カウンセリング・心理療法6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:03/07/12 20:12 ID:VY+NlN7D
>>949        

99 名前:ロテ職人 ◆D0BH3.etDo [sage] 投稿日:03/03/29 03:10
雑談をするんだったら雑談スレがいくつもあるのでそちらでしてくれ。
くどいようだが、ここは学問板なんでな。

ついでに何度でも書かせてもらうが
心理学の起源の一つは
そもそも人間の「自己の主観が必ずしも正しくはなく」さらに
人間は「自己の主観が正しいと思いがちである」というところから始まっている。
つまり何かを判断する際に主観を出来るだけ排することが
心理学の研究の手法では非常に重要になる。

自分のカウンセラーがどれくらい糞であるかは雑談として話すのはかまわない。
個人を同定されるような情報が入ってさえいなければ。
どーしても根拠に欠ける主張(=雑談)をしたいのなら
メンタルヘルス板でどーぞ。


100 名前:ロテ職人 ◆D0BH3.etDo [sage] 投稿日:03/03/29 03:12
ということで
別に統計的に根拠を示せとは言わないが
せめて自分の主観以外のソース位は最低限必要だと思うが。

そのような形で相手を説得するというやりとりが出来て
初めて「議論」が成立するだろう。
953優しい名無しさん:03/07/12 20:26 ID:VY+NlN7D
 ↑
明らかな矛盾
 ↓

94 名前:ロテ職人 ◆D0BH3.etDo [sage] 投稿日:03/02/25 16:55
あと、ここで心理療法・カウンセリング叩きをしている人の何人かは
メンタルヘルス板のこちらのスレの住人である可能性が高いと思われます↓

カウンセリング・心理療法5
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044837679/l50

心理学板で何の根拠もなしに(あるいは自分の経験のみに基づいて)
心理療法やカウンセリングを叩くのもどうかと思いますが
あちらのスレでひたすら否定的に扱うのも問題があるのではないかと思います。

そうした人達は陰性転移の表れなのか
あるいは心理療法・カウンセリングを受けてうまくいかなかった人たちなのかわかりませんが
自分の書き込みが他の患者・クライエントに
どういった影響を与えるか考えたことがあるのでしょうか?
954優しい名無しさん:03/07/12 20:28 ID:VY+NlN7D
95 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:03/02/25 17:01
否定的な意見が出る理由を考えたこと無いのか?
カウンセラーって本当に鈍いな。


96 名前:ロテ職人 ◆D0BH3.etDo [sage] 投稿日:03/02/25 17:04
心理療法において患者・クライエントが持つ「治療がうまくいくであろう」という
ポジティブな期待に関してはいくつかの研究がなされており
クライエントが進んで素直に治療に参加しようとする
気持ちにさせる以上の効果があるとされています。

1)動機づけを高めることでクライエントに新たな技能を学ばせ
 新しい準拠枠を理解させることになる(Bootzin, 1985)
 同じように、改善を期待することでクライエントが抱えている問題についての不安が軽減し
 症状を悪化させるような悩みを鎮める(Ross & Olson, 1982)。

2)クライエントが自分の「プラスの面を強調する」ようになり
 ふだんは見落としていた些細な成功に気づいたり
 その重要さが分かるようになる(Ross & Olson, 1982)。

3)クライエントが以前に治療でうまくいった経験があれば、治療状況自体が
 条件刺激となって、そのクライエントの不安を緩和したり
 抑うつを鎮めることも考えられる(Shapiro & Morris, 1978)。

4)自分の行動が変わるであろうという期待は
 実際にその人の行動を変化しやすくさせることがあり
 自分がいかに行動するかを予想するだけで、予想通りの行動をする確率が高くなる
 (自己成就的予言;Sherman, 1980)。

などの効果があると言われています。
955優しい名無しさん:03/07/12 20:30 ID:VY+NlN7D
97 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:03/02/25 17:07
>>96
その効果はプラセボじゃなくてカウンセリングの効果に入れちゃうの?
ずるいな(藁


98 名前:ロテ職人 ◆D0BH3.etDo [sage] 投稿日:03/02/25 17:07
>>95
確かに陰性転移や治療の失敗によって否定的な意見が出ることもありますが
他者に与える影響を考えることなく、こうした多くの人が見る掲示板に否定的意見を書き込みことで
>>96で挙げたような効果は損なわれるわけです。

つまり、自分の意見を押しつけることが(押しつけなくとも、意見を言うだけで)
他の患者・クライエントの心理療法・カウンセリングの邪魔をする可能性もあるわけです。


99 名前:ロテ職人 ◆D0BH3.etDo [sage] 投稿日:03/02/25 17:11
>>97
確かに>>96で挙げたのはプラセボ程度のものだと思いますが
プラセボでも無いよりはマシだと思うのですが。

ついでに少なくとも心理療法に関しては、プラセボ以上の効果があることは
多くの研究によって証明されています。

>>95
否定的な意見があるのであれば、他者に与える影響も考慮して
自分の治療者に直接言えばいいのではないかと思われ・・・
というと、「(メンヘル板住人は)気が弱い人が多いので言えない」と返されてしまう罠。

別に直接言わなくても良いのだが、少なくとも他者に与える影響は考えましょうということです。
956優しい名無しさん:03/07/12 20:35 ID:VY+NlN7D
つまりカウンセリングの批判は、
心理板、ヘンタルヘルス板に関わらず、
してくれるなというのが、カウンセラーの言い分なのさ。
957優しい名無しさん:03/07/12 20:42 ID:VY+NlN7D
>>952
△臨床心理士って食っていけるの?△
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1016912842/
>>953-955
ここで臨床心理、カウンセラーを批判するやつは
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1045930635/
958優しい名無しさん:03/07/12 23:47 ID:HZEuYN+A
ハゲワラでした。
まあ、カウンセラー批判をというかカウンセリングを批判する人は
心理学板にいってロテさんにお相手してもらうと。
ロテさんは病院で常勤の臨床心理士の資格をお持ちの方ですって
テンプレに付け加えてみるか?w
959優しい名無しさん:03/07/12 23:59 ID:p9/JgWdg
>>952-957

そんな長い文章を書いても、読めないから、やめろっていうんだ。

漏れを、誰だと思っているんだ? 抑うつ神経症だぜ。
960優しい名無しさん:03/07/13 01:12 ID:rGgUKjL/
>954
はげしく同意 良くワカール
>955
>ついでに少なくとも心理療法に関しては、プラセボ以上の効果があることは
>多くの研究によって証明されています。
効くときには劇的に効きます これは経験しないとわかりにくいと思うけど
なんでも無意識に働きかえるとかで、これをくらうと
体が熱くなったり、心地よい感情を感じたり 忘れていた
感情を体験できます。

961優しい名無しさん:03/07/13 10:23 ID:KkTXdZRl
>>959
これまたハゲワラ
962優しい名無しさん:03/07/13 15:42 ID:UewT14SU
メンヘル板での、表沙汰され得ないカウンセラーの職業モラルの欠陥性などカウンセリング問題点や、
効果実態の書き込みについて、

ロテ職人が、多くの人が見る掲示板でカウンセリングの否定的意見を言うだけで他の患者の邪魔をする
ことになるとかわけわからん寝た子を起こすな論をもっともらしく捏ね繰り回していたのが(心理板03/02/25 )、
それと同時期(5日後)にメンヘル板に立っとったのがこれか。(メンヘル板03/03/02)
そりゃお客に逃げられたら辛い罠、カウンセラーも。中身や実力では勝負できないんだから。
欺き倒すよりない罠。

☆☆カウンセリング受けてる人集まれ☆☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046583758/

1 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:03/03/02 14:42 ID:DpiC6S/z
カウンセリング受けてる人、受けたい人の情報交換の場です
専門的な議論をする場ではありません
もちろん、カウンセリンラに肯定的な人を叩くのは禁止
(某スレみたいに信者呼ばわりしちゃダメ)

2 名前:1[] 投稿日:03/03/02 14:44 ID:DpiC6S/z
既存スレだと、あんまりにもカウンセリング否定カラーが強くて、
カウンセリング受けてる人同士が安心して話ができないんで、
新スレたててみました。
私もいろんな人と話してみたいし。
963優しい名無しさん:03/07/13 17:27 ID:giMXlXIt
>>961
面白ければ、笑いなさい。
964優しい名無しさん:03/07/13 20:28 ID:MOMXS9mF
>>963
あっははははははっはっははっははっははっははははは
うふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
いーひひひいひひひひひひひひひひひひひひひひひぃ〜
は〜ぁ〜






おなかのそこから笑えました(#^.^#)
965優しい名無しさん:03/07/13 21:21 ID:giMXlXIt
>>964
人生は、藁っておれば、幸せなものです。

最高ですか〜〜〜〜〜ぁ??????
966優しい名無しさん:03/07/13 21:40 ID:MOMXS9mF
はい、泣きました。
カウンセリングでも泣いてきます。
ありがとう。
967優しい名無しさん:03/07/14 22:50 ID:3xApmdz5
カウンセラーの先生のことを、個々の人格とは別に一般化して悪くいうのは許しません。

次のスレからは、カウンセリングをむやみに批判する人には、来ないで欲しいと思います。
968優しい名無しさん:03/07/15 00:54 ID:ySr4EH4g
うん、人それぞれだもんね。
テンプレどうしようかな。
969優しい名無しさん:03/07/15 01:05 ID:PSVfy0GY
なんか学会でもあるんでつか、、今週休診だって。。
カウンセラーの先生、お顔だけでも見たいです。ウワーン!
970優しい名無しさん:03/07/15 18:32 ID:FEdD0hQc
>>962の書き込みの日から、1日後に、心理板に立っていたスレ(心理板03/07/14)。
  ちなみに今度はロテ職人と違う、血の気の多いほうの奴と思われ。
しきりにカウンセラーの守秘義務の信頼性を主張しているが、>>962スレでも、散々クライエントのネタを利用した後だろ。
今後もメンヘル板でクライエントのネタ利用する気まん々らしいが、やめてほしい。

★☆カウンセリング行ってよかった&成功例☆★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1058162320/

1 名前:のたたまうち[] 投稿日:03/07/14 14:58
こんなスレもあってもいいかとは思う。
あるでしょう成功例。
そして、カウンセリング行ってよかったという人いるでしょう。
そう、そこのあなた、書いてみてください。おねがい。

  最初に断っておきますが、ここはカウンセラーへの批判のスレではありません!
そういう意見は他のスレで言って下さい。
971優しい名無しさん:03/07/15 18:33 ID:FEdD0hQc
2 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:03/07/14 15:11
2kana


3 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:03/07/14 15:13
自分がどういう思考に逃げてるのか
じわじわ分かってきた


4 名前:のたたまうち[] 投稿日:03/07/14 15:18
>1です。
スレ立てた後、はたしてカウンセラーが成功例を
ネットに流していいものかと思った。
他のスレで心理屋さんと誰かさんがこういうスレないですねと言ってたから。
てっきり、書いてもいいものかと。
クライアントが自分の意志で書くのは良いと思うのだが。

臨床心理士の皆さん、聞きたいです。俺素人だから分からないんですけど、
成功例はこういう場で話していいもんなんですかね?
もし駄目ならば、早くこのスレ消さなければ!
もし良いならば、このまま進行していただけると助かります。


5 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:03/07/14 16:53
>>4
失敗例だろうが成功例だろうが
本職のカウンセラーは
自分の扱ったケースをこんな所で紹介したりしない。

語りたいやつは勝手に語ってくれ。
972優しい名無しさん:03/07/15 19:06 ID:OLLZVMpj
>>969
いろいろあるんじゃないかな?
夏休みにははやすぎだしね
973657:03/07/15 23:13 ID:r2keUK7d
★☆カウンセリング行ってよかった&成功例☆★
削除依頼成功だって。消えちゃうのか。
成功例、いまいち想像できないから聞いてみたかったのになあ。
974優しい名無しさん:03/07/15 23:35 ID:S9r3t6HV
>>973
成功例は、必ずあります。必ずありますから、このスレの続きを作ってください。
975優しい名無しさん:03/07/16 00:02 ID:BTQS6Yds
げっ 名前欄になぜ入ってるっ!?
976優しい名無しさん:03/07/16 00:05 ID:BTQS6Yds
>このスレの続きを作ってください。
とはどっちのスレでしょ?
どっちにしても気長に待ちます
977優しい名無しさん:03/07/16 07:20 ID:akgTt0Kk
立てられる人お願い、テンプレです

タイトル カウンセリング・心理療法Part7


不安や診てくれている先生のお話など愚痴でも楽しいことでも
カウンセリングに関する意見を交わしましょう。

カウンセリングそのものを批判したい方はこちらへどうぞ♪

カウンセラーへの批判総合スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1016877818/
◆カウンセラーと、人間としての器◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1042596783/
臨床総合スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1027647759/
心理学やカウンセラーに変な幻想をもつな!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1047740329/
ここで臨床心理、カウンセラーを批判するやつは
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1045930635/
なぜこんなにカウンセリングは反感を買うのか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1026197159/
カウンセラーって何様のつもりなの?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1044280547/

こちらは参考までに>>2
過去ログは>>3
978優しい名無しさん:03/07/16 07:21 ID:akgTt0Kk
じれを2レスめに

(境界例)ボーダーを助ける方法はあるのか
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1018048126/
【うつ病、躁鬱病、軽症うつ病、うつ気分】について
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1022680896/
3歳児神話】ホントのところ、どうなの?【
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1040876711/
::臨床精神医学を語ろう!::
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1008412831/
アダルトチルドレン PART2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1008306421/
自己愛性人格障害
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1007616009/
学会2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1049235429/
979優しい名無しさん:03/07/16 07:21 ID:akgTt0Kk
これを3レスめに

カウンセリング関連の総合スレッド
http://life.2ch.net/utu/kako/1006/10065/1006520900.html
カウンセラーとどんな話してます?
http://piza2.2ch.net/utu/kako/990/990909167.html
カウンセリング・心理療法
http://life.2ch.net/utu/kako/1015/10157/1015771510.html
カウンセリング・心理療法4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1031110308/l50
カウンセリング・心理療法5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044837679/
カウンセリング・心理療法6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051716336/
980優しい名無しさん:03/07/16 11:43 ID:Rzvhh/Jp
↑ こんなにたくさん、いるのか?
981優しい名無しさん:03/07/16 12:09 ID:frxAgmml
こんなにたくさんいらないと、個人的には思う。
>>977-978のリンクは、全部いらないと思う。

それと、カウンセリングそのものを批判することを禁止するのは
やり過ぎなんじゃないかと、思う。

個人的な恨みから、カウンセリングを批判するような
粘着カキコをされるのは、ウザいけど。
982優しい名無しさん:03/07/16 14:37 ID:phwe1q3+
次スレ立てました。
引っ越しお願いします。

カウンセリング・心理療法7
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058333655/l50
983優しい名無しさん:03/07/17 00:45 ID:qS92LArs
ようやく、できたんや。長い文章で、カウンセラーの先生の悪口を言う人は
次のスレにもし来たら殴ってやるからな。覚えてろよ。
984優しい名無しさん:03/07/17 17:31 ID:EjT5quEO
ヤットデタマン
985優しい名無しさん:03/07/17 17:58 ID:nJixq+T4
>>781 >>782 のどこが悪口?
短い文も長い文も色々あるけど、その共通しているところをみればだいたいの問題点が位わかるのでは。

実質、クライエントがカウンセラーを利用するのか、カウンセラーがクライエントを利用するのかは、
事前情報開示の濃密度で、180度ガラッと変わるのではない?

現状では、カウンセラーはそんなことは鼻から度外視的であるようで、答えたところで適当なのが
主流ではないのか。カウンセラーの詳しい訓練歴などの情報開示を求めても、何故か
(度外視しているならそれも当然か)、「んーと、どうしてかな?」など、そんな質問をするクライエントの
何らかの心の問題にすりかえられるように思われる。

カウンセラーにとっては墓穴を掘るようなものともいえるからね。そんな質問はあまり認めたくないのだろう。
しかしこれだと、クライエントを独立した人間として扱い、自分で判断させていくのではなく、
カウンセラーに依存させる方法をとっているといえる。
もっと正確にいえば、カウンセラーに依存するように判断させる方法をとっているといえる。
でもこれが現実でしょう。

カウンセラーが事前に、自分についての情報開示をもししたとすれば、
・自分のカウンセリングに空想を抱かせ過剰な期待をさせる効果が減る。
(実際、一回二回で効果が現れるものでない所へさらに、
 カウンセラーだって金も欲しい、経験も欲しい、研究もしたい。)
・まずいことをしていても自分の責任逃れが出来にくくなる。
(事前に言うということは、幾通りもある言い訳の中から、成り行きに見あった言い訳を選ぶのが容易でなくなるということ。)

ケースバイケースと言えば、まるでクライエントよって臨機応変なオーダーメイドでもあるかの
ような響きがあるが、これらの曖昧さの言い換えになってるだけでは。
986優しい名無しさん:03/07/17 17:59 ID:nJixq+T4
ロテ職人のようにテキパキと答えるカウンセラーは珍しいように思えるが、そのロテ職人でさえ、

ここで臨床心理、カウンセラーを批判するやつは
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1045930635/

 で、(クライエントが)「カウンセリングって何なんですか?」という質問をしてきた場合には、
91では、 
 「実際、その問いに直接的に答えるかはケースバイケースであり」
 「恐らく、こちらが模範解答を言うということはほとんどないとは思いますが。」
  と言ってるのに、
106では、
  (それは)
 「治療契約を結び、治療同盟を形成していく上での基本中の基本ですな」
 「それをしない治療者はヘボとしか言いようがありませんな。」
163では、
 「個人的には治療契約の段階で、カウンセリング(心理療法)とは何かということについての
 きちんとした説明がなくさらにイヤだと思ったら止められるということも言わないのは「糞」
 の可能性が高いかと。」

と、1〜3時間の間で、言ってる事がこれだけが揺れている。

実際のカウンセラーはこんなことを言っていた。
「自分(カウンセラー自身)が自立していないからクライエントを独立した人間として見ることが出来ない」

ロテ職人のレスは、いつも模範的な回答をしているだけで、
モラルが徹底してての物種なことばかり。モラルについては「そんなカウンセラーは糞。」で片付けている。
987優しい名無しさん:03/07/17 22:53 ID:qS92LArs

このような長い文章を書く香具師は、屁でもこいておけ。
988優しい名無しさん:03/07/18 04:15 ID:aMn5/RDp
985=781だったのか
989優しい名無しさん:03/07/18 12:47 ID:3TlRreQu
990優しい名無しさん:03/07/18 13:02 ID:3TlRreQu
991優しい名無しさん:03/07/18 13:05 ID:XSiEunaU
ヤッターマン
992優しい名無しさん:03/07/18 13:06 ID:3TlRreQu
次スレ立てました。
引っ越しお願いします。

カウンセリング・心理療法7
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058333655/l50
993優しい名無しさん:03/07/18 13:27 ID:3TlRreQu
次スレ立てました。
引っ越しお願いします。

カウンセリング・心理療法7
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058333655/l50
994優しい名無しさん:03/07/18 13:47 ID:3TlRreQu
次スレ立てました。
引っ越しお願いします。

カウンセリング・心理療法7
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058333655/l50
995優しい名無しさん:03/07/18 14:07 ID:3TlRreQu
次スレ立てました。
引っ越しお願いします。

カウンセリング・心理療法7
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058333655/l50
996優しい名無しさん:03/07/18 21:18 ID:7Upmji+I

hが取れているし〜。
997優しい名無しさん:03/07/19 07:35 ID:8b3Hk2sn
>>996
hがなくてもリンクできる人は大勢いるので・・・
998優しい名無しさん:03/07/19 07:43 ID:AGeOnZZG

カウンセリング・心理療法7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058333655/l50


999優しい名無しさん:03/07/19 07:43 ID:AGeOnZZG
はぁ
1000優しい名無しさん:03/07/19 07:54 ID:AGeOnZZG
神様私を救ってください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。