2007/06/12(火) 13:27:44 ID:TkIUcozl
もうボダにかかわるのは嫌だ。
ボダにタゲられないような人間になりたい。
タゲられまくる自分にもかなり原因あるんだろうなあ・・・
466優しい名無しさん:2007/06/12(火) 14:44:59 ID:5iUxoBJ2
>>464
その言葉身にしみますorz
寂しがりやで無邪気。それで人の心にすーっと入ってくる。
友人がたくさんいて、毎日楽しそうに生活している。

でも、実は数々対人トラブルを起こしていて
ボダの彼にあすべて相手が悪く、いつも自分は被害者だった。
数ヶ月一緒にいたけど、「おまえが全て壊していった」「全部おまえのせい」
と、何度も言われ修復する術を探すこともせずに
私を悪者のように吹聴されてる今日このごろです。

人ってあんなにも変わるんだなー。
467優しい名無しさん:2007/06/12(火) 15:40:23 ID:m5A5dWkG
>>465
こんな風に自分も悪いと思い込ませるのもボダの狡猾で薄汚い所だけどね
でも自分も一度ひっかかったとき、確かに自分の脇の甘さに気付いたw
以来、万全を期してボダ臭する奴は完全スルー
(甘える、かまってちゃん、自分語り、悲劇に酔う、馴れ馴れしい他)

だってこの世の中、学校でも会社でも遊び場でも
ボダ臭いのといかにかかわらず生きるかが、幸せになるコツだから
相手の自尊心を破壊したり、悲観的な境地に引き摺り落とそうとする最低人間を避け
精神的に自立した明るい健全な人と交わることで着実に人生上向いてきた!
468優しい名無しさん:2007/06/12(火) 15:55:03 ID:v0u7RULE
>相手の自尊心を破壊したり、悲観的な境地に引き摺り落とそうとする

まさしくそれで鬱になったorz
469優しい名無しさん:2007/06/12(火) 16:12:20 ID:0R24/yc2
要するにだな、ボダが自分が世界で最も不幸な人間だから周囲の人間にそれを分け与えよう
としてるんだろうw
その不幸な人間って説は自分に起因するって事は認めないんだけどね。片親だろうが、子供の
時分に貧しかろうが、幸福な人生を送れる奴は大勢いるんだよ。
何時も他者や周囲や環境のせいにばかりしてるとその人間は進歩が無くなる。つまり
どん底から抜けられなくなる。自ら貧乏神と不運の女神を呼んでいるって訳さ。
だからボダも疫病神化する。周囲を不幸に陥れるって点で言えば悪魔や死神の方が
遥かにマシかもしれない。
470優しい名無しさん:2007/06/12(火) 18:58:20 ID:m5A5dWkG
>>469
そうそう。だからそんな疫病神はうまくかわして逃げる
そして幸運の女神と積極的に付き合うことにしたわけw
明るい快活な人、思いやりのある人、希望を持っている人など
そしたら人生にツキが回ってきた。自分もすごく向上したよ!
471優しい名無しさん:2007/06/12(火) 22:08:58 ID:BJsWNcDx
今日初めて北

おれに告白してきた子が二人いたんだがどちらもボダだった・・・
おれが甘いからなのかわからんがなんでこんなに・・・
472優しい名無しさん:2007/06/13(水) 00:57:53 ID:WzpwCg1t
依存しやすそうに見えたんだよ。
見栄えにそこそこ自信があって、大人しいタイプだったりしない?>471
473優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:28:57 ID:hU3+CaFg
>>467
ボダと自己愛ってどこが違うの?
「相手の自尊心を破壊したり、悲観的な境地に引き摺り落とそうとする最低人間」
という意味ではボダも自己愛も同じだと思う
474優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:31:02 ID:hU3+CaFg
うーん、不思議だ。あまりどちらということもなく
ボダスレと自己愛スレを見ているけど、どっちの被害者も同じ被害にあってるように
傍目には見える。
475優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:31:33 ID:WzpwCg1t
まあ似たようなもんだ。
476優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:45:03 ID:hU3+CaFg
うーん、ますます謎だ。遡ってみていったらボダと自己愛を併発することもあるらしい。
どちらの被害者も共通しているし、多少差があるといったら自己愛がなりふりかまわずの傍若無人ぶりで
強気で攻撃型の陽タイプに対し、ボーダーは弱気?を売りにしたお涙頂戴タイプ?
でもどちらも、腹黒い感じ・・・
477優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:46:04 ID:hU3+CaFg
うぅん?でも開き直りの該当者スレは随分突き抜けている・・・
478優しい名無しさん:2007/06/13(水) 01:47:37 ID:TI/Lm4Ms
>>442
他人の目のあるところで叱責しないというのは部下操縦のイロハ。
まさか、それを知らないわけはあるまい。
ウソ書いてないか?

つうか、あんたこそが…

(2) 相手を理想化したかと思うと、こき下ろしてしまうといったように、
  人に対する評価が極端に揺れ動くので、対人関係が非常に不安定。
(4) 非常に衝動的で、喧嘩、発作的な過食、リストカット、衝動買いなどの浪費、
  覚醒剤などの薬物乱用、衝動的な性行為などがみられる。
(6) 感情がきわめて不安定。
(8) 不適切で激しい怒りを持ち、コントロールできない。そのため、
  物を壊したり、人を殴ったりといった激しい行動を起こす。
(9) ストレスがあると、妄想的な考えや解離症状が生じることがある
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480優しい名無しさん:2007/06/13(水) 03:24:38 ID:tK6Rxl0M

ちょくら相手しに行ってくる ノッ
481優しい名無しさん:2007/06/13(水) 05:33:33 ID:EW8C7iGW
【メンヘル女】mixiで迷惑かける痛い女【ボダ】弐
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1178656801/243
ボダワード

(大基準)
精神安定剤、睡眠薬 リスカ 過去のトラウマ暴露 心理学 ゴスロリ、甘ロリ
ブライス(人形)

椎名林檎 Cocco 鬼束ちひろ 中島みゆき V系 尾崎豊 土屋アンナ
Art-School syrup 16g 吉井和哉 ストレイテナー バンプ

闇ポエム

雨宮処鈴 柳美里 太宰治
ベティ・ブルー

不倫コミュACコミュ精神世界コミュ参加
鬱病パニック障害アピール
彼氏依存
ログイン30分以内
いつも自分語り
メール依存携帯依存
マイミクがメンヘラor自己愛性

政治思想が極端

(中基準)
浜崎あゆみ 自称姫 スティッチ リラックマ 普通のポエム
バトンが好き(しかも強制バトンww) ログイン1時間以内
顔晒し
薔薇、蝶、tattoo
NANA
482優しい名無しさん:2007/06/13(水) 05:44:51 ID:BkQZFod4
>>466 >>467
> 寂しがりやで無邪気。それで人の心にすーっと入ってくる。
> 友人がたくさんいて、毎日楽しそうに生活している。
> 甘える、かまってちゃん、自分語り、悲劇に酔う、馴れ馴れしい

に、すごくあてはまる友人がいました。
本人は鬱だと自称してましたが、たぶんボダだと思います。

「馴れ馴れしい」って、本人も自分の事をそう言ってました。嬉しそうに。
出会ったばかりの頃なら、素直にその「魅力」を肯定できたと思います。
その「魅力」が、どこから来ていて、そして何が起こるのか
何となくわかった気がして、ゾッとしてしまいました・・・
483優しい名無しさん:2007/06/13(水) 07:38:00 ID:tibDGQLd
>>482
自分でウツだというヤシは大抵ボダだよな
484優しい名無しさん:2007/06/13(水) 10:19:33 ID:GwkxEcfY
ボダは健常者に鬱とボダの違いをわからなくさせるから困る
485優しい名無しさん:2007/06/13(水) 10:30:37 ID:vuvr8vzz
うんうん。
最初ずっと鬱だからって聞かされて、よくODやリスカをしたって取り乱したメールばかりきた。
放っておけなくてどんどんかばっているうちに深くかかわってしまい、自分がいないとよくならないと思い込んで共依存状態になったよ。
その時に実はボダだと聞かされてももう今更見捨てられなかった。
そしてボダの本性の餌食になってしまった。
他の人に、「あの人(私)は共依存でアタシの心に土足であがりこんでくる嫌な奴だ」と言い触らされた。
486471:2007/06/13(水) 11:24:43 ID:J8iTZMJE
>>472
うわあああああああ
そのまんまです・・・orz
487優しい名無しさん:2007/06/13(水) 11:53:19 ID:vuvr8vzz
相手を鏡にして、自分の嫌な部分を全部相手に押し被せてくる。
まるで私の方がボダのように攻撃してくるから、間に本物の鏡を置いてボダの姿をそのまま映してあげたら、ショックで寝たきりに・・・orz

身を守る為とはいえ、後味悪い。
でも懲りずに復活してくるとやっぱ同情できない。
488優しい名無しさん:2007/06/13(水) 12:01:12 ID:qslsQh23
>>487
それはしょうがないですよ。ボダも時間をかけて、自分自身を消化していくことでしょう。あなたは悪くない。
489優しい名無しさん:2007/06/13(水) 12:06:45 ID:vuvr8vzz
>>488
ありがとう(ノ_・。)
490優しい名無しさん:2007/06/13(水) 12:20:41 ID:YxFD+qi7
>>487
妹ボダに似たようなことをしたら、復活後、悪化したよ。
消化できない場合は開き直ってくるから、一層、気をつけて。

早く、縁を切るのが、ボダに一番のとっての薬だよ。
491優しい名無しさん:2007/06/13(水) 12:46:20 ID:CbRMd9zk
ボダにとってもそれが一番だよな。何故ならボダは依存相手が居る内はその状況に甘んじて
しまって自力で治そうという努力を忘れるから。
ボダは自力で治すしか無い。医者やカウンセラーはあくまでも補助しか出来ない。自分に原因
があるんだからそれを克服出来なければ治らない。
下手に手を差し伸べたら、自分が精神的に傷付けられるのは勿論だが、ボダ自身も良く
ならない。愛情を注ぎ込めば良くなるってもんでも無い。
492優しい名無しさん:2007/06/13(水) 12:56:32 ID:vuvr8vzz
溺れた人の助け方に例えたレスが前の方にあったと思うのですが、いい表現だなと思いました。
助けようとして支えに行けばしがみつかれて共に溺れる。
あくまでも自分まで溺れないように距離を計りながら、岸まで誘導するのがベストだと書かれていたように思うのですが。
493優しい名無しさん:2007/06/13(水) 13:17:40 ID:CbRMd9zk
ウーン、その距離感が難しいんだよね。だってボダは全く人間関係の距離感を把握出来ない
人達だから。『ミイラ取りがミイラになる。』みたいにさボダを救おうとして自分がボダみたい
な症状を呈するようになった人を俺は知ってるよ。専門家でも難しいのにさ、我々素人が下手
にボダを救出しようなんて殊勝な心は持たない方が良い。
全てに見放されたと理解した時、人間はどうするか?自分で立ち上がるしか選択肢が無くなる
んだよね。ボダは転んで泣いているガキと同じ。誰かが声を掛けてくれるのをひたすら
待っている。でも助けちゃいけない。自分で立ち上がるのを見守るのが大人の対応。
494優しい名無しさん:2007/06/13(水) 13:38:05 ID:vuvr8vzz
なるほど・・・
説得力あります。
とにかく自分の力でボダを変えようと思わないのが大切なのかな。
495優しい名無しさん:2007/06/13(水) 15:26:48 ID:dGFILNME
今はいいよな、境界性人格障害とかいう病名もらって社会守ってくれるから。
一昔前なら単なる基地外として誰からも相手されなかったのになW
496優しい名無しさん:2007/06/13(水) 15:44:40 ID:qbRmHQ0r
ボダメール北


「●●さんは
大切な友人に囲まれて、
幸せなんだよね。


●●さんは、私がいなくなっても
何も変わらない。

それがどんなに辛いことかわかって欲しい。
私は強くない。
だから●●さんからの
たくさんの愛情が欲しい。」

MIXYとか見てると本人も結構楽しんでるっぽいのに
なんでこうくるかね・・・

不幸な自分を演出するために、自分が遊びに行ったこととかは
絶対いわんしなー。
497優しい名無しさん:2007/06/13(水) 15:49:28 ID:4KxSLwRO
>>495
一時守りすぎてしまって、今はまたボダを区別して放置
 の方向に向かい始めた所のような気がする。
 社会のシステムも試行錯誤は仕方無い。
498優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:07:02 ID:X0mcMW8C
まず何よりもボダの存在がもっと知られてほしいな。
メンヘルの知識なんて全くなかったのに
恋人がおかしいと思い始めて気づけばここに辿り着いた。
友人に相談するときもこのスレとか見せるとまだ理解してもらいやすいけど
もっと認知されれば今よりは苦しむ人が減りそう。
499優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:25:58 ID:vuvr8vzz
ボダの厚顔無恥というか、自分の嫌なところを回避する能力の高さを目の当たりにして、気持ち悪くなって吐き気がしてきました。
苦しんでいるのは被害者だけだよねorz
500優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:32:00 ID:YBa/weqj
"苦しいのは自分が属する側だけ"という思考手順は危うい気が
501優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:39:14 ID:vuvr8vzz
>>500
はいっ(^^;)ですね。
相手も苦しんでいると頭ではわかっていても、あれだけ陰ではしたい放題しているのを見るとつい・・・
ある意味うらやましいです。
502優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:41:19 ID:KwREXFSK
ボダもそれなりに苦しんでいるとは思うけど、被害者の比じゃないと思うぜ。人格は傷付けられ
人を貶める言葉を日常的に吐かれ、時には暴力にまで及ぶってのをどう思うかい?
しかも気を許すと何時までも付け上がり要求をエスカレートさせてくる。こういう人間って
やはりまともな神経の人間なら付き合えないよ。ひたすら逃げる事、それが物理的に不可能
なら表情を変えずに無視する事だね。
503優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:42:42 ID:4KxSLwRO
>>499
ま、このスレで書くべきことではないですが
 ボダ本人は苦しんではいますよ。
 ただ、その苦しみに妥当性はないのですが…無意味に苦しいそうなので
504優しい名無しさん:2007/06/13(水) 16:45:41 ID:vuvr8vzz
>>503
爆w
妙に納得w
505優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:03:30 ID:YEDa4x/i
初めて書き込みます。
死にたくて仕方がない男に嫁が粘着されてたので
他板ですがスレ立てて意見や知恵を貰っていたのですが…
嫁に粘着してる相手はBPDだよって意見が多く、
ここの存在を教えて貰ったので足を運んでみました。
見れば見る程BPDって恐ろしいですわ。
506優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:15:05 ID:aftrxkxP
>>482
同一人物かと思えるほど、そっくり。

>>503
あー、確かに。
悩んで苦しんでいる側面を見せるから、なんとか理解したいと努めてしまう。
その努力は果てしなく無駄だということに、やっと気付いた。
507優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:25:10 ID:dGFILNME
程度で言えばボダの方が苦しんでると思うが、苦しむ道理がないのに苦しみを押しつけられるタゲの立場はやりきれない。
508優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:39:56 ID:YBa/weqj
タゲられた人がボダっぽくなるのは、つまりボダっぽいんじゃなくて
ボダなんだよ。根っこが健全であれば離れて時間かければおおかた直るけど。
「タゲられてつらい」状態がデフォで一生続くのが真性ボダの悲劇。

しかし、だからと言って他人を巻き込むなどということは言語道断。
509優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:40:34 ID:vuvr8vzz
少し前までボダの知人(親友→降格)を何とかして助けたい一心でした。
でも最近ネットで相手の裏の本性を目の当たりにすることがあり、目が覚めました。
今ではボダのいい人ぶりっこの裏顔を暴くのが楽しくなってきたんですが、いじっちゃっていいですか?
510優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:46:13 ID:4KxSLwRO
>>508
元々共依存体質の人というのがACであったり
 自他境界の曖昧さを持っていたりとか
 "ボーダー的"な欠陥を持っていることが多いのは周知ですが
 それ以上は言い過ぎではないでしょうか?
 
 あんまり言いたくはないけど、そこまで言うならソース出せですよ。
511優しい名無しさん:2007/06/13(水) 17:54:41 ID:zhw8YD/n
510に賛成ですな。508は極論と言うものです。確かにタゲられやすい傾向にある人はいますが
必ずしもボダとは断定出来ないですな。タゲられた経験のある人って私の知る限りはボダ的
資質はあるにせよ、ボダの症状を呈しているとは思えませんでした。
512優しい名無しさん:2007/06/13(水) 18:21:49 ID:YBa/weqj
なんか語弊があったようで申し訳ない。
診断名としてボーダーラインとされるわけではないけど、
共依存者の精神は一時的にとはいえ境界例をトレースしてる
ということ。あくまで一時的にね。
513優しい名無しさん:2007/06/13(水) 18:26:58 ID:YBa/weqj
言い訳が続くようで見苦しかろうと思うと恐縮だけど、
”根っこが健全であれば”という条件でもって、本質的に境界例の者と
一時的に境界例的な感覚に陥ってる者とを分けたつもりだったんだ。
境界例とされる人間は、根っこが脆弱だから基本的に直らない。
514優しい名無しさん:2007/06/13(水) 18:38:07 ID:SrgZR7Vw
やたら一時的一時的って、いまさら見苦しいです。

それこそ自分で解ってるようですが見苦しいです。

「見苦しいでしょうが」「見てる人は不愉快かもしれませんが」とか
一見、常識を認知しているスタイルを装いつつ
「なら最初から書かなければいいだけ」が自覚できず
どうしても書きたいことを書かないといられないという性質も
きっと境界(ry
515優しい名無しさん:2007/06/13(水) 19:29:16 ID:LUiddQl2
>>505さんの書き込みを見て思ったのですが、死にたくて仕方がない人で、そればかりを理由に粘着してくる相手と言うのはやはり境界例なのでしょうか?
>>505さんと同じ様な男に粘着されていたので、足を引っ張られるのがイヤで縁を切りました。
私が特に知りたいのは、その本人に自覚が有るのか無いのかなのですが。。
どなたかご助言頂けたら幸いです。
516優しい名無しさん:2007/06/13(水) 19:32:56 ID:GnfsjQzJ
>>515
よく知らないけど
縁切ったならそのまま関わらないのが一番じゃないか。
517優しい名無しさん:2007/06/13(水) 20:30:00 ID:J/8JfSWH
>>515
いずれにしろネット上での話は鵜呑みにしないでいただきたいのですが
 1つのエピソードだけではわかりません。
 ただの演技の場合もありますので…

 一般に境界例の場合はメーターが左右に振り切れるような感覚がありますので
 同情引き > 罵倒 > 謝罪 のようなパターンを繰り返します。

 自覚があるのかないのかはそれこそ本人しかわかりませんし
 他にわかるとしたら一番近いあなたでしょう。
518優しい名無しさん:2007/06/13(水) 20:38:15 ID:GnfsjQzJ
どちらにせよ、離れたいならきっちり離れて
一切関わらないのが一番だと思うな。
519442:2007/06/13(水) 20:41:37 ID:JSZdPlvz
>>478
俺は事が起きたその場で叱る事が重要と思ってるからそうしてるだけなんだが?
まあ↓のリンクの第91回でも見て考えてくれ

ttp://www5.ocn.ne.jp/~ganet/thinking/index.htm
520優しい名無しさん:2007/06/13(水) 21:10:00 ID:LUiddQl2
レスありがとうございます。

>>516
私から連絡をする事は一切御座いません。
また、先方からも無いと思います。


>>517
勿論、ネット上での情報だけを鵜呑みには致しません。
同情引きはありましたが、罵倒、謝罪はありませんでした。と言いますか、そこまで深くならないううちに、異常に私と死にたがる相手が重くなってしまい、縁を切ってしまいましたので解り兼ねるのが現状です。
ただ、最初から私に対する理想化が激しかったのと、攻撃性はありました。
事実、他人に暴力等があったと本人から聞きました。
最初から奇妙な感覚は感じていましたが、まだよく知らない相手に、すぐに執拗に心中をせがむものなのでしょうか。
ある程度の年月を経て、執拗にでは無い場合でしたら、経験があるので解ります。
この辺りが不可解でしたので、>>555さんの書き込みをたまたま拝見させて頂き、こちらのスレの方の意見をお聞きしてみたいと思った所見です。
先方から聞いた話と私の視点を合わせますと、心中相手は女性で自分の事を全て受け入れてくれる相手ならば誰でもいい、と言う様に見えました。
スレ汚しすみません。
自分でもう少しBPDについて学んでみたいと思います。
521優しい名無しさん:2007/06/13(水) 21:46:14 ID:WmGdMkEj
ボダ擁護厨と被害者=ボダ論厨はボダ本人の撹乱だからスルーでおK

ここは被害者が被害報告したり、傷ついた気持ちを吐き出すスレ
ボダ擁護したい人は本人スレやメンサロのボダ雑談でボダを賛美してればいい
ボダ本人もいくら演じてもバレバレだから本人スレに池
522優しい名無しさん:2007/06/13(水) 22:27:00 ID:dGFILNME
普通に考えてボダがボダをタゲにするとは思えない。やっぱりボダとタゲ的要素ある人は別物だよ。
確かにタゲになるにはそれなりの原因があるだろうけど、付き合う人がいちいちボダではないはず。
ほんと上手いこと粘着されて初めて気付く感じだと思うよ。
俺も去年まではボダに心底苦しめられたけど、今はまともな彼女できて、やっぱり奴は異常だったんだと痛感してます。
とにかくタゲられてる人は徹底的に逃げて下さい!
523優しい名無しさん:2007/06/13(水) 23:30:00 ID:hJNeh/JI
優しい人とかなんでも許してしまう人なんかがタゲにかかりやすいんだろうね。
私も、共依存に陥ってしまい。直るまでに時間がかかりました。
ボダの彼女に身の上の不幸話で同情してしまい。ずるずると。。。
しまいには、その不幸話で口論となり罵倒を浴びせられ精神的に追いやられました。
今は、回復していますがこれからは気をつけようと思います。
524優しい名無しさん:2007/06/14(木) 01:01:56 ID:qixMuSvr
彼氏のモトカノがボダで困ってます。

もう他の人と結婚してるくせに、つきまとってきます。
メールとかすごく怖くて…。
「あなたと知り合って幸せだった」とか
「子供が出来るまで相手して欲しい」
で、彼の友達がやんわり注意したらブチキレ泣いて騒いで
「2度と近づきませんから」宣言。
それから毎日毎日、自分のブログに恨みつらみ書きまくり。
でもバースデーカード送ってきたり…。
3ヵ月後には
「やっぱり好きなの。」メールが…。
何故か、私には被害が無いのですが…もう別れようかと思ってます。
525優しい名無しさん:2007/06/14(木) 01:03:29 ID:qixMuSvr
彼氏は、放置してます。
どうしていいか分からないみたい。

あのエネルギーがこっちに向かってきたら…。
すごく怖いです。
526優しい名無しさん:2007/06/14(木) 05:12:06 ID:fCGaKUvX
>524にとっては怖い話になっちゃうかもしれないけど、
知人の元カノがボダっていうか共依存ぽくて、彼はそんな彼女が嫌で別れたんだけど
(別れるきっかけは元カノの「もうあなたとは会わない!」という逆切れ)
「もう一度会って話がしたい」「会ってくれなきゃ死ぬ」的なメールと留守電が一日に30件以上。
着信拒否にしたら探偵でも使ったのか知人の新カノの電話番号も入手して無言電話かけまくり。
知人よりも新カノがタゲにされちゃって掲示板で名指しで妄想はきまくり。
「あの女は金で男を買い取った」とか。
そのうち新カノのふりをして書き込むようになったり。
新カノはストレスで白髪まみれになり爪まで変形。噂で職場にいられなくなり転職。
っていうことがあったよ。
何故元カノが新カノの電話番号入手しているのかわかったかというと
元カノが脅迫で逮捕されて、その際に着信履歴から発覚したそうな。
脅迫の件とかあまり深くは聞けなかった。早く忘れて欲しいし。
具体的なアドバイスができなくてすまん。
527優しい名無しさん:2007/06/14(木) 06:33:01 ID:OhBHdvTK
ミクシィなんかしなきゃいいのに。
私はネトス(ボダ)に付き纏われ経験有なんで、ミクシィは何人かに誘われたけど断ったよ。
第一印象から馴々しく近寄ってきてなんとなーく裏が有りそうだったり、熱心に関わり持とうとしてくるのは、ほぼボダかと。
密着度高いだけにトラブり易く、こじれ出すと、リアル被害に及びかねず面倒だから。
ミクシィや、ネットの馴れ合いにボダは飛び込んできがち。生活めちゃ2になるからやらないに越した事ない。
528優しい名無しさん:2007/06/14(木) 08:16:12 ID:B9hKg7C4
SNSはボダの餌場だよ
タゲをネトスしてタゲの周囲の女を攻撃し、わめいてわめいてまじUzeee!
529優しい名無しさん:2007/06/14(木) 09:25:39 ID:8X5jPEr9
>わめいてわめいてまじUzeee!

なんかいい響き。
530優しい名無しさん:2007/06/14(木) 09:56:12 ID:8X5jPEr9
いい響きってのは語弊があるか。
なんつーか、ノリがいい。
531優しい名無しさん:2007/06/14(木) 11:45:19 ID:k5UPEkTU
ボダの友達に振り回されすぎて鬱に拍車がかかり死にたくなりました。
532優しい名無しさん:2007/06/14(木) 12:20:24 ID:g6jcuN7k
俺の同僚にもボダらしき人がいる
笑顔で会話してるといきなりキレて訳わからんこと言い出して怒り出す。

こちらが否定すると「嘘つくなや!殺すぞ!!」等など・・・
数分経つとケロッとしてる・・・      

もう疲れたんですけど(T_T)
533優しい名無しさん:2007/06/14(木) 12:40:27 ID:QWgfg6xf
困るのは他の人なら笑い話で済ます話でボダは急に激怒しちゃう事があるって事だね。
結論から言えばボダは『見捨てられ不安』が異常に強いから、何らかの形でその不安を
誘発するような言動に対して怒るんだよな。
でも普通はそういう事に対して怒らないから、結局腫れ物に触るように接するしか方法が
無くなる。ボダは無視が一番だがどうしても対応しなくてはならない場合は表情を一切
変えずに(出来れば無表情で)短い応答のみをすれば良い。
ボダが煽ってきても一切相手にしない事。ボダは人の表情から感情を読み取りたがる
ので表情を変えてはダメなんだよね。
534優しい名無しさん:2007/06/14(木) 13:51:31 ID:bQ9itxmW
一度私に依存してきたのに、突然「うざい」等の暴言を吐いて離れて行ったボダが近くにいる。
困ったことに、困ったことがあるときだけ何事もなかったように擦り寄ってくるんだ。
つい親切に対応してしまっていたが今冷たい対応ができるように努力中。
無表情、やってみます。
535優しい名無しさん:2007/06/14(木) 14:15:02 ID:B9hKg7C4
都合の悪いことは全部忘れるとか本当に当てはまる

自分が他人を巻き込んできておいたのに
私に「あの人に謝れ」と言ってきた

どういう思考回路なのかわからない
536優しい名無しさん:2007/06/14(木) 14:19:10 ID:Dh5y5kT/
>>535
ボダ本人と自分を入れ替えてみたらわかったりすることがあるよ。
 最も解ってあげる必要もないし、解ったところで異常な心理なんだけど
 振り回されないためのヒントにはなるかも
537優しい名無しさん:2007/06/14(木) 14:39:41 ID:tfgYoYFT
ボダの母親から 毎月決まった頃に手紙が来る。内容はまさに二重人格で 子供に捨てられた不幸な母 を演じきっている。あれだけの妄想発狂で 暴れといて 意味がわからない。いつのまにか親戚の間でも 私が薄情なことになってる。
毎月の手紙が
絶対お前を逃がさないからな
って脅しに思える
もう、いい加減解放されたい。
538優しい名無しさん:2007/06/14(木) 14:43:16 ID:JHKk1tyW
そうだねえ。
『相手の立場を考慮してあげなさい。』とは子供の頃から言われてきた言葉だけど
ボダに関しては考慮したくないし、理解の範疇を遥かに超えるものだから理解したくは
ないね。ボダの依頼って試し行動が多いんだよね。相手を試してるって訳さ『自分を捨てない
かどうか?』とかね。
だから振り回されない為にも何かを依頼された場合、気の無い返事をした方が良い。
539優しい名無しさん:2007/06/14(木) 14:45:00 ID:tfgYoYFT
>>535
一切の記憶がなくなるのが不思議。「一生かけてママに謝れ!尽くせ!私は生涯お前を恨む!」

殺人しても「私は正しい」 でけろッとしてそう(憤)
540優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:08:27 ID:bQ9itxmW
>>539さんじゃないけど、妬みの強いボダといるとき、笑いのネタにと思って見せた些細なものが虚栄心を著しく傷つけたらしく、みるみるうちに笑顔が消え、妬みで人間の表情ではなくなった。
数秒間ゾッとしながらボダの豹変シーンを見ていたが、ボダ本人は表情が変わっているのに気付いていないようだった。
別の話題で気を逸らせたら元に戻ったが、まじでいつか刺されるだろうと思った。
541優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:10:17 ID:8X5jPEr9
>>540
何を見せたのかひじょーに気になる
542優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:21:48 ID:bQ9itxmW
>>541
もし本人がこのスレ見ていたら怖いので、ご想像で・・・スマソm(._.)m
543優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:23:10 ID:RnJx+tEc
あの落差が実は怖いんですよ。普通の人間なら些細な事で怒らないものだし、怒りっぽい
と言われる人間も実はちゃんと然るべき理由があるものですがボダは突然怒り出し、
しかも突然機嫌が直るんですよね。散々罵倒した翌日にケロっとして親しげに振舞うっての
は非常に気味が悪かったですね。相手が傷付いてるって事は全然考慮しない。何時も自分
のペースです。
544優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:30:44 ID:8X5jPEr9
>>542
わかった!そのボダが憧れてる人と撮ったプリクラとかそーいうんだ!
と適当に鎌をかけてみる。

しかしそれとわかっててやったなら物が何にせよちょっとエグいぞ。
545優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:38:03 ID:bQ9itxmW
>>544
いいえ。
そのボダには一切関係のない個人的なものです。
ボダの好きな人とプリクラなんて撮った日には一家惨殺されちまいますよorz
ほとんどの人が、へええ〜(でも興味ないよ)と笑っ終わるようなものです。
546優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:42:25 ID:tfgYoYFT
>>540サン
全く同じ経験ありますよ。子供番組で本気で怒りだし その後一切その番組は見ない。しかも、30分くらいは 自分のなかで 被害者意識を増幅しているらしく、 大人しくなったと思ったら 時間差で暴れ出す。やたら説明口調で 妙に
論理的な言い方をするけど
妄想で塗り固められて
自分は正しいってことを
あくまで押し通す。
それでまた 何年何ヶ月か経った後 被害妄想で一人盛り上がって
「あの時の仕打ち…」
と言い出す。ここで 全くの作り上げた話を 持ち出すのがボダ。
547優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:44:44 ID:8X5jPEr9
>>545
なるほど。丁寧に答えてくださってありがとう。
548優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:45:31 ID:B9hKg7C4
ボダは自己イメージが完全に分裂しているのかな
ボダサイトでもよくみかけるけど
ボダの好きなものは天使みたいな清らか「そう」なものとグロテスクなものが両極端
年食うとゴスロリも卒業してブランド物買いあさったりするけどどこかしら破綻したものを感じる
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:49:05 ID:B9hKg7C4
好むもの、憧れ盲信しているものはその人を表すと思う
自己イメージが分裂しているから好きなものや憧れの対象、趣味がバラバラなんだろうか
551優しい名無しさん:2007/06/14(木) 15:53:13 ID:bQ9itxmW
>>546-7
ただ、ボダといっても純粋なボダではなく、自己愛や他の人格障害も併発しているのでどの人格障害の顔だったのかは不明ですorz
552優しい名無しさん:2007/06/14(木) 16:16:57 ID:mn/ADvAP
心の中で二極化が進んでるから相反した物を好む傾向があるかもしれませんね、ボダは。
普通の人間は善と悪、綺麗な部分と汚い部分を持っていてそれを時と場合によって
使い分けたり互いを調整しながら生きているものですが、ボダの場合は完全に分裂している
らしいですね。ですから自分の汚い部分は見たくない、相手に投影しようとするのだ
そうです。
553優しい名無しさん:2007/06/14(木) 16:30:48 ID:B9hKg7C4
>>552
本当に恐ろしい
554優しい名無しさん:2007/06/14(木) 16:38:28 ID:tfgYoYFT
そういえば、いきなり念仏唱えだしたりもしたな
その後はお決まりで包丁持ち出してきたがorz
555優しい名無しさん:2007/06/14(木) 18:53:08 ID:E2Sec0ab
↑元カレと同じ
そして壁に頭を打ち付けて俺はダメ人間だと叫ぶ
これ定番

でも念仏やらは記憶にないらしい
恐るべしボダ
556優しい名無しさん:2007/06/14(木) 19:20:59 ID:rzvbxgMe
尾崎豊はそんな感じで凄く暴れてたらしいね。
ダイアナ妃なんかチャールズの気を引きたいが為に、階段から飛び降りちゃったんだよ?
そんなじゃ周りは疲れて逃げちゃうよ。
でもボダの親も酷い連中だよね。自分が虐待してたせいなのにこっちに責任転嫁して来る。
自分は関われないし手に負えないから逃げました。
557優しい名無しさん:2007/06/14(木) 19:29:23 ID:qO5A/fNI
ボダの親ってのも責任転嫁の天才だな。自分の子供がおかしくなったのも俺の
せいだってさ。前からおかしいんだって、アンタの育児方法が間違ってたせいで。
ボダってのは固着するって事で安心するから親離れが出来ない連中が多い。で、
どう客観的に見ても自分がおかしいのに他者のせいにしてしまう。
これでは進歩が無いんだな。
558優しい名無しさん:2007/06/14(木) 20:36:37 ID:tfgYoYFT
ボダは、
強烈な自己顕示欲、相手への支配欲、対人操作欲などの
エゴが幾重にも重なってよじれ、
不可解な行動にでる。
それをされたタゲは、まるで
悪魔や狐つきの幻覚を見るような、得体の知れない生き物が
不敵に笑って自分を陥れようとしている
ような、奇妙なグロテスクな恐怖を味わう

こんな感じか
559優しい名無しさん:2007/06/14(木) 23:39:07 ID:88BIcA+j
うわあ私絶対ボダだ
かなり特徴あてはまる

捨てられるのが怖くてヤキモチ妬きすぎて、ウンザリされて振られた。
振られたあとリスカOD首吊り自殺未遂
今思うとキモすぎる…

この先生きてても人に迷惑かけるだけで、まっとうな生活は送れないのか…
もう自分は生きてる価値ない。生まれてこなければ良かった。死にたい
560優しい名無しさん:2007/06/14(木) 23:48:29 ID:HUOWvSuL
うぜえええええええええええええええ
こんなとこでも構ってもらいたいのか。
561優しい名無しさん:2007/06/15(金) 01:06:41 ID:w7876jPr
ボダの自分語りって、見事に反対の自己像を言い当ててる。
逆に、自分と同じ自己主張激しくて常識無い人を罵倒しまくってる。
…かと思ったら、自分の愚痴をちょっと聞いてもらうと
「すごくいい人。こんな愚痴聞いてくれる人初めて」になって気持ち悪い。
お前普段どれだけ気が弱そうな奴を捕まえて愚痴ってるんだよって感じ。
562優しい名無しさん:2007/06/15(金) 03:13:31 ID:WWcmmFuN
長くなるかもなので苦手な方はスルー
2番目の妹が自覚なしのボダ。
男性依存、彼と付き合い孕む、自分は二人で話し、若すぎ、高校生だったから
堕胎してもと思っていた。(自分冷たい?)
振られるのが嫌・・・・堕胎するなら自殺するとリスカ。
そうこうしているうちに堕胎出来ない月になり産む。
彼は勿論とんずら。
産んだ妹は半年も経たないうちに新しい男ととんすら。
その子は自分が面倒を見て3年後妹を捕まえて自分の養子にした。
その後仕事すれば、借金をする。
理由を聞いたら寂しいから・・・・じゃ子供と住む?と聞いたら自分の時間がなくなる
もう、私にはお姉ちゃんしかいない・・・
仕事場にも家にも寂しい今会いたいとか?こっちはシングルAUNT忙しい。
てめーの子供育ててんだぞ!と
じゃ私(妹)はどうなってもいいんだ!
こんな感じ。
悪いけど子供の為にも突き放した、そうしたら妹は姉に子供を取られたと言いふらす。
暫く縁を絶ってたが『今度結婚する』との事。1番目の子の事はダーリン知らないから
上手くやってね。・・・はあ〜
5年後そこで出来た子供を置いて離婚。旦那がおめーに子育ては出来ない!
と親権を渡さなかった。
事あろうことか自分達と住みたいとぬかしてきた。
1番目の子は中学に入ったばかり、アパート借りてあげるから
今度こそ真面目に働いて借金も返しなさいと追い出した。
しばらくして自分名義のサラ金から督促状・・・・
自分の保健書を使ったらしい50万ナリ。
殺意を覚えたがもう自分の子になちゃってる子を見ると我慢。
そしてまた結婚する、腹もでかい、11月に産まれる。
最後の妹のセリフ
『お姉ちゃんは、負け組みだよねー、その歳で子蟻じゃ一生幸せになれない』
と、鼻で笑われた。家の子は今年大学生、別に恋愛とか興味なかったけど。
あんたに幸せになれないと言われたくない。縁切りたい。タゲにされてるの?
563優しい名無しさん:2007/06/15(金) 04:08:08 ID:cdXXZa36
つまりボダは死んだらよいのですか?
みなさんの憎しみたっぷりなカキコ見て、自分ボダなんで凹みます。
怒りを通り越して鬱。これがボダ?
564優しい名無しさん:2007/06/15(金) 04:08:13 ID:O8lgkNJl
>>535
私も同じめにあったよ。
いきなりぶち切れて、
お前のせいだ。空気悪くなった。こいつらに謝れ。

人前で一方的にきれたのは自分なのに。。
理不尽なのが当たり前な人達なんだよね。。
565優しい名無しさん:2007/06/15(金) 04:30:14 ID:ZhXiWtj9
「そんなに私が悪いの?なら死ねばいいの?
死ねばいいのね!?どうせ私には生きる価値などないものね!
あぁ死んであげるわよ!さぁ死んであげるわ!それが望みなんでしょう!?
いい?死んじゃうのよ!?本当に死んじゃうけどいいの!?」
と言って死なないのがボダ。

>>563もきっと死なない。
なぜならボダだから。
566優しい名無しさん:2007/06/15(金) 05:31:22 ID:MH7qxHu5
俺の場合は彼女には依存されずに逆にウザがられて振られたんだが、その他の症状はボダと良く似てるんだ。
これってなんなんだろう。
567優しい名無しさん:2007/06/15(金) 05:32:50 ID:RE2+sAZU
リスカ=ボダ
の確率高いですか?
568優しい名無しさん:2007/06/15(金) 06:21:39 ID:6OU+pIzV
>>566君が彼女より重症なボダだからじゃね?
569優しい名無しさん:2007/06/15(金) 07:35:23 ID:cdXXZa36
>>565
なんか少し違うかも。誰かのせいにして死のうとは思わない。自分は自虐みたいな感覚。
とまぁ何を言っても叩かれちゃうんですがね…
570優しい名無しさん:2007/06/15(金) 08:07:46 ID:ZhXiWtj9
>誰かのせいにして死のうとは思わない。

なら最初から

>つまりボダは死んだらよいのですか?

なんていちいち聞くなよ。
そこで尋ねてる時点で「誰かのせい」にしてるんだよ。
俺は自殺を否定しないから、死にたければ氏ね。
それがあんたに与えられた自由だ。
なのにそこでなぜ他人の意見が必要なんだ?
結局自分の悲劇に「他人の関与」という理由付けがほしいからだろ?
571優しい名無しさん:2007/06/15(金) 08:46:08 ID:Wu/Eg9Q/
>>563
スレ違い。最低限、>>1ぐらい読んでから発言しろ
■自分が境界例・ボーダーという自覚のある方へ■
このスレは被害者の愚痴や憎しみが書き込まれますが、それは回復への過程として必要なことです。
またその対象は現実世界での加害者であり、ここを読まれているあなたへの直接の非難ではありません。
他人の問題・自分の問題としての境界線を明確に引き、
被害者の書き込みに対して感情的に反応されないようにお願いします。
特に非難されているのではないかという不快感などを感じ、
冷静に他人事として読めない場合はこのスレは覗かれないことを強く薦めます。
------引用ここまで------
分かったら本人スレ逝け
572優しい名無しさん:2007/06/15(金) 08:56:00 ID:U18t6ljA
--------------以下の書き込みはスレ違いです。注意して下さい--------------
*掲示板上で誰かを境界性パーソナリティ障害や境界例と判定すること

>>568もスレ違いだよ
ルールの多いスレは大変だねww
573優しい名無しさん:2007/06/15(金) 08:57:12 ID:lcvycs44
元彼が、冗談ぽくだけどよく死ぬっていう人だった。数日間連絡が取れなくなる。
ある日普通に話してる時に『死ぬ死ぬ詐欺やめてよね』って言ったら
急に真顔というか傷ついた顔になって『今度は死ぬ』とか言い出した。
結局ほかの女のもとに行って(同じ女で2回目)1週間前は好きだと言われてたのに急に態度が冷たくなって
ショックのあまりこっちが死にそうになったよw
人を突き落としといて、人一倍生命力が強いのがボダだと思う
574優しい名無しさん:2007/06/15(金) 10:38:06 ID:3fv2XI77
生命力強いよな。
近くに住むボダ女に少しキツめの正論をメールした数分後、近くで救急車で搬送されていく音が聞こえた。
てっきりまたリスカかODで運ばれたのかと思い、俺は強く言ったことを後悔し懺悔して、死ぬなと祈った。
後で知ったんだが救急車は別の家で、その時間ボダ女はチャットでエロトークに熱中していた。
俺の後悔を返せ!
575優しい名無しさん:2007/06/15(金) 10:39:41 ID:a0ksWNUa
ボーダーの元彼に言われた一言。
「俺の笑顔がこの世から消えるよ、それでもいいの?」

私、“心の中で”
「早く氏ねよ、お前が氏んでくれたらそれほど幸せな事はない」


毎回自分の思い通りにならないと
「この後どうなるか分からない」とかいい大人がダダをこねてた。


今でも奴を思い出すと憎くて転氏たいですが、
関わると“まだ自分の事を思っててくれた”とか勘違いされそうなので我慢。
別れるの超大変だったんだから(怒)
576優しい名無しさん:2007/06/15(金) 10:50:36 ID:DGuwGnJB
そうだね。
最大の復讐は忘却であり、最大の罵倒は無視だって言うからね。ボダにはこれが一番の
方法だろうな。ボダは無視されるって事に耐えられないのさ。何故なら見捨てられ不安
を誘発されちゃうから。何らかの形で構って貰いたいから偽造自殺したり、『死ぬ。』
という言葉を連発するんだよね。『死ぬ!』と脅かされたら笑顔で『あ、そう。何時?
サヨナラ。』とだけ答えよう。発狂したように激怒するだろうがあくまでも顔色を変えず
にいよう。
577優しい名無しさん:2007/06/15(金) 10:52:11 ID:a0ksWNUa
↑の続きです。
嫉妬深く、私の友達付き合いは全て禁止しといて
自分の友達関係は大事にしてた。
私と意見が合わないと車に軟禁するわHは強要するわ、
さらにやつの暴食に付き合わされるわと大変でした。

今もいけしゃーしゃーと生きてるのかと思うと憎いです。
578優しい名無しさん:2007/06/15(金) 12:30:03 ID:3fv2XI77
あの〜すごく興味があるんですが、ボダ同士の会話ってどうなっていくのかな?w
579優しい名無しさん:2007/06/15(金) 12:47:43 ID:HV8RvhrO
死んでやると罵りあった後、どちらかが折れて、愛してると絶叫しながらセックス。
580優しい名無しさん:2007/06/15(金) 13:14:13 ID:Y6XyJfUl
キーキーうるさいよね。まるで猿。いや、猿に失礼か。彼らは彼らなりに、社会性&協調性あるし。
581優しい名無しさん:2007/06/15(金) 13:25:08 ID:ePRNM+kE
>>578
お互いの不幸自慢を延々としあう。
私こんなこともした、こんなことにもなった、とエスカレート。
その後強烈な依存関係になったりもする。
どちらも本当の信頼関係を築ける人間ではないから
何かにつけてパワーゲームになる。
片方が自立していかない限り、まさにgdgdの関係。
悲劇以外の何物でもないが、ごく稀に二人のうち一人はまともに近くなる。
582優しい名無しさん:2007/06/15(金) 13:36:25 ID:T+nhcYjT
そりゃ極稀なケースだよね。つまり情緒面が三歳児並みの人間同士に会話なんて通常
成立しないっての。で、お互いが『私(或いは俺)の都合を何時も優先させて!』って
事になるから諍いは絶えないだろうなあ。で、しょっちゅう『別れる!』だの『死ぬ!』
だの相手の罵倒を繰り返しても別れられない。どう考えても建設的な関係とは思えないのだが
別れられない。何故ならお互いが『見捨てられ不安』に囚われてるから。
男は家庭で疲弊し切ってるから仕事面では戦力にならず、女も疲弊してるから家事、炊事
等はサボりまくる。で、近所からは大概嫌われる。結果として二人だけの世界に篭って
しまい益々別れられなくなるw
583優しい名無しさん:2007/06/15(金) 13:49:27 ID:ePRNM+kE
>>582
そうだね。
すぐに「心中しよう」と言いながら、結局どちらも行動にうつさないw
584優しい名無しさん:2007/06/15(金) 14:05:52 ID:Y6XyJfUl
>>582
まるで自分の友人だ(あ、もう友人じゃないけど・・・)。さすがに・・・申し訳ないけど縁きりました。カルト関わってるから
今後何起こるかもわからないし。昔からの信頼出来る友人達に縁きりなといわれ、正解だった。

585優しい名無しさん:2007/06/15(金) 15:10:00 ID:a0ksWNUa
私はボダ被害者ですが、
今まであの頃の事を飲みで友達に愚痴っても全然分かってもらえませんでした。

「好きだから付き合ってたんでしょ?」
そうではなくてデートDVのような状況で
別れたいのに別れられなかった、って感じでした。

奴らのしつこさは尋常じゃなく、
電話がしつこかったから電源切って
2時間くらいしてから電源入れた途端に着信は超怖かった!

このスレいいですね。
皆さんの被害見るだけで私だけではなかったと救われる(←失礼か?)。

もっとも、救いようがないのはボダの馬鹿共だけだが。
586優しい名無しさん:2007/06/15(金) 15:12:29 ID:a0ksWNUa
ファンの人には失礼かもしれませんが
中森○菜ってボダっぽくないですか?
587優しい名無しさん:2007/06/15(金) 15:16:53 ID:5hejuSuL
ボダ同士はどちらかが自己愛役になることが多いかも
588優しい名無しさん:2007/06/15(金) 17:19:36 ID:Vgl9/wAN
>>548
ゴスやめられちゃうと見た目ではボダかわからんね
ヤクザも派手なスーツを着なくなってるし
自分らしさって大事だと思うんだけど
わかりやすいと仕事にならんのかな
589優しい名無しさん:2007/06/15(金) 18:40:02 ID:w7876jPr
ゴスの格好をしていなくても、見た目に不自然さがあった気がする。
あまりにも気を使わなすぎたり、逆にどこにも隙が無い感じとか。
やっぱ喋ってみないと分からないけど。
590優しい名無しさん:2007/06/15(金) 18:52:42 ID:gl+f6wA0
>>588-589
タゲになりやすい共依存体質の人や同じボーダーだと
 境界例感といって近寄るだけで感じ取れると言いますが
 一般には外見からだけではわからないと言われています。

 ゴス=全部ボダ扱いしても個人の自由ですが
 公言しちゃったらあかんですよ。

591優しい名無しさん:2007/06/15(金) 19:05:13 ID:w3zDXhUE
>>581
お恥ずかしい話ですが、そのケースかもしれません(診断うけてませんが、多少ボダ的傾向がありました)
相手のボダ子さんと、お互いの不幸に共感しあい、何か変だと思いながらも依存しあい、だんだん私がタゲ化しました
(相手は他にも家族単位でタゲを渡り歩いている、強力な方でした)
最後は突き落とされて、周囲には対人操作。感情操作でボダ子を悪く思うと罪悪感にさいなまれ、自分が悪いのだと思い、鬱+対人恐怖に陥りました。
自分を観察し、私がされたのと同じような、人を不幸にする思考&行動を改めることにかなりの時間とエネルギーを費やしてきました。
自分の持ってたボダ傾向を認めるのは、いたたまれませんでしたが、なんとしても直したいと思う動機はつらいタゲ体験でした。
今は、『ボダ(的な感情や行動)をやめたら楽になる』と実感しています。
でもこのスレを見ていると『タゲのボダ傾向化』もあるんですね…自分がボダかどうかの素人判断は避けたほうが賢明ですね
回復スレにおられる方は、ボダが覗くだけで辛い方もおられるでしょうが、自分も回復途中にあり、回復者の立場から書かせていただきました
気分害されたら申し訳ありません。長文お許しください
592優しい名無しさん:2007/06/15(金) 19:53:12 ID:8LqiXoTy
不幸者同士がひっつき合いすぎると、片方のちょっとした幸福が妬ましい・・・が、きっかけで足の引っ張り合いになるよね。
で、ドロドロ。
593優しい名無しさん:2007/06/15(金) 21:00:02 ID:/9COGvPz
>>591
気付いて直そうという意志を持ち
自らの努力によって改善しつつあるというのは十分いい方かと
594優しい名無しさん:2007/06/15(金) 21:00:26 ID:RHgUsMpj
2年間つきまとわれたボダ子から解放されてまもなく3年。
あんなに苦しめられたのは初めてだった。
未だに相手のボダ子が憎くて憎くて仕方がないし、どこかでばったり会おうものなら
刺してしまうんじゃないかと不安。
なのに、街で似た人を見かけると(良く見りゃ全然似てない)パニックの発作を起こして
しまう。
へたれな自分がほんとに嫌になります。

共通の友人(ボダ子の正体を当然知っていて、とっくに縁切りしてる)に話を
聞いてもらったりもしてるんですが、あまり頻繁に話すのも友人の負担になるかと思い、
控えるようにしているんですが
みなさんはこういう気持ちをどうやって治めてるんですか?
やはりカウンセリングとかに通ってるのかな?
595優しい名無しさん:2007/06/15(金) 22:10:56 ID:yDZpfznN
>>586
それより石原真理子の方がボダっぽい気がする。
596優しい名無しさん:2007/06/15(金) 23:45:09 ID:Fvlu/Zc1
私が会ったボダは
三人とも一般人と同じく
ゴスロリは冷ややかに見てた。
ボダってやたら臨床心理学とか芸術とか占いの
熱狂的信者になてる。
でも、これって本当に真面目にやってる人からしたら心外ですね。
ゴスロリも元々は人間の醜い部分から離れたい
という気持ちが大きいらしい。だから、萌え漫画と一緒にされるのは許せないらしい。
これと同じで、ボダが何かを好むのは
好きでやってる健常者に迷惑
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598優しい名無しさん:2007/06/16(土) 01:03:30 ID:WnAg+GzV
端からみたら、いきなり訳が分からない ハッ??という演技をしだす。そして、人から見られているという
自己陶酔と自己満足に浸っている。いかにも「しめしめ(笑)」という目をして凝視してくる。

目を細めてみたり、口を捩曲げたり、俯いて頷きながらもっともらしい
(でもなりきれてない)事言い出したり。でかい目をわざと見開いて、人を指差しながら
意味深そうにゆうっくり語り出したり。発作みたいに倒れたと思ったら、自殺未遂を見せつける
(でも本当にはしない)へどがでる。
599優しい名無しさん:2007/06/16(土) 02:13:00 ID:dZNAF0Q2
>>598
すごいな。ここまでのボダには会った事ない。ちょっと笑った。
演技臭い、芝居か?というボダ特有の匂いや振る舞いは知り合って間もなく感じ取れる。
なんか普通と違う身の危険を感じ取り自然とガードが固くなるというか。
ボダの迷惑経験ある人は特に感じ取るだろうね。ボダ免疫がつくというやつか。
600たくみ:2007/06/16(土) 04:33:36 ID:YY+V+Jnk
ボダ女と縁をどうにか切って1年たちました。
今度、とある参加しなくちゃいけない飲み会で
1年ぶりにそのボダ女と一緒になりそうです…

その日会うだけだから…その飲み会に行っても大丈夫でしょうか??
やっぱり…行かない方が無難ですかね? 急用でいけないとか理由つけて。

もういっさい関わりたくないので、
やたら復縁を迫っても無視するつもりです。

どうなんでしょう… 1年も経ったし、彼女ももう変わったかな?

僕が意思をしっかり持っていたら、付きまとわれないはず…
うーん…甘いでしょうか? 意見聞かせてくださったら嬉しいです。
601優しい名無しさん:2007/06/16(土) 05:55:31 ID:WnAg+GzV
ボダの気まぐれによっては危険だとおもーよ。
常識が通じないのがボダの恐怖だし。
人が普通に考えて遠慮するような、されたら一番嫌なことを
興味本位とエゴでふつーにやってしまう。
602優しい名無しさん:2007/06/16(土) 05:55:49 ID:174yg0ty
>>590
>ゴス=全部ボダ扱いしても個人の自由ですが
> 公言しちゃったらあかんですよ。

同意。一種の対人操作に見える。
それに、服装とか目に見えるもので判断するのもおかしい。
そういう人って、多分、読む人の心理誘導をしているとしか思えない。

そういう風にして人格障害の特徴とはまったく関係のに事をあげつらって、
ターゲットをボダに仕立て上げたり、対人操作をする自己愛性が2人ほどいて、ターゲットを自殺に追い込んでいたよ。
その結果だと思うが、実際に自殺して亡くなった人がいると聞いた。

それだけでなく、その自己愛性はネットやリアルでそういう対人操作をかけて
社会的・精神的に追い詰めて、ターゲットを引きこもりにさせたり、
自殺未遂に追い込んでいってたよ。(本人は正義のつもりだが、どうみても犯罪行為の隠蔽のための工作)
しかし、あなたのために」言い出したり、あの粘着性から見ると、
世話焼き型のボダも併発しているのかもしれない。

どうみても、その世話焼きボダ型自己愛性のほうがおかしいが、
ともかく神経が図太くて、 どこまでも、そして何年でも対人操作をかけている。

「自分にはむかうやつは、男であろうが女であろうが叩き潰す」と公言しただけのことはある。
その自己愛性は、本当にやっているよ。 表面的な特徴だけをあげつらう人を見ると
その世話焼きボダ型自己愛性2人を思い出す。

603優しい名無しさん:2007/06/16(土) 06:07:26 ID:WnAg+GzV
ボダさんってさ、思考が完全に逸脱してるのに
「私のどこがおかしいの!!!??」
って、しつこく噛み付いて来るんだよねぇ
迷惑、不快でもなく気味が悪い。
604優しい名無しさん:2007/06/16(土) 07:37:01 ID:n01/78Oq
ボダレスの特徴として
長文レス、深夜早朝の時間帯レス
が上げられます
メールもそうですね。無駄に長い
感情しかない頭をしているからしょうがないけど
605優しい名無しさん:2007/06/16(土) 09:09:30 ID:WnAg+GzV
どこか違和感のあるレス
思考回路がどこか普通じゃないレス
しつこいレス
ボダ決め付けのレス

というところでは?
606優しい名無しさん:2007/06/16(土) 09:17:07 ID:66/MPx1P
>>605は長文ボダ。
607優しい名無しさん:2007/06/16(土) 09:27:50 ID:bHa2EX01
しかし思ったよりボダって多いような…
あんな奴の同類が、あちこちにのさばってるかと思うと、それだけで恐怖だな。
自己防衛あるのみか。
608優しい名無しさん:2007/06/16(土) 09:33:47 ID:JEO8fG+2
wwww
言っちゃダメ>>606
609優しい名無しさん:2007/06/16(土) 09:37:33 ID:66/MPx1P
防衛すると欝になる。
防衛しないとボダになる。
あなたな〜らどうする〜
610優しい名無しさん:2007/06/16(土) 09:39:17 ID:66/MPx1P
無限るうううううううぷ!
611優しい名無しさん:2007/06/16(土) 09:46:14 ID:WnAg+GzV
>>606>>608
無茶してるナーと自覚しつつ、敢えてレスしてるから
無駄に盛り上がってるとこごめん
612優しい名無しさん:2007/06/16(土) 12:25:13 ID:cA1Z3xV5
>>609
無視こそが最大の攻撃であり、最大の防御也。

忘却こそが最大の癒しであり、最大の報復である。

613優しい名無しさん:2007/06/16(土) 12:54:09 ID:Itm7RDuN
612のおっしゃる通り。
ボダに関してはこれこそが付き合い方の正論だね。ボダに傷付けられた過去を引き摺って
いても何も発展しないし、報復なんて考えない方が良い。それに便乗してボダは何か仕掛けて
くるから。
『沈黙は最大の罵倒。』なんだよ。ボダには沈黙を守り続けよう。下手に関わらない方が
良い。
614たくみ:2007/06/16(土) 13:30:08 ID:YY+V+Jnk
601さん>そうですよね。もしこちらに未練があったら…
その場でとんでもない行動をして 困らそうとするかもしれない…

ありがとうございました。もう少し考えます。
615優しい名無しさん:2007/06/16(土) 15:24:34 ID:UdcJYQ8Q
ここはボダ本人が被害者ぶって自分が他人にやった経験を語る奴多いな。
616優しい名無しさん:2007/06/16(土) 15:43:01 ID:dZNAF0Q2
>>615
その根拠はどこからくるの?
617優しい名無しさん:2007/06/16(土) 16:17:31 ID:u8C/3iPK
スルー推奨。
618優しい名無しさん:2007/06/16(土) 16:29:13 ID:smriCPLa
まだまだボダはゴスってるんだね
619優しい名無しさん:2007/06/16(土) 16:37:32 ID:WI2WWeVw
44歳風俗嬢、27歳に成りすます
勤務する風俗店で年齢を偽るため、面識のない17歳年下の女性の住民票を勝手に移して
成りすましていたとして、長野県警長野中央署は有印私文書偽造・同行使と詐欺などの疑いで、
長野市西和田、無職、清水三千葉容疑者(44)を逮捕した。
 調べによると、清水容疑者は3月下旬、知人を介して名前や住所、生年月日などの情報を
入手していた大阪市内の女性(27)の住民票を長野市内に移し、健康保険証をだまし取った疑い。
 清水容疑者は、松本市内の風俗店で27歳と偽って働いていたが、
店側から年齢の証拠を示すよう求められて犯行に及んだという。
 住民票を転出させる際は大阪に行かず、郵送で手続きしていた。
転入手続きの際は長野市役所に自ら足を運んでいた。大阪市の女性が、
4月の統一地方選で投票券が届かないことを不審に思い、犯行が発覚した。 
 清水容疑者は「年齢をごまかすためにやった。生活費を稼ぐために
お店で働き続けたかった」と話しているという。

http://cgi.2chan.net/g/src/1181821455600.jpg
620優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:12:01 ID:BEfc2azO
>>602
多いね
自殺は酷い・・・

リアルは予想できるけども、ネットではどうするの?

>「自分にはむかうやつは、男であろうが女であろうが叩き潰す」と公言しただけのことはある。
本気でするから怖い
やり方はご存知ですか?
621優しい名無しさん:2007/06/17(日) 00:13:06 ID:BEfc2azO
>>615
それっぽい人はいるねw
622優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:12:56 ID:+/zEjgR5
いったいゴスはどう思われたいんだ?
普通の女の子?
623優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:15:08 ID:EgsHYiGT
ゴスってなんですか
624優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:17:26 ID:dQCgcp5+
ゴスペラーズの略とかじゃないかなあ。
625優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:35:14 ID:1p6W4R/A
>>623
ゴっつあんでス、の略。

ゴスじゃないけど、近所の女の子で、症状の悪化と共に
ロリ服にハマってゆく子がいたなぁ。
親もちょっと近所で浮いている人だったけど
娘はそれの上を行く浮き加減だった。
自分で自分の写真集(?)作ったり
自分のこと姫呼ばわりしたり。
最初は面白がってたけど、本人がマジだったので
怖くなって、誰も相手にしなくなっていった。

でも、本人は、自分が特別なのだ、他の人より
「上等」だから、他の人が相手にしなくても相手のほうが悪いのだ。
強いて自分はそんな人の相手をしないのだ、と思いたかったみたい。
どうも、フリルやレースの多いほど、甘さがドギツイほど
可愛い=優位、と思い込んでいたようだ。

何着ても、土台が大事なのに。
626優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:44:19 ID:BpHCMg2h
最後一行冷静w

ちなみにその子ボダじゃないと思う
ボダは一見は普通の人以上に普通だよ
627優しい名無しさん:2007/06/17(日) 01:53:11 ID:1p6W4R/A
>>626
違ったのかなぁ?
でも、優しい上級生にストーカーまがいに付きまとって
相手に恋愛感情が無いと知ると逆切れして
問題起こして、他県に行っちゃったりしたから
てっきりそうだと思ってた。

ちなみに通学時はびっくりするぐらい、マジメスタイル。
当時、茶髪、ルーズソックス、ミニスカ全盛だったけど
黒髪で、普通のソックス、ほぼノーマル丈のスカートだった。
だから最初はオフで出会ったときのギャップが面白かったんだけどね。
ちなみに学校ではそんな格好だったので、問題が起きた当初は
先生たちは彼女のいう事を疑わず、先輩は物凄く不利な立場だったよ。
628優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:43:35 ID:BEfc2azO
>>626
ボダのわかりやすい特徴ってどこで見分けるの?
ネットである人がある人のことをボダだって粘着していたことが
あったけど、容姿端麗と噂の書き込みはごく普通なことが多かったよ
629優しい名無しさん:2007/06/17(日) 03:57:54 ID:BpHCMg2h
>>628
なんてか
学生のうちは自分のことに打ち込んでおきなさいなあなた
勉強とか恋愛とか
630優しい名無しさん:2007/06/17(日) 06:29:23 ID:/GkqQUaH
ボダの説明見てきたんだが…もしかして俺ボダかもしんない。
人間関係に左右されるのに疲れて孤独でいたがるし、人に対して自分の中でいつも早急に見切りをつけちゃうんだ…
変な性格だって思ってるから絶対表面に出さないようにしてるんだけど
どうにかならないかな…
631優しい名無しさん:2007/06/17(日) 06:40:47 ID:zVTM7SAg
ごめん、ここ被害者スレだから。ボダかも・・ってな、心あたりありそうな人は、傷ついた人達へのフラバ等避けるため、配慮よろしく。他スレへ。

632優しい名無しさん:2007/06/17(日) 06:53:07 ID:jWLSnpwD
相手がボダだと気付いたら早く逃げるべきだよ
633優しい名無しさん:2007/06/17(日) 06:54:25 ID:jWLSnpwD
相手がボダだと気付いたら早く逃げるべきだよ
634優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:00:04 ID:Ktmsor/B
>>630
多分違うと思う。
ほんまもんのボダは自分の事をそうは思わないし
手がつけられないくらい自己中だよ。
ボダって基本的に粘着質で孤独を嫌う。

635優しい名無しさん:2007/06/17(日) 11:41:30 ID:zSEXktyq
ボダは自己中。しかもかなり病的な。
鬱も併発していると口では自分が嫌いだなどと口走るが、鬱が軽くなるとボダしか残らない。この時期にタゲを探し歩く。
だからボダの鬱は治さない方がよい。
636優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:06:21 ID:WRwkgclT
637優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:06:50 ID:MjYq69xA
ボダを集めてボダだけ離島に隔離して欲しい。
それぞれ『不幸自慢』『病気自慢』『いかに自分が正しいかの身勝手な哲学』
『自己中』『自分は特別!』と延々とやってりゃいい。
ODもリスカも自殺未遂もやりたい放題。
638優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:08:26 ID:WRwkgclT
639優しい名無しさん:2007/06/17(日) 15:30:01 ID:ys3s1oAI
ほんと自分のことしか考えてなくて、情とか思いやりっていう意識がないんだよね
640優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:02:31 ID:zSEXktyq
ボダへの最大の攻撃は無視だとあるしそれはよくわかるんだが、実際メールを無視したら1時間ほどで
「なんで返事くれないの?」
「怒ってるの?」
「なんでなんでなんで(嵐もどきにつき以下略」
と数秒おきにメールが来るし会わないわけにいかない環境なんだがどうすれば?orz
641優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:20:27 ID:tguQDgD8
今朝5時ごろ、糞ボダ姉に襲撃受けた
何かよくわからんが、自分はお前(私)より格上で賢く美人で上等な人間だから、お前死ね
ってことらしい

熟睡中だったけど、即反撃、マウント取ってフルボッコにしてやった
10年も糞ニートしてるやつに負けるわけないじゃん

いや、でも、普段押さえてる分すっげー気持よかった
誰かをグーで殴る経験なんて中々出来ないもんね☆(ゝω・)vキャピ
642優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:36:26 ID:I8GGD68E
似たもの同士だな
643優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:38:54 ID:tguQDgD8
いや、本質的には私の方が酷い
644優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:58:28 ID:IZU1Lqjj
ボダ臭いヤシが
趣味が「人間観察」と言っているのだが
これはボダがよくゆうもんでしょうか
645優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:01:37 ID:HdU0N1RQ
最近仲が良くなった男性からリコンした元奥が出て行ってくれなくてどうすれば嫌いになって自分から離れてくれるだろうかというような質問受けました。
話の特徴からしてその元奥はボーダーのようです。
私はアナタが勝手に引っ越せば?と答えました。
出て行ってくれと頼むと包丁振り回したり職場におしかけるぞと脅しているそうです
かってに引っ越しても職場に押しかけられたら怖いですよね。。。

けっこう気に入っていた人なのに人を見る目は無いわ、共存症の気も感じられるわでガッカリです
646優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:03:50 ID:r0nn70+r
>>644
よく言うw
わろた、やっぱいるんだな
それ言うの、いままで3人みた
いずれもボダ
647優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:11:44 ID:94+Qx6rp
644
そうそうW 自分は人の考えてる事が全て解るみたいな(爆)
氏ねばよいのにね♪
648優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:23:35 ID:jrFu1cBk
自分も学友らも人間観察が趣味の一つだが
動物や植物観察も好きなんで
ようは生きもの観察全般。ボダが使う観察と一般人が使う観察とはあくまで異なるのでは?。
649優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:39:15 ID:+/zEjgR5
>>628
ボダは容姿関係なくいると思うよ
ただ容姿が悪いボダはなんともならん
650優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:42:11 ID:ggeBmM7Q
同棲相手がボーダーで毎日つらい
出ていって欲しいけど、そういうこと言うと自殺するとか騒ぐので本当に欝だよ
診療内科に通い始めたけど、ひにひに自分が弱っていくのが感じられ、そろそろ限界かなと思う
会社帰りとかすごく足が重い
いま一人で河原でボケっとしているけど、これから帰ること考えると辛い
651優しい名無しさん:2007/06/17(日) 18:51:12 ID:xvCth3EZ
>>647
この間、顔見知りってだけの子が「話を聞いて」ってきたから
聞いたんだけど「私、敏感なの」から始まって
「メル友に麻薬をやってる人がいるんだけど、その人が自分に針を刺すとき
私に痛みがはしるから分かるの」だって。
「・・・ふーん」としか答えようなかったわ。
652優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:03:31 ID:WRwkgclT
>>651ふ〜ん。


で?
653優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:04:59 ID:IZU1Lqjj
>>646-648

不可解な事がまたひとつ解決して安心しました
ありがとうございます
「人間観察」という単語を持ち出す輩には近付かないようにします

他人のこと観察して見抜く自分に酔っているのかな

他人への猛烈な執着の現れかもしれないね


654優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:06:28 ID:NT45k9FN
>>650
うつの漢字間違えてるよ。

>>651
麻薬=注射っていつの時代の人?
655優しい名無しさん:2007/06/17(日) 19:12:13 ID:WRwkgclT
>>653 とか言いながら
自分はちゃっかりボダ観察してるし
656名無し:2007/06/17(日) 22:42:22 ID:qb7kU8fq
ボダ被害者で、縁切ったあとボダが自殺しちゃった人とかいますか?
元彼がボダっぽくて、一緒にいるのはもう無理だと思い別れたんですが
元彼は死ぬっていう気持ちが強くなってるっぽくて、どうしたらいいか
分かりません。
元彼なりにボダかもしれないって自分でいってて、それが病気だから余計に
苦しいみたいで、仕事もうまくいっていなくて自分でどんどん悪い方に進んで
いってしまうんです。
何を言っても余計に感情が高ぶってしまうので、連絡取らない方がいいんだと
思うけど、それが引き金になって死んでしまうかもと思うとどうしていいのか
分かりません。私ももうさすがに精神的に安定したいです。
誰か同じような経験がある方いたら、アドバイス下さい。
よろしくお願いします。
657優しい名無しさん:2007/06/17(日) 22:50:56 ID:fGAICOZy
>653
ボダは巣に帰れ。

>656
本人がボダなら本気で死ぬ気はない。
通院してるなら、医者に任せて逃げろ。
あなたが連絡を取らないことで自殺未遂して、うっかり死んだとしても
それは貴方に責任は全くない
死のうとした本人が悪い。
658優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:07:15 ID:dQCgcp5+
ボーダーだけならいいが、ボーダーが元で鬱になってる可能性を考えると、
あまり安易に回答するのもどうか。と言っても、それを言い始めたら答え
など出せなくなるが。まあ、たいていは死にゃしないけどな。
狂言のつもりがうっかり逝ってしまうやつもたまにいるらしいぞ。
それを見ていい気味だ、といえるくらい憎んでしまえば一番簡単。
659優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:15:42 ID:Cd94NBzv
>>659
新しい女をあてがってその間に逃げる
簡単に浮気するからそれで逃げれる
660優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:27:40 ID:WRwkgclT
>>657はほ〜んと安易ww
自分の考えが正しいと思い込んじゃって。
診断までしちゃっていいんでしたっけ?このスレは。
>>658みたいに様々な方向から物事考えられないのかなあ?


>>657っておっかしいwww
661優しい名無しさん:2007/06/17(日) 23:56:30 ID:+/zEjgR5
知ってる奴でボダかなぁと思う男はもれなく円形脱毛症
精神的なものって言ってたなぁ
違う心の病気かもな
662優しい名無しさん:2007/06/18(月) 00:08:40 ID:2egrEHG7
>>656
自分が一番大事。
ボダの元彼だって結局はそう。
663優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:11:48 ID:UeWV3PKk
>>660
いいから巣にお帰りください。
お願いだから。

なんでボダ様はこうやって
バードウォッチに鳥が混ざるような真似をするのかね……。
664優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:17:33 ID:sru/9bGY
ボーダだからさ
665優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:28:28 ID:djf5d8IM
>>657
お前の言ってるようなことができれば被害者なんていない
666優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:32:48 ID:YL2Lkgv8
ボダってただの自己中。
死んでも治らない。
667優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:53:07 ID:mMVGuy8h
>>649
普通に見えたけど粘着してる方が人格障害っぽかった
その人は粘着してる女性をボーダーだといって自分と似てるとも
いってたような・・・
668優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:55:09 ID:1XHUCxMk
>>656
すっぱりと切れば死なない
すこしでも未練をみせると死のうとする
669優しい名無しさん:2007/06/18(月) 01:59:33 ID:1XHUCxMk
>>656
つまり、メールや電話を受けて返事をするのは論外
電話を留守番電話や、メールを着信許可してあれば届いてると思って自殺を宣言できる
まったく連絡が付かない状態をつくればほぼ大丈夫

と、わかった風なことをいいながら
オレの彼女は自宅でODで死んだわけだが...orz


670優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:15:47 ID:A8SuTtUF
>>657>>663


ビビリかね?
671優しい名無しさん:2007/06/18(月) 02:42:46 ID:A8SuTtUF
>>669のように、断言せずに経験からくるアドバイスしたら
反感も少ないだろうに
672優しい名無しさん:2007/06/18(月) 03:24:29 ID:yFNyYbWy
OD癖があると本当に死んじゃう場合があるから難しい。相談されたら
「そいつに人生を捧げる覚悟…というより悩まないくらいの間柄じゃないなら切れ。相談している時点で厳しい」
とか言うけど、そう簡単にいかないんだよね。実際は色々と。
673優しい名無しさん:2007/06/18(月) 04:26:43 ID:A8SuTtUF
ボダの色々なパターンや、対処の仕方に考えあぐねている人こそが
本当にボダと向き合い、学んできたように見受けられる。
そういう人は柔軟性もあるだろうから
きっと被害にこだわらずに少しずつでも自分らしく歩んでいけるようになるんじゃないかなと思える

逆にボダを頭から毛嫌いしている人は人として停滞したままなのだろうな
自分を見つめ直すこともせずにボに怨みつらみを抱えたままだから
674優しい名無しさん:2007/06/18(月) 04:58:28 ID:d+PAUcZ2
被害者が自分を見つめ直したとしても、一般的に関わりが拒まれる人種がボダ。
例をあげると石原○理子。
彼女からストーカーや暴露などの被害をうけた男達はまず、あの手の女は避けるだろう。
恨みつらみは無くなっても、悪夢な過去の記憶は潜在意識に残り、なかなか消えないもの。
ボダが迷惑行為を見直し、改めていかない限り、人はだんだん寄り付かなくなるのが普通。
付き合いの対処を考えるより、利口な人間なら、危険人物からは逃げる。関わりを避けるよ。
675優しい名無しさん:2007/06/18(月) 06:27:57 ID:MasL4xnX
ボダは絶対に謝罪しないかテケトーに社交辞令的に謝罪したあと
迷惑行為をやりはじめる
それなのに
自分は人を見抜いてしまうトカ
共感力があるトカ
ほざく

いい年して周囲から「天然」と言われる、それしか表現のしようのない人もボダなんだろうな

ようは空気読めない
676優しい名無しさん:2007/06/18(月) 06:31:44 ID:MasL4xnX

君子危うきに近寄らず

677優しい名無しさん:2007/06/18(月) 08:35:57 ID:9Lk09qAt
私なんて別れた後にたまたまばったりとボダ元彼に会っていまい
無理矢理レイプされかけたよ('A`)

もう本気で関わる気がないのにしつこすぎる位の非通知ワンギリの嵐が来た
別れを切り出した時にあんなにお前なんか大嫌いだ!
あんな卑しい女なんか誰が関わるか!と叫んでたのに
何故またそこまでと思う
今でも恐怖が・・・
とっさに今の彼氏が助けてくれたおかげで多少は助かったけど
あの時の元彼の豹変具合はすさまじかった
周りにはすごくいい人、大人な人、物腰が柔らかいで通ってて頭もいい
誰もボダなんて信じてくれやしないし対人操作もされた

ボダと関わると本当に嫌になるよ
私は同じ大学だから会うのが怖い
今彼とボダと見抜いてる友人二人が側で守ってくれてるけど
またどこかにいやしないか怖い
678優しい名無しさん:2007/06/18(月) 08:57:01 ID:KsQi3rRg
潜在的にボダな女と軽いウツな男が交際。
交際中ボダ女の行動はウツ男には精神的に負担だった。
ウツ男は1年ほどしてボダの症状が顕著に現れるようになった。
ーこういうパターン結構あるでしょ、男女逆でもね。
679優しい名無しさん:2007/06/18(月) 09:59:33 ID:/wOHB73T
>>678
共依存体質の人は自他境界の曖昧さと自我が脆いという部分では
潜在的にボダと同じ性質の欠陥を持っている。
共感性が高いという点では他人の影響を受けやすい面もあるだろう。
680優しい名無しさん:2007/06/18(月) 10:18:24 ID:OPxoJkPu
>テケトーに社交辞令的に謝罪

そうだよね、本気で「悪い」とか「ごめん」って気持はないんだよね・・・
私もブチッと切らなきゃ。

ありがとう、目が覚めた。
681優しい名無しさん:2007/06/18(月) 11:16:10 ID:EPS9cQXY
http://jun.2chan.net/b/src/1182130291855.jpg

彩子

妄想性人格障害
 他人への不信感が強く、自分に対する悪意を疑う
境界性人格障害
 きわめて不安定・衝動的で、何事につけ極端から極端に走る
演技性人格障害
 注目を浴びたい一心で芝居がかった話し方や仕草をする
682優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:17:05 ID:oLi6A8++
遅レスだけど
>664
大佐乙

ボダに嫌がらせされたら、その台詞を思い出して乗り切るよ。
683優しい名無しさん:2007/06/18(月) 13:50:22 ID:/wOHB73T
>>656
本スレ住人の多くがあなたと同じような経験をしてきいると思います。
 もちろん私も経験済みです。
 毎日"今日帰ったら部屋が血みどろかもしれない"と思いながら帰宅していました。

 それが引き金になって自殺してしまったら…と心配する気持ちはわかりますが
 当たり前の対応に対して自殺するのは相手の問題なのです。
 まさにここが共依存側の認知の歪みなので、あなたはこの感じ方を意思力で
 ねじ伏せなければならないでしょう。

 あなたほどの心配性の場合、"自殺するなら勝手にしろ"というくらい
 "腹をくくる"ことが肝心だと思います。
 
684優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:17:46 ID:FKUBAJbp
少し、吐かせて

コンサートに行ったら、とっくに縁が切れたボダに出合った。
十年以上、経っているのに、向こうは平気で一方的に話しかけてくる。
ず〜っと、無視してるのに話し続けてくる。
“この間、■×□に来てたでしょう?○●してたでしょう?”
全部、見に覚えもない。
ていうか、似た人間を見つけて妄想変換してるのか?!
10年以上も?!
怖いよ!
685優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:30:53 ID:ilvW5QPP
>>684
言われたことが身に覚えのないことばっかりでむしろ"不幸中の幸い"
 乙!
686優しい名無しさん:2007/06/18(月) 15:40:17 ID:z0kp2DHO
そうだねえ。極めて普通の対応をしたとしてもボダは気に入らない。で、すぐに怒り出す
(しかも半端じゃない怒り方で)から結局ボダの御機嫌取りしなくちゃいけない。
そういうのって度を越えた対応な訳で、自分に精神的負担を掛けるってだけなんだね。
結果としてボダが『死ぬ。』と宣言して未遂じゃなく本当になったとしても何も責任を
感じる必要なんてないな。何故ならボダに責任があるからさ。自分で人間関係を良くして
いこうという努力もせず、ただ依存的関係を築こうとして逃げられたのだとしたら
ボダに責任があるだろ、どう贔屓目に見ても。
よく自殺するガキがいて、その親が『学校の責任云々・・・』なんて声高に叫んで威張る
のを見掛けるが、あいつ等は多くの場合自分のガキが死んだ事を他者の責任にしたいって
だけなんだね。本当に悲しんでいるならああはならない。『何故親の自分に何も相談して
くれなかったのか・・・。』って悩むのが普通の愛情を持った親。
ボダ傾向の親は何が何でも周囲の責任にしたがる。本当はボダ親に精神的な虐待を受けたから
自殺したかもしれないのにさ。
687優しい名無しさん:2007/06/18(月) 16:43:17 ID:EPS9cQXY
688優しい名無しさん:2007/06/18(月) 20:50:08 ID:IaYeg2Dp
>>686
ボダ・共依存・自己愛傾向のある親は多いね。
そういうのは本当に自分が子供を苦しめてると認めないから、怖い。
それでいて「制度が悪い」「あの人達が悪い」と責任転嫁。
たいていは自分の利益を優先させるから、多数の人を不幸にするタイプ。
689優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:45:42 ID:djf5d8IM
ボダの子はボダ?
690優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:57:09 ID:5yDM1IQ5
正直、死んだら死んだで仕方ないと思う。本人の望むまま実行した結果に、それが来た。誰のせいでもない。
神が召したのさ。
691優しい名無しさん:2007/06/18(月) 21:58:59 ID:IaYeg2Dp
>>689
ボダになるか、依存でうつになるか、親から脱却して健常で生きるか。
いろんなパターンがあるから、一概には言えないかもね。
692優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:10:23 ID:EPS9cQXY
あの事件の元凶はこいつだった!
http://cgi.2chan.net/f/src/1182164905841.jpg
693優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:22:07 ID:jb+Ilrvq
ボダは長文が大好き♪
694名無し:2007/06/18(月) 22:25:07 ID:O5T2Gmhy
656です。みなさんありがとうございます。
今日も携帯電源切って、実家の電話線も抜いてたら、職場に何度も電話かかってきて
みんなに怖い思いさせてしまいました。
私一人では負担が大きすぎるので、元彼の親に明日連絡してみようと思います。
もう携帯も番号変えます。

どうして自分の気持ちだけで行動するんだろう。どうして周りの人を敵対視して
、自分から孤独になろうとするんだろう。分からないです。



695優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:27:45 ID:EPS9cQXY
あの事件の元凶はこいつだった!
http://cgi.2chan.net/f/src/1182164905841.jpg
696優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:30:07 ID:IaYeg2Dp
悪いが・・>>693のように他人をこき下ろすのがボダのやり方だと思う。
697優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:31:56 ID:1XHUCxMk
>>694
彼の親はあてにならないと思うよ
ボダはたいてい親との関係はよくないわりに共依存だったりする
彼の親には連絡先は教えないほうがいい

職場に頻繁にかかるようなら、むしろ警察にいったほうがいい
698優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:46:40 ID:EPS9cQXY
あの事件の元凶はこいつだった!
http://cgi.2chan.net/f/src/1182164905841.jpg
699優しい名無しさん:2007/06/18(月) 22:49:33 ID:djf5d8IM
>>696
最新50で一番長いのが>>602かな?
あながち間違いではないかもと思ってしまった
700優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:00:20 ID:6DgdCFAB
携帯でやたらめったら長い長文メール、ほとんどが自分語り系、しかも何通も一気に・・・はあやしいよ。ほとんど読まずに削除推奨。
そもそも携帯での長文ってのが、まず相手のことを考えていないことが見え見え。自己中の表れが垣間見えるわけで。
それで内容意味不明、尚且つ、返信催促がきたら、ガチ。



701優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:12:48 ID:d+PAUcZ2
長文多いのはボダより自己愛じゃね?
自己愛は隅々まで語らないと気が済まない。
ボダは面倒がったり、素性バレを気にしてメールは当たり障りなく済ます。
その代わり、スルーすると脅迫的、悪魔のような催促メールが連打で来る。
702>>214:2007/06/18(月) 23:27:50 ID:FaItamP3
うぅっ、長文しか書けないんですが、よろしくお願いします。
以前、>>214に書き込んだものです。

ボダな人を相手に、告訴とかされた方っていらっしゃいますか?

 過去LOGや関連サイトを見て回っていたんですが、ボダな人には無視が一番、と、わかりました。
しかし、治療に関して書かれている物を見ると、ボダな人がやってしまった事に付いては、
必ず本人に責任を取らせる、とも書いてありました。
 私たちに付き纏った挙句、事件を起こしたボダなお嬢さんは、まだ未成年です。
刑事告訴しても、家裁送りにはなるけれど、履歴に傷は付かないのだそうです。
もし、これを機会に、彼女が自分の病状に気が付いて、治療しようと気付いてくれたら…
なんて、甘い考えも含めて、(警察はいい顔をしないだろうけど)告訴しようかと思います。
 刑事告訴の場合、警察対彼女側で、私たちが直接彼女に会うこともないそうですし
それこそ、それが切っ掛けで、また新たな事件を起こされたら、それこそ今度は
民事に持って行って、しっかり決着を付けようかと思うのですが、甘い考えでしょうか?
 以前ここで指摘されたように、私たち夫婦はかなり、ターゲットになりやすいんだと思います。
相手のためを思って、なんて奇麗事を言いながら、イイヒトでいたい、と思い行動してしまう。
この件も、この先の自分達の生活のためでもありますが、やはりどこかで
彼女に対して出来る最後(と思いたい!)のこと、と、考えたいのです。
 告訴までには弁護士さんとも相談しますが、病気に関しては、ここの方の方が
ずっとよく知っておられるので、ご意見を伺えたら嬉しいです。
703優しい名無しさん:2007/06/18(月) 23:45:30 ID:sru/9bGY
正常な神経の持ち主でも、訴えられるってのはかなり精神的にプレッシャーになる。
それを境界例に対して行ったら、その心理的効果は絶大だろう。
上の方(>>214?)のそもそもの話は知らないけれど、一般的に言ってボーダーの
人間は被害妄想が激しい。客観的事実がどうであれ、自分が不幸だと感じるなら、
その原因は外部にあり、それらが絶対的に悪いと確信し、攻撃する。
境界例の症状が回復しない限り、強烈な恨みを持たれることは、すでに覚悟は
されているでしょうが、本当に覚悟した方がいい。さらなる刑事事件につながる
可能性も、否定できないという以上のレベルで警戒した方がいいでしょう。

はっきり言って事がでかいので「こうするべき」というような強いアドバイスは
自分の程度ではとてもできないのですが、ほんの参考まで。
704優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:02:24 ID:O+Ip6NTN
>>214さん
具体的にどんな事をされたんですか?

>履歴に傷は付かないのだそうです。
もし、これを機会に、彼女が自分の病状に気が付いて、
治療しようと気付いてくれたら…

何を目的に裁判を起こそうとしているのか良く分からないのですが。
「履歴に傷がつかない」って事を書くって事は未成年でなければ
履歴に傷を残してやるのが目的だったのですか?
裁判を起こす事で病状に気づくのかな?話しの通じない人なら
逆恨みを買うんじゃないかな・・・。


>ボダな人には無視が一番、と、わかりました。
しかし、治療に関して書かれている物を見ると、
ボダな人がやってしまった事に付いては、
必ず本人に責任を取らせる、とも書いてありました。

「ボダな人には無視が一番」という意見と「ボダな人がやってしまった事に
ついては必ず本人に責任を取らせる」という真反対の意見に対して
後者を選ぼうとしているのは何故ですか?

何がしたいのか今一つ良く分からないのですが・・・

705優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:03:42 ID:WvsCmR+7
思うんだけど、ボダと自己愛って似た批判受けてるよね
っていうことはボダか自己愛になっている人は両方発症してるってことはない?

>>698
その人はいつも長いんだよ
長年被害受けて、苦しんでいる人だから
コキおろすんじゃなくて、被害受けた事からの検証結果みたいなものでしょ
始めに断っておくけどその人じゃないです
その人を色々なスレで見かけてご苦労されてるのだなと思ってみてるので
706優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:05:19 ID:b8JPqUG9
>>704
社会的な制裁を望んでやってることじゃないと言いたいんだと思う。>履歴に傷はつかない
まあ、本心がどこにあるかはこの文章からだと、多少かんぐりたくなる
余地はあるけれど。
707優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:09:25 ID:b8JPqUG9
>>705
境界性人格障害と自己愛性人格障害はもともとそっくりなものらしいよ。
原因はともに母親からの承認不足。境界例の異常に下がった自己評価が
何かがきっかけで回復すると、境界例から立ち直る代わりに自己愛性の
方の障害を発症するなんて言い方もされるくらい。
708優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:20:14 ID:8zKtRtfq
自分の彼がACのようなボダのような気がする。
どっちか分からない。
ボダほど激しくもないけど、ACほど自分に自信がない感じもしない。
軽度だけど欝っぽくなったら死ぬ死ぬ詐欺するし。
高圧的に自信満々なときもあるし。
709優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:23:44 ID:b8JPqUG9
ACでボダで自己愛なんて、まるでわがことのようだ。
自分の彼女が書き込んでても全く違和感のない文章。
710708:2007/06/19(火) 00:40:12 ID:CK2g3dyl
同じ女とばかり浮気するんだけど、これって試し行為なの?
何考えてるのか分からない
711優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:43:52 ID:b8JPqUG9
試し行為ってよりは、その女にも依存してるんだと思うよ。
712優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:43:54 ID:T8qOKQMC
むしろ>>710が浮気相手なのでは

何度も浮気する人は治らないよ。ボダと一緒。
713優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:46:03 ID:WDGGkdGK
新しく変わった職場にボダがいた…

新人の私は当然のように標的になってます

丸無視はできないので必要なことのみ関わることにしましたが
ウザいです…
714優しい名無しさん:2007/06/19(火) 00:57:11 ID:b8JPqUG9
なんか気軽にボダ認定してる人いるけど、それほんとにボダかいな?
とたまに思うな。付き合い浅いうちからウザがられるようなことする
キャラって、境界例の人間のイメージとちょっと違うような。
むしろ最初は、自己評価の低さから徹底的な低姿勢で好印象を
振りまくのがボダだと思ってる。それゆえにハマると危険。
715優しい名無しさん:2007/06/19(火) 03:06:55 ID:WvsCmR+7
>>707
納得
716優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:15:45 ID:VeTC9146
だれだって、自分大事で嘘つくだろ、人格否定攻撃?率直に言われて不愉快なだけだろ!?ボダはやってしまった事に激しく後悔。言われたほうはここで愚痴る。どっちが雑魚だろうね?俺は私はストーカーにあった。心のと゛っかで優越感にひたってね。馬鹿ども
717優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:26:13 ID:TRRjvsFQ
漏れの言動や言葉尻を偏った見方で挙げ連ねて、おまいはボダだACだ自己愛だと攻撃してくるヤシは間違いなくボダだよなorz

恋人と友達がボダだという漏れは負け組か?
むしろある意味勝ち組なのか?┗|・o・|┛
718優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:27:31 ID:PtT0+gW7
>>716
「程度問題」ね
(「爆笑問題」じゃないよ)
719優しい名無しさん:2007/06/19(火) 05:39:15 ID:L5jmASH7
>ボダはやってしまった事に激しく後悔。

この時点でボダの自己弁護認定です。
ありがとうございました。

>>716さんの次回作にご期待ください。
720優しい名無しさん:2007/06/19(火) 06:42:35 ID:U2DFknkj
>ボダはやってしまった事に激しく後悔

上辺です
5秒で忘れます
責任なんて一切取りません
突っつかれたら切れて暴れまわります
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:11:41 ID:zq7DxxCr

・ボダはやってしまった事に激しく後悔 ×
・ボダはバレてしまった事に激しく後悔 ○
723優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:19:28 ID:n8LJ4FJj
・ボダはバレてしまったことに激しく後悔 ×

・ボダはバレると「そんな事言ってない!!」 ◯
724優しい名無しさん:2007/06/19(火) 09:32:41 ID:2AjPaFyV
みんなガッコとか会社ないの?
725優しい名無しさん:2007/06/19(火) 10:53:46 ID:2SqI7sFl
学生時代の友達が今思えばボーダーだった。
つらかった。
726優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:18:00 ID:qav/YC7j
727優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:48:56 ID:Hm7r0sQX
・ボダはやってしまった事に激しく後悔×
・ボダはやったことがどういうことかを認識させた人間を逆恨み○

て感じじゃないか?
728優しい名無しさん:2007/06/19(火) 12:49:07 ID:0SBu+mtg
浅いなぁ
729優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:03:48 ID:XUqH983V
ボダっぽい人とあまり深くかかわりあわないようにしてきたけど
いざすぐ傍にいるとわからないものだね。

ある知人が私が構ってくれないからと睡眠薬をOD。ラリラリで電話攻撃
私がなにを言っても無視して自分の話ばかり。
そのくせ他人のことを一番に考えているという主張をする。
彼とよく遊んでいる友達たちは、「彼は寂しがりやの気ぃつかい」
と言い張るからてっきりイイやつなんだと思っていた

ああ!こういうのがボダなんだって気づいたときは時すでに遅し
自分が発作を起こしていた。震えがとまらなくて気が狂うんじゃないかと思った
今でもフラッシュバックする。自分の病状が悪化。
彼には私のことよりまず自分を愛せよと言って切ってやりました
ああゲロはきそう。。でも勉強になりました
730優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:13:45 ID:pd2K4LMf
ボダ特有の気味悪さって感じるよね。昔はそうでも無かったんだけどボダの被害に遭って
からはそういう感覚が鋭敏になった気がする。良い事なのか、悲しむべき事なのか。
ボダは『貴方の為・・・』とか言いながら自分の事しか考えていない。って言うか
勝手に自分が主人公の陳腐なドラマを作ってしまう。
周囲に依存している割には冷淡だし、周囲の思惑には無関心だ。捨てられそうって感知した
場合は猫なで声出して甘えてくるか、逆ギレするかのどっちかだな。或いは『死ぬ。』
とか『別れる。』とか脅かすかね。
疲れるんだよね、精神的に消耗するし、変な罪悪感を植えつけられちゃうしさ。
731優しい名無しさん:2007/06/19(火) 13:43:58 ID:qav/YC7j
732優しい名無しさん:2007/06/19(火) 16:32:18 ID:Hzkm3QSM
俺も被害者?かな?俺の場合は同棲5年し結婚して1年半で離婚しました。相手はこのテンプレによくあてはまります。バツイチ韓国人で前夫との子供がいました。

今考えれば、俺がバカで世間知らずだったと思いますが、俺の人格を否定され鬱気味になり俺の家族や友人を攻撃されました。

733優しい名無しさん:2007/06/19(火) 16:33:29 ID:bORnIGt5
ボダの話はだいたい嘘で塗り固めた自慢話なんだよね
聞いてる人を楽しませる嘘なら誰も文句言わん
734優しい名無しさん:2007/06/19(火) 17:36:48 ID:j5MExDUU
幼馴染で20年近く付き合ってるうつ病の友達、ただの痛い子かと思ってたらこれに当てはまりすぎてビックリした・・・
最近はODしすぎで脳みそ溶けてるのか、電話で話したことも忘れて同じ内容喋ってくる。
対処に困ってメールも電話も無視してたら怒涛の連絡攻撃・・・
こっちはデート中だっつってんのに「なんで出ないの?私と電話するの嫌?」って・・・いや、だから(ry
根はいい子なはずだからあんまり無視するのも罪悪感があるし、病気が治ったら変わってくれるって信じてるけど・・・
さっさとタゲを不倫中のオッサンに変えてほしいな
735優しい名無しさん:2007/06/19(火) 17:38:29 ID:B5vwS8Yk
>>708
「AC」って「境界例人格障害」と並べて、
どっちかな?って考えるような類いのものじゃないよ。
境界例はれっきとした医学用語、ACは単なる俗語だよ。
ACをやっている学者もいるけど、有効な分類かどうかかなり疑問視されてる。
736優しい名無しさん:2007/06/19(火) 17:41:19 ID:B5vwS8Yk
>>705
弱い自分が不安でたまらなくて、人の顔色をうかがってばかりなのが境界例。
ただし切れると大逆上。
弱い自分を隠蔽するために、誇大妄想に引き籠もるのが自己愛。
こっちは常に大逆上。
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738708:2007/06/19(火) 20:18:11 ID:w1L5U6b8
>>711>>712
そうかも。その女と上手くいかなくなったら戻ってきたこともあるし。
浮気とか本命の概念があるのかすらも不明。
向こうと上手くいってない時は『あいつはもう知らん』みたいな物言いだったし
上手くいったら媚びてるかと思う程の行動して私には冷たいし。
どこで区別つけてるか分からないんだ。

>>735
ごめんなさい。どのスレも見てるんだけど、どれも当てはまる気がする。
分かるのは、彼が少し普通の人と違うということ。
とにかく猜疑心は強い。必要な所で黙る。自分の気持ちをあまり言わないで
こちらの気持ちばかり知りたがる。
739708:2007/06/19(火) 20:19:28 ID:w1L5U6b8
>>711>>712
そうかも。その女と上手くいかなくなったら戻ってきたこともあるし。
浮気とか本命の概念があるのかすらも不明。
向こうと上手くいってない時は『あいつはもう知らん』みたいな物言いだったし
上手くいったら媚びてるかと思う程の行動して私には冷たいし。
どこで区別つけてるか分からないんだ。

>>735
ごめんなさい。どのスレも見てるんだけど、どれも当てはまる気がする。
分かるのは、彼が少し普通の人と違うということ。
とにかく猜疑心は強い。必要な所で黙る。自分の気持ちをあまり言わないで
こちらの気持ちばかり知りたがる。
740708:2007/06/19(火) 20:23:34 ID:w1L5U6b8
ODやリスカはないけど>>729の真ん中の行と特に>>730がすっごい当てはまる。
「変わってると言われるし自分でもそう思う。あと自分は心が敏感」って言ってた。
親が生活費援助してくれないからって借金背負ってるみたいだし
病気がち。しかも若いのに胃潰瘍とか脳腫瘍とか並じゃない。
741優しい名無しさん:2007/06/19(火) 20:39:44 ID:SJscAse4
私にもひとこと言わせ下さい。
ボーダーの皆さん、うつ病の誤解を広めるのはやめて下さい。
本物のうつ病患者が同一視され、迷惑を被っています。
「ボーダー」という概念も知らないボーダーも困る。
「私もうつ病なの、辛いよね」
違う。でも、あなたのは人格障害による抑うつですよ、とは言えない。
742優しい名無しさん:2007/06/19(火) 20:53:32 ID:sq15Nytm
何がうつで何が抑うつだかは知らないが
うつ病じゃなくても誰にも介入されないことを必要としてる人間は
世の中にいっぱいいると思うけどな。
うつ病じゃなければ介入していいってのはおかしい話だと思うよ。
743優しい名無しさん:2007/06/19(火) 20:59:47 ID:qav/YC7j
とりあえずヒゲ生やしておけばオシャレと思ってる奴
ダッサwwwwwwwwww
こいつとか↓
http://cgi.2chan.net/g/src/1182175052054.jpg
744優しい名無しさん:2007/06/19(火) 21:18:17 ID:YBuxtZ5/
694はたぶん俺の元かの。ごめん もう自宅 職場 携帯 にも連絡しないから。ただ俺ほんとにふつーの感情として好きっていうのはほんとにあるから、それだけはわかってほしい。

745優しい名無しさん:2007/06/19(火) 21:20:22 ID:YBuxtZ5/
↑続き ぼだ特有の依存だってあるんだろうけど
ちゃんとしたふつーの感情 恋愛感情もあんだからね。 あれはちゃんと返すから。
んじゃ幸せになってくださいね
746優しい名無しさん:2007/06/19(火) 21:33:43 ID:k3s64+qo
747優しい名無しさん:2007/06/19(火) 22:15:32 ID:YBuxtZ5/
チックのとこに昨日書いてくれたのもお前なのかな。昨日すげーひでえことしたにもかかわらず俺が少しでも気にしないように書いてくれたのかな ますます好きになってしまう。ありがとう んじゃ。
748優しい名無しさん:2007/06/19(火) 22:33:21 ID:b8JPqUG9
おいおい。ID:YBuxtZ5/はマジで>>694の元カレってやつなのか?
おれ自身ボダっぽいとこあるから、その書き込みをしてしまう心理は
ようわかるし、苦しみも自分の心にトレースしてしまうから辛いよ。

だがな、わかるからこそあえてきつく言おう。見苦しいことはやめな。
もう彼女に依存することは許されないんだよ。ここに書き込むことだって、
彼女のことを本当に思うならするべきじゃなかったんだ。騙りでもなきゃ
おれのこういう言葉には相当腹が立つだろう。だが冷静になれ。
落ち着いたら、自分のしたことをよく考えろ。すさまじい自己嫌悪が
襲ってくるかもしれないが、それもいつかは静まる。ただ、待つんだよ。
そして理解するんだ。彼女はもう、いないんだよ。
749優しい名無しさん:2007/06/19(火) 22:47:33 ID:YBuxtZ5/
>>748
まじだよ。ここに書き込んだのもまちがいだったのかな いまの俺にはわからん ただいまは素直にあやまりたいって思ったから書き込んでしまった。確かに正直いま途中までよんでて少し腹がたってた。
だからみすかされておどろいたよ。
でもなんかありがとう
彼女はもういないんだよってこの言葉はなんかなきそうになったわ
もうかきこみません、それでは。
750優しい名無しさん:2007/06/19(火) 22:52:12 ID:1J6UXFHE
<<44
そのとおり!!
そうなんだよ、正にそのとおりなんだよ(苦笑)

ありがとう(ノ_<。)苦しかったさ〜。
一度、突き放した。そしたら、「謝りたいことがある。」とか、「医者にちゃんと通ってみる」とか、メールで報告してきてる。…殆んど無視してますが、後遺症(?(苦笑))は、あるわな…私の中に。
751優しい名無しさん:2007/06/19(火) 22:54:06 ID:1J6UXFHE
<<49
出来ません。
そんなこと言おうものなら、ドエライ目に遇いますよ。
医者でさえ、病名を言うかどうか、考えるんだから。
752優しい名無しさん:2007/06/19(火) 23:01:39 ID:1J6UXFHE
<<69
と全く同じ体験あり
はげどうはげどう!
753優しい名無しさん:2007/06/19(火) 23:04:41 ID:1J6UXFHE
>>44
>>49
>>69
でした
書き方間違えた
ごめんなさい
754優しい名無しさん:2007/06/19(火) 23:07:13 ID:zToy1n/7
中年男のボダっているのかな?
学生時代からの付き合いだが、連日のように自己憐憫の電話・メール攻撃をくらってた。
曰く「俺は純粋過ぎる」、「生き方が不器用」とか自慢してた。
年下の同僚女性からちゃん付けで呼ばれているのが嬉しいらしい。
何かあっちこっちの友人たちに電話しまくっていたようだ。
なんちゃって自殺もありとかで相手にしていたが、いい加減うんざりして、切り捨てたんだが。
嫁と子供に逃げられて同情もしていたが、今になって思うとそれも当然かと。
755優しい名無しさん:2007/06/19(火) 23:09:25 ID:ADfhb31s
>754
オレの親がそう。
もうすぐ還暦。家出て正解だった。
756優しい名無しさん:2007/06/20(水) 02:37:36 ID:GQWfPmmq
>>754
それは低機能型自己愛人格障害じゃないか?
境界例なら、もっと君がその中年男に対してどう思っているか聴いてくるはず。
その話では、自分の話ばっかりしているように見える。
高機能型境界例だと、もっと自慢が多いし。
757優しい名無しさん:2007/06/20(水) 02:45:11 ID:GQWfPmmq
>>739
> とにかく猜疑心は強い。必要な所で黙る。自分の気持ちをあまり言わないで
> こちらの気持ちばかり知りたがる。

これはボーダーの典型的な正確。
「見捨てられ不安」が強いから、自分のことを良く思ってないんじゃないかと、
沸き起こる疑惑に耐えかねる。悪く思われたくないからついつい黙る。
不安を解消できるようなことを言って欲しい。疑惑は自分の側にあるのだけれど、
それを相手側の努力で打ち破って欲しい。かつて万能だった母親のように。
758優しい名無しさん:2007/06/20(水) 04:18:37 ID:1zhPYTgD
ボダが死ぬ死ぬと騒いでも死なない話はよくでるが、被害者が自殺してしまう話だって実際あるだろうに。
誰にも理解されずにね。
一人苦しんで。

自分のすることは自分の中で理由があるというボダは絶対に謝らない。
その理由が自己チューであるかどれだけ相手を傷つけてるかなんてどうでもいいんだろう。
タゲは擬似ボダになるとか議論があったが、俺はボダには相手と同じことをしてやるよ。それがボダの神経逆なでするわけだがorz
「お前のしてることはこんなことだ」とボダに教える。
自分もどんだけ嵐てたか棚に上げて責めるなっつーの!
759優しい名無しさん:2007/06/20(水) 05:04:40 ID:MizXnS2J
今付き合ってる彼がボダかも…。
最初は、寂しがりで繊細な人だと思ってたんだけど。
最近、些細なことですぐ怒る。
自分の意見は絶対曲げず、
少しでも反論すれば「お前がおかしい、お前が異常」
説教して来たり、私がどれだけ嫌な人間かを語ったり。
自分がどんなに苦労してるかとか。
その癖に、「捨てられる」とか「別れたくない」とか
「俺のことなんか好きじゃないでしょ」「本当は嫌いだよね」の連発。
気分の浮き沈みが激しくて、昨日機嫌よくても今日は無言とか。
疲れたよ…
760優しい名無しさん:2007/06/20(水) 05:12:34 ID:1zhPYTgD
俺の元カノもそんな感じだったよ。
てか全く同じ。すぐキレるし気分がコロコロ変わる。
気をつけなよ。
何年も付き合ってるとうつされるから。
761優しい名無しさん:2007/06/20(水) 05:16:58 ID:1zhPYTgD
>>759
言い忘れたが、最終的に貴女こそがボダだと言い掛かりをつけて精神操作しようとしてくるからな。
762優しい名無しさん:2007/06/20(水) 05:33:56 ID:1zhPYTgD
浮気とか平気だから、付き合ってるあいだでも俺の友達にコナかけてるし。
763優しい名無しさん:2007/06/20(水) 08:16:52 ID:MizXnS2J
>>>761
すでにそうかも…。

私が異常で、それは私の母親の育て方が悪かったから、
そんな異常なお前の親に、俺が説教してやる!って言われてぞっとした。
親のことを悪く言うのはやめて欲しいと言ったけど、
異常を異常と言って何が悪い、俺は正しい、の一点張り。

あと、何かあると夜中でも「今会わないと別れるかもしれないから会いに行く」とよく言い出す。
(明日にしようとか言ったら怒る)
前はそんなに思わなかったけど、これっておかしいですよね。
こっちは普通なのに、勝手に向こうが思い込んで、我慢出来ないだけなんだと最近気付いた…。
764優しい名無しさん:2007/06/20(水) 08:39:30 ID:1zhPYTgD
俺はもうボダの奴をを見捨てる。
765優しい名無しさん:2007/06/20(水) 08:43:44 ID:RFPlVIqX
>>764
「見捨てる」に笑ったw

よほどはまっていたらしい、助けるつもりだったのかw
766優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:06:41 ID:1zhPYTgD
>>765
相手がすがりついてきたからなw
767優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:11:25 ID:RFPlVIqX
>>766
で、「助ける」つもりだったんだw

ほんとはな、すがりついたわけじゃないと思うぞ
すがりつく振りをしただけ、しかもそれは本人もわかっていない
768優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:14:25 ID:1zhPYTgD
>>767
何をわかりきったことを言ってるんだ?
だからそいつはボダなんだろ?wお前が言ってるじゃん。

粘着してくるあたり、あんたもボダと言われても仕方ないなw
769優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:15:22 ID:GQWfPmmq
>>765>>767はスレの主旨に反している。
770優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:16:22 ID:RFPlVIqX
>>768
自分の都合の悪い相手はみんなボダ?
771優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:22:10 ID:1zhPYTgD
>>770
ごめん。その通りだ。
相手、ボダだけじゃなくて自己愛も併発してるらしいw
772優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:23:22 ID:RFPlVIqX
>>768
なんだかんだいって、
未だに「助けよう」なんて思ってるってことは、抜け切れてねーじゃん
と言いたい

がんがれ、同志
773優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:24:48 ID:1zhPYTgD
俺はスレの主旨に従い、公的機関に相談に行くことにした。
目には目を、だ。
警察でも何でも行ってやる。
774優しい名無しさん:2007/06/20(水) 09:27:20 ID:1zhPYTgD
>>772

お前に何がわかる。
775優しい名無しさん:2007/06/20(水) 10:18:56 ID:1zhPYTgD
>>1のCPTSDって何?
776優しい名無しさん:2007/06/20(水) 10:43:26 ID:ONGbhOxa
複合的な原因で発生する「PTSD」のことです
777優しい名無しさん:2007/06/20(水) 10:45:53 ID:1zhPYTgD
>>776
ありがとう。
まさしくソレだorz
だが相談に行って絶対に楽になってやる・・・!
778優しい名無しさん:2007/06/20(水) 10:49:22 ID:iRegWTkK
多分普通の人は、ボダってものをよく知らない。
ここの皆さんは充分承知だろうけど、ボダは一見、人懐っこそうだったり
物事をよく考えている風に見えて、少なくとも病気には見えなかったりする。
その人が、急に不安なことを言い出したり、変な行動をとっても
自分の恋人だったり、後輩だったり、部下だったり、教え子だったりした場合
まず、自分が何とかこの人を何とかしてあげなくちゃ、って思うんじゃないかな?
知りあいの教師が教え子のボダに嵌められて、退職に追い込まれたけど
親とも友達ともうまくコミュニケーションがとれていない子が
自分に対しては心開いてくれているように見えれば、相談にだって乗ろうと思うだろう。
少なくとも、彼のいた学校(数校勤務)や、大学での授業の中では
ボダに付いては何も教えられず、また現在いる教師たちも知らないままで日常を送ってる。
ある日、突然、被害に遭って、そして初めてボダというものを知ったりするって…怖いね。
779優しい名無しさん:2007/06/20(水) 11:12:25 ID:1zhPYTgD
ボダの被害に遭うのが3回目の俺はどんだけ人がいいんだorz
780優しい名無しさん:2007/06/20(水) 11:17:22 ID:69yo6BVQ
バカなだけでしょ
781優しい名無しさん:2007/06/20(水) 12:12:12 ID:iRegWTkK
>>779
ボダ経験があるにも拘らず、ついボダの我侭を聞き入れ依存されてしまう人でないとしたら、
相手は女性限定になっちゃうけど、「ステータスになる彼氏」の条件に適ってるのかも。
「ハンサム」「長身」「学歴、仕事、収入、特技など、他人より秀でたものがある」などなど。
まぁ、ボダ女性から見たら、ゴスロリ服やブランド製品みたいな存在。
商品ならお金出して手に入れられるけど、男はそうはいかないから
一方的に好意を寄せられ、ちょっと挨拶でもしようものなら恋人認定され
その気がないことを告げると、一気にボダ症状で攻撃開始!みたいな。
ま、いずれにせよ、これ以上被害に遭わないことをお祈りします・・・。
782優しい名無しさん:2007/06/20(水) 12:18:08 ID:O75LNRR/
第一印象は凄く良いんだよ、だけどその後に罠が待っている。自分の悲惨な生い立ちや
失恋の経験等を話すようになったらタゲにされかかってると覚悟した方が良い。
で、下手に同情しようものならそれに乗じて無理難題をふっかける。『私を愛してるなら
・・・』や『友達なんだから・・・』が常套句。
『もうこの人は安心。』と思ったらエキセントリックな言動に出るから注意が必要だ。
ボダのおかしな言動の要因は極度の見捨てられ不安からなんだね。だから何度も試そう
と思ったり、見捨てないかどうかを確認する必要に駆られているって訳だ。
大概は辟易して付き合いたくなくなるが、中には共依存状態にコントロールされてしまって
抜き差しならない事態の追い込まれる人もいる。
言動に不自然さが漂うならなるべく距離を置こう。
783優しい名無しさん:2007/06/20(水) 12:31:19 ID:1zhPYTgD
>>781
いや・・・俺はそんなたいしたモンじゃねえんだが、ボダは必ず最初は俺をアポロンwだの傷を負いながらも太陽を目指すイカロスwに例えてくるから気持ち悪いorz
性格的な面で何か偶像崇拝されている気がする。

>>782
その通りだと思うのだが、見捨てられ不安が出てしまってから本当に見捨てると、容赦なく攻撃しかけてこねえ?
784優しい名無しさん:2007/06/20(水) 12:35:06 ID:+DjC74KS
ボダに何度もタゲにされ、知りたくもないボダについて知ることになった。
で、何度もタゲにされる自分についての改善策はないかと
調べていたら、自分が二次障害付きADDだと判った。
ボダにとりつかれる以前の二次障害も克服出来そうだし、
対策が取れるようになったのでこれからの人生については
前向きに考えられるようになった。
785優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:00:35 ID:iRegWTkK
>>783
きっとボダでなくても、カッコイイ人として慕われるんだろうけど
下手にボダに関わると、他の人間関係まで壊されちゃったりするしね。
(二者関係に拘るから、邪魔する人は容赦なく攻撃する。)
オマケに切ったら…そりゃぁもう、私は木端微塵に生活壊されましたがw。
でもね、その先の人生の事を考えたら、絶対に切らないと駄目。
ただし切る前には、いざというときのために、そのボダに関する資料(手紙とか)を揃え
地元警察や弁護士など、頼りになる場所の確認をし、録音機材と防犯カメラを用意し
そして、会社、学校関係、親戚、友人、そして御近所に、事情を話して味方を作っておくこと。
私は突然破壊行動に走られたけど、御近所の人たちに随分助けてもらいました。
アポロンだイカロスだって言われているのなら、スッパリと、新しい人生を切り開いてください!
786優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:08:32 ID:U9r6EEPF
ボダ女になんども彼氏をとりもどされている私
さんざんボダ女に消耗されて癒しや愛を求めて私のところへ逃げてくるのに
死ぬ死ぬ攻撃や無言電話攻撃が絶え間なく続き
結局ボダ女のもとにまた戻っていく
私は止まり木かorz

やさしい男はダメだね
787優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:08:39 ID:1zhPYTgD
>>785
いや、マジで俺は地味な人間だorz

しかしアトバイスは参考にさせてもらうぜ。
つか、もう公的機関に相談の予約取ったから(^-^)

なんつーか、俺に『保護者(親)』的なものを求めているように思うよ。
788優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:10:24 ID:1zhPYTgD
>>786
命懸けで彼氏護れよ
789優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:34:11 ID:GLeJhbXo
あのさ、786の言う彼氏は優しいんじゃなくて優柔不断なだけなんだよ。それか異常に頭が悪いか。
どう考えても無理な関係なのに続けさせようと努力するバカがいるじゃん。そういう人間の愚かさ
にボダは最も便乗するんだぜ。ボダなんてそもそも必要な人間か?ボダは他者を必要とするが
多くの健全な人間はボダなんて必要無いんだよね。それを必要であるかのように思わされて
いるってだけ。共依存って言うんだけどこれに嵌れば厄介だ。
790優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:36:11 ID:U9r6EEPF
どうやればいい?
今度の人はしっかり護ってあげたいよ
ボダの怖さ教えて家出も決意させたけど
優しすぎる人だから心配・・・
791優しい名無しさん:2007/06/20(水) 13:55:06 ID:lKYi8ik9
一度タゲにされたらボダの恐ろしさがわかる。
ボダは死ね!
792優しい名無しさん:2007/06/20(水) 14:39:12 ID:mfM4lqnv
私は小、中、高校とボダにタゲられまくった。
今ではすっかり人間不信。
この世にボダのいない場所はないように思えてきた。
家族や親戚もボダだしorz
793優しい名無しさん:2007/06/20(水) 15:15:58 ID:ONGbhOxa
>>790
漏れだったら理詰めで 相手(ボダ女)のためにならない
 ことを説明されたらばっさり切れるな

 ジェラシーは見せないこと。

 わかりやすい説明でも理解できないようならそこまで
 理解できても実行できないなら意思力の問題

 ボダを変えることができないように
 あなたの彼も変えることはできない。
 そのへんは腹くくることが必要。
794優しい名無しさん:2007/06/20(水) 16:40:29 ID:F8iDMi+c
自分、初めてこういう人と付き合って、ちょっとはマシになってきたなと思ったところで裏切られた。
病気だからと割り切らなくちゃならないんだろうけど、人生で一番の屈辱感がある。
795優しい名無しさん:2007/06/20(水) 17:16:12 ID:PJRUcuZC
屈辱なんかじゃないんだって、ボダが去ってくれた方がラッキーなんだって。いいかい、
ボダに付き纏われると一生涯奴隷同然にされるか、暴言や暴力を発散するサンドバッグ
状態になるんだぜ。良識ある大人って言葉があるが、ボダはこの世でその言葉が最も
似合わない人種だ。『年齢だけ重ねた性質の悪いガキ』ってのがボダ。
796優しい名無しさん:2007/06/20(水) 17:20:07 ID:FBJGj/Pj
>>793
それはボダがなんなのか知ってるから言えるのでは?

>>790
結局ボダの恐ろしさを身をもって体験しないとわからない
被害にあって始めてボダと認識するヤシがほとんだろ?
797優しい名無しさん:2007/06/20(水) 17:22:39 ID:PJRUcuZC
そうなんだよな。人間って言葉だけじゃ実感出来ないってケースも多いから実体験して
みないとその嫌悪感、恐怖感は分からないって。
今でも夢で魘される事があるんだぜ。ボダに対して一際嗅覚が鋭くなったのは恐怖体験
のお蔭さ。喜ばしい事じゃ無いんだけどね。
798優しい名無しさん:2007/06/20(水) 17:27:17 ID:ONGbhOxa
>>796
793 です。 ごもっともです。
 ただまぁ自分の場合かなりストイックな救世主願望でしたので
 医者が懇切丁寧に説明してくれてたらあんなことにはならなかっただろう
 とは思います。
 その時の"彼女(本命)"の言葉はやはり聞けなかっただろうと思います。
799790:2007/06/20(水) 18:12:48 ID:U9r6EEPF

>ジェラシーは見せず理詰めで説得
そうですね

彼はすでに3年もボダ女と一緒にいます
すでに強度の共依存
何度浮気されても自分がなんとかしてあげられるって思ってがんばってきたんだって
私が彼にいろいろとちょっかい出すようになってからこのままでは共倒れだから離れた方がいいことは理解できたみたい
いちど心療内科行くように何度も薦めてるけど自分は正常だから、私の言うことは理解できてるから大丈夫って言い張ってる
フラッシュバックが怖いよ・・・
800優しい名無しさん:2007/06/20(水) 18:24:51 ID:p6jK5Ett
>>759
私も全く同じような目にあったよ。
もうこっちからは絶対に連絡取らない事にしたよ。
801優しい名無しさん:2007/06/20(水) 18:25:41 ID:iRegWTkK
>>786
>ボダ女になんども彼氏をとりもどされている私
>>790
>今度の人はしっかり護ってあげたいよ
>>799
>何度浮気されても自分がなんとかしてあげられるって思ってがんばってきたんだって
>私が彼にいろいろとちょっかい出すようになってからこのままでは共倒れだから離れた方がいいことは理解できたみたい

ええっと…つまりID:U9r6EEPFさんは、
ボダ女性と付き合って困っている男性に「ちょっかい」を出して
一旦はその男性も、ノーマルなID:U9r6EEPFに癒しや愛を求めるんだけど
やっぱりモトのサヤに戻って、ID:U9r6EEPFさんの元を去って行く…って
そういうことを複数回体験しているってことですか?
802優しい名無しさん:2007/06/20(水) 18:33:14 ID:iRegWTkK
>>790
ID:U9r6EEPFさんが困っている人を護ってあげたい気持ちは判りますが
ボダは精神科医でもなかなか持て余すことの多い難物です。
また、それと関わりすぎて共依存になってしまっている人も立派な病人です。
いくらID:U9r6EEPFさんに溢れる癒しや愛情があっても
治療のプロでないのですから、深入りしないほうがいいのでは?

愛と癒しにあふれたID:U9r6EEPFさんなら、ボダ彼女付き共依存の男なんかじゃなくて
その気になれば、きっと素敵なフリーの男性とハッピーになりますよ。
自ら、不幸になるような恋愛は、きっとID:U9r6EEPFさんを傷つけるでしょうから
できれば、そういう人たちとは縁を切ってしまった方がいいのではないでしょうか?
803790:2007/06/20(水) 18:36:06 ID:U9r6EEPF
過去一人がなんども繰り返しました
804優しい名無しさん:2007/06/20(水) 18:38:05 ID:z/q3BJYm
この板を見て、やっと元カレがボダだったとわかった。
苦しかったな。。
805790:2007/06/20(水) 18:40:31 ID:U9r6EEPF
「あなたが立ち直りたいと思っているなら協力する。その気がないなら縁を切る」みたいなことはいいましたが、
自分はもう正常だって言い張っています
本人に立派な病人だって自覚してもらうにはどうすればいいのでしょう?
806優しい名無しさん:2007/06/20(水) 18:52:43 ID:iRegWTkK
>>805
彼氏にこのスレッドを見てもらうのは如何ですか?
彼氏自身の問題としてではなく
ボダ彼女というものを客観的に考えてもらうのです。
それでもまだボダ彼女と切れないような重症の彼氏なら
あなたの配偶者でもないのですから、
あなたはあなたの幸せの為に、別れたほうがイイと思います。
でないと、今度はあなたのほうが、まいってしまいますよ。
807優しい名無しさん:2007/06/20(水) 18:58:04 ID:Q9c0qsDU
>さんざんボダ女に消耗されて癒しや愛を求めて私のところへ逃げてくる

消耗ってどの程度なのでしょうか?
それにもよると思います。
当方どっぷり共依存に陥り、精神科受診するほど磨り減った経験あるので
彼の気持ちも多少なりわかるかも
808優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:16:20 ID:69yo6BVQ
>>799
病院は正常なうちに行くところだといってやれ
狂ってから行っても誤魔化し程度にしかならないからね
809優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:35:30 ID:QyeFVCI9
当の790が彼への共依存に見える罠
ボダ←(共依存)―彼←(共依存)―790
810優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:43:21 ID:hc1aTlTK
うん、つまり『彼氏が可哀想だ、私が守ってやらねば。』なんて心理は一種の共依存なんですね。
大の男は自分で何とか立ち直るんですよ。その彼氏が疲弊して安らぎを求めにやってきた
としても結局はボダ女の元へ帰って行くのならば、ただ利用されてるってだけですしね。
『私がいなければ彼は駄目になっちゃうの。』なんてのは相手の存在に拠って自分の存在価値
を高めてるに過ぎません。
811優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:43:39 ID:iRegWTkK
>>805
>ボダの怖さ教えて家出も決意させたけど
家出と書かれている事を思うと、彼氏はボダ彼女と同棲もしくは婚姻関係にあるんでしょうか?
だとしたら、家出という行為が、あとで訴訟などになった場合に
「病気治療のため」という理由があったほうが、彼が不利になりにくいと思うので
家出を無事成功させるためにも、彼氏に病院に行って診断書を貰ってもらいましょう。
でないと、せっかく心を患う彼女と助け合っている彼氏というカップルに
ちょっかいを出して、家出を唆した、と、あなた自身も悪く思われてしまうでしょう。
彼氏があなたのことを本当に愛しているのなら、病院に行ってくれるでしょう。
病院に行けないぐらいなら、家出もいい結果にはならないでしょうから、
そんな彼氏とは縁を切り、そしてボダ彼女の逆恨みがあるかもしれませんから
あなた自身の身を守ることを考えた方がいいと思います。
彼氏の事を思いやる優しい気持ちは判りますが、あなた自身を大切にしてくださいね。
812優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:44:48 ID:iRegWTkK
>>809>>810
あーあ、言っちゃった!
813優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:51:34 ID:oj17Ssr2
>>812
言われても仕方ないんじゃないか?
ここにこうやって書き込むことで
場合によって自分自身がきつい指摘を受けることを
書いた人間は覚悟しなきゃならんと思う
814優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:56:42 ID:hc1aTlTK
俺はそう思うよ。つまんねえ同情を買うのが上手いだけの男と共依存状態になって
別れられず、離れられずの状態になるよりかはもっとマシな男は幾らでもいるんだしね。
第一さ、ボダに引っ掛かっても何時までも離れられない男なんて幼児性を内包してるに
決まってるんでそういう男は見切りをつけた方が良いって。
ボダの肥やしに進んでなりたがるバカな男もいるんだよ。
815優しい名無しさん:2007/06/20(水) 19:58:17 ID:iRegWTkK
できれば、やんわりと、と思ったのですが
ID:U9r6EEPFさん、本当に、彼氏より、まずあなたの事を大事に考えてください。
幸い、彼氏は、あなたの親兄弟でも配偶者でもないんです。
彼氏を救うのは、お医者様か、あなたでない他の誰かでも出来るんです。
ですから、今のうちに深入りは止めて、自分の幸せを大切にしてください。

というか、あなたの書込を見ていると
私の知っている女性にとてもよく似ている様に思えて、心配です。
その女性は、立派な御実家があり、容姿も頭も悪くないのに、
なぜだか不幸な恋愛をくりかえしては周りに悪し様に言われてしまっています。
あなたがそうならないうちに、どうか、彼女付きの彼氏とは縁を切って
その分の愛情や癒しを、まずはあなたご自身に向けられることを望みます。
816優しい名無しさん:2007/06/20(水) 20:05:48 ID:hc1aTlTK
憐憫って感情は一見高尚な感情に思えるけど、相手によってはソイツを徹底的に堕落させる
感情だっていうのを知って欲しいな。世の中には憐れみや愛情を向けてはいけない相手が
いるんだよ。ボダがその代表例なんだけどね。ボダに愛情を注いだが故に幼児退行して
しまい自分で何とか立ち直ろうとする気概が奪われてしまったケースを俺は知ってるぜ。
人間は本来自分の足で立たなくてはいけないんだよ。ボダはタゲを杖にしたがるが
そういうのでは自分で努力しようと思わずに、他者に寄り掛かってしか生きられなく
なる。
817優しい名無しさん:2007/06/20(水) 20:54:10 ID:V0tByeTV
ボダと離れたくて会社を辞めたおいらが来ましたよ。

おいらが退職した一年後にボダも退職したらしいけどねw

ターゲットと離れてしまうとどうにもならなくなってしまうって
本当だったんだと実感しましたよ。

自分の人生くらい自分で背負えないなら死んじゃってくれw
818優しい名無しさん:2007/06/20(水) 20:54:21 ID:0JeUAjxR
間違って他板にも書き込んでしまったんだけど
ボダと別れるパターンって2択しかない気がする。
・こっちが別れ切り出して、ボダが縋りに縋ってきて泥沼。
・ボダに他の依存相手が出来て、突然こっちがゴミのように手の平を返したような冷たい扱い受ける。

別れるという行為に綺麗さを求めるのは難しいかもしれないけど、
話し合い等でお互い、ある程度のラインで納得して別れるということがないように思う。
後遺症が残るものが多いよ。
819優しい名無しさん:2007/06/20(水) 21:13:27 ID:RDRR9J/5
ボダとタゲの関係は、
がん細胞と細胞みたいなもんか?
細胞(タゲ)は膜で外界と独立してるけど、
ボダはその膜を溶かして侵入、融合しようとするがん細胞。
820優しい名無しさん:2007/06/20(水) 21:19:20 ID:7xMfpShv
http://imepita.jp/20070620/705670

↑こいつって犯罪者顔だなwww
821優しい名無しさん:2007/06/20(水) 21:21:57 ID:q21HOBwu
友達の彼がボダと告白してきてからボダと関わる機会が増えた…
他の人より接するのが上手いのか、単に扱いにくいから押し付けられているのか?なんだけど。
職場のボダ続けてあてがわれて三人目。
さすがにきつい
てか、ボダとるなよって思う。
822優しい名無しさん:2007/06/20(水) 21:33:19 ID:469P1V89
>>819
癌は本当に怖いよ・・・そんな例えやめてください
823優しい名無しさん:2007/06/20(水) 22:09:35 ID:ZuRBLF69
がん細胞とは共存できそうだが、ボダとは無理だな。自分。
824優しい名無しさん:2007/06/20(水) 22:21:08 ID:ZuRBLF69
>>814
本当だね。同意だね。自分も縁きった。
何かとアドバイスもとめてきては、結局な〜んもやらない。何かと大騒ぎし別れる宣言しては、
何度も元に戻る。それでいて、彼女よりあなたの方が好きとかいってくる。
ハァ???よくそういうことがいえるよなと、よく接触してこれるよなと。いいように利用されてはいけないさ。
ボダ系カップルに意識を向けるのは、貴重な時間の無駄。かけがえのない一度しかない
自分の人生にとって、建設的行為ではないって早く本気で気付きな〜幸せのために。

825優しい名無しさん:2007/06/20(水) 22:38:43 ID:w+MuUwam
来週メンヘルに嫁の診断結果を聞きに行くんだ、いまからすげー不安

浮気も何度もされてるし対人操作ぽいこともしてくるし多分ボダなんだと思う

これからどうなるんだろ?まともになってくれるんかな?
826優しい名無しさん:2007/06/20(水) 22:45:52 ID:4DiTeMUx
>>825
でも、ボダは病気ではなく傾向だから。
あなたしか救えないとも思う。
827優しい名無しさん:2007/06/20(水) 22:55:40 ID:gdns/C7Q
なんと危険なことを
828優しい名無しさん:2007/06/20(水) 23:05:41 ID:PLhRQLsC
元彼ボダかな。別れたの2回目で同じ理由。いきなり別の女がいいと。なんとなくそっちのほうが好きかも、どうしようと延々電話で相談されて、結論は私には二度と会わないそうで。またですかぁ。
あたしはメンヘラ。あれから体調わるい。
829優しい名無しさん:2007/06/20(水) 23:05:47 ID:69yo6BVQ
>>825
ましになることはあっても、まともになることはないよ
830790:2007/06/20(水) 23:12:09 ID:U9r6EEPF
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます

私は昔さんざん酷い目にあって懲りているのでボダの恐ろしさと共依存の救いの無さは知っています
私には共依存はありません
心を病んだ人と長いことかかわるのは嫌なので
彼に本気で立ち直る気がないとわかればかなしいですがバッサリ切ります
「病院はマトモなうちに行くところだ」と
「裁判になったときのために診断書が必要だから」のセリフ使わせていただきますね
スレは見るようにいいましたが見てくれたかどうか・・・
831優しい名無しさん:2007/06/20(水) 23:35:27 ID:XiLJsi3T
>>790
共依存でない、と言い切る前に、あなたこそ医者に行けば?
ボダカノのいる彼氏ばかり好きになるって、充分異常。
ボダが好む男って、見栄え良かったり、超やさしかったりするもんね。
あんな酷いボダカノと一緒にいるより、私と一緒にいたほうが、いいにきまってる。
ボダカノに振り回されて可哀想な彼を癒してあげる、護ってあげるって、キモイ。
そんな大義名分ふりまわして、彼氏が嬉しいと思う?
彼が好きだ、彼をボダカノから横取りしたい、って、それだけじゃん。

あ、今度書き込むことがあったら、sage推奨ね。空気読めないとボダ認定しちゃうよ。



832優しい名無しさん:2007/06/20(水) 23:44:18 ID:69yo6BVQ
熱くなるなよ
833優しい名無しさん:2007/06/20(水) 23:53:49 ID:dloqKhpm
>>790
今度の人はしっかり護ってあげたいよ→護って「あげたい」よ=恩着せがましい

ボダの怖さ教えて家出も決意させたけど→決意「させた」けど=何様のつもりだ?

834優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:20:04 ID:Hy4rFGN5
×ボダ女になんども彼氏をとりもどされている私
○ボダ女からなんども彼氏を奪おうと試みて結局逃げられている私
×癒しや愛を求めて私のところへ逃げてくるのに
○息抜きやセックスを求めて私を利用するくせに
×結局ボダ女のもとにまた戻っていく
○結局ボダ女に私は負けている
×どうやればいい?
○どうやったら奪える?
×今度の人はしっかり護ってあげたいよ
○今度の人はしっかりキープしたいよ
×ボダの怖さ教えて家出も決意させたけど
○相手のボダ女の悪口を吹き込んで、家出をそそのかしたけど
×優しすぎる人だから心配・・・
○彼が優しいから悪い、私は悪くない
×彼はすでに3年もボダ女と一緒にいます
○彼はすでに3年もボダ女と一緒だから、もう飽きた頃でしょ
×私が彼にいろいろとちょっかい出すようになってから〜理解できたみたい
○私が彼にちょっかい出したら、彼もわたしのこと聞くようになってきたし
×自分は正常だから、私の言うことは理解できてるから大丈夫って
○彼は異常、彼の彼女も異常。まともなのは私だけ
×フラッシュバックが怖いよ・・・
○もう傷つくのは嫌だから・・・
×過去一人がなんども繰り返しました
○隙を見てなんども彼を試してみましたが、結局逃げられました。
・・・
どうみてもボダです。ありがとうございました。
835優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:27:38 ID:Hy4rFGN5
重要ポイント忘れてた。

○彼に本気で立ち直る気がないとわかればかなしいですがバッサリ切ります
×彼が本気で私を愛していないなんて認めたくないから、先にこっちからバッサリ切ります

裁判になったときのために診断書が必要だから」のセリフ使わせていただきますね
たぶん、彼氏は既婚者。離婚裁判まで持っていく気、マンマン。

久々に香ばしい書込を楽しませてもらった。
彼氏、にげろーーーwww!!
836790:2007/06/21(木) 00:29:12 ID:xbBtoXc4
sage推奨とは知りませんでした

ボダ女がいるなんて最初から知ってたら好きになりませんよ
ちょっかいだしてたら相談があるからカミングアウトされたのでしかたないです

困っている人の力になりたいと思う人と、人の揚げ足ばかり取って攻撃している人とどっちの精神が異常でしょうかね?
ここは「被害者友の会」ですから被害者同士で攻撃するのはおかしいのではないでしょうか?

ともかく病院に行ってもらってから、または断念したらまた報告に来ます
837優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:29:14 ID:fxts8dPi
>>825
>>826の言うことに耳を貸さないように
ボダは周囲の人間が救えるもんじゃない
ボダでなくても、本人しか本人を救えんよ
普通は自分で自分を大切にする。そして人を思い遣る。
ボダはそれがなく、開き直るか誰か他の人間に肩代わりしてもらおうと執着する
繰り返すが他人には救えん
薬や医師や愛の力とかも支えにしかならん
救ってもらえるor救えると思ってる時点でヤヴァい
本人に本気で変わる気があるかどうか、本人を救えるのはそれだけ
ガンガッテクレ
838優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:32:37 ID:FtXk6nZv
>>805
自分はもう正常だって言い張っています
本人に立派な病人だって自覚してもらうにはどうすればいいのでしょう?


790よ、それはこっちがオマエに聞きたい。
839優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:32:57 ID:hfv+Y0PL
ジコアイっぽいな〜
10代ならしかたないけどね(笑)
840優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:38:59 ID:Hy4rFGN5
>>825
治療ということになると、あなたも大きく関わってくるけど
それは、医者の指示の元、ぜったいに相手を甘やかさず
一人の人間として自立できるところまで、愛を持って厳しく見守ること。
彼女が病気を自覚し、治療する意思が無いと、あなたも医者も薬も、役立たない。
愛する奥さんなら、つい可哀想になるかもしれないけど
あなた自身も、きつくなるだろうけど、
夫婦の愛で乗り切れるよう、健康な日々を取りもどせるよう祈ってる。
あせらずがんがれ。
841828:2007/06/21(木) 00:40:03 ID:ZkyxXXMT
>>834 読んでて思ったけどあたしにボダ気質あるから意味不明な元彼がくっついてきて離れてまた戻ってくるのか?。ややこしいなぁ。疲れる。
3回目の復活はない予感。最初付きあってる時に私が発病、そのときもいきなり他の女に逃げた。
842優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:43:48 ID:fxts8dPi
スレ違いにも関わらず報告に来るとまで粘着してるのが痛いな…
790は巣に帰るか相談スレに移動してほしい
843優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:50:46 ID:Hy4rFGN5
>>841
>834書いたの俺だけど、アンタのことじゃないから気にすんな。
だけど引っかかることがあれば、これから気を漬ければいい。
たぶん、アンタはメンヘラだと言うぶん、人に気を使ってて
それがボダ男からしたら、依存しやすく見えるんじゃないか?
下手したら、三度目も擦り寄られそうだけど、罪悪感感じることはない。
誰もアンタの心労は替わってやれないから、自分の健康第一にして、負けるなよ!
844優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:53:16 ID:TOVnqxrC
そこまでち緻密に変換する>>834の陰湿っぷりもヒドイな
845優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:58:23 ID:3m4d2h7p
短気な人が多いなぁ
846優しい名無しさん:2007/06/21(木) 00:59:34 ID:Hy4rFGN5
>>844
ごめんねw
昔のボダ女思い出したもんで我慢できんかった。
俺の想像が当たってたら、彼氏は自分のスケベ心を悔やんでいるだろう。
かつての俺みたいに。。。
847優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:24:42 ID:ZkyxXXMT
>>843
ありがとう。すごく良くわかった。そ、依存。もう全部。買い物ひとつ、どうしたらいいかなぁ?。あたくしは一体?
がんがって生きていきます!
848優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:47:21 ID:3m4d2h7p
頑張らない方がいい
849優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:48:35 ID:FtXk6nZv
>>847
この位の前向きさと柔軟さが790にもあればなぁ
ま、重症なほど頑なだからしょうがないかwww
850優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:52:04 ID:tj8AnISd
前向きかな。>>847は、無理してるように見える。無理すんな。
おれの勘違いだったら、わりーけど。
851優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:55:15 ID:BeSNCuqT
ボダと付き合ってるとホント自分が悪者みたいに思えてくる。
その罪悪感を断ち切らないと関係の解消は出来ないな…キツい…
852優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:55:57 ID:t0Ob9m6x
豚切り済まんが愚痴らせて
やっと振り切ったと思ってほっとしてたら
ほとぼりが冷めた頃と思ったのかどうやってかメアド調べて連絡してきた
振り切るときにそれまでのアド全部捨てたのにどうやって…
誰かから聞き出したとしか思えないよなーでも誰が…
気持ち悪いしまたすり寄ってこられたら振り切らなきゃならないしでもう泣けてきた
853優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:56:23 ID:yWcRmCbL
ボーダーじゃなくて依存性人格障害の方なんじゃね
854優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:57:25 ID:TOVnqxrC
>>849ちゃんと読んでんのか?把握してないだろwww
おまいこそ柔軟性ヤバイんじゃね?盲目か?www
855優しい名無しさん:2007/06/21(木) 01:59:08 ID:Hy4rFGN5
>>847
すごく良くわかった、って言われてもなぁ。
誰だって自分の事が一番見えにくいから
判ったつもりでいるときほど、転びやすいのも事実。
俺も何度も転んだ。
でも、転ばなくちゃ見えない風景もあるし、まぁ、あせらないことだな。
他の人も書いてるけど、頑張りすぎたり無理は禁物だ。
なんにせよ、健康第一だから、そろそろ寝ないと女は美容に響くぞ。
じゃ、俺は寝るけど
みんなの明日(もう今日か)が、よりよいものになるように!
おやすみーーー。
856優しい名無しさん:2007/06/21(木) 02:01:08 ID:tj8AnISd
ええかっこしい
857優しい名無しさん:2007/06/21(木) 02:06:41 ID:TOVnqxrC
>>855おまえも自分が見えてないこと自覚しろよwww
858優しい名無しさん:2007/06/21(木) 02:09:10 ID:3m4d2h7p
常に冷静に考えて対処すればいいだけ
それを失いかけた時ほどね
859優しい名無しさん:2007/06/21(木) 02:13:21 ID:TOVnqxrC
>>858おまいさんいいヤシだな
860優しい名無しさん:2007/06/21(木) 03:22:22 ID:mHLIPqGA
ボダ彼から逃げる為に警察・親諸々巻き込んで、仕事も辞め携帯も解約し、地元から離れて
見知らぬ土地で1人暮らしを始めました。
彼は警察の呼び出しにも素直に応じ、冷静だった様だけど
私とどうやっても接点が作れないと分かった途端、先日私の親に「結婚するハズだったのに云々…」と慰謝料を請求。
親は警察に相談もせず私と会わないと念書を書かせ、○百万支払ってしまったらしい。
数日後「彼女もできたからもう関わらない」と言ってきたらしいけど、
警察もその「彼女」の存在を確認できてない様子。
親は「もう大丈夫だから戻って来い」と言うけれど、何か私的には引っ掛かるのですが…。


861優しい名無しさん:2007/06/21(木) 04:06:01 ID:FrypP1tB
>>860
感想を言わせてもらうと

馬鹿な親

事件に拡大するかもね
862優しい名無しさん:2007/06/21(木) 04:13:52 ID:9HsY2WAP
ボーダーの男性って少ないよ。反社会性じゃないかな?
863優しい名無しさん:2007/06/21(木) 04:32:11 ID:FrypP1tB
>>862
そうでもない。
864優しい名無しさん:2007/06/21(木) 05:44:11 ID:edSpp+/0
>>860
あーあ…
家族単位でタゲ認定かもね

戻らない方が良い
家族にも注意を促して
865優しい名無しさん:2007/06/21(木) 07:44:27 ID:FrypP1tB
あとで、あの事件は >>860 だったんだなって話になる予感

866優しい名無しさん:2007/06/21(木) 08:29:21 ID:KotEl3MH
>>862
男の場合は、自己愛防衛の鎧をまとっているから、
ちょっと変則的になるだけ。
867優しい名無しさん:2007/06/21(木) 09:29:27 ID:kfibQ/Rn
>>862

男のボダは少ないという根拠が知りたい。
表に出てるボダが少ない=男のボダが少ないってのはないだろう。
男のボダの多くは893になる確率が高いから
ボダと認識されないパターンが多いのだろう。
868優しい名無しさん:2007/06/21(木) 09:38:52 ID:ur5Gngl0
私の元彼もボダだったけど自己愛も少なからず併発してたな

人前では別人のような人のよさで振る舞い、裏ではボダ性質丸出し
本性知らない人には子供みたいで可愛いじゃないと言うけど
ボダのダダこねは可愛いというレベルのものではないよね
むしろ病むわ、精神に支障きたしまくるわ

ボダと別れたら、自由の代わりに貰いボダと対人操作
そして共依存症状と陰湿な嫌がらせがもれなくプレゼントされるから
ロクなもんじゃないね
男性にしろ女性にしろボダはボダ
可哀想と思うけど同情してらんない
そんなことしてたら我が身がボロボロになる
869優しい名無しさん:2007/06/21(木) 09:52:30 ID:aTX2Y0PS
ボダ男 自傷側に出ることが少なく、他罰側が多いので
自分から病院に行くことが少ないので発覚しにくい。

なんでも許してくれるやさしい女は少ないので行動化が開花しにくい。

870優しい名無しさん:2007/06/21(木) 10:08:16 ID:rTHLdQ+X
つか、男って潜在的にボダや自己愛気質持ってない?
昔から人前では愛想よくて家庭ではDVな親父ってよく問題になってたじゃん?
「亭主はおだてろ」って、自己愛を満たしてあげれば暴れないってことだよね。
871優しい名無しさん:2007/06/21(木) 10:29:53 ID:Ng7ARu0r
実際タゲられたり、まわりを見て「ボダっぽい」と思うのは女性が多い気がする。
極度の我侭や気変わり、依存や赤ちゃん返りが、女性の場合は
プラスイメージで受け取られることが間々あるから、普段から
それっぽい行動を「愛されるイメージ」として周りの人に見せることが多いようだけど
男性の場合は、そういう行動は一般的にマイナスイメージしかないから
自分を良いように見せたいボダ男は、人前では見せにくいんだろう。
その部分を見せられて、「彼って本当は可愛いのね」と思ってしまうのが、タゲられる女。
ボダ男は安心して、彼女に対して依存し、次々に酷い行動をとっても
タゲられた女は、それを受け止めるのが愛、と母性で対応してしまうので
より二者関係が濃密になる分、周りに発覚しにくいんじゃないかな。

だから、ボダ男は女に見捨てられたときに発覚しやすいような?
女が被害に耐えかねて周囲の人に助けを求めて、発覚したり、
うまく女が逃げることが出来た場合は、捨てられたボダ男は周りの人へ
その鬱憤をはらすべく痛い言動に走って、それで気付かれるか。

ただの変わった奴だと思ってた男が、タゲ女に逃げられたときの暴発ぶりは凄かった。
はじめて、衣食住すべて女に依存してヒモ状態だったこととか、
女に対して性奴隷的な感覚を持っていたとか、マルチ商法やパチンコに溺れてたとか
しつこいメールや長電話で、彼は自分の異常性をチーム内に自ら広めてしまいましたとさ。
872優しい名無しさん:2007/06/21(木) 10:46:38 ID:Ng7ARu0r
>>860
大変だなぁ、ほんと事件にならなきゃいいが。
自分のとこも親御さんとこも、しっかり防犯対策とったほうがいいし
親御さんには「相手は異常者である」ということをしっかり認識してもらわないといけない。
ボダに関する本やサイトを見てもらったほうがいいと思うし
所轄の警察(自分とこも親御さんとこも)にも、改めて相談を持ちかけて
その際、相手が精神を病んでいる人だという事をしっかり認識してもらった方がいい。
警官も警察署もそれぞれ得意分野や苦手分野があるから
ストーカー被害に詳しい人とか、こういうタイプの異常者の犯罪に詳しい人とかが
いなくて、トンチンカンな対応されたりすることもあるから気をつけて。
あと、他の件で誰かが書いてるけど、会社や交友関係や親戚や近所の人にも
自分は異常者に狙われているので、連絡先を誰かに聞かれても教えないで、とか
注意と協力をよびかけておいたほうがいい。他人の目は有効に利用しよう。
逃げきれるように、祈ってます。
873優しい名無しさん:2007/06/21(木) 10:51:57 ID:IiO8SWON
ねえ、みんな、はたらいてないの?
874優しい名無しさん:2007/06/21(木) 10:58:40 ID:aTX2Y0PS
>>870
根本的に間違い。
 満たしてあげたら暴れないのは人格障害ではない。
 個性の範囲だったり、単なるわがまま
 本人が満たされたいと思う部分が一致してるため満ち足りるという感覚が備わっている。

 満たされるほど暴れるのが人格障害
 本人が足りないと思うことと、実際に空虚な部分が一致していないために
 満ち足りることがない。

 
875優しい名無しさん:2007/06/21(木) 11:00:38 ID:FrypP1tB
>>873
仕事中だぉ
876優しい名無しさん:2007/06/21(木) 11:16:00 ID:rTHLdQ+X
>>874
> 本人が足りないと思うことと、実際に空虚な部分が一致していないために
 満ち足りることがない。
それ、大納得!
口で言う悩みや欲求は、何かの隠れみの的なことが多いね。
実は口に出せない部分が真の欲求だったりする、確かに。
877優しい名無しさん:2007/06/21(木) 11:20:01 ID:4crn/69e
ストーカーは男が多いから、ボダ男も結構いるんだろうね。
>>871の言うように、別れ際で本性が出ちゃう。
878優しい名無しさん:2007/06/21(木) 12:17:59 ID:mHLIPqGA
>>861 >>864 >>872
レスありがとうございます。そうですよね、そんな簡単に治まる事じゃないですよね。
幸い警察の生安課の担当者や母親は彼の異常性を認識しているので色々と頼りになるのですが、
父親が問題でして…。周囲の協力を得て良い方向に向かうようやっている中、
ワンマンで父が行動起こして、毎回事後報告なので周囲も呆れてる状態で。
周囲が何回も今置かれている状況を説明してもピンとこないみたいです。
私が実家に戻れる状態じゃない事等々…もう1度伝えてみます。
ニュース沙汰になるのは嫌すぎる…。
879優しい名無しさん:2007/06/21(木) 12:49:13 ID:fvyIcKdT
社会的にあまり認知されていないから怖いじゃないか、ボダは。
一見すると普通の、ある場合は人当たりの良い人物であるかのように見えるけど、ある時を
境にして豹変して本性を剥き出しにしちゃうって怖くねえか。
俺も最初は騙された口なんだけど、徐々に自分のペースにボダは嵌めようとする。嘘をつき
通す。嘘がバレても逆ギレしたりして曖昧に誤魔化す。
年齢が年齢だからガキより性質が悪い。
880優しい名無しさん:2007/06/21(木) 16:52:54 ID:rTHLdQ+X
最近逆切れが減ってきたのは、よくなってきたのかな?
881優しい名無しさん:2007/06/21(木) 17:12:17 ID:JgOoaerB
チンポ大将軍
882優しい名無しさん:2007/06/21(木) 18:17:01 ID:emme2K7z
ボダから離れる=ボダとの共通の友人の大半を失う

とボダと離れてから、しみじみと思う

ボダは対人操作するんだから、大半はいなくなるし
むしろボダの取り巻きそのものだったりもする
残った人こそボダの本性を見抜いてる奴なんだと思う
見抜いた上で適度に距離作って接してるというか
883優しい名無しさん:2007/06/21(木) 21:01:45 ID:XbD61Z+F
>>879
同意。
ネットで偶然を装って近づいてきたボダ(自己愛性も入っている)が
まさしくそんな感じ。

で、ネットではよく自作自演している。ひとり4役やっているよ。
そのボダは、昔、よくいじめられたと言うことだけど、
それを克服したのは偉いけど、一人四役(他の四人のふりをしながら)やって、
タゲ同士を争わせる。

で、たとえば、自分でタゲに喧嘩を挑んでいき、自分で相手を攻撃、
ボダ擁護者のふりをして攻撃、タゲ擁護者のふりをして擁護のふり。
こういう自作自演をやってくれている。

しかも、自分が自作自演をするものだから、他人も自作自演をするものだと思っている。
で、相手をボダ扱い。今、これで回復スレは大荒れ。
884優しい名無しさん:2007/06/21(木) 21:49:21 ID:XbD61Z+F
ずっとネットストーキングをしていたボダなので
どういうキャラでどういう展開をするのかも
いつも同じで(人には行動パターンがあるからわかるわけだけど)
わかってしまうとわかりやすいけど、
そこまでわからない人だとだまされちゃうのよね。

特に、これだから。
>一見すると普通の、ある場合は人当たりの良い人物であるかのように見えるけど
885884訂正:2007/06/21(木) 22:21:53 ID:XbD61Z+F
書き方が誤解を呼ぶので訂正

>ずっとネットストーキングをしていたボダなので
このボダにずっとネットストーキングをされていたので、
常に直接間接被害を受けていたので、どういうキャラでどういう展開かも見えてしまう。
886あぼーん:あぼーん
あぼーん
887優しい名無しさん:2007/06/21(木) 22:42:21 ID:KotEl3MH
>>878
とりあえず、↓は必ず読め。

「境界性人格障害=BPD 実践ワークブック
はれものにさわるような毎日をすごしている方々のための具体的対処法」
http://www.amazon.co.jp/dp/4791105931/

> 親は警察に相談もせず私と会わないと念書を書かせ、○百万支払ってしまったらしい。

絶対やってはいけなかったことの一つ。
「どんなことがあっても絶対に妥協してはいけない」

常識で判断するからこういうことをしてしまう。
相手はある種の狂人だから、
しかし言動はよく研究されてパターンが分かっているから、
専門家の説く通りに対処するのがいい。
888優しい名無しさん:2007/06/22(金) 00:27:28 ID:LKcupifs
>880
妄想か、>880が離れようとしているか。
どちらにしても波があるものだから、本人が自覚していないとしたら有り得ない。
889優しい名無しさん:2007/06/22(金) 00:35:24 ID:kX6laLO2
どうしてボダって、気分よく話してたのに、電話とか切る間際になって、
「どうせ私のことなんて嫌いなんでしょ?もうわかってんだから!!!」とか
って怒ってくるんですかね?さっきもこれやられました。延々4時間話した果てにorz

それまでは「あなたのことが大好きだし、全て大切」とか言っておきながら、
こちらが「もう遅いので、じゃおやすみ」といった瞬間にこれです。

いつもいつもいつも話の最後に「どうせ私なんていやなんでしょ!?さよなら」
とボダが言ってくるのですが、これはどういった意図なんでしょうかね。
毎回なので、本当に疲れています。親身に話を聞き続けてきた自分は一体
なんなんだろうかと情けなくなります。
890優しい名無しさん:2007/06/22(金) 00:41:22 ID:MVmFH1BW
>「もう遅いので、じゃおやすみ」

この一言に思わず分離不安を掻き立てられるんだと思われる。
とは言え、えんえん付き合ってたら果てしないのがボーダー。
もしその人と縁を切るとかそういう話でなければ、電話を切る
時の言葉は「ごめんね、遅いからもう切るね」と一言謝ってやると
ちょっと違うと思う。まあ、なんでこっちが下手に出なあかんねん、
と思われるだろうが。

常に基本は、「ボーダーとは関わらんこと」これにつきるな。
891優しい名無しさん:2007/06/22(金) 00:53:17 ID:nBaB0U8M
>>889
「寝不足になると、明日以降話す時間が取れなくなるので」
と将来の約束をしてあげると、見捨てられ不安が減少。
続けるつもりならあなたがひたすら冷静になること。
892優しい名無しさん:2007/06/22(金) 02:24:45 ID:4hhGAN/7
分離不安ね。見捨てられ不安とも聞いたことあるけど、
自分から相手が離れそうになると無理難題いって行かせないようにするよね。

私もボダ男に苦しんだ事ある。
束縛が異常で、相手がそれにどんなに苦しんでいても自分さえ良ければいい、
ってどんどん束縛がエスカレートしていったよ。
さすがにヤバイと思って別れを告げたら「お前の親を目の前で殺してお前を苦しめた後、
お前を殺してやる!」って言われた。「やれるものならやってみろ」的な事言ってたら
本当にしていたんじゃないかな。
そこまで執着していたのに、他に好きな人が出来たとたんにアッサリ離れって行ったよ。
私の方から別れるって事は出来なかったんじゃないかな。
ホッとするやら腹立たしいやらで暫く不安定な精神状態の時期を過ごしたわ。
別れる時も「お前が悪いんだからな!」って自分を正当化してた。

その後、人から聞いた話ではその彼女と結婚したらしいけど、相変わらず理不尽な束縛
して自分は外に女を作って子供を産ませたらし。奥さんにはバレないように
彼女の行動範囲を狭めてるみたいだけど。

893優しい名無しさん:2007/06/22(金) 02:35:35 ID:4hhGAN/7
私の方から別れるって事は出来なかったんじゃないかな。
            ↓
私の方から別れるって事は許さなかった
894優しい名無しさん:2007/06/22(金) 02:39:35 ID:MVmFH1BW
>>891
ああ、そのセリフはうまいな、とても。
下手に謝るより数段いいと思った。
895長文すいません:2007/06/22(金) 04:24:11 ID:NGtkmfZj
みなさんにもどう思うか、聞きたく書き込みました
私の友達は 鬱病と診断されてるらしいのですが
私的には鬱病とは少し違うのでは?と疑念をいだいています
まず異常なまでに 好きな人(異性とはかぎらない)に粘着し ストーキングの為に
1日の半分以上費やしてます(睡眠時間3時間らしい)
自分が合いたい人間が居たら 相手の用事は おかまいなしで 自分が合いたい事を 突き通し
合う為には 自分はとても大変な目にあっていると 大げさに振る舞って
それでも相手があえないとわかると 怒ったり 自殺をほのめかします
私にも もちろんそんな感じで 私に彼氏ができるのは 非常に彼女には不満らしく
彼の家に居ると怒りのメールが届いたり彼の家をのぞき見したり
勝手に電話されたり職場に行かれたりして 彼氏にも迷惑がられます
私が貸した物を 他の人に勝手にあげてしまったりするし
自分の用事には時間帯関係なしにメールするのに
自分の用事以外のメールには 一切返事が来ません。
鬱病とは また違いませんか?
私は境界性人格障害だと思ってます。
どうでしょうか?
896優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:34:33 ID:tVfsSyP8
>>895
境界じゃなく、反社会性や自己愛性の人格障害かもね
897優しい名無しさん:2007/06/22(金) 04:52:28 ID:NGtkmfZj
自己愛性…確かにそうかも…
部屋に自分1人で写ってる写真飾ってます… 車にまで!
もう少し 境界性と自己愛性について 調べてみます!
898優しい名無しさん:2007/06/22(金) 08:46:11 ID:nBaB0U8M
>>895
あなたを自己対象として、融合状態になりたいのに、
あなたが許してくれないので、怒っているのではないか?

> まず異常なまでに 好きな人(異性とはかぎらない)に粘着し
> 私にも もちろんそんな感じで

複数同時に粘着するのだと、
ボーダの特徴である「一対一の対人関係に固執する」が見られないね。
ホーダは渡り歩きはするけど、同時に複数の人間に固着することはない。
これは一人に固着するから、その人との関係が非常に重視されるという
見捨てられ不安と裏表の関係なので、これなしのボーダはあり得ない。
複数キープできているなら見捨てられも糞もないからだ。
一方、自己愛は、融合状態のグループを形成しようとする。
899優しい名無しさん:2007/06/22(金) 09:53:11 ID:2/K7GJmB
>>895
 主タゲ1名に対して他にキープ君アリまたは無しになるはずなので
 少々違和感があります。
 一般にはタゲ以外は気が付かないほど周到にやるので
 あなたの彼氏に簡単に迷惑が行くことや、
 他の人にも同じようなことをやってるのがあなたにバレているところが
 やはり違和感があります。

 全てが典型パターンばかりではないので、なんとも言えませんが
 境界例だとしたらかなり頭悪いのかな?

 薬物とかはどうですか?
900優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:08:48 ID:1DwYkNoO
百戦錬磨の皆さんに質問があります。
もう自分はボダの彼女に振り回されてボロボロです。
一つだけ聞きたいのですが、他にタゲを見つけて今彼を突然ポイ捨てしたり、やっぱり戻ったり、キープにしたり、責めると泣いたりするのは、無意識にしてるものなのでしょうか?
それとも、意識的(計算)なのでしょうか?
彼女の行動に一貫性があるのかとか、何を考えているのかとか、全く理解出来ないので、考えてると気が狂いそうです。
901優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:19:06 ID:E8IrOYyB
計算と言えば計算だし、違うといえば違うかな。
意識せずにフル回転で計算してるというか。ゆえに逆に救いがないかも。
行動に一貫性はなくても、心理の深層部分は不安で統一されてる。
902優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:19:42 ID:nBaB0U8M
本人も時には解離が出るくらいの精神状態に振り回させれての必死の言動。
本を読んで知識を持てば、理解できるようになります。
一緒にいたいと思うかどうかは別ですけど。
903898:2007/06/22(金) 10:49:07 ID:1DwYkNoO
問題がありながらもずっと付き合って来たんですが、最近自分が仕事で忙しくて相手に出来なかった間に、他の男とかなり親密になったようで、少し距離を置こうとか言い出したんです。
(今まではかなりの時間を一緒に過ごしていたので、それが変わったことの理由を聞いたら少し距離おきたいと答えた。)
でも、本当のことは言わずにうやむやにして、また元に戻れるかもとか言いながら、自分をキープにしようとしてる感じがします。
でも、何故かセックスはします。
普通、キープとセックスはするもんなのでしょうか?
904優しい名無しさん:2007/06/22(金) 10:49:24 ID:2/K7GJmB
>>900
ご自身が渦中にあるときは混乱しているもの
 離れて冷静になってから解説書を読むとよくわかります。
 感情-思考-行動が未分化なため実際にはわかりやすいとも言えます。
 びっくりするほどみなさん思考パターンが同じですよ。
 
905優しい名無しさん:2007/06/22(金) 11:10:14 ID:wDt1Yk9C
>>903
いつのまにかストーカーにされたり、セックスを強要されたってなる場合もある。
それで相手の男は正義の味方になってアツアツ期間が始まる。
会社員みたいだから、用心して下さい。
906優しい名無しさん:2007/06/22(金) 11:16:30 ID:tVfsSyP8
>>905
ほんっ、、、、、、、、、、、、、とにそれ、あるある!
907898:2007/06/22(金) 11:30:09 ID:1DwYkNoO
今思い出すと、実は自分と付き合ってた頃も自分の前の元彼のキープがいたんです。
付き合い始めの熱々だった頃、ストーカーされて困るから助けてとか言ってたんですが、今更考えると自分から誘惑してたっぽい。
彼女も怖がってるし自分も守らなきゃって思って一緒に住むことになったのですが、その後も何気に連絡はしてたみたいです。
話から凄い性格が悪い乱暴な男を想像していて、たまたま知ってしまう機会があったんですが、凄い優しくていい人そうなんですよ、その人。
それから想像するに、いかに俺が乱暴で最悪な男かを話すことで今の男の正義感をくすぐり誘惑したのかなと思ってしまいます。
彼女がボダか自己愛か分からずにずっと色々調べてたのですが、これって典型的なボダなんでしょうかね?
908優しい名無しさん:2007/06/22(金) 12:05:50 ID:nBaB0U8M
お前、895やろ。まあボーダっぽいと思うけれど、
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
でも読んでみたら?
909優しい名無しさん:2007/06/22(金) 12:06:09 ID:tVfsSyP8
>>907
>彼女がボダか自己愛か分からずにずっと色々調べてたのですが、
いまさらどっちでもよくないですか?
910ボーダー:2007/06/22(金) 12:17:40 ID:DFBNPgtS
元彼に振られました。なぜか追い掛けすがる自分がいます。ストーカー的にメールしたり 現実を受け止められません。彼氏と別れる時にはだいたいキープ君がいました。今は一人。つらいです。計算なんかぢゃない!自分がわからないんです。見放されるのが怖いの
911優しい名無しさん:2007/06/22(金) 12:21:16 ID:3p1EbYOC
>>910
病院行って隔離してもらえばいい
912優しい名無しさん:2007/06/22(金) 12:24:52 ID:4EJDbqPX
ボダと自己愛は根っこが同じ。
913898:2007/06/22(金) 12:26:51 ID:1DwYkNoO
>>908
895ではないです。
ちなみに彼女には同姓の友人は一人もいませんし、同姓をタゲにすることはありません。
あと、病的なのは俺に対してだけで、彼女が派遣で働いている会社では他人に対する思いやりが全く無いので好かれてはいませんが、異性には人気があるのでそこそこ上手くやっています。
普通に接する限り、彼女に病的な部分は感じないと思います。
彼女と付き合い始めの頃は、可哀想な彼女を守らなきゃとは思っても、今まで付き合った誰もそういう病的なことは感じていないと思います。
除々には分かってきますが。
ただ会社と言えば、彼女が風邪をひいた時に、心配してくれないと言い出して、俺の会社の一階のロビーで思いっきりぶたれたことがあります。
受付の人とかその他の人もいたので、会社では変な噂立ちまくりで参りました。
914優しい名無しさん:2007/06/22(金) 12:29:52 ID:dtxZPLJ4
その通り。等身大の自我を正確に把握出来ないのが病理だからね。
過剰に肥大化した自我を有するのが自己愛、自我を掴み切れなくて相手に投影しよう
とするのがボダ。
915優しい名無しさん:2007/06/22(金) 12:38:38 ID:2/K7GJmB
>>913
ボダの特徴として、他罰的(万能感)と自虐的(不安) の間をスイッチが切り替わる
 ように移行するというのがあります。

 自己愛性人格障害はボダから"自虐的(不安)"を取り除いた状態とも表現されます。
 ただし、根底の不安感が無くなったわけではなく本人すら自覚できないだけなので
 不安から来る情緒不安は見られるようです。

 いずれにしろ今更医者に連れてくわけでもないでしょうから
 自分の胸の内で納得したらそれ以上口外しないことだと思います。
916優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:07:46 ID:dtxZPLJ4
要するに『見捨てられた』ような不安を惹起させるようなシチュエーションが大嫌いなの
で、タゲが離れそうな素振りを見せると新タゲに移行するってのはあるね。
ボダが最も激怒するのは『見捨てられそうだ。』と感じ始めた時なんだな。何時も見捨てられる
のではないか、と不安だからその不安を増大させるような言動を取った時に異常に怒るね。
ボダの試し行為ってのもそれが要因。ボダと別れたいなら『見捨てられ不安』を突いてやる
事だ。勝手に自滅するパターンが多いから。
917優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:20:05 ID:nWrS4vza
>>1-1000が酷い苦しみのなかでのたうちながら死にますように☆
918優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:25:35 ID:ZJ1z/A84
付き合って半年程、今から考えたらおかしいかなってことはあったけど、
それまでまあ普通だったのに、
先月あたりからこのスレに出て来るような態度に急変。
本性が出たってことなのかな?
戸惑ってるし正直怖い。
919優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:27:33 ID:3p1EbYOC
ズタボロにして自殺に追い込め!
920優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:29:50 ID:tYupL1do
自己愛とボダって似ていて見分けがつかない
>嘘をつき通す。嘘がバレても逆ギレしたりして曖昧に誤魔化す。
>年齢が年齢だからガキより性質が悪い。
一体どこで違いをみつけるの?

>>883
回復スレは滅茶苦茶になったね
921優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:31:03 ID:tYupL1do
>>884
自己愛もボダも両方同じことするし
行動パターンも似ているんだよね

わかってしまうとわかりやすいに同意
でも、パターンを知らなかったり、そこまで知ろうともしない人は騙されてしまう
922優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:36:37 ID:tYupL1do
>>912
とっても納得
どうしてもボダも自己愛も被害報告読むと
同じ種族に被害があってるようにしか思えない
>>914
ボダの特徴が自己愛にもあてはまるんだけど
923898:2007/06/22(金) 13:44:04 ID:1DwYkNoO
>>914 >>915
すごいよく判った。ありがとう。
つまり、ボダにとってタゲは自己を投影出来る唯一の鏡なんだね。
俺が忙しくて相手に出来ないと、彼女は自己が無くなってしまう。
それで、次のタゲを見つけてさっさと行ってしまったと。
まあ、彼女も必死だったんだなと今は思う。
でも、何故嘘をついてまで自分を悲劇のヒロインにして、新しい相手を正義の味方みたいにさせるのかはよく判らないです。
924優しい名無しさん:2007/06/22(金) 13:55:26 ID:yLCoHHwj
知り合いの前で大袈裟に悲しんで泣いて
被害者面すんのやめてほしい
925優しい名無しさん:2007/06/22(金) 14:03:24 ID:nBaB0U8M
>>913
ちゅうか>>898は俺なんだがw
926900:2007/06/22(金) 14:06:38 ID:1DwYkNoO
すまぬ。
俺、ずーと>>898にしてた。
ノイローゼだねw
927優しい名無しさん:2007/06/22(金) 14:08:31 ID:nBaB0U8M
>>923
「認知のゆがみ」で本人には異常なこととは認識されてない。
何せ酷いときは解離が出るくらいパニクってるので。
928優しい名無しさん:2007/06/22(金) 14:18:38 ID:DieWOPWJ
俺も被害者だけど、支えられるところまでは支えてきたつもり。
時間がたつにつれボダでもいいからやり直したい気持ちになってきた。
929優しい名無しさん:2007/06/22(金) 14:23:26 ID:2/K7GJmB
>>928
まさに憑依された状態ですね。
 どうしてそのようなメンタリティになるかも本に書かれていますので
 一度読まれたほうが良いでしょう。

 自分の感覚が決して正しくは無いことはもう十分自覚しておいででしょう。
 あなたが"感覚"に流されないことを祈ります。
930優しい名無しさん:2007/06/22(金) 14:34:36 ID:gIOSpfVH
>>928
かつて、僕もそのような感情におそわれ、ボダの彼女のもとへ
舞い戻った経験があります。
その経験を踏まえて言わせていただくと、「絶対に戻ってはいけない」。
あのつらい日々を、またゼロからやり直さなければならない羽目になります。

931優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:11:38 ID:4vR4ZTBR
携帯から失礼します。
スレ違いならすいません。
友人に紹介された男性の様子が変なので、ボダではないかと疑っています。

男性は、自分でサイトを管理している方です。

私を含め、友人達が不信に思った事を書きます。

・運営しているサイト掲示板での自作自演(携帯機種は違っていても、文体、絵文字の使い方が同じです)
・疑う発言をすると、あの手この手で私達が勘違いをしていると、正当化してくる。
・不信な点を伝えると、信じて欲しいの一点張り。
・突然怒り出したり、優しくなったりの態度の豹変。
ちなみに、本人はナルシストではない事を強調します。

やはりボダでしょうか?

是非、皆さんのご意見を頂きたくレスさせて頂きました。

説明下手の上、長文すいません。

宜しくお願い致します。
932優しい名無しさん:2007/06/22(金) 15:41:54 ID:2/K7GJmB
>>931
 実際にその場に居ないのでわかりません。
 自作自演 や 正当化 BBS上での豹変など
 単に空気読めないいたずら坊主でもやることですので…

 ヤバイと思ったら関わらないことです。
933931:2007/06/22(金) 15:47:12 ID:4vR4ZTBR
>>932

ありがとうございます。

関わりを持たないのがいいですね。
934優しい名無しさん:2007/06/22(金) 16:36:12 ID:nBaB0U8M
>>931
>>8>>9を読んで該当するところはあるのかどうか?
935931:2007/06/22(金) 16:44:39 ID:4vR4ZTBR
>>934

レスありがとうございます。
>>908
が貼ってくれたサイトは見ましたが。

はっきり私達では判断できませんでした。

教えて頂いた所を読んでみます。

ありがとうございます。
936優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:02:26 ID:8RuwA5pS
縁を切ったはずのボダ女から忘れたようにメールが来た。
すぐに削除&拒否。
しかし、またあの嫌〜な気持ちに…。
おそろしいまでのボダの力。
台湾だかに依存ママと行くらしい。
そのまま帰ってくんな!
937優しい名無しさん:2007/06/22(金) 17:08:47 ID:6qLsvb4H
丁度10年くらい前に、好きだった子に、まさしくボダ行動した。
ここを読んでると、おもいっきり該当。迷惑だったろうな・・・。

見た目に難ありで、通りすがりでも「きもい」と罵られる位なので
(身障あり)、依存できない無害ボダを自認。
あまり、関わらず、起きて半畳の気持で過ごす日々。
社会から疎まれていることを自覚して、謙虚に、ひっそり生きる
ことが大切。
938優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:34:59 ID:JYPBIUoB
ボダの彼女がいまして、彼女の母親のボダっぽいのです。
しかも、タゲは娘。
母親が娘をタゲにすることはよくあるのでしょうか?
939優しい名無しさん:2007/06/22(金) 18:54:53 ID:E8IrOYyB
親が子供に依存するのはよくあること。
940優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:01:23 ID:tVfsSyP8
>>938
普通の共依存
普通っていうのも変だがw
941優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:09:23 ID:rAK+5G2L
ここ一年で急速に親密になった友人が
ボーダーだと確信しました。
大好きなのですが 本当に振り回されて
疲れました。
距離をおこうかと思っているのですが
向こうの巧みな引き止めに 心が乱されて
苦しくて仕方ありません。
たかだか同性の友人なんだから
当たり障りなく 友達付き合いしていけばと言う思いと
すっぱり切らないと 後が大変かもという不安感情との
板挟み状態です。
当たり障りない友人関係は築いていけるものでしょうか?
942優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:21:57 ID:tVfsSyP8
>>941
一度そうなったら無理じゃないかと
943優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:24:58 ID:73FPo7rp
>>941
当たり障りのない友人関係なんて無理、です。断言。
それが出来ないからボダなんだよ。当たり障りのない友達になった時点で
周りにあることないこと言い触らされる覚悟は必要。
でも、このまま一緒にいても精神病むだけだよ。
944優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:44:03 ID:rAK+5G2L
>>942>>943
早速レスありがとうございます。
このスレを最初から読んでみても
やはり一度親密になってしまった以上
「普通の友人関係」に戻って生ぬるく付き合っていく関係には
なれないかもしれませんね。
今切ると、あることないこと言いふらされるのは予想できますから
それに耐えられる耐性を今から培っておくってことでしょうか・・
そして 何より 仲良かった頃の彼女は
本当に素敵な良い友人で。
共依存が強くなって 抜き差しならない状態になるまえに
決心がつきそうです。
頑張ります。
945928:2007/06/22(金) 20:54:17 ID:J6Qfl9gX
>>929-930
彼女と切れてから約一ヶ月なんですが、もし彼女から連絡がきたら戻ってしまいそうです・・・
946優しい名無しさん:2007/06/22(金) 20:56:21 ID:73FPo7rp
ボダの女の子で見た目が魅力的なタイプだと、つき合ってる彼氏に気に入らないことがあると、
彼の親友とかを始め、次々近くを渡り歩くいていく傾向ありませんか?
で、周りの男たちは親友を失い、彼女を恨みつつ病んでいく…。
でも本人は無自覚、むしろ被害者面…みたいな。
で、自分が振られる立場になると狂っちゃう。
947優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:03:25 ID:L6dhKVJS
>>945
929です。
 そうでしょうね。私も経験者だからわかりますよ。
 どう書くべきか迷ったんですが…
  自信があろうとなかろうと自分の決意を書ききることがまずは第一歩です。
  
948優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:19:29 ID:JPkjNnaj
実は俺も同じ経験があります。
彼女の交友関係は狭いので次の男は知ってる範囲の人です。
他の男と付き合うことになった彼女を必死で取り戻そうと、あの手この手で手繰り寄せた。
そんなんで、くっ付いたり別れたりを繰り返したのですが、
いつも共通してたのは、彼女が戻ってきてくれると決まったとき、嬉しさの反面、物凄く気が重くなってた。
また、あの日々が来るのかと。
なんか、俺何やってるんだろうと思った。
949928:2007/06/22(金) 21:23:09 ID:J6Qfl9gX
>>947
なんか嫌だった事はどんどん忘れていき、楽しかった事はどんどん大きくなってきてるんですよ。
自分は交通事故が原因で脳脊髄液減少症(脳に髄液が回らないので鬱病状態)という病気なんですが、やはり彼女のことは忘れて新しい出会いを探した方がよいのでしょうか?
950優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:32:47 ID:L6dhKVJS
>>949
状況を一応整理します。

 ・よりを戻す > いいことは待っていません。
 ・ここで縁を切る > 自分の人生を生きることができます。

 どちらを選ぶかはあなたの自由です。
951優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:40:51 ID:JPkjNnaj
>>948
それは非常に難しい質問だと思う。
俺のその元彼女も情熱的で半端無く魅力的なんですよ。
普通のときは一緒にいるだけで幸せな気分になれた。
あんなに気持ちいいセックスはもう絶対出来ないだろうと思うし。

でも自分の場合、続けるってことイコール仕事も友人も失うことだったから。
そこまでのめり込むことはしなかった。俺の場合はね。
952優しい名無しさん:2007/06/22(金) 21:55:50 ID:s9DPZlcp
縁を切ったはずの女の子に新しい携帯番号を知られてから
毎日泣いてるだけの無言電話がかかってくる。
何年か前に数回ヤッた子なんだけど
会ってあげられなかったら俺の友達とヤッて、その友達と別れたらまた会いたいって言われて断ったら、
仕事も生活もメチャクチャにされて自殺も考える程になり、ガリガリに痩せてしまった。

確かに俺も悪かった。
愛情がなかったわけじゃないけどお互い事情があるし仕方なかった…
もう許してくれ。狂ったように泣かれた事が今も忘れられない。
人にあんなに泣かれた事はなくて、今も思い出すたび俺を苦しめる。
953優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:06:48 ID:L6dhKVJS
>>952
医者行くなり カウンセリング行くなりしたほうがいい。
954952:2007/06/22(金) 22:14:56 ID:s9DPZlcp
人が人をこんなに苦しめられるという事を初めて知りました。
最初は俺のほうから誘ったから俺も悪かった。
本当に綺麗で優しい子だった。
誰にでも優しかった。

誰よりも優しかった。
955優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:28:02 ID:M4Gw0OQn
>>954
死んだみたいな言い方だなwとにかく誰でもいいから頼りたかったんじゃね?
あまり自分を責めるなよ
956928:2007/06/22(金) 22:30:44 ID:J6Qfl9gX
>>レスしてくださった皆様
現在は心療内科(鬱病)と脳神経外科(脳脊髄液減少症)で平行して治療中です。
正直すべてにおいて弱気になっています。
自分の症状が改善されて(脳脊髄液減少症が治れば鬱病も治るみたいです)冷静に物事を判断できる様になったら正しい答えが出るような気がしたきました。
結論が出たら報告します。
皆さん本当にありがとうございました。
957優しい名無しさん:2007/06/22(金) 22:36:49 ID:JPkjNnaj
参考になれば。俺の場合ね。
異性としての彼女は最高に魅力的で、人を幸せな気分にする才能があったと思う。
すぐに惚れて、そして彼女を守ってあげたくなって、彼女を救えるのは俺しかいないと思って、一緒に住むことになった。
それが始まりだった。
仕事でどうしようもない場合でも、少しでも帰りが遅くなると物凄い不機嫌で待ってる。
それが嫌で仕事も疎かになった。
二人でいるときは彼女に集中しないと怒るので、テレビは(ニュースすら)見れない。
同じ理由で新聞も読めない。
彼女の言葉を少しだけでも聞き逃しただけで切れてしまうから全神経を使って集中した。
彼女を不機嫌にしないように、地雷を踏まないように気を使った。
仕事でクタクタになっても、もっと疲れることが家にはあり、テレビも見ず、新聞も読まず、友人と出かけることも出来なくなったので、世の中からは完全に隔離された気分だった。
これだけ気を使っても、彼女は昼間に家に一人でいる不満を晴らすために容赦なく切れる。
心身ともに俺はボロボロだった。
仕事で客と話すときととネットでニュース見るときだけが俺が世の中と繋がってるときだった。
でも、他人と話そうとしても話題が無い自分に気付き、自分がどんどん惨めになっていく気がして、昔は許せたような事でも、許せなくなって、すぐ切れるようになって、俺は最低の人間になっていた。
家に帰れるのが恐くなって、意図的に仕事を多くして、帰りを遅くしたら、結局、彼女は他のタゲ(俺の知ってる人)を見つけて出て行ってしまった。
三年付き合って、残ったのは仕事への意欲も友人も趣味も無くなっていた自分だった。
最初は憤慨したけど、実はホッとしてる自分がいるのも確かだよ。
もう前に進むしかない。
958928:2007/06/22(金) 22:54:41 ID:J6Qfl9gX
>>957
彼女と付き合う時に『私ってすごく束縛するよ』『すごい重荷になるよ』『いつもそれが原因で別れるんだ』と言われたのを思いだしました。
現在の自分自身が非常に不安定な状況なので、最近までそばにいた(いすぎた?)彼女の事が忘れられないのかも知れません。
良くも悪くも非常に大きな存在でしたから。
959952:2007/06/22(金) 23:00:25 ID:s9DPZlcp
実は自分には現在妻がいるんです。(書いたのは結婚前の話)
手紙、電報の嫌がらせに妻も苦しみ、
俺のせいで逃げるような生活をさせ、離婚も時間の問題。

結局俺は二人共を幸せにはできなかった。
960優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:11:57 ID:M4Gw0OQn
>>959
なんかお前がボダくさいなw
自分に酔ってないか?
961優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:24:14 ID:8RuwA5pS
>>952
なに?こいつ。
きもいんだけど。
ここはボダ被害者という健常者のあつまる場ですぜ。
962優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:48:22 ID:ykUkwj3c
>>959
その作戦で彼氏を離婚ッさせたいわ。
いいなあ
963優しい名無しさん:2007/06/22(金) 23:50:10 ID:NGtkmfZj
>>908 895は私ですよ
>>899 薬はどうやら一年ほど 病院には行っていないらしく飲んではいないと言ってますが 定かではありません
何故なら、マイスリと後もう一つ眠剤をもらっていたようで
それとお酒を一緒に服用して 記憶がぶっとび 同じ人に何度も電話して 4時間も話し続けて
もう電話に出てくれなくなったと笑っていたので
注意したんです
迷惑だし薬で遊ぶなって…
頭が悪いと言うか よく言うと一見素直?子供?みたいです
とにかく 1日の出来事を 日記をつけるように私にメールで知らせてくるので…彼女の行動は嫌でもわかります
私には 誰かわからない人の話しまでしてますよ
とにかく相手に迷惑かけてないか?としつこく注意していたら
最近は全く日記メールは来ていません。
964優しい名無しさん:2007/06/23(土) 00:16:08 ID:Ywhx/g1k
自分も新聞読めなかったな
旅行いったときおかしいの気がついた
風景とかみないでひたすらシリトリしようってつきまとってくる
こっちのことしかみてない まるで親子
これで幻滅した 3人称ができてない おっそろしく狭い世界で生きてる
だからはっきりいってつまらない相手だと思った
965優しい名無しさん:2007/06/23(土) 01:37:24 ID:swmdbyT8
>>963
とりあえず依存が強いということと、自尊心が低いことはわかりました。
 報告癖は虚言と表裏一体でよく見られますが、ボダに限りません。

 う〜ん あくまで素人の感想ですが
 なんかもうボダとかなんとか通り越して人格が荒廃しちゃってるんじゃないか
 という印象を受けます。
966優しい名無しさん:2007/06/23(土) 02:26:25 ID:ZjcsQkL1
>>959
非常に気持ちはわかる
お疲れノシ
967優しい名無しさん
ボダにタゲられて心が廃人になったとカウンセラーに話したが、家に帰ってから

廃人よりいっそ屍の方がよかった

とおもた。