.。.:*・゜前世療法 催眠療法 .。.:*・゜  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前世療法、催眠療法についての意見、
情報、体験談等を交わしあう為のスレッドです。
2全身ユニクロ ◆/4d36Ze6BU :03/07/03 14:13 ID:g4Q3m7rW
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:18 ID:G4mUCi31
前にも似たようなスレがあったな
落ちたっけ?

俺はプロじゃないけど催眠をかけることができまつよ
リラックスできて気分がよくなる。ぐらいの軽い暗示は簡単
4:03/07/03 14:24 ID:2USzCFdP
僕は、約5年前に失恋をして以来、心のバランスが上手くいかず、
全てのことが困難になってきていました。
今まで2度心療内科へ行ったことがあるのですが、
回復するどころか悪化しただけでした。
僕の場合、薬で治るようなものではなく、
自己の内面的な問題としっかりと向き合わなければ
解決はしないんだろうと思いました。
今、きちんと気持ちの整理をしていなければ、
今までと同じような過ちを繰り返す恐れがあると思うので、
身動きがとれないままでいるのです。
前世療法は、薬を使うのではなく、
自己の内面を過去から順にさかのぼり、
過去の記憶を思いださせるとのことですが、
そうすることによって何か少しでも解決の糸口が
見つかればいいなと思っているのですが、
実際に体験された方のご意見を是非聴いてみたいです。
よろしくお願いします。 m(_ _)m
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:45 ID:w+o7mVuU
かけたほうの体験談なら
前の彼女に、『真っすぐに伸びた廊下に鏡が沢山ならんでいる』
『一番手前の鏡には今の自分が映っている』
『一つ隣の鏡には去年の自分が、一つ隣に行くたびに一つ若返った姿が映る』
『鏡の中に入ることが出来て、入るとその時の自分と同化できる』
といった暗示を与えました。
色々と過去をみて回ったあと、催眠を解いて感想を聞くと
昔の忘れかけていたことをはっきり思い出せたるようになったらしい
彼女にトラウマはなく特に問題はなかったようです
6:03/07/03 14:48 ID:hitvJOwQ
携帯だとIDが毎回変わるのか(;´Д`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:52 ID:2uppeqeH
催眠療法通ってたけど、なんだかなぁって感じ。
私は人に対して緊張してしまうので、いつもの「外面いい人」の面が
出て、「こう応えておけばいいだろう」という答え方しかできなかった。
10回コースで10回通ったけど、そこは催眠療法をかける側になるための
スクールとかも開催してて・・・。

ガラリと変わることはなかったけど、とりあえず助けてもらってるという
心の支え?みたいなのができたから、そういう意味ではまあよかった。
でも自分には薬のほうが効いたみたいです。

1さんは自分のこと、自分に必要なことがきちんとわかっていると思われ。
気持ちの整理をするための手助けとして利用すれば、いい方向に行くかも
しれないね。ところで1さんはカウンセリングとかは受けました???
気持ちを整理するという意味ではカウンセリングもいいかと。
8:03/07/03 15:36 ID:iOmwKETs
>>5
へぇ〜そうですかぁ・・凄いんですね。
やっぱりインチキではないんですね。
僕も過去の記憶をもっと鮮明に思い出せたらいいなと思います。
早速のレスありがとうございます。(^-^)

>>7
カウンセリングですかぁ。僕の場合過去の記憶をよく思い出せないので
カウンセリングを受けてもあまり変わらないだろうと思います。
自分よりも自分のことを正確に知っている人は、昔の友人でしょうね。
でも、しっかりとした真実を知る為には複数の意見を参考にしなければ
いけませんし、ひょっとしたら僕の事を気遣って良い風に答えてくれるだけ
かもしれませんので、それでは僕的にはあまり自分の内面的な問題を解決
する為にはならないと思うので、前世療法を選んだ訳です。
アドバイスありがとうございます。(^-^)
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:37 ID:sUNq4/8K
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:44 ID:41gHbAJm
吃音で催眠療法に数年通ってた。

今思い返せばかなり間違ってたような…
緊張するからどもるって思ってたらしく、緊張しないように催眠かけてもらってた。

いや、別に緊張してるからどもるんじゃないってば…
お陰で全く緊張はしなくなったけど吃音は治ってません。(;´д⊂)
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 18:38 ID:2lE6lq1k
7さんと同じです。暗示をかけられてもほんとにかかったわけではなく、かかったようなフリしてました。ほんとに催眠状態になってみたいです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 07:48 ID:7Bex5Eoo
メンタルヘルス板のほうで。

◆催眠療法について◆-2nd-
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038793024/
 .。.:*・゜前世療法 .。.:*・゜ 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057215226/
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:26 ID:I129pf6k
>11
はっはっは
かかったフリなんてしなくてもいいのでは・・?
っはっはっはっはっはっ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 17:59 ID:14ykhKQh
↑そりゃそーだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:04 ID:/bzYfJ+v
>13
そこでも本音が出せなくて、建前を言ってしまうってことでしょう。
かかっとかないと悪いな、かからないなんて言ったら困るだろうな、
なんていう心理が働いてしまうのですよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:28 ID:wMqD8bz+
う〜ん・・・
でもそれでは意味がないっていうか
時間とお金の浪費じゃん・・・
かかってませんって言ってたらなんて答えたんだろうね。
いや、貴方はそう思ってても実際はかかってるんですよ!とかいってきそう・・・
17優しい名無しさん:03/07/08 20:18 ID:GsmA+XkQ
sage

18優しい名無しさん:03/07/09 04:07 ID:BVudE+rb
age
19誘導:03/07/15 08:09 ID:8j2vlJBN
>>1
どれかにまとまってください。

◆催眠療法について◆-2nd-
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038793024/
 
.。.:*・゜前世療法 .。.:*・゜ 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057215226/

 .。.:*・゜前世療法 催眠療法 .。.:*・゜  
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057209129/l50

20優しい名無しさん:03/07/15 08:11 ID:8j2vlJBN
>>19
うわーすまそ!こっちじゃないんですよ。
今日スレ立てたこっちへ言いたいのでした。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058194913/
ここの1さんには言ってませんから!ごめんなさい。
あなたはいいんです。
21優しい名無しさん:03/07/15 14:01 ID:1vJSfOp+
>>16
どこへ行っても、それは必ず言われる。
22山崎 渉:03/07/15 14:52 ID:dAqMuQn7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
23優しい名無しさん:03/08/01 03:15 ID:hv1nsYbh
あんびりばぼーでやってたな
24優しい名無しさん:03/08/03 02:23 ID:05P2l+oU
>>23
福井博士は整形ぽ。
25優しい名無しさん:03/08/03 03:46 ID:t1Az8F0J
重複だからアゲるな アホ!
26優しい名無しさん:03/08/18 00:02 ID:rdUdjK17
age
27優しい名無しさん:03/08/18 00:47 ID:hLQa/msC
>>26はアホですか?
28優しい名無しさん:03/08/18 12:16 ID:rdUdjK17
んじゃsage
29優しい名無しさん:03/09/12 17:03 ID:88ujajnc
30優しい名無しさん:03/09/12 17:03 ID:88ujajnc
31優しい名無しさん:03/09/12 17:03 ID:88ujajnc
32優しい名無しさん:03/09/19 11:52 ID:aCNFu0Rv
        ノノ((((((
        (=○Д○) < タマニキクト、Fineモイイヨ・・・
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    
     | ||三∪●)三mΕ∃.
     \_.へ--イ   ゚ ゚ ゚
|::||::|
         ( _)(_ )
        ノノ((((((
        (=○Д○) < タマニキクト、Fineモイイヨ・・・
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    
     | ||三∪●)三mΕ∃.
     \_.へ--イ   ゚ ゚ ゚
|::||::|
         ( _)(_ )




33優しい名無しさん:03/09/19 11:54 ID:aCNFu0Rv

        ノノ((((((
        (=○Д○) < タマニキクト、Fineモイイヨ・・・
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    
     | ||三∪●)三mΕ∃.
     \_.へ--イ   ゚ ゚ ゚
| | | |
         ( _)(_ )
34優しい名無しさん:03/09/19 11:54 ID:aCNFu0Rv

        ノノ((((((
        (=○Д○) < タマニキクト、Fineモイイヨ・・・
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    
     | ||三∪●)三mΕ∃.
     \_.へ--イ   ゚ ゚ ゚

         ( _)(_ )


35優しい名無しさん:03/09/21 23:10 ID:MvPsK2Cz
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063458180/l50
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061125448/l50
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061789864/l50
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050541616/l50

メンタルヘルス板で虐待、性的虐待、レイプトラウマ、いじめスレで荒らしがいます。
主に( ´ー`)つ━・oOの顔文字を使っていて、話し合いを妨げる罵倒、中傷を続けています。
この人が一日中荒らしをする事によりメンヘル板全体の治安悪化に繋がっています。
しばらく黙って削除依頼をだしていまして、実際に何回も削除をしていただきました。
しかし数ヶ月に渡って頻繁に複数のスレで罵倒中傷を続ける為、削除依頼が追いつきません。
放置をしても、見た人は確実にダメージを受けます。一体どうすればいいのでしょう。
36優しい名無しさん:03/09/22 22:27 ID:uOg31UGd
AGE
37優しい名無しさん:03/09/22 22:33 ID:+ZtqKXxd
>>35 一日中やってるのか。かわいそうなやつだな。
38誘導 :03/09/23 02:53 ID:OhgWxXye
>>1
重複です、統一てください。
 
.。.:*・゜前世療法 .。.:*・゜ 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057215226/
39優しい名無しさん:03/09/28 02:23 ID:Rc3zI5rt
前の催眠スレ無くなったのか〜・・・
その時に、記憶を消せたらコントロールできたら絡みで、、
今日のあるある大事典で「記憶力ミステリーSP」やるから
何かの糸口に・・・・・・ならんか・・・・
40優しい名無しさん:03/09/28 06:30 ID:f0QY1PDU
ageるなアホ

>>1 重複だから解除依頼だしとけよ。
41優しい名無しさん:03/09/28 17:52 ID:Rc3zI5rt
規制中だた・・・誰か代理で↓内容で立てておくんなまし


【トランス】催眠療法с(゚Д゚с自己暗示【DIVE】

名前: Hypnotist

E-mail: Memory elimination


催眠療法や自己催眠の体験談、情報交換スレッドです
基本的に前世までは遡りません(・ー・)アシカラズ...。.:*・゜

前世療法はコチラへ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057215226/l50
42優しい名無しさん:03/09/28 17:53 ID:Rc3zI5rt
あ、E-mail欄は嫌な記憶が薄らいでいきますように、、と
願いをこめてMemory elimination(記憶消去)になっとりまつ
43優しい名無しさん:03/09/29 18:08 ID:xbEKW8eA
本レス ◆催眠療法について◆-3nd- はこちらへ

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1064818019/l50
44優しい名無しさん:03/09/30 18:57 ID:Obe/aUaL
前世の記憶
催眠術を使って幼少の頃を思い出させる「逆行催眠」(退行催眠)。幼少の頃よりもさらに時代を遡らせ、前世の記憶すら引き出せると言う話もある。
しかし、逆行催眠時に話された内容をよく確認すると歴史的事実と反することが多い。それ以前に、「前世で誰でしたか?」
と質問すると有名人の名をあげることが多い。複数の人に逆行催眠をかけると、同じ有名人の名が答えられることすらある。もっとすごい例として、まだ生きている有名人の名が答えられたことすらある。

催眠術下の人間は、外からの暗示に対して極めて弱く、暗示に応じた答えや「偽の記憶」を作り出す。さらに過去の別の記憶も組み込まれ、一部の真実を含む虚構の記憶が作られることも多い。

逆行催眠で過去の記憶が呼び出せるのであれば犯罪捜査に非常に役立つはずである。しかし、そのようなことをすれば虚の記憶による冤罪が多発するだろう。
逆行催眠で生後の記憶を呼び覚ますのにすら大いに疑問があるというのに、生前の記憶を呼び覚ませると考えるのは非常に怪しい。

45優しい名無しさん:03/11/06 21:44 ID:WGIBzT4L
一度霊能者に前世を遠隔で見てもらったことがあるよ。
結局解決にはならんかったけど、俺が楽しかった過去にしがみついていることや、
集団内での上下関係に強い拒絶反応を持つことをズバリ言い当てたのは驚いた。
それ以前のその人とのつながりは1,2回事務的なメールのやりとりをしただけ。
偶然でない証明をしろと言われたら出来ないけど、俺の主観としては前世や前世
透視はあると思っている。
ただし似非霊能者もいるようだから注意は必要だけどね。
46優しい名無しさん:03/11/08 16:16 ID:ML8Y8F15
age
47優しい名無しさん:03/11/08 17:51 ID:hHCId8j4
それ系の体験談とかで、いくつかの前世を追体験した際に
「この人生は今の私にそれほど重要な影響を及ぼしてはいないようです」
ってスルーされちゃう人生があるでしょ?何か今生きてる人生って悩みとか
抱えてはいるけれど、それほどドラマチックじゃないし、何世か先の自分にとって
取るに足らない前世なんじゃないかと思ってしまう。
48優しい名無しさん:03/11/17 22:59 ID:9qdLwP0o
私はとにかく治ればいいと思って何度か受けました。
催眠自体は、かかりやすい人だったらしく、私はすぐかかりました。
前世の体験とかいうものを体験して、死んで傷ついて戻ってきました。
登場人物からのアドバイスや解決手段とかを自己イメージで出します。
しかし、苦しい精神状態の人が催眠やると出て来るものはかなり最悪な前世や過去になります。
はっきり言って、余計悪くなりました。
何度か続けてしまった私はバカでした。

私の友人も何人か受けました。
かからなかった人2人。
かかった人1名。その人も余計落ち込んで最悪な状態になってしまいました。
結局、治らないけりゃ、催眠かかったって意味ないのよ。
っていうか悪化するよ。
49優しい名無しさん:03/11/18 17:14 ID:rXPw90J4
催眠療法と前世療法って一緒のスレに入るものなんでしょうか?
前世というと宗教的な考え方ですよね。催眠とは全く異なると思うのですが。

性格改造に役立つ方法を探していますが、催眠療法はどうなんでしょうか?
50校長が強盗:03/11/18 19:45 ID:aD50g6Dn
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
51優しい名無しさん:03/11/18 20:04 ID:SeUYA4+y
>>49
前世は必ずしも宗教上の概念ではありませんよ。
前世を認めている心理学者もいますし、繰り返し見る夢などで自分の前世を感じている人もいるようです。
52優しい名無しさん:03/11/20 17:06 ID:yszFL1iO
一度受けてみたいけど、まがいものが多いらしくて踏ん切りがつかない・・・
お薦めのところってありますか?
53優しい名無しさん:03/11/28 00:27 ID:6NfwHvt1
まがいも何も、前世なんてあると思えばあるみたいな程度のものだし
催眠誘導の巧さの違いしかないだろ
54優しい名無しさん:03/12/07 08:58 ID:M//iZndb
私の子どもの時の楽しい記憶が2つあるのですが
親や兄弟はそんな事した事ないし、そんな場所すらないと言われました。
でも私は何回もそこへ行って遊んだんです。
1つの記憶は小学生低学年の時のものなので記憶のすり違え
とは思えません。
ただ私は物心ついた時から自分が嫌いで、その為楽しい記憶って
あまりないんです。
その2つの怪しい記憶は数少ない凄く楽しい体験だったので
自分でもなんか怖いです。
その為にも子どもの時の自分に戻って真実を知りたいんです。
催眠療法でおすすめの病院ってありませんか?
神奈川か東京あたりでお願いします。
55優しい名無しさん:03/12/07 09:07 ID:x9TtT26x
>>54
催眠療法ってすごく危ないって知ってて言ってるの?
それより俺が君の全てを癒してあげるよ。
君の場合は下半身に大きな問題があるね。
とりあえず僕のところにおいで。
愛で溢れた最高の人生にしてあげるよ。
56優しい名無しさん:03/12/12 20:01 ID:e8VEJlSf
>>54
記憶のすり違えなんか簡単に起こるよ。
夢で見たこととだってくっついちゃうもん。
それに催眠を用いた記憶回復なんて、「偽りの記憶」だらけだよ。
57優しい名無しさん:03/12/12 20:05 ID:e8VEJlSf
(・・・ごめん、56の続き)
たとえそれがどんなに鮮明な記憶でも、また催眠でどんなにリアルな
「記憶」を体験したとしても、それが本当にあったこととは限らないよ。
「危ない精神分析」とか「脳の中の幽霊」という本を読んでみることをお薦めします。
脳や記憶のいい加減さ、催眠を用いた記憶回復療法のインチキさがハッキリと示されてます。
58優しい名無しさん:03/12/12 20:14 ID:e8VEJlSf
日経サイエンス1997年12月号 「偽りの記憶をつくる」
ttp://www.nikkei.co.jp/pub/science/page/honsi/9712/memory.html

WIRED NEWS 2000年10.31 「簡単に植え付けられる記憶」
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/20001108206.html

危ない精神分析
ttp://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=4205
59優しい名無しさん:03/12/12 20:21 ID:e8VEJlSf
>>56
いずれにしろ、いまだに催眠で記憶回復療法なんてやってるのは
金儲けのインチキなところばかりだから行かない方がいいよ。
アメリカではもう完全に廃れたセラピーだから。
日本でもちゃんと医学部出の精神科ではそんなのやらないよ。
効果がないどころかひどくなることがちゃんと論文で出ていて知られているから。
60優しい名無しさん:03/12/13 20:08 ID:DS/BlNvZ
>>59
その論文希望〜
61優しい名無しさん:03/12/13 22:58 ID:ixGYWJVb
私も催眠療法で悪化しました。
体調まで崩してしまった。 もう行かない。 
62優しい名無しさん:03/12/15 00:56 ID:P/oQGhqy
>>61
その体験談希望〜
63優しい名無しさん:03/12/15 03:43 ID:u30Zxm6n
もし催眠が本当に存在するのならば、精神科いらないんじゃないの?
統合失調症とかそういう変な病気簡単に治せるんじゃないの?
64優しい名無しさん:03/12/15 12:47 ID:5elLen54
>>63
いや、催眠という技術は本当に存在するし人間に影響を与えるよ。良くも悪くも。
ただ、前世療法などが“療法”として適当かどうかが問題なわけで。
よくなるより悪くなる方が多ければ、療法としては適当じゃないよね。
65優しい名無しさん:03/12/15 13:33 ID:ZGwhtgPU
>64
同意。
薬に副作用があるように、催眠療法にも副作用があって、
催眠両方が合っているケースと、そうじゃない場合とがある。
どういう場合だと合うのか、合わないのか、その見極めが難しいんじゃないかと思われ。
効果がある治療法には、かならず副作用があるってこと。
66優しい名無しさん:03/12/15 15:33 ID:u30Zxm6n
精神科行ってる人で催眠療法やってる人、僕の周りでは聞いたことないし、
ネットの精神疾患者の掲示板でも催眠を治療に用いてるという人聞かないよ。
今の時代は催眠なんかするより薬の方が効果あるってことでしょ?たぶん。
良い薬がなかった昔は催眠が効果的だったということでしょう。
67優しい名無しさん:03/12/15 15:44 ID:smwqBGqJ
ピプノセラピーやFAPや止めておいた方がいいですよ。
まともなお医者さんは使いません
68優しい名無しさん:03/12/15 18:27 ID:arJMRLAv
>>54
偽りの記憶についてのお勧めページ。結構面白いです。
ttp://luckypool.hp.infoseek.co.jp/ufo/ufo4.html
69優しい名無しさん:03/12/16 10:29 ID:LA2C3nrs
>67
まともなお医者さんにかかっても治らない人がヒプノに行くんじゃないの?
人それぞれ、合う合わないがあると思うんだけど。
一概にやめろという根拠は?
70優しい名無しさん:03/12/16 11:24 ID:5Sk8M2Kf
>>60
1997、Erizabeth Loftus氏発表のレポート
記憶回復セラピーを受ける前と後の治療成績を比較したものです。
(たぶん、ここで探せばもとが出てくると思います。)
ttp://www.fmsfonline.org/

>内容の概略は・・・
「記憶回復療法により深刻な心的傷を発見したという患者325名から、内容の真実性の疑わしい
183名(つまり、偽りの記憶である可能性の高い患者)を選び、その中から無作為に30名を選んで
“記憶が蘇った”後とその前の状態を調査。
<結果>
セラピーを受け記憶が蘇った後で、9名が新たに精神病院に入院、22名が職を失い、
11名が別居・離婚し、新たに自傷行為を伴うようになった者が19名、そしてその全員がその後3年間
セラピーを受けつづけ、5年後にも6割がセラピーを終了できないままでいる。」

なお、このレポートを受けて、ワシントン州犯罪被害者補償プログラムは、「2歳以前に起こった出来事の
記憶を回復する」療法を“禁止される治療法”として指定したそうです。
71優しい名無しさん:03/12/17 08:59 ID:iDn5zCrD
5Sk8M2Kfって、ちょっとピントがずれてると思う・・・
72優しい名無しさん:03/12/17 09:28 ID:micS2Pt4
>71
そう?
記憶回復セラピーっていうのは、日本では“過去退行療法”や“過去生(前世)退行療法”と
呼ばれているもので、それらが“療法としては治療効果がない”ということを示した論文だから
ピントがずれてるとは思わないんだけど。
英語が読めるなら、「Erizabeth Loftus」でぐぐってみては?
この人は催眠誘導による記憶の植付けについていろいろ論文をだしていて、
それによってたくさんの賞をもらってるその道の専門家だから。
73優しい名無しさん:03/12/17 09:42 ID:micS2Pt4
別のスレッドにも書いてあるので重複になっちゃうけど、こちらにも貼っておきます。
以下、各種精神医学機関の声明の抜粋

・アメリカ精神科医アカデミー(1996)
「“一見信用できそうに見えるが実は虚偽である記憶”が簡単に植え付けられる
危険性があるので、催眠療法やその他の暗示的な技法を使用しないように勧告する」

・カナダ精神医学学会(1996)
「記憶回復療法を受けた患者が、その後自傷・自殺を行うケースがある。精神科医は、
“隠されている題材がある”という仮定に基づいて誘導的な質問を行ったり、催眠や
その他の記憶を回復させようとする技法を不適切に使用したりしないように特に注意
すべきである」

・王立精神医科カレッジ(英国、1996)
「患者にそのような記憶がないのに“過去にトラウマがあったはずだ”という予想に基づいた
あらゆる記憶回復技法に精神科医が手を出さないように勧告する」
74優しい名無しさん:03/12/17 10:09 ID:micS2Pt4
このスレッドにもセラピーを受けてよけい悪くなったっていう人がたくさんいるよね?
で、実際 >>70 にあるように“療法”と呼ぶにはあまりにも悲惨な結果がちゃんと論文で
示されているわけで・・・。
まあ考えてもみてください。ヒプノセラピストの資格(といっても民間の何の権威もない資格だけど)なんて
わずか数日の講義を受けただけで誰でも取れてしまうものなんですよ。
しかも、正直そういったところに講習を受けに行く人は、もともとその人自身が心に何かある
不安定な人が多いのも事実で・・・。そんな人たちがセラピストとして不安定なまま不安定な
人々を誘導する。自分は“先生”と呼ばれ頼られて、しかも1回数万というお金が簡単に取れるんだから、
セラピストはその気持ちのいい状態を維持するためにクライアントを離さなくなる。
催眠療法にいい結果を期待する方が無理があるよね。
75優しい名無しさん:03/12/17 12:24 ID:micS2Pt4
>>70 >>72
ごめん、名前の綴りが間違ってた。
「Elizabeth Loftus」でした。
76優しい名無しさん:03/12/18 18:33 ID:8XWSenwH
こういうのは?
http://members.at.infoseek.co.jp/mxg04503/saiminevidence.html
エリクソニアンの心療内科医が、催眠関係のエビデンス論文の抄訳をならべてる。
77優しい名無しさん:03/12/18 19:40 ID:hoeU6ox2
うん、>>64 の言うように催眠の使い方なんだろうね。
ポジティブな暗示(催眠誘導)は患者をポジティブにし、ネガティブな暗示は患者をよりネガティブにしちゃうんじゃないかと。で、前世はたいてい不幸な内容だったり悲劇的なのが多いから、それを見せられた患者は鬱に誘導されてしまうと。
78優しい名無しさん:03/12/18 20:04 ID:hoeU6ox2
つまり悪いことは忘れろ、考えるなってのが心に対しては正しいスタンスで、前世療法とかみたいに原因追求型のセラピーは、実は逆効果であると。
79優しい名無しさん:03/12/19 13:07 ID:8/7tKJGO
ところが、過去の罪を微に入り細に入り
徹底して暴き立てる内観療法をやると、
人生は自分の責任でなんとでもできると思えるようになる。
80優しい名無しさん:03/12/19 13:54 ID:8rvapDb0
>>79
これのこと?

内観療法の奏効機序:
主観的には「反省→ざんげ→感謝→報恩」という内的変化である。 脳の機能と
しては、長期記憶の情緒を伴った開放 による認知の改善である。内観療法中に
今まで 語られなかった心的外傷体験がしばしば情動 を伴って言語化されるこ
とがある。これらの 症例は外傷後ストレス症候群(PTSD) と診断可能な
ものもあり、心的外傷の治療と して有効である。 脳の生理解剖学的構造から
論ずるならば、 海馬を中心とする側頭葉の記憶=情動の開放がなされる。これ
が脳弓を介して乳頭体、 視床下部につながるPapetのサイクルを調整する。 ゆ
えに自律神経系、内分泌系にも好ましい 変化を生じ、心身症を癒すと考えられ
る。 内観三問による過去の人生の詳細な回想により、従来の罪深く自己中心性
の高い自分が 他者の愛で生かされてきた事実は大きな安心感 を与え、自己中
心性への気付きと脱却を促がし、 肯定的な自他認知へと7日間で変革し得る。
早期に父・母と死別し、被愛体験の乏しい 症例には、足、手、目、口などの身
体内観から 開始した有効例も多い。 他の療法に比べ、治療構造の堅固さと、
礼節を重んじ距離を置いた治療関係に特徴があり、 自力で自己洞察を深化させ
ていく。日常内観は、 集中内観経験者が1日1〜2時間内観することで、 内観効
果の持続を目指す。
81優しい名無しさん:03/12/19 15:01 ID:bk9+MU/h
>>79
そう言われて療法が行われてきたが、実は良くなかったということで。
82優しい名無しさん:03/12/24 17:23 ID:lWvNwmtW
ttp://home.att.net/~Setsukoy/japtape.html

このCDってどうでしょう?
83優しい名無しさん:03/12/30 20:39 ID:Fu7VD9a2
阿佐ヶ谷のオーラ治療受けたことあるけど、明らかに
ボ リ す ぎ
初診2万円、再診1万5千円… 領収書くれるわけでもなし。
結構繁盛してたから、すごい儲けだと思うんだけど
確定申告どうしてんだろ。脱税してそうだなーーーー
84FMSF:04/01/04 00:50 ID:/FWy9Utw
虚偽の記憶を売り物にして高笑いしている連中がいる!
85大使でーす:04/01/04 00:53 ID:ynqKCgSj
>虚偽の記憶

わたしの前世は聖徳太子なの!
86優しい名無しさん:04/01/04 07:20 ID:1ZaPdcai
虚偽だろうが想像だろうが薬だろうが 治ればいいとおもうぞ。
ただ 高いし治らんから問題はあるな。 
87FMSF:04/01/05 00:04 ID:aL+T3/2n
治ることはありません
なぜならそれは最初からなかったものだからです
分析家、精神科医、心理専門家たちが作り上げた虚構の概念だからです
88優しい名無しさん:04/01/07 14:16 ID:rDbfSI+p
おまえらそんなマイナス思考じゃ直るものも直りませんよ。
89優しい名無しさん:04/01/07 15:02 ID:WtGlhmpB
>分析家、精神科医、心理専門家たちが作り上げた虚構の概念だからです

構築主義、ナラティブセラピーをしれ。
90優しい名無しさん:04/01/07 18:34 ID:Q+KmPo4S
でも理論的にも間違ってないわけだろ?

たとえば印象の強い夢を見たら起きてしばらくはまるで本当に起きた事のように
錯覚してしまう。
それと同じで前向きなイメージを継続的に焼き付けることによって
本当に前向きな人間であるかのような記憶を擬似的に作ってしまうと。
91てんちゅう:04/01/07 19:03 ID:8+2hcMSU
心の悩みがすっと解決するホームページ見つけちゃった。お友達にも教えてあげてね。www.jttk.zaq.ne.jp/baejp800/index3.html
92695へ:04/01/08 01:41 ID:KJHb9TI6
で 催眠療法ってのは いかせるのか いかせんのか
こたえくれーい
93優しい名無しさん:04/01/08 02:45 ID:1A3r6qbR
前世がアリとかムカデとかだったらどうするんですかー?
941494:04/01/09 03:01 ID:lX77G9mr
人間様がそんなアリころの生まれ変わりなわけないやろ
95優しい名無しさん:04/01/09 03:53 ID:MvYwrow7
アリ/ムカデから人間へ。

すごい出世じゃんw!!
96102:04/01/09 22:59 ID:rihfI1VC
つーかさ、催眠がテレビにあるような効果があるのならば、小さな国が
アメリカの大統領の側近などを催眠して、この世がめちゃくちゃになると思うよ。
催眠なんてたいした効果ないよ。
97優しい名無しさん:04/01/10 00:13 ID:SffkAGQr
おーい、だれかステージ催眠と医療催眠のちがいを説明してやってくれ。

それと、前世療法なんかといっしょにすんない>催眠療法
98優しい名無しさん:04/01/10 03:07 ID:2Npyg3KD
>>90がいってることが正解
99FMSF:04/01/10 05:08 ID:LfbrcW0I
『危ない精神分析』
あなたたちはこれを読みなさい
嘘記憶症候群の恐ろしさがよくわかります
100優しい名無しさん:04/01/10 07:06 ID:KYlKB3vE
>>99
日本における精神分析の危険性について書かれたものだと期待して
読んだ のだが、大半の紙面は、米国での「悪魔崇拝」を背景とする
「偽りの記憶回復術」について書かれており、日本とどのような関係が
あるかが指摘されておらず、期待外れであった。後半は、注意深く
読めば、バランスが取れているのだが、「原因追求」つまり「犯人探し」
に向かう傾向のある「AC」「PTSD」「トラウマ」などへの反動としての
精神分析の在り方が強調されており、心の犠牲者を出さ ないための予防としての
「原因追求」の部分が手薄になっているのが残念である。
やはり原因を知ることは、治療に役立つ事も否定で きないし、また、
同じ過ちを繰り返さないためにも大切だから。

101優しい名無しさん:04/01/10 07:54 ID:SffkAGQr
精神分析なんかといっしょにすんない>催眠療法

原因なんて無数にあるだろ?
しかも判明しても、取り除ける/回避できるとはかぎらないだろ?
102優しい名無しさん:04/01/10 16:37 ID:SffkAGQr
「悪魔教恐怖」というのはどういうものかというと、ご存じと思いますが、一
応次のような事件です。

生存者の話。一九八〇年のMichelle Remembersを元祖とする。多重人格症など
の治療中に退行催眠やリラクゼーションなどの技法によって、悪魔カルトに苛
められた幼児期を思い出したというもの。八〇年代後半になると同様の告白が
いくつか出てくる。
   ↓  ↓  ↓
幼稚園や託児所を舞台にした悪魔カルト事件。たとえば最初の事件として有名
なマクマーチン事件の場合、一人の保護者が保父を性的虐待の廉で告発したこ
とに始まる。この話にほかの父母たちが恐慌をきたし、子供を虐待専門家のと
ころにつれていって尋問してもらう。あるいは、Michelle Remembersの著者を
招いてカルトによる虐待について説明してもらう。幼児性愛者の秘密組織が幼
稚園内に巣くっていて、奇怪な儀式を行ったという幼児の証言が続々と得られ
る。警察は慌ててロサンジェルス地域の幼稚園を一斉手入れに乗り出す。そし
て、こうした事件の摘発が点数稼ぎになることを知った法執行機関が、全国各
地で同じような事件の検挙に乗り出す。まさに魔女狩りの再来である。これが
八四年前後のこと。
   ↓  ↓  ↓
で、回復記憶/虚偽記憶症候群は悪魔教恐怖とどう関係するのか。回復記憶セ
ラピーとは次のようなものである。治療者はどこかにトラウマがあると判断
し、それが幼児期の性的虐待にあると告げる。患者は否定する。しかし、患者
側の否定こそトラウマ抑圧を示しているとセラピストは解釈する。リラクゼー
ション技法、薬物、催眠などの技法によって、患者が虐待経験を”思い出
す”。これで治療の第一歩は成功したと判断される。患者の側も、虐待記憶を
受け入れると、親との関係を絶つ、あるいは手紙で憎しみをぶつける、さらに
は民事訴訟に訴え慰謝料を獲得する、などなどと続いていく。患者と治療者の
側はこれを回復記憶(recovered memory)といい、一方、身に覚えの無い親た
ちはこの記憶を虚偽記憶症候群(False Memory Syndrome Foundation)と呼ん
だ。そしてFMS財団なる被害者の会も結成された。
103優しい名無しさん:04/01/10 17:01 ID:SffkAGQr
さらに80年代半ばからは、幼稚園で悪魔教カルトが幼児に性的虐待を加えて
いるという噂がとんだ。幼稚園の保父や保母たちが実は悪魔信者で、園児を儀
式に参加させ猟奇的な行為に及んだ−−これを悪魔儀式的虐待(satanic
ritual abuse)、略してSRAと呼ぶ−−このような嫌疑をかけられ、保父や
保母が告発されるという事件が連続した。決め手となる物証は一切無く、幼児
の証言も荒唐無稽なものであったが、それにもかかわらず、多くの人々が逮捕
されて裁判にかけられた。今なお獄中にいる被害者の数は、類似の事件の被害
者を含め、少なくとも51名になるというから(1995年現在(3) )現代の
魔女狩りという呼称も誇張ではない。

 悪魔教カルトへの恐怖は90年代に入ると鎮静化に向っていったが、代わっ
てこれと隣接する問題が次第に広がりを見せていた。MPD(multiple
personality disorder。多重人格障害のこと)で治療を受けていた患者の中か
ら、悪魔教カルト信者だった母親や父親から受けた幼児期の虐待を思いだす者
が出てきたのである。さらにはより軽度の不調で治療を受けていた者たちの中
からも、悪魔教カルトや近親者による虐待記憶を回復する患者が出てきた。し
かもそれらの記憶は必ずしも親たちの記憶や事実と一致しなかったために、子
供(多くは成人した女性)から突然告訴されて、とまどう親たちが続出した。
1992年には、告発された親たちや心理学者、精神科医などが集まって支援
組織「虚偽記憶症候群財団」(False Memory Syndrome Foundation。以下
FMS財団と略記)が結成され、その活動もあって精神医学界からも回復記憶
治療を問題視する動きが出てきた。しかし、はたして回復記憶は治療家の誘導
で生まれた虚偽記憶なのか、あるいは虐待によって記憶は完全に抑圧されるこ
とがあるのか。この問題は、抑圧や記憶という精神分析の根幹の概念にかかわ
るだけに、精神医学の世界では、現在なお回復記憶の信憑性をめぐって党派的
論争が繰り広げられている。
104優しい名無しさん:04/01/10 17:07 ID:SffkAGQr
 MPDという病気自体、地域的には北米、時期的には80年以降に偏りすぎ
ているので、医者と患者の間で社会的に構成された病気ではないかという疑い
も強い。しかも、MPD患者の中から、悪魔教カルトの告白をする者が多く出
た(1985年の「多重人格・解離状態」国際会議での調査では、参加者の
25%がそうした症状の治療に当たったという)。医師の中にはこれを信じた
ばかりか、患者に信じ込ませた者もいた。たとえばシカゴのラッシュ・メディ
カル・センターのMPD病棟の創設者で多重人格解離研究国際学会の会長
(1984年)を勤めたベネット・ブローンは、女性患者をMPD患者と診断
し、様々な薬物投与などによって、悪魔教カルトの大祭司であると思い込ませ
たという疑いで告訴されている(64)。あるいはヒューストンの医師ジュディ
ス・ピーターソンはMPD患者の診断を乱発し、母親にカルト信者であると信
じ込ませて入院させ、多額の医療費を稼いでいたと言われる。

 さらに、元臨床催眠学会の会長コライドン・ハモンド博士の説はこうであ
る。戦争中ドイツの強制収容所に入れられていたグリーンバウムなるユダヤ人
が、ナチの医師から学んだ洗脳技術をカバラと結びつけ完全な洗脳技術を開発
した、彼は戦後CIAによってアメリカに連行され、グリーン博士なる名前で
悪魔教カルトを指導している。おなじくMPD研究者コリン・ロスの説では、
悪魔教カルトではなくCIAが1940年代より子供を使用して洗脳実験を繰
り返しているという意見で、回復記憶がセラピーで生まれたものだという説
は、真実を隠蔽するための戦略だという。
105優しい名無しさん:04/01/10 17:41 ID:jDnqi5L8
朝日催眠センター催眠療法で催眠療法を受けた方、
ここはどうなんでしょうか?

体験者のご意見を伺いたいです。
106優しい名無しさん:04/01/10 17:50 ID:MWLP0F4N
>>97
>それと、前世療法なんかといっしょにすんない>催眠療法

同意です。何故同じスレになってるのか疑問でした。
107優しい名無しさん:04/01/10 21:21 ID:sro6m43/
>>1
をみるかぎり、ここは前世療法のスレみたいだね。
催眠療法は、原因追求じゃないからね。
1081494:04/01/11 02:02 ID:GJGpG/UU
俺は催眠術じゃなくて、催眠療法のことがききたい!
高い金はらう価値があるのかどうか で
前世療法ってのはいいや!いままでの話からすると
たいしたことなさそうだから 催眠療法の話きかせてもらえんじゃろか?
たとえば 緊張をやわらげるのに向いているとか、
やすくて うまい催眠術師がいる(関西) とかそんなのがききたいなー。
109優しい名無しさん:04/01/11 04:20 ID:NukqTP75
>>108
催眠療法は効くよ
1101494:04/01/11 04:23 ID:GJGpG/UU
ほんまに?
1111494:04/01/11 04:29 ID:GJGpG/UU
いろんな催眠術師や、催眠療法があるんでまよっているんです
具体的に選択していくには、どうもつかみきれない分野でして。
112優しい名無しさん:04/01/11 05:55 ID:NukqTP75
前世療法は知らないけど、催眠療法は俺も試したけど
あがりを直してもらった。金は掛かったけど、良い体験だったと思うよ。
1131494:04/01/11 06:07 ID:GJGpG/UU
ほー ありがとう
かなり20万前後するよねー
それが決心をにぶらせるですよ
114優しい名無しさん:04/01/11 06:11 ID:mZtAkYIs
自分でやればいい。
1151494:04/01/11 06:27 ID:GJGpG/UU
真剣にかきこんだ俺がばかだったー
116優しい名無しさん:04/01/11 06:31 ID:NukqTP75
>>113
俺は数回で、すんだから20万より安かった。そんなにお金、お金とかも
言わない人だったし良心的で安心できた。

>>114
自分でもやってみたけど、どこで催眠状態かが分からない
117優しい名無しさん:04/01/11 06:37 ID:NukqTP75
>>115
自立訓練法を試して上手くいけば無料ですむ。
時間が掛かるかもしれないけど、俺は人前で話すのが苦手で
仕事で話す機会が、あるから行くことを決心した。
1181494:04/01/11 06:38 ID:GJGpG/UU
116へ
ありがとう かんしゃします。
まともな 返事がきけただけでもよかったですよ
1191494:04/01/11 06:39 ID:GJGpG/UU
117へ
アドバイスありがとう
120優しい名無しさん:04/01/11 06:45 ID:NukqTP75
>>118>>119
困ったときは誰かに頼りたいと思うし、でも上で書いてあるようなこと
読むと怖くもなるけど、俺は行って良かったと思うよ。
セラピストによってタイプも違うと思うし、悩みも人それぞれだろうし。
全部を否定するのは違うとも思う。
1211494:04/01/11 07:15 ID:GJGpG/UU
120へ
肯定も否定もむずかしい 治療だとは思う
頭のことだから効くひともいれば、まったくって人もいるやろな。
まあ 行動に移すまえに真剣に帰ってきたと思う書き込みの返事を
読んでみたかったんやけど まあこんなこと書くとまた
へんなやつでてくるやろなー


122優しい名無しさん:04/01/11 09:05 ID:D5Hza+Jx
簡単効果な自己催眠法(マジ入ったので、びびった)。

Three Sentence Trance Induction (ベティ・エリクソンの自己催眠法)

自律訓練法が身体的感覚を利用するのに対して、これはイメージ作用を利用し
た方法です。姿勢は寝てても座っててもいいのですが、ここでは座っているも
のとして説明します。
★視線は同じ方向に固定して行った方がいいみたいです。

まず、第一に、座って視界に入るものについて3つ描写します。(声に出して
言ってみて下さい)例:「目の前にパソコンのディスプレーがあります。窓か
ら明かりが差し込んでいます。飲み残しのコーヒーカップがあります」
それから、第二に、聴覚について3つ描写します。例:「パソコンのファンの
音がします。時計が時を刻む音がします。浴室の換気扇の音がします」
最後に、第三として、身体的感覚について3つ描写します。例:「足の裏があ
たっている床の冷たさを感じます。ネクタイが首に巻きついているのを感じま
す。「両肩にジャケットの重みを感じます」
以上、視覚・聴覚・身体感覚について3文づつ描写し終えたら、今度は各々に
対して2文づつ描写して下さい。そして、それも一通り済んだら、今度は、1
文づつ描写してください。
このように自分自身に、視覚、聴覚、身体感覚という3つのモダリティからそ
の時、その場でのインスタントな自分自身の体験を描写することによって、 う
とうとしてきて、ぼんやりしてきて、外部への興味が次第に薄れてきて、気が
付くと、す〜っと催眠トランスに入っているでしょう。
123優しい名無しさん:04/01/11 09:17 ID:hw4EY+zG
>>122
このやり方、エイミゴパークのタカイチアラタ氏の講座で教わりましたが、
ベティ・エリクソンと言う人のオリジナルだったんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
124122:04/01/11 09:54 ID:D5Hza+Jx
>>123
ベティ・エリクソンは、天才といわれた(古典催眠を現代催眠へと脱皮させた/彼の心理療法の一部を学ぶことでブリーフセラピーもNLPも生まれた)
ミルトン・H・エリクソンの奥さんです。
125ポコタン:04/01/11 20:41 ID:l0jX3Fju
俺は無気力を解消したくて催眠療法を受けたよ。
セラピストの問いかけ(気分がよくなりましたか?どうですか?経過はどうですか?等)
に対して、よくなったとか効いた、という答えを返さなくてはならない気持ちがして
効いている気がする、と答えたが、実際はなにも変わりなし。
複数回通ったけれど、効果がなくてあきらめました。
なけなしの金を払ったのに、効果がなし。。。
今思えば金の無駄。
教訓としては、セラピーを受ける前に実際に会ってみたり電話で相談して
印象を確かめたほうがいいですよ。
効くと期待していたのに効き目がなかったので、かなり残念。
いいセラピストがいたら紹介していただきたいぐらいです。
126催眠療法:04/01/11 21:47 ID:GJGpG/UU
125へ
 俺も治療中のセラピストの問いかけで
どうですか?たてないでしょう?あわせた手がはなれないでしょう?
の攻めで、受身でかかりたいと信じてる自分としては 流すように
安易にあわせた返事をしたばっかりに 後になって なんだかなあー
って思いが積もってしまいました。
で、セラピストの選択がすごく重要なんだな ってことを
考えています。でも、半強制的な問いかけによって、
誘導していくやり方ってのもあるのかもしれないともおもいました。


127優しい名無しさん:04/01/11 21:56 ID:KLBOsQET
んー、一言でいうとセラピストの腕とセンスがねえ、って話かなあ。

トランスに誘導するのと(誘導される側は受け身でやりたいよね)
トランス状態をつかって治療するのとは、別の話だよね。

実際のところ、他人をトランスに入れるのはたいして難しくない。
難しいのは、それをどう使うか(使ってなおすか)。

正直、「無気力をなおせ」ってだけではむずかしいよ。
だから、セラピストは(直接的じゃなくても)
「あなたのいう無気力って、どういうこと?」ってのを
ある程度、絞り込むなり取り出さないといけない。
それ抜きで、一般的な「元気がでます」「気分がよくなります」
的な暗示を与えても、そりゃあかんわ。

ターゲッティングができてない、ただの催眠術師には、
対処療法すらできんのよ(何に対処すればいいかが、ぼけちゃうから)。
128催眠療法:04/01/11 22:35 ID:GJGpG/UU
腕がないとか、指摘をするほどのことではないんですよ。
トランスにはいっているか どうか自分では判断できないほど
素人なんです。でトランスへの誘導(中かな)のあと
  立てますか?立てないでしょう?
って ふられて うーん 立てるとは 思うし、でもそんなに
プロに自信をもってきかれたら、たてないのかもしれない 
言葉の強さに押されてるっていう感じがしたんです 直感的に。
それで なんだかなー ってことになったわけです
129120:04/01/12 01:05 ID:e6vC3JGD
>>121
帰ればよかったかな?

>>122
それ、やってみます。良い情報を有り難うw

>>125
セラピストにもよるんですね、俺は男性のセラピストだったけど
女性のセラピストとかっていますか?
130122:04/01/12 03:52 ID:gnpl55Qp
そっか。こういうの書いていけばいいのかな。

じゃあ、もう一発。世界一簡単な、自己催眠法。

(1)目を閉じて、何か物に触れる。触ってイヤなものでなければ何でも
OK。
(2)触れている感触を意識してみるだけ。「ただ感じている」ことができる
とよい。

。。。これだけ。いや、まじで。

時間は短くても長くても好きなだけやればよい。
かならずしも長ければ良いということではないようです。身につくと、短くは
数秒程度から、長くても20分とか30分ほどでも、かなりのリラックスと回
復が得られる。
 終わるときには、思いきり大きく伸びをする覚醒動作をしてから目をあけま
しょう。多少の疲れは回復し、スッキリと爽やかにリフレッシュされます。
131優しい名無しさん:04/01/12 05:33 ID:1lidwaTk
>>122

今一つよくわからないのでもうちょっと詳しい解説をしていただけるとうれしいです。

最後一文ずついっても催眠状態に入らなかった場合次はどうすればいいんでしょうか?
132優しい名無しさん:04/01/12 06:19 ID:4yO2+jbQ
>>125
そう思わせるのは手段のひとつらしいが あまり心地のよいものじゃないよね。
やっぱり未熟なんだとおもう。

自分からやっていく人のほうがかかりやすいそうだ。
133122:04/01/12 08:16 ID:gnpl55Qp
>>131
「テヘ、失敗、失敗」ってことで、あらためて最初からやり直せばいいのでは。

でもまあ、リラックスはできるみたいなので、勿体無いので、
そのまま目を閉じて(目は閉じちゃってることが多い)、
しばらくぼーとしてから、やってみるとよいかも。
「今日は日が悪い」とすっぱり違う日にやるのも吉。

深追いは、ムキになっちゃって、「できないじゃん」という記憶が
溜まるだけなので、お薦めしない。こんな感じでしょうか。
134122:04/01/12 08:26 ID:gnpl55Qp
>>122
ちなみにこの方法は、応用すると他人にかけるときにも使えます。

基本原理は、かける人がバイオフィードバック替わりというか、
かけられる人の感じていることを、相手にそのまま返してやること。

ただし、相手が何を感じているか、正確にはわからないので、
「自明なこと」を「どうとでも受け取れる表現」で伝えるのがポイント。

例えば椅子に座っている人に、
「足が床に触っている感覚を感じますね」
とか(どんな感覚かは、あえていわない)。
「壁にかかってる絵が見えますか?」
(見て下さい、など命令せずとも、可能疑問で聞けばよい。その方がソフトで抵抗が少ない)
などなど。
135優しい名無しさん:04/01/12 17:39 ID:NCekISCp
ところで、アホな前世療法支持者は論破されたんでつか?
136てんちゅう:04/01/12 18:22 ID:1P8rOcMX
心の悩みがすっと解決するホームページがここ。お友達にも教えてあげてね。www.jttk.zaq.ne.jp/baejp800/index3.html
137優しい名無しさん:04/01/12 19:23 ID:4eku+228
自己催眠の本っていくつかみかけるけど、やってる人いる?
(誘導用のCDついてるやつ)
プロにやってもらうと大金かかるから自分でできるなら
そっちやりたいんだけど
138優しい名無しさん:04/01/12 21:47 ID:89LUhTNE
おなじ誘導用CDを毎日聞くだけなら途中で飽きちゃうよ(w
139優しい名無しさん:04/01/12 22:58 ID:X7nntz9o
自己催眠の本格的な本は、自分で誘導暗示文をつくる方式になってるわね。
テープに吹き込むのもあるけど、そういうのを使わない方式のもある。
こっちの方が、汎用性は高いかね。
140優しい名無しさん:04/01/13 00:00 ID:21y9b9Gg
自分で作って暗示する方法も書いてある本の方がいいってことですかね。
自分には自信がある・失敗はしない・人間が好きだ、とか
いろいろ暗示したいんだけど、
立ち読みしてきた本(タイトルは忘れた)は
息を吸って〜吐いて〜とか手が温かい、おでこが冷たい・・
とかいう感じで暗示文はなかったんだけど、
催眠状態になってリラックスできるってだけでもなにか効果はでるのかな。
141優しい名無しさん:04/01/13 00:02 ID:lZaY/YQV
ある。とりあえずストレスが原因の不眠症なら治るかも
142ポコタン:04/01/13 00:22 ID:JnaAfGG1
>>129
>>セラピストにもよるんですね、俺は男性のセラピストだったけど
>>女性のセラピストとかっていますか?
俺が受けたのも男性だったよ。ネットで調べたら結構女性のセラピストも
いるみだいだし。
ちなみに、「無気力」ってだけじゃなくて、何に対して無気力なのかを
絞って催眠療法をやってもらいました。しかしながら、効かなかったみたい。
最後のセッションで、催眠の後に、「効き目がありません」&「完全にリラックスしてますね?」等の
問いに対して 答えたとおりではなかった、と告白?したら
君には効かないのでセッションは今回で終わり、といわれた。。。
高い金を払ったのに、効果なし。これはとても残念。
個人的に最後の砦って気持ちで頼んだのに。。。(涙)

セラピストがどこでどうやって催眠療法を学んだのとかも調べたほうが
いいかもね。なかなか難しいだろうけれど。
143優しい名無しさん:04/01/13 00:45 ID:l4/59J8Q
>>140
暗示文の作り方が書いてある本は、結構参考になる。

あと暗示文をつくらないタイプのやり方だけど、
・この人なら、自分が抱えている問題もヘッチャラで解決する、
 という人物(歴史上でも知り合いでも可)をイメージして、
 その人と自分を重ね合わせる。
・自分の記憶(忘れているものも含めて)の中から、
 今の問題を解決するのに役立つものを探してこい
 と無意識に依頼する
なんてのがある。前者はトランスに入ると同時にその人と一体化する、
後者はトランスに入るとその記憶を無意識にさがしてくる、
と自分に指示してから、自己催眠に入るとよい。

覚えてなくても、なんとなくすっきりしたなら、ok。
次の日は、もう少しすっきりがはっきりwしてくるらしい。
これを毎日繰り返す。
144120:04/01/13 01:26 ID:syPoJ4cl
>>142
俺は、リラックスー過去に戻るー過去の問題のあった場所を探る。
そこを癒すって作業だった、それから人前に出たらアガない暗示。
人前でも、うまく言えてるとうい感じの暗示を入れてもらった。

それまで(話しをしたりするとき)喉が乾くという現象もなくなったし
俺はラッキーだったのかな?

セラピストの催眠はどこで学んだとかは、HPとかあって、
そこに略歴が載ってた。

もし、次ぎお世話になることがあれば、女性のセラピストを捜してみます。
145優しい名無しさん:04/01/13 01:33 ID:UVre7H4/
自分は精神科も行きましたがもう行きたくないです。
あと周りに思っていることをすべて言えるような人もいません。
環境を変えることもできません。

よって自分の内面を根本的に変えるしかないので催眠を体験してみたいのですが、
いくつか調べましたが値段が高いし効果があまりないというのもわかりました。
よい催眠療法士をみつける方法はないでしょうか?
ちなみに東京都内です。
146120:04/01/13 01:34 ID:syPoJ4cl
>>137
CDも買ってけど、寝てしまって駄目だった。
期待してると駄目なのかな?CDとかは・・誰かCDで成功した人いますか?

あと、邪道ですけど、美人のセラピストいたら知りたいかも・・
147120:04/01/13 01:38 ID:syPoJ4cl
>>145
催眠療法とかで検索して安いとこを探してみては?
148優しい名無しさん:04/01/13 02:23 ID:A8uJ9BB0
>>146 CDも買ってけど、寝てしまって駄目だった。

寝るまえに自己催眠をやるから暗示が何処かへ行ちゃうんだよw
一時間ほど早起きして寝ボケた状態でCD使って自己催眠やってみな、
慣れて来ると催眠状態がどんなものか解るから。

シータ波(θ波)4〜7CPS
緊張度:リラックス。
脳活動:無意識で右脳(潜在意識)が全開
睡眠と覚醒の境界。まどろんでいる状態。空想。眠りかけ。夢遊状態。
依存症の克服などの行動強制プログラムや自己理想の実現、
ディープラーニング(超深い学習)、自己催眠、などに適している。

149優しい名無しさん:04/01/13 09:04 ID:UlH+B2R3
催眠療法ってなんであんなに高いの?
いくらなんでも高すぎるだろ。

美容師なんて二人で一人相手してもあの値段なのに。
簡単な研修を受ければ資格もらえるみたいなのにどこにあんな金が必要なの?
150優しい名無しさん:04/01/13 11:33 ID:21y9b9Gg
>148
自己暗示って寝る前じゃない方がいいのか・・
寝る前がいちばんまどろんでるから催眠に入りやすいのかと思ってた。
CDでやるとしたら、人の声が入ってて指示にしたがって呼吸とか
して催眠状態にはいっていくやつと、ふつうの音楽みたいにきこえるのに
実は聞こえないくらいの声が入ってるやつ(サブリミナル?)
どっちがいいんだろう。
サブリミナルのCDはホントに聴きながすだけで暗示かけてくれるらしいけど
それは催眠療法とはまた別なのかな?
151優しい名無しさん:04/01/13 12:30 ID:gVSdZt05
>>149
たまにしか掛からない獲物だから、また、この先どうなるかわからない状況だから
取れる時に取れるだけ取っておくため。ヒルやアリ地獄みたいなもんだな。
あとは、それだけ価値のあるものだと思わせる効果もある。
レイキとか宗教のイニシエーションと一緒だよ。
152優しい名無しさん:04/01/13 15:46 ID:M6xz3YmO
新興宗教とかニューエイジ系は教義がぶっ飛んでてお布施も高い程人が集まるらしい…
やっぱりみんな寂しいのかなぁ。
なんにせよ高額な買い物の前には下調べを念入りにって事だろうね。
それで納得して払うのなら他人がとやかく言う事でもないし。
153>150:04/01/13 17:28 ID:gVSdZt05
“サブリミナル”なる手法が本当に効果があるとは実証されていない。
(有名なコーラの映画館実験は嘘。単なる都市伝説)
もし効果があるとしても、言葉などによる直接的な暗示の方が効果が高いと思われる。
そもそも、サブリミナルとは相手に気づかせずに誘導しようとする方法で、
自分で分かっているのにサブリミナルを使う必要性がない。
この場合、サブリミナルという言葉の“効きそう”というイメージを利用している“なんちゃって催眠”に過ぎない。
154優しい名無しさん:04/01/13 17:54 ID:ooXCtMMe
サブリミナルを聴きながすだけで楽して最大の効果を出そうなんて、
何回やっても失敗する努力するのが大嫌いなデブのダイエットみたく
典型的なメンヘラーのダメダメパターンじゃないの?
155優しい名無しさん:04/01/13 18:23 ID:9I+n0MrI
でも環境は大事だと思う。影響されない事は無いだろうから なるべく心にいい情報を取り入れたい
156優しい名無しさん:04/01/13 18:51 ID:ZwxGVFnL
>155 影響されない事は無いだろうから

スポーツ心理学サイトなんか見てると自己催眠、メントレで効果が上がるとかは
出てるけど、サブリミナルの効果なんか見たことナイ。
157優しい名無しさん:04/01/13 19:11 ID:1a4zGMJX
>>154
サブリミナルはともかく、
催眠療法に走るメンヘラーって、「おまかせで治して」タイプが多そう。
催眠療法が高いのは、足下見られてるんだよ。
158優しい名無しさん:04/01/13 19:16 ID:1a4zGMJX
>>155
あと、「不安だ」「おれはだめだ」的な
自己暗示の方が(いわば自己内環境の方が)、ずっと影響強いと思うよ。

「君がなにか外的の理由で苦しむとすれば,君を悩ますのはそのこと自体ではなくて,
それに関する君の判断なのだ.」
(マルクス・アウレーリウス・アントニウス)
159150 :04/01/13 19:19 ID:21y9b9Gg
やっぱサブリミナルって怪しいですよね・・・
CD1枚に合計○千万回のメッセージを〜とか書いてあるけど
1分間に何万回もメッセージ入れるなんて無理だろ!って感じだし、
人の耳に聞こえないくらいの周波数とか大きさで入れたら
音楽にかき消されて聞こえないんじゃ??って気もするし。

催眠療法の方が信用できそうなので、催眠誘導のCD注文しました。
集中力とかリラックスの暗示かけるものらしいです。
これで効果あったら本買って自分でも暗示文とか作ってやってみたい
160150 :04/01/13 19:25 ID:21y9b9Gg
>>158
そういう自己暗示が悪いってのは嫌っていうほどわかってるんだけど、
少し元気なときはこういう暗い考えはやめよう、いい想像しよう!
とか思えるんだけど
そうじゃないときはもうどうしようもなくて・・

人工的にプラスの暗示かければ少しは明るい考えもできるようになって
自分でもふだんから明るい暗示できるようにならないかな
161優しい名無しさん:04/01/13 20:35 ID:ZwxGVFnL
>159

CDが届くまでフリーの読み上げソフトで遊んでみれ。
http://download.goo.ne.jp/software/search.php?MT=%C6%C9%A4%DF%BE%E5%A4%B2&CD=1&SW=1&OS=3&category=1&search_num=10
162優しい名無しさん:04/01/13 20:55 ID:7q0WZ/1N
年寄りのじいさんがよく手をぷるぷるさせているのを
みるとそれまで生きてきた過程で怒ったり、泣いたりってのを
繰り返し続けた結果、体の一部が感情に反応しやすくなっているのが
わかる。やはり若くて、手がふるえたりするってのも、子供のころ
かんしゃくしてわがままのまま、(いろいろあるとおもいますが)
感情のコントロールをある程度 きびしく親からしつけされていないと
二十代程になって、物事をふかくとらえる年齢になった時に
感情を開放させすぎてそだったために、脳のどこかの分泌部分が
制御できてないんだと思う。
前向きに考えよう!と頭は理解しても脳の細胞部分が過剰反応してる。
 158がいうように、
なにも (俺はだめだー)なんて事は一度も考えたことがない人が多いと
おもいます。催眠療法でもう少し脳の分泌質みたいなものを自分でコントロール
できたら、自分が考える前向きな事を、活かせるんではないかって人の
方が多いとおもいさうけど。
163優しい名無しさん:04/01/13 22:34 ID:21y9b9Gg
>>161
その手のソフト落として使ってみたことある。
ある本の気に入った一節を読ませてみたんだけど・・・・
その後その文をよむたびに頭の中に再生されて
どうせならどうでもいい文で試すんだった、、と後悔したよ
164優しい名無しさん:04/01/14 01:16 ID:jNyMfyzE
催眠療法は効果的ですが、日本で「催眠療法」と自称しているものは、
ほとんど効果がないばかりか、有害ですらあります。
以下、日本臨床催眠学会第一回基調講演「催眠療法の今日的意義と本学会の基本的姿勢」
から引用します。

わが国での催眠利用はまるで鎖国政策でもとっているかの様な不振が1970
年代から続いていて、まだ活性化の兆しが見られない。その理由としては基礎
的訓練と臨床適用の乏しさ、ストラテジー催眠療法の導入の遅れなどがあげら
れよう。これまでの本邦における学会主催の技法研修会は標準催眠誘導法のせ
いぜい中級程度のものが年に1、2回あるだけで、これで神経症レベルの臨床
に立ち向かうことは不可能に近い。臨床適用の報告が依然ほとんど見られない
ことも当然である。

催眠後有害現象に関する海外での報告はすでにかなりあり、これらを実験研
究、臨床適用、素人催眠にわけて通覧してみるとそれは圧倒的に素人催眠に多
く見られる。結局危険の要因は催眠にあるのではなく催眠者にあることが明ら
かとなっている。
165優しい名無しさん:04/01/14 01:19 ID:R1YleUDr
>149


「高いものは良い」っていう先入観を利用してるんだよ。
「これだけ高いんだから効くだろう」という消費者の錯覚を悪用する。
催眠術関係のビデオなんかが数万円で売ってるのも同じ原理。
166優しい名無しさん:04/01/14 01:23 ID:opgRkTy2
つまりまともな催眠療法はたしかに効果があるけど
ちゃんとした技術持った術者がなかなかいないってことか。
素人催眠っていうのはCDとか本みて自分でやるやつも
含まれるのかな・・・
167優しい名無しさん:04/01/14 01:24 ID:V3hwJNnC
まだ催眠がどーのこーの言ってるのかあんたたちは。
一生負け組だね(www
168優しい名無しさん:04/01/14 01:32 ID:jNyMfyzE
催眠療法やってるところの比較には、こんなページがあります。
(料金、資格、その他。ネットにHPあるところですが)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/4373/
169優しい名無しさん:04/01/14 01:35 ID:jNyMfyzE
なお、催眠に関するいろんな資格についての解説(+裏話)に
関しては、次のページが便利+おもしろいです。

http://member.nifty.ne.jp/reveal/hypno/e_j_jisho.htm#abh
170優しい名無しさん:04/01/14 02:32 ID:I2+kx7A/
私は催眠療法をやっているところに2回通いました。
1回目はカウンセリングと軽い暗示で、2回目の本格的な催眠のときに
眠りが浅く、最中自分でも心に負担がかかっているなと感じました。

それで、カウンセラーの方に心の底のつらい過去を催眠で引き出すのは
かなりストレスがかかるということで、今後セラピーを受けることを
断られてしまいました。

こんなことって他の人もありますか?催眠療法はそんな心に負担が
かかるものなのでしょうか?

171170へ.:04/01/14 02:35 ID:MhJloeOp
ってことは、トランス状態へ導く催眠じたいは、
信用できるってことですよね?
172170:04/01/14 02:42 ID:I2+kx7A/
>>171
はい。信用できます。
1回目の簡単な暗示のときは、カウンセラーの人に
「比較的催眠に入りやすいタイプだ」と言われました。
自分自身も抵抗はありません。
173172へ:04/01/14 02:51 ID:MhJloeOp
ありがとう
174優しい名無しさん:04/01/14 02:55 ID:Hw5xG5yc
>>166 素人催眠っていうのはCDとか本みて自分でやるやつも含まれるのかな・・・

自己催眠とか自律訓練法は、それ自体危険な物ではないが心理的に不安なら
自分が納得するまで先に本なんかで正しい知識を学ぶべき。

心理的に不安な状態で始めても好い結果がでるわけないし。
175170:04/01/14 03:00 ID:I2+kx7A/
>>173
んーそういう意味じゃなくて、
自分と同じような人がいないのか聞きたいのです。
176優しい名無しさん:04/01/14 03:15 ID:idGMMxZH
>>170こんなことって他の人もありますか?催眠療法はそんな心に負担が
>かかるものなのでしょうか?

仮にも心の傷にふれる訳で、過去の嫌な思い出を再現するから心に負担が
かかるのは確かだけど。

>今後セラピーを受けることを断られてしまいました。

ナゼそのカウンセラーはプロなのに断るんだろうか?
普通、カウンセラーが自分の手に負えないなら、知り合いの療法所とか
病院を紹介してくれるけど。


177優しい名無しさん:04/01/14 03:22 ID:opgRkTy2
>>170
170はセラピストに心に負担かかってるみたいです、とか言ったら
断られたってこと?
もしそうなら本人が辛いようならこれ以上過去の記憶たどる療法
つづけるのは危険って判断してやめたとか。
178優しい名無しさん:04/01/14 03:45 ID:SFaftVNR
>>158 まったくそのとおり 認知療法やっててそう思う。
でも皇帝になった人間ほど強く自我を持ってないよ。
自分の思考を変えていく事は重要だが 悪い環境に身を置くのもどうかと思うが。

俺はおいしくない料理はたべたくない。
179優しい名無しさん:04/01/14 03:46 ID:idGMMxZH
トラウマに対処できない催眠療法士ってのも恥ずかしいぞ(w
心の傷を治すため高い料金払ってるんだから。
180:優しい名無しさん :04/01/14 04:02 ID:MhJloeOp
俺はおいしくない料理はたべたくない。

そんなんいらんでー
181:優しい名無しさん:04/01/14 04:04 ID:MhJloeOp
「君がなにか外的の理由で苦しむとすれば,君を悩ますのはそのこと自体ではなくて,
それに関する君の判断なのだ.」

こんなんもいらんでー
182170:04/01/14 04:14 ID:I2+kx7A/
>>176
>普通、カウンセラーが自分の手に負えないなら、知り合いの療法所とか
>病院を紹介してくれるけど。
そうですか?
まぁアパートの一室を借りてこじんまりやっているところだったので。


>>177
初めすっと催眠状態に入れるんですけど、
カウンセラーが、さらに深い心の奥底の状態をみていくように
誘導すると抵抗してしまうのです。
イメージで言えば、階段を下りていき地下に扉があるですが
それは重く硬い鉄の扉で、どんなに力を入れても開かない感じでしょうか。

その時は催眠を中断してもらって、僕は催眠中の自分の苦しい状態を伝えました。
カウンセラーは僕の話と、催眠中の僕の様子をみてセラピーを受けるのをやめた
方がいいと判断したのだと思います。

若いうちはまだ人格が形成されていないということもあり(僕は20歳です)
不安定になりがちで今は受けるのは辞めた方がいいとのことでした。
自分でも今後セラピーを受けるのは負担がかかるかなぁとは思いましたが
先生の言っていることにちょっと納得できない部分もありました。

その後はどこにもセラピストの先生のもとには行ってないです。
お金がかなりかかるうえに気軽にいけないですから。

長文スマソ。
183優しい名無しさん:04/01/14 04:34 ID:idGMMxZH
>170私は催眠療法をやっているところに2回通いました。

2回ぐらいの催眠初心者なら抵抗感があっても別に不思議じゃないんだけどね。
回数重ねて徐々に深い催眠状態に慣らしてゆくものだし。

>若いうちはまだ人格が形成されていないということもあり(僕は20歳です)

人格が形成されていないったって12〜5歳の思春期バリバリのガキじゃないんだから(w
184:優しい名無しさん:04/01/14 04:49 ID:MhJloeOp
なにも、精神的病気 トラウマなどの治療だけではなく、
自分が理想とする精神的タフさをもった人間にちかずきたい!
と いうような願望をもって催眠治療を活かすのも
ありなんでしょうか?タウンページなどに、載っている
性格改善という言葉は、それらにあてはまるとみていいんでしょうか?
そういったふうに 仕事にいかしているというかたは おられませんか?
お話をききたいです
185優しい名無しさん:04/01/14 05:12 ID:SFaftVNR
そんなんもんは自己催眠で充分。
186優しい名無しさん:04/01/14 05:43 ID:jNyMfyzE
催眠による有害現象

分離神経症、分裂病、妄想状態、同性愛などの精神障害を誘発する
無分別な症状除去法によってもとの疾患を悪化させる
退行をひき起こす
治療をいたずらに長引かせる
もとの疾患を隠蔽する
表面的な治癒をもたらす
過度の依存をひき起こす
性的誘惑を促進する
犯罪行為をひき起こす
(West L.J. and Deckert G., danger of hypnosis JAMA 192:9-12,1965 )
187優しい名無しさん:04/01/14 05:49 ID:idGMMxZH
>>170
たかが2回目で心の傷にふれようとするのは、漏れから言わすと
もの凄く強引でムチャすんなよって言いたくなる。
いくら催眠療法だからってキミも信頼関係もできてない相手に
無防備で傷ついた心を晒すのはイヤでしょ?
巧くいかないのは当然だよ。
188優しい名無しさん:04/01/14 05:50 ID:jNyMfyzE
>>170
トラウマを無理に引き出すなんて、素人療法だなあ。

催眠療法といってもピンからキリまである。
思い浮かべるだけでもイヤなトラウマを解消するのに催眠療法
をつかうのは、じつによくあるにね。
負担かけないでやる方法なんて、いくらもあるよ。
189優しい名無しさん:04/01/14 05:58 ID:+ePekUVE
>>188
>負担かけないでやる方法なんて、いくらもあるよ。

たとえば何ですか?
190優しい名無しさん:04/01/14 05:59 ID:jNyMfyzE
催眠の資格リスト
http://members.at.infoseek.co.jp/mxg04503/saiminnnosikaku.html

受けようとする前にお確かめを。

もっとも「資格を持っているかどうかは、必ずしもそのセラピスト
が有能かどうかを見分ける基準にはなり得ない」(ロジャーズ)
なのですが。
191優しい名無しさん:04/01/14 06:06 ID:jNyMfyzE
「優勢の法則」とは、「強い感情を伴っている暗示は、それより弱い感情を
伴った暗示に上書きされる」というものです。
年齢退行催眠が効果があるのは、この優勢の法則に則っているから、つまり
“過去に戻ってやりたかったようにやり直したときの満足感・安心感などが、
過去に実際に感じていた悲しみや苦しみなどに勝るから上書きされるのだ”そ
う教わりました。
しかしこのことは裏を返せば“実際に感じていたネガティブな感情に勝るポジ
ティブな感情を再体験できなければ、ネガテイブな感情は消えない”というこ
とです。トラウマになるほどの深刻な出来事の場合、その時感じた恐怖や怒り
や悲しみを上回るポジテイブな感情を再体験することはほとんど不可能です。
だから、退行催眠ではトラウマになるような問題は、ほとんど解決することが
できないのです。
192優しい名無しさん:04/01/14 06:12 ID:yH0t7R3o
>191

どうやったらトラウマを治せるの?
193優しい名無しさん:04/01/14 09:09 ID:UbFhCIeZ
何度もフラッシュバックするようなトラウマなら、
EMDRとかTFTが速いと思う。

もっとそのまんま催眠を使うなら、エリクソン派やNLP関係の人がよく使う
リフレーミングがいいと思う。
枠組みを変えて、トラウマ体験やイメージの意味付けをかえるというもの。
実はマイナスの面ばかりでなく、プラスの意義もあるという
再発見や意味付け変更を行って、トラウマ体験をその人の資源(リソース)にかえられるように支援する。

退行催眠でも、トラウマを起こしてる事象ではなく、それよりも
前に遡って、それがあればその事象に立ち向かえるようなサポート
のイメージ/記憶を入れる・焦点を合わせる手法もある。
たとえば、父親に死別しそれがショックで言葉を失った人に、
それ以前の家族との暖かい記憶/支えあいの記憶を浮かび上がらせて、
そこをスタートにしてトラウマ事象を経て現在へ時間をもどしていく
という手法。
194優しい名無しさん:04/01/14 09:10 ID:UbFhCIeZ
いずれにせよ、
「あなたの不安は、あなたも気付いていないトラウマのせいです。
 それに向かい合うことが大切です」
なんてのは、「あなたの不運はあなたにつく悪霊のせいです」
と同じくらい、無意味かつ悪質だと思う。
195優しい名無しさん:04/01/14 12:02 ID:xknhmYWF
>168
>ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/4373/

このページ内容は信用できないよ。
このページを見て、よさそうに感じるところ数件に言ったけど
全然信頼出来ない人たちばかりだった。

結局はこちらのことよりも、お金みたいだったな。

196優しい名無しさん:04/01/14 12:18 ID:opgRkTy2
退行催眠なしの催眠療法っていうのも受けられるの?
自分の場合、苛められたり家族仲が最悪だったり
人間不信・マイナス思考になるような出来事はあったけど自分で自覚してるし、
記憶を封印しちゃうほどのトラウマはない気がする・・
(過去に大きなショックがあったっていうよりも、
ちょっとずつの嫌な経験が何年もかけて蓄積されてきたってかんじ)

だから原因がわからず苦しんでるわけでもないし、
過去の記憶掘り返されるより>184のいうように
現実で性格とか行動パターンを変えていくような暗示だけ
かけてもらいたいんだけど・・
197優しい名無しさん:04/01/14 17:15 ID:UWkC3KDM
>>194

BSディスカバリーチャンネルで特集してた『退行催眠で偽の記憶がすり込まれる』
ってのは興味深かった。
無責任な催眠誘導でトラウマの原因として過去に見たSF&ホラー映画あたりから
拾ってきて適当なストリーを自分自身で無意識に作っちゃう(笑

このスレの「前世療法」って部分を削ってほしいな、マジで恥ずかしい。
198優しい名無しさん:04/01/14 18:23 ID:opgRkTy2
>>197
似たような内容の番組みたことある
性的虐待うけてたって思い込んで親相手に裁判まで起こしちゃって、
あとからそんな事実はなかったって本人が気づくんだけど
家族関係はもうボロボロ・・

催眠であるはずのない前世までさかのぼることがあるってことは、
子供のころを思い出す催眠だって実際になかった記憶を
作り出す可能性は十分あるってことだよね。
効果でるならそれでもいいのかもしれないけど、
ヘタな術者に誘導されたらかえって変なトラウマができちゃいそうで怖い
199優しい名無しさん:04/01/14 19:12 ID:UWkC3KDM
>>198

誰にでも不安が有るから本当に怖いね『前世療法』スレなんか読んでると
つくづく思う。
これでバカ宗教に勧誘されたら悲劇だね。
200優しい名無しさん:04/01/14 20:46 ID:UbFhCIeZ
「自分の根っこにある深部の感情を根本的に解決しないとダメ、再発する」
というのは、フロイトが勝手に言い始めた事で、神話です。
アンチ精神分析が力をつけていく中で、精神分析シンパが事あるごとに繰り返しました。

アダルト・チルドレン運動の「教祖」、ジョン・ブラッドショーは幼児期の
「オリジナル・トラウマ」は消えることなく成人の病的行動を生み続けると断
言してます。要するに、裏を返せば、現在の自分には責任は無いということ。
「インナー・チャイルド」の提唱者、チャールズ・ウィットフィールドは、機
能不全の家庭は人口の80%から95%に上ると見なし、そのような人はセラ
ピーを受け、抑圧されたインナー・チャイルド、つまり「真の自己」に触れな
ければならない。最初は否定しても、子供時代の素晴らしい思い出と親に対す
る怒りを蘇らせ、トラウマを掘り起こすことができるのだ、というてます。

(参考文献)
ジョン・ブラッドショー、新里里春監訳『インナーチャイルド』(NHK出版、一九九三)
ウルズラ・ヌーバー、丘沢静也訳『<傷つきやすい子ども>という神話』(東京:岩波書店、一九九七)
201優しい名無しさん:04/01/14 21:14 ID:PKuY8Tpd
仮に神話であったとしても、そういう神話にかこつけて症状が消えてしまえばそれでいい。
訳知り顔で批判するヒマがあるんだったら、決定的な代替案でも提示してみな。
202優しい名無しさん:04/01/14 21:40 ID:UbFhCIeZ
>>201
いや、なおんないどころか、病気になっちゃうんだって。
203優しい名無しさん:04/01/14 21:54 ID:UbFhCIeZ
世界のスタンダードは、薬物+認知行動療法だって、さ。
そのBSでやった「退行催眠で偽の記憶」については、

『Suggestions of Abuse: True and False Memories of Childhood Sexual Trauma』
Michael D., Ph.D. Yapko (著);出版社: DIANE Publishing Co; (1994) ; ISBN: 078816208X
が、認知行動療法の立場から患者さん向けに書いてる(各章にまとめなんかもついてて読みやすい)。

あ、ここは催眠療法レスだったか。
『最新心理療法―EMDR・催眠・イメージ法・TFTの臨床例』
マギー フィリップス (著), Maggie Phillips (原著), 田中 究 (翻訳), 穂積 由利子 (翻訳), 浅田 仁子 (翻訳);
出版社: 春秋社 ; ISBN: 4393364384 ; (2002/12)
は、どうか。
EMDR、臨床催眠、エリクソン催眠、エゴステイト(自我状態)セラピー、指示的イメージ療法、夢療法、TFT(思考場療法)、ボディフォーカシング法、
最後に、さまざまな療法を組み合わせた統合モデルの説明があり、いずれにおいても臨床例が記されている。
前世療法やくされ精神分析よりはよっぽどマシだろう。
204優しい名無しさん:04/01/14 22:10 ID:opgRkTy2
前世療法とか退行療法の害はこのスレの前半でも前世療法スレでも
語られてるからもういいような。
催眠自体にはリラックス効果あるし、
暗示でいい方向に向かう人もいるんでしょ?
それとも催眠療法って退行療法もやるのが当たり前ってかんじなの?
205優しい名無しさん:04/01/14 22:22 ID:LbOudrAI
そういえばクリントン前大統領が愛人スキャンダルの時、「クリントンはアダルト・
チルドレンで心の病だ」って言い訳に使っていたな(w

206優しい名無しさん:04/01/14 23:08 ID:ttUz+pSc
>>203
EMDR、TFT両方やってみたけど全然効果ないよ〜〜。
207:優しい名無しさん:04/01/14 23:52 ID:48ImNkFE
催眠療法の医院などを、うまく選択する方法がわかりません
値もはることですし、ひとつの医院までしぼりこむのがむずかしそうです。
みなさんの医院情報を少しずつ自分の選択情報としてとりいれていきたいので
きかせてもらえないでしょうか? 例えば
あそこの医院は治療費はやすいが 他者催眠より自己催眠の練習がおおく
お金を払う意味がない とか、治療費は値がはるが信用できる あるいは
良心的で他者催眠をうけられる など タウンページやホームページ
など 医院自体の広告以外の情報がほしいのですが そういったもので
しぼりこんでいきませんか?よろしくおねがいしまーす

208優しい名無しさん:04/01/15 00:28 ID:RyNIzOgv
>>207
えーと、まず「いわゆる医院」では、まず催眠療法はうけられません。
医者は保険点数の関係で、時間がかかる催眠療法(他の心理療法もいっしょ)はやりません。
どうせやらないのだから、ほとんど勉強してません。
ただ催眠関係の学会は、医者の登録が多いので、絶対数が少ないという意味です。

また催眠療法は、「治療」ではないので、医師法に抵触しません。
つまり誰でも「おいらは催眠家/催眠療法やる」と名乗れば、
今日からでも催眠療法は可能です。
いろんな資格は存在しますが、統一したものがないので、素人さんには実にわかりにくいです。

とりあえず治療費が高いところはNGでしょうね。
できたら催眠オンリーじゃなくて、他もできるけど催眠もちゃんとできる、というのがよいのでは?
医者はヘタ打つと資格はく奪のリスクが高いので、
インセンティブ理論的には、患者にとってはより安全。
数は少ないけど、催眠できる医者をさがせ、が結論か(異論爆発だろうなあ)
209優しい名無しさん:04/01/15 00:43 ID:YqVzqWbD
大御所 高石昇氏が、催眠療法1時間1万円なんだから、
それより高いのは「法外」だろう。
(ワンセッション1万円ぐらいが相場。週1回ほどの
 ペースで10回程おこなう。結果、10万円ぐらい)

そういや、高石氏には、
 『心のクリニック選び方』 高石 昇著 発行アニマ2001
なんて本もあったな。

(以下は、悪徳業者と思って間違いない)
・代金の前払いを要求してくる
・「銀行振込など」代金が高額
・「一回のセッションで五万円など」
・名称がアヤシイ
・短時間 「やたら数をこなそうとする業者15分以下はアヤシイ」
・大人数 「集団催眠では個々の状態を把握するのがむずかしい」
・テープやビデオの販売してる 「すべてではないがたいした効果はない」
210優しい名無しさん:04/01/15 00:50 ID:hLykeq/Z
精神科医、診療内科医から紹介してもらうのが間違いがなくていいんじゃない。
クスリを飲むだけじゃ抑えることはできても完全には治らないのは医者自身
が解かっていることだし。
211優しい名無しさん:04/01/15 01:11 ID:2i4g37aG
>>209
>・テープやビデオの販売してる 「すべてではないがたいした効果はない」

ということはこの方も悪徳業者なんでしょうか? 
ttp://home.att.net/~setsukoy/japtape.html
212優しい名無しさん:04/01/15 01:59 ID:MzjiNrZi
>>211
値段とかみるかぎりあんま悪徳っぽい感じしないけど、
でも前世療法とかが中心みたいだから
あんま行きたいとは思わないなぁ
>強い感情が伴う。泣きながら目が覚めたり、すごく悲しく、恐い夢だったりします。
>時間がたっても忘れられない夢は、過去生の夢である場合があります。
って書いてあるけど、こういう夢(あきらかに前世とかじゃない)みたことあるし。

http://www.e-saimin.com/
↑ここの人なんか良心的そう。距離的に自分はいけないけど
近かったら行ってみたい。
213優しい名無しさん:04/01/15 02:15 ID:YqVzqWbD
>>211
悪徳かどうかはわかりませんが、HPの略歴をみると、
>カリフォルニア州公認のヒプノセラピー・トレーニング・インスティテュート卒同校より臨床催眠療法士の認定資格習得
>American Board of Hypnotherapy公認 臨床催眠療法士
とありますね。

American Board of Hypnotherapy =「米国催眠療法協会 (ABH)」は、米国に数
多くある民間催眠療法家(学会に属してない催眠療法家の意味)の団体の一つ
です。ABHが日本で開催しているセミナーは、日本にいながら米国の公認催眠
療法士 (C.Ht.) の資格が取得できるので人気があります。インターネットに
HPを出してる催眠療法家のかなりの人が、ABHの資格を上げてます。ちなみに
ABHの登録証や認定証は毎年更新です(更新は難しくはないのですが。)
214優しい名無しさん:04/01/15 02:19 ID:YqVzqWbD
>>212
HPの「古典催眠、現代催眠、ミルトン・エリクソンの神経言語プログラム(NLP)を学びました」とあるけど、
NLPとエリクソンはちがう(NLPの人たちは、自分達のをエリクソン催眠だと言い張るが)。

215優しい名無しさん:04/01/15 02:21 ID:MzjiNrZi
>>213
つまりはどういうことなの?
ABHはたいした資格じゃないってこと?それとも資格持ってるからいいってこと?

あるサイトに前世療法中心のとこは実は前世療法くらいしかできない
未熟なセラピストだって書いてあったんだけど、それは本当なのかな
(前世療法はマスターするのが簡単らしい)
216優しい名無しさん:04/01/15 02:45 ID:4Jj+p+LA
漏れも前世療法はカルト宗教まがいの未熟なセラピストだと思う。

>例えばマスターと呼ばれるような指導者役の魂の存在を
>前世療法をした被験者達の誰もが言ったり、死んだ後に前世で親しかった
>魂と、来世の事についていろいろ計画をするというのも、たくさんの
>被験者達がそう主張したそうです。
>詳しくは前世療法について知らない方のために、奥山医師のパートナーである、
>飯田史彦・福島大助教授のレポートをリンクしておきます。
>ここで重要なのは、前世療法や生まれ変わり研究はオカルトではなく、
>アカデミックな研究結果が蓄積されている専門的な分野である、ということです。
>「前世療法」で検索すると、ニューエイジ系やアレフのサイトが
>引っかかるせいか、それが胡散臭いものと見なされているのは残念です。
http://kamakura.cool.ne.jp/so2002/realaim/Lifeindex.html
217:優しい名無しさん:04/01/15 02:48 ID:mCxv1K2M
コピペですがー お願いしますー

催眠療法の医院などを、うまく選択する方法がわかりません
値もはることですし、ひとつの医院までしぼりこむのがむずかしそうです。
みなさんの医院情報を少しずつ自分の選択情報としてとりいれていきたいので
きかせてもらえないでしょうか? 例えば
あそこの医院は治療費はやすいが 他者催眠より自己催眠の練習がおおく
お金を払う意味がない とか、治療費は値がはるが信用できる あるいは
良心的で他者催眠をうけられる など タウンページやホームページ
など 医院自体の広告以外の情報がほしいのですが そういったもので
しぼりこんでいきませんか?よろしくおねがいしまーす
218優しい名無しさん:04/01/15 06:45 ID:YqVzqWbD
>213
>カリフォルニア州公認のヒプノセラピー・トレーニング・インスティテュート卒

それは、有名な「認定されていない大学」※。つまり、その資格は、無意味ではないにしても、怪しい資格。
日本なら日本催眠医学心理学会の「催眠技能士」か、日本臨床催眠学会の「臨床催眠資格」、
アメリカならアメリカ臨床催眠学会のASCHくらいがまともな資格。

※たしかに州の認可校なので、ここから発行された学位を名乗っても違法ではないが、
非認定大学なので、海外の一部の学会の入会要件として認められないなど、正式
の学位とは見なされない場合がある (裁判闘争の結果、米国では宗教団体が医
学と法学以外の博士号を発行することが認められていることもあって、それら
の学会では認定大学以外からの博士号を名乗るのを禁じていることもある)。

アメリカには文部省のように全米の高等教育の基準を制定する政府機関がない
学校の所在する州政府はある大学の経営状態や営業免許を認定できて
も、教育の質自体は認定できない。代わりに、アメリカの大学は独自に基準
を設けるための組織があり、この認定委員会(accrediting bodies)と
呼ばれる組織が、それぞれのカレッジ、総合大学を査定する。
もし最低基準に見合えば、そのカレッジもしくは総合大学は承認許容範囲内であるという事になり、accreditedと認定される。

219優しい名無しさん:04/01/15 12:42 ID:MzjiNrZi
催眠とかそっちの内部事情に詳しい人いるようだけど、
どうせなら具体的にどういうのを目安に選んだらいいかとか
(たとえば○○の資格を持ってて○○療法もできるとこがいいとか)
そういうことが聞きたいな・・・

けっきょくはASCHか催眠技能士か臨床催眠資格
をもってる人が信用できるってこと?
資格が怪しいとこの人はHPとかが誠実そうでも
あんまり信用できないの?
220優しい名無しさん:04/01/15 12:46 ID:MzjiNrZi
>インターネットで検索すると前世療法をおこなうセラピストがとても多い
>のに驚かされます。実はセラピストの立場からすると、前世療法は
>心理療法の中で最も簡単にできるものなのです。前世療法専門のセラピスト
>は、実は前世療法しかできない未熟なセラピストだと思って間違いありません。
>私はセラピスト養成スクールの卒業生に「自信がなければ最初は前世
>療法専門で開業しなさい」とアドバイスしているくらいです。
あと、こんな文章みつけたんだけど、これが本当なら
前世療法専門のとこはやめておいたほうがいいってこと?
221優しい名無しさん:04/01/15 13:11 ID:Arv/WtiQ
催眠が本当に奏功する人はほんの十数パーセントしかいない、という話も聞いたことがある。
私も有名な吉祥寺のDr.Uのところで受けたことがあったけど、全然ダメだった。
2万円も取られた挙句、次回はどうするんだ、予約を取れ取れ、すごくしつこかった。
帰ってからすぐメールでお知らせしますから、と誤魔化して逃げ帰ったけど。
222優しい名無しさん:04/01/15 14:29 ID:EW07qFjw
>>219

>けっきょくはASCHか催眠技能士か臨床催眠資格
>をもってる人が信用できるってこと?
違う、どこの資格をもっていても、どこもインチキだから大してあてにならないということ。
ただし、上記はまだちゃんと教えている方だからマシというだけ。

>資格が怪しいとこの人はHPとかが誠実そうでも
>あんまり信用できないの?
資格があろうがなかろうがHPからは判断できない。
メールでやり取りしたり、無料相談みたいなのがあればまずはそれを試してみること。

また、資格ばかり強調しているところもだめ。
何でもかんでも“効く”と言っているところも論外。
223優しい名無しさん:04/01/15 14:36 ID:EW07qFjw
>>220
そもそも前世療法自体が療法として成り立っていないんだから、
それを専門にしている人なんて自分でインチキだと宣伝しているようなもの。
当然、それを教えている養成スクールもその時点で論外。
224優しい名無しさん:04/01/15 14:51 ID:EW07qFjw
>>217
217をはじめ219などは、そもそも催眠療法に何を望んでいるんだ?
どうして欲しいんだ?催眠はどんなことにでも効く魔法じゃないんだぞ。
医者だってそうだろ、「こんな病気なんだけど専門医はどこにいる?」とか
「こんな症状なんだけどいい医者知らない?」とか、もっと具体的に言ってみろ。
本当に療法として見るなら、催眠より適切な療法だってたくさんあるぞ。(というかその方が多い)
単に心の支え的なものを求めてるなら、占いにでも行った方が安くていいぞ。
225優しい名無しさん:04/01/15 15:01 ID:RyNIzOgv
「催眠療法の良い受け方、悪い受け方」
http://homepage2.nifty.com/hypnotherapy/select.html
言ってることは、まちがってない。

だれかがいってた朝日催眠センター、でも臨床催眠療法博士の上野さん、
あんたの博士号だって、学会じゃ認めてもらえない、例のやつじゃん。
結局あんただってlay hypnotist [レイ・ヒプノティスト]=民間催眠術師だろ。
226優しい名無しさん:04/01/15 15:06 ID:RyNIzOgv
>>225
この上野さんって、
「グラール大学」 の日本校教授、「Dr.U」 こと上野直樹博士
のことねw。
227優しい名無しさん:04/01/15 15:10 ID:zdIHVXr6
>225
>>221さんのDr.Uって、この上野さんのことだよね。だったら納得。
そもそもこいつが催眠を習ってたのはクラズナーっていう日本では
精神世界セミナーの老舗・VOICEなんかが好んで日本に招聘していた
奴だから。いかにもアカデミックな装いでこけおどしているけど、
中身はまさしく、ただの民間インチキ催眠術師だよ。
催眠に対する認識って日本は欧米に遅れること50年という感じだね。
むこうでは療法としてはとっくに見捨てられた方法論なのに。
228優しい名無しさん:04/01/15 15:21 ID:RyNIzOgv
催眠エビデンス(Evidence Based Hypnosis) =論文で証拠があるもの
http://members.at.infoseek.co.jp/mxg04503/saiminevidence.html
●小児癌患者の骨髄穿刺に対する効果:催眠>認知行動訓練>対照
●痛みの治療に対しての効果は stress-inoculation technique<催眠 。
●催眠によって、指先の血流を増加させ、指先の温度を上昇させることが出来る
●催眠は、夢に影響を与えることができる
●重症の過敏性腸症候群(IBS)の催眠療法(RCT)
●催眠感受性が高いほど迷走神経遠心線維活性が増加する
●いぼ(疣贅)退縮に対する治療の比較 ・催眠の勝ち(プラセボ/サリチル酸)
●癌性疼痛・吐気・嘔吐の軽減の効果:催眠>認知行動療法
●夜尿症(nocturnal enuresis)には、催眠・自己催眠が効果的
●反復運動過多損傷(repetitive strain injuries)に対し、催眠が有効であった
●遅延型の過敏反応に対して催眠は効果がない
●広場恐怖を伴うパニック障害に対し、催眠を加える意味はない。
●催眠は急性ストレス下の細胞性免疫制御障害を改善する
●再発性の性器ヘルペスに対し、催眠療法が有効であった
●被催眠性はα波とは関係があるとは言えない。
●催眠誘導性(暗示へのかかりやすさ)は右利きの人では主に右脳(劣位半球)の機能である
●プラセボ反応と催眠暗示には相関関係はない
●頸部内分泌外科手術において、催眠麻酔は一般麻酔より非常に優れている
●自己催眠は心臓冠動脈バイパス手術後の患者をよりリラックスさせる(
●緊張型頭痛に対し、6ヶ月以上のフォローにおいての効果は催眠>自律訓練であった
●慢性の頭痛には 認知的自己催眠>自律訓練
●禁煙に対する催眠効果(禁煙に催眠療法は効かない)
●喘息の治療にリラクセーションは有効というエビデンスはない
●催眠は多くの皮膚疾患に有効
●心臓の冠動脈バイパス術前に自己催眠が有効
●催眠>Jacobson relaxation>コントロール
●催眠は乳癌の切除生検後の痛みや苦しみを有意に緩和する
229優しい名無しさん:04/01/15 15:23 ID:RyNIzOgv
>>228
まとめると、催眠がきくのは、
「痛み緩和」「吐き気」「イボ」くらいか?
230優しい名無しさん:04/01/15 15:42 ID:YqVzqWbD
Handbook of Hypnotic Suggestions and Metaphors
by D. Corydon Hammond (Editor)

こんな本がある。どんな病気にどんな催眠暗示を使えばいいかの、
臨床用アンチョコ。アメリカ人はほんとこの手の本をつくるのが好きだね(ベンリちゃベンリだけど)。

以下のリンクで、目次の画像が見れる。どんな病気につかえるか(つかわれてるか)だいたいわかるよ。
http://www.amazon.com/gp/reader/039370095X/ref=sib_rdr_next3_toc1/103-4988410-9963865?%5Fencoding=UTF8&p=S003&ns=1#reader-page
231優しい名無しさん:04/01/15 16:14 ID:29ycQb54
>>218
米 カリフォルニア州認定 臨床催眠心理療法士
アライアント国際大学(米) エコシステム・プレイセラピー C.E.
F.A.P.(Free from Anxiety-Program)修了認定
米国催眠療法協会(AHB)会員

こういうのは信用していいのか?
232優しい名無しさん:04/01/15 16:49 ID:ZHUGxNwc
>>231
(再掲)
American Board of Hypnotherapy =「米国催眠療法協会 (ABH)」は、米国に数
多くある民間催眠療法家(学会に属してない催眠療法家の意味)の団体の一つ
です。ABHが日本で開催しているセミナーは、日本にいながら米国の公認催眠
療法士 (C.Ht.) の資格が取得できるので人気があります。インターネットに
HPを出してる催眠療法家のかなりの人が、ABHの資格を上げてます。

↑↑
はっきりいうと、米国催眠療法協会 (ABH)が、>>227さんが指摘の、
クラズナー(精神世界セミナーの老舗・VOICEなんかが好んで日本に招聘していた)
がつくった協会=lay hypnotist 民間催眠術師の団体、
そして、多くの場合、やっぱりこのクラズナーさんがつくった州認定だけど博士号はよそでは通用しない大学
で、催眠療法を学んでる人たちが属している。

信用するかしないかは、勝手にしてくれ。
233優しい名無しさん:04/01/15 16:58 ID:ZHUGxNwc
(つうのは、立派な学会の御仁も、この民間催眠術師に催眠をならったりしてるからね。
 心理療法ができるかともかく、催眠術のうまい人は、むしろ民間催眠術師にいる。
 といっても彼等がモグリの名医=ブラック・ジャックであるってことではないよ。
 催眠と催眠療法は、またべつだから)
234219:04/01/15 17:11 ID:MzjiNrZi
>>224
>催眠療法に何を望んでいるんだ?
自分の治そうと思っても治せない行動パターンとか
自己否定する気持ちとかをなんとかしたいってことかな。
薬飲んだりして不安とか鬱症状は消えても
けっきょく現実で行き詰ってしばらくするとまた精神不安定に・・
って繰り返してるから。
鬱になったり繰り返してるのって遺伝的にとかじゃなくて
自分の問題が根本的に解決できてないからだろうし、
そういうとき薬より催眠が有効なことがあるってきいたから。
235優しい名無しさん:04/01/15 17:22 ID:M35iYYxg

催眠療法で肩書き並べてハッタリ噛ますのは珍しいことでは有りません。
肩書きを鵜呑みにしないで、くれぐれも騙されない様にご注意を。
236優しい名無しさん:04/01/15 17:25 ID:+G2uJXpI
>>234
エリクソン派のオハンロンは、ブリーフセラピーと催眠療法の使い手だけど、
催眠は「不随意的症状」=
(1)医療的治療が効かない身体的/生理的問題
(2)強迫思考
(3)感情的問題
(4)幻覚/フラッシュバック
につかう。
(1)行動(パターン)
(2)人間関係/相互作用
(3)思考パターン
には、催眠は使わない(有効でない)、といっている。
ま、参考に。

あなたの場合は、催眠はあんましだと思う。私見だけど。
237優しい名無しさん:04/01/15 18:06 ID:+G2uJXpI
>>234
あと、薬の利き目が短期的、催眠が長期的、というのは間違い。
どっちも、悪循環に陥ってる状態から、抜け出すのに手をかすだけ。

イボ治療がわかりやすいかね。イボは気にしているとよけい悪化する。
イボ→気にする→イボ悪化→気にする→・・(以下くりかえし)ってこと。悪循環。
催眠は、この「気にする」というのを「負の幻覚」で改善する。
すると、上の悪循環を抜けることができる。
イボ→気にしない→イボ改善→だんだん気にならなくなる→・・(以下くりかえしで悪循環脱出)

悪循環に陥ってる状態は、回転するコマがくぼみにハマっているところを想像するといいかもしれない。
治すとは、そっと力を与えて、この穴から抜けるのを手伝うこと。
薬もまともな心理療法(催眠療法を含む)もやるのは、これ。

「根本的改善」と名乗るものは、このコマにショックを与えること。
これでも穴から抜けるけど、コマははじけてどっかへ飛んでいってしまう。
「根本治療志向」のダメ催眠療法の危険性がこれ。
238優しい名無しさん:04/01/15 18:30 ID:MzjiNrZi
>236‐237
よく催眠であがり症に効いたってみかけるけど、
あれって思考パターンとか行動パターンではないの?
失敗するかも、上手くやらなきゃ・・って考えすぎていつも同じこと
しちゃうわけだし。
薬も催眠も一時的な起爆剤みたいなもんだとしても、
催眠は自己催眠もできるようになればふだんから
イメージトレーニングしたりプラスな自己暗示かけたりして
前向きな心境保てないかなぁ

根本的治療志向っていうのはたとえばどんなのが危険?
ここ↓の療法ではよさそうなのってある?
http://imagework.at.infoseek.co.jp/therapy/therapy.html
239優しい名無しさん:04/01/15 19:02 ID:+G2uJXpI
わしはこう思う。

催眠療法・・・この人の理解はインチキ。「意識10%無意識90%」誰も計った人いないのに、こけおどしでこういうこという人はダメ
NLP(神経言語プログラミング)・・・エリクソン派のビジネス向き改悪。なのにエリクソンを騙るのでアタマに来る
解決志向ブリーフセラピー・・・これ自体は短期に効果がある期待の療法。でも催眠とはちがう。
クライアント中心療法・・・いわゆる日本のカウンセラーはほとんどこれだった。催眠とはちがう。
フォーカシング・・・クライアント中心療法は自己分析がなかったので催眠のメソッドを盗んでこれをつくった
イメージワーク・・・これも催眠派生。
未来順行・・・これも催眠派生
=ここから上は場合による=

=ここから下はあぶない=
副人格
インナーチャイルド
インナーペアレンツ
ゲシュタルト・セラピー・・・これ自体はマトモだが、この手法をなんたらセミナー系のあぶないのがよくつかってる。
前世療法
240優しい名無しさん:04/01/15 21:09 ID:xh6mOlpn
>>234
普通に抗うつ剤を十分な量を最低でも6ヶ月以上飲んで、
治ったら認知療法でもフォローアップするというのがベターだと思うけどね。
コーピングスキルもいくらかあがるだろうし。

催眠療法は魔法じゃないので、現実の問題も、問題への対処能力も
上がる訳じゃない。
問題は内面よりも、現実とのインターフェイスにあるんじゃないの?
241優しい名無しさん:04/01/15 23:22 ID:zLZPKD9h
>>211のとこのCD、2500円で結構売れてるみたいだから
誰か同じような内容を吹き込んで1000円で販売してみたら?
かなり売れそう。
242優しい名無しさん:04/01/15 23:41 ID:xh6mOlpn
>>209
>テープやビデオの販売してる 「すべてではないがたいした効果はない」

催眠って、相手の様子見て、それをフィードバックするもんだから、
一方的にメッセージ流されても、効果うすいのよ。

逆にちゃんと相手を観察するなら、大袈裟な技も仕掛けもなしに、
催眠はかけられるよ。
相手の状態/やってることを、言葉で描写してやればいい。これをTruismという。
コツは相手が息を吐くのに合わせて、こっちも言葉を発すること。
切れ切れになってもかまわない。

実際は、3回描写して、1回描写+暗示するのがコツ。
(例:椅子に座ってる相手に)
「足の裏が床にさわっているのを感じることができますね」
「部屋のエアコンの音がするのが聞こえます」
「ひざに置いた手が、スボンの布の手触りを感じています」
「呼吸で胸が上下する(描写)のを感じると、ゆっくり感覚が内側にむかっていくのがわかります(暗示)」
243優しい名無しさん:04/01/15 23:46 ID:MzjiNrZi
>>240
ごめん、インターフェイスってなに?
認知療法のほうがいいのかな。
催眠はどういう悩みだったら有効なの?
否定的な意見が多いみたいだけど・・・

とりあえず催眠がどんなもんかとCDで自分でやってみたんだけど
>>211のとは違うやつ)
かかってるのかどうかわからない。効果あったような気もする。
242みたいな方法だと事実に上手く紛れさせて暗示が入ってるから
うまくかかりそうだけど、CDだとそういうことはできないよね
244優しい名無しさん:04/01/16 01:23 ID:krfStjfi
>催眠はどういう悩みだったら有効なの?
カプラン(標準的な臨床精神医学のテキスト)には、
物質依存(アルコールやニコチン)、ペイン(痛み)コントロール、
あとは、喘息、精神性の皮膚疾患、弛緩できるので緊張性の頭痛ぐらいかね。
>>228 にあるのとまあ、おなじだね。
ちまたの自称「催眠療法家」は、催眠しかできんから、やたら適応を広げちゃうけど。
それは正直いって、鉈(ナタ)しか持ってないのに、それで薪も割れば髭もそるし刺身もつくっちゃうみたいなもの。

234氏は、うつに適応障害?
だったら認知療法とかブリーフセラピーじゃないの。

245優しい名無しさん:04/01/16 01:28 ID:krfStjfi
でも逆に、医者だろうが心理士だろうが、心の臨床家は、
すべからく催眠ぐらい学んでおくべきだよ。
プロなんだから。
あと面接の細やかさが全然ちがってくる(ちゃんと学べばね)。
246優しい名無しさん:04/01/16 01:52 ID:aH2MLByW
krfStjfiさんって医者?カウンセラー?
247優しい名無しさん:04/01/16 02:30 ID:SKwbRJUj
Yahoo!の催眠療法情報。基本的なことは全部載ってる。
このスレの昨今の評価ほどはからくない。
翻訳サイトとおしてやったぞ。
ttp://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fhealth.yahoo.com%2Fhealth%2FAlternative_Medicine%2FAlternative_Therapies%2FHypnotherapy%2F&langpair=1%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=3

これみると、米国催眠療法協会 (ABH)なんて、アメリカでも認められてないのねw。
248:優しい名無しさん:04/01/16 02:34 ID:+zygWOLs
緊張をするのは だれでもあると思いますが、
頭が真っ白になる一瞬ってのが 人よりひどいなあーってのが
自分でもわかります。もう少しコントロールできたらいいのになと
おもっているんですが。催眠療法というのはそれにむいていますか?
そして関西で 緊張に対して向いているという ところ おしえてもらえないですか?
249優しい名無しさん:04/01/16 02:49 ID:sTwRhpMN
>頭が真っ白になる一瞬ってのが 人よりひどいなあーってのが

ブチ切れて、我を忘れコントロール不能ってこと?
250:優しい名無しさん:04/01/16 03:23 ID:+zygWOLs
ブチ切れはしないけど、
舞台俳優なんかが 頭が真っ白になって台詞がとんでしまった
っていうでしょ?あんなかんじです。
251優しい名無しさん:04/01/16 03:39 ID:yKJKRzAa
前世療法、催眠療法を体験したいと思ってます。大阪で信頼できる所を御存知の方教えて下さいませんか?
252優しい名無しさん:04/01/16 04:03 ID:sTwRhpMN
>250
それだけの情報で無責任なコトは言えないし、生活に支障がでるなら、
まず病院で精密検査受けてみた方が良いんじゃない。
何でもカンでも催眠療法、前世療法ってのも典型的な騙されパターンだし、
病院なら保険も利く。

>251大阪で信頼できる所を御存知の方教えて
前世療法じたい信頼できない(w
253250:04/01/16 04:12 ID:+zygWOLs
ちょっとした、情報収集ぐらいはしたいんですけど
254優しい名無しさん:04/01/16 04:33 ID:sTwRhpMN
漏れ自身もその昔、人間関係のストレスで少々疲れててミナミの催眠療法所
に通ってたけど、漏れ的に催眠療法は良く効いた。
催眠状態でストレスの発散、自分でメンタルのコントロールが出来るように
なったのは大きな収穫だった(料金も高かったけど)
255250:04/01/16 05:23 ID:+zygWOLs
ほーほーほー
256優しい名無しさん:04/01/16 07:27 ID:P+MKO8JI
>>244

催眠というべきか分からないけど暗示の効果は馬鹿に出来ないと思うけどな。
指の短かったギタリストが伸びろ伸びろって思いつづけてたら
左指が右指の1,5倍の長さになったっていう話も聞くし。
257優しい名無しさん:04/01/16 10:46 ID:Tb9LSsNC
>>256
もちろん、中には馬鹿にできない効果もあるかもしれんが、
ほとんどの場合、「友達の話」や「誰かの話」で、単なる都市伝説で実際には無かったか、
話が大きくなっていることがほとんど。心霊体験とかと一緒。

つまり、「馬鹿にできない」ではなく「期待できない」と思った方が間違いが無い。
258優しい名無しさん:04/01/16 12:13 ID:SKwbRJUj
催眠療法商法が叩かれてるね。

しかしニーズがあるから、提供する連中もいるのとちがう?
医学的な催眠療法を紹介してる人がいるけど(ごくろうさま)、
同じ「催眠」でも、求めてるものがぜんぜん違うんじゃないの?

催眠療法商法にひっかかるのは、医者が相手にしないような
プチ・メンヘルや不定愁訴、要するにオカルト・新々宗教しか相手にしないニーズを持ってる香具師だよ。

要するに、連中が求めてるのは治療や療法じゃなくて、魔法なんだよ。
まともな催眠じゃなく、怪しげ催眠術に引かれていくのは当然。
259優しい名無しさん:04/01/16 13:55 ID:aH2MLByW
>>252
>>250が言ってるのは人前で話す時に頭がまっしろになったり
試験で覚えてることがまったく思い出せなくなったりみたいに、
緊張してるときのど忘れとかあがり症のこといってるんじゃないの?
それに精密検査うけろってのはなんか違う気が・・・
>>254
私もそういうストレスとか悩みみたいなメンタル的なことに効果
期待してるんだけど、本当に>>244に書いてあるみたいな
効果しかないの??
カプランっていうテキストにはそういう例しか載ってないとしても
実際あがり症とか恐怖症とかの精神的な問題に効いたって話も
いくつかあるんだし。
260優しい名無しさん:04/01/16 19:09 ID:eScfPkR4
日テレの「特命リサーチ200X」のリサーチ依頼一覧
http://www.ntv.co.jp/FERC/request/0001/req0494.html

ここの一覧の「受付番号:50687」をご覧あれ。
Dr.Uこと上野直樹「博士」がわざわざ番組に依頼してます(核爆
間抜けな香具師ですねw  自分のとこに取材に来させて、
ただで宣伝させよう、という魂胆だったんでしょう。
でも、依頼内容は見事にボツになったようです。ご愁傷様www
261優しい名無しさん:04/01/16 19:10 ID:Ks/LdUGu
>>259

科学的に実証できないから載せれないんじゃない?
実際に効果あった人もいるけど効果がない人もいる、
その上効果あった人と効果なかった人は何が違うのかも
分かってないんだから。
たまに効果あっても偶然で片付けられる
262優しい名無しさん:04/01/16 19:14 ID:eScfPkR4
受付日時:00/01/10(Mon) 11:55:06 受付番号:50687

依頼主 上野 直樹

タイトル 『催眠療法』

依頼内容

アメリカなんかでは、ダイエットや禁煙にも、催眠療法が有効で、
まったく努力なしで、実現させてる人達も多いと、伺いましたが、
どのようにこのことが可能なのか、催眠中には何が起こっている
のか、米国での研究や臨床の実際を判りやすく解説していただけ
れば、と思い、依頼致します。
また、催眠療法の様々な応用例も紹介していただければ、
と思います。 
薬品等の副作用がないことを考えれば、日本でもとても有効
なのでは、と思い、一般にも広げたい次第です。

→進行状況 未調査

-----------------------------------------------------------

>アメリカなんかでは、ダイエットや禁煙にも、催眠療法が有効で、
>まったく努力なしで、実現させてる人達も多いと、伺いましたが、

┓(´_`)┏ やれやれ 
263優しい名無しさん:04/01/16 19:22 ID:u8dyTC+P
努力を無駄にしないために催眠でメンタル強化をするんだから、
それじゃ本末転倒だよ。
264優しい名無しさん:04/01/16 20:11 ID:SKwbRJUj
>>259
>>261
カプランだが、要するに、他に効く(有効な)療法があれば、そっちを載せるだけのこと。
催眠療法には、ちゃんと得意なことがあるんだから、無理に不得意なことをさせなくてもいいだろ。

ちなみに「あがり症」は、病気じゃないから(笑)。

「あがり症」への催眠は、まあ使えるよ。
催眠入門みたいな本には、必ず書いてある。
人によっては、手のひらに「人」と書いてもいいわけだが(笑)。
265優しい名無しさん:04/01/16 20:13 ID:SKwbRJUj
>>262
禁煙には、催眠は、短期には効いても、長期には効かないのが通説。
RCT(要するにきちんと偏りのない実験ってこと)でも、確かめられてる。

A randomized controlled trial of hypnotherapy for smoking cessation.
Lambe R, Osier C, Franks P.
J Fam Pract 1986 Jan;22(1):61-5

(要約)
禁煙に対する催眠療法を施行したところ、3ヵ月後は催眠群は21%が禁
煙、対象群は6%であった。しかし、6ヵ月後では催眠群で22%、対象群で20%
が禁煙し有意差なかった。禁煙成功の唯一の予測因子は大学教育を受けている
かだった。
266優しい名無しさん:04/01/16 20:16 ID:aH2MLByW
>>264
つまりあがり症みたいな「病気」じゃない症状は
精神医学のテキストには催眠の適用範囲としては
のってないってことでしょ。
ここの人が期待してるのはそういう「病気」ではないし
薬じゃ治らないから他の手に頼ってでもなんとか解決したい
悩みなんではないの?

267優しい名無しさん:04/01/16 20:20 ID:SKwbRJUj
>>264
あ、「あがり症」を、対人恐怖とか社会不安障害って意味に理解すると、
SSRIとか認知行動療法とかの出番になる。

「社会不安障害を持つ患者さんは人前に出ると過剰に緊張し、頭の中が真っ白
になったり、冷や汗、震え、赤面、こわばりなどの不安の身体症状を現しま
す。このような上がってしまった状態や身体の症状を周囲の人に気づかれるこ
とをひどく恐れ、それを強く恥じに思います。その結果、他人を避けるように
なり、社会生活に支障をきたすようになります。このような社会不安障害を持
つ人は国民の10%前後はいると見積もられています。最新の精神医学はこのよ
うなあがり症や対人恐怖の状態を「性格」としてではなく、「病気」として理
解し、積極的に治療するようになりました。新しいお薬−SSRIや新しい心
理療法−行動療法で見違えるほど良くなっていく患者さんが多くみられるよう
になりました。」


268優しい名無しさん:04/01/16 20:58 ID:SKwbRJUj
>>266
いや、薬はみんなが思ってるよりは効くよ。
精神科たって安くないけど、SSRI出してもらって毎週通っても、一月せいぜい一万円だろ。
それを何十万払って、治るも八卦治らぬも八卦、痛くないトラウラ掻きむしられて、
ぐちゃぐちゃになるリスク犯すのがそんなにやりたいことかね。

社会不安障害について、ベンゾジアゼピン系抗不安薬,SSRI,MAOI,エクス
ポージャー,認知再構成,エクスポージャー+認知再構成,SST,応用リラク
セーションについて,治療効果をまとめた研究によると、この中で,ベンゾジ
アゼピン系とSSRIの効果がもっともはっきりしている。ベンゾジアゼピン系抗
不安薬については効果がはっきりしているのはクロナゼパムのみである。日本
の実地臨床での使いやすさ,効果,長期使用を考えるとSSRIの単剤投与がいち
ばんお薦め。

あと、不安や緊張感を生じる場面や状況(恐怖刺激)には、エクスポージャーが
有効。これは、特定の場面や状況で不安や緊張感(不安症状)が生じたり,そう
した場面や状況を避けるという問題(回避症状)に対して有効な治療法。恐怖刺
激に対して,不安症状が収まるまで,十分な時間,逃げたりしないで触れつづ
けることをエクスポージャーと呼ぶ、これを繰り返すことにより,不安症状や
回避症状が良くなる。
269優しい名無しさん:04/01/16 21:05 ID:SKwbRJUj
催眠はすごいことやらせば、すごいんだよ。こんな研究もある。

Hypnoanesthesia for endocrine cervical surgery: a statement of practice.
Defechereux T, Meurisse M, Hamoir E, Gollogly L, Joris J, Faymonville ME.
J Altern Complement Med 1999 Dec;5(6):509-20
Department of Surgery, University of Liege, Belgium. T. [email protected]

197名の甲状腺切除術および21名の手術が必要な副甲状腺機能亢進症が
Erickson's methodを用いた催眠麻酔下に手術を受けた。催眠を断ったもしく
は、一般麻酔が適切であると判断された119名が対象群として一般麻酔下に手術
を受けた。

 結果:催眠麻酔から一般麻酔への切り替えを余儀なくされたのは2例(1%)
であった。催眠麻酔群の方は、痛みも少なく、鎮痛剤の使用も有意に少なかっ
た。入院期間も催眠群の方が短縮され、医療費も軽減された。社会への完全復
帰や、社会的・職業的活性の戻りは、催眠群が明らかに早かった。

いわゆる催眠麻酔だけど、すげえ役に立ってる。
しかも催眠は3割くらいの人間にしか効かないとかいう人間もいるけど、
「99%の人が催眠麻酔が成功」ってんだから(しかもサンプルが200もある)
この証拠見ろ、って感じだろ。まあErickson methodってこともあるかもしれんが。
270優しい名無しさん:04/01/16 21:14 ID:m5H0Nh2x
>212
「治るかどうか」で考えたら全然良心的じゃないよ。
この人がやってるのは催眠じゃなくて単なるカウンセリングで
しかも心理については、浅い知識しか持ってないよ。

それでいいと思うなら高い金を払って通ったらいいと思うけどね。

桜○はこのスレ見てるし、定期的に自作自演して宣伝してるから
気をつけた方がいいよ。

オレはこいつサラリーマンだった時から知ってるし
なんで催眠で開業したかの本当の理由も知ってるから
絶対に勧めないよ。

大体何の資格もないのに何で白衣を着る必要あるの?
人は白衣を見るとつい先生ってかんじがして
言うことを良く効くようになるからだし。

この人はそういうのだけは詳しくてそれを利用してるんだよ。

271優しい名無しさん:04/01/16 21:17 ID:aH2MLByW
>>268
なんか薬はずーっと飲み続けなきゃいけないけど
催眠ははじめは数万かかっても根本的に解決してくれるなら
そっちのがいいかなぁーと思ってたんだけど、
薬でもちゃんと完治すればあとは飲まなくても困らないくらいに
解決する・・?
あと、すべては人間不信から来てる気がするんだけど
そういうのにも薬は効くかな。
鬱っぽくなかったときは人間不信も今ほど酷くなかったから
抗鬱剤をもっと長期にわたってしっかり飲めば効くんだろうか
なんか鬱のせいでそういう感情とか自信喪失になってるのか、
そういう感情に陥りやすいから鬱になるのか
もう自分でもわからない状態。。
272優しい名無しさん:04/01/16 22:09 ID:0H3zzeq7
>>268
他スレット見てると、抗鬱剤飲んで真面目に通院しても必ずしも
完治するわけじゃないし、苦しんでるヤツはいっぱい居るわけで、
クスリ与えて患者の愚痴聞いてやれば完治するほど簡単じゃないのは
医者じたい良く解っているコトでは?
273優しい名無しさん:04/01/16 22:09 ID:SKwbRJUj
>>271
>鬱のせいでそういう感情とか自信喪失になってるのか

鬱ならそういう感情/気分にもなるし、自信喪失にもなるよ。
改善すれば、考え方も変わってくる(これもちゃんとした研究がある)。

薬がすべてを解決するというのは間違いだけど、
現時点で(研究で証拠があるという意味で)、
いちばんマシな療法をすすめるなら、SSRIとかの薬物療法ってことになる。
次は認知行動療法か。

>>270
じゃあ、桜○、煽れば、出てくるかね(というか、覇気のない催眠擁護発言がそれか?)。
しかし、あんなんで商売なるんだねえ。仕事つまんねえし、俺も商売がえしようかね(笑)。
274優しい名無しさん:04/01/16 23:56 ID:aH2MLByW
いったん治っても飲まないと逆戻りで延々と飲み続けなきゃ
いけない・・みたいな状況にならないで本当に完治するんなら
催眠じゃなくて薬物療法を試したいけど。
お金もかからないし。
でも医者行って薬で治るんならこの板の人たちみたいに薬飲んでるのに
メンヘル状態のどつぼにハマってる人がこんなにいないんじゃないか?
とも思ってしまう。
それで>>4の↓と同じことを考えてこのスレに来たんだけど・・・
>自己の内面的な問題としっかりと向き合わなければ
>解決はしないんだろうと思いました。
>今、きちんと気持ちの整理をしていなければ、
>今までと同じような過ちを繰り返す恐れがあると思う

でもスレ改めて通して読んでみると効かなかったってレスが多いね
275優しい名無しさん:04/01/17 00:32 ID:n+iUeujn
>でも医者行って薬で治るんならこの板の人たちみたいに薬飲んでるのに
>メンヘル状態のどつぼにハマってる人がこんなにいないんじゃないか?

だって治った奴はこの板に来なくなるだろw?
治らない奴ばっかりたまっていくのは当たり前じゃんw。

あと、薬自慢してる奴らの処方みてると、典型的に多剤投与にはまってる。
効かないからお薬増やしますなんて処方は、最悪。駄目医者。
少なくとも鬱薬なら、単剤から単剤へかえるべき。プラスしてもリチウム、リオチロニン、Lトリプトファン程度。

抗うつ薬治療は最低でも6か月、あるいはそれまでの病気の期間は、十分な量で続けたい。
単剤なら副作用はごく稀だから、効くまで増量が基本。それもあって単剤投与が望ましい。
治ってからも、一定期間服薬をつづけることで、再発の可能性がぐっと下がる。だからやめるタイミングが大事。
薬物療法が失敗するいちばんありがちなケースは、量が少なすぎ、期間が短すぎ、って奴。こういうのが、なんどもぶりかえして、かえってくすりから手が切れない。
患者があせって(いやになって)、もういいだろうとやめちゃうと、上のことが起こりがち。まあ、医者の説明もわるいんだろうが。

まあ、ここは催眠スレなんで、薬物療法の話はこれくらいで。

276優しい名無しさん:04/01/17 01:06 ID:yCzuKO/M
>>275
マジレスありがとう
薬物療法もいい医者にかかって適切にやればもっと効果でるってことかな。
>患者があせって(いやになって)、もういいだろうとやめちゃうと
自分の場合再発ばかりしてるのはこれかもしれない・・
やっぱりもう少し催眠以外の方法も検討してみようと思います
277優しい名無しさん:04/01/17 03:35 ID:HkTYZUWg
さあ、エセ催眠療法退治を続けようかw?
278優しい名無しさん:04/01/17 06:24 ID:k5mNcaMX
効くも八卦、効かぬも八卦の催眠療法
279250:04/01/17 07:38 ID:Lccafv8G
そうそう 魔法はないみたいですな
280優しい名無しさん :04/01/17 07:47 ID:wtt8k4hq
治療費ができるだけやすくて、長く続けることのできるところで、
納得できるまで やってみないと答えはでなさそうですな。
人それぞれってかんじ
281優しい名無しさん:04/01/17 08:13 ID:HkTYZUWg
>>280
答えはでてるよ。アンタ、業者のひとでしょ。

HPで、催眠療法を看板にしてるところは、全部、ペケだと思って間違いない。
また前世療法は、むしろ害がある。こんなもの勧めるところはサギ、よくて無知、催眠療法自体も理解してないと思え。

いろんな療法(薬物を含む)のうちの一つに催眠療法つかうところは、
催眠療法なんてカンバンにしてない。
どうしてもというなら、そういうところを選ぶべし。
282優しい名無しさん:04/01/17 08:38 ID:9gdn2HVJ
まえのほうで、やりだまにあげられてたクラズナーは、まだ良心的。
自分のヒプノセラピー(催眠療法)の適用範囲を「習慣の改善」に限ってる。
また催眠できるからって、トラウマ扱えると思うな、トラウマに出会ったら、
こうやって静かに退けと、やり方を本では指示してる。

トラウマ扱えないっていったら、日本じゃ商売にならんのかもしれんが、
アメリカだと裁判で負けて莫大な賠償金とられるよ、あんたら>催眠業者
283優しい名無しさん:04/01/17 09:12 ID:Lccafv8G
かんべんしてくれー業者にすなー
その逆じゃ
どうせ確立の悪い治療なら、安めのとこを探したほうが
有効に使えそうなきがしただけじゃ
こりゃ!
284優しい名無しさん:04/01/17 13:42 ID:n+iUeujn
一番安いのは、自分でやることだな。

催眠の核(コア)を学ぶのは、それほど時間かからないよ。
だから素人が商売始めようとすると、催眠に走るケースが多いんだな。

人にやるなら、コアだけじゃ困るけど、自分にやるなら、もっと時間は少なくて済む。
自分相手なのでフィードバックすれば、(あきらめなければ)どんどんうまくいく。

■自分をとりもどす魔法の言葉―ひとりでできる催眠セラピー
ヴァレリー オースティン (著), その他
・・・自己催眠についての一般書では一番詳しい。

■自己コントロール法
成瀬 悟策 (著)
・・・自己催眠を含めてリラクゼーション、メディテーション、イメージ法など網羅。日本の大御所による、専門書で一番詳しい本。
でも高くて分厚いので、ブルーバックスの『リラクセーション―緊張を自分で弛める法』を薦める。

■催眠術完全マニュアル―あなたも催眠術師になれる!
武藤 安隆 (著)
・・・たぶん一番売れてきた催眠術本。写真たくさん、説明もわかりやすい。最近はCD付きの、『完全マスター催眠術』に移行したか?



285優しい名無しさん:04/01/17 14:28 ID:yCzuKO/M
>自分をとりもどす魔法の言葉―ひとりでできる催眠セラピー
この本、amazonでみて気になってたんだけど
本屋で中身見てから買おうと思っても置いてない・・・
でも一般書でこれが一番詳しいんなら買うならこれかな?
表紙みると癒し系の本かなんかみたいで
詳しい本とかには見えないけど。
286優しい名無しさん:04/01/17 14:40 ID:n+iUeujn
>>284
>■自分をとりもどす魔法の言葉―ひとりでできる催眠セラピー
アマゾンの読者書評にもあったけど、
表紙にしろ、ドキュソな邦訳タイトルにしろ、ダメダメ。
原題は、Self-Hypnosis: The Key to Success and Hapiness。
著者は「催眠術は魔法じゃない」と口がすっぱくなるほど言っているのに。

おかげで、おれが行った本屋では「精神世界コーナー」においてあったぞ(とほほ)。
287優しい名無しさん:04/01/17 15:08 ID:yCzuKO/M
>>286
持ってるの?中身はけっこういいのなら買おうかな
自己催眠の本ってけっこう沢山あるからどれやったらいいのか
わかんないんだよね。
288優しい名無しさん:04/01/17 15:25 ID:n+iUeujn
>>287
もってるよ。日本語になってるのでは、自己催眠専門なら、これだと思う。
注意事項も丁寧で細かいし、暗示文の例も豊富。>『自分をとりもどす魔法の言葉』

■Self-Hypnosis: The Complete Manual for Health and Self-Change
by Brian M. Alman, Peter T. Lambrou
洋書までふくめるなら、自己催眠のベスト本はこれ。詳しい、初心者からできる、ページごとに発見がある。だれか訳さんか?


289優しい名無しさん:04/01/17 15:46 ID:yCzuKO/M
洋書は英語力ないから無理だなー
魔法の言葉、図書館にないか探してこよう!
なかったらamazonで・・・
1500円で解決するならそれに越したことはないしね
290優しい名無しさん:04/01/17 17:09 ID:EHAumPQH
いちばん金がかからないのは、自分で催眠療法はじめちゃうことだね。
かかる、どころか、お金が儲かっちゃう。日本は法規制もないしね。
メンヘルなんて治るときは治るから、感謝までしてもらえる。

では、クソセミナーに何万円も払いたくない人のための、ブックリストを。
■テツオ先生の催眠コーナー http://www.mcr.npo-jp.net/saimin/top.html
ネットで読める、つまり無料。なんたらセラピ−研究所とは違って、
かなり内容の深い催眠のエッセンスをまとめてある。
はっきりいって1000円代の催眠本なんかは、この1/10の内容もない
(実は、もっと高い本からの抜粋が多いんだけど)。

■A・M・クラズナー『クラズナー博士のあなたにもできるヒプノセラピー』1995,VOICE;¥1,893
催眠を独学するのに、何か1冊というならこれ。
他人に催眠かけるのに最も大切なことは、
いろいろな手を身につけるよりも、まずは失敗しないこと、そして信用されること。
そのための、実に丁寧にプロセスがまとめてある。
越えてはならない(リスクの高い)一線も、そのための対処も触れてある。
いろんな意味で失敗のない一冊。

■W.H. オハンロン『ミルトン・エリクソンの催眠療法入門―解決志向アプローチ 』,2001, 金剛出版 ;¥3,400
催眠には、古典催眠、セミ古典/科学的催眠、エリクソン催眠(現代催眠)がある。日本の術者が、ほとんど古臭い古典催眠の域。
ビジネス向け改悪でしかないNLP野郎が、恐れ多くも、エリクソン催眠を自称している始末。
これは、ほんとのエリクソン催眠を本だけで学べる奇特な一冊。
もう少しお金がある人は、ビデオ『エリクソン催眠・心理療法トレ−ニング・プログラム/初級』,1997,亀田ブックサービス:¥30,000を。

■成瀬悟策『催眠面接法』,1968,誠信書房;¥3,800
臨床系で催眠つかいたいという人は、まず絶対読んでる。読んでないとモグリ。読んでおいて、他業者をモグリ扱いすべし。
■L.R.ウォルバーグ『催眠分析』,1996,新興医学出版社;¥5,000
同上。読んでおいて、他業者をモグリ扱いすべし。
291優しい名無しさん:04/01/17 17:32 ID:EHAumPQH
なに、催眠だけでは、セラピーできんだろ、だと?
では、促成でセラピストもどきになれるブックリストだ。

■オハンロン『可能性療法―効果的なブリーフ・セラピーのための51の方法』,1999,誠信書房;¥1,800
学ぶのも治すのも最速のブリーフセラピー。
これはそのための、「何を口にすればいいか」を網羅した、
セリフ/質問集。これらフレーズをつかっていけば、
催眠なしでも、クライアントを治せるちゃう。まじですごい。

■ナイジェル・C. ベンソン 『マンガ心理学入門―現代心理学の全体像が見える』,2001,ブルーバックス;¥800
心理学がまるで門外漢でも、これ1冊よんどきゃなんとかなる。よくできてる。

■小此木 啓吾 (編集)『心の臨床家のための 必携 精神医学ハンドブック』,1998,創元社;¥3,500
タイトル通り。臨床心理士受験者なんかが、よく持ってた。
一冊持っておけば、あなたももう「心の専門家」。
292優しい名無しさん:04/01/17 18:03 ID:yCzuKO/M
自己催眠をやるにはその中でどれがいいの?
自分が専門家になるつもりも他人に催眠かけるつもりもないから。
293優しい名無しさん:04/01/17 18:22 ID:EHAumPQH
>>292
自己催眠&他者催眠ならクラズナー、自己催眠だけならやっぱオースティン(『自分をとりもどす……』の人)かね。

暗示文の作り方は、どちらもそれほどかわらん。クラズナーにも最後に自己催眠の章がある。
クラズナーは、臨床(お客相手のときの)ステップやら注意事項が詳しい。
いっぽうオースティンのは、自己催眠するときの諸注意が詳しい。リハーサルしてからテープに取れ、とか。
テープ使わないときは、この点に気をつけろ、とか。

もし業者を受けにいくつもりの人は、上げた本あたりを読んでおくと、
業者の力量がわかって、いいかも、とは思う。
294優しい名無しさん:04/01/17 18:29 ID:ynEIV4Q/
やはりみんなオースティンがおすすめでファイナルアンサー?
295優しい名無しさん:04/01/17 18:49 ID:EHAumPQH
>>294
というか、あんまり選択肢がない気がするんだが。
しいてあげるとすれば、あとは門前さんくらいだが、他のはちょっと簡単すぎるのと違うか?
もちろん全部、見た訳ではないが。

門前進『一人でできる催眠入門』1997,光文社
門前進『入門 自己催眠法―生き方をリフレッシュするために』1993,誠信書房

偏見だが、こころ系は翻訳ものの方がくわしい感じがする。
日本人の書いたものは、元ネタをだいぶ水で薄めた感じ。
「よみやすくしろ」という出版者サイドの圧力があるんだろうが、
それがかえって内容を薄くしてる気がする。
296優しい名無しさん:04/01/17 18:55 ID:yCzuKO/M
内容濃いとか薄いとかじゃなくて、自分で実践しやすいのがいいなぁ
あんまり細かく学術的に書いてあっても、わけわからなくなりそうだし
297優しい名無しさん:04/01/17 18:57 ID:EHAumPQH
前後撤回。

成瀬 悟策さんの『自己コントロール法』は、めちゃくちゃ詳しい。
『催眠面接法』が臨床催眠の集大成なら、『自己コントロール法』は自己催眠の集大成。
しかも、必要無いところはバサッと切ってる。シュルツの自立訓練法も短く整理してくれてる。
正直、何かをイメージするのが苦手で、自己催眠に向かない人も、
このとおり根気よくやれば、できない人はいないだろうと思わせる。

各種トレーニングの組み立てが綿密で、
温感トレーニングができれば、イメージはもうすぐできる、など
非常にうまくできている。

ただ高い。専門書などで敬遠されがち、か。
298優しい名無しさん:04/01/17 19:00 ID:EHAumPQH
>>296
「くわしい」というのは、自己催眠には必要。
なにをやると、何が起こるか、起こらないか、
起こったら(起こらなかったら)、何をすればいいのか、
をくわしく書いてないと、自分でやる場合、途方にくれる。
で、結局、おれには向いてない、となる。

人間いろんな人がいる、個人差がある。
だから、同じことやっても、反応にはいろいろあるわけで、
そこを丁寧にフォローできてるか、どうかが「くわしい」かどうか。
「くわしい」ほど、「おれは、いま、どうしたらいいんだ?」という迷い込みに
陥らなくて済む。
299優しい名無しさん:04/01/17 19:01 ID:VzmanKun
某霊媒師に聞いてもいないのに「あなた前世で騙されて殺されてますね」と言われた。
こっちが沈黙してしまうと、あわてたように「ほら、昔っていい薬とか医療とかないし」と取り繕っていた。
昔のトラウマまで背負い込んだら余計にメンヘル度がひどくなりそう。
何にも覚えていなくてよかったのかもしれない。
300優しい名無しさん:04/01/17 19:09 ID:EHAumPQH
>>299
あわてる霊媒師は、もらいが少ないって、ねw。
それは、トラウマというより、あっても「怨念」だろうに。

そうそう、相手の術師が未熟かそうじゃないかを見極めるには、
予想外の反応をしてやるといい。
たとえば、あらかじめフレーズを2、3個、用意しといて、
文脈に関係なく、投げ返す。
たとえば、「ええ、だから私は甘いものが好きなんです」とかいうことにしておく、とか。

(例)
術師「あなた前世で騙されて殺されてますね」
貴方「ええ、だから私は甘いものが好きなんです」
術師「(    )」
これに、相手がどう返すか、また返せないか。相手がびっくりしたら、こっちもびっくりして「え?わかりませんか?」と言う。
(例)
術師「あなた前世で騙されて殺されてますね」
貴方「ええ、だから私は甘いものが好きなんです」
術師「え?なんですって?」
貴方「おや、わかりませんか?こまったなあ」
術師「(    )」
301優しい名無しさん:04/01/17 19:15 ID:yCzuKO/M
そういうときってどうやって誰にいつ殺されたんですか?
前世なんてないんじゃないの?
とか返したくなりそうだけど・・・
300のような反応返すと、未熟じゃない術者だったらどう返すの?
302優しい名無しさん:04/01/17 19:33 ID:EHAumPQH
うまくかえす(笑)。
つまり、びっくりしちゃうと、コミュニケーションの流れを相手にもっていかれちゃう。それでは術者失格。

たとえば、普通レベルにうまく返すとすると、
 術師「あなた前世で騙されて殺されてますね」
 貴方「ええ、だから私は甘いものが好きなんです」
 術師「(かんぱつ入れずに)私もです。それであなたの場合‥‥(と前世の話をつづける)」
とかねw。セリフはたいしたことないけど、止まらず、自分の方へコミュニケーションの流れを持って来れるのが最低条件。

実は、予想外の反応をして、相手をびっくりさせると、そこで相手はプチ・トランスに入ってる。
これを応用して、エリクソン派は、握手をするだけで(実は握手をしそこなうことで)相手を催眠に入れちゃうなんてことをする。

303優しい名無しさん:04/01/17 21:55 ID:1UPp2KGY
インチキ霊媒師とかは「この野郎ウダウダとムカツク」と思えば
何気なく首の両横の頚動脈を指で絞めて実力行使で洗脳してくるDQNも居る(w

軽いトランス状態で頚動脈落とし喰らうと逃げるのはキツイんじゃない?
304優しい名無しさん:04/01/17 21:58 ID:Zwde7Ocp
催眠療法はあるけど前世療法?とやらは絶対詐欺だろうな
305優しい名無しさん:04/01/17 22:35 ID:EHAumPQH
>>303
それは犯罪だよw。
306優しい名無しさん:04/01/17 22:44 ID:ymy/34e0
インチキ霊媒師は結果がすべてで犯罪もクソも関係無いから怖いんだし、
やっらに「それは犯罪だよ」って言ったつて通用しないよ。
307優しい名無しさん:04/01/17 22:55 ID:EHAumPQH
>>306
殺されたら、殺された本人は、文句はいえんだろうけど、
それでも犯罪は犯罪w。
首しめたら暴行罪、実力行使で洗脳したら恐喝罪w、
相手の同意なしで、異性に催眠術を掛けてセックスをすると、準強姦罪。

気をつけようw。
308優しい名無しさん:04/01/17 23:30 ID:DcD5czNQ
首しめ、で思い出したけど、ここ↓知ってます?

アクシス・ラボラトリー
http://chano.dip.jp/~axis/

ここも催眠療法を謳ってるんだけど、数年前に電話して行ったとき、
試しに深い催眠状態がどんなものか体験させよう、ということになって
炭を高温に熱したのを首筋あたりに近づけて首周りを暖めた後、
思いっきり首をグルグルグルグル回されました。
はっきり言ってトランス状態というより、気絶させられた、という感じ。
首周りって重要な動脈、神経が集中してるでしょ?
こんな危険なことを医者でもない素人がやってもいいんですか?

このときはまだお試しだったんでお金は取られなかったけど、
本格的に「治療」を受ける場合、いくらかかるんですか、
と聞いたところ、「まずは40万円一括で」と言われました。
それで完治するまでということではなく、確か数回分の
代金だったと思います。40万円も一括では払えないので、
諦めましたが、このスレを読んでいると運がよかったようですね。
309優しい名無しさん:04/01/17 23:45 ID:UctgFFcA
前世を信じてる人には 想像した前世がみえるんだろう。
310優しい名無しさん:04/01/17 23:48 ID:KmdgbKX7
>308
初ッパナから催眠の禁じ手ですか、スゴイ所だな。
311優しい名無しさん:04/01/18 00:12 ID:JvVbUuIF
>>308
激ヤバだな、HP見ただけでも。
しかし、インチキ催眠療法の特徴がよく出てるw。

参考にして、つくってみたよw。

■今日からできる催眠療法(第1回)
(宣伝の仕方)
・他の隣接療法(医者の薬物療法、もろオカルト系なセラピーや東洋系療法な
ど)との差別化をはかりましょう。
→薬については、(1)薬は対処療法にすぎないこと(2)心の問題には「根
本的な解決」が必要なことを強調しましょう。
→東洋系については直接触れず、向こうにはできそうにない「前世療法」など
をアピールしましょう
→オカルト系に対しては、催眠療法は「心理学に基づいた科学的な療法」であ
ることを強調しましょう
→指定大学院出の臨床心理士については、実は臨床経験がほとんどなく、頼り
にならないことを知らせましょう。
312優しい名無しさん:04/01/18 00:31 ID:JvVbUuIF
(以下は、悪徳業者と思って間違いない)

・代金の前払い/一括払いを要求してくる
・代金が高額。銀行振り込みなどさせてくる。
・一回のセッションで五万円など
 ……1時間1万円以上は疑え。天才催眠療法家ミルトン・H・エリクソンですら、ずっと1時間40ドルだった。その何千分の1の能力しかない連中が、数万円だって?恥を知れ。
・名称がアヤシイ
・独自の治療法をうたう。その中身がさっぱりわからない。
・短時間 「やたら数をこなそうとする業者15分以下はアヤシイ」
・大人数 「集団催眠では個々の状態を把握するのがむずかしい」
・テープやビデオの販売してる 「すべてではないがたいした効果はない」
・前世療法、インナーチャイルド、アダルト・チルドレンがどうのこうのと、書いてあるところ。
313優しい名無しさん:04/01/18 00:41 ID:AWltOIFO
こんなのがあったよ〜♪
http://member.nifty.ne.jp/reveal/hypno/merumaga.htm#top

「ドクターさわいのヒプノセラピー」
事務局長氏からの 「リンクはやめてほしい」 とのメイルによるご要望によ
り、リンク先を同サイトではなくパブジーンさんの当該ページに変更しまし
た。「基本的にリンク頂くのは構わないのですが、紹介文の内容に当方の本意
と異なった印象を抱かせる表現が見うけられます」 とのことでしたので、当方
としても誤った情報を発信したくはないと思い、どこがどのように問題なのか
を教えていただけるようにお願いしたところ、「貴殿の希望でリンクしたいの
であれば一度当スクールにおいで頂き、事実関係を確認した上で行うべきだと
申し上げたまでです。貴殿に限らず面識のない方への電話やメール等での解説
は行っておりません」 とのことで、教えてはいただけなかったため、やむを得
ず説明文も削除しました。また、これと前後して、以前は氏のサイトに書かれ
ていた 「ドクターさわい」 こと澤井淳一郎氏の学位取得先に関する記述も、
なぜか消えてしまいました……。というわけで、実は 「IOND大」 のご出
身だという噂の真偽も不明です……。
追記 【重要なお知らせ】最新3月24日号に博士号についての記述があり、それ
によると 「IOND大」 との噂は事実だったとのことです (「アメリカン・
パシフィック大」 に博士号が無いというのは誤り。無いのは修士号)。それだ
けならまだ良かったのですが、明らかにこのページに向けて書かれているとし
か思えない 「殺すぞ!」 云々の記述があるので、前に別件でお世話になった
ことがある県警刑事二課に届けておくことにしました。本来このようなことは
したくないのですが、放っておくわけにも行かないので、仕方がありません。
届出以後の経過については、一区切りついたところでお知らせしたいと思いま
す。
314優しい名無しさん:04/01/18 02:22 ID:dB//W6OU
イオンド大学、最近頓に見かけるねw インチキパテント大学。
背後には平和神軍という極右団体が絡んでいる。
しかもこの平和神軍は「催眠大学校」なるものまで主催しており、
一回30万円近くする催眠術セミナーを定期的に開催している。
精神世界系のセラピストやヒーラーのプロフィールを見ていると、
‘イオンド大学より博士号を授与される’というのが矢鱈多い。
聞けば、ある日突然、イオンド大学より手紙が届き、中を開けてみると
「あなたの日頃の功績を称え、この度イオンド大学では貴方への
学位授与を決定致しました。つきましては○月○日までに○○銀行
普通口座○○○○まで○○万円お振込み下さい」
というものらしい。見事に引っ掛かってお金を振り込むと、後日、
学位証と記念品が届けられるという。
研究も学位論文もなく、勿論修士課程もすっ飛ばして、今日からは
僕も私も心理学博士♪♪  いいよなー楽でww
で、UFOプロデューサーとして有名な、あの矢追純一氏もイオンド大学の
「教授」らしい。名刺にもバッチリ「イオンド大学教授」と印刷されていて
会う人ごとに嬉しそうに名刺を手渡しているということだ。
315優しい名無しさん:04/01/18 03:15 ID:wiaZbojp
催眠療法はひどい話が多すぎる
316優しい名無しさん:04/01/18 05:29 ID:AWltOIFO
American Institute of Hypnotherapy (AIH) [アメリカン・インスティテュート・オヴ・ヒプノセラピー]=
 「米国催眠療法学院 (AIH)」 [Beikoku Saimin-ryouhou Gakuin] (1981年に
A・M・クラズナー博士が創設したカリフォルニア州認可の非認定大学)州の認
可校なので、ここから発行された学位を名乗っても違法ではないが、非認定大
学なので、海外の一部の学会の入会要件として認められないなど、正式の学位
とは見なされない場合がある (裁判闘争の結果、米国では宗教団体が医学と法
学以外の博士号を発行することが認められていることもあって、それらの学会
では認定大学以外からの博士号を名乗るのを禁じていることもある)。
実はクラズナー博士自身の博士号も非認定大学からのもの。現在、おそらくは
州法の変化のため、学位の発行は、やはりクラズナー博士創設のハワイにある
「アメリカン・パシフィック大学 (APU)」* に移行しつつある――クラズナー
博士以外にも教授陣 (学長以下、AIHとほぼ同じ (^^;) に非認定大学出身者が
散見される上、現在のところ通信教育だけで博士号を発行してもらえる認定大
学は米国には存在しない模様 (修士号取得可能なところですらほとんどない)
なので、ここもハワイ州法に副った非認定大学の一つだと思われる。この両校
とも、学士と博士のコースはあるが、修士のコースがないのが一つの特徴。
317優しい名無しさん:04/01/18 05:36 ID:AWltOIFO
IOND University [イオンド・ユニヴァーシティ]=「IOND大学」 「イオンド大学」 [Iondo-Daigaku]
http://www.iond-univ.org/

 ハワイ州認可の非認定大学。創設者は、「催眠神秘会」 会長にして 「正理
研究会」 会長であり、「日本正理党」 党首にして 「宝栄山妙法寺」 代表役
員 (管長) であり、ニンニクげんこつラーメンのフランチャイズ展開で知られ
る 「グロービートジャパン株式会社 (旧・花月食品)」 名誉会長にして 「日
本平和神軍」 総督……と、書ききれないほど素敵な肩書きをお持ちの中杉弘博
士こと黒須英治氏。日本校学長は、「宝栄山妙法寺」 大僧正森下日功として、
また 「日本平和神軍」 渉外部長守山功中佐としても知られる、ジョージ・
I・森下こと森下功氏)
318優しい名無しさん:04/01/18 07:25 ID:RKu0mMjQ
つまりイオンドの学歴を載せてる奴は・・・。いい判断材料ですね。
319優しい名無しさん:04/01/18 07:51 ID:BC9lncGv
話が難しくなってきてわけわからんようになってきてるぞ。
だれかなんとかしてくれー!
320優しい名無しさん:04/01/18 07:52 ID:AWltOIFO
クソセミナーに何万円も払いたくない人のための、自分ではじめる催眠療法
ブックリスト(中級編)

■ リーバーマン『相手を思いのままに「心理操作」できる!―常に自分が優位
に立つための「応用力」』,2001,三笠書房,価格: ¥1,400
 術をかける前から、クライアントとの勝負は始まってる。この本で優位に持
ち込めば(相手をあやつれば)、催眠の成否はもはや関係なし!?類書は多い
が、対人心理学の応用とはっきりしたマキャベリズム的なスタンスでこの本が
一押し。

■国分 康孝『カウンセリングの理論』,1980,誠信書房;¥2,300
 心理療法についての各種理論(精神分析、来談者中心療法、行動療法、心理
テスト、交流分析、ゲシュタルト療法、実存主義的アプローチ、論理療法)を
手っ取り早く学べる。これでライバルの他の療法についても、蘊蓄たれられ
る。

■コニリーアンドレアス他『心の扉をひらく−−神経言語プログラミング実践
事例集』,1995,東京図書,¥2,000
 人前でのあがりを克服する、単語を覚える、他人からの自立、心の傷を癒
す、アレルギー反応を取り除く、批判にうまく対処する、恐怖症や過去のいま
わしい記憶から立ち直る、などなど、21個のNLPによる解決レシピ。この
程度あれば、大抵のクライアントの悩みに対処できる。

■蔵内宏和,前田重治『現代催眠学 : 暗示と催眠の実際』,1960, 慶応通信,絶

 日本ではとてもめずらしい精神医学者による催眠学書。古いけど必読。
■ベンジャミン・J. サドック『カプラン臨床精神医学ハンドブック―DSM‐
IV‐TR診断基準による診療の手引』,2003,メディカルサイエンスインターナ
ショナル,¥6,800
 世界標準といっていい精神医学テキストのハンドブック版。
321優しい名無しさん:04/01/18 08:04 ID:AWltOIFO
>>318
米国催眠療法学院 (AIH)も、アメリカン・パシフィック大学 (APU)もね。
あと米国催眠療法協会 (ABH)の資格ってのも、同じ。
322優しい名無しさん:04/01/18 08:13 ID:AWltOIFO
クソセミナーに何万円も払いたくない人のための、自分ではじめる催眠療法
ブックリスト(上級編)
■D. Corydon Hammond『Handbook of Hypnotic Suggestions and
Metaphors』,1990,W W Norton & Co Inc;¥7,433
  既出。この場合には、こんな暗示文をつかえ、こんなメタファーを使えとい
う、アンチョコ。英文だが、持っておくと便利。
■Lee Charles Overholser 『Ericksonian Hypnosis: A Handbook of
Clinical Practice』,1984,Ardent Media Inc;¥3,499
 エリクソン派(現代催眠)の催眠誘導&治療の入門。各章ごとに練習問題ま
でついてる。
■Judith W. Rhue 他『Handbook of Clinical Hypnosis』,1993,American
Psychological Association;¥5,411
■Judith W. Rhue 他『Casebook of Clinical Hypnosis』,1996,American
Psychological Association;¥3,606
 American Psychological Association(アメリカ心理学会)が提供する、催
眠心理療法の決定版。ハンドブックが 747ページ、ケースブック(事例集)が
427ページの大著。催眠の専門家面できる。
■Ormond McGill『The New Encyclopedia of Stage Hypnotism』,
1996,CrownHouse Pub Ltd,¥6,897
いわゆるステージ催眠の充実した大事典。実は治療催眠についても、かなり
ページを割いている。食えなくなったら転職だ!
■Andre M. Weitzenhoffer『The Practice of Hypnotism』,1999,John Wiley
& Sons Inc,¥12,211
 催眠について、心理臨床からその他の応用まで、何でも載ってる大著。知ら
ないのはモグリ。プロなら買っておけ。
323優しい名無しさん:04/01/18 12:08 ID:43pTY+ue
昔 和歌山県の 催眠療法へ 行ったことがある。
元 不動産屋で 倒産して はじめた あやしげな
場所だった。 初回 1万円。あとは電話で
1回 5000円。

「苦しかったら金もってこい」っていうのと
「さぁ、感謝して行くぞ」っていうのが
今でも記憶に残っているセリフ。

誰か知ってる人
324優しい名無しさん:04/01/18 12:32 ID:JvVbUuIF
>>323
ドラマにでもなりそうなセリフ(笑)!

やっぱり、催眠療法って、誰でもすぐにはじめられるんだねw。
325優しい名無しさん:04/01/18 14:55 ID:kG7QsRhj
♪ちゃらら〜ん・モキュモキュ(宇宙人の鳴き声)の矢追さんも講師なのか>いおんど
なんだかなぁ。

昔前世療法のテレビで、
マンションの一室だかに女性を集めて集団催眠みたいなのやってるシーンで、
参加者が泣きながら前世の懺悔とか始めるの見てこりゃやばそうだって思っちゃった。
なんか怪しいセミナーの洗脳みたいで。
326優しい名無しさん:04/01/18 17:55 ID:m9oh6Hvs
こんなバカも、まだいるしねえ。

ttp://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=403809
327優しい名無しさん:04/01/18 17:59 ID:m9oh6Hvs
矢幡洋『危ない精神分析 マインドハッカーたちの詐術』
亜紀書房 2003-08発行 ¥1800(税別)
http://www.akishobo.com/new/new_b1.html#anc60

2003.10.03  評者:小澤邦寿(医師)

<目次>
序章 聖書、または偽書
第1章 社会的事件となった「記憶回復療法」
第2章 記憶戦争
第3章 裁かれるセラピストたち。
第4章 記憶回復療法とは何だったのか?
第5章 精神分析批判
第6章 危ないPTSD概念の拡大
第7章 心理学書を片手に親にたかる子供たち

 「幼児期の性的虐待のトラウマ」が、「記憶回復療法」により、「蘇った記憶」として事実と証明され、父親が訴えられる。
 一時期、米国で多く提訴された、この種の訴訟の虚構を暴き、精神分析的手法そのものの誤謬性を明らかにする、という内容です。
 あらゆる精神的な問題を、「抑圧」や「幼児期のトラウマ」や「PTSD]のせいにする、という現在の日本でもよく見られる風潮、例えば「母原病」、「アダルト・チルドレン」といったくくり方をきびしく批判しています。
 ”受け入れがたい事態は、自分ではなく、過去に他者から受けた負の出来事に原因があって、その原因を知ることで、問題が解決できる”という考え方は、むしろ解決につながらないことの方が多いという指摘は私には目から鱗でした。
 つまり、何にでも原因があって、その原因を追及し矯正すれば、事態の改善につながるとする、今のメディアが陥っている原因強迫症は、ほとんど無意味だと、著者は主張しています。
 また、精神分析理論についての認識も改めさせられました。
 大変面白く、示唆に富んだ書物です。一読をおすすめします。

------------------------------------------------------------------------
328優しい名無しさん:04/01/18 18:04 ID:43pTY+ue
>324

⊂⊃
          人
      ,.ヘ (_)ヘ ╋   _______________
      ι/ヽ(__) ┃  /その催眠療法で、2万近く払った
    ιノ ノ ( ・∀・)┃<  俺はあほやったなぁ。
   ιノノ ノ/) 300t つ  \
  ιノノノ  /│ │ | ┃    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ιノ   /_(__)_).°
329優しい名無しさん:04/01/18 18:08 ID:m9oh6Hvs
>>328
2万ですんで不幸中の幸い、だと思おうや。

首しめられたり、40万巻き上げられたり、するのにくらべれば……
330優しい名無しさん:04/01/18 19:04 ID:m9oh6Hvs
前世療法、記憶回復セミナー批判なら、これもいれとけ。

Michael D. Yapko,Suggestions of Abuse(Simon & Schuster 1994)

 認知行動療法の立場から書かれたもの。各理論をすっきりと紹介している。
患者を念頭に置かれて書かれた本であるので、章ごとに「まとめ」がついていて分りやすい。

何が良いかというに、この人、
Trancework: An Introduction to the Practice of Clinical Hypnosis,3rd (Taylor & Francis 2003)
という売れ筋(版を重ねた)臨床催眠のガイドブックを書いてる人だから。

前世療法をやっつけて、「まともな」催眠療法を擁護したい、というスタンス。前世系とそうじゃない催眠療法がどうちがうか、と頑張ってる(なにしろ飯のタネに直結するからね)。
331優しい名無しさん:04/01/18 19:58 ID:43pTY+ue
>329

40万ってやく○じゃあるまいし・・・。
まぁどこかの宗教団体でもお布施と称してよく似たことしてたっけ。

こういうのもまぁいわば人生勉強ですな。
332優しい名無しさん:04/01/18 20:03 ID:+9buCyZh
【このスレの勝手な「これまでのまとめ」】
・前世療法は×。かえって危険。アメリカでは社会問題
・高いところ、一括払いのところはヤバイ
・催眠の資格、学位(博士号とか)はあてにならない
・HPを出してる催眠療法家にはロクなのがいない
・催眠療法で治った人は(少なくともこのスレでは)少ない
・催眠療法はだれでもできる(元リーマン、不動産屋、その他もろもろからの商売がえ有り)
・他の療法が「ダメ」で、切羽詰まった人が催眠療法へいく(らしい)
・催眠療法行く人は、問題を「内面から」「根本的に」治したい(らしい)
・問題強迫症は無意味なばかりか危険である(という意見がある)

……こんなところですか?
333優しい名無しさん:04/01/19 03:06 ID:y0DUA5f8
勉強になる 良いスレだ。
334優しい名無しさん:04/01/19 03:15 ID:EFKaap2U
>>288

魔法の言葉注文してみました。

信じていいんでつね?
ヴァレリー オースティン本人の宣伝ってことはないでつね?
335オースティン:04/01/19 03:58 ID:1nGkpcRc
>>334
私を信じなくていいから、自分を信じなさい
336優しい名無しさん:04/01/19 04:05 ID:/gvlzsW4
>>334
注文したのなら定期的にメンタルの状況報告きぃーぼん。
337120:04/01/19 05:28 ID:0t8XZL2b
おはようーさん。
なんか良い展開になってきたね。。今度買ってみよう。。
良い本もっと教えて下さいなー。
338優しい名無しさん:04/01/19 07:35 ID:4MCqJ7op
でも自己催眠でも暗示の成果がでるのには時間が掛かることを知ってて それはケースバイケース
気付かないうちに発揮されてるから。あきらめないでください。
でも自己催眠入る時のリラックス状態は度を重ねる毎にうまくなってストレス軽減に役立つよ。
339優しい名無しさん:04/01/19 09:41 ID:yKSZFC56
クソ前世療法、サギ催眠療法あたりは自分からノコノコ出かけて行かなければ
まずは安全だけど(笑 
カルト宗教だと名前伏せて知人、友人を通じて勧誘してくるだけタチが悪い。
前世のカルマ、トラウマの原因、宇宙人とのコンタクトなど(笑
カルトにとって催眠誘導で作り出しての自作自演なんか簡単なことだし。
340優しい名無しさん:04/01/19 11:13 ID:UU22HghT
>>338
そうそ。変化は小さなところから、(それを噛み締めてるうちに)雪だるま的に大きくなっていく。

まずは小さなところから。……例えば、軽いトランスに入れた、ちょっと気持ちいいな、と感じるあたりから

ゆるゆるがんがれ。
341優しい名無しさん:04/01/19 11:28 ID:UU22HghT
>>339
カルト被害にあわないための、催眠入門とか。
詳しい人も来てるみたいだし、だれか、やらん?
342優しい名無しさん:04/01/19 12:12 ID:cHP6mJkO
いま、アマゾンで「催眠」で検索したら、

■自分をとりもどす魔法の言葉―ひとりでできる催眠セラピー
ヴァレリー オースティン (著), その他 単行本 (2001/03) 徳間書店

■クラズナー博士のあなたにもできるヒプノセラピー―催眠療法
A・M・クラズナー (著), 小林 加奈子 単行本(ソフトカバー) (1995/12) ヴォイス

が、売れ筋の、ナンバー1、2だったぞ。このスレの効果か(笑)?
343優しい名無しさん:04/01/19 14:05 ID:2BYcurJv
良い催眠療法セミナーの情報ください
自己催眠のみの展開になりつつあるのでー
344優しい名無しさん:04/01/19 15:36 ID:UU22HghT
>>343
だってないんだもの>よい催眠療法(しかもセミナーw?)
345優しい名無しさん:04/01/19 15:47 ID:GUDvnYQf
 催眠によって暗示をかけて、自分の望む人格に変えて欲しいといわれる方も
いらっしゃいます。例えば、「自信がないから、催眠をかけて自信満々の人格
に変えて欲しい」と言われる方がいらっしゃいます。しかし、それはほとんど
不可能なことなのです。もし仮に暗示で人格を変えられたとしても、それは数
時間あるいは数日で元に戻ってしまいます。
 ここで大切なことは、問題が本人にとってどういう意味があるかと言うこと
です。現在かかえている問題、起きている問題は間違いなく自分を成長させる
ために起きていることに気づかなければなりません。その上に立って、その問
題と向き合い、乗り越えていくことがとても大切なのです。
346優しい名無しさん:04/01/19 15:50 ID:GUDvnYQf
マインド・コントロールを達成するための三段階の過程は、表面上はごく簡単
に見える。私はこの三つの段階を、解凍unfreezing、変革chenging、そして再
凍結refreezingと呼ぶ。

・「解凍」とは人格を崩壊させる
・「変革」とは教え込みの過程
・「再凍結」とは新しい人格を作り上げ強化する過程

今日の破壊的カルトには、毛沢東以来三〇年たった心理学的研究とテクニック
の強みがある。今日の破壊的カルトのマインド・コントロールのプログラム
は、当時より遙かに効果的で危険なものになっている。現代のマインド.コン
トロールでは、たとえば催眠の操作がずっと重要になっている。加えて現代の
破壊的なカルトは、その手法がずっと柔軟である。いまや彼らは、ひとりひと
り性格にあわせてどんどん手法を変え、だましの技術や高度に洗練された特殊
用語を使ったり、思考停止の技術や恐怖心に訴える教え込みのような技術を駆
使したりする。
347優しい名無しさん:04/01/19 22:12 ID:2BYcurJv
催眠療法の情報!!
どっかいいとこ紹介するなりしてくれー
療法所! 
マインド? 自己催眠? きいてない きてない!

348優しい名無しさん:04/01/19 22:19 ID:p9gtvPuo
催眠は、おしきせ(レディメイド)の暗示文もいいけど、
いちばんいいのは、オーダーメイド、当人が持っている問題やリソースについて、
split(切り離し)とlink(結び付け)をやること。

簡単なやり方を書いておくね。
(1)悪い結果をもたらしている行動や信念を特定する
(2)その行動や信念を担っている自分の一部分に名前(@@)をつける
=↑ここまではカウンセリング/自己反省で=
=↓ここからは催眠導入/自己催眠してから=

(3)催眠下で、自分の一部(@@)に問いかけてみる。@@から答えがかえってくるのを待つ。
(4)@@が引き起こす行動や固持している信念は悪い結果をもたらしているが、その意図は良いものとして承認する
(5)その意図が生かせるような、別の行動や信念を3つつくるよう、潜在意識に問いかける
(5)その行動や信念で、意図が生かせるか@@に確かめる
(6)自分の他の部分や他人にとっても、その行動や信念が不都合ないか確認する。
=↑ここまでは催眠導入/自己催眠で。このあと覚醒する=
349優しい名無しさん:04/01/19 22:21 ID:Vg5D1eA5
>>347
おまえなんか、
『ヒプノトラベル:催眠療法レポート』
(「ほんとにあった恐い話」連載w)
でも、よんどけ。
350優しい名無しさん:04/01/19 23:35 ID:1tkDrUS0
>>347
だから催眠療法なんて効果ないんだってば。

基本は薬物療法+認知行動療法。

もしあなたの問題が社会恐怖なら、

「不安障害の認知行動療法(2)社会不安編−患者さん向けマニュアル−」(星和書店 税別1000円)

がおすすめ。
351優しい名無しさん:04/01/20 00:04 ID:ZkIG/+9d
>>350
催眠療法が効果がないとは思わないが、
すくなくともメンヘル向けじゃないとオレも思う(どっちかというと心身疾患だよな)。

うつ、パニックディスオーダー、社会恐怖、強迫性障害、PTSD
あたりは、薬物療法+認知行動療法だとおもう。

いい医者えらべよ。
352優しい名無しさん:04/01/20 00:23 ID:u4/R/nA3
ここはおすすめ。
http://www.sakurai-coun.com/profile.html
日本でまだ何十人しかいない催眠技能士をもってるベテランカウンセラー。

あと、ここ。
http://www.jin.ne.jp/takaishi/center.htm
日本のエリクソン高石先生のところ。高石クリニック(こっちは精神科)に隣接。まずクリニックに行って、必要な人はこっちへ。
高石先生は日本臨床催眠学会理事長(いちばん偉い人)。
353優しい名無しさん:04/01/20 00:41 ID:ZkIG/+9d
>>350
あ、そうか。
薬も自分で飲まなきゃいけないし、認知療法なんかは宿題を自分でやらなきゃいけない。

催眠療法なら全部「あなたまかせ」。治らないのは、催眠がかからなかったから、つまり術者のせいにできる。

おまかせ君のニーズがあるから、催眠療法なんて生き延びるんだなあ。
354347:04/01/20 02:15 ID:3C7MdMP7
俺がいつ病気になったんじゃ!
その逆で もっともっと頑丈にしたいんや!頭のなかをー
355優しい名無しさん:04/01/20 02:23 ID:+f6M6vNy
>>354=347
だったら自分でさがせよ。ここはメンヘル板だよ。
頑丈なら、自分でやれば。催眠なんかに頼らずに。
356優しい名無しさん:04/01/20 02:29 ID:+f6M6vNy
>>354
あんたにはここがいいんじゃないの?
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/uechi/C/index.htm

こんなこと言ってるし↓↓
「最近話題の呼吸法から始まって、ついには心臓の働きをコントロールする技
法は代表的な自己催眠技法です。 人間の記憶力強化・集中力の強化・創造力の
強化・精神力の強化等など人間が必要とするありとあらゆる能力を催眠法は与
えてくれるのです。 有効な、催眠療法あるいは、催眠技法によって、自分の現
在の世界を、まったく新しい、素晴らしい世界にしようではありませんか? 」

357優しい名無しさん :04/01/20 02:52 ID:3C7MdMP7
356へ
マジで言ってんの?
358356:04/01/20 03:06 ID:+f6M6vNy
>>357
まじ。

治したい人はちゃんとした病院へ。心配なら県にひとつづつある精神保健センターに問い合わせてから行けばいい。
(このセンターもっと使った方がイイよ)。

自分を高めたいwような香具師は、
自分の人生観、世界観と合うところへ、自己責任で行けばいい。
催眠なんて、そんなもんだろ?
359優しい名無しさん:04/01/20 05:06 ID:r/2H3MlI
そんなもん 信じたから自ら掛かる 
360優しい名無しさん:04/01/20 05:51 ID:ypMqp74b
今日、催眠療法を受けに行きます。ちょっと不安で寝れません。
361優しい名無しさん:04/01/20 06:18 ID:pyTDfnMd
くだらね〜sage、sage
362優しい名無しさん:04/01/20 07:31 ID:IekNz10w
前世療法で私は救われました。
対人恐怖症だったのですが・・・。
最初は宗教チックでかなり警戒して行ったのですが、カウンセリングの一つの方法で、
占いみたいな感じで軽く受けられました。
自分の名前と周りの人の名前を言っただけで、他には何の情報も言ってないのに、
私の性格から、周りにいる人の性格、自分との関係をほぼ正確に言い当てられ、
びっくりしましたが、的確なカウンセリングで、今は以前の対人恐怖症が嘘のよう。

何事にも、原因があって、それが前世から来ている場合があるようです。
ホイットン博士の被験者たちの証言は、みな「裁判官」(指導役の魂)
の存在を裏づけており、ほぼ全員が、3人や5人、まれに7人の、
年老いた賢人(のイメージでビジョン化された魂)の集団の前に出て、
一種の裁きを受けたという。彼らは、姿が不明瞭な場合もあれば、
神話に出てくる神や、宗教上のマスターの姿として見える場合もある。
これらの指導役の魂たちは、目の前の人物に関して知るべきことは
何でも直感的に知り、その人物が終えてきたばかりの人生を評価するのを
助けてくれる。被験者たちは、「彼らと一緒にいるとわが身の未熟さを
痛感する」と証言するが、場合によっては、次の転生について、
どうすべきかを教えてくれることもあるという。
363優しい名無しさん:04/01/20 07:37 ID:IekNz10w
結果、私はやって良かった。
ほんと、非常に有意義だったのでお薦めしたいくらいだけど
個人差があると思うし、インチキな所もあるかも知れないから
控えておきますが、それにしてもここで批判してる人は、
少なくとも、自分で一度体験してから言えばいいのに/w
364優しい名無しさん:04/01/20 10:01 ID:ZBjjfGlk
>>362>>363
で、あなたはどこで開業してる人w
365優しい名無しさん:04/01/20 10:05 ID:788Em07K
一般的に、カウンセリングを行うときには、問題になっている背景(原因)を
一生懸命さぐるでしょう。これは、以下のようなモデルによる解決パターンを
意識しているからです。

原因→問題
‥‥原因を取り除けば、問題もなくなる=解決

 しかし、「原因は1つとは限らない。→複数の問題をすべて潰すのは不可能。
原因同士が絡み合っていて見えにくい。」「今となっては、どうしようもな
い。」
 従って、感染症モデルで解決できるのは、次の要件を満たしている場合のみ
なのです。
1.原因が特定できる。(原因と問題の因果関係が証明できる。)
2.もし、原因が取り除かれれば、解決に至ることが証明できる。
3.原因を取り除くことができる。
 またカウンセラー自身が、クライエントに問題を作っている(大きくしてい
る)場合があります。だれかが、「いじめ」という「意味づけ」をすると、
「わー、大変だー、と言って、『問題』ができあがってしまう。そして、一般
的には、どうしていじめたのか…とか、いじめられる子が何をしたのか…と
いった具合に『原因追求』が始まってしまいます。
つまり「問題」というのは、
1.まず、一人が『問題』だと名づける。
2.本人も含めて、周囲の人が『問題』意識を共有する。
ことによって生まれてくる概念です。
366優しい名無しさん:04/01/20 10:13 ID:788Em07K
「根本原因を取り除かずに、症状をしずめても、また別の症状に転移するだ
け」と言われるときがあります。
たとえば「頭痛は治ったが、お腹が痛くなった」「子供の登校拒否は治った
が、父親が会社に行かなくなった」(!)なんてのもあります。
 しかしこの転移を、治療で積極的に利用することもあります。
心因性の痛みは、催眠によって、別の場所に移すことが可能です。痛みを消し
てしまわないのは、その痛みが本人や家族にとって、何らかの役割を果たして
いることがあるからです。痛みを今の部位から、あまり支障のでない部分へ移
すことで、クライアントが痛みとうまく折り合える(痛みをうまく利用でき
る)ようにすることが有効な場合もあります。
 いわゆる「前世療法」が、前世の有無にかかわらず有効な場合があるのは、
これと同じ理由でしょう。(あえていうと)問題はもちろん「現世」にあるの
ですが、クライアントにそれに直面するだけの準備や能力がない場合、痛みを
他の部位へ移したように、問題を現世から前世へ移すことで、うまく問題と折
り合える(問題の存在をうまく消化できる)こともある訳です。
367優しい名無しさん:04/01/20 10:16 ID:CYQKeu2l
霊魂なんて無いとか、輪廻なんて無いと簡単に言い切ってしまう人たちって、
短絡というか、信じやすいと言うか…
物事を突詰めて考えたことが無いんでしょうね。
色んな治療方法があって、心療内科やら、お薬で治る人もいれば、
カウンセリングで治る人もいて。
その人その人に合った、治療方法に出会えたんだから、
ある人から見たら、うそ臭いかも知れないけど、
その人にとっては、それが真実なんです。
368優しい名無しさん:04/01/20 10:27 ID:788Em07K
カウンセリングという仕事はつまるところサービス業です。
つまり「お客様にサービスを提供する」仕事であり、カウンセラーというの
は、お客様(クライエント)に喜んでいただけるようにお仕えする存在です。
(比喩めいていて恐縮ですが)そのお客が、たとえ一見みすぼらしい古着をま
とっていても、無理矢理それを脱がせて「こっちの暖かくてカッコイイ服の方
が良いに決まってますよ」と言って着せるわけにはいかない。良いサービスマ
ンというのは、あまりお節介もしないし、押しつけがましい事もしない。客の
立場から言えば、サービスは自分が欲しているものを欲しい時に欲しい分だけ
頂けることが理想です。もしかしたら、そのお客にとって、その古着は亡き友
人の形見なのかもしれない。あるいは、全く違う服を買い求めに来たのではな
く、穴の空いた箇所だけを修繕する接ぎ布だけが欲しいのかもしれない。更に
は、この客は衣類に金銭を投ずるよりも詩集を先に欲しがるタイプの人かもし
れない。これらを見極めずしてサービスは始まらない。「古着(問題ないしは
欠陥)は買い換えた方が良いに決まっている。客は買い換えたくて来たに違い
ない」とは、サービスマンの独り善がりの思い込みです。
 「前世」を信じたくって、それで治りたい人にはそうする。精神分析的に
「トラウマ」をみつけて、それで治りたい人にはそうする。認知の歪みを治し
たいと思っている人には、認知療法をお薦めします。メニューが無限にあるこ
とが理想ですが、カウンセラーも個人ですから限界があります。ただ、ひとつ
の治療モデルにこだわらない、とは思っています。
369優しい名無しさん:04/01/20 10:35 ID:u4/R/nA3
>>367
はいはい。よかったね。
物事を突き詰めて考えたことがあってw。
素敵な治療法に出会えてw。
370優しい名無しさん:04/01/20 10:43 ID:u4/R/nA3
でも、正直、前世療法なんかで治った(と信じてる)
連中なんて、この先、お寒い人生が待ってるだけじゃんか、ね。
布教と迫害wの人生が、さ。
371優しい名無しさん:04/01/20 10:45 ID:CYQKeu2l
前世療法をした被験者達の誰もが言ったり、死んだ後に前世で親しかった
魂と、来世の事についていろいろ計画をするというのも、たくさんの
被験者達がそう主張したそうです。
詳しくは前世療法について知らない方のために、奥山医師のパートナーである、
飯田史彦・福島大助教授のレポートをリンクしておきます。
ここで重要なのは、前世療法や生まれ変わり研究はオカルトではなく、
アカデミックな研究結果が蓄積されている専門的な分野である、ということです。
ttp://kamakura.cool.ne.jp/so2002/realaim/Lifeindex.html
372優しい名無しさん:04/01/20 10:48 ID:u4/R/nA3
催眠療法も民間で流行っているようですが、はっきり言って「催眠に入りまし
た」「効き目がありました」という報告は聞いたことがありません。催眠は膨
大な時間をかけ、専門家が週に4-5人、診るのがやっとです。あらためて、その
全国的な権威のある催眠療法ができる医師(元私のオーベン=指導医)に話を伺っ
てコンテンツをまとめようと思っていますが、生半可な知識と技術では不可能
です。心を病んで、こんな民間療法や詐欺にあう方が多いのはとても残念で
す。
373優しい名無しさん:04/01/20 10:55 ID:u4/R/nA3
こちらもどうぞw。

前世の記録を持つ人たち
ttp://www.aleph.to/newcentury/science/reincarnation/1-2-1-1.html
374優しい名無しさん:04/01/20 10:57 ID:ZBjjfGlk
>>368
催眠療法関係者みんながちゃんと「サービス業」というスタンスでいてくれたら、
だれもこんなに叩かないよね。
問題なのは、たいした知識や技術もない人が「誇大広告」「法外な値段」で
「わらにもすがりたい」人々を食い物にしていることなんだよね。
375優しい名無しさん:04/01/20 11:05 ID:u4/R/nA3
前世/オカルト系は、あとスケプティック・ライブラリーがよいかと。

『輪廻体験―神話の検証Skeptic library (04)』
ポール エドワーズ (著) 価格: ¥2,200
(目次)
1章 生まれ変わり、カルマ、死後生存の教義
2章 ブライディ・マーフィの栄光と没落
3章 第2の身体=アストラル体説は本当か?
4章 死者からの電話、母斑、「いかにして」問題
5章 キューブラー=ロス、ムーディ、新たな霊魂不滅運動
6章 キューブラー=ロスの幻想
7章 常識や科学からの5つの反論
8章 空位期―再生するまでに何が起きるか?
9章 イアン・スティーヴンソン博士
10 意識の脳依存について
補章 グロフ博士、LSD、好色なヘビ女

こんな本もあります。
『サイキック・マフィア―われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたかSkeptic library (05)』
M.ラマー キーン (著) 価格: ¥1,600
376優しい名無しさん:04/01/20 11:07 ID:ZBjjfGlk
>>371
だから、まだそんな古いこと言ってるの?
前世療法は、療法としては否定された技術なんだって!
いまだに前世療法なんて使ったら、欧米だったらいい裁判ネタにされるだけだよ。
377優しい名無しさん:04/01/20 11:10 ID:ZBjjfGlk
>>373
そうか、いまだにここで過去生うんぬん言ってるのはそこの関係者か・・・。
378優しい名無しさん:04/01/20 11:22 ID:jU/ZlfYV
あのネェ おまいら↓ココ見てみそ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057215226/l50

メッチャ恥ずかしいぞ、コピペで釣られてるから。
今頃、釣り士に大爆笑されてるよ。
379優しい名無しさん:04/01/20 11:34 ID:jZ0iyrhx
まあ、催眠による記憶回復療法は確かに禁忌ということね。
ただ、自立訓練法など使い、自分でアファメーションするのは別にいいんじゃない?
ただし、アファメーションで社会恐怖や神経症には絶対対処できないから、
その程度のものとして取り扱う、ということで。
380優しい名無しさん:04/01/20 13:33 ID:1vd9sqpO
 催眠療法受けてきました。
はじめてだったのですが、催眠の感想としては
頭の中にイメージが湧いてそのイメージに出てきた自分を演じるって感じでしょうか?
いや、そのイメージの自分を演じたい気持ちになるって言ったほうがいいのかな。
なんか、曖昧な表現で申し訳無い。
前世も一応見れましたよ。
381優しい名無しさん:04/01/20 19:12 ID:SJbdmsTS
>380

前世なんだった?
382優しい名無しさん:04/01/20 20:29 ID:Tf1kriqo
解 凍

 だれかに急激な変革を起こさせるのには、まずその人の現実をゆさぶらなけ
らばいけない。教え込みをする側は、彼を混乱させなければいけない。現実に
対する彼の見方を混乱させれば、彼の防衛本能も武装解除され、いままでの現
実を否定するようなカルトの諸概念でも受け入れてしまうようになる。
 人を解凍してその防御機構をはぐらかすためのもうひとつの強力な手段は、
催眠である。とくに効果的なのは、相手の混乱を利用してトランス(忘我)状
態をひきおこす技術である。たとえば催眠術者が権威ある口調で、「私の言っ
ていることを理解しようとすれほするほど、あなたは理解できなくなります。
わかりますか」と言う。これは一時的な混乱状態をひきおこす。もしコント
ロールされた環境で長期間そのような混乱させる言語と情報を聞かされつづけ
ると、だれでも自分の批判的判断を中止してしまうのがふつうである。そのよ
うな環境では、ほとんどの人は相手よりも自分を疑い、集団の方に従う傾向が
ある。
 誘導された瞑想、個人的な秘密の告白、祈祷会、激しい体操といった行為、
さらにみんなで歌を歌うことさえも、解凍を助ける。典型的な場合、これらの
活動はまったく何気ない感じで始まるが、そのセミナ一あるいはワークショッ
プの進行とともに、次第に激しく、またよく管理されたものになっていく。大
部分のカルトは、解凍のこの段階で、人々が弱っていくのにあわせ、「自分は
ひどい欠陥人間だ無能で精神的に病んでいるし、霊的にも堕落している」とい
う観念で彼らを責め立てる。学業や仕事、がよくできないとか、肥満だとか、
人間関係でトラブルがあるとかいうように、本人にとって切実な問題なら何で
も、途方もなく誇張して、その人がどんなに完全にだめな人間かを証明するの
に利用する。グループによっては個人攻撃はすさまじいもので、しばしばグ
ループ全員の前で侮辱をくわえる。
 こうしてひとたび人格が崩壊すると、その人は次の段階へ準備がととのった
ことになる。
383優しい名無しさん:04/01/20 21:11 ID:j9+zyhCd
宗教なんて所詮人間のエゴ
384優しい名無しさん:04/01/20 22:37 ID:7xD5kvk/
アマゾンの魔法の言葉が確実に売れてるね。
このスレ見てる人多いんだね
385優しい名無しさん:04/01/20 23:06 ID:Ve3M7KUQ
>>378

見事に釣られてシぬほどワロタ。
386優しい名無しさん:04/01/20 23:15 ID:3C7MdMP7
ほんとにかってなことを、いいますがー。
催眠療法ほとんどのところが技術がともなってなくてぼったくりが
多く、自宅で自律訓練など、認知訓練と薬、などを選択したこうが
いい ってのはわかりました。それでも、催眠療法の情報がしりたくて
ここをのぞかせてもらっているので、催眠療法でもここはよかった!
とか、ここにいってこういうふううに得した気分になっとか、
前向きな情報は必ずあるとおもいます。
それでもない!って言う人がまたおもいますが、商売としてなりたっている
限り、せめて日本にいくつかは良い所があるでしょう?
そこんところよろしくー
387優しい名無しさん:04/01/21 00:10 ID:YadN4STk
ミルトン・H・エリクソン。
全316症例中、たった1回のセッションで治したのが63件。失敗はたったの19件。
388優しい名無しさん:04/01/21 00:31 ID:R4Bb62Go


         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|゙   .___┐< 前世療法だから、それもありかと思って・・・
  |      /  / |// / /|  .// /┘
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |文|/ // / ' |  i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |  | ∪   ./ !  /
/|\/  / /  |/ /     |  i  i   |  i  |) < 釣りなら釣りと逝ってくれたら・・・・
/|    / /  /ヽ.       \_ヽ_,ゞ |  | ∪   
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙   トボトボ .(/~ ∪   |  i  i
  |   |  |/| |__|/       三三     \_ヽ_,ゝ
  |   |/|  |/         三三       (/~∪ トボトボ
  |   |  |/            .___┐   三三
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  /   三三
  |/              |  i  |) <そんな美味しいネタなんか
/'               |  | ∪  落ちてるわけないな ・・・
.                 |  i  i  おかげで 恥かいちまった・・・
                 \_ヽ_,ゝ
                  (/~ U トボトボ
389優しい名無しさん:04/01/21 00:37 ID:AVP3Tg7z
>>378
なんのこっちゃ
爆笑する程のものは見当たらないが…
390優しい名無しさん:04/01/21 00:55 ID:o5qi3mzp
ここの>364〜377が >>378のコピペ釣りでマジで釣られて反論してるってことだよ。
391優しい名無しさん:04/01/21 01:03 ID:iGPBEytB
くだらね、sageっと
392優しい名無しさん:04/01/21 05:09 ID:VQ3SAkfh
洗脳ができるってことは 人間は変われるってことだ。
393優しい名無しさん:04/01/21 11:38 ID:m0QfuzZW
宗教は 好きだが 団体にすると なんで あんなことに
なるのだろうか? Hの華、AUM、K福のK、みんな教義は
ためになることを言っているのになぁ。
催眠療法ってさぁ、どこか宗教に似てるね。
394優しい名無しさん:04/01/21 16:07 ID:xqORw+en
あっ 話がそれてるー! たのむで おえー!
395優しい名無しさん:04/01/22 02:06 ID:gL6CUMgg
変 革

 変革とは、ある人の古い人格が崩壊したために生じた空白に新しい人格を 
−新しい行動と思考と感情のセットを− 押しつけて、その空白を埋めること
である。解凍の段階で用いられたのと同じテクニックの多くが、この段階にも
持ちこまれる。反復、単調、リズム −これらは人をあやす効果のある催眠の
律動であり、形式ばった教え込みは、おもにこの律動の中で行なわれる。教材
は何度となくくりかえされる。洗練された講師は興味を持続させようとして話
に変化を加えるが、趣旨は毎回同じである。
「変革」の過程では、この反復はみな、いくつかの決まった中心的テーマに集
中する。新会員は、世界がどんなに堕落しており、また真理を悟っていない
人々はどんなにそれを正す道を知らないか、教えられる。新会員はこう教えら
れる。「あなたが“新しい真理”を完全に体験するのを邪魔しているのはあな
たの“古い”自我です。あなたを引きずり下ろしているのはあなたの“古い概
念”です。あなたを素晴らしい進歩から引きもどしているのはあなたの“理性
的な”精神です。身をまかせなさい。出発しなさい。信仰をもちなさい」
 人間というものは、新しい環境に対して信じられないくらいの適応能力を
持っている。破壊的カルトは、この力を悪用する方法を知っているのである。
その人の環境をコントロールし、ある行動には報いてやり、ほかの行動は抑圧
するという「行動修正」を使い、催眠状態を誘発させて、彼らは本当に人の人
格を組み変えてしまう。ひとたび「変革」してしまえば、その人は次の段階へ
準備ができたのである。
396優しい名無しさん:04/01/22 02:21 ID:kxhectTx
あんたのせいで、みんなはなれてるでしょー
ようするに 怖いのあんた!
397 :04/01/22 02:22 ID:b5JX32E5
いい気味だ。
398優しい名無しさん:04/01/22 02:34 ID:gL6CUMgg
ではあなたにも分かるように聞きたい事があります。
確かに脳が感覚の世界を作り上げていますが
その個人個人の操縦者の事をどう説明しますか?
つまりあなたがあなたの皮膚をつまんだとしたら
それはあなただけが痛いという感覚です。
逆に俺が俺の皮膚をつまんだとしたら、俺が痛いと感じます。
しかし他の人間は痛くはありませんね。
つまり自分という自覚があると思います。
このそれぞれが自分の体を体感している、自分という自覚はどう説明しますか?
399優しい名無しさん:04/01/22 02:39 ID:gL6CUMgg
 今から千何百年か前の人間達は、法華経の話を真実と思ったのでしょうか。
いえ、それは現代人の思い上がりというものです。ではなぜ、このような表現
をとって法華経は構成されているのでしょう。
 まず第一に、法華経は入口からして論理的思考が役に立たない事を示してい
るのです。生命の実相は、論理的思考では絶対に把握する事は出来ないからで
す。空とは有に非ず無に非ず(非有非無)であり、これは論理的には矛盾して
おり、「有か無のいずれか」である現代実体思想(遠くはバラモン、現代に繋
がるという意味ではギリシャ哲学)では容易に認める事の出来ない思想です。
法華経は入り口に於いて有無の二辺見、実体・形相・本質からくる合理的とい
う考え方を捨てることを要求しているのです、ですから法華経の中のお話を筋
を追って読んだところで、何も生まれはしないのです。
 第二に、法華経に説かれている文上の世界を通して現れてくる文底の世界こ
そ真実であり、実は絶対と思っている自分の意識の方が虚妄であると覚悟しな
いかぎり、生命の実相を悟ることは出来ないのです。文底とは、潜在意識に対
する働きと考えたら良いでしょう。・・・著者は少々催眠術の知識があり、テ
レビなどにも二度、三度出たこともあり、全国話し方教室の催眠講座の主任教
授でもあり、催眠神秘会会長であり、催眠術の専門家でもありますので催眠術
には詳しいのですが、その為面白い事に気付いたのです。現代催眠法という最
近開発された催眠技術がありますが、法華経は驚いたことにこの原理にピタリ
と適合していたのです。ここでは現代催眠法の原理については触れませんが、
結論はそういったことなのです。法華経は深層心理に達する為に創られている
ことが理解できました。
400優しい名無しさん:04/01/22 04:01 ID:xw0ZbsZQ
>>399の元ネタ

中杉 弘 はしがき  (´゚c_,゚` ) プッ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/shorikai/sub300.htm


正理会 ( ´,_ゝ`)プッ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/shorikai/
401009:04/01/22 05:14 ID:kxhectTx
ここも終わってしまった かなしいー くー
402優しい名無しさん:04/01/22 06:08 ID:Pc6tVLU+
 日本催眠学会と言えば催眠学の権威者の集まりで、日本での最高レベルいや
世界的な権威者が研究をしている学会であると思うのが一般常識的な考え方で
す。皆さんご存じのとおり平成6年4月に加藤先生は事件に巻き込まれまし
た。これを理由に左遷したのです。
 学会創立の時に、日本医科大学に所属する先生方を加藤先生が日本催眠学会
の会長や理事達に任命しました。加藤先生が学会を運営をするために協力者と
してお願いした先生方で、学会を運営出来る様な催眠学の学識を持つ専門家は
一人もおりません。従って加藤先生から学会を分捕り催眠学会を自分勝手に運
営しても催眠学の発展は不可能で催眠学の向上はとてもあるわけがありませ
ん。
 催眠学の学識経験者がいない状況で学術向上ではなく学会を運営したいとい
うのは全く彼らの自己顕示欲としか考えられません。学問に従事している教育
者で、しかも大学教授ともあろう人がする事とはとても思えません。とても考
えられない程卑劣な行為です。
 民間人の加藤先生が国の認定を受け設立するだけでも大変な努力です。個人
が成就したもので、この恩恵の上にいるわけですから、彼等のしていることは
恩を仇で返すような行為ではありませんか。そればかりではありません。学会
設立のために加藤先生は私財を沢山投入されているにも関わらず、背任行為が
あるとか有力役員が辞めていくのは加藤先生の責任である等の悪言を流しまし
た。背任行為とは学会費を個人的に流用したというものですが、これは事実無
根であり、そもそも学会費の赤字は加藤先生が全て負担していました。有力な
役員が辞めていくのは、渡辺先生と会長の強引な政策と、催眠心理学をあまり
にも理解しない運営にあります。どちらにしても学会設立の功績者になんと無
礼な事ではありませんか。
 事件のことは円満に解決したにも関わらず、内容を審査しようともしない
で、加藤先生再入会は再度の申し込みにも関わらず民主的な審議などなく、全
て否定されました。日本催眠学会はこの様な不合理の立場で運営されていま
す。
403優しい名無しさん:04/01/22 13:09 ID:v0tzG8cY
自分の言葉を持てない奴は哀れだね
受け売りの言葉で自らを洗脳している
404優しい名無しさん :04/01/22 15:02 ID:kxhectTx
ロボットみたいだ
405優しい名無しさん:04/01/22 15:26 ID:ETjHciE2
そんなこといったら日本人なんて自分の考えを持たない
資本主義にながされてるやつばっかりだけど・・
406優しい名無しさん:04/01/22 15:45 ID:v0tzG8cY
>>405
そういうが日本人以外はちがうのか?
どういう統計を持ってそういうことを言っている?
君自身が流される人間でそれを知りもしない他人にも当てはめてないか?
と問いつめてみたりする
407優しい名無しさん:04/01/22 22:14 ID:kxhectTx
やめてくれー
催眠以外の話を飛躍させてどうすんだー
408優しい名無しさん:04/01/22 23:34 ID:GIPFTFL+
>407

今日も 睡眠剤呑んで 寝るべ。
409優しい名無しさん:04/01/23 01:25 ID:W/Auysb6
>>390
なんだかますます意味不明。
410優しい名無しさん:04/01/23 01:42 ID:EUNTxoy/
>>406

は?島国日本人がどれだけ海外のことわかってんの?
東欧ではジプシーが今だにかつての黒人のような扱いを
うけてるってどれだけの人が知ってるの?

資本主義に疑問を持たせないために存在する
子供に夢を持たせるという名の洗脳教育のことを
どれだけの人が理解してる?

どれだけの情報を得た上で今の自分の思想を確立させてんの?
411優しい名無しさん:04/01/23 04:17 ID:9AbpsWa1
結構催眠療法に否定的な意見が多いね。私は、ちょっと悩むと気軽に催眠行って
改善してる。ダイエット、不眠、ストレスなど。
金額の目安は1回1万前後、良心的なとこはその都度払いだよ。
池袋YMセンターはいいと思う。でも、むトウ先生は腕いいんだけど、弟子の
若い男が催眠中にセクハラしてくるんだよ!(95年くらいの時の話だけど・・)
やってもらうなら、ムとう先生にお願いしましょう。

お金があまりない人は、最初他者催眠でトランス状態を味わってから自己催眠が
いいと思う。市販のテープでもいいし、恥ずかしいけど自分でラジカセに
入れたい暗示をいれる。これならタダ。暗示の言葉には否定系の言葉を
使わないこと。(例・×「私は緊張しない」→○「私はいつもゆったり落ち着いた気分だ」)
412優しい名無しさん:04/01/23 05:31 ID:gy2c1Uw2
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
413優しい名無しさん:04/01/23 10:00 ID:EoN5uAt6
>410

資本主義に疑問を持たせないために存在する
子供に夢を持たせるという名の洗脳教育のことを
どれだけの人が理解してる?

------------------
このセリフ、初耳だ。詳細を教えて。
414優しい名無しさん:04/01/23 10:33 ID:l9D3KLsx
他でやってくださいなー
415優しい名無しさん:04/01/23 11:33 ID:0uWFh2vi
著作から探す催眠療法リスト

完全マスター催眠術
催眠術完全マニュアル―あなたも催眠術師になれる!
図解雑学 催眠図解雑学シリーズ
武藤 安隆 (著)
=>池袋YMセンター http://www003.upp.so-net.ne.jp/hyp/

コミュニケーションのための催眠誘導―恋愛、ビジネス、自己パワーアップカッパ・ブックス
石井 裕之 (著)
=>沢雉会 http://www.takuchikai.com/

生きがいの催眠療法―光との対話が人生を変える
飯田 史彦 (著)=>福島大学経済学部 助教授
奥山 輝実 (著) =>奥山医院 http://www.namikiherbgarden.com/okuyama_1.html

催眠術のかけ方―初心者からプロまで今日から使える
林 貞年 (著)
=>催眠誘導研究所 http://www.h5.dion.ne.jp/~sleep/

ヒプノトラベル―催眠療法レポート ほんとにあった怖い話コミックス
榊 めぐみ (著)
=>今西まゆみ(本名) ヒプノセラピスト養成コース http://www.dynavision.co.jp/info/imanishi.htmなど
416優しい名無しさん:04/01/23 11:33 ID:0uWFh2vi
著作から探す催眠療法リスト(番外)
相手を思いのままに操る 催眠・術KAWADE夢文庫
守部 昭夫 (著)
=>? 五反田で教室(?)

入門 自己催眠法―生き方をリフレッシュするために
門前 進 (著)
=>東京福祉大学教授 

催眠の科学―誤解と偏見を解くブルーバックス
成瀬 悟策 (著)
=>元九州大学 引退(?)

催眠法の実際
斎藤 稔正 (著)
=>立命館大学文学部教育人間学専攻、日本催眠医学心理学会理事長

催眠、他
松岡 圭祐 (著)
=>元臨床心理士、引退(?)
417優しい名無しさん:04/01/23 11:34 ID:0uWFh2vi
著明催眠術師リスト(充実)
http://www.asahi-net.or.jp/~tb9y-artn/hypwhois.html
418優しい名無しさん:04/01/23 14:49 ID:3gzK6v03
(もっとも格の高い催眠資格)催眠技能士をさがせ

松木心理学研究所 松木繁(日本催眠医学心理学会 認定指導催眠技能士/日本臨床催眠学会 研修委員長)
(HPなし 京都市伏見区深草)
。。。催眠技能士を指導できる人(認定指導催眠技能士)。あちこちのハイレベル催眠研修で活躍

函館渡辺病院 院長 久保田修司
http://www.hakodatewatanabe.or.jp/mental/speech.htm

さくらい健康心理オフィス 所長 櫻井佐紀子
http://www.sakurai-coun.com/profile.html

阿部真里子臨床心理オフィス 阿部真里子
www.abemariko.com/staff1.html

花クリニック精神科 河野良和
http://homepage2.nifty.com/hana-clinic/

関口歯医院 関口武三郎
http://www1.seaple.icc.ne.jp/bucyan/index.html
日本歯科大学歯学部附属病院総合診療科 西田紘一
www.ndu.ac.jp/

(その他)
成瀬悟策(国際臨床動作学研究所代表・九州大学名誉教授・催眠技能士)
笠井仁 (筑波大学助教授,日本催眠医学心理学会 認定催眠技能士)
門前進(東京福祉大学教授・催眠技能士)
419優しい名無しさん:04/01/23 15:26 ID:hNjoBqhz
420優しい名無しさん:04/01/23 21:26 ID:qnuDKos4
結論:催眠もできる心理療法家(医師)にかかりましょう。催眠術師にではなく。

理由:催眠療法なんて存在しないからです。
 催眠を用いた心理療法はいろいろ存在します。催眠分析、催眠的行動療法。。。。当たり前ですが、それは心理療法家だから可能なのです。

ただの催眠術師による「催眠療法」は、「水療法」のようなものです。
水療法=1日10リットル水を飲むと、うつが治るという療法。
「それでも治ればいいじゃないか」という方もいるかもしれません。
もちろん「水療法」で治る方もいます。でも、それはプラセボ以上のものではありませんし、
副作用もあるため(下痢程度のものですが)、多くの人が続けられないものです。
ただの催眠術師による「催眠療法」は、これとまったく同じです。
「水療法」と同じに、いろいろともっともらしい理屈を唱える方も大勢いますが、ほとんど根拠はありません。
また催眠術師による「催眠療法」は、心理療法的にみるなら、
単なる暗示か、せいぜいが退行催眠によるカタルシスによるもので、
お世辞を言ったとしても、神経症も治せない、フロイトですら見捨てた当時のレベルでしかありません。

催眠を用いた心理療法はいろいろ開発されていますが、
催眠術師による「催眠療法」にはほとんど取り入れられていません。
日本の催眠界が「鎖国」状態というのも、あながち間違いではないようです。

繰り返しますが、催眠もできる心理療法家(医師)にかかりましょう。
その方が値段もリーズナブル(ほとんどがカウンセリング+αで、1時間1万円前後)。
上に出ている認定指導催眠技能士の松木先生(日本屈指の催眠を使う心理療法家です)ですら1時間8000円です。
421優しい名無しさん:04/01/24 05:43 ID:q5MU+gRW
ずっと詳しいことを書き込んでいただいてる方は一人(?)なようですが
もし良ければ(捨て)トリップ付けていただけませんか?
とても勉強になるのですが、一部の荒らし的な内容の無い長文が紛らわしいので。


あと、ずっと関西弁で書き込んでいられる方も是非コテorトリップを。
こちらはNG登録致しますので。
422 ◆VF3PxiUEhM :04/01/24 11:18 ID:pxNvA0Fw
これでいい?
423 ◆VF3PxiUEhM :04/01/24 11:26 ID:pxNvA0Fw
まじめに催眠(を用いた心理療法)について知りたい方に、
Dylan Morgan氏(Leeds Complementary Therapy Centre、イギリス)によるフリーテキストな催眠入門があります。
http://easyweb.easynet.co.uk/~dylanwad/morganic/bh_contents.htm

岐阜大学の 先生による日本語訳はこちら
http://www.gifu-u.ac.jp/~s_oga/page016.html

さらに知りたい人に、Morgan氏は、
The Principles of Hypnotherapy
http://easyweb.easynet.co.uk/~dylanwad/morganic/ph.htm
もフリーテキストで提供しています。こちらもおすすめ。
424優しい名無しさん:04/01/24 11:27 ID:q5MU+gRW
ありがとうございます!
425優しい名無しさん:04/01/24 18:44 ID:ujqeb7YK
催眠療法で、過去の出来事を封印というか思い出さないようにすることは
可能でしょうか?
忘れたいのに忘れられず、常にそのことに縛られ、いっそ発狂すればいいのに・・・と
思うけど、発狂することもできず、苦しい毎日です。
病院(心療内科)に通ってますが、そこでは催眠療法などはやってないので
薬を日々飲みつづけるだけです。
それでも、頭の中から忘れたいことが消えることはなく、毎日毎日苦しいんです。

九州在住なんですが、本当に催眠療法などで、過去の記憶を忘れるというか
封印してくれるところがあれば、どこへでも行きたいと思います。
426優しい名無しさん:04/01/24 19:16 ID:zEHu4mbS
>>425
とりあえず九州でしたら、九州大学医学部心療内科をたずねてみられては?
九州大学は、成瀬悟策博士以来の催眠面接治療のメッカです。
427優しい名無しさん:04/01/24 20:21 ID:QUjZpcoy
はははっ・・・。
九大が催眠面接のメッカねえ・・・。
ま、一度行ってみるといいよ。
驚くからw
428優しい名無しさん:04/01/25 00:01 ID:R0iCN9EJ
>>425
 くわしいことがわからないので何とも言えませんが、一般的にいって、(催
眠による/よらぬ、にかかわらず)記憶の操作はおすすめできません。
 たとえば、ひどく心を傷つける出来事(外傷的出来事)のため、いわゆる
PTSD(心的外傷後ストレス障害)になった人の中には、その出来事の記憶
を健忘している人がいます(この場合は、治療がより難しくなります)。本人
はその出来事を思い出せないのですが、だからといって苦しみから解放されて
いる訳ではありません。結局、「悪夢のような記憶の想起(思い出し)」はな
くとも、形を変えた別の苦しみとなって、本人を苦しめます。
 もちろん、PTSDの人の中には、まったく逆に、本人の意思に反してその
出来事をしつこく再体験する(反復的な悪夢や、外傷的な出来事が再び起きた
かのように行動したり感じたりするといったことが生じる)ことがあります。
この場合の治療も、「思い出せなくする」ことではなく、「思い出したときの
苦しみを軽減する」という方針で行われます。催眠が用いられるのも、トラウ
マ性の記憶に無理なく接近させることで(いわばトランス状態の中でショック
が少ない形での想起)、それに慣れる訓練をしたり(こちらが一般的でしょう)、
別のリソース(本人を力づけるもの)となる記憶と結び付けることでトラウマ性
の記憶の意味合いや衝撃度を変えていく、ことになります。
 催眠は記憶を消すよりも、「思い出し」ために用いられます。一回の治療で
は、まだトラウマ性の記憶と直面できる状態にない場合には、「催眠療法中に
トラウマ性の記憶と直面した記憶」について健忘暗示を与えることはあります
(治療中に直面したこと自体を忘れるように)。
429トトロ:04/01/25 02:13 ID:AcxanwE2
催眠療法って、リラックスすることで左脳(論理的な思考)から意識を開放させて、
右脳中心の状態にすることで、右脳から左脳へメッセージを送る方法らしい。
> http://www.dr301.com/hypno/sugoi.htm
で、本人が本当に望んでいる 暗示? ならば効くと思われる。また、その暗示を入れるセラピストに対して好意的でなければ
「こんなやつのいうことを受け入れたくない」ということになり、暗示は入らないんじゃない?
で、セラピーではリラックスさせようと、リラックスさせようとすることをいいます。
例:
あなたはふかぁーいふかぁーい、森の中にいます。そこにはとても神秘的な湖があります。
あなたは、その湖にボートを浮かべ、ゆらーりゆらーりとくつろいでいます。
暖かな太陽に包まれて、とても気持ちが良いです。あなたはボートをおり、森の散歩道へあるいていきます。
小鳥のさえずりがとても心地よく感じています。その先には、樹木でできたりっぱな階段があります。
階段の下のほうは物すごーく輝いています。私がこれから10を上から数えていきます。
一緒におりてください。準備ができたらうなずいてください。
10 あなたは何千倍も、何万倍もふかぁーくふかぁーくくつろいでいきます。
9  だんだん、だんだん体の力が抜けていきます、
8 7 6降りるごとに光の強さは増していきます。」5 4 3 2 1 ぜぇーーーーろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーっ......
扉を開けると、あなたはxxx(元気だったころ)に意識が飛びます。(過去に自分が元気だったころ、調子が良かったころを想像する)
次に、「チクビを結んだ中心に意識を集中してください」といわれ、そこの空間を広げるイメージを浮かべつつ、深呼吸をする。
そのたとに、現在に意識を移す。「気分、いいですね?」等の問いかけをされる。で、過去のよかった時のイメージを現在の悪い状況等と置き換える。
終わり。催眠療法ってこんなかんじ。他の皆さんが受けた催眠療法ってどんなかんじなんですか?
430優しい名無しさん:04/01/25 04:52 ID:pVT+CaHp
一般の通説として、視覚思考や音楽は右脳で処理され、言語や数学は左脳で処
理されるとなっていますが、これは少し誤解があるようです。
右脳と左脳で処理される内容が異なるのなら、視覚思考、音楽と言語、数学
を、脳に入る前に分類するシステムが必要です。脳の構造や経路には、そうし
た分類システムは存在しません。
これらは、右脳と左脳の構造的な差異が、能力の得意、不得意としてあらわれ
た結果なのです。右脳と左脳は、同じ情報を同じように処理しようとするので
すが、能力が違うために反応する情報に違いができるのです。右脳と左脳は分
業というよりは、競争関係にあるのです。
左脳には言語脳があるといわれますが、それは意味記憶を作る能力が左脳に高
いということです。概念は共通項の抽出により作られます。それは知覚の内の
一部を切り出して感じることになりますから、左脳は知覚の一部を処理すると
いうことです。それにたいして、右脳は知覚を全体のまま処理します。左脳
は、知覚の一部だけの処理ですから、自己意識のループに余裕があります。
ワーキング・メモリーにより、複数のループを保持することができ、組み合わ
せることにより、演繹、類推、帰納などの推論ができます。それにたいして、
右脳は、知覚全体を処理するので、新しい情報が入ると古い情報は消えてしま
い、高度な推論は難しくなります。
右脳は全体を逐次変換し、左脳は一部を連続変換する、右脳はありのままを感
じ取り、左脳は複雑に組み合わせようとする……という傾向がある、このよう
に表現できるでしょう。
ですから、右脳を鍛えてどうこうという本は原理が間違っています。右脳を使
うといっても、何をどうしてみても両方の脳を使うことにしかならないので
す。ふつうにしていても右脳も使っています。音楽で右脳を刺激するとして
も、優れた音楽家は左脳でも音楽を聞いています。右脳は、左視野と左半身か
らの感覚を受け取り左半身に指示し、左脳は右視野と右半身からの感覚を受け
取り右半身を指示しているのです。どちらか一方を鍛えるなど困難なのです。
右脳が感性で左脳が理論とか、こうした帰納的な言語の理屈による誤解こそ左
脳の得意な作用です。右脳を使えという当人こそ、まさしく右脳の使えない人
なのです。
431優しい名無しさん:04/01/27 18:27 ID:tYTlesaE
明治時代の催眠術本。今の催眠療法と、うんざりするほどかわらないw。

http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/dokusho/saimin.html

催眠術治療法 : 一名・催眠術自宅療法
古屋鐵石著
東京:大日本催眠術協会, 1907

昨今の民間催眠術治療士の隆盛については、
一柳廣孝著『催眠術の日本近代』(東京 : 青弓社, 1997)
が参考になる。
432優しい名無しさん:04/01/28 23:57 ID:cZ4aBtHJ
催眠療法でタフに生まれ変わりたい人 手を上ーげてっ!
 最スタート!!
433優しい名無しさん:04/01/29 07:27 ID:0ITNP2FQ
やばかったのは「人格改造マニュアル」
薬に興味もって依存症にまでなってしまったのは
これ読んだせいだと思う。
434優しい名無しさん:04/01/29 07:29 ID:3EdeMsrY
さあ、あなたの体の中に淫乱な気持ちがわき起こってきました。なんだか体の
表面がムズムズしてきてしまいます。そして、パンティーを穿いているのが、
なんだかとても気持ち悪くなってきますよ。もうパンティーを脱いでしまいた
くなってしまいます。パンティーを脱いでしまうと、とてもすっきりした気持
ちになります。はい、じゃあパンティーを脱いでしまいましょう。とっても
すっきりしましたね。いい気持ちです。でもまだ、体がうずうずしています。
そして、スカートをまくってしまいたくなってきます。スカートをまくると、
とっても開放的ですがすがしい気持ちになれますよ。スカートの中を人に見せ
たい気分です。目が会った人には、誰にでもスカートをまくって見せたくなっ
てしまいます。スカートの中を見てもらうと、その視線を感じて、ゾクゾクし
てとてもいい気持ちですよ。さあ、会う人に誰でも、私のアソコを見てくださ
いと言って、スカートをまくって見せてしまいましょう。見られると、体の芯
から快感が湧いてきて、とってもいい気持ちになりますよ。3、2、1、ゼ
ロ。
435優しい名無しさん:04/01/29 19:56 ID:ODSDtCE4
おもんなー
ほかでやってくれ
436優しい名無しさん :04/01/29 23:35 ID:FfwdxajS
434へ
いくら自分の正体がばれないからって、むなしすぎるよ。あんた?
437優しい名無しさん:04/02/03 03:45 ID:F5nO614X
催眠療法がすごく自分にむいていて、性格向上強化に成功したというかた
いませんか?
438優しい名無しさん:04/02/07 17:36 ID:ZikUVIyg
>434
板違い。エロ催眠なら此方へ

@催眠・暗示すれ@
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1014621235/

@催眠・暗示すれ@その2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1049848260/

@催眠・暗示すれ@その3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1065059474/



439優しい名無しさん:04/02/12 02:18 ID:DbNcmBWr
>>427
何に驚くの?
440優しい名無しさん:04/02/12 17:59 ID:k5Z41KVF

   ttp://www.takuchikai.com/

プロフェッショナル
441優しい名無しさん:04/02/14 12:47 ID:VF0JvQ5v
まじでちょっと効果あった。

前は朝起きてもだるくて20分ぐらいふとんに入ってたのに
頭の中でふとんから飛び起きる自分をイメージしたらすぐ出れるようになった。
442優しい名無しさん:04/02/20 10:46 ID:Dnj3Fd4R
MRT(仙骨無痛治療)について語りたいのですが
どこか語っているとこやスレッドはないのでしょうか?
全国に10近く支店があるので知ってる人いると思うのですが。
443優しい名無しさん:04/02/22 23:34 ID:7/zmP8uS
このスレを読んでいると、皆さんも色々と悩みを持っていると感じました。
私も、音楽療法、サブリミナルCD&ヒプノセラピーCD,催眠療法について調べ、実際に催眠療法を受けてみたりしました。
2セッションで4万5千円。効果のほどは分からないが、ちょっとお高い、、、
催眠療法を受けて「ダミだこりゃ」と思った方、次は何を探しますか?
多分、次は霊能者系、じゃないでしょうか?
日本霊能者協会 では守護霊に何が問題なのかを聞いてくれるそうです(写真鑑定)。
まだお願いはしていませんが、どうなのでしょうか?
わらにもすがりたい方、一度チャレンジしてみては?
「最後の砦」になるかもしれません、よ。
444優しい名無しさん:04/02/23 08:05 ID:x/YLCyYc
最後の砦ほど頼りにならないものはない
445優しい名無しさん:04/02/24 03:39 ID:N/6+bUHf
>>442
MRTねえ・・・。過去スレはあるよ。みみずんで検索汁。確か心と宗教板。

ま、余計なお世話かも知れないけど俺的にはMRTは勧められない。
同じ仙骨療法ならコンシス↓のほうがはるかに「マトモ」なんじゃないかな?

コンシス療法
ttp://www.concis.co.jp/

コンシス神戸
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~concis/
446優しい名無しさん:04/02/25 15:22 ID:iy0lPwqa
みんなここに逝け

白痴会
ttp://www.takuchikai.com/
447優しい名無しさん:04/02/28 01:25 ID:RimoZ9GJ
東京都内で催眠療法受けに行くとしたら
どこがいいですか?
448優しい名無しさん:04/02/28 01:26 ID:RimoZ9GJ
ageとこう
449優しい名無しさん:04/02/29 06:44 ID:E2FRnV+M
仲間内で催眠をかけてたんだけど
どこから話しが広がったのか真剣な相談に来る人が居る
どうやって断ったらいいと思う?
450優しい名無しさん:04/02/29 08:46 ID:NktVz9qP
>>449
催眠かけて、ここでは相談にのってくれない、と言おう。
451優しい名無しさん:04/02/29 15:35 ID:xxjEKje1
そのままプロに転向しちゃえば(゚д゚)ウマーじゃん
452対人恐怖:04/03/02 10:50 ID:VlpSFT7c
暗示の言葉で悩む(w


453442:04/03/02 22:17 ID:PgT2/FLc
>>445
MRTについての情報ありがとうございます。検索してみます。
454優しい名無しさん:04/03/03 11:27 ID:9zNtsw35
>>450
>>451
なんか病気的なもんが悪化したら恐いじゃん。
ちゃんと勉強してないし
455450:04/03/03 20:02 ID:K6oyWLAN
>>454
相談される前に相談して催眠かけてもらって相談に乗れるようにしてもらったらどうだ?
ややこしいか?
456000:04/03/06 06:08 ID:xzEbuCzr
で 結局催眠療法をうけて頭バリバリに爽快で復活できたってのは、ひとりも
いないみたいですなー 何十万もはらうならそれくらいの見返りは
なくちゃだめだ!で ここで、ごちゃごちゃ話してる人達は、結局受けにいったこと
あるんですか?テレビみてあーだこーだ いってるんなら
テレビに振り回されてるのはあんたじゃないのか? まさにテレビっこですな
俺はそのほうがなんか 気持ち悪いです
457優しい名無しさん:04/03/06 07:10 ID:zIdf3fcz
>>000
良くなった人がここでカキコすると思うか?
458優しい名無しさん:04/03/06 12:36 ID:5HQa5YvB
巨大掲示板群(2chとかヤフー)で書き込むのは告発やらクレームが大半。
良くなった人の意見聞きたいならそれなりのところを探せ。
459優しい名無しさん:04/03/07 22:55 ID:AN5RhTh0
>458さんへ
言っていることは当たっている気がする。
俺は実際にこのスレッド内で話題にあがった催眠療法のところで催眠を受けた
料金に見合った効果が現れず、、、
もし改善していたらわざわざ掲示板を探して情報集めなんてしねぇ〜なぁ。
460優しい名無しさん:04/03/07 23:46 ID:lWf3czE5
なんじゃ、ここって結局、催眠効かない人たちのたまり場じゃん。
461優しい名無しさん:04/03/08 00:27 ID:4Pk5iHZD
ようやく気づいたか
462優しい名無しさん:04/03/08 06:59 ID:efzPMsi+
そうだよなー。 職探しだって、仕事、満足してる奴がそうそうハローワークなんかで情報集めしねーもんな。
不満ある奴だって実力あれば、この不況下でもすぐに自分に見合ったところ行けるしな。
結局不満ぶちまけてるのって本人の問題なんだよなー。
本人に見合った仕事しか結局みつからねーのと同じかなー。
どこも同じか。
463織田無道:04/03/08 12:32 ID:KD+Ov7CR
おまえら悪霊がついておるぞ
464優しい名無しさん:04/03/08 14:25 ID:efzPMsi+
まったくだーっ
465飼い犬は@太郎:04/03/08 14:30 ID:MLvE3ydh
たっしかにー背中に 大蛇が憑いてるんだけどー
ど〜したらいっかぁ よっくわかんな〜い
466優しい名無しさん:04/03/09 06:32 ID:OpGHvgVD
ヤフーで前世療法、催眠療法で検索してそこに電話してみたら?
どうせ電話する勇気もない奴ばかりだろーけど
電話して対応見てみるテストとかどうよ?ここは、対応よかったとか、悪かったとか
467優しい名無しさん:04/03/09 06:56 ID:cgG3qY6y
勇気の問題じゃないと思うぜ。
蛇やタヌキにとりつかれてる問題だろ。
468優しい名無しさん:04/03/09 07:22 ID:40zfkupj
>>466
しかし、けっこうトンデモ系のところが、上位に表示されるからなあ。

だいたい勇気があるやつは、メンヘルでもちゃんとした医者にかかるだろ。
469デパスの名無しさん:04/03/11 11:30 ID:C1tBdPN3
スレ違いかもしれませんが、「クオンタム・セラピー」
をご存知の方、いらっしゃいませんか?
微弱電流を使った治療で、催眠療法と並行して行うらしいです。
知人(経験者)はそれを仕切りに薦めてくるのですが、
それについて説明したホームページを読んでも怪しい気がします。

知人は、最初は誰でも半信半疑・一回試すだけでもと言うのですが・・・
470優しい名無しさん:04/03/11 12:05 ID:1DFfIMSs
>469
はい、ご察しの通りトンデモ科学療法です(w
てきとーにそれらしい科学用語を並べただけの詐欺ですので、
こんなものをやってるセラピストも詐欺師です。
まあ、プラシーボ効果を期待して行くのなら可ですが、
料金に見合わないでしょう(w
471優しい名無しさん:04/03/11 14:46 ID:rF4WHTSe
>微弱電流を使った治療で

オウムのヘットギァでつか?(w
472優しい名無しさん:04/03/11 16:32 ID:RkxTyiis
クオンタム・ゼロイド…確か、ホメオパスの由井寅子氏が日本に持ち込んだ機械ですよね。
寅子系のホメオパスのところに通っていたとき、行くたびにこの機械であれこれされました。
不思議とあたったり、効いたりすることがあるみたいです。
私は爺さん婆さんの名前をぴたりと当てられました。
過去生も見てもらったけど、これはあたっているのかどうか確かめようが無いです。
ただ、私は見てもらうたびに女の過去世しかでない。。。
思い当たる節があるので、なるほどなあと思いました。
田中真紀子の影武者とも噂されている寅子氏自身は、
何度やっても男の過去世しかでないとぼやいていたそうです。
クオンタム・ゼロイドを使ったエネルギー修正治療の効果は、よくわかりませんでした。
473優しい名無しさん:04/03/11 22:28 ID:oD9VO20m
スパシーボ効果狙って行ってみようかなあ
一回いくらぐらいだろう???
474デパスの名無しさん:04/03/12 12:02 ID:rBA5vq69
>>470-472
有難うございました。
とりあえずプラシーボ効果に1万円払うのは
無職の身には厳しいので(笑)、
今回は丁重にお断りしたいと思います。

>>473
私の見たホームページでは1回90分で1万円でした。
475優しい名無しさん:04/03/12 14:29 ID:xC5PkZpY
自己催眠に入るためのリラックス法って
「身体の部分に意識を向けて、おもーくなーる」みたいなものと
具体的に力を入れたり抜いたりする弛緩法と2種類あるようですが、
どっちが効果的なんでしょうか。好きな方でいいんでしょうか
476優しい名無しさん:04/03/12 18:14 ID:9ud/FJPq
好きなほうでいい
477優しい名無しさん:04/03/12 22:27 ID:xC5PkZpY
ちなみにオースティンの「魔法の言葉」という本を買ってみたんですけど
あんまり筋弛緩法みたいなのは載ってないですね。でも暗示のシナリオは
豊富でいい感じです。
478優しい名無しさん:04/03/13 00:15 ID:YGTlJgxd
青山S○セラピーはうさんくさいのでやめたほうがいいよ!!
479優しい名無しさん :04/03/13 07:48 ID:ircKNzr6
どっかええとこないかー?
大阪でないかいの?
きわめつけおしててちょーよ
480優しい名無しさん:04/03/13 09:29 ID:Grh3UzvU
悪霊にとりつかれた情報、役にはたたないぞ。
自分で決めろ。
481優しい名無しさん:04/03/16 19:05 ID:4YoDuXTm
詐欺まがいの催眠療法所をマンセイする気は無いけど、今まで薬で抑えてた不安、恐怖、
悲しみ、ストレスなど形の無いものを形に置き換えてマトリックスか闘牛士のように間一髪で
交わして行けるのには役立っている(催眠でコントロール出きれば妄想も使いようだなw)
482優しい名無しさん:04/03/18 06:35 ID:FtdoW47l
催眠療法は詐欺なん?
チャン チャンやねー
483優しい名無しさん:04/03/18 23:45 ID:bo7SIINU
http://www.nishio-shinri.com/

ここの先生のとこで催眠療法受けてますが、治るのかな…

ここにかよったことのある人いませんか?
484優しい名無しさん:04/03/19 08:25 ID:1peQ9k8R
>>483
この先生が「学歴」としてあげてるカタカナ名前の大学は、
いずれもインチキ大学(これが多くて。詳しくは「健康本の世界」というサイトのここを)
http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/


株式会社五光 (2001/3/30)
産業廃棄物処理・株式投資情報・アダムスミス大学日本事務局のご案内


Global Crown University
我々がGCUについて知っていることは、認定権限がなく、素敵でもない世界大学連合 (WAUC)のメンバーである、ということだけ。
世界大学連合は、多くの場合、そのメンバーの住所は明かさず、FAX番号だけを公開しているのだが、GCUの場合、国が特定されていなかったため、FAXを送ることもできなかった。
インターネットや我々の参照用書庫も探したのだが、見つけられなかった。

Business Entity Name GLOBAL CROWN UNIVERSITY*
Record Type Master Name for a Domestic Nonprofit Corporation
Place Incorporated Hawaii UNITED STATES
Incorporation Date 07/03/2001
Mailing Address 6-5-3-803 NISHI-NAKAJIMA
YODOGAKAWA-KU
OSAKA 5320011

Officer Information
Name Office Date
NISHIO,SHIGETOMI P/T/D 07/03/2001
NISHIO,HIROYOSHI V/D 07/03/2001
NISHIO,SETSUKO S/D 07/03/2001

485優しい名無しさん:04/03/19 08:26 ID:1peQ9k8R
>>484
あ、つまり
住所は西尾心理療法指導室と同じ。学長は西尾繁登三氏ってことね。
<Global Crown University
486優しい名無しさん:04/03/19 11:48 ID:wDVuZVIo
催眠の学位やら資格やらについては、ここ参照。
http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/hypnosis/others.html

たぶん、このスレでしばらく書いてた香具師のものだと思われ。
487優しい名無しさん:04/03/19 14:08 ID:OiB3zjFp
>>483
 いても出てくると思うか?
良い事書けばサクラだと思われ、悪い事書けば悪霊に憑かれてると思われる。
何はともあれ、最大のトンデモ系は悪名高き○○なんだぜ。
相談するとこ間違うな。でなきゃ本当に蛇がつくかも。
488優しい名無しさん:04/03/20 09:30 ID:7m5TwUEq
前世なんて信じてる奴は治っても何かのきっかけですぐ再発する
489優しい名無しさん:04/03/20 10:02 ID:rqbvrcen
>>488
どして?
490優しい名無しさん:04/03/20 10:35 ID:dpc+dWRM
前世とかに原因を求める人って、症状と正面から向き合うことができないからじゃないの?
491優しい名無しさん:04/03/20 11:02 ID:rqbvrcen
>>490
そうだとばかりはいえないんじゃないの?
決めつけは良くないんじゃないの?
492優しい名無しさん:04/03/20 11:49 ID:yR4Shq65
>>491
イワシのアタマも信心。
前世を信じている方がもし読んだ場合、気功や前世療法を疑ってしまい、 その
健康法治療法が効かなくなる可能性があります。

前世〜催眠状態が深くなると、年齢退行という 興味深い現象が見られます。過
去の記憶を、それがあたかも今行われているかのように はっきりと思い出す、
または体験する。そしてそれをおしすすめて生まれる前まで溯っていって、 前
世の記憶を思い出す。今現在の悩みや、心配事は前世からくるものだから、 前
世まで年齢退行をして治療する。これが前世療法です。しかし、催眠状態で前世
を思い出したとしても その記憶は本物でしょうか。この場合も、前世というイ
メージを体験し、その中で自分の行動を コントロールして自信を深め、今の自
分にフィードバックしていく一種のイメージ療法です。催眠術で 生まれる前の
記憶をよみがえらせたからといって、それが真実であるとは限りません。 偽り
の記憶です。 また、真実でなくても治療は可能です。前世療法家が前世の記憶
が偽りの記憶だと 認識しているとは思えないんですが。
493優しい名無しさん:04/03/20 11:58 ID:rqbvrcen
>>492
今現在リストラで職なくした人の悩みも前世からくるものなの?
不況とかからくるものだと思うけどなー。
494優しい名無しさん:04/03/20 12:02 ID:yR4Shq65
>>488,490
「何かのきっかけですぐ再発する」=「根本的に治ってない」
「症状と正面から向き合うことができない」

今時こんなこというのは、精神分析主義者だけで、
前世療法家と五十歩百歩です。前世療法家だって「根本的に治す」ことを主張しやがります。

「再発」や「症状転移」したら、またそれを治せばいいだけです。
ある種の洞察やカタルシスが「根本治療」につながるというのは、
フロイティアン(フロイト主義者)がつくり出した神話(デマ)です。

人間のこころはブロック積みではありません。
過去がダメだからといって、それを土台として積みあがって
現在があると考えるのは、大間違い。
最近の記憶研究や認知理論では、否定されています。

症状が持続するのは、悪循環のループがあるからです。
例えば鬱だと、いやな気分がそれに結びついた記憶へのアクセスを亢進させたり、同じ出来事でも悪い方に解釈させるよう認知を歪ませたりします。するとまた気分が悪化して・・・以下繰り返し、という訳。
悪循環はループなので、どっちが原因か探すのはおろかです(どちらも原因であり結果なのですから)。

それよりもループをちょん切ることを考えればいいのです。それには、対処療法で十分。
495優しい名無しさん:04/03/20 12:08 ID:dpc+dWRM
>494

90点。
496優しい名無しさん:04/03/20 13:03 ID:vxyisaKK
>>494,495
それは実証済みなのかな? 聞いた事ないが。定説なのか?
497優しい名無しさん:04/03/20 13:25 ID:EyaROAId
>>260
やべぇ!そこ前に通ってた・・・。(T∀T)ビエ―――――――――――

3回程行ってまるで効果ありゃしないんで、
最後はブッチして行くの止めた。
498優しい名無しさん:04/03/20 13:30 ID:dpc+dWRM
>496

認知の基礎です。うつの研究などにこの手の研究が多い。
499優しい名無しさん:04/03/20 13:35 ID:vxyisaKK
>>494
薬の対処療法で症状抑えて悪循環ループ切ったが、
薬止めたらまた症状戻った。この繰り返し。
俺だけでないと思うぜ。
500優しい名無しさん:04/03/20 14:08 ID:vxyisaKK
ついでだけど、前世療法でこの悪循環ループ切れないのか?
501優しい名無しさん:04/03/20 16:53 ID:OOm7zyhN
>499

「それはループを断ち切っていない」と言われそうだね。
502優しい名無しさん:04/03/20 17:12 ID:VywMYSKW
>>501
そういう話なら詭弁だね。 それなら自分の理屈に合わなければ何だって逃げられる。
でも、そんな答えしか返ってこないように俺も思うね。
所詮、まやかし前世療法と大差ない理屈。
で、前世療法家の答えはないのか?
503優しい名無しさん:04/03/20 22:01 ID:LyNHfGof
>>499
普通SSRIなら、症状おさまって半年飲めば、再発率は半分になるといわれてるけどね。

鬱のループに入る人は、そもそも認知がネガティブ側に傾いてる人が多い。
ストレス耐性も元々低いし下がったまんまのことも多い。
しかもループがくるぐるした跡には「轍(わだち)」になっていて、
よけいに、その轍にはまる可能性は高いわな。

理想的には薬で鬱のレベルが下がってきたら、認知療法とかで
フォローアップ、ネガティブに傾きがちな認知をポジティブ側にできるだけなおしとく。
あまりここまで丁寧にやってるところは、あんまりないみたいだけど。


前世療法的には・・・前世は変えられないがどうすんだ?
普通は前世についての認知を変えるか、
前世を知って「生きる目的」がわかったら鬱が消えるとかいうみたいだが。

「目的」だけでokかい?
504優しい名無しさん:04/03/20 22:19 ID:VywMYSKW
>>503
SSRIって副作用強くないか?
そんなの半年も呑むのか? 
しかもそれでもわずかに50%の確率かよ。
そんなレベルかよ、やれやれ。
しかも、ループ切るだけじゃ不十分そうだな。
通りで混んでるわけだ。
俺もうつでなくてよかったぜ。
でも治らなきゃ同じか。やれやれ。ヤブ医者めがこの。
行動療法ってのはどうなのよ、認知療法と比べて。
でもなかなかそうしたカウンセリングしてくれねーけどな。

前世知ってどして生きる目的わかるのよ?
それわかってもループ切れるの?
505優しい名無しさん:04/03/21 00:12 ID:BXcBxA+F
SSRI、副作用つよくないよ(鬱薬のなかじゃましなほうだ)。
せいぜい1週間くらい腹がゆるくなるのと、
あとは性欲がなくなるくらいだ(笑)。
でもウツなら、性欲どころじゃないだろうに。

それから鬱薬は効くまでに3か月〜1年くらい飲んで、
そっからさらに半年のだめ押しだ。

行動療法は恐怖症系にはいいけど、うつには認知療法の方がいいらしい。
ほとんどまじってるので、両方の技法がつかわれるけど。

前世知ってなぜ「生きる目的」がわかるのか、わからん。
しかし、HPで体験談ってのを読むと、そうらしい。
私見では、むしろループにうずうず巻き込まれそうだな。
506優しい名無しさん:04/03/21 00:35 ID:E5XY/sn+
>前世知ってなぜ「生きる目的」がわかるのか、わからん。

不安定だから誰かに結論(正しいか間違ってるかは別にしてw)出してもらいたいんだろうね。
しかしオウムか統一協会とかのカルト信者見てると判断力の無い絶好のカモばっか。

507優しい名無しさん:04/03/21 07:31 ID:K7lqxV9P
>505

いやいや、うつどころじゃなく性欲だよ。
人間、食欲も性欲もなくなったら生きてる感じしない。
でも、そうまでしても治癒率50%って結構しんどいよね。

前世療法の治癒率ってどのくらい?
副作用ってないの?
治癒しない人だけ、効かない効かないって
蛇に疲れたように言うことくらいなの?
508優しい名無しさん:04/03/21 07:39 ID:K7lqxV9P
>506

知り合いにカルト信者いないので知らないけど、
前世療法受ける人もそんな感じなの?
精紳世界って何かわけわからんしカルトっぽいよね。
509優しい名無しさん:04/03/21 10:04 ID:Yv+4rTaz
人はいわれない苦悩を考えることはできない。苦悩はその原因が発見されない限り、
人々を不安にする。(M・エリアーデ「永遠回帰の神話」)

 新興宗教が教えてくれる問題の原因は馬鹿馬鹿らしいほど単純です。

・先祖の霊が迷っているから
・方角が悪い
・悪竜のたたり
・この土地で殺された人がいる
・前世で犯した罪のためにこんな目に遭っている

これらは正しいと証明はできませんが、間違っていると証明することもできません。
 そして、あまりにも安易でお手軽な解決法です。新聞や雑誌の広告にこういうのがよくあります。

・この健康食品を常用すれば病気にならない
・お守りを一日中つけていれば災いを避けることができる
・吉相のハンコを買えば運命が好転する
・カセットテープを聞くだけでダイエットができる
・週に一回、遊びながら英会話を学べば、英語をしゃべれるようになる
などなど。きりがありません。

こんなことで悩みが解決するのなら、誰も悩まないんですけど。前世療法や催眠療法はこうした心理の隙間にはいってきます。

510優しい名無しさん:04/03/21 10:09 ID:Yv+4rTaz
問題が解決しない時の常套句(言い訳)=心霊療法編
・もっとひどくなっていたはずだが、この程度ですんでいるんだ。
・信心や行が足りない(つまりお金をもっとよこせということ)。
・霊などが)手ごわいのでどうしても時間がかかる。ここでやめたら今までしてきたことがみんな無駄になるし、もっとひどくなる。

問題が解決しない時の常套句(言い訳)=催眠療法編
・ラポールが足りない。緊張のせいで深い催眠に入れない(つまり本人の不信のせい。もっと信じろ、信じ込め)。
・被催眠性が低いので(つまり本人のせい)どうしてもセラピーの回数がかかる。ここでやめたら今までしてきたことがみんな無駄になるし、もっとひどくなる。
511優しい名無しさん:04/03/21 12:02 ID:K7lqxV9P
精神科の医師で薬使って治らなかったら何て言い訳するんだろう?
薬が合わなかった? 病気じゃない? 蛇がついてる?
でも半分は治らないんだろ?

催眠療法やる医師の場合は?
やはり患者のせい?
512優しい名無しさん:04/03/21 13:55 ID:04SV2G8X
別に言い訳しないよ(笑)。保険きくから、このご時世、客種にはこまらんし。
ただ、複数薬を乱用してる医者もいるけどね。
さがすなら単剤投与、切り替えってところがよい。
でも、最初の一発で効かないと我慢できない患者が多いから、
医者もついつい乱発するんだけどね。

それに、はっきりいって、薬物療法は常に最新医療だよ。研究費と研究者の数が違うからね。まあ宣伝費も違うのだけど。

日本だと、催眠導入にいまだに、後倒法つかったりしてるけど、
欧米じゃあんなの、ステージ催眠でしかつかわないよ。
催眠療法だけとっても遅れてる。


あと再発は半分に減る、というのと、
治療率が50%ってのは、全然違うからね。念のため。
意図的/商用的な誤解(笑)?
513優しい名無しさん:04/03/21 14:00 ID:04SV2G8X
欝だと、投薬で75%は症状が改善する。認知行動療法でも同じくらい。
薬物+心理療法の併用で、治癒率は90%にまで上がって感じかな。
514優しい名無しさん:04/03/21 14:05 ID:04SV2G8X
ただ、問題は、欝で治療を受けている人は、欝の人の3割切ると言われてる。
治癒率よりも、治療率(治療を受けている割合)の方が問題。

催眠療法や心霊療法にとっちゃ、入れ食いなんだろなあ。
515優しい名無しさん:04/03/21 14:15 ID:K7lqxV9P
再発率だったね。じゃ、ほんとの治癒率もっと低いってことじゃん。
保険効くから客種にはこまらんしって、そんな話になるの?
保険効かないところは言い訳して、保険利くとこは言い訳する必要ないって話も変じゃない?
でも、俺なら性欲失ってまでうつ治したいとは思わんね。
これってうつでないから言えるのかな?

催眠使う医者はどうなのよ?
あと、誰か催眠療法家や前世療法家は何にも言えんのかよ?
516優しい名無しさん:04/03/21 16:26 ID:04SV2G8X

鬱病が1000人いるとしようか。
そのなかで、治療受ける人が300人、受けない人が700人ね。
で、薬だと7割は治癒するから、210人。
そのうち再発率は4割程度で、84人。
結局一発で治った人は、210ー84=126人。これは治療を受けた人300人のうち42%。

ただ再発っていっても、再発したら永遠に治らない訳じゃない。再発した84人全員が再び薬剤治療すると、59人が治って、そのうち24人が再々発。
24人全員が再び薬剤治療すると、17人が治って、そのうち7人が再々々発。
7人全員が再び薬剤治療すると、5人が治って、そのうち2人が再々々々発。

計207人(69%)が4回再発以内で治って、
で、結局(126人×1回+59人×2回+17人×3回+5人×4回)÷207=平均1.47回で治る。ふう。

なお、認知療法だと再発率は25%ぐらいまで下がるそうだ。計算は面倒だからやめた。



517優しい名無しさん:04/03/21 17:16 ID:K7lqxV9P
治療受けない人の治癒率と再発率はどうなんだ?
518優しい名無しさん:04/03/21 17:52 ID:l73JHvux
前世療法の翻訳者が退行睡眠と瞑想用セットの2枚組みのCDだしたよ。
試してみれば?
あと同じく大阪の医者が自分のHPで退行用のビデオとDVD通販してるよ。
宣伝ではないけれど自分は前者のほうを使って3回目でボヤーッとだけど
見えるようになった。
もしかしてただの幻想なのかもしれないけれど。
519優しい名無しさん:04/03/21 18:10 ID:K7lqxV9P
ボヤーッと何が見えたの?
それでどうにかなったの?
520優しい名無しさん:04/03/22 02:51 ID:JyU5Hl/w
催眠療法について前向きなスレ おしえてください。
ここはよかった!とかでてくるとこないですかね
521優しい名無しさん:04/03/22 07:38 ID:Ky8gU/FJ
>520

催眠療法前向き専門スレ、見覚えはないよ。 どれも後ろ向きばかり。

貴方が作ればいいんじゃない?
522優しい名無しさん:04/03/22 08:09 ID:i7o0oX6+
>>520
有ったとしても前世催眠療法所の自作自演スレだからやめとけ。
催眠療法で前向きに何がしたいんだ?
523優しい名無しさん:04/03/22 08:18 ID:Ky8gU/FJ
そう思うよね。 探すなら自分で探すしかないかもしれないよね。
524優しい名無しさん:04/03/22 08:25 ID:i7o0oX6+
過去レスに有るように、不安を取り除きたいだけならムダ金使わず病院に行くべきだと思うが。
525優しい名無しさん:04/03/22 08:51 ID:Ky8gU/FJ
問題は、病院で治らない人じゃない?
治癒率普通でも再発率異常に高いし。
526優しい名無しさん:04/03/22 09:04 ID:i7o0oX6+
「病院で治らない人」みたく重度の人は前世、催眠療法所じゃ手に負えないよ
頭ん中が纏まらなくて返って悪化するし。
527優しい名無しさん:04/03/22 09:34 ID:Ky8gU/FJ


そうとばかりは言えないんじゃない?
前世療法の創始者ワイスはかせとやらは医者なのに最終的にそれで治したという事なんだから。




528優しい名無しさん:04/03/22 09:39 ID:i7o0oX6+
ワイスをマンセイするなよ(w
529優しい名無しさん:04/03/22 09:46 ID:Ky8gU/FJ
ワイス乗っかりは良くないね。 でもワイスを例外として他のすべてを否定するのもどうかな?
日本にだって飯田なんとかさんとやらも紹介してるけど・・・
これもワイス乗っかりかも?
530優しい名無しさん:04/03/22 09:59 ID:i7o0oX6+
それだと学会で前世とやらをトンデモ抜きで証明してちょッてことに(ry
531優しい名無しさん:04/03/22 10:03 ID:Ky8gU/FJ
ワイスだって証明してないんじゃない?
だから学会で発表しないで本にしたんじゃないのかい?
どう?

532優しい名無しさん:04/03/22 10:21 ID:i7o0oX6+
「学会で発表しない」と言うよりブーイングがとんで「発表できない」
と言うべきか(w
533優しい名無しさん:04/03/22 10:31 ID:Ky8gU/FJ
だから本しかなかったわけだろ。
それでもブーイングうけたんだろ?
534M:04/03/22 11:42 ID:IpHFioOO
あたかも生まれ変わりが存在するかのようなワイス博士の報告例は、前世療法においては、ごくまれだということを念頭に置くべきだ。
彼らは、せいぜいストレスによるうつ病で、内因性の重症うつ病ではなかっただろう。
果たして前世療法という魅惑的な治療が、どれほどの効果があるのか、パーセンテージとフォローアップを公表してもらいたいものだ。
薬物療法で劇的に回復しても、取り立てて騒がれないが、前世は不平等な世の中に付け込んで、受け入れやすい概念となりつつあるようだ。
気をつけろ!
また、典型的な鬱病の症状を霊の仕業と称して、法外な金の要求でプラシーボを作り出す悪徳商法に気をつけろ!
535優しい名無しさん:04/03/22 12:32 ID:IU7f5auK
前世療法って魅惑的な治療か?
536優しい名無しさん:04/03/22 14:46 ID:LE2lKpFK
それを聞くなら、有効な治療か? だろうねきっと。
前世療法という本に出てくるキャサリンの場合、マスターと呼ばれる霊みたいなのがいろいろアドバイス与えていた。
前世療法でみんなそういうの求めてるんじゃないんかな。でもこれは危ないかも。
なにしろそういう例はそれ一例だけだったと本人が書いている。 これは例外中の例外。
前世療法2という本ではある特定のケースでなくてたくさんの実例をあげている。
そういう点では例外とは言えないのか。
537優しい名無しさん:04/03/22 15:36 ID:GZyivt5I
100%の治癒を求めるから、前世療法なんて効かないよってな
話になるのかな。
漏れからすれば、今の辛い状況が、ほんの少しでも良くなってくれれば
御の字だと思うんだが。前世があろうとなかろうと前世療法を使って、
良くなる人があれば、いいんじゃないかと思うんだ。
本だか、CDだかも出てるんだろ?
通院一回分ぐらいの値段じゃないか。
最初からガチガチに偏見持たずに、何事も試してみれば・・・
って2ちゃんねるで書くほうが、間違ってる?(w
538優しい名無しさん:04/03/22 15:57 ID:X63h+RSc
何だって100%のものなんてないよな。
精神科で何ヶ月もかけてわずか70%の治癒率で再発率50%、それに加えて性欲なくなる代償からみれば
1回くらい試しても損はなさそうな。 ダメなりゃやめれば良いだけだし。
でも俺なら行かない。 自然治癒にかけるんだぜ。 1、2、3、ダーーーー

539M:04/03/22 22:15 ID:ncjolgvE
前世療法がある程度効果のあることは、確かに確認されているが、
前世というもの実在性が証明されることにはならない事を、知る必要があると思う。
鬱の理由付けに自分はこういうう前世を持って生まれてきたんだと悲観するより、
前世は無し、というとらわれのない立場で前世療法を受けてみるのはいいと思う。
しかし第一選択肢はやはり保険と実績の精神科でしょう。
540優しい名無しさん:04/03/22 22:57 ID:X63h+RSc
第一選択肢はやはり自然治癒ダァー
541優しい名無しさん:04/03/22 23:03 ID:X63h+RSc
前世療法受けて前世出てきたとしたら、前世はなし、とは思えないんじゃない?
ワイスの前世療法でもそういう治癒経過じゃなかったと思ったよ。
前世はあるともないとも証明できてないでしょ。
でも以前テレビで史実と重なって出てきたようなのあったとは思ったけど。
番組でどういう脚色があるのかないのかは知らないけど。
542優しい名無しさん:04/03/23 00:14 ID:+Urg4O65
第三の目獲得法は初版が83年頃、MUブックスの第一弾として出たようだ。
一連の技術はシルバメソッドと共通していると思う。ただ受講料がバカ高い。

ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/rabi/spir/silva.html

上のHPでシルバの全体像を見ると「自分をとりもどす魔法の言葉―ひとりでできる催眠セラピー」という本の中味とそっくりだ。
543優しい名無しさん:04/03/23 00:16 ID:/6mULRwc
よくアンビリバボとかで見たけど、
安くやってくれるとこなんてあるんすかね?

             ガイシュツだったらスマソ
544優しい名無しさん:04/03/23 00:25 ID:+Urg4O65
ただ明確な映像を透視し続けるという点は、他の瞑想とは決定的に違うよなぁ。
音声を聞きながら瞑想するというのはチベット密教の「死者の書」と共通するものは感じた。

あれもクリアーライトというのが出てくるので、それに飛び込むと輪廻から逃れられるというものだった筈。
ただ死者はそれが出来なくてさまよい続ける。すると慈悲深い仏が出たかと思うと忿怒神が出たりするので、怖くて逃げるを繰り返してる内に、また生まれ変わってしまう。

このプロセスはTMCに似てる。
実際、多分野で共通性を見出すことは出来るんだけど、やがて整合性が取れない部分が
必ず出てくるのが悩みどころ。
545優しい名無しさん:04/03/23 00:26 ID:+Urg4O65
誤爆スマソ
546M:04/03/23 01:40 ID:nCGipUoD
前世療法で前世の記憶が出てきてもそれは、催眠退行という暗示の元で出てきたものであって、
前世の存在を裏付けるものとはならない。無意識領域における、抑圧されたものがひとつの’生’
となってあたかも存在するように記憶が置き換わる、とかんがえている。
史実と重なってもそれは、魂というものが記憶を持っているというよりは、今の史実を共有する
(いわゆる集合的無意識、シンクロニシティー関連)と捕らえたほうが、多少なりとも科学的(実証的)
であると考えているからだ。
はたして魂という非物質的なものが物質的である脳に作用しうるのか?否。
仮説として前世の記憶は、脳内電気活動パターンとしてのシンクロニシティーを考える。
547優しい名無しさん:04/03/23 06:15 ID:XoKEKmZw
あと重要なのは、みんながみんなクリアな前世を見られるわけじゃないということだな。本やTVでやってるように劇的に見えるのはあんまりない。
548優しい名無しさん:04/03/23 07:23 ID:+6YbfDuc
>M
どれも仮説。仮説は誰でもたてられる。
549優しい名無しさん:04/03/23 08:40 ID:l6GeOBIP
>548
じゃ、誰でもできないことって何じゃ?
550優しい名無しさん:04/03/23 08:45 ID:l6GeOBIP
前世療法と前世
(ま、こんなとこだろ)。

1 催眠状態では、被験者は施術者の要求に極力従おうとして、「生まれる以
前」に戻るよう暗示をかけられると、その記憶があればそれを出すことがきわめ
て稀にはあるとしても、圧倒的多数は、それらしきものを、過去の知識や空想な
どを用いて作りあげるため、被験者の発言内容を歴史的事実と厳密に照合したう
え、生後に得た知識ではないことが証明できない限り、それを文字通り受け取る
のはナンセンスであること。
2 心理的原因の疾患では、原因そのものに触れなくても、症状が消えることは
非常に多いので、それが被験者というか患者の口から語られたことによって、そ
れまでの症状が消えたとしても、それだけでそれを原因と考えることはできない
こと。


551M:04/03/23 09:31 ID:tXx3q8tz
>550なるほど。変な仮説を引っ張らなくてもよさそうだな。そこで改定。

パトナムの解離という本を参考に、解離との関連性についても考えられる。
解離のしやすさと被暗示性とは、相関関係にある。

すなわち、本人が記憶になくても生後に得た知識ではないということを証明するのは
催眠にかかりやすい性格であればあるほど、疑わしくなる。
解離下の学習によって得られた可能性が大きくなるためだ。
生々しい前世の記憶を体験できる人は、本で読む限り驚くほど催眠にかかりやすいことも注目に値する。
自分で催眠にかかっているかのように思えるほどだ。
552優しい名無しさん:04/03/23 09:52 ID:+6YbfDuc
>M,549
それは単なる逃げ台詞。まともな人から逆にそっぽ向かれる。せっかく応援したくても。
553優しい名無しさん:04/03/23 10:03 ID:tJwgGL7K
っていうか、逃げてないし(笑)。
自説は述べたから(>550)、反論よろしく。
554M:04/03/23 10:09 ID:tXx3q8tz
何とか科学的立場から説明できないものかとあれこれ取り組んでいるんだけどなあ。
解離に注目してるのは結構いい線いってると思っている。何とか解明したいものだ。
555優しい名無しさん:04/03/23 10:16 ID:+6YbfDuc
>553,550
2は貴方の患者の症例かね? そうでなかったとしても、それは確かだとしても、
関係ない話。
1は被験者(モルモット)はいろんなタイプがいるんじゃないんかね?
貴方も臨床医ならもっと科学的にできんのかね。 トンデモ系だぞ、そんな医者は。
556優しい名無しさん:04/03/23 14:23 ID:wdQg3Dr8
たしかにトンデモ系に近い展開になりつつある
557優しい名無しさん:04/03/23 15:12 ID:/rx4Xc37
だって、トンデモスレだろ、これ。
558優しい名無しさん:04/03/23 16:20 ID:+6YbfDuc
なるほど、そうであったか。
559優しい名無しさん:04/03/24 04:28 ID:TDU3J5vA
>>474
ぐぐったら1時間8000円のとこあったぞ
560優しい名無しさん:04/03/24 08:30 ID:knF+gyFq
>559 それで?
561優しい名無しさん:04/03/24 13:46 ID:rDlYB+uO
最近、体調が悪く頭もぼーっとしがち。。やる気もなく以前から興味のあった
前世療法に行ってみようかと・・しかしそれより透視カウンセリングというのが
あってそっちが気になる。
562優しい名無しさん:04/03/24 14:29 ID:knF+gyFq
透視カウンセリングで大蛇見えたらどうすんの?
563優しい名無しさん:04/03/24 15:09 ID:n0ivFvPd
そんなの見えることあるの?自分的にはスピリチュアルカウンセラーとかで
たまにテレビで透視してる江原何とか(知ってる?)みたいのを
期待してるんだが。。
564優しい名無しさん:04/03/24 15:14 ID:knF+gyFq
大蛇ならなだE。 悪霊だったらどうすんの?
565優しい名無しさん:04/03/24 17:14 ID:yrA2W52t
そんなん見えないでしょ?透視だから未来とかじゃないか?
566優しい名無しさん:04/03/24 17:15 ID:knF+gyFq
未来に悪霊になるとかかもしれないじゃん。
567優しい名無しさん:04/03/24 21:31 ID:knF+gyFq
大蛇や悪霊はトンデモ系なので遊びで言ったけど、
まじにちょっと考えた方が良いぜ。
 未来のことなら例えば誰だって死ぬんだから死の場面が出てくるかもしれないぞ。
その時、人は誰だって死ぬんだから・・・、と受け止められる自信あるか?
もっと言えば、妊娠初期の方が、超難産で母子共に死ぬ場面が透視されたとしよう。
さあ、どうする?  透視なんて受けなきゃ良かったなんて後悔するくらいなら
はじめから受けない方が良いぞ。 違うか?
568優しい名無しさん:04/03/24 21:34 ID:knF+gyFq
>>567
はい。すぐ病院行っておろします。
まえもって死を免れるのは透視のおかげよ。
569513:04/03/24 22:59 ID:+c/jOKNE
その通り。。生かすも殺すも自分しだい。。けど透視でそこまで見えるのかな
。こういう仕事が合ってるとか将来は結婚するとかしないとか、そんな感じじゃないかな・・
570優しい名無しさん:04/03/24 23:03 ID:knF+gyFq
見えないから透視だろ。
571優しい名無しさん:04/03/24 23:07 ID:knF+gyFq
>>570
いや、ほんとに見える人には見える。
ただ見えても言っていい事と悪い事がある。
占いと同じだ。
572優しい名無しさん:04/03/24 23:08 ID:knF+gyFq
>>571
じゃ、占い受けたら?
573優しい名無しさん:04/03/24 23:09 ID:knF+gyFq
いつまで一人二役やるんだよ、おい。
574優しい名無しさん:04/03/25 05:20 ID:mzXuy8/A
マジで催眠療法に行った奴いないの?
話しを聞かせてくれ。
575優しい名無しさん:04/03/25 05:35 ID:59aJlR5I
やめとけ、やめとけ!
新興宗教のいいカモだぞ?お前等・・・

薬飲んで、おとなしく寝てりゃ その内治るよ!
576優しい名無しさん:04/03/25 07:14 ID:p83Pfr7a
ここはそんな話の場じゃない。
みんなで占いやらないか?
577優しい名無しさん:04/03/25 07:30 ID:p83Pfr7a
どういう占い?
578優しい名無しさん:04/03/25 07:31 ID:p83Pfr7a
どの占いが当たるかという占い。
579優しい名無しさん:04/03/25 07:32 ID:p83Pfr7a
それを透視で見るの?
580優しい名無しさん:04/03/25 07:36 ID:p83Pfr7a
いや、前世療法で見るの。
581優しい名無しさん:04/03/26 05:48 ID:lPJmP11C
>>575
こういうバカが騙される訳か、確かめもしないで
同じだと思うのがバカだな。薬も駄目なら宗教でも
なんでもいいが、宗教が駄目ならどする。教えろバカ。
催眠療法なんか心理療法の一つだと思うぞ。
582優しい名無しさん:04/03/26 05:58 ID:OlWR9FOr
なんで「前世」療法にこだわりますかね〜。
「催眠」療法は昔からある。「内観」療法とかも日本独自の精神療法で信頼感がある。
でも、精神療法に「前世」なんて必要性ないでしょう。

583優しい名無しさん:04/03/26 06:02 ID:Vju6B7sr
あ〜あ、人間、困り果てると、こういうのにすがりたくなっちゃうんだよね〜?

やめときなって! この世には、前世も来世もないんだから! ね?

催眠療法なんて、お前の病気を食い物にしようって連中だよ?
584M:04/03/26 12:10 ID:k9Ez60yJ
もし十分効果的で信頼性の高いものであるならば、学術的調査としっかりした論文を発表し、
他の精神療法と同等の良心的な値段でやってもらいたいものだ。
催眠という状況下では、どのような暗示にもかかりやすいという副作用を心に止めておく必要があると思う。
585優しい名無しさん:04/03/27 23:18 ID:+V2h880U
50点
586優しい名無しさん:04/03/27 23:26 ID:9X69AqgZ
>>584
いや、前世なんぞ信じている香具師は

>催眠という状況下では、どのような暗示にもかかりやすいという

昼間起きている状況下でも、どのような暗示にもかかりやすいという

                       わけで。
587優しい名無しさん:04/03/27 23:43 ID:+V2h880U
80点かも
588優しい名無しさん:04/03/27 23:44 ID:J4uII5a8
その通りでございます。前世を信じる私は、現実感が希薄です。
ぼやあっとした感覚で生きています。だから人の話を鵜呑みにしたり
強引な勧誘などにものってしまいがちです。
あの世がメインで、この世は仮の姿みたいなもんですから
この世のことに無頓着です。
でも私の場合、幸せに生きているから前世療法なんて必要ないけど。

世間一般の正常な考えではないとわかっていながらも、前世(というか輪廻転生)
を信じてみないと死が恐ろしくて狂いそうです。
死の恐怖や不安から逃れるためには有効な療法かもしれませんね。前世療法は。
その療法中に蘇った前世の記憶が事実かどうか、ということとは別として。
589優しい名無しさん:04/03/27 23:46 ID:+V2h880U
50点
590優しい名無しさん:04/03/28 00:17 ID:DJwpaFRd
80点かも
591優しい名無しさん:04/03/29 00:23 ID:yFH8JNcK
催眠療法自体は、問題ないんでしょ
592優しい名無しさん:04/03/29 00:30 ID:uGJYm3O7
>>591
俺もそう思う。でも、前世とか聞くとうさん臭い。
でも、前世療法を表に出してるところと、催眠療法を
前に出してるのってホームページ見たら分かるよ。
前世うんぬんが前に出てると、なんか愛に満ちたとか
勘違いしたこと抜かしてる感じ。催眠療法がメインのとこは
なんか事務的なホームページな感じもする。
自己催眠でも覚えて自分でやるのが一番安全かな。
593優しい名無しさん:04/03/29 07:49 ID:Bmri9mf1
>>>591  それ自体に問題があるわけではないでしょ。
怪しい診療所だと誰が受けても問題あるし、逆に、
おかしな奴らはどんな診療所がやってもトンデモなことになるんじゃない?
トンデモスレ、いい話はサクラ、悪い話は悪霊、
きっと当たっているのでは?
自己催眠できるならそれが無難なのかな。

594優しい名無しさん:04/03/29 14:18 ID:uGJYm3O7
>>593
自己催眠を自分で覚えてやるのが一番だよ。
本でもcdでも良い方で覚えてやればいい。
595優しい名無しさん:04/04/02 01:32 ID:KPbN7qPv
自己催眠で前世見えるの?
596優しい名無しさん:04/04/02 01:40 ID:bkFjS+CW
自分で自己催眠覚えるの何度も挫折した。
結局できるようにならなかった。
597優しい名無しさん:04/04/02 06:38 ID:71TM/viR
>595 いや、大蛇。
598優しい名無しさん:04/04/02 06:40 ID:71TM/viR
>596 それは事故催眠。
599優しい名無しさん:04/04/07 01:32 ID:z9I0kDo/
催眠療法興味あったんだけどこのサイトみてすごい不安で
直接聞いてみたんだけど 前世両方で悪化してしまうのは
記憶をひきだしたまま解消してないからって言われた
一度ひきだした記憶はちゃんと解決すれば悪化はしないって言われた
どうなんだろ?あとそこはすごい予約が多くて今予約しても6月になるって
言われた 口コミで客が多いらしいから実力はあるのかも?
でもやっぱ不安だな
600優しい名無しさん:04/04/07 12:01 ID:ipQh/DOM
>599
だから前世療法はそもそも“療法”じゃないんだって。
ただのイメージごっこ。
良くなるとかを期待するもんじゃない。
行くなら占いを受けに行く程度の気持ちでどうぞ。
601優しい名無しさん:04/04/14 23:21 ID:wW2MTVhL
うううううううう、占いをバカにするな、うううううううう
うううううううう、何だと思ってるんだ、うううううううう
うううううううう、怒ってるんだぞーー、うううううううう
602優しい名無しさん:04/04/16 14:16 ID:lxt5fdoj
この前かきこんだモノです。
高い料金をはらってセラピーさんにみてもらうよりもまずご自分で体験なさっては
どーでしょーか?退行催眠用のキットとして代表的なものといえば
ごぞんじ、ブライアンワイス本の翻訳者の山川夫妻がだした2枚組みのCD
○心を癒す ワイス博士の過去生退行瞑想○
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569371795/qid=1082092119/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-5718657-0780347
あと、唯一セラピストじゃなくて本物の医師がやってる退行睡眠
医療法人 愛香会 奥山医院の先生がだしている前世療法ビデオ(DVDもある)
http://www.okuyama.or.jp/
そのビデオの体験談→http://www.okuyama.or.jp/AVtaikendan.html

・・・とりあえず市販のもので試してからやってみましょーよ。
宣伝ではありませんが代表的なもんってこの2つぐらいしかないかな?
他にオススメのものがあればよろしく。

603優しい名無しさん:04/04/16 19:03 ID:wU0SQ0v3
ワイス・山川 ・・・ レビュー見て笑える。
奥山・飯田 ・・・ ウソっぽい。 飯田さんってこんな人だったのって感じ。
604ここどうですか?:04/04/16 21:13 ID:Fjxd8IC2
605優しい名無しさん:04/04/16 23:03 ID:wU0SQ0v3
宣伝はその辺にしておいたらどうだ? おれには前者の方がましだと思うが
あまりこんなこと言っても、トンデモ系だし、まともな話になりっこないし、
いいかげんにしないか? 占いバカにしてもしょーもねーしよ、な?
606優しい名無しさん:04/04/17 01:10 ID:1zoA1S3O
漏れ神様だけど、なにか訊きたい事ある?
607優しい名無しさん:04/04/17 03:34 ID:kqcs+MFT
ない
608優しい名無しさん:04/04/17 08:02 ID:KO4bVkmk
神様神様、ぜひ教えてください。
 前世ってどうしてあるんですか?

神様神様、ぜひ教えてください。
 山川夫妻っていつどうやってヒプノセラピストになったんですか?
609優しい名無しさん:04/04/17 23:51 ID:1zuFv8+q
今日、はじめて受けたけど、ショックでした。
はじめに、私が挨拶したら、ふん!みたいなかんじでこんにちわ。
もいってくれなくて、お金を用意しておいたら、ありがとうございます。
もいわないで、さっさと取られて、「で、悩みはなに?」足組んでいわれて
話したら、傷つくことぐざぐざいわれ、たくさん説教されて
親の育て方が悪かったからあなたは、そうなった。いわれました。
そして、あなたたくさん、いじめられていたでしょ?とかもいわれました。
贅沢な悩みです。ともいわれ、あなたより、悲惨な人たくさんいるんです。
とかまでいわれて、実際催眠に入ってもその先生にいわれたことが、頭に
焼きついてあまり集中できませんでした。長い実績で、電話したとき
私は、否定はしないから。といっていたのに・・・ここまで、ひどく
いわれるなんて・・・。前金で、25000円(3回分)払いました。
後2回分はいってきます。
私は、6回受けてくださいいわれましたが、3回で断わってきます。
違うところに、電話したら、そこの先生は親切で、「そんなこと
いわれたんですか??」と驚かれました。
きっと、相性があるんだと思います。ここの先生を否定してるわけでは
ありませんが、皆さんも相性が合わないと、余計傷ついて、トラウマに
なってしまうかもしれません。まぁ、私の考え方にも問題あるのかも
しれませんが・・・。確かに、その先生のいうことも、一理あるのかも
しれませんね。価値観によると思います。
610優しい名無しさん:04/04/18 10:05 ID:NyG1Z6OI
相性の問題かどうかはともかく、合わないのに何故もう2回行くのだろう?
3回の回数券でまだ2回残っているから?
そうまでしてトラウマ増やしたい?
トンデモスレで不満言ってどうするの?
そうまでして敗者になりたい?
611優しい名無しさん:04/04/19 10:49 ID:0zcpwk3W
もう一度言う。催眠療法師は、占い師とまったく一緒!!
誰でもなれるものだし、あなただって明日から開業してOK。
カウンセリングの勉強なんてまったくやってない人が山ほどいる。
だから「先生」なんて呼ぶな!
それから、前金で払わなければならないところはすべて「ダメ」だ。
612優しい名無しさん:04/04/19 12:29 ID:kuqaSG9A
610 611さん、ありがとう。やっぱり、いくのが嫌になり、断わりました。
それで、そのときの、不満を電話でいったら、ぼろくそにいわれました。
「誰が、あなたに真実をいうんですか?私、いがいいってくれる人
いないでしょう?」いわれて
だから、あんたは、頭がおかしいんだ。とかいわれました。挨拶したはずだし、(
実際挨拶はしてもらってません)
なんで、だいたいお金もらって、「受け取ります」「ありがとうございました」
なんて、いわなきゃいけないんだ。そんなくだらないこと(お金の受取方や
挨拶なんて)関係ない。
そんなくだらないことを気にしてるから、あんたは、病気なんだ。
人の話聞いてるの??私は、今までたくさんの人から喜ばれてるし
感謝されてるんだ。くだらないこと気にしてるから、性格弱くて
偏ってて病気なんだ。いわれました。何度も、あんた人の話
きいてんの?いわれました。そんな人間だから、駄目なんだ。
いわれました。それで、一回目きたとき、たくさん話聞いてあげて
時間もかけたでしょう。いわれました。(ほとんど、先生の
話ばかりでした。)それで、結局、1万円返金してもらいました。
(15000円はとられました。)すごい傷つきました。
613優しい名無しさん:04/04/19 12:43 ID:FCXXcmeo
よーし、占い勉強して明日から催眠療法開業するぞ。
? 誰かなんか言ったか?

うううううううう、占いをバカにするな、うううううううう
うううううううう、何だと思ってるんだ、うううううううう
うううううううう、怒ってるんだぞーー、うううううううう

病院行きな。 いや、明日俺が催眠療法で見てやる、ただで。
614優しい名無しさん:04/04/19 12:45 ID:32v1Dcl8
馬鹿丸出しですね
615優しい名無しさん:04/04/19 12:49 ID:FCXXcmeo
俺の事か? 
616優しい名無しさん:04/04/19 14:29 ID:QgIk/WZ+
>>609>>612
そんな悪い奴は晒し上げろ!最低な奴だ

>>611
全部だと思ってる、お前はアホだな・・でも
カウンセリングの勉強してなやつ上げろ!

617優しい名無しさん:04/04/19 14:34 ID:FCXXcmeo
さてはお前か。
618優しい名無しさん:04/04/19 17:47 ID:0zcpwk3W
>616
カウンセリングの勉強してないやつを上げるのは厳しいな。多すぎるから。
ちゃんとカウンセリングできるヤツをあげた方がいいだろ。
催眠療法師にそんなのが存在してるかどうかわからんが。
619優しい名無しさん:04/04/19 17:57 ID:FCXXcmeo
なるほど、やはり616は多すぎる奴らの一人か。
620優しい名無しさん:04/04/19 18:24 ID:ADTySQja
悪徳(っぽいのも含めて)催眠療法業者の見分け方

*代金が高額。�
*代金の前払い/一括払いを要求してくる。また銀行振り込みなどを要求してく
る。
*名称がアヤシイ。
*やたら誇大妄想的。
*妙にスピリッティアル(精神世界系)っぽい。
*独自の治療法をうたっている。そのくせ中身がさっぱりわからない。�
*前世療法、インナーチャイルド、アダルト・チルドレンがどうのこうのと、書
いてあるところ。
*セッションが短時間すぎる。
*集団催眠での療法がメイン。
*催眠テープやCD、ビデオやDVDの販売をしている。
*他の療法をひどく批判したり、問題を「内面から」「根本的に」治す必要があ
ると主張する場合が多い(「体験談」などにそうしたことが書いてある場合も多
い)。
*催眠療法だけを持ち上げるところも危ない。そうしたところは、その「催眠療
法」のレベル自体が疑わしい。
*催眠の資格、学位(博士号とか)などを風潮するところ。
*医者でもないのに「治療」といったり、「病名」をきめつけるところ。
ttp://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/hypnosis/others.html
621優しい名無しさん:04/04/19 18:51 ID:FCXXcmeo
もっともらしく聞こえるけど、書く人の数だけ判断基準はあるんだよ。
そうした判断基準に惑わされない洞察力が何よりも大切じゃないかい?

さー、占いの勉強、占いの勉強。俺も明日から悪徳催眠療法業者。
いや違う。催眠占いっていう新しい占い。 やっすいよ、やっすいよ。
バナナよりもやっすいよ。 どうだい、そこのおばさん、いや、おねえさん。
622優しい名無しさん:04/04/19 18:57 ID:mO1SLw1w
って、いうか、今時
占い師だって、カウンセリングの勉強してるよ。
623優しい名無しさん:04/04/19 19:04 ID:FCXXcmeo
あのね、いくら勉強してもダメなやつはダメなの。
勉強はすれば良いってもんじゃない。 しなくてもできる奴が一流の人材。なんでもそうだけど。
だからカウンセリング勉強してますなんていう人の悩み聞く仕事の人は問題外なわけ、はっきり言って。
臨床心理士でもピンから全くの役立たずまでいるのもこのため。
624優しい名無しさん:04/04/19 19:15 ID:mO1SLw1w
>>623
だから、うらないの勉強してるのw?
625優しい名無しさん:04/04/19 19:27 ID:FCXXcmeo
だからって? 俺が勉強してもダメだからってか? アホ。
カウンセリングの勉強は常識だから敢えて言う事じゃないって言ったんだよ。
だから、カウンセリングの勉強してるって言う奴は自分で未熟だって言ってるようなもんなんだよ。
(一つの重要な判断基準だな。) タクシーの運転手がエンジンのかけ方練習するようなもんだからな。
俺が占いの勉強してるのは誰かが「催眠療法師は、占い師とまったく一緒」と言っていたからだよ。
それを真に受けたわけじゃないが、新しく催眠占いやろうと思ったわけだよ。 どうだい、受けに来ないか?
626優しい名無しさん:04/04/19 19:54 ID:FCXXcmeo
念のため言っておくけど催眠の勉強やらないのは、
やることが催眠占いという占いでそれは決して催眠療法ではないからだよ。
これが当たれば次は前世占いだな。
いや、待てよ、前世占いが先かな? みんなどう思う?
627優しい名無しさん:04/04/19 21:00 ID:ylAR8u3k
難しいスレだな
628優しい名無しさん:04/04/19 23:18 ID:FCXXcmeo
うーーーむ、占いも難しいなあ・・・・・・
バカにできないなあ・・・・・・
うーーー、どうしようかなあ・・・・・・
これじゃ催眠占い開業できないや、やれやれ

629優しい名無しさん:04/04/20 07:51 ID:yCjvC2Pb
>>628
 いっそのこと霊感占いにしたらどうでつか? 壺でも副収入入るし。へへへ。
630優しい名無しさん:04/04/21 13:08 ID:WkmiTAVW
>609さん
お気の毒です・・・
残念ながら、そのセラピストの方は、お金儲けで
やってる方なんでしょうね。
私も、受けたいと思っているのですが、
まだ、決めかねています。
よろしかったら、その はずれセラピストの名前を、
伏せ字でよいので、お知えて頂けないでしょうか?
631優しい名無しさん:04/04/21 16:42 ID:rvqR+aXC
催眠館ラディアンス受けようか迷ってるんですが、受けたことある方いらっしゃいませんか?
632優しい名無しさん:04/04/22 06:12 ID:1f8QrD00
そこは宗教
633優しい名無しさん:04/04/22 14:20 ID:E0A2yoEU
>632  受けたの? 
634優しい名無しさん:04/04/22 16:21 ID:E0A2yoEU
>>631  ここトンデモスレなの肝に銘じたほうが良いよ。
   悪評は逆恨みとか嫉妬や営業妨害の可能性大だし、
   好評だとたいていサクラみたいだよ。
   良くなった人ならここに顔出すとは思えないし、
   腹に一物ある連中ばかり。
635優しい名無しさん:04/04/23 15:55 ID:IxkDliyk
営業妨害になっていればトンデモスレだなんていう言い訳は通用しない。
立派な犯罪行為だ。 日本は法治国家なのだ。 632は抵触してるかも。
宗教でなかったら尚更。 630も営業妨害を他人に促しているとも取られかねない。
今のうちに訂正した方がいいかも。 伏字でも判れば同じ事。
被害にあった人なら不満撒き散らすんじゃなく、相談するところはここじゃなく法律関係のところだろう。
そうじゃないと、下手すれば逆に営業妨害や名誉毀損になりかねない。
掲示板書き込みの裁判沙汰のニュース、もう珍しくない時代だ。




636優しい名無しさん:04/04/27 13:07 ID:BKQQcTg/
催眠状態への入り方が分からない。
弛緩とかいろいろやってみたんですが。
どういうのが催眠状態か分からないので今一つ理解できないです

誰かより具体的に教えてくれないですか?
637優しい名無しさん:04/04/28 21:24 ID:ITeNClQA
ア○リス心の相談室を利用したことのある人いますか?
トップページの無料診断がものすごく当たってて、
ちょっとやってみたい気がするんですが。
638優しい名無しさん:04/04/30 18:13 ID:Wsx4RxWb
今日、行ってみようと思ってる催眠療法のクリニックを
外から下見してきました。

なんてことない普通のマンションの一室なんですよね〜。
催眠療法のクリニックなんて、、みんなこんなもんなんでしょうか?
ちなみに、料金は、1回1万円(コース料金ならもう少し安い)なんですが・・。
ぼったくりでしょうか?
639優しい名無しさん:04/05/01 08:03 ID:6oqE1w8y
>>638
いや、相場そんなもんでしょ、、
私が行ったとこも2時間半で1.5万で、ふつーのマンションの一室だった。

催眠療法って、資格とかいらんから誰にでも出来ちゃうのが難点だよねえ。。
保険とかきいたらもっと安くなって、いいのに。
640638:04/05/01 10:06 ID:qvIxOw+e
>>639さん、価格は適正なんですね。
田舎なもんで、あんまり催眠療法をやってるところがないんで、
近場で済まそうと思ったら、そこくらいしかないんですよ。

下見のときに、そのマンションの駐車場にいたら、
ちょうどそのクリニックの部屋から、茶髪の軽そうなね〜ちゃんが
出てきたんですよね。
あの人が催眠療法するんじゃ嫌だな〜、と思ってしまいました。

東京の方で、医師免許保有者が催眠療法をしてくれるところがあるって、
小耳に挟んだことがあるんですが、
どこのクリニックでしょうか?
安心して催眠療法受けられるところの方がいいですよね〜。
641優しい名無しさん:04/05/01 16:17 ID:PPUvXfey
精神科の催眠と、精神世界の催眠、どっちが効くの?
642優しい名無しさん:04/05/02 01:47 ID:SG/zLH87
ロッキーマウンテン・ミステリースクールって
http://www.7thmysteryschooljapan.com/
ここでも色々やってるけど・・・・どうよ?
643優しい名無しさん:04/05/02 11:08 ID:Yam6U1Bt
>>641
催眠のかかりやすさ(=被催眠性)は、かつては「かけられる人による」と考えられていました。
 現在では、受ける人の動機付けや術者との信頼関係、催眠にかかって何かいいことがあるかどうか、術者が感情転移や抵抗を処理するやり方等々によって、かなり左右されることがわかっています。
これらは、他の心理療法の効き目を左右する要因と同じです。
要するに、大切なのは術者の(催眠術の腕というよりは)心理療法家としての信頼と実績(笑)、その基盤になる経験とトレーニングであるという訳です。
644優しい名無しさん:04/05/02 13:36 ID:fwCTVWZl
ttp://www.arati-world.com/past-life.htm
ここよさそうですが、どうでしょう?
ただ精神科に通院中の方はだめだそうですけど。
645優しい名無しさん:04/05/02 19:15 ID:olf+G1Sp
ハイヤーセルフとか前世っていうのはうさんくさい…。催眠の説明も古臭いし大丈夫かな。そういうの心から信じてるのなら別にいいと思うんですけど…。
646優しい名無しさん:04/05/03 11:07 ID:f7x6uET2
意識改変みたいな感じで一発で治るのかね
647優しい名無しさん:04/05/03 12:19 ID:Y9xBNJcj
カツ!!!
どうだ。一発で治っただろ。
648優しい名無しさん:04/05/03 23:12 ID:zPu1VzB4
全米催眠療法協会って信用できる団体でしょうか?
649648:04/05/03 23:14 ID:zPu1VzB4
催眠療法を受けてみようと思ってるセラピストさんが
所属してる団体のようなんで、
ご意見を聞かせてください。
650648:04/05/03 23:31 ID:zPu1VzB4
あ、営業妨害とか名誉毀損をしてるつもりは決してありませんので・・・。
635さんのカキコを読んでたら、なんだか心配になってしまって。
連カキコすまそ。
651優しい名無しさん:04/05/03 23:38 ID:Y9xBNJcj
http://www.hypnosis.com/email.html
ここで問い合わせてどれだけ日本で登録されているか聞いてみたら良いよ。
652優しい名無しさん:04/05/04 09:11 ID:9WVVhQ7z
ホームページ等でやたらと多いABH(全米なんたら)の資格は、
実はアメリカの学会、心理学界、医学界からも認められていない民間催眠術師の団体にすぎない
また彼等のもつ催眠資格や催眠の博士号も、まともな学会では認められていない

(参考)
ttp://member.nifty.ne.jp/reveal/hypno/e_j_jisho.htm#abh
653優しい名無しさん:04/05/04 09:13 ID:9WVVhQ7z
あ、>>218 >>222 あたりに に既出か。
654648:04/05/04 09:35 ID:0W/Er5ts
おはようございます。
じゃあ、安心して催眠療法を受けるには、
どんな資格を持ってる人のところに行けばいいんでしょうか?
多少お金がかかっても、なんとしても直したいんです(T△T)
ちなみに対人恐怖症なんですが。
655優しい名無しさん:04/05/04 10:14 ID:PULXAjz3
資格というのはないと思って良いだろう。
医師の資格というのはあるけど、ヤブ医者がいるように、資格は重要じゃないし、
学会なら普通、学生だって入れるので意味は無い。
自分だって学生の頃に日本の権威ある学会に入会したものだ。そういう人は多い。
ちなみに例えば、日本物理学会とか権威のある学会は催眠療法関係にはない。
催眠療法の権威はクラズナー博士が知られていて、博士設立の例の団体は確かに民間の団体で
セラピストを認定しているが、ピンからキリまでいると思って良いだろう。
尚、催眠療法の権威のクラズナー博士の博士号も権威がないとされる大学の学位だし、
設立した大学も同様。 要するに権威がある機関などないのが実際だ。
参考までに言うが、医師の免許持ってる、ということがヤブ医者がいるように権威があるわけでは
ないのは言うまでもないだろう。
もちろんどこかの学会の会員も権威はないし同様にピンからキリまでいる。
ただ最も信頼に欠けるのはこのスレのいかにももっともらしい情報だろう。
彼らは(自分も含む事になるが)、それこの何の資格もないくせにもっともらしいことを言う
トンデモ系人間だ、ということだ。 そういう情報に惑わされない事だ。
ネットでは誰でも情報発信できる一方では情報の質が不良化している、ということなのだ。

要は、催眠療法に資格はない、ということくらいだ。

あとは、自分でHP見るなりして、情報量も多くまともなこと言ってるところを見つけることくらいだよ。
見ていて、この当たり前の事に目を向けないあなたのような人がいて心配になったので
常識は書き込むまでもないとは思ったが、見るに耐えないので書いておくよ。
振り回されるな。

じゃ元気でな。 いいとこ見つけなよ。
656648:04/05/04 11:25 ID:0W/Er5ts
>>655さん、丁寧なお返事ありがとうございます。

頑張っていいところ見つけます。
657優しい名無しさん:04/05/04 13:26 ID:Qe5WFAal
そう、知ったかぶりしてもっともそうなウソ情報流すトンデモ系には注意したほうが良いよ。
彼らこそ権威っぽくみせかけた詐欺師だから。おかげで私の友達なんかもそれを真に受けて
せっかく良くなっていたものも・・・、これ以上書きたくない。
ABHは催眠術師の団体とは一般に認知されていない。催眠療法士の団体だ。
これも名誉毀損っぽいよ? 651さんのいうところに問い合わせてみれば?
私も英語できれば良かったんだけど・・・、もう遅い。 ううーー、泣くに泣けない、失ったものは・・・
ただ、優秀なセラピストもセミナー受けただけの人もいるってことなんだと思う。
でも、たとえセミナー受けただけの人でも、このスレの詐欺師達よりはずっとずっと良心あるよ。
658優しい名無しさん:04/05/04 14:40 ID:Qe5WFAal
652さん、そのホームページ書いた人って催眠療法できるの?
よく読めばやってないみたいですよね? いや、実際できないみたいですよね。
一方ではクラズナー博士を持ち上げていて、一方では非認可大学・・・、と言って
その権威を下げている。部分部分は事実かもしれないけど言ってる事が矛盾してますね。
全体としてみればとても分裂してますよね。
そして、催眠オフとかいうマニアックというかオカルトっぽい怪しげな人たちと怪しげな集まりの常連みたいですね。
この人って、あなた、652さんじゃないの?
659優しい名無しさん:04/05/04 15:17 ID:Qe5WFAal
いくら他の団体批判しても、催眠療法も何もできないあなたの権威は
誰よりもない、ってことを忘れないで下さいね。 それこそ学会の笑いものですよ。
660優しい名無しさん:04/05/04 15:37 ID:J5F7vuQv
変なのが登場
661優しい名無しさん:04/05/04 16:07 ID:Qe5WFAal
660さん、さてはあなたもあの催眠オフ仲間ね。
662優しい名無しさん:04/05/04 16:27 ID:Dgi1iX1E
>661

657とか658で書いてることがよくわからんので文章を推敲して書き直しえてもらえませんかね? 君の頭の中では納得していてもこっちは全然わからんのだよ。

読解力磨けとか言わないでね。
663優しい名無しさん:04/05/04 16:32 ID:Dgi1iX1E
ちなみに652の人は俺もどうかと思うよ。疑似科学については詳しいけど、特に催眠についてはイマイチ理解が薄いように思われます。
664優しい名無しさん:04/05/04 17:12 ID:Qe5WFAal
662さん、 せっかく少しだけぼかして書いたんだけど、今度ははっきり書きますね。
リクエストに答えて。でも、名誉毀損だなんて言わないでね。

652さん等によって代表される批判好みの人はトンデモ系。あのHPも。
ただの知ったかぶりで、自分では何もできもしないくせに口ばかり挟む人で最低。
人や団体や大学のことをとやかく言う権利は無い。(名誉毀損)
本人はいったいどういう学位を持ってると言うんだろうか? 疑問。
鼻くそがまじめな人を笑ってる、って感じでとても不快。
このしみずさんって人、クラズナーさんのセミナーに出たことあるみたい。
でも今、例のABHの会員でないとしたら、更新できなかったって事。
そんな人に、何か言う権利あるでしょうか。

あと、私の私的な事だけど、大事な友達がABH認定のところで受けて、
良くなってきていたんだけど、このスレの652さんみたいなカキコ見て印象悪くして、セラピストを疑い、
そしたら、症状まで悪くなってしまった。それ以後、まったくのプー。廃人同然。
どうしてくれるのよー、って感じ。 責任取ってよね、って言いたいくらい。

まだ何かわからないことある? 



665優しい名無しさん:04/05/04 18:15 ID:Dgi1iX1E
それぐらいなら名誉毀損の心配はないでしょ。

ともかく、辛い思いをしていることはわかりました。
順調に回復する中でセラピストに対して疑いを持つということはよくあります。
それをどう処理するかというところで腕を問われるんですけどね。
しかし、廃人同然ですか。深刻ですな。
通ってからではなくて通う前にここ見るべきだったかな。
(責めてるわけではありませんよ。)
666優しい名無しさん:04/05/04 18:37 ID:Qe5WFAal
違う違う、逆、逆。 通ってる所は良かったの。
ただ問題は、ここのまことしやかなトンデモ情報真に受けて、
セラピストを疑ってしまったようなの。 それが不運だったの。
どこの馬の骨が書いてるか判らない情報とか、ABHの会員更新できないような人の
トンデモHPの情報にのせられてしまったのよ。
ここは見てはならない掲示板だったのよ。
656さんも自分で判断した事を信じたほうが良いですよ。
667優しい名無しさん:04/05/04 22:03 ID:2HJU20xU
>>666
その話、
そもそも、何か疑いをもったから、「トンデモHP」を覗く気になったのではないの?

なんかヘンテコなことを(まことしやかなお話までつけて)
粘着でかいてますねえ。あんたこそ、ABH関係者?
668優しい名無しさん:04/05/04 22:17 ID:Qe5WFAal
世間知らずだからトンデモHPだと思わなかったんでしょう。
このスレをトンデモスレだとみんなが疑ってるわけじゃないように。
まともな人が正気な時だったら誰だって惑わされないんじゃないかと思うけど。
663さんのようにあのトンデモHPを見抜けなかっただけでしょう。
そう感じないあなたもきっとあの催眠オフの仲間ね。
669優しい名無しさん:04/05/04 22:27 ID:Qe5WFAal
667さん、少し恥を知ったら!
670優しい名無しさん:04/05/05 06:53 ID:5lX3upxY
志水さん、見てんでしょ?
671優しい名無しさん:04/05/05 07:02 ID:5lX3upxY
>>664
 あの志水って人、得意げに誰かに裁判沙汰起こしてること書いてあった。
以前にもあるみたい。 日の丸がちらつくあのページ、普通の人見れば一見しておかしい。
右翼だろう。 このスレの人たち、麻痺してると俺も思う。いくら病気とは言え。
672優しい名無しさん:04/05/05 10:41 ID:bCn9fkxQ
>>671
これか?

�「ドクターさわいのヒプノセラピー」

お知らせ
� �事務局長氏からの 「リンクはやめてほしい」 とのメイルによるご要望によ
り、リンク先を同サイトではなくパブジーンさんの当該ページに変更しまし
た。
�「基本的にリンク頂くのは構わないのですが、紹介文の内容に当方の本意と異
なった印象を抱かせる表現が見うけられます」 とのことでしたので、当方とし
ても誤った情報を発信したくはないと思い、どこがどのように問題なのかを教
えていただけるようにお願いしたところ、「貴殿の希望でリンクしたいのであ
れば一度当スクールにおいで頂き、事実関係を確認した上で行うべきだと申し
上げたまでです。貴殿に限らず面識のない方への電話やメール等での解説は
行っておりません」 とのことで、教えてはいただけなかったため、やむを得ず
説明文も削除しました。
� �また、これと前後して、以前は氏のサイトに書かれていた 「ドクターさわ
い」 こと澤井淳一郎氏の学位取得先に関する記述も、なぜか消えてしまいまし
た……。
� �というわけで、実は 「IOND大」 のご出身だという噂の真偽も不明です…
…。
673優しい名無しさん:04/05/05 10:42 ID:bCn9fkxQ
(つづき)
追記 【重要なお知らせ】
� �最新3月24日号に博士号についての記述があり、それによると 「IOND
大」 との噂は事実だったとのことです (「アメリカン・パシフィック大」 に博
士号が無いというのは誤り。無いのは修士号)。
� �それだけならまだ良かったのですが、明らかにこのページに向けて書かれて
いるとしか思えない 「殺すぞ!」 云々の記述があるので、前に別件でお世話に
なったことがある県警刑事二課に届けておくことにしました。本来このような
ことはしたくないのですが、放っておくわけにも行かないので、仕方がありま
せん。
� �届出以後の経過については、一区切りついたところでお知らせしたいと思い
ます。

674優しい名無しさん:04/05/05 12:12 ID:bCn9fkxQ
>>664
これって、要するに、
(権威付けに、医者でもないのに白衣着る奴や「ドクター」なのる奴であっても)
ヒプノセラピストのことを疑うようなやつは、
廃人になる、っていう脅しなのね。

ところで、あなたは、催眠できるの?
675優しい名無しさん:04/05/05 14:41 ID:F1CrS1ut
すいません、できません
676優しい名無しさん:04/05/05 16:35 ID:Dpw58gV1
まぁ、ニセ催眠療法をやつヤツもいればそれを疑うヤツもいるってことだ。
それだけなら騒ぎにはならんが、人格的に問題も垣間見えるからこうして話がこじれるのですな。
677優しい名無しさん:04/05/07 01:16 ID:NzBJn8Lv
>>657さん ーここの人より良心あるよー
そうね、中にはそういう本当にいい人もいるかも知れない
でも、それだったら高いセミナー料金も納得できるの?
養成コースでいくらの費用とかかかるのよ?
678優しい名無しさん:04/05/07 21:01 ID:Tv/12OP1
心理療法士です。
>>674
志水さんですね? その学の無い読解力は。
>>675
664氏ではないですね? 不自然な答えだし。
679優しい名無しさん:04/05/07 22:12 ID:Tv/12OP1
678の心理療法士です。
>>677
ほとんどの人達はここの人達より良心あるんだよ。
ここと比べればどこだってそうなんだよ。

680優しい名無しさん:04/05/07 22:17 ID:Tv/12OP1
678,679の心理療法士です。
ここでこれ以上書くと、私も名誉毀損しかねないので
これだけでおいとまします。 呼び出さないでね。












681優しい名無しさん:04/05/08 00:34 ID:pmjhLHaJ
まぁ、普通「心理療法士」なんて言わないわけだが。
682医師は国家認定資格です:04/05/08 03:29 ID:GN3D8pee
>>681他の皆様もここみてください
http://www.y-sinrisoudan.ne.jp/Q&A.html
カウンセリング料金の相場がのっています。
精神病院の専門医によるカウンセリングよりも
料金が高いとなれば皆様、何かおかしいと思いませんか?
心理療法士という名称は存在しています。
ただし>>680さんのような心理療法士は、医師ではありません。
国家認定資格ではありません。
つまり医療行為ということはいえないわけです。
それらは各種療法に分類されるものです。
そこのカリキュラムをこなせば一般に誰でもなれるものです。
>>680さんのいうように
ここの人たちより良心はある、かもしれません。
           ない、かもしれません。

賢明な皆様はもうお気付きのことと思いますが
ここにきている(2ちゃんねらー)>>680さんも、もちろん『ここの人』の内ですね。
自分だけは違うといいたかったのでしょうが矛盾しています。
心理療法士にしてはこの方のレスからは心理学の知識不足が露呈しています。我々はこのような怪しい療法士の治療を間違って受けないように
しっかりと判断する目を養いましょう。

すべての療法士が怪しいとは思いませんけれども。
683優しい名無しさん:04/05/08 07:56 ID:yYmiSgG4
>681682先輩 何か最近漏れにも先輩達が一番おかしく見えてきた。
漏れもそろそろここ卒業したい。
684優しい名無しさん:04/05/09 00:09 ID:wmtTXFUB
卒業って・・>>683どうせまた他のスレや板に張り付いてんだろーな
2チャンからは永遠に卒業できないだろw
685優しい名無しさん:04/05/09 09:58 ID:DCESzhN5
催眠とはちがうけど イメージ療法を俺はうけている 15回ぐらい受けているけど
最近効きが衰えてきた、そのかわりメンタル的にはいい方向にすすんでいるんだけどさ
抑圧感情 心の傷 トラウマ 男女間の心理的距離感のワーク 親密感を感じるワーク
等 など
686優しい名無しさん:04/05/09 12:02 ID:KUFR7p+g
>>677 2000yen
687優しい名無しさん:04/05/09 12:51 ID:ue9KR36v
>682

> 精神病院の専門医によるカウンセリングよりも
> 料金が高いとなれば皆様、何かおかしいと思いませんか?
思わない。専門医は医療行為の専門家であってカウンセリング
の専門家でもなければ、セラピストでもない

医療行為だろうが、各種療法だろうが治ればよいのです。 
688優しい名無しさん:04/05/09 22:21 ID:/x64LKkk
>687 おかしいと思う人は思う。でもそういう人はかえって壺でも買う。
そういうもんだ。 催眠オフをおかしいと思わない人もいるんだよ。
世の中というものはそういうものだ。
689優しい名無しさん:04/05/10 00:19 ID:KJu3oSNM
>医療行為だろうが、各種療法だろうが治ればよいのです。

すぐこういうこという奴がいるけど…なんでもいいから治れば良いっていう理由で推奨されるモノってほとんどすべて怪しいよな。そりゃ治ることもあるかもしれんが、だいたい大金巻き上げられて終わり。
690優しい名無しさん:04/05/10 07:46 ID:L7cmhpXf
>689 相変わらず凄い読解力ですね。
691優しい名無しさん:04/05/10 11:22 ID:L7cmhpXf
>687 言うまでもなく正論。
692優しい名無しさん:04/05/10 14:54 ID:KybhHTJu
少なくとも、催眠‘療法’など何の効果もないことだけは確か。
先進国で未だに心理療法として催眠が幅をきかせているのは日本だけ。
日本のカウンセリングは欧米のそれに比べて50年遅れている。
催眠と看板に掲げるだけで‘客’が集まってくるクライアントサイドの認識の低さ。
それを見越しての催眠‘療法’ビジネス。
看板に‘催眠’を掲げているところは間違いなくインチキと思ってよい。
693優しい名無しさん:04/05/10 21:05 ID:qJnyTDZq
正論はこっち >>689の方だろ。

まあ「(正直な)こころの叫び」かもしれんが、
エジキにしやすい/なりやすいわね。

新興宗教やサギ師の狙い目。
694優しい名無しさん:04/05/10 21:16 ID:L7cmhpXf
>693 688は逆の事を言っている。
695687:04/05/10 23:46 ID:M4pdlU1Y
信じられないやつも多いと思うけど、有能なカウンセラー/セラピストはいるんだよ
どこの誰かは、教えてあげない。
心の問題が治るにつれて セラピーで解決する問題と自分で解決すべき問題が
ちゃんと見えてくる。
696優しい名無しさん:04/05/11 11:27 ID:4Otnllhy
>>695
そんなことはわかってるよ。
ただ、前世「療法」、催眠「療法」なんてものは成立しないということ。
療法でも何でもないんだよ、あんなものは。
697優しい名無しさん:04/05/11 11:53 ID:kj0Ju6BN
>>696
あんたにはできないってだけのこと。
698優しい名無しさん:04/05/11 13:25 ID:JsaegeD8
>696
だからなんなの? 療法だろうとなんだろう
クライアントには関係なし 心の問題に応じて
適切な療法を選択して実行してくれればいいいんです。

699優しい名無しさん:04/05/11 13:54 ID:kj0Ju6BN
>>696
あんたができなくたって誰も困りゃしないんだよ。
いや、もしかして、あんたは元催眠療法士で、患者からクレームつけられたって人?
700優しい名無しさん:04/05/11 14:21 ID:Isw1FL3Y
信者こわーーーーーー。
こういうやつから金を搾り取っているんだろうなあ。
しかしまだこの板にいるということは(プゲラ
701優しい名無しさん:04/05/11 14:39 ID:kj0Ju6BN
>>677
そんな高いの受けてもできない人は多いと聞く。
でも、そんな人達もこのスレには多いようだよ。
702優しい名無しさん:04/05/11 15:15 ID:hgXrbMIf
催眠とか前世とやらの幻想に洗脳された方がしつこく書き込みを繰り返しているようですね。
703優しい名無しさん:04/05/11 15:36 ID:kj0Ju6BN
どこがしつこいの?
704優しい名無しさん:04/05/11 15:45 ID:kj0Ju6BN
ここ催眠、前世スレなんでしょ? だから書いているんだけど、
何か悪い事書いた?
さ、仕事だ仕事だ。いつまでも連休じゃない。
暇人相手に付き合うのもそろそろ止めだ。
705優しい名無しさん:04/05/11 16:02 ID:2tq//KOr
効果がないものは効果がない。
その現実を勇気をもって正面から受け止めるべきだ。
催眠に一縷の望みを託している人もいるかもしれないが、
結局、時間とお金の浪費に終わるだけだ。
いつまでも幻想に浸っていても、現実は何も変わらない。
悪いことは言わないから別のやり方を考えたほうがいいよ。
706優しい名無しさん:04/05/11 16:18 ID:mJ03AoJy
催眠療法で催眠術師に暗示をかけてもらう。
すると! 催眠から醒めた後びっくり!
もう人ごみも満員電車も怖くなくなったんです!

前世療法でセラピストに過去世に誘導してもらう。
なんと! 私の前世はマリー・アントワネットだった!
だから、大勢の群集が怖かったのね!
これで渋谷に行くと息苦しくなる理由がわかった!
だって前世でマリー・アントワネットだった私は、
群集の見守る中、ギロチン台で斬首刑にされたんだもん!

Ψ(`∀´)Ψケケケ
707優しい名無しさん:04/05/11 16:20 ID:kj0Ju6BN
まあ、そういう考えもあるな。
我もセミナーあんなに熱心に熱心に出たのに結局できるようにならなかったもんな。
708優しい名無しさん:04/05/11 16:24 ID:kj0Ju6BN
みんな706のようなウソ前世やってんのよね、あそこでは。
709優しい名無しさん:04/05/11 16:25 ID:mJ03AoJy
>医療行為だろうが、各種療法だろうが治ればよいのです。 

催眠で治った例などただの1ケースもないw
710優しい名無しさん:04/05/11 16:38 ID:kj0Ju6BN
あなたにはできないってだけ。 我もだけど。
711優しい名無しさん:04/05/11 17:25 ID:Isw1FL3Y
前世で河原乞食だったってやついないの?
どうして美化ばかりなのだろうか。
誰か心理分析してやってよw
712優しい名無しさん:04/05/11 17:40 ID:JsaegeD8
>709
催眠で治ったとは一言も言ってない。
713優しい名無しさん:04/05/11 18:02 ID:t4IJ4kVb
自己啓発系のセミナー講師をやって10余年。
あらゆる方法で悩める人をターゲットにしてきた。
そのために身につけた技術は数知れず。催眠もそのひとつ。
今度は前世療法家になってたんまり稼がせてもらおうかな。
714優しい名無しさん:04/05/11 18:38 ID:801DnDlh
催眠で出てくる前世が有名人や王侯貴族ばかりという話は、
ほとんど前世療法否定派がでっち上げたといっていい、
あまり根拠の無いデマみたいなもんですよん。
715優しい名無しさん:04/05/11 18:50 ID:kj0Ju6BN
>>713
どんな技術身につけた? NLP?
716優しい名無しさん:04/05/11 19:04 ID:kj0Ju6BN
>>713
前世療法家やれるもんならやってみなよ。
なんであの人がクレオパトラで私がどブス女なの? てクレーム来るんだよー。
どうやって始末する?
717優しい名無しさん:04/05/11 19:19 ID:t4IJ4kVb
>715
すまん。あんまりおおっぴらに言えない。
NLPもやったな。右脳開発もやったな。
あんなの詐欺に近いんだがw
心を読む方法とやらも自分で適当に考えてやった覚えが。

>716
そういうのは専門のクレーム処理係に任せる。
自分は新たなカモを開拓。
悪評が立ったら即ドロン。
そして新しいところで何食わぬ顔して営業を続ける。

以上、あるセミナー講師の独り言でした。
みんなもがんばれ。
718優しい名無しさん:04/05/11 21:13 ID:kj0Ju6BN
>>717
でも、悪評って好評の裏返しだって良く言うぜ。
本当に悪評だったら悪評だって立たない。
719優しい名無しさん:04/05/11 21:20 ID:cpRAdT3k
究極の悩み解決! あなたにも確実に奇跡が起こる!

http://chano.dip.jp/~axis/
720優しい名無しさん:04/05/11 22:03 ID:kj0Ju6BN
>>719
マジ?
721優しい名無しさん:04/05/11 22:39 ID:i4Wby+WL
聞いてください。
今までヘンな奴と思われるのがいやだったので言わなかったことがあるんです
。実は私、前世の記憶をもっていました。だから「うまれかわり」の概念がス
ッと受け入れられるです。
あれは幼稚園に入る前。まだ3才のわたしはこう思いました。
「ああ、またこんなめんどくさい人生を生きなきゃいけないのかあ」
え、『また』?さらに、自分は以前男だったこと、ヨーロッパかアメリカなど
の西欧に住んでいたこと、医者か薬草を扱う人か、整体か、なにか医学関係の
仕事をしていたこと、ちょっと冷たい人だったことなどを認識していました。
もしかしたら思い込みかもしれないけど、自分の中ではそれは疑いもなく真実
で、母親に言っちゃいけないことだと思い隠していました。
それを言いたかったんです。
今となってはどうでもいいことですが。
722優しい名無しさん:04/05/11 22:44 ID:kj0Ju6BN
>>721
誰が聞いてると思う?
ここにいる奴らの顔見てから書きなよ。
723優しい名無しさん:04/05/11 22:51 ID:B9pDr4wH
>>721
>「ああ、またこんなめんどくさい人生を生きなきゃいけないのかあ」

これすごくよくわかります。
私も幼稚園の頃まで、やれやれまた最初からやり直しなのか・・・
というもどかしさみたいなものをずっと感じてました。
それと弟が生まれたときに、ああそうか、以前無二の親友だった彼が、
今度は弟になったんだね、と何故か心底納得していたことを覚えています。
724優しい名無しさん :04/05/11 23:21 ID:rpSBU4sZ
>「ああ、またこんなめんどくさい人生を生きなきゃいけないのかあ」
>やれやれまた最初からやり直しなのか・・・
疲れた中年のような考え方をする、恐るべき幼児だなw
確かに、小さいときから変わってる奴はいるよ。
725724:04/05/11 23:27 ID:rpSBU4sZ
俺も幼稚園児だった頃、
どこかに遊びに連れて行ってもらった帰りにホトホト人生が空しくなり、
家に帰るなり毛布にくるまってフテ寝してしまったことが何回かある。
726優しい名無しさん:04/05/12 00:02 ID:KJEIDyEq
>>725
ははは、今は随分ひねくれたもんだな。
721,723とは違う世界のようだ。
727724:04/05/12 00:36 ID:CN8QBjdo
ブライアン・L・ワイス博士の『「前世」からのメッセージ』という本が新刊で出ていたので買った。
PHP文庫からこれで4冊目だが、俺は最初の著作が一番気に入っている。
728優しい名無しさん:04/05/12 00:47 ID:wM0AW2Or
PHPという段階であやすぃ・・・
729優しい名無しさん:04/05/12 00:50 ID:KJEIDyEq
>>727=724
じゃもちょっと素直にならないか?
我が言う事じゃないが・・・
730優しい名無しさん:04/05/12 01:01 ID:KJEIDyEq
>>728
PHPの社長知ってる?
731優しい名無しさん:04/05/12 01:26 ID:yzggI4OM
催眠療法で虫嫌いをなおしたい・・・・。
この季節以降ちょっとした影の動きでも、
ゴキかとおもって、ドキドキしてしまう。
732優しい名無しさん:04/05/12 13:03 ID:ZSgDl4n0
催眠で恐怖症を根本的に克服したりはできません。
催眠中にかけられた暗示を覚醒後‘覚えていない人’(極めて少ない)の場合、
後催眠暗示といって、一定期間、有効に機能する場合も稀にあります。
しかし、それも一定期間の話であって、永続するものではありません。
733優しい名無しさん:04/05/13 22:27 ID:FDf9qd68
催眠療法っていい話あんまりないんだね。相手は話し方教室の賞状持ってる
言葉巧みや奴だった、誘導される前に、
このスレ見とけばよかったよ・・。orz
3万払って、今やってる最中。
せっかくだから終了したあと体験談でもリポートしようかな。
734優しい名無しさん:04/05/13 23:24 ID:wUa76TdQ
3万って高くない?
735優しい名無しさん:04/05/13 23:43 ID:CizZgA2V
セールスマンとか営業上がりの催眠療法家って多いからね。
話術の上手さと療法が上手さは別だけど、得意のトークでうまいこと丸め込まてしまう。
736優しい名無しさん:04/05/13 23:53 ID:AC9+fuwm
>733
 無駄遣い好きなんだね。
737優しい名無しさん:04/05/14 15:10 ID:5AbtUWgt
>>731
虫嫌いにはパキシルが効く
パキシルで心にゆとりができた所で、
嫌いな虫を間近で観察。
その時、「僕らはみんな生きている」を口ずさむ。
ちょっと勇気を出して手のひらに乗せてみる。
以上を何度か繰り返すと、虫がそれほど怖くなくなる。
738優しい名無しさん:04/05/14 15:14 ID:kX5QU1cn
>>733
あー、そんな金をドブに・・・っておもいつつレポ聞きたいw
739733:04/05/14 22:35 ID:dx0l+CWT
>>734-735
1回3万円ではなく、5回くらいで3万円という意味です。
要約するとまとめてやると安く済みますよとか言ってた。
まさにセールストークそのものでした。
>>736 >>738
誰か書くと思いました、私もドブに捨てていると思います。
正真正銘のバカです。
レポート1 ・前田心理療法とかいう聞いたことの無い怪しげなパンフを渡された。
      ・性格改善本部とか名乗っている。
      ・守秘義務があるはずなのに、名前は出さないが
       他人がこううまくいったという成功例ばかりを挙げる
      ・前金で変換には一切応じないという契約書を出してくる。
      ・催眠に恐れと疑いをもっては催眠にかかりません
       自分から積極的にかかろうとしかかる信じる心が大事
       という紙を渡される。催眠術師が催眠をかけるが
       最終的にはグッドトランスに自らでも入れる
       事が目標。
      ・声がさんまのからくりTVに出てきた加藤さんににている。
     
体験談 1 ・かかろうとするがぼんやりするだけで何も起こらない
       ずーーとゆったりな口調で暗示を続けてて少しマッタリ
       してきたかな〜と思ったら、覚醒の場面ではない時に 
       途中で発せられた強い口調の「1!2!3!」
       という声でシラフにもどる。
       術後「どうでした、トランス状態に入れましたか?」
       入れねーよ!! 
       ハッキリいって睡眠薬や導入剤飲んでそのまま
       おきてたときの方がトランス状態になれる。

バカリポートの続きをお楽しみください。        
      
740優しい名無しさん:04/05/15 01:51 ID:rJ1xzpJX
昔ながらの何の捻りも無い催眠療法より、
精神世界系の催眠療法のほうが幅広い人にかかりやすい気がする。
741優しい名無しさん:04/05/15 09:06 ID:Br6c20qj
仮に精神世界系が催眠上手いとしても、精神世界系は催眠以外の部分で問題が多すぎる……
昔ながらの?催眠療法よりはマシかもしれんが(どっちもどっち)
742優しい名無しさん:04/05/15 12:08 ID:X4rl47FV
レポートありがとう。面白い。つづきよろ。
743優しい名無しさん:04/05/15 13:52 ID:rJ1xzpJX
じゃあ、精神世界系のところで催眠状態に入るコツをつかんでから、
精神科・心理療法系のところの催眠を受ければよいかも。
744優しい名無しさん:04/05/15 17:42 ID:vxuEEpBl
なんでそこまでして催眠状態に入ることにこだわるのかわからん。
どーーしても催眠状態に入りたいなら催眠が上手いとこ行きゃいいけど
治すことが目的なら催眠の上手さはあてにならないよ。
745優しい名無しさん:04/05/16 01:42 ID:DjSFHddh
今度、退行睡眠をうけよと思っているところですが、退行睡眠(前世療法など)の
記録を、テープとかの録音でなく、セラピストが紙に記録するそうです。
理由は、テープだと1時間もある睡眠治療の内容を聞くのは大変だと思うから、
紙にセラピストが記録するそうです。
テープで録音お方が、楽と思うのですが。
そこは、怪しいと思いますか?
あと、北は北海道・南は九州、海外かr、また、テレビにでている人や本を出版
している人もくると書いてありました。

何か、怪しいという感じがして、申し込むかどか悩んでいます
746優しい名無しさん:04/05/16 04:01 ID:U4isT8F7
録音を頼めば?それで拒否されるようなら見切りをつける。
747733:04/05/18 20:30 ID:a3B7QOor
>>742 にお答えして懲りもせず再登場。
レポート2 ・とにかく話を聞くことを旨とし「傾聴療法」とか
       言っている、色んな療法があると早い口調で言われる。
      ・会話を続けていたがいたがホントに聞いているのか顔を見て
       会話を続けたら、苦虫噛み潰したような顔して聞いていた。
      ・実名は出さないけど、身分をあかしてこんな人も来ていた
       んだと、相談者の悩みを明かす、守秘義務になっているのか
       いないのか。
      ・産業カウンセラーであるらしい。何やら教本を持っていた。
      ・催眠などに心に関する本が部屋の戸棚にずらりとならんでいた。
      ・前田療法代表の著作を見せてもらったが刊行が昭和54年。
体験談2  ・催眠のかけ方そのものよりも声で眠くなる感じがする
       だが体が暖かくなるとか体が揺れるという暗示には
       自分の体が反応しない、かかりにくい体質であるようだ
      ・前のときと口調は一緒。
まとめ   ・話をして、時には毒づいたり、質問の嵐を浴びせたりして
       リラックスし、一時的なカタルシスを
       得たが、帰る途中でまたいつもと同じ陰鬱な気分が
       頭を支配する。 
金が無いため次回で終わります。      
748優しい名無しさん:04/05/18 22:21 ID:MZCTjlbv
ご苦労様です。典型的な素人療法家ですな…。
749優しい名無しさん:04/05/22 16:52 ID:95vQkQPG
催眠療法はまず最強の療法士を探す事から始まる
750優しい名無しさん:04/05/23 01:17 ID:X+RbEj7I
>>749
その最強の療法士を見つけるのが難しい・・・・。
751優しい名無しさん:04/05/23 08:10 ID:+ibm68LA
>>749
現実的には、最低の療法士を避けるところから始まる。
752優しい名無しさん:04/05/23 12:32 ID:MmJP4ylX
探偵ナイトスクープに優しそうな先生出てたぜ。ありゃ信用できそうだ
753優しい名無しさん:04/05/24 03:29 ID:KR7DiTCb
ハゲの先生?
754優しい名無しさん:04/05/24 15:05 ID:1UlVMPqF
日本催眠協会のおっちゃん、この人TVによく出てるね。
755優しい名無しさん:04/05/24 23:30 ID:kX2ar3Vr
>>754
 あなたも出たら?
756優しい名無しさん:04/05/25 12:54 ID:rkFmnTmg
あそこはまぁマシなほうだとは思うけどちょっと金儲けに走ってるような。
757733:04/05/25 21:18 ID:k9QPezDO
最後のレポート
レポート3  ・主に話を聞くことを主眼においていると本人談。
       ・前より態度が柔和だったが相変わらず顔をピクピク
        させながら話を聞いていた。 
       ・世間話の途中で、他の相談者の例を明かして
        こういう例もあるんだよねと、相変わらず言っていた。
        実名は出さないが守秘義務守られてるか不安である。
       ・友人曰く地元では昔からある有名な場所らしい。
       ・アドバイス的なものは、あまり無し。
       ・家庭の話をしたら、私もそうだから、気持ちはわかるけど
        と、自分の家庭の話をしたりして一応の共感を見せる。
       ・話を聞いてもらって自己解決できるような人になら
        有効かもしれない。
       ・認知療法の用紙や、エゴグラムの解析なんかもやっていて、
        前に精神科でやったのと同じ結果がでて、
        ここが下がればいんですけどねーと優しくサラリといってたが
        その性格で苦労してんだよ!
758733:04/05/25 21:19 ID:k9QPezDO
体験談3   ・振り子のような物を手に持って、自己暗示で一切手を動かさずに 
        だんだん振り子がゆれていくと言うのを術者も自分もやってみる。
        術者のての動きを観察していたが手は動いていない。
        自分でやってみたら、少し動いた。何か昔のダウジングや
        こっくりさんを思い出した。
       ・催眠については、ただボーっとした気分になっただけ
        術者の声の調子が強い口調になるとそこで覚めてしまう。
       ・+の自己暗示が目標らしいが、同じ環境(暗くて静かで狭い場所
        静かな音楽が少量で流れる、催眠に適した道具などがある)
        がないと自分でやるのは無理と思われる・・・。   
おわりに   ・催眠療法なんて意味無いよー。
       ・しゃべることで一時的カタルシスを得たが、外が寒かった
        ため、いい気分がどんどんさめてきて陰鬱な気分に・・。
        催眠療法なんてだめぽ。
       ・長文スマソ
これでおわります、もう疲れた・・逝ってまいります。
759優しい名無しさん:04/05/25 22:42 ID:tX1gR4/O
丁寧なレポだね。あんがと。
760優しい名無しさん:04/05/27 02:46 ID:ayiKWGm7
http://www.kousei.ne.jp/okuyamaohanasi.htm
こんなのあった。
「厚生労働省所管の公益法人」ってどういうこと?
厚生労働省のお墨付き団体ってこと?
761優しい名無しさん:04/05/27 07:15 ID:vYfuKSb9
公益法人の定義

 公益法人とは、民法34条に基づいて設立される、祭祀・宗教・慈善・学術・技芸その他の公益を目的とし、
かつ営利を目的としない財団法人、もしくは社団法人を指す。すなわち?@公益に関する事業を行う、
?A営利を目的としない、?B主務官庁の許可を得るという3つの要件を満たすことによって設立される社団法人と財団法人である。

公益法人の根拠法は民法34条のみで、主務官庁(もしくは機関委任された都道府県)の許可によって設立される。
つまり、広汎な裁量権を有する主務官庁にとって設立が容易なのである。
現在、約26、000もの公益法人が存在する。そのため、公益法人は格好の天下り先となっているのが現状である。
762優しい名無しさん:04/05/27 09:10 ID:NBr6nZrs
>>760
しかしココ何か変だぞ
厚生労働省所管の...と書いておきながら現行医療、すなわち厚生労働省の方向性に沿ってない
前世療法は医療として認められてないし
その関係者が読むと「おいおい」って感じがするぞ

所管ってこんなもんか?
763優しい名無しさん:04/05/27 20:09 ID:vYfuKSb9
>>760
こんな本があった。

月刊厚生サロン編集室(編)『ガイドブック 厚生労働省 平成16年4月版』(日本厚生協会出版部)
764優しい名無しさん:04/05/27 20:37 ID:M5tT5kiS
催眠療法は単なる新興宗教。
高いカネ払うのさっさとやめとけボケ!
765優しい名無しさん:04/05/27 20:46 ID:5Eq4uMxB
>>763
それは、株式会社 日本厚生協会。


766優しい名無しさん:04/05/27 20:47 ID:5Eq4uMxB
あと、こんな本がありますが、
強制された健康 〜 日本ファシズム下の生命と身体 〜 
藤野 豊
吉川弘文館(歴史文化ライブラリー100 2000  219p.)
ISBN 4-642-05500-2  ¥1700(+抜)

健康ってありがたい、いいものだと思います。それは誰のためでもなく、まず自分のためだと思いますが、それがもし、国家の戦争目的のために健康を強制されるとしたらどうでしょうか? 本書は、そうしたテーマを扱っています。

■目次■

ファシズム国家が求めた健康1
厚生省の新設
   厚生省前史10
   厚生省の誕生21
厚生運動の提起
   日本厚生協会の結成32
   松本学と建国体験49
   「紀元二六〇〇年」と厚生運動64
(以下、略)

ここでいう「日本厚生協会」は、
1938 日本厚生協会設立。伍堂卓雄氏、会長に就任
1940 興亜厚生大会開催(11カ国が参加)
1946 日本厚生運動連合に改称
1947 第1回全国レクリエーション大会開催(於石川県)
    日本レクリエーション協会に改組
して、現在にいたります。

(財)日本レクリエーション協会は、昭和22(1947)年の創立。以来、
レク指導者の養成事業のみならず、レクリエーションを原動力として、
市民と共に地域の活性を図る 活動を多彩に繰り広げる文部科学省認可の財団です。
767優しい名無しさん:04/05/27 20:59 ID:5Eq4uMxB
厚生労働省 健康局所管の団体リストはこちら
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/hojin/buhtml/106.html

...けっこう、あやしいものがめじろ押し。

@氣の研究会…人間本来の生命力を発揮するための事業を行うことにより国民の健康の保持増進に寄与する
@天風会…保健衛生思想の普及し、真の健康を完全なものとし、人世に幸福をもたらし、進んであまねく人類の進化と向上を図ること
@日本生活問題研究所…国民勤労能力の培養育成及び之れが人類福祉への活用に関する科学的研究調査を行い、以て国民生活の安定確保図り生活文化の昂揚に資する
@民族科学研究所…民族の育成発展に資する為、民族科学を研究し、その成績の応用を図る
@調和道協会…心身を錬磨するための事業を行うことにより、国民の健康の保持増進に寄与する
@三悪追放協会…性病、売春及び麻薬犯罪の撲滅を図り、国民の公衆衛生の向上及び社会悪の追放に寄与する。
@性の健康医学財団…性感染症など性の健康を損なう諸要因を医学的に究明し医学医術の発展をはかり、もって我が国の子孫の健全な繁栄等に資する。

768優しい名無しさん:04/06/03 22:25 ID:0Q7ChHkc
age
769優しい名無しさん:04/06/07 08:05 ID:z05v/5/V
横浜で、有名な女性タレントの写真をサイトにUPしてる催眠を受けたことがあります。
前世とかじゃなくて、ただの催眠なんだけど。

全然だめだった。
まぶたが開かなくなる、とか言われて開いちゃったら、
「その程度の目なんですね」とののしられ。
とにかく催眠にこっちはかかりたいのに、「かからないのはあなたが悪い」という論法に持ってかれる。
カネかえせ。
770優しい名無しさん:04/06/12 08:09 ID:Ju6hGHwp
有名塵を釣りにしてるとこなんてもともと(ry
771優しい名無しさん:04/06/17 12:29 ID:z6NpQ5mv
そんなこと平気で言い放つような所は詐欺かも知れないけど、催眠自体は信頼できる療法だよ。
あと「かけられるだけの物」ではなく、自分の「かかろうとする意思」がないと無理なのでお忘れなく。
772優しい名無しさん:04/06/17 16:13 ID:RmCOcqSF
「かかろうとする意思」ばっかり強い、
「催眠してして〜」さんも、催眠療法には向かないんだけどねえ。
まあ、カモにはいいんだけど。
773優しい名無しさん:04/06/22 15:43 ID:vKKp1kpJ
age
774優しい名無しさん:04/07/10 13:13 ID:Oo67moa0
催眠療法は一般的に思われるほど悪くないし怪しくも無い。療法事態は有効だけど、自己観察を
出来ない人は時間がかかる。結果お金も掛かる(私がそうだった)出来る人は解決早い。受けた結果:考え方が大人になる。
でも良い先生にあたるのは難しい。料金の安い高いは関係ない。(でも自分が最後に受けた所は高かった)
結果5人の先生を回った。男、男、男、男、女、それぞれ良かった。でも変なのもいた二番目だ。二番目以外は良い先生だった。でも良い人と治せるかは別だと悟った。最後の先生は見かけによらず厳しかった。お金もかかった。
でも良かった。私はマゾなのだろうか。それとも好みの問題だろうか。人生ってお金がいる。
775優しい名無しさん:04/07/10 13:32 ID:XH03QHEO
>>774
ワイス博士直伝、前世体験率初回で95%!
って広告しているところありますけど、
あそこは行きましたか?
謳い文句がアレなだけでなく、
変なNPOにかかわっていたりして胡散臭いとは思うんですが
ほぼ確実に退行できると言っているのがとても気になって、
他の候補とどっちにしようか迷っています。
776774:04/07/10 15:56 ID:Oo67moa0
>>775
そこがどんな所か私は知りませんが、前世療法も退行療法も同じだと解釈しています。
またみれる見れないはその人のイメージ力しだいだと思います。確実に見れるといえば
見えると思います。イメージですから。が、それを前世だったと納得できるかは、本人次第です。
浮かべたイメージに無意識の感情が投影されてると考えたら解り易いかも知れません。問題は
そこからどう学ぶ事ができるかですね、あと療法家のリードが適切かどうかです。(この差は大きいです。
これにつきます。医療資格者・心理の専門家など肩書き関係ないです。)
個人的にはあきらめずに色々受ける以外アドバイスできません。

777優しい名無しさん:04/07/13 02:10 ID:5i5FkXHI
セプノセラピーって信用できますかねぇ?
778優しい名無しさん:04/07/13 16:57 ID:AKwd3OFK
>>777
できない
779優しい名無しさん:04/07/13 21:17 ID:5i5FkXHI
なぜ?
780優しい名無しさん:04/07/16 02:43 ID:Dlrnl+l3
ああ、このスレ見てると、どこの催眠療法も信用できない感じだな。
で、自己催眠をやってみることにした。
信用できるのは自分自身だな、結局。

■自分をとりもどす魔法の言葉―ひとりでできる催眠セラピー
ヴァレリー オースティン (著)
■リラクセーション―緊張を自分で弛める法
成瀬 悟策 (著)
を読んで。

安上がりでいいかも。。
効果があればよいけど、真剣にやってみます。
うまくいったらレポします。

でも今日は睡眠薬飲んで寝てしまうwおやすみ。
781優しい名無しさん:04/07/16 08:48 ID:eZ+T+PBR
成瀬 悟策 なら、

「自己コントロール法」

もよいぞ。というか、自己催眠はこれ最強。自律訓練法もふくめて、これに書いてないことはないくらい。

ところで、ひょっとすると、自己催眠スレが必要かもね。
たぶん、ここだと「自己催眠ムリ、危険だ」なんて、(業者さんからの)横やりも入りそうだし。
782780:04/07/17 02:52 ID:DTS37kRc
自己催眠スレ立ててみました。
なんかこことは主旨が違う気がしたので。

■自己催眠について語るスレ■
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090000001/

スレ立て初めてでかなりドキドキしてます…。
勝手しましたが、みなさまよろしくです。。
783優しい名無しさん:04/07/18 00:22 ID:Ezdk+fkp
LORANとLORANの出身のセラピストってどうよ。
肩書きは「カウンセリング」、「ヒプノセラピー」、
「ハート・ヒーリング」、「フラワー・レメディ」などと
ご立派だが・・・。
784優しい名無しさん:04/07/18 00:24 ID:EQujLoZn
785優しい名無しさん:04/07/18 00:27 ID:ejHM8pRO
>>783
>「ハート・ヒーリング」、「フラワー・レメディ」

たしかに立派というより、ご立派だなw
786優しい名無しさん:04/07/18 00:37 ID:UDoUJwcn
787優しい名無しさん:04/07/18 00:45 ID:ejHM8pRO
>緊張した左脳の支配から自分を開放します。また、右脳が刺激を受けることにより右脳の作業回路が活性化します。

右脳,左脳とかいってる催眠家は、それだけでカスですな。大嘘ですから。

>過去に受けた精神的な傷(トラウマ)を思い出し、理解することにより、その症状を改善していく方法です。 

心理のプロでもないのに、トラウマに触るなんて、恐れを知らないアホですな(まじめな催眠講習なら、この手前で引き返し処を教えます)。

>全米催眠協会会長認定セラピスト
ほら、でた。民間催眠術家の、例の資格。
788優しい名無しさん:04/07/18 15:40 ID:UADrLFqA
>>785
ハート・ヒーリングはなんだか知らないけど、
フラワーレメディは侮れないよ。
789優しい名無しさん:04/07/18 22:56 ID:dv4HV/0k
関連スレ
○ゲシュタルト療法○
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088829847
にも書きに着てくれると嬉しいです

NLP(神経言語プログラミング)とは、3人の天才的なセラピスト
(ゲシュタルト療法のフリッツ・パールズ、家族療法のバージニア・サティア、
医療催眠のミルトン・エリクソン)の臨床場面を徹底的に分析し、実際に心理療法のスキルとしたものです。
いずれも訓練を積めば誰にでも理解ができ、利用可能なものばかりです。
http://www.iryo.co.jp/teamiryo/PSY_SEM/naiyo/NLP-PL/nlponepoint.html
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791優しい名無しさん:04/07/19 14:52 ID:BX1gLxFD
>>790

2ちゃんねるメンヘル板を担当しているスタッフの個人情報です。
メンヘル板のほとんどの失礼なカキコはこの男の仕業なので
文句があれば電話かあるいは直接家へいって、苦情をいいましょう。
792優しい名無しさん:04/07/23 02:44 ID:k468cj2c
私には60才近くになる父がいます。
父は、小学校2年生の時にお母さん(私の祖母)を亡くしています。
祖母の死亡原因は父が投げていたコマが頭にあたり、その傷口からの破傷風で
死亡したそうです。
父は、その死亡原因を後で周囲の大人から聞いたそうです。
ところが、父は現在に至るまで祖母の顔もコマを当てたときのことも、
お葬式の様子も何一つとして記憶にないそうです。
写真で見て「この人が僕のお母さんか」と思うだけで、懐かしい気持ちすら
わかないそうです。
ただし、父は祖母の記憶以外の事は当時の事を覚えているそうです。
(担任の先生とか友達とか)
祖母の記憶だけが抜けているそうですので健忘ではないと思います。

最近になって父は「死ぬ前にお母さんの記憶を取り戻したい。」と言っております。
おそらく、父は祖母の死亡の原因が自分にあると幼少時代に思い、ショックの
あまり記憶喪失になっているのだと思います(素人の見解ですが)。
このような父は催眠療法で祖母の記憶を取り戻せることができるでしょうか?
出来るとすれば、どのようにして治療法するのでしょうか?
また、催眠療法以外にも有効な方法はあるのでしょうか?
どなた様か御親切な方、教えて下さい。宜しくお願い致します。
793優しい名無しさん:04/07/23 18:12 ID:XUkn7Hhm
まともなとこ行って、ちゃんとした誘導してもらえればいける
794優しい名無しさん:04/07/24 02:45 ID:N0Ylmf6l
まともなとこってどうやって見付けるの?
795優しい名無しさん:04/07/24 11:41 ID:yTvWC9Lx
自動車の運転中、ある特定の場面に来ると恐怖を感じて運転が出来なくなります。
精神科・心療内科に言っても薬をくれるだけで、何もかわりません。
その恐怖症を克服したいので試しに近所のヒプノセラピを受けました。

状況を話すと「PTSDです。」といわれ催眠開始。
2時間後
「あなたは想像によって恐怖を作っています。
過去に経験したことは取れますが想像は取れません。」
だって。。。
過去に恐怖を経験したから恐怖症になっているのに。。。
1マン5センエン也でした。w
796優しい名無しさん:04/07/24 16:42 ID:DtbSaAKh
>>794
ココに書いてないとこいけ
797優しい名無しさん:04/07/24 16:58 ID:DtbSaAKh
マジレスすると、以下のようなところはヤヴァイ

・前払いで何回か分の金を要求してくる
・「ナントカ方」「なんとか理論」等、オリジナルのなにかをかざしている
・オリジナルではなくてもやけに治療法を誇示している(前世療法とかね)

上のは基本、治療を受ける前に分かる。
治療を受け始めてからは

・施術者は人の話をちゃんと聞いて理解しているか
・高圧的な態度、押しつけ、自慢話などはしてこないか
・決めつけ、断定などしてこないか(「君はだから駄目なんだ」とかいぅ香具師)
・いきなり「○回で治ります」とか言ってきたらもう100%インチキ

細かいこと上げるときりがないけど、>>795みたいにいきなり
「あなたは○○です」なんていうやつぁ本当にプロのカウンセ
ラーなのかと小一時間(ny

そういうやつに運悪く当たった場合、犬にレイプされかけたと
思って忘れること。

でもまぁ実際金とられた上にさんざん心のレイプされてるやつ
がすごく多いのだが・・・
798優しい名無しさん:04/07/24 17:35 ID:cdoUTzKi
>>795みたいにいきなり 「あなたは○○です」なんていうやつぁ

これは立派な医師法違反です。病名を診断するのは、医師法第17条の「医業」に当たります。



医師法第17条 医師でなければ、医業をなしてはならない。
799優しい名無しさん:04/07/24 23:43 ID:rar1svrf
795です。
何もしないわけにもいけないので。。。
今度はTFTの本買って試します。w
800優しい名無しさん:04/07/25 00:44 ID:fRi07+uf
>>799
臨床心理士がやっているカウンセリングでも受けた方がいいのでは
ないですか?

私は鬱病なので、藁をもすがる思いで催眠療法を受けたことがありますが、
全く効果はなかったですね。。ハート・ヒーリングなんて笑ってしまいますよ。
セラピストがクライアントのお腹や背中を触わって、怒りのエネルギーや
マイナスのエネルギーを吸い上げてセラピストの足の指先からエネルギーを
放出するんですって。まるで、超能力者ですね。それが終わった後、セラピスト
は「いやー、怒りのエネルギーが強すぎて、手に針が刺さったように痛い。」
ですって。わたしゃ、ハリネズミか・・・・。
それに、催眠療法って、車の免許を取る程度の期間、講習を受ければ営業
できるようになるそうですね。
801優しい名無しさん:04/07/25 00:47 ID:I7jXD8nP
>>800

アメリカでは、1泊2日のワークショップなんかが
よくあって、それだけで催眠療法のクリニックを
開いたりしてるよ。

まあ、あっちは、車の免許もすごく簡単に取れるけどw。
802優しい名無しさん:04/07/25 01:22 ID:AdKpWc+P
催眠療法とキャバクラ嬢は信じてはいけない(w
803優しい名無しさん:04/07/26 01:10 ID:UQ8cpPB1
前世なんて言っても、人間になる前は精子と卵子だったんちゃうか。
精子と卵子に前世があるんか。あるなら証明してくれ。
804優しい名無しさん:04/07/26 02:20 ID:piJRY4ug
仮に精子と卵子の天文学的数値の前世が証明されたら考えただけでもコワイ。
805優しい名無しさん:04/07/26 06:54 ID:dGFK9XPp
前世療法に近い、「トランスパーソナル心理学」という学問が、近年研究されはじめています。
日本での研究の第一人者は、飯田史彦という国立大学の助教授で、多数の著書を書いていらっしゃいます。

・生きがいの創造 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569573142/qid=1090791870/
・生きがいのマネジメント http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569574467/
・生きがいの本質 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569575943/

このたった3冊の文庫本を読み終えたとき、あなたの死生観・人生観は、きっと好ましいものに変わっていることでしょう。
806ADHDリーマン:04/07/26 07:02 ID:r6BF8k7P
メンヘルとは関係なく、オカルト的な興味から、前世療法に興味あるんだけど…
こんな不純な動機じゃ駄目かなぁ…
マトモな医療機関(あるのか?)では相手にしてもらえないだろうか…
807優しい名無しさん:04/07/26 07:31 ID:dGFK9XPp
>>806
>こんな不純な動機じゃ駄目かなぁ…

動機は、別になんでも構わないのではでしょうか。手始めに>>805で紹介した本を読んでみてください。
文庫なので安いですし、ベストセラーになっているので大概の書店には置いてありますよ。

あと、前世療法を行っているところで信用してよいところは・・・。
・「医療法人 愛香会 奥山医院」 http://www.okuyama.or.jp/  ですね。

僕もいつか、一度診察をしていただきたいとと思っています。(住居が大阪から遠いので、簡単には行けないのですが・・・)(´・ω・`)
808優しい名無しさん:04/07/26 18:38 ID:oahnUmzs
飯田史彦がトランスパーソナル研究の第一人者って、
いくらなんでもそれは無いでしょう。
809優しい名無しさん:04/07/26 19:13 ID:dGFK9XPp
>>808
>飯田史彦がトランスパーソナル研究の第一人者
うーむ。ちと、言葉の選択間違ったかな。

「トランスパーソナル心理学」を用いた「生きがい論」を説いて、
多くの人にこころの安らぎを与え続けている人。でいいか。
810優しい名無しさん:04/07/26 21:00 ID:y8caX9Gn
>>809

はあ、お幸せに。
811優しい名無しさん:04/07/26 21:06 ID:y8caX9Gn
もう、前世うんぬんってのは、
このすれの>>50-75 あたりで結論出てるんだからさあ。

まあ、もう800だし、罰当たりなスレをたててみるか。


812優しい名無しさん:04/07/27 07:07 ID:8qxn4ujM
ttp://www.shinko-net.com/trend/news/total/03_6/

ここってなくなった?
電話かけても「おかけになった・・・」だし。
813優しい名無しさん:04/08/01 22:10 ID:o+fvDgEF
前世療法に副作用があるのか?
814優しい名無しさん:04/08/01 22:56 ID:kJM7FROh
>>813

>>56-65 あたりを、見れ。
815優しい名無しさん:04/08/02 03:05 ID:+6dnoFhP
650あたりから催眠療法の業者が紛れ込んで急にレベル低下したな…。はじめはものすごくいいスレだったのに。もとの活気よ、戻って来い。
816優しい名無しさん:04/08/02 07:12 ID:U+0EqSUW
>>815
業者って?
前世療法の業者? 催眠療法の業者?
817優しい名無しさん:04/08/02 14:56 ID:YGDXORgv
前世療法もやってる催眠療法業者でしょ。
818優しい名無しさん:04/08/08 06:53 ID:pN7dNsms
新宿のラデ○アンス行かれた方いますか?
819優しい名無しさん:04/08/09 09:52 ID:qSThKmFn
あのユダヤ人が書いた電波本のキャサリンみたいに
ありとあらゆる過去生を思い出すことができて
症状がすっかり回復できた、なんてことはめったにない。
まあ、悪徳業者にひっかからないようにせいぜい頑張ってください。
820優しい名無しさん:04/08/09 19:00 ID:aqx6/PcL
>>819
なにをどうがんばればいいのだw?
821優しい名無しさん:04/08/18 00:42 ID:hN0rJqlV
前世療法の研究者って何人ぐらいいるの?
822優しい名無しさん:04/08/18 06:41 ID:E/jZjQnx
>>821
というか、伝道者だろ。
823優しい名無しさん:04/08/19 23:17 ID:kEmF3FLv
飯田史彦とか言うどっかの大学の助教授は前世の研究家なのか?
824優しい名無しさん:04/08/20 06:02 ID:saum5F3K
そもそも「前世療法に近い『トランスパーソナル心理学』が近年ブーム」って
「カリフォルニア巻きに近い『お寿司』が近年ブーム」とか言われてるくらいに超絶違和感
825優しい名無しさん:04/08/20 09:10 ID:hExw37O5
飯田史彦はもともと経済学者。ちなみに前世療法関係の論文は一本も出していない(認められていない)
826優しい名無しさん:04/08/20 15:44 ID:eF+nfdpp
>>825
前世療法の論文って、誰が審査するんだ(誰がみとめるだ)?
827優しい名無しさん:04/08/21 19:46 ID:f7vM0xz5
>826

カウンセリング学会とか心理臨床学会には催眠やってる人もいるから
審査するとしたらその人たちかな。
催眠マンセーの人は一人もいないと思うけどね。
(たいていは催眠マンセーの人が前世療法やってる)
828優しい名無しさん:04/08/21 20:15 ID:nQWrFuRa
>>827
まてまて、催眠療法と前世療法をいっしょにするな。
催眠関係の学会でも、そんなもの、うけいれんぞ。

Hypnosis and Related States Research Database
http://www.hypnosis-research.org/hypnosis/
でpast life regressionを検索したが、1件もヒットしないぞ。
829827:04/08/21 23:21 ID:JhJNkESs
>828

スマソ。書き方が悪かった。まともな人は前世療法なんてやらず、催眠を勘違いしてる人が前世療法をやりだすってことが言いたかった。
830優しい名無しさん:04/08/22 18:02 ID:Z1MyulFb
つまり結論としては
飯田は吉福にLSDを飲まされるべきと
831優しい名無しさん:04/08/23 00:11 ID:u19cKtO5
おれの家の近隣に催眠療法士が住んでるけど、
一見まともそうな人に見えるけど、
深夜、早朝に無意味に騒音出すわ、注意してもやめないわでひどいもんだ。
こんな人が他人の治療なんてできるのか?って感じ。
さっさとやめて欲しいものだ。
832優しい名無しさん:04/08/23 00:19 ID:JfifQhWe
>>825

宗教学者にも相手にされていないのか・・・
哀れだな(w
833優しい名無しさん:04/08/23 04:30 ID:DgcWxdMq
>>832
宗教学者は宗教家じゃないぞ
834優しい名無しさん:04/08/25 07:11 ID:uT3AFCZq
このあいだシンガーのEPOという人がラジオにゲスト出ていて、
「催眠療法やってるんです、みなさん来てくださ〜い」
みたいな事を言っていた。
EPOは好きなCDもあって買ったこともあったんだが、一気に嫌いになってしまった。
まあもともとこの人自身、なにか心の問題を抱えている人だろうと曲から推察してはいたが。
がっかりだ。
835優しい名無しさん:04/08/27 11:57 ID:dnjJLPHP
催眠療法士もピンキリだよ
836優しい名無しさん:04/08/27 14:58 ID:N5t27Kyj
催眠の一種の イメージ療法何回もうけてる。たしかに俺も心の問題を
抱えているが、だからといって催眠療法そのものは変というわけでない。
無意識レベルにアプローチするには最適な手法だと思う。
このあたりの感覚は受けた人でないとわからないだろうな
837 :04/08/27 15:41 ID:FcBuGchh
>>836
>催眠の一種の イメージ療法何回もうけてる。

例えばどんなもの?

>無意識レベルにアプローチするには最適な手法だと思う。
>このあたりの感覚は受けた人でないとわからないだろうな

無意識レベルに来るとどう変わった?
838836:04/08/27 16:24 ID:N5t27Kyj
>例えばどんなもの?
ミルクみたので体を洗い流すようなことをイメージして 心の傷を癒すようなやつとか

>無意識レベルに来るとどう変わった?
上のワークを受けたときは2日間ぐらいは、生まれたての子供みたいな感覚を
感じた 文字どうり心の奥底から癒されるような感じ

ワーク終わってしばらくは 下半身がしびれるような感じで、体が重いと感じた
否定するやつは山ほどいるけど、有能なセラピストにかかると かなり効きます。



839優しい名無しさん:04/08/29 23:07 ID:N5RGOdiK
http://www.iryo.co.jp/bcb/facili/02f017.htm

実は私も上記の人に催眠療法を受けたことがあるのですが、
見てのとおり、本人は、太っています。
このセラピストの方は、太った体を自己催眠によって、
ダイエットできないのかなと、単純な疑問がわきあがってきて
それ以来、お金の無駄遣いを感じ、やめました。
皆様はどう思われますか?
840優しい名無しさん:04/08/30 08:33 ID:KN9ifFPp
ぶくぶく太ってるセラピストは間違いなくニセモノのセラピストです。
自分を癒せないからその欲望を食欲を過剰に満たすことにより
満足させている。そんな依存症の方に患者を治せるセラピーができないのは
当然のこと。
841優しい名無しさん:04/08/30 08:35 ID:KN9ifFPp
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090320222/-100

上のセラピストの名前をググルとトップに
2ちゃんのスレがでてきます。
なんでも矢野惣一といって、2ちゃんねるメンヘル板の
運営担当らしいですね。
842優しい名無しさん:04/09/01 20:47 ID:QsKpjA3y
飯田史彦さんは、自分のことを自分で「先生」といっているが
ひょっとして、水木しげる先生なみに偉いんですかい?
843優しい名無しさん:04/09/01 20:53 ID:qoLoMV9z
>>842
圧倒的に水木しげる先生の方が偉い。
844優しい名無しさん:04/09/01 21:35 ID:QsKpjA3y
飯田さんの著作にたいしてはなんとも思わないが
HPのビートルズやピンクフロイドに対する稚拙な文章は頂けないな〜。

>>843
ということは、サイキョウはつげ義春氏?
845優しい名無しさん:04/09/01 23:18 ID:qoLoMV9z
>>844
つげ義春も水木先生にはかなわないよ。
ってスレに全然関係ない。スマソ
846優しい名無しさん:04/09/02 12:01 ID:uwo9JpWk
http://www.medicalcenter.co.jp/
ここはどうだろう?
2ちゃんねる運営人で、マルチ商法鈴木公一(奇跡を呼び込むS氏の能力開発)
のパシリをしている犯罪者のIP記録です。
調べによるると、HPの荒氏や些細なイラストなどあら捜しをしては
著作権の侵害だとユスリ恐喝をする集団ぐるみの荒氏
コメント詐欺、性別詐称による美人局など、あらゆる犯罪行為を
しているキチガイのIPアドレスなので、心当たりのある方は、すぐに
警察に通報し、些細なことでいいので情報よろしくお願いします。
尚このIPの所有者は、鈴木公一という北海道札幌市のマルチ商法に
参加しているため、そっちの情報が手に入るかたはご連絡ください。
見つけ次第すぐに110番お願いします。

名前: healthya メールアドレス: [email protected]
 書き込み時刻:2004.5.20 23:54
 IPアドレス: 219.3.162.167 ホスト名:YahooBB219003162167.bbtec.net
 IPアドレス割当国 日本 (JP)  都道府県 東京都 接続回線 xDSL
尚、知っているのに知らない偽る人間は犯人隠匿罪で捕まる可能性大です。
特に鈴木公一のマルチメンバーと2ちゃんねる運営人の方の多くは
警察に情報提供が沢山あります。自分の知らないうちに、マークされている
人も沢山いてますので、お気をつけください。

848優しい名無しさん:04/09/02 18:25 ID:/ggyjB3P
不眠症に催眠療法を使ってます。
不眠症に10年以上悩まされてきたのに、
薬を使わずに眠れるようになった。

ただ困るのは、定期的にセラピーを受けないと、
やがて効かなくなることです。2Wに一度の頻度で受けてます。
今妊娠中で薬が飲めないのでセラピー受けてるけど、
授乳完了したらまた薬に戻ると思います。
ちなみに、料金は一回3千円です。入会金もナシ。
これって、もしかしてすごい激安なのかな?と
皆さんのカキコ見てて思った。
849優しい名無しさん:04/09/02 18:59 ID:9Gn9WkKh
>ただ困るのは、定期的にセラピーを受けないと、
>やがて効かなくなることです

それなら自己催眠にすればいいじゃないの?
催眠療法経験してたら簡単に覚えられるし。
850優しい名無しさん:04/09/03 02:48 ID:12PRO8CC
>>848
自己催眠ならタダなのに毎回3千円は絶対高い(w
ついでに胎教もすれば、もっとお得だよ
851優しい名無しさん:04/09/03 08:56 ID:8km2d8OK
>>848

1回3千円は安いけど、必要以上に通うと結局割高ですね。
もしかして楽なクライエントだと思われて何回も通わされてるのかもね。
自己催眠やりましょう。
852848:04/09/03 10:43 ID:FjiDD4Ky
レスどうもです。
自己催眠は、誘導の言葉や、暗示の言葉を思い出しつつ
一応毎日やってます。

しかし、それでも効かなくなるんですよー
「やばい!効かなくなった」と思ってセラピーに行って
やってもらうと、再び眠れるようになるのです。
やっぱりプロは違うんだろうなーと思います。

ただ、守護天使だとか、ハイヤーセルフとか前世とか、
精神世界的なことを言い出されるのは本当に困る!
1回目の時に電波チックな話をされて懲りたので、
「そういう話は、一切しないでください」
とあらかじめ言ってあります。
こういう話をしたがるところって多いんですかね?
だから「自己催眠の方がいい」っていう意見はすごく頷けます。
853848:04/09/03 10:54 ID:FjiDD4Ky
あと、これは別のところなんですが
「フラワーエッセンス」というもの(ただのブランデーだと思う)を
どうしてもくれようとするセラピストがいて、
すごく困りました。
「花のエネルギーが入った水」って言われてもなあ・・・

しかも無数にあるフラワーエッセンスの中から
「精霊に選んでもらう」と言って、妙ちくりんな方法で
選び出しました(長くてバカバカしいので書きませんが)
この人はちょっとヤバイと思ったので、それきり行ってません。

なんでヒプノセラピストは精神世界の人が多いのでしょうか?
これさえなければ、もっと安心して
セラピーを受けられるんですけどね・・・
854優しい名無しさん:04/09/03 10:55 ID:PJ8oHUnx
>852

正直言うと、その人はただ催眠術ができるだけの人ですねw
まともなプロは精神世界系の話を自分から持ち出したりはしない。
「自立訓練法指導資格」という資格を持っている人に指導してもらうか、
気長に自己催眠トレーニングするか…。
自己催眠は誘導されたときの言葉を思い出してやってみてもあまり効かないかもしれません。
自己催眠や自律訓練法を基本にならってやってみては。
855優しい名無しさん:04/09/03 11:01 ID:TG9TlZQF
O山医院は、なぜ岡山県の人を受け付けないの?
856優しい名無しさん:04/09/04 00:08 ID:4U8XF1ck
>>855
オレもそれ疑問に思ってた。
なんでだろね?
857優しい名無しさん:04/09/04 10:35 ID:SHibD2t5
30回セットで30万円は適正価格ですかね?
何か、学割で+3回つくらしいけど(料金そのまんま)
営利主義見えすぎな気がするけど、どこもこんなもんですかね?
858優しい名無しさん:04/09/04 15:24 ID:T5y0kZHR
前払いでも怪しいのに、セットで30回分も払わせるなんてかなり怪しいと思うよ。
1回1回終わってから払うのが常識。
859優しい名無しさん:04/09/04 17:10 ID:d3iVbVcB
この療法とかどうかな?
何か嘘臭いような気もするが。
やった事のある人とかいますか?

http://chano.dip.jp/~dreamart/index.html
http://www009.upp.so-net.ne.jp/m-mental/index.html
860優しい名無しさん:04/09/05 00:51 ID:owTMIjXx
>>859

「マインド アーツ 療法」および「mind arts therapy」で論文検索したが一本も出てこなかった。
これが何を意味するかについての判断はお任せする。
861優しい名無しさん:04/09/05 00:55 ID:owTMIjXx
ついでに「マインド アート 療法」「mind art therapy」でも出てこない。
862857:04/09/05 04:14 ID:N5j75oRX
>>858
そうですよね。怪しいですよね。
ちなみに、1回1回払う場合は、少し割高で1万3千円らしいです。
863優しい名無しさん:04/09/05 14:15 ID:Zt3cK1tH
>>862
一万3千円はちょっと高い。
大体、一万円が相場だと思うよ。

あと、まとめて払わせようとするところは、
大抵インチキだそうです
効果が出なくて客がすぐ離れてしまうから、
最初にまとめて取ろうとするんだよね
自信のあるところは、一回ずつしかお金取りません。
864優しい名無しさん:04/09/06 09:58 ID:vIV0z/sv
医師の資格の無い奴の催眠療法は受けない方が良いぞ。
マジで。
865優しい名無しさん:04/09/07 21:21 ID:H4ZInl5X
>>864
そうですね。
866優しい名無しさん:04/09/07 21:41 ID:lQiBlEcJ
>>864
ところが、そういう医者がめちゃくちゃ少ないから、
悪徳業者がはびこるのよ。

医者はおおざっぱにいって23万人くらいいるが、
医師や心理職でないと入れない老舗学会の
日本医学心理催眠学会の会員は2004年4月で 466名(!)

臨床心理士ですら1万人いるのにな。
867優しい名無しさん:04/09/08 12:26 ID:tKyebmOg
医者の資格の無い催眠療法士の催眠療法・前世療法を受けるなら
大金を取られたあげくに返って病状が悪くなる覚悟が必要。
それが嫌なら催眠療法・前世療法は受けない方が良い。
PHPから出てるワイス博士の瞑想CDぐらいで我慢した方が良い。
868優しい名無しさん:04/09/08 23:30 ID:4tvurjQn
「おれ心理学も医学も専門的なことは知らんけど、催眠術できるからそれで一儲けしてみるか!」

催眠で金稼ぎしてる奴はこのノリ。
869優しい名無しさん:04/09/09 22:47 ID:KbLHEBOE
前世療法のワイス博士も催眠療法は医師の資格を持った人間だけがやるべきだと言ってたとか。
870優しい名無しさん:04/09/10 19:31:41 ID:2lle0fQL
催眠療法を受ける前に、サブリミナル効果を利用した
自己暗示ソフトとか使っちゃダメ?
催眠療法受けたいんだけど、お金無いからフリーソフトで
代用できないかなと思ってるんだけど…。
871優しい名無しさん:04/09/11 00:51:37 ID:3h69fIuq
>>870
そんなソフトあるのか?
いずれにしても催眠療法は受けないほうがいいぞ。
872優しい名無しさん:04/09/11 06:47:28 ID:qaiYXosh
>871
自分が使ってるのは
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se101255.html
です。フリーソフト。
4枚の画像が順番に表示されて、4枚目から1枚目に切り替わるときに
サブリミナルの文字を一瞬表示する仕組み。
873優しい名無しさん:04/09/11 07:44:39 ID:+j1e2Bot
私はお金出して霊媒者に悪い霊が取り付いていないか
診てもらう。
874優しい名無しさん:04/09/11 07:44:42 ID:pH/9bxVG
>>870=872

ふつうの、自己催眠やったら?

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090000001/l50
875優しい名無しさん:04/09/11 11:07:14 ID:qaiYXosh
>874
いや、20年以上も根付いてる性癖を治したいから自己催眠って自信ない…。
好きな人の記憶、好きなものの記憶を消したいから。
催眠療法の前に自己暗示ソフトで練習?できないかと思ってやってるから。
876優しい名無しさん:04/09/11 12:48:05 ID:yFk8lKa5
今や常識だけど、サブリミナルは効かないよ。
記憶は消せないので諦めましょう。
877優しい名無しさん:04/09/11 14:53:34 ID:qaiYXosh
…。
9年も忘れられない女性が居て、しかも最近その人が結婚しちゃって、
なんとか忘れないといけないのに忘れられない、しかも、
常にちょっとしたきっかけで思い出しちゃうから催眠療法を考えていたのに
絶望的じゃん(;´д⊂ヽヒックヒック
それじゃ、サブリミナルのソフトをシェアウェアで売ってるところは詐欺ですか?
サブリミナルCDも詐欺?催眠療法をやってるところみんな詐欺なの?
なんか酷すぎ…。
878優しい名無しさん:04/09/11 16:47:18 ID:Huw6lZpz
上でも書かれてるけどサブリミナルなんて大した効果がないというのは常識。
「効果大」なんていう広告してたら詐欺で訴えることが可能かもね。

催眠療法はすべてが詐欺ではないけど、たいていは心理に関しては素人。
テレビに出てる催眠術師も基本的に素人ばっかりなので注意。
よく「記憶は消せませんが辛い過去を乗り越えさせることはできます」
なんて言ってる業者もいるが、たいていは口だけ。
とりあえず催眠にこだわるのは危険だからやめておけ。
879優しい名無しさん:04/09/11 17:05:07 ID:QF54c5ek
どっちかっていうと、
テレビに出てる催眠術師は素人だな(少なくとも心理療法については)。

記憶については、嫌な記憶は、野生では次に危険を避けるためには
有用なことが多いから、残ることが多い。
あと「忘れなきゃいけない」とか、ぐだぐだやってると、
ますます定着する。

しかし、なんで
「つらいことがあった」→「忘れたい、記憶消したい」→「催眠」
ってやつが、こうも多いのかね? 人生なめてるのか?
880優しい名無しさん:04/09/11 18:35:42 ID:qaiYXosh
催眠療法もサブリミナルも期待できないのか(´・ω・`)ショボーン
生活にも支障があって普通の仕事ができなくて月収も1万〜2万だから
何とかしたいと思ってたのに…。
「時間が解決してくれる」なんて、個人差があるって言うか人によって違うと思う。
もう絶望…。
881優しい名無しさん:04/09/11 19:45:23 ID:tghX8OWE
>880

催眠使えばトラウマだろうが何だろうが解決できると思ってる奴がいるから、うわべだけ優しそうな顔したクソ催眠療法家ががっぽり稼ぐことができる。社会はまことに上手くできておりますな。
882優しい名無しさん:04/09/11 20:20:06 ID:qaiYXosh
>881
なんかショック…。
催眠療法を考える前は、5万もする「意中の人を射止めるペンダント」みたいなのを
買ったこともあるし、弱みにつけ込む商法ってことですかね…。
883優しい名無しさん:04/09/11 21:32:53 ID:tUlptAcw
「いやな記憶」にたいしては、
忘れさせるのじゃなくて、思い出しても平気になる、を目指して治療するんだがね。
すると、固着がなくなって、他の記憶と同様、しずんでいく。

884 :04/09/11 22:19:22 ID:jFwEnwgD
>>883
>「いやな記憶」にたいしては、忘れさせるのじゃなくて、思い出しても平気になる

どのように?
885優しい名無しさん:04/09/11 23:07:24 ID:tUlptAcw
>>884

いろいろある。
「いやな記憶」は、「内容」とそれに附随する「感情」からなるとすると、
(1)「内容」を思い出させて、一方で「感情」が出てくるのを邪魔する。
 ……EMDRとかTFTはここに分類。
(2)「内容」と「感情」をつないでいる「解釈」を変える。
 ……認知行動療法や論理情動行動療法はここ。
(3)「感情」だけを思い出させて、慣れさせる。
 ……エリクソニアンがつかうGradual Dissociated Release of Affect Techniqueとか(きついトラウマを伴う乖離性障害などに使う)。

いずれのやり方も催眠を使うこともある。
886優しい名無しさん:04/09/12 00:44:53 ID:1iFxn9X9
>>882
厳しい言い方かも知れないけどこれが世の中だよ。

催眠療法や幸運グッズに頼る生き方を変えようとすれば
女性のことも忘れられるのでは?

ちなみに俺の知り合いも好きだった女性のこと長い間引きずってたけど
これじゃいかんと思って、グラビアアイドルの画像を集めて
それ見ながら「こいつらみんな俺の女」と思って自己暗示かけてたら
何だか自分が良い女にもてまくってるような気がしてきて
好きだった女性のことはどうでもよくなってきて立ち直れたそうです。参考までに。
887 :04/09/12 18:06:47 ID:G6dXeUms
>>885 詳しいねー ありがとん
888優しい名無しさん:04/09/12 22:38:36 ID:CPjUU7Oj
・・・・
889優しい名無しさん:04/09/14 23:26:31 ID:F5lcN8uX
>>885
>(3)「感情」だけを思い出させて、慣れさせる。
Gradual Dissociated Release of Affect Technique

どんなものですか?
日本語に訳すと何ですか?
890優しい名無しさん:04/09/14 23:46:35 ID:jqaU5ESZ
>>889
「感情を、だんだんと切り離して(解離させて)、解き放つ、技法」

Dissociate解離は、催眠時に観察される現象でもありますが、
臨床催眠で基本的なテクニックに取り入れられています。
催眠下で、クライアントがもつ連合を二つ(以上)に分解したり、
それまで体験や行動の中でつながっていた要素を分解したり、
切り離された文脈を提示したりします。
それらの区分/分離はまったく人工的なものですが、
区分するという人間の傾向(不断に行っている行為)に
寄り添う形でなされるので、受け入れやすいです。

Gradual Dissociated Release of Affect Technique ですが、
Hammondの説明では解離性人格障害のクライエントに対して、
(1)ターゲットのなる感情だけを一定時間(例えば30秒)だけ思い出すことの了解を取り、(2)〜(3)のための暗示を与える。
(2)セラピストの合図とともに、感情だけを思い出す。
(3)と同時に、感情の強さを示す数値がクライエントの眼前に現れる。これを口頭で報告してもらう(後で報告でも可)。
(数字の大きさは、トラウマ体験時に味わった感情の強さを100として、今ここで思い出したときの感情の強さを示す)
(4)一定時間後、感情を消す暗示、そして休息もしくは睡眠に入るように暗示を与える。
(5)多重人格の場合(1)〜(4)を、それぞれの人格について繰り返す。
(6)次回のセッションでは、また(1)〜(5)を行う。
891890:04/09/14 23:52:53 ID:jqaU5ESZ
(つづき)

ふつう、(3)で出てくる数値は65〜80程度。
セッションを繰り返すうちに、この数値は下がってくる。
十分にこの数値が下がったら、
トラウマ体験の内容と感情を思い出してもらう。
この時にはすでに、苦痛の度合いは対処可能なレベルになっている。

トラウマ体験は、思い出すことが耐えられないものであるのに、
「思い出したくない」と意識したり、「思い出すまい」と努めたり
することで、かえってトラウマ記憶が固着する。
トラウマ体験を想起しても平気なものとすることで、
他の体験と同様、自然に忘れていく(普通はわすれている)ものになる、というもの。
892890:04/09/15 00:14:14 ID:QLwXOHmG
すまん。

Gradual Dissociated Release of Affect Technique

GradualはReleaseにかけた方がいいね。

「分離的(解離的)に感情をだんだんと解き放つ方法」
(もっと短く、専門用語的にならんのか)
「解離的感情漸進解放法」とか。

「解離的(分離的)」というのが、
体験の内容とそれにまつわる感情を切り離して思い出させる
ことを指している。

893優しい名無しさん:04/09/15 00:17:38 ID:pVmdIZTk
凄い詳しいね!頼もしい
894優しい名無しさん:04/09/15 03:16:12 ID:dggJQZmK
沖縄の精神科医でもある、越智啓子という方の評判は
どうなんでしょうか??
つい最近この人の存在を知りました。誰かご存じないですか?
895優しい名無しさん:04/09/15 10:02:16 ID:/s19rmvs
>>894
そんな人はしらないけど、多分、下のような本を読んだ方がいいんじゃないかな。

Crazy Therapies: What Are They? Do They Work?
Margaret Thaler Singer (著), Janja Lalich (著)
ISBN: 0787902780

前世(過去生)療法、「生まれなおし」療法、アロマセラピーだの、
いわゆる「代替療法」をぶっ手切り。
896優しい名無しさん:04/09/15 13:42:28 ID:aM4/h6q6
どなたかここに行かれたことがある人いませんか?
ttp://www.saiminjutsu.net/index.html
897優しい名無しさん:04/09/15 21:27:28 ID:F6tS6V05
>>895
よくご存知ぢゃあないですか。
898優しい名無しさん:04/09/15 21:28:09 ID:1+NlgeT6
ttp://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31408264

この本読んだ方いますか?

ttp://www.kokoro-support.com/soudan/

ここがHPみたいなんですがどうでしょうか?
899優しい名無しさん:04/09/15 21:35:04 ID:Mq3RLd2P
896は情報不足でよくわからんね。まあ素人くさいのは見えてくるが。
898は明らかにヤバイな。薬の説明なんかめちゃくちゃだし。
というか、これを信用する人なんているのか?
900優しい名無しさん:04/09/16 01:55:01 ID:NAOsUptp
前世とか信じてなかったのですがハーイヤーセルフ見てしまいました。
セックスより気持ちいいかもです。ものすごい幸福感に包まれました。
2週間くらいはハイヤーセルフの姿を思い出すだけで幸福感を感じる
ことができました。

それがきっかけでなんとかトリプタノールも弾薬できました。

前世らしきものは見たのですがやはり前世自体は半信半疑ですね。。
901優しい名無しさん:04/09/16 10:34:22 ID:iCDeQ5i/
>>900
どのようにしてハイヤーセルフを見たの?
902優しい名無しさん:04/09/16 16:23:02 ID:ZWjEq6P2
薬に依存するのはやめられたけど、その代わりハイヤーセルフとやらの虜になってしまったと。
怪しいげな興宗教にはまる人によくあるパターンですな。それで救われたと信じているのなら止めないが。
903優しい名無しさん:04/09/16 19:54:23 ID:iCDeQ5i/
このスレで指すハイヤーセルフとは何?
904900 :04/09/17 00:40:03 ID:FkqZJLgE
>>900
ワイス博士の瞑想CDです(笑 これで前世見れた人は少ないと思いますが私は何故か
見れてしまいました。んでこのCDは一応最後にハイヤーセルフと思われるものに出会
う誘導があります。しかし私が見たのはその誘導に到達する前で、しかもCDをを聞い
た時点では私はハイヤーセルフに関する知識を持っていませんでした。



CDは彼女に勧められて聞いただけです。前世が見えたのは最初の一回だけで後は何度聞いても
見れません。(もしかするとハーヤセルフとかその他etcの知識が乏しく先入観がなかったのが
よかったのかもしれません)
905優しい名無しさん:04/09/17 00:47:05 ID:maZrHoy9
>>904

よかったね
906900:04/09/17 00:53:03 ID:FkqZJLgE
>>902
いやそれはないです。

そもそも私は無宗教であり特に新興宗教に関しては何であれそのほとんどが
まず金儲けありきの上に成り立っていると思います。

前世はともかくとしてハイヤーセルフ自体は心理学でも出てきますし、他に
ハイヤーセルフを見た人がいれば色々意見が聞きたくてこのスレッドに書き
込みしたというのもあります。
907優しい名無しさん:04/09/17 00:54:19 ID:maZrHoy9
>>906

>ハイヤーセルフ自体は心理学でも出てきますし

ほんと?
908優しい名無しさん:04/09/17 09:58:11 ID:HLcFuCdQ
>>904
これのことですか?
瞑想へのいざない[CD]http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569371434/249-5500164-9368325
909優しい名無しさん:04/09/17 10:26:32 ID:Lweoqdvh
>ハイヤーセルフ自体は心理学でも出てきますし

心理学辞典および学術論文にはハイヤーセルフなんて単語は出てこないよ。
たぶん「○○心理学」を勝手に作り出してハイヤーセルフは心理学だと叫んでるだけだろう。
認められてもいないのに心理学だ心理学だって言い張る連中は
わけのわからん水療法とかツボ療法を医学だって言い張る糞共と同じ。

これは場合によっては新興宗教にもつながりうる。
「私は新興宗教やオカルトには引っかからない」と思い込んでる人ほど
自分で神秘体験らしきものを体験すると信じ込んでしまうんだな。
客観的な論文で確かめてみようという気はなくなって怪しげな本の言いなりになってしまう。
910優しい名無しさん:04/09/17 10:34:52 ID:Lweoqdvh
だいたい、心理学辞典に載っていないということは、
ハイヤーセルフに関する共通認識(定義)がないわけで。
学術論文にも出てこないということは専門家は誰も相手にしていないというわけで。
実際、いろんなサイト見てみるとハイヤーセルフの意味が食い違ってる。
もう完璧にオカルトの世界。
911優しい名無しさん:04/09/17 12:07:58 ID:bDg/+79k
催眠心理療法士っていう資格はあるの?
912優しい名無しさん:04/09/17 12:16:10 ID:maZrHoy9
>>909
それはひょっとして、トランスパーソナル心理学?
913優しい名無しさん:04/09/17 12:21:41 ID:maZrHoy9
>>911

(おかたい)催眠の資格というページ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/mxg04503/saiminnnosikaku.html
には、ない。

が、「催眠心理療法士」で検索すると、

ABH(全米催眠療法協会)認定ヒプノセラピストのことをさすのかなあ、と思った。これについては、 >>652 を参照。
914優しい名無しさん:04/09/17 14:47:32 ID:ijXrXvUw
>909

学者の中には真面目にトラパやってる人もいるけど、トラパ好きの催眠術師は科学のかの字も知らんようなバカばかり。
そういう人ならハイヤーセルフマンセーとか言い出すかもね。
もっとやばい人は自分で勝手に名前を作り出しちゃうよ。
霊性心理学とか超越瞑想心理学とかそのうち出てきそうだ。
915優しい名無しさん:04/09/18 09:11:19 ID:XfoemOzU
【危険】クレイジー心理療法【注意】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1095464946/l50

こっちもよろしくー。
916優しい名無しさん:04/09/20 10:03:41 ID:xE9ITHZo
医師の免許を持ってない連中が催眠療法をやるなんて馬鹿げてる。
917優しい名無しさん:04/09/21 13:06:36 ID:VlTW6ClD
日本で前世療法やってる医者は奥山医院だけ?
918優しい名無しさん:04/09/21 16:48:19 ID:N6E/f6k6
O山医院は、なぜ岡山県の人を受け付けないの?
919優しい名無しさん:04/09/21 18:11:18 ID:PCBBVZ2a
医師の免許を持ってる香具師が催眠療法をやるなんて、それこそ馬鹿だろう。
920894:04/09/23 11:45:51 ID:W47GzaDf
今はあったかい南の島にいる医師です。
直ぐ良くならないと怒るの。
結婚に異常に反応する。
結婚の話しに行ったんじゃないのに・・・編だった。
921優しい名無しさん:04/09/24 02:49:00 ID:uARKmaco
>920
えっ、まじですか・・・?!
もう藁にもすがる思いで沖縄にみてもらいに行こうと
思っていたんですが、辺なんですか・・?orz

922優しい名無しさん:04/09/24 10:56:29 ID:qwuzQRIp
>>921
「藁にもすがるおもい」の人って、いいカモだよね。

実は自分が最初にやった、ありきたりな療法が、
「青い鳥」だったりするのだが。
923優しい名無しさん:04/09/26 20:09:19 ID:ejATIj5i
>921
このスレは信者がいすわっていて参考にならないから、気にしないように
924優しい名無しさん:04/09/26 21:22:07 ID:CQbunNkV
>>923
何の信者?
925優しくなりたい:04/09/27 05:36:18 ID:5hfVRTqe
I田さん、O山医師、K智医師、この人達は、前世ブームに便乗して、高額な
セミナー、講演、治療などで、金儲けしているインチキどもです。
前世療法の火付け人、ワイス博士も、今ではセミナーで全米を回っていて、
治療の方は、やってないそうです。患者を見捨てて、セミナーで金を儲ける、
これが、良心的な医師のやることでしょうか?
前世療法は、否定しませんが、インチキには注意しましょう。
926優しい名無しさん:04/09/27 08:50:56 ID:Rz8Xqo4+
>前世療法

こんなもん、このスレでもとっくに否定されてるでしょ。
927優しい名無しさん:04/09/29 12:53:58 ID:1M5aBqGU
>>925
インチキとは言わないまでも、高額なセミナーは
講師の航空運賃や宿泊費要をまかなう為には必要な経費だろ〜・・・。
ボランティアじゃあるまいし、保険も利かないんだから
妥当な価格帯だと思うよ。確かに高いとは思いますけど。

ただ薬を出すだけの医師より、
何らかの活動を行っている医師の方が良い医者だと思います。

そもそも仕事というのはお金を得る為にするものです。
928優しい名無しさん:04/09/29 14:43:16 ID:e8zO1s7S
なるほど。こういうのが=> 927
常駐信者か(笑)。
929優しい名無しさん:04/09/29 15:16:58 ID:fAqfpjeu
>927

経費を計算した上で発言していますか?
まあ百歩譲って儲けのためではないとしましょう。
しかし前世療法にはさんざん既出の問題があります。
前世療法に特異的な効能があるという根拠がないのにあえて危険を冒す必要があるのでしょうか。
神秘体験というのは人を盲目にします。
おそらく前世療法支持者は神秘体験(らしくものを目にして)目がくらんでしまっているのでしょう。
930900:04/09/30 01:19:47 ID:6GwZnjs4
レスは時間があるときにまとめてします。

CDで変なもの見た後に本当に、実際前世療法士のところで催眠を
受けたことがあります。しかし私は前世自体は半信半疑ですし、
自分が鬱になった原因の根本は幼少期の家庭環境にあったことは
確信していたので退行催眠を受けました。しかしそこで変な宗教体験?を
してしまい 一時期鬱がよけい悪化しました。どんなストーリーを見る
かは療法士の誘導に大きく作用すると思います。

私もほとんどの前世療法士がなんちゃってだと思っているので気安く
受けるのはすごく危険だと思います。

結局ハイヤーセルフとは超自我→良心→慈悲 なのかと思います。
自分自身鬱で5年間苦しみ悩んで 悟る?きっかけがワイス博士のCDだった
のだと思います。

931優しい名無しさん:04/09/30 11:19:01 ID:0O+bxMA8
飯田は催眠療法の危険性についてあまり指摘しないで奥山とつるんでる。
932優しい名無しさん:04/10/03 20:15:39 ID:MAV4XZDe
奥山医院は信用できる?
933優しい名無しさん:04/10/03 21:19:29 ID:xFoJ8ByY
信用できると思えば信用すればいいんでないの。私は信用しない。
934優しい名無しさん:04/10/12 01:33:36 ID:XIBJbqgs
age
935優しい名無しさん:04/10/12 17:26:52 ID:m0EXOXRm
>932
福昌堂の「ワンダーランド」という本に、
飯田氏、奥山医師の正体が書いてあります。
936優しい名無しさん:04/10/13 00:00:35 ID:quvsKFbH
>>935
本が手に入らないので要約して教えてください。
937優しい名無しさん:04/10/13 04:05:01 ID:0aEqEIqr
938優しい名無しさん:04/10/13 13:07:19 ID:wglwSv0T
奥山・飯田はオウムに入信した医師とかエリートに似ている。
それはともかく前世療法が科学的に効果のあることが実証できていない以上は、医師ではなく宗教家とでも名乗るべき。
939優しい名無しさん:04/10/13 19:45:09 ID:rg1Rfc68
>>935
福本博文「ワンダー・ゾーン」という本が正解のようですね。
940優しい名無しさん:04/10/13 23:15:55 ID:rDg727yn
前世療法のうさんくささは、
1,アメリカは何でも訴訟国家
  責任を、他人にとらせる
2,便乗した、偽物療法士がたくさんでた
       からでたのであって、
本当に、前世療法自体が否定されたのかどうかは不明。

私自身は、自分が受けるというより、本当に苦しんでいる人たちに
自分が、施行できるようになれればいいと思っている。
(できればどんな人でも受けられる金額で)
それが、本物だと確信が持てればだが。
そうしたら、医師免許がないとダメなんだろうか。
カウンセラーの資格だけではダメか。
怪しいかも、だけで、何でもたたきつぶす風潮はおかしい。
941優しい名無しさん:04/10/14 00:46:15 ID:raeLT0JF
ねえあんた、このスレの前の方、たとえば>>73とか読んだ?

前世療法を含む記憶回復療法は、
治らないばかりか、悪化させる危険性があるから、
精神医学関連機関や学会から、総スカンくらったわけね。
「怪しいかも、だけ」じゃない訳。

1.訴訟社会というなら、他の心理療法はどうなのか?
 なぜ前世療法だけが槍玉にあがったのかを、どう説明するのか?
2.便乗した偽者療法士というが、本物自体が害があったんじゃないの?何をもって真偽を言ってるの?

せめてさ、このスレに書いてある他の論点もおさえたうえで、
広告するならしないと。

942優しい名無しさん:04/10/14 00:55:00 ID:kN+Fv4IX
>940

医療では「もしかしたら効くかなー。でも効かないかもしれないなー。はっきりしてないや」という方法論は叩かれて当然。

前世療法自体が全否定されるべきとは言わないが
現段階では前世療法を肯定する根拠があまりにも薄すぎる。
そんな状況なのに平気で前世療法を推奨するのはどう考えてもオカシイ。
943優しい名無しさん:04/10/14 01:04:10 ID:kN+Fv4IX
ま、私の意見はかなり譲歩してるけど本音は941と同じ。
英語で検索すると前世療法マンセーしてるサイトなんてまず見つからない。
944優しい名無しさん:04/10/14 13:15:24 ID:kEWA8tqG
>>943
ワイス博士自身はどう?
私、英語はまったくできないんだけど、
やはり、訴訟されているの?
945優しい名無しさん:04/10/14 13:23:33 ID:kEWA8tqG
>>941,2
人様の心を扱う仕事だからこそ
責任が伴いますよね。
心理学的にも医学的にも詳しくない人が、
やはり扱うことには問題がありますね。
そして、療法者の人格が大きく影響してくるのではないでしょうか。
ただ、鬱病とか、ほかの精神病でも、
薬やカウンセリングだけでは完治しなかったり、再発したりしますよね。
自分の内側に答えを見つけるという点では、効果があると思いますが、
患者とカウンセラーとの信頼関係ができた上での、
二人がそれしかないと結論を出したときの
最終手段といった感じがします。

946優しい名無しさん:04/10/14 14:57:05 ID:/+Ki8Owr
>944

ワイス自身は本書いたり教えたりしてるだけで治療はあまりやってないから訴えられてない(はず)。
947キャサリンを探せ:04/10/14 18:45:09 ID:prW9Zbnr
セミナーなんかやる暇があったら、その時間を治療にあてるのが
良心的な医師だと思います。ワイス博士も越智医師も医者としてオカシイ。
キャサリンはワイス博士が創った架空の人物。
幽霊や前世が見えるのは、越智医師の妄想。
948優しい名無しさん:04/10/14 19:15:08 ID:yWq4Z5aM
講演や本ばかり書いてる人は金儲けか人気アップ目的。日本ではノビー谷口とか。
んなことする前に論文書けっての。
949優しい名無しさん:04/10/14 21:43:36 ID:kEWA8tqG
>>946
訴えられてるかどうかって、
どうやって調べればわかりますか?

>>947
ワイス博士に関しては、
患者本人の自己催眠でも効果があることに気づき
ワイス博士を訪れる患者があまりにも増えたので、
一人でも多くの方を救えるように、セミナーや本、CDを使って
いらっしゃるのではという感想をもちました。
もし、ワイス博士が一介の精神科医で終わっていらしたら、
ここまで、前世のことについて、カルマについて、人生について
考える機会には恵まれなかったように思います。
ワイス博士ご自身が、話をねつ造したようには思えないのです。
ただし、他人に前世療法を受けることに関しては怖さも感じています。

950優しい名無しさん:04/10/14 21:47:34 ID:+J1BDy3m
「大衆が関心があるのは、音楽ではなく、音楽家だ」
とロマン・ロランが言ったけど、
メンヘラーが関心があるのは、療法ではなく、療法家なんだね。
951優しい名無しさん:04/10/15 11:57:07 ID:U0In76dB
>>950
メンヘラーではないですけど
前世療法をこの世に広めたワイス博士にたいして
アメリカで実際に療法を受けた方たちがどう感じているか
そこが一番知りたい
952951:04/10/15 11:59:37 ID:U0In76dB
追加
わいす博士に直接療法を受けた人が
いったい今どういう人格でどんな人生になっていて
そして又、ワイス博士に対してどう感じているのか
そこが、知りたい。
953優しい名無しさん:04/10/15 14:11:16 ID:Iti9j66w
>>950
いや、単純に心理療法も療法家かも知らないんじゃないの。

自己啓発セミナーでも、高い壷売りでも、なんでもよかったんだよ、そういう人は。
954優しい名無しさん:04/10/15 15:32:41 ID:WwSpaIXc
そうだね。定説でもF研でもなんでもいいんだろうね。
955優しい名無しさん:04/10/15 17:28:29 ID:1OIUKAFX
次スレテンプレ>1に

自己催眠を語るスレ
ゲシュタルト療法
認知療法2スレ

を入れてください
956優しい名無しさん:04/10/15 17:36:47 ID:pnyf/nue
>949

訴えられてるかどうかを確実に知るのは難しいと思うよ。特に民事訴訟は。
まあ細かいことは分からないんで、法律板行ってアメリカの法律事情について聞いてみればどう?

>ワイス博士を訪れる患者があまりにも増えたので一人でも多くの方を救えるように

この気持ちはわかるけど、セラピーを自分でやらなくなったら臨床家としておしまいだよ。
しかも儲け主義に見えても仕方ない売り出し方してるからね…。
957優しい名無しさん:04/10/15 19:06:28 ID:Iti9j66w
>>955
あと、ぜったいに、
前世療法スレと、
催眠療法スレは、
分けてくれ。お願いだ。
958優しい名無しさん:04/10/19 23:57:48 ID:vH/rXY5G
代々木の故・森医師は本物だったよ
959優しい名無しさん:04/10/21 00:47:54 ID:5qPpjh2T
>>937
この人の「こうあって欲しくないから前世はあってはならない」という論法は、
無邪気に前世を信じる人が「そうであって欲しいからそう信じる」のと同じで、
まったく何の説得力も無いですね。

>>森定一は私が知っているセラピストの中では最低の二人のうちの一人でしたよ。
タバコでむせながらの治療。身体の上に何度も灰を落とされました。
やめてほしいといったら怒り出す始末。
患者負担を軽くする為とはいえ、治療中に弟子に株の売り買いの指示を出すのもやめて欲しかった。
退行催眠とか催眠分析とかはやっていなかった。ただの暗示療法。
「あなたはだんだん自我が弱くなって、素直になって、人のいうことを受け入れるようになる」「日に日に気持ちが軽くなって自信が出てくる」
等等、ろくな暗示じゃなかった。
本当に最低中の最低でしたよ。
960優しい名無しさん:04/10/21 00:48:29 ID:5qPpjh2T
>>958でした。
961優しい名無しさん:04/10/21 00:53:36 ID:ann177/a
たいていは、「違う神様を信じる人のいうこと」なんて、
「まったく何の説得力もない」ものだけど。
962優しい名無しさん:04/10/21 23:07:54 ID:6h3xkHvR
物質社会で得られる利益だけを考えていると
損得がからんでくるが、
内面の充実は、そんなもんじゃない。
それを、ワイス博士は前提にして話をしている。
963優しい名無しさん:04/10/21 23:10:18 ID:zhRvtM3e
>962
はいはい。
964優しい名無しさん:04/10/23 03:00:24 ID:ACGmXOl3
226の上野さんのトコ、行った事あるんだけど・・・カナリきもい。
アノ人は本当に良心的な人なのかな?印象的にはただのエロ親父にしか
みえなかった。ほんとキモかった。部屋汚いし。
965優しい名無しさん:04/10/25 21:05:01 ID:+UZWyj/6
催眠館ラディアンスってどう?
http://www.radiance.gr.jp/index.htm
966優しい名無しさん:04/10/26 17:22:43 ID:kzu2HLEo
>965
マジレスしよう。怪しい。
主催者の山崎氏はIOND大学教授だそうだが、IOND大学を知っているか?
日本平和神軍総帥の中杉氏の経営する大学だ。興味があれば調べてみると良い。
また、国際アカデミー賞受賞とあるが、そんな賞など履歴書に書いたら大笑いされるぞ。
967優しい名無しさん:04/10/28 23:39:04 ID:4F/K9D4U
立派な本を書いてるのに、実際に会ってみると、
金儲け主義のインチキって人、多いんじゃないか?
これじゃー人間不信になって、ますます調子が悪くなるよ。
968優しい名無しさん:04/10/30 02:27:49 ID:IPAVx9M2
age
969優しい名無しさん:04/10/31 06:29:20 ID:4EWijFqc
元翻訳家でセラピスト養成をやってる女の所でヒプノ受けた。
当方不安神経症で、もらってた薬が合わなくてあせってた。
話し聞いてて…なんか腹黒そうな人だな、、、とか思って
(その時点で半分引いてる)、自分の現状を上手く説明
出来ずにいると「私は不妊症や拒食症の人を見てるのよ。
」と一蹴。(暗にあんたの症状は大したことないと見下
されたかんじ)おまけにセッション中に「じゃあ、あなたは
今何がしたいの?」とか半分脅し口調で聞かれた。(トランス
中に恫喝されるとかなり凹む)

とっさに、「あんたの所には二度と来ない!」 と思った
けど黙ってた (藁
970優しい名無しさん:04/11/06 09:27:14 ID:7vZXSS6D
どなたか神澤美香先生のHPをしりませんか?
971優しい名無しさん:04/11/06 09:48:03 ID:5Y316HF7
山川夫妻も怪しげな事やってないの?
972優しい名無しさん:04/11/06 12:21:40 ID:losMpU0w
>>970
越智啓子でごgoogleべし。
あえてURlは晒さない。
973優しい名無しさん:04/11/06 12:23:53 ID:pz+u/VI/
僕は心の病気を催眠療法で治しました。それから4年催眠療法の勉強をして趣味で催眠心理学「催眠を学ぶ」というHPを作りましたよかったら参考にしてください。ちなみにお金もうけのためのHPではありません。http://moon.ap.teacup.com/hypnosis-th/
974優しい名無しさん:04/11/07 00:39:22 ID:UP/A1zZX
↑ 自作自演が甚だしいのであまり…
975優しい名無しさん:04/11/07 07:22:27 ID:vtwOt9+o
催眠心理学「催眠を学ぶ」最新記事のせてます。よかったら見てくださいね!!
976優しい名無しさん:04/11/07 09:15:59 ID:uU3WE1uz
4年で、あのレベルではなあ………。
977優しい名無しさん:04/11/07 09:21:44 ID:iU79nqPe
>>973
コメントは全てkaoriさんからだけですね。
978優しい名無しさん:04/11/07 14:01:04 ID:vtwOt9+o
掲示板BBSのほうにkaoriさん以外の人にも、コメント書いていただいております。kaoriさんの場合パソコンもつていないので{携帯で見てくれている}掲示板のほうにかけないのです。僕としてはいつもコメントいただいてるので自分のはげみにもなります。
979優しい名無しさん:04/11/07 14:05:56 ID:vtwOt9+o
4年であれぐらい勉強できてたらたいしたものだ〜ハハハハ!!
980優しい名無しさん:04/11/07 20:20:26 ID:cWUe79+f
>973
書いてあることが古いっつーか、時代錯誤的なんだよな。
和書なんて読まずに洋書読め。
それ以上間違った知識を流布されたらかなわんわ。
981優しい名無しさん
>>980
持っていない を もつていない
などと書き、なぜか( )ではなく{ }という
謎のルールを使う方ですから。

改行も出来てないし、リテラシーともほど遠い。

もちろん洋書どころの話ではないと思われ。