自己愛性人格障害に関するスレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ>>1のコピペです。
◆前スレ序文◆
自己愛性人格障害について興味のある方、過去に傷つけられた方、
ここでマターリと語り合いましょう。
被害に遭ってない方からはなかなか理解されにくい心の傷ですが
色々な視点から語り合えば問題点等が見えてくるはず・・・。
被害報告や自分語りはもちろん、興味がある方の参加もOKです。
排除しあうのではなく、柔軟な思考でお互いの視野を広げましょう。

周囲の人が自己愛か悩んでいる方はここで相談してみてください。
一人で悩んでいるよりもきっと心が軽くなるはず。
基本的にsage進行でお願いします。

◆スレを進めて行くうえで◆
被害者はの多くは非常に不安定な精神状態に置かれています。
どうかその治癒の過程にご理解を。
また万が一自己愛性人格障害の人がこのスレを見たときには
いろいろ思うことがあると思いますが、
被害者の語る加害者は*あなたではない*ということを
つねに忘れずにいてください。

◆参考サイト◆
「境界例と自己愛の障害からの回復」
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/
「モラルハラスメント」
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/gyakutai.htm
2優しい名無しさん:02/09/06 19:00
〜自己愛人格障害について〜

自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な
業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。

 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわ
れている。

 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に
(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じて
いる。

 過剰な賞賛を求める。

 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的
に従うことを理由なく期待する。

 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成
するために他人を利用する。

 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、または
それに気づこうとしない。

 しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い
込む。
3優しい名無しさん:02/09/06 19:07
[ガイドライン]
ここには自己愛人格障害被害者の方が多く来られます。
回復の過渡期として一時的に自己愛が強くなったりします。
被害者は過剰に自己愛を押し付けられたため、加害者的な態度に
過敏になることも忘れないでください。
万一行き違いが起こったときは、論争ではなく相互理解の方向でお願いします。
4優しい名無しさん:02/09/06 19:07
1さん乙カレ〜。
もうすぐ終わりそうだったのよね、スレ5が。
どうも有り難う。
5優しい名無しさん:02/09/06 19:08
6優しい名無しさん:02/09/06 19:08
>>4
いいえ〜こちらこそ〜。不足点あればフォローよろしくです。
7優しい名無しさん:02/09/06 19:10
自己愛性人格障害とゆ名の化け物
http://life.2ch.net/utu/kako/1021/10212/1021281162.html

自己愛性人格障害とゆ名の化け物-NarcissismU-
http://life.2ch.net/utu/kako/1022/10227/1022741908.html

自己愛性人格障害とゆ名の化け物-NarcissismV-
http://life.2ch.net/utu/kako/1024/10244/1024452302.html

自己愛性人格障害に関するスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027600995/l50
8優しい名無しさん:02/09/06 19:37
自己愛性人格障害とゆ名の化け物
http://life.2ch.net/utu/kako/1021/10212/1021281162.html

自己愛性人格障害とゆ名の化け物-NarcissismU-
http://life.2ch.net/utu/kako/1022/10227/1022741908.html

自己愛性人格障害とゆ名の化け物-NarcissismV-
http://life.2ch.net/utu/kako/1024/10244/1024452302.html

自己愛性人格障害*被害者だけ*のスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024317808/l50

自己愛性人格障害に関するスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027600995/l50

◆自己愛性人格障害に関するスレッド4◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1029687410/l50

自己愛性人格障害に関するスレッド5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1030538883/l50
9優しい名無しさん:02/09/06 19:39
モラルハラスメント
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1030558768/l50

自己愛性人格障害による被害者のために
http://bbs1.cgiboy.com/jikoaisei/

モラルハラスメント
http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm

自己愛性人格障害とはなにか
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html



10ねむいよ・・・・。:02/09/06 19:39
お絵かきして心の開放を。

-echat-
http://www.citizenet.or.jp/~echat/

なんつって。
11優しい名無しさん:02/09/06 19:42
>>5のリンクはおすすめできない。
町沢系。
12優しい名無しさん:02/09/06 19:47
>>3のガイドライン、内容はいいんだけど、自己愛と言う言葉を間違って使ってます。
自己愛は非常に大事なもので、自己愛性人格障害者が健全な自己愛に欠ける人間であるのは
研究され尽くしています。
自己愛=我侭・自己中心的という意味で使うのは良くないと思います。
この言葉に対する誤解が、自己愛性人格障害というものを誤解させる元になっているのでは
ないでしょうか?
13優しい名無しさん:02/09/06 19:54
ときに被害者は、その人自身に何か問題があるかのように見えるときもあります。
しかしそれは、暴力による被害者の葛藤や混乱がひどいためで、
被害を受けると誰でもそうなるのだということを知っておいてください。

――――――――――――モラルハラスメント・「被害者の回復」より――――――

 
14優しい名無しさん:02/09/06 20:03
クソスレ発見!!!
15優しい名無しさん:02/09/06 20:06
>周囲の人が自己愛か悩んでいる方はここで相談してみてください。
>一人で悩んでいるよりもきっと心が軽くなるはず。
2chの情報を真に受けたら心が歪みますよ…
16優しい名無しさん:02/09/06 20:09
うむ、情報は自分で選ぶこと。
他人の意見を鵜呑みにするほど自主性がない、自尊心がないと思われ。
17優しい名無しさん:02/09/06 20:10
>>14
>>15
手前は氏ね!
18優しい名無しさん:02/09/06 20:11
自己愛性人格障害という呼び方はたしかにイカン。
自己中心自分マンセー性人格障害と呼ぼうかな。
19優しい名無しさん:02/09/06 20:12
>>16
そうそう。2chのメンヘル情報は、適当に聞き流すに限る。
基本的にネタなんだから。
20優しい名無しさん:02/09/06 20:12
>>18
禿同
21優しい名無しさん:02/09/06 20:13
>19
薬情報もあやしすぎる。
あやちゃん風薬依存の傾向あり。
22優しい名無しさん:02/09/06 20:15
>>15
馬鹿じゃねーの。
こんなスレッドの情報を真に受ける馬鹿なんていないっつーの。
23優しい名無しさん:02/09/06 21:08
>972って相手をやりこめようとしてるだけにしか思えない。
>諭そうとしている、とは思えない。
>人は相手を諭そうとするとき、相手に届くやりかたを考える。
>相手に下手に出る、って屈辱的なことだって、本当に諭したいなら、できる。
>でも、972は、できるだけ皆を不愉快にさせようとしているふうに見える。
>嫌味とかって不必要じゃん。
>自己愛性被害者みたいにトラウマがあって病んでる人間が、嫌味言われて
>むかつかないわけがない。
>怒って話ができない状況にあるのも当然。
>なんで敢えて相手を話ができない状況においこんで、
>さらにそのことを批判するようなことまでするかなあ?
>「どうしたら話が伝わるか」って考えて
>その通りにすりゃいいだけのことじゃん。
>こんなにスレ消費して。すごく無駄なことだと思います。

これって前スレ971の発言を認めました、ということか。
しかも前スレ971がこれをコピペして
前スレ992って相手をやりこめようと…みたいにやりかえして
延々ループみたいな?うわー腐ってるぅ。
24優しい名無しさん:02/09/06 21:13
>23
傍観者のふりして正論ですか?
あなたの価値判断でこちらを腐ってると断言して。
まるで自己愛性ですね。
2523:02/09/06 21:16
>あなたの価値判断でこちらを腐ってると断言して。
>まるで自己愛性ですね。

僕を自己愛性と判断したのは、あなたの価値観なんじゃないの?
2624:02/09/06 21:18
>25
私がいつ、23は自己愛性だと判断しましたか?
自己愛性みたいですね、と言っただけですが。
なんだか過剰反応ですね。思い当たるふしがあるとか?
27優しい名無しさん:02/09/06 21:23
>自己愛性みたいですね、と言っただけですが
>思い当たるふしがあるとか?

あー…フラバするかも。
23・24共に自己愛性であると考えられるような…
29優しい名無しさん:02/09/06 21:27
>>27
フラバすると、どうなんの?
30優しい名無しさん:02/09/06 21:29
>29
心臓ばくばくして震えが止まらなくなる。
3124:02/09/06 21:33
>27
フラバするかも、というほのめかしですね。
あなたは弱者で私は強者と周りに印象付けたいのでしょう。
自己愛性のやりくちとまったく同じやり方です。
本当にフラバしたのかどうかも疑わしいものです。
こっちだってパニックになりそうなところを必死で押さえているのです。
被害者の自己愛が歪んで、自己愛性と同じような言い方をすることだってあるんですよ。
あなたは自己愛性の被害について無理解ですね。
なんのためにこのスレに来たんですか?
被害者を虐めるためですか?
32優しい名無しさん:02/09/06 21:33
息子が自己愛性でした…
現在、30歳の息子は閉鎖病棟にて5年目の生活です…
恐らく、一生あの檻の中で暮らすでしょう…
33優しい名無しさん:02/09/06 21:34
>32
よかったじゃん。とりあえず状況がこれ以上悪くなることはないでしょう…
これからは自分をいっぱいいたわってあげてください。
34優しい名無しさん:02/09/06 21:35
>31
自分だって弱者になろうとしてるじゃん。
35優しい名無しさん:02/09/06 21:36
>>31
>こっちだって〜です。
そういうあなたこそ、周りに印象付けたいんでしょうね。
自己愛性の被害は自己愛性の人間よりも自己愛性の人間と接した本人に問題があるんですよ。
36優しい名無しさん:02/09/06 21:37
フルバするのは楽しいよ
37優しい名無しさん:02/09/06 21:39
>>32
自己愛性を、自己愛性という理由で檻に入れることが可能なのですか?
あなたにとってはつらいことだと承知の上でお尋ねしたい。
どうか、その話を詳しく書いてください!
38優しい名無しさん:02/09/06 21:39
はは〜ん、やっと謎が解けた。
同じ自己愛性被害者でも男と女の被害者は違うな。
男ってのは元々自己愛性が多いんだ。
たとえ被害者でも自己愛性傾向が強くて当たり前。
自己愛性に見えるっつーか、男被害者は自己愛性傾向なんだわな。藁
39優しい名無しさん:02/09/06 21:39
>36
それって、フルーツバスケット?(w
40優しい名無しさん:02/09/06 21:40
あっちこっちでお説教たれてるのは男被害者か?
41優しい名無しさん:02/09/06 21:41
>>39
うん
4224:02/09/06 21:42
>35
ええ、おっしゃる通り、わたしには問題がありますよ。
病んでますから。でも自己愛性の被害者で病んでない人間なんているんですか?
あなたの書き込みにはわたしへの説教がほのめかされています。
巧妙に隠しているみたいですが、正義の味方であることがバレバレです。
あなたはいいですよね、被害者の苦しみなんて体験してないんですから。
一段高いところから大層な説教をのたまうことができるんですから。
あなたみたいな書き方でフラバする被害者が沢山いるということを覚えておいてくださいね。
43優しい名無しさん:02/09/06 21:43
おなべ、とか。(w
44優しい名無しさん:02/09/06 21:43
>>37
息子は家庭内暴力が酷かったのです。
あんな息子は人間として明らかにおかしいです。
生まれてこないほうが良かったでしょう。
最終的な診断名は自己愛性人格傷害でした。
私達夫婦が彼を受け入れるつもりは無いし、息子も1人で生活できるような人間に成長していませんので、必然的に一生病院で暮らすことになります。
私にとっては息子の事を思い出すのは辛いと言うよりも肩の荷が下りてほっとしています。
45優しい名無しさん:02/09/06 21:44
>38
それって男を貶めて女を持ち上げてるだけの気がする。
男の自己愛性被害者のサンプルをあなたはどれだけ知ってるんだろう。
ただけなしたいだけって感じで、私は女だけどなんか嫌な気分になる。
46優しい名無しさん:02/09/06 21:44
説教臭いの被害者ではない!
47優しい名無しさん:02/09/06 21:45
ネナベ、とか
48優しい名無しさん:02/09/06 21:45
>44
でも息子をそういうふうに育てたのは親なんじゃないの?
49優しい名無しさん:02/09/06 21:47
>45
男性に自己愛性が多いのは、心理学精神医学でもよく知られていることですが。
50優しい名無しさん:02/09/06 21:48
>49
でも男性被害者はもともと自己愛性傾向が強いっていうのは
男性に自己愛性が多い、ってのとは違うと思うんですけど。
51優しい名無しさん:02/09/06 21:49
>>42
>被害者の苦しみなんて体験してないんですから。
禿道
現実の世界にて自己愛性の方からの被害を受けた方以外は、興味本位で発言されてると思います。
>>1も現実(ネット上を除く)にて自己愛性の方からの被害を受けているからこそ、このスレを立ててると思います。
現実の世界で自己愛性の方から被害を受けても無いのにとやかく言う奴は去れ。
52優しい名無しさん:02/09/06 21:49
>45
理屈ナシで「ただけなしたい」なんてのバカでしょう。
ちゃんと理由があるから自己愛性だなと感じる。
53優しい名無しさん:02/09/06 21:50
>52
じゃあちゃんとした理由書けば?
38には書いてないんだから、ただけなしたいだけって思ったんだけど。
54優しい名無しさん:02/09/06 21:51
現実の自己愛性を知ってる被害者と
論理だけでしってる一般人では話が合わなくて当然。
55優しい名無しさん:02/09/06 21:53
>51
>現実の世界にて自己愛性の方からの被害を受けた方以外は、
>興味本位で発言されてると思います

自分は被害者です。あなたってすごいですね。
自己愛性に「自己愛性の方」とか敬称つけることができるなんて。
56優しい名無しさん:02/09/06 21:54
だからさー、被害者だってそれぞれ状況が違うんだからさー
自分と状況が違うやつに被害者じゃないだろ、とか言うのやめれってば。
57優しい名無しさん:02/09/06 21:55
じゃあ同じ被害者に説教たれるのはやめれ。
58優しい名無しさん:02/09/06 21:58
5から参加してるものです。人の経験とか聞いてるだけでも私には随分
いやしになりました。
こういうのって人に相談しても「友達に恵まれない馬鹿な奴」で終らされてしまうので。
私は具体的に受けた事をべらべら喋るしか出来ませんでしたが、
論理的に一般化された発言見て「ああ、そうなんだ〜」って感じました。
長い間「心の冬」だったので、本当に大好きな友達とさえも連絡とれずにいました。
今なら相手に寄りかかりすぎず、素直な気もちで人間関係修復できそうです。
このスレにはお世話になりました。みなさんもお幸せに〜
59優しい名無しさん:02/09/06 21:58
ある程度場を整理するために>>56みたいな発言が出てくるのは
「説教」って排除しないほうがいいと思うんだが…。
「同じ被害者同士立場の違いを認めよう」
ってのを「説教」って排除しちゃうと
自分の立場だって守られなくていいってことになっちゃうよ。
60優しい名無しさん:02/09/06 22:00
>59
同意。56はスレを守るための提案だと思う。
説教じゃないと思う。
61優しい名無しさん:02/09/06 22:03
被害者の中には内省ができない状態の人間もいるんだから
56程度の書きこみでも説教に感じる人もいると思うよ。
そう言う人の存在も認めようよ。
みんな疲れてるんだよ、どこか。
62優しい名無しさん:02/09/06 22:07
決めた。私ももうこのスレ卒業します。今までありがとうございました。
63優しい名無しさん:02/09/06 22:09
64優しい名無しさん:02/09/06 22:11
私は、説教にはどうしても、どうしてもフラバする被害者です。
内省できないと思われても仕方ないけど、
説教されて内省ばかりしてきたので自尊心を失い自信も全て失いました。
内省するゆとりも無いのはそのせいかもしれませんが、
今はとにかく説教を自分の中に取り込むことはできません。
すみません。
65優しい名無しさん:02/09/06 22:48
私も卒業シル。
モラハラスレに、癒されたら次は忘れる努力しなさいって書いてあって
そのとおりだなって思う。

んじゃ皆さんがんがってねー。ばい。
66優しい名無しさん:02/09/06 22:58
ここは説教されるので癒されない。
よって病院へ行く。
67優しい名無しさん:02/09/07 00:04

今は、説教をきかなくていいんだよ。
今は内省もしないほうがいい。

自己愛性に「お前が悪い」って言われ続けたんでしょう?
最初は、何で自分が悪いと言われるのか、いまいちわからなかったと思う。
だけどあなたに「お前が悪い」って言ってた人は、
あなたにとって信頼できる頼れる人だったし
自分を愛していて大事にしてくれるはずの相手から、
自信たっぷりに「お前が悪い」と断言されたら
そうか、自分のために悪い所を指摘してくれてるんだ、
これは愛情なんだって自分を納得させなかった?
相手はちゃんとした、立派な人だったから、
相手の言うことが正しくて、自分は間違った常識を持ってたんだって
内省したことはなかった?

でも気付いたよね。
相手は、信頼できる頼れる人なんかじゃなかった。
責任感の欠如した、口先だけの人間だった。
私を愛してくれたというのは、相手の策略でしかなく
相手が大事なのは「自分」だけ。
自分に都合に良いように、あなたを誘導してただけだったことに
あなたはもう気がついたね。
相手には愛がわからない。他者に向ける愛など持ってない。
好きなのは「愛を囁く自分」でしかなかったんだ。
あなたは悲しむことはない。相手は最初からあなたを愛していたわけではない。
心変わりしたんじゃなくて、愛を知らない化け物なんだ。

68優しい名無しさん:02/09/07 00:05
あなたの持ってた常識が、間違ってなかったことにも気がついたね。
相手には常識がなかった。相手は立派な人ではなく、ちゃんとした人でもない。
だらしない、けじめのない、プライドさえ持たない最低の化け物で
その都度思い浮かんだ捏造された常識を、気分で押しつけてただけに過ぎないんだ。
だからあなたは反省しなくていい。反省するべきなのは相手だけど
相手は反省を知らない人間だ。期待するのが無理なんだよ。

いつか、相手は自滅するよ。
世の中はそんなに甘くできてないさ。
あなたが手を下さなくても、世の中が相手に鉄槌を下してくれる。
残念なのは、あなたがそれを確認できないこと。
…だけど、あなたは人が自滅していくさまなんか見たくないはずだ。
あなたは心優しい人だから。心の痛むさまなんか見ないほうがいい。

優しいあなたは、苦しむ自己愛性に手を差し伸べてしまうかもしれない。
そんなことしたい?したくないでしょう?
離れて、忘れてしまおう。

自己愛性の相手がいちばん口惜しがるのは何だと思う?
苛めて再起不能にしたはずのあなたが、明るく元気で毎日を楽しんでいるのを
知ることだよ。口惜しさと嫉妬で地団駄踏むさ。


69優しい名無しさん:02/09/07 00:14
自己愛性には反省も後悔もない。
要らなくなったら捨てるだけ。
彼らには、人としての歴史がない。

そう、彼らには自分が作り上げた嘘っぱちの栄光の過去がある。
本物の思い出なんて、栄光を否定する証拠になるだけだから
どんどん捨ててしまう。
70優しい名無しさん:02/09/07 01:11
このスレに来て、症状が悪化した気がする・・・
71優しい名無しさん:02/09/07 01:53
>35、自己愛性の被害は自己愛性の人間よりも自己愛性の人間と接した
本人に問題があるんですよ。

35は、自己愛性の人間よりも、被害者に問題が有ると言ってる。
このスレに来て、わざわざ被害者をまた傷つける事を言う。
どういうつもりなんだろう、煽りより質が悪い。

こういう人は何と言う人格障害なのだろう。
72優しい名無しさん:02/09/07 06:45
>>67-68
名文です。癒される。
ありがとう!ありがとう!
73優しい名無しさん:02/09/07 07:24
>>71
同意。
>>35
>自己愛性の被害は自己愛性の人間よりも自己愛性の人間と接した本人に問題があるんですよ。

犯罪が起きた時、加害者よりも被害者が悪いと主張するのは、
犯罪者と同じ価値観を持った人の考え方であると同時に、
自己愛性人格障害、反社会性人格障害の人達に共通する物の考え方です。
彼等には良心が欠けているので、「騙される方が悪い」となるのです。
74優しい名無しさん:02/09/07 08:03
>>73
禿道
本当に自己愛性・反社会性は怖いですね。
人間の屑と言えるでしょう。
しかし、本当に被害にあった方は可愛そうですよね。
あいつらに関わらなければ何も傷つかなかったのに。
自己愛性・反社会性の人間、危険な人間かどうかの判断もつかない人たちは被害を受けつづけたま一生を某にふるんでしょうね…
公的機関にてカウンセリング等を受けるのをお勧めします。
こんな所を見てると本当に具合が悪くなります。
リストカットしてしまいました…
5針縫いました…
75優しい名無しさん:02/09/07 09:12
>>74
アラシ?
76優しい名無しさん:02/09/07 10:02
>75、アラシ?

74さんは違うと思いますよ。

>27=35、あー...フラバするかも

まるで被害者を装っています。これは確信犯です。
本当の被害者なら、35のような事は書かない筈。
74さん、大変ですね。ROM する事をお勧めします。
77優しい名無しさん:02/09/07 10:06
近づくなって言うけど、現代社会では物理的に離れられない状況も多いと思う。
そんな時の解決策をキボン。
7876:02/09/07 10:09
あら、間違えた。
74さん、このスレを離れる事をお勧めします。
悪意の有る人は、どこのスレにも必ずいます。辛いですね。

しかし35は悪質です。
私はスルーできませんでした。ごめんなさい< ALL.
79優しい名無しさん:02/09/07 10:16
オススメ映画

『愛が壊れる時』
主演のジュリア・ロバーツが命がけで逃げようとする夫が、
自己愛性人格障害+強迫性障害だと言われています。
80優しい名無しさん:02/09/07 10:41
79の続き
この映画の原題は"Sleeping with the Enemy"で、意訳すると
「敵と暮らす」になるかな。
家族が自己愛性だった被害者にはこっちのタイトルの方がピンと
来るかも知れませんね。
81優しい名無しさん:02/09/07 11:45
自己愛性の人の考え方って
「レイプされる女の方が悪い」というのと似てるよね。
82優しい名無しさん:02/09/07 11:53
自己愛性の考えでいけば、通り魔に合った被害者の方が悪いことになる。
へ〜んなの!

じゃあ戦争に負けた日本人はみんな悪いってことか?
原爆で死んだ人もそうなのか?
答えてみろよ、自己愛性よ。
83優しい名無しさん:02/09/07 11:57
モラハラも立証されれば、加害者は確実に犯罪者なのですが。
被害者が悪いと言う考えはどこから出てくるのでしょうか?
加害者側に立つ方は、同胞意識?
ドロボーがドロボーの悪口は言わないからね。(w
84優しい名無しさん:02/09/07 12:00
このスレ自己愛性のヤシに見せてやりたいけど
見てもピンとこないんだろうな。
85優しい名無しさん:02/09/07 12:04
>>77
それぞれの場合があって、難しい問題だと思います。
パートナー被害に付いては、離婚と別離が基本。
いくら何でも離婚は…と思うかもしれないけど
子供の精神まで壊すよりいい。

職場の被害は、転職する。
この不景気だから、転職ったって…って思うだろうけど
自分の心を壊すまで、しがみ付価値のある職場なんてない。

親被害は…自立する。
自立できる年齢に達してなかったら
自立のための準備と、親に対して敵意を顕わにする。
無視する。喧嘩する。

ご近所被害は引っ越す。

簡単に言うなって言われそうだけど
思いきってやっちゃえば、すごく楽になる。
自分を大切にしようね。
86優しい名無しさん:02/09/07 12:05
加害者の気持ちがわかるから
被害者も悪いって論理が出てくるんじゃないの?
87優しい名無しさん:02/09/07 12:17
>86
そうでしょうね。
被害者の気持ちがわかるなら、被害者と価値観が同等だということ。
つまり自己愛性なんでしょうね。
88優しい名無しさん:02/09/07 12:23
>85
そうね、実生活ではどんな手を使ってでも、被害者は逃げるが勝ち。

でもここでは実害がない。(フラバは別)
だからここの自己愛性は徹底的に叩きだす。
それが加害者(自己愛性)から被害を受けた者のストレス解消になります。(w
徹底的に「NO」が言える訓練、リハビリにもなります。
そういう点でここにくる自己愛性はモルモット。
自己愛性の研究材料として有難い存在なのかも。(w

それで疲れたら休む、やめる、離れればよいと思われます。
89優しい名無しさん:02/09/07 12:40
>>88
禿同!
ここにくることによって今までの被害を分析したり、他の人の意見をみて
考えたりと色々と役に立ちました。だって第三者に相談する機会もないし
このことを信じてくれそうにもないから。
90優しい名無しさん:02/09/07 13:00
>>88
苦笑しながら納得。
そうね、ここは2ちゃんだものね。
91優しい名無しさん:02/09/07 13:02
つーことで、全面戦争のハジマリ?

でも、それじゃあ>>1の意味がないような。
92優しい名無しさん:02/09/07 13:08
しかし、27=35のように、まるで被害者を装う
加害者もいる。
こういう悪質なのは特に叩き出そうね。

いや、やっぱり自己愛性を見つけだす訓練にもなるから、
来てもらっても良いかも(笑
93優しい名無しさん:02/09/07 13:13
次スレのタイトルは
【自己愛性】来るなら来い!【人格障害】
94優しい名無しさん:02/09/07 13:15
【自己愛性】叩き出してやるから来い!【人格障害】

では?

95優しい名無しさん:02/09/07 13:21
「自分を被害者だと勘違いしている自己愛性」は叩き出してもヨイと思います。(w
だいたい加害者は、自己中心ですから。

誰がなんと言おうと「自分は被害者だ」と思ったら被害者だと思い続け、言い続けるでしょう。
自己愛性は反省もなく、内省もなく、良心や共感もなく、
善悪の判断がつかないのが「自己愛性」なのだから。
96優しい名無しさん:02/09/07 13:26
>92
>>26=>>31も自己愛性っぽいと思った。
自己愛性同士の罵り合い?って印象。
97優しい名無しさん:02/09/07 13:29
マジな話、自己愛性なんかほとんど来ないよ。
2ちゃんねらが、からかいに来てるだけ。
被害者が痛く見えるのは本当だもの。
煽りに反応しない、もにょる発言は無視する。
そのほうが建設的だと思います。
98優しい名無しさん:02/09/07 13:31
>>96
ああ、その人は自己愛性じゃなくて、強迫性人格障害らしいよ。
被害者がおかしくなってる典型例じゃない?
9927:02/09/07 13:37
私は>>35は書いてません。
>>26のように書かれてフラバしそうになりました。
元恋人の会社の同僚が自己愛性でした。
私は、会社では、女性社員に求められるものもなるべくこなし、
なおかつ資格取得やスキル向上のために努力していました。
それを周りから誉められれば素直に笑顔で応えていました。
結果元恋人よりも早く昇進が決まりました。
そんなとき、加害者から「お前は仕事のために愛想をふりまいて、
まるで、金のために春を売る商売女のようだ」と言われて
激しく抗議したら、「俺がいつ商売女のようだと断言した?
何かやましいことがあるからそんなふうに取り乱すんじゃないのか?」
と言われ、翌日それを言いふらされ、会社で
「私は売春経験のある女」という噂が広まった経験を思い出したからです。
「●●だ」と決めつけているような言い方をしているくせに、
文章上は「あくまでも決めつけていない」言い方で、
罠に陥れた元恋人を思い出してしまいました。
その精神状態を考えなしに書き込んだのは私が悪いと思います。
でもなんで>>35を書いたことになっているのか分かりません。
10092:02/09/07 13:37
>>96
いや、>24=26=31は、自己愛性を見つけだす「嗅覚」が
優れているだけでは。
反応の仕方が、なかなか脊髄反射だったような気がする。
そういう人が居ないと、自己愛性は馬脚を表わさないのでは。
101優しい名無しさん:02/09/07 13:38
>>97
善意の正義漢ですか?(藁
消えうせてください。
102優しい名無しさん:02/09/07 13:39
診断名抜きで書けないのか、あんたら。
103優しい名無しさん:02/09/07 13:43
いずれにせよ「35」は自己愛性寄りで危険人物。
35は、皆からそう思われていると自覚せよ。
104優しい名無しさん:02/09/07 13:45
2chで罵りがメインの人間は自己愛性人格障害者…  だったりして。。。
2chで一度でも悪意を持ってカキコんだりフザケタ事をカキコんだ人間は、
全員自己愛性だーーー!!!
105優しい名無しさん:02/09/07 13:47
俺は自己愛性だぜ!(・V・)!!!
被害者は運が悪かったと思って一生苦しめ!!!
106優しい名無しさん:02/09/07 13:47
自己愛性の人避けたくても少人数の職場にいたりしたら
ぜったり無理だよね。共同の作業とかさせられたりしたら
逃れられないもん。
107優しい名無しさん:02/09/07 13:49
35=105だと思われ…
皆さん、35・105には気をつけるように。
108優しい名無しさん:02/09/07 13:49
ははは、苦しむもんか、バカ野郎!
実生活で自己愛性を見つけたら、陰からジワジワ叩きのめしてやるからね〜♪
109優しい名無しさん:02/09/07 13:50
>104
それ、立派な煽りだと思うが?
感嘆符3つも使ってさ。
それに自己愛人格障害だって名乗ってる人がいるじゃん。
普通に話し合えると思ったから彼だって書いたんだよ。
そういう雰囲気こわして、自己愛プチ叩き祭りやってるのは、いったい
どちら様ですか?
110優しい名無しさん:02/09/07 13:51
>105
ただの厨房なのでは?(w
111優しい名無しさん:02/09/07 13:52
>>109
104のようなのは、無視に限るよ。
112優しい名無しさん:02/09/07 13:52
緑色コテハンは自己愛性だと思うわたし。(w
113優しい名無しさん:02/09/07 13:54
皆ageないでね…
114優しい名無しさん:02/09/07 13:54
自己愛性は、自分で勝手に判断しましょう。
大切なのは感性です。
11592:02/09/07 14:02
>>99
ごめんなさい。27=35と書き込んだのは私です。

弁解させて下さい。
>23のレスを読んで、972が書いたのだと思いました。
多分>24の人も、そう思ってレスしたのだと思います。

そして、>35のレスは、972そっくりの文章でした。
(さんざん読み慣れてます)
だから私の中では、23=27=35、になってしまったのです。

99さんは以前からのこのスレの常連でしょうか?
常連ならば私の言ってる事は、充分に分かると思います。
35のような、悪意の満ちている人が、このスレには常在します。
その人と誤解してごめんなさいね。
フラバしない程度に、このスレに来て下さい。
116優しい名無しさん:02/09/07 14:03
共感するレスにはコテハン使命制にして、
自己愛性だと感じるレスは「独り言風」に、コテハン使命せずに
一人語りで文句をたれるなり叩くなりするっていうのはどうでしょうか?
117優しい名無しさん:02/09/07 14:05
いずれにせよ「35」は自己愛性寄りで危険人物。
35は、皆からそう思われていると自覚せよ。
118優しい名無しさん:02/09/07 14:06
35は被害者であっても、強迫性人格障害かも・・・・
119優しい名無しさん:02/09/07 14:07
モラハラ加害者には、強迫性も含まれてることを知って欲しいな。
120優しい名無しさん:02/09/07 14:11
ていうか35はただの荒らしなんじゃないの?
あれから来てないみたいだし。
121優しい名無しさん:02/09/07 14:14
では、35以来、あれからみ〜んなでフラバのしっぱなし?(苦笑
122優しい名無しさん:02/09/07 14:15
モラハラスレにも35に似た同じような人がいます。
しかも男性被害者と名乗る奴。
もううんざり。
123優しい名無しさん:02/09/07 14:20
モラハラスレみたけど、あの男性被害者は35と同じには見えないです。
男性被害者は本当の被害者じゃない、みたいなこと言われたら
そりゃむかついてきついことも言いたくなるよ。
「本当の被害者じゃない」とか言えるやつのが
「被害者にも悪いところがある」とか無神経なことを言う35に近いと思うけど。
124優しい名無しさん:02/09/07 14:23
35ですが、さっきリストカットしてしまいました・・・
125優しい名無しさん:02/09/07 14:26
じゃあリスカスレに行けよ。ばーか。
126優しい名無しさん:02/09/07 14:27
>122
読んできたけど、モラハラスレの男性被害者が35と同じようだとは思いません。
122はモラハラ男性被害者に自己愛性だとほのめかしてスレを去った人?
つか、122は前スレ972?
127優しい名無しさん:02/09/07 14:27
35はただの荒らし男。
128優しい名無しさん:02/09/07 14:29
自己愛性はリスカしないよ。誰よりも自分を大事にするんです。
リスカするなら「境界例」ですよ〜
>124
129優しい名無しさん:02/09/07 14:30
122はモラハラスレの529だと思うけど。
自分に反論してる人が35だ、って思わせる誘導してるっぽい。
130優しい名無しさん:02/09/07 14:33
>>129
いや、わかるけど35は別の男。
131優しい名無しさん:02/09/07 14:33
>126
122は前スレ972ではありません。
男性被害者の意見が強気で「弱い被害者を自己愛性と決めつけるから」
フラバして苦手なんです。
つーか、男性不信・・・・・・・・・・もあります。
132優しい名無しさん:02/09/07 14:35
だから、男性被害者さんは、なんとなく自己愛性と匂うんだな。
133優しい名無しさん:02/09/07 14:43
>男性被害者の意見が強気で「弱い被害者を自己愛性と決めつけるから」

その前の段階で、男性被害者を自己愛性と決めつけた人がいるから
男性被害者も自己愛性のレッテルを貼るなんて自己愛性っぽいと発言するんでしょ。

>だから、男性被害者さんは、なんとなく自己愛性と匂うんだな。

こういう言い方やめようよ。
男性被害者は自己愛性である、とほのめかしているようなもの。
134優しい名無しさん:02/09/07 14:45
男被害者と女被害者のフラバするところが、
正反対だからでは?

女の自己愛性加害者は「弱さ(甘え)を餌」に近づいてくる。
男の自己愛性加害者は「男らしさ(強さ優しさ)を餌」に近づいてくる。
これが男女の加害者像の性差を感じるところでは?
135優しい名無しさん:02/09/07 14:45
なんか書きこみのほとんどが誘導のためのものにしか見えなくなってきた。
136優しい名無しさん:02/09/07 14:49
とにかく35みたいなのは男でも女でもお断り。
137優しい名無しさん:02/09/07 15:07
>>127と130
35は男じゃないよ、女だよ(キッパリ)。
138優しい名無しさん:02/09/07 15:44
このスレ、誰々が煽るとか、そういうのばっかりで、
実際相談している人には無視を決め込むこともあるんだもん。
余計参ってしまう。
139優しい名無しさん:02/09/07 15:45
>137
えっ?なんで分かるの?
140優しい名無しさん:02/09/07 15:47
再び、オススメの映画

『危険な情事』
グレン・クロースが演じる女性主人公は境界性人格障害だと言われています。

この映画は自己愛性被害者が見ても被害者の方に共感できると思います。
女が男に最初に提示したイメージと後に見えてくる本性とのギャップとか、
最後にはもうまともな話し合いが全く成立しなくなる所とか…。
女の自己愛性からの男性被害者がこの映画を観る時はフラバに注意!

おすすめの映画
http://www.deborder.com/books.html
14197:02/09/07 15:55
>>101
被害者です。少し回復した今は善意の正義感に見えるのかもしれないですね。

文章の書き方ひとつで誤解を受け、自己愛性と決め付けられる被害者が
気の毒だと思って書きました。すべての被害者が同じ思考回路を持つわけでもないし
何でもかんでも自己愛性だと決めつけるのは良くないですよ。
今までも、過去の自己愛スレで被害者の文章を読み違って、自己愛性と決めつけて
叩いてきた事例は多かったですよね。過敏な反応で…。
このスレッドは被害者だけのスレッドではありません。
それは>>1にも明記されています。

「被害に遭ってない方からはなかなか理解されにくい心の傷ですが
 色々な視点から語り合えば問題点等が見えてくるはず・・・。
 被害報告や自分語りはもちろん、興味がある方の参加もOKです。
 排除しあうのではなく、柔軟な思考でお互いの視野を広げましょう。」

間違いを防ぐためにも回復のため心を鍛えるためにも、
意見の異なるレスを「正義の一般論」と決めつけず、スルー推奨します。

142優しい名無しさん:02/09/07 16:16
>97、もにょる発言は無視する。

無視するとストレス溜まります。だから思った事を書きます。
自分が悪いと思い、他人の意見を気にして生きるのはもうイヤ。
せめてここでは我慢しない事に決めました。
いろいろな意見の人がいる事を分かって下さい。
143優しい名無しさん:02/09/07 16:19
>いろいろな意見の人がいる事を分かって下さい。

こういう発言をする人で、自分の発言と異なる考えの発言を
認めている人を、見たことない。
自分こそ「いろいろな意見の人がいることを分かった」ほうがいいんじゃない?
144優しい名無しさん:02/09/07 16:21
>142
回復過程では、自己を肯定するための「我慢しないで吐き出す期間」は必要です。
ですから、思ったことや感じたことを書いてもいいと思います。
吐き出し終えると、いつしか我慢も理性も働くようになりますから。
各々の回復過程が違うのは仕方のないことですよ。
145優しい名無しさん:02/09/07 16:23
上げてる人が二人もいる。めずらしいなー。
146優しい名無しさん:02/09/07 16:24
>143
自分の発言と異なる考えを認められるわけないじゃない?
それ矛盾してますよ。
いろんな意見がいることはわかるけど
あなたに合わせる必要も感じない。
147優しい名無しさん:02/09/07 16:24
上げはミスです。すみません。
148優しい名無しさん:02/09/07 16:26
共感するものには共感する。
異論には反発を感じる。
これは当然のことでしょう。
149優しい名無しさん:02/09/07 16:29
>148
>異論には反発を感じる

これは当然のことじゃないです。
150優しい名無しさん:02/09/07 16:34
>>142
それはそれで良いと思います。
個人攻撃はやめたいと思うのです。
151優しい名無しさん:02/09/07 16:35
感じる感覚は個人によって違う。
感じるものは感じる。仕方ないっしょ。
152優しい名無しさん:02/09/07 16:36
>自己を肯定するための「我慢しないで吐き出す期間」
が建前になっていて本音では個人を叩きたいだけと違うか、
という発言が多すぎると思います。
個人を叩きたいだけならそれは排斥で、
>いろいろな意見の人がいる事を分かる
ということではないと思います。
153優しい名無しさん:02/09/07 16:38
相手が誰でも、自己愛性と感じたら叩きたくもなるでしょうね。
154優しい名無しさん:02/09/07 16:39
自己愛性人格障害に関するスレッドなんだから、
皆さんがどんな自己愛性に、どんな目に遭ったのかを話してください。
質問があればすればいいし、共感したなら共感を書きこみましょう。
反感を持つのなら、何故反感を持つのか、ちゃんと理由を書きましょう。
相手だって人間だから、表現能力の問題だったり勘違いだったりします。

何故反感を持つのかを考えるのは、自分を見つめ直すのにも有効と思います。
個人攻撃はしない、それはオフィシャルでの常識です。
155優しい名無しさん:02/09/07 16:42
被害者が、被害後にちょっと人格の偏重を起こすのは知られていますよね。
そこのところも理解してあげてください。
「自己愛性じゃないの?」とか「あなたは自己愛性?」という決め付けやほのめかしで
フラッシュバックするのはお互いに避けましょう。
156優しい名無しさん:02/09/07 16:43
相手が「自己愛性?」と感じても、いや被害後の偏重かもしれないな、と
1回は思ってみてください。
157優しい名無しさん:02/09/07 16:45
自己愛性?もにょ?=1度はスルー作戦!

158優しい名無しさん:02/09/07 16:47
>>157
そうそう。それがいい。
159優しい名無しさん:02/09/07 16:47
>>153
>自己愛性と感じたら叩きたくもなるでしょうね
感じただけで本当にそうかも分からないのに叩くのはおかしいです。
160優しい名無しさん:02/09/07 16:50
>159
叩きたくなる、がまんできないの。
1度はスルーを心がけます。
161優しい名無しさん:02/09/07 17:15
>154、それはオフィシャルでの常識です。

オフィシャルってなあに?、分からない。
誰でも分かるというのは、154さんだけの常識では。
162優しい名無しさん:02/09/07 17:25
>オフィシャルってなあに?、分からない。
>誰でも分かるというのは、154さんだけの常識では

オフィシャル=公的。すなわち公共性の高い様々な人間が来る場所。
そういう場所でただ単に自分と考えが違うからといって
個人叩きをはじめていいわけがない。
オフィシャルという言葉の意味が分からなくても、
>個人攻撃はしない
という簡単な日本語の意味ぐらい「誰だってわかる」でしょう。
揚げ足をとって「個人攻撃はしない」という提案からは逃げる161はお子様。

私は154じゃないからオフィシャルの意味が154の意図するところと違うなら謝ります。
163優しい名無しさん:02/09/07 17:32
個人攻撃はしたくないけど、自己愛性と感じたら
公的であろうとオフィシャルだかなんだか知らないけど
1度スルーしても、また同じく自己愛性だと感じたら
きっと私はたたきます。

それが個人攻撃だろうとなかろうと、
自分の感じたことは貫いてみる。
161に対して「お子様」とはどういう意味?
それだって「個人攻撃」でしょう。
そうやって人を見下してバカにするんじゃないよ。>162
164優しい名無しさん:02/09/07 17:36
個人攻撃をしないという優等生?に限って攻撃する。はあぁぁぁぁぁ
165優しい名無しさん:02/09/07 17:38
そう、こんな時こそ、相手が「自己愛性?」と感じても、
「いや被害後の偏重かもしれないな」と、1回は思ってみてください。
1回スルー。

でもなあ、攻撃するんじゃスルーはできない藁
166優しい名無しさん:02/09/07 17:41
お子様とはなんだーーー#
あなたはお姉様?>162
167161:02/09/07 17:53
>>162
私は別に「個人攻撃はしない」に反対してはいません。
常識という言葉に反発を感じたのです。
(お前は常識を知らないと、やたら言われた)
そして本当にオフィシャルの意味を知らなかったのです(泣

でも>162は、私に対する「個人攻撃」ですよ。
言ってる事と、やってる事と、162は違うんですね。
168優しい名無しさん:02/09/07 18:03
またトラブルですか
161さんは相手を見下して自分のプライドを保っているの
そうやらないと消えてしまうくらい自分の価値って低いの
でもこれが周りの人を傷つけていくんだ
こんなことがわかる私も自己愛性ですね
真面目な人に噛み付くのはもうやめましょうよ
これじゃ狂犬病みたいな自己愛性と変わらないじゃないですか
ふぅ、私も逝ってきます

169168:02/09/07 18:19
間違えました
161さんすいません、
161でないでしゅ、ごめんなさい
言いたかった相手は>>162です

170優しい名無しさん:02/09/07 18:26
>>142>>163
禿同。
>168
161さんは別に真面目な人に噛み付いてなんかいませんよ。
嫌味な方ですね。168の文章は161さんを怒らせたいだけのような気がします。
171優しい名無しさん:02/09/07 18:32
Σ(゚д゚lll) 更新してなかった
172優しい名無しさん:02/09/07 18:35
中傷レスでリンクミスる161
逝ってよし
173優しい名無しさん:02/09/07 18:38
162<逝って吉幾三!
174170:02/09/07 18:42
>169
そういう事でしたか。170の文は161を攻撃している人への文です。
私も更新したつもりが出来ていませんでした。スマソ。
175168:02/09/07 18:43
>>170
だから番号間違えたと・・・
再度逝ってきまふ
176168:02/09/07 18:47
また更新が遅れた〜〜(泣
177優しい名無しさん:02/09/07 18:51
だから書き込む前に更新しろと小一時間・・・・
178162:02/09/07 19:12
個人攻撃ではありません。
批判です。
決めつけないでください。
瑣末な言葉をあげつらうから子供だ、と言っています。
お子様と言う理由があるのです。
161で「個人叩きはするな」という物言いへの賛同は見られますか?
ないですよね。ただ154に噛みついているだけでしょう。

>161さんは相手を見下して自分のプライドを保っているの
>そうやらないと消えてしまうくらい自分の価値って低いの

これも決め付けです。
161が私よりお子様だったところで、私の価値が上がりもしないし
下がりもするはずもありません。
人を批判することで自分の価値を上げ下げするなどという
心理は私は持ち合わせていません。
ご自身がそうだからといって私がそうとは限りません。
暴言はやめてください。
個人叩きではないんですか?それは。

179168:02/09/07 19:29
>161が私よりお子様だったところで、私の価値が上がりもしないし
>下がりもするはずもありません。

知っている自己愛性のひともそう言ってました
そうやって自分に都合悪いことを否定してた
本当に自己愛性と同じ事してるよ・・・

>個人叩きではないんですか?それは。
最初に個人叩したのはあなたですよ
間違っているものには反論して当然です

もう基地外と同じ事するのはやめましょうよ
でないといつまでも自己愛性の被害から開放されないよ

180優しい名無しさん:02/09/07 19:47
>178
161は別に154に噛みついてるようには感じませんでした。
「オフィシャルでの常識です」というような言い回しは、私自身、
初めて聞いたし意味が分りませんでした。
「オフィシャルな場での常識」と書きたかったのでしょうね。きっと。
「場」を省略したら意味がありません。日本語で「公的での常識です」
と書いた場合、公的という言葉を知ってても意味が一瞬分からないのと一緒。
161は分からない事を質問しただけでしょ?
181162:02/09/07 20:01
>179
>知っている自己愛性のひともそう言ってました
>そうやって自分に都合悪いことを否定してた
>本当に自己愛性と同じ事してるよ・・・

私は、自分に都合のわるいことを否定しているわけではありません。
事実と違うところを否定しているのです。
勝手に、私が他人を批判することで自分の価値を上げ下げしていると決めつけ
私がそれを否定したら「都合のわるいことを否定している」ですか?
そうおっしゃる前に、私が他人を批判することで
自分の価値を上げ下げしているということが事実である、という証明が必要でしょうが。
「自己愛性と同じだよ」と本質的には同じでないことを同じと言う。
嘘をついてまで私を自己愛性にしたてあげたいのですか?

>最初に個人叩したのはあなたですよ

私は個人叩きをしたのではありません。

>間違っているものには反論して当然です

ならば私が今間違っているものに反論するのも当然でしょう。
それがきちがいと同じことですって?


182162:02/09/07 20:02
>181
私は噛みついているように思えました。
正義の味方に向かって「あなた<だけ>の常識でしょう」
といった物言いで揶揄するような場面を見かけてきましたから。
161が、単にオフィシャルという意味を知りたいだけなら
「オフィシャルとはなんですか?」とだけ質問するはずでしょ。
183優しい名無しさん:02/09/07 20:04
161はお子様と暴言。
179は脳内分析を事実と思いこむ。

はーどっちもどっち。
どこかで見た光景。ループですなあ。
184優しい名無しさん:02/09/07 20:10
161に向かってお子様とか噛みついたとか過剰反応だと思うけど。

でもさー、例えば会社で議論が始まったとする。
意見の対立したものが興奮して相手に向かって「このお子様がぁ」
とか言ったとする。私だったら「まあまあ、言いすぎですよ、それは」
とか言ってなだめるけどね。

>161さんは相手を見下して自分のプライドを保っているの
>そうやらないと消えてしまうくらい自分の価値って低いの

こんなこと言ったら「なにこの人?」って思われること必須。
実社会ではね。実社会での慣例=普通、と定義させていただくと、
162に反論してる人達も過剰反応に思えるわ。
185優しい名無しさん:02/09/07 20:19
>>161さんは相手を見下して自分のプライドを保っているの
>>そうやらないと消えてしまうくらい自分の価値って低いの

>こんなこと言ったら「なにこの人?」って思われること必須。
>実社会ではね。実社会での慣例=普通、と定義させていただくと、
>162に反論してる人達も過剰反応に思えるわ。

でも、そういう意地悪い人もいるからねぇ
実社会じゃ誰も言わないけどメンヘル板だから
そこを指摘しただけじゃないの?自己愛性みたいだという事で

 ま、私は162みたいな奴嫌いだし、実社会なら尚更誰も口聞きたくないよ(w
186799:02/09/07 20:22
>906
大変な職場と聞いており、部外者の自分にわかることのみを書きます。
非常に真面目に職務をなされているご様子です。

相手に対する非難を、第三者とのかけあいで、行う。
このパターンだけは私にもひどい覚えがあります。
こちらが相手と話そうとすると、相手は横を向いて他者と話す。
相手は心理的に隠れる。正面切って話す機会は避けるか、ごく短く切り上げます。
その様子は「デーモン」プログラムというのがありますが、デーモン(霊)みたいな感じでです。正体がありません。

しかしその人物は906さんの職場全体で、困った上司とされているとあり、そこが救いです。
小さな指導力を得たつもりの人間は、部下に少しでも別のやり方をされるのを極度に嫌い
ます。対話型の介護をしていたあなたに、嫌がらせとしてわざとその子を引き受けさせた
ともとれます。つぼを抑えた刑務所介護へと部下全員を教育しているつもりにも見えます。
そのあたりは私はわかりません。

相当ひどいダメージを受けでおられ、今は頭の中が火花が散ったような状態だと思いますが、だんだん
その上司の、内面の自信のなさや弱さが見えてくる時期があるような気がします。
ここは、完全な評価を得るよう頑張るのでなく、「手を抜け」という体の指令ではないでしょうか。
187優しい名無しさん:02/09/07 20:44
162ってさ、相手が言った言葉の揚げ足を取って、
自分が正しいと主張するんだよね。
それって被害者が昔やられた....以下略。
188優しい名無しさん:02/09/07 20:50
多分179の脳内分析してるとうりだろう
189優しい名無しさん:02/09/07 20:53
[ガイドライン]
ここには自己愛人格障害被害者の方が多く来られます。
回復の過渡期として一時的に自己愛が強くなったりします。
被害者は過剰に自己愛を押し付けられたため、加害者的な態度に
過敏になることも忘れないでください。
万一行き違いが起こったときは、論争ではなく相互理解の方向でお願いします。
190優しい名無しさん:02/09/07 21:00
185,187,188かなーり陰険。
191優しい名無しさん:02/09/07 21:01
>回復の過渡期として一時的に自己愛が強くなったりします。

そんなひとと被害者が一緒のスレで話すこと自体危険だと思うが
192優しい名無しさん:02/09/07 21:02
>>190

162さんですか
193優しい名無しさん:02/09/07 21:03
「自己愛性に見える」から自己愛性だ。
こんなの間違ってる。
モラルハラスメントにも書いてあったでしょうが。
誰でも自己愛性のような言動をすることがあり、
そのような言動を挙げて「お前こそ自己愛性じゃないか」
と決めつけられ苦しむこともあると。
自己愛性かどうかは、一つの特徴だけで分かるようなものではない。

194優しい名無しさん:02/09/07 21:07
批判と攻撃って、どう違うんだろう?
それこそ一般常識から言えば同じような意味に取られるもの。
162の「屁理屈」でしょう。
攻撃でも批判でも、先に仕掛けたほうが謝るならわかるけど
絶対に謝らないところが.....ほにゃららによく似た感じ。
感じ悪〜い。
195優しい名無しさん:02/09/07 21:09
162には被害者への思いやりも感じなければ、「私達被害者」という視点も感じない。
なぜなんだろう?ひとりで上から下を見下ろして語っている感じ。
しかも皆から嫌われている事を苦にしていないような…。被害者を虐待すれば
するほどエネルギーを得て行くタイプに思える。

196優しい名無しさん:02/09/07 21:09
>192
違います。
185は個人叩き。
187,188は事実でもないのに事実のように発言。
陰険だなあ、と。
197187:02/09/07 21:16
>>196
え、事実だと思ったから書いたんだけど。
陰険と決め付けられてもなあ。
198162:02/09/07 21:17
>194
>批判と攻撃って、どう違うんだろう?
>それこそ一般常識から言えば同じような意味に取られるもの。

一般常識と呼ぶのに、どれぐらいのサンプルが必要なのかは分かりませんが
私が生きてきた中で、批判を攻撃ととらえる、ということが
常識的であったことはありませんでした。
このあたりは見解の相違で、どちらが正しいということもないでしょう。
あなたが批判を攻撃と感じるのなら、
私は攻撃したつもりはありませんが、攻撃性を感じさせてしまったという意味で
謝罪します。申し訳ありませんでした。
あなたも、攻撃性を感じた、という感情を訂正する必要はありませんが、
私は攻撃する意志はなかった、ということをご理解していただきたいと思います。

先ほどものべましたとおり、攻撃性を感じさせたという点においては謝罪しますが、
私に相手を攻撃する意志があったから、という意味では、
謝りたくはありません。事実でもないことについて釈明する必要はないでしょう。
199162:02/09/07 21:20
>>195
あなたの、私への人物評は、裏づけもなにもまったくない。
誹謗中傷です。
200優しい名無しさん:02/09/07 21:21
>>197
つーか162は否定してるよね?
どっちが正しいのかなんてわかんないじゃん。
にも関わらず事実って言い張って中傷なんてさ。
陰険って言葉が当てはまらないなら、無神経、でいいかな。
201優しい名無しさん:02/09/07 21:23
皆熱くなってるね〜
202優しい名無しさん:02/09/07 21:24
162今日も絶好調!(w
203194:02/09/07 21:30
>198=162
わかりました。
では、ここでは「お子様」などという言葉での批判はお止めいただきたいです。
大いに攻撃だと勘違いしやすい言葉だと思われますので。

ただし私は161さんではないので、
その言葉を言われた161さんがどう思われてるかはわかりませんが
あなたから批判された161さんには大いに同情いたします。

他人の批判をすれば、人から疎まれて嫌われるだけです。
204優しい名無しさん:02/09/07 21:31
>>195
禿同
>162(訂正)さんは相手を見下して自分のプライドを保っているの
>そうやらないと消えてしまうくらい自分の価値って低いの

162は被害者に噛み付いてるボダだって
ただの基地外なんだよ(w
205優しい名無しさん:02/09/07 21:33
>>200
俺は162が挑発して議論を誘っているように見えた
お子様とか所々馬鹿にする発言ばかりじゃないか
162はただの屁理屈妄想ホダだって
206162:02/09/07 21:34
>>195
>162には被害者への思いやりも感じなければ、
私が批判したのは、161。私は161が154に噛みついていると思ったから。
スレを良くしようとしている154への思いやりが、そこにある、
とは感じていただけないようですね。
もっとも、思いやりを154から請われたことはありませんから、
思いやりがあるから良いのだ、などと主張するつもりはありませんが。

>「私達被害者」という視点も感じない。
スレが荒れないように、と願っているのは、私達被害者のためになる
と思ったからです。連帯感の表現の仕方があなたと違うだけでしょう。

>なぜなんだろう?ひとりで上から下を見下ろして語っている感じ。
こちらがお聞きしたい。何故上から下を見下ろしていると感じられるのですか?
またなぜ、あなたの個人的印象にすぎないものを、こちらに押しつけるのでしょうか。

>しかも皆から嫌われている事を苦にしていないような…。
まったくの言いがかりです。
事実無根のレッテルを貼られた苦しみをここで表現すれば、
被害者ぶって哀れみを請うていると言われかねないから我慢しているだけです。

>被害者を虐待すればするほどエネルギーを得て行くタイプに思える。

あなたの書きこみは、あなたにとってどういったものでしたか?
私を、あなたの思いこみで、被害者でないかのような書き方をしてどうでしたか?
被害者にむかって、あなたは被害者には見えないというのは、
精神的虐待ではないんですか?
あなたの書きこみであなたは何を得ましたか?
207優しい名無しさん:02/09/07 21:36
206は正義の味方のつもりですか?
ただ、噛み付く口実が欲しかっただけでしょ
154に対して思いやりがあるレスにも見えないけどね(w
208162:02/09/07 21:38
>では、ここでは「お子様」などという言葉での批判はお止めいただきたいです。

分かりました。もう二度とそのような表現はいたしません。

>他人の批判をすれば、人から疎まれて嫌われるだけです。

>>195>>168について、あなたはどう思いますか?
こういったレスを諌めないところを見ると、少なくともあなたは
これらのレスをうとましくも思わないし、嫌いだとも思っていないらしい。
ならば「他人を批判することは嫌われてうとまれるだけ」という物言いは誤りでしょう。
「自分と意見を反対にする人間を嫌う人間もいる」というだけのことでしょう?
「他人を批判することは・・・」とさも一般論のようにおっしゃられるが、
ただたんに、あなたは嫌いでうとましいと言いたいだけなのでは?


209優しい名無しさん:02/09/07 21:38
162は噛み付くって言葉を学習したんだね
厨房のように繰り返してるよ
まったく底の浅い人
210162:02/09/07 21:39
>>207
206のどこが、正義の味方ぶった書き込みだと言うのでしょうか。
ただ>>195が貼りつけようとした評価に抗議しているだけです。
思いやりのあるレスに見えないというだけでそのことが事実になるんですか?
211162:02/09/07 21:40
相手が勝手にそう思いこんだだけ、
そう見えるだけで、それが事実になって
きちがいだのなんだの罵倒されつづけて。
そのことに抗議しちゃいけないんですか?怒っちゃだめですか?
こういうことをされて怒らない人になれって
私は聖人君子じゃないからそんなの無理です。
212優しい名無しさん:02/09/07 21:42
>198(162)ってさ、すごく攻撃的なレスだよな。
読めば読むほど凄みがある。
213優しい名無しさん:02/09/07 21:42
162は前スレの400にそっくりだね
みんなに叩かれてもうここには来ないって宣言したんじゃないんですか(藁
まだ構ってほしいんでちゅかねぇ〜〜
214162:02/09/07 21:43
聖人君子を求めて、平凡な人間がそんなことできるはずもないのに、
ちょっとでもその規格からはずれたら、
「病気だ、きちがいだ」と罵る。
私が人をみくだしていて虐待したいだけ、ということが事実ならば
正しいならば、私を罵らずに、説明すればいい。
215優しい名無しさん:02/09/07 21:44
162(前スレ400)は話の通じない基地外ですので放置ねがいましゅ(w
216162:02/09/07 21:45
>213
違います。私は400じゃない。
もうここには来ないと、私がいつ宣言しましたか?
妄想はやめてください。
それに構って欲しいなどと望んだことはありません。
人を揶揄するような言葉づかいは、「お子様」が許されないのに、許されるのですね。
217優しい名無しさん:02/09/07 21:46

だいたい154さんの
>個人攻撃はしない、それはオフィシャルでの常識です。
これも不思議。

ここは公的だと言っても2chでしょう。
個人攻撃と言うより「反撃」ができるのは、ネットならではのこと。
ここは普通のオフィシャル(公的)とは、また違う場所だと思う。

そんなところが161さんは
「個人攻撃しないのがオフィシャルの常識」という154さんの「個人的な常識」を
ここに当てはめて考えられたのが不自然に感じたんだと思います。

あとはオフィシャルの意味がわからなかったから質問しただけのこと。

これがどうして161さんが154さんに噛み付いたように、162さんは見えるわけ?
162さんは154さんではないのでしょう?
それのほうが不思議です。
218162:02/09/07 21:46
話が通じないのはどちらですか?
私の言い分が間違っているなら、間違っていると言えばいい。
どの部分がどういう理由でどんなふうに間違っているのか言えばいい。
話をしようとしないのはそちらでしょう?
ただきちがいと決めつけて。
219優しい名無しさん:02/09/07 21:49
>揚げ足をとって「個人攻撃はしない」という提案からは逃げる161はお子様。
>揚げ足をとって「個人攻撃はしない」という提案からは逃げる161はお子様。
>揚げ足をとって「個人攻撃はしない」という提案からは逃げる161はお子様。
>揚げ足をとって「個人攻撃はしない」という提案からは逃げる161はお子様。
>揚げ足をとって「個人攻撃はしない」という提案からは逃げる161はお子様。

 これだけでも善悪の判断も出来ない証拠になると思います
 相手を挑発してますから
220187:02/09/07 21:50
>>200
陰険ではなくて無神経ならまだ良いか(笑

でもね、190=196=200は、何でそんなに162を庇うの?
そんな抽象的な庇い方をすると、本人だと思われるよ。
221優しい名無しさん:02/09/07 21:50
>215
了解しましたでしゅ!

くコ:彡

222優しい名無しさん:02/09/07 21:50
162を叩く祭り会場はここですか?
223162:02/09/07 21:51
>216
「154だけの常識」という言い方にひっかかりました。
154の言わんとすることを、理解しようともしない、
正義の味方への揶揄のように感じました。
<個人攻撃をしないのは公共の場の常識>という考えは、
個人的常識ではないように感じました。
ある程度常識的と思われることに対し、
お前だけの常識だろう、と言うことは、非常に子供っぽい噛みつきだと思ったのです。
自分と違う考えの人間が集まる公共の場で、
自分と違う考えの人間を排斥するような個人叩きは、
やめたほうがいい、というのは、常識ではありませんか?

224優しい名無しさん:02/09/07 21:52
>221 ご利用いただきありがとうございます。(^^



くコ:彡




225優しい名無しさん:02/09/07 21:53
>>220
別に庇ってないよ。161を擁護したいから
無神経とか言ってるんじゃないもん。
187が無神経だと思ったから言ってるだけ。
つまりどっちの味方でもないってこと。
226優しい名無しさん:02/09/07 21:54
あ、161を擁護したいから、じゃないや。
162に訂正。
227優しい名無しさん:02/09/07 21:56
>223
>自分と違う考えの人間が集まる公共の場で、
>自分と違う考えの人間を排斥するような個人叩きは、
>やめたほうがいい、というのは、常識ではありませんか?

そう思われるあなたなら、個人に対する「批判」もしないはずでは?
批判は不愉快ですので、おやめください。
不愉快なことをしないのも、常識をご存知のあなたならわかるはずなのに
何故それがわからないのでしょう。
あなたはとても頑固な感じがいたします。(個人的感じ方)



くコ:彡






228優しい名無しさん:02/09/07 21:59
;*;'¨';*;'¨';*;'¨

。;’* + ☆,°・ ‥.

∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨

*.♪。★*・゜・*♪

★*☆*(*' '*)*☆*★
229優しい名無しさん:02/09/07 22:00
AAやめろ
230162:02/09/07 22:00
>227
批判は不愉快なのに、私への批判は不愉快ではないのですね。
事実無根の評価を受け容れなければ、頑固ですか?
強迫めいていますね。
頑固と言うレッテルを貼られたくなかったら要求を飲めと?
231優しい名無しさん:02/09/07 22:01
>「154だけの常識」という言い方にひっかかりました。
>154の言わんとすることを、理解しようともしない、
>正義の味方への揶揄のように感じました。
それは人それぞれ、強迫的にあなたの価値観を押し付けるものではないでしょう
あなたは自分と他人の境界線あいまいになってます

><個人攻撃をしないのは公共の場の常識>という考えは、
>個人的常識ではないように感じました。
>ある程度常識的と思われることに対し、
>お前だけの常識だろう、と言うことは、非常に子供っぽい噛みつきだと思ったのです。
残念ですがあなたの方が常識足りません
最初に子供っぽいと不適切な言葉を使っていますからね


>自分と違う考えの人間が集まる公共の場で、
>自分と違う考えの人間を排斥するような個人叩きは、
>やめたほうがいい、というのは、常識ではありませんか?
あなただけの著しく偏った価値観を常識ととらえている時点であなたは大きな間違いを犯しています
客観的に見られなければ自分以外意見は自分を一方的に排斥する意見に見えるでしょう
客観性の欠けた観点での議論はただの詭弁です
詭弁でなく正論で答えてください

 
 それは
232優しい名無しさん:02/09/07 22:01
>>220
190=196=200=162(・∀・)ジサクジエン!
233優しい名無しさん:02/09/07 22:03
>>230
それはただの問題すり替えです
最初に不愉快な発言をしたのはあなたです
その点が理解できない人みたいですね
そんな乏しい視野では実社会で相手にされませんよ
234187:02/09/07 22:04
>>225
どっちの味方でもないなら、片方だけ攻撃するのはおかしいのでは。
要するに、ただ攻撃したいだけなのかな?
それだったら、ただの煽りと認定して無視しよう。
235優しい名無しさん:02/09/07 22:04
先に批判をするほうが悪いって言ってるの>162=230
236優しい名無しさん:02/09/07 22:08
>>232
禿同
237優しい名無しさん:02/09/07 22:08
>>223
>お前だけの常識だろう、と言うことは、非常に子供っぽい噛みつきだと思ったのです。
>自分と違う考えの人間が集まる公共の場で、

最初にあなたが噛み付いてますよ
それに対して他の人が反論してるだけです
今回の原因はあなたの発言にあります
その点を理解されていないのではありませんか?
子供っぽいと挑発したのはあなたですよ
今回の原因はあなたにあります
とすればあなたが悪者にされて当たり前でしょう

 あなたのやってることは「盗人猛々しい」という稚拙な反論に過ぎません
238162:02/09/07 22:10
>それは人それぞれ、強迫的にあなたの価値観を押し付けるものではないでしょう
>あなたは自分と他人の境界線あいまいになってます

ならば、そうとだけ言えばいいでしょう。
人を見下しているように見えるから、162は見下しているんだ、
という物言いは、あなたの批判対象にはならないんですか?
自分の感情が事実である、と思っている人間のほうが、
自分と他人の境界があいまいになっている。

>残念ですがあなたの方が常識足りません
>最初に子供っぽいと不適切な言葉を使っていますからね

それは「公共の場で自分と異なる立場の人間を排斥しようとする個人叩きを
しないということは常識である」という発言の反論にはなりません。
「〜ということは非常識である」ということを証明することだけが、
反論になりうるでしょう。

239162:02/09/07 22:10
>あなただけの著しく偏った価値観を常識ととらえている時点であなたは大きな間違いを犯しています

「公共の場で個人叩きをしない」というのは、いちじるしく偏っていますか?
私の価値観を批判することが、「公共の場で個人叩きをしないというのは常識だ」
ということが間違っている、ということにはなりませんよ。

>客観的に見られなければ自分以外意見は自分を一方的に排斥する意見に見えるでしょう

私をきちがいだと罵り、被害者でないと決めつけ、
虐待してエネルギーを得ていると言う、それは、私を排斥する意見ではないんですか?
そういった意見は客観的ですか?

>客観性の欠けた観点での議論はただの詭弁です
>詭弁でなく正論で答えてください

私への間違ったレッテル貼りへの抗議は、詭弁ですか?
常識論を引いて私の全てを否定しようとするのは、正論なんですか?



240優しい名無しさん:02/09/07 22:13
先に批判をするほうが悪いって言ってるの>162


241162:02/09/07 22:14
お子様発言については、謝罪し、二度としないと誓いました。

同じ批判なのに、最初にしたものだけが
悪いのか、納得できない以上、謝罪するつもりはありません。

仮に最初の批判者だけが悪いというのが正しかったとして、
悪者に対し、見下しているだの、虐待しているだの、
被害者ではないだの、やってもいない罪を押しつけることが許されるとも思えません。

242162:02/09/07 22:15
>>240
先に批判したほうが悪いとみなさんがおっしゃっているのは理解していますが、
納得はしておりませんから謝罪しないのです。

243優しい名無しさん:02/09/07 22:16
>自分の感情が事実である、と思っている人間のほうが、
>自分と他人の境界があいまいになっている。
 
 あなたのように境界が曖昧な人間に客観的判断すらできない
 つまりまともな話し合いは出来ないと主張しているのです
 あなたが狂った視野と物差しで現実を歪めて把握している時点でもう公正さに欠いています
 フェアな視点を欠いてる時点であなたには議論する資格もありません
 今回の騒動の原因はあなたなのですよ
244優しい名無しさん:02/09/07 22:16
>241=162
最初から素直に謝れば、そういうことは言われない。

>同じ批判なのに、最初にしたものだけが
>悪いのか、納得できない以上、謝罪するつもりはありません。

最初にした人は叩かれるものだと思いますよ。常識としては。
先に手を出した、叩いた人が悪いとされるんです。世の中では。
245162:02/09/07 22:17
>>237
悪者にされるのが仮に当たり前だったとしても、
被害者でない呼ばわり、相手を見下しているという思いこみ、
被害者を虐待していてそのことをエネルギーにしているという思い込み
これらを受け容れなければならないとは思いません。
これらに抗議してはいけないとも思いません。
246優しい名無しさん:02/09/07 22:17
>162
喧嘩の際も、先に殴ったほうが罪が重いんですけど。
247優しい名無しさん:02/09/07 22:17
>お子様発言については、謝罪し、二度としないと誓いました。

謝罪するなら歪んだ視点も直すべきでしょう
それすら出来ないのならあなたは非常に無責任な人間としか思えません
約束も守れない人間にしか見えません
多分謝罪の意味も責任という言葉も理解できないのでしょう
248優しい名無しさん:02/09/07 22:19
ことの起こりは「お子様発言」です。
249優しい名無しさん:02/09/07 22:20
>被害者でない呼ばわり、相手を見下しているという思いこみ、

あなたのレスからは被害者に配慮した言葉も何も感じられません
被害者でなくただの自己愛性に思えます
被害者だと言われたかったらまずあなたの配慮の無い態度から改めるべきでしょう
250優しい名無しさん:02/09/07 22:20
162=前スレ972?
251162:02/09/07 22:21
>243
私が追うべき責任は、私の発言においてのみでしょう。
私に勝手なレッテルを貼った人間の責任まで負う義務はない。
あなたの言い方は、被害者も悪いんだと言っているようだ。
私が歪んだ価値観を持っているということの証明も
あなたはしようとしない。

私のお子様発言が不適切ならば、そうとだけ言えばいいのに、
事実無根のレッテルをつけくわえた人間がいる、
そのことだって、騒動の原因です。
少なくとも私はそう考えています。
なぜなら、不適切なレッテルを貼られたわたしが怒りを表明したとたんに、
私を揶揄する発言が増えたから。
あなたは一方的に私を断罪するが、私はそれには納得しません。
252優しい名無しさん:02/09/07 22:21
【独り言】
とにかく、すっげ〜 エネルギーと頑固さでつね。関心します。
253優しい名無しさん:02/09/07 22:22
>先に批判したほうが悪いとみなさんがおっしゃっているのは理解していますが、
>納得はしておりませんから謝罪しないのです。

あなたは理解もできていません
理解とはまず最初にあなたの発言、そしてそれに気分を害したまわりの人たちに対して
十分な謝罪をおこない初めて理解といえます
あなたのやってるこはただの浅い思い込みです
自分に都合よく理解という言葉で誤魔化しているに過ぎません

254優しい名無しさん:02/09/07 22:24
>私が追うべき責任は、私の発言においてのみでしょう。
>私に勝手なレッテルを貼った人間の責任まで負う義務はない。

それはただの詭弁です
自分の発言に責任を持つという事は、その発言を原因として起こる事件にまで責任を持つことです
あなたのやってることは責任の回避と言い訳です
255154:02/09/07 22:24
ごめんなさい。
私が書いたことで、論議を生んでしまうとは思いませんでした。
オフィシャルの意味は、>>162さんの言うとおりで、公的な場所という意味で使っています。
あまり一般的でないカタカナ言葉を、エラそうに使っていい気になっていた自分が痛い…。
>>161さんの言うとおり、私だけの常識と言われても仕方ありません。

私は過去に「自己愛スレ」で、自分がどういう扱いを受けたかを知り
同じ被害者の方の理解と共感を得て、癒された者です。
謎だらけだった自己愛性の言動の意味を知り(っつかーか意味が無いことを知り)
へたり込んでた自分を立てなおして来たんだと思います。

そういう私ですので、このスレが荒れるのがとても悲しいのです。
たまに、おかしな煽りが混じったりもしましたが
相手の言いたいことを善意で捉えて、反論もマターリと柔らかでイイ感じだったと思います。
少なくとも、被害者同志が傷つけあうような状態は少なかったと思います。

自己愛性擁護発言に怒りを覚えるのはよくわかります。
でも、よく読んだら皆さん被害者同志で、反応するキーワードの違いで
相手を「自己愛性じゃない?」とレスする。それはやめて欲しいです。
私も以前に「自己愛性じゃない?」という言い方をされましたが
ダメージが大き過ぎます。やめましょう。

上手く伝えられるか自信がありませんが、わかっていただけたら嬉しいです。

256優しい名無しさん:02/09/07 22:25
頭では、理屈では理解できるけど
感情では納得できないというなら、
本当にお詫びしたい気持ちはない・・・ということになる。

謝りたくないところが皆から嫌われちゃうよ。
257優しい名無しさん:02/09/07 22:29
>私のお子様発言が不適切ならば、そうとだけ言えばいいのに、
>事実無根のレッテルをつけくわえた人間がいる、

責任逃れもいい加減にしてください
他人に指摘される前にそのような発言をしないことが大人としての責任なのでは無いでしょうか
指摘してほしいと甘ったれることはただの無責任な証拠です
自分の言葉に責任を持ててはじめて大人として議論も許されるのです
何よりも今回最初に悪意ある発言をしたのはあなたです
それの謝罪すら十分でなく批判されたことすら悪意としてとらえる部分で
あなたは無責任であり、事実判断の視点も歪んでいるといわざるをえません

258優しい名無しさん:02/09/07 22:30
>頭では、理屈では理解できるけど
>感情では納得できないというなら、
>本当にお詫びしたい気持ちはない・・・ということになる。

それが自己愛性人格障害です、このように発言と態度がかけ離れますから
259優しい名無しさん:02/09/07 22:31
>>154
あなたに責任はありません
あなたはただのきっかけに過ぎません
162は噛み付く口実に利用しただけです
260優しい名無しさん:02/09/07 22:32
>>258
素人は黙ってろ
261優しい名無しさん:02/09/07 22:33
>>260

162ついに荒らしになる(W
262154:02/09/07 22:33
皆さん…
辛いです…
駄目です…
もぅ…
263154:02/09/07 22:34
>>258さん
もう止めて下さい!
>それが自己愛性人格障害です、このように発言と態度がかけ離れますから
この言葉から、何が生まれますか?どこに自己愛性ですと断罪する根拠があるのですか?
私には、あなたの煽りにしか見えません。
あなたも被害者なら、自己愛性と言われることがどのくらいダメージになるか
わかりませんか?ちょっと無神経に過ぎます。
264162:02/09/07 22:34
先に手を出したものに、出されたものがレイプをしたら
レイプしたものが先に手をだしたものよりも、批判されるでしょう。

私の発言にたいし気分を害したなら、
害したことについてのみ謝罪し、責任を負いますが、
誹謗中傷罵倒をくりかえした、という行為の責任を私に押し付けるのは
それこそ詭弁でしょう。

もうすでにしてしまった罪にたいして批判し、
そのことについて解答を述べれば、
そんなことを言う前に最初から何もしないのが大人である、
と話をすりかえる。
批判の根拠を求めれば甘ったれと言う。
それこそ解答を避けるための詭弁でしょう。

お子様を批判するならすればいいが、
誹謗中傷罵倒を甘んじて受け容れねばならない、
そうすることが正常な価値観というならば、
私は歪んだ価値観を持っているということになるでしょうが、
この場合、歪んだ価値観を持っていたほうが正しいと主張したい。
265154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:35
262は私ではありません。トリップ付けます。
266優しい名無しさん:02/09/07 22:35
>>162
君の言いたい事はわかるし、納得できる。
267優しい名無しさん:02/09/07 22:37
>>258
258こそが隠れ自己愛性の可能性がありますね。
268優しい名無しさん:02/09/07 22:37
詭弁・・・・・自分のこと?>162
269162:02/09/07 22:37
「先に批判したほうが悪い」という皆様の主張は理解しています。
だけど私は「先に批判した方が悪い」と思っていないのです。
一方が主張していることを一方が受け容れないという状況は、
主張内容が、白か黒か、まだはっきりしていないということ。
そういうことを根拠もなしに受け容れさせようとするのは
暴力ではないですか?
自己愛性のやりかたを盾に、無理やり謝罪させようとするやり方に抗議します。
270優しい名無しさん:02/09/07 22:38
>そんなことを言う前に最初から何もしないのが大人である、
>と話をすりかえる。

私は発言に責任を持てと主張しました
何もしないと摩り替えないでください
ご自分が話を摩り替えてると理解できないのは無責任と避難されて当然です

大人としてあるまじき汚い真似はしないでください
271154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:39
皆さんの大勢のご意見に逆らうようで申し訳ありませんが
私は>>162さんのほうが、客観的な見方ができていると思います。
お子さま発言はよくありませんが、162さんは誤り二度と言わないと誓っています。
きちんと反省をしておられます。
162さんを自己愛性呼ばわりしてる方は、「自分は悪くない」と思っておられるようですが
「あなたは悪くない」と認められるのは、自己愛性に対してです。
被害者だからこのスレで、他者を自己愛性呼ばわりしていい理由にはなりません。
272154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:40
>>267
そう言うことを書くのを止めて欲しいです!
273優しい名無しさん:02/09/07 22:40
>>270
2chの書き込みに責任を求める事は酷なのでは?
所詮は落書きなんだから。
274優しい名無しさん:02/09/07 22:41
>「先に批判したほうが悪い」という皆様の主張は理解しています。
>だけど私は「先に批判した方が悪い」と思っていないのです。

あなたのやったことは批判ではありません
お子様発言で相手を挑発する揚げ足取りです
またそれを批判だと摩り替えるのはディスカッションの方法として最低の方法になります

それは批判なんかではありません、すり替えと嘘もいい加減にしてください
それこそ詭弁と批判されてもおかしくないことです

275優しい名無しさん:02/09/07 22:42
162叩きの祭り会場はここですか
276優しい名無しさん:02/09/07 22:43
>162
>だけど私は「先に批判した方が悪い」と思っていないのです。

じゃあ批判されたほうが悪いと思ってるの?
277優しい名無しさん:02/09/07 22:44
>>274
人に「お子様発言だ」なんて良く言えるよな。お前は何様だよ?
278優しい名無しさん:02/09/07 22:44
>>277
自作自演ご苦労様(w
279154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:45
>>274
162さんは、「お子様発言」を反省し謝罪しています。
むしろ、それを揚げ足取りとする根拠はなんですか?
私には揚げ足取りに見えませんが。

揚げ足取りと感じているのは、もしかしてあなたの心の中だけではないかと
もう一度考えていただけませんか?
280優しい名無しさん:02/09/07 22:45
変な虫が入ってきたなあ。
281優しい名無しさん:02/09/07 22:46
いつも相手が全て悪いの
私は絶対に正しいの
282優しい名無しさん:02/09/07 22:46
誰と誰が自作自演なの?
283優しい名無しさん:02/09/07 22:46
>154さん
162は、お子様発言は謝りたくないと言ってるんですよ。
284154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:46
私は、>>162さんの発言に詭弁を感じていません。
不当な断罪に抗議する、普通の感覚に見えます。
285優しい名無しさん:02/09/07 22:47
>>279
>>276
謝罪は口だけだと思われ・・・
286154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:47
>>283
それは違いますよ。
もう一度>>162さんの発言を読んでみて下さい。
287優しい名無しさん:02/09/07 22:48
162の書き込みが止まったね
154は162の自作自演に見えてきた
288優しい名無しさん:02/09/07 22:49
最初からトリップ付けてなければ誰でもなりすませるって
289優しい名無しさん:02/09/07 22:49
トリップのついた154の発言は162の自作自演ですか(w
290優しい名無しさん:02/09/07 22:51
さすが弐チャンネル(激藁
291154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:52
>>162さん
もう頑なな被害者を相手するのはやめましょう。
私には煽りとマジレスの区別がつきません。
あなたも、これ以上ダメージを受ける必要はありません。

自己愛性の被害者であるなら人を叩いてイイというのは常識ではありません。
自己愛性の言動を批判し断罪するのなら、自分は同じになってはいけないのです。
292優しい名無しさん:02/09/07 22:52
誰が誰なんだかわからねーぞ ゴルァ
293優しい名無しさん:02/09/07 22:52
自己愛性のかなり詳しいサイトって無い?
294優しい名無しさん:02/09/07 22:53
マジでわかんなくなってきた
295優しい名無しさん:02/09/07 22:53
>>154
トリップは最初から付けておかないと意味無いよ
296154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:54
>>289
>>263>>264のタイムスタンプをご確認下さい。

297154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:55
>>295
仰る通りですが、まさか騙りが出るとは思わなかったので。
騙りの目的は、154が苦しんでるのは誰かのせいだ、でしょうか?
愚かな…。
298優しい名無しさん:02/09/07 22:56
154さん、162はどこで「お子様発言」を謝ってるの?
299優しい名無しさん:02/09/07 22:56
>>1
被害者の語る加害者は*あなたではない*ということを
つねに忘れずにいてください。

って、書いてあるけど何か違うような(汗)
だって、大概の加害者は被害者に対して同じような事をしてるわけで。。。
300優しい名無しさん:02/09/07 22:56
今メンヘル板に書き込み制限はかかっておりません
一分以内の同一時間に書き込むことも可能ですからそれでは証明できませんよ
301優しい名無しさん:02/09/07 22:57
つーか放置できない時点でどれも糞野郎。
そんなことより>>293に答えてください
302優しい名無しさん:02/09/07 22:57
>298
162の自作自演だって
154は苦しいって言っていなくなったでしょ
303154 ◆sjZri27c :02/09/07 22:57
>>298
ごめんなさい。
謝ってはいませんね。でも反省はしておられます。
304優しい名無しさん:02/09/07 22:58
>>298
サイトなんて馬鹿でも作れるわけだから、見ても意味無いよ。
305優しい名無しさん:02/09/07 22:59
>>303
>>276を見れば反省してるとは思えないのだが
306優しい名無しさん:02/09/07 22:59
>>154さん
もう止めたらいかがですか。
貴女が庇うと、貴女に攻撃が行きます。
162は、貴女が庇う価値の有る人ではありません。
以前貴女とトラブった人ですよ。貴女もかなり傷付いた筈です。
本当にやめて下さい。又貴女が傷付くのは観ていられません。
307優しい名無しさん:02/09/07 23:00
>154さん
162は、理解してるけど納得できないから謝らないと
ハッキリ言ってますけど?
308154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:01
>>300
そうですか。証拠をあげることはできないようですので
読む方のご判断に任せます。

>>293
ネット上で探すより、本を読むことをお勧めします。
本もいろいろと意見が異なりますので
たくさん読むことをお勧めします。
ネット上でしたら、このスレの上のほうに書いてあります。
309優しい名無しさん:02/09/07 23:02
>>308
ありがトン
310優しい名無しさん:02/09/07 23:02
こういうのを醜いと思うかもしれないけど
とことんやらなきゃいけないときもあるんですよ。
叩くとかそういう意味じゃなくて。
ある意味、理解し合うため、または「何かを」確認し合うために。
311154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:03
>>307
私が162さんでも、総合的に謝りたいとは思わないでしょう。
謝ると言うことは、相手の言い分を認めたことなります。
相手の言い分が「162は・・・である」という断罪なら、受け入れるほうがおかしいです。
でも、「お子様発言」についてだけは謝っていいと思いますが
名無しで「自己愛性のやり方うんぬん」を言う方が先に謝るべきでしょうね。
312優しい名無しさん:02/09/07 23:03
>>154
これ以上口挟まないでもらいたい
313154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:05
>>310
いいですよ。とことんやり合いましょうか?
(ただし、時間の許す限り、ですけど)
確かにあなたのいうとおり、何かを確認できるのならいいことだと思います。
荒らし騙り防止に、コテハンとトリップを要求します。
314優しい名無しさん:02/09/07 23:05
>>311
あの〜、それじゃ謝る順番間違えてます
あなたも自分の非は認められない人なのでしょうか?
315優しい名無しさん:02/09/07 23:05
>312
いいえ、お子様発言に関しては謝罪を求めたい。
私はそれだけです。
316306:02/09/07 23:06
>>154さん
どうも私の勘違いだったようです。
ごめんなさい。306のレスは忘れて下さい。
317154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:07
>>312
はさまないでいられますか?
無実の人間が冤罪に苦しんでるのをほって置けますか?
コテハン叩きを隠れ蓑にして、名無しのままで発言する方のほうが
無責任だと思いますので、コテハンでお願いします。
318優しい名無しさん:02/09/07 23:07
しかしまた・・・・162さんどこへいったの?
154さんが出てくると自作自演って言われるよ。
引っ込んだほうがいいのでは?
319優しい名無しさん:02/09/07 23:08
自作自演・・・・・
無実の人だって・・・・
自分を庇ってどうするの?
320154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:08
>>306
すいません。あなたのレスを見落としてました。
優しい言葉をありがとうございます。
321優しい名無しさん:02/09/07 23:09
>>317
はい、挟まないでいられます(キッパリ
今回は162に原因と責任があります
悪意のある発言者まで庇おうとは思いません
322154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:10
今から過去レスを読みなおします。
323優しい名無しさん:02/09/07 23:10
やたらと154が出てくると怪しいのですが。
まるで問題のすり替えのようでつ。
324優しい名無しさん:02/09/07 23:11
オフィシャル=中学英語
325優しい名無しさん:02/09/07 23:11
だから自作自演でつ
本物の154はもうリタイアしてますから
326優しい名無しさん:02/09/07 23:13
じゃあまた162の登場でつか?
327優しい名無しさん:02/09/07 23:15
がんばれー154、正義の味方。
絶対自分が正義だと思っている162の味方。

しかしすごいエネルギーだよな154も162も。
でも片方が出ると、片方が引っ込むのはなぜかな?
328優しい名無しさん:02/09/07 23:16
なぜかな?
329154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:17
>>323
私と議論されたい方はおられないのですね。
コテハンとトリップをつけて、ご意見をどうぞ。
どこが問題のすり替えなのか、ご説明をお願いします。

>>325
フラバで壊れない程度に回復してますので、リタイアしてません。
330優しい名無しさん:02/09/07 23:17
前スレの400の如く、相手を挑発し見下す発言に問題があるんだよな
多分パワーゲームや比較嗜癖にどっぷり使ってる強迫性の被害者だとは思うがね
331優しい名無しさん:02/09/07 23:19
問題すり替えって、154さんと162が同じ人なら
すり替えてることになるでしょうね。
証拠なんてないけど、、、、臭いんです。はい。
332優しい名無しさん:02/09/07 23:19
>>329
トリップを付けない人は相手にしないという事ですか?
なぜトリップまで要求されるのでしょうか?
ここは匿名掲示板ですよ、あなたが一方的に要求するのは身勝手というものでしょう
333優しい名無しさん:02/09/07 23:20
トリップの付けかたなんてわかんないんですがっ!
334優しい名無しさん:02/09/07 23:20
問題が、少しずつ、微妙にずれていってます。
335154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:21
161 :優しい名無しさん :02/09/07 17:15
>154、それはオフィシャルでの常識です。

オフィシャルってなあに?、分からない。
誰でも分かるというのは、154さんだけの常識では。

この言い方に非常にもにょってます。
154は、オフィシャルと言う言葉が
誰にでもわかると思っているかもしれないが
一般的にはわからない言葉なんだよ、という意味ですか?



336優しい名無しさん:02/09/07 23:21
>>154
議論は続けますがトリップの要求は拒否します
荒らしと議論の区別くらいはつきますから
337優しい名無しさん:02/09/07 23:22
な、なんだあ???154が2人!!!
338優しい名無しさん:02/09/07 23:23
やっぱり162の自作自演でしたか
339優しい名無しさん:02/09/07 23:24
すっげえでつ〜
340154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:24
この言い方に非常にもにょってます。
154は、オフィシャルと言う言葉が
誰にでもわかると思っているかもしれないが
一般的にはわからない言葉なんだよ、という意味ですか?
341優しい名無しさん:02/09/07 23:25
>>154
私は154さんがおかしな事を言ってるとは思えないのですけど…
342優しい名無しさん:02/09/07 23:25
●トリップの付け方
 名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。

 「名前#password」  とか  「名前#nantara」

 のように名前の後に「#」をつけて適当な文字列を書くことによって、
 「名前 ◆NdKrQ0UM(←passwordに対応したID)」 のように表示される。
 passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても同じIDになる。

【注意】「#」の後は自分で考えた他人に推察しづらい文字列を書いてください。
    漢字を推奨します。(オリジナル@2典、つけ間違いが多いので改変しました)

 →図解つき説明 http://users.hoops.ne.jp/2ch-fish/g01.html#trip


343優しい名無しさん:02/09/07 23:26
154は162を庇うところがおかしい、または、怪しいでつ。
>341
も自作自演でつか?
344優しい名無しさん:02/09/07 23:26
>>340 154
154の発言ではなく162の発言に問題があるのです
論点のすり替えはやめてください
345優しい名無しさん:02/09/07 23:27
トリップをつけさせ、相手を減らす時間稼ぎですか
346優しい名無しさん:02/09/07 23:28
162に戻しましょう。
ところであれだけの勢いのあった162はいずこへ?
347優しい名無しさん:02/09/07 23:29
やっぱり自作自演でしゅか
誰でも154になりすませるもの
348優しい名無しさん:02/09/07 23:30
2人同時に出てくるのはさすがにないね。
349優しい名無しさん:02/09/07 23:30
そういうのって、策士って言うんだよ。
350154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:30
>>344
元は、私の発言に対しての>>161の発言から、この論議は起きています。
すり替えにしたい理由がおありなら別ですが、すり替えではありませんよ。

言い方は悪いですが、>>161の発言に揶揄まがいのものを感じるのは私だけではないですよ。
351優しい名無しさん:02/09/07 23:30
んだんだ
352優しい名無しさん:02/09/07 23:32
えー、154さんのお話はもういいです。
肝心の162が出てくればいいだけの話。
あなたが庇えば庇うほど、怪しげなにおい。
353優しい名無しさん:02/09/07 23:32
154と162にがすり替わってると言ってるの。
354優しい名無しさん:02/09/07 23:33
>>154
あなた邪魔です、さっさと消えてください
私も162のお子様発言に関しての謝罪を求めているのです。
162の保護者の如く偉そうに口挟まないでもらいたい
355優しい名無しさん:02/09/07 23:34
匂います。。。。。
臭います。。。。。。
356優しい名無しさん:02/09/07 23:35
>揶揄
162と同じ言葉を使ってますね。
臭います。。。。。。
357優しい名無しさん:02/09/07 23:36
バレますたか?
358優しい名無しさん:02/09/07 23:36
臭いです。
359優しい名無しさん:02/09/07 23:37
いま162はすり変われる番号を探しています
しばらくお待ちください(w
360154 ◆sjZri27c :02/09/07 23:37
コテハンを拒否して、他の煽りさんと区別のつかない方と論議しようとする
私のほうが馬鹿でしたね。
どちらの方も、何故か上げたままでいらっしゃるようなので
アホ臭くなりました。
では。
361優しい名無しさん:02/09/07 23:38
今度は誰が162を庇うのだろうか?(w
神様かな〜(w
362優しい名無しさん:02/09/07 23:38
。。。。←これが煽りさんの特徴のひとつ。
363優しい名無しさん:02/09/07 23:38
自作自演も通用しなくなったからね〜〜(w
364優しい名無しさん:02/09/07 23:38
あげるのなんか関係ないのに、
またすり替えですか?
365優しい名無しさん:02/09/07 23:39
〜〜〜  ←これも。
以前に統合失調さんがよく使ってたな。
366優しい名無しさん:02/09/07 23:40
今は青いコテハンも臭います。(w
367優しい名無しさん:02/09/07 23:40
368優しい名無しさん:02/09/07 23:41
数字が半角でないのも特徴だな。
369優しい名無しさん:02/09/07 23:41
問題のすり替え・・・・・ああ、言ってしまおう!
自己愛性!!!
決定!!!
370優しい名無しさん:02/09/07 23:42
(w   ←やたら笑うのももにょる。
371優しい名無しさん:02/09/07 23:42
>>365
統合失調さんを馬鹿にしてはなりませぬ!
372優しい名無しさん:02/09/07 23:43
>371
馬鹿にしてないけど?
どこをどうやったらそう読める?w
373優しい名無しさん:02/09/07 23:43
有罪



==========終了しますた============





374優しい名無しさん:02/09/07 23:43
>>35
今一番の問題は35ダ!!!
375優しい名無しさん:02/09/07 23:44
本物の自己愛性が紛れ込んでるようですね。>>369
このスレを放置するほうがよさげです。

被害者は各自避難をおすすめします。
376優しい名無しさん:02/09/07 23:45
また青だ
377優しい名無しさん:02/09/07 23:45
>>372
371はキティだと思われますダ
378優しい名無しさん:02/09/07 23:46
>>360 154
あなたは162のお子様発言をオフィシャル発言に摩り替えています
正当な理由もなく一方的にトリップを要求し、他の質問は全て無視するのではあなたの身勝手としか思えません
発言者全てにトリップを要求するならまずあなたが責任を持ってトリップ作成の方法を説明すべきでしょう
自分の一方的な土俵に誘い、乗らない人をアホ呼ばわりし排除するのは無責任に加え非常に卑しい方法としか思えません

責任ある大人としてあるまじき一方的なアホ発言の謝罪を要求します
379優しい名無しさん:02/09/07 23:47
お子様+アホ発言。
死刑と処す。
380優しい名無しさん:02/09/07 23:50
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。

***************************************************************
381優しい名無しさん:02/09/07 23:55
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
382優しい名無しさん:02/09/07 23:55

***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
383優しい名無しさん:02/09/07 23:58
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************

384優しい名無しさん:02/09/07 23:59
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
385優しい名無しさん:02/09/08 00:01
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************

386優しい名無しさん:02/09/08 00:01
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
387優しい名無しさん:02/09/08 00:02
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
388優しい名無しさん:02/09/08 00:14
終っちゃうの?
389優しい名無しさん:02/09/08 00:50
310 :優しい名無しさん :02/09/07 23:02
こういうのを醜いと思うかもしれないけど
とことんやらなきゃいけないときもあるんですよ。
叩くとかそういう意味じゃなくて。
ある意味、理解し合うため、または「何かを」確認し合うために。

sine
390優しい名無しさん:02/09/08 00:56
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
391優しい名無しさん:02/09/08 00:56
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
392優しい名無しさん:02/09/08 00:57

***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
393優しい名無しさん:02/09/08 00:57

**************************************************************


このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
394優しい名無しさん:02/09/08 00:58


***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
395優しい名無しさん:02/09/08 01:03
通報しますた
396優しい名無しさん:02/09/08 09:05
通報受けますた
397優しい名無しさん:02/09/08 09:57
モラル・ハラスメントの加害者が通ったあとには、
 死体の山が築かれている。
 だが、本人は知らん顔して、
 外から見れば社会に適応した生活を続けているのである。
                       (『モラル・ハラスメント』/p34) 

恐るべし前スレ○○○=現スレ○○○=モラハラスレ○○○!!!

・・・・・生存者はいますか?・・・おーい!・・・・誰か生きてるかー?

398優しい名無しさん:02/09/08 10:23
>>397
なんとか生きてます…
でも、ボレボレ…
駄目ぽ…
399優しい名無しさん:02/09/08 10:27
>398 がんがれ!負けるな。応援してるよ。
400優しい名無しさん:02/09/08 10:48
>>398
私も同じくボロボロですが生きてる。
こういう人格障害があることを彼との出会いで教えらたよ。
出会って良かったのかわからない。あんなに好きだったのに。
いつか成長する機会を与えてくれたのだと思えるようになりたい。
でも今はつらい。情緒が不安定。涙もろすぎる。
お互いなんとか生きていこうよ。生きていきたいね。。がんばらなきゃと思う。辛いけどね。
辛いときここで慰め&励まし合おうよ。。
401400:02/09/08 10:52
スマソ。上げてしまった。
他を上げて下げるから許して。。
402優しい名無しさん:02/09/08 11:09

ワラタ
大丈夫だよ!
403優しい名無しさん:02/09/08 11:12
どうやら、収まったみたい
404優しい名無しさん:02/09/08 12:07
私は>>161のレスに、毒を感じました。
噛みつくというほどではないですが…。
>>162のレスに、>>154への思いやりを感じました。

161が、下記のレスを書いた人と同一人物だと思ったので、かもしれません。

151 :優しい名無しさん :02/09/07 16:35
感じる感覚は個人によって違う。
感じるものは感じる。仕方ないっしょ。

153 :優しい名無しさん :02/09/07 16:38
相手が誰でも、自己愛性と感じたら叩きたくもなるでしょうね。

160 :優しい名無しさん :02/09/07 16:50
>159
叩きたくなる、がまんできないの。
1度はスルーを心がけます。

#相手が「自己愛性」と*感じたら*叩いていい?
それは違うんでは?
405優しい名無しさん:02/09/08 12:13
>404 
このスレにまともな意見を書くと、自己愛性だ〜叩け〜と脳内認定して叩く人がいますので
書かないほうがいいと思われ〜〜〜。
406優しい名無しさん:02/09/08 12:16
>404
また蒸し返したいの?
せっかく162と154がが自己愛性だってことで落ちついたのに。
お前も自己愛性だな?
407優しい名無しさん:02/09/08 12:20
>>404
自己愛性キティー発見…
408優しい名無しさん:02/09/08 12:26
>>406

>>404 は、 >>154>>162 のどちらかが書いているんじゃないの?
あの反応の仕方はちょっと過敏すぎだと思われ。
そりゃ荒れるわな。ということでage。
ブ(おならをしながら)
409優しい名無しさん:02/09/08 12:27
>404〜407
自己愛性自作自演ハケーン。。。
410優しい名無しさん:02/09/08 12:27
>408
統合失調ハケーン。。。
411優しい名無しさん:02/09/08 12:29
>>1
は自己愛性予備軍だぽ
412優しい名無しさん:02/09/08 12:29
前スレ>>1のコピペです。
◆前スレ序文◆
自己愛性人格障害について興味のある方、過去に傷つけられた方、
ここでマターリと語り合いましょう。
被害に遭ってない方からはなかなか理解されにくい心の傷ですが
色々な視点から語り合えば問題点等が見えてくるはず・・・。
被害報告や自分語りはもちろん、興味がある方の参加もOKです。
排除しあうのではなく、柔軟な思考でお互いの視野を広げましょう。

周囲の人が自己愛か悩んでいる方はここで相談してみてください。
一人で悩んでいるよりもきっと心が軽くなるはず。
基本的にsage進行でお願いします。

◆スレを進めて行くうえで◆
被害者はの多くは非常に不安定な精神状態に置かれています。
どうかその治癒の過程にご理解を。
また万が一自己愛性人格障害の人がこのスレを見たときには
いろいろ思うことがあると思いますが、
被害者の語る加害者は*あなたではない*ということを
つねに忘れずにいてください。

◆参考サイト◆
「境界例と自己愛の障害からの回復」
http://homepage1.nifty.com/eggs/
「モラルハラスメント」
http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/gyakutai.htm

>>408
ageんな。荒らし!


413優しい名無しさん:02/09/08 12:30
>>408
統統統統統合シッチョショキター
414優しい名無しさん:02/09/08 12:32
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。

***************************************************************
415優しい名無しさん:02/09/08 12:32
411は、自己愛の被害で頭がおかしくなって
周囲の人間がすべて自己愛に見えてしまう可哀そ〜うな被害者です。
迷惑な存在ですが、自分がキティちゃんだと気付くまで
言いたいだけ言わせてあげましょ。。。。。。。
416優しい名無しさん:02/09/08 12:34
きづかねーよ(ワラ
417優しい名無しさん:02/09/08 12:36
>>415
気付かないと思われ(w
とういことで、age。
418優しい名無しさん:02/09/08 12:38
>>414
つまり、自己愛性人格障害の存在を知りお勉強する人がいるスレは
あなたにとって都合が悪いと???
自己愛性人格障害の存在を世間が知ったら
次の餌食を探すのに都合が悪いと???

で、終わらせたいわけですね???
419優しい名無しさん:02/09/08 12:40
>>1
1の生態は趣味メンヘルウォツチだと思われ。
420優しい名無しさん:02/09/08 12:40
皆さん、未だに自己愛が暴れております。
非難しましょう。
421優しい名無しさん:02/09/08 12:41
今度は>>1叩き?
422優しい名無しさん:02/09/08 12:43
>420
避難じゃなくって非難ですか?
そういうことするから、自己愛性のスレが荒れるんです。
あなたが自己愛性スレを荒らして壊している張本人です。
あなたのアホ発言をみんなに謝罪して下さい。
土下座しろ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
423優しい名無しさん:02/09/08 12:44
…避難でしょ?ヴァカ丸だしだね〜〜〜
424優しい名無しさん:02/09/08 12:45
>423
いいえ、非難ですよ。420は確信犯です。
被害者の私にはわかるんです。
425優しい名無しさん:02/09/08 12:49
>>420
420は確信犯と思われ。
426優しい名無しさん:02/09/08 12:50
>422
ヴァカじゃないの?どうやって2ちゃんで土下座すんのYo!
こいつも、相手の立場を考えない自己愛くさいな。。。
427優しい名無しさん:02/09/08 12:51

                  ___
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |
                   ,=|  | | | |
                  / :|_,, | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l  | |. | | | ||| アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!
                  |  | |:::| | | l|\             
                 /  | l | | | ||   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /   | | | | | |:!
       ∧_∧    /   l l. | |‐'| |:|
      ( *゚∀゚) ,/     | |. | | | ll:|   ∧_∧
      (     つ     | |  | | | ||:|  ( *゚∀゚)∧_∧
       |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂    つ 。∀゚) ←>>420
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
  (  *゚∀) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__)   ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
 (     つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'〜ー〜ー〜一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧_∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(゚∀゚* )(゚∀゚* )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
  │  │                |  || /       (∀゚  )(∀゚  )(∀゚  )




428優しい名無しさん:02/09/08 12:52
424は決めつけチャン。。。
425はほのめかすぃ〜〜〜〜
どっちも自己愛ですね。
429優しい名無しさん:02/09/08 12:52
>>422
ワロタ
430優しい名無しさん:02/09/08 12:53
426も自己愛の臭いがする。。。
431優しい名無しさん:02/09/08 12:54
きもいAA貼るな
432優しい名無しさん:02/09/08 12:55

        ((
         ))
         人
        (  )
       (    )
      (      )
        ウンコしとく
433優しい名無しさん:02/09/08 13:03
くさいAAはるな
434優しい名無しさん:02/09/08 13:11
AA禁止
435優しい名無しさん:02/09/08 13:26
たまたまこのスレを読んでみた。

>前スレ 831
>それにボーダーとは言い合って方が自分の場合は上手くいく。
>だんだん言い合っていると、頭のいいこたちだがら(境界例型)
>ユーモアも煽りに入ってくる

ボーダーのスレで、君がやりあってたのはボーダーじゃないよ。ボーダーは煽りではなく、攻撃型が多いよ。
つまり、自分のことを言われているのでなくても 非難されていると感じて攻撃してくるんだよ。
読んでいれば、ただの煽りかボーダーかはわかるはずだよ。偶然が重なって自作自演に見えることもありそうだしね。
適当に、ユーモアで流したけれど、迷惑だったよ。スレ違いでごめんよ>他の人。
436435:02/09/08 13:35
しかし、勘違いでボーダー扱いされて攻撃されると、そこに一緒になって
自己愛性・ボーダーが攻撃してくる。(同じことを ここの前スレのどこかで読んだけど同感だ)
大事なことは、ボーダーにしろ、自己愛性にしろ、相手を見抜く目だと思うよ。

あと自己愛性の場合は、自己愛性だけでなく、他の人格障害をかねている事が多いみたいだから
他の人格障害の特徴を自己愛性の特徴としてとらえない事も大事かもしれない。
437優しい名無しさん:02/09/08 13:41
>435 436
スレ違い。お前も自己愛だな。。。
ボ〜ダに自己愛被害者が多いんで、被害者が自己愛になってると
ほのめかして。。。

つまり、見る目のない被害者が悪いって言いたいのか???
438優しい名無しさん:02/09/08 13:43
>435
お説教はやめてほしい
お前は医者なのか?
意味不明の発言で、被害者を混乱させるところは
自己愛特有の。。。(以下略)
439435:02/09/08 13:44
いや、見る目がないのが被害者と言う意味じゃないんだよ。

ただ、中には 見抜けない人もいると言うことだよ。実際にひどい目にあったから。
君のことじゃないと思うよ。
440優しい名無しさん:02/09/08 13:45
荒らしの後に→説教
これだからこわいね
441優しい名無しさん:02/09/08 13:46
君は前スレの831か? 
そうでないなら、被害妄想だよ。
442優しい名無しさん:02/09/08 13:46
>435
>あと自己愛性の場合は、自己愛性だけでなく、他の人格障害をかねている事が多いみたいだから
根拠は?
推測だけで、まるで本当のことのように思わせる自己愛の手口を感じますが。

443優しい名無しさん:02/09/08 13:49
>>439=435
私は見る目がなくて、相手が異常な人物であることを見ぬけませんでした。
見抜けなかった私が、すべて悪いと言うことなんですか?
泥棒の被害に遭ったら「盗まれるところに置いておく奴が悪い」ってことですか?
あなたは自己愛性ですか?
444435:02/09/08 13:51
>422
ここで書いていいのかどうか、わからないけれど、いろいろとボーダーについて調べた結果。
(知識から来るもの)
あと、実際に見たボーダーがそういう傾向があったから。
あと、自己愛性の強い人は他の人格障害も兼ねている事も多かった。
(まわりのボーダー・自己愛性の人を見て)

しかし、「あと自己愛性の場合は、自己愛性だけでなく、他の人格障害をかねている事が多いみたいだから」と
書いたように、絶対にそうだと言い切るつもりはないよ。 「多少」、そういう傾向がある程度に自分としてはとらえているよ。
445優しい名無しさん:02/09/08 13:52
「人を見抜く目」というのも、大人には必要なものであって
見抜けないオコサマは騙されても仕方ないのじゃない?
防衛本能なさ過ぎ。そこのところは反省できてる?
446435:02/09/08 13:53
>443 意味が違うよ。 その考え方は被害妄想だよ。見方によっては カラミたいだけに見える。
恐らく、被害にあったから、その経験や苦しみが強すぎて、そうじゃない人までそう見えるのかもしれないとは
思うよ。
447優しい名無しさん:02/09/08 13:54
前スレ529の院内放送の時間です〜〜〜〜
448優しい名無しさん:02/09/08 13:55
>>444(435)
同意、そう思う。
449435:02/09/08 13:55
前スレもざっとだけど読んだよ。でも、前スレ529とは別人だよ。そこも見抜いて欲しいが。
450優しい名無しさん:02/09/08 13:55
この人ずっと前からいたじゃん
真性の人
451優しい名無しさん:02/09/08 13:56
>448
自作自演ヤメレ!>435
452優しい名無しさん:02/09/08 13:56
>445=35
同じ事いってる。
453優しい名無しさん:02/09/08 13:57
>449
同じ人物にしか読めない。。。
454435:02/09/08 13:57
そっか、自作自演に見えるか。気をつけたほうがいいよ。
かなりの被害妄想になっているか、物が見えなくなってるよ。
まぁ、これ以上は 書き込むのはやめるよ。
455優しい名無しさん:02/09/08 13:59
>>435
来る人みんな追い出したいんだよ。
456優しい名無しさん:02/09/08 14:02
>>435
自己愛性に「被害妄想だ!」「被害妄想でものを言うな」と言われて、
被害妄想と言う言葉にフラバするのです。
私は被害妄想じゃないです。被害妄想と決めつけるモラハラですか?
457448:02/09/08 14:03
>>451
おいおい、私は435じゃないよ。
35や162や、まえスレの4○○や、ずっと前の57のレスを
見ると、やはりそう思うから書いただけ。
本当に自己愛性って、いろいろな人格障害が混じるなあって思った。
458優しい名無しさん:02/09/08 14:04
435=前スレ529=統合失調くさい〜〜〜〜〜(W

逃げたみたいだね。。。プ。。。
459優しい名無しさん:02/09/08 14:04
>455 456
知能低いと思われ。
460優しい名無しさん:02/09/08 14:05
>457=448
嘘をつくのは自己愛性の得意技〜〜〜
461優しい名無しさん:02/09/08 14:06
>457上塗り。恥を晒さないほうがいいよ。
462優しい名無しさん:02/09/08 14:06
459=自己愛性人格障害
463優しい名無しさん:02/09/08 14:08
>461
禿胴
464優しい名無しさん:02/09/08 14:08
荒らしておいて説教キャラでご登場。
なめんな、です。
465優しい名無しさん:02/09/08 14:09
ボーダースレから来たけど、あっちの方が精神的にきついですね。
ちゃんと読んで無くても負のオーラがビシバシというか。
こっちは煽りとか比較的分かるので、精神的にスルーしながらまだ読めます。
自分が煽られたらムっとしますけどね。
466456:02/09/08 14:10
>>459
なぜ私の知能が低いのですか?
3ヶ月前に検査したIQは121です。
嫉妬しないで下さい。
467優しい名無しさん:02/09/08 14:12
主観ですが、自己愛はやはり声とか実体あって影響力なんぼ な気がします。
文字だけだとそうそう怖くないです。
ボーダーの方は、結構文章上手いですね。チャットとかやるともう…
468優しい名無しさん:02/09/08 14:12
本物の456ですが、>>466は私じゃないです。騙りです。
469435:02/09/08 14:13
自分が煽られたらむっとするのはわかる。
ボーダースレの煽りに攻撃性があるのは ボーダーだと思うよ。
攻撃性がないのは 単なる煽り。ここも同じかな。
結局、攻撃したいだけなんだなと458と見ていて思うよ。
そうやって、ストレス発散している本人はいいかもしれないけれど、
攻撃された当人は大迷惑。
470467:02/09/08 14:13
自己愛→自己愛性人格障害
471優しい名無しさん:02/09/08 14:14
>445、「人を見抜く目」というものも、大人には必要なものであって
オコサマは騙されても仕方ないのじゃない?
防衛本能なさ過ぎ。そこのところは反省できてる。

これは自己愛性人格障害の典型としての、見本の意見です。
35とピッタリ同じですね。
皆さん、いい勉強になりますね。
472優しい名無しさん:02/09/08 14:14
>465
だから何ですか?
ボーダスレで苦労したあなたのほうが偉いって言いたいんですか?
苦労自慢はやめてください。
あなたは荒らしです。
謝ってください!
473435:02/09/08 14:16
>471
あのさぁ、少し違うんだけど? 
だまされたほうが悪いとは一言も言ってないよ。
被害にあって、苦しんだ経験が影響しているのかもしれないけれど、
違う人まで、自己愛性とか、決め付けず、みぬこうよ・・・と言っているだけなんだけど?
474優しい名無しさん:02/09/08 14:17
>471
すぐにそうやって自己愛性だと決めつけるあなたが
いちばんの自己愛性です
アフォな発言を皆に謝ってください。
475優しい名無しさん:02/09/08 14:18
>473
471は445に言ってるんだけど???
なに勘違いしてるんだか(w
476435:02/09/08 14:19
どうして、ここのスレは人にからんでくるの? (からんでいるのは全部同じ人か?)
やっぱり、からみたいだけ、煽りたいだけに見えるよ。
これはやっぱり危ないよ・・・
477優しい名無しさん:02/09/08 14:20
435は454で「もう書きこまない」と書いているので
別人の騙りなんでは???
478優しい名無しさん:02/09/08 14:21
この”謝罪要求”、154叩きのメインだったよ。
荒らしめ。
479435:02/09/08 14:22
いや、書き込まないつもりだったけど、つい書き込んでしまった。ごめん w
>477 

458の煽り方、書き込みに癖、ボーダースレにいる攻撃型ボーダに似てるよ。
480優しい名無しさん:02/09/08 14:23
162が謝らなかったので、欲求不満なんです。。。
あなたも謝ってください。
荒らしと言われて傷つきました。
481471:02/09/08 14:24
>>435
え、435が445を書いたのですか?
それにこのレスがどうやったら「決め付けず、みぬこうよ」
と読めるのか分からない。

>>474、ただの煽りと認定。445をもっとよく読んだらいい。
482優しい名無しさん:02/09/08 14:25
>479
458ですが、わたしがボダスレの荒らしだというほのめかしですか???
最低ですね。
483優しい名無しさん:02/09/08 14:26
初めてこのスレに来て今全部やっと読み終わったけど疲れたよ、、
モラハラスレ参加して疲れてこっちのスレの話題が出たから見たらこの惨劇(泣)
なんでこんなにみんな傷つけあってるの?
それに少しでも譲歩をお互いが(重要と思えます・・)して相互理解・・そして煽りも自粛するムードがあれば
ここまで酷くはならなかっただろうと思えてしまって・・。

みんなー悲しすぎるよ。
疲れて辛くてこのスレ来ている人もROM含めて大勢居る筈なのに・・・。
だから私も2歩引いてスレを見ていこう・・・この件を反面教師として。
人格障害と何か?そして自分を苦しめた人は何者だったのか?
そして被害者も加害者にもなり得るし(誰でもね・・)被害者本人が本心では傷付ける事なんて望んで無くても
結果として傷つけてしまう事も有り得ると知らしめてくれたこのスレに有る意味感謝します。

もう傷つけあいは止めようね。
2ちゃんねるでは無理なのかな・・・まあ、引いてみていれば参考にはなるでしょう。
だから傍観者で行きます。
162さんも相当傷ついたでしょうけど私はどっちつかずに公平に読みましたよ。
確かに意地になっている部分も当初は有ったと思えましたが以後誹謗中傷発言の反論は
妥当に思えましたし強迫的に謝罪を求めるのはやり過ぎに思えました・・率直な感想です。

蒸し返すつもりは一切無いので全部一気に読んでみた感想をあくまで述べただけですよー。
では相当遠くから眺めるスタンスでROM参加しますよん。
484優しい名無しさん:02/09/08 14:27
474ですが、471は自己愛性の被害でモノが見えなくなっているキティですね。
ちょっとは反省しなさい。
485435:02/09/08 14:27
>471
445とは別人だよ。はぁ・・・・・・・・
書き込みの癖、雰囲気からわかりそうなものだけ
486優しい名無しさん:02/09/08 14:29
久々に来たけど、なんでこんな揉めてんの?
前はもっといい感じだったのに・・・。
私は483さん見たく全部読む気力ないので、というか、読みたくなかったし。事情はのみこめないんだけど、この書き込みにも絡まれたりするのかな。
487471:02/09/08 14:31
>>435
別人だと分かっていたから驚いたのです。
どうやったらそう読めるかという質問に答えていませんね。
488優しい名無しさん:02/09/08 14:34
>483
善意の傍観者をきどるおつもり?
あなたの書きこみで被害者が傷つくことがわからないのですか?
最低ですね。
感想書く必要なんかないんじゃないですか?
あなたも自己愛性だから。。。ですか?
489435:02/09/08 14:35
スルーすべきか、真剣に答えるべきか迷っている。 
真剣に答えても、攻撃したいだけなら、何をいっても無駄だからね。

>483、486に強く同意。

・・・
煽りだと判断したので、これ以降はROM。
490優しい名無しさん:02/09/08 14:37
私もひさびさに来てびっくりです。何で荒れてるの??
みんな被害が凄すぎて過敏になってるのかもしれない・・・。
491優しい名無しさん:02/09/08 14:37
>486
追い出された某コテハンですか?44?79?パート主婦?
書く必要のないことを書いて、このスレの住人を見下して楽しいですか。
フラバしそうです。
出てってください。
492優しい名無しさん:02/09/08 14:39
元はと言えば>>154が悪い。
493471:02/09/08 14:52
>>435
誰にでも疑心暗鬼になるのなら、レスしない方がいいですよ。
494優しい名無しさん:02/09/08 14:55
元はといえば、471が悪いよ。
自己愛性と感じたら叩くなんて宣言をするから
自己愛性がはしゃぐってば(w
495優しい名無しさん:02/09/08 14:56
>492
それと162は忘れたの?
162が一番悪いよ。
忘れてた、35は一番悪質だなあ。
496優しい名無しさん:02/09/08 14:56
うぉ〜
誰が誰だかわからね〜
497優しい名無しさん:02/09/08 14:57
>>496
このまま、どんどん、分からなくなっていくよ。
498優しい名無しさん:02/09/08 14:59
>>483
真性の自己愛キティ ハケーン
499優しい名無しさん:02/09/08 14:59
>>1
なんとかシテケレケレケレケレ
500471:02/09/08 15:00
>>494
そんな事、どこにも書いた覚えはないよ。
もう一度読んで見ればいい。それともただの煽り?
501優しい名無しさん:02/09/08 15:01
>>494
は罵り。
真面目に読んでたら相当のアフォかと。
スルーが吉。
502優しい名無しさん:02/09/08 15:02

     /|
   ヽ('A`)ノ
     ( )
     くく
     ´´

     /|
   ヽ('A`)ノ
     ( )
      >>
     ´´

       /|
     ヽ('∀`)ノ
      へ( ) 
        く 

503優しい名無しさん:02/09/08 15:02
正常な被害者のみなさまへ

ここ、すごいオナニースレになってますね。
おかしなレスの大半は前スレ154と162の自作自演。
青になったり緑になったり忙しいことで、ご苦労さまです。

しかし既に参加する意味のないスレ。暴走妄想スレと化してます。
ロムするにしても2万光年くらい離れてロムしたほうが身の為です。
504優しい名無しさん:02/09/08 15:03
>500=471
嘘をついても駄目。
私にはわかります。。。
謝りなさい。
505優しい名無しさん:02/09/08 15:05
>>504
あなたがいちばん異常なんだけど。。。
何できづかないかなぁ。
そんなに>>154>>162が憎いの?
506優しい名無しさん:02/09/08 15:06
とにかく、被害者は運が悪かったと。
507優しい名無しさん:02/09/08 15:07
>504
 ↑
犯人はこいつ。
他者を装ってますが確実。
自己愛性って・・・言ったら、ますます暴走するでしょうね。(w
人のことも自己愛性と罵ることに決めたようです。
誰かに謝罪要求するのも特徴です。
昨日の恨みでしょうか。(w
508優しい名無しさん:02/09/08 15:07
>>506
手前は死ね!
509優しい名無しさん:02/09/08 15:09
>>195
でもさあ、162ってさ154が現われたらいなくなったよな。
あんなにむきになって謝らなかったのにな。
やっぱ書き方いきなり別人になるのを繰り返すのは無理があるのか。
510優しい名無しさん:02/09/08 15:10
504と505は 。。。という書き込みの癖が同じ
511優しい名無しさん:02/09/08 15:11
討論するのに、コテハンを要求するのは当然だと思います。
わかりやすくすると言う親切さえできずに、コテを拒絶して
自分には煽りがわかるからいい、というのは笑止。
そりゃ、自分で書いてるからわかるんだろって突っ込みたくなりました。
マジメに討論する気なら、コテすればいいでしょう?
もちろんトリップ付けてじゃないと、悪質な煽りが騙る可能性もありますから。

503は>>161ですか?
お子さまと言われたのが、そんなにも口惜しいの?
もう少し大人になりなさいよ。
相互依存って言葉知ってる?知ってるわけないね。
オフィシャルの意味さえつかめないんだものね。
お子様って言われるのは当然ですよ。
512優しい名無しさん:02/09/08 15:11
。。。は、154と162が他人のものを真似してます。
513優しい名無しさん:02/09/08 15:12
>511
トリップに拘るこいつ。(w
514優しい名無しさん:02/09/08 15:13
>>510
同意。昨日>>355>>356で煽ってた方みたいね。
515優しい名無しさん:02/09/08 15:15
いくら他人になりすまそうとしてもバレバレ。
暴走してください。
バイバイ!
516優しい名無しさん:02/09/08 15:15
>>511
オフィシャルな場って、、、
"公式な"とか堅苦しいイメージがあるよ
"おおやけの"は普通パブリックじゃねーの?
パブリックな場・・・言わねーかな?(汗

最初から"おおやけの"場って言えばいいんだよ。

日本語ですんなり通るものを英語にするこたーない。
517優しい名無しさん:02/09/08 15:17
>511=35
騙されない方がいいよ。
攻撃の仕方がソックリだから。
まるで154のフリしている所もソックリ!!
518優しい名無しさん:02/09/08 15:17
クライエントってなに?
519優しい名無しさん:02/09/08 15:20
>516
禿同、確かにパブリックだよな。154の英語はおかしいと思う。
520511:02/09/08 15:21
>>516
ヴァカ?

>>517
私は35でも154でもない、このスレの最初からの住人ですが何か?
何でコテに拘るのか、私のほうが聞きたいわ。
35のせいにしないと気が済まないの?
521優しい名無しさん:02/09/08 15:25
なんだかここ、腐ってるね。
前はすごくいいスレで、癒された人、考えさせられた人がたくさんいたと思うのに。
今の状態のこのスレからポジティブなパワーをもらえる人っているんだろうか・・・
もはや廃墟って感じでとっても悲しいです。
ここはここで荒れさせておいて、別に健全なスレがあればこの悲しい気持ちは解消されるのかな。
同じように今の状態にウンザリしてる方々、どう思いますか?
522優しい名無しさん:02/09/08 15:26
>>516
そうだよね。2 Ch はパブリックの方がピッタリするよね。
なんかオフィシャルって感じじゃ無いよね。
オフィシャルでは、かなり堅苦しい感じがするよね。
「公式の」だからね。
523優しい名無しさん:02/09/08 15:27
2chのこの手のスレを荒らしているのは同じ人っぽいな。
524511:02/09/08 15:27
私は、個人叩きをやめようと言ってた154に
このスレを良くしようという意志を感じていましたが、
>>161はその流れを気にいらかなったってことなのかな?
個人叩きがしたいんだからって、154の些細なミス(?)を逆手にとって
ほのめかしてるように思えました。
勘違いだったら申し訳無いけど、そう感じたのは間違い無いです。
で、そう感じたから叩いてイイかという問題ではないから
>>162も間違ってる。

だけど、何かにつけて35だの154だの162だのと書くのに
自分はコテ要求を蹴ってる。卑怯なやりかたと感じます。
この名無しさんが、問題児なのは明らかでないの?
525優しい名無しさん:02/09/08 15:27
>521
たしかに悲しいですが、かなりの重症なのでしょう。
腐らせてるのは約1名と思われます。
他スレを立てたところで「かまってちゃん」は
どこまでも追いかけてくるでしょう。残念ですが・・・。
526優しい名無しさん:02/09/08 15:29
511がクライアント
527511:02/09/08 15:31
相手の失策を見つけて、いつまでもそれに拘り言い続ける。
自分の失策だから相手は反論しにくい。こうして相手の反論を封じて
その上で関係無いことまで責めたてるのは
被害者の皆さんがお嫌いな、「自己愛性人格障害」の手口そのままだって
気がついてますか?
相互依存できる人間から見たら、痛いこと痛いこと。
528優しい名無しさん:02/09/08 15:32
ここは大いなる慈悲を持って
彼女の回復をみんなで祈りましょう。
529優しい名無しさん:02/09/08 15:35
自己愛性人格障害
ここ読んで初めて知りました。
彼はこれみたいです。
どうしよう・・・。
530優しい名無しさん:02/09/08 15:35
>>518
クライエントたぶん俺的にはクライアントだ
顧客、お客さんだ、

他にも典型的な意味があったよーな気もするが、
とりあえず納得してくれ。

ちなみに俺は英語のプロじゃない
クライエントとクライアントは違うかもしれない。
文脈があれば前後の文章で分かると思う。

それにここは英語質問コーナーじゃあない。
この俺の書き込み自体浮いてしまうんだ。
分かってくれ。

>>526で思い出した、あと患者って意味があったな

これで俺は叩かれ決定だ。
反応はいっさいしないが健闘を祈る。
531511:02/09/08 15:36
>>528
あんたが回復すれば?ワラ

以前は、自己愛性について真剣に話がされてて
良スレだったと思うよ。
「〜〜でしゅ」とか「オモワレ」なんて書く「2ちゃんねら」な人はいなかった。
相手の言葉を真摯に受け止め、討論も相手を思いやってた。
>>528のような、相手を馬鹿にしきった発言はなかったよ。
532優しい名無しさん:02/09/08 15:36
>528
彼女=511に決定。
533511:02/09/08 15:37
>>529
どうぞ、話してください。
彼はどんな言動をするのですか?
534優しい名無しさん:02/09/08 15:38
>>530
ありがとう。
535優しい名無しさん:02/09/08 15:41
どう考えても511は前スレ4○○としか思えない。
でもこんな事書くと。またイーパイ罵りのレスかくんだろうな。
536優しい名無しさん:02/09/08 15:46
>>535
あんたみたいなアホな書きこみが、本当に相談したい人の邪魔になってることに気がつきなよ。
あなたは自分だけが癒されればいいってことなの?
自分のストレス解消のためには、どんなこと書いてもいいってことなの?
だとすれば、あんはた立派な自己中だよ。
537優しい名無しさん:02/09/08 15:48
>>530
そんなにびくびくすることはないよ。
のびのびしましょう。
538優しい名無しさん:02/09/08 15:48
511は、今、ここで煽っている彼女とは別人に思えるのだけど?
同じ人物なのか?
539優しい名無しさん:02/09/08 15:49
536=511
540511:02/09/08 15:51
536=511です。ごめんね。

>>538
どの人のこと?私は煽ってるつもりはないんだけど。
541優しい名無しさん:02/09/08 15:52
>>538
511自体が煽りなのでは。
542優しい名無しさん:02/09/08 15:53
>>537
ありがとーーーう!
543511:02/09/08 15:53
533を書くためにコテを外したつもりで忘れました。
んで、534と536でいれ忘れました。
544優しい名無しさん:02/09/08 15:54
511は他人を装って
新たな獲物(被害者)を癒してあげようと考えているのか
もしくは、あたらな被害者の「よき相談者」として
ここに君臨することを企んでいるようです。
545511:02/09/08 15:54
あ、537も私です。

>>542
聞いたのは私です。こっちこそありがとーー!
546優しい名無しさん:02/09/08 15:54

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1023490968/501-600
>545 回復スレ
>まさか、自分がボーダーだと思わなかった。
>鬱が治らなかった、すぐキレる、2チャン荒し…
>つらい。

これ?
547511:02/09/08 15:55
言葉が乱暴で悪いけど、私はマジレスですが何か?
ちゃんと読んでね。

つか、544、気は確かか?ワラ
548511:02/09/08 15:59
ははぁ、544は私に嫉妬してるわけね?
君臨されたら、イヤンなわけね。
馬鹿馬鹿しい。君臨する気なら名無しに戻そうとはしないよ。
(いや、失敗したんで言えないが。 ワラ)
549511:02/09/08 16:01
つーことで名無しに戻る。

>>544
悪いこと言わないから
2ちゃんから少し離れたほうがいいよ。
人様の迷惑だし、あなたの回復も遅れる。
550優しい名無しさん:02/09/08 16:03
君臨というか、ただ暴れているだけなのでは。
迷惑このうえない。>511
551優しい名無しさん:02/09/08 16:09
書き込み見てると暴れているというより異常に見える。
552優しい名無しさん:02/09/08 16:15
いいんだ。ここは保護室だから。
553優しい名無しさん:02/09/08 16:19

一人何役もやって煽っている人のための保健室か 藁
554優しい名無しさん:02/09/08 16:31
これでこのスレは6まで来たけれど、必ず暴れる人がいる。
多分同じ人だと思うのだけれど、511、もう暴れるなよ。
555優しい名無しさん:02/09/08 16:32
てか、>>1も含め全員キティだと思われ…
556優しい名無しさん:02/09/08 16:45
ならば来るな<555。お前もキティの仲間だぞ。
557優しい名無しさん:02/09/08 16:46
>1〜>999
罵りはスルーを忘れないで下さい。
558優しい名無しさん:02/09/08 16:48
また162が暴れてんのかよ、本当にこりねえ奴だな(w
559511:02/09/08 16:49
>>554
暴れてませんが、何か?
560優しい名無しさん:02/09/08 18:30
荒れているな、オイ。
お前ら、とりあずオナニーしておちつけ。
561優しい名無しさん:02/09/08 18:40
きっとみんな35の文章で激しくフラバしたんだと思う。
その後でメンヘルのサーバーがダウンするというアクシデントもあったりして、
不安定な心を抱えたまま集団ヒステリー状態になってしまったのでしょう。
これ以上自分の何かを殺されないよう、生き延びるのに必死だっただけ。
みんなまた元に戻るよ。自己愛性被害者が一時的に荒れたりするのは自然なこと。
何しろ私達には感情があるのだから。自己愛性とは違って。
我慢しないで、思いっきり、感情表現したいーっという気持ちになったのだと思う。
スレはまた元通りになる。私達には反省能力があるから。自己愛性とは違って。
562優しい名無しさん:02/09/08 19:22
>>561
35はあなたですね。
563優しい名無しさん:02/09/08 19:29


++++++ ほのめかし&もにょもにょ⇒スルー☆ +++++++

564優しい名無しさん:02/09/08 19:30
2chで癒された人、考えさせられた人がたくさんいたと思うのに、今のスレは本当に
屑の集団でしょう…
良スレだったのに…
565優しい名無しさん:02/09/08 19:39
***************************************************************

このスレッドは終了しました。
         ご愛顧ありがとうございました。 <(_ _)>

***************************************************************
566優しい名無しさん:02/09/08 19:50
ここの1はどなたですか?
567優しい名無しさん:02/09/08 20:24
きっと終了だね。
暴言、喧嘩、罵り合い、、、
これもコミニケーションだから良いと思う。
むしろ俺は暴言、喧嘩、罵り合いに参加してみたい位だw
(遠慮がちに距離をとって結局周りを人を信用しない自分
にちょっと欝;;)

だけどね、騙すのはだめだよ。怒ったっていうよりあきれ
てたんだ。

516=530より
568優しい名無しさん:02/09/08 20:34
傍観してたけどひっかかった。
罪を認めないと自己愛性だ、という言い方。
叩かれている人間の言い分の中にもまともな発言もある、
とか言ったら自作自演と言われる。
踏み絵じゃん。
強迫まがいの言い方になってると思う。
569優しい名無しさん:02/09/08 20:44
>568 同感
570優しい名無しさん:02/09/08 20:49
567、ヒキして2chと本じゃ、治んないよ。
571優しい名無しさん:02/09/08 21:04
>568
実際に自作自演らしかったところは多々あって
誰が誰だかわからなくした人がいる。
それではまともなレスなんてできなくて当たり前だ。
各々が自分の何が悪かったかに気づけなければ修復は不可能。

自我を守るために反省心がなくなったのも
被害者の後遺症とも言えるかもしれない。
叩かれた人の痛みもわかるけど
叩かれた意味さえわからないので壊れちゃったんでしょう。
叩く方にも同じような後遺症は抱えている。エンドレスです・・・。
でも第一に、素直じゃなということは損な生き方でもある。
572優しい名無しさん:02/09/08 21:06
最も大きな被害、人格破壊とはこういうことです。
573優しい名無しさん:02/09/08 21:09
煽っている人間のほうが自作自演に見えた。
574優しい名無しさん:02/09/08 21:12
>>570
ん?
診察にいくよーにしたよ
正直自分でもよく分からないけど
客観的に診てもらうと何かわかりそうだしね
575568:02/09/08 21:14
>571
僕は自作自演というのは感じなかったんです。
誰が誰だか分からなくしたのは、むしろ、叩いているほうだと思ったな。
言い分としては、叩いているほうが正しいと思うのだけど、
「自己愛性とみなしますよ」とか「自作自演ですね」と言って
相手に言い分を飲ませる手段は、強迫まがいだなあ、と感じた。
反省心がなくなったんだし、叩かれている意味さえ分からなくなった、
という考えもあれば、
反省心がなくなったのでもなく、叩かれた意味さえ分からなくなったのでもなく、
ただ納得ができなかっただけ、という考え方もあるかもしれない、
どっちが正しいのかは、結局結論づけられなかった、
と思うのは、僕が傍観者だからだろうなあ・・・。
576優しい名無しさん:02/09/08 21:15
>575
失礼ですけど貴方が鈍いだけだと思います。
577優しい名無しさん:02/09/08 21:19
>575に同意
578優しい名無しさん:02/09/08 21:22
>571で言っている事は そのこと自体は筋が通っているけれど、
この場合にはあてはまらないように見える。
君は前スレの529? (違ってたらごめん。)
579優しい名無しさん:02/09/08 21:24
>>576
そういう言い方は如何なものかと思われます。
580優しい名無しさん:02/09/08 21:24
>でも第一に、素直じゃなということは損な生き方でもある。
同意。

俺は511に「ヴァカ!」と言われた後、
自作自演の別の511にクライアントの訳を教えてた。
お互いありがとうを交わしてから気がついた。
まったく、とんだピエロだよw。

前半はさっと見ていただけなんで「荒れてるな」
くらいの印象だったけどね
581優しい名無しさん:02/09/08 21:28
前スレの529にしても、571-572にしても、知識はかなりあるけれど、微妙に論点がずれているように感じた。
前スレの529はボーダー被害者スレに来て、共依存かどうか質問した人だね。
家族にくらすたーB が2人いるといってたからね。こういう人だったのか・・・。
582優しい名無しさん:02/09/08 21:28
この576が自作自演荒らしに終了コピペの犯人だろう。
583568:02/09/08 21:31
>576
そういうの、踏み絵的な発言だなあ、と。
584優しい名無しさん:02/09/08 21:36
>578
前スレ529ではないです。
585優しい名無しさん:02/09/08 21:40
>582
そういう発言も踏絵的。あなたが逆に犯人と思われますよ。
586優しい名無しさん:02/09/08 21:42
多対1の会話。これから判断しても、やっぱり、571の感じ方は変に見える。
587優しい名無しさん:02/09/08 21:45
何この気持ち悪い会話
588優しい名無しさん:02/09/08 21:50
気持ちの悪いスレだからしょうがいないっしょ・・・
589優しい名無しさん:02/09/08 22:21
sage発言が同一人物に見えるぞw
なんでこーなるのっ?
自作自演はいーかげんやめい!
590優しい名無しさん:02/09/08 22:27
162が暴れてるだけですから
591511:02/09/08 22:35
>>580
ごめんなさい!
とんでもないヴォケだったのは私です。
>>520で、ヴァカと言ったのは謝罪して取り消したいと思います。
まったく、何考えていたんだか…。
何に対してのヴァカなんだか思い当たらないので、何か勘違いしたんだと思います。
今更だけど…本当にごめんなさい。
自作自演はしてませんが、>>559に心当たりが無い。
その時間、私は電車の中だったし。
592優しい名無しさん:02/09/08 22:37
誰が誰だか…
593優しい名無しさん:02/09/08 22:39
511と それ以前の叩いていた人物は別人?
571は誰?
誰が誰だか混乱
594優しい名無しさん:02/09/08 22:41
>>588
ここは良スレだったんだよ…
595優しい名無しさん:02/09/08 22:46

じゃあ、ほんわかと


       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )    争いはやめたマエ
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´


596511:02/09/08 22:47
>>593
私はこの件について、511の前に発言してないよ。
571も私じゃない。
>>518 >>536 >>537 も私です。白状済みだけど。 
理由も前述。
597優しい名無しさん:02/09/08 22:48
AAを貼り付けてるアフォォをどうにかしてぽ
598511:02/09/08 22:49
>>597
いいじゃん。可愛いし。
スレの雰囲気を良くしようとしてくれてるんだよ、きっと。

599優しい名無しさん:02/09/08 22:50
こう、サバンナで死体にワシが喰らいついている風情ですね。
死体スレに。
600優しい名無しさん:02/09/08 22:54
>>591
ったくコテハンと名無しを使い分けたりするから、、
おk、了解しますた。
601511:02/09/08 22:54
えっと、まずは皆さん、このスレのローカルルールに従いませんか?
基本的にsage進行ということで。
602511:02/09/08 22:58
>>600>>580
わかってくれてアリがd!ホントごめんねー!自分が情けないわ…。
でも、コテハンで相談受けますみたいなこと書くのイヤだったのよ。
…意味無かったし。
オフィシャルの意味はよくわかりました。
パブリックが正しいんだな。でも>>154は公的な場所って書けばよかったのにね。
まぁ、それほど拘ることでもないっしょ。意味は通じてると思ったし。
603優しい名無しさん:02/09/08 23:03

急に571の発言が消えたのが不思議だけれど
このスレのムードが良い方向に変わるのならそれでいいか。
604優しい名無しさん:02/09/08 23:15
>>662
>でも、コテハンで相談受けますみたいなこと
>書くのイヤだったのよ。
わかったってば(笑
516=530の私が名無しだったしね
605優しい名無しさん:02/09/08 23:18
>600
ずっと参加してましたが・・・いけませんか?
606優しい名無しさん:02/09/08 23:18
1000まで英語の話でもしてください
607優しい名無しさん:02/09/08 23:20
>605は>600ではなく、
>603さんへのレスでした。
608511:02/09/08 23:22
>>604
さんざん考えてやっとわかった。
以下訂正(ワラ

_________________
>>516
ありがd。でもパブリックな場所にも無理がありそうです。
公的な場所、つまり、人が多数集まる場所ってことでOK?

>>517
ヴァカ?
(以下略)
609優しい名無しさん:02/09/08 23:22
>603さんみたいな発言があると
また雰囲気が悪くなるみたいです。
また誰かを叩くようなことはやめませんか?
610優しい名無しさん:02/09/08 23:28
>>511
偽者ハケーン
611優しい名無しさん:02/09/08 23:29
511はボーダーでは?
612優しい名無しさん:02/09/08 23:30
やっぱボダスレか・・
613優しい名無しさん:02/09/08 23:31
>611
俺もこの流れをみてきてなんかそう思った。
614優しい名無しさん:02/09/08 23:32
でしょ?>513
ここで、ある人が一人何役してるかわからないよ。
615優しい名無しさん:02/09/08 23:42
>>611
本気でそう思っても、書くものではないとオモワレ。
非常識。
616優しい名無しさん:02/09/08 23:42
>>608
無理に修正すんなって。
ことの成り行きを冷静に見ると痛み分けになる。
(いや直感だから補償しないがw)

ちょっと待っててもらえば説明するけどさ、もう良くねー?
整理するのが大変っぽい、
まぁ511さんの名誉に関わると言うなら説明するよ。
617優しい名無しさん:02/09/08 23:43
ごめんなさい
618優しい名無しさん:02/09/08 23:43
〜人格障害と書くと・・・。狙われますぞ(w
619優しい名無しさん:02/09/08 23:47
さっき>>511がモラハラで名無しで、誰かを荒らしと断言してたよね。
あれはいいの?
620511:02/09/08 23:47
>>616
無理に修正したわけじゃないけど、後から何言っても言い訳だな(自嘲)
説明って何を?私の名誉に関わります?ごめん、よくわからないんだけど。
621優しい名無しさん:02/09/08 23:48
もうごまかそうと思って一生懸命だね w
622優しい名無しさん:02/09/08 23:52
だからボ・・・以下自粛。
623優しい名無しさん:02/09/09 00:12
511さん偉いっ!完璧なスルーしてる。
見習います。

って書くと突っ込まれる罠?
624優しい名無しさん:02/09/09 00:17
>511 は今パソコン消しているだけ。
625優しい名無しさん:02/09/09 00:18
>>620
>でも、コテハンで相談受けますみたいなこと
>書くのイヤだったのよ。
って言われるとうまく説明できないけど、俺に
も謝るとこありそう。
俺の脳内では双方の誤解で決着済みw。

511さんはこのことを誰が責めてる訳でもないのに
>>608で自分の立場を悪くしている、分かってくれ。

で、(たぶん)俺にも非がある事だから、事実をき
ちっと説明する方が511さんのためになるんだよ。

ただそれをやれと言われるとちとめんどいし、たぶ
ん説明しても誰も読まないよw。

だから、もーいーじゃん?
626511:02/09/09 00:26
>>623
おーさんきゅー!

>>625
何だかよくわかんないけど、608で書き直ししたのがマズイってこと?
実は何て書いたか記憶がない(ワラ
でも、625さんにヴァカっていう理由も無い。
双方の誤解ではなく、私の間違いですので
間違いの上で書かれたその後のレスは、ぜんぜん気にしてない。
(そう言う問題じゃないの?)
つか、私が悪い。ごめんなさい。
まぁ、もーいーじゃんってことなら、それでいいですが。
627優しい名無しさん:02/09/09 00:29
(゚Д゚)ゴルァ!!
628優しい名無しさん:02/09/09 00:33
ゲット成功
629優しい名無しさん:02/09/09 00:44
今夜も祭りだ〜!!

お前ら、寝るんじゃねーぞ!!
630優しい名無しさん:02/09/09 00:46
ボ・・・は男を取り込むのがうまいからなあ。
631優しい名無しさん:02/09/09 01:01
人格障害系のスレは独特な荒れ方をするな。
632優しい名無しさん:02/09/09 01:24
だれも人の話を聞く気がないからだよーん
ありがd
633優しい名無しさん:02/09/09 06:39
>>632
ワロタ
634優しい名無しさん:02/09/09 08:45
コレだけ荒れた後に、誰が信用できるものかいな。
こちとらモラハラ被害者は、そう都合のいい話はもう信用しないっての。(w
635優しい名無しさん:02/09/09 08:57
>634
オマエが一番信用できない。    
636優しい名無しさん:02/09/09 09:50
>>562
違います。
私は35のような意見には我慢できなくて、73を書いた者です。
637優しい名無しさん:02/09/09 09:56
>>636
>73を見て来ました。イイ事かいてあるよね。
638優しい名無しさん:02/09/09 10:09
私がこのスレに来る理由。
強迫神経症になって、何をしても落ち着かず、
周囲の人には被害妄想になるなといわれて更に錯乱し、
人の目、人の言葉が怖くて仕方なくても、このスレに来てしまうのは、
時々の温かい言葉と、他の被害者さんは元気かな?どういしているかな?
を確認する為です。
みんなは何のためにこのスレにきますか?
639優しい名無しさん:02/09/09 10:13
>>636
共通するかどうかはわからないんだけど。
平等性を重視しすぎるのも考え物なんだなぁとモラハラを通して感じたよ。
誰かの立場にたつことで、その人の気持ちが見えて来るんだなぁということも。
640優しい名無しさん:02/09/09 10:19
相手の立場になるすぎるのが、モラハラ被害者の特徴。
善も悪も区別せずに平等に・・・などというのは再被害の元。
何が「善か悪か」をハッキリと分けて考えることは大切なことだと思う。
641優しい名無しさん:02/09/09 11:01
>>640
思えば、区別することを畏れているところもあった。
価値の偏重で、共感性を無くすことが怖かったのかな。

もし、今、自己愛性の人の立場に立ったとすれば、
この人は、分かり合えない、住む世界の違う人なんだ。
と考えるかもしれない。その上で、
住む世界の違う人を、どうこうすることなどできない。
別れるしかない、て判断できるだろう。
準備や順序が違えば、全然違う結果を生むことができるね。
642優しい名無しさん:02/09/09 11:29
善悪の判断は各人によって違う。
だからこそ犯罪も生れるし、共存できない人間がいてもおかしくないのである。
「みんな仲良く」・・・これは理想だけど真理ではない。
643優しい名無しさん:02/09/09 11:33
犯罪者を弁護するのは弁護人だけ。
被害者は加害者を許すことはあっても、加害者を弁護したりはしない。

644優しい名無しさん:02/09/09 12:36
>>643
そうです。だから35のようなレスは加害者なのです。
636さんの>73でのレスは、良い事を書いてあると思います。
645優しい名無しさん:02/09/09 12:40
>>95
>善悪の判断がつかないのが「自己愛性」なのだから。

自己愛性には善悪の判断がつくそうです。法的にも認められています。
自己愛性が罪を犯して捕まった場合、罰から逃れることはできません。
彼等は善悪の判断がつかないのではなく、知ってて、どーでもいいと思っているから悪い事を平気でするのです。
646優しい名無しさん:02/09/09 12:51
>>645
そうなんだ!、そうだったんだ。
647優しい名無しさん:02/09/09 12:53
悪いとわかっていて悪いことをするというのは
善悪がわかっていないも同然です。
648優しい名無しさん:02/09/09 13:28
>647
言っていることの意味が分からない。
悪いと「わかってて」悪いことをするというのは、
善悪が「わかっている」という事です。
自己愛性を弁護しているのですか?
法律は、善悪の判断がつかない病気の人(あるいは子供)が犯した罪を許しても、
善悪の判断がつくにも関わらず、悪いことを選んだ人を許さないのです。
649優しい名無しさん:02/09/09 13:29
今日、きわめて自己愛性的な態度を、人に示してしまった。

私には弟がいます。
弟は今17歳ですが、実年齢よりも精神が少し未発達で養護学校に通っています。
週末から弟が風邪を引き出したようなので、今日は病院に連れていきました。
近所にある総合病院です。こちらの先生と懇意にしているので、
いつもその病院に行くことにしていました。
現在、病院近くの駐車場が工事中で、病院から少し離れた臨時駐車場に
車をとめなければならないので、弟を病院でおろし、
受付けを済ますように言い(それぐらいは一人でできる)
私は車をとめてから、病院に向かいました。

病院につくと、受付け付近で弟が泣いています。
やはり一人で受付けは無理だったのか・・・でも普段はできるのに何で?
と思い弟に事情を聞くと、受付けの女性に酷いことを言われたのだと、
弟の側にいた患者さんが教えてくれました。
初診カードの、受診したい科に丸をつける欄の、
内科と耳鼻科に丸をつけてしまったことを、酷く怒られたそうです。
650優しい名無しさん:02/09/09 13:35
養護学校へ通っている人間への侮蔑の言葉もあったそうで・・・
それは側にいた患者さんが教えてくれたことです。
確かに初診カードの記入を間違ってしまったのは
弟の落ち度です。しかし、それならば単にもう一度書いてくださいというだけで
いいはず。弟は、すっかりおびえてしまい、もう診察は受けないと大騒ぎします。
結局私は弟を家につれて帰り、風邪薬を飲まして眠るように言いました。
そのあとすぐに再び病院にもどり、スタッフにクレームをつけることにしました。

事務所で話し合いがもたれることになり、
問題の受付けの女性も同席することになりました。
私がクレーム内容を述べると、女性は、
「そんな服装してる人に偉そうなこと言われたってねえ」
と発言しました。確かに私は、エスニックなキャミソールを重ね着し、
下はジーンズという、フォーマルには程遠い服装でした。
クレームに行くときの服装としては、不適切だったかもしれません。
でも、そのことで話をそらされてはまずいと思い、
「確かに私の服装は、フォーマルには程遠い。
しかしながら、クレーム内容と、服装の問題は、まったく別の話であって、
私の服装についてお話があるなら、クレームの話が終わってからにしませんか。
もしくは、服装についてご批判なさってから、
クレームの話をはじめましょうか」と言いました。
651優しい名無しさん:02/09/09 13:41
そう言ったところで、その女性は、
「はぁ?こいつ何言ってるの?」と言いました。
そのとき、女性の上司が、
私に平謝りしました。この女性は話し合える状態ではないし、
どうやら受付けとしての適正にも欠けているようなので、
本当に申し訳ないと思いますが、今日はこの辺で、とおっしゃいました。

私は、ただこの女性に、態度を改めて欲しかっただけで、
辞めさせたいとか、そういう意志はありませんでした。
しかし、私が、あまりにも理路整然と話すことに努力を傾けてしまったため、
感情面で、この女性と交流できなくなってしまい、
結果女性を必要以上にいらだたせてしまったのだと思います。
必要以上にいらだたせ、上司の前で暴言を吐かせてしまい、
それが彼女の職を奪うということになってしまいました。
私がもう少し、彼女の感情に共感できれば、このようなことにはならなかったのかも。

ちゃらちゃらした服装をした人間に、クレームをつけられても
とりあう気にはならない、というのは自然な感情です。
でも私は、クレームにとりあってほしくて、
彼女のその自然な感情を無視しました。結果的には逆撫でしてしまいました。
そのことが、共感ができずに、人を傷つけてばかりいる
自己愛性に重なるのです。
652優しい名無しさん:02/09/09 13:43
考えてみると、今まで弟にばかり目を向けてきた気がします。
弟を守りたいがために、感情を押し殺してしまったのです。
653優しい名無しさん:02/09/09 14:00
>ちゃらちゃらした服装をした人間に、クレームをつけられても
>とりあう気にはならない、というのは自然な感情です

そうでしょうか?
私はこの女性の感情が自然だとは思いません。

服装は確かに人を判断する上で、大切な要素かもしれませんが
ここではクレームの内容が一番の論点ではないでしょうか?

相手の方が職を失ったことも貴女のせいばかりとは言えないでしょう。
もしかしたら、以前から勤務態度に問題があった可能性だってあります。
そこにたまたまクレームが重なれば、
上司にしてもその女性を辞めさせる口実が出来ただけかもしれないのです。
会社や病院も、普通は一度や二度のクレームで社員を辞めさせるようなことは無いと思います。

何か相手の女性の処分が厳しすぎたために
貴女は自分を責めて、相手の女性に共感しすぎてる気がします。
だって、相手の女性の対応が最悪だったことは否めないのですから。
善悪とは、そういうことです。
服装の善し悪しなど、ここではどうでもよいこと。
病院側の態度の善し悪しが最大の論点です。落ち度があれば謝罪も退職も仕方ない。
それが世の中の厳しさでもあります。
654優しい名無しさん:02/09/09 14:03
>649-652

なんつーかさ・・・悩まなくても良いことだとオモタよ。
はっきり言うと 辞めさせられた人はそれ以前にも問題出していた
んだと思ったよ。

会社に受付嬢で問題ありな人がいて、クレームも多かったし
あまりにも接客態度 等が悪くてさ、いつでも首準備だったから
クレームのきっかけで首になっていったよ。

きっかけはあなたとの話し合いであったかもしれないけど、
あまり気にしない方が良いと思うよ。
そういう問題ありな人はあなた以外にも色々問題を起こしていると思う。

>ちゃらちゃらした服装をした人間に、クレームをつけられても
>とりあう気にはならない、というのは自然な感情です。

こう思うのはヘンだよ。
自然な感情だろうと仕事は仕事。
そんな自然な感情ばかりで振る舞われては病院のスタッフ・
患者たちは困ってしまうよ。(これは病院以外だって言えることだよ)
あなた気にしすぎ。この件は悩まなくてもヨシ。
655優しい名無しさん:02/09/09 14:21
あきれました・・・・・・・

昨日の今日で、これは どう理解すれば良い? 
昨日の自作自演殿と書き込んだ人は別人?  
それともスルーが適当? 

時間がある人は 下のURLの882以降を読んでみて欲しい

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1028475203/l50
656優しい名無しさん:02/09/09 14:31
>>649 - >>652
え・・?これが自己愛のひとつなの?
あー、でもあたしも多分にこんな行動をとる傾向にある。
自己愛、そうなのかも。
でもあたしは、この一連の行動と言動に「否」はないと思った。
むしろ感情的になってクレームをつけることのほうが
「はぁ?」だと思う。
悩まなくてヨシ!にもう一票。
657優しい名無しさん:02/09/09 16:11
>>655
今ざっと読んだけど良く分からなかった。解説キボーン。
882から長々と書いている人は前スレ529?他の登場人物は分からない。
前スレで「うが」とか「フ」って書いたのは529じゃなかったんだね。
658優しい名無しさん:02/09/09 16:21
せっかく落ち着いたいいレスが続いたのに、のせられるのはやめようね。
659優しい名無しさん:02/09/09 16:39
>658
同意。
660優しい名無しさん:02/09/09 17:41
>>658
私も同意。
661優しい名無しさん:02/09/09 19:23
>>649 さん
理路整然としている方が凄いと思うのですが。
むしろ、感情的になってしまってもっとこじれる場合が多いと思いますよ。

>養護学校へ通っている人間への侮蔑の言葉もあったそうで・・・
人間として最低ですね。
多分、貴方がついていればそういう事は言わなかったかもしれません。
先生がいる時は「いい子」を装っているイジメっ子と同じで、
まわりを見て同一人物に対する態度が全く変わるタイプの人でしょうね。

>内科と耳鼻科に丸をつけてしまったことを、酷く怒られたそうです。
これで酷く怒る方がどうかと思います。
片方(この場合を耳鼻科かな)にバツ印でも付けておけば良いくらいの
問題だと思うのですが。バツ印で書類が汚されるのが嫌だったんでしょうかね。

>「そんな服装してる人に偉そうなこと言われたってねえ」
普通の店でクレームに来たお客にこんな事を言った時点で
クビを覚悟した方が良いです。つうか言えませんよ、こんな事。

他の方も書いていますが、雇用者もこの女性の首切りの時期を
伺っていたのかもしれませんね。

貴方でなくとも、いずれは首切りされていたでしょう。
その間にもっと多くの人に不快な思いをさせずに済んだと思えば
公共の利益という点であなたの行いは全く正しいです。

雇用者側も「こんな奴雇って失敗したなあ」と思っていることでしょう。
今回の出来事はショッキングだったと思いますが、
どうか気を落とさないでください。
662優しい名無しさん:02/09/09 19:43
>そう言ったところで、その女性は、
>「はぁ?こいつ何言ってるの?」と言いました。

この受付の女性はもしかしてDQN?
歳は20代くらいで、ちょっと色黒で髪は茶髪がかっていますか?
30代、それ以上でこんな事言っていたら別の意味で凄い。
663優しい名無しさん:02/09/09 19:58
今日クレームに行って今日その女性が解雇になったんでしょ?
その場で上司が「お前なんか首だ!」とでも言ったのか?
人を解雇するのって意外と難しいよ。
今日解雇されたのが事実だとして、649さんの責任でないことは同意。
664優しい名無しさん:02/09/09 22:53
私も同意ですね。

>ちゃらちゃらした服装をした人間に、クレームをつけられても
>とりあう気にはならない、というのは自然な感情です。

そんなアホくさい自然な感情は、重大なクレームの前において
口に出すこと自体間違ってますよ。「抑えるべきこと」です。
その女性が少しでも正しいと思うなら、女性の上司は
あなたに対して「許してやって欲しい」と言います。
上司もこの女性にうんざりしてたというのが、本当のところでしょうね。

でも、あなたのいないところでクビにして欲しかったね。

>>662
>歳は20代くらいで、ちょっと色黒で髪は茶髪がかっていますか?
>30代、それ以上でこんな事言っていたら別の意味で凄い。

あなたの考え方は、外見で人を判断する問題の女性と同じですよ。
見た目で人間を判断して、自己愛性の被害に遭ってしまった私たちは
外見と言葉で人を判断せず、その人の行動を見なくてはいけないと思います。

私は30代後半ですが、白髪染めの茶髪で、もともと地黒です。
むかつく〜(w

665優しい名無しさん:02/09/09 23:11
首切りって本人が自主的に辞める様に追い込むんだよ。
そうしないと辞めさせられたって労働基準監督所に泣きつかれたりクレーム
されて事業者が不利益を蒙ります。

私もDQNバイトを沢山辞めさせたよ。
会社の利益や評判を壊すからね。
人と接する仕事は顧客有っての商売だから顧客を不快にさせる時点で言い訳は無用です。

>649さん
だから貴方は全く悪く有りませんよ。
全てはそのDQN受付が悪く首は当然の結果です。
辞めて無かったら病院のモラルを疑いましょう。

666優しい名無しさん:02/09/10 07:37
>>664
>見た目で人間を判断して、自己愛性の被害に遭ってしまった私たちは
>外見と言葉で人を判断せず、その人の行動を見なくてはいけないと思います。

664さんが被害に遭われた自己愛性は全員美形だったのでしょうか?
私の場合は、見た目で人間を判断してはいけないという考えが強かったせいで、
自己愛性の被害に遭いました。
また、第一印象や数回会っただけの印象で人を判断してはいけないという考え
が強かったせいで、自己愛性の被害に遭いました。

今では自分の勘を信じるようにして生きています。
667優しい名無しさん:02/09/10 07:49
◆自己愛性人格障害に関するスレッド4◆ からコピペしました。

939 :優しい名無しさん :02/09/10 00:42
仕事は完璧エリート、見た目が不細工だから恋愛に関しては
自信なし。仕事に関してあからさまな自慢は決してしない。
恋愛に関しては、元彼だったんだけど、根拠なく自信満々か
異様に自信喪失かのどちらだった。
そして話をつくってこちらを責めることが多かった。
わざを怒らせるような動きをして、ほんとに怒ると「そういう
風に声をあらげないでもらいたいな」と軽蔑したように言う。
そのうち私が無視するようになると、電話をしてきて、
「君のそういう態度を見ると気持ちが冷めていくんだよ。なんというか
引いちゃうっていうかね。」と言うんだけど、この内容の電話を毎晩
毎晩、こちらが本気で怒るまでかけてきました。
これって自己愛性人格障害ですか?


668優しい名無しさん:02/09/10 08:04
>>666
664ですが。
彼は決して美形ではありませんでした。むしろ不細工な部類でしょう。
あなたと同じように、見た目で判断してはいけないという意識があり
顔は良くないけど優しそうで賢そうな人だな、という印象を持ちました。
(直感的に、良い人っぽいなと思ったのです。)
数ヶ月いっしょに暮したのですが、良い人だと思い込んだまま
被害に遭って…別れてから被害に気がつきました。
彼に対する、周囲の人の評価を聞くことのできる環境に無かったのも不幸でした。

今は、自己愛性の特徴をかなり飲みこんでいて
直接会って話したらある程度は分かる自信がありますが
自分を過信しないように気をつけたいと思います。
カンは知識で育てるものだと、死んだばあちゃんが言ってました。

>20代くらいで、ちょっと色黒で髪は茶髪がかっていますか?
ごめんなさい。これが気になったので書きこんだんです。
良くも悪くも見た目で判断することは、やはり危険ではないでしょうか?
649さんがチャラチャラした格好(…そうかな?)で、
問題の女性に判断されたのと同じ判断かと思ったのでした。
真っ白なブラウスに紺のスカート、髪は黒できちんと整えて
普段はメガネをかけて感じの良いお嬢さんという自己愛性を知ってます。
彼女は、その格好が世間ウケすることを学習しています。
669優しい名無しさん:02/09/10 08:18
上記の自己愛性は、見たところ非常に感じの良い子ですが
職場の40代女性に向かって、「○○さんはもう生理上がったんでしょう?
 生理が上がった人はもう女じゃないですよね?」と同意を求め、
夫が不倫をしてると噂になった女性に「○○さん、浮気されるのはもう女として
ダンナさんが認めてないんだから、もう趣味に生きたほうが良いですよ。」と言い
前歯がちょっと出てる同僚の前で、さんまや久本の歯の話を延々とした挙句
カラオケで「飾りじゃないのよ前歯は、はっは〜♪」と替え歌を歌います。
それも、悩んでいる同僚と無理矢理デュエットします。同僚は泣いてますが
本人はまるで悪気はありません。同僚が軽く抗議したら「そんなこと気にしちゃダメよ。」
と、まるで同僚に相談を持ちかけられた人のような受け答えでした。
見かねて注意しようとした上司に「もう時間がないんで今度聞きますからねー。」
と、仕事に戻ったツワモノです。20代後半、親が40過ぎてからできた一人っ子です。

670優しい名無しさん:02/09/10 08:31
>20代くらいで、ちょっと色黒で髪は茶髪がかっていますか?
見た目そんな感じで言葉も悪い子ですが、交通量の多い道で
轢かれて道路の真中で死んでいる猫を、「これ以上轢かれたら可哀想」と
目をそむけながらも、一所懸命に道路の端に寄せていました。
この子は、職場の60代の女性を*陰で*「お姉さん」と呼びます。
前述の白ブラウスは30代後半に面と向かって「おばさん」と呼びます。
言葉は丁寧で、敬語もきちんと使いますが、人間は最低です。
縁談でもあって調べに来たら、正直に言ってやろうねと言い合ってます。
ちなみに、白ブラウスはお客さんからの苦情が多く、今度何かあったら
クビになるでしょう。前職も同じことでクビになったという噂です。
ガングロ金髪ちゃんは、言葉はめちゃくちゃですが、お客さんに人気があります。
671優しい名無しさん:02/09/10 08:49
白ブラウスの迷言集に
「えぇー!40過ぎてもエッチってするんですかぁっ?
 信じられないぃ〜。それってかなり気持ち悪いですよぉ。
 ダンナさんもヨソですればいいのにねぇ。ねぇ?」
当の40代前半女性に向かって、です。…同意できるか、アホ。
しかし、白ブラウスには悪意と言うものはありません。素(ス)のままです。
だから皆気持ち悪がってます。
672優しい名無しさん:02/09/10 08:59
>>668
では、664で「見た目で人間を判断して、自己愛性の被害に遭ってしまった私たちは」
と書いたのは何かの間違いだったということですか?
私は、自己愛性の被害者は見た目で人間を判断するような浅い人間であったせいで
自己愛性の被害にあったのだと、誤解されたくなかったので、666を書きました。
673664:02/09/10 10:21
>>672=666さん
あなたは>>662さんですか?
私は>>664を、>>662の「20代色黒で茶髪がかった女性」が
DQNの判断基準であると示唆するかのような文章に対して書きました。
それも「見た目の判断」のひとつではないかと思って、です。
私も30代にして、茶髪でガングロ。ん?とちょっと脊椎反射しました。
>>662を良く読めば、30代に付いては外見でなく、
行動のことを言っておられるのですね。読み違いしてました。スマソ。


「見た目」という言葉を美形という意味で使っていませんし
「優しそう」「誠実そう」「DQNっぽい」というのも「外見」のひとつですよね。
決して浅い人間だなどと思っておりませんので、誤解されないようお願いします。
底の浅い人間はたぶん自己愛性の被害にあったりしないと思いますし。

>>664で私が書いた
>見た目で人間を判断して、自己愛性の被害に遭ってしまった私たちは
>外見と言葉で人を判断せず、その人の行動を見なくてはいけないと思います。
この言葉をここで書くべきではなかったかと反省しています。
ごめんなさい。
674672=666:02/09/10 11:28
>673=664
私は662ではありません。664さんは私を662だと思っていたのですね。
それで謎が解けました。
どうしても664さんの668での私へのレスに違和感があったのです。
私は見た目で人を判断しないと言っているのになぜ、
>良くも悪くも見た目で判断することは、やはり危険ではないでしょうか?
というレスが返って来るのだろうと、ちょっとイライラして672を書いたのですが、
673を読んでやっと納得できました。丁寧に説明してくれてありがとう。
その人が言っていることではなく、行動を見なくてはいけない、という
664さんの意見には同意します。
675優しい名無しさん:02/09/10 12:38
女性の友達と半年ぐらいメールしてたのですが、
彼女の考え方について行けず、メールするのが苦痛になって
友達関係自体を無理矢理こちらから切ってしまいました。
でも、彼女に酷いことをしたのではないかって気になっていると
同時に、自分の心も傷付いているって感じています。
彼女は自己愛性人格障害でしょうか?

・自分が間違えても謝らない。
ある日、彼女からのメールで「私のメールをちゃんと読んでなんでしょう?」と
怒った口調でメールがありました。
それで、
俺: 「いつ送ったメールのこと?」
彼女:「○月○日」
俺: 「その日にメールは届いてないよ」
彼女:「忘れて」
結局、彼女の手違いでメールは送られてなかったようです。
ていうか半年間の間、明らかに彼女の思い込みや間違いがあって、
それを指摘しても謝ることは殆どありませんでした。

・何かの本の引用がやたら多い。
彼女自身が理解していないであろうと思われる哲学書とかビジネス関係の本
なんかの引用が頻繁にありました。
俺が「本の引用じゃなくて、○○さんの自分の言葉で説明してよ」と言うと、
「この本を全部読んで貰わないと説明できない。だから自分で本を買って読んで」
といいます。
そして「興味ない本は読むのが苦痛だから」と本を読むことを拒むと
「私もいい本だと思って読んでいるんだけら、あなたも読むぐらいの努力を
してよ」って言われました。

つづきます。
676優しい名無しさん:02/09/10 12:39
つづきです。

・会うことを拒むとキレる。
連休とかに何の約束もしてないのに「○日にあなたの家に行くから」って
メールがきたりします。
会いたくなかったり用事があったりしたので「その日は都合が悪い」って
言うと「私と会いたくないんでしょう?それって酷くない?」と怒って
きます。
それと携帯電話の番号を変えたのですが、彼女には教えていませんでした。
そうしたらある日、教えてないハズの携帯に電話が掛かってきて「どうして
番号変えたこと教えてくれなかったの?むかついた」って言われました。

・人の心の痛みとか気持ちが理解できないように見える。
たとえば俺が昔の苦労話や辛かったことをメールで書いても(彼女が
先に自分の辛かった話をしたので、「みんな辛い思いをしているんだよ」と
いう意味で)返ってくるメールは「その人最低」とかの一言しかなくて、
あとは何かの本の引用か的外れな忠告をしてきます。
俺: 「もう、田舎に引越して野菜とか育てながらのんびり暮らしたいよ」
彼女:「地球に優しいんだ」
俺: 「別に地球に優しくしようと思ってないよ」
彼女:「地球に優しくしなきゃ駄目だよ。環境問題は云々・・・」
と長々と書いてきます。それで俺が
俺: 「○○さんは環境のために何かしているの?」
彼女:「何もしていない」
て感じです。
677優しい名無しさん:02/09/10 13:44
>>675
貴方に対して、彼女はいろいろ罵ってきましたか?
自己愛性の人は、自分を保つ為に、相手を「お前はダメな人だ」と
それはそれは貶める事を言います。
(これはかなり親しくなってからですが)

貴方と彼女は、親しい間柄だったのでしょうか?
そうで無ければ、自己愛性の人は、本性をなかなか現しません。
ワガママな困ったチャンにしても、オバカな困ったチャンにしても、
どちらにしろ別れて正解だったと思います。

「彼女に酷い事をしたのでは」とか、「自分の心も傷付いている」と
書いて有る貴方は、優しい人なのですね。
「自分を不幸にする」と感じる相手からは逃げる、これが原則だと思います。
678優しい名無しさん:02/09/10 14:43
前スレ529へ

君とクラスターB (2人のうち)の一人とを勘違いしたのかもしれない。もし、そうならごめん。
衝動型境界例の説明は役に立ったよ。 ありがとう。
679優しい名無しさん:02/09/10 14:51
>前スレ529
くらすたーBは 境界例被害者関連のスレにもよくきてるよ。 それはすぐにわかった。
680優しい名無しさん:02/09/10 15:30
木村拓哉 自己愛性
681675:02/09/10 15:39
>>677
レスどうもです。
親しい間柄というか、彼女との関係は高校の時の同級生です。
卒業してからは、10年ぐらい前に一度、去年の年末に一度、
計2回会っただけです。
強く罵られたことは無いと思うのですが、頭に血が上って
怒っていることはよくありました(彼女曰く、かーっとしちゃう
性格だそうです)。
俺が「性格が合わないし、とりあえずメールを一時的に止めよう」
というと「逃げるの?」って言われました。
そこで思い切って彼女に、わざと彼女の考え方をマネして彼女みたいな
メールを書いてみました。
すると彼女は「私って酷いね。でもメールは続けるから」といって
そのままメールを続けようとしました。
その後、彼女のメールに返事は書かずに無視していたのですが、
その時に、俺を批判する(罵った?)メール、批判したことを謝るメール、
落ち込んでいるから助けてというメール、また批判するメール・・・って
何度か繰り返してました。

>「彼女に酷い事をしたのでは」とか、「自分の心も傷付いている」と
>書いて有る貴方は、優しい人なのですね。
優しくないんです。
なんか漠然としていて理由はよく分からないのですが、人と話してこんなに
傷ついたことって初めてで、関係を切って2ヶ月以上経つのに、毎日そのこと
を考えてしまい、よく眠れなくてずーっと体調が悪いんです。
682優しい名無しさん:02/09/10 20:21
芸能人に自己愛性が多いと思われがちだが、案外と少ないのでは?
演技と言うのはある意味「感情の再現」で、
共感性がないとできないような気がする。
683優しい名無しさん:02/09/10 22:10
このスレを読んで、娘(22歳)は自己愛性人格障害なのか、
と疑念を抱き始めてしまった母親です。

とにかく自分勝手で怒りっぽい。怒るきっかけが分からない。
怒る理由もよく分からない。怒ると手がつけられない。
物にあたる、怒鳴り散らす、涙を浮かべてわめく・・・
人前でもかまわずこちらを罵る・・・
しばらくすると、なにごともなかったかのように笑顔で
会話をはじめる。こちらとしては先ほどまでのことがあるのだから
笑顔で応対などできない。するとそのことを責める。
娘は、大学を卒業し、バイトをしているのですが、
食費や光熱費を家にいれるだけの稼ぎがない。
そこで、「じゃあ毎月お父さんとお母さんになにかプレゼントするね」
と言うのですが、それが実行されたためしがない。
今月はこのアイシャドウがいいかなーなどと言うのだけど、
買ってきたためしがない。
本人はそれが嘘である、という認識もない・・・。
684683:02/09/10 22:17
娘は、他人を馬鹿にしたり、自分の経歴を詐称したりはしないのですが、
自分が否定されると、ものすごく怒ります。
このあいだは、スーパーの店員の態度が悪かったと、
その場で買った商品を撒き散らし唾を吐き、涙ながらに
店員を罵りました。騒ぎを見るほかのお客さんに対しても、
「じろじろ他人の行動見て楽しんでんのか?いやしい人間だな!!」
と本当に恐ろしい言葉と言い方で罵りました。
こちらが止めても、うるせーなー、消えろ、と聞く耳持ちません。
店長さんが仲裁に来て、少し落ちついたのですが、
店長さんが、お化粧をお直しになって・・・と言ったら、
「はぁ?なに人に注文してんの?あたしは客なんですけど」とまた
わけのわからないきれかた・・・商品を蹴散らしながら車へもどりました。
家へつくころには、笑顔で話しかけるんです。
今日のお昼は焼きそばがいいなーとか、
あ、夜はわたしがご飯作るね・・・とか。

娘は10年来の親友がいますし、高校時代の友人との食事会を
年に一度主催したりと、家族以外の人間に対しては、
恐ろしい面を見せずに付き合っているようです。
外面をとりつくろっているのでしょうか・・・。
685683:02/09/10 22:22
自己愛性なのか、と思い、このスレを読むことにしたきっかけは、
娘の部屋から、人格障害に関する本が沢山出てきたことです。
(無断で入ったのではなく、掃除をしないと怒るので・・・)
このスレを読みすすめていくうちに、娘は、
人格障害について知ろうとしているという点で、
自分の性格、人格に対し危機感を持っている可能性もあり、
そういう意味では自己愛性に当てはまらないのかもしれません。
でも、娘がスーパーでとったような態度を受けて、
抑うつのような状態の私に、
「お母さんが暗いと迷惑だから、明るくしてよ」
(自分の行動が母親を暗くしているとは夢にも思わない)
との発言から感じられるのは、他人への共感性のなさです。
「私がああいう態度をとってお母さんが迷惑なのは分かるけどー、
だからって私の怒りを押さえられても迷惑なんだよねー」
という発言の身勝手さ・・・。
自分が娘をそう育てたとはいえ、もうどうしていいかわかりません。

これだけの書き込みではなんとも言えないかもしれませんが、
みなさんと関わった自己愛性の人間と、共通する部分はありますでしょうか。
686683:02/09/10 22:22
娘がバイトから帰ってきたので今日は落ちます。
687優しい名無しさん:02/09/10 22:25
>>682
自己愛性は、目立つこと、誉められること、羨ましいと思われることが大好きなので、芸能界にも多くいると思います。
私はもう、△△だったら自己愛性ではないはず、という無邪気な考えを持つのを止めました。
688優しい名無しさん:02/09/10 22:46
>>687
芸能界に絶対いないとは思いませんが、そんな人ばっかりじゃないでしょう。

目立つこと誉められること羨ましいと思われることは、私も好きです。
それってヘンなことですか?普通の人も少しは持ってる感情ではないでしょうか?

>私はもう、△△だったら自己愛性ではないはず、という無邪気な考えを持つのを止めました。
この考え方は、反対に「自己愛性と同じ思考だから自己愛性」という
短絡思考に結びつきそうで怖いです。
そのうちに、「被害者のレスに反対意見を書くから自己愛性に違いない」
ということになりかねません。
心配し過ぎですか?
689優しい名無しさん:02/09/10 22:49
>>683
お嬢さんが自己愛性かどうかわかりませんが、
親子でカウンセリングを受けるほうが良さそうですね。
お嬢さん自身も苦しんでるのではないかな…。
690優しい名無しさん:02/09/10 23:54
>>668
>>私はもう、△△だったら自己愛性ではないはず、という無邪気な考えを持つのを止めました。
>この考え方は、反対に「自己愛性と同じ思考だから自己愛性」という
>短絡思考に結びつきそうで怖いです。
>そのうちに、「被害者のレスに反対意見を書くから自己愛性に違いない」
>ということになりかねません。
>心配し過ぎですか?

687です。例えば、「一流を極めた人に悪い人はいない」という表現がありますが、
私はある分野で超一流の評価を得ている自己愛性を知っているのです。ショックでした。
それ以来、何かの分野で本当に実力のある人は自己愛性ではないだろう、という考え方を捨てたのです。
若い頃の私はそう思い込んでいたので。

その他の688さんの心配に関しては、逆に、私の文でどうしてそこまで飛躍できるのかが不思議です。
691690:02/09/11 00:05
>668と書いたのは、
>>688の間違いでした。スマソ。
692優しい名無しさん:02/09/11 02:10
>>690
688です。
そういうことでしたか。すみません。考え過ぎでした。
この間のスレの荒れ方で神経質になってるみたいです。ごめんなさい。
693優しい名無しさん:02/09/11 08:28
今日も自己愛性がウヨウーヨ
694優しい名無しさん:02/09/11 08:51
>>683
私は、医者ではないので正しいアドバイスでは無いかもしれませんが
>689さんのおすすめのようにカウンセリングも良いですし
もし病院のようなところに抵抗があるのでしたら、
自己愛性人格障害にこだわらず、他の人格障害にも目を向けて本など読んで見ると
いいのかなと思うのですが。勝手な私だけの感想としては境界性人格障害に近いかなー
と思いました。ただ、自分の経験のみでの判断なので的確ではないかもしれません。

私のレスは、こう考えた人もいたのかぐらいの参考程度にしていただければと思います。
でしゃばってごめんなさい>all
695優しい名無しさん:02/09/11 08:57
>693
ウヨウーヨじゃなくてたった一人の自作の山でそ。
696優しい名無しさん:02/09/11 14:20
>>667
一度過去ログを全て読んでみてはいかがでしょう?
それだけの情報で、会ったこともないあなたの元彼が自己愛性かどうかは
誰にも判断できないと思います。
697優しい名無しさん:02/09/11 16:45
>>667
>恋愛に関しては、元彼だったんだけど、根拠なく自信満々か異様に自信喪失かのどちらだった。

自己愛性か境界例でしょう。
698優しい名無しさん:02/09/11 19:33
>>435のネタレスつづききぼーん!
バイト娘はどうなった?
699優しい名無しさん:02/09/11 19:51
>>667
いづれにせよ、キティだから関わらないのが良ろしいだ
700683:02/09/11 21:45
皆さんレスありがとうございます。
>689
そうですね・・・今までカウンセリングを切り出すと、
娘は、自分は異常ではないと怒り、手のつけられない状態になりました。
異常じゃなくても、日常的に生きづらかったりしたら、
カウンセリングを受けるものだと諭し、引っ張ってでも
受けさせなければならないところを、あきらめてしまったのは
親の責任ですね。まずは私自身そして娘という順番でカウンセリングを
受けようかと、今日1日考えてそう思うようになりました。
娘も苦しんでいる、との言葉が、本当に心に突き刺さりました。
自分をコントロールできない状態に対して苦しんでいるとしたら、
本当に本当に苦しい状態ですよね・・・
>694
はい。娘の本を借り、読んでいます。
確かに自己愛性にもあてはまる部分もあれば、
これは違うなという部分や、別の人格障害にあてはまる部分もあり、
自己愛性だと断言できる状態ではないと思いました。
まず私自身カウンセリングを受けてみようと思います。
701優しい名無しさん:02/09/11 21:54
>前スレ529 無理せず、気楽に回復を。
君の言ってたくらすたーBの異常さがよーくわかった。 
702優しい名無しさん:02/09/12 07:46
お願いなんですが…
被害者に比較的境界例が多いことは、皆さんよくご存知だと思います。
被害者は、自己愛性人格障害と同じ括りにされるのがイヤだと思うのです。
「自己愛性と同じクラスターB」という使い方は、このスレにおいてやめて欲しいです。
境界例かもしれないと言われても、クラスターBと言われても
(ああ、そうかも)と別に気になりませんが…。
被害に遭った後の心情として「自己愛性は最悪の人格障害」と思っているので
同じクラスターと言われるだけでもものすご〜くいや〜んなんです。

もちろん、自己愛性と境界例の境目にいる人たちも存在するでしょうが
それとは別問題なんです。
特に、心理学とか精神医学に詳しい方の書きこみに多いみたいですけど
もう少し被害者に気を使っていただきたいと思います。
703優しい名無しさん:02/09/12 07:50
>>688
私も、目立つこと・誉められること・羨ましがられることは好きですが
それは常人の感情だと思います。
704律子:02/09/12 08:32
なんか不安であちこちかいてます・・
同じ物を見かけた方、不快に思われたらごめんなさい。
もう、ギリギリなもので・・

彼は鬱でメンタルクリニック通ってますが
自己愛と境界例も入っていると思うんです。
でも、自覚していないと思われるので
医師にはその手のことを言っていないと思うのです。
私は決して離れることなく、3年以上つきあいがあり、
相応に彼のことはわかっているつもりです。

彼の鬱状態を増長する原因にもなっているのでは?と
疑われる「自己愛」や「境界例」の危険性について話しに、
私が、直接クリニックにでむくことは、やめたほうが良いことでしょうか?
あるいは彼と一緒に行ったほうが良いのか
彼に内緒で行ったほうがいいのか・・・
すこしでも快方に向かうものなら
できるだけ適正な治療やカウンセリングをしてほしいんです。

長文 ごめんなさい。
できるだけいろいろなご意見を伺いたいです。
705優しい名無しさん:02/09/12 09:10
>704
もし彼が自己愛性なら一緒にカウンセリングに行くのは勧めません。
自己愛性は自分を良く見せようとしてカウンセラーにも嘘をつきます。

律子さんが不安でギリギリなら、律子さん自身が
カウンセリングに通って、自己愛性の彼を持つ不安に
ついて相談することをお勧めします。

あなたには自己愛性の彼を変えることはできません。
でも自分を変えることはできるのです。
706律子:02/09/12 10:10
>>705
カウンセラーにも嘘を・・
そうなんです、そこなんですよね。心配しているのは。
それで、適正な判断・治療がなされていないのでは・・と・・。
不安でギリギリ、ではないのです。こっちの身が持たない、ぎりぎり・・。
わたしまで鬱状態をひきずっています(^^;

生まれたときから相当な家族・家庭環境にて育ってきた結果の
彼だと思うので、おっしゃる通り、根本は正直、かわらないように思うのです。
が、私、彼に嘘をつくとか、彼が起こしたいかなることも責めたり
失望したりはしなかったんです。その結果・・(と思いたい)・・
少しは以前より、彼自身、自分をコントロールできるように
なってきたと思うのです。自分自身を認める部分がわずかづつ、
増えてきました。
カウンセリング、いってみようかな・・ありがとうございmした。
707優しい名無しさん:02/09/12 11:50
>702
自己愛性と境界例がおなじクラスターなのは事実だし
それをやめてっていうのはどうだろうか。
708優しい名無しさん:02/09/12 12:51
>702さん
あなたの気持ちも少しわかります。わたしは694なのですが、あのレスをつける時に
あの表現をするべきかどうか迷いました。(いつか702さんの様なレスを見たことがあるので)
ただ、私は683さんと同じ思いや経験をして、その相手との関わり方など
すごく悩んだことがあったので、あのようなレスをしてしまいました。
あなたを傷つけてしまった事は本当に申し訳ないと思っています。ごめんなさいね。
もう二度とあなたが書いて欲しくない言葉は書かないように気をつけますね。
あなたはとても傷ついて今は現実を受け入れられないのかもしれませんね。
大丈夫ですよ、あなたはあなたの嫌いな自己愛と同じ仲間ではないですよ。
一緒にして考えたりしないからね。そしてもし誰かが又、あなたの書いて欲しくない
言葉を書いてしまったときは、「自分のことじゃないから、一般論だから。」
と思えるといいですね。でも嫌なものは嫌なんだから仕方ないですよね。 
偉そうな事を書いてしまってほんとにごめんなさい。>702さんと皆さん
709優しい名無しさん:02/09/12 16:51
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1030935160/l50
↑典型的な自己愛性人格障害
710優しい名無しさん:02/09/12 22:13
バタラ−と自己愛性人格障害との関係について。

暴力を振るう男性の特徴
http://ksmy.fc2web.com/m/d6.html
711優しい名無しさん:02/09/12 23:15
自己愛のひと(おそらく自分で認識していない)に
「あなたはこれこれから、自己愛と思われる」
と告げることは、危険でしょうか?
712優しい名無しさん:02/09/13 04:38
>>711
刺されると思われ…
713優しい名無しさん:02/09/13 07:42
>>711
ある意味危険。
逆切れされて、「大体そういうお前は…」と、自己愛性に小一時間説教される。
(略しませんでした)
714702:02/09/13 07:56
>>707
同じクラスターなのはわかっています。同じクラスターということが
受け入れられないのではなく、同じだから…というように
同じ扱いをされることが不当であると思うのです。
境界例には人にも因りますが、内省があります。根本的に邪悪な
自己愛性とは違います。また。このスレで、境界例を語る必要はないと思うのです。
心理学的なことを語りたいのなら心理板の自己愛性でお願いしたいですし
境界例について話したいのなら、いっぱいスレがあるでしょう?
医学的に語りたいのなら、医者板にスレを立てましょう。
このスレッドでは、メンヘルの立場で「回復のために」話したいと思うのです。

私の言いたいのは、境界例と自己愛性が同じクラスターであると繰り返すなら
同じクラスターの演技性や反社会性についても語るべきで、
境界例と自己愛性セットで「同じだから」と括られるのが不当だと思うのです。
反社会性と境界例を、同じクラスターであるから…とボダ板に書いたら
ボダ板の人はどんな反応するでしょうか?
反社会性とボダは違います。自己愛性と境界例も違うのです。
同じクラスターだから、と語るのであれば、
自己愛性人格障害という呼び名は要りません。
境界例も演技性も分類する必要はないです。

>>708
丁寧にありがとうございます。
現実を受け入れられないというのは、ちょっと意味がわかりませんが
考えて下さるのはとても嬉しいです。

715優しい名無しさん:02/09/13 11:42
>私の言いたいのは、境界例と自己愛性が同じクラスターであると繰り返すなら
>同じクラスターの演技性や反社会性についても語るべきで

もっともな意見だけど、それだけ境界例と自己愛が多いということだとも思える。
716優しい名無しさん:02/09/13 14:37
ここは自己愛性のスレだから、何もクラスター B と言う事で、
一括りにする必要は無いと思うよ。

私だけかも知れないけど、ほのめかしみたいに感じたから。
何かイヤだったんだよね。
717優しい名無しさん:02/09/13 14:50
>>702
>境界例かもしれないと言われても、クラスターBと言われても
>(ああ、そうかも)と別に気になりませんが…。
>被害に遭った後の心情として「自己愛性は最悪の人格障害」と思っているので
>同じクラスターと言われるだけでもものすご〜くいや〜んなんです。

>もう少し被害者に気を使っていただきたいと思います。

とか書いておきながら…>>714は何なのかな?
じぶんで書くのはいいけど、他の人はダメなのかな?
自分で作った決まりは、まずじぶんが守らねば。
718a:02/09/13 14:52
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
719716:02/09/13 14:57
私は702さんではありませんので、念の為。
702さんの意見は、私の代りに言ってくれた気がしました。
イヤな感じを受けたのが、私以外にもいると思いますよ。
720717:02/09/13 15:12
>>719
確かに>>701は嫌な感じだね。「もにょ」ろんがい、で終われると
いいんだけど、難しいということだね。了解。
721優しい名無しさん:02/09/13 15:52
>720
それだけ、このスレで嫌な思いをしたと言う解釈も可能だけどね。
722d:02/09/13 15:52
723優しい名無しさん:02/09/13 15:54
どっちもどっち。
お互いに気を使いながら、両者が意見交換(冷静に)しながらスレを進行させると有意義になりそう。
724優しい名無しさん:02/09/13 20:21
>このスレッドでは、メンヘルの立場で「回復のために」話したいと思うのです

このスレの趣旨は、回復に限ってはいないよ。

>反社会性とボダは違います。自己愛性と境界例も違うのです。
>同じクラスターだから、と語るのであれば、

同じ、と断言している書きこみはなかったと思う。
同じクラスターだ、という書きこみはあった。
同一視している、というのはあなたの被害者意識ではないの?

725優しい名無しさん:02/09/13 22:00
>742 >同一視している、というのはあなたの被害者意識ではないの?

言いたい事はわかるけれど、そういう風に書き込むと荒れる。
健全な意味でのディスカッションならいいけれど、そういう方向に
流れていきそうにない事が予測される。

事なかれ主義がいいとは思わないけれど、
自己愛性人格障害に関して意見交換したり、理解が深まるのではなく、
荒れるだけだと無意味になるよ?
726優しい名無しさん:02/09/13 22:26
>>724
被害者意識だという主張に同意。
727優しい名無しさん:02/09/13 22:30
>>711
自己愛性母に彼女が自己愛性であると告発したけど、全く理解されなかったよ。
その代わり、「あんたもそうなればいいじゃない。今から変わる事は出来ないの?」
と、私が変わる事を提案された!!!

728702 :02/09/13 22:31
被害者意識とかいう問題ではなくて、自己愛性と境界例は別ということが言いたいです。
反社会性と演技性が違うように、自己愛性と反社会性が違うように、演技性と自己愛性が違うように
境界例と自己愛性はまるで別物です。そこがわかっていただければ、構わないと思います。
同じクラスターだから○○である、という○○が不当だということが言いたいのですが
そういう意味ではないのであれば、私の言い掛かりですので無視して下さい。
自己愛性と同一視されているという、私の被害者妄想なのかもしれませんので。
と同時に、このスレで必要のない境界例分析はやめましょうと言っておきます。

ちなみに私は医師に『境界例を含むいかなる人格障害でもない』と診断されています。
729優しい名無しさん:02/09/13 23:04
>728
胴衣。
前スレ529が自己愛性と境界例を同列に語っていた時は気分が悪かった。
730優しい名無しさん:02/09/14 00:36
こうやって、個人攻撃になるのは目に見えたから止めたのに。
731529:02/09/14 01:37
>729
うるせーなー。人がROMって静かにしていれば。
あんまり俺のこと言うと境界例+自己愛性人格障害の症例を書き込んじゃうぞ。
でも退屈しのぎに攻撃されるのいやだしな〜。
俺のことはほっといてくれ。
732優しい名無しさん:02/09/14 01:54
>529
ごめんよ。謝るから勘弁して。
733優しい名無しさん:02/09/14 02:17
かわいい w >732
734優しい名無しさん:02/09/14 02:22
>>728
激しく同意。
735優しい名無しさん:02/09/14 08:02
>>731=529
それが、あなたの脳内で勝手に作り上げたものでないなら
境界例+自己愛性人格障害の症例をきちんと書き込んでくださいな。
いつものほのめかしっぽい中途半端な書き込みではなくね。
他者に普通に理解できる文章でおながいしますよ。
興味はあります。

境界例+自己愛性人格障害と思われているもののほとんどは
境界例の症例らしいですけどね。
736優しい名無しさん:02/09/14 08:31
>>735
731の529は偽者ですた
737529:02/09/14 09:34
738529:02/09/14 09:37
739優しい名無しさん:02/09/14 09:50
Q1 自己愛人格障害(自己愛性人格障害)や境界例人格障害と
いうのは、どんな障害ですか。
周囲の人は、どのようなときに気が付くのでしょうか。

人格障害が重くなると、幻覚や妄想をいだくために、
周囲からはっきりわかるような異様な行動をとることがあります。
初対面の人に対して急に怒りだしたり、突然泣きだしたりっする人もいます。
自殺を繰り返し図ったり、覚醒剤や麻薬などを繰り返す人もいます。
万引きや虚言などの犯罪的な行為をとる人もいます。
むやみにものを食べては吐き出す過食症状や、食事をほとんどとらなくなる
拒食症状を示す人もいます。こうした重い症状を示す人は、周囲からも
はっきりと障害とわかります。
740優しい名無しさん:02/09/14 10:01
続き

しかし人格障害をもつ多くの人は、このような極端な行動をとりません。
初めて会った人は、人格障害をもつ人から、柔和で円満そうな印象を
受けたり、親切でやさしそうな印象を受けたりします。
実際にボランティア活動や慈善募金に強い関心をもつ人もいます。
気弱で引っ込み思案だったり、他の人からいじめられそうなひ弱さを
感じさせる人もいます。少し派手だけど、明るく楽しそうな人もいます。
いろいろな行動をとる人がいますが、初対面のときから目立った問題行動
をとることはあまりありません。
このため、他の人がその人を人格障害であるかどうかを見分けることは、
難しいものです。
ところが、つきあいが続いてくると、こうした人の中にある障害に気が
ずかされることがあります。自己愛性人格障害や境界例人格障害をもった人を、
ここでは「困ったちゃん」と表記します。
741優しい名無しさん:02/09/14 10:09
>>737-739
笑った。特に>>737は患者のページじゃないのよ。説得力皆無。
>>738…だから?
>>739は回答者が無責任過ぎる。町沢?

その前に529は「前529」と名乗るべきですよ。
(それ以前のスレなら「4スレ529」というように)
このスレの529とは別人でしょう?
自分だけが判っていればイイ、誤解を生んでも構わないということでなければ
主語を省かないわかりやすい文章を書くのと同じで、
他者の存在を気にかけて欲しいですね。
742優しい名無しさん:02/09/14 10:11
>>740
スマソ。続きがあったのね。
廊下掃除に逝って来ます。ごしごし。
743優しい名無しさん:02/09/14 10:14
>>739
ソースは?
744優しい名無しさん:02/09/14 10:16
続き

「困ったちゃん」の特徴の第一は、同性の友人関係が長続きしないことです。
「困ったちゃん」の多くは、同性の人と安定した友人関係をもつことができません。
友人関係を始めても、すぐに途切れてしまったり、けんか別れをしたりしてしまいます。
「困ったちゃん」自身は相手を友人と見ていて、周りの人に「親友だよ」と
紹介するのですが、当の相手は「困ったちゃん」を友人とは見ていません。
むしろ「困ったちゃん」を敬遠し、あまりつきあいたくないと考えていることが多いようです。
また、友人関係では、二人きりの関係を作ろうとする傾向もみられます。
「仲良し三人組で旅行」などのように、三人以上で一緒に行動することを
好みません。三人で仲良しになっても「困ったちゃん」は、一人の友人が
いない場所でこっそりもう一人の友人に「私はあなたこそ本当の友達と
思っているわ」と打ち明けます。この打ち明け話をそれぞれの友人に繰り返すのです。
二人の友人が仲たがいするように嘘をつく「困ったちゃん」さえいます。
友人関係が二者間系に閉じこもりやすく、安定した友人関係を続けられない
ことが、自己愛人格障害と境界例人格障害に共通した第一の特徴です。
745優しい名無しさん:02/09/14 10:26
続き

第二の特徴は、その人とつきあっていると、周囲の人が疲れることです。
「困ったちゃん」とつきあっていると、いつの間にか、自分の生活が「困ったちゃん」に
振り回されていることに気づきます。

中間略

自己愛人格障害や境界例人格障害をもつ人は、周囲の人の同情心をかき立てたり、
罪悪感を与えたりして、その人から見捨てられないように努力します。
見捨てられることに強い不安を感じているためです。

「境界例と自己愛の障害」 サイエンス社

もっと共通点書いてあるけど、自分で買って下さい。
746優しい名無しさん:02/09/14 10:32
横レスめんご。m(_ _)m

>「境界例と自己愛の障害」 サイエンス社
>もっと共通点書いてあるけど、自分で買って下さい。
藁タ

勉強になりますた。
747優しい名無しさん:02/09/14 10:35
人格障害の治療

人格障害とのかかわりでの逆転移 松木邦裕 「人格障害」至文堂

ここで出てくるのは境界性人格障害と診断されて、
攻撃的自己愛人格とされている症例。
すごくなが〜いので立ち読みか、買って。
748優しい名無しさん:02/09/14 11:51
>「困ったちゃん」自身は相手を友人と見ていて、周りの人に「親友だよ」と
>紹介するのですが、当の相手は「困ったちゃん」を友人とは見ていません。
>むしろ「困ったちゃん」を敬遠し、あまりつきあいたくないと考えていることが多いようです

これはよくわかります。みんなと一緒に話す程度(知り合い程度)なのに 
その人から 「友達なのに 〜〜」と言われたときは驚きました。
知り合い程度なのに友達というのは 他人が言うなら勘違いもあるけれど、
本人が言うのは びっくりしました。
749優しい名無しさん:02/09/14 12:01
…ここで、書物の中に書かれて紹介されている自己愛性人格障害は
私が遭遇した自己愛生人格障害とは違うような気がしています。
それとも、「自己愛人格障害」ってあるのでしょうか?

私が遭遇して被害を受けた「自己愛性人格障害」の男は
イルゴイエンヌの本の中に出てくる自己愛的変質者、そのものでした。
最初は優しく誠実に近づいてきて、誇大されたまたは捏造された栄光の過去を語り
作り上げた理想の人間像を自己紹介し、私を「自分から離れない」と認識したころから
小さな失敗をさも重大なことのように責め、自分は寛大だから許してあげると言い
あめとムチで私の心を翻弄し、次第に価値観や常識を狂わせていき・・・
私の気持ちを少しもわかろうとせず、極めて自己中心的でありながら
その理由をすべて「お前がこう言うから」「おまえのために」と押しつけていた
無責任で、プライドが高いフリをするプライドの欠けた男は
いったい何者だったんですか?

境界例も同じことをするというなら、何故分類されているのか教えてください。
750優しい名無しさん:02/09/14 12:03
このスレで、自己愛性と境界例の共通点をあげることに
どういう意味があるのでしょうか?
このスレは自己愛性のスレなのだから、スレ違いだと思います。
自己愛性と境界例の「相違点」をあげるのならまだ理解できますが。
751優しい名無しさん:02/09/14 12:07
>>739>>740 >>744>>745
非情に参考になった。
君に知識量はやっぱりすごいね。
本は読んでみる。ありがとう。
752優しい名無しさん:02/09/14 12:08
自分を境界例かもと疑っているので
憎んでも憎んでも憎みきれないほど憎んでいる
気持ち悪くて吐きそうに大ッ嫌いな自己愛性人格障害との
共通点をあげられることが、
「同じクラスタだから仕方がないでしょう?
 あなただって、自己愛性と同じ性格を持ってるでしょう?
 お互い様じゃないの?」と言われているようで…。

いったいどういう意図で、共通点を挙げるのですか?
753優しい名無しさん:02/09/14 12:16
>>739>>740 >>744>>745
あなた、最低の人間ですね。自分の知識をお披露目する場所が欲しいなら
ご自分のサイトを作ればいいでしょう?
知識を疲労する意味はなんですか?そのことで何が言いたいのですか?
被害者は「いっしょにされること」が嫌なのです。

畳みかけるように共通点をあげて悦にいっているあなたに反吐が出ます。
754優しい名無しさん:02/09/14 12:17
>>752 それは 書き込みを読んでいると、>>735に対する答えだと判断した。
(自分は共通点を挙げた本人ではない)
755優しい名無しさん:02/09/14 12:17
境界例も自己愛が歪んでいるから同じクラスターで括られる。
専門家によって一纏めにされたり全く別のものと考えられたりするため
どの説を参考にするかによって見方も変わってくる。
756優しい名無しさん:02/09/14 13:12
>>754
>境界例+自己愛性人格障害の症例をきちんと書き込んでくださいな。(>>735より)

>>735はこれが言いたいのでは?
とくとくと書きこまれている文章は、根拠のない本の写しじゃないんですか。
症例には見えませんが。

>>755
では、自己愛性と境界例の相違点を教えて下さい。
あと、反社会性と自己愛性。それから演技性と自己愛性。
よろしく。

被害者のみなさんへ
クラスターBって「感情的な混乱の激しい人格障害」という分け方なだけですよ。
町○という自己愛性くさい方が「クラスター分け」をなさってます。
相手にするほど権威のある物ではありません。
医学雑誌などの流行り言葉なんで、
使ってみたい患者さんもいるのじゃないんですか?
自己愛が歪んでるのは、他の人格障害も同じ。境界例と自己愛性より
自己愛性と反社会性のほうがより近い関係でしょう。

クラスタ分けなんかに拘らないで、建設的なスレにしておきましょう。

757優しい名無しさん:02/09/14 13:19
自己愛性と境界例の見分け方

思いやりのある普通の人:「私にも境界例っぽい所があるような気がする。ドキドキ。」
診断済みの境界例:「私は境界例なんです。通院しています。治りたい。シクシク。」
自己愛性人格障害:「(゚Д゚)ハァ?私は悪いと思ってない。普通だよ。あんたおかしいんじゃない?病院行った方がいいよ!」
758優しい名無しさん:02/09/14 13:19
何となく納得ができました。
いわゆる「多々ある説」のひとつであるということですよね。
あまりに断定的に書いてあるから、そうなのかと思って苦々しい気分でした。
言われて見れば、自己愛性はどちらかというと反社会性に近いような気がします。
反社会性より少し気が小さくて、臆病でズル賢いのが自己愛性って感じかなぁ。

759優しい名無しさん:02/09/14 13:20
758は756へのレスです。
760優しい名無しさん:02/09/14 13:23
そうだよね。滅多に病院に行かない自己愛性人格障害なんだから
まだまだ研究途上である「人格障害」の中でいちばん症例が少なそう。
他の症状との合併状態の自己愛性のほうが知られてるっぽいね。
761優しい名無しさん:02/09/14 13:25
自己愛性らしい自己愛性は、臨床の場よりも
家庭裁判所関係によく発見されていそうです。
医者より弁護士とか調停委員のほうが生の自己愛性を知ってるんだと思われ。
762優しい名無しさん:02/09/14 13:32
統合失調症
Schizo-phrenia
◆「精神保健ボランティア講座」資料より

●どんな症状がみられるか(典型的な場合)

a.妄想・幻覚(陽性症状)
関係妄想…周囲に見られ、探られ、噂され、しばし非難される
幻聴…自分の思いに応じた言葉や意味が声のように伝わり、時に対話し、
支持や啓示をあたえる。

b.感情・意欲の減退→無感情・無為(陰性症状)
生活のすべてに関心がうすれ、表情もとぼしく、不活発で口数も少なく、
閉じこもりがちになる。
時に終日何もせずに過ごし、生活構想にいちいち介助を必要とする。

c.思考障害→滅裂思考
思考のゆるみ(語呂を色や形で連想するまま、関連のないものをつなぎ合わせる、
目的と意味がわからない話しかた)、 自分だけの言葉を使って独り合点。
相手の話の理解が困難。

●これらの症状のすべてが同じように現れるのではなく、
どれか一つが強くほかのものは弱いといった現れ方をすることもある。



   #特にcの「自分だけの言葉を使って独り合点。相手の話の理解が困難。」に
    着目して下さい。
763優しい名無しさん:02/09/14 13:37
分裂病型人格障害
Schizotypal Personality Disorder 自閉的で孤立しがちです。加えて非常に神秘的な考えに駆られたり、宗教的な思想に走ったり、テレパシーなどに凝ったりします。
ストレスによって分裂病や、うつ病、不安障害、身体表現性障害、解離性障害になることもあります。

【診断基準】

次の9つの基準のうち、5つ以上が当てはまります。

  (1) 分裂病の症状に似た「関係念慮」をもっており、「あらゆることに自分が関係している」と考える傾向がある。
(2) 迷信深かったり、「自分はテレパシーの能力を持っている」「第六感が働く」といったりするなど、魔術的な思考や奇妙な空想を信じている。
(3) 実際には存在しないはずの力や人物の存在を感じるなど、普通にはあり得ない知覚体験や身体の錯覚が見られる。
(4) 考え方や話し方が奇異である。たとえば、会話内容が乏しい、細部にこだわりすぎる、抽象的、紋切り型など。
(5) 疑い深く、妄想じみた考えを持っている。
(6) 感情が不適切で乏しい。たとえば、よそよそしくてほほえんだりすることがない。うなずくなどの表情や身振りがめったにない。
(7) 奇妙な宗教に凝ったり、迷信を信じていたりするために、行動や外見もそれに合わせて奇妙で風変わりなものになっている。
(8) 親子関係以外では、親しい人や信頼できる人がいない。
(9) 社会に対して過剰な不安をいつも持っている。それも、ほとんど妄想に近い恐怖であることが多い。

「俺のカンは当たるんだ」って言ってたおかしな方がいましたよね。
何言ってるかわかんなかった人。

764優しい名無しさん:02/09/14 13:40
>>760
つまり、医者が知ってる自己愛性は「レアタイプ」?
765優しい名無しさん:02/09/14 13:46
>>764
そうそう、一般的な自己愛性は医療の関係者に知られてない。
だって、病院に行かないんだもん。自分は異常じゃないって信じてる奴が
病院に行くわけないでしょう?連れて行くのも苦労させられるのに
医師の研究材料としての絶対数があるはずないじゃないのね。
何かの合併状態か、被害者からの報告や被害者の家族の中で発見されてる
程度だと思うよ。論文や医学書で語られる自己愛性は「レアタイプ」だよ。

766優しい名無しさん:02/09/14 14:05
>>757
つい笑ってしまったが、まさかこれが>>756への回答レスじゃないでしょうね?
「自分だけの言葉を使って独り合点。相手の話の理解が困難。」????
人違いだったらゴメソ。

767優しい名無しさん:02/09/14 15:40
>756
私は755ではないが、
>自己愛が歪んでるのは、他の人格障害も同じ。境界例と自己愛性より
>自己愛性と反社会性のほうがより近い関係でしょう。

留意すべきことは、ほかの人格障害との重なり合いである。
反社会性人格障害、演技性人格障害との重なりやすさはしばしば指摘される
ところである。
さらには自己愛性人格障害との異同もしばしば問題になる。
ことに、自己愛性人格障害は、コフート以来、境界性人格障害と神経症水準の
人格障害との境界領域を占めるとされる病態であることから、
概念的に一線を画することができないところがある。

境界例 日本評論社 ...牛島定信

でも756に嫌なことをした人と、756は別人なんだから。
性格に似ているところがあっても、別人は別人。
境界例の人は自他の境界があいまいだから、自分の嫌いな人と自分の性格に
共通な部分があるのが許せないんだろうな。
768優しい名無しさん:02/09/14 15:47
>753
>あなた、最低の人間ですね。自分の知識をお披露目する場所が欲しいなら
>ご自分のサイトを作ればいいでしょう?
>知識を疲労する意味はなんですか?そのことで何が言いたいのですか?
>被害者は「いっしょにされること」が嫌なのです。

>畳みかけるように共通点をあげて悦にいっているあなたに反吐が出ます。

735へのレスで書いたんですが。
769優しい名無しさん:02/09/14 15:57
>749
モラルハラスメントのスレの613のレスを読んで頂けませんか。

>境界例も同じことをするというなら、何故分類されているのか教えてください。
これどう云う意味ですか?もうちょっと詳しく書いて頂けませんか。
すみません。

770767:02/09/14 16:01
>755
>境界例も自己愛が歪んでいるから同じクラスターで括られる。
>専門家によって一纏めにされたり全く別のものと考えられたりするため
>どの説を参考にするかによって見方も変わってくる。

そうなんだよね。
771優しい名無しさん:02/09/14 16:03
>>735は症例を書けと書いているようですが…。
「自分だけの言葉を使って独り合点。相手の話の理解が困難」
つまりこれの典型例と?

最初は相手の書いてることをちゃんと読んでないなーと思っていたのですが
実は理解できなかったのですね。
で、マイワールドの言語でレスしてるってことなのね。
本の引用は賢く見えるってこと学習してるのね。
境界例のスレッドを追い出されたあの方なんだろうか?

はいはい、今度のデイケアはいつですかー?
他の患者に言いがかりつけちゃダメだよ〜ん(w
772優しい名無しさん:02/09/14 16:06
>>771
人間として最低です…
デイケアはいつですかー?って…
デイケアを馬鹿にしてません?
773優しい名無しさん:02/09/14 16:09

毎日塗ってマッサージするだけでで簡単に胸を大きくできるバストアップクリーム「美乳霜」やダイエットクリーム「減肥霜」、
人気の真珠パウダー入り美肌クリーム、ナンバー1ダイエット茶「新飛燕減肥茶」、膣内射精された後に避妊できる
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックを特価でご提供しています。

http://www.kanpouya.com/
774優しい名無しさん:02/09/14 16:10
なんかここ、
結構私には貴重なスレッドなのだけど
荒れ気味で悲しい。
775優しい名無しさん:02/09/14 16:14
もう境界例はご馳走サマ。
後は境界例のスレッドでやってください。
ここは自己愛性のスレッドであって、境界例を語る場所ではありません。
自己愛性の被害者に境界例が多いということであっても
すべてが境界例ではありません。

境界例と自覚した被害者も、境界例の話は境界例のスレッドでお願いします。
境界例の話だけで、どれだけスレッドを無駄にしてるか…読み返して見てください。

自己愛性のスレで、境界例だのクラスタBだのという意味さえわからない。
レスを読み返しても、何が言いたいのかさっぱりわからない。
単に知識のご披露じゃないの?と思う意見に賛成です。
776優しい名無しさん:02/09/14 16:18
>>766
人違いです。
777優しい名無しさん:02/09/14 16:24
>>771
デイケアをバカにしてはいませんよ。決してバカにしていません。
ただ、デイケアを受けるのは「統合失調症」の方だという先入観の上で
書いたのですが、まさかビンゴ?あなた統合失調なの?
778優しい名無しさん:02/09/14 16:26
つか…また統合失調さんに踊らされて怒ってた自分にウツ。
779優しい名無しさん:02/09/14 16:28
迷惑だから、もっともらしいこと書かないでホスィ〜☆とひっそり思って見る。
780優しい名無しさん:02/09/14 16:39
>756
>とくとくと書きこまれている文章は、根拠のない本の写しじゃないんですか。
>症例には見えませんが。
境界例臨床:私の場合から
境界性人格障害で自己愛的パーソナリティの男性の例
T:馬場先生
C:クライエント
C:ぼくはこれまでごく少数の親しい友だちを母と同じに見立てて、
  母と同じ100パーセントの愛情をくれる人としてつきあってきた。
  その母の愛情がよくなかったと気がついて、全面否定して切り捨てた。
  それで彼らとどうつきあったらよいかわからない。
T:お母さんはよいものをくれたんじゃありませんか?
  その愛情が一方的すぎるとしても、全部わるいわけではない...
  リンゴに虫が喰っているかといって、全部捨てたら食べるものがなくなる。
C:(驚いて絶句した後)その...ふつう人は虫食いリンゴを食べるわけですか?
T:ああ、Cさんは食べないんだ。そんなものを食べるくらいなら飢えたほうがましだ。
C:(笑)それがぼくの美学ですから。
T:そうでしたね、ピカピカのリンゴでないと...。
C:前のよかった自分はピカピカだったんですよ。それは全部腐ってるようで、
  人がぼくのどこを評価するんだろうと不思議で、彼らが「もう来るな」と
  言わないのはなぜなのか...。
境界例 日本評論社より

「人がぼくのどこを評価するんだろうと不思議で、。」。自分は腐っていると
言ってる割には、ちょっとナル入ってませんか?
だからといって私は境界例の人が全てナル入ってると言っているわけではありません。
むしろ境界例だけの人は、ナル(誇大自己)さえなく辛い日々をおくられていると思います。
あくまでも境界例プラス自己愛性人格障害の人の例を上げただけです。
そして756へのみのレスです。
781優しい名無しさん:02/09/14 16:43
自己愛的パーソナリティと、自己愛性人格障害は別物です。
次の受診の時にきいてらっしゃいな。
782優しい名無しさん:02/09/14 16:44
>775
だから俺にかまうなと書いただろうが。
静かにROMっていると、ふにゃふにゃ俺のことを言うからだ。
783優しい名無しさん:02/09/14 16:46
>781
どう違うか明確にお願い。
個人的意見はダメ。資料提出。
784優しい名無しさん:02/09/14 16:50
モラルハラスメントをする自己愛性人格障害は多いと思います。
自己愛性人格障害の、極めて悪質なタイプですね。
私の個人的見解では、反社会性に近いのでは?という感じです。
自己愛的パーソナリティ(自己中心的でわがままな性格)≠自己愛性人格障害(人格障害)
自己愛性人格障害≦モラハラ加害者

785優しい名無しさん:02/09/14 16:52
>783
資料はありません。個人的見解です。
はいはい、あなたが正しいです。
だから医者に聞けよと言ってるでしょうが。
786優しい名無しさん:02/09/14 16:54
>>782
はぁ?
787優しい名無しさん:02/09/14 16:54
>785
>だから医者に聞けよ
それは俺が言っている。
788優しい名無しさん:02/09/14 16:56
>>787
アンタ誰?わからん。
789優しい名無しさん:02/09/14 16:58
>>788
統合失調さんはスルーが適当かと・・・。
790優しい名無しさん:02/09/14 16:59
>782
誰もあなたのことなんか言ってないでしょう?
被害妄想もいいかげんにしてね。
791優しい名無しさん:02/09/14 17:01
あああ結局こんなふうにしてこのスレも終わっていくんだ…
792優しい名無しさん:02/09/14 17:03
729が俺(前スレ529)のことをまだ書いているので、
俺がトイレごしごし しているのにもかかわらず(モラルハラスメントの
スレでそう書いていたので、読んだ人は分かるだろう。)
729を恨め。
俺はもうトイレごしごしして、ROMだけにするから、俺のことは書くな。
そうすれば静かになる。
793優しい名無しさん:02/09/14 17:05
>>787
新しいスレ立てて、ご自分のご高説をお披露目されることを推奨。

そう言えば、境界例の症例の中にありますよね。
本で読んだ知識などを自分の知識のように語るが、本来自分の知識ではないので
使い方や使う場所がちぐはぐで、周囲の眉をひそめさせる…みたいなの。
あなた自身が境界例なのね。
あなたが、境界例について話したいのはわかったから…ホームへ帰ってください。

もうスルーします。つか、やってられん。

794優しい名無しさん:02/09/14 17:09
>>792
モラスレでお風呂ごしごしからトイレをお願いしたのは私です。
あなたも反応しちゃダメ。反応したらROMになってないと思われ。
個人のコテハン出してほのめかしたりするのは「煽り」です。

そろそろ、お玄関もお願い(w
795優しい名無しさん:02/09/14 17:11
>794
おう!今度は玄関ごしごしに逝ってくる。
796優しい名無しさん:02/09/14 17:13
>>795
…私の家に来て欲しい。
そしてキッチンのレンジフードを…(むぎゅ)
797優しい名無しさん:02/09/14 17:14
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!前スレ529=モラハラスレ613なの?
798優しい名無しさん:02/09/14 17:29
「モラルハラスメント」の著者も災難だな。
解説を町沢が書いたがために、レヴェルの低い本に思われる。
799優しい名無しさん:02/09/14 19:25
境界例については沢山スレが有るからそっちでやってよん。(失礼な事言ってごめん>ALL)
自己愛性についてモラハラスレに体験を書こうと思って辞めていたけど少し書くね。

私が受けた被害は・・・
加害者:年配の女性オーナーです。(実質の天皇でした)
私:店長でした。

初めは自分を雇うに辺り美辞麗句で釣ってきました。
私は条件を言って保留したのです。
そして雇用契約をする前段として食事に行く機会が有ったのですがオーナーが異様に
下手に出て懐柔に出てきました。私は警戒をしていたのですが・・・
ここでオーナーに私が用心深いタイプだと見抜かれてその場で嫌がらせが始まりました。
店長になるのを辞めて置けば良かったのでしょう。
別の転職話しを断って来たのに嫌な予感が有りました。
後は・・・・長くなるお話しなので省略します。
打診が有ってから退職するまで2年弱・・・心身がボロ雑巾になりますた。
間もなくうつ歴2年になります。
つい最近聞いた話だと親会社のベテラン事務員がうつ病で入院、社長はノイローゼっぽくなったそうです。
前任者の店長達もそれぞれモラハラ被害でノイローゼ退職です。
私の店の女性事務員が強迫神経症(可哀想にハゲてしまったのです)で任意退職。
残った事務員も出産退職を理由に逃げました。(本人は長く勤めたかった)

自己愛とモラハラの勉強を多少しただけでもあの怪物女性オーナーは加害者で有り自己愛のそれでしょう。
冷静に振り返っていますがやり方が自己愛の加害者と思えます。
私はモラハラスレの男性被害者と名乗った者です。
あちらのスレには書かないと言いましたが自己愛スレに書きますね。
それと人の尊厳を傷つける言動はお互い辞めましょう、、、
私も相当傷ついたし嫌になって離れようと思っていました。
しかしカウンセラーから辛い思いは今後話しをして良いよ・・って言って下さったので
モラハラ被害の告白をして行く事になりました。
ここでちょっとだけ私の体験を書かせて頂きました。m(_ _)m
800優しい名無しさん:02/09/14 19:26
>795 ついでに私の家にも掃除に来て w
801優しい名無しさん:02/09/14 19:34
君が本当に前スレ529なら、もっと早くそういう風に書けばよかったのに。
前スレは ざっとしか読んでない(=ほとんど読んでない)けれど、知識の豊富さはよくわかった。
だけど、残念だったのは ほとんどが本や知識の引用が中途半端に終わっていたところ。
個人の見解、実際に見たケースに関する考察が見えなかった。

それが残念にみえたけれど、自分の考え意見を書くのを遠慮していたのか・・・
802799 ◆TestYBTE :02/09/14 19:52
>801さん
私は前スレ529さんでは無いですよ。
このスレでは発言を殆どしていません。
モラハラスレで何度か発言しました。
もし宜しかったら発言レス番号をカキコしますがモラハラスレを見れば
解ると思いますよん。

私は心理学的な知識も殆ど無く、自己愛性やモラハラの勉強もまだしていません。
苦しいので心を抑えてきたのですね。
関連著書もまだ読んだ事が無いので今度買って読んで見ます。
念の為トリップを付けて置きます。
上手く行っているかな・・・
803801:02/09/14 20:08
>799 Test YBTE

やっぱり別人だったか。文章から感じる雰囲気が違うから、どうかなとは思っていた。
一応 レス番号を教えて。 モラハラスレも読んでみるから。
804801:02/09/14 20:15
ちなみに自分も素人。せいぜい、インターネットで調べたぐらいで、本もほとんど読んでない。
実際に自己愛性・境界例・反社会性・演技性・・・などの人格障害かと思われる人達
をネットで見かけて、いろいろと勉強(?)になった。(苦笑)

基本知識を習得したら、何事においても、あとは自分で考え、検証・考察するタイプ
なので、よろしく。
805前スレ529:02/09/14 20:21
>801
806801:02/09/14 20:22
?>805 
807799 ◆TestYBTE :02/09/14 20:23
>801さん
モラハラスレでちょっと粘着煽りが有って私も熱く反論してしまいました・・・恥ずかしい事ですが。
その時自分かと思って傷ついた方すいませんでした。
私もモラハラ上司問題と向き合ったのは最近なのですぐ疲れて傷つきます。
レスによってはダメージで立ち寄れなくなったらスマソ

モラハラスレでの発言は
446、449、450、482、533、543、547、548、550、659、661
これ以外は私では有りません。
今日久し振りにモラハラスレで反射的にレスしてしまいましたが体験はこっちに書きました。
今まで自己愛スレでは発言していません(記憶が合っていればですが)
808801:02/09/14 20:24
言っておくけれど、801は前スレ529じゃないよ。
何度言っても、思い込みが激しく、自分は正しいと思っている人がいるみたいだけれど
809801:02/09/14 20:25
ありがとう。読んでみる>807
810前スレ529:02/09/14 20:28
>801
あ〜いっちゃつたよ。
私の兄弟が自己愛性人格障害なのだ。(それも医師により診断されている)
だから書いてないんだよ。
自分の考察なんてもっとも危険だよ。そんな簡単なもんじゃないんだ。
(これはいじわるで言っているのではない。)
だから多少だけど書いてあるのは、精神科医と話し合い裏をとった(前スレ
に書き込み)内容か文献だけなんだ。
あ、もう玄関の続きがあるんで。ごしごし。
811前スレ529:02/09/14 20:30
>808
また俺のことを書いてるな。俺のことを書いたら荒らしも同然なんだぞ。
このスレでは。ごしごし。
812801:02/09/14 20:33
ごめん 799.
書き込みのタイミングがずれて悪かった。
自己愛性と境界例についていろいろ書いていた792=前スレ529かと思ってたんだ。
ただ、少し 雰囲気が違うなと思ったから801のような書き込みをした。
まぎらわしかった。ごめん。
813801:02/09/14 20:34
笑>811
814優しい名無しさん:02/09/14 20:37
なんだか嘘くさい。
815799 ◆TestYBTE :02/09/14 20:40
>812=>801さん
気にして無いっす〜。
お気使いThx!

マターリ語りたいよね。
私も熱くなったり悲しくなったらスレから離れて一人で泣いたり愚痴ります(苦笑
あ、一人では無くカウンセラーにもね。
816優しい名無しさん:02/09/14 21:02
>799
それで、カウンセラーには上司からのモラハラ体験について話したの?
817799 ◆TestYBTE :02/09/14 21:30
>816さん
最初のカウンセリングでうつが理由の辞職した話しの時に少し・・・と
数週間前から少しづつ話しをしています。
先週のカウンセリングでどうしても思い出すと辛くなったり憤ったりしてきている
ので素直に話したらカウンセラーが

「人間が憎しみを持たずに生きるなんて無理です。話しをしてスッキリさせて行きましょう。
うつを再発する人は心の問題の整理が付いて無いのでぶり返す事が多い。」

と言っていました。
来週から何時までか期間は解りませんが辛い体験や理不尽さを吐き出して
冷静さを養いましょう・・と言う事になりました。
私以外にも現在苦しんでいる人達を知っていますので自分も何とか克服して
心の傷を残さずにして行きたいのが現在の心境です。

そのオーナーはどうせピンピンしているでしょうが(苦笑
憎まれっ子世に憚る・・・でしたっけ?ことわざ有りましたね、、
818優しい名無しさん:02/09/14 22:10
>799
カウンセラーに話せるようになって良かったね。
トリップは付けなくてもいいよ。
もっと気楽にして下さい。
819799 ◆TestYBTE :02/09/14 22:18
>818さん
ありがとうございます(^^)
ちょっと親友とラーメンを食べに逝ってきますね(笑
最近食欲や睡眠も正常になってきて嬉しいです。
感情も基本的には安定しているのですが一部問題だけ苦しくなっている状態ですね。

トリップはやはり付けて置きますね。
ちょっと荒れ気味だったし騙りで傷付くのが怖いので・・お気使いThx!
では後ほど・・今日は0時くらいには落ちるかも。
820777:02/09/15 00:10
僕チン統合失調症だぽ
ヽ(`Д´)ノ
こないだ、人刺したぽ
(・V・)イイ!!
821優しい名無しさん:02/09/15 01:37
>>820
777書いたのはあなたじゃないでしょ。統合失調指摘されて逆切れ?(w
いいけどさ、別に統合失調だから悪いわけじゃないんだけど。

822優しい名無しさん:02/09/15 02:06
わかっていないのは本人だけか・・・ぼそ。
823優しい名無しさん:02/09/15 02:52
822は煽りです放置しましょう。
824優しい名無しさん:02/09/15 11:29
>>820-823
自作自演ハケーン
825優しい名無しさん:02/09/15 11:46
>>824
自作自演って書く人は、自作自演経験者だと聞きました。
もうやめなはれ。
826優しい名無しさん:02/09/15 11:50
自作自演経験者? 性格が悪いかアタ〇が悪いだけ?
827優しい名無しさん:02/09/15 12:02
自作自演って一気に変換できないよね?登録しようかなどうしようかな

自分で決めろ
828無17歳:02/09/15 12:04
自作自演
一発変換できましたよ私

自己学習機能ついてないの?


ところでうちのパソコン実を言うとchobittuなんだ
嘘ですが
829優しい名無しさん:02/09/15 12:04
カウンセリングってどこで受けられるのですか?
ネット上で見つけたところでも大丈夫なのかな・・・
学生なのでお金がない、でも大学の相談室行くのもちょっと気が引けます
830優しい名無しさん:02/09/15 12:05
chobittuとは何ですか?
OSの名前ですか?
まあ嘘なら嘘でいいですが。

それはそうと腹が空かない
831無17歳:02/09/15 12:07
ccさくらの作者が書いてる暗い展開の多い漫画ですよ
知らないんならいいですが
私はあなたを格下あつかいしますよだってヲタクは知識の多少で人を判断しますからね
知識のない人間は馬鹿にされて当然なんですよ
832優しい名無しさん:02/09/15 12:17
829=831=無17歳なの?
それなら慈恵大学病院の精神科に行けば。
自己愛性人格障害や人格障害は得意ってホムペにあるよ。
(無17歳が人格障害だと言っているのではない。
このスレに書き込んでいるので。)
しかしながら森田療法は厳しい〜と思うがな〜。

精神科でカウンセラー紹介してもらうといいよ。
又、その病院にカウンセラーいるところもある。
833優しい名無しさん:02/09/15 12:23
>>832
本当に17歳なら人格障害の診断は無理でしょう。
反社会性の芽があれば別ですが。
834優しい名無しさん:02/09/15 12:36
>833
いやそんなことないよ。反社会性人格障害以外の人格障害なら
診断できるよ。
835834:02/09/15 12:42
http://www.studio.co.jp/ichihashi/doctor.html
参考まで
後、「精神医学ハンドブック 日本評論社」なんかに記載されてるよ
836834:02/09/15 12:44
あ〜でも835で書いたホムペ適当でない。ごめん。
837 :02/09/15 13:17
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1031999308/-100
出てくる彼(タンチョウヅル)は自己愛性人格障害なのかなあ?
838優しい名無しさん:02/09/15 14:15
>>834
17歳は、心身の成長過程ですので、治療やカウンセリングはありますが
診断は下さないと医師に聞きました。
839834:02/09/15 14:37
>838
それでいいと思われ。
ていうかその先生は良い先生だ。
(診断は可能であるが、子供に人格障害の診断名を付けるか付けないか先生により違う。)
子供に人格障害の診断をするのは、あまりよくないと思われ。
それは838の言う通り「成長過程」だから。
しかしながらアメリカでは、一度、自己愛性人格障害と診断しても、症状が治ってくれば、
軽度のうつ状態のみのU軸は該当無しという診断(正式にはどういうのか?忘れたが)、
どんどん診断名を変えるそうである。
その時のクライエントの状態を的確にあらわすことを重視するそうだ。
840834:02/09/15 15:02
>838
私が「838さんが言っていることが違う。」と言ってるのでないことを、
わかってください。お願いします。
むしろ私が838と838の先生のような考え方派だということを、
なにとぞご理解願います。
841優しい名無しさん:02/09/15 15:51
U軸ってなんですか?
842833=838:02/09/15 15:54
わかりました。
でも、>>834での否定で、>>840の考えだと思い至るのは無理があります。
もう少し考えてから書きこんでください。
843優しい名無しさん:02/09/15 21:08
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/5706/dsm4.html
突然ですが、自己愛性人格障害の関連ホムペです。
844843:02/09/15 21:11
と、いうかU軸の参考に
845優しい名無しさん:02/09/15 22:46
自己愛性人格障害をネタにしてる素人さんの集団はここだすか?
846優しい名無しさん:02/09/15 22:50
>845
集団の方々は留守みたいですよ。
847優しい名無しさん:02/09/15 23:47
クルックーはスルーね
848優しい名無しさん:02/09/16 18:37
落ちそうなので、上げときます。
849優しい名無しさん:02/09/16 21:58
age無いで〜
850848:02/09/16 23:28
>>849
400番台まで下がっていたから上げただけ。
余計な事をしたらしい。
851優しい名無しさん:02/09/17 15:45
>>850
>余計な事をしたらしい。
親切だったんだろうけど、>>1をちゃんと読んでね。
どのスレッドにも>>1にローカルルールが書いてあるでしょ?
いつも読まないで参加してるなら、今後は気をつけてね。
何番に下がっても、レスが書きこまれてるスレならDat落ちしません。
852優しい名無しさん:02/09/17 15:46
つか、>>849もageてるし(ワラ
853優しい名無しさん :02/09/17 16:44
つか、>>851>>1をちゃんと読んでいるか疑問(ワラ
854優しい名無しさん:02/09/17 18:12
>>853
851は読解能力0とみますた
855優しい名無しさん:02/09/17 18:18
林真須美が演技性人格障害と言われているのに納得ができない。
あれだけの犯罪を繰り返して平気で嘘をつき続けられる人が
自己愛性でも反社会性でもないの?何で?
856優しい名無しさん:02/09/17 18:28
857優しい名無しさん:02/09/17 23:11
常に演技している、っていうのは
嘘をつき続けていることと一緒なんじゃないかなー
858優しい名無しさん:02/09/17 23:33
福岡で女の子を刺し殺したDV男も何かの人格障害を
持っていそうだよね。
DV男…私は自己愛性人格障害の知能が低いタイプがなるのでは
と勝手に思ってます。
859優しい名無しさん:02/09/18 00:44
>>858
DV 男の定義、なんか納得です。
すごく良い事言ってくれたと思います。
長年の疑問が解けました。有り難う。
860優しい名無しさん:02/09/18 00:55
>>858
自己愛性は自制心が低いのでDV男(女)になる可能性は高いでしょうね。

861優しい名無しさん:02/09/18 01:59
そして自己愛の場合、暴力を悪い事と思っていない。
普通のDV男だったら暴力振るっても、後で謝ったりするんだと思うけど
自己愛は一切謝ったりせずに、暴力を正当化する。
「おまえが悪いからだ」って、私が何をしたっていうの。
862優しい名無しさん:02/09/18 08:49
>>861
>何をしたっていうの
何かやらかしたんでないの?
863優しい名無しさん:02/09/18 09:31
>>862
このレスは煽りだと分かっているが、とても腹が立つ。
私は861さんでは無いが、フラバする。

こういう862みたいな奴は、専門家に頼んで、
発信元を突止めたくなる。やってみようかな......
864優しい名無しさん:02/09/18 09:45
>>863
862の発信元ゲトー
865優しい名無しさん:02/09/18 09:47
何やら祭りの予感
866優しい名無しさん:02/09/18 09:49
>>862
彼は自己愛性であると思います。
このような発言をここでするなんてどうかしてます。
867優しい名無しさん:02/09/18 09:53
何かしでかしたんじゃないの?なんておかしいよ!
おかしすぎるよ!
もう駄目です…
リスカしました…
868優しい名無しさん:02/09/18 10:45
自己愛性人格障害って自作自演のプロなんですか?
869優しい名無しさん:02/09/18 11:16
はいはい、皆さま訳のわからないレスは☆スルー☆でつよ。

自己愛性は気が小さいから、よほどの場合じゃないと暴力はないと思っていましたが
そうでもなさそうですね。
自己愛性だけでも最低なのに…ホントに最っ低だわ…。
DV男は、自己愛性だけではないようで
知り合いの夫は、一流企業の役尽きで賢い人ですが
お酒を飲むと別人化します。
870優しい名無しさん:02/09/18 14:58
自分の思い通りにならなかったり、
自分の悪いところを指摘されたりしたからといって
キレて相手を殴ったりする男は本当に最低最悪。
後から謝ってきてもまた繰り返すし、最終的には
「お前が俺を怒らせるから殴ったんだ」と自己完結させるし、
仮に私が悪いとしても暴力で対抗する事自体がおかしいという事が
わかってない。
871優しい名無しさん:02/09/18 15:26
自己愛性は、見せしめ(?)のように暴力を振るいます。
部屋で暴れて家具、家電を壊したり。
その時、自己愛性はどこか冷静で自分の物は壊しません。
身体的な暴力は、DV男ほど激しくはないのだと思います。
それでも骨にヒビが入ったし、殺される恐怖は味わいました。
自己愛性も、相手を支配するために暴力をふるうことがあります。
872871:02/09/18 15:31
>身体的な暴力は、DV男ほど激しくはないのだと思います。
DV男とは、自己愛性ではないDV男のことです
873優しい名無しさん:02/09/18 15:53
もう駄目ポ
874優しい名無しさん:02/09/18 15:57
顔すれすれに壁を殴ったり、首を締める真似したり
ベランダから突き落とそうとされたこともあります。
足元に携帯を投げつけられたりもしました。
携帯はバラバラに壊れ、床にひどい傷がつきました。
自己愛性は「脅す」ためにやってるんではないかと思ってました。
彼の言葉に私が反論して、返事に詰まって私を黙らせようとしてたのだと。
875874:02/09/18 16:06
首を締められたときの、苦しさと恐怖は忘れられません。
布団の上で失禁してしまい、ねちねちと叱られました。
「冗談が通じない奴だからウザイ」と吐き捨てるように言われました。

今でもときどき夢に見て、跳ね起きます。
876874:02/09/18 16:08
でも、私は直接殴られたことはありません。
DV被害者の痛みと恐怖を想像すると、顔が引きつってしまいそうです。
私はマシだったのかもと思います。
877874:02/09/18 16:11
痛みや死の恐怖を味あわせるのも「精神的虐待」ですよね。
878優しい名無しさん:02/09/18 16:34
俳優の加瀬大周はDV夫だったと離婚した元妻が週刊誌に告白していた。
隠し子が発覚して問い詰めたら「どうして分かってくれないんだーっ!」
と叫んでボコボコに殴られたとか。
879優しい名無しさん:02/09/19 00:44
>>878
ぼこぼこって…
それは酷いような…
880優しい名無しさん:02/09/19 22:28
下がり過ぎて誰も来ないからageますね。
881優しい名無しさん:02/09/19 22:36
こんな障害カテゴリあんのかあ。
コレ俺ですよ。ははは
昨日なんか落ち込みすぎて日課の2chが出来なかったよ。
オレの兄貴もこれだな。
スペシャルを求めすぎて借金まみれだよ。2回のケコーン、そしてまた離婚しそう。
882優しい名無しさん:02/09/19 22:44
自己愛性人格障害とはなにか
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
883優しい名無しさん:02/09/19 22:45
ただのナルシストじゃないんだ?
884優しい名無しさん:02/09/20 01:02
自己愛性の被害に遭ってから、ただのナルシストな自惚れやさんが
カワイイと思うようになった。

ナルシスト「ねぇねぇ、俺って結構イケテルと思わない?」
ナルシシスト「実はね、俺は大蔵省に入るはずだったんだ。」

もちろんナルシシストが自己愛性人格障害者です。

885優しい名無しさん:02/09/20 01:09
自分のサイズの合う服を着ようぜって事だよね
頭ではわかっとるがな!
886優しい名無しさん:02/09/20 01:18
スレの流れを見るに自己愛性人格障害の「被害者」が中心のスレみたいですが、
自分が加害者になりそうな場合はどうしたらよいのでしょう?

現在はまだ親の保護下にあるため、生活、精神ともに安定しているのですが、
自己愛性情勢欠如・意志薄弱である可能性が高い上に異常性癖まで持っている為、
もし不安定になったら重大な犯罪を犯しそうで怖いのです。

>>1で紹介されていたサイトも覗いてみたのですが、どうやら、境界例のほうがメインのようで・・・
とりあえず、回復するにあたって参考になりそうなサイトを探しています。
887優しい名無しさん:02/09/20 01:36
>>884
禿同。

ところでナルシストという言葉は和製英語です。日本以外では通用しない。
どっちにしろNarcissist=ナルシシストが正解。
888優しい名無しさん:02/09/20 02:07
>886
882は見た?
889優しい名無しさん:02/09/20 12:31
自己愛性さんは自分の価値観を他人に押し付けようとしますが
もっと客観的な考え方を持てないのでしょうか・・・。
890優しい名無しさん:02/09/20 13:10
>>889
客観性をもてないから自己愛性かと。
まず治らない障害なので、期待するだけ無駄。
891優しい名無しさん:02/09/20 13:14
>890
>まず治らない障害なので、期待するだけ無駄。
禿同!!!




892優しい名無しさん:02/09/20 14:16
自己愛性は、自分の価値観なんてもってるのだろうか。

元彼は、毎回違う価値観を口にして、矛盾を指摘すると
「お前の理解能力の無さに呆れる」と言いました。
私が違う意味に受取っただけで、最初から俺はこういうふうに言いたかった
とほのめかしているようでした。

893優しい名無しさん:02/09/20 14:36
自己愛性には「自分」がない。よって、自分の価値観なんて持っていない。
自己愛性にとって物事は全て競争だし、競争に勝つのが大好きだから、
その時、その時で違う事を言って、とにかく勝とうとする。
「勝った」と思ってスッキリできればそれでいいのよ。筋なんか通ってなくても。
894優しい名無しさん:02/09/20 14:56
>>892
893の続き
自己愛性はあなたの価値観について知ると、それを逆手に利用して、
密かに否定し続ける事によって、あなたの自尊心を破壊しようとします。
自己愛性を信用して話してしまった自分に関する情報(特に弱点)は、
後にあなたを陵辱して万能感を得る為だけに使われることになるのです。
895優しい名無しさん:02/09/20 15:04
>893 
なるほど、だから言っている事がめちゃくちゃで間違っていても
勢いだけで勝ったつもりになって、すっきりすればいいのか。
こんな人、周りに来ないでほしい。
896優しい名無しさん:02/09/20 15:51
自己愛性の妻をかばう夫と
過去のトラブルがもとで自治スレでケンカになっています。
自分の非を認めないで訴えるとか言うんですよ。
馬鹿といったら暴言禁止の案を出しているようです。
ニアミスって怖いですね〜
897892:02/09/20 18:22
>>893=894
説明に納得。ありがとう。なんかすっきり。
898優しい名無しさん:02/09/20 18:24
>>893
なるほど〜。
自己愛性の彼氏の口癖は「勝った!」です。
いつも何と競争してるのかと不思議に思ってたけど。
899優しい名無しさん:02/09/20 18:41
>893
私が知っている自己愛性の口癖は、
「悔しかったら〜〜してみれば?」でした。
今まで数人の自己愛性がこれを言うのを聞いた事がある。
彼等の迷惑行為について抗議すると、それを勝手に
「この素晴らしい私の人生に嫉妬しているに違いない。」と、
脳内変換される。あの人達には羞恥心がないようです。

900899:02/09/20 18:47
>893は>>898の間違い。
901優しい名無しさん:02/09/20 18:47
>>894
とても良い説明ですね。腑に落ちましたありがとう。
私の場合ですが
ある日彼(自己愛性人格障害)に「お前って昔いじめられっ子だった?」
と問われました。
私は正直に「いじめられっ子だったこともあるけれど、いじめ側になった
こともあるよ」と答えました。
いじめの被害加害の立場が入れ替わるのは子供だったらよくあること
だと思うし、そういう経験を彼が共有してくれるのかと思いました。
それにたぶん誰でもそうだと思うのですが、いじめはどんな立場で
参加しても苦い経験です。私だって軽く答えても思い出は苦いものでした。

ですが彼はそのあとことあるごとにその「いじめ」を持ち出すようになりました。
私が他人に攻撃されて悩んでいると
「ほら、お前のそのいじめられっ子なところが悪いんだよっ」
まるで私が生まれつきのいじめられッコであり、
いじめられるのは私が悪いかののように嘲笑するのです。
かばってもらったことはありません。

私が憤る場面では
「お前のいじめっ子なところがよくわかるよなー。攻撃ばっかしやがって」
と罵倒。まるで私が生まれつきの暴力人間のように罵るのです。
そのたびに私は苦しんだ幼少期を思い出し「そうじゃないそうじゃない」と
必死で言います。その弁解は彼にアドバンテージを与えます。
「言い訳ばっかりしやがって」
この口論に終わりはありません。
彼が勝つまで永遠に続きました。



902優しい名無しさん:02/09/20 23:20
見捨てられ恐怖から、他人より上に立とうとするわけだ。
無価値な人間は抹殺されちゃうんだから。
で、自己愛性は自分のそういう部分を他人に投影して攻撃することで
自分を守ろうとする。
そんな人たちがこういうスレで盛り上がっちゃうんでしょうね。

【オマエラ、この人を救ってあげてください!パート十九】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032526045/l50
903優しい名無しさん:02/09/20 23:32
…∴…・。.    ☆・
           ☆。・・。゜..・      ・/
           ☆・。・。・・・゚★゚::*      /     ★
           ・。・:・。・゚...・。゜★   /  *                . ★ ・
            。・。・゚...・・。゚・・。゜  /
           ★ 。・。・゚.。。・・・。*・。゚.。/      *      ・    ★
             ゚*・。..。・。・゚..★・/・                      .
              ★‥゚・。・。・../・。゚・。・ ★                     ★
                  * /。・。・・゚・。       自己愛にネガイヲ... ★    ★
                  / *:。・。・。・゚       ★    (-_-)  .☆
                |/  。・・゚....・。・   ★        (∩∩)
               −★−  ・。。・。・゚..・。゚゚・。・                    ★・
           ★    |  ・*。・。・。・..。・。・゚・。・..        ☆
                    ・。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★            ☆
                           ★∴゚・。・。・。・
             ☆      .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。       ★
                 ★   。゜..・。・。・*・。・゚・。.゚  .        ★
           ★           ★..。・゚..・。゚・。・゚.・  .
                          。...・。・。・゚★。・。・。・   ★  .
                           ..。*。・。・・。・。・。・。        .    ★
               ☆        .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。 . ★
                  ★     。 ゜. .・。 ・。・*・。 ・゚       ★



904優しい名無しさん:02/09/21 00:24
大神減他は自己愛性なの?
905優しい名無しさん:02/09/21 02:01
自己愛性人格障害no tarento ya yuumeijin ha?
906優しい名無しさん:02/09/21 03:06
>904
誰それ?
907優しい名無しさん:02/09/21 11:38
>>905
nomura sachiyo
908799 ◆TestYBTE :02/09/21 16:23
お久し振りです。
今日クリニックでした。
例のオーナーの話をカウンセリングの後半に話ました。
概略は全部伝えていたのですが最近心が安定してきたらオーナーに対して怒りや憎しみが出てくる事があると伝えてオーナーは何かの性格障害じゃないですか?と聞いたところ・・・
カウンセラー(以後”カ”):「自己愛ですね」
私:(内心びっくりして)何で解るのですか?
カ:私も経験や体験しているので・・
私:先生に話しをして良かった・・・
と言う感じでとてもスムーズに話が出来ました(先生に感謝!)

それで本日の最後の段階で
カ:貴方が人としての尊厳を踏み躙られた事は普通、恋人などと別れる苦しみの比較にならない。
尊厳を踏み躙られた経験は通常の怒りでは無いのです。でも貴方がうつの苦しみの中でオーナーを殺して自殺などの行動に出なかったので良かった・・それほどの事ですよ。
私:先生ありがとうございます。私はオーナーから受けた仕打ちの数々を何時か忘れる事も可能かもしれませんが何をされたのか思い出してオーナーが何者だったのか知りたいです。実は職場の人達は在職者も辞めた人もみな心の苦しみを抱えています。

次回以降もこの話を中心に当分話して行く事になりました。
今日のカウンセリングで少しすっきりしました・・と言うか安心できました。
話を真剣に聞いて貰えて受け止めてくれたので。
オーナーの件に関して立ち直りの兆しがほんの少しですが出てきましたね。
909優しい名無しさん:02/09/21 16:43
>908
自己愛性被害者のカウンセラーに当たるとはラッキーでしたね。
その人なら799さんの苦悩を過小評価せず真剣に聞いてくれるでしょう。
910優しい名無しさん:02/09/21 20:15
お前はこれこれこういうところが良くない
今まで誰もこういう忠告をしてくれたやつなんかいないだろ?
お前はこれこれこういうところが悪い。
俺は親切で言ってやってるんだ。

と、4年間言われ続け
自分に対する価値観、外の物事に対する価値観全部壊されました。
とりあえず時間を返してくれ。
911優しい名無しさん:02/09/22 09:39
自己愛聖人各障害者の両親によって育てられた方はおられますか?
912優しい名無しさん:02/09/22 14:12
>>911
両親共に自己愛性って、珍しくない?
913優しい名無しさん:02/09/22 14:16
>>911
います。
自己愛性とは正反対の、自己愛性にとって便利な存在になるように洗脳されて育ちました。
物事は全て「私が悪い」、「私のせい」だと思い込んでいました。過去形ですが。
自己愛性にとって都合のいい過剰な罪悪感、共感能力、洞察力、思いやりがあった。
全て過去形です。もう昔のような私でいるのを止めました。
自己愛性に愛情を注いでも、生気を吸い取られてゾンビのようになるだけです。
『平気で嘘をつく人たち』を読んで救われました。
自己愛性の両親に育てられた人にとっての必読書だと思います。
妻が依存性、夫が自己愛性ってのは多いらしいですが・・・
915優しい名無しさん:02/09/22 14:22
>>914
自己愛性人格障害にとってのベストパートナーは依存性人格障害だそうです。
916優しい名無しさん:02/09/22 14:32
ほかほかご飯さん、ベストパートナーに出会えてよかったね。
私はいまだに一人だよ。
でも、オクタンの被害にあってる人、きっとイパーイいるよ。
そこのところよろしくおねがいしまつ。
917優しい名無しさん:02/09/22 14:34
ほかほかご飯復活(藁
918優しい名無しさん:02/09/22 14:59
>>915
そ、そうなんだ…
919優しい名無しさん:02/09/22 16:00
>916、917
??
解説きぼんぬ。
920優しい名無しさん:02/09/22 16:22
ニアミス相手がほかほかご飯・・・。
とその妻。
これでゆるしてちょ。
これ以上被害にあいたくない。
921優しい名無しさん:02/09/22 17:41
>>901
自己愛性の人に過去の話や自分の欠点などを一度でも話すと
何かある度にその事を持ち出して攻撃の材料にしますよね。
しかも歪曲してとらえてるし。
そしてこっちが泣いて謝るまでネチネチと執拗に責めまくるので
とてもいやです。
こっちは心を開いて自分の事を正直に話しただけなのに・・

他に本や著名人の言葉を盗んでそれを使って攻撃された事もあります。
922799 ◆TestYBTE :02/09/22 18:33
>921さん
私もオーナーとの日常会話で自分の好みや失敗談を話たら人前で傷つける言動を何度もされました。
その攻撃は粘着質で弱点を見出したと思われたらドンドン土足で心に侵入して掻き乱されました。
仕事も殆ど言いがかりの責め方で何度も何度も。
人生であれだけ侮辱された経験も初めてだったので精神が消耗しましたね・・・
職場に月の半分は一緒で長時間いたので何度も切れそうになりながら我慢してしまった。
それと攻撃を嫌がっていると感じるとニヤニヤして嘲笑もしました。
この人を連想する事態に出会うと(ネットも含めて)怒りや悲しみが湧き起こりますね、、
退職する最後の日に罵倒して辞めておけば良かったと思ったりもしました。
923優しい名無しさん:02/09/22 20:14
>>992
>話したら
弱みを徹底的に突いて相手をズタボロにするのが自己愛性の人間のやりかただよね…
924優しい名無しさん:02/09/23 01:54
>>1
そろそろ次スレ立てるのお願いします。
925優しい名無しさん:02/09/24 09:50
自己愛って、
自分そのものを持たないくせに
こっちが痛いとこつくと
周囲固めて味方(にみえる者)増やして
それで「どうよ」って言ってくる

こっちからすりゃ
「あなた自身はどうなのよ」なんだけど

自分自身がないから
その都度その都度「味方」なるものの像も違う
コロコロと
そこんとこ気づいてほしいけど・・・気づくわけないか。

次スレキボンヌに一票。
吐き出せる場所がほしい。
926優しい名無しさん:02/09/24 13:46
>>915
>自己愛性人格障害にとってのベストパートナーは依存性人格障害
うわー、やっぱりそうなんだ。
私は多分、依存性(境界例の依存強化型?)
彼は自己愛の強いタイプ
一番辛いのは、「愛だ」と信じてきたのに「単なる依存」なのか?と
自分で自分がわからなくなってしまったこと。
人格障害同士でもいいし、大好きで離れたくないけど
一緒にいると疲れきっちゃうし、自分を持つことが許されない・・
これでは生産的な間柄じゃないよね。
927926:02/09/24 13:47
ageてしまいますた
すみません
928優しい名無しさん:02/09/24 15:08
虎の威を借るキツネ
929優しい名無しさん:02/09/24 15:17
>>928
虎って自己愛性の事?
自己愛性なら、虎じゃなくってムジナ、又はハイエナでしょう。
キツネの方が立派だと思われ。
930優しい名無しさん:02/09/24 15:20
みんな、自分も含めてマシな点は「自分が狂っている」とわかっている事
自覚無きゃヤヴァイ
931優しい名無しさん:02/09/24 18:10
自己愛性は「はだかの王様」がぴったりくる。
932優しい名無しさん:02/09/24 18:21
自己愛性っぽいと思ってた知り合いのサイトがヲチ板で叩かれてタヨ
933優しい名無しさん:02/09/24 18:47
彼が自己愛で私が依存型 だということに気付いてしまった。
どんなに愛しても自分のことしか興味ない彼に疲れてしまった。
私ではないと駄目だ。
の言葉が愛していると同じではないのに気付いてるのに期待する自分がいて。
そんな自分が許せない。
子供の時と同じ。
愛されたいのに 愛してもらえなくて苦しむだけ 。
最近、拒食ぎみで食べないと決めると安心する。
食べたい気持ち を食べたくない ていう気持ちを抑え来んでる。
大丈夫かな私?
934926:02/09/24 19:45
>>933
私と似てるかも。最近気づいてしまった一人。
  >愛されたいのに 愛してもらえなくて苦しむだけ 。
は、結論早くない?
「おまえでないと駄目だ」or依存、これも愛のひとつの形かもしれないよ。
私の中ではまだ、結論にしていない。出るのか?結論。

拒食は心配だね。
等身大の自分を愛せれば、快方に向かうかも。
あまり自分を傷めつけないでいられるといいね。
私の目の前にも、課題は山積み。ぼちぼちいきます。
935優しい名無しさん:02/09/24 20:24
彼は自己愛性、私はACの依存型。
私は彼の理想の人ではないという事に彼は気付きはじめたみたい。
「おまえは俺が最初に思っていたのと違った」と言われた。
ここ最近は彼の理想の「自分を賞賛してくれる人」「利益になる人」を
探しているみたいで、彼が私を罵倒する時は次のターゲットの女友達の話題を
出して私とその人を比べたりする。
でも次に付き合う人も私と同じ目に遭うんだろうな・・・
936優しい名無しさん:02/09/24 22:22
自己愛性に、はっきりした「理想像」すらないもの。
その時々でいいな、と思うものが違うし。
強いて言えば自分を裏切らない人が、好きなのかな。

>次のターゲットの女友達の話題
いわれたよ、同じようなこと。
次に付き合う人も、同じだよ。彼が、ある程度の年齢になるまではね。
937優しい名無しさん:02/09/24 23:09
私も同じように他の女とさんざん比べられた。
今彼はその女と付き合ってます。
現在彼らはハネムーン期(笑)
彼女はもちろん有頂天で、知り合いのBBSに彼を賞賛する書き込みをしまくってます(笑)
もともと鬱っぽくて自信のなかった彼女が人が違ったみたいにハイテンションになってます。

>彼が、ある程度の年齢になるまではね。
でもその彼ってもう40半ばなんだよね。
彼女はまだ20代後半。
彼にはその年齢差が「利益」になるんだろうな。
938937:02/09/24 23:12
「利益」=世代が違うとごまかせることも多いし、
自分を偉く見せやすい
939優しい名無しさん:02/09/25 01:45
私の場合、私が30で自己愛性の彼が40。次のターゲットの女友達は
20代半ば。その子は今まで男の人とちゃんとつきあった事がなかったみたいだし
私の彼を賞賛するメールをしょっちゅう送ってくる。私のパソなのに。

何故かみんなパターンが似てるような気がしないでもないけど
これからどうなるんだろう。
単に「おまえのこんな所がいやだ」と別れるなら仕方ないけど
「おまえよりあの子の方がいい」と言われて別れるのはなんだかなー。
940優しい名無しさん:02/09/25 02:32
自己愛性と依存性って紙一重という気がする。
941優しい名無しさん:02/09/25 03:12
ほんとだ!
出方は違うけど根っこは一緒みたいだよね!
942優しい名無しさん:02/09/25 08:40
私の他にも似たような方がふたりくらいいる?心強い。

>>937
>ハネムーン期
あるある。だけど続かないよきっと。
でも、ネットで見え隠れしてる、って、ツラくない?
同じようなことあったもの。
自己愛って、自分が優位で心地よい思いするためならなんでもする。そこが怖い。
別れた後でどんな「見せつけ」をしてくるか、という恐怖で別れられない気もする。

それにしても、40代って意外に多いんだね。気質は変えられないって事か・・。

>>940-941
かなり一体みたいだよ。はっきり区分できないっぽい話を良く聞く。
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html#6でも
> 境界例と根が同じと言うか、非常に親密な関係にあるため、
> 境界例と自己愛人格障害はセットで扱われたりします。
ってあるしね。

943933:02/09/25 11:26
》942
似てるって私かな?
944優しい名無しさん:02/09/25 12:20
自己愛性のほうが邪悪な存在だと思うけどなっ。

945優しい名無しさん:02/09/25 13:08
>>942
自己愛性と境界例とは、一緒にしないで欲しい。
自己愛性に被害を受けて、境界例になった人も多いと思う。
そんな被害者が読んだら、気を悪くするレスだ。
かなり942は無神経らしい。
過去スレを読んでからレスして欲しい。

もし 942 が煽りだったらごめん< ALL
946優しい名無しさん:02/09/25 13:33
彼が前に付き合ってた人が自己愛性が強い境界例のようで彼に似ているかも。
彼女も自分がこの世でナンバー1と思っているような人だったから
お互い合わなかったのではと思う。彼らは別れてから長い事
「見せつけ」合戦をしていたけど私は板挟みになって辛かった。

しかし、依存型の私も似てるかもしれないとは・・・。
ACだけど少し境界例入ってるかもしれないし。
でも彼らみたいな事はしたくないし、しようとも思わない。ここに書き込み
してる人もそうだと思う。
947優しい名無しさん:02/09/25 13:59
なんだかワケがわからなくなりそうですが・・・。
人のせいにしてはいけない、と思っていたけど
ACの私が自己愛性の被害を受けて少し境界例が
入ってしまったのは頷けるかも。前の彼女も実は被害者という
事もありうるし。
思えば大昔の彼女は別れて何年かたった後、精神科に入院した
という話しも聞いた・・・。
948優しい名無しさん:02/09/25 14:07
「自己愛性に愛情を注いでも、生気を吸い取られてゾンビのようになるだけです。」
まさしく自己愛性の人と付き合っていたとき、愛情を注いでそれをパクッと食べら
れているような感覚を味わったことがあります。そして、その分、自分の中の
エネルギーが吸い取られて減っていく感じ。もう別れて時間が経つけど、なか
なか自分の中のエネルギーがもどってきません。
どうしたらまた自分の中にエネルギーがもどってくるのでしょう??
949942:02/09/25 14:18
>>945

はりゃ???
そうだよね、自己愛に被害を受けて境界例に「なる」っていうか、
境界例の色が濃くなる、っていう例はたくさんあるよね。
そんなひとが自己体験のみで読んだら、気を悪くすることもあるかも?
でも、それイコール「一緒にできない」というものでもないはず。
過去スレも当然読んでいるけど、
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html#6
も当然読んでいるわけで。
逆に945さんはこのサイトの記事はどう捉えているんでしょう?

煽りじゃないですよ。
無神経でもないと思いますが。
第一、私自身が自己愛性の近くにいるために
境界性人格障害の依存強化型となっている、
945さんの憤りのひとつみたいなもんですから。

まぁ、そういきりたたずに、建設的にいきましょう。
950942:02/09/25 14:30
あー、そっかそっか。
わかった。>>942内の文を一部訂正します。
   ×かなり一体みたいだよ。
   ○かなり一体の場合(ケース)も多いみたいだよ。
これで語弊が少なくなったかな?
ごめんね〜。
951優しい名無しさん:02/09/25 15:10
自己愛性と境界例は違うって。
952優しい名無しさん:02/09/25 15:14
何か勘違いしている人がいるようなので。
依存性人格障害と境界性人格障害は別。境界性人格障害と自己愛性人格障害は別です。

依存性人格障害
http://homepage1.nifty.com/eggs/syuhen/jinkaku/izon.html
953優しい名無しさん:02/09/25 15:18
>基本的にsage進行でお願いします。(>>1に記載)
954優しい名無しさん:02/09/25 16:07
前に付き合っていた人は自己愛性じゃないかと思うんですけど、
社会的ステータスは非常に高い人でした。
本人が「勉強ばかりしてきた頭でっかちの男、誰とでもうまくやって
いけない人間なんだ・・」と言ったことがあれば、
私の前の彼女のことを「あいつがいけないんだ。あいつがああだから付
き合いが長続きしなかったんだ」と言い(でも女から振られてます)、
私に関しても「お前がいけないんだ。お前のせいで良い付き合いができ
ないんだ」と言い続け、
最後、私が離れるとわかった瞬間にものすごい勢いで、「もう二度と
かかわらないでくれ。君のこういうああいうところが嫌なんだ。
電話もしないでくれほしい!」となぜか勝ち誇ったように言われ、振って
いるのは私じゃなかったっけ??と一瞬わけがわからなくなりました。
この人って自己愛性ですか?
955優しい名無しさん:02/09/25 16:33
>>954
それだけでは、自己愛性かどうかわかりません
二人の関係の背景にどのような事があったかもっと詳しく説明して頂かないと…
956優しい名無しさん:02/09/25 16:46
私の純粋さ、思いやりの気持ち、やさしさ、
そういうものを利用するだけで、すべて仇で返してきた。
想い出すだけで腹が立つ。
そんな価値のない人間に対していまだに腹を立てている自分も
嫌になる。。
957優しい名無しさん:02/09/25 16:57
>>948
私は「暖簾に腕押し〜」と言う感じでしたよ。
暖簾を一生懸命押して、勢いあまって転ぶと
それをすかさず指差されてバカにされて責められるような感じでした。
958優しい名無しさん:02/09/25 17:18
>956
そうなんですよね。
恩を仇で返してくる。
それでも頑張ってた自分が哀しい。
959優しい名無しさん:02/09/25 17:27
>>954
それは自己愛性の典型的な言動です。

普通の人間関係ではお互いにフィフティー・フィフティーの責任を持ちますが、
自己愛性との人間関係では0対100で責任は全てこっちに押し付けられます。
彼等は罪悪感を感じるのを避ける為に物事に責任を持つことを完全に放棄するのです。
そして自分には責任がないから、悪い事は全て相手のせいに違いないと思い込みます。

自分が振られているのに自分が振ってているかのように振舞うのも、
自己愛性が良くやる事です。彼等にとって真実などどうでもいいのでしょう。
あとから幾らでも嘘がつけるし、自分にとって良い自己イメージを保てることが大事なのです。
相手にどう思われるかなんて関係ない。元々個人に対する思いやりなど持てないのだから。
自己愛性にとって「相手」は本当には存在していないのです。
960優しい名無しさん:02/09/25 17:38
>>952
「境界性人格障害」の中に「依存強化型」があります。
ソース:http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html#5

依存性人格障害と境界性人格障害が異なるものであることは知っています。

あー、混乱しますよね。
でも、そんだけ似通った用語が「〜型」などで出てくるって事自体、
まさに「親密な関係」(←ソース:http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html#6
であると思うのですが。

961優しい名無しさん:02/09/25 18:05
DSM-Wの分類では境界性人格障害はクラスターBで依存性人格障害はクラスターCです。
http://homepage1.nifty.com/eggs/syuhen/jinkaku/jinkakusyogai.html
962優しい名無しさん:02/09/25 18:41
>>956
>私の純粋さ、思いやりの気持ち、やさしさ、
>そういうものを利用するだけで、すべて仇で返してきた。
>想い出すだけで腹が立つ。
そうそう。その気持ちよくわかる。私が一番傷つくのはこういう時。
思いやり・誠意・純粋さを利用するだけ利用して相手を傷つける人が一番いや。
傷ついて、とても苦しかった。
その状態から脱して、腹が立つと思えるまで少し時間がかかった。
今はかなり冷静にその人とその人の周りの人を見ている。
二度と同じ思いはしたくないから。
963優しい名無しさん:02/09/25 19:22
似たような原因でも境界例になる場合と、依存性になる場合と、自己愛性になる場合があるんじゃないでしょうか?

幼少期に虐げられて自分を捨てれば境界例に、
必死にしがみつく事で自分を守ろうとすれば依存性に、
誇大的な妄想を抱く事で自分を守ろうとすれば自己愛性にといった具合で。

ただ、境界例になる原因と自己愛性になる原因が完全に一致しているわけでもなくて、
例えば、有能であるがために幼い頃から賛美の嵐を受けながら育った場合、
自己愛性にはなるかもしれませんが、境界例にはまずならないでしょう。

ただ、実際に自己愛性になる人はどちらか片方のみの原因でなったとも限らないわけで、実際はもっと複雑でしょう。

もちろん、症状は全然違います。
964優しい名無しさん:02/09/25 19:45
過食症と拒食症の関係も、それと似ているような気がしますね。
どちらもストレスが原因ですし、突然症状が逆転したりもするそうですが、
だからと言って「過食症と拒食症は同じものだ」と言ってしまうのは少々乱暴でしょう。

人格障害に限らず、治療の時は原因が重要になってくるでしょうし、
逆にダメージを考える時は原因はどうでもいいわけで、
少なくとも症状に重きを置けば自己愛性と境界例は別物でしょう。

ところで、自己愛性の人って自分が人格障害である事を
認めて治療しようとしたりすることはあまりないのでしょうか?
Googleとかで探してもさっぱり治療法が見つからないのですが・・・。
965優しい名無しさん:02/09/25 20:10
>>964

認知行動療法が良いそうです。
966優しい名無しさん:02/09/25 22:21
>954

典型だと思います。
私も元彼に同じこと言われました。
こっちから別れを切り出しているのに
全部それに自分本位な変なレスつけるんですよね。
過去の彼女にふられてるのに自分がふったように
脳内変換して妙に悟ったことを言いふらし
自己演出にも使っていました。
967966:02/09/25 22:23
それでね、思うのがそういう
反応に「人の心」がまったく見えないんだよね。
恋を失う場面でもまったく人間性がない。
あえて見えるとすれば「理不尽な怒り」でしょうか。
理不尽な、というところがポイントです。
理由のある怒りに理不尽で返答してくるんですよね。
だから、真剣に向かっているこっちの世界が狂わされる。
968優しい名無しさん:02/09/26 00:04
>>967
そうだね、私が感じたのも、相手の理不尽な怒りでした。
いったい何が起こっているのかの説明もなし、
誠意のかけらもない対応…
こっちの怒りの原因がまったく理解できていないようだった。
こっちの怒りや悲しみよりも
何で俺がこんな目に遭わされるんだ、っていう気持ちだったんだと思う。
裏切ったのは相手だったのに、
いつのまにかこっちが裏切り者にされていました。
自己演出もプロ並みに上手いから
相手の周りの人間にも悪者にされるし。
やっぱ最初から関わらないように自衛するのがいちばんだね…

969優しい名無しさん:02/09/26 01:31
○自分は可愛そうな人間だよ、という。
○あんまり他人には興味がなさそう。
○私(鬱持ち)がハッキリしない態度を取ると怒った口調になる。
○ある映画の大ファンで100万くらいかけてフィギュア等をそろえている。
○そのサイン会とか行きまくってる。
○他人への愛情が薄い。
○今までの付き合った女が誰かと幸せになっても嫉妬する。
○自分の都合主義。例えば飲み会とか自分の家の近くでやるようにセットする。
○自分には神様はいない、神様は自分だとか言う。

単なる自己中かと思っていましたが
こういう人は自己愛ですか?
知人がそうなんです。
レスお願いします。
970優しい名無しさん:02/09/26 03:02
>>952
そんくらい分かってるよバーカ
971優しい名無しさん:02/09/26 03:22
>>963
例えば、有能であるがために幼い頃から賛美の嵐を受けながら育った場合、
自己愛性にはなるかもしれませんが、境界例にはまずならないでしょう。

それは違う。どこで得た知識?
972優しい名無しさん:02/09/26 04:38
>>970
誤解している人はいる
973966:02/09/26 07:20
>969

私が知っている自己愛性は
「俺が神なのだ」って言ったよ

あとこれも
自分は可愛そうな人間だよ、という。

とくに口論の場(一方的な自己愛性の罵倒の場)で
唐突に言いました。「俺は哀れな人間なんだ!」
単に相手を譲歩させるための自己演出だと思います。
当時は気が付きませんでしたが。
974優しい名無しさん:02/09/26 07:35
>967、968
>理不尽な、というところがポイントです。
>理由のある怒りに理不尽で返答してくるんですよね。
>だから、真剣に向かっているこっちの世界が狂わされる

「理不尽な怒り」これはとてもよくわかります。 本当にそのとおりです。
きちんと向き合って話そうとしても無駄だし、
どうしてむきあってくれないのだろうと悲しいだけで終わります。

ところで、自己愛性人格障害の人って不倫好きな人が多いと思うのですけど、どう思いますか?
そういう意味では自己愛性人格障害と結婚した人も被害者かもしれないですね。
でも、困るのは、自己愛性と不倫になりそうなのを運良く避けられても、
奥さん(ご主人)に誤解されたり、或いは、不倫の可能性があると思われて
時々、いろいろと詮索されたり、陰から密かな攻撃があること。

また、女性同士でもめるように、さりげなーく持って行ったりしているように見えるのは誤解かしら?
奥さん(ご主人)も不倫好きの結婚相手を持って大変だろうし、苦労も多いと思うけれど、
自分の価値を高めるために、いろいろ画策するのはやめてほしいです。
(自己愛性の既婚者なんて恋愛の対象には もってのほかです。)

これって2重の被害です。はー 疲れる。
975優しい名無しさん:02/09/26 09:19
>>952
952はアフォか
976優しい名無しさん:02/09/26 09:21
>974
自分の夫・恋人、知り合いがが自己愛性チックかどうか見抜けないまま
関わる方にも激しい問題があるような…
977974:02/09/26 09:32
>976
友人・知人なら、恋愛の対象としてではなく、距離を置いて普通に話します。
本人から、よほどの被害がないかぎり、「かかわりたくありません」と言うのも大人気ないし、
また、自己愛性であっても、自分の被害のあった人(昔の恋人)とは別人なら、
自己愛性というだけで避けるのも変かと・・・。
不必要に避けると人間関係がぎくしゃくしますから、余計な波紋を起こします。

夫婦間のことは夫婦で解決して欲しいなと・・・。
他人を巻き込まないで欲しい。

愚痴になってごめんなさい。
978優しい名無しさん:02/09/26 13:55
>>974
はげどうです・・・。不倫・浮気好きというか別れる口実を作る為に
別の女の人をネタに使って責任転嫁して自分の罪が重くならないように
するのが得意のような気がします。
979優しい名無しさん:02/09/26 21:40
>>976
自己愛性人格障害は外面が良いから、始めはなかなか見抜けないと思う。
すぐには本性を現さないから、気づいた時にはもう遅い。
本当に身近な人にしか、本性は見せない。
980優しい名無しさん:02/09/26 21:49
>979
特徴として「新しい人に対する警戒心」ってあると思う。
普通の人がする人見知りとは微妙に違うんだよね。
自分の力が及ばない相手に対する不自然なまでの観察、身構えというか・・
害意の無い人って普通、表に出てこない相手プライバシーのこと気にしない。
「探ってやろう」って質問するから、気をつけてみて。
981優しい名無しさん:02/09/26 21:51
>>979
そして、本当に身近な人の中でさらに獲物を選ぶのです。
だから、被害に遭った人が、相手の周りの人間からも加害者扱いされたりもする。
982優しい名無しさん:02/09/26 21:53
>>979
そうそう、本性は身近な人意外には見せないよね。
本性は恐ろしいほどの…

しかし、あいつらが社会でそれなりの地位を築いている場合が非常に問題があるように思える…
ヒッキーしてて自己愛ならまだ良いんだけど、上司とか権力のあるポジションについてると…
983優しい名無しさん:02/09/26 21:54
誘導質問が実に上手いね。
相手のプライバシーにズカズカ入っていくよ。
それでめちゃめちゃにされるんだけど、
本人は優しい人間を装っている。
主治医から関わるなと忠告されたよ。
人当たりがいいといっただけで主治医にはわかったらしい。
さすがw
984優しい名無しさん:02/09/26 22:08
>>983
あとは、顔の表情かな?
「目」と「口」の表情が一瞬ズレることがある。
これも照れや苦笑いと違う、凶悪な人間ならではの違和感だよ。
「あれ?この人っ」って思う表情するから。
985優しい名無しさん:02/09/26 22:11
私が被害うけた人は死角大好きさんだった。
           ○
(→他の人たち)○ ○ ●(←自己愛) 私
          ○    
って位置関係の時すごい凶悪な表情するのよ。白眼剥いて睨んだり。
んでぐるっと、私の反対側向いた時は通常の顔に戻ってる。
986優しい名無しさん:02/09/26 22:13
>>983-984
ちょっと違うところもあるような・・・

sage進行でおながいします
987優しい名無しさん:02/09/26 22:44
>>980
「探ってやろう」っていうのあたってる。
無防備に答えてると、それを自己愛性は利用するんだよね。

988優しい名無しさん:02/09/26 22:50
>>980
禿同〜!
新しい人には誘導尋問して探りを入れながら優劣の位置付けをして、
自分の出方を決めてるような気がする。そしてじっくり獲物を選ぶ、と。
989優しい名無しさん:02/09/26 22:51
>>983
そうです!
土足で心の中にズカズカ入ってくる感じ。
部屋の中も、物色するように見渡したりする。
990優しい名無しさん:02/09/26 22:54
>>987
その時答えた事を自己愛性は絶対忘れないよね。数年前に言った事を
今でも持ち出して攻撃してくる。
自分の言った事はすぐ忘れるのに。
991優しい名無しさん:02/09/26 22:57
>>982
よく知らない人は、自己愛性の仮の姿を見て、いい人と思ってたりしますよね。
社交的で、結構な人脈持ってたりするのです。
992優しい名無しさん:02/09/26 22:57
>>986
そう?私は共感できる。
>>985
その図と説明、サイコー!
私も同じような目に遭ったことがある。私の場合は自己愛性女友達だったけど。
993優しい名無しさん:02/09/26 22:59
そして、自分に関する情報は
はっきり言わないで匂わせるだけ。
994優しい名無しさん:02/09/26 23:00
>>985
それ恐すぎる。。。
でも、そう言われてみると私も死角で、殴られた事あったな。
995優しい名無しさん:02/09/26 23:00
あのさ、スレ終了近づいてるんですが・・・
そこまで盛り上がってるなら次スレ立ててくらさい
996優しい名無しさん:02/09/26 23:02
>>991
そうそう!
人脈はすごかったりもする。
縁は切ったけど、その人脈だけは惜しい気がするな(w
997優しい名無しさん:02/09/26 23:03
ほんとだ。終わりそうだっ!
気づかなかったです・・・
998優しい名無しさん:02/09/26 23:04
自己愛性の人って他人の顔や服装や体型チェックが凄くないですか?
しかも通りすがりの見ず知らずの人まで。もう話し聞くだけでウンザリ。
999優しい名無しさん:02/09/26 23:12
>>998
すごいかも。
デブとか、ブスとか、うるさい。
10001:02/09/26 23:12
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。