32条(医療費公費負担)関連スレッドver.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.5」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024975121/l50
の続編です。このスレッドで、情報を共有化できれば幸いに思います。
>>2-10ぐらいまでに、【注意点】、【お願い】、【FAQ:よくある質問と、その回答】を
載せますので、ご参照下さい。

※厚生労働省ホームページ:http://www.mhlw.go.jp/
「32条関連スレッド・リンク集(新旧統合版)」
http://piza.2ch.net/utu/kako/967/967444436.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッド ver.2」
http://piza.2ch.net/utu/kako/991/991631859.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.3」
http://life.2ch.net/utu/kako/995/995644138.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.4」
http://life.2ch.net/utu/kako/1013/10136/1013686861.html
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.5」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024975121/l50
2優しい名無しさん:02/11/01 23:42
【注意点】
(1)削除ガイドライン・ローカルルールにのっとってカキコなさってください。
  具体的には、スレと関係のない書き込み、特定の人物への煽り・叩き、
  同一文章(AAを含む)の連続コピペ、エロネタ、病気に対する差別的カキコなどは
  御遠慮下さい。
(2)特定個人に対する、身元調査まがいの質問等も御遠慮下さい。

【お願い】
(1)非常に勝手ではありますが、32条に関する話題は、できるだけこのスレッドで
  展開して下さい(重複内容スレッドによる、サーバーの負荷が増えるため)。
(2)参考となるであろうサイトのURLのコピペは大歓迎です(ただし、リンク許可を
  取ってからお願い致します)。その際、要旨もまとめて書き込んで頂けますと
  幸いです。ある程度長文になる場合は、分割カキコでお願い致します。
(3)同一主旨の新規スレッドが立たないよう、また、倉庫逝きを防止するために
  定期的にageる場合があります。御理解下さい。m(_ _)m
(4)32条関連以外の話題は、申し訳ありませんが、他のスレッドでお願い致します。
   ※45条(精神障害者保健福祉手帳)については、過去ログがあります。
   参考になさって下さい↓。
   http://piza.2ch.net/utu/kako/970/970369840.html
3優しい名無しさん:02/11/01 23:42
【FAQ:よくある質問と、その回答】

過去ログからの抜粋です。カキコしてくださった方々にお礼を申し上げます。
適宜加筆修正した部分もありますが、ご了承下さい。m(_ _)m

Q 01:そもそも32条って何ですか?
A 01:精神保健福祉法(正式名称:精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)
   による通院医療費の公費負担制度です。
   例えばあなたが現在社会保険で3割自己負担で医療費(薬代込み)を払って
   いたとすると、そのうち25%が都道府県によって補助され、あなたの支払額は
   総医療費の5%になります。

      例:診療費と薬代を窓口で3万円払っていたAさんの場合
 総医療費1万円
 自己負担額(社会保険・家族三割自己負担の場合)3千円
 32条適用後、自己負担額500円

Q 02:どうやって申し込めばいいですか?
A 02:担当のお医者さんに相談しましょう。
   「医療費の負担が苦しい…」などと切り出すと良いでしょう。

Q 03:デメリットはありますか
A 03:一応、無いと言うことになってます。
   書類は都道府県庁まで回りますが、一応守秘義務があるので。
4優しい名無しさん:02/11/01 23:42
Q 04:申請からはどこでするの?
A 04:お近くの(管轄内の)市町村です。
   ※東京都の23区は、他の政令指定都市の区と違って市町村と同じ扱いなので、
   区役所が窓口となります。また、申請を病院で代行してくれる場合もありますが、
   代行料金は病院独自に設定しています。

Q 05:申請に必要な物は?
A 05:医師の診断書、印鑑、健康保険証です。

Q 06:費用はいかほどかかりますか
A 06:医師の診断書料が医師によってまちまちです。
   おおむね千円〜5千円以内でしょう。保険所への申請費用はありません

Q 07:認可までどれくらい時間がかかりますか
A 07:おおむね一ヶ月程度が相場です。

Q 08:転院する場合は?
A 08:担当医と相談しましょう。手続き(変更届・患者表の移転など)が必要です。

Q 09:有効期限は?
A 09:2年間です。継続して申し込むこともできます。

Q 10:病院のエリア(区など)を変えれば二重に申請する事は可能でしょうか?
A 10:給付の負担者は都道府県のため、不可能です。
   都道府県を変える方法もありますが、おすすめできません。
5優しい名無しさん:02/11/01 23:43
Q 11:確定申告時の医療費控除について教えて下さい。
A 11:医療費控除は、所得金額の5%(上限10万円)を超えて、医療費を支払ったとき、
   その超えた部分について還付請求ができます。年収一千万未満の場合、
   だいたい超えた部分の10%くらいが還付されます。

Q 12:保険証が変わった場合には?
A 12:患者票記載事項の変更にあたりますので、所轄保健所などに申し出て、
必要なら、変更届を提出することになると思います。
   詳しくは、所轄保健所または通院している病院で相談なさってみてください。

Q 13:32条の効力が切れた場合には?
A 13:地方公共団体によっては、申請医療機関を通じて更新のお知らせが来るところが
   あります(例えば、大阪府など)。

Q 14:32条廃止の動きがあるようですが?
A 14:そういう動きがあるのは事実ですが、これは32条に限った話ではなく、
    老人医療問題など様々な問題の一環として浮上したものです。現時点では
    保健所・厚生省からの指導・通達はないので、当面は大丈夫でしょう
    (通院先の事務員さんによる)。

    また、廃止はまずないだろが(全医療費に占める精神科関連医療費は1%程度
    なため)、負担率の上昇・又は審査基準の厳格化はあるかもしれない
    (主治医による)、とのことです。
    担当窓口の都道府県→市町村への移管、審査機関の変更(県知事の諮問委員会→
    都道府県の精神保健福祉センター)は決定済みです(所轄の保健所に電話で
    確認しました)。
6優しい名無しさん:02/11/01 23:43
Q 15:審査基準は?
A 15:主治医に聞いてみましたが、教えてもらえませんでした。実際に「審査基準」は
   あるようで、診断書を作ってもらうのが32条最大のハードルだと思います
   (診断書の作成は医師の裁量ですが、さすがにウソは書けないでしょう)。

Q 16:申請したら、必ず適用されますか?
A 16:100%適用されるとは断言できません。不受理の可能性もあり得ます
   (病院に貼り紙がしてあることもありますので、確認してみて下さい)。

Q 17:「遡及適用」ってなんですか?
A 17:申請した日よりさかのぼって32条が適用されることを言います。
   この場合、診察代・薬代の差額分(=余計に支払った分)は返金されますので、
   詳しくは通院先・調剤薬局におたずね下さい(患者表のコピーなどを持参の上)。
   遡及適用も医療機関の裁量のようです。

Q 18:カウンセリング・血液検査など、どこまでカバーできるのでしょうか?
A 18:診察代・薬代が基本です。カウンセリングなどは病院の方針&主治医の判断の
   ようです(所轄の保健所に電話で確認しました)。
   また、10月の法改正で、32条の適応範囲は「精神的症状」に対する
   治療・投薬のみに限定されることになりました。
   これについても、病院・Dr.・調剤薬局におたずね下さい。
   ※入院には32条が効きません。「高額医療費公費負担制度」は利用できます。
7○○:02/11/02 02:34
>>1さん
スレ立て乙です〜
スレ立て乙です〜
9優しい名無しさん:02/11/03 02:35
Q 19:
先生!32条が効き目が弱くなってきました。33条は使えますか?
10精神保健指定医X:02/11/03 10:15
33条は「医療保護入院」の規定ですので、医療費の節約の話とは別ですね。
32条が効かなくなって、入院ならば29条の「措置入院」なら
医療費かかりませんけども。これは、自分が希望しても適応されません。はい。
11優しい名無しさん:02/11/03 14:43
>>9 33条って、ネタ?マジ?(w ・・・ 全然面白くないyo プ
12優しい名無しさん:02/11/03 20:15
先生!さ、33条でもいいので、、、下さいっ
13優しい名無しさん:02/11/03 21:09

33条 令状無いと逮捕しちゃだめぽ
14優しい名無しさん:02/11/03 22:21
>>11
微妙に放置されてるぽいのがワラケタ
15聖徳太子:02/11/04 02:09
漏れ、17で精一杯ダタヨ
16優しい名無しさん:02/11/04 06:34
>>太子様
じゃ、公費負担は無しでつか?
17聖徳太子:02/11/04 12:15
>>16
いや、なあんかさ〜周りのヤツがいっぺんに漏れに話しかけてきてさ〜
何言ってるか解る訳ね〜っつの。
あないな事されたらへこむって。。。
18優しい名無しさん:02/11/05 03:44
地域差もあるかもしれませんが...と前置きしておいて
32条用の診断書作成は無料でした。
手帳用の診断書作成は6,000円位だったと聞いたがあります。
金ないのに、診断書量払えません、あうぅぅ

手帳は行政お墨付きの身障者認定になるそうなので。メリット・デメリット
いろいろあるみたいですね。
32条の申請、更新時にわざわざ診断書いらないとか。
19優しい名無しさん:02/11/05 12:51
これから保健所にいって、申請してきます。
申請が通るといいなぁ・・・
診断書代の2,500円が無駄になってしまう
20JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/05 13:19
>>19
寒いし風も強いので気をつけていってきてください。
お疲れ様です。申請うまくいくといいですね。(^o^)
21優しい名無しさん:02/11/05 14:53
手続き一切病院でやってくれました。
申請代+消費税+郵送代=¥4280でした。
申請代は、診断書作成と事務手数料だそうです。
病院によって違うだろうけど、参考になれば・・・。
22優しい名無しさん:02/11/05 22:09
>>19
げ、俺んとこ診断書5000円取られた。
23優しい名無しさん:02/11/05 23:25
今日市役所(サイタマ県某市)に申請書出してきました。
係の人が言うには、適用予定日は3ヵ月後だそうです(!)

ちなみにウチ病院は
診断書3000円+郵送代100円(病院で診断書を受け取って自分で申請する場合は要らない)
=3100円でOKでした。

2421:02/11/06 00:05
>23
> 係の人が言うには、適用予定日は3ヵ月後だそうです(!)
だから「ダサイタマ」なんて言われちまうんだよなぁ(ニガワラ
(そう言う漏れも埼玉県民ダヨ!)
漏れは病院に頼んだが、2週間後に行ったときはもう使えた。
ちなみに病院は都内に通ってるが。
25優しい名無しさん:02/11/06 00:36
診察代+薬代=¥7000-
診断は軽度鬱ですが、こんなんじゃ通らないですかね?
2625:02/11/06 00:37
書き忘れましたが、1ヶ月にかかる金額です。
>>25 さん
微妙な線ですね。Dr.が書いてくれる申請書次第でしょう。
28優しい名無しさん:02/11/06 13:55
>1乙

役立ちあげ
29優しい名無しさん:02/11/06 14:15
質問です。
今、32条適用されて医療費無料なのですが、
これは2年しか適用されないんですよね?
継続して使用したい場合、どうすればいいのですか?
2年に近づいてきたら通知などが来るのでしょうか?
又は自分で2年に近づいた頃、先生に言うのでしょうか?
みなさん、どうなさってるんでしょう・・・。
30JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/06 14:23
>>29
もし、継続する必要があるのなら、その旨主治医に申し出て、
診断書をつくってもらいましょう。

手続きは基本的に新規のときと同じですが、期限の3ケ月前より
更新を申請できます。

通知がくるかどうかは必ずしも決まっていないです。

では、ご自愛ください。(__)
31精神保健指定医X:02/11/06 15:50
普通は、病院の方から更新の時期が来たと言ってくれます。
更新の診断書料と印鑑を用意して、受診してくだされば結構です。
3225:02/11/06 16:03
>>27
今日診察日だったんで、思い切って「あたし程度の症状では公費負担は受けられませんか?」と聞いたら
「こっちの書き方次第だから大丈夫ですよ」と言ってくれました。
少しオーバーに書いてくれるみたいです。

今日から薬が増えたら薬代が¥900-も高くなったんで、
言ってみてよかったです。

3332:02/11/06 16:04
あ、気づけばカイゼルひげさんだったんですね。
先日はモナー薬局スレでお世話になりました。w
3429:02/11/06 16:20
>>30
>>31
レスありがとうございます。
適用期限が迫ってきたら、先生か受け付けに相談してみようと思います。
35JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/06 16:25
>>34
もし、継続が止むを得ないのなら、早い目に手続きした方がいいですね。
最近は、申請などの事務処理に結構時間がかかるとの書き込みが
増えております。
3629:02/11/06 16:28
>>35
またまたレスありがとうございます。
実はまだ32条申請したばっかりなんですよ。
疑問に思ってしまったので書き込みしてしまいました。
私が申請したときは、数分で終了でした。
申請したその日から医療費は取られませんでしたし。
診断書料も1000円と言われたのだけど、請求されないのはどうしてだろう?
もしかして忘れてるのかなぁ、後で請求するのかなぁ?
何度も親切にレスくださってありがとうござます。
37JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/06 16:32
>>36
うーんと。
自己負担分がないのは、ご加入の健康保険組合等に
残り部分(5%)を補助する制度があるからでしょう。
3829:02/11/06 16:41
>>37
そうなんですか〜。
でも確かに「診断書料は1000円です」って言われたんですが・・・。
まぁ・・・いっか(w
確かにうちの住んでいる市は残りの5%も負担してくれます。
39JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/06 16:42
>>38
診断書は精神医療にかかるものではありません。
従って、32条の適用範囲外です。
4029:02/11/06 16:44
>>39
やっぱり診断書料は取られるはずなんですよね?
受付の人、忘れちゃってたのかなぁ?
今更、言った方がいいのか・・・・?
41JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/06 16:45
>>40
診断書には定まった「料金」というのがありません。
たまたま、0円だったのでしょう。

ここの書き込みをご覧になるとわかりますが診断書料は
まちまちです。
>>32-33 さん(=>>25 さん)
どういたしまして〜。(^^)
43優しい名無しさん:02/11/06 18:23
>>29安い! 3,000円が相場ですか?
都内、千葉県で安いとこ情報age
44優しい名無しさん:02/11/06 18:23
>>23
さいたま市であれば、3ヶ月以上は“待ち”になるかもしれませんね。
私は9月に申請して、現在待ち状態です。
来月には適用になるといいなぁ・・・。

5%だそうですが、月に約9000円(診察費と薬代)かかっていたので、
かなり助かることに・・・。
45優しい名無しさん:02/11/06 18:24
>44さん、診断書料お幾らでしたか?
4629:02/11/06 18:27
>>43
私に質問ですか??
3,000円とは何のお値段の事でしょうか?
ちなみに私は広島なんですけども・・・
47優しい名無しさん:02/11/06 18:29
>同29,36さん、そんな良い病院は何処?
48優しい名無しさん:02/11/06 18:30
広島でしたか・・・。
市立病院かなんかなんですね?
4929:02/11/06 18:43
>>48
いえ、Mつ田病院(一応伏字で)というところです。
広島市は32条を申請すると自己負担分の5%分も自治体が払ってくれます。
なので、自己負担は0%ということになります。
広島市の病院ならどこの病院でも32条通れば医療費タダなんです。
診断書の料金は病院ごとに違うと思います。
Mつ田病院では、32条も手帳の申請も診断書料は1000円らしいです。
50優しい名無しさん:02/11/06 18:56
>>43
いくらが「安い」の?
千葉県、下○中山駅付近のクリニックは¥3000-だったよ。
51優しい名無しさん:02/11/06 19:03
広島市はいいですね・・・。
>50さん、やはり相場は\3000-といったところでしょうか。
3,000円以下ならば安いでしょう。
傷病手当ても医師の記入する欄があるのですが、これも取られちゃうのかな?
もう疑心暗鬼(>_<) うつと診断されてから1ヵ月半、文書類だけで計12,000円いっちゃいそう!
ちなみに、私は大学病院です。
52@福岡市:02/11/06 20:28
天神にある某クリニック(眼科併設)では、診断書料は3000円でした。
53優しい名無しさん:02/11/06 21:16
おまいら検索すればいくらでもわかる事わざわざ聞くな。

いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
55優しい名無しさん:02/11/07 01:55
前にもカキコしたけど、32条のは0円、手帳用は6000円なんでこんなに差額が?
普通の診断書は\3000位だったなぁ。

32条の診断書料は誰が払ってることになってるんだろう?
即日から32条申請中てことで医療費5%で済んでほんと助かった。
本当は各種検査の前に5%になってたら良かったんだけど。(MRI高いよー)
5644:02/11/07 01:58
45さん、ごめんなさい、わかりません。
外来診療明細書兼領収書を眺めてみたんですけど、診断書料に該当するだろう
“文書料”のところ、点数が入ってないんですよ。
もしかして、適用になってから請求されることになるのかな?とも思っている
のですが・・・。
57優しい名無しさん:02/11/07 02:04
病院によって診断書料の設定なんてまちまちなんだから、
やれ「診断書料がいくらだった」だの「無料だった」だの、
ぐだぐだ言うな。
58優しい名無しさん:02/11/07 03:20
元々鬱病で4年通院してきましたが、半年前に転院してから症状が軽くなってきました。
今の診断は抑うつ性神経症。
神経症は32条の対象にならないんですよね…。
でも、対人恐怖で継続して働けないし、
布団から起きあがれないほどの激鬱に襲われることもあるし、
薬は鬱病でも通くらい出されてるし…。
パキシル40mg、レキソタン15mg、リーゼ15mg、ハルシオン0.25mg、サイレース2mg、
激鬱回避の頓服にドグマ50mg、心因性の動悸・眩暈の抑制にコンスタン4mg、
胃の保護にムコスタ100mg、緊張性頭痛対策にロキソニン60mg頓服。
薬代だけでも月に1万数千円。
来週末診断書を書いてもらって再来週に提出しに行くんですが、
これで落ちたら悲しいなぁ…。
もう生活できるか出来ないかギリギリの所まで追いつめられてるのに…。
59JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/07 09:24
>>58
いえ。病名によって対象か対象外かが左右されることはありません。
当該患者の「状態」が医師に判断されることになります。

では、ご自愛ください。(__)
60優しい名無しさん :02/11/07 13:20
32条の紙貰ったんですが
ボーとしててあまり聞けませんでした。
白紙の状態でもらったんですが申請者のとこに記入したら
後は役場に持って行けばいいのですか?それとも病院に持って行くんですか?
61JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/07 13:25
>>60
診断書に記入してもらう必要があるので、まずは医師に相談しましょう。

医療機関によっては手続きを代行してもらえるところもあるので、
その旨は事務方のほうに相談しましょう。

印鑑をもっていくと役に立つかもしれません。

では、ご自愛ください。(__)
62優しい名無しさん:02/11/07 14:14
病気が発症してから10年、いまだ完治せず。
病名もうつ状態、抑鬱神経症、鬱病とばらばらだ。
とりあえず、9月の第1週に申請した。(東京23区内)
そろそろ患者票出るかなあ。
63JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/07 14:41
>>62
そうですね。長くかかる人結構居るみたいですね…。(--;)
申請から2ヶ月ですか。そろそろくるかもしれませんね。

これからいっそう寒くなりますがどうぞお大事に。(__)
64優しい名無しさん:02/11/07 17:42
今、地元の県内の病院に通っていて32条を受けているのですが、
別の都道府県の病院に転院した場合、新たに申請すれば受けられるのでしょうか?
それとも、自分の住んでる地域にしか適用されないのですか?
65優しい名無しさん:02/11/07 17:59
>>64
自分も以前にこのスレで同じような質問したけど、自分の住んでいる以外の
都道府県の病院でも32条を使用可能とレスもらったよ。
66JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/07 17:59
>>64
医療機関の変更ですから、患者票の記載事項変更届で事足りると思います。

現在のあなたの居所である都道府県が負担するのであって、居所以外の
医療機関に適用されないわけではありません。

例えば、東京都にお住まいでも、医療機関は埼玉県だろうが神奈川県だろうが
変わらないわけです。東京都にある必要はありません。

では、ご自愛ください。(__)
67優しい名無しさん:02/11/07 18:10
ADD/ADHDに32条は使えるのでしょうか?
68999 ◆999get6Oxw :02/11/08 03:38
なんだよこれ・・・
http://akasaka.cool.ne.jp/kickback/
69JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/08 09:10
>>67
はい。主治医が判断すれば可能です。
70優しい名無しさん:02/11/08 09:44
68はふまないように・・・
mailtoタグが沢山でるので気をつけて。
7164:02/11/08 17:58
>>65
>>66
ありがとう。これで安心して県外に転院できます。
7267:02/11/08 20:25
>>69
ありがとうございます。もう一つ質問なんですが、
その際病名もADDになるのでしょうか?
73優しい名無しさん:02/11/09 03:11
参考になれば幸いです。
当方大阪市内在住。1年以上通院中。9月下旬に通院先に書類を提出。診断書料は2,000円。
役所への通院先からの書類提出は一週間程度の時間が必要だった様子。
通院先では書類を出してすぐに5%負担に。数日前に公費負担番号が発行されました。
正式にはやはり一ヶ月以上かかったことになりました。
ちなみに私の場合、社会保険(被扶養者)適用、二週間分の診療費+薬代で3,500円程度です。
74優しい名無しさん:02/11/09 10:03
私は札幌で診断書5,000円かかった・・・。高いね。
75優しい名無しさん:02/11/09 10:12
都内も5千円が多いよ。
76優しい名無しさん:02/11/09 11:05
鬱と診断されると、会社行かなくても給料もらえるってほんとですか。このスレじゃ、ダメだったらごめんなさい。
77優しい名無しさん:02/11/09 11:36
>>78
公務員の友達が鬱になって休職したんだけど、社会保険
から傷病手当ってのが出た。
良く聞いてないけど、はじめのほうは月15万ぐらいもらえたけど、
だんだん少なくなっていって半年後には家賃分だけになったようだったよ。
けど月に一回診断書の提出が必要なのでそれがいたい。
会社やめて失業保険もらうときも傷病手当をもらってからにすれば
わりがいいかもね。
完全に国にお世話になる生活保護を受けるのには相当にチェック
されるようだよ。車だめとか親と住んでるともらえないとか。
78優しい名無しさん:02/11/09 11:39
79優しい名無しさん:02/11/09 11:42
80優しい名無しさん:02/11/09 11:50
81優しい名無しさん:02/11/09 11:57
>>76
健康保険組合に入っていれば18ヶ月間、手当てが支給されます。
金額は給付前の手当てに応じます。
月一回でなくてもいいのですが、貰うためには医師による証明の
ある届出用紙が必要になります。
8276:02/11/09 14:09
ありがとうございます。
傷病手当の申請はどこにするのですか。
聞いてばかりですみません。
83@福岡市:02/11/09 14:20
現在、32条を利用させてもらってます。

今日の午前中、病院に行きますた。いつもの診察の後、肝機能などの検査の
為に採血し、ついでに旦那に風邪を感染されたので、そのことを相談したら、
風邪薬も処方されました。

が、診察代は580円、薬代も450円でした。>>6の「Q18」に、「10月から32条の
適応範囲は『精神的症状』に対する治療・投薬のみに限定されることになった」
とあるので、てっきり今回は風邪の診察&薬の分は「32条の適用外」になるし、
もっとお金がかかると思っていたんですが・・・。
これ、どういうことなんでしょう?
84○○:02/11/09 14:50
もうすぐ32条を申請します。
癲癇です。
この場合、自動車などの免許がなくなりますよね?>癲癇
そうなると45条(合ってます?)で手帳も一緒に申請されるんですか?
どなたか経験者の方はいらっしゃいますか?
85精神保健指定医X:02/11/09 14:56
「精神疾患のため風邪予防などの適切な対処する能力がなく風邪を引いた」
「精神疾患の治療のための薬の副作用をチェックするため採血した」
ということなのでしょう。精神疾患によるものですので32条対象です。
採血は一般に32条の対象です。

てんかんでも免許はなくなりません。
32条の情報は警察には行きませんので、とりあえず関係なしです。
また、てんかんを免許更新の時告知すると
最近の発作についての診断書が必要になります。
3年以上発作がないなら文句なしに更新許可です。
あとは、発作の特徴などから発作のため危険があるかどうか
診断してもらう必要があります。
8673:02/11/09 20:40
>>73に追記します。
3,500円は三割負担での金額です。
87優しい名無しさん:02/11/09 21:13
>>83
ラッキーしたじゃん!!
88○○:02/11/09 21:30
>>85さん
ありがとうございます。
なんだか安心しました。
89@福岡市:02/11/10 01:26
>>85
なるほど、そういう解釈なら32条対象になりますね。
採血は、投薬治療を始めたことによる肝臓の具合をみる為のものでしたし、これは
前回の診察の時に言われてたので32条対象ということはわかっていたのですが、
風邪の件はよくわからなかったので。
どうもありがとうござました。

>>87
確かに、主婦の立場としてはラッキーでしたね。家計が助かるし(w
90JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/11 09:16
>>72
病名は主治医が決めることです。
>>59で書いたように、病名と32条は直接の連関はありません。
特にお知りになりたければ質問なさるのがよかろうと思います。

では、ご自愛ください。(__)
91優しい名無しさん:02/11/11 17:11
申し込むの4000円だった。
92優しい名無しさん:02/11/12 00:46
皆さん、色々と苦労されている様ですね。心中お察しします。
私は昨年の夏に申請し、現在は5%の負担で済んでいます。
確か、診断書は3,000円だったと思います。病名は「鬱病」です。
(確か)有効期間は2年でまた来年の夏頃には申請が必要だと思います。
その時なんですが、病院の方から「そろそろ申請の時期ですよ」と、言って貰えるのでしょうか?
現在、投薬のみの場合は100円、診察の場合は250円程(薬代は別)支払っています。
>>83の方と同様に風邪の場合にも薬代は300円もかかりません。

皆さんも是非、申請して下さい。
93精神保健指定医X:02/11/12 08:21
>>92
>>31参照下さい。
94優しい名無しさん:02/11/12 11:25
昨日、古本屋の店員がウザかったから、
弾丸ゴネテヤッタ。
「ソーユーキマリナノデ・・・」しか言わないタコだったので
すかさず手帳を見せてやったよ♪
ニヤリ
95優しい名無しさん:02/11/12 13:48
>>93
見てきました。
ありがとうございます。
最近お薬に関して審査厳しくないですか?
以前ウプレチド(尿を出やすくする薬)が無料だったのに、
今は「精神病とは関係ないから」という理由で料金取られました。

ヽ(`д´)ノウワァァァァァン!!!!!
97JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/12 14:14
>>96
(障精発第0521001号より)

(Q14)精神障害と直接関係のない傷病、例えば「風邪」、「糖尿病」などは、
    患者票に記載された医療機関において精神医療を担当する医師による
    ものでも対象外とすべきか。

(A) 直接関係のないのであれば対象外とするべきである。
    ただし、精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下している
    ことが原因であると医学的に判断される症例は対象となる。

運用が従来より「法文より」になりました。
98優しい名無しさん:02/11/13 00:33
では、ドグマチールの副作用で太って
脂肪肝などの症状が出た場合はどうなるのでしょうか?

原因が、ドグマと言い切れないとかって言い訳になるのでしょうか?
99優しい名無しさん:02/11/13 01:03
埼玉県の申請中鬱患者です。

担当医の話では、32条が適用されても緊張性頭痛対策のロキソニンと
神経性胃炎&ロキソニンの副作用(胃を荒らす)対策のムコスタは
対象にならないだろうとの事でした。

市役所の人の話では国保は保険料の滞納が多くて財政破綻状態なので、
出費を抑えざるを得ないのだそうです。
10099:02/11/13 01:06
担当医も市役所の担当者も最近精神科や心療内科の受診者が増え、
それに伴って32条申請者も大幅に増えたのが
審査が厳しくなった原因だろうと言っていました。
101○○:02/11/13 08:25
いよいよあさって、書類提出しに市役所に行ってきます!
どれくらいで適用されるのか聞いて来ようと思います。
ちなみに不眠症・不安神経症・癲癇なので確実に通るそうです。

ところで質問なんですが、癲癇の薬の血中濃度を測るための検査代は32条の適用内でしょうか?
102精神保健指定医X:02/11/13 08:27
>>98
常識的には32条の対象と思います。
(障精発第0521001号より)
Q)当該精神障害の治療に関連して生じた病態とはどの範囲を指すか。
A)当該精神障害のため生じた副作用等である。
103○○:02/11/13 08:30
ちなみに埼玉県朝霞市なんですが、国保なんですが、適用後の負担割合をご存じの方いらっしゃいますか?
一応低所得者です。
10499:02/11/13 09:02
>>103
普通の人なら5%です。
所得による違いってあるのかな?
105@福岡市:02/11/13 10:52
>>97
なるほど、私の風邪薬の32条適用はこれに当てはまったわけですね。

>>104
所得は関係ないようです。
で、いろいろと見て廻った結果、おおむね国保の場合が0%、社保の場合が
5%という感じですね(自治体によって例外もあるようですが)
106JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/13 11:16
>>104
所得の多寡による負担割合の違いはありません。
>>105で書いていただいているとおりです)
保険者によって決まってしまいいます。
なお、国民健康保険は必ずしも自治体が保険者とは限りません。

>>103
負担割合については、お手持ちの健康保険証等の注記に
結核予防法などと並んで記載している場合があります。
一度ご確認してみてください。
107優しい名無しさん:02/11/13 12:54
これって秘密厳守らしいけど本当かな?怪しい
108精神保健指定医X:02/11/13 13:20
個人の秘密が漏れたという経験は、たくさんの方が利用されていますが、ありません。
また、保健所などにも関わっていましたが、考えられないと思います。
109@福岡市:02/11/13 14:39
今、改めて>>1-6を読んでみましたが、「所得の多寡と32条適用の関係」に
ついては、明記されてないんですね。
次スレを立てる時にテンプレに書き加えた方が良さそうですね。

(´-`).。oO(まだまだカナーリ先の話でしょうけども・・・)
110優しい名無しさん:02/11/13 18:53
今日役所に出してきた(千葉県です)
2ヶ月くらいかかるって言われました。

でも病院の方は「申請が通ったと仮定して、提出直後の診察から適応する」って言ってますた。
もし通らなかったら返金するハメになるんだろうか・・・・・・・。
111優しい名無しさん:02/11/13 20:53
>>96
この前、下剤は適用されたよ。
副作用ための下剤だからかな?!
112優しい名無しさん:02/11/13 22:27
医師から「診査は8割方通るだろうと思う」と言われたら、
・万一落ちたときの「保険」でそう言った
・本当に2割ぐらいは通らない可能性がある程度の状態(軽症)
のどちらだと思えばいいんでしょうか?
ちなみにパキ40mg飲んでないと布団から起きあがれません。
足りない時の頓服でドグマ50mgでてます。
安定剤も色々…。
113優しい名無しさん:02/11/13 22:33
>>112
この件に限らないんだけど、医師はそうとう確実な事じゃないと
「100%」とは言わないです。
責任問題に発展しますから。

その症状なら通りそうだけど?
114優しい名無しさん:02/11/14 01:37
すいません、ちょっとageます
115優しい名無しさん:02/11/14 01:49
>>114
あちこちageるなら、なんか情報提供したら?
ちょっとageますにちょっと頭きた。スマソ。
116優しい名無しさん:02/11/14 03:43
今、毎週カウンセリングを受けています。
また別に通院もしているので、今度32条のお世話になろうかと思います。
そこで質問なのですが、カウンセリングというのは本当に、32条の適応対象外なので
しょうか?
以前、「カウンセリングもやっているけど32条のお陰で安いです」というカキコを見た事が
あったので。
(もしかしたら、その方は医療機関でのカウンセリングを受けておられたのかも知れませんが)
ちなみに自分は医療機関ではなく、カウンセリング専門の場所で受けています。
宜しかったら教えて頂けますでしょうか。ちょっとよく判らなくて困っています。
117○○:02/11/14 07:38
>>106さん
ありがとうございます。
とりあえず後で保険証見てみますね。
118JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/14 09:54
>>110
通らなければ、改めて請求されることがあります。
ただ、病院側にある程度の見込みがないとそういった処理はしないです。
もう一回請求しなおすのは事務が(無用に)煩雑になりますから。
>>111
そう考えられます。
>>112
「審査」のある制度ですから、100%適用されるとは
言いづらいでしょう。
>>116
いいえ。32条適用の医療行為の一部と適用医療機関の
医師よりみなされれば、カウンセリングも適用対象となりえます。

外部機関でカウンセラーにかかっているようですから、
その行為について主治医に質問してみては如何でしょうか。

では、ご自愛ください。(__)
119110:02/11/14 11:19
>>118
レスありがとうございました。
見込みがあっての発言だったのですね。
安心しました。
120○○:02/11/14 15:40
保険証見たけど32条については何も書いてなかったです。
121JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/14 15:51
>>120
うーん。そうですか。自己負担金の補填はないのかも…。
あとは保険者に問い合わせるくらいしか積極的に知る方法は
ないのかもしれませんね。

お役に立たず、すみませんでした。(__)
122JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/14 15:52
>>121
補足。実際に支払う病院の窓口で聞いてみてもいいかもしれません。
123116:02/11/14 16:29
>>118
素早い御返事ありがとうございます。助かりました。
明日ちょうど病院に行くので、先生に聞いてみます。

続けてしまってスミマセン。良かったらもう1つ質問してもいいですか?
32条は就職先等には、ばれないという事ですが、それは本当でしょうか・・・。
あるHPで、「『医師や看護婦などの、医療系の高い国家資格を取りたい人には
実は勧められない。本当はあってはならないけれど、32条取得しているかどうか
を調べることは、ありうる』と私の主治医が言っていた」
という事が書かれていたので・・・。
(このHPは今は削除されてしまって見つからないのですが、別のHPでも、
ttp://homepage2.nifty.com/7424/tosyositu_kouhi.htm
似たような事が書かれてありました。)
恥ずかしながら、医師になりたい希望を持っております。
叶うかどうか判らない夢ですが、それを読んでから少し、32条適応をお願いしても
良いか迷っています。申し訳ありませんが、宜しかったら
お考えをお聞かせ下さるでしょうか。
124JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/14 16:38
>>123
32条に限らず、法で定められた制度には守秘義務があり、違反すれば罰則を伴います。
従って、個人の情報が漏れるということはありません。

もっとも、悪意があれば情報の漏洩はありえます。しかしながら、それはこの制度に
限った話ではありません。

また>>108の書き込みをご覧になってください。

私が言えることはこんなものでしょうか。では、勉強の方頑張ってください。(__)
125116:02/11/14 16:46
>>124
ありがとうございます・・・。そうですね。守秘義務というのはありますよね。
あまり気にしないようにします。
すぐにレスを返して下さって、本当ありがとうございます。ほっとしました。
質問して良かった・・。
明日病院で申請してきます。勉強も頑張りますね!!ヽ(`Д´)ノ
126○○:02/11/14 17:51
今日市役所に書類を出しに行ってきました。
埼玉県朝霞市は、5%の負担分を一度払った後で、月に一度書類を書いて提出すると、その分が返ってくるそうです。
そういえば福祉に力を入れてる街だからなぁ。
127○○:02/11/14 17:55
連続スマソ

あたしが通ってるとこの先生は「申請すれば通ります」と迷いもなく言っていました。
まぁ癲癇なので参考にならないかもしれませんが。
128精神保健指定医X:02/11/14 20:44
>>116
32条つかっていて看護婦になった人も居ますし、
看護婦さんや公務員・学校の先生も使っていますよ。
精神疾患のため少なくとも半年以上継続的に通院が必要で、
治療を中断すれば生活に障害があるのなら
制度の利用をためらう必要はないと思います。守秘義務は守られています。
懲戒免職の危険を冒してまで、32条の情報を流す利益などありはしないのですから。
129116:02/11/15 00:51
>>128
暖かな言葉をありがとうございます・・・・゚・(ノД`)・゚・
そうですね。通院は既に1年以上、カウンセリングもまだまだ必要と思うので
金銭的に辛いと言うのは正直苦痛です。
頑張って先生に言ってみます。本当にありがとうございます!!
130優しい名無しさん:02/11/15 02:24
>懲戒免職の危険を冒してまで、32条の情報を流す利益などありはしないのですから。

会社や企業なんかに漏れて採用してもらえなくなるとか。
病気ってことばれたら採りたくないだろうし。

131優しい名無しさん:02/11/15 02:59
>>130
確かに採りたくなくなるかもしれないけど
高値で取引する情報にはどうしても思えないです。
32条リストなんて売れる情報ではないと思います。
だから
>懲戒免職の危険を冒してまで、32条の情報を流す利益などありはしないのですから。
という意見には賛成です。
132○○:02/11/15 06:50
上の自分のレスに補足。
適用まで2ケ月くらいでしょう、と言われました。

そして患者票は2枚医療機関に送られるので1枚は自分で保管してください、との事です。
何の為なのかは聞いてないです。

どなたか分かりますか?
133優しい名無しさん:02/11/15 08:01
>>132
ボクは病院に直接送られましたので、2枚の意味は分かりませんが、
「正」と「副」」って意味でしょうかね。 お客さま控みたいな感じで。
134優しい名無しさん:02/11/15 09:12
>>99
私は「マーズレンS」(=ムコスタ)処方されてますが、32条適用されてますよ。
135JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/15 09:32
>>132
医療機関の変更など記載事項に変更が生じたとき、また継続手続きを
することになったときなど、患者票を参照したりする必要があります。
(適用番号や適用期間など記載されています)

そのためにもらっていても問題はないと思います。

では、ご自愛ください。(__)
136優しい名無しさん:02/11/15 15:28
さいたま市は5%負担でしょうか?
137優しい名無しさん:02/11/15 21:24
サイ━━━━(゚∀゚)━タ━━━━!!!
138優しい名無しさん:02/11/15 21:44
>>137 汁かボケ! さいたま死のHPにアクセスしてテメェで調べてから
    質問しろや。
139厳しい名無しさん:02/11/15 21:51
>>138
誤爆?
140優しい名無しさん:02/11/15 21:53
>>139
うん。>>136に爆撃したかったんだね……(-人-)ナムゥ〜
141■しい名無しさん:02/11/15 22:00
>>137
先にやられてしもうた・・・
142137:02/11/15 22:07
イタアイ、お釜掘られた気分だ。逝きます。
143優しい名無しさん:02/11/16 00:00
この中に、寄生虫居るんだろうな
144優しい名無しさん:02/11/16 00:35
4年以上前、金がなくて治療途中で病院に行けなくなった。
何とか金をかき集めて、2ヶ月ぶりに鬱々抱えて行ったら「あなたのような人のためにこういう制度がありますよ」
そうすすめられた。しかもうちのクリニックは手続き代行。
でも。その頃の私は。
病気である事すら情けなく感じていて、、、法的補助のお世話になるなんて、
これ以上情けない事はないと思って、、はじめは断った。
一月後またもやジリ貧になり、結局申請。
今は大助かり!!人にも紹介しちゃう。
けど、増えたせいで適用外が増えたのね、、、む〜。
でも基本的にはどんどん利用すべき制度だと思うけどね。

で、私、不眠+ウツで通院なんだけど。
今日ベゲA(2/1day)+ユーロジン2mg(2/1day)+トレドミン25(4/1day)+ヒルナミン5mg(頓服14回分)+レキソタン2mg(頓服28回分)
にテグレトール200mg/1day足してもらおうと思ったら(先週眠れなくてテグレ1week分もらってたから)
処方箋にはじめ書いてなくて、聞いたら「32条適用にならないかもしれないから、どうする?」って。
ん〜なんで適用外になるんだぁ?
うちの薬局は取りあえず適用外になったら後請求だから、結局出してもらったけど。
そんなに高い薬じゃないからお金出してもいいけどさぁ……。
だれか理由判る方、います?
>>144 さん
>>97のJPBさんのカキコ、あと>>102の精神保健指定医Xさんの
レスが参考になるかと。
眠前にテグレを服むと睡眠ステージが深くなりますから、
適用でもいいと思うんですが。。。
146○○:02/11/16 08:10
>>133さん
ありがとうございます。
「副」なんですね。
なくしたらどうしようかと今から心配です。
147○○:02/11/16 08:16
>>135JPBさん
ありがとうございます。
やっぱり「副」とゆう考え方でいいんですよね?
148144:02/11/16 10:37
カイゼルひげさん、ありがとうございます。
どうでもいいんですが、カイゼルひげってどんなひげでしたっけ?
149優しい名無しさん:02/11/16 15:14
役所に提出したら、ポンっとハンコ押して
自分控えを渡され、30秒で処理が済んだ。

こんなもんなのね。
保険証も出させられなかったし。
>>148 さん(=>>144 さん)
サルバトール=ダリとか、プロイセンのヴィウヘルム2世みたいなヒゲです。
もちろん、実際のオレは違いますが。(^^;
>>150
正:プロイセンのヴィルヘルム2世
誤:プロイセンのヴィウヘルム2世
152優しい名無しさん:02/11/16 20:07
↑誰その人。訂正されなくても、どっちみち解らない人が多いと思うが。
153112:02/11/17 01:41
>>113さん >>118さん
ありがとうございます。
審査待ち中なので、あれこれ些細なことが気になってしまって。
月の医療費が主に薬代で2万近いのでかなり生活を圧迫しています。
通ってくれることを祈るだけですよね…。
154優しい名無しさん:02/11/17 01:55
私の場合は通院2ヶ月で担当医の方から話を持ちかけられました。
担当医の話では抑鬱状態で100%通るだろうとのことでした。
昔の方が審査が厳しかったと言っていました。
ちなみに3000円負担です。
155優しい名無しさん:02/11/17 08:19
前にもありますが、カウンセリングに32条が適応されるってどういうことですか?
保険医療機関でなくても適応されるってことですか?
主治医に頼んでいいものか、混乱しています。
156優しい名無しさん:02/11/17 08:24
>>155
保険が利かないとこの医療機関ってなんだね?
157優しい名無しさん:02/11/17 08:27
>156
言葉足らずでした。
診療所に通っているのですが、(薬ももらっています。)
それとは別に○○カウンセリングルームに通っています。
この、カウンセリングルームにかかる費用のことです。(1回5000-7000円)
158優しい名無しさん:02/11/17 08:39
>>157
保険が利くカウンセリングなら32条適用されるだしょう。
私設のカウンセリングだったら適用されないんじゃないかい?
それにしてもそんなに払ってるなら早めに医者に相談したほうが
よいかと思われる。県によって32条の適用が違うのではっきりいえないし。
自分は職業上32条を適用されると働けなくなるので3割負担で乗り切ってます。
(厳しい)
159優しい名無しさん:02/11/17 08:44
くどくてスイマセン
保険がきくカウンセリングルームと
きかないカウンセリングルームはどうやって見分けるのですか?
そもそも、カウンセリングルームで保険証を提出するように言われたことは無いんですけれど?
160優しい名無しさん:02/11/17 08:50
>>159
ていうか、医者はそのカウンセリングルームに通ってること
知ってるのかね?
どうやって見分けるって保険証出さなくともいいという事は
そういうことだろうね。
161優しい名無しさん:02/11/17 09:11
>>159
>>158の先生(?)はルームとは言ってないぽ。。。
たとえばうちは国立病院だけど心理外来があって
それは保険が利く。
電話一本でわかること。
162優しい名無しさん:02/11/17 10:42
>>158
  32条を適用されると働けなくなる仕事って、
どんな仕事ですか・・・??良ければ教えて下さい・・・。
163優しい名無しさん:02/11/17 12:46
>>159
保険証の提示をしてない=保険をつかってない=32条適用外
164優しい名無しさん:02/11/17 13:39
10〜15分程度のカウンセリングは効くようだ。
毎回払ってないし。
ちなみに30分だと自費負担5000円と書いてあった。
無理だってーの、金無いのに。
165優しい名無しさん:02/11/17 13:45
それ以前に「32条」は一つの病院でしか使えないんだったよね。
掛け持ちしてたら使えないはず。
166155:02/11/17 15:02
>>163

つまり 保険医療機関で無いと32条は使えないってことですか?

167優しい名無しさん:02/11/17 16:37
2年経ったら、医者のほうから更新をいってくれるのか、
こちらから切り出すのか。
168優しい名無しさん:02/11/17 16:47
2年経過、医者から更新の話ししてくれるのかな、
こちらから切り出すのかな。
169優しい名無しさん:02/11/17 17:37
>166
>保険医療機関で無いと32条は使えないってことですか

保険医療として認定されていて32条の範囲なら使えるって事。
170@福岡市:02/11/17 18:01
>>167-168
がいしゅつ。
171優しい名無しさん:02/11/17 19:07
32条は元保険優先公費なので、国保とか社保が使えるのが
前提です。その代わり、自治体によっては残り5%分も保険で
見てもらえる場合があります。

>>167-168 さん
病院側が教えてくれる場合、自治体から通知が来る場合
(大阪府など)がありますが、自分で期限を把握しておいたほうがいいです。
>>172
しまった、age。
174優しい名無しさん:02/11/18 12:23
>>172
通知が来るの!?
恐ろしい・・・・・・。
あれって、「障害者支援科」でしょ・・・・。

そんなん封筒に書いてあった日にゃ・・・。Σ(゚д゚lll)ガーン
175優しい名無しさん:02/11/18 15:49
聞きたいことが複数あるのですが

まず
1.現在、親が昔に加入してくれている生命保険に入っていますが
 今や今後、精神病以外の事故や病気になった場合、ちゃんと保険はおりるのでしょうか?
 (32条や精神病が原因でムリになるとか)

2.もうそろそろ鬱も治っている状態なので
 一人だちも考えています。
 現在の状態(32条受理)では
 生命保険の『新規加入』はほとんどムリですよね。
 32条を停止(取りやめ)すれば
 すぐに新規の生命保険に加入できるのでしょうか?

3.もしできないとすればどうすれば新規に生命保険に加入できるのでしょうか?
 (医師の治ったという診断書または時間の経過が必要なのでしょうか?)

4.新規に生命保険に加入できたとしたら
 その後、精神病になった場合、問題はありますか?
 (保険会社から無効扱いになるとか)

5.生命保険に新規加入できた後に32条を申請したら生命保険は無効になるのでしょうか?

どうぞよろしくおねがいします
176JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/18 16:03
>>175
>1
まず、約款を読みましょう。加入したときに審査をパスしているので、
以降起こりうる保険事故に関しては保険金がおりる場合がおおいと思われますが
生命保険は営利会社が売っている「商品」ですので、ケースバイケースです。

>2
32条と生命保険は特段の関係はありません。生命保険会社は、加入希望者の
現況を調査して、加入してもよいという判断が下されれば、加入できます。

>3
前項とほぼ同じ。保険会社があなたの状態を観て加入を認めるかどうかであって、
時間や、診断書には普遍の効果はありません。保険会社の指定の医療機関等の報告が
かぎになると思われます。

>4
1とほぼ同じ。加入のときに特約などきちんと確かめましょう。

>5
前項とほぼ同じ。32条という法制度と、生命保険という営利事業には、
直接の関係はありません。

では、ご自愛ください。(__)
177優しい名無しさん:02/11/18 16:26
>>174
家の市は「障害者福祉科」ですわ。
ド僻地なんで、郵便局の人たちも顔見知り。
きっつー。
178優しい名無しさん:02/11/18 16:31
所で、32条を受けてても個人事業主登録って出来るんでしょうか?
外に働きに行けなくなったんで、在宅で入力やハンパ仕事をして
少しでも家計の足しにしようとしてるんですが、
32条とは無関係に所得税はかかるわけで、
今年はサラリーマンの時の収入の方が多いから副業収入で申告できるけど
来年は個人事業主で申告しなきゃならいはずなんですよ…。
所得税を32条の申請と無関係に課してくるんだから、
事業の開業も無関係ですよね…?
鬱の対人恐怖で禁治産者じゃないし…。
179JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/18 17:10
>>178
所得税は、所得税法という法律のもとでの制度。(国税庁)
32条は、精神保健法という法律のもとでの制度。(厚生労働省)

一般に法律が違えば互いに直接の関係はありません。

では、ご自愛ください。(__)
180精神保健指定医X:02/11/18 17:13
32条と個人事業主登録とはなんの関係もありません。
障害者手帳お持ちでしたら、障害者控除を受けられるという点で有利なだけです。
障害がある方が、事業を行ってはならないなどと言う差別はさすがにありません。
さらに税務署は、32条の情報は知りません。
181178:02/11/18 17:38
>>179-180
ありがとうございます。
受付が同じ市役所の中(屋号の登録)なんで気になって…。
そうですよね。病人だって薬代のために働かなきゃならないんだから。
ありがとうございました。少し気力が湧いてきました。
182T:02/11/18 20:28
10月から改正されたんですか?
風邪薬とかも従来通り32条適用で処方されていますよ。
183優しい名無しさん:02/11/18 21:39
>>182
精神障害による健康保持機能低下のため処方

アレルギーと糖尿(だっけ?)の薬は精神障害でも適用されません、
と主治医がいって増した
>>174>>177 さん
自治体からハガキが来るかどうかはケース=バイ=ケースなので、
何とも言えません。<(_ _)>
185( ´_ゝ`):02/11/19 04:09
氏ね
186( ´_ゝ`):02/11/19 04:10
氏ね
187age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:11
おまえら生きてる意味ないよ
188age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:11
おまえら生きてる意味ないよ
189優しい名無しさん:02/11/19 05:17
  
190優しい名無しさん:02/11/19 19:44
 保健婦さんがお医者さんから診断書をもらっておくと医療費の負担が楽になると
いうことだった。お医者に診断書を頼むと3000円だった。「就労不可」付き。
 これじゃなくて公費負担の書類が必要だそうで、もう1回頼むしかない。
でも先生はいつもイノシシみたいにでかくてムッとしているし怖いのでもうやだ。
病院の書類代を見ると公費負担の書類作成は10,000円だった。
 2週間ごとで5分診療で1400円、お薬代が1300円。
(もっとも先生が費用は同じだからカウンセリングを勧めてきたけど、
そんなことなんかやられたら僕は暴れる!誰とも近接的に関わりたくない)

 生活保護は手落ちのお金が15万を切ってから相談に来るようにということになった。
 保健婦さんも何かあったら電話するようにということになった。
 
 どこかで安く公費負担書類を作ってくれないもんでしょうか。一日に2700円が出て
ゆく。お金払う前にクスリを飲まないと泣きそうになる。
191優しい名無しさん:02/11/19 23:55
>>190さん
病院によって随分値段がちがうんだね!
うちのクリニックは全部ただで32条の手続きをしてくれたよ・・・。
なんじゃ、その10000円っつーのは!
お医者さんとも気が合わなそうだし・・・病院変えたほうがいいかもよ?
面倒かも・・・だけど、精神的にきつそう・・・190さんの先生。
192優しい名無しさん:02/11/20 00:17
>>191
ホントいろいろですよね・・・。
診断書の値段も、32条適応に甘い医師と厳しい医師。
193優しい名無しさん:02/11/20 00:19
>>190
別の病院行けばいいことじゃない?

その「公費負担書類作成¥10000」ってわけがわからない。
自分で紙っぴらに書くだけなのに。

ぼったくり医院?
>>190 さん
申請料は医療機関が独自に設定していますが、
10,000円は高いですねぇ。。。
195優しい名無しさん:02/11/20 00:28
うちは2.000円だったから、まあ相場かな。
10000円ってのは破格の高さだなあ。
197優しい名無しさん:02/11/20 00:57
>>194
あ、そーなんですか?
ってことは、うちんとこのはただだったわけですね。

なので、気づきませんでした。
そんなもん取られる事。
198197:02/11/20 00:58
>>190です。
199優しい名無しさん:02/11/20 01:17
うちは、書類提出の事務まで代行で5,000円
あ、カイゼルさん、ありがとうございました。
おひげ、わかりました。あのやつね(笑)
>>199 さん
オレもそのぐらいでしたね。ヒゲは分かりましたか。w
201優しい名無しさん:02/11/20 02:11
早く1月になって適用開始されないかなぁ
202優しい名無しさん:02/11/20 02:18
私も10000円って言われました。。
おかげでかなり悩んでます。
しかも申請しても適用されるか判らないとか言われるし・゚・(ノД`)・゚・
摂食障害で32条適応されていらっしゃる方って、いないでしょうか?
>>202 さん
「病名」ではなくて「状態」によるので、Dr.にアタックしてみて下さい。
しかし、10,000円は高すぎますね、う〜ん。。。
Dr.の申請書の書きかた次第なんですが、、、
204優しい名無しさん:02/11/20 10:44
先日提出しました。
患者票はまだですが、先日の診察から適応して頂けました。

診察代+薬代で¥500-くらい!
とーーーーーーても経済的に楽になりますね。
早くやればよかった。
205JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/20 11:36
>>204
お疲れ様でした。(__)
206優しい名無しさん:02/11/20 20:07
先日退職し、現在継続療養給付の手続き中の身です。
国保には未加入です。
この状態で32条の申請をしても、国保未加入と言うことで
却下されてしまうでしょうか?
207優しい名無しさん:02/11/20 20:53
え?継続なら国保とかにはいらなくてもいいのじゃないの?
208206:02/11/20 21:42
>>207
それは「任意継続」の場合ではないですか?
「継続療養給付」は健康保険の資格喪失前から加療を受けている
傷病については2割負担のまま治療を受けられる、って制度の方です。
209優しい名無しさん:02/11/20 22:39
前にいたJBRさんとJPBさんは同じ人ですか?
210優しい名無しさん:02/11/20 23:03
>>206
うーむ、どうなんでしょうね。レセプト請求自体は元保険が社保なら
なんとかなりそうな気もするけど。
32条自体の金が国保特別会計から出てるわけでもないだろうし。
でも、駄目っぽい気がする。
211優しい名無しさん:02/11/20 23:10
私は文書料は2000円でした。
12月1日から適用されるそうです。
今日は診察と検査と薬で1万ちょっと。
これが3000〜4000円になるなら失業中の身にはありがたいです。
212精神保健指定医X:02/11/20 23:29
32条の申請の保険欄は別に書き忘れても通る程度のものです。
書き忘れて問い合わせあることもありますが、
適当に答えても問題になりません。
保険が全くない場合の、32条は経験がありませんが
継続での申請には全く問題はありません。
精神疾患で、最低半年以上の通院歴があれば、
通らないことはありません。
213優しい名無しさん:02/11/20 23:51
親の社会保険証使ってるんだけど(現在一人暮らし遠隔地の保険証)
32条申請したら親にばれますかね?
プラス、就職活動に影響でますか?
バカな質問かもしれませんが、よくわからないので教えて下さい。
214名無しさん@1周年:02/11/21 00:23
>118
更に質問させていただいていいでしょうか?
私もカウンセリングを勧められたのですが、通院している病院内にはカウンセラーが
いなく、外部機関に行くことになるのですが、主治医は32条には適用されないと言う
のです。30分5,000円はやっぱりきついです。
32条を適用することによって、病院にはデメリットな要素があるのでしょうか・・?
主治医に勧められたのであれば、医療行為として認めている、ということだと思ったのですが・・。

どなたか、ご存知の方、教えてください。
>>213 さん
就職には影響でません。
遠隔地の場合でも、親のほうに逝くかと。
ハズしたらスマソです。

>>214 さん
自信ないですが、外部機関だと別の「医療機関」になるのでは。
「一医療機関」が原則ですから。
216JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/21 08:44
>>206
国保未加入という理由では却下されません。
なぜなら、国民健康保険法での制度と精神保健福祉法の制度は、
別であるからです。(縦割り行政です)

ただ、任意継続などでなく、現行無保険状態であるなら、
それはそれであまり好もしくない状態ではないと思われます。

>>213
マル遠の保険証は「便宜上」発行されているもので、親御さんの
保険証を使用しているのと同義です。従って、直接、保険証を
使用するのと手続きは何ら変わりありません。

>>214
デメリットはありません。事務手続きが煩雑になるくらいでしょうか。
少なくとも医師本人には、なんら不利なことはありません。

カウンセリングは医師から「精神保健法上の医療行為の一環」と
認定されれば適用されます。主治医が適用されないと言っているのなら
カウンセリングは推奨する行為ではあるが、主治医は医療行為には
カウントされないと考えているのだと思われます。

極端な例ですが、医師に運動を勧められたとして、ダンベルを買ったり
ジムに通ったりしても医療行為にはならないでしょう。

では、ご自愛ください。(__)
217名無しさん@1周年:02/11/21 09:15
>216
214です。詳しいお返事、ありがとうございました!
分かりやすいですね、ダンベルの例なんかは。感覚としてはそのような
感じなんですね。
カウンセリングは受けてみたいと思っているのですが、どうしても
経済的な理由で無理です。
基本的に、医師に推奨された場合のみ、医療行為の一環である、と
決まっていればよかったのですが・・・。主治医の先生はとても信頼
できる先生なので、今更病院を変えたくはないのですが、この件に
ついて、思い切って詳しく先生のお考えを伺ってみようかな・・・、
と思います。
本当にありがとうございました。

218精神保健指定医X:02/11/21 10:20
32条の公費負担は、保険診療にのみ適応されます。
ですから診断書料などには、32条適応できません。
カウンセリングについても、保険診療の範囲内で
通院精神療法として請求するなら32条の対象ですが、
保険対象外のカウンセリングには適応されません。
219213:02/11/21 11:22
>>215
>>216
スパッと解決(w
ありがとうございます。別に親にばれてもいいのですが、
一人暮らししてる子供が精神科行ってるのって、かなり心配
しちゃうだろうな〜。と思ったもので。
パキシル高いからやっぱり申請しよう・・。
220206:02/11/21 13:05
>>210
>>212
>>216
ご回答ありがとうございます。
書類の提出先が市区町村になったので、その時に国保加入の
チェックが入るかなぁと思ってました。
通院始めて2ヶ月ですが、まだまだ長い付き合いになると思うので
主治医と相談してみます。
国保は計算して貰ったら月額5000円ちょっとらしいので、生活に
余裕が出来てきたら加入しておこうと思います。
221優しい名無しさん:02/11/21 13:25
>国保は計算して貰ったら月額5000円ちょっとらしいので、生活に
>余裕が出来てきたら加入しておこうと思います。

でもネットできる環境というかお金はあるんだね。
222優しい名無しさん:02/11/21 13:38
質問です。32条を申し込んでから、どれくらいで適用?使える?のですか?
国保・本人です。
用紙に家族の連絡先とありましたが家族と絶縁状態の場合はどうしたらいいですか?
223JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/21 13:44
>>222
自治体によります。
以前は、1〜2ヶ月などといわれていましたが、
このところの書き込みでは数ヶ月かかるようなところも
でてきているようです。

>家族
本人と同じで差し支えありません。

では、ご自愛ください。(__)
224優しい名無しさん:02/11/21 13:54
>>221
>でもネットできる環境というかお金はあるんだね。

おかげさまで。ネット環境無くなったら完全孤立するし。
ネット依存症も入ってると思う。
225優しい名無しさん:02/11/21 13:58
>>222
>>223の言うとおり、最悪数ヶ月のようですが
クリニックによっては、患者票が来る前に適応してくれるところもあります。
あたしは出した直後の診察から適応していただけました。
226223さん:02/11/21 14:07
ありがとうございます。
数ヵ月ですか
何ヵ月もかかるのでしょうか? 質問ばかりですいません。
227225さん:02/11/21 14:12
私の通っている病院は国立の総合病院の精神科です。
どーなんでしょうねぇ?直ぐに使えるといいんだけど…
228JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/21 14:12
>>226
まあ、>>224で書いてくださっているように、「認可の見込み」で
自己負担金に反映してくれる医療機関もあるので、そのあたりは、
医療機関の事務窓口で聞くのが確かです。(個々に違います)

ケースによっては、何ヶ月もかかったという書き込みがここや
過去ログにありました。
229JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/21 14:13
>>227
国立の総合病院でしたらケースワーカーを置いている場合があるので、
そちらに相談するのも一法かと思います。
230優しい名無しさん:02/11/21 14:21
ケースワーカーですか…あんまり主治医ぐらいとしか話せないんですよ。…
今、週1で通院してるから、結構キツイんです。
231JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/21 14:29
>>230
それでは、聞きやすい方に聞きましょう。
無理したらあまりいいことないですよね。
232優しい名無しさん:02/11/21 14:49
>>226
何はともあれ提出してみるといいです。
その際どれくらいかかるか言われます。

患者票が来る前に使えるかどうかは診察の際医院にお尋ねを。
233優しい名無しさん:02/11/21 16:07
みなさん。
ありがとうです。来週主治医に聞いてみます。
234優しい名無しさん:02/11/21 21:04
無保険のまんまでも32条使えるのか。保険証いらないな。
235優しい名無しさん:02/11/21 22:27
本日32条の申請を(病院で)してまいりました。
私の病院の場合、受付に32条の説明のチラシが
置いてありました。適用は来月1日からだそうです。
月末に一気に申請して、全員見込み適用を1日から
するという形にしているようです。
ちなみに手数料は1600円でした。
236○○:02/11/21 23:42
そういえば申請用紙に連絡先の項目があって、何も考えずに実家を書いたんですが、実家に何か連絡が行くんでしょうか?
>>216 JPB さん
フォロー、ありがとうございます。>>214

>>219 さん(=>>213 さん)
申請してみて下さい。通るといいですね。(^^)

>>235 さん
通るといいですね。(^^) 手数料が安くてうらやましいです。(^^;
238優しい名無しさん:02/11/22 00:27
今日診断書(?)もらってきますた。
最初の方に市町村って書いてあるけど
市役所にハンコと診断書(?)持っていけばいいんですか?
239優しい名無しさん:02/11/22 01:01
>>238
ええ、ハンコと申請書を持っていけばOKです。
240優しい名無しさん:02/11/22 01:02
 
241精神保健指定医X:02/11/22 08:29
>>234
32条の申請は保険無くても通らないことはありませんが
32条の利用は保険なしでは無理ではないかと思います。
242JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/22 10:06
>>234
これは32条とは直接関係ないですが、日本は「国民皆保険」に
なっておりますので、何らかの健康保険などに加入していない
状態というのは、存在しません。

>>236
通知があると、まずは申請地の都道府県から本人に行きます。
何か都合が悪いときなどに保護者の連絡先を使います。

では、ご自愛ください。(__)
243優しい名無しさん:02/11/22 14:20
>>238
印鑑持ってたけど、使わなかったわ。w
244JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/22 15:55
>>243
書き損じやちょっとした訂正があったら印鑑あると便利です。
245優しい名無しさん:02/11/22 16:37
公費負担のことを聞いてみたら「利用しなさい」と勧めてくれた。
ハンコ持って行けば、あとは病院側で全部手続きしてくれるらしい。
診断書代も2000円らしいのでこの辺の負担が小さいのも嬉しい。
246優しい名無しさん:02/11/22 22:53
>>242
日本にいる人がみんな保険に入ってるとは限らないでしょう。
不法滞在で国保に入ってたら変だし。
247優しい名無しさん:02/11/22 23:04
>246
不法滞在はその国の国民になりませんよ
248優しい名無しさん:02/11/22 23:43
>>246
まあそりゃそうなんだけど・・いちゃもんに近いよ。

>>247
国保は別に「国民」しか入らないわけではないよ。
一定以上(原則一年)日本に滞在する外国人は強制加入です。

生活保護にかかってる人だけは医療保険適用除外ですね。
でも242ではそう言うことを言いたかったのではないと思われ。
249優しい名無しさん:02/11/23 02:10
 どうも。お医者によって書類の値段って変わりますね。通院先の掲示を全部メモしました。

 診断書 当院所定のもの1通につき     3000円
 診断書 当院以外の様式のもの1通に突き 4000円
 32条公費負担申請用診断書         7000円
 精神障害者保険福祉手帳診断書      10000円 初回
 精神障害者保険福祉手帳診断書       7000円 更新時
 障害年金診断書                10000円 初回
 障害年金診断書                 7000円 更新時
 生命保険等関係診断書             5000円
 死亡診断書 市町村提出用          5000円
 死亡診断書 その他(2枚目以上)     10000円 
 
 心理療法 カウンセリング           3000円
 医療相談料                    5000円
250238:02/11/23 02:41
>>239>>243
わかりますた。
アドバイスありがとん。

>>249
た・・・たかいですね・・・
32条のやし、漏れのとこは1200円でした。
251優しい名無しさん:02/11/23 03:20
9月末に32条+手帳を同時に申請して、先週手帳が出来ました。
手帳を見たら11月1日付けの交付になっているのですが、
今月の通院費とお薬代(院外処方)、遡及請求できるかな?
来週、適用になってから初めて病院行きます。

私は東京都内在住ですが、
地元の保健センターで「32条の用紙ください。」と言ったときに、
窓口のおじさんが「都営交通使ってる?ならこれも一緒に申し込むといいよ」と、
手帳申請用の診断書用紙をくれました。
で、クリニックの担当の先生に書いてもらいました。(診断書作成3000円)
「審査が通るようにちょっとオーバーに書きましたので。」といって、
そのまま見せてくれました。
記念にコピーとっといてあります(w

手帳は、都バスの営業所に持って行って、
「都営交通乗車証」というのを発行してもらいました。(発行料1000円)
2年間有効で、都電・都バス・都営地下鉄フリーで乗れるということなので、
早速活用してみました。都営地下鉄乗り継いで図書館へ。
大学へ通うのにも都営地下鉄を使っているので(もうすぐ定期が切れる)、
たいへん助かります。
バスは路線を把握するのにまだまだかかりそう・・・
>>251 さん
遡及適用の可否は医療機関によると思います。
遡及適用されるといいのですが。。。
まずは医療機関と調剤薬局に問い合わせてみて下さい。
では、ご自愛下を。<(_ _)>
253優しい名無しさん:02/11/24 09:53
>>247>>248
うちの病院は不法滞在で実費を払ってきてる人が多いんだって
254ヒッキー:02/11/24 12:14
質問。ただいまヒッキー脱出のためにデイケアに通っているものです。
心療内科には先月からかかりはじめまして。32条のことを相談したら
あなたは神経症程度だから多分通らないだろ〜といわれました。デイケアは他の病院に
通っているんですがその紹介状を書いてもらうときも、あなたが行くようなところでは
ないよ、と言われました。なんとか頼み込みましたが。

けど、デイケア代1回2000円以上かかるし、ヒッキーにとって対人慣れするために
なかなか良い場だと思うのです。デイケアまだ7回くらいしか行ってないけど、
友達もちらほらできはじめてきたし。家に篭ってるよりはずっといい。

そこで質問。32条申請したいんですけど、就職時に不利になることある?って質問に
速攻でないよ!と答えてるのを見るんですけど本当でしょうか?

自分来年社会復帰を考えているので(皆もそうでしょうが)就職時に不利になるってのは
ちょっとじゃなくてかなり困るのです。
それから働き始めたとして、病院に通院してること、また32条申請してる
ことって会社にはばれることはないんでしょうか?
なんかここでは無職の方が大半っぽくて就職活動・働いてる場合の情報が
あんまりないような気がして…。

やっぱり就職にひびくかどうか?働きはじめたとして
会社にばれるかどうか?っていうのが申請する際の一番のネックです。
金銭的には決して裕福ではありませんが、お金にどうしても困って困って
病院にも行けないって程でもありません。
32条適用って2年間ですよね。今申請して、2年以内に働き始めたとして、
やっぱり会社にばれるのが嫌だから即効で32条適用はずしてとか言って
できるものなんでしょうか?
建前ではなく、実際に働きながら通院してる方、32条申請してる方の意見も聞きたいです。
255優しい名無しさん:02/11/24 12:54
>そこで質問。32条申請したいんですけど、就職時に不利になることある?って質問に
>速攻でないよ!と答えてるのを見るんですけど本当でしょうか?

論理的にわからないんだけど…
>就職に不利?って質問→速攻でない!

32条が就職に不利って聞いてるの?
それとも32条の受理に時間がかかるって聞いてるの?

今までさんざん書かれているけど
受理に時間がかかる自治体が多い(3ヶ月はみたほうがいい)

就職に不利かどうかはわからんけど
履歴書の健康欄に「良好」って書けないよ(当たり前だけど)
別にウソついて良好って書いてもいいけどネ(w

あとこのスレ、ヒッキーも多いと思うけど就職の話してないからって
無職の人が多いわけでもないと思うが…
256優しい名無しさん:02/11/24 12:59
不安神経症で32条受理されましたが(自治体的には審査が厳しい地区です)、
履歴書の健康欄には普通と書いておきました。
社員採用じゃないので即採用でしたが。
257254:02/11/24 13:04
>論理的にわからないんだけど…
>就職に不利?って質問→速攻でない!

説明が足りませんでした。
誰かから「32条申請して就活に支障でない?」という質問がでると、
特に説明もなく一言で「ないよ!」と返事がきて
それで話が終わってるのをよく見たので。
本当に本当に不利にはならないの?とか、
働き始めたとして会社に公費関係筒抜けでいづらくなるとかそういうのは
ないの?ということを聞きたかったのです。

255さんは働いてますか?保険とか公費使ってるわけだから、
その明細なんかが会社に行くんじゃないかな〜?とかそういうことが
心配なんです。32条申請するにあたって心配なのは就職関係のみです。

>あとこのスレ、ヒッキーも多いと思うけど就職の話してないからって
>無職の人が多いわけでもないと思うが…
会社辞めましたとか、今働いてなくて金銭的に苦しくてって
書き込みがほとんどだったからそう思っちゃいました。
258254:02/11/24 13:06
そっかー。まぁ履歴書は自分で普通・良好って書いておけば
大丈夫だよね。バイト程度なら問題ないんでしょうね。
自分はこの前バイトの面接に行って落っこちたとか、そんな
感じの状態です。週2〜3のバイトしながら他の日はデイケア通えたら
なぁって思ってます。それでできたら来年遅くても再来年就職活動しようかと。
259優しい名無しさん:02/11/24 15:01
レセプトに公費番号が入るように思うんだけど、会社がレセプト内容を見る
なんてことは不可能だよね。だから影響なしなのでわ。
260精神保健指定医X:02/11/24 16:41
長いこと精神科医やっていて、たーくさんの32条利用者とつき合っていますが
情報が漏れたとか、就職に不利になったとか、何かの不利益受けたとか
聞いたことありませんし、理論的にもあり得ません。
261優しい名無しさん:02/11/24 19:11
>>260
「精神保健指定医X」さんの病院に行きたいなぁ。
どこでやってらっしゃるんですか?大まかで構いません。ヒントを。
262○○:02/11/24 23:53
>>261さん
自分が通ってるとこの先生だったら笑っちゃいますよね
263優しい名無しさん:02/11/25 01:02
>会社にはばれることはないんでしょうか?

通院を隠し通せる辛い道、をずっと歩めるなら大丈夫でない?
でも長期間は絶対に不自然だから、自白する羽目になりそう。

会社に長い期間留まるなら、入社時でなくとも現場には通院してる
(病名偽りも有りかも)事言っておかないとまずいでしょう。
病気の種類によっては、会社がさせてはいけない類の事もあるでしょうから。
264優しい名無しさん:02/11/25 22:24
>・職業によっては32条取得と同時に免職される事があります。
>(法による強制免職)
>・免許の種類によっては32条取得と同時に免許剥奪される事が
> あります。(同上)
>・訴訟告発など、裁判所が絡む事態が発生した場合に、不利に
> なる場合があります。(身近な例では交通事故の後処理など
> でもそうです)
>・賃貸住居にお住まいの場合は、大家の強制退去の正当理由に
> なります。(これは大家さんとの仲の良さ悪さも絡んでくる
> 話ですが)
>・その他、法的扱いが「精神病者」となるため、それに伴う
> デメリットがあります

質問なんですが、
この内容は障害者手帳を交付された人に適用される場合もある
ということですか?それとも32条適用者全員が負うものですか。
32条申請中なので不安です。
265優しい名無しさん:02/11/26 01:04
最近スレが落ちるのが早いので保守書き込みします。
回答はできなくて・・すみません。
266優しい名無しさん:02/11/26 01:08
>264

沢山関連事項があるのでぐぐってみて。
「精神障害 欠格事項」とか
「障害者に係る欠格条項」なんか

絶対にだめな事から、全然OKな事まで色々あるみたい。
時間がないので、もうねまふ。
267266:02/11/26 01:10
ごめそ。さげちゃった。
268優しい名無しさん:02/11/26 01:47
32条のを申し込みたいけれど
住所変更をしていないので保険証も住民票も実家の住所になっています
どっちで申し込めばいいのですか
269JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/26 08:49
>>264
はて、件のものが「何の法律によるもの」なのか寡聞して存じません。
「32条申請」がトリガとなるような制限を伴う制度も知りません。
申し訳ありません。(__)

なお、あまりにご不安でしたら「申請しない」という選択肢もあります。
それもあなたのご判断だと思います。

>>268
住所居所のある所での申請になります。
それで不具合がある場合には先に住所を変更してください。

では、ご自愛ください。(__)
270優しい名無しさん:02/11/26 12:07
32条を1ヶ月ほど前に申請しました。
病院で手続きをして、その日から医療費は無料で良いと言われ今無料で診察してもらってます。
何か、通知のようなものは家に届かないのでしょうか?
自分がいつから32条適用されたのか、ちゃんと分かるように残しておきたいのですが。
(更新したくなった時の為に)
271JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/26 13:06
(Q1)公費負担の承認の場合に、患者票を直接担当医療機関に送付してよいか。
(A) 差し支えない。
   (障精発第0521001号)
必ずしも家に届くとは限りません。
手堅いのは、医療機関に届いた患者票を見る方法かと思います。

では、ご自愛ください。(__)
272270:02/11/26 13:14
>>271
そうなんですか・・・・・。
もし更新しそうだったらその頃病院に聞いてみます。
レス、ありがとうございました。
273優しい名無しさん:02/11/26 14:08
今通っている病院が片道2時間くらいかかるのと
平日しかやっていないということで転院したいのですが、
この場合、一度今の病院に行って紹介状等を書いてもらわないといけないのでしょうか
その他何か手続きがあるのでしょうか・・・.
32条が適用される前もなんどか紹介状を書いてもらって転院しては
今の先生のところに戻るを繰り返しているのですが、
以前は話を聞いてもらいたくてたまらなかったのが、今は
薬だけもらえればいいという考えに変わってきたので、近場で
かつ土曜日にやっているところを希望しています。
とにかく一度今の病院に行かなくちゃダメですか?
274JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/26 14:14
>>273
32条の手続き上は、紹介状が必要ありません。
(治療上はあった方がベターだと思います)

>とにかく一度今の病院に行かなくちゃダメですか?
 
患者票をもらってきて、その後記載事項の変更をするのなら
一度出向く必要があるかと思います。
(既に患者票をお持ちなら出向く必要はないと思います)

患者票をもらうには医師に会う必要はないです。
窓口でもらえるでしょう。

では、ご自愛ください。(__)
275精神保健指定医X:02/11/26 14:22
>>264
そんな条文知りませんし、そんな実例も聞いたことありません。
小生の知識不足ならば、
32条で「法による強制免職」の規定となる法文お教えいただけますか。
もしそういうものがないならば、こういう書き込みはいかがなものかと思います。
276優しい名無しさん:02/11/26 14:36
>>264
労働法系統の知識に照らし合わせると、「強制免職」なんて
考えられないんですが・・
277優しい名無しさん:02/11/26 15:36
漏れの医師は
『32条の適用が会社にばれることはないので、安心してください』
と言ってたので、漏れは安心してます。因みに今は無職です。
>>264

と、このあたりで2chらしく。

そろそろソースきぼんぬ
279優しい名無しさん:02/11/26 23:48
どうでもいいけどJPBさんの最後の「ご自愛ください」って言葉
どうも好きになれない…。言葉自体も2chで毎回最後に署名みたいに
つけてることも。

オナニーしてくださいって読んじゃう…。
ご自愛ってキモイ言葉だと思わない?

暑中見舞い・年賀状出す時もぜったい使わないよ。
俺は。どうでもいいことだけどw
280優しい名無しさん:02/11/27 01:05
>>279
本屋さんで、「お手紙」に関するマナー集を、立ち読みでイイから読んで下さい。

@スルー出来なくてごめんなさい>スレ住人の皆様
281優しい名無しさん:02/11/27 09:59
自愛≠自慰

プー ε=(>ε<)
282優しい名無しさん:02/11/27 10:06
>オナニーしてくださいって読んじゃう…。
そう読んでしまうお前は確かに精神が病んでいる。
283優しい名無しさん:02/11/27 11:17
教えてチャソでごめんなさい。
病院が変わったら、紹介状があっても32条の手続きを
新たにしなければならないのですか?
次から32条適用されますが今の病院糞だ…。
また5000円払うのかと思うとクラリです…
284精神保健指定医X:02/11/27 11:29
過去ログお読みいただきたいのですが
診断書料は必要ありません。
患者票の記載事項変更届のみです。
285優しい名無しさん:02/11/27 12:03
来年の4月より東京都民で国保の人は住民税が非課税でないと
適用されなくなると言う話を訊いたのですが、本当でしょうか?
また、非課税の対象となる基準に付いて教えていただけると幸いです。
286283:02/11/27 12:37
>>284
有難うございまつー!
心おきなく変えられます…
287精神保健指定医X:02/11/27 12:56
それは、0%になる基準と思われます。
東京のことは良く知りませんが、5%は国の基準ですので
それを下回ることはありません。
288JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/27 13:41
>>285
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/index.html
↑都民税についてはこちらを参照ください。非課税のことにも言及しています。

>住民税が非課税でないと

既に>>287で書いてくださっておりますが、都民税は地方税法による制度であり、
32条は、精神保健福祉法に基づく制度です。

従って、これの適用を変更するためには法改正(国会決議)が必要であり、
「東京都だけ」などという取り扱いが一存ではできません。

では、ご自愛ください。(__)
289優しい名無しさん:02/11/27 15:07
>精神保健指定医Xさん
>JPBさん

レスありがとうございました。
今日クリニックの張り紙を見てビックリしてしまったもので。
と言う事はつまり、社保の方と同じ負担額に変更になる訳ですね。
リンク先も良く読んでみます。本当に感謝です。
290279:02/11/27 17:12
>>280,281
そんなことは思いっきり知ってるし。
そういう意味で言ったんじゃないってのはわからなかった?

本来の意味は知ってるけど語感としてなんか別の意味
連想しちゃうって言葉ってのはあるでしょ?

最後にいちいち同じ文つけるのがきもいってのもあるの。
291264:02/11/27 17:35
264で質問した者です。
たまに覗くスレに264の内容が張られてたのでここの住人さんが
わざわざコピペしてくれたのだと思ってました。
念のため精神保健法の条文を調べたけれど、264の内容がでて
きませんでした。
32条申請への忠告と考えていいのでしょうか。
気にしないで申請続けてみます。
レスしてくれたみなさま、どうもありがとうございました。
292優しい名無しさん:02/11/27 17:44
>>290
>>280同様スルーできなくて申し訳ないんだが・・・・・
いちいち書き込むことないと思うんだけど。
キモイと思うなら、非表示にでもしなされ。
293優しい名無しさん:02/11/27 17:56
>同様スルーできなくて申し訳ないんだが・・・・・

申し訳ないと思うんならスルーしてくれよ。
29400:02/11/27 20:23
>>290
慇懃無礼な印象があるってこと?
それなら分からなくもない。
295○○:02/11/27 20:58
昨日診察の日だったんですが、「これを医者で渡してくださいね」
と言われた医療機関控えを忘れてしまって、
その旨受付で伝えたら早速適用された金額になっていました。
院外処方なんですが、薬局では
「次の時に控えを見せてくれれば返金します」との事で普通な金額でした。
申請書を提出しただけで適用扱いになるところって結構多いんですね。
ちなみに埼玉県民です。
296○○:02/11/27 21:04
>>271JPBさん
うちは患者票は2枚医療機関に送付するので1枚は家で保管してください
と言われました。
でも申請書を出した旨を伝えただけで適用されたと思われる金額になっているので
患者票が医療機関に届いた日なのか申請書を提出した日なのか分かりません。
297優しい名無しさん:02/11/27 21:27
>>290
意味をご存知なのはわかってましたが、それなら本屋に行って、
「ご自愛下さい」に代わる言葉を探して提案したら?って思いましたの。
その方がとても建設的で前向きだと思いましたので。

これから更に寒くなると思いますが、十分ご自愛下さい。>皆様

@気が付いたらあと1年一寸で期限だ。切れる前に落ちつけば良いな。
298優しい名無しさん:02/11/27 23:55
私はあの言葉好きだな。
すごく癒された気分になる。

>>290
人によって好き嫌いはあるんだからその気持ちを伝えた
だけでもういいじゃないですか。
正確な情報を毎回きちんと教えてくれる方に暴言は
吐いて欲しくないです。私はその情報を必要として
いるので、その人が気分を害してしまうのが怖いんです。
分かって下さい。
299優しい名無しさん:02/11/28 00:03
>>254
>32条申請したいんですけど、就職時に不利になることある?

「そこまで調べる会社があるかしら?(ないでしょう……)」
以上、私が似たような不安を持ったときに臨床心理士さんより
言われた言葉です。

ではお互い治療に励みましょう。
300優しい名無しさん:02/11/28 00:12
>>298サン
JPBサンの偉大さはここにいる殆どの人が知ってること。
私自身、JPBサンもJPBサンの言葉も大好きで尊敬してます。
よくテキトースレで遊んでもらってます。
JPBサン自身、気にされてるかどうかは別(失礼)として、我々はスルーしましょ?
・・・って書くと 『仕切るな!ヴォケ!』 って言われるんですよね。えぇ判ってますw
301優しい名無しさん:02/11/28 10:23
あの、質問なんですが、患者票って自治体の違いに関係なく、必ず2枚発行されてる
ものなんですか?で、患者個人の手元に届かなかった場合は、医療機関が2枚とも
保管しているものなんですか?あと、希望すれば受付で一枚貰えるんですか?

質問ばかりですみません。転院を検討しているもので・・・。
302JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/28 11:12
>>301
2枚発行するというのは、私は初めて聞きました。
(でもまあ、少なくとも写しは必ずあると思います)
医療機関等に交付した分が、まず一部(これが正でしょう)と、
申請窓口に一部の写し(あるいはデータ)があると思われます。

なぜなら、申請窓口では患者票の番号を言えば種々の問い合わせに応じてくれるからです。

患者票の交付を受けた者は、医療を受け、又は受けさせるに当たつては、患者票を病院若しくは診療所、薬局に提示しなければならない。
(精神保健福祉法施行規則11条)

まあ、毎回提示するのもなんなので便宜的に医療機関等に預けていると考えられます。

しかしながら、あなたの患者票ですからご自分で保管することも可能だとは思います。
請求すればもらえます。ただ、その場合、加療投薬のたびに「提示する」必要があります。

そうですね。現行の患者票を見せてもらって、それを複写するってのが一策かなあ。

転院をするのであれば、その際には転院前医療機関等にある患者票はもらってくる必要はあります。

では、ご自愛ください。(__)
303301:02/11/28 11:29
>>302
>2枚発行するというのは、私は初めて聞きました。
え、そうなんですか?過去ログに、患者本人に送付された例もあったもんですから、
てっきり患者本人用と医療機関用に2枚発行されているもんだと・・・。
単に私の勘違いでしたかね、すみません。

では、転院する場合は患者票の複写でなく、正規のものを貰ってくる必要がある
んですね?これは、主治医ではなく受付(事務?)に言えば貰えるのかな?
もしそうなら、気が楽なんですが(苦笑)
304JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/28 11:50
>>303
都道府県知事は、法第三十二条第三項による申請を受けたときは、
保健所長が申請書を受理した日から一月以内に同条第一項の規定に
よつて費用を負担するかどうかを決定し、負担すべき旨を決定したときは
速やかに患者票を申請者に交付し、負担しない旨を決定したときは
速やかにその旨を申請者に通知しなければならない。
(精神保健福祉法施行令4条の2)

となってますので、運用では(当然ですが)本人に行く場合もあるわけです。

>受付(事務?)に言えば貰えるのかな?

もらえます。なぜなら、それは「あなたのもの」だからです。
305301:02/11/28 16:00
>>304
わかりました。
いろいろと詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。
306優しい名無しさん:02/11/28 16:06
>>294
そうそう、そういう意味もあるし、2chで誰もかれもが
名無しでスタイルに拘らずレスつけてるとこにそういうことされると
ちょっとひくな〜ってのもある。

>>297
自分が探す必要がどうしてあるんでしょう?それ系の本2冊ほど持ってるし。

>>298
うう、伝えただけのつもりだったんだけど予想以上につっかかってくる
レスがあったからさ。その気持ちもわかるけどJPなんとかさんが
どういう気持ちで毎回毎回正確な(正確かどうかなんて怪しいよ?)情報を教えてくれてるのかも
なんか気味が悪いのだよ。彼(彼女?)の方向性は決まってるでしょう?
安心して32条申請しなさいっていうさ。

>>300
そうそう、自分としてはきもいな〜ってことを吐きたかっただけだから。
皆スルーしましょっていうんなら実際にスルーしてください。w
307優しい名無しさん:02/11/28 16:07
私は32条の適用を受けようとしましたが、
母が役所に知り合いがいるため、
情報が近所に漏れる可能性があるとして
強硬に反対しております。
治療費を払っているのは私ですが
どのように説得すればよろしいでしょうか。
308306:02/11/28 16:09
>>307
自分も同じような状況です。
両親に役所には知り合いとかいないんですが、
一生記録が残っちゃうんだろうからとか言ってまして
暗に申請に反対しています。
強硬手段をとれば申請できないこともないんだけど、
自分も就職する場合不安だってのもあるし。
まだ揺れ動いてるところ。
309JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/28 16:20
>>308>>307
親御さんが心配するのはよくわかります。またみなさんが不安なのもよくわかります。

私は安心してこの制度を利用するように勧めたことはありません。

もし、申請によって様々な「デメリット」が予想されるなら、
(親御さんとの不和とか自分の不安とか…)
「申請しないのも立派な選択肢」だと申し上げております。

最後はご自分のご判断だと思っております。
お邪魔致しました。(__)
310306:02/11/28 17:13
>もし、申請によって様々な「デメリット」が予想されるなら、
>(親御さんとの不和とか自分の不安とか…)
>「申請しないのも立派な選択肢」だと申し上げております。

うーん。質問なんですけどJPBさんから見た
デメリットってのは何かありますか?
311JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/28 17:27
>>310
うーん。意図がよくわからないのですが、こんな答えでいいのですかね。

・自分が「精神障害者」になることによって不利益があるのではないかという不安
(職を失うのではとか、不当に扱われるのではとか…)

・自分が「精神障害者」になることによって係累に不利益があるのではないかという不安
(親と仲たがいするとか、子女に影響が出るとか…)

まあ、こういった「不安」ですね。
また二次的にはこれら「不安」から引き起こされる自分の体調への悪影響も
あるかもしれません。
312精神保健指定医X:02/11/28 20:30
市役所には、個人の住民税課税の基礎となる収入の記録があります。
市役所の職員は、それを見てあなたの家の収入を知っているでしょうか。
知らないはずです。お母さんにそのことを知人に聞いてもらえばいいのではないでしょうか。
こういう記録は、担当の部署のものしか見られません。
そして、その職務に就く人間には守秘義務があり、情報を漏らせば
懲戒免職になります。
32条の情報も、同じです。
このご時世つまらないことで懲戒免職の危険を公務員は冒しませんし
みなそれなりの職務への責任感は持っています。信用して下さい。
また過去の記録なんて外に漏れません。気にする必要はありません。
313優しい名無しさん:02/11/29 03:57
>Q 03:デメリットはありますか
>A 03:一応、無いと言うことになってます。
>   書類は都道府県庁まで回りますが、一応守秘義務があるので。

とありますが、学生が公務員試験に受かり都道府県庁に採用される際、
人事に32条のことはばれないのでしょうか?せっかく試験に受かり
面接もうまくいっても、32条がばれて採用されない可能性はありますか?
314精神保健指定医X:02/11/29 08:49
県の採用面接では、履歴書・試験結果以外の情報は使えません。
家族のことを聞くだけでも、差別問題となります。
まして、守秘義務のある情報が人事に行っていれば
内部告発でもあれば、知事のクビがとびます。
心配ありません。
315優しい名無しさん:02/11/29 10:31
>307
私も父親が小さい町の職員をしているので
母親から住民票を親戚の家に(町外)に移すか?といわれた。
小さな町役場なので噂は絶対に広まるから・・・って。
でも、家族や親がそんなこと言ってたらいつまでも
偏見は改善されないし、そういうシステムがどうかしてると
突っぱねて32条申請しました。

頑張って!
316優しい名無しさん:02/11/29 16:00
家は両親が医療関係者なんで市内のクリニックに行ったら反対の嵐。
医療関係者の偏見って結構あるから「○○先生の娘は鬱病だ」と言われるのが嫌だったみたい。
家庭内のごたごたのストレスで鬱が悪化したので隣の県に転院して32条を申請しました。
>>315さんみたいに頑張れば良かったと今は思います。
317優しい名無しさん:02/11/29 16:07
32条の申請書を病院に提出したのですが、その日の
治療費は変わらず3割負担で取られました。なんで!???
318JPB ◆JpBil8tZdc :02/11/29 16:19
>>317
「申請」を出したのですから、その申請が「審議」されて費用の負担が
「適当と認められた」ら、5%負担となります。

それが建前です。

では、ご自愛ください。(__)
319優しい名無しさん:02/11/29 19:03
>316
それで自分の家族を鬱にさせる作戦だね。
えらい、がんばった。

うらみって怖いね。
320優しい名無しさん:02/11/29 19:11
>>316
両親が医者なら親に出してもらえば・・・・・・
っと言いたいが、いろいろあんだろうからね。
321優しい名無しさん:02/11/29 21:55
すみません。とても初歩的な質問ですが教えてください。
わたしは現在保険を任意継続にしています。で32条適用になりましたが
任意継続でも32条のこと役所にバレてしまいますか。
>>321 さん
任継でもバレちゃいます。
>>321 さん
ただし、担当部署だけですが。
324優しい名無しさん:02/11/29 22:44
お医者さんから32条の話を出されたという事は
症状が重いと受け取っていいのでしょうか?
初診で書類を渡されて何だか頭が真っ白です。
住んでる所も田舎なうえ会社にも親にも内緒なので
申請しようか迷っています…。
325優しい名無しさん:02/11/30 00:18
>>324
症状が重いんじゃなくて「長引く」から出してるんじゃない?
>>324 さん
32条を積極的に勧めるDr.もいらっしゃいますよ。
会社の健保を使っている場合は、親バレの心配はありません。
健保には守秘義務がありますし。
327うつうつ:02/11/30 02:39
結婚して扶養家族になったら、公費負担が受けられなくなったよ
それでなくても、不景気なのに
また、欝になっちゃう
>>327 うつうつ さん
ご主人の保険証を使えばOKだと思いますが。。。
329優しい名無しさん:02/11/30 03:00
>>327
32条認定に収入要件はないはずですから、
以前公費負担を受けられていたのなら大丈夫だと思います。
330うつうつ:02/11/30 03:16
>>329
ありがとうございます
さっそく、申請しなおしてみます
331うつうつ:02/11/30 03:18
>>328
ありがとうございます
夫の保険証で申請してみます
332保守システム:02/11/30 06:47
保守
333優しい名無しさん:02/11/30 07:44
遡及適用(過去に支払った分の医療費返還)をされた方いらっしゃいましたら
手続など詳しく教えてください
つД`)すぐ戻ってくるもんなんでしょうか・・・
生活がキビスィイイ
334優しい名無しさん:02/11/30 15:49
5年くらい前統合失調症と勘違いされて32条を受けるように言われました。でもその時
は安くなるという言葉にだまされてさっさと入ってしまいました。医者を変わったら、
急性一過性精神病性障害が本当のようで今は薬も飲んでません。
そして、32条はもうやめました。
それで最近公務員になりたいと思い、必死に勉強しはじめたんですが。
公務員は昔32条を受けてたとわかると不採用になるそうです。
これは本当でしょうか?以前受けていた32条が試験官にばれてしまうの
でしょうか?もしそうなら、人生ぼろぼろです。
知っていたなら、32条なんて絶対入りませんでした。
公務員はあきらめないといけないんでしょうか。
そして、民間でも就職のときばれてしまうなら、もう死にたいです。

都道府県が医療費負担するなら、32条を受けた都道府県外にはもれない
ということでしょうか?それなら、故郷を捨てるしかないです。
335精神保健指定医X:02/11/30 16:07
>>314を見て下さい。
32条の利用歴は、公務員就職になんの不利益ももたらしません。
私は、公務員の面接試験もしたことあるので間違いありません。
336人生うはうは:02/11/30 16:19
>>335
あなたは神です。どうもありがとうございます!!
337優しい名無しさん:02/11/30 16:34
最近新スレ立ちスピードがUPしつづけています
心の回復に繋がる専門・癒しスレの保全に協力なさるかたは各スレに書き込み願います。
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=utu&option=5

□■メンヘル板の自治を考えるスレVol.15■□←●嫌がらせ書き込み対策話し合い中
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038558259/l50



>>331 うつうつ さん
どういたしまして。(^^)

>>333 さん
オレが遡及適用を受けたのはまだ院内処方のときでした(一ヶ月分)。
処方箋に公費負担番号が記載されていますから、
病院・調剤薬局では適用されたときに戻ってくるかと思います。
もし遡及適用されなかった場合は、
病院・調剤薬局に問い合わせてみるといいでしょう。
複雑な手続などは必要ありません。
339333:02/11/30 21:12
>>338
ありがとうございました。
340優しい名無しさん:02/11/30 22:18
俺も申請しようか悩んでます。
ちなみに俺は国保なのですが国保だと
親バレの可能性はあるのでしょうか?
また申請して失ってしまうものとかあるのでしょうか?
田舎なので偏見も根強いしなぁ…。
341優しい名無しさん:02/11/30 22:58
大学病院の精神科に通ってます。病院の方針なのか
病名をはっきり言ってくれません。自分で気づけな感じ。
でも、治療は鬱・PD。経済的困難も訴えてるのに、全く32条の話
出てきません!私から言うべきなのでしょうか?
もう半年通院してます。
342名無しさん@1周年:02/11/30 23:01
>341
ずいぶんですね。32条のことは一度ご自分から切り出してみてはいかがでしょうか。
それでも積極的ではない場合、思い切って病院を変えたほうが良いのかも知れません。
精神科の通院は兎に角経済的に大変です。ご家族がよほどの資産家でない限り、本当に
安心して治療なんて出来ませんよ。32条を受け入れないような医者ならば、変えたほうがいいと思います。
343優しい名無しさん:02/11/30 23:13
>>340
国保の明細には総費用と市の負担額が明記されるので
市の負担額/総費用=95%というのをいちいちチェックする人なら
ばれる可能性はあります。
ただし「32条の適用」などと明記されることはありません。
また申請が通った場合の通知は私の場合は医者経由だったので
その辺をあらかじめ聞いておけばそこからバレる心配なしです。
344優しい名無しさん:02/12/01 08:47
age
345優しい名無しさん:02/12/01 15:39
限りなく利用しきったほうがいいと思います。来年はサラリーマンは
自己負担が3割になりますし。
346優しい名無しさん:02/12/01 16:25
がいしゅつかもしれませんが、一応。
東京都は国保の人は負担金無しでしたが、来年の4月から一部の人を除いて
5%負担になるそうです。
要するに、会社勤めの人と同じ扱いになるという事です。
347優しい名無しさん:02/12/01 17:03
>>341
私は一応働いていますが、(自分のせいではありますが)借金が多く
薬代がなくて通院を飛ばし飛ばしにしなくてはなりませんでした。
同じく経済的困難を訴えても32条の話はなかったです。
この板を通院前から見ていたので制度のことは知っていたのですが・・・
医者か看護婦さんからでも、話をいただければ、すぐにでもお願いする
つもりで毎回いたのですが、自分から言い出すのがどうしてもできなくて
(どうしてできないのかと言われたらどうしてなんだか、自分でもわかんない
のですが)
いまは、通院をやめてしまっています。
348優しい名無しさん:02/12/01 18:46
>>346
ただし、非課税証明つければ今まで通りだそうです。
349名無しさん@1周年:02/12/01 19:44
>347
病院をかえるつもりはありませんか?
350優しい名無しさん:02/12/01 19:46
>>349 田舎なもんで、そこ一軒しかないんですよ・・・ まじで
351名無しさん@1周年:02/12/01 20:52
>>350
そこ以外に病院がないんですか?
総合病院とか・・・。今のままではあまりにも酷すぎますよ。
治る見込みのある病気なのに。32条を使うことで、病院や医者にとって、
何のデメリットも生じないはずなのに・・・。
何も力になれなくて、ごめんなさいね・・・。
352優しい名無しさん:02/12/01 21:58
私は最近主治医の先生から32条の話が出されました。
母親が病気がちで精神科に通ってる事を話してるのは
姉だけなのですが相談した所
「あたしの結婚に差し支えるからやめて!」
と言われてしまいました。
今は家の事とか調べたら罪になるはずだし
ばれないよ。と言ったのですが
「あんたは甘い。すぐわかるよ」と言われ。
どぅすればいいのか…
353優しい名無しさん:02/12/01 22:42
>>352
ここでカキコされてるんで読んでると思いますが、バレル可能性は
ほぼ無いですよ。
自分で手続き取ってしまえばいいのでは?
354優しい名無しさん:02/12/01 23:19
>>352
353さんに同意。ばれません。
(過去のレスを読めばいかにばれないか分かると思う)
と言ってもお姉さんは信じないかもしれないから
自分で手続きしてお姉さんには黙っておけば?
355優しい名無しさん:02/12/01 23:53
>>353、354さん

レス有難うございます。
すごく気持ちが楽になりました。
もぅ1度過去のレスをちゃんと読んでみます。
本当に有難うございました。
356優しい名無しさん:02/12/02 00:30
>>352
「32条を申請したからバレる」ってことはないよ。
まぁ、使うトコ使えば精神科行ってる事はバレルだろうけど。
357優しい名無しさん:02/12/02 02:47
ガイシュツの質問だったらごめんなさい
この32条を要請したいのですがわたしはまだ未成年(もうじき19)です
親元離れて暮らしてる学生なので保険証が遠距離扶養ナントカ・・・になっています

親にはメンヘルなことをいうとめちゃくちゃ心配するのが想像つくのでいいたくありません
でもこれで要請する場合、親言わないと要請できないのでしょうか?
358357:02/12/02 02:52
ちなみに今は東京で一人暮らしデスが住民票は地元です
この場合本籍から援助されるのでしょうか?それとも東京?
本籍と住んでる地域が違うと使えなくなったりするのですか?
359JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/02 10:00
>>358
申請と本籍地がどこであるかは直接関係ありません。

「マル遠」の保険証であっても「現住所が地元なら」当該都道府県が
認可主体となります。

従って、現「住所のある都道府県」で申請することになります。
申請に親御さんの許可は必要ありません。

ただまあ、まだ未成年ですしマル遠なので学生さんなのでしょうから、
私は親御さんにお話して、申請するかどうか決めた方がいいと思います。
(加療をうけるうえでも心配事は減らしておいた方がいいと思います)
では、ご自愛ください。(__)
360優しい名無しさん:02/12/03 01:58
あげ
361357:02/12/03 15:13
>>359
そうなんですか、親切にありがとうございました。
親に心配掛けるかもしれませんがちゃんと話してみることにします。
362優しい名無しさん:02/12/04 00:02
>>346
ホント?
無職だから、5%負担はつらいな。
363優しい名無しさん:02/12/04 00:46
>>362
その「一部の人」が無職の人なんじゃないの?多分。
364優しい名無しさん:02/12/04 01:40
>>363
専業主婦も、その「一部の人」ですか?
非課税証明で検索してもよくわからなかったもので。。。
365優しい名無しさん:02/12/04 11:00
 
ガ━━━( ゜Å゜;)━━━ン!

マジデスカ

5%(うっうっうっ(涙
367優しい名無しさん:02/12/04 23:55
完全に非課税じゃないと駄目なの?
住民税数千円払うくらいの収入しかなくても5パーセント負担になるの?
キツイ…
368優しい名無しさん:02/12/05 00:47
>>364
旦那さん無職?もしくわ超低給料?
じゃなかったら「一部の人」には入れないだろうね。
369優しい名無しさん:02/12/05 02:36
あげえ
370JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/05 10:49
まあ、まず本当に東京都の条例等の見直しがあるのか、
及び、あるとしたらどういった見直しで、議案提出日程はいつで、
次回議会承認はいつの見通しか、という事などの確認をした方が
いいと思うのですが。
371優しい名無しさん:02/12/05 15:02
>がいしゅつかもしれませんが、一応。
>東京都は国保の人は負担金無しでしたが、来年の4月から一部の人を除いて
>5%負担になるそうです。
>要するに、会社勤めの人と同じ扱いになるという事です。

それは知りませんでした。親の世話になってるメンヘルも多いと思いますが、
親の収入がある程度あれば、本人が非課税でも5%負担になるってことですかね?
社保の人は来年4月から2割から3割負担(そこから32条で5%負担)に変わり
ますから、なんらかの動きがあってもおかしくない状況ですね。
情報のソースが知りたいです。
372優しい名無しさん:02/12/05 15:03
私が45条の再申請に行ったとき、32条も同時更新したのですが、
その際に「いままで社保の扶養で0%負担だった人も今度から5%負担になる
ただし、収入が無い(非課税証明)を持ってきてくれれば現行の通り0%負担のまま」と言われたので非課税証明をつけて提出しました。

東京以外は知りません。
とりあえず言われたのはこれだけです。
373372:02/12/05 15:05
付記:32条受けてる本人の非課税証明なので扶養者の収入は関係なさそうですよ。
374優しい名無しさん:02/12/05 15:36
371です。>>372さん、そうですか、動きがなければいいのですが。10月からの
32条適用の厳正化といい、良い方向には制度は改正されず、負担が多くなるばかりですね。
今までは風邪薬などもメンヘルのクスリと一緒に処方してもらってましたが、今はパブロン
などをドラッグストアで買って飲んでます。
375○○:02/12/05 19:36
埼玉県ってどうなんだろ?
あたし非課税なんだけどまだ申請して半月チョイだから分からない。
376優しい名無しさん:02/12/05 19:49
カウンセリングも32条は適用されますか?
377優しい名無しさん:02/12/05 23:34
今年の8月に会社辞めました。ということは、来年、住民税払わなきゃいけないから
無職でも5%払わなければいかんのですか?
378優しい名無しさん:02/12/06 00:14
守秘義務違反容疑の巡査部長を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021205ic50.htm

こういうのがあるから32条は守秘義務があるからばれないというのが
信じられなくて申請できないんですよね。。。
379優しい名無しさん:02/12/06 02:00
>>378
車の話みたいだし、まぁ申請するしないは本人ですから。
380JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/06 09:45
>>375
どうなのでしょうか。地方公共団体の窓口で聞いてみるのが確かです。
>>376
診断書を調製する医師が精神保健医療の範囲だと認めれば適用されます。
>>377
住民税は支払わねばなりません。後半は、>>375と同じ。
>>379
同感です。
381優しい名無しさん:02/12/06 15:13
最近先生が「だんだんお薬を減らしていく方向でいきましょうね」
って言うようになったのはこの為だったのか…?
382JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/06 17:12
>>381
それは快復してきたからだと思いますが。
383優しい名無しさん:02/12/06 22:20
私も申請しようかな。
これって症状の重さとかは関係あるんでしょうか?
ちなみに私は
ロヒプノール、テトラミド、ワイパックス、デパス
を処方されています。病名は不明、って言うか教えてくれない。
384■しい名無しさん:02/12/06 22:56
>>383
四環系抗鬱剤のテトラミドが処方されてるところから見て,軽い鬱病かな。
ロヒプノール:中期作用型催眠鎮静薬
ワイパックス:中期作用型精神安定剤
デパス:短期作用型精神安定剤

病名が不明と言うのは病名が確定できず,経過観察といったところでしょう。
今の状態では,申請は難しいんじゃないかな?
385精神保健指定医X:02/12/06 23:18
継続的に6ヶ月以上通院されいれば
もしくは、6ヶ月以上の通院が必要と主治医が確信していれば
その処方ならば、32条の対象と思われます。
386優しい名無しさん:02/12/07 02:33
通院1回めで申請して通りました。病院によるのでしょうか。
ちなみに診断書では鬱病になっていましたが今は統合失調症ということになっています。
387精神保健指定医X:02/12/07 08:26
統合失調症などで継続的通院が必要と主治医が確信しているならば
初回でも申請は可能です。
ただ、必要でも来ない人もいるので、継続的に通院されそうな手応え見てからに
私はしています。
388優しい名無しさん:02/12/07 14:11
申請してからもう一ヵ月半たつけど、
昨日の診察でも何も言われなかったな・・・。
先生に聞けなかった自分にも鬱。
389優しい名無しさん:02/12/08 05:36
............................



390優しい名無しさん:02/12/08 08:06
32条で精神科と漢方内科で両方かかっております。
精神科は抑うつ神経症と症候性てんかん、漢方内科は鬱病と不眠症の病名です。
精神科ではほとんどの薬が32条適用になるのですが、漢方内科では市役所から精神科
領域の薬のみ32条適用で風邪や腹痛では通常通りの負担です。
これはどういう事なのでしょうか?
まあ2箇所で適用されるので大変たすかっているのですが・・・。
>>339 さん(=>>333 さん)
どういたしまして。(^^)

>>388 さん
10月の法改正で市役所が窓口となり、
そのせいで事務手続が遅れている例もあるようです。
次の診察で病院の人に聞いてみるのがいいでしょう。

>>390 さん
精神症状と直接関係のない症状に対しては、32条は非適用になりました。
詳しくは、>>97:JPBさんのレスを参考になさって下さい。
392346:02/12/09 02:08
>>371
親が収入ある場合はどうなるか分かりません。
ただ、20未満の方は負担金ゼロになると思います。
うろおぼえですので、違うかも知れません。
私は、内科のクリニックで働いているのですが、
そこで、医師会からの回覧が回るのですが、それで知りました。
393優しい名無しさん:02/12/09 02:54 ID:tj4b0/70
>>カイゼルひげさま
>>390です。
>>97 ただし、精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下している
    ことが原因であると医学的に判断される症例は対象となる。
これが適用されるのではないのでしょうか?
同じ身体なのに神経科では風邪はOK,漢方内科ではダメでは整合性に欠けると思うの
ですがいかがでしょうか?この部分承服できません。
394カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/09 04:13 ID:Wy2nWuGb
>>393 さん(=>>390 さん)
障精発第0521001号(>>97参照)の実際の運用・解釈は、
現場のDr.の解釈次第になると思います。
ここいら辺で差がでるのはしかたないのかもしれません。
395優しい名無しさん:02/12/09 06:29 ID:NskIz0BI
現在通っている精神科の先生とどうしても合わないので
病院を変えたいと思っています。

病院を変える場合、32条の手続きを色々としなくちゃいけないとのことですが
これは、現在通っている病院の医師に「病院を変えたいから変更届を書いてくれ」
と頼むのか、変えようと思っている病院の医師に頼めばいいのかどちらなのでしょう?
また、これらのやり取りは電話でも大丈夫なのでしょうか?
396優しい名無しさん:02/12/09 06:36 ID:/mh+vLy9
>>394
カイゼルひげさん有難うございました。
397優しい名無しさん:02/12/09 06:49 ID:nPmCNrE0
>>395
現在通っている病院の受付(事務)に言って「患者票」というものを貰ってきて、
転院先の病院で手続きすればいいはずです。
患者票は絶対必要なので、電話では無理だと思います。
398優しい名無しさん:02/12/09 14:48 ID:dobFWIlu
申請1ヶ月。
そろそろ患者票くるかなぁ、

まぁ、既に適応してくれてるからいいんだけど。
399優しい名無しさん:02/12/09 22:57 ID:SYNiU7qS
JPBさぼるなごるあ
400395:02/12/10 01:04 ID:7eR9RdWW
>>397
レスありがとうございます。
事務の人となら顔合わせられそうです(笑
明日行ってきます。
401優しい名無しさん:02/12/10 02:10 ID:w3NXgAPi
32条+障害年金+生活保護申請したいんですが、
毎月様子見に来られるのが辛いので、とりあえあず32条申請しようと思ってます。
32条って担当の人来ないんですよね?

402優しい名無しさん:02/12/10 04:55 ID:ZvEnrhM4
>>401
きません。
403優しい名無しさん:02/12/10 06:21 ID:Mv1YujKP
現在、親元を離れて、関東地方に住んでいる大学生です。(県が変わりました)

>>359
>申請と本籍地がどこであるかは直接関係ありません。
>「マル遠」の保険証であっても「現住所が地元なら」当該都道府県が
>認可主体となります。
>従って、現「住所のある都道府県」で申請することになります。
>申請に親御さんの許可は必要ありません。

とありますが、「現住所のある都道府県」の意味がよくわかりません。
保険証には以前の親元の住所が記載されています。この場合、32条申請すると
親にはばれてしまうのでしょうか?また、申請するとき病名を決めなければならない
と以前どこかで読んだのですが、親にその病名がばれることになるのでしょうか?
404優しい名無しさん:02/12/10 06:37 ID:+ZbfRATI
質問があります。
現在、鬱病で心療内科に通いだしてそろそろ2ヶ月に
なるのですが、医師に公費負担(32条)申請してくださいと
お願いしたところ、まだ早いと思うよと却下されました。

32条申請する事によって何か不都合な点があるのでしょうか?
405404:02/12/10 06:39 ID:+ZbfRATI
ちなみに診断書には
「病名 うつ状態 3ヶ月の休養を要する」
と書かれています。
406JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/10 08:10 ID:sRIFZjwN
>>403
では、現在「あなたの住民票に記載されている都道府県」と言えばお分かりでしょうか。
申請するときには「病名」ではなく「病状」を医師が診断書として調製します。

親御さんに話してなければ、別段、32条まではばれることは無いでしょう。
(そんなにメジャーな制度でもないですし)
ただまあ、マル遠ということは親御さんの被扶養者なのでしょうから、
今後の通院加療(32条ですから長期わたる見通しがあるのでしょう)
のことを含め親御さんに、相談するのがベターだと思います。

>>405
まず、医師が申請に適当かどうかの診断書を書く判断をしますので、
当該医師が「早い」とおっしゃるのなら、「早い」のでしょう。

多分に医師の主観の入ることなので、これ以上は、医師に考えを
改めてもらうくらいしかないかと思います。

申請するときの病名については先にも書きましたので割愛します。

医師にとって、32条申請により不都合なことはありません。
しいてあげれば、事務の請求処理が複雑になるとういうことでしょうが、
こうした病院ですと、そういった処理は行われることが常態に
なっていると思いますので、特段のことは無いでしょう。

では、ご自愛ください。(__)
407優しい名無しさん:02/12/10 09:37 ID:7BzctrW6
>403
32条申請には、保険証(保険元へ申請)の住所変更、病院への保険住所が変
わったことの通知、役所提出書類への現住所の書き込み、の3点で矛盾が
でないようにしなければならないんではないかと思います。

そんな事で審査はねられたら悲しいですよね。
408404:02/12/10 10:30 ID:+ZbfRATI
>406

丁寧なご説明、ありがとうございます。

現在は、薬を飲みながら自宅療養してます。
処方されてる薬は、
1、デパス1.0mg
2、ロヒプノール2.0mg
3、ハルシオン0.25mg
です。

初歩的な質問なのですが、病名でうつ状態とうつ病との違いは
あるのでしょうか?同じ意味で捉えても良いんでしょうか?
初歩的な質問ですいません。

409JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/10 10:36 ID:sRIFZjwN
>>408
そこいら辺の病気の境界ってのは今でも曖昧なもので、
こうだから、こうというように定まってはいないと思います。

個体差もあると思いますので、医師に伺われるのがよかろうかと思います。
410404:02/12/10 11:34 ID:+ZbfRATI
>JPB様

ありがとうございます。
ちょっと気になっておりましたので・・・。
411優しい名無しさん:02/12/10 22:58 ID:qokYiRYe
32条を適用すると、薬剤費も5パーセント負担になるのですか?
412優しい名無しさん:02/12/11 00:02 ID:RT5140pD
>>411
WEB検索するなり過去ログ読むなりしろ。
あまりにも教えてチャンすぎ。
413優しい名無しさん:02/12/11 02:46 ID:dYLHiccM
皆様へ。
色々と有用な情報をありがとうございました。
9月に申請した32条、12月の診察より適用になりました。(埼玉県)

院外処方の薬剤費、以前と同じ料金を請求され、ヘンだなぁと思いつつも
一旦は自宅に帰ったのですが、やはり気になり電話で問い合わせをしてみると、
「間違ってました」とのこと。
その日にもう一度薬局に行き、差額を返してもらうことができました。
414優しい名無しさん:02/12/11 08:46 ID:rpUKVReR
二度も薬局に足を運ぶなんて凄い勇気あるね。
差額なんか次回で良いと思っちゃうよ。

415優しい名無しさん:02/12/11 16:50 ID:7EPG+Ey1
>>413
私も埼玉なのですが、32条適用まで中2ヶ月ですか。
11月に申請したので、気長に待つことにします(´・ω・`)
416413:02/12/11 16:53 ID:pd2pQBEz
>二度も薬局に足を運ぶなんて凄い勇気あるね。

そうですか?

12月なこともあり、医療費面での年越しはしたくなく、その日の内に
差額清算してもらうことにしました。

次回の診察が年明けの予約となってしまったことや、薬局が自宅
より徒歩2分だから、という状況も加わってのことですが。
417413:02/12/11 16:58 ID:pd2pQBEz
415さんへ。

私の場合、9月の頭に申請して12月のつい先日適用ですから、
3ヶ月待ちってとこでしょうか。

他の病気も併発してしまい、苦しい時期でしたが、こうやって
適用されると、複雑な気持ちに再び晒されながらも「良かったな、
有用に利用させていただこう」、とも思えます。

どうぞ415さんもお大事にね。
418JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/11 17:00 ID:hO2j2WsM
>>416
まあ、個々に事情があって、そのことまでは限られた文字しか書けない
BBSだとわからないのは、しょうがないと思うのですよね。

むろん、そのようなことを慮れなった>>414にも、落ち度はあると
思うのですが。ある程度はしょうがないとも考えます。
(やはり自分の価値判断基準で解釈してしまいがちだから)

でまあ、それに対して反駁しても、あまり益がないと思います。

ともあれ、無事返してもらってよかったですね。(^o^)
寒さが続きますのでどうぞご自愛ください。(__)
419415:02/12/11 19:01 ID:7EPG+Ey1
>>417 413さん
うわ、3ヶ月ですか。
私の場合、病院が代行してくれたのですが、提出日が遅くなってたら
さらに遅くなる可能性もあるわけで・・・。年末年始もあるし。

まあ、制度は有効に使わせていただきましょう。413さんもお大事に。
420優しい名無しさん:02/12/11 22:02 ID:16xptRhF
あの・・・ここのスレで32条をしり、申し込んだものです。
12月より適用となりました。
そこで謎な部分が出てきましたので質問させてください。
適用により、病院は無料になったのですが、薬屋さん
には140円取られました。
ドグマチール21錠
アモバン、レンドルミン各7錠です。
どれかに適用外なのがあるのかな?と思ったのですが
価格を考えると違うような気がします(以前は同じ処方で
900円。アモバン&レンドルミンだけの時は400円ちょっとだったはず)
薬屋さんが間違っているのでしょうか、分かる方教えて
下さい。お願いしますm(__)m
あ、ちなみに私は国保で、0%負担になる予定でした。
421精神保健指定医X:02/12/11 23:25 ID:XJ9CfnLR
おそらくは、薬局は5%負担で計算しているのではないでしょうか。
病院では、0%ですけどと確認してみられてはいかがでしょうか。
422カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/12 01:42 ID:tI1/bcXb
>>396 さん
どういたしまして。(^^)

>>413 さん
ちょっと薬局の不手際があったようですが、よかったですね。
有効に活用して下さい。<(_ _)>
423優しい名無しさん:02/12/12 03:31 ID:BSk76keN
半自動保守戻し
424JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/12 08:53 ID:iI1u4rYz
>>420
私も薬局の方が5%で計算していると思います。
病院の方の領収書を、薬局の領収書と併せてみせれば、
適正に処理してくれると思います。

では、ご自愛ください。(__)
425優しい名無しさん:02/12/12 14:54 ID:6qmiZuBX
保守
426優しい名無しさん:02/12/12 15:48 ID:Ot92Mwt/
4月から非課税じゃないと、5パーセント払うっての
本当だったんだね。
あー厳しい…
427優しい名無しさん:02/12/14 21:00 ID:2t9X/zkf
保全
428優しい名無しさん:02/12/15 20:49 ID:Z0AWP0Zg
退職するにあたり、
会社の健康保険から、国民健康保険へ切り替えることにしました。
ここで質問なんですが、国保に切り替えても、
従来どおり、32条の適用を受けられるでしょうか?
そのばあい、診察代、薬代はいくらかは高くなりますか?
429精神保健指定医X:02/12/15 21:16 ID:0gETVbRw
国保に切り替わっても、32条は変わりません。
厳密には保険の変更届が必要ですが、普通は出していません。
治療費については、自治体によって0%になることがあり
社会保険の5%より安くなることはあります。
高くなることはありません。
430優しい名無しさん:02/12/17 00:51 ID:IsMERBEJ
今日今まで通っていたクリニックから大学病院に移ったのですが、患者票がクリニックにあったので、32条適応されませんでした。
患者票を持って行けば次回から適応されるのでしょうか?
また今回の差額分は返金されるのでしょうか?
わかる方教えて下さい。
431優しい名無しさん:02/12/17 01:39 ID:Y2jDWcyo
32条受けるようになったら保険証には何か記載されるんですか?
現在、矯正歯科に通ってるんですが、偏見の目で見られたりしないか
ちょっと不安です。
あと家族には内緒にしておくことはできるのかなぁ?(扶養されてます)
432カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/17 03:05 ID:lv7mRPIc
>>430 さん
患者票の「通院医療機関の変更」にあたりますので、
現状では32条は適用されません。
市役所の担当部署に出向いて通院医療機関の変更をして下さい。
そうすれば大学病院で適用されるようになります。
差額分の返金については法律上は不可能と思います。
なぜなら、患者票の記載事項変更(通院医療機関の変更)を
行なっていないため、12/16時点では以前に通っていた
クリニックに通院したもの、と扱われるためです。
433カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/17 03:05 ID:lv7mRPIc
>>431 さん
私の保険証(以前の健保&現在の国保)&友人の保険証(国保)
には記載はありませんでした。親御さんの保険証を使っている場合、
健保であれば「医療費のお知らせ」などという書類が
親御さん宛てに届くと思います。
そこには「診療機関名」しか記載されませんので、
「●▲精神科」・「★☆メンタルクリニック」・「◯△心療内科」
の場合には親バレの可能性があります。大学病院の精神科、
総合病院の精神科、「●★クリニック/病院/診療所」などであれば
親バレすることはありません。
434優しい名無しさん:02/12/17 03:30 ID:jVuLwHUs
カイゼルひげさん、はじめまして

私の保険証には、
「結核予防法第34条35条及び精神福祉法第32条適用・・」
と記載されています。
担当医に聞きましたが、保険証を見ると32条適用はわかると。
云われましたが、因みに東京在住です。
435カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/17 03:49 ID:lv7mRPIc
>>434 さん
そうですか。。。 場合によるんですね。<保険証への記載
23区在住の友人の保険証@国保には記載はないんですが(>>433)。
「保険証を見ると32条適用はわかる」っていうのは、
「医者が見れば分かる」ものなのか、「一般人が見てもかる」ものなのか、
気になるところですね。情報提供、ありがとうございました。<(_ _)>
436優しい名無しさん:02/12/17 03:59 ID:jVuLwHUs
お友達の保険証に記載はないのですか?
私は、国保で世田谷在住です。もしかして、世田谷だけだったりして。

「保険証を見ると32条適用はわかる」というのは
表紙にはっきりと記載されているからです。それを見れば判るという事です。
437優しい名無しさん:02/12/17 04:02 ID:jVuLwHUs
明日病院に行きますので、先生に世田谷だけなのか聞いてみますね。
438カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/17 04:31 ID:lv7mRPIc
>>436-437 さん
友人、思いっきり世田谷区で国保です。w でも、記載はないです。
Dr.に話が聞けたら是非カキコお願いします。<(_ _)>
439精神保健指定医X:02/12/17 08:42 ID:LUE1hQNQ
>>430
地域によるとは思いますが、私の地域では
患者票の医療機関の変更の日付は、さほど厳密には扱われていません。
ですから、今の患者票をもらって、変更届を出して、
変更届け済みの患者票を大学病院に提示すると、
今月分は遡及で適応されることもあります。

>>431
うちの地域では、保険証を見てもその方が32条適応かどうかは
分かりません。おそらく、全国的にも同じと思います。
440JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/17 13:50 ID:QOp/UCko
>>437
以前にあったと思いますが、国民健康保険等の保険証の表示について、
お尋ねのような場合(書式)があります。

このとき「結核予防法や精神福祉法」云々の欄に「なし」と
記載されているのは、 当該法が適用されている人に関して、
この保険証の所持者は、「自己負担金がなし」という意味です。
(もしよければ細かい字で書いてある注記をご参照ください)

よくその上の欄に、本人や家族が3割負担とか書いてあるのと同じ意味です。

したがって、もし申請が認可されても、その表紙の「なし」という
表現が変更されることはありません。
(当該健康保険上の制度が変わるわけではないので)

では、ご自愛ください。(__)
441434:02/12/18 01:49 ID:Q+LX1FyT
カイゼルひげ さん、お騒がせしました。
今日、受付の方に聞いたところ
32条適用者と適用者でない保険証に何の変わりもないとのことでした。

以前、先生に聞いたときは確かに違うといっていたのですが。
皆様、安心して32条の申請をしてください。
442カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/18 03:14 ID:+CIphgkz
>>441 さん(=>>434>>436-437 さん)
情報提供、Thxです。<(_ _)>
443JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/18 09:43 ID:271yYDcY
>>441
それは何か他の書類または書面と混同していると思います。
なぜなら、医師が健康保険証自体をみる必要は殆どないので。
(医療事務が居なくてたった一人で医院など開業していたら別ですけど…)
444精神保健指定医X:02/12/18 22:07 ID:gl3PG9SG
あのーー
つぶれかけのクリニックやっている私は、いつも保険証みてますけど
おかしいですかね。
445JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/19 09:03 ID:1yzhR6LA
>>444
いいえ、お気に障りましたら申し訳ない。(__)

私は例示にしたかっただけで特段(おかしいどうこうの)の意図は
ありませんでした。

自分の周辺のことをとらえて一般的とはいえないもので
反例も必要だ思っただけです。

どうぞ、ご寛恕ください。(__)
446優しい名無しさん:02/12/19 16:16 ID:mrO6HrXx
>>444(精神保健指定医X様)
禿しくスレ違いですが、常々お伺いして診ていただきたいと思っていました。
どうせプラスαで通うなら精神保健指定医X様のように、
お医者様の考え方が明白である方がイイと思いまして。
複数の医療機関に通っても大丈夫ですよね?(肝心の32条は別としてw)
447精神保健指定医X:02/12/19 16:55 ID:k70xheLR
>>445
事実ですが、ジョークみたいなものです。お気になさる必要はありません。

>>446
継続的に複数の医療機関にかかることは、望ましくないとおもいます。
また、投薬を2カ所以上から受けるのは、保険制度上も不適切な治療とされます。
ただ、転院前に他の医療機関を偵察してみて
そこの治療方針について聞いてから、転院を考慮するのは
患者さんの権利であると考えます。
448優しい名無しさん:02/12/19 17:23 ID:mrO6HrXx
>>447(精神保健指定医X様)
迅速且つ的確なレスありがとうございます。(スレ違いにも拘わらずw)
現在かかっている病院は10分枠に2人ととてもカウンセリングをしていただく
余裕もない状況です。私が信頼をおく主治医も頭を抱えています。
そこで、投薬は現在の病院のみ、カウンセリングは別の病院(クリニック)に…と
負荷を分散して受診しようと考えていたのです。あ、転院は考えていません。
が、ご指摘通り、偵察wはしてみようと思いますw スレ違いスミマセンでした。
449優しい名無しさん:02/12/19 23:40 ID:r1iEtjCs
精神科に入院の場合(強制、任意に拘わらず)、32条は適応されるのでしょうか?
450優しい名無しさん:02/12/19 23:56 ID:91w6Wwcd
32条は通院医療費の制度でござる。入院は、措置以外費用がかかるよ。生活保護なら医療扶助あるよ。
451優しい名無しさん:02/12/19 23:58 ID:mScOjTpz
>449

>Q 01:そもそも32条って何ですか?
>A 01:精神保健福祉法(正式名称:精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)
>   による『通院』医療費の公費負担制度です。

通院医療費の公費負担制度です。
入院では適用されません。
452449:02/12/20 00:05 ID:TWRFQwIW
レスありがとうございます。
ちなみに今未成年で親の扶養に入っているのですが、扶助受けるとしたら対象は親になるのでしょうか?
453優しい名無しさん:02/12/20 00:32 ID:1Vt8XJuR
生活保護の場合、親御さんの経済力によります。捻出不可なら福祉事務所に相談してみてね!
454ほかほかご飯 ◆wVaLgb/tNY :02/12/20 01:03 ID:+tZLbkqL
>>436
保険証には何も記載されませんでしたよ
ただ、病院の領収書や処方箋には公費負担番号が載ってますね
455優しい名無しさん:02/12/20 01:09 ID:KucrJNB7
保険証の記載についてお聞きしたものです。
明日、がんばってクリニックに逝ってみます。
みなさまありがとうございました。
456カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/20 02:37 ID:pgTIqWj2
>>455 さん
がんがってください〜。<(_ _)>
457JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/20 08:52 ID:AHo/A4Wj
>>455
うまくいくといいですね。(^o^)
458優しい名無しさん:02/12/22 00:43 ID:pWheZUHz
保守上げ
459優しい名無しさん:02/12/23 04:52 ID:+jy5pyui
32条の期限て2年でしたよね?
もうすぐだ・・・。
460優しい名無しさん:02/12/23 19:53 ID:dsc4J+HX
32条を申請して今待っている状態なのですが。。

生命保険に新規加入出来なかったりする他に
出来なくなる事はありますか?
免許証の更新などは大丈夫でしょうか?
私は親に内緒なので市役所からの書類などは全部
病院の届くように配慮してもらったのですが
何だか不安になりました。
461カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/24 07:11 ID:QtbqFi9d
>>459 さん
ええ、2年です。>>459さんの場合は病院に通知が来るようですから、
病院に申請を代行してもらうか、ご自分で所轄の市役所/区役所に申請してください。

>>460
免許証の更新はOKです。
462カイゼルひげ@赤っ恥 ◆ecHige/H3g :02/12/24 07:30 ID:QtbqFi9d
>>460 さん
市役所と書いてありましたね。逝ってきます。
463優しい名無しさん:02/12/24 10:46 ID:TBk0k2hM
>生命保険に新規加入出来なかったりする

これって本当ですか?
32条の期限が切れたら入れるのですか?
464JPB ◆JpBil8tZdc :02/12/24 11:00 ID:vQdYF/hq
>>463
なんともいえません。
なぜなら、生命保険会社は「営利」のために事業を行っているので。

保険料をもらう分と保険金を支払う分が均衡できれば、病気にかかっている
かどうかに関わらず、保険会社は契約をしたりそうでなかったりします。

法律での制度と民間事業は直接的には関連が無く、個々のケースごとに
判断されるものだと考えるのが妥当であると思います。

では、ご自愛ください。(__)
465精神保健指定医X:02/12/24 13:56 ID:CvOhPBTN
32条が問題なのではなくて、通院服薬していることが
健康上のリスクがあることになります。
生命保険に入るときに、通院服薬を申告していない場合には
支払いを断られることがあります。
また、申告した場合には、入れないことあります。
32条を使っていても、いなくても同じです。
466○○○見ておいて下さい○○○:02/12/24 19:15 ID:WD7FHoJM
【自治】 新ローカルルール 【議論】⇒●3行ルール提唱の運営騙りのいるスレ
を見ておいてください。ローカルルールから看板スレの【ギコスレ】が外され、単発スレ増加・
専門スレ落ち増加へとつながる危険がある為です。【ギコスレ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□■メンヘル板の自治を考えるスレVol.20■□⇒●こちらが本スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1039297466/l50

【自治】 新ローカルルール 【議論】⇒●3行ルール提唱の運営騙りのいるスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1039441294/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1039441294/360 ⇒●注意書き
1 : ◆rhBI93IXAM :02/12/09 22:41 ID:gzI6OhcJ
まあ適当にどうぞ。ポイントは
(1)今のルールじゃ長くて読まない。誰でも読むように3行でまとめよう。
(2)「こころの病を持つ人のための専門板」であることを明記しよう。
(3)雑談さんを排除しなくてすむような妥協点としてsage潜行を明記しよう。
 くらいだったか。
 ■参考http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/utu/utu.html
 ⇒質問でも雑談でもOKのスレッド 29
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038974858/291-
 291 :心得をよく読みましょう :02/12/07 22:22
 ちょっとお尋ねしますがこの方は誰でしょうか?
 運営にもこういう強引な方はいらっしゃるんでしょうか。
 □■メンヘル板の自治を考えるスレ
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1039154910/898
 ⇒運営関係を騙るお馬鹿さん。
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1024840518/l50
467優しい名無しさん:02/12/25 14:48 ID:HlDoObhX
今度32条を申請しようとしています。
主治医は「通るといいね」と言ってましたが、
診断書をのぞいたら、「うつ状態」と書いてありました。
こんなんで通るものでしょうか?
なんか軽い症状だとはじかれるような気がして、心配…。
468優しい名無しさん:02/12/25 14:55 ID:siprqlx2
>>467サン
通るといいですね。つか、通るでしょう(←素人判断でスミマセン)
私も今日、書類を提出してきました。
469精神保健指定医X:02/12/25 15:47 ID:lAGh20rR
病名制限はありません。通ります。
470優しい名無しさん:02/12/26 00:02 ID:35kYc8VT
私も今日書類を提出してきまちた。
主治医がかなり詳しく書いてくれたので、絶対通りそうです!
471467:02/12/26 02:47 ID:h+yghX12
レスありがとうございます。
では、通らない事があるのはどんな場合が考えられるのでしょうか?
無職が長く心配なのでしつこくてすいません。
472カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/26 03:49 ID:+XmrPadQ
>>471 さん(=>>467 さん)
Dr.の判断(主観)にもよりますが、長期(半年以上)にわたる通院・治療が不要な場合、
症状が比較的軽い場合、クランケ(患者さん)の経済状態が良好な場合などでしょうか。

#余談ですが、昔、駐日アメリカ大使のライシャワーが精神疾患を患った人に
 腹部を刺されるという事件がありました(ライシャワー事件)。
 たまたまその犯人の経済状況が悪く、通院・治療を十分に受けることが
 できなかったために「経済的弱者の通院費の負担を軽くし、
 社会復帰を早めてもらうことが国にとっても有益であろう」ということで
 制定されたのが32条ですが、現在では基本的には収入の多寡は関係ありません。
 Dr.が診断書を書いてくれた時点で、ほぼ適用されるものと思います。
 
473オナプロ ◆18iA.mwnDU :02/12/26 04:03 ID:usXUu50M
こんな俺ですが、32条適用で病院代が無料です。
生きててすみません。
474カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/26 04:09 ID:+XmrPadQ
>>473 オナプロ さん
生きててすみません、なんてコトはないです。
一度きりの人生ですから32条を活用してキッチリと通院し、
快方に向かわれることをお祈りいたします。<(_ _)>
475オナプロ ◆18iA.mwnDU :02/12/26 04:12 ID:usXUu50M
>>474
御丁寧にどうも。
476カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :02/12/26 04:15 ID:+XmrPadQ
>>475 オナプロ さん
どういたしまして。o(^-^)o
ちなみに、sageるときには「sage:オナニスト」です。(^^;
477471:02/12/26 08:32 ID:h+yghX12
カイゼルひげさん、ありがとうございます。安心しました。
改めて、精神保健指定医Xさん始めみなさんありがとうです。
オナプロさん、お互いのんびり行こうよ。
478優しい名無しさん:02/12/28 20:41 ID:an9OWdyW
保守あげ
479優しい名無しさん:02/12/28 20:49 ID:rJS/I62M
来年から制度が変わるって言われたよ。
課税されてる人は5%の医療費を取られる模様。
480優しい名無しさん:02/12/28 21:36 ID:6mG83quR
初精神科でトレドミン25・デパス0.5を1日3回、サイレース2・デジレル50を各1づつ処方で32条申請したら次回から適用されました‥
481優しい名無しさん:02/12/30 16:49 ID:qyZQBbVL
保守age
482優しい名無しさん:02/12/31 00:57 ID:Ep0CJPtW
>479
それは東京都限定かな?
地域によって、個人5%負担に関する特例措置?の扱いが違うので、
その部分については都道府県を明示してもらわないと判別できん。
483優しい名無しさん:02/12/31 18:38 ID:8qo/6yFy
>>482,>>479
東京で所得ありです。5%きっちり取られてますよ、いまでも。
来年?来年度?から何か変わるのかなぁ。
484優しい名無しさん:02/12/31 19:25 ID:BRm9zzZV
東京都の国民保険の方です。
485479:02/12/31 20:56 ID:Ek7DeO4/
>>482
すまん。>>484さんの通りです。

平成15年4月から、社会保険及び老人保健との給付の公平を図るため、給付の対象者を
区市町村税非課税者に限定する改正を行います。
今後、精神医療給付金を受けるためには、「精神医療給付金受給者証」が必要と
なります。

※注意事項
区市町村民税が非課税であることが、受給者証の交付要件とされるため、
区市町村税の申告を必ず行ってください。未申告であると、受給者証が
交付されない場合があります。



「精神医療給付金受給者証」なんていらない。

486優しい名無しさん:02/12/31 21:33 ID:8qo/6yFy
東京で社会保険なんですが、受給者証が必要なんですか?
いままで通り、5%負担のままですよね?
487優しい名無しさん:02/12/31 23:27 ID:lUSPdyFE
東京は知事があの石原だからな〜。
弱者には辛いかも・・・
488優しい名無しさん:03/01/01 21:30 ID:IY86Ggwa
タダだからって、風邪引くかも?で風邪薬。筋肉痛だからって湿布。
家族にあげる痛み止め・・・薬あまったら捨てるからと平気な顔で
話してるし・・・
そんな無駄使いしてるから公費外とか5%負担が発生したのなら
そうじゃないジプレキサなど高い薬を飲んでる人たちがかわいそう。
489優しい名無しさん:03/01/01 23:16 ID:snNUQq6E
>>488
うちの主治医は風邪薬は32条適用外だから薬局で買えって
平気な顔して言ってたけど
490○○:03/01/02 04:49 ID:qEeDXLr8
あ、気付いてみたら今月半ばに患者表会社に届く予定だ。
491優しい名無しさん:03/01/03 03:16 ID:fnk01bos
所で、45条(精神障害者福祉手帳)スレ落ちちゃったんですか?
私は立てられないのでどなたか復活させて下さい。
492優しい名無しさん:03/01/03 03:40 ID:yW8oZ3bm
>>161
「ぽ」は税金ドロボーの素質があります
493優しい名無しさん:03/01/04 23:15 ID:LApZzh2j
今日は静かだなー。
494優しい名無しさん:03/01/06 01:00 ID:etVq5ApM
>>490さん

患者表とはどんなものなのでしょうか?
会社に32条使ってる事とかわかってしまうのですか?
申請する時に主治医には家族と会社に内緒ですが大丈夫ですか?
と確認して大丈夫だと言われて申請したのですが。。。
495優しい名無しさん:03/01/06 03:07 ID:PeXJothN
>>494さん
何か弊害がありましたか?
496優しい名無しさん:03/01/06 14:07 ID:ixAMNwNE
どこに書いたらよいのか分からないので ここで質問させて下さい。

友人が病院で「抑うつ反応」という診断を受けました。
その診断書(2週間の休職が必要)を持って、勤務先に行きました。
友人は個人病院で医療助手をしています。
 すると、そこの院長に退職を勧められたそうです。

その理由というのが、
「所属の医療従事者が精神科にかかると、『日本医師会』に報告する義務がある。
報告すると、その後医療関係で働くのは難しくなる。」
というものだそうです。

さらに友人は、看護婦になるために、看護学校を受験する予定があるのですが、
医師会に報告するとその受験も不利になる、と言われたそうです。

これは本当なのですか?
全くの無知なので、よくわかりません。
どなたか教えて下さい。


497優しい名無しさん:03/01/06 15:01 ID:nkbMLLSf
32条の診断書つくってもらったのですが、医師との不一致のため役所に提出する前に転院することになりました。
この場合新しい病院でまた診断書をつくってもらわなければならないのでしょうか?
前の病院には行きたくありません。
診断書もまだ未提出です。
498精神保健指定医X:03/01/06 17:51 ID:v8OwL7qA
>>496
個人情報をそんな風に医師会は集めていないはずですし、
そんなことをすれば人権問題になるはずです。
私も日本医師会員ですが、聞いたことありません。

看護学校については、医師会立のものならば
いまの勤務先の推薦が必要なこともあるので、院長と言い争いになったりしていれば
推薦をもらうのが難しいかもしれませんが
それ以外なら、個人の情報が漏れることは考えられません。

やめてくれと言われたら、その院長の言い分の根拠となる文章を見せてくれるように
言ってみてはどうでしょうか。
ただ、個人の診療所などでは、実質上はなかなか院長と争いになって
仕事を続けるのは難しいでしょうから、やめろと言われるのならば
解雇手当1ヶ月分を要求して、それがもらえないならば
労働基準監督署に相談されるのが良いと思います。

>>497
前の病院に行きたくないのであれば、
もう一回書いてもらうしかないような気がします。
確かに、そのまま提出して、前の病院に患者票が来たら連絡くれるように頼んでおいて、
患者票をもらいにいって、変更届を書くことは出来ます。
ただ、何回か前の病院とのコンタクトが必要になります。
499Dr,刀i指定医) ◆tr.t4dJfuU :03/01/07 23:07 ID:KNYfHcqd
32条が適用されると市町村の端末に病名等が登録されます。
他人がこの情報を調べるのは困難ですが、医療機関・薬剤師・医師が
「保険の適用状況を確認する目的」ならば照会できてしまします。
現時点では住民票を他県に移動すれば転出先に履歴は残りません。
(全国に端末が結ばれたら情報が丸ごと移るので可能性あり)
また、医師は保険会社から依頼があった場合は病名を告げることができます。
(生命保険等の加入申込書に署名・捺印した場合のみ)審査で加入できないと、
ACCS(個人医療情報照会組合)にその事実と病名が登録されます。(保険会社の
規約に書いてあります。書いてない会社なら大丈夫です)

32条の適用を受けると「公務員(警察官等)、危険物取扱者、パイロット」
になるのはしばらく無理だと思ってください。指定医師の診断書と患者情報提供書が必要です。

詳しくは医師に相談を。
500Dr,刀i指定医) ◆tr.t4dJfuU :03/01/07 23:16 ID:KNYfHcqd
>>497
32条適用申込書は病名を記入・捺印した指定医療機関のみで有効です。
医師はこの書類を保健所宛に投函し、数ヶ月後に「患者票」が医療機関に届きます。
この患者票は発行日(一応申請日になってます)から2年。特定病では1年。有効です。
申請書を提出した医療機関発行名が書かれているのでその病院のみで有効です。
他院に掛かるようでしたら、再度書類を書き直してください。
病院には念のためお詫びの電話をしたほうがいいでしょう(書類がややこしいため)
501優しい名無しさん:03/01/08 02:44 ID:tKywMf8v
本職の医師の方々が詳しい情報を書き込んでくださるこのスレは、本当に
有難いです。とても助かっています。
お仕事大変でしょうが、今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(__)mペコシ

一患者より。
502カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/08 03:53 ID:UJo73LO9
>>480 さん
いわゆる「見込み適用」ですね。
精神科のクスリは高価なものも多く、患者サイドの経済的負担は大きいです。
32条で経済的負担は非常に軽くなりますので、
マメに通院して症状が回復に向われるといいですね。(^^)

>>486 さん
32条で「5%負担」となっている以上、負担が5%以上になることはありません。
逆に、各自治体で条例を設けて「5%以下」にすることは可能です。

>>488 さん
去年の10月に「障精発第0521001号」が出て、32条は「精神的な症状に対する治療」、
及び「当該精神障害のために生じた副作用など」に限定して適用されることになっています。
>>499さんの主治医の対応が法文にのっとった対応になります。
503カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/08 04:24 ID:UJo73LO9
>>491 さん
すでにお気付きかもしれませんが。。。
●○●精神障害者保健福祉手帳●○●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/l50

>>494 さん
カンタンに説明すると、あなたの「公費負担者番号」、「受給者番号」、
氏名、性別、生年月日、住所、保険証の区別(健保・国保・政府管掌)、
有効期限、通院医療機関の名称と住所が記載されています。
会社の健保には「医療機関名(調剤薬局を含む)と医療費、
国または都道府県が支払った金額、本人が支払った金額」が通知されます。
ですから「何らかの補助」を受けていることは分かるでしょうが、
それが32条であるかまでは分かりません。
ただ「診療機関名」がキモになります。これについては、>>433を参照して下さい。
504優しい名無しさん:03/01/08 06:25 ID:tKywMf8v
>>494
患者表というか「医療費のお知らせ」ですよね。
>>503で、カイゼルひげさんがご説明くださっていますが、昨日私の主人の
会社に「医療費のお知らせ」が届きましたので、社保での一例になりますが
ご参考までに内容を書いておきます。(わかり易いように表にしておきます)
_______________________________
受診者氏名│区分│  医療機関名   │
       .│   │            .│
○○ ○○ │歯科│○○歯科クリニック│※主人がかかった歯医者
       .│   │            .│
○○ ○○ │薬剤│○○調剤薬局   │※主人が薬を受け取った薬局
       .│   │            .│
○○ ○○ │外来│○○クリニック   │※私が通っている精神科
       .│   │            .│
○○ ○○ │薬剤│○○薬局 ○○店 .│※私が薬を受け取った薬局
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この他に診療日数、医療費総額、自己負担額、公費負担額、組合負担額等
の項目がありました。今回の通知は昨年9月までのものなので、私に32条が
適用された10月以降は、公費負担額の欄に記入されるものと思います。

このように、病院名に「何科であるか」がわかる表記がない限り、ご家族や
会社に知られる事はないと思います。
505精神保健指定医X:03/01/08 08:33 ID:YVC8Cm26
>>499
32条を受けると公務員が無理というのはどうしてですか。
私は、一般公務員については関係ないと思います。
警察がどのような調査をするかは知りませんが、一般の公務員では
そのような調査はあり得ないと思いますが。
ちなみに私は中間管理職公務員で、公務員の採用面接をしたこともあります。
506精神保健指定医X:03/01/08 08:47 ID:YVC8Cm26
すいません。元中間管理職公務員です。
507優しい名無しさん:03/01/08 09:03 ID:qL09x6qB
>>499
警察等って書いてるからいいんじゃない?
消防士、救命士、レスキューとかも採用しないらしいですし。
(まぁ、救命士やレスキューは消防士になることが大前提ですけど)

あと地方の公務員とかなら
調査しているところもあると思いますよ。
(権力が集まっている所は
違法な行為だと知っていても
平気でしている所とかたくさんあるわけですし)

あと、たまに思うんですが
他人のレスに対して
神経質的なツッコミを入れていること
多くないですか?
508優しい名無しさん:03/01/08 09:07 ID:qL09x6qB
↑の>>507
>>505に大してのレスです。

499ではありません。
509優しい名無しさん:03/01/08 10:29 ID:Bk9voLvk
>>505
同じ自治体であっても他部署に、32条に関する内容が漏れているとしたら
大変なことですよ。是非、内部告発をして下さい。

それが無理なら、せめてもう少し詳しい情報と根拠を教えて下さい。
510精神保健指定医X:03/01/08 13:39 ID:YVC8Cm26
ですから、そういう情報の漏れは都道府県庁内部ではあり得ないのです。
元公務員として、もう少し公務員を信用していただきたく思います。
リストの管理をしていたことはありませんが
保健所と関わっていた感じでも、警察や消防などからリストの照会があったなんて
噂はありませんし、あっても答えないはずです。
裁判所の令状か最低でも捜査情報照会状(?)必要です。
ただ警察の採用の現場には立ち会ったことがないので、自分の目で確認はしていません。
32条を利用していて公務員が無理というのは考えられないのです。
511精神保健指定医X:03/01/08 13:43 ID:YVC8Cm26
>>507 神経質的なツッコミを入れていること
でも、公務員が守秘義務を守っているかどうかは、きわめて重要な問題ですので
512507:03/01/08 18:34 ID:qL09x6qB
>510
>ですから、そういう情報の漏れは都道府県庁内部ではあり得ないのです。
>元公務員として、もう少し公務員を信用していただきたく思います。

全ての都道府県庁かどうか知りませんが
警察がいろいろなリストしょっちゅう照会してないですか?
しかも顔パスで(w
(特に下の役所に行けば行くほど)

変なポロジャツ着てるのが中におるな〜って思っていたら
「あそこでパソコンいじってるおっさん、ポリやで」っていうのは普通にあるんですが…
警察がそういう事をしてるのは結構知られてますよ。
昔は令状をちゃんと見せていたんでしょうが
ほとんど同じ顔ぶれの警察が毎回来るし、
警察もパソコンの操作や資料の場所も覚えているので
役所もメンドクサイのでそれにいちいち対応せず
顔パスみたいな感じになったのだと思います。
(ほとんどの場合、令状は持ってきてると思いますが
中にはないこともあるのでは?と邪推しますが)

あと『法律やルールでそうしないといけない』と
『実際に行われている』は別問題だと思いますよ。
精神保健指定医Xさんが言っているのは前者で
Dr,刀i指定医)さんとかが言っている後者みたいな感じがします。

それと警察や消防士に不採用になった場合でも
理由を32条のせいとは言わないと思いますよ。
ちなみに警察って警官の身内の照会も普通にしてますよ。
そこらへんの噂話でなくて(全ての警察官がされてるかどうか分かりませんが)
513507:03/01/08 18:37 ID:qL09x6qB
>511
>>507
>>神経質的なツッコミを入れていること
>でも、公務員が守秘義務を守っているかどうかは、きわめて重要な問題ですので

私が言ってる神経質なツッコミとはそんな事じゃないですよ。
え〜と、ケンカを売ってるわけでもないので
気になされたらすいません。先に謝っておきます。

『精神保健指定医Xさんのレス』が神経質というかトゲがあるんですよ。

例えば>>510の『32条を利用していて公務員が無理というのが考えにくい』というレスも

もともとある>>499のDr,刀i指定医)さんが言っている『公務員(警察官等)』が
『公務員全て』をさしているわけでもないと思うんですよ。
でもそこに突っかかって来ているような感じがするんです。
(レスを返すなら「私の知りうる限り都道府県庁とかの公務員なら全然大丈夫でしょう」
とかでいいと思うんですが…)

ほかにも>>443-448ぐらいなんかも突っかかってきてる感じもしますし…
>>447のレスがあっても>>444がジョークとは読み取りにくいです、
なんかJPBさんが大人の対応をしたって感じがしますし)

ほかにも多少あるのですがもしかして読み手の私だけがそう受け取っただけなのかもしれませんが…

最後についでなので書いときますが
公務員に守秘義務があり、それを守るのが当然ですが
『全員が守っている』とはとても思えないです。
(元公務員なら分かると思いますが)
まぁそれだけ日本が腐敗しているという事でしょうけど…
嫌な世の中ですね。
514優しい名無しさん:03/01/08 19:23 ID:tKywMf8v
さて、残りの議論はお互いに捨てアド取ってメールでやり取り
するなどして、そろそろ冷静になりましょー。

スレ違いか否か?と問われると微妙ですが、どちらにせよ、他の
住人さんや質問したい人たちが困ってるような空気ですよん。
515精神保健指定医X:03/01/08 22:06 ID:bJs66D3k
まず、討論がいくらか殺伐としているのは問題かもしれません。
そして、私のレスに棘があるのも否定できないと思います。
これは、医者の横柄さなのかもしれませんので、お許しを。
やはり、若いときから1日中、人に対して指導的な口を利いているものですから。

ただ、この話題は極めて基本的問題で、重要な問題でもあります。
32条や障害者雇用などを利用した場合に、
不当な差別を受けるのではないかという不安は多くの方にあります。
この不安が、精神保健の分野での福祉制度の充実の
大きな壁になっているのではないかとも思われます。

そして、精神医療に長年関わり、精神保健行政にも少し関わった身としては
このような不安が根拠のないものであると確信しています。
守秘義務の徹底への信頼は、今後の精神保健福祉の基礎となると思うのです。
516優しい名無しさん:03/01/08 22:33 ID:aBV+P395
>>515(精神保健指定医Xサン) いつもお世話になっております。

確かに仰るとおり、守秘義務については非常に懸念しているところです。
つい先日も福島・岩代町で住基ネットの情報が漏洩したばかりですし。
現場サイドのお話しが伺える点でこのスレは非常に貴重でありがたいです。
514サンはメルでの意見交換を促されているようですが、それもイイでしょう。
しかし、32条をテーマとした活発な議論が展開される事は、私たちにとっても
非常に有意義な事だと思いますので、今しばらく観察させてください。

私も先日申請して参りましたので守秘義務への不安感は拭えません。
このスレで守秘義務に関して万事解決という訳にはいかないと思いますが、
動向なり現状なりが窺い知れたら幸いと思っております。

スレ汚し失礼しました。
517優しい名無しさん:03/01/09 00:19 ID:c8IJYqcC
手帳あり、傷害年金受給の俺(現無職)は、将来、会社に勤めると
ばれる可能性がだいぶありそうだね。
518カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/09 00:55 ID:9Q+EA/8/
>>516 さん
そうですね。32条がらみの問題であればここで扱っていいと思うんですが、
議論ではなくて揚げ足取りのフレーミング(ネット上でのケンカ)は (゚д゚)マズー。
冷静にいきましょう〜。<ALL

>>517 さん
そちら方面は疎いので、他のかたのレス待ちを。<(_ _)>
519Dr,刀i指定医) ◆tr.t4dJfuU :03/01/09 01:48 ID:NuqoC56b
結論から申し上げますと、
過去に32条の取得は「政府・指定機関・市役所」でのみ判明できるようになっています。
ですが、現実問題として役員のツテを使って調べる会社もいるようですが、そこらへんは未確認です。
取得から病気が完治するまで危険を伴う職業には就職できません。また、完治したとしても
猟銃免許や拳銃所持許可証等の「国が定める危険物取扱許可証」を取得するのは大変難しいと思われます。
520優しい名無しさん:03/01/09 03:45 ID:LNaCkwQ7
#本音を書くため、あえて言葉を選びません。ご了承を。

ぶっちゃけ、「どっかネジが外れたヤツに、拳銃持たせるのはマズいでしょ」とか、
そういうレベルの話なんでしょ?一部公務員への就職での不利云々って。

昔っから「精神科通い or 精神病院入院患者=キ●●イ」という大前提を、先祖代々
受け継いできた、哀れな人々。
俺もそうですよ。ガキの頃、通学路の途中にある精神病院の、柵付きの窓から外を
覗く入院患者に、何度石を投げつけたことか。
それが今では、自分が石を投げつけたその精神病院に、お上の太鼓判(32条)付きで
お世話になってるんですから(自嘲)

本音と建て前を姑息に使い分ける。そういう地盤の上にある世間。これが、俺らの
「素」であり、対峙する「相手」なんですよ。
「守秘義務」なんて、不信感の塊にしか思えない人がいて当たり前なんだ。
以前は健常人、現在は患者である、これが俺の本音です。
521精神保健指定医X:03/01/09 13:54 ID:5aFnN873
>>519
私は、現在主治医として150人程度、これまでにそのほかおそらく500人程度
同じ病院の患者さんなど含めると2000人以上の32条利用者の反応を聞く機会があったと思われます。
しかし、これまで保健所市役所県庁から何らかの情報が漏れ不利益を得たという話は一回も聞きません。

>>取得から病気が完治するまで危険を伴う職業には就職できません。
とおっしゃいますが、自らが申告するか、照会について同意するかしていないときに
32条を利用したことによる障害の実例があのでしょうか。
私の経験からは想像できません。
医師の方のようですから、ブライバシーをぼかす形で実例を挙げていただければ幸いです。
漠然とした可能性ということならば、何でも言えると思います。
医師として発言する以上、何らかの実際的経験に立っておられることと思いますので。
522JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/09 14:15 ID:O+YIg4qK
>>517
障害基礎年金等を受給していても、法定上は
「ばれてしまう」ことはありません。

ただまあ、雇用契約のときに心身の状態等を申告しないと
採用してもらえないのではないかと思います。

では、ご自愛ください。(__)
523 :03/01/09 22:31 ID:TIoK8N22
これを言ってしまうと身も蓋もないかもしれませんが

32条の適用の有無なんて細かいこと調べるようなところなら
そもそもメンヘルというだけでアウトじゃないんでしょうか。


……そう言えばカード会社の紹介の掛け捨て生命保険、32条適用前に加入したが
解約とか言われたことはないな、と独り言をつぶやいてみたりする。
(ちなみに加入時既にばりばりの通院歴あり)
524優しい名無しさん:03/01/09 23:56 ID:c8IJYqcC
>>522
レス、サンクス。
525精神保健指定医X:03/01/10 08:24 ID:ylSEFkTJ
>>523
そういうことですよね。
32条の情報よりも、健康保険の情報の方がガードが甘いので
保険診療を受けている以上、32条の利用によって
プライバシーが漏れやすくなるということは、ないはずですよね。
526優しい名無しさん:03/01/10 10:02 ID:/kjBFk03
メンヘル行ってるからって睡眠関係かもしれないし
単なる一過性の精神病とかかもしれない。
一過性ならすぐに治るわけだし…

■でも32条適用しているのなら
■少なくとも『長期間の治療が必要、もしくは医療費が高い人、つまり疾患として重度』って
■とられる事のほうが多いはず。
(↑の部分で重度じゃない人もいるとかは反論するところじゃない。
ただ割合として重度の人がいる可能性が高くなるということを書いている)


ちなみに32条ができた背景には
地域ごとの精神病患者の現状(重度の人数等)を把握するっていう事と
もしも金がなくなって精神科に行けず悪化して自暴自棄になったりされると
問題点が多くなるので、そういうのを防ぐっていうのが目的というか本音みたいですし。
(昔なら個人のやる行動はしれているけど、今なら大量に人を傷つけたり
企業にダメージを与えるのはそう難しくない)

もちろん建前上だけでなく精神疾患の人たちのために通院医療費を軽減させて
負担を減らし早く完治さすっていうものありますが。

国が国民に対して甘いように制度を改正するとき、
時代が変わり仕方がないときもありますが
ムチ(本音)を出す前にアメ(建前)を出して誤魔化すっていうのも結構あります。
527優しい名無しさん:03/01/10 10:10 ID:/kjBFk03
>523
契約時にちゃんと症状を伝えましたか?

虚偽があるといって
支払い拒否される可能性もありますよ。
(支払い拒否は実際にあります)

別の意味で掛け捨てになる可能性もあるので
約款をもう一度よく読んどいたほうがいいかもしれません。
528優しい名無しさん:03/01/11 01:23 ID:2vyP2d/0
 12月に続いて1月の診療のあとはひと月あと、2月でよいと言われ
28日分の処方せんをもらいました。
 快方に向かっているということですか。お金は助かります。
 お金がたいへんなのを見て診療代と薬代を安くやってくれたのですか。
 先生がお客が増えて捌ききれないので手を抜きだしたのですか。
朝の8時から午後1時半までひとり5分でやってる。だいたい診察券
を入れてどの時間でも2時間待たされるくらい盛況です。
 病院の向かいの処方せん薬局へ行くと28日分の薬をもらっている
人が自分以外にもいました。
(32条は申請していないので国民保険証で3割負担です、東京都の
4月からの制度の説明書をもらってる人ともらっていない人がいます。
新制度の説明書もらえませんでした)
 
529優しい名無しさん:03/01/11 03:23 ID:2+lsGSuE
今就活中なんだけど会社に入ったら
32条に入っていることばれちゃうのでしょうか?
530優しい名無しさん:03/01/11 15:44 ID:1TyI87if
>529
32条は黙っておればよいが、健康状態聞かれたときに健康ですと言っていいのだろうか。
531優しい名無しさん:03/01/11 15:45 ID:jXe8Fiqd
>530
健康って言ったらダメ。
532優しい名無しさん:03/01/11 15:57 ID:v3zHbQCe
健康です。32条受けてますが・・・
533優しい名無しさん:03/01/11 16:19 ID:jXe8Fiqd
>532
こういったスレでは定期的にでてくる話題だけど
32条を受けているのなら
面接の時に健康って言ったダメだよ。

履歴書にも健康って書いてもダメ。
(履歴書に記入する部分がなければいいけど)

なんらかの理由で会社側が病歴等を知った場合は
詐称もしくは文書偽造を盾に解雇もありえます。
534精神保健指定医X:03/01/11 18:38 ID:k1GPKhxn
正直に行くとすると、病気のことを言うべきでしょうね。
ただ、結婚するときに、昔の恋人のことをいちいち報告する必要がないのと同じで、
職務に影響がないと確信できるものは、プライバシーと考えて
言わなくてもいいのではないかと思います。
また、半年とか1年しっかり働いて、その後で申告して解雇という経験はありません。
ただ、就職して1ヶ月で休んだりして、病歴のことをいうと、
対応は厳しくなるようです。
535優しい名無しさん:03/01/11 18:59 ID:M/N9Awmf
こういうのも、そのうち、住民基本台帳に記載されちゃうんだろうな。
536KC庁現役K官:03/01/11 19:44 ID:F881YV9N
KC庁(他府県は不明)のヒャクニジュウサン(無線で犯歴等を照会する所)の端末には
前科者や変質者などの情報が登録されているのだが、その中に精神病、人格障害に関する
項目があり、その対応については、薬物乱用者同様かなり注意するよう指示されている。
もっと詳しく知りたい者は、K官にマルセイとは何ですか?と尋ねてみると分かる。
その情報ルートについては明かせないが、医療刑務所の関係者と大学OB会に関係する。
537KC庁現役K官:03/01/11 19:54 ID:F881YV9N
538精神保健指定医X:03/01/11 21:54 ID:XktccP7K
確かに、精神病患者として登録されている方もおられると思います。
ただ、それは精神症状のため逮捕されたり、保護されたり、
軽犯罪行為のため通報されて取り調べられた方の履歴が、警察にあるのだと思います。
でなければ、初回の保護の時や、自殺の時に
警察は何も知らないという事実が説明できません。
少なくとも、病院のカルテには、令状がなければ
警察は指一本ふれることは出来ませんし、
警察にそれほどの情報収集力があるとは考えられません。
539優しい名無しさん:03/01/11 22:18 ID:WItiMi3M
私精神科初診で32条申請したら、書類に必要事項を記入して捺印してから保健所持って行きました。こんな簡単に認可されるんだとビックリしました
540優しい名無しさん:03/01/12 16:37 ID:NoA3Jb4H
32条、去年のイヴに町役場持っていったのに、
昨日の受診でお会計の時、
「書類がまだ来てないので、次回まとめていただきます」と。
そんなに時間がかかるもんなんですか?
541精神保健指定医X:03/01/12 17:34 ID:+JiHVN1n
去年のイブならば、患者票来るのは
普通は2月の終わりぐらいじゃないですか。
542 :03/01/12 23:14 ID:PgAiHYOC
>540

最近は3ヶ月待ちが普通みたいです。
漏れも3ヶ月待ちますた。
543優しい名無しさん:03/01/13 01:10 ID:/S54QYkL
保険に入りたいのですが、32条も受けているし、
まだパキシル等を飲んでいるので入れません。

症状が回復して薬を服用していない状態になれば、保険に入れるのでしょうか。
あと、32条の2年の期間が過ぎないと保険に入れないのでしょうか。
544カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/13 01:51 ID:4DSjAKKa
>>528 さん
28日処方ということは、病状が安定しているか快方に向っているということでしょうね。
病状が不安定であれば週1あるいは週2とかの通院になりますから。
新制度の説明書については、>>528さんは32条非適用者ですから
不要と判断されたのでしょう。

>>539 さん
ええ、申請はカンタンです。通るといいですね。(^o^)

>>543 さん
保険会社も商売ですから、最初から障害(精神障害に限らず)を持っている人の加入は
ムズいかもしれませんね。ただ、現在はいろいろな保険が出ていますので、
約款をチェックするのが一番かと思います。
545245:03/01/13 09:41 ID:R75lz1Sp
一昨日通院したときの会計がやけに安いなぁと思ったら
11月25日に病院経由で申請した32条が適用になってた。
埼玉県だけど、年末年始を考慮すると約1ヶ月。早かったです。
546優しい名無しさん:03/01/13 14:24 ID:5aTqrIXv
>>545
同じ関東ですが、12月21日に病院経由で申請して、1月4日には適用になりました。
しかも負担額ゼロ。会計のお姉さんと会わなくなって、ちょっと寂しいですが(w
547優しい名無しさん:03/01/15 09:41 ID:Y4ykvKrA
10月に申し込みました。
全然音沙汰無いので昨日問い合わせてみたら
事務の人「あらっ、そうだったわね」と言う感じ。

通った日からさかのぼって次回返金するわねとの事でしたが、
院外薬局でうけとった薬代とかも返金になるのでしょうか?
その場合、手帳を持って返金請求しに行くのでしょうか?
548優しい名無しさん:03/01/15 09:47 ID:R+iZsf0Z
>>547サン
私は病院に自分で問い合わせるように言われましたよ。
遡及は適用日からで院外薬局も含まれたと思います。
その際に持っていくモノは領収書だと言われました。
取り急ぎお答えしましたが、もっと詳しい方のレス希望です。
549JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/15 10:01 ID:IjsEYuoP
>>547
通った日から遡って返金すると言われたのですから、
病院の窓口に問い合わせたのですね。

当該医療機関は、遡及してもらえるようですが、
院外の薬局は同様の手続きになっているとは限らないので、
>>548さんのおっしゃるように、領収書をもって、
直接聞いてみるのが確実かと思います。

では、ご自愛ください。(__)
550547:03/01/15 15:16 ID:224R4qot
これまで2度ほど確認して「まだですねー」
と言われていて、急いでいる事をアピールしてきたのに…
こんなにもズサーンなものなんでしょうかね。

薬局には自分で聞きますね、有難う御座いました。
551優しい名無しさん:03/01/15 15:19 ID:R+iZsf0Z
>>550
548です。
そういう経緯でしたか?それはズサーンでしたね(ニガ
私も近々問合せを行わないとイケナイので勉強になりました。
こちらこそ、ありがとう御座いました。m(_"_)m
552優しい名無しさん:03/01/15 23:53 ID:+yYF3czY
 
553優しい名無しさん:03/01/16 00:39 ID:lIkrGBSF
>>547それって手続きはしてもらえてるの?
「あら、そうだったわね。まだ手続きしてないわ」じゃないよね。
病院はたぶん保険請求保留にしてると思うけど、調剤薬局は保留にはなって
ないんじゃない?
たぶん、今10月から適用でしたって言うといやな顔されちゃうかも?
と、いうか、返金してもらえないかも?
554優しい名無しさん:03/01/16 02:48 ID:13pw97fL
軽い癲癇と診断されて1年半になります。
その前から高脂血症と甲状腺ホルモン異常で、同じお医者さまにかかってました。
ついでにいうと、別の医者(同大学病院)ですが摂食障害で1年ちょい通院しました。
そのときは精神神経科で、後は総合内科です。
かれこれ通って、早5年。今は21歳です。
今の医者には、摂食障害が続いてることを言っていません。

今は月に一度の診察代&検査代で約9千円。
薬代で約5千円。計14000円くらいです。

小発作がよく起こるのでバイトもあまりできません。
だから就職は内定後にお断りしました(診断されたのは内定後)。
今は親が国民年金も医療費もその他もろもろ、全て払ってくれてます。
申し訳なさでいっぱいです。
少しでも負担を軽くしたいので、いろいろ調べたら32条がてんかんにも効くと書いてありました。
実際、どうなんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
555優しい名無しさん:03/01/16 07:04 ID:Ne7vG7Yc
>>554
てんかんだったら32条/45条共に適用されますよ。
診断書料金が3000円かかりますが、申請してみてはいかがでしょう?
556優しい名無しさん:03/01/16 07:08 ID:NddtasfH
>550>553
単に保険機関から届くのが遅くて
547がどんなにアピールしようが病院は
早く貰うことはできないのでは?
(病院側もあまりに遅くて「あらそうだったわね」みたいに言ったと思うが)

10月に申請していれば最近届いていてもおかしくないですし…
557うぐぅ使い:03/01/16 11:13 ID:TVtS7GyY
 −無職ダメ板−
精神科に通院して苦しんでいる無職の方 Part3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1037624990/l50
精神病が原因で無職の人
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1033480808/l50
やっぱり抗鬱剤だろ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1042041624/l50
あうー
558554:03/01/16 15:08 ID:13pw97fL
>>555さん
どうもありがとうございます。
来月の診察のとき、先生に聞いてみます。

申請受領されるには、ひもじさをアピールした方がいいんでしょうか。
あと冬は病態がいいほうなので、先生が書いてくれるか心配です。
先生の前では明るく話してしまうんですよ・・・鬱のときもあるのに。。
559547:03/01/16 17:27 ID:qLy6uFF7
>553,556

回答ありがとう。
申請はしているみたいです。
最近届く事もあるのですね。
先日の薬はまだ薬局行ってないのでもらってませんから
もしかしたて32条適応になれば、
薬局側で引いてもらえるかもしれませんね。
これから薬取って来ようかな。
560優しい名無しさん:03/01/16 17:47 ID:GA5QY26o
鬱病で病院に通ってます。
自分は高校生で、親の理解が得られないので診察料、薬代を自分で負担していますが
未成年はこの32条を適用する際には
親が何かしらの形で介入しないと行けないのでしょうか?
561JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/16 20:31 ID:d9D9LOff
>>560
いいえ。必ずしも親が介入する必要はありません。就労可能な年齢ですし。

ただまあ、32条申請しようというのですから、加療は長期にわたると思われます。
現行、学生さんなのですから、収入はごく限られ、親御さんに扶養してもらわないと
実際続けていけないのではないかと思います。

理解の得がたい親御さんと書いておられますが、何らかの機会にいずれは話をしないと
いけない事態になるのではないかと思います。

ご相談なさって、理解してくれないまでも、知っておいてもらうってのが
ベターではないかと思われます。

では、ご自愛ください。(__)
562560:03/01/16 23:32 ID:GA5QY26o
有り難うございました。
症状が落ち着いたらいずれは話してみます。
563優しい名無しさん:03/01/17 00:17 ID:HO7O80Nz
申請する時に「2ケ月くらいです」と言われてもう2ケ月ちょい経ったから
市役所に電話して聞いてみようかな?
564優しい名無しさん:03/01/17 01:46 ID:uemUT1g/
>>558
経済的云々ってのは直接は関係しないと思います。
と言うのも、申請が受理されるかどうかは診断書の内容次第で、
診断書には病気に関してしか書かれていないと思うので。
季節によって症状に変化がある事など、気付いたことなどを可能な限り
医師に伝え、経済的にも苦しいので32条を申請したい旨も伝えておくと
総合的に判断して考慮した診断書を作成してくれるかも知れません。

ちなみに私は「うつ状態」という診断結果ですが
「通院期間はどのくらいになりますか?」
「半年から1年は見ておいた方がよいでしょう」
「そうですか。公費負担は使えますか?」
「ハンコがあればいつでも申請できますよ。診断書も書きますから」
と話を切り出した途端に勧めてくれました。
565優しい名無しさん:03/01/17 11:01 ID:WK8XHA3l
他のスレッドで相談したことなのですが、内容的にこちらのほうがいいと
薦められて、こちらに改めて相談させていただきます。
できるだけ背景を分かりやすく書くために他スレで書いたことと
重複する部分もあるので申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

私はまず↓に最初このような相談を書きました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038072764/536
(この>>536>>537>>538と3つに分けて書いています。すみません)

ここで、やはり心療内科に行ったほうが良いとアドバイスをいただきまして
早速行ってきました。(去年の年末あたりのことです)
566565:03/01/17 11:02 ID:WK8XHA3l
ここの医院の先生は、まず私に「MMPIテスト」というものをさせられました。
そして二回目の診察時にテスト結果として、
「あなたの性質はこんな感じです」と説明され、それに関しての対処法でなく
身体的症状を抑えるためだけの投薬だけしかされず、話はろくに聞いてもらえず
いつも「もう時間がないから」「次の人待ってるから」「過去のこと(トラウマ等)
ほじくり返しても良くない」「前向きに」ばかり言われていつも追い立てられるように
帰されました。昨日は三度目の診察でした。
ここで二度目の診察時に32条の申請をお願いしたのですが
「ま、二ヶ月くらいかかるね」と言われ書類に捺印署名しましたが
きのうの三度目の診察日にもまだ保健所へは書類を送付していないとの事でした。
567565:03/01/17 11:03 ID:WK8XHA3l
昨日もこちらの悩んでいる問題点にはほとんど耳を貸してくれず
また時間がないから、忙しいから、と帰されました。
もう、ここへ行くたびにいつも惨めな気分になります。追い帰される気分で。
少しでも、話を聞いてくださる他の病院へ変わりたいです。
この医院を通して32条の申請中であり、(まだ二ヶ月ほどかかるらしいですが)
保健所への書類郵送は取りやめてもらって、新たに違う病院で初診でかかり
そこで32条の申請をやり直してもらうのは可能でしょうか?
最初の病院で32条が適用になるまで我慢して通い、適用後に転院手続きを
取ればよいとアドバイスもいただきましたが。あと二ヶ月あのような
投薬のみで追い帰される病院には通うのが苦痛でたまりません。
大変長くなり申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします。
568優しい名無しさん:03/01/17 11:46 ID:l3g8ztbx
>>565サン
熟読していなくてスミマセン。
なにやらお医者様との軋轢と32条申請の滞りとが輻輳しているように
見受けられますが、32条の保健所への提出自体は御自身でなさる事は
可能でしょうか?(私は自分で提出するように言われてそうしました)
医師により申請が停滞する事は不当であり、その旨伝え、御自身で
提出するよう、働きかけてみてはいかがでしょうか?
もし、それも叶わないようでしたら、信頼関係の築けていないお医者様には
早々に見切りをつけ、他の医療施設に転院なさる事をお奨めします。
569565:03/01/17 13:46 ID:WK8XHA3l
>>568 お返事有難うございます。
   
そうなんです、あなたのおっしゃるとおり、自分で保健所へ提出
したほうが早いのでそうしたい、と最初に言ったのですが
「うちでは全部当院からします!」との事できっぱりと言われました。

先ほど思い切って、医院に電話しました。
「もう、他の医院に行くことを考えています。32条の申請も
転院してから新たにします。診断書等のお金などもちろん、返ってこなくても
構いません」って言いました。

そしたらなんと!昨日の時点ではまだ書類郵送していないと言っていたくせに
今日は「もう書類送った後ですよ」と言いました。

転院先にと考えている医院は知人の紹介でとても信頼の置けそうな医院で
そちらにもこの事を話したら、「そんなの、大丈夫です。変更もこっちで
早急にしますよ」と言って下さり、とてもありがたかったです。

やはり病院によって(医師によって)こんなに違うものなんですね。
実感しました。
570優しい名無しさん:03/01/17 14:21 ID:l3g8ztbx
>>569(565サン)

568です。
素早い対応とイイ医師との巡り会い、喜ばしい事です。ヨカッタデスネ。
元の医院の行動は患者引き留め工作なのでしょうか?w
知人で学生で学費と医療費と生活費を自力で稼がなくてはならない
ヒトがいて、同じように何ヶ月も何ヶ月も32条の申請を先延ばしにされて
いるので、他人事には思えずレスしてしまいました。
医師とは信頼関係がとても大事です。
私は先方の都合で3月一杯で新しい先生に替わってしまいます。
今まで築き上げた信頼関係は振り出しに戻りました(涙
状況によっては転院も考えています。
565サンが安心して健康を取り戻せますよう、お祈りいたします…祈。
571優しい名無しさん:03/01/17 18:26 ID:B0SJkAWF
今日、32条申請に行きました。
お医者様に封書に入れてもらった診断書と、届出書を持って。
・・・・が、書類に不備があって、色々書き直し&ハンコ押し(持っていってよかった)。
微妙に担当として呼ばれた公務員がいやなおっさんだった。
診断書目の前で開けられたが、よく考えたら、自分でも診断書読んどきゃ良かった。
読ませてもらおうかと思ったが、つい言い出せず、そのまま取り上げられた。
どうなるんだろう。
「あずかります」とだけ言われたし。

就職する時、32条取りやめる事って出来るのかなぁとか思ったりしながら(ガイシュツの話題w)
572優しい名無しさん:03/01/17 18:28 ID:B0SJkAWF
>>569さんは私と逆のパターンですね。
私は「自分で保健所まで持っていくように」と、診断書と半分書いた書類を渡されて、
はっきり言われました。
外出るのつらいし、保健所は遠いしで、「郵送できたらいいのになぁ」と思ったりもしましたが。
いいお医者さんにめぐり合えるよう、祈っております。
573優しい名無しさん:03/01/17 22:13 ID:yRKwIwTr
今日、思い切って先生に32条の話をしました。

私「あのぅ・・公費負担は・・・」
先生「ハンコ持ってます?大丈夫ですよ。5%になるからね」
と、あっさり手続き。
手続き一切をお任せでき、2000円でした。
しかも、申請とか認可などの話は一切無く、必ず取れるとw
その場で診察料も調剤薬局も5%でした。
もっと早く言えば悩まずに済んだぐらいでした。

ここの先生は、薬もバンバンくれるし、32条も速攻。
実は、大きな医療法人のドクターが開業して最新鋭の設備。
結構権力を持ってらっしゃる先生なので、簡単に通るのかも。
574優しい名無しさん:03/01/17 22:26 ID:l3g8ztbx
>>572サン
568です。私もそうですw
お陰で自分の診断書をマジマジと読む事が出来て良かったような……(ニガ
保健所が遠いのも一緒ですが、幸いその近くに税務署もハケーンしました。
医療費控除の確定申告もしたかったので、現在、鋭意資料作成中です。
また、その保健所は木曜日にアポ無しでHIV検査をもちろん匿名でして
くださるので、確定申告書類提出を木曜にロックオンして、密かに検査も
受けてこようと思いました。…理由?あ…あぁ、念のためですw
575539:03/01/18 06:59 ID:/3zsXTE9
申請して10日程経ちました。しかも初診で…担当医曰くすぐ認可されるから今回の分の差額が戻ってくるよ、と言われました。来週2度目の精神科。医療費はどうなるか…
576:03/01/18 21:20 ID:8liNShvk
>>575サン

差額の申請方法ご存知だったら教えてください。
32条のことを知ったのはつい最近、この間診断書を作成してもらいました。
32条適用になるのは2ヵ月後からとの事でした。
今、月に2回通院していますが、症状によって薬もかわり
薬によっては普段の倍くらいの金額になることがあります。
仕事も昨年いっぱいで辞めてしまったので差額が請求ができるとすごく
助かります。
577優しい名無しさん:03/01/18 21:28 ID:JdtaIZeN
まだ32条の申請してない人は凄く悩むでしょうね
やったら気が楽になるよ
診察、薬代なんか500円あれば十分足りるし、金銭的にらくになると不安な時すぐに行けるし
その病院にしかわからないのよ
578精神保健指定医X:03/01/18 21:57 ID:EmD2SiwG
差額につきましては、以前にも書きましたが
各医療機関で、申請後で患者票が来るまでのレセプトを
どう扱っているかによって違ってきます。
このため、申請後の料金については、診療所・病院・薬局それぞれに
質問していただくしかないかと思います。
579優しい名無しさん:03/01/19 11:40 ID:sQX/zxcB
>>578
あの、スレ違いな質問で申し訳ないんですが、「レセプト」って何ですか?
580精神保健指定医X:03/01/19 11:43 ID:Q92ao6yn
病院・診療所・薬局が、健康保険に出す請求書のことで
診療報酬明細書といいます。
581579:03/01/20 10:34 ID:2xeT11D2
>>580
どうもありがとうございましたm(__)mペコシ
582547:03/01/20 15:27 ID:4RZkZ33Z
32条通ってるのに、診察代金適用にしてなかった(要は忘れてた)
という病院側のミスで皆さんに伺っていたものです。

10月申請、12月から適応になったのですが、
病院の診察代金は返金しますとの事。
ただ、薬代は薬局の方で12月〆の所だと返金して
もらえないらしいです。

受付の女性、全然悪びれない感じで鬱だった…。
583優しい名無しさん:03/01/20 15:33 ID:RcMSyed2
>547
結局薬局のミスだったんだ

結論は薬局で聞くのが一番いいよ。
薬局で返金してくれるところもあれば
各保険組合で返金してくれるパターンもあるので。
584JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/20 15:35 ID:RmPVnllm
>>582
それは、残念でしたね。
まあ、遡及するかどうかは事務処理の問題ですし、病院に落ち度があっても
薬局にミスは無いので、薬局側とすると、あまり意識が無いのではないかと思います。

では、ご自愛ください。(__)
585精神保健指定医X:03/01/20 15:48 ID:/K7d5zMA
厳密には、レセプトを「公費適応のため」で
取り消し申請をして、帰ってきてから、請求するということも可能なんですが、
すさまじく面倒になります。
自分のミスでない限り、これはやりたくありません。
586優しい名無しさん:03/01/20 23:51 ID:IrLsvpDt
 本日初めて精神科に行き、鬱であろうと診断されました。このときの診療代は2800円
ほどでした。
 特に生活に困っているわけではなく、親に頼めば払ってくれはするんですが、親にこれ以上
負担をかけるのは悪いので、まだ学生なのですが、自分で払っていこうと思っています。
しかし、そうなるとバイト代しかない自分にとっては少し厳しくなります。このような場合でも
32条を申請することはできるのでしょうか?
 制度に甘えようとしているだけと思われるかもしれませんが、誰か教えてください。
587☆☆:03/01/21 01:52 ID:4GqbA60Y
こないだ市役所に電話した時に分かったんですが、埼玉県は書類を市役所が受け付けた日からの適用になるそうです。
588カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/21 03:20 ID:DNZXdQiX
>>586 さん
問題ありません。
589優しい名無しさん:03/01/21 03:28 ID:fTkWCnLm
>>587(☆☆サン) 逆ポです。
東京都もそうだと病院で説明を受けましたよ。
もうそろそろ病院に通知が届く頃なので、
漏れの無いよう慎重に窓口に顔を出そうと思いますw
590精神保健指定医X:03/01/21 08:36 ID:BLXqyHY4
>>586
うつ病であれば、32条の対象になります。
ただ、初診直後ならば、少なくとも6ヶ月の治療が必要であると医師が判断し
ご本人も、その程度の通院を必要と感じていることが、
原則的には必要です。
591547:03/01/21 10:04 ID:BMJNDcAJ
>585
悪びれなかったのは、適用をし忘れた病院の
受付の女性なんですよ。
薬局には相談して、多分585さんのおっしゃる
「面倒な手続き」を経れば可能だと言ってたのに、
出来ないかもしれないねー、の一言で済まされました。

しかも、最近は 心療師のカウンセリング+先生の診察 で
お願いしてるのに、混んでいるからとの理由で
カウンセリングのみで終わらされる。
処方箋も私の判断(何錠出してとか)で出る。

いいのかな・・・。

鬱だ。
592カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/23 01:25 ID:rGJ/hbWE
>>591 さん(=>>547 さん)
Dr.の診察、しっかり受けたほうがいいですよ〜。
593都内:03/01/23 02:43 ID:gKLM0wai
32条早ければ秋前に完全廃止だそうです。
昨日担当医から聞きました。
欝が酷くなりました。
594優しい名無しさん:03/01/23 03:04 ID:Mzo8l7KG
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ーω-ω-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  ω ノ 腹黒いですが仕切りますスマソ
    ノ\_____ノ、  肝臓が悪いのでガングロでスマソ
   ( *  ヽー--' ヽ ) ボダでスマソ
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))


595優しい名無しさん:03/01/23 03:38 ID:suW2AOxP
>>593サン
えっ?!私も都内で申請中なんですけど・・・。
どなたかソースをご存じないでしょうか?一応は調べてみたのですが・・・。
596カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/23 03:49 ID:rGJ/hbWE
>>593 さん
「主治医の話」ではなくて、ソースキボンヌです。
597優しい名無しさん:03/01/23 10:11 ID:TYyBsZf6
重要なことなんでソースがほしいですね。
担当医から聞いた人にソースを求めるのは可愛そうなので、どっかのサイトに
載っていたらいいのですが、、、
でもここにも精神科医の方がいらっしゃるので知ってるはずですよね、、、
598優しい名無しさん:03/01/23 10:14 ID:IbIW7SjZ
杉並区の場合、自己負担ゼロ。
カウンセリングには保険がききませんが。
599優しい名無しさん:03/01/23 10:28 ID:FeB/UtC4
>593-598
私も似たようなこと聞きましたけど
社保、国保関係なしに自己負担ゼロがなくなるとか…

なんか最近異常なくらい32条の申請が多いのが原因だそうです。
(1ヶ月平均が昔の数倍以上らしく、そのため申請して受理にも時間がかかるのと
財源の圧迫が原因らしいですが…)
600|-`) ◆/ymona.SiQ :03/01/23 10:36 ID:8bHfw7s2

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 軽やかに600ゲット.
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
601JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/23 10:38 ID:W+OpDZcU
「この秋から」なら周知期間も経過措置期間も含めると、この通常国会で
法案が通っていなければならないでしょう。
(それでも、遅いと思いますけど)

でも、行政官庁などにはそういったものはみあたりません。

自己負担が0になるのは「法律による制度ではない」ので、
居住地が異なるこういった掲示板では、一概に言えないと思います。
602精神保健指定医X:03/01/23 13:01 ID:nKUO17Hj
>>593
32条を完全に廃止するなどという話はありません。
自治体補助による自己負担ゼロは、廃止の傾向にあるようで、5%負担が多くなるようです。
平成14年3月の厚生省の検討会報告でも、完全廃止の意見はありません。

ただ、中期的つまり5年後とかには
収入制限をつけることと、45条の手帳所持者に限定すること、を検討する
必要があるとされています。
603おから:03/01/24 21:07 ID:c1YBEm6I
32条適用を精神薬限定で風邪薬やビタミン剤はもらえなくなりました。
ソースは、
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部を改正する法律の一部
の施行に伴う関係通知の改正について
(平成14年3月39日)
(障発第0329008号)
(各都道府県知事・各政令指定都市市長あて厚生労働社会・援護局障害保健
福祉部長通知)
です。
604優しい名無しさん:03/01/25 00:07 ID:vkMJlqPW
こういうことを言うのは野暮だと思うのだが、
気楽に32条を申請しすぎではないだろーか。
32条を通してくれる医者が良い医者に見えるかもしれないが、
血税にしわ寄せを与えて、
自分のところが儲けられるようにしているだけではないだろーか。
こういう制度は基準をしっかり定めた方がいいよね。
もらえる人ももらえない人もすっきりすると思うし。
605精神保健指定医X:03/01/25 09:59 ID:Ds0z42Gp
難しい問題ですね。
公的資金を必要な人に提供し、無駄には使わないことは当然です。
しかし、中小企業の債務保証でも、公共事業でも
その基準がうまく作れないようです。
今のところは、継続的に治療が必要な方は、申請されればよいのではないでしょうか。
本来的には、収入制限や症状の程度による補助率の差などがあってもよいのでしょうが。
606優しい名無しさん:03/01/25 16:20 ID:/t852FSW
申請から2ヶ月、やっと32条が適用されるようになりました。
そのとたん、薬の量が急に増えたり、
通院回数が2週に1回から週2回に増えたりしました。
まあ、完全無料なんで構わないですけどねぇ・・・。
607優しい名無しさん:03/01/25 21:25 ID:6+p54hhq
age
608優しい名無しさん:03/01/27 03:57 ID:f7kLIZmG
就職が決まりました。
もう32条は使えなくなるのでしょうか?
609優しい名無しさん:03/01/27 05:09 ID:8ZKxY0Cx
>>608心配はこのことかな?
>>5より
Q 12:保険証が変わった場合には?
A 12:患者票記載事項の変更にあたりますので、所轄保健所などに申し出て、
必要なら、変更届を提出することになると思います。
   詳しくは、所轄保健所または通院している病院で相談なさってみてください。
610精神保健指定医X:03/01/27 08:32 ID:N0mKvKiJ
実際上は、保険の変更などは届けていません。
そのままでやっているところが、多いのではないでしょうか。
611JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/27 08:49 ID:HpwlusJt
>>608
いいえ。職の有無と32条の制度には関係がありません。
612優しい名無しさん:03/01/27 22:30 ID:HuNZEmg1
こちらのスレに誘導されてきました。

お聞きしたいのですが、32条適応したあとも毎月月始めには保険証を持っていくのですか?
それとも32条を適応したあとは保険証はいらないのでしょうか?

ちょっとした事情がありまして……どなたか、わかる方お教えください。
613優しい名無しさん:03/01/27 22:44 ID:wf/XcNgD
半年普通に支払いをし通っていた病院で、今月から無職になった為
32条申請出来ないかとお願いしたら出来るよ、と言われ
申請が通れば1ヶ月後から適応になると言われました。
なんか先生の雰囲気が嫌な感じに見えたのは気のせいか・・・。
「診断書料金3000円かかるけど良いですか」×2回も言われた。

・・・32条って医師側からすると面倒なのかな?
小さなクリニックで診断書料金3000円取られたけど、
一度行った大病院(気が合わず通わなかった)では
1000円で申請できると言われたけどこの診断書料金の差は何なんだろう?
614精神保健指定医X:03/01/27 23:11 ID:5XBnzVmy
保険証はいかなる場合にも必要です。
615優しい名無しさん:03/01/27 23:17 ID:fyv7qZj8
>>614
わかりました。ありがとうございます。
616優しい名無しさん:03/01/28 00:38 ID:y9MWuDkR
>>613
私は今日から申請適用になりました。全部病院任せで、印鑑押しただけ
診断書料で2100円でした。先生の雰囲気も別に普通でした。比較的
大きな病院の部類に入るのかな。
617カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/28 03:04 ID:1NLQuEVc
>>613 さん
診断書の作成料・32条の申請代行料金は、病院が独自に設定しています。
法律で「いくら」と決まっているワケではありません。
618JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/28 08:46 ID:OLS7rP+Q
>>613
診断書は既に書き込みの通り。

また、嫌な感じに見えたのはおそらく気のせい。
なぜなら、通院患者に32条の適用者ができたことで
医療機関側に不利益はないから。

では、ご自愛ください。(__)
619精神保健指定医X:03/01/28 10:41 ID:QuSo5PNR
開業医にとっては継続的に来てくれそうで有り難いですが
勤務医は診断書書きが面倒で、いやがる人もいます。
620優しい名無しさん:03/01/28 18:05 ID:k4oQ/n1J
今日から適用になりました。前とは比べ物にならない料金。
診断と薬で1,000円ちょっと。働いてても薬代etcってばかにならないから、
患者としてはありがたい。
621優しい名無しさん:03/01/28 18:24 ID:xW3OCfHr
医者でゆわれるがままに申請しました。
申請してから思ったのですが転院できない?
いい病院だから今のところよいけど。
622優しい名無しさん:03/01/28 18:35 ID:k4oQ/n1J
>>621
転院は出来るみたいですが、手続きやらでめんどくさいって聞きました。
でも、いい病院でよかったですね。
623優しい名無しさん:03/01/28 21:28 ID:Dat42+8f
東京に住んでるんですけど、今32条で5%負担です(社保、本人)。
今月から傷病手当金をもらうことになりますが、やはり5%負担のままなのでしょうか?
624カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/29 02:34 ID:e+o8CiCL
>>621 さん
「通院医療期間の変更」にあたりますので、患者票を書き換える必要があります。
所轄の保健所まで。所轄の市役所に問い合わせてみてもいいでしょう。

>>623 さん
社保・本人でしたら法改正がない限り5%負担となります。
625JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/29 07:51 ID:jYuRgtjF
>>623
まず、傷病手当金は、健康保険各法の制度ですので直接の影響はありません。

次に、社会保険であっても、5%分を補償する組合もあります。
(健康保険組合の財政はおしなべて苦しくなっているので少ないと思いますが)

お手持ちの健康保険証などの注意書きをご覧になるのが確実かと思います。
特段の記載がなければ、法定の5%負担です。
(問い合わせはご加入の健康保険組合まで)

>>621
>>622さんのおっしゃるように転院できます。
ただ、指定された医療機関で加療を受けたときという限定事項があるので、
当該医療機関を変更するときは、再び手続きが必要になリます。
626623:03/01/29 10:55 ID:Gj8YcAfS
>>624,>>625
レスありがとうございます!わたしも調べてみたんですが、東京都では非課税証明書を提出
できれば、5%負担もなしになるようですが、傷病手当金は収入とみなされてしまう?と思います
ので、これまで通り5%負担のままになりそうです。
627JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/29 11:18 ID:jYuRgtjF
>>626
「健康保険上の傷病手当金」は、障害基礎年金等と同様に、非課税所得です。
総収入には含むかもしれませんが、課税証明書上では0です。

ご確認した方がよろしいかと。(__)
628優しい名無しさん:03/01/29 16:51 ID:Gj8YcAfS
>>627
またありがとうございます。↑に書いたように今月から傷病手当金をもらうので
わからないことばかりです。今回もらうようになるのは「健康保険上の傷病手当金」
だと思います。会社の健康保険組合に申請書を毎月出すようなので。

傷病手当金が非課税所得となりますと、非課税証明書を提出できれば5%負担も
なくなるわけですね。でも、非課税証明書は前年度か、前年の所得によりますよね?
そうなりますと、すぐには非課税証明書は提出できないのかな?と思ってしまいます。
一応、昨年までは休職中でもお給料をいただいていたもので。来月からすぐに非課税
証明書を提出するのは難しいと思いますので、5%負担なしになるのは傷病手当金を
もらって1年ぐらい経ってからなのかな?と思ってしまいます。
629優しい名無しさん:03/01/29 17:06 ID:Hx4xKGK5
今、行ってるところがイヤになりました。
転院すると32条はどうなるんですか?
また申請し直して何ヵ月かかかるんですか?
既出でしょうが、携帯からなので探し切れませんでした。
すみません。
630JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/29 17:14 ID:jYuRgtjF
例えば、住民税所得割は前年度の所得にかかりますので、
今、課税証明書をとってもいくらかあるかと思います。

なお、「非課税証明書」というのは一応ありません。
課税証明書の金額0円の分をそういっているだけです。

一度、とってみたらいかがでしょうか。
そのときに窓口で何が書いてあるのか聞けば、
具体性があって説明しやすいと思います。
631優しい名無しさん:03/01/29 18:03 ID:Gj8YcAfS
623です。今は32条の扱いも保健所から市役所に変わりましたので、住民税課に
行くときに一緒に手続き出来ればと思ってます。ありがとうございました。
632カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :03/01/30 02:03 ID:WeLCHkPg
>>626 さん(=>>631 さん)
どういたしまして。(^^)

>>629 さん
>>624のオレのレス、>>625のJPBさんのレスを参考にして下さい。
633世直し一揆:03/01/30 10:11 ID:TOvPUh4R
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
634621:03/01/31 10:53 ID:/JQJll7A
レスありがとうございました!
安心して通院できそうです。
保健所から市役所に変わったってレスありますが
地域によるのですかな。去年の秋に申請したときは
うちのところは保健センターだったんですけど。。
635優しい名無しさん:03/01/31 11:06 ID:PCWvREq4
がいしゅつかもしれませんが、専門家の方々に質問です。
よく、学生の修学旅行などで「保険証のコピーを携帯すること」を推奨されますよね。
自分は社会人なのですが、時折出張が入るので、同じように保健証のコピーを
財布の中に携帯しております(所帯持ちですし、保健証そのものを持ち出すと、嫁が
困る事もあるので)
現在32条のお世話にもなっているのですが、この場合、保健証のコピーの余白に
「公費負担者番号」及び「公費負担量の受給者番号」を書いておいたほうが良い
のでしょうか?
仕事柄、国内のみの出張しかないのですが、思わず出張先での仕事が長引く
こともあるので、薬が足りなくなることが多々あるのです。こういう時に困るので。

いかがなもんでしょう?
636635:03/01/31 11:09 ID:PCWvREq4
ああしまった、誤字脱字。

×「公費負担量の受給者番号」
○「公費負担医療の受給者番号」

です。失礼しますた。
637JPB ◆JpBil8tZdc :03/01/31 11:11 ID:KffMF1Jt
>>634
窓口の件は、地方公共団体の実情により、比較的弾力的に運用されています。

>>635
書く必要は特段ありません。

なぜなら、32条の制度は、ひとつの指定された医療機関にしか
適用されないので、出張先の医療機関では、利用できないからです。
638635:03/01/31 11:38 ID:PCWvREq4
>>637
ああそうか、よくよく考えてみればそうですよね。

ご回答、どうもありがとうございましたm(__)m
639優しい名無しさん:03/02/02 18:22 ID:QiudFzum
入院しても32条ってきくのですか?
640☆☆:03/02/02 18:56 ID:gHjLcdvJ
32条は通院だけですよ。
641優しい名無しさん:03/02/02 19:28 ID:np4l1v20
明日 病院だ〜   しかし 今日は憂鬱だ〜
642優しい名無しさん:03/02/02 23:07 ID:D/vd3Zew
>>640
通院だけなんですね。どうしよう・・・。
643しつもーん:03/02/02 23:44 ID:NNJsPKOZ
昨年の8月に退職しました。今は、国保で、東京都で自己負担0ですが、
4月から、5%の自己負担金が生じることになったそうですね。
そうすると、住民税が、後から支払いの通知が来ると思うが、
そうすると、非課税にはならないのでしょうか?
644優しい名無しさん:03/02/03 00:01 ID:kBNYvkR0
>>643
ならないんじゃない?
ここで聞くより、病院に聞いたほうがいいと思うけど・・・
0割の申請も代わりに病院でやってくれる所もあるしね。
645しくしく:03/02/04 18:28 ID:uSPRJyXv
メンタルクリニック通院始めて3ヶ月になります。
鬱状態で、ルボックス等の服用。毎週の診断と薬代がばかにならないのですが、
医師に言わせれば「32条はもっと家計がつらい人のための制度だから」と言って
申請してくれません。

でも、私もいま失職中で、なんとかダンナの扶養に入って
がんばってるところ。どうしたらいいんだろう・・・。
これがダンナと逆の立場だったら「一家の大黒柱だから」って言って認可かなぁ。

646セイ:03/02/04 18:46 ID:BlsPeEO9
>>しくしくさん
その先生の考え方はおかしい。
よく先生によっては申請をしぶるって聞きますが、
普通なら患者の立場になって考えてくれるのが
当たり前なので、もし先生と話し合っても駄目な
場合は病院を変えてみてはいかがでしょうか?
647優しい名無しさん:03/02/04 19:14 ID:FGZT4IJE
>>645
家計が厳しいとか、医者がなんでわかるんだろ。
あなた、なんか言ったの?
648優しい名無しさん:03/02/04 19:24 ID:ARduepk6
>>645
私は仕事をしていて、ちゃんと毎月の収入がありますけど
クリニックの先生は32条の事を説明してくれて、
診断書も書いてくれました。
あなたの通う病院はちょっとおかしいです。
他の病院に通った方が良いのでは?
649優しい名無しさん:03/02/04 19:27 ID:T3E03SD6
しかし 最近は 相当 危なくても 入院させてくれないよな
650しくしく:03/02/04 20:03 ID:uSPRJyXv
いろいろありがとうございます。
家計については全然話してないです。だけど、若いせいかナメられてるのかな・・・。

そして、割りに入院を勧めてきます。「焦燥感があるから切り離せ」と言われて。
だからしぶるのかもしれませんが・・・。

とりあえず、明日もう一度お願いしてみます。ありがとうございます。
651はね ◆NWBmbr1.0g :03/02/04 20:07 ID:VPCAwQfQ
何もわからない者なんですけれども、
32条を申請すると、履歴書にひびいたりするんですか?
現在大学を休学中で、もう一度新たな大学を受けなおそうと思っているのですが、
将来的に響くものならなるべくしない方がいいのかなぁと思いつつ、
適用されているとかなり安くて済むから親の負担も少なくなるなぁ、と思ったので
ここで相談させていただきます。
652優しい名無しさん:03/02/04 22:37 ID:fUtoG5+d
収入云々より
病気の程度じゃないの?
障害基礎年金2級の程度は自動車運転できない程度らしい
障害基礎年金の基準よりゆるいみたいだけど
doctorから32条すすめるっていうのもまれだと思う

>>651
履歴書に精神障害なんて書かなければいいのでは?
役人と医療関係者しか知り得ないはず
だから住其ネットが心配!
653優しい名無しさん:03/02/04 22:41 ID:xWHsZwNp
654優しい名無しさん:03/02/04 22:55 ID:K80InBg6
32条は不眠と拒食で医者に行ったら速攻で勧められたよ。
開口一番と言っても良いくらいに速攻で。
「原因を探っていってそこから解決していきましょう。
しかし長期診療を要することが多いので〜」って。

何も考えずに受けたけど、もしかして早まったんだろうか。
急に不安になってきたよ…
655優しい名無しさん:03/02/04 23:03 ID:fUtoG5+d
ドクターが書く診断書の内容が
私にはわからなかったから推測だけど
患者が見たらショクな内容かもしれない
656654:03/02/04 23:14 ID:K80InBg6
そういや診断書見てないよ…
医者「どうしました?」
私「最近寝れなくて、あと食事もあんまり摂れないんです」
医者「では>>654
だったんだけど、一体これでどんな診断書を作成されたんだろう。
その日は他に体調について聞かれただけで、大した話はしてないしなぁ。
とんでもない内容だったらどうしよう…
657 :03/02/04 23:31 ID:lWBW+5Up
漏れは出す前に診断書見た。漏れが役所の窓口に手渡しするってことで
別に封もしてなかったんで。
ちなみにコピー取って今でも持ってまつ。
ふむ、「単極性感情障害、視線恐怖」と。
658優しい名無しさん:03/02/05 01:14 ID:K2klusDx
>>651
履歴書なんて、別に嘘っぱちでもかまわんだろ。
私文書偽造だが。
確かに、住基台帳は、将来気になる。
659優しい名無しさん:03/02/05 09:50 ID:HnVjK1cP
私も自分で保健所に提出したので診断書見てますよ?
鬱だ鬱だと言われてたのですが、診断書見てビックリ。躁鬱病になってました。
まぁ、それとなくそんな事も言われてような気もしないでもなかったのですが。
私もコピー持ってますw >>657サン
660優しい名無しさん:03/02/05 14:21 ID:td7OCkRr
精神保健指定医X様、
>>602
>平成14年3月の厚生省の検討会報告でも、完全廃止の意見はありません。
>ただ、中期的つまり5年後とかには収入制限をつけることと、
>45条の手帳所持者に限定すること、を検討する必要があるとされています。

教えて君で申し訳ございませんが、この厚生労働省検討会報告のソース、
ご教示願えませんでしょうか?
鬱での通院投薬歴8年で、仕事もなんとかこなしており、
困窮しているわけではないのですが(国家公務員教育職1種4級10号)
4月から医療費3割負担になることもあり、32条申請を考えておりました。
しかし今後5年程度で適用除外になる制度であれば、改めて精神障害者認定を
公的記録にとどめたくはないとも思います。
661精神保健指定医X:03/02/05 15:36 ID:WTcBoQQr
はい
平成14年3月20日付け障精発第0320001号
「精神障害者通院医療公費負担のあり方に関する検討会」の報告書

5年程度という明記はありません
ただ中期的課題として
「このため一定以上の所得を有する者については、
本制度の対象としないことが適当である」
という考えの下での検討が必要であるとされています。
662660:03/02/05 16:48 ID:td7OCkRr
>>661
早速のご教示ありがとうございました。
ご教示の名称でググって見たら、下記のページに要点が解説してあるのを発見しました。

http://www.e-rapport.jp/mms/mms_30_01.htm

中期的課題項目として、

>対象者のあり方 所得による対象者の限定
>公費負担である以上、経済的理由により通院継続が困難な者についてのみ
>対象となり、一定以上の所得を有する者は対象としないことが適当であり、
>引き続き検討する必要がある。

>自己負担率のあり方 自己負担率
>公費負担医療の自己負担率は現行5%となっており、今後引き上げを行なう
>ことが必要である。

ですね。私も公務員ですが、「中期」はおそらく6年程度を意味すると考えられますね。
6年以内に財政状況が好転しない限り見直しが始まり、法令が改正されて見直されるまで
まあ7年くらいでしょうか。
実は我が家は夫婦二人とも鬱での長期通院中なので試算したところ、二人とも32条認定
をうけると年に17万円くらい節約できるようなので、6年として約100万円!
逆に言うと今までにそれくらい節約できたのですねえ。涙。
これも病気のせいなのか、収入の割りに経済的不安感が時に非常に強くなります。
貧困妄想気味なのでしょうか。
663優しい名無しさん:03/02/05 21:23 ID:BnPi6AoJ
働けてそれも公務員でしょう
念17万円で公費負担?甘いよ
俺無職で親の年金で生活していて
やっと公費負担にしてもらえた
医療費も年30万近くだった
それより公務員なら共済年金の3級ねらえば
人目があるか...
664660:03/02/05 21:38 ID:td7OCkRr
>働けてそれも公務員でしょう
>念17万円で公費負担?甘いよ
甘いですか。働ける、というのも自分としては大変な苦労の末なんですが。
医者には働かずに休めといわれたこともありますが妻がもっとひどい状態なので
とても休めませんでした。
まあでも確かに所得制限なしで一律5%負担にするという制度が奇妙なので
自分としては自分がもらえないように制限をかけてもらったほうがすっきりしますね。
665優しい名無しさん:03/02/05 22:04 ID:BnPi6AoJ
>>664
やっと働いているというのは、よく分かるの
ただ共済だと医療費が一定額以上になれば還付金もあるはず
昔はあったよ!
まードクターに相談してください
診断書書いてくれないと話にならないから
仕事がストレスは辛いからなー
夫婦でうつ...鏡見ているようなもんなんだよねー
666しくしく:03/02/05 22:04 ID:ymn8Ua4i
やっぱりだめでした。
通院期間が3ヶ月以上ないとだめだよと言われ、さらに「だんなさんの扶養の保険証があるんだし」
とか言われ、その上自分の就職については「急いで仕事についても治りが遅くなる」と
言われます。

でも、32条って、通院期間は関係ないですよね?ダンナに扶養(一時的にでも)されていれば
だめってこと?「最近は審査厳しいから」と言われたんですが・・。

通院費は実家にも援助受けてる状態・・。ますます鬱だ・・・。
医者がDQNなのかなぁ。変えるしかないかなぁ・・。
667優しい名無しさん:03/02/05 22:13 ID:67rt5sDW
>>>666
その病院がおかしいのでは?
いっそのこと変えてみてはいかが?
668優しい名無しさん:03/02/05 22:13 ID:9gKPv6GC
>>666
相手とだけお話ししてもダメなときは
お役所の力を借りるといいですよ。
保健所でも市役所でも電話してごらんよ。
ちなみに10万円超えると超えた分は返ってくるよ。
領収書を取っとくのが大事ですね。
669優しい名無しさん:03/02/05 22:17 ID:Xe9kH6Ec
>668
>10万円超えると超えた分は返ってくるよ。

超えた分の何割かでしょ?
高収入じゃない限り1割ぐらいじゃなかったけ?
670優しい名無しさん:03/02/05 22:23 ID:BnPi6AoJ
>>668
医療費控除のこといているのならその前提として納税しているかです。
本人でなくとも扶養者が。
それに医療費が返ってくるのじゃなくその分税金を還付します、てこと。
領収書取っておくだけじゃダメ。税務署に申告するの税金納めた人が。
671668:03/02/05 22:41 ID:9gKPv6GC
あれれ、そうなの?(恥
自分は被扶養者で扶養者の共済組合に領収書を
もっていくと返ってきたんだけど。。
ちょっとお勉強しなおしてきまつね。失敬!
672優しい名無しさん:03/02/05 22:51 ID:BnPi6AoJ
>>671
それは共済独自の給付金制度ではないでしょうか
給付金を差し引いても10万円(または?割)以上支払っていれば医療費控除
では
673660:03/02/05 22:59 ID:td7OCkRr
671さんのは共済の短期給付の家族療養費付加金ではないですか?
うちも妻が月に10000円以上の窓口負担をしていたときには9000円を超える部分が
戻ってきました。でも、職場の共済組合係が自動的に振り込んでくれてましたが。

最近は妻の負担が月9000円弱にとどまっているのでぜんぜんもらってませんが。
674優しい名無しさん:03/02/06 01:04 ID:p9+FuNgk
正直な話、うつ病を治せない医者が多すぎないとみんな思わない?
一つの薬の良否をみるのに2ヶ月かかったとして、一年で六つの抗うつ剤が試せる。
だから2年も投薬すれば合う薬がみつからない方がおかしい。

便秘、口渇、眠気程度の副作用は多少我慢させてでも、十分量を投与しないのが
原因じゃないのかな〜。
32条に頼る前に治る人はもっと多くいるはず。

と素人の私は思うわけですが、精神科医の意見が聞きたい。
675優しい名無しさん:03/02/06 02:13 ID:MZyMaRcg
>正直な話、うつ病を治せない医者が多すぎないとみんな思わない?

まぁ仕方ない部分があるよ。

あまりこういった話をこのメンヘル板でするのもなんだけど
実際鬱病やPDとかいった精神病の多くは
栄養失調からくるらしいよ。

アメリカじゃPDや鬱の患者の血液しらべると
6割以上が栄養失調(ビタミン群等)
栄養失調関係なしに足りない人は多めに
足りている人もそれなりに栄養を与えたら
4割以上回復したって。
(4割以上回復する薬ってある?ほとんどは継続的に飲み続ける対処療法じゃないかな?)

もちろんこういった栄養の話は
 ど こ の 国 の 医 師 会 も 否 定 的
だけどね(藁
まぁお金にならないのが理由の一つだろうけどね。

個人的にはどんな医療でも栄養が足りなければ栄養を与えて
薬も平行して使うっていうのが正しい医療なんだけど
薬しか使わないっていうのが現状だからね。
676優しい名無しさん:03/02/06 03:10 ID:Monf5gXQ
実は僕は病院を何軒か掛け持ちしているのですが、32条の適用は全ての
病院で通用するのですか?それとも一軒ずつで申請を行わなければならないのですか?
マジレスをお願いします。
677優しい名無しさん:03/02/06 03:19 ID:MZyMaRcg
>676
どういった理由で掛け持ちしてるの?
678優しい名無しさん:03/02/06 03:20 ID:PPujx3qq
僕は、会社員ではなく(正社員ではない)、
フリーランスの立場で国保に入ってます。
ですから、公費負担をしてもらって、会社にばれることはないでしょうが、
他に何かの時に、うつ病ってことがばれるような不都合なことはないですかね。
679674:03/02/06 06:56 ID:p9+FuNgk
>>675
その話は興味深い。
確かにうつに限らず他の病気でも栄養を十分に補うことは重要な気がする。

実際、食生活の乱れが種々の病気を蔓延させているという事実は否定しがたい。
私も食生活の改善をしていこうと思う。
680精神保健指定医X:03/02/06 10:19 ID:WqIuh/lu
>>674
うつ病のすべてが簡単に良くなるわけではありません。
7割ないし8割の方は、改善が得られますが
どうしても治療に反応しない方もおられます。
時には、うつ病とどのように同居していくかを考える必要もあります。
681675:03/02/06 13:56 ID:MZyMaRcg
>680
もちろん精神科医の治療に反対しているわけではありませんよ。

ものすごい精神的なショックで原因で病気になった場合は
栄養に関係ないですし、その場合は十分なケアが必要だと思いますし
うつと同居しなければならない人もいると思います。

結構笑える話ですが日本の入院患者の血液を調べると99%は栄養不足だそうです。
(病院の食事を全部食べている人を調べて)

栄養士が作る病院の規則正しい食事内容でさえこの状況なら
ジャンクフードや外食やインスタント物ばかり
食べている日本人は栄養不足を通り越して
すでに病気の症状がでていてもおかしくないですよね。

日本はあまりにも栄養をおろそかにしているということを
言いたかっただけですよ。
682優しい名無しさん:03/02/06 16:35 ID:5D7KWUzj
すいません32条申請しようか考えてるんですが
兄が国家公務員試験にパスして官庁に勤める予定なんですが
出世に響くとかありえますか?
馬鹿な質問かもしれないですが、どうでしょうか?
ちなみに警察官僚ではないです。
683シマコロ:03/02/06 16:54 ID:cog1epuO
鬱と食事に関しては、こんな本でてます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047040894/250-0318326-7696278

おいらはあまり参考にならなかったけど。。。
684優しい名無しさん:03/02/06 19:11 ID:NBR13Wcp
高島忠夫も うつ病なんだよ
お前等 意外に小心者だな。ワラ
685優しい名無しさん:03/02/06 21:44 ID:/hAXaEg+
>>683
高田明和 ってトンデモっぽくない?
私のイメージだと税所弘の同類っていう感じ

>>684
あんたがうつにならない保障もないでしょう(藁
686優しい名無しさん:03/02/07 00:46 ID:Irx+RjVu
>684
高島忠夫の鬱はウソらしいよ。

実際画面に出てないときとか普通っていうのを
ラジオで暴露されてたよ。
687優しい名無しさん:03/02/07 08:50 ID:dP5QTde3
>>675
すれ違い&ソースなし

ただの荒らしか、脳内新聞購読者かと。
688シマコロ:03/02/07 09:01 ID:DxaSgw5M
>685さん
>高田明和 ってトンデモっぽくない?
amazonのレビューでは書きませんでしたが、結構はちゃめちゃな事書いてます。
SSRIをコカインと同列に扱い、きちんとした食事さえすれば鬱は治るとか
びっくりするような事書いてます。

まぁこの本は、鬱の人はどんな食事を心がければいいかわかる程度です。
689676:03/02/07 23:07 ID:oDqBRXx3
>>677
病院の掛け持ちをするところの最大の原因は、実にリタリンを大量に欲しいがため
なのです。先日、そのことが毎日新聞でも記事になって問題化しているのは承知です。
病院での掛け持ちの是非はここでは置いといて、とりあえず32条の適用は全ての病院に
おいてまかり通るものであるのかを、見識者のみなさんにお伺いしたいのです。
病院巡りの費用もバカになりませんから、32条のような医療費が少なくて済む魔法のような
魅力あふれる手段をぜひ使いたいのです。どなたかマジレスをお願いします。

690優しい名無しさん:03/02/07 23:19 ID:9yn2xHF7
>>689
32条申請は都道府県知事宛
申請すれば掛け持ちはバレる
それ以前にそんなに簡単なものじゃない
理由はどうあれ掛け持ちやめれ
依存症になったら32条も対象外だし
691優しい名無しさん:03/02/07 23:32 ID:yoBf0Gch
母が心臓病で障害者1級をもっています。
電車がタダになったうえに、同伴者まで半額になるそうです。
32条は交通費までは補助されませんよね?
何しろ病院が遠いので、交通費がかさんで困ってます・・・
692優しい名無しさん:03/02/07 23:44 ID:9yn2xHF7
>>691
ならない
あまり期待はできないけど
医療費控除はタクシー代も対象になる
確定申告してみるとか

去年の4月から薬の処方が4週間可能になったから
薬だけなら4週間もらえる(ダメなケースもあり)
693優しい名無しさん:03/02/07 23:57 ID:HbnalI2k
>>691
それって45条じゃない?
694優しい名無しさん:03/02/08 00:11 ID:EL/EmVii
>>692-693
ありがとうございます。
母の障害者手帳は何条なのか分かりませんが、少なくとも32条はだめなんですね。
ちなみに私はてんかんが発症してもうすぐ2年になります。
医療費控除もたいして戻って来なさそうだし・・・早く許可おりるといいな。
695優しい名無しさん:03/02/08 00:13 ID:bskbc/Q/
>>689
医療機関は一箇所だけしかダメですよ。
ってゆか巡るくらいならDQNでもいいから
望みどおりの薬の処方してくれる医師探すべし。
696☆☆:03/02/08 00:42 ID:8Z2LvwKP
>>694さん
癲癇ならばあなたが32条通りますよ
697優しい名無しさん:03/02/09 18:57 ID:Nx2Qjbow
保守
698優しい名無しさん:03/02/10 09:46 ID:8b5Aoyrg
あげ
699優しい名無しさん:03/02/10 11:52 ID:8b5Aoyrg
保守
700優しい名無しさん:03/02/10 15:41 ID:fFZGJ7vQ
>>696さん。
癲癇だからといって、すぐ申請・許可されるものなのでしょうか。
今までずっと通院していたのに、全く教えてもらえませんでした・・・。
先生は尊敬してます。でももっと早く言って欲しかった(´・ω・`)
次回必ず聞いてきます!
701精神保健指定医X:03/02/10 17:32 ID:uTGlCXqi
てんかんですと、継続的通院は絶対必要ですから、32条適応は問題なしです。
702優しい名無しさん:03/02/10 18:12 ID:ZWthzUJP
保守
703☆☆:03/02/10 20:47 ID:o9xk2bTh
>>701さん
はい、そう言われて速攻診断書書いてくれました。
704700:03/02/11 10:06 ID:9MhTcUl2
みなさん、ありがとうございます。
何だか急に自信?が沸いてきました。
早く病院に逝きたいのですが、こんなときに限って診察は月末。
しかも、ここのスレ読んでいると許可が下りるまで時間がかかりそう・・・。
何か進展があったらまた報告します。
705優しい名無しさん:03/02/11 10:58 ID:HBbVoM/L
私の場合は、医師に申し出たその日から適用になりました。
診断書の料金も、かかりませんでした。
受け付けで印鑑渡して、全てクリニックが手続きしてくれました。

これも何か不思議ですよね。




706優しい名無しさん:03/02/11 11:10 ID:95xfl0IP
sage


707JPB ◆JpBil8tZdc :03/02/12 14:47 ID:eXIDoTZs
>>705
まあ、医療機関側が適応になるという判断を下せば、
そういった例も出来ると思います。
708優しい名無しさん:03/02/12 22:40 ID:I8jLhmfB
さんざん既出かもしれませんが、教えてください
僕は現在、大学を休学していて、心療内科にかよっています
6ヶ月ほど月1万円を払ってきましたが負担が大きいので
32条を申請してみようと思います

実は、来年、違う大学の合格に向けて、勉強中なんですが
受験の際に、内科で「健康診断書」を作成してもらわなければなりません
32条を申請したら、「その他の疾病及び異常」の欄に
うつ病のことを書かれるのでしょうか?

あと、受験、就職で不利益を被ることはあるのでしょうか?
だとすれば申請はしないつもりです。どなたか教えてください。
709優しい名無しさん:03/02/13 16:41 ID:tuXW0EeU
>>708
健康診断の時に医者が「何か病気ありますか」と聞いてくるので
「ありません」と答えましょう。それだけです。医者は探偵でも
警察でもなくヒマではないのでそれで終わりです。追求なんかし
ません。

内科の医師にうつ病は診断できません。32条の申請出した所で
健康保険証に何か印が着くわけでもありません。内科の医師には
32条制度そのものを知らない人が多いです。精神科の医者だって
ひよっこ医者は知らなかったりします。

よって、秘密はばれません。

32条は通院先の医療機関にしか通知されないのです。

710708:03/02/13 17:00 ID:zsYk7W4L
>>709
詳しいレスありがとうございました。安心して申請できます
711ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/13 17:10 ID:v+nPlpCt
今日、32条の話を切り出してみました。
そうしたら新しく出来たばっかりの私の通っている病院では、ちょうど今日、32条の
書類が届いたとかで、次の通院の時にハンコと3000円を持ってくるようにと言われました。
私は国民保険なのですが、やっぱり32条はありがたいですね。

以前、引越し前の病院で適用になっていたときには社会保険だったので、もっと助かって
いましたが。

このスレ見ていると、申請して通るまでの時間が様々ですね。
引越し前の病院では、申請してから数週間かかりましたが、その間過剰に取りすぎていた
医療費や薬代は戻ってきましたよ。
712優しい名無しさん:03/02/13 17:11 ID:qunf2e+L
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  http://ruin.s12.xrea.com/ 2ちゃんねら系ちゃっと、きてぽ♪
  ./  |   \______________
 (___/

713優しい名無しさん:03/02/13 21:59 ID:k7k7vFu7
4月から東京都内の32条が変わるって本当ですか?
低所得者しか32条受けられないって聞いたんですが。
714優しい名無しさん:03/02/13 22:11 ID:fZGaYyAL
715優しい名無しさん:03/02/13 22:14 ID:fZGaYyAL
ただ、国民健康保険に限ったことみたいで、
それ以外の健康保険、共済などは関係なさそう。
ほっとしました。
716優しい名無しさん:03/02/13 22:23 ID:k7k7vFu7
うち、国保。150万の所得超えてるよ。
150以下なんて、普通に生活出来ないじゃん。
これからは32条なしかぁ、キツいなぁ。。。
病院行けなくなるかも。
717優しい名無しさん:03/02/13 22:42 ID:Ek+WLPSd
5%負担になるだけじゃないかな。
まあ、ゼロよりは負担だが。
718優しい名無しさん:03/02/13 22:42 ID:wHwV+pLp
>>713

http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/seishin/chubu/osirase.html#kokuho


私は、この制度の「任意給付」という部分に注目し、
負担されないのは95%の残りの5%と解釈しました。
つまり、95%は今までどおりに給付され、これからは
5%は自分で払ってください。ということではないかと思いました。

しかし、これは私が解釈しただけですし、実際に
確かめるには役所に尋ねるのが一番ではないかと思います。
719713&716:03/02/13 22:47 ID:k7k7vFu7
ああ、5%負担って意味だったんですね。
早とちりしました。全額自己負担になるんだと思いました。
それじゃ、通院出来ない〜って。

馬鹿っすね、私。逝ってきます。。。。
720優しい名無しさん:03/02/13 22:50 ID:QjXCpEVW
自分、国保で150万以下
非課税証明書早く貰いに行かなくちゃ
721精神保健指定医X:03/02/14 12:15 ID:hRIxeYbu
5%までの公費負担は国の制度ですので、変わりませんよ。
722【姫嬢】 ◆HIME/8vIA. :03/02/14 15:58 ID:/fU1H10T
今まで東京は無料だったのが、5%負担になるんですね。フム。
723JPB ◆JpBil8tZdc :03/02/14 16:01 ID:qxuhT40p
>>722
市区町村の国民健康保険組合の被保険者がっていう限定がありますけどね。
724優しい名無しさん:03/02/14 19:53 ID:vzQbfsw9
遡及適用って初めて受診した日から
今までの分を請求できるってことですね?
あと、「遡及適用も医療機関の裁量のようです」
とありますが、返してもらえない場合もあるのでしょうか?

一応、領収書は全部あります。けっこうな金額なので
返してもらいたいです。
725724:03/02/14 20:00 ID:vzQbfsw9
↑間違えました

遡及適用って初めて受診した日から今までの分請求できるのか
32条を申請してから受理されるまでの期間だけ申請できるのか

どちらでしょうか?



726優しい名無しさん:03/02/14 20:08 ID:foXodUjp
>>725サン
>>6 のQ&Aに載ってます。
過去スレとまでは言わないですけど、
せっかくQ&A作って下さっているのですから、
一応このスレの中くらいは検索しましょ?
727優しい名無しさん:03/02/15 02:30 ID:GXz247eH
マジレスお願いします。
散々既出な話題ならすみません。

僕は今学生で、精神的な問題などで留年したのですが、
いまから就職活動か公務員試験の勉強でもはじめてみようかなと
少しずつ思ったりしている学生です。
2年近く前に三十二条で心療内科における、
診察料、薬代を5%負担にしてもらっています。
 
で、三十二条にお世話になってしまうと、企業や官庁、役所のブラックリストみたいなのに
のってしまって、就職は出来ないと聞いたんですが本当でしょうか?
就職出来る出来ないは別として、ブラックリストのようなものは
本当に存在するのか知ってる人いたら教えてください。
特に官庁、役所のほうの事情を知りたいです。

ちょっとマジで困ってます。
詳しく教えていた炊けるとありがたいです。
お願いします。


728優しい名無しさん:03/02/15 04:16 ID:3f3isr5P
>727
このスレで書くと噛み付く人いるけど
どっちともいえないよ。

企業と役所はないところが多い(というより99%ない)
けど官庁はあるところもあるよ。

で法律とかルールやマナーとか持ち出さないでね。
理想と現実は違うから…
729優しい名無しさん:03/02/15 04:58 ID:HO53+YBQ
>>727
んな事ありません。
730精神保健指定医X:03/02/15 08:35 ID:w1/Xpnpw
そのかみつく人です。
想像では何でも言えます。
現実に都道府県庁の就職面接にはそんなリストはありません。これは経験した事実です。
実際そういうリストを見た人がいれば、教えて下さい。
警察庁のキャリアになろうとするなら、どうかなぁとも思いますが
一般の公務員では問題なしです。
731優しい名無しさん:03/02/15 09:16 ID:pkU06ydk
>>727
関係ないと思うが
732優しい名無しさん:03/02/15 11:32 ID:3f3isr5P
>727
>490-辺りから読んで自分で判断してください。

ちなみにうちはやってます(w
うち以外でもやってるのを見たことあります。
(やってるというよりやりに来てるかな?)
733優しい名無しさん:03/02/15 13:18 ID:0KoKRmb4
私は軽い鬱病で通院しだしてから10ヶ月ぐらいになります。
国保で月6000円ぐらいかかっていて、
でも普通いくらぐらいの人が申請するのかわからなくて
32条についてなかなか言い出せずにいたら
今日「ルボックスって高いんですね〜」って何気なく言ったら
「公費負担しますか?」とそのまま32条の話になだれ込んで
印鑑も以前使った時にカバンに入れっぱなしだったので
難なく申請になりました。診断書は1500円であまりの安さにびっくりでした。
でもけっこうお金が負担だったので、これで安心です。
734精神保健指定医X:03/02/15 13:31 ID:w1/Xpnpw
>>732
表現明確にすると
うちの役所には、32条のリストがあって、採用時に32条適応者を不合格にしている
ですか。それとも、
うちの役所の32条のリストを警察が調べに来るのを、令状などの文書なしに容認している
ですか。それとも、
32条以外の個人情報を、うちの役所では、警察が令状などの文書なしに見ている
ですか。
735優しい名無しさん:03/02/15 15:47 ID:Q0b3irg3
32条を申請して(あるいは病院通って)バレるかどうかをまとめると

・今、在籍している会社にはバレるかもしれない(病院名で)
・32条を適用していると、病院名ではバレないが
 負担割合を追求されるとバレるかもしれない。
・扶養者として親の保険証を使用すると、親にはバレるかもしれない(病院名で)
・警察・パイロット・危険物取扱者にはなれない
・保険会社には(加入時・支払い時調査目的で)バレる
・就職前の会社にはバレない

といったところですか?
736 :03/02/15 19:48 ID:be/r/asB
>735 蛇足ながら

・就職前でも個人情報調査(興信所の類)されたらばれる
 でも、んな会社行かなくて正解。
737精神保健指定医X:03/02/15 20:00 ID:IQFVP//q
興信所の調査員の時給は1万円とか。
一人の調査に、3日かかるとして人件費24万。
興信所の利益を取ると、50万。
10人応募してきただけで、500万。
そんな経費を掛けるよりは、民間なら雇ってから解雇手当1月分20万払って
やめさせた方が安いでしょう。

ただ警察庁のキャリアに応募すると、結構調べられると聞いたことがあります。
県警本部長まではいける仕事ですからね。
調査員もたくさんかかえていますし。
738優しい名無しさん:03/02/15 20:51 ID:ynqLxTnL
>>735
危険物取扱者にはなれるよ(自分がそうだし)
劇毒物は精神病の人は取れないが・・
739優しい名無しさん:03/02/16 12:24 ID:oSmYiog/
32条の審査基準は?やはり家庭の事情等が考慮されるのでしょうか?
ここに書かれている方は割と簡単に申請されているようですが…
740優しい名無しさん:03/02/16 13:55 ID:g03+Zt4a
>>739
病院の裁量っぽい。
きちんと収入がある人は嫌がられる
(もしくは拒否される)場合がある。
あと、期間が短いと難しいっぽい。
741☆☆:03/02/16 19:13 ID:F9pSJC9M
治るまでに期間が長くかかるって分かってる病名だったらすんなり通るみたいですよ。
ちなみにあたしは癲癇ですんなり通りました。
742優しい名無しさん:03/02/16 19:15 ID:efLR/tI2
お前等 被害妄想と 偏見が多いな。ワラ
743優しい名無しさん:03/02/16 20:47 ID:bEjiKTL4
私は軽いウツ状態での通院2度目に
医者から32条についての説明があり、
病院がほとんどすべて手続きしてくれ
(診断書代は払いましたが)、
あっさり2週間後から医療費ゼロになりました。

医者にとっても常連患者の囲いこみができるので
診断書にはおおげさ書いているんでしょうね。

みんなあっさり通るといね。
744ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/16 22:26 ID:j9GXBBna
>>743
私もそんなに重い鬱病ではないのですが、新しい病院のせいか、あっさりと
通っちゃいそうです。
とりあえずハンコと診断書料だけでいいみたいですね。
745727:03/02/17 05:47 ID:hipsiRmD
>735
>就職前の会社にはばれない

就職前の「役所」にはばれないんすかね。
それが一番不安なんです。警察とかは多分無理なんでしょうけど。
市役所、地方上級、国家U種、郵政、等にはばれないんすかね?
マジレス希望です。
746優しい名無しさん:03/02/17 06:18 ID:KcW9of/8
12月に申請して、まだ下りない・・・
父親が商売してて、私の名前も役員として使って給料出してる
からかな。私は給料もらってないのに・・・
747優しい名無しさん:03/02/17 07:21 ID:ACY6T5II
収入は関係しないんじゃなかったっけ?
748優しい名無しさん:03/02/17 08:44 ID:DhLTQZmy
鬱歴十年。収入はそこそこ有るけど、今後も鬱と付き合うことになりそうだなと言うことで申請。
あっさり通りましたよ。
収入じゃなくて、今後も継続して治療が必要なことが条件なのでは?
749JPB ◆JpBil8tZdc :03/02/17 09:52 ID:frpuws04
>>746
収入の有無や多寡という要件はありません。
早く適用になるといいですね。
750JPB ◆JpBil8tZdc :03/02/17 09:59 ID:frpuws04
>>447
揚げたてポテトを故意に冷やしてみて食べ比べましょう。
それでも判断がつかないときは店長を呼び出して問い質しましょう。
751JPB ◆JpBil8tZdc :03/02/17 10:01 ID:frpuws04
>>750は誤爆です。申し訳ありません。(__)
752735:03/02/17 12:12 ID:H4z7XOAL
>>745さん
私も過去ログをまとめただけなのです。

よくみたら、過去ログに「公務員(警察官等)はしばらくなれないと思ってください・・・」
とのカキコがありました。
事実の信憑性までは分かりかねますが、
この通りなら無理ということになります・・・
753優しい名無しさん:03/02/17 12:18 ID:JQFicCss
過食嘔吐で10年です。今週で3回目の通院になるのですが、
1回の診察が2000円弱、薬代はルボックス50mgの2週間分で
1400円くらいです。
自分では、これでも金銭的に苦しいのですが、
32条、過食嘔吐だけでは適用はされませんか?
754JPB ◆JpBil8tZdc :03/02/17 13:15 ID:frpuws04
>>753
問題になるのは「病名」でなく「状態」なので、主治医に相談してください。
諾否を決める診断書を書くのも彼/彼女なので。

では、ご自愛ください。
755753:03/02/17 13:19 ID:JQFicCss
>>754
状態とは、なかなか解釈しにくいところですね。。
状態が治りにくいとか酷いとか言うことですかね?
わかりました。ありがとうございました。相談してみます。
756優しい名無しさん:03/02/17 17:00 ID:fsYYSN1y
>>751(JPBタン)
今日は誤爆が多いですね。お疲れのご様子。ご自愛下さいm(__)m
757優しい名無しさん:03/02/17 22:43 ID:oRB8gu/6
今日、主治医に申請をおながいしました。
診断書料5000円。
適用されますように・・・。
758☆☆:03/02/18 06:34 ID:PUh1AH2J
患者票受けとりました。
報告までに。
759優しい名無しさん:03/02/18 06:35 ID:xIBziaOf
★☆お星様キラキラ★☆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
760優しい名無しさん:03/02/19 00:46 ID:YS2z/n/u
32条関係なく、留年の理由で健康面で問題があって、なって口が裂けても言ってはいけない。
大学からの診断書にメンタルヘルス関係のことが書いてあるかもしれないが、なんとかしてごまかせ。
企業に入ったときにやばかった経験から言っときます。
761優しい名無しさん:03/02/19 01:16 ID:hPTdVhU0
マジレスお願いします。
精神科と漢方内科で両方32条適用です。
しかし精神科では胃薬・風邪薬(薬価の高い抗生剤も)もOKなのですが、漢方内科
では役所から向精神薬以外はダメだと言われているそうで、風邪薬など3割負担して
います。それで今日いつももらうお通じの薬もダメになるかもしれないと言われました。
ただ精神科医に言わせると漢方医が「これは治療上必要!」と言えば通るとか??
これから漢方薬はどうなるのでしょうか?
つい最近3級の手帳ももらいました。
32条と45条はリンクしてプラスに働くでしょうか?
762優しい名無しさん:03/02/19 10:32 ID:2UyRtTb5
手帳の更新だけで32条が自動的に更新されるぐらいかな?
763優しい名無しさん:03/02/19 10:55 ID:4Nzm+EAK
>761
精神疾患の治療上(32条を適用するのに)、
必要じゃないと判断されてるんでしょ。
どうなるというよりどうにもならないよ。
というより精神科のほうがあますぎる。

>32条と45条はリンクしてプラスに働くでしょうか?

どんなものでもそうだけど32条は32条
45条は45条として働くだけ。
764735:03/02/19 12:42 ID:Lho2m2xd
済みません。今まで出た情報をもう一度まとめます。

精神科の病院に通って社会的なハンデを負うかどうか。
またはバレるかどうか。

●在籍中の会社(社会保険または健康保険組合)には、患者表に
 「外来」としか出ないので、患者表から病院名は分からない。
 保険の負担割合を追求されるとバレるかもしれない。
●親が国民健康保険で、その扶養者として保険証を持って
 病院に行った場合。月1回送られてくるその患者表には病院名が載っている
 ので、病院名(メンタル系の名前など)でバレるかもしれない。
 また、保険の負担割合を追求されるとバレる可能性あり。
●毒物劇物取扱者にはなれないと思われる
●保険会社には(加入・支払いの調査目的で)バレる。
 精神疾患では原則加入できない。自律神経失調症でもアウト。
 医師に直接聞く事が可能で、このときに病気の事実が知られると
 個人医療情報照会組合(ACCS)に事実が記録される。
 仮に加入できても加入後2年1ヶ月の間にバレたら保険の支払いはおりない
 (今まで支払った保険料は手数料を引かれて返ってくる)。
●就職前の会社にはバレない(興信所を使えば別、
 その他、人脈を使ってバレることもあるでしょう)

765735:03/02/19 12:43 ID:Lho2m2xd
→続き
32条を申請して社会的ハンデを負うかどうか。
またはバレるかどうか。

●市町村役場の端末には記録される。これを照会できるのは
 医師、医療機関、薬剤師が「保険の適用状況を確認する目的で」のみらしい。
 同じ公務員でも他の部門に漏らすようなことはないとのこと。
●他県に住民票を移すと、32条適用の事実は抹消される。

●在籍中の会社(社会保険または健康保険組合)には、患者表の
 保険の負担割合を追求されるとバレるかもしれない。
●親(国民健康保険の場合)には、32条適用の通知が来てバレるかもしれない。
 通知がどこに来るかは ケースバイケース。
 患者表の保険の負担割合を追求されるとバレる可能性あり。
●公務員(特に警察)、パイロットはしばらくなれないと思った方がいい。
●調べたところ、危険物取扱者の受験資格には精神病のハンデは特にない
●就職前の会社にはバレない(興信所を使えば別、
 その他、人脈を使ってバレることもあるでしょう)

所々矛盾もありますが、仮に資格をとれても、その後にバレたら
取り消されるとかいうことなのかもしれません。

間違っていたら適宜指摘お願いいたしますm(_ _)m
766逆ポ:03/02/19 13:52 ID:vg8hMwwK
昨日、通知が届いたと病院から実家に直接電話がありました。
親には病気を内緒にしているというのに、懇切丁寧に公費負担について
『今までの医療費の領収書を持って……などなど』
親切なのは承知だけど、んなこと充分判ってるし、何の為に通院都度
医療福祉相談室(ココで扱ってる)に顔を出して確認してきたんだか(つДT)
あぁ〜あ。心配させたくなくて親に言わないでいたのが水の泡じゃんよ…。

『申請者本人以外に勝手に内容を連絡された事』 に非常に怒ってます。
ある意味守秘義務違反だと思うですよ。これって。違いますか?
今度病院に逝った時に思いっきり文句言っても(・∀・)イイ!!ですか?
767優しい名無しさん:03/02/19 14:09 ID:uJVa6BQj
>766
>『申請者本人以外に勝手に内容を連絡された事』 に非常に怒ってます。
>ある意味守秘義務違反だと思うですよ。これって。違いますか?

なんでもかんでも守秘義務違反とか言う人いるけど
今回の問題とは別問題だよ。
768逆ポ:03/02/19 14:51 ID:vg8hMwwK
>>767サン
了解です。
32条に関してだけではなく、医療全般に関して、親といえど病院が勝手に
話をしてもイイとは思ってなかったですよ。ここら辺に認識の謝りがありますね。私。
私が言ったのはそういう意味での守秘義務です。患者対病院(医師)の。
病院にも親には話していない(話せない)って念を押しておいたのですが…。
残念ですけど今回の件は諦めます。
レスありがとでした。
769精神保健指定医X:03/02/19 14:52 ID:ojJGQyv+
そう言われましても、難しいところです。
守秘義務といっても、保険証などを持ってこられて、確認できた場合
心配して来られた親御さんに、お会いしてお話をしないわけにも行きません。
家族に対する守秘義務は、微妙です。
こういう状況で刑法134条では、「ゆえなし」とはされないと思います。
病院に、実家には内緒にして下さいと明言してあって、
その約束を守るべきでないと考えた理由に合理性がない場合には、
いくらか問題ありでしょうが。
770逆ポ:03/02/19 15:02 ID:vg8hMwwK
>>769(精神保健指定医X様)
経緯は>>768にも書いたとおりです。
病院側にも医師に直接『親には心配かけたくないから言えないでいる』
『何かあっても親には言わないで欲しい』と伝えてありました。
今回は今までの経緯も鑑みず電話で軽々しく(←失礼)公費負担精度に
ついてトクトクと小一時間ほど説明されたそうで、心配した親から痛烈な電話が
あって、昨日一日鬱々として寝込んでしまいました。
確かに心配する親のキモチが分かるだけに、絶対内緒にしていたんですけど…。
いつまでも隠し通せる訳では無いですね…ニガ。
仰るとおり、親が直接病院に容態を訊きに言ったのなら納得もしますが、
今回の場合は病院側にペラペラと喋られ、約束を反故にされた気分でイッパイです。
771761:03/02/19 15:05 ID:261OSTsu
>>763
過去レスに
(Q14)精神障害と直接関係のない傷病、例えば「風邪」、「糖尿病」などは、
    患者票に記載された医療機関において精神医療を担当する医師による
    ものでも対象外とすべきか。

(A) 直接関係のないのであれば対象外とするべきである。
    ただし、精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下している
    ことが原因であると医学的に判断される症例は対象となる。

運用が従来より「法文より」になりました。

やはり身体がキツイのでそういう薬は助かりますので、質問しました。
どうにもならないというよりどにかなんかというのが実感ですが。。。
772優しい名無しさん:03/02/20 00:02 ID:FHb6OtVQ
今年、再申請(更新)なんだけど、通るか心配でそれで鬱になってしまふ・・。
773優しい名無しさん:03/02/20 01:11 ID:7qk6b+Nu
学生で親に医療費払ってもらってます。
申し訳ないノデ32条を申請したいと医者に言ったら
親に払ってもらってるなら必要ないとか言われました。
でもうちは私の医療費で生活苦しいから、申請したいのです…
症状は節食障害による鬱と不眠、あとは自傷とか幻聴とかいろいろあります
一つの医療期間でしか使えないなら今は使わないほうが言いのでしょうか…
774優しい名無しさん:03/02/20 10:28 ID:6D2i+WM0
>>773 学生さん
病院によってはさっくり通る
とにかくねばるべし。
32条は病院の裁量ゆえ。
775精神保健指定医X:03/02/20 11:29 ID:WPH09l7I
>>773
継続的に通院していて、更新が通らない事なんてあり得ませんので
ご安心を。
776精神保健指定医X:03/02/20 15:54 ID:xDnKSywQ
あれ773ではなく772へのレスでした。
777優しい名無しさん:03/02/20 17:35 ID:yz6lzVfe
通院して2年になるんですが、大学病院ではすんなり逝けますか?
癲癇で日常生活は特に支障はありません(めまい・疲労がひどいけど)。
あと精神科ではなく、内科の検査で偶然発見されたので、主治医は内科医(副院長)です。
やはり内科医では無理でしょうか・・・

778優しい名無しさん:03/02/20 18:06 ID:LNdGLSD+
>>777さんへ
32条は「どこに通っているか」ではなく「どんな状態なのか」が
法律に明記されているので、「てんかん」であれば十分通る理由に
なると思います。

普通でも通ると思いますが、経済状態があまりよくないことをアピール
すると通りやすいでしょう。ちなみに、経済状態が良いことを理由に
病院や主治医に拒否されることもありますが、判断するのは
都道府県であって病院ではありません。
779優しい名無しさん:03/02/20 18:58 ID:BVni7nxP
質問なんですが32条が適用される薬、適用されない薬が
分かるページってありますか?
780優しい名無しさん:03/02/20 19:44 ID:LNdGLSD+
>>779さん
探してないのでちょっと分かりかねますが、
32条は「薬の種類」ではなく「精神疾患に適用されるか」
に関係してきます。

例えば、「ドグマチール」は精神疾患にも胃潰瘍にも使いますが
胃潰瘍へ適用する場合は32条は通らないでしょう。
781優しい名無しさん:03/02/20 19:46 ID:Ro++856b
質問させてください。
国民年金や、市民税、都民税を払っていないのに、
32条を適用してもらったら、怒られますか?
後、親が市役所で働いています。
ばれないですか?知られたくないんです・・。
782優しい名無しさん:03/02/20 20:15 ID:LNdGLSD+
>>781さん
国民年金は関係ありません。
市民税・都民税は収入がないなら払わなくても全然OK
サラリーマンやパート、アルバイトなら源泉徴収されてるでしょう。

市役所でばれるかどうかは微妙です。
>>736のカキコにもありますとおり、32条に適用されると
市町村役場に登録されます。
他の部門であれば建前上教えてはならないことになってますが、
人間の付き合いがある以上、全くないとは言い切れません。

また、32条の通知や説明の電話でバレることも考えられます。
可能なら、両親に隠さずに理解してもらう方法も一つの選択肢に
してみましょう。

下記のようなスレもあります。

◇家族に精神病を理解されない人に助言するスレ◇
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1045650616/
783782:03/02/20 20:17 ID:LNdGLSD+
>>782
>>736の書き込み・・・→>>765の書き込み・・・に
訂正しますm(_ _)m
784781:03/02/20 21:03 ID:Ro++856b
>>782
即レスありがとうございます。
やはり、市役所内は絶対にばれないということはないですね・・。
アドバイスとおり、前もって言ったほうがいいのかな・・ウツです。
下記スレの紹介もありがとうございます。

もう一つだけ聞いていいですか?
私、過食嘔吐での通院なのですが、もし、適用されて市役所に
提出した時のことなのですが、診断書に「過食嘔吐」って書かれる
んですよね・・?絶対に内容は親に知られたくないんです・・。
でも、医師に病名かえて書いてもらうわけにもいかないですよね。
どうしよ・・。つらい
785優しい名無しさん:03/02/20 21:07 ID:+gTLalTE
国保の時はタダでしたが、社保になると料金を少し負担しなければならなくなりました。平成15年4月から医療制度改正されてもですか…?
786782:03/02/20 21:09 ID:LNdGLSD+
>>781=784さん
普通は「摂食障害」と書かれます。
でも、診断書は患者のためのものなので
医師にお願いすればマイルドな書き方に
してもらえます。一応頼んでみましょう。

787781:03/02/20 21:17 ID:Ro++856b
>>786
そうですか。ありがとうございます。
ほっとしました。医師に頼んでみます。
ありがとうございます。
788ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo :03/02/20 21:51 ID:eP008lyQ
>>782さん
私も国民年金払ってないので安心しました。
ありがとうございます。
789優しい名無しさん:03/02/20 23:00 ID:WvPuaYJq
転院したいと思っています。
前に転院した時はその前の医院で紹介状と一緒に32条の手続きもしてもらえたので、初診から効きました。
どう頼めばしてもらえるんでしょうか?
790優しい名無しさん:03/02/21 01:44 ID:gTG+OoAP
高校二年で、私の父は大阪府の教員なので、その保険証だと思うのですが
親に内緒で32条適用は無理でしょうか?
自分の金で自己負担はしたくないので・・
791優しい名無しさん:03/02/21 02:53 ID:HOI6WC47
32条適用してますが、胃の薬も風邪の薬も
そこの病院にいけば、抗鬱剤同様に
32条割引でたしてもらえるよ。
漢方薬が必要とあれば(先生承諾の上)、漢方薬を出す病院を紹介をえれば、
32条効いたよ。
792優しい名無しさん:03/02/21 03:03 ID:HOI6WC47
>>718
民税、都民税払っていなかったら、後々凄い額請求されんのでは、
なかったかな?
793優しい名無しさん:03/02/21 03:13 ID:HOI6WC47
>>792
都民税溜めてる人、後々すごい請求額くるらしいよ、
怖い怖い。
794優しい名無しさん:03/02/21 03:16 ID:UHgzP5lt
まぁ凄いかどうかは別として、延滞利息年利約14%付くから。。。。。
795優しい名無しさん:03/02/21 05:10 ID:RMc1vLnU
>>784
私は過食ですがカルテや他科へかかる紹介状には
神経症と書かれています。そして診断書など公的な
書類には自律神経失調症と書いてもらっています。
>>790
うちも公立学校共済組合です。たとえ進学して自分用の
遠隔地保険証を作っても「〜病院外来受診」とだけは親に
ばれる可能性があるので総合病院に行き、親には
整形外科や内科を受診していると言っています。
32条も考えたのですが、住基ネットが怖くて申請してません。。
親の保険証から離れて国保にして、あと県外に移住する
予定なのでそれから再考するつもりです。
796☆☆:03/02/21 08:12 ID:6r944D++
>>764さん
生命保険加入して、2年1ケ月バレなければいいの?
797☆☆:03/02/21 08:21 ID:6r944D++
>>792-794
まぁ課税されてるのに払わなかったらすごい金額になるけど、前年の所得が非課税の範囲なら、またちがうからね。
と言ってるあたしはここ何年か非課税。
798764:03/02/21 11:09 ID:PWf9nlRL
>>796さん
タテマエはそうだが、
ACCSに加入している保険会社では普通バレる。
あと、告知義務違反で素人にはおすすめできない。

加入するなら共済に。
799優しい名無しさん:03/02/21 23:09 ID:aDX4X0vY
病気の原因が親との関係だったら
親の保険証使いたくないし
病気のことを知られたくないって
あるよねー

確かに自分で国保は入るのはそれだけ出費になるけど
所得がなければその分安くなるし低所得世帯に対しては
減額措置もあるから気持ちの上でいいかも

住基ネット
これは本当に心配だね
片山虎オってゆうか国の言うことは本気にできない
いますぐヤバイってことはなくても将来的にはかなりヤバイとおもう

800優しい名無しさん:03/02/21 23:31 ID:aDX4X0vY
国民年金払わない奴は牢屋に入れろ>桝添要一
っていうか国民年金の制度を維持するならそーするしかない
「20歳になったら徴兵検査と国民年金」

確信犯で払わないならそれでもしょうがないのかなー
制度に対する不信感は大きいし
優香のCMやる金があるなら保険料安くしろ!

でもマジで障害年金に該当するようなケースは注意するべし
学生なら学生の免除、低所得世帯なら普通の免除を申請してみたほーがいいのでは
免除承認されれば収めているのと同じだから!
老齢年金の心配より障害年金の心配を>32条の人たち
801772:03/02/22 00:02 ID:6/TGO0lU
>>775
遅くなりましたがレス有難う御座います。
お陰様でほっとしました。
802☆☆:03/02/22 03:53 ID:LigoTwMO
>>796さん
ありがとうございます。
もう1コは加入してるから無理しなくていいかな。
803優しい名無しさん:03/02/24 17:02 ID:6KuMWRIA
鬱病で一回で診察料・薬代込みで4300円近く払っています。
さすがに経済的に危なくて申請したいのですが未成年でも申請は出来ますか?
今19歳で来月20になるんですけど。
804精神保健指定医X:03/02/24 21:20 ID:cv9OHs+2
未成年でも、申請にあたって親権者の同意は必要ありません。
805優しい名無しさん:03/02/24 21:22 ID:6ahwZ283
現在、社会保険で5%負担ですが、4月からはどうなりますか?
806優しい名無しさん:03/02/24 21:30 ID:cLoNNDeu
>>805
変わりません。東京都が0%→5%になります。全員ではありませんが。
807ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/02/24 23:13 ID:cHoLbeNx
今日申請しましたが、適用は数ヶ月先だそうです。
それまで辛いけど、必ず通してくれると約束してくれたので信じて待ちます。
けど私は毎週通院なので、適用までがかなり辛いです。
808精神保健指定医X:03/02/24 23:32 ID:U3uNRCcr
患者票の開始日は、市町村に申請書・診断書が受理された日なのですけどね。
確定するまで、診療報酬明細書を止めておくのは、面倒で
患者票が来てから適応されるんでしょうね。
一応、患者票の有効期限はいつからですかと主治医に聞いてみますか。
809優しい名無しさん:03/02/25 11:12 ID:JR4vlb/A
32条申請しようと思っています。
今、先生からはPTSD、抑うつ、摂食障害と診断されています。
摂食はもう4年目。最近ショックなことがあって、PTSDになりました。
同じ病院内で精神科と心療内科のかけもちです。
今までは隔週だったんですが、以前より状況が悪化して毎週通っています。
32条通るでしょうか?
お金なんてもうないです。
通帳すっからかんです。保険費だって払うのぎりぎりです。
外にも出れないので仕事もしていません。
通るといいんだけどな・・・・・。だめかな・・・・・。
810優しい名無しさん:03/02/25 14:00 ID:X22L4l1r
Q 17:「遡及適用」ってなんですか?
A 17:申請した日よりさかのぼって32条が適用されることを言います。


これって、初めて受診した日の分からお金が戻ってくるってことですか?
それとも、申請した日から適用されるまでのお金のことでしょうか?
わかりにくくてすいません。
例えば、8ヶ月前から受診して、今日、申請したら、8ヶ月分のお金が戻ってくるか
というのが知りたいです
811精神保健指定医X:03/02/25 14:07 ID:bdxwQCzE
FAQが少し言葉足らずでしょうか。
正確には「申請書・診断書を市町村が受理した日から公費負担は有効であり、
後日患者票が届いたときに、受理日以降の診療費について
公費負担扱いに変更する医療機関もある」ということです。
ですから、8ヶ月前に初診をうけ、今日申請書を市町村に持っていった場合
患者票は3ヶ月後頃に来るのですが、
3ヶ月後に今日以降の診療について公費負担扱いに変更してもらえる場合もあるということになります。
この扱いをしないところもありますし
申請書を受理した日から見込みで公費扱いするところもあります。
812JPB ◆JpBil8tZdc :03/02/25 14:13 ID:EfEYH2MG
>>810
>>811さんの書いてくださっているとおりでして、
最速で受理日の日からですから、8ヶ月前のぶんは、
戻ってはきません。
813優しい名無しさん:03/02/25 20:57 ID:8uTdYgvw
>>806
ありがとう!実は東京なんですが、0%→5%になる人はどんな人が対象ですか?
反対に言えば、これまで通り負担無しの人はどんな人ですか?
814806:03/02/25 21:10 ID:4wEp3f4W
>>813さん
済みません。実はよく知りません。過去ログを
探してみてください。
基本的には、低所得者が0%のままに該当します。
815ミドル浦和 ◆4bQoApJ0lM :03/02/25 21:18 ID:4Hh3yuRd
>>809さん
とりあえず病院に聞いてみてください。
私は生活費ではなく、自分の小遣い内で通っているので、医療費ビンボーです。
鬱病だけなんですけど、通してくれるって言ってくれました。
816優しい名無しさん:03/02/25 22:56 ID:JR4vlb/A
>>815さん。
ありがとうございます。809です。
明日通院日なんで先生に思い切って言ってみます。
もう色々と限界で・・・・。
817優しい名無しさん:03/02/26 21:18 ID:q55ribH9
こんにちは。住民票は福岡ですが現住所は東京です。
今日医師に相談したところ住民票をこちらの東京に移すように言われました。
やはり、住民票を現住所である東京に移した方が良いのでしょうか?
移したらまた病院に行って診断書を書いてもらって区役所に行けば良いんですよね?
818☆☆:03/02/27 01:03 ID:DlIJOMwi
>>817さん
現住所に住民票を移した方がいいというのは、手続きが楽になるからでしょう。
あとメリットってゆうかそうゆうのも医者にとっても分かるだろうし。
819優しい名無しさん:03/02/27 02:36 ID:tgWvhU61
>>817
32条の手続きは別にしても
住民票って現住所に移した方が何かと便利だとは思うけど。
(パスポートの取得とか、免許証関係とか)

手続きは住民票のある場所に申請するので、
元の住民票の場合には福岡の方に申請になります。

東京に移したあとはあなたの書き込みの最後の行の通り。

820優しい名無しさん:03/02/27 08:26 ID:9ZdEVkKf
10年以上前から昔の発作のせいで公共の乗り物に乗れなくなってしまったのって、
PDですよね? 今はもう乗り物を乗らない限り発作はおきないほど回復している
のですが、緊張状態にいるせいか肩こりや頭痛が酷くてパートの仕事にも支障が
出てきそうなので今更ながら心療内科を受診する予定です。
経済的にも厳しいので32条申請したいと思っておりますが、こちらから切り出し
もよいものでしょうか?
また、このストレスのせいで慢性胃炎になってしまって、胃薬が手放さない状態
なのですが、心療内科の方でも胃薬貰えるのか不安です。
あ〜 先生にちゃんと順序立てて話しできるかな・・・それも不安。
821精神保健指定医X:03/02/27 10:00 ID:nd8xjSmR
もちろん32条希望をおっしゃるのは結構と思います。

ただ、医者によってはある程度の生活の障害がないと32条適応をしぶるかたもおられます。
これは、厚生労働省のマニュアルでも、
最悪で入院ないしそれに準じる状態が生じることが条件のように読めることによると思います。
また、パニック障害はもちろん32条適応の状態を呈する病気ですが
ある程度継続的に通院してからでないと32条にしないという方針の先生もおられます。
これは、継続的治療が必要であるという診断書を書くことになるので、
継続的通院の必要性について確信を持つには通院を実際に続けていただいて
短期の治療では十分な回復が得られないことを確認する必要があると考える方も居ます。
また適応になった人が次々と治療中断しては、
ウソを書いているみたいで好ましくないという感じになります。

もちろん胃薬は精神科・心療内科でも処方できます。
822優しい名無しさん:03/02/28 00:14 ID:XWv1ZnbI
>>821
お答えありがとうございます。
思い切って心療内科の診察を受けてきました。
自分の症状を詳しく伝えたところ、やはり「パニック障害」と診断されました。
今までずっと自分の性格のせいだと悩んでいて、そのせいで胃潰瘍→慢性胃炎
状態で胃薬が手放せなかったこと、そちらの治療費も月1万ぐらいかかり
苦しいことを相談したら、32条適用して頂けるみたいです。
これから治療を開始しても、改善まで数年かかると言われましたので、
じっくり根気よく治療を受けます。
いつか、な〜んにも意識せず電車に乗れる日が来ることを夢見て。
823 :03/02/28 04:32 ID:T77HPpGE
申請した者ですが、
その際に「遡及適用」について、担当医に聞いたところ
そんなことはできないといわれました。
だまされているのでしょうか?
824優しい名無しさん:03/02/28 06:19 ID:00j4ezem
>>823サン
申請日まで遡って差額を各医療機関や薬局に請求する事が出来ます。
それ以前まで遡っては無理です。詳しくは>>6参照願います。
825優しい名無しさん:03/02/28 08:39 ID:ghzAamju
医者におずおずと公費負担の話をしたら、全然オーケーですよって話。
もっと早く言ってみるんだった。
生活が苦しいのは医者も知ってるんだけど、医者の方からはこれまで何の説明も無かった。
やっぱり患者は受身ではいけないんだなと、色んな意味で思った。

しかし、32条適用になるって事は、まだまだ長期的な治療が必要って事だよね・・・。
ちょっと複雑な気分。
826優しい名無しさん:03/02/28 15:57 ID:VDMejuVC
>>824
病院によって対応が違う。
私は遡及適用はできないと言われた。
いわゆる病院の裁量の範囲内ってやつですね。
827優しい名無しさん:03/02/28 17:25 ID:lUt6sdQ1
>>826サン >>823サン
824です。
私の病院と薬局が『レシ-ト大事に持っててね?』と言っていたので、
てっきり全ての病院で同じ内容なのかと思いました。失礼しました。
それにしても32条って都道府県によっても、同じ県内でもシステムが
微妙に異なるので難しいですね。勉強になりました。
828優しい名無しさん:03/02/28 20:09 ID:i7wDlH9P
>>827さんへ
システムが違うのではなくて「裁量」が違うのです。
基本的な制度は全国で一緒です。
元々、困窮者のための制度という意識が強いので、
それを重視している病院は32条を簡単に通しません。
829優しい名無しさん:03/02/28 23:47 ID:5zuU5Xoo
最近32条申請したんですが、遡及適用は領収証がないとダメですか?
ちなみに、私の通っている病院は医師が薬剤師の資格も持っていて
院内で薬が出ます。
830優しい名無しさん:03/02/28 23:55 ID:bGz6ToB6
>>829
私は領収書を返して、新しい32条適用後の領収書をもらったはず。

病院の領収書は確定申告でも(患者が)使うので
結構きちんと管理してないとダメかも。
831優しい名無しさん:03/03/01 00:06 ID:gfg8DZCu
アタタタ、捨てちゃった・・・。
回答ありがとうです。
832精神保健指定医X:03/03/01 08:16 ID:xazBv5hM
>>829
それは医師が薬剤師の資格があるのではありません。
医師は、自分の処方した薬を調剤する資格があるのです。
ただし、他の医師の処方は調剤出来ません。
833823:03/03/01 18:32 ID:b7TlYimJ
>>824
レスありがとうございます。納得しました。
ただ、>>6を参照した上で、質問したのですが、
申請日以前に対しても請求できるように読みとれるのですが・・。
私の読解力のわるさのせいかもしれません。
834優しい名無しさん:03/03/01 20:51 ID:IrQ7cN26
今日病院に行ったら、こっちから訊いたわけでもないのに
「申請が通ったら、今日の分も適用になるかも知れないので、
そしたら返金しますから領収証をなくさないで下さい」と言われた。
いい病院だー。
835優しい名無しさん:03/03/01 21:24 ID:D19mfqUc
>>833サン
824です。いえいえ。私も「裁量」について認識不足でした。
823サンの病院では出来ないようで残念です。
おクスリは院外処方ですか?
そしたらおクスリ代だけでも還ってくるかもしれませんね?
836優しい名無しさん:03/03/02 17:29 ID:p/sZ6s+C
>>833
確かに>>6の説明文は誤解を招く書き方だと思いますよ〜。
次スレの時には修正した方がいいかと。
837優しいななしさん:03/03/02 18:06 ID:L+1gMVBc
年末に申請したのがやっと通ったー!
ずいぶん安くなって嬉しい〜。
838優しい名無しさん:03/03/02 18:10 ID:ARufYlZ+
32条って精神科以外でも診察料や薬代が無料になるんですね。でも、申請
した病院以外では、やっぱり有料なんですか?
839優しい名無しさん:03/03/02 18:13 ID:ES4ew51F
>>838
基本的には無料じゃなくて5%の負担。
東京都は無料だったけど4月から一定の所得以上の人は5%になる。
東京以外で無料になるところがあるのかは知らない。

申請した病院以外では普通の負担額(3割とか)です。
通院する精神科・心療内科を変える場合には
手続きをすれば新しい病院で5%負担になります。
同時に2軒以上では適用されません。
840優しい名無しさん:03/03/02 20:04 ID:f/WWb5Bl
先日、初めて精神科に行ったのですが、
10分位の診断で、医者の方から、ぜひ、ということで32条を勧められました。
重傷なんでしょうか?
841優しい名無しさん:03/03/02 20:07 ID:+fH8mn8+
>>840
生活が苦しいとか、診療費の負担が大変とか、その手の話をした?
そういう話をしたのなら勧めるのはあまり変とは思わないけど・・

32条を初診10分で勧めるものなのかどうかは不明。

842840:03/03/02 20:20 ID:f/WWb5Bl
生活は苦しくないです。あんまし余裕は無いですけど。
貯金も30万(少ない?26歳)あります。
幻覚が見えるとか幻聴が聞こえるとか言ったからかな?
でも、ホントのことだし・・・。
本当はもっと聞いてもらいたかったんだけど、
泣きそうになって、それ以上は話せなかった。
843優しい名無しさん:03/03/02 21:18 ID:p/sZ6s+C
治療が長期になりそうだと判断されたからじゃない?
844841:03/03/02 21:18 ID:+fH8mn8+
>>842
実は別スレ(初めての精神科・心療内科スレの2〜3前のスレ)で
「最初から32条を勧める医者は患者の取り込みを狙っていることがある」
という書き込みを見たことがあるので、841のレスを書きました。
このスレを読んでも分かるように
少なくとも申請から受理までの間は同じ病院に通うことになるし、
その後でも病院を変えるには手続きが必要だからです。

ただ、症状によっては32条を勧めることがあるかもしれないので、
もっと詳しい人からのレスをお待ち下さい。
というわけで>>840さんへのフォローよろしく。
845優しい名無しさん:03/03/02 21:31 ID:p/sZ6s+C
そっかー。
申請してもしそこが自分に合わない病院だったら、
面倒なことになるってことだね。
846☆☆:03/03/03 04:10 ID:SFMty6SC
うちの市は5%の負担額を後から還付してくれるんだけど、昼間その書類を提出しに市役所行ってくる〜。
めんどくさいけど。
847優しい名無しさん:03/03/03 17:39 ID:pM9h792i
転院する時はどうするんですか?
前に行ってた医院で入院をすすめられて大学病院を紹介されたんですけど(その時は医院が32条の手続きもしてくれた)、合わなかったから元の医院に戻りたいんです。
848優しい名無しさん:03/03/03 17:43 ID:s9z10mYA
>>847サン
>>4は読まれましたでしょうか?手続きが必要ですので医師と相談してください。
849優しい名無しさん:03/03/03 17:53 ID:VCt+3K8m
>>847
医師に相談したら教えてくれると思うけど、
基本的には「患者票」というのを医師か事務からもらって
自分で市役所の32条関係の課に手続きに行くことになります。

前の病院が親切みたいなので,
そちらの方に相談してみるのも良いのでは?
850優しい名無しさん:03/03/04 22:06 ID:TJwXN3Hc
32条適用されました。
薬剤師が処方箋にある5%負担に気付かずに、
4610円です。
とか言ってきた・・・。
あれ、5%負担でそんなに高いんですか?
と聞くとあわてて再計算しますとのこと。
薬代590円。
何か計算が合わない気がするんですけど・・・。
2割負担で4610円、
5%負担で590円。
何で??
851優しい名無しさん:03/03/04 22:47 ID:DGmg0Cqg
>>850
きみ、疲れてるんだよ、きっと。
あんまり考え事せずに、もう寝たほうがいいよ。
じゃ、またね。
852JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/05 09:56 ID:I0caon/Q
>>850
診療報酬の計算は、種々特例的なこともあります。
調剤薬局のシステムとして32条のことはオプションとして
インプットされているので、その値で間違いないと思います。

単純に1/6や1/4にならないこともありえます。

では、ご自愛ください。(__)
853精神保健指定医X:03/03/05 13:19 ID:lOSoekta
薬剤一部負担金という制度があります。
たとえば、6種類以上の薬をもらった場合には、
1日分につき100円の自己負担が、2割負担の上に追加されます。
32条適応の時には、この一部負担金がなくなるため、
1/4より薬局では安くなることが多いのです。
854優しい名無しさん:03/03/06 10:16 ID:lFcRICaM
32条、先生に話したのに話題をスルーされた・・・。
いまだその話題には触れてくれない。
毎週心内と精神通ってて薬も出てると結構痛いのに・・・・。
最近精神にかかったんだけどこの先生イヤ・・・・。
信じられない。
855JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/06 11:23 ID:UQFSDy1m
>>854
大変ですね。
まあ、もう一回「はっきりと」理由をそえて申し出てみてはいかがでしょう。

それでもダメそうなら、医師を変えてみてはどうでしょうか。

では、ご自愛ください。(__)
856優しい名無しさん:03/03/06 12:23 ID:1ML3zUv/
きのうしんせいしたぽ
857優しい名無しさん:03/03/06 12:30 ID:Dx7pWmQc
四月から32条のお世話になるわけですが、まさか自分がこういうものの
世話になるとは夢にもオモってなかったです
いきなり先生から32条とか言われたときは何故先生が私の遺産問題にまで
アドバイスくれるのか?弁護士でも知ってるのか?とかとんちんかんな
こと考えちゃって…恥。
あ〜でも今住んでるところは田舎だから何かの拍子で32条適用者だと
近所の意地悪ババァにばれたら厄介だなぁなんて全然関係ないことを心配
するあたり自分ってアホだ
いい加減田舎を脱出して都内に帰らせてくれ、会社よ・・・
858467=471です:03/03/06 22:21 ID:DLWDoWZa
1/23に申請して、今日から適用になりそれまでのお金も返ってきました。
薬局の方は領収書を持っていけば返してくれるそうです。
今住んでる市は自己負担0なので無職の自分には助かります。
相談に乗ってくれた人、レスくれた人改めてありがとう。

みなさんもがんがってください。
859優しい名無しさん:03/03/07 01:46 ID:3czL0TTj
>858
よかったですね!
早く良くなるといいですね。

お互いにがんがりましょう
860優しい名無しさん:03/03/07 02:22 ID:a5KKM7ex
他府県に移ったのですが、どうすればいいですか?
861優しい名無しさん:03/03/07 02:36 ID:wlKEOGL4
>>860
面倒な様ですが、住所変更が必要です。
自分がお住まいの保健センター(保健所)を調べてそこに
患者票と本籍記載の住民票・印鑑を持参して下さい。
病院が変わる様でしたら、病院変更の手続きも合わせて行いましょう。
862優しい名無しさん:03/03/07 02:43 ID:xKiaL9Gi
患者票ってどこでもらうんですか?
863優しい名無しさん:03/03/07 02:45 ID:iYhqHwpr
>862
現在32条適用になっている病院にあると思いますので問い合わせてみてください。
864優しい名無しさん:03/03/07 03:20 ID:ob9HnjgJ
今かかってる心療内科の先生に
32条申請勧められました。
今医学部5年生です。(来年度から)
医者になる時って、
こういう精神疾患で32条やってると
なんかまずいことありますか?
865優しい名無しさん:03/03/07 06:28 ID:gzROtq9X
32条って医者から薦められるものなんですか?
何回目(何か月目)くらいから薦められるものなんだろう…
866優しい名無しさん:03/03/07 06:31 ID:BDqHnLfG
>>864
精神病の医療関係者に見てもらいたくない。
867優しい名無しさん:03/03/07 07:00 ID:uDGb9MCn
>>865
医者とか状況によるよ。
友人は初回から薦められたというし、私は半年通った後、自分から話を切り出した。
治るにはまだまだかかりそうだね、って言われたんで。
何の問題もなく受け付けてくれました。
868精神保健指定医X:03/03/07 10:33 ID:RQrBzy+D
>>860,>>861
32条は都道府県単位で患者票が発行されますので
改めて新住所での申請が必要ではないかと思います。
経験ないのですが。
869優しい名無しさん:03/03/07 10:34 ID:0H1XinqK
>>865
>>867
確か、初診から半年経過しないと32条適応にはならなかったと思うけど
やっぱり医師の裁量かなぁ?
870JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/07 10:47 ID:UtDiqAw6
>>869
いいえ。そういった経過時間の制限はありません。
871優しい名無しさん:03/03/07 11:07 ID:0H1XinqK
869
>>870
そうなんだ・・・すみません。
13年前に初診で、半年経たないと無理とソーシャルワーカーに
言われたものですから。
逝って来ます。
872JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/07 11:13 ID:UtDiqAw6
>>871
まあでも、それは、そのSWさんがあなたを直接みられてのことでしょうから
あなたのばあいは、それが「適切」だったのだと拝察します。
873優しい名無しさん:03/03/08 06:22 ID:Zcoe5JeW
>>869
半年=手帳申請の場合ね。
874優しい名無しさん:03/03/08 06:59 ID:DCBf0H8x
32条は精神科しか使えないってきいたのですが、
>>838さんの『32条って精神科以外でも診察料や薬代が無料になる』
というのはほんとうなんでしょうか?
申請した病院なら、耳鼻科でも有効になると言うことでしょうか?
875優しい名無しさん:03/03/08 11:26 ID:804BIVXn
すいません、かなり動揺しているのですが質問です。

4月から東京都の国保加入者の32条自己負担額が変わるとの通知を
病院から受け、昨年度の年収を確認するため確定申告書のコピーを
受付に提出してくださいと病院の受付の方に言われました。

そこで次の回に確定申告書のコピーを持っていったら、「何で提出す
るんですか!いったい誰にそんなこと言われたんですか!」と頭ごな
しに怒鳴られてしまいました。私が勘違いしているかもしれないので
と確認しようにも有無を言わさない感じで、仕方なく病院でもらった通
知に書いてある役所の担当者に電話で確認しました。申告書のコピー
は病院の受付ではなく役所の窓口の提出するようでした。

病院でいただいた通知がわかりにくくて、住民税が非課税ではないけれ
ど所得税が150万円未満の人(私)についての記載が一切なかったの
です。それで受付にコピーを出すように言われたので単純にそうしたら
「うちではそんなもの扱っていません!ちゃんと書類を読んだんですか
!!」とマジ切れされて非常に恐い思いをしました。病院の受付の方に
32条について質問するのは相手が憤慨するほど非常識なことなのでし
ょうか。

役所の方に確認をしたところ、私のような中間所得者は特に手続きをし
なくてもよくて0%負担が5%負担に変わるだけだそうです。32条の申請自
体は病院側で手続きを代行していただいたので、今回もそうなのかなと
思ってましたが、それが受付の人にはあつかましい行為ととられたので
しょうか。他人の怒鳴り声とかがトラウマになっているPTSD患者なので、
フラッシュバックを起こしていきなり口内炎が2つもできました。私ってそ
んなに非常識ですか?
876精神保健指定医X:03/03/08 12:48 ID:vGiIfZ4p
公立の病院でしょうか。
不親切な対応ですね。
あんまりだと思われるならば、院長宛に抗議の手紙を書かれてもいいかもしれません。
でも書きにくいですかね。
難しい人と思われるのも、抵抗あるでしょうし。
一回、医事課の責任者に穏やかに抗議されるのが妥当でしょうか。
877淀君:03/03/08 15:14 ID:sACiCPjU
32条の適用を受けてもプライバシーは守られます。ばれることはあり得ない
それと32条はメンタル系に対してのみしか適用されませんのでご注意を!!
878優しい名無しさん:03/03/08 15:35 ID:9pD59h0o
>>875
あなたのやったことは別に普通だと思います。
例え、病院が窓口でなかったとしても
「せっかく持ってきてくれたけど、違うのですよ。
 役所の方に自分で持っていって頂かないといけないのです」
と言えば済むことだと思います。

察するに、あなたと同じようなことをした人がたくさんいて
受付の人が疲れていたのではないでしょうか?
でも、それならば病院からの通知が不親切だったから
みんなが誤解したということですよね?

腹が立ったり、動揺する気持ちは分かりますが、
あなたは全然悪くないと思います。
879優しい名無しさん:03/03/09 01:04 ID:Hoe9AFSi
875です。

レスどうもありがとうございました。私のやり取りを聞いていた他の
患者さんも32条の件で受付の人に質問したらやはりつっけんどん
な対応をされました。病院からの説明書きがわかりにくくて、同じよ
うな質問をする人が多かったのかもしれません。でも、私に当り散
らすのは筋違いです。

主治医の方には怒られたことを伝えておいたので、それでしばらく
私の調子が悪くなるようなら次回に改めて主治医に話します。どう
もありがとうございました。
880優しい名無しさん:03/03/10 19:39 ID:acaxghCI
自分の社会保険の健康保険証で5%払ってるメンヘラーは4月から医療費の
自己負担3割になると、これまで(3月末まで)払っている金額と1回の
診察料は変わってくるのか?
881精神保健指定医X:03/03/10 20:36 ID:oaqUfQqo
32条適応の場合の、5%。
院外処方の診療所での260円は変わりません。
882優しい名無しさん:03/03/11 22:54 ID:LQ7zTGPy
市役所の窓口になんと言って書類を受け取れば良いのでしょうか?
精神保健福祉法の適応を受けたい、で良いでしょうか?
883優しい名無しさん:03/03/12 00:18 ID:U3IXyXD0
>882
私は今申請中ですが、病院が手続き代行してくれましたよ。
884優しい名無しさん:03/03/12 01:51 ID:rPqxCrBv
>>882
予め市町村に電話して
「32条の通院医療費公的負担の申請書」を出したいのですが、
どこへ行けば良いですか?
と聞いたら丸階の××窓口ですって感じで教えてくれます。

念のためハンコは持っていた方が良いです。
(間違っていた時の訂正印のためね)
885優しい名無しさん:03/03/12 11:56 ID:CfbPP0ym
パニック障害と診断されたのですが、32条は適用されにくいのですか?
医者からは一言も話されてないのですが、、。
ちなみに国保です。
886優しい名無しさん:03/03/12 12:31 ID:jG+s3FSe
>>882
保健所にもありますよ。
申請にもって行くときは医師の診断書がいるので
あらかじめ先生に言っとくと早いかも。
887優しい名無しさん:03/03/12 13:45 ID:lhSP1lwc
書類の提出先の件でご相談です。
福岡市なんですけど電話で問い合わせたら保健センターに尋ねてくれといわれました。
で、そこにまた電話したら病院で詳しいこと(受付の窓口)を聞いてくれとのこと・・・。
市役所に書類を提出するんですよね?でもより身近になったのでとか言われたので違うのかも。
いったい、何処に書類を申請したら良いんでしょうか。無駄足なのは辛い・・・。
自分の住んでるところと病院が離れてるので病院も近くの市役所としか分からないみたいです。
888887:03/03/12 13:48 ID:lhSP1lwc
付け加えなんですが住民票は福岡市なんですが現住所(今住んでるとこ)は東京です。
学生なので住民票は移していないんです。なので病院も東京です。
この場合、東京の区役所ではなくて福岡市に申請するもんだと思ってたら
上のようにたらい回しにされてます。医師からの診断書はあります。
あとは提出するだけなんですがその受付の窓口が分からないです。
889JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 13:57 ID:PXtvNakc
>>885
病名、及び加入の健康保険組合によって、左右はされません。
病状を医師がどう判断するかです。

>>887
書類は地方公共団体に提出します。窓口は市町村ですが、
福岡市のように政令指定都市ですと、人口も多く、市域も広いので
市役所の支所や保健センターなども窓口になりえるかもしれません。

病院・医院はその手続きの代行をしているところがありますが、
どこの病院でも可能かというとそうではありません。

もし、既に病院に「代行」の制度がない場合は、自分で市町村などの
窓口にもっていく必要があります。

なお、これは推測で恐縮なんですが、保健センターは、まず診断書などを
具備しているか確認するために、病院に問い合わせるよういったのではないでしょうか。

提出する書類も記入して診断書なども揃えたので、どこに提出に行ったら
いいのでしょうか、と聞いてみたら、違った答えが返ってくるかもしれません。

では、ご自愛ください。(__)
890JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 14:03 ID:PXtvNakc
>>888
では、私も追加。

現在住んでいるところ(東京)の話云々を問い合わせの際には
しないでみてください。

単に「32条の申請をしたいのですが窓口を教えてください」と。

お役所というのは、ルーチンワークは非常に迅速にこなしますが、
少しでも例外的なことがあると格段に能率が下がったり、
自部署から返答するのを避けようとしがちです。
891887:03/03/12 15:08 ID:lhSP1lwc
>>889
レスありがとうございました。とりあえずこちら(東京)での申請ということになりそうです。
電話で再度確認しました。ありがとうございました。
892JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 15:10 ID:PXtvNakc
>>891
主として居所にしとくのが自然でいいっすよ。
良かったですね。(^o^)
893優しい名無しさん:03/03/12 15:16 ID:Bah8S5JW
そろそろ2年経つのですが、更新はまた新たな手続きが
必要なんでしょうか。
間を空けないためには少しまえにやった方がいいように
思うのですが、医者はまだなにも言ってくれません、
こちらからアプローチがいるんでしょうか。
894JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 15:20 ID:PXtvNakc
>>893
更新には手続きが必要です。
以前提出した申請用紙と診断書を用意してください。

まずは、その旨、主治医に申し出るのが良かろうかと思います。
医師が必ずしも「期間まで」覚えているとは限りませんので。
895優しい名無しさん:03/03/12 15:41 ID:J6ONj2je
イマイチよくわからないですけど、社会保険で自分の健康保険証持ってる人は
4月から医療費が2割→3割になるので、32条適用の5%負担でも4月から
は窓口で払うお金が3月に比べて、単純に1.5倍になるってことですか?
896優しい名無しさん:03/03/12 15:55 ID:BEClh3vb
32条が適用されると、何か証明書のようなものが自分宛に送られてきたりするのでしょうか?
897JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 15:55 ID:PXtvNakc
>>895
いいえ。
健康保険法等で定められている一部負担金が上がる方であっても、
負担割合は変わりません。(従前と同じです)

なぜなら、5%負担を定めている精神保健福祉法は改正されないからです。
898JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 15:57 ID:PXtvNakc
>>896
いいえ。
適用される医療機関に患者票が交付されます。
899優しい名無しさん:03/03/12 19:49 ID:J6ONj2je
>>897
サンクス!!!ここのところがイマイチわからなかったんです。全体の5%負担
ですから、全体が変わらなければ、金額は変わらないんですね。ホントありがとう!
4月から出費が増えるのかと思ってましたので、これで安心して寝れます。
900優しい名無しさん:03/03/12 20:47 ID:BEClh3vb
>>898
ありがとう。
901優しい名無しさん:03/03/12 23:32 ID:Kt2toKIX
国民健康保険料滞納していると当然適用にはなりませんよね…
902優しい名無しさん:03/03/12 23:54 ID:kD/RqpAj
>>895
32条は「診療にかかった金額のうち」5%を患者が負担する形なのねん

通常診療
診療・投薬にかかったお金…1万円
 保険負担額(8割)…8千円
 患者負担額(2割)…2千円

32条適応
診療にかかったお金…1万円
 社保負担額(8割)…8千円
※32条患者負担額(0.5割)…500円
 都道府県負担分(1.5割)…1500円

※印の割合は4月以降も変動しないから、負担する金額は変わらないのねん
    ^^^^^^
903JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/13 08:08 ID:q1fnmKaq
>>901
原則として、いいえ。
国民健康保険法と精神保健福祉法は別の法律で、かつ、
両者の調整をする条項もありませんので。

国民健康保険料を滞納しているからといって、32条のほうが
どうこうということはありません。

ただまあ、日本は国民皆保険の国なんで、早い目に滞納状態は
解消したほうがよいかと思われます。

払うのがベストですが次善の手段として、免除などを申し立てることも
お考えになったほうがよいのではないかと思います。

では、ご自愛ください。(__)
904優しい名無しさん:03/03/14 07:05 ID:/6Tf2zm+
緊張性頭痛が酷いのと漠然とした不安と孤独感が耐えられなくなって
思い切って行った心療内科(精神科)
数回目の診断でPDによる不安神経症のための心身症と判明。
神経性慢性胃炎も併発してるので先生の方から医療補助を受けられるので
次回印鑑を持ってきてと言われて、持っていった1週間後の診察日。
診断書代1000円支払った以外診察料も薬局で受け取るお薬代も全て無料に。
抗不安剤以外に今まで内科で貰っていた胃薬や筋肉緊張緩和剤も処方して
貰って全て無料? 申し訳ないやら嬉しいやらちょっと複雑。
この7年間、内科で支払った医療費を考えると、なんでもっと早く精神科
を受診しなかったのかと悔やまれる、広場恐怖歴十数年の私です。
905優しい名無しさん:03/03/14 11:37 ID:WIqtxBxq
会社辞めて任継にしていましたが、国保の方が安いので4月から任継辞めようと
おもいます。32条の適用されていましたが、国保に代えても医療費は
変わらないのでしょうか。
役所には知り合いが多いので32条のこと知られたくないから今まで高い任継
にしていたのですが、任継でももう知られていたのでしょうか。
906JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/14 11:45 ID:SPzdovaR
>>905
任意継続被保険者は、ご存知のように「健康保険法」の制度です。
今度、変わるのは、「国民健康保険法」の被保険者になることです。

これらは、「精神保健福祉法」とは別の法律ですから、特段の干渉条項が
ない限り、影響したりされたりすることはありません。
この場合は、医療費は現行と同じです。

知られていたかどうかは定かではありません。
ただまあ、良くも悪くも役所というところは縦割りになってまして、
よその課や係の仕事を知っている場合の方が少ないです。

32条の申請を受ける係は既に知っていたでしょうが、それが今回
国民健康保険法の被保険者になることによって拡大するとは考えにくいです。

なぜなら、国民健康保険法の係は、32条の申請などが自分の管掌下にないからです。

では、ご自愛ください。(__)
907優しい名無しさん:03/03/14 11:58 ID:WIqtxBxq
>905さま
早速のレス有難うございます。とりあえず医療費が変わらない事は安心
しました。
908優しい名無しさん:03/03/14 12:53 ID:ijba6byt
更新するときって、また診断書を書いてもらわないといけないんですよね?
すぐに元が取れるとはいえ、5000円は痛い・・・。
909JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/14 13:01 ID:SPzdovaR
>>908
うーん。まあ、現況を報告してもらう必要があるのは私も理解できるすが…。
五千円だと、痛いっすね。(--;)
910優しい名無しさん:03/03/14 16:55 ID:cgaXv0/T
>909JPBさん
レスどうも。JPBさんは更新経験者なんでしょうか?

今、自分がかつて提出した申請書の控えを見てみたんですが、
「一緒に提出したもの」にチェックを入れる欄に「患者票」という項目もある
んですが、これは「(継続の人は)診断書代わりに患者票を提出することも可能」という
意味ではないんですかね?
911JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/14 17:47 ID:SPzdovaR
>>910
うーん。私の持っているやつにはチェック欄がないんです。
書式は地方公共団体で微妙に異なるもので…。(;^^A

でまあ、推測になってしまって恐縮なのですが、医療機関を変更したりなど
患者票の記載事項を変更するときに併せて届け出ることを想定しているのではないかと。

なお、診断書は現状に対して申請をどう決裁するかの判断材料なので、
何か他のもので代替できるものではないです。

45条と兼ねることは可能でしょうが、45条のほうが診断書が「厳しめ」ですし。

では、ご自愛ください。(__)
912優しい名無しさん:03/03/14 18:03 ID:FMLgJJG4
車の免許について教えてください。
過去ログを探したのですがわかりませんでした。
新たに車の免許ととろうと思います。
私は32条を申請しています。
それでも免許を取ることができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
913JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/14 18:04 ID:SPzdovaR
>>912
はい。
道路交通法と精神保健福祉法の32条の制度とはリンクしません。
914優しい名無しさん:03/03/14 18:42 ID:FMLgJJG4
>>913
ありがとうございます。
少し安心しました。
915精神保健指定医X:03/03/14 19:04 ID:ge9Ld9AX
厚生省のお役人が、公の席で「我が国は縦割り行政ですので、担当の課が違うと
話はつながりません。ですから、運転免許と障害者手帳の両立は問題ありません。」
と、法律上精神障害に免許を与えないと明記してあった頃に言ってました。
今は、欠格条項も廃止されています。
医師から、免許を取らないよう指導されていなければ、法律上も問題ありません。
916優しい名無しさん:03/03/14 21:15 ID:FMLgJJG4
>>915
ありがとうございます。
医師からも特に止められていません。
これで安心して教習所に通う事ができます。
917優しい名無しさん:03/03/15 04:17 ID:22CrIx5z
>>916
ただ、薬を飲んでいる状態で運転するのは現段階では未知の領域な訳だから、
一応主治医に相談してみるのも良いと思われ。
免許を取る過程で、仮免実習で教習所内や公道を走ることは必至だし。
漏れはリーマンの頃、PDで抗不安剤必須だったんだけど、営業職でどうしても
車の運転が必要だったんで主治医に相談したところ、眠気の副作用が少ない
薬に変えてもらえた。

安心したとこに水を差すようでスマソだけど、車の運転には危険も多いから、慎重に
なってかかることも重要だと思う。
医者はそういうこともちゃんと考えてくれるよ。
918優しい名無しさん:03/03/15 18:57 ID:lqFR/0Xr
>>917
そうですね。その通りだと思います。
今の仕事で特に必要という事ではないので、乗るときは極力薬にはきをつけたいと思います。
今度の診察でじっくり話し合ってみたいと思います。
助言いただきありがとうございます。
919優しい名無しさん:03/03/15 21:53 ID:JtJaBtwr
メンヘルなのに自動車学校逝ってる人★2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1042078483/
920優しい名無しさん:03/03/16 00:22 ID:+Wh1ELX/
不眠・鬱で通院中です。あとは仕事中に劇的睡魔に最近困っています。
先生曰く「疲れが溜まっている」の、一言で片付けられてしました(T_T)
薬はマイスリー・デプロメール・サイレース・メディピースです。
一人暮らしのため、けっこう出費がイタイです。
通院歴は半年です。
こんな私でも32条は適用できるのでしょうか?
マシレスでお願いします。
921優しい名無しさん:03/03/16 03:13 ID:0B6Jzco+
やはり申請しちゃうと親元にばれますよね?
同居なんですけど。。
あまり病院の事はいいたくないんで。
922age:03/03/16 04:50 ID:PeLXoSAH
先日、病院で32条の手続きをしてきました。
出された用紙に自分の住所・氏名・電話番号を書いて、印鑑押して、
窓口の人に「後はこちらで手続きしておきますので〜」と言われました。
あと診断書代に2100円かかりますので、と。

そして「次回からお薬代が5%引きになりますので」


ん?
5%引き???
923優しい名無しさん:03/03/16 05:39 ID:WF19Cziu
ワラタ
924優しい名無しさん:03/03/16 10:12 ID:iLuXbEJD
>>922
私は「次回から0.5%になりまつ」といわれました(w
「0.5割」と言い間違えちゃったんだよね?>受付のオネエサン
925優しい名無しさん:03/03/16 13:39 ID:dS53ywLi
今、通院しているクリニック32条申請の時、診断書3000円だった。
今までの書き込みしてる人達のクリニックから比較すると高い。
薬もバンバン出すし…。

自分の所に通院してもらいたいから、初診で32条勧めた気もするし、
今ひとつ、何か医師を信用出来ない。
もともと精神科医って何か信用出来ないな。
926優しい名無しさん:03/03/16 14:26 ID:PeLXoSAH
>>924
だといいんですけどね。
手続きしてからこのスレを発見したので、ちょっと混乱気味ですw

診断書の事は、用紙に記入し終わってから言われたので、
診断書代払って5%引きって…、あんまり変わらないんじゃないかとw
927優しい名無しさん:03/03/16 15:51 ID:InHwU/S3
>>921
保険の明細書を見られる機会がないのならまずばれません。
32条の申請が通ったという連絡は病院宛に届きますから。

明細書にも「32条適用」などとは書いてありません。
あなたが支払った金額と医療費の全額が書いてあるので、
計算すれば「あなたが支払った金額」が非常に低いなというところから
ばれる可能性はあります。

ところでそろそろ新スレお願いします。
私のところからは立てられませんでした。
928優しい名無しさん:03/03/16 17:27 ID:2AhTPJXi
スレ名をver.6のまま立ててしまいました。
削除依頼出しますので、どなたかver.7立ててクダサイ。
間違いスレ↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047802771/

ところで支払った金額が低ければ風邪とかなんとかごまかしが却って
きくのでは・・・。
929優しい名無しさん:03/03/16 18:03 ID:lwaFEXBM
いつも領収書に何割負担かを打ち出されています。
私は被扶養者なので3という数字がいつもあります。
32条を使うとここに変化あるのでしょうか・・・
930優しい名無しさん:03/03/16 18:33 ID:oqgDy1W0
>>929
私の手元にある領収書には「0.5割」と明記されています。

931優しい名無しさん:03/03/16 19:09 ID:x0W7wscP
>>929
↓先日院外処方で薬を受け取った時にもらった領収書。

┌─────┬─────┬─────┬
│ 保健合計 │患者負担割│定率負担金│
├─────┼─────┼─────┼
│  6,600 │    ...5%│   .330 │
├─────┼─────┼─────┼
932優しい名無しさん:03/03/16 19:26 ID:AvObGxga
>>931
> >>929
> ↓先日院外処方で薬を受け取った時にもらった領収書。
> ┌─────┬─────┬─────┬
> │ 保健合計 │患者負担割│定率負担金│
> ├─────┼─────┼─────┼
> │  6,600 │    ...5%│   .330 │
> ├─────┼─────┼─────┼

保健 → 保険
933優しい名無しさん:03/03/16 21:32 ID:gUO0iGkU
>>930-932さん
ありがとうございます、やっぱり明記ですよね・・・
あうあうあ。。
934優しい名無しさん:03/03/16 22:28 ID:x0W7wscP
>>932
(゚∀゚)!
スマソ、素で間違えた。

>>933
なんかマズいの?親のチェックが入るとか?
935優しい名無しさん
新スレ立ちました。

「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.7」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047808792/