★ ソラナックス&コンスタン ★ Vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お引越しやさん
前スレ、800超えそうなのでお引っ越ししました。

ここは、
ソラナックス&コンスタンをこよなく愛す人の為のスレッドです。
疑問、体験談など語り合いましょう。

薬効などは、>>2に。
過去スレは、>>3に書いてあります。
2お引越しやさん:02/12/01 20:48
【薬効など】

ソラナックス=コンスタン。

武田薬品と米アップジョン社により開発。
心身症における身体症候・不安・緊張・抑うつ・睡眠障害に対して特に有効。

服用後の最高血中は2時間後で、血中半減期は6〜20時間の短〜中時間型。
薬理作用としては抗不安作用は中程度だが、鎮静催眠作用はジアゼパムの4〜7倍。
筋弛緩作用は1.5〜3倍。
抗けいれん作用1.5〜3倍と強い。

また、エチゾラムと同様、他のベンゾジアゼピンに比べ、抗うつ作用を若干持っている。
反復する予期せぬ不安発作である恐慌性障害(パニックディスオーダー)に対する有効性は確立されている。

全般性不安障害に対しては、依存を生じる危険性が高く、
服薬間に起きる反跳症状(不安)の危険もあるため、第一選択肢にはならない。
依存を生じやすい傾向があり、離脱症状が強く、そのため中止するのが困難なことがあることや、
血中半減時間が短いため、服用間に反跳性不安がときおり起こり、
そのため服用回数が増えるといった問題点もある。

有効率は、心身症及び自律神経失調症に伴う不安・緊張・睡眠障害には80%以上、抑うつには77%と高い。

副作用は眠気が10%、めまい・ふらつき・脱力・倦怠感は約6%の割合で出現している。
これは他のベンゾジアゼピン系より頻度が高い。
3お引越しやさん:02/12/01 20:49
【過去スレ】

☆ソラナックス&コンスタン☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/979774250/l50

★ソラナックス&コンスタン★vol.2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018102299/l50

★ ソラナックス&コンスタン vol.3 ★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027855788/2
4↑訂正:02/12/01 20:51
★ ソラナックス&コンスタン vol.3 ★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027855788/l50
5優しい名無しさん:02/12/01 21:18
5ゲットー
6優しい名無しさん:02/12/01 22:23
>>1
スレ立てお疲れさまです。
1日1回の保守をしないと落ちる時は落ちるようです。
7優しい名無しさん:02/12/02 08:33
>>1さん 乙。ならびに保守。
8優しい名無しさん:02/12/02 15:08
ソラ飲まないと、バイトできない。
ありがと、ソラ。
9優しい名無しさん:02/12/02 21:35
ソラスレageるぞ
10優しい名無しさん:02/12/02 21:55
以前PDで病院に通ってた父ちゃんからコンスタン60錠もらっちゃった(・∀・)
もう全然発作起こさないからいらないって。
私は精神科にはかかったことがないけれど、心身症やPDの症状が出ています。
内科で精密検査を受けたけど全く異常なし。
その時に唯一出されたデパスがあと2錠しかなかったのでこれで一安心♪
今は症状が少し落ち着いているけど(不眠だけ)、年明けから年度末にかけて
忙しくなると間違いなくPD起こすと思うので、強い味方ができました。

次具合悪くなったらちゃんと病院行きます。
でも、どうして内科の先生って異常がないと「これ以上わかりません」で終わらせて
しまうんだろう。
PDかもしれないから精神科行ってごらん、って一言言ってくれればこんなに辛い思いは
しなくて済んだのに・・・。
心身症やPDのことはみんな2ちゃんを通して知りました。このスレも含めて2ちゃんには
感謝しています。
長文スマソ。
11優しい名無しさん:02/12/02 23:48
ソラ様。
病院に行き始めるまで、どうやって何年もソラ様ナシでしのいでいたのか
自分でも分かりません。
12優しい名無しさん:02/12/03 12:59
>>11
同じく!
13優しい名無しさん:02/12/03 13:46
ドグマ+ソラ を3ヶ月続けて、やっと最近効いてくるようになった。
ありがとう。
14保守ロボット:02/12/03 15:50
保守
15優しい名無しさん:02/12/03 22:20
こないだコンスタン切らしちゃって、丸1日飲めなかったことがあったんだけど、
ガクガクブルブルドキドキで死ぬかと思った。医者に行くまで毎日こんな状態
だったなーと思い出しながら、次の日朝一番で医者にかけこみました。

当分断薬できそうにない。
16ソラ姫:02/12/03 22:24
最近思い込みは激しくて、ソラが手放せない。
思い込み激しいし、うつ病が治ったと思って恋愛したら、
今度は恋愛が原因で再発してしまいました。
17優しい名無しさん:02/12/04 00:40
先日、前々から決まってたピアノの発表会に出た。
年1回で、ここ4年ぐらい毎回出てたんだけど
いつもめちゃめちゃ緊張しててちゃんと弾けなかった。
でも、今回は異常なほど落ち着いて弾けたので、
今日、病院に逝ったので「これってソラのせいですか?」って医者に聞いたら
「うん、そうだよ。僕も学会の発表の時とかよく使う」だってさ。
それまでは歯をくいしばる事がなくなったな、って思ってた程度だったんだけど。
ソラ様々!!ソラマンセー♪

18優しい名無しさん:02/12/04 20:08
age
19優しい名無しさん:02/12/04 23:15
抗鬱剤みたいに効きはじめるまで時間がかかる薬よりも
ソラみたいな即効型の薬はやっぱ依存しちゃうよね…
キツイ時に30分で効いてくれるんだもんなぁ。
本当に手放せなくなってるな〜。
止める時は大変そうだ苦笑
20ING、0:02/12/05 00:39
>>19
わかるよ〜。飲み始めて2ヶ月くらいだけど
すでに依存気味。
絶対に手放せない…
21優しい名無しさん:02/12/05 05:20
発作時にソラを飲んだら時計を見る癖がついた。
「あと10分でおさまる」と自分に言い聞かせる。
でも実際には「飲んだ」という気分だけで効いている時もある気がするな。
ソラなくては生きてはいけない。
22優しい名無しさん:02/12/05 20:16
ついこないだ、コンスタンのゾロのカームダンは
私の中で、効かないクソ薬に認定されました。
コンスタンとかソラとかだと効くのかな?

ゾロは効かないというのはプラセボみたいなもんでしょうか?
それとも成分が変わらないのに効かないのは症状の悪化?
23優しい名無しさん:02/12/05 22:24
最初ソラ飲みはじめた時はねむねむだったけど、
最近は0,4を何回かに分けて飲むようにしたらいい感じ
でも今日は仕事が嫌でたまらず飲みすぎてフラフラしてしまった 
24優しい名無しさん:02/12/05 22:30
>>22
気のせいといいます。
25優しい名無しさん:02/12/06 07:37
昨日コンスタン飲んで裁判に挑んだけど、
全然緊張せずに自分の思っていることが
しゃべれて、いい結果になったよ
26優しい名無しさん:02/12/06 07:41
>>25
さらっと書いているけど・・すごい内容の気がするのですが。
27優しい名無しさん:02/12/06 09:24
ソラ は微妙
28優しい名無しさん:02/12/06 20:49
>>26
禿同。何の裁判だ?
29優しい名無しさん:02/12/06 21:33
薬というと何か肝臓によくないというイメージがあるんですが
何か肝臓にいい食事とか心がけていますか
3025:02/12/06 21:55
>>26 >>28
給料未払いの小額訴訟の裁判ですよ。
ゲームの逆転裁判のような雰囲気のとは違うんで(w
31優しい名無しさん:02/12/07 00:53
今はコンスタンを処方されているのですが、
名前的にソラナックスの方が好きです。
あの楕円形も大変魅力的に映ります。
先生にソラナックスにして下さいと言えばそのようにしてもらえる
のでしょうか?
それともそこの調剤薬局にはコンスタンしか置いてないのでしょうか?
32優しい名無しさん:02/12/07 03:35
レキとドグマ飲んできたけど、コンスタンが追加された。
「不安感」は確かに弱まってきてるよね。
緊張もあんまりしなくなったなぁ。
でも、忙しくて食事する気がしない。
そんでもって体重が6キロも減ったよ。
33優しい名無しさん:02/12/07 03:57
>>31
本来医者はどこの調剤薬局で薬を買うのかは指定できないことになっている。
例えば「マツモトキヨシ」でも調剤していることもある。
というわけで先生にソラナックスが良いです。
理由は>>31の書き込みの通り(ある意味説得力があるよ)と言えば
変えてくれるかもしれない。
が、それは建前で医者がマージンをもらっていたりすれば
ごちゃごちゃ言われるかもしれないね。
(私の書き込みの最初の一行は知っていても言わないのが無難)
34優しい名無しさん:02/12/07 04:13
私はソラとトレドミンと寝る前にサイレースです。
35優しい名無しさん:02/12/07 04:16
ソラナは眠くなっちゃったから変えてもらった。
コンスタンはどんな感じですか?
36優しい名無しさん:02/12/07 04:49
ソラ・ハル・トレド・マイスリ・トレドを服用中。
でもソラのスレにしか行かないのだよな・・なんか愛着感が違う。
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38優しい名無しさん:02/12/07 09:02
>>32
ドグマ飲んでて6kgも体重減少ですかーっ?!
うらやましすぎる・・・。私は8kg増えますた。
どうやったら食事する気がしなくなるんでしょうか・・・。

ちょっとスレ違いですね。スマソ。
39優しい名無しさん:02/12/07 09:02
>>35
コンスタン、今週から出されてますが、眠いです。
お昼寝が日課になってしまいました。
40優しい名無しさん:02/12/07 09:07
>>38
衝撃は分かる・・が、私はドグマで体重がちょっと増えた。
でもあまり体に合わなかったらしくちょっとむっちりになった所で
止められてしまったよ・・・でソラに変わったの。
41優しい名無しさん:02/12/07 09:24
>>31
院外処方ならば、アルプラゾラムの処方箋になるはずですから
薬局でソラに汁と言えば良いです
院内処方らば、ソラを置いてないのでしょう
名前はともかく効き目ね薬効は同じだから、気にしなくても良いのでは?
4231:02/12/07 14:17
>>33,41
ありがとうございます。
確かに処方箋にはコンスタンなんて書いてないですよね。
アルプラゾラムとかそんな感じで書いてあったと記憶しております。
効き目が同じでも名前や形がソラナックスの方がイイ!
ソラって略せるのもイイ!
43優しい名無しさん:02/12/07 15:12
もうすぐコンスタン無くなる
病院イクのむどくさいヽ(`Д´)ノ
44優しい名無しさん:02/12/07 15:23
6キロ痩せた者ですが、単純に摂取カロリーが少ないだけです。仕事と睡眠で手一杯って感じなので、食欲がないんですわ。でも食事は基本だから、食べなきゃダメだよね。
45優しい名無しさん:02/12/07 17:01
8キロ太った者ですが、単純に摂取カロリーが多いんでしょうね(;_;)
激鬱の時でも食事は取れてしまうという・・・少しは食欲減れー!

>>44さん、お身体壊さない程度には食事してね〜。
46優しい名無しさん:02/12/07 17:17
みなさん半年に一度は血液検査に行きましょう。
47優しい名無しさん:02/12/07 18:54
血液検査って、かかりつけの精神科(個人で開院。精神科のみだけに、
設備も少なさそう)でもお願いできるんでしょうか?それとも紹介して
もらってどこかに受けに行くのかな。
48優しい名無しさん:02/12/07 20:02
>47
できますよ。前回の病院(クリニック)でお願いしました。
結果を聞くのは来週ですが、お金多めに持って行ったほうが
いいと思います。検査料がかかりますので。
4947:02/12/07 20:28
>48
そうなんだぁ。じゃあ今度お願いしてみます。
ありがとう。
50優しい名無しさん:02/12/07 23:43
激涙衝動キターーーー
またソラさまに頼ってしまいますた。
ソラさま、ありがとう
51優しい名無しさん:02/12/08 00:03
ソラを頓服でもらい始めた頃は
なんとなく、なるべく飲まないようにしようと心に決めていたのですが、
先生がやたらと「ソラナックス飲んだ?」「予防的に飲んでも大丈夫」なんて言うので
ボチボチ飲み始めたら最後、
今までクスリなんか要らなかった状況でも飲んでしまうようになったよ。
本当に必要な時に効かなくなりそうで困る(けどもうやめられまへん)。
52優しい名無しさん:02/12/08 02:58
効く!と信じて飲んでます。
53優しい名無しさん:02/12/08 03:27
月曜にとっても大仕事を控えています。
コンスタンで乗り切ろうと思います。
その大仕事が上手くいくことを願っています。
結果報告しますからね。
54優しい名無しさん:02/12/08 10:00
私も頓服としてもだってます。
ソラは、偏頭痛や動悸息切れ、不眠、落ち込み、不安など私にとって万能薬です。
5514歳:02/12/08 10:33
ソラナックスは良い薬だね
56優しい名無しさん:02/12/08 17:34
レキソタンとコンスタンとドグマチールでで不安を乗りきっています。どれが効いてるかわからないが、不安は軽減されてるね。
57優しい名無しさん:02/12/08 20:11
さっき、ソラ飲みました。
効いて来るまで待機〜。
58優しい名無しさん:02/12/08 21:06
この板見て病院に行く勇気が出て、約1ヶ月前から通院しているのですが、
最初っからソラナックスを処方してもらえて、なんかちょっと嬉しかったでつ。
就寝前にソラ0.4mg&トフラニール10mg×2を飲んでます。
3食の後はリーゼ。
仕事中の不安感やガクブル感が少しずつ軽減されている実感があります。夜も
よく眠れるようになったし。
59優しい名無しさん:02/12/09 00:11
私パチスロ打ってる時手が震えるんです。特に隣に人がいたり誰か見てるとき。
ソラ効きますか?????
60優しい名無しさん:02/12/09 00:18
>>59
パチスロを止めましょう。
61わんこソラ:02/12/09 01:24
ソラ断ちしてたら(というか、忙しくて飲む暇がなく・・)、
動悸はするわ、頭痛はするわで大変でした。
会社の帰り電車で舌下したりする毎日です。ニガー!

やっぱり定期的に飲んでおかないとTT。
62優しい名無しさん:02/12/09 01:43
>>61
> 会社の帰り電車で舌下したりする毎日です。ニガー!
舌下ってホントに苦そうですよね。
したことはないですけど。
63優しい名無しさん:02/12/09 12:49 ID:9VYUIq6D
不安感などは、かなり減ってきたのでコンスタンやめたい、もしくは頓服にしたいんですが、
もう1年くらい飲んでいるので、依存症状ばっちり出来上がってます…。
飲むのやめると離脱症状が出てしまうので、もう手放せない…
64優しい名無しさん:02/12/09 12:56 ID:EqX8SeDs
私もソラナックソ 今飲んだ。。

そろそろ効いてくるかな〜?
65訂正:02/12/09 12:57 ID:EqX8SeDs
ソラナックソ× →ソラナックス○
66優しい名無しさん:02/12/09 12:58 ID:EqX8SeDs
まぁ、わざとだけどね ぷぷっ
67優しい名無しさん:02/12/09 19:39 ID:hrzAjR6P
ソラって眠気が来るね。
68優しい名無しさん:02/12/09 19:45 ID:dYUiS0E3
今日久しぶりにソラナックス飲んだ。
すごく効いたんでビクーリ。会議を無事切り抜けたのは良かったけど
帰りのクルマの運転が怖かった。
69優しい名無しさん:02/12/09 20:05 ID:Q4HqMpWF
ソラは、就寝前に飲むように、と処方されたので、昼間飲むとどうなるかわかんないけど、
確かに心地よい眠りに就けまつ。
訳も無く胸の奥が痛くなって、涙が止まらない時に飲むと、スーッと落ち着く。
ありがとう、ソラ。
70優しい名無しさん:02/12/09 22:42 ID:Qi2//nPn
今日病院で、先生にいろいろ話したいことがあって
メモまで持っていって準備万端だったのに
話さなくちゃ!って思いすぎて緊張してソワソワし始めちゃったので
待合室でソラを飲んだ。
したっけ効いてくる前に呼ばれちゃって、イミナシ苦笑
結局上手く話せませんでした。うぅ。
71優しい名無しさん:02/12/09 22:51 ID:ytsqPOuY
やっとソラがもらえたー。
とりあえず2週間は不安とおさらばできるかな。。。
2週間前に処方されなくなってから毎日不安で・・・よく耐えてこれたな。。。って今思う。
72わんこソラ:02/12/10 02:39 ID:Co8WkWb7
確かに離人感は、ひどくなる。そら飲まないと。
ふらふら ぐらぐらして記憶がなくて。
現実社会も、ゼリー状のものに囲まれているような他人事。
73優しい名無しさん:02/12/10 12:32 ID:bDrBitNY
今日もコンスタンで不安を乗りきって仕事してます!
74年越しソラ:02/12/10 14:27 ID:gCWmHVlK
ソラナックスでは不安は取れない
75優しい名無しさん:02/12/10 23:07 ID:ShSSl7B9
人による。
76優しい名無しさん:02/12/11 08:33 ID:uys+CZCd
不安は確実に抑えられる。でも、それと仕事が完璧に上手くいくこととは別問題。が、相当な助けにはなっているよ。
77優しい名無しさん:02/12/12 02:59 ID:4rm/1NGf
あれれ
78優しい名無しさん:02/12/12 03:31 ID:BSk76keN
半自動保守戻し
79優しい名無しさん:02/12/12 10:28 ID:iRVIdk1c
ぐごー
だめだーー
もういっこソラ齧って仕事行かなくちゃ。
くるしー
80優しい名無しさん:02/12/12 15:04 ID:eg1J7/L2
朝から2回コンスタン飲んだんだけど、効かないー。
アタマの中がイライラしてザワザワして止まらない。
寝逃げしたいけど、保育園のお迎えがあるしなぁ・・・えーん。
コンスタンって一日何錠までOKなんだろう?
はい、ちゃんと自分で調べてきまつ・・・。
81優しい名無しさん:02/12/12 15:14 ID:6qmiZuBX
ソラは一日4錠まで。コンスタンはわからん。力不足スマン。持ってるなら違う坑不安剤と一緒に飲むといいよ。
82優しい名無しさん:02/12/12 15:26 ID:QWLKBPDf
コンスタンは0.4mgと0.8mgがあるけど、どっちかな?
2.4mg/dayだから、0.4mgなら6個、0.8mgなら3個。
急な増量はイクナイ。1日2〜3回にわけて飲むことになってる。
83優しい名無しさん:02/12/12 16:17 ID:aJjFgivh
ソラのおかげで夜眠れるようになりました。
ありがたや。
84優しい名無しさん:02/12/13 10:36 ID:Ga5c/O3C
ほしゅ
85優しい名無しさん:02/12/13 16:57 ID:fv13Jp37
効いてますよ。ありがとう。
86優しい名無しさん:02/12/13 17:17 ID:3QW7vEyx
この前、初めて心療内科に行ってソラナックス貰って
飲みはじめて、不安感は抑えられるけど眠くなる…。
0.4mgを3回/1日
87優しい名無しさん:02/12/14 02:38 ID:Ecfol1M4
そろそろクリスマス&正月だね
そんな日でも、ソラナックスに頼らないと
ダメになるのかな自分・・
正月は病院休みだから不安になります
88優しい名無しさん:02/12/14 02:41 ID:UKs+rINz
メジャートランキライザーとマイナートランキライザーの違いって
何でしょうか?メジャーの方が強いってこと?
コンスタン飲んだら、次の日一日中ぐったりして具合悪かった。
89優しい名無しさん:02/12/14 03:15 ID:HvVeYBU7
>>88私もよくわからないけど、
向精神病薬=メジャー
かなと、勝手に解釈してます。
間違ってたら誰か教えて下さい
90みーたん:02/12/14 03:17 ID:/ct/OPUu
ソラを7月から飲んでます。不安神経症って言われたんだけど症状に胸痛や不整脈なんてありますか
91優しい名無しさん:02/12/14 07:54 ID:f4IVR/Cg
>>88
>>89
マイナートランキライザーは一般的に抗不安剤と呼ばれています。
ソラナックスやレキソタン・デパスなど種類は多いですが、その類のものです。
メジャートランキライザーは一般的に抗精神剤と呼ばれており、
統合失調症に用いられます。
http://akatan.cool.ne.jp/kokoro.htm
上記ご参照ください。
92優しい名無しさん:02/12/14 12:06 ID:NiMWSiaz
>>87
そうそう、病院の年末年始休みってなんだか不安。
ふだんの「2週間おき通院」と実質変わらないはずなのになぁ。
ソラナックス、今1日0.4を2Tなんだけど、倍量出してもらえるかな…。
93優しい名無しさん:02/12/14 16:22 ID:TUEstiJ/
年末年始を逆算して、みんな、ちゃんと病院いこうね。
94優しい名無しさん:02/12/15 02:10 ID:SQkMHrnQ
ソラはイイ。健忘が激しくなるような気がするけど
動悸はなくなるし不安感もなくなるし。
もしやわたしはPD?
95優しい名無しさん:02/12/15 12:10 ID:3EGqmglj
飲んでもどきどきが止まらない。そんなに眠くならない。
それより呼吸抑制の副作用が出る。(このまま飲み続ければ
この呼吸しにくくなるのはおさまりますか?)
96優しい名無しさん:02/12/15 12:35 ID:AkhS0dCE
ソラで健忘症になるの?今の所、私には自覚なし。
97優しい名無しさん:02/12/15 12:54 ID:4Ev3ry43
ソラとコンスタン同じ薬のはずなのに
コンスタンからソラに変わったら眠気が凄い
少し違うのかなぁ
98優しい名無しさん:02/12/16 10:34 ID:DfPJrY3A
眠気はあるが、それ以上に仕事やることがあるんで、気にならない。
99優しい名無しさん:02/12/16 23:31 ID:gHlohOqM
ソラナックスぐらい普通の薬局で売ってくれればいいのに
100わんこソラ:02/12/17 02:30 ID:bTB927/T
>98さん
禿同。
101優しい名無しさん:02/12/17 05:20 ID:+W+bL2Ry
>>95
私も、胸が息苦しいというか、呼吸が苦しいです。
ルボックスを毎日4錠、不安な時にたまにコンスタンを飲みます。
コンスタンを飲んでいない時も、呼吸がしずらいというか苦しいです。
これって何なんでしょう?
102ナナコ七等兵 ◆zO3SmahvIg :02/12/17 10:46 ID:5p99jKMu
ソラ様のお陰で今日洗濯できました。
ありがとう…ソラ様…飲みすぎないように注意します。
103優しい名無しさん:02/12/17 20:15 ID:/uopUVxP
age
104優しい名無しさん:02/12/18 03:20 ID:98PU8NF+
効け!
105優しい名無しさん:02/12/18 09:55 ID:vOsyO7wR
健忘というか記憶力は落ちる気がする。
いままでは注意して無くても普通に覚えられたことでも
真剣に覚えようとしないと覚えられない。

歳のせいかと思ってたけど、他の人に聞いても皆同じ事言うし
やっぱ副作用の一つとしてあるのかも。。。
106優しい名無しさん:02/12/18 12:37 ID:mOiEU13K
しばらくリーゼじゃったけどソラ+リゾミール〔効鬱剤〕になった。今もラリってます。
昼から会議やでー。
107優しい名無しさん:02/12/18 22:06 ID:RNlzTssr
久々に大きなドッキンがきた。慌ててソラをかじり中
108優しい名無しさん:02/12/18 23:29 ID:XVc2B4yA
みんな、効いてるかい?
109優しい名無しさん:02/12/19 00:06 ID:6hN2yFJG
効いてるよー。

つーかソラナクス飲まないとお風呂に入れんってのはどうしたものか。
110優しい名無しさん:02/12/19 02:40 ID:QBtNtA5h
>>109
凄くその気持ちわかる!私もソラ飲まないと風呂に入れない…風呂出た後のドキドキが体が暖まって血行がよくなったものだとわかっていても、不安になって心臓が止まるんじゃないかと思ってしまう
111優しい名無しさん:02/12/19 03:07 ID:JVeBy9mX
ルボ+ドグマ+コンスタン+ハル+・・で眠くて眠くて。
コンスタンをリーゼに代えてもらったんだけど、(((;゜Д゜)))) ガクガクブルブル
が止まらないよー。毎日死にたいってつぶやいてる俺・・・。
112ハルカ:02/12/19 03:20 ID:f3N+xqv5
減薬中。。。これ辛い。ホント死似たい。ドグマ飲まないと何も出きん。
慰謝もそこら考えて減薬療法やって欲しい。ここに来て、檻の生活みてから
判断してくれ。じゃないと、腕に傷が増えるだけ・・・
113優しい名無しさん:02/12/19 07:03 ID:BZbualNG
みんな水でゴクッって飲んでる?
それともかじって飲んじゃう?
かじって飲むと早く効くのかな〜なんて思ってしまうんでつけど。
114優しい名無しさん:02/12/19 07:22 ID:6sNd32Ze
また欝再発
ソラを処方してもらいました
一発でききました
俺は錠剤飲みこめない(情けない)のでかじってます
115優しい名無しさん:02/12/19 09:33 ID:r1iEtjCs
ソラを飲むと便秘になりませんか?
116優しい名無しさん:02/12/19 10:05 ID:LFsCAsgp
みんな一日に何錠飲んでる?
眠気が出るとまずい人は、眠気を抑えるためにどうしてますか?
漏れはコーヒーを沢山飲んでも全く駄目です。本当困る。
117優しい名無しさん:02/12/19 10:32 ID:bdTueK5w
>>109
ハゲドウ。私も風呂の中でどっきんどっきんなって、首のところがきゅうっとなって死ぬんじゃない
かといつも思う。こわくて最近シャワーしかしてないよ。

>>116
1日3錠です。忙しくて動いていれば気がまぎれて眠たくなくなるけど、デスクワークのときは
気を抜くとパソコンに顔つっこんで寝そうなくらい眠いです。コーヒー飲んで、軽く体操してな
んとかしのいでます。コーヒーも効かないのはつらいですね。モカシロップとかどうですか?

あと、オリジンズという化粧品の会社で、ミントの香りでコメカミに塗るとすぅっとして気持ちいい
クリームを愛用しています。タイガーバームでも代用可だと思うけど、タイガーバームはにおい
がきつすぎるので。不眠症もあるから昼間つらいんだよね・・・。
118優しい名無しさん:02/12/19 11:18 ID:FYkg6uTk
確に眠気はあるけど、これはもう不安解消のためなら、やむをえん。
119優しい名無しさん:02/12/20 00:38 ID:27ONscnC
ソラ出されてから三ヶ月、正直ちっとも効かないと思ってた。
でも今日もの凄くイライラして、思わずソラ2T(処方量の倍)飲んだら、
何故か30分でイライラがスーっと消えてなくなった!
これがソラのパワーか〜、と初めて実感しますた。
120優しい名無しさん:02/12/20 01:56 ID:BXmJRDtn
以前 0.8×3 が1日の処方だったけど、
2年ぐらい経った頃に依存性が強いと知って断薬してみた。
急にはキツかったみたいだったのですぐ断薬はやめて、
4分の1ぐらいの減薬にしてみたら、しばらくOKだったのね。
んで、波があるので今のところは4分の1〜2分の1ほどが1日の量。
ソラ5年目。

神経科にかかってなくて、外科での処方なので自由にやってる。
これとあとはむかしにもらった眠剤など、とってあるだけにして。
神経科で処方してもらったら、ザラザラ飲まなくちゃなんなくて、
たまんなかったんだ。

誰に向けてでもない報告になってしまった。何となくごめん。
121優しい名無しさん:02/12/20 01:58 ID:BXmJRDtn
間違えた。ソラ4年半ですた。
122優しい名無しさん:02/12/20 14:44 ID:aXfNe7cN
>>116
漏れは0.4×2〜3です。毎日通勤で車を運転してて眠気がくるとこわいので
主治医に相談してみたら、ここでもガイシュツの「1錠を半分に割って飲む」
という方法をすすめられますた。
でもこの方法だと、眠気が少なくなる代わりに効き目がイマイチ感じられない
ような気がするんだよなぁ。
123優しい名無しさん:02/12/20 15:56 ID:kszti70F
漏れはコンスタン結構効く。不安が解消されて精神が安定してほっとする。
コンスタン0,4×2/Dayですが、たま〜に眠気が襲ってきます。
124優しい名無しさん:02/12/21 00:56 ID:mw3YmF2R
むかつくことがあって、ソラ0,8ワンシートほど飲んじゃった
酒と一緒に 明日になれば全部かあわってるといいのに
生きる意味って何なの 働いてお金もらうこと?どうでもいい
消えたい
125優しい名無しさん:02/12/21 02:02 ID:YdxQMzja
みんな色々あるけど、楽しく生きようね。
126優しい名無しさん:02/12/21 03:51 ID:MUxwPq2j
>>124
大丈夫か?
127優しい名無しさん:02/12/21 06:44 ID:QV0nP8Pw
>>124
つらいことがあったんだね・・・。
でも酒とOD一度にやるのはやめようよ〜せめてどっちかにしる!
断酒中の私にはお酒飲めるのがうらやましいでつ。
128優しい名無しさん:02/12/21 19:00 ID:mw3YmF2R
>126
>127
ありがとう 夕方起きて寝すぎました お酒強い方で全然ききませんでした
気分は最悪だけど 
仕事やめるんです どうしても嫌になって。
一人旅にでもいこうかな
129優しい名無しさん:02/12/21 21:55 ID:MUxwPq2j
>>128
良かった。
一人旅か、いいな。
130優しい名無しさん:02/12/22 04:21 ID:Re+fAQXb
>>128
まあ、無理しないで行こうぜ。
131優しい名無しさん:02/12/22 04:22 ID:Re+fAQXb
スレ違いになるけど、
確かに生きる意味って俺もいつも自分に問いかけてる。
でも、答えが出ない・・・。
132優しい名無しさん:02/12/22 05:46 ID:lp6c4l0o
「生きる意味についての答えが出た」って人の言葉、
ほんとに信じられる?
133優しい名無しさん:02/12/22 05:49 ID:lp6c4l0o
短すぎた。

「生きる意味の答えを知ってる」もしくは
「答えが出た」と言っているような人の言葉を
そのまま信じることができるか、という意味ですた。

さらに自分にそれを問うてみたのでありました・・・
134zyaku:02/12/22 22:19 ID:oJboDsgg
今日ピルケース開けたらソラ0.4が1錠しかなかったwww
デパ0.5が10錠あったんで、それで夕方まで我慢
残業時間入って貴重な1錠飲みました...マターリ
ちゃんと補給しとこ(汗)
135鴇@天然 ◆Dzs5TMRQuw :02/12/22 22:46 ID:2zebCtNb
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン 涙が止まらないよー
なんでか やたらと悲しくて死にたくて死にたくて
昨日も眠れず結局コンスタンに頼った。
次の診療年明けにしたから薬温存しなきゃいけないのにもう残り僅か(;´Д`)
136優しい名無しさん:02/12/23 00:24 ID:4NfWZpCS
ちゃんと仕事できてる人尊敬します・・・
137優しい名無しさん:02/12/23 04:01 ID:2q52M/o3
修羅場を薬で乗りきっています。
138優しい名無しさん:02/12/23 04:02 ID:mnnh/2Eq
修羅場を薬で乗りきっています。
139優しい名無しさん:02/12/23 07:17 ID:igUA0SYP
無断欠勤、繰り返す日々・・・
一ヶ月まともに仕事できたことありません(T_T)
140優しい名無しさん:02/12/24 17:56 ID:R2ArUODU
ソラ効いて願掛けage
141優しい名無しさん:02/12/25 01:52 ID:m4xJML/j
年末、薬でしのいでる。
142zyaku:02/12/25 02:15 ID:YgK0P3jj
ソラODすると便秘なりません?
143優しい名無しさん:02/12/25 02:34 ID:wUAn0g7X
今日、コンスタン補充するの忘れて出勤した。
会社にあるだろうと思ってたらストック切れてた。
朝は、会社で寝るかも、という恐怖があまりに強く、主治医の許可を取って飲んでないのです。
…離脱症状で地獄見ました…
144優しい名無しさん:02/12/25 23:39 ID:yiW+dJAm
ソラ0.4飲んでるけど、効いてるのか効いてないのかわからん。
145優しい名無しさん:02/12/25 23:46 ID:PlEQHN7v
レキソタン5mg(頓服)からソラ0.4(毎食後)に変更になったけど、
眠気がいつもある状態だよ。
146優しい名無しさん:02/12/27 00:37 ID:aDW/7+xS
初めてソラ飲んだ時は眠くって爆睡して凄く気持ちいい朝が迎えられたのに今は全然眠くならない…効いてないのかな?それとも副作用に私の体が慣れたのかな?寝たいのに…
147優しい名無しさん:02/12/27 17:31 ID:Mccd25ZH
デパ1mgソラ0.4mgのコンボ
すごく良いーよ 落ち着くわ〜
148優しい名無しさん:02/12/27 17:38 ID:B5rtQe+j
酒と一緒に飲んじまったら「エライ目に合う」らしい、って聞いたけど
どうなんの?
149優しい名無しさん:02/12/27 17:50 ID:ZXpoZRSZ
>>148
健忘起こすって言われたよ、主治医に。
実際それ聞くまでお酒飲んだりしていたけど、
確かに物忘れひどかった・・・。
どちらにしても薬+アルコールはダメだよ。
アルコールは薬より依存性高いから、それも注意しなきゃ。
お酒飲むんだったら、その日は薬飲まないことだね。
150優しい名無しさん:02/12/27 22:58 ID:0vrU+hj7
ただ今パニックの初期症状中。
今日は午後からずっとソワソワしてたんだけど
案の定来たかーって感じ。
さっきソラ飲んだので効き目待ちです。
しかし、この身の置き所のなさ、カラダのゾワゾワ感、沸き上がる不安…
早く効いてきてくれーー間に合わないよーー
151優しい名無しさん:02/12/28 00:57 ID:HYvNKNIZ
なぜ生きているのか? >> 他にすることがないから。

152優しい名無しさん:02/12/28 01:06 ID:5zILQsST
武ちゃん,お願い。ソラたん,少し甘くして



153優しい名無しさん:02/12/28 01:10 ID:3rzj6H65
>>152
わかるー。
ときどき飲み込むのに失敗すると大変なことに…。
アモバンも苦いらしいけど、どっちが苦いんだろう。
154優しい名無しさん:02/12/28 01:13 ID:bJrPjPqY
>>152-153
ソラってそんなに苦いかなぁ〜?
私にとっては結構甘め。
アモバンは翌朝、す〜んごく苦いよ。あれは我慢できない・・・。
155優しい名無しさん:02/12/28 01:55 ID:dzQTmu7b
甘いは言いすぎ。
156優しい名無しさん:02/12/28 21:17 ID:chYWVHDc
メンビットもソラナックスも同じだよね?
157優しい名無しさん:02/12/28 21:19 ID:R74tcDI+
確かにソラは苦いかも…。
糖衣錠(ベゲタミンA・コントミン)飲んでるから余計かな?
158優しい名無しさん:02/12/28 21:23 ID:chYWVHDc
>>156
自己レス
ゾロでした。
159zyaku:02/12/29 10:38 ID:UT+vHq41
>>154
>>155
>>157
他に飲んでる薬によりますねw
私はアモ10舐めてますからソラは清涼感があったり(藁
まぁ人それぞれと言うことで....チャンチャン♪
160154:02/12/29 12:42 ID:/EJT7YYL
>>159
はい、他にも3種類の計4種類飲んでいますんで。
だけど今まで飲んだ中で、やっぱりアモ10は翌朝苦かったですね。
ソラナックスはそれに比べたら結構爽快〜♪
だけどアモバンでも全然OKって人もいるみたいなんで、人それぞれ
ですよねぇ。
とりあえず、早く治して薬飲まなくていい身体にしたいものですね。

161優しい名無しさん:02/12/30 20:12 ID:8UjSV8rg
age
162優しい名無しさん:02/12/30 23:00 ID:RwYl/WBv
>>2に書いている以外のソラの主な副作用ってなんでしょう?
163優しい名無しさん:03/01/01 05:49 ID:jT0hV9GW
初め酒への依存と自傷癖で、1日ソラナックス×3
マイスリー10&レンドルミンを就寝前に処方されて
おかげで、前ほど酒の依存はなくなったんだけど
ここしばらく食欲がめっちゃ落ちてあまり食べれなくなったし
人と会ったりするのが、たまらなく嫌で仕方がない。
調子がいい時はいいのだが・・あまり長くは続かない気力がないすぐ疲れる(T_T)
この激変ぶりは何なのだろう?
もしかして副作用かな?
ソラとマイスリー事体は気に入ってるのだけど
なんかここんとこ鬱が入ってきたみたいだ
164優しい名無しさん:03/01/01 07:23 ID:jQjMiNz3
コンスタン、結構長く飲んでるんですが、今日(昨日?)かなりの量飲んでも効かなくて困りました。
なんか頓服でいい薬ってないですかね?
ちなみに、デパスは全然効きませんでした…
165優しい名無しさん:03/01/02 11:48 ID:1F4WURPU
苦しいです。苦しいです。ソラナックス飲んだけど全然効きません。
助けてください。助けてください。
誰か僕を助けてください。
166優しい名無しさん:03/01/02 11:54 ID:5eSUJwld
>>165
よーし、念を送るぞ。

  だいじょうぶ だいじょうぶ  だ い じ ょ う ぶ !

落ち着け。よしよし。よーしよーし。
167優しい名無しさん:03/01/02 14:01 ID:O2NLsuPx
ソラナックスで落ち着くが、もっとやる気がほしい!
168優しい名無しさん:03/01/02 15:03 ID:ESnezmLc
>>167
激しくハゲドウ
169優しい名無しさん:03/01/02 19:19 ID:n0MkOejb
私も愛用者。でも効いてる実感て少ない。
なんでだろ。

いろいろ知りたいので保全age
170CB:03/01/02 19:28 ID:OmnPS4Vi
いつもはデパス飲んでいるんだけど、
今日ソラナックス飲んだ。ほどよい落ち着きが得られてよかった(・∀・)
171優しい名無しさん:03/01/02 19:54 ID:ILnrJzl2
妻が気分がよくない時に、自分に八つ当たりをしてくる時が、たまにある。
ソラを飲んでなかったときは、妻の攻撃に切れてパニックになっていた。
今は妻の雰囲気を読んで、ヤバそうだなと感じたら、あらかじめソラを
飲んでいる。おかげで夫婦円満。
172優しい名無しさん:03/01/02 22:39 ID:1F4WURPU
夜になってソラナックスをさらに飲んだらちょっと良くなってきました。
これからマイスリー、アモバン、レンドルミン、ロヒプノール、ドグマチールで眠ります。
173優しい名無しさん:03/01/03 02:26 ID:MPLDLhI4
結局、デパスをODして入眠でつ。
174優しい名無しさん:03/01/03 02:55 ID:jkYhzKgb
眠剤の代わりにソラナックス4錠とかやってる。
平気なのかな〜
祖母のホリゾンを飲んでみたくなった藁
175優しい名無しさん:03/01/03 23:35 ID:2/oj+NAZ
飲み始めて1ヶ月くらいです。最初は劇的に効いていたのですが、
あまり効かなくなってきました。
今日は0.4mgを四錠まで飲んでしまいましたが、気分が落ち込ん
ですっきりしません。
もう1錠飲んでも大丈夫でしょうか?
176優しい名無しさん:03/01/03 23:55 ID:N2aLJAcQ
>>175
ソラナックスって劇的に「効いた〜」って感じられないと思う。
だけどODは絶対に止めた方がいいよ。
私達患者は素人だし、主治医に相談してからでも遅くないよ。
177優しい名無しさん:03/01/04 00:10 ID:+FZIPr5Q
>>176
ありがとう
劇的というか、なんであんなに悩んでいたのかってくらい効いたもんで
今日はもう、飲むのはやめます。でも、病院はまだまだ休みだからどうしようかと
あー 落ち込んで眠れない
178わんこソラ:03/01/04 19:16 ID:ns4JeoS3
久々にわんこソラしてます。
1時間前に0.4×2
今、0.4×4
朝は、0.4×2にレキソタン1
昼に、0.4×2にレキソタン1入れてます。
わー、ワンシートだ♪

肝臓イカれようが何しようが、
ゼンゼン心配なんてするわけないから、ODするんだよね。
だって、どうでもいいもん。
自分の体の心配なんて、こんな状態になっちゃってするわけない。

ソラOD始めると、食欲がなくなる。
やっと戻り始めた体重、また減ってしまえ。
消えてなくなってしまえば、いいのに。
179めじゃろん:03/01/04 21:15 ID:aZRUd3Wv
ソラって食欲なくなるんかぁ。
いいなぁ。
180優しい名無しさん:03/01/05 00:06 ID:LP4lO0Y2
ODって何のことですか?
181優しい名無しさん:03/01/05 01:00 ID:9r7BAsfc
オーバードーズ
182優しい名無しさん:03/01/05 01:26 ID:LP4lO0Y2
over douze ?
一気に12個超えいっちゃうってこと?
飲みすぎっていう意味でいいのかな?
183優しい名無しさん:03/01/05 01:40 ID:/6X+IsV6
レドルパー効いてるのか微妙・・・
誰か処方された人いないですか
184優しい名無しさん:03/01/05 04:54 ID:3vDqptQD
>>182
そりゃover dozenだ。douseでもある意味当たってるかもしれんが。
正しくは「over dose」。doseは自動詞では薬を飲むこと
185優しい名無しさん:03/01/05 10:56 ID:pGBzB+Ps
ここ1ヶ月ほどソラナックスを飲んでなかったのだけど、今凄い不安の発作
が来て、心臓が止まりそうな感覚に襲われました。
胸から舌にかけて電気が走るような発作です。本当に辛いです。

久しぶりにソラナックス飲みました。正月の疲れが今になって一気に来たよ
うな感じがします。早く治まれ、不安発作。
186優しい名無しさん:03/01/05 12:57 ID:LP4lO0Y2
>>184
カタカナでオーバードーズって書いてあったから英語とフランス語を混同してました。
きっとコンスタンのせいで思考能力が激しく衰退。。。
やっぱ薬飲みすぎってことなんですね。

そういや昔はパリに行くことを楽しみにしてたのに、
きっともうこの人生じゃ無理だ。次の人生があることを願おう。
今がこんなにつらいんだから次はきっと楽しいよね!?
187優しい名無しさん:03/01/05 21:32 ID:CX/6Zwe9
さて、明日は朝からソラナックス+焼酎でのりきるか・・・・

188優しい名無しさん:03/01/05 21:37 ID:xKSsmWys
今、ビール+ソラで乗り切ってる途中です。
効かないなぁ。
効いてるのかなぁ。
明日やっと病院始まるから行って先生に相談してこよう。
189優しい名無しさん:03/01/05 23:37 ID:oauIv6z4
ソラ2+マイスリーじゃ眠れなくなってきた…
日中気軽に飲むからかな。
1日三錠が限度って言われてたし。でも不安が…
190わんこソラ:03/01/06 02:28 ID:u8gjbOUF
今日もODOD。
これがないと生きていけない。
今日はアムカもしてしまった。
銀ハルが効いてくれない。

今、最後の晩餐をした。
おにぎり、一個。
これで平日のご飯は御終い。
どのくらい、痩せてみようか。
簡単すぎる。心の病気に、比べれば。
191優しい名無しさん:03/01/07 02:01 ID:nuGuorT6
ほしゅ
192優しい名無しさん:03/01/07 03:23 ID:L0JtPtAg
仕事怖いから、今日は多めにソラ飲んで落ちつこう
193ING,0:03/01/07 07:18 ID:WCd+PVec
不安で不安で仕方なく初めてODしてしまった…(-_-)
ソラ1シート。目の焦点が上手くあわない。
けど気分は楽かも…。
194そら豆 ◆Vc5l2.XjzI :03/01/08 06:01 ID:jwJf0/AA
ひさしぶりにメンヘル板にやってきました。
居心地いいなぁ。
ソラマンセー!
195そら豆 ◆Vc5l2.XjzI :03/01/08 06:06 ID:jwJf0/AA
>193
ODが癖にならないように気をつけてね・。
そんな漏れは断薬が趣味・・。
196優しい名無しさん:03/01/08 14:57 ID:mSoCasZA
>>193
ソラ1シートで楽な気分になれるのかぁ・・・。
私もまだ本格的?なODは未体験で、とりあえず
コンスタンなら1シート以上ありまつ。
アルコールに依存気味って言われて禁酒中なんだけど、
時々「頼むからラクにさせて〜」って限界寸前になる。
ううう、ODの甘い誘惑・・・
197優しい名無しさん:03/01/08 22:38 ID:z97+CmQ9
私、レンドルミン1錠(滅多に飲まない)で気持ちよくなる・・・アフォ?
198優しい名無しさん:03/01/09 11:08 ID:9eErCb65
げーーーソラきれたぁ。。。
しかもクリニックは今日休みだと。
誰か譲ってくれないかなぁ。新宿近辺です(結構マジ)
199優しい名無しさん:03/01/09 13:22 ID:QV6jhBGY
ソラ2シートODしたら、腰から下が全然力が入らなくなって(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
気分的には酒をたくさん飲んだようで気持ち良かったですが。
一晩あけたらすっかり抜けてました。ODする意味ないじゃん!
200優しい名無しさん:03/01/09 18:22 ID:FVmnY/KV
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ!200ゲットォォォォ!!!!!
\__  ________
     ∨            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸  ▽ ∇ U     < お客さん、暴れないでよぉ
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧  \____________
 U ∩ [] %   Σ(゚Д゚,,)   (´´
ヾ∇   ∧∧   )  |つ∽ (´⌒(´
日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
 ガッシャーン!!
 ━┳━   ━┳━
201ING,0:03/01/10 00:21 ID:QLVtjDEv
>>195
はい…気をつけます(-_-)

>>196
私には効きました。体質なんですかねぇ…。
ふんわりして、2〜3時間ぐっすり(?)眠れました。
誘惑は…つらいですね…。・゜(ノД`)・゜・。
202優しい名無しさん:03/01/10 10:18 ID:92n93ts0
わんこサン・・・
そろそろヤバーイんでないかい?
203優しい名無しさん:03/01/11 13:00 ID:/Eagamn8
1〜2日に一度くらいイラーッとしたとき1錠飲む程度なんですが、
それでも依存します?
204優しい名無しさん:03/01/11 13:04 ID:xkkndhQ+
>>203
依存はないと思われ。
私は毎食後だから。
205優しい名無しさん:03/01/12 09:34 ID:K4pPVa3v
前回の通院で減薬された
毎食後から一日2回と・・・
206優しい名無しさん:03/01/13 03:02 ID:5bHnwdYI
>>205
それくらいなら症状が良くなっている証拠として乗り切れますか?
私も早く医者から「減薬しましょう」と言われたいと思う反面、
実際に減薬指示が出たら不安になりそう。
207優しい名無しさん:03/01/13 15:59 ID:nzwBvSVf
生殖器官への副作用はあるんでしょうか?
妊娠中は辞めといた方がいいでしょうか?
208優しい名無しさん:03/01/13 16:22 ID:qlKh+rM0
レキとコンスタン飲んでるんで、どっちが効いてるんかわからん。
209優しい名無しさん:03/01/13 16:24 ID:utOOwAJ1
>>207
妊娠中は勿論止めた方が良いです。授乳中も。詳しくは精神科医に聞いて下さい。
210優しい名無しさん:03/01/13 22:17 ID:c2y7vw3Q
ソラマンセー。好きだー。毎食後0.4mg、アモキサン10mgとペアで飲んでまつ。
服薬開始から1ヶ月半、組み合わせを変えて処方してもらった結果、これが
一番ベストみたい。底深く沈んで何もやる気が無くて会社も休んだり遅刻ばかり
していて、こんな自分は価値が無いと毎晩泣いて眠れなかったけど、やっと
平常心に近づいてきますた。就寝前にはトフラニール10mg。
自分としてはソラを就寝前にも飲みたいんだけど、一日4錠は飲みすぎでつかね。
こういう相談も医師にしてみてもいいものなんだろうか・・・
211工藤暁彦@&rlo;EC-P長会:03/01/13 22:29 ID:PEgziO4D
10月に三人目を出産してからずっと気分の落ち込みがあったのですが、
一ヶ月ぐらいたった時から寝つきが悪くなり、
さらにアパートの上の階の騒音が気になって
(息子さんが昼夜逆転の生活です)
全く眠れなくなってしまい出産した病院で何度か相談して
お薬を出してもらいましたが、心療内科を勧められて診察を受けました。
うつではないとの事で、漢方と寝る前にソラナックスという薬を出されました。
212高校1年生だよん:03/01/13 22:32 ID:MB0mZCNd
ソラナックス全然効かなかった・・・人それぞれだとは思うけどね。
  ただ眠気に襲われ終わり。みたいな感じだった
213優しい名無しさん:03/01/14 02:19 ID:SfqoHYzJ
最近、処方される薬が限定されてきた。
・ソラ
・銀春
・ロヒ
・レキソタン
・コランチル

とりあえず、レキソタンを頓服代わりに、ソラは定番、マズいと思ったらなのね。
デパスが効かなかったあたりが敗因かな?
ワイパックスはおねだりするとくれる。
214優しい名無しさん:03/01/14 02:38 ID:yk8/V9Xh
コンスタンが初めての抗不安薬でした
効きがわかんなくて??だったけど3ヶ月くらい飲んでたら
なんか飲まないと悲しくなる。効いてるのかな?
レキソタンより個人的にいいと思う。レキはなんか
風邪引いた時みたいな感じになる気がするのは気のせいか??
215優しい名無しさん:03/01/14 03:46 ID:/OCPWmw1
>>213
私も限定されているけど、ソラとハル以外は違うな。
うーん。やっぱり人それぞれなんですねと実感。

>>214
まさに効いている状態ですね。
レキは飲んだことがないから「風邪ひいたみたい」にはコメントできないけど。
ソラは好きだな。
2錠飲んだ時の即効性と1錠飲んだ時のまったり効きが使い分けられるのが魅力。
216207:03/01/14 23:49 ID:/TJDo5ck
精子に影響あるでしょうか?
もう少し、詳しく言うと、ソラ服用中の男性が子供をつくっても大丈夫?
今度、病院で聞いてみますが、2週間後なので、知ってる人がいたら教えてください。
217為になるかな:03/01/15 00:24 ID:sYWLSKat
私はパキシルとソラナックスを服用しています。
やはり心配です。
218優しい名無しさん:03/01/15 00:30 ID:3ZiPEAvR
>>216
コンスタン服用しながらの出産でしたが問題ありませんでしたよ
もちろん量は減らしてましたが
メンヘルだということを話したら産婦人科で処方されました
我慢してストレスためるよりもよっぽど良いと・・・
219ひつじさん:03/01/15 01:22 ID:tyPDOX1c
ソラ好きで眠剤かわりに寝る前2錠(0.4)飲んでます。
どのくらいの量からODになるの?
220優しい名無しさん :03/01/15 03:27 ID:lXuwaq4i
>>216
男性ならそんなに気にする必要無いのでは?
女性ならコンスタン飲むくらいなら我慢してストレス溜める方がいいと思うよ。
一見問題無く見えても、後から弊害が出て来ないとは限らないので。
221218:03/01/15 10:16 ID:Kfl+ch8m
>>207
コンスタン飲みながら妊娠・出産経験しましたが子供にも私にも何も影響は出ていませんよ。
産婦人科で相談して処方してもらうといいと思います
そんな子供ももう小学生。なんの障害もなく元気ですよ。
出産も何も問題なかったです。
あくまでも私個人の経験です。産婦人科で処方されて飲んだので。
222優しい名無しさん:03/01/15 16:39 ID:gti+Yf2/
ソラ0,4mgを2年以上飲んでます。
最初は1日3〜4錠、ここ1年位は1〜2錠。
子供が欲しいので止めたいけど、飲まないと心臓ドキドキして
手足が震える。
やっぱり止めなきゃ妊娠・出産は無理でしょうか?
223セロトニン:03/01/15 17:04 ID:nWJQVyRn
病気によって、ソラの使い方も違ってくるお薬のように思う。

>>222
婦人科、内科に問い合わせたら100%NGでしょう。
それは、データがないから。
2ちゃんのデータも真偽のほどは定かでないけど、俺の知り合いで
お薬飲みながら出産した人はいるよ。

しいて言うなら、たばこを吸うよりは安全。
224優しい名無しさん:03/01/15 22:18 ID:64c69d4V
>>222
薬を無理に止めることで、ストレスためるよりマシかと・・
まずお医者さんに聞いてみるべきです。
煙草はそうだと知人に聞きました
ただ、本数は減らされるけどね
225優しい名無しさん:03/01/16 00:48 ID:6DXvu0Rj
コンスタン切らして、帰りの電車二時間半かけて帰り着きました。
普通なら一時間弱の道のりなんですが、改めてコンスタンの有り難さ
が身にしみました。
226優しい名無しさん:03/01/16 04:37 ID:sHF8O/QT
記憶が飛ぶくらいのODをしてみたいけど、
コンスタンを何錠くらいで記憶を無くせますか?
一度やってみたいけど勇気が出ない。

今、不安がすごいんです。
227222:03/01/16 07:46 ID:Dxv3vnSu
>>223,224
ありがとうございます。
やっぱり病院に聞いてみた方が良いですよね。
でも止める自信がない…。
228優しい名無しさん:03/01/16 10:24 ID:q2aWLQXf
ソラ&コンスタンは1日、2.4mgまで服用OKですよ
229うぐぅ使い:03/01/16 11:33 ID:TVtS7GyY
無職だめ板@2ちゃんねる
精神科に通院して苦しんでいる無職の方 Part3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1037624990/l50
精神病が原因で無職の人
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1033480808/l50
やっぱり抗鬱剤だろ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1042041624/l50
うぐぅ...
230優しい名無しさん:03/01/18 15:15 ID:f2ljo+40
保守sage
231優しい名無しさん:03/01/18 22:40 ID:hCcXBF4S
ソ〜ラあげるぞ
232山崎渉:03/01/19 15:11 ID:g/DRXHHO
(^^)
233優しい名無しさん:03/01/20 01:20 ID:blOvyR+/
銀ハル、リタ、ロヒ、ベゲA、コントミン、レボトミン あります。
[email protected]


234優しい名無しさん:03/01/20 05:01 ID:76KPKjBg
記録させてください。
2時半ごろ発作はじまる(それ以前から前兆あり)
3時20分ごろソラナックス0.4を2錠服用
4時15分ごろ、発作おさまる
5時現在 すっきり
235優しい名無しさん:03/01/22 00:31 ID:lTtFv30G
>>234
ガンガレ!!!!!!!!!
236優しい名無しさん:03/01/22 01:48 ID:OTnPD90t
デパスなどに比べ、ソラナックスって、眠気を起こしにくいと聞いたんですが本当ですか?
また、ソラナックスって、効きますか?

今度医者に逝く時、眠いのが嫌なので、ソラナックスっていったら
処方してもらえるでしょうか?

当方、デパスとリタリンとパキシルです。
237高校1年生だよん:03/01/22 21:47 ID:GRa95zwW
ソラナックス最初バカにしててゴメンね。

よくよく考えるとソラナックス良い薬!!最高! ソラマンセー!!!
238優しい名無しさん:03/01/23 08:14 ID:1xsQE27V
>>236
デパスの代わりに処方してもらえると思う。
239優しい名無しさん:03/01/23 18:41 ID:RJe0zpOj
頓服でソラ0.8飲んでるけど、いー感じ。
240優しい名無しさん:03/01/23 19:19 ID:F8nSzVSi
レキとコンスタン飲んでいるが、どっちが効いてるのか分からない。いや、効いているのかも分からない。
241? ◆8x8z91r9YM :03/01/23 19:24 ID:jIV6L2Yt
 そらなっクスはいい。
242優しい名無しさん:03/01/23 19:32 ID:OSQVvYDw
今日昼前に急に母がめまい起こしてどきどきあたふたしてしまった。
母は2〜30分ですぐケロっとしたんだけど、こっちが動悸止まらなくなっちゃって
慌ててソラ飲んだ。30分くらいで落ち着いた。
ソラマンセー。ソラくらい普通に市販すればいいのに・・・と思う今日この頃。
243優しい名無しさん:03/01/23 23:26 ID:CrPwyMpB
「貴方には効かないかもね…」といわれて出されているソラ。一錠では確かに効かない。
1シートくらい飲んだら少しは効いてくれるかしら…。テスト勉強できないよぅ(涙)
244サファイア ◆BUHPBdUKsA :03/01/25 09:37 ID:A/moFU0s
1錠→5錠へ増量保守。
245優しい名無しさん:03/01/25 22:09 ID:Zc3BssXU
age
246優しい名無しさん:03/01/26 13:30 ID:8mYjlZXW
空、なくなりそう。病院行かなきゃ。病院行くのにも空飲まないといけない。
247優しい名無しさん:03/01/26 15:21 ID:xMBx7MUt
そらってドキドキしてる所にブワーッとオブラートで包むような感じじゃない?
ドキドキを元から断つ感じはしないよね
248207、216:03/01/26 18:16 ID:KzEn7Qol
返答いただいた方々、ありがとうございます。

昨日、病院に行ったけど、精子への影響聞くの忘れてしまった。
(典型的な1分診療のクリニックなので。)

代わりに、薬局の方で、聞いてみたところ・・・

@「小児」「妊婦」への安全性は確立されていない。
A男性の生殖器官への影響は、説明書には記載されていない。

Aについては、月曜以降メーカーに問い合わせて、連絡してくれるそうです。
249優しい名無しさん:03/01/27 10:03 ID:wpmoSnis
ちなみに服用半年で、まったくもって性欲がなくなりました。
250優しい名無しさん:03/01/27 10:03 ID:ak8gbL1/
ちなみに服用半年で、まったくもって性欲がなくなりました。
251優しい名無しさん:03/01/27 16:33 ID:37jOT+jI
昨日はじめてソラ飲んだけどすぐ効いて良い感じでした。
でもすぐ眠くなった…。
今まで寝てたよ。
252優しい名無しさん:03/01/27 18:33 ID:oPFAO7Y/
さて、明日は朝0.4を6錠飲んで、なんとか糞バイトしのぐか・・・・

253優しい名無しさん:03/01/27 19:57 ID:Opr0qWhZ
薬局で買える(市販薬で処方箋がいらない)抗不安剤てないんでしょうか?

あったら教えて下さい。医者へ行くのがイヤなんです。
254優しい名無しさん:03/01/27 20:07 ID:Ms40YvNp
>>252
朝、1日最大の摂取量飲むのはどうかと思います。
薬変えてもらったほうがいいんじゃないかな?

>>253
できれば医師に診断してもらって処方された薬飲むほうがいいと思います。
保険使っているんだったら、結果的にそっちの方が安いし。
255248:03/01/27 22:45 ID:B3fbCbbm
今日、薬局から電話がありました。

私以外のどれだけの人が関心あるかわかりませんが、
一応書き込んでおきます。

ソラナックスの精子への影響ですが、

・動物実験では、適量投与中は影響なしとのこと。
・国内で、ソラによる精子への悪影響報告は現在のところなしとのこと。

以上です。
256252:03/01/28 19:21 ID:GyMtLIXk
>>254
今日は4錠にしておきました。
ただ焼酎もいっしょに飲んでしまいましたが・・・・

そうしたら、おなじ野朗に三度続けて挨拶してしまったら、
その野朗が失笑していました。
糞バイト先では完璧な変人ということになってます。
さて、明日はどうしようかなあ。

257優しい名無しさん:03/01/29 00:13 ID:6VSPV5z7
>>253
アタラックスPっていうのがあるけど俺は眠くなるだけで全然効かなかったよ。
それより一度勇気出して病院行ってみれ。
258優しい名無しさん:03/01/29 09:59 ID:KQpPDDSJ
ソラはいいね。マターリ出来て。初診からこの薬出てまつ。
も少し増量してほしいんだけどな・・・ガクガクブルブル時には勝手に1錠増やして
飲んでるから、来週の診察までちと足りない・・・
259254:03/01/29 10:30 ID:gSfOgpnG
>>256
焼酎と一緒に飲むなら6錠飲んだほうがまだいいかも・・・。
私はそれで、健忘起こしたんでね(笑)。

糞バイト先だったら辞めたっていいじゃん。
あまり気にしないで。

ところで、処方が随分前からレキソタン→ソラナックスに変わったけれど、
シャキーン感があまりないですよね。マターリはできるんだけれどね。
260優しい名無しさん:03/01/29 18:20 ID:xGu2w+0H
ソラ、きれるとやばくない?
261256:03/01/29 20:17 ID:T6H1StTv
254さん、健忘ってどうなるんですか?
その日の記憶が飛んでしまうんでしょうか。
たまにアルコール+薬でしのいでますが、経験ないなあ。

レキソタンてシャキーンとするんですか?
僕は対人恐怖っぽいんですが、そんな男がシャキーンとなったら
どうなるんでしょうね。
262254:03/01/29 22:02 ID:gSfOgpnG
>>261
健忘はね、その日の記憶が飛ぶっていうのはないけれど、
何気ないことを忘れちゃったり、そんな感じかな?

例えば、仕事に行くときにカバン忘れちゃったりとか、
家に鍵をかけるのを忘れちゃったりとか、そういう感じ。
実際主治医に「お酒飲むときは薬飲まないでね、健忘起こすから」
って言われたよ。

レキソタンがどうとかって、人によって違うと思うよ。
まあ、私の場合レキ→ソラに変わったとき、抗鬱薬も変更になっているので、
それもあるかもしれないけれどね。ただ、ソラナックスより強い薬であることに
間違いはないですね。
263優しい名無しさん:03/01/29 22:51 ID:+urm4nQl
>>253
調剤薬局で買える抗不安剤処方薬もあるぞ。
探せ!
264優しい名無しさん:03/01/30 03:13 ID:HWGIpmKq
ソラ飲むとやたら眠くなりませんか?
起きた時点で「もうだめぽ〜〜〜!!」って症状が出た時飲んだら
すぐ寝ちゃって「あれ?昨日何したっけ?」って事が…。
265優しい名無しさん:03/01/30 07:19 ID:AdiCOsFm
ソラ0.4ml朝晩、で5年飲み続けてるけど
いい薬だと思う。
日常生活にはほとんど支障ないし。
パキシルはめちゃくちゃ眠くなる。効くんだけどさ。
266優しい名無しさん:03/01/30 09:39 ID:aZ2dHYUo
こないだ初めて病院行って
ソラナックス0.4を処方された。
なんだかまったく効いてる気がしないんですが…
副作用の「眠気・めまい・ふらつき・脱力感」はばっちりあるくせに。藁
処方箋みたら「パニック障害の薬です」と書いてありましたが
自分ではパニック障害だとは思わないし
先生もはっきりした病名はいわなかったけど
「神経が緊張してるんだね」だけだったのに。
ここみてるとみなさん効いてるようでうらやましい…
267優しい名無しさん:03/01/30 10:36 ID:5LQTR+W3
私はレキソタンとコンスタンのダブル処方で不安を消しています。
268優しい名無しさん:03/01/30 15:19 ID:Kyx8TCFU
>>266
すぐには効きませんよ。しばらく飲んでいるとマータリしてくる
自分に気がつくはずです。
269優しい名無しさん:03/01/30 17:56 ID:skwmK4IK
>>267
それいいなあ
270優しい名無しさん:03/01/31 00:20 ID:chDNrFvu
頓服用のソラを飲んでみますた。
マターリ眠いです。。。。。

レキといっしょに飲んだら眠くならないかなぁ。
271優しい名無しさん:03/01/31 01:04 ID:0uj0s/+7
私は軽い鬱症状で、その頓服用として一日3回までコンスタンとセルシンを
一緒に飲むようにしています。

すごく気楽に物事に対処できるというか、ほんわかしたノリで仕事ができ
るので重宝しています。

でもコンスタンとセルシンの両方で効いているのか、
そのどっちかが効いているのか知りたいです。
272優しい名無しさん:03/01/31 14:29 ID:pDUkYx3I
>>277
レスありがとうございます。
相変わらず眠いしだらだらしちゃうけど
イライラすることがなくなった気がします。
これがマターリ感なんでしょうか。
相変わらず人間不信と孤独感などなどは治りませんが。
昨日は友達からの電話もなんか怖くて出れなかった。
でもあんなに嫌だった外出が今夜はできそうです。
先生に「薬飲んだ後お酒飲むと泥酔するからダメだよ」
といわれましたが今夜飲んでしまいます。
不安な気持ちとどうなっちゃうんだろう?
という期待(?)で複雑な感じです。
273優しい名無しさん:03/01/31 14:31 ID:HjSVkNwj
思いっきりレス番号間違えてた。汗
268さんに対するレスでした。
274優しい名無しさん:03/01/31 14:48 ID:M70MIbuR
ソラを1日2回飲んだらずっと眠りっぱなしだった自分に鬱
275優しい名無しさん:03/01/31 15:23 ID:f+4+8a1e
>>271
コンスタンもセルシンも同じ抗不安剤です。コンスタンの方が
鎮静作用が強いようです。
>>272
じゃあ薬を早めに飲んだらどうですか?
ソラを飲んだ後すぐお酒を飲むと非常に良い気分になりますね。
あっ!治ったって感じです。でも、その時だけです、薬とお酒が醒めたら
またもと通りの自分に戻ります。(ガッカリ
276優しい名無しさん:03/02/01 23:22 ID:27xRS2Hj
272です。
4〜5時間経ってからだったらまだ平気っていわれてたので
恐る恐るテキーラいってしまいました。
ショット1杯とショットガン1杯、ファジーネーブル1杯の時点で
前みたくとても楽しくいい気分で酔っ払えてて
知らない人にも気軽に話かけられたりとか調子よかったのに
その後飲んだショットガンで鬱に入ってしまい、
結局トイレの個室で吐きながら「死にたい」を連発し
友達にも泣かれながら1時間くらいすごしてしまったようです。 (;´Д`)
最初はあんなにいい気分だったのに・・・
今度はソラ飲んだ後すぐ酒飲んでみる事にします。
ペースも遅めで。あぁ、早く楽しかった頃に戻りたい・・・
277名無しさん:03/02/02 02:30 ID:K481Nv1C
>>276さん
悪いこといわないから(気持ちわかるけど)
薬を飲むなら、お酒やめたほうがいいよ
肝臓に悪いよ!
肝臓悪くしたら、もっともっと気分最悪になるよ泥沼だよ悲惨だよ
278優しい名無しさん:03/02/02 16:57 ID:WUUMSM14
わたしも鬱&不安神経症になる前までは、酒豪と呼ばれるほどの酒好きでしたが、
服薬を開始してからぱったり辞めますた。酒が飲めないのは我慢できるけど、
鬱は我慢できないもの・・・。276さんも、いきなりやめろとは言わないけど、
自分の体のために、お酒は少しずつ飲まない方向に持っていったほうがいいよ。
279優しい名無しさん:03/02/02 23:28 ID:BBvH660l
私も酒好きで有名?でしたが、
通院初めてピタっと止めたよ。
酒はカラダへの負担もあるけど、
気持ち的にヤバイ方へ行きやすい。
これは本当に実感した。
感情のコントロールが出来なくなる。
その状態が怖くなってからは
もう飲みたい・酔っ払いたいとは思わなくなりました。
280優しい名無しさん:03/02/03 00:18 ID:BWFoJIbg
>>276さん
>>277-279さんと同意です。
酒は合法的なドラッグだから、絶対に止めたほうがいい。
私は薬の飲みながら酒飲んでいたときもあったのですが、
健忘起こしましたよ。ホント、怖いよ。
睡眠薬とかより依存性全然高いからね。今、発泡酒とか缶チューハイ
みたいな安いお酒多いじゃない? コンビニで気軽に売っているからつい
買っちゃう人多いかもしれないけれど、私はそれで鬱を悪化させてしまった
んで・・・。1度はお酒止めたんだけれど、また戻っちゃって。
正直言って地獄ですよ、あの感覚は・・・。
お大事になさってくださいね。

281 :03/02/03 07:53 ID:ulDcoNr0
わたしは酒止めろとは云わない,
けど同時摂取は止めた方が良いよ。
身体に負担掛かるよ。前の人と同じになっちゃうけど健忘が怖いし…。
282優しい名無しさん:03/02/03 21:04 ID:8hDOHDxO
>>277-281
レスありがとうございます。
かるーい気持ちで書いてしまったのですが
今はとても反省しております。ごめんなさい。

元々酒は好きなわけじゃないから家や居酒屋行かないし
クラブに行ってはじけたい時だけ(それこそ合法ドラッグ状態)
飲んでいたので今は正直酒を飲む気分にもなりません。
でもすべてを忘れてしまいたいので健忘って言葉が
とても魅力的に見えてしまったのです。軽率でした。
でもしょせん一時のまやかしで真実じゃないですもんね。
あぁ・・・なにいってんだか・・・
今日デプロメールもらったから少しは楽になれるかな。
283優しい名無しさん:03/02/04 14:43 ID:a3nfxtZy
保守ついでに独り言・・・

先週から頓服でソラ出されましたが、あたしの中で万能薬となりました。
元々不安時用頓服だったんだけど
不安、イライラ、鎮痛剤で治らない頭痛、肩こり全てに効いてくれた。

レキ5mgマンセーだったけど、ココロ移り(*゚Д゚)
284優しい名無しさん:03/02/04 15:24 ID:y+2f/3QK
レキとどっちが良いのかなぁ?両方飲んでいるが、効いてるのかなぁ?よく分からないでつ。
285優しい名無しさん:03/02/04 17:52 ID:lJN87w3O
私もちょっとした事ですぐソラ飲んじゃうよ…。
眠れない時飲むとマターリしてすぐ楽に眠れる。
それに不安感も吹っ飛ぶし。
もうだめぽ。


もともとダメポだけど…(苦藁
286優しい名無しさん:03/02/05 19:59 ID:gyfZBfjs
妙に力が入ってしまい、気がつくとすごく歯を食いしばってて
全然寝れなかったのでソラ飲んでみたら驚く程マターリして
ぐっすり寝れちゃいました!ただ眠くてだるくなるだけじゃんとか
ナメててごめんよ、ソラナックス。
287優しい名無しさん:03/02/05 21:08 ID:5PiZYM1D
そーそー
筋肉を緩める効き目があるのか
肩こりも楽になりました。
精神的にも肉体的にも依存性があるって聞いたけど
ほんとに心身ともに楽になるんだからしゃーないねぇ苦笑
288:03/02/05 23:53 ID:5LJ7Jzdk
毎日肩と首と顔面半分が圧迫されてます。
パニクもちです!!
どうしたら治るのだろう・・・
一生ソラ飲まないとコリ続けるのかな・・鬱
しかも全て、右だけです!
だれか教えてください・・・
どうしてこんなに半分だけ??
289優しい名無しさん:03/02/06 11:13 ID:PeehVoLc
>>288
ソラを処方されているんなら病院へ行ってるんですね。
どれくらいの期間飲んでるか解りませんが、肩こりとか
パニクはしばらく服用していると段々取れてきますよ。
半分だけって言うのは解りませんが医師に相談したら
どうですか?
290優しい名無しさん:03/02/06 17:19 ID:0WCKIi6/
ソラナックスが効かなくなってきたので
ワンランク上のを処方してもらいたのだが…。
この場合1錠増やすって感じなの?それとも別の薬を処方?
291優しい名無しさん:03/02/06 23:18 ID:TyBZsoM8
>>290
ソラ0.4なら1日6錠まで処方範囲なので
増量になるかもしれませんね。
ソラのかわりには何を出すんだろう? 
セルシンとか?
セルシン、注射は激効くけど(クセになりそうなくらいに笑)
292優しい名無しさん:03/02/06 23:30 ID:nznaiIx4
ソラ0.4一回一錠だったのを
先日から二錠に増やされました。
眠剤が不要になったのは嬉しいけれど、
猛烈に眠いです。っつーか寝てしまいます。
仕事も三日連続で休んでいます
(まあそれは明日で辞めるからいいんだけど)。
朝の頓服だけでも一錠に戻したいけど
自己判断ではまずいよね?
今度の通院が来週の月曜なので
ちょっと困ってます・・・。
早く薬との上手な付き合い方を覚えなきゃなあ。
293優しい名無しさん:03/02/07 20:34 ID:s0B4uEAg
レキソタン5mg×3/day効かないと言ったら、
ソラナックス0,8mg×3/day出てきました。
ソラナックスの方が強いのかな??
眠くなるって話ですけど。
294優しい名無しさん:03/02/08 00:35 ID:omxpX5bK
>>293
レキに比べたらやっぱ眠いよねー。
でもあたしの場合、3回飲んだら眠気はほとんどなくなりました。
(0.4mgですけど)

でも作用はソラの方が(・∀・)イイ
今は頓服なんだけど、レキ止めてソラ常用にしたいなー。
295優しい名無しさん:03/02/09 09:14 ID:v2yTv4Ay
>>294
漏れはソラが気に入っています。
効き目がちょうど(・∀・)イイ!!感じ。
前はレキ飲んでたけど、レキの方が自分は眠くなったです。
ソラ常用サイコーでつ。
296優しい名無しさん:03/02/09 09:24 ID:zgrWt5C+
デパとの違いを一言でいえば?
297優しい名無しさん:03/02/09 11:28 ID:jlGkBuaX
デパ=どろん
ソラ=マターリ

漏れ的ですが
298優しい名無しさん:03/02/09 17:55 ID:KzIRqr+P
レキとの違いを一言でいえば?



299優しい名無しさん:03/02/09 19:45 ID:uoEZNEgO
ソラ飲んだ。マターリしてる〜〜〜〜〜
300優しい名無しさん:03/02/10 00:24 ID:SM5biZ3M
コンスタン飲み始めて3ヶ月程度ですが、
正月休みで大分不安症状も治まったと思ったので、
サボってたら、この間物凄い吐き気と動悸にやられマスた…。
これって依存(リバウンドみたいな)なんですか?

自分の病名みたいなのもあんまりはっきり聞いてないんですけど、
不眠(リズム障害)とPTSDの可能性もありとのこと。
パニック様発作も起こしてるんですが、こないだの動悸と吐き気が
パニックのせいなのか、依存のせいなのか微妙…

コンスタンやめるのって難しいんでしょうか…?
……不安……
301優しい名無しさん:03/02/10 00:30 ID:rJxH6SM5
夕食後(21時半ごろ)、ソラ二錠を服用しました。
さっきから動悸が続いていますが、
また飲んでもいいものでしょうか?
ODになる?
302優しい名無しさん:03/02/10 00:53 ID:yMzt8bEm
コンスタン、1シート飲めばODになるの?
303優しい名無しさん:03/02/10 02:08 ID:vFrZk2yb
レキ=シャキーッン
ソラ=マターリ
デパ=強マターリ

・・・・・・・かな。あたしは。
304優しい名無しさん:03/02/10 02:11 ID:EUc6Tt+Y
ソラ、1シートはODです。
でもよくやります。
1シートにレキソタンも1シートという非常にバカなこともやります。
でも気持ちが治まらない・・・。
だれか助けてください。
ほんとにどうにかなっちゃいそうです。。。
305優しい名無しさん:03/02/10 02:14 ID:rJxH6SM5
301です。
他板で解決しました。
スレ汚し、スマソ
306優しい名無しさん:03/02/10 09:36 ID:S+0b8lPt
私はレキとコンスタン飲んでいるんで、シャキーンとマターリのどっちがきてるのかなぁ?自覚症状なし。
307優しい名無しさん:03/02/10 12:02 ID:P+A4Aki7
>>300
リバウンドではありません、コンスタンが効いているから症状が
治まっていただけですよ。3ヶ月程度では依存には成らないですし
医師が薬の処方を管理しているから大丈夫です。減薬は医師に任せ
たほうが良いですYO。
308すだれ:03/02/10 12:17 ID:J+flM+sY
あたしはもうレキ5mgでわ 効かんのや…めちゃ眠い副作用強い割にわ対人恐怖で仕事集中でけへん
309優しい名無しさん:03/02/10 17:45 ID:PPHXGIbj
ソラ21t 1シート初お目見え。
幅ヒローイ。

飲み放題だな。
310ふしあな様@バイク板:03/02/10 19:31 ID:N+PUghnW
初めてメンヘル板に書き込みます。以後お見知りおきを。

漏れ、不安時の頓用としてソラを週に5錠頂いてます。
最近症状が落ち着いていて(休職している関係もあるので)
全然ソラを使わずたまる一方です。
もったいないから中止してもらおうかなと思いましたが
ここの書き込みを見ていると、いざというときのためにストックする意味でも
出しておいてもらっていた方が良さそうですね。
311優しい名無しさん:03/02/10 19:35 ID:gi2vSOMI
>>303
レキ=シャキーッン
をもっと詳しく知りたいなあ
312優しい名無しさん:03/02/10 19:49 ID:MwHH17bz
レキソたんは覚醒作用もあるってことかな?<シャキーン
313優しい名無しさん:03/02/10 19:51 ID:gi2vSOMI
シャキーンとなるとよけい不安が増すような気もするが・・・・
314優しい名無しさん:03/02/10 19:57 ID:hCKkFSvo
漏れは
レキ=まどろみ
だな

デパとレキは眠くなるので、ソラにしてもらった。
デパ+レキでは会議中でも居眠りこいてた。
ソラ0.8(ユーパンも0.5)だと調子いい。
つっても、レキ5デパ1/1回だったから。
ソラならそんなに飲まずに済む。
315すだれ:03/02/11 00:20 ID:Fw7D8TL0
314はん あたしもレキ5mgのんどんねん…シャキーンよりトローンするわ…ソラナックスにかえてもらおかなぁ あたしも
316303:03/02/11 01:28 ID:xfR2HY5S
>>311>>312
起きて眠剤残ってて、残眠感あるときにレキ5mg玉飲むと覚醒します。
さらにルボ飲むとやる気満々。

>>313のいう様な不安がますと言う事もありません。
覚醒し、不安が消えます。

他の安定剤って、眠くなるじゃん。
レキはそれがないので気に入ってます。
マターリ不安感を取りたい時はソラ、マターリせず不安を取りたい時はレキ。

あたしだけ皆と感じ方が違うんであまち間に受けないでね・・・。
317312:03/02/11 01:41 ID:qZ/HfhAJ
ふむふむ・・・参考になりますた。
ソラ服用中なんだけど、まぁ眠気は無いんだけど、イマイチ効果が薄れてきちゃって・・・
頓服で出されているデパスも、「うーん?」って感じだし・・・
こういう感想って、主治医に正直に言ってもいいものなんでそうか・・・
どうしても言えないんでつよね・・・いざ診察になると緊張しすぎて、言いたいことが
言えなかったり、頭の中が真っ白になって「えーっと」とか、主治医の質問に対して
「そうですね・・・」「はい・・・」くらいしか言えない自分が鬱・・・
こんな患者だと医者もやりづらいんだろうな・・・まじ鬱だ・・・
318優しい名無しさん:03/02/11 01:41 ID:RdUmS/qI
レキ;実感なし、何気に、
ソラ;眠い、切れ味よし
デパ;重くどんより
319300:03/02/11 02:11 ID:lSFV+SCo
>>307
レスサンクスです。

正月にマターリ出来たので、もう大丈夫〜〜って勝手に判断しちゃったのが
いけなかったんですね。
実際、飲み忘れても全然動悸とかがなかったんで、
自分では大丈夫のつもりだったんです。
でも、仕事が急に忙しくなったりで、ストレスになってたのかも…。
仕事中に隠れるようにして薬飲むのも嫌だけど、
発作みたいに突然来る吐き気と動悸の方がもっと嫌なので、
ちゃんと飲みまつ…。

病院で吐き気の事を話したら、ドグマだされました…。
コンスタンじゃ吐き気はおさまらないの〜〜〜?
乳から汁でてきたよ〜〜。・゚・(ノД`)・゚・
320優しい名無しさん:03/02/11 05:02 ID:72eBnrjm
>>315さん
合うかどうかは個人によって違うと思いますけど。
一度試してみるのもよいかとは思います。
321E55 ◆7FxAMG//.E :03/02/11 09:55 ID:HNdWNVFU
ソラナックス0.4mgを就寝前に毎日一錠服用しています。
寝つきの悪さが解消。中途覚醒も減った。起床時はよく眠ったなあという心地よさ。
夢もよく見るが僕は調子が良くなってきた証拠だと思っています。
なんといってもストレスを翌日に持ち越さないのがいいですね。
ストレスにさらされているときはもちろんしんどいですよ。
ソラナックスを飲んだからといってストレスが平気になるということではないのです。
この点において薬に期待するものが僕から見れば少々虫のいい人達もいらっしゃいますね。
322優しい名無しさん:03/02/11 13:35 ID:x0uqEY5s
ソラナックス0.4mg1/2とレキソタン5mg1/2を
朝・昼に服用しています。
この位だと眠くならずに少しシャキーンとして
いい感じ。

イライラしたり緊張のあまり身体が震える時は
デパス舌下しちゃいますが。
323優しい名無しさん:03/02/11 22:32 ID:CrK9fwyy
>>317
> こういう感想って、主治医に正直に言ってもいいものなんでそうか・・・
> どうしても言えないんでつよね・・・いざ診察になると緊張しすぎて、言いたいことが
> 言えなかったり、頭の中が真っ白になって「えーっと」とか、主

いろんなスレで言われてる事だけど、
言いたい事紙に書いてって、渡すといいよ。
飲んだ感想を言わないと医者もいい処方できないよ。
あなたもいい薬にめぐり合えないし。

紙渡すだけなら簡単でしょ!
ガンガレ!
324優しい名無しさん:03/02/11 23:17 ID:LCQZXy7H
不安時にソラ飲んで落ち着いてことはよくあるが、
コンスタンに変わってからはあんまり効果が感じられない。
気のせいかなあ。
325優しい名無しさん:03/02/12 07:43 ID:aAFz6WJW
ソラ、レキ、デパ何飲んでも寝ちゃうよ!もちろん各一錠づつ!しかも一緒に飲まず各一日ずつ!寝るまえに飲むから?
326優しい名無しさん:03/02/12 08:10 ID:yZ9O7QsH
ソラ、レキのBZP。
ピレチア、リーマス。
抗うつ剤ノリトレン30mg。

毎食後飲んでて平気なんだが、、、、俺の体質おかしいのかなあ?
327優しい名無しさん:03/02/12 14:44 ID:3U3ufATt
>>326
平気って、飲んでも効果がないのだったら、医師に言って薬を変えてもらったほうが良いじゃないですか?
328優しい名無しさん:03/02/12 23:47 ID:afN9aZwK
>>323
僕はいつも病院の待合室であらかじめメモにして、
診療の時にそれ読み上げてるんですが、
メモをそのまま渡しちゃうってのもいいですね。

今度やってみます♪
329優しい名無しさん:03/02/13 21:23 ID:Ec2k+Ej7
この間、主治医に減薬を言い渡され
次の診察の予約が1ヶ月以上だというのに(人気の病院なので)
10日分のソラしか貰えなかった(-_-;
その時の私はかなり元気だったので、特に異論しなかったけど
それからというもの、なかなか眠れないようになって
しんどい・・・・・身体も気分的にも。
別の病院に勝手に移ってもいいかな・・
ソラくらいだったら、そんなにお医者さん出し惜しみしないよね・・
円滑な生活の為なら多少薬飲むほうが
酒よりはマシだと思うし
330ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/13 22:09 ID:eb6KPQgs
ずっと頓服薬が欲しいと思っていて、今日、あまりに落ちすぎて会社を休んで
病院へ行ったら、ソラナックスが追加で処方されました。
1日3回0.4mg、頓服で1日1回0.8mgです。
けど今日は飲んだら、気分は上昇したけど、滅茶苦茶眠くなって、寝てしまった。
明日からの会社は大丈夫なのだろうか?ちと心配。
331ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/13 22:11 ID:eb6KPQgs
>>324
単純にあなたに合っていないのでは?
主治医に相談した方がいいと思います。
332優しい名無しさん:03/02/14 01:05 ID:WMWJMHEA
ビタミン剤や健康食品を飲んだ直ぐにでもソラを飲んでも平気でしょうか…副作用とかでないですか…
333優しい名無しさん:03/02/14 01:28 ID:9RAPQw7b
あまりに嬉しいので誰か聞いてください。
4年近くの色々な苦しみの末、この間とうとうクリニックへ行ったんです。
そんでソラナックス0.4mgを1日3回で処方されたんです。
初めの1,2日は、もうとにかく眠くなる感じだったんですけど、
これじゃ効果がわからない、と思って外へ出てみたんです。
そしたら、あれほど道端とかお店とかで身体がこわばったり震えたりしてたのに
フツウにしてられる!!身体が勝手にリラックスできてる。
感動しました。マジで。クリニック行って良かった・・・。
普通の人たちはこんなに自然に生きていたのね、というか。
でもソラナックスは依存性あると至る所に書いてあるのでちと怖いですけど・・・。
334優しい名無しさん:03/02/14 08:00 ID:JxWq9Ajy
ソラ支持者の皆様に質問です。
ソラ短所を言えば?(眠気、短時間作用を除く)

漏れは、ちょっとの間、服用を中止すると反跳不安作用があること。
超、振るえた・・・
 それ以来、デパ。
335優しい名無しさん:03/02/14 08:21 ID:JxWq9Ajy
外見や言動が普通ヒトには医者は、
まず8割近くソラ処方しない?
336優しい名無しさん:03/02/14 09:36 ID:foXodUjp
>>334サン
私もありました。
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル 寝てる間も一日中震えてますた。
337優しい名無しさん:03/02/14 09:56 ID:evkh1O7T
>>334
ソラは確かに、止めると反動が凄いですね。
減薬は医師に任せた方がいいですね。
338イズ ◆pSKK6REDK2 :03/02/14 10:10 ID:DvAnERAq
個人的な相性としては、コンスタンはあまり効かない。
セルシン程の底上げ力がなく、
レキソタンと同じ程度かな<コンスタン
339イズ ◆pSKK6REDK2 :03/02/14 10:13 ID:DvAnERAq
本文読んだら、こよなく愛す人の為のスレだった・・・スマソ
340優しい名無しさん:03/02/14 10:47 ID:FVlRURFu
ソラって、科学構造がハルシオンと
ほぼ同じって本当?
 だから眠いのかな?
341親方@休業中:03/02/14 11:33 ID:OTzLam++
ソラナックスの眠気はレキソタンの比じゃないね。
堪らなく眠くなるよね。だけど坑鬱薬の効き目もあるのか、非常に気分が
安定しています。ただしお酒との併用はダメね。健忘起こすから注意してね。
342優しい名無しさん:03/02/14 12:20 ID:foXodUjp
>>341(親方サン)
ソラ+レキ+デパで眠くならない訳がないです罠。
本気で利他が欲しかったあの頃…。今は愛するソラは無くなりました。
なのに相変わらず午前中は廃人同然です。・゚・。(ノД`)。・゚・。
343優しい名無しさん:03/02/14 12:33 ID:7i3OqG7p
>331
ただどっちも中身は同じですよねえ。それが不思議なんです。
344親方@休業中:03/02/14 12:35 ID:OTzLam++
>>342さん
私ははじめはソラナックスの効き目バカにしていたんですよ。
レキソタンの方が数倍上!ってね。
だけど個人的にはシャキーン感はないものの、マターリ感はあるのと、
気分は安定するのでソラマンセーですね、今は。
私は毎食後の処方なんですが、特に昼間の眠さは辛いですね。
ただ、外出しているときは眠さ感じないですね。
ソラ処方してもらったらいかがですか? 人によって個人差はもちろんあるけれどね。
お大事になさってくださいね。

345優しい名無しさん:03/02/14 13:44 ID:md48Io67
コンスタンで、やっぱり気持は安定しますね。あとはやる気がガンガン出れば良いのだが。
346優しい名無しさん:03/02/14 16:12 ID:aGApwILJ
薬漬けイクナイ(゚Д゚ )
347優しい名無しさん:03/02/14 16:59 ID:evkh1O7T
>>346
医師が薬の処方を管理しいるから大丈夫!
薬で治るのなら飲んだ方が良いに決まっている。
症状を抑えストレスを無くし治っていくんじゃないかな。
348自律神経失調:03/02/14 20:30 ID:ZjuAY+Yk
知り合いでコンスタンを15年以上使ってる人がいる。
喫煙者がタバコを止められずに苦労するように彼女も苦労しているようだ。

自分もコンスタンは持ち歩いてるけど、出来るだけ使わないように努力してる。

今は冷温浴に取り組み中。
治るといいな…(;´Д`)
349ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/14 23:05 ID:7beNez1p
昨日のあまりの眠たさが怖くて、1日3回の0.4mgしかソラを飲まなかったんだけど、
午前中、ずっと((;゚Д゚)ガクガクブルブル状態でした。
来週からは素直に0.8mgの頓服も飲む事にします。
でも眠気がやっぱり怖い、、、
350優しい名無しさん:03/02/15 02:01 ID:sNJdF8Tl
朝、コンスタン忘れて出社。
帰りに気付いて大あせり、電車不安だよ。
ナロンエースを代用してみた(ブロムワレリル尿素に期待!!)
ぐっすり寝てしまい終点まで行きました。
351ぱしふらみん:03/02/15 02:10 ID:W/tHGJz1
ソラナックスまえしょほうしてもらってたけどいまいちだったのでレキソタンにかえてもらいました。大量にあまってるのでたまにODしちゃうんだけどなんか攻撃的になりませんか?朝おきたらリストカット跡があっておどろいたこともしばしばです。
352優しい名無しさん:03/02/15 03:14 ID:fS/ldnxB
>>350
薬なしでの外出ってあせりますよね。
気づいた途端に冷や汗たらーりみたいな。

僕は財布に2-3錠予備を入れとくようにしてます。
353優しい名無しさん:03/02/15 07:59 ID:zZcdbbfv
どいつもこいつも薬中毒だな(w
354ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/15 13:22 ID:4H+VETAl
私は会社の鞄に多めに入れておいています。
ODするためとかではなくて、切らさないようにするため。

でも普段外出する時に忘れそうだから、財布にも入れとく事にします。
プチヒキーだから、仕事以外、あまり外出しませんが。
355優しい名無しさん:03/02/16 19:51 ID:6xSxSxcI
自分は頓服として一日4錠処方されています。
去年の暮れから常用していますが当面は欠かせそうにありません。
まっ持病の常備薬と思ってますが
いつまで飲み続けるかと思うとブルーになってみたりもする。

明日からフリスクってお菓子のケースにいれてみるtest
356優しい名無しさん:03/02/17 00:27 ID:lQs7QU61
私もお薬はフリスクのケースです(藁
357優しい名無しさん:03/02/17 12:07 ID:7QiOmvBh
 薬をフリスクのケースにいれてる人って、
もともとの薬のアルミの部分から薬を出して入れてるのかな??
わたしもそれやってて、湿っちゃうかもしれないと思ってやめたんだけど…
どうなんだろ。便利は便利だよね。
358優しい名無しさん:03/02/17 12:29 ID:SSF56SBu
>>355
一日4錠飲んでもいいんだ!
3錠が上限かと思ってたよ・・・ありがトン。
359優しい名無しさん:03/02/17 16:31 ID:JoI7oSwD
>>358
一日の上限は何錠じゃ無くて、量です2.4mgまでですよ。
0.8mgなら3錠まで0.4mgなら6錠までです。
360355:03/02/17 19:20 ID:YVXEsl7B
>>358
おっしゃるように0,4mgを4錠の処方です。
でも平均して5錠は飲んでるかな・・・
一回だけ7錠までODした時がありますが体調には異常なし。

依存ぎみかなと思うとちょっと鬱
ODで異常きたした人います?
361355:03/02/17 19:26 ID:YVXEsl7B
訂正
>>358>>359でした。
>>358さん
飲み過ぎには気をつけましょう。お互い。
362ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/17 23:23 ID:EYGCFcrs
朝食後、0.4mg飲んで、午前中の仕事中に、((;゚Д゚)ガクガクブルブルがきたら
頓服の0.8mgを投入。
けれど手の振るえなどが止まりません。
私にはソラナックスが合っていないのでしょうか、、、
ちなみに2.0mg/dayです。頓服を含めて。
363優しい名無しさん:03/02/17 23:45 ID:aCnrUmfM
ソラきかんよう
パニくったときにのめと言われたのだが。
コンスタンのがいいのかな
364358:03/02/18 01:23 ID:UrFqZGWE
>>359
見てみたら、私が処方されてるのは0.4mgのでした。
これなら6錠までいけるんですね。
一日に6錠は飲まないと思うけど、4錠飲んでもいいと
わかったのは助かります。ありがとうございました〜!
365優しい名無しさん:03/02/18 02:41 ID:4YxlKRKX
初めにソラを処方されたんですが、症状が治まるのはいいんですけど
どーも眠すぎるわ頭が働かないわボーッとしちゃうわで、
それをセンセイに言ったら、デパスに変わったんです。
どうせ同じような効果なのでは、と思ってたのだけど
なんか頭スキーリ視界明るい!ってカンジになってビビりました。
やっぱ薬って人によって合う合わないが全然違うんだなーと思いました。
効かないとか副作用がヒドイとか思う人は、
積極的に変えてもらってみたほうがいいかもです
366優しい名無しさん:03/02/18 03:57 ID:Is6DmsfI
飲んだら寝てしまった。眠気は副作用なのかな?
367優しい名無しさん:03/02/18 09:49 ID:NWTtIJml
>>362
ソラは直ぐに効く薬ではありません。しばらく服用してから
マターリしてきます、気長に飲みましょう。
>>363
ソラもコンスタンも同じ薬ですよ。パニックったらどんな薬でも
直ぐに効かないと思いますが。
368優しい名無しさん:03/02/18 10:50 ID:M7E3ddV6
昨日通院日ですた。
どうですか?と医師に聴かれて、何もどこも良くなってる気がしない、家に居ても会社に
居てもずっと不安でたまらない、夜はいろんなことで頭がパニックになって毎晩泣いてる
と伝えたら、ソラが処方から外れてしまった・・・
セパゾンが代わりに処方されますた。
今日から飲んでるので、まだどう効いて来るかわからないや・・・
っていうかソラが飲めなくなったのが鬱・・・
気に入ってたのに・・・マターリできるし眠気は少ないし・・・
369優しい名無しさん:03/02/18 21:42 ID:4te5PPoi
>>367
速攻性は、ソラが一番だと思われ
370ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/18 22:42 ID:uNbkfNHn
>>367さん
しばらく経っても((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル が止まらないんです。
けれど今日、家に帰ってから、夕食を食べた後に飲んだら、嘘のように効きました。
環境によるんでしょうね、きっと。

速効性を取るべきか、効き目が確実に出るものを選ぶべきか、、、迷いどころですね。
371優しい名無しさん:03/02/18 22:47 ID:q/TGBjiJ
自分はデパスとコンスタン飲んでるんだけど、
性欲はあるんだー。
しかし、チ○ポの亀頭んところが擦れて、切れちゃうんだよね…。
俺だけ?
薬、我慢して飲まなければ、そんなことないんだけど。
ほんと、血が出るくらい痛いんだ!!
372優しい名無しさん:03/02/18 23:44 ID:4geUaeyh
>>367
30分ぐらいで効くように思われ。
373優しい名無しさん:03/02/18 23:46 ID:4geUaeyh
>>357
フリスクケース便利そう。何よりしぜーんに頓服できるのがいいよね。
問題は湿気ですか・・。
374優しい名無しさん:03/02/18 23:50 ID:IRHywAkl
>>367
噛み砕いて熱めのお湯と飲めば10分で効いてくる。

>>371
薬と関係あるの?それ?
375優しい名無しさん:03/02/19 01:12 ID:TR2Cg41t
>>369
いや、ワイパだろ。

ソラ0.4mg、「6tまでで勝手に飲んでください」処方でつ。
少なくて3t/day、多くて6t/day飲んじゃうなぁ。
朝昼晩とレキ5mgも出てるのに・・・。

それでもイラつきだけは治まらん。
なんとかしてくれ〜。
376優しい名無しさん:03/02/19 08:29 ID:ABZLfjoA
>>375
イラツキは気分安定剤(=抗てんかん剤)の方が効くかもしれません。
私もソラではイライラが募っていくのを抑えられず
気分安定剤も飲んでます。焦燥感はだいぶ消えましたよ。
(メインが抗鬱剤+気分安定剤でソラは頓服)
ソラはパニック前兆には効くんで、手放せませんが・・。

>>373
ウチの先生いわく、包装材から出したハダカの薬も
直接水気に触れるようなことがなければ半年は大丈夫!という話・・。
ほんとかしら??笑
377367:03/02/19 10:20 ID:GeT4VUKt
漏れはコンスタン歴7年ですが、即効性は無く
マターリきいてきます。ワイパの方が即効性はありましたが
イライラが治らず、コンスタンにしたらイライラが
無くなり現在に至ってます。人によって薬の相性があるんですね。
でも、パニクッタらどんな薬でも直ぐは治まりませんでした。
378優しい名無しさん:03/02/19 15:13 ID:vg8hMwwK
>>370(ミドル浦和サン)
名無しで失礼w
血糖値の低下改善による((((;゚д゚)))ガクガクブルブル解消も一緒ですね。
私は食事が摂れない時は(一日一食なので)痙攣止めで止めてます。
コーヒーもブラックが好きなのに加糖(微糖)タイプばっかり飲んでます。
379優しい名無しさん:03/02/19 16:32 ID:WFRJ00+Q
ソラ? あんな糞薬いらね。  トレドミンマンセー うふっ♪
380優しい名無しさん:03/02/19 16:40 ID:GeT4VUKt
>>379
トレドミンて抗鬱剤じゃない?
板違いでつ。
381ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/19 22:07 ID:HbkZFggO
>>378さん
私はブラック平気で飲んでしまっています。
飲んだ後でいつも後悔してますが。
でも飲まないと眠気が(^^;
382優しい名無しさん:03/02/19 22:11 ID:MlGuDbXS
>375-376
焦燥感やイラつきには抗精神病剤(メジャートランキライザー)が奏効する場合が
多いです。特に鎮静性の強いものがよいです。レボメプロマジン、クロルプロマジンなど。
自傷行為に対してはパーフェナジン(ペルフェナジン)がよく使われます。
>376さんが書いている様に、気分安定薬(mood stabilizing drug≠精神安定剤)併用も
おすすめ。私は不安焦燥感にバルプロ酸400mg/分2を使っています
(ミルナシプラン150mg/分3、クロルプロマジン150mg/分3といっしょに)。
ソラ0.8、デパ1、レキ5ではマターリできなかったのに、バルプロ酸は小用量で症状に的中!
現在、本邦で「気分安定薬」といえば、抗てんかん薬3剤(バルプロ酸、カルバマゼピン、
クロナゼパム)及び炭酸リチウム製剤(商品名リーマス)を指すことが多い様です。
これらのうち、炭酸リチウムは元来抗躁剤で、バルプロ酸とカルバマゼピンは躁状態への
適応があり(バルプロ酸が躁状態への適応の承認を受けたのは去年9月のこと)、
更にカルバマゼピンは統合失調症の興奮状態への適応があります。
適応は躁状態だったり精神運動発作だったりしますが、現実には躁うつの振幅をフラットに
持っていったり、不安・焦燥感を鎮静する効果をも期待して処方されます。
ちなみにクロナゼパムはベンゾジアゼピン系で、これらの中ではもっともソラに近い
効き方をするでしょう。
383優しい名無しさん:03/02/19 22:26 ID:SJV08PoW
>>374
それが関係あるんですよ!
薬飲んでない時はなんでもない!!
だれか同じような人、いませんか?
384優しい名無しさん:03/02/19 22:29 ID:vg8hMwwK
>>381(ミドル浦和サン)
どうでもイイですが私の今日のIDはなんだか可愛いですねw
私も帰宅後はブラックです。一日一食の食事もあるし、ビールも…(^^ゞ
トコロで朝ご飯とかお昼ご飯とかキチンと摂られてますか?
血糖値由来のガクブルにはお食事も当然影響してくると思います。
私が言うのも変ですがw
珈琲の替わりにエスモカは試されましたか?
私は利他欲しくて利他スレに常駐していた時にエスモカを薦められて、
今はエスモカ手放せません。
とはいえ、眠い時は眠いのですが…ニガ 気休めにはなるかと。
385ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/19 22:41 ID:HbkZFggO
>>384さん
会社のブラックコーヒー飲んでます。
コーヒーメーカーで一気に作るので、それを飲んでます。
ちなみに食事は、食事スレにも書いてますが、一応1日3食ちゃんと食べてます。
帰宅後は麦茶でマターリしています。
寝る前にコーヒー飲むと眠れなくなってしまうおコチャマですので(^^;

リタは前に飲んでいた事ありましたが、自殺願望が増加するので、私はもういい
です。本当にそれで自殺未遂してしまったので、、、怖いです。
もちろん人それぞれですけどね。
386ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/19 22:43 ID:HbkZFggO
>>383さん
医者に言ったほうがいいと思いますよ。
恥ずかしいかもしれませんが、勇気を出して!
387優しい名無しさん:03/02/20 00:42 ID:iGV3Rqmh
>>383
あんた若ぁぁ〜い!!羨ましいぞ。
388優しい名無しさん:03/02/20 00:59 ID:pyrsDeIv
>>376
そーなんですよね・・。
抗てんかん剤やメジャーがいいのは知ってはいるのですが・・・
医者にイラつきを伝えると、抗鬱剤の減量とレキの増量とソラ頓服になってしまったんでつ。
(ソラは頓服になってないくらい飲んでますけど)
389優しい名無しさん:03/02/20 02:08 ID:wGzHykPG
>>385(ミドル浦和サン)
キチンと食べているのでしたら血糖値低下によるガクブルはやはり考えにくいですね。
私の場合は
ttp://www.naoru.com/solanax.htm
にある、禁断症状だと思うのですが、普通に飲んでいて出るようでしたら、
他の副作用や他のクスリを疑った方がイイかもです。
どっちにしてもお医者さんに相談した方がイイですね。
私の貰ってるガクブル薬(癲癇用)は自律神経発作にも効果があってイイです。
利他は無くても希死念慮はすごいですよ?私。
絶対に実行はしませんが毎日鬱々の時には考えさせられ魘され、
泣きながら掃除機かけてますw
390優しい名無しさん:03/02/20 02:10 ID:wGzHykPG
>>388サン >>376サン >>375サン
スミマセン。読まずにカキコしてしまいました。
私も癲癇のクスリを処方されていますが、抗不安作用もあるから・・・と、
医師に言われて処方され、随分楽になりました。
391ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/20 11:27 ID:xyQCVuJV
>>389さん
ちょうど給料日の次の日が通院日なので、その時に相談します。
ちなみに今飲んでいる薬は、パキシル20mg/day、ソラナックス2.0mg/day
メイラックス1.0mg/day、マイスリー0.5mg/day、デパス1.0mg/dayです。
どこかのスレで、ソラナックスをレキソタンに変えたら?と言われましたので、
それも合わせて相談ですね。

リタは切れた時がすごいんです。自殺願望。
飲んで、気合が入っている時に、嫌な知らせとかあるとヤバイです。
私の場合、リタ飲んで気合入れて面接行って、あぼーんでやっちゃいました。
でも人によって違うと思うので、私の場合はこうだったとしか言えませんが。
392優しい名無しさん:03/02/20 19:22 ID:J2q7vffW
SSRIを服用していると、カフェインの感受性が約5倍になるというデータがあります。またカフェイン摂取はパニック障害における発作の要因になるらしいので、コーヒーやエスモカは注意して飲む必要があります。
ソラナックスとは直接関係アリマセンが、ガクブルの話題が出ていたので参考までに・・・
393ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/20 19:56 ID:eP008lyQ
>>392さん
助言ありがとうございます。
けど、ソラナックスで眠くなってしまって、コーヒーなしだと辛いんですよ。
カフェインがいけない事は、充分分かってるつもりですが。
だめだなぁ、自分。
394優しい名無しさん:03/02/21 16:58 ID:bkul6KZq
記憶が飛ぶくらいのODがしたくて昨日コンスタンをいっきに12錠飲んだ。
これでODだと思いきや全然変化が無かった。

ODって具体的にはどんな風になるの?厨でスマソ。
395優しい名無しさん:03/02/21 17:03 ID:MfIglAjp
>>391(ミドル浦和サン)
そうですね。お医者サンに訊いてみてください。
ちなみに私はソラとレキと両方同時に処方されていました。
ソラは『なんとなく効いてるなぁ〜』という裏方的マターリ薬。
レキは『パリッとした効果』の命綱的クスリでした。
今はソラ抜きでレキのみです。PD発作時には舌下で緊急豆乳してます。
396優しい名無しさん:03/02/21 17:07 ID:S3jUYbNk
>>394
勘違いされてますよ。
処方量より沢山服用することをODと言うのです。
397優しい名無しさん:03/02/21 17:11 ID:MfIglAjp
>>394サン
ODは(゚∀゚)イクナイ!! でも、まぁ、キモチはよく判ります。
効果はクスリにも依ると思いますし、体質や体調にも依るので一概には…。
私は肝臓が強いせいか、効果が出ない時に必要に迫られてたまにODしてます。
なんて事無い、普通に作用するだけです。
たまにトンでもなく効き過ぎて妖精さんが悪戯(掃除やカキコやメルなど…)しますw
どうしてもODしたくなって、それで精神的に落ち着けると思われるのなら、
1錠でも半錠でも気休め程度に多く飲んでみるのはどうでしょう?
(↑ホントはコレも良くないのだが…ニガ)
398優しい名無しさん:03/02/21 23:23 ID:nrpEnh4E
>>394
眠剤ODの方が記憶飛ぶんじゃ・・・・?
普段飲んでるのの3倍ほど飲めば3日は飛べるかも。
399ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/21 23:38 ID:SmxVUecw
>>395さん
今日でハッキリ分かりました。
ソラナックスの0.4mgはまったく効いてないです。
ついでにメイラックスも。
ソラナックスも0.8mgなら効いてくれるんですが。
やっぱりレキソタンを希望してみます。
あ〜でも給料来週か、、、1週間は我慢します。金がない、、、
400優しい名無しさん:03/02/22 00:11 ID:bDRj+gqr
断薬してはや9ヶ月、本当に駄目だった時に飲もうと
ソラさんを2錠だけ残して、ずーと御守りにしてました。
が、それをついに飲んでしまう事態が…
また前にお世話になった病院に行き始めましたが、
今回は薬だけじゃ駄目なので、カウンセリングも受けるように
といわれました…
でも、やっぱ改めてソラさんはすごい。今すごーくリラックスしてる。
401優しい名無しさん:03/02/22 00:36 ID:EYSPPzy6
>>399
「お金がない」って、32条を受けていないのですか?
402ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/22 13:58 ID:l5+tjHr+
>>401さん
次行った時に申請します。
今はとにかく旦那も私も働きだしたばっかりで、しかも引っ越したばかりでお金が
ないのです。
申請は可能だとおっしゃってくださっているので、通った後は楽になれると思います。
ちなみに給料は月末なので、次の診断日は3月1日の土曜日です。
403 :03/02/22 14:06 ID:Qu3mxGuu
申請すると、当日から5%な病院もあるよ。
404401:03/02/22 18:59 ID:eLDbYUn1
>>402サン
それは良かったです。
私は職を失い器質的な病気にも罹り踏んだり蹴ったりな今日この頃です。
405優しい名無しさん:03/02/23 19:18 ID:zywiaiij
>>401
32条って精神保健ウンヌン法?でつか?
神経症は対象になるの?
406優しい名無しさん:03/02/23 19:35 ID:zpqx4XgM
>>401
神経症も対象ですが、それだけで適用になるかは不明。
以下のスレで聞いてみたら?

32条(医療費公費負担)関連スレッドver.6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036161694/
407ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/23 22:53 ID:gOXzEpF+
>>404さん
ホント良かったです。
特に来月は、金がないのが決定しているので、早く適用されるように祈っています。
ま、金がないのは、自業自得なのですが(^^;
408優しい名無しさん:03/02/24 01:49 ID:bAc2XO3j
ソラ無くなって、どーしようもなくて、根性焼きした。
普通だったら「あちちちちこんなこと出来るかチクソー!」
なんだけど、平気でぎゅーぎゅー押し付けてた。
意識はしっかりしてんだけど、全然熱くなかった。

その後根性焼きしたの忘れてて、バリバリかきむしってしまった・・・
実はそっちの方が痛かった(´Д`;)
409優しい名無しさん:03/02/24 04:41 ID:qzaXaZnP
>>399(ミドル浦和サン)
亀レススマソ。ソラ0.4で全く効かなくて0.8で効くとは?
確かにソラは私にとってはマイルドな効き目のおクスリでしたので、
0.4では効き目が実感できていなかっただけではないでしょうか?
また、状況(今のお仕事など)にも左右されると思いますです。
おクスリに余裕があるのなら0.4×2で乗り切れませんか?
もちろん、先生の許可を得てですが。
レキとの併用は私も経験していますが服用感は全く違います(当然ですが)
お医者様に相談のうえ、処方をお願いしてみてはいかがでしょうか。
お金は切実でしょうが、32条は申請されているんでしたっけ?まだでしたらお早めにドゾー。
って後のレス見たら申請されるようですね?安心しました。
埼玉システムは即日有効らしいですから便利でイイですよ?
410ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/02/24 23:07 ID:cHoLbeNx
>>409さん
今日、あまりにひどい不安感に襲われたので、覚悟を決めて病院へ行きました。
結果、レキソタン15mg/dayと、頓服でソラナックスが0.8mg/day出ました。
32条も今日申請してきましたが、実際に通るのは数ヶ月先なんだそうです。
それまでは金銭的にキツいですが、何とかがんがるです。
>埼玉システムは即日有効らしいですから便利でイイですよ?
え?じゃぁ何故数ヶ月もかかるんだろう、、、
新しい病院なので仕方がないかもしれません。
411優しい名無しさん:03/02/25 23:16 ID:lT19/kS3
ソラナックス,今日初めて処方してもらいました。
dぷくで5錠。
このスレみたらいい薬っぽいので期待age
412優しい名無しさん:03/02/26 12:44 ID:Zca/2XiD
でも苦いよねー(w
413優しい名無しさん:03/02/26 16:37 ID:UQyjFNA2
時々仕事中にも動悸が激しくなったり、息が苦しくなったりします。
そういう時にコンスタン飲んで落ち着いてます…。
414ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/02/26 23:25 ID:oG6NkvuD
ソラナックス0.8mgはとても効きますね。
いつもパニックしている時に飲むと、頭が正常に戻ってくれます。
415優しい名無しさん:03/02/27 00:47 ID:ZA5qyCke
私はソラ0.4mgですが、最初は一錠で睡魔に襲われていました。
運転中に「信号待ち」で、マジで寝かけたこと数回・・(w
今では2錠(0.8mg)でも何ともない・・ヤヴァイかな?

416優しい名無しさん:03/02/27 02:22 ID:0Pd5Wxvh
さっき少しヤバイかな?と思ったので、ソラナックス飲んだ。
おかげさまでヤバくならなかった。
強烈に効くってわけではないが、割と早くスーッと効く感じ。
417優しい名無しさん:03/02/27 11:06 ID:ZA5qyCke
私のDr.がソラが一番「即効性がある」と言っていました。(信憑性は??)
でも(だから)、私の頓服はソラです。
418優しい名無しさん:03/02/27 11:30 ID:OHAqoRot
>>417さん
あなたの症状にはと言う意味だと思います。
419417:03/02/27 16:35 ID:dEkSQGgO
>>418サン
レスthxです。
了解いたしました。納得であります。(取りあえず効いているようです)

420ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/02/27 23:00 ID:/E3F6K0i
>>415さん
運転中は気を付けてくださいね。
事故など起こさないように、、、
421415:03/02/28 09:49 ID:qxeoISd5
>>420 ミドル浦和さん
ご心配頂き、ありがとうございます。
気を付けます。(でも緊張の解けた帰路とか薬が効きすぎて危ないですね)(汗

422優しい名無しさん:03/02/28 10:48 ID:rjl14eXU
昨日初めてソラを処方されました。
完全なる鬱+対人恐怖に成長してしまって。
自傷もやめてたのに復活。

ソラを夕べ飲んだら、とんでもない眠気で
ラリラリ。<0.4なのですが

今朝は寝坊して遅刻してしもた。
朝のソラ投入したら、なんか歩けない。ぶつかる。
慣れてくれば大丈夫なのかな?…
423優しい名無しさん:03/02/28 10:57 ID:3RKR2gI9
>>422
薬が合っていないのかな?
先生に相談した方がよいのでは?
424優しい名無しさん:03/02/28 11:24 ID:rjl14eXU
>>423
 そうなのかなぁ…薬の副作用が出やすい体質なので
 2週間様子見て、ダメそうだったら薬変えてもらいまつ。
 どうもありがd!
425優しい名無しさん:03/02/28 15:31 ID:sVVJyiMo
>>422さん
自分も処方された初めの頃は、すんごいラリラリ千鳥足に
なりますた。
暫く飲んでたら、慣れたのかラリラリはなくなりますた。
426ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/01 00:21 ID:WPZAprNr
>>422-425
私はそんな事なかったですよ。
やっぱり一度医者に相談してみた方がいいです。
>>422さんには合っていないのかもです。
427優しい名無しさん:03/03/01 01:17 ID:lNezHT4u
いかん!!!!今飲んだのでソラの手持ちがなくなった。
明日医者行って貰わねば。
428優しい名無しさん:03/03/01 01:51 ID:S7ptMbto
ミドル!!(怒)
ここにも、しかもこんなにも。
いい加減にしてくれ。
人の居場所を奪ってるのが分からないのか。
人格障害のスレに逝ってくれ。
429ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/01 13:10 ID:9C9BXHqn
>>428はスルーっと。

昨日、頓服のソラナックスは0.8mg1錠だけなのに、限界値の2.4mg飲んじゃいました。
今日、きっと医者に怒られます。

>>427さん
急げ!!
430優しい名無しさん:03/03/01 17:29 ID:rVIxorCy
スルーでつね。了解しますた。

普段はソラナックス0.4を朝夜半錠と言われてるんですが
母親が朝は飲むなと睨んでくるので飲めません…。
おかげで予備が溜まるわけですが。なかなか眠れません。
先日Drが夜眠れないなら休みの日などに夜1錠飲んでみて
次の日に残るかどうか試してみたら?と言われたのでやってみました。
そしたら…昨日は眠ろうとする苦痛も感じずに眠れたではありませんか!
今日は起きようとする苦痛も感じずに(ry)
ソラ大好き!!w
431優しい名無しさん:03/03/01 20:46 ID:rXc1cpXr
>>430
そうそう。ソラって軽い不眠にも効きますよね。
朝にも残らないでよかったですね。

僕は0.8mgを朝昼晩と飲んでるんですが、晩の分は夜寝る前に飲んでます。
432ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/01 23:02 ID:cU94JfCY
あまりの会社の激務を訴えたら、頓服のソラを2錠に増やしてくれました。
でもまだ先週の残りとかもあるので、また限界量飲んでしまいそう、、、
(土日とかは飲まない事もあるので残るのです)

>>430-431さん
確かにソラ飲むと眠くなるから、不眠にも効くかもですね。
433優しい名無しさん:03/03/02 11:17 ID:mLIWlLRD
0.4mgを2錠でも最近効かなくなってきた・・・?
ガクブルが治まるまで1時間かかったよ。
434優しい名無しさん:03/03/02 11:25 ID:24yZmyGO
>>433
早く、お医者に行きなされ!
435優しい名無しさん:03/03/02 12:55 ID:pKNP/WLP
ソラで眠くなれるなんてうらやまスィ・・・
4週間前にソラが処方から外れますた。最初はマターリ効いてたんだけど、
増やしても耐性付いちゃって。いまはセパゾン+デパスでつ。
ソラを処方されていても、「んー、効いてるんだかいないんだか・・・」と思う人は
主治医に相談したほうがいいっすよ。抗不安剤もいろいろあるから、医師と
模索したほうがいいと思いまつ。
通院開始から4ヶ月でやっと薬のレギュラーが固まりますた。
436優しい名無しさん:03/03/02 20:00 ID:8shcLcOJ
ソラ0.4mg×1を寝る前に1錠処方されましたが、全然眠れずリス1mg×1を追加されました。
いまのところ、爽快感はありませんが眠りは永くなったような気がします。
たまに、飲むのを忘れてしまいますが、体調ですかね。そのまま乗り切れる時もあるし、だめなときもあるし
437優しい名無しさん:03/03/03 00:42 ID:2cOmtzM0
>>435
ソラって耐性つきますよね。最初は0.mg4でぐっすり〜でしたが、
だんだん効かなくなって、「先生、睡眠薬も下さい」なんていうことになってしまいました。

438優しい名無しさん:03/03/03 02:38 ID:g9AhoqGy
私はいつもソラ0.4+ハルシオンを寝る前に飲みます。
・・・でも最近電車などに乗るとなぜか視線恐怖症なのかな?
心臓がバクバクしたり、寝る前に妄想とか、対人関係の思い込みとかで
なかなか寝付けません。頭がおかしくなりそうです。
439優しい名無しさん:03/03/03 02:46 ID:0cBgJeKJ
>>438
眠くなるまで音楽聴いたり本やマンガ読んだり・・は、ダメ?
440優しい名無しさん:03/03/03 03:13 ID:g9AhoqGy
>>439
全くだめなんです。
体は疲れてても、頭が冴えてて・・・。
土曜の夕方薬取りに行く時間なくて、今日は薬ナシです。
441優しい名無しさん:03/03/03 03:20 ID:l0UOIH77
>>440
こうやってレスしている私が書くのもなんだけど
寝る前のPCは良くないよ〜。
なんか頭を刺激するらしい。
私も早々に電源切るつもり・・・

とりあえずストレッチなどしてみては?
医者には>>438の内容を次の診療時に伝えた方がよいね。
442優しい名無しさん:03/03/03 03:36 ID:g9AhoqGy
>>441
うんありがとう。
明日病院行きます
443うつ病6年生@28歳 ◆9AX1BgUSRA :03/03/03 03:44 ID:AAMU5B52
ソラの抗鬱作用
実感された方、います??
444優しい名無しさん:03/03/03 10:42 ID:29w6rMu/
>443さん
抗鬱かどうかはわからないでつが、自分はソラで
もやもやうつうつもんもんがなくなって、
マターリほにゃらら〜とした気分になりまつ。
445ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/03 16:31 ID:nwCFyMCs
>>443うつ病6年生さん
抗鬱ではありませんが、抗不安作用なら、バッチリ効いてくれています。
但し、0.8mg限定ですが。
仕事で頭がパニックした時に飲むと、しっかりと頭が働いてくれる様になります。
446鬱リマス:03/03/03 17:53 ID:s9z10mYA
>>443(うつ病6年生@28歳サン)
私は今はソラが切られたスレ違い者ですが、抗鬱作用はマターリジンワリって感じでした。
そのかわり、切れるとキツイw レキとの併用でパリッとするのはレキ、マターリするのがソラ。
もっとしゃっきりするのがアモキ。最強なのがアモキ+アナフラでした。
そんな感じです。 まぁ、ヒトによると思いますのでご参考までに。
447優しい名無しさん:03/03/03 20:54 ID:n91jd+8x
ソラナックス0.8mgって溶けにくくなってる
448優しい名無しさん:03/03/03 21:51 ID:4vRNuebm
>>438
441さんのおっしゃるとおり、まずはお医者さんに相談してみるのがいいかと思います。
お薬変えてもらったりして、眠れるようになることもあるし。

私も不眠がちなんですが、
お風呂に入ってぽかぽかの体のまますぐねちゃうとか、
寝る前にホットミルク(砂糖入り)を飲むとか、

あとはちょっとした体操かなぁ。
手を上に上げて体の横とかを伸ばしてみたり。
449優しい名無しさん:03/03/04 11:38 ID:URohxoqk
私も最初はソラナックスで眠れてたよ。
だけど最近は昼間に何錠飲んでも眠くならなくなった 藁
これって耐性?
もうソラナックス無しじゃ外に出れない。

関係ないけど不眠の人って熱過ぎるお風呂って駄目らしいね
450優しい名無しさん:03/03/04 13:51 ID:zbfjdTkb
PMSでソラ頓服してますが、すごーく眠くなる。
耐性つくと眠くなくなるものですかね?
451優しい名無しさん:03/03/04 15:20 ID:RBbgsA19
私は眠くはなるけど熟睡はできないですね。
毎日夢見るし夢を見ながら起きたり…。自分でも謎ですw
452優しい名無しさん:03/03/04 15:54 ID:0wqIzsZN
ソラ初心者です。
0.8/day処方されてて、朝晩0.4ずつ飲んでます。

この殺人的な眠気はやっぱりソラのせい?
さっきとうとう我慢できなくなって、会社の医務室に
具合が悪いと言って寝てきました。
30分のつもりだったのに2時間…鬱(笑)

おかげで今すこし目が覚めましたがまだまだ寝れそう。

そのうちこの眠気も慣れて消えて行くんでしょうか。
じゃないと日常生活そのものが大変なことに〜。

次の診察が来週末なので、それまでがんがってみます。
453優しい名無しさん:03/03/04 16:03 ID:AZoibt5x
>>452
確かに、ソラは眠気強いかも・・・ですね。
次第に慣れてくると思いますが・・・。

私は1.2/dayで毎食後だったけれど、特に昼間は眠気が強いかもしれませんね。
今は朝・晩の2回に減薬中・・・。昼間は眠気じゃなくて、不安で辛い時多いです。
それでも夜は眠剤飲まないと眠れない・・・。
454優しい名無しさん:03/03/04 16:17 ID:Fv798z5m
>>453さん
減薬中と言うのは医師に指示されですか?
455453:03/03/04 16:27 ID:AZoibt5x
そうです。主治医の指示です。
456454:03/03/04 16:32 ID:Fv798z5m
>>453さん
そうですか、じゃあ症状が安定してきての
処置ですね、羨ましいですね。
私はまだ先が長そうです。
457453:03/03/04 16:36 ID:AZoibt5x
>>456(454)さん
あまり焦らないでくださいね。
ただ、減薬も結構辛いものです(泣)。
ソラってあまり効かないと最初は思っていたけれど・・・。
確実に効いていると、減薬して実感しましたね。
処方どおりに飲んで治療続ければ回復に向かいますよ。
お大事になさってくださいね。

458454:03/03/04 16:45 ID:Fv798z5m
>>453さん
有難う御座います。
私はコンスタンですが、最初はあまり効いて
無いかなと思っていましたが、最近は波が
少なくなって、あっ効いているかなと思ったぐらいです。
ご忠告のとうり焦らずユックリします。
459優しい名無しさん:03/03/04 20:09 ID:k6IjOBeD
先日まで
デプロメール25mg×2/day
アナフラニル10mg×3/day
ソラナックス0.4×3/day だったけど、最近明るい気分を維持できる
ようになったんで、減薬をお願いしてみた。そしたらアナ×2/dayになって
デプロとソラはそのまま。自分としてはソラを減らしてみたかったんだけど…
(効いてるのか効いてないのかイマイチなので)
そしたらなんかやたらにふらつくし、持ってる物を落としたりしまくり。
これはソラのせいなのかな?砂抜き中のアサリやら高菜いためやら床に散乱
して悲しひ〜(ToT)
460優しい名無しさん:03/03/04 20:25 ID:WrBTtcWS
うぐ〜、ソラナックス依存症になりそうな予感
461優しい名無しさん:03/03/04 21:24 ID:Du6f+wSt
ソラナックス0.4mgの半分で、頭ぼーっとして
眠くなってあくびばかりでるよ・・・(~_~)
462優しい名無しさん:03/03/04 23:45 ID:DR1mGRB2
ソラ抜いて起きた、不安発作ってある?
ソラ抜いたからなのか、もともと持ってるものがソラで抑えられてただけか
いったいどっちなんだろう?
463優しい名無しさん:03/03/04 23:48 ID:0A6lUhNW
ソラって依存性高い薬なんだってね・・(ウチュ
464ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/05 00:01 ID:pl5wPkiM
私はソラで眠くなると言う事はありません。
でも依存症にはなっているかもです。
よく効いてくれるんだもん。
465うつ病6年生@28歳 ◆9AX1BgUSRA :03/03/05 00:04 ID:6vVfBGq8
ソラ断ちすると、強い不安を感じるのは俺も経験した。
リバウンドだろうけど、それって依存と何が違うのかわからない。

要はソラナックスがあればいい、ってことだ。
466優しい名無しさん:03/03/05 00:28 ID:R8qZK79P
ソラマメ食べたいぞ。
467うつ病6年生@28歳 ◆9AX1BgUSRA :03/03/05 00:39 ID:6vVfBGq8
>>466
MAO RIMA との食べ合わせに気をつけろ。
468優しい名無しさん:03/03/05 02:12 ID:fOc3bF2x
ソラは心臓神経症にも効きますか?教えて下さいm(__)m
469優しい名無しさん:03/03/05 02:18 ID:2ni3RYOg
>>468
効きますよ。
というか心臓の鼓動が早くなるのはPDの症状の一つなのではないでしょうか。

ところでみんなソラナックスの0.8mg溶けにくくないのかな…
470優しい名無しさん:03/03/05 02:26 ID:eAlX0dqT
0.4mgしか処方されたことが無いので解りましぇん。。。
471優しい名無しさん:03/03/05 02:32 ID:2ni3RYOg
>>470
真夜中にレスありがとうございますw
発作とかないんでしょうか。少し羨ましいですね。
私は頓服として0.8mgを処方してもらってます。
今は発作もなくお守り代わりになってますが…
472468です:03/03/05 02:35 ID:zJqA809G
>>469さん レスありがとう!鼓動が早くなると言うかチクチク痛いカンジ…なんです心電図とっても異常ナシで…ソラ効くなら替えてもらわず飲み続けます。
473470:03/03/05 02:39 ID:eAlX0dqT
>>471
いえ、発作は、あります。(汗)
少し不安な時は一錠ですが、0.4mgを2錠とか、
もっと不安な時は3錠とか飲むので、少量でOKという
訳ではないです。。。(w
私も一応、頓服ですが。
474優しい名無しさん:03/03/05 02:48 ID:2ni3RYOg
>>472
すみません。イメージしてたのと少し違うみたいです。
ただそのような症状は私にもありましたが色々な症状に様変わりしながら
いつの間にか治ってました。

>>473
そうなんですか。決め付けでしたね。
私の場合焦って3錠飲むこともありましたが医者から効くまで
待つようにと諭されました。
0.8mgは舌にのせるとすぐ溶けたので気持ち的に効いた!と思えたのですが。
ともあれ飲みすぎには注意してください。


475473:03/03/05 03:11 ID:eAlX0dqT
>>474
レスありがとうございます。
私の主治医の先生は、割と自由に薬を飲ませてくれます。
自分で適宜、調節してOK・・みたいな。
もともとが薬嫌いな性格なので、先生もODとかは
心配していないような気がします。

>>472
私も心臓チクチクは、何度か経験あります。
嫌な気分ですよね。
場所が場所なだけに、精神衛生上、良くない事、
この上ないですよね。。。
お大事に。
476優しい名無しさん:03/03/05 03:16 ID:2ni3RYOg
>>475
それなら大丈夫ですね。
自分で調節、私の主治医もそうですがソラはつい飲みすぎてしまいます。
ところでご近所スレでお見かけしましたw
477475:03/03/05 04:17 ID:eAlX0dqT
>>476
またまたレスありがとうございます。
・・もしかして「ご近所さん」でしょうか?!(w


478優しい名無しさん:03/03/05 10:54 ID:RrCH3zmT
ソラナックスの殺人的眠気は、薬に慣れたらなくなるものなんでせうか…
479優しい名無しさん:03/03/05 11:12 ID:r9nuyplH
>>478さん
確かに眠くはなりますが、あまりひどいようでしたら
医師に言って薬を替えてもらったほうがいいですね。
自分は眠気はそれほどでもないので個人差があるのでしょうか?
480優しい名無しさん:03/03/05 11:31 ID:I/oEHHlF
毎食後にソラ0.8mg 1T + デパ0.5mg 2T,朝夕にメイ1Tずつですが
眠くなりません。
お陰様で入眠剤も効きが悪いです。
481優しい名無しさん:03/03/05 13:51 ID:dPrZ5xqy
>>478
私も眠い。眠すぎて意識がもうろうと・・・昼寝を2回はしてる
で、夜、余裕で9時間ぐらい寝れる

せっかくいい薬だと思ったのに変えてもらうしかないかな(´・ω・`)
482優しい名無しさん:03/03/05 14:50 ID:7N+T+7L6
>>481
そんなに眠いのか・・・
ちなみに0.4mg?
私は0.4mg×6錠だけど、昼間は1錠ずつ4回飲んで、寝る前に2錠です。
でも眠れないくらいだから、本当に効き方に個人差があるんだと思う。
483453:03/03/05 16:22 ID:r2dvs/Hm
前に「減薬中」って書いたのに、主治医の指示で元に戻り、
MAXまでの処方となりました(笑)。
適時加減していいとのこと。不安感が最近強いからな〜、
ソラのマタ〜リ効果に期待します。
484優しい名無しさん:03/03/05 16:26 ID:sr0L5EMv
普段は0.4でもダルーネムーになるけど、気を張ってると
2錠飲んでも全然眠くならなかった…
そのかわり気が抜けるとどっと疲労感と睡魔が(´Д`)
485優しい名無しさん:03/03/05 16:30 ID:RrCH3zmT
478でつ。

皆さんやっぱそんなに眠くないのかな…
マターリとなるのでいい薬かななんて思っていたんだけど(´Д⊂

>>481さん
 ほんと、そのくらい眠いですよねぇ…
 おいら、会社で自分のデスクで昼寝して、終了5分前くらいになぜか「うわぁ!」と飛び起きたり(笑)
 すんげー恥ずかしかった…(;´▽`A``

 明日医者に行く予定なので、その事を話します。
 もしかしたら処方から消えるのかな…くすん。
 
486優しい名無しさん:03/03/05 17:53 ID:/KBxIH7J
ソラやめれた人いる?
487優しい名無しさん:03/03/05 19:50 ID:u3cRVwF6
>478
私も0.4を頓服だけど、朝飲むと絶対二度寝するはめになる。
夜飲んだら、一度寝入ってしまったら絶対起きれない。
ソラ自体は気に入ってるので眠気を克服したい(w
488優しい名無しさん:03/03/05 23:54 ID:MFFRJDVQ
一度先生に、ソラ減薬を言い渡されて2ヶ月ほど飲むの止めてたんだけど
それ以来寝つきがすごく悪くなった。

いろんなサプリとか飲み物で眠る努力したんですが
どれも効き目ないので(当たり前か)
お守り代わりにとっていたソラ飲んだら
かなーりよく眠れたよ。
お守りの残りが切れたらまた貰いに行くつもり
489ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/05 23:56 ID:t4/tr7ax
>>486さん
すでに依存に入っているので、やめられないです。

明日から、会社へちゃんと行く為に、30分早く起きて、ソラ0.8mg速攻で飲んで、
気合を入れたいと思います。
会社ではちゃんと効いてくれるので、朝もちゃんと効いてくれる事、期待。

ちなみに私は眠くならないですよ。
490うつ病6年生@28歳 ◆9AX1BgUSRA :03/03/05 23:58 ID:6vVfBGq8
>>481
メンヘルの病は寝るのが一番なので、気にせず寝てるのも手かも?
医者の真意もそこかもしれません。

俺は入院直前の、いつ自殺するかわからない時期に
普段は入眠用のデパスを毎食後飲むように言われました。
明らかに寝かされてましたね。
おかげで今も生きてまつ。w
491優しい名無しさん:03/03/06 01:34 ID:aaKIB/xD
ソラナックスかなりの期間飲んでるなあ
4年以上かな
もう絶対依存症になってると思う 効いてくれるし

しかし、オレの症状って書き込み見てる限りみんなより軽いと思う
でも、吐き気が・・・頼ってしまう・・・
492優しい名無しさん:03/03/06 01:39 ID:aaKIB/xD
追加で オレこの薬飲んでからなのか分からないけど慢性便秘になった
さらに、この薬やめようと思って一気に絶ったらフワフワして地に足がついてない感覚に陥りました
で、今もやめれてない状態です
493優しい名無しさん:03/03/06 03:20 ID:S7YMTgov
>>492
意図的にやめたことはないけど、
私は切れると動悸・不安発作が出る。
・・・で次のを飲むを1日中繰り返して1年半。
494うつ病6年生@28歳 ◆9AX1BgUSRA :03/03/06 06:20 ID:pI4OZZob
>>492
どんな薬も一気に絶ったらやばいですよ。
495ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/07 00:23 ID:rgQq6Opb
朝からソラナックス作戦、成功しました。
明日からも実践します。
その為にも、今度の通院で、ソラを頓服3錠に変えてもらわないと。
あぁ、最大量だ。
496472です:03/03/07 00:33 ID:pL1hVNxX
減薬続行中。なんだか胸苦しいのはソラのせいでしょか。喘息発作一歩前
のような、心臓が固まってしまったような、イヤな感じ。これなら眠気を
がまんしてるほうがいいなあ。
497優しい名無しさん:03/03/07 00:41 ID:/b8HLGG4
>>496
私もさっきまでソラ切れを我慢していたからそんな感じ。
10分前に飲んでちょっとおさまってきた。
498優しい名無しさん:03/03/07 09:01 ID:gCHd4ZUN
どれくらい飲むと依存症になるのかな? チョト不安・・・(w
499優しい名無しさん:03/03/07 11:40 ID:ueL4Hcev
>>498さん
依存症とは一寸違うと思う。
ソラが効いてないと不安等の症状が出るため、断薬は
医師の指導のもとで徐々に行わなければまた元に戻る。
ソラが効いているような安定した状態まで薬を減らすのは
かなり長い時間が必要です。まあ、それだけソラの効き目
が凄いということでしょうか。
500優しい名無しさん:03/03/07 11:43 ID:2ZBasUer
ソラ1年のんだら
効かなくなったよ!
でも止めて、何ヶ月ぶりかにのんだら
ムチャ効いた!気持ちよがっだあ〜!
501優しい名無しさん:03/03/07 14:47 ID:1GHYjbWP
ソラ効くんだけど、どうしても外歩いているときの息切れと吐き気が止まない。
副作用ではなくて、身体にも異常は無いので、心因性のものなんだけど。
そして友達と会うときには咳と吐き気が止まらない。
今まではソラ0.4×3/1日だったんだけど、不安時用にも10錠もらってきた。
寝る直前に飲んでも大丈夫かな?
502優しい名無しさん:03/03/07 14:58 ID:ueL4Hcev
>>501
一日の上限が2.4mgですからそれを超えなければ
大丈夫じゃないでしょうか。
503優しい名無しさん:03/03/07 15:11 ID:WBWeXsvy
今日、処方の時に「前より強い恐怖感が…」と薬剤師さんに
話したら、頓服にせずにコンスタント(朝夕)に飲みなさいね。
と言われますた。
実は、もしもの時にたくさん飲めるよう、調子がよさそーな時に
飲まずにとっていたのですた。
今日からはちゃんと飲もう。
504ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/07 15:49 ID:p/qa50J4
>>503さん
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124023.html
の、通り、上限はソラナックスと同じ2.4mgです。
貯めこんでいても、これ以上は飲まないように気を付けてくださいね。
恐怖感が少しでも楽になるといいですね。
505優しい名無しさん:03/03/07 16:37 ID:TcmDVZng
>>501
寝る前に飲んでも大丈夫です。(すかっと眠れます)
でも0.8mg以上は1回に飲まない方が良いかと思います。

ただ不安発作を抑えたいというのならば
不安が出始めた時に0.4mgずつ飲む方が効くような気がしますね。
飲んだら15分で効きますから。(私の場合です。もっと速い人もいるみたい)
「不安時用」ってそういう意味なんじゃないでしょうか?
506優しい名無しさん:03/03/08 00:06 ID:QnVUAFwr
みんなが抱えてる不安ってどう言うものなのか
漠然とした不安感なのか、何か特定のもの(事)に対しての不安感なのか
ぜひ教えていただきたい

そら飲むきっかけになった症状に怯える(少し大げさだけど)
と言ったような不安感はあります
507優しい名無しさん:03/03/08 00:39 ID:gG8sYVzs
496=459のマチガイでした。本物の472さんごめんなさい。
ソラは意外に効いているのが減薬してよく判った。しかし胸苦しいなあ…
508 ◆tebu//byxs :03/03/08 01:33 ID:agEjFZYJ
>>506
不安の対象は漠然としているけど、トリガーはわりとはっきり
しているようです、僕の場合。
でスイッチ入っちゃってアウアウしだしたらソラのお世話になってます。
509優しい名無しさん:03/03/08 02:06 ID:HSiqgLOM
>>506
私も508さんと全く同じ。
今日も発作起こしてソラの世話になったとこ。
510ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/08 11:52 ID:OssfXFEO
>>506さん
もうクビになったけど、仕事が溜まりすぎてパニックになりそうな時。
電車の中とかで、他人の視線とか、喋り声が気になった時。
あとは漠然とした不安が起きた時。
くらいですかねぇ。

クビになって、会社での不安はなくなったので、今度の診断で、頓服のソラを
減らしてもらおうと思っています。
今、3錠なので、2錠から徐々に減薬していこうかなと。
511優しい名無しさん:03/03/08 12:00 ID:qJ6+4Gqf
ソラナックスを服用して4年目。
最初は一日2錠(0.4mg)だったのが、やっとこさ現在一日1錠に。
こんなに大変なものだとは…。
しかも減薬中にも、軽い不安・離脱症状が表れて、たまに仕事にならないし(w
でもそれ以上に飲むのをやめたいから、頑張る。
512優しい名無しさん:03/03/08 12:51 ID:jazFVfsj
この間、友達と買い物に雑貨屋行ったら
動機・息苦しさがキタ━(゚∀゚)━!!ので慌てて
トイレに駆け込んでソラ2錠を飲んだら落ち着いた。

でも落ち着いてみたら・・男子トイレだった。
人居なかったから良かったけど(W

ソラはもう手放せない。
513優しい名無しさん:03/03/08 13:28 ID:ip3sV+y2
何か来そうな予感が…したので、さっき0.4服用しますた。
まだやることあるからがんがらなきゃ。
514優しい名無しさん:03/03/08 23:48 ID:jDc8Uvb3
ハルシオンを飲むと頭がぼける。
ボケ老人みたいになる・・・。
クスリが抜けると元に戻る。
515506:03/03/08 23:58 ID:9zU4XmBY
回答してくれた方々ありがとうございました
やはり漠然とした不安感と言う人もいるみたいですね

早くソラとおさらばしたいと思うこの頃でした
516優しい名無しさん:03/03/09 15:40 ID:SVadPhgs
朝夕処方なので、朝起きてすぐと夕方ちょい前が一番やばい…
朝昼晩欲しいけど、先生はこれ以上は〜と言って
増やしてくれないので、ビミョーに時間調節して飲んでまつ。
517優しい名無しさん:03/03/10 14:37 ID:2HvEo8SG
旦那のことで頭が痛く妊娠中期くらいからソラ手放せなくなってしまいました。
今も授乳中だけど旦那と話ているだけで嫌悪感やイライラがつのり
つい、ソラ飲んでしまいます。
授乳中って飲んでもいいのかなと不安になることがありますが
どうなんでしょう?
ちなみに、今飲んでいるソラは妊娠中にもらっていた分のあまりです。
518優しい名無しさん:03/03/10 15:20 ID:wHdjw76u
>>517
医者に相談した方がよい。
赤ちゃんはデリケートだし、ちょっと心配。
もし医者が大丈夫って言えば安心して飲めるじゃない?
519優しい名無しさん:03/03/10 16:01 ID:PzqiK+FW
>>518
ありがとう。
心配なら受診するのが一番だね。
まだ赤ちゃんが3ヶ月でおっぱいの時間が気になってなかなか受診できないけど
早めに行ったほうがいいね。
ソラだけじゃなくカウンセリングも私には有効なので先生とお話してきます。
520優しい名無しさん:03/03/10 16:40 ID:Hu+3SOz7
ソラで死ぬには最低何錠必要でしょうか。
521優しい名無しさん:03/03/10 16:46 ID:kmdYN5Y/
>>520
残念ながら死ねません!
522520:03/03/10 16:57 ID:Hu+3SOz7
>>521
そうですか、そうですよね。
手持ちにあるのがソラだったもので
昨日30tを飲んだのです、今は朦朧としていますが
なんとか起き上がっています。
上手くはいきませんね。
他の薬だったら大量に飲めば死ねるのでしょうか。
場違いでしたら流してしまってください。
523優しい名無しさん:03/03/10 17:02 ID:kmdYN5Y/
>>520
死ぬな〜!
どんな辛い事が有ったか知らないが、皆辛くても
生きようとしてるぞ!
メンヘル板を全部見てみたらどうだ、君だけが
辛いんじゃないぞ!
524520:03/03/10 17:11 ID:Hu+3SOz7
523さんありがとうございます。
525優しい名無しさん:03/03/10 18:27 ID:1fU92C5U
>>520
致死量は0.8mg錠で10万錠程度。
錠剤の重量は0.13g/Tなので、約13Kgのソラ0.8を食う必要がある。
原薬を入手できれば80gで済むけれど。
入手し易い有機溶媒、無水エタノールには結構溶ける(やや溶けにくい)
らしいので、ソラの基剤が無水エタノールに不溶・難溶なものであれば、
アルプラゾラムを濃縮することは可能。
526優しい名無しさん:03/03/10 18:29 ID:RayjUp9F
辛い事があったら必ずいい事もある、と、
そう信じて漏れも生きてまつ。
だからガンガッテ…>520
527優しい名無しさん:03/03/10 19:08 ID:sF4bhQfw
>>520
私も何度も死にたいと思っていたけど、
これが済むまで我慢しようと思っているうちに
だんだん死ぬことを考えなくなりました。
まだソラがなければつらいけど。

いつか、楽になる日が来ます。とりあえず寝て。
528520:03/03/10 19:55 ID:Hu+3SOz7
>>525,525,527皆さんありがとう。
本当にこの言葉だけに尽きます。
私なんぞの為にレスを下さって申し訳無いです。
529優しい名無しさん:03/03/11 03:54 ID:XoWhArqz
昨日はせっかく仕事休んだのに ソラの眠気のおかげでほとんど寝てるだけで
1日終わっちゃった。
530優しい名無しさん:03/03/11 14:38 ID:CvBCWFZ4
>>529
いいんでないの?
マタ−リ出来ましたか?
リラックスが一番の薬ですよ。
531507:03/03/11 15:26 ID:M+1W+BHW
減薬継続中。最近は胸苦しさがおさまってきたよ。このまま無事にいけばよい
のだが?
532みかんぼうや:03/03/11 15:31 ID:dzAAMXJu
ソラでラリってたら、母親が医者にチクって
いきなり抜かれた。
不安がキツくなったからセルシンごときで
ごまかしている今日この頃。
533優しい名無しさん:03/03/11 16:53 ID:t5OTly/0
>>532
ソラでラリるか?フラつくの?
眠気が強いと言う人は多いみたいだけど。。。
534優しい名無しさん:03/03/11 17:00 ID:O+SggS+k
今日、緊張する人と会うんで思わずワンコソラして、
取り敢えず無事終了したものの、帰りのスーパーで
フラフラしてるのが自分でわかった…
カートにしがみ付いて御老人のように移動しました。
535優しい名無しさん:03/03/11 17:03 ID:CvBCWFZ4
>>533
ODしたんじゃないの?
536優しい名無しさん:03/03/11 21:58 ID:jfUw9UfF
すげぇ眠いw
537529:03/03/12 07:14 ID:B0ZcLCz3
>>530
そう言ってくれてありがとう。
そうだよね、気ばかりあせっちゃってた。リラックス!そしてスマイル!
538優しい名無しさん:03/03/12 16:47 ID:ato0wyuQ
スマイラーイイ!(・∀・)
ところでコンスたん飲みはじめてからやけに
お肌の調子が悪いのは・・・気のせいかな。
539優しい名無しさん:03/03/12 23:18 ID:zvGxx5er
>>538
他にも薬飲んでませんか?特別、そんな副作用はないはず。
私はコンスタン飲んでマターリしちゃって、化粧を落とすのがいい加減に
なった時にお肌が荒れちゃった事があったな。
慣れてきたらリズムがつかめて、かえって調子いいよ。
540優しい名無しさん:03/03/13 16:39 ID:U5yJigQo
ソラage
541優しい名無しさん:03/03/13 19:13 ID:9Q8fXRXD
>>539
なるほど。どうも有難うございます。他に薬は飲んでいません
私も化粧を落としきれない時もありますた(;´Д`)
眠気でおざなり・・・
542優しい名無しさん:03/03/13 21:18 ID:zEGHEbPc
ソラの上限って2.4mg/日なんですね、ここ読んではじめて知りました。
今もうすでに0.4mg1回2錠を朝昼夕飲んでます。

これでもまた不安な気持ちが抑えきれないようなら、また相談して一緒
に考えようねと先生に言われたのは、そういうことだったのか・・・・・・

ソラがなくちゃ普通に生活できない自分が情けなくなる毎日だけれど、
イライラしたり不安になって家族や職場の人を困らせるよりは、薬のチ
カラで元気でいられるほうがいい・・・・・・そう自分に言い聞かせてます。

夜も良く眠れなくて、はじめはレンドルミンだけ処方されてて、だけど
それだけでは寝つけなくてリスミーが追加処方。それでも効かなくて、
このまえリスミーからハルシオンに変更してもらったらとってもよく眠
れて、朝もスッキリ。

明日も仕事頑張らなくては!みんなもいろいろあるけれど頑張ろう!!
では薬飲んで寝ます。おやすみなさい。
543優しい名無しさん:03/03/14 09:40 ID:4jNAidL4
コンスタン スニッフした人いますか?
情報求む
544優しい名無しさん:03/03/14 09:54 ID:exRBquck
私赤面しちゃうんですがこの薬効きますか?効くって聞きました。本当の効果具合聞きたいです。
545ばかうけ ◆C6TL6QJZXQ :03/03/14 09:56 ID:LhG8CaKH
なんかみんながソラを絶賛しているのを読んでいたら、ソラを処方から復活して
ほしくなってきますたw
処方されていた当時、主治医に感想を聞かれて「うーん、正直、効いているのか
いないのかわかりません」と言ったらセパゾンとデパスに代わってしまったのでつ。
546優しい名無しさん:03/03/14 09:57 ID:IA6zpnm4
>>544さん。
私の場合ですが一年前に処方された時は眠くて眠くてダメでしたが
また同じ薬を出されましたが今はとても合っているみたいです。
体質などもあるので効果は人それぞれかと思いますよ。
参考にならない意見で申し訳ないです。
547優しい名無しさん:03/03/14 09:58 ID:Lmuqcina
>>544
どういう状態で赤面するかによるんじゃないでしょうか?
効果は個人差もありますから精神科医の診断を受けて
薬を処方してもらわないと何とも言えないと思いますが。
548優しい名無しさん:03/03/14 17:15 ID:vwaMB2FV
544です。会食や立ち読みや困るのは電車です。あと顔が熱い時赤面が起こりやすいです
549サファイア ◆BUHPBdUKsA :03/03/16 16:47 ID:m26rWB2a
保守
550優しい名無しさん:03/03/17 14:37 ID:3iEMshFa
今から、バイトの面接逝ってきます。
ソラナックスをさっき飲んで、動悸が少しおさまりました。

合格すればいいんだけど。
551優しい名無しさん:03/03/17 16:16 ID:EmVhXmDd
>>550
がんがってーーー!
合格祈願してまつ(・∀・)
552優しい名無しさん:03/03/17 21:57 ID:mEvlF61/
あの顔や体が熱いと赤面しやすい私は薬効いてないのでしょうか?もう無理なんでしょうか治すの…薬だってそんな効くの無さそうだし…もう死んだのがイイのかな
553優しい名無しさん:03/03/17 22:53 ID:GkbtCYbx
恐怖症になってるの?
赤面って、女性から見てもカワイイなー、ぐらいに感じるだけだよ。
そんな場合じゃないって本人は思うんだろうけど、一応つたえておきたいので。

お薬については、お医者さんに聞いてみてはどうかな。
薬だけじゃなく、カウンセリングのこととか、聞いてタメになること
教えてくれるかも。
554優しい名無しさん:03/03/17 23:06 ID:uobYvj7B
ソラナックス0.8飲んでるけどまったく眠気来ませんよ。
でもちゃんと効いてる。
ソラが切れて何日か経つとパニックがずっと続いてしまう。
でも医者行って薬飲むとすぐ効いておさまるんだよね。
ソラから離れられませぬ〜。
555優しい名無しさん:03/03/18 08:35 ID:nHm+Mbvz
私は赤ら顔についてや色々からかわれた辛い経験があり性格も気が小さく恥ずかしがりやなんです。顔が赤いだけで人の視線気にしたり。周りは私何か見てないの分かってるのに自意識過剰…恐怖症です
556優しい名無しさん:03/03/18 10:59 ID:rBnXWRn+
そういえば中学の頃、顔がすぐパァッと赤くなる女の子いて、
それがなんか、一生懸命な感じで、可愛いなぁ…と思ってますた。
あんまし話す事もなく卒業…
切ないけどほんわりした思い出でした( ̄ー ̄*)
557優しい名無しさん:03/03/18 13:59 ID:Biww5Erm
>>555さんは>>556さんみたいに思っているけど、
もう少し元気なやつに色々言われたとか・・・

電車の中とかで顔の赤い人とか観察してみて。
意外とたくさんいるよ。でも誰も見ていない。

小さい時は、なんでも良いから人と違った子をみつけては
からかうけどね・・・大人になったらそんなことはしない。
558優しい名無しさん:03/03/18 16:05 ID:wKaJjZfa
顔が赤い事に始めはコンプレックス持ってて次第に指摘されて気にしすぎていつの間にか電車に座る乗る人と会うが苦痛になりました。もう癖みたいな感じですね赤くなると止まらなくて余計焦るんで…カワイイの次元じゃ…
559優しい名無しさん:03/03/18 16:47 ID:gBjwLkNd
>>558さん
一度、精神科へ行かれたらどうですか?
それに、ここはソラ・コンスタンのスレですから
一寸話題が違いますので。
560優しい名無しさん:03/03/18 19:12 ID:WlOvKL4R
ごめんなさい。行ってますよ病院。でソラナックスを頓服で貰ってみたけどやっぱり赤面…コンスタンも試したのがいいのかな。薬のスレだったので来てしまいました。
561557:03/03/18 19:16 ID:ILjw1ezO
>>560
ソラナックスとコンスタンは同じ薬なんですよ。
商品名が違うだけなんです。

病院では赤面のことをお話していますか?
たぶん、ソラナックスかコンスタンを飲んでいるんだろうな
と思いながらレスは付けたのですが・・・
やはり私も素人ですので、医者に相談してみるのが
一番だと思います。
562優しい名無しさん:03/03/18 19:36 ID:ziiTS83W
私(>553)も実はね、赤面して恥かしくて、
それを指摘されてまたまた・・・のループだったの。
で、いつの間にか「赤くなったっていいや」と思えるように、
というか「いいや」とさえ思わなくなったのよ。

でも、人がそうだからといって誰でも同じとは言えないのね。
数年前にある病気したんだけど、それをいつまでも気にしないで
仕事に復帰して今まで通りの生活してる人がいっぱいいるにも関わらず、
私はそれからどうしても抜け出せない。
性格が根底から変わってしまったみたいでさ。

なので少しは気持ちが分かるつもりでいるの。>>560
現状は、とにかく細くでも命を繋いでる感じだけど、
ひょっとしたらいつか、それも気にならなくなるかも知れないもの。
気持ちってそんなにも切り替えるのが難しいよね。
ごめんね長語りしちゃった。
563優しい名無しさん:03/03/18 20:14 ID:oii/6MdW
>>552
私もいつかこの悩み(失恋)がなくなる日がくるのかなと思いました。
まわりの人は失恋しても、もちろんしばらく落ち込むけど
また元気になって新しい恋をしているのに
私はどうしても、どうしても抜け出せないのです。

でもいつか何とも思わなくなる日がくるかなあ。
それはそれで寂しい気がするってのが今の正直な気持ちです。
まだしばらくは薬と付き合わなくてはいけないのかも。
564優しい名無しさん:03/03/18 22:48 ID:ZO3erFWj

   |∧_∧    ジー・・・
   |´・ω・`)
   |J  J     今日はじめてコンスタン処方された。  
   |J─J           だから保守・・・   
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
565優しい名無しさん:03/03/19 01:21 ID:2ti9Wmhg
医者は治ると言ってくれてて仕事も一応出来てるから頑張らないといけないですよね。赤面より辛い事で悩んで苦しんでる人多いだろうし。負けないで治してやると思います。レスありがとう励みになりました☆
566優しい名無しさん:03/03/19 16:41 ID:0jX+LVar
>>565さん
でもあまり頑張り過ぎないで下さいね。
567542:03/03/19 20:09 ID:B4c1Wdai
ちょっと違う薬の話が混ざってしまってごめんなさい。
あの後通院して、頓服でレキソタン5mg追加されました。
ソラ2.4mg/日は変わらずです。だいぶ調子良いです。
どちらも人によって効果がかなり違う薬だと医師に言われました。
私にとってはどちらも合う薬で良かったですが・・・

あと医師との相性もありますね。
私自身、これまで行っていた医院と違って、今は先生の顔を見る
だけでもだいぶ元気が出ます。
症状が以前に比べれば若干軽いためとも思うのですが。

皆さんのお話を読んでいて、いろいろ思うところがありましたが、
頑張りすぎずに頑張る・・・私もそうありたいと思います。
568優しい名無しさん:03/03/21 00:07 ID:ZODugAvi
赤面は体質だと思う、というか以前なにかでそう言うようなことを聞いたか読んだ記憶がある。
赤面するような状況になった時、顔が赤くなってしまうかならないか。
ならない人も赤面する人と同じ心境(立場)でいるのでは?
569優しい名無しさん:03/03/21 11:33 ID:Ww4BShpu
リア厨の頃、顔赤くなってるかも?と思うと益々赤くなるみたいなので、
どうせ自分で自分の顔見えないから赤かろうが青かろうがいいや…
と思うようになりますた。
なる時とならない時があったみたい。
570優しい名無しさん:03/03/21 19:47 ID:RS0aSU99
薬より催眠療法のがいいんでしょうか?赤面ネタですいません。最近ヒドクて不安でたまりません…
571サファイア ◆BUHPBdUKsA :03/03/23 13:17 ID:JLbLh8eE
保守
572542:03/03/23 20:49 ID:CHv6Ffyh
>>570さん
10年程前に、催眠療法受けたことがあります。
自分の場合は、赤面ではなくて対人恐怖だったのですが、人に暗示を
かけてもらうことで、自分の気持ちの持ち方が変わって、だいぶ楽に
なりましたよ。
1回5千円くらいかかったかな?10回くらいで一定の効果が出たと
の判断で終わりになりましたが。

ただ自分の場合は、鬱がベースにあるので、完全には良くはなりませ
んでしたけど(だから今このスレにいるのですが)いろいろ試してみ
るのもひとつの方法ではないか、と思います。
573優しい名無しさん:03/03/24 08:14 ID:YK/T6tcz
保守
574優しい名無しさん:03/03/24 12:47 ID:ELcEqNfZ
保守
575優しい名無しさん:03/03/24 15:39 ID:W74tnOSU
ソラってお酒弱くなりますね
今はレキ飲んでるので平気だけど
まったり感がなつかしくなってまたソラが欲しい
社会不安みたいなのに効きますよね?
576優しい名無しさん:03/03/24 16:12 ID:Q6FFi2ZI
>>575さん
ソラとお酒は一緒に飲んじゃダメですよ。
ソラの効き目が強くでるので、酒が弱くなったように
感じるだけ体に悪いからソラが抜けてから酒を飲むようにしないと。
577優しい名無しさん:03/03/24 17:10 ID:F0l47xhK
コンスタン舌下の苦さに耐え切れず、ポカリスエット飲んだら
ポカリがグレープフルーツジュースっぽい味になった。
578優しい名無しさん:03/03/24 20:11 ID:f+2u2h8f
>>576さん
575じゃないけど、私の場合ソラ飲んでからお酒が急に弱くなった
別にソラと酒を同時服用しなくてもですよ。
昨日久しぶりにソラを1日断って、お酒を飲んだら
少しの量で気分が悪くなった
579優しい名無しさん:03/03/24 22:28 ID:W74tnOSU
>>576
お酒と一緒ではないですよ  ソラ飲んでから3時間後くらいに飲んでました
ソラは結構効き目が長いんですかね
>>578
私も弱くなった 強い方だったんだけど一杯で頭痛くなったり
今は薬変えたから平気。
580優しい名無しさん:03/03/25 01:54 ID:+1Y+PDcp
ソラの舌下にチャレンジしたことあります。
途中の激苦に挫折して飲み込んだけど、
一時期を過ぎたら激苦がなくなりそうな感じだった。
次回また果敢にチャレンジ…
581優しい名無しさん:03/03/25 12:43 ID:nzfqsqkx
この薬 効いてるのかよくわからない
582優しい名無しさん:03/03/25 12:54 ID:EThGHEAo
>>581
一度飲むの止めたら、効いていたかどうかわかるよ。
確実に効いているはず。勿論個人差もあるけれど、レキソタンのような
効き方とは違うよ。効いているんだかどうかわからないっていうのが効
いている証拠だと思う。薬切らしたら・・・かなり辛くなります。
583優しい名無しさん:03/03/25 12:58 ID:K78o7Etb
そうですね。何か効きかたがマタ−リとしているから
よく解らないかも知れませんね。
切れたときに本当によく解る薬ですね。
584優しい名無しさん:03/03/25 15:26 ID:W6YdYGxs
私はコンスタンとても合っていますよ。
基本はパキだけど、不安時に頓服で飲むと
少ししたら、即マターリしてきます。
585優しい名無しさん:03/03/25 15:28 ID:yJY66lw3
前ドグマとコンスタンダブルで出されたんだけど
ドグマの副作用でボニューが出るようになって即刻中止。
コンスタンは何かふわふわしてキモチヨカッタ!(・∀・)
586ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/03/25 18:04 ID:EENjaj9I
どうしようもない寂しさにも効いてくれました。
587優しい名無しさん:03/03/25 21:56 ID:oZBlu+GG
ソラ、心臓が痛いのにも効いてくれるでしょうか…心臓神経症みたいなんですぅ
588優しい名無しさん:03/03/26 01:16 ID:DFrY97n1
やっぱりソラはいいなと思った 死にたい気分は落ち着いた。

>>587 私も心臓がチクってすることはあった 
効くかは人それぞれなのでソラ効くとイイですね
589優しい名無しさん:03/03/26 23:39 ID:2/v+8/N8
ソラ飲むと鼻の奥の辺りがモワモワしませんか?
590優しい名無しさん:03/03/27 14:33 ID:QvmBdxZl
鼻は平気だけどアタマがぽわーんっとします。
さっき飲んだんで今マターリしてる。
効きが早くて有り難い。
591優しい名無しさん:03/03/27 17:14 ID:EutqVn8B
最近、気分が良かったから、コンスタン朝晩
処方されているのを朝だけにしたらちょっと
不安感と肩こりが出て来た。又もとに戻そうかな
我慢したほうが良いかなと考えてます。
う〜!まだ減薬は早いかな?
592優しい名無しさん:03/03/27 17:22 ID:y5cL1Vcs
>>591
お医者さんから指示が出るまで、飲んでた方が良いかもですねぃ。
私も勝手に減らしたら「頓服じゃないんだからちゃんと定期的に
飲みましょうね」と、言われますた。
593(゚皿゚ )さん:03/03/27 17:37 ID:5pDFSYOj
この薬がないとバイトに出られません。
594優しい名無しさん:03/03/27 18:49 ID:oxA7XhK+
この眠気、何週間と服用していくうちに慣れてくるかな?
デパスの時は次第に眠気がなくなっていったけどね。
効果もね・・・。
595優しい名無しさん:03/03/27 18:51 ID:CBUq33/P
ソラ大好き。
筋弛緩作用が若干あるせいか、肩凝りがなんだか無くなった。
あとはPDがなくなれば・・・
>>593
あたくしもそうでつ。
596優しい名無しさん:03/03/27 21:34 ID:dIkk1ZvA
この薬がないとどうしようもないと言うのは分かるが、
大好きとまで言ってしまうのはどうかと思う。
597優しい名無しさん:03/03/27 23:58 ID:Q/RHRMqQ
コンスタン処方されて月曜日から寝る前に飲んでるけど特に何も変化なし…。
598優しい名無しさん:03/03/28 21:38 ID:ZwJHCWYy
ソラ飲むと胸の痛いの治るからありがたや〜。
胸痛くなってくると、あぁソラが切れてきた〜とわかります。
599優しい名無しさん:03/03/28 22:28 ID:BSFjp87r
あーなんかもう、3連休過ぎたあたりからなんもしたくない。
病院通ってた時は、メイラックス、デプロメール、コンスタンで乗り切ってたけど、
なんか担当の女医に会うのがヤーな感じでメンドくて。
鬱友達から横流ししてもらったソラとパキシル、今飲んでみた。
効くのかなー。
こんな状態なのに、彼氏以外のオトコからプロポーズされるし、
めんどくさいことこの上ない。
ってか私に構わないでよーな気分だわー。
600(゚皿゚ )さん:03/03/28 23:57 ID:3wp0/5R5
人間を引きつけるパワーがあるってことじゃないですか。
自分など誰も彼も見放そうとしているのに。
あなたとの間には悪魔超人とベンキマンくらいのパワーの開きを感じる。
601優しい名無しさん:03/03/28 23:59 ID:hjMONhHt
602優しい名無しさん:03/03/29 00:59 ID:iD4Ef+EB
>>600
悪魔超人とベンキマン???
それはキン肉マンとクレヨンしんちゃんくらいの開きなのかしら。
当方27歳♀
603602:03/03/29 01:00 ID:iD4Ef+EB
ゴメソ。
602=599でつ。
604優しい名無しさん:03/03/29 17:50 ID:nyikZKnM
昨日、自己愛性の夫から逃げるように実家に帰ってきました。
で、久々に心療内科受診してソラ貰いますた。
しかし、実家に帰ってきても夫から粘着質なメールが来ただけで
心臓がばくばくドキドキ。
こんなときはソラが一番効きますね。
即効性もあるししばらく手放せそうもないな。
だけど、これからのこと考えたら鬱だわ…。
605優しい名無しさん:03/03/30 01:49 ID:d4xvG8fL
バイト先で嫌なことがあって久々にコンスタン飲みますた。
確かに動悸にはよく効きますよね。
でも、連用してる人はいきなり止めちゃだめですよー。
目眩に手足のふるえetc 結構禁断症状がキツイです。
606優しい名無しさん:03/03/30 11:34 ID:hqwFAu2n
コンスタンの血中濃度の
Tmax=2h
T1/2=14h
は既に知っているのですが、
作用時間(飲んでからどれくらいで効きはじめ効き終るのか)をご存知の方教えてください
607優しい名無しさん:03/03/30 12:04 ID:5aj2B9u8
>>606
0,5〜1時間で効果が出始め、ほぼ24時間持続する。
608優しい名無しさん:03/03/30 14:17 ID:0zSODg7o
>>606
私は最短舌下で15分で効くけど、人によるみたい。
薬の効果が感じられなくなるのは、日中なら4,5時間。
夜は睡眠導入剤も飲んでいるので不明。

デプロメール(ルボックス)を飲んでいる人は、効果が高まる、
持続時間が長くなるので、量を加減していくといいです。
私もルボ飲んでるので、ソラ四分の一に割って調整しています。
609優しい名無しさん:03/03/30 18:10 ID:R40Z1nTh
ソラは30分位で効き出して、5〜6時間で
切れるっぽい気がしる。
610優しい名無しさん:03/03/31 12:57 ID:qYzS+AT2
酒飲んだ日でもソラ飲まないと安眠できない。
やばいとは分かっていても・・。どーしたらいいんだろ。
611(゚皿゚ )さん:03/03/31 13:08 ID:BYxGgY6N
いい薬なだけに肝臓にダメージがきてないか心配。
612優しい名無しさん:03/04/01 00:55 ID:4YLtL9By
メデポリン処方されました。ゾロなんですね。
早くも手放せない薬になってきました。
デパスにくらべると眠気も少ないし。
613優しい名無しさん:03/04/01 01:42 ID:xzo/LQo4
私もコンスタンが5〜6時間で切れるような気がします。
動悸や軽いショックみたいな時しか飲まないし、
同時か少し後くらいにレキを飲んでしまうので
あとはレキの効果でまったりが継続しますけど、
たまたま手元にコンスタンしかないと5時間位でしんどくなってきます。
614優しい名無しさん:03/04/01 12:05 ID:aXb45uyI
さっき飲んだのでぐにゃぐにゃしてきた・・・
615優しい名無しさん:03/04/01 22:16 ID:6JX2n+C/
明後日、ネットで知り合った見ず知らずの女性と逢ってきます。
2人オフ会というか、デートというか。

明後日のことを考えるだけで、動悸がやばいです。
息継ぎができなくなります。
とにかく、「普通」「正常」を基本に
相手に不安感を与えないよう頑張ってみます。
その為にソラを飲みます。
普通に過ごせれば僕はそれ以上なにも求めません。ああ。
616優しい名無しさん:03/04/02 13:08 ID:KEEtY69k
>>615
デート、どうだったかな。
楽しかったらいいっすねぃ。
617優しい名無しさん:03/04/02 18:12 ID:6v/soEBa
今日からコンスタンが仲間に入りました。
これで抗不安のお薬はメイラックス×1とデパス(頓服)と
コンスタン×3です。この位は普通なのでしょうか。
コンスタン飲むのが楽しみです。。。
618Depression_Passer ◆XJKSfKYH42 :03/04/02 21:06 ID:mzk8ZpU2
わたくしコンスタンを寝る1h前に0.8mg飲んで寝ています
耐性は依然として出来ません
この飲み方に問題があるようでしたらどなたかアドバイスを下さい
医者には1日3回飲むように言われてるんでコンスタンばかりが余って余って…
619優しい名無しさん:03/04/02 21:09 ID:24CT3qwf
ソラナックス、マイスリー、デパス、等相談にのります
返事確実 [email protected]
620優しい名無しさん:03/04/02 22:30 ID:Pr/xDM6Q
ソラ0.4一個じゃ効かなかったんで、もう一個追加。
いつもは効くのに世程むかついてたのかな。
もうこれ以上我慢すんのは限界かもしれん。
621優しい名無しさん:03/04/03 11:40 ID:dVh4dWqG
>>618
今の状態で安定しているなら医師に言えば減薬または
断薬の方向で薬を調整してもらえると思いますよ。
治る日が近いんじゃないでしょうか?
622優しい名無しさん:03/04/03 14:37 ID:ZlwNVUbH
>>618
耐性ができなくても別に問題は無いと思います。
わたしもソラナックス長いですが程よく効いているようですし。
ただ処方どおりに飲んでいなくても平気なのでしたら
先生と話し合ったほうがいいですよ。
623Depression_Passer ◆XJKSfKYH42 :03/04/03 21:34 ID:YAfbFpoq
>>621さま、そして>>622さま
ご丁寧な解答有難う御座いました

治る日が近い、ですか
がんがりまつ^^

本当に有難う御座いました
624優しい名無しさん:03/04/03 22:18 ID:6XhV5H+V
一昨日初診でした。
朝晩ルボックス25×1と眠前にマイスリー10が処方されていて
頓服でソラナックスが処方されてるんですが
どんなタイミングで飲んだらいいんのかわからず
手をつけてません。さっきもエーン・゚・(ノД`)・゚・エーンだったので
飲んだほうがいいのかなって思ったのですが・・・
来そうかな、と思った時点で飲んでもいいんでしょうか・・・。
625優しい名無しさん:03/04/03 22:28 ID:SdK6mol1
>>624
そそ、ヤバイって思ったときに飲めばOKだよ。

私の場合も頓服で出てますが
朝出掛けに1T(駅でやばくなることが多いので予防的に)、
そのあとは胸がザワザワしたりソワソワし始めたら飲みます。
泣きが入りそうな時にも追加。
処方は1日0.4が2Tですが、
先生はヤバければMAX(6T)まででも飲んだほうがいいと言っています。
だいたい1日2〜3T飲んでるかな。
626624:03/04/04 01:19 ID:OPEWA4qc
>>625
ありがとうございます。
こんどはヤバそうになったらイっときます。
627615:03/04/04 23:05 ID:52LEUO72
>>616
うまいこといきました。
相手、好感もってくれました。
ソラに感謝します。
628優しい名無しさん:03/04/05 00:38 ID:M7+UpPAH
>>627
おおおおーよかったね!ヽ(´∀`)ノおめでとう〜!
なんかすごくウレスィ〜!
629優しい名無しさん:03/04/05 08:24 ID:rIjGv4R7
>>627
よかったねぇ。他人事ながら私も嬉しくなりました。
おめでとう!
630優しい名無しさん:03/04/05 08:45 ID:0OUi3CoE
>>627
おめでとう。よかった。よかった
631優しい名無しさん:03/04/05 15:47 ID:Uv8pwiie
>>627
オメ〜
632優しい名無しさん:03/04/06 01:44 ID:QXkiEq8S
>>627
セクースしますたか?
633優しい名無しさん :03/04/07 21:51 ID:0k8Yf5Me
ソラナックスって飲んでから、2 3時間くらいしたらめちゃくちゃ眠くなりません!?
昼間眠くて眠くてしょうがないです…。我慢できる眠さじゃないんですまじで。
朝にアナフラニール50mgも一緒に飲んでますけどアナフラニールのスレみたら、
眠くなるって人はいないみたいだから原因はソラナックスのはず…。
0.4mgを半錠にして飲んだらどうなんだろ…効き目悪くなりそうどうしよ…。
634優しい名無しさん:03/04/08 01:30 ID:dEGfxLlG
ソラage!
>>633
相乗効果で眠くなってるのかもです。
私はソラだけでは眠れなくなったって医者に訴えたら
メレリルっていう抗精神剤頓服でもらいました。
寝る前にソラと一緒に飲むとよく眠れるようになりますた。
635優しい名無しさん:03/04/08 02:47 ID:jy6ZEO+f
>>633
四分の一に割るのだ。眠気の来る時間帯に血中濃度を減らす。
1日分を三食に分ける事はない。時間経過とストレスを目安に。

朝眠い。少し夜の眠剤残ってる?気持ちは落ち着いている。飲まない。
家を出る時半錠飲む。電車に乗る前に半錠。
昼ご飯。眠くなりそうなので四分の一念のため。
三時頃調子を見て、また四分の一。夜は適当に。

一日量は処方通りか、少ない量ですむかも。
夜中に焦っちゃった時、早ければ半錠でも効くことある。

ちびちびわんこソラで、マターリライフ。
あとね、アナフラニールも眠いって人いるよ。
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637優しい名無しさん:03/04/08 09:53 ID:+kNZUhwN
ソラってパキみたいに止める時、
禁断症状みたいなのは出るんでしょうか?
638優しい名無しさん:03/04/08 12:34 ID:7icldVMC
舌下ってひとがいますが、おれは十分な水分(あったかいお湯がベスト)と
いっしょに服用しないと、あんま効きません。
639優しい名無しさん:03/04/08 14:49 ID:LYx6ChNC
1.2mg/dayだけど、最近効かなくなってるような気がする。
デパスは効くんだけどなー
640優しい名無しさん:03/04/08 15:54 ID:5u6sy/Ii
>>639
漏れも。
641優しい名無しさん:03/04/08 17:14 ID:FUF+Of8D
止めてみて、初めて気が付くソラの効き目。
642優しい名無しさん:03/04/09 18:06 ID:WgLijO8w
コンスタンとレキソタン飲んでいるんで、医者には、これ以上不安を抑える薬は出せないと言われました。
643優しい名無しさん:03/04/09 18:22 ID:etpvIoGm
不安を抑える薬は即効性はあるけど
その分、依存性があるから…みたいに
医者に言われた…。
なんか、医者としてはできるだけ出したくない感じなのかな…。
でも私はこのお薬のおかげで辛さから開放されてるから
減らされたりなくなったりされたりしたらどうしようと不安。。。
644優しい名無しさん:03/04/09 21:05 ID:ISxS39qU
>>643
あああわかります!
前に先生の「じゃ少しづつお薬を減ら」のとこで
「まだ待って下さい!」と言葉を遮りました。
減らすとかやめるとか言われるの、まじコワイ。
645優しい名無しさん:03/04/09 21:23 ID:qDW+OAga
>>643
>>644
漏れも!
会社クビになったって言ったら(=職場が原因なもんで)
「コンスタンはもう止めますか?」って言われたけど
「面接行く時心臓バクバクするんでもうしばらく下さい!」
ってお願いした
646優しい名無しさん:03/04/10 01:37 ID:TG8CFzdn
レキ5mgソラ0.8mg飲んだけど、心臓バクバク・・・
不安で怖いよぉ・・・消えないの初めてだよー・・・・。(泣)

一人ごとスマソ。
647優しい名無しさん:03/04/10 02:03 ID:SyB48SOj
>>646
大丈夫か〜
ゆっくり息をする方がいいと聞いたことあるけど。
眠れるといいね。
648優しい名無しさん:03/04/10 18:23 ID:aweIjJB1
>>643〜645
私の担当医も「徐々に減薬を」と言います。
でも、危険な類いの薬ではない以上、飲まない時のどうしようもなさを訴えれば医者も服用中止或いは減薬をを強制はできないと思われ。
最後の手段は、他の病院への転院ですかね。
でも、環境や気分の変化で減薬できれば・・・とも思ふ。
649優しい名無しさん:03/04/11 01:15 ID:Jazyz354
酒よりも薬のほうが何十倍もいいよ
減薬はなんとかできても弾薬は・・・・・私には無理ぽ
650優しい名無しさん:03/04/11 11:51 ID:MDCCf26s
酒飲めないからなぁ・・・
飲めてたら、キッチンドリンカーなってたかも。
651優しい名無しさん:03/04/11 23:36 ID:JOm3Lo9K
0.4g出されたので飲んだんですが眠くなってぐっすりでした
外にでてるとき飲む薬じゃないの? 抗不安剤なんでしょ?
外で飲めネーよ 結局外出できないするなってこと?
652優しい名無しさん:03/04/12 13:05 ID:py+P6Lh7
>651
私もソラ0.4を半年ほど毎食後に飲んでた。
最初の1ヶ月は眠気つらかったけど、途中から慣れたのか、眠気はなくなりました。

そういう例もあるって事で。
653優しい名無しさん:03/04/12 15:14 ID:0Su/4IvW
>651
私は睡眠薬代わりに1日一錠飲んでます(薬はただそれだけです)
それでだいぶ楽になれました、
使い方まちがってるかもしれないけど。。
654優しい名無しさん:03/04/12 20:40 ID:YJsRCoe2
レキと一緒に、飲みまくってます。
655優しい名無しさん:03/04/12 23:00 ID:VdU1f9/W
最近暖かくなったせいか、夜のこれぐらいの時間になるといてもたっても
いられないような不安感・ソワソワ感に襲われる。
長い間飲んでなかったソラナックスを夜飲み始めました。
飲んで10分くらいでスーッと不安感が引いて楽になります。助かります。
昼間は全然必要ないです。要は日が落ちると不安になるのです。
656優しい名無しさん:03/04/13 01:10 ID:C8/3Tbqw
5時間で切れたんで次を投入。
ちょっとマターリし始めてきました。
これがないと胸の痛いのと怖いのとムヤムヤしたのが
なくならない。
657優しい名無しさん:03/04/13 02:25 ID:OYj95V64
ソラ昨日から飲んでます。
レキよりも穏やかで心地いいのだけど
穏やかすぎて不安かな。。。
いざ、大きなイベントになってみないとわからないけれど…。
658優しい名無しさん:03/04/13 17:35 ID:eAwra4lk
ソラ飲まないと体だるくなる人いません?
やっぱ医者の処方通りに飲まなきゃ駄目だね
659優しい名無しさん:03/04/14 02:50 ID:a5XvJG3c
皆さんソラはどんな感じで飲んでますか?
ちなみに私は朝晩0.4を1錠ずつ飲むよう指示されてます。
(5,6時間ほどで効果が切れるので、できれば朝昼晩と飲みたいのですが…)
一日3錠飲みたいとお医者さんに頼んだら多いんでしょうか?
660優しい名無しさん:03/04/14 03:20 ID:TJlPIOd7
>>659
0.4なら6個までは処方可能だよ。
ただし、耐性がつきやすいので慎重投与する医師もいる。
症状や、一緒に飲んでいる薬にもよるので、主治医に相談するといいよ。
3錠なら大丈夫だと思うので、気軽にね。
661優しい名無しさん:03/04/14 03:38 ID:lbzAmxxV
ソラナックスとコンスタンって同じだったのかー!!
医師にソラナックスはイヤですと告げたら今度はコンスタンが出た。
で、完全に違うものだと信じて飲んでいた。
ソラナックスよりコンスタンの方が合うとさえ思ったのに
ショックだ‥
662優しい名無しさん:03/04/14 11:19 ID:pPGwlr44
1日3回プラス頓服で2回、計5錠ソラ、寝る前にパキとドラール処方されてます。アルコールと併服してないのに最近健忘がひどいです…ソラのせいだったらやだなー、これなきゃ仕事行けないし。
663Depression_Passer ◆XJKSfKYH42 :03/04/14 23:24 ID:1AyJpoC/
ソラは昔、0.4mgを半分に割っかいて(0.2mg)飲んでも
十分眠気が襲ってきてフラフラになったんだが…
今や0.8mgでもまぁまぁ効いてるな、という感じ

はてさて、どのように減量していくかがポイント
何か良い方法ございますか?

デパス0.5mgも併用しております
664Depression_Passer ◆XJKSfKYH42 :03/04/14 23:25 ID:1AyJpoC/
>>661
その医者、藪ケテーイですね
665優しい名無しさん:03/04/14 23:39 ID:e7TcPwdf
>>664
イヤ、藪と言うより知った上で処方して様子を観察してるのかも。
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667659:03/04/15 04:09 ID:mBtVpsOa
>>660
レスありがとう。少し安心しました。
今度お医者さんにいったら、相談してみようと思います。
本当にありがとう(^^)
668優しい名無しさん:03/04/15 12:28 ID:Pr8yZn+m
age
669優しい名無しさん:03/04/15 23:39 ID:oRMQ1/nE
ソラナックスとデパスどっちが強い薬ですか?
670優しい名無しさん:03/04/16 00:31 ID:WvV/99MG
メイラックスは夜1でマッタリ効いてる感じがするけど
コンスタン0.4を×3飲んでて、効き目が分からないよ〜。
コンスタン飲んでいても不安で発作が起こるし、
その時はデパスを飲むけど効かないし、
もう、何に頼ればいいのか。。。
明日丁度病院だから聞いてみるけど、何が最強ですかねぇ?
671優しい名無しさん:03/04/16 01:08 ID:P5T8+fot
やっぱパキシル以上のものはない、というのが私の考え。。
672優しい名無しさん:03/04/16 01:29 ID:/OV2oSsn
>>671
でも合う合わないがあるからねぇー
673優しい名無しさん:03/04/16 01:48 ID:wjQZBQ3p
ソラは速攻で効いてくれて有り難い。
他の安定剤は飲んだ事がないのでわからない〜。
674優しい名無しさん:03/04/17 06:06 ID:XiDqf7Tl
>>669
うちの先生はデパスのが強いっていってたよ。
でもデパスのがソラより眠気があるって。
自分はデパスは飲んだことないからわかんないけど…。
675Depression_Passer ◆XJKSfKYH42 :03/04/17 20:31 ID:GuKB04Tq
どうしてこのすれはギコナビでは見れないの?age
676優しい名無しさん:03/04/18 00:11 ID:ZaPIBdLP
>670
効き目は人によって違うから一概には言えないね
私はメイラックスはあまり効かなかったよ
今はパキとコンスタンです、コンスタンは私には
有っているみたいで即効で効いてくれます。
677優しい名無しさん:03/04/18 01:07 ID:FM4Clz2f
さっきすんごく死にたい気分になりました。
早速ソラ飲んでもちつき始めた。
こんな愚痴で申し訳ありませんが話す人もいないので許してください。
研究三昧の大学院生でうつ病発症し、今年度から休学中。
何かバイトを探さねばと思い受話器を取るけど、
心臓飛び出しそうなくらいバクバク。今日やっとの思いで
面接逝ってきた。自分としてはたいした成果。
独り暮らしで話できる人少なくて、数少ない話し相手の付き合ってる相方に
日ごろの心境を話したら、甘えてるねえ見たいな返答。
落ち込む自分。昔はこんなじゃなかったのに・・となおさら落ち込んで・・。

愚痴ですいません。
気持ちの吐き場所がここしかなかったので・・どうかお許しください。
678優しい名無しさん:03/04/18 01:18 ID:rRpCgsG8
昔みたいにできないのうつのせいだからだよ。
治れば元にもどるさ。

だからもう自分で自分を責めるのは止めとき しんどいから
人間なんだから波があってしかたない
679優しい名無しさん:03/04/18 01:44 ID:FM4Clz2f
>>678
レスどうもありがとう。気持ちも吐いたしレスもいただいて・・。
気持ちよく眠れそう。
680優しい名無しさん:03/04/18 10:31 ID:n7Ec+jCD
欝になると、昔の自分に本当に戻りたくなるね。
681水 ◆.OyvAAlR4g :03/04/18 10:38 ID:S8ynNQMD
昨日、夜お客さんと食事に行ったらPD発作起したが
ソラ速攻舌下したら30分くらいで治まってくれた。
ソラ、有難う!!
これからもPDが治るまでお世話になる事でしょう。
682670:03/04/18 11:39 ID:dIi1jdmF
皆様お返事有難うございました。
結局"もう少しコンスタン飲んでみて"で終わってしまった。
不整脈があるからパニックも考えられるから心電図とって来て
と言われ、この位だったらまだいいでしょう。。。みたいな感じ。
ソラナックスってコンスタント違って効くんですか?
飲んでみたい。。。
因みにデパスは発作時はバンバン飲んでいいよと言われた。
前に3錠飲んだけど全然眠くなりませんでした。
(それを聞いて先生が苦笑いしてましたけど)
683優しい名無しさん:03/04/18 11:50 ID:HTwJYoIK
最近夕方になるとキューンと胸が締め付けられるような感じで息苦しく
なります。先生に話ししたら、昼間の刺激が強すぎて夕方以降に症状が
出てくるのでしょうと言われ、一日3回ソラ0.4を飲むことになりました。

特に春は気候が急変し、眠りも浅くなり疲れが溜まりやすいので、
できるだけ日中のストレスを避ける生活が必要ですと言われました。
684優しい名無しさん:03/04/18 13:49 ID:kOBXNwUf
>>670さん
ソラナックス=コンスタンですよ。
全く同じ薬です。
685優しい名無しさん:03/04/18 17:36 ID:r2GZND7o
病院で子供が大騒ぎしてアワワワになってしまい
頓服のソラナックス0.4m2T投入

今禿げしくボケボケ
この後(よくないことだが)酒かっ食らって寝逃げ
686優しい名無しさん:03/04/18 19:07 ID:LwkwTfdu
>>685
お子さんを連れて外出中にアワワワになったのですか?
必要に迫られての外出でしょうからよく頑張ってるなと尊敬します。

私は犬の散歩中にアワワワになるので
(犬を逃がしては困るし、犬連れでは病院にも入れない)
散歩に連れて行ってやれません。
そんな自分を責めてますます滅入ってしまいます。
687優しい名無しさん:03/04/18 22:50 ID:cslBkqXT
>.686
経済状態はどうですか?余裕があれば、子守()
688687:03/04/18 22:56 ID:cslBkqXT
途中送信してしまいました。
お金があればペットシッターに散歩を頼んだみたらどうでしょうか。
友人の親戚が入院中、散歩を業者に頼んだ、と言ってました。
お金で頼んでいるのでわがままがきくのがいい
その業者は事前に打ち合わせに来てくれるので安心
と、言ってました。
689優しい名無しさん:03/04/19 01:59 ID:UZ9sNxKs
漏れ駄目人間でつ。
また深酒してソラ飲んじゃいました。
こんなのもうこれで最後にしたい。
690優しい名無しさん:03/04/19 03:48 ID:dd5jY4uS
たくさん飲んじゃったの?
もうやんないようにマジナイかけてやろう。

>>689は酒とソラを一緒に飲まない〜ソラソラ〜
>>689はダメ人間じゃない〜ソラソラ〜

よし。
691優しい名無しさん:03/04/19 06:43 ID:5xDzh2it
>690
なんかシンガー板尾に歌ってもらいたくなるな(w>ソラソラ〜
692優しい名無しさん:03/04/19 06:46 ID:Tq2nduSL
>>690
お酒とソラって一緒に飲んじゃダメなの?
他の安定剤みたいに
効果が強まっていいかなーとか思ってたんだけど^^;
693689:03/04/19 08:38 ID:fPQz+jIl
ちょい二日酔い気味でつ。
>>690
どうもです。飲んだのは1錠でつ。

もうソラと酒はいっしょにのみません〜ソラソラ〜
694優しい名無しさん:03/04/19 09:16 ID:NzT+7IHS
>>693
ダメ人間じゃないと思うが
「ソラと酒」はアカンよなあー

ぢつは漏れも昨日ソラ0.4m×2錠をギネス2本で飲った
気絶した(´д`;;;
695優しい名無しさん:03/04/19 09:37 ID:UGTGanSa
思わずソラン ソラン ソラン〜と唄った私の年は聞かないでね。
696優しい名無しさん:03/04/19 13:31 ID:G8N2Jqg+
>>688(687)
レスありがとうございます。
そうか・・・ペットシッター。出費もさることながら
犬がなじんでくれるかも問題だけれど
検討の価値、大ですね・・・・。家で相談してみます。
アドバイスに感謝。
697のぶ:03/04/19 13:37 ID:jkL3iFlW
ソラナックス0.4mgとリスミーとトレドミン15mgを就寝前に服用するようにされていますが、
とにかく朝目覚めはいいし、不安感もない。でもぼーとしていてこの前人身事故を起こすところだった。
薬の組み合わせがわるいのだろうか。
698優しい名無しさん:03/04/19 20:30 ID:Shgt1Dr8
>697
殆どの人が朝はボーっとしてると思うよ
漏れも毎日朝はボ〜〜〜〜〜ッとすてまつ
車の運転は気をつけてね、自分も相手も命が掛かってるんだからね
だいたいが緊張を緩和する薬だから仕方ないんだよね。
まあまあ、気をつけてくださいね。
699山崎渉:03/04/19 22:27 ID:ZtMbK4Tj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
700cherry:03/04/20 00:16 ID:SCndJo8x
ソラ飲んで10日近く経ちます。

最初はすごい効くな〜って思ったけど、
最近は飲んだか?を
忘れてしまうんです。。。

不安感も消えない気がするし
慣れて来たのかな…
次回はもっと強い薬に
変えられちゃうのかな…不安だわ、、、
701670:03/04/20 00:25 ID:kFhZTnIe
ソラナックスとコンスタンて同じくすりだったんですか?
名前が違うだけ?
これってゾロっていうやつですか?
すみません。初心者で。。。
何かソラの話聞いてると効きそうな気がして
"コンスタンはあかんのかな?"なんて思ってました。
702優しい名無しさん:03/04/20 00:31 ID:pjFzat8j
ソラナックスって飲んで寝ると起きたときに
かなり低血圧になってない?
何もやる気なくなるんだよ。
でも、飲むと楽になるからやめれないんだよね。
703山崎渉:03/04/20 00:58 ID:O19qW2S4
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
704優しい名無しさん:03/04/20 01:16 ID:aFoXMlW6
ソラ飲むとナマケモノになって、ドグマ飲むと働き者になると
自分の人体実験(?)で解明されますた。
でもドグマじゃ不安感はなくならないんで、やっぱり
ソラでなくちゃ。
705優しい名無しさん:03/04/20 12:29 ID:RMU0OiyG
服用始めて、半年。
最初は、2〜3日に1回位くらい、イライラしたときや不安なときに
頓服として1T(0.4)飲んでただけなのに、徐々に服用機会が増え、
最近は1日2Tが当たり前になってきた。
いざという時に不安を除いてくれると薬が、飲まないと不安な薬に
なりつつある・・・。
耐性がつきつつあるんだろうか?さらにいけば、飲んでも効かなく
なってしまうのだろうか・・・?

他にもこんな経験ある人いませんか?
706優しい名無しさん:03/04/20 15:35 ID:7L6sRlUi
>>704
じゃ、ソラとドクマを飲んでいる私ってどうなっているんだろう…心配れす。
707704:03/04/20 20:07 ID:PWAB9dUx
>>706
実は私も両方飲んでます。
試しに別々に飲んでみたら、上記の結果がでました〜。
708優しい名無しさん:03/04/21 00:07 ID:o+C4+bW3
>>705さん
私は2年でやめました。(Drの指示でパキシルに
耐性もつきますが、依存はかなりあります。
1DAY/2Tはたいした事無いですよ。
私は1DAY/3Tでした。しかも頓服はデパス
パキシルにしてからは、頓服もあまり必要でなくなりました。
709優しい名無しさん:03/04/21 10:44 ID:GugqcU4H
今、立続けに発作が2回もあって直ぐ毎食後のコンスタンとルジオ
飲んだけど、辛かった〜。このマンションで1人で死んじゃうかと思うくらい。
まだ、今辛いのでデパスの追加するか考え中。。。
というか、もうー辛い。飲むしかないかーーーーーーーーーー
710709:03/04/21 11:05 ID:053SVImV
やっと落ち着いてきた。デパス飲まなくてもおさまった。
コンスタンでも効くんですね。
今まで、全然効いてないような気がしてたから。。。
もう、こんな薬生活ヤダよ〜
711最近通院はじめました:03/04/21 18:33 ID:TQxWq5BV
1回目   フラフラ  寝み〜 zzZZZ...
2回目   外でやばいときに飲んだんですが さらに悪化(ちょー精神不安定 激鬱)
      駅のホームで身投げ一歩前までいきました。号泣でつよ 

これって>>2にある >服薬間に起きる反跳症状(不安)の危険もあるため、...
これにあたるんでしょうか? 
最近PDでぶっ倒れることも少なくなってきて調子よかったんですが
病院にいって完全に治そうとおもってたとこです。 薬こわいよ〜

ソラナックス飲んで逆に鬱になった人 にた経験ある人のレスください。 飲まないほうがいいのでしょうか?
712優しい名無しさん:03/04/21 18:42 ID:cO/9K1Tk
さっき電車の中でいきなり泣きが入ってしまって
ソラ0.4×2T飲んでやっと落ち着いた〜。
713711:03/04/21 18:54 ID:TQxWq5BV
みなさんの言ってるPD=過呼吸で発作みたいなって死にそうになって倒れるやつでいいんでしょうか?

ちなみに>>711 2回目は過呼吸にはならなかったんですよ でも赤信号 青信号の意味がわからない お金の感覚も怪しくて
なんとか切符買ったって状態 あ〜 身投げする人の気持がわかったって感じでつ

通院してない2年前は、朝か夜に過呼吸で毎日のように苦しかったでつ もちろん街あるいてても突然
最近は寝る前たまにどうしょうもなく苦しくはなります この1週間は眠剤のおかげで調子いいみたい
714優しい名無しさん:03/04/21 22:37 ID:Rv6HgRSf
age
715教えて下さい:03/04/22 01:12 ID:GkXgPLq2
セルシン+ソラナックスで対人恐怖(緊張)にかなり効いてます。
別のスレでリーゼ+ソラナックスが効くと書いてありましたが、
この組み合わせは医学的に大丈夫なのでしょうか?
716優しい名無しさん:03/04/22 01:19 ID:TjfpMoTW
普通、ソラナックス1日何Tのんでるの?
0.8を8Tは多いか?普通か?半年ほど飲んでいる
レキソタン5も8T併用中、たまにトロペロン1T頓服
余ったデパスもたまに飲んでる(中止して余ってる)
後はリタリンを月1Tかな.....
717のぶ:03/04/22 04:53 ID:LlrrqgKr
>>698
ほんとですよね。あの時は、ぼーしていたからそんなに感じなかったけど
今考えるとそら恐ろしいことですよね。ましてや相手を傷つけてしまうなんて。
でも、仕事柄自分で運転しなければならないんで困っています。飲まねばねれないし
飲めば午前中やくの立たないし。(昨晩飲まなかったのでいま目が覚めてしまって逆につらいです。)
718優しい名無しさん:03/04/22 08:00 ID:CRdaRWHs
>>716
ソラって1日2.4までだったと思う。
0.8×8=6.4はかなり多いんじゃないかと・・。
つーかそんなに飲んで眠くなりませんか?
私の場合は具合が悪いときは、眠くならない限り0.4×6Tまで
普段は1日1〜3Tくらいで調節してます(頓服の処方なので)。

719優しい名無しさん:03/04/22 23:20 ID:K9mPx4iU
>>716は相当耐性がついているものと思われ
俺も寝前に0.8mg飲んでたが、
飲み始めは0.4を砕いて0.2にしてもまだ多いくらいだった

耐性つきやす過ぎるソラナックス
誰か助けて〜

減量法をレクチャー汁!!!
720優しい名無しさん:03/04/23 00:55 ID:ODeu7/YM
>>719
パニックになりやすくて一日に0.4を4錠飲んでたけど減りました。
現在は0.4を砕いて、ちびちび飲んで一日一錠。

カフェイン入りの飲み物をやめる、又は減らす。
パニックになる前に飲む。焦っても飲んでから30分は追加しない。
あわせ技できく時間を長くする(デプロメール)
眠剤は安定剤の一種なので、寝る前はソラ少量でおけ。
    こんな感じで減って行きました。
    パニックなので、デプロの効果が一番大きかったかな。

知人がやった方法ですが
他の安定剤だとシャープにきかないけど、一定期間切り替えてみる。
切り替えもいきなりじゃなくて、少しずつシフトしていく。
だけどソラは頓服でもらっておいて、危機の時にそなえる。
持っているだけで、ちょっと安心感。     だそうです。

721優しい名無しさん:03/04/23 12:00 ID:NT5sHqvU
>>720
カフェインは良くないんだね。
朝一にソラ飲んでるけど、どうしても体が起きないから
紅茶を飲んだりしてる。血圧あげたいし。
やっぱり駄目かなー・・・
722優しい名無しさん:03/04/23 12:13 ID:zh922dJp
>>720

>焦っても飲んでから30分は追加しない。
コレが難しいのかもしれないなぁ。
電車の中とかでヤバくなると、
とりあえず1錠呑んでも、
効いて来るまで待てなくてまたすぐ追加しちゃう。
それで結局ゲキネム&ふらふらw
パニックは回避できても人間として使い物になりまへん
723優しい名無しさん:03/04/23 14:42 ID:pvLeD4/r
以前に抑鬱状態で処方されたソラナックスの残りを、
このところ具合が悪くなったので、飲もうかと思って、
こちらのスレを読みました。
4rを1日3回の処方だったのですが、頓服として出されている方もいるし、
即効性あって持続時間短めともあったので、丁度良いやと思い、夜8時頃1錠飲みました。
すぐ効くという自己暗示もあってか、30分後には気分が落ちつきました。
しかしなかなか眠れず、朝4時頃もう1錠投入。
・・・目が覚めたのは職場からの電話でした。午後2時。仕事入る時間。
目覚まし鳴ったのも気付かず、爆睡してしまったようです。
風邪ひいたことにしてそのまま休みました。今まで無遅刻無欠勤だったのに・・・
ということで、久々に飲むと効きが良いようです。
724優しい名無しさん:03/04/23 14:49 ID:OYEzNh14
>風邪ひいたことにしてそのまま休みました。今まで無遅刻無欠勤だったのに・・・
今まで真面目にやったぶん、いいってことで。

>それで結局ゲキネム&ふらふらw
>パニックは回避できても人間として使い物になりまへん
同意。
薬が効けば眠くて社会復帰出来ない。薬が効かなければ発作で社会復帰出来ない。
どーせーっちゅーねん。
725723:03/04/23 15:26 ID:pvLeD4/r
>>724
ありがとう。自分でもなるべくそう思うようにしています。
更に言うなら今回の抑鬱は、職場内いじめが原因だったり。
風邪って言っても「大丈夫?」とは一言も言われませんでしたよ(w
無遅刻無欠勤だったのに云々と言ってるのは、実は今月いっぱいで辞めることにしてるんで、
最後は立つ鳥跡を濁したくなかったなーっだけなんですわ。

・・・と前向きに考えられるのは、休むと決めてすぐソラ飲んだからかなー?(w

そして>>723訂正。4r→0.4r、でした。
726優しい名無しさん:03/04/23 15:36 ID:m+XHrww6
最近ソラナックス使わなくて、セルシンだけで凌げます。
おかげで、たんまり貯まりました。見ているだけで、うっとり。
727(゚皿゚ )さん:03/04/23 15:43 ID:8ANvziN0
最近効かなくなってきたような。
これで効いてるのだとしたら、止めたときに発狂するかも。
728優しい名無しさん:03/04/23 16:44 ID:1P1xMcmi
それは、ないんじゃない?
729優しい名無しさん:03/04/24 01:35 ID:Y2sLL+wl
あー今日もソラのおかげで仕事できますた。ありがとう!

・・確かに禿しく眠くなるのがたまにキズだけどな
730優しい名無しさん:03/04/24 10:05 ID:7BcngC/v
あんましイライライラが酷いんで、1錠のとこを2錠のんだら
ぐにゃぐにゃです。
これじゃ作業になりませんん〜ヽ(´∀`;)ノ
731優しい名無しさん:03/04/24 10:26 ID:f61jLBBo
レキと一緒に飲んでいるので、どっちが効いているのか分からない!
732優しい名無しさん:03/04/24 11:43 ID:3bi5YDUn
あーもう0.4mg2錠じゃ効かなくなってる・・・
飲んでから1時間しても2時間しても効き目が感じられない。
もっと強い薬にしてくれって言った方がいいのかな・・・?
733優しい名無しさん:03/04/24 18:25 ID:wWt9y2t4
バイトの募集に電話した。
緊張して心臓が飛び出るかと思った。
というわけでソラ投入。。
734優しい名無しさん:03/04/24 20:59 ID:jjbOb9PD
密かにソラナックスを「曾良くん」(@「ギャグマンガ日和」)と呼んでます。
いつも心に曾良くんを。

735優しい名無しさん:03/04/25 01:23 ID:h7mbqb5z
今日、ソラ処方して貰ったんだけど何となく脱力感はあるものの…眠気はない。今夜も眠れないやあ。
736のぶ:03/04/25 01:59 ID:I+Hj5RrQ
今日、処方からソラが消えた。薬の組み合わせで眠気が増加するらしい。
みなさんさようなら。
737優しい名無しさん:03/04/25 19:56 ID:sErrJ4WW
ソラで眠気?。だいぶ個人差があるんですね〜。
738優しい名無しさん:03/04/25 19:58 ID:CH+kfRxn
ソラ効かなくなってるのか、必要なくなってるのかワカラナイ。
ためしに断薬してみようかな…
739優しい名無しさん:03/04/25 23:51 ID:ZiLrqJl2
あたしのかかってるクリニックはソラ0.4mg*2で処方すんだけど
なんで0.8mgじゃないのさ!
薬価の問題か!?
740優しい名無しさん:03/04/26 13:06 ID:/BM4t/NX
今ソラ0.4mg×1錠投入。眠いです。でも不安は嘘のように消えていきますね。
741優しい名無しさん:03/04/26 16:12 ID:/x2nmF1l
>>389
高齢者では、1回0.4mgの1日1〜2回服用から開始し、増量する場合でも1日1.2mgを超えないものとする。
742優しい名無しさん:03/04/26 19:48 ID:T8Y2MrgM
今日始めてソラ飲んだんですけど、不安が治まるどこか
人前で声が出にくくなるわ、どもるはで、飲まないほうがましという感じでした。
この薬って何日か飲み続けていれば皆さんのように効くようになるんですか?
743優しい名無しさん:03/04/26 20:37 ID:f33Kh6hw
>>742

私もソラ飲んでます。(1日/0.4×2)
飲み始めは、効果がすばらしく普通に生活できていたんですが
最近は効果がイマイチのような。。。

声が出ずらい(喘息のせいかも)・どもる・寝起きに起き上がれない、
ソラに原因があったのですね。
このスレ読んで理解できました。

742さんの状態は、飲み慣れてしまった私と同じです。
もしかしたら効きにくい体質なのでは?
お医者さんに相談したほうがいいと思いますよ。

お薬効かないとしんどいですものね。
744742:03/04/26 20:56 ID:T8Y2MrgM
>>743
ありがとうございます。主治医と相談して薬変えてもらってみます。
745優しい名無しさん:03/04/26 21:00 ID:EZeCVc7e
ソラは飲み慣れすると効き目が悪くなる。
だから2錠以上飲まないと効かないときもある。
ていうか効いてくると血圧下がらない?
746あせらずに:03/04/26 21:03 ID:4q2nwU7G
皆さん死ぬということを分かってますか?私は阪神大震災で生き延びたもです。いろいろ
ものです。震災でこれでもかという苦労を味わいました.若い命が火だるまなって死にま
るまになって死にました。皆さん苦労なさってると思いますが私もptsdで悩んでいます。この世の中は」悲しみに満ち溢れています。でも死んだら負けです。どうか生き延び下さい。皆心優しい人は悲しみひたっています。
でも味方がこの世の中にいることを忘れないで下さい。応援しています、心から。


747優しい名無しさん:03/04/26 21:40 ID:f33Kh6hw
>>745
下がってる感じです。
朝起き上がれないのを友達に言ったら「血圧下がってるんだよ」と
言われ、ここを見てなるほどと納得しました。

飲んでると落ち着くんですが(効いてると思い込むようにしています)、
起きられないのがしんどい。。。

下がらないようにする方法ってないのかな。。。
748優しい名無しさん:03/04/26 23:58 ID:FJw32kDQ
>>747
酒をガンガンに飲めば、血圧は上がると思われ。
ソラと同時に飲むと効果倍増。一度お試しあれ。
749優しい名無しさん:03/04/27 00:13 ID:qNr9JnVm
お酒は血管を広げるので
もともと血圧の下がりやすい人は
血圧が更に低下しますよ。
なにより
薬をアルコールと一緒に服用してはいけません。
750747:03/04/27 00:26 ID:88DN7b80
>>748
朝から酒ガンガン飲んでは仕事できないので無理です。

>>749
そうですね。お酒とは一緒に飲めません。

明日(今日)も起きられるか不安。

751優しい名無しさん:03/04/27 00:52 ID:7Uu3Kvmd
ソラとパキシルでかなーりの距離を克服。
8年ぶりにバイトはじめましたw
752優しい名無しさん:03/04/27 05:28 ID:fte/G2ew
〉741 私は0.8を4回、合計3.2mg/day飲んでますが…高齢者じゃなければいいのかな?不安…
753優しい名無しさん:03/04/27 10:48 ID:H41FjjN2
今無職状態で精神的に大変辛いです。
ソラで不安をなだめつつ毎日を送っています。
はぁ、、、早く就職したいなあ。
754ココカラドウする?:03/04/27 11:06 ID:O1HdEMkp
俺は高2の頃(17才)悪行で軽く狂い母親に連れられ病院に行きソラナックスと緑の子粒の薬を毎日三錠飲まされました。最初は訳がわからず飲んでたんだけど知らないうちに習慣になって毎日ふつうに飲むようになってて普通に生活してました
755ココカラドウする?:03/04/27 11:15 ID:Cfq1DpGK
続き そして俺はそのまま大学に入学しました。一人暮らしです。その間はもう毎日酒飲んだりしたり毎日女の子と遊んで学校もいかず適当にやってました。その間も薬はかかさず。そしてそれからドラッグもやりました キノコに草に
756ココカラドウする?:03/04/27 11:20 ID:D/+jholZ
ときには写部を。その前から頭悪くなったんじゃないかなーとか思ったりしたけど気にしないで薬は続けてました。しかし大学最後の年頃から急にテンパりだしてバイトしててもヘマするわ 車は一ヶ月に三回ぐしゃぐしゃに事故るわ
757ココカラドウする?:03/04/27 11:20 ID:Cfq1DpGK
ときには写部を。その前から頭悪くなったんじゃないかなーとか思ったりしたけど気にしないで薬は続けてました。しかし大学最後の年頃から急にテンパりだしてバイトしててもヘマするわ 車は一ヶ月に三回ぐしゃぐしゃに事故るわ
758ココカラドウする?:03/04/27 11:26 ID:bIhG0sqQ
でもちろん留年しました。その頃からこもりがちになりダチもすくなくなってけど薬は飲んでました けどだめだなとか思って普通ならわかる勉強とか全然わかんないし頭になんも入ってかないけどカンニングしたりいろんな手段でなんとか卒業しました。
759ココカラドウする?:03/04/27 11:33 ID:qX9Lrf+2
そして俺には親友がいたんですがそいつはドラッグでくるって消えました その頃から人と話そうと思っても言葉がでてこなくなるし昨日何やってかも思い出せないし前の彼女とどんな事してたかも思い出せないし部屋はかたずけられない何もしない外にでないなど
760ココカラドウする?:03/04/27 11:39 ID:nM//LYTF
もうわけわかんなくて昔の事も全然覚えてなくてけど薬は飲んでて そして全然電話もしないしかかってこない勘ぐって自分の世界に入り込んでけどまた女の子に告白されて まぁいいやって付き合ってけど軽く勘ぐって
761ココカラドウする?:03/04/27 11:46 ID:O1HdEMkp
けど最近友達にソラナックスなどやめろとゆわれ やめた最初はほんとに生きてるのかわかんないくらい苦しくなってくるって悶えたけど少しずつないのになれて今二ヶ月目です七年間飲んでたのでもう食事のような感じでした
762ココカラドウする?:03/04/27 11:53 ID:T0pNeVNv
しかし今も仕事なしで毎日眠れずけどベッドには入っててやっぱり頭は回転せず金もなくただ生きてます。止めてから急激に痩せて人とあまり会話もできずにいます。また飲んだら楽になるのかな
763ココカラドウする?:03/04/27 11:58 ID:Hx9vYMOG
ながながとすいませんでした。。こんなむちゃくちゃなのはどうなのかなと思って書き込みました。なんらかのアンサーもらえたら嬉しいです
764優しい名無しさん:03/04/27 12:21 ID:s3JpTzfk
病院変えて相談したら?
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766優しい名無しさん:03/04/27 16:33 ID:NXfiKbeB
>>747
眠剤飲んでも血圧下がるんだって。
私はソラと眠剤両方飲んでるからクリニックに置いてある
血圧を調べる機械で毎回計ってみるけどいつも90台だよ。
朝起きられないのって辛いね。
767ココカラココカラ:03/04/27 16:49 ID:ypTUrR1m
764さんへ それも手かもしれませんね。ありがとう!けどどこにいっても同じような気もします。結局薬なんですよね友達には自己破壊だとか病院はそうやって健康な人間を薬づけにしてただの思い込みくらいの人を重度の精神病にしてしまうのだからマジやめろと
768ココカラ コッコカラー:03/04/27 17:00 ID:ypTUrR1m
でした もしおれが薬とかに全く出会ってなくてそうゆうやつがいたとしたら同じことゆうだろうなと思う けど実際飲んでたから薬もわかるみたいな感じなんすよ なければ全く無いにこしたことはないっすけどね
769優しい名無しさん:03/04/27 17:41 ID:fAeVMliC
発作がきたのでソラナックス15Tをちょっとずつ食べる。
空になったところで眠気が来たようなので入眠。
翌朝不安もあってパキシル16Tを飲む。
どうやらその後買い物に行ったらしいがほとんど覚えてない。
1ヶ月ぶんで処方してもらってたのなくなっちゃった…もらいにいかなきゃ
770747:03/04/27 18:42 ID:wY+oYCDv
>>766

ありがとうございます。

私も眠剤(グッドミン すごい名前かも)併用しています。
なるほど、じゃあ下がって当然なんですね。
自分だけじゃないとわかって安心しました。
予定の時刻よりも少し早く目を覚ませばいけそうな感じ。。。
(↑それが難しいんですよね)

今日は目覚ましなしで6時に起きられました。
えらいな、私。
明日はゆっくり起きよう。
771sage:03/04/27 18:43 ID:wY+oYCDv
さげときますね。
772優しい名無しさん:03/04/27 18:44 ID:wY+oYCDv
間違えちゃった。ひゃー。
773優しい名無しさん:03/04/28 10:28 ID:UstOa0vf
さりげなく効いている。。
774優しい名無しさん:03/04/28 11:02 ID:zLDyFpoS
パキシルと併用始めてからソラの効き目が弱くなったような
気がします。ソラは眠剤代わりに処方されてたのですが、
パキと一緒に飲むようになってから寝入りが悪く&早朝覚醒するように
なってしまいました。
まだ併用を初めて1週間なんですが。
一過性の症状であることを願いたい・・。
775優しい名無しさん:03/04/28 11:07 ID:ta/18qjR
耐性がつくのが嫌なので外出しない日は飲まないことにしました。
776優しい名無しさん:03/04/28 12:14 ID:8ZGFpiJ5
定期的に飲むように言われてるけど、コソーリ頓服にしてまつ。
飲んで30分、なんかモーレツに眠くなってきた。
777優しい名無しさん:03/04/28 12:56 ID:nMTYrG5h

>>774
主治医に相談して朝にパキを服用してみたらどうですか?
私も同じ経験があります。眠くなる人がいる一方、脳内を活性化させる一面もあるので不眠がでることがある、と私の主治医は言っていました。
または眠剤を導入する、という方法も考えられますが・・・

778優しい名無しさん:03/04/28 17:31 ID:9mVmHHf5
>>774
私もパキシルとソラ併用ですが、パキシルの精神安定作用が強く、
ソラナックスの効果があまり感じられないようです(私の場合)。

早期覚醒はお医者さんに相談されてみてください。一過性の場合と
何かの薬物と併用で治る場合とがあります。私はサイレースを睡眠
導入剤としていただいていますが、これにて早期覚醒は全く無くなって
います。

鬱にはとにかく十分な睡眠が不可欠だと思いますので、お医者さんと
よく話し合ってみてくださいね。
779優しい名無しさん:03/04/28 17:34 ID:Bz/8eRHw
>>777
レスどうもありがとです。次回通院のときに相談してみようと思います。
幸い連休中なので昼間でも寝れますからとりあえず安心です。
780774=779:03/04/28 20:14 ID:LjF5hcoC
>>778 レスどうもありがとです。
時間差でした。
781優しい名無しさん:03/04/29 00:29 ID:HjnZWAQg
良薬口に苦しとはまさにソラにぴったりな言葉だ・・
・・にがい・・でもこの苦さがクセになる。。
782優しい名無しさん:03/04/29 01:29 ID:LQNZ1sGW
診察日だったんだけど
朝からパニクってたので、
家を出る前に2錠、駅で1錠、会社で1錠飲んでから
病院へ。
でも病院につくころにはもう眠くて眠くてぼ〜〜っとしまくってて
カウンセリングでも何を話したのかよく覚えてない。
カウンセリング後の診察の時はかろうじて起きてたけど、
待合室で爆睡しちゃうし、帰ってからも家で知らぬ間に爆睡。
・・・・・子供の学童保育からの電話で目が覚めた。
本来のお迎え時間より1時間半オーヴァー。
783優しい名無しさん:03/04/29 02:31 ID:PcxTBB8U
今ロヒプとコンスタンのんだよ
もう少ししたら効いて来るから
寝まつ
784優しい名無しさん:03/05/01 08:58 ID:veKYgm7g
ソラ効いてて、今朝快調ー。
785優しい名無しさん:03/05/02 08:50 ID:q7YsbR5O
昨日一日パキとソラ飲まなかっただけで寝付き悪い、悪夢を見る…。辛い。
786優しい名無しさん:03/05/02 12:26 ID:3S/vu6Dy
>>774さん
私もパキ追加され、コンスタンをやめようか・・・と医師に言われ
不安だったのでコンスタンも下さいと言ってしまった。
寝る前にメイラックスとパキとハル、ドラールでスッキリです。
昼はコンスタンで安定してて、いい感じ。
でも、今までコンスタンに?だったのに、いつかデパスが切れて
コンスタン飲んだら落ち着いたのでビックリでした。
効いていない様で実際は効いてたんですね。。。
パキ飲むと吐き気がすると聞き、確かにあったのですが
ハル飲んで速攻で寝るようにしましたよ。
ちゃんと対応してくれる今のお医者様に感謝してます。。。
787優しい名無しさん:03/05/02 13:22 ID:rv6R9vvj
私にとってコンスタンはかなり強く眠気が出ます
毎晩0.4mgを睡眠薬代わりにおねだりしてもらって飲んでます
別に問題ないですよね?
788786:03/05/02 14:41 ID:ExqLaIHQ
>>787
別に問題ないと思いますよ。ま、医者じゃないから何とも言えませんが。
安定剤を睡眠薬と一緒に飲むまたは安定剤の中にも睡眠薬みたいな役割
をする薬もありますから…(デパスとか)。
因みに私は安定剤メイラックス、デパス、コンスタンと飲んでますが
全然眠気が来なくて、夜は銀ハル2つでも来ない時もあります。
でも、最近は精神的に安定したせいか(退職したので)
ぐっすり眠れるようになりました(だからハル以外の眠剤抜いてます)。
789優しい名無しさん:03/05/02 14:53 ID:+MNlMszT
不安が強いので現在
ワイパックス0.5mg×2/day
ルボックス25mg×2/day
コンスタン0.4mg/頓服
処方してもらってます。
コンスタン飲まなくても、たぶんワイパックスのせいでカナーリ眠い!
昨日昼間コンスタン飲んで、今朝までずっと寝てました。
起きてまた不安がでたのでコン飲んでさっき起きました。
今もまた不安なんだけど、バイトあるんで飲むか悩んでるところ。
ていうか不安の基準がよくわかんなくなってきたよ。
不安といえばいつも不安な気もするし、コンが効いてるかもわからん。。。
790優しい名無しさん:03/05/02 15:08 ID:8idIkCR+
あ〜これからバイトの面接です。
心臓バクバクです。
ソラ投入です。
791786:03/05/02 15:09 ID:ExqLaIHQ
>>787
ゴメンなさい。でも、薬の依存とかそういうことは私は考えてないので
大丈夫ですよ〜とは言えません。
ちゃんとお医者様に眠剤を貰ったらいかがですか?
不安が重なるならコンスタンも貰えばいいし・・・

>>789
皆さん結構抗不安薬で眠くなるんですね。
羨ましいです。。。
コンスタンは何となく効いてて私はイイですよ。

792優しい名無しさん:03/05/02 15:34 ID:dPqEBWiI
>>790
健闘を祈ってます!(゚д゚)ゝ
793優しい名無しさん:03/05/02 15:40 ID:n+HGhFXV
4月はすごく精神不安定でソラ0.4×3は欠かせなかったのに、5月に入ったら
イライラが消えた。ソラが不要になった。お医者さんにその事を言ったら、「
ソラは抜くのが一番難しい薬ですよ。あなたの体質は薬を抜きやすいよう
ですね」とびっくりされていました。

最近PD発作も出ないし、ソラも不要。つーかあれは眠気で不安をごまかす薬。
不安な時はどんどん飲めばいいと思う。そして不安の元が消えたらさっさと
やめた方がいいですね。
794優しい名無しさん:03/05/02 15:42 ID:DbhL+syc
>>793
>最近PD発作も出ないし、ソラも不要。つーかあれは眠気で不安をごまかす薬。

ソラ飲んでもまったく眠気が来ないのは私だけ?
みんなソラ飲むと眠くなるの?
795優しい名無しさん:03/05/02 15:46 ID:n+HGhFXV
>>794
それで不安は消えますか?そうだとすると体質でしょうね。
私の場合はソラ飲むと眠気が来て、不安がどこかに消える。
眠くならない時は不安は消えないので、ビールを飲んで
ソラにブースターをかけて不安を消していた。
796789:03/05/02 15:47 ID:+MNlMszT
レスいただいてありがとんです。
なんか793の話をみたら禿げ同しますた。
人にもよるけど眠気でごまかすってある気がします。
もともと精神系の薬って別の薬の副作用から発見されるものが
多いってきくしなぁー
不安て漠然としたものだし。
でも効く、治る、って信じて服用して
改善したらさっさとやめる!できるようにがんばります
797優しい名無しさん:03/05/02 16:13 ID:DbhL+syc
>>795
やっぱり私だけなのかな眠くならないのは。
ソラを10年飲み続けてても眠気を感じない。
発作の回数は減ってるよ。だから自分にはあってると思い込んでいたんだけど
眠くなるのが普通だとしたら私にはあっていないんですね
病院で眠くならない私はおかしいのか聞いてきます
798優しい名無しさん:03/05/02 16:19 ID:n+HGhFXV
>>797
眠くならない人もいると思いますよ。要は副交感神経を活発にする薬
なので、副交感神経が優位になった時に、眠気が来る人と来ない人が
いるだけの話だと思います。

私の場合は眠くならないと不安が消えない、それだけの話です。
799優しい名無しさん:03/05/02 16:37 ID:c9NNx8mx
最初の頃は特に眠くもならず、不安だけがスーッと消える感じだったのに
最近は0.4を1錠飲んだだけでかなり眠い・・。

ソラって、本当に不安が強い時は確かに頼りになるけど
やっぱクセになる。
常用してるとソラを飲まないこと自体が不安を呼んでしまう。
私は休日家にいるときはなるだけ飲まないようにしてるけど
平日は出かける前に予防的に飲んでる(駅でパニくることが多いので)。
でも本当は、実際に不安が出てない時に予防的に飲むのは必要ないような気がするよ。
病気で出てくる不安感は仕方ないけど、
ソラを飲まないことで出てくる不安感は考えて見ちゃ要らない不安感だ。
・・っていいつつ、すでにすっかりソラ依存・・・・
800zyaku:03/05/02 17:02 ID:tCXcPgIa
ソラ0.4DAY5錠、都合で三週間分処方してもらった♪
105錠ゲト!\(^O^)/わーい
801優しい名無しさん:03/05/02 17:06 ID:UutJ599U
イイの?三週間なんて。ODするつもりか?
802優しい名無しさん:03/05/02 18:48 ID:n+HGhFXV
ソラ3週間分という事は3×21=63錠か。たいして気持ちよくなれんよ。
俺は100錠以上飲んだけどフラフラになっただけ。酒でも飲んでた方が
よほどマシだよ。
803優しい名無しさん:03/05/02 18:56 ID:n+HGhFXV
あっ105錠か。どちらにしろ死ねんからね。
フラフラになって手当たり次第に電話かけまくるとか、その程度だな。
小便したくても足腰たたないからその場で漏らすぞ。
804優しい名無しさん:03/05/02 19:31 ID:PM6nxrDw
私、ソラでODしたら絶対生きてない・・・
805優しい名無しさん:03/05/02 19:42 ID:Mo4l0jkQ
レキとソラ飲んでいるんで、どっちが効いているのか、わからん?!
806優しい名無しさん:03/05/02 22:20 ID:7biO56Ge
ソラもコンスタンも駄目だ〜効かない〜
807優しい名無しさん:03/05/03 01:01 ID:+0RrM+cK
ソラ、眠くなりにくいので仕事中は重宝してますよ。
マターリ感ではなくて、シャキーン感がある気がします、私にとっては。
効いて来ると、脳に涼風が吹き込むような感じがして。
808790:03/05/03 01:30 ID:vT6NpnCc
>>792
どうもです。スレ違いな話ですんませんが、
面接逝ってきたのですが(コーヒーショップ)、
あまりにも狭いキッチンに従業員がいっぱい、
回転速い、そんな予想していなかった職場環境に驚いて冷や汗ダラ〜ッ。
マスターから「君声小さいし元気なさそうだし、
このくらいで汗かいてるようじゃここでやるのはお勧めできないねー。」
と言われて、あきらめました。今の自分には確実に無理と悟りました。
確かに自分の顔鏡で見てみたら、生きてるのか死んでるのか
わからないような目をしてる。
あ〜あ、と落ち込んで、さっきソラ飲んで、まったりしてきますた。
809792:03/05/03 02:53 ID:vRIY1fK8
>>808
お疲れ様ですた!(゚д゚)ゝ
いい所が見つかるといいっすね!
810優しい名無しさん:03/05/03 12:05 ID:uHsJn/kC
昨日処方箋もらったんだけど診察でくたびれたので今日家の近くの薬局でソラもらおーと
安易に考えてたら、今日は祭日でほとんど休み。やっと見つけた営業してる小さなとこは
どこもソラおいてないって。今日一日どう過ごしたらいいんだーーーーーーーーーー
811優しい名無しさん:03/05/04 23:17 ID:j5hfR7OB
私はヤパーリ、コンスタンの方がシャープに効きますね
耐性はそんなに感じなくなりました
毎晩0.4mgでふらふらするほど効きます
デパスって肩こりもとれて、不安もとれて、しかも眠れて
かなり良薬と言われていますが・・・
コンスタンまんせーですね
812優しい名無しさん:03/05/05 01:13 ID:fI+VP/Ib
昨夜、宴会の前にソラ0.4mg投入。
コップ一杯のビールで、へろへろ&不安感増大して、
1次会のみで帰宅した。
せっかく出かけたのに、心がヒキー状態のままだった。
しんどい。寝逃げしよう。
813優しい名無しさん:03/05/05 01:14 ID:00OISGvM
レキソタンのが評判がいいみたいなので医者に
ソラよりレキが試したいんですがぁ…みたいに言ったけど
ソラのままのがいいと判断された。…なぜだろう?
814優しい名無しさん:03/05/05 06:41 ID:mgqEVagQ
久しぶりにきた。
年末から不安神経症で3月くらいまで通院してソラを服用していた。
今では、もうすっかり良くなって薬も通院もしていない。
不安感はもうなく、性格上また再発するだろうが、またソラ飲めばいいやって感じ
ソラありがとう
815優しい名無しさん:03/05/05 15:30 ID:Z2G7OT3O
ソラを抗不安薬としてでなく睡眠導入剤として使ってもOKですか?
816優しい名無しさん:03/05/05 15:51 ID:x45W0k6f
>>815

このあいだ先生に聞いたらOKだって言ってましたよ。
817ばかうけ ◆C6TL6QJZXQ :03/05/05 15:53 ID:DXdXi78a
ソラからセパゾンに処方変更になってからもう2ヶ月くらいになるな・・・
正直、ソラのほうが効きが早いし効果も体感できると思う。セパゾンって
抗不安薬の中でも長期型で作用も強いらしいけど、自分は1日に6mg
飲んでるけど、何にも変わらない。頓服でデパスが出てるのだけど、
毎日頓服してるよw
ソラに戻してほしいな・・・効きが実感できない薬(セパゾン)飲んでても
しょうがないもんねぇ。今度せんせーに言ってみよう。
818優しい名無しさん:03/05/05 21:16 ID:jxDa1tvU
コンスタン眠ひ…
819優しい815さん:03/05/05 23:45 ID:Z2G7OT3O
>>816さん ありがdです^^

>>817さん ソラ毎食後でデパ頓服、という処方のされ方をしたのですか?
820優しい名無しさん:03/05/06 00:07 ID:I8Spl3Ju
転職してから慣れぬ環境&業務。
コンスタンの効き目がイマイチだと医師に話したら
「薬変えましょう」って。
しかし、コンスタンにはこれまで色々助けられ、自分には
合っているんです・・・って言ったら、量を増やされました。
これでダメだったら薬変えるしかないかな・・・不安です。
821cherry:03/05/06 00:33 ID:klptANxq
ソラ0.4服用しています。
PDで外出予告をされると、薬を飲んでいても
モヤモヤと予期不安がして来るのですが
こんなもんなんですかね…?
822優しい名無しさん:03/05/06 13:28 ID:8jabS0JP
>821
そのうち、予期不安にも慣れてくるよ
多少無責任に行きましょう、外出して駄目だったら
帰ってくれば良いやと思うぐらいでちょうど良いよ
823優しい名無しさん:03/05/06 13:47 ID:tTVY4lG9
>>821
いまの時期って、調子が悪い人多いよ。
822さんの言うとおりマタ−リ行きましょう。
824優しい名無しさん:03/05/06 18:03 ID:vtdpwwlT
PDで今まで12年間デパス1mg×3を飲んでたけど病院を変わったら
ソラナックスを薦められ最近一日0.4mg×3をもらってます。
パキシルも10mg一日一粒飲んでます。
デパスのときより明らかに不安は消えますがすごく私は眠いです。
先生は慣れるまで眠すぎるなら半分に割って飲んでってくださいっておっしゃってました。
ソラナックスの仲間入りということで書き込みました。
これで少し外出が出来るようになるかも。。。期待してます。
825優しい名無しさん:03/05/06 23:26 ID:wFuDY8Y6
処方がコンスタンからソラに変わった。
何故だかわからん。
ソラは眠くてたまらんです。
なので今まで貯めていたコンスタンを朝昼用。
夜はソラにしてます。漏れにはこの服用が合ってる!
826優しい名無しさん:03/05/06 23:35 ID:isb8Bo1e
一時期、ソラがまったく効かなくなって、
アモキサンとワイパに変えられたんですが、
状態良くなって、やっとソラに復帰しました!

やっぱりソラが一番!
827cherry:03/05/07 00:19 ID:/iAKUj7T
>>822>>823
ありがとう!
けど、今日通院日で行ってきたら
デパス0.5&パキシル10に変わりました。。。
ソラとさよならだった。

ソラは皆の評判いいみたいだから
効かなかったな戻してもらおうかな…
828優しい名無しさん:03/05/07 00:43 ID:em+bn6hI
コンスタンなかったら、今頃ダンボーラーだったかも。
829優しい名無しさん:03/05/07 12:49 ID:E7whQUeq
ソラ飲むようになってから頭痛が減った。
トレドの副作用でひどい頭痛になったけど、それもソラを再度処方してもらったら
なくなった。
ソラはいいお薬です。
830優しい名無しさん:03/05/07 12:52 ID:MMPj9JrB
飲み慣れると効いているんだかいないんだか・・・・w

831(゚皿゚ )さん:03/05/07 14:18 ID:dVy4dXkT
最近2週間ほどやめてて昨日から飲み始めた
気分良好。飲み始めは事前との相対的な感覚が得られるからグゥ。
832優しい名無しさん:03/05/07 14:30 ID:YzmoY8Vc
私は頓服なんで効き目を実感しますよ。
動悸や焦りがピタッと止まる。
833優しい名無しさん:03/05/07 17:28 ID:6rf7uUyI
>828
漏れはコンスタン有っても、ダンボラーになりそうだよ
834優しい名無しさん:03/05/08 00:00 ID:Mf2dtkDn
>>825
どーして同成分なのに効果が違うの???
835優しい名無しさん:03/05/08 13:04 ID:076Sg9Xr
本日、すでにソラ0.4×3錠服用してるけど、ドキドキが止まりません。
1日6錠までOKなので、今からもう1錠追加しようかな?
みなさんも日によって服用数違いまつか?
(体調や精神状況にもよるんでしょうけど・・・)
漏れはいつも違います。
少ない日で3錠、多い日はギリギリの6錠。
なるべくODしないようにがんばってますけど・・・ツライ!
836わんこソラ:03/05/08 22:02 ID:PkFwoe5C
>>835
ODしないようにガンガッテいて、すごいえらいと思います。
私は一時期、1シート飲んでも泣いていたことがあったので。
ソラと何か他の薬をチャンポンして、うまく利用するのもテだと思うよ。
私の経験で申し訳ないのですが、
1:ソラ+レキソタン
2:ソラ+ワイパックス
3:ソラ+アモキサン
4:ソラ+デパス
これらをランダムチャンポンしていた時期もありました。
抗不安剤として、眠剤のレンドルミン・銀ハル入れていたことも。

ソラは、頓服でも出される薬なので、
日によって服用数が変わってもいいと思います。

つらい時はさ、泣きたい時はさ、
薬をうまく利用して、心を甘やかしてあげようよ。
そんな私でも、薬の服用は減ったから、大丈夫。なんとかなるからね。

長レス、スマソ。
837優しい名無しさん:03/05/09 00:22 ID:9XYWVIN7
>>835
飲まずに済む時はなるべく飲まないのはえらい!
でもギリギリまでがまんすると、薬の効きが足らない感じがしない?
ペースがつかめたら、事前に少量飲んでおくのもアリだよ。

自分はルボックスも飲んでるので、濃いめに効いてしまうようになった。
寝起きはどろんとしている<飲まない
電車に乗る15分前<半錠投入
電車でちょっとそわそわ<半錠追加
夕方寂しい気分<四分の一錠
役所の失礼窓口に書類申請<半錠投入
台風の前<早め早めに対処
一日一錠から三錠までさまざま。

ソラだけの時は三錠〜六錠。
ソラだけじゃ血中濃度がいきなり下がったりして調整大変だったけど
仕事休みの日はましだから減らしたり、いろいろしたよ。
主治医と相談しながら、よく効く薬だからタイミング合わせて!
カフェイン× 酒× 時間を多めにとって行動○
838優しい名無しさん:03/05/09 00:36 ID:LPrJnXrB
仕事の都合で一回だけ一ヶ月分のソラを処方してもらったが、
それ以後、ずぅ〜と一ヶ月分処方されるようになった。
正確には28日分だけど、これって喜んでもいいのかな?
通院が月1で楽になったが・・・。
ちなみに、一回あたり112錠渡されます。
839838:03/05/09 00:43 ID:LPrJnXrB
>一回だけ一ヶ月分のソラを処方してもらったが、
それ以後、ずぅ〜と一ヶ月分処方されるようになった
  
変な日本語書いちゃった・・・逝ってきます。。。
840優しい名無しさん:03/05/09 01:01 ID:0ZinknTu
>>835
本当837さんが言うようにえらいです。
私もルボックスも飲んでます。ソラは1日3回で医者には
ソラは調子に合わせて減らして良いといわれたが、調子よくても
飲まないと安心できない、減らす勇気がいまいちもてないです。
血中濃度とありますが、血液検査ってたまにはした方がいいですか?
濃度が下がった場合どんな風になりますか?
841835:03/05/09 01:06 ID:CUdZo1kn
わんこソラさん
>>837さん

レスありがとうございます。
結局、あと2錠追加してしまいマスタ。
わんこソラさん
漏れの場合は、就寝前にパキ20を1錠飲んでいます。
パキは正直?ですね。
やっぱりソラマンセー!
>>837さん
>でもギリギリまでがまんすると、薬の効きが足らない感じがしない?
禿同!!
最近、予兆がわかるようになってきたのでなるべく症状が起こる前の服用を
心がけているんですが、どうしても飲めないとき(お客様との打ち合わせ中など)
はけっこうシンドイです。

いろいろ励ましのお言葉ありがとうございます!
救われました!
842835:03/05/09 01:10 ID:CUdZo1kn
>>840さん
漏れもソラ抜くと不安感あります。
なかなか減薬って難しいですよね。
でも、お互いガンガッテいきまっしょい!
843優しい名無しさん:03/05/09 01:18 ID:0ZinknTu
>>835さん
最近情緒不安定なので、心強いです。
減薬がんばります!
844837:03/05/09 02:36 ID:9XYWVIN7
>>840
血中濃度のことですが、そういうデータがあるんですよ。
デプロメール、ルボックスは色々な薬の半減期を遅らせるんです。

薬は体に回ってるうちに肝臓で分解されちゃうんですが
だいたい血中濃度が半分になるのを半減期と呼んでいます。
デプロ、ルボはソラなど抗不安剤の分解を遅らせるんです。
ソラや入眠剤の抜けが遅くなります。(注意書きにあります)

ベンゾジアゼピン系の薬、カフェイン、酒(アセトアルデヒド)
二倍から八倍の効果・副作用って思っておいていいです。
他にも飲み合わせがあるかも知れませんが、この辺は気をつけておいて。

ルボがなかった時はソラ抜けぎわの「胸のザワザワ」がいきなり来てました。
今は「胸のサワサワ」から来るので、ちと安心。
ルボ自体の効果もあるので、抗不安剤はちびちび飲みでなんとか。
それでもうっかり激やばになってしまったら、ソラ飲んで30分停止。
電車に乗る時など、それでも間に合うように家を出ます。安心。
845優しい名無しさん:03/05/09 02:52 ID:N82YOltB
昔、PDをわずらった時はソラナックスは効かなかったんです。
でも、久しぶりに不安発作が出て、もう一度ソラナックスを処方してもらったら
これが効くんです。
今までのメジャー・マイナー・トランキライザーの中で今んとこふぇいばりっとです
846優しい名無しさん:03/05/09 12:12 ID:Cghnnmja
>>838
飲んでのはソラだけなんですか?
だったら嬉しいじゃないですか!行く手間省けて。

老人とかって、1か月分もらう人多いよね。
やっぱ医者行くのも大変だからね。
847優しい名無しさん:03/05/09 18:24 ID:JB5fuiTD
今日初めてソラ処方されますた
848あぼーん:あぼーん
あぼーん
849優しい名無しさん:03/05/10 13:00 ID:AIy6NPDl
今まで眠剤代わりにソラ飲んでましたが、
ここ最近効かなくなってきた。っていうか、入眠してもすぐ起きてしまう。
手足が熱く感じる。。。
慣れてきたのかな。。
850優しい名無しさん:03/05/10 13:10 ID:m4CvFd/R
メンタルクリニックに行って、診察なしでソラだけもらうことが多いんだが、
いつも1500円くらいとられる(4月以降、3割負担での話)。
これって高い?安い?
ちなみに薬代は42錠で600円くらい。
851優しい名無しさん:03/05/10 14:51 ID:cg0lpDM7
ソラって不安薬の中ではどれぐらい強いお薬なんでしょう。
私のイメージではそんなに強いお薬ではないという
イメージがあるのですが・・・。
852優しい名無しさん:03/05/10 15:02 ID:Ch48NZXS
昔はソラ(コンスタン)を夜に半錠飲んだだけで気絶してたのに
今じゃ一日3錠飲んでもなんとも無いなんて。
慣れって怖い。
853優しい名無しさん:03/05/10 15:35 ID:KayJccJC
ソラのMAXを教えてほしい。1日に何錠までOKなの?
私は今まで1日にソラを朝夕1錠、トレドミンを朝2錠夜1錠でしたが
最近ソラを1日3錠飲んだ方が精神的に良い事が分かったのです。
854850:03/05/10 18:16 ID:+luD6l1e
>851さん

「同類薬のなかでは、作用の強さは中くらい」とあります。
           ↓
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124023.html

853さん

さんざん既出ですが、0.4なら6錠までOKです。

誰か私の質問にも答えてほすぃ〜
855優しい名無しさん:03/05/10 18:48 ID:yG9VDqjJ
>>850

薬が切れて、病院駆け込んできました。
疲れたぁ・・・。

 ソラ2週間分(1日3回)    42錠 
 グッドミン・ルジオミール  各14錠  

診察料を足して1890円でした。
こんなもんでしょうか?
856優しい名無しさん:03/05/10 19:56 ID:O/mftSmP
>>850
内科にてソラ2週間分(1日3回)42錠
診察有り \740ぐらい
857優しい名無しさん:03/05/10 20:04 ID:nZMOK3Mt
私は、ルジオミール、レンドルミン、ロラメット、リスミー、ハルシオン、ドラール、
ソラナックス、シンラックス、トレドミン、ナウゼリン、デパス、コンスタン、
テシプールなど、一週間分で380円。
因みに診察料は250円でした。
32条受けているので安いです。

858優しい名無しさん:03/05/10 20:06 ID:VAME2t09
>857
それは確かに安い!
この前診察だけだったのに、1890円だったよ。
どうせなら薬も寄越せ!
859優しい名無しさん:03/05/10 20:13 ID:RSmcg/Zm
私もソラ大好きです。
一日5〜6錠くらい飲んでます。
外出する時なんかは手放せません。
常にかばんの中にしのばせてます。
860優しい名無しさん:03/05/10 21:59 ID:sGkivOtF
コンスタン2週間分で確か1600円くらいだったような…
まあ無難な値段だよね
861優しい名無しさん:03/05/10 22:09 ID:XioIxeht
ソラナックス0.8mgとドグマチール、それに
トレドミン一日100mgが二週間分で、薬局だけ
で2750円ぐらいかな。

まぁ、高いね。診察料と合わせてつきに8000円ちょっと
ってところです。

ソラナックスは、飲み忘れるとのどのツカエが教えてくれる(W
862851:03/05/10 23:32 ID:jjtVTYyj
>>854
850さん、教えてくれてありがとう。
これで中くらいなのか…。
もっと強い系にしてもいいかなと思うけど
多分強いのは眠気もその分、強いんだろうな…。
863優しい名無しさん:03/05/10 23:40 ID:pEdH8C7y
>862
そうとも限らない>眠気
864優しい名無しさん:03/05/11 00:14 ID:LQGaDqsL
>>862
私はコンスタン0.4mgの方がレキソタン5mgより眠気が強かったです。
精神安定作用はちょっと効き方が違うので比較できませんが…。
865優しい名無しさん:03/05/11 00:18 ID:LQGaDqsL
>>850
今年から32条適用されてるのでおぼろげな記憶なんですが、
以前3割負担だったときは診察+処方箋が1300〜1400円でした。
私が当時行っていたクリニックでは処方箋だけでも全額取られてました。
だから薬代込みで1500円位なら安いんじゃないかな?
866優しい名無しさん:03/05/11 00:26 ID:zMY3eBvT
新薬は高い罠
867優しい名無しさん:03/05/11 01:25 ID:/Hn4+YIN
朝昼晩食後 0.4なんだけど

ミリ数はいいから 頓服用にもう少し数がほしい

効き目って30分以内にでてくるもんですか?何時間ぐらいもちますか? 
868優しい名無しさん:03/05/11 01:35 ID:DbDvSI+7
あたしも朝昼夕なんだけど足りない。
四錠ほしい。
869優しい名無しさん:03/05/11 02:10 ID:yef9yHpW
ソラって0.4mg×6/day が、MAXじゃなかったっけ?
違っていたらスマソ・・・w

870優しい名無しさん:03/05/11 02:38 ID:Go4FwmU0
>>867
効果は15〜30分で出る。頓服は医師に要相談。
ただし、耐性・依存がつきやすいので、むやみに増量は不可。
いろいろ方法があるので、相談してみよう。

1.医師に一日当たり一錠の頓服を処方してもらう
2.半錠、四分の一錠に割って、調整して飲む
3.他の弱め中時間型安定剤を処方してもらい、ソラ頓服
4.不安感が強ければSSRIとの併用も考える

MAXは六錠なので、リミットまで余裕を持たせた量の方が
先々の安心感があってよい。工夫で大事に飲むべし。
871優しい名無しさん:03/05/11 02:55 ID:uNMk9bE6
コンスタンとセルシンを頓服としてもらっていると以前書いた者ですが、
私の場合、うっかり飲み忘れると、例えば運転中に後ろからまくられると
窓を開けて相手に大声で怒鳴ったりしてしまいます。

飲まないとものすごく攻撃的な性格になってしまい、ヘタすると殺人まで
犯してしまわないかと心配しています。

なので毎日6錠飲んでいます。
872862:03/05/11 03:42 ID:GAVThQkC
>>863-864
そうなんですね。
作用が強いほど眠気も強いとは限らないんだ。
ありがとうございました。
873優しい名無しさん:03/05/11 06:32 ID:cpckXy7E
パニックと不安神経症の為、10年間ソラナックスを服用。速効性があるので助かります。他に、リーゼ・ワイパックス・メイラックス・頓服にセニランを服用。4年くらい前から太りだし8キロ増!副作用かなと心配です。でも、薬は離せません。悲しいです。
874優しい名無しさん:03/05/11 12:20 ID:DbDvSI+7
レキとの組み合わせで不安をぶっとばしてます!
875優しい名無しさん:03/05/11 14:51 ID:S2/4qeeQ
失恋の悲しさを紛らわすために飲んではいけませんか?
876優しい名無しさん:03/05/11 14:52 ID:uWlUuxTf
だめって自分でわかってるじゃん
877優しい名無しさん:03/05/11 15:45 ID:1PYreMHH
>875

正直、分かりません。
878優しい名無しさん:03/05/11 15:58 ID:U54dLopH
>875
ソラで失恋の悲しさは癒えないと思うのだが・・・。
考える/思い出すことを放棄したくて寝るための
睡眠導入剤として1錠飲むくらいならいいんでないの?
879優しい名無しさん:03/05/11 16:36 ID:AubA7Vgb
>>875
ソラナックスは抗不安薬だから
悲しさを紛らわすには向かないのでは…。
メジャー薬とかなら思考停止して頭ボーッとなるから
いいかもしれないけど。
880優しい名無しさん:03/05/11 19:33 ID:jG76ouJW
その程度で薬に頼るのはおやめなさいって。
それに、ソラナックスやコンスタンは悲しみをごまかすとかそういう効き方はしませんよ。
881877:03/05/11 19:40 ID:6VZVF1j8
>878、879、880

そうかなー。何か分からないけど悲しいって時に飲むと、効くような気するけど。

ま、失恋に一番効くのは、「時間の経過」か「新しい恋人ができたとき」だと思うけど。
882優しい名無しさん:03/05/11 20:12 ID:U54dLopH
>881
878だけど、レスの意味を取り違えられているようなので・・・。
「悲しいとき用の頓服」として出されているのなら別ですが、
そうでないなら睡眠導入に一錠利用がギリギリOKかな、という意味です。
用法・容量は医師に決められたとおりにするのが基本です。
883優しい名無しさん:03/05/12 10:23 ID:hymiJs6q
漏れは、ここでソラとコンスタンがゾロだと言う事を初めて知ったんだけど
以前、コンスタンを1日3回服用中に、どうしてもツラクなってきて、お守り
代わりに持っていた(ずっと以前に頓服としてもらってあった)ソラを飲んだら
落ち着いたと言う事がありました。

確かに、ソラを頓服として貰ってた時は常用薬はコンスタンではなくセパゾン
だったのですが。

その後、ここでゾロだと言う事を知った後でも、コンスタンで押さえきれない時に
ソラを飲んだら落ち着きます。

これって変?
884優しい名無しさん:03/05/12 10:38 ID:mLWnOXAL
>>883
以前にもコンスタンは効かなくて、ソラが効く。と言う
レスがありましたね。成分から考えても、効き方が違う
とは考えられないし、気分の問題かな?
全然答えになってませんね。スマソ。
ちなみに、漏れはコンスタンですが、今のところ効いてます。
885883:03/05/12 11:25 ID:hymiJs6q
>>884
おかしいですよね?w

ここで同成分だと知ってからの話なので、飲むときも
「コンスタン効いてないのに、効くのかなぁ」と
半信半疑で飲んだのですが、なぜかスーっと不安発作が収まりました。
気分のものでも無いようですw

その後も、コンスタン常用、非常時ソラナックスという組み合わせですが
何故だか大丈夫です。

次回通院時に改めて頓服処方してもらおうと思ってるんですが、なんて言ったら
いいのやらw
886853:03/05/12 12:00 ID:V8VGpE5m
>>858
私は約500円ですよ。診察代+2週分のお薬代で。4月までは無料だったのに…。
みなさんソラのMAXについて教えてくださって有難うございます。
6錠という事は240ですか。意外と少ないですね。私は朝2錠夜1錠で大分違う
事がわかりました。
トレドミンは1日3錠飲んでいますが皆さんは何錠飲んでいますか?
前は肌色のSSRI(名前ワスレタ)を飲んでいたけど最初だけ効いただけだったので
SNRIにかえてもらいました。
887優しい名無しさん:03/05/12 13:59 ID:lSBf8fPt
ソラを舌下中。
にが〜にがにが(´Д`)しかし耐える。
もしものときの為の訓練に。
888優しい名無しさん:03/05/12 14:07 ID:lSBf8fPt
なくなったのにまだにが〜(´Д`)
889(o´∀`):03/05/12 15:53 ID:/VG8tavA
1週間位、頓服としてもらっていたソラナックス紛失して探す気力も無く
他の薬だけで激しい不安と緊張で過ごしていたけど、
今日ようやく見つけて半粒飲んだら
久々に不思議な程安定感がよみがえってキタ――(*´Д`)ホッ――!!
明日、相談して常用のリーゼとソラナックスを逆に出してもらおうかな。
890ばかうけ ◆C6TL6QJZXQ :03/05/12 21:19 ID:8hlSIThz
セパゾンがあまりにもラムネなので、マターリできるソラに戻してもらったage
891優しい名無しさん:03/05/12 21:36 ID:LOPoSoDT

ワタクシの場合

ソラナクース=ねむーり
コンスターン=またーり

な感じがより強いですね
同じ成分だとは思えないほどですが・・・?(。Д゚)?
892優しい名無しさん:03/05/12 21:40 ID:0TyDQx3u
>>891
同じ薬なのに不思議だよね
私はコンスタンからソラに変わったんだ(転院して)
私にはソラのほうがあってる気がする。
もちろん気のせいなだけだと思うんだけどね、同じ薬だし
893優しい名無しさん:03/05/12 22:52 ID:40l69/NB
( ´∀`)つθθθソラナックスドゾー
894867:03/05/13 00:03 ID:nRwuKRLh
結局 頓服用にデパスもらいました。
895シェルティー:03/05/13 00:34 ID:WIllefZQ
メデポリンなんですけど。
1錠じゃ効かなくなってきた。
896わんこソラ:03/05/13 01:31 ID:agwcB+ls
なんか、悲しい。
悲しすぎて、とりあえずソラを4T飲んだ。青春グレフルと一緒に。
ソラは、ハルシオンと似た構造をしていると聞いたことがあるので、
ブースターがかかるかな、と思って。
ソラ4T追加。。。明日仕事だけど。。。
一年前の、今頃、よくやったことをまた繰り返している。。。
変わったことといえば、会社。薬と酒の併用。
昔は、こんな調子で10キロ痩せたけど、今年はどうなるんだろう??

スレ違いで、申し訳ないのですが、
人をずっと愛しつづけることって、可能なのかな。。。
利害関係なく。
私はそれも怖くて。
やりたい仕事をつかめるかどうかも怖くて。
世の中、怖いことだらけで。
人間関係も、断ち切ることが怖くて。
別れたはずの彼も、やりたい仕事に密接しているからナアナアで。
でも、今のまったく違う業種の会社の人にひかれて、ほとんど恋人状態。

こんなスレに書く内容じゃないんだけど、
私のホームは、ここだから。。。ごめんなさい。わけわからないこと書いて。

本日のソラ服用量は、0.4を12Tでした。。。いけないね。
897優しい名無しさん:03/05/13 01:58 ID:yFbu52js
>>896
そんな飲み方したらお薬がかわいそうだよー。

今日はメランコリーがじゃぶじゃぶで悲しいんだね。
泣いちゃいな。怖いよママンだめぽな気分が。

そんなときもあるさー。薬袋しまってふとんにくるまってねるさー。
898835:03/05/13 10:39 ID:VtIhzLcx
わんこソラさん
以前お世話になった>>835です。
ツライ気持ち、分かります。
といっても、人によって辛さの度合いが違うので
安易に「分かります」なんて言ってしまって申し訳ないんですけど。。。
僕の場合は、ツライ時は酒ガンガン飲んで薬無し。
おかげでアルコール性肝臓障害の一歩手前らしいです。
そんな毎日飲んでないので、アル中じゃないですけどね。

>人をずっと愛しつづけることって、可能なのかな。。。
この件なんですけど、難しいと思います。
僕は結婚して4年です。
妻には愛情はありますが、愛情って「情」ではないかと最近考えてきてます。
だれかの歌にもありましたが、トキメキを持続させるのは難しいと思われ。
マンネリは避けられないので、それをどう乗り越えていくのが課題と考えます。
って僕自身の課題になってるんですけどね。
あー、そんな事考えてたら鬱になってきたー。
ソラでも飲もーっと。
わんこソラさん、ガンガッテ下さい!!
っていうか、お互いガンガリましょう。

長レススマソ。。。
899優しい名無しさん:03/05/13 12:31 ID:FcSkmXAZ
不安がどうしても押さえられない時の頓服で
ソラナックスもらいましたが、
眠り込んじゃったらどうしようと思って飲めません。
導入効果もあるって上レスであったので、、
ばくばくいってるときは、眠くならないものですか?
900ぴかちう52型丙 ◆vC/kar2EuQ :03/05/13 12:37 ID:ex4+8Tbo
>899
最初だけ。すぐ馴れたよ。
901優しい名無しさん:03/05/13 17:19 ID:daQDr/1f
ソラナックスでは寝付けないと医者に訴えたら
デパスが処方されました。
パキシルとデパスの併用です。
902ばかうけ ◆C6TL6QJZXQ :03/05/13 20:20 ID:s9Jirea5
やっぱりセパゾンからソラに戻してもらって良かった。
日中マターリできる。餅ついて仕事が出来る。デパスにもたまに世話になるけど、
ソラはいい薬でつ。
903優しい名無しさん:03/05/14 02:53 ID:5PhbcQSt
>>899
>>900の言うとおり眠いのは最初だけだと思う。
しかもソラじゃ寝込んでしまうほど眠くならないと思うけど・・・。

怖かったら、寝てもいい時(夜など)に試しに飲んでみるといい。
904優しい名無しさん:03/05/14 12:57 ID:6AYsgbSB
>900.903
ありがとう。
ばくばく押さえられなくなるのは、会社にいる時が多いので、
今度家にいる時にばくばくし出す事があったら、試してみるね。
905優しい名無しさん:03/05/14 13:10 ID:RT1YdVtL
俺ソラナックスまったく効かなかった。デパスとレキソタンは効くんだけどなぁ。
906優しい名無しさん:03/05/14 15:34 ID:RZeIejCn
久々に胸が痛いドキドキがヒドイ激しい発作が出た(´Д`)
ソラが効いて来たのかだいぶ落ち着いた…はぁぁぁ
治ってきたと思ってたのに(涙
907白湯 ◆nSVJSoo1Po :03/05/14 16:04 ID:Z3BS2N6d
耐性つくの怖いしためたくて飲むの控えてたけど、
朝に0.4mg、さっき0.8mg飲んじゃった…。
眠気もこないしマターリしていいなあ。
耐性つくのや依存するのが怖いけど…。
908わんこソラ:03/05/14 21:41 ID:RRB65qe7
>>835 その他レスくれたみなさま

感謝です。ありがとう。。。
今もやるせない状態が続いているので、
これからどうなっちゃうのか、かなり心配になってきました。
またアムカ、OD、拒食の一年前に戻ってしまうのかな。。。(泣)
治ってきたと思ったのに。。。もう嫌だ。
見えない何かに追われていて、気が狂いそうだ。

みんな、マターリガンガロウ、、、私もマターリガンガル。
ほんとごめんなさい。これからわんこソラします。。。
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
910優しい名無しさん:03/05/14 21:44 ID:tZeH134a
ソラを3年ぐらい服用してるけど
ずっと飲んでてもいいのかな
ちょっと不安です。
911(o´∀`):03/05/14 21:50 ID:jyM+eAJ8
ソラナックス心臓ばくばくした時用に出ている人もいるんだね。
最近、メレリル+ソラナックス+マイスリーでも寝付けなくなって困る。

ソラナックスって食欲とは関係ありますか?
912優しい名無しさん:03/05/14 22:57 ID:QEB862SR
自分はソラ飲んでるけど性欲バリバリ食欲モリモリです。
相手もいないのに…ちょっと萎えても良いよ…
913優しい名無しさん:03/05/15 07:10 ID:w/ZnEHiX
不安緊張が強いのでソラ飲んで無理して食べてます。
特に友達との外食が辛い。
(食べないとダメじゃん・・・って皆に言われるし)w
914優しい名無しさん:03/05/15 08:05 ID:alLXC1yP
昨日は酒+ソラで普段は一言も発しないのに、やたらくだらないことを
しゃべってしまった。完璧の狂人だ、あれじゃあ。
底の底まで嫌われただろう。
で、普段話し掛けることもままならない僕は、今朝もまた
焼酎+ソラ0.4×5で、なんとしても謝らなければなるまい・・・・・
一体どうやって生きていけばいいんだい!
915優しい名無しさん:03/05/15 09:31 ID:8ZX2+Rqk
アルコールと抗不安剤との併用はだめだよーーーーーーーー!!!
気持ちは分るけど。
916優しい名無しさん:03/05/15 10:20 ID:YT9UUKfY
ソラナックス、朝と夜と寝る前に飲むように言われてる。
なんだか飲みすぎのような気もするが、別に許容内らしい。
ただ一日中ボケーっとしているんだが、、、。
(ちなみに仕事は就業不可がかかっているので強制的に休業中)
917優しい名無しさん:03/05/15 10:47 ID:KGXkH/LE
ソラナックス頓服として一日三回まで飲んでます
うちのせんせいはどきどきしそうだったらその前に飲んどけ!
といいますが、そんなこといったら一日三錠じゃ足りないっす。
みなさんはどういうタイミングで服用しているのですか
定期的に飲んでる方もいるって初めて知りまちた。。。

918優しい名無しさん:03/05/15 10:58 ID:1xYih7KM
>>917
一日三回食後にきっちり飲め、俺はそうしてる
919優しい名無しさん:03/05/15 12:54 ID:bJyP/B/e
>917
一日3回って...それって頓服じゃないんじゃ?
ちゃんと先生に相談しよう!
920優しい名無しさん:03/05/15 13:27 ID:tN7Zx2Kz
先生によると効き目は四、五時間だから毎食後でいいんじゃねえの?

それと呼吸である程度コントロールできるよう訓練しなきゃなぁ
921優しい名無しさん:03/05/15 13:32 ID:1k6FeByL
うちは先生の指導で一日3回毎食後になってまつ。
切れてる間に奴(不安、ドキドキ、胸痛)が来るとヤヴァイので、
切れないように・・・
あと、どうしても奴が来そうな時は頓服してオケーて事でした。
922優しい名無しさん:03/05/15 13:52 ID:XUSCChoq
3食後2週間分 でだしてくれるんだけど
おれ勝手に頓服してたぞ だから薬切れる前に通院してるから 10日に一度 2週間分もらってるよ。
923優しい名無しさん:03/05/15 15:43 ID:qGcDsdfA
>>915
横レスすいません。
どうして不安薬とアルコールは併用しちゃダメなんですか?
効果が強まるっていのは聞いたことあるんだけど、
別に効果が強まるなら良いことだと漏れは思うのですが…。
924優しい名無しさん:03/05/15 15:45 ID:qGcDsdfA
私も、朝、昼、夜に一日三回ソラ定期的に飲んでるよ。
おかげで緊張とか不安とか動悸を感じるかも…という不安(わかりにくいかな)
つまり「予期不安」から解放されてるし、安定してます。
(それでも辛くなるときは別に頓服でてますが。)
925優しい名無しさん:03/05/15 15:47 ID:6wTrG4jG
>>923
効果が強まるので、そのうち体が慣れて不安薬を飲む時はお酒も飲まないと
効かなくなっていくからまずいのです。
それよりは不安薬の量を増やして対応した方が正しい方法です。
926923:03/05/15 15:56 ID:qGcDsdfA
>>915,925
おお!すばやいレス、サンクスです。
良くわかりました。納得です。
これからはアルコールと一緒には飲まないよう、注意しよ。
(養命酒はしかたないけど…)
927優しい名無しさん:03/05/15 20:48 ID:+KT7hm48
>920
917です。
呼吸でコントロールというのはどういうこと??
どきどきしそーって感じたら深呼吸??
無知ですみませぬ。。。
928優しい名無しさん:03/05/15 21:39 ID:mk1aZtIE
前述で、カフェインとの相性がよくないとありますが、
具体的にはどのようによくないのでしょうか?

ちなみに、私はソラを飲んでもあまり眠くならないタイプです。
929ヴェルローズ:03/05/15 22:09 ID:lf8OLjX3
初めまして。デパスのレス>>286より、優しい名無しさんに、アドバイス頂きやってきました。優しい名無しさん、ありがとうございます。
コンスタンは以前飲んだ事があり、その時は、効いたを思い出しました。
ソラナックスも同じ成分だったんですね。知りませんでした。
私のお医者様は、デパスが一番効きめが強いと、おっしゃっていましたが、
コンスタンは、どの程度の抗不安作用なのでしょうか?
930優しい名無しさん:03/05/16 00:18 ID:6D+MpLdj
>>927
深呼吸です。
http://www.hama-spo.com/exe-kokoro-zensin4.html

詳しくは担当の先生にリラックスする呼吸法を一緒にやってもらおう
931優しい名無しさん:03/05/16 02:26 ID:BRj+w3KA
>>928
カフェインは多くの不安障害の人に不安を起こす物質です。
お茶は麦茶くらいにとどめておいた方がいいようです。
ウーロン茶、コーラも×。栄養ドリンク、風邪薬にも入ってます。
とは言うものの、眠気覚ましに午前中の一杯はやめられないけど。

眠くならないならカフェインレスで!うらやましい。

>>929
コンスタンは中程度の抗不安剤と聞いています。
ただ、効き目がシャープなので、パニックがある人には処方が多いようです。
デパスはちょっと強め。抗鬱効果もあるのでお得感があるかもです。
やっぱり個人差があるので、逆に感じる人もいるかもしれません。
932優しい名無しさん:03/05/16 03:00 ID:Hhx0F5Pn
>923
副作用も同時に強まるよ
大体隠したがる副作用を表示してるんだから
出来れば気を付けた方が懸命だね、
当然自己責任の世界だから、覚悟で飲むのを
やめろとは言えないけどね。
933優しい名無しさん:03/05/16 03:05 ID:Hhx0F5Pn
>927
複式呼吸をやるんだよ、胸を膨らませて呼吸をするんじゃ無くて
御腹から下腹部にかけて膨らませて、横隔膜を下げるように
深く息を吸い込むんです。
過去急になり難いのと、精神安定剤的効果もあります
座禅の呼吸方法です。
934923:03/05/16 05:05 ID:Ui4xrcaC
>>923
レスサンクスです。
極力お酒と併用はやめるようにしようと思ってます。


>>931
ええっ!!コーラもダメなの?
ここでカフェインの強さが4倍〜20倍ほど強まるって聞いたから
毎日、お茶とコーヒーがばがば飲んでたのを禁断して、
コーラなら大丈夫だと思って(ダイエットコーラ)を
がばがば飲んでたんですが・・・(泣)
え…栄養ドリンクも入ってるんですか?>カフェイン

一体どれを常時飲めばいいやら…(泣)
(水ばっかなんて淋しすぎるし。。。。)
935927:03/05/16 09:04 ID:qrWmSRCm
>933
ありがとございます
ちと難しそうですがトライしてみます。
お薬飲む量減らせるようがむばります。
936優しい名無しさん:03/05/16 11:25 ID:37tSYYlC
ADD診断を求めてクリニックに行ったがそっちはだめだった。
でもついでにボーダー友人からの攻撃に悩まされてたんで愚痴ったら、
常時服用でソラと頓服でパキを処方された。パキは眠くなるだけだった。
ソラの方は、非難されまくって(相手はボーダーに限らず)、
涙が止まらなくてむかついてすごいきつい時とか、
仕事が押し詰まってパニクりそうな時には半錠で劇的に効いた。
ありがたい。ちょっと眠くなるけど。
メンヘルでなくて一般人でも、軽いのを飲めば楽になる場合って、結構あるんじゃないかと思った。
日本ではそういうの市販されてないのかな。
苦しんでまわりにも心配かけている暇に、気軽に薬局で買って飲めればいいのにと思う。
937優しい名無しさん:03/05/16 13:36 ID:iXHXm5JR
>>934
> ええっ!!コーラもダメなの?
飲んでも、症状が出てないのなら、まあ良いのでは?
私も紅茶が好きで、少しは飲んでます。ガバガバは飲め
ませんが。。。
938優しい名無しさん:03/05/16 14:30 ID:wF5mZcvN
しまった・・・ここんとこずっとコーヒーでソラ飲んでた・・・
ホット麦茶にしようかな(色似てるし)
939優しい名無しさん:03/05/16 15:02 ID:IFUx6WkY
0.8錠は○型なのね
940優しい名無しさん:03/05/16 17:00 ID:mvihlHUA
0.4mm錠は楕円なのですか?
941優しい名無しさん:03/05/16 18:57 ID:LtG8cdUS
しばらくソラお休みしてたんだけど、動悸と吐き気がおさまらなくて
久しぶりにお世話になりました。
気分スッキリ、気持ちが落ち着きました。良い薬ですね。

けれど私の場合、飲まなくなった時(飲む量を減らした時)の辛さが
すごいんですよね。
なのでどうしても飲むのが怖くって・・。こんな悩みを持たれている方
いらっしゃいますか?
薬を飲んでる限り、こんな副作用(?)は仕方ないのかな。
942優しい名無しさん:03/05/16 20:20 ID:tDcqDQXs
初めて精神科行ってソラデビューしました。
朝夕、一錠ずつ。
もっとたくさん薬もらうものだと思ったけどこれだけでした。
治りますように…
943ヴェルローズ:03/05/17 05:30 ID:pYNnqx9d
>931
そうですか、効き目がシャープですか。
お医者様に聞いてみて、変えてもらおうかな。
アドバイス、ありがとうございます。
944優しい名無しさん:03/05/17 06:07 ID:r2FRE95U
>>940
0.4mg の錠剤は楕円形です。
真ん中から割れるように線が入っています。
(0.8mgのソラって円形なのですね!? 知らなんだわ・・)
945白湯 ◆nSVJSoo1Po :03/05/17 12:06 ID:D9sP1A4m
0.8mg錠飲んでマターリしてきますた。
効き目には満足満足。
946優しい名無しさん:03/05/17 13:48 ID:LQd9KUVP
初めまして。コンスタン0.8mg頓服でデビューしました。
デパスが出ていたのですが、
「効くことは効くけれど、効き方がどうも苦手な感じがして」
と医師に言ったら、コンスタンに変更になりました。さっそく試しに飲んでみました。
デパスもコンスタンもどちらもネムネムになりますが、デパスは「ドロ〜ン」、
コンスタンは「トロ〜ン」という感じが私はしました。
気分がゆったりと落ち着いて、私にはこちらの方が合っている気がします。
これからしばらく4649!
947優しい名無しさん:03/05/17 22:13 ID:yb4PwVZd
今日は調子がよかったので超ひさびさに映画を見てきました
しかーし帰りの電車でのラッシュに備えて、ソラ一錠を前もって飲んだところ、
電車の中でハゲシク発汗、吐き気にみまわれました。
空腹だったのがいけなかったのかな?
むむむ。。。
948優しい名無しさん:03/05/17 23:55 ID:+mS2FVO3
コンスタン・・・なんか鬱々してきたんですが、合ってないってことですか?
949優しい名無しさん:03/05/18 03:14 ID:APRYLFF1
こんな時間に早期覚醒してしまったから、ソラを1錠飲んで寝てみます。
950優しい名無しさん:03/05/18 17:40 ID:1gP/xfLW
ばくばく止めに貰ったソラ..
今日初めて飲んだら、よけいばくばくしたんだけど。
951優しい名無しさん:03/05/18 18:10 ID:9ZXxRxF1
はじめての薬で不安だったからだろ。
952優しい名無しさん:03/05/18 18:42 ID:5KamBbrg
今週から休職になるのが決定して、余計に不安感が増してきてます。
会社を休まなければならないのが切ないです。
ソラ飲んでも落ち着かない。
今までは仕事中に飲んでいて、普通に効いてくれて助かってたのに。
苦しいです
953優しい名無しさん:03/05/18 21:27 ID:6KpjVS+j
頓服にワイパもらったけどソラのほうがよかったなあ…。
954わんこソラ:03/05/19 03:22 ID:NfrHGS2e
本日も、わんこソラ(決して推奨ではないです)

最近、本気で調子が悪いので、病院にいったら、
眠剤3種、ソラ、レキソタン、アボマン等を処方してくれました!
ありがとう、先生!でも、新しく処方された眠剤は;・・・キカネェ。
3時間も前に飲んだのに、音沙汰なしだったので、ソラ4Tとハルと酒登場っす。

銀ハル、ソラをグレフルサワーでブースタかけてみました。。。

早く、ぐっすりマターリしたいんだよね。。。涙
955優しい名無しさん:03/05/19 10:27 ID:mW6HO577
最近ソラが全然効きません。
酒飲んで不安を消しています。アル中一直線ですね。
956優しい名無しさん:03/05/19 10:29 ID:ssFbuwtS
うーん、今日貰いに行こうかな〜。
957優しい名無しさん:03/05/19 11:29 ID:BYJlX1Hm
このペースだと>>980あたりで新スレか
958優しい名無しさん:03/05/19 18:33 ID:YCOt+a3K
抗不安薬はソラしか試したことがない。。
ソラは自分には合ってると思う。
眠気もさほど感じないし、不安や緊張には効いてくれる。
…でも他の不安薬も飲んでみたいと思う私は
ワガママでしょうか・・・
959優しい名無しさん:03/05/19 19:45 ID:2OmR7MoR
ピアノの発表会の時にソラ飲んでいたらすごく落ち着いて弾けたという
人がいたので、私も今日仕事の面接だったのでコンスタン飲んで行きました。
いつもは面接というと異常なほど緊張して声が震えるのに、
今日は普通に話ができた。落ち着いて自己アピールができた。
やっぱりコンスタン飲んでいたからかしら。
面接は落ちたけれど(T-T)
でも、今後面接があってもコンスタンがあれば怖くないです。

>958
今の特に不満はないけれど、他のも飲んでみたい、と思うのが人情ですよ。
今のがそこそこ合っていても、もしかしたらもっとすんごく合うのが
あるかもしれませんもん。
私は、デパス飲んでいましたがイマイチ好きではなかったので、医師に
そう言ったら他の薬も試してみましょうということで今回コンスタンに
なりました。
逆に、やめてみたら効いていたのがわかって復活したものもあります。
960優しい名無しさん:03/05/19 21:30 ID:Duc1nZ9w
今日はまだ1錠も飲んでない。
大分たまってきた
961優しい名無しさん:03/05/20 03:38 ID:xpTiBioS
ソラは数年ぶりに処方されたけど、いいですね。
デパスよりまったり効いてきます。嬉しい。
962優しい名無しさん:03/05/20 07:20 ID:7KgsIysR
サイレース2mg飲んで寝たけど全然眠れないので、
ソラ0.4mg×2を飲んで寝たら眠れました。助かった・・・・・
963わんこソラ:03/05/21 01:01 ID:fPaVh2ia
新スレ立てなくて大丈夫かな・・・と思いつつ。
本日も、アモキサン・ソラ・レキで峠を越えた。。。
しかし、明日はもっと大変な仕事が待ち構えている。しかも夜中まで。

アワアワ。。。

とりあえず今は、ソラ3T×酒でマターリ推奨。。。忘れたい。。。(涙)
眠剤投入するかは、今、腹下っているのと、明日早起きなので考え中。。。
964優しい名無しさん:03/05/21 01:06 ID:TjSFrPCl
>>963
酒はマズイでしょう。
酒無しだと効き目が悪くなったりってありません?
965あぼーん:あぼーん
あぼーん
966優しい名無しさん:03/05/21 19:16 ID:uQgbaXVD
ソラナックスだけでは効かない体になってしまった。
酒と飲まないと効かない。アル中気味。
かといって酒はそんなに飲みたいわけでもない。
不安を消したい時だけソラと酒を併用する。
多分お医者さんにこのことを話したら即刻ソラを切られてしまうに
違いない。
967優しい名無しさん:03/05/22 04:39 ID:wR95Gx2b
コンスタン効いてる気がしない・・・
不安衝動がだんだん出てきた。
なんて天邪鬼な体なんだ・・・何でだよ・・・
968優しい名無しさん:03/05/22 07:37 ID:QVP76890
眠剤が効きにくくなり,眠剤を変えるとともに,「抗不安薬の減薬」を
提言されました。不安症状も緩和され昼間は安定してるので。
さっそくトライアルで,朝昼晩1Tずつだったのを,朝晩1Tずつに。
デパスも朝2T・昼1T・夕1T・晩2Tだったのを,朝昼夕晩1Tずつで試
しました。
結果,問題なしだったんですが,通院日に「トライアルしました。平気
そうかも」と素直に言ったら,スパッと切られて,
3T/day→2T/dayに,デパスも6T/day→4T/dayになってしまいました。
問題はないんだけど,少し寂しいな(ま,デパスの貯薬は売るほどあ
るけど…ソラの貯薬はないなぁ)。
969優しい名無しさん:03/05/22 09:41 ID:uWaPJF1z
スゴイ素朴な疑問。。。
皆さんお薬ためてどうしてるんですか?
あたしも少しは余分に持ってますが、病院に行く気力がないときに
970優しい名無しさん:03/05/22 09:44 ID:uWaPJF1z
ごめんなさい
969の続きです
病院に行く気力ないときに消費しちゃいます

971優しい名無しさん:03/05/22 12:36 ID:M24XLKoA
貯めるの、楽しいよね。
972優しい名無しさん:03/05/22 12:49 ID:s8vIjA8l
以前、眼圧が高いと言われて眼科に通っていたのですが
(今は面倒で通っていない。眼圧も高いのか分からない)
ソラ飲むのはヤバイでしょうか?
973優しい名無しさん:03/05/22 16:38 ID:7woKwVV6
今から出かけなきゃ行けなくて、ちょっとドキドキしてきたんで
初めてソラを1錠飲んでみますた。
ドキドキが治まってきた!!
これがソラの力なのか?スゲー!
974優しい名無しさん:03/05/22 17:30 ID:O95xBV1t
ドキドキして吐き気もあって、体温が高く感じた。
ソラを0.4mg飲んだ。すーっと体が楽になった。
>>973さんと同じで、脈拍が元に戻った。
なんて力のある薬なんだソラは。
975ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/05/22 19:01 ID:pxXs/6Yz
>>971さん
楽しくはないですけど、何故かかなり貯まってしまいました<ソラナックス0.8mg
でもお陰で、しばらくは頓服としてソラを処方してもらわないで済むので、薬代が
助かっています。

>>972さん
主治医に聞いた方がいいと思いますよ。電話してでも。
976優しい名無しさん:03/05/22 20:05 ID:GbwPJ9L/
新スレ立てましたよーー!!!

★ ソラナックス&コンスタン ★ Vol.5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053601092/l50

ほどよいところで移動よろしく。
ああそれにしてもソラ様ってすばらしいね!loveだね
半分は優しさでできてるねきっと。
977972:03/05/22 23:08 ID:ArP4UfxL
>>975
ありがとうございます。
明日にでも電話して聞いてみます。
978優しい名無しさん:03/05/23 11:26 ID:B9P6QGzV
>>974
私も有るな、一日一回は、体が火照ると言うか
体が熱くなって、物凄くだるくなる、昨日はさすがに
ダウンしてコンスタン2錠のんで寝ました
起きたら治ってたよ。
979優しい名無しさん:03/05/25 19:34 ID:RHvcCwFa
あまり飲んで効かなくなると怖いから我慢してます。
0.4mgの錠剤、かなり貯まったよん。


980優しい名無しさん:03/05/26 00:20 ID:P7qOMLlu
就寝前のソラさん飲みますた。
まだ眠れないけどね…。
981優しい名無しさん:03/05/26 00:25 ID:1i5FwrUx
私は日によって違いますが、ロヒだけで寝られないと感じたら
コンスタンを飲みます、之で殆ど寝られます
4時間で目覚めてしまいますがね、カナシー
982優しい名無しさん:03/05/26 07:33 ID:J+sCMm+i
今日も5時起き。職があるわけでもないのに。
で、昼間眠くなる。で、夜は食欲なくなる。
取りあえず、発作起きませんように。

983優しい名無しさん:03/05/27 08:47 ID:tXfJrjA8
ソラナックス、最近ごぶさたです。
984優しい名無しさん:03/05/28 00:50 ID:RmZJVuUs
今日ソラ(0.4θ)デビューしました。
う〜ん、淡々と効いてる感じかな?
不安はいちおう抑えられてまつ。

デパスの「瞬間風速的アッパー」な効き方じゃなくて、
「あくまでも平常心維持」って感じなのかな?
この方がいいな。

でも、デパスの禁断症状は相当苦しかったけど、
ソラも依存性はあるんですよね。気をつけなきゃ。
985山崎渉:03/05/28 09:25 ID:eBAi5tM+
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
986優しい名無しさん:03/05/28 10:53 ID:oXUBLXLi
>>984
ソラ・デビューおめっ!
デパスの禁断症状ってどんなですか?
やっぱり発作ですか?
飲んだことないので興味あります。
987984:03/05/29 00:12 ID:HgoL+YrR
>>986
ハーイ(*´∀`)ノ
デパスの禁断症状はですね、、頭痛、激しくイライラ、全身の関節が
ギシギシきしんで動かせなくなる…といった感じでした。
ODはしてないものの、耐性がついてしまったので、薬を切らした時が
凄く辛かったです。効き方自体は良い感じなんだけど…。

ひよこボーロのような甘い味のデパスと違って、
やっぱりソラは口の中でなめなめしづらいですね (;´Д`)
短期型のデパスより効き目が長くていい感じです。
実際には自殺願望が出てきそうな程不安な状況なのに、ひたすらマターリ。

あと、身体が活動的になるので助かるんだけど…
昨日、何故か朝の5時前に服を着替えて、近所をダッシュしてきました。
これも効き目なんだろうか〜。w
988986:03/05/29 00:53 ID:hrofwgYh
>>987
レスさんくすですっ!
なるほど・・かなりキツイですね!? <禁断症状
でも甘いんだ・・(そこだけ羨ましいな)
ソラも最初はよく効きますねー。
運転中に寝かけたことが何度かあって怖かったし・・。
今ではメイ+ソラくらいでは何ともないです。
もっとソラ飲んだら元気になりそうな気もするけれど
耐性を考えるとちょっと・・ね。
そしてヒッキーなわたしなのでありました。(ウチュ
989優しい名無しさん:03/05/29 11:38 ID:JDDoXEmH
>>985
頓服としてデパスもらったんだけど、これ聞いて怖くて飲めない・・・。
ソラは調子いい時断薬しててもなーんともなかったけど。
990優しい名無しさん:03/05/30 18:53 ID:2sgNR0VQ
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
991優しい名無しさん:03/05/30 19:18 ID:2sgNR0VQ














992優しい名無しさん:03/05/30 19:30 ID:i9IsAUW9
なんか伊江よ
993優しい名無しさん:03/05/31 00:51 ID:RyuKNe7v
係長、30才、OLです。ソラナックス愛用者です。
キャリアアップしてくる頃ですが、周囲には常に気を遣って接しています。
バリバリにこなしている訳でもなく、見た目はオバサンにも見えないと思います
(このまえ、クラブイベントで周りから22歳?と言われまし)。
最近の悩みは、課の女の子が(後輩)私だけ連絡をスルーして飲み会を開いている
ことです。はっきり言って、すごく寂しいです。
会社で孤立感を味わうと、呼吸が苦しくなりソラを飲みます。
本当は他の課の親友と昼食を取りたいのだけど、上司からは「係長として時間が
取れないのは分かるけれど、せめて昼食だけは一緒のほうがいい」と言われ辛いです。
にちゃんて、すぐ厳しいレスが返って来ますが私と同じ立場の方いたら、教えて下さい。
ソラナックス1錠(4mg)ではだんだん効かなくなってきました。
それ以上飲むのが怖いんです。皆さんは多くてどれ位の量まで服用なさるのですか?
994優しい名無しさん:03/05/31 02:12 ID:zJVf1DnS
>>993
上限は2.4mgです。
なので4mgなら6錠ですね。
今どの程度処方されてるのか分かりませんが、
主治医ときちんとお話することをお薦めします・・
995優しい名無しさん:03/05/31 03:25 ID:vJMH19c1
このスレはお引っ越し済みですよん。

★ ソラナックス&コンスタン ★ Vol.5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053601092/l50
996987:03/05/31 03:25 ID:F6sQufrt
>>989さん、ごめんなさい。
デパスの禁断症状についてですが、私の場合は“デパスのみ”の服薬で
実際の病状に合っていなかったせいか、かなりキツく出たようです。
頓服として、他の薬と上手く合わせながら飲むと、禁断症状に気を取られることも
少ないと思います。
今日もソラに助けていただきました。アリガトウ。
997そらなくす:03/05/31 08:27 ID:BFY8/tkH
(゚∀゚ソーラナツ
998そらなくす:03/05/31 08:27 ID:vEq2SDwv
(゚∀゚)
999そらなくす:03/05/31 08:28 ID:9aTuE5Oq
|)彡サツ
1000そらなくす:03/05/31 08:28 ID:DT2zZEFl
|∀゚)ノ゛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。