◆人格障害の全般的診断基準(DSM-W-TR) (1) その人の属する文化から期待されるものより著しく偏った,内的体験および行動の持続的様式.この様式 は以下の領域の2つ(またはそれ以上)の領域に現れる. (a) 認知(すなわち,自己,他者,および出来事を知覚し解釈する仕方) (b) 感情性(情動を喚起するものに対する反応の範囲,強さおよび適切さ) (c) 対人関係機能 (d) 衝動の制御 (2) その持続的様式は柔軟性がなく,個人的および社会的状況の幅広い範囲に広がっている. (3) その持続的様式が,臨床的に著しい苦痛,または社会的,職業的,またはほかの重要な領域における機能 の障害を引き起こしている. (4) その様式は安定し,長期間続いており,その始まりは少なくとも青年期または成人期早期にまでさかのぼる ことができる. (5) その持続的様式は,他の精神疾患の表れ,またはその結果ではうまく説明されない. (6) その持続的様式は,物質(乱用薬物,投薬)または一般身体疾患(例:頭部外傷)の直接的な生理学的作用に よるものではない
◆回避性人格障害の診断基準(DSM-W-TR) 社会的な制止、および否定的評価に対して非常に過敏な反応を示す状態。 成人期の早期に始まり、以下のうち4つ以上当てはまるとき、診断される。 (1) 批判、不承認、または拒絶に対する恐怖のために、重要な対人接触のある職業的活動を避ける。 (2) 好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。 (3) 恥をかかされること、またはばかにされることを恐れるために、親密な関係の中でも遠慮を示す。 (4) 社会的な状況で、批判されること、または拒絶されることに心がとらわれている。 (5) うまくできていないという感じを持つと、新しい対人関係状況で制止が起こる。 (6) 自分は社会的に不適切な人である、人間として長所がない、または他の人より劣っていると思っている。 (7) 恥ずかしいことになるかもしれないという理由で、個人的な危険をおかすこと、 または何か新しい活動に取りかかることに、異常なほど引っ込み思案である。
4 :
優しい名無しさん :05/02/14 23:04:57 ID:EAefMxYx
1乙です
何かテンプレに加えたいことがあったら書き込んでね
1乙。
乙です。 もう卒業だってのに、就活してない・・・。 自己分析しても、アピールできるものが何も見つからない。 大学生活、ゼミもサークルも入らず単位とっただけだったからな・・・。 なんか色々考えてたら泣けてきた。全てから逃げてた自分が悪いんだけどさ。 そしたらペットのうさぎがペロペロ手を舐めてくれた。涙が止まらなかった。
友達との約束、破ってしまった・・・ 最低だ・・・ドタキャンでもせめて電話は入れなくちゃならないって分かってるのに 家族からは、人の気持ちを考えないからだ、自己中心的だって言われました・・・ そのとおりなんですけどね・・・なにも言い返せません・・・ 回避性っていうのも自己判断だし、もしも本当だったとしても周りへの理由には… もしその子に会うかもと思うと、外にも出られません… もともと私に友達作る資格なんかなかった…逃げてばっかりで最低でごめんなさい
>>5 次からは追加お願いね
・精神科医の診断を下されていない自称回避人格障害はスレ違いです
>9 逆スノッブw 医師にはっきり診断されているのが自慢なの?
>>9 医者ははっきり伝えない人もいる。自分で当てはまると思えば来てもいいのでは?
あまりガチガチに考えないほうがいいと思うが。
>>7 俺と同じ境遇の人発見。
どうしよう。新卒採用までタイムリミットあと1ヶ月半。
うちの犬は足をなめてきたよ。
>>7 >>13 俺もだ。
泣きながら、床に横になってたら、
ネコが、ほっぺと耳たぶをはみはみ。
>>7 凄い分かるよ・・・
いよいよ自分から動き出さないといけなくなる
自分から何かに働きかける事が、異常に怖い
>>3 の項目、全部見事に自分にあてはまって鬱・・・
>>7 さんは卒業できただけでもいいと思う
自分なんかろくに大学逝ってないから卒業すら(ry
19 :
優しい名無しさん :05/02/18 08:56:43 ID:4zy8DMTV
>>7 お前はオレかよ!
全く同じだ。ウサギ飼ってるのも。
でも咬まれる事はあってもぺろぺろしてくれることはないし、
大学も6年かかってこの3月卒業。就活も説明会すら行ってない。
ヤバさではオレのほうが上だな!
28歳パラサイトシングルです。 家族に見放される気がして一人暮らしが怖いです。 友達に対しては大事なのに常に不安です。 資格は取ったが就職活動が怖くて出来ません。 ウサギは飼ってませんが 凶暴な犬にすら懐かれます…。
>>7 俺も学生時代、全く同じ感じだったよ。
結局就職できなかった。
しばらく引きこもり同然の生活だったんだけど、
親が離婚したのを機に一人ぐらしをせざるを得なくなった。
その後バイトを転々としながら食いつないで、
今は派遣でなんちゃってSEやってる。
とりあえず、自分が一人で食べていく上では十分な収入はある。
でも、ふと振り返った時にすっごい不安に襲われるよ。
もう今年で29だし、このままでいいのかなって。
そう考えると怖くって涙が止まらなくなる。
でも正社員目指して就職活動しようと思っても怖くて踏み出せないヘタレです。
一回相談してみたいんだけど、どういう所にいったらいいんですかね?
今行ってる心療内科では別に病気とかじゃないとは言われてます。
でもなぜか抗鬱剤と精神安定剤は処方されてます(ワラ
私は社会が怖くて怖くてたまらなくて 自分から病院へいったけれど 回避は自分から病院へ行く人が少ないんですよね。 お医者様には病名は教えてもらっていません。 でも、このスレを見たり、サイトを検索すると まるで自分の事を言われてるみたいな気持ちになります
24 :
21 :05/02/18 22:54:16 ID:Vuw7nke2
治らないと決めつけるのは良くないと思うな。 ますますネガティブになりそう。 まぁ、苦労するだろうけど、治らないことはないと 思うよ。
>>24 薬とか病院は一時的な対処としてはいいが
自分で認知療法の本とか読む努力は必要。
「あなたは回避性だ」と断言する医師はあまりいないかと思います。 あまりにも辛くて精神科に入院していたことがあるのですが、 そこでの担当医も「回避性に近い形のパーソナリティ(人格)障害」とまでしか言わなかったです。 回避性は日本人ならではの気質なども影響しているのだと思いますし。 自力だけでは認知療法に取り組むのは難しいと痛感しています。 そこまでのやる気が無いのだと言われればそれまでなのですが、 自分は分析するためノートに心境を書くのも躊躇ってしまうので…。 気持ちを外に出して整理をすることも避けてしまい、延々と脳内討論が繰り広げられている有様です。 どこかで変わらなければ、とは思っているんですけど…私はまだ引き籠もりからさえも抜け出せていません。 こんな状態でも養ってくれる親がいることに甘えているだけなのかもしれないです(・ω・`) 大阪で殺傷事件を起こした少年の心理が自分が大分被って見える今日この頃。
何となく村社会とか理想的社会主義に向いてる気がする
宗教がいいYO 都会に住んでいようが村社会を味わうことができる
>>27 断言された漏れって・・・・・・・・orz
プライドが高くて他人を見下す人たちが、 どうやって2chの他の板のスレで他人に溶け込むの? 自分の得意ジャンルの話だったら、最後は荒らしみたいな扱いにならない?
33 :
優しい名無しさん :05/02/20 09:28:29 ID:orOCvP5G
周りみんなが新しい環境で人間関係ができていない状態だと自分だけ友達いないんじゃないし 孤立しててもあんまりおかしくないからそんなに辛くないんだよな。クラス替えの4月とか。 高校3年のクラス替えのとき1,2年のときの数少ない友達も1人もいないし、他の男子もオレみたいなやつが 1人もいなかったからマジでこの先一年を思うと不安だった。唯一の安心材料だったのが 5月になってもクラスの中心的存在のヤツ2人がそんなに親しくしてなかったこと。 中立的な立場の安心感かな。みんなも分かるだろ? でもいつの間にかその2人が友達になってた。ショックだったな。ズドーンと突き落とされた感じだ。 オレの人格ってホントに何なんだろう。。もちろん回避性人格なんだけどその裏に 境界性とか自己愛が入ってる気がする。
34 :
優しい名無しさん :05/02/20 10:09:25 ID:bqjBrSFv
人に関われないで苦しみは、人に関わることでしか解決されないよなあ。
演技性人格障害っていうのをくわしくしりたい。 わたしは、なんとなくそんな感じだから。 そういうスレッドはないの?
>>34 無理に関わろうとするより、素の自分を少しずつ受け入れるようにしていって、
人と関わるというのはその過程に付随していくんじゃないかなあ。
はじめて来たけどそのまんまだ。。。。
39 :
優しい名無しさん :05/02/20 18:04:11 ID:bOW6v8YW
日本人の多くはこれに当てはまるんじゃないだろうかと思った 勿論俺も全部に当てはまるのだが
もうこんな性格も生活もイヤだから、他人の手をかりようって 決心したけど、大学の心理学の先生に相談するか、病院かで 悩んでる・・・
大学生なら、保健管理センターかなんかに相談窓口があるのでは?
>>41 そういうのってあまり信用してないから行きにくいんですよ。
心理学の授業で、その先生が視線恐怖の生徒に相談を受けて
だんだん回復させた話を知り、相談してみようかと思ったんですが。
回避性だから無意識のうちに逃げの方向=信用できない に進んでるんでしょ
45 :
優しい名無しさん :05/02/21 20:19:14 ID:zLs5sW+J
神経症(人格障害や反応性うつ病も含む)って結局心の中の執着が原因なんです。 別の言い方をすれば、精神的に未熟だということ。 森田療法は簡単に言えば、執着をなくしましょうというもので、 しっかりやれば必ず良くなります。 当然、未熟さを治そうとしない患者には、森田療法は無理です。 人格障害は森田療法の対象ですが、患者自身が森田療法に耐えられないことが多いので (彼らは自分の未熟さを認めようともしない)、 うまくいかないことが多いです。 普通のカウンセリングは森田療法の逆でますます執着を強めるから、 カウンセリングをやるとほとんどの患者の症状が悪化します。 32条も同じで、32条の存在自体が神経症の患者の執着を強めるのに一役買っているから、 神経症に使えなくなるのは当然。 32条は、もともと狭い意味の精神病(統合失調症など)の人が 精神科にかかりやすくする目的で設置されたもので、 神経症の人のためのものではないことを理解してください。
直せないならさっさと殺してくれ、痛くないようにね(´・ω・`)
>>43 大学のそういうのってあまりピンとこない感じです。
無理かもしれないけど、なおしたいのにただの相談程度じゃ困るし
>>47 大学の保健管理センター(機関によって名称が様々だろうけど)
は病院と変わらんからメンタル面の問題解決のための一番の近道だと思う。
こちらの都合次第でカウンセラーでも医者でも紹介してくれる。
これを使わないのははっきり言って勿体ない!
似たようなものとしては、教授が進路や学業の悩みなどに対応する学生相談室があるけど、
こっちには間違っても行ってはいけない。
>>47 ついでに言えば、その心理学の教授に相談するのは
やめておいた方が無難だと思う。
赤の他人に利害なしで親身になれる人なんてそうそういないよ。
>>47 自分は関西の某D大中退だけど、在学中にそこの心理相談窓口を通じて
まだ歳の若そうな精神科医の面談受けました。
対人恐怖等の悩みを打ち明けたら、君はそんなだから(詳細省略)ダメなんだ
と必死の顔で罵倒された。
たったそれだけで後は何にもなし。苦い過去だ。
あ〜マジであいつブン殴りてぇ。
>>50 うわ、たぶん同じとこだけど行かなくて良かった・・
53 :
47 :05/02/22 09:19:55 ID:FxdUFljX
いろいろな意見ありがとうございます!自分のことを 深く話したことなんてないからまだ不安ではあるけど とりあえずは大学の方に相談してみようと思います。 もし対応悪かったら他のとこに行くつもりです。
人の事を知るのが怖い 人に自分の事を知られるのも怖い 何やってるんだろう、まったく・・・
緘黙の人も居そうな気が
以前と比べて過疎ったね・・・
57 :
優しい名無しさん :05/02/25 12:54:05 ID:GOCFzaJW
今日も回避しそう もう人生そのものが回避の連続
58 :
優しい名無しさん :05/02/25 13:21:11 ID:CiQzlSTs
3日連続会社回避。 もう、だめだよ。ぱとらっしゅ。 疲れたよ。
60 :
優しい名無しさん :05/02/28 12:43:07 ID:TcO8s2+w
仕事休んでしまった。。。 一回休むと、次の日に周りの反応が怖くていけない。。。 そろそろ、人生からも逃げ出そうかな。 練炭も準備してあるし
>一回休むと、次の日に周りの反応が怖くていけない。。。 俺もだ・・・。休む→行き辛くなる→休むの繰り返し。 そういう時は作り話作って、自分から自分を騙して、 「こういう事情があったから休んだんだ」とか適当に頭に入れて それを周りの人にも話してみたり。案外行けたりする・・・。 ああ結局現実から逃げてるだけだ・・・・。
周りの人らは明らかに気付いてるはずなのに信じたふりをしてるんだろ。 俺の同期にもそういう言い訳がましいやついるよ。 深く突っ込んだら相手は立ち直れないだろうし、軽く受け流してる。 けど心の中じゃクズ扱いだから気を付けろよ。
63 :
優しい名無しさん :05/03/01 23:12:40 ID:rWqCG85d
>>62 クズは生きる権利ないのかね?
迷惑かけちゃ、いかんのかね?
疲れた…恐怖感に打ち負かされた無防備なままで晒し者。 なんとか頑張ったけど飲み会は逃げた。 逃げた瞬間は天国だけど開始時間になると心臓がえぐられる痛みが襲う。
>>63 そのとおり。
僕らみたいな屑はさっさと死ぬべきだよ。
でも死ぬ根性もない。だから見苦しく生きつづけてる。
66 :
優しい名無しさん :05/03/03 22:16:16 ID:t96cxsAb
2ちゃんに名無しで書くことすら怖いと言ってた者ですが アモキサンという薬を処方されて劇的に改善されました。 他人と話せるかどうかというレベルかどうかはまだ分かりませんが。
ほんと皆さんの気持ち痛いくらい分かります。 いい病院行ってカウンセリング等受けて皆さんにあった薬に出会えたら 結構改善するモノなのかも知れません。 前スレには不治の病とか書かれてて酷く凹みましたが、そうでは無いみたいです。 この言葉嫌いでしたが、みなさん頑張って生きていきましょうー
話したい事・書きたい事沢山あるけど、「回避じゃないだろ」って言われる事 考えたら書けなくなる 2ちゃんでちょっと野次られて1日寝込んだ事ある。 なんでこんなに弱いんだろう
回避性で高校2回辞めて、この春から大学生だけどすごい不安・・・ 今度はちゃんと行けるかな(´・ω・`) もうこれ以上親に負担かけられないよー
大学は高校に比べると自由な雰囲気なので、少しは気が楽かもしれないね。 でもそれが逆効果になる場合もあるけど・・漏れみたいに(w
>>68 何かが決定的に足りないんだろうなぁ、と最近思った。
だから小さいこと気にして、打たれ弱くて、何かから逃げ回ってるんだろうな・・・。
>69 人格障害は親の責任ゼロってことはまずあり得ないんだから 遠慮無く負担かけろ。 マジで超貧乏とかそういうんじゃないんだろ?
>>69 高校とかはちゃんとレールを引いてくれるから、何も考えずそれに乗っときゃ何とかなると思う。
自由って事は自分で道を作らないといけないから。誰も助けてくれないから。
親孝行は良い事だと思う。でも大学生ならまだ大人の途中だし、
自分のことだけ考えて、好きに生きたらいいと思う。
本気で回避性を克服したいなら、とりあえず何でもいいからサークルとか入ったほうがいいと思うよ。
>68 気持ち判るなー。てか傷つきやすいんでしょ?
75 :
優しい名無しさん :05/03/05 20:31:32 ID:cPv2iFZZ
↑はぁ?この書き込みがなんで引かれるのかサッパリ判らん?
ヤヴァイよ。
74 :優しい名無しさん :05/03/05 11:35:52 ID:cPv2iFZZ >68 気持ち判るなー。てか傷つきやすいんでしょ? 75 :優しい名無しさん :05/03/05 20:31:32 ID:cPv2iFZZ ↑はぁ?この書き込みがなんで引かれるのかサッパリ判らん?
まぁまぁ、人格障害どうし傷を広げるのはよそうじゃないか。
髪が伸びすぎなので美容院逝ってきます・・・ 禿しく緊張する・・・
80 :
79 :05/03/06 19:31:56 ID:F5dzCsBk
ふぅ・・・・めっちゃ緊張したけどなんとか逝けた。 美容師の会話に合わせるために必要以上のハイテンションだったけど(;´Д`)
81 :
優しい名無しさん :05/03/07 10:17:57 ID:FzcFjfuw
おつかれ。
>>81 ありがとう。
ちょっとおばちゃんチックな髪型になった(´・ω・`)
通院して一年になる病院で今日 自分がこの診断名であることを知りました…。 前から薄々感付いていたのですが、主治医は気のせいだとお茶を濁していました。 最近ODした時に搬送された病院と精神科とでやり取りされたカルテに 「回避性人格障害」の文字があったのには感付いていたにも関わらず 直接口で告げられるのよりも大変ショックでした。 これからどうすればいいんだろう…。
回避って男と女、どっちに多いの?
マジでよく効く薬早く作ってほしいな・・・ この病気さえなければ・・・っていつも思ってる
87 :
83 :05/03/07 23:14:41 ID:yWlUFOjR
回避性によく効く薬って何がありますか? ちなみに私は今 ・アナフラ75mg/day ・デパス1.5mg/day ・レキソタン10mg/day ・ドラール10mg ・ヒルナミン5mg(頓服) です。
88 :
63 :05/03/07 23:17:54 ID:Gzmetg5n
そろそろいいかな。 疲れたよ。 いい方法思いついたんだ。 ラボナをODして風呂に入る。 確実に逝けるでしょ。 さよなら
普段は逃げてるくせに都合のいい時だけカマってちゃんなんだね
89はスルーの方向で。
やっと自分の症状にあった病名みつけたよ。回避に選択緘黙はいってる。自分だけおかしいと思ってたからある意味ホットしたよ。 …で治るの?これ
92 :
優しい名無しさん :05/03/08 23:31:46 ID:/t/4TSOx
あたりはずれあるよ
93 :
優しい名無しさん :05/03/09 00:50:24 ID:46vX9OxZ
回避性人格障害 って、病気なんですか? 病気は治すものだけど、障害 って治るものって感じじゃなく、相棒として認めて付き合っていくモン って感じがする。 付き合い方でもよいから、今より少しでも良くなりたい(T_T)
>91 俺が聞きてーよ。
95 :
優しい名無しさん :05/03/09 01:56:17 ID:061Di/RV
>>3 は6以外当てはまっている。う〜ん、自分はこの症状なんだろうか・・・
6に関しては逆で、社会不適合ながらも自分ほど才能を持っている奴はいないと信じている。
30歳妻子ありでこの状況は情けなすぎるな。
おまいらとにかく 認知療法の本買ってこい。
人生に期待するのをやめれば直る、というかどうでも良くなる。 惨めな気持ちにならないために認知療法の本は俺も薦める。
98 :
95 :05/03/09 14:17:09 ID:061Di/RV
>>67 言っていることがまるでわかりません。
人生に期待しないで生きられるってのはすごいな。
虐げられながら自己嫌悪の日々ですよ?
そのうち分かるよ。まあ分からなくても生きていけるから心配すんな。
101 :
初期不良 :05/03/09 21:31:19 ID:aXdHvdo/
見てるとどうもやることなすことを完璧にこなそうとして こだわりすぎて疲れてしまっているところがあるから、 そういう意味ではこだわりを捨てるという点で 人生に期待するのをやめるというのは当たっているかもしれないな。 まじめすぎるんですよ。みんなもっといい加減やで。
最近は環境も新しくなって緊張してるからそれなりにうまくやれてる。
でもまた慣れてきたら、どんどん本性がでて自然と無意識に逃げ出しているんだろうな・・・
そして気が付いたら周りに誰もいなくなっていたり。
>>101 いいかげんに生きるっていうか深く考えずにって感じだと僕の場合たいていうまくいく。
立ち止まって考えてると何時も結局何も出来ない。
でも期待は捨てれない。いつかは恋人作ったりして、人生を楽しく過ごしたい。
103 :
優しい名無しさん :05/03/10 18:37:01 ID:YY8hcNYo
本屋に言ったけど、認知治療に関するのが見当たらなかった。 お勧めがあったらタイトルを教えてください。
>>103 定番ですが
デビッド・バーンズ著 いやな気分よさようなら
がおすすめ。分厚いが後半は薬学なので読まなくてもよし。
>>102 >>でもまた慣れてきたら、どんどん本性がでて自然と無意識に逃げ出しているんだろうな・・・
>>そして気が付いたら周りに誰もいなくなっていたり。
この部分、すごいよく分かる・・・
精神科で診断されなかった場合は、境界性人格障害ってことですか? それとも根性なし?
何でもかんでも診断名つければいいってもんじゃないだろ。
>>104 ありがとー。今度探してみます。
>>106 ありがとーです。こっちかも。
来週診療に行ったら相談してみます。
もうすぐ大学4年なのに、就活ができない・・・。 前に書いてた人がいるけど、自己分析しても自分にいい所が見つからない。 それどこか悪い面ばかりが露呈してきてどうしようもない。 何か困難が生じたときいつも逃げてたから、克服して成長したものもないし、 欠点は欠点のまま今まできてしまった・・・。 年齢は21だけど、精神的には小学生だよ。全然強くなれない。 採用試験受けて不採用になったり、面接で失敗したらと思うと ガクブルで、プレエントリーもできない。 応募するからには完璧に用意しないと・・・とか思っちゃって、 全然行動に移せない。親や知り合いに相談すると 「あんた、ちょっと異常なくらい考えすぎ」といわれるけど、 考えずに行動なんてできないよ。何でみんなそんな就活できんの? もう毎日頭に就活のことがこびりついて、何もできない自分が 情けなくて情けなくて、一日中泣いています。 前々からそうかなとは思ってたけど、これって回避ですよね? 一回病院行ってみたいんだけど、親が「そんなの行かなくていい」 と言います。確かに病名つけてもらって、「自分は病気だから仕方ない」 っていう逃げ道を作ろうとしているのかもしれない・・・ いや、だからこそ回避なんじゃ・・・あーもうわけわからん。
>>110 回避もあるかもしれませんが、何か違う気がします。
もっと深刻な気がします。
自己診断は危険ですので早めに診療を受けられることをお勧めします。
>>110 何はともあれ相談した方が良いですよ。
大学の保健管理センターいっときましょ。
114 :
110 :05/03/12 00:00:59 ID:Og6jbwhp
>>111 深刻なのでしょうか・・・?
自傷行為もありませんし、かなりの出不精になっていますが
完全なひきこもりではないです。ですから自分的には甘えも入ってるかとorz
でも自己診断も危険なのですね。ちょっと考えて見ます。
・・・てまた考えるのか自分。
>>112 保健管理センターというものは、うちにはないような・・・。
学生相談室ならあるのですが、前に一度行ったときは、詳しくは
忘れてしまいましたが「自信がないって、何かをしてみないと自信は
つかないよ。」というようなことを言われました。
ごもっともですし、通常なら励ましの言葉なのでしょうが、どうも私は
こんなことでさえ傷ついてしまい「その何かをする踏ん切りがつかない
んだよ・・・。なんでできないんだろう、情けない」という思考になって
しまいます。それ以来そこは利用していません。
病院に行ったとしても、同じ様なことを言われるのでしょうか?
でもそれ以外言い様ありませんよね。頭ではわかるんですけど・・。
>>113 一年後には私も同じ状態でしょうorz
ごめんなさい、いっぱいいっぱいで一緒に落ち込むことしかできないYO!
頼りにならなくてごめんなさい・・。
>>114 自己診断は危険だし、カキコから何かを判断することも難しいです。
とにかく、気になるなら医者に行ってみましょう。親は関係ない、自分の意志でです。
ただ、個人的な感想ですが、あなたは人格障害ではないと思います。
病院に行くことで何らかの診断が下されるかもしれません。
だけどそれが根本的な解決につながるかはまた別の話です。
なんにせよ、今あなたにとって、なんらかの変化が必要な時期であることは間違いないでしょう。
>>110 おまいは私ディスカ??
私も同じく就活に踏み切れない
しかも今期から五年生。
あああもう生きるのしんどくなってきた。。
>110 俺はそんな感じで病院にも行かず、就職活動を半ば放棄して引きこもりになってしまった。 今後のために病院に行って、何らかのアドバイスをもらってきたほうが良いのでは。
漏れも就活やらなくて 大学卒業後の今も無職 何の取り柄もない自分に自己アピールなんて絶対無理だ
俺の長所って何だろう
120 :
優しい名無しさん :05/03/12 13:53:36 ID:QyKm1xv0
パーソナリティー障害ってどうやったら治せるんでしょうか? 自己診断ですが、たぶん自分も回避です。昔ひきこもりでした。 今は頑張って社会に適応しようとしていますが、常に罪悪感にさいなまれてしまいます。 そして肝心な場面で逃げてしまい、結局何も出来なくなってしまいます・・・。 カウンセリングに行っているのですが、どうもやり方に納得できません。 自分勝手ですが、こんな性格はやく治して社会に適応できるようになりたいです。 お前は回避じゃないとか言われると思いますが、 皆さんは治療として何を行っているのでしょうか? よかったら教えてください。
121 :
110 :05/03/12 18:48:45 ID:0bYUh45v
>>116-118 私と同じ様な方って結構いるんですね。
大学の友達は前向きに就活やってる人か、就活してなくても
ネガティブな理由じゃなく「他にやりたいことあるから」みたいな人
ばかりで、不安になって行動もできないという人はいないんです。
いや、不安になることはあるんだろうけど、ちゃんと行動できてる人ってゆうか。
だから自分独り異常なのかと思っていました。
母と色々話したら、「そんなに悩んで悩んで追い詰められるなら就活しなくて
いい」と言われますた。
ホッとしてしまう自分がいるんだけど、(急に元気になった)
これが結局逃げだよなぁ。この先困難があったらまたくじけるんだろうなぁ。
だから今解決しないとダメなんだろうけど・・・
卒業制作でさえできるのか怖いのに、就活なんて怖すぎる。
月曜辺り病院行ってみることにします。
>>110 俺もかつてそうだったから言うけど
ハロワとかの就職講座とか受けてみ。
面接とか自己分析に関して予想以上にヒントくれたりするから。
一人で考えても不安になるばっかだからね。
怖いってのは慣れてないってことだから。
123 :
110 :05/03/13 14:27:42 ID:lO/hnOSK
ハロワの就職講座とかに行くことがもう怖い・・ まだプレエントリーもしてないのに「今まで何やってたの?」とか 失笑されたらどうしよおおおおおお 頭も悪いし社会のことわかってないしいいとこないし意気地なしだし死にたい 「求められる人材はコミュニケーション能力のある人」とか 「新しいことにチャレンジできる人」とかいう言葉を見るたび それ言った奴をぶちのめしたくなる。前までは「そうだよな」って思えた のに。いや、頭ではわかるんだよ。そりゃ私が企業側ならそんな人に来て もらいたいさ。だからこそ自分は社会不適合者なんだなぁと実感してしまう。 コミュ能力0だし、新しいこと怖いし、好奇心もない。 マニュアル本見ても、そこに書いてあるESなどの例文がイライラする。 自分にもイライラするし、全然文章が頭に入ってこない。 たまにベランダの窓突き破って飛び出したくなるんだよな。 あーもう何言ってんだろ、悩んでる暇あれば行けば良いのに自分!!! マジ人生これからどうなるんだろう。親に申し訳なくて申し訳なくて 自分が憎い。もっとできる子供だったら苦労かけることもなかったのに。
性格の偏りだから、薬は補佐的しかならないし、 要するに少しずつ性格改善するしかないんですかね〜。 認知療法ちゃんとやってくれる所があればいいんだけど。 ちなみに僕、躁鬱病と境界性人格障害も患ってますから、 もう死んだ方が楽かもとかしょっちゅう想います。 何か、自分語りしてすいません。今日、じーちゃんの葬式だったんですよ。98歳の大往生だったんですけど、親戚関係集まっても、僕、うまく話せないし、する事ないし、、、。 正直、クタクタに疲れました。 今、障害年金申請の用意してるんですけど、もし駄目だったら、 じーちゃんが行った所行っちゃおうと想ってるんですよ。 何も成し得てない自分ですけど、これ以上生きてるのは辛すぎます。 月に5万円ほどですが、色々事情があって、それもらえないようだったら逝っちゃいます。
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´) ←
>>125
性格改善とか性格矯正とか いっちゃえば自分の精神を殺すような気がする ダメ人間である自分に自分を感じるから 心の死よりは、自殺を選びたい でもダメ人間なのでそんなおっかないことはデキマセン
128 :
優しい名無しさん :05/03/14 03:20:17 ID:fLEGntrU
こんなスレあったんだ…(つД`)∴ 自分も回避性人格障害と診断されました。他にも色々あるんですが…
>>110 就活怖いよな・・・。
病院行ってないんで鬱かどうか分からないんですが、
私も学校卒業してから、人前に出れなくて2年くらい引きこもってました。
もっと適当な生き方で大丈夫だよ。
ぶっちゃけ、社会人一年生の人間に期待しまくってる会社って殆どないと思う。
失敗する事怖いけど、一回失敗しなきゃ何が悪いか分かんないじゃない。
元気出せ(´・ω・`)
私は今飲食店で働いてる。
人に近づくの怖いのに接客しなきゃなんなくて
正直毎日胃が痛い_| ̄|○
回避性人格障害、について触れている著書をご存知の方いらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか?
>>131 ありがとうございます!!
-------------------------------------------------------------------------------
私は昨年鬱病を患って会社を退職して、もう半年以上休養をとっています。
休んでるうちに過去を振り返り「異常なまでに人間関係で神経過敏になるのは何故だろう」
という疑問について調べてみたらこの病気にたどりつきました。
最近、医師にも相談してそろそろバイトから始めて、少しづつ働くことに体を馴らせようと
思っているのですが、そのバイトを始めることにも「どういう職種にするか」で異常に躊躇って
います。
>>131 さんにご紹介いただいた本で調べてみようと思いますが、よければ、皆さんの個人的な
意見を聞かせていただきたいです。
私のように最近になってようやく自分がこういう人格障害を患っていることを認識できた者が、
「サービス業で働く」というのは訓練になるでしょうか?(訓練、という言い方は語弊があるかも
しれませんが)
医師から認知療法というものを薦められ、少しづつでも克服していきたいと考えています。
ご意見いただけましたら、幸いです。
上で出てたけど適当になった方がいいよ。 中学高校でスクールエスケイパーやったら多少マシになった。 まぁいっか。って思えるようになった。
>132 サービスの業種と客との対面時間、内容にもよるかと思いますが、 「客との対面が多い→客と(無理やりにでも)会話する→性格改善」とはなりません。 一度のミスで気持ちをひきずる→客と話さないで逃げる→ 仕事できず上司におこられ→沈んだ気持ちで客と会話→ 客におこられる→気持ち沈む 当方も就活のとき人と触れ合えるサービス業にはいって性格改善しちゃると意気込んでいましたが、 今でははっきりと回避性(かつ課長に緘黙)だと認識できるまでになりましたよ。 まじでつらいですよ。辞めたいけど次見つからないからひきずられながら生きてる。 ←この気持ちも回避入ってるのかなぁ 長文スマソ
真面目な奴が多すぎるんだよな。 不真面目すぎるのもどうかと思うが。
誰も私のことを必要としていない… 楽なんだけど悲しい…でも楽……
このスレでいじめを経験した人いますか?
イジメの対象にならないようにいつもヘラヘラしてる。
友達はいたけど小中高と大なり小なりいじめられてました。 なるべく一人で行動していたのですが それが無視される原因の一つだったらしく 今でも一人で行動するのが怖いです。 でも人に頼るのも怖くて…結局回避に。
140 :
優しい名無しさん :05/03/17 08:49:35 ID:bLui39Ge
いじめはないけど高校のときは孤立してた。大学でも唯一の友達がいないときは孤立。
141 :
優しい名無しさん :05/03/17 09:06:29 ID:i1bIfanQ
かっこいいと思われたい人 自分が傷つくのが嫌な人 明るい性格だと思われたい人 自分がすごいヤツと思われたい人 自分の価値を押し付ける人 期待通りじゃないと怒る人 自分の責任を押し付ける人 自分をごまかす人 自分を値踏みする人 「こう思われたい」が自分を追い詰める人 がメンヘルの元。 1〜3普通 4〜6少しあれかな? 7以上ちとヤバ
朝目が覚めた時に気分が沈んでる、って方いらっしゃいますかね? これは回避性とは関係無いんでしょうか・・
>>142 気分が沈んでいるには理由が思い当たるでしょ。
回避し続けてやらないといけないハードルがイッパイできてたりしたら、
そりゃ朝から気分は沈む罠。
もし特に理由が見つからないんだったら、リアル鬱だから抗うつ剤もらってきなさい。
診断基準に全て当てはまる人が必ずしも回避性人格障害とは限りませんよね?
限らないな それにDSMは医者用の診断基準だから、 素人が独自解釈して使うものではないし
>>145 ですよね。
全て当てはまるし生きづらいので明日病院に行くんですが
回避性だったらどうしよう…
ホンマの人格障害って もっとパニくってる人やで。 いけるいける。
医者からは回避性人格障害と伝えられてるんだけど、診察の時に 人を振り回す癖があるとか、衝動的だとか見捨てられ不安が強いとかモロモロ… これって回避性の特徴でなくてボダ特性な気がするんですが…。どうなんでしょう。
つか、診断名にこだわる必要はないじゃん。 あくまでもタイプ分けの範疇を出ないんだから。
ボダ傾向のある回避ってことじゃない? 回避も悪化するとボダ化するって聞くし。 それかもともとの性格か。 でもまぁボダってはっきり言われないんだったらボダほどじゃない 軽微なもんなんでしょうよ。
151 :
優しい名無しさん :2005/03/22(火) 20:43:59 ID:qKQGlmwg
寝坊してカウンセリング行けなかった… 違約金払わんとならんし、鬱だ。
152 :
優しい名無しさん :2005/03/22(火) 20:48:13 ID:D3q9FONs
うへぇ悪化するとボダになるのか やばい。。。
153 :
優しい名無しさん :2005/03/22(火) 20:49:48 ID:ZVzuJUGb
金銭を失うこと。それはまた働いて蓄えればよい。 名誉を失うこと。名誉を挽回すれば、世の人は見直してくれるであろう。 勇気を失うこと。それはこの世に生まれてこなかった方がよかったであろう ゲーテ
154 :
優しい名無しさん :2005/03/22(火) 23:45:43 ID:8SJOgLxG
<<148 ボダと回避はオーバーラップすることが多いらしいよ。 ボダの診断は医者でも難しいって何かの本にかいてあった。 自傷があるかが重要なんでは?
前スレが前々スレでも書いたと思うけど、 回避性人格障害は依存性人格障害に類似している部分が多い。
自傷者=BPDではないからな
ボダでは無い
158 :
優しい名無しさん :2005/03/23(水) 11:36:21 ID:X3MbYIuK
境界性人格スレはここですか?
境界性人格は女性に多く、自己のイメージ、気分、行動、対人関係が不安定です。 反社会性人格に比べて思考過程に乱れがみられ、その攻撃的な感情はしばしば自分自身に対して向けられます。 演技性人格の人よりも怒りっぽく、衝動的で、自分のアイデンティティ(自己同一性)に混乱がみられます。 境界性人格は成人期初期にはっきりと現れてきますが、年齢とともに罹患率は低下します。 境界性人格の人はしばしば、小児期に保護者による養育の放棄や虐待を経験しています。 その結果、虚無感、怒り、愛情への飢餓感があります。 A群の人格障害と比べて、対人関係がはるかにドラマチックで強烈です。 愛情をかけてもらっていると感じると、寂しげでよるべのない様子をみせ、 過去の虐待経験、うつ病、薬物などの乱用、摂食障害からの救いや助けを求めます。 しかし、思いやりをもって接してくれている人から見捨てられることへの恐怖感に駆られると、 気分が一転して激怒し、しばしば異常な激しさで怒りを表します。 気分の変化とともに、周囲の世界、自分自身、他者に対する見方も極端に変化し、 すべては黒か白、善か悪かで、その中間は存在しないと考えます。
境界性人格の人が見捨てられたと感じ、孤独感にさいなまれると、自分が本当に存在しているのかどうかわからなくなり、 現実感を失うことがあります。絶望的なほど衝動的になり、見境のない乱交や薬物などの乱用にふけることがあります。 ときに、あまりにも現実から遊離してしまい、軽度の精神病性思考、妄想、幻覚が生じることがあります。 境界性人格の人は往々にして、かかりつけの医師の診療を受けています。 また、常にだれかに構ってほしいという欲求があるため、心理療法士が治療する人格障害の中では最も多くみられます。 ただし、何回も危機的状況を繰り返し、根拠のないあいまいな症状を訴え、治療上の注意を守らないため、 医師を含めて治療にあたる人の方がしばしば無力感を覚え、不平不満だけを並べて助けを拒むタイプの患者とみなすことになりがちです。
依存性人格:この障害のある人は自分の生活の主な領域の責任を他人に委ね, 彼らが依存する人々の欲求を自分自身の欲求の上におくことを認める。 彼らは自信に欠け,自分で自分の面倒をみる能力について強い不安を感じている。 彼らはしばしば自分が決断できず,何をどのようにすればよいかわからないと抗議する。 このような行動は一部には他人の方が能力があるという信念のため, そして一部には彼らが必要とする人々を自分の攻撃性(すなわち自己への攻撃の一形態) によって傷つけてしまうことへの恐れから,自分の見解を表明したがらないためである。 依存性は他の人格障害でも起こるが,その場合それは顕著な問題行動によって隠されていることがある 例,演技性または境界型行動は背景にある依存性を覆い隠す。
>>155 他の人格障害とも類似部分が多いし、社会不安障害とも近接してるよ。
163 :
優しい名無しさん :2005/03/24(木) 04:02:59 ID:bgMAkZW9
社会不安障害の治験の広告ってたまに入ってるな。 今度試してみようかな。
>>163 新薬の治験ですか?
SSRI、抗不安薬などですか?
165 :
優しい名無しさん :2005/03/24(木) 21:39:31 ID:bgMAkZW9
SSRI飲んだけど効かなかったなぁ…
まぁ薬は補助的なものと考えた方がいいね。
168 :
優しい名無しさん :2005/03/26(土) 22:35:08 ID:4Pz1oC47
つか、要するに単なる「腰抜け」だろ? そもそも「人格障害」は「性格が悪い」を言い換えたもので、 別段病気じゃないし。 基本的に病院では治るものでもない訳で。
つかどんな生き方をしても自分を嫌ってくる人間は必ずいる。 自分に素直に心を開いた方が得だと思う。 嫌な事言ってくる人は「ああ、その程度の人なんだ」と思えばいいし。
>>168 単なる「腰抜け」かもね。
でも人の顔色とかを毎日気にしてビクビクおどおどして社会に適応できないのは
「性格が悪い」という範疇を超えた「人格障害」というべきだと思う。
人格障害の「病的な部分」をどうにか社会復帰できるまでもっていくのが
病院のあるべき姿(仕事)であって、
ただ単に抗不安薬だけ処方する病院なら、
この障害にはその病院はあっていないと私は思う。
薬で人格・性格は治らない(変わらない)のだから。
171 :
優しい名無しさん :2005/03/27(日) 18:22:06 ID:OKL6KuPC
>>170 いやだからそもそも
「人格障害」ってのは「病気では無い」んだが。
病気でないものは治療出来ん。
そこまで医者に頼られても困る。
何が「あるべき姿(仕事)」だ。アフォか。
勝手に他人の仕事にするなよ。
他力本願もいい加減にして欲しいね。
そもそも人格形成は教育の範疇。
精神修養、修行だ。薬では無理。
>>171 すごい断定口調だなw
あんた医者か?それとも精神学者かなにか?
楽をしたら必ずしっぺ返しが来る わかってても楽して後で大変 ずーっと同じことしてきたのに,後悔はしても反省はしない 一度逃避癖のついた人間はずんずん落ちていく
>>171 >>174 だからさっさと死にたい
でも世間体やら何かがあってそれが出来ない
合法自殺場でも置いてくれ
自分アスペかこれか迷っているんだが、 「もしかして(アスペであったら)どうしよう」と、 気づかないうちにひたすらに心配しているだけなのかもな。 つまり回避なのかなぁ
…… 145 名前: ななしのいるせいかつ 投稿日: 2005/03/28(月) 15:32:24 距離蟻杉=回避性人格障害 回避性の恐ろしい所は、自分のパーソナルスペース(他人に入られたくない自分だけのスペースの事ね)が広く、 少しでも入って来る人には前触れの無い攻撃をする点
>>176 死ぬんだから世間体なんか気にするなよ。
本読んだらさ自信強めて改善って書いてあるんだけど どのタイプの自信なの? ってかライブドアの堀江も回避性人格障害っぽいよな
>>181 ちょっと待ってろ
今から本で調べてやるからな
とにかくあれは違うタイプの自信だ
まぁちょっと待ってろ
>>181 よし見つけた
自己実現だ ドイツのコルトゴルトシュタインの
人間は生まれつき「自分がなることのできる者になりたい」という欲求を
もっておりこれを自己実現と読んだ
俺がそう判断する理由は彼のしゃべり方 まるで自分の記憶の中から言葉を
選んでしゃべってるように見えるから
184 :
170 :2005/03/29(火) 00:50:56 ID:zZXLk1DS
>>171 本人が障害があると感じるなら、たとえ「病気」と位置づけられていなくても、
何らかのアプローチをするのが医療従事者の仕事。
人格障害は、あらゆる精神疾患を理解する上で重要なカギを握るから、
研究され続けているのではないでしょうか?
例えば回避性は社会不安障害、うつなどにつながるとか・・・。
>医者に頼られても困る
>精神修養、修行だ。
確かに、自分のことは自分で治して欲しいし、根性で治せる部分もあるかもしれません。
でも、先に進めなくてしまって、立ち止まった人はどうすればいいんでしょうか?
そんなとき、精神科医、精神科って何のためにあるの??って思いませんか?
例えば、「あの人は自分のことが嫌いなんじゃないだろうか?」
そう思うことは誰でもある事かもしれませんが、回避の人は、不安や恐怖が異常に強く、
根性だけではどうしようも出来ないことなのです。
「不安じゃない」と頭で思っても心が不安なのだから。
あなたが治療者なら、まずは彼らの心の声に耳を傾けてください。
私達が相手にしているのは『病気』ではなく『人』ということを忘れないでください。
長くなりました&偉そうなこと言いました&ややスレ違いでしたが、
以上です。
185 :
優しい名無しさん :2005/03/29(火) 01:29:26 ID:f41R11+h
人と気兼ねなく付き合えたら どれだけ人生が楽しいだろう。
>本人が障害があると感じるなら、たとえ「病気」と位置づけられていなくても、 >何らかのアプローチをするのが医療従事者の仕事。 自分自身が解決すべき問題を、勝手に他人の仕事にするな、と。 特に「当人の性格改善」なんて基本的には当人の努力以外には不可能。
ある人にとって1のコストになる負担が 別の人には1000のコストになる負担もあるわけだ はっきりいって泣き付く以外にどうしょうもない負担になることだってあるわけだ すべての人間が、当人の努力で人格改造できなければどうしようもないなんて思っていれば 見殺されて淘汰されるはずさ でも実際には、死んじゃいねえ
>>186 >特に「当人の性格改善」なんて基本的には当人の努力以外には不可能。
これはもっともだが、サポートがあるのとないとじゃ全然結果が変わってくる。
君は学校にも塾にも行かなかった人ですか??
自分の人生を左右するほどの深刻な葛藤をしたことのないやつには
わかんねーよ。生きるだけで、人と話すだけでつらい、それがどういうもの
か理解してない時点で軽口叩くな
>>186
働かなくちゃいけない状況になったけど働くのが怖い。 建築関係の仕事をしている父から、いつも仕事は甘くない。 仕事でミスするとアホ、ボケ、カスと罵られる。 お前は考えが甘いと言われ続け、働くのがものすごく怖い。 と言っても働かないと親にどんな目にあわされるか…… バイトしたいけど本当に怖い。ミスしたら罵られ、 罵倒され想像しただけで逃げたくなる。 バイトしてる人に質問ですけど、働くための心構えは何ですか?
192 :
170 :2005/03/29(火) 19:45:54 ID:zZXLk1DS
>>186 >自分自身が解決すべき問題を、勝手に他人の仕事にするな、と。
>特に「当人の性格改善」なんて基本的には当人の努力以外には不可能。
だから、当人の努力だけでは行き詰まるから、治療者や、周りの援助も必要なんですよ。
あなたの考え方だと、どうしようもない状況に置かれている人に「耐え続けろ」
と言ってるようなもんですよ。
努力で治せると思う『部分』があるとあなたが思われるなら、
『全て』努力しろではなくて「そこは努力で治せる部分じゃないですか?」
と当人に問いかければいいじゃないですか。
薬を出すだけが仕事と思っていて、精神障害を理解していないから、
「他人に頼るな」という意見が出てしまうのではないかと思われます。
もし治療者であるのなら、もう少し勉強してください。
回避の人を追い込むような発言は控えたがいいと思いますよ。
・・・と2chでマジレスし続ける私も馬鹿だが・・・何か?
>>191 「もし無理ならいつでも辞められる」と意識し続けること。
実際、私は働いて一ヶ月でバックレました。
人に怒られるのが怖くて色んなことから逃げている そして,余計怒られる
だって、居場所がないって感じたら逃げ出したくな(ry
俺はここの
>>191 と
>>194 を足したような状態だ・・・
職場でどんな目に遭わされるか分からないと思ってるからな・・・。
大学生の頃バイトした時にバイト先で殴られたのがトラウマになってるのかも。
あと職場の「人間関係」が怖い。人と話題合わせるのが苦手+喋るのが苦手だから。
趣味がバレたらイジメに遭いそうな趣味を持ってるし(過去に趣味が理由でイジメに遭った経験有り)。
被害妄想全開だなorz
大学卒業後実家に出戻ってきてヒキニート、今日で一年目に突入しますた。 そして明日ハロワ行こうと思い続けて一年目に突入しますた。
198 :
優しい名無しさん :2005/03/30(水) 08:18:27 ID:u1dW+sGd
幼児趣味か異性装とテキトーに予想してみる
200 :
196 :2005/03/30(水) 14:15:36 ID:m8jUV33Z
>>198 声ヲタ/アニヲタですw。昔はギャルゲヲタでもありました(今はTV/PCゲームは全くしてない)。
大学の研究室の人間とバイト先の人間に、俺がアニ研所属とバレたのが痛かったorz
というか、今にして思えばアニ研に入ったのが間違いの元だったorz
>>200 自分が好きなら別にいいじゃん。開き直っちゃえば?
エヴァとかラーゼフォンとか自分かなり好きだよ。
202 :
191 :2005/03/30(水) 16:28:03 ID:ThFCYS2j
大学を卒業後、働くのが怖くて医療系の専門学校に逃げた。 でも国試に落ち、就職も決まっていない。 また対人恐怖のためまともなバイトした事が無い。 親に怒られなんの価値も無いように言われた。正論だけど。 実家に強制送還みたいな形で買えることになったけど、親が怖い。 働かなくちゃいけないけど、父から働く事に恐怖心を植え付けられ働くのが怖い。 怒られるのが怖い。実家に帰ったらバイトしないといけないけど、 仕事で失敗して怒られるのを想像して怖くなる。
好きなものがあっても人前で得体の知れない何かを恐れて無趣味を装うようになるよりはいいわな
>>191 よっぽどDQNな仕事場じゃない限り、バイトなら注意されても罵られることはあまりないと思う、
といいつつ、3年間籠っている漏れ。。いままでいろいろバイトはしてきたんだけどね、ついに
なにもかも嫌になってしまった。。とりあえず、リハビリに小遣い程度稼げるバイトを探そうと
思っている。
このスレ、自分を見ているようでいやだなあ
206 :
優しい名無しさん :2005/03/30(水) 21:08:44 ID:1MWRpFEf
>>7 亀レスだけど、そんな状況で卒業して成れの果てが事務の派遣社員(社員とついているけど、実質バイト。職歴にはならない。事務の派遣なんて、男だとクズがやること)だよ。
学生時代、普通の家庭を持つことが夢だったのに、そんな夢はもう叶わぬ物となった。
ソラナックスの効果が切れると、死ぬことばかり考えてしまう。
会社で思わず涙を流しちゃったよ。花粉症で目が痛いんですといって誤魔化したけど。
一応仕事も持ってるしなんとか生きてるので マイペースでいいやと思っていたが さっき『有名人にはまり過ぎてる人』スレを見て焦り始めた 別に何かにはまり過ぎてる訳ではないけど、 10代〜20代という大切な時期に現実から目を逸らしつづけて 30代になってからふと空っぽの自分に直面するという当たりが ものすごく現実味を帯びてきた 30代まであと3年 ヤバイよ私
208 :
優しい名無しさん :2005/03/31(木) 20:39:16 ID:f/VE+y80
>>202 「対人恐怖の医者」なんて恐ろしい存在がこの世に生まれなくてよかったじゃないか。
209 :
191 :2005/03/31(木) 23:21:53 ID:MpSkaX+S
>>208 医者じゃなくて、対人恐怖のPSWだけどね.
今はバイトして対人関係に慣れてから、改めてPSWを目指そうと思っている。
対人恐怖の原因が親が怖いのと、昔いじめられたからだと思う。
親と怖がりながら接してきたから、対人恐怖になったのかなと思っている。
210 :
優しい名無しさん :2005/04/01(金) 00:02:25 ID:f/VE+y80
ま た 「 親 の 所 為 」 か ! 人格障害の香具師ってどうしてこうひたすら他罰的なんだろね。
回避性人間には就職が永遠のテーマ 続けるのも難しい
今日から立派なニートです
214 :
191 :皇紀2665/04/01(金) 15:38:55 ID:TqmGxnSi
>>210 親の所為とは思っていない。妹がいるけど、就活出来てるし、大学生活を楽しんでいる。
同じ親に育てられてこれだけの差が出ると言うのは、
僕の性格に問題があるからだと思っている。
誉められた事はすぐに忘れるのに、怒られた事はいつまでも覚えている。
注意された事が気になって何も出来なくなる。他人に怒られるとすぐ逃げる。
こんな性格の自分が100%悪いと思っている。
親に反抗し、きっちりとした自己形成が出来ればこんな事にはならなかった。
全て自分の責任。もうどうしようも無いところまできた。
このまま負け犬として社会の底辺をさまようしかない。
全て自分のせいではないよ 自分を責めなさんな
216 :
優しい名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 18:16:37 ID:y4HinvwG
俺、回避性人格障害の症例そのままなんだけど・・ どうぢよう・・ 回避性人格障害なんかじゃないよね???
217 :
優しい名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 19:16:42 ID:ZRgXwhea
自己分析とかするたびに、何で○○で働きたいのかってのが見出せない 親がいるからとか、大学まで行かせてもらったからちゃんとした職につけって声が脳内に響いてる が まともな対人行動が出来ないし、将来を考えても致命的な失敗起こしそう 心の奥底では単純作業を繰り返す日々を望んでるかのように思える 実はバイトすらしたことないのだが でもやっぱりちゃんとした職に就けって声が脳内に これがプライドって奴なんでしょうか この邪魔な声はどうやったら消せるのか
今は目の前にあることを一生懸命やって頑張ろうと思う。 そしたらいつか答えみたいなものが見えてくるような気がする。 と、1年前先生に言ったら誉められた。 でも先生、この1年間頑張ってきたけど、毎日苦しいです。 なんでだろう?
220 :
初期不良 :皇紀2665/04/01(金) 23:02:36 ID:rpE+3yIc
>>219 答えがどこかにあると思ってたらきついよ。
答えは今まさにあんたが作り上げているものだ。
あーあ。人と会わないで過ごせる世界で暮らせたらなあ
>210 人格障害で親が100%問題ないケースは俺の知る限り一件もない。 むしろ親が無自覚の人格障害で子供を振り回して結果…ってパターンが多い。 だいたい自分のせいだと思って自虐的になっても悪化するだけだし、無意味だ。
>>219 生きるのに向いている人間とそうでない人間の差ではないかと
224 :
優しい名無しさん :皇紀2665/04/02(土) 00:14:44 ID:XoXi/IZk
去年の頭に酷くなってヒキった。今年度は半期休学…
225 :
優しい名無しさん :皇紀2665/04/02(土) 00:16:00 ID:XoXi/IZk
>>3 は全部○せー進化の人は社会不安障害だって言うけど…
IDからして滅入ってるね↑
かわいいIDだw
(XoX)
テスd
>>222 100%問題ない親を探す方が難しいでしょ。
親だって人間なんだから。同じ親でも人格障害になる子とそうでない子がいる。
なんでも親のせいにしても無駄
親もだけどガッコの中のこととかも有るからなぁ…XoX
極端に受け取っちゃうヤシもいるので、面倒ならスルーの方向で
時間だけが過ぎていって早10年
234 :
191 :2005/04/03(日) 00:42:41 ID:fq2BXL85
親と怒鳴りあいをした。たまっていたものが爆発した形にになったけど。 なんかすっきりした。親は相変わらず怠け者の厄介物扱いだが、 一応言い返すことが出来た。少し自信になった。 精神科の先生も言ってたけど、親と喧嘩してもうるさいのは一瞬、 殴られて痛いのも一瞬、そう思って親との同居生活に挑もうと思う。
意見をぶつけあってれば、そのうち良い距離感が掴めるかもね、お互いに。 ゆっくりガンバレー
一瞬かぁ。自分の場合は常に居られるって感じでそうは思えないけどねぇ。 親と顔合わすのが怖くて春休み中だけどずっとこもってます。 段々と言い返すことが誰にも出来なくなって、 ここに居ていいのか不安になってしまって、 自分の存在価値というか、自分の考えがなくなってしまった。 よくないことだ。考えを改めよう・・・。
自分もそんな感じだ・・・ なんか人と居るのが苦痛に感じてきてしまった たぶん潜在的に自分が受け入れてない、疎まれてる と思い込んでるからなんだと思うけど 自分の意見を主張するのも苦手・・・ 言わなきゃ何も始まらないのは分かってるんだけどなぁ
分かっているのに・・・って部分を どうにかして欲しかったりしてしまうんだよねぇ・・・。 どうにもできないけど。
鬱っぽいので病院いこうと思ってて、たまたまここ見たら自分が 回避性にぴったり当てはまってたんだが、病院いって治るもんなのか な? 病院行く意味があるのかわからなくなった。
>>239 普段は人並みに生活してるが、なんか最近調子悪い→治療の余地あり
いつもダメダメ。気づいたらもう何年もこんな生活→医者行っても治らない
241 :
優しい名無しさん :2005/04/05(火) 01:01:46 ID:7AwnU0W+
回避性人格障害だけど、彼女のいる人いますか?
なんかやろうとおもっても実行に移せないで悶々として時間だけがたっていって 案ずるより産むが(ryってのが分かってる分、つらい…
精神科にはまだ行ってないけど、自分は確実にコレだって自信あるw なんだかんだと理由をつけて新しい一歩を踏み出すとかが出来ない。 そんな自分がいい加減ウザイので、日記を書いて、理屈でものを考える ようにして、昨日やっと仕事をゲットできた。正社員じゃないけど。 本能に近い自分の感情に振り回されて、堕落して人生台無しに するのは更に怖かったから、やってよかったよ。 面接とか結果待ちの時とかは、本気で鬱病みたいになって メシも食えないし胃は気持ち悪いし、首吊りかねない勢いだった。 ぽまーらも、いつか自分の感情をリクツでねじ伏せれるといいですね。
244 :
優しい名無しさん :2005/04/05(火) 04:16:45 ID:bNQ4RCic
>>243 アンタいいこと言うね。
「理」を大切にすることはいいことだ。
ここ読んでたら、なんかちょっと元気でてきた。
246 :
優しい名無しさん :2005/04/05(火) 13:28:50 ID:9A6W4zOr
ん?ここに書いたの、全部俺か?
>>241 夫がいるよ。でも最近自分が回避性だって確信が。
もう耐えられないからこれから初めて病院行くよ。
病院は困ったちゃんのおもりの場所ではないですよ。
249 :
優しい名無しさん :2005/04/05(火) 14:46:26 ID:agaGfWa2
他人と一定の人間関係を築いていけるくらいの程度なら そう悩むようなもんでもないんじゃないの 相手が単に非常に依存的な人間なだけかもしれないけど
250 :
優しい名無しさん :2005/04/05(火) 17:04:20 ID:wTGwJ6CR
こういう病気がある、って最近知りました。 彼氏が、責任放棄、放置、ドタキャン、とだんだんひどくなって、 周りも病気ではないかと言い出し、 いろいろネットで調べてみたら、どうもこの、 回避性人格障害 にぴったりあてはまるようなのです。 ちなみに、わたし自身はというと、 依存性かもしれないように思います。 彼は自分の行動で、常識的でないことについては、 他人のせいでもあるし、自分にも責任がある、 というようなことを言っています。彼のまわりの人間は、 もう彼とはかかわりたくない、と言っています。 わたしがまだ彼とつきあってると言うと、みんな、 「それだけのことをされててまだつきあいたいなんて、気が知れない」 と、わたしまで病人扱いをされてしまいました。 もちろん、回避性の彼ですので、まともなつきあいかたではありません。 でも、わたしも依存性なので彼のことは言えないのです。 逆に、わたしのような病人は、彼とつきあってるのがお似合いなのでは、 とさえ思えて来ました。 彼は、周りに病院に行くよう言われて、病院へ行き始めました。(それも3回のうち 2回はドタキャンをしている)医者は彼に、「重度のストレス」と言ったそうです。 誰かに聞いて欲しくて書き込みました。長文すみませんでした。
もう回避性人格障害なのか鬱病なのかわかんね・・・
252 :
優しい名無しさん :2005/04/05(火) 22:24:59 ID:QuQaqNtL
28男。 会社で歓送迎会の幹事がローテーションでまわってきた。 参加者の中には自分のこと嫌ってる人もいて、 そんな人に批判とか点数つけされるのがいやで 後回し後回ししてたら時間きびしくなってきた・・ なんとか場所は押さえたけど、 先輩には「おまえちゃんとできるか心配だなほんと心配」 とかいわれるしw そう心配心配いわれるとほんとその心配的中させたくなっちゃうのは なんでなんだろう?すごい疑問。 あと5日あるし、なんとかがんがる。 愚痴こぼしスマソ
253 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 04:28:29 ID:QMXYNKiY
>(2) 好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない 回避じゃない人間は嫌われてると分かってても関係を平気で持てるのだろうか??
>回避じゃない人間は嫌われてると分かってても関係を平気で持てるのだろうか?? そういう状況で全く平気な人は、回避とは逆の意味で異常でしょう。 普通の人間は「平気ー不安」のグレーゾーンの両端を行ったり来たりで、 でも感情をやりくりしながら、何とか折り合いをつけていけるのだと思うよ。
バイトで辞める際、まっとうな辞め方から逃げてしまいます。 親に言ってもらった事もある・・・・ 二十代になったばかりの頃だった。 こんな(甘ったれた)ことするの自分だけなんだろうな・・・・ 今もそのことでものすごく悩んでいる。 親って・・・ 笑えないですよね。。
回避性人格障害のためなかなか自殺が出来ません。一緒に死んでくれる方を募集します。メールください。
257 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 11:15:39 ID:/ZvwiphN
今月家賃どうしよう。働かないと。 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだどうしよう逃げちゃダメだ。 恐い怖い怖い怖い怖い怖い
258 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 12:37:37 ID:zQVdGeRX
>253 >回避じゃない人間は嫌われてると分かってても関係を平気で持てるのだろうか?? 平気ではないけど、逃げても解決しない(さらに関係はひどくなる)から、 自分の非を認めて、謝罪するところは謝罪し、 納得いかないところはそのように伝え、 誠意を持って話してみるのです。 話が苦手な場合は、行動で示すことです。 逃げれば逃げるほど、どんどん居場所がなくなってしまいます。
259 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 12:50:16 ID:Y+O6qmen
回避で彼氏もちってどうなわけ? 私には理解できない。 つーか理解できないまま 逝ってきます。
260 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 14:36:10 ID:zQVdGeRX
回避で彼女持ちとかも。 どーなるのか知りたいです。
回避と回避じゃないというように二つのタイプに分けることができるのならば、 話は簡単だ。診断も治療もすごく楽だろう。だが、実際はそうじゃないよね。 メンタル系の病気が治りにくいといわれるのは、中間に位置する人が多く、 これで治った、といえるような明確な診断基準がないというトリックによる。 このスレ見てて思うのは、「もし回避じゃなかったら〜できるのに」という 幻想を抱いている人が結構いることだな。 そう思っているうちは泥沼から這い上がることはできないと僕は思う。
そもそもメンヘルで恋人がいるのが信じられないけどね
んだ こっちゃ友達すらいねーのによ 悩みの元凶である人間(恋人)をなぜ作るのか 作れるのか
264 :
初期不良 :2005/04/06(水) 17:26:26 ID:ImYY2HF7
なんか障害ある人に恋人いるのは変というような書き込みが多いな。 別につきあうなんてそういう話じゃないだろうに。 良いところも悪いところもまとめてつきあうんだから。 逆にその悪いところが無くなったら違うヒトみたいでだめかもね。
265 :
返品不可 :2005/04/06(水) 17:28:22 ID:0x6PK1/s
はgrど
回避性っていうか、対人恐怖の恋愛の話が対人恐怖の掲示板にあったよん 共感しまくり orz
>(2) 好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない これって単純に嫌われてるとかじゃなくて、 黙っていても向こうから話しかけてくれる人なのか、常に自分の存在を意識してくれる人なのかが重要 少なくとも自分の場合は 相手が自分のイメージを持っている人間だと、普通に話せるという感じかな 事務的な立会いだと何も出来なくなる
恋人が出来るのがさも簡単そうに言えるなら障害じゃないだろ 恋愛なんて人との関わりにおいて一番精神負担が大きいものだからな 感情抜きで単なるセフレってんなら別だけど
269 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 21:04:20 ID:GiuHKKao
>恋愛なんて人との関わりにおいて一番精神負担が大きいものだからな 恋人のできたことのないお前が想像で言うなwwwっうぇww
270 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 21:15:55 ID:mwbXK0qd
キモスwwwwwwww
>>268 考え方が極端だと思う。
「障害じゃない」「一番」「感情抜きで」
こうした言葉にお前さんの了見の狭さが出てる。
大体、障害があると人付き合いができない、
というのはお前さんには当てはまるのかもしれんが、
決して万人に一般化できるものでもないし。
思いこみの威力は恐ろしいよ。
他人が原因なんじゃない。自分の思考が原因なんだ。
人のせいにしているうちはマジで治らないと思う。
偉そうなカキコでごめん。
話しかけられるまで話さない。 あまり注目されたくない。 人ごみが苦手。 マイナス思考。 人が向ける視線の意味がとても気になる 時には誰とも話さなくていいとも思う それでもいいと思っている自分がいる。 でもこのままじゃ駄目だなとも少し思う。 最近心を動かされるようなことがない。 だめだ。なんかもうだめだ、。つかれた、
最近何に対しても興味が湧かなくなったなあ・・・。 テレビなんて一ヶ月以上見てないし。
274 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 21:39:06 ID:7IIDLyqs
依存性が強く、見捨てられ不安が強く、不安でしょうがなくなると自己破壊行動を起こすので、
自分では「境界性人格障害」か「依存性人格障害」なのではないかと思ったのですが、
今日、病院で先生にその話をしたら、「境界性というには少し弱いような気がする。依存は
誰でもあるし、どれかっていうと、回避性人格障害なんじゃないかな」と言われました。
でも、私は
>>3 の(4)(5)には少し当てはまりまる程度、面倒くさがりというのはありますが
チャレンジ精神はあるというか、いろんなことにチャレンジしてきました。
いろんな人格障害が混ざってるのかな・・・。
275 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 22:49:35 ID:KxmS61Kj
276 :
優しい名無しさん :2005/04/06(水) 23:36:40 ID:l02tYWEg
>>271 268は、恋愛は精神的負担がかなりある、と言いたかっただけでしょ。
一番、じゃないとか、そんな揚げ足とるようなこと言わなくてもさ。
あなたの方が了見狭いように思いますが。
障害のある万人が人づきあいできない、
なんて書いてるわけでもないんだし。ていうか、
揚げ足とり出したら会話できないでしょ。
まあまあ・・・ 自分は恋愛が一番負担が大きいという話に一票。 実際そうだったよ。真剣だったら、相手とケコーン!何てことも ありうるけど、小難しいこと・厄介ごとを回避しまくる 自分にそういうことが可能なのか?相手を幸せにできるのか?なんて プレッシャーは凄かった。 楽しいこともあったけど、相手のご両親がケコーン話を 具体化した途端、回避発動。 結局ふられますた。 ・・・いや、「披露宴に誰呼ぶ?」って聞かれても、回避だから 誰も友達いないし。あの瞬間はほんとにミジメだった・・・。
結婚式しなくても気にしない人 会話がない生活を容認する人 このへんがいいなあ
ここのスレにまるまる当てはまるけど、夫いるよ。 別に私は好きじゃなかったけど、相手が好きと言ってくれたので結婚しました。 年収280万円、セックスレス(夫が立たない…)。 望んでいた生活ではないけど、私を好きと言ってくれるので、 生活を続けています。 自分のことを好きだと言ってくれる人がいるのは幸せだ と思いこもうとして続けてる気がする。 離婚したいけど、行き場がない。 でも、これを逃しては行けない気もする。 よく分からないです。
いいなー。 誰かに好きって言ってもらったこと一度もないよ。 誰かを心から好きになった事も一度も無いけどね。 自分が好きじゃないのに相手が好きって言ってくれてしかもセックス しなくてすむなんて楽でいいね。旦那さんの方はそれでもいいんだね。 変わってるね。
俺も好きになったことも好きっていわれたこともない はぁ・・・・・・。
>>3 の(2)のような症状だってあるんだから、
相手がこっちに踏み込んできてくれれば、恋愛関係が始まる場合だってあるだろうね。
顔はブサイクなうえ、話しかけづらいオーラが漂っているらしい俺からすれば
踏み込んできてくれようとする誰かがいるって状況が羨ましすぎ。
>>276 え、痛いところをつくことを揚げ足をとる、というの?
だったらあなたも同類だと思うけど。
俺のカキコは別にそんな意図はないよ。
あなたがそういう意味で捉えたのなら謝るよ。
284 :
優しい名無しさん :2005/04/07(木) 13:40:42 ID:ipBGzEaP
>>283 あなたは痛いところをついたのではなく、揚げ足をとってるじゃない。
全然同類にも感じられないし。
俺は276に1票。
で、いつ謝るの?
久しぶりに見に来たがクソスレと化したな
まあクソな人間しか居ないわけだし オレモナー
え?全然クソスレじゃないでしょう。 恋愛は回避性の人たちにとってとても重要な問題だと思うし、 まあちょっと口論みたくなるのはあれだけど、 互いの意見を言い合うのはとても有意義なことだよ。 自分は回避で恋人いる人は相手から告白された人だと思う。 たとえ回避でもそんな自分のことを受け入れてくれる人がいて、 そういう人が自分を好いてくれるのなら自然と恋人できると思う。 あとは、似たもの同士とかね。 自分から告白できるような人は…さすがにここにはいないよね?
自分から向かって言って相手を不幸にすると切ないもんな 言い方悪いけど相手から来た場合なら、互いに不幸になっても自己責任ってことに出来るし
291 :
優しい名無しさん :2005/04/07(木) 21:31:57 ID:St9CyY8h
俺は好きになった異性は何人かいたけど、 自分から好きだって絶対に言えない。 かなりの確率で断られるだろうし、 万一俺と一緒になったら、相手が不幸になるのが目に見えているから。 むしろ、良い相手と幸せになって貰いたいと思ってしまう。
292 :
優しい名無しさん :2005/04/07(木) 23:37:56 ID:k/bXIO2L
女の回避は恋人がいる場合がある。 男の回避は恋人いない。
293 :
優しい名無しさん :2005/04/07(木) 23:43:17 ID:bFKj0Iv3
>>241 俺はいる。最初は逃げようと思ったけど、気持ちは本物だったし、なにより周りの強い後押しと応援があって漸く・・・ってかんじで。
一人でうじうじ悩んでたら10割逃げてた。ゼミの飲み会でのまされまくってみんなに暴露してしまったのがよかったんだよね。
>>277 友達呼ばないには海外挙式がいいらしいぞ
>>292 まさしくその通り。
一度だけネット越しで告白した事もあってOKもらったんだが
写真や電話止まりで直接会わないままに別れてしまった。
学校生活で、唯一仲の良かった友達が留年してしまった。 周囲と人間関係を築こうとしなかった自分は必然的に一人。 しかも今年は修学旅行ときたもんだ。 行こうとしても、班決めや何かで死にそうに辛くなるだろうし 行くのを止めても周りの自分に対する反応が目に見えるようで辛い。 と、まあ愚痴ってみた。 回避ってここからの友達作りが難しすぎ……。
297 :
296 :2005/04/08(金) 19:16:24 ID:OGRSvrNZ
あ、なんか空気読めてなかったスマソ
298 :
優しい名無しさん :2005/04/08(金) 21:57:44 ID:5aCqU8q8
>>295 俺もある。
ネットの世界では素でいられるがイザ会うとなると。。
つか、回避じゃなくても緊張するんじゃ。
300 :
優しい名無しさん :2005/04/08(金) 23:03:38 ID:UtjiQryL
そもそも、ネットで知り合うことすら出来ない。 何処で知り合ってるの?
マジレスだけど 完璧な子育てができる親はいないし、かといって子供 にとっては小さなころの些細なことが大切だったりする 親を責める気持ちの裏返しかもね でも自分もそういう自分でいることが心地よかったって面も あるだろうから、自分も親ももう責めてくれるな って答えになってないな マジレスすまそ
親にはなりたくない 子が不幸になるから でも先祖代々続く血を絶やすのは祖先に申し訳ない
私、元回避性で最近長年(7年くらい?)かかって治ったんだけど、 バリバリ回避の時にひょんな事で彼氏が出来てしまったのね。 でも回避性だけにとにかく隙あらば逃げようとしてたよw 彼氏が超寛大な人でその度に繋ぎ止めていてくれたら 1年半くらいかかってようやく彼氏が居るという 長期的で親密な人間関係にも慣れたし回避性の症状も良くなったよ。
やっぱ超寛大な人じゃないとつきあってくれないよねぇ。 友達も超寛大か気まぐれタイプとしか長続きしない。 ちゃんとしてる人相手だとこっちが気を使っちゃって しばらく連絡とらないでいるとそのあと連絡とれなくなってしまう。 超寛大か気まぐれタイプなら連絡とれるんだけどな。
306 :
優しい名無しさん :2005/04/09(土) 15:07:43 ID:DqNYuaaj
回避って脳の生まれつきの構造の問題で、 自律神経が過剰に反応しやすい体質だから、 ちょっとした事にもビクッと反応してしまい、 その結果当たり前の事に恐怖を感じて育つ ことから、自然と何でも事前に予測して回避する 人間に育ってしまうんじゃないか?
そのとおり 子供の頃から虫も掴めず、雷には弱いし キャッチボールは怖くて出来ない、道路渡るときは視界内の車全部消えてから出ないとわたれない 免許取るときはアクセルぜんぜん踏めなくて呆れられたし
308 :
優しい名無しさん :2005/04/09(土) 17:14:05 ID:U5+B3/Lt
昔、大学生のとき、異性から某有名行楽地に誘われた。 チケットがあるからって言われて、行ったんだけど、 自分が誘われた理由は、きっと他の子を誘って断られたからだろうと 勝手に思っていました。 帰りに告白されるまでずっと、自分は身代わりに誘われたと 信じていました。なんの根拠もなかったけど・・・。 いつもそんな感じです。誰かが近づいてきても、 自分に好意を持っているからだとは思いません。 せいぜい良くて同情してくれてるんだろう、と。
309 :
308 :2005/04/09(土) 17:14:50 ID:U5+B3/Lt
続き 対人関係だけでなく、大学に合格しても、 それは自分の能力や努力のせいではなく 大学のレベルがたいしたことなかったからだと思うし、 資格試験に合格しても、 その資格試験の内容が簡単すぎたからだと思う。 もしかしたら、私に近づいてきた人は、 私にやさしくしてもらいたかったのかもしれない。 でも、私なんかに好かれる価値はないよ。 もし最初は私のことを好きなような気がしても、 きっとあとでそんな価値がなかったことがわかるよ。 ずっとこんなふうに思って生きてきました。 だから、私みたいな無価値な人間に冷たくされたからって、 相手が傷つくとも思っていませんでした。 もしかしたら、私は本当はすごく人を傷つけて 生きてきたのかもしれません。 ごめんなさい。 でも、やっぱり、本当の私を好きになってくれる人が いるなんて信じられない。 本当に、誰も信じられない。
310 :
優しい名無しさん :2005/04/09(土) 17:20:44 ID:QtVOtxYy
>>309 全く大きな勘違いです。
世の中には社会的評価の低いブスとかデブが好きな人がいるんですよ
「蓼食う虫も好き好き」です
好意は素直に受け入れましょう
311 :
愚痴です。 :2005/04/09(土) 18:14:21 ID:MTHabQ3r
今心療内科行こうかどうしようかはげしく迷ってる。 自分は自己判断だと限り無くこの病気(?)だ。 今22才だけど、年々症状が激しくなってきています。 バイト探す→面接ではカラ元気→仕事始める→仕事仲間に良く思われたくて頑張る →バックレ辞め という成人した人間とは思えないパターンがここ数年激化。 自分の場合、仕事中は(自分で言うのもアレですが)とにかく頑張る。 テキパキ動かなきゃ!先輩の言う事は何でもイエスマン!みたいな感じ。 物凄く気持ち張り詰めてやってるせいか、休みの日になると一気にダウン。 そのダウンの状態からまた出勤するときに「仕事モード」にテンションを あげる事がすっごく辛くて、何かと理由をこじつけて休みの次の日に休んじゃう。 そうすると益々仕事に行きづらくなるし、被害妄想かもしれないけど、 仕事仲間に白い目で見られているような気がして、最高に鬱になってバックレ・・・ 周りからは「バイトなんて100%の力でやることない。もっと気楽に」と 言われるけど、知らない人の輪に入って行くときにどうしても「素の自分」で行けません。 これで1ヶ月以内に辞めたバイト数5つになってしまったし、 もう自分には長期で働く事なんて無理なんじゃ無いかと落ち込んでいます。
>>310 素直に受け入れて、また裏切られるのが怖い。
裏切られるくらいなら最初から誰も信じたくない。
受け入れたくない。
受け入れて欲しくもない。
もうこのまま独りでいるしかないんだ…。
313 :
初期不良 :2005/04/09(土) 19:15:10 ID:LcV/U2Hy
>>310 いやね、たぶんそういう問題じゃないんだ。
自己評価が低いという回避性の特徴がよく出ている話だったと思うけど、
この性質はなかなか覆しにくいものらしいんだよね。
>>309 のように何かできたことできることがあっても自分にできたことで
対象の評価を下げてしまい、結局自信につながらない。
そして自己評価の低下が続いていくという。
>>309 は無条件に評価、承認、受け入れをしてくれる可能性のある
人を確かに傷つけてしまったかもしれないが、一筋の可能性が
見えている状態かもね。相手も
>>308 の受け入れを必要としている。
そこに自己評価のスパイラルを破る可能性もあるかもね。
>>313 あ〜なるほど
分かるような気がする
理想が高すぎるってわけでもなくて
一般的にどんなに価値のあるものでも
>>309 の手に入ったとたん無価値になってしまうってことか
そりゃ難しいね
いや、ちがうかな?
316 :
優しい名無しさん :2005/04/09(土) 20:34:49 ID:GyDKHbTx
317 :
優しい名無しさん :2005/04/09(土) 20:37:36 ID:GyDKHbTx
なんだよ、みんな彼女とか結婚相手とかいるんじゃん。自分を認めてくれる香具師がいるのになんで回避してるの?
じゃあトコトン悪く言ってみれば、全ての価値を自分の尺度でしか 図らない、他人の気持ちに対する想像力が欠如しているジコチューってこと? まぁ、漏れはその自覚あるけど。
欠如しているのではなくて捻じ曲がってるんだと思う。
自分の尺度でしか測らない でなくて 測れない ではないだろうか 言われたわけでもないのに、無意識のうちに自分の観念が絶対的にナって締め付け、苦しめる 自己中って割には、破滅的すぎる
322 :
優しい名無しさん :2005/04/09(土) 23:49:32 ID:GyDKHbTx
結局、友達が少ないんだよね・・・。
生まれつきの性質なんだから、他人に認められたからって回復するもんじゃないでしょ。 自己中かどうかは関係ないと思う。漏れ個人は、どっちかと言えば自己中だけど。
会社の同年代の女の人がみんな社交的で明るいから、 無口な自分はすごく浮いてしまう。 同期の女の子が気を遣ってそばにいてくれるんだけど、 いつも自分と二人でいたからか、他の女子社員の人に 「最近、○○さんおとなしくなったね、どうしたの?」 って言われてた。 それって私のせいって暗に言われてるのかなと思ってしまうし、 一緒にいてくれる彼女も実は私なんかと一緒にいたくないって内心思ってたり するのかなと考えると、辛くてしょうがない。 同期の子に、私なんかと一緒にいてくれてごめんねって言いたいけど、 そう言ったら言ったで引かれてしまったら怖いしで・・・。 自分は他人に好かれる人間じゃないって思うのをどうにかしないと、 この先やってけるか自信ない。愚痴すいません。
>>323 いや、私も生まれもっての性格だから治るはずがない、って
思ってたんだけど、何があっても認めてくれる人が出来たら徐々にだけど回復して驚いた。
母によると幼稚園入る前までは超天真爛漫だったらしいので
元の性格は回避じゃなかったのかもだけど。
幼稚園入ってから回避の性格が出てそれが25歳くらいまで20年以上続いたから
立派な回避と言っていいとは思う。
何があっても認めてくれる人は彼氏なんだけど、それまでは友達が出来ても
「私みたいなつまらない人間と付き合ってもらうのは申し訳ない。」
「私が遊びに誘ったって迷惑に違いない」と思って
せっかく仲良くなってもちょっとしたきっかけでフェードアウトさせてた。
彼氏が出来てから1年間以上も上のような事を毎回言って別れようとしてた。
でもその度に繋ぎとめてくれていたら
「ああ、私の存在を認めてくれる人もいるんだな」って思えるようになって
徐々に徐々に回復したよ。
326 :
優しい名無しさん :2005/04/10(日) 10:03:18 ID:Tr9vNGux
>>325 アンタを受け止めてくれる人は仏様じゃ。
大事にしなよ。
>>325 ひどい言い方かもしれないが、もしその人がいなくなったら、
あなたは今の状態を維持できると思いますか?
328 :
優しい名無しさん :2005/04/10(日) 15:31:50 ID:mjTq5yPs
>>327 彼氏に振られないように努力して自分の能力を上げていけばよいといえよう。
329 :
優しい名無しさん :2005/04/10(日) 16:01:40 ID:FzXR34MZ
振られるかどうかは努力だけの問題じゃないと思う。 振られるときは振られます。 振られたからってそれで自分のすべてを否定されたわけじゃないって 思えればいいんだけど、 あ〜やっぱり自分なんてこんなものだ、 ちょっと認めてもらえたような気がしてたけど やっぱり勘違いだったんだ、 という方向に行く可能性も大きいと思います。
330 :
優しい名無しさん :2005/04/10(日) 16:29:00 ID:2qIe+RVh
>325さん もし宜しければ、どんなことを言って別れようとしていたか教えて頂けませんか? それに対する彼氏さんの言葉も・・もしご面倒で無かったら。 すごく気持ちがわかる・・・今の私と状況が似てるので・・ 回復されて良かったですね。
331 :
優しい名無しさん :2005/04/10(日) 20:26:20 ID:Tr9vNGux
振られるときは辛いけど 自分を確かに愛してくれた過去があるのは事実。 その時のカレの愛情は嘘ではないし、自信を持てばええ。
332 :
優しい名無しさん :2005/04/10(日) 20:29:52 ID:YzTXPfhR
女の回避って対して不幸じゃないね。彼氏が入るなんていいな幸せで。 男の回避は彼女は愚か友達だって誰一人いない。
回避なのに恋人いるって意味わからん。 それって治りかけだから??好きって言ってくれたから付き合ってんの?? でも迷惑かけちゃうって思わないの??? そのへん誰か詳しく教えて。
334 :
優しい名無しさん :2005/04/10(日) 21:14:43 ID:Tr9vNGux
そもそも実際回避なのか疑問だがなw
おまえら医者(というか第三者)のお墨付きはもらってんの?
>>335 回避性という診断? 漏れ、貰ったよん。
>>336 藻前エリートだな。
回避性って自称するには一番敷居が低い人格障害の一つだよな。
>>2 の診断基準みたらたいていの人は当てはまるだろうし。
似非鬱より多いかも。
338 :
325 :2005/04/11(月) 14:42:13 ID:Kf/plLza
>>327 うん、平気。最初の頃は依存しまくってたけど、自立した。最近は連絡取らなくても平気。
あと回避回復して友達とも信頼関係も気付けるようになったし、家族との関係も良くなったから
前みたいな孤独感もないしね。
>>330 うーん、なんだったかな。結構前の話だし今と精神状態が全く違うので、詳細は忘れちゃったんだけど
滅茶苦茶泣いてなんでもいいからとにかく別れてって言いまくってた。
一ヶ月に2回くらいは爆発してたかな。ごめんホントもう覚えてない。
>>333 いいな、と思った人が自分の事もいいと思ってくれてたみたいでお互い自然と付き合った。
タイミングが合ったのが大きな要因。ちなみに24歳にして始めての彼氏だったよ。
それまでは回避だけに好きになっても相手に迷惑かけたくないし
密接な人間関係を築きたくなかったから諦めてた。
>>334 診断もらってないから違うかもだけど、幼稚園から脳内登校拒否状態(行かないと親が怒りまくるので行ってた)→
高校さぼり→大学半年で中退→プチヒッキー→職歴短期のバイト、派遣のみだし、
友達出来てもメール見るのさえ怖くてフェードアウト、
>>3 の基準は全部ばっちり当てはまって
たから回避だったと思うよ。今は別人のよーになって非常に生き易い。
339 :
優しい名無しさん :2005/04/11(月) 15:09:47 ID:hMnaxlUo
人間関係の悩みは人間関係でしか癒されないってことだね。
340 :
優しい名無しさん :2005/04/11(月) 16:33:06 ID:f6KInBmz
>>332 男女はカンケーなさそう。軽度の回避の人は恋人できるかもしれないけど、私みたいな弱虫逃げ虫は
彼氏なんて無理だし、友達すらほとんどいないよ。正直言って、彼氏がいるとかいう書き込み見ると
嫉妬に狂いそうになるし、自分の無力さすら痛感する・・・。
341 :
優しい名無しさん :2005/04/11(月) 18:32:35 ID:g/MpCBmK
彼氏彼女のいる人は回避じゃなくて軽い鬱じゃないの? あるいは病気になりたい症候群とでも言うべきか。 いやしくも回避性人格障害で彼氏彼女がいるなんて信じられん。
喪男・喪女やヒキ板なんて回避人間の巣窟だぞ。 やつらも人格障害者ですか??
343 :
優しい名無しさん :2005/04/11(月) 18:38:43 ID:ohTNLrtB
>>341 女は美人なら回避で彼氏できても不思議じゃないだろ。
女本人が拒絶しなければ。(拒絶しないなら回避でないとも言えそうだが)
男はどんなにイケメンでも回避なら無理だと思う。
まして顔が醜くて回避の俺など・・・
適当にだらだらーっと見てたら 自分これかorz これ+人間不信 だれか心から信じて甘えさせてくれる(それを喜んでくれる)人に会いたい。 もう一人じゃ正直しんどい。
これって結局、自己責任で生きられない人間に特徴的な性向をまとめて表現したものだよね。 経済的に自立してる人いますか?
自立してないけど酒も煙草も服も音楽も買わないから最小限の出費で生きられる 食事も地味
ヒキコモリと回避って違うの?
348 :
441 :2005/04/12(火) 01:18:30 ID:YtpiQfiL
回避性の人は、シゾイドと違って人と関わりたい気持ちは
持ってるんだって(自分も持ってる)。
だから、もし相手(自分の場合は相手がかなり自信家で
強引である必要がある)から寄ってくれば、関わりは持つんだよね。
ただ、もともと自分に自信がないので、
ちょっとしたきっかけで「やっぱり自分は
好かれてなんかいないんだ」という
もともと持っていた信念がよみがえり、
相手に捨てられるまえに自分から逃げ出す。
相手が異性かどうかにかかわりなく、
こういうことの繰り返しだなあ、今までの人生・・・。
人を信じたいけど・・・
きっとその前に自分を信じてないんだよね。
>>347 ヒキコモリにもいろんな理由があるので、
ヒキコモリ=回避ではないと思います。
349 :
348 :2005/04/12(火) 01:20:03 ID:YtpiQfiL
名前欄、他のスレの消し忘れです。 ごめんなさい。
でも登校拒否、出社拒否の約半数は回避性人格障害らしいね。 引き篭もりでも無病理性とかもあるようだし
351 :
優しい名無しさん :2005/04/12(火) 01:44:34 ID:yzQ1qSIU
どんな場面でも相手に迷惑をかけてしまうのではないかと 考えてしまう。自信なんてない。
352 :
330 :2005/04/12(火) 03:22:15 ID:PncY/hJY
353 :
優しい名無しさん :2005/04/12(火) 06:08:13 ID:bTzwfjUf
>>341 軽い鬱なら、彼女もできるってことなのかな。
回避ではないかと思われる彼氏が、
いろいろな理由をつけて会ってくれないのですが、
理由もだんだんエスカレートしてきたし、
わたしも気が変になりそうです。
わたしに隠れて他に女がいる、ということは
考えられるでしょうか?
>>353 その手の相談はスレ違いだろ。各種恋愛板でどうぞ。
仲良くしたいのにちょっとした事で「自分もあんな風に言われてるんじゃないかな」とか 「迷惑になってるんじゃないかな」と思ってメールすらできない。 寂しいから頑張ろうって思うのに。 鬱々・・・死にたい。 相手の心がわかればいいのに・・・。
356 :
優しい名無しさん :2005/04/12(火) 19:23:25 ID:GEa4oDHh
>>353 そりゃ男が鬱でも回避でもなくて、あんたがさけられてるだけやん。
回避の男は最初から彼女は出来ないよ。
回避男は彼女は出来ないと言うけど、 じゃあ彼女を作る努力をすることは、治療法になりうるってことか? 彼女が出来た時点で治療完了。誰か試してみない?
彼女出来たことあるけどダメだった。最初は嬉しかったけど、 次第に会うのも、電話するのもしんどくなってそのまま自然消滅みたく別れた。 まあ相手は回避とか全然知らん普通の子だったし、 俺もそういうこと何も言わんかったから当然ちゃ当然だろうけど。
359 :
優しい名無しさん :2005/04/12(火) 20:57:52 ID:QinKXhTF
結論 回避も恋人ができる場合があるが即破局になる。
360 :
358 :2005/04/12(火) 21:13:39 ID:qUKeRd5n
もう結論かいw その頃は俺自身も回避性人格障害なんてもの全然知らなかったし、 それに何より嫌われたくないから余計に言いたくなかったんだよね。 自分がこういう避けてばかりのヤツってことを。男の変なプライドっていうか。 んで会うたびに無理してしまうと。でそれが積み重なって…て感じだった。 やっぱ自分がそういう人間だってことをちゃんと言うことだよね。 それでも相手が受け止めてくれる人なら続くと思う。
361 :
優しい名無しさん :2005/04/12(火) 21:59:49 ID:ztNhOWnR
>>359 あー、それいえてる。私はまだ破局にはいたってないが、いままでつきあって1年で、別れを告げられた回数が昨日で20回を
突破しました。私はそのたびに泣きわめいたり自殺をほのめかしたり、はてはストーカーになってやると脅迫して
仕方なくつきあってもらう始末。回避以外にも絶対他の精神病も抱えてるような気がする・・・。
363 :
優しい名無しさん :2005/04/12(火) 23:58:43 ID:FDsYVRs7
>そのたびに泣きわめいたり自殺をほのめかしたり >はてはストーカーになってやると脅迫して >仕方なくつきあってもらう始末。 ここが回避とちょっと違うというか 回避にはあまり無い傾向と思えるというか・・
>>361 絶対に回避は抱えてないけどほかの人格障害を抱えてそうだね
回避が振られる原因の多くって 回避側が相手を避けたりした結果、向こうから別れを言い出されるわけで それにすがりついて無理やり付き合ってもらうのはなんか違わないか?
367 :
返品不可 :2005/04/13(水) 00:15:56 ID:8+SErQjd
会費だけど執着心が強い
368 :
優しい名無しさん :2005/04/13(水) 00:22:28 ID:DerwXCUd
つーかむしろボ(ry
369 :
353 :2005/04/13(水) 00:32:38 ID:sdXvli4/
353です。恋愛板行ったんだけど、 あんたの彼は病気だ、人格障害だと言われてこっちに来たのです。 行動のひとつひとつが、とても尋常な人間のやることとは思えないのです。 ちなみに今日の会ってくれない理由は、 「薬を持ち歩いていないから」 でした。
>>369 うぜーよ。素人の診断真に受けてんじゃねーっつーの。
人格障害って、カキコで判断できるほど簡単なもんじゃない。
俺達はその彼氏じゃないんだから分からんもんは分からん。
俺は単に
>>353 が嫌われているに一票。
薬持ち歩いてないからって言うんだったら 医者の診断書か処方箋あるんじゃない? 見せてもらえば医者の判断はわかるんじゃ? まずなんの症状なんだか353の書き込みだけじゃわからんがな。
372 :
優しい名無しさん :2005/04/13(水) 00:55:33 ID:jU+EbPZj
373 :
優しい名無しさん :2005/04/13(水) 00:58:23 ID:/LaJmgjz
回避性と妄想性と過敏性(過剰警戒型)自己愛って どう違うんでしょうか。
374 :
353 :2005/04/13(水) 01:25:07 ID:sdXvli4/
???????????? ???????????? ???????????????????????????????? ??????????????????????? ?????????
375 :
353 :2005/04/13(水) 01:30:30 ID:sdXvli4/
文字化けしたしたみたいでごめんなさい。 彼にはお金も貸して、 仕事の愚痴も聞いて、 常に力になってきたつもりでした。 医者は、重度のストレスだと言ってるらしいです。 わたしのことが嫌いになったとは言わないので、 わけがわからないのです。
>>375 まあスレ違いなんだけど、一応レス。
尽くしてるからと言って報われるとは限らんぞ。
大体それだけ尽くして貰えれば、男としては
あんたは便利な女としてキープしておきたいものかと。
別にいたらいたで困らないし便利だから、
嫌いとは言わんのだと思う。
>医者は、重度のストレスだと言ってるらしいです。
らしいじゃダメでしょ。一緒にお医者さんに言って話を聞いてください。
>わけがわからないのです。
こちらとしてもわけが分からないですw
まあ、恋愛は二人の問題なので、自分で結論を出してください。
ごめんw すげー誤爆
会うのを嫌がられるのならチャットやらすればいいじゃん。 それも断られたら嫌われてそうだなぁ。
380 :
優しい名無しさん :2005/04/13(水) 02:27:59 ID:jU+EbPZj
381 :
353 :2005/04/13(水) 03:11:26 ID:sdXvli4/
>>376 レスありがとうございます。
彼が、人格障害でなく、単にわたしをキープしてただけなら、
話は早いのです。
周囲からのそれなりの制裁が待ってるはずだから。
今度医者に付いて行って見ることにします。
周囲からの制裁かよw 久々に自覚のない(ry
383 :
優しい名無しさん :2005/04/13(水) 07:27:36 ID:kuPJwt5A
恋愛が出来るようなら回避は直ってるというのはある意味正しい。 回避ってのはな、 恋人などいたことがない、親しい友人もゼロきわめて少ない。 従って携帯が殆ど不要の生活を送ってる。 これくらいではじめて、回避性人格障害っていうのさ。 ここであげられてるのは、回避じゃないよどうみても。 たんなる気まぐれか怠け者ばっかり。
>>381 はい。もう、ここには来ない方が良いよ。
>>383 俺が本当の回避だ、とでも言いたいわけ?
んなこたあどーでも良い。
回避性人格障害って、対人恐怖のことでしょ。
386 :
優しい名無しさん :2005/04/13(水) 11:26:08 ID:jU+EbPZj
違います。
どういう風に違うの?
>>383 あー…じゃ、私はたぶん回避だ。
今、22だけど彼氏できたことない。
本当の私のこと知ったら離れて行っちゃうに決まってる…って思ったら
誰ともまともに向き合えない。
ものすごく大好きな人がいて、両思いなのもわかってたけど
深い関係になるのは怖くてギリギリまでためらってた。
でも卒業の日に思い余って好きだと伝えてしまった。
でもいざつきあうとなるとやっぱり恐ろしくて、そのまま雲隠れしちゃった…
以来、誰かといい雰囲気になると怖くてつい逃げる、の繰り返し。
周りは彼氏つくれつくれうるさいけど、だって無理だし。冷や汗でる。
>>385-386 平たく言っちゃえば対人恐怖であってるでしょ。
まあそれは回避に直結した原因なわけだけど。
俺も同じ。 ホントの自分知ったら嫌われると思って逃げちまう。 告られたこともあったけど、やっぱダメで断った。 ていうかちゃんと面と向かって断ることすら出来ずにうやむやにして逃げた。 友達関係もそんなん。 最初のうちはいいけど、どんどん仲良くなっていって より親密な関係になりそうになると自分から関係を絶ってしまう。 ホントの自分知られるのが怖くなる。 浅からず深からずていうくらいの関係だったらいいんだが。 だから初対面とかその場だけの人と接するのだったら割と平気。 ちょっとキョドることもあるけど。 これって回避かな。
自称Uzeee!
>>383 某書籍に載ってた回避性パーソナリティ障害の症例
> ある二十代後半の女性は、恋人との関係が深まり、結婚の話が出たり、相手の家族に紹介されるようになると、
>いつも気持ちが急に冷めてしまうことを繰り返していた。ただ恋人として付き合っているときには、本当にすばらしく
>幸せだったのに、この人と一緒になって、この人の子供を生むのかと思うと、急に不安で窮屈になるのだった。
> 事は、恋愛だけではなかった。その女性は、自分に責任を負わされることを、いつも恐れていた。逃げ場がもう無い
>と思うだけで、生き埋めにされるような恐怖を覚えるのだ。留学するといって費用まで払い込んだのに、キャンセル
>したこともある。買い物は大騒動で、試着を繰り返すが、自分では何も決められず、何着もの候補を抱えたまま、
>疲れ果て、気分が悪くなっていく。
>>385 対人恐怖は文化結合症候群の一つで、関連する精神疾患は多いが、社会不安障害が一番近い病態といえる
>>390 そうそう、私も友達関係もそんな感じ。
普段は楽しそうにつきあっててもどこかに壁をつくっちゃって深入りしない。
挙動不審で友達にも「なんか謎」、って言われるよ。
ていうか日常生活全般で、些細なことが苦痛でその場しのぎ的に
やりすごすこと多い…
>>391 の症例、当てはまってるし。
…携帯、鳴っても滅多に出ないし。居留守なんかしょっちゅうだ。
携帯すらならねえ。。。。
あぁ・・・すごくわかる自分はやっぱりこれなのかな。
自分で何かを決めるのがすごく怖い。
決めて出来なかったときがすごく怖いから
>>393 メールしようぜー。
最初はいいんだよね。仮面つけてても不自然じゃないから。 打ち解けてきて周りが素を出し始める段階になると、一人演技しててよそよそしい自分が浮き始める。
396 :
優しい名無しさん :2005/04/13(水) 15:51:41 ID:sdXvli4/
こどもの時は回避じゃなかったのに、 大人になってから回避になるってことあるんですか? それと、回避なのに、消費者金融で借金するって、ありえますか?
>396 あるよ、俺はイジメと中学受験のダブルパンチ、 その後もやりたくもないことを親にやらされ続け 回避になった、典型的な後天性回避だ。 以前の性格は明るくおバカだったのに今じゃ小賢しい根暗だ。
398 :
優しい名無しさん :2005/04/13(水) 22:38:05 ID:toVgpK7e
>>365 自分でもいやなんですけどね・・・。普段は回避もかなーりあると思います。大学時代もちょっと遅刻するだけで、学生や先生の
視線が恐くて入れなかったり、バイトしないと、とおもっても怒られたりするのが恐くて電話もできない始末・・・。
回避+自己愛+境界性性人格障害
ってところでしょうか。 オワットル・・・。
399 :
返品不可 :2005/04/13(水) 23:22:30 ID:8+SErQjd
みんなエゴグラムやるとどうなる? おれはFCが0でACが突出してるんだけど
不良品
402 :
優しい名無しさん :2005/04/14(木) 02:17:05 ID:fX4MbuQc
404 :
優しい名無しさん :2005/04/14(木) 06:23:03 ID:InsUY8bE
405 :
400 :2005/04/14(木) 13:44:24 ID:rwW7XBz3
>>402 W型ってこんな感じ?
CP A AC
\/ \/
NP FC
だとしたらほぼ一緒ですね。回避の人はみんなこうなるのかな?
406 :
優しい名無しさん :2005/04/14(木) 16:10:15 ID:t7gemays
回避+鬱です。人生に疲れた感じがします。
407 :
優しい名無しさん :2005/04/14(木) 20:22:24 ID:ZR6t9ICV
ふらっと覗いただけのこのスレ、ものすごい勢いで当て嵌まってるよ…。 彼氏いない歴=年齢、ちょっと仲良くなると恐くなって逃げ出す。 友達や家族にも自分の好きなものとか興味のあるものを知られるのが恐い。 それを言ったことでどう思われてるかを考えると不安でたまらない。 メールの返事とかも、考え過ぎちゃってあんまり返せないし… 何か失礼な発言があるんじゃないかとか不安で 何回も何回も文章を練り直して大丈夫だと思えたら勇気を出して送信ボタンを押す、みたいな。 最近どこにも逃げ道が見つからなくて精神的にキてます。
408 :
優しい名無しさん :2005/04/14(木) 20:38:00 ID:lIerMlhE
酒を飲んで無責任な気分になれないと趣味にも打ち込めない
409 :
優しい名無しさん :2005/04/14(木) 20:49:29 ID:NZCeWY5w
410 :
優しい名無しさん :2005/04/14(木) 20:50:29 ID:IKpn+gFd
おれ、精神科で回避性人格と言われたことがあります。 家族が創価学会員なので学会員がお宅訪問に来るんですよ。 こられるたびにがんばって断っていたら少し軽くなりました。
411 :
優しい名無しさん :2005/04/14(木) 21:08:08 ID:VKRcYF3k
ロンブーの淳がうらやましい。プラスの言葉がいっぱい浮かぶって本人が言ってました。マイナスの言葉がいっぱい浮かぶんです。
>>407 >友達や家族にも自分の好きなものとか興味のあるものを知られるのが恐い。
これ同じだー。いっつも気になってた。
普通は話したがるよね。
人に言うと好きなものが壊れる気がして言えない。
自分は回避+自己愛。
>>404 391ではないけれど、PHP新書 「パーソナリティ障害」 岡田尊司 著 だと思う。
何か見た事あるなと思ったんで、手元の本を確認した。
会費制陣描く生涯
>>411 でも淳もちょっと病的
プラス思考すぎな人も病んだりするくらいだし
>>407 >友達や家族にも自分の好きなものとか興味のあるものを知られるのが恐い。
私もそんな感じ。
普通の人は自分の趣味や好きなものについて仲間と
語り合いたいと思うみたいだが、私はそれに対して恐怖を感じる。
アニメ好きだから人に知られてオタクと思われるのが恥ずかしいのかと前は思っていたが
最近どうもそうではないらしい事に気づいた。
むしろ同じアニメを好きらしい人に知られて仲間だと思われることが
怖い。
周りの友達にオタクっぽい人は結構いるんだが普段全くアニメの話はしないし
向こうがそういう話をしたそうになると話をそらすのに必死になる。
ちょうど最近このことで悩んでいたんで>407を読んだときはびっくりした。
ちなみに
>彼氏いない歴=年齢、ちょっと仲良くなると恐くなって逃げ出す。
ってのも同じだ…。
417 :
優しい名無しさん :2005/04/15(金) 05:58:06 ID:4x720M1r
>413 トンクス
あのー、恋愛出来ないとか書いてありますが、 『恋愛依存症の心理分析』 ピアメロディ 大和書房 これには回避性依存症の人は恋愛依存者の恋愛の対象とあるし、 友達がいるレベルなら恋愛もありえる気がするんですけど。 一人暮らしなのに、彼氏を何年も家にいれたことない位 自分を知られるのがイヤでした。 好きって言われると息が出来ない位に窮屈で回避します。 でもストーカーみたく勝手に家の前にいる勢いの相手とかからは、 逃げるのさえも回避で、怖くて結婚してしまうとかありました。 ストックホルムというのかもしれませんが…
過去スレ 1038748789.html 1046152641.html 1053359423.html 1059626259.html 1071821766.html 1079671842.html 1090664243.html
おかしいくらい悲観的。自信が無いから いろんなことを回避して、好かれると負担を感じてしまう。 私なんかよりいい人たくさんいるのに…とか 一緒に遊びに行って洋服のセンス悪いと思われたら…とか とにかく劣ってる風に感じてるから逃げ出したくてたまらなくなる。 回避しちゃだめだと思いつつも断ると安心する…
>>407 すごい分かるわー・・・
凄い好きなものとかは話せないけど
そこそこ好きくらいなのは話せるんだけどなぁ
メールもそう
いちいち考えに考えて送るから、メールするのが楽しくないし
しまいには苦痛になって、そのままフェードアウト・・・
むかしっから両思いらしきことがわかってくると軽く無視しちゃうんでうまくいかないorz こんなんじゃいけないと思ってつきあったりもしたけど 付き合える人は好きな気もするけどものすごく好きじゃないかんじの人。 こんなんでいいのかなぁと思いながらエッチもしたけど 最中はまるで手際よく料理でもしてる気分。没頭とかムリ。 レシピ通りにこなして上手に出来たと自己満足。 むこうが親しくなって近づいてくればくるほど その場ではいい顔してるんだけど苦痛になって顔見るのもしんどくなってフェイドアウト。
一言返信するのもあれこれへんなこと考えてウチュ 厨の頃くらいから人から期待されると負担感じるようになってた。 授業中なんか、きちんと答えられるのに先生に当てられないかびくびくしてたし、 大学入ってからは実験とか授業終了前の小テストまで恐怖に変わってダメぽ 学生証再発行して貰わないといけない事務に出頭するのも億劫だOTz
425 :
優しい名無しさん :2005/04/15(金) 16:29:35 ID:f5Dn8mng
皆さん結婚とかどう考えてます? 私は24にして既に諦め気味なのですが… どんなに好きな人でも、他人と同じ空間で暮らすのがもう耐えられない。 親や姉に部屋を見られたりに入られたりするのも嫌なのに。 結婚して夫婦別々の部屋にするのは難しいし、そもそも恋愛自体出来ていない…。 でも一人って寂しいよね。
ホモだから結婚は関係ないや。
結婚は好きな人とは無理…と思った 嫌いな人なら嫌われてもいいやって思えて結婚した 別の部屋だし、仕事が忙しくて、家にいない人とか 自閉症ぎみの相手とかは私に興味をもたないからラクです 家でもお互いに用件はメールでしたりとか 回避性に自閉症ぎみの結婚相手はお薦めかも?
>>427 私も、いくら相思相愛だったとしても、好きな人とは無理。
結婚なら、お見合いとかで適当でいいや…って思ってた。
でも、そんな形だけの結婚って意味あるのかなあ…
子供に問題がでてきそうな気がする。
健常レベルで意味があるかどうかわかりません でも女性の場合なら結婚すると働かなくて済む 労働したくないとかじゃなくて…他人と接しなくて済む! 友達もいらないし、家族と連絡しないで済むし 最初から近所づきあいもしない 子供の友達の親ともつきあわないと決めて 挨拶だけはニッコリ元気に 我慢する事は夕飯の時に、夫の前に座って話しをきくコト 問題があっても子供が可愛いならなんとかなるなぁ… あとは自分の回避性に悩まなくてもよい生活 社会から隔離されても取り敢えず生きていけます
作文とか苦手だよね
>>430 苦手(-_-)考えがまとまらない
2chですらとまどうよ
恋愛とか絶対無理だと思う 昔は平気だったのに 今は責任を感じるというか・・ すいませんムリです、ごめんなさい、って感じで
自閉症ぎみ?
メールがとにかく苦手で15行くらいの文を打つのに 2時間くらいかかった事があります、考えすぎて。 電話や会って話す方がまだましです、皆さんはそんなことはないですか? 数少ない友達なくしそう…
自閉症は生まれつきのものでしょ?
自閉症ぎみじゃなくて自閉ぎみといいたいんじゃない? でも自閉症が精神病だと未だに勘違いしてる人多いね
437 :
優しい名無しさん :2005/04/16(土) 11:58:52 ID:LY2bpygg
こういうスレ見てると自分がまともじゃなかったといまさらながら自覚するね
ほんと成りきりちゃんが多いね。 ネット診断みて回避だと思いこんでいるやつばっか。
439 :
優しい名無しさん :2005/04/16(土) 12:53:25 ID:+HXIIFft
本当に回避の香具師は精神病院すら行けない気がする
親に初診予約の電話してもらって、一緒に行った
俺も病院行こう行こう思いながらずっと行けないでいる。 でもやっぱりどこかで勇気出して病院行くなり、 何か行動起こさないわけには何も進展しないしね…。 何より診てもらわないことには結局自分が何なのかも分からんし。 予約の電話も出来ないからどこか予約無しで行けるとこ探さないと。 病院に限らず何か新しいことしたりするのにすごい勇気と気合いを必要とする。 普通の人にはなんでもないことなんだろうけど… orz
442 :
優しい名無しさん :2005/04/16(土) 14:14:55 ID:+HXIIFft
>>441 同じ。だから実は、自分が人格障害なのかもわからない。ただのへたれかもしれないし、もっとヤヴァイ精神病を
煩ってるのかもしれない。タダノへたれだったらいいけど、重症だったら親不孝だし、親戚一同からもはじかれるだろうなあ。
>>441 > 普通の人にはなんでもないことなんだろうけど… orz
普通の人でも気合が必要だと思います。つまりあなたは普通。
病院行くかいくまいか迷っているぐらいのレベルの人が
医者にかかっても、「あんたはフツーだから気にスンナ」、
といわれるのオチ。金儲け主義ではない良心的な医者なら必ずこう言う。
>>443 えらく断定口調ですが、あなたは精神科医もしくは精神学者?
その方面の専門家の方ですか?
>>444 書き方の問題ですが、別に断定しているわけではありません。
ひとつの意見として受け取ってもらえれば十分。
ところで、病気(や障害)じゃないと否定されると、なぜか
怒り出す人がいますけど、私には不思議でなりません。
だって、普通は喜ぶべきことじゃないですか。
それとも、そんなに病気(障害)になりたいんでしょうかねぇ。
誤解を招くといけないので断っておきますが、
別に
>>444 さんのことをいってるわけではありません。
446 :
優しい名無しさん :2005/04/16(土) 17:47:57 ID:tJG6Ieqz
>>445 「あなたは病気じゃなくて、ただのヘタレです」と烙印押されるのは、それはそれでブルーなのだよ。
447 :
優しい名無しさん :2005/04/16(土) 17:50:47 ID:orQi09ce
病気になる時点でへたれだろ・・・・・
俺は回避の烙印押されるよりヘタレ認定された方がいいな・・・
>>445 "良心的な医師なら必ずこう言う"って思いっきり断定じゃないかw
自称回避云々てあったけど、自称医師みたいな書き込みもどうかと思う。
病気にすすんでなりたい人なんておらんでしょう。
みんな苦しんでる。でもどうしたらいいのか分からない。
このスレ読めばそんなふうに葛藤してるのがよく分かるはず。
病気じゃないなんて言葉は望んでない。病気であるとかないとかじゃなく、
今のこの苦しみはどうすれば改善の方向へ向かうのか、みんなそれを知りたい。
病院へ行くのもそれを求めるから。自分ではどうしようもできないから、
専門の医師のアドバイスを得るために。なんとか社会生活を送れるようになるために。
と自分は思う。
450 :
優しい名無しさん :2005/04/16(土) 21:06:54 ID:53dWtu4z
まともな職につくためには、まともな職歴が必要。 新卒だけがその要件を免除される。 だから初めにそこでもぐりこまないと人生アウト。
そもそも俺がまともな人間じゃないから 新卒で滑りこんだとしてもまともな仕事ができるわけがない。 今ある姿は必然なんだ。
つまり だめなやつはなにをやってもだめ ってことですか
ちょっとだけ、書かせてください 俺には「自分は回避性人格傷害だ」なんて言う資格はどこにもない ヘタレだから、どうせ病院行こうとしないし 病院行かなきゃ病人じゃないし だから自分はきっとここの人達の一員にもなれないし ちゃんと病院で診断されてる勇気のある人達には悪いと思ってる じゃあ書かなければいいことだし、これを黙って回避してればまだよかったのかもしれない ごめん、成り切ってる気がしてきたからもうやめる
>>453 うーん…病院で回避性と診断された人だけしかここ来ちゃいかんなんてことは
全然無いと思うんだが。そこまで徹底することかなあ。
似たような症状で苦しんでる人たちと意見を交換し合うことが何より大切じゃない?
そこから得られるものってきっとあるはずだし。気分的にも違う。
ただ、"回避性とはこういうもの!〜だからお前は違う!"って
自分の勝手な思い込みで言い切っちゃうのは絶対良くないけどね。
やっぱりここの住人のほとんどが似非だったのか?
456 :
453 :2005/04/17(日) 02:24:53 ID:fV+PKdGJ
>>454 そういう形のスレとして皆が納得出来てるなら一番いいと思う
でも俺(みたいなの)は少しでも場違いな気がすると怖くて自主隔離。。。
半年どころか一生ROMってそう
今の書き込んだ後も、凄く怖かった。レスサンクス
>>407 >友達や家族にも自分の好きなものとか興味のあるものを知られるのが恐い。
本とか全部親に見られないように隠してる。
テレビ番組も親がいる前だと見れない
>>455 対人関係を回避する=人格障害、だと思ってるひとが多いですね。
>>454 スレの看板と中身が異なるなのはちょっとなって感じがする
現状が続くようならスレタイを変えるか、対人恐怖スレと統廃合すべき
>>458-459 ですよね。なんか、似非の人が想像であれこれ言うあたり、
内容的にもメンサロ的に成り下がってるし。
自分は最近これかなあと思ってたんですけど、 回避であるかないかの明確な違いというか線引きみたいなのってあるんでしょうか。 それともやはり人格障害というものは定義が難しいものなんでしょうか。 病院やクリニックで診てもらっても医師によってまちまちなんですかね。
462 :
優しい名無しさん :2005/04/17(日) 14:54:50 ID:/4jbE/JF
463 :
優しい名無しさん :2005/04/17(日) 16:45:15 ID:gE7Di+zt
回避はつくづくもったいない病気だと思う。 せっかくのチャンスを回避してしまうんだしな。
某所より甜菜 以下の7つのうち4つ以上があてはまると回避性人格障害が疑われます。 1・他人からの批判、拒否、拒絶をあまりにも恐れるために、 2・仕事上大切な人と会わなければならないような状況を避ける。 3・好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。 4・恥をかかされること、バカにされることを恐れるために、親密な間柄でも遠慮がちである。 5・社会的状況の中では、批判されはしないだろうか、拒絶されはしないだろうかとこころを奪われる。 6・自分が人とうまくつきあえないと感じるため、新しい人間関係を築けない。 7・自分は社会的に不適切な人間で、長所がなく、人より劣っていると思っている。 8・恥ずかしいことになるかも知れないと言う理由で、 9・何かにチャレンジしたり、新しいことをはじめたりすることに異常なほど消極的である。
orz 1・他人からの批判、拒否、拒絶をあまりにも恐れるために、 仕事上大切な人と会わなければならないような状況を避ける。 2・好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。 3・恥をかかされること、バカにされることを恐れるために、親密な間柄でも遠慮がちである。 4・社会的状況の中では、批判されはしないだろうか、拒絶されはしないだろうかとこころを奪われる。 5・自分が人とうまくつきあえないと感じるため、新しい人間関係を築けない。 6・自分は社会的に不適切な人間で、長所がなく、人より劣っていると思っている。 7・恥ずかしいことになるかも知れないと言う理由で、 何かにチャレンジしたり、新しいことをはじめたりすることに異常なほど消極的である。
>>465 私は、この基準をみて、自分は回避性人格障害だとずっと思ってたけど、
実際に医者に行ってみてら、全く別の病気でした。
この診断基準は、当てにならないと思います。
468 :
優しい名無しさん :2005/04/17(日) 20:41:05 ID:a7R2b4u6
>>467-468 なんか、論点がずれてるような気がしますが・・・
私が問題だと思うのは、こういう診断基準にふりまわされると、本当の
問題が見えなくなる上に、治療の選択肢がどんどん狭くなっていく危険が
あると言うことなのですが。
診断基準って医者の判断材料としては大いに意味があるのであって、 素人にとっては性格テスト以上のものにはならんね。
471 :
優しい名無しさん :2005/04/17(日) 23:20:40 ID:8fJ6Cm/E
>>464 「自分は特別は存在であり、
特別な人種にしか理解してもらえない」
ってもの重要なファクター
なんか精神科医の判断に拘る人がいるけど 精神科医だけしか知りえない特別な診断基準なんてあるわけでもなし、 そんな拘る必要あるの? 第一、病気かどうかなんてどっちでもいいじゃん。 どちらにせよメンタルヘルスに変わりはないんだし。
473 :
優しい名無しさん :2005/04/18(月) 02:48:36 ID:XBh8ml8e
病気かどうか気にしている人の全てがそうだとは言わないが、 現実社会に立ち向かいたくないという後ろ向きな気持が感じられる 人が多い気がする。
病院は3年前に2回だけ行ったけど、 大学病院だったから診察室にインターンもいたし、話せないや。 それにカウンセリングって、やっぱ怖くないですか? 診断もどんな人か判定されに行くようなコトですし、 わたしはあんな怖い思い2度としたくないや それより回避スレなんだし、 落ちそうな時以外にあげられると、ちょっと困る気がするんですけど
>>473 >現実社会に立ち向かいたくないという後ろ向きな気持が感じられる
>人が多い気がする。
これは同意。診断も受けてないような人が、自分は人格障害者だと思いこんで、
愚痴ってるだけなようなレスもあるしな。
もちろん、似非でも本物でも苦しいことには変わりないだろうけど、
なんかこのスレの趣旨とは違うなあ、って人がたまにいるのは否めない。
>>466 他の精神疾患が原因に有る場合、人格障害に分類されない筈。
人格障害自体が「病気じゃないけど変わった人」をさす言葉だったかと。
あくまでイメージだけど、ほんとの回避ってのは やっぱ人格障害だから頭おかしいレベルの認知の歪みがある人の事だと思うよ。 で人格障害だから子供の時からずっとおかしくて。 ボダとか自己愛とか依存とかそういう人と根底では同じだと思うのね。 そういうのがない人は普通に対人恐怖とか鬱じゃない?
もう、「【全てから】逃避・臆病総合スレ pt. 1【逃げたい】」 とかに名前を変えたらいいんじゃない?
>>478 それでいい
ついでに回避性とやらのテンプレも消しちゃっていいだろ
別にどっちでもいいや どっちにしたって現実は変わんないんだし。 自分が何であれ現実は変わらないんだし。 自分が変わらないと現実は変えられないんだし。 それをするのが怖いから何も変えられないんだし。 消えたい。
>>480 そうでもないとおもうけど。
自分は今、認知行動療法とか、いろいろやっているけれど、明らかに劣等感とかがましに
なってきてるぞ。
今まで怖くて回避していた場所でも、何の抵抗も無く行けるようになったりしてるし。
自分にあった方法を見つけて、地道にやっていれば、治らないなんて事は無いと
思うけどね。
>>482 自己愛性も回避性も似たようなものって考え方もあるらしいよ。
自己愛性の内向的なのが回避性とか。
>>483 まだ500以上残ってるのにもう次スレですか
487 :
優しい名無しさん :2005/04/18(月) 22:30:43 ID:jSAXc5Lw
これはこれで続けていきゃーいいじゃん
>>481 やればやるほど鬱になるんだよ。
勉強も中途半端だし運動もできないし見た目も中途半端だし
人付き合いは苦手だし
頑張ろうと思えば思うほど凹むんだよ。
あー。明日は学校行かなきゃ。 休みすぎたら辛くなるだけだし。
ちょっとだけ頑張ってくる。
490 :
481 :2005/04/19(火) 03:03:21 ID:7zaflXNt
>>488 別に、がんばって克服しようとしなくても、回避行動は治るよ。
>>488 近くの大学の、カウンセリングルームみたいなところでやってる。
病院でも、やってるところはあるはずだよ。
>>491 保険会社と精神科医が結託してDSMを作った国、アメリカだからね
多くの人達にクリニックに来て欲しいし、
医薬品業界も薬売りたくてしょうがないんだろう
>>488 お前は俺か。
何をやっても中途半端って辛いよな。
494 :
優しい名無しさん :2005/04/20(水) 19:31:46 ID:rO32tAc+
がんがって学校行くこともできない。・゚・(ノД`)・゚・。
496 :
優しい名無しさん :2005/04/20(水) 23:36:27 ID:vn59KTlT
今まで私は性格の問題だと思ってましたが、病気だったんですね。 何かほんの少しだけど、同じ思いをしてる人がいることがわかりホッとした気持ちになりました。
>>496 病気じゃないよ。
性格というか人間のタイプに学術的な名前が付いてるだけ。
498 :
優しい名無しさん :2005/04/21(木) 12:22:39 ID:fblnvrwl
>>496 俺やお前らのような社会的に屑人間が思いの外多かったというだけのこと
こんなに屑人間が多いのは社会のせいもあるかなと考えてる。 都市部で文系サラリーマンORサービス業に従事する能力のある人間の パーセンテージは今も昔も変わらないのに、みんなが大卒後そこを 目指さないといけないかのようになっているんじゃないかとか、思う。 単純な郵便配達員とか、農業とか大工とか、零細企業で金属削ったりとか 本来家内制手工業向けな人間も、大学出てるんだからと都市部でスーツ着て 就活しないといけないっていうのは社会的にゆがみがあるんじゃないかと。 江戸時代の職業をなんとなく念頭において考えてる。 魚の行商でもやりたいと思っても、現代ではスーパーマーケットの鮮魚部門に 配属という道になる。
言いたい事はわかるが、 技能職はそこまで単純ではないような気がする。
社会環境のみが原因の場合は、適応障害ですよ。
ちょっといいことば つまり、こういうことなのだ。 悩みをふっきってから行動する奴は ほとんどいない。 そういう、ぐじぐじした悩みというのは、 行動してからふっきれるものなのだ。 ふっきるためには、 まず行動すべきなのだ……
オレ大卒で上場企業の工場の技能職を経験したことがあるが、 ぶっちゃけ単純だぞ。 仕事内容としてはとても気に入っていた。
>>502 いいことばだ…
病気じゃないってことは、薬で症状が軽くなったり、治ったりするもの
ではないんでしょうか?
>>504 端折った説明ですが、ボダが治らないと言われるのは、とても単純な理由でして、
良かれ悪かれ、それは人格の一部であり、幼少期に培われた精神の土台なんですよ。
治すと言ってる人の多くがイメージするのは土台を真平らにしようとことと思いますが、
土台=自分自身の根本ですので、これは自己否定以外の何物でもありません。
だから、治そう治そうと焦ると、精神の安定を失って返って悪化しやすくなります。
精神科医で行う治療というのは、建築を思い浮かべて貰えば良いかもしれません。
傾いだ土台に、平地と同じ建て方で建築しても、ピサの斜塔みたいになってしまいます。
けれど、傾ぎに併せて修正してやれば、見た目、他の家と変わらない建築物になります。
精神的な土台はそれはそれとして認めて、その上で社会的に適応できるようにするまでが治療です。
そのため、薬は衝動を抑えるなどの役には立ちますが、対症療法の一環に過ぎません。
ちなみに、建築と異なるのは、人の心というのは順応性(柔軟性)が高くて、
土台と言っても生活習慣に合わせて割りと適応してくるのですよ。
この段階までくれば、通院の必要もなくなってると思います。
…なかなか上手くいかないのは、ボダの人って、今の自分が嫌だと言う人はとても多いのですが、
自己保存は本能ですし、いざ実際に変わることには無意識に凄く抵抗を示しちゃうんですよね…。難しいものです。
長文スマソ。
>>505 丁寧なご説明どうもです。レスの中では「ボダ」と限定されてますが
境界性に限らず、他の人格障害も同様という意味に理解すれば
いいでしょうか?
>>506 回避性と自己愛性や依存性なども、基本的な考え方は同様で、ほぼこのまま適用できます。
ただ、全ての人格障害には適用できないはずです。ごめんなさい、これは私の勉強不足。
ふと気がつくと 欲望を持つ事に罪悪感を抱いている自分がいた 生まれて今迄ずっと頭にあったのは 自分が存在する為には、相手の希望を満たす事が条件だと思い込んでいた 作業のようにひたすらそれをこなしてきた 人に、逃げていると言われても意味が分からなかった まさか、自分のしたい事から逃げている って意味だなんて夢にも思わなかった それを知った時 みんなは自分の為に生きていた事実に驚いた こんな私はこのスレに適していますか? 逃げている自覚も無かったわけですが 後、自分の欲望をもつ事自体に罪悪感や恐怖を感じる人居ますか?
509 :
優しい名無しさん :2005/04/22(金) 14:49:21 ID:3AIe03LO
>>508 俺は自称回避のヘタレだが、罪悪感感じることあるよ。虚無感みたいな感じでもあるけど。
ふとちょっとしたことでも欲望を持ってしまって、はっと我に返って「俺ごときが・・・」ってふうに。
>>508 それって自分の望みを相手に察して貰って
自分は動かずに相手に希望を叶えて貰いたいと思ってるんじゃないでしょうか?
相手の希望を満たす事が自分の望みな場合はありますね。
しかしその場合、相手の希望が自分に納得いかない場合は主張しなきゃね。
あなたは遠回しな人間な予感。
全ての行動は欲望が根底にある筈です。
511 :
優しい名無しさん :2005/04/22(金) 22:13:56 ID:DntKKL0D
回避性なのか分からないですが、肌荒れが気になり始めてから自分の顔見るのが怖くなり、だんだん鏡を見なくなって、今は鏡で自分を見ると気が狂いそうになります。実際ブツブツは悪化してて。。心療内科に行っても問題ないと言われてどうしたらいいか分からない。
そりゃ醜形恐怖ってやつでしょ 俺の場合コンプレックスの元は髪だがね
513 :
508 :2005/04/23(土) 01:22:31 ID:yhnBDjsk
>>509 >>510 レスありがとう
そうなんですよね。
自身の欲望のはずなんですが
それを自覚すると何も出来なくなってしまうんです。
一種の強迫のようなもので
おかしな事に、自分が望んでいるにも関わらず
達成した時には喜びは存在しないんですよ
普段がマイナスで、出来て初めて0に近づく事が出来たような感じなんです
なんか、自分の存在=悪みたいに擦り込まれてるんです
このスレの回避っていう言葉の持つ意味が
(自身の欲望達成に強迫性みたいなのを感じている点で)
似てるかなと思い書き込みさせていただきました
とあるスレに書かれていた言葉 逃げたくなると心の中で念仏のように唱えるようにしてる 活動だけが恐怖と心配を追い払う ゲーテ 港にいる船は安全だが、それは船が本来造られた目的ではない。 ジョン・A・シェッド
えー、自分はWAIS-Rテスト受けて「多分アスペ」て感じで診断されますたが、
>>2 (1)確かに避けるが、但し、恐怖では無く、普段からの「なんか会話できていない感じ」から
来る諦めである。
(2)そもそも自分のコミュニケーション能力への諦めから、他人と積極的に関係を
持ちたいとは思わない。
(3)そうだと思っていたが、最近何故か好きな人ができ、その人相手だと全くそんな事は
無い事に気付いた。
(4)コミュニケーションがあまりうまくいかない自覚から取り敢えず批判又は拒絶されても
仕方がない前提で接するが、だからと言って恐怖感は無い。
(5)コミュニケーションがあまりうまくいかない自覚から、そういう事が頻繁にある。
(6)一時期、他人が間違っている様に思えて仕方の無い時期があったが、どうやら
自分が異常な事に気付いてからは、常に自分の行動に批判的である様に意識はしている。
無いと動きたくない。
(7)自分の事だけなら新しい活動に興味を持ったら何でもするが、他人が関わると
他人に迷惑をかけない様に無難な様にする為、自分からは行動を起こさず他人に任せがち。
以上、一応殆ど全てにおいて若干以上の支障はありますが方向性は違う気がしますが...
これでも回避性人格障害の恐れはあるでしょうか?
全体的に「恐怖」とか「死にたい」とかいう感じは無いです。
>>515 えー、と。私の場合は、HSP体質で回避性+反社会性ですがエゴグラムだとAAAABでるほど安定してます。
テストの診断結果だけでは測れない部分というのは確かに存在します、が。
ぶっちゃけ、診断スレじゃないし、聞かれても否定も肯定もできませんってば。
>>513 抽象的過ぎてどうもよくわかりません。根底に強い自己否定があるんでしょうか?
腹が減ったらご飯を食べるでしょ?
達成もまた過程に過ぎませんし、現状打破に伴うリスク回避のただのモラトリアムでは?
>自分が存在する為には、相手の希望を満たす事が条件だと思い込んでいた
この「存在」とは相手に対しての自分の存在ですよね。
私は人付き合いが結構上っ面な奴なんですが、大多数のどうでも良い奴に対して
自分が存在しようがしよまいが本当にどうでも良いですけどね。w
>>508 私が回避性かどうかは知りませんが、何となく分かります。
私は高校の頃からエゴ=悪という信念の元、
自分の欲求を否定するのが善だと思っていました。
突き詰めれば私が生きてる事自体が悪であり
私は死ぬしか無いという事になりました。
結局発見され、両親に泣かれ、以後生きることも死ぬこともためらっている状態が続いています。
今も自分のプラスになるような事に、強い抵抗を感じます。
意思や感情を全部消し去って、延々と生産活動を続けるロボットになれればいいのですが
それが何十年も続くかと思うと死にたくて仕方ありません。
死にたいと思うことも生きたいと思うのもエゴ。もうどうしていいか分からない。 何もかも忘れて寝ていたい。でもそれも禁じる自分がいる。近いうちに発狂すると思う。
515で聞いてみた香具師だけど...
>>519 人間のやる事、全部エゴだよ。
例えば「誰かを助けたい」と思う気持ちだって、「そう行動したい」という自分のエゴ。
あなただけじゃ無い、皆そうなの。だから、それでいいんだよ。
やっぱ俺、回避性人格障害じゃ無いね、多分。物事の優先順位とか付けられなくて
自分が何やっていいか分からなくてただ時間が過ぎてしまう事はよくあるけど、でも
こんな風に苦しむ程でも無い...。
>>515 かなり仲間だな。
すっごく自分と似てる。びっくりした。
>>520 私も同じだ、
こういう要素もあるな〜と思ってこのスレ見てたけど
エゴ自体を否定してはいないな。でも昔はエゴとわがままの区別がつかなかった。
だからここの人達も、きっといい意味で成長段階なんだと思う。
そこで悩むのは成長してる証というか。
それからアスぺにも共感する所がある
WAIS-Rテストっていうのは神経科で受けられるんですか?
きっと私は対人恐怖ですね、回避性との違いって何だろう?
523 :
508 :2005/04/23(土) 15:44:00 ID:yhnBDjsk
>>517 >>518 レスありがとです。
強い自己否定はあると思います。
今は
>>518 さんにとても状態が似てまして
生まれてすぐに擦り込まれた(自己防衛の)強力な催眠に近いような
行動の免罪ふにしていたものが表面的(理論的)に解けてしまい
頭では理解してるのに、心ではそう感じない状態です
もしその催眠のような思考に完全に乗っ取られると
すべてがエゴだと理解した自分がどうなるのか分からない
とにかく自分を肯定する事。 そしてその自分を理解して欲しい相手を欲求しなよ。 そしてたとえ誰も理解しなくとも自分は自分を認めよう。 自分のエゴを認識して自分だけはそれを許してあげよう。
>自分が存在する為には、相手の希望を満たす事が条件だと思い込んでいた これ実は逆です。 存在するには自分を主張することが条件です。
>>508 の感覚はわかる。
自分では回避もあるけど根は自己愛性だと思ってるけど。
自分の場合は、願望を叶えられる力が自分にあるか確信がないから
そんなになるんだと思う。
願望が叶えられなくて落胆するのがとにかく絶対にいやなんだ。
みじめな気分になるのは耐えられない。
落胆を回避したいので、あたかも願望がないようなふりをしたりする。
要は酸っぱい葡萄だね。しかも甘い葡萄が手に入っても「別に葡萄なんか
欲しくなかったんだけどね」みたいな顔をする。
> 自分が存在する為には、相手の希望を満たす事が条件だと思い込んでいた
これもわかる。相手の希望を満たすしか自分の価値を高める方法を知らない。
自分は小さい時に何か作ったりやったりして その都度親に毎回酷く否定されまくって自信喪失 その後親の機嫌とりながらの生活。 というか、親が「人の為に尽くす事は善であり 自分の要求・欲求の為に行動する事は卑しい」 みたいに教えられてた。 自分は人の為に何かしてなきゃダメなんだって思い込むようになってた。 ええ、みそくその人生ですがな。
528 :
520 :2005/04/24(日) 02:39:11 ID:QNKS1YTi
>>522 アスペとかも疑ってるなら、とりあえず「発達障害支援センター」で検索かけて、
近所のセンターに問合せてみる事をお勧めします。
普通に病院行ってホイホイ診断してもらえる様なもんでも無いから。
病院側が、うっかり診断できる事を公表すると、自称発達障害が押し寄せてきて
とんでも無い事になるから、公表を控えているというのもあるみたい。
まぁ言っちまえば「誰にでも一部はある」特徴だもんね...。
できれば親から自分が子供の頃どんなだったかを書いてもらったり、通信簿を
持っていく事をお勧めします。発達障害だと子供の頃が最重要だから。
長々とスレ違いすんません。
529 :
優しい名無しさん :2005/04/24(日) 23:47:08 ID:kTW50LUZ
もしかして私もこれだったのかな ずいぶんと当てはまることが多い気がする 安定した人間関係を長期間持続することができない
530 :
諦念 :2005/04/25(月) 11:46:38 ID:J0jHUN9N
531 :
優しい名無しさん :2005/04/25(月) 13:48:09 ID:tnLd3D6A
自己愛の過剰警戒型との違いって 自分に対するポジティブな思考の有る無し位? 回避性はポジティブな思想が一切無しで 石橋を叩き壊すって感じですか? 自分に限ってそんなうまい話がある訳ないって感じで 過剰に身を守るって意味は同じだと思うけど 過剰警戒型はアリエナイ妄想をして、それが否定されて恥をかくのがいや 俺様スゴイが否定されるのがいやなのに対し (自分を直視したくない) 回避性も恥をかくのがいやだが 自分の価値は最低と位置付けてて それ自体は嫌ではないのだが (自分を直視する事に抵抗はない) それがバレた時に凄い悲惨な何かが降り掛かってくる予感に怯えてる感じなのかな
結局、メンタルヘイス系の症状はどれもキッチリした区切りがないと思う。 回避性人格障害は、単純に傷つく位なら人と付き合いたくない。 自己愛は、偏ったプライド + 上記 ってな感じかなと思うよ。
分類してなんか良いことでもあるのか? 精神医学者にでもなるつもりですかね。
そうやって理由づけて分類することで楽になったりするんじゃないかな。 少なくとも私は。
535 :
532 :2005/04/25(月) 22:57:02 ID:55kY8i/l
>>531 に、
特別な意味はないでしょ
自分は何に該当するのかなと思っただけだと尾も輪wれ
もうしばらく前から病院に行ったほうがいいのかなと思っているのですが なかなか思い切れないでいます。 自分では回避だと思っているのですが、病院にいって「あなたは健康です」 と言われたらと思うと恐くてとても行く気になれません。 もし病院で健康だと言われてしまったら今自分がつらいのもすべて単に自分が弱くて 甘えているだけということになるわけで、この先どうやって生きていけばいいのか わからなくなってしまいそうな気がします。
>>536 どちらにせよ、「うまく生きるため」には
ある種の努力が必要で、生きてく苦しさは変わらない。
もしかしたら、自分は病気だから直さなくてもいいんだ、
という理由が欲しいのだけかもしれないけど。
>>536 ちょっと待て。
回避性人格障害って
>単に自分が弱くて甘えているだけ
の人に名前つけてるだけだよ。
自分の善悪は別として、居場所がほしいだけなんじゃないのかなと 甘えたいとか、正当化ではなくて自分の存在確認みたいに
>>539 自己の存在確認を委ねられるほど医者って絶対的なのだろうか?
人格の問題は、現代医学では治療の範疇でないと思う。
仮に人格や気分が如何様にも変えることができたとしたら、
世の中の人全員が常に幸福を感じながら生きているという、
すごく気持ち悪い世界にならないだろうか。
苦しみつつ生きるのが定めと、割り切った方が楽だと俺は思う。
逃げて逃げて逃げまくって 袋小路に追い込まれても、まだ逃げ道を探してる。 どこまで逃げるか。もう壁しかないぞ
542 :
初期不良 :2005/04/26(火) 12:25:13 ID:H62lkLOZ
ところがどっこい逃げる力はそれこそ人生をかけるかの勢い。 逃げる課程で身に付いているものは意外に多いんだな。 死にものぐるいだから本当の血肉になっている。 一度それを見つけ拾ってくれる人に出会えれば、と思う。
逃げる過程で身についたものって例えばなに?
544 :
539 :2005/04/26(火) 15:01:11 ID:o6wLYyoO
>>540 これは俺の意見だけど、絶対的かどうかが問題なのではないと思う
自分に価値を感じる事が出来ず
他者の評価に過敏な反応をし
『自分<他者』が成り立つとすれば
社会的に通用(認められる)するであろう自分自身の存在の肩書きとして
医者の診断という、社会的地位のある人物の責任による加護のように
その本人にとっては非常に価値があるであろう
自身の存在許可証を得たいのではないのかな?
545 :
539 :2005/04/26(火) 16:10:09 ID:o6wLYyoO
補足すると その許可証はあくまで存在許可証であって 『だから、俺がしている事は正しい』 と言いたいのではないと思う
人格障害者なんて最も存在していちゃいけない人間だと思ってたよ。 >539が何を言ってるかわからないや。 自分と同じような人がいるのは嬉しいが、でもあくまで 人格障害者の自覚を持つのはそれを治すためだなぁ。自分的には。 そのための分類でなければ自分にとっては意味がない。 この性格特性を持ちながらどう今後の人生をよく生きるか 共に語れる同士がいるのは嬉しいが、ここに安住する気はないし このままの自分が続くなら生きてる意味ない。
547 :
優しい名無しさん :2005/04/27(水) 10:43:53 ID:KognKejJ
一日中布団にもぐって死にたい・・・と考えて病院へ行くと「よく話すようになった」「すぐ答えられるから鬱でもないしお薬も必要ありません」あの〜間が怖いんです。黙ればすぐ帰されるかもしれないし。お薬って飲めば多少気分が楽になりますか?
>>547 一日中布団にもぐって死にたい、と考えるに至る原因が
社会恐怖にあるのだったら、抗不安剤が効くと思う。
でも恐怖が消えるだけで根本的な解決にはならんから。
害のない(ただし依存性はあり)アルコールといったところか。
ODして騒動した後この診断下されたんだけど、 毎日学校欠かさず通えるようになり 人と普通に話せるようになった自分はもう治ったと考えてもいいの? それより石の言う 「他人と自分の境界線」 「人を振り回す」 という言葉は回避性というよりむしろ 境界例に対して言う言葉のような…
>>549 ODってのも境界例っぽいよね。
人格障害ってどれも繋がってるみたいだから
回避性と境界例もどっちもあってもおかしくないけど。
私の場合は回避性ぽくなる時と、
積極的になって自己愛っぽくなる時とがある。
まー回避性も人をイライラさせるって意味では
振り回してるのかもしれないけど。
自他の境界線の緩さは人格障害全てに共通だと思う。
フリーで仕事してる。でも一週間くらいせっせと動くんだが その後三週間くらい使い物にならなくなってる。 気づいたら次の月の同じ日あたりになってる。 その間なにしてたんだろーと思っても 寝てるか寝てる合間にネットしてるかテレビ見てるかそんな記憶しかない。 夢の中で何かやらなきゃ!起きなきゃ!ともがいてる。でも動けない。 こんなんだからいつまでたっても貧乏なんだ。 誰かと住んだら時間感覚まっとうになるかな?
552 :
初期不良 :2005/04/28(木) 19:09:03 ID:+uH50XZk
>>551 別にそんなせかさんでも。
漏れも在宅で仕事してるけど自分のやれる分やるのが
一番効率的で最大限の成果を得る方法じゃない?
Do your best ってのはそういうことでしょう。
無理な高望みは逆効果になりかねないよ。
無理なくのばせるようになってきてからがんばってみたら?
幸い生活はできるみたいだし。
553 :
A :2005/04/29(金) 01:34:10 ID:tfXSN4QG
2年程前、病院で抑うつ・自律神経・パニックと診断されたのですが、途中で怖くなり出し治療開始から半年も経たずに病院へ行かなく(行けなく)なってしまいました…。ココを見ていると、今の自分は回避性〜に当てはまっていて不安です。…やはり病院に行くべきですよね…怖いな……。
555 :
A :2005/04/29(金) 11:58:43 ID:tfXSN4QG
554 ひきこもりではないと思います。たまに発作(パニック)が頻繁に起こって出かけられない事もありますが、なるべく外へは出るように心がけています。…家(実家)に居づらいという理由もありますが…;
ココロのどこかが吹っ切れれば 外へ出て行くことも苦でなくなるのになぁ。。。
セントジョーンズなんとかを買って来たので飲んでる。 病院はもう行きたくない。 これも回避やねw
自分で回避かな〜とか言ってるうちが花。 実際診断された時はショックで飯も喉を通りませんでしたが。
559 :
初期不良 :2005/04/29(金) 21:51:45 ID:8mFjBPk6
なぜにショックなの? 診断されたからって何かが駄目な訳じゃないじゃん。
>>558 診断受けたくらいでショック受けるうちが華だよ。
甘い甘い。
>カス で、どう甘いんだ?
漢字を間違えたのが悔しかったの? ひょっとして「〜のかがみ」も 鏡って書いちゃうバカでしょ?
こういう流れやめてほしい…。 ショックの受け方とか受ける理由とか、人それぞれだろうし別にみんな違ってもいいじゃん…。 甘いとか甘くないとか、そんなのどうでもいい…。
>>564 え、なに??俺には身に覚えのないことなんだが・・・
だからカスって言われるんだぞ。
で、どう甘いのか教えてもらおうか。
こんなとこで啀み合ったって虚しさしか残らないのに
皆必死なところスンマセンがちょっと質問。 割と社交性があり、普段は明るく気さくでいい奴、 他人を悪い気分にさせないよう必死に気を配るが 実は自分をさらけ出す事がなく、 約束をしてもドタキャンばかり、 自分が責められそうになると逃げ出してしまう なんて人は、回避性人格障害に当てはまる? この病気の人は社交性や表面上の明るさもないもの?
一行目の文てどうよ…;
>>569 俺も社交的だし明るい
しかし一つ仮面をはげば・・・(ry
>>569 さらけ出せない理由によるんじゃないかなぁ
責められると何故嫌なのかとか、自問自答してくださいな
573 :
558 :2005/04/30(土) 17:36:25 ID:gQ0mz4Nb
>>568 私のどこが必死なのか?
あれ以降何も書いていないというのに。
数日ぶりに覗いたら自分のレス以降が煽り合いに
なってて種作った本人としては謝罪申し上げたい。
空気読め。 せっかく流れかけてた話題をほじくり返さないでくれ。
575 :
558 :2005/04/30(土) 17:48:22 ID:gQ0mz4Nb
連投スマソ
>>559 やっぱりそうだったんだ…っていう思いと同時に
医師に渡された紙にはっきりと活字で
「人格障害」の文字があったのが精神にずーんときた。
更にそれまで医師が私の人格障害説を否定し続けてただけに…
それまで只の神経症の類だって安心してた。
人格障害っていうと人間ぶっ壊れてるみたいで
急に自分が恐くなったよ
>>575 その診断をくだした医師と否定し続けてた医師は同じ医師?
人格障害なんて、治療者側が便宜的につけてる分類名であって、
それ以上のなにものでもない。
単に、物の見方・行動の仕方に癖があり、
それが生活していくうえで支障をきたすほどになっているって
だけのことだ。
それに”人格”障害という呼称には、専門家の間でも違和感を
感じている者がいる。
”人格”という日本語には、
>>558 のいうように「人間のでき」みたいな
ニュアンスがあるからね。
同じ人について何人かの医師が診断をくだすと、
それぞれ”抑うつ神経症”、”適応障害”、”人格障害”と
違う診断名だったりする。
>>558 の人間はぶっ壊れてない。
一人の医師に診断をくだされたくらいでそんなに気にするな!
577 :
優しい名無しさん :2005/04/30(土) 19:58:51 ID:vyZgiYZc
ドクターショッピングしましたけど ほんと医師によって診断は様々だと感じました。
578 :
575 :2005/04/30(土) 22:30:40 ID:gQ0mz4Nb
>>574 すみません。。もう消えます。
>>576 叱咤激励有難う。
実際診断て医者次第なのね。
あんま気にせずにしとくことにします。
579 :
優しい名無しさん :2005/04/30(土) 23:03:31 ID:vyZgiYZc
病院で好きな野球選手を言おうと思うと片言になって「ロッテ・ロッテ・ロッテの」 先生大笑いしてた。 好きな人・好きな芸能人・興味ある事言えなかった。 どう思われるばかりで はあ〜死にたい
580 :
569 :2005/04/30(土) 23:18:05 ID:sMWZSxaV
>>572 いや自分ではなく、そういう人が居たんです。
最初はいい奴だなと思い親しくなったんだけど、
何か約束してもその時は二つ返事なのに
何度もドタキャンされるので、あまり馬鹿にするなと切れたのですが、
一度謝られたのち音信不通に。
ドタキャンを繰り返された時は嫌われてるのかなと思ったのだけど、
なんだか不自然な感じがして、ちょっと調べてみたら回避性障害
という言葉を見つけた。
もしそうなら、もっと別の接し方があったのかなあ、と思いまして。
>>580 あぁ回避かもしれませんね。
私も会ってる時は明るいよ。そしてドタキャン多い。
そのうち申し訳なくて約束そのものをしなくなりましたけどね。
ギリギリまで約束のことばっか考えてるのに根が生えたみたいに動けなくて
相手に悪いと思うことで疲れ果てる。人に見せられた姿じゃないです。
ドタキャンは相手を嫌ってのことじゃないです。自己嫌悪まみれ。
今付き合ってくれてる友達はそれわかってくれてる人。
あんまり私に期待しないでねと言ってある。
582 :
優しい名無しさん :2005/04/30(土) 23:54:33 ID:vyZgiYZc
回避性人格障害も幅広い
>>581 それを友達に言えてる時点で、心さらけ出してるよね。
すごいな。どう言った?
584 :
581 :2005/05/01(日) 00:04:56 ID:GCECtDcC
>>583 その子は回避じゃないんだけどコンプレックス持ってる子だったからだと思う。
私から見たらなんでそんなことで?ということをとても気にしていた。
当時彼女が付き合いあった人に押さえ込まれた結果なんだけどね。
しかもそいつと離れられないと思い込んでた。
で、思ったままに言ったらとても喜んでくれてそいつとも縁切り。今は自由。
そういう友達だったんで、私のコンプレックスでもある回避のこと言えたんだと思う。
ドタキャン遅刻しまくりでダメ人間扱いされた別の友達には言えなくてフェイドアウトした。
585 :
569 :2005/05/01(日) 00:42:55 ID:IwcqLv/W
>>581 ああなるほどそういう感じか、、、あなたは回避なんですか?
ドタキャンを何度もされると、
自分の存在をとても軽く扱われている、と感じてしまいます。
正直に言うと自分の場合は相手が異性で、こちらが告白をしていたんです。
だからなおさらドタキャンの意味が大きくなりましてね。
ああ俺は振られるんだな、と。わざとこういう事してるのか、とも。
回避性障害というものを知っていたとしても、どうなってたかは分からないけど、
怒ったりせず、もう少し話を聞いてあげられてたらな、と後悔してます。
>>585 回避うんぬんではなくて、
単にあなたが避けられているだけという可能性は無いの?
ひどい言い方だけど、なんかあなたが勘違いしてるように見える。
587 :
569 :2005/05/01(日) 05:55:41 ID:IwcqLv/W
>>586 >回避うんぬんではなくて、
>単にあなたが避けられているだけという可能性は無いの?
そう、その可能性はある。まず最初にそう考えた事は上にも書いた。
でも、だとしたらなぜ何度も約束には応じるのかという疑問があった。
向こうから会おうと言ってきて、それをキャンセルされたことも。
決して悪い奴ではないように思えたので、何となく一連の行動に
違和感が残ったんです。
だから、ひょっとしたら何らかの心の病のようなものがあるのかなと思い、
ここで聞いてみた次第です。
度々長文でスイマセンね。
588 :
581 :2005/05/01(日) 14:44:00 ID:6QUkt+4r
>>585 ちゃんと診断してないので回避じゃないかもしれません。
ドタキャンしてしまう時、相手のことばっかり考えてます。
傷つけたなとかもう今回こそだめだろうなとか、そういう諦めはいってることもあります。
相手がどんだけ怒ってるか呆れてるか考えて自己嫌悪に陥り
そのせいで相手のことを重く感じたりします。身勝手ですけどね・・・
気になる異性にドタキャンされると569さんのように思うの当然なので
569さんの行動は当たり前だと思います。
お相手が回避かどうかわかりませんが単に気をもたせてただけじゃなくて、もし私のようなタイプなら
理解してくれる人のことはとてもありがたく思うかな。
私の場合大事な人をドタキャンしてしまったら、その時間別の人と遊びにいったりでは無論なく
家に篭って布団の中でじっとしているか、かたくなにテレビか2ちゃん見てる感じです。
それが何度も続くと、今度もドタキャンしてしまうかもしれないと思って約束すら出来ない。 今度○○行こうよ〜→ごめん行けない→何で?→いや〜チョット・・て感じで 相手に迷惑をかけてしまうかもしれないと考えて・・私も会ってるときは明るい方です。
590 :
569 :2005/05/02(月) 02:06:55 ID:BeObsfsW
>>581 さんどうもありがとう。
大変参考になりました、そして自分の中のモヤモヤが
少し晴れた気がします。
あなたの話を読めば読むほど、自分の相手の事のように思えてしまいます。
実際はどうか分からないけど、きっとあなたと同じように
自分のことを考えてくれてたんだ、と思うようにします。
ただやはり、理解してあげられなかったことが悔やまれますが・・・。
俺重荷になっちゃってたかなぁ。
実際にドタキャンされる側としては、呆れるとか怒るというより
ただ残念で、それを繰り返されると、粗末に扱われたと感じ結構傷つきます。
少しでも事情がわかれば、また違うと思うんですけどね。
出来ればちょっとでも心境を伝えてくれれば、と思います。
それが難しいのかな?
>その時間別の人と遊びにいったりでは無論なく〜
という部分に、581さんの人柄を感じますね^^
振られた相手を人格障害扱いか。いい根性してるね。
>>591 わざわざこんな煽りを書き込む君に
根性云々言われたかねーわw
一つだけ書かせて貰うなら、回避性障害の人を
悪く言うつもりは全くありません。
何の病でもなく、何の抵抗もなく
平気でドタキャンや嘘を繰り返す人間は軽蔑しますがね。
この人は、嫌われているかもしれない、 という現実を受け入れたくないだけだったりして。 >何の病でもなく、何の抵抗もなく >平気でドタキャンや嘘を繰り返す人間は軽蔑しますがね。 軽蔑するのは勝手だと思うけど、相手も自分の感情とか信念に基づいて 行動してるわけだから、そういうのを責めるのはお門違いだな。 お互い嫌な思いをしたくないなら、早いところ縁を切ればいいだけの話。
信念もってドタキャンや嘘するって、人としてどうよ(´-`) オチツケ。
ドタキャンされたり嘘つかれたりする側にも問題があるってことだろ
俺、ドタキャンはなかなかできない。 ドタキャンするなら嫌われそうだし。 それなら前もって断っておく。
平気でドタキャン繰り返してそれを責めたらお門違いって…
さすがに無理があるよ。
>ドタキャンされたり嘘つかれたりする側にも問題があるってことだろ
>>596 さんのように、前もって断ればよいのでは?正当化しすぎ。
ドタキャンなどしよう人間は約束を破ったわけだから当然責められるべき。 そんな人間と我慢して付き合ってたらストレスたまるだけじゃん。 でも、「約束を破ったことへの反省」として謝らせるのは正しいことだけど、 自分の言うことを聞いてくれなかったことに腹を立てるのは筋違いだろう。 ここら辺をごっちゃ混ぜにしてる反応的な人間ってメンヘラに限らず結構いるよな。 行動を罰しよ。感情で非難するな。 もっとも、ここまで完全に悟れる人間も滅多にいないけどね。もちろん俺も含めて。
約束破られた事に腹を立てるのは当然でしょう! >自分の言うことを聞いてくれなかったことに腹を立てるのは筋違いだろう。 こんなこと、誰も一言も言ってない。 自分の理屈に無理に結びつけて正当化することを、 ごっちゃ混ぜにする反応的な人間と言っているの? もちろん君を含めて。
>>599 >こんなこと、誰も一言も言ってない。
別にあんたに言ってるわけでもないし、誰に言ったわけでもないんだけど。
# あんたが誰か知らないけどねえ。
>自分の理屈に無理に結びつけて正当化することを、
>ごっちゃ混ぜにする反応的な人間と言っているの?
自分の理屈に無理に結びつけて正当化することと「何」をごっちゃ混ぜにするんでしょうか?
よくわかりませんが、その解釈は俺の意図とはまったく違う。
正しくは「合理的判断を怠り感情に任せて周囲に怒りを撒き散らすような人間」
とでも定義できましょうか。
>>600 君はここ最近のレスの流れに沿って書いてる筈だよね。
だとしたら「合理的判断を怠り感情に任せて周囲に怒りを撒き散らすような人間」
がどこにいたの?と書いてるんだが。
>別にあんたに言ってるわけでもないし、誰に言ったわけでもないんだけど。
じゃ何のために書いたの?独り言?
レスやスレタイからずれた事を必死に訴えてるように見える。
だから君こそ「ごっちゃ混ぜにしている」と言ってるんですよ。
>>601 >じゃ何のために書いたの?独り言?
そう。その独り言に過ぎないんだけど。
でも間違ったことを書いているつもりはないね。
だから、なんでこうも必死に煽られなきゃいけないのかさっぱり分からない。
俺の発言があんたのツボを刺激しちゃったのかな。
書き忘れた。
>>601 >だから君こそ「ごっちゃ混ぜにしている」と言ってるんですよ。
何と何をごっちゃ混ぜにしてるんでしょうかね。
603 見苦しいからもうやめときな どうしても書きたいならまず良く読んでから。
あのさあ、何が正しいかなんかは人によって違っても全然おかしくないと思うんだが 『〜であるべき』なんて言葉の主語はあくまでその人にとってのみであると思うし 自分の価値観を他者に押しつけることも自由ですが それはその人が本心で望んでやっているのかな? 知らずにやっているのであれば、かわいそうだ
見苦しいのはLknydYevだろ。 大体、スレの趣旨に合わないと思うのなら、 スレ違いの一言で切り捨てれば良いじゃないか。 しかも、LknydYevのことを言ったわけでもないし。 それなのに、まるで自分のことでも言われたかのように絡んで来る。 まったく理解できませんがね。
>>604 がどうしても自演にしか見えない件についてはさておき
たびたびこういう流れになるよなあ。お前らほんとに回避かって感じ。。
回避になった原因の1つにあるであろう 精神的な圧迫を防ぐ為の過剰な抵抗力が 圧迫がなくなった今も残存してるのかなと (被害者的な神経過敏とか自意識過剰 『これを許したら…危険だ!』的な) なんて妄想してみる
611 :
優しい名無しさん :2005/05/04(水) 23:51:40 ID:r1Lw9zgx
>>609 なんてわかりやすい説明なんだろう。
とても参考になりました。
”過剰な抵抗力”今もばっちり残ってるようです、自分には orz
601ですが、さっき家に帰ってここ見たら大分いろんなレスが・・・ なんだか悪い流れに導いてしまったようで、皆さんすみませんでしたね。
面接を回避してしまう。。。。
614 :
優しい名無しさん :2005/05/09(月) 14:06:59 ID:xVmEmkb5
自分はお芝居とかなにか見に行くとかイベント関係の約束は平気でできるのに 飲み会とかお話する関係の約束がしても怖くて逃げたくなる時がある。 これを克服する方法はあるのかな? 基本的に約束した後ドタキャンはないが、誘われそうになるとなにが原因かわからないがとても 怖くなる。 あとメールや電話がそう。 薬で抑えるしかないのかな?克服する方法があったら教えて下さい。
逃げたくなるときってどんな感じ? 自分は「うわぁぁぁぁぁ無理無理無理ごめんなさいギャーーー」って感じなんだけど
今学生で思春期だから、回避じゃないと思うんだけど(診断は全部当てはまったが) 学校がつらくて怖い・・・部活も入っているけどみんなに嫌われてる感じがして、 いつもビクビクしながら後輩にもペコペコしてて、情け無い・・ いいところなんか一つも見つからないし、仲良くしてくれる友達も信用出来なくて、 きっと裏の顔じゃみんな私を煙たがって悪口いってるんだ、と勝手に凹んで学校休んでしまう。 今年大学受験だけど、大学は人が多いし怖くて本当は生きたくない・・・でもそうしないと就職できない でも就職も怖いし、先のこと過去のこと今のこと考え過ぎて動けなくなる。 親には考えすぎというけど、いつも無意識に考えちゃうんだよ・・深みにはまると抜け出せない 病院いったほうがいいのかな・・・
617 :
優しい名無しさん :2005/05/09(月) 15:12:23 ID:xVmEmkb5
>>615 近いかな?
胸騒ぎっていうかどうしようっていう気持ちの上にプレッシャーがかかるかんじ。
そのくせ孤独になったらつらくなるんだよね。
>>616 親にいえるだけいいよ。過去のこと考えるのはまだ早いかな?
自分は高校は苛められたっていうより無視されてたし嫌われてたから居心地悪かった。
親にもいえなくて。でも大学いって友達を作ることができた。(回避性はまだ残っているけど)
でも友達できたことより、自分にとって楽しいことがいくつか見つけることができたから良かったと思う。
自分が楽しくなることを共有できる人が友達になっていくんだと思う。
大学入ってあがいてみるのもいいかも。
まだ逃げ出したくなる癖克服してない自分がいうのも説得力ないけどね。
どうにか逃げる癖コントロールできないかな?
みんな、逃げまくっていると俺みたいになるぞ。 頑張って困難に立ち向かうんだ。
619 :
優しい名無しさん :2005/05/09(月) 15:25:36 ID:09I6RcZC
>>617 そうですかね・・・親には相談出来るけど、私の気持ちをわかってもらえてない感じがして。
そんなことない、それはおかしい、考え過ぎ、って何度もいわれて、
なんでそんな自信もってそんなこといえるの?なんでそうだってわかるの?って思ってしまうんです。
過去の事思い出すのは、中学3年の時に軽いハブと、高校1、2年の時にもハブを受けたことが
怖くて、よく思い出して凹んじゃうんです・・ああ、そうだ私はキラワレてるんだったなぁって。
大学は、私服だから顔とか服のセンス見られるのが怖くていきたくないんです。
いつも完璧に服を着て化粧していかなきゃなっていう義務感?があって(自分はブスだから)
見下されるのが怖いんです。
いってないからなんとも言えないけれど。。とりあえず今は受験を頑張るべきなんですけどね。。
こんな惨めな自分がうざくって仕方が無い
>619タソ わかるよー 私も私服が怖い。 完璧にしてなきゃいけないような気もするし
621 :
優しい名無しさん :2005/05/09(月) 15:30:59 ID:OOYIJjFe
>616 まったく一緒の症状です 私は今日病院行ってきたんですけど自分の思っていることを ほとんど伝えられませんでした。回避とかゆうやつなんですか
大学生の頃、周りにどんどん話しかけていって友達作っていけるやつらが羨ましかった。 俺はやっぱ考えちゃうから行動に移せずにいつも一人でいた。 失敗したらどうしようとか、嫌われたらどうしようとか。 今思えばもう少し考えないで、突き進んでみたら楽しい学生時代だったかもしれないなんて最近思う。 若さ故の・・・。ってことで許されたかもしれないし。 今の境遇も慣れたから辛くないし、むしろ楽しいけどやっぱり少し後悔してる。 だから、このスレ見てる若い人はちょっとでいいから思考を停止してがんがれ。 アルコールとか使うとうまくいくよ。
>615 俺はとんでもなく場違いで恥ずかしさマックスって感じになる。 顔真っ赤。
625 :
博報堂 :2005/05/09(月) 21:43:02 ID:NkcgYenN
よく「くよくよして行動しないで後悔するよりも 行動して後悔した方がいい」って言うよね。 たしかにそういう事もあるんだけど 行動してキョド全開で大失敗して後悔する事が多い・・・ それでもやっぱ行動して人に慣れていった方がいいのかなー。 でも鬱の元をただ増やしてるだけのような気もする。 人と関われば関わるほど落ち込む。 おとなしく一人でいるのが一番いいような気もする。 でもそれだと成長がないし。
627 :
優しい名無しさん :2005/05/09(月) 23:07:03 ID:FWQ9htau
長期バイト経験がコンビニしかないんですが、 他の業種(言い方は悪いけどたかがバイトですが・・・)に就くのが 恐くて、コンビニ系ばっかりさがしてます。 これも回避性かな・・・?
628 :
優しい名無しさん :2005/05/10(火) 02:03:05 ID:cgNtyKN3
22の時に診断され、今も変な生き方しかできない。 もういやだ。 仕事も続かない。金もなくなる。
629 :
初期不良 :2005/05/10(火) 02:09:52 ID:mXJIOPnE
>>626 人間何かをしてみないことには自信がつくことはない。
何かをしてみて自信を無くすリスクももちろんある。
しかし、自信をつける道は何かをやってみること以外にはない。
失敗しないように事を進めるにはすでにこの時点で八方ふさがりだ。
逆に失敗を進んでするかのように考えた方がいいかもしれない。
この構造を見れば失敗しない人間など存在しないことが分かるはずだ。
肝は失敗に慣れることではないかと思う。
>629 いいこと言うなぁ・・・ 失敗を進んでするくらいの勢いが必要なのかもね。確かに。 失敗なんてなんぼのもんじゃいと。 失敗して人生終わりだってくらいに落ち込んでしまうのがおかしいのか。
でもホント「もう人生終わりだ・・」ってぐらい落ちこむ・・
一度失敗したのと同じ状況になるのを何がなんでも避けようとするよね。 たとえばボーリングで一度失敗したらもう二度とボーリングに行けなくなる。 だからいつまでもボーリングを楽しめるようにならない、みたいな。 何事にもそうで、仕事も人間関係もそうなので駄目なんだよね。 失敗に傷つきすぎるのが問題なのかな。 失敗しても、柔軟な心で挙動不審にならずに そのまま動き続けてるよね、普通の人は。 そして次は失敗しないように前向きにとりくむ。 私らは失敗するとそこで思考が固まっちゃうんだよね。 落ち込みとか動揺が態度に出ててキモイっていうか。 逃げたりひきこもったり反対に無理して変にテンション高くなったり、 失敗した時のフォローの仕方がキモイ。
633 :
優しい名無しさん :2005/05/10(火) 15:28:43 ID:slY9hwwk
気持ちのコントロールって難しいよね。 失敗した時客観的にみれれば冷静に対処できていいんだけど。 変な行動しちゃうとあとで反省してそれがしばらく尾を引く。 最近やっと「まいいか」と思えるように気持ちの切り替えできるように少しだけどなった。 でもこの客観的に自分をみるという行動が自分にとっていいのか謎だ。
失敗が糧になる人と 失敗が恐怖になる人とでは 根本的に何かが違う気がする やたら前向きだったりやる気が有ったりする人を見るだけで 気が滅入る、こっちが完璧に反比例してやる気が無くなる >失敗するとそこで思考が固まっちゃうんだよね。 ほんとそう思う、何をどうすれば良いのか? それ以前に自分が何をしたのかわからなくなるぐらい 動揺したり、落ち込んだり、絶望を感じる 以前 自分を愛せない人に、人は愛せない とか言われて反論できなかった、意味はイマイチ理解できないが 直感的にソレが正しい事が理解できた、妙な気分だった
>自分を愛せない人に、人は愛せない >とか言われて反論できなかった、意味はイマイチ理解できないが >直感的にソレが正しい事が理解できた、妙な気分だった これ俺もどっかで同じこと聞いて考えてみたんだけど、 客観的に見てみれば当たり前のことだと思ったよ。 例えば 自分を嫌いな人が、好きな人に告白すること って、客観的に見たら 自分が嫌いな他人を、好きな人に「付き合ってみたら?」と紹介するようなもの ってことになるよね? だから何となく後ろめたさを感じたりするんだと思うんだよなー。
無条件で自分はダメって考えてると 失敗した時ヤバイ思考になりやすかった 自分自身を自分の考える他人様と 平等に考えれるようになって余裕が出来たよ
そうなんだよね。 自分で自分を卑下してると、そのうち他人まで自分を見下し始める。 自分で自分を他の人と同じ人間なんだと思わないと・・
他人が失敗したり仕事やめたりしてても気にならないのに 自分の失敗はみんなにいろいろ思われてるような気がする。 たまに他人で卑屈になってる人見ると、あー自分もこんなんなのかなと思う。 でも自分は人前で「自分なんて」みたいな卑屈言葉いっさい出さない。 ただ自分の失敗知られた人と会いにくくなってくだけ。 昔私は足が遅かった。 50m走でタイムはかるとき、体育祭のとき、スタートからゴールまでものすごい屈辱だった。 でも早く走る練習はしなかった。運動神経にぶくってーえへ ってキャラにもなれなかった。
>>638 >自分の失敗はみんなにいろいろ思われてるような気がする。
思われてちゃだめって屈辱的に感じるんなら自己愛かもめ
攻めの失敗は次につながるし、落ち込みにくいし周りも許してくれやすい。 消極的に行って失敗すると、同じことを繰り返しやすいし ダメな自分に落ち込むし、周囲の評価も下がりがち 同じ失敗なら、やるだけやって失敗したほうが良い! と、考えて行動してます。 一番いかんのは何もしないこと・・かな?
>>640 だよね。自分のしたい事しないと始まらない
自分の人生なんだから、好きな事しましょうよ。
別に誰かにテストされてるんじゃないんだから
自分自身が満足する人生もなかなかですよ…多分
やはり色々なところに出ていかないとダメかもな。 友達の誘いとか、断ってたけど 行きたくなくても顔だしてみるとかの努力は必要だな。
でも、色々なことが気になって あんな風に思われるんじゃないかって怖い・・ 会ってみると 意外と楽しいんだけどネ
やっぱり自分からいけんとだめなのかなあ・・・ でも、いったらいったで何かありそうで怖くていけない 打ち上げや飲み会などの大人数の行事は、とくに。 そうやって行かないからまたハブられたり疎外感感じたりして余計落ち込むんだけどね・・・
現在大学4年で就活中なんだけど、自己PR考えても自分について否定的なことばかり浮かんできて 「どこの企業だってこんなクズ人間いらないだろ」ってところで止まってしまう。もうダメポ・・・orz
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああああ
646どうした?
たぶん改行のテストだろ、そろえて改行されてるし
649 :
優しい名無しさん :2005/05/16(月) 02:43:02 ID:9yWu0F4G
あげ
650 :
優しい名無しさん :2005/05/16(月) 14:40:52 ID:aq2gpifF
ミスター回避性とは俺の事よ!
最近鬱症状がひどくなってきたんでルボックスとルーラン出されてしまった。 薬で回避が治る訳じゃないのに、ちょっと複雑な気分。 みなさんどんな薬飲んでます?
>>652 ボダの気があると思ってたんだけど、意外にもLowだった。
最後の3つがHighですた…
英語がわからないorz 翻訳ソフト使ったら変な日本語になりやがった
偏執病患者: 非常に高い 情報に関してはクリックしてください。 分裂質です: 最高値 情報に関してはクリックしてください。 Schizotypalです: 非常に高い 情報に関してはクリックしてください。 反社会的です: 最高値 情報に関してはクリックしてください。 境界線: 非常に高い 情報に関してはクリックしてください。 俳優です: 非常に高い 情報に関してはクリックしてください。 自己愛です: 非常に高い 情報に関してはクリックしてください。 Avoidant: 非常に高い 情報に関してはクリックしてください。 依存します: 非常に高い 情報に関してはクリックしてください。 強迫です: 最高値 情報に関してはクリックしてください。 ( ゚д゚)ポカーン
内定取れても、直前でトンズラ。 もう社会的にブラックリスト入ってる気がする・・・
657 :
優しい名無しさん :2005/05/17(火) 17:57:59 ID:sbVB7n5M
やってみたいような…怖いような…
病院の患者を増やすにはこういうテストが一番ですね みのさんの番組も医師会にはありがたいだろう
いや、大学病院の先生は迷惑だって言ってた。 みのもんたの言うことを信じ過ぎて来る人のこと、みのもんた症候群って 呼んでるくらいだよ。診る方も数が増えれば大変だってことかな
俳優です→演技性 Avoidant→回避 か。
661 :
優しい名無しさん :2005/05/19(木) 01:11:36 ID:UX0bShqX
一つの事をはじめても、時間が経つと必ず限界が来る。 人との関わりも必ずリセットというか、関係を切りたくなる。 この先もこんな事を繰り返すのかと思うと嫌になる。 無駄に疲れる。
>>661 あぁ、すごくわかる…私も同じ。
繰り返さないためにはどうしたらいいのかもわからない。
>>661 ああ、今大学2年だがそんな状況だ。
1年目は自分を出さなくても適当に話してれば仲間でいられたけど
仲が深まるうちに自分の人格に関わる部分もさらけ出すべき機会が増えてきたように感じる。
正直辛くなってきた。
今までのように関係が切れてしまうか、乗り越えてさらに関係が深まるか、今が分岐点のような気がする。
この障害の人って、人から逃げたいと思うことあっても、人が嫌いというわけでは ないんだよね。ただ、自分と友好な関係を持てないと感じるのが極端に嫌なだけで。 自分もその1人だけど。
>>664 俺の場合は嫌と言うよりは恐怖ですね。
相手を不快にさせた事が理由で、誰かに死刑にされても不思議ではないと考えてしまう
人嫌いではないですが。
初対面の人と知り合ったとする。 その時はいいんだが次に会ったときはどう対応したらいいか悩む。 結果、その人を避ける行動を取ってしまう。
自分からメールとかできねー。 まぁ相手もいないんだけど
お前らほんとに人格障害か?
669 :
優しい名無しさん :2005/05/22(日) 01:57:40 ID:3Jo2sjaD
ええ、たぶん。。。。
自己愛の過剰警戒型らしき人が自己診断か何かで勘違いして混じりこんでるね。
673 :
優しい名無しさん :2005/05/22(日) 14:26:06 ID:pV0KzyE4
人格障害って自己判断でもいいの?どこか診断できるサイトありませんか?
父親がこの症状かもしれない 父親のことはあまり知らない 生まれてからずっと暮らしているのにほとんど話さない。 家と外では態度が全く違うみたい。 自覚が本当に全く無い。 自分は鬱と適応障害。一度一緒に病院へ行ってみようかと思う、、、
>668 一応医者はそう言ってるし、自分でもそうとしか考えられない。 ただ医者には他の病気も疑われてるが…
18歳♂です。 自分はこの精神疾患に罹っているような気がします。 18年間ずっと、友達に誘われれば遊びに行くが、自分から誘うことはしたことが無く、暇な時は一人で買い物したり本を読んだりしています。 話し掛けたり遊びに行ったりしたいのですが、どうも自分が人を楽しませるほどの自信が無く、躊躇してしまいます。 自己啓発本や会話のハウトゥ本などを読んだり、身体を鍛えたり、道行く人に挨拶して自信を付けようとしていますが、なかなかうまくいきません。 やはり病気でしょうか? 改善法や対処法などは無いのでしょうか?
>>676 うほっ!漏れと同じwww
たまーーーに物凄い勇気を出して自分から誘った日に限って
相手が用事があったりしてさwwwwwwww
(;´Д`)ハァ…
あんま考えすぎない方がいいんじゃね?
おぉっ、自分と同じ様な人が居るとは。 そうですね、考え杉はいかんのかもしれません。 実は自分、昔はもっと酷くて、小中といじめに合い、中2まで家と学校への往復以外した事が無かったんです。 しかし、親父が家を追い出されたときから外に興味が湧き、引きこもりが直り、いじめもなくなりました。 この親父も子供と関わらず、借金ばかりしてパチンコとスロットばかりしている奴でした。祖母の家で生活しているのですが、母も祖母も親父の悪口ばかり言っていて、ときには「お前の親父のせいで」とか「お前もきっと駄目な人間になる」と言われて育ちました。 その頃は人間すべてが嫌いで、人を殺す事や死ぬことばかり考えていました。 ですが今は人と関わりたいと少しは思っています。 だんだん改善していると考えた方が良いですよね。 長文、失礼しました
職場では極力、人と関わりたくない ふと、暇になった時にまったりと話せる人が1人欲しい
認知療法関連の書籍って普通の書店にあるのでしょうか? マジでどれだけ時間が懸かろう直ってやろうと考えてるんです。 国語の教科書の「精神的に向上心の無い者はばかだ」とゆうセリフが心に響いたんですよ。 でもそのセリフを吐いたキャラは最後自殺してたorz
医学書にあたるんでしょうか? とにかく探してみます。ありがとう
684 :
優しい名無しさん :2005/05/23(月) 03:43:37 ID:Ifyw3hnV
とは言ったものの、回避には森田療法の方がいいのではないかと思うんですけど。 認知療法でも回避に効果的なものはあるのでしょうか?おすすめの本がございましたら教えてください。
精神科医の指導と観察の元でやらないと効果は薄いぞ 本だけ買っても あと過剰な期待は抱かないこと
687 :
優しい名無しさん :2005/05/23(月) 15:45:35 ID:ZbeQcBna
>>668 医者に言われた時はショックでしたが、そのあと説明うけたり少し調べたりしてなんとなく納得。
病院変わってから診断名が変わったらしい。教えて貰えないので違うのかも。
どんな病気でもそうだけど自己診断は診断にならないよ。 誰でもちょっとは思い当たるような項目が並んでいるんだから『私これかも』っていうのは 誰にでもあるはず。それが個性というもの。 認知のスレでの紹介で、『自分を愛する10日間プログラム』という本を以前買いました。 ワークブック形式になっているので、本読んだだけで終わっちゃいそうな人にはいいかも。 書き出してみると自分の問題点とかはっきりしていい。
う〜ん。 個性と言ってしまえばそれまでなんだけど、個性と考えると目標が立てにくいっていうか。 病気と考えれば、直すとか改善とか目標が立てやすい気がする。 単に言葉のイメージの違いだけどさ。
回避と診断された俺様が来ますたよ 最近段々その診断の理由が分かってきたorz 長く連絡取ってない友達に対して 「本当にこいつ自分のこと今も好きでいてくれるんやろか」と猜疑心湧きまくり。 むしろ利用されてるんではないかとか、自分なんて相手にしてみれば 虫ケラに等しい価値しかないんだろうな…と時々思う。 そしてドタキャン。人が恐い。 相手がこちらに好感を持っていると確信しなければ人付き合い出来ない…。
爆笑問題のススメっておもしろい。 なんか作家さんの話を聞いてると結構和む。
>>690 対人恐怖症でいいじゃないですか
人格障害なんて目標のたてようがないもの選ばなくても
ルボックスとか飲むと少し変われるよ。
自己診断は害悪と聞いたことあるが どういう名前か忘れたがある心理的現象(自己暗示?)で、 人間はラベルを貼られると徐々にラベルの通りになってしまうらしい
>>695 恐怖や不安は、意識すればするほど肥大するからね。
ボダや自己愛などは、自覚して行動を改善していく事に意味があると思うけど、
回避性はあまり自分が回避性だと思いこまない方がいい気はする。
<人間はラベルを貼られると徐々にラベルの通りになってしまうらしい> はっ、それ聞いた事ある。 プラスに考えとこう、シャイなだけシャイなだけ。 回避だと思い込むのでは無く、恥ずかしがり屋だと自覚して改善した方がいいのかもしれないですね。
「恥ずかしがり」の心理って結局なにが動因・原因なのでしょうか? 自分の場合、父親からは存在を無視され、母親からは褒められることもなく 失敗ばかりをあげつらわれ、マイナスメッセージばかりを植え付けられた。 他人と接していると胸のあたりが「キュー」となって、自分自身を隠そうと しているのが分かるのだがどうしようもない。分かっていても自分で どうすることもできない。他人は自分の自尊心を傷つけにやってくる敵だと いう認識が心の芯に染み付いていると分かっていても、どうすることもできない。 こんな状態から解放された方いませんか? どうやって解放されましたか?
回避だと漠然と思い込むより、何故今自分はそう考えているのかを フローチャートみたいに段階的に意識したら、自分の盲点に気付くかもね そのフローチャートを出来るだけ性格のそれぞれ異なる色々な人に見せて 相手がおかしいと感じた点を何故おかしいのか説明してもらったりして 自分でも納得のいく矛盾点を意識的に生活するといいかもね
>>698 自尊心を傷付けられるのが嫌なら
自己愛性人格障害・過剰警戒型のスレの方も覗いてみる事をおすすめします
勝手な思い込みかもしれないが
回避の人って自尊心が現実の自分より、自己評価の自分の方が低いと思うのだけど
>>700 同意。
どんなに努力が結果に出ても、自分に自信なんて持てないよ。
どんなに人から褒められても馬鹿にされてるとしか思えない。
>>698 みたいに私も昔からネグレクト受けて育ってきたからかな。
私は別に虐待はなかったけど、自分のやってることは回避and依存。 気質的なものと育ちかた(過保護)が現在の性格を作ったっぽい。 依存とか回避の傾向は、女の子の1割は持ってるもんだってうちの先生は言ってた。 ただ適応できてれば問題ないんだって。 ところで、最近コア・トランスフォーメーションというのに興味があるのだけどこれとかどうかな? 過去のトラウマとかも洗えそうでよさ気。癒し板にスレあるよ。
自分、回避だと思ってたけど自己愛かもしれない。 結構すぐ自信持つけど、自分より優れた奴がいたらその場から逃げてしまう。 カラオケとかでもうまいヤツと行くのちょっと躊躇うし。 しかしあれだね、ネット上とはいえ悩みを共有できる空間はいいね。 「あぁ、苦しんでるのは自分だけじゃないんだな…」と思えてきて、書き込みを読むだけで多少癒される。
私は絶対自信が持てない。 いつも自信を持てと言われるよ。色々な人から言われるから ほんとに自信がなさそうなんだろうなーショボン
抗不安薬と抗うつ剤の力を借りれば、多少は対人緊張が治まる。 円満な人間関係など望みはしない。ちゃんと働けるようになりたい。
薬は使ってみた事無いからわからないけど、身体鍛えるのは自信に繋がると思う。 ヒッキーな俺を見兼ねた兄貴に空手教え込まれて、強制的に筋トレもやらされる事1年。 今でも相変わらず対人恐怖はあるが、「なんだテメェ。俺が本気出したらハイキック一撃でブッ殺せんだぞ?」と考えられるようになって、少し余裕がでてきた。ような気がする でも俺自己愛気味wwwwwwうぇwwwwww悪化してるwww
>706 裏山。 自己愛というより少しずつ自分に自信がついてきたんじゃないの? 肯定的に捉えようよ。
ボダや回避が自信をつけると自己愛ぽくなると聞いたことがある。 普通の自信をつけるだけだと、コンプレックスの裏返しの病的自己愛を 育てるだけかも。根本的な劣等感が問題なんだよね〜。
>>708 そうだとしたら回避の人間は一体どうやって自信をつければいいんだろうか・・・
根本的な劣等感をぬぐいさる自信なんてそうそう簡単に身につくものじゃないし
>707 ありがとう。そう言ってもらえると助かる。癒される >708 そう、自信付けるだけじゃ駄目なのかも。 自分に自信が無いから人と関わるのが恐く、自信を付けたら今度はその自信が揺らぐのが恐くなる。 でも自分は強い!と思えると、多少は人に意見を言えるし、知らない街も歩きやすい。 ストレスや鬱憤が溜まりにくくはなったよ。 多分回避に自信が付くと自己愛、自己愛に社交性が加わると自信家な人、そんな感じで叙々に回復するのだと信じている。
そうだね、まず自信をつけて自己愛になってしまうのもありかもしれない。 そこを行動の手がかりにして、本当の自信をつけていく、と。
自己愛の被害者スレ見たら 自己愛になってみるのもありとは思えないと思うな。 私は昔自己愛にターゲットにされてすごい辛かった。
人格障害の知識がある回避性が、回復の過程一時的に 過剰警戒の自己愛になるのは別にいいんじゃない? 全ての自己愛が被害者を作るわけじゃないんだから。 全てのボダが被害者を作るわけでもないし。 被害者スレで言われてるような人は、ボダも自己愛も 無自覚の最悪パターンの人で、それが全てではないよ。 そして回避性も他人に絶対迷惑をかけないわけでもないし。 イライラさせたり誘いを断ったり関係を切って、人を傷つけたりはしてるはず。
人に依存しない自信をつければ良いじゃない 比較するから揺らぐのさ
みなさん仕事何やってますか? 自分は・・・25の無職・・・ バイトも怖い・・・
仕事を持てる人は回避とは言わない気がする無職。 ニートかひきこもりじゃないのみんな?
回避でひきだったけど、働いてますよ 毎日人間関係のこと考えてて苦痛ですけど
>>718 どうやってヒキから脱しましたか?
ずっと引きこもっていたので就職のきっかけが掴めないです
俺も今年大学を卒業し、ヒキ。 面接を何回バッくれたことか。
6年ヒキで母の実家の商売少しだけ手伝って、4年後ようやく時給あげてもらったら、払うのもったいないて言われ、喧嘩してやめて 2ヶ月ヒキしてパン屋でパートして『あんたがいると仕事しにくい』てオバチャンに言われて半年で辞めて 3ヶ月ヒキして、たい焼き屋でアルバイト勤務、昼間出てたから、こき使われて体壊して、クビになって今ヒキ
>>717 バイトしてるよ。ただ毎日((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながらだけど。
電話とかマジでたくねーけどばっくれる訳にもいかず。
嫌な思いもいっぱいするけどなにもしないよりはマシかと思うよ。
まぁ適当にハイハイいってればいいや。みたくなってきてちょっと楽になった。
バイト出来る人は大分直りかけているのだと思います。 普通、回避の症状が酷ければ面接に行けませんからね。
自分と他人との優劣を、血液型や味の好みみたいに一種の個性だと考えたら 自分も他人もどっちも同等に考えれたよ
面接にいけない俺は回避か。。。
面接とかは普通の人でも緊張するから、それだけで回避かは解りませんよ? ふと思ったけど、こういう人格障害と血液型って関係無いのでしょうか。
血液型は基本的に信じない。関係ないでしょ
逃げたい気持ちを持ちつつも、やるべきことをやる。言葉にすると簡単なのに、なぜできないんだろう。 他人への恐怖や緊張から逃げずに、やるべきことはきちんとやれる人間になりたい。 自覚を持て。もっと真剣に考えろ。やるしかないんだ。 そういう人間になりたいと、自分が望んでいるんだろ? 自覚を持て。もっと真剣に考えろ。やるしかないんだ。
729 :
初期不良 :2005/05/26(木) 19:37:36 ID:/mhPIPdB
>>728 つらそうだなぁ
漏れは別に人格障害あるわけじゃないと思うけど
自分のできる分やるしかしょうがないわな、と開き直っている感じだな。
もしできなくても、それが自分のできる分だったんだと考えるだけだし。
どこまで行っても逃げ道が用意されているw こりゃ楽だよw
逃げ回る性格は直りそうにない 話かけられると一歩下がる 稀に人と並んであるくときは舗装された歩道を外れ、雑草の上を歩いてしまう 犬のクソ踏むかもしれん。 極、稀に電話番号交換すれば、電源切ってほかって漫喫に行くという有様で。 なんでおまえ電話でんのと怒って頂けると非常に助かる。 命令してほしい。ちょっと依存も入ってる。 気の合う仲間ができれば変わるかもしれんしと言われたこともあるが 気が合うって何だ? マンモス復活計画について話してるのが聞こえてきて、ああ、あいつらと友達になりたいと 珍しく思ったがどうすりゃいいんだ。混ぜて…?…わからん。ジャマになるとも考える。
ある時。中年男女の酔っ払い集団にからまれまして 「あいしとるよ」と言われて 俺はホストじゃねーって後でムカついてた。 好きだ、愛してるというのも人様に不愉快な思いを させてしまうのではないかと思い。 言いたい時もあるけど、言えない。叫びたいときもあるけどね。 取り合えず。コーヒー牛乳を愛していると。市販のカフェオレを牛乳で割って飲むのが 通の飲み方。というかまあルボックス飲んでるから、カフェインとっちゃいかんのだけどな。 これまでの人生何もなかったわけじゃないから 思い出を大事に生きていこうかと思うこともある でも俺の方から強制終了してきた人間関係が多くて ひたっていい記憶じゃあない。 何年たったか、今何やってるだろう、たまたま隣の県におりますが。 お元気ですかと。ここでいっててもしょうがないが ぶっちゃけ今、会って、幻滅されるより、いきなり連絡取らなくなった ぶしょう者とだけ思ってくれてるほうがいい。強がりじゃなくて本心くさいのが、見込みないな。
12時過ぎてID変わりました。 知人に夕方電話かけたら、忙しいつってて 10時に電話かけるって話で、今何時よ。自分の事棚にあげて何いってるのかな。 さて、俺はどうしたらいいのか。ったくイヤならイヤって言えよ。縁切るから。 そこまでいくか。 と カキコしてたら、電話かかってきた、(ごめん、忙しいところ悪かった。) お前も大変だなあ、と言ってました。俺がつまらんことで悩むってことで。 俺にとって、現在所属している組織を離脱しようかとまで思う理由が あいつにはしょーもないことだったらしい。 うっかり読んじゃった人もごめんなさい。 話したいという気持ちはあるけどここでうまく話せないのも、回避性の回避性たる所以ということで 逃げさせてください。 まあ過剰警戒型というのにもあてはまるかもしれないが…。
>>723 私の中では、見ず知らずの面接官に面接の時や初めての電話がどんな印象を与えたか、と考える事より、
何も言わない両親の、胸のうちを推測する方が恐怖でした。
普通がなにかわからないし、症状が軽いのかもしれないけど、
今も両親を落胆させることのが恐い。
体調悪くても病院を避けてしまう。見られたくない聞かれたくない。
自意識過剰すぎるんだよね
バンプオブチキンの曲を聴いてみなさい、元気出るから。 おすすめは「グングニル」と「セイリングデイズ」を続けて聴く事。
基本的に回避の人って自分のものさしを持つ事を避けてるよね。 自分の目的も理想もない。 他人が良いと言えば自分も良いと思い 他人が悪いと言えば自分も悪いと思う 流されほうだい。 自分を持たないと自分の幸せも存在しない 自分の人生なんだよ? それは過去に自分の存在を認知されなかったからかもしれないけども。 それは絶対的な価値なのだろうか? その記憶を今の自分で判断したら前に進めるようになるかもしれないよ
まったくその通りだ。 でもどうしたらいいか、、、、、
自分に自信が無いのに自分のものさしで測れってのも無理だと思う。
ものさしを持とうとしたら自己愛になるんだろうな、また
でも個人的には回避より過剰軽快な自己愛の方が まだましのような気がしてる
最近、人と会話する時は常に笑顔を心掛けてるんだ。なんかの本に笑っていると心が身体の状態に引っ張られて心も明るくなると書いてあったから。 でさ、結構効果があるみたいなんだ。笑顔でいると話掛けてもらえるし、自分から話し掛けるのもなんとなく楽。対人恐怖の人はやってみ?
>>742 俺はそれを信じてしゃべらないときもできるだけ笑顔でいようと心がけていたが、「変なこと考えてそう」「不気味」「キモイ」と言われた。ショックだった。
他人に依存する比較の自信ではなくて 自分自身の存在の自身を持てば無問題。 好きな食物はみんな違う。 そんな意味の存在の自信。 誰が否定しても、どんな自分であれ自分が今存在している事は事実だよ。
745 :
744 :2005/05/29(日) 02:20:05 ID:uor3FwcJ
連投スマソ ちなみに、否定する相手の存在も事実 そんな現実をありのまま許容出来る事が自信になると思う
他人の心無い言葉は、気にしない方がいい。人の笑顔見て嫌悪感かんじる事なんて滅多にないじゃん。 俺が憧れている社交性の高いクラスメイトは誰にきもいと言われようが「まじで?俺、きもい?」とか言いながら、常に笑顔。 歯茎剥き出しでちょっと久本正美に見えるおっさんみたいな高校生だけど、そいつの周りはいつも笑顔が溢れている。 男子だけの時に突然オナニーはじめたり、授業サボって煙草吸ったりしてるけど、誰もそいつを嫌ったりしない。むしろ生徒にも先生にも好かれていってる。 不良にも優等生にも彼は同じように接する。あんな人間になりたいとおもう。
>男子だけの時に突然オナニーはじめたり 単に うほっ なだけじゃないのか?
自信とは愛情でした
ウホッなだけではあんなに勉強出来ないよ。 危険物乙種全類、ボイラー、機械製図検定、受ける資格すべて合格。 奴はすごいぞ。学校の勉強はあんましないけど
いや、別にマジレスいらないからw
おまけに、 危険物乙全種とか、ボイラーとか そんな大騒ぎするほど凄くないから、 工業高校卒のヤツらだって沢山持ってるぞ
>>737 他人が良いと言えば自分も良いと思い
他人が悪いと言えば自分も悪いと思う
これはあんまりないかも。
相手と意見が違っても心の中で( ゚Д゚) ハァ?って思って終わり。
声に出して言えない。
>>752 自分もそうだ。
表では「あーそうだねー」とか言って同調しておきながら
内では全然そう思ってなかったりする。
自信の問題なのかな。思考の偏りのせいな気がするけど。 いつでも自信満々なんて人いないし、ちょっと自信を持ってみたところで また同じような場面に遭遇したら逃げてしまう気がする。 これってやっぱ、認知と行動で直していくしかないんだろうと思うよ。 ただ自信がないだけとは違うんだもの。 今までに培った回避思考みたいなものがあるからさ… 過去の行動振り返ってみても、あらゆる場面で回避してるからなorz 生きづらいことこの上ない。地道に修正してくしかなさそうだ
>>754 同感です。
逃げたその時は楽なんだけど、あとあと苦しむハメになる。
そういう悪循環がここ数年繰り返している。
死ぬつもりで修正していくしかないのだろうか。。
ぼろぼろになってくたばっていけば回りの人間も納得してくれるんだろうか?
他の人格障害も同じだけど、自分が「嫌」だと感じる事への 耐性が異常に低いのが問題なんだと思う。 普通の人なら耐えたり我慢したりスルーできる事を、そうできない。
初めての環境に入る時には、「仲良くなろう」って思って 無理して少しでも話しかけるようにはするんだけど、それも続かなくて もういいやってあきらめてしまう。だから何年経っても親しく なんかなれない。会社にお客さんが来た時にも、あいさつが出来ない。 出来たとしても、すごくタイミングを自分の中で考え込んでしまう。 周りに同僚がいる時は特にダメ。あいさつのタイミングとか声とか 変になったらどうしよう・・・って思ってしまって、結局声が小さく なって、それでまた「声が小さいってみんなの前で言われたらどうしよう」 って思うと、不安になって挨拶さえも出来なくて、かなり挙動不審気味で 無視するような感じになってしまう。でもその直後にすごく後悔して しまうし、電話のマナーとか気になって人前で電話も出来ないし。精神的に 毎日疲れる。
訳あってこの前まで入院してたんだけど、回避入ってると大部屋はやっぱ辛かった。 同室の人に話しかけられると、それなりに会話はするんだけど、自分から話しかけたりは出来なくて、 二週間ほどの間、ずっと本読んだり散歩したりして、あまり雑談には参加しなかった。 話せば話すほど自分のくだらなさが露呈するような気がして、雑談からずっと逃げ腰だった。 居心地悪いったらありゃしない。 退院した今、同室だった人たちから暗いヤツだったな、とか思われてるんだろうとか思うといたたまれない。 経済的理由がなければ個室で悠々と人の目も気にすることなく過ごせたのだろうな。
おいらの人生流されっぱなし・・・・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜T(;`Д´) ノウワァン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
回避って通院してたほうが良いの? 病院行っててもいつもだんだん意味がないような気がしてきて 行くのやめてしまう。 鬱気味ではあるけども、 薬を飲む事が必要だから飲んでるのか それともとりあえず飲まされてるのかよくわからなくなる。
>>760 回避自体は薬で治らないと思われ。
鬱とかの気分転換には薬は効くけれども。
薬で治らないことは分かってるつもり。 先天的であれそうでなくても性格的な要素が強いだろうから。 医者にかかっても何にも変わりはしないだろうと思いこんでる。 何か始めなきゃと思っても行動できない回避特有の状態とは別に 人に関わることを意識的に避けつつ陰鬱な気持ちが長く続いている。 とりあえず、鬱状態を回避と切り離して考えて医者にかかった方がいいのだろうか。 仮に医者にかかるがいいとしても、それすら行動に移せなさそうだが。
病院すら行けないよ・・・・
>>762 わかるよ。
今まさにその状況でお金がないからバイトを始めようと思っているんだけど
前のバイトが初めてだったんだけどそこが最悪で、また始めるのが凄く恐い。
このままじゃ駄目だってわかっているのに拒否反応(涙)がでるし・・・
こんな状態で本当に出来るのかなって思っちゃう。
仕事はやる自信はあるんだけど仕事仲間とちゃんとできるかどうか・・・
親にも私の事否定されるし辛いよ・・・
>>763 私も病院すらいけない
1度言ったんだけど、何も話せないまま終わってまた次にって言われたけど
行けなくなっちゃった。
バイトの話だけど、良い環境にはいれたらきっと克服出来るだろうし(自信が出てきて)
逆に悪い環境だと悪化するから、一度下見するのもいいかも・・・
>>764 ちゃんとできるか、ってより最悪にならなきゃいいや、
位の気持ちでいこうZE!
バイト仲間との付き合いなんてうわっつらだけあわせときゃなんとでもなるよ。
俺もなかなかバイト踏み出せないな〜 短期からスタートしようかな。
>>765 そうだよね、気楽に・・・だよね?!
ありがとう!!気楽に頑張るよ
>>766 最初に踏み出す時って勇気がいるよね。
応援してるよ!!
768 :
優しい名無しさん :2005/06/06(月) 00:38:56 ID:B+KpA49T
担当医に頼んでカウンセリング受けたけれど、絶望的な気分になるばかりで止めてしまった。 治療じゃなく矯正みたいなモノをしないと、楽にはなれない気がします。
>>768 医師にかかろうか迷ってる762だけどよかったら話を聞かせてほしい。
矯正とは薬云々ではなく、人との関わり方を改善するようなもので、
自分にはとてもできない、だから絶望的になっているのでしょうか。
あと、そもそもメンヘル初心者的な質問ですまんが、ここの人ってどういう経緯で
自分を回避と判断してるんでしょうか。自分は単に
>>2 辺りに出てた基準がかなり自分に
該当してるってだけで回避と判断しているのですが。
でも実際は医師にかかってみないと分からないものですよね。。
見つけてしまた…orz 自分そうかもしれない。 折角受かった倍率高い学校も行けなくなった 助けて欲しい
771 :
優しい名無しさん :2005/06/06(月) 03:27:14 ID:5HFhLhsq
医師に診断されるって・・・・ 病気でもないに、医者が診断しくれるの? 医者にかかるの怖いし、人格障害は医者が診たがらないし・・・・ 一度人格障害って認定されると、保険が危ない。
772 :
優しい名無しさん :2005/06/06(月) 03:29:24 ID:5HFhLhsq
保険書使って医師なんかにかかって人格障害認定されたら 記録に残るし、会社のほうで黙っていない。不適格者の烙印押されて 首になる。
簡単に診断は出ないよ
774 :
優しい名無しさん :2005/06/06(月) 04:31:52 ID:B+KpA49T
>>769 私は医師に診断されたのですが、一度病院に通うのを止め、今は別の医師に看て貰っています。
今の医師はただの鬱状態だと言っていました。
この先も根本的な問題を理解されず、大した治療もされない印象をうけるので、カウンセリングで話しているうちに全部無駄に思えたんです。
775 :
優しい名無しさん :2005/06/06(月) 10:47:16 ID:uIIxGyI6
つーかおかしいと思ったら病院は変えるべし。
思春期のころから「難しく考えすぎ」って何回か言われてきた。
結局のところ医者に行っても費用がかさむだけで 症状が改善される可能性は低い、と。
ここにきて、自分、回避なんだろうなと思う。 人付き合いが上手く行かず高校中退 折角大検とって大学進学するもやはり人付き合い失敗で中退 なんだかんだと就職活動で批判されるの恐い フリーター=社会のゴミ化してまつ。 おもえば大検予備校の時代の仲間と友達になれたのも、似た者同士の傷の嘗めであって、正常な精神における人付き合いの範疇にははいらんのだよ。 色々資格取る勉強しているけど、今更なんだよなw もう自業自得。 早く死にたい(こういう時点で回避) 甘ったれなのは自分でも分かるけどサ。 1秒でも早くこの性格を改善しないと。 と、思いつつ、こんなスレを読んで逃避。 やっぱだめぽ
781 :
優しい名無しさん :2005/06/07(火) 02:48:42 ID:1mWTL0/C
高校生だけど、この病気なんだろうか・・当てはまるのは多いけど。 医者ははっきり言わないから、つらい。人に嫌われたくない、けど 人とかかわるのが怖い。私は病気なんだろうか。
>>778 自分は若い、貧乏そう、不細工だから精神科に行っても感じ悪くあしらわれそうで怖い。
評判いいとこ探しなよ。
784 :
781 :2005/06/07(火) 04:34:58 ID:1mWTL0/C
ここで叩かれるのが怖いので他のとこ行きます。
引き篭もってるから回避なのかわからない・・・
786 :
優しい名無しさん :2005/06/07(火) 11:33:23 ID:uWP10Erf
('A`) マンドクセ
>>785 自分もわからない・・・引きこもって5年目だ・・・・・・
どうなんだろう、確かにあらゆる事を避けまくってる、
昔から嫌な行事は罪悪感おぼえながらも演技してずる休みは当たり前だったし
人とすれ違うのが苦だから、ありえないような遠回りするし
外での時間潰しはもっぱら公衆トイレの個室だし・・・
最近じゃ運転免許更新にいけずに失効して、でも試験会場に入れずもう4回も逃げてきて
親には「落ちた」って嘘ついてるし・・・・
>>787 回避だったら
>罪悪感おぼえながらも演技してずる休みは当たり前だったし
こういうのできない様なきがしなくもない。
ずる休みして何か言われるのが怖いから。
私女子校だったんだけど、 大学受験も、共学のとき、午後まで試験あるとお昼ひとりで 食べるの恥かしいしトイレひとりで行けないし、隣に男子いたら 緊張してテストできないから 結局逃げた。 結果女子大のそれもお昼前に試験終わるの選んで(ひとりで食べれない) バカ女子大を受けて入った。実は成績よかったんだよ、親も先生も そんな葛藤しらないからいまだに責める。 お昼ひとり+男子いるから=受験逃げたやつなんかいないよね。。 嘘みたいだけどほんとなんだ。誰も信じてくれないと思う。 プライドなのか、ひとりでいるのを知られたくないというか でも人を選ぶからそんなに誰ともいれない。めんどくさいやつ。 そんな私だけど最近彼氏というか漠然と恋とか空想する。 もし奇跡的に(ありえない)彼氏出来たら速攻結婚したい。 一生守ってくれる人が欲しい。びくびくするのもういや。アマエタでごめん。
790 :
787 :2005/06/07(火) 16:57:05 ID:c8y4+DxE
>>788 や、自分も人からの評判は超気にするタチなんだ;
批判されるのが怖くていつも他人の顔色うかがって何とか立ち回ってるタイプ・・・
病院いってきいてみようかな、自分が一体どんなことになってるのか
ハッキリさせたい・・・
>>789 私は入試科目が得意だったのと、科目が少なくて楽そうって理由で大学選んだ・・・
こんな生き方してるからダメなんだよな。
普通は、この大学でこんな勉強したい、って意欲を持って
そこに行けるよう努力するもんなのにね。
病院行ったけど、人格障害のことなんか何も知らなそうな医者だった。 回避ではないかって言ったら「何それ?」って感じで手元の辞書めくりだして、 「保留」って一言言われてそれっきり。 しばらく抗鬱剤出されたけど、途中で行くのやめた。 あとから知ったけど、自分から病名とか出さない方がいいらしいね。 医者の気分を害することがあるようで・・・。 自分の場合も、そのせいか態度冷たかった。
>>791 この手の人格障害の治療法の一つに
まず患者に対して冷たく接する、というのがある。
その医者はそれをやろうとしていたのかもね。
コンビニの店員に「弁当温めてください」が言えなくて 冷たいまま食べた俺がきましたよorz
自分回避だと思うんだけど、医者に「回避かもしれないんですけど」って言ってもいいもんなんですか?
795 :
794 :2005/06/07(火) 22:58:42 ID:HGuLqnzJ
あ、上の方のレスを読んでいませんでした。 言わないほうがいいものなのですかね。
>>794 マルチポストじみた真似はしない方がいいぞ
自分、回避と診断された者ですが、 その後の石の対応が以前と全く変わらず、 薬物療法止まりなのが気になって仕方ないです。 こういう場合石は治療する意志がないと考えていいのでしょうか? 何か自分、このまま悪化するのを待たれててそのうち入院させられそうな気がする…。 別の病院移った方が賢明でしょうか?
>>793 私も同じ。いつも冷たいの食べてる。
あと、人と会話しててよく聞き取れなった時も
訊き返すのがこわくてそのまま「あ、はい」とか返事しちゃったり
できもしない約束を迫られてもことわれなくてついOKしちゃったりで
あとで厄介な問題に発展すること多々あり・・・・・・
799 :
優しい名無しさん :2005/06/08(水) 13:15:45 ID:bTULQIeR
今歯がすごく痛くて、歯医者に行きたいんだけど、行けない。 歯医者に行くまでにあるだろうこととか、歯医者でしなくちゃいけない手続きとか。 歯科助手の視線とか。 歯医者さんとのやりとりとか。 私は歯が汚いので、汚いとか臭いとか思われるのかなとか。 考えると泣きたくなる。 たぶん今日も行けない。 話ズレてすみません。
>>798 温めないで済むおにぎりにすればおk
ってか向こうから温めるか聞いてこないの?
はいって一言で済むじゃん。と思うんだけど…
>>800 えーと、なんか手間かけさせて悪いな〜・・・みたいな。
とっさに「や、いいです」って言っちゃうorz
>>799 同じ。痛くはないんだけど、逃げ続けて多分もう抜かなきゃいけないので恐ろしくて行けない。
向こうは毎日いろんな人の口見てるので
>私は歯が汚いので、汚いとか臭いとか思われるのかなとか。
これは心配無用だとおもいます。私が言うのもなんですが…。
人生のあらゆることを回避。 そのツケがじわじわと帰って来ている そして(ry
立ち向かおうとすると自律神経やられてフラフラに、、、、、 たすけてくれorz
わたしは道で足を踏まれたりぶつかったりしても 「痛い!!」とか抗議っぽく言えません。 痛くてもぐっと我慢して表面なにもないふりをする。 言うと相手が不愉快になるだろう、とそして わたしに倍になってかえってくるだろう、と思う。 だからってそれでなっとくしていないから むかむかしてストレス。こういうの悲しい。
806 :
優しい名無しさん :2005/06/08(水) 23:51:56 ID:CTPU7Q7e
807 :
アゲハ :2005/06/09(木) 00:11:55 ID:0pNjCmXQ
逃げ続けてきた。これからも逃げ続けてることだろう。一度だけでもいいから、闘って挫折したいと思える。でも、挫折の仕方がわからない。
罪悪感が生じるのは、回避行動自体にではなく 自分自身に対してでもなく 回避しなかった場合に、自分と関係があるであろう人物に対してのみで 回避出来たと感じた瞬間非常に安心する その人が不幸にならなくてよかったと
人生から逃げようとしたら、逃げ損ねた。措置入院になった。 閉鎖病棟から逃げ出すために、元気に振舞った。 何時まで、人生から逃げ出さないですむのか自信がない。 毎日、希死念慮から逃げ回ってる。疲れた。
810 :
808 :2005/06/09(木) 01:28:14 ID:lJKgnMgv
そもそも何の為にその行動をしようとしていたのかも分からなくなる むしろ『自分なんかの為ならどうでも良いや』と本気で考えてしまう 根本に擦り込まれた錯覚は根深い 境界例と回避が混じってるのかな… 自分を非常に軽く見てしまう 自分の人生の事、進学、就職なんか考えた事や悩んだ事皆無だし。 学校卒業する事がノルマで、後の事まったく考えてなくて 卒業して、これで終わりって思ってたし、多分死んでも問題なかった 今どうして俺は生きてるんだろうって思う
何故かバイトができません・・・
>>802 ありがとう。
いろいろな思いを振り払えて、さあ行けるかも、て時に、ふと人にどう思われるかを考えはじめて、ふりだしに戻ったりするみたいで。
813 :
優しい名無しさん :2005/06/09(木) 17:35:23 ID:mA398Mce
はりきって死んでみよー!
歯の治療は満月のときを避けたほうが出欠しにくいらしい。
815 :
優しい名無しさん :2005/06/09(木) 20:56:35 ID:tgdwzeR8
逆境に弱いし、打たれ弱い もう逃げたくないのに・・・
816 :
優しい名無しさん :2005/06/09(木) 22:49:34 ID:QYBB307q
どこの会社か知らんが携帯のCM見て鬱になった。
817 :
優しい名無しさん :2005/06/09(木) 23:03:20 ID:ffBYUTWS
お父さんに「元気だよ」って電話かける奴では? あれは泣けた
なんかこう、身体を動かす趣味を持ちたい。 体力使い切るとイヤな事忘れられるし。 でもスポーツは一人ではやりにくいしなあ ああ動きたい、疲れたい
820 :
816 :2005/06/10(金) 03:27:11 ID:bt80N9l6
>>818 それそれ。自分の大学時代を思い出して凹んだ。
全部、当てはまる。このスレ・・・恋愛について蒸し返して悪いけど、自分は同棲してる恋人がいる。 交際して長いんだが、相手の両親・親類には一切関わりたくない。自分の両親さえ、回避してる。恋人の友人・知り合いとも関わりたくない。 こんなだから最近、恋人とは名ばかりで、只の異性の友人なんじゃないかと思えてきた。 やはり自分を愛せない者は、他人を愛すなどできないのか・・・
たぶんwillcomのCMかと。
人格障害って2種類もなるもの? それも境界性と回避性。…しかもアスペルガー症候群で…
>>823 人格障害はどれも近いもので、
それぞれの人格障害の特徴を強く併せ持ってればあり得る。
ただ人格障害は他の先天的な障害などがない場合というのが前提だったはずなので、
アスペルガーと同時に診断はされないかと思われ。
アスペルガーなどの発達障害が元で 精神障害をわずらうひとが多いと児童精神科医が言ってた。 間違いではないと思う。
826 :
優しい名無しさん :2005/06/10(金) 13:45:49 ID:OAtsThKQ
>>819 弓道はいいですよ。
あまり喋らなくても構わないし。
823です そうですか…参考になります。病名は、本人には言えないけど姉には教えてもらえますかね。 でも姉も私に言いにくいだろうなぁ…人格障害は治るものですか?
828 :
優しい名 :2005/06/10(金) 17:14:47 ID:6PtMIq2I
>827 治るものかどうか、私の方が知りたい。 せめて良くなり、社会復帰したい。
832 :
優しい名無しさん :2005/06/10(金) 23:24:01 ID:zMGMnw4u
自分は回避性人格障害かと思ってたんですが、 ここ見たら違うのかなって思いました。 仕事もしたいし友達もいっぱい欲しいし夢も叶えたい。休日も遊びまくりたい。 でも職場では緊張しまくってロクにしゃべれなくて、 バカにされるのが怖くてまた喋れなくなって・・・・ 暗いイメージがついて払拭できないまま時が過ぎる・・・ いつもこのパターンです。 こういうのは回避性人格障害とは違うんですかね?
>>832 人間関係を求めているのに怖くて行動できないのが回避
孤独が好きで人間関係を求めないのが分裂病質じゃなかったっけ?
人格障害が治るものなら、治したい。ACだけど…でも治ったとしてもアスペは治らないんだよね いっそ、入院してみたり…あぁやばい叫びたくてウズウズするよ…泣けちゃう せめて1回でも普通の人の感覚を味わいたいだけなの家庭的にも友人関係も あたしバカみたい 一人がたりゴメン…
836 :
アゲハ :2005/06/11(土) 01:06:23 ID:kztf8AqR
みんなが何気なく過ごす普通の家庭に憧れる。 家庭に流れる冷たい空気はもうウンザリだ。 生まれ変われたら、もう人間は嫌だ・・・。
837 :
832 :2005/06/11(土) 01:40:49 ID:oAyFT2BC
>>835 初めて聞きました。でもかなり近いかもです。
やがて回避性人格障害に発展するっていう感じなんですかね。
やっぱ抗不安薬がいるのかな・・・
みなさん薬を飲んでる方は何をのんでますか? 私はどうしても緊張する時だけデパスを飲んでます。 でも、かなりつらい、、、
後から見捨てられるくらいなら、最初から近づかないでほしい、または早く見捨てて欲しい と思うのは回避ですか?
何でそう思うのかの理由が大事だと思う 思考のフローチャートみたいなの 結果だけで判断は無理だと思うよ
自分ここ見ててほんとに治るのか不安になってきた… 親には黙ってるけど(うるさいから)大学留年してるのに ほとんど出席出来てないんだよね。 今年卒業無理だったらどうしよう…。 来年どうしてるかなんて恐ろしくて考えたくもない。
無気力・イライラの繰り返し・・・。そろそろ薬を必要としそうです。 薬局で買えそうな、お薦めのお薬教えて。イララックはパス。
最初は回避だったはずなのに 時が経つにつれ分裂病質みたいになってきたお
とりあえず、自分はソラナックスのんでます。
回避にリスパダールとかルーランて効くの?
薬なんてキカネ
847 :
優しい名無しさん :2005/06/14(火) 16:48:57 ID:pmsfah7o
みんな仕事してるんでしょ?変化が嫌いな自分は、バイトでさえ足踏み状態・・・
仕事辞めて2年無色だ。。社会復帰のめど立たず。。
私は3年だよ・・・。
最近は自己啓発本を読み漁る日々・・・・
>>850 オマイはオレか・・・
なんとなく落ち着く、
少なくとも前進している気になれるよね。ナカーマだ
>>799 同じ状況でしたがこないだ意を決して行きました。
やさしいスタッフばかりで泣いてしまった。初回は治療にならなかったw
ただそれを経て、何というか開き直れた。気がする。
でも先週うっかり予約忘れて、そのまま一週間経過…。
連絡しなきゃと何度も思うんだけどねorz
こういうのは時間経てば経つほどキツくなるのはわかってるんだけど…。
明日こそ絶対するぞー
853 :
優しい名 :2005/06/15(水) 20:08:19 ID:UV4CN19C
明日派遣の初就業日。 もう逃げたくて逃げたくて逃げたくてたまらん・・
逃げちゃえ
>>853 最初いっちゃえばなんとかなるぉ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
1年無職でやっと見つけた仕事始めて2ヶ月 もうやめたいです 家でじっとしてたいです 誰とも会いたくないです
857 :
優しい名無しさん :2005/06/15(水) 22:52:04 ID:eZCpHIN1
友達から携帯電話に着信あったら、かけ直しますか? 自分はよっぽどの用事がない限り、かけ直しません・・・
>人間関係を求めているのに怖くて行動できないのが回避 ・・・ということなんだから、かけ直すわけないじゃんw
859 :
優しい名無しさん :2005/06/16(木) 02:42:09 ID:SS78ogSy
無知ですみません。回避性人格障害と対人恐怖症は凄く似ていると思うんですけどどういった所が違うんでしょうか?
まず友達がいないし携帯も持ってない
>>859 対人恐怖症は回避性人格障害よりも幅広い概念で、
妄想性障害・社会不安障害・強迫性障害・身体表現性障害とも重複しうる疾患
症状的には、心的現実に基づく体臭・醜形・視線などの問題で、
他人を不快や困惑させる事を恐れており、その事が原因で社会的状況から離れるのが特徴
発症の背景には日本特有の社会文化的要因やD4DR遺伝子が絡んでいると言われている
また、韓国にも類似の病態が見られる
いろんなことから逃げ続けて、気がつくと人の怒りからも無言、放置で逃げるようになっていました。 それが火に油を注ぎ、相手を深く傷つけてしまいました。 もう逃げたくない、けど逃げたい。逃げられない。 自分の決意からすら逃げようとしてしまいます。 回避だけど逃げないで頑張っている方いますか? もしいたらキッカケや心掛けていることなど聞かせてください。
>>862 開き直る。
何か喋ってその場が寒くなったり気まずくなったりしても
(;´Д`)ハァ…まぁいっか…(;´Д`)ハァ…
と思うようにする。
それでもしばらくは後悔するんだけどさw
864 :
優しい名無しさん :2005/06/17(金) 00:00:06 ID:mJlLiXCe
そう。開き直るしかないのさ
友達が欲しい。今までなれそうな子わりといたのに、 いつも自分をさらけ出せなくて、ダメになる。 踏み込まれたら逃げてしまうから、相手が去っていく。 周りからは「何を考えているのか分からない」って思われてるんだろうな。
不眠症&軽うつって事で病院で薬処方されてるものです。 その医者とは2年くらいの付き合いだけど、思ってることもまだちゃんと話せてなくて 自分ではACの自覚あるけど、人には話せてない・・ あかるいキャラで通してるから、深い部分を見せて引かれるのが怖い。 色々一人で考えて、ボダじゃないかとか、回避じゃないかとか、すごく悩んでしまう。 医者に相談すればいいことなんだけど、それすらできない。 ここで少し話してもいいですか?
不眠症&軽うつって事で病院で薬処方されてるものです。 その医者とは2年くらいの付き合いだけど、思ってることもまだちゃんと話せてなくて 自分ではACの自覚あるけど、人には話せてない・・ あかるいキャラで通してるから、深い部分を見せて引かれるのが怖い。 色々一人で考えて、ボダじゃないかとか、回避じゃないかとか、すごく悩んでしまう。 医者に相談すればいいことなんだけど、それすらできない。 ここで少し話してもいいですか?
不眠症&軽うつって事で病院で薬処方されてるものです。 その医者とは2年くらいの付き合いだけど、思ってることもまだちゃんと話せてなくて 自分ではACの自覚あるけど、人には話せてない・・ あかるいキャラで通してるから、深い部分を見せて引かれるのが怖い。 色々一人で考えて、ボダじゃないかとか、回避じゃないかとか、すごく悩んでしまう。 医者に相談すればいいことなんだけど、それすらできない。 ここで少し話してもいいですか?
869 :
866 :2005/06/17(金) 01:16:47 ID:SmGOXkBm
3回も書き込みしてしまいました・・ かなり動揺してるらしい。ごめんなさい
>>862 回避じゃなくたって逃げたいという感情はあるさ、その気持ちの大小ではなく、
これはおそらく習慣の問題。すこしづつ、癖を治して行けば良いんじゃない?
大事なのは勇気です!少ーし頑張って、どんなかたちでもよいから
その傷つけてしまった人に謝ってみたら?
気持ちをこめれば、きっと伝わるよ。
>習慣 そうだね…習慣って恐ろしい。
873 :
優しい名無しさん :2005/06/17(金) 15:51:31 ID:e3KuCWO6
回避は一般人からみれば単なる気が弱い人と思われるんだろうね・・・。
孤立している変人扱いだぜ
まったくその通りだねえ
876 :
866 :2005/06/17(金) 21:56:07 ID:SmGOXkBm
回避とは診断されてないですが、調べるとまったく当てはまるような気がするんです。 診断されているみなさん、医者にはどのように話しましたか? 私は「寝れない」とか、症状については話せるんですが、思ったことなんかは どうしても話せなくて今に至ります。
877 :
優しい名無しさん :2005/06/18(土) 00:33:06 ID:K0AWkeJJ
医者なんて怖くていけない 信用できないし
みんな自分を修正するきっかけがないだけだよ。 本当に逃げ場を閉じられて、強引にでも導いてくれる人と出会えなかっただけ。 人にしてもらわなきゃ変われない、治らないのも情けないと思うけど、本当に変わりたいと願うなら、必死にならなきゃダメなんだって最近身を持って実感した。 ここにいる人たちも、そういうきっかけに出会えればいいなと願ってます。 私もずっと逃げてきたから。病名に逃げないで。自分から逃げないで。
880 :
優しい名無しさん :2005/06/19(日) 01:53:08 ID:lL5KD8GG
>>879 みたいなこと言われると死にたくなるんですよ。。。。
うむ。
微妙な長文だな
>>879 さんがどういう出会いで変われたのか詳細キボンします。
回避は障害なんだから病気でしょ。 病気なんだから結局は努力して治すしかないんだよな。
人格障害は直らないからな
治らないというのはありえ無いだろW アスペやADHDとは根本的に違うから。
人格障害は治る治らないの問題じゃないよ と釣られておく
もう治す?気もない
直す気がないならそのままでいるしかないぽ。
なんとかこれと付き合って行きてくしかない
病気じゃなくて困った性格といったところだからな。 自分の体(脳)という制約を受けている以上、 現状の医療では直すことは不可能。 直すってのもある意味変な話だよな。
性格もしくは習慣(癖)ですかね・・・ 太っている人がなかなか痩せられないようなものかな? 治すには、一念発起と、その行動の継続しかないかなあ。 きっと地道な作業だ。
896 :
優しい名無しさん :2005/06/20(月) 04:08:36 ID:54ML3fH4
拒食&回避の私。。。。
漏れ前に勇気だして病院へいったら「あなたあまえてるだけなんでしょ」 と言われ、ショックのあまり反論も出来ずに泣きながら帰った事あるよorz
甘えてるだけ、はある意味正解だよ。 自分を甘やかすから回避なんだから。
そう、自分でも分かってるからショックだったんだろうな 今はもっと聞いておけば良かったと後悔してるよ。
ひでー病院だ・・
まあ、甘えてるのは事実なわけで
>>852 私はまだ行ってません。
一度キッカケがなくなるとあーだこーだ考えてうじうじしてく。
今も泥沼。
甘えてる事実が嫌だけど行動に移せなくて、自己嫌悪で鬱スパイラル。
人の役に立って初めて満足感を得られるのって やっぱり回避の特徴なんかな? 人から認められなくなれば死んだ方がマシだと思う今日この頃…。
それは回避ではなく依存の方向かと素人考え
まず認められてねー
人の役に立てれば誰でもうれしいもんだよ。
自分は、回避なのかアダルトチルドレンなのか・・・ どっちも当てはまる・・・
>>883-884 879です。ちょっと長いですがすいません。
きっかけは大学の友達です。数少ない仲の良い友達です。
1年くらい周りのことから全て逃げ出して自分の思うように過ごしてきた時期がありました。
楽ではあったけど、これじゃダメだ変わりたい。でも思うだけでなかなか行動に移せなくなって
しまいにはもうこれでいいやと開き直っていました。
それを変えようとしてくれていた友達が、いつまで経ってもグダグダな私に怒りました。
でもあまりの怒り様に怖くなって、1ヶ月くらいその怒りから逃れよう、どうしたら許してもらえるだろう
そればかり考えて、全く答えが出なくて結局何回も友達を怒らせ悩ませました。
友達は全く私を逃がしてくれませんでした。放置も無しです。
ずっと考えて、やっと「逃げない」という結論に至り、友達も納得してくれました。
ただ、「逃げない」ということがどういうことかわからないので、とりあえず人の話に興味を持つ
積極的に話す、気を配る、ぐらいしかできません。
1週間も経ってませんが、正直ツライです。でもその分、楽しいと思えることが増えた気がします。
これって行動療法みたいなものかもしれませんが、そういう風に爆発的なきっかけがないと
変わりたいと思っても一人では無理だと思いました。
急に変わるのも無理だし、染み付いてしまったものが簡単に取れるものではないですが
変われないことは無いです。
友達が言った言葉、「まずは表面から変えれば、そのうち中身も変わってく」
回避の人にはきついかもしれないけどその友達はいい友達だね。がんばってるあなたも偉い。 でも私一回「逃げない」をやって自律神経壊したからほどほどに、でも続ければ実になるよ! 私も変わらなきゃなあ、、、また回避生活してるよ、、、、
自分は
>>863 と同じだな。
聞くは一時の恥〜じゃないけど開き直る事で少しずつマシになってきた。
変わりたいけど変われない。 変わるのが怖いから。 恥ずかしいことはしたくない。
そういう人は一生そのままでいるしかないよな…
>恥ずかしいことはしたくない。 この感覚が強い人は自己愛もあると思う。 私もそうなんだけど。 恥をかくのが何より辛くて怖い。見下されるのがいや。 これも開き直るしかないと思うんだけど結局は。
>>915 俺の場合は逆で、自尊心が低いから人前で自信をもって
振舞えないというのがあるなあ。
恥をかいたらさらに自信がなくなりそうだから。
人それぞれですね。
>>916 自己愛も自信はないんだけどね。
劣等感は強いのにプライドだけ高くて
恥かいて傷つきたくないのが自己愛だと思う。
もともとない自信を守ろうとしてる。
回避の場合はプライドも低いのかな。
回避、自己愛、ボーダ-、人格障害って根本は同じで
一人の人に症状が交じり合ってることが多い気がするので
実は差異があまりよくわからない。
まあ自分にレッテル貼り続けてる限りは直らないよ
919 :
優しい名無しさん :2005/06/24(金) 14:43:10 ID:T3eM1wze
レッテルが貼られってる。
(´・∀・`)ヘー
922 :
優しい名無しさん :2005/06/24(金) 15:47:05 ID:Vr0vqJUT
結局ただのウジ虫野郎共だろ
自分、回避と鬱病て診断おりてるが誤診な気がしてならない。 鬱が時々ぶきキレて親脅したりするか? 回避が普通に買い物行ったり待ち合わせしたりするか? なあ、どう考えても変だろ。エセ鬱スレ読んでたら 自分が只の危険人物としか思えなくなってきた。
>>923 よくわからんが、回避の俺でも慣れた行動はなんとかできるよ。
925 :
優しい名無しさん :2005/06/24(金) 19:28:38 ID:97p/Vgk6
自分も回避だと思うけどふつうに生活してるよ?重さもいろいろだよ
普通に生活できてるなら人格障害じゃないんじゃない?
927 :
優しい名無しさん :2005/06/24(金) 20:14:57 ID:97p/Vgk6
みんなが引きこもってるわけじゃないでしょ?昔はやばかったけどだいぶまともになった。
928 :
優しい名無しさん :2005/06/24(金) 21:06:53 ID:WzvRBalh
/..:::::::::/:__,.v-‐-| :::::::/ ::::..\ /..::::::::::::/''"´ / .:::::;イ :::::::::..ヽ /..::::::::::::/ ∠イ/7,.イ:::::::::::::', ,",' l :: ::::::::! 、 ヾ__,ク=-く l::::::::::/:::l ,' ', : :::::├-、__ノ} ` '゙‐・-‐ /:::::;ィ':::::::| l∧, ヽ、ヾ、! /´。ン ノ -‐''" Yミv { ヾ;、 、.`<`"´ ヽ )ソノ `''‐-〒‐ ,. -─-ヾ, f_/! |l、 、fレ'´ ̄``~リ | |::: | ヾ=、 ヾ,ィ____,.ク´ ノ |:::l:l \ `'─‐'''´ /_,ノ`iトヽ ヽ  ̄ ∠‐'":::::::::|、 /`7''''''"!::::::::::::::::::/ ヽ、 _ ,./|::::;i l:::::::::::::::/ l`‐ 、 _,. -‐ ''"´/ l::/ :〉へ/:ヽ::::::::/ '、 `"'' ‐- 、 ,. -‐ '''"´ / ,.l/:::/ |::::::ヽ;;/ヽ `、 / <´ / |:::/ |::::::::::/ `、 ,>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ!:::::::/ ヽ,_,.∠.....___ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ゙、::/ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. Y , '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、::::::::. l ,. '´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::: | /
普通に勤めには出ているけど、毎日顔を合わせる人でも雑談が出来ない。 狭い空間でたまに、あまり慣れていない人と仕事をするのだけど雑談も 出来ないのは当然で、どうしていいのか分からなくて半ば、パニック状態。 お昼休みは他の人と食事が出来ない、ので離れた場所で一人で食事。 これは回避ですか?
回避の場合自分自身が一番よくわかると思うよ
>>929 自分は派遣的な立場だけどお昼は意図的に避ける行動に出てしまいますな。
誘われないけど一緒に食事することを考えただけで身震いしてしまう。
自分からは話し掛けれないし向こうから来てもぎくしゃくしてるよ。
というわけでこのように一人のほうが気楽だという志向で意図的に人間関係を避ける、
というのは回避の症状ということだと思う。
でもこれが回避だとしたら性格的にもこういう人けっこういるんじゃないかな。
学生のとき寮に住んでたんだけど、寮で出る朝食と夕食を食堂まで食べに行かず、 いつも部屋で自炊してた。友達居なかったのもあるけど、一人が気楽だったから。。。 食費も寮費で払ってたから、勿体無いことしたけど、それほど人とつるむのがイヤだった。
あるあるww
>>932 私は寮で出る食事をわざわざ部屋まで持っていって食べてたよ
で、食堂に人がいなくなった頃を見計らって、洗いにいってた
935 :
優しい名無しさん :2005/06/27(月) 19:00:23 ID:X6oAKxls
少し前の歯痛です。 歯を通り越して顎が痛くなったので、 誰もいない家でさんざん泣いて暴れてから行ってきました。 また神経抜くかも。 歯石とったりするのに半年ごとに通うそうです。 嫌だ。とは言えなかった。
936 :
優しい名無しさん :2005/06/27(月) 19:27:12 ID:p+3fGK6m
なんか人の顔色ばかり伺って、友達の反応に一喜一憂してしまう。 でも、そういうのもう疲れてしまった。 不健康だとはわかっているけど、この思考が体にこびりついて、とれなくなってきている。 同じ人、いる?
>>936 わたしも同じですよ。
要するに自分が無いんですよね。
自分の行動に対して責任が取れないから
他人の反応に一喜一憂するんです。
938 :
優しい名無しさん :2005/06/27(月) 23:05:29 ID:p+3fGK6m
なんか虚しいですよね。 自分が空っぽだから、他人の大きな自我がないと、行動起こすのが恐い。 早く精神的に自立したいです。
939 :
優しい名無しさん :2005/06/28(火) 00:21:45 ID:/ALAHtlq
すべては嫌われたくないから・・・・
でも逃げ回ってたら嫌われるんじゃない?
ひきこもりと回避性って関係あるの?
942 :
0605 :2005/06/28(火) 01:55:25 ID:QFKsC6nV
人付き合いを本気でがんばったのに嫌われる痛みと、闘わないで逃げて受ける痛み。 たぶん、後者のほうが受ける痛みが軽いはずだから、回避性の人は、逃げる人生を歩のかな? だって、岩に思いっきりぶつかったら、痛いよね。 その痛みが恐いし、傷つきたくない、恥をかきたくないってのが、根本にありそうだが。
>>942 本質的には、逃げて受ける痛みのほうが結果としては重いんだと思う。
ぶつかって受けた痛みは教訓になるけど、
逃げて受けた痛みは、また同じ痛みを何度となく繰り返しそう。
また、上のほうのレスにもあったけど、逃げる事によって
人を傷つけることも多いんじゃないかと思う。
まあ、全て前向きに行動できる人なんていないとは思うけどね・・・。
そのときの思いに任せて行動することはできる。 ぶつかることもできなくはない。 でも何より怖いのは、あとで後悔したり恥じたりするときの 孤独感、虚しさ、強い羞恥心、取り戻せない絶望。 だから目の前をなるべく真っ白にしておきたい。 動けば必ずあとで後悔するし、動いてるときはそれがわからない。 だからもう、動きたくなくなってしまう。 後悔することで自傷しているようにも感じる。
945 :
優しい名無しさん :2005/06/28(火) 02:23:29 ID:/ALAHtlq
俺自身人にたいして冷たい態度をとってきた。 もちろん逃げるために。 自分がそんな態度とられたら傷つくのは承知の上なんだが。。。 俺の相手してくれてるわずかな友人にはマジで感謝してる。
946 :
☆ :2005/06/28(火) 02:34:12 ID:QFKsC6nV
943 たしかに、その通りですよね。 ぶつかって得た痛みは、ぶつかった後に『これからは、どうやったら、この痛みを軽くできるか?』とか学べることあるはず。 だけど、それを逃げてばかりいると学習することがないから、長期的に言えば、逃げて受ける痛みの方が後々辛いね。 社会に出た後が問題だな。
なんていうか 「結果的にダメでもやるだけやる!!」じゃなくて 「結果的にダメなら余計な事しないでいいじゃん…」 みたいな。
>>947 まさに同じ発想
延長してくと、結局はみんな死ぬからいいいじゃん、みたいな…
949 :
優しい名無しさん :2005/06/28(火) 17:11:17 ID:HeFmIEuT
病院行ったらお薬もらえますか?このままじゃ会社辞めちゃうけど家族全員ホームレスになる。会社で変人で犯罪者予備軍扱いです。おとなしくて気弱な奴に限って何やらかすか分からない、みたいに言われて。腫れ物に触るような扱いだけど、いじわる言って来る人もいます。
頭蓋骨砕けても むしろ痛くはあリません 目玉くり抜かれても 見えない訳じゃありません 君は死ぬ 僕も死ぬ そんでオシマイ 脳味噌ちょっとこぼれても 天変地異じゃおりません 少しだけ君のコト考えてみた 少しだけ僕のコト考えてみる 思い通り行かなくとも 出来ない訳じゃありません 君に囁かれても 勿論やる気も湧きません 明日死ぬ きっと死ぬ それじゃパイパイ 天変地異と知っていても 天変地異とは言いません 少しだけ君のコト考えてみた 少しだけ僕のコト考えてみる デタラメなカタカナでカラッポにカラマワリ
>>949 大人しい奴は放っておけば最も無害な生き物なのは明白だが…やだね世間って。
働かなければ生活できないなら、なんとか薬もらって働くしかないと思います。
死ぬっていう選択肢もあるけどね。
自分が回避だと受け入れて、楽になるより、途方に暮れた。 今更どうやってもがけばいいのか。
資格取得の為ある教室に通おうと思ったんだが、過去学校絡みの嫌な対人関係が頭によぎり 結局まだ通えてない。
955 :
優しい名無しさん :2005/06/29(水) 17:03:13 ID:6djqSTC8
仕事しなきゃ。人と関わるのがコワいせいで、美容院にも行けない… 変化をおそれるな、自分
956 :
優しい名無しさん :2005/06/30(木) 14:11:08 ID:YMvRTRIs
面倒なこと全部忘れて遠い外国にでも住みたいなー
外国人ってズバズバ言うからもっときびしい予感
>>958 ズバズバ言うが日本人ほど陰険じゃないと思う。
日本人は本音を言うとき「ぶっちゃけ〜」っていうけど、
向こうじゃそれが基本だから。
しんどい
でも
>>944 こそがまさに回避の典型、根源だよね…
確かに異常なネガティブ症候群とも言えるのかも… はあ
962 :
優しい名無しさん :2005/07/02(土) 00:20:00 ID:0bx0LUrB
おいおい、「単なる腰抜け」を語るスレが、何故この板に有るんだ? 本当に病気の人に失礼だろうに。
あぼーん
>>963 何で入院したんだよ。拒否すればよかったじゃん。
あー私回避性人格障害なんだ。 特に2、3、5、6、7 自分に自信がないから人と接するのを避けてしまうけど、 本当は人が恋しい。 だから、電話やメールがきたらうれしい。 でも、自分の容姿や中身に自信がないから、直接会うってことはしない。 で結局何こいつって思われてみんな離れていっちゃう。 私回避性人格障害っぽいんだーなんていきなり言ったら、人は引くかな? 本当に自分のことをわかってほしかったら、言ったほうがいいと思いますか?
>>965 人見知りするとか、引っ込み思案という風に行っておいたほうが無難。
実際そんなもんだし。だいたい、いきなりメンヘル用語出されたら引くだろう。
>>965 言ったところで・・・って感じじゃない?
自分に興味がない人に言ったって、ひかれるだけかも。
>>966 >>967 そうですよね。いきなりメンヘル用語はやめときます。
よく連絡くれるし、嫌われてはないと思うんですけど、
好かれているという自信はないので、会うのがこわいんです。
というか会って普通に電話で話してるときみたいに話せないと思うので、
うわっこいつきもいーと思われるのがいやなんです。
自分に自信が持てるようになればいいのにな
「漏れヒスっぽいんだけど」 「漏れ対人恐怖っぽいんだけど」 「漏れ多重人格っぽいんだけど」 「漏れボダっぽいんだけど」 「漏れ鬱っぽいんだけど」 「漏れ等質っぽいんだけど」 どれもイパーン人には同じです。必ず引きます。
ってかいきなりいわれても意味がわからないだろ。
>>971 オタクが空気読まずに自分のテリトリーだけで通じる会話を始めるのと同じなんですよ。
分からない単語を出されてまず引かれ、そして、なおかつそれがメンヘル用語と分かったら
なおさら引かれるのダブルで来ますよ。
>>969 こんな風にいう奴はさすがにいないし
どれも同じではないと思う
>>973 極端な例を挙げたまでなのにマジレスされても困る…
要はカミングアウトするときには相手と言葉を選べって事。
>>974 さんはカミングアウトしたことありますか?
もしあったらなんて言ったか教えてください。
参考にしたいです。
>>975 漏れは無いですよ。自称回避ですからw
人見知りするぐらいなら言ったことはありますよ。
ただ、自分がカミングアウトされる側になったとして想像力を働かせれば、
いかにカミングアウトがウザイかは分かると思いますけどね。
漏れなら、「弱いところ見せたんだから優しくして」みたいに勘ぐってしまいます。
こっちは言われても言われなくても同じように接するつもりなのに、
わざわざカミングアウトされたら、相手に悪い印象を持ってしまうと思う。
だいたい、言われなくても人間の性格ぐらいちょっと付き合えば分かるんですよね。
だから、わざわざ予防線張ったとしても、いずれ相性がイイか悪いかは
いつかは分かってしまうことですし。仮に、相性が悪いことが分かったとして、
「カミングアウトしてたんだからその辺は目をつぶってよ」、
というのは虫のいい話だと思うんですよね。
あ、チラシの裏みたいなカキコでスマソ
もっとも、本当に優しい人とか、優しくするのが趣味な人とか、 迷惑をかけられるのが趣味な人とか、この世には稀有な種族も存在しますから、 そういう方々にはカミングアウトは有効かもしれませんねー。
長年付き合いのある親友とか、ものすごく大切にしてる恋人とか、 そういう人に対してこそのカミングアウトだよ。 だからこそ言おうか言うまいか悩んだり苦しんだりするんだろうけど。 しかしそういう関係だからこそ、カミングアウトすることで 相手との関係がより密になることもある。むしろ相手にすれば嬉しかったり。 弱い面を晒すってことはそれだけ相手を信頼してる証拠だから。 逆にそこまで親しくない友人・知人にいきなりカミングアウトしても 「あ、そう」とか「へーそうなんだー大変だねー」くらいなもん。 しても何も変わらんし。下手したら周りに言いふらされてネタにされるかもしらん。 とにかく大して親しくもない人に対してのカミングアウトは御法度。
979 :
975 :2005/07/03(日) 16:17:02 ID:/7ID3SK9
レスありがとうございます。
私は
>>978 さんの言うように自分が大切だなぁと思う人にもっと自分のことを
わかってほしくてカミングアウトしようと思っていました。
でも、
>>976 さんの言うように「弱いところ見せたんだから優しくして」
みたいな考えというか、甘えが自分にあることに気づきました。
私が「自分が回避性人格障害かもしれない」と悩んでいることを理解してほしいんですけど、
それは私の単なるわがままなのかな。
何か意味わからないこと書いてすみません。
頭が混乱してます。
980 :
優しい名無しさん :2005/07/03(日) 17:09:46 ID:E8RDRlJ8
∧_∧ (´・ω・) キキーッ! O┬O ) ◎┴し'-◎ ≡ _,,..,,,,_ ./ ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" ズルズル… ∧_∧ (´・ω・)o,..,,,,_ / つ/ ,' 3 `ヽーっ し―-,l ⊃ ⌒_つ )))
981 :
初期不良 :2005/07/03(日) 18:27:37 ID:ErUzgjiU
どちらかというと普通に人間関係の距離感の問題だと思うが。 親しくないのにカミングアウトというのは完全に距離感を取り違えていて まずはみんなそんなに深入りしない関係から作っているのに いきなりずけっと開けっぴろげにされると相手にもそれを 要求する脅迫のようになってしまう。それは気分が悪いものだ。 親しくならないならつきあわない、親しいならずぶずぶに深く、 と言った二元論的な間のない雰囲気を感じる。 公の空間ってのは深くつきあうなんて事は求められない 事がほとんど、あるいはつかず離れずの関係が求められるので 個人的集団と公的集団というものを意識してみるといいんじゃないかと思う。
982 :
978 :2005/07/03(日) 19:06:03 ID:iAI92i1P
>>979 どうでもいい、さして親しくない人にはカミングアウトなんて
最初からしようと思わないもんね。自分にとって深い、大事な人だからこそ、
より自分のことを分かってほしいという気持ちが強くなる。
どこか繕った自分じゃなく、ホントの自分を知ってほしいし好きになってほしい。
でもカミングアウトすることで嫌われてしまうんじゃないか、
今の関係が壊れてしまうんじゃないかと恐れる。躊躇してしまう。葛藤。
う〜ん…いきなり回避性〜なんて具体的な名前出すのはどうかと。
ましてや医者にそう言い渡されたわけじゃないんでしょ?だったらまず、
"自分はこういう性格で、こういう面がある"みたいなことをそれとなく言ってみたら?
甘えとかそこまで難しく考えずに、自己紹介的な感じで。まず言ってみると。
その先は相手の反応次第じゃないかな。
983 :
通りすがり :2005/07/03(日) 19:09:26 ID:lbvZu4YF
>>981 ああ、ホントその通りだ・・・。
なんかねえ、他人はそこまでこっちに気使ってないんだよね。
ていうか気にしてらんないというか。
誰も気にしてねえよ、というか。
回避性の人(私)って地元の商店街で知り合いとすれ違うのにも
「私って駄目だから・・・」とか言い出しちゃうのよ。
なんでも自分の身に引き寄せて自分の気分でしか物事考えられない。
心のベクトルが自分の内側にだけ向いてるっていうか、
悲しいっていう自分の気持ちにばかり注意が向けられているので
人にもその気分を押し付けがちなんだよね・・・。
「単なるわがまま」だとか「甘えでしかない」っていう言葉に
昔は反発してたけど今は確かにその通りだな、と思う。
984 :
通りすがり :2005/07/03(日) 19:45:51 ID:lbvZu4YF
>>979 さんへ
「回避性人格障害」って「病気」じゃないよ・・・と最近思うんだ。
ただ単に「性格的にそういう傾向にある」ってだけだよ。
無理やり分類すればそう括れますよ、的な判断基準でしかないよ。
(私が独自に言ってるんじゃなく本当にそう言っている精神科医がいるですよ)
自分が「こうである」ことの負い目を感じるとどうしても「理由」を探したくなっちゃうけど
実はそんなに大仰に悩むことじゃないんだと思う・・・。
だって、極端に恥ずかしがりやで極端に消極的で極端にネガティブな性格だ、ってだけじゃん。
世の中には同じ人間なのかってぐらい堂々としている人間もいるけれど、
どっちかと言えばそっちの方が異常だと言えないですか?
(なんの躊躇もなく新しい環境に飛び込んでいって初日から友達みたいに他人と話せて
でもろくに内省もしないで相手を傷つけるようなこと言ったりそれを全然反省しなかったり
自分が生き残るために他人を蹴落としたり・・・)
そっちがやたら躁的だとも言えるわけで・・・。
単なる「性格・考え方・行動の違い」でしかないことに勝手に負い目を抱いてしまっているのが
回避性の人の特徴だと思う・・・。
ってこう思うようになった私も未だに回避しているわけだけど。
>>978 >>981 相手との関係・距離感は非常に重要ですね。
>>984 > ただ単に「性格的にそういう傾向にある」ってだけだよ。
漏れも同意ですね。性格を精神医学者が細分化しただけのもので、
精神医学業界でコンセンサスが取れた用語に過ぎないのは確かでしょう。
> 単なる「性格・考え方・行動の違い」でしかないことに勝手に負い目を抱いてしまっているのが
負い目を抱かざるを得ないのは、こういう「タイプ」が、基本的には人間的な
弱さを集積させたものであり、また、全人口比で見れば、マイノリティだからだと思います。
回避的な性格もたとえば、用心深さがあったり、思慮深かったりと探せばいい面もあります。
が、損得の価値観は少数の強者とそれに引っ張られる多数の並みのものによって形成される
ところが大きいです。
弱者側の少数派が生き辛い思いをしなければならないのは、いつの時代でも変わりません。
986 :
優しい名無しさん :2005/07/04(月) 21:11:54 ID:n1iPlgSM
___ . / \ . / ∧ ∧ \ | ・ ・ | | )●( | / ) \ ー ノ/ / \____// / / _二ノ // / (_二二づ_∧ / ( ´Д`) -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\ -=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ, -=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i -=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二) -=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ || -=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii -=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
987ゲトゥ!
自分は回避+完璧主義って感じだな・・・ 自分に自信がないんだけど理想は高い。 その理想に近づくための努力からは逃げてしまうくせに 頭の中では完璧じゃない自分を責めてる。激しく疲れる。
>>988 全く同じだよ。
急には変われないけど毎日少しずつでも努力しなければね…
990 :
優しい名無しさん :2005/07/05(火) 17:59:57 ID:mJNDDR9g
俺もだ。。 東京大学へいってればよかった(藁
良い大学入ってもプライドが高くなるだけですよ…orz
その辺の完璧を求める人は自己愛性の傾向も強いよ そっちの観点から自己考察したら変わっていけるかも
また自己愛か
電話がコワい。
電話の声が小さくなる。
電話はこわい。あれこれ無駄な事を考えて疲れる。 誰かに頼まれて電話する、受けるだとなんか平気。
997 :
優しい名無しさん :2005/07/06(水) 21:01:40 ID:quZH0dEm
だったら電話をぶっ壊せ(´゚∀゚`)
998 :
優しい名無しさん :2005/07/06(水) 22:23:08 ID:HtlxAI1b
1000!
うめ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。