【自律的】に生きる人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
原因や経過や予後は様々なれど、メンヘラーにとって大切なのは
自己をコントロールし、自分なりかつ健康な価値観を肯定しながら
生きていくことではないでしょうか。
試行錯誤しながらも、自律的に生きようとする人が、
その方法や、向き合い方や、思ったことを書けるスレがあったらいいなと思いました。
自律的生き方を意識せざるを得ない状況に至った背景語りではなく、
各自がそれぞれ、今とこれからについて考えることのきっかけや
モチベーションを語ることのできるスレになればよいと思います。
2優しい名無しさん:03/05/10 02:23 ID:RV3hUovu
2♪
3優しい名無しさん:03/05/10 02:24 ID:FjaaCwaF
1です
私はヤフBBのためスレ立てが出来なかったので、
初心者板でお願いして立てて頂きました。
41:03/05/10 02:33 ID:FjaaCwaF
とりあえず、私の最近のテーマは、底なしの孤独感のようなものから抜け出して
自分で自分を認める(肯定する)ことです。
どうしたらいいのか?お悩み中。
いろんな人と会って、新鮮な空気を吸うとか
自分のために規則正しい生活を心がけるとか
そのくらいですが。
ちなみに、現在はパキシルを飲んでいます。
飲んでいることで安心する部分があるのでしばらく飲み続けるたいと、主治医には伝えています。
5優しい名無しさん:03/05/10 02:35 ID:RV3hUovu
私は、辛い時八つ当たりしそうな時は
外に出ちゃう。

一人で、極限の時だけ禁煙解除して
公園とかで頭冷やすの。

で、1〜2時間すると帰りたくなって
暗黙の了解みたいなカンジで旦那もなにも問い詰めないで
笑顔で「おかえり」っていってくれる。

落ち着いて、冷静になると
「こう言われた時、こういう風に悲しくて堪らない気持ちになったの」
とか、怒鳴ったりせづに話せるよ。

辛かったり、パニック中に話してもお互い傷付けたり
罵りあったりになっちゃうけど
頭冷やす、冷静になれると少しイイ方向に物事進む気がする
って言うか、私の場合は少しだけ優しく旦那に接っしれるから
我が家はこんな方法でお互いを守ってます
6優しい名無しさん:03/05/10 02:43 ID:5q3x5CoQ
>>1 がなんだか難しいことをいってると思われる私は、
自立的ではないんだろうな
7 :03/05/10 16:23 ID:FjaaCwaF
私は今まで、いつも「こんなことやって何になる」「どうせ私なんか」という言葉を
呪文のように繰り返していた気がします。
まずは、そうやって繰り返していたことを止めるには
どうすればいいかな、と考えていまつ。
部屋の鏡の隅に、ちょっとした言葉を書いたメモを張ってみました。
自己暗示のようなものです。
8闇子 ◆xHkLo/u5Ks :03/05/10 16:23 ID:3c/iKicX
8
9 ◆yZOsqsWCpk :03/05/10 21:05 ID:wgWGd2n1
101:03/05/10 22:15 ID:FjaaCwaF
こういうスレは伸びないかなあ
残念だなあ
11 :03/05/11 02:43 ID:Bxyknu+l
真夜中上げ
12優しい名無しさん:03/05/11 04:11 ID:IlKc9+/t
>>5さんに共感。

うちは一人が鬱ぎみになると相乗効果出してしまうので、
話し合いや不機嫌な時は別室に行く。幸い二人で3部屋
あるから、どうにかなってる。
一度家飛び出して、1時間ほど歩いて戻ったら今度は
ダンナがリュックしょって出て行くところで、どこに
行くんだろうと思いつつ、家に入って布団敷いて先に
寝た。起きたら隣で寝てた。

自律的とは言い難いけど、精神的な距離が置けないなら
物理的距離は必要だよね。

131:03/05/14 13:27 ID:KxKjTbuu
あげてみます
14優しい名無しさん:03/05/19 04:45 ID:4efZXj4n
>底なしの孤独感のようなものから抜け出して、自分で自分を認める

同意。
でも、コレが難しいんだよね。
1さんの経験など教えてもらえますか?
15優しい名無しさん:03/05/19 21:44 ID:7MNO4sAv
せめて、メシくらい自分で作ろうぜ
16優しい名無しさん:03/05/19 21:59 ID:nkqX2Xxu
>7
共感します。
ダメダって言葉もよくないね。
1の自分を認めてやるっての無理の無い範囲でやるのがいい
と思う。無理はいかん。でも、認めてやるのって大切。
うつは薬だけでは治らない、自分の認知のしかた次第と思うよ。
17じつは:03/05/19 21:59 ID:IbUlQBTV
>>15
それ大事だぜ
18優しい名無しさん:03/05/24 20:50 ID:XGOF+fpX
瞑想しよう。
19優しい名無しさん:03/05/25 11:23 ID:cI2KvxXb
いま起きた
20優しい名無しさん:03/05/25 11:38 ID:U7RP8q7o
おはよう
211:03/05/25 14:40 ID:jxKxdH1s
>14

ひとつに、通院して投薬を受けたことで
「孤独感のない気持ちの軽さ」を薬の効果によって体験しました。
そのことで、こういう気の持ちようでいれば、孤独感も軽くなる、と
学習できたというのがあります。
考え方の矯正のと言うのかな?そのきっかけがつかめました。
確かに難しいですけど、自分で自分を追い詰めようとするときに
その気持ちの流れにストップをかけられることを少しだけ学んだような気がします。

22優しい名無しさん:03/05/25 15:12 ID:SVeqpJd3
アドグル来い、オブワル来いぃぃ
23優しい名無しさん:03/05/26 16:17 ID:ZJm77Lvo
うps
24山崎渉:03/05/28 09:41 ID:eBAi5tM+
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
25 :03/05/29 10:02 ID:0s8GM8BX
打倒ヤマザキ上げ
26優しい名無しさん:03/05/29 15:21 ID:PmZMg21X
271:03/06/02 05:40 ID:KoV4At2G
早起きしてまつ
28優しい名無しさん:03/06/03 20:09 ID:uZwo2vCi
自分なりの価値観、てのがいいんじゃないの。
とかく日本人は真面目だから人の言うことすぐ聞いちゃう。
世間の意見を鵜呑みにしないで、自分なりの
価値観を持つことはとっても大事だと思うよ、特に流されがちな人にはね。
うつに限らず。
29優しい名無しさん:03/06/07 00:49 ID:NrNUa9U9
自分なりの価値観ニ同意
30優しい名無しさん:03/06/15 13:21 ID:PuD49ddW
精神的に安定してきました
31子作り名無し ◆0ukZKRvbog :03/06/21 02:11 ID:9RMPa9/b
IWGPヘビー級チャンピョン
32優しい名無しさん:03/06/29 19:29 ID:46UIVM0p
privateな対人関係ほとんど全部切って
欝ってたのが、パキのンで半年、
治ってきた。
(仕事での収入はちゃんとあるが
ほとんど人と会わずにすむ職人なんで)
でも、切れた関係を取り戻したいとも思えない。
ただ、このごろ元気出して人と遊びたーイとか
思うように。

めでたいことなんだけど
どうすりゃいいのかわかんない。
以前は自律的じゃなかったから
振り回されれちゃったりしてたし。
打つ以前の自分を自分が切りたいのかも。
33優しい名無しさん:03/07/01 19:53 ID:DOYPr8R2
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35優しい名無しさん:03/07/13 14:48 ID:a4fODO06
>>15
とても(・∀・)イイ!!こと言いました。
ご飯をおろそかにするのは精神的にも肉体的にも甚大な悪影響を及ぼします。逆にバランス考えて食えるようになると自律神経及び各脳機能が働き出します。
人間には全ての人に自己治癒能力があるのでそれをうまく引き出せるように心がけてみましょう。

認知の歪みを取り去る際にも大きく役立つと思います。
36優しい名無しさん:03/07/13 14:52 ID:a4fODO06
うまい飯食って、汗かいて、よく寝るのが、メンタルにも肉体にも(どちらも切り離して考えれないことです)一番いいと思います。

簡単なことではないかもしれませんが応援しています。
37山崎 渉:03/07/15 14:42 ID:uyqnsp6m

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
38優しい名無しさん:03/07/15 21:16 ID:6xfSig4i
自分の過去を客観視しておさらいした時、自分という人間がそんなに駄目では
なかった事に気づく(自己肯定)事が大切でつね。
でも自分を客観視するってのはなかなか時間がかかる。
あ〜、またこんな事考えた!またこんな事しちゃった!なんて自分は弱いんだ等。
そもそも皆は病気になる程酷い経験をしてるわけでつから。
今までの状況、育ち環境、きっかけなどを総合的に考えた時、
自分は病気になって当然だったんだ!!
という事に気がつくと一気に自分責めが消えまつよ。
寧ろ、自分を否定する意味が見出せない。冷静に気が付けば、健全な人の方が
DQN率高いし・・・。
39優しい名無しさん:03/07/15 21:27 ID:2iFWFy32
これはオレの体験からなんですけど自律って苦しんで苦しんで自律する習慣をつけるんじゃなくて、
楽しいことを追い求めていくうちに自然に身に付けていくものだと思います。
自律できてないから自分が持てなくて何も上手くいかないんじゃなくて、
上手くいっている、楽しい!と思うから自律ができるんだと思います。
順番が逆だったと今頃気付きました。
40優しい名無しさん:03/07/15 23:56 ID:Yn2JcPNk
>39
ああ、そうだよね
なんとなくわかる

楽しめるってことは、自己肯定できてるってことだしね

41優しい名無しさん:03/07/19 19:19 ID:AGeOnZZG
はぁ
42優しい名無しさん:03/07/19 20:20 ID:AAuYAP/4
ひぃ
43優しい名無しさん:03/07/20 02:16 ID:e5yYFU+4
ふー
今日も一日、無事に終わりそうです
ワインを飲んでおやすみなさい
あしたも、ぶじにすごせますように
44優しい名無しさん:03/07/25 20:43 ID:qY3dCEUA
45優しい名無しさん:03/07/28 08:01 ID:lYxDLArT
かなりいいテーマなのに伸びないね。
向上系より、ボヤキ系スレの方が伸びるのだろうか。
本当はこういう発想、メンヘラには重要なんだけどな。

ってことで良スレage!
46優しい名無しさん:03/08/04 02:03 ID:vv+FZrGQ
>>45
禿同。
よって、あげます。
47優しい名無しさん:03/08/04 16:55 ID:opCHTlwV
メンヘルサロン板向きだと思う。あっちなら伸びそう。
48優しい名無しさん:03/08/05 14:00 ID:Cw2qh3c0
>>39
すごく分かる!
正にあたしもそんなことを考えていたところ。悲観的に生きてもしょうがないしね。楽しんで生きていれば、プレッシャーもなく自分の責任とれるようにもなれそう。
文章下手くそでスマソ…
49山崎 渉:03/08/15 10:10 ID:pqzsDuxa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
50ce507.cc.rea.ru:03/09/02 18:52 ID:3aeoqyRU
195.19.10.69:80
51ce507.cc.rea.ru:03/09/02 18:53 ID:3aeoqyRU
195.19.10.243:80
52208.192.153.64:03/09/02 18:54 ID:iRgp4tu+
ms.bermudian.org:80
53212.245.250.46:03/09/02 18:54 ID:H50FcLnq
212.141.54.32:80
54203.155.163.46:03/09/02 18:55 ID:Ap/OhMjP
202.20.68.225:80
55210-54-216-202.ipnets.xtra.co.nz:03/09/02 18:55 ID:oC3uROOL
210-54-216-204.ipnets.xtra.co.nz:80
56優しい名無しさん:03/09/04 05:09 ID:sQ8FUWSu
とても(・∀・)イイ!!サイト見つけました
生きる勇気が湧いてきました
ぜひごらんあれ
ついでに良スレage


対人恐怖克服奮闘記
http://madonowaku.hp.infoseek.co.jp/zuihitu/zuihitumokuji.htm
57sdf:03/09/04 05:13 ID:G5SyQox1
sdf
58優しい名無しさん:03/09/08 03:10 ID:qF/WqZa/
1です
元気になってきています
59優しい名無しさん:03/09/12 22:02 ID:TchA1Dl3
良スレ!
自己肯定って大事だよね。
なるべくして病気なってしまったのだからそんなに自分を責める必要はない。
ゆっくりとあせらずに、できれば楽しく回復と成長の道を歩みたい
とか思ふ今日この頃。

それでも社会生活送ってるとたまに無理をしなきゃあならん時もあるけど・・。
まあバランス取りつつゆっくりと行こうぜ(・∀・)
60優しい名無しさん:03/10/02 00:06 ID:COAEDEIz
あげ
61優しい名無しさん:03/10/22 03:23 ID:+qSGamBu
哲学や人生論のスレですか?
それも悪くないですね。
でもなぁ…。
62優しい名無しさん:03/10/25 16:31 ID:5xNnvj+9
>>61
読解力をつけてからもう一度どうぞ
631:03/11/11 23:56 ID:Qr52KLCw
通院&投薬終了しますた

もう大丈夫だと思いまつ
元気になりますた
64優しい名無しさん:03/11/24 16:48 ID:qmJbwBip
しねー!
65優しい名無しさん:03/12/14 10:30 ID:bFYL9osn
しなねーよ
66優しい名無しさん:03/12/25 19:49 ID:dh2lSUzZ
67優しい名無しさん:03/12/25 21:26 ID:m4lgEsz0
前向きに生きてるあなたたちにも
メリークリスマス♪
68優しい名無しさん:04/01/02 07:23 ID:p7B1+NUD
69優しい名無しさん:04/02/04 02:17 ID:hVCFBeen
70優しい名無しさん:04/02/12 20:37 ID:+Id3MgZt
711:04/02/13 22:04 ID:F7BG0BUI
元気です
メンクリ通いが遠い夢だったかのように元気

このことで色々学びますた
72優しい名無しさん:04/02/21 22:33 ID:U+R3STBd
>>71
詳しく語ってくだされ
731さんたちへ:04/02/23 09:27 ID:DokyNZDi
自律
とは具体的にどういうことですか?
741さん戻ってきて:04/02/27 22:55 ID:iFOjpoal
自律的に生きている人居ますか?
75自律的に生き…たい:04/02/28 00:17 ID:4OOVzMap
鬱の回復期?で、激しくUpDn繰り返してます。
心がけてるのは、「自分に何ができるのか」「自分は何がしたいのか」
「自分は何をすべきなのか」考えて、とにかくできることから実行。
婚約解消して自暴自棄になりかけたときも、これで立ち直った。
がんばりすぎるとバーストするけど、そうすると
目標のためによく寝て少しずつでも食べて…と、
生活のリズムができてくる。
76優しい名無しさん:04/02/29 10:40 ID:Ce0XOhBo
他にはどんな風に「自律」的に生きていますか?
771でつ:04/03/01 00:31 ID:C5DCN5tt
>>73
>自己をコントロールし、自分なりかつ健康な価値観を肯定しながら 生きていくこと

これを私は自律と捉えました
78優しい名無しさん:04/03/01 06:40 ID:ZrMMiMEQ
>>77 1さん 皆さん 
よかったらこちらでお話しませんか?
サバイバーさんとサポーターさんが今を生きるスレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061943850/l50

その姉妹スレ
▼▼▼サバイバーからスライバーを目指す人集まれ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073557183/l50
791:04/03/01 15:21 ID:C5DCN5tt
>>78
ありがとう
スライバーという言葉をはじめて知りました。
スライバースレとそのリンクを、今の仕事が終わったら
読むことにしまつ

突き詰めすぎて鬱った自分は、今は自分の心のなかに深く向き合うよりは
どんどん行動する(できる)時期だと思っておりまつ
冬眠していたせいか、やりたいことが後から後から沸いてきてまつよ
もう、周りには振り回されないと思いまつ。


80優しい名無しさん:04/03/03 15:02 ID:gblvNXqc
>>79
>自分の心のなかに深く向き合う

どんなことを考えていたか伺ってもいいですか?

>やりたいことが後から後から沸いてきてまつ

どんなことか聞いてもいいですか?

応援してますよ
81優しい名無しさん:04/03/03 15:16 ID:tZu5NeLp
> どんなことを考えていたか伺ってもいいですか?

これまでに経験したことで思い出したものひとーつひとーつ穿り出して
起承転結をたどって自己批判
それをすべて「だから自分はだめなんだ鬱なんだもうだめだウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ 」
もともと、コンプレックスが強かったし、自己肯定が苦手だったので
こういうのは得意ですたw
今は、何でも書きなぐって、ネガチブ思考になったら「この点が拙かったから、
次はこう変えてみよう」と前向きに考えることにしている。

> どんなことか聞いてもいいですか?

仕事(SOHO自営なので)の拡大、お稽古、お友達(知人)を増やす
知らない土地へ行く、


鬱発症以前は、目立たないように、自分なんか気取っちゃいけないとか
ヘンなことと考えていたし、鬱っていたときは身なりも相当構わなかったので、
今は毎日、独りですごすときも小奇麗にしている。
そのくらいでつ。普通の人からすれば日常的なことでつね。
だけど、毎日、心安らかでマターリ楽しいよ。

> 応援してますよ
アリガトン

82優しい名無しさん:04/03/04 16:14 ID:qzZ61SuL
>これまでに経験したことで思い出したものひとーつひとーつ穿り出して
起承転結をたどって自己批判
それをすべて「だから自分はだめなんだ鬱なんだもうだめだウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ 」
もともと、コンプレックスが強かったし、自己肯定が苦手だったのでこういうのは得意ですたw
今は、何でも書きなぐって、ネガチブ思考になったら「この点が拙かったから、
次はこう変えてみよう」と前向きに考えることにしている。

認知療法を活用したのですね。この療法をご存じなくて知らずになさっていたのですか?スゴイ
初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/l50
認知行動療法・論理療法 5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071969686/l50

>仕事(SOHO自営なので)の拡大、お稽古、お友達(知人)を増やす
知らない土地へ行く

ああ、視野や体験を増やすのですね。

>目立たないように、自分なんか気取っちゃいけない

交流分析の禁止令ですね。この療法名をご存知なくて変化なさったのですか?スゴイ
83優しい名無しさん:04/03/04 23:26 ID:tICRW3WC
>>82
うん、メンヘル系の知識で装備したら負けだと思っていたので
全然知りませんでした。
禁止令、ググってビクーリw
84優しい名無しさん:04/03/04 23:27 ID:tICRW3WC
装備→武装に訂正シマツ
85優しい名無しさん:04/03/04 23:41 ID:tICRW3WC
でも、主治医がそう悟るように導いてくれたんだと思います
月二回半年通院しましたし。
86優しい名無しさん:04/03/05 00:40 ID:yF7N3+C9
>>83-85

>メンヘル系の知識で武装したら負けだと思っていた

どう負けると思っていたのですか?

>禁止令、ググってビクーリw

どうでした?w 思い当たるものがありました?

>主治医がそう悟るように導いてくれたんだと思います 月二回半年通院しましたし。

自律的に生きられるように?カウンセリングも受けました?
87優しい名無しさん:04/03/05 00:52 ID:X967KKcf
何でそんなに知りたいの?
もう、すっきりさっぱり元気だから、過去はほじくりたくないのん
88優しい名無しさん:04/03/05 01:31 ID:yF7N3+C9
ああ、すみません。私は回復途中なので参考にしたいと思いました。
ご迷惑でしたらこれにて終了します。
89優しい名無しさん:04/03/05 01:45 ID:yF7N3+C9
>>1 原因や経過や予後は様々なれど、メンヘラーにとって大切なのは
自己をコントロールし、自分なりかつ健康な価値観を肯定しながら
生きていくことではないでしょうか。
試行錯誤しながらも、自律的に生きようとする人が、
その方法や、向き合い方や、思ったことを書けるスレがあったらいいなと思いました。
自律的生き方を意識せざるを得ない状況に至った背景語りではなく、
各自がそれぞれ、今とこれからについて考えることのきっかけや
モチベーションを語ることのできるスレになればよいと思います。

を具体的に聞きたかったのです。
90優しい名無しさん:04/03/05 01:54 ID:yF7N3+C9
では、1さんが書かれたいことを書いてください。
91優しい名無しさん:04/03/06 22:14 ID:6zJLEYZY
丁寧語の文のみだと書き方がきつい感じなのでAAを入れます

        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  
    / ,,- ,,|    
    `ミ   ;        
     `''''"
92優しい名無しさん:04/03/07 13:46 ID:xs5DZ4q7
☆健常者に質問して学ぶスレ☆ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1066776900/l50
1 :優しい名無しさん :03/10/22 07:55 ID:hKTaWDyP
ではまず俺(抑うつ神経症)から。
・社会常識や一般の人から逸脱しない感情・感性はどうやって身につけたのですか?
成長過程で自然に身についたのですか?
それとも何か文献を読んで死ぬ気で勉強したんですか?メンヘラーは努力不足だとよくおっしゃりますが。
・日ごろから100パーセントの力を出しても燃え尽きないのはなぜですか?単に私が体力不足なだけですか?
93優しい名無しさん:04/03/11 01:06 ID:ubyHBdiM
 
94優しい名無しさん:04/03/12 21:22 ID:4sgsSnf5
95優しい名無しさん:04/03/15 00:06 ID:U1lkBXmq
 
96優しい名無しさん:04/03/16 00:08 ID:3tIaMwCg
971さん戻ってきて:04/03/17 09:16 ID:3mxVkCgE
1さん戻ってきてくらはい
98781=783:04/03/18 23:51 ID:Ey0ulrTJ
他のスレで、このスレに来てフランクルという人が作ったロゴセラピーという療法について説明して欲しいと要望があったのでここに来ました。
ちなみに僕は、ただの読書好きで精神医学とは全く関係の無い人間なので、そこはよろしく。

ロゴセラピーというのは、患者に自分以外の何かに生きる意味を発見させるセラピーです。
例えば、それは仕事で社会に貢献する事かも知れませんし、自分以外の誰かを幸せにすることかもしれません。
難しい話になるかも知れませんが、とにかく意識や注意力、感情等の対象を自分以外の何かに移すことによって神経症は無くなります。
特に神経症者は、自分自身に対して意識が向きすぎることが問題になります。
これは意識だけではなくて、愛の対象、感情の対象、生きる目的の対象、全てが自分に向いてしまっているということなんです。

99優しい名無しさん:04/03/18 23:59 ID:92WSlens
>>98
フランクル=ヴィクトール・E・フランクルの事?
100781=783:04/03/19 00:08 ID:3aAUKQC/
健常者は、生きる意味の対象が自分以外のモノにあります。
とりわけ健常者の中でも、精神的な成熟度が高い人は、仕事をするにしても、自分の欲望よりも社会、あるいは他人に貢献することを優先します。
行動一つをとっても、自分よりも他人の感情を尊重します。
神経症の人も他人の感情を尊重しますが、それは他人が自分をどう思っているかを気にしているのであり、根本的には結局対象は自分なんです。
こういう神経症的な自意識過剰に陥ると、自分の体、心、命までもが自分自身のためにあるのだという自己愛的な自己支配感が生まれます。
そうなると、人間は自分の意思で、本来自然であるはずの自分の感情や健康をコントロールしようとし、自然ではいられなくなるのです。
そして本来の自分を見失います。
自分以外のものに生きる意味を見出し、健常な状態になると自分の体や心は「与えられたもの」という感覚になります。
そして自然な自分に戻ることができるようになります。
フランクルは、
「人の心は、自分の成功や幸福を追い求めてもますますそれは遠のき、他人の幸福や成功を願って始めてそれが手に入る」
と言います。以来、多くの心理学者も言葉を変えて同じことを言っています。
また、フランクルは
「苦悩によって偽りの自分や幸せを壊し、愛によって本来の自分や幸せに立ち戻る」
とも言っています。まさにノイローゼが治る過程だと思うのですがどうでしょう。
101781=783:04/03/19 00:10 ID:3aAUKQC/
>>99
そうです
102優しい名無しさん:04/03/19 00:29 ID:mTiaLfSX
>>101
>「苦悩によって偽りの自分や幸せを壊し、愛によって本来の自分や幸せに立ち戻る」
確かにそうかも知れません。
103優しい名無しさん:04/03/19 00:31 ID:mTiaLfSX
でも具体的な方法がもうひとつ分かりません。ずっとそれを追い求め
ているのですが、、
104優しい名無しさん:04/03/19 00:37 ID:mTiaLfSX
つまり精神的に未熟なのですね。本をいくら読んでもその欠落を埋める
事は難しいです。神経症は克服しましたけど、やはり僕の精神あるいは
は意思は常に自分自身に向かっている。
105781=783:04/03/19 00:58 ID:3aAUKQC/
>>103
こういう問題って、神経症じゃなくても自己実現したいって高い意識がある人は悩むことなんですよね。
僕が勝手ながら思うに、まずは「どうすればもっと人に思いやりがもてるのだろう。」とか「どうすればもっと人を愛することができるのだろう」
とか「どうすればもっと自分を使って社会や人に貢献できるだろう」と「思う」ことから始まるのだと思います。
あとは、考えるよりも行動しかないのではないでしょうか?
例えば、
自分のためじゃなくて社会に貢献するために勉強する。とか
いつも世話してくれる母親のために家事を手伝う。とか
貢献を考えながら仕事をする。とか
彼女にプレゼントをするために稼ぐ。とか
まぁ、僕の勝手なおもいですけども。

106優しい名無しさん:04/03/19 01:14 ID:mTiaLfSX
あなたの言われてる通りだと思います。そういう現実的な積み重
ねが大切だと僕も考えています。僕が好きな言葉に
「外相整いて内相自ら熟す」があるのですが、僕は意識的にそう
いう努力を繰り返さなければなりません。とても羨ましいです。(笑)
107優しい名無しさん:04/03/19 01:30 ID:mTiaLfSX
>>105
ありがとうございました。とても参考になりました。
>「人の心は、自分の成功や幸福を追い求めてもますま
>すそれは遠のき、他人の幸福や成功を願って始めてそれが手に入る」
これを忘れず頑張ってみます。「夜と霧」もとても好きです。
108優しい名無しさん:04/03/19 02:55 ID:kvX0bFp+
781=783さんではないですが、フランクル心理学のオススメの本です。

諸富祥彦「フランクル心理学入門 どんな時も人生には意味がある」
コスモスライブラリー, ISBN 4795223637, 2400円

フランクル心理学の魅力は、どんな人にも生きる意味というのがちゃんと与え
られてるんですよ!というところだと思います。で、各人はその与えられてい
るものは何だろう?と探すことが目標になります。ただし、人生の意味を与え
てくれる超越者(例えば神様のようなもの)の存在を仮定しているので、患者が
それを納得できないと、治療効果があがりにくいようも気がします。

ちなみに、自分自身は超越者の存在は納得できないけれど、仮にそういう存在
から自分の人生の意味というものが与えれているとしたら、それは一体どうい
うものなんだろう?って考えてみると、結構得るものがありました。
109優しい名無しさん:04/03/19 10:21 ID:mTiaLfSX
>>108
レスありがとうございます。僕は出来れば神は存在しないだろう?と
思っています。色々な問題を宗教なしに考え、解決していきたいなと
も考えています。ただ、>>108さんが言われている様に、僕たちの生
が「与えられているもの」だと思える事が出来るならそれはとても
素晴らしい事だと思います。
110優しい名無しさん:04/03/19 10:23 ID:mTiaLfSX
>>108
>諸富祥彦「フランクル心理学入門 どんな時も人生には意味がある」
>コスモスライブラリー, ISBN 4795223637, 2400円
図書館で探して読んでみます。
111109:04/03/19 16:13 ID:mTiaLfSX
連続カキコ失礼します。
文章が変テコなので訂正します。^^;

○僕は神は存在するか、またしないかには決着をつけない主義です。
×僕は出来れば神は存在しないだろう
112優しい名無しさん:04/03/20 19:09 ID:SC+KoY7k
《抑うつ神経症(神経症性うつ病) その2》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058341273/l50
から移動依頼した者です。ありがとうございます。
引き続き聞いています。
113優しい名無しさん:04/03/21 01:44 ID:uHLfY6Og
ちなみにフランクルの言葉を紹介する良いサイトがありましたので紹介します。
ttp://park10.wakwak.com/~ikigai/z3004.html
114優しい名無しさん:04/03/22 11:19 ID:s/FC59gq
115優しい名無しさん :04/03/22 23:35 ID:NDWltzHo
>>113さん
>>114さん
ありがとうございます。
>人間は悲しみを通して物事の本質を見抜く力、世界を透視する力が養われ、
>高い次元の存在を感じ取れるようになる。苦悩を受け入れることで清らかな
>幸福が流れ出してくる。
とにかく頑張って生きていこうと思います。とても元気になる言葉です。
116優しい名無しさん:04/03/23 01:18 ID:jevMyoDd
皆さんにお聞きしたいことがあります。
私は鬱が主で3〜4年精神科に通院していた者です。自傷行為をたびたび繰り返しており、
大きな自殺未遂を2回ほど起こしてしまった過去があります。
実は、先日から付き合いだした彼がいるのですが、彼にこれらを正直に話すべきか悩んでいます。
今現在は病状が軽いので、抗不安剤などを時々服用する程度です。
ただ、周期的に強い不眠の症状が出るので、その時は睡眠薬を飲みます。
精神科にはもう3ヶ月くらい通院していません。
私はどこまで彼に話すべきでしょうか?洗いざらい話してしまっていいと思いますか?
自傷行為の傷跡はほとんどキレイになったのですが、タバコで腕を焼いてしまった跡だけははっきりついてしまってます。
「むかし、ヤンチャだった頃があって・・」と誤魔化しましたが。
どなたかレスお願いします。
117優しい名無しさん:04/03/23 01:21 ID:1PUL8Yn7
>>116
君はどうした方がいいと思うの?
118>>116:04/03/23 01:36 ID:jevMyoDd
お互いにいい年なんで、ある程度付き合えば結婚の話も出てくると思うんですよ、
そうなったらある程度は話しますが、未遂歴ありに関しては
「もう、2度としない」つもりなんで、心配させたくないし黙ってようかな・・と
今現在は、「タイミングがあれば話すかも・・」程度で、積極的に話そうという意思はありません。
119優しい名無しさん:04/03/23 01:38 ID:1PUL8Yn7
>>118
僕もその方がいいと思う。幸せに。
120優しい名無しさん:04/03/23 02:45 ID:jevMyoDd
あげ
121優しい名無しさん:04/03/23 04:46 ID:VhJin2Lf
社会から自律し、野に咲く草を食べながら
廃墟とかした小屋で生活するんです
122優しい名無しさん:04/03/27 16:12 ID:ps7edG7T
>>114
人生に期待するのは間違っている。人生の方が私たちに期待しているのだ。

【自己超越のための3つの意味(価値)】

1・創造価値: 創造行為を通して得られる意味=仕事・子育て・学問・芸術

2・体験価値: 体験を通して得られる価値・意味=自然・芸術・愛

3・態度価値: 運命に対し模範的な態度を取ることで得られる価値・意味

ロゴスの覚醒=対象との一体化
※自身が何らかの喜びに満たされていること

意味ある行為=自分を忘れて没頭できる何か
無我の境地→自己超越=人間の実存的本質 (無条件・無私の行為)

      本来の自分に生まれ変わる


【人生には発見されるべき価値や意味がある 】

1・意志への自由 (いかなる境遇でも自由意志を持つことができる)

2・意味への意志 (意味と目的を発見し充足するのは人間の努力である)

3・人生の意味   (創造・体験・態度生きる姿勢の中に意味を見出す)

生きることは価値判断(学習)と選択の連続である
123優しい名無しさん:04/03/29 09:24 ID:4rZpeBel
自律
124優しい名無しさん:04/03/30 15:52 ID:f3NAaPeX
自律
125優しい名無しさん:04/04/01 14:30 ID:uSnC2NSD
今日も自律
126優しい名無しさん:04/04/01 16:34 ID:xvpB4uQN
マイペイスで。。。
127優しい名無しさん:04/04/01 18:12 ID:HkvjDct7
あげ
128優しい名無しさん:04/04/02 09:19 ID:bRl3XMht
きょうも自律
129優しい名無しさん:04/04/05 01:04 ID:an+SSAmV
自律
130優しい名無しさん:04/04/05 13:58 ID:P4nC2gsj
自律というか、自立。
131優しい名無しさん:04/04/07 06:30 ID:UsK6gHKs
歩率
132優しい名無しさん:04/04/07 08:05 ID:0+ojiZfl
133優しい名無しさん:04/04/08 02:41 ID:Ptz4W85l
万歩計並み
134優しい名無しさん:04/04/13 19:29 ID:vGNm67tr
自分を取戻す事について
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061522976/l50


このスレと似ているような
135優しい名無しさん:04/04/24 22:41 ID:hxEHTt7Y
自律アゲ
136優しい名無しさん:04/05/01 10:26 ID:834x9Yq/
137優しい名無しさん:04/05/05 01:17 ID:v8q+95KN
フランクルの本読んでいろいろ考えてたら、本当に神経症治りました。
もう2ヶ月発症してない。なんか、悟りってこういうことをいうのかという感じです。
自分なりに気付いたことを書くと、神経症者は意識の対象が常に自分にある。人と接していても常に自分はどう見られているかとか考えて結局自分の意識してる。
要するに他人をスルーして結局自分に意識が戻ってくる。
自分→他人→自分 という感じ。
他人と接していない時はいないときで意識が、
自分→自分 と流れる。
自分の中に意識している自分と、意識されている自分の両方がいる。
健常な時はどうかというと、この意識されている側の自分がいない。
意識の対象が完全に自分から離れてる。意識の対象は自分であっちゃいけないんですね。
健常な時の人との接し方というのは、
神経症の時の  自分→他人→自分
に対して完全に 自分→他人
になってます。例えると、神経症の人は他人に優しくするとき、そうすることで自分が他人にどう思われるかと結局自分を意識しますが、
健常者の優しさは本当に相手の心を気遣った自然な優しさです。
ちょっと言葉にすると難しいんですが、神経症者は実際にはある筈のない自分というのか「自我」を、心の中にあるのだと思い込んでいるんです。
「そんな自分や自我はないんだ」と心の底から吹っ切れると、意識の対象がなくなるんで自然と意識は外に向きますよね。そうすると、今までなんというか受身な感覚だったのが、「自分から」という自主的な感覚に変わります。
ちょっと、これは体験してみないと分からないかもしれない。
神経症のときでも完全に仕事なり、勉強なり集中しきった時は症状ないですよね。これはつまり意識の対象が自分じゃなくなってるということだと思います。
こういう意識でフランクルの言葉を読んでみるとまた違うかもしれませんよ。




  






138優しい名無しさん
ごはんをたべよう
うんどうしよう
おひさまをあびよう