アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ASな自分の体験談、思い出話。
ASぽいんだけど自分がASかどうかの判定方法は?
ASな自分は世間とどう接すればいいの?
ASについての定義や考察。
そんな事をまたーーーりまじめに話しあいましょう。

前スレ
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1052236085/l50
関連スレ
【私は】確定前の人が集うスレッド【自閉症?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053757450/l50

社団法人日本自閉症協会HP
http://www.autism.or.jp/
日本自閉症協会京都府支部
(アスペルガー症候群の研究を扱っている)
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/

参考書籍
ガイドブック アスペルガー症候群〜親と専門家のために〜
著者 トニー・アトウッド
訳者 冨田・内山・鈴木  
出版社 東京書籍  定価2800円

その他の関連スレなどは>>2-10あたり
2優しい名無しさん:03/06/14 12:12 ID:yXl9pG1w
はやくも
 









             終了!              









3優しい名無しさん:03/06/14 13:48 ID:GbD/vw9S
>>2
前スレがまだ950だからって、「終了!」はないでしょう?

ーーーーーーーーーーー再開ーーーーーーーーーーー
4優しい名無しさん:03/06/14 13:59 ID:JxwA16nw
保守
5やれやれ・・・:03/06/14 21:34 ID:NNUYPMxt
このスレにアスペルガー症候群を無闇矢鱈に自称したがる輩(やから)がいるが、
養護学校に通わざるを得ない程ならともかく、普通学校に通えて卒業までできた程度の軽い障害でしょ。
結局、単なる性格の偏りの問題を病気のせいにしてるだけでしょ?
過去にも、アダルトチルドレン、PTSD、ADHDと言う言葉が流行れば自称したがる輩(やから)が増えてきたが、
今度はアスペルガー症候群ですか?これに飽きたら次はもやもや病にでも移るんですかねぇ?(苦笑

ASを自称すれば、性格を治す事を「諦めても良い」と思ってるなら、
それは大きな間違いだ、何の解決にもなっていない。
性格を治す苦しい事から逃げようとしているだけ、
人と話ができないのは、変な事言うんじゃないかとか笑われるんじゃないかとか思い込んでるからだ。
家族に対してなら恥ずかしくないだろ?大きな声を出して練習すればいい。
性格は変わらないと思い込んでるから変わらないんだよ、変えようと思えば変えられるものだ。
厳しい事を言うようだけど、「逃げるな。甘えるな。誤魔化すな。」ですよ。
6優しい名無しさん:03/06/14 21:44 ID:Lu05/aAc
>>5
過去スレ消費にちょうど良い題材だから、前スレに書いて。
君が何かを伝えたいのなら。
7優しい名無しさん:03/06/14 21:56 ID:x9cXlROv
>>5
結婚して心や体に障害のある子供が産まれれば
たとえどんなにそれが軽度の障害であれ、
>>5のような文章は書けなくなると思うんだがね。

まあ、そういう子供が産まれたら、読み返してみなさいな。
>厳しい事を言うようだけど、「逃げるな。甘えるな。誤魔化すな。」ですよ。
8優しい名無しさん:03/06/14 22:02 ID:AsMo1Gvl
オレは>>5がどうやって「性格を変える」ことに成功して今のヤツになったのかを聞きたいねw
9優しい名無しさん:03/06/14 22:07 ID:Lu05/aAc
>>8 言っちゃ駄目でしょ(w
10やれやれ・・・:03/06/14 22:32 ID:NNUYPMxt
>>7
おやおや?話を摩り替えないでくださいよ(苦笑
もちろん、重度の障害者には「逃げるな。甘えるな。誤魔化すな。」と言うつもりは無いし、
極軽度の障害なのに最初からなんの努力もしようとしない輩、自称すれば良いと思っている輩、
そういう甘ったれた輩(やから)に言っているのですよ?耳が痛いですかね?

>たとえどんなにそれが軽度の障害であれ、>>5のような文章は書けなくなると思うんだがね。
>まあ、そういう子供が産まれたら、読み返してみなさいな。
そうやって甘やかせば済むとでも?社会に出て悩み苦しむのは子供達なのですよ?
それとも、一生、社会に出さずに置いておくつもりなのですか?
そんな「無責任な親」にはなりたくないですね(苦笑
11優しい名無しさん:03/06/14 22:38 ID:Lu05/aAc
>>10
君産んだ親は確かに無責任だね。
12優しい名無しさん:03/06/14 22:40 ID:Lu05/aAc
まぁ>>10のような事言う奴でも、人間なんで、腹立てたり意見したりしても、
なーんも変わらないヤネ。
13優しい名無しさん:03/06/14 22:40 ID:YXqw8e82
性格でなく、ASは脳の機能的な障害なのに。変なの。
ASでも、性格は違うでしょう。同じ人間って、いないから。
前スレに、お子さんは正常という方がいらしゃいましたが、
私の子は、高機能自閉症です。子供がちょっと違うのを早いうちに気がつけたのは、
私に似ているから。
育児が大変なのと、自分のことも、白黒させたくて、精神科に罹っています。
医師は、私も自閉症スペクトラム上の人だと、診断しています。
不便さはあるけど、軽度だと思います。

子供なんて産むなよ、って、言われそうな気がするけど。。。

自閉症スペクトラム上の子って、増えていると、ある医師の講演会で、
聴きました。環境要因(早産防止の薬や、ダイオキシンなど)の脳への
影響もあるのかもしれないですね。
14優しい名無しさん:03/06/14 22:47 ID:XG6YdR0g
>>10

私は、自分の障害に目をそらさずに、必死にやっている人を間近に見ています。

それにここの掲示板で弱音を吐いて、何がお気に召さないのでしょうか?
ここで、明日に立ち向かうために、あえて自分の弱さを手放しに来る人もいると思います。
励ましてもらいたい人だっていると思います。


15やれやれ・・・:03/06/14 23:00 ID:NNUYPMxt
>>13
>性格でなく、ASは脳の機能的な障害なのに。変なの。

ASを自称する輩って、治しようも無い障害だと思って安心したい(逃避)のだろうけど、
そのくせ、病院で医師の診断を受けようともしない。変なの。
もしかして、ASじゃないと言われるのが怖いのかねぇ?
単なる性格の偏りだと言われるのが怖いのかねぇ?

>>14
>励ましてもらいたい人だっていると思います。

ですから、励ますために「忠告」をしているのですが?
耳に心地良い言葉だけが、励ましでは無いですよ。

>>11
こんなところで、うじうじ語り合うような人間にした親を恨みなさい。

>>12
耳が痛いですか?悔しいですか?
その気持ちがあるなら自分の性格を変える努力に変えてください。
16優しい名無しさん:03/06/14 23:01 ID:N7RkH4Mv
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
17優しい名無しさん:03/06/14 23:09 ID:Lu05/aAc
>>15
相手して欲しいんだね。
18優しい名無しさん:03/06/14 23:16 ID:Lu05/aAc
>ASを自称する輩って、治しようも無い障害だと思って安心したい(逃避)のだろうけど、
>そのくせ、病院で医師の診断を受けようともしない。変なの。
>もしかして、ASじゃないと言われるのが怖いのかねぇ?
>単なる性格の偏りだと言われるのが怖いのかねぇ?

そうだね。
19優しい名無しさん:03/06/14 23:30 ID:bbuhSYsn
>15
はげましてもらったからって治るわけじゃないし。
それより、どうすれば普通の人のように振る舞えるのか
具体的に教えて。
20やれやれ・・・:03/06/14 23:34 ID:NNUYPMxt
>>19
人と話ができないのは、変な事言うんじゃないかとか笑われるんじゃないかとか思い込んでるからだ。
家族に対してなら恥ずかしくないだろ?大きな声を出して練習すればいい。
性格は変わらないと思い込んでるから変わらないんだよ、変えようと思えば変えられるものだ。
厳しい事を言うようだけど、「逃げるな。甘えるな。誤魔化すな。」ですよ。
21優しい名無しさん:03/06/14 23:37 ID:9UWnDstb
アスペ・エルデの会掲示板
http://www1.plala.or.jp/cgi-bin/bbs/petit.cgi/santa/as
22優しい名無しさん:03/06/14 23:39 ID:Lu05/aAc
>>20
人と話した後に怒られるのが嫌、ってだけで人とは良く話しますよ。
だから、なんか気持悪い熱さに困ってるのですが、特定個人を話題に
してませんか?
23ん?:03/06/14 23:50 ID:NNUYPMxt
>>22
>なんか気持悪い熱さに困ってるのですが、

言ってる事が意味不明なんですが・・・?
24優しい名無しさん:03/06/14 23:55 ID:Lu05/aAc
>>23
「熱心さ」で分かりませんか?

「やれやれ・・・ 」さんは、自称アスペを全員対人恐怖症と見てるようですが、
それが不思議って事です。自称かどうかはお好きにって事にしておいて、私の場合、
100人や1000人の前で司会進行みたいなのもへーきです。
25優しい名無しさん:03/06/14 23:57 ID:bbuhSYsn
>20
いや、そんな事じゃなくて。
どうすれば光の点滅を見て気が遠くならずにいられるの?
どうすれば物の位置が変わっても不安にならずに済むの?
どうすれば他人の話し言葉を瞬間的に理解できるの?
どうすればテレビの大きな音を不快に感じなくできるの?
どうすれば「暗黙の了解」とやらが理解できるようになるの?
どうすれば突然の予定変更にパニックにならずに済むの?
26優しい名無しさん:03/06/15 00:07 ID:CfQffPUy
要するに「やれやれ」の書き込みが示しているのは、「逃げずに」「甘えずに」「努力」しても偏った性格は治せないらしい、ということなんだな。ほんとに「努力」してるかどうかは知らんがな。w
27ん?:03/06/15 00:20 ID:yDJdWwnp
>>25
勘違いしているようだが、それがASだけだと思ってる?

>どうすれば光の点滅を見て気が遠くならずにいられるの?
誰でも不快になります。

>どうすれば物の位置が変わっても不安にならずに済むの?
誰でも不安になります。

>どうすれば他人の話し言葉を瞬間的に理解できるの?
>どうすれば「暗黙の了解」とやらが理解できるようになるの?

普通の人だって、瞬間的に理解してる訳ではないんだが?
普通の人は、わからないところがあっても、いちいち会話を止めないだけ、
会話の中で探りを入れながら会話を続けているんだよ。
君も練習してそういうテクニックを習得すれば良いのでは。

>どうすればテレビの大きな音を不快に感じなくできるの?
誰でも不快です。

>どうすれば突然の予定変更にパニックにならずに済むの?
誰でもパニックになります。
28優しい名無しさん:03/06/15 00:25 ID:v3Xt3LiQ
>>27
もー無理やりだね。(w
そこまでして何が言いたいんだろ。面白く見物させてもらうよ。
29優しい名無しさん:03/06/15 00:27 ID:8RHmScCD
>15
の言いたいこと私には分かる。
私の兄は養護クラスに入るほどではないアスペですが
ここのみなさんのようなきちんとした文章は書けません。
特に漢字が読めない書けない。
ここにいるみなさんは
結構ちゃんと文章の意味も汲み取っておられる方も多いようですし
本当にアスペかな〜と思えなくもないです。
その傾向があるにしてもかな〜り軽度でしょうね。
30ん?:03/06/15 00:29 ID:yDJdWwnp
>>28
そこまでして自称して何になるんですか?
努力して性格を治す事から逃げたいのですか?
31優しい名無しさん:03/06/15 00:33 ID:v3Xt3LiQ
>本当にアスペかな〜と思えなくもないです。
>その傾向があるにしてもかな〜り軽度でしょうね。

喜んでよ。
軽症の人が羨ましいからって文句言っても良いって何処で習ったの?
地獄のような特訓の成果で文章力付けた人もいるかもね。

性格の問題だとか、軽症だろ、って言って何になるの?
君の障害が楽になるの?なんのお呪い?

>特に漢字が読めない書けない。
ちなみに俺っちは、小学生の間中6年間TV見たことなく、本読まさせられてたんだけど、
その位のことはした上で、漢字読めないとか言ってるんだよね。
32優しい名無しさん:03/06/15 00:33 ID:edODXorw
>>どうすれば「暗黙の了解」とやらが理解できるようになるの?
>
>普通の人だって、瞬間的に理解してる訳ではないんだが?
>普通の人は、わからないところがあっても、いちいち会話を止めないだけ、
>会話の中で探りを入れながら会話を続けているんだよ。
>君も練習してそういうテクニックを習得すれば良いのでは。

>>27さんの説明は、やはりわからない。
33優しい名無しさん:03/06/15 00:37 ID:8RHmScCD
>31
やっぱりあなたアスペかもね・・ごめん、悪かったわw
34優しい名無しさん:03/06/15 00:39 ID:QssfqG4K
>>5はチョンですか?
35優しい名無しさん:03/06/15 00:50 ID:YiJkVOTs
障害の重い、軽いと
本人が生きていく上で、不自由を感じているかは別に考えた方がいい。
見た目にどんなに症状がないように見えたとしても、
その人が障害をもっていた場合、非常に生きるのに不自由を感じているケースも往々にしてある。

普通の人の基準がなんであるかは私にはわからない。
アスペルガーの人も普通の人だ。君も普通の人だ。
そして、それぞれに生きるのに難しい問題を持っているという点では、なんらかわりがない。

障害や症状の特化されて説明されている部分にだけ目を奪われてはいけない。
しばしば、精神神経科で扱われる問題は灰色だ。
本当は病名だって、灰色だ。だから病名にこだわるのもあんまり正しくない。
でも、似たような症状が出て困っている人の治療などのためにラベルが貼ってあるにすぎない。

私は、アスペルガーでもあるし、躁鬱でもあるし、統合失調症でも、境界例でも・・・ようは、全部の症状にあてはめようと思えば当てはまる。
誰だって、そうなのだ。

じゃあ、どうして、ラベルである病名が必要な人とそうでない人がいるのか。
私は、とりあえず、ラベルをもらって、病院へ行き、薬をもらわないとダメなのであるが。。。

自分の鼻の頭に、鼻くそがついているとする。
誰だって気持ち悪いから、鼻くそがとりたい。そして、そうすると思う。
ところがだ、鼻くそがついていることに気付きながら、
鼻くそがとれないとすれば、結構困るのだ。
そしてどんなにそれをしようと思っても、どうやら何かが最初から
壊れているらしく、どうしても取り方がわからない。
それで、どうにかしなきゃと慌てるわけだ・・・

バカな例えだけど。(実際には鼻くそで困ったりはしないけどな)
行動の流れのどこかが詰まってしまって、どうにも本人の意思では流れないのがこの障害だと思っている。
36優しい名無しさん:03/06/15 00:52 ID:q4CgQXAR
前々スレすら埋まってないのに
こっちで話が進んでいくなんてすげえ。
周りを気にする気があるなら
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ3から
埋 め な い か ?
37優しい名無しさん:03/06/15 00:56 ID:v3Xt3LiQ
>>36
同感。このスレを埋めましょう。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036468700/l50
38優しい名無しさん:03/06/15 00:58 ID:YiJkVOTs
>>36
すまない。話題がふられたので、話題に答えた。
向こうの話題がわかったら、向こうにも書けるかと思う。
39優しい名無しさん:03/06/15 01:13 ID:yDJdWwnp
>>32
そう、「わからない。」と言うのも良いけど、
そこにちょっとした工夫があれば良いんだよ。

例えば、会話中に「田中さん」って人が話題に上るとする、
君は名前だけでは、その人が誰なのか思い出せないけど、会った事はあるらしい。
そこでいきなり「誰それ?」と聞くと、説明の為に会話が止まるでしょ、
それをいちいち説明するのが不快に思う人も居るんだよ、でも、
頭に浮かんだ容姿の特徴やその他の情報で探りを入れれば会話が続いていくでしょ、
わかるかな?私も上手く言えないけど(w

ほら!君と話しても会話になってるし、あまり障害は感じないよ?がんばって!
40優しい名無しさん:03/06/15 01:19 ID:yDJdWwnp
>>29-31
>特に漢字が読めない書けない。

私も本は沢山読んだ方だけど、碌に漢字の書き取りやってないから書けない漢字は一杯あるよ(w
読めない字が出てきたら、一生懸命辞書引いて調べて覚えたしね。
41優しい名無しさん:03/06/15 01:20 ID:YiJkVOTs
>>39
私は、32さんではないですが、
でも、時々、「誰それ?」と聞きたい私を許して欲しいです。

だいたい頷いて話を止めないときは、その人が誰かわからないのに
頷いているんだよ。それで、最後までわからないのだけど、
にこにこ笑っておしまいにしてしまうという。
最後に「誰それ」というのは、失礼になるじゃないですか。
だから、途中で、ちょっと尋ねたい。
42優しい名無しさん:03/06/15 01:24 ID:YiJkVOTs
また、5に書いてしまった。
3も書いた。4も書いた。もう一度5に書いたから、
もう一度回るのが、スレを埋めたい人に親切だけど。
止まらなくなるのはよくない。

いろんなあたりまえのことをたくさん練習した。一番難しかったのが
さっきの笑って頷くだ。人が怒るのはとても悲しい。
悲しいのは悪い。悪いことはよくない。よくないことはよくなるように練習。
43優しい名無しさん:03/06/15 01:29 ID:q4CgQXAR
>>42
まあ、書くスレはそんな気にしないでいいよ。

そか、練習したのか。がんばってんだな。
4432:03/06/15 01:34 ID:GqJbF+2S
>>39
>頭に浮かんだ容姿の特徴やその他の情報で探りを入れれば会話が続いていく

難しいのは、そこのところですね。
「誰それ?」とは聞けないから、探りを入れるための質問を思案してるうちに、
「私の話聞いてるの? 聞いてないの?」と怒鳴られます。
掲示板なら自分のペースで反応できますが、実際の会話では何分も間を開けられませんから。
(このレスも、10分以上かけて書いています)

暗黙の了解とは、会話以前の問題で、
「何で、一々説明しないとわからない?
 他の人は皆、言われなくてもやってるじゃないか!」と
怒られることも多いです。
45優しい名無しさん:03/06/15 01:36 ID:YiJkVOTs
>>43
ありがとう。

一番難しい練習はもうひとつあって、今もうまくいかない。
「順番」だ。順番はとても大切なので、間違えないようにしている。
順番に落ち着いてすれば、間違えない。でも、よく
「順番、順番」と繰り返したり、「落ち着いて」を繰り返して笑われる。
でも、順番や落ち着いては嫌いじゃない。今は落ち着きたいから眠る。
46優しい名無しさん:03/06/15 01:48 ID:yDJdWwnp
>>41
>最後までわからないのだけど、にこにこ笑っておしまいにしてしまうという。

最後までわからなくてにこにこ笑っておしまいでもいいじゃん。
後で、他の人に「〜(前の会話の情報を使って)な田中さんって知ってる?」と聞けばいい。
とりあえず自分から発言すれば会話の主導権を握れるでしょ、少なくとも話の腰を折る心配が無い。
それに普通の人だって完全に話が通じ合ってる訳じゃない。
そういう時は、話題を自分の知ってる範囲に誘導すればいい、
昨日見たテレビ番組どうだった?とか他愛もない話で良い。
雑談ってのはそういうもんだと思います。
47優しい名無しさん:03/06/15 02:03 ID:YiJkVOTs
>>46
あなたが私を普通の人じゃないと言っているみたいなのが悲しい。
それから、たぶん、私は、どうしても知りたいときは、
田中さんが誰なのか話の途中で尋ねてもいいと思う。
私は知りたいし、それが私の会話。

笑って頷く練習を私もしたので、今度は46さんが
話の腰を折られてもにこにこ笑ってお話しできる練習をしてほしい。
私と雑談をするときは、そうしたら、あなたも私も不快にならないですみます。
雑談のルール、OK。
48優しい名無しさん:03/06/15 02:04 ID:vUMxxWto
正直、そういう他愛も無い会話すら出来ないんだが…
自分から話しかけるということがどうしても出来ない(何を話せばいいのかわからない)
自分の好きなことTVゲームやwinmxの事なら少しは話せそうだけど…
でもそういう話ばかり一方的に「昨日は○○ゲット!」とかしてると明らかに相手も引くわけで…
小学生〜高校まではゲームの話題などで輪に何とか入れたが社会に出てからというものの
なんも話せしない…孤立してしまい会社も辞めるハメに…
49優しい名無しさん:03/06/15 02:06 ID:yDJdWwnp
>>44
>「何で、一々説明しないとわからない?
> 他の人は皆、言われなくてもやってるじゃないか!」と怒られることも多いです。

じゃ他の人はなんの努力もせず最初から知ってて、一回も怒られた事がないと思ってる?
「そんな事もわからないのか!」なんて叱られるのなんて誰だって沢山あると思うよ。
怒られてもいいじゃん、頑張って努力して覚えれば良い。
50優しい名無しさん:03/06/15 02:10 ID:QyFfJUFk
>49
誰もあんたの偉そうな説教なんか聴きたくないんだから
どっかに逝ってくれないかな・・頼みますよ先生!
51優しい名無しさん:03/06/15 02:12 ID:q4CgQXAR
>>45
おやすみ。

>それに普通の人だって完全に話が通じ合ってる訳じゃない。
>そういう時は、話題を自分の知ってる範囲に誘導すればいい、
>昨日見たテレビ番組どうだった?とか他愛もない話で良い。
>雑談ってのはそういうもんだと思います。

うん。こういう風に、ある時点で知識として学んだ記憶がある。
極論として「話が通じなくても楽しい雰囲気だけあればいい」
という風に。

でも、普通の人とASの人は基本的に美点が違うのかもしれない。
ASの人にとってはちゃんと相手の話を理解して、
相手もそうなのがしっくりくることだという気がする。

そう考えるとくらくらするなあ。
マイノリティーがあわせるしかないわけだ?
52優しい名無しさん:03/06/15 02:17 ID:jFANB7Qu
私はおそらく通常人です。
ところで、アスペの人って、カミングアウトしているのかなあ。
人と少し異なることがわかれば、こっちも楽だよ。
変なヤツだなあと、とまどわなくてすむんだよ。

実は、どう見ても、アスペの人がいる(素人が判断するなという批判は置いてください)。
で、その人は会話でもついていけるときと、全然ダメのときの差が激しい。
全然ダメ状態のときは、得意なジャンルの会話に切り替える。
また、会話がわからないようだと、「これが」とか「それは」とかでなく、しっかり名詞を言ってあげている。
人名を出すときも、○○の田中さんというようにしている。
それで、できるだけ、そのアスペの人が話すようにしている。
アタマはいい人なので、それで大抵やっていける。
まあ、初対面の人と接するような要領かなあ。

でも、やっぱりちょっと大変でエネルギーがいる。
それに予想外のところで、失敗したりする。
まあ、それも面白いんだけどさ。

アスペの人を理解しつきあうのは、こっちもそれなりに大変なんだよ。
大変だけど、その人の方が大変なんだろうな、って思うし、共感できたときはとても嬉しい。








53優しい名無しさん:03/06/15 02:23 ID:yDJdWwnp
>>47
いえ、話してて全然不快じゃないですよ。

>田中さんが誰なのか話の途中で尋ねてもいいと思う。
重要な事ならそっちの方が良いだろうね。怒られても気にしない。

>>48
知りたい事があるなら聞けば良い、頼りにされていると思えば悪い気はしないもの。
ただし、世話好きな人を選んで。

>正直、そういう他愛も無い会話すら出来ないんだが…

だから誰だって共通の話題づくりに必死なんだって(w
じゃなかったら誰が見たくもないドラマなんか見る?
54優しい名無しさん:03/06/15 02:25 ID:q4CgQXAR
>>52
そうだよね。
私は今のところ自称なのでカミングアウトも何もないけど
おそらく知らず知らず自分の周りの人たちも
自分にエネルギーを使ってくれてるんだろうな。

自分も自覚しなきゃね。
55優しい名無しさん:03/06/15 02:31 ID:QyFfJUFk
>53
高見に立った意見を語るのは楽しそうだね(w
次はボーダースレとかADHDで語るのかな?
56優しい名無しさん:03/06/15 02:37 ID:zQiLrHno
>>53は何故こんなに鼻につくんだろう。
ASが嫌うタイプというのも恐らくあるけど
話してて全然不快じゃないって何?何様。
でも良薬かもな。
57優しい名無しさん:03/06/15 02:39 ID:MjwfYFSi
なんだかよくわからないけど、ここでエラソーな意見を述べてる香具師自身はASなの?
それとも、ただ単にASや自称ASを叩きたいだけなのかしら。

でも、何のために?
ウサ晴らし?
58優しい名無しさん:03/06/15 02:40 ID:NCEJMOkU
53氏、
精神病なんて統失を除けば、気の持ちようでどうにでもなる
とでも言いそうw

実際、子供や部下にASがいたらどのように対処するだろう?
59優しい名無しさん:03/06/15 02:42 ID:MjwfYFSi
うーん。。。53氏は、ASではないみたいね。

>だから誰だって共通の話題づくりに必死なんだって(w
>じゃなかったら誰が見たくもないドラマなんか見る?

ASの人の脳には、こんな考えは絶対に浮かばないもんwww
60優しい名無しさん:03/06/15 02:44 ID:JudcEL6o
ドラマの話題が出たところで、53氏のような人には、
「君が教えてくれたこと」(TBS系列放送ドラマ)を
レンタルして見ることをお勧めしますw
61優しい名無しさん:03/06/15 02:47 ID:MjwfYFSi
ASや自閉症の脳の認識具合と、普通の人のそれは器質的に違うのよ。
だから、53氏がいうガンバレ・気の持ち様・精神論!は、非常に的外れなの。

それを主張したいなら、境界例とかのスレでやったほうがいいと思うわ。
62優しい名無しさん:03/06/15 02:47 ID:ycDgB3Q7
>>53
うつ病の人にみんな頑張ってんだから頑張れとか言うなよ(w
せいぜいここでいろいろ教えるにとどまっといてくれ。
63優しい名無しさん:03/06/15 02:57 ID:q4CgQXAR
でも、>>53みたいなのが世の中だよ。
この手の人といかにうまくやってくかってことは
自分にとっては課題のひとつだなあ。

>>53をフォローする気は全然ない。)
64優しい名無しさん:03/06/15 03:00 ID:vUMxxWto
プロザックとか言う薬、性格が明るくなるらしいんで注文したんですが
もし深刻な副作用とかでてももういいやって感じです、どうせ一生独身だし…。
65優しい名無しさん:03/06/15 03:02 ID:cg3TrE3b
>>62
>うつ病の人にみんな頑張ってんだから頑張れとか言う

それはまじでシャレにならんな。
でも本当にやってそうな感じだな。

>>63
そだね。2ちゃんと違って無視すりゃいいって訳にもいかんので
何とかしなきゃいけない課題の一つですね。
66優しい名無しさん:03/06/15 03:05 ID:MjwfYFSi
そうだねぇ、、>>53みたいなのが世間一般かも。

まあ、ほっときゃいいんじゃない?
好きなように言わせとけば。あまり気にせずに。。。
私は、何か言ってるよこの人…としか感じないなぁ。
67優しい名無しさん:03/06/15 03:05 ID:cg3TrE3b
>>64
誤爆かな?
プロザック自体はSSRIと呼ばれるタイプのただの抗鬱剤ですよ。
性格が明るくなる訳でもないし深刻な副作用とかあるわけでもないです。
68優しい名無しさん:03/06/15 03:06 ID:yDJdWwnp
>>62
ちなみに、うつ病はマイナス思考をプラス思考に変える事で改善するらしいですね。
http://homepage1.nifty.com/arikui/ninchi/whatiscognitivetherapy.htm
>「うつ病に対して、抗うつ薬と同等か、それ以上の治療効果があると証明された初めての精神療法、
>それが認知療法である」と本(以下、「本」は『いやな気分よさようなら』を指す)には紹介されています。
>「感情のコントロール」が主な目的で、自分が「そう感じている事」は本当に「そうなのか?」という自分に対する疑問から出発します。
>なので、「自分の感情を理解し、マスターしようとする人にとても役立つ」療法といえます。

自分はASじゃないかと考えてる人の中にも、そういう思い込みが自分を縛っているという事もあるのでは?
自分だけがこういう事で悩んでるんじゃないかとか?自分だけが変じゃないかとか。
一人で考え込んでしまってね。>>27で書いたようにね。
69優しい名無しさん:03/06/15 03:12 ID:cg3TrE3b
>>68
・・・まず、なぜ自分が他の人からこんなに反感買うのか
その辺を考え直してみる事をお奨めします。
それが解らなくても、反感を買っている自分の意見が
相手に素直に通じないことくらいは理解できますよね?
70優しい名無しさん:03/06/15 03:29 ID:yDJdWwnp
>>69
耳が痛い事言ってるってのはわかってますが?

>・・・まず、なぜ自分が他の人からこんなに反感買うのか
>その辺を考え直してみる事をお奨めします。

その言葉そのままお返しします。
あなたが実社会で反感を買っているんであればね。
71優しい名無しさん:03/06/15 03:29 ID:MjwfYFSi
>>53, 68氏からみると、ここに溜まってる人たちは、ASにかこつけて
自分に甘えてるように思えるのかな?

確かにここに書いてる人の中には、自称ASで、実はASじゃない人もいると思う(ように私には思える)
でも、モノホンの自閉症やASの人に「努力して頑張れば…」て言うのは、本当に的外れだよ。

>>53, 68氏は、自閉症やASのことが全然わかっていないように見える。
アスペルガーのスレなんだから、せめて自閉症やASとはなんぞや、の知識を得てからカキコして欲しい。
72優しい名無しさん:03/06/15 03:31 ID:MjwfYFSi
そしたら、あなた(>>53)が言ってることが、どれだけ残酷なことなのか、わかると思いますよ。
73優しい名無しさん:03/06/15 03:33 ID:q4CgQXAR
>>66
職場ではそういうわけにもいかないから出来ることはしたいかなあ。
具体的にはやってないけど・・

>>68
ふーん、ゆううつなときはやってみようかな。
ただそんな例を出して来ようとうつ病は薬物療法が主流ですよ。
>>25が訴えてる不快さがあなたに分かるのかなあ。
私にはわからないから>>27みたいな風にはいえないな。
74優しい名無しさん:03/06/15 03:43 ID:yDJdWwnp
>>71
ですから、勘違いしないで頂きたいのですが、
本当の自閉症やASの人たちにまで言ってるわけではないのですよ?

それから、本当に悩んでるなら今すぐ病院へ行くべきです。
ASだと思ってるのが、うつ病なのかもしれませんよ?
自分で素人診断せず、専門家に客観的に診てもらうべきです。

>>72
えぇ、性格を変える努力もせず、病気を自称して隠れ蓑にしている人には耳が痛い話だとは思います。
75優しい名無しさん:03/06/15 03:45 ID:MjwfYFSi
>>58氏は多分普通の人みたいだから、事実に+感情が入って、自分の中にあるものになってるんだろうな。

だから、自閉やASがどうこうって話だけじゃなく、
>>58氏がこのスレの甘えてるように見える人たちが「気に食わない」って
感情が入っての意見になってるよねぇ・・・
7669:03/06/15 03:46 ID:cg3TrE3b
>>70
>耳が痛い事言ってるってのはわかってますが?

やはり「わかってない人」のようですね。
77優しい名無しさん:03/06/15 03:49 ID:MjwfYFSi
「耳が痛い」という表現の仕方は、AS的にはあまりよろしくないですよ。
それじゃ、意味が通じませんよー。
78優しい名無しさん:03/06/15 03:56 ID:yDJdWwnp
>>73
>ただそんな例を出して来ようとうつ病は薬物療法が主流ですよ。
薬なら飲むだけでいいから楽ですね。
認知療法は面倒だし時間がかかりますからね。
薬だけなら根本的な解決にならないと思いますけど。

>>73
不快だって言ったのは、自分の事も含んでるんですが。
では聞きますが、全てのASではない人がそれを不快じゃないとなぜわかるんですか?

>>76
はい、わかってもらいたくないならそれでいいですよ。
わかってもらう努力もせずに、わかってもらいたいとは虫が良すぎますね。
79優しい名無しさん:03/06/15 03:58 ID:yDJdWwnp
>>77
自称しているだけの方には通じていると思いますが(w
80優しい名無しさん:03/06/15 03:59 ID:YiJkVOTs
田中さんの話がうまくできたか気になったので、
目を覚ましたら、問題は田中さんの話じゃなかったらしい。

>>53
私も不快ではないです。あなたが怒っていないのなら気になりません。
53さんが、田中さんの話を途中ですると少し不快になる人とのことだったので、
私が田中さんの話をしたら不快かなぁ?と思っただけなのです。

私は、あまり怒ることがないので幸せです。
81優しい名無しさん:03/06/15 04:04 ID:YiJkVOTs
私がひとりで寝ぼけているみたいだ。
82優しい名無しさん:03/06/15 04:08 ID:esMHPbDm
>>78
うつ病の人のために認知療法の紹介にいらしたのですか?

(念のため)ASを診断できる専門家に巡り合える機会が
極めて少ないのはご存知でしょうね
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053757450/l50
83優しい名無しさん:03/06/15 04:11 ID:P6UJjakI
なるほど・・・
とりあえず、静観していたが、
今煽っている人の言い分は

- 性格を変える努力もせず、病気を自称して隠れ蓑にしている人がいる
- このスレの住人はそういう人ばかりである

ぐらいかなと思う。
で、それは本当なのか?

たしかに、未診断の「自称」ASは多いのかもしれない。
でもスレを見ている限り、隠れ蓑にしているようにも見えないのだが。
実際、コミュニケーションを取るための努力とかコツに関する話も
よくみかけるし。
なぜ、「がんばっていない」と決め付けているのだろう・・・。

ほんとは無視するのが一番なのだけどね^^;
84優しい名無しさん:03/06/15 04:12 ID:P6UJjakI
ちなみに私は未診断で、ASかも知れないと思っている者です。
85優しい名無しさん:03/06/15 04:14 ID:eZlntwlz
>ほんとは無視するのが一番

どうやら、そのようですね。
86優しい名無しさん:03/06/15 04:14 ID:MjwfYFSi
53氏は自称さんたちが気にいらないようですが、彼らが自称さんなら、
読んでくうちに、ああ、自分はやっぱりASじゃないな、と自覚して
そのうちこのスレから離れていくと思いますよ。

だから、わざわざあなたが叩く必要は無いと思いますよ。
それでも叩きたいなら、もっと論理的に説得してみたら?
あなたの意見はうわっつらだけの理屈こねてるだけだから、
少なくとも私は全然納得できないです。
87優しい名無しさん:03/06/15 04:27 ID:87mUWMbl
>>81
今は、本来寝ているはずの時間だから、寝ぼけていて正常です!
88優しい名無しさん:03/06/15 04:43 ID:q4CgQXAR
私は病院に予約中で自称。

>>73
そういうことではなく
「誰にでも苦痛」と表現で済ませられる苦痛は
私にはたいした苦痛ではないので。
あなたにはたいした苦痛じゃないんじゃないかなあと思ったのです。
違うかったらごめんなさいね。
89優しい名無しさん:03/06/15 08:11 ID:Y2drFuPG
>>5 = >>53 でしょ。
あなたは書き込みには、いろんな人がレスつけたがるようなので
話題終了までコテハンなりトリップなり、つけていただけません
かね? いや頼むよホントに。
90優しい名無しさん:03/06/15 08:56 ID:Y2drFuPG
>>5=15=27=39=46=49=53=68=70=74=78=79
---------------
>>13
>性格でなく、ASは脳の機能的な障害なのに。変なの。

ASを自称する輩って、治しようも無い障害だと思って安心したい(逃避)のだろうけど、
そのくせ、病院で医師の診断を受けようともしない。変なの。
もしかして、ASじゃないと言われるのが怖いのかねぇ?
単なる性格の偏りだと言われるのが怖いのかねぇ?
----------------

この人、本当のASには、有効なアドバイスも何もできないんだろうね.
このスレに来て「自称AS」を叩いてウサ晴らしするのが楽しいだけの人みたい。

それって「性格のいい人」のする事なの?

まずご本人が、その「性格」をなんとかすべきなんではないの?
9113:03/06/15 09:39 ID:lHRw1WZs
脳のなかで、反応の早い、いろんな情報を組み立てるのが難しい。
私は、性格による困難さ=アスペルガーなどの自閉症の困難さでは、
ないよということだけです。
性格は私、明るい方だもの。(鬱も併発しているから、いつもではないけど。)
いつも暗い顔しているわけでないから、結婚できたし。

私は、ASの軽い方だろうといわれている、人が嫌いでないから、積極奇異型なんだと、おもう。
困難さは、通常の人とは、違う。
子供のように素直だと、よく言われる。だから、私の困難さが、わかりにくいし、わがままと、
思うらしい。でも、「人の立場にたって、」とか、「周りの状況を暗黙理解する」って、
できない。健常の人が、それとなく教えてくれるのが一番ありがたい。
私たち、悩んでいる。
生活上、社会上、少し手助けしてくれれば、どのように努力すればよいのか、わかって、
楽になることって、多いはず。ただ、がむしゃら努力すればよいのではなく、理解、手助けあっての、
努力でないと、間違って努力して迷惑をかけることも、自分は、多いような気がしています。


92優しい名無しさん:03/06/15 10:09 ID:Y2drFuPG
>>91
性格と違って、脳の機能障害は治しようがないですよね。

ケース学習を積み重ねて、生活上のストレスを少しずつ軽減して
ゆく事が現実的な対応なのかも。
93優しい名無しさん:03/06/15 12:24 ID:AuZbOu29
なんか進んでると思ったら、これかよ
94優しい名無しさん:03/06/15 12:36 ID:klpF6icI
>>88
そうそう、「痛い」くらいのレベルなら黙ってる。
でも、「痛くてどうしようもない」レベルなら「痛い」って言う(w
普通の人が「痛い」って言った時、こっちは大慌てするけど全然こっちにしたら
平気レベル・・・
先日、母が料理中にスライサーで指を切ったって言ってて
それなりに処置の方法教えて、3時間後に見に行ったらまだ出血が続いてた。
病院連れて行ったら指先がなく2針のオペした。
母は「病院に行くレベルじゃないって思ってた」って言ってた(w
95優しい名無しさん:03/06/15 18:31 ID:mmgk7zrh
ええと、91の13さんは、
ご自身がASで、お子さんが高機能自閉症なんですか。
96優しい名無しさん:03/06/15 18:43 ID:zxZzZ2fW
人と接するのが苦手でもう長いこと友達がいません。
当然異性の友達もなくセックスの経験もありません。
性欲が無いわけではないので時々異性を誘ってみたりもしますが一緒にいる時間が苦痛で仕方なくすぐに別れてしまいます。
でも完全に人との繋がりを失うのはつらくて相手が自分に気があることを確かめることさえできれば一切連絡もしません。
休日は一人で買い物をしたりゲームをしたりですごしています。わたしはいわゆる天然ボケだと思いますが、ASといえるのでしょうか。
わたしは人との繋がりを全く必要としないわけではないので自閉症とは言いがたいと思います。
人と接する苦痛を早く克服して友達を作ったり異性の友達を遊んだりできるようになりたいです。
97:03/06/15 19:23 ID:vUMxxWto
俺の場合ただでさえ人と会話するのが苦痛なのに
女性に声かけられるだけでもうらやますぃ…(漏れは23で童貞です)
女性とやりたいけど会話とかまともに出来ないだろうし、声かける勇気ないし。
風俗しかないのだろうか?と思う毎日。
98優しい名無しさん:03/06/15 19:31 ID:YiJkVOTs
☆ノートの取り方
4番目のスレにノートを取るのが難しいというお話しがありました。
私の方法ですけど、黒板は書き写さないのがいいですよ。
先生の言うことを下を向いてずっと聞いて、聞こえたことだけ
意味を考えずにノートに記号で書きます。考えるのはあとです。
文字の形を見ていれば、あとで勝手に考えらさるはず。

この方法では黒板に文字ばかり書く先生の授業ではいい点数がとれませんけど、
そのときは大体教科書見ればわかる。
教科書も読まないで、見たまま暗記できるように
自分の覚えやすい形にパターン化すると楽です。

この方法で、大学まで対応できますよ。
多くのやり方でできなくても、自分のやり方でできれば
それでいい気がする。そのアイデアをダメという先生とは仲良くしません。(w;

ちなみに、忘れ物を克服しようとして、私が取った方法は、
「全部いりそうなものはカバンに入れて毎日持ち歩く」です。
いまだに、荷物が多くて泣きそうですが、忘れ物はしません。

おしゃべりは今も治ってないようです。本人は治っているつもりだったので
今日、仲のよい人に尋ねてみてびっくりしました。
そんなことの繰り返しです。でも、わりと前向きです。
99優しい名無しさん:03/06/15 20:04 ID:ptUhoPyY
>DAT落ちする前にローカルに保存すれ。

dat落ちしてしまったら読めないって言ってるんだが?
カチュ使ってるから、読む=保存する、なんだよ。

まあいいわ。スレ埋め立てには今後一切、協力しない。
100優しい名無しさん:03/06/15 20:11 ID:FWIeLieF
>>99
DAT落ちする前に。って書いて有るだろ。
DAT落ちした後に読みたかったら○を買うか、3ヶ月待つ。
それが2chのルール。
101409:03/06/15 20:12 ID:UXD+0wH7
>>96
>自閉症とは言いがたいと思います。

じゃあASじゃないよ。性格の問題。
102優しい名無しさん:03/06/15 20:19 ID:FWIeLieF
>>101
だから、お前は、人の心配してるより、自分の性格の方を先に治せって(w
103スレ3の986:03/06/15 20:35 ID:q4CgQXAR
>>99
消化されたスレがDAT落ちで読めないのは当たり前だろ。
オマエのためにサーバーはデータ保存してんじゃねえよ。
104優しい名無しさん:03/06/15 21:18 ID:RQH4LS9C
>>96
ちなみに自閉症は人との繋がりを全く必要としない、望まないわけではないよ。
105優しい名無しさん:03/06/15 23:50 ID:UXD+0wH7
言い方はひどいが101の言う通りだな。
自閉症じゃなきゃASじゃないしな。
まあ96が本当に性格の問題なのかASなのかはわからんが。
106優しい名無しさん:03/06/15 23:51 ID:UXD+0wH7
つーことで96すまんかった。
107優しい名無しさん:03/06/16 00:03 ID:dbBw1m/d
勘違いサンが来るのはある程度仕方ない。

それだけAsの診断基準は見分けが付きにくく、
一般的な情報としては知られていないと言う事を意味している。

まだ暫くの間は、勘違いサンや無理解クンに振り回されるんだろうな。
108優しい名無しさん:03/06/16 00:18 ID:YevBnaBP
>>100>>103
新スレたったら前スレは放置して自然落下にまかせる。
無理矢理に埋め立てはしない。保守もしない。

こうすれば、dat落ちまでの間に、そのスレを読める
新規参加者もでて来るんだがな。

自分のために発言したつもりはない。このスレの3も4も
全レス取得したが、全部読むつもりなどサラサラないし。

●購入は問題外。夜勤に個人情報をゆだねる気にはならん。
2ちゃんのルール? そんなもんルールでも何でもないだろ。

つか、俺はもうスレ埋め立てには協力しないって結論出してるんだが?
109優しい名無しさん:03/06/16 01:16 ID:Kuwiadpn
私がASだからといって、社会で配慮されることは何もない。
夫は理解してくれているが、だからといって
私が何かに混乱して夕飯が作れなくなっても
「いいよ」と言ってくれるのは、月一回まででしょう。
家庭でも社会でも、ASが何かの言い訳になるなんて
実際にはあり得ないことだと思います。
110優しい名無しさん:03/06/16 01:49 ID:B8zYtvnN
>>108
わざわざ書いて、何の意味が有るんだろう。
レス付けた人は、元発言を読んで勘違いする人が出ないように、
レスつけただけだもの。

あんたが勝手に結論出した。その結論をここで公開して何になるんだろう?

まさか、君の為にレス付けてる人が居るとでも?誤解、勘違いだよ。
居ないよそんな人。

君のレスは読みたくないんだよ、みんな。ただ、読んで信じちゃう人が居たら
困るからレス付けてるだけ。
111優しい名無しさん:03/06/16 01:51 ID:dXgDx56i
この人、どう思います?

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1055684137/l50
112優しい名無しさん:03/06/16 01:55 ID:B8zYtvnN
>>111
本で得た孤独だね。もっと生身の孤独じゃないとピンと来ない。
113優しい名無しさん:03/06/16 02:01 ID:dXgDx56i
本で得た孤独?
114優しい名無しさん:03/06/16 02:10 ID:B8zYtvnN
>>113
孤独を一生懸命表現しようとしてるけど、本当の孤独を知らないから、
なんか嘘っぽいって事。
115優しい名無しさん:03/06/16 02:14 ID:B8zYtvnN
東京キティさんなんか凄い孤独を感じるよ。
2chの有名人で、この頃飲み会とかしてるみたいで
ちょっと良くなってる見たいだけど(w
116優しい名無しさん:03/06/16 02:17 ID:MlYadVfD
>>108
山崎渉や香具師が保守してくれるので
結果的に数スレッド同時進行というわけですね。
このスレの住人の漏れは助かるなあ−。


ってか?
117優しい名無しさん:03/06/16 02:33 ID:K1gGD9uq
孤独さをひしひしと感じる文章が見たくなってきますた。
そんで村上春樹のダンスダンスダンスを思いだしますた。
118優しい名無しさん:03/06/16 04:32 ID:JO/GI45r
本当にここのみんなは、孤独を感じて悩んだりするの?
私は、独りでいるほうがラクだし好きだけどな・・・
119優しい名無しさん:03/06/16 08:11 ID:p/j+OVah
田中さんのことをまだ考えていたのだけど。
田中さんが話題にのぼっているということは、田中さんは話題の中心かも
しれないので、やっぱり途中で田中さんが誰かを質問するのは大切だと思った。
田中さんが大切かどうかは、それも聞いてからじゃないと決められない。
(途中から読んだ人は田中さんが誰なのかわからない)

Aから始まる病気なので、ASもADHDも全部同じだと勘違いしていることに
今朝気付いた。今日病院なので先生に説明してもらおうと思う。
よく考えたらAからはじまる病気なんて山のようにある。

孤独はあまり感じない。でも、仲良くなりたかった人と仲良くなれなかったときは
ものすごく悲しいと思っていると思う。感情が大きくぶれることがあまりない。
それがまた悲しいと思っていると思う、と考えると、
落ち込む(というのはこういう感じだと思う、と思う・・・)エンドレス。

2chをするようになって、書き言葉を見ながら、話し言葉が勉強できる。
書き言葉でおしゃべりするのと2ch言葉でおしゃべりするのと
どっちもどっちかなと思う。
120優しい名無しさん:03/06/16 09:13 ID:K1gGD9uq
孤独は感じる。
さみしいけど誰と仲良くなりたいわけでもないし
どうも人に興味がない。
話し掛けてきてくれた人にそれ相応の返しができないと悲しい。
どうしたらいいのかようわからん。
121優しい名無しさん:03/06/16 11:03 ID:YevBnaBP
>>110
>レス付けた人は、元発言を読んで勘違いする人が出ないように、
>レスつけただけだもの。

どう読んでも100と103は私個人にあてたレスですが?
103なんか
>オマエのためにサーバーはデータ保存してんじゃねえよ。
とまで書いています。

あなたの言うような、私以外の誰かが勘違いしないようにと
配慮したレス、にはとても思えません。

>あんたが勝手に結論出した。その結論をここで公開して何になるんだろう?

「スレ埋め立てはしない方がいい」と考えている私のような人間もいる、
そう主張する事が無意味だとは思いません。

>君のレスは読みたくないんだよ、みんな。

みんな、かどうかはわからないと思いますが。。。?
「君のレスは読みたくないんだよ。ボクは」そう書くべきでは?

>ただ、読んで信じちゃう人が居たら 困るからレス付けてるだけ。

あなたは103氏なんでしょうね、たぶん。

>>116
マルチカキコの山崎は問題外だべ(w
ヤツは全板全スレに無差別カキコしてるんで、
放置したスレのdat落ちまでの速度は全く変わらない。
山崎のカキコは特定スレの保守にはならんだろ?
122優しい名無しさん:03/06/16 11:32 ID:1pUHktqo
私も読みたくない。
123優しい名無しさん:03/06/16 11:42 ID:J8KIdahS
>>5は師ね
病名があるから解決法があるんだよ
124優しい名無しさん:03/06/16 13:47 ID:C1EcWW46
>>79
だから通じない
125優しい名無しさん:03/06/16 15:38 ID:Kuwiadpn
「孤独」というのがどういう状態なのかはわかるけど
それを「寂しい」といわれると・・???
「嬉しい」とか「悲しい」気持ちはわかるけど
「寂しい」と「悲しい」はつながらないです。
というか「寂しい」がよくわからないんだ。
126優しい名無しさん:03/06/16 19:10 ID:A7MHTpRB
普通の人が気にならないような音刺激(踏み切り、自動車など)を嫌う。
多くの人が嫌いな音(ガラスを引っ掻くなど)や他の刺激が気にならない。
蛍光灯の点滅(切れかけではなく、通常の状態)が気になる。
感覚が連動し、音によって色が見えたり、光によって匂いを感じる。
127優しい名無しさん:03/06/16 20:00 ID:TwiuqzsI
私の中では「孤独」は「寂しい」に直結しています。
さらに「寂しい」は「悲しい」を含みます。
128優しい名無しさん:03/06/16 20:26 ID:VU9N442L

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 終了しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   終了しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  終了しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) スタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >


129優しい名無しさん:03/06/16 20:48 ID:JfwsJNrX
>>126
それってASなの?
何がASで何がそうじゃないのかわからんな・・・最後のなんて特に。



130優しい名無しさん:03/06/16 21:22 ID:yCI7FNgt
話が突然変わりますが、アスペの会掲示板休止になりましたね。
館のほうもちょっと荒れ模様・・・。ことの発端は、一人のASの
人の発言なんですが・・・。
131優しい名無しさん:03/06/16 21:28 ID:lHYr9tgW
>>109
だよね。俺はAS度75%と診断されたけど、
仕事でも普通の人と同じように扱われているし、
普通にネットもゲームもやってる。
精神障害との中間に位置するASってのは、本当に辛い。
132優しい名無しさん:03/06/16 22:41 ID:cdk1v+p0
すいません。 その「AS度」っていうのは医者が言った事ですか?。
133優しい名無しさん:03/06/16 22:49 ID:Yn3iDyBi





























荒らしウザイ
134優しい名無しさん:03/06/16 22:57 ID:d+T+Nxpm
>>130
アスペが書き込むとどこの板でも2ちゃん化する
135優しい名無しさん:03/06/16 23:08 ID:lHYr9tgW
>>132 自分は精神が安定しているときにこれを客観的にテストしてみました。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
136優しい名無しさん:03/06/16 23:14 ID:kf57blXz
>>135
65%だった
こんなもんかな
137優しい名無しさん:03/06/16 23:27 ID:AOOgF2vg
>>92
>性格と違って、脳の機能障害は治しようがないですよね。

個人の性格(の欠点)も脳の機能障害に根ざすものだと思います。

138優しい名無しさん:03/06/16 23:30 ID:bbGfysnn
S先生の言葉「偽アスペ」
http://kids.gakken.co.jp/campus/jiritu/medical/backnumber/01_12/top.html

最初これを読んだとき、
「本当の自閉症(知的障害があるもの)・アスペには、マターリした人もいれば、そうでない人もいる。
確かにマターリした自閉症・アスペは真面目でかつ自分に厳しいし、
また人を攻撃するようなことは無い。
しかし、二次障害が酷くなってしまったら……。
あと、S先生は自称アスペらしき者を批判しているが、これは
状態の悪いアスペ者や他の発達障害・精神障害叩きにつながるのでは?
マターリしたアスペ者をいじめる行為は絶対に許されない。
けど、大部分の基地外系障害者は、むしろ一般人を攻撃するほうが多いのでは?」と思った。

しかし、今では「状態が良い、マターリした自閉症・アスペ者に関しては、S先生の言うとおりだ」
と解釈している。
「自称自閉症・アスペと本物の自閉症・アスペ者は違う」ではなく、
「自称を含む状態が悪い者と状態が良い者は違う」なのか。

アスペの会の過去ログ
http://www1.plala.or.jp/santa/as/1.html の「16へのレス」には、
>真アスペと偽アスペを見抜くのは、(どんなにその道の専門家であっても) 客観的・実質的には不可能なのではないかと思います。
との意見が。
139優しい名無しさん:03/06/16 23:32 ID:8WeUAHFb
>>135
教えてくれたのは嬉しいのですが、それを携帯(SH51)からやる方法ありますか?。
恥ずかしながらPC使えません。
何でぐぐれば出て来ますか?。
140優しい名無しさん:03/06/16 23:41 ID:bbGfysnn
あるアスペ者の日記には、
「2chに書き込めない。ブラウザが変ですよんと出る。
変なのはお前だと言いたい。
書き込みできない掲示板なんか作るなよ」
と書いてあった。

2chが嫌いなことについては批判するつもりはない。
というより、2chは大部分の非2chネラーから嫌われているし。

一部のプロバイダ(プロクシを通しているようなところ)や、
アク禁されたプロバイダからは書き込めないということに気づいてほしい。
あと、この人は女性なのだから、もう少し丁寧な言葉を使ってほしい、とも思う。

この人は、2ch批判のところでもわがままなところが目立つような気が。
けど、酷いいじめにあったり、学校や社会に適応できなかったという事情も
あるから、差し引いて考えたほうがいいね。
141優しい名無しさん:03/06/16 23:46 ID:AOOgF2vg
>>138
精神医学の症状や病名分類自体がいまのところ怪しいので、
そこらへんをすべて「誤診」と言い切れるかどうかも怪しい。
アスペの更に軽い自閉症が存在すると仮定すれば、その分類に入るかもしれない。
それらは単に脳内の「障害(あえて障害という語を使えば)」の程度の差異に
過ぎないだけで、単に自閉的傾向をもつ性格もふくめて、それらの原因そのものは
みな同じかもしれないのだ。

142優しい名無しさん:03/06/16 23:50 ID:bkxvDvFO
>>138
でも文章読んでると、あーこの人は違うような気がするー。
って言うのは有るなぁ、

何が出来る、どう感じる、そんなんじゃなくて、
その意見をそんな風に表現しちゃうの?
って言うのが有る。
リンコさんやペンギンさんのサイト見てると、
意見は烈しく違う時も有るし、
僕に無い感覚を喋ってるいる時も有るけど、
表現につまづく事は無い。

143優しい名無しさん:03/06/16 23:59 ID:bkxvDvFO
>>141
難しいのが、
例えば、対人恐怖症の人に、アスペな療法はかえって悪化させるし、
アスペな人へ対人恐怖症の療法も同じ事が言える。
そーゆう怖い問題があるから、アスペというか、障害を寛容に見るのも
大事だけど、アスペのほうがカッコイイとか、対人恐怖症の方が希望が
持てるとか、そーゆう感覚で考えると、物凄く悲しいことになりそうな
気がする。

144優しい名無しさん:03/06/17 00:00 ID:AkYtLVGJ
141に激しく同意。
医学は進歩(退化?)する。50年前の常識がいまの非常識。
だとしたら、50年後はまた、違う病名をつけられているかもしれない。
自称の人でも、現在いわれるところのアスペによく似た症状を自覚している。
145優しい名無しさん:03/06/17 00:01 ID:OfFHJl3d
>>112

 該当スレ、『今日はいい天気ですね』から飛んできました。
向こうのスレの1です。
 誤解があるようですが、向こうのスレで書き込んだ事は基本的に事実です。
なぜ嘘っぽいと思われたのか興味深いものがあります。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1055684137/l50
146優しい名無しさん:03/06/17 00:05 ID:KpleCtMt
>>143
それはケースバイケースじゃないかな?
対人恐怖症の人にすべて共通の療法が有効ともかぎらないし、
アスペの人にすべて共通の療法が有効であるともかぎらない。
147優しい名無しさん:03/06/17 00:06 ID:tRLGsGEU
ちょいとそこの殿方様!
その話題もとってもおもしろいんだけど
ここ覗いてみぃ!
いいこと、いいもの、儲け話とかいっぱいあったわよ〜!
貴方も貴女もここにきてスッキリ解消yo!

http://www.anzen-chitai.ne.nu

本当におもしろかったYO!
                  佐野 よしみ♪
148優しい名無しさん:03/06/17 00:06 ID:LgWtRWpk
>>145
112は僕が書きました。それを言語化出来ると良いんだけどね。
1+1=2これは僕が小学校で習った、本で得た知識です。
でも本当の事です。
そーゆう感じ。

だから、嘘っぽいに関しては謝ります。ごめんなさい。
149優しい名無しさん:03/06/17 00:09 ID:LgWtRWpk
>>146
誰だっけ?自伝書いた人。統合失調と診断されていて全く効果なかったといか、
脳機能を落す薬で自閉パニックさえ起せないほど、機能ダウンさせて、
症状が軽くなったと言われていたらしい。怖くない?
150優しい名無しさん:03/06/17 00:10 ID:KpleCtMt
精神医学の症例分類(カテゴリー)はいったんすべて
個々の症状ごとの分類にまで解体してしまったほうがいいと思う。
151優しい名無しさん:03/06/17 00:13 ID:KpleCtMt
>>149
でもその問題は統失の人においても同様ですよ。
統合パニックを起こさせないように脳の機能をダウンさせる薬という意味では
同じなんです。



152優しい名無しさん:03/06/17 00:37 ID:LgWtRWpk
>>151
お薬はそうかも。てか、そーゆう効果もあるでしょ。

でもさっ、説明し易い、ADHDの例で言うと、回避性人格障害と間違われて、
貴方は無意識の内にその場面も避けていたんだ、実はアポイントメントの
相手を嫌っていたのだー。そうでしょう、そうでしょ、って言われて、
そりゃあはげ親父にあいたかなねぇーけど、無意識の内にアポイントメント
すっぽかすほど嫌ってたのかぁと、嫌いでもない人間を一生懸命嫌いだと
思い込んだり。

逆に回避性人格障害の人が、リタリン服用して、只さえ嫌な事から逃げ回ってるのに
薬でハッピー(ADHDの人はリタリンでハッピー気分にはなりませんよね)になっちゃって、
なおの事逃げ回り、すっぽかそうが、知らん振りしようが、全然平気になっちゃうのも
悲しいことだと思わない?
153優しい名無しさん:03/06/17 00:42 ID:0Mb0b9wW
>>151
>統合パニックを起こさせないように脳の機能をダウンさせる薬という意味では
>同じなんです。

自分の飲んでいるお薬に関して理解するいいヒントのように感じました。
私は極度に記憶力がよくて、あったことをすべて憶えているほどで、
記憶の反復をしすぎて、眠れなかったり、パニックをおこしたりしていた。
今は、お薬で楽になったけど、記憶が抜けるので少し気持ち悪い。
でも、どっちを取るかといったら、今は記憶反復しすぎない方を取る。
眠れるのは、気持ちがいい。
154優しい名無しさん:03/06/17 00:59 ID:KpleCtMt
>>152
ADHDも回避性とかも、あやしい病名のカテゴリーとある意味言え
なくもないんです。
だから具体的な症状とその程度にまでそのカテゴリーを解体すべき
だと思います。

155優しい名無しさん:03/06/17 01:05 ID:KpleCtMt
>>151
>統合パニック

いわゆる陽性症状のことなんですけどね。
156優しい名無しさん:03/06/17 01:10 ID:KpleCtMt
>>152
リタリンとかはべつにADHD専用というわけでもないですしね。
157優しい名無しさん:03/06/17 01:11 ID:LgWtRWpk
>>154
確かに。
典型例だけで話すとちがちゃいますね。ごめんなさい。
158優しい名無しさん:03/06/17 01:12 ID:aYqZ9YG1
症状=病気ではないでしょう。
同じ症状が違った原因から起こることがありえます。
159優しい名無しさん:03/06/17 01:38 ID:KpleCtMt
>>158
精神科の病名の多くは、はっきりと証明された原因によって
分類されているわけではないんですよね。
そういう意味では病気というよりも症候群と言ったほうがいいです。
精神科の薬は基本的にその症状を抑えるものであって、
原因を絶つものではないと思います。
それと、原因というのもまた問題のある概念で、
因果律をどこまで求めていくかってことがあります。

160優しい名無しさん:03/06/17 03:26 ID:lBC7eOUy
>>137
>脳の機能障害

じゃ宅間も酒鬼薔薇もネオ麦茶も、単なる脳の機能障害の問題だ。
161優しい名無しさん:03/06/17 04:18 ID:lnscZZvF
でもオマエラこんな長文かつ頭よさそうな文打てて正直ウラヤマスィよ…
俺なんか一言で言えば「ポンコツ」という言葉が似合うダメ人間さ…
車の免許は持ってないし23にもなって独立できないし、おまけに友達も無し(彼女なんてもってのほか)
ASかはわからないけど昔っから人と話が出来ず孤立だ
もう疲れたんでこの辺で打つの止めて寝ます。
162135:03/06/17 06:27 ID:xqlX4Grh
>>139さん、では、私が代理でテストを行います。
自分を客観的に見て、「よくある」「ときどき」
「ほとんどない」のいずれかでお答えください。
ただし質問内容は「親から見た子供の態度」の
表現になっています。
質問1〜4 >>163
質問5〜8 >>164
質問9〜12 >>165
質問13〜16 >>166
質問17〜20 >>167
163優しい名無しさん:03/06/17 06:27 ID:xqlX4Grh
1.放課後などの自由時間があった時、子供は友達と一緒に遊ぶのを嫌がったり、一人で教室の隅にいたり本を読んでたりして、他の友達との接触を避けますか。
2.人の対してあやまったりすることがあまりないですか。または何でも形だけ謝る言葉を口にするけど反省しているように思えないということがありますか。
3.「あ、あの人は太っているぞ」とか、「口がでかい」とか、本人が気にするようなことを平気で言ってしまい、注意しても理解できなかったり、また違う表現で人を傷つけることを言ってしまったりしますか。
4.友達の中に自然とそだった暗黙のルール。たとえば、友達をみんなで先生からかばおうとしているのに、本人が無頓着に先生にいいつけてしまうとか、そういうことがありますか。
164優しい名無しさん:03/06/17 06:28 ID:xqlX4Grh
5.自分の知っていることを相手は知らないのに、そんなことにはお構いなくどんどん自分のことばかりを相手に話つづけてしまいますか。
6.ゲームやドッチボールなどで勝ち負けにはまったくこだわらないですか。
7.怒ったりとか困ったりとか、微妙な感情の表現がうまくできず、どのように感じているのか分からないことがありますか。
8.「あんたなんか小学生レベル以下ですよ。幼稚園だよ」とか、「そんなもの食べたら死んじゃうよ」とか言われたとき、その言葉をそのまま信じてしまうことがありますか。
165優しい名無しさん:03/06/17 06:28 ID:xqlX4Grh
9.部屋の片付けや服装など、いくら言っても自分から直そうとしないことがありますか。
10.会話のときに、相手の目を見て話すことができないか、または避けるようなところがありますか。
11.あなたが言った言葉が理解できないようなとき、それを聞き返したりせず、そのまま無視したり。またはどう返事をするのか、ずっと考えていたりすることがありますか。
12.昔の些細なことをいつまでも覚えていたりしますか。たとえば、えーと、何年も前に家の前を通った車のこととか。
166優しい名無しさん:03/06/17 06:30 ID:ivL+YddC
13.想像的な遊びができないですか。おままごととか、ウルトラマンごっことか、レゴでお城を作ってストーリーを作ったりとかそういうファンタジー的な遊びかな。
14.毎日、同じことを儀式的にするようなことがありますか。寝る前に必ずトミカのミニカーを同じ順番で並べたりとか。
15.毎日判を押したような生活が好きで、「ちょっとおじいちゃんのところに行こうか」などという生活の変化を嫌いますか。
16.ボール遊びとか、走るときの走り方がぎこちないとか、そういうことはありませんか。
167優しい名無しさん:03/06/17 06:30 ID:ivL+YddC
17.関心が狭く、ポケモンカードを集めたり、恐竜のミニチュアを集めたり、そのデータを一生懸命読んで何時の間にか覚えてたりすることがありますか。
18.相手の都合を考えずに何時でも自分の好きなときに相手に話し掛けてしまいますか。
19.ちょっとしたことや、困難にぶつかったりすると、すぐに興奮して叫んだり、手を回したりという変な行動を取ったりとかしますか。
20.しゃべり方に抑揚がなく一本調子だったり、変なところにアクセントがあったりしますか。
168優しい名無しさん:03/06/17 07:43 ID:0Mb0b9wW
>>脳の機能障害
>じゃ宅間も酒鬼薔薇もネオ麦茶も、単なる脳の機能障害の問題だ。

最初は脳機能の障害だけだった可能性はある。
彼らがその後の生育過程で、更にさまざまな問題や病気を抱えていたんだろうと
素人目には推測する。犯罪はもってのほか。

このときに出た病名が一人歩きするのももってのほか。
一事が万事じゃない。彼ら、それぞれが、ほんとはどの病かも灰色。
誰もその病気の代表ではない。
169優しい名無しさん:03/06/17 09:57 ID:wyqfaGNP
168の解釈に同意。

>最初は脳機能の障害だけだった可能性はある。
>彼らがその後の生育過程で、更にさまざまな問題や病気を抱えていたんだろうと

そう、思う。
170優しい名無しさん:03/06/17 10:28 ID:K/l4CHiU
>>161
オマエもなかなかだと思うが…
171優しい名無しさん:03/06/17 12:11 ID:lwyRn9TN
>>135
日本版のスケールでつか?
自分は豪州版でテストされたでつ。
内容は同じみたいなもんだったけどね。
172優しい名無しさん:03/06/17 12:28 ID:nwH7F3G6
>>160 >>168
>性格(の欠点)も脳の機能障害とみなせる

仮に、性格(ソフトウェア)の機能が脳みそ(ハードウェア)の機能に
対応しているとみなすとすると、性格において欠陥(障害)とみなされた
機能は、脳においても欠陥(障害)と見なされるだろうという意味です。

脳の機能の結果として精神(性格傾向もふくめた)現象を考えるとすると、
性格上マイナスとみなされた傾向は、その傾向を現象させる脳の機能において
マイナスとみなせる。つまり、脳の機能障害と見なせるということです。

生育過程で形成される性格もまた脳の機能発達の見地から定義できることになります。
173優しい名無しさん:03/06/17 12:35 ID:w3B0WsGc
>>162
こうなりました。
1:ときどき
2:よくある
3:ときどき
4:ときどき
5:よくある
6:よくある
7:ほとんど
8:ときどき
9:よくある
10:ときどき
11:ときどき
12:よくある
13:ときどき
14:ほとんど
15:ときどき
16:よくある
17:よくある
18:よくある
19:ときどき
20:ほとんど
174優しい名無しさん:03/06/17 13:10 ID:DUHPR5er
>>161
そうだね。ASって思春期が一番辛そうに思われる(虐めに有ったりするから)けど、
実は20代、しかも君ぐらいの年齢が一番辛いのかも?って思う。
虐めなら我慢すれば良いし、逃げれば逃げれる時も有る。

社会人一年生だと、自分から社会と関わっていかなきゃならない。
しかも、派手好き、ミーハーな同世代のアドバイスはあまりアドバイスにならない。

趣味人口が少なくても構わない。逆に少ない方が良いかも。
年齢層が広く、熱心な趣味者が多い、(世間からはオタク系とも言われるような)
そんな、趣味をもてれば良いかも
175優しい名無しさん:03/06/17 13:22 ID:D8ehNs9r
流行りモノに夢中になる感覚がわからない。
みんな同じようなカッコしたり、同じモノを持ったり・・・
176優しい名無しさん:03/06/17 13:23 ID:0Mb0b9wW
>>172
よくわかる説明ありがとうございます。
いつも性格をどう説明すればよいかわからなかったので。

性格も心も精神もどこにあるかわからないけれど、
脳はとりあえずあるところがわかっているという主治医の言葉を思い出した。
177優しい名無しさん:03/06/17 13:50 ID:DUHPR5er
>>172
せっかく原因を分けたのに、それを一緒にするのに意味が有るの?

ハードが故障してる時は、ハードを直すのが一番。
生体的病気、くも膜下出血など

ソフトが故障してる時は、ソフトを直すのが一番。
いわゆる精神障害。

ハードが壊れてる訳じゃなく、特殊なハードなら、それに合わせたソフトを作るのが一番。
発達障害系

そーゆう事でしょ。
出来るだけ無駄な努力をしないで、上手くやるために一生懸命考えて、原因を探して、
まだ充分じゃないけど、色々分かってきたのに。

今ここで、ハードが壊れていようが、ソフトが壊れていようが、
新しい種類のハードだろうが、「コンピュータが壊れてる」と考え様って
100年前に逆戻りする必要有るの?
178優しい名無しさん:03/06/17 14:27 ID:nwH7F3G6
>>177
そうですね。
>>172は還元主義的すぎますからね。
ただ、心的現象の脳への還元主義は
むしろ近年ますます強まりつつあるんじゃないでしょうか。


179優しい名無しさん:03/06/17 14:38 ID:nwH7F3G6
>>168
>このときに出た病名が一人歩きするのももってのほか。
>一事が万事じゃない。彼ら、それぞれが、ほんとはどの病かも灰色。
>誰もその病気の代表ではない。

まったく同感です。
一部の精神病理学者が精神医学の法的な権威までを社会的に勝ち取ろうとして
病名を安易に流用しすぎていると思います。
直観像素質などを犯罪との因果関係にこじつける精神鑑定のずさんさとかね。
180162:03/06/17 16:01 ID:GRyW7yHK
>>173 結果が出ました。
アスペルガー度62%です
アスペルガーの特徴がかなり見られます。
注意が必要でしょう。心配なら病院に行ってみてはどうでしょうか。
181優しい名無しさん:03/06/17 16:20 ID:tpM8BFmJ
AS度75%だった・・・
道理でなかなか周囲に溶け込めない訳だ(w
その内診断は受けたいと思う(今は事情があってゆっくり病院に
通うヒマが無い)けど、今までも何とかやってこられたんだから
これからもがんがろう。

「常識」って言われてる事を理解するのに、2chが随分役に立ったな、私は。
2ch様々(w
普通の会話では全く気づかない「言葉では言わないけど、世間はこういう
暗黙の了解で動いている」みたいな例が2chにはたくさんある。
世間=2chとは思ってないけど、2chを知ってから、失敗ばかりだった
人間関係が少しスムーズになった。
182優しい名無しさん:03/06/17 16:24 ID:bycPRYGN
>>180
ありがとう。
まあ、確かに病院でも疑われたけどね。
183優しい名無しさん:03/06/17 17:23 ID:JR8bZJ4s
AS度がどうとかいってる君ら、個人のHPそこまで信用するんじゃない。
作った本人もこまるだろ。
184優しい名無しさん:03/06/17 18:52 ID:Ju5oXG3d
お約束だけど・・・
そんなん、みんなわかってはるやろ
185優しい名無しさん:03/06/17 19:46 ID:nwH7F3G6
アスペが回避性などと決定的に(?)異なるのは、やはり言語発達上の問題ってことかな?
186優しい名無しさん:03/06/17 20:38 ID:0Mb0b9wW
お約束なので、結果発表・・・85%でした。ははは。
〜度は、占いより面白い。
187優しい名無しさん:03/06/17 20:38 ID:/v4OvPFp
>>178
MRIや色んな方面の技術開発で、生きてる脳を調べる手段が出来たから、
それが理由なんじゃないでょしょうか?還元主義が強まっていると言うより、
還元主義的手法を使えるようになったので、新発見が相次いでいる。
そう考えたほうが、現実に近いと思います。
188優しい名無しさん:03/06/17 21:01 ID:hZjDhpHh
ASと自意識過剰は混在するものなのでしょうか?
私にはASの人間が2chに自分の病気のことを書き込んだりすること自体
何か違うと思うんだけど。
ちなみにここで自分はASだっていってる人はアダルトチルドレンとか多重人格障害とか
自己愛性人格障害とか全部自分に当てはめてる人では?
189優しい名無しさん:03/06/17 21:11 ID:0Mb0b9wW
>>188
私は、全部自分に当てはめる人ではなくて、「当てはまる人」かも
しれないなぁと思います。どの精神障害もどこかは当てはまる。
そして、私ほど自意識過剰な人間もいないとよく思います。
ここで病気のことを書き込んでみたのは、自分の病気のことを
話したかったというより、同じような状況の人は何を思うのか知りたかった。

普段の生活では、通院していることも言えないし、なるべく見つからないように
工夫して生きています。私の夢は、上手な名無しさんになることです。
190.:03/06/17 21:13 ID:8u3rb9t1
>>35
アスペルガー度42%です

ところどころ、アスペルガーの特徴が見られます。
アスペルガーについていろいろな情報を収集してみてください。
191190:03/06/17 21:16 ID:8u3rb9t1
レスアンカー間違えた
>>135
アスペルガー度42%です

ところどころ、アスペルガーの特徴が見られます。
アスペルガーについていろいろな情報を収集してみてください。
192優しい名無しさん:03/06/17 21:23 ID:q+T8dGre
>>188
自分はASだとは思っても他のものについては思った事はないですよ。
好きでASかなあと思った訳でもないです。
疑わざるを得ない点が客観的に見ても多くて、
あまりに自分の違和感が説明されるので受け入れただけです。
193優しい名無しさん:03/06/17 21:36 ID:0Mb0b9wW
2chに書いていると、全部自分とおしゃべりしてもらえる気がして
うれしくてお返事ばっかり書いてしまうのが難点です。
来週ちょっと大きなことがあるので、お休みします。(というものなのかな)
ここの人はみんな面白いです。

最後に、病院の先生に去年諭されたことを書いておきます。
私は、どうにも生きるのに難しいことがあって、
「もしも私の障害や精神疾患が目に見えるものだったら、
周囲の人は気を使ってくれるか」と泣いてしまいました。
先生は、「目に見える障害だったとして、果たして生きるのは簡単か?」と
順々にお話しをしてくれました。
自明のことですが、決して脳の障害や精神疾患が見えたとしても、
生きやすくはなく、見えるがゆえの苦しみはいっぱいあります。
見えることも見ないことも、苦しみに大きい小さいはなく、
その人が生きにくいと感じていることは、気になる頻度こそ違え、
やっぱり生きにくさにはかわりがないのだと思う。
今、少し症状が落ち着いたから、人とこういうお話しがしてみたかった。

〜だから、上手にいかないことにめげるんじゃなくて、
〜だから、気付けたことがいっぱいあって、これからも不思議に世界が見えたら
いいなぁと少しは希望を持って歩きたい。元気と前向きは宝物。
194優しい名無しさん:03/06/17 21:47 ID:0Mb0b9wW
一番大事なこと、忘れた。
何よりもあたりまえな人間でいたい。
195優しい名無しさん:03/06/17 22:01 ID:01u5d066
>>188
アスペの館で煽ると自意識過剰ちゃんが大量に釣れる
196優しい名無しさん:03/06/17 22:22 ID:nwH7F3G6
>>188
そういうことを言うと、「自閉症だったわたしへ」なんかの著者も
ある意味自己愛かなとか自意識過剰かなと思えてきてしまうよ。
自己像に対するアイデンティティの不安がそこに見え隠れしている。
197優しい名無しさん:03/06/17 22:40 ID:fNC7Nvkx
>>159
問題のある症状の治療という観点においてはそうかもしれません。

でも、診断において個々の症状にとらわれていると
その裏側でおこっている「大きなこと」を見逃してしまうように思います。
アスペルガーも統失も確かにあいまいなものです。
ですが、それらの病気(障害?)に診断される人の大半には
個々の症状だけでは説明されない共通の(前述した)「大きなこと」が
起こっているのだと思います。
その「大きなこと」は科学的に明らかになっていようといまいと
経験のある医者には見分けがつくものなのではないでしょうか。
診断においてそれが科学的に究明されていようがいまいが
あまり問題ではない気がします。

なぜ私がそう思うかというとASのガイドブックを読んで、
自分自身がものすごく上手に説明されていると思ったからです。
個々の症状に分解されていたらそのようには思わなかったでしょう。

>>188
AS=自意識過剰といってしまってもいいかもしれない。自分もそう。
198優しい名無しさん:03/06/17 23:01 ID:WAUO/K/b
>>196
理解できない普通の人にとってはそう取られがちだよね。
199優しい名無しさん:03/06/17 23:03 ID:WAUO/K/b
>>195
釣られてる事に気が付かないあ・な・た♪
200優しい名無しさん:03/06/17 23:09 ID:v1QEaCKE
自己像に対するアイデンティティの不安=自閉症な気がする。

↓某アスペ系サイトから抜粋
>[精神病理]

>自己の身体的境界や自我境界(自他の区別)を持たない、生来の「自閉」状態である。
>個体を環境や集団に適応させる主体となる、自我基盤が脆弱である。
>自我の統合機能が低下しているので、場面や必要に応じた人格が形成されにくい。
>本来、一時的・部分的なものであるはずの同一化(感情の共有)や退行(抑圧された自己の解放)が、全人格に波及してしまう。
>葛藤が生じた時に、調整しコントロールする能力が弱い。
>主観的・心的な現実と、客観的・実在的な現実との境界が曖昧である。
201優しい名無しさん:03/06/17 23:32 ID:hZjDhpHh
アスペルガー症候群は天然ボケを学術的に表現したものだと考えてよいですか?
202優しい名無しさん:03/06/17 23:44 ID:WAUO/K/b
>>201
ワロタ。認めたくないけど、そうかも。と思った人がいるはず。
203優しい名無しさん:03/06/18 00:14 ID:cr1iav00
今日やってたこの映画にアスペみたいな少年が出てたよ

【中年】アメリカン・ビューティを語る【親父】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1043064026/
204優しい名無しさん:03/06/18 00:18 ID:5tx2Be81
>>200
>自己像に対するアイデンティティの不安=自閉症な気がする。

というか、ある意味、あらゆる「精神疾患」が自我(同一性)確立の失敗
とか発達上の不良として説明されるからね。
しかし、自閉症をそれで説明しちゃうと、いわゆる真性の(?)自閉症を
知る人たちあたりから異論が出てくるんじゃないかと思います。
205優しい名無しさん:03/06/18 00:22 ID:5tx2Be81
むかしだったら分裂病質とかみたいに説明されちゃったんじゃないですかね?
自閉症のことを小児分裂症と言っていた時代もあったくらいですから。
20698エンショツプ:03/06/18 00:36 ID:Ovi6b+hK
オレは、似たような、症状あるが、この病気とは、関係ないと、信じたい。が。なやむなあ、これには。
207優しい名無しさん:03/06/18 03:59 ID:viBxwQm0
まあ、アスペだったところで別に生活保護が受けられる訳でもないし
結局現実社会では「使えない奴」「ダメ人間」という称号を受けられるだけであって…ry(涙)
208優しい名無しさん:03/06/18 04:27 ID:Cof2Pukn
なんか、最近よく見るコピぺで不安になった。
あるスレで貼られてから変な展開になって凄く悲しくなった。
どうもそうなんじゃないかと思って。こういう病気があるって知りませんでした
(病院に行ってみたらちがうと言われるかもしれないけど)
いちど見てもらうべきですか?
鵜呑みにしたらいけないものだけど、診断をやってみたら77%でした。
209優しい名無しさん:03/06/18 08:38 ID:8j6Rog6o
病院にいっても治らない。自分で頑張るしかない。
一人ではどうにも生きにくいと思ったり
自分の問題を客観的に知りたいなら行けばいい。

210優しい名無しさん:03/06/18 12:01 ID:A5k9Q344
病院に逝けば、自分が自称ASだとわかりますよwww
211優しい名無しさん:03/06/18 12:24 ID:AUCzyoEA
部分だけが目に入って、全体を見ることができない。

例えば、人の顔を見ても、目や鼻などのパーツごとに見てしまい、顔全体の作りを見ることができない。
だから人の顔を覚えられない。
212優しい名無しさん:03/06/18 15:06 ID:AUCzyoEA
他者の心を把握する時

普通は……
 心理的・直感的に把握する

アスペは……
 数学的・論理的に把握する

自閉症は……
 把握できない
213優しい名無しさん:03/06/18 19:02 ID:A5k9Q344
>他者の心を把握する時

アスペなら、
「人はこういう場合どう感じるか・考えるのか」
を考えて把握する努力をする
214100人に1人の脳障害:03/06/18 23:46 ID:6s++30mk
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html

215優しい名無しさん:03/06/19 00:03 ID:6qp/bqlh
★“やーめた症候群” 大学生の就職戦線にまん延

・大学生の就職戦線がはや終盤を迎える中、厳しさを前に、活動する以前から“白旗”を
 あげてしまう学生が増えている。「どうせ無駄だから」「プライドが傷つけられるだけ」という
 学生もいる。「粘りのない学生が目立つ。今は、入学から就職内定まで面倒を見ないと」と
 大学就職課はサポート体制充実に躍起だ。

 「投げ出す子の気持ち、分かります」。大学の就職資料室で求人票を見ながら、神戸市内
 の女子大生はつぶやいた。
 就職活動は想像以上に厳しかった。約二十社を回り、何とか一社だけは最終面接までこぎ
 つけた。気合を入れて臨んだものの、結果は不合格。一カ月は何もする気になれなかった。
 女子大生の友だちは二、三社回って活動をやめた。「もう結婚するからええねん」と周囲を
 けむに巻き、アルバイトに精を出す。「私はやりたいことがあるから頑張れる。でも、何も
 ないと、とても続かないだろうな」

 就職活動をしない大学生の実態は見えにくい。関西学院大学(西宮市)では、今春卒業
 した学生の四分の一の九百二十四人が就職課に進路を届けておらず、約三百人は活動前
 の登録さえしていなかった。
 同大は初めて、未届け卒業生の追跡調査を実施。半数以上は資格取得や専門学校、
 留学など就職以外の進路を決めていたが、連絡が取れなかったり、回答を拒否したりした人
 が23%。森田伸一就職課長は「大学までレールに乗って進んできたが、厳しい現実を前に
 途方に暮れる学生も少なくないようだ」と見る。

 流通科学大(神戸市)は卒業生の約三割、二百四十一人が就職せずに卒業。うち進路
 未定が57%に上った。加藤哲史就職担当部長は「すぐにあきらめてしまう。なぜ働くのか
 ―という話から始めねばならない四年生もいる」と話す。 (一部略)
 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030617ke113020.html

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055900831/
216シンドローム症候群:03/06/19 01:13 ID:S8nRyI+1
「シンドローム」化症候群

なんでもかんでもシンドローム症候群
217優しい名無しさん:03/06/19 01:42 ID:lqrJhckL
>>215-216の書き込みはある意味面白い見解だ。

物事に理解の無い人の理解ってこんなものだろう。
直接君になんか言うのは、馬鹿相手にする事になりそうなので
止めておくが、他人に理解を求めるってのは、難しいと思った。

で、自称含めアスペのみんなで考えたいんだが、彼は何を求めて
ここに書き込みをしたのだろう?

まず考え付くのが煽り。だが、単純な煽りならば、もう少し楽な
手段を取るだろう。ところが、わざわざ調べてリンクを探し、
ここに書いてる。つまり、嫌われるために積極的行動をしてる訳だ。
不思議な行動だ、僕には理解できない。わざわざ嫌われる為の積極行動。
しかも、理解の浅さを露呈して、煽りになっていない。みんな不快感を感じた
かもしれないが、それは猿が庭の農作物を荒らした、そんな不快感だと思う。

ちゃんとした、煽りなら、怒りも湧くが、動物行動な相手では不快感しかわかない。

そー言った事も含めバランスが秀逸だと思う。シンドロームと言う言葉の意味
を調べないで、なんでもシンドロームそーゆう発言をしている。
これは幼児がうんちと言って喜んでる程度の語彙理解に感じる。
が、彼が幼児でない事はリンク先を探し、文章を組み立て、書き込むと言う
行為を行った所を考えれば有り得ない。

不思議だ。彼の行動原理は何なのだろう?
218優しい名無しさん:03/06/19 03:57 ID:7Qn3W2rF
>なんでもかんでもシンドローム症候群
「シンドローム」も「症候群」も意味は同じ。 例:バーチャルアホシンドローム =「バーチャルアホ症候群」→ゲームの名前(w

あの問題は、そもそも現代の大学生がどんな質なのかを考えれば説明がつきそうだ。
ここ近年、大学に行く理由は「まだ社会に出たくない」「まだ子供でいたいが都合のいい所だけ大人だ!」
という甘えた考えがベースの人間が過半数を占めている。
その証拠に、学業そっちのけで合コン等遊びほうけて、学習はするものの、基礎学習
を怠るので、基礎問題(数学)では某一流大学より
私のいた工業専修学校(バっ校)の方が達成率は高いのだ。
大学の全体学力の低下がそれに起因している事は明白である。
彼等はほぼ一様に、長い激しい苦しみを先送りする為に受験勉強というごく軽い試練に立ち向かうのだ。
そういう人の事を「モラトリアム人間」というのだ。
「モラトリアム人間」はそもそも「体は大人、精神は子供」なので、達成困難な課題にぶち当たると
何かと私には通用しない理由をつけて瞬時に回避するのだ。 それに加え、
自分は高学歴と思い上がって(技術系高卒みたいに一発合格できないくせに)
余計なプライドばかりが先行し
その自己救済手段として問題を放棄・すり替え・場合によっては偽精神病に走るのだ。
そんな彼等では、この厳しい時代、逃げ出さない方がおかしい。
しかし、ここで忘れてはならないのは、少数ながらしっかりと崇高なる意思を持った人がいる事だ。
彼等まで叩いては非常に失礼なので、そういう方々に対しては敬意を払うべきであろう。
219優しい名無しさん:03/06/19 07:48 ID:bcaJ/Vrp
学歴コンプレックス(・A・)うざい!
220優しい名無しさん:03/06/19 10:35 ID:G879NQ9Q
なんかくだらないことを長々コピペやカキコしてる人がいるけど
どうでもいいんじゃない?
私は、興味ない。
他人を羨むとか、自分のプライドが傷つけられるのが嫌とか、の感情自体存在しないし。。。
221優しい名無しさん:03/06/19 18:09 ID:57vdkOuT
アスペは性格ではない。
認知・知覚の障害。

アスペにも様々な性格の人がいる。
222優しい名無しさん:03/06/19 19:36 ID:KHcaFYP0
性格の違いはかなりあると思う。
なんとな〜く周囲の人間が手を差し伸べたくなるような
困ったヤツだけど憎めないようなタイプだと、
なんとか世の中やっていけるのか?

あと、何かに特に秀でていると、多少の逸脱は許されることが多い。

でもたいがいのアスペは天才でもないし。。
アスペは治らなくても、性格を良くするってことで何とかなる?


かなり無理っぽい自分。
223優しい名無しさん:03/06/19 22:46 ID:t6Psc00g
>>222
>困ったヤツだけど憎めないようなタイプだと、
>なんとか世の中やっていけるのか?

世の中の方はやっていけるけど、本人が辛いです。

224優しい名無しさん:03/06/19 22:51 ID:29Uxqb9n
>>222
そりゃ性格が良ければいいだろうが、何となく発言した事が人を傷つけたり気分を害したりしてるらしいからね。
それも含めて回りには性格として認知されているからなー。

やっぱり、自分の得意な分野の仕事で他人に認めさせるしかないなと思う。
論理的というか偏執的に出来てる脳みそを活かしてw
そうすれば、コミュニケーションが上手くなくても話しを聞いて貰えるようになるし。
225優しい名無しさん:03/06/19 22:53 ID:bRB2WvFE
何となく気が付いたんだけど
「根性がない・・・」

頑張り屋な面はあるけど、それは「正義感」とか「責任感」とか「課題」だったりするから・・・
でも、「負けず嫌い」とか「なにくそ!!」とかの馬力に欠ける。
自分より優れている人を見れば羨ましい。
自分より何かが苦手でいる人をみればかわいそうに見えるか、応援したくなる。
良い子ちゃんみたいだけど。
でも、「負けず嫌い」な部分って人間には必要なんだなぁ・・・
自分にはないなぁ・・・って思う。

だから、余計に負けず嫌いな人はASの事が嫌いなんだろうね。
相手にしてないように見えるんだろうね。
相手にしてないんじゃなくて、分からないだけなんだけどね・・・
226優しい名無しさん:03/06/19 22:58 ID:29Uxqb9n
>>225
なんとなく分かる。
自分の場合は全ての事を他人事の様に見てしまってる部分があって、物事への執着心が無い=根性が無い
になってる。
227226:03/06/19 23:02 ID:29Uxqb9n
もちろん執着する部分はあってそこは極度に執着が激しいんですがw
228やれやれ・・・:03/06/19 23:47 ID:OzHVs2Tx
>>225
結局、普通の人より知能的な部分では優れていると、
どこかで思ってて見下してるのが、ASの勘違いなんだろうね。
だから能力が無い事を認めたくないから、上手くいかないと「根性がないだけ」と言い訳をする訳だ。
そういうAS的な人間こそ、周囲から見ればよっぽど非論理的で無能に見えるんだが(w

表面的な部分しか見ない(見えない)から、普通の人は大した悩みもなさそうで、
なんて単純な生き物なんでしょうと、心のどこかで見下している。
それは友人と呼べるような他人と深い付き合いが出来ないからわからないだけなんだけど、
結局、自分がそのかわいそうな人にも、かわいそうに見られる存在だと言う事さえ気づかない(w
229優しい名無しさん:03/06/20 00:00 ID:ZqALuQDb
>>227
その執着って、例えば「一番になる。」って分かり易いことじゃなくて、自分の為
なんだよね。スポーツ、100メートル走で言えば。

こんどの大会で一番になる。(スポーツ好きには理解されるし、スポーツ好きと理解される)
100メートルを10秒代で走る。(ちょっと理解されにくくなってきた)
50メートルまでは一番だ。(そろそろ減ってきた)
スタートダッシュで一番になる(かなり理解されにくくなってきた)
100メートルを55歩で走る(逆に理解する人もいる)

練習が好きでやってるだけで、大会に出なきゃならないの?(ココ)

てなところが有る。
230優しい名無しさん:03/06/20 00:08 ID:1QID/cyo
同意。強制されないと何もやんないね。
強制されるとかなり頑張る。この落差がはげしい。

生きる事に執着がないのは単なる抑うつかなあ。
死ぬ理由もないので生きますが。慣性の法則みたいな感じ。
231優しい名無しさん:03/06/20 00:31 ID:pSU7FIHj
>>228
>どこかで思ってて見下してるのが、ASの勘違いなんだろうね
そうそう。
見下してるつもりはないのに、そう思われる(w
かわいそうって思ってくれるだけでましかなぁ・・・

>>230
自分はやりたい事がないから進学した。
>死ぬ理由もないので生きますが。慣性の法則みたいな感じ。
自分は何が大事なのかが分からない。
本当は大事な事なんてないんじゃないかと思う。


232優しい名無しさん:03/06/20 00:38 ID:2ix04LCE
>>228
禿同、アインシュタインやビルゲイツはアスペじゃないと言ったら、必死になって反論して来たりするしねw
233優しい名無しさん:03/06/20 00:47 ID:ZqALuQDb
>>232
あんた、まだいたの(w
234優しい名無しさん:03/06/20 00:49 ID:pSU7FIHj
>>232
アインシュタインやビルゲイツに固執しているASではないですか?
あるいはASに固執しているASか・・・?

>>やれやれ・・・さん
親身にカキコしてくれてるけど、ASじゃないよね?
何かあったの?
ASとのトラブルとか・・・?
235230:03/06/20 00:56 ID:AQrWUMpT
>>231
自分は特に何も考えず当たり前のように進学したけど
就職で何もやりたくなくて困った。
決まったとこにしといた。

やれやれさんは健常な脳をもってらっしゃるのに
ここに集まる無能な私共を見下すしか能がないってわけっすか。
236優しい名無しさん:03/06/20 01:02 ID:2ix04LCE
>>234
んじゃ、アインシュタインやビルゲイツはアスペじゃない、
ってことでファイナルアンサーなんだね?
237230:03/06/20 01:08 ID:AQrWUMpT
>>236
ンナコトドウデモイイ。(・∀・)カエレ!
238優しい名無しさん:03/06/20 01:08 ID:pSU7FIHj
>>やれやれ・・・さん
寂しいのかなぁ?
きっと実社会ではストレス溜めまくって、良い人演じて大変なんだね。
ここでうさ晴らしすれば良いと思うよ。
そういう普通の人の行動とかって、勉強になるよ。
どういうふうに見られてるとか・・・
ここで毒吐いて、ボーダー的にやっていったら良いよ。
明日も仕事頑張ってよ!マジで・・・
239優しい名無しさん:03/06/20 01:12 ID:pSU7FIHj
>>236
ASではないかと言われている・・・だったよね?原文、確か・・・
限定はされてないから、そこまでこだわる必要もないと思われ。
気になるんだったら、二人の診断はここでは当然出せないから、著者?に問い合わせると良いよ!
240優しい名無しさん:03/06/20 01:13 ID:2ix04LCE
>>237
なんで怒ってんの?w
アインシュタインやビルゲイツに固執してないASさんなんでしょ?
241優しい名無しさん:03/06/20 01:16 ID:ZqALuQDb
>>240
僕が思うに。

(・∀・)カエレ!

↑は、可愛い。
242230:03/06/20 01:17 ID:AQrWUMpT
>>240
アインシュタインやビルゲイツがASかどうかなんて超どうでもいい。
どうせ煽るならせめてヤレヤレさんみたいに痛いところをつけよ。
243優しい名無しさん:03/06/20 01:22 ID:pSU7FIHj
>>240
>>237が「固執していないASの表記」はありませんが?
244優しい名無しさん:03/06/20 02:13 ID:qXZG+6Qi
つまらないことで無駄なレスを浪費してしまった。
アスペルガーではなく普通の自閉症ではない。
ボーダーラインのような方はいますか。
大抵の方はこんな感じではないかなとおもう。
私もその一人です。
>>>243
それならメンヘルサロンへ誘導させるのが良いと思う。
つまらないことでレスを消費するならメンヘルサロン板へ
245優しい名無しさん:03/06/20 02:21 ID:1QID/cyo
なにがつまらなくてなにがつまらなくないのですか。
246優しい名無しさん:03/06/20 04:22 ID:V95ceosD
某基地外板のあるスレを見たら、

「あんたはできないことが多すぎる。何で努力しないの。
数年後に困るのはあんたなんだよ!!」

と息子を怒鳴りつけた母親が。
酒鬼薔薇の母親やヨットスクールの戸塚宏と同類か?

状態が悪いアスペ、自称アスペ、その他の発達障害・情緒障害のいずれにしても。
問題児を感情で怒鳴りつけたり、叩いたりしたら、

将来、罪の無い人に八つ当たりして会社を解雇されたり、犯罪者になったりするんだよ!!

↓の例もあるし。
www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1352/watasinokako.html
www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1352/watasinokako2.html
247優しい名無しさん:03/06/20 04:55 ID:Pj5Wx0pF
>と息子を怒鳴りつけた母親が。
>酒鬼薔薇の母親やヨットスクールの戸塚宏と同類か?

過剰な一般化ですね。
248優しい名無しさん:03/06/20 04:59 ID:NpV8cil8
>>208です。遅くなりました。
>>209
そういうものですか…何故ああいう書き込みをしたかというと
専門の人に自分は一体どういう状態なのか、病気なのか
判断してもらえば、今後どうしたらいいのか考えられると思ったんです。
ずっとはっきりしないままだと気持ち悪い。
ですから行くことにします。ありがとう
>>210
>病院に逝けば、自分が自称ASだとわかりますよwww
私宛てのレスですか?
ならば自称はしていないです。まだそうと決まった訳ではないし自称のしようが無い
249優しい名無しさん:03/06/20 05:16 ID:Pj5Wx0pF
>www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1352/watasinokako.html
>www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1352/watasinokako2.html

前向きで良い子なのにね、前の向き方を教えてもらえなかったんだ。
と思うと(;´Д⊂) って気分になる。

ガンガレー。
250優しい名無しさん:03/06/20 06:48 ID:dWjcSr8x
まぁ
引きずるが
アインシュタインやビルゲイツは自閉症だったから評価されたのではなく
行動したから評価されたんだよ。
頭のできなんてどーでもいい。
行動しない天才なんていないに均しいからねぇ。
アインシュタインやゲイツを持ってくるのはどーかと思うよ
251優しい名無しさん:03/06/20 07:11 ID:Fkf1SmzC
>>250
発言の前提に、アスペ=天才の事例として、
アインシュタインがアスペだと唱えてる人間が多数。
という、誤解がありそうですが、どうですか?

多分、そんな事考えているのは極少数派で、普通の人たちは
アスペの可能性領域の問題として捉えているんだと思います。

そして、そのようなご発言は、そのような極少数派に接した時に
すれば事足りる行為であると愚考いたします。
252優しい名無しさん:03/06/20 08:07 ID:V8lCf4H0
>>228
レスどうも。

>結局、普通の人より知能的な部分では優れていると、

知能というか物事の着眼のポイントは確実に普通の人と違うなと感じるけどね
俺は研究者やってるんでそこは重宝してます

>だから能力が無い事を認めたくないから、上手くいかないと「根性がないだけ」と言い訳をする訳だ。

根性が無いというか、どこの仕事の領分まで根性出していいか分からない場合が多いんだよね。
その辺が、「お前は自分の仕事を他人事の様に思ってるだろ」と上司に言われる所です。

分かりやすく書くと自分が思ってる仕事の範囲が上司が思っている(自分の)仕事の範囲より小さい場合
(多くの場合はそう)上司からは根性無しに見えるらしいという事。

まだ分かりずらくて申し訳無い。
(226は書き方もへぼでしたね)
253244:03/06/20 10:17 ID:qXZG+6Qi
>>>245
有名人や著名なお方がアスペルガーとか言う話題

それよりも自分たちの足元を見ようよ。
それからではないかい。
254優しい名無しさん:03/06/20 15:07 ID:NWf2fXYz
>>253
まったくだ。
255優しい名無しさん:03/06/20 17:48 ID:HxUSCoTs
アインシュタインはアスペルガーだと思う。

前に「アインシュタイン150の言葉を読んでみろ。」

って言っていた人がいたけど、読んでみて分かった。
アインシュタインの世界観はとてもアスペ的だった。
256優しい名無しさん:03/06/20 18:39 ID:Hf/YWhcA
つかさぁ
プライバシーで悪いが
病院でどんなこときく?
257優しい名無しさん:03/06/20 18:48 ID:HxUSCoTs
>>256
聴きたい事聞けば。
人に質問してどーするよ。
病院で何聞かれるか?ってのは病院によっても先生によっても違う。
から、先生に聞かれたことに普通に答えれば良いのだよ。
パニック起せば、それも判断材料、上手く答えられなかったら、
それも判断材料。

病院へれっつらごう。
258優しい名無しさん:03/06/20 19:25 ID:fiBLc7TJ
>249
 そうかな?これが前向き?
赤の他人に八つ当たりするのは解せない。
私だったら、怒りの矛先はぜったい本人に向くけど。
むやみに他人を傷つけようとは思わない。
性格の差?そしたらASとは関係ないでしょう。

アスペが無差別に自分より弱い人間を傷つけると誤解されちゃうよーな
言動は避けて欲しい…生きにくさを自覚するならば。
259優しい名無しさん:03/06/20 19:30 ID:oGU/NVLk
>>258
アスペを知らないとそう思うのは当然。

>アスペが無差別に自分より弱い人間を傷つけると誤解されちゃうよーな
>言動は避けて欲しい…生きにくさを自覚するならば。

自覚してから後に書かれた文章だと言う事に気がついてあげよう。
260優しい名無しさん:03/06/20 20:14 ID:qC5dQc/1
>>257
いや、逝ったよ。
自閉症と診断された。

大事なのはその後、直らない病気に対しどー接しているか?
私は「何かあった?」まぁよくある診断とカウンセリンクなどなどなんだが
そんなもんなんですかねぇ?
261優しい名無しさん:03/06/20 23:39 ID:rNffKfc6
AS診断済。今日も病院にいった。薬もらってそれでおわり。
カウンセラーや医者は〔鏡〕だと思ってる。
そういうものだと認識してる。

自分を再確認したら、またいつもの日常に戻る。そんな感じ。
262246:03/06/21 00:01 ID:hsAJrpm2
確かに>>246の例だと
> そうかな?これが前向き?
だと思う。

とはいっても、自伝を書いた人(某バラドルと…)よりも言葉遣いは
遥かに丁寧で女性らしいところは評価してもいいと思う。

罪の無い人に八つ当たりするのは絶対に許されない。
しかし、正当な理由があったとしても、相手に復讐したら終わりだ。
この人は親や妹からもいじめられた。幼い頃には戸塚ヨットみたいな
DQN私塾に入れられた。
親や妹に復讐したら、それこそ家庭内暴力になってしまう。
263優しい名無しさん:03/06/21 01:35 ID:EOMwjSoi
ふむ。

本物の前向きを知らない人達がいっぱいいるのか。
TVばっかり見てるからなのか、本を読まないからなのか、
考えないからなのか、この辺りは普通の怠け者と一緒か。
264優しい名無しさん:03/06/21 05:06 ID:KWqLLGae
四方八方ふさがりで前向きになれるもんかい?
頑張って報われた経験の一つでもなきゃ
頑張る気力なんてもてない。
彼女は変に悪びれてないだけでもすげえ。
265優しい名無しさん:03/06/21 16:48 ID:c3VVS79k
アスペは微妙だよなあ。
ほかの障害が併発していなければ、前向きにもなれるけど。
266伝説の17歳:03/06/21 19:56 ID:EsL/fuL4
>>263
お前のような本で読んだ知識しか持ってない口先だけのオッサンが「前向きな人間」なわけか。参考になったよ(w
267優しい名無しさん:03/06/21 20:34 ID:Fl2pWbnl
>>266
本を読まないから知らないと書けば、本を読んだら分かると思う辺りが、
本を読んでない証拠だと思う。

この発言は恥かしい事なのかも?

と、疑問に思い、考えてみるのも素敵な人生を送る上で非常に大切な事だ。

がぁ、間違っていなければ、「正しい」と思い込んで生きていく方が楽だろう。
これはアスペルガー、それ以外、関係無く、サボりたい人間が、選択肢がちな逃げ道だ。

その逃げ道を歩くをの止めた時に、前向きな気持を、前向きな行動に変えられる。
そーやって、文句を付ける所を見ると、前向きな気持は無くしていないようだな、
後は、その気持を前向きな行動に結びつけるだけだ。
268258:03/06/21 21:11 ID:qimd+t2P
 う〜ん、たしかに「弱い者虐め」に気を取られて、彼女の努力を認めてなかったのかも知れない。
 たぶん、その弱者に私自身を重ねてみていた部分もあったし。
でも、家族を傷つけないかわりに、他人をなんてもっと危険な考えでは…と思うのだが。

 あと、267さん。
なんで他の人が努力してないって決めつけられるの?
みんなが人生に対して、努力してないとでも本気で思ってますか?
 >267さんも、自分が「正しい」って決めつけてないかなぁ?
269優しい名無しさん:03/06/22 01:12 ID:XI1EfjpY
知り合いに相当な変わり者がいて、多分ASだと思います。
昔散々虐められたらしく、漫画や小説ばかり独りで読んでいて、
その世界にどっぷりはまっていたみたいで、漫画のキャラと
同じリアクションをします。

空気が読めないタイプで、人間関係で相当悩んでいるようですが、
ASってどうやったら、世間の常識とかが分かるようになるんでしょう?
270優しい名無しさん:03/06/22 02:41 ID:1I0xcKn+
>>268
>でも、家族を傷つけないかわりに、他人をなんてもっと危険な考えでは…と思うのだが。
危険な考えだよ。当然だよ。

文章が表現する事には、現在の状況も、過去の出来事も、現在の心境も、過去の心境も、有るよ。
あの文章は、現在の心境じゃなく、過去に起こった事の記述だと読めるよ。
何が自分の身に起こったのか?その時どうしたのか?それを書いておきたかったんだと思うよ。
あの文章だけみて、「現在も誰かを傷つけたい」と思ってるとは、とても考えられないよ。

#表現力がなくて、今もそんな事考えてるのかも?
#でもその読み取り方は、意地悪な読み取り方だと思うよ。

>なんで他の人が努力してないって決めつけられるの?
決め付けてないよ。

>267さんも、自分が「正しい」って決めつけてないかなぁ?
自分が正しいと決め付けていたら、掲示板に書かないよ。
僕はそう思うって事。それを書いてるよ。

文体変えてみたよ。
でも、書くのに苦労するよぉ。
271伝説の17歳:03/06/22 04:18 ID:EFEwjEnz
>>269
その知り合いにむかついてるからといってこのスレの住人に八つ当たりしないでくれよ。
「空気が読めて世間の常識が分かる」お前なら俺の言ってる意味も理解できるよな(w
272優しい名無しさん:03/06/22 10:07 ID:a7KdZ46i
>>271
そうひねくれるな。俺は269じゃないけど。

>ASってどうやったら、世間の常識とかが分かるようになるんでしょう?

教えてやれよ。

269がASを理解して、ASの扱い方を知れば、269の友人は救われるだろ。
先々、もっとたくさんのあSが269に救われるかもしれん。

貴重な「芽」を摘むなよ(w
273258:03/06/22 10:29 ID:Rm8EOqlI
 やはり、自分が傷つけられて来てると、他人の傷に敏感になってくるのですよ。
別に今も彼女が人を傷つけたがってる、だなんて思わない。
 
 ただ、文章に虐めた人への謝罪の言葉や、もう二度としたくないって言葉見えないからさ…。
そう書いてないからって、そう思ってないわけではないだろうし、言葉だけの反省だったらいらないと思うけど。
 同じ事をパニックに陥ったとき、またやらないとは断言できない、と思う。
 
 イノシシみたいに前に進むのに必死で、周りが見えてないのはいけど、自分の通ったあとは
めちゃくちゃじゃ、前向きとは言えないのではないか、と思ったのですよ。
 
 それは私自分にも身に覚えがあることだし、ここで語ることではなかったですね。
本人のHPにでも書き込めばいいことですものね。

 あと、267さんの物言いも思いやり無いと思う。
ここにいる人の多くは、そう言う言葉に傷ついてきて、アスペという症状にたどりついて
自分の生き方を模索しようとしてると思うから。
274優しい名無しさん:03/06/22 10:41 ID:A2fxGWcN
今まで自分自称ちゃんでしたが病院にて
アスペとADHD併発傾向と言う事になりました。
断定は難しいみたいですね。
275優しい名無しさん:03/06/22 12:32 ID:MOoxRLn2
そうか・・・>>246みたいなのがASなのか・・・
そんなのと一緒にされたくないのでASやめたいなぁ(w
僕的には自己愛とLDとACっぽいって彼女の事、思いました。
276ばか:03/06/22 14:07 ID:2A09ZUNL
ASって、どんな病気なんですか?
277優しい名無しさん:03/06/22 14:20 ID:9BKlQUVZ
>>273
> あと、267さんの物言いも思いやり無いと思う。
>ここにいる人の多くは、そう言う言葉に傷ついてきて、アスペという症状にたどりついて
>自分の生き方を模索しようとしてると思うから。

貴方の思いやりは、ネチネチ自分の主張を書いて、
自分の読解力不足を、相手の思いやりの無さに
転換する事なんですね。

面白いタイプの思いやりですね。

278優しい名無しさん:03/06/22 14:21 ID:9BKlQUVZ
>>276
リンク先をクリックする勇気を持とう(w
279優しい名無しさん:03/06/22 17:59 ID:w/ryuuuj
>>276
むしろ、Googleで検索しろ。
280258:03/06/22 18:07 ID:Rm8EOqlI
 確かにしつこかったね。ごめんなさい。
 文章読解は唯一の得意科目だったけど、それでも解らなかった。
私はそう思ったことを書いただけ。前向きに見えないって。
 別にそれが正しいと思いこんでない。

 きっと267さんやあなたの方がが正しいのでしょう。
教えてくれてありがとう。
 
281優しい名無しさん:03/06/22 18:22 ID:yzeqaVcn
>>280
自分の主張を書くことは悪い事じゃないが、
自分の主張を書いただけ、(しかも読解不足)と言って逃げるのなら、
最初から書かないほうがいい。

自分はこう思います。だったら小学生レベルだ。

貴方の意見はこうでしょうが、自分はこう思います。だったら中学生レベルだ。

貴方の意見はこうでしょうが、これとあれとそれについては、いかがお考えですか?
それらの点を考えれば、自分はこう思います。

反論とはそう付けるものだ。
282優しい名無しさん:03/06/22 22:28 ID:KSPlfH/f
おもしろいHP発見!!
普通の人の感覚で見たらかわった奴に見えるかもしれないが
ASの人なら共感できる部分も多いと思う


世捨て人の庵HP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/index.html
283優しい名無しさん:03/06/23 01:23 ID:amI4BBnC
>>274
どこの病院にいかれましたでしょうか?
もしよかったら、教えてください。
284優しい名無しさん:03/06/23 02:42 ID:qdRGLeSq
他の板から来た者ですが、
最近やたらとアスペルガー症候群のコピペが張られています。
迷惑なのでやめましょう。
285優しい名無しさん:03/06/23 02:49 ID:NU1FotIu
>>284
あのコピペは、ASと全く関係のない人がソフトを使って自動書き込みしているそうです。
ここに来ている人に言われても、どうしようもありません。
286優しい名無しさん:03/06/23 03:21 ID:dM5dv+fm
246の人の日記には
www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=26830&pg=20020710
www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=26830&pg=20020820
と書いてある。

また、某バラドルと同姓の人は
www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8331/koibit00.html
www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8331/pooyel00.html
のようなことを書いているし、また文部科学省に
www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8331/matome00.html
のようなメールを出したらしい。

彼女たちを批判するのは簡単だけど、
状態が悪い、頭が良いわけでもない、しかも条件が悪い女性(かわいい女の子ではない)
ということを考えたら、酌量したほうがいいのでは。

246の人の被害者は「大人しい子(=弱者をイメージする)」と書かれているけど、
ひょっとしたら被害者が「かわいい女の子(=強者)」だった可能性もあるし。

状態が良い人だったら、進学や就職ができなかった場合でも社会のせいにはしない
(間違っても努力したのに…とは言わない)し、また発言する場合でも身をわきまえるはず。
287こんな文章は私には作成出来ない:03/06/23 03:33 ID:3mzqrzIS
>>>284
激しく同意
この板の住人では出来ない仕業です。
そこまで出来るお方は居ないのではないかなぁと思う。
恐らくこんなコピペとかですか
生活の糧の育児版のスレ
学校・子供会の役員 part4【幼稚園役員話厳禁】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053486886/l50
より抜粋です。
長いので次のレスに続く・・・
288こんな文章は私には作成出来ない:03/06/23 03:34 ID:3mzqrzIS
   名前:○○○○○ (詳細は基本的な知識が有るとバレルので省略します。)
 ◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html

289こんな文章は私には作成出来ない:03/06/23 03:35 ID:3mzqrzIS
↑↑↑大きなお世話だ↑↑↑
こんなコピペに荒らされると他の板の住人も迷惑だよ。

最後に削除人様あぼーんしないで下さいませ。
ひろゆきさまこのレスは消さないで下さい。
ご迷惑をお掛けしました。
290優しい名無しさん:03/06/23 09:56 ID:OXgd15zx
>>284
ネタですか?
わさわざ自分をおとしいれるようなコピペ貼るかアホと小一時間(ry
291優しい名無しさん:03/06/23 10:13 ID:TmgtFBps
>>290
284は
このスレをチェックしてるであろうコピペの実行者
に対して
迷惑なのでやめましょう
と書いているのだと思うが?

実行者がキミだとも、
このスレの住人だとも
書いてないじゃん。

あのコピペは過去にあった
血液型コピペ、ACコピペ、等と似てる部分が多いから
同じ人がやってるんでないの? 
迷惑っちゃ迷惑だけど、ほとんどの人は読み飛ばしてると思う。
まあ、中には俺みたいに、興味もってこのスレに来る人間もいるわけだが。
ASについては、正直、あのコピペで初めて知ったよ。
292優しい名無しさん:03/06/23 16:39 ID:/zE1nwWg
>>291
だから勘違い野郎が多いのか。
293274:03/06/23 17:03 ID:wOsIOEYO
>>284さん
『大人のADHD』で検索したらその病院のHPにたどり着きました。

ヒントは港区です。『〜クリニック』です。
294274:03/06/23 17:06 ID:wOsIOEYO
間違えた284じゃなくて>>283だスマソ。
295優しい名無しさん:03/06/23 17:28 ID:TmgtFBps
>>292
そうカッカするな。カルシウムとれよ(w

296163:03/06/23 18:37 ID:RVyDZiF0
つーか284=コピペの実行者の可能性が高いと思われ。
よほどの馬鹿でないかぎり本気で284みたいな見識は持たんだろ。
297優しい名無しさん:03/06/23 20:21 ID:4Z2YdxL7
2chはよほどの馬鹿のすくつ。これ常識。
298優しい名無しさん:03/06/23 22:36 ID:BVVDgjWv
ASっぽい皆さん、何か得意なことありませんか?

わたしは、所謂「カクテルパーティー効果」ってヤツがぜんぜんダメなので
いつも必死で話相手の言葉に集中しています。
その訓練の賜物か(w ある程度以上雑音のあるところでは
普通の人より、かえって話が聞き取れます。

そんなおバカな得意技?ありませんか。
299優しい名無しさん:03/06/23 23:11 ID:dni05cfZ
しばらく読んでいなかったら、すごい書き込みと議論。
やっぱり、論理的思考なんだなあと。
私は、診断済みですけど、攻撃されたとおもう被害妄想があって、
一番辛いです。
とにかく、自分というのを表現できない子供でした。今も表現が下手。
IQはあるけど、酷く子供っぽい。よく言えば、純真すぎて、裏がないので、
誤解されて、非難されたり、親から殴られたり。
マイナスが多くて。。
半引きこもりなのだけど、やっぱり、寂しい。
300優しい名無しさん:03/06/23 23:57 ID:sEeXnx/s
>すごい書き込みと議論。
すべてどうでもよいことのような気がするけど
301優しい名無しさん:03/06/24 00:02 ID:Q1BWI4hB
>>300
実は雑談だからだ(w
302300:03/06/24 00:09 ID:zcwtqSE6
>>301
確かに(w
最近は自分が書き込むときも結構暇つぶしなときがほとんど。
悩んでもいるし、本気でなやんでる人にはまじめに話すけど
303優しい名無しさん:03/06/24 00:56 ID:OSMPDbrK
そうだね。まあ、2ちゃんの効果的な利用法だよな。
302のような使い方が、ベターなんだろうね。
304優しい名無しさん:03/06/24 01:02 ID:haMb7RXn
雑談と認めましたね?
サロンへの移転依頼してきます。
305優しい名無しさん:03/06/24 01:28 ID:YC/mneYM
>304
ちゃんと議論してる人もいるのでこの板でいいハズだが?
301-303の意見がこのスレの総意だとでも?
306優しい名無しさん:03/06/24 01:53 ID:jSRrw2iI
>>299
>IQはあるけど、酷く子供っぽい。よく言えば、純真すぎて、裏がないので、

悪く言えば、子供みたいに嫌なことから逃げている。
純真じゃなくて人の言いなりなだけ、裏をつくって表を強くする努力もしない。
307優しい名無しさん:03/06/24 02:01 ID:gIwTB3GD
>>306
>悪く言えば、子供みたいに嫌なことから逃げている。
>純真じゃなくて人の言いなりなだけ、裏をつくって表を強くする努力もしない。

悪く言えてない(w

308283:03/06/24 02:03 ID:6m54llwQ
>>293
どうもありがとうございます!
309優しい名無しさん:03/06/24 02:51 ID:gIwTB3GD
>>298
実は、自分以外の、人間関係を読み解くのが上手かったりする。
一見仲良しと思われてる二人が実は物凄く中悪いとか、
仲良さよさそうに見えないあいつとあいつが付き合ってる。
そーゆうの見つけるのが凄く上手い。らしい。

多分観察力が培われたからだと思うが…

つまらない会議や、重要な会議だと、どーゆう展開でどこに落ちるか
結論が出るまでの経緯と調子がいいと時間まで予測できたりする。

それなのに、お前は何でそうなんだ?
ってのが、みんなと僕の疑問(w

自分の事は分からないのよー。・゜・(ノД‘)・゜・。
310優しい名無しさん:03/06/24 08:35 ID:RYBklUI/
>>309
カッコ(・∀・)イイ!
自分は鍛練してもそんなこと出来なさそうでつ。

そういえば自分はこいつキモイって
最初に見抜くのがちょっと得意らしいが。
単に敏感な近親憎悪だったりして。
311299:03/06/24 14:50 ID:gFt1wJis
人の言いなりになれないけどなあ。
だから、反抗的態度と思われてしまうのだけど。
自分にウソつけない。
状況把握が苦手、暗黙の了解を理解するのは、大変だよ。

309さんほどわかれば面白いですね
>実は、自分以外の、人間関係を読み解くのが上手かったりする。
>一見仲良しと思われてる二人が実は物凄く中悪いとか、

でも、私も勘で、変な感じだなあ。。
何気に、匂わせて言葉をかけてみたりすると、
ボロでて、当たっていたりする。でも、巻き込まれるのが嫌だから、
それ以上深入りしない。


312時代は個人主義:03/06/24 16:31 ID:u1VkXDeI
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです

が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。


31310人に4人の性悪:03/06/24 16:31 ID:u1VkXDeI
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


314100人に1人の脳障害:03/06/24 16:32 ID:u1VkXDeI
◎人の嫌がることを ズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


315優しい名無しさん:03/06/24 19:12 ID:MRRXk2zd
>>310
>そういえば自分はこいつキモイって
>最初に見抜くのがちょっと得意らしいが。

今は、キモイか次にキモク無いかだけだと思うけど、
次にキモイ奴でどのタイプか?キモクない奴のタイプか?
そーやって分けていこう。

最初の読みと間違えてた時が、人間観察のチャンスです。
間違いを見つけ、修正していく内に、色々分かるよーな
気になってきまふ。

316163:03/06/24 20:59 ID:YcDGM6Pu
>>309
>実は、自分以外の、人間関係を読み解くのが上手かったりする。

煽る訳ではないんだが、単なる思い込みでないんかい?
自分だけが気が付いてると思ってるけど実は他の人も気が付いていて
単に気が付いてないフリをしてるだけってことない?
でもって本当に気が付かなきゃいかん事に実は気が付いてないとか・・

つーのは、俺も以前309みたいに思い込んでた時期があったからさ。
余計な老婆心かもしれんが一度自分を見直してみてくれ。
俺の考えすぎだったらスマソ。
317優しい名無しさん:03/06/24 21:20 ID:q20REvOC
>つーのは、俺も以前309みたいに思い込んでた時期があったからさ。
>余計な老婆心かもしれんが一度自分を見直してみてくれ。

知らないよ。周りが言うんだもん。

自分自身を見直せないから困ってるのにそんな事言うなぁあ。
。・゜・(ノД‘)・゜・。
318優しい名無しさん:03/06/24 21:48 ID:ALEVjBCK
あー会話の聞き取りが辛い
昔から学校の授業聞け無かったもんなー
当時は「授業を(意識的に)聞いていない」と思っていたが、あれは「授業を聞いていない」ではなく
「聞く能力」が無かったんだなー

こんな事に今気付く27の夏。
319優しい名無しさん:03/06/25 00:02 ID:5CyaIHOZ
>>317
なくなよお。
周りがそう言うのならそうなんでしょう。
あまり過信しなきゃ大丈夫さ
>>318
禿同。思えば授業中内職ばかりしてた。
学生時代は教科書読めばすんだけど
社会人になって自分の痛さ痛感する。
320優しい名無しさん:03/06/25 01:47 ID:g3wDiXhA
まだ確定してない者けど、 昔から何も変わらない、一筋、筋の通った苦手さがある。
社会に出たらそれがより致命傷となった。

あまり無理なく自分に出来る範囲で命令された事をやっていて、
その最中、大声で呼ばれてるのに1mまで接近されなきゃ気付かなかったりした。
聞き取りが弱くて、「電気のあるとこ」を「便器のあるとこ」に聞き間違えて、
必死で重たいミキサーを便器のあるとこ=便所まで運ぼうとした。
「目の前の、仮設配電盤のあるとこ」って言えばわかったのに。

(作業)内容の把握が弱くて、それでも基礎作業知識はあるからそれで必死に
補ってたよ。
他の職人とかから作業内容聞かれたりしたら一度として満足に答えれた事は無い。
入社当初から、独自ではあるものの、軽々とシーケンス理論に基づいた回路図書いたり、
廃材で、遊びで実際に動作する回路を作ったり、
ベテランが全然読めなかった回路図を簡単に読んで理解して
配線方の間違いを指摘したりと、バカ専修高校卒では有り得ない様な事が
中学の頃持ってた知識でも出来るのに、
人との協調作業は決まってぎこちなくなる。
簡単な作業でも、パターン性の無い、変化に富んだものだと最悪。
現場が変わるのも嫌で仕方ない。
もう辞めたよ。
こんな人他にいる?。
文章ではあまり大した事なく見えるけど、他人いわく、
「死にそうな顔してる」らしい。
遊びに誘われても、後半ではすっかり頭が疲れてしまい、こういう顔になってるらしい。
この間は頭痛になって寝込みました。
321優しい名無しさん:03/06/25 07:51 ID:Rg+QaVaW
>>320
俺も確定前だけど似たようなもん

>あまり無理なく自分に出来る範囲で命令された事をやっていて、
>その最中、大声で呼ばれてるのに1mまで接近されなきゃ気付かなかったりした。
>聞き取りが弱くて、「電気のあるとこ」を「便器のあるとこ」に聞き間違えて、
>必死で重たいミキサーを便器のあるとこ=便所まで運ぼうとした。
>「目の前の、仮設配電盤のあるとこ」って言えばわかったのに。

自分の意識外からの呼びかけに弱いよね。それとアバウトな発言に弱い。
いっその事耳が聞こえなければあきらめもつくんだけど。

>他の職人とかから作業内容聞かれたりしたら一度として満足に答えれた事は無い。

どういう意図で聞いているのか?が分かればそれなりの答えは出せるけど、分からない場合は
固まるねぇ。


>人との協調作業は決まってぎこちなくなる。

協調作業でも、自分が主体的に動けるもんだとそれなりなんだがそうじゃないと固まったりする時があるな。
相手方の指示がアバウトだと特に。

>遊びに誘われても、後半ではすっかり頭が疲れてしまい、こういう顔になってるらしい。

俺れも飲んでも辛そうな顔になるわ。
意味の無い言葉の遣り取りは疲れます。
322320:03/06/25 16:52 ID:y01xQS7P
>どういう意図で聞いているのか?が分かればそれなりの答えは出せるけど、分からない場合は
>固まるねぇ。
意図以前に、全体を上手く把握出来ないから言えないよ。
ごく限られた、部分的にはよく分かってるんだけどね。

>俺れも飲んでも辛そうな顔になるわ。
私は酒は一切飲みません。酒は味がとてもまずいです。
ついでに、タバコもまるでダメです。何故金払ってまで煙い思いをしたがるのか
絶対に理解できません。

>意味の無い言葉の遣り取りは疲れます。
言葉には意味があるけど、その意味を考えたり記憶にサーチかけたり、
使ったり等の対人相互のやり取りが疲れます。
もし相手のペースで遊んだら、非常に消耗して、殆どの確率で頭痛になります。
だから死にそうな顔になるのかな。
323優しい名無しさん:03/06/25 21:05 ID:p8yftv/m
スプレー缶の注意書きに
ワックス、ペンキ、ニス・・・と書いてあったのに
とんでもなく猥褻なものと読み違えて、びっくり!

読むこともたいへんです。
324優しい名無しさん:03/06/25 23:12 ID:ufBNiruk
 
>>323
ASでなくても読み違えるってば::
325優しい名無しさん:03/06/26 14:17 ID:7ymjOvwX
>323さん
あの、なにに、読み間違えるのかなあ。
わからないの。(私やっぱり、馬鹿?)
326優しい名無しさん:03/06/26 15:17 ID:elfnA7z0
>>325
ペンキニス
たぶんペニスじゃないの?
いや知らないけど
読み間違いなら誰にでもあるでしょ。
個人的あまりこーゆー生活史は好きじゃない。
327323:03/06/26 17:32 ID:pJRiCVLE
もちろん、読み間違えは誰にでもあるでしょう。
変な例えですみませんでした。
ただ私の場合常に、書いてある文字を順番通りに読めないのです。
つまりある程度の文字を塊として捉えて、
頭の中の文字倉庫のような場所から、当てはまりそうな言葉を出してきて
前の文章とのつながりや、自分の経験から並べてみる、
そんな感じです。
人と比べて読むのが遅いわけではありません。
(子供の頃は、むしろ他の子より早いくらいだった。)

それから、「ここ、そこ、あそこ」という
自分との位置関係を示す言葉がよく解らなくて
いろいろなケースを必死で暗記しました。
おバカな消防時代・・。
328325:03/06/26 22:46 ID:7ymjOvwX
326さんありがとう、女だから、わからなかっただけみたい。
327さんの言わんとすること、わかりました。
順番どおりに読めない、もしかして、逆さに読んでもわかるんじゃない?
だったらすごいなあ。
私も、「ここ、あそこ、あの手前」とか、わからなくて仕事をしているとき、こまりました。
「ココって、○○の機械の前ですか?」とか、聴きなおしていました。
間違って「馬鹿!」とかいわれるけど、男職場の女なので、
すこし馬鹿でも、通用しましたが。。。何年も勤められません、若い子がくれば、
そっちに丁寧になって、私は、論外になりますから、いずらい。

320さん322さん
>「死にそうな顔してる」らしい。
>遊びに誘われても、後半ではすっかり頭が疲れてしまい、こういう顔になってるらしい。
>この間は頭痛になって寝込みました。

私も同じ、遊びとか、子供の学校関係の付き合い、死にそうな顔します。
頭痛くてたまらない。予測もできなく、変更も多いし。(主婦になったのが間違い?)
自分のペースで振り回してよいなら、頭痛くならないけど。。(でも、はちゃめちゃになるよね。)

お酒飲めない。なぜおいしいのか、わからない。
おまけに、最初に就職したところの上司が酒を飲むと人格変わる人で、スケベおやじになるので、
酒の席は怖いという先入観できちゃいました。(セクハラという言葉の無い時代の話です。)
とにかく、発達が幼いので、何が起こったのかわからなくて、
対処できなくて、かたまりました。
よく、この頭で、変な男の人にだまされなかったなあと、今でも思う。

今でも、自分の想像さえしないことがあると、固まる時あるけど。。
治らないのよね。



329優しい名無しさん:03/06/26 22:47 ID:fSeQyQyN
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
330優しい名無しさん:03/06/27 01:14 ID:Mh7EMFw/
女でもわかるぞ。
時々特時計の音や誰かの話し声が強迫的に嫌な感じに聞こえる人っている?
自分の頭がおかしいのはわかるけどどうにもおどろおどろしい感じ。
331優しい名無しさん:03/06/27 06:58 ID:hxLDZnEr
>>327
ややこしく書いてるけど
要は未知の単語を自分の知ってる単語に置き換えるってことでしょ
図書館で子供がいってました。
ハリポタ第4巻「炎のコブリン」っと
知らないものを理解しやすくするのは
そんなに問題じゃないと思います。 ピザって十回言って…ここはひざって答えるくらいの
軽いコントロールだと思います
332優しい名無しさん:03/06/27 07:00 ID:I1Z/Ghki
“ヘ( ̄- ̄ )また〜りカモォーン♪
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
333327:03/06/27 17:17 ID:FhooLGVW
>要は未知の単語を自分の知ってる単語に置き換えるってことでしょ
ぜんぜん違うね。

>ピザって十回言って…ここはひざって答えるくらいの
そういうのは得意なの。
334優しい名無しさん:03/06/27 21:51 ID:r9jpVtL8
女社会というのは、ASと対極にあると思います。

相手の顔色声音で判断して、場に合わせ、雰囲気を読み、
話題があっちに行ったりこっちに行ったりする会話を
当たり障りなく延々と続けつつ、
自分が言いたいことをさりげなく織り交ぜたり、
ひっこめたりしなければならない。
335優しい名無しさん:03/06/27 23:06 ID:eMPtdXFX
言葉の取り違え。
私が苦手なのは、感情表現の言葉です。
「好き・嫌い」なんかは特に難しいみたいで、
嫌いはどのくらいが嫌いなのか、好きはどれくらいからが好きなのかよく悩みます。
会話の中で、「○○さんは嫌い」と言った人が
次の日、その「○○さん」とおしゃべりしていたりすると
人と人との距離感がまったくわからなくなるので、混乱します。「怖い」も難しいです。

「何を歌いますか」と聞かれて、
「〜さんは、・・・の歌が得意なのでそれを歌うと思います」なんて答えたりもします。
「あなたが何を歌いたいか聞きたかった」と言われて
ああ、そうだったのか…と笑ったりもします。
咄嗟に答えなきゃと機械的に答えた結果ですが、
できれば主語や目的語みたいなものは、対象がはっきりした名詞などで欲しいなぁと思います。

私は私のことばかり話す傾向にあるので、おしゃべりのときは
なるべくわかってもわからなくても相手に質問を振ります。
頷いてわかっているふりをしているのですが、
相手がうれしそうだとうれしいのです。(これは私の最大の基準)

表情もあまり読めないので(むしろ混乱する)
ソフトフォーカスでほほえみながら頷くのですが、
音ならよくわかるので、本当にうれしい音とそうではない音はすぐにわかります。
日本語は同音異義語が多いですが、英語やドイツ語は言葉そのものがくるので、
知っているか知らないかで話すことも限定されるので楽です。
知らなければメモに書いてもらえるのもいいです。
日本語でもメモやノートにわからない固有名詞なんかは書いてもらうといいです。
私にとってノートは必需です。
336優しい名無しさん:03/06/28 03:33 ID:oYiU3vqt
174 名前:マキバコ[sage] 投稿日:03/06/27 20:17 ID:QIc7ALy5
>>かおなしさん
>ASの方のスレにすぐに移動することも無いと思うよ。だって、なんだか、読んでいると、
>怖いのよ。
恐いですよね。 私から見て、彼等は、文章理解・コミュニケーション能力に長けて見えます。
現に、高度な口論や馴れ合いを割とスムーズに繰り広げるもんね。
(名無しで)参加しようとすると、いつの間にか話題が変わってて、レスが的外れになるし。
337優しい名無しさん:03/06/28 06:39 ID:Y5swy54M
>336
キミがマキバコを嫌っているのはよくわかった。
でも他の人間をたきつけて荒らそうてのは良くないよ。
直接マキバコに文句言ってきなよ。
338優しい名無しさん:03/06/28 13:07 ID:zxfkZBjC
やっぱりここには来るべきではない様ですね。 自分を嫌ってる人がいるとこは危険だから。
言い合いになったら絶対敵わないしね。(汗
でも、何故、発言をコピペする事が嫌ってる意思の表示になるのか分からないです。
嫌いなら、叩いたり煽ったりするものなのでは?。
339優しい名無しさん:03/06/28 13:30 ID:M8bzCfIY
>>338
あんたに悪意があって晒してるのかもしれないし
このスレの住人に悪意があるのかもしれない。
単なる愉快犯みたいなもんだよ。

コピペ晒しして何も発言しないやつなんて無視すればいい。
あんたが晒されるような発言してるんだけど。
340優しい名無しさん:03/06/28 13:54 ID:W4IxzWHc
>>337
なんでそう決めつけてしまう? 
336がマキバコを嫌ってる? 
どこにそんな事が書いてあるんだ?

>>338
ここは妙に排他的なヤツがいるからね。
雰囲気よくないのは確か。

>>339
キミがマキバコに悪意を抱いてる事だけはよくわかった。
341337:03/06/28 15:16 ID:YQmaJ1Qj
>340
ん?だって悪意がなくて単にマキバコの意見を借りる為に
コピペをしたんなら↓こんなん入れる必要ないでしょ?
「174 名前:マキバコ[sage] 投稿日:03/06/27 20:17 ID:QIc7ALy5」
少なくとも引用したコピペの後に何らかの自分の意見も書いておくべきでしょ。

いかにも「アスペスレについてこんな事を言ってる人がいますよー」
ってチクる為に貼ったのはミエミエだと思うけどね。
342優しい名無しさん:03/06/28 16:07 ID:W4IxzWHc
>>341
sage を [sage] とカッコ囲みする事が、どうして
>キミがマキバコを嫌っているのはよくわかった。
という結論につながるのか? よくわからんので説明してくれ。

> いかにも「アスペスレについてこんな事を言ってる人がいますよー」
>ってチクる為に貼ったのはミエミエだと思うけどね

336は他スレにおける、このスレの評判を面白がっただけ。
という解釈もできる。その場合、336がマキバコを嫌っているか
どうかはわからないし、悪意をもっているかどうかもわからない。

キミは「336がマキバコを嫌っている」と書いたが、
それは、キミにしかわからない理由による、
一方的な決めつけではないのか?
343337:03/06/28 19:11 ID:6J9SJ2KK
>342
>sage を [sage] とカッコ囲みする事が、どうして
あ、違います矢印はレスNoやハンドル名の入った行の事を言ってます。
こーいうコピペの仕方は発言者を晒す時によく使われていますので。

>それは、キミにしかわからない理由による、
>一方的な決めつけではないのか?
その可能性もありますね。
自分が感じた判断を人に押し付けるつもりはありませんが、
俺のレスでスレの主旨に合わない話しの流れになってしまいすみませんでした。
344優しい名無しさん:03/06/28 20:33 ID:0DXU+mmy
ほんとこのスレのやつらは自分の論理通すのために
無駄に話そらすよな。
うざいわー。
マキバコの言う通りになってんじゃん
345優しい名無しさん:03/06/28 21:26 ID:uekqXNb8
アスペに空気を読む事を求めても無駄。
346優しい名無しさん:03/06/28 21:37 ID:uekqXNb8
アスペに空気を読む事を求めても無駄。
347優しい名無しさん:03/06/28 23:40 ID:t4WGNwCu
>>344
煽りなの?本当の憤りなの?分かってもらいたかったら、
どのレス番のどんな内容が無駄話に話し逸らしたか指摘しないと駄目だよ。
それと、話題がそれたと思うなら、自分でその話題を続けてみるのも良いかも
だね。君の読みたい文章をUPする義務はみんなに無いからね。
だからと言って、コピペ繰り返すのは駄目。文章の内容じゃなく、コピペされた
文という、解釈をしちゃうから。
348優しい名無しさん:03/06/28 23:41 ID:72fZa117
参考になりそうなサイト

http://member.nifty.ne.jp/unifedaut/

彼女自身アスペと診断されていて、海外の関連書を翻訳する仕事をしている。
関連書物もいくつかあるので、参考にするも良し。

最近は勘違いの解釈を自信たっぷりに書き込む奴が増えて、
スレの雰囲気が悪くなってきた。
ここへ書き込みするなら、少しは勉強してから来いyo。
349優しい名無しさん:03/06/28 23:43 ID:t4WGNwCu
>>342
頭悪すぎます。そーゆう指摘がなんの意味も無い事を知った方が良いよ。
アスペなら、本当にあたまわりぃ、何の為に診断受けたの?
って事になりますな。アスペの診断が逃げ場所だったのプププ
350優しい名無しさん:03/06/29 00:16 ID:562vB1fN
ニキ・リンコさん(>>348リンク先)のように状態が良い人もいれば、
某バラドル姓のような人・>>246のような人もいるね。

悪い状態の人は「憲法違反」だと文句を言う傾向があるみたいだけど、
事情が事情だから…。

できれば、女性は例え状態が悪い人であったとしても、
せめて丁寧な言葉を使ってほしいね。
マスコミ&叩き厨な評論家・精神科医・学者の女たちみたいな
男よりも乱暴且つ偉そうな言葉は……怖い。
351優しい名無しさん:03/06/29 00:21 ID:+f+GRbWf
>>349
そういう指摘が何の意味もないっていきなり言われても意味不明。
なぜ、何の意味もないのか説明してみ? 頭悪くないなら説明でき
るだろ? それとも言い逃げするかい?
352優しい名無しさん:03/06/29 00:46 ID:taK0SSqC
>>344
なんであんたがこのスレにおんねん
353優しい名無しさん:03/06/29 00:54 ID:QGoGO6zm
>>350
>悪い状態の人は「憲法違反」だと文句を言う傾向があるみたいだけど、
>事情が事情だから…。
それって受け入れて良い事なのか、どうなんか、ちょっと疑問。
統合失調の人は、妄想の世界に生きてるとよく言われるけど、アスペは妄想的
解釈に陥り易いってだけで、別に妄想の世界に生きてる訳じゃないんでしょ。
だったら、受け入れずにキチンと反論なり批判した方が、本人の為だと思うのよ。

#やり方に注意が必要ってのも分かりますが…

言葉使いに関してはハゲ同です。
354優しい名無しさん:03/06/29 01:04 ID:zMXtGiEA
>>336が言うように、ここって怖いんかなぁ?
確かに、>>336以降はコテハン叩きやってるけど(w

っていうか、実は自分もそのコテハン、ウザイって思ってたYO!

と言ってみるテスト。
355優しい名無しさん:03/06/29 01:28 ID:QGoGO6zm
>>354
なんか、ちょっと「それじゃないんだよー!!」てタイプの共感や優しさを
満面に浮かべてる、人がいるね。

自分はそっちの方が嫌。
356優しい名無しさん:03/06/29 01:42 ID:gualTMIX
禿同

あんなのが同類ってイヤになるよ…
357優しい名無しさん:03/06/29 05:44 ID:0wIobeCZ
>>354
ここはそんなに怖くないと思うよ。
358優しい名無しさん:03/06/29 06:00 ID:0wIobeCZ
でもって、今後も怖くなって欲しくないと思います。

「怖い」という言葉は、最初からマイナスの響きだから、
相手が悲しくなるかなぁと考えてから使います。
「優しい」は、自分に都合のいい人に使う言葉じゃないです。
「優しい」には、たくさん種類があります。
359優しい名無しさん:03/06/29 07:26 ID:M8fHJ2D/
スレ自体がアスペって事でいいでつか?(W
360優しい名無しさん:03/06/29 10:41 ID:0wIobeCZ
>>359
今回は、本当にそう思いました。(w;
361優しい名無しさん:03/06/29 11:18 ID:+f+GRbWf
ID:yDJdWwnp

こいつがまだこのスレに常駐してるって事だよ。

もっとマターリしたいのにな。
362優しい名無しさん:03/06/29 16:35 ID:06ClLACo
>>358
>「優しい」は、自分に都合のいい人に使う言葉じゃないです。
>「優しい」には、たくさん種類があります。

はぁ?それなんでわざわざ発言してるの?
それを分かった上でボーダは迷惑だ、と書いてるんだけど読み取れない?

バカだなぁプププ
363優しい名無しさん:03/06/29 16:59 ID:0wIobeCZ
>>362
バカでーす。ははは。(w
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365優しい名無しさん:03/06/29 20:40 ID:3SS13kBu
脳障害をいじめるなああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
366優しい名無しさん:03/06/29 21:12 ID:562vB1fN
ニキ・リンコさんが翻訳した「さあ、どうやってお金を稼ごう?」
http://www.kafusha.com/shuppan/books/4-907725-42-1.html
http://www.kafusha.com/shuppan/books/4-okane-shushoku.html

この本は、状態が良い子にはお勧め。
自立を目指す人(状態が良い大人の卵)向けに書かれた本だからね。

反面、状態が悪い子には見せないほうがいいと思った。
状態が悪い子は……どっちみち自立はできないので、
自閉症・知的障害・統合失調症といった重い障害でありながらも
比較的状態が良い人の生き方を学べばいいと思うね。

>>353
>それって受け入れて良い事なのか、どうなんか、ちょっと疑問。
>受け入れずにキチンと反論なり批判した方が、本人の為だと思うのよ。

「発達障害でも状態が良い人〜性格・感情が安定している人、勉強ができる人、
身体が丈夫な人(下手な一般人よりも遥かに健康な人)もいる。そこを考えて。
あと、日本の憲法なんか関係ないさ。状態が悪い人は欧米・豪にも多いし」
と言いたいね。
367優しい名無しさん:03/06/29 23:18 ID:IrUrqwXH
あちこちのスレに貼りつけられている「アスベルガー症候群診断」のサイトで
診断したら、アスベルガー度67%と出てしまいました。
統合失調の診断が正式には出ているのですが、今度主治医に相談して見た方が
いいのでしょうか?
368アスペの息子:03/06/30 11:22 ID:9MBPV4PC
 日頃から言動がおかしく、一言で言うと我が侭で、融通が利かないという
家の親父が、昨年末ついに階段から転げ落ちて、神経内科を受診
そこから検査入院を経て、一応診断結果はピック病である可能性が高い
ということで自宅にて経過を見守るということになったが、家族として
その言動を見守っていると多分に親父はアスペルガー症候群っぽいと思われるが、
その親父がOCNの言うがままに契約を変えたのを忘れたとしか思えないのに
割り増し料金がべらぼうに高くついたのを期に激怒してADSLの接続に
突如として目ざめて、悪戦苦闘を開始して早一ヶ月、毎日NTTとかOCNに
電話かけまくりの、「話が違う!」と、訳の分からん話を延々と続けている
 要は接続が機械的に上手く行かず、それは本人が思う以上に自分でも訳が
分かっていない=技術がないのに、自分で全部やろうとしていることから
始まって、契約内容がどうの、超過料金を返せ! とかどんどん話が広がって、
脇で見てるこっちももう何が何だか訳が分からないが、
短時間なら割安の契約をところをどうせ料金は親父の銀行口座からの
引き落としだからと、インターネットを情け遠慮なく使いまくってた俺が
一番悪いという考えもふと脳裏をよぎるが、それにしてもNTTの忍耐強さには
感 服 す る ・ ・ ・ 
 
 正直、精神科を受診させて、徹底検査してもらおうと、心理テストを
受けさせることもしたことがあるのだが、主治医の様子では、
「自分は、これではイケナイのでは?」と、本人が深刻に悩む状況にないと
性格的に問題のありそうな人間の治療には一般的に限界があるものらしいのだが――

 とりあえず、愚痴として言わせてもらいました。
369アスペの息子:03/06/30 12:13 ID:9MBPV4PC
 まぁ、これだけの書き込みで分かるのかどうか知らないけど
NTTの人には、もう好い加減見切りをつけて、
「お客さんは、どう考えてもおかしい。お金は出すから
 一度、精密検査でも受けてみられたらどうですか?」
ないしは、
「一日に何時間も電話で問い合わせとか抗議をしてる
あなたの行為は、正直迷惑です。医師の診断書の提出
でもない場合、営業妨害として被害届け出しますよ?」
くらいの措置を取っても良いと思うけど?

 一応、親父の主治医ということになってる精神科医に相談したけど
「放っておけ!」の一言だった・・・
370優しい名無しさん:03/06/30 14:03 ID:b88Dlk4U
>>368
医者が、ピック病と診断してるのに、何故に素人がアスペと判断するんだ?
そっちの方が興味深い。
371優しい名無しさん:03/06/30 19:15 ID:tGpQxSSi
>アスペの息子
文章を読む限りでは、君自身も相当アレっぽいが…
372優しい名無しさん:03/06/30 21:41 ID:xbK4iG1C
ピック病
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/Pickdisease.html
アスペっていうかアルツハイマーに近いものらしい。

>アスペの息子
アスペは先天性ですよ。
373優しい名無しさん:03/06/30 23:10 ID:f0+gFSj1
つーか、もしかすると「アスペ(の父親の)息子」ではなく
「(この父親の)アスペの息子」つまり自分のことをアスペと言ってるのでは?
374優しい名無しさん:03/06/30 23:52 ID:jLx1PMrf
このスレ、このごろちっともマターリしていなくて悲しい。。
375アスペの息子:03/07/01 12:23 ID:Tyth2vw3
 まぁ、あんまり詳しく書くと個人情報云々の規約に抵触するんで
ここは一旦引いておくが、
何だろうなぁ、このスレって人格に問題のある奴しか
書き込んで来ない傾向が強いみたいだね
376お勧め(^0_0^):03/07/01 12:25 ID:6p9+XmkD
出会い、わりきり学園 ジャンル別の掲示板でメル友から
結婚相手などの出会いを提供。
完全メールアドレス非公開で安心して募集出来ます。出会いサイトです。
ランキングも有。PC&携帯からも可能。EZWEB?
サクラは一切ありません。
登録数は5万人の巨大なサイトだ!
http://pink7.net/mank/
377優しい名無しさん:03/07/01 13:10 ID:iTNUFG4w
>>375
性格に問題あるヤツが独り、このスレに張り付いてるんだと思う。
ID変えて文体変えて、他人の振りして描き込んでるけどね。


378優しい名無しさん:03/07/01 13:51 ID:BIXXrNXi
>性格に問題あるヤツ
そいつはアスペじゃなくてボーダーだろが。人格障害。スレ違いだ。
アスペや自閉症は人のことは攻撃しないし、大体他人にそれほど関心がない。
379優しい名無しさん:03/07/01 13:57 ID:orpDS10V
スレ正常化のため、アスペの人の書き込みきぼ〜ん。
ボダその他はイラね。
380優しい名無しさん:03/07/01 16:01 ID:iTNUFG4w
>>378
意味がよくわからん。
性格に問題がある=ボダって、なぜ決めつけられる?
スレ違いって誰のどのレスがスレ違いなのだ?

つか
>>361
よんどけ。
381優しい名無しさん:03/07/01 19:08 ID:8Ezpy+qv
自閉症のこと語ってるから
ややこしくなってるじゃない?
自閉症の人が何かについて語るなら
マターリすると思う?
独特な思考がつくる話題。
というわけで話題提供↓
382優しい名無しさん:03/07/01 19:46 ID:GMDleLG6
 自閉症っぽい発想の仕方というのは、例えば一流国立大学を
卒業してなきゃ人間ではない! みたいな信念を持っている
というのも逆に発達障害っぽい考え方に思える
383優しい名無しさん:03/07/01 19:49 ID:Z8dotXtN
>>382
人にかすか、自分にかすか見分けられると思うよ。
384優しい名無しさん:03/07/01 19:52 ID:GMDleLG6
 ある意味俺が感動した? のは
年々人間の質が落ちて来ている
という発言を某所で見たこと

 政治家を巨悪と決め付けながら
「(自民党)政治というのは訳が分からなくて、僕には
政治は描けません!」
という某アニメ監督さんの口癖
385優しい名無しさん:03/07/01 20:54 ID:co5TpIMh
話題を限定してまで何故マターリしなきゃならないのか
ちっとも意味がわからない。
もともとそんなにマターリしてなかったわけじゃないと思う。
自分の話したい話じゃないから、
別の話がしたい人がいるだけじゃないのかと。
386優しい名無しさん:03/07/01 22:25 ID:BIXXrNXi
>380
意味がわからないなら、アンタはエセASだ。

空気が読めない人間すべて=ASではない。
このスレには、ASに逃げてるボーダーや他の疾患者が多すぎる。
387優しい名無しさん:03/07/01 22:37 ID:ESQLcPeH
たしかにASと勘違いしているボダは多そうだな。
ボーダーなASもいるかもしれんが。
388380:03/07/01 23:01 ID:7xZEZLwN
>>386
意味がわからないのは378の文章がへただからだよ。
文章力つけた方がいいね。

「エセAS」も何も、俺は「自分はASです」などと名乗った覚えはない。
このスレにはASじゃない人間はカキコしたらあかんのかいな?

それからキミ、その性格はいつなおすのかな?
「逃げない。甘えない。ごまかさない」
じゃあなかったの?

389やれやれ:03/07/01 23:07 ID:pO3EWBVD
>>387
こういう話もありますねぇ。

「テレビがつくる言葉遅れ」
 運動機能や知能に問題がないのに言葉をほとんどしゃべれず、仲間と遊べない子どもが増えている。
このような「自閉症そっくり」の子どもたちを、川崎医科大学(岡山県倉敷市)の片岡直樹教授(小児科)は
「新しいタイプの言葉遅れ」と名付けた。原因はテレビやビデオ漬け。「テレビをやめ、母子教室などであやしたり、
じゃれあったりして、愛着関係を育てる。まねや指さしができるようになると、心が通じ合う。3歳前までは治る可能性が高い」と片岡さん。

 はっきり確信したのは94年だった。2歳2カ月の女児は目線が合わず、呼びかけは無視、指さしもしない。
生後6カ月からテレビ、ビデオと、オモチャでの1人遊びばかり。手がかからないと喜んでいた親も、
意味不明の言葉しか話さないので心配して受信した。同じような子どもが次々と片岡さんのところに集まり、
200人を突破。01年夏「テレビ・ビデオが子どもの心を破壊している!」(メタモル出版)に治療経過などをまとめた。

 内容はよくてもビデオ、テレビ、テレビゲームは一方通行の刺激。人間的な接触が不足すると、
乳児期で最も大切なコミュニケーション能力の土台ができなくなる。1歳まで正常、半年間の学習ビデオ漬けで言葉が消えた例もある。

 自閉症は脳障害が原因とされている。今は200人に1人で、40年前の25倍という異常な増え方だ。
片岡さんは、増えた分の多くは実は治る可能性が高い「言葉遅れ」で、やはり急増中の「注意欠陥・多動障害」(ADHD)や
「学習障害」(LD)の児童の大半は、その軽いものと考えている。(編集委員・田辺功)
390優しい名無しさん:03/07/01 23:19 ID:co5TpIMh
実際、自分に病名をつけないと安心できない人
(アイデンティティが確立できない人)は多いみたいで、
ACがはやれば、AC LDがはやれば、LD (ADHD、ASも同様)
何かの疾患にしないと気がすまない人はいるようです。
『疾病利得』
というコトバを病院の先生に習いました。

病名というのは、自分の症状を理解するためにあって、
自分をその病名に閉じ込めるためにあるわけではない。
391やれやれ:03/07/01 23:47 ID:pO3EWBVD
やっぱり、テレビ、ビデオと、オモチャ等を与えて放置する無責任な親が、
「自閉症もどき」を作り出している背景があるみたいですね。
偉そうな事を言いながら性格を治す苦しい事から逃げようとしているだけの輩が、
ここには相当数潜り込んでいるのがこれでわかったでしょうかみなさん?

>>368-369
>日頃から言動がおかしく、一言で言うと我が侭で、融通が利かない
我が侭で融通が利かない「頑固オヤジ」なんて昔はたくさんいたのにねぇ。
こういうオヤジを馬鹿にする時代の風潮が、こういう我が侭な子供を放置し、
「自閉症もどき」を産んでいる側面もあるわけだよねぇ。

>短時間なら割安の契約をところをどうせ料金は親父の銀行口座からの
>引き落としだからと、インターネットを情け遠慮なく使いまくってた俺が
だからオヤジが激怒したきっかけはお前でしょ(w
そんな大事なことをお前さんが隠してるんだから、混乱するのも当然。
NTTはオヤジが使いまくってたと思ってるし、オヤジはNTTに騙されたと思ってるからね。
使いまくってた事をオヤジに正直に言って叱られてきなさい。話はそれからだ。

> 一応、親父の主治医ということになってる精神科医に相談したけど
>「放っておけ!」の一言だった・・・
その医者の言う通りですな、別にオヤジに大きな問題があるわけではないし、
むしろこれを書いた息子の我が侭さ傲慢さが鼻についてむかついてきますね。

>>388
どうやら貴方は大変な勘違いを起こしているみたいだが(w
392優しい名無しさん:03/07/02 00:17 ID:SK4iOdhu
>>391
派外道凄い思った。
甘えかどうかはいいとして、育った環境しだいで自閉症と似た症状
の人は沢山いる。一流大学に特に
なんだか、ロウ?で作った料理の模型にかぶりついたり
拡張騎で叫んだり
小学生でエロ小説で感想文書いたり、
紙一重の人多い。
誰がどう抜きに、症状だけなら作れると思う
393優しい名無しさん:03/07/02 00:30 ID:ScNSJ9qC
疾病利得と関連して。
私は病名なしのまま週1通院している。
もともと鬱で病院にかかっていたが、鬱の症状はないのに鬱の薬を処方され、
見当違いなカウンセリングを受けたのも気になって、
引越し・転院の際、思い切って新しい先生に相談をした。
ドナ・ウィリアムズの本を読んだばかりだったのと、自分のニュートラルな
状態がドラマの女の子にそっくりだったので、自閉症を
「絶対笑わないで下さい」という但し書きつきで相談した。
病名はもともとなかったから、そのままで通院を週1ですることになった。
ある時期から、自閉症関係の本は読まなくなった。
そこにでてくる症状と同じ症状を真似ていないか、自分でも心配になったからだ。
正しい判断をお医者さんができないと私が困ることになる。

それから1年強。途中、薬を増減。
今、自分を理解するための手がかりとして時々でる病名は
「アスペルガー」と「統合失調症」だ。
どちらの症状とも被るところがあるし、被らないところもある。
病院の先生も、本当は私が何の病気なのだかわからないらしい。
私は、先生をいい加減だとは思わない。
症状に関しては、恐ろしく細かくお薬の量を調整してくれたし、
私が落ち着いてきたのを待って、今は私の認知や思考の仕組みについて
一緒に話し合ってくれているし、正直、私はアスペルガーでも統合失調症でも構わないと思っている。
どちらの病名でも、私は私で、私として生きるために困難なことがあるから、
病院に行って、治療をはじめた。自分に向いた治療へのきっかけが
高機能やアスペルガーという病名で、それはありがたいと思っている。
アスペルガーという診断名がつくことにこだわりはない。「私病」でも構わない。

自分が生きる上で、存在する困難と対峙するきっかけが病名ならばいいけれど、
例えばアスペルガーのコピペのように、私という存在をパターン化されるのは、気持ちが悪い。
私は、そういう特徴ももっているけれど、その病名に支配された存在ではないから。
394優しい名無しさん:03/07/02 00:52 ID:LWfpcaQX
今はアスペが流行ってるからアスペになりたがりが増えてるってこと?

でも、アスペはIQ高いよね…
ここに書いてる香具師らのほとんどは、他人が言うことに対する理解度が低いし
(アスペは、耳から音は理解しにくくても、文章・文字なら理解できるはず)
賢くなさそうだからアスペじゃないよ、きっと。安心しなさい。
395優しい名無しさん:03/07/02 00:55 ID:y4Ikzc1V
>>393
デビューしたね!
396優しい名無しさん:03/07/02 01:03 ID:ScNSJ9qC
>>395
ここにデビューしてよかったのか、わるかったのか。(w;

でも、アスペにしても統失にしても、人それぞれ結構いろんな症状や背景が
あることは少し主張してみたかった。今後は、上手に名無しになりたい。
397優しい名無しさん:03/07/02 01:04 ID:EWT/ZRBN
多かれ少なかれ自分の一連の違和感に名前をつけて
安心したいのはあたり前っしょ。

>>393のように自分のことをよくわかってくれる先生かいれば
確かに病名は意味をなさないかもしれないが
そのかわりその先生(の言うこと)に依存してしまう可能性はある。

ま、思い悩んで変な宗教はまるくらいなら
病名にアイデンティティゆだねるほうがましだべ。
398優しい名無しさん:03/07/02 01:17 ID:ScNSJ9qC
>>397
>そのかわりその先生(の言うこと)に依存してしまう可能性はある。
これは指摘のとおりだと思う。ある期間が過ぎたら、この町からいなくなるので、
その時には転院することになる。100人に名医の先生が私に名医とは限らないので
今の先生とはよほどタイミングがよく出会ったのだと思う。
よそへ行ったときに自立できるかどうかは、私のひとつの目標。

>病名にアイデンティティゆだねるほうがましだべ。
これもそのとおりだと思う。
ただし、バランスを考える努力はいつもいると思う。

私のIDはずっと変わらないので、今日はこれでおやすみなさい。
399優しい名無しさん:03/07/02 01:28 ID:LWfpcaQX
>多かれ少なかれ自分の一連の違和感に名前をつけて
>安心したいのはあたり前っしょ。

えええええーー?それはどういう感情なんですか?
私はそういうの無い。
どっかに属して「安心」なんて感情は、自分の中に絶対にありえない。
400優しい名無しさん:03/07/02 01:39 ID:yTdHRuyS
アスペに「なりたがる」人なんているの?
どうせなら鬱にでもなった方がかっこいいのに(w
401優しい名無しさん:03/07/02 02:43 ID:SvTCqUK/
カバンを開けっ放しにしてる事多いです。
好奇心はおおせいで、前向きな方ですが、お洒落や流行りものにはあまり興味がないのでお金が貯まります
普段は何を食べてても平気ですが、ご馳走にはこだわります。
運転は好きですが、三ヵ月間で、ガス欠でJAF二回呼びました。
化粧は好きですが、100円ショップで十分です。
靴は四年、同じです。
頭の回転が早く、冗談もよく言います。
が、誤解され易いようです。
逢う度に印象が違うと言われたりします。
大事な事が分かりません。
402380:03/07/02 06:51 ID:6h+Z3MwP
>>391
>どうやら貴方は大変な勘違いを起こしているみたいだが(w

どのレスのどの部分が「大変な勘違い」なんですかね?
具体的に指摘してみて下さいな。
403優しい名無しさん:03/07/02 07:32 ID:Y3gXPTCf
>>399
漠然とした概念に名前がつくこと自体安心出来ることだと思うけど。特にASは。
ともかく下記のような感じ。

・困っていた事がどういう原因なのか、どういう位置付けなのかわかって
多少は自分なりに対処の方法がわかって助かる

・自分が困っていることが他の誰か(医者)にわかってもらえるらしいのがうれしい。

ちなみにあなたは診断うけたの?としたら自分から病院いった?
404病弱名無しさん:03/07/02 08:36 ID:JrMcG3Mx
自分の場合は、このスレ読んで、
ずーっと関係に悩んでいた友人が
アスペではないかと思い当たり、楽になった。
本人はわかってないと思うけどね・・・(単なる鬱だと思ってる)
人間関係って、本人だけの問題じゃない。相手もいるんだよ。
本人が悩んでいるときは、相手も悩んでる。
(ま、自分の友人の場合は、本人、悩んでなさそうだけどね)
405優しい名無しさん:03/07/02 14:00 ID:ES0TC2Cv
今はかなり変わったけど、ちいさい頃の自分はあのコピペの文が
かなり当てはまる子供だった。「頭がいいん『だけど』変な子」
って言われてた。普通に出来ないのは嫌だった。母は若干神経症
な人だったから、お互いを受容できなくて。高校時代は進学校に
通ってたけど、合わなくて本気で心を患いかけた。実質不登校だ
ったけど、塾に通わせてもらってなんとか大学進学。

で、家を離れて、母に「あんたが出てったら何すればいいかわか
らなくなった」って言われて。複雑だったけど‥‥泣きそうにな
った。何故、上手く行かなかったんだろう。
406優しい名無しさん:03/07/02 14:23 ID:mFCX/toS
何がいいたいのかよくわからん書き込みになってしまったけど、
このスレに来て「人の話しが聞き取れない」「他の人同士の関係
を読み説くのは得意なのに自分のことだと…」とか、結構いるの
だなと知ってなんかほっとした。メンヘル板で、前向きな気分にな
れたスレは久しぶり。

さー、気合いいれて午後の授業行くぞ、と。
407優しい名無しさん:03/07/02 15:53 ID:KntBvDZr
初めてです。 「嗜好回路・集中力がやばい」板から「アスペルゲンガー≒高機能自閉症」
的診断を受け、新しく立ったアススレからこちらへきました。 
なんですか、議論がスゴイですね。 ここまで、議論が白熱し、続くスレを今まで見たことが
なかったんですが、持ち前の集中力のなさから読破はできてません。 最新100ぐらいは読み
ましたが。 
408優しい名無しさん:03/07/02 16:00 ID:KntBvDZr
私の場合、他スレで貼られたアスのコピペ見て、かなり当てはまるな〜と思い、病気かと
思っていたら、年齢とともに症状は改善するものの、一生引きずる障害だと指摘され、
やばいな〜と思ってました。 しかし、皆さんのカキコ見ていると、あのコピペが
全てが正しいのではないようだし、アスだと思い込むのも良くないし、何より自分が
精神的障害をかかえてるという現実を受け止められそうにないので、いまはそんなに
絶望的ではありません。 しかし、恐くてテストは受けられません。
409 :03/07/02 16:04 ID:eUc4N1Nu
アス何てあるわけない。どんなやつでも
あしーたがあるー、あしーたがあるー
あしーたがあーるーさー
410優しい名無しさん:03/07/02 16:27 ID:KntBvDZr
>>409 私もそんな風に歌いたいんですがね。 最新100を読み返してみるとやっぱり
さっきより多めに引っかかります。 どーしたもんでしょうか?
人の嫌がることをズケッと言わないように、無口にもなれます。 これガマンしすぎると
突然、プツンと切れて言ってしまったり、意図しないで傷つけることもあるわけですが。
パターン的行動、生真面目すぎはそれをやめるようにすればいい。 意識できるだろう。
しかし、融通が利かないを改善できますかね? アバウトに言われちゃうとちゃんと動けない。

411優しい名無しさん:03/07/02 16:35 ID:KntBvDZr
感覚刺激に対して敏感は、微妙です。 味覚・視覚には敏感か。 視覚は視力が悪いから
仕方ない。 味覚は自分の料理を向上させたいからで。でもそんな敏感とは思いません。
予測できないことや変化に対して苦痛を感じることはあります。 でももともとは計算とか
する人ではないので、人が計算どおり動かないからってストレスは溜まりはしませんが。
独り言を言うことは、そんなにはないです。 これは言ってるのもちょっとヘンかと思うので。
412優しい名無しさん:03/07/02 16:46 ID:KntBvDZr
物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強いかもしれません。 自発的に行動すること
が少なく、興味の幅が狭い、これもあるなぁ。 他人に誘ってもらう事が断然多い。
自分が誘ったら断られるんじゃないかとも思ってるからなんだけど。
物まねをしているような不自然な言語表現はないな。 
といった具合です。 こんな症状を改善したいです。

413優しい名無しさん:03/07/02 16:59 ID:NkA/d8Y5
>>412
それは症状じゃなくて性格です。
414優しい名無しさん:03/07/02 17:11 ID:KntBvDZr
>>413 いえいえ、私のカキこは412のみではなく>>407->>412なんですが。
409除く
415優しい名無しさん:03/07/02 17:59 ID:ScNSJ9qC
407の
「アスペルゲンガー≒高機能自閉症」

に微妙に受けました。(関係ない突っ込みでごめんなさい)

性格というのは、生まれてから今日まで積み重ねてきた
症状の結果できてきているものともいえるので、
アスペルガーの症状がヒントになるんなら、いいのじゃないかと思ったり。
私は、この病気に違いない!という思い込みが強くならなければ
改善したいものがあれば、ヒントになるなぁという緩やかな感じでよい気がします。
416優しい名無しさん:03/07/02 19:05 ID:LWfpcaQX
>403さん
>ちなみにあなたは診断うけたの?としたら自分から病院いった?
子供が自閉症です。私もアスペと診断されましたが、、、何か?

ここはニセASばかりで辟易してきたけど、あのコピペのせいなのね。納得。

>413さん
>それは症状じゃなくて性格です。
そのとおり。
417優しい名無しさん:03/07/02 19:47 ID:2NdfEQs9
>391の「やれやれ」って人が、あの ID:yDJdWwnp なんですね。
言ってる事が同じである上に、ハンドルまで合致しています。
これで確定ですね。マターリ希望なのになあ。。。
--------------------------------------
391 名前:やれやれ 投稿日:03/07/01 23:47 ID:pO3EWBVD
やっぱり、テレビ、ビデオと、オモチャ等を与えて放置する無責任な親が、
「自閉症もどき」を作り出している背景があるみたいですね。
偉そうな事を言いながら性格を治す苦しい事から逃げようとしているだけの輩が、
ここには相当数潜り込んでいるのがこれでわかったでしょうかみなさん?

5 名前:やれやれ・・・ メェル:やれやれ・・・ 投稿日:03/06/14 21:34 ID:NNUYPMxt
このスレにアスペルガー症候群を無闇矢鱈に自称したがる輩(やから)がいるが、
養護学校に通わざるを得ない程ならともかく、普通学校に通えて卒業までできた程度の軽い障害でしょ。
結局、単なる性格の偏りの問題を病気のせいにしてるだけでしょ?
過去にも、アダルトチルドレン、PTSD、ADHDと言う言葉が流行れば
自称したがる輩(やから)が増えてきたが、 今度はアスペルガー症候群ですか?
これに飽きたら次はもやもや病にでも移るんですかねぇ?(苦笑

23 名前:ん? メェル:ん? 投稿日:03/06/14 23:50 ID:NNUYPMxt

27 名前:ん? メェル:ん? 投稿日:03/06/15 00:20 ID:yDJdWwnp
------------------------------------
418優しい名無しさん:03/07/02 20:49 ID:bG2sI698
まだ医師の診断を受けていない人はこちらのスレを利用して下さい。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053757450/l50
419優しい名無しさん:03/07/02 21:23 ID:ScNSJ9qC
昨日の晩から、いっぱい書き込みをしてしまってすみません。
また出かけてしまうので、質問をふるのはどうかなぁと思ったのですが
自閉症・ASのお子さんを持つ方や、今、自閉症・ASに気付いて診断を受けて生きている人に質問。

最近、LDやADHD、もちろんASなどの言葉が、わりと一般化し、
教育現場で、LDの子供たちをピックアップして、そういう子供たちを観察、
→今後、LD・ADHDの子供たちへの教育・バックアップシステムを作る
という試みがいくつかの場所で実際に行われています。
ピックアップは現場の先生が行い、親と現場の先生が話し合いをし、
現場で解決できないときには専門の機関も含めて対応するような仕組みのようです。
親が子供のLDなどに気付いていないケースも含まれます。
その場合には、現場の先生から、問題行動を知らされるという
少し難しい相談にもなるようです。

私は、AS(らしきもの?)と知らずに育ってきて、普通に学校へ通い、
その中であった問題点は、自分で必死で解決してきたのですが。
(無駄な努力はひとつもなかったと思っています)
ASやLDというものを、学校の先生が知らないでくれて(触らないでくれて)よかった面もあります。
でも、自分で対応できない子供たちには、何かのバックアップは必要だろうと思うのも確かです。このあたり難しいのですが。

実は講義で、外国のLD・ADHDの子たちばかり集めたクラスの授業風景をみ、
あまりにも私には内容がしんどくてパニック発作を起こし、
結局、講義を途中で抜けて、保健室で頓服を飲んで眠ることになったのです。
すごく合理的ではあったのですが・・・。

ASという病名がなかった時間にこどもだったあなた、
ASという病名が気付かれた今を生きるあなたは、何を思いますか?

ちなみに、私の過呼吸・パニック発作のとどめは、
教師が「長時間集中できた子供は頭を撫でてあげます」といった
シーンでした。(その前からもうひどかったんですが・・・)
撫でないで…触らないで…とその場を立ち去った私でした。(w;
420やれやれ〜?:03/07/02 22:24 ID:eOFn3sPk
>>417
なんか勘違いされてる方がいらっしゃるようで・・・
ここには久しぶりに来たわけなんだけど・・・228以来
自称叩きを全部私のせいにして怒るのは勝手ですけど大きな間違いですよ〜

>マターリ希望なのになあ。。。
馴れ合いたいならここは板違い、そのためにメンヘルサロン板があるんだが?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1055415715/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1055323754/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1057138813/

>>402
いや>>388がID:BIXXrNXiを私だと思って突っかかってたのは勘違いですよってこと
421優しい名無しさん:03/07/02 22:52 ID:6R7qOnoa
突然でスイマセン…。

今は恐くないけど、やっぱり、掲示板程度でも集団に適応させるのがとても辛いです。
過去に、流れを読もうとしたり、診察で聞かれる事へ事実を正確に言える様に
緊張したりして頭パニクってるにも関わらず書き込んで、失礼な言葉を
何の自覚も悪気も無しに書いてた様で
またやってしまった!って思いです。スイマセンm(__)m
実は、この様な類の失敗は幼少時期から繰り返してきました。
そして、指摘された時には「またやった!私はバカなんだ!」と自分を責め、
暫くは実生活でもガチガチになって、それが回復したら
「もう二度としないぞ!」と自分に言い聞かすのです。
しかし、気がつくとまた同じ様な失敗をしているのです。
問題は、(対人的)物事の時間的連続性をリアルに感じられないからだと分かりました。
AS診断よりもかなり以前から分かってました。
だから、そこの認知の問題を解決出来る様試行錯誤して頑張ってきました。
しかし、結果があれです。でも、かなり良くはなったのです。でも所詮まだあの程度です。
こんな私にコテハンを使う資格は無いので、あのHNは捨てて名無しになります。
AS関連スレの方々、本当にすいませんでした。m(__)m
422優しい名無しさん:03/07/02 23:07 ID:RMxvXf3I
>>420
マターリ=馴れ合い だと思ってるようだが、それは間違いだね。
このスレは「マターリ推奨スレ」で >>1にもこう↓書いてある。読んでないの?
>そんな事をまたーーーりまじめに話しあいましょう。

>ここには久しぶりに来たわけなんだけど・・・228以来
ダウト。キミみたいな書き手は、そんなに何人もいないと思う。

ま。391=420=やれやれ=ID:yDJdWwnp ってのは認めるわけですね。
423優しい名無しさん:03/07/02 23:24 ID:9+geeAOH
>>416
別に自称じゃないの?といっているわけではないです。
病名に頼りたいと思わないという人がどうやって
病院に行くことになったのかな?と思っただけで。
424優しい名無しさん:03/07/02 23:54 ID:ScNSJ9qC
>>423
私の場合、何が原因かわからないけど、
自殺する気がないのに、自殺未遂をおこしちゃったり、
物心ついた頃から、危うくて。ASの診断のために病院にいったわけではないです。
最初は鬱のお薬が出ていて、その時は、病名は?でした。
でも、病院へ行き、私が努力でなんとかなっていたので気にしていなかった
ことがらがひとつずつ、どうもおかしいらしいことがわかり。
その頃にちょうどそこにあった病名がASだったので、口に出してみた。
そしたら、あたってしまった・・・という感じです。
先にも書いたように、ヒントとして、ASと統合失調症が並んでいるのは
自分的にとても納得のできることです。
425超革命的厨房集団:03/07/03 00:59 ID:NS3R8nA8
どうでもよくないけど、TV漬けで自分に閉じ篭ってる人を
「自閉症もどき」とか言わないでね。誤解の元だから。
426優しい名無しさん:03/07/03 01:15 ID:99810FfW
>405
遅レスだけど、あなたの母親は「共依存症」になっってたんだよ。
たぶん。

あなたにとっての救済者 → 過剰管理のお節介の迫害者 → 犠牲者

ってサイクル、
427優しい名無しさん:03/07/03 03:21 ID:tUdKZtYK
>>425
だから誤解されないように「もどき」を付けているのでは?
428優しい名無しさん:03/07/03 06:08 ID:RiQBrmqE
わかんないが、議論は続く。
429優しい名無しさん:03/07/03 13:30 ID:U2GdCjQd
もぉ
なんつか
自閉症は火星人っていうけど
火星に行けるなら
火星に行きたい。
弱くてもなんでも。
つか、
大人しい奴(総合して)
誰でもこんなこと考えてるのかなぁ?友達いない奴って精神的に未熟なのは解るんだよ。
でも
大人しくて友達いない奴って
「自分は郡を抜いて天才」とか思ってんのかなぁ?
俺、もぉ自分が劣等としか思えない。
口だけなんだろうなぁ最悪
430アスペの息子:03/07/03 13:57 ID:X8H6iDbE
 何て言うのかなぁ、まぁ他人に誤解なく理解してもらおうとするなら、
かなり細かく具体的に書かなきゃ駄目なんだなぁということが良く判った。

 でも、それでは個人が特定されてしまう。匿名が売りの掲示板では
なかなか立ち入った話をするのは難しいなぁと改めて思う今日この頃。

 でも、妙にここのスレでの議論には引かれる。。。
 
  (一見、頭の良さそうなこと? を言ってるが、実は中身が頓珍漢な
 アスペ人間って、部外者として見れば単におもしろおかしい冗談みたいな奴
 でしかない訳だしなぁ。
 「何だ、コイツは(ゲラゲラ)」って、笑い者にしてやれば好いだけのこと)
431優しい名無しさん:03/07/03 14:17 ID:ncd0klpE
>>430
君の場合は、基本的な文章力の問題だよ。
432アスペの息子:03/07/03 14:38 ID:X8H6iDbE
>>431
成る程、その短い一言だけでは、逆に君がとっても賢そうに見える(藁
433優しい名無しさん:03/07/03 14:58 ID:ncd0klpE
>>432
構って君なの?
434アスペの息子:03/07/03 15:08 ID:8d0jgeXw
どうにも、途中から割り込んだんで、イマイチスレの流れに
乗れていないなぁ・・・

 悪かった、消えるわ!!
435優しい名無しさん:03/07/03 19:00 ID:hKxBlzoP
知的障害がある人、知的障害に近い人(それでも本来の自閉症と比較すると高機能か)は、
自閉症・アスペの診断を「もらう」しかないのでは……例え攻撃性があったとしても。
#例・某バラドルと同姓の人など。

人並み(もしくはそれ以上)の能力を持った人は、自称アスペにはなってほしくない。

「宅間はアスペか?」と言う人がいるけど、彼はアスペにしては頭が良すぎる。
努力なんかできないはずなのにバス免許を持ってる(運転の素質はあるんだね)し。
#普通免許すら取れない人だって多いのに…
436優しい名無しさん:03/07/03 21:26 ID:QPvDym3w
>>435
>努力なんかできないはずなのにバス免許を持ってる
君物凄く的外れ。特にココ。
努力できるわいボケ!!

>人並み(もしくはそれ以上)の能力を持った人は、自称アスペにはなってほしくない。
アスペは人格障害者のの避難所じゃねーんだよ。屑。
437新参者:03/07/03 22:09 ID:iKXwTqiY
アスペルガー症候群の大人が自力で立ち直る為に参考になるサイト、スレ、本
などありましたら教えてください。

人との距離の計り方や言外の意味等を含めたコミュニケーション能力のトレーニングって
生身の人を相手にやった方が一番良いのでしょうけど、ASの人が参考にできる
ものがあったら教えて。
438435:03/07/03 22:30 ID:hKxBlzoP
あの宅間でも、一つくらいは努力できることがあるか。
一方、寸又峡事件の金嬉老は努力家だね。刑務所内で自動車整備士の資格を
取ったり、詩を書いたり、韓国語を勉強したり。知能も優れているし。
439優しい名無しさん:03/07/03 22:33 ID:RGTzbySe
>>437
ぐぐれ
440優しい名無しさん:03/07/04 00:33 ID:yZeorqv1
医者でもないのに自分や他人を勝手に「判定」していると、そのうちアスペに
対する差別や偏見が広まって、結果的にアスペの人達は自分の首を絞める事に
なりますよ。
実際、もう始まってるし。
>440
そりは自分で首を絞めてるのと違うのでは?
ASじゃない人が勘違いして「俺はASだからこうなんだ!」って
間違った判断を吹聴しまくっているから本当のASの人の首が絞まってしまうのではないかと・・。
442優しい名無しさん:03/07/04 01:13 ID:9Qmb1MEW
というより、医者自体…
http://kids.gakken.co.jp/campus/jiritu/medical/backnumber/01_12/top.html

>自閉症の治療経験のない成人精神科医が、アスペルガー症候群の診断を下している場合が多い。
443優しい名無しさん:03/07/04 01:19 ID:aDH7TX6k
>>429
>大人しくて友達いない奴って「自分は郡を抜いて天才」とか思ってんのかなぁ?

ASのHP見ると、ASを美化してるように感じるかもな。
普通の人より合理的、論理的な思考ができるとか、ひらめきが鋭いとかね。
だから大人しくて友達いない奴が、コピペの宣伝見て他の可能性も考えずASスレに一直線と。
444440:03/07/04 01:39 ID:yZeorqv1
>>441、442
その通りです。
問題なのは、このスレにもアスペじゃない人が現れて、「俺はASだからこうな
んだ!」って間違った判断を吹聴しまくったり、「あいつはASに違いない」
「ASと言うのはこういう人だから」等の、>>314のコピペに代表される誤
解から発生した決めつけ・隔離を行っている場合が多いでしょ。
さらに困った事には診断済みのAS・ADHD・LDの人達のサイトを覗くと、エジソ
ンやアインシュタイン、ビル・ゲイツの様な変人型の天才を「同士認定」して、
「彼らには障害があった。しかし優秀だ。我々にも同じ障害がある。だから我
々も…」と言わんばかりの歪んだ選民意識に陥っている人がいるでしょ。
選民思想と隔離思想は表裏一対なので、結果的に差別と偏見が正当化されてし
まい、本当のアスペの人が困ってしまう。

だから、自称はもちろんの事、他人をアスペではないか? 
と疑うのも止めていただけませんか。
445優しい名無しさん:03/07/04 02:05 ID:Yl/PmGt2
>>444
何億回言えばいいのかな?
アインシュタインがアスペだといってる人間(俺)は、アスペが全て優秀などと
言ってないって。君のそーゆう気持悪いこだわりは、気持悪いよ。

ちゃんと、可能性領域を判断するのに面白いと断わったし、病跡学という学問も有るんだよ。
病跡学を少しでもかじってみなさい。面白いから、キチンと元の論文も読むように(w
元の論文さえ読んでいれば、アインシュタイン=アスペへの建設的な批判もできるはずだよ。
446優しい名無しさん:03/07/04 02:14 ID:Yl/PmGt2
>>444
>「彼らには障害があった。しかし優秀だ。我々にも同じ障害がある。だから我
>々も…」と言わんばかりの歪んだ選民意識に陥っている人がいるでしょ。

過剰な読み取りは、アスペというより、別の妄想から来てるようだね。
安心しなよ。ナッシュは統合失調だ、君の仲間だ。
447優しい名無しさん:03/07/04 02:19 ID:Yl/PmGt2
あーめんどくさい。
書いとかないと誤解する人がいそうなので。

>>446
は、病跡学という学問を知らずに、妄想とも言える過剰曲解を元に
発話意図を判断している>>444への過剰曲解返しの意図で書きました。
444が本気でアインシュタインの事を、全アスペへの選民思想からだと判断
しているのであれば、妄想としか言えない。

しかし、多分病跡学という学問を知らず、その稚拙な知識体系で必死の
合理的解釈を試みた結果だと、僕は判断してます。
448優しい名無しさん:03/07/04 02:25 ID:Yl/PmGt2
まぁ、簡単に言えば、

444のような馬鹿も、アインシュタインもASだと。
知性で言えばそーゆう幅広い分布を取るのがアスペだと言う事が
これではっきりした訳だ(w
449440:03/07/04 03:01 ID:yZeorqv1
病跡学はもちろん知っています。
しかし、世の中には障害を肯定してくれる人達ばかりではありません。
例えば「宅間守はアスペか?」と言う話題がこのスレには出ていますよね。
そして、アスペではないだろうと言う事に今の所はなっています。
しかし、宅間守には朝鮮部落出身の密航在日だと言う話が付きまとってもいる
わけです。
この説に関する明確な証拠はありません。
おそらく、宅間のような悪魔的な男を朝鮮人と言う事にする事によって、朝鮮
人差別をやりやすくしようと思っている連中の作り上げたデマでしょう。
彼らのような連中には宅間が朝鮮籍であると言う証拠は必要ありません。
人格障害者や精神障害者に対する理解も必要ありません。
ただ、自分の批判したい相手に対する不利な根拠が存在していればそれで良い
のです。

そして、アスペルガー症候群の犯罪者には豊橋の「人を殺すと言う事がどう言
う事か知りたかった」少年や「ゲームで鍛えた操縦テクを実機で試してみたか
った」ハイジャック犯の様なつわものが揃っているわけです。そして、>>314
のコピペを見れば分かる通り、

100人に1人の脳障害 :03/06/24 16:32 ID:u1VkXDeI
◎人の嫌がることを ズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>

とアスペを否定的な意味で捉えて攻撃を開始している連中が既にいるわけです。
彼らのような連中にとって病跡学なんて理解する必要はありません。
歴史上の犯罪者や凶悪犯を引き合いに出してきて、「アスペルガーは自分の妄
想と現実の区別が付けられない、生まれついての犯罪者」とコピペをばらまく
わけです。

そうなってからでは遅いのです。
450優しい名無しさん:03/07/04 08:51 ID:zXkbgRLT
東京神奈川でASの事に理解があってきちんと診断してくださるお医者さんが
いたら教えてください。
451優しい名無しさん:03/07/04 09:19 ID:KYB76JUG
限りなくASに近い人と、ASって線引きって可能なんですか?
452優しい名無しさん:03/07/04 10:04 ID:lu/PBjKU
>>451
明確な線引きは不可能と思ったほうが良いですね。
「その傾向」の強さで「相対的」に判断するべきでしょう。

例えて言えば、「晴れ時々曇り」を「晴れ」を主と見るか「曇り」に注目して見るかで、
天気に対する評価が違うようなものです。

実際同じ人でも診察する医師によって判断が違うこともあるようですから。
453優しい名無しさん:03/07/04 11:12 ID:h+xR5rK/
>>449
アスペコピペする奴の気持を凄くよく理解してるねぇ。そうだよねタダの愉快犯なら
統合失調とか、自己愛性人格障害者を持ち出すのに何でアスペなんだろうと不思議だった。

つまりだ、君も、コピペする奴も、世間では受け入れられないレベルの妄想
(過剰曲解)において行動してる訳だな。

でだ、聞くがそのような奴(人格障害者)に焦点を当てて何故に生きる幅を
狭くしなくちゃならん?

アインシュタインはアスペだろう。それと、人格障害者がアスペコピペする事に
なんのつながりがあるのか?病跡学という学問の目的を考えたら関係無いことは
分かるだろ。で、アスペルガーのスレでそーゆう会話するメリットも分かるだろ?

>病跡学はもちろん知っています。
ここと、

これ以下
>しかし、世の中には障害を肯定してくれる人達ばかりではありません。

は妄想といっていいほど無関係なんだな。
454優しい名無しさん:03/07/04 11:26 ID:cqItrwWd
>452 そうなるとほんとにボーダー上の人って、生まれたときの環境で
命運が分かれますね。幼いころの接し方って、性格に反映されますから。
455450:03/07/04 19:29 ID:zXkbgRLT
相手してください・・・
456スタッフさん、パイズリして…。:03/07/04 20:38 ID:3c8TLnf4
>>314のアスベの診断サイトで診断を間を空けて2度やったのですが、いずれも
67%、70%とかなり高い値でした。
医者にも相談したのですが(現在統合失調ということで精神科に通っている)、
統合失調の症状だといわれ相手にしてくれません。
457優しい名無しさん:03/07/04 22:00 ID:nscNOdVz
>>456
私も70%でしたけど、アスペと診断されているわけではありません。
「強いて言えばその傾向が見られる」程度でしょう。

基本的には自閉症のサブタイプのひとつですから、
まず性格や気質に自閉症の傾向がどれくらいあるかを判断するべきかと。
458優しい名無しさん:03/07/04 23:33 ID:jHjoC5qC
>>450
患者が殺到して医者が困るといけないからネットで名前を出してはいけないことになっているらしい
459450=75%:03/07/04 23:57 ID:zXkbgRLT
>>458
そう言えば、ADDを扱っている医院もネットで公開した途端に1年待ちとかに
なってましたもんね。

ありがとうございました。地道に探します。
460優しい名無しさん:03/07/05 00:21 ID:2O/LEAFo
>>452
>「相対的」に判断するべき
> 同じ人でも診察する医師によって判断が違うこともある

ある医師から診断された人が、
別の医師から「自称」とされることもあるんですか?
461優しい名無しさん:03/07/05 00:40 ID:Dx6zEG/H
主は私の羊飼い。
私は、乏しいことがありません。

主は私を緑の牧場に伏させ、
いこいの水のほとりに伴われます。

主は私のたましいを生き返らせ、
御名のために、私を義の道に導かれます。

たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、
私はわざわいを恐れません。
あなたが私とともにおられますから。
あなたのむちとあなたの杖、
それが私の慰めです。

私の敵の前で、あなたは私のために食事をととのえ、
私の頭に油をそそいでくださいます。
私の杯は、あふれています。

まことに、私のいのちの日の限り、
いつくしみと恵みとが、私を追ってくるでしょう。
私は、いつまでも、主の家に住まいましょう。
462優しい名無しさん:03/07/05 00:42 ID:5mIJImhc
統合失調や境界例と診断されてるのなら、それが病名なんじゃない…の?
なんでアスペになりがたるのかな。
463優しい名無しさん:03/07/05 00:53 ID:P0Dasc63
ASがほかの障害の症状が出るのはこういうことではないか?

「学習障害」
物事を秩序だてて把握することが不得手。
ひとつのことにこだわってしまうので、次にすすめない。

「注意欠陥障害」
こだわり症状のため、興味関心注意を払ったもの以外には注意がいかない。

「回避性人格障害」
コミュニケーション(特に非言語)に問題があり、しばしば相手の表面的な言動しか把握できない。またこだわる症状もあってトラウマとなり、やがて他人を避けるようになる。

「統合失調」
ストレスが多いので、こうなる
464優しい名無しさん:03/07/05 00:57 ID:aBg3PvXq
>>461
♪主は、我らの牧者 わたしは乏しいことがない〜♪

って、どうして急に聖書の中の言葉が?(w?
465優しい名無しさん:03/07/05 01:06 ID:P0Dasc63
あと、宅間や豊橋の事件がASだからとか言われているけど。

自己分化度(情緒システムと知性システムの発達のバランス)が幼い。
「心がすっぴん」「精神年齢が若い」と言われる。
マジメで素直な性格が多いんだけど、こだわり・思いこみも激しいので、
価値観が統一されちゃうのだ。
だから、悪い方向へすすむと、ちょっと理解しがたい動機で犯罪に及ぶこともあるわけだ。

「死を怖れず戦うこと」に価値観が統一した戦時中の日本を思い起こせば、なるほどって思うよ。

ほとんどのASの人は、自分に悩み、世間・社会との関わりに苦労している善良な人が多いと思うよ。
それに、あのコピペでズケズケものを言う「積極奇異型」を取り上げているけど、成人したASの人は、ほとんど「孤立型」か「受動型」になるんじゃないかな。
ASが、もっと一般的に認知され、サポートする周囲の人が増えれば、いずれああいう犯罪は減るだろうと思うよ。


466優しい名無しさん:03/07/05 01:09 ID:72LQ/A1K
「学習障害」
>物事を秩序だてて把握することが不得手。
そんな事無いよ。論理能力に高いタイプもいるし。基本的に理屈好きだし。
過剰一般化や、一般化できないといわれるのは、N=1事例で考えるため。
普通の学習障害と一緒で、数の把握が出来ないとか、読字障害があるとか、
そーゆう事。DMSの学習障害とは、自閉症じゃないけれど学習障害がある人。
つまり、学習障害とアスペは同スペクトラムかも?と位置付けられている。

「統合失調」
他人とコミュニケーションを取ろうとしない、ちょっと冷たい感じがする。
これは統合失調の発病初期の症状。

あと、自分の考えがこだわりに起因してるために、世間的には妄想レベルと判断される
場合がある。無自覚アスペだとありえる話。
ただし、
自称でも、アスペの自覚が有るなら妄想レベルの発言と指摘されたら、
理屈そって考え直す事ができるはず。
統合の初期症状とアスペの普段の行動は似ているが、統合は病気が進むし、
治療すれば症状が改善されるから区別が付く。
467優しい名無しさん:03/07/05 01:16 ID:72LQ/A1K
>>465
豊川はアスペだけど、宅間は違うって(w
ちょっと奇妙な人が一生懸命宅間をASとして刷り込みたがってるよーで
怖いわ。
468優しい名無しさん:03/07/05 01:20 ID:72LQ/A1K
どうも、人格障害者や統合失調な人がASと同一されたがってるようで、
明確に判断できるはずなのに、わざと混同させるようなアンケートや
チェックシートばら撒きまくってるようで、アスペにとって大変
悲しい状況がある。
別に差別するつもりは無いが、人格障害者として対応されても、
統合失調として対応されても、アスペには悪くなりこそすれ、よくなる事は無い。
だったら、アスペなんてもの知らずに、変な奴扱いされていた方がアスペにとっては楽。

この人格障害者や統合の奴らの同一視されかねない発言はとっても困るなぁと思う。
469優しい名無しさん:03/07/05 01:22 ID:P0Dasc63
>466
なるほど、ありがとう。
私の知っているのは無自覚ASなので、こう思った。
自覚していれば、なるほどね。

>467
そーか、すまん。
もちろん、そんな意図はないよ。
470優しい名無しさん:03/07/05 01:30 ID:aBg3PvXq
>>466
統合失調症の初期症状とアスペルガーの症状が
最初、混同されるのはそのとおりだと思う。

統合失調症の場合、適切な治療、薬などで症状が緩やかになるので、
根本的な障害との区別はある程度長期間治療が続けばわかるはずだと思う。
(お医者さんの観察力にもよるが)
アスペルガーの延長上で統合失調症を併発している人も、
どの部分がアスペルガーに基づいた症状で
どの部分が統合失調症に基づいた症状かある期間の治療の後には
見えてくると思う。

統合失調症はコワイというイメージがあるけれど、
治療が適切であれば症状も軽くなる。
私たちから見て妄想に思えるものも本人たちには本当につらい現実で、
とても苦しい病気だと私は思う。

犯罪者の名前と病名をあげて、すべての病人の特徴のように言う人が
悪いのだと思う。

ASは障害ゆえに完治はなく、統合失調症も繰り返し症状がひどくなることで
完治が難しい病気だ。それぞれに、それぞれ、適切な理解をと叫びたい。
とはいっても、なかなか難しいのだけどね。
471優しい名無しさん:03/07/05 01:35 ID:72LQ/A1K
>>470
>統合失調症はコワイというイメージがあるけれど、
>治療が適切であれば症状も軽くなる。
>私たちから見て妄想に思えるものも本人たちには本当につらい現実で、
>とても苦しい病気だと私は思う。

アスペや人格障害の妄想は文字通り妄想だが、統合失調の妄想は、妄想じゃないんだよね。
統合失調の人にとっては「現実」なんだよ。

>アスペルガーの延長上で統合失調症を併発している人も、
ねぇーよ。そんな事。アスペは統合を罹患しないとは言わないけれど、
別の病気てか、片方は病気もう一方は障害。

肝炎の人が交通事故に会うか会わないかと言う話で、
肝炎の延長で肝癌に移行したと誤解されるような発言は慎んだ方がいい。
472優しい名無しさん:03/07/05 01:58 ID:aBg3PvXq
>>471
1.病気が移行するということを言いたいわけではありません。

2.統合失調症の人にとっての「現実」を否定するものでもありません。

ちゃんと読んでいただければわかると思います。
・・・・・・・・

ASの人たちが、先天的な疾患以外の精神科で扱う病気について
差別的な発言をしているようにとられる文脈もあるように思います。
473優しい名無しさん:03/07/05 02:38 ID:Dx6zEG/H
>>465
この人もASじゃないの?

ユナボマー (セオドア・カジンスキー)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1052097648/
474優しい名無しさん:03/07/05 08:33 ID:9sAWfKHE
>473

あのなあ……。
数学の天才、人付き合いが異常に不得手、部屋が散らかっている。
それだけでASかよ。
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :03/07/05 16:18 ID:H0ukIn/y
>>472
>アスペルガーの延長上で統合失調症を併発している人
   ↓
>1.病気が移行するということを言いたいわけではありません。

ちゃんと読んでも言ってる事がわかりません。
つーか、難しく語ろーとしないで他の人が理解しやすいように
簡単に書いてほしいなぁ。読んでて疲れちゃうよ。
476優しい名無しさん:03/07/05 18:44 ID:aBg3PvXq
>>475
アスペルガーの人が必ず統合失調症になると言っている訳ではないことが
わかってもらえれば問題ありません。
私は簡単に書くことができないので、次の3つのポイントを補足しておきます。
1.「生まれつきアスペルガーの人で、後で統合失調症になっている人もいる」
2.「アスペルガーの障害の特徴と統合失調症のある症状に似ている部分がある」
3.「生まれつきの障害なのでアスペルガーの症状は、根本的には消えない。
 しかし、統合失調症の症状は薬などである程度は、やわらぐ。」



>つーか、難しく語ろーとしないで他の人が理解しやすいように
>簡単に書いてほしいなぁ。読んでて疲れちゃうよ。

私は、普段人とお話しをする時も、
大事なときは、こういう言葉でお話しをします。
あまりくだいて話をすると、話したいポイントがぼやけるからです。

私の日本語に「つーか」などはありません。
読んで理解することができますし、聞けばわかりますけれど、使わない言葉です。
たぶんあなたが簡単だと思うものが私には難しいと思います。

私の書いた内容に興味をもってくれたことは感謝します。
難しい語ろうとしているわけではないことは、お詫びします。
477優しい名無しさん:03/07/05 18:52 ID:aBg3PvXq
>難しい語ろうとしているわけではないことは、お詫びします。

「難しい→難しく」でした。

私の日本語で確実におかしい文法があって、
「難しいを話すことは面白い」「楽しいをいっぱい話した」
「かわいいがいっぱいいる」「かわいいの猫をいっぱい撫でるした」

・・・気を抜くとこの文法で話し始めるので要注意。
最後の2文を一番私に普通の日本語で書くと、(私の話し言葉です)。

「私の書いた内容に興味があるは、とてもうれしい。
難しいを話すと思ったわけではないからごめんなさい。」

実際あなたが不快だった場合には、とても悲しい。
478優しい名無しさん:03/07/05 19:18 ID:aBg3PvXq
統合失調症の遺伝子が見つかったというニュース。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057023121/l50

勘違いが少ないようにと思うとたくさん書き込みをすることになるので、
また、しばらく留守にします。
話したいことを1度に話してしまうのが欠点です。
479優しい名無しさん:03/07/05 19:21 ID:2NJrlA5q
>>477
横レスですみません。
失礼ですけど、とても興味深い話です。

私にも若干そういった言葉の癖がありますが、年々薄くなっていって
今ではほぼ一般的な文法で話しています。
477さんの文法のお話は、私にはなんだか懐かしい感じです。

IQテストは受けられましたか?
477さんの苦手分野が気になります。
480優しい名無しさん:03/07/05 19:56 ID:wP/B3G3Q
>>477
糸井重里のコピーとかで日本語を覚えたっぽい
481優しい名無しさん:03/07/05 19:58 ID:aBg3PvXq
>>479
留守にする前に読んでしまいました。(w;
失礼もなにも、私の普通の状態で、本当はそっちの言葉遣いが楽なのです。

IQテストは小学生の時に受けたきりです。
成績は表向きにはずっととてもよいことになっています。
苦手分野は、体育、理科の実験。手続きと手順が必要なものはダメです。
国語は本当は苦手ですが、小論文や自由に文章を組み立てるのは
得意なことになっています。文法、ひらがな→漢字は苦手。漢字の読みは得意。
パソコンのおかげで、漢字がたくさん書けてうれしいです。

子供のときのテストで傑作だったのは、足し算の試験をすべて引き算でといたこと。
引き算なら満点。足し算なら0点。
次のテストで「引き算と足し算を間違えない」と思っていたら、
掛け算は全部足し算になり、同じ結果。
親に「お前はバカだろう。」と散々怒られて、この頃からテスト前のおまじないに
テスト問題を読む前に、よく間違える記号や公式を全部問題用紙に書いて、
テストを始めるようになりました。正直、無駄です。無駄ですが、私には必要です。

体育は球技や器械体操がとても苦手。水泳やマラソンは得意。
球技はいわゆる協調行動がとれない、瞬時に判断できないためだと思います。
器械体操は、悲劇的で、「前を向く、走る、マットに飛び込む、前転する、
後転する、このとき手は斜めにつかない、曲がらない、曲がらない・・・」
などと、ブツブツ手順を確認。高校では、みんなと同じ課題ができず、
体育の先生が別の課題を出してくれてほっとしました。

勉強は大好きでした。そして、普通科に通っていましたし。進学校でした。
でも、私は、実は疾患があったんだな…と。そして、今も大変なんだな…と。
親は、私をバカだと思っていて、なぜか子供の時から
「お前はそのうち、精神病院に行く」と言っていたのですが。何故だったのか。
482481:03/07/05 22:03 ID:aBg3PvXq
ttp://iq.sourcenext.com/

騒ぎまくったお詫びに。
IQのHPを見つけたので貼っておきます。ご利用は、適切に。(w
483優しい名無しさん:03/07/05 23:22 ID:hcRRG+Hu
477さん 少し前の私のようです。高校生くらいまで、変な言葉使いをすると
指摘されていました。1から10まで、キチンと話さないと気がすまないため、
くどくなって相手をうんざりさせてしまうようです。
484優しい名無しさん:03/07/05 23:27 ID:4lsSfJ12
>>474
だったら、アインシュタインはASだと言ってたのは嘘?
それこそ数学の天才なだけでASかよ。
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486479:03/07/06 00:33 ID:vRXq9ovx
>>481
くわしく答えてくれてありがとう。
469さんはASだけでなく、LDの傾向もあるのかもしれませんね。
一度ウェクスラーのテスト(WAIS)を受けてみることをお勧めします。
自分の苦手分野などがわかって便利と言えば便利ですよ。

>失礼もなにも、私の普通の状態で、本当はそっちの言葉遣いが楽なのです。

あ、なにか誤解をされているかも。>479に書いた「失礼ですが」は
「もしかしたら私は貴方に対して失礼なことを言ってるかもしれませんが」
という意味です。
477の発言内容が失礼だという意味ではないのです。
487ママ:03/07/06 00:35 ID:eF8xr9Rz
 8歳の息子(AS診断されてます)が 通級という形で養護学級にはいりました。
毎日楽しそうです。
今は1年生のレベルの勉強をしています。普通学級では本人も気がつかず無理してたんだろうなって
感じました。
自信がもてて伸びていってくれたらと願います
488479:03/07/06 00:38 ID:Ig/EysDL
>>486
二行目の「469さん」は「481さん」の間違いです。すみません。
489優しい名無しさん:03/07/06 00:40 ID:ZcwSJECt
>>484
いや、貴方は誤解してない?

このスレには複数の人間が参加してるのだから、アインシュタインがASだ
と言う人もいればそうじゃない人もいる。一人の発言=スレ住人
全員の見解ではない。

因みにアインシュタインもユナボマーも、字面だけ読めばそういった傾向はあるよ
うに私は感じてる。でも、そんなの正直どうでもいい。彼等は、診
断を受けなくてもシャカイで行きていけるだけの能力を持っていた
、それだけのことだから。
490優しい名無しさん:03/07/06 00:49 ID:z+p5QxXG
>>480
実はわたしもゲームMOTHER2のどせいさんを思い出した。

でも「糸井重里の真似をして言葉を覚えた」ではなく、糸井氏がそ
ういった言葉使いになりがちなひとたちの言
葉を使った、が正解ではない?

氏の言う「どせいさんはイノセンスの象徴なんです」というのはハ
ードルを持つ人間を美化しすぎだと思うのだけど、ホントに慧眼だ
ったのだなと感じた。激しくスレ違いで失礼。
491優しい名無しさん:03/07/06 01:05 ID:GWNdolVi
>>484
だから、元の論文を読めって。
元の論文では、天才、人付き合いが異常に不得手、部屋が散らかっている。
と言う事は殆ど関係無く語られている。
492489:03/07/06 01:18 ID:kRIfm5Wa
あ、ユナボマーって爆弾魔の人だったんか。

ま、やっぱりどーでもいいけど。
493優しい名無しさん:03/07/06 11:18 ID:glo4icQy
このスレ一通り読んだのだけど、なぜ「アスペルガーかもしれない」と言っている人を
早合点するなみたいなやりとりばかりなのでしょうか?
本人が「アスペルガー」と言ってるのならそれは間違いなくアスペルガーでしょう。

1%の確率なのだからそんなに珍しい症状ではないと思います。

問題はアスペルガーと判断できたところで何も解決策がない点ですが、これについて
いままでなにか議論されてきました?(過去スレ読めとかいうのは勘弁してください)

とりあえず私のとった解決策は
1)考えたことを口にする→口と閉じるために仕事中は飴を舐めてる。
  ときどき性的なことまで口にするのでこれだけはなんとかしようと考えていました。
  「サトラレ」という漫画を読んで、自分にこういう特徴があることを始めて知った。

2)ささやき声が非常に気になる→仕事中は常にイヤホンで音楽を聴いている。
  かなり高い確率で、ささやき声の内容は自分の陰口でした。

3)失言が多い→話さない
  相手に対してかなり失礼なことを言っているようです。この解決策しか思いつきません。

4)自己中→なるべく相手の状況を考えてみる。
  陰口で自己中だと言われているのを知って始めて自分が自己中だと気がついた。

5)強すぎる正義感→自分の理に合わないものは無視
  相手の間違いを訂正しようと必死になっていることがある。しかし自分の考え方は
  ネガティブなことが多いので、多数決ではいつも圧倒的に負ける。

特に3)が一番辛い。人との雑談は好きだが、全く自覚なしに相手を罵倒しているようです。
しかし他の人の会話を聞いていると平気でからかってたりするから私のからかう表現と
他の人のからかう表現の違いがわかりません。
494優しい名無しさん:03/07/06 11:39 ID:uO85XkE9
>早合点するなみたいなやりとりばかりなのでしょうか?
>本人が「アスペルガー」と言ってるのならそれは間違いなくアスペルガーでしょう。

そんな事無い。書かれていること読むと、
明らかに統合失調を疑った方が良い人、
人格障害を疑った方が良い人がいる。

495優しい名無しさん:03/07/06 12:05 ID:p8gp/qVv
494に同意。
病院で診断時の初期に、アスペルガーと言われているケースでも、
実際には患者本人がASに違いないと思い込んでいたりして、
本当の症状をみるために、まず最初は相手の言い分を肯定するという意味で
医者の方が観察しているケースもある。
(注意:全員がそうという意味ではありません)

統合失調症、不安神経症、人格障害、境界例・・・ほかの疾患も
当然、疑われます。まずは、病院へ。それから、長期的な治療を。
496優しい名無しさん:03/07/06 12:17 ID:H4iikM+r
強迫神経症型ADHDってASと間違えやすいですよね。
497優しい名無しさん:03/07/06 12:39 ID:OZWaTgxZ
>>496
教えてちゃんですみません。
強迫神経症型ADHDってどんなものでしょうか?
ぐぐってみても見つかりませんでした。
498優しい名無しさん:03/07/06 13:18 ID:H4iikM+r
>>497ADHDにもいろいろ種類があって、一番多いのがドーパミンが足りないために
 物事がとてつもなく飽きっぽく体の動きがギコチナいタイプ。
 二番目に多いのが強迫神経症との併発がたで、セロトニンも足りなくて
 基本症状加え、どうでもいいことが気になるタイプ。

 
499優しい名無しさん:03/07/06 13:27 ID:p8gp/qVv
ttp://www02.so-net.ne.jp/~npsybt/index.html

強迫神経症について詳しく説明してありました。
ADHDに絡めてではありませんが。ASの人にも役に立ちそうな話がありましたよ。
500優しい名無しさん:03/07/06 14:16 ID:09xAtGXq
>>479は誰か強く言わないと分からないんだろうなぁ。かといって最近はそういう
相手の為に強く言ってくれる人ってなかなか身近にいないんだよね。

>>487
私は頭は良かったけどあまりにも落ち着きがなくて養護に入れるか悩まれていたASです。
私は幼稚園の頃からあまりにも落ち着きがなくて先生から注意されっぱなしでした。
でも、母親はそれが個性だからけっして注意しないでくれ。と先生にはお願いしていたそうです。
小学校になってからは先生の真横に私だけ机を用意されて授業を受けていましたが
それでも落ち着きがなく授業中に殴られる、太鼓のバチが飛んでくる等はしょっちゅうでした。
でも、周りの人達に色々と助言してくれる人がいて助かりました。
助言を聞き入れなくていじめられた事もたびたびです。
周りに和めばお子さんはすぐに普通学級に戻れると思いますよ。
詳しい症状が分かれば具体的なアドバイスが出来るかもしれないのですが。

>>493
あなたの解決策の3は絶対に間違いだと思いますよ。
それでは進展しません。
思っている事の三割だけを口にする事をお薦めします。
ASの人達はコミュニケーション能力が低いのですから少しでも練習するようにしましょうよ。
あと、私は5は自分の個性だと思い延ばそうとしています。
だから、私は社会問題などで時々記者会見などをして新聞やTVに私は出させていただいてます。
その分、敵も多くなりますけどね。そこが悩みどころ。
501優しい名無しさん:03/07/06 14:53 ID:p8gp/qVv
コミュニケーション能力に関して。
確かに、コミュニケーションの時には自分の劣性さを思い知ることも多いのですが、

☆聞き取れなければ、丁寧に相手の話を聞く。
(このときに、頷いたり、考えているようにジェスチャーを使ってみる)
☆自分の考えがうまくまとまらないときは、心で10数えてから、
 丁寧にお話してみる。
(くどくならない匙加減も練習できます)
☆話し言葉で話すことが出来なくてもあまり気にしない。
(丁寧な日本語でもいいじゃないか)
☆自分が疲れてしまう前に切り上げる。
(日本語への集中力はかなりの重労働なので)
☆間違っても気にしない。指摘されたときは、一度肯定してみる。
 否定的にとらえたり、意固地になるのは極力避ける努力をする。
☆口さがない人の言うことは、耳に蓋。

自分がコンプレックスに思っていることを逆手にとって、
自分が聞いて欲しいように相手の話を丁寧に聞いたり、
自分が言われたらイヤかなぁと思うことは口にしなかったり。
人間関係で、好き・嫌いをあまりはっきり口に出すと必ずもめごとになるので、
ある程度、絶対に許せない場合を除いては、「人それぞれだから」でごまかしたり。

全部、人と話すのを怖がらないようにして身に付けたスキルです。
私は、コミュニケーションも人間関係も苦手なので、
ほとんど人と遊びに行ったりもしないし、人と群れることもありませんが、
ある時期を境に、むしろ、コミュニケーションで上手く行かない人に
相談を受けたり、場の雰囲気を和やかにしたいときに借り出されたり、
人と人との間に入るお仕事が多くなりました。

なかなかプラスに転化して考えるのは難しいけれど、
人と出会って生きていく練習は、自分が楽しく生きていく第1歩になると思います。
502優しい名無しさん:03/07/06 16:01 ID:E+gVpwML
>493
飴、ものすごく虫歯になりやすいんで気を付けて。
私も余計な事を喋らない為に飴をひっきりなしに舐めてたら、
奥歯がものすごい虫歯になった。
できればシュガーレスガムに変えた方がいいよ。
503500:03/07/06 16:50 ID:09xAtGXq
>>501
私の場合、丁寧な言葉づかいは克服しているのですが、相手との距離を読み取る
力がどうしても身につきません。
その為に色々と練習をしないといけないのですが、AS特有のオタクな仕事で
忙しくてなかなかそっちの練習が出来ていません。
とりあえず、色々と本を読んで勉強はしているのですが、人との距離を読み取る
力が付きそうな良い小説ってなかなか見つからないんですよね。

How to 本はどの本を読んでもほとんど同じことしか書いてないし・・・
実践レベルの良い本やビデオって無いもんだろうか?
ドラマをレンタルビデオやで借りてきてすべて見ようかな?とも思っているけど
なかなか時間が取れない・・・鳴呼、悪循環
504501:03/07/06 19:32 ID:p8gp/qVv
>>503
ようやく見つけました。(w
ア○ペの館の掲示板で、ソーシャルスキルの面白いHPが紹介していたのを
憶えていたのだけど、なかなか見つからず・・・。
http://www.ask.or.jp/lifeskill/
大人向けではないみたいなんですけど、私はキャラクターもわかりやすくて
楽しかったです。
病院に定期的に通われているようなら、病院の先生と練習をするという手も
あります。私は毎週、よくわからなかった人とのコミュニケーションの謎を
ノートに書き出して、先生に質問をしています。
これもいつか卒業して、自分でできればいいのだけど、今は練習中。
505493:03/07/06 22:30 ID:Yo2SHdmR
>>500

間違いだと言うことは気がついている。しかし501さんの言うように具体的な方法を示されても
実際その場にでると全く忘れて口が勝手に喋ってしまう。どうしても考えることができないのです。

できるだけ考えて発言しようと思うのですが、回りの会話のテンポにあわせるとつい考えなしに
不快な言葉を発しているようです。

今は不景気で社内でも常にピリピリした空気が漂ってます。私は特にネガティブな発言が多いので
敬遠されるのでしょう。
506493:03/07/06 22:41 ID:Yo2SHdmR
これではダメだと思い。現実で無理なら、仮想世界ならどうかということで
ネットゲームを始めました。

ところがネットゲームはさらに困難です。表情の変化がないので相手の心理を
読み取ることができません。

さらにASの人にとってもっとも苦痛なのが、省略語が多いということ。
主語を省略されるのは当然、目的語も動詞すら省略される場合が多い。
そういう会話には全くついていけない。でも必死に仲良くなろうと発言するから
結果、自分ひとりがべらべらしゃべっていてしかもテンポやタイミングが悪い
(既に終わってる話題なのに話してしまう)ということが頻繁に起こります。

こんな私ですが、たまに会話に付き合ってくれる人もいます。ところが、次ぎは
その人とだけ会話をするようになってしまうということ。

どうやらその場にいる全員と均等に会話をしないと、他の人は無視されたと判断
して不快感を感じるようです。でも省略語が多いひととは会話になりません。

で、結果ですが・・・現実と同じようになりました。陰口を聞くことはないのですが、
私がいるだけで不愉快のようです。私が現れるとみんな黙って消えるようになり
ました。チャットソフト上でも無視されました。

努力とか訓練とかで解決するようにはとてもじゃないけど思えません。
ASがなぜ自閉症スペクトルの一つなのかやっとわかった気がしました。
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508497:03/07/06 22:59 ID:OZWaTgxZ
>>498
>>499
ありがとうございます。(返事遅れてすみません)
ご紹介いただいたページ、後程行ってみます。
509(@ノ ´ ∀ `)ノ :03/07/06 23:01 ID:MArQeIkD
>>487
よかったですね。
無理なストレスなく、伸び々々と成長してくれるのが一番ですもんね。

        ∧_∧||| スー…
       / ⌒ ヽ・)-~~~
       /    Y
      (__○_)
510501:03/07/06 23:02 ID:p8gp/qVv
493さんへ
>実際その場にでると全く忘れて口が勝手に喋ってしまう。
>どうしても考えることができないのです

自分に「信号」を送る方法を考えてみたらどうでしょう。
今は、
「人を目の前にする」→「おしゃべりが止まらなくなる」
の2段階ですよね。
間に、信号をいれます。
例えば
「人を目の前にする」→「必ずお星様のことを考える(信号)」
→「人と話をする」
の3段階にしてみる方法です。
「お星様を考える」は別に空でも猫でもなんでもいいのですが、
「ゆっくり話す」という言葉を思い出す合図だったり、
「慌てない」の合図だったり、自分の気持ちの落ち着く信号の役割をします。
何か、必ず、無意識に行動してしまう前に1つ信号を置く方法です。
単純なほど効果があります。

たくさんの人に囲まれて、パニックをおこしそうなときには、
私は「トイレに逃げる」という方法をとります。
鏡で自分の顔を確認すると落ち着く、水を触るとほっとする、
個室に入って、ブツブツ言って、手をばたばたさせたり回転したり
(トイレに落ちないように)、自分の安心する信号を送ってから
もう一度人前に出ると、落ち着くことができるようです。

自分の行動のパターンを、一人で落ち着いているときに書き出してみて、
どこで信号をいれれば、自分が大切なことを思い出せるか考えてみると
少し症状が楽になると思います。
511優しい名無しさん:03/07/07 08:11 ID:yZNFcVTn
>>510
なるほど、できるかどうかわかりませんが「必ずひげの伸び具合を確認する」で
やってみようと思います。新しい環境で。

今の環境では話なんてできないのです。先に書いたようにかなりやばいことを
呟いているのです。「あ、あの子今日はやけに胸が張ってるな。男できたな」と
かいうことを声にしてぶつぶつ仕事中に呟いてる。「あ、勃起しちゃった」とか
言ってたこともあるようだ。周りがぎょっとして俺を見ていた。

自分にこういう癖があると知ったのはつい最近。もう死にたいぐらい恥ずかしい。
こんな状況ではまともな会話は無理。でも、今なんとかしないと転職先でまた同じ
失敗を繰り返す。年齢的に最後の転職なのでここにいる間になんとか直したい。

今まで、魯鈍とか神経症とか疑ったが、アスペルガー症候群が一番近いようです。
なにかいい本ありませんか。
512優しい名無しさん:03/07/07 11:12 ID:pONjL2ld
片山洋次郎著『整体_楽になる技術』って本が良かったかも。ちくま
新書でした。

もともと精神的にバテ易いのをなんとかしようと思って手に取った
のだけど。体で他者との距離を計る?というのか、そういったコミュニケーションの身体感覚を研くヒントにも多くページが割かれていて参考になりました。自閉症に関する記述もあったし。

PHP出版なんかのハウツー本はあまり当てに出来ないな、という思い
が。字面で見ても上手く理解できない。。
513優しい名無しさん:03/07/07 13:33 ID:rjoBRIVH
>>506
状況、わかるような気がします‥‥人と話したいのに上手に会話で
きないの、しんどいですよね。

>605さんはまず、無理に発言しようとせずに、他の人の話しにひた
すら相槌を打つ練習からした方かいいのではないかな、と。掲示板
でのやりとりよりリアルタイムでの会話に近いのがチャットですか
ら、いい練習になると思います。自分が聞き上手になれれば、話す
のが下手でも、他の人はその人の話を聞いて
くれるようになりますよ。

わたしもまだまだ人と話すのが下手な奴ですが、騙されたと思って
試してもらえたら嬉しいです。
514優しい名無しさん:03/07/07 19:26 ID:PWEhnR5N
>>511
卑猥な言葉や非常識な言葉を発してしまうという症状は、
チック症やトゥレット症候群の一症状です。
あなたにはその疑いはありませんか?

下のサイトを参考にした上で、お医者様に言ってみたらどうでしょうか。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/fushicho-21c/
515優しい名無しさん:03/07/07 20:23 ID:fIcbO2sf
横から失礼します。詳しい方にお聞きしたいのですが、
私の行き付けの治療院に来る常連の患者さんで、初対面の人に
いきなり「白髪多いですね!染めないんですか?」とか
「ずいぶん老けてますがおいくつですか?」などと平気で言ってしまう
人がいます。大きな声で独り言を言ってるときもあるし、
ずーっと無言のときもあれば何の脈絡も無くいきなり話し始めて
意味不明なことを話し続けます。独り言などは許容できるとしても
見ず知らずの人に傍目に聞いても失礼なことを言うのはトラブルに
ならないかとハラハラしてしまいます。本人の話ではよく職場で
同僚に殴られたり蹴られたりしているようですが、本人は理由がわかって
いないようです。もしかすると失言が原因なのではないかと。
このような人はアスペルガーなんでしょうか?
ちなみに彼は歴史上の人物についての話には異常に詳しいです。
516優しい名無しさん:03/07/07 22:05 ID:iQ0Wge+M
>515
その人はASの可能性はあるけどさ、
あなたにとっては単に同じ病院に治療に来る患者だろ?
肉親や友人や恋人や同僚とかの持続的に関係のある相手なら、ともかくさ、
そんな通りすがりの人がASかどうか、ここで聞いてどうすんだよ?
第一、ここは診断するところじゃ、ないぜ。
517優しい名無しさん:03/07/07 22:46 ID:AORCq407
>>516に同意、かも……
正直どう反応返して良いか分からなかった。

傍目に見てはっきり違和感があるようなら既に自閉症なんかの障害の診断を既に受けている人かもし
れないし、>>515さんが知ってどうこうするようなことでもないと思う。あと、このスレでもさんざ
話題がループしているように、表面的な症状だけを挙げると他の精神疾患と似ているところがあるから、
その話だけで判断は出来ない。

>同僚に殴られたり蹴られたりしているようですが、本人は理由がわかっていないようです。もしかす
>ると失言が原因なのではないかと。
厳密には違う。失言が直接の原因ではなくて、うーむ何と説明したら良いのだろう、職場の人達に『苛め』
られているというのなら(社会人にもなっていじめはなかろうという気もするが)彼らがその人の行動を
見て、うざい、更には自分達より劣っていると感じたからではない?何ていうか、そういうものだと思う
んだけど。ある種の傾向のある人って得てして苛めの対象になるもの。よくある話だと思った。
518515:03/07/07 23:12 ID:fIcbO2sf
レスありがとうございます。
実はその治療院の先生が昔からの知り合いで、
例の患者さんのことをよく「どう対処していいかわからない」
と言っているんです。実際彼が初対面の他の患者さんに話し掛けたときは
また何か変なこと言うのでは?と空気が凍りつきます。
言われた人はびっくりしたような顔する場合がほとんどですが
今のところ大きなトラブルになってはいないようです。
仮にその人が何らかの精神疾患を持っているのだとすれば、
あるいは単なる性格の傾向だとしたら
そう思って発言に対しても聞き流すしかないということでしょうか?
519優しい名無しさん:03/07/07 23:38 ID:Xa2NrWHb
>>514
卑猥な言葉というのは思ったことを全て声にしてしまうということを極端な例として
あげています。ほとんどは仕事内容に関するもので、かなり否定的な内容が多い
ようです。電車内でこの症状がでることも多いです。時々隣の人がクスクス笑いながら
私を見ますから間違いないでしょう。

チック症は当てはまるかも知れません。よく指を鳴らします。鼻歌もよく歌います。
同じ癖のある人が隣に来るまで、これが他人にとって不快なこととは知りませんでした。

ただ、この手のページは主に子供の症例について記述してあるだけなので対処方法も
本人に対してではなく、その子をもつ親に対して書かれている場合が多いため私には
あまり役立ちませんでした。

医者に通って薬をもらった頃もありましたが、根本的な解決にはなりませんでした。
ちょっとピリピリ感が収まるだけで、やはり周囲の状況までは変わらず、なかなか変化が
ないのでかえってイライラするようになり通院も薬を飲むのもやめました。

このことに気づかない頃の方が幸せだったような気がします。
520優しい名無しさん:03/07/07 23:49 ID:Xa2NrWHb
>>513
もちろん聞くだけというのもやってみました。でも全くわかりません。
どうやら一つの話題にあまり長い時間割かないようです。
話題がころころ変わります。そうこうしているうちに他の仲間が入ってきて
話題がまた変わります。私は3つ前の話題について考えています。
やっと内容を理解した頃には全然違う話題に変わっています。

絶望的にわかりません。チャットは黙って聞いているだけでも「寝落ち」
ということでごまかすことができるのですが、リアルで同じことはできません。
周りが楽しげに盛り上がっているだけに、1人のときより孤独感を感じて
耐えられません。

思うにある程度基礎がなければ練習にもならないと思います。
実際、3時間ほどチャットに参加していましたが、へとへとに疲れてしまいました。
521優しい名無しさん:03/07/07 23:53 ID:x500ywej
>>518
>実はその治療院の先生が昔からの知り合いで、
>例の患者さんのことをよく「どう対処していいかわからない」
>と言っているんです。

単純な解答で申し訳ないですが、
『病院(精神・神経科)へ行ってください』

その治療院の先生も対処がわからないのなら、
どうしてその人物を知らないこのスレの人間に結論が出せましょうか?
そういう行動をとる人は、ASの人じゃなくてもいますし、
精神疾患かどうかもわかりませんし、(前提にしたい様子ですが)。

病院へ連れて行ってください。そんなにその人が気になるのならば。
個人的に感じたことですが、何の治療院かわかりませんが、
知り合いでも、治療院のスタッフではない(様子の)あなたにいろいろ相談して、
患者の情報を漏らしているとしたら、
あまりそういう場所は好きではありません。

その人がASだと何かいいことがあるんですか?
病院へ連れて行ってください。そんなに心配ならば。
522優しい名無しさん:03/07/08 00:17 ID:g5GYCVvD
だね。
515が対処する問題じゃないと思うよ。
それに、治療院なら医療関係でしょ?
知り合いである治療院の先生に、その患者に心療内科のある総合病院を紹介するようにアドバイスすれば?

523515:03/07/08 00:55 ID:YExTFI5z
わかりました。
正直に言うと、「おかしい人」に何か病名を付けて
安心したかったというのがあります。
そういう人のことを気にしない努力をこちらがすることが
必要と思いました。
524優しい名無しさん:03/07/08 01:45 ID:g5GYCVvD
>515
あなたが素直で、頭の切り替えが早い方でよかった。

まったくの他人のことであるのに、下手に動くと、あなたがおかしい、なんて言われることもあるよ。
その人が、かなり奇異な人であることは周囲が知っているようだけど。
あなたは、直接関与すべきじゃないよ。あなた自身のためにも。
525優しい名無しさん:03/07/08 08:21 ID:t/wFyTdQ
>>520
うーむ……私は確定前スレの人間なので、参考にできるアドバイスができるか
わからないのですけど。チャットの話ではないところから。

私は会話のペースについていけないのが結構昔からで、でも親にいつも注意されていた
こともあって、今はそれなりに会話できます。でも、馴れない相手が沢山いるなかで
話すのはいまだに苦手です。あと、周囲で大きな音がしているような時だと相手の声
が殆ど聞き取れないし、精神的に疲れていると普通の状態でも会話をききとれな
くて困ったり。
今でも、二つくらい前のトピックについて考えているうちに話が進んでしまった、
なんてことはよくあるのだけど、10回に一回を除いてはその「前のトピック
について自分が考えたこと」は口に出すのを我慢します。そして、現在進行中の
トピックについて、他の人が話している内容から判断。それでもわからなくて、かつ
も知りたいときは「ごめん考え事してたら話に遅れちゃったんだけど、今何の話?」
と質問。でも大抵の場合はわからないまま流しているかな。それでも何とかなります。
一対一で話す時は、相手の話すターン、自分の話すターンを考えています。今はこの人の
話を全身全霊で聞くとき、今は自分の考えを伝えるとき、と。ギブアンドテイクというか、
会話というのは是認(または否定)の身振りを与えて、その分だけ相手から貰う行為。
普通の人はかなり短いスパンでそれをこなせるようなんですが、自分はどうにも
526続きー。:03/07/08 08:24 ID:t/wFyTdQ
ペースが遅いので、冗談の言い合いなんかには未だに入れません。仕方ないので黙って聞いてます。
でも、詳しい話のときは、可能な限り熱心に相手の話をきいて、フル回転で思考して、正確な
パスを返せるようにしています。変な方向にボールが飛ぶこともしょっちゅうですが(これは
比喩です。念のため。)丁寧にコミュニケーションをとるように心掛けていると、困った時他の誰かが
フォローを入れてくれたりします。……フォローして貰ってばかりなのですが。
馴れてない人と話すときは、言いたい事、考えた事の中でも口に出せないこ
との方がずっと多くて、惨めな気分になってしまったり……でも遣り取りしないと相手の
ことはわからないんだと思って、必要な場合は我慢。
でも正直、普段は一人で、いっぱい話せる親密な友人が何人か居れば充分な方です。
今は新しい環境で、親しい人があまり居ないので、しんどいことも多いです。

>>520さんが、どうしても人と話せなくて、苦痛だというのなら、別に話さなくても
わるくはないと思うのですが……なんというか、長いことひとりでいるとどんどん
思考が自分中心になってしまうし、なんだか自分の一部が錆びていく感じがあるので、
自分の状態と相談してできるだけ人とは接するようにしています。
527続きー。:03/07/08 08:31 ID:t/wFyTdQ
一番心掛けているのは、自分が嬉しかったらありがとうということ、かな。
あなたにこうして貰えて嬉しいよ、とか、こうできなくてごめんね、とか、助かっ
た、とか、そういった気持ちはきちんと言葉にすること。そうすれば相手も嬉しい
し、自分も嬉しいし。

長い上にわかりにくくてすみません。
でも、少しでも楽しく、人と話せるようになったらなあ、と思うのです。
無責任に、頑張ってください、というのは私は>>520さんではないので言えません。
差し出がましかったらごめんなさい。
528優しい名無しさん:03/07/08 08:54 ID:hfSJdBiu
ASの人は皆、幼児期周りに溶け込めないのでしょうか?
何だかASのサイトめぐってたらそういう記事ばかりだったんですが。
俺は物心ついたときにはすでにADDやASっぽい兆候がいくつかあったんですが、
記憶の残ってない幼児期はとにかく人なつっこかったらしいです。
やっぱただの後天的な対人恐怖ですかね?
529優しい名無しさん:03/07/08 09:19 ID:NLPR4tX1
人なつこいことと、周囲に溶け込めないことは、違うと思う。
就学前の幼児の場合で、集団行動がとれないで問題児あつかいになることって、いくらでもあるでしょ?
また、人なつこいのも過剰すぎれば、他人との距離感が掴めないってことにもなると思う。
だから、なんとも言えないな。

530優しい名無しさん:03/07/08 09:25 ID:hfSJdBiu
>>529
なるほど・・。
しかし就学前の幼児って、集団行動なんかとれるもんなんですかね。
常に本能のおもむくままに動いてそうな気が・・。
531優しい名無しさん:03/07/08 09:41 ID:IvkTyY4I
>>527
>一番心掛けているのは、自分が嬉しかったらありがとうということ、かな。

ありがとう、ごめんなさい・・・などは、
自分の向こう側に相手がいることを認識しているから言える言葉です。
相手との関係付けができるようになってくると、自然に出てくる言葉。

この種類の言葉が言えるというのは、人が見えてきているってことだと
私はいつも思います。素敵なことだよね。
こういう姿勢は、自分自身が相手とどういう風に関わるか見直す
いいきっかけになるよなぁと。大切にしたいよね。
532優しい名無しさん:03/07/08 09:59 ID:NLPR4tX1
幼稚園児でも、注意を受けたり、周囲の行動を観察し模倣したりで、
適切な行動がとれるように適当にパターン化していくものでしょ?
でも、飲み込みが悪いとか、パターン化するのが不得手とか、そういう子供はやまほどいるわけ。

集団行動といっても一列に並んで歩くとか、お遊戯するとか程度だけど。
533優しい名無しさん:03/07/08 10:19 ID:hfSJdBiu
>>532
うーん・・なんだか難しいですね・・。
そういうものなんですね。
しかしそんな飲み込みが悪い子供とかがやまほどいるんだったら
たいして目立たず問題児あつかいまではされないんでは?
534優しい名無しさん:03/07/08 10:50 ID:3s/Wpwm6
>>528
息子(幼稚園年長)がASと診断を受けている者です。
息子は、誰にでも話しかけます。知らないスーパーのレジのおばさ
んに「向こうのお店のお肉のほうがおいしかったよー」と、にこ
やかに話しかけます。通りすがりの知らないおじさんに「お母さん
の歳は3○才だよー」と話しかけます。
・・・私は毎日冷や汗です。
息子は幼稚園では入園当初は不安から担任の先生にベッタリ、身の
回りのことは「できない」、お遊戯は「したくない」、気に入らない
ことがあるとパニックになり教室を飛び出す・・といった具合でし
たが、今は自分のことはできるし、整列、お遊戯もできるように
なりました。大人しい子とは遊べるようになり、楽しくやっている
ようです。

535534:03/07/08 11:03 ID:3s/Wpwm6
ただ、心配なのは就学です。とても不安が強い子なので、
普通学級一本ではキツイかな、と。周囲は「学校生活のパターン
に慣れれば大丈夫」「普通学級に入れなさい」と言うのですが。
仮に、一見適応できているように見えても、本人には辛いのでは
ないかと思っています。なので、特殊学級に入れ、普通学級
へ交流させる時間を多めにとる、という方向も視野に置いてい
ます。(反対意見も多いのですが・・)
とてもお喋りで、社交的に見える子なので、「障害がある」
と私が言っても「そう見えない」「神経質にとりすぎ」という
人が多いです。
しかし、自分が喋るわりにはこちらの言うことが一度では理解でき
ないようで、何度も聞き返してきたり、不安になると「どうすれば
いい、どうすればいい」と独り言を言います。
536優しい名無しさん:03/07/08 11:30 ID:hfSJdBiu
>>534,535
いろいろ大変ですねー。
俺もできれば検査に行ってみたいんですが、うちの家系は世間体をめっちゃ気にするんで
そういう病院に足を運ぶという事自体許さないです・・。(´Д`;)
537優しい名無しさん:03/07/08 11:35 ID:t/wFyTdQ
ここ見てると私のハンデは大したことないようなので、お子さんの状態によっては
どうなのか、はっきりは言えないのですが。私は小・中ほぼ一貫(国立大付属学校
でした)の学校に通っていました。ぶっちゃけ卒業まで問題児扱いでしたが、
周囲の人たちが優しかったのと、付き合いが長かったのとで、無事、というか楽しい
学校生活を送れました。

でも、地元の学校に行っていたら絶対に苛められていたのでは、とは両親の言。口論に
なったとき、一度そっちがかえって(本人の性格を『矯正』する分には)よかったかも、
なんて母は言っていましたが……はっきりいって、私が今の性格になれたのには
小学校から中学校の頃にかけて多くの人たちに受け入れて貰えてたことが大きかった
と思う。なので、普通学級でも悪くはないのではないかと。ただ、環境は大事だと
思います。思えば、付属学校のイメージから世間では厳しいとされていたものの、
実際は「自主性を重んじる」タイプの学校でしたから。

そういえば昔の記憶って凄いのが多いかも。図書室で本を読むのに熱中して授業に遅れる
とかしょっちゅうだったし、駄々捏ねて先生に机ごと教室の外に連行されたり(良い先
生だったんですけどねw)パニックを起こして、落ち着こうと屋上の踊り場に隠れていた
ら友達が探しに来てくれたり、教室を逃げ出して一日飼育小屋でウサギと遊んでたり。一
緒にサボってくれる友人もいましたが(こら。両親にも多大な苦労を懸けてしまいました。
実は今もやってること自体はあんまり変わってない気がするのですが、一応大学(芸術系・
単科)まで行けてます。勉強などに関しては普通の子が多いらしいですし、普通学級から、
普通に進学した方が結果として本人の選択肢は増えるのではないでしょうか?
高校生の頃、完全に孤立してしまって大変だったりもしましたが、私はここまでこの道のり
を歩ませて貰えたことは幸運だったと思っています。
538優しい名無しさん:03/07/08 12:19 ID:hfSJdBiu
>>537
十分凄いと思います・・。
やはりそういう話を聞いてると、俺なんか全然まともだった気がします。
俺はもっぱら発表ができないとか歌を歌えないとか絵を描けないみたいな
人前で何かする事ぐらいにしか不自由はしてなかった気もします。
それも先生にぶん殴られれば泣きながらでも何とかこなしてたし。
今じゃ大学に来て一人暮らしで何も怒る人いなくなったんですっかりだらけて講義も行かず
半分ひきこもり状態になってしまってます。(´Д`;)
殴られないと何もしようとしないただのダメ人間ですね俺は・・w
あわよくば障害のせいにしようなんてほんま卑怯でした・・。
スマソ、逝きます・・m(_ _)m
539優しい名無しさん:03/07/08 13:07 ID:IvkTyY4I
>>537
この書き込み読んで、似た人生の人もいるんだなぁと。
私は、普通の公立→進学校で、その後、大学院まで進んでいる訳ですが、
途中、孤立したことや自分自身の障害(その頃はわからなかった)で苦しんで、
しょっちゅう、保健室や空き教室で、過呼吸発作起こしてしんどかったり、
池の周りをくるくるまわったりしてたけど、
しんどかったことはあるけど、ちょっとおかしくて楽しかったことも
たくさんあります。大学のスケジューリングには苦しめられているけど。(w;
>>538 逝かないで!みんな似たようなものだよ。(苦笑)

普通学級、特殊学級、どちらに進むにしても、何か得意分野で頑張れそうなら
その部分を入り口に社会と接点をもっていくこともできると思います。
粘り強く、優しく、厳しい先生が見つかることも大切ですが。(学校外で)
私は、理系の分野でも大学に入り、もう一度考え直して、音楽に進みました。
自分の力をアップするのも夢ですが、いつか、同じような障害を抱えている
子供たちと音楽するのも夢です。

どの学級に進んでも、とにかく、のびのび楽しく、
つまづいても泣きっぱなしじゃない、強い魂が育つといいですね。
私もしょっちゅう泣きますが、でも、楽しいんです。へんなもので。
540534:03/07/08 14:04 ID:3s/Wpwm6
いずれ社会に出て行く・・・それを考えると、健常児との接点を
たくさん息子に持たせることはやはり必要だな、とも思います。
臨床心理士の方の話だと、ある程度の対人トラブルは、耐性を付ける
上で大切らしいです。あまり、ぬるま湯的な環境だと大人になっても
弱い人間で、ちょっとしたトラブルにもすぐめげて、立ち直れなく
なりやすいそうです。
ただ、苛めがとにかく心配・・・酷い苛めにあって、それがトラウマ
になってしょっちゅうフラッシュバックを起こし、「自分はダメな
奴」と自己否定に陥ってしまう人も少なくないそうです。
幼いときの環境は、本当に大事ですね・・・ASの人は、昔のことを
鮮明に憶えていたりするんでしょう?
就学では、本当に日々迷っています。
とりあえず、いくつかの学校とは話し合いをしていますが・・。
541優しい名無しさん:03/07/08 21:31 ID:k78PXYkx
534さんの真摯に、息子さんの障害と向き合っている姿勢に、頭が下がります。
「積極奇異型」ですね。就学後に「受動型」に移行していけば、やっていけると思いますが……。
低学年中学年は、理解ある担任の先生がつけば、と思いますよ。
むしろ、課題になるのは自我に目覚めて社会的人格を作る高学年以降でしょうね。



542優しい名無しさん:03/07/08 22:52 ID:IvkTyY4I
読む練習・聞く練習
もし、文字がある程度読めたり、読めなくても有効かなぁと思う練習。
子供に発信者であると同時に「はじめ→おわり」までの集中力や
聞く練習をしてもらえるのではないかと思います。

用意するもの
簡単な絵本 お母さん(お父さん) ちびっこさん

お母さん「(絵本を持ってくる)お母さん、この本読めないの。
 〜ちゃん(くん)読んでほしいなぁ。」
ちびっこさん「やーだ」
(・・・といわれても、めげないお母さん)
お母さん「お母さん、おめめ痛いんだよ、読んでほしいなぁ」
(一抹の嘘に心が痛いが、「本に注意してもらう」をクリアしましょう!)

なんとか、本に辿り着いてくれたら、
必ず最初のページから順番にページを繰って読んでもらいます。
『順番に』がポイント。文字が読めないときにはあるものや絵の説明を
自由にしてもらってもいいです。
ただし、必ず『順番に』『そこにあるものに注意して』読んでもらうことが
ポイント。『順番に』を『最後までちゃんと』するのは結構大変なんです。

最後まで辿り着けたら、「ありがとう」を。
途中まででも、繰り返し、何かに集中して同時に相手に説明する練習になるので
試してみてください。ただし、本をみたら逃げ出しちゃうようになるかも・・・。
(それは、マズイ(w;
楽しいアレンジはお母さん次第!
・・・・・・・・・
自分が主体になっても、相手がいることを忘れない練習などなどにもなります。

元気に育て、ちびっこの仲間!!(謎)
543優しい名無しさん:03/07/08 23:10 ID:bvv9Fdgt
>>542
>お母さん「お母さん、おめめ痛いんだよ、読んでほしいなぁ」
> (一抹の嘘に心が痛いが、「本に注意してもらう」をクリアしましょう!)

…いくら訓練のためとはいえ、嘘はだめだと思う。
嘘が入ると混乱するよ。
その時その時はごまかせても、長じてなにか腑に落ちない気分になるかもしれない。
そのために母親にかるい不信感を感じてしまうかもしれない。
544優しい名無しさん:03/07/08 23:23 ID:IvkTyY4I
>>543
そっか・・・。嘘だめか。(w;
私は、うまく騙されたので(この方法で)ちょっと書いてみたのだけど。
(といっても、母親が、本当に弱視だったので。)
私なみに単純な子はこの方法で。。。

嘘じゃないリアリティが問題点か。うむ。
545優しい名無しさん:03/07/08 23:40 ID:MN1dZHAF
>私なみに単純な子はこの方法で。。。

チッチャイ時は良いけど、世界と言うものが分かってきた時に、
全人類を信じられなくなり、立ち直るのに30年ほどかかるけど、
それでよければどうぞ。
546優しい名無しさん:03/07/08 23:45 ID:IvkTyY4I
>>545
・・・そっか。そういう人もいるもんねぇ。
じゃ、この方法は絶対試さないでください!ということで。
反面教師にしてください。

実は、この間、私が授業中ぶっ倒れたのがこういうシーンだったのだよ。
外国なのだけど、「注視する」という一点に絞った訓練。そこに先生がいる。
訓練としては正しいけど、人間を扱っている気分じゃなくて
過呼吸発作を起こした。でも、この訓練が役に立つという人もいる。
教育の答えって、結局は>>545さんも書いているとおり、
30年くらい経たないとわからないでしょう。

人間は難しいなと思うよ。障害云々の前に、人間は本当に難しい。
547520:03/07/09 00:21 ID:hSqCvKDG
>>527
>一番心掛けているのは、自分が嬉しかったらありがとうということ、かな。

これが私には殆どありません。
困っている人を助けるのは当然だろう。知らない人に教えてあげるのは当然だろう。
という考えがあるので、実際に助けてもらったときも「当然のことをしてもらった」という
感じしかないので、嬉しいとかいう感情が起こりません。ですから「ありがとう」の一言
も自然には出てきません。

どうやら普通の人のなかでも特に人気のある人はこういう礼儀作法に厳しいようです。
そして、私の場合、人気者(大抵の場合リーダー格)から真っ先に嫌われるため
気づいた頃には総スカンを食らっています。

さらに一度嫌われるともう取り返しがつきません。周りは私をネタにすることでより結束
していくように見えます。

全てわかってしまった今でも、感謝とか嬉しいという感情が殆どありません。だから社交辞令
としてとりあえず「ありがとう」といって話題の終止符にしています。

もしかすると私はASではなく、ただ単に性格が悪いだけなのかもしれません。

ではどうしたら性格がよくなるのだろうか?相手の立場になって考えろと言われますが、
先に書いたとおり私と他人は全く別の思考回路をもっているのでそんなことはどうしても
無理です。相手の立場になった振りだけで、やはりわかりません。
548優しい名無しさん:03/07/09 00:55 ID:XYl/3akJ
通常人でも「ありがとう」「ごめんなさい」を言うことに気づかない人もいるし、
素直に言えない人もいる。

頭をさげるだけでもいいんだよ。
「どうも」って言うだけでもいい。

549優しい名無しさん:03/07/09 01:03 ID:hSqCvKDG
今、やっと一冊本を読み終えました。
「ずっと「普通」になりたかった」 グニラ・ガーラント著

かなり重度なASの方の自叙伝です。これを読むと、ここに集まる、自称ASの人の
殆どは自分がASと思えなくなるでしょう。彼女の家庭環境に至っては殆ど地獄です。
私の場合、ここまでひどくはありませんが、かなりの数の共通点がありました。

結局のところ彼女は、「最悪の状態」から「悪い状態」に改善しただけで普通には
全然なれていないのです。この本の紹介文には「少し気が楽になった」とかありました
が、私は「なんだ、結局普通にはなれないのか」という失望感しかありません。

幼い頃からずっと自分の欠点ばかり見ていた彼女が、最後になってやっと利点を認めること
ができるようになってます。このことで少し精神的に楽になっているようです。
しかし私はとっくに自分の特殊な能力は理解しているので、これを結論にされては
なにか物足りなさを感じます。

この訳者もASで悩んでいます。結局のところ、「普通になる必要などない」というのが
結論らしいです。
550優しい名無しさん:03/07/09 01:20 ID:hSqCvKDG
>>548
よく人から「素直じゃないね」と言われます。
でも根本的に違うのです。人の親切を当然のことと解釈してしまうのです。
こういう自分勝手な解釈をするのが自己中の特徴です。

自己中というのは厄介なもので、自分では気づくことができません。
私が自己中とわかったのは、私の陰口を聞いたからです。

たまたま見ていた教養番組で自己中が取り上げられていました。
自己中の父親が息子に対してこういいます。

「俺は精神異常者なんだ!」

俺は精神異常だから、息子のお前はもっと俺に尽くせと言いたいのです。
気づかないということは恐ろしいことだとつくづく思いました。

だから通常人のできないのと私のできないのは同じ問題ではないのです。
アスペルガーを免罪符にしようなどとは思っていません。
最近は、私がありがとうというのを待ってるのがわかるようになったので、
ありがとうと言う習慣をつけるよう心がけてます。
551優しい名無しさん:03/07/09 01:33 ID:1SlMl9jK
私の本当の夢は、人間になることだったりします。
どこまで頑張っても人間になれない気がする。
それでも、頑張っていればいつか人間になれるような気がして、
本当になりたい人間が何かもわからないのになぁ。
552優しい名無しさん:03/07/09 02:18 ID:JUXCYSV2
>>547
禿同・・・
自分もそんな感じです。

正義観も強く、不正を嫌い物事をうやむやにできません。
仕事も厳しくしてますが、なぁなぁでやっていきたい人達には凄く嫌われてまつ。
553548:03/07/09 02:42 ID:XYl/3akJ
うん、職場にASらしい人がいて、とてもわかります。
(超)論理的というか、微妙なニュアンスがつかめないんですよね。
でも、本人はASと自覚していないんです。

たとえば、忙しいので仕事を手伝ったりしても、本人は用があるので残業しないなどと言われたりします。
はっきり言って腹が立ちます。で、すぐに「でも、この人は、わからないんだなあ」と悲しい気持ちになります。
まあ、最近は本人が納得いくまで、ゆっくり説明をするように努力しています。
554548:03/07/09 02:47 ID:XYl/3akJ
で、そのASの人は、素直で真面目なので、注意して仕事を振れば、期待に応えてくれます。
複雑な判断はさせず、シンプルなオーダーにしています。
人の役に立つことを実感できるのは、とても嬉しいようです。
555548:03/07/09 02:51 ID:XYl/3akJ
あと、547さんは、「素直」ですよ。
これは547さん自身の考えや感情に「素直」なのだと思います。

でも世間では、自分本位で考えますから。
たとえば私の言うことを、「素直」に受け入れるか。受け入れられれば「素直」、
理屈をこねて拒否すると、「素直」じゃないって思ってしまうのですよ。
理屈をこねないで。「わからない」って言えればいいですよね。

556優しい名無しさん:03/07/09 07:17 ID:1fVftuG5
>>549
なんで自閉症と思えなくなるの?

私もその本、共感というか好きです。
ドライな残虐性がいいんですよ。
「つみきが倒れても重ねることにしか…」
とか
「SEXは人間関係にちょうどいい」
よく、性悪説っていうんですか人間は強欲が本質っていうのあるけど
人間の本質ってこういうドライなもんだと思うのよ。
557優しい名無しさん:03/07/09 07:53 ID:d33yLvaL
>>556
ここまでひどいのがASなのか?と思ったからです。
「人の顔が一人一人違うと理解できなかった」
「横断歩道を渡ることができない」
「四則演算の記号を間違える」
「ものには全て裏側がある」

しかし普通の人をいろいろ観察して自分なりに解答をみつけようと
するのは最近の私と同じだと思いました。
558優しい名無しさん:03/07/09 08:19 ID:d33yLvaL
>>552
私も正義感は異常に強いということを最近知りました。

特に仕事上で白黒付けないと納得できないことが多いです。
だから相手がどんな偉い人でもはっきりいいます。
「あなたの考え方は間違っています。そんなことをやっていてはいつまでたっても
この仕事は終わりません。」

さらに言葉もきついようです。相手の提案に対して
「なんでそんな非効率で無意味なことをしなければならないのですか?」

周りが他者との折り合いを付けるために無理やり妥協的な仕様を作っているのが許せな
かったのでした。

先輩から酒の席で言われました
「お前、相手もそれなりに時間かけて考えてきてるんだからもうちょっと考えて
言えよ」

私はそんな簡単なことに長時間かけてるなんてなんて無駄なことをする人たちだ
と思ったのですが、どうやら「時間をかけて」というのが別に長時間とは限らない
こととはわかりませんでした。

「そう言わずに、仲良くやろうよ」と別の先輩が言います。

冗談じゃない、仲良しごっこしてる場合かよ。
さすがにこれは陰で言いました。でもいまだに私の考えは間違っていないと思って
いますが、多分間違いなのでしょう。
559527書いた人:03/07/09 09:33 ID:xMTIicu1
コミュニケーション論で
期待と予期って話がある。
「人間は常に相手の期待を予期して行動する」

たとえば、「ありがとう」の話。
助けたのが相手なら、相手はある程度礼を言われることを期待しているし、
助けたのが自分なら、やっぱり礼を言われることを期待してる。
なぜなら、コミュニケーションっていうのは「そういうもの」だと学習しているから。
そういう所はきちんと遂行していった方が、いろいろと上手くいく、ということ。
この辺りは、その人が納得してるかどうかはあんまり関係ない。

それに、困ってる人は助けるのが当然……は尤もだけど、自分が人に何かするとき、
お礼があった方が嬉しいから、助けてもらった時にはお礼を言うようにしてる。
期待を予期して行動するってのはたぶんこういうことなんだと思う。
560548:03/07/09 09:36 ID:CqUUGYy7
>>558
正義感というか、論理的にこだわるということでしょうか?
通常の人は、損得で考えて、主張しても自分にメリットがないと判断すれば、主張をやめ曖昧にします。
妥協というよりも、意味がない、自分にとって得るモノがないので。

ただ、曖昧で和を重んじる日本人の民族性もあるのでしょう。
しっかり、はっきり自己主張することは、合衆国なら受け入れてもらえるかもしれませんね。

>先輩から酒の席で言われました
>「お前、相手もそれなりに時間かけて考えてきてるんだからもうちょっと考えて
>言えよ」

いい先輩だと思いますよ。
561優しい名無しさん:03/07/09 09:36 ID:xMTIicu1
>>558
>「そう言わずに、仲良くやろうよ」と別の先輩が言います。

話半分話半分。そんな人の言うこといちいち聞いてたら身が持ちません。
話半分で済ませられなくても、そういう訓練はしたほうがいい。
ASって只でさえ疲れるのに、余計な苦労を抱え込むのは控えたいものだし。
そういうときは、「そうですね、ちょっと言い過ぎました(にっこり)」
…………最低ですか私。
でもそうやって反応できるようになるまで、大変だった。
でも、出来ないことではないと思う。

それから、笑うとき、いつもしてないと頬の筋肉が引き攣って綺麗に笑えなくなるから、
鏡の前で練習してます。けっこう大事です。
562優しい名無しさん:03/07/09 09:45 ID:xMTIicu1
>>560
たしかに、「言ってくれる」ということはすごいいい先輩ですね、そういえば
私も、周りの人のそういう親切?というか好意に気付かないことが多い気がします。
ASの人って比較的、という事が多そうです。なんというのか。

>>549
自称ってゆーかなー……どうして自称にこだわるのかわからない。
私の症状は軽い方だと思うけど或いは、単に、他の部分で上手くフォローして
きていたのかもしれない。このスレにあったIQ診断受けてみたら結構高い方だったから。
私は診断前スレの者だけど、自分が興味のある話、気になる話が多いから
今の議論(?)に参加してます。それだけです。自閉症、と呼ばれる人たちの
話を読んでも、おなじ傾向の延長線上だ、この話わかるな、と感じるし。
白か黒かじゃないと思いますよ。
563 :03/07/09 10:25 ID:aSUiq2di
>>562
>>549は字義しか見ていないと思われ
564優しい名無しさん:03/07/09 10:56 ID:dxlE9uZL
>>557
彼女が酷いと思ったのは
テンカン?ヒステリー?的な母親がいたというとこだね。
リキニンコさん?だっけ?あの人の後書きにちょっと共感だったかなくらい
あんまり他人の共感って好きじゃないんだよね
565優しい名無しさん:03/07/09 10:57 ID:vpJMPgqa
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
566どうせこいつもアスペなんだろー:03/07/09 13:23 ID:+lztoVrY
長崎市で男児の全裸突き落とし殺害事件
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057237181/
567優しい名無しさん:03/07/09 20:37 ID:qDG/54WL
  【ほんとに】アスペルガー症候群【自閉症?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053071614/l50
568優しい名無しさん:03/07/09 20:45 ID:sXwGti2q
569アスペは犯罪者予備軍:03/07/09 20:49 ID:QdICLoBC
   ___________
    | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | DEATH(死神)
    |;;;Λ札Λ ;/\ |
    |;,ミ゚∀゚,ミ/ヽ  l| 正:別れ・急激な変化・停止状態・愛の終り・過去を捨て去ること・
    |;;;,> ,/ U;;;;;! /;|   病気や事故の暗示・損失
    |;''/ V;;;;;;;;;|/;;;| 逆:立ち直ること・よみがえる愛・取り戻せる愛情・方針の変更・
    |;;;;;;,,W;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   九死に一生を得ること
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
570優しい名無しさん:03/07/09 23:57 ID:AF9IOC4t
12歳少年の事件・・・他人事とは思えなくて凄く鬱でつ・・・
571優しい名無しさん:03/07/10 00:26 ID:v5Y8zFHq
>>570
私たち、大人がしっかりしないと。鬱でも、今はしっかり立たないと。
障害や疾患を持っていたにせよ、ここまで辿り着いたのだから。

かつて子供だったことを忘れていない大人は、きっと力になれることもある。
命や魂の力は、強い。
572優しい名無しさん:03/07/10 01:19 ID:VpEfzvh3
>>559
>お礼があった方が嬉しいから、助けてもらった時にはお礼を言うようにしてる。
何度も書いているのだが、私にはこういうのがないのです。嬉しくないのです。
例えば、自分の好きな女の子に言われたら私でも嬉しいと感じるでしょう。でも他人や仕事仲間に
言われてもなんにも感じません。
普通の人にはやはりわからないようですね。

>>560
>正義感というか、論理的にこだわるということでしょうか?
論理的なこだわりを極端に強くしたものという意味で正義感と言ってます。
どう違うかと言うと、論理的に間違っているものを「敵」として攻撃する傾向にあります。

>>561
>話半分話半分。そんな人の言うこといちいち聞いてたら身が持ちません。
聞き流す話としっかり聞かなければいけない話の違いもわかりません。
「話し聞いてる?」というのと「聞き流せよ」がちょっとの違いで言われるので非常に困惑します。

>>562
>自称ってゆーかなー……どうして自称にこだわるのかわからない。
>>563
>>549は字義しか見ていないと思われ

これも理解に時間がかかりますね。ここでASじゃないかと言ってる人たちは全てが医師の診断を
受けたわけではないでしょう。私もです。だから「自称AS」です。字義以外ありません。
どうも普通の人は私の発言から行間読んで怒ったり、疑ったりします。
実際の会話もこんなやり取りが多いです。会話中に相手の表情が変わったりするので非常に
疲れます。

>白か黒かじゃないと思いますよ。
白黒つけたがるのもASの特徴らしいです。
573優しい名無しさん:03/07/10 02:15 ID:jFEH8DWy
>>534
私は子供のころはASとは思われずに周りの理解が無かったので性格異常と言われ
続けていたのですが、
知能面では何も問題なかったので普通学級に入れられました。
人との距離が測れずにいじめにもしょっちゅうあいましたが、学習効果で乗り切り
ましたよ。私は子供のころは不安になったら泣き叫んでいましたがいざその環境に
入れられたら場に受け入れられようと自分なりに努力はしていましたから頑張れました。
お子さんの性格を詳しい部分まで知りませんが、聞いた範囲では私も普通学級に
入れることをお薦めします。

>>558
昔の漏れを見ているようだ(w
世の中には善悪や正誤だけではなく、人それぞれの価値観がある事を分かる為に、
色んな人と交流した方がいいんじゃないかなぁ。
そんなこと分かってる!と言いたいでしょうけど、例えば自分の横で
2ちゃんねるは掲示板かそれとも便所の落書きか、等と言う人によっては
どうにでもいいことを2ちゃんねるに嵌まっている我々がいくら熱く語っても
時間がかかればかかるほど一般の人達は我々を冷めた目で見つめるだけであって、
理解は得られません。
要は、貴方が冷めた目で見るほうになるか、それとも見られる方になるかって
ことだと思いますよ。
当然、人に何と言われようとやらないといけないことはあるから、それは自分一人で
当事者以外を巻き込まないようにやれば、周りからは何とも言われませんよ。
574優しい名無しさん:03/07/10 04:35 ID:6E0gWzKq
>>573
>>77あたりでも言ってますがASの人ってなんというか、言葉の意味を
直にしかとらえられないみたいな事を聞くんですが。
2ちゃん用語の『漏れ』とか何かが漏れてるのかとか本気で思いこんで
『俺』からきてるとか理解できないもんなんじゃないんですかね?
575優しい名無しさん:03/07/10 08:25 ID:Sg9DHEUS
>>572
頭は良いので、それくらい理解できまつ。
576優しい名無しさん:03/07/10 08:28 ID:adx6OBec
まつだゆういち君はアスペルガーの可能性があると思う。
小学校時代にアスペルガーを疑った人はいないのだろうか、、、
長崎自体に浸透していないのか
577優しい名無しさん:03/07/10 08:42 ID:C2RgZE0s
>>561
>話半分話半分。そんな人の言うこといちいち聞いてたら身が持ちません。
聞き流す話としっかり聞かなければいけない話の違いもわかりません。
「話し聞いてる?」というのと「聞き流せよ」がちょっとの違いで言われるので非常に困惑します。

「この人の言っていることはおかしい」と感じたとき、自分の中で数回確認して、
やっぱりおかしいと感じるようなら、返事だけきちんとして、実際の行動に、毎回
移す必要はないと思いますよ、っていうことです。
これなら通じますか?
578優しい名無しさん:03/07/10 09:22 ID:C2RgZE0s
それから、572:VpEfzvh3(IDです)さん。

あなたの文章を読んで気になったことがあるので、質問させてください。
あなたの普通って、なんですか?

>普通の人にはやはりわからないようですね。

私は、普通という言葉の定義がわかりません。
だから、殆ど使いません。英語で言ったらA LITTLEくらいの頻度です。
こんなことにこだわる人ってあんまり居ないみたいだけど、普通という言葉は濫用
されすぎているように感じます。まあ、自分が変だとか、変わってるとか、おかしい
とか言われ続けた(とくに母に)反動のようなものかもしれない。

因みに、こう質問すると大抵の人は
「普通ってことは普通ってことだよ」とこたえます(w
579優しい名無しさん:03/07/10 09:22 ID:C2RgZE0s
あと、「嬉しくなくてもお礼を言った方が良い理由」については>>559に書きました。
(読んでくださいましたか?)
「わからないからやらない」じゃなくて、どうしてそうなっているのか思考して、社会
との摩擦を減らそうと努力することは大事だと思う。わたしはこれまでずっと「なんで?」
「なんでそうなってるの?」「なんでそうしなきゃいけないの?」「当たり前ってなに?」
という問いばかり繰り返していた所為で先生や親を困惑させていたけど、
これが、私なりの努力でした。自分で呑み込みさえすれば、なんとか行動に移せたから。

自分はASだからこうで当たり前だ、と思考停止してしまったら、その先ずっとASだから人と話せ
ない、ASだから違和感のある言動が目立つ、ASだから……な人のまま。
わたしは、そんなのは嫌です。
(一応付け加えると私は『そういう傾向』のある人間ではあれ、明確にASではないのですが)
何故なら、その所為で、自分がやりたいことをやったり、それを人に認めてもらったり、という
ことが出来なくなることがこれまでたくさんあった。それを、繰り返したくはないと考えます。
580優しい名無しさん:03/07/10 09:40 ID:KxWiQ+qo
長崎12歳ショタ殺人君

1 成績はとてもいい
2 人懐こい良い子(近所の人の印象)
3 年下の子供とよく遊んでいた
4 遊びながら周囲の大人にしきりに時間を聞く
5 思い通りにならないとパニックを起こし教室を飛び出す
6 精神的に年齢より幼いと思えるところがある(教師談)
7 休日に制服着てる、皆はあまり履かない学校指定靴を履いてる ←融通が利かない?

他にも色々…解釈の仕方によるが、ちとアスの疑いあるかもとオモタ
581優しい名無しさん:03/07/10 09:49 ID:6E0gWzKq
>>576
かなり可能性あるよね。
つか俺長崎出身だけど、長崎じゃ無理無理。
あすこは時代が全然違ってるから。
AS、ADHDはおろか場面緘黙症や対人恐怖症すら理解できる人いないし。
今頃体罰が問題視されてきてる程度よ。
582優しい名無しさん:03/07/10 10:00 ID:C2RgZE0s
最初にどうでもいい疑問をひとつ。
12歳はショタなのか?!

ことにASみたいなハンディキャップを持ってる場合、人格に歪みを抱える危険性は非常に高いような。
あと、他の存在にどれだけ感情移入できるか(=「痛い」「苦しい」「嬉しい」「哀しい」など)は、その人
の育った環境にかなり左右されると思う。自分を認められた経験が少なくて、感情移入ができない状態
になってしまった可能性も高い。それはつまり、躊躇わずに人を殺せてしまうことだよね。

でも、大事なのは>>571さんが仰ってたことではないかと。
583571:03/07/10 10:07 ID:v5Y8zFHq
今回、もしも病名や疾患などが一人歩きした場合、
私は抗議するつもりです。
584優しい名無しさん:03/07/10 15:35 ID:JQzkwrj6
長崎市の種元駿ちゃん(4)誘拐殺人事件を巡り、インターネット
掲示板に、補導された男子生徒の名前を挙げたとみられる複数の書
き込みがあったことがわかり、法務省人権擁護局は9日深夜、掲示
板管理者に対し、書き込みの削除を要請するメールを送信した。
だが10日午前の段階で、発言は依然として削除されていないと
いう。

 人権擁護局によると、9日夕、「補導された生徒の実名が掲載
されている」との情報提供があった。掲示板を調べたところ、
犯人として複数の少年の名前や住所、中学校名などを書き込んだ
、二十数件の発言や書き込みが見つかった。
585優しい名無しさん:03/07/10 18:52 ID:EUIF2Q7i
>>574
最初は戸惑うけど、2チャン用語の程度や法則(?)を頭に入れて、
それが使われた文を何度も見掛けてればいつかはわかるよ。
「漏れ」って、本来は「俺」って入ってなきゃ説明つかないとこに使われてるでしょ。
だからわかったよ。
「池沼」の意味は依然として全く不明ですが…。
「鬱だ氏脳」は最初、年寄り言葉で鬱を嘆いてるとばかり思ってたけど、
「鬱だ死のう」を見掛けたからわかったよ。
発音がおんなじ。w
ASと言えど、ピンキリで、こっちの場合はその位わかりますよ。
586優しい名無しさん:03/07/10 19:30 ID:aRl0lvLc
愛藻ってi-modeの事だったんか。今日気付いた。

で、いけぬまって何だ。
587やれやれ・・・:03/07/10 19:46 ID:NJZFm6OB
>>576
若い男で、大人しく孤独で、知能が高く、非行歴も無い。
猟奇的な事件が起きる度に、繰り返し出てくるキーワードですな。

規範意識が高く、学校の成績も良いという陰で、
親しい友人がいない、強い拘りがあって異常な事に興味を持ったりする、
ASの特徴に当てはまってしまいますな・・・・・。
588優しい名無しさん:03/07/10 19:47 ID:wUi8Mcb1
昔から思っていることなんですが、

「ワンリトル・ツーリトル・スリーリトルインディアン・・・」
という歌を聞くと、
「1L(リットル)・2L・3L・・・」
と、ポリタンクを抱えたインディアンの子供を想像してしまう私は、
言葉の理解力が足りないのでしょうか?
589優しい名無しさん:03/07/10 20:45 ID:/CjcbDe2
>>585
訓読みじゃないって・・・
590優しい名無しさん:03/07/10 23:55 ID:jFEH8DWy
ここんとこ毎日発言してるなぁ・・・珍しい。

長崎の少年容疑者ですが、皆さんが仰しゃるようにASかもしれない。
ただし、ここで論じるのは彼がASか否か、あと彼がASだったらどうしたら
いいか?ぐらいまでしか触れない方がいいと思う。
また固有名詞が必要かどうかの議論もあるでしょうし、多種多様な価値観があると
思いますが、このスレはどのような形であれ真面目に議論が出来る場だと思って
いますので、落ち着いてマターリいきましょ。

小難しい単語ばっかり使ってらぁ。やっぱりASだな>漏れ
591優しい名無しさん:03/07/10 23:56 ID:jFEH8DWy
ID見れば分かるだろうけど573=590ね。

>>588
んなこたぁ無いっす。(w
そんなことはどんな人でもあると思う。
592優しい名無しさん:03/07/11 00:14 ID:ObHdQEwy
>>587
あれ、今回は詐称だとか根性で治せとかテレビの見過ぎって言わないの?(w
593優しい名無しさん:03/07/11 00:23 ID:rN6uOhT1
本物ののASの人(ペンギンさんとか)の文章って何というか、
別世界で生きているような印象を受けるのは俺だけですか?
俺もけっこう当てはまってたんでなんとなくASかなとか思ってたんですが
そういう人の文章を読むと全然違うなと確信してしまいます。
594優しい名無しさん:03/07/11 01:20 ID:2SfHxc+g
>>578

私にとっての「普通の人」は、私以外の人のことです。
私はどこに行っても圧倒的少数派に属してしまいます。おそらくこの掲示板でもそうなるでしょう。
そして大抵の多数派はイレギュラーな私を排除しようとします。私も多数派に入って安心したいの
だけど、なぜか少数派になり孤独なままです。

具体的な例をあげると

相手の発言について、瞬時に考えて直ぐに返答できる。(私は1,2時間考えないと無理)
意外なところで知ってる人に会っても直ぐに対応できる。(私は混乱して挨拶をすっぽかします。)
行間を読み取って、言葉の裏に隠された意味を解釈したり、行間に意味を隠して発言する。

わからないからやらないなんて言ってませんよ。どうしてそういう風に受け取るんですか?
嬉しいと感じないから「ありがとう」の言葉が自然に出てこないと言っています。
さらに、会話の終止符として「ありがとう」を言うようにしています。
リアルタイムでの行動が困難なのです。思考が停止してしまうのであって、
諦めてるわけではありません。なぜならずっと「普通になりたい」と願っているからです。

>(一応付け加えると私は『そういう傾向』のある人間ではあれ、明確にASではないのですが)
あなたは普通の人ですよ。
595優しい名無しさん:03/07/11 01:32 ID:2SfHxc+g
>>585

ちょっと違うと思う。
独特な単語ってのは学習すれば覚えるものです。それはASでも同じだし、そういう
言葉遊びはむしろ得意分野です。
単語の取り違いじゃなくて文章の意味をそのまま受け取ることがASの特徴です。

「おまえ頭のねじはずれてるんじゃないか?」
といわれてねじを探したりする。

もちろんこれは子供のASの特徴。

ASの大人に対して
「お前こんなことも知らないようじゃ死んだほうがましだぞ」
と言うと真っ赤になって怒ります。普通の人でも頭にきますが、
ASの人は体が震えるほど怒り狂います。(私がそうです。)

文字通り受け取るのがASの特徴です。
596優しい名無しさん:03/07/11 01:36 ID:2SfHxc+g
>>587

>親しい友人がいない、強い拘りがあって異常な事に興味を持ったりする、

それは違う。異常なことに興味を持つのではなく、「些細なことに異常にこだわる」だ。
ここで取り違えるとAS=犯罪予備軍になりかねない。

597578:03/07/11 02:13 ID:GUpJt8e7
>>594
その定義ははじめてききました。たぶん。
衝撃でした(本当に。
自分が感じたことを上手く説明できません。困った。

……ちいさい自分が声を張り挙げて頭の中で泣いているみたい。
混乱気味。まあ、結構よくあることなんですけど。
一方で、ふざけるなと思ってる自分がいます。

誤解を正しておきたいので、まず。
>あと、「嬉しくなくてもお礼を言った方が良い理由」については>>559に書きました。
>(読んでくださいましたか?)
>「わからないからやらない」じゃなくて、どうしてそうなっているのか思考して、社会
>との摩擦を減らそうと努力することは大事だと思う。

これ、リアルタイムでこんなこと考えてるわけじゃないです。
リアルタイムで失敗することが多いから、後から自分で思考したんです。
「どうして他の人がそう行動するのか」うまく理解出来なかったから。
598優しい名無しさん:03/07/11 03:04 ID:rN6uOhT1
>>594
>相手の発言について、瞬時に考えて直ぐに返答できる。(私は1,2時間考えないと無理)
↑これはなにもASの人に限らず苦手な人いますよ。
俺だって何言ってるのか考えてるうちに相手がしびれを切らして
どこか行ってしまったなんて事しょっちゅうです。
全ての発言が理解に1〜2時間かかるというなら話は別ですが。

>意外なところで知ってる人に会っても直ぐに対応できる。(私は混乱して挨拶をすっぽかします。)
↑これはさすがに普通は判別できますね…。

>行間を読み取って、言葉の裏に隠された意味を解釈したり、行間に意味を隠して発言する。
↑意味がよく分かんないのでノーコメントで…。
599578:03/07/11 03:16 ID:GUpJt8e7
考えれば考えるほどわかんなくなる話で。

>そして大抵の多数派はイレギュラーな私を排除しようとします。私も多数派に入って安心したいの
>だけど、なぜか少数派になり孤独なままです。

このスレ、けっこう色んなタイプの人が集まってるみたいです。
なので多数派も少数派もないような印象が(推測ですが。
改めて調べてみたのですが、ASの定義じたいかなり曖昧らしいです。
こことか読んでそう感じました。↓
http://google.ne.jp/search?q=cache:NYJfCacRwN0J:member.nifty.ne.jp/unifedaut/howold.htm+%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E3%80%80%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8

AS(この他ADやらなにやら)という言葉そのものが幻想なんじゃないか、と、そ
んなことを思った真夜中。結局みんな、「ふつう」と違う状態に名前を付けたい
だけなんじゃないのかな。そうすれば安心できるから。
600優しい名無しさん:03/07/11 03:21 ID:GUpJt8e7
>>598(リアルタイムで失礼)
>>意外なところで知ってる人に会っても直ぐに対応できる。(私は混乱して挨拶をすっぽかします。)
>↑これはさすがに普通は判別できますね…。

私、判別できても対応はできないかも。。
相手が「すごく親しい」と「顔見知り」の境界線上の相手だったりすると
どういう態度で声掛ければいいかわからなくて、ちょっと混乱してから結局
無視してしまう。で、後からちょっと自己嫌悪。

ガッコでもそーなんだから困る。
ま、フツーにもある話ではあるのかも。
601優しい名無しさん:03/07/11 06:33 ID:ic4E6VaN
長崎の12歳の少年だが…

・整理整頓ができない
・落ち着きがない
・子供じみた行動をとる
・衝動的である

以上の点から考えると少年はアスペルガーである。   
602優しい名無しさん:03/07/11 06:40 ID:cbNlYOed
>AS(この他ADやらなにやら)という言葉そのものが幻想なんじゃないか、と、そ
>んなことを思った真夜中。結局みんな、「ふつう」と違う状態に名前を付けたい
>だけなんじゃないのかな。そうすれば安心できるから。

哲学や社会学的に考えるとおっしゃる通り。同意するよ。

日々の生活をしていく上で、胃潰瘍は普通の状態と違うだけ、糖尿病も普通と違うだけ、
なーんて、思想は有害であって、何の慰めにもならない。
てな事を考えられるだけの大人になれると良いね。
603優しい名無しさん:03/07/11 06:45 ID:cbNlYOed
>>601
ADHDの疑いも消えないけど、まぁ似たもんだから問題なし。
てか、報道機関はそれを暗に示したがってると読むべき。

通院歴については一切の報道が無い所を見ると、診断を受けてないのかな?
親は何なんだ?てな感じ。

まぁ報道機関としては、無茶苦茶報道したい大ネタなんだろうけど、
未成年、精神状態は?、と言う事で、無茶苦茶報道しにくいネタなんだろうね。
もしかすると、ご両親にも何らかの問題があるのやもしれんし。
604優しい名無しさん:03/07/11 08:29 ID:+sBX23/k
今TV見てたら、>>601の見解って単に中学校の校長のみの発言だな。
校長の意図的発言かもしれない。
605時代は個人主義:03/07/11 08:58 ID:kuTUtfH7
◎もしかして、長崎の少年はこれでは!?
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラムに属す)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚のいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感らしい)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い   
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
606優しい名無しさん:03/07/11 10:37 ID:gr3+nKME
短絡的な思い込みしてる人が多いみたいだな。

ASは基本的には自閉症のサブタイプだから、
自発的・積極的に人との関わりを持とうとはしない。
むしろ回避したがる傾向がある。
対人回避傾向のある者が、対人犯罪を目論むだろうか?

偶発的な事件と違って、故意の犯罪なのだから、
自発的な働きかけをしていると見ることが出来、
この点で違う要因を当てはめて解釈するべきだと思うが。

確かに、本人の性格タイプとしては共通点を見ることが出来ると思うが、
少なくとも純然たるAS傾向=犯行要因とは言えない。
むしろ逆ではないか?
607優しい名無しさん:03/07/11 10:53 ID:NrrKbgka
>>606

うーん、ASが自閉症のサブタイプであるというのはその通りでしょう。
でも自閉症者が自発的に他者とかかわろうとしないというのはちょっと違うような。
それはむしろ統合失調的かもしれない・・・

コミュニケーションの方法に問題はあるが、双方向のかかわりができる人や
自発的には無理でも受け身のコミュニケーションならさほど問題なくとれる人もいます。
コミュニケーションに難があっても、他者に興味がないのとは違うと思うよ。

こんどの少年がASの範疇にはいるかどうかはわからないけど、
発達に何らかの偏りがあるかもしれない。

AS母集団の犯罪率は健常者の犯罪率と同等か、むしろ低いでしょう。
一件がクローズアップされるとステレオタイプ化されやすいけど。
608優しい名無しさん:03/07/11 12:19 ID:Ge7I806I
>>606
>自発的・積極的に人との関わりを持とうとはしない。
>むしろ回避したがる傾向がある。

短絡的な思い込みしてる人みたいだな。
これは高機能自閉症の方と勘違いしているのでは?
ASの特徴に、積極的に一方的に話し掛ける事がありますよ?
長崎の少年が矢鱈に「今何時ですか?」と誰にでも質問しているのは、
ASの特徴が見えるのでは?(ソース北海道新聞今日の朝刊)

534 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:03/07/08 10:50 ID:3s/Wpwm6
>>528
息子(幼稚園年長)がASと診断を受けている者です。
息子は、誰にでも話しかけます。知らないスーパーのレジのおばさ
んに「向こうのお店のお肉のほうがおいしかったよー」と、にこ
やかに話しかけます。通りすがりの知らないおじさんに「お母さん
の歳は3○才だよー」と話しかけます。
・・・私は毎日冷や汗です。
609優しい名無しさん:03/07/11 12:31 ID:eelx0w+6
北海道新聞にまず抗議だな。
610優しい名無しさん:03/07/11 12:39 ID:SDxFBL+X
さて、ASだが質問ある?
毎日キーボードのボタンずらしても普通に打てるか?にハマッテルw
611優しい名無しさん:03/07/11 12:46 ID:IpokRm5k
>>595
ASでも、全員が全員あなたの様な反応をする訳ではありませんよ。
少なくとも、こっちは。
受動型メインのタイプなので、よっぽどショックな事言われ(され)ない限り
パニックが行動化しないし、あのような言葉程度ではまず怒りません。
割合我慢が利く部類のようです。
それより、先ずは、考えます。
頭のねじ云々言われても、物理的に考えて、頭にねじは存在しえないので
そういう時は、何かの例えを意味している事はわかりますよ。

これはちょっと関係無い話だけど、「池沼」の意味らしきものが
わかりました。
知的ボーダースレに、
池沼=知的ボーダー
とありました。
612優しい名無しさん:03/07/11 13:03 ID:W/P8wtGP
>>602
自分は医学には詳しくないからわからないけど、症状の根本的な部分でバラつきがある
ようなことは糖尿病や胃潰瘍などの身体の病気にはないはず。自閉症スペクトラムに関して
はカナー自閉。アスペルガー自閉、高機能自閉、非定型自閉、純粋な自閉、
これらの区別は研究する人・診断する人によっても違っていて、はっきりしないらしい。
どの辺りから「障害」と呼べるのかも明確にされていない。身体の病気や障害に、こんな
ことがあるのだろうか。
私は別に哲学的に考えたわけじゃない。どこまでが「差異」で、どこからが「障害」と呼
ばれるのかと疑問に思っている、それだけ。あなたはこのことに対して疑問を抱かないのは
自分が大人だからだ、と思っている?それはただの怠慢だと私は考えるけど。

自分はアスペルという障害を持っていたから人と違っていたんだ、という結論を出せ
るなら、そちらの方がどれだけ気持ちが楽だろうって思う。実際はASのみならずADHD
にも私は当てはまる部分があるのだけど(アスペで60%、ADHDで50%、どっちでもないのが
10%。。。100越えてる)……どうやら私は、「普通」の人からは普通じゃなく見えて、
「普通じゃない」人からは普通に見えるらしい。

クロかシロかでものを考えられる人は幸せだ。自分もシロかクロかのどちらかなんだから。
自分自身が限りなく灰色なのに、シロとクロで判断するなんてできっこない。
灰色だってことは、多数派にいても少数派にいても自分を規定できないってこと。
>>594の人も、もし自分が多数派に入れたとしたら、その時にわかると思うけど。
人と自分が"ただ違う"と自覚してしまえば、どこにいても、その人は孤独にならざ
るを得ない。

私はいったい何なのだろう?ただの欠陥品?
613優しい名無しさん:03/07/11 13:10 ID:W/P8wtGP
本当は皆灰色で、漆黒も純白も本当は奇跡のような確率でしかいないんだ、と思っ
たところで、大抵の人はそんなこと気にしないでも全然生きていられるみたいで、
下らないことを気にしてるような自分が寂しい。

>>611
「池沼」の意味、納得です。メンヘル板の用語だったんですね。
やはり語源が気になります。沼で「てき」と読めるのかしら。
614優しい名無しさん:03/07/11 13:11 ID:eelx0w+6
>>612
>私はいったい何なのだろう?ただの欠陥品?

君は君。そして、大事な命。

私と似たような障害や疾患をもった、どこにいるかわからないけど
一生懸命生きている大事な誰か。

このスレにきた人、来ていない人。
一生懸命生きているそれぞれが、みんなそうだよ。
615優しい名無しさん:03/07/11 13:18 ID:W/P8wtGP
>>614
ありがとう。そして即レスに感謝。

自己否定の行き着く先には何もないと知ってて、すぐこうなってしまうのは私の悪い癖だから。
軌道修正してくれる人がいたことは、すごくすごく嬉しい。
616優しい名無しさん:03/07/11 14:21 ID:nfT08Mm8
>>612
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%A4%A1%E4#i9
「池沼」の意味。2典だからブラクラじゃないよ。
617優しい名無しさん:03/07/11 14:28 ID:5z7hd7Pr
>>613
一連の書き込みを読んでたけど、あなたの対人関係での工夫の話は
とても参考になってありがたかったよ。
このスレは自称の人に厳しいようだけど、ASの特徴が当てはまって
AS的なことで苦労しているのなら、すくなくとも「普通の人」では
ないと私は思う。
618優しい名無しさん:03/07/11 17:01 ID:+75MNda4
池沼【いけぬま】[名](育児板)
知的障害のこと。知的障害児、知的障害者を暗に指すときに使う。
由来は、池沼をIMEで再変換すると「ちしょう」という読みになることから。
知的障害、略して知障→ちしょう→池沼
619いやいや・・・:03/07/11 18:16 ID:xna9Rlc/
>>617
>このスレは自称の人に厳しいようだけど、

今の世知辛い世の中に、
苦労しないで生きている人間などいない。
悩みも無く生きている人間などいない。

「普通の人」も、いろんな事で苦労しているのに、
ASという治しようも無い脳の障害だろうからと思い込み、
自分の性格を直すように努力する事から逃げるなら、
それこそ自分の可能性を狭める事が勿体無いじゃない。
620優しい名無しさん:03/07/11 18:38 ID:eelx0w+6
>>619
いやいや・・・さんが間違っていることがあるとすれば、
ASと診断受けた人間が努力していないように思い込んでいることだな。
治らない脳の欠損はあるが、その分、他でカバーしながら生きている人間が
いることを認めないように見えますね。

自称の人たちも、究極的には、自分の生きる生き方について、
改善したいと願っているのだと思いますよ。
だから、その点ではいろんな人がいていいのだと思うのだけど。

「普通の人」がなんぞや?という疑問はあるのですが。
これは不毛なんやろね。

>>617
>このスレは自称の人に厳しいようだけど、
このスレの人は自称に厳しい訳ではなくて、
アスペルガーという障害に逃げ込もうとすることに厳しいのだと思います。

また、アスペルガーという障害について、
思い込みが強いケース(まず、病名ありきで、自身が引きずられているケース)
には、当然厳しくなると思います。
621優しい名無しさん:03/07/11 19:28 ID:6G0aun5T
長崎の12才の少年について思うこと。

彼はただ単に、高いところから物を落としてみる事が好きだったんだと思う。
多分小さい頃、車に轢かれた猫か何か見て、それにとても興味を持ったのでは。
服を脱がせたのも、いたずら目的と言うより
落ちたときにどうグシャっとなるか、よく見たかったから。。
服をわざわざ側に置いたのは、返してあげたんだと思う。
死は生=性に強く結びつく。
彼が元もと好きだった物が、思春期になって性的興味と結びついて
こういう形で表に出てしまったのだと思う。
彼はもう、少なくとも同じ種類の犯罪は犯さないでしょう。
ある意味でやるところまでやって、満足していると思う。
だから捕まっても(捕まる前も)落ち着いている。
反省は絶対してない。というより「反省する」という言葉は知っていても、
このような社会的な信念に基づく感情は、なかなか理解できないと思う。
彼がアスペかどうかは、もちろんわからないけれど
報道を見聞きする限り、私には彼の行動に不可解なところはない。

思いつくまま勝手な長文、スマソです。
622優しい名無しさん:03/07/11 19:32 ID:+wRK7VMg
>>620
うん、厳しくする理由はわかる。
でも613さんは逃げているようには見えないし
実際にAS的なところがあるように思う。

>>619
「ASという治しようも無い脳の障害」だと自覚することが何故
「自分の性格を直すように努力する事から逃げる」に繋がるのかわからない。
ASでも性格の曲がったところは治すように努力すべきだし。
623優しい名無しさん:03/07/11 20:20 ID:eelx0w+6
>>622
私は、基本的に、613さんも他の人も逃げてないように思いますよ。
ときどき、精神衛生上悪い循環には(私も含めて)陥っちゃうけど。(w;
624優しい名無しさん:03/07/11 21:10 ID:rN6uOhT1
俺も612さんみたいにADHDやASが半分づつぐらいごちゃ混ぜになってる感じです。
というか、対人恐怖やら境界性人格障害やら選択性かんもく症やら、
たどって行って出てくるものはほとんど全部ある程度当てはまるんですよね…(´Д`;)
なんだか腑に落ちないものがあるので、俺に限らず皆実はそうなんだろうかと思ってしまうんですが。
はっきり言えるのは普通ではないという事ぐらいで。

しかし普通であろうがなかろうがどっちにしても逃げることは許されない。
がんばって生きていかねばならないことには変わりないですよね。
625優しい名無しさん:03/07/11 21:47 ID:IpokRm5k
611です。
618さん。細かい説明ありがとうございますm(__)m
626優しい名無しさん:03/07/11 22:39 ID:WyfiMdfc
なんか最近自称ASが増えてきてうざい。
627594:03/07/11 23:17 ID:k0Tfhezc
>>620
>「普通の人」がなんぞや?という疑問はあるのですが。
>これは不毛なんやろね。

これがASにとっては重要。
常に「普通のひとはどうするのだろうか?」と考えています。
特に自分の言動によって、周囲の人が予期せぬ行動を取ったときいつも
「あれ?今の何が悪かったんだろうか?普通の人と違うこと言ったのだろうか」
と考えます。
628哀れだねぇ・・・:03/07/11 23:18 ID:hflo/rvc
>>622-623
なんか必死に逃げてないと強情に言いはるけど、
ASと自称して思考停止すること自体、逃げてるように見えるんだが、
そんなにおかしいと思うなら病院逝けと言いたいんだが。
ただし、病院でASと自称するのは禁止な。
過去ログ見てたら決まって、ASじゃないかと訴えた香具師が「成功」してるが、
そんな事は当たり前だろ、精神障害の診断なんて所詮自己申告が全てだからな。
骨折みたいにレントゲンで客観的にわかるわけがない。
あと、事前にASの事だけを「学習」しておくのも禁止な。
素直な空っぽの頭で医者の客観的な目で診てもらえ、お前にぴったりの診断名をくれるだろ、
ただの対人恐怖症だったり、精神分裂病やLDやADHDだったりして、
アインシュタインの「仲間」になれなくても悔しがるなよ(w
629優しい名無しさん:03/07/11 23:22 ID:60wLhHz8
長崎の12歳の少年はAS
AS=精神異常者 大変危険な存在 
630えぇ!?:03/07/11 23:23 ID:hflo/rvc
>>629
ついに精神鑑定でASの診断出たの?ソースは?
631はぁ・・・:03/07/11 23:25 ID:hflo/rvc
まぁ・・・これで「ASブーム」も下火になれば良いがね・・・
632594:03/07/11 23:35 ID:k0Tfhezc
>>612
あなたは自分で既に解答だしてますよ。
>自分はアスペルという障害を持っていたから人と違っていたんだ、という結論を出せ
>るなら、そちらの方がどれだけ気持ちが楽だろうって思う。

ずばり言ってしまいますが、あなたは気持ちが楽になるために自分をASと言っているだけです。
あなたは特殊な存在になりたがっている普通の人です。

私は逆でしたね。え?俺アスペルガー症候群なの?自閉症?
ってかんじであなたのように気持ちは楽になりません。わかりやすく言うと糖尿病宣告受けた
ような感じです。非常にショックでした。

でも自分が糖尿病だと気がつかないとますます悪くなるのと同じで、まずは自分の症状が
どういうものか把握するのが大事だと思います。
633優しい名無しさん:03/07/11 23:38 ID:KE/gw3XW

君は長崎県12歳と同類か
早く死んでね
犯罪者予備軍
634622,623ではないけど:03/07/11 23:41 ID:ObHdQEwy
>>hflo/rvc
そういうあなたはASなんですか?
635594:03/07/11 23:41 ID:k0Tfhezc
ASじゃないかと思っている人はこの本読んでみればいい。
こんなに凄い過去の持ち主でも
「子供の頃診察を受けてればASと診断されたかもしれない」
というレベルだ。

「ずっと「普通」になりたかった」 グニラ・ガーランド著
636優しい名無しさん:03/07/11 23:44 ID:k0Tfhezc
>>634
こういうのは放置
637優しい名無しさん:03/07/11 23:44 ID:GJQImTbl
ASって脳障害
というか知的障害といっても差し障りの無いレベルだぜ?
進んでなりたがるキチガイがいるのかな

あ、キチガイだからなりたがるのか(クスクス
638優しい名無しさん:03/07/11 23:45 ID:k0Tfhezc
間違えた。

628〜631とかは放置
639優しい名無しさん:03/07/11 23:47 ID:rN6uOhT1
>>635
その本の人って、途中で読むのが嫌になるほど凄いんですよね?
ASは数百人に1人いるとかなんとか聞きますが、
そんな凄まじい人たちが数百人に1人もいるとは思えませんが。
640優しい名無しさん:03/07/11 23:49 ID:k0Tfhezc
>>639
いや、程度の問題だから。
それに本人は普通に振舞おうとしているから、直接関わらないと
気がつかないかも。
641優しい名無しさん:03/07/11 23:57 ID:1f/99U9c
>594
自分と違う、自分が理解できないからといって
それを根拠に>612を「普通の人」だと決めてるように
みえるんだけど・・・?
642優しい名無しさん:03/07/12 00:00 ID:BHX80MfL
>>641
そうかもね。
「アスペルガー症候群ではない」に訂正しておく。
643優しい名無しさん:03/07/12 00:05 ID:Cf95gwIS
アスペルガーは選ばれし特殊な者たちしか罹ることができない聖なる病である
下郎は立ち去れ
644優しい名無しさん:03/07/12 00:07 ID:k+mmrfqA
>>642
それもおかしい。ASでも様々なタイプの人がいるはず。
AS同士なら理解し合えるというものではない。
612をASではないと言うのならその根拠を示さないと。
645優しい名無しさん:03/07/12 00:10 ID:2tD0M6BP
>>637
このスレで、「能力」とか「才能」とか検索すると魂消るよ(w
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053071614/
いかにASに「夢見てる」お母様が多いのか・・・(ww

193 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/05/30 15:34 ID:yVVaoQlu
歴史上の人物にはアスペ・ADHD、LDの人が非常に多いね。
アインシュタイン、エジソン、ニュートン、織田信長、坂本竜馬・・・
まだいる?
芸術家・研究家にはアスペが多い。
知っているアスペの子でも、5歳にして歴史に興味を持ち、年表を広げ、
古代史を読むとか・・。

207 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/05/31 00:36 ID:HfsZ6BCJ
いじめられなければ能力を発揮して、国の宝の
ようになれる天才もいるのに、いじめられて
その後遺症でうつ状態になる人も多いと読んだ。
何かを自分たちで踏みにじっているんだろうな。

385 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/06/14 11:36 ID:RpMn+8AR
能力を伸ばしてあげようとか何らかの才能があって欲しいって思いは
アスペかどうかに関係なく親としては同じ。痛いほど良くわかる。
でも、その回りに誤解を招くほど熱心な親御さんは、その信じていた才能が
それほどでもなかった時、どうするのかなー、それに対して
子供はどう受け止めるのかなーと思った。普通なら自分でやりたい事を見つけたり
「こんなもんだよ」とか「うるせーババー」って感じになるかと思うんだけど・・
感情が出せないとツラいよね。外野がスマソ。
646優しい名無しさん:03/07/12 00:19 ID:xGGlp6qG
ほとんど成人しきってからASと認めてもらったって何も得する事ない気がするけどね。
苦労してた原因が明確になる程度で苦労がなくなるわけでもないし。
それにASでもそんな特別に凄い能力持ってる人はほとんどいないっていうから
何も期待できるような事もないだろうし。
苦労して苦労して周りからの評価はただの変な人で終わるのがせきのやまでないかと。
647優しい名無しさん:03/07/12 00:21 ID:2tD0M6BP
>>646
いや、あいんしゅたいんやびるげいつの仲間だよ〜って自慢できるやん(w
648優しい名無しさん:03/07/12 00:22 ID:BHX80MfL
>>644
少なくとも「自分がASということで安心できる人」はASではない。
それにASに様々なタイプなどない。あるのは程度の違いだけだ。

様々なタイプとはどういう意味でいっているのですか?
649612:03/07/12 00:24 ID:OZZ8M0nB
私はちょっと黙ってます。
言うことは一通り言っちゃった。

一応628さんに突っ込んで置くと、
>LDやADHDだったりしてアインシュタインの「仲間」に
とのことですが
アインシュタインはADHDだった!って話もありますよ?w
芥川竜之介は分裂。太宰はボーダ。シェイクスピアはLD.
(この辺常識のうちだからご存知とは思いますが・・・
何かに長じた人はそれだけ歪みを抱えていたことの証明でもあろうし、
特殊な存在を「何か」に当てはめてみたがるヒトの性質の現れでもある。
どっちがどっちとは言わない。

それが大したことだとは私には思えない。
650優しい名無しさん:03/07/12 00:35 ID:k+mmrfqA
>>648
>「自分がASということで安心できる人」
森口さんやペンギンさんニキさんは安心したように見えるが。
リアンさんやドナさんグニラさんも安心したと思う。
648は間違いだよ。

>様々なタイプ
LDやADHDが合併している人。2次障害で鬱や人格障害のある人。
IQの高い人、低い人。外向的な人、内向的な人。
攻撃的な人、思いやりの深い人。様々な得意分野の違い。
言葉を使うのがうまい人、へたな人。etc....
651くすくす・・・:03/07/12 00:36 ID:2tD0M6BP
>>649
まんまと釣られて馬脚をあらわしたねぇ・・・

>何かに長じた人はそれだけ歪みを抱えていたことの証明でもあろうし、
これでわかったでしょ?
結局、自分がそういう偉人と似ているという事で、性格の問題から目を逸らして、
隠れた「才能」があると思いこんで「安心」したいんでしょ
652優しい名無しさん:03/07/12 00:39 ID:m8E/gsUl
北斗神拳が使えます
653優しい名無しさん:03/07/12 00:43 ID:m8E/gsUl
アメリカに留学したとき強盗にマイクロUZIで撃たれた
その時マトリックスみたいに弾がゆっくり見えて、
「ああ、僕はASなんだ」って自覚しはじめた
654結局書き込むのかよ@612:03/07/12 01:03 ID:OZZ8M0nB
自分が認めて欲しい願望は人一倍強い自覚はある。これは多分、自己否定感の裏返し。
そんな奴が考えたことだというのをアタマに入れて以下の文を読んでくださいね。

自分の力を蓄えて、発揮するところまで辿り付けなければ才能なんて何の意味もない。
後に「偉人」とか呼ばれた人たちが、元々何らかの欠損と過剰の両方を備えていた可能性
は確かに高い。でも、何かをやり遂げて、ヒトから認められたいと思ったら、

1.素質を持っている
2.素質を磨く努力ができる、あるいは環境によって鍛錬される要因がある
(この二つが『才能』と呼ばれるものだと思う)
3.素質を世に問える程度には、社会に適応している

この全部を備えたヒトなんて、世の中にそんなに居ない。
必ず、三つのうちのどれかが欠けていて、結果、ふるいから落とされる。

隠れた才能なんて存在しない。(灰色灰色ぐずぐず言ってたわたしが言うのもナニだけど)
完璧かゼロか、排除されるか受け入れられるかしかない。
それは、健常者と呼ばれるヒトでも一緒。誰でも一緒。

そこそこの素質を努力で補って何かを手に入れるひともいる。そういった意味では、全ての人に社会は公平。
努力はできて、社会にきちんと適応できていても、素質が追いつかなくて何も手に入らないヒトもいる。
全てそこそこにバランスがとれていて、大きくはなくてもそこそこ充分なものを手に入れるヒトもいる。
素質も努力もあって、幸運にも欠損をフォローできて、大きなものを手にできるひともいる。
欠損が大きくて、素質もなくて、でも必死で努力してなんらかのものを残すひともいる。
素質はあれど鍛錬を行わず、社会にも適応できず、日陰者で終わるヒトもいる。


だから「関係無い」っていったんです。わかりました?
隠れた偉人かなんて関係ない。けど、自分がどういう欠損を持っていて、どういうことに自身が持てて、どういう
所にまだ直せる問題があるのかは把握しておきたいと思ってますよ。
ま、言うだけならかんたんだけど、いつもうまくいかないけどね!
655 :03/07/12 01:03 ID:OZZ8M0nB
あ、忘れてた、>>651へのレスです。
656優しい名無しさん:03/07/12 01:05 ID:BHX80MfL
>>650
私はつい最近知ったのでまだそんなに本を読んでいないが、
グニラは最初に診断されたとき「そんな病名は自分にふさわしくない」と言ってる。
安心しているようには見えない。
診断を聞いて安心したのではなく、自分の長所を認めることができて
安心している。

ところで、森口さんとかペンギンさんというのは何かの本に出てきたのですか?
よかったらその本紹介してください。

>様々なタイプ
それってASの様々なタイプじゃなくて自閉症の様々なタイプじゃないですか?
657612:03/07/12 01:34 ID:OZZ8M0nB
>>656
ペンギンさんは、過去スレにいらっしゃった方かな?と思いました。
私も新参なのではっきりはしません。推測です。

『ASの様々なタイプ』で合っていると思いました。

>診断を聞いて安心したのではなく、自分の長所を認めることができて
>安心している。

どう違うのかよくわからないです。。。診断を聞いて、類型にあてはまっていて、故に
自分の長所(となりうる所)がわかったのだとしたら、どう違うのでしょう?

でも私は、診断を貰う最大のメリットは自分の状況に対する的確な対処法を誰かに
提示してもらえることだと思う。長所は自分を認める(=自己否定の悪循環から脱する)
手段にはなっても、それ以上のものはないような。長所とはいっても、長所となりうる部分、
素質があるかもしれない部分のことであって、自分で伸ばす努力しないとなんにもならな
いし。実際には、ASとはいっても個人差があるはずだし……
658612@ホントに最後、かな?:03/07/12 01:37 ID:OZZ8M0nB
私はこの先、病名を「貰う」予定はない。たぶん。
出来れば心療内科のお世話になることもないように生きていけたらと思ってる。
その理由の半分は、ただの根拠のない意地。理由のもう半分は、「わたしがほか
の子と違った」ことを気にしていて、その事に関しては未だに和解できない母との
あれこれ。

このスレに参加したのは、興味があったから。
私の欠損なんとかしたいと思うとき、とくに「アスペっぽい」部分に関してすごく参考に
なる気がした。実際は過去ログを読むことで以前書き込んだヒトの鬱に引っ張られたり
、自分の澱んだ部分と正面から睨み合うのに疲れたりで、ここ数日時々大変な事にな
ってるけど。それ以上に為にもなってる。。。気がする。気がするだけかもだけど。
例えば「どうやって他人と自然に接することができるか?」というとき、おなじような傾向
に戸惑っているひとが心掛けてる方法や、意識していることを聞くのはとても参考になる
し、面白い。どれから、第三スレ見たらちゃんと>>1に書いてあった↓

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・ー・)< ASじゃない人の書き込みもOK。
 @_)  \マターリいこうね。
        \ ________

・・・・・・別にいいんじゃん。
659優しい名無しさん:03/07/12 02:20 ID:uT9oSjSR
ASの「人と関われない」ってのは、メンヘルにありがちな
「(心の奥底では)人と関わりたい、けど、うまく関われない」てのとはちょっと違うような…

ホントは、他人には関心ないし、あまり人と一緒にいない状態のが幸せなんだけど、
普通の人からみると、そういうのは「冷たい人」に見えるらしい。
人間関係上、あまりよろしくない。

自分には「人と関わりたい」感情が足りないんだなとわかってるんだけど、
そういう感情になるにはどうしたらいいんだろう。人恋しい、って気分になってみたい。
660優しい名無しさん:03/07/12 02:35 ID:c8JsRMhf
>過去ログ見てたら決まって、ASじゃないかと訴えた香具師が「成功」してるが、
>そんな事は当たり前だろ、精神障害の診断なんて所詮自己申告が全てだからな。

あの〜、一応、批判の矛先にいそうなこちらが言いますが、
自分は医者に何も言わず、ただ、昔から苦手な事を、改善はみられるものの、やはり一貫して苦手な事や、
小さい頃の記憶とかを率直にいっただけで、
途中からLDかなぁ?って言ってみて、AS言われたんですけど…。
精神的疾患は見られないので、薬は出ていません。
なので、精神疾患による症状の擬態例ではありません。
自閉的な仕種なんて見た事無いから、例え偽ろうとしても不可能な状況で
こちらの、いたって普通の姿で話したら、特長がかなり見られるって言われたんですけど…。
なので、「成功」なんて言い方はこちらには不適切だと思います。

「>そんな事は当たり前だろ」 当たり前ではありません。
成人ASは、自己申告だけでなく、親から個別に子供時代の様子を聞くワケで、
自己申告側でだけ特長が現れてもASの診断は下りません。
(身内の居ない人は知りませんけど)
それと、ASは精神障害ではなく、脳機能異常ですよ。

長々と失礼しました。 もう寝ます。
661優しい名無しさん:03/07/12 02:41 ID:12rR7smC
>>642
(以下引用)
だからこそ私は、「自閉スペクトル障害」全体を、単に「自閉」と呼ぶべきだ、
そして、個々の診断名は、症状に応じたサブタイプと考えるべきだ、という意
見に賛成している。どの症状が最も目立つか、その症状はどの程度重いか、
という違いは確かにある。ただし、症状の本来の重さを正確に知るのは容
易なことではない。個々人が適応のために発達させたテクニックによって、
症状が覆い隠されることがあるからだ。


          アマンダ・バグズ「初めて言葉をしゃべったのはいくつのとき?
                  カナー自閉、アスペルガー自閉、そして非定型自閉」より

こういう考え方もある。



662優しい名無しさん:03/07/12 02:45 ID:UWceRdo4
>>1
馬鹿だろ?
病気に逃げ込めば安心か?
鬱病や神経症や失調統合症などとはわけが違うだろう。

このキチガイが。
663661:03/07/12 02:48 ID:12rR7smC
>>642
ここも参考にしてみて下さい。

ニキ・リンコ 「診断名のジャングル」 ttp://member.nifty.ne.jp/unifedaut/jungle.htm
ニキ・リンコ 「アスペルガー症候群、あるいは黒いヴァルカン人の発見」
                        ttp://member.nifty.ne.jp/unifedaut/blackvulcan.htm
664優しい名無しさん:03/07/12 02:49 ID:12rR7smC
ごめんなさい、あげてしまいました。
665優しい名無しさん:03/07/12 02:53 ID:fCEmbXP4
>>629
>自分には「人と関わりたい」感情が足りないんだなとわかってるんだけど、
>そういう感情になるにはどうしたらいいんだろう。人恋しい、って気分になってみたい。
私もそうだなぁ。
人と関わることは実はあまり求めていないのだけど、
学校なんかで、えんえん、先生に
「人と関わるということが、まさに生きていくことだ」とお説教されたりして。
訓練しなくてはならない、と合宿に連れて行かれるのが今非常に鬱。

人とあまり関わらないお仕事しながら勉強していたときは楽だったのだけど。
むしろ多くの悩みは社会や世界に帰還しようと
目論んだことからはじまってしまた気がする。
目論んだきっかけは、「人恋しい」とか「人間が好きになる」とかの意味を
知りたかったからなのだけど。無謀でした。ある意味。(w;

悩みも希薄だ。笑って頷けば、なぜかいい人になってしまう私は、
知らず知らずにコミュニティーの中心にいるのだけど、
周りの人が壁みたいに見えて、個別認識できないから、
どの人にも同じ距離で、なるべくやさしい(だろう)態度で接しているのが
本当だったりもする。誰にでも親切であれば失礼にはならない。

消極的な人間関係構築の結果が、割と良いようにとられてしまい・・・
結局コミュニティーの中心で、固体認識に躍起になり。
日々、傑作な失敗だらけなのだけど。
相談事をされて、丁寧にお話しをきいてみたら、
「やさしい」といわれ、やさしいとはなんぞや?と
「やさしくみえるのは誰にも感情移入していないからで、私は冷たい」と
コメントしたら、相手に怪訝そうな顔をされた。でも、事実なんだなぁ。
666優しい名無しさん:03/07/12 03:00 ID:fCEmbXP4
で、しつこく、キチガイやのなんやのと書きたがっている人は
何の疾患でお病気の人かな?
人の言葉の揚げ足をとって、どうしてもアスペルガーを批判したいみたいだけど
口汚い煽りは、自分自身の魂を汚しますよ。
667優しい名無しさん:03/07/12 03:13 ID:26J4HslG
有名人・犯罪者ネタは禁止。
668優しい名無しさん:03/07/12 11:24 ID:BYJZWIdO
スレ全体を読んで思ったこと。
自称ASだろうと医師認定のASだろうと別の病気だろうと人格だろうと
どっちでもいいと思うのだが。本人に自覚が有りかつ治そうと思っているかどうか。
ASという病名に甘える人にはなりたくない。

どなたかASの症状を克服する為の手法が書かれているサイトや本を教えてくれない?
私は対人関係が非常にヘタなもんで治したいと思ってるんだけど、一般的な本だと
あまり参考にならないもんで。

>>666
単なる脊髄反射しか出来ない御方でしょう。
病気と言うより人格問題かと。
669優しい名無しさん:03/07/12 15:19 ID:/7kBbKUw
>>656
>森口さんとかペンギンさん
「森口奈緒美」と「ペンギンくらぶ」でぐぐってみてください。

>それってASの様々なタイプじゃなくて自閉症の様々なタイプじゃないですか?
ASの様々なタイプです。十人十色といってもいい。

グニラさんの本は図書館で読んだので実は記憶が曖昧です。
もう一度よんで確認してみます。
とにかく多数のASや高機能自閉者が診断が明確になったことで安心してますよ。
診断名に限らず何かの不調について、その名前や因果関係を知るのは
安心に繋がることが多いのではないでしょうか。
670健康板:03/07/12 17:47 ID:QPmz/WtC
671優しい名無しさん:03/07/12 19:35 ID:tURG//kG
>>657

>どう違うのかよくわからないです。。。診断を聞いて、類型にあてはまっていて、故に
>自分の長所(となりうる所)がわかったのだとしたら、どう違うのでしょう?

グニラは診断を受ける前から自分の長所について知っていました。

あなたはASと診断を受けることによって自分の気づかない能力とか才能が新たに
見つかると思っていませんか?そんなものはありません。あったらとっくに利用してます。
秘められた才能だの隠された能力だのは漫画の世界です。

ASらしい特徴がある→ASなら人にはない才能や能力があるはず

こういう図式でASになりたがっているだけです。
672優しい名無しさん:03/07/12 20:27 ID:HpIO4kuF
>>671
言いすぎ。決めつけるような口調はやめたほうがいい。
>654をもう一度読んでみましょう。

>671の人間関係が円滑にいかないのはたぶんリアルでも
こういう話し方をするからじゃないのかな。
673優しい名無しさん:03/07/12 22:33 ID:eg5VaZhl
「今まで欠点だと思っていた事が、
あらためて見つめ直すことによって欠点でなくなり、
長所として捉えることが出来るようになる」

という事なら有りうるだろう。

>>671は人生経験が足りぬな。
674優しい名無しさん:03/07/12 23:21 ID:tURG//kG
>>673
>「今まで欠点だと思っていた事が、
>あらためて見つめ直すことによって欠点でなくなり、
>長所として捉えることが出来るようになる」

使い古された幻想だ。言葉の解釈でよさそうに聞こえるだけ
欠点は欠点だ。
あるかも知れない長所なんか探す暇があるなら、既にある
長所で欠点を補うべきだ。

673の人生はテレビドラマ並み。
675優しい名無しさん:03/07/12 23:25 ID:fCEmbXP4
ある意味アスペルガーな奴の人生は、
TVドラマのようでもあり、永遠に続く人生修養のようでもある。
676優しい名無しさん:03/07/13 00:09 ID:9ddGDxPy
677優しい名無しさん:03/07/13 01:33 ID:V1PsN7ME
ASは神
他の精神病はクズやろう
健常者はオナッて死ねや
678優しい名無しさん:03/07/13 06:55 ID:MWVHqu5B
>>673 >>674

長所・短所の性質による。一応はどっちも正しい。

「今まで欠点だと思っていた事が、
あらためて見つめ直すことによって欠点でなくなり、
長所として捉えることが出来るようになる」場合もあり、
「既にある長所で欠点を補う」ことができる場合もある。

長所は短所の裏返し、短所は長所の裏返し。
同じ性質の違う現れ方ということが多い。
679優しい名無しさん:03/07/13 07:21 ID:MWVHqu5B
>あなたはASと診断を受けることによって自分の気づかない能力とか才能が新たに
>見つかると思っていませんか?

思ってません。
>>658>>671>>674さんの方が、「自分はASであって特別な人間だ」ということに
拘っているように見えます。それに、私が書いた分、一通りでも読んで頂けましたか?
(読んでたらそういう風な解釈が可能だとは思えません)

隠れた才能なんて信じない。
自分が予め持っているものを、どれだけプラスの形で、表に出していけるか。
>>674は、「自分には長所があるから欠点を直す必要はない」といっているように見える
けど、私はそうは思わない。欠点をある程度(完璧には無理にせよ)修正して振舞って
はじめて、長所を世に問えるのだと思う。それをしないでも認められる、と思ってる方が
余程夢を見てる。そんなことが出来るのは本当にずば抜けた能力を持った人だけだ。
モーツァルト並の天才音楽家だとか、何か。凡人はそれじゃやってけない。
680優しい名無しさん:03/07/13 07:43 ID:MWVHqu5B
追記:これはジャスト「普通の人」の考えかただよなあと。
   すみません、うまく説明できてないです。
   しかも、人に豪そうに言える程、私も実行できてるかというと微妙なのですが。
   
   理解しようと努力するのは大事だと、そう思います。
   私が「普通」に見えるのだとしたら、いつも泣いていた、小さい頃からの努力は無
   駄じゃなかったのかもしれません。
681優しい名無しさん:03/07/13 09:53 ID:H04ipFK4
>>676
アスペルガーの本人か、ご家族にいる方かはわかりませんが、
自分たちで、病名を一人歩きさせるのはやめませんか?

その記事は、私も昨日読みましたが、
そうと思わせる特徴的な情報を整理したもののように思いました。
個人的には、読売新聞のそのまとめ方が、病名の一人歩きや、
ある特定の病気を意図的に示唆するためのまとめ方だとしたら、
抗議するつもりでいます。

一言も病名が出ていないのに憶測で書かれたとしたら、
とても怒りを覚えます。
「〜の可能性」という言葉は、確定事項のような印象を受けます。
病名などを意図的に流布させるものとして、
あなたの書き込みについても責任を求めることになります。

その点、理解をして、書き込みをしていますか?
682優しい名無しさん:03/07/13 11:04 ID:r2I5jK2q
>>679

>どう違うのかよくわからないです。。。診断を聞いて、類型にあてはまっていて、故に
>自分の長所(となりうる所)がわかったのだとしたら、どう違うのでしょう?

これを説明してください。この短い一文にこそあなたの本音があると思います。
なぜ類型にあてはまると自分の長所がわかるのですか?


683優しい名無しさん:03/07/13 11:40 ID:MWVHqu5B
>>682
「診断を受けた」の一文の後に続けて書かれていた(ので順接と取った)
「長所がわかって安心した」の一文をそう解釈しただけなので大した意味はありません。

症例や名前は、どちらかといえば自分が直面している問題に対処する場合において
有効なものだと考えています。「ASの長所」ってなんですか?そんなの、人によって違うでし
ょうし、それが大した意味があるとは思えない。だから、質問したんです。
684補足(言葉足らず。。:03/07/13 11:57 ID:MWVHqu5B
返答を読んだ限りではどうも、>>656さんの意図が正確に読み取れてなかった
ようです。「なりたがり」を批判しておられる方が、前述のような、
「診断を受けて、自分の長所がわかって、安心した」という姿勢を支持してい
るのはおかしいな、と思ったので質問しました。

で、正確なところでは
「グニラは自閉症(AS?)の診断を受けた時に安心したのではなく、自分の長
所を認められた時に安心したのだ」
という解釈で良いのでしょうか。それなら色々納得できるのですけど。
ちょっとわかりにくかった('・ω・`)
685優しい名無しさん:03/07/13 19:11 ID:H04ipFK4
ASがわかったとき、
自分が長所だと思っていたこともASの副産物だったのかと
しばらくどうしていいかわからなくなったことならある。(w;
686優しい名無しさん:03/07/13 21:39 ID:klMSrHEc
例のコピペにつられてASについて調べてみて、
漏れもASかな〜〜〜っとか考えてみたりしたけど(テストでは72%)、
このスレ読んで結局のところ白黒つける意味があるとも思えなくなったので、
やっぱ自分はニュータイプと思う事にする(w。

そんな訳で明日からもATフィールド全開で社会にアターーック!





・・・・・・つーか、漏れって何者?
687優しい名無しさん:03/07/13 23:55 ID:MWVHqu5B
>>686
素敵。
688優しい名無しさん:03/07/13 23:58 ID:J8qlWj0J
>>686
ガンヲタ
689優しい名無しさん:03/07/14 00:05 ID:0rlbgOcB
>>688
ニュータイプはガンダム、ATフィールドはエヴァだ(だから何
690優しい名無しさん:03/07/14 00:26 ID:9PHEKGE1
>>681
あのー全日空機乗っ取り犯はアスペで有名なんですけど

> 「知能は高いが、興味が極端」。犯罪心理学に詳しい作田明・北所沢病院理事長(埼玉県所沢市)は、
>1999年の全日空機乗っ取り・機長殺害事件を例に挙げ、「断定はできないが、長崎の少年はこれと似たケース」と指摘する。
> 公判中の男性被告は一種の「知能犯」だった。当時の空港の警備体制では、航空機を乗り換える客の預け入れ手荷物には、
>エックス線検査が行われていなかった。その“盲点”をつき、機内に包丁を持ち込んだ。

> その男性被告の精神鑑定書には、「微妙な皮肉や冗談が理解できない」
>「不器用で行動や興味が限られている」などの点が、特徴として報告されている。

しかもこの特徴どう見ても、アスペの特徴を言ってるでしょ
691優しい名無しさん:03/07/14 06:27 ID:TwSVL3sA
>>690
何故、長崎の件から急に「全日空」なんですか?
692世直し一揆:03/07/14 09:31 ID:cDoj2KK7

◎人の嫌がることを ズケッと言うのはこんな奴!!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラムに属す)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚のいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感らしい)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い   
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
693優しい名無しさん:03/07/14 12:56 ID:nOhD0eVd
694優しい名無しさん:03/07/14 15:10 ID:hORqNY8P
>>691
そこ、反応しない!
有名人ネタや犯罪者ネタは禁止。
695優しい名無しさん:03/07/14 15:24 ID:TwSVL3sA
>>694
イエッサー。

というか、キリがないので反応止める。
ストッパー、ありがとう。
696優しい名無しさん:03/07/14 17:52 ID:hy9ldPEj
何で犯罪者について語っちゃいけないの。
長崎の少年はアスペとは限らないけど、
かなりその傾向があることは明らかでしょ。
だったら、このスレにいるアスペが感想を述べたり、
同じ様な子供を抱えて不安に苛まれている親がどうすればいいか、
意見を言い合うことが、どうして禁止なの。

今回の一連の報道でも、もう無理矢理「アスペルガー症候群」という
言葉を隠しているようで、かえって不自然に感じる。
どんなに自分にとって不愉快で都合の悪いことでも
もし事実であるならば、事実として認めるべきでしょう。
罪もない犠牲者を出さないためにも、
アスペ=危険人物と言われないためにも。
697優しい名無しさん:03/07/14 18:18 ID:FhTZwpJF
>今回の一連の報道でも、もう無理矢理「アスペルガー症候群」という
>言葉を隠しているようで、かえって不自然に感じる。

俺は、もう無理矢理「アスペルガー症候群」にしたがってるように見える。
心理学者は、アスペを示唆するが、精神科医は、軒並み軽々しい判断は慎め
と言ってる。何時もの事だ。

心理学者にしろ、精神科医にしろ、人の心を読み解く事など出来ないが、
心理学者はその事を隠したがり、精神科医は隠さない。
698優しい名無しさん:03/07/14 18:21 ID:FhTZwpJF
語ろう。その言葉には賛成だが、少なくとアスペルガー症候群について
きちんとした知識を持ってからお願いしたい。

読売新聞の心理学者は示唆しかしていないので、責任を問う事が難しいが、
示唆した責任を取りたくないから、示唆に留めた。(心理学者でも人格障害
を持つことは許される。)そこまで読み込んだ上で発言して欲しい。
699優しい名無しさん:03/07/14 19:42 ID:TwSVL3sA
ここで語らずに、
まず読売新聞の該当の記事を書いた方に質問したらいかがですか?<<696

そこに書かれていることは、私たちが確認できることではひとつもありません。
記者の人が断片に得た情報から、
記事としてまとめられたものにすぎません。
どうして、その情報から病名を特定できるのですか?

危険人物と言っている人たちに対しても、そう答えればよいでしょ?

アスペルガー症候群という、まだ「症候群」であって、
障害としての判断をどこでつけるかも、医者によって違いがあるような病名の中で、
誰にでもあること、特徴的に書けば特徴的にみえることをピックアップすることが
コピペをしまくっている人たちと同じ、
病気への理解も、考えもない、ただのナルシシズム的行為であると
私は指摘したいです。

「アスペルガー症候群」であるかどうかを語る、というのは
私にはできません。
あったことも、見たこともない人をどうやってそうだと決めるのですか?
専門職でもない私たちが?

「アスペルガー症候群の傾向があるのではないか?」というに
病名を一人歩きさせるような内容に対する反論は
適宜必要ならば発言したいと思います。
700優しい名無しさん:03/07/14 20:10 ID:v/SgidhE
http://www.autism.or.jp/report/infomation/20030127.htm
http://www.geocities.co.jp/Milano/2673/jouhoubox/jouhoubox-sub25.html

参考までに。

>>699
今この場で重要視されているのは、

・「知能は高いが、興味が極端」。犯罪心理学に詳しい作田明・北所沢病院理事長(埼玉県所沢市)は、
・1999年の全日空機乗っ取り・機長殺害事件を例に挙げ、「断定はできないが、長崎の少年はこれと似たケース」と指摘する。

この一文でしょう。
上のリンクからもわかるように、1999の全日空乗っ取り事件は「犯人がASだった」との鑑定結果が声高に報道され、一部団体な
どから抗議が集中したケースです。それを持ち出した以上、ASの可能性を念頭に置いた上で、意図的にぼかした言い方をして
いると考える人が多くてもおかしくはないと思います。まあ、症例にある程度の関わりを持っている人、知識のある人にしか
気付けない事実ではあるのでしょうが……
701:03/07/14 20:12 ID:v/SgidhE
誤植です;最後の一文、

「意図的にぼかした言い方をしていると判断した人が多くてもおかしくはない
でしょう。症例に関わっているひと、知識のある人にしか気付けない事実では
あるのでしょうが……」

でした。読みにくくてすみません
702優しい名無しさん:03/07/14 20:21 ID:v/SgidhE
「病名が一人歩きしないように」今のような報道になっているのだと思う。
どこかから、抑止力が掛かってるんじゃないだろうか。「抗議」という名の。

だとしたら、敢えてここで騒ぐ必要もないのではないかと。
理解を強める、とは言っても、自分にまったく関係がない事実を理解しようと
勤める人は少ない。派手に報道されれば、負の面しか見ない人が増えるだけの
ことなのだから。
703優しい名無しさん:03/07/14 20:23 ID:TwSVL3sA
>>700
ありがとう。
私は、その事件を知りませんでした。

あまり、症例には興味がないため(誰が、アスペルガーということに興味がない)
これまでは、こういうケースもソフトフォーカスで見ておりました。

・・・・・・・・
その事情ならばなおさら、
読売新聞に質問状を送るのが妥当ではありませんか?

意図的にぼかしたにせよ、知らないで書いたにせよ、
特定の疾患名を意図させる書き方であると指摘してみたらいかがでしょう。
その気があったのかなかったのか?

どちらにしても、私には、この少年がアスペルガーかどうかわかりません。
記事の妥当性については話が出来ても、
この少年がアスペルガーかどうかなど、実際わからないです。
アスペルガーだからといって、それが、人を殺す根拠になるとも思えません。
704優しい名無しさん:03/07/14 21:36 ID:hORqNY8P
何度でも言う。
有名人・犯罪者ネタは荒れるからやめろ。
705優しい名無しさん:03/07/14 22:20 ID:jR50WdzY
直接の鑑定・診察をしているわけでも無い者の個人的な見解を、
確定診断と錯覚して話を進めることに不愉快を憶えます。
そういう先走りの見解が先入観の元となる事に気付いて欲しいですね。
706優しい名無しさん:03/07/14 22:26 ID:nOhD0eVd
>>703
1 成績がいい
2 理屈っぽく議論で相手を打ち負かしたりする
3 同年代の子供と親しくなれない
4 遊びながら周囲の大人にしきりに時間を聞く
5 思い通りにならないとパニックを起こし教室を飛び出す
6 精神的に年齢より幼いと思えるところがある(教師談)
7 休日に制服着てる、皆はあまり履かない学校指定靴を履いてる ←融通が利かない?規則に拘る?

漏れだったらアスペの診断を下すね。
707優しい名無しさん:03/07/14 22:33 ID:ApWaS204
>>706
>2 理屈っぽく議論で相手を打ち負かしたりする
アスペって、議論になったらパニックにならない?
708優しい名無しさん:03/07/14 22:36 ID:TwSVL3sA
>>706
尋ねますが、アスペルガー症候群って何ですか?
709優しい名無しさん:03/07/14 23:03 ID:uEmz5aoD
報道各社はそりゃぁ、犯人がASだと分かったら報道するでしょう。
それでこそ報道であってそれをあえて報道しないのは逆差別。
ただ全日空乗っ取り事件の時の時事通信みたいにAS=犯罪者の図式で報道すると
オイラは抗議しまくるけどね。

>>707
私はこてんぱんに相手を打ち負かしますが何か?(w
ASにも軽度の人と重度の人がいるんだから人それぞれですよ。
710優しい名無しさん:03/07/14 23:05 ID:6XUNRZeq
>>706
プッ、精神科医かお前は。どの医療機関に勤めてるか述べてみろ。
711優しい名無しさん:03/07/14 23:19 ID:2MfKaCUd
近所の子どもでアスペっぽい子がいます。
知り合いのアスペの子に言動がそっくりなので、そう思うのですが。
頭は良くて、おしゃべりも得意なんだけど、神出鬼没でかなり変わってる。
幼稚園児なんだけど、自分の幼稚園じゃない他の幼稚園へ行ってしまったり
平気で他の人の家へあがりこんでしまったり。
とっても良い子で、優しい雰囲気なんだけど、目がどこか逝っちゃってる。
夢を見ているような感じ。
で、そのこが、先日、近所で女の子に「おまえの家教えないと殺すぞ」と
おどしたそうです。
その子の優しそうな外見からは想像もできないのですが、何があったんでしょう。
アスペ=犯罪をおかしやすい、などとは間違ってもありえないと思いますが
一瞬、長崎の中学生とたぶってしまいました。
その男の子が何らかの不満や悲しみを抱えているのは間違いないと思います。
近隣のものとして、どう支えていったらいいのかな、と思うのですが。
712優しい名無しさん:03/07/14 23:51 ID:ApWaS204
>>709
では、私が議論になったらパニックになるのはやっぱり重度だからですね?
713優しい名無しさん:03/07/15 00:00 ID:ZPr9lDdo
>>711
>その男の子が何らかの不満や悲しみを抱えているのは間違いないと思います。

考えすぎ(w
ただの欲望の赴くままにやってるだけでしょ
714優しい名無しさん:03/07/15 00:18 ID:FEHEm1vx
犯罪を犯したものが罰せられるのと、
その犯人のプライバシーを晒すのは別物。

だから、犯罪者ネタはやめい!
715優しい名無しさん:03/07/15 00:26 ID:xl3Yo8jg
>>714
犯人のプライバシーって、プライバシーかどうかも判断不能じゃ・・・。(苦笑)

一応、突っ込んでおきます。にゃはは。
716優しい名無しさん:03/07/15 00:44 ID:8so9A0m+
>>711
アスペの子供が「おまえの家教えないと殺すぞ」なんて
言えるとは思えない。
心が綺麗だからというわけじゃなくて、そういう「脅し」って
かなり高度なテクニックだと思うから。
717優しい名無しさん:03/07/15 01:24 ID:L7AbvQQt
かなり軽度ですけど、論議(他者との相互互換)は限られたカテゴリー以外、非常に苦手です。
本当パニクりますよ。 なにも言えなくなる事がよくあります。
718優しい名無しさん:03/07/15 01:25 ID:ZPr9lDdo
>>716
言語能力に障害の有る、高機能自閉症の方と勘違いしてません?
ASの特徴に、ズケズケ物を言う事がありますよ?

534 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:03/07/08 10:50 ID:3s/Wpwm6
>>528
息子(幼稚園年長)がASと診断を受けている者です。
息子は、誰にでも話しかけます。知らないスーパーのレジのおばさ
んに「向こうのお店のお肉のほうがおいしかったよー」と、にこ
やかに話しかけます。通りすがりの知らないおじさんに「お母さん
の歳は3○才だよー」と話しかけます。
・・・私は毎日冷や汗です。
719優しい名無しさん:03/07/15 01:32 ID:LWcnNaPr
>>718
それも人によりけりだよ。
言語性が高い=議論スキルがある、ではないから。
ズケズケとした物言いをする=議論できる、でもないし。
本人の性格にもよるし。
720優しい名無しさん:03/07/15 01:44 ID:ZPr9lDdo
>>719
ズケズケとした物言いをする上に、高い知能があれば、
高い議論スキルがあってもおかしくないのでは?
実際、某少年も、議論好きだったようですしね。
721優しい名無しさん:03/07/15 01:54 ID:LWcnNaPr
>>720
もちろん、おかしくないよ。
ASのデフォの会話形式が、一般人からすれば議論っぽいって見方もある。
ただ議論が苦手なASもいるってことさー。
717さんのようなASも少なくはない。
そしてASとは何か?その診断基準も今はまだ曖昧だってこと。

例の少年の話は、まだ未確定なのでノーコメント。
722優しい名無しさん:03/07/15 06:18 ID:gwp1tB8o
ニュー速からリンク巡って調べてみたけど、今は報道されない内容も含めて結
構酷い事件だったみたいだね。下手には発言できない。
723優しい名無しさん:03/07/15 07:32 ID:frY2PrG4
>>717
ふつーそうだろう?なにが重度なんだ?そんなにASになりたいわけ?
724優しい名無しさん:03/07/15 07:34 ID:frY2PrG4
>>718
ASの特徴なんか誰でも一つぐらいあてはまる。
それぐらいでASじゃないかななんて疑うのはよくない。
725優しい名無しさん:03/07/15 08:49 ID:xl3Yo8jg
議論のとき、パニックになる疾患は、すべてASだろうか?
人に対して、ものごとをズケズケ言ってしまう症状は、すべてASだろうか?
726優しい名無しさん:03/07/15 10:42 ID:DwA6pdBF
>>706
>>漏れだったらアスペの診断を下すね。

漏れだったら「思い込みの激しい勘違い野郎」という診断を下すね、お前に。
727山崎 渉:03/07/15 14:24 ID:dAqMuQn7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
728優しい名無しさん:03/07/15 17:40 ID:xl3Yo8jg
順番がヘンだと思ったら、山崎荒らしか・・・・。
あげておきます。
729優しい名無しさん:03/07/15 21:42 ID:N1fbr5XL
議論好きなだけあってパニクになる人はチョット…
意見は聞くようにしてるけど最初から話す気がなくただ意見に賛成したくないだけと思えてくる。
ここでもよく、
ある意見に
「そんなことあるか氏ね」とかいうが何言ってるのかわからなくなる。
で、
自閉症と議論好き嫌いは関係ないでしょ
730優しい名無しさん:03/07/15 22:11 ID:+bdDUvLE
ディベートは相手の言ってる事の意味を汲み取ったうえで
自分の意見に照らし合わせて
言葉で相手を納得させなければならないわけでしょう?
基本的にアスペには不向きなんじゃないのかなあ・・・
一方的に持論をまくしたてるだけでは議論にならないよね

731優しい名無しさん:03/07/15 22:37 ID:IAcIOW8O
ディベートと議論は別でしょ
ディベートは二つの答えを競うモノ
議論はよりよい回答を得るもの。
それに自閉症の持論も理由あっての持論なはず。
考えを話して持論を話せば不利とは言えない。理論となる。
732優しい名無しさん:03/07/15 22:42 ID:oofTT+nX
[723]優しい名無しさん07/15 07:32 ID:frY2PrG4
>>717
ふつーそうだろう?なにが重度なんだ?そんなにASになりたいわけ?


>ふつーそうだろう?
何の事言ってるのですか?。誰かと間違えてませんか?。自分はここで何か議論してる人とは関係ありませんよ。
>なにが重度なんだ?
「かなり軽度(けいど)」って書いてあるでしょ。読み間違えですか?。
>そんなにASになりたいわけ?
診断貰ってますが何か?。

誤爆された可能性があるのでもう相手にしません。
733優しい名無しさん:03/07/15 23:14 ID:xl3Yo8jg
質問していいですか?
私は、今、このスレで何が話題の中心になっているのか
つかめなくなってしまいました。
「犯罪の話→収束→ASは議論が好きか?」
・・・で合っていますか?重度と軽度は話題ですか?

ごめんなさい。短い文章じゃなく、言葉が書かれているときは、
たくさん材料があるので判断できるのですが、
会話形式になって、文章が短くなると、だんだん中心がわからなくなります。
734優しい名無しさん:03/07/15 23:37 ID:59bR3TAt
>733
「犯罪の話→収束→ASは議論が好きか?」で合ってると思います>話題
今の状況だと、私も話題の中心が分かりにくいなあ。
煽り→煽りに反応、というのも入ってるみたいです。
735優しい名無しさん:03/07/15 23:54 ID:uOPkxyXe
議論といっても、ディスカッションとディベートで分けた方がいいと思います。
ディスカッションは、相手のことを考える必要がありますが、
ディベートは相手のことを考えなくても、論理的に優位に立てばいい
というところが違います。
736優しい名無しさん:03/07/16 00:15 ID:0fjmDqlJ
>>734
ありがとう。整理できました。

>>735
ディスカッションとディベート、それぞれの思考の仕組みを
社会の中で使うときには場面が違うかもしれませんね。
735さんが書いてくれた定義に沿うと、
私にとって、より難しいのは、たぶん、ディスカッションです。(w;
737優しい名無しさん:03/07/16 07:17 ID:OFYUri9J
>>732
>診断貰ってますが何か?。

なにこの人?ASの診断受けてるとここでは偉いんですか?

>誤爆された可能性があるのでもう相手にしません。

ちょっと・・・・この人なんか凄いや。揉め事になると直ぐにASだからって
理由で逃げるタイプ?「ちょっとパニックになっちゃいましたw」とか言うのかな?

738優しい名無しさん:03/07/16 07:23 ID:OFYUri9J
>>736
ディベート:疑問に関するフォーマルな議論又はディスカッション。
2つ以上の対立する発言者によってなされ、しばしば、投票 によって終わるもの。

議論によって投票されて勝ち負け決まるのがディベート。

同じものだよ。

>ディベートは相手のことを考えなくても、論理的に優位に立てばいい
>というところが違います。

ふーん、始めて聞いた。どこからの引用ですか?
739優しい名無しさん:03/07/16 09:17 ID:1BfMTt6k
>>737
失礼なこと言うね。自分で釣っといて変な揚げ足。
あ、違うか。釣りだから当然の行動かw

>>738
違わない。正しい解釈だと思った。
ディベートは相手を「納得させる」よりも「論破する」ことができればOK。
ディスカッションはお互いに納得できる答えを探すのが理想的。こっちは、
基本的に勝ち負けは関係ない。勘違いしてる人多いけど。

ちなみに自分は>>737さんではないので念のため。
本当は放置が一番なんだけど、中途半端に話に口を出すからタチわるいね。
740優しい名無しさん:03/07/16 10:27 ID:aWhSnW89
>>739
ディベートはディスカッションの一つだよ。
ディスカッションでも相手を論破しなければならないことはよくあることだ。
741優しい名無しさん:03/07/16 13:20 ID:S1gu5wg/
>>740
「論破しなければならない」ことはディベートの定義であって、
ディスカッションの定義ではない。

ディスカッションで論破しなければならない「ことがある」
からといって、ディベートをディスカッションの一部にしてしまうのは
どうかと思うよ。

742優しい名無しさん:03/07/16 16:09 ID:LO5oxxD1
俺にとっては、論破すれば正義だという、ディペートの方が物凄く楽。
743優しい名無しさん:03/07/16 17:18 ID:aWhSnW89
そろそろ不毛な議論になってきてないか、要するに>>706

>2 理屈っぽく議論で相手を打ち負かしたりする

これはディベートが得意な少年だったということだな。
ディベートの方が白黒はっきりつくから、ASには適していると言えるな。
744優しい名無しさん:03/07/16 18:11 ID:o9Pmjn0Z
ディベートは勝ち負けとか、パワーゲームみたいなところもあるからなあ…
受動型の人にはきついんじゃなかろうか
745優しい名無しさん:03/07/16 18:21 ID:aWhSnW89
>>744
>>739さんの煽りに対する受け答え方を見るとこういうの得意そうだ。
746優しい名無しさん:03/07/16 19:30 ID:HJz75QBI
>>726
なんでそんなに興奮しているのでしょうか・・・。
むしろ冷静に議論しているところに興奮して暴言を吐くあなたこそ掲示板荒らしに見えるが?

これを機会に、アスペルガーの子供が犯罪を犯さないようどう育てればいいのか?
大人のアスペルガーは、犯罪を犯さないようにどんな心構えをするべきか?
その事をもっと前向きに考えるべきだと思うんですがね。

「犯罪が起こってからでは遅いのですよ!」

>>745
なんだか見てますと、このスレッドで長文をお書きになるアスペルガーさんは、
高度なディベートのテクニックをお持ちのようですけどね(笑)
747優しい名無しさん:03/07/16 20:49 ID:HHDObjGH
>>746
アスペルガーでは無い人 ‘も’ 犯罪を犯さないための心構えが必要だと思いますが?

「アスペルガー=犯罪を犯す可能性の高い人」という前提の話ならお断りですね。
むしろ「普通の人の‘皮’を被った人格障害者」のほうが恐いですよ。
だって「普通の人」という隠れ蓑で見分けが付きませんからね。
748優しい名無しさん:03/07/16 21:49 ID:0fjmDqlJ
>>746
もしかして、本気でアスペルガー症候群と犯罪に因果関係があるなどと
思っていらっしゃるのでしょうか?
「精神科に通っている人はすべて犯罪者である」
「性格の内気な子はみな鬱病である」「暴れる子はすべて、ADHDである」
なんて日本語と同じくらいナンセンスだと思うのですが。
749優しい名無しさん:03/07/16 22:28 ID:zBoHaMAv
>>745
>739さんの煽りに反応した人の話じゃなくて
受動型全般の話
750優しい名無しさん:03/07/16 22:33 ID:HJz75QBI
>>747
「普通の人」は、ジャンボ機を操縦したいがためにハイジャックしたり、
人を殺す経験がしてみたかったというだけで人を殺したり、
爆弾を作って公共の場に放置して爆破させて楽しんだり、
学校の敷地に入って子供を無差別に刺したりしない(京都)、
殺した子供の首を校門に晒したりしない、
幼児の服を脱がせて性器を触ったり屋上から突き落としたりしない。

こういう世間を騒がせる厭な事件を起こす度に、
ヒステリックに否定するだけでは根本的な解決にならないでしょ、
どうやってこういう犯罪を犯さないようにするかが大事でしょ、
751優しい名無しさん:03/07/16 22:50 ID:DqWc+hNp
>>744
パワーゲームって聞くと暴力的に聞こえるな。
声の大きい奴が勝つとか相手が黙らせればいいとか
この程度のディベートはディベートとは呼べないね。
勝ち負けよりそういう考えもあるのかって納得するくらいじゃなきゃ
やっていけんよ。
752優しい名無しさん:03/07/16 23:05 ID:0fjmDqlJ
>>750
あなたがいちばんヒステリックにみえます。

どうして、それらの事件のすべてをアスペルガー症候群のせいにできるのか
とても不思議です。
それも、まだ診断や精神鑑定されていないものも含まれていますよね?
この障害を持っている人が犯罪を犯すのだと決め付けることで
何か安心をしたがっているようにも見えます。
なぜ、それらの事件のすべてをアスペルガー症候群という名称で
表現したがるのかが一番不思議です。

750さんは、犯罪云々の前に、
アスペルガー症候群についてもう少し勉強をしてほしいと思います。
あなたの思っているアスペルガー症候群はとても一面的だと思います。

もし、それらの事件をみて、ヒステリックな気分がおさまらないなら、
病院へ行ってみてはいかがですか?
753優しい名無しさん:03/07/16 23:47 ID:HJz75QBI
>>747
私は別に犯罪を犯す率が高いと言ってるわけではなくて、
世間を騒がす異常な犯罪を犯す可能性があると言ってるのです。

>>752
こちらを読んでくだされば言いたい事がわかると思います。
ttp://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/arc-lecture/aut2001_asp_sugiyama.htm
アスペルガー症候群に関しては、犯罪の報告があります。殺人は世界レベルで3件報告されています。
アスペルガー症候群は200〜250人に1人くらいはいるのだから、3件という数字は少ないと解釈すべきでしょう。
青少年の犯罪から比べても圧倒的に少ないでしょう。

ただ、今まで極端な犯罪を起こした群というのは、ほとんどぜんぶ未診断、未治療でした。

先日の事件でもそうでした。この群の子どもたちは圧倒的に被害者になったり、
きちんとした理解と対応がされずに迷惑をこうむっていることが多いのだろうと思います。

きちんとした治療的、教育的対応をしないと問題とか、犯罪に行ってしまうのではないかという警告と思います。
発達の問題ですから、若いうちから社会ルールを覚えて、社会スキルの獲得を目標としていくことが大切です。
それが迫害的、被害的対人関係が固定化してしまうと後の修正が難しくなってしまいます。
754優しい名無しさん:03/07/16 23:56 ID:0fjmDqlJ
>>753
それならば、現在曖昧な確定診断の方法や、
ソーシャルスキルをどのように身に付けていくべきかという点で
お話しをすればよいのではないでしょうか?

(その1)
私の知っている範囲になりますが。
現在、学校教育の現場では、「特別支援教育」という形で、
障害のある児童ひとりひとりのニーズに応じて、適切な教育を行うため
LD、ADHD、高機能自閉症、ASといった障害の子どもたちの
現状把握とサポート体制作りに乗り出しているようです。
755優しい名無しさん:03/07/17 00:02 ID:35ywDBwb
>>754
それはそれでいいんじゃないとは思うけどね。

確定診断は、医者にいかないとありえないから、
ソーシャルスキルの話に限定されるかなと思うけどね。
756優しい名無しさん:03/07/17 00:04 ID:lW5Ur6tm
(その2)
ただし、いずれの障害
(あるいは症候群ということで「その傾向がある人たちの集まり」)
についても、最近、クローズアップされるようになった言葉でもあり、
まずは、学校現場においても、「それぞれの障害・疾患への正しい理解」
「なるべく通常の状態と同じように学校生活を送れるようにするための
サポートとして何が必要か」など、実態把握と並行して啓蒙活動や
具体性など、たくさんの課題があるようです。

例えば、学校において、保護者が子どもの障害や疾患を認知していた場合、
教師や学校側、保護者も含めて、話し合いや協力体制が組むスタートラインに
より近いといえます。

でも、保護者が子どもの発達障害に関して、何の知識もなく、
まったく、その子どもの困難さに気付いていないケースはどうでしょうか?
757優しい名無しさん:03/07/17 00:13 ID:lW5Ur6tm
(その3)
その場合、現場の教師がその子どもの何らかの困難さに気付いても
難しい問題がいくつもあります。

まず、教師は医者ではありませんから、
「その子どもに障害がある」などという診断はできません。
また、そのような先入観を持つことは、その子どもの困難さや障害の
起因がなんであるかを見ていく際、目が曇る可能性もあります。

教師が子どもを病院にに連れて行き、障害についての診断を仰ぐことはありえません。
病院に連れて行くか否か、診断を仰ぐか否か、
子どもたちの場合、すべて、親が認識をしスタートラインに立ってくれることが
はじめの一歩です。

子どもが起こしている「困難さ」の起因が、
LD、ADHD、ASなどのような、脳機能の先天的な疾患なのか、
性格的なものなのか、行為障害と呼ばれるものなのか・・・など、
原因を探ることは未診断の場合、現場ではできかねるのではないかと思います。
そのためにも、親に気付いて協力をしてもらうことが必要ですが、
「あなたのお子さんには障害がありますね」
と言われたとしたら、果たして、どうなるでしょう?
758優しい名無しさん:03/07/17 00:28 ID:lW5Ur6tm
(その4)
起こることはいわずもがな。
恐らく、多くの親は、心を閉ざすか、怒ってしまうか。
少なくとも、不用意な言葉として、学校と家庭との信頼関係は崩れるでしょう。
学校現場で現在できることがあるとすれば、
その子どもの困難さに目を配りつつ、サポートをすること。

しかし、ある時期までに、
ソーシャルスキルやコミュニケーションの基本となることがらを
学ばねばならないことは事実だと思います。
それは、アスペルガー症候群などの子どもたちも、健常児もかわりのないことです。

(やや、しり切れトンボですが、ちと疲れた)

啓蒙と現実的な対策を学校現場では始めている様子なので、
子どもたちについては、その観点からプロジェクトなどの関わっている人に
意見を言うことはできるのではないかと思います。

現状把握が、レッテル貼りやラベル貼りではなく、
困難さを取り除くための、訓練や工夫の第一歩であること。
それらの訓練や工夫が、個々人の本質を変えるものではないこと。
より、その人らしく社会で生きていくための基礎力をつけることであること。
その点は、それぞれが理解し、協力しなくてはならない部分かと思います。
759優しい名無しさん:03/07/17 00:35 ID:lW5Ur6tm
(その5)
私の意見ですが。
どの時期も大切ですが、特に、小学校低学年までの時期は大切なのでは
ないかと思います。それは発達障害を持った子どもでも、健常児でも同様にです。
発達の段階によっては難しい点もあるかと思いますが、この時期までの
子どもたちは、少なからず、みな、混沌とし、
ソーシャルスキルやコミュニケーションの基礎の部分の練習中です。
それ以降、自我がはっきりすればするほど、
発達障害を持った子どもたちは、「うっすらとした他と違う感じ」を
深く感じて、心をなんども傷つけてしまったり、
他との関係において難しい局面に、大きく混乱したりする気がします。

みんなと同じやり方ではなく、その子の一番わかる取り掛かりから、
だけど、みんなが練習中のときに、なるべく多く練習できるような
仕組みがあればなぁと思います。
760優しい名無しさん:03/07/17 00:55 ID:7BRXzvPj
自閉症児がこの10年で100倍に増加!ガクガク( ・д・)ブルブル
http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/225068
761優しい名無しさん:03/07/17 01:03 ID:7eZEOTIU
>「あなたのお子さんには障害がありますね」
>と言われたとしたら、果たして、どうなるでしょう?

あ、学校でなかったけど、我が子が幼稚園にいるとき、先生に言われて、
パニックパニックでした。
相談室に行くようにいわれたけど、
パニックっていたので、なんの解決にもなりませんでした。

私自身は、現在PDDの診断がついています。
自分が何らか、おかしいこともわかっていたから、自分を責めてしまって、疲れきり
何もする元気がなく、親子で引きこもりになってしまいました。

障害受容って、難しいです。
悩んで、仕方なく児童精神科に行ったけど、工程がやっぱりあるよね。

できれば、「相談機関に、私も付き添いますから、行きましょう。」って、
してもらいたかったな。そうしたら、少し早く医者にいけたかね。
762優しい名無しさん:03/07/17 01:05 ID:7eZEOTIU
つづき

「障害があるような気がします。or あります。」と、言われた後のことを考える。
親に対するフォローをどうするか?
また、その該当児を養護学校や特殊学級に、追いやるためのものでなく、
該当児が幸せになるためにいっしょに考えようという気持ちが伝わるか。
ですね。悪いけど、教師って、そこまで出来ないよね。

学校の先生が直接にいうよりも、ワンクッション置いて、保健室の先生あたりが、
親に伝える方が、現況ではベストのような気がする。一度に伝えるのは無理だから、
何度かに分けて。
(スクールカウンセラーが居ればもっといいけど、導入されていないところ多い)
特別支援教育のあり方を少し読んだけど、混乱するので、わからないなあ。
とりあえず、私は、スクールカウンセラーという人を制度導入前に、配置するのがいいと思う。
しかし、カウンセラーって、日本は少ないよね。制度だけ始まって、気持ちがついて
行かなくて、翻弄されるのだろうね。
763優しい名無しさん:03/07/17 01:07 ID:9MEsZ5z+
アスペルガーは性犯罪を起こす確立が健常者の250倍に及ぶらしい。
死んだ方がいいね。
764優しい名無しさん:03/07/17 01:22 ID:wpDBBtKN
>>747
>むしろ「普通の人の‘皮’を被った人格障害者」のほうが恐いですよ。

自閉症者の多くは普通の人らしく振舞おうとするのではないですか?
周囲の人に対して「私は自閉症です。精神異常者なんです」なんて言うの人は珍しいとおもいます。
それを言うなら、「人格障害を装った普通の人」の方が怖いですよ。小学校に乱入した宅間がこの
タイプでしたね。

>>748
自閉症と長崎幼児殺害事件とは関係ないと思います。
しかし、彼の自閉症が原因で家庭環境に歪みがでてこのような事件に結びついたことは考えられませんか?
多くの犯罪は環境によって引き起こされると思います。少年の家庭環境もかなり荒んでいたようです。

最近の親は、幼児を平気で車に閉じ込めてパチンコ打ったり、デパートで1人にさせたりします。
自閉症児の問題ではなくこれは親の問題だと思います。晒し首発言はやりすぎですが、少年の罪を
問う前にまず親の責任を問うべきではと思います。

こういう犯罪が繰り返されないためにも、もっと自閉症についての理解を広めていくべきだと思います。
765優しい名無しさん:03/07/17 01:36 ID:wpDBBtKN
>>679
>>674は、「自分には長所があるから欠点を直す必要はない」といっているように見える

一見ネガティブな考えなんだけども、もしかしたらこれこそがASに必要な解答なのかもしれない。
「ずっと「普通」になりたかった」の訳者あとがきにこんな一文が最後にありました。

「普通にならなければならないと思うのをやめて2年。私もちょっと普通になれたのかもしれません」

この本を読めばわかるが、終始「普通になる=欠点を直す」だ。

具体的な例だと、例えば失明した方を例にとると、「普通になる=目を治す」だ。
しかし神経がやられていて角膜移植でも治らないとする。それでも必死に直そうと努力する。
東洋医療や宗教にまで頼ったりする。本人だけじゃなく家族や周囲の人まで巻き添えだ。

でも失った視力の代わりに、敏感になった聴力を鍛える方を考えてはどうか?
不可能なことに大変な労力を費やすより、可能なことに労力費やしたほうがいい結果にならないか?

679さんまだ来てるかわからないが、もしも私が言ってることがわからなければ、もう一度この本を
読んでみてはどうだろうか?
766優しい名無しさん:03/07/17 03:12 ID:Wf5l4EXL
カウンセラーやっている友人にようると、「障害受容」はやっぱり難しい問題。
でもさ、それもひとつのプロセスだと、思えないかなあ。

オレは、自分も身近にそういう人がいて、自分が気づいてしまって、さあどうするか悩んでいる最中だけどさ。
もちろん、自分自身の問題じゃないからほっとけって気持ちもあるけどさ。

知らないより、知ったほうがマシだと、オレは思う。

767優しい名無しさん:03/07/17 11:25 ID:rcgP0KxQ
>>763
そのソースはどこ?

どうせネタなんだろうけど釣られてみますた(w
768優しい名無しさん:03/07/17 12:53 ID:7eZEOTIU
764
>自閉症児の問題ではなくこれは親の問題だと思います。晒し首発言はやりすぎですが、少年の罪を
>問う前にまず親の責任を問うべきではと思います。

頭悪いですね。子供を犯罪者にしようと育てている親はいないよ。
障害があるかもしれないことに悩んで、わからずに、ほおって置くしかないレベルの親もいるわけ。
障害を認めることで、適切な指導をうけることに抵抗がある。
これは、日本社会が身体障害者にたいしては、バリアフリーなどと、いうが、
目に見えない、わかりにくい障害については、村八分、偏見に満ちているからだ。
今回の事件についても。
子供の事件=親の責任というのは、問題。親だって、教えてもらえないとわからないし、障害がわかっても受け入れ
も手助けもなければ、何も出来ないよね。

障害のある私のような親が、PDDな子を育てているけど、結局なんの手助けないものね。
頑張って育てていたって、なにか場を乱すことを子がすれば、非難ゴウゴウ。
子供の嫌がることを、わかっていてしてくる健常児は、本当にタチ悪い。PDDな子が怒られるのを喜んでいる。

大人社会が、情緒障害にたいして偏見多く、色眼鏡でみることに、問題があるとおもうよ。気軽に、カウンセリング受けられる風潮が、まだまだない。
769優しい名無しさん:03/07/17 13:00 ID:nChMfEl7
>>765
まだ来てます。
わからなくはないです。
でも、私はやりたいことがあるから、できる限り、普通に振舞えるよう頑張らなきゃって思う。
普通の人たちの中で生きていくなら、向こうが歩み寄ってくれるのを期待してるだけじゃ駄目だから。
訓練次第では不可能でない部分もあるし、そういった部分は直していきたい。
完全に「自分はこれは駄目だからしない」と決めてしまうよりは、柔軟でありたいです。
こう説明すれば、わかってもらえますか?
770優しい名無しさん:03/07/17 13:18 ID:nChMfEl7
因みに739は私です。
文字でならこういう受け答えもできるけど、リアルタイムじゃ多分無理です。
考えている間に話が進んでしまうのでw
あと、「正しかろうが間違ってようが白黒つけなきゃいけない」ディベートは
基本的に苦手です。理由をこじつける筋道を立てるのは得意だけど、論理的に正しい
=本当に正しいとは信じられない。競技なんだから、と割り切るにも抵抗がある。
あと、勢いとスピードでの勝負なのも駄目。ついてけません。
でも、ディスカッションはけっこう好きです。相手がこちらのトロいペースに
ついてきてくれる優しい人(親しい友人とか)だったりするとかなり話します。

ま、私は(何回も言及しているように)正確にはアスペじゃないのですけどね。
診断受けてないし。
771優しい名無しさん:03/07/17 13:38 ID:nChMfEl7
それから、視力、の喩えでいうのなら。
私の視力は0.01前後です(これは本当の話)。
普段はコンタクトを使っているものの、何時もだと疲れる。
目が悪いからってだけではないと思うけど、耳の方はかなり自信がある。
普通の人よりそっちに頼ってる所もある。例えば、街を歩くとき。
左右目で見て確認するよりは、「クルマがこっちに走ってくるか来ないか」
を聞いて判断します。後から人が近づいてくる時なんかも振り向かなくてもだい
たいわかる。音に対する反応は必要以上に早い。
ただ、視力補正無しで街を歩くと字が読めなかったり、人の顔が見えなかったり
して安全面以外の部分で困るので、大抵は眼鏡やコンタクトをかけている。街
は目が見える人の為に作られてるといっても過言じゃないから。

全盲でないからというのはあるけど、一応こういう生き方も選べた、と。
というか、私ぐらいの視力の人なら大抵は「点字を学ぶ」よりはこちらの生き方
をえらんでますよね?言いたいことはそんな感じだと考えて頂ければ。
コミュニケーションの技術は、眼鏡みたいにお金で買えるものじゃないのですけど。
でも、時折、なんにも掛けないで歩いてみるのも、世界が違っていて楽しい。
772優しい名無しさん:03/07/17 14:17 ID:KlJoRrlR
長崎12歳もASの疑いがあるの?
773優しい名無しさん:03/07/17 14:45 ID:i4itOVwz
ディベートとディスカッションの話だけど、
やっぱりASにはリアルタイムでの会話が難しい人が多いので
「AS=議論が得意」とまでは言えないと思う。
中にはそういう人もいるだろうけど。

たとえば相手の話してる言葉の意味を理解するのに何日かかかることがあるし、
自分で話してる言葉の意味も自分でよくわからなかったりするし。
とっさに言葉の意味を理解できるようでないと議論は難しいのでは。
調子がよかったり環境がよかったり得意分野だったり相手に慣れてたりすれば
リアルタイムでも言葉の理解は出来るけど、緊張下でそれをするのは無理だな。

こういう掲示板のように、文章で話ができて何時かきこんでもいい場所でなら
そこそこ意見をかわすこともできるけど、リアルタイムで意見を言ったり理解したり
できることは少ないよ。
774優しい名無しさん:03/07/17 17:04 ID:lW5Ur6tm
>>772
「疑いたがっている人」と「そうしたがっている人」はいます。
風説の流布は最悪なので、そういうことは、お医者さんに聞いてください。
私たちにきいてもわからないことです。
775優しい名無しさん:03/07/17 17:10 ID:kaCwfPbF
>>768
頭悪い親は犯罪者と一緒って事じゃないの?
犬と人間を一緒にするなと怒られそうですが、
闘犬を鎖につながずに、飼育していて、その
闘犬が人に危害を加えたら、犯罪です。

頭悪くて、子供を犯罪者に育てたのなら、
親の責任はあるでしょう。

子供のためと思って、人殺ししたら、人殺しです。
子供のためと思って、虐待したら、虐待です。
776優しい名無しさん:03/07/17 22:52 ID:Nyr7BNw5
AS語り合っておもろいか?
777優しい名無しさん:03/07/17 23:04 ID:IR8DZSJj
>>768
馬鹿な親だな。

わからないからほおって置くしかないって、そりゃ単なる育児放棄だろう。
そんな馬鹿が親になるなっつーの。

カウンセリングぐらい気軽にうけろよ。自分の子供が可愛いならな。
世間体なんて気にしている場合か?
778優しい名無しさん:03/07/17 23:18 ID:7eZEOTIU
あのね、相談にあちこち行ってもね、
よくわからない、問題なしといわれたんです。それだけ、わからない障害なのよね。
何件も生育レキを何度も話た。それだけ、わからないし、サポートも得られないのです。
779優しい名無しさん:03/07/17 23:24 ID:7eZEOTIU
これでは、いけない、決意して、あきらめないで、いろんなところに相談して、医療機関にいって、
やーっとわかった。東大の先生でも、診断を間違えた。
でも、わかっても軽度ですからね。で、サポート受けられない。療育手帳だってもらえない。
途中で、苦しくなって、親子で、悩む姿わかる。
診断つけるまで、すごい努力を要するわけ。日々の子供の対応だけで、疲れているのに、
あちこち、不機嫌な子供連れて、行くって大変だよ。
それだけ、大人の発達障害も、こどもの発達障害の診断は難しい。
780優しい名無しさん:03/07/17 23:44 ID:j0Ze3uMp
>>774
その犯罪心理学に詳しいお医者さんに聞いたらASだと言ってますけど?

> 「知能は高いが、興味が極端」。犯罪心理学に詳しい作田明・北所沢病院理事長(埼玉県所沢市)は、
>1999年の全日空機乗っ取り・機長殺害事件を例に挙げ、「断定はできないが、長崎の少年はこれと似たケース」と指摘する。
> 公判中の男性被告は一種の「知能犯」だった。当時の空港の警備体制では、航空機を乗り換える客の預け入れ手荷物には、
>エックス線検査が行われていなかった。その“盲点”をつき、機内に包丁を持ち込んだ。

> その男性被告の精神鑑定書には、「微妙な皮肉や冗談が理解できない」
>「不器用で行動や興味が限られている」などの点が、特徴として報告されている。

しかもこの特徴どう見ても、アスペの特徴を言ってるでしょ
781優しい名無しさん:03/07/17 23:57 ID:lW5Ur6tm
>>780
いったい、どちらのお医者さんですか?
782優しい名無しさん:03/07/18 00:06 ID:dKd5KPKx
>>780
あなたが、その先生に確認をしたわけでも、
病名をそのまま書いてあったわけでもないんですよね?
情報からの推理でしょ?

こちらのスレは、
貴重な話をすることができるの、大変好きだったのですが、
「犯罪の原因探し」や「憶測に基づく情報による人間たたき」が
最近多い気がします。

私にとって、まったく役に立たない情報です。

スレが荒れるからイヤとかではなく、
繰り返し犯罪情報を書いて、アスペルガー症候群と関連付け、
断片的な情報から、憶測と推測の推理遊びをするスレではないと思いますよ。
783優しい名無しさん:03/07/18 00:11 ID:dKd5KPKx
キーを打ち間違えました。
「貴重な話ができるの」→「貴重な話ができるので」

780さんは、アスペルガー症候群の方かご家族ですか?
それならば、自身の書いていることをよく読み返してください。
何のために、憶測で、病名を断定する必要があるのですか?

もしも、自身はそうではなく、世の中に出回っている情報から
適当に推理をして、アスペルガー症候群について一言言わずに
いられないのなら、大変、偏執的行為ですので、自分の行動を省みてください。
784優しい名無しさん:03/07/18 17:45 ID:qyRNMQ4b
自称ASもこっちに書き込んでいいのかな…空気読めてない書き込みならスルーしてください。
空気が読めない事で定評がある人間なんで…

昨日親と大喧嘩してしまいました。原因は部屋の片付けです。
昔から私は整理整頓という言葉に全く縁のない人間で、
そのときも部屋は片付けるという事すら考えつかないほど足の踏み場も無い状態になっていました。
それでも、昨日はなけなしの勤労意識を振り絞って、あと漫画を詰めたコンテナ二つを
クローゼットに入れれば終わり、というところまで片付けてみました。
が、その二つを片付けようとしたところなぜか手が止まってしまいました。
これだけ片付ければ後一分も必要とせずに終わるのに、どうしてもできないんです。
それでどうにもできず沈思黙考していたら、親に部屋に踏み込まれて、残り二つ片付けろと命令されて、
その途端突然パニックに陥ってしまいました。
泣きながら(あるいは笑いながら?)何か叫んでいたような気がします。
冷静になって考えてみるとあれは部屋の状態が激変するのに耐えられなかったということなんでしょうか??
そのあと親に無理やり興味の無いテレビを見せられるのを拒否したところまた喧嘩になり、
「おまえは家族など要らない人間なのだ」といきなり断定されてしまいました。
いくら家族とはいえ過剰な干渉を拒むのは普通ではないことなんでしょうか?
病気に逃げているといわれるのが恐ろしくていままでカウンセリング云々は受けた事がありませんが、
どうもそろそろダメっぽいです。親は基本的に好きなので怒らせたくないし、
親に嫌われると自分の全人生を否定されるような気になってしまって不安でつぶれそうです。
もっと問題なのは親にしかられて泣き叫んでる自分がもう20過ぎの大人だという事かもしれませんが…
精神科にいけば何か打開策が見えるでしょうか?背中押すなり引っ張るなりしてくれればありがたいです。
785優しい名無しさん:03/07/18 18:42 ID:7TVUAzL8
>>776
ここに書き連ねているのはASと認めてもらいたい
人格障害者だからな。
786優しい名無しさん:03/07/18 18:50 ID:Hi+NMej1
>>784 ADHDじゃないんですか?
787784:03/07/18 19:09 ID:qyRNMQ4b
>786
分からないです。最初はADHDを疑ってたんですが、
診断基準などを参照しているとどうもASの方が近いような気がしてきて…
788優しい名無しさん:03/07/18 20:38 ID:ER73dAq6
ASはADHDなどを併発していることがあるよ。
ASである場合は、ASが優先して診断される。

789優しい名無しさん:03/07/18 23:19 ID:ILQpxkrC
>>784
精神科行く前に風俗行け。
ヘルスかサロンが適当だな。
雑誌でよく選んで予約入れていけよ。
790優しい名無しさん:03/07/18 23:29 ID:6cK6t+5q
>>784
それを親の過干渉というなら1人暮らしした方がいい。
親とこれ以上こじれないためにはある程度物理的に距離もったほうがいいよ。
きっかけは整理整頓ができてないからだろうが原因はもっと深いところにある
と思うよ。

精神科に行っても恐らく「なんの問題もありません」といわれるだろう。
ADHDやアスペルガーはよほどの重度でなければ1,2回の診察でわ
かるものではないからだ。
791優しい名無しさん:03/07/19 18:41 ID:Vd0OiZxH
>>784
病院に行った方がいいよ。絶対に。
そして、自分が治したい点を、覚えるか紙に書き込んでおくかして
医者に相談した方がいい。医者の質問に答えるだけじゃ自分の悩みを伝えられない
ことも多いから。

>>790
>精神科に行っても恐らく「なんの問題もありません」といわれるだろう。
>ADHDやアスペルガーはよほどの重度でなければ1,2回の診察でわ
>かるものではないからだ。

そうそう。本当にそう思う。
俺も病院に行って先生にいくら相談しても正常と言われる。
言葉が早くから喋れたり、運動神経が良い人はASでは絶対に無いそうだ。
海外でASと診断されている人のなかには言葉がきちんと喋れたり、
運動神経抜群の人もいるんだけどねぇ。。。
その他の点ではASと思われる事がたくさんあるんだけど上記の二点のおかげで
なんら普通の人と言われてしまう。
社会適合能力を人より3倍以上時間をかけて30代になってやっと人付き合いが
ある程度出来るようになってから病院に行ったら普通の人扱い。激鬱

AS、特に大人のASを診断できる医者がたくさん増えて欲しい。切に願ってる。
792優しい名無しさん:03/07/19 21:56 ID:eDapsgdW
「早期診断・早期療育」のスローガンが大人を門前払いする口実に使われている
793優しい名無しさん:03/07/19 23:14 ID:/1R4UKI4
>>791
ASと診断されてどうしたいわけ?病院で治してくれるとでも?

苦手な部分は心がけて乗り越えて行くことで色んな場面に適応していくしかないのですよ?

貴方は自分の苦手な部分を認識出来ているわけです。普通の人と言われて喜ぶべき

ことを何を激鬱になってるのかわからないです。
794優しい名無しさん:03/07/20 00:16 ID:xS9LdtzU
ASや行動障害の診断が必要なのは、どっちかというと「(副次的な症状への)薬
を処方して欲しい」とかそういう時だとガッコの先生は仰ってました。
でも、自分が生活する心構えを形成するためにもカウンセリングは受けた方がい
いかも、とのことでした。私の場合。自分を乗りこなしていくか、を身に着ける
のは大事かと。

早期診断、というか子供に対しては周囲の環境を整えるために診断は意味を持つ
のだろうけど、成人してからじゃなあ、と私も思うようになった。周囲との関係
作りとか、どうせ自分で処理するしかないのだし。
病気だって言って貰えたら自分が「人と違う」理由を貰ったみたいで安心する、
って感じではないかと……人とうまく話せないことでの疎外感とか、結構キツい。

親ってのは子供を自分の延長のように考えてしまうものらしい。
本人がある程度年行ってるなら自分で距離を調節することを覚えなきゃ駄
目みたいです。よって一人暮らしをお勧めしたいなと。

大学の同級生が「ルームシェアリングとか愉しそうじゃない?」と話してたけ
ど、私は嫌かもなあと。いつも誰かと一緒にいると疲れるし、パニッ
ク気味の時、鬱入った時、一人になれないのは厳しいから。
でも、そんな同じ釜の飯を食うみたいな付き合いもやってみたいと時折思う。
きっと無理だけど、仕方ないな。
795優しい名無しさん:03/07/20 00:22 ID:sFr8YEgb
たまには煽りに答えてみる。

>>793
私の文章良く読まれましたか?メインは
>言葉が早くから喋れたり、運動神経が良い人はASでは絶対に無いそうだ。
何だけどね。
上の引用部分がAS患者の絶対条件などと平気で言う医者が名医と言われている
から、あれれ???と思っているだけ。
分かります?
あと、医者のASへの理解が深まってASと診断できる医者が増えてきたら、
患者同士の横の繋がりや自分の障害に対する克服方法や練習方が情報交換できる
ようになるから良い医者が増えて欲しいだけ。別に障碍者手帳なんかいらん。

なんで現状だけを見て、何の問題の無い健常者と言うのだろうか?
自閉症スペクトラムスクリーニングテストを受けると平気でASの結果が出る
のだけど、今の受け答えがまともだから健常者。。。
医者に何でもいいから長文回答を求められる質問をしてくれ、と聞いても無視。呆

どこかに書いてたけどジミー大西とかも、今の状態しか知られて無かったら
その医者とかは自閉症じゃない、と言うんだろうねえ。
ASは障害を記憶で克服している事を理解して無い医者が多い。鬱
796優しい名無しさん:03/07/20 02:17 ID:mBqDGCi2
>>795
>上の引用部分がAS患者の絶対条件などと平気で言う医者が名医と言われている
>から、あれれ???と思っているだけ。

逆に言えば、たった1回や2回の診断でAS確定診断するような医者は信用しない方がいいということですな。

自称ちゃんも、ここで偉そうにしてる自称「確定ちゃん」もね。
797優しい名無しさん:03/07/20 02:37 ID:LSZBXWJS
みんな大事なことを忘れているよ。

「医者はボランティアではない」

ASとか自閉症の患者さんは時間かかる割りに処方できる薬も少ない。
風邪の患者には、解熱、抗生剤、胃薬の3点は必ず処方できるから儲かる。
診察も短時間。

症状に直ぐに病名付ける医者は、さらに悪い。「あなたはASという脳の障害だから
それはしかたのないことですよ。」という遠まわしな診察拒否だ。適当に精神安定剤
とか渡してはいさよなら。ASがそんなもので治るはずがないのだ。
798優しい名無しさん:03/07/20 03:17 ID:QLZfj9dJ
そういう意味では、私は先生運がよかったかもしれない。
毎回、ノートをネタにじっくり話をきいてくれて、
処方についても、お薬の飲み方指導や細かい調整をしてくれる。
基本的に、何かを決め付けることはしないけれど、
特徴的な症状や、何かにぶち当たったときには、指摘やヒントをくれる。
自分の混乱状況を整理整頓するお手伝いを先生がしてくれていることに
随分感謝している。自分自身を観察する目を養うことができた。
長期的に考えて、一番役に立つことを処方してもらったようなものだ。

診断結果よりも、私の根幹にあった不安や不信感を
診療の中で拭ってくれたことが私にはありがたかったなぁ。
799優しい名無しさん:03/07/20 09:56 ID:CNVP7NNg

2ちゃんねらーの全てがだめ人間である → (゚∀゚)アヒャ-

ASの全てがだめ人間である → (゚Д゚)ゴルァ!!
800優しい名無しさん:03/07/20 09:56 ID:sFr8YEgb
>>796
>逆に言えば、たった1回や2回の診断でAS確定診断するような医者は信用しない方がいいということですな。
いや、それはちょっとおかしいと思う。ASの症状が今出ていない人に過去の自分を
思い出させてASの診断を出すのには時間がかかるが、問診をしている最中に
ASであると、思われる行動をしている人にはASの確定診断が早く出来る
と思う。もちろん各種検査をしながらね。だからすぐに病名が出る人はいるはず。

>>797
ちょっとぐらい高くても払うよ。横浜の某所みたいに1年待ちで20万円は勘弁だが。

>>798
そこの病院教えろ。いや、教えてください。おながいします。イヤホントマジデ。
gachagachaあっとまーくmail.goo.ne.jp
801優しい名無しさん:03/07/20 10:25 ID:3UX13u5F
>>793

ASの診断ってね 別に生理学的検査でデーターがでるわけでもなく、概念に当てはめて
みていくでしょう?
だから、当てはまらなければ診断はつかない 当たり前です。
 ASの概念にたいして大元の趣旨は 子供達に適切な環境を提供する為に
あえて自閉症のスペクトルに入れたのですよ。
 大人になりそれなりに適応している貴方に あえて診断しないその医者は正解だったと
思います。

サークルが欲しいなら 自分で設立すればいかが?うーんと勉強していいものをつくればいいでしょう。
802優しい名無しさん:03/07/20 13:43 ID:QLZfj9dJ
>>800
私の行っている所はごく普通の大学病院の精神科ですよ。
以前の大学病院で、診療とカウンセリングを両方受けていたのだけど、
双方の結果がまったく治療に反映されなくて、お医者さんはお薬を出すだけ、カウンセリングの人は話を聞くだけ。
しかも、表向き、私は落ち着いて見えることが多いので、困っていました。
基本的に、診断云々にこだわらなければ、精神科はあまり遠くなくて
ちょくちょく行くことができるのが一番だと思います。医師との信頼関係も大切です。

病院へ行くとき(初診のとき)が一番大事だと思うのですが、
1.ノートなどに自分自身の違和感などを書いていく。
2.自分が今、とても混乱している状態であることも伝える。
3.病名はASがあるんじゃないかと言ってもいいけれど、自分で断定しない。
 むしろ、何が困っているのか、症状などをメインに説明する。
 いきなり、病名の断定を医師に求めると医師も治療方針を立てづらい。
4.自分自身がどういう治療を求めているか説明する。
 お薬だけで解決できなかったこれまでの治療があるのならば、その旨、説明する。
 そちらの病院で、難しいという場合は、大学病院から別のお医者さんを
 紹介してもらえないか聞いてもよい。
(自分自身がどういう治療を求めているのか伝えるのは、大事です!)
5.大学病院では、初診の後、その人にあっているだろうお医者さんに
 振り分けをするので、最初が肝心。

特に、アスペルガー症候群を疑っているような人は、初対面の人と会話をするときなどに大混乱をすると思うので、情報を整理して何を伝えたいか、はっきりさせること。その努力にかかった時間なども言うこと。

ここまで準備していって、人間的な会話にならない病院はあまりないと思います。
病院探しの参考になればよいと思います。

あと、万人に良いと言われているお医者さんがあなたに良いお医者さんとは
限らないこと。治療が落ち着くまで、半年は、病院の先生と意思疎通の
努力を自分もすること。(あちこちの病院を転々と短期間にするのは自分のためにもよくありません。)
803優しい名無しさん:03/07/20 14:38 ID:P6Y8GuY1
ASの診断済みの方(成人)に質問ですが、経済的な方はいかがでしょうか?

・職種(例えば、会社員・専門職・工員程度の分類でいいです)、正社員かバイトか又は無職か
・ASが原因と思われる理由で面接で落とされたことはありますか?
・ASが原因と思われる理由で退職になったことはありますか?
・実家ですか?それとも独り暮らしですか?
・将来に備えて、株など、人よりも貯蓄に励んでいますか?

勿論、お金でASが治るわけではないし、人付き合いがうまくいくわけでもありませんが、
「職場でどうしてもうまくいかない、でも今辞めたら明日から食べていけない」となったら
普通の人とは比べものにならない位追い込まれてしまいます。
(逆に言うと、お金持ちなら無理して就職して人との軋轢に悩む必要はない)
守銭奴ととられるかもしれませんが、成人ASにとって深刻な問題だと思うのです。
804優しい名無しさん:03/07/20 15:31 ID:sFr8YEgb
>>803
オイラは
>・将来に備えて、株など、人よりも貯蓄に励んでいますか?
これ専業で食って行こうと今色々とチャレンジしているよ。会社に勤めながらね。
親とかは俺に金を渡そうとするけど、一切拒否してる。
やっぱり、体の障害をネタにして甘えるより自立したいから。

基本的にASの人は機械相手に仕事をするのは能力を発揮すると思うから、
そっちで頑張るのがいいと思う。私も今機械相手に頑張ってる。
早く、起業して投資資産の利子だけで暮らしたい・・・
成功するのは5年後かな?
805優しい名無しさん:03/07/20 15:38 ID:MH72Cj6a
ASって、ADHDを併発する症例は多いけど、回避性人格障害や他人依存症もあるよね?
806優しい名無しさん:03/07/20 18:40 ID:YOxUs2Yn
>>803
@医療分野・会社員・正社員
AASが原因で落とされた事はない
B退職もない
C実家だけど自分が世帯主(母一人)28歳
D貯蓄したいけど、親兄弟の借金返済の方が先(泣)

自分も苦しいよ。
前までは真剣に「会社の為」って頑張ってたけど、
やっぱり人間関係が変になってきて・・・
ASって分かってから「お金の為だけ」に仕事をするようにした。
っていうか、普通の人はそんな感じだったんだろうけどね。

>>805
自分は人間関係の距離感がわかんないから、よく
境界例や自己愛型の人格障害のターゲットにされた。
特に、境界例にとっては目の敵になるくらい・・・
「いつでも前向き」「正義感強」ってところがイヤだったんだろうね・・・
騙されてるって事にも気が付かないし・・・
807優しい名無しさん:03/07/20 19:47 ID:5sQWkr3j
>>806

会社って人間の集まりなんよ。
つーことは会社のためって事は「そこにいる全ての人」の為と同じ意味なんね。
そして、そこにいる全ての人も会社という経済的な関係で結びついている以上、
「お金最優先」で行動する事は賞賛される訳ね。

ついでにもう一つ。
前向きだろうが正義だどうが騙されてよーが負けりゃクソ!
ASを才能と認めるならどんな手段を使ってもいいから勝て!
808孫子の兵法:03/07/21 17:48 ID:DcREMGs6
>>785

敵を知り己を知らば百戦危うからず
809優しい名無しさん:03/07/22 07:44 ID:YmRmuVpu
やっぱ
「ずっと『普通』になりたかった。」面白いよ。
表現が個性的だなぁ。
810優しい名無しさん:03/07/22 14:55 ID:flCjeGvr
多分、以前の話で出ていると思うんですが、
見つけきれなかったので、教えてください。

以前からADHDとかアスペルガーっぽいとは言われていたのですが、
(病院に行ったことはありません。雑談のレベルで)
アスペルガーの子どもの行動について話をしていたら、
自分の子どもの頃とあまりに行動が似通っていて、
もしかして、本当にそうかも…と思い始めました。

いま現在、問題はありません(と自分では思っています)が、
子どものころから感じてた違和感とかが解決すると
すごく気持ちが軽くなるのではないかと思っています。

簡単に大人のアスペルガーを診断できるサイト、または
書籍のおすすめがあったら教えてください。
自分でも調べてみたのですが、子ども対象のものが多くて…。

初心者な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
811優しい名無しさん:03/07/22 19:20 ID:lx7+DNB0
自己診断はあまりお勧め出来ないよ。
これはアスペに限らず、何の病気でもそうなんだけどね。
医学書とか読むと、結局自分自身の症状と似ている部分を探して当てはめてし
まいがちだからね。
本当に気になるのなら、まずは医者に行くべきだね。
812優しい名無しさん:03/07/22 20:44 ID:flCjeGvr
>811
レスありがとうございます。

別に自己診断で、病名を確定させたいわけではないのです。
病院に行く必要も、特に感じていません。
単に、自分がそうかもしれないという前提で
読み物として読みたいのですが、アスペルガーというと
「子ども」という位置づけのサイトや書籍が多いようなので、
こちらの住人の方なら、よくご存知ではないかと思ったのです。

もし、お気を悪くされたのなら、失礼しました。
813811:03/07/22 21:31 ID:lx7+DNB0
そういう意味なら東京書籍から出ている「自閉症スペクトラム」や「アスペル
ガー症候群」かな。
ただ、このスレにはそれらの本を読んで「私もきっとそうに違いない」と思い
込んでしまっている「自称」ちゃんが多い。
それで困っている「本物」の住人も多い、と言う事だね。
814811:03/07/22 21:33 ID:lx7+DNB0
訂正
×「自閉症スペクトラム」
○「自閉症スペクトル」
815優しい名無しさん:03/07/22 21:52 ID:vw06vDlm
講談社プラスアルファ新書で出ている本ならば、
たいがい、入門書には最適かと思います。診断向けではないですが。
816優しい名無しさん:03/07/22 22:30 ID:G/bHWFAK
アスペを疑うなら、カナータイプの自閉症者(児)について
書かれた本を読んでみることをお奨めします。
そこで何も共感できるものがなければ、
多分、自閉症圏の人ではありません。
各種チェックリストによる自己診断は、全くあてになりません。
ほんとうのアスペだと、質問を厳密に解釈しすぎて
自分は当てはまらない、と思ってしまうこともあります。
PHP新書の「自閉症の子どもたち−心は本当に閉ざされているのか」
を読んでみて下さい。
817優しい名無しさん:03/07/22 23:41 ID:O/rj4Gwh
こころは、閉ざされていない。ただ、感覚がちがう。
それが、うまく表現しきれないが。人と関わる時うれしいのだけど、パターンを考えて対応するから、
非常に神経が疲れる。時々、抑えきれないほどの感覚になって、つらい。
818優しい名無しさん:03/07/23 00:19 ID:obRAPMI2
819優しい名無しさん:03/07/23 00:23 ID:i6HmEix8
会社では仕事しないと叱られる。
でも、仕事し過ぎると嫌われる。
820優しい名無しさん:03/07/23 02:56 ID:0ady+5/f
今日、彼からプロポーズされました。
迷っています。

ASである事は黙っていました。
それを今日、告白しました。
彼は「そんなん、性格やん」って言ってました。
「そのままの君が好きなんだ」とも・・・

あたしと彼が上手くいっていたのは、彼が非常の常識的な人であり
あたしの会話にも、子供に説明する様にしていてくれていたからだと思います。

結婚には不安があります。
同棲なら良いか・・と思いますが・・

「大事な事が分からない」の問いに彼は「大事なものは何かと考える事が大事」だと
答えてくれました。

でもあたしは「彼が愛してる私」をまだまだ理解不能です。
それならいっそ、「お前の身体が好きだ」って言ってくれるほうが分かり易いでつ。
821優しい名無しさん:03/07/23 05:04 ID:HUjjBeAH
812です。
みなさん、ありがとうございます。

おすすめいただいた本を探して
読んでみたいと思います。
822811:03/07/23 07:08 ID:2aDvq2Sy
>>818
邦題は「自閉症スペクトル」なんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487761689/249-4190925-6633963
823優しい名無しさん:03/07/23 10:40 ID:zlMYpUft
>>820
それが許される状態なら、同棲してみたら?
毎日一緒に暮らすと、何が問題なのか
お互いにわかってくると思うよ。
824優しい名無しさん:03/07/23 16:27 ID:CJ1NaY4f
>820
うん、私も期間限定同棲お勧め。
言葉は悪いけど、いいお試し期間になるよ。
昔と違って「同棲?なんてふしだらな!」なんて後ろ指差される事も
少ない時代だし。
「あなたは『今の私でいい』って言ってくれたけど、私は不安が拭えない
 から、1〜2ヶ月同棲してみて結婚するかどうか決めたい」
って言ってみたら?
(もし実現したら、なるべく無理しないで普通に生活してね)

余談だけど、私も彼(当時)からのプロポーズ後、1ヶ月くらい同棲
したいと思って彼の近くに引っ越してきたら、やたらきちんとした
彼両親が「余所の大事なお嬢さんを宙ぶらりんにさせておくなんて
できない。息子(彼)にちゃんと責任を取らせる」と、結納→入籍と
勝手に段取り組まれて進められてしまった(泣
彼も「責任」という言葉に弱くて(そこが美点でもあるんだけどw)
周囲から(善意かもしれないが)横槍が入らないように、彼としっかり
打ち合わせしておいた方がいいよ。
825優しい名無しさん:03/07/23 20:29 ID:zOYKtARk
>>824
結婚生活で不自由な点ってないですか?
あたしは×1だけど、今から思えばAS丸出しの生活で
とても普通(大多数)の人には理解できなかっただろうなぁって思います。

いつまでたっても新婚気分が抜けないとか
毎日手の込んだお弁当を作るとか・・・

良い奥さんみたいなんだけど、旦那にしたら疲れてたみたい・・・
あたしも、そうしなきゃいけない!!って頑張り過ぎてたみたいやし(泣
826824:03/07/23 22:35 ID:CJ1NaY4f
>825
不自由・・・一番の不自由は、私のパニック癖。
ちょっと口げんかになればパニック、予定外の事(義両親が直前アポで
訪問したいと電話してくるとか)があるとパニック。
あと、テレビの音量。普通の人には平気な音量でも私にはものすごく
不快な大音量に感じるので。自宅では旦那も必要な時にしかテレビを
観ない(しかも観たい番組が大体同じ)のでいいけど、義実家に行った
時とか観もしないのに大音量(に感じる)でテレビがついてて(泣
親戚付き合いとかは主に旦那にお願いしてるんで、たまに私がお相手
しなきゃならない時とかは何とか頑張って凌いでます。
「何年経っても新婚気分」は、旦那がそういうのが好きみたいなんで(w
問題無し。
後は、最初から「私は変人な嫁です」ってのを隠さなかったです。
挨拶等はきちんとしておくと、多少趣味や性格傾向が変でも風当たり
弱いかなーと。
義実家関係も「○○(旦那)もちょっと変わってるから、お似合いかも・・・」と
何となく納得してるようで。
(旦那、機械ヲタクでちょっと理屈っぽい)

うちの場合、旦那もちょっと変わり者なので保ってるのかもしれません。
827823 :03/07/23 23:49 ID:zlMYpUft
>>826
あなたは私かと(w
ウチもダンナが理系でかなり理屈っぽいので(仕事はSE)
私とはウマが合う様です。
端から見たら、やたら議論してるおバカ夫婦でしょうけど。。
一時、ダンナもアスペでは?と思ったほどです。
828優しい名無しさん:03/07/24 01:36 ID:ZqofMS4x
幸せなアスペな方(もちろん、それ相応の苦労はあるだろうけど)の書き込みが続き、
マターリといい感じだね。
829優しい名無しさん:03/07/24 15:21 ID:vVywLfTM
>>826
いや、誰でもそういうときはパニックになるって。ASの本で使われている「パニック」
って言葉と一般のパニックって全然違うよ。大体、「パニックになってしまう」って自覚できる
冷静さが残ってるのだから普通だよ。
テレビの音量も、興味ないものほどうるさいものだ。誰でもそうだよ。

なんかASの特徴に照らし合わせて、強調してませんか?誰でも普通そう感じますよ。
ちょっと変わっているってレベルなら性格上の話だと思いますね。
ASの人は、かなり変わってますから。
830優しい名無しさん:03/07/24 16:42 ID:8qo+8NHN
>829
いや、パニックのレベルが尋常じゃないらしいです(旦那談)
口げんかでパニックになると固まって何も反応しなくなり、臨界点を
越えると過呼吸→遁走(旦那談。自分ではあまり覚えていない)
別にDVとかは無いんですが。
直前アポの場合、瞬間頭が真っ白になって「あうあう」って感じで
会話もできなくなります。これは自分でも異常だと思います。
だって、ただ「急だけど明日お邪魔してもいい?」でこれですよ?
テレビの音量も「不快だなあ」レベルじゃなくて、テレビがついてる
時は会話できないし、ひどいと本当に吐きます。
大体、普段の会話でも他人の話が聞き取れない時があるんです。
相手にそばでゆっくり話してもらって、私も一生懸命聞いていても、
「相手の口から声が出ている」のは分かっても、何を言っているのか
理解できないんですよ。
もうね、我ながらアフォかとヴァカかと(泣

診断名がどうのというより、この生活上あまりにも不便なところがもう
果てしなく参ってしまいます。
まあ、それでも一応幸せに生活はしてる訳ですが(テレ
831優しい名無しさん:03/07/24 19:31 ID:IVSbM5MF
私の場合、そういうパニックはないですが
何の前触れもなく発作的に不安になることがあります。
パニック障害(不安発作)とは違うようです。
精神科の医師に相談したところ「胃腸の調子が悪いんじゃない?」。
つまり誰でも心配事があるときなど、胃や腸が痛くなったりしますよね。
その逆の現象が起きてしまうのです。
解消法は「自分の好きなことをやる」ガムをかむのも良いらしいのですが
私はガムをかんでると時々吐きそうになるので。。
別にアスペの症状というわけではないけど
突然、激不安におそわれる人っていませんか。
832優しい名無しさん:03/07/24 19:52 ID:WRw7b9Db
風の音で突然に不安になります。
ってか恐怖…
833優しい名無しさん:03/07/24 23:58 ID:KfrbKR7g
AS同士の男女って仲良くなれるん?
834優しい名無しさん:03/07/25 00:14 ID:GjyEbZAE
私は、結局人と一緒に住むことが不可能だとわかったので、
双方のために、関係は維持しつつ、離れていることになりました。
とても、私の病気に理解がある人で、私が認知上の混乱を起こしたときは
いつも携帯で助けてくれますが、実際に触れ合う距離はダメでした。
人間に触れるのは難しく、触れられるのはとても怖い。空気の中にアルだけで
自分の場が守れなくて混乱するので…。社会くらいに密度が薄いとOK。
触らないでよい人たちもOK。
835優しい名無しさん:03/07/25 00:36 ID:RPEM0uhH
ながーい鎖でいいんよね(笑)
836831:03/07/25 10:02 ID:Inz3wWSN
私には元々共感覚があり、特定の図形パターンが目にはいると
頭の中で音楽が鳴り響きます。
(ブロックが模様になっている歩道は苦手です。)
激不安におそわれる時も、ゲーム音?のような音楽がハッキリと聞こえるのですが
普通な状態の時は、どうしてもその曲が思い出せない。。
それで、何か視覚的な物が不安の原因ではないか、
と思って医師に相談したわけですが
「理由を考えるのは無駄です」と言われてしまった。
でも考えるのが好きなんです!と言ったら「余計混乱しませんか?」と。。
う〜ん、その通りなんだけどね。

>>833
仲良くなれるとは思うけど、いろいろなタイプがあるから
必ずしも理解し合えるわけではないし、
結局、男女のことはご縁のものですから(w
837優しい名無しさん:03/07/25 12:05 ID:0Z7jPXKz
>>836
単純に好奇心からの質問なので、不愉快でしたらスルーして結構です。

図形→音タイプの共感覚をお持ちようですが、
「ある文字列がメロディに感じる」事ってありませんか?
「心地よい音色の文章」とか、
「騒々しい文体」といった表現に当てはまる文章に出くわした経験をお持ちでしょうか?

私は共感覚ではありませんが、
文章の形(改行位置)や文字(フォント・記号文字)によって、
生物的イメージや機械的イメージが閃く事があります。
こういう感覚って、他の人にもあるのだろうかと、ふと思ったもので。
838優しい名無しさん:03/07/25 18:18 ID:GjyEbZAE
>>837
私がそのタイプです。すべての記号とか信号はすべて音になります。
(人の言葉も全部音で聞こえます。)
読めるフォントと、文字として認識できないほどフォントが広がったりと
パターンのある活字に関しても気持ちのいい活字とそうでないものがあります。
839優しい名無しさん:03/07/25 22:18 ID:goeU923i
837です。>>838さん、レスありがとうございます。

「こういうのって自分だけ?」ってよく思ってたもので、
自分以外にもいるんだなぁと確認できて、チョット安心しました。
840優しい名無しさん:03/07/26 12:55 ID:bLKp0bR2
困っています。最初は仕事のストレスで鬱になったんだと思いました。
でも、いろいろ調べてみると自分にはASの傾向があるように思います。
自分には仕事で間違いがあってはならないという強い思い込みがあって、
自分の仕事だけでなく他人の仕事までチェックしてしまい、間違いを見つける
と頭に血が昇ってわめき散らしたい衝動に襲われます。それを我慢していると
すぐに体の具合が悪くなってしまいます。ミスを見つける度に息苦しくなり、
動悸がし微熱がでてしまいます。そのうち鬱状態になり、希死念慮まで出て
きました。
今は、一ヶ月ほど仕事を休み引きこもっているので鬱状態からは抜け出しつつ
ありますが、仕事に戻る自信がありません。こんな馬鹿みたいな悩み、誰にも
相談できず、医者に行っても相手にしてもらえないんじゃないかと思い、一人
で悩んでます。
841優しい名無しさん:03/07/26 13:39 ID:wjgbmc4y
>>840
人間関係の方とかの情報?がないので、ASに関しては分かりませんが、
OCD(強迫性障害)の疑いもあるのでは?と思います。
(ASにOCDを併発するケースもありますが)
>自分には仕事で間違いがあってはならないという強い思い込みがあって、
昔、私もそうでしたが、私の場合は何度も何度も確認してしまい能率的に仕事にならなくなり、
結局退職になりました。
ASに関しては「自称以上、確定未満」ですが、OCDに関しては確定診断がつきました。
現在でも完治はしていませんが(治療は今は受けていない)バイトで且つ毎日でなければ何とか働けます。
(私の場合、何がストレスになるかはっきり分かっているので、それらを極力避ければ何とか)
842優しい名無しさん:03/07/26 13:57 ID:xtpogxb9
>>840
↑がASであるかはともかくとして(つーか、どーでも(・∀・)イイ!!)

仕事上で他人のミスを見つけたときの対処方とかは、
ビジネス系の本になんぼでも書いてるので本屋に行って
何ダースか購入して読んで実践しましょう。
>840
AS云々は置いといて。
鬱で1ヶ月も休んでるんなら早いトコ病院へ行くべきだと思うよ。

>鬱状態からは抜け出しつつ ありますが、仕事に戻る自信がありません。
これは鬱で休職した人なら誰でも持つ悩みなんで全然馬鹿な悩みじゃありません。
ついでに仕事における自分の精神的な問題点も医者に相談するのが吉ですよ。
844優しい名無しさん:03/07/27 02:05 ID:GAlMtpA0
>>840
文章読む限りじゃかなりキツいんじゃ……?
以前、私が鬱入った時もそんな感じでしたよ。
今はほぼ良くなったけど、
「決断力の低下」が出たらかなり重症の様ですけど
(当時は物事を選ぶことが全くできなくなっていた)。

今になってみると、罹ってるときは自分ではわからないんだなって気付きます。
倦怠感とかはともかく確実にわかるけど、他の「極端なマイナス思考への傾倒」
「判断力の低下」とかは自分じゃわかりにくい。

ご飯が食べられなくなる前に、自分で行動できるうちに、
病院に行った方が良いと思います。
周囲の理解が得られないこともあるけど、まずは。
ゆっくり休むことです。一見関係なさそうだけど、ストレッチや身体ほぐしも大事ですよー。
なんか脊髄ウン盤が硬くなっていると、心のリラックスができなくなるらしいです。
845優しい名無しさん:03/07/27 22:42 ID:4VMVtUXA
>>840
一ヶ月も休職していたということは、復帰は難しいです。一番いい解決方法は転職だと
思いますよ。おそらくその仕事はあなたに合っていないのだと思います。

あと極端な完璧主義とのことですが、神経症の傾向があるかもしれません。この本を
お薦めします。

「なぜこの人は自分のことしか考えないのか」 加藤帝三著

恐らく失敗への恐怖心が異常に高いせいです。ここは思い切って退職して2,3ヶ月
この手の本でも読んでみるのがいいとおもいますよ。
846優しい名無しさん:03/07/28 02:52 ID:/Mv4BbX0
既出でしょうが、情報希望です。
横浜の某クリニックで受診した方いましたら、
感じたこと教えてください。
847優しい名無しさん:03/07/28 19:21 ID:kFfzBhRd
840です。優しい言葉をかけてくださった方々、ありがとうございます。
ASかどうかにはこだわらない方が良さそうなので、840では一番困っている症状
のみ書きました。
鬱は一時的なものだったのか、仕事を離れたのが良かったのか、今は調子が良い
です。もしまた悪くなるようなら病院に行きます。仕事のことは、決断を先に
延ばします。無理なら辞めればいいと思えば気が楽になりました。ハローワーク
の情報でも覗いてみます。

>>845
加藤諦三さんの本は、私も何冊か読んだことがあります。
もう一度読み返してみます。お薦めの本も読んでみます。ありがとうございます。
848優しい名無しさん:03/07/28 20:02 ID:cg52xRhQ
>>846
某クリニックとは、発達クリニックのこと・・?
849優しい名無しさん:03/07/28 20:34 ID:6jXmQml0
http://www.ntv.co.jp/supertv/
「自閉症の我が子へ…奇跡の子育て奮戦記」
母が涙に暮れた夜…▽誤解と偏見
     
850優しい名無しさん:03/07/28 20:39 ID:I3NGfB1Q
親と一緒に見なきゃならんな
これは、絶対
851優しい名無しさん:03/07/28 20:51 ID:6jXmQml0
スーパテレビ゙▲自閉症の我が子へ…奇跡の子育て奮戦記
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1059385716/l50
852優しい名無しさん:03/07/28 23:44 ID:IWt93ek+
>>851
もうない
853優しい名無しさん:03/07/29 00:29 ID:cjGgos3y
>848
そうです。
854優しい名無しさん:03/07/29 00:33 ID:FO8b7C5U
育児板自閉症スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052532790/l50
上記番組の反響ですごいことになってる
855836:03/07/29 10:47 ID:YZJMk9g1
>>837
ちょっと家族と旅行に行ってまして、たいへん亀レスでごめんなさい。

私の場合、文字から音は聞こえません。
図形から、と言うより「色」に大きく影響されているのだと思います。
ですから色とりどりの文章や、文章の背景に模様が付いているものは
とても読みづらいです。
色いっぱい+音楽の鳴るホームページ・・読めません(w
ツリータイプの掲示板も、何故か頭が受け付けません。
共感覚のある人間は10万人に一人とか2万人に一人とか
(家族間では20人に一人とも)言われているようですが、
あなたや838さんのような例を含めれば、もっとたくさんいると思います。
うちの娘は、アスペではありませんが、音から色が見えるようです。
共感覚とアスペとの関係は、今のところよく解りませんが
脳の認知の問題としての共通点があるように思います。
856優しい名無しさん:03/07/30 23:30 ID:Sky3m4B5
本当に脳(の一部)に異常がありそうなカキコがあると
レスが止まってしまうのね、このスレは。。

ところで
アスペかも?と思っている人、乳歯の生え替わりはどうでしたか?
アスペは乳歯の生え替わりが遅いって聞いたんですけど。
857優しい名無しさん:03/07/31 00:51 ID:xZWbzB2B
>>856
遊んでいて前歯を折ってしまったので、異常におおきな永久歯が
生えてきてしまい、時期はわからずじまい。(苦笑)

>>855
私もツリー構造の掲示板は、話の構造を掴みづらいです。
本は一行ずつ読まずに、右左、文の順番を後ろ側から読んだり
前から読んだりします。文字を読むというより、記号の信号が入るのが
面白いという感じ。目に楽しい活字は、あっという間に憶えてしまいます。
音からは色も味も・・・いっぱい記号がきます。人の言葉も音として
認識しているので、言葉の色で感情を理解したりします。

音に興味があるので、今、ウィルソン症候群の人たちの症例を読んでいます。
858優しい名無しさん:03/07/31 01:01 ID:xZWbzB2B
>>857
名前間違えた。
ウィルソン症候群→ウィリアムズ症候群

・・・・(w;ウィからはじまるので間違えた。
859優しい名無しさん:03/07/31 10:51 ID:p0wsYB9M
う〜ん、ウィリアムズ症候群かぁ。
心理的特徴は、自閉症圏の人間とカブるところがあるよね。
アスペの息子は、心臓に雑音があると医師から言われてるし。
気になってはいるんだけど、まだまだ勉強不足で
・・よく解らない。

歯のことだけど、息子は厨房の時に
「うわ!歯が抜けた」と大騒ぎしたら
乳歯だった、ということがあったな(w
最初の歯が生えるのも遅かったと思う。
860優しい名無しさん:03/08/01 01:17 ID:R4huXbNK
>>859
私もそんなに詳しくありません。でも興味はある。(苦笑)

最近、あのしつこかったアスペルガーコピペを見なくなりましたね。
ちょっとほっとした私。。。
861優しい名無しさん:03/08/01 03:04 ID:EDSPcrwu
>>840

845氏は退職を薦めているが、これ以上は無理と言われるまで休職を
ひきのばすべき。絶対自分から辞めちゃだめだよ。
「一ヶ月も休職していたら復帰は難しい」なんて決め付ける理由はないでしょ。
転職っていったって、そんなに上手くはいかないよ。

医者はあなたのような方を相手にするのが「仕事」です。
効く薬があるから。試してみないと損。近くの精神科へ行きましょう。
「なぜこの人は自分のことしか考えないのか」なんて本を読んでいたら悪化するよ... 絶対。
862優しい名無しさん:03/08/01 04:41 ID:cZ920Ky8
ここに本物のアスペは一体どれほどいるんだろうな。
一人もいないに一票。
863優しい名無しさん:03/08/01 10:35 ID:Zh4/63rv
>>862
どーしてわかる?
864優しい名無しさん:03/08/01 12:59 ID:cZ920Ky8
なんとなく。
865優しい名無しさん:03/08/01 14:27 ID:/a1C9ikl
>>862
漏れ診断済みアスペだよ
866優しい名無しさん:03/08/01 14:50 ID:cZ920Ky8
診断が間違ってる偽アスペルガーというのもけっこうあるらしいじゃん。
867優しい名無しさん:03/08/01 15:05 ID:/a1C9ikl
>>866
T市発達センターの
児童精神科医に診てもらって確定診断受けたよ
868優しい名無しさん:03/08/01 15:22 ID:jGi0jFII
主治医がアスペを改善する為に薬を処方しようか、と言ってるんだけど、
アスペで誰か薬を処方されている人いません?
薬の名前は忘れたけど、作用としては脳を活性化させる薬で、副作用は
食欲が多くなる&最初の1週間は眠気が出る薬らしいんだけど、
こんな薬を処方されている人or名前を知ってる人いたら教えてください。

>>866
そんなことを言ったら偽風邪、偽鬱、偽ADDたくさんあるからキリがありませんね。
その論法って詭弁中の詭弁ですよん。
869優しい名無しさん:03/08/01 17:13 ID:cZ920Ky8
868さんは誤診でたぶんアスペじゃないから大丈夫ですよ。
アスペって基本的に866みたいな言動を素直に真に受けるタイプが多いから。
たとえアスペであったとしてもかなり軽いほうで薬飲むほどじゃないでしょうね。
870優しい名無しさん:03/08/01 17:36 ID:R4huXbNK
薬は、アスペルガー症候群を改善するために飲むのではなくて、
アスペルガー症候群が原因で起こっている症状を改善するために飲むものです。
871優しい名無しさん:03/08/01 17:57 ID:cZ920Ky8
868さんの場合はほかの病気じゃないんですか?
872優しい名無しさん:03/08/01 19:23 ID:wH8Yo9c5
ASと診断されたものです。
昔はいつも一人だった。自分が他の人とは違うことはわかっていました。
それで、他の人と同じ会話、考え、行動をするように努力してきました。
そのおかげで、現在はそれなりの人間関係を築くことができています。
でも、こんな人生楽しいとは全然思えません。生きることに最近限界を
感じています。努力することで人間関係は築けるけど、そこに幸せは感
じられません。アスペルガー悩ましい障害ですよねTT。
873優しい名無しさん:03/08/01 19:59 ID:F8+ZodYb
>>868
ドグマチール、セロクエル、レスリン、
テグレトール、メンドン、パキシル、その他
これらの組み合わせを少しずつ試してる。
飲み合わせ禁忌や、強い副作用が出る場合もあるから
医者に言われた通りに飲む。
気分障害を改善するための処方です。
アスペの薬はないから、たいがい鬱か統合失調症の薬だね。
874山崎 渉:03/08/01 23:30 ID:JYxS6i0S
(^^)
875優しい名無しさん:03/08/02 00:10 ID:1VvgKJE4
>>873
ちょっと薬の名前でぐぐってみました。
http://www.naoru.com/dogmatyl.htm

副作用ありすぎです。この薬は私も服用したことありますが、副作用の
辛さに耐えられず、よっぽど眠れないときだけ服用するようにしてました。
876868:03/08/02 01:16 ID:BKZcrGri
>>869
たった1回のレスのやり取りで私がアスペじゃないと判断できる
あなた様は精神科医ですか(w

>>873
私も最初はそう思ったんだけど違うと思う。
薬を処方できるか確認する為に、わざわざ血液検査をしたから。
ドグマなんてすぐに出るし、他の薬も血液検査が必要なほど、
慎重な投与が求められる薬には思えないですし。
それとも掲示板に書くとその薬を求める人が増えるからASの患者は
発言を控えているのかな?そうだったらスマソ
877優しい名無しさん:03/08/02 01:22 ID:XdSJZXLx
>>876
血液検査して、もしもピンク色の薬だったらセロクエルかなぁ。
あのお薬は、副作用についてプレスリリースが出て、
飲んでいる人は血液検査をしたりするようです。(飲む前にもすると思います)
基本的に統合失調症以外の病名では投与されないことになっているけど、
診断名がそうじゃない人にも、投与するお薬ですよ。
878優しい名無しさん:03/08/02 03:47 ID:jKl8ck+Y
>>876
お前は本当には存在しない
879868:03/08/02 10:17 ID:BKZcrGri
>>877
色々調べてみたらこれっぽいです。詳しい効能と海外の副作用チェックしてきます。
ありがとうございました。

>>873タン、意見を否定してしまってスマソ。ありがとうございました。

>>878
もしかしてオイラの秘功を突いた???
オイラは既に死んでる?
880優しい名無しさん:03/08/02 13:51 ID:RRrmsxYu
>>872
そうか・・・・幸せは感じないのか・・・・
881優しい名無しさん:03/08/02 18:48 ID:jKl8ck+Y
>>879
はい、死んでます
早くお墓に入ってください
882優しい名無しさん:03/08/02 21:49 ID:CCjG13n6
>>872
会話を周囲にあわせるのって、要するに自分を相手によって変えてることだよね。
話す相手によってころころ自分の口調や考え方まで変わる。そうすると相手と同調
得やすいから以前のようにもめることはなくなったけど、虚しいよね。
結局そうやって築いた人間関係って表面だけの薄っぺらなものだって気づいてるから
なんだろうな。

かといって人と会話しないの辛いんだよね。
883優しい名無しさん:03/08/03 01:41 ID:crROmaLp
中学でいう「5教科」の勉強に恐ろしく中毒化してた人っている?俺、そうだったんだけど。
テストで高得点取ったり、プリント等で○が沢山つくのが、自分の中で凄い快感だった。
相手の気持ちを汲むことがイマイチ出来なくて、人と話すのが激しく苦手だったことから、
そっちにのめり込むようになった気がする。
884優しい名無しさん:03/08/03 13:30 ID:jCS5yxwW
>>883
でも、子供って相手の気持ち汲んだりしないよね。
テストで高得点取ると親も喜ぶしね。
ただ、14歳ぐらいから他の友達の話についていけなくなったってこと無い?
885優しい名無しさん:03/08/03 13:43 ID:lKsxXQMu
>>872
私も同じ
但し、努力しても人間関係はほとんど築けなかったけど(友達は全くいません)
>>884
小学校低学年から、既についていけなくなりました
886885:03/08/03 13:45 ID:lKsxXQMu
>小学校低学年から、既についていけなくなりました
他の友達の話に
887優しい名無しさん:03/08/03 14:07 ID:KkiwSUQx
>>883
不動の学年トップを下すことに全力を注ぎました。
下したあとは飽きて一気に40番ぐらいまで落ちましたが。
888優しい名無しさん:03/08/03 14:41 ID:jCS5yxwW
>>886
一人っ子?
兄弟いたら子供レベルの対人関係ならどうにかなるでしょ?
889886:03/08/03 15:00 ID:lKsxXQMu
年の離れたきょうだいが一人
初めての子供(私)がこんなだから、親は二人目生むの躊躇したらしい
(因みに、きょうだいは全く正常で、「お姉ちゃんのは性格」と取り合ってくれない)

幼稚園から、周りの輪には入っていけず…
親の仕事の都合で何回か転校して、そのたびに友達作らなければ、と必死だった
でも、早ければ転校当日でメッキが剥がれて結局独りぼっち
(健常者なら、初めての転校では失敗しても二度目は教訓生かしてうまくいくんだろうけど)
890優しい名無しさん:03/08/03 16:26 ID:HrXyfPj3
>>878
「障害児教育から カルテには書かないこと」とかいうやつの
「偽(にせ)アスペルガー症候群」の、偽物の発する暴言の例をコピペしたでしょ。
891優しい名無しさん:03/08/03 20:17 ID:jCS5yxwW
>>889
漏れの場合、年の近い姉弟の中間子。
ついでに母親はべったりだったなぁ。
小さいころから、外ではそつなくこなして、
さっさと家に帰るという会社員のような生活送ってたw。
姉弟とは仲よかったし、姉弟は友達多かったからね。

いい年になっては初めて気付いたわ(藁・・・えねぇ〜
892優しい名無しさん:03/08/03 20:18 ID:WbeOJPUI
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
893ゆん:03/08/03 20:26 ID:I81K2CYF
アスペといってもいろいろあるんだね。
私は対人関係に苦労したことは、あまりないよ。
7歳のときに、友達家呼んどいて、
「私、本が読みたいから適当に遊んでて」って言ったことはあるらしいけど。
私は多動が激しいアスペです。
多動で不登校になりました。
894優しい名無しさん:03/08/03 20:28 ID:7toc6kby
森○さんって高機能?アスペ?
高機能とアスペの違いは?
895優しい名無しさん:03/08/04 01:38 ID:GzIBNR+Z
>>890
知らなかったら信じた?
アスペを狙った詐欺ってできるかな?
896優しい名無しさん:03/08/04 05:15 ID:4gVJvxbU
>>895
一瞬、ハ!っとしますが、でも、「物理的に存在する自分がある」
という、最も明確な事実がこの場合、優先事項なので、直ぐに撤回できますよ。

騙されやすいとはいえ、詐欺について、というか、
そういう異質な考え・作用は、知ってる範囲にかぶる場合、折り合いつかないでしょう。
そもそも、元々ある知識や考えを上書きする様な、
他の事・新しい事に臨機応変に折り合いをつける事自体非常に苦手なので、
騙す前に、こちらがその不快感でキレて、締め出されるでしょう。
しかし、よく知らない、弱い事柄について攻められたら、意味がよく理解できずに通り過ぎる言葉を
必死に拾おうとして、それを鵜呑みにして信じてしまう可能性が、経験上、高いですね。
897優しい名無しさん:03/08/04 05:33 ID:O0HD4u0R
・・・話がまた読めなくなったのだけど。
誰か、嘘(本当とは違うこと)書いていたのでしょうか。(涙)

基本的に、知識で裏づけがあるものか、よほど怪しいもの以外は
なんでも信じてしまうので、危険・・・・

でも、詐欺にはひっかからないです。詐欺の人が知らない人だったら、
話す前に、人間・怪しい・・・で逃げちゃうから。
問題は、ある程度近しい人の冗談とか罪のない嘘というやつで・・・。
しょっちゅう信じ込んでいて、あとで笑われるのですが。

愉快な人で済む範囲なので、ほとんどの場合はセーフ・・・
898優しい名無しさん:03/08/04 21:53 ID:O0HD4u0R
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059998272/l50

今、ここのスレの企画で、折り鶴を折っています。
のんびりひとりで折り紙しながらときどきおしゃべりするのは
楽しいです。夜気持ちが淋しい人は行ってみると楽しいかもしれないよ。
899優しい名無しさん:03/08/05 13:16 ID:01gzIwhx
>893
あんたアスペでなく、たんなる自己中な奴でしょ。
対人関係に問題がないのだから、心の理論が確立できてるのだろ。
900ゆん:03/08/05 18:08 ID:SpIpwgZa
>>899
対人関係に全く問題がなかったなんて言ってないよ。
いじめられたこともあった。
私は医者に診断されたアスペだよ。
アスペと言っても様々なんだなってことが言いたいだけだよ。
心の理論なんて難しいもの確立できていないよ。
それどころか、今は崩れて鬱になっているよ。
901優しい名無しさん:03/08/05 20:36 ID:Ix0XH3BI
902優しい名無しさん:03/08/06 10:31 ID:MBB7naA6
私の場合、対人関係で苦労したことがない
といっても、対人関係が良好に築けるわけではなく
ただ、人との関わりが上手くいかなくても気にならない
ということなのだと思う。
服装に無頓着と同じように、人間関係に無頓着。
変なヤツと思われてるんだろうけど、
静かに仕事をこなしているだけだから、トラブルもない。
子供の頃の方が、親や友達ともめてたなぁ。
仲良くしなければならない、って思い込んでいたから。。
903優しい名無しさん:03/08/06 10:48 ID:Rm01cDYU
>900
二次障害が、鬱なら、鬱の治療、休養しかない。

所詮他人は他人、理解不能なことは、聞き流す。無理に仲良くする必要もなし、
自分の好きなことに、没入し、気持ちを落ち着かせる
904優しい名無しさん:03/08/06 10:49 ID:zcbvuK0j
905優しい名無しさん:03/08/06 22:44 ID:DAtl8joy
906優しい名無しさん:03/08/07 10:36 ID:/nO4KlQ9
ここにいる人の中で、
「不思議の国のアリス症候群」の症状と思われる体験をした人はいますか?

私は通院中且つ未診断ですが、上記の症状を頻繁に経験します。
この症候群は、てんかんとの関連性を疑われているということから、
他の皆さんはどうかと思いまして、聞いてみたいと思いました。


<参考>
【極細】不思議の国のアリス症候群?part2【極太】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053518149/

八千代病院のサイト
http://www.mh-net.com/lecture/yougo/alice.html

頭痛大学のサイト
http://homepage2.nifty.com/uoh/kyouyou/z_carroll.htm
907優しい名無しさん:03/08/07 12:28 ID:gxbWDhbM
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060154905/l50
オカルト板で
インディゴチャイルドと呼ばれてるものがASの特徴に近いね。
908優しい名無しさん:03/08/07 16:18 ID:NEzQn+VP
909優しい名無しさん:03/08/07 19:34 ID:1EMAgRD4
別に熱なんか出さなくても、自分の意志で、いつでも
周りの物が極端に小さく見えるように頭を切り換えられるよ。
それから砂粒模様の床材とか、3D画像のように見ると
ツブツブが目の前に飛び出して見えておもしろい。
あと、一点を見つめていると、周りの景色がその中心点に向かって
回転するように(渦巻きのように)歪んでいく。
これもおもしろい。
目を閉じると瞼の裏に次々とイメージが浮かぶのって、普通じゃないの?

しかしオカルト板とは・・。
910優しい名無しさん:03/08/07 20:45 ID:/nO4KlQ9
私も熱の出ていないときに、普通に経験します。
でも自分の意志では無理ですね……。

わたしは、物がとても小さく見えたり、周りの時間の流れが極端に遅くなり、
自分の行動にずれが生じる感じです。

私もオカルト板っていうのはちょっと驚きました。
911優しい名無しさん:03/08/08 08:47 ID:orwj90fE
法律を読むのが好きです。
人の気持ちを読もうとするよりも分かりやすいです。
最近は、民法にはまってます(苦笑)
912優しい名無しさん:03/08/08 17:29 ID:YUGGmVvf
913優しい名無しさん:03/08/09 06:17 ID:fg86kqJV
アスペの人でLDでてる人は少ないのですか? 

>>893 さんは多動が激しいそうですが俺も普通じゃないんです
今23ですが小学生の時よりちょっと良くなったって感じでたいして収まりませんでした
ご飯食べるとき席を離れて違うことしたりしますか?

AS+ADHD+LDが混ざった感じかな? なんなんこれ!
914913:03/08/09 06:34 ID:fg86kqJV
今ログ読んだんだけど 俺ASじゃないな

読んでて分かった俺が一番心が広いなと 
915優しい名無しさん:03/08/09 07:43 ID:NOcYaMfv
自分は中学の頃に、英語の筆記体を歩いてる途中や暇な時に
半ば英単語の暗記目的で人差し指を立てて空中に書く癖があった

今も同じように、思い浮かんだ言葉を空中にタイピングする癖がある

どっちも「習練」が目的でなった癖なんだけど、
やり続けると、本当にところかまわず完全に無意識でやってることが多くなって
人に指摘されて「あっ!」と気付くことが多い
916優しい名無しさん:03/08/09 14:58 ID:wkrRkv5U
77%でした。

急に頼みごととかされると嫌でないときでも
テンパって眉間に皺がよってしまい、
「何でそんな嫌そうなの?」と言われます。

時々「馬鹿にしてるの?」と言われます。
何のことだかさっぱり判らない。
あんまり陰口とかに同調しないのが悪いんかな。
同じ年の人とうまくやっていけない。
年上か下なら少しはましなのに…。
917優しい名無しさん:03/08/09 18:25 ID:349Ppln8
918優しい名無しさん:03/08/10 01:12 ID:fGvIN3A/
>>916
あんた男?女?

人間社会なんて犬と変わらん。
自分より格上の人間からの頼みには「Yes」と答える。
格下からの頼みには馬鹿にした態度を取る。

協力していかなければならない関係の人間とは
内容問わず同調する。

これが出来ればあなたも一般人。
919優しい名無しさん:03/08/10 02:23 ID:FFt6oM9d
>>918
????
920優しい名無しさん:03/08/10 04:52 ID:kAFJmdgt
アスペの人で働いている人いますか? どんな職種ですか?
24歳だけどバイトもしたことありません 未診断
921優しい名無しさん:03/08/10 11:43 ID:RYy+tVnf
922優しい名無しさん:03/08/10 15:36 ID:XNgZxTwI
>>920
どんな職種にもASはいるだろうよ。
ASも得意分野は人それぞれ違うんだよ。何かを経験しないと
なにが得意でなにが不得意かってのもわからんままだぞ。
923優しい名無しさん:03/08/11 01:15 ID:z8LOAgH4
>>918

>協力していかなければならない関係の人間とは
>内容問わず同調する。

ASにはこれできない。適当に同調すればいいのに意見したりして。
相手は同調を求めているということを理解できない。
ついでに人気者の条件は「八方美人」。まずこれができることだな。
924優しい名無しさん:03/08/11 01:19 ID:z8LOAgH4
>>920

アスペならなにか限られた分野で人より優れているところがあるはず。
どんな小さなことでもいいから、それをいかせるところで働ければ、かなり
コミュニケーションが苦手でもなんとか給料もらえます。

出世するとリーダーって役職が回ってきますが、俺には絶対に無理なので
断り続けたら、後輩が俺のリーダーになってくれました。お陰で面倒で苦手な
会議とか出てもらって、なんとか働き続けていられます。
925優しい名無しさん:03/08/11 02:03 ID:+3TJ2RR9
>>780
凶悪な少年時件が起きるたびに、両親も責められます。
もちろん、両親に無関係なわけがありません。場合によっては賠償請求されることもあるでしょう。

 しかし、全ての責任が親にあるわけではありません。神戸小学生殺害事件の時も、
両親もマスコミに顔を出し、謝罪すべきだという意見がありましたが、私はそうは思いません。

 もちろん、被害者への謝罪は人として当然でしょう。しかし、社会的制裁を受けなければならないとは思えません。
(実際には、仕事をやめたり、引っ越しせざるをなくなることは良くあることでしょう)

 家族の誰かが罪を犯したら、家族全員が刑罰を受けるというのは、古い間違った考えだと思います。

 東京埼玉連続幼女殺害事件の犯人の父親は、自殺しています。それで良いのでしょうか。

 少年犯罪を犯した少年が少年院から退所してみたら、両親は離婚し、自宅は売り払われ、
一家離散していたなんて話も珍しくありません。親の自殺も、上の例だけではありません。

 これでは、せっかく更生しようと思っていた少年でも、更生への道はとても困難な道になるでしょう。

 少年犯罪者はまた社会に戻ってきます。少年をしっかり更生させることこそが、親の責務でしょう。
少年が心から反省し、涙ながらにご遺族に謝罪でき、罪を悔いて、
今後の人生では社会に貢献できるようにさせることが、家族の役割だと思います。

 そういう思いを持っている家族を支えていくのが、社会の役割だと思うのです。
926優しい名無しさん:03/08/11 17:26 ID:1esul1Ip
927優しい名無しさん:03/08/11 18:08 ID:snuVD7Z1
てるくはのるの母親も自殺したよ・・・
928優しい名無しさん:03/08/11 18:41 ID:VG3h0elm
>>925
正論だとは思いますが。
ならば、家族はなぜ、更生させなければならない子供が
帰ってくることを知っていて自殺したんでしょうか。

社会のために子供をどうにかする親なんてのはいらない。
子供と一緒に生きていく人間としての親は必要かもしれない。

犯罪者の家族について語るスレではないので、ここで話をやめます。
929優しい名無しさん:03/08/12 12:13 ID:XQ8Ri/Xl
大学の部活で集団行動とらねばならなかったのですが、アスペなので
どこでどう動いていいかさっぱり理解できず、先輩に怒られるばかり
でした。悩んでます・・・。
仕方なく、半ばパニック状態になって、とにかく何でもいいから
動きまくって、表面上、なんとか「仕事」しているような状態を
つくりだします。でも、ものすごく神経と集中力を使うので、
辛い・・・。自分が何やってるのかもわかってないし。可能な
限りのことをやっているのに、結局何かが抜け落ちていたり、
不注意だったりして、ろくな仕事にならないし・・・。
でも、何をやっていいかわからないのに、怒られるのは辛い
です・・・。ひとりだけ集団としての作業に加われなかったら、
それを認められず、注意したくなる気持ちはわかるんですが・
・・
930優しい名無しさん:03/08/12 18:45 ID:0Jfyj7/E
931優しい名無しさん:03/08/13 14:20 ID:U4Awqmx1
大学の部活って、参加しなきゃだめなの?
自分では、やりたいことなのかもしれないけど
そんなに辛いなら無理に参加することはないと思うけど。
932優しい名無しさん:03/08/13 14:44 ID:JMKvixbP
>>929
計画体制確認汁
933優しい名無しさん:03/08/13 17:21 ID:SBMM1PdK
934優しい名無しさん:03/08/13 18:45 ID:9PZJyxJ7
俺は、営業で採用されたが半年は配送の肉体労働。今、倉庫で働いている。
人の説明がどうもうまく解釈できない俺はよくとまどう。
一人、どうも合わない先輩がいて「話を聞かない」奴と思われ随分怒られてる。
昨日はついに殴られた。胸を殴られ、尻蹴られ、頭突き喰らった。
痛くはなかったが、こういうもんは後味が悪い。
おまけに「給料泥棒」なんていわれる始末。
奴からみれば、単に不真面目なだけだと思われてるようだ。

昔から、人の話を解釈するのが苦手だったから授業の内容はさっぱりで
もっぱら独学で補っていた。

とりあえず、営業になる前に自分の居場所を探さないとと思う今日この頃。
935優しい名無しさん:03/08/13 21:58 ID:KuNCtE3N
「本当の事を言ったら駄目」って、本当なんだなあ、と
社会に出てからびっくりした。
小説や漫画で見るほどではないとタカくくってた。
適当に流していくのって、自分が記号になった気がする。
それは自分をがっかりさせたけど、少し楽にもしてくれた。

学生の頃必死に作った「自分」の姿を
数少ない友達にさえ本当の姿は見せていないと
落ち込んでいたけど。
あれはあれで、よかったのかも。
936優しい名無しさん:03/08/14 00:51 ID:4FBA8WGO
>>935
>「本当の事を言ったら駄目」って、本当なんだなあ、と
>社会に出てからびっくりした。

よくわかるよ。俺はこんな基本的なことに34になってやっと気がついた。
周りの普通の人たちみてると本音と建前の使い分けが凄く上手いなと思うよ。

俺は、そういうことできないから、なにもしゃべらないことにしたよ。
話しかけられたときだけ、適当に同調することにした。そうしたらさ、なんか
いままで散々叩かれてた俺の陰口が、ぱったりおさまったよ。
今まで陰口に耐えて仕事続けたのなんだったのだろうな。

ASに限らないのだが、人付き合い苦手な人は、自分から会話しようと
思ったらダメだね。しばらく回りの意見を聞いてから自分に振られたときだけ
無難なこと言ってるのが一番だ。俺、今まで生意気にも先輩に意見してたよ。馬鹿。
周囲に同調して無難な発言なんてフィクションの世界じゃもっとも邪道とされてる
ことなんだけどさ、だからこそフィクションなんだよな。現実は日和見が一番。

自分の馬鹿さ加減にやっと気がついた。今、物凄く恥ずかしいよ。先輩どころか
部長にまで楯突いてたからな。今考えれば、叩かれて当然だよな。
年内に転職するつもり。送別会とか苦手だから忘年会と同じ時期になるようにね。
転職先に不足はない業種なんでそのことはあまり心配していないが、
一番心配なのは、この会社での過ちを繰り返すのではないかということ。

これで最後の転職だからな。とりあえず次ぎの出会いのために、過去の自分が
してきたことを反省しているよ。
937929:03/08/14 00:54 ID:MV8ZqMp6
>>934
その体験、すごくよくわかります・・・。
私のまわりにいる人は、大学に入るまで勉強してきたような人なので、
殴ってきたりはしないのですが、それでもその方は同じ大学生の中では
元々少し感情的な方で、やはりどうしても「合わない」のです。集団としての
作業が私のせいで円滑にすすまないことがすごく納得いかないようです。
けど、私は怒られて(怒鳴られる)初めて自分が何か間違いを犯したんだと
気づき、(それでも何が間違っているかは少し考えないと理解できない)
わけがわからずものすごく慌てふためいてしまうのです。本当に、どうして
怒られているのかが「わからない」のです。はじめは、私のことを嫌っている
のではないかと思っていましたが、その先輩は部員の仲でも結構人望があるほう
で、(私の認識と周りの人のその先輩に対する扱いの差に非常に戸惑いましたが)
そのようすを見ているとどうも先輩は悪人やいじわるではないらしい。では
私はなぜ怒られているのか?よくよく考えると私を弁護する人もあまりいません
でした。ということはやっぱり私は仕事ができないのか。でも「仕事」って一体
どうやればいいんだろう?そこまできてわが身が哀れになりましたがだからと
いって何もしないわけにはいかないと判断し、とにかくものすごく気力・神経を
集中させて「きっとここではこう動けばいいに違いないという推測も成り立つ
のではないかということにしておこう」ぐらいの感覚で動ける範囲内のことを
とにかく、とにかく・・・・・
なんで「仕事」ってこんなに難しいんだろう?とつくづく思います。
とにかくこれからも怒られまくるような状況が続いたら流石にこたえるので部活を
やめようと思います。
938優しい名無しさん:03/08/14 08:13 ID:53cylR2Z
939優しい名無しさん:03/08/14 20:48 ID:35KoVPYf
>>929
考えすぎない、受け流す、ということを
難しいとは思うけど、習得する。
何事にも無理をしないように。
940優しい名無しさん:03/08/14 21:13 ID:DHsyIZ1s
>>936
別に本音言っても良いと思うよ。
ただし、自己責任の取れる範囲でね。
とにかく他の人の顔をつぶすような言動は厳禁。
941優しい名無しさん:03/08/14 23:29 ID:50PEup0j
>>940
わたしはつぶされまくってますがね。陰口で。
耐えるしかないのでしょうか。

会社で総スカン食らって早3年になろうとしてます。
そろそろ疲れた。まぁ自分が相手の顔潰したから
なんだろうけど。本音って言い方難しい。

物言えば唇寒し
942優しい名無しさん:03/08/14 23:38 ID:E1rsXYRR
黙っていたら黙っていたで「会話がない」と責められる
943優しい名無しさん:03/08/15 17:12 ID:pS0MXTXK
944優しい名無しさん:03/08/15 20:29 ID:xy3luE60
そろそろ次スレでしょうか?

次スレのテンプレには、
「ASは性格ではなく先天性の障害なので、子供の頃の適切な療育や本人の努力で
『ある程度は社会に適応できるようになる』が『治す』ことは不可能」
とか入れておいた方が?と思います。
勘違いしている人も中にはいるようなので…
945優しい名無しさん:03/08/16 00:07 ID:Ud44owoh
梅ヶ丘病院て幼児だけじゃなくて成人のアスペルガーの判定もしてくれますか?
946優しい名無しさん:03/08/16 00:10 ID:HgtZuTr9
暴走族→やくざとなったダニのHP
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm
を見て思ったのだが、こいつらは
高機能広汎性発達障害あるいはアスペルガー症候群ではないか?
自分の家族や家族と同等な者に対しては異常なほどの愛情を示すが、
他人に対しては全く情を感じない。
他人にも家族が居て自分と同じように悲しむ人が居ることが想像出来ない。

どちらにしろ、こういうダニは社会から隔離するべきだろう。
必要なら遺伝子も

947優しい名無しさん:03/08/16 00:32 ID:Ud44owoh
>>946
アスペルガーの人は友達つくれませんから暴走族なんてムリです
948優しい名無しさん:03/08/16 00:42 ID:sKABAoBW
>>941
境界例の人がいきなり治ってしまって、普通明るくに接していいたら
それまでのいざこざもどっか行ってしまった例もあります。
それはともかくとして、現在業務が安定しているなら悪口も給料のうち
と割り切って、人あたりよく業務に集中すれば職場環境は改善するのではないでしょうか?
できるなら、同時に転属願いを出しておくのも手ですが・・・。
とにかく、表面的な問題ではなく問題の本質を見抜けるようになって、
「チームの足を引っ張るバカ」というレッテルを取り除けば(ry

(・∀・)オマケ
「逃げたところでパラダイスは無い」
「偉い上司も辞めてしまえばただのオッサン」
(゚∀゚)オマケ2
「境界例には要注意。底なしだから。」
949優しい名無しさん:03/08/16 00:51 ID:oV4gy41F
族やヤクザになるような奴に真っ先にいじめられて、オモチャにされる事はあ
っても仲間にしてもらえる事は絶対にないのがアスペルガー。
950優しい名無しさん:03/08/16 00:54 ID:SaBKqJSp
>>944
>「ASは性格ではなく先天性の障害なので、子供の頃の適切な療育や本人の努力で
>『ある程度は社会に適応できるようになる』が『治す』ことは不可能」

さらに言うなら
「治そうと必死になればなるほど、社会から排除されていく」
「治す努力よりも、長所の増進に心がける方が社会に適応しやすい」

こういうと極端な解釈する人が多いから(ASの掲示板だから仕方ないが)
「最低限の治す努力はやはり必要不可欠」
951944:03/08/16 01:44 ID:Jt1bLnjM
>>950
>「最低限の治す努力はやはり必要不可欠」
「治す」というよりは「何とか表面的にだけでも社会に合わせていく」ということですね?
(「治す」と言われると、「普通の人と同じ思考をすること」という感じがします。
それは無理なので)
勿論、社会の方がASに合わせてくれるわけはないし、努力は必要だと思っています。
ただ、「ASは性格の一種だから治せ」とか勘違いされると困ります。
952944:03/08/16 02:39 ID:Jt1bLnjM
>「普通の人と同じ思考をすること」

「普通の人と同じ考え方、感じ方をすること」
953優しい名無しさん:03/08/16 02:59 ID:5MYpGwVf
DQNな話で少しすまないが、リア厨時代に周囲と接し続けていくうちに
だんだん「変わり者扱い」されるようになり、悪口やいたずらがひどくなって
直接それらをしてきた香具師を学校のトイレ等に呼び出して、
(あまり喧嘩が強くなさそうな、小DQNばっかり選んでたけどw)殴ってた時期があった。
お陰で暴力的ないじめはもちろん、直接的ないたずらや悪口はなくなったけど
陰口では「変わり者+すぐキレる凶暴な奴扱い」に格上げした(そりゃそうだよな
さっさと学校に行かなくなれば良かったのに、無理して学校に行き続けて
人格がかなりおかしくなって、自分でもどうしようもない状態だった。
なぜこんな形でしか周囲と接することができないのか分からなかった。
とにかくキモ過ぎて当時の学校関係者には大変申し訳ない。

結構オッサンになった今は、あの頃の行動がアスペルガー症候群からきてるものだと医師に診断されて納得がいったことと、
あの頃に比べて、取り巻く環境と物事の考え方がいい意味で随分と変わったことで落ち着いてはいる。
よくもまあ、あの糞リア厨時代の糞精神状態で救いようの無い凶悪犯罪を起こさなくて本当に良かったとホッとしてる(汗
954944:03/08/16 13:44 ID:Jt1bLnjM
では、次スレのテンプレに入れるとしたら、
「ASは性格ではなく先天性の障害です」
に留めておいた方がいいでしょうか?
955優しい名無しさん:03/08/16 17:37 ID:yF/3wnKm
956優しい名無しさん:03/08/16 17:56 ID:WE+hvTry
同人板にスレ立てた奴出てこいw
957優しい名無しさん:03/08/17 00:16 ID:2RoIwfAP
>>956
ひきこもり板にも立ってたぞw
958優しい名無しさん:03/08/17 01:30 ID:aceJID1H
>>948
>それはともかくとして、現在業務が安定しているなら悪口も給料のうち
>と割り切って、人あたりよく業務に集中すれば職場環境は改善するのではないでしょうか?
>できるなら、同時に転属願いを出しておくのも手ですが・・・。
>とにかく、表面的な問題ではなく問題の本質を見抜けるようになって、
>「チームの足を引っ張るバカ」というレッテルを取り除けば(ry

なるほど、ポジティブな意見ありがとうございます。悪口も給料のうちか、開き直るしかないですね。
今のところ、彼らの会話には極力参加しない(彼らからすると横槍だそうな)でただ聞いている
だけ。しかし彼らは私の存在そのものが不快なようです。

チームからはとっくの昔に離れて、今は私1人でやれる仕事(それだけになかなか辞めれないのだが)
で、転属というのもないことはないのですが、約一名おしゃべりな奴がいまして、私の悪評は
すでに全社員の知るところとなっています。ここは転職が一番だと考えて、今仕事の仕上げに
全力を尽くしている次第です。

次ぎの職場では、人との関わりをできるだけ少なく。かつ少ない関わりを大切にしたいと思います。
959優しい名無しさん:03/08/17 01:37 ID:aceJID1H
思うのだけど、人間関係って一度悪化すると修復するのは無理と考えるべきだね。
ドラマとかで登場人物がごたごた揉めたり、仲直りしたり。現実での人付き合いが
少ないからこういうフィクションで理解したつもりだったけど、とんでもない勘違い
だとやっと気がついた。
960優しい名無しさん:03/08/17 10:44 ID:gYPcJzCG
961優しい名無しさん:03/08/17 18:21 ID:iGw0/etT
>>959
ちょっとした事で縁を切るってのもASの症状だよ。

オイラは男だけど、男同士ってケンカも出来るのが仲のいい証拠だと思う。
そんな友人は数少ないけどね。
962優しい名無しさん:03/08/17 22:59 ID:a9fYRnri
ところで両親のどちらかがASの場合、ASって必ず遺伝するのでしょうか?
963優しい名無しさん:03/08/17 23:21 ID:ukvSaInc
↑そんなことはありません。
わが子は極めて普通で、私に世間のことを
いろいろ説明してくれます。
964次スレたてますた:03/08/18 00:21 ID:g3l8MrzL
自称ネタで荒れるので自称さんお断りにしますた。

【自称お断り】アスペルガー症候群を語り合うスレ6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061132829/
965優しい名無しさん:03/08/18 00:54 ID:6SCUbBxY
966優しい名無しさん:03/08/18 02:41 ID:iMg8XTMv
未診断です。

次スレに関しての質問です。
未診断の人が質問するのもだめですか?
967優しい名無しさん:03/08/18 06:39 ID:ZevLsULn
未診断や自称 と 診断済み を

   
968優しい名無しさん:03/08/18 06:39 ID:ZevLsULn
分けよう。

969優しい名無しさん:03/08/18 06:46 ID:ZevLsULn
女は殆どいないんだけどね。
  
970優しい名無しさん:03/08/18 06:52 ID:GvS7h5DN
自閉症は遺伝による率が高い

何が原因で子供が自閉症になるのか。
現在判明しているのは、自閉症の90%は、遺伝によるものである。
その遺伝子を研究している医学界では、少なくても10年先にはこの遺伝子を隔離し、
治療することができるだろうと言われている、と自閉症の研究で有名な、
イギリスのSir Michael Rutter 医学博士は言っている。

博士を含め他の自閉症研究者たちは、自閉症の家族形成を調査していく内に、
家族に自閉症の者が多いことに注目、その結果多くの場合は、
遺伝子による影響であることを突き止めた。
一覧双生児の一方が自閉症になると、
たの子供も自閉症になる率が非常に高いことが判り、
調査の結果、約80−90%は遺伝によるものと判明。

http://members.tripod.co.jp/stockholm_sweden/welfare/fukusi.joho/autism.html
971優しい名無しさん:03/08/18 06:52 ID:GvS7h5DN
急増する自閉症、出生時診断でふくらむ治療への期待

この調査で研究者たちは、
後に自閉症あるいは知的障害(精神遅滞)となった子どもたちと、
障害のない子どもたちとの血液を比較した。

その結果、自閉症児および知的障害児の血液では、
8種のペプチド[タンパク質の成分]が急増していることがわかった。
他の子どもたちの血液にはそうした傾向はなかった。

http://hwj-test.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021120308.html
972優しい名無しさん:03/08/18 06:52 ID:GvS7h5DN
自閉症の原因遺伝子 7番染色体の完全解読への努力

7番染色体のDNA塩基配列を再検討することで自閉症、
そして数種類の白血病やリンパ腫と関連する遺伝子が明らかになった。

自閉症患者に見られる遺伝子突然変異には、
発語とコミュニケーションに関係する遺伝子の突然変異と
ニューロンのシグナル伝達を引き起こす遺伝子に近い位置にある
遺伝子の突然変異が含まれていた。

http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=70043
973優しい名無しさん:03/08/18 06:53 ID:GvS7h5DN
自閉症と頭のサイズに関係があった

赤ちゃんのころに頭のサイズが異常に成長する子どもは、
その後、自閉症になる可能性が高くなることがわかった。
7月16日付けの「米国医師会雑誌(JAMA)」で報告された。

研究者たちは「一般の子どもの84%が入る範囲の大きさよりも、
自閉症の子どもの頭は大きい」と表現している。

また、自閉症の症状が重い子どもほど、乳児のころの頭のサイズの成長が早かった。
頭のサイズが大きくなるということは、脳も大きくなっていることであり、おそらく、
自閉症の子どもは、生後1年目の年に、脳のなかに混乱が起きて、これが、脳の中の人の
コミニケ−ション技術の発達に関係している領域に影響を及ぼしているのではないか、
と研究者たちは推論している。

http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/258840
974優しい名無しさん:03/08/18 06:53 ID:ZevLsULn
男女比は自閉症で4:1,アスペルガー症候群で8:1.   

http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/neuroligin.html
975優しい名無しさん:03/08/18 06:54 ID:ZevLsULn
染色体異常
976優しい名無しさん:03/08/18 06:56 ID:ZevLsULn
自閉症児および知的障害児の血液では、
8種のペプチド[タンパク質の成分]が急増していることがわかった。
977優しい名無しさん:03/08/18 09:11 ID:+e/K0whD
>>966
ASぽいんだけど自分がASかどうかの判定方法等はこちらでお尋ねください。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053757450/
978優しい名無しさん:03/08/18 19:00 ID:sn/BNlwc
女性がほとんどいない点に、すごくこだわっている人が
いるような気がするのは気のせいか?
979優しい名無しさん:03/08/18 23:58 ID:r9VN4zPx
それは大きなポイントでは?

男性の脳-女性の脳=微妙な差に

ここに自閉症の原因が・・・
980優しい名無しさん:03/08/19 00:01 ID:/EQQwhKI
981優しい名無しさん
女性が胎内で男性ホルモンに晒されると自閉症になりやすい?