○ゲシュタルト療法○

このエントリーをはてなブックマークに追加
399優しい名無しさん:2005/04/29(金) 23:49:59 ID:iUos3ahD
エニアグラムコーチング 本当の自己肯定感を手に入れるためにhttp://blog.livedoor.jp/enneagramcoaching/
ワクワクネットワーク会員ただいま募集中!
会則
1)自分の人生のすべてに責任をとると決める。
2)魂のレベルで「したいこと」をする。「したくないこと」はしない。
3)自分にも人にも優しくする。
4)一日一回は無条件の幸福感に浸る。
5)未来はもっとよくなると心から信じる。

スペースを作る方法 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/younet/sub3.htm
幸せ成功力を日増しに高めるEQコーチング!毎日読めば目標達成力を多角度から強化できます!(プロコーチ野口嘉則のコーチング実践研究室)
http://coaching.livedoor.biz/
うるさい女たち http://blog2.fc2.com/urusaionnatati/
女性のためのメール相談室 http://www.cyber.gr.jp/doyou/hidamari/mail-sodanshitu.html
Rilassato Angeli http://plaza.rakuten.co.jp/rilassato/diary/
空飛びネコのつれづれ交遊録 http://homepage3.nifty.com/pixydust/
CHEI老師の課外授業 http://blog.goo.ne.jp/cheiwen7784/
ゆめ芝居 わたくしの申しますことひと通り・・・http://igarashi.exblog.jp/
プラス思考を育てましょう(禁止令を弱める) http://www.h5.dion.ne.jp/~eda/sub3.htm
TAとカウンセリング http://homepage2.nifty.com/kyo-coun/sub6.htm
今を生きる会 http://www6.plala.or.jp/crpdm/html/wold1.html
熊野宏昭のホームページhttp://hikumano.umin.ac.jp/zengaku6/
平成 12 年度卒業研究論文ひきこもりの理工学部学生における向社会的動機づけの一例
http://216.239.63.104/search?q=cache:GqY0n_RFv5cJ:http://www.mse.teikyo-u.ac.jp/~maruoka/pdf/paper_nakayama.pdf+%C0%B5%B5%A4%A4%C7%A4%A2%A4%EB%A4%CA&lr=lang_ja&hl=ja&ie=EUC-JP&output=html&client=nttx
400優しい名無しさん:2005/04/30(土) 00:17:46 ID:44pK/Yt9
>>398-399
うぜー。
マジで氏ねやお前。
401優しい名無しさん:2005/05/02(月) 11:05:49 ID:3zipO7Zz
交流分析・ゲシュタルト療法・再決断療法 「1日体験講座」敬愛ビジネス学院 http://www.gpp.co.jp/counselor/
http://www.gpp.co.jp/request/experience.html

交流分析・ゲシュタルト カウンセラー養成講座 ハートステップ・カレッジ
http://www.heart-c.co.jp/ta/07.html
『初心者のための1日ゲシュタルト療法+コラージュ療法講座』
自分の感情をうまく相手に伝えることができますか? 自分をもっと上手に出せたら…、と思うことはありませんか?
ゲシュタルト療法は、そんなあなたの感情に自分自身で気づき、変わることができる心理療法です。
ゲシュタルト療法を用いて「新しい人生脚本」をつくってみませんか。
今回は、コラージュ療法も同時に体験頂けます。言葉にするのは苦手な方にも、
雑誌から好きな絵や写真を切り抜き台紙に貼り付けることで、自分の内面を表現できます。
2つのカウンセリング手法を、1つのワークショップで体験できます。
講 師 佐原初枝 http://www.gestaltnet.jp/koushi.html#hatue  http://www.gestaltnet.jp/workshop.html
    ポーラ・ボトム博士、俵里英子医師のもとで1992年および1999年のトレーニングを修了。
「ゲシュタルトで再生した人生を楽しみ愛しみ、出会う人々と分かち合いたい」と願っている。
看護学校の教員を含めて20年の看護士経験を有し、現在、労働省認定産業カウンセラー・心理相談員として活躍中。
日 時 2005年5月29日(日) 10:00〜17:00 費用 12600円(税込) 定員 限定6名
402優しい名無しさん:2005/05/09(月) 17:17:16 ID:H1DoSmeY
403優しい名無しさん:2005/05/22(日) 03:43:48 ID:dVnoLhFh
いきたくない
404優しい名無しさん:2005/05/22(日) 09:08:11 ID:Crpgengb
自分の言葉でゲシュタルトについて語ってみやがれコピペ野郎。
405優しい名無しさん:2005/05/26(木) 14:31:02 ID:Ys/KnYU5
交流分析スレを立ててみました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1117041339/l50

よろしく。
406優しい名無しさん:2005/06/04(土) 10:25:59 ID:PEkwA3Pq
おつ
407優しい名無しさん:2005/06/24(金) 01:05:19 ID:a4ZRdGKI
ほしゅ
408 :2005/06/28(火) 22:06:33 ID:vjXVE+DU
JPT認定心理カウンセラー養成講座http://www.heart-c.co.jp/ta/01.html
『初心者のための1日ゲシュタルト療法』http://www.heart-c.co.jp/ta/07.html

家族療法スレ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1089541487/l50
409優しい名無しさん  :2005/07/13(水) 23:13:02 ID:UPYzOY9F
 
410優しい名無しさん:2005/07/30(土) 22:57:17 ID:VY52v3V+

 
411優しい名無しさん :2005/08/07(日) 19:46:37 ID:HCVpSfbe
412優しい名無しさん:2005/08/09(火) 12:54:16 ID:u201lb4K
うわぁ、なんて気色悪い保守。
一言ぐらいなんか書け。
413優しい名無しさん:2005/08/10(水) 22:46:48 ID:9L7wsyMN
飯田国彦 ライフ・ナビ・研究所へようこそ!
(NPO日本交流分析協会 交流分析士教授・米国大学院大学客員教授)
http://www.inst-lifenavi.jp/

NLP BEST GUIDE WEB http://www.asahi-net.or.jp/~vz5y-fnbs/
BLOG http://blogs.yahoo.co.jp/yayhajp
414優しい名無しさん:2005/08/21(日) 22:22:06 ID:GYv1fpCw
ゲシュタルト療法で
インパス抜けて感情の爆発が起こると、劇的に良くなるらしいけど、ホント?
体験した人いる?
415優しい名無しさん:2005/08/22(月) 13:37:46 ID:YbXcVcKx
何年も「感情の爆発」を続けてる奴を知ってる。
本人は楽しいかしらんが、見てると「進歩ねえなあ」という思いを禁じえない。
416優しい名無しさん:2005/08/22(月) 18:55:23 ID:zNMy5FjR
>>414
インパスってなに?
417優しい名無しさん:2005/08/23(火) 17:20:55 ID:B9yiNn5o
>>416
自分に好ましくない感情を感じないために、抑圧してる部分。
そのインパスを抜けると、抑圧してた感情が爆発して、苦しむけども、
それは本来感じなきゃいけなかった感情で、それを感じ尽くせば回復するらしい。
418優しい名無しさん:2005/08/29(月) 14:27:55 ID:vcqy53JF
【実はあなたも】OCSD【広がる強迫症概念】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1124507098
419優しい名無しさん:2005/09/02(金) 19:35:35 ID:oTM0tX45
神経症でも仕事の達人になれる http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1115785908/l50
420優しい名無しさん:2005/09/09(金) 11:52:25 ID:Pt+cMLuq
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:12:47 ID:BWsL7rj+
私ゲシュタルト療法やったことあります。好む好まないは個人だけど、私はやってよかったです。
422優しい名無しさん:2005/09/16(金) 13:25:02 ID:bgCuor/K
名古屋 伏見 ゲシュタルト療法コース< 講師・佐原初枝先生による体験レッスン > 
9月23日(祝・金)10時〜12時 3,500円 → 先着10名様、無料!
お申込はhttp://www.heart-c.co.jp/form_taiken/form_taiken.html

ゲシュタルト療法で大切な < イメージワーク > を行います。テーマは「海」    
ワーク終了後、どんなイメージを描いたかを、参加者みんなでシェアリングを行います。
いろんなイメージがわいてきて、ワクワクしますよ!
佐原先生のプロフィールhttp://www.heart-c.co.jp/ta/index.html

イメージワークとは...佐原先生が、参加者に物語を話し、それを聞いている参加者1人1人が、
自分のイメージを心に描くもの。
潜在している可能性、能力、問題解決方法の発見に役立つと言われています。

ゲシュタルト療法とは....頭では分かっているけど気持ちがなかなかついていかない。
そんな時はありませんか。ゲシュタルト療法は今の「心に秘められた感情」と、
その時の「身体感覚」に焦点をあて、心の問題解決をはかる心理療法です。
授業は、毎回ワークショップ形式で楽しく学べます。

『JPT認定心理カウンセラー養成講座』http://www.heart-c.co.jp/ta/index.html
JPT認定心理カウンセラーとは・・・・
人の深層心理を7つの角度から分析する「交流分析」と、
「今、ここでの」<感情>に着目し、身体と言葉で感情を表現するゲシュタルト療法」 
の2つの心理療法で、クライアントが「人生を自分らしく生きるための<再決断>」するのをサポートするカウンセラー。
423優しい名無しさん:2005/09/25(日) 23:52:15 ID:32qEdoL4
424優しい名無しさん:2005/10/11(火) 00:47:03 ID:W/r5OMvR
保守
425優しい名無しさん:2005/10/11(火) 22:21:59 ID:lW33QkT/
〜●〜●〜● ロールシャッハ ●〜●〜●〜 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1122536136/l50
180 :没個性化されたレス↓ :2005/08/11(木) 21:00:20
ロールシャッハテスト(WEB診断)
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/inkblot_sabotage.swf
426優しい名無しさん:2005/10/12(水) 07:18:07 ID:4snFovv8
>>425
いきなり悲鳴が大音響で響くヤツだろ、ソレ。
427優しい名無しさん:2005/10/12(水) 12:19:56 ID:gozM7xr1
音しないぞ
428 :2005/10/13(木) 18:03:00 ID:Ao46ZTKB
【瞑想】 フォーカシングについて教えて 【実感】 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1124605722/l50
429優しい名無しさん:2005/10/19(水) 18:22:16 ID:8dBAXfzq
 
430優しい名無しさん:2005/10/28(金) 22:54:19 ID:0JZ7SktO
431優しい名無しさん:2005/11/01(火) 01:42:30 ID:hx6AAbcv
そう
432優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 23:51:18 ID:IhBk8zjd
 
433優しい名無しさん:2005/11/22(火) 08:52:20 ID:5E5iOvS9
保守
434優しい名無しさん:2005/11/22(火) 19:08:35 ID:Sl67vYya
書くネタがないのに保守してどうする。
このスレの必要性を説明してくれ。
435優しい名無しさん:2005/11/28(月) 01:29:35 ID:CJl74RPX
rakugakichou
436優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:18:48 ID:KlXV/yj0
つC
437優しい名無しさん:2005/12/01(木) 09:50:42 ID:hYLOFuDv
JBI,コハラ ワークス(小原心身教育研究所)代表 小原 仁(こはら じん)
http://www.skunkworks.jp/akagi/guest/#kohara 
日本バランシング協会 自己表現講座http://www.j-b-i.org/
ワンポイント・レッスン 参考文献 A・エリス『論理療法』川島書店
「感情は考えに対する反応であり、考えは状況に対する反応だ。」 
438優しい名無しさん:2005/12/01(木) 11:51:44 ID:JfNPJ3wj
コピペ野郎のせいで、このスレぐだぐだになっちゃったね。
439優しい名無しさん:2005/12/01(木) 12:05:44 ID:ad43n3E+
まったくだ。
440優しい名無しさん :2005/12/02(金) 13:30:27 ID:XddRFvj+
■杉田峰康(福岡県立大学大学院教授)
<パーキンソン氏病>で体を動かせないのに、
TAゲシュタルト療法の実演で感動を与えた先生。
日本臨床心理界のホーキング博士・・・もちろん、最大の賛辞です。こころより、私淑しています。
はじめは、「どうやったら、交流分析とゲシュタルト療法がくっつく?」と不思議だったのが本音です。
しかし、その後、杉田先生の
「新しい交流分析の実際〜TAゲシュタルト療法の試み」(創元社)を読んで納得がいきました。
交流分析には、ゲーム理論や人生脚本理論など「理論」は山ほどある。
しかし、「技法」といえば、グループでのロールプレイングや話し合いぐらいしかない。
1体1の対面面接に応用できる技法は少ない。
その反面、ゲシュタルト療法には、ホットシートなど「技法」は山ほどある。しかし、「理論」が弱い。
そこで、杉田先生は、「交流分析の理論」と「ゲシュタルト療法の技法」を巧みにドッキングされた。
そこから、多様多彩なテクニックが生み出された、という次第です。
「こんな体だから家族は、講演なんかやめろ、というが、
私は講演をしているほうが体の調子がいいのだ」という言葉に嘘はない。
たとえ、自力で立てなくても、黒板に文字が書けなくても、あの実演の「ど迫力」を見れば、
杉田先生の心の中にみなぎるエネルギーは充分に伝わってくる。
魂が震えます。泣けます。
441優しい名無しさん:2005/12/02(金) 13:37:09 ID:XddRFvj+
◆ビデオ研究会(グローリアと3人のセラピスト)
講師:(財)関西カウンセリングセンター人材開発研究部 二宮 一美 先生
講師より:このビデオは、実際に悩みを持つ女性クライエント(グローリア)に「来談者中心療法」ロジャーズ、
「ゲシュタルト療法」パールズ、「論理療法」エリスの3人の心理療法の大家が、それぞれの立場でセラピーを行います。
各セラピストのバックグラウンドを知るとともに、クライエントとの関係の流れの中で起こってくる理論的な特徴と
各カウンセリング技術をロールプレイとディスカッションを通してご一緒に勉強していきたいと思います。
日程: 3/12・19・26・4/2 金曜日 全4回
時間: 昼間部/14:00〜16:30 夜間部/18:30〜21:00
定員: 昼・夜間部 各50名
受講料: 10,000円(資料代含む)
http://shop.commercecity.or.jp/kscc/special.html#06
442優しい名無しさん:2005/12/14(水) 07:54:20 ID:wAHHNk9i
保守
443優しい名無しさん:2005/12/20(火) 17:28:29 ID:pHt/aCve
444優しい名無しさん:2005/12/23(金) 01:55:56 ID:bfGvng3Q
保守
445優しい名無しさん:2005/12/24(土) 23:51:46 ID:/tq9v5nw
446めろ:2005/12/25(日) 11:07:05 ID:WisrnZQO
ゲシュタルト療法って何か知らないけど、僕はネット上で、講座と出会い変わりました
それをまとめたものです。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22256692
447優しい名無しさん:2006/01/02(月) 20:56:02 ID:ThE2APeN
保守あげ
448アリス ◆ALICE/BPuo
自殺志願者やメンヘラーの方のためのチャットです。是非遊びに来てくださいね!http://webplus.chat.1to1.org/