1 :
優しい名無しさん :
02/12/20 15:19 ID:/h0QSurX 効いてるような効いてないような、、、
3 :
優しい名無しさん :02/12/20 17:46 ID:qTCYXNEj
私も飲んでいますよ。病名は「非定型精神病」です。 もう数ヶ月ぐらいかなぁ?貰った時は「電池?」ってな感じでした。 効いているのか、効いていないのか・・・・。 なぞです。
私も躁転したときから出されてます。 自殺に使えるらしい…。 調剤薬局の薬剤師さんが「鬱にも効きますよ」と言ったが本当なんだろうか?
5 :
まー :02/12/20 22:40 ID:qd5a1Cmr
私は鬱で、リーマスもらってますが、ほんと効ーてんのか効ーてへんのかサッパリわかりません。各医者の主観らしいですよ(噂)。
私も躁鬱病で処方されてるのですが、 躁鬱の「躁」のほうにだけ効いて、 「鬱」のほうにはさっぱりって感じです。 これじゃ飲まない方が・・・。
7 :
優しい名無しさん :02/12/21 01:39 ID:GbgCY57M
ところで、「血中リチウム濃度」って 量ってもらってる方います?
躁鬱病でリーマス処方されてます。 抗うつ剤(三環系)と一緒に飲んでます。 その時々の状態をみながら、お医者さんと相談して リーマスと抗うつ剤の量を微調整しています。 町の開業医なんで血中濃度測ってないです。 (間違ってるかもしれませんが保険点数との絡みもあるみたいな話もチラと…) で、1000~1200mg/日だとちょっと注意、 (今は200mgを2・1・2) 手の振戦が出たらヤバい、ぐらいのアバウトな感じでやってます。 なんでちょっと怖いんですが、躁転も怖いので 必ず飲むようにしています。 (舌に触れたときのあのヒンヤリ感が好きだったりするのもあるです。) 夜中に強迫的に部屋を片付け始めて止められなくなったりすると 自分の判断で頓服で飲んだりします。 (ヤバい量にならないように気をつけながら) 鬱にも効くとは本でみたことがあるんですが、 私も実感ないです。 (抗うつ剤と併用してるので元々実感しようにもできないのですが) あと、抗うつ剤が効きすぎての躁転予防用として処方される場合もあるみたいですね。
200出されてるのでリチウム中毒が怖い。。。
10 :
8 :02/12/21 13:57 ID:cD2Ba/zK
やっぱ200って多いですかねー。 調子高いときには200を2・2・2で処方される。ヤバいかなあ。 で、今改めて本見たら 「中毒発生時には、特異的な解毒薬は存在しないので、蓄積したリチウムを排泄 させるための輸液、利尿剤投与、人工透析など、および対症療法、保存的治療を 行う。」加藤忠史・双極性障害pp143-4 とのことで、自己防衛だとポカリスエット500ミリ一気飲みぐらいしか 思いつかない・・・
11 :
9 :02/12/21 20:11 ID:N8yD3a1x
手の震えと立ちくらみがひどく なってきたら勝手に昼は飲まなかったり 昼起きして、昼と夜にしてみたり・・・ 水分イパーイとろうっと。 ちなみに躁転は抑えられてるみたい 前に飲まないでメッセやったら、 「躁転してる?」と指摘されますた(鬱
手元の資料では、うつ病におけるTCAの効果を高めるために 炭酸リチウムを600~900mg/day併用するとのことがある。 維持量が800mg/day、最大が1200mg/dayでしな。 私も1200mg/day出されてるけど、血中濃度測ってみたら1.2mEq/l。 2.0mEq/lで中毒、3.5mEq/lで致死的とあるからODせんかぎり大丈夫かと。 で、「血液透析および持続的血液濾過透析が非常に有効」とあるから 中毒だと思ったら病院に駆け込めばOKかと。 でもODせん限り(←ここ重要かと)大丈夫だと思われ。
13 :
優しい名無しさん :02/12/22 18:16 ID:iwrxL0uA
致死量教えてください。
14 :
8 :02/12/23 01:26 ID:6D2Bj1fb
>>12 1200/dでも安全圏なのね。安心した!(元々お医者さんを信じてはいたけどもー。)
>>14 というか、安全圏でないと規制とおらないだろうし、
医師も処方しないでしょう。よほどのことがない限り。
でも、適量を守らなければ危険度は高い部類に入りますね。
それにしても、安全な タ ァ ン (ihouからの銃声)
16 :
優しい名無しさん :02/12/23 15:17 ID:y+Pb1d/u
>>15 >というか、安全圏でないと規制とおらないだろうし、
>医師も処方しないでしょう。よほどのことがない限り。
仰るとおりです。
ただ、血中濃度を測ってもらえないのでチョト心配だったもので。。。
17 :
14=16 :02/12/23 15:19 ID:y+Pb1d/u
ああっ ageてしまった。すんません。
18 :
優しい名無しさん :02/12/23 15:30 ID:WO5tXULi
自分も躁鬱病。 一日800とってます。 治療と再発防止のためにも、 長い期間のみ続けなければならないんだよね。 最悪なら一生。 腎臓悪くなるらしいから、かなーり心配。
19 :
優しい名無しさん :02/12/23 22:28 ID:w3TFzTux
私も前 800㎎/day 飲んでたけど すっごく手が震えた 気持ち悪かった いまはデパケン 太った 10㌔も
20 :
39 :02/12/24 00:19 ID:GSc2izs6
漏れも躁鬱病で1日600飲んでます。 寛解を目指し、毎日服用してますが、躁鬱の幅が抑えられるくらいかな。 副作用って結局手の震えだけ?漏れにはないが。
手の震えってリーマスのせいだったのか・・・ 食事の時とかたまに手震えんの、誰かに見られたくない。
22 :
39 :02/12/24 00:29 ID:GSc2izs6
>21 漏れは、手は震えないよ。 前レス読んでてそう思っただけ。 むしろ記憶力かな。
23 :
優しい名無しさん :02/12/24 00:40 ID:BkWV4lJ5
そううつ病ラピッドサイクラ2型 600 10がつ下旬よりのんでまうs 副作用なし
24 :
21 :02/12/24 00:55 ID:34ADUrCI
そっか、じゃあ他の薬のせいかも。 すごくのどが渇いて毎日何リットルも水飲んでます。
25 :
優しい名無しさん :02/12/24 02:12 ID:Uenw6u4S
>19 デパケンって太るの? 最近加えられたんだけど・・・ 食欲増して体重増・・・(鬱
26 :
優しい名無しさん :02/12/25 10:14 ID:5i71qulz
リーマスはどう?太るような気もするけど。
>>26 逆に痩せますた。うつ状態で食欲なくなるせいで。
なんだかうつには効いてない気がします。
躁うつアップダウンは抑えられてるように思うけど。
炭酸リチウムで太るってのはなさそうな気が…。
400mg/day延々と服用中。
うつが強くなって来てるので次回診察で血液検査の上、増量予定。
でも正直うつには効いてない気がするので抗うつ剤が欲しい。
躁転するので出して貰えないのだが。
>>3 理解ある友人にこんな薬を飲んでいるのだと説明した時、
「だから電池人間だな」と話したら笑われますた。w
>>28 sazさん
電池人間ワロタヨ
小学生の頃、確か夜釣りの電気浮きに使ったな。細いやつ。
sazさんはダイオード付けると自己発光しますか(w
漏れは躁抑えにリチウムじゃなくテグレトールとリボトリールです。
他すれに検索URL貼ったほうがよいかな。おせっかいかな?
刷れちがいスマソでした
>>29 そう電池人間。006Pとかシブくていいかも(違
あーこんだけ飲み続けてるとダイオード発光しそうですねw
携帯は端子に触ってれば充電可能(アホ
とバカな事考えて長期服薬のストレスを乗り越えるのです。俺の場合。
他スレ、俺もレスしてます。w
あれで良いのでは?
31 :
優しい名無しさん :02/12/25 16:07 ID:5i71qulz
現在600/dayで躁でもなく鬱でもないフラットです。 別に効果ないようなので、400/dayに減らすとどうなると思いますか?
>>30 sazさん
漏れは先生にリチウムは第2選択薬で進められたよ。謎薬らしいし(w
他にもお薬沢山なので肝臓負担がということでらしいです。
だから、充電もできないし発光もできないです(w
まだ、経過観察して躁鬱決定できないらしい。2年も通院してるのに。
自己判断ではテンプレやくぐって調べたらど~考えても、両極でなくて
Ⅱ型かラピットぽいのだが?ただの気分障害かも?それとも非定型?
ぼーだー?悩んでます。むぅ・・・
実は、ただのお天気やさんだったりして(w
先週の診察&問診で先生に就労して(・∀・)イイ!!ですかって聞いたら
(‐A‐)ダメ!!って言われた・・・かなしひ・・・
たまに、両極の方にもカキしてみようかな?
33 :
優しい名無しさん :02/12/25 16:20 ID:OP3DSVuk
>31 私も、リーマスって効果が実感できなかったんだけど、 一度断薬された時、 えらいハチャメチャな精神状態になったのね。 で、先生見るに見かねて再処方。 結果、今は落ち着いてる。 フラットとまではいかないけど。 サブなお薬ですが、なかなかの縁の下の力持ち。 止めてみると、ありがたみが解ります。 減薬すると・・・どうだろ。 波がないのはリーマス効果じゃないの? 私も断薬する前は、 なんでこんなの飲んでるんだろ?と思ってたからね。
34 :
31 :02/12/25 21:05 ID:0OdRb2T8
>33 アドバイスありがとう。やっぱ、そういうことですね。 躁は失うものが大きすぎるからね。600/dayで現状維持します。 でも、軽躁って良かったな、ときたま思うことがあります。 サブなお薬っていうけど、漏れは薬はリーマスだけです。
35 :
優しい名無しさん :02/12/25 21:22 ID:A7csMV+J
俺は錠剤が大きいリチオマール飲んでいます。 リーマスは錠剤ですか?もしそうだったら「玉」は大きいんでしょうか?
36 :
31 :02/12/25 22:32 ID:0OdRb2T8
大きめです。
今年の夏からリーマス断薬しました。 1回目が400mg、2月半後600mgのペースでした。 リーマスを飲んでいる時が安定して楽だったので あまりの断薬の辛さに後五分たったら私は死ぬ、後十分だけ我慢する、 とだましだまし時間を過ごしました。 断薬の苦しみって本人しかわからないし、家族以外には 話していなかったので誤解を受けたり、仕事を辞めて引きこもったりと 他の面でも辛かったです。体もぼろぼろになりました。 ただ今ではあれだけ苦しかった断薬に比べれば大抵のことなど へのかっぱ?と思えるようになりました。 私の場合は吉と出たけれど、リーマス断薬は 余程の覚悟があっても危険だし、リスクが大きいと思いますので慎重に 取り組んだ方が良いと思われます。 医者にも断薬は反対されました。 今まで生きてきて本当に辛かったことがあぼーんされてしまうくらいの 生き地獄だったから。
38 :
31 :02/12/27 16:15 ID:8qpN2xT6
本当ですか。大変参考になります。 これからも600mgを飲み続けます。そのための維持量ですものね。
>>37 そんなにツライんでつか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「躁転抑える薬も出しときますね~」って
軽く200出されたんですが・・・
断薬コワイヨー
>>377 氏…
聞きたいのですが、何故断薬を…?
抗鬱剤や抗躁剤は下手な断薬は危険です…と、よく見たら
医者にも反対された…とありますね。
内的必然性があったのだろうとは思いますが…。
減薬→退薬というのが普通でしょうけどそうでもなさげ。
でも、家族に薬奪われて1200/dayから一気に0になった時、
風邪みたいな症状が出て苦しかったんですけどね…。
あれは風邪だったのだろうか?
42 :
37 :02/12/29 03:22 ID:QbVq4Xug
>>41 子供を望んでいるからです。
リーマスは催奇性が高いのでまず断薬、駄目なら代替薬、最悪
リーマス服用で妊娠することが望まれるとインフォームドコンセントで
説明されました。
自分の場合リーマスに対する依存度が高く、服用を始めて初めて状態が
安定した経緯がありましたから主治医にそこまで危険を冒してまで子供を望むのか、
また産んだ後のことも良く考えるようにこんこんと諭されました。
本当に断薬できるとは医者も考えていなかったようです。
今でも催奇性の少ない最低限の薬は飲んでいます。
最近は安定していますが、衝動的に電車に飛び込みそうになることは
あります。うつに落ちる時は奈落まで一瞬です。
断薬が原因で肉親とも決別しました。
43 :
37 :02/12/29 03:31 ID:QbVq4Xug
42の補足です。 だからといってリーマスが怖い薬だと言うつもりはありません。 付き合い方次第ではとても頼りになる薬だし、私自身リーマス断薬を言われた時 安定した状態を犠牲にすることを大変悩みました。 ただこういう事もあるんだと知っていただけたらと思いカキコしました。 私自身リーマス、断薬、妊娠などでぐぐってもあまり情報がなく不安でした。
保守カキコ
45 :
来年の抱負 :02/12/31 00:08 ID:NTif/uWH
新年もリーマスを飲み続けます。
46 :
優しい名無しさん :03/01/01 10:23 ID:PYBx84L4
あけおめ 200を投入します
47 :
セクハラ :03/01/01 22:45 ID:Zm2cOATG
「リーマス」ってダイソー(100均)の電池コーナーに売ってるって本当ですか?
48 :
優しい名無しさん :03/01/02 02:39 ID:crxp0PYX
>47 な訳ないだろ!
49 :
優しい名無しさん :03/01/03 23:23 ID:dUQeOwmw
リーマスとともに皆さんどんな抗鬱剤のんでる? で、リーマスのんでれば躁転防止できていますか?
50 :
優しい名無しさん :03/01/03 23:44 ID:shOUqion
>49 リーマス400mg/dayにデプロメール50mg/dayです。 3ヶ月ぐらい処方されてますが上がり過ぎず下がり過ぎず 非常に調子よいです。 躁転はSSRIだけの時はあったけど今は無いです。 リーマス頼りになります。
51 :
優しい名無しさん :03/01/03 23:58 ID:YYiEqVsA
>>五拾 うらやましいな デプロメール、いいね いま私デパケンだけ飲んでてさ 上がらんのよ リーマスとセットだと だいじょうぶなんだね!!
52 :
優しい名無しさん :03/01/04 13:47 ID:Z/mBZyu+
リーマス+コンスタンの同時処方されてたときがありました。 最初はコンスタン0.4 3Tのみ→ →リーマス100 3T&コンスタン0.4 3T →リ200 3T コ3T→(鬱で動けなくなる) →リ100 3T コ3T→回復する →リ200 3T コ3T (手が震えて文字がかけなくなったり 足が震える) →リ100 3T コ3T (まだ震える) →リーマス処方中止 リーマスなくなって、動けるようになりました。 まだ家にはコンスタンと一緒に袋にはいったリーマスありますが飲みたくないです。 今は日中はメイラックスと頓服にレキ2ミリです。 リーマスは私にとって元気な気持ちをなくす辛い薬でした。
53 :
優しい名無しさん :03/01/04 15:25 ID:caurgh8z
リ200 3T で上がらず下がらず。 他には飲んでません。
54 :
優しい名無しさん :03/01/08 00:49 ID:qCnHYFEO
躁鬱以外でリーマス飲んでる人います? わたしは医者には躁鬱っていわれて飲んでるんだけど、 イマイチそんな気がしないのよ。 躁で買い物したり不眠になったりしないし。 処方あってるのか不安。
>>48 漏れはダイソーの100円リチウム電池をバラして服用しています。
貧乏で病院に逝くお金が亡くなったためです。
ちょっと苦いので飲みにくいのですが、三ツ矢サイダーで割って服用しています。
みなさんも試してみてはいかがですか?
56 :
48 :03/01/08 12:21 ID:VD9zQeQ1
>55 本当か?どうやってバラすんだ? でも、成分は同じだからな。嘘いってんじゃねぇ!
>>55 炭酸とリチウムでも化合させんと…
でも面白そうではあるな。
やらんけど。
リ 200 4T/DAY 服用中。 車の運転は避けたほうがいいって書いてあるけど みなさんどうしてますか?
59 :
優しい名無しさん :03/01/08 17:00 ID:j+j1UUuo
リーマスのんでいても躁転するパターンの人はいまつか?
60 :
優しい名無しさん :03/01/08 17:46 ID:aBV+P395
>>58 サン
アモキ+リマスで躁転して事故りましたw
14年運転してて初の自責点です(涙
自分の車を入れて4台の玉突きです。
全員良い方だったので保険でなんとかなりました。
>>59 サン
アモキと併用している時にリマス飲んでも躁転しました。
当時はアモキ200mg/dayにリマス600mg/dayでした。
dynaric氏応援age
61 :
優しい名無しさん :03/01/08 18:10 ID:tJVZ7Z2a
躁鬱の人は車運転できないの? そういう決まりなの?
63 :
柚菜 ◆vQYUNaZHKE :03/01/08 20:44 ID:8M+cGVxf
躁鬱病で、リーマス200 2T/Day 服用してます でも今、無性に幸せというか、自分は何でも出来るっていう気持ちでいっぱいです ・・・・で、できもしない、自分のキャパを超えた仕事の面接を受けたりなんかしています リーマスの他にテグレトールやデパケンも飲んでるけれど ・・・・リーマス、足りないような気がします・・・。 車の運転は特に主治医に止められるでもなく 安全運転してます 免許もゴールドですし(^-^)
>>58 >>61 >>62 いずれも匿名さん
運転免許の講習では精神病はてんかんぐらいだったかと。
危ないとすれば「麻薬等運転」-14点、でもこれが
向精神薬にまで拡大されるかは疑問。
>>60 データではリーマスの躁病治療力は1200/day、維持療法で800mg/dayでしな。
三環系抗鬱剤の作用を増強するために600~900mg/dayを使用することが
あるらしいので、そのせいではないかと。
応援してくれるのはありがたいっすけど、風邪引いちゃったんで
PL飲んで寝ます。
リタスレの療養所も、秘密プロジェクトもしたいのに…。
>>63 200*2T/dayは躁病治療としては少ないかもですな。上記データによれば。
処方され始めの量なら増量があるとは思いますが。
>>63 (柚菜サン)
ゴールドうらやますぃ…。
駐禁とスピド違反でゴールドからブルーに転落しました。
あ、事故は物損だけなので点数には関係ないです(ホッ
>>64 (dynaricサン)
お風邪でしたかぁ。お辛いでしょうが大事に至らなくてなによりです。
てっきり精神的負担が大きくて鬱いでらっしゃるのではと心配してました。
リマス処方の数値的な裏付けが今さらながら判ってホッとしました。ありがとうございます。
私事ですが、3月で主治医が変わります。
それまでに一番調子の良かった処方(アモキメインの計10種)に戻して貰い、
次の担当医に引き継いで貰おうと思っています。
(新担当医との意思疎通が上手く図れなかった時の保険)
リタスレ療養所、両リタスレの誘導、お手伝いさせてくださいね?
まずはお風邪、お大事に。
66 :
58 :03/01/09 01:23 ID:Ls8OjLty
皆さんほぼなんら変わりなく運転してらっしゃるのですね。 安心しました。ありがとう。
>>66 (58サン)
60です。
アッパー系を服用して躁転しそうな時は路肩やSAPAで休憩するようにしてます。
運転自体大好きなので、リマスだけなら私は全く問題なく運転できてます。
むしろ同乗者の方が先に参ってしまいますw
運転免許に関しては↓らしい。
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/doukouhou/kaiseigaiyou/h13_kaisei_home.htm >>64 >データではリーマスの躁病治療力は1200/day、でしな。
私の場合(実データ)、維持療法で700mg/day、躁鬱病治療時でも(700~1000mg/day)、現在 0mg/dayです。
躁鬱病治療時の最高の最低血清リチウムの濃度(最終投与13~14時間後)0.9でした。
1000mg経口時(漸次増量後)は、血液検査と尿検査をされました。
アメリカのデータを鵜呑みにすると危険だよ。体格、体質も違うから。
血清リチウム濃度が2.0以上とか3.0以上のデータもあって、
リチウム中毒者の14%は死亡したというデータもあったような気がする。
一刻を争うリチウム中毒を処置できるような血液透析装置を備えた施設が日本にあるのだろうか?
カリウムとかはできるみたいだけど。
躁鬱病の専門医ではないが、治療にあたってもらった医師には、
表に公表されていないような臨床例やデータも裏で調べてくれていたようだった。
感謝している。
69 :
優しい名無しさん :03/01/09 04:54 ID:71d25VEX
単なる「うつ病」で“リーマス”と“デパケンR”の2つの「抗不安剤」を処方されて いるのって、どう理解すれば良いのでつか? 「うつ病」とは仮の病名??? そして・・・(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
>>69 一般的には、炭酸リチウムは気分安定薬、バルブロ酸ナトリウムは抗躁薬として認可されています。
そうですね。
病名とか診断名というより症状とその重篤度合なんですかねー。
精神病に対して診断基準をはっきりさせることは本質的に無理があると思われます。
それを前提にあえて機械的に診断基準を示したものがDMSだと考えています。
患者としては、病名を訴えるよりはむしろ症状を訴える方が医師も患者にとっても
プラスだと思います。
もう飲んでいないんだが、スレ違いかなw
DMS→DSM
>>68 (やさしいおせっかいさんサン)
>オ そううつ病(そう病及びうつ病を含み、自動車等の安全な運転に必要な認知、予測、判断又は操作のいずれかに係る能力を欠くこととなるおそれがある症状を呈しないものを除く。)
なんと!知りませんでした。症状を呈しないよう気をつけなくては・・・(汗;
こんにちは(^-^) 今、病院に行って来ました ひたすら万能感があるとにこにこして自慢したら リーマスが400/dayから倍の800/dayに上がりました これで幸せなようなそわそわする感じが無くなるのは淋しいけれど 突拍子もない行動に出て迷惑をかけるよりかはまだいいかと・・・^^;
ストレス性鬱で気分の変調が激しい為に リーマス200×朝晩から処方され始めました。 お薬の説明書を読むと「感情の高まりを抑えます」と。 これで感情ナシな状態になるんでつか?? それって微妙に辛いかも…。
>>74 サン
一切無しじゃないですけど、結構感情の抑揚は抑えられちゃいます。
仰るとおり微妙に辛いかもでつ。
でも、私はリマスは切られたので、今は感情回復の練習してまつ。
77 :
優しい名無しさん :03/01/10 11:42 ID:sxlLS5VK
たいした躁転じゃないのに(ちょっとおしゃべりになる程度) リーマス処方されました。 自己判断で400dayから200dayに減薬しようと思います。 とにかく鬱がつらいので、抗鬱剤の方に期待してしまいます。 >75さん 私は感情フラットラインの状態には耐えられませんでした。 ゆるやかな上下があってこそ、自分らしいと思えるので
>>75 さん
レスありがとうでつ。
やっぱりちょっと不安でつ。
ACとか自傷衝動とかも抱えてるけど、
それも込みで「自分」と認識できるようにならないと
鬱からは脱却できないような気がします。
何より感情の起伏で生きてたような人間なので、
それがなくなると…想像するだに恐ろしいでつ。
75でつ。
>>77 サン
自己判断の減薬は・・・近々お医者さんに相談された方がイイと思います。
確かにフラットラインは耐え難いものがありますね。
当方♂ですが道端で突然泣き出し、店員の些細なミスに辛辣な文句をつけ、
電車の中では若者と取っ組み合いの喧嘩をし、急ブレーキで目前に止まった
車に回し蹴りを入れたり・・・とても今までの私からは想像出来なかった程の
躁転ぶりには医師も驚き、とっさにリマスが処方されました(ニガ
今は躁転も比較的抑えられ『ゆるやかな上下やや下気味w』でつ。
医者の狙うポイントにぴったり嵌ってますが、個人的にはやや上がイイですw
>>78 (74サン)
仰るとおり全ての自分を自分と認識し、慈しみ、癒してあげましょう。
自分を愛することは家族や周囲や社会といった同心円を愛することだと思います。
感情の起伏はイイ面と悪い面と両方露呈しますよね。
私も感情で生きてきたようなものなので、当初の虚脱感は怖かったです。
悪い面が抑えられるのはありがたいのですが・・・(ニガ
徐々に慣らして、ACや自傷とも冷静に付き合っていけるようになるとイイですね。
80 :
優しい名無しさん :03/01/10 17:48 ID:j6MDASJ/
>79 個人的にはやや上がイイですw 禿同!
81 :
優しい名無しさん :03/01/10 23:56 ID:4X/wnkDT
77です。 >75さん アドバイスありがとうございます。 そうですね、やはり医者と相談してみます。 自分は75さんみたいなものすごい躁転は無くて、 ちょっと診療時に興奮してしまったぐらいで 躁鬱の診断を下されてしまったので、いまいちリマス処方に 納得いかないんですよ。 「やや下」でも耐えろとお医者様は言うのですが、 お前にこの苦しみが分かるのか、 と小一時間問いつめたい気持ちでいっぱいです。
82 :
優しい名無しさん :03/01/11 00:14 ID:uaO1q9ug
>81 リーマスを飲むことで嫌なことは面倒なこととお金がかかること。 慣れればなんでもないことだから、飲み続ければ? 漏れはそうしてます。
83 :
優しい名無しさん :03/01/11 16:10 ID:G+Aw8jRD
>7 躁鬱で飲んでますが、はかってもらったことないよ…(´・ω・`)ショボーン >82 お金かかるといっても某新薬に比べれば、まだいい方だと思う。 それで症状がある程度安定しているんだし。
84 :
優しい名無しさん :03/01/11 19:11 ID:3VgiitBI
何でリチウムが躁鬱に効くのか? 謎ですよね。
85 :
優しい名無しさん :03/01/11 21:52 ID:NB9Ds0jk
私もリチウム出されたことあります。 病院かわって、薬歴を次の医師に見せたら、 「何でこんなもん処方すんだ」と 呟いていたけど。。
>>81 =77
自己判断での減薬は絶対( ゚Д゚)マズーだと思う。
プロである主治医にお任せするのが一番ですよ。
当然、プロだからその時の対応もわかってるしね。
「効く量」の調整が難しい薬だそうだし、血中濃度を保ってこその効き目。
「やや下」…軽うつ状態っすね。辛いよね…。
でもこの上がり下がりがなくなるように治療してるんだし、お互い我慢ですな。
>>82 確かに。慣れきってなんともなくなったどころか、すでに習慣化w
32条適用してもらってるし。
それだけやってれば通院だけで済むってんなら飲みます飲みます。
87 :
優しい名無しさん :03/01/13 00:42 ID:vzZPmKCO
そうです。寛解まで飲み続けましょう。それが、オレらの唯一の方法。
88 :
優しい名無しさん :03/01/13 00:43 ID:oXNCm+U9
リーマスとデパケンどっちが抗うつ作用がつよい?
急速交換型充電不足障害(w
90 :
優しい名無しさん :03/01/13 12:50 ID:XqC6i+m+
91 :
優しい名無しさん :03/01/13 20:52 ID:CQIYQiwH
リーマス400飲んでます。 下痢と吐き気が2週間くらい続いて います。 クリニックの主治医は 「仕事のストレスでしょう」と 言うのですが、リーマスで副作用 出た人います?
92 :
優しい名無しさん :03/01/14 00:52 ID:8ofiZtRi
躁にはならないが原因不明の日中の気分の変動が頻繁で激しいと訴えたらもらいました。 医者に「僕、躁状態にならないんですけど…」と申し出ると、難治性のうつ病には処方されるとの事。 最初は胃がムカムカがしたり呂律が回らなくなったり頭がボーっとしたりしましたが、今はいたって普通です。 鬱に対する効果は「?」ですけど、気分の変動は無くなりました。 おかげで気分の変動に脅える事無く日常を過ごす事ができるようになりました。
>>88 デパケンには抗うつ作用は無いと思います。
リーマスも抗うつ作用はあるのですが、ある程度回復しないとわからない程度の弱いものだと感じました。
>>90 もう躁は治まったので、調子ぶっこいてしまった。すまん。
お詫びに情報をすこし。
今日、25年前からの人格障害?か児童分裂?みたいなのも治まった。
でもあともう一つ何かあるような気がするが今はわからん。
リチウムは効く!!根本病症治療薬
デパケンは対処療法薬
血中濃度よりもその半減期の長さ故の蓄積性にこそカギがある。
そのためには規則正しく食後(これ大事)に服用することが必要。
薬物療法と行動を通して色々と体験してゆく事が必要。
入院下では、躁を抗てんかん薬でたたく事はできるが、
行動を伴わないので根本治療は難しいのではないかと思う。
眠剤とリチウム単剤で治していける。
>>91 私の場合、リチウムが蓄積してくると脳の歪み(ストレス)が
自律神経系の身体表現に変換されているように思えました。
あと、不思議な体験をしてゆくかもしれないです。
>>90 には申し訳ないが、
>>89 でワラタw
そうか俺充電不足かw
あかんあかん、もちつけ寝ろ自分…。
駄レススマソ
95 :
優しい名無しさん :03/01/14 03:48 ID:wwozrz3h
>>91 私はむしろ便秘気味。あと咽が異常に乾く。
でもこれはリーマスに限らずお薬全般で出る症状かも。
手の震えはまだ無いでし。
他の抗鬱剤(SSRI、三環系)にくらべたら全然少ない
というのが個人的な実感です。
97 :
優しい名無しさん :03/01/15 00:01 ID:ZObMht7e
新春ということで躁転が怖く800/dayに増量。 効いてるのかわからないのなら、とりあえず飲んでおこうと。 副作用で体重増えた香具師いる?
体重増えるのか?! それでこの正月に一気に数キロ増えたのか?! 嫌だー痩せたいんだー。(泣 手も震えるし、風邪かなんだかわからんけど気持ち悪いし、 リーマス合ってないのかなあ、私。 次の診療で医者に訴えてみる。 でも気分のムラは減ってきてるんですよね。 諸々の症状もなんだかやる気なくなって出てないし。 一週間でもちゃんと抗鬱作用はあるのか。
このスレ読んでて断薬時のことが気になって 「断薬がキツイと耳にしましたが」と医者に聞いたところ、 「別に大変じゃないですよ」と答えられました。 本当だろうか…。
100 :
優しい名無しさん :03/01/15 01:49 ID:cp+RVM6f
101 :
優しい名無しさん :03/01/15 01:52 ID:7KYnXsZ1
私は何度も平気で断薬したことがあります。 一度は鬱もいくところまでいって、リーマス800mg、三環系抗鬱剤トリプタ黄玉9錠/day まで経験しましたが、一旦完全に断薬し社会復帰できるところまで回復しました。 現在は12月から鬱が再発し、家にたまったリーマスを今年から覚悟を決めて飲みはじめて いますが、あれほど飲んでも効いているのかさっぱりわからなかったリーマスが初日から ガンガン頭に響いて、飲んで3時間は頭痛が止まらず。でも久しぶりに嘘みたいに気分の 上下の変動も少なくなり、集中力も回復してきました。 今回は鬱に入っても、生活は普段とまったく同じペースです。でも相当無理していたん だろうな。ちょっと自分を痛めすぎたかもしれない・・・。反省しました。 しばらく飲んだら血中濃度を測りに病院も訪ねてみるつもりです。
>>96 俺のせいかw
以前、躁うつ関係スレで電池言うてた人がいて、激ワラだったのだよw
>>97 取り敢えず俺の場合、飲み始めてから躁が落ち着いたと思ったらうつが酷くなり、
食欲がなくなって痩せたっつーかやつれました(藁
副作用じゃないですねスミマセソ
>>99 >>101 結局、その人の症状・体質によるのだと思うのですよ。
だから断薬するなら主治医の指示に従うべきかと…。
俺はうつが酷くなって、一歩も外に出ない生活が続きました。
>>101 お身体大切に。じっくりゆっくり回復しませう。
103 :
97 :03/01/15 12:48 ID:8DWWe8Zk
>100.102 ただの正月太りだ。了解。
104 :
優しい名無しさん :03/01/16 02:10 ID:tjIgBzpo
安定するのはいいんだが調度よい具合いに上がりません
躁にならなくなった気がするけど、、、もう三年も飲んでるからね。 ゆっくり効いてる感じもするけど、やめると一気に具合が悪くなる。
106 :
優しい名無しさん :03/01/16 19:13 ID:mB2t8q15
同病の皆さん。飲み続けましょう。 でも、今日、昼の200を飲み忘れました。 そういう時は、夜の分とまとめて飲めばいいと、医者が逝ってました。 目標は、まず1年間の躁転無しです。
107 :
ラブリッチ :03/01/16 20:38 ID:NTG2XYoD
リーマスを飲んデからお友達がふえた気がします。 この調子で友達50人くらいほしいです。
私もいい具合にテンション上がってくれないので ちょっと微妙なところです。 常に軽く鬱といった感じでスッキリしない。 でもこれも薬ですからね…飲みつづけましょう。
109 :
優しい名無しさん :03/01/16 23:03 ID:PxfSZWl+
仕事でうまくいくとテンション上がる。
110 :
優しい名無しさん :03/01/17 13:07 ID:mJwzdtbz
リーマスといっしょに抗うつ剤飲んでる人いる?
>>110 リーマス400/dayに加え、パキ、セパ、アモキ、ユーロジン、レキが出てます。
抗鬱剤じゃないのも混じってるかな?
112 :
優しい名無しさん :03/01/18 00:15 ID:t5xMyR41
113 :
優しい名無しさん :03/01/18 04:12 ID:8fWG+xAV
レス期待あげ
114 :
優しい名無しさん :03/01/18 17:59 ID:NpNUALjm
リーマス飲んでます。 うんちがやわらかくなり、T-バックのパンティについて 困っていまーす。同じひといますか?
115 :
101 :03/01/18 20:25 ID:y2W/cVKW
リーマス飲んでいて、肩こりにも悩んでいるひと。 中外製薬のゼノールエクサムという塗り薬を試してみてください。 嘘みたいに肩の痛みがおさまって自然にやる気や集中力が回復し、 頭がスッキリしました。(こんな状態何ヶ月ぶりだろうか) おかげで今まで身体がだるくてやりたくてもやれなかったことを 片っ端から片付け。躁転じゃなくて、ただ頭がスッキリするだけ。 躁はリーマスがしっかり抑えてくれているので安心です。
116 :
優しい名無しさん :03/01/18 23:29 ID:QuqT+uiv
漏れは リーマスやめてデパケン飲んでるんだか ダルダルです あと三回りくらいテンション上げたいよう
117 :
111 :03/01/19 00:57 ID:vOmXWcBv
>>112 常に軽く鬱といった感じで、躁転などは兆しもありません。
疲れやすくいつもだるいので(副作用で吐き気があるのもある)、
正直勘弁してほしいくらいに暗い日々です。(ニガワラ
118 :
優しい名無しさん :03/01/19 01:13 ID:nC+K5tDt
>>117 軽いうつが実は一番つらいですよね。
私も今そんな感じです。いつになったら人と食事トカできるようになるのかな
119 :
山崎渉 :03/01/19 15:06 ID:w4Jou1ig
(^^)
120 :
優しい名無しさん :03/01/20 14:10 ID:TQwkmQ0l
>118 軽い鬱が一番辛いとは、どういうことですか? 躁の後の重い鬱こそが生き地獄ではないのかな。
121 :
優しい名無しさん :03/01/20 15:41 ID:5YjQc9en
低め安定の辛さは分からない人にしかわからないよ
122 :
優しい名無しさん :03/01/20 18:27 ID:kOMJ6jLl
>>77 私も一年半前に1回軽そう状態になっただけなのに、未だにリーマス400mg/日
です。
一年前からはずっとうつ状態なのにさ~。
何を目的にリーマス処方されているのか・・・。
うつの予防という話もあるけど、症状が治まってないのに予防もクソも
あるもんか!
123 :
120 :03/01/21 00:06 ID:zC/dBOB8
>121 すまん。でも、漏れも基本的には軽鬱だよ。 なんかうまくいけば上がるし、ちょとのことで落ち込んだりする。 その幅が大きすぎるから躁鬱なんじゃないのかな。 多分、リーマスのおかげでその幅が狭まってると思う。
>>123 (120サン)
横レススマソ。
私も躁鬱ですが、意志の方針によりリマスが切られました(泣
抗鬱剤も殆ど切られ、デパスとランドセンで何とか軽鬱(やや重)を維持してます。
躁鬱の振幅はリマス切られて以降、やはり少し激しくなったような気がします。
医師が3月で変わるから、今度の診察でリマス再処方して貰おうかなぁ・・・悩。
抗鬱剤は無理としても・・・。
125 :
優しい名無しさん :03/01/21 03:49 ID:S3/kx541
リマス切るなんて間違ってるよ馬鹿みたいじゃん
>>125 サン
124です。 やっぱりそう思います?
血液検査もしっかりして、キチンと服用していたのですが、ある時期激鬱で
1ヶ月以上病院に行けなかったんです。(当然弾薬)
そしたら、10種類以上処方されていた主作用・副作用てんこ盛りのクスリを
単薬での処方に切り替えてみたいとの医師の申し出があったんです。
(その頃には各クスリの血中濃度も0に近くなっているからとの事)
で、切り替えた直後から毎日が超低空飛行。抗鬱剤が無いので当然w
振幅を抑えるためにも次回リマスは断固要求してきますね。
助言ありがとうございました。励みになりました。
127 :
123 :03/01/21 12:13 ID:ceV3NhVI
漏れら躁鬱にはリーマスしかないのが現状でしょ。 さて、昼の200を投入します。
128 :
柚菜 ◆vQYUNaZHKE :03/01/21 12:53 ID:mwP5Sim7
躁鬱でリーマス800mg/日ですが 最近胸焼けというか、食欲がなくなってきました 400から800に上げたとたんに調子がわるくなったから リーマスのせいだと思うのですが・・・ ちょうどいいかなぁ、ダイエットになるし・・・・
>>127 (123サン)
124=126です。
……ですね。
リマス処方された当初は、感情が無くなる感覚が酷くて医師に訴えたんです。
それもあってか、一気に切られました。
次回診察時には是非再処方をお願いしてみます。
130 :
127 :03/01/21 16:37 ID:ceV3NhVI
>129 感情が無くなる感じはしないけどなぁ。 酷い鬱にはならないですむのは確かだと思う。 ところで、鬱の思考パターンってあるよね。 過去まで逆戻って、嫌なことばかり思い出して更に落ち込むとか。
131 :
優しい名無しさん :03/01/21 17:12 ID:qD7YhPJM
亀レスごめんね。 これ先生から聞いた話。 リーマスの効用が認められたのは、とある土地の人々がとっても落ち着いている人々ばっかだったんだって。 調査結果そこの土地の水質に含まれるリチゥムイオン濃度が高かったんだって。 そんで薬にしてみたら「2/3人に効果がある」という結果がでたんだって。 漏れ??処方からはずされたけどね。ちょうど治りかけの時に躁転しそうになった時に、 処方されたの。 以上はDr.の説明なのでおそらく間違いないでしょう。
>>130 (127サン)
感情がなくなるという感じは今思えば振幅が少なくなる感覚だと思うんです。
医師には『感情の抑揚を抑えるクスリです』と言われて処方されてたから、
プラスの部分も少なくなった感じが『感情が無くなる』ように思えたんです。
確かに鬱の思考パターンってありますね。私も過去の事に対してひたすら
謝っていたり、根に持ってズッと怒り続けていたり…。そういう悪循環。
出来るだけプラスの事を考えよう考えようと努力はしていますが…ニガ。
133 :
130 :03/01/21 18:29 ID:ceV3NhVI
>132 振幅が少なくなれば、酷い鬱や躁にならなくて済むからいいのでは。 プラスの部分が少なくなったってのは、漏れらは下手に躁を知ってるから、 それと比較するからだと思います。 今、鬱ですか? だとすれば、今でも直ったし、今回もきっと直るでしょう。 躁転を避けるためにリーマスを飲みましょう。
>>133 (130サン)
うぅぅぅ。ありがとう御座います。つい先ほどショックで鬱に転落した所です。
レスする気力も無かったのですが、救われた気がして指が動きました。
ありがとうございます。
仰るとおり、躁を知ってる為にリマスの服用感に違和感(抑圧感)を感じ、
主治医に「不快」な症状として報告してしまっていたのだと思います。
今、手元にも余ってるリマスはあるのですが、医師と相談せずに飲む事は躊躇われるので、
次回診察時に正式に再処方して貰うようにします。
本当にご面倒をお掛けしました。ありがとうございました。>130サンはじめALL
躁を体験したことがなくリーマス処方されていた ストレス性鬱患者です。 リーマス約2週間目にして副作用に耐え切れず、 医者と相談のうえ今日薬を切ってもらいました。 私にとってはこの2週間は生き地獄でした…。
137 :
優しい名無しさん :03/01/21 23:53 ID:dNMLp3bI
>136 副作用って何?
138 :
133(130) :03/01/24 00:47 ID:fwgWWoaM
>135 どういたしまして。さぞかし辛かったことでしょう。良くわかります。 で、その後、どうよ? 漏れは,3度3度200を飲んでます。お蔭で正常な感情の起伏の幅にいられます。
>>138 (133(130)サン)
132=135です。
理解してくれてありがとうございます。
その後は・・・まだ医者には逝けていません。次回は2/1でつ(涙
で、手元のリマスにはまだ手が付けられていません。(馬鹿正直w)
医者が3月末で変更になるので、それまでに歴代処方薬の主作用・副作用を
EXCELにまとめ、最善の処方を導き出した上で、次の先生にバトンタッチしたいと
考えています。とても気の遠くなる話ですが、次の先生がどんな方か判らない
ので、予防手段としてですのでがんがリマス。
ちなみに最大、朝昼夕寝で200×4を飲んでました。
飲み始めた当初(1週間くらい)の効果にビックリもしましたが、
今思うと非常にイイクスリだったと思います。是非再処方をお願いしてきます。
心配してくれてホントありがとです。
140 :
優しい名無しさん :03/01/26 20:35 ID:z4hMg/wD
保守
141 :
優しい名無しさん :03/01/28 17:05 ID:YQ1GKP6G
保守
142 :
138 :03/01/29 01:09 ID:uQpUukwH
先週の土曜日(25日)に青山のクリニック(某青木医院)に逝った。 手持ちのリーマスが切れていたからだ。 通うのが面倒臭いので多めの処方を頼むと、血中濃度を調べると言う。 保険の絡みだそうだ。で、1,680でした。 春先上がるのが怖いので、800に増やして寝ます・ >139 Yo! What's up?
あっ。そういやそろそろなくなるんだった。 副作用も特になくて習慣のように飲んでるから普段は気にしてないけど、 断薬の記憶があるからなくなると思うと凄い怖くなる…。 忘れずに貰いに行けよ>自分
144 :
まあ�� :03/01/30 19:55 ID:kQbPk8Ki
リマースっていうのは、安定剤ですか?抗鬱剤ですか? アモキサンよりいいですか?
145 :
優しい名無しさん :03/02/01 23:09 ID:ajYjfjYL
146 :
145 :03/02/01 23:11 ID:ajYjfjYL
>>142 (138サン)
132=135=139です。毎度気にかけて戴いてThxです。
医師も 『あぁ、リチウムねぇ、あれいいよねぇ、出しとくよ』 と、スンナリ出してくれました。
とりあえず300mg/dayでしたが、以前のMAXである600mg/dayまで
様子を見ながら増やして行こうと相談しました。
服用感は前回服用時より抗鬱作用が実感できたように思います。
ナントカこの忙しい2月も乗り切れそうな感じがしてきました(ホッ
私も以前服用していた時期に血中濃度は1回測ってもらいました。
しかも 『他の検査もついでにやっとく?』 と訊かれたので 『ハイ』 と
答えてあったのですが、忘れていたのか結果は教えてくれませんでした(ニガ
もうすっかり忘れてんだろうなぁ…。次回ちょっと訊いてみようと思いますた。
>>143 (sazサン)
忘れずに貰いに行きました?w
>>147 忘れてはいないけどダルダルで行けてません。w
明日こそは行こう…もうリチウム切れだ…。
>>148 (sazサン)
最近お見かけしないと思ったら…随分つらそうですね。
今日は無理しないで明日の病院に備えてゆっくりお休みくださいね…。
私も急な仕事が山のように飛び込んできてアタフタしてます。
久々にTakeOutしなくてはイケナイかも知れません…。リマス飲んで乗り切ります。
150 :
優しい名無しさん :03/02/04 21:32 ID:QF+SBlSn
保守
151 :
142 :03/02/05 00:16 ID:L21tydFj
リマス800増量中。軽鬱~フラット~ちょいアッパー。
でも、リマスのお蔭(多分)で範囲内です。
>>148 (sazサン)
躁鬱なら、リマス入れて、軽鬱狙いで生きていきやしょう。
>147
その後、どうよ?
寝れないっつか寝る気にならん (´Д`;)
リーマス切らして2日。そんなにすぐ症状出るもんなのか?
>>149 案外あちこちに出没してるよ。w
身体だけは気を付けて、あんま無理し過ぎないように。(オレモナー
>>151 だねー、躁うつ混合状態は辛い。
がんがって寝なきゃ…。
>>151 サン
147です。リマス投入以降しばらく経って、激鬱の落ち込みが軽くなりました。
以前処方されていた頃と比べても、他のクスリの影響が少ないせいか、
効果が前よりハッキリ判って嬉しいです。いつも心配してくれてまりがとです。
>>152 (sazサン)
結局お持ち帰り&徹夜&朝から出勤で今からラストスパートです。
午前中にこれだけ脳が活発に活動するのなんて久しぶりです。
リマスの効果の範囲なのかな?と思ってます。
sazサンハケーン出来なかった漏れは逝ってきますw
お互い無理しないで
>>151 サンの言うとおり軽鬱狙いでいきましょ!
154 :
優しい名無しさん :03/02/05 15:56 ID:b6P0f7/S
はじめまして。 現在、アナフラニール,デパス、ミラドールを処方されています 鬱は軽快になっていたのですが一昨日あたりから気が滅入る、自分 のコントロールを失いそうになる不安感などの不快な状態になりました。 躁に転換してるのではないかと指摘されたのですが、リーマスを 処方してもらうべきでしょうか?
病院行って来ますた。
朝リーマス、夜デパケンという処方になりますた。
何でも良いから効いてくれ (´Д`;)
>>153 気が向いたらw、メル送ってみます(私信スマソ
>>154 勿論断定は出来ませんが、俺の躁うつ混合状態と似ています。
まずは主治医に相談を。
薬剤名指定ではなく、状態を報告して相談してみてください。
昨日も徹夜だったというのになかなか眠くなりません。
眠剤もお酒もぶち込んでると言うのに・・・。
徹夜のハイテンションがまだ続いてる感じです。果たして寝られるのか?
>>155 (sazサン)
病院行けたようでよかったです(嬉っ
なんでもいいからきいとくれ!私からもおねがいだ!
んで、まりがと。
>>154 サン
クスリ指定でお医者さんに相談するのは結構嫌がられますよ~。
私も今の主治医と信頼関係が築けているから何でも言えますけど、
154サンがそうでないのならリマス指定は避けた方がベターです。
sazサンの言うとおり、状態や症状、服薬状況などを細かく説明して、
自分がどうしたいか?どんな事で困っているか?などを中心に
主治医に相談してみる事をお奨めします。
リマスが適切な処方で無い可能性も非常に大きいわけですし、
一定濃度を維持するために血液検査も必要になります。
また、どなたに指摘されたのかは不明ですが、鬱の方でも一時的に
感情が昂ぶって躁状態になる事もありますので、素人判断は良くないと思います。
・・・と素人判断してスミマセン(恥っ
157 :
優しい名無しさん :03/02/06 22:53 ID:CQUgVFWG
>>ALL sazさん、おひさしぶりです。 現在は、仕事を退職して、療養&社会復帰のためのリハビリ中の身です。 私はあと一年ぐらい治療が必要ということですが、一応、リーマス単剤による治療を 経験しているのである程度、みなさんの疑問にも答えられると思っています。 もちろん、病気になる過程や環境、ストレス源、今までの教育環境等、様々な要因が あるので、同じ経過をたどるとは思えないですが、少しは手助けになればと思います。
159 :
151 :03/02/08 01:05 ID:SPerna6v
いやー、3度3度リマス飲んでますか? 躁鬱の御同病の皆様、漏れたちは、酸いも甘いも十分知ってるし、 天国にいたし、生き地獄も知ってる。 で、新世紀、デフレと戦争前のこの時代をどう生きる? 漏れの答は、(過度に)上がらず、下がらず、誠実に、スピードで。 >153 Yo! What do you gonna do?
160 :
鬱リマス :03/02/08 02:26 ID:2ZjHBh8X
>>159 (151サン)
153=156です。毎度どうもです♪
ホントはコテ苦手なんですけど毎回ご心配いただき、ご面倒でしょうからコテつけますね?
んっと・・・。何にしようかな・・・。じゃあ 『鬱リマス』 でおながいします。躁鬱だけどw
3度3度飲んでますよぉ~。えぇ。お陰で鬱が軽くなったと思ってたんですが・・・。
2/5に急なクライアントの案件が入り、2/6までに仕上げてくれと。
丁度躁転してたのでお持ち帰り徹夜で乗り切ったのは
>>153 あたりに。
その後、別の大事にしているスレがあがりまくり(普段はsageでマターリ潜行)して、
そのスレのレスとメルのレスを付けまくっていたら2連徹に・・・。
>>156 あたり。
まだその時点では躁です。へっちゃらです。ガシガシレスも付けてました。
感情移入の激しいタイプなのでたまに鬱に引っ張られてしまったりします。
翌日(2/6夜)。仕事から帰り、居間で寝転がっていたら気絶しました・・・ニガ
そして2/7に起きたら未だかつて無いほどの鬱が・・・(泣
無理のツケは早々にやってきました。リマスもモチロン飲んでましたがサッパリです。
虚脱感と希死念慮に囚われて久々に泣けました。
今はもう持ち直してなんとか精神的にも平衡を保てています。
天国と地獄。確かにそうですね。両方知ってるからこそ精力的にレスしてます。
私たちはある意味この板に適した病気なのだと実感しています。
私の回答は・・・マターリ。癒しの提供です。おかしいですかね?w
161 :
鬱リマス :03/02/08 02:27 ID:2ZjHBh8X
>>160 自己レス。
どうでもイイ事だけど、クライアントの案件が入ったのは2/4だった(汗;
162 :
優しい名無しさん :03/02/08 15:14 ID:1q94UIyu
リマスだけじゃ鬱でした。トレド、 トリプタも飲んでます。 リマスだけで、鬱治る人いますか?
163 :
優しい名無しさん :03/02/08 15:23 ID:FW/GrIJt
私はリーマス、バレリン、アモキサンです。 躁と鬱があるみたいなので躁も抑えつつ、鬱も抑えつつかな? 以前はアモキではなくトレドだったのですが副作用強かったので 効果が出る前にアモキに変えてもらいましたー。
164 :
優しい名無しさん :03/02/08 15:29 ID:1q94UIyu
職場の診断書には「鬱病」にして もらいました。どうしても躁鬱病には 抵抗があります。 リーマス飲んでる限り、病名は躁鬱病なんで しょうねえ?
165 :
優しい名無しさん :03/02/09 11:01 ID:SZr3U/nd
今日は、よく眠れました。 気分も安定。 いつも軽鬱なんで、ちょっと心配に なってきました。 躁鬱って心配ごとが多いですね。
166 :
優しい名無しさん :03/02/09 11:20 ID:ifL8YHH3
俺は激欝なのになぜかリーマスを処方されました。だからパキシル効かないのかも?
167 :
優しい名無しさん :03/02/09 14:39 ID:SZr3U/nd
やっぱリチウム飲んでると 鬱の薬聞きにくい気がする。
うつ病で躁鬱ではないのですがリマス処方されてます。
私の場合鬱のやってくる周期が早く、たびたび谷間におっこちるので
気分の浮き沈みを抑えるという意味で。
>>166-167 鬱の薬効きにくいですか?私は薬ちゃんと効いてるようです。
169 :
優しい名無しさん :03/02/10 19:37 ID:r+7HlGAX
保守
170 :
優しい名無しさん :03/02/11 15:04 ID:90Ct2UdX
リーマスたん。。。おなかゆるくなるよぉー。 便秘よりマシかなって思うんですが。。。 処方されて3週間目なんですが、来週血液検査だって、めんどくさーい。 処方量は一日600です
171 :
優しい名無しさん :03/02/11 15:09 ID:bdYBiz2D
パキシルとリーマスを今から飲みます。へんてこな組み合わせだと思わない?
172 :
優しい名無しさん :03/02/12 22:03 ID:IW7iA7Zb
>>171 私も昨年5月からパキシルとリーマス服用してます。
お薬辞典でパキシルの事を調べたら、リーマスって
飲み合わせ注意の薬に入っているんですよね。
でも、リーマス飲まないと、テンパっちゃって、
夜眠れないんですよね…。
ちなみに処方されているリーマスは400mg/dayです。
173 :
優しい名無しさん :03/02/13 23:45 ID:Iw9HPpH4
大した事ねぇよ。 1日600。問題無し。激にならないから、お前ら!躁鬱、飲め!
リーマスはさー、吹き出物が何とかならんかなぁ・・・・。 顔べたべただしぃー、みんなどうしてるぅー? 問題なし~?
>>174 問題ありまくり… (´Д⊂ヽ
やっぱりリーマスのせいだよねぇ。治療始めて急に肌状態悪くなったよ。
(まぁ、トシもあるんだろうけど自分の場合)
最近は随分良くなりますた。吹き出物結構減ったし。
まずは保湿ですなー。とにかく保湿!夜はクリームで蓋!
アユーラのセンシティブラインで地道にケアしてたら良くなったよ。
あと泥炭石(この季節はさすがに使わない)、ビタミンB・Cのサプリ。
…化粧板行けって感じになってきたので止めよう…w
176 :
鬱リマス :03/02/17 16:54 ID:fsYYSN1y
>>174 サン
>>175 sazサン
やっぱりリマスのせいだったのかぁ~!?
もともと、脂性で肌ベタベタだったのが、リマス切れてた時は普通だったんだよね。
んで、復活した途端にまた吹き出物がわんさと出てきてコマタヨ。
まぁ♂だから、そんなに気にして無いけど、やっぱ気になる罠…。
美容板逝ってみるですw
>>174 それ、初めて聞きました。
元々オイリー肌なので、全然疑ってなかったです。
化粧品もさっぱりタイプ使っているし。
思わぬ副作用(?)があるんですね…。
178 :
優しい名無しさん :03/02/18 23:57 ID:DdRkK/8o
保守
179 :
優しい名無しさん :03/02/19 04:34 ID:KOU6bn3x
ホントに血液検査ってされるんですね、今更の知識ですがw 漏れは血管が異様に細いらしくいつも茄子と石泣かせです、藁 今回も困らせました。 先生ごめんねー! 結果が楽しみです☆ どれだけ電池が蓄電されてるのか(ワクドキ
180 :
鬱リマス :03/02/19 15:05 ID:vg8hMwwK
>>179 サン
私も何回も検査してますけど、結果教えて貰った事ないなぁ…そういえば。
もうそろそろ携帯の充電器で充電できるくらい溜まってるかなぁ…リチウムw
今度また検査があるから訊いてみようっと。
181 :
鬱リマス :03/02/21 16:56 ID:MfIglAjp
仕事面でも私生活でもトラブル続発で躁→鬱です。 はぁ…充電しなきゃ…と呟きつつ保守sage
182 :
優しい名無しさん :03/02/23 00:47 ID:5TWOaWj4
先週、パキシルからリーマスに変わってから 焦燥感と不安が強くなりました これはパキシルの断薬のせいなのかリーマスが 合って無いのかわからなくて苦しです。 あと、なんだか尿が、ちょびっと、漏れる・・・泣 嫌なんだけど、あと2週間は我慢すべしかなぁ・・
>>182 一度通ってる病院に電話でもして、次の診察より早めに診て貰えるか聞いてみては?
俺が行ってるとこは予約制じゃないから飛び込みで診て貰ったりしてるけど…。
苦しいの我慢して2週間飲み続けるの辛いでしょ、相談してみてはどうかな。
リーマス+デパケソ、謎です。効いてんだか何だかわからんです。
寧ろ日内変動が激しいです。ベースは上がって来てる感じだけど…。
軽うつ状態ベース×数カ月 or ガシガシ日内変動、どっちか選べってか? (´・д・`) ヤダ
リチウム増量の方が良さそうですよせんせーい。と次行ったら相談しようそうしよう。
184 :
優しい名無しさん :03/02/24 00:00 ID:whIrthZA
保守age
185 :
鬱リマス :03/02/24 11:11 ID:KNsflxKl
長野で充電してきたけど、相変わらずYBBから書けない上にかちゅからも書けない。 管理さんは何かを企んでいるのだろうか…? 日内変動嫌ですね。今日は先週来4日目の徹夜で朝から鬱に落ちる事は無かったので葦。 問題は明日だ…ニガ
186 :
優しい名無しさん :03/02/24 12:28 ID:whIrthZA
元々下痢ぎみにはなってたんだけど 手元ガタブルて震えるようになった。 こええよ先生!大丈夫かよ漏れ
187 :
優しい名無しさん :03/02/24 12:42 ID:eV2t65z5
>>186 飲み始め?
リチウム中毒ですな。
手の振るえがどの程度のリチウム中毒示すのか知らんけど
あんま酷いようなら一時服薬中止して次の診察のときまた飲んでいいか聞くのがいいかな。
脅すようで悪いけどリチウム中毒は下手したら死ねるしね。
とりあえず水分と塩分は不足しないように気付けませう。
188 :
優しい名無しさん :03/02/24 15:23 ID:GRSWHtCg
リチオマール(200mg×3/day)を飲むようになってから、昼間眠くてしょうがありません。 後、下痢も頻繁に起こるようになった気がします。副作用っぽいです。 医者に相談してみます。
189 :
優しい名無しさん :03/02/24 15:26 ID:zOhU911g
190 :
186 :03/02/24 17:22 ID:whIrthZA
>>187 リチウム中毒って
おくすり110とかにも書いてありますよねー。うひょー!
今は何ともなくなりました(ホ
飲み始めてどのくらいだろ?
調べてみたらもちょっとで1か月くらい。
これは飲み始めに入るのかしら?
下痢気味なことは医師に報告してありますw
副作用きつくなったら電話してって言われてるわ。そいえば。
でも深夜だったし、ありがとうです。
ちなみに=179です、来週病院行った時に再報告します。
リチウム濃度もわかるみたいだし(笑)
よーし!今日もパパいっぱい水飲んじゃうぞー(古
191 :
優しい名無しさん :03/02/25 18:18 ID:8SLnnxvM
リチオマールを飲んで下痢をした旨、医者に伝えた所、 ルボックスに処方が変わりますた。 また、中毒が怖くて飲んだり飲まなかったりしたと医者に 言ったら怒られますた。治療は「共同作業なんだからね」と。(;´Д`)ヒー
192 :
優しい名無しさん :03/02/26 15:23 ID:eGIXiQFV
緊張すると余計、手の震えがひどくなるんだよね。 水分はたくさん取るようにしてるけどどうも最近のはやばい気がする・・。 来週の通院日までにひどくなりませんように。
193 :
優しい名無しさん :03/02/26 22:48 ID:V/D7IhlM
薬の種類はともかく >治療は「共同作業なんだからね」と。(;´Д`)ヒー これにドキッした香具師いっぱいいるだろなw はぁ、やっぱ飲まなきゃダメかなあ、セルシン(リーマススレだけどごめん) あれ飲むと眠くて日常生活出来ないしでほとんど飲んでませんw
私も「共同作業」にはどきりとさせられますた・・。
>>193 それこそ医師に相談しる!
私は以前「薬なんていくらでもあるから」って言われて以来安心してわがまま言ってまつ。
スレ違いなのでsage
195 :
鬱リマス :03/02/28 15:37 ID:lUt6sdQ1
私は >治療は「共同作業なんだからね」と。(;´Д`)ヒー にはあんまり抵抗無かったですYO。 元々医師との信頼関係あってこその治療だと思ってましたから。 リマスも含め毎回毎回クスリの効果や副作用について延々と議論してます。 あ、でも、共同作業で 『夫婦初めての…』 を連想しちゃいました今w そういう意味での(;´Д`)ヒーだったのかな?ひょっとして。 今日は鞄の奥底から、ピルケースから漏れた巨大なリマスがゴロゴロ出てきて、 ちょっとビビッた次第。スレ違いsage
1日にレスリン75mg リ-マス600mgの人居ます? 後、ロヒも2mg飲んでるんだけど、自分がどうなってるんだか心配。
197 :
優しい名無しさん :03/03/02 18:01 ID:y6vzHkio
メンタルクリニックでなんで血液検査をする人が居るのかと思ったら 体内に残った濃度を見ているのね。なるほど。
198 :
柚菜 ◆f1QJ2Trhog :03/03/02 18:04 ID:O5AJjLw1
>>196 ワタシはリマス800mgで落ちついてますヨ
でも手が震えるのをどうにかしたい
人に手が震えてるのを見られたらどうしようっていっつも思ってます
199 :
優しい名無しさん :03/03/02 18:22 ID:T+CExWY0
私はリーマスじゃない薬で手が震えますが、それを言ったら副作用止めの薬出してくれました。
手が震えるのはリーマス1200mgなのかドグマなのかルジオなのか…。 しかし何で今まで1200mgが続いてるんだろう…。 まぁ、飲めるからいいが。持ち運びに不便かも。
201 :
196 :03/03/02 19:51 ID:y6vzHkio
>>198 飲み始めてまだ1日目なので、手の震えは気になりませんが、とにかく眠く、
ボンヤリしています。落ち着いていると思えば、カッとなったり。。
眠いのはレスリンかなぁ、眠すぎたらすぐに電話して!と言われたので注意します
腸が弱いので、下痢とかも心配。
今赤ちゃんできたらやばいよね・・ 先生に相談しようかな。
203 :
170 :03/03/04 16:41 ID:lhYL3kAN
血液検査の結果でますた。 すげー正常だった。全然電池溜まってないでかなり放出してるモヨリ。 ホッとした反面、これで効くのかな?と変な疑問が(笑 190で手が震えてうげーって思ったけど これなら平気かな、って思いました。
>>202 この薬出すとき、先生に「確実な避妊をしてくださいね」と言ったので
即に相談した方がいいよ。
205 :
202 :03/03/04 22:03 ID:F9M6O9j1
>>204 本当に!?そこまでやばいとは思ってなかった。
明日にでも行ってきます、早起きしなくちゃな。
保守
207 :
優しい名無しさん :03/03/06 11:43 ID:4ha2rIef
やっぱり、胎児への影響が報告されているそうです(主治医に聞いた)。 男女関わらず、飲んでいる人は確実な避妊しましょう。
あぼーん
誤爆スマソ
奇形児の発生が高まるとの報告を読んだ記憶があります。 具体的なソースなくてスマソ。
211 :
193 :03/03/07 15:17 ID:IJv0UZ4r
193です、おしかりありがとうございます。。。 主治医に相談したら処方なくなりますた。 あは、痛い香具師って漏れだなって思った
212 :
優しい名無しさん :03/03/07 21:37 ID:CTXj48n1
手の振るえを抑えるのはタスモリンを飲むのがいいですよ。 私はリチウムだけで大丈夫ですが。。 医者に相談してみたらどうですか。
213 :
優しい名無しさん :03/03/08 04:48 ID:V8OvIauG
>207 胎児への影響って、男だけが、飲んでる場合もあるんですか? ワシ、飲んでるけど、子づくりに励んでいるけど、どないしょう。
>>207 男性の精子が女性の中に入ってきて、の受精なので、男女関わらずと思いましたが。
確実ではない情報を載せてしまってすいません。
ココの板のモナ-薬局に聞いてみるのがよろしいかな。
女性の場合妊娠初期の胎児の催奇形性が出るので言われたのだと思います。 男性の場合は特に指示は有りません。と言うよりデータが無いのだと思います。 一応避妊をしておいて、子供を作る計画があるときに医師に聞かれたら良いと思います。 との、お答えでした。
217 :
202 :03/03/09 17:14 ID:cznm4BWI
先生に相談したら今回はそれ相応の処置を、と言われますた。 あと数日したら出来てるのかそうでないのかがわかるので、 とりあえず待ってみます。 どきどきする・・。
リマスが800mg/dayに増えたsage保守
219 :
優しい名無しさん :03/03/13 19:54 ID:TAQP2FQX
お腹がゆるくなるって全然無いです。600だからかな? 便秘です。レスリン75が原因か。昨日NHKで「腸に良いもの」を 真剣に見てしまった
220 :
優しい名無しさん :03/03/15 07:01 ID:bAPMOdYW
私も、便秘です。600/日だけど…。 アモキサン飲んでるせいかなあ…。 レスリンも飲んでいるし…。 どれが、どのように効いているのか分からない。
221 :
鬱リマス :03/03/15 09:49 ID:NdDzk52J
私も元々極度の便P(7~10day/運)だったのですが、 リマスが600→800に増えてから急にお通じが良くなりました(2~3day)。なんでだろう? 尾籠な話、毎回トイレを詰まらせる程です。旅先のホテルでは必須行事ですw 特別に食生活(一日一食)を変えているわけでも無いのですが…。 しかも、常用していた行楽も今は飲んでいませんです。 あ、発酵ウコンのサプリを飲み始めたのも切っ掛けかも知れません。 体質の問題かも知れないので鵜呑みにしないで下さいね。便Pのみなさまお大事に。
222 :
219 :03/03/15 10:28 ID:azQjn7aU
5.6日出なくて、出たとなると、下ってます。30分以上トイレに篭る。 ヤサイジュ-スとか飲んでるのにな-。
223 :
鬱リマス :03/03/15 11:38 ID:NdDzk52J
224 :
222 :03/03/15 16:15 ID:ufaqZYL8
>>223 参考にします。便秘だと口臭も気になるし。薬剤師さんは薬でのどが乾いたり、
の体の水分が乾いて、便秘に繋がるのかな」と言っていました。
ホッシュホッシュ
226 :
柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/03/19 16:37 ID:SLaQ+KwB
薬でのどが乾く事もあるんですね 最近私、リマス800/dayで このせいかどうか分かりませんが のどがかわいてしょうがないです 一日どれだけの水分をとってるか実際にはかったこともありませんが 1.5㍑は確実かと(薬を飲むために水をたくさん飲んだりもしますし) 仕事とかしてると、ペットボトルのお茶をたくさん買ったりするから 不経済なんですよね・・・
2~3リットルくらい水飲むといいって医者から言われてます。 実際にそのくらい飲んじゃいます。のど渇いちゃって。
飲み始めて3週間目ですが、今まで仕事一直線!だったのが、力が取れて 良い感じかなと思っていたけど、行動力や、意欲が無くなって。 周りから「あの人、サボってる?なまけてる?」って見られてないか不安です。 他にも考えすぎる事はまだある。
229 :
鬱リマス :03/03/19 22:59 ID:42NsdoHF
>>228 サン
私なんていつもそんな感じですって…ニガw
昨日一昨日と何も出来なくて起きあがる事すら出来なくて休み、
今日は這って会社に来たけど何もやる気無し…。
早く躁の波に乗りたいでつ…。
リーマス飲んでるとさー、サウナ行くの チョットこわいんだよ。 気にしすぎかな? 血中濃度が限度越えそうな気がしてさぁ。 でも気持ちいいんだよな
体の水分が減ると中毒になりやすいって説明書にあるからサウナは危険だよ-。 逆に「水分はどんどん取りましょう」とか出てるし
10日間近く断薬してしまったので病院行かないと、と意気込んでいたら 今日祝日じゃん(鬱 普段曜日も祝日も関係ない仕事だと、こうなる…。 日曜まで延々働き通しで行く暇なかったんだよ… (s´・ω・`) そろそろ制御が難しくなって来ております…リチウム抜けたかな…(遠い目
233 :
優しい名無しさん :03/03/21 19:52 ID:FRdhBjv/
もう治ったと思って薬止めたらどうなります? って主治医に聞いたら 元に戻って今までみたいに意味分かんない行動起こすよw って言われました。 やっぱそーなのかなあ、sazさんおだいじにね。
>>233 そーみたいです。
今日、いきなり狙ってる機種の携帯探して車で2時間走り回りますた。
危うく妥協してクソ高い値段で買ってしまうところでした。
自制心全開で止めて、明日以降更に探索の旅に出ることにしました。
…やっぱまだ駄目なんだねぇ… (s´・ω・`)y-~~
ありがとうね。取り敢えず酔っ払ってクールダウンします。(何かが違うのかも知れない)
235 :
しんじ :03/03/23 13:28 ID:SyjZaMex
眠ってばかりで、頭がボーっとするので病院にいきました。すると 躁になったことはありませんが、躁鬱病の鬱が強いタイプと言われました。 リーマス200x3/1日を服用し始めましたが、徐々に全身が気だるくなって、 ついに、ベッドから起きあがれなくなりました。 一日中眠ってばかりで、何もできなくなりました。 それで、薬をやめたいと思い、医者にいうと、別にかまわないよ。と言いました。 急にやめて良いのですかと言うと、別にどうってことない。と言われ、服用を 中止しました。 そこからが大変でした。 不眠が生じました。全く眠れません。実に1ヶ月半、一睡もできませんでした。 不眠は、生まれてこの方、一度もなかったんですが。 胸が苦しくて、呼吸が激しくなり、じっとしていることができません。 明らかに、体が壊れていました。 最初より悪くなっていました。 それから、睡眠薬と、安定剤で、しのいでいますが、胸の苦しみは、一年たった今でも とれません。 服用前の自分には、戻りません。 今現在、胸が苦しくて長く歩くことが、できません。 体が固くなって、首がつっぱたり、呼吸が激しくなったりいまでもします。 医師も、分からないと言います。 この一年、ほんとに苦しく、死にたくないけど、死ぬしかこの苦痛を取れないと思う 毎日です。 人によって体質が違うとはいえ、このリーマスという薬、飲んでる間は、やさしいけれど、 やめるとき、きついように思います。 ちょっとずつ減らせば、すこしはましかもしれませんが。 みなさんは、どうですか。
そんな話しはぁ、初めて聞くね。 いきなり鬱に処方するのも いきなり断薬するのも 再び飲み始めないのも 眠剤はなにのんでる? 安定剤は? 止めた薬より 飲んでいる薬を疑った方がよいよ? その後、抗鬱剤はのんでる?
237 :
優しい名無しさん :03/03/24 08:26 ID:Mf2pv3d6
抗うつ剤を色々もらいましたが、効果がありませんでした。 今は、メイラックスとレンドルミンだけです。 自分の感じとしては、全身の神経が、おかしい感じがします。
238 :
優しい名無しさん :03/03/24 08:27 ID:Mf2pv3d6
237=しんじ
薬では、なさそう。 無難で安全。 致死量も測れないくらい安全。 普通のお医者には行ってみた? 本当に体が悪いかもよ? リーマスが原因だとしても 体調べて何かわかるかも。 止めて一年も経つのだし。 通っているのは心療内科?
240 :
しんじ :03/03/25 00:55 ID:71+VnD01
総合病院で血液、心電図、レントゲンの検査を受けましたが異常はないとのことです。 MARIで脳とか脊髄を見てもらいたいかったのですが、もし異常があっても治療方法が ないという事で、やっていません。 >通っているのは心療内科? そうです 異常になってから、3人の精神科医に伺ったのですが、分からないとのことです。 前例がないというのが、どうも納得できないんです。
むずかしいね、医者でもわからない。 症状は、肺が痛い・息が苦しい・不眠。 呼吸器の検査はしたんだ? 心療内科は時に危険。 精神科に詳しいとは限らないから。 本職は内科とか。 客が増えるから看板に書いたとか。 処方がちょっとヤブっぽいし。 脳や脊髄を疑うなら神経科。 鬱にも詳しい科だからさ。 たぶん最適かなぁ。
242 :
ほかほかご飯 ◆w3U6Hs5eK6 :03/03/29 00:27 ID:AIl85DYe
600mg/dayへ増量になりました。 軽い頭痛がするんだけど、皆さん副作用はどうですか?
243 :
優しい名無しさん :03/03/29 02:20 ID:o1x5NOF8
今まで400mg/d a y で絶好調だったのに、 春になってソウ状態がでてきました。 増量になるかも。。。悲しいことおこるといいな。
244 :
優しい名無しさん :03/03/29 09:46 ID:+nyDMxWZ
頭痛しますよ。
245 :
鬱リマス :03/03/30 04:53 ID:KOmE6R++
今800/dayですが、1200/dayに増量要望するため血液検査してきました。 結果はまだ判らないのですが、血液検査も32条の適用範囲なんですね。 ちょっとビックリしました。 病院の事情により次回は1ヶ月後なのですが、1ヶ月分のリマス800/dayは凄いw 200玉10シートくらいのパッケージがビニールの袋(お菓子が入ってるみたいな奴)に入ってました。
246 :
優しい名無しさん :03/03/31 20:50 ID:n7Krbs9Y
おれ躁入ってないのにリーマス処方されてるんですよ。何でだろ? 明日医者に訊いてみようかな。 ―確か「すごく死にたいんです。死にたいという衝動がどうしようもなく強くなって るんです」と医師に打ち明けた日からリーマスが処方されたと思い出した。 つまり「死にたくなるほどの衝動」を抑える意味で処方されてるのかな。だとしたら ナットクだ。やっぱ明日確認してみよう。 因みに、ここ一ヶ月飲んでないのだが。「死にたい」という衝動はやはり強いね。 やっぱ飲もうか。そうしよう。 他に処方されてるのはアモキサン3T、パキシル3T、スルモンチール2T(いずれも 一日の処方量)。このほかに睡眠薬を処方されてます。
>>246 何mg処方されてるんでしょうか?
僕もリーマス処方されてます,躁は入ってませんが。
主治医曰く,「中等量以上では躁に効くが,少量だと鬱にも効く」との
ことです。
参考までに。
248 :
優しい名無しさん :03/04/01 14:47 ID:l1M+8csh
リーマスって処防されてっけどきいてんのかきいてないのかよくわからん薬の一つだわ
249 :
優しい名無しさん :03/04/01 16:02 ID:Xle66qsH
手足が震えるっていったらリーマス無しになった そんなに強い薬じゃないんかな?
>>247 246です。充電式乾電池みたいなゴッツい錠剤を1錠、毎食後に服用してます。
鬱にも躁にも効くっておかしな薬ですね。
>>246 、247
私も鬱でリーマス処方されてますよ。
アモキサン150mg/dayにリーマス600mg/dayです。
気分の波を穏やかにするためにリーマス出されました、
まだ少し不安定なところもあるけど、リーマス飲み始めてから
だいぶ良くなったと思います。良い薬です。
252 :
優しい名無しさん :03/04/04 23:50 ID:cJiGdnMa
保守
うちの先生に言わせると 予防的なの効果はあるが 本当に悪くなったら抗鬱剤が必要だから 早く言ってね だって
254 :
優しい名無しさん :03/04/05 12:55 ID:Vy6P0PW9
リチウム朝昼晩200×3+タスモリン朝昼晩200×3、夜はレボトミン+ ドラール錠からタスモリンがなくなり、最終的には夜の薬がなくなり 電池3つになりました。 皆さんは夜の薬は飲んでいるのでしょうか?
255 :
優しい名無しさん :03/04/05 17:11 ID:Q4UO9PwH
リーマス飲んで酒のんでいますか? 皆どうしてる?
あぼーん
>>254 漏れは朝電池1コ、夜デパケソ1コです。以前は朝晩電池1コずつでした。
リボトリールとブレンドの時もあったなぁ。結構他と組み合わせてる人いるんじゃないかな。
つか、「電池3コ」って数え方(・∀・)イイ! いただきます。w
>>255 呑んでますー。薬と酒の間1時間程度置けば大丈夫だよ、と
石に言われましたので、それだけ守ってれば晩酌(゚д゚)ウマーです。
その為、「食後」ではなく「寝る前」に電池飲んだりしてるけど、
服用間隔さえ守っていればいいかな、と。
258 :
優しい名無しさん :03/04/06 00:32 ID:ob/oRovg
電池は躁の特効薬というのは知ってるけど、本当に一生のみ続けなければ ならないのかな? ネットでは一生みたいなこと書いてるけど。。。面倒くチャイ。 自分が躁だとわかればそこで飲めばいいのではないのかな。 どれくらい飲まないと躁転するのかな?
259 :
優しい名無しさん :03/04/08 23:24 ID:1PvioEAA
保守
260 :
優しい名無しさん :03/04/09 23:55 ID:kAo5ScTT
リーマスは感情の波を抑える薬だと思うんですけど・・
261 :
優しい名無しさん :03/04/10 01:28 ID:2Cf25kFh
飲まないと躁転するとは限らない 躁ではない状態の時かも知れないから ただ治ったようでいても いつ再発するか神のみぞ知る 一生再発しないかも 飲み続ければ再発は防げるという話 感情の波はやや語弊あり 別に喜怒哀楽が平板にはならない これ、効いてるの?がよくある感想。
262 :
優しい名無しさん :03/04/10 19:54 ID:CA4Qxu3m
日経サイエンス?(最新)を立ち読みしたら電池のことが書いていた。 電池は最近は鬱にも効くとか。 副作用は震戦、口の渇き、太るとか。 しょうがねーけど防止のため、飲み続けるしかないな。
263 :
優しい名無しさん :03/04/10 19:56 ID:CA4Qxu3m
あと精神科医の北モリオは躁鬱だったそうだけど、自分で電池のんで たのかな。確かあの薬は1948年に誕生したとか。
264 :
フォアとグラ :03/04/11 12:33 ID:IzOauBMl
最初にリーマス貰いました。胃が痛くて痛くて たまらなくなって止めてもらいました。 でも最近躁転しちゃったからどうなるのかなー。(´・ω・`)
600mg飲んでいますが、ここ2週間、調子が良いので明日医者に、 薬を辞めて様子を見たいと話そうと思う。
266 :
265 :03/04/12 12:46 ID:wfNDl00Y
医師に相談しようと思ったら先に「もう少し、薬続けましょうか。ここで止めて又 フニャフニャになったら、立て直すの大変だから」と言われました。 確かに、又元に戻ったら困る・・・。
267 :
優しい名無しさん :03/04/12 15:34 ID:vhwQce6n
600ミリ飲んでいる。他はルボックス(800ミリ)と鼻の薬で抗生物質やめられない。 全部で何個あるんだろう?13~5はあると思う。ホントに治るんだろうか?
>>262 太るとか口が渇くと言っても、
抗鬱剤に比べりゃへでもねぇよ。
ルジオミールから変えたら
十キロ痩せたもんね、マジなはなし。
今、維持で1200mg/day飲んでる… 口が渇いたり喉が渇いたりが問題になるから 退薬・減薬したいんだけどなぁ… (今の主治医が『大人の』ADHDに理解がなければ転院しようかと) でも32条使ってるし難しいのかなぁ…。
270 :
優しい名無しさん :03/04/12 21:41 ID:pa2HpM4b
>>269 1200ということは朝昼晩電池2個ということですか?
かなり多いですね。
>269 32条使っていても問題ない。 保健所に行って相談してみれ。
医療相談室に行ってこれから行くクリニックに32条使えるように頼んで移してもらえるよ。
273 :
優しい名無しさん :03/04/12 23:17 ID:GVHp3YX4
薬整理してたら溜まってた電池が行方不明…
いらないといえばいらないが気になるといえば気になる。
それとも、医者の指示を守らず1200→600減薬しても大丈夫なんかなぁ…。
>>270 文献による処方MAX量でし。
『維持量』でないのに一向に減薬しないところが素敵すぎる。
>>271-272 ありがとうございます。
まぁ、今のDr.がADHDを認めてくれたら他の処方には満足なんですけどね。
(PLとかロキソニンとかセルベックスとか頼めば出してくれる…
転院予定の病院は院内処方なんで対応できないかも知れない不安)
>>273 血中濃度測ってない(苦笑
飲み始めて1ヶ月の頃に測ったっきり。
ちなみに薬板的には、こんなことを考えてたりします(w
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1045331470/192-193
リーマス飲んでいても3kg痩せた。 これ以上痩せると、スタミナがなくなってうつ再発の危険が あるので、今無理して食べまくっている。 でも太らない・・・
276 :
優しい名無しさん :03/04/16 01:19 ID:K+ynVGgl
保守あげー
277 :
優しい名無しさん :03/04/16 12:20 ID:nsGQqhd8
リーマスはねぇ・・・気分安定薬の働きもするんだってさ 鬱から少し良くなってもまた落ちるでしょ それの防止なんだって。 確かに安定してる。笑いも止まったし、だからといって落ちないし・・ 電池みたいで嫌だけどね。 早く200に戻してもらいたい。 1200とか飲んでる人怖くないの?大丈夫?
278 :
優しい名無しさん :03/04/16 18:42 ID:Vn0HK8fA
これから暑くなる季節。汗かきの自分としては、リ-マス中毒が心配だ。
279 :
優しい名無しさん :03/04/16 18:56 ID:nsGQqhd8
主治医から聞いてないけど 汗っかきの人は中毒になりやすいの? 夏にむけて200に戻してもらおう・・。 中毒になったらどんな症状がでるのですか?
280 :
優しい名無しさん :03/04/16 18:58 ID:1td4GlmO
リーマスで死ねますか?
281 :
優しい名無しさん :03/04/16 20:32 ID:GTwRit7x
所詮、精神科医なんか、薬剤師よりちょびっと頭が良くてたまたま医者になれた ラッキーな人達と思うんだけど。。。薬を開発している会社の人の方が偉いような。。 そして精神病院の患者は人体実験のモルモットとして利用されているような。。。 外科医に比べれば、いい加減だよ。 勿論、電池が躁鬱の特効薬というのは飲んでみて解かっているけど。
282 :
優しい名無しさん :03/04/16 20:38 ID:Vn0HK8fA
283 :
優しい名無しさん :03/04/17 19:52 ID:ise2/MLh
精神科医→頭のいい薬剤師→ヤクザ医師 と考えているのは俺だけか。。。
284 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/04/17 22:00 ID:YOZh78g6
>>280 なんかどっかのサイトかここか忘れたけど
血液透析やらされるらしいよ。ODするならもっと楽な。。。(違
死ねないらしいし。
ところで、電池の重さが変わりますた。
一日600mgから900mgに変更です。
ちょと怖いです。なんとなく。
285 :
優しい名無しさん :03/04/17 22:24 ID:1YXlM7pf
みんな!電池飲んで充電しようぜ!元気だそうぜ!(っと言っても躁になるなよ。) 炭酸リチウム→電池の命名者より。
286 :
優しい名無しさん :03/04/17 23:10 ID:8+7t5iD1
リーマス飲んでるけど、鬱っていつなおるの? 多分、10年以上は掛かりそう。 私は、薬をのんで6年目です。
結構長いスタンスですね。躁鬱は繰り返し。貯金だよ。wがんがれ!!>>286
>286 リーマスは、主に気持ちの高ぶりを鎮める薬です。鬱の場合も出ることはありますが、 基本的には躁病、躁鬱病の人に出されます。 鬱だけの症状の人は、ドグマチールとかパキシルなどを処方されます。 主に精神的ストレスから発症する鬱病と違い、躁鬱病は予防的に長期間に渡って リーマスなどを飲み続けることになります。 鬱の人でも体質的に発症した場合も長期になると聞いています。
289 :
山崎渉 :03/04/19 23:44 ID:ZtMbK4Tj
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
290 :
山崎渉 :03/04/20 02:12 ID:dV/VT6zO
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>285 命名者マンセー。w
電池200mgじゃ軽杉な風味。
寝なきゃ寝なきゃと思うのに色々とやりたい事が頭に浮かんで止まらない。
その割に、デパケソ追加されてから気分的にはうつベース。
こーいう時に限って病院行く暇も無い。ヽ(`Д´)ノ
これ書き込んだら絶対PC落とそう…。
リーマス1200出てて、医者からそれまでのルジオ・ドグマ・アナフラをいきなり抜かれた。 父母が薬握っててリ-マスすらもらえない。 下痢中。苦しい。睡眠薬使わずに寝ろとか日中はおきて置けとか言われる。 医者は休み。苦しい。
>292 1親を病院に連れて行け。理解のない一般人に薬の重要性を分からせよう。
>>293 母親は宗教かぶれ、父親も全く理解なし。
医者は親の言うとおりに動く…という悪い悪い予感。
メンヘルは薬を貯める、それだけで安心感を得る(いいのか悪いか知らないが)
そしてそれが治療に役立つということを知ろうとしない。
父親なんか『薬持って出て行け、なんの役にも立ってない』
薬が無ければもっと悪くなっていたに違いない、ということに気が付かない
295 :
293 :03/04/20 21:12 ID:Mi9bjfRK
対策 1.働けるなら家を出る。 2.薬を肌身から離さない。 3.入院しなければならないと医者に言ってもらう。 常識人に、体験しなければ理解できない苦しさをわかってもらうのはかなりきついですね。 「薬をきちんと飲めないほど大変なのがこの病気の特徴だ」ぐらいのことをわかってもらわないと 治療できないよね。 やはり、親を医者に連れて行くしかないのかなあ。アドバイスにならなくてすまん。
296 :
dynaric@携帯 ◆r4vICyDKLo :03/04/20 22:09 ID:iG+UmU3p
特に私の場合、「何時何があるか分からないから薬をためる」傾向もある。 この板的にはだめだろうけど「公務員試験のためにリタをためていた」から診療拒否されたりしたらすごい痛い。 病院で一生を送りたい
297 :
優しい名無しさん :03/04/20 22:29 ID:J7xz/0VP
しゃれになりませんな。 人権問題ですね。 君の味方をしない医者なら変えましょう。 ゴタクはいくらでも書けるけど 応援する事しかできません。
298 :
dynaric@携帯 ◆r4vICyDKLo :03/04/20 23:36 ID:m4j4is4U
しかし(試験のため) かけもちでナルコ詐称してて、(ADHDで主治医も一日一錠出し始めたが) ためておいたリタ、日3をためたレキ5、借金して買ったスマドラは使えないと思う。 それらが使えず試験に落ちて一生を無くしたら、 誰が責任を取ってくれるのか。 (どうせ親には笑われる) 借金して家借りて生活保護で一生送りたい。 宗教に囚われた母、 仕事に凝り固まった父、 彼らが私の病気の源なのだ。 母のお経の声が聞こえる。聞いていると宗教馬鹿に何を言っても無駄だと脱力した。 死にたい
>>298 多分予想するに
カルト宗教に母親は填っているのかな・・・
宗教に填ると人は目つきが変わる
(宗教に身を任せれば悩む必要性が激減するからね)
実際友人にそういう人がいたんだが
急にその宗教を勧誘してきてあまりにもしつこいので縁を切ってしまった
親からの独立も考えた方が良いとおもう(32条なども使って)
あとこの状況でスマドラには手を出す必要性は全くないと思う(高いし)
処方する薬onlyで良いかと
大変無責任な意見かも知れないけど漏れが言えるのはこれくらい・・・・
300 :
優しい名無しさん :03/04/22 02:06 ID:6USUnNVo
家族で治すのが精神医療の基本 試験に受かりたいのか、生活保護を受けたいのか その矛盾は親譲りか? 大事なのは「最適な処方」では? いずれにしろ薬が手に入らないのなら 必要なのは君の味方の医者ではないのか? 逃げ込む親戚はいないのかね? リタリンに固執する君に家庭環境が見える気がする。 なぜ公務員になる事が唯一の一生で そして落ちたら誰かの責任になるの?
301 :
優しい名無しさん :03/04/22 05:37 ID:+CxiI4qy
電池飲んでいる人は12時前には寝ましょう。そして7時間は最低寝ましょう。 平日の2時近くまで起きていること自体が躁ですよ。 命名者より。
302 :
優しい名無しさん :03/04/22 05:40 ID:gBiDdbJD
ちんちん見せたい
303 :
優しい名無しさん :03/04/22 21:00 ID:8fl1C537
すれ違いスマソなんですが、 デナリ今日はいないのかな? おーい元気かに?見てたら何かレスして!
304 :
優しい名無しさん :03/04/22 22:16 ID:b7a98kFi
電池飲んですぐに酒飲んだらどうなるのだろう。医師は中枢神経を冒すから 飲んでから一時間空けろと言ったけど。。。 酒を思いっきり飲めない人生もつまらない。。。
私は手が震えるのはアナフラのせいだと言われました。 リーマス200×3 アナフラ75×3 メイラックス10×6 デパス1Mg 1×3 輸入でプロザック(頭痛がひどくてやめた) あとパキシルも頭痛でやめた 睡眠時はロヒ2、銀ハル2 レンドルミン2 全然効かない。 結局徹夜。 もらったリタ(もう少し)のんで仕事すっか。 肝臓の結果はガタガタです。 なんかが高いと言われたけど、ぼーっとして聞いてなかった。
混乱してます。。。。。。。 あらためて試験問題読んで難問だと思い込みループ。 時間が無いのにこんなのもわからないと到底受からないと鬱。 しかし抗鬱剤が処方されていない…リタしかない、 普通の病人ではないからどうせどこでも雇ってもらえない、 でも公務員だってどうせ試験に落ちる…とかの鬱ループにはまってます。 派遣だって4日で首になったし。
どうやら手が震えるのはリマスのせいではない、という事に落ち着きますた。 そっかー、という感じ。まだ震えるけど。 とりあえずもうキニシナイ!
昨日からリーマスデビュウしますた。よろすくおながいしまふ。
309 :
優しい名無しさん :03/04/24 13:03 ID:fzLqKpuj
副作用でどもっているの?
310 :
優しい名無しさん :03/04/24 14:30 ID:RWTelFaK
はじめまして。 昨日からリーマスを飲み始めました。 100mgを1日2回飲むことになりました。 12月から鬱だったのですが、やっと起きられるようになり、 ある日スイッチが入ったように動かずにはいられなくなってしまったのです。 徹夜で予算書書き上げたり、家族が寝たあとも家事しまくったり。 自分が「したい」と思っていることをしているんだけれど、疲れをまったく 感じなくなっていて、「これは回復じゃなくて、躁転?」と思い、診察の時に 話しました。 抗鬱薬も同時に飲んでます。 なんとなく気持ち悪いんですが、これもリーマスはじめたばかりだからでしょうかねえ。
>>280 どこかのホテル、いやホテルでなくてもいいから2泊3日
「じゃましないでください」が出来るところを借りて、
スルピリド600mg3分服で1日断食して
スルピリド1200mg・トラベルミン1箱服用、その後30分後
炭酸リチウム200x6x7一気に服用、
そしてレボメプロマジン70mgと微温湯に溶かしたフルニトラゼパム21mg
最後に酒石酸ゾルピデムを70mg飲んで、
首にゴム紐巻いて、
頭からちと大き目のビニール袋かぶって、
首のゴム紐で留めてそのまま寝ろ。
フルニトラゼパムのシート以外のシートはどこかに始末しておけば完璧。
もし見つかってもBZP中毒として扱われる。
フルニトラ21mgでアネキセート投入というわけもなく、
まさか発見されても血中リチウム濃度の測定などあるはずもない。
(炭酸リチウムのシートは『必ず!!!』始末しておくこと)
さらにFinal Exit Suicideを併用しているから完璧。
窒息死とリチウム中毒死を併用しているわけだから、
発見されても無意識でもがいてもリチウム中毒に対する対処などない。
( ・∀・)イイ!
電池歴3年くらい…とにかく気持ちの浮き沈みが激しくて、と 医者に言っていたらリーマスが処方されました。 自分的にはめちゃくちゃフィット。合う! うつ病と躁鬱病って違うのかな? なんか気がついたら診断書の病名が躁鬱病になっていた…
>312 鬱病と躁鬱病は全然違います。 鬱病の多くは心因性です。鬱になるトリガー(きっかけ)によって発症します。 自分にとってマイナスに感じられる原因もありますが、プラスに感じられる原因もあります。 前者の例は失恋、後者の例は昇進です。性格が真面目な人・完璧主義の人がかかりやすいです。 心因性以外の場合もあります。適切な薬の服用と休息により完治する場合が多いです。 躁鬱病は脳内のホルモンや化学物質のバランスが崩れやすい体質の人が発症します。 きっかけがある場合もありますが、原因が特定できないこともあります。 適切な薬で、ある程度の気分変動をコントロールして、大きな躁鬱の波を小さくなるようにします。 完治するのは難しく、薬で十分抑えるほど波が小さくなればよいと思います。 薬を止めるとまた躁鬱の波が大きくなります。 波は数年単位で変動する人や数ヶ月で変動する人もいますが、薬が合わないと数週間や数日で 早く躁鬱の波がくることもあります。 この頃鬱病の本は良く出回っていますので、知識を得やすいと思いますが、躁鬱病は出てる本は 少ないです。 分からないことは医者に聞いてください。
314 :
314 :03/04/25 02:51 ID:aJg8A+pw
リーマス200×3を何ヶ月も飲んでます。 でも1回も血液検査されません。 話も出ないし、水分取れとも言われません。 自分から言った方がいいかな。
315 :
優しい名無しさん :03/04/25 08:33 ID:v11xISVm
久しぶりにこの板に来ました。 ずっと、2年近く、800ほど飲んでたんですよ。最近は大分落ち着いてきて、 もう飲む必要もないんじゃないかと思って、医者公認で断薬したんですよ、 この一ヶ月。そしたら調子がよくってねえ、集中力が戻ってきたのも実感 できたし。一ヶ月で5冊も読破できたり。 で、今日、目が覚めたらなんか調子悪いの。うつのいやーな感じがじんわり 滲んできてるのが分かります。この状態が続くようなら諦めて飲みます。 やっぱり一生飲み続けなきゃいけないのかなあ…… 愚痴ってごめんなさい。
317 :
優しい名無しさん :03/04/25 13:16 ID:r4exyd4l
飲み始めて2日目になりました。 リーマスって、飲み始めのころ吐き気しますか? なんだかちょっと吐き気があって、ついこの前までよく食べていたのに、 また食欲がゼロになってしまいました。 みなさんはどうでしたか?
>>317 飲み始めて2日目。お、お仲間だ。
特に吐き気はありませんし、食欲旺盛ですよ~
食欲、落ちましたよ。一月から七キロ減。200×3です。
320 :
314 :03/04/25 18:25 ID:aJ8y876F
>316 ありがとうございます。 やっぱり自分で言わなきゃだめですか。 「何でそんな事言うの?」って聞かれるのが恐かったけど。 「ネットで調べた」って言おう。
321 :
優しい名無しさん :03/04/25 18:36 ID:3d+F6rOz
昨日外来に行ったら、軽そう状態と言われ、電池3つにコントミンが処方されました。 自分は「そう」じゃないからいいですと断ったのですが、医師はとりあえず 飲んで言われました。コントミンは昼と寝る前です。 自分としては電池3個の状態がベストだと思うのだけど。。。 あと、「躁うつ病とつきあう」加藤忠史:日本評論社、を読みました。 なかなかいい本です。お勧めです。 加藤Drは躁鬱病の権威らしいです。(年齢は若いですが。。)
322 :
317 :03/04/27 01:37 ID:amcH/JIf
>>318 朝・夕に電池飲んでますが、飲んだ直後がだめみたい。
吐き気があります。今も気持ち悪い・・・。
体重も減ってしまった。
合わないのかなぁ。
過食を押さえる効き目があると聞きましたから、それで、体重が減るのでは。 主治医が「痩せて標準体重、割らなきゃ大丈夫だよ」と言ってた。
ごめんなさい「過食をおさえる」は、自分が飲んでいる「レスリン」の効き目の方 でした。思い違いですいません。
325 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/04/27 21:09 ID:3zp3OQa9
電池だけは何故か副作用がほとんど出ません。 量が600mgから900gmに 増えたので血液検査されますた。。 さて、どう出るか検査待ちってドキドキしるー。
326 :
321 :03/04/28 23:50 ID:iTNnBKG6
おくすり110番でコントミン調べたら、電池との併用に注意とあった。 医師は知っているのかな?ちょっと心配。 今日は本屋で「躁うつ病を生きる:新曜社」を買いました。 今から読みます。
>321,326 躁鬱の本てなかなか無いよね。鬱の本はいっぱいあるけどね。 何かおもしろいことが書いてあったらカキコしてね。
328 :
優しい名無しさん :03/04/29 08:36 ID:EbkHvFh6
>>327 抗鬱剤のみ続けると躁転することもあるんだって!
精神医学もあんまり進歩していないなというのが、私の感想です。
329 :
優しい名無しさん :03/04/29 12:09 ID:AzyBPPAg
鬱はいいけど躁鬱はDQN(どきゅんの略?)なのかな。。。 何でだろう?
>329 鬱は風邪のようなものだから、適切な治療で完治する。 躁鬱は脳の化学反応の機能不全の様なものだから、適切な治療をしても再発する可能性は高い。
331 :
優しい名無しさん :03/04/29 18:34 ID:OKnf3mWV
結局リーマス始めて1週間。行動は落ち着かず。 ただ、飲むとうっすらと吐き気がするので、昼食が食べられなくなった。 明日診察です。
332 :
優しい名無しさん :03/04/29 23:55 ID:8suFvGhS
どちらも反社会的行動をとるけど、 躁鬱病と異常人格を一緒にしてはいけないよね。
333 :
優しい名無しさん :03/04/30 00:03 ID:EPK7WJV5
炭酸リチウムなら学生実験で kg単位で使ってたなー。 軽い粉状のヤツだったから舞う舞う。 思いっきりすい込んじゃってました。
334 :
優しい名無しさん :03/04/30 00:42 ID:Folk+72d
電池は1948年にオーストラリア人に発見されたそうな。 未だもってそれをこえる特効薬は発見されていない。 あまりに単純な物質なので、研究者も気がつかなかったそうな。
335 :
優しい名無しさん :03/04/30 01:56 ID:u8ReMgrX
体がダルイ。
336 :
優しい名無しさん :03/04/30 13:42 ID:JuxRgH7g
自分は、3ヶ月間リーマスを毎日600mg飲んで、立つことが出来ないほど、 全身がけだるくなり、やめました。 自分には、合ってなかったんだけど、これを飲んで、元気に生活できる人は、 もとが、余程に元気なんだなと思った。 自分には、強すぎた。
処方箋から電池が消える日が来そうな風味。 デパケソ1本に絞ろうかと言われますた。 どっちにしろ飲み続けるんだけど、電池消えるのちょとさみしい。w どうせ飲むなら電池がいいなぁ。なんか、愛着が。w
338 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/05/01 00:42 ID:gvRKveUU
>>326 結構飲みあわせ注意っての電池出てきますよねw
漏れはメレリル飲んでますが、
やっぱ飲みあわせ注意って書いてありますた。
どれもこれも副作用副作用で、過去にコロコロ薬変わってるんですが、
電池と飲みあわせ悪い薬結構見ました。
多分大丈夫と信じよう>漏れ って勝手に思ってますw
てか副作用が沢山の薬で出まくってるので
漏れの場合は出なきゃそれでいいやー。て思ってますです。
>>336 電池あわない人、結構いるみたいですね。
漏れは主治医に、他のだとあんなに副作用出るのに
リーマスは副作用でないねえ、いやあ、体質って不思議。
出る人はホント無理なんだけどねえ。とのことですた。
まあリーマスだけの話じゃないけど、苦笑
>>337 お薬減るんですね。うらやましい。
電池を愛するなら「デパケンいやです。」なんて
言えないものでしょうかw中毒いやがって処方されないのでしょうか。
漏れはもし、薬減るとしても電池はなーんにも
副作用が出ないので出来れば最後の1個に残ってほしいですね。
339 :
電池命名者 :03/05/01 22:26 ID:5Tm2JhNr
電池とコントミン飲んでるけど、特に副作用はないです。 若干、箸を持つときに左手に振戦があるけど、車の運転には何の支障なしです。 1年以上飲んでるけど、最初は口の渇きが気になりました。 今は薬に慣れてしまったので抵抗はないです。 紺都民はいらないので電池だけにしてもらいたいと思います。 でも、電池で効いているのかよくわからないですが、鬱にも躁にも振れていない ような気がします。
341 :
優しい名無しさん :03/05/02 11:59 ID:CrjdVMP1
新聞の広告欄見ると、いまだに「早起きすれば治る」とか「これを食べれば治る」とか、 「漢方で治る」とか「霊の供養で治る」いろいろでてるけど、皆さんはどう思いますか。 私は心の問題が原因の場合と体(脳)が原因の場合も区別できない人が多いなあと思ってます。 自分は処方された薬が良く効いている気がするので、体(脳)が原因なんでしょうね。
343 :
優しい名無しさん :03/05/02 16:05 ID:CrjdVMP1
電池飲んで規則正しい生活を送りましょう。 金遣い/言葉遣いが荒くなった、自信過剰になり世の中自分が中心に回っていると思った、 多幸感が出てきた、攻撃的になった、物をぶっ壊した、寝なくても疲れない。 これらの症状がでてきたら電池切れです。
344 :
優しい名無しさん :03/05/03 15:51 ID:uGlfAfD5
あと性欲が増大してソープやヘルスに行きまくった。 エロ本・Vを買いあさったりしたら危ないです。
>>344 俺が処女の彼女に「やりたいやりたい」って言ってるのはそのせいか・・・
りーマスってリチウムって何?僕はどうなるの?一般の人ってそういうの体に無い んでしょ?
347 :
優しい名無しさん :03/05/06 10:29 ID:NtTjm0dT
体の中に電池が・・・
348 :
優しい名無しさん :03/05/06 15:32 ID:QiFmao/W
俺はもうかれこれ2年半電池飲んでる。もう飲みたくないのに。医者がだめだって。
349 :
優しい名無しさん :03/05/06 18:24 ID:VKHX2w2u
ああ俺も一生電池漬けだよ。 大丈夫だと思っているけど、医者はだめだって。ここにまた来ていいんですか? とほざきやがる。34歳で俺より年下のくせに。。。(とかいうと皆怒るかも知れんが) 会社の上司も知ってるし、電池は切りたくても切れないんだ。
350 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/05/06 18:38 ID:S5ZWIGGc
血液検査の結果が出ますた。 比重値が 今まで600mgで0.7(単位わかんないですごめんなさい) 今回は900mgで0.9 まだまだイケる範囲ですた。よかたー。よかたー。 とはいったものの、漏れもいつまで充電しなきゃいけないんだろw そう考えると暗くなりますねー。 電池歴は4か月くらい。まだまだ新参ですね。
診断上は「うつ病」なのだが、「リーマス」も「デパケン」も出されている。 よくよく見ると直接うつに関係する薬は「デプロメール」くらいか・・・ 抗不安薬としてこれらが処方されることもあるけれど、躁の可能性もあるのだろうか?
>351 診断書書くときに、「鬱の方が躁鬱より社会的に認知されているから鬱としておこう」 という判断かもね。 医者は分かっているから、躁鬱用の薬を出してるんでしょ。
353 :
優しい名無しさん :03/05/06 23:50 ID:2eJMNXim
俺の人事上の病名は一応「自立神経失調症」となっている。 差しさわりの無いように石が診断書書いてくれた。 医療保護でぶち込まれたときは躁病:精神運動興奮とあった。
>>338 多分、減らないです。つか寧ろ増やして欲しい。
ふと気付いたら不可能に近い計画を立てている自分に気付いて、
躁転の恐怖からうつ入りますた。まだ駄目です先生!
相変わらず電池200mg+デパケソ100mg/dayですが、
今までは軽うつベースで落ち着いてたんだけどねぇ……。
躁転するかも、って気付けるだけまだマシと思うしかないか……。
俺は初診ではうつ状態だったのでうつ病と診断され、
パキで激躁転してからキパーリ躁うつ病と言われております。
355 :
リマデパ :03/05/08 17:28 ID:RCyDzRX6
手震えすぎ、字汚いし、ケータイのメール送るときとかも誤字脱字するし。 喉乾くし、トイレの回数増えるし。 でも、効くんだよね~、電池くん。
電池のほかにデパケン仲間入り! 鬱なんです。とーしつでもうつになるんです。 のどは渇くし、トイレは近いし、腎臓は痛いし最悪だわ。 パキシルなんて効かなかったわ! 坑鬱薬飲んでから、そーてんしたから(ルボックス。いまは最大量出ている) みんな、気をつけたほうがいいわよ。
357 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/05/08 22:38 ID:77gL3Drg
>>354 薬の量、適量になるといいね。
電池200mgはちょと少ない気がするです、ていっても
漏れ医師じゃないからほいほい発言するのもどうかと
思うけどね。
具合悪そうだったからよくなるとええなー。
>>355 漏れ、今日新しい職場に行きますた。
ていってもつなぎとしての短期の派遣なんですけどねw
初日の今日、トイレに何回も行ったら、
さぼってたと思われたみたい。すげー嫌な思いしますた。
ところでみなさん水分って一日どれくらい摂ってますか?
漏れは一日2Lは飲んでるぽ、ホント飲み過ぎw
元・鬱リマスです。各スレでコテ統一中です。 つーでも忙しくてROMすら出来ない状況(今なんか2連徹目)でして…。 状況が落ち着いたらまたお邪魔します。 ところで、こないだ測定結果を教えて貰ったら0.7mEq/lでした。 800mg/day → 1200mg/day に増量キボンヌしたら断られました。 そんだけなんですけど、dynaricサンの1200mg/dayと1.2mEq/lは凄いな…と。 一時期はリマス嫌いで20シート以上余ってたのに、激鬱から通院出来ない次期が 長く続き、全ての種類のクスリ10種以上を消費した挙げ句、忌み嫌っていた リマスにも手を付けた事を急に思い出しました。今は間違いなく命綱です。 …が、パワー不足を感じアッパー系(アモキ)も 『自己責任で』 75mg/day出して貰ってます。 まだまだ足りないと感じているのでかつての量150mg/dayまで頼んでみます。 主治医が変わったばかりだから言い出しづらいんですけどね…
359 :
カイワレ ◆WztYYu0kcQ :03/05/09 05:34 ID:qrH3JSmm
結構前からリマス飲んでて、右手が比較的よく震えていた。 主治医にもそう言ったら、薬のせいじゃないだろうということになった。 今更、左手も震えてるっぽいなんてこといえない・・・。 どうしようかな、敢えて言った方がいいのかな。
360 :
カイワレ ◆kwrCZmNAdc :03/05/09 05:46 ID:qrH3JSmm
トリップ失敗したsage
>359 俺はリーマスと一緒にアーテンが処方されている。 震えや筋肉のこわばりを改善する薬らしい。 この頃は血行が良くなるビタミン剤も飲んでいる。 医者に言えば出してもらえるかもね。
362 :
優しい名無しさん :03/05/09 16:44 ID:lvP3BN9T
あげ
363 :
カイワレ ◆kwrCZmNAdc :03/05/09 23:46 ID:C8Pz13il
>>361 四肢の振るえなんかは意識すればするほどひどくなるよ、と言われ
意識しないようにほったらかしているのです。
昔ほどひどく震えているわけではないのでいまさら言い難くて・・。
でも言ってみて損はないかもですね。
明日通院日なので言ってみようと思います。
364 :
優しい名無しさん :03/05/10 06:06 ID:G/9J6KeZ
電池朝昼晩3個(600)だけど((;゚Д゚)ガクガクブルブルはしませんよ。
365 :
優しい名無しさん :03/05/10 17:17 ID:tl721Egx
三個だけどカ゛クガクブルブルしっぱなしです。
カマを貰った。期待してるよ。
367 :
優しい名無しさん :03/05/11 03:04 ID:A+Kl0dX1
効いてる気がしない。
368 :
優しい名無しさん :03/05/11 03:23 ID:LB8FKHo3
すごく効いてる 止めるとわかる
369 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/05/11 18:17 ID:sglfLinA
仕事が仕事にならなくて(ぼーっとしてるらしいです) 漏れ自身は気付いてないんだけど、もしかしてって 病院行って先生に質問してきますた。 漏れがこんなアフォな状態になってるのは ●普通に頭悪い ●病気のせい ●薬の副作用 どれかと思うんですけど、どうでしょう? て聞きにいったら病気か電池の副作用のせいとのこと。 てことでとりあえず電池が900mg/day→600mg/day に減量されますた。 さて漏れの集中力は如何に。
370 :
優しい名無しさん :03/05/13 00:01 ID:huFo4NYX
コントミンって甘いな。ふリスクみたいだ。おいしい。
371 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/05/13 01:55 ID:mtfj7U/8
>>369 の、正体がわからぬままクビになりますた。
もうだめぽ
372 :
優しい名無しさん :03/05/13 02:51 ID:O7rjFtrN
自分はうつ状態ですが トリプタノールと一緒にのんでいます。 飲んでてもあまり効いているのかどうか 分かりません。
373 :
優しい名無しさん :03/05/14 18:52 ID:ahojSIaO
増強療法ということでとりあえず300mg/day処方されました。 他に抗鬱薬としてトフラニール、アモキサンを飲んでいます。
仕事がハード杉てアモキを150mg/day出して貰ってる私は大馬鹿モノです。
保守を兼ねて… お陰でこの1ヶ月。ほとんど寝てないわ喰って無いわ…もうボロボロ(;´Д⊂ヽ
まともに寝ずに仕事仕事2~3週間、寝てばっかヒキ2~3週間を繰り返す ラピッド的生活をしている俺は自営業……。 電池消えてからうつが酷い酷い。まぢでヤバい。 あの石、ほんとに電池嫌いなだけじゃなかろうか。 絶対次の診察でゲトしてくる。あ、明日行けるかな(汁
378 :
優しい名無しさん :03/05/20 16:23 ID:P1iYsaJp
保守あげ
なんだかわからぬまま三日分出されたわ… 200*2かあ。 鬱にも効くらしいし三日だけだし飲むけど継続して出されそうなヨカーン つか、電池、だ…。
380 :
↑ :03/05/20 23:35 ID:WRIjnYfM
躁鬱の人は電池は切れないのでは? なぜ電池がなくなったの?
>>380 もしかして俺宛てですか?
なんか主治医がデパケソに移行させたがってたんですわ。なんかわかんないけど。
電池+デパケソ→デパケソのみになって、うつが酷くなりますた _| ̄|○
多分合わなかったんだと思うです、自分には。
けど出させた!電池キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
これで少しは波収まると良いなぁ……。
あっでも、確かこのスレか躁うつスレでハケーンされた副作用が来るのか……。
肌が脂っぽくなる+吹き出物増える。
がんがってケアしようっと……これから夏になると云うのに。w
383 :
↑ :03/05/22 05:47 ID:hYTYEMfI
文面見る限り、欝よりスカラー波が飛んでいるような気がするが。。。
384 :
優しい名無しさん :03/05/22 12:19 ID:M6nbXbid
とりあえず患者には「鬱」と言ってる医者も結構いるのかもしれない。 昨日待合室で見た引きこもり、鬱と言われてるらしい(言いふらしていた) 姉ちゃんは看護婦さんたちに絡んだり薬局でも絡んだり、ろれつも回らず 陽気であったが「鬱やりながら様子見て過ごしていい」と医者に言われた、と 報告してたしな。どうみても鬱ではなかったね。
>>384 サン
私もそういうヒト(偏見かも知れないですが女性に多い)たまに見かけます。
ろれつが回らない点もおんなじ。抗鬱剤が効き杉てるのかと思ってました。
躁鬱も疑うべきでしょうが、誰もが多少なりとも持っている人格障害の一種と見るのも、
私の経験上での見解ですよね。
事実、何人かの知人を「鬱」という医師の確信的な?誤診から解き放ってさしあげた事も
ありますです。だからなんなんだ?と言われると(;´Д⊂ヽですがw
386 :
優しい名無しさん :03/05/27 15:21 ID:G+jANK9y
保守
387 :
山崎渉 :03/05/28 09:18 ID:z/AwK/o9
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
388 :
優しい名無しさん :03/05/30 16:56 ID:wc7f9cvB
ホッシュ
リーマス好きです。これ飲み始めてから気持ちの浮き沈みが 落ち着いてきたみたい。今の私には頼りがいのある存在。 今飲んでるのは炭酸リチウム。100を1日4錠。 このお薬って、うつの人に出るものなんですか? それとも、うつには滅多に出なくて躁鬱の人に出る薬なのでしょうか。
>389 躁鬱の第1選択薬。まずこれを出すのが基本。 鬱の人は出る薬は色々あるよ。でもリーマスが出るのは少ない。
アモキ単剤から始まって効果が薄いといきなりリーマス追加になったんですが。 抑うつって主治医には言われてるんですけどもしかして私躁鬱の疑いありなんでしょうか。 今はアモキ200→トレド100+リマス600です…。
リーマスには抗鬱剤の効果を増幅させる効果があるそうですよ。 だからリーマスが出たからといっても双極性とは限らないのでは。
393 :
391 :03/06/01 13:34 ID:shn9EeEz
レスありがとうございます。 次回診察時に主治医に確認してみようと思います。
鬱病ですが、リーマス飲んでます。 パキシル20+リーマス200+メイラックス1 効果は、あまり感じないです…
395 :
優しい名無しさん :03/06/02 19:27 ID:EMIJt+z/
イライラする。
397 :
優しい名無しさん :03/06/03 00:00 ID:CN8D4cyJ
体がだるく無気力傾向になる。只寝つきは良く良く眠れる。
389です。レスありがとうございます。
>>390 >>392 鬱だと、やはり抗うつ剤がいろいろあるから、そっちがまず
処方されるからでしょうか?
何も効かない。変化無し。いらなーい
2年半くらい飲んでたけど、いまいち効き目がわからなかったな。 とにかくのどが渇いてた。
今日も炭酸リチウム投入!
402 :
躁うつちゃん :03/06/04 14:08 ID:C/WB+kAV
>>354 私もパキシルで躁転ちゃんです。
でも今はうつ。
…リーマスより炭酸リチウムの方がもしかして安いのかな?
なにげに注目されてる薬でつよね!
405 :
優しい名無しさん :03/06/06 20:28 ID:G8adPIMh
鬱の時って、字書くのも、パソコンするのも、飯食うのも、歩くのも 嫌だったな。無気力。 今考えると、 パキシルのんだら暴力的になった。 買い物意欲がドンドン湧いて、 急に海外旅行に計画立てずに行った。 で、リーマスに変更されました。 飲んだり飲まなかったりですが、 深く沈むこともないし、昇天することもない。
>405 それは確かにパキシルの副作用です。 激越(感情の変化が激しくなるもの)が報告されています。
407 :
405 :03/06/07 18:59 ID:Z6pgUFmp
効いてるのか、効いていないのかわからないが、 活発になると、医者から「リーマス飲んでる?」と聞かれる。 点滴もしてる。けど効いてるのかわからん。 薬飲まなくて、何か不安なことがあったら、 すごく胸がどきどきして苦しい。
この頃、おでこの髪の生え際にぼつぼつとにきびみたいな 湿疹が結構出はじめて、触ると痛いんだけど、これも副作用かな? ちなみに飲んでるのは、炭酸リチウムとルーラン。 前に、妹も同じにきびになった時、やっぱり炭酸リチウムと あとよくわからないの飲んでた。 重なってるのは、リチウムだけだから、それのせいかな?と思うんだけど。 今までこんなの出たことないんだ。急にどうしたんだろう?
>408 軽くみない方がいい。薬疹の可能性もある。医者で聞け。
今まで「メンヘル板」というものが存在し、躁うつ病患者が書き込みしてることな ど知らなかった。 参考までにわたしの経験を書いてみます。何かご教示いただけたら幸いです。
【わたしの躁うつ病体験・告白】 わたしは現在40代。初めて診療内科科を訪れたのが20代後半のこと。 みなさんなら知ってると思うが、診療内科ほど使えない医者はない。ひど かった。大した見立てもできないくせに、いばりちらして。 町医者じゃダメかと思い、総合病院に行った。そこの医師はますます居丈高 で頭にきたが、東京山の手にある、某クリニックを紹介してくれた。
詳しくは書けないが、そのクリニックは大変評判の高いところで、院長に 初め診察を受けた。ここは精神科である。 実に親切で暖かく、こんなところもあるのかと感動したことを覚えている。 明確に病名は言わなかったが、今思えば「うつ病」であろう。 そのころは精神医学に無知だったので、何もわからなかった。
とにかく気分がふさぐのだ。落ち込む。胃痛もあった。円形脱毛症にも なった。 それから、診察とカウンセリングを継続して受けた。約1年間。 後に精神医学を勉強し始め、うつにはカウンセリングは効かないと知るのだ が、このときは一時的にでもほっとできるのがうれしかった。
多くの人はそうだと思うが、無知なるがゆえ、再発の危険性も知らずに 「もう、治ったから、クリニックに行くのをやめよ」とか何とか。 30代になって重いうつ病にかかる。 すごかった。もう家族ともだれとも口がきけないのだ。死にたいとか自殺 念慮も出てきた。それで某クリニックにかかる。
今思えば(当時は知らなかった)、抗うつ剤に抗不安薬、という組み合わせ が多かったように思う。で、また「治ったから行くのやめよ」である。 そしてついに、恐るべき日がやってきた。
去年の暮れのことである。調子がいいと、ずっと出されていた、パキシル にソラナックス。そろそろ、通院も終わりにしようかなと思っていた。 Dr.は秋ころから、「軽躁状態ですね」と言っていたのだが、躁転! クレジットカードで買い物をしまくり、はでに外食し、タクシーを使い、 それまでの質素な生活を一時で台無しにする、巨額の借金を作ってしまった。
また、町中の店で大暴れをして、警察が出動する事態にもなった。 携帯がうるさいと人をなぐったこともたびたび。対応が悪いと店に籠城し たこともある。 夜は2時には目覚め、意味もなく活動してた。躁病というのは恐るべき 病気だと、今になればわかる。
さて、そんなことがあって、クリニックへ出かけた。Drは「すぐに入院した ほうがいい」と薦めた。がそれはできないと断った。 そして、もちろんソラナックスにパキシルは中断。リーマスにデパケンを 中心にした処方に切り替えられた。ミンザイもめちゃくちゃ強いものに 変えられた。
419 :
みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/08 15:27 ID:65UMiJ5C
あたしも鬱なのに「気分調整剤」として炭酸リチウムが出されて飲んでいます。 効果は実感出来ませんが、主治医が言うには、最終的には炭酸リチウムだけで 済ませられるように持って行くんだそうです。
それからはおきまりの「うつ」。アモキサンが出された。 SSRIは一般的には躁転しないと言われるが、このスレにもあるように 躁転することがあるのだね。だから三環系。 最近は調子がよい。こんな感じで続けられたらと思う。 二度と躁病はイヤだ。うつも恐いが躁病は、家族や仕事さえなくす危険性が ある。恐ろしい病気だと思った。
>>419 >あたしも鬱なのに「気分調整剤」として炭酸リチウムが出されて飲んでいます。
さっきの躁転した者です。
炭酸リチウム(リーマス)は躁にもうつにも効きますが、あくまでも躁病を予防
する目的で使われます。
または、抗うつ剤を使用した場合、その効き目を補助するために処方されます。
抗うつ剤の代わりにはならないので、もしかしたらあなたの処方は間違えている
可能性もあります。
(421の続き) うつ病なのに、抗不安薬とかリーマスを処方されるとしたら、それは不幸ですね。 三環系か、SSRIか、そのどっちかしか考えられません。 三環系は一般に副作用が強いけども、SSRIよりも効き目があるとされますよね。 わたしが今飲んでいるアモキサン(アモキサピン)は、三環系抗うつ剤の第二世代 の薬です。初めて飲みましたけど、たぶんいちばんいいですね。 SSRIは副作用がないとされるけど、現実に躁転してるわけで、まだ未知の薬です。
423 :
みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/08 16:04 ID:65UMiJ5C
>>421 ああ、なるほど。抗うつ剤の効き目を補助するために出されてるのですね。
抗うつ剤はルジオミール150mg/day飲んでいます。
>>423 それならば納得しますね。間違えてはいない。でもね、最終的には
リーマスだけにするわけでしょ。リーマスは躁病にはいい薬なのだけど、
抑えられる感じは否めない。ハイにはなれませんよ。
オーソドックスなのは、やはり抗うつ剤の単剤使用です。
(424の続き) 炭酸リチウムはそんなに害のない薬なので、抗うつ剤の効き目を高めるため 気楽に処方されます。副作用はないといってよいくらい。 でもあなたは躁転したわけでもなさそうだし、リーマス単剤というのは いささか疑問ですね。そのあたりDrに率直に聞いたほうがいいですよ。
>>426 >パキシルは躁転(激越)する副作用もあります。
あらあら、偉そうなこと言ってさ。
君はSSRIの躁転の確率に関する論文を読んだことがあるのかな?
そこには何%の確率で躁転すると書いてあるかな?
精神医学に詳しい人らしいからね、知ってるでしょ。基本事項ですから。
>>426 >リーマスにも色々副作用はあります。本当は定期的な検査も必要な薬です。
馬鹿としか思えないね。禁忌や副作用に関する記述のない薬剤など、あるわけが
ないだろうが。
あほとちゃう?
リーマスは血中濃度に関して定期的に調べろと、どんな本にも書いてあるが、
それは大学病院なんかの話であり、街中のクリニックでは調べない。
>>426 >少しは精神医学の専門書や薬品メーカーの薬の情報、このスレの今までの発言も
読んだでしょうが、もう少し勉強しましょう。
まあまあ、偉そうに。そこらの心理学コーナーかなんかで、ソフトカバーの本を
数冊読んでここに登場したとでも思ってるの?
うつ病患者は熱心な人が多いから、医者顔負けの知識をもつ人なんかがいるという。
その類とでも思ってるわけかな?
詳しくは言わないよ。趣味(病気)と実益が一致してる立場にいる。
430 :
みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/08 17:15 ID:65UMiJ5C
リチウムの血中濃度が高くなり過ぎると死の危険性があるってことですか? じゃあODしたら危険ですね。 昔、アメリカの怪しげなダイエット方法で塩化ナトリウムの代わりに塩化リチウム 飲んでたくさんの人が死んだって話は聞いたことありますが。
>>430 そうだよ。死ぬかもしれない。
でも普通に考えれば、まともな医者の処方ならいちいち検査は要らないと
考えてもいいのでは?
一般には大量にリーマスを飲んで自殺するとか、そういう問題を言ってる
わけでしょ。
>>430 さんへ
炭酸リチウムをオーバードーズすると
おもっきり吐き気をもよおすと思いますが
第一世代の抗うつ剤が危険なので処方されなくなったり
新薬が開発されたわけです
ってあってますか?
433 :
432 :03/06/08 17:55 ID:TxJABZty
炭酸リチウムと言っているけど 炭酸塩リチュームカーボネイト(Li2CO3)だった ゲロ吐く前に死ぬかも メジャートランキライザーには制吐剤の作用もあるし どっちにしても苦しいよ
>>433 書いている意味がわからない。薬剤の一般名は「炭酸リチウム」だよ。
435 :
432 :03/06/08 18:05 ID:TxJABZty
ほんとだ 炭酸とカーボネイトじゃ同じだ
436 :
426 :03/06/08 23:26 ID:BiQXjgtz
ID:ymZn/LRP氏へ
私は医療関係者でもなく、タダの素人ですので医学的知識も乏しいものです。
しかし、あなたの発言を何度も読み返しましたが、前半の書き込みはやはりスレ違いに
思われます。
後半の薬物知識の書き込みは別にスレ違いとも、間違ったことを書いているわけでもないので
これに反対しません。
427から429での書き込みで、あなたが医療関係者であろうと推測されますが、批判すべきところが
間違っています。私はいくら発生確率が低くても副作用が発生するなら知っておくべきと考えています。
稀とか、0.1%以下でも1000人に1人の割合です。十分大きいですよ。
中途半端な知識では、かえって混乱する場合もあることは十分承知しています。
しかしながら、実際クリニックの医者の中には自分の処方した薬にはそんな副作用はないと断言する方
がいることも確かなのです。医者と相談しながら病気を治す、または共存していくことがかなり重要な
神経・精神科の医者に不信感を持つ場合もあるわけです。
自己防衛のためにも「ソフトカバーの医学書」ではない体験者の知識を求めて、ここのようなスレに
皆さんが来るわけです。他のスレですが、医者の書き込み禁止のスレもあるくらいです。
あなたの態度はどうも紳士的ではないですね。医学的薬学的知識ではなく「マナー」を勉強しましょう。
おまけ:薬についてはここを参照しています。日本語では一番詳しいようでしたので。
医薬品情報提供ホームページ
http://www.pharmasys.gr.jp/
>>436 気がついたかどうかわからないが、わたしは「メンヘル板」の存在自体知らなかった
くらい。したがって「スレ違い」と言われれば、受け入れざるをえないのかもしれ
ない。
が、「リーマス」という薬に関していうなら、明らかに双極性障害の躁病に対して
処方される薬剤なわけだから、荒らしているわけでも、勘違いしているわけでも
ない。
副作用がない、という言い方に関しては確かに不正確ではあろう。当たり前では
あるが、副作用のない薬剤などないのだから。が、リーマスに関して言うなら
処方通り飲んでいればまず問題ないはず。
今は時間がないので後で詳しく述べたい。ひとまずこれで。
>>436 なお、わたしは薬品に関しては、薬剤師の使っているようなCD-ROMをイン
ストールしている。よくできたHPがあることも知っているが。
精神科医に関する不信感は、前に書いた通り。ひどい医師がいる。
こうした素人の集まりは時に危険だが、実のあるものにもなると思う。
>>419 「気分調整剤」と言ってることといい、
最終的にはリーマスだけにするという主治医の方針といい、
鬱病なのに変わった処方だというよりは、躁鬱なんじゃないですか。躁が軽いだけで。
いずれにしても主治医と率直に話すのはいいと思うけれど。
440 :
優しい名無しさん :03/06/09 10:04 ID:cZcTbi1S
>>437 >副作用のない薬剤などないのだから。が、リーマスに関して言うなら
処方通り飲んでいればまず問題ないはず。
俺の家族だが、リーマス飲んでいたが、数ヶ月で、立てなくなり、その後、服薬を
やめたが、歩行困難が一年以上続いていて、とても元に戻りそうにない状態だ。
本人は、治療を受けなければ良かった。といつも言っている。
俺も、見ていて明らかにおかしくなっているとわかる。
治療受けずにいた方が、まだ全然、元気だったと言えるよ。
体質の強弱があるのだろうが、ほんとうに、弟は不幸にあったよ。
見ていてほんとかわいそうだ。
医師は、絶対に認めない。もともとの体質だとか言われたそうだ。
そんなわけがない。俺が保証する。
飲むのを止めたら元に戻ります。だとか言っているそうだ。
だったら、なぜ、弟は、元に戻らないんだ。
>今は時間がないので後で詳しく述べたい。 イラネ ウゼ 典型的躁病の症状だなアンタ
スレ違いだとは思うんだけど。
>>420 ,422
あなたにとってはアモキサンが一番良かったということなんですね。
薬の効き目は個人差が大きいものだから(特に抗鬱剤なんかは)
身体に合ったものが一番です。
でも一般には三環系の方がMAO阻害薬やSSRIより躁転しやすいと言われてますよね。
十分なデータが揃ったものはないけれど、そういう論文が複数ある。
逆は聞いたことがないし、どの治療ガイドラインでもSSRIが第一選択薬になっている。
だから、SSRIより三環系の方がいいように誤解を与える表現はまずいと思います。
443 :
優しい名無しさん :03/06/09 17:51 ID:Bt8304YR
リーマスの最大の副作用だと私が思っているのは、 これを服用している限り、妊娠・出産ができないことです。 そして、それが私の最大の悩みです。 確かに飲んでいる上では、SSRI飲んでいたときの便秘や胃腸の不調はなくなりましたが、 だからと言って副作用が無い、というのは言いすぎです。 ちなみに、私の場合は四環系(テシプール)とSSRI(ルボックス)を両方 服用していて躁転しました。
(私の血液)検査報告書が出てきました。 一年に一度くらい検査をしていました。 (投薬量を変更したときはその都度) 検査項目リチウム 検査結果0.7 単 位 mEq/l 基準値 0.6-1.2 (古い教科書は、0.4-1.0なのだが) 薬の量と血中濃度は比例しませんし個人差があります。 (どの位で効くのか副作用が出るのか 他の薬もそうですが個人差(感受性の違い)があるようです) 躁状態から快復し予防のための場合は投薬時量を減らします。 投薬当初以外、あまり血液検査の意味は個人個人には、意味が 無いようにも思えます(私見ですが)。 私は左手(=利き腕でない方)が震え、握力がどちらの手も 減少しました。 今は、バルプロ酸を服用しています。
ウザイと言われても登場です(笑)。 まずはこのスレをすべて読んでみた。で、住人のレベルはわかった。 そのうえで意見する。
あぼーん
リーマスのスレなので、まずはリーマスにしぼった話を。 リーマスは気分調整薬だよね。躁とうつの両方に効き目がある。しかしながら、 あくまでも双極性障害(このスレの住人は何でこの用語を使わないの?)の躁病を 治療、予防するためにある。 また、抗うつ剤の効き目を増強するために使うこともある。うつ病には使わない。
448 :
優しい名無しさん :03/06/09 22:29 ID:UJtQbzXA
>>447 鬱病には使わないのですか?
なんか処方されているのですが。
飲まないほうがいいかな。
馬鹿丸出しw
>447 それはどこの本にも書いてあることですが? ハンドブックや薬物情報に載っていない論文情報でもお持ちでしょうか? またや双極性気分障害という用語はまだ一般的でもなく、私の担当医の 診断書ですら躁鬱病と明記しています。(漢字が面倒で「躁うつ病」と書くが)
別に語ってくれる人を求めているスレではないだろ。 単なる情報交換。 そう言ってる俺も躁うつ混合状態なのでこのレス自体がぁゃιぃ つか、スレ見て夜の分の電池飲んでないの思い出した。さて充電しよ。
>>447 うつ病には使わない、なんて言いきるのはどうなんだろ。
448みたいな人が続出だと思うよ。書かないで勝手に止めるのもいるだろうし。
それっていいの?
どれだけ知識があるつもりか知らないが、自己満足なだけで、有害なことこの上ない。
453 :
優しい名無しさん :03/06/10 04:00 ID:HLwTHelH
小学生からやり直しなさい。
454 :
優しい名無しさん :03/06/10 04:16 ID:LaoBhuJN
死んだ方がいいよ 少なくともおでんではんぺん一番最初に食うやつは死ねよ
昨日は急用が入って、いきなりレスをやめてしまい、迷惑をかけました。 で、また出勤までだったりする(笑)。 では異論・反論が続出なんで、ちょっと補足します。 長くは書けないので許してくださいね。
まず、わたしの立場を。わたしは医者でも薬剤師でもなく、文系人間です。 しかしながら、ある理由により、「臨床精神薬理」などの雑誌を購読し、医学事典 をもち、薬剤師なんかの見る\23,500の薬剤事典を持っている。そんな人です。 またDSM-Ⅳに記載されている「双極性障害」しか使わず「躁うつ病」という概念は 使用しません。頑固なんですね。
さて、炭酸リチウムはうつ病には有効ではない。これは各種の論文で指摘 されています。前に書いている人がいるように、双極性障害には「躁」「うつ」 の混合状態があり、それには有効ですが。 明らかな躁状態を鎮めるためには、最初に抗精神病薬(ドグマチールやオランザ ピン)などを使用し、その後一般的にはリーマスに移行します。 効果が薄い場合はデパケンも併用することも多い、それは御存知の通り。 リチウムはうつへの効能はあるが、抗うつ剤にはかなわない、それは定説とな っています。
したがって、このスレに少なくない明らかに「うつ病」と思われる人が リーマスを処方されているとしたら、それはおかしい。 医師に相談し、説明を求めるべきです。医師には説明の義務があります。 三環系にしろSSRIにしろ、劇的にうつ病を治す、そんな効果はありません。 が、一般的には3~6ヶ月で7割の人が改善すると言われる。リーマスは それを補助する意味はありますけどね。
なお、リーマスの躁への効果ですけど、およそ7割の人に顕著な効果を 示すといわれています。したがって、3割もの人は改善しないんですね。 が、躁はうつと違い、自然治癒することも多いのが救い。 わたしも気分障害(俗に言う、躁うつ病)です。 ともに語り合いましょう。ではまた。
>>457 サン
私は 鬱病 と診断されていた頃から(後に躁鬱に正式に病名が確定する)
電池飲んでましたが?
石の言葉を借りれば 気分の抑揚を抑えるクスリで鬱にも効果があるとの事。
抗精神病薬(向精神薬?)から電池に移行するってのも疑問。
抗鬱剤・抗不安剤と併用で飲んでいましたし、それなりの効果もありましたよ。
7割の話は一般的なクスリの有効範囲と大差ないように思うのは私だけでしょうか?
461 :
優しい名無しさん :03/06/10 12:17 ID:aMX8s76m
素人が医者気取りうぜえ。 医者気取りじゃないっていってももう言い逃れは出来んぞ。 なにが語り合いましょうだ。 オマエが好き勝手な事言いたい放題なだけじゃねえか。 死ね。
462 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/06/10 13:11 ID:yQUwM3Iq
なんかしばらく見なかったら糞スレになりつつあるなw どうなってんだか
↑ おまえ、他のスレでもそればっかり言ってるだろ。 見られてるんだぞw
464 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/06/10 14:31 ID:yQUwM3Iq
>>463 あはーばれた??
なんてなー。スレ叩いたのここだけですよい。
こいう書き込みも糞スレならではですな。
もちろんオレモナー
電池飲んで落ち着けー
>>463 てか飲むの忘れてたの気付いたー
気付いた今から、今日も充電ワショーイワショーイ!
>>460 >私は 鬱病 と診断されていた頃から(後に躁鬱に正式に病名が確定する)
電池飲んでましたが?
石の言葉を借りれば 気分の抑揚を抑えるクスリで鬱にも効果があるとの事。
うざいと言われても書こう(笑)。
リーマスは混合状態に処方されるからね。君のように、うつから躁に転換してるの
はまさにこれ。
気分安定薬というのがリーマスの役割なわけで、躁にもうつにも作用する。が、
しつこいけど、うつには抗うつ剤が一番です。
>>461 >素人が医者気取りうぜえ。
医者気取りじゃないっていってももう言い逃れは出来んぞ。
わたしは文系学部を出ている。したがって、精神医学は独学である。
しかしながら、詳しくは書けないが素人ではない。その証拠を見せる。
最近の論文によると、SSRIの躁転率は1%だ。一般に、SSRIは躁転しないとされて
きたが、過ちだったとわかる。
このスレの住人、またわたしもSSRIのパキシルで躁転してるのも、1%だから。
>>460 >抗鬱剤・抗不安剤と併用で飲んでいましたし、それなりの効果もありましたよ。
リーマスは躁病を予防するのが主な目的だが、抗うつ剤の効果を高めるためにも
処方されることがある。
あなたのはそれでしょ。
468 :
みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/10 22:01 ID:laqtUm33
>>458 >>447 で
>また、抗うつ剤の効き目を増強するために使うこともある。うつ病には使わない。
と書いてたり、
>明らかに「うつ病」と思われる人がリーマスを処方されているとしたら、それはおかしい。
と書いてたり、あなたの説明はわかりにくいです。
自分の主治医も、「抗うつ剤の効き目を増強するために」出している、と言っています。
抗うつ剤の効き目を増強するために使うことがあるなら、鬱病患者に処方されても
別におかしくないのではないのですか?
馬鹿ですから、ね
470 :
優しい名無しさん :03/06/11 00:30 ID:9g4TDBlQ
アフォですから、ね
裸の王様がいるスレはここですか?
>>466 論文のソースや母集団を示さずに1%と言われても……何の証拠やら。
まあ、さすが文系ということだけはわかった(笑
それから、もう何度も言われてるけど、 SSRIのことはスレ違いだから、いい加減にやめようね。 スレ違いだ、って言ってるのに語ろうとするのは自己満足でしかないよ。 このスレでは誰も期待してないんだから、ね。
話題のご迷惑、文系人間です。 まずは、スタンスを紹介。おのれがうつ病から、双極性障害へと大変な思いをし、 そんな中で自分のために勉強してきた者だ。 ここで自分の知識をひけらかしたり、人助けをする気はない。 あくまで、躁病で苦しむ人に参考になればと書いている。また、それはおのれの ためでもある。
SSRIは板違いだなどど、とんちんかんなことを書いてる民は無視する。 パキシルはじめSSRIの躁転率が1%というのは、明確に論文に書かれている事実 である。もちろん二重盲検法で。そんな出典を挙げるつもりはない。 2ちゃんねるで論文を書いてるわけではないのだよ。 あくまで病気に苦しむ人のたまり場なのだから。
リーマスを飲んでかれこれ半年になるが、事実躁は抑えられたと思う。 しかしながら、頭を押さえつけられている感じは否めない。 医師の説明では同時に処方されているデパケンのほうが、そうだというが。 ややハイ、くらいがいいというのは一致した意見ではないのかね。 論文によると(笑)、一度炭酸リチウムを処方したら、最低3年は出すこと と書いてあった。 ああ、参考までに教えておくが「躁うつ病」の本があまりないと書いていた 人がいたよね。精神医学の専門雑誌ではよく特集が組まれてますよ。 それではまたお会いしましょう。
>>468 >抗うつ剤の効き目を増強するために使うことがあるなら、鬱病患者に処方
されても 別におかしくないのではないのですか?
説明したつもりだったのだけど、わかりにくかったかな?
リーマスは抗うつ剤の効果を高めるためにも使われる。しかし、リーマス単
剤では抗うつの効果が、抗うつ剤にかなわないことは実証済みなんですよ。
あなたはそれになろうとしてるわけでしょ。
医師に相談したほうがいいと思いますね。
>>475 だからね、論文は論文であってそれ以上でも以下でもないの。
論文に書かれていることがその著者にとって事実であるのは当然だが、
論文に書かれていれば学界のコンセンサスが得られているとは限らない。
だからソースを示すことが大切で、それが重要な証拠かどうかは、読んだ人が判断するの。
論文、論文って錦の御旗のように思ってるようだけど、
あなたがアクセスできる情報には、他の人だってアクセスできるんだから、
あまり偉そうにしないほうがいいよ。
どっちの効果が高いか実証済み、なんてのも断言するのはよそうよ。
個人差が大きいことなんだから、皆に教えてあげる利益より、
誤解を招く危険性を考慮して書くべきだ、っていうのがどうしてわからないんだろう。
479 :
優しい名無しさん :03/06/11 11:34 ID:1QwKwtpB
うつ病の人にリーマス出すのは、抗うつ剤による躁転を押さえるためというのが、 医者の考え方でしょう。 でも、リーマスを飲まずに抗うつ剤だけで、調節したほうがいいと思います。 リーマスは、全身の神経に作用しているので、正常な神経まで、弱ってしまうでしょう。 だから、うつ病の人がリーマス飲むことは、うつを悪化させると思います。 実際、そうなった人を知っています。 また、抗うつ剤の効果を上げるためにリーマスを処方すると言う考えがありますが、 実際、リーマスを飲んでいると、抗うつ剤の効果は、少なくなります。 ですから、躁転を防ぐという考えがあるのですから。
480 :
、 :03/06/11 11:43 ID:Euvt6izB
何でみんなえらそうに知ったかぶって書いてんの?アッホみた~い。ぷぷ。
>>428 > リーマスは血中濃度に関して定期的に調べろと、どんな本にも書いてあるが、
> それは大学病院なんかの話であり、街中のクリニックでは調べない。
あのー…血液検査はやりますよ。他にリーマス飲んでいる人の
話を聞いたら、わりと皆やってるみたい。
それこそ月に1回とか、定期的にやっていて、その検査が
面倒で他の薬に替えてもらった人もいたよ。
>>437 > 副作用がない、という言い方に関しては確かに不正確ではあろう。当たり前では
> あるが、副作用のない薬剤などないのだから。が、リーマスに関して言うなら
> 処方通り飲んでいればまず問題ないはず。
確かに、抗うつ剤など、精神科系の薬は特に副作用が付き物です。
でも、それを黙って受け入れていればいいのか?というと
私は疑問です。薬との相性もあるかもしれないし、副作用や
効き目など、感じたことを医師や薬剤師に伝えた方がいいと思います。
>>443 そう、そう!いい薬なんだけどねー。
妊娠・出産ができないのが最大のネックだなぁ。
ちなみに私も鬱で、抗うつ剤の補完として電池飲んでる。
しかし、論文サンはうちの主治医みたいだなヽ(`Д´)ノウワァァン
薬疹の時も離人化した時も、
副作用でそういうのがあるという報告はないって
バサッと切られた。でも現実に困ってるんだから、
何手だてを考えて欲しかったなー。
(´-`).。oO(変なのが住み着いちゃったなぁ……) 下手に「専門板」を名乗るとこうなるんかね。 あ、電池忘れてた。投下投下。
484 :
優しい名無しさん :03/06/11 17:03 ID:1QwKwtpB
ちゃかすレスは、気分が悪くなりますね。
>>466 >わたしは文系学部を出ている。したがって、精神医学は独学である。
独学はまずいな。
文学も一人で楽しむのはかってですが 特に心理学などでは誤読が無いか常に常にチェックして下さいね。
久々ニ激鬱ダタヨ。ガンガレアモキ。負ケルナ電池!
1番アモキサン 2番リーマス
文系独学の知ったかぶりさん。 こいつのせいでこのスレは非常に混乱してしまったな。 話題にあったスレッドを選ぶこともできないような人間に偉そうにされると腹が立つ。 こちとら理系の独学だが、高校2年で発症して以来、心理学・精神医学の知識も 統計学の知識も薬理に関する知識も、ひけらかすために勉強した訳じゃない。 全て自分のためだ。 私にはあなたの言い訳が、「人間的に信用できないような発言」に思われる。 まだ続けていくのなら固定ハンドルにしてくれ。発言をとばせるようににするから。
490 :
優しい名無しさん :03/06/12 19:55 ID:7R/yDPTC
血液検査、されていないので不安です。 最近、両目の奥が痛くて頭痛もします。 パートに行けないほどではないけど、目が見えなくなるんじゃないかと心配です。
血液検査結果待ち。
>>489 理系の病人さん。
君はいささか読解力に劣るようだね。センター試験は受けたのかな?
わたしは文系出身だが、すでに素人ではないと書いたはずだね。一例を挙げる。
製薬会社にはMRという、薬の営業マンがいる。主に大学の医師に、自社の薬の
効能を伝え、病院に入れてもらう担当者だ。ものすごく薬に詳しい。
しかし、このMRは薬学部出身者はほとんどいない。文系が半分だ。
理系出身のお馬鹿さん。君のその貧困なる想像力ではわからないかもしれないが、
文系出身でも薬学・医学に通じてる者はたくさんいるのだよ。
>>489 >発症して以来、心理学・精神医学の知識も 統計学の知識も薬理に関する
知識も、ひけらかすために勉強した訳じゃない。
そういうことをこの場で書くことを「ひけらかす」と言うんだよ。
君は読解力ばかりでなく、一般的な意味での理解力に相当欠けている。
それが躁病特有の症状であれば、炭酸リチウムの効果が足りないようだね。
あほなからみをしている暇があったら、医者に行きなさいな。お馬鹿さん。
なお、教えておくが、わたしは眼科領域もはななだ得意だ。知らないだろう
が、統計学・化学・物理学・薬学等々の高度な知識を要求される。
まあ君には無理だろうね。ではまた。
>479さん そうだったんですか。知りませんでした。 私は躁鬱病といわれて1年ほど炭酸リチウムを飲んでいたのですが 引っ越して病院が変わり、今までの症状を詳しく先生に話したら 突然リチウムが切られて、トレドミンに変わりました。 これは抗鬱剤ですよね? 先生曰く「リチウムでは軽すぎてあなたの鬱症状には効いてない」 と言われたのですが、今まで炭酸リチウムを御守りにいろんなことを 乗り越えて来たこともあって、リチウムを信頼していたので このいきなりの変更には納得いきませんでした。 けれど479さんのレスを読んで、初めて納得できました。 確かに、この頃落ちこみがひどくなっていたので (あとなぜかすごく聴覚が敏感になっていた) 環境の変化もあるけど、リチウムのせいもあったのかもしれないと 思いました。 私は素人なので薬のことよくわからないので、このスレは ほんとに助かります。 だから、この頃のこんなふうに殺伐とした雰囲気はとても悲しいです。 もっと、実際に目の前にいる人たちと語り合うような気持ちで レスをするように心がけませんか? みんな「優しい」名無しさんじゃないですか。
495 :
いふりん :03/06/12 23:37 ID:4xvhL+8M
文系独学さんへ 「うつ病」といわれている患者さんにどれくらい 会って話をしたことがありますか? 読んだ論文の数ではなくて、会ったことのある人の 数を教えてください。 「うつ病」の方でも、症状を聞いてみると「なんか躁うつっぽいよー」 ということはよくあります。 うちは、今の主治医からは「うつ病」と言われていていますが 抗うつ剤に加えて電池をのみはじめました。 感情の荒波がマイルドになり結果として抑うつ状態に 陥ることが減りました。 電池はうつにも効きます。 でも、不眠には効かない。(泣) 社会復帰への道は遠いです。
496 :
優しい名無しさん :03/06/13 00:05 ID:poSkL11k
ただの統合失調症だろ 早く気づけよ馬鹿どもw あ、おまえらも精神障害者だから、わかんないのかwww
キチガイがキチガイに向けて語る図
>>495 リーマスがうつ病に効かないなんて、ひとことも言ってないですよ。が、第一選択
薬ではない。
わたしもうつに入っていて、リーマスを飲んでるけど、確かに実感はあるでしょう。
が薬剤の効能というのは感覚じゃだめなんですよ。二重盲検法とよばれる手法で
きちんと調査してしかるべき数値をだし、効能があるなしを判断するわけです。
あなたが効いた、ということと、他人も効くということには関係がないのです。
統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 ハロペリドールやオランザピンは、双極性障害でもよく処方されるが、幻覚・妄想 なんてのは、躁うつ病にはありません。 勉強しなさい。文系に負けているようじゃ、だめですよ。
>>498 だから、あなたがここで効能のあるなしを「断言する」ことの良い面と同時に、
悪い影響を与える面も考えてほしいわけ。
それぞれの主治医がそれぞれのファクターを考えて処方してるのに、
机上の知識で断言するのは止めて。
みんないろいろ苦しんでて影響されやすいんだから、害のほうが大きいって言ってるのに。
>499
双極性障害も精神症状の出る人はいるよ。
501 :
優しい名無しさん :03/06/13 13:16 ID:Sk7FJYyN
基本的に、自分が、体験したことを書けば良いと思います。 また、その体験したことが、一般的に言われていることと違うことがあれば、 それも、いいと思います。 例外が大変参考になります。 体験したことは、事実ですから信用できます。
リーマス飲み始めて4年になります。200mg×3/dayです。 この薬は主に躁状態を抑える働きがあると医者に聞いていたのですが、それでも躁が出てきてしまう場合は薬を多く飲んだら抑えられますか?鬱の方は頓服でソラナックスをもらっています。 弟に、ちょっとこの頃目つきがおかしいと指摘されたものですから。
503 :
優しい名無しさん :03/06/13 16:30 ID:bTMbrvAx
>>499 俄か知識で、医師や薬剤師の資格の無い者が好き勝手なことを言うのは
やめて欲しい。 何様のつもりか知らんが。
自分で調べて自分で判断するのは勝手だけど、自分の考えを人に押し付ける
のは迷惑千万。
さっさとどっかに逝ってくれ。
>>502 話題の文系くんです。
リーマスを増やすのでなく、バルプロ酸ナトリウム(商品名:デパケン等)を追加
するのが普通です。
リーマスというのはこのスレにもさかんに出てくるように、血中濃度が増すと危険
なんですね。だから医師と相談の上、あと2種類ある抗躁剤を追加します。
>>502 続けますね。
ソラナックスは抗不安薬です。抗うつ剤ではない。別に悪くはないけど、
うつを治すわけではないですね。
だから、そのあたりも医師に相談すべきでしょう。
>504,505 医者からは、現在の私程度の気分の変調(躁状態)は薬を出す程度ではないから、十分休養しなさいと 言われています。それ以上の躁状態になるなら、他の病院へ入院を斡旋するそうです。 (発病当時も言われました。会社は辞職しましたが、自宅療養を希望して入院はしませんでした。) 初めはいろいろな薬が処方されましたが、リーマスだけは処方が変わらず今まで来ています。 うつの時の頓服ソラナックス0.4mgは、害がないから気休め程度と言われています。試しに1つ飲みましたが、 特に変化はありませんでした。 もともとレギュラーで抗うつ剤ドグマチール100mg×3/dayとパキシル10mg/dayを飲んでいるのですが、 それでもうつ症状が強く出たらパキシルをもう10mg飲めという指示が出ています。
507 :
優しい名無しさん :03/06/13 22:45 ID:Rie16HPv
>>504-505 文系の知ったかさん、
>うつ病の人にリーマス出すのは、抗うつ剤による躁転を押さえるためというのが、
>医者の考え方でしょう。
>でも、リーマスを飲まずに抗うつ剤だけで、調節したほうがいいと思います。
>リーマスは、全身の神経に作用しているので、正常な神経まで、弱ってしまうでしょう。
>だから、うつ病の人がリーマス飲むことは、うつを悪化させると思います。
これは間違いですね。
抗うつ剤の躁転を抑えるためではない。 炭酸リチウムは情緒の起伏を抑える働きがあり、
躁病には躁の波を、うつ病には落ち込みの波を小さくさせるために処方します。
決して他の抗うつ剤の副作用を抑えるために処方するわけではありません。
従って、うつ病の人が飲んでうつが悪化するなんてことはありません。
但し、リチウム摂取による副作用がありますので、服用に際しては注意が必要である
ことは言うまでもありません。
あなたが知っている人というのは、うつが悪化したのではなく、薬の副作用で体調を
崩されたのではないでしょうか?
>>506 わたしも入院を強く薦められたので、気持ちはわかるつもりです。
そこに書かれている薬剤は、すべて飲んだ経験があるので、体験的にもわか
りますね。
処方はよく理解できます。が、あまりにも出しすぎている。アメリカなんか
では単剤処方ですからね。たとえばパキシルだけとか。
続けます。
なぜアメリカでは単剤処方なのですか。 逆になぜ日本では複剤処方なのですか。
ドグマチールはもともとは内科の薬で、胃腸の調子が悪い人に処方するよう な罪のない薬です。が、女性でしょ。あの薬は体重増加の副作用がある。 長期に飲むならば同じ抗精神病薬でも、ジプレキサ(オランザピン)がいい です。医師に変更を相談すればわかってもらえます。 パキシルはわたし自身が躁転した薬剤で、嫌いですね。効果も実感できない し、論文を読んでもパキシルでなければだめ、という感じがしません。 ソラナックスはわたしも相当長く飲んでいたのでわかるけど、安定剤として はよくできてますね。いいんじゃないでしょうか。
511 :
優しい名無しさん :03/06/13 22:55 ID:jnRKfjE2
ドグマチールは体重増加にくわえて男女共に胸が大きくなったり母乳がでたり。 体重面以外に気になる副作用があるよなー。
>>509 基本的に精神科の薬というものは、単剤がいいとされているのですね。なぜか?
多数の薬剤を同時の処方すると、効果が出ればいいが、副作用が激烈に出た
場合、一体何が悪かったのかがわからないからです。
アメリカではSSRIであれば、デプロメール(フルボキサミン)だけ、の
ように処方します。日本の医師ではまれ。
やたらに薬を出す医師は自信のなさの現れとも取れるし、客に迎合している
とも取れるでしょうね。
>>511 体重増加の副作用は、論文を読むと必ず書いています。
抗うつ剤ではあたりまえです。しかし、リーマスは不思議と副作用の欄に
書かれてない。デパケンは書いてあるけど。
ドグマチールは有名すぎるくらいで、医師ならわかってくれます。
514 :
優しい名無しさん :03/06/13 23:03 ID:tFUdWT8V
499 :優しい名無しさん :03/06/13 07:52 ID:S2AQt74Q 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 ハロペリドールやオランザピンは、双極性障害でもよく処方されるが、幻覚・妄想 なんてのは、躁うつ病にはありません。 勉強しなさい。文系に負けているようじゃ、だめですよ。 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、 聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 統合失調症とか、聞いたばかりの言葉を使わないの。 この基地外は「統合失調症」がめずらしい言葉だったんだなwwww 「分裂」ならわかるか?健常者君www いや、健常者気取りの真性統合失調君だったねwwwwwwwww
色々と荒れている(?)ようなので何かお役に立てれば。。。1番に上がっていたので立ち寄ったものですけど。 リーマスを投与する場合は一般的に血中濃度測定と言うか血中の濃度管理は必須です。 単にリーマスは投与すればOKではなく、一定濃度に維持させることできちんと効果が発揮できるからです。 その辺の濃度管理の重要性と意義は幾つかの論文にもなって発表されています。 確かに検査室を持っていない病院等の中には測定の間隔が長いところもあるでしょうけどね。 ちょっと前なら医者向けのリーマスの取説つーか説明書やら資料が手元にあったんだけどね。 既に大部分の内容を忘れかけていますが(爆 実際にサラリーマン時代は血中リチウム濃度の測定装置の開発をしていましたので、 臨床的な方面は弱いですけどもしちょいとした質問になら回答できるかと思います。
>510 私は男です。確かに体重増加はありまずが、この薬のおかげでうつにならない。 他の薬を色々試した結果これになりました。 パキシルは、軽いうつ・不安が続いたことを相談したら処方されました。 私にはあった薬のようです。20mgでは眠くて困ったので10mgに減らしました。 この辺はスレ違いですが、パキスレおよびパキ断薬スレに書きました。 私はいままでこれが原因で躁転したことは無いと思います。 ドグマチールだけだとうつは抑えられていますが、積極性は出てきません。 パキシルは軽い積極性が出てきます。 >512 私はアメリカの保険制度と日本の保険制度の違いと思っていました。 医薬分業も絡んでいる問題だと。医療訴訟の対策もあると思っていました。 ちなみに私の医者は医薬分業を早めに導入した方だと思います。 >513 薬局からもらう説明書にも、インターネットで調べた薬のサイトでもリーマスの 副作用が色々書いてありますが、お持ちの資料には書かれていないのでしょうか。 医者からはドグマチールを飲めば食べたくなるから食事量を抑えなさいと言われています。
>>514 いやはや。リーマスのスレだから躁病の人はいると思っていたが、君もそうだね。
易怒的で、まさに!
あのね、統合失調症が珍しい言葉だったら、何でハロペリドールなんていきなり
一般名の抗精神病薬を書けるわけよ。
幻聴・幻覚・幻臭なんかが特徴で、ありふれた病気だよ。
クロザピンとかさ、まあ何でもいいよ。反論するの飽きた。
516です。おやすみなさい。 また明日来ます。 100スレほどチェック入れて見て書いてマッタリ毎日過ごせるのも、 リーマス・その他のお薬のおかげです。感謝しています。
519 :
優しい名無しさん :03/06/13 23:58 ID:/TMJ/1eQ
517 :優しい名無しさん :03/06/13 23:23 ID:S2AQt74Q
>>514 いやはや。リーマスのスレだから躁病の人はいると思っていたが、君もそうだね。
易怒的で、まさに!
あのね、統合失調症が珍しい言葉だったら、何でハロペリドールなんていきなり
一般名の抗精神病薬を書けるわけよ。
幻聴・幻覚・幻臭なんかが特徴で、ありふれた病気だよ。
クロザピンとかさ、まあ何でもいいよ。反論するの飽きた。
517 :優しい名無しさん :03/06/13 23:23 ID:S2AQt74Q
>>514 いやはや。リーマスのスレだから躁病の人はいると思っていたが、君もそうだね。
易怒的で、まさに!
あのね、統合失調症が珍しい言葉だったら、何でハロペリドールなんていきなり
一般名の抗精神病薬を書けるわけよ。
幻聴・幻覚・幻臭なんかが特徴で、ありふれた病気だよ。
クロザピンとかさ、まあ何でもいいよ。反論するの飽きた。
517 :優しい名無しさん :03/06/13 23:23 ID:S2AQt74Q
>>514 いやはや。リーマスのスレだから躁病の人はいると思っていたが、君もそうだね。
易怒的で、まさに!
あのね、統合失調症が珍しい言葉だったら、何でハロペリドールなんていきなり
一般名の抗精神病薬を書けるわけよ。
幻聴・幻覚・幻臭なんかが特徴で、ありふれた病気だよ。
クロザピンとかさ、まあ何でもいいよ。反論するの飽きた。
PUPUPUPUPUPUPUPUPUPUPUP
マターリヽ(´ー`)ノ
>>516 パキシル・ドグマチールともに、一般的には罪のない薬とされてます。
パキシルは最も最近認証されたSSRIですけど、パニック障害の薬としては絶大な
効果があるが、うつにはさほどでもないという論文を読みますね。
ドグマチールは非常に評価が高く、副作用が少ないとも書いてある。が太るのは
確かですね。わたしは長期飲みましたからわかりますけど、いい薬です。
>>516 日本の精神科医はやたらに同じような薬を出します。
このスレで言うなら、リーマスとパキシルというのは、実は飲みあわせと
してよくないと、きちんと書かれている。なのに処方する。
批判している医師も少数ですがいます。
>>516 わたしは医師や薬剤師の使っている、薬剤の事典や、薬剤のCD-ROM
を使っています。
そこにはリーマスの禁忌や副作用が、嫌になるほど書かれています。
あたり前だけど「妊婦には禁忌」とか。でも薬ってそういうものですよ。
リーマスは副作用がほとんどない。飲み初めに手がふるえたり、便秘したり、
まあ許せる範囲でしょ。
524 :
444 :03/06/14 08:36 ID:CwB2/MIB
>>523 さんへ
私はリーマスを飲み続けているいる間ずっと、
手がふるえました。
>まあ許せる範囲でしょ。
自分的にはそうなのですが、
周りの人が「そんな薬止めなよ」って
いわれるのが苦痛でした。
>>524 振戦といいまして、リーマスの副作用としては有名です。
しかしながら、嘔吐、髪の毛が抜ける、異常な眠気、などなど精神科の薬には
恐ろしい副作用のある薬があります。
リーマスは処方通り飲んでれば、そんなに心配のいらない薬です。勝手に増量
したり断薬してはいけません。
論文によると、一回飲んだら3年は飲むこととある。断薬した人の7割が躁に
戻ったとあります。絶対に勝手にやめないようにお願いします。
526 :
524 :03/06/14 09:00 ID:CwB2/MIB
>>525 さんへ
ご心配いただきありがとうございます。
(リーマスを)勝手にやめなてはいないです。
1度目約 5年間服用後、徐々に減らす。
約 4年後躁状態になる。
2度目やはり約 5年間服用後、バレリン(バルプロ酸)に変更。
(バルプロ酸てのは、一番ポピュラーなのが「デパケン」って薬)
もう大概の薬は服用したなぁ。
>>526 しっかり飲んでいるようでほっとしました。
バレリンとデパケンは商品名の違いだけで、全く同じ薬です。専門用語では
「ゾロ」といいます。
リーマスが第一選択薬。デパケンは日本の場合、論文では二番目だと書かれて
ます。わたしも飲んでますが、副作用で体重増加があるんですね。
これは明確に書かれてますが。そこで拒薬したりしてます。
リーマスとバルプロ酸の組み合わせは、極めてオーソドックス。
躁は恐いです。わたしも地獄を見ました。本当に警察に捕まりそうになり
ましたから。二度とごめんです。
516 です。 いろいろ質問してきましたがお答えありがとう。 またROMにもどります。では。
529 :
526 :03/06/14 10:27 ID:CwB2/MIB
>>527 さんへ
私は、バルプロ酸単剤です。もうすぐ 1年になります。
肝臓に悪いのか休日に夕方まで昼寝してしまうことが
あります(睡眠薬を処方してもらっているのに)。
リーマス(リチウムカーボネイト)は、腎臓に悪いですよね。
「組み合わせは、極めてオーソドックス」ですが、何時までも
続けていて良いのでしょうか?
>>526 に書いてあるように、一時期一応寛解していたのですが
再発?してしまいまして、これから一生何かしらのムードスタ
ビライザーを飲み続けなければいけません。
運動したり、大豆製品をとったり....
副作用以前に、中年になると燃費が良くなって....しかも、
安い食料の方がハイカロリーですし。
530 :
優しい名無しさん :03/06/14 11:03 ID:+QwdxbeJ
>>507 >躁病には躁の波を、うつ病には落ち込みの波を小さくさせるために処方します。
>決して他の抗うつ剤の副作用を抑えるために処方するわけではありません。
>従って、うつ病の人が飲んでうつが悪化するなんてことはありません。
躁と鬱を繰り返す人に限ってリーマスは効果がありますが、
鬱だけを繰り返す人に、リーマスは、効果がないどころか、悪化させます。
薬なのだから、飲めば変化はありますが、必ず結末が悪いです。
>>529 >私は、バルプロ酸単剤です。もうすぐ 1年になります。
そうですか。躁病の治療には炭酸リチウム、というのは定説ですけどね。医師が
そう言うなら訳があるのでしょう。
躁病の治療薬は三種類あるんですが、一生飲み続けることを前提に認可されている
ので安全性に問題はないはずです。リーマスは最低でも三年は飲み続けます。
>>529 >一時期一応寛解していたのですが 再発?してしまいまして、これから一生
何かしらのムードスタ ビライザーを飲み続けなければいけません。
論文によると、躁を複数回繰り返した場合は、予防のため、限りなく長い
期間リチウムを飲み続けるように書いてますね。
わたしも躁うつ病で苦しんでいるので、気持ちはわかります。薬を長く飲み
続けていると不安になりますね。でもそれに勝たないと躁を繰り返し、悲劇
が生まれるのではないでしょうか。
>>530 >鬱だけを繰り返す人に、リーマスは、効果がないどころか、悪化させます。
これは不正確なので訂正したい。悪い人ではないと思うけど。
リーマスは、抗うつ剤と併用することで、抗うつ剤の効果を高める働きがある。
だから、単極性うつ病の人(すなわち躁の状態のない人)が飲んでもいい。
しかし、リーマス自体は躁病の治療・予防が目的ですので、お間違いなく。
534 :
529 :03/06/14 17:21 ID:CwB2/MIB
>>531 さんへ
>躁病の治療薬は三種類あるんですが
炭酸塩リチウム、バルプロ酸ナトリウム、後なんでしょう?
エクセグラン(ゾニサミド)あんまり効かなかったな
セレネース(ハロペリドール)酷いときの頓服ですね
日本で認可されていなかったのがあった気がするのですが
手持ちのハンドブックが古すぎて...
>>529 補足
副作用のことを書いてしまったので
必要以上に心配しないで下さい。
かなりの人が長期間服用していますから。
普通の薬局で処方箋無しでもっと副作用のある薬が買えます。
炭酸塩リチウムは症状が身体的に現れやすいので医師が診ただけで
気づくと思います。では、いけませんので心配なことがあったら
主治医にどんどん話しましょう。
あと、私は、約 4年薬無しで、一時期普通に生活できました。
だから、女性の方の妊娠出産は可能かもしれません。
主治医の考えにもよりますが。安易にOKを出す医師も、この世に
病人を一人増やすのかという医師は信用なりませんが。
勝手に止めるのももってのほかです。ハードルは多いですが
あきらめないことです。
535 :
優しい名無しさん :03/06/14 17:25 ID:xIBoQDBs
>>530 いい加減な知識を公表するのはやめて欲しいですね。
私は躁は全くないですが、うつの落ち込みを少なくするために
リーマスを飲んでいます。
単にうつを悪化させるというのはあなたの思い間違いです。
主剤は抗うつ剤ですが、場合によっては補助剤としてうつ病にも
炭酸リチウム剤を用いることはありますよ。
>>534 躁病の治療薬の三つ目は、カルバマゼピン(テグレトール)です。
これはあまり処方されないし、論文でも三番目です。米国では人気みたい。
ハロペリドールは抗精神病薬で、躁にも使われますね。ドグマチールも
そうだけど、副作用がねえ。ちょっと心配です、この薬。
新しいジプレキサ(オランザピン)を薦めます。
537 :
優しい名無しさん :03/06/14 17:35 ID:xIBoQDBs
このスレでやたら自分の知識をひけらかす人が居ますが、 知識があるなら、医師や薬剤師にでもなるか、2chだったら 「モナーー薬局」スレで相談に乗れば良いんじゃないですか? 医師の資格も、薬剤師の資格もないあなた方を信用は出来ません。 ただでさえ色々薬飲んでて不安なのに、何の保証も臨床実績もない ことを色々言われるのは困ります。 どうしても他人を指導したい薬物ヲタクだったら、大学入りなおして 資格を取ってからにして貰いたいですね。
>>534 悪気はないと思いますけど、妊婦および妊娠の可能性のある女性には「禁忌」
ですので。
女性の方はくれぐれも気をつけてください。
あれはそううつに効くんだ。いい加減な情報が多すぎるね。 テグレトールはぜんぜん効かなかった。ジプレキサは夕方に2錠飲んでますよ。 あとはトリプタノールだっけ。
>>537 あなたは、医師と薬剤師、および看護士くらいしか薬剤の知識がないと
思っているんですか? あまりに無知ですね。
製薬会社というのは多数あります。大企業もたくさんある。そこで働いて
いる人のかなりは文系の出身者です。
先日も書きましたが、最前線のMR(薬剤の広報マン)は文系出身者が半
分。この人たちは医学部教授と医学・薬学の話をしてます。
わたしはMRではないが、素人ではありませんよ。双極性障害はたまたま。
もともとこのへんは詳しいです。素人扱いは迷惑ですね。
541 :
優しい名無しさん :03/06/14 18:10 ID:xIBoQDBs
>>540 でも製薬会社のプロパーに臨床経験がある人は居ますか?
薬剤の種類をたくさん知っているから間違った判断をしないという
のは思い上がりです。
あなたに、他人に処方を指導する資格も経験もないでしょう。
もし、あなたや製薬会社のプロパーの方が、ちゃんとそれなりの資格を
持って言われるなら安心できますが、何の資格もないあなたの助言で
誤った判断をされる方が出たら、あなたはその方にどう保証するのですか?
知識に自信があるならちゃんと資格を取って、精神科医になってからにしていただきたいです。
医師、薬剤師であれば、薬事法によって医療ミスという形で訴訟することはできます。
あなたの行為、指導は、明らかに薬事法違反だと思いますよ。
医師、薬剤師でない者が医療行為に準ずる指導、行為を行ってはならないのではないですか?
542 :
優しい名無しさん :03/06/14 18:16 ID:xIBoQDBs
>>540 続き
私は理系だろうが文系だろうが、たかが大学4年~6年の知識なんて
大したことはないと思っています。
私自身、大学院を出ましたが、会社に入ってからの勉強量の方が遥かに
多いです。
文系とか理系とかに拘ってること自身が、そもそもナンセンスです。
ちゃんとした知識を得たならそれなりの手続きを経て、資格を取れば
良いじゃないですか。 文系、理系なんて関係ありません。
資格もないあなたが医療行為まがいのことをしているのがおかしいと
言っているのです。
>>541 もう、プロパーとは言いませんよ。MRと言います。正確に。
薬学部出身者は臨床を経験してるんですか? あなたの医師信仰はまちがい
とはいいません。が、こうした場では、はなはだ無粋なせりふに聞こえます。
このスレにも出てくるが、医師の中には「俺の処方に文句つけるな」「副作
用なんてあるはずがない」といった人も少なくないのです。
わたしも20代でうつ病を発症し、複数の医師に不信感を抱いた者です。
こうした素人の意見交換は、危険もあるが有用性もあります。間違えた記述
も事実ある。それをふまえて議論するなり、意見するなりすればいいのです。
医師になってから言え、というのは恫喝でしかないでしょうね。
545 :
534 :03/06/14 18:34 ID:CwB2/MIB
素人の考えですが... うつ病と双極性障害では、心の風邪とMadnessぐらい 落差がありますよね。(なんとかマニアのなんとかじゃない) 「マニー」なんですから。 私は双極性 I型障害ですが。抑うつ状態が酷くて躁転覚悟で 入院治療しました。診断書の傷病名欄は「抑うつ状態」です。 (治療を始めたきっかけは躁状態) 医師は、時には患者に躁エピソードが過去にあったとしても 現在、うつ状態にある新たに通院してきた患者に「躁鬱病です」 とは医師は言わないと思います。 単極性うつ病で鬱が酷い場合、徐々に抗うつ剤を増やしますね。 リーマスなんてまず使わないと思います。抗うつ剤が効くまで メレリルを出すかもしれません(薬の出し方って病院によって 個性がでますね)。 ところで、みなさんは何型? 単極性と双極性は同じ病気だと思いますか?違うと思いますか?
546 :
優しい名無しさん :03/06/14 18:47 ID:+QwdxbeJ
「薬は、当て物だ。やってみなければ分からない。」 医師から直接聞いた言葉ですが、これが現実でしょう。
>>545 手元にDSM-Ⅳがないので、うろ覚えですけど、わたしは双極性Ⅱ型です。
あなたの話には非常に興味を覚えます。躁うつ病というのはそもそも、100名に1名
が、一生に一回発病するくらいの病気で、うつ病と違ってなかなか話が聞けません
から。
うろ覚えですけど、「臨床精神薬理」という雑誌に、「あなたはうつ病です」とは
言わない医師の論文が出てました。そういう言い方をすることが、日本ではガン
の宣告みたいに聞こえると。
だからわたしはあいまいにする、と書いてましたね。わたしも実は病名を言われた
こと、ないです。通算5年間も通院してるのに。
>>545 リーマスの件、確かにそう思います。
このスレでも、うつ病なのにリーマスを処方されている話がかなりあります
ね。そんなおかしな話はない。
リーマスは躁病の躁状態を抑える薬ですから。気分調整薬として、うつにも
作用する、ということですよね。抗うつ剤の代わりにはならない。
549 :
534 :03/06/14 19:02 ID:CwB2/MIB
>>536 さんへ
カルバマゼピン(テグレトール)も服用したことがあります。
冷蔵庫の野菜室にありました(笑)。
>>526 2度目以降の医師が私の話を鵜呑みにして、リーマスの
切れ味が悪いと思ったのでしょうか。「切れ味」だって(笑)、
医師と長年話していると、ぎょーかい用語覚えるよなぁ。
効きが悪いって事だよ。
>>549 さっきも書きましたが、テグレトールは人気ないね。
いかにリーマスが優れているか、そういうことでしょう。
551 :
534 :03/06/14 20:04 ID:CwB2/MIB
>>538 さんへ
言葉が悪かったのと書き込みが分散していたので
誤解を招きますね。
服薬中は、妊婦および妊娠の可能性のある女性には「禁忌」
です。
>>526 >>529 >>534 と書き込みました。
私は、約 4年薬無しで、一時期普通に生活できました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
服薬しない期間が作れれば
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
女性の方の妊娠出産は可能かもしれません。
ただし、服薬を勝手に止めるのはもってのほかです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それと、
>>525 さんの「断薬した人の7割が躁に戻ったとあります。」
まず病状の安定があって、医師のサポートのもとで徐々に減薬し、服薬を中止して、産後服薬を再開する。
>>525 さん
断薬すると再発が7割とは1年以内でよね。
正確には7割以上ですよね。
統合失調症と同じだ。
成功例を医師から聞いた事があるが、
並大抵の事ではないな。
ああ読みにくい… 人より上に立って語らないと気が済まない人は、 せめてHN固定してくれないかなあ・・・切実なお願いです。 来ないでとは言いませんから。そんな権利ないですしね。
553 :
優しい名無しさん :03/06/14 21:37 ID:YvkJeCXH
固定すれば、透明あぼーんで終わりだからなw
554 :
バレリン :03/06/14 22:04 ID:CwB2/MIB
>>552 さんへ
>>551 です
今 服用している 薬の 名前に しました
しかし リーマス 服用に ついては もう 書いて
しまいましたので これから 何を 書けば よいのやら
それから
>>551 の 内容で 傷ついた 女性の方が
いらっしゃったのなら あやまります
キチガイ同士せいぜい仲良くなってなw
556 :
552 :03/06/15 04:40 ID:y//OjNq/
>554
あなたの書きこみを指して言ったわけではないのですが、
ご配慮ありがとうございます。
>>551 は丁寧に説明して下さっただけで、傷つけるような内容はないと思います。
>555
わざわざこのスレをのぞいてるあなたも・・・おだいじにね。
コテハンを名乗る気はないので、文献クンとでも、文系クンとでも呼んでください。 さて、レスする前に、感想を。 わたしはいくつかの板で、膨大な書き込みをしています。だから2ちゃんねるの 約束は知っているし、およその雰囲気はわかります。 この板での書き込みが(ほかの方も含め)、偉そうだったり人を傷つける内容には 到底思えないんですけどね。 煽りは無視します。
>>551 論文が手元にないので不正確ですけど、リーマスを断薬した人の7割が半年
以内で躁を再発したと書いていた、そう記憶します。
またその論文にはさらに恐ろしいことが書いてあって、3年間では○割とか、
もっと上の数値が書いてあった。
簡単に言うなら、リーマスを3年ほどかけて徐々に減薬しない限り再発する
のですね。わたしは飲み続けるつもりです。
559 :
優しい名無しさん :03/06/15 08:38 ID:e31xLjea
>>557 知っていると思っている知識が、間違っているかもしれません。
実際に服薬して体験したことが真実です。
体質の違いがあったとしてもです。
私が体験したのは、リーマスで、抗うつ剤の効果が、減少したこと。
このことは、それほどの問題ではありませんでした。
問題なのは躁のないうつ病でしたが、リーマスを処方されて、数ヶ月で激鬱になったことです。
この激鬱はかなり長期にわたり、自然にはなり得ない状態でした。
これは、私個人には、体験したことですので真実です。
それから、結構、そういった投稿を何度か見かけています。
この処方の方向性が、あっているとはとても思えないのですが....。
>>559 どの方向を向いての意見かわからないが、ともかく何か書いてみます。
わたしはリーマスを半年飲んでます。論文がどうとかじゃなく、自分のこと
でいうなら、うつのも躁にもなれない、というのが感想ですね。
「気分安定薬」とはみごとなネーミングでしょう。
では、次に「偉そう」と思われるかもしれないが、にわか知識を書きます。
>>559 炭酸リチウムは躁を治療し、予防する薬です。が、うつ転するという論文は
寡聞にしてしりません。
リーマスの仕組みを知るとわかるが、うつなどなりようがないのです。
あなたがうそを書く必要などないわけだから、それは事実でしょう。が、
そもそもうつ病に対してリーマスを処方しているのがおかしい。
自分でも変だと思いませんか。
事情がわかりかねますが、特殊なケースですね。リーマスでうつになるなど
ともかく論文にすら出てこない。
562 :
バレリン :03/06/15 13:19 ID:9bPeAT8Q
>>547 さんへ
>>545 です
Ⅱ型って、うつ期が酷い患者さんのことなのですか?
(医師に一度聞いたことがあるのですが失念しまして)
APA DSM-IVって高いでしょ?
昔、APA DSM-IIIRケースブック(事例集)をもってましたが
捨てました(酷い話が好きな方にはおすすめ)。
>「あなたはうつ病です」は
「あなたは躁うつ病です」ですよね。
>>562 その通り、躁病はさほどでもないが、うつ病の状態が激しい。ひどいですね。
DSM-Ⅳというのは、知らない人のために書きますけど、アメリカの精神科の診断基準
でして、日本の論文もこれに基づいて書かれます。
たかだか\1,500くらいの本で、素人でもそんなに難しくない。買える人は買ってみる
と自分の病気のことがよくわかりますよ。
>>562 医師は一般に「あなたはうつ病です」とは言いません。もちろん「躁うつ病
です」とも。これまた論文の受け売りですが、患者さんを傷つけない配慮だ
そうですね。
聞けば言うんでしょうけど。わたしは聞いたことないですね。「軽躁状態
ですね」と言われたことはありますけど。ちなみにその後、躁転しましたが。
ああ、もうひとつ、このスレの人に重要なことを思い出しました。
それを書きますね。
わたしはおそらくパキシルで躁転したんですが、しばらく医師を恨んでまし た。うつ病が治って相当時間がたっているにも関わらず、躁転の危険性の ある薬剤を処方し続けて、と。 しかし、そうじゃないそうなんです。医師は躁転の可能性があっても、うつ 病を治すためには抗うつ剤を出し続けるものだそうで。 知りませんでした。論文で明確に書いている医師がいます。常識なんでしょ う。患者との意識の乖離があるのではないのかな? みなさんはどう思いますか?
566 :
優しい名無しさん :03/06/15 14:14 ID:DTFDiiEx
↑ おまえは統合失調症ですw
>>566 幻覚・幻聴・幻臭が、統合失調症の病態だよね。どれもないけど。
「隣が騒いで眠れないんです」…実際には物音ひとつしない。
「自分がこれからしようとすることを、命令する声が聞こえる」…幻聴
恐ろしい病気です。オランザピンを飲みましょう。
568 :
優しい名無しさん :03/06/15 14:36 ID:DTFDiiEx
統合失調症 陰性症状と陽性症状の2つの症状があります。 「陽性症状」 人の声や物音、電波やテレパシーなど、そこに実在しない音が聞こえてくる体験をします。(幻聴) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 混乱や興奮のため、まとまりのない会話になります。 このような目立った症状は、発病後まもない急性期に主として見られます。後に述べる薬物療法が有効な症状です。 「陰性症状」 感情の動きが乏しくなったり、まわりに対して無関心になります。 やる気がでない、言葉が出にくいなど、意欲や自発力が低下します。 集中力がなくなったり、疲れやすくなり、家にとじこもりがちになります。 このような地味な症状は、周囲から怠け者に見えるなどの誤解を受けることがあります。急性期のあとの消耗期、回復期と言われる時期に主として見られる慢性の症状で、長期的に見守ることが必要です。
間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想) 間違った考えを修正できなくなったり、被害を受けていると思いがちになります(妄想)
>>568 >>569 統合失調症の陰性症状は、うつ病とよく似ているので、うんぬんかんぬんと
よく論文で読む。
統合失調症に関しては、自分の病気ではないが、わりとよく知っているね。
ジプレキサ(オランザピン)が第一選択薬だが、これは躁うつ病にも処方さ
れる。わたしも以前飲んでいた。
しかし、体重増加の副作用がきつくて中止してもらった経緯がある。
571 :
優しい名無しさん :03/06/15 15:39 ID:La2IZPEj
知ったかの文系クンがお医者さんごっこしてるスレはここですか?
572 :
バレリン :03/06/15 17:35 ID:9bPeAT8Q
文系クンはどちらかといえば、製薬会社のセールスマン? (でも他社の製薬を勧めてしまったりする)
573 :
バレリン :03/06/15 18:44 ID:9bPeAT8Q
>>562 です
>>563 さんへ
ケースブックの巻末の付録部分だけみたいのがあるのですね。
大辞典みたいなのに目が移ってしまいまして気付きませんでした。(おまけ欲しさで要らないものを買ってしまった)
APA:アメリカ精神医学学会 DSM:診断と統計の手引き
>>564 さんへ
私は最初に躁で大学病院に押し掛けて入院したとき
(分析心理学を趣味で勉強していたのですが心理学の領域では
ない自分に気付き診療所で私は正常でないので紹介状を書い
てくれといいまして...他にもわけのわからんことも)
その大学の本屋で、どの科に進むか決まってはいないけどこの
ぐらいは知っとけよ教科書を購入、「私の病状はここに書いて
あるのと一致するが先生」とか、院生に「この薬は何か」とか
質問しまくってました。
APA DSM-IIIRケースブックを購入したときは、教授に296.44だっ
たでしょ(IIIRではすべて数字の羅列と機軸コードで示した)
とか話してました。変な患者です。そんな本買っても、医者に
見せたら怒り出すんじゃないかとか普通の患者さんは思います
よね。
574 :
みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/15 19:08 ID:TL+n1LBE
何だかマイナーな薬なのにえらく回転が速いですね。 ちなみにあたしは炭酸リチウム100mgとドグマチール、リタリン6T/dayを 飲んでいるんですが、作用的に矛盾しているような気が・・・。 大丈夫でしょうか?
575 :
優しい名無しさん :03/06/15 19:18 ID:yPIfTUW7
君の脳味噌の機構がもともと矛盾してるから平気
>>573 えらいインテリなんですね(笑)。DSM-Ⅳは安いし、簡単に読めるのでご一読を
薦めます。
どんな症状だと、何という病気なのかを、いかにもアメリカらしい分析で並べて
いますね。
わたしは思わず読みふけってしまいます。
>>574 みやかさんの処方についての意見。
リーマスさておき。ドグマチールは内科でも出される有名な、抗精神病薬ですね。
これは効き目が確かなことでも有名です。(ただし、体重増加は必至)
リタリンはそんなにメジャーではない。他の抗うつ剤の効き目を高めるために処方
されます。この点はリーマスに似てますね。
素人の意見ですが、ちょっと奇妙な処方です。リタリンの意味がわからない。
この点は医師に確認したほうがよいと思います。
578 :
優しい名無しさん :03/06/15 19:51 ID:ZQlSWc2P
1日600mg服用中してました。1日飲まなかっただけでも気分の変動はありますか?鬱病で処方されているだけに、また鬱復活なのか、断薬によるものなのか不明です。すみませんが教えてください。
579 :
みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/15 19:56 ID:TL+n1LBE
>>575 ( ´,_ゝ`)プッ
>>577 意見ありがとうございます。抗うつ剤はルジオ150mg/day出ているのですが、
主治医の考えで「感情調整剤」として炭酸リチウムが出されました。これは
切るつもりはないそうです。あ、ちなみに正確にはドグマでなくてスルピリド100mgでした。
リタリンは午前中のダルさがどうしても解消されないと言ったら6T出ました。
リタリンの処方、変でしょうか?
なお、他にエチセダンも出ています。
>>578 リーマスは作用時間が長く、ちょっと抜いたくらいでどうこうはありません。
1日600mgというのは、ほぼ常識的ですね。
しかし、これまた「うつ病」ですか。同じことばかりで恐縮ですけど、
炭酸リチウムは抗うつ剤と比較して、明らかに抗うつ効果が低いのです。
なお、抗不安薬を併用するよう、医師に希望されることを勧めます。
あぼーん
>>579 抗うつ剤が出ているわけですね。しかし、アメリカなんかでは単剤が常識な
のに、種類が多い。
さて、意見です。リーマスは医師の言うとおり、問題ないと思います。
スルピリドというのはドグマチールの一般名ですから、同じことです。
リタリンはナルコレプシー(突然寝てしまう病気)などに出されます。奇妙
な処方だなあ。これは確認すべきです。
エチタゼンというのは何のために出ている薬剤ですか? ミンザイ?
(582の続き)
エチセダンというのは、抗不安薬でしたね。エチゾラムのことですね。
ということは
>>580 でわたしが書いたように、抗不安薬が処方されている
わけですから、常識的でしょうね。
でも出しすぎだな。そんなに状態が悪いのですか?
584 :
バレリン :03/06/15 20:27 ID:9bPeAT8Q
>>579 さんへ
ルジオミールで眠気が出るのでリタリンが
出ているのかもしれません。
以下無責任モード
エチセダンって新しい薬ですかね?
デパス(エチゾラム)のゾロ?(真に受けないでね)
なんのスレだっけ?
>>584 エチセダンというのは、わたしも初耳だった。で調べたらエチゾラムでした。
ということは、ゾロですね。
デパスと同じ薬です。
デパスは軽い抗不安薬で、罪のない薬です。まあ、どうってことはないでしょ。
>>582 炭酸リチウムは「鬱の沈みを抑えるための調整剤」ってことで問題ないのですね。
リタリンはナルコやADHDに出るもので、鬱には出にくいということも
知っています。でも今の主治医は朝方のダルさが辛くてたまらないと
言ったら簡単にリタリン出してくれました。しかも4T→6Tに増量。
効かないのであんまり意味ないですけど・・・。
エチセダンは皆様の言うとうり、デパスのゾロです。
以前はデパスが出ていたんですが、なぜゾロに変えられたのか謎です・・・。
587 :
バレリン :03/06/15 20:58 ID:9bPeAT8Q
>>586 さんへ
>炭酸リチウムは「鬱の沈みを抑えるための調整剤」ってことで問題ないのですね。
双極性障害の患者さん向けのムード・スタビライザーです。
>>586 炭酸リチウムは、抗うつ剤の代わりにはなりません。というより、効果が薄いの
です。わざわざ効果の薄いものを使う意味はないですよね。
しかし、抗うつ剤の効果を高める働きがあります。そのためには処方される。
リタリンはそんなに使われない薬ですね。あくまで補助的な薬剤ですから。
これはさっきも書きましたけど。
エチセダンは罪のない薬で、わたしは賛成です。気分がそれでおさまるなら問題
ないですよ。ゾロに変えられたのは、深い意味はないですね、たぶん。成分は
同じですから。
あぼーん
590 :
優しい名無しさん :03/06/16 01:05 ID:g3wXXsr8
読んでるうちに疑問になったので教えてほしいのですが、 リーマスは躁鬱病のうつ状態を軽くするのには効くけれど 心の風邪といわれるうつ病には効かないということですか? 私は前にも書いたように、去年躁鬱病と言われ、リーマスをのんでいたのですが 病院が変わって、うつ症状のためにトレドミンを処方された者です。 うちは、父と妹も躁鬱病で、特に妹は見ていてはっきり躁と鬱が交互にやってくるのがわかります。 (ちなみに彼女はリーマスを今も飲んでいます) 私は妹とは違って、躁状態になることはほとんどないです。
591 :
590 :03/06/16 01:17 ID:iPWENGtb
私も本をよんで、もしかしたら私は、躁鬱病だけど鬱の症状しかでない型なのかと思っていました。 そういう場合でも、リーマスは効くのでしょうか? 自分的には効いていたと思っていたのですが、この頃薬も変わり、なんだかわけがわからなくなってきました。 私は躁鬱病ではなく、心の風邪のほうのうつ病だと医者は判断したのでしょうか? えーと、ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、つまりお聞きしたいのは、 躁鬱病の鬱症状しかでない型にも、リーマスは有効か否かです。 できれば、ソースとなる文献を教えてくださればありがたいです。
>>590 >
躁うつ病とはいうものの、決して交互にくる人ばかりではありません。一般に
躁状態のことが少ない。あなたのは典型的なケースです。
リーマスは躁を予防するのが主な目的ですから、有効でしょう。うつにも作用しま
すしね。トレドミンも飲んでいるのですから、今のままでよいのでは?
>>591 一般的にいうなら、抗うつ剤でしょうね。しかし、躁転する可能性はありますよ。
文献は示してもいいが、たぶん難しくてわかりません。用語が特殊ですから。
594 :
優しい名無しさん :03/06/16 09:29 ID:A5Sg2UPS
俺は、躁のないただのうつ病だったけど、リーマス処方されて、数ヶ月飲んでたけど、 徐々に、苦しくなっていったよ。とうとう、寝たきりになったから、止めることに なったんだけど、その後がさらにひどかった。薬を止めた反動だろうけど。 体質が、全体的に弱くなったなあ。 飲むの止めても、元には、戻らなかった。 俺の感じでは、躁のきつい人が、飲んでちょうど良いぐらいに思うけど。 リーマスが、ただのうつ病に効くというのは、間違いだろう。 正しいのなら、なんで俺は、あんなひどい目にあったんだ。 なんか、落ち込みを小さくするとか書いてあったけど、俺の感じでは、 徐々に、悪くなっていった感じだ。飲んだときは、なんか効いていると喜んでたり してたけど、徐々に悪くなっていったな。
知ったか文系君のコテハン化を激しくキボン
596 :
優しい名無しさん :03/06/16 12:34 ID:rBgFs4ZQ
>>594 人によって合う合わないがあるらしいよ。
おれも躁がないうつ病だけど、リーマス処方されて飲んでる。
抗うつ剤みたいなうつ気分を楽にする作用はないけど、沈み込み
を小さくする効果があるんだってさ。
でも体質的に合わない人も居るらしいから、それだったんじゃないか?
製薬会社かぁ…仕事を通して知ったことに守秘義務はないのかしらん。
>>595 知ったか文系クン、あぼーんと言う機能を知らないのかな?
あなたの書き込みを読んで悲しくなりたくないので、コテハンにして下さい。
名前の欄に何か入れて下さい。トリップでもいいです。
そうすればあなたの文章について、読みたくない人は避けることが出来る。
でも、ちゃんとあなたの文章を読みたい人は、あぼーん設定にしなければ
いいんですから、お互いの精神衛生にいいと思うんですけど。
..:.:.:::.:.:.::.:.::.:.:.::..::.:.:.:.::.::..::.::.:.::.:.:.:.:.:..... ...::..:.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::.:.::...:.:..... ...:..:.:.::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.:.:.:.:.:..:.... .:.::.:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:::.::.:...:.:... :.::.::.:.:::.:::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.::...:. ::.:..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::⊃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.::.:. :.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::(;,,○;;;;;;;ノ;;):::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::.:.::.: ...::.:.::.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.::.:.:.: :..:.::.:.:.:::悲しい気持ちはもうたくさんだ:::::::::.::.:.:.:.:.: ::.:.:.:.:.::.:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::.:.::.:.:.... ..:.:.:.:.:::..:.::.::.:.:.::.:.:.:.::.::.:.:.:..::::...::.
601 :
バレリン :03/06/16 23:25 ID:3rRakc9X
なんの病気でもいいじゃない、リチウム・カーボネイ トが効けば。と思ってきた。 作用機序:まだ不明であるが、MAO 活性を上昇させて 脳内ノルアドレナリンの分解を促し、シナプスのノル アドレナリンレベルを低下させること、あるいは体液 や神経および骨格筋のナトリウムと置換して膜電位に 影響を与え。神経筋活動を減少させることがその治療 効果に関係するという考え方がある。 MAO:脳内モノアミン分解酵素 ナトリウムイオンポンプ:神経シナプス間の伝達物質 と受容体(レセプター)の膜電位(イオン)信号受け 渡しの手助けをしている。 間違っていたらご指摘を! ところでリーマスが、のどにつかえて、ちょっと溶けて のどにへばりついたことありませんか?あれ、最低。
602 :
バレリン :03/06/17 00:15 ID:GxnDpuhA
脳内イオンバランス製剤 (脳以外にも影響しやがる)
603 :
バレリン :03/06/17 07:46 ID:GxnDpuhA
>>576 ネットの本屋で検索したら
「DSM-Ⅳ-TR」バージョンアップかしら?
(TRって、RRRて意味?バイクの名前よりすげー)
すっぴんの\1,500-の本はヒットしませんでした。
市立図書館のページで検索したら
「学校で役立つDSM-IV(DSM-IV-TR対応新版)」という本が
貸し出し中でした。学校の保健室用でしょうか。
雨が降っていて、図書館へ予約しに行くのがめんどう。
604 :
優しい名無しさん :03/06/17 14:41 ID:cOJTLg05
もう知ったか文系クンには掻き回して欲しくないね。 読んでて気分が悪くなる。 正直言って、うざいよあんた。
>604 593が最後なんだからそっとしとこうよ
606 :
バレリン :03/06/17 15:53 ID:GxnDpuhA
>>601 です
私は、理系でも、文系でもありません。電気屋です。
感電して「ああ、これが電気なんだ」としか学習しません。
(「さあ、これが電気なのよ」、ビリビリ、「電気!」)
リーマス飲んで何故、握力が落ちるのか知りたかったわけです。
>>591 さん
>躁鬱病の鬱症状しかでない型にも、リーマスは有効か否かです。
>できれば、ソースとなる文献を教えてくださればありがたいです。
>>593 さん(多分、文系クン)
>文献は示してもいいが、たぶん難しくてわかりません。用語が特殊ですから。
双極性II型障害ならリーマスは有効でしょう、多分。主治医に薬の
心配事は必ず相談しましょう。心配事を減らす薬で心配してもね。
607 :
優しい名無しさん :03/06/17 18:41 ID:n+bLFqog
文系君は!電気屋に!進化した!
>607 電気屋さんは文系君じゃないよ。だってちゃんとsage進行してるもん。 やたらに偉そうじゃないし。
文系クンです(笑)。コテハンって好きじゃないんだよね。 でさ、もう書くの、やめようと思ってたけど、いまだにわたしをネタにして話を してる人々がいるから、ほんの少しだけ書こう。 では続く。
わたしは現在、2ちゃんねるのいくつかの板で、膨大な書き込みをしている。 このスレもその一つだったわけだが。 いろんなことに興味があるのだよ、実は。メンヘルだけで生きてるわけじゃ ない。
誤解を解く。 わたしはMR(製薬メイカーの広報マン)なんかじゃない。そのへんの事情 に詳しいので誤解してるのだと思うが。 わたしはいろんなことに詳しいのだ。したがって、まず、病気を抱えた人でも ないのに、こんなスレ&板に書くな、は誤りですからね。 わたしは通算5年間、精神科に通院している病人です。れっきとした。
炭酸リチウムは半年、現在も飲んでいる。経験から書いてます。 論文がどうたらというのは、根拠のあいまいなことを書きたくないから。 偉ぶってるつもりなんかないし、そう思ってるなら誤解ですよ。 あくまでリーマスを飲んでる人、なんです、わたしは。 それではまた。どこかの板でわたしを見つけてください。
いちいち書かなくても病人だって事は誰がみても明らか。 age荒らしの文系君。
614 :
優しい名無しさん :03/06/17 23:04 ID:yrlynF+0
文系君死ね
文系君は他のスレでも嫌われています。
616 :
バレリン :03/06/17 23:55 ID:GxnDpuhA
>>607 >文系君は!電気屋に!進化した!
文系君 -> 電気屋 == 進化!?
電気屋は、文系取扱説明書制作部に憧れています。
>>593 さん(文系クン)
>文献は示してもいいが、たぶん難しくてわかりません。用語が特殊ですから。
>>612 (文系クン)
>論文がどうたらというのは、根拠のあいまいなことを書きたくないから。
>偉ぶってるつもりなんかないし、そう思ってるなら誤解ですよ。
「文献は示してもいい」「根拠のあいまい......」言葉尻をとる
ようですが矛盾しています。
「たぶん難しくてわかりません。」あいてがどの位読解力がある
かなめてますよね。
「用語が特殊ですから。」その用語を、患者がわかる様な言葉に
咀嚼できない馬鹿医者と同類ですか?
>>611 文系君,君はつまりは,ただの文系君で,MRでもプロパーでもないの
ね。
「MRには文系が多い」などと言っておきながら,君はただの病人なわ
けだ,アヒャヒャヒャ。
病人が病人なりに独学で得ただけの知識じゃん。それで「素人じゃな
い」って言ってるわけ? アフォかとバカかと・・・((以下略))
ちなみに,ワシは脳関係の専門病院に勤める検査技師。薬剤師ではな
いが,確かに薬は独学だが,主治医の他に勤務先の臨床医と話をしなが
ら薬について勉強した人間だぞ。バカにするのもたいがいにしろ。
618 :
バレリン :03/06/18 01:41 ID:AVlfNOSE
文系クンのあの一行に、むかついて 駄文をいっぱい書きました。すみませんでした。 上手く使えば良い「サーチエンジン」だったのですが。 日本人はヒートアップしちゃいけない人種なのだろうし、 ここには、現在うつ状態でRead Onryの人もいっぱいいる だろうし。
619 :
バレリン :03/06/18 02:04 ID:AVlfNOSE
>>617 さんへ
躁状態の MRI,PETの画像は「お花畑」でしょうか?
鬱状態とくらべて。
>>617 うーん。もうこの板、飽きてるんだけど。
前も書いたが、わたしは薬学・医学の素人ではない。リーマスを服用する、病人で
すけどね。
詳しくは書きたくないし、2ちゃんねるで自己紹介する意味もないでしょ。
文系くん、この書き込みをもって、メンヘルとはさらばです。
ではまたほかの板で会いましょう。
>>620 体面(脳内の)を保とうと必死だな
飽きてるんなら黙って来るのやめりゃいいだろうに。
この期に及んでまだ人を見下して物を言わなきゃ気が済まないのか。
自己紹介だって誰も聞きたかないんだよ。君が自分を正当化するために書いてるだけで。
みんな前から、読まないで済むようにしてくれって頼んでるだろ。
さよなら。ほかの板で会ってもすぐにはわからないように、いい加減無意味なageはやめたほうがいいぞ。
でもそのキャラクターじゃ、三言書けばわかっちゃいそうだけど。余計なお世話だな。
自分は膨大な書きこみをしてるんだ、って威張ってるようだが(謎)、躁じゃないといいね。
622 :
優しい名無しさん :03/06/18 11:05 ID:EABMbc9f
文系クンは自意識過剰なんだろうね。 そして自分の知識(?)をひけらかさないと 気が済まない。 >わたしはいろんなことに詳しいのだ。 とすごく偉そうに自慢しているが、 >偉ぶってるつもりなんかないし、そう思ってるなら誤解ですよ。 とまるで自覚がない。 >わたしは現在、2ちゃんねるのいくつかの板で、膨大な書き込みをしている。 文系クンは2chのカキコでしか自分をアピール出来ない、可哀想な人間なのかもしれないな。 こんな性格だから友達も居ないだろうし。 見掛け上友達と思ってる人は居るかもしれないけど、その人も心の中では嫌ってるよきっと。 文系クンは独りぼっちなんだね。 可哀想に… (´・ω・`)ショボーン
あぼーん
昨日初診察で電池もらいますた… 女なのではっきし言ってガクブルってまつ。 で本題。 電池スニるとどーでしょうか!? 板違いじゃホゲッと怒られそうなのでsageま~つ!
625 :
バレリン :03/06/18 17:37 ID:AVlfNOSE
>>624 さん
>>602 です
ポカリスェットの粉をスニる人いませんよね。
どちらも軽い陽イオンなのにポカリは脳へたどり着く前に
フィルターに掛かりますね。
ともかく早く吸収するものではありませんし、もし出来たら
金属中毒症状を起こします。
アルミナをスニると呆けるとか、鉄粉速効吸収なんて聞いた
ことありません。
鉱山の金属中毒と同じ症状が出ますよきっと、結果を教えて
下さいね。
626 :
優しい名無しさん :03/06/18 18:47 ID:XnsSIVcy
>>624 電池は使用上の注意を守り、正しく服用してくださいね。
充電しちゃいけません、
火の中につっこんじゃいけません、
スニっちゃいけません。
627 :
624 :03/06/18 19:27 ID:gTO5MPBT
>>625 &626
ありが㌧㌧でつ
効かなそうなうえにブルっちゃいそうなので保留!
dynaricタンやった事ありまつか?
628 :
優しい名無しさん :03/06/18 22:19 ID:pK2oZ58q
文系も電気も基地外 -----------------------終了-------------------------
>>627 女性であっても、避妊しっかりして妊娠を避ければ、
ガクブルする必要はないですよ。
でも後半の文章はちょっと…
>>622 2ちゃんで膨大な書き込みをしてるのって自慢できることかなぁ。
建設的な議論をしていようと、掲示板の書き込みって
誇るようなもの?価値観が違うんだろうなぁ。
膨大な書き込みといえば・・・・・・ 氏ね とか エロサイトのURL かな?
632 :
優しい名無しさん :03/06/19 00:34 ID:xd0YHXS3
リーマス、ウツで他の薬と処方されているが イマイチ効果がわかんない。 医者の言うとおりに服用していますが。 そもそも躁病の薬なんでしょ? 何で自分に処方されているのか分からない。。
633 :
優しい名無しさん :03/06/19 01:01 ID:k+h7krD/
鬱の人が、リーマス飲んだら、よけいに鬱になるんじゃないの。 少なくとも、元気になることは、ないよね。
634 :
優しい名無しさん :03/06/19 08:19 ID:iDKCwEu2
>>633 漏れ、鬱病だけどリーマス飲んでるよ。
勿論主剤の抗うつ剤は別に飲んでるけどね。
鬱の人に単独で処方されることはないよ。
医者に聞いたら、元々、躁病の薬だけど、
気分の浮き沈みの差を小さく安定させる作用があるんだって。
だから、抗うつ剤の補助として使うことがあるらしいよ。
元気になる薬は抗うつ剤で、気分を落ち着かせるのがリーマス
ということじゃないかな。
鬱病とか抑鬱状態という診断で、リーマス単独で処方されることはないと思うけど、 抗うつ剤の効果を増強する目的で処方されるのは、そんなに珍しいことじゃないと思うよ。 特に最近は難治性の鬱病が多いからね。 あと、鬱が難治性の場合に、まだ躁が出てなくても双極性の素因があることを想定して リーマスを出しておく場合もあるよ。 双極性障害の鬱の場合、抗鬱剤が効きにくい人もいるからね。
636 :
優しい名無しさん :03/06/19 09:56 ID:k+h7krD/
>>635 リーマス飲んで、抗うつ剤の効果が増強するのは、間違いでしょう。
俺の経験では、その逆だよ。
鬱の人だけど、「気分の浮き沈みが激しい」とか言ってるうちに リーマス処方されたよ。リーマス飲むようになってから、激鬱には それほどならず、まぁ低め安定?って感じ。 落ち着いていると言えば落ち着いているのかな。 抗うつ剤もリーマスとは別に2種類出てる。 でも、あんまり効いてる感覚はしないな。
638 :
624 :03/06/19 13:58 ID:AGnqY9yV
リーマスのんでる時に受精さできないのぁ………
639 :
優しい名無しさん :03/06/19 17:41 ID:CH2mWKxy
>>638 なんでする必要あるの?
うちはビョーキで働けないから、相手もいない。
640 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/06/19 20:07 ID:WKT2pJX1
>>638 624の、スニッフと何の関係があるのか分からないけど
妊娠したいなら、主治医に妊娠望んでるんですが、
って相談してみてはいかがでしょう。
漏れは、こないだ生理が遅れてしまって
もし妊娠してたら電池服用止めてねって言われたよ。
ちなみに、ホントに妊娠してないよね?って
3回くらい聞かれますた、そんなに安心出来ない薬なのかな、
電池って、電池って。
さて今日も充電だ。飲み忘れ注意しないとー。
最近忘れがちなもんで、藁
641 :
バレリン :03/06/19 20:58 ID:41HUsC/3
>>628 さんへ
この病気のとんでもなさは「基地外」と言われても
何とも思わなくなる事なんだろう。
(この病気とは双極性障害)
642 :
優しい名無しさん :03/06/19 22:47 ID:CH2mWKxy
そーいえば、躁うつ病の知人は、電柱登ったっていってましたね。 うちも、車買ったりピアノ買ったり・・・・しゃれになってないですね。(汗) もっと早く電池飲んでりゃよかった。
私も学生時代は窓から飛び出し(イキオイよく飛ぶw)手すりにつかまって戻ってきたり、 体育館や舞台の上の梁をダッシュで駆け回っていたり、車もPCも何台も買いまくり。 競馬では1レース10マソ。特別なレースは20マソ逝ってました。スロもストレートで10マソ逝った 事がありまつ。ホントに早く電池さえ貰っておけば……(;´Д⊂ヽ
644 :
バレリン :03/06/19 23:42 ID:41HUsC/3
>>642 さんへ
Systm Engineerをやっていますが。
電柱を登って作業する資格も持っています。
(実務経験はありませんが)
鬱にリーマスが効くわけないじゃん。お前らバカですか?
646 :
優しい名無しさん :03/06/20 00:24 ID:r5BwgY+U
躁鬱の鬱には効きます
効きます。
648 :
優しい名無しさん :03/06/20 01:48 ID:jQacdJaa
>>644 工担?
うちの知人は主婦だから・・・・なにか用があって登ったわけではないと思います。(汗)
電池は鬱によく効きますね。
でも、不眠には効かない。(T_T)
次の診察こそは、眠剤をゲットせねば。←とめられた。(T_T)
649 :
バレリン :03/06/20 02:06 ID:R6GOHXLV
現在、リーマスが効いているのなら いいではありませんか 万一抗うつ剤で躁転したときも 浅い傷で済むでしょうから ただ、文系クンが最低三年は飲み続けないと いけないと書いていたことと 本人はまだ半年しか服用していないこと 書いていることに矛盾はないのだけれど 本人が自分の症状に気づいていないこと (医師と納得ゆくまで話していても) 病状でなく個性かもしれませんが この薬も万能ではないのです
650 :
よつばのクローバー ◆cIwToeROVE :03/06/20 02:09 ID:LXK2AfL7
3年くらい飲んでるけど、さっぱりなおらない。で、断薬したら「幻聴と幻覚」 が襲ってきた。こわい。
651 :
バレリン :03/06/20 02:40 ID:R6GOHXLV
>>643 さんへ
一日十万円ペースで使ってあっという間に使ってしまった
事があります。太っても着られる服がまだ残っています。
残業して寝るだけの生活で結構小銭が貯まっていたのですが。
あてもなく旅行に出かけて高そうなホテルに泊まり夜景を
見ながら割高な酒を飲んでいました。
652 :
バレリン :03/06/20 02:42 ID:R6GOHXLV
>>648 1級電気工事士
第一種電気施工管理士
実務経験が無いと意味無いです。
施工管理士は実務経験が無いと取れませんが
工事担当者も含めてSystm Engineerとして
あごで使っていたからです。
>主婦(汗)
何処まで登ったのでしょう私は怖いので
ダンドリが無いと登ろうと思いませんし
下の方は足をかけるボルトを用意しないと
登れないように外してありますが。
施工管理士がいないと一定金額以上の仕事が受注できませんが。
実務経験が無いと結局意味無いです。
653 :
バレリン :03/06/20 02:49 ID:R6GOHXLV
>>650 さんへ
主治医と相談して断薬したのでしょうか?
薬についてののうがきをたれるスレではないようなのでこの辺で。
>>640 基本的に妊婦には処方できない薬。
特に妊娠初期(催奇形性)と末期(血中濃度上昇の可能性)はだめ。
あと授乳もできない。(母乳に高濃度で出るから)
でも急にやめると躁転する可能性が高いから、
計画的に妊娠する場合は、主治医の判断で徐々に減らしていき、
別の予防策を考える。
計画的じゃない場合は、とりあえず服用を止めて、
出産可能か影響を考えるんじゃないかな。
>>651 (バレリンサン)
ボーナスはいつも一瞬で消えますがなにか?(つДT)
パチで35マソ、スロで25マソ、それぞれ勝った時は持ち出しも含めて数日で50マソくらいずつ
消費し、景気回復に貢献したつもりでしたが、お互い焼け石に水でしたねw
656 :
バレリン :03/06/20 12:38 ID:R6GOHXLV
>>655 (銀兎さん)
>>651 です。
651 の内容は、バブルの頃でまだ通院もしていませんでした。
プチ成金がうじゃうじゃいて、目立ちませんでした。
次の躁では、EPSON PC-9801互換機とMac.を買いました。
その次の躁では、マンションを買いました。
最後の躁では、お金がなかったのでDVDプレイヤーとドルビーシ
ステムです。
結構周期が長い方なのです。
おら無職で貯金もないから衝動買いすると首くくることになる。 だけどリーマス飲んでいても、時々衝動買いしたくてたまらなくなるときがある。 どうしたらいいべ。犯罪者にはなりたくないし。
>>656 (バレリンサン)
ままままま?まんしょん?
周期が長いと物欲モードも充電されるんでしょうかw
私もショールームには行って、契約書を書く直前でやめましたがすげぇ…( ゚Д゚)ポカーン
自分の病気を自覚し、金遣いを抑えるようにしてからと言うもの、
いかに今まで病的に金を遣っていたのかがよく判りました。
私の場合、病歴は15年程ですが通院歴は2年程です。
そういや流行りましたね?マンション購入。現在満足していらっしゃるならイイ買い物では?
私はローンを組むには少々出遅れました。リマスのお陰で地道な選択をしていけそうです。
とはいえ、プチ躁でこないだも1ヶ月でサボテンなど100株弱と海水魚セットにそれぞれ
10マソ近く消費してしまいました…(;´Д⊂ヽ
PCなんて何台あるんだ?うち……(;´Д`)ァゥァゥ
659 :
バレリン :03/06/20 19:09 ID:R6GOHXLV
>>655 (銀兎さん)
>>651 (バレリン)です。
7台あります(笑)
購入したのは3台(11年前に買ったmac.がへたって来たので
部品取り用に最近中古で買いました。\400,000-以上したのに
\2,000-)。あと、甥に今年二十歳だからと一台買ってやりま
した(ホントに文系でセットアップも出来なさそうなので、
\37,800-のPCを買ってXP(ハードが安くなりすぎて)OSの値段
にびびるをインストールしてやりました)。問題はこれをクレ
ジットカードで買った事です。
もらったり、(粗大ゴミから)拾ったPCもがんがん改造して
新品を買った方が安いんじゃないの?って状態です。
置く場所があってうらやましいです、うちは狭いです。
駅に近くて住所が格好いい?見栄です。
「躁鬱病・双極性障害 2」スレ的な書き込みをしていると
スレ違いだと怒られますね。
660 :
バレリン :03/06/20 19:29 ID:R6GOHXLV
会社都合でリストラされることになりました。 (拒否してもいいんだけどね) 病気持ちは優先されるわけさ (バブルの時の入院時は、退院したら速効現場復帰だったのに) 問題は、ここで躁状態がやって来て (引っ越しとか昇進とか不思議な事がトリガーになることもあるし) 手元に触ったことのない大金が転がっているとしたら (会社都合*増額) 住宅ローン繰り上げ返済だな。 今度の薬、バルプロ酸(バレリン)が効いてくれれば良いけど すでに肝臓(躁の時よく酒を飲むんだ<-悪循環)がガタが来ているし。 リーマス飲んでいる人は腎臓に気を付けて。
>>659 (バレリンサン)
禿胴です。リマス飲んで自粛モードに入ります~♪まりがとでしたm(_"_)m
ちなみにウチは20~30台くらいは…(ry
662 :
バレリン :03/06/20 20:22 ID:R6GOHXLV
>>652 です
>1級電気工事士
第一種電気工事士
>第一種電気施工管理士
1級電気施工管理士
逆でした。
どうでもいいよそんなこと。
664 :
バレリン :03/06/21 04:13 ID:QFhxekJ4
>>663 さん
>>662 です
「うつ状態と資格取得・仕事」スレではないですものね
>>526 >>524 で書いた通り、私にはリーマスは効かない
あるいは別の薬=バレリンを試してみようということに
なったようです。これで、駄目だったら併用する技もあ
るみたいだし。
問題は双極性障害の場合、最長3年ぐらいのスパンがあっ
て、そんな、私のようなケースでは、効いているのかど
うかすぐに答えは出ないことです。
批評家名無しさん達も、このスレでは何を書けばよいのか
「うるさいよ」「どうでもいいよ」のついでにネタふって
欲しいです。手が震えて困りましたとか。集中力が落ちま
したなど。
文系くんです。お久しぶりやね。 このスレッドはコテハンの巣窟になってきたね。いやあ(笑)。 ではちょっと書きましょうね。 本日はクリニックへ通う日。今はリーマス、アモキサン(アモキサピン)と、 ベンザリンという軽いミンザイを飲んでいる。調子はよい。 わたしに場合、すでにリーマスは抗うつ剤を増強するために処方されていると思う。 では続く。
しかし、このスレを読むにつけ、おのれの飲んでいる炭酸リーマスについて、基本 的な知識に欠けているのに驚く。 1.リーマスは抗躁剤です。抗うつ剤ではない。 2.リーマスは抗うつ剤とともに処方されるときは、抗うつ剤の働きを増強する。 3.リーマスは少なくとも1年、理想的には3年で減薬しないと、7~8割の確率 で躁を再発する。 4.死ぬまで飲む人も多い。
私の躁はひどかった。コンサートのチケットを馬鹿買いし、CDを1日1枚買い、 馬鹿高い旅館を次々予約し、何の興味もない洋服を馬鹿買いし…。これはまず 買い物依存症。 で、けんか。至るところでやりました。警察もきました。ひどかったです。 入院も深刻に勧められた。あなたたちと同病です。ともに躁うつと闘いましょう。 ではまた。
668 :
優利 :03/06/21 08:08 ID:sQ18FPKC
>>優しい名無しさま >2.リーマスは抗うつ剤とともに処方されるときは、抗うつ剤の働き を増強する。 わたしも抗鬱剤とともに、リーマスを処方されていますが、処方されて からその以前にひどかった不安症状がなくなって、両極性障害のための 抗躁剤のはずなのに、なんで利くのかと不思議に思っていました。 でも、長くて3年くらいで減薬しないと(中略)躁を再発する。という のはコワイですねー。でも、わたしも死ぬまで服薬するクチになってし まいそう…。 あと、リーマスは商品名(薬品名)で、化学物質の名称として炭酸リチ ウムの名がありますので、炭酸リーマスという表現はありませんです。
>>668 「炭酸リチウム」でしたね。入力ミスです、はい。
わたしも「3年は処方しなくては」という論文を読んだときは、ショックを
受けました。
今回の通院はすでに3年を超えてますからね。いい加減疲れてます。
今までいろんな薬剤を飲みましたけど、リーマスは最も信頼できる薬の一つ
ですね。SSRIなんかもたぶん3種類とも飲んだけど、さっぱりでした
し。
670 :
バレリン :03/06/21 09:45 ID:QFhxekJ4
>>667 >>669 さんへ
>で、けんか。至るところでやりました。警察もきました。ひどかったです。
躁以前に、喧嘩っ早いのでは?その上に、躁状態になったと。
売られているかもわからないのを買っていませんか?
(あなたのレスを見るとそう思います、思うだけだけど。)
SSRIは、古い抗うつ剤と比べて切れがありませんね。
副作用は少ないんだけど(のどが渇くとか)。
671 :
優しい名無しさん :03/06/21 09:50 ID:BjD/XmtK
>>666 >2.リーマスは抗うつ剤とともに処方されるときは、抗うつ剤の働きを増強する。
そんなアホな。その逆です。
>3.リーマスは少なくとも1年、理想的には3年で減薬しないと、7~8割の確率
で躁を再発する。
これ、なんかおかしくないか。
672 :
バレリン :03/06/21 10:12 ID:QFhxekJ4
>>671 さんへ
>2 リチウム・カーボネイトと抗うつ剤は
ともかく併用されますね
>>601 ・アドレナリンレベルを低下させる
セロトニンには影響するのかしないのか?
・神経筋活動を減少させる
低めのレベルで安定させているのだと
下げすぎることは無いのだと服用した経験から思います。
>3.リーマスは少なくとも1年、理想的には3年で減薬しないと
>>664 >問題は双極性障害の場合、最長3年ぐらいのスパンがあっ
>て、そんな、私のようなケースでは、効いているのかど
>うかすぐに答えは出ないことです。
うつの期間も長くて結構つらいです。
(ラピードサイクラーの人には失礼ですが)
673 :
バレリン :03/06/21 11:33 ID:QFhxekJ4
>>672 私の場合(
>>526 )
>問題は双極性障害の場合、最長3年ぐらいのスパンがあっ
厳密いうとこれより短いスパンで軽い躁鬱もあり、こちらは
薬無しでも社会生活出来るのです。でも、薬を止めて次ので
かい波が来て服薬を再開したのですが半年ぐらい安定しませ
んでした。
674 :
優しい名無しさん :03/06/21 12:17 ID:BjD/XmtK
テグレトールやデパケンて、リーマスとは飲んだ感じは違うのだろうか。
675 :
バレリン :03/06/21 12:43 ID:QFhxekJ4
>>674 さんへ
私の場合、
・テグレトール
飲んでいたことも忘れていたくらいの薬です。
医師も投薬をすぐに止めました。
(リーマスと併用したのが謎)
・デパケン(=バレリン) バルプロ酸ナトリウム
リーマスより外観に出る副作用は少ないです。
手が震えるとか、吐き気がするとか、リーマス特有の
神経系全般パワーダウンするってのがありません。
眠気や、注意力が若干落ちる(リーマスと同じくらい)
眠気ってのが肝臓にボディーブローくらってそうですが
元々てんかんのポピュラーな薬なので(子供用シロップ
もあるくらいだから)副作用が出ても何とかなるか、リー
マスに戻るかでしょう。
676 :
優しい名無しさん :03/06/21 12:54 ID:BjD/XmtK
>>675 リーマスよりデパケンの方が良さそうですね。
677 :
バレリン :03/06/21 12:54 ID:QFhxekJ4
私の場合、 テグレトールよりもエクセグランの方が効いた気がしますが 今までで一番信頼している医師に処方してもらったから気の せいでしょう。 (当たり前ですが)大学病院で病状が軽くなると研修医に回 されてしまいます。薬を急に変えてはいけないのは鉄則です から、私は躁に傾いたとき教授に直接電話して処方を変えて もらったのです。
678 :
バレリン :03/06/21 13:14 ID:QFhxekJ4
>>676 さんへ
>リーマスよりデパケンの方が良さそうですね。
では、何故、第一選択はリーマスなのでしょうか?
双極性障害に投薬した歴史が長いからでしょうか?
>>601 の仮説の様に、作用機序が他の薬よりははっ
きりしている。投薬すれば何らかの「神経筋活動を
減少させる」(QOL を無視していますが)等の薬効
があるからでしょう。
デパケンは多分半数以上の人に効かないでしょう。
逆にテグレトールやエクセグランが効く人もいるで
しょう。これらのてんかんの薬が効くのは何故でしょ
う。
効く効かないの確率なんて患者からすれば、自分に
効くか効かないかの 100と0 しかありませんが、と
にかく私はことごとく他の薬には良い結果が得られ
なっかったわけです。
>>666 >3.リーマスは少なくとも1年、理想的には3年で減薬しないと、7~8割の確率
> で躁を再発する。
これはなんか勘違いしているよね。
リーマスを服用して有効だった人が、急に断薬した場合の1年以内の再発率、ってところでしょ。
そういうデータがあるから、リーマスを止めるときは漸減しなければならない。
ただ、一般的にはリーマスで予防できているのなら、何かやめなければならない理由がない限り
(出産とか、副作用がひどいとか)処方・服用し続けるのが普通。
文系くんです。って、コテハン、冗談ですからね。まじで名乗ってるわけじゃない ですよ。勘違いせぬように。 うーん、バレリンさんよ。わたしは売られたケンカは買う主義でさ。 以下、論破する!
>>670 >躁以前に、喧嘩っ早いのでは?その上に、躁状態になったと。
あなたのレスを見るとそう思います、思うだけだけど。
人がどう思うかまで干渉をする趣味はないね。しかし、これはいかにも躁うつ病
(双極性障害)を知らない発言だね。
ふだんのわたしはケンカなどせぬ。しかし躁状態になると、攻撃的になり、手が
つけられなくなるのだよ。警察4名にパトカーがきたときは、終わりかと思った。
何とかごまかしたけどね。
>>671 >2.リーマスは抗うつ剤とともに処方されるときは、抗うつ剤の働きを増強する。
そんなアホな。その逆です。
わたしの書いた文にケチをつけてるわけだ。ほほう。逆って?
馬鹿じゃないの。ほんと炭酸リチウムの基礎も知らないんじゃない?
リーマスは抗うつ剤の効果を高めることは、すでに実証済みですけど、何か?
>>678 >では、何故、第一選択はリーマスなのでしょうか?
双極性障害に投薬した歴史が長いからでしょうか?
素人が中途半端な知識で、とんちんかんなことを他人に教えるのはやめなさい。
炭酸リチウムが何で第一選択薬かなど、掃いて捨てるほど論文があるわい!
ほんとあなたのような人間が、コテハンで人にうんちくを垂れるなど、害悪です。
>>679 >これはなんか勘違いしているよね。
してません。「臨床精神薬理」のバックナンバーをご覧なさい。
双極性障害の特集号を読めば、きちんと論文に書いてあります。
ともかくさ、にわかの素人談義はやめなさい。
*このスレッドをROMしている方へ。
「バレリン」とかいうコテハンの書いてることは、極めていい加減な知識に基づ
いた経験談にすぎません。くれぐれも信用せぬように。
だまされて傷つくのはあなたですから。
685 :
優しい名無しさん :03/06/21 20:16 ID:BZZ6X914
おまえもな~ 文系クン
文系君、今君は躁状態ですか。警察呼ばないと危ない状態ですか? バレリン君、君も煽る割には文系君と同じ思考をしているよ。もうちょっと落ち着こう。
>>686 文系くんですけどね。
躁じゃない。今日クリニックへ行ってきたけど、早朝覚醒が始まってるので、アモ
キサンを抜いた。
軽躁状態になる恐れありとのこと。今はまだ大丈夫です。
わたしの議論好きは、今に始まったことではないです。
ちなみにバレリンくんは私見を述べてるうちは、無視していたが、わたしの書き込み
を根拠もなく誤りだと決めつけ、誤解を与えるので反論したのです。
あぼーん
689 :
優しい名無しさん :03/06/21 21:58 ID:vEKClrVJ
まあ、あんまり熱くならずに、また~りと行きましょうや。 病気を治したい気持ちは誰でも同じでしょ。 わたしは多少遅れても、一喜一憂しないでゆっくり行くことにします。
>>689 ご指摘ごもっとも。
しかしながら、「リーマスでうつ病は治ります」と書いたとしますよね。
それは100%誤りとは言えないが、限りなく勘違いに近いわけです。
リーマスは気分安定薬とはいうものの、「抗躁剤」なんですから。そういう
勘違いはやはり指摘しないといけませんよね。
ましてやバレリンくんのように、おのれの体験と聞きかじった医学知識(ま
ちがえたね)をごちゃまぜに語る、これは困ります。
691 :
優しい名無しさん :03/06/22 00:06 ID:vEx0ELlx
躁病やろうは危険人物さっさとしねや
692 :
バレリン :03/06/22 00:18 ID:NACRzqEx
>>683 さん
>炭酸リチウムが何で第一選択薬かなど、掃いて捨てるほど論文があるわい!
だから、それを、どしろうとでもわかるように要約して
書き込んでみて下さい。
693 :
バレリン :03/06/22 00:31 ID:NACRzqEx
>>680 >うーん、バレリンさんよ。わたしは売られたケンカは買う主義でさ。
売られているかもわからないのを買っていませんか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ま、議論はケンカではないでわ。
まず、間違っている箇所をご指摘下さい。全部とか。
バルプロ酸ナトリウムは、効かない可能性が大であると
解説して下さいまし。誤解を植え付けてしまったので。
694 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/06/22 01:21 ID:Rk7+wp8A
>>689 >まあ、あんまり熱くならずに、また~りと行きましょうや。
なんかあれだね、一週間経たないと効果が出始めない
電池の如くだね。
マターリスレ漏れも禿しくきぼんぬです。
馬鹿の見本市だな
696 :
バレリン :03/06/22 01:52 ID:NACRzqEx
>>683 さん
「?」はやみくもにつけてはいません。
が、誤解を招くことは確かみたいですね。
697 :
バレリン :03/06/22 02:02 ID:NACRzqEx
>>695 さんへ
馬鹿は私とあと誰でしょう?(<-誤解しないように)
サンプルにするには少なすぎます。
698 :
バレリン :03/06/22 02:16 ID:NACRzqEx
見本市を見に来てさらにレスするのは同じ阿呆ですな。
699 :
バレリン :03/06/22 02:34 ID:NACRzqEx
>>687 さんへ
>ちなみにバレリンくんは私見を述べてるうちは、無視していたが、わたしの書き込み
>を根拠もなく誤りだと決めつけ、誤解を与えるので反論したのです。
>>616 で私はあなたの考えが誤りだとは何も書いていませんが。
>「用語が特殊ですから。」その用語を、患者がわかる様な言葉に
>咀嚼できない馬鹿医者と同類ですか?
とは書きました。
何処にも誤りだとは書いた覚えがありません。
700 :
バレリン :03/06/22 03:19 ID:NACRzqEx
>>690 さんへ
>ごちゃまぜに語る
これは、反省しないといけませんね。
まあさ、バレリンくんも気の毒な輩だとは思うよ。 660 :バレリン :03/06/20 19:29 ID:R6GOHXLV 会社都合でリストラされることになりました。(拒否してもいいんだけどね) 病気持ちは優先されるわけさ お気の毒様。でもね、だからといって、他人にからんでも許されるわけじゃないし、 うそを書いて許されるわけでもない。 リストラは気の毒だが、それは別問題ですね。
>>679 >ただ、一般的にはリーマスで予防できているのなら、何かやめなければならない
理由がない限り処方・服用し続けるのが普通。
そんなことない。
リーマスを長期に飲むのは、躁を複数回繰り返している症例に限定される。その場合
は一生飲むこともあるし、最低でも3年間は飲め、躁が再発したらすぐに戻せと
書いてある。
躁が1回しかなかった場合は、半年から1年で減薬し中断する。もっとも医師の
すべてがそこまで勉強してるかは知らないけどね。
>>697 >馬鹿は私とあと誰でしょう? サンプルにするには少なすぎます。
匿名掲示板でナンセンスな問いだと思いますね。あなたと無名の人数名です。
>>675 >デパケン(=バレリン) バルプロ酸ナトリウム
リーマスより外観に出る副作用は少ないです。手が震えるとか、吐き気がすると
か、リーマス特有の神経系全般パワーダウンするってのがありません。
君が何を書こうが、正直言ってどうでもいいけどね。
バルプロ酸ナトリウムは、炭酸リチウムよりも「抑えられた感じがする」のは常識
ですけど。
なお、デパケンだけを単剤で処方するのは珍しいケースです。もう、炭酸リチウム
が第一選択薬だというのは、精神科の常識ですから。
705 :
バレリン :03/06/22 10:37 ID:NACRzqEx
>>701 さん
>まあさ、バレリンくんも気の毒な輩だとは思うよ。
ありがとう、薬がことごとく効いてない、自分でもそう思う。
そうか、私は当たり散らしていたわけだ。かもしれん。
ご指摘ありがとう。
>>704 さん
>バルプロ酸ナトリウムは、炭酸リチウムよりも「抑えられた感じ>がする」のは常識ですけど。
私の場合、いまいち効いていないということですね。
あるいは、いま服薬していないとかなりの躁状態ということか。
>>705 リストラされたら、うつ病になりそうなもんなのに、リーマスにデパケンを飲む、
人間とは不思議なものである。
わたしも両方を服用している。あなたと同病相憐れむ者だ。
買い物依存のことを書いている人が多いが、わたしもひどかったからわかる。
興味もないCDを馬鹿買いしたりした日々を繰り返すのは、ほんともうごめんで
すね。
うちの主治医は、減剤してリーマス単剤にしましょうね、と言ってくれた。
707 :
優しい名無しさん :03/06/22 11:12 ID:pfYiICI6
>>704 >デパケンだけを単剤で処方するのは珍しいケースです。もう、炭酸リチウム
が第一選択薬だというのは、精神科の常識ですから。
欧米では、違うようですね。
理由は知りませんが。
日本が、遅れている可能性がありますね。
いつも彼らは、日本人より、一歩進んでいる。
>>707 いいえ、それは誤りです。
アメリカでも炭酸リチウムが第一選択薬です。アメリカではバルプロ酸が
人気がない。そこは日本と違いますけど。
709 :
優しい名無しさん :03/06/22 11:42 ID:pfYiICI6
710 :
バレリン :03/06/22 11:46 ID:NACRzqEx
>>706 さん
ここ数年長い鬱が続いていたんですよ。で、躁転覚悟で
入院して、抗うつ剤大量に飲みました。躁転しかけたと
ころで主治医に言って抗うつ剤減らします。最後に抗う
つ剤無しにして退院しましたが。その後も、躁に向かっ
て上り坂。なんとかバレリンが効いているって所です。
うつでリストラ話が来たら、それだけで撃沈ですわ。残
ると大変だし。増額退職金で住宅ローン繰り上げ返済し
てボーナス無しでも気楽な仕事に...躁でガッポリ稼
いで(躁の時って稼ぎも良い、どんどん仕事が進む。で、
せっかく上がった評価を次のうつで落とす。)、じゃん
じゃん使うそれは本来の自分じゃなかった。ていうか、
続かない。
でも、楽しかった、苦しかった。
>>709 アメリカでは、リーマス、テグレトール、デパケン(すべて日本の商品名)
の順です。
君が知らないだけ。
712 :
バレリン :03/06/22 11:55 ID:NACRzqEx
ID:3mF476E5 さんか ID:pfYiICI6 さんの どちらかの情報が古いのですか?
>>710 なるほど、わたしも躁で強く入院を勧められました。
リーマスというのは、躁にもうつにもならないように処方される薬なわけだけ
ど、よくなるといいですね(もっとも他人の心配をしてる場合じゃないけど)。
躁のときは確かに絶好調になる。が、反動はつらい。
躁で作った借金を返し、躁で失った信頼を取り戻し。
この病気で苦しむ人のすべてが、炭酸リチウムで救われますように。
>>712 文系くんですけどね。
そもそも医学の情報はすべてに近いくらい、アメリカから入ってくるので
米国の情報というのは論文なんかでよく書かれてます。
わたしの話は聞きかじりでなく、きちんとした論文で書かれてる話です。
いい加減なことは書きたくないので。
715 :
優しい名無しさん :03/06/22 12:11 ID:pfYiICI6
>>715 君が聞いたことがなくても、真実は一つである。
愚か者は、常に愚か者だということは、歴史が物語っている。
君がわたしの言っていることを「誤り」だというなら、それなりの論拠を
示しなさい。
でなければ黙りなさい。
717 :
バレリン :03/06/22 12:28 ID:NACRzqEx
>>711 さん
私の場合は、その順番で服用してます。
1.リーマス単剤 600mg/day
2.リーマス と エクセグラン
3.リーマス単剤
4.リーマス と テグレトール
5.リーマス単剤 200mg/day
6.バレリン(=デパケン)単剤
です。
ただ、長期に服用していると。精神科の常識が15年前と変わって
いるのでしょうね。自分で、調べなきゃね。
718 :
バレリン :03/06/22 12:39 ID:NACRzqEx
>>716 さんへ
真実なんてどうでもいいんです。
事実を知りたいです。
>>717 知っての通り、バルプロ酸ナトリウムは、そもそもてんかんの薬だよね。
で、何で躁病に効くのかよくわかっていない。
今はバレリンが中心なんですね。何でだろうね。
リーマス単剤が最終目標のはずなんだろうけど。
わたしはそれが目標です。
>>718 再度書きます。どの論文を見てもいいです。
アメリカでは、リーマス、テグレトール、デパケンの順です。
日本では、リーマス、デパケン、ジプレキサ、(以下略)です。
721 :
バレリン :03/06/22 12:51 ID:NACRzqEx
>>720 さんへ
アメリカ直輸入最先端を走っているのか(笑)
きっと、エクセグランも一時の流行だったんだろう。
>>719 さんへ
>知っての通り、バルプロ酸ナトリウムは、そもそもてんかんの薬だよね。
>で、何で躁病に効くのかよくわかっていない。
その辺の書き込み私と同じですが。
>>721 何日か前にも書いたけど、テグレトールというのは、他の薬剤の補助として
とらえられてるんですよ。
デパケンもそういうところがあるけど。
リーマスは本来、単剤が目標なんですよね。
723 :
バレリン :03/06/22 13:18 ID:NACRzqEx
>>722 さんへ
私に残された次の手段は
リーマスとバルプロ酸ナトリウムの併用ですね。
まぁまだ一つ残っているだけましか。
(三年はやり過ごせる)
仕事を変えたらリーマス復活かな
私の場合、リーマスの副作用が身体的にはっきり出るので
仕事相手がびっくりするんですよね。
リーマスが効くのが電気屋にはわかりやすいと思っている。
(書き込みに間違いがあったら指摘して下さいね。)
724 :
バレリン :03/06/22 14:15 ID:NACRzqEx
>>723 です
追記します
>リーマスとバルプロ酸ナトリウムの併用ですね。
そのあとリーマス単剤あるいは新薬
続く・・・・
双極性と単極性の違いを早く見つけて欲しい
(双極性の方がより遺伝的ですよね?)
>>724 いや、うつ病のほうが遺伝の要素が高いですね。双極性障害は遺伝の要素はあまり
ないとされる。
726 :
バレリン :03/06/22 14:53 ID:NACRzqEx
バレリン
>>725 さん
単極性うつ病はありふれすぎて遺伝のことなんて考えて
いませんでした。
双極性は10パーセントですよね。
私の場合は、母方のお祖父さんからもらいました。
文才は遺伝しませんでした(聞屋だった)。
「双曲性障害と遺伝」みたいな論文はありますよ。 結論めいたものはなくて、要は、遺伝なんか気にするほどじゃない、ってこと みたいですよ。 ちなみにわたしの親族では、それらしい人はいないなあ。
やっと「軽い躁状態ですね」と言われたものの、もう1年以上「リーマス」「デパケンR」ともに 「600mg/day」処方されて単なる『うつ病』と診断されているのは、やはり表面上のことなので しょうか? 実際は「そううつ病」の可能性の方が高いと思うのですが・・・。
729 :
バレリン :03/06/23 17:40 ID:7qY4iTjh
バレリン1,400mg/dayです 心の準備して 主治医に直に聞いてみる。
730 :
バレリン :03/06/23 17:42 ID:7qY4iTjh
『うつ病』:よくある病気 『躁うつ病』:もしかしたら障害者? (言葉に語弊があったらごめんなさい) 位の落差があります。 外に出す診断書には、私の主治医は「抑うつ状態」としか 書きませんでした。軽躁状態に移っても。
731 :
バレリン :03/06/23 18:06 ID:7qY4iTjh
で、会社の診療所に月に一度来ている医師と病院の主治医とのやりとりは 双極性 I型障害、私には躁うつ病、人事を経由してしまう健康保険組合向け には抑うつ状態。 何でも良い寛解すれば。でも、人事にはまだまだテンション低いと見られた ホントは薬で押さえ込んでいるのだが、何故か上げるつもりも無くなった。 好きにしてくれ。 この病気を半分苦しみ、半分楽しんでいる自分がいる。 運良く警察沙汰を起こさなかっただけなのだが。と、このスレを..... お店でどちら様もお帰り下さいと一度だけ言われたことがあった。 DSM-IIIRケースブックをカウンタで読んでいたら隣の客が難癖付 けてきた。アル中は APAが嫌いなのか、お店を選んでちゃんとフォ ローしてもらおう。でその本捨てた。 お店で、やたらテンション高い人を見ると、最近、落ち込む。 地だろうが、病気だろうが。
>>728 軽躁状態なんじゃないですか。
処方は典型的な「躁うつ病」ですけど、あなたの書き込みに躁は感じられません。
ほんとの躁病なんて、座ることもできないようなありさまですから。
733 :
優しい名無しさん :03/06/23 18:43 ID:GisZ6Am8
今日初めて病院に 逝き、リーマスと メイラックスだされますた。 特に何病とかはいわれませんでした。 何病なのでしょうか。。
>>733 メイラックスって、抗不安薬です。簡単にいえば、リラックスさせる薬ですね。
抗うつ剤なんかに比べると、軽い薬です。
次にリーマスですが、これは気分安定薬といって、主に躁うつ病の患者の躁状態
を抑える・予防するために使われます。
あなたの処方は、気分を落ち着かせるためでしょうね。不安だとか、緊張するとか
そんなことがありませんか?
735 :
優しい名無しさん :03/06/23 20:19 ID:mvpTvcop
>>732 座ることのできない躁って・・・・さすがにそこまですごい人にはまだお目にかかったことが
ないです。
私は週7日一日12時間働きつづけた程度でしたね。
みんな、議論はいいけど喧嘩はしないでね。
電池飲んでまたーり。
>>735 何せ、この病気のことを考えるとわかるように、けんかしちゃうんですね。
まあ、それはそうと。
書き込みの感じからは、躁うつの「躁」「うつ」ともに感じられないです
ねえ。躁は、ともかくはしゃいだり、電話をかけたりして、はた迷惑な
ところから始まります。それが講じると、けんか、浪費、とどんどんひどく
なる。
あなたは今、何時に目が覚めますか? 躁うつには早朝覚醒が必ずついて
きます。
737 :
優しい名無しさん :03/06/23 20:36 ID:qctLVxKE
>714 レスありがとう! いつも不安で、気分が沈んでる時は子供の オムツかえるのでさえ嫌になりウツです
738 :
バレリン :03/06/23 20:43 ID:7qY4iTjh
>>736 さんへ
>電話をかけたりして
それもとんでもない時間にですよね。
それでも友達はつきあってくれたり
なだめてくれたりしました。
疎遠になった友達もいます。
>>738 本を読むと、必ずこの「電話をかけまくる」と書いてあるね。
主に女性なんではなかろうか。
わたし個人でいえば、ふだんは無口なんだけど、異常に冗舌になった。
同じことだろうね。
740 :
バレリン :03/06/23 21:00 ID:7qY4iTjh
私は男性です。通常、無口な方です。多分。 次々とりとめもなくアイデアが浮かびます いっぱいメモをする人、新聞をスクラップ する人。
741 :
バレリン :03/06/23 21:13 ID:7qY4iTjh
新聞をスクラップする人は しばらく病院でハサミ貸してもらえなくてパニクッてました。 歌う人やら、片っ端からプロポーズする人やら。 はっきり躁だとわかる人はこんな感じ。
742 :
バレリン :03/06/23 22:47 ID:7qY4iTjh
で、新聞をスクラップする人は、 何故、定規でピーとすることを 思いつかなかったのか不思議。 結構、頭の中がいっぱいいっぱ いになりますわ。
743 :
バレリン :03/06/23 23:08 ID:7qY4iTjh
また 躁鬱病・双極性障害 2 がふさわしい内容=スレ違いの 書き込みをしてしまった。
文型君
あー、まだやってるんだ。
何を?
747 :
バレリン :03/06/24 18:06 ID:wCMEWn6G
前回血液検査をしたんですが、結果を聞きました。 血中リチウム濃度 0.5くらい。まあまあなのかな? 今まで飲んだ抗うつ剤は効いてる感じがそれほどしなかった。 けど、リーマスを飲み始めて薬が効いてる!って実感。 なんかすごく気分が安定するというか、落ち着く感じ。 マターリ。 トリプタノールとかは、どっちかというとどよーん。
炭酸リチウム、減薬ケテーイ。どういう結果が出るか…
750 :
優しい名無しさん :03/06/27 11:24 ID:jUPEVrp9
リーマスを飲み続けていても、躁転しました。 入院には至りませんでしたが。 躁で浪費・深夜徘徊・性的逸脱を避けるために、任意入院すれば良かったかも。 今は、その反省で軽鬱で、7月1日より、復職の予定です。 現在、800/dayです。
751 :
優しい名無しさん :03/06/27 12:54 ID:6/IpUIdZ
気の毒に。>750 私もリーマスを400mg/day飲んでたのですが、一向に苛立ちが治らず、 血中濃度はかったら 0.2。。。効いてなかったんです。 今は増やして、ストレス耐性もついてきたかな、という気がしています。 復職もうすぐなんですね。気分の波がおとなしくなってくれるといいですね。 くれぐれもご無理なさいませんように。
752 :
優しい名無しさん :03/06/28 09:45 ID:EFthKjen
753 :
優しい名無しさん :03/06/28 09:53 ID:EFthKjen
754 :
優しい名無しさん :03/06/28 10:26 ID:EFthKjen
>>752 >>753 自分は以前、飲んでいてひどい目に遭いました。
一年以上になりますが、未だに、その後遺症は治っていません。
みなさん参考にしてください。
>>750 >リーマスを飲み続けていても、躁転しました。入院には至りませんでしたが。
昨日読んでいた論文によると、炭酸リチウムで躁転した例は「皆無」だと書いて
ましたね。
あなたのはリチウム以外に何か理由があると思います。
756 :
バレリン :03/06/28 17:19 ID:4TTJysnS
リーマスを服用しても、躁状態になりました。 それで、エクセグランやテグレトールを併用しました。
757 :
バレリン :03/06/28 17:42 ID:4TTJysnS
>>756 補足
一度目は、リーマスとトフラニール(抗うつ剤)を併用していたので
参考になりませんね。
二度目は、リーマス単剤だったのですが。
リーマスを服用しないともっとひどい目にあっていたのでしょうが。
758 :
いふりん :03/06/28 20:25 ID:+KMPd+XM
>>736 一日13錠の薬(各種抗うつ剤、眠剤、ビタミンB12、電池)を飲んで
症状が出ないように抑えていますからね。
759 :
優しい名無しさん :03/06/28 20:31 ID:cR4rpdaN
んーとりあえず感情が暴走しそうなときに飲むけど。 ほんとに効いてるんだろーか。 本当は自分で精神をコントロールできたら良いにこしたことはありませんが。
760 :
バレリン :03/06/28 20:48 ID:4TTJysnS
>>759 さんへ
>んーとりあえず感情が暴走しそうなときに飲むけど。
>んとに効いてるんだろーか。
普段から、血清濃度を、一定以上保っていなければ、
期待できません。
初めからブレーキをかけているのと
暴走しそうになってからブレーキをかけるのでは違います。
コントロールできないから病気なんです。
761 :
優しい名無しさん :03/06/28 23:14 ID:Xan2pFci
ノンデルケドカワラン。
762 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/06/29 03:57 ID:AHYGjCqZ
>>735 漏れは、躁状態にしかならないんだけど、(躁病って診断されてます)
酷いときは、ホント椅子にも座れませんよ。
て、スレ違うか。ここは電池のスレですね、笑
今日も電池その他薬のおかげで、ちゃんとにちゃんにカキコできます。
感謝です。
今日からリーマスのお世話になります。400mg/Day。 抗うつ剤ジプシーの果て、ODかましたこととPMSの傾向を 医者に告げたところ、ソラナックスと併用でゆくことになりました。 …私ゃほんとは何の病気なんだろ…。
749です。ちなみに今までは400mg/dayで、それが200mgに半減です。
吉と出るか凶と出るか。結構ドキドキ。
>>753 ざざっと読みましたけど、私は特に副作用を感じなかったなぁ。
しかし、服用に際しては要注意であることは確か。
765 :
優しい名無しさん :03/07/01 08:08 ID:ZRQ/IeN0
>>763 私は躁転とPMSでリーマス処方になりました。
しばらく400飲んでいて、血中濃度が足りなくて増量600。
それからは調子いいです。
気分の波を抑える薬なので、PMSの予防には効果あるみたいですよ。
あ、でも私は相変わらず生理前は錯乱するわ。。
副作用というか、胃がいつも痛くて、さわっても痛いです。
あんまり食べられなくなったなぁ。
あのさ、次スレから分割しない? 1. 「躁鬱病でリーマスを出されてる人用のスレ(このスレの続き) 2. 「鬱病だけどリーマスを出されてる人」用のスレ(分離) 古くはリーマスって躁鬱病用の薬として使われていたわけだよね。 で、古い本を見るとそのことしか書いてない。 ところが最近の臨床では"難治性鬱病"にも効果があると言われてて、 医師によっては鬱病のケースでもリーマスを出すわけでしょ。 だから2に当たる人がこのスレッドでは混乱しちゃってるように 見えるのよ。 # 躁病ではリーマスが第一選択薬だったと思うけど、鬱病の場合、 # 第一選択薬はSSRIで、リーマスなんて出るのはよっぽど薬を変えて # きた後のはずだと思う。 抗鬱薬による躁転の場合は2のスレで扱うのがいいのかな。
>>766 うーん、1の人にとってはきっとどっちでもよくて、
でも2のスレは相変わらず混乱するような気がする。
医者が本当は躁鬱病と診断してたり、うすうす双極かもと思ってたりする場合でも、
本人には鬱病、って言ってることが結構あるみたいに思うんだよね。
>>766 リーマスは、三環系抗うつ薬と併用することで抗うつ作用がより効きやすくなると
いうことが言われています。
特に難治性に限らず、用いられています。
769 :
バレリン :03/07/06 00:23 ID:84KB+EGC
分けてもらって、どちらかが沈没する。 (あるいは両方) それで、すっきりする。 「双極性障害気分安定剤リーマス」 「抗うつ剤補助薬リーマス」
770 :
優しい名無しさん :03/07/06 10:57 ID:sqbGnuji
>>768 そのように言われていても、
俺は、とんでもなく悪くなった。
飲むの止めても、元に戻らない。
3人ぐらいの医師に言ったが、信じない。
だから、この治療は未だに正しいと思っている。
ずっと1200/day飲んでますが、全く効かなく、何ヶ月も激しい躁でした。 一回勝手にやめたのですが、やめる前は痙攣が酷く、今回はもう 喉の渇きがうざいです(・ω・) 効いてるのかなぁこれ… リーマスで幻覚、幻聴ってでるものなのでしょうか?
一々効果別にスレッドを分けるの? そしたらパキシルなんて何個スレがあればいいのか・・・ 悪い慣例をつくるだけだと思うけどね。
773 :
バレリン :03/07/07 01:06 ID:AgcynnIY
>>771 さんへ
私の場合、もう収まっていたのでしょうが、
幻聴が出ることは無かったです。
ナトリウムイオンとリチウムイオンが置換されているので
急激に断薬するのは良くないです。
ということでよろしいでしょうか>all
>>771 幻聴、幻覚があるならリーマスが原因じゃなくて、躁だと思いますよ。
躁でもひとによっては出ますから。
リーマスの抗躁効果は時間がかかるし、比較的おだやかだから、
躁がひどければ、抗精神病薬も出してもらったほうがいいのでは。
775 :
優しい名無しさん :03/07/07 17:09 ID:sIv0tagt
電池効いてるよぅ。 でも最近ちょっと下痢、気持ち悪い、ふらつきがあります。 600mg→400mgに減薬です。 また爆走するかしら・・・。
776 :
いふりん :03/07/07 22:34 ID:ZD9MfRVB
>>771 リーマスが悪いというよりは、リーマス程度では役不足
ということなんでしょうね。
ここは、メジャートランキライザーの出番でしょうかね。
>776 それをいうなら、力不足だよ。この機会に辞書引いてみて。
778 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/07/08 22:08 ID:JwIpnig+
リーマススレ、もう一つ作ったところで ただでさえマイナーな薬なのに落ちるにもう一票。 躁でも鬱でもいいじゃん、 リーマスについての情報が手に入れば。
779 :
優しい名無しさん :03/07/08 22:15 ID:Wq+REH2Z
うつ病でも「デパケンR」「リーマス」共に600mg/day出されてたら、 「この患者さんには躁の気があります」ってことですよね?
780 :
優しい名無しさん :03/07/09 01:09 ID:s1WFRsD6
デパケン と リーマス の飲んだ感じは、どう違うのでしょうか。
782 :
優しい名無しさん :03/07/09 01:16 ID:s1WFRsD6
デパケンて、うつは治るのでしょうか。
783 :
優しい名無しさん :03/07/09 01:35 ID:8yot6ihY
強迫神経症です。 イライラが止まらないと言い続けたらリーマスが出ました。
784 :
779 :03/07/09 06:28 ID:bvtzcEQG
>>780 「効いてる感じがしない」からワカラナイ
785 :
777 :03/07/09 07:54 ID:Gi2WEPYG
>781 うん、ごめんね。 でも100%親切心で書いたつもりだよ。 コテハンとはいえ、匿名のこの場所だから指摘したんだ。 知らないで、会社の書類や論文、会話で使ったら恥をかくのは本人だからね。
786 :
771 :03/07/10 22:40 ID:rKmHbjEm
>>773 さん、
>>774 さん、
>>776 さん、ご返答ありがとうございます。
まだ知識が薄く、勝手に通院をやめたりして、
結局自分の自覚不足だと反省しました。
てっきり薬のせいだ、とか思ってたのですが、
躁だったのですね…今まででてた症状は借金しての買い物
やおしゃべりが酷くなる、または寝なくて平気くらいだったので
初めての体験で怯えてしまってました。
先日からどうしても時間のかかる病院をやめ、精神専門の病院に
移りましたら、デパケンR200というのと、効かなかった青いハルシオンをやめて
もらい、ロヒプノール2mgというのを処方してもらいました。
それからは眠れるようになり、今の所変な声も人も見たり聞こえたりしなくなりました。
すごく不安定だったので、ここでの返答嬉しかったです。
787 :
バレリン :03/07/10 23:06 ID:mu7kiFfw
>>780 さんへ
バレリンというのは、デパケンのゾロです。どの用法があなたに効くのか服薬しないとわかりません。
で、私の場合、バレリンは、だるい、眠い(うつから抜け出たときに処方されたので、なかなか気づかなかった)。
リーマスは、筋肉の力が落ちる、手が震える(特に利き手でない握力の元からないほう)。
リーマスは、喉が渇くそうですが、古い坑うつ剤を飲んでいた時期があり気にもなりませんでした。
デパケンは肝臓に、リーマスは腎臓に悪いそうですが、病気のリスクを考えると、そうも言ってはいられません。
上記の用法というのは、単剤、併用などです。効いているのか、解るまでには長い時間がかかります。
788 :
バレリン :03/07/10 23:23 ID:mu7kiFfw
>>787 で、どちらも、ひどい躁状態には、ならなかったです。
>>782 さんへ
うつ状態のときは、少量の坑うつ剤[も]処方されます。
そのときの、りーマスやデパケンが、躁転防止なのか、別の薬効なのか、私にはわかりません。
789 :
774 :03/07/11 01:20 ID:WfXi+sfL
>>786 眠れるようになって、幻聴・幻覚もおさまったとのこと、よかったです。
専門の病院に転院されたのが英断でしたね。
これからもお薬は処方どおりにのんで、副作用かもと不安があれば、主治医に確かめるようにしてください。
一般的に言って、処方通りにお薬をのんでいるほうが、後々副作用も少なくて済みます。
勝手にやめて症状がひどくなってしまうと強い薬を飲まなくてはならなくなることも多いです。
790 :
優しい名無しさん :03/07/14 21:45 ID:5o0tkoKw
リーマスを600mg/day飲んでます。 お酒は飲んではだめでしょうか?もう1年も禁酒していてそろそろつらい。 元気になってきたし、1杯くらいはいきたいのですが。 皆さんは禁酒してますか?
791 :
バレリン :03/07/14 22:20 ID:2znyNtcV
>>790 さんへ
アルコール依存症の患者さんて、軽いうつか、軽い躁鬱の気がしてなりません。
「1杯くらい」で済みそうですか?
792 :
790 :03/07/14 22:33 ID:5o0tkoKw
>>791 そもそもサワーを2~3杯(しかもたまに)飲む程度です。
酒好きというか、人と飲みにいけないのがつらいので・・。
サワーとかワインとか日本酒とかカクテルとか(ビールは飲めない)、店によりますが
1杯くらいは人とお付き合いできればいいな、と思って。
793 :
バレリン :03/07/15 02:17 ID:foPInN77
>>792 さんへ
睡眠薬も一緒に処方されていると思いますが。
それと、飲酒の時間を空けなければいけません。
まずは、主治医と相談することです。
794 :
792 :03/07/15 09:44 ID:uvg5vjNY
>>793 睡眠薬は出ていません。リーマスのみの処方です。
主治医は「乾杯で口つけるくらいなら・・・」と言いますが
皆さんはどうしてるのかな、と思いまして。
795 :
山崎 渉 :03/07/15 14:25 ID:OQvXOfPl
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
796 :
優しい名無しさん :03/07/16 18:36 ID:5L60UGBD
私は@ピコなのですが 現在リーマス出されて約1ヶ月目です。 ここのところ@ピーが、ひどくなりました。 過去レスで肌荒れひどくなった…って読んだような気がしたんですが @ピーでリーマス飲んでる方どーですか? ただ単に私のストレスかもしれませんが…
797 :
いふりん :03/07/16 19:09 ID:t2gjpb07
>>785 ご指摘ありがとうございます。
>>771 躁うつ病は・・・やっぱり精神科が一番ですね。
と、かくいう私は現在、入院中。(T_T)
いろいろと心労が重なったのと肝機能が悪化して
やばくなったので・・・。
しばらくのんびりしてきますね。
798 :
優しい名無しさん :03/07/16 21:53 ID:12tM2mIx
普通の生活出来ないので入院を考えてます。私は殆ど躁状態で欝どころか落ち込みもしないのに体が疲労で限界です。入院中はどうすごしたらいいんですか?
799 :
優しい名無しさん :03/07/16 22:03 ID:u3/QXfLY
>>798 ひたすら何も考えないことです。
ぼんやりすごせばいいのです。
特に何かをしなくてはいけないということは無いです。
800 :
798 :03/07/17 00:28 ID:4g3/4Qpc
ソワソワして耐えられないと思います。でも出来る事なんて限られてるから休養は出来るでしょうね。お裁縫くらいは許されるんですか?
801 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/07/18 16:22 ID:0vFJHYBA
>>796 @ピーって、ストレスで出る人多いみたいね。
漏れは主治医に言われますた。
リーマスの副作用か分からないけど
他の薬の副作用かもしれないし
一回主治医に相談してみてはいかがでしょうか。
漏れはメンヘラになる前に、
皮膚科でアタP処方された事あります。
ストレスが原因で@ピーになったって診断されたぽい。
そいうこともありえるかも、かも。
802 :
優しい名無しさん :03/07/18 16:46 ID:9Y1kmGuu
>>801 あたPは抗アレルギー薬でもあるんだよ。精神科の処方量と皮膚科の処方量では
分量が結構違う。
ただ、顔にひどく出たりする場合は、ストレスも無関係じゃないらしく、
精神安定の効果もあるようだけれどね。
>>800 お裁縫はダメでしょうね。ハサミや針は持ちこめないでしょう。
読書か音楽聴くぐらいかなあ。
804 :
バレリン :03/07/18 22:16 ID:eJAEVZ7t
>>800 さんへ
病院によりますが、たとえば午前10時から午後 4時までの看護士さんの多い間とか、
許可がでるかと、ナースステーション内だけですが。作業療法で、もし、裁縫があればいいですね。
編み物なら、結構許可されると思いますが別物でしょうか?
これも、病院によりけりでしょうが・・・・
スレの流れを無視して電池増量キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !! 400mg→600mg。さてどう出るか。 取り敢えず今は躁っぽいがな。寝ろよ>俺
欝で処方されてます。 最近やたら眠くて、六時間位しか起きていられません。 リーマスは、朝300、夜300という処方なのですが、 やっぱり、まとめて飲むのは、危険ですよね? 六時間の間に、二回飲むのも、危ないでしょうか? 教えてチャンですみません。 欝には、全く効果が無いように思っているのですが、 医師に相談したところ、服用は続ける様、言われました。 ちなみに躁状態になった事は、一度も無いです。 抗欝剤は一通り試しましたが、どれもあまり効きませんでした。 長文スミマセン・・・
807 :
優しい名無しさん :03/07/19 23:39 ID:xFwwuqnb
>>806 まとめて600mgは多いので、できるだけ2回に分けましょう。
一度に多量の服用では、手指のふるえ、口渇などの副作用が
出るかもしれません。ただし一過性のものです。
リーマスの血中濃度半減期は5~6時間なんですが、
脳内の濃度の半減期が48時間から数日と、とても長いんです。
ですから、6時間くらいの間を空けて服用するのは、さほど
問題にはならないと思われます。
いずれにしても、リーマスは、医師の指示どおりの量を
地道に飲んでいくことで効果が出る薬剤ですから、
しばらくは飲み続けてみてください。
808 :
優しい名無しさん :03/07/19 23:41 ID:2r3Volvx
リチウムは薬じゃないよ! ミネラルだよ! とか、自分に言ってますw
809 :
優しい名無しさん :03/07/19 23:43 ID:2r3Volvx
>>806 >欝で処方されてます
鬱では処方されません。
何かの間違いでつ。
いくらヤブでもこんな危険な薬をうつ病に出さないと思われまつ。
躁もあるけど気付いてないだけでは?
810 :
優しい名無しさん :03/07/20 00:23 ID:LYMeidZO
>>809 鬱でも処方されるよ、バ~カ
過去レス読んで反省しろ、ブォケ
811 :
優しい名無しさん :03/07/20 00:48 ID:FQoJVNK0
>>807 さん、丁寧にありがとうございます。
そうですね、焦らず服用続けようと思います。
>>809 さん、私は、ありとあらゆる抗うつ剤を試したのですが、
あまり効果があらわれず、現在、リーマス+少量の抗うつ剤を
服用してます。
よく聞くけど、やっぱり危険な薬なんですか?
できれば、どのような危険性があるのか、
具体的に教えて頂きたいです。
副作用、調べたんですけど、そんなに危険と思われるものは
なかったと思うのですが・・・
>811 809ではないが、しいて言えばリチウム中毒が危険かと。 血中濃度の有効濃度と中毒を起こす濃度の差が少ないので。(個人差もあるし) 普通の薬だと有効量と中毒量の差がけっこう大きいんですけどね。
813 :
優しい名無しさん :03/07/20 01:40 ID:ac/qc5aI
血中濃度はちゃんと測ってもらった方がいい。 私の場合は低すぎて効かなかったことが分かって、増量した。 それでかなり調子よくなったよ。 きちんと濃度をみながら飲めば、それほど心配することはないと思います。 私も鬱+躁転 があったので、抗うつ剤と一緒に飲んでいますよ。 気分安定薬で、気分の波を抑えるのが効果のようです。
814 :
優しい名無しさん :03/07/20 02:15 ID:bdt+0NUv
>>811 今は1日に400mg飲んでいる者です。
医師から言われているのは、
脱水症状を起こさないこと。(夏の汗かきに注意)
ある種の消炎鎮痛薬と併用しないこと。
の2つです。
どちらも、血中濃度が上がって、リチウム中毒になる可能性がある、
ということでした。
ただ、このくらいの量では、まず大丈夫だから心配要らないそうです。
815 :
優しい名無しさん :03/07/20 08:13 ID:PExI+YZg
>>806 >最近やたら眠くて、六時間位しか起きていられません。
以前、私も、鬱で、躁がないのに600処方されました。
最初、あなたのように眠ってばかりでした。
でも、そのうち、全身がけだるくなって、立つことができなくなり、
寝たきりになってしまいました。
それで、薬を止めるようになったのですが、全く眠れなくなり、1ヶ月半起きていました。
その間、自殺を何度も試み失敗。
その後、歩けなくなり、一時的に車椅子に乗ることもありました。
あれから、一年半経ちますが、長時間の歩行は、出来なくなりました。
精神的に弱わくなっただけでなく、身体の弱さが著しいです。
この話は、私に起こった事で今も苦しんでいます。
あなたが、私のようにならないように、警告として書きました。
あぼーん
>806ではありませんが、 >815さんへ。 良い医者に恵まれなかったようですね。非常な残念なことです。 我々にはありがたい警告ですね。 私は朝昼晩毎回200mg を服用しています。もう4年になります。 量は結構ありますが、躁状態も鬱状態もそんなにひどくならずに済んでいます。 抗うつ剤も平行して飲んでいてかなり安定しています。 でも私が通う医院は医師1人で、看護婦も会計の事務もいないところで、 血液等の検査もありません。一度血中リチウム濃度を確かめたいと思っています。
818 :
いふりん :03/07/21 19:32 ID:hM2VJox9
>>815 リーマス断薬後も病院にはかかっていらっしゃいましたか?
うちは現在、うつ(前の病院では躁うつ病との診断だったので、
たぶんII型躁うつ病なんでしょうね)でリーマス服用中です。
私もうつの身体症状がけっこうありますね。車椅子レベルでは
ないですが、病棟内を歩きまわるだけでもぐったり、です。
ただ、これがリーマスのせいとは思ってないです。
症状はリーマスを服用しはじめて軽減しましたから。
他の抗うつ剤だと、増やすと副作用がてきめんに出ましたが、
電池はあんまり目立った副作用もなくてよいです。うんうん。
819 :
優しい名無しさん :03/07/22 10:51 ID:PrxvO3PG
人によって、違うようなので、みなさん、気を付けましょう。
820 :
お薦め :03/07/22 22:41 ID:t23IKqcu
躁鬱びょうを生きるはいい本です。電池600です。バレリンも飲んでいますがイライラがおさまりました。
821 :
優しい名無しさん :03/07/23 00:11 ID:Cm3Clxtz
>>820 その本は僕も読もうと思ってるんだ。
「躁うつ病を生きる」ケイ・ジャミソン著、新曜社、2400円、1998
自らが双極性障害で、その研究者でもあるジャミソン博士の
躁うつ病体験記。
医学書で専門家向けだがやさしい内容のこの本もお勧め。
「双極性障害 躁うつ病の分子病理と治療戦略」
加藤忠史著、医学書院、3900円、1999
加藤先生は、躁うつ病のホームページも開いてる。
ぜひ一度覗いてみて下さい。
ぐぐればすぐヒットします。
822 :
バレリン :03/07/23 01:12 ID:/p/1fxb/
>>820 さん、確かに。
双極性障害に携わりながら、自ら病み、入院する側になることを恐れ。
診察されることを、躊躇し。リチウムを飲むことを一度は拒否し
その薬によって命を絶とうとしたこともある。
そんな話。医学的なことは殆ど記載されていない。
ラブストーリーもある。
823 :
優しい名無しさん :03/07/23 07:00 ID:iQ6nXpyH
>>822 >リチウムを飲むことを一度は拒否し
やっぱり、やばい薬何じゃないの。
824 :
電池命名者 :03/07/23 09:57 ID:WKUjgz6a
とつきあう。も読んだしHPも見た。高い本は持ってない。日経夕刊の大野先生の記事も参考になるね。ありがと。
825 :
バレリン :03/07/23 16:00 ID:fKE2meYA
>>823 さんへ
心配かけてしまったようで、
昔は、今より処方する量が多くて、副作用もひどかったということです。
(ただ、何mgだったか書いていない)
それでも、病を抑えるには、リチウムが必要と感じるようになり、
服用する量が、少なくなってからのQOLの劇的変化についても書いてある。
双極性障害でリチウムを服用していて、
周りには本当の理解者がいないと思う人にはお勧め。
826 :
優しい名無しさん :03/07/23 18:39 ID:hn4MBPBU
バレリンは酒との相性悪いと薬剤師に聞いた。イライラは収まったので電池三個でいいと思ってる。
827 :
バレリン :03/07/23 19:48 ID:fKE2meYA
>>826 >>826 さんへ
バレリン(ハンドルではなくて薬)は、肝臓に悪いです。
リチウムも腎臓に悪いのでほどほどに。
828 :
命名者 :03/07/23 22:27 ID:FGWCSpL8
漏れは尿鮮血で赤血球が出ている。電池三個でも問題なし。採決して電池濃度測ってる。
829 :
バレリン :03/07/23 23:23 ID:fKE2meYA
>>827 書き忘れていました。
バレリンとデパケンは同じ薬です。
てんかんや統合失調症の薬が・・・・あ、ここは双極性障害のスレではなかった。
830 :
優しい名無しさん :03/07/24 12:19 ID:WoePgJzy
>>827 え?リチウム腎臓に悪いんですか・・・
前に書いてる方いましたけれど、お酒飲んだりしちゃまずいですかねえ。
(最近付き合いで少し飲んでますが)
831 :
いふりん :03/07/24 21:41 ID:Q4tydjWP
>>830 副作用のところにでかでかと書いてありませんか?
他にも飲んでいる薬があると思いますので、お酒はあんまり
よくないんじゃないかと。
毎日肝臓の薬を点滴されている身としては、怖くて飲めないです。
832 :
電池 :03/07/25 21:12 ID:N88dxhws
飲んで吐くとジャスミンさんは書いてたね。300だとか。剥製買ったとかね。携帯メール欝時左手シンセンあるよ。バレリンはいずれいらないと思ってる。いらいらしないし。
あぼーん
834 :
優しい名無しさん :03/07/27 20:02 ID:inVTrwAQ
リーマス飲むようになってから、胃が痛い。4月から飲んでるけれど、3kg落ちた。 これってやっぱり胃に悪いんだろうか?胃薬も一緒に飲んでるのにね。
835 :
バレリン :03/07/28 04:08 ID:t/flq3+l
>>834 さんへ
そういうことは、一日も速く、主治医に言う。
836 :
優しい名無しさん :03/07/28 10:24 ID:y5VYaxKt
電池は風邪薬と違って胃を荒らす成分はないと聞いたけど。
割と低空飛行ながらも調子が落ち着いてきたので、 主治医と相談して電池減薬。 そしたら、食欲がやたらある。体重も増えた。 …治ってきてるから? なんだか複雑なんですけど…
839 :
優しい名無しさん :03/08/02 21:57 ID:rBtMO97B
電池飲んでるとニーオナしてもなかなか製紙がでないyo!みんなはどうなの?教えてちょ!
840 :
優しい名無しさん :03/08/02 22:01 ID:xjUaVS5L
リーマスの服用を開始した途端 何故か足が筋肉痛になりました。 特にスポーツもしていなければ 思い当たるような行動もしていません。 これはやはり副作用なのでしょうか?
>840 私もそうでしたが、医師には取り合ってもらえず…。 ググって出て来る情報では、筋肉痛は見当たらなかったけど、 添付文書とか発売元の情報にはある…といいな…。 600mg/Dayにしてから半月、ひどい手足の痺れと足の筋肉痛(てか脱力感) あと頭痛と動悸が急に襲ってきました。 処方に入ったばかりのアモバン共々、今日一日電池抜いてみます。
842 :
優しい名無しさん :03/08/03 00:39 ID:qdfNH8++
>841さん 840です。レスありがとうございます。 私も医師に話したところリーマスの前に処方されていた パキシルの断薬症状じゃないかと一蹴されてしまいました。 しかし増量したところまた筋肉痛...。 吐き気、とかめまい、とか眠気より 軽くみられてるんでしょうかねぇ...
843 :
優しい名無しさん :03/08/03 01:12 ID:YhvyM6Nm
躁鬱じゃなく、鬱なのに出されているんですけど・・・ 鬱に効くの?
あぼーん
>>843 抗うつ薬と併用してますか?
でしたら、リチウムには躁転予防と、抗うつ薬の作用を増強させる
役割があるといわれています。(異論もある)
単独でリチウム、となると、私にはわからないです。
気分のアップダウンを押さえるスタビライザーになる、としか
言えないです。
846 :
優しい名無しさん :03/08/03 16:18 ID:so0GC+mm
鬱で不眠のものです。 本日、ドラール150の効き過ぎを訴えたところ リーマス200にチェンジされ ロヒ2・銀ハルとともに就寝時服用で処方されました。 帰宅時間が遅いため1時くらいに床につき6時半に起きねばならないのですが 朝すっきり目がさめるクスリですか? 怖いです。 どなたかおしえて下さい。
>>846 ロヒ2mgだと、5~6時間ではちょっときついかもしれないです。
ぐっすり眠れて切れのいい薬なので私は気に入ってますが。
ハルは入眠時だけ眠くなる効き方をします。
翌朝残るようであればロヒ1mgにするか、エバミールなどの
もう少しマイルドな薬がいいかもしれません。
リーマスは気分安定剤というもので、睡眠ととくに関連はない
はずなんですが、なぜ処方されたのかな?
(私は躁鬱で飲んでます)
睡眠導入剤の効きは、人それぞれですので、
あせらず合うものを医師と相談のうえ探して下さい。
>846->847 確かに何故処方されたのか謎ですが、眠気の副作用を 利用しようと医師が考えたのかも?
849 :
優しい名無しさん :03/08/04 10:04 ID:PHd4VwWW
①鬱なのにリーマス飲んでる人、その後、どうなったか教えて下さい。 ②また、鬱でリーマス飲んでいて止めた人、その後どうなったか教えて下さい。
>>849 (1)です。
うつ病相のときはリーマス+ルジオミールなんですが、リーマスを追加してから
気分の落ち込みの底が少しあがったような、というか、どん底な気分が無くなった
ように思います。
カフェイン駄目だよね、リーマスは…まぁ大抵の精神科系のお薬は そうなんだろうけど。 ウーロン茶も駄目かなぁ。 すごく口の中が渇くから結構ウーロン茶飲んじゃうんだけど…
>>849 鬱とPDですが処方されています。
主治医曰く,
「本来は躁鬱の躁を抑える薬だが,少量では鬱にも作用する。気分の変
動を小さくする」
と言われて処方されてます。
が・・・特に変わったことはないです。
853 :
優しい名無しさん :03/08/04 22:20 ID:Z+bkpFB8
ドラールは効きすぎて朝起きられない。今サイレースを飲んでる。あとレボトミン。基本的には寝る前の薬は要らないとおもってる。本当は晩酌か運動で寝たいのだけどね。
854 :
優しい名無しさん :03/08/05 00:25 ID:tzz+3Fa8
>851.853 カフェインと酒はまずいのですか? 副作用があればお教えください。 小生、春先の躁転後に2カ月休職し、7月頭に復職した者です。 処方は600/dayですが、ライト鬱なので400に自己調整しています。 尤も、これ以上、下がったら抗鬱剤を処方すると言われましたが。 趣味は、飲酒です。
855 :
優しい名無しさん :03/08/05 00:27 ID:K5hb+Z+U
>849さん 鬱ですが、リーマス+メイラックス(安定剤)です。 鬱症状には変わりがありません。 ですが以前にパキシルを処方されていた時より 映画観に行こう、とかそういう気持ちがちょこっと 湧いてきていたりもします。 (パキシルの時は休日はずっと寝てました)
あぼーん
857 :
電池 :03/08/05 21:16 ID:tF0ASVts
精神系の薬は酒に反応すると中枢神経を侵すとのこと。漏れは酒豪。酒はあまり飲めなくなった。飲酒運転もよくやった。どうしてもと云う場合は缶ビールイッカンのあと30分あけて充電してる。ガイシュツだとおもうけど。
858 :
優しい名無しさん :03/08/06 15:00 ID:475xIJX2
電池とバレリンーデパケン 噛み砕いて飲んだけどまずいね!
あぼーん
860 :
優しい名無しさん :03/08/09 18:50 ID:tBQn3VnR
躁転後、筋肉注射(遅効性の鎮静剤:名称不明)で1週間で落ちました。 気付いたら、鬱気味です。 リーマスは800→600→400となりました。 この次は、抗鬱剤とのこと。 眠くなるから嫌です。
>>854 カフェインは副作用というより、薬の効きを阻害するらしいです。
薬を飲んで、それが吸収されるまでは控えた方がいいとか。
862 :
山崎 渉 :03/08/15 09:50 ID:EgSHqi2C
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
リーマス200。このテンション、苦じゃないけどやばくないかなぁ。 いったん減らしてもらったけど、また増やしてもらった方がいいような。
864 :
優しい名無しさん :03/08/23 10:37 ID:XOMg1EaK
イライラ止めにも効きますか?
865 :
優しい名無しさん :03/08/23 13:15 ID:Na9rfSQl
866 :
優しい名無しさん :03/08/23 13:17 ID:Na9rfSQl
うつ病の人が、この薬を飲んでいることが、理解できない。
>>866 私も理解できないまま、処方通りに飲んでます。
抗鬱剤とリマスの併用。
薬剤師さんに訊いたら、これで気分の浮き沈みを抑えるそうです。
調子良いことも確かです、以前のように死にたい欲求がなくなりました。
868 :
優しい名無しさん :03/08/23 19:10 ID:DiJBnGSn
強迫神経症です。 イライラする、何もしたくないといったらリーマス出ました。 効いてるのかな。 何に?
869 :
優しい名無しさん :03/08/23 22:46 ID:pPMRiony
リーマス20年飲んでるが年に2.3度躁鬱をくりかえしてる。 血中濃度ははかったことないなあ。のまなきゃもっとすごいんだろう。 予防効果は疑問。これ、全部自分に関してです。個人差があり、この薬で助かっている人はとても多いと思う。
870 :
たんたん :03/08/23 23:20 ID:L3TmbAla
>>866 僕はウツでずっと病院に通ってたんですけどこのあいだは「イライラする。すぐカッとなってしまう。」と言って
今回は「もうダメダメでだるくてやる気がしないです。」って言ったら「気分の波が激しいですねー。」と言われ、
寝る前にリーマス(200)を出されました。僕、ウツなんですけどねえ。。。ホントに大丈夫なのかどうか、今日から
少し試してみます。
2、3日後に結果報告します。
871 :
優しい名無しさん :03/08/24 07:03 ID:ZRg21cfv
リーマス20年のんでるよ。20年同じ会社に勤められた。 いまは失業中だけど。
872 :
優しい名無しさん :03/08/24 21:37 ID:yG4H5uGo
リーマスーリチウム・電池が全てじゃない。デパケンーバレリンーバルプロ酸だけの人もいるみたい。
873 :
優しい名無しさん :03/08/26 15:49 ID:Xa1KFEHO
軽い鬱ですが、便秘が嫌で、今はリーマスとデパス飲んでます。 今は食べたり食べなかったり、よくお酒も飲んでるので、 薬はほとんど飲んでいません。 寝る前は飲んでいます。 生理前になると感情が高ぶり、旦那に対してものすごいDVになります。 もちろん旦那に原因があってこそ私の怒りが爆発するのですが、 ちょうど生理になったので「生理用品を買ってきて」というと、 「恥ずかしくて買いにいかない」と言った彼への怒りと、 私だってあんたの尻拭いしてるが、そんな事も私は一度ですら恥ずかしいと 思ったことはない!と、緊張の糸がプッツンと切れて、大声でわめき、 パンやお弁当を旦那になげ、パンで殴り、2時間かに渡って大荒れで、 「抵抗している私の口を塞いで陰部を触ったり、 生理用品を買いに行かなかったり、女としての私が恥ずかしめるのなら、 私は自分の子宮を自分で取り出す!」と言い包丁で腹を刺そうと振り回した のを、今書きながら思い出しました。その日朝6時に寝たので、 睡眠時間も2時間ほどで、結局貧血もあり、その後倒れて1時間半眠り、 起きてから病院へ行き、泣きながら点滴を打ってもらいました。 彼は私にこんなに心配をかけているという事を知らない。どうにかなるさ。 という考え。 向こうから別れたいと言って欲しい。 鬱の人は守られないのなら結婚しないほうがいい。 守られて生きなければならない精神状態の人間が、 他人を守るなんて不可能だ、精神的にものすごくきつい。 破滅しそうだ。最近思うのは花火の火薬玉の中に入って打ち上げられて 死にたい。 これもリーマス飲んでいないからおこった事なのかさへわからない。
874 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/08/26 20:50 ID:dKDGAUvU
>>873 リーマス飲んでないせいかは
わかんないけど、873の文章みてると
すごい興奮してるっていうか不安定な気がします。
医師を信じてもう一回服用再開してみてはどうでしょう。
それで治ってきたらラッキーくらいの気持ちで。
875 :
優しい名無しさん :03/08/26 22:21 ID:Xa1KFEHO
>>874 ありがとう。
冷静さは有る程度時間がたてば、戻るのだけど、一度怒ったり、興奮したら
もう手がつけられない状態です。
自分でも後で自己嫌悪・・というより自分が怖い。
ちなみに「口をふさがれて陰部を触られた」事件は
昔旦那とこちょばしあいっこしていて、私が余りにしつこいから
遊び心で下にまで手を伸ばした事件を
私がこと有る事に何度も責める文句です。
口をふさがれてさわられた時は本当に怖かったんです。
そういう経験はないけど。
今みてもらっている、心療内科の先生には信頼関係で成り立ってるのですが、
昔に比べるともう病ではない気がして、
看護士さん(男)に「私もう病気じゃないですね」っていうと「そうですね」
と言われ、個人の意見なのか、病院の意見なのかわからず、すごくショックで、
もし病気でないなら先生の負担になりたくないし、
行き辛いなあと思っています。
876 :
873さんへ :03/08/27 09:41 ID:esDDI5OE
とにかく主治医の言うことを聞き、コンプライアンスして、規則正しい生活を送ることですよ。いらいらがあるようでしたらデパケンーバレリンを併用するといいかも。デパケンは肝臓にはあまりよくないですが副作用は比較的ないそうです。先生に相談してみては。
877 :
柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/08/27 11:48 ID:N0RzTrMO
電池を800/dayから徐々に減らしていって 400mg/dayになったとたんに躁転しました 先週から800mg/dayに元通りです トホホ しかも先週、あちこちの求人に募集したから 断らないといけないし 本も衝動買いしたし 重ね重ねトホホ・・・
>873 ボーダーだと思うけど…。
879 :
873です :03/08/27 17:04 ID:GwbnqJVw
>>876 本当にありがとう。デパスリーマスはあまりよくないんですか。
知りませんでした。
肝炎をもっているし、膵臓も悪く、以前は胃潰瘍で2つ穴開いたり
しましたが、頑張って職場へ行っているので、比較的規則正しい生活は送れています。
いらいらがあるというより、一番近い人に爆発するという方が表現的には合っています。
昨日も悲しい映画みていた事がきっかけで、旦那相手に深夜泣きわめき、
大酒をのみ深夜徘徊をして、スーパーで買い物してました。
セロリを買ったのを、うっすら覚えています。
>>878 境界性人格障害ですよね?よく聞きますが、症状対処法は
はっきり理解できていません。
次の診療でボーダーではないか?と聞いてみますが、
あなたが知っている範囲のボーダーについて詳しく教えてください。
881 :
ゆん :03/08/27 17:38 ID:dWrXWKKT
リーマスで過食嘔吐が治りました。 でもスタビライザーで使ってる割によく泣き叫ぶんだよなぁ・・・。
882 :
873です :03/08/28 01:37 ID:FsC8/hNp
鬱病の種類 1,反応性鬱病:鬱状態になるようなよほど大きなできごとがあって、その結果として起こっているもの。 (このタイプが多い) 2,神経症性鬱病とはノイローゼの一種で、主として性格的要因によりおこるもの。 と違うスレのコピペですが、私の場合反応性鬱状態でした、 その時は歩くのもいやで、仕事で字を打つのもその一字が打てなかった。 今も大きな問題を抱えているので精神的なものはそれに付随している ボーダーに当てはまる行動もいくつかあります。
883 :
優しい名無しさん :03/08/28 02:34 ID:FsC8/hNp
何もする気がない時期と 買い物を必死にする時期とがあります。 やたら買い物をするのは躁の典型的な症状とありましたが、 たしかに自分の買い物時期は異常で、 雑誌やネットで検討したものを店に探しに行き、 なければ全国に電話しまくり調べるというくらい・・。 とにかく自分の欲しいものを徹底的に調べる事が好きみたいです。
884 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/08/28 02:58 ID:DiHKHLOQ
>>875 > もし病気でないなら先生の負担になりたくないし、
>行き辛いなあと思っています。
先生の負担考えてるんだ。優しい人なんだね。
でも、患者なんだし、先生に思ってること、
不安なこと、なんでも聞いちゃって大丈夫じゃないかしら。
信頼関係がしっかりしてるなら余計に
オーライだと思います。
自分のこと辛い辛いて言いまくるのって
すごい手間の掛かることかもしれないけど
本当の健康取り戻してほしいなって思います。
885 :
優しい名無しさん :03/08/28 04:18 ID:FsC8/hNp
pinklineさん 本当にありがとうございます。先生は大きな木のような人で 皆から信頼されており、患者は年々増える一方です。 もっと辛い危ない患者も何人かこの目で見てきたので、 今の私は、それほどではない症状だとは思いますが、 もし本当に病気でないなら先生の体が心配です。 先生には隠し事は一切ありません。 道徳的に悪い事をした時も全部話します。(旦那に対する態度とか) そうでないと全体の私がわからないと思うから。 先生は「それはやってはいけないよ・・」という困った顔だけします。 ボーダーに当てはまる行動も過去の恋愛からいくつもありました。 旦那は私のしつこさについては、こちょばいといった程度で 大きな心で接してくれています。 しかし、感情の起伏が激しく、悲しみと怒りに関しては手がつけられません。 いつも不安で不安でしょうがありません。 世界で起こる悲劇がまるで自分の悲劇に感じてしまいます。 たとえば、戦争や餓えや、障害、心ない事件など、直接的には自分に関係なくとも 同じ世界で生きているかぎり見過ごすことはできません。 見過ごしても無意識で心が反応して、溜まって溜まって溜まりきったときに、 自分の問題とあわせてドカンと出てきます。 でも世界の問題というのも自分の問題というのも、集約すると 生きていくのは辛いという一点に絞られる気がします。
887 :
優しい名無しさん :03/08/29 04:21 ID:FPq2VWfu
皆さんご意見ありがとうございます。 悪意がない文面なので、素直にありがとうと言えます。 しかし一方では ボーダーと言われたり、非定精神病と言われたり、とても混乱します。 そもそも定義はなんでしょうか? この症状があれば、この病気と確定できるのならしょうがありませんが。 だれにだって病的な行動はあります。
飲んでるが、漏れの場合は典型的ともいえる双極性だし。 1年単位のスパンで、入れ替わった。今は躁・・・。 そういうのも自分の持ち味だと最近は思ってるが、 周りの人間はおそらく迷惑だろうなぁ・・・(w
889 :
柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/08/29 13:45 ID:CEuZoMqY
前、リーマスを600から400に減薬したら 三日ほどたって躁になったんですけど 先生は「薬を減らしたから躁になったのか、よく分からない」 って感じのことを言いました うーん、どうなんだろーって感じです
890 :
バレリン :03/08/30 00:35 ID:VPL429t/
バレリン1,400mg/day単剤です。 最近、ほんの少しだけふらつく。 朝、昨晩服用したレボトミンで 眩暈もすると最悪な気分。 だるいのは相変わらず。 リーマスとテグレトールかエクセグランなどの 坑てんかん薬(バレリン=デパケンもですが) 興奮を抑えるのでリーマスだけではだめなときに 一時的に服用するのは効果ありました。 坑てんかん薬単剤が効果あるのかいまだに 疑問ですが半年以上効き目があったことは確か。
891 :
優しい名無しさん :03/09/01 09:05 ID:74hNmoX3
電池、バレリンを服用しての変化。火垂るの墓を見て泣かなかった。及川奈央のLEGEND見てあまり興奮しなかった。これも副作用かなー?
892 :
バレリン :03/09/01 14:22 ID:t/CinFKl
今日の新聞でバルプロ酸の薬効の原因が分かったそうで。
893 :
バレリン :03/09/01 14:27 ID:t/CinFKl
>>891 さんへ
薬が良く効いている(効きすぎ?)か
現在の病状が軽いか
激しいうつ状態(だったら書き込みも出来ない)
のいずれかでしょうか。
894 :
891 :03/09/01 19:37 ID:I99P9k6i
いらいらがないのはバルプロ酸が効いているのかも。加藤先生大活躍!ノーベル賞目指してください。統合失調症は利根川先生が研究中!漏れはソウキョク2型かな?
895 :
バレリン :03/09/01 21:34 ID:t/CinFKl
>>894 さんへ
でも、頭の中でゴミたんぱく質がうようよしていると思うと・・・
薬飲もうっと。
896 :
873 花見 :03/09/02 07:19 ID:bLcv9TxF
朝起きて仕事に行く気がしません、夜も11時には寝たのに。 職場が嫌で嫌でたまりません、たいして嫌でない職場とわかっているのに、 その組織集団、仕事内容が嫌でたまりません。 以前は夜帰ってきてからがピークで嫌さ爆発だったのに、 最近は朝になると、体がだるく、休もうと思ってしまいます。 ちなみに精神科医には人格障害ではないよ。といわれました。 以前は職場でのトラブルで鬱状態、そして躁転、 今日休むかどうか迷っていますが、もう間に合いません。
897 :
873 花見 :03/09/02 07:31 ID:bLcv9TxF
もう間に合いませんでした。 こうやって仕事に行きにくい環境を作ってしまう自分があります。 ところでみなさん電池切れたってどういうことですか? 私にとってリーマスデパスは電池という感じではありません。 私ももっと元気になる薬ほしいです。 リーマスは高ぶった時の感情を抑えるだけで役不足です。
898 :
優しい名無しさん :03/09/02 08:52 ID:mHlbzs9P
躁状態でみのもんたみたいに元気になりすぎて、いろいろな事をやろうとすると破産したり皆に迷惑をかけることになります。
899 :
優しい名無しさん :03/09/04 23:36 ID:vsoC8mZ5
今日健康に逝って来ました。天然パイパンで目子筋くっくりで巨乳のいい娘だったけど なかなか駅が出ませんした。これも電池の副作用ですか?
900 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/09/04 23:59 ID:upP+zxfg
明日は血液検査だー。 電池さん、ちゃんと働いてるかなー。 漏れの肝臓は大丈夫かなー。
901 :
花見 :03/09/05 02:38 ID:UTWTwpEJ
リーマスノン出る人は血液検査で何がわかるんですか? 教えてください。3日続けて、会社を休み、 今深夜は一時間毎に朝が来たのかと、目が覚め、ちょっとのぞきました。 朝が限りなく、しんどい、目まい、胃痛、ふらつく。吐き気、駅までもいけない。 明日の朝もそうなのかな。 心療内科の先生には2週間に1度の診察にされました。 点滴はセルシンを毎週打っています。 セルシンって?効くの?
902 :
優しい名無しさん :03/09/05 08:57 ID:eKqPW7Bl
>>901 リチウムの血中濃度を測ります。
これを元にリーマスの量を調整します。
あまり濃度が高いとリチウム中毒になるし・・・
903 :
優しい名無しさん :03/09/05 13:01 ID:bb25BvSo
パニック障害に効果あるのでしょうか
904 :
優しい名無しさん :03/09/05 13:10 ID:cDo1coU/
あの、、、リーマス飲んで眠くなったりしませんか? 仕事柄、車を使用します。 とっても不安なんです。 服用されている方、申し訳ありませんが、教えて下さい。
905 :
柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/09/05 14:20 ID:qEilhzXY
>>904 私は800mg/day飲んでますが
日中眠くなる事はないです
車も運転しています
あくまでも私の場合・・・ですが・・・
906 :
優しい名無しさん :03/09/05 15:47 ID:MIj+Y6ZP
漏れも運転してるよ。怒ったり緊張すると左手がピクピク震えるくらいで特に副作用はないよ。
907 :
優しい名無しさん :03/09/05 16:27 ID:cDo1coU/
>>905 >>906 レスありがとうございました。
どうしても「眠くなったらどうしよう」と不安でした。
先生は「眠くならないよ」とはおっしゃいますが、
「本当かな~?」って正直疑っていました。
ちゃんと飲みます。ありがとうございました。
908 :
柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/09/05 20:02 ID:nUYkq+Y2
909 :
907 :03/09/05 20:16 ID:YiZPCiK5
>>908 はい、ありがとうございます。
安全運転で頑張ります。
910 :
優しい名無しさん :03/09/05 20:31 ID:r4vUv/xk
>>いらいらがないのはバルプロ酸が効いているのかも。加藤先生大活躍! リンク先教えて 教えて君ですいません
911 :
柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/09/05 20:33 ID:nUYkq+Y2
>>910 過去レスを読んでいないから(スマソ)
分からないのですが
それはどのレスに対する発言なのですか?(^-^;;)
912 :
優しい名無しさん :03/09/05 20:39 ID:r4vUv/xk
柚菜さんへ 894のレスです
913 :
柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/09/05 20:55 ID:nUYkq+Y2
>>912 ありがとうございました(^-^)
リンク先は・・・もう眠剤を飲んでいるんで
調べる能力がありません(^-^;;)
すみません・・・
914 :
加藤先生マンセー! :03/09/05 21:50 ID:Y3kNhbpn
あぼーん
916 :
躁鬱君 :03/09/05 23:51 ID:36IV+NEM
>>914 禿しく同意。
なお、加藤先生の著書もお勧めだ。
917 :
ななし :03/09/06 00:02 ID:seBLGj81
リーマスってハゲるんだろ。
あぼーん
919 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/09/06 01:54 ID:u/7N4GNC
うがー! 今日は血液検査でした。 血中濃度の。 血が抜けませんでした。 血管細いのよ漏れ。 2カ所刺されて 今日は血管のご機嫌が悪かったみたい。 だめだったー。 次回に延期になりました。 注射嫌いなのにまたかよー!w
昨日の診察で「夜眠くなっても落ち着かなくて眠れない」と 言ったら、リーマスの処方切られました。 日中はソラナックス+デパス、寝る前にソラナックス+ハルシオン …デパス飲んだら眠くなるって前に言ったのに…。 一応PMSのうつ症状で出ていたのですが、またまた抗うつ剤 ジプシーに逆戻りです。 さよなら電池…。
921 :
加藤先生マンセー! :03/09/06 03:41 ID:lHbfjOv+
>>904 さん江
眠くなるとしたら寝る前のレボトミンのせいかも知れませんね。
922 :
電池命名者 :03/09/06 04:11 ID:lHbfjOv+
あと本に関しては加藤先生の攻略本(3900円)がいいでしょう。 躁鬱病とつきあう(加藤先生著作)、躁鬱病を生きる(ケイ・ジャスミン著作) も読みました。 欝については慶応の大野裕先生(この間小川宏と教育テレビ)が書いた本。 また、大野先生執筆の日経夕刊のコラムも参考になります。
あぼーん
924 :
優しい名無しさん :03/09/06 04:48 ID:VmnIIVoV
>>923 医師法に基づき、適切な手続きを経ずに医療行為あるいはその斡旋を
行う者は、法律により罰せられます。あなたの行為は違法行為です。
925 :
優しい名無しさん :03/09/06 06:53 ID:ZgNBqOCS
>>918 >>923 薬物療法が必須の疾患があることを知らんのか?
リチウムのスレでうざいキャンペーンするな。
926 :
優しい名無しさん :03/09/06 14:56 ID:z1PHGKae
二週間くらい、だらけた生活を送り、 しっかり薬をのみませんでした。(リーマスは1日300㎎×2) そして、「ちゃんと飲まなきゃ」と思い、 再開したところ、吐き気を催し、嘔吐してしまいます。 他に少しだけトレドミン(1日25mg)を服用しているのですが、 この吐き気は、リーマスからきているのでしょうか。 この様な体験をした方がいらっしゃいましたら、 教えてくださいませんか?
927 :
優しい名無しさん :03/09/07 03:30 ID:FuDu1HV0
928 :
優しい名無しさん :03/09/07 04:05 ID:CvIhr9hN
リーマス1000mg飲んでる。抗うつ剤も飲んでるからはずせないんだよね。
929 :
バレリン :03/09/07 21:30 ID:ni6kRH4w
>>926 さんへ
リーマスで吐き気を模様をしたことはあります。
何せ錠剤が大きいのでしっかり水を用意して飲まないと
だめです。
服用した後の吐き気もあります。
これは、うまくいえませんが馴れで何とかなります。
930 :
バレリン :03/09/07 22:48 ID:ni6kRH4w
もしも何とかならない場合は医師に相談してください。 血中濃度が高すぎることも考えられます。
931 :
926 :03/09/08 05:00 ID:n3SSSdgb
バレリンさん ありがとうございます。 あまりにも吐き気が治まらなかったら 医師に相談してみます。
932 :
バレリン :03/09/08 05:54 ID:OyQuIQ4M
>>931 さんへ
我慢しないですぐに相談してください。
早めに手をうってそれにこしたことは
無いですから。
医師に対して我慢しちゃだめですよ。
欲求不満のはけ口だと思えばいいです。
933 :
電池 :03/09/08 10:01 ID:VYl51yXJ
飲むと吐き気がするのは女性特有?ケイ・ジャスミンの本にもあったね。漏れは一年半真面目に飲んでるけど何もない。時々噛み砕いて飲んだけど苦いね。電池よりバレリンの方が効くような気がする。
934 :
柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/09/08 13:42 ID:1N0Pxoce
>>932 の
>医師に対して我慢しちゃだめですよ。
を読んで「そうか!」って思いました
なんだかあの薬をくれこの薬がほしいとか言うのを
ためらってたんですが
来週はちゃんとイライラ止めの薬、貰ってくる事にします
なんだかありがとうございました
935 :
バレリン :03/09/08 18:20 ID:OyQuIQ4M
>>934 さんへ
薬品名をじかに言うのはどうかと思います。
>医師に対して我慢しちゃだめですよ。
が、相手のプライドを逆なでする
(あなたの処方箋は間違っていると間接的に言っていることになります)
のはマナー違反です。
イライラすることを伝えてその上でこんな薬とかで収まらないでしょうか
と質問してください。
936 :
バレリン :03/09/08 18:33 ID:OyQuIQ4M
>>933 さんへ
どんな金属でも必要以上に摂取すると
自己防衛のために吐き出そうとします。
リチウム・カーボネイトは臨床的に安全性の高いものです。
しかしアルカリ金属(長持ちしそうですね)なので
吐き気は誰でも起こりえます。
金属中毒を起こす血中濃度と薬が効果を示す濃度が近いためです。
躁病ではないけど、抗うつ剤が効かないので安定剤としてリーマス300mg飲んでます。 でアモキサンを15mgとごく少量・・・ なんか医者によると三環系抗うつ剤+リーマス が難治性うつ病には効果があるとのこと。 確かに抗うつ剤単体より、気分の安定化には貢献しているようだが・・・ いまいちヤル気が出ない。 朝のダルさがおそらくリーマスのせいだと思っています。あと目のかすみ? 皮膚のかゆみ等。 普通の抗うつ剤が効かない(副作用が酷い)ので、これ以上増やせないのが 本音だろうが、もうちょっとなんとかなってくれ! 折れの身体!
938 :
7=11 :03/09/08 20:55 ID:OyQuIQ4M
東京の壁にもたれて君は160センチ(作詞:甲斐よしひろ) しかも男なのだ私は・・・
939 :
7=11 :03/09/08 20:57 ID:OyQuIQ4M
>>938 違う場所に書き込んでしまったすみません。
940 :
バレリン :03/09/08 21:04 ID:OyQuIQ4M
バレリンは、別の場所で7=11と名乗っています。 ゴミレス失礼しました。
あぼーん
>>935 レス、ありがとうございます(^-^)
先生の気分を害さないように気をつけていってきます!
あぼーん
944 :
優しい名無しさん :03/09/10 23:47 ID:QLGKBoAb
リチウムは医薬品しかないと思っていたら、サプリメントを発見しますた。 米国製、5mg、100カプセル入り、2200円(個人輸入) 炭酸リチウムだと1日に最低でも400~600mgは飲むわけで、 このサプリだと、1日1ボトル飲まないといけないことになるw 値段の問題はさておき、こんなサプリ、なんの役に立つんだ?
945 :
優しい名無しさん :03/09/11 01:35 ID:Ty2aNSOO
自傷行為に走ってしまいました。 足をナイフで何度も傷つけ、血がでました。 明日が、人が、怖くて、本当に1人になりたいです。 病欠を取った方がいいのかもしれません。
946 :
優しい名無しさん :03/09/11 03:39 ID:Ty2aNSOO
誰か本当に助けて。 精神科にもい通ってるけど、望んでるもしくは望んでる死がいつでも執行されそうで こんなんって人間にしかないよね。 教師ですが、めちゃくちゃな教師で、今は夜の学校の上に爆弾が落ちればいいとおもうくらい。 不謹慎ですが。 この悲鳴が聞こえる人はきっと五万といるはず。
>>946 さん
このスレ見てる人は自分も含めて双極性障害(躁鬱病)の方が
ほとんどだと思うので、アドバイスが難しいです。
というのは、
>>946 さんは、躁鬱ではなく、別の疾患だと思われる
からです。リチウムも、おそらく効果は無いでしょう。
緊急を要しているのはわかります。私見では、入院を必要とする
状態にあるようで、なんとかしてあげたいんだけど・・・。
今朝も調子が悪いようであれば、相談系のスレに書いてみては
どうでしょう。
役に立てなくてすみません。
949 :
りんこ :03/09/11 21:21 ID:h7dBzUhD
リーマス初めて飲むんです。今までパキシルと30ミリとデパスとレキソタンとテグレトール100ミリだったんですけけど… 医者変えてみたらパキシル20とレキソタンとリーマスになりました。 妊婦は絶対駄目だとか体に残ると聞いていたのでこれからがとっても不安です。 今22で結婚したい相手もいるのにいつもあたってばかりだし、子供ももう産めないんでしょうか? だいたい自分がどういう病気なのかもわかりません。医者も言ってくれないので… 埼玉に評判のいい医者はいないでしょうか?
950 :
バレリン :03/09/12 00:44 ID:PBvH6DPU
>>944 さんへ
結局、血液検査を最初にしてもらわないといけません。
(最初に検査してもらえば後は多分大丈夫なのでしょうが)
951 :
バレリン :03/09/12 00:49 ID:PBvH6DPU
>>946 さんへ
学校の保健室に専門家がいるでしょう。
生徒のためだけにいるとは私には思えません。
952 :
7=11 :03/09/12 01:34 ID:PBvH6DPU
953 :
|∀・)ノ●柚菜 ◆YunarsT7XQ :03/09/12 19:35 ID:ERWbzOAB
>>949 私は結婚していたこともあり
不覚にもリーマスやらテグレトールを思いっきり飲んでいるときに
妊娠してしまいました
精神科の主治医と相談した結果
泣く泣くおろすことに決めました
産婦人科の主治医は、妊娠初期だったので薬は関係無いと言いましたが
でも精神科の主治医の方が、精神系の薬には詳しいから
精神科の先生に従っておろしました
・・・泣きました、しばらくたちなおれませんでした
精神科の主治医によると
私は結婚も出産して子どもを育てるのも、働くのもムリだと言われました
これからは大人しく過ごそうと思います
どういう病気か分からなかったら先生に聞けば答えてくれるんじゃないかと
思いますよ
埼玉は・・・わたしは神戸なので分かりません、すみません・・・
954 :
バレリン :03/09/12 23:28 ID:PBvH6DPU
>>949 さんへ
主治医と相談して計画的に行ってください。
妊娠初期に血中に薬が残っているとだめなので、
(妊娠初期が何ヶ月位なのか医師に聞いて下さい)
気分が安定しているときに薬を徐々に減らしてゆきます。
出産後も母乳は禁止です。
また、誰か育児をサポートしてくれる人が必要です。
955 :
バレリン :03/09/12 23:48 ID:PBvH6DPU
この病気の薬や睡眠薬を服用している場合 フロッピーインファント(ぐったりしている奇形)という 子供が生まれる可能性があります。
956 :
バレリン :03/09/13 00:18 ID:3kvUfXZL
リスクを考えて正しく避妊を行ってください。 夫婦で病んでいるものからお願いです。
過去ログ途中まで読んで、わけわかんない方がいたので最新のだけ読んでますが。 女性にとってこの薬は諸刃の剣なんですね・・・。 早く同じ効果で、副作用の少ないものが開発されるといいですね。 処方されて3ヶ月程になります。 躁転して、この薬に会いました。 状況を見ながらパキシルも時々処方されていますが、 それなりに落ち着いた気がします。 レキソタンも常用しているのですが、なんとなく気持ちが 低空飛行することが多いです。 でも頑張らなくちゃならないんだよなあ。 意地になっちゃいけないのはわかるんですけど。 生活するのは大変だ。
958 :
優しい名無しさん :03/09/19 01:04 ID:VK6QBGBl
デパゲンって太るんですか? 摂食障害を治したくて処方された薬が太るなんて恐くて飲めません。
959 :
バレリン :03/09/19 02:22 ID:t9JmEg/l
>>958 さんへ
デパケンと同じバレリンという薬を半年以上服用していますが太りません。
(ちなみに副作用に食欲不振というのがありますが)
こまめにカロリーチェックして食事をしてください。
太る薬といえばドグマチールという、うつに処方される薬があります。
(この薬を処方されて怒っている香具師がいたな)
あと、睡眠薬を服用したあと眠らないでいると
酒を飲んだあとでラーメンでも食うか状態になります。
摂食障害とデパケンって???
で、ここはリーマススレなのに
気分安定剤全般にしようとしているのは 自分か
960 :
pinkline ◆AlK0/rHp76 :03/09/19 03:09 ID:DYv7bA6R
すごいねー!もうちょっとで1000行くじゃん! リーマスマンセー!!!! 明日(土曜日)今度こそ血中濃度 計れるようにー。血が抜けますように。 なんでこんなに血管細いんだろ_| ̄|〇
めざせ1000 電池1粒で躁があっさりと止まった、反応のいい体。 感情の振幅としては、うつの方が大きい気がする。
962 :
優しい名無しさん :03/09/19 16:45 ID:PjX9URa1
躁鬱の気分安定剤のうちバレリンが一番効くというのが加藤先生の研究結果らしい。 電池とバレリン(デパケン)併用しているけど、勃起力が落ちたようなきがする。 あまりいかない。昨日採血したけど、0.4-1.0mMの範囲にあればいいらしい。 妊娠中の人は駄目とあるけど、男はどうなんだろう。ダウン症の子供が生まれたりしたりするのかな?
963 :
バレリン :03/09/19 22:17 ID:t9JmEg/l
>>962 さんへ
血中に薬の成分があると、母体から胎児に血液を通して栄養を
与えているので問題が起こります。
睡眠薬でサリドマイドという薬が昔、使われました。
副作用がないという触れ込みで、事実は逆でした。
(単位はmEq/l です)
964 :
バレリン :03/09/19 22:36 ID:t9JmEg/l
>>963 Mってmol/l か・・・な
出産前に服用していると、新生児が離脱症状(薬を急に止めた症状)を
起こしそうですね。
965 :
優しい名無しさん :03/09/20 00:53 ID:PkmyTlp8
バレリンさん!あんた石でしょ? バ・レ・リ・ンだよ。
双極性障害での第一選択薬は、いまでもリチウムです。 研究の最先端ではバルプロ酸が脚光を浴びてますが、 臨床データの蓄積はリチウムにかないません。
さいでっか
968 :
バレリン :03/09/20 09:08 ID:gw9/NRHm
>>966 さんへ
ここ十数年の間で、リチウムと癲癇のための薬である
エクセグランやテグレトールを併用する治療が行われてきました。
バルプロ酸もそのひとつでした。
>臨床データの蓄積はリチウムにかないません。
そうです、ただ、リチウムがあまり効かない人もいます。
そうめったにいませんが。ある程度は効くので
評価が難しいです、次の波が来るまで
半年から2-3年様子を診ることになるかと。
969 :
バレリン :03/09/20 09:18 ID:gw9/NRHm
>>965 さんへ、私は、医師ではありません。
(知ったかぶりするなということでしょうか)
疑問に思ったことは主治医に相談してくださいね。
医師は、患者の話し方(抑揚)や顔の表情、服装を診ます。
ここでは、無理です。情報の信憑性にも問題がありますね。
970 :
優しい名無しさん :03/09/20 21:38 ID:9Ow0i5/6
電池勃つとどれくらいで躁転するの?
971 :
バレリン :03/09/21 05:29 ID:FUYoex01
>>970 さんへ
うつが続くとやけくそで躁にならないかと思うことがあるのでしょうか。
>次の波が来るまで、半年から2-3年様子を診ることになるかと。
(その前に激鬱が来るかも)
リチウムは波を抑える薬で、消す薬(そんなのあったらいいな)ではありません。
人それぞれの波によります。今までどうでしたか。それとも初めての躁だったの
でしょうか(それでも発病の前から波はあったと思いますが)。
古いタイプの坑うつ剤を服用していた場合、若干、波の周期が短くなることもあります
(躁転する可能性も大ですが)。
972 :
優しい名無しさん :03/09/22 23:18 ID:ejdxh6Sg
今の所電池に頼るしかないですね。バレリンはイライラを抑えているような気がなんとなくします。
973 :
バレリン :03/09/23 12:31 ID:GLz0PVag
>>972 さんへ
バルプロ酸を本格的(主剤)に使うには1,200mg/dayは必要です。
(今現在、どのくらい処方されているのかわかりませんが。)
リチウムが効いているのならそれにこしたことはありません。
私は、全部で10年ほど飲みました。
勝手に断薬して3年後に薬をもらいに行ったところ
リーマス200mg*1/dayになりました。
(効かねーよそんなの、多分断薬中うまくやってこれたのと
病状が悪化したら薬をもらいにきたからだろうか。)
結果的には、うつになりました(長かった)。
974 :
電池 :03/09/24 09:08 ID:Yuk1R3Tz
バレリンを一日朝昼晩三個ずつです。夜はサイレースでよく眠れます。電池三個だけで躁状態を抑えられずコントミンを処方されたこともありました。今の処方があっているような気がします。なんとなくですが。
975 :
バレリン :03/09/24 12:30 ID:7KqGM3ov
>>974 さんへ
バレリンもリーマスも100mgと200mgがあります。
(P721が100mg、P722が200mg)
>バルプロ酸を本格的(主剤)に使うには1,200mg/dayは必要です。
誤解を招く表現をしてしまいました。
バルプロ酸も血中濃度を測ります。
(癲癇の場合40-100μg(マイクログラム)/ml)
私の主治医は80μg/ml以上にしようとしました。
(正確に言うと75μg/mlだったときに200mg追加して血液検査していません
多分90μg/ml未満だと思います、本当に必要な量はわかってないんじゃないか)
レボトミンじゃ眠くなるからコントミンなのでしょうか・・・
血中濃度を保つのにリーマス600mg必要ということは
私と新陳代謝が同じくらいで、
バルプロ酸100mg*9Tだとすると60μg/mlぐらいでしょうか
(私はモルモットか 四環系以外は全て服用した
15年この病気をだましだましやって来た
これからもやって行けるだろうか)
976 :
バレリン :03/09/24 12:38 ID:7KqGM3ov
>>975 >私と新陳代謝が同じくらいで、
薬物によって代謝が違うわなぁ
977 :
優しい名無しさん :03/09/25 18:03 ID:UXlfC9AJ
躁病でも躁うつ病でもないですがリチオマール400mg/day処方されました。 抑うつ症だと思うのですが、(主治医は鬱といってます、同じ?) 気分が落ち込んでいるとき(鬱状態のとき)に些細な事で興奮しだすというと これを処方されました。興奮すると激しく叫んだり泣きわめいたり自傷するので。 処方としては間違ってないですか?(主治医に聞けないのでこちらで聞いてまつ)
978 :
バレリン :03/09/25 18:44 ID:mTKqguVb
>>977 さんへ
リチオマール(炭酸塩リチウム)は気分安定剤として
処方されているのでしょう。ただ、これ単剤だとちょっと?かな。
抑うつ症状は、(内因性)うつ病、躁うつ病、抑うつ神経症、反応性うつ病(心因性うつ病)他で起こります。
>処方としては間違ってないですか?
>>969
979 :
バレリン :03/09/25 18:48 ID:mTKqguVb
>>978 >興奮すると激しく叫んだり泣きわめいたり自傷するので。
このことを主治医に伝えてください。
話しにくかったらメモ紙で。
980 :
977 :03/09/25 19:58 ID:9+88Rsdh
>>978 さん
リチオマール単剤ではないです。その他ジプレキサ、メイラックスなどの薬も
飲んでいます。抑うつ症でも、色々な種類があるのですね。
鬱病と抑うつ症と二つしか鬱にはないと思ってました。
>>979 さん
>>興奮すると激しく叫んだり泣きわめいたり自傷するので。
>このことを主治医に伝えてください。
>話しにくかったらメモ紙で。
主治医にその症状を伝えた上で、リチオマールが出たんです。
981 :
バレリン :03/09/25 20:22 ID:mTKqguVb
>>980 さんへ
ジプレキサは不安を抑えてくれるとおもいます。
メイラックスは神経症、心身症、自律神経失調症(いろんなうつ症状ででてきます)に効きます。
「抑うつ症」が何なのかわかりません、私が書いたのは「抑うつ症状」です。
(うつ病の症状のひとつが抑うつ症状です)
リチオマールは気分安定剤と考えてください。
うつになる原因はあったのでしょうか
それから3ヶ月は過ぎているのでしょうか。
982 :
電池 :03/09/25 20:44 ID:AVzB8ZL7
皆さん酒飲んでますか? 漏れは左党ですが、酒を覚ましてから充電しています。 時々、酒を飲みすぎると薬を飲まずにそのまま寝たりしますが。。。 電池と(バレリン)は生涯に渡る付き合いですよね。。。 70歳過ぎても飲むのかな?あと30年近くも飲むと思うと。。でも断薬しません。
983 :
980 :03/09/25 20:49 ID:9+88Rsdh
>>981 さんへ
自分は5年前から抑うつ症や鬱状態など言われてきました。
病院へ行くのも面倒くさく、なかなか治療に専念していませんでしたが
去年から本格的に治療を始めています。
現在の主治医には鬱病と言われていますが、鬱病は内因性。
私は、心因性です。原因があります。よくよくカルテを覗くと抑うつ症と書いてありました。
前の病院の主治医も抑うつ症と言っていました。
病状を自覚し始めて約5年です。
984 :
バレリン :03/09/25 21:08 ID:mTKqguVb
>>982 さんへ
躁になると止められませんが、近年酷い躁になったことはありません。
リチウムは腎臓に、バルプロ酸は肝臓に悪いです。
気休めにウコンを飲んだりします。
発泡酒を少々飲んでいます。躁のときはそんなもんではありません。
30年もしないうちに新しい薬が開発されると思い。。。
何だ同じくらいの歳ではありませんか。
私の父は63歳で亡くなっているのでそれほど飲むことも無いかと。
70歳を過ぎたら飲まなくても大目に見てくれやしないかと・・・
医師は睡眠薬などは3時間ほど空けてから飲むようにと
言いますが。ほろ酔いで6時間ほど空けないと本当は駄目ですね。
(まぁ記憶が飛ぶことがありますから)
985 :
バレリン :03/09/25 21:33 ID:mTKqguVb
>>983 さんへ
原因があってもそう続くものではないのですが、
坑うつ剤が処方されていませんから。
(私は双極性障害にしか詳しくないので下記を参考にしてください)
内因性うつ病 抑うつ神経症(心因性)
日内変動 しばしば な し
睡眠障害 必 発 必ずしもなし
自責性 しばしば ま れ
他責性 ま れ しばしば
依存性 ま れ しばしば
状況依存性 ま れ しばしば
坑うつ剤 だいたいよし 効果が現れにくい
喪失体験 ま れ 多 し
986 :
983 :03/09/25 21:50 ID:9+88Rsdh
>>985 さん
う~ん、内因性の症状も、心因性の症状もどちらもあるといった感じです。
とにかく、鬱の症状がある神経症といったところなんでしょうか・・・。
987 :
バレリン :03/09/25 22:04 ID:mTKqguVb
>>986 さんへ
>鬱の症状がある神経症
それを抑うつ神経症というのですが、医師はそれをはしょって書いている
そうふんだのですが・・・
日内変動は朝方ぜんぜん駄目で夕方元気になる。
睡眠障害はどのぐらい睡眠薬を服用しているか早朝覚醒はないか。
自責性は実は病気ではなくて私はただの怠け者ではないか。
他責性はあの人のせいで私は病気になったんだ。
(自責性は病気ではないかもと思い、他責性は病気だと思います)
・・・だったら、・・・であればの、たられば依存系です。
(心因性)うつ病ではそんな言い訳を思いつきません。
坑うつ剤をいままで服用したことがあると思うのですが。
現在服用されていませんね。
988 :
986 :03/09/25 22:36 ID:9+88Rsdh
>>987 さん
前までデプロメールを飲んでいました。今の主治医は抗うつ剤をだしていませんね。
鬱の症状にも効くとは聞いています。ジプレキサは統合失調症の薬だと言われていますが。
日内変動 あり
睡眠障害 必発
自責性 あり
他責性 しばしば
依存性 なし
状況依存性 しばしば
坑うつ剤 現在服用していない
喪失体験 なんでしょうこれは?
こんな感じです。
989 :
バレリン :03/09/25 23:18 ID:mTKqguVb
>>988 さんへ
喪失体験は、心が空っぽになった感じ、誰かが亡くなったとか大切なものを失ったとかで。
ジプレキサは統合失調症以外にも不安を抑える薬だと考えてください。
他責性と状況依存性と坑うつ剤の内容から抑うつ神経症かもしれませんね。
デプロメール(SSRI)が効かなかったといって他の坑うつ剤(大雑把に分けて4種類)を
試さなかったのは何故なのかわかりません(何分素人なので)。
あなたの言う、心因性の原因をここでは話さない方がいいでしょう。
カウンセリングを受けた方がよいか主治医と相談した方がいいかもしれません。
(カウンセリングを受けるのにも時期があるような気がするものですから
根拠はありません。)
990 :
バレリン :03/09/25 23:28 ID:mTKqguVb
>>989 >喪失体験は、心が空っぽになった感じ、誰かが亡くなったとか大切なものを失ったとかで。
で、誰でも3ヶ月ぐらいは続くものです。
これが半年経っても1年経っても続くわけです。
991 :
電池 :03/09/25 23:53 ID:HEM0yWq4
バレリンさんは医者になれるよ。それにしてもよく知ってるなー。うちの院長 以上に詳しい。本書けるよ。
甲状腺機能亢進症に使うことあり。
993 :
バレリン :03/09/26 00:11 ID:wtC24ABT
>>992 さんへ
ジプレキサは甲状腺機能亢進症の患者に使っちゃいけないのでは
何分、新しい薬はわからんが。
994 :
988 :03/09/26 00:21 ID:RXeEjpRv
>>989 さん
喪失体験あります。母親です。しかも自殺に近い死に方でした。
鬱状態と更年期障害が重なり、訳も分からずビルの屋上から飛び降りてしまった。
自殺に近いけど、事故ですね。
995 :
バレリン :03/09/26 00:42 ID:wtC24ABT
>>994 さんへ
あなたもつらかったでしょうね。
自殺やそれに近いことは、発作的な出来事です。
死のうとか死ぬとか思ってやったことではありません。
闇に吸い込まれてしまうのです。
親にそういう亡くなられ方をされると
子供は自分自身も否定されたような気分になります。
でも、子供は親が残してくれた愛情を一つ一つ
汲み取るしかないのです。
>>993 ジプレキサは
1.昏睡状態の患者
2.バルビツレート等の中枢神経抑制剤の強い影響下にある患者
3.オランザピンに対して過敏症の既往歴のある患者
4.エピネフリン投与中の患者
5.糖尿病、糖尿病の既往歴のある患者
に関しては使えない。
炭酸リチウムを甲状腺機能亢進症に使う場合はあるよ。
997 :
バレリン :03/09/26 01:22 ID:wtC24ABT
>>995 本当に一人で生きてゆくことが出来ない子供にとって
親の愛情は生命を分け与えられているのと同じです。
事故や病で肉親を亡くしてしまった
いや、知人が亡くなった時、言えなかったことや
出来なかったことばかり悔やまれます。
しかし、出来なかったことは出来なかったことです
どうにもなりません。故人を思い返すだけです。
998 :
バレリン :03/09/26 01:29 ID:wtC24ABT
>>996 さんへ
ジプレキサと甲状腺機能亢進症は何か関係があったような。
>>992 さんが[何を]使うことありなのか書いてくれなかったのも困る。
(リーマススレだからいいのか)
炭酸リチウムで甲状腺機能低下を起こさせるのですね。
999 :
バレリン :03/09/26 01:38 ID:wtC24ABT
>>998 ジプレキサは逆に甲状腺機能亢進症を起こすようです。まれに。
1000だ! で、どうなるの?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。