Navigator for 2ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
WindowsとかMac OSとかには2ch用専用アプリがあるけど
UNIXにはない。ということで作ってます。
http://zurubon.virtualave.net/source/113.jpg

GTK--,wgetが必須なのでインストールしといてください。
http://gtkmm.sourceforge.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:19
おおなんか面白そう。
頑張って。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:24

えらい!

unix板のリーナスと呼んでいい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:56
ファイト一発!!期待age!
進捗状況もたまに書いてちょ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 10:44
Java で作らない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 11:37
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=974446449
って、最初はLinux上のPython、GTK+でかいてたんだけど、
AAがうまく表現できない&Winプログラミングに興味があったので
やめちまった。
がんばってください。
7???????????????B:2000/12/06(水) 13:02
tty 版もほしいなぁ…。作りたいのはやまやまだが
時間が…。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 22:02
こんなの作ってみました。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/aadisplay.gif

Linux 上で AA をみる(だけの)ためのもの。未完成。
誰か MS プロポーショナル(だったっけ)のメトリック教えて...

ま、MS のフォントをこっそりつかうのが正解かもしれないけど。
というわけで AA も見られるとうれしいです > 1 さん
96:2000/12/07(木) 00:23
>>8
MS PゴシックをX-TTで使ったことがあるけど、なかなかうまくいかないです。
X-TTにきっちりメトリック計算させても、モナーがずれてしまう。
10話題ずれるけど:2000/12/07(木) 01:26
モナー板見るためにVMware導入した私。
きっと、他にもいるはずだ。
11関係ないからsage:2000/12/07(木) 01:37
モナー板見るためだけにVMware使ってるのって俺だけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 03:02
エラー出たから書き換えたら2重投稿してた。鬱ダ氏ノウ
131:2000/12/07(木) 07:32
・ニ・ケ・ネスュケ�、゚、ヌ、ケ。」
14hc2ivan:2000/12/07(木) 07:51
1です。
C++で書いてたんですが嫌になったので
コンソールバージョンにしました。

特徴
o ブラウザが選択可能。
o キャッシュ機能搭載。
o 書き込み可能

w3mで見てるんだったら、こっちの方が遥かに速いのでどうぞ。
ついでにハンドル名も決定。
tar + gzです。
http://zurubon.virtualave.net/source/114.tar
(http://zurubon.virtualave.net/source.cgi)
15hc2ivan:2000/12/07(木) 11:31
・ミ・ース、タオ、ネオ。ヌストノイテ、ヌ1.2.0、「・テ・ラ・スシ・ノ、キ、゙、キ、ソ。」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 12:28
>バグ修正と機能追加で1.2.0をアップロードしました。
って書いたのか。
それをみて化けてるので今修正中か?(w
171==hc2ivan:2000/12/07(木) 14:44
w3mからの書き込みテスト。

181==hc2ivan:2000/12/07(木) 15:17
書き込むと化けるバグを修正しました。
tar + gzです。
http://zurubon.virtualave.net/source/116.tar
http://zurubon.virtualave.net/source.cgi

# これはw3mで書いています(化けませんように)。
191==hc2ivan:2000/12/07(木) 15:19
よかった。
化けなかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 19:48
試してみたいけど。 GTK-- をインストールする
のがめんどいのでもうちょっと後でね。
211==hcivan:2000/12/07(木) 20:13
>>20
始めはGTK--で書いてたんですけど嫌になってきて、
Perlで書き直してCUIで動くやつになっています。

http://zurubon.virtualave.net/source.cgi
ここから入手してください。
必須なものは、
o Perl 5(http://www.perl.com/)
o Perl curses モジュール(http://www.cpan.org/modules/by-module/Curses/)
o Perl perlmenu モジュール(http://www.ait.iastate.edu/perlmenu/)
o wget(http://www.gnu.org/software/wget/)
o w3m,lynx,netscape,jlessなどのブラウザ(ページャ)。
o Perl HTTP::URI モジュール
です。
>>14
>>18
もどうぞ。
混乱させてすいません。
221==hc2ivan:2000/12/07(木) 23:12
board.txtの読み込みを高速化、
その他の改良をしたバージョン1.3.2をアップロードしました。
tar + gzです。

http://zurubon.virtualave.net/source.cgi
http://zurubon.virtualave.net/source/117.tar
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 11:06
さらなる開発期待age
241==hc2ivan:2000/12/08(金) 18:35
感想とかも聞きたいです。
誰かー。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 19:45
スレ一覧表示から先に進めんぞ。
キー割り当ては less 準拠きぼーん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 19:50
GTK--の評価興味ある。
良質なGUIライブラリの導入検討中。
別スレ立てキボンヌ。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 21:18
test
281==hc2ivan:2000/12/08(金) 21:41
1.3.3をアップロードしました。
PerlMenuのインストールは不要になりました。
Page Upやgなどキー割り当てを追加してみました。

変更履歴です。
* version 1.3.3
* PerlMenuを改造してPage Up,Page Down,g,Gキーを使うようにした。
* PerlMenuを同梱したのでPerlMenuモジュールの
インストールは不要になった。
* $your_name,$your_mail変数の漢字コードをSJISに変換するようにした。
* 2ch UNIX板にあるNavigator for 2chスレッドにリンクするようにした。


キー割り当ての追加は以下のとおりです。
Page Up -> 1ページ進む
Page Down -> 1ページ戻る
g -> 最初に移動する
G -> 最後に移動する


tar + gz形式です。
http://zurubon.virtualave.net/source/118.tar
http://zurubon.virtualave.net/source.cgi
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 21:56
>>1
wget に -nd -nH つけてくれ。
system wide & user の設定によっては ~/.navi2ch/www2.ocn.ne.jp/.../board.txt
みたいになる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 22:03
俺もスレ一覧から先へ進まん!
あとスレ一覧画面で記事数が右に消えちゃってます。
311==hc2ivan:2000/12/08(金) 22:46
>>25
>>30
先へ進まないというのはどういう状況か教えてください。(ハングする、core dumpする、エラーを出す)
OSの名前とバージョンを教えてください。
navi2chのバージョンを教えてください。
TERM環境変数にはなにが入ってますか?
コンソール or ターミナルエミュレータどちらで動かしていますか?

こっちは
OSはFreeBSD 4.1-RELEASE
navi2chはnavi2ch 1.3.3
ターミナルエミュレータはkterm
TERM環境変数はkterm
です。

>>29
わかりました。
32???????????????B:2000/12/09(土) 00:00
> 俺もスレ一覧から先へ進まん!
$cmd_browser を書き換えてない (デフォルトは wget だけど
wget がはいってない) というオチではない?

tty 版を望んでおきながらアレだが、ちと厳しいね。
ブラウジングを外部プログラムにまかせるというのが
ちょっと…。まぁ作るほうにしたらお手軽だし、UNIX
的ではあるんだけど。
3330:2000/12/09(土) 00:10
>>32
そのオチでした。逝ってきます。

あと要望:板一覧画面に戻る際に読んでた板の位置に戻って欲しい
34???????????????B:2000/12/09(土) 00:46
んと、インストールマニュアルなど。FreeBSD なら wget,
lynx, p5-libwww, p5-URI を package で入れる。それだけ。

firewall 内の人は、proxy 設定すること。lynx は環境変数
HTTP_PROXY を、wget は環境変数 http_proxy を見るので
(wget も HTTP_PROXY の方を見てくれよ…)、
 env http_proxy=foo.bar.com:8080 HTTP_PROXY=foo.bar.com:8080 perl navi2ch
とかすれ。

要望だが、ブラウザは自前でなんとかならんかなぁ。emacs を
起動して、C-x 3 C-x o C-x 2 したみたいな3分割の画面にして、
左は板一覧、右上はスレ一覧、右下が発言、とかはどう?
で、C-x 0 で不要なフレームは消せるとか。

あと、細かいこと。/ で検索したい。C-v で1画面進めたい。
Space は Enter と同じ扱いにしては? $cmd_browser などの
エラーチェックよろしくね。
351==hc2ivan:2000/12/09(土) 18:29
>>34
(Emacsで動くという意味で)mewみたいな感じになるんでしょうか?

それと、1.3.4をアップロードしました。
選択位置を維持するのは、ちょっとやってみたけど現在位置の取得が難しそうです。
位置の設定は難なく出来るんだけど、、、
ドキュメントしっかり読んでないせいかも。

C-vにも一応対応しましたがバグってます。


Changelog
* version 1.3.4
* READMEの嘘を直した。
* wgetを-nd -nHオプションをつけて起動するようにした。
* 記事のタイトルと記事数の間にあるスペースを取り除くようにした。
* FAQを作成した。
* Spaceキーの割り当てをReturnと同じにした。
* コマンドが存在するかチェックするようにした。

ダウンロードは、
>>28
からたどってください。
3625:2000/12/09(土) 21:36
スュケ�、゚・ニ・ケ・ネ、「、イ。」・ケ・?ー?ヘォ、鯊隍ヒソハ、゙、ハ、、クカーマ w3m 、ャニ�、テ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ。」タツ、テ、ニ、隍キ>イカ
、ユ。シ、爍「、ヌ、筍「、マ、テ、ュ、熙、、テ、ニクォ、ヒ、ッ、、 (クスコ゚ lynx サネヘム)。」
、ウ、?、ハ、? lynx 、タ、ア、ヌサネ、テ、ニ、?、ロ、ヲ、ャ、隍、、ハ、「。ト
3725:2000/12/09(土) 21:39
navi2ch から書き込みテストしたらバケテルヨーー
v1.3.3 + lynx2-8-3(+2chパッチ) 使用。なんでだろ。
38>34:2000/12/10(日) 07:48
wgetrcに書いとけ
39(not 1):2000/12/12(火) 13:59
>>34
Emacs 版 作ってみました。
書きこみができないとかまだ不具合が色々あるますが一応使えます。
実は、hc2ivan さんの作ったのを使ってみてないんで
全然違うものだったらごめんなさい。

ここからどうぞ。
http://zurubon.virtualave.net/source/123.gz (tar.gz 形式)
40hc2ivan:2000/12/12(火) 14:44
>>39
おお、すごい。
しかし、
mule --version
GNU Emacs 19.34.1
では動きませんでした。
41(not 1):2000/12/12(火) 19:46
>>40
ごめんなさい、Emacs 20 以外を考えて作ってないです。
色々な Emacsen に対応するのは結構面倒なんで。
# もし反応よかったりしたら対応するかもしれないです(笑)。

んで、ちこちょこバグを潰したりしたやつをアップしました。
http://zurubon.virtualave.net/source/124.gz
42hc2ivan:2000/12/12(火) 22:00
>>41
「おおすごい。」といっても動かしてないんです:-)。
スクリーンショットなんかをアップロードしてほしいです。

ImageMagickをインストールするとimportってコマンドで
import XXXX.jpegでスクリーンショットが取れます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:01
動いた、すばらしい。
Windows の GUI ソフトなんかより余程シンプルでよい。
lisp の力に改めて感心。

リクエスト:
スレッドの Subject を Naci2ch Article の mode-line にでも
記事に番号
44(not 1):2000/12/13(水) 00:24
>>42
スクリーンショット取ってみました。
http://zurubon.virtualave.net/source/125.png

見ての通り、実は Unix じゃなかったりします(笑)。

>>43
> 動いた、すばらしい。

おぉ、誉められた・・・。
なんかすっげぇ嬉しいです。

> リクエスト:
> スレッドの Subject を Naci2ch Article の mode-line にでも
> 記事に番号

了解です。それくらいなら簡単にできますし。
あとは、書き込みができるようにしたいですねぇ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 01:25
>>41
Meadow1.10でばっちり動きました。
スゴイね。
46hc2ivan:2000/12/13(水) 08:39
>>44
見ました。
良さそうですね。EmacsLispも覚えたいなあ。
47???????????????B:2000/12/13(水) 13:55
ぐれいと。すばらしすぎ。

要望。proxy に対応してほしい。とりあえず適当にいじって
proxy 経由になるようにしたが、elisp はほとんどわからんので、
わかってる人に、ちゃんとしたコードを書いてほしい。

あと、emacs-20.7 で -nw で実行すると、
 |-かんな--EJ:%*-F1 *navi2ch board* (Navi2ch Board W)--L56--10%----
の行 (これってなんて呼ぶの?)がリバースしてくれない。

X クライアントとして動かすとき (-nw を付けずに起動)、
マウスでそこそこ操作できるとうれしいかも。
# mouse-2 で板選択/スレ選択できるとよいかな。

書き込みができるようになったら、これを常用環境にします。

1もがんばれ〜
48???????????????B:2000/12/13(水) 15:54
追加。

< > が置換されてないかも?

一行が長すぎると切れた部分が表示されない
(少なくとも -nw では)。自前で fold キボソ。

うちの環境だと proxy が cache してしまって、reload しないと
最新の情報が見れない。reload 機能が欲しい (s に bind されてる
sync ってのは違うよね? sync ってなあに?)

板選んで、スレ選んで、C-o で板一覧に戻って別の板を
Enter で選択すると、ミニバッファに
 Window width 0 too small (after splitting)
となるです。

index2.html のように、各スレッドの最新10発言とかの
一覧が欲しいなぁ。

ぜいたくいってスマヌが、ぜひぜひよろしく。
49not 1 nor 39:2000/12/13(水) 21:09
Emacs 版、すばらしいです。
bookmark っぽい機能を付けてみたんですけどいかがでしょう ?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/navi2ch.tgz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 22:35
オープンソースage
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 05:20
テスト
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 05:24
テストその2
53(not 1):2000/12/14(木) 08:00
多分、書きこめてるはず。

書きこみができるようにしました。
それと、geocities のアカウント取ってみたんでこんどからは、
そちらからどうぞ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch.tgz

あとは、
Navi2ch Article の modeline に サブジェクトを表示。
長すぎる行を改行するように。

ってとこです。

>>48
> 最新の情報が見れない。reload 機能が欲しい (s に bind されてる
> sync ってのは違うよね? sync ってなあに?)

うーん、sync ってのが reload のつもりなんですけど。
wl で sync ってのがあったからその名前を貰ってるだけです。

proxy 対応ってどうやるんでしょ?
その辺よく分かってないんで。ごめんなさい。

> 板選んで、スレ選んで、C-o で板一覧に戻って別の板を

これは対応しました。

> index2.html のように、各スレッドの最新10発言とかの
> 一覧が欲しいなぁ。

やりたいですね。
でも、cgi を呼びだして、html を parse してってのは面倒臭そうだしなぁ
途中まで読んで無理矢理接続を切っちゃえばいいのかな?
なんかいい方法ないですかね。

>>49
bookmark 機能使わせてもらいました。
ただ、 b で開くでなくてトグルにしましたが。
あと、行番号表示もそのまま頂きです(笑)。

厨房な俺には手に余ってきたかも(汗)。
54(not 1):2000/12/14(木) 08:05
おお、書きこめてますね。
よかった、よかった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 10:19
navi2ch.el素晴らしいです。これ、その筋のMLとかで
やりません?

emacs20専用になってるみたいだけど、APELとか使って
移植性を高めると良いかもしれませんね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 13:04
その前に データファイルの置き場所、フォーマット等の標準化をひろ
ゆきに働きかけたい気分だ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 15:25
てすと?
58???????????B:2000/12/14(木) 15:36
おお、書けてる。感涙。

a の bookmark 追加ですが、emacs-20.7 で試すと
navi2ch-net-file-coding-system is void とか
言われました。どこかに
 (setq navi2ch-net-file-coding-system 'euc-japan)
というのが必要ではないですか? 間違ってたらスマンス。

> sync
了解です。

> proxy 対応ってどうやるんでしょ?

proxy サーバが proxy.foo.bar.com:8080 なら、
(let ((proc (open-network-stream
navi2ch-net-connection-name buf proxy.foo.bar.com 8080)))
と直接 proxy サーバに接続して、
GET http://www2.ocn.ne.jp/~luckland/text/board.txt HTTP/1.1
...(以下同じ)...
です。おんぶにだっこではアレなので、パッチ送りたかったけど、
俺の腕じゃ汎用的に書くのは無理だった…。elisp わからーん。

というわけで、環境変数 HTTP_PROXY を見るようにして
いただけると happy ですにゃ。

あとはリクエストに If-Modified-Since を付けて、更新されていない
ときにボディを受け取らないようにするとかかなぁ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 16:48
test
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 17:06
navi2chのdeb packageを作ってみて,XEmacsで
試してみたが,Segvってしもうた.

navi2chって,ライセンスはGPLかBSD version2
とかにしないかね? そうすると 他でも配れる
61???????????B:2000/12/14(木) 17:31
" & < > の置換ってこんな感じ? elisp って
変数に対する置換ってできないのかなぁ。普通
バッファ上で置換するのかしら。

navi2ch-article.el
- (insert (cdr (assq 'data elt)) "\n\n")
+ (let ((p (point)))
+ (insert (cdr (assq 'data elt)) "\n\n")
+ (goto-char p)
+ (while (search-forward "&quot;" nil t)
+ (replace-match "\"" nil t))
+ (goto-char p)
+ (while (search-forward "&amp" nil t)
+ (replace-match "&" nil t))
+ (goto-char (point-max)))

あと、デフォルトで bookmark を有効にしてほしいなぁ。navi2ch.el は
(defun navi2ch ()
(interactive)
- (navi2ch-list))
+ (navi2ch-list)
+ (navi2ch-list-toggle-bookmark))
がいいです。
# これだと最初に起動したとき、何も表示されないか?
6249:2000/12/15(金) 01:54
書込実験を兼ねて。
navi2ch-net-file-coding-system は
navi2ch-net-coding-system に変更されているようなので
"file-" を削ってみてください。

あと、ちゃんと読んでないのですが、
読込はタイムスタンプで判断しているんでしょうか ?
タイミングによっては新しい書込があるのに
読み込んでくれないことがあるようなので、
「強制的に再読込」が出来ると嬉しいです。

あるいはファイルの大きさで判断するとか
できないんでしょうか ?
63(not 1):2000/12/15(金) 08:14
どもです。

・オフライン機能付けてみました。 o でトグルです。
・navi2ch-net-file-coding-system のままの所を直しました。
・プロクシ対応してみました(多分)。
navi2ch-net-http-proxy に値を入れるか、HTTP_PROXY 環境変数
に プロクシの URI を入れてみて下さい
・&amp &quot の置換ができるようにしてみました。
・強制読み込みできるようにしました。C-u s で強制読み込みです。
・GPL を表明してみた(多分)。

>>55
その筋の ML って elips とかですか?
やってみてもいいですけどみなさん カミングアウトするんすか?(笑)

そのうち apel とかで mule 対応とかにしたいですね。
だれかやりません?
俺は土曜日までは mule さわれないんで。

>>58
プロクシ対応はこれでどうでしょう?
それと更新してるかどうかは If-Modified-Since を見れば分かりますか。
だったらそれでチェックしてみるかなぁ。

>>61
文字列の置換 は string-match と replace-string でできます。
でも navh2ch-replace-string とか作ったからその方が便利かも。
bookmark は .emacs とかに
(setq navi2ch-list-bookmark-mode t)
とか書いとけばなると思います(多分)。

>>62
はい、タイムスタンプで判断してます。
ファイルの大きさの方がいいですかね?
If-Modified-Since ってのもあるらしいですし。
詳しい人の意見がちょっと欲しいです。

ってか長いですね。これ(汗)。
でも Emacs で書き込みできるとすっげぇ書き易いですな。
自分に感謝(笑)。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 09:37
ファイルの大きさで判定すると、あぼーんされたときに問題がでると思います。
6555:2000/12/15(金) 09:53
>>63
>その筋の ML って elips とかですか?
>やってみてもいいですけどみなさん カミングアウトするんすか?(笑)

ここらへんですかね。fj.editor.emacsでも可かな。
その筋のCVS Repositoryに入れてもらうと、濃いヒトたちが寄って
たかって直してくれるかも。
カミングアウトするのは全然かまわないのですが、結局、知ってい
る奴等ばかりという可能性も:-)

それから、navi2ch-list-select-board、navi2ch-board-select-article
のkeymapをspaceにしませんか?
66>64:2000/12/15(金) 09:56
ひろゆきに働きかけて、あぼーんしたときにファイルのサイズが変わらない
ようなデータ形式にできないかな。そうすれば、追加された記事だけの差分
をとってくるようにできますよね。

67???????????????B:2000/12/15(金) 12:59
むぎゅう。emacs-20.7 で M-x navi2ch すると、いきなり
 Wrong type argument: stringp, nil
となってしまう。どこでエラーになっているか
探し方さえわからない…。たすけて…。

> みなさん カミングアウトするんすか?(笑)

fj なら、動作報告くらいはしますよ。

# 僕は別に 2ch 見てることを隠したいとは思わないんですが、
# 他の方どうなんでしょう。
## fj でも 2ch でもやってることは同じ。少々言葉遣いが
## 変わるくらい :-)
6858じゃないけど:2000/12/15(金) 13:16
>>63
navi2ch-net.elの
(defun navi2ch-net-send-request ...の中

port (match-string 2 proxy)))

port (string-to-number (match-string 2 proxy))))
にするとか。

あと、navi2ch-board.elの
(defun navi2ch-board-get-subject-list ...の中

(when (string-match "\\( *\\)(.+)$" str)
(setq str (replace-match " " nil nil str 1)))

の部分を

(when (string-match " *\\((.+)\\)$" str)
(setq str (replace-match " \\1" nil nil str)))

に変えないと、XEmacsごと落ちてくれます…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 14:52
alt.2ch とか作ってみんな anonymous remailer を使ってやる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 16:30
ゴメン、ちょいとテスト。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 16:36
書き込みのときに、navi2ch-article-bufferを置き換えるの
ではなくて、分割して下にnavi2ch-message-buffeを表示する
ようにしない?その方が引用したりしやすいでしょ。
こんな具合でいいかな?

--- navi2ch-message.el.org Fri Dec 15 15:54:58 2000
+++ navi2ch-message.el Fri Dec 15 16:27:36 2000
@@ -35,6 +35,8 @@
(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-c\C-k" 'navi2ch-message-exit))

(defun navi2ch-message-write-message (bord article)
+ (split-window-vertically navi2ch-board-window-height)
+ (other-window 1)
(setq navi2ch-message-window-configuration
(current-window-configuration))
(switch-to-buffer (get-buffer-create navi2ch-message-buffe-name))
@@ -67,8 +69,12 @@

(defun navi2ch-message-exit ()
(interactive)
- (kill-buffer (current-buffer))
- (set-window-configuration navi2ch-message-window-configuration))
+ (delete-windows-on (get-buffer navi2ch-message-buffe-name))
+ (bury-buffer navi2ch-message-buffe-name)
+ (let ((win (get-buffer-window navi2ch-article-buffer-name)))
+ (if win
+ (select-window win)
+ (switch-to-buffer navi2ch-article-buffer-name))))

(defun navi2ch-message-mode ()
(interactive)
72>67:2000/12/15(金) 16:47
エラーになる場合は、*scratch*バッファで (setq debug-on-error t)[C-j]
とやってから起動すると、エラーになったときのトレースが出るから、
それを報告すればいいかな。
7368:2000/12/15(金) 17:27
navi2ch-replace-stringは、4番目の引数がnilのとき
ちとヤバイような。
7468:2000/12/15(金) 17:39
>>65
> それから、navi2ch-list-select-board、navi2ch-board-select-article
> のkeymapをspaceにしませんか?

賛成に一票。
75???????????B:2000/12/15(金) 18:45
>>72
> (setq debug-on-error t)
ありがとー。デバッグ表示からあたりを付けて調べたところ、
 (string-match "http://\\(.+\\):\\([0-9]+\\)" proxy)
でこけてました。なんとなれば、僕は
 setenv HTTP_PROXY foo.bar.com:8080
としているから (http:// がない)。意味としては http://
ない方が正しいと思うんだけど、両方対応していただけると
これ幸い。それ以外は、proxy 対応 OK でした。thanks.

>>65
space で板選択、スレ選択賛成。

>>71
> 書き込みのときに、navi2ch-article-bufferを置き換えるの
> ではなくて、分割して下にnavi2ch-message-buffeを表示する
> ようにしない?その方が引用したりしやすいでしょ。
賛成賛成。できれば Mew のようにに、w で reply したとき、
C-c C-y で メッセージ部分をマークしたところを >>数字
と > で引用できると感激。
76(not 1):2000/12/15(金) 23:09
こんばんわ。
バイト行ってて昼間はあんまし見れないです。ごめんなさい。

指摘された所を直しました。
そんだけ。

>>65
> ここらへんですかね。fj.editor.emacsでも可かな。

う〜ん、じゃあ、fj に移動しますか?
2ch だと patch を貰っても当てられないって問題もありますし。
;; 空白が消されちゃうんで。結局手で当てました(笑)。
もう一人くらい賛成が居たら fj に出してみます。

> カミングアウトするのは全然かまわないのですが、結局、知っ
> ている奴等ばかりという可能性も:-)

確かに(笑)。
Emacs な人って結構限られたりしてますしね。

> のkeymapをspaceにしませんか?

その方が普通ですかね。そうしました。
だったら backspace とかで 一つ前のメッセージを選ぶとかの方がいいかなぁ。

>>66
でも 2ch って Range ヘッダを見てくれないような気が・・・
俺がテストした感じじゃそうでした。
俺がちゃんとサーバと会話してないだけなんかなぁ。

>>68
どうもです。直しました。
ってか replace-match で括弧内の文字を使うって"\\1" にすればいいんですね。
"\1" とかやってて変わらないんで何でなんかすっげぇ悩んでました(汗)。

>>71
どうもです。
ちょっと変えましたけど、こんな具合でいいですか?
なんか、"," が文字化けするみたいですねぇ。
これをさらに置換するのもなんかあほらしいし・・・。
どうしたもんでしょうか?

>>73
確かに。
テストしてないのがバレバレですね。直しました。

>>75
> としているから (http:// がない)。意味としては http://
> が
> ない方が正しいと思うんだけど、両方対応していただけると

対応したつもりですがどうでしょう?

> C-c C-y で メッセージ部分をマークしたところを >>数字
> と > で引用できると感激。

やりたいですね。
ちょっと、その辺扱かえるようにちょこちょこ変えるつもりなんで
もうちょっと待って下さい。
7766:2000/12/15(金) 23:52
>>76
>でも 2ch って Range ヘッダを見てくれないような気が・・・
前に wget -c で試したら追加部分をgetできましたけど。
現状のままでやるとしたら、元のファイルのサイズの1KB程前から
読んで、元のファイルの最終行をサーチしてそれ以降を追加する
という感じですかね。見つからなかったら諦めて最初から読むと。
あぼーんの頻度は少ないから、この程度でよいかも。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:01
感謝age
79(not 1):2000/12/16(土) 10:25
どもです。
昨夜いじったのを新しくあげときました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/navi2ch.tgz

マウスで操作できるようにしました。
list buffer で g で板選択できるようにしました。
article buffer で g で 番号選択できるようにしました。

ってとこです。

>>77
> 前に wget -c で試したら追加部分をgetできましたけど。

マジっすか?
俺が試したらだめでした・・・なんでだろう。
wget の吐くヘッダを確かめる方法とかってありますか?
;; そんな事すら知らない奴です、俺は。
;; ってか自分で調べろよ>俺。

80(not 1):2000/12/16(土) 10:37
書き忘れ

article buffer で、http:// な所と、>>n な所で
enter またはマウスクリックでブラウザ起動とそこに移動です。

それとちょっと質問
face property が付いたテキストをコピペしたときに、
property を継承させない方法ってありますか?
8149:2000/12/16(土) 11:27
>>79
>
> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/navi2ch.tgz

それ、うちっす...(ハクされてるんだったりして...)
正解は多分

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch.tgz

それから、From と記事番号が逆になってる気がします。
face property の件ですが、私にはわかりませんです。

あとやっぱり差分取得ができるとうれしいっすねえ。
8249:2000/12/16(土) 11:38
あ、なんか意味も無く下げてた。

今実験してみたんですけど、一度 get が終ったものに
wget -c したら最初から取り直しているみたいだけど、
途中で C-c してやったのを wget -c してみると
途中から(追加分もふくめて)読んでいるみたいでした。

wget をいじらないといけないのかも。
8349:2000/12/16(土) 11:44
もう一度やってみたら上のが嘘だということが判明しました。

ファイルサイズが増えてるとちゃんと途中から読んでいました。
というわけで、「変更がなければ最初から読んでいる」らしい。
ソース読んでみるかな...

っていうか、wget 使ってないんですね。失礼。
8466:2000/12/16(土) 11:54
>>79
今やってみたけど、
$ wget -c http://cocoa.2ch.net/unix/dat/976032951.dat
--11:51:16-- http://cocoa.2ch.net:80/unix/dat/976032951.dat
=> `976032951.dat'
Connecting to cocoa.2ch.net:80... connected!
HTTP request sent, awaiting response... 206 Partial Content
Length: 32,569 (6,969 to go) [text/plain]

0K -> ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,, ,,,,,..... . [100%]

11:51:17 (13.80 KB/s) - `976032951.dat' saved [32569/32569]

という具合になってますよ。どういうやりとりをしてるかはwget
のソースを読むしかないかなぁ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 15:31
・ , が化けるのを直しました
・ navi2ch-list-goto-board がちょっと変だったのを直しました。

>>49
> それ、うちっす...(ハクされてるんだったりして...)

うぁ・・・すんません。
ってか実はハクってたりして(笑)。

> それから、From と記事番号が逆になってる気がします。
> face property の件ですが、私にはわかりませんです。

それって、
[82] From: 49
じゃなくって
From: [82] 49
になってるってことですか?
俺はこっちの方が From: と Date: がそろってて見やすいかなぁと思ったんで。
navi2ch-article-header-format とかって変数でもつくろうかなぁ。

>>83,84
差分の情報どうもです。
やっぱ取れるみたいですね。ちゃんと 206 で返ってきてるし。

と思って、今
(navi2ch-net-send-request
"http://cocoa.2ch.net/unix/dat/976032951.dat"
"GET"
'(("Range" . "bytes=100-500")))
とかやってみたらなぜか取れちゃいました。
ってことで行けそうな感じです。
;; でも家でやったときはダメだった気がすんだよな。なんでだろ。
86(not 1):2000/12/16(土) 17:53
・差分を取ってくるようにした!!
・デフォルトの名前を付けた。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch.tgz

あんまし自信ないんで、動作報告希望です。
87名無しさん@Emacs:2000/12/16(土) 19:18
test
8887:2000/12/16(土) 19:23
上の 87 を書き込んだあと、sync すると
> Args out of range: 0, 43

というエラーが出ました。
一旦終了してもスレッドを読もうとすると同じです。
unix/976032951.dat を消して新たに取得しなおすとなおります。
8987:2000/12/16(土) 20:36
覗いてみたけど elisp わかんねーや
backtrace↓

Signaling: (args-out-of-range 0 43)
match-string(0)
navi2ch-net-get-header(#<process navi2ch connection>)
navi2ch-net-get-time(#<process navi2ch connection>)
navi2ch-net-file-updated(#<process navi2ch connection> "/home/xxxx/.na
navi2ch-net-update-file("http://cocoa.2ch.net/unix/dat/976032951.dat"
navi2ch-article-get-article-list(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa
navi2ch-article-insert-articles(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.
navi2ch-article-view-article(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch
navi2ch-board-select-article()
* call-interactively(navi2ch-board-select-article)

90??????????B:2000/12/16(土) 23:10
>>77
> wget の吐くヘッダを確かめる方法とかってありますか?

wget -d でプロトコル見れるよ。

あと、'<','>' で beginning-of-buffer/end-of-buffer だと
うれしいなー。

それからそれから、C-u s の強制リロードのとき、
 Pragma: no-cache
を付けてほしいす。うちの proxy サーバが頑固者で、
なかなか最新情報を取ってきてくれないので。
91名無しさん@Emacs:2000/12/16(土) 23:55
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 23:57
   /~~⌒~⌒~⌒~ヾ
  /            )
  (   /~⌒⌒⌒ヽ )
  (  ξ    、  , |ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6ξ--―●-●|  < 有田哲也,Fuck You !!!!!!!
   > 、    ) ‥ )   ζ \_________
      ヽ_ _ ー=_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒ /\   / " \|
/ /|       | | |   (゚)  (゚) |
\ \|≡∨  ∨| (6------◯⌒つ|
  \⊇  /干\| |    _||||||||| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       |  \ / ι_/ / < More!! おごちゃん!!
    ( /⌒v⌒\_ \____/   \________
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
93(not 1):2000/12/17(日) 00:42
すんません、酔っぱらいモードです。
ってことで、なんもいじってません(汗)。
明日の朝ちょっといぢるつもなんでそれまで御勘弁を・・・。

でわ。
94???????????????B:2000/12/17(日) 02:49
揚げ
95名無しさん@Emacs:2000/12/17(日) 05:49
てすとあげ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 07:18
むーん。前のnavi2chからやりなおそうとして、88のやりかたを
真似て、~/.navi2chをrm -rf ~/.navi2chしたら、カテゴリ
とか読まなくなってしもうた。
97(not 1):2000/12/17(日) 21:43
差分取るののテストも兼ねて。

・<, > で移動するようにした。
・強制読み込みで、"Pragma: no-cache" を付けた。
・アップデートされてる条件にファイルサイズも付けた。
(更新時間が新しい and サイズが大きいでアップデート)
・書き込んだときに名前を覚えるようにした。

です。

あと、もし差分取るのに失敗してデータファイルが変になったりしたら、
C-u S (大文字の"S")でファイルを始めから取ってくるようになってます。

>>87
ヘッダが送られてこなかったとかそんなんですかね。
あと、backtrace だけでなくて、" *navi2ch connection" buffer の
内容も付けてくれると嬉しいです。
;; でも 2ch にあれを張れるかなぁ・・・

>>90
> wget -d でプロトコル見れるよ。
どうもです。
wget も同じようなヘッダ送ってますね。よかった、よかった。

>>96
> 真似て、~/.navi2chをrm -rf ~/.navi2chしたら、カテゴリ
> とか読まなくなってしもうた。
多分直ったです。
;; ってか、navi2ch-list と、navi2ch-list-insert-board-names
;; で navi2ch-offline を t に束縛してたよ・・・。
;; なんであんなんやったんだろ・・・。

アンケート:
article mode で、n と p は、
前後のメッセージに移動がいいですか?
それとも前後のリンクに移動がいいですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 23:46
sync して「file is not updated」となった後 2、3 秒固まるのは仕
方ないのかな?
9987:2000/12/18(月) 00:13
このスレを sync したら別のエラーでコケましたー

Signaling: (wrong-type-argument char-or-string-p t)
timezone-zone-to-minute(t)
timezone-fix-time(nil t nil)
navi2ch-net-get-time(#<process navi2ch connection>)
navi2ch-net-file-updated(#<process navi2ch connection> "/home/
navi2ch-net-update-file("http://cocoa.2ch.net/unix/dat/9760329
navi2ch-article-get-article-list(((name . "UNIX") (uri . "http
navi2ch-article-insert-articles(((name . "UNIX") (uri . "http:
navi2ch-article-view-article(((name . "UNIX") (uri . "http://c
navi2ch-board-select-article()
* call-interactively(navi2ch-board-select-article)

navi2ch connection の代わりに tcpflow で拾ってみました。

======ここから======
GET /unix/dat/976032951.dat HTTP/1.1
MIME-Version: 1.0
Host: cocoa.2ch.net
Connection: close
Range: bytes=39827-
:

======ここまで======
に対して(一番下のヘッダ作り損ないみたいなのが気になる)
以下が返ってきていました。通信自体はうまくいっているようです。

======ここから======
HTTP/1.1 206 Partial Content
Date: Sun, 17 Dec 2000 15:06:21 GMT
Server: Apache/1.3.6 (Unix) PHP/4.0.3pl1 mod_ssl/2.3.6 OpenSSL/0.9.3a
Last-Modified: Sun, 17 Dec 2000 14:46:47 GMT
ETag: "38620c-9c1e-3a3cd1d7"
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 139
Content-Range: bytes 39827-39965/39966
Connection: close
Content-Type: text/plain

名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/17(日) 23:46,sync して「file....
固まるのは仕 <br> 方ないのかな? <br> ,
======ここまで======
10087:2000/12/18(月) 00:36
piza にある別の板に書き込んだら反映されなかった。
原因わからないんだけど、とりあえず

Cookie: NAME=hoge; MAIL=fuga
Referer: http://hoge.2ch.net/bbs/index2.html

つけられない?

あと、Response が表示されないから投稿に成功したのかどうか判断で
きないけど、、、これは HTML 見ないとだめだから無理かな。
10187:2000/12/18(月) 00:40
そうそう、関係あるかどうかわからないけど、

SUBMIT=submit



submit=「書き込む」をurlescape

にした方がいい。以前投稿用のスクリプト書いた時これじゃないと一部
の板で反映されなかった。
102(not 1):2000/12/18(月) 03:14
87さんが報告されたバグを直したのをあげときました。
それと、差分取るときに変更されてないのにされてるって
なっちゃうと、サイズが倍になるってのも直してあります。

>>98
> sync して「file is not updated」となった後 2、3 秒固まるのは仕
> 方ないのかな?

テキストの整形に時間かかってるんで・・・。
500 とかレスが付いてるスレ見ると10秒以上固まるし(汗)。
差分関連のバグが直ったらそっちに手を付けるつもりです。

>>99
> このスレを sync したら別のエラーでコケましたー

多分直ったです。
おかげで、もう一つバグが見っかりましたし。

>>100
> Cookie: NAME=hoge; MAIL=fuga
> Referer: http://hoge.2ch.net/bbs/index2.html
>
> つけられない?

>>101
> submit=「書き込む」をurlescape

やっときました。
これで、反映されるようになるといいんですけど。
103名無しさん@Emacs:2000/12/18(月) 09:12
差分取得すばらしいです。これでかなり軽く読めるように
なりました。.datファイルを直接読んでいると夜中でも軽い
ですね。2ちゃんねるはcgiの負荷が大きいのだろうか。
104名無しさん@Emacs:2000/12/18(月) 09:20
navi2ch.el、誰かFreeBSDのportsに入れない?
105名無しさん@Emacs:2000/12/18(月) 11:12
>>102
> テキストの整形に時間かかってるんで・・・

この部分だけCで書いちゃうと大分速くなるかなぁ。
とりあえず、awkとかでやっても効果あるかも。
106(not 1):2000/12/18(月) 11:37
取り敢えずテキストの整形を早くしたのを上げときました。
;; 逆に手抜きしたとも言う・・・(汗)。
もし、ちゃんと整形された方がいいという方は、
(setq navi2ch-article-enable-fill t)
としといて下さい。
それでも、前よりは速いはずだと思います。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch.tgz

>>105
> この部分だけCで書いちゃうと大分速くなるかなぁ。
> とりあえず、awkとかでやっても効果あるかも。

やってみるかなぁ。
でも今回の変更でそれなりに満足しちゃってたりします(笑)。
107名無しさん@Emacs:2000/12/18(月) 13:12
>>106
うん、速くなったね。とりあえず、これで十分かな。
ところで、テキスト整形だけど、一行目以外が行頭に
スペースが入っているけど、これはバグなのかなぁ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 14:48
>>105さん
Windowsでawkが必要ってゆうのは辛いかもしれません。

>>106さん
Version毎に名前を変えた方が良いんじゃないでしょうか?
109(not 1):2000/12/18(月) 18:30
・ラウンジのフォーマット対応
・行頭の空白を消した。
・引用ができるように。

C-xC-y で article buffer の今カーソルがあるレスを引用。
C-xy で レスの番号を指定して引用。

です。

>>107
> うん、速くなったね。とりあえず、これで十分かな。

とりあえず OK っすか。どもです。

> ところで、テキスト整形だけど、一行目以外が行頭に
> スペースが入っているけど、これはバグなのかなぁ。

バグっていや、バグですか。
あんま、気にしてなかったんで直してなかったです。

>>108
> Windowsでawkが必要ってゆうのは辛いかもしれません。

俺は持ってますよ。navi2ch に使うかどうかは別として。
ってか Meadow 使うような人は cygwin も入ってるんじゃないかなって気もします。

> >>106さん
> Version毎に名前を変えた方が良いんじゃないでしょうか?

それ以前に バージョンすら付いてないですからね・・・(笑)。
次あたりで、1.0 でも出しますか。
そしたら名前変えてきます(今回はこのまんま)。
110名無しさん@MCS:2000/12/18(月) 18:43
>>108です。

(not 1)さん@>>109
やー、うちもawkは入ってるんですけどね。
それを期待して使える人を減らしちゃうのも、もったいない
んじゃないかなぁ、と。

あと、Versionは、SEMIのBetaとかみたいに
navi2ch-Version-Date.tar.gz形式にすればいいと思います。
11158じゃないけど68@Emacs:2000/12/18(月) 18:43
ちょっとカキコミテストさして
11258じゃないけど68@Emacs:2000/12/18(月) 18:53
navi2ch-net.elで

@@ -74,9 +74,10 @@
(progn
(string-match "^\\(http://\\)?\\(.+\\):\\([0-9]+\\)" proxy)
(setq list
- (cons 'host (concat "http://" (match-string 2 proxy)))
- (cons 'file url)
- (cons 'port (string-to-number (match-string 3 proxy)))))
+ (list
+ (cons 'host (match-string 2 proxy))
+ (cons 'file url)
+ (cons 'port (string-to-number (match-string 3 proxy))))))
(string-match "http://\\([^/]+\\)\\(.+\\)" url)
(setq list
(list(cons 'host (match-string 1 url))
113名無しさん@MCS:2000/12/18(月) 19:29
textの行頭にspaceが入るのは、dat fileのタグの前後にspaceが
入っているからですね。"<br>"をnewlineに変えるんじゃなくて、
" <br> "をnewlineに変えれば良いです。
# 気がつきにくいけど、行末にも入ってます。

あと、要望。(笑)

.newsrcみたいなのを作っておいて、最後に読んだレスを記録しておく。
article bufferに入る時には、そのファイルを読んで最後のレスの
次のレスに飛ぶと便利です。
114名無しさん@Emacs:2000/12/18(月) 21:28
てすとてすとてすと。
わーい、軽いぞー。

>>109
> C-xC-y で article buffer の今カーソルがあるレスを引用。
おお、引用できた。でも C-cC-y だよね :-)
11587:2000/12/18(月) 21:34
>>102
> やっときました。
> これで、反映されるようになるといいんですけど。
反映されたよ。どの修正がミソなのかはわかんないけど。
11687:2000/12/18(月) 22:03
えーと navi2ch-article-sync と navi2ch-board-select-article で整形
済み buffer が既に存在する時はそれを再利用するのってダメ?

file is not updated かつ眼前に目的の buffer があるのに整形しはじめ
るのはちょっとストレスかも。
117???????????????B:2000/12/18(月) 22:11
>>104
> navi2ch.el、誰かFreeBSDのportsに入れない?
やってもいいけど、ports は初めてなのでもたつくでしょう。
俺がやってやらぁって人がいたらサクっとやっちゃってください。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:13
そーいえば新スレ作る関数が無いね
119名無しさん@Emacs:2000/12/18(月) 23:21
C-c c-y いいねぇ。すげー使いやすい。

あと、From =~ s/Emacs/Emacs/ がいいなぁ…。
120hc2ivan:2000/12/18(月) 23:22
横から応援してます。
がんばって。
121名無しさん@Emacs:2000/12/19(火) 01:49
bookmark の使い方がよくわからない、、、
122名無しさん@Emacs:2000/12/19(火) 06:07
書き込み&sageテスト。
ttyのmodelineが反転しないのがちとつらいっす。。
1レス毎に ^L 入れるようにすると見やすいかも…。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 07:37
begin 644 diff.gz
M'XL("/*0/CH"`VAO9V4`[5?!<MHP$#TG7Z%R"5"46B8VX.GTT.FQR:6]I3T(
M6R8J1B*R39*_KV0;,"`)FW3:-&V2(5B[^U:[^W9E132.`;P)!6!X1=WP[EWU
M'V*1T3`AER19BRZY(!KQ>;_?MUB?77,&/I$0H#%`?N!-`L<!KN,XYQ#"(]!G
M7W-2VDZ`,PJ&*'`KV_[N3[$'SQGX#B@>`>CF+"%I"O9`X8)'\@,OI8I42DEV
M;U0!W06>$Y@NL4@)G),GN=;KE881B2DK%LWFG?L.N-B7DD>:]<[?-,:0OQ=I
M*'B2P'S9QGFJ<9X^L;`-QA<#!HQHBJ?R(9+T:1'-;422[YMX(O[`VAA/<3B7
MQ0C)/D3S@+`F(!Q%<,KY?('%O`W65(/%EX2=!/:@`7L0-)-BR6(\([VB713%
M$9#?X"NC^`'+7AGE#?$]IP5^#63G&QJ-.D?0_HT&TYTIOCL8;<Z4QBD5NH22
MA(09#',A",M@0EF;_=\N>"X[U-74O924\&TR,M-L<L8S#EF^F!+1AD,?)!1A
M$>0QG.9QW,[XO32>DAEEC+)9#4+%4OXIG)P=0,Q(MOF>T#0#W2G'(@+56I6+
MA$A!-Z8)`=TU`GE<8KE=M0@97I!BMOK#P<19S];_I;:4^F#@/Z?T^U(C%=Z:
M>+`Y*T"W)[6D<\HR(G"8T16I5FKG2?$<<Q%6.TG4/O-EA#/24]*CCM1,/.ZJ
MG)RG.]M)JL7=7O)/=ZA)O,6MKDQ'G/^F7M:-<33Q!JZ#:H.\>.])>(@3N,*"
MJJ,=7&0B9Z'<+%PJOU+T0*/L3GXR6<VT5WNALFL"1I-*6S5LZ48QWM0*5=-(
M4'@G#[=4U_I24\F.)%*]?*[email protected](ID'UZU-N;\W#Z7J26PS)RDRWH<+
M/IINPVNA]BZ\%N[=A*_<X,JWWX0WEKOW8"0M+?=@Y$P&"'DULA>E*G*D.@1T
M;DI\\%'A=^KU+#L9"H+E5&')$\BL]2LVV*!Z-3T+ATNMZO2L:F7F<AFF7^/R
MBPOS!(HVSX&9JFJ`FIA:R;1$K61[/$5#23@[3]>&=9KZ@>L'GF>A*4*R?J,&
M-/TLX9]3/K6]!M7;JEDX6AY.1DX6,8T;</+/Q'0"(<T!FPE87:E,'-R*M33<
MBG>8.`X0"KRQG8DUVSTRRK$YM)'1&R`7'9`1_^"BR-0VI96+8K5G+_)UJ=JQ
J5K*.9R_FCN8.1Y>"KZAFDX6\)*:*SST@Y@N/KQ%?K<'_!"3=Q\_A%@``
`
end

いけるかな…
124名無しさん@Emacs:2000/12/19(火) 11:29
bookmark 担当(?)です。

アーティクルバッファで a を押すとその位置が保存され、
b でそこに飛びます。
ただ、ウィンドウをリサイズすると狂うみたいだし、
>>113 さんのおっしゃるように .navi2chrc とかを
作るのが正しいような気もします。

板リスト・スレッドリストで a を押すと
カーソル位置の板/スレッドが黙って bookmark に加わります。
(message くらい出すべきかな ?)
b で bookmark と通常のリストを行き来できます。

bookmark からの削除は d なんですけど、
どうも化ける(ことがある)みたいです。
with-temp-file の前に coding-system 云々を
いれてもらえませんか > 作者さん
125名無しさん@Emacs:2000/12/19(火) 11:50
アーティクルバッファの最後に自動的にbookmarkされて、
次に読み込んだときは自動的にジャンプするのがいいかなぁ。
126(not 1):2000/12/19(火) 13:20
>>116 の要望に対応。
>>123 の patch を当てた。

全体にいろいろいじっちゃったんでエンバグしてるかもしれません。
注意して下さい。
それと前のも残してあります。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-00121239.tar.gz

>>110
> やー、うちもawkは入ってるんですけどね。
> それを期待して使える人を減らしちゃうのも、もったいない
> んじゃないかなぁ、と。

う〜ん、そんな事言ったら apel も使えなくなっちゃう気も・・・。
ってか Windows ユーザってどんくらいいるんだろ。

> あと、Versionは、SEMIのBetaとかみたいに
> navi2ch-Version-Date.tar.gz形式にすればいいと思います。

そですね。そうしました。

>>113
> .newsrcみたいなのを作っておいて、最後に読んだレスを記録しておく。

>>125
> >>113 さんのおっしゃるように .navi2chrc とかを

やっぱそういうのあった方がいいですか。
作るとしたら、.navi2chrc みたいな一つのファイルにするのと、
スレごとに別々のファイルにするのとどっちがいいですかね。
ファイルを読み込んだ時間とか、名前とかも覚えとくと便利ですし、
やりたいとは思ってます。

>>113
> # 気がつきにくいけど、行末にも入ってます。

あ・・・本当だ。気付かなかった。後で直しときます。

>>116
> えーと navi2ch-article-sync と navi2ch-board-select-article で整形
> 済み buffer が既に存在する時はそれを再利用するのってダメ?

やってみました。
1つだけでなくて、3つか4つくらい前のも覚えとくといいかもしんないですね。
やれるか分かんないですけど。

>>118
> そーいえば新スレ作る関数が無いね

はい。
でも、そんなに新スレなんか作らないでしょ?(笑)
そのうちやっときます。
;; でもテストがやりずらいんだよなぁ・・・
;; 新らしくスレ作りまくるのもあれだし。

>>119
> C-c c-y いいねぇ。すげー使いやすい。

ありがとです。

> あと、From =~ s/Emacs/Emacs/ がいいなぁ…。

でも、Emacs の方が 2ch っぽくないすか?(笑)

>>120
> 横から応援してます。

そんな横からなんて言わずに・・・(汗)。
hc2ivan さんには感謝してます。
hc2ivan さんのがなかったら作らなかったですし。

>>123
> いけるかな…

patch どもです。
でも、scroll-up,down の時も、
force-mode-line-update する必要ってありますか?
別に大した問題ないんで、そのままにしてありますが。

>>124
> with-temp-file の前に coding-system 云々を
> いれてもらえませんか > 作者さん

今回はやってないです(手抜き)。
insert-file-contents の前に入れるだけじゃダメなんですねぇ。
それでいけるのかと思ってました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 13:23
>>126
not found ;(
128(not 1):2000/12/19(火) 13:36
>>127
> not found ;(

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-00121254.tar.gz

です。ごめんなさーい。
;; ChangeLog に自分の名前が残ってたから消したんっす(笑)。
;; なんかめんどいから名前出しっぱなしでいこっかなぁ・・・。
129名無しさん@Emacs:2000/12/19(火) 14:36
>>128
おお,どもっす.
なかなか快適
130名無しさん@MCS:2000/12/19(火) 15:40
>>(not1)さん@>>126
APELはGnusが使うんで、Meadow1.10に入ってなかったでしたっけ?
Versionは古いと思ったけど。
131名無しさん@Emacs:2000/12/19(火) 15:53
>> 106

メッセージ一覧を取得したら、Wrong type argument: char-or-string-p, nil
ってでてまう。なんでやろ?
13287:2000/12/19(火) 21:11
>>131
それ、俺も二三日前出たから調べたんだけど、Range: bytes=x- で取得して
るのに、スレ全体で x bytes 以下しかない時に出るみたい。つまりローカル
のキャッシュがリモートの dat よりもでかい時ですねー。何故そんな不整合
が起こるかは不明なんだけど、ひとまず対策としては、diff 取る時にきちん
と 206 Partial Content が返ってるか確認して、もし 200 OK になっちゃっ
てる場合は non-diff 扱いすればいいのかも。

不整合が理由は不明だけど、sync や select の最中に C-g で止めるとロー
カルキャッシュがおかしくなるような、、、
(掘り下げてないから違うかも)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:48
>>132
あぼーんがあるか、欠損ファイルになっているんでない?
1348:2000/12/20(水) 00:44
ascii art のビューワー(on gtk)、更新しました。
結構見られるようになってきたと思うのですがどうでしょう。
~/.aadisplayrc でフォントの幅を記述するようにしているんで、
暇なひとはデータを追加/改良して下さい。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/

navi2ch.el から呼出すためのパッチ(C-cC-y のコードを流用)
も置いてあります。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:21
backtraceとったけどここに貼り付けるのモナー
とりあえず頭2行。
Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
string-match("&\\(?:amp\\|gt;\\|lt;\\|quot;\\)\\|," nil nil)
136名無しさん@MCS:2000/12/20(水) 16:36
ども。クレイマーのMCSです。(笑)
スレッドキルの機能が欲しいです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 21:13
>134
( ´∀`)< aadisplayrc が配布に含まれてないかモナー
138hc2ivan:2000/12/20(水) 22:06
がんばれage。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 22:34
> > えーと navi2ch-article-sync と navi2ch-board-select-article で整形
> > 済み buffer が既に存在する時はそれを再利用するのってダメ?
>
> やってみました。
> 1つだけでなくて、3つか4つくらい前のも覚えとくといいかもしんないですね。
> やれるか分かんないですけど。

これの副作用で起動時の板一覧が表示されません。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:09
>134

( ´∀`)< あと,gtk_main_quit()を呼んでも,コールバック
        関数が終了するまでは,処理はそのまま継続するモナー
141134:2000/12/21(木) 00:36
>137, 140

(・∀・)< 直しといた... とりあえず逝ってくるよ
142名無しさん@Emacs:2000/12/21(木) 07:19
begin 644 diff.gz
M'XL(`.4N03H"`]53P6[4,!`]-[_0R\.*M,X61]E=VJ41(%JA_8)*'`I()IG=
M6B1.L)VJ7/KM./%NRY:T$A(@\&D\,^_->/QF.IU"RVLU+ZZ$-$X5%:54I8U1
MFX/W5.(=%9AGF)WFLT4^7WH[RR(AQ`CHX.*J"_DS9"?Y\2)?;/.G^Z>_8_;B
MY?/9R0*#`^`EK3O]D%4H;<FXW=6"5\JZQ.<#K#=Q&)_'YFVV/(N7\>KLT^HV
M/HV_'/)S-N3PFJR5&P(+1$IO4'3&D';8<:9IR@(C+YN!DU/E<%_(!RKR7MZ"
MMXW2+DF2Z!FVH4`,MC)-G>.2@>NN_DQ&N$989WS%+<GHX45IP*6U7S$)./CB
M/Q;8'?81+'H2+FL*8/R<I];@H9O7>Z!:JFH+8BP9[92Q:*SO1A?2/QNOV*.$
M;UC_$+&#M)T3CFZ<:$W3^IE]P]U`,5G+@C#I=$FF4IKN6^&67,_?_TE?U4:/
M#-*',!GHGARXE=<DZ,:KP*I&#U(.4CR&M\4_(,6C<<4=[>OM0KF*<NQ/W_5.
F[Y$FZ+?_A0^:W8%_Z0M^PU+\T74(&_=_+L5?4O=W2<..C=X%````
`
end

表示よ俺好みになれパッチ。
navi2ch-article.elのみです。
143名無しさん@Emacs:2000/12/21(木) 07:27
ああ、navi2ch-article.elで
125c125
< (setq str (navi2ch-replace-string "<br> *" "\n" str t)
---
> (setq str (navi2ch-replace-string " <br> *" "\n" str t)
こうしたほうがいいかも。
144(not 1):2000/12/21(木) 08:22
・article mode を抜けるときに、今の位置を覚えるように。
・mail 欄も整形するように。
・diff の条件を Content-Range から 206 に。
>>135 のエラーをとりあえず無視するように。
>>139 の不具合を修正。
・その他いろいろ。

です
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-0012210810.tar.gz

>>130
> APELはGnusが使うんで、Meadow1.10に入ってなかったでしたっけ?
> Versionは古いと思ったけど。

あ〜、そういや、入ってましたね。
いつも入れかえるんで忘れてました(笑)。
だったら、apel は別に気にしなくていいかな。

>>131
> メッセージ一覧を取得したら、Wrong type argument: char-or-string-p, nil
> ってでてまう。なんでやろ?

とりあえず、そうなったら、C-uS してもらうってことで・・・
だめっすか?

>>134
> navi2ch.el から呼出すためのパッチ(C-cC-y のコードを流用)
> も置いてあります。

これも merge しといた方がいいですかね。
windows だったら notepad.exe を呼びだすようにすれば、
モナーが見れそうですしね。

>>136
> ども。クレイマーのMCSです。(笑)

そんな事言わずに(笑)。

> スレッドキルの機能が欲しいです。

ってどんな機能ですか?
ちょっと見当付かないです。

>>139
> > > えーと navi2ch-article-sync と navi2ch-board-select-article で整形
> > やってみました。
> これの副作用で起動時の板一覧が表示されません。

直しました。

>>142
> 表示よ俺好みになれパッチ。
俺は今の方が好みなんで・・・(笑)。
そのうち、変数とかでいじれるようにするつもりです。

>>143
> 125c125
> < (setq str (navi2ch-replace-string "<br> *" "\n" str t)
> ---
> > (setq str (navi2ch-replace-string " <br> *" "\n" str t)

やっときました。
145名無しさん@MCS:2000/12/21(木) 12:12
(not 1)さん@>>144
> ・article mode を抜けるときに、今の位置を覚えるように。

おお、これは便利。(笑)

> >>136
> > スレッドキルの機能が欲しいです。
>
> ってどんな機能ですか?
> ちょっと見当付かないです。

「元気すぎる人」がいるスレッドを見えなくする機能です。Navi2ch for Emacsen
はindex2.htmlを読んでるわけではないので、被害は少ないのだけれど。

例えば、Subject.txtで、
976032951.dat,Navigator for 2ch (144)

!976032951.dat,Navigator for 2ch (144)
とかした場合に、そのスレッドのSubjectが(通常は)見えなくなるようにすると、
鬱度が30%(当社比)アップ(ぉぃ、それはダウンだろ。)する場合があるという
ことです。ただ、Subject.txtをsyncした時にどうするかとか、実装的に難しい所
もあるかもしれません

あと、面白そうなのは色物系かな。
ドロップダウンとか右クリックとか、regexpを使って色を変えたりとか・・
とはいえ、Gnusの例でもわかるとおり、色づけは時間がかかりますね。

最後の50レスくらいをdat fileから読むようにして、整形の時間を短縮すると
割りがあうかなぁ・・
146名無しさん@Emacs:2000/12/21(木) 12:21
navi2ch.elどんどん便利になっていくなぁ。
記事を読んでいって、最後でspaceを押すと自動的に
次のスレッドに移動すると良いかも。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:04
これのおかげでEmacsを使い始めました
Emacsを勉強する良いきっかけになりました 現在操作の勉強中です
なんの協力もできませんが、がんばってください

#Windowsのソフトで xyzzy
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/991113/n9911131.html
↑作者さんとこじゃなく@Vector のソフト紹介です
っていうのがあるんですが、Winの人には評判いいみたいですが、
navi2chの動作検証された方おられますでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:55
>>147
1)拡張子を変える。
2)requireのpathを書き変える。
くらいでは動きそうにもありません。
ただ私は、xyzzyって何が嬉しいんだろ、な人なんで、
濃ゆい人なら移植とかもできるかも。
149hc2ivan:2000/12/21(木) 16:32
誰か、Mule(GNU Emacs 19.34.1)でも動くようにしてー。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 17:10
Mule捨てましょう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 17:19
>>149
Muleは、もう使わないでください...。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 19:05
最後の n-bytes 機能欲しいね。(最後の n レスは無理)
誰かアイデアない?
問題は取得してもレス番号が不明になるところだな、、、
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 20:53
>>152
uキーで現在のスレッドのurlを表示とか。
Uキーで現在のレスへのピンポイントurl表示とか。
vキーで現在のスレッドをbrowse-urlするとか。
Vキーで(略)とか。
アイデアとしては、こんなとこですかね。
154hc2ivan:2000/12/21(木) 20:59
わかったよ。
捨てる。
その代わり教えて。
Emacs 20.xってファイル名を入れずに起動すると
Copyrightか説明みたいなのが出るでしょ?
あれをなくしたいんだけど。
良かったら教えてくれません?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:12
;;;Don't Display Startup Messages
(setq inhibit-startup-message t)
じゃだめ? -> hc2ivan
156名無しさん@Emacs:2000/12/21(木) 22:32
ウチの Emacs では URL 部の bold フォントが出なかったので、face を変数
で制御できるようにしてみました。

navi2ch-article-url-face
navi2ch-article-url-mouse-face
を defvar してます。

begin 664 diff.gz
M'XL(`.L$0CH``^64P4Z#0!"&S_85O(R$R-)V&Q:KI=5X,%Z\^P(4IK!QNY!E
MJSZ^LZ7&4K$>&^,D!&WG^7/QQ^&PR'H]%7&6<E38V6F<()J4AE9G#V7&WC$
M#&(!<;R(DH5(((ZB:,`Y[QDZT(OI8GK3ZH?=<CU<78^G$6Q;=YQKKX">^`"`
MY;AZ3<WA.SCJ=$FWE50*M%2D!/!<QPT6LM)P[C_X<__%'_E/_J4_.F</7DBJ
MP>C'(S=&\56:(03+2N7A+\IUM6EPIR]E42JZK!LZ8MI@K6C`6<3WFJ=*-G;K
M/&#,NRSLK0<3\.ZW1EW1HMHMWM%B'SLQ2\8BN6[IP5ZQ-,^YQ7?+:U/52`ZP
MZ0B`K5-+YI;$2VNI"XC"7@'JW&U==+:<=0B^<'6WVPIZ&0V^"R'0F_42#;#&
M&G+";<7;E3[QH;]V!D3H:F^`%16=DY7T(>IPFRR1"(*5?&K%+!^"MUO_(Y'
M\$1,>P.9S,9B/OWK@22^!RRB+@OV5J(^]EO:I]:@Y<0LYQK?E-2XAP!J8'4E
7M0UW&9U'Q&_V3S)Z$LP?.0#4:.D&```^
`
end
157hc2ivan:2000/12/21(木) 22:40
Emacs 20.x移行はもうちょっとで出来るかも。

>>155
ありがとう。試してみるよ。
158hc2ivan:2000/12/21(木) 23:48
Emacs 20.xに移行完了。

>>155さんので出来たよありがとう。

さっそくnavi2chを起動してみた。が
http://localhost/3128 No noaddress associated with hostname
とエラーが。
HTTP_PROXY環境変数はlocalhost:3128(http://も入れてみたけどだめでした)です。

今度はHTTP_PROXYを空にしてやってみると
Wrong type argument: stringp, nil
と出ました。

M-x emacs-versionは
GNU Emacs 20.7.1 (i386-freebsd, X toolkit) of Fri .....
です。
20.7.1でも古いですか?
159hc2ivan:2000/12/21(木) 23:50
どのバージョンのnavi2ch使ってるか書いてなかった。
これです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-0012210810.tar.gz
16087:2000/12/21(木) 23:53
>>158
> さっそくnavi2chを起動してみた。が
> http://localhost/3128 No noaddress associated with hostname
> とエラーが。
これは知らないが

> 今度はHTTP_PROXYを空にしてやってみると
> Wrong type argument: stringp, nil
空じゃなくて undef しないといかんのでは。

> 20.7.1でも古いですか?
んなこたあない。今 20.6.3 で書いてるもの。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 01:03
XEmacs でやっている人いませんか?

162名無しさん@MCS:2000/12/22(金) 01:17
私がそうです。普段使ってるのはMozillaだけど。
さっき名前間違えちゃった。(笑)>>155は私。
あ。でも、りすぷぅわかりませーん。(ぉぃ
163:2000/12/22(金) 09:21
Emacs 20.2.1 ベースの Mule-2.3 でも動きました。
でもちょっと重いので、Netscape 使ってます。
164(not 1):2000/12/22(金) 17:19
・Bookmark とかを board.info とかってファイルで管理するように。
・今いる板、スレをブラウザで見ることができるように。
・navi2ch-article-parse-field-list って変数を追加。
・navi2ch-article-*-face を追加。

です。

>>145
> > > スレッドキルの機能が欲しいです。
> 「元気すぎる人」がいるスレッドを見えなくする機能です。Navi2ch for Emacsen

あぁ、なるほど。
でもそれなら、元気すぎる人がそのスレから見えなくなる方が嬉しくないですか?
できるかは分からないですが(←こればっか(笑))。

> ことです。ただ、Subject.txtをsyncした時にどうするかとか、実装的に難しい所
> もあるかもしれません

スレッドを見えなくするだけだったらそんなに難しくないですかね。
今の bookmark の実装で似たようなことやってますし。

> あと、面白そうなのは色物系かな。
> ドロップダウンとか右クリックとか、regexpを使って色を変えたりとか・・

ただ、色付けはセンスの問題もありますからねぇ・・・(笑)。

> 最後の50レスくらいをdat fileから読むようにして、整形の時間を短縮すると
> 割りがあうかなぁ・・

それは、そのうちやるつもりです。

>>146
> 記事を読んでいって、最後でspaceを押すと自動的に
> 次のスレッドに移動すると良いかも。

その機能を付けるの忘れてました・・・。
次あたりで付けます。

>>148
> ただ私は、xyzzyって何が嬉しいんだろ、な人なんで、
> 濃ゆい人なら移植とかもできるかも。

俺もですねぇ。
xyzzy-lisp と elisp って似てるようで全然違うし。
wl も、jde も pcl-cvs も yatex もないし・・・。

>>152
> 最後の n-bytes 機能欲しいね。(最後の n レスは無理)

これって一つのスレにだけでいいですか?
それだったら結構簡単・・・かな(多分)。

>>153
> vキーで現在のスレッドをbrowse-urlするとか。
> Vキーで(略)とか。
やっときました。
url 表示はあんまし使いでがなさそうだから付けなかったですが。
board mode でも使えます。

>>154
> 捨てる。

じゃあ、mule サポートはしなくてもいいですか?(笑)。

>>156
> ウチの Emacs では URL 部の bold フォントが出なかったので、face を変数
> で制御できるようにしてみました。

どもです。当てときました。

>>158
> さっそくnavi2chを起動してみた。が
> http://localhost/3128 No noaddress associated with hostname
> とエラーが。
> HTTP_PROXY環境変数はlocalhost:3128(http://も入れてみたけどだめでした)です。
>
> 今度はHTTP_PROXYを空にしてやってみると
> Wrong type argument: stringp, nil
> と出ました。

う〜ん、なんでだろ。
とりあえず
(setq navi2ch-net-http-proxy "localhost:3128")
でもだめですか?

>>163
> でもちょっと重いので、Netscape 使ってます。

表示がもたつくってことですか?
ってか navi2ch って、全部 emacs でやりたいって人以外は
あんまし使いもんなんないかもですね(笑)。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 19:17
厨房板で投稿できませんでした
166(not 1):2000/12/22(金) 20:27
・save-info, load-info のタイミングが変だったのを修正。
・厨房板にも書けるように。
・キャッシュしてあるのを色が付くように。

です。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-0012222019.tar.gz

ただ、色が付くようにはしましたけど、
ファイルがあるかでチェックしてる訳じゃないので、
一度そのスレを見直さないとだめです(汗)。

>>165
> 厨房板で投稿できませんでした

さっき書けたんで多分大丈夫です。
;; ってか厨房板ってすげぇな・・・(汗)。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 20:57
>>166
> ;; ってか厨房板ってすげぇな・・・(汗)。

これ見て、逝ってみたくなっちゃいましたよ。(笑)
ping帰ってくるけど、port80何も言ってきません。
単に重いだけかも。
168hc2ivan:2000/12/22(金) 21:01
(setq load-path (cons (expand-file-name "~/elisp/navi2ch") load-path))
(setq navi2ch-net-http-proxy "localhost:3128")
(require 'navi2ch)
こう書いてますが
http://localhost/3128 No noaddress associated with hostname
です。どうしたものか、、、

表示が遅いのって、バイトコンパイルすればいいんじゃないのかな。
名前しか聞いたことないんでどうやるのかは知らないけど。
-batchオプションかな、、、
169名無しさん@MCS:2000/12/22(金) 21:26
hc2ivanさん@>>168
みゅー。(^^;
homeにelispってディレクトリを作ってそこにnavi2chを解凍。
make EMACS=emacs。
そんで無理だったらMakefileを書きかえるか、diredで全部
loadしてbyte compile。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:51
>>166
> > 厨房板で投稿できませんでした
>
> さっき書けたんで多分大丈夫です。
> ;; ってか厨房板ってすげぇな・・・(汗)。
ありがとうございます。
今、つながらないんで今度試してみます。

ところで、厨房な僕としてはコピペのテンプレートライブラリみたい
な機能があると嬉しいんですが難しいですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 22:15
プログラム技術板に Win32 用の似たようなのがありますな。
スレ見てて発見したのは dat2 も探してみるというやつ。
あと、最後の n レスについては「初見だけは全部ダウンロードするのを
我慢する」ということでよいのでわ? で、ダウンロードしたら「m 番か
ら n 番まで parse」ということにしておけば時間もかからないね。
172名無しさん@Emacs:2000/12/23(土) 00:43
UNIX 板の他スレッドにもチラホラと "名無しさん@Emacs" が見られる
ようになってきた今日この頃、作者様宛に "こんなのあったら(俺が)嬉しいな
あ" リストです。開発の motivation にでもしてもらえれば幸いです。

その1:
article バッファ内で、n で前、p で次のメッセージに移動できるようになる
といいなあ。その際、カーソルがバッファの一番上とか真ん中とかになるよう、
スクロールを調整してくれるとなお良い。

その2:
板によって navi2ch-article-enable-fill の値を変えたいなあ。
(顔文字、モナー板では nil, 他では t 等のように)
hook で変えられるようになっていると better かと。

その3:
これは不具合かと思うのですが、M-x navi2ch した直後、minibuffer に
"file is not updated" と表示され、 *navi2ch list* が空のままになってい
ます。C-u s すればちゃんと表示されるのでまあ良いのですが、どうにかなら
ないものでしょうか。

# 自分で書けよ?スイマセン、一応チャレンジしたのですが挫折したのです。
# Lisp 良く知らないです。他力本願モード全開で申し訳ないです。
173(not 1):2000/12/23(土) 11:35
・proxy 有りのときに何故か http:// を付けてたのを修正。
・404 not found が返ってきたときに一応対応。

です。

>>167
> これ見て、逝ってみたくなっちゃいましたよ。(笑)

逝っちゃって下さい(笑)。

>>168
> http://localhost/3128 No noaddress associated with hostname

これでどうでしょう?
一応自分のとこでは動いたみたいです。
;; ってか今まで確認すらしてなかった(汗)。
;; でも他の人は動いてたのかなぁ。

byte compile は >>169 さんの通りです。
dired を使う方は、dired で、navi2ch ディレクトリに行って、
% m el$ RET B y とかやってやればいいかな。

>>170
> ありがとうございます。

いえいえ。

> ところで、厨房な僕としてはコピペのテンプレートライブラリみたい
> な機能があると嬉しいんですが難しいですか?

俺はあんまし煽ったりしない人なんで、あれなすけどやっぱ欲しいですか?
2ch ブラウザとかにそういうの付いてましたね。そういえば。
でも signature 入れるのに便利かな?(笑)。

>>171
> プログラム技術板に Win32 用の似たようなのがありますな。

ありますねぇ。でも 俺は win なのに全然試してないです(汗)。

> スレ見てて発見したのは dat2 も探してみるというやつ。

dat2 も欲しいですか?
ってか dat2 の方も subject.txt とかに入ってんのかな。

> あと、最後の n レスについては「初見だけは全部ダウンロードするのを
> 我慢する」ということでよいのでわ? で、ダウンロードしたら「m 番か
> ら n 番まで parse」ということにしておけば時間もかからないね。

ちょっとだけ確かめてみたいってときにあると便利かなぁ〜って気もしますけどね。
でもそんときは、board mode で v がそれなりに使えるし。

>>172
> UNIX 板の他スレッドにもチラホラと "名無しさん@Emacs" が見られる

そですか?俺もたまに探す(笑)けどあんまし見ないような・・・。

> article バッファ内で、n で前、p で次のメッセージに移動できるようになる

あ、それ忘れてました。やっときます。
んで、C-i, M-C-i でリンクでいいですかね。

> その2:
> 板によって navi2ch-article-enable-fill の値を変えたいなあ。
> hook で変えられるようになっていると better かと。

今でも navi2ch-article-mode-hook に
何か引っかければ個人でもできるかもです(笑)。
でもそれじゃあ、あれなんで、
navi2ch-article-enable-fill-regexp を作るってのでいいですか?

> これは不具合かと思うのですが、M-x navi2ch した直後、minibuffer に
> "file is not updated" と表示され、 *navi2ch list* が空のままになってい

これって最新版でもなります?
ちょっと前のは確かになったんですけど・・・。
174hc2ivan:2000/12/23(土) 12:29
どうもです。動きました。
これは便利です。
でUNIX板を見ようとすると
checking file is updated...
の後に
file is not found
と出ます。
(message url)とか入れて見て確認するとURLは間違ってないみたい。
それで、http://cocoa.2ch.net/unix/subject.txtを見に行くと
本当にnot foundです。
こっちのネットワークがおかしくなってるのかな。

それと少しドキュメントを残しておきます。
Proxyを使うにはこう書けばOKです。
(setq navi2ch-net-http-proxy "localhost:3128")

一番上にある最新版をお使いください。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 12:30
post した後、投稿に成功すると 302 Found、失敗すると 200 OK が返
ってくるから、もし失敗だった場合はユーザに知らせるってのはどうだ
ろう。
176hc2ivan:2000/12/23(土) 12:32
>>174
>それで、http://cocoa.2ch.net/unix/subject.txtを見に行くと
>本当にnot foundです。
今見ると違った。
でもnavi2chはfile is not foundです。
177hc2ivan:2000/12/23(土) 12:44
>>170
~/.2ch_templateとか作って色々用意しといて
C-x iで追加するのはだめ?
178hc2ivan:2000/12/23(土) 12:57
何だか聞いてばっかりで申し訳ないんで
キー操作ドキュメントとか書いてみた。
未完成だけど。
それと名前から推測して書いてるのもあるので気をつけて。

*navi2ch board* のキー操作
"\r 'navi2ch-board-select-article
"q" 'navi2ch-board-exit
" " 'navi2ch-board-select-article
"a" 'navi2ch-board-add-bookmark
"d" 'navi2ch-board-delete-bookmark
"b" 'navi2ch-board-toggle-bookmark
"o" 'navi2ch-toggle-offline
[mouse-2] 'navi2ch-board-mouse-select
"g" 'navi2ch-board-goto-board
"v" 'navi2ch-board-browse-url
"V" 'navi2ch-board-browse-url-at-point


*navi2ch article* のキー操作
"q" 'navi2ch-article-exit
" " 'navi2ch-article-scroll-up
"S" 'navi2ch-article-sync-disable-diff
"\177" 'navi2ch-article-scroll-down
"a" 'navi2ch-article-add-number
"b" 'navi2ch-article-open-number
"w" 'navi2ch-article-write-message
メッセージ投稿モードにする。

"o" 'navi2ch-toggle-offline
"\r" 'navi2ch-article-select-current-link
[mouse-2] 'navi2ch-article-mouse-select
"g" 'navi2ch-article-goto-number
指定した番号の投稿へ移動する。

"v" 'navi2ch-article-browse-url
"V" 'navi2ch-article-browse-url-at-point*navi2ch message* のキー操作
"\C-c\C-c" 'navi2ch-message-send-message
メッセージを送信する。

"\C-c\C-k" 'navi2ch-message-exit
メッセージを破棄する。

"\C-c\C-y" 'navi2ch-message-cite-original
元記事に引用マークをつけてペーストする。

"\C-c\y" 'navi2ch-message-cite-original-from-number
番号を選んで引用する。


*navi2ch list* のキー操作
"\r" 'navi2ch-list-select-current-board
"q" 'navi2ch-list-exit

" " 'navi2ch-list-select-current-board
現在カーソルがある板へ移動する。

"a" 'navi2ch-list-add-bookmark
"d" 'navi2ch-list-delete-bookmark
"b" 'navi2ch-list-toggle-bookmark
"o" 'navi2ch-toggle-offline
[mouse-2] 'navi2ch-list-mouse-select
"g" 'navi2ch-list-goto-board
板のIDで移動する(unix,tech,progなど)。ほぼ共通の操作
"">" 'end-of-buffer
最後の項目へ移動する(Endキーと同じ)。

"<" 'beginning-of-buffer
最初の項目へ移動する(Homeキーと同じ)。

"n" 'next-line
次の項目へ移動する(Downキーと同じ)。

"p" 'previous-line
前の項目へ移動する(Upキーと同じ)。

[del] 'scroll-down
[backspace] 'scroll-down
1画面戻る(Page Upキーと同じ)。

"s" 'navi2ch-*-sync
最新のデータを取ってくる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:13
bookmark のバッファは board と別にして方がいいと思ふ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:49
configure スクリプト付けてください。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 19:21
>>180
んな大袈裟な
182名無しさん@XEmacs:2000/12/23(土) 20:25
ちょっと書き込みテスト
183名無しさん@Emacs:2000/12/23(土) 21:01
アーカイブのなかに CVS ディレクトリが入ってますが、tar するときには
cvs export を使うとよいのでは。

ついでに -d navi2ch-`date +%y%m%d%H%M` も付けてもらえると嬉しい。ディ
レクトリが navi2ch ではなく navi2ch-XXXXX のようにバージョン(日付?)付
きになるように。
184???????????????B:2000/12/23(土) 21:06
>>181
でもあったほうがいいと思う<configure

Makefile の EMACSとか、bcomp.el の
~/elisp/navi2ch 決め打ちとかは、
やっぱりしない方がいいでそ。
185名無しさん@MCS:2000/12/23(土) 23:47
bcomp.elは./でいいと思うんですが...。
うーん、install:は...いらない。(笑)
186hc2ivan:2000/12/23(土) 23:50
configure(Autoconf&Automake)対応版作ってます。
http://zurubon.virtualave.net/source.cgi
ここにアップロードしようと思ったんですがやめました。
どこかにないかな。。。

しかしこれはNetscape Navigatorで書いてます。:-)
使いたいんですがfile is not foundでUNIX板が見れません。
>>174
>>176
動いてるって人何か教えてください。
187hc2ivan:2000/12/24(日) 00:40
configure対応版、ひとまず動くものが完成しました。
ですが、アップロード場所に困ってます。
uudecodeすると42KBもあるし、、、
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:46
189188:2000/12/24(日) 00:48
と思ったら
http://zurubon.virtualave.net/2ch.html
2chからの利用禁止にされちゃったのね。残念。
190180:2000/12/24(日) 09:50
>>187
おお!迅速な対応ありがとさんです。
FTPの場所がこれからの最大の課題だったりして:)。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 11:59
http://doripoke.virtualave.net/source2.cgi
ここならどうだろう。
アーケード板用だけど。
192hc2ivan:2000/12/24(日) 13:57
http://doripoke.virtualave.net/source2.cgi
http://doripoke.virtualave.net/source2/137.xxx
アップロードしました。tar + gzです。
makeするとエラーっぽいのが表示されますが
バイトコンパイルに失敗してるだけなので大丈夫(だと思う)。
193180:2000/12/24(日) 14:57
さっそくダウソしました:)。
194180:2000/12/24(日) 15:32
C-c C-cで書き込みできません。
教えてください。以下のmessageです。
-----
Sysmbol's function definiction is void: y
-----
195hc2ivan:2000/12/24(日) 16:41
>>193
どうですか?
ちゃんとconfigure、make installできてますか?

>>194
私も出来ません。 GNU Emacs 20.7.1です。

# 私もEmacs Lispが出来ればなあ、、、<<<勉強しろよ
196180:2000/12/24(日) 17:20
>hc2ivan
193,194共においらです:)。
./confugure,make,make installできますよ。
worningでるけど。(make installだけで良かったのですね)

Emacsのversionは 20.7.2です。
;;ぶらうじんぐには今のところ問題ありません。
197180:2000/12/24(日) 17:23
>>196訂正
worning>waring
198180:2000/12/24(日) 17:25
>>196訂正
confugure>configure

;;鬱田氏脳
199hc2ivan:2000/12/24(日) 20:00
>>196
そうですか良かった。

file is not foundはどうやら実際にサーバーから
読み込んでいないのになってしまうみたいです。
それで、Proxyを使った時だけ起こるので
HTTP_PROXY環境変数のparseがバグってると思います。
現在調査中。
200hc2ivan:2000/12/24(日) 20:21
私じゃわかりませんでした。
今のとこHTTP_PROXY環境変数は空にして起動したほうが良さそうです。
だれか、Proxy経由で書き込めている人いませんか?

やってて、変数の中身を確認する方法を覚えました。
(read-from-minibuffer "Prompt string: " buf)
とかすればわかります。
201hc2ivan:2000/12/24(日) 20:24
書き忘れ。
configure対応版はぜひマージしてほしいです。
Makefile.amとconfigure.inが中心部です。

autoconf and automake入門
http://www.ainet.or.jp/~inoue/gnu/autoconf.html
202>192:2000/12/25(月) 09:59
gunzip 137.tar.gz
137.tar.gz:
gunzip: 137.tar.gz: decompression OK, trailing garbage ignored
78.3% -- replaced with 137.tar

なんか、とんでいるとおもわれる。
203(not 1):2000/12/25(月) 14:13
ちょっとテストもかねて。

・302 で送信成功のチェックと、成功したら sync。
・n と p で前後のレスに移動。

です。

configure はやっぱ欲しいですか?
>>201 のとことか w3.el の配布のとか見ていろいろやってたんですけど、
meadow 対応が結構面倒臭くって・・・。
elisp-comp もそのままじゃ meadow で使えないし。
とりあえず、hc2ivan さんのやつをそのまんま付けちゃえばよかったのかな。

んでもしあれだったら、
apel なインストーラ使おっかなぁとも思ってるんですがどうでしょ?
EMACS=emacs make にはやっぱなっちゃいますが(笑)。

>>192
navi2ch だけやけに浮いてますねぇ(笑)。

>>194
backtrace 取ってみて下さい。

>>199
うちでも proxy 使うとなってました。
追及してませんが(笑)。
M-x load-library RET edebug RET しておいて、
ソースのそれっぽいところで C-u M-C-x すると、そこを実行するときに
step 実行できるんで、それで確かめるのも手かもしんないです。
ってか俺がやれよって感じですが(笑)。

204hc2ivan:2000/12/25(月) 15:44
>>203 >>199
Proxyの方はなくても困らないのでほっときます。。。

今までのMakefileをMakefile.XXXとかで残しておくとか。

それと、ファイル名は%y%m%dぐらいがいいと思うんです。
見づらくて、、、:-)

>>202
139.xxxでもなってしまう。。。
ls | sortでdiffしても同じなので大丈夫だとは思いますが。
アップロードしたファイルだけなるので
作成に失敗しているわけではないと思います。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-0012251350.tar.gz
のconfigure対応版をアップロードしました。tar + gz
http://doripoke.virtualave.net/source2/139.xxx
一応MD5チェックサム。
MD5 (navi2ch-0.0.1.tar.gz) = d49f723458ee3eeaeef9413d0614d974
205hc2ivan:2000/12/25(月) 15:49
>>204
各ファイルのMD5チェックサムを出して
diffしても同じなのできっと大丈夫。
206194@netsscape:2000/12/25(月) 18:46
>(not1)さん
すいませんbacktraceってどうやって取るのですか。
教えてください。

;;あと0012251350ってなんか前のvarsionより遅くなったような気がしますが...
207194@netsscape:2000/12/25(月) 18:57
>>206Nの
;;あと0012251350ってなんか前のvarsionより遅くなったような気がしますが...
ですがnetworkの方の問題と思います。
すいませんでした。
208名無しさん@Emacs:2000/12/26(火) 00:04
>>206
> すいませんbacktraceってどうやって取るのですか。

see >>72

>>173
> でもそれじゃあ、あれなんで、
> navi2ch-article-enable-fill-regexp を作るってのでいいですか?

regexp はあんまり嬉しくないんじゃないかなあ。
OR の列挙になるだけっしょ。

(setq navi2ch-article-fill-alist
'(("unix" . t)
 ("mona" . nil)))

てのがいいと思う。
alist にないのに関しては navi2ch-article-enable-fill
に従うってことで。
209勝手な希望:2000/12/26(火) 00:12
んー、ずいぶん前にuでURL表示は蹴られてたけど…
u/UでURLをkill-ringにいれてもらいたいです。
それと、例えば *navi2ch article* を C-x 1したところ(とかあらゆる状況)から
一撃で(C-c C-o希望…)3ペインモードに戻れるようになるといいですね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:24
名前欄の「&lt;」「&gt;」も置換してちょー
211210:2000/12/26(火) 02:25
ありゃ「&amp;lt;」って書かなきゃ駄目なのか?
212210:2000/12/26(火) 02:28
なんだよこれ…ひろゆきこれわざとなのかなあ
# それともヘタレなだけか
ちょっとテスト
「&amp;」「&amp」「&lt」「&lt;」
「&amplt;」「&amp lt;」「&amp;lt;」
213名無しさん@Emacs:2000/12/26(火) 02:42
いくつか気になった点があったので修正案です。
# またの名を個人的要望とも

n, p でカーソルがバッファの先頭になるのは人によって
好みが分れると思うので、変数で変えられるようにしまし
た。

C-u 付きのときには逆の動作をするようになっているとい
いかもしれないけど、そこまではやってません。

また、ユーザ名を憶えるのはスレッド内だけにしてみまし
た。この方が、コテハンの人は navi2ch-message-user-name
を setq しておく。そうでければ "名無しさん@(X)Emacs"
になる。スレッドでの2回目以降の書き込みでは以前書き
込んだ名前を使用する。というようになるので便利と思い
ます。

但し navi2ch-message-remember-user-name が t の場合、
これまで通りの動作(全てのスレッドで名前を憶える)にな
ります。

navi2ch-0012251350 に対するパッチです。

begin 664 diff.gz
M'XL(`&V%1SH"`\U586_3,!#]O/Z%?;DVCHB[>G.3I5VK:1H#JH&V24B`0`2$
ME[I=:)-T3KH!OYZSVRUMUT!!"/"'-':>G^_>G5_[T6``+%20B)O(#:\8YTW7
M]9N>SW=3%0WW[M:%RJ-P+'?E>`UT#:I2K]=_@73K/$W@J0S!]:'I=3V_RSFX
MG/,*8VRS$[=>3>6,H@6\V?5;7?]@1E%?'B8TWV^T.)BI/D%/7<`W5@$<M8E0
MF81M<D(Z9&2_MJWJH3VRGY,+^[/=L4^KUK9S@D@$/'E']DB/7!(],O*"1/@)
M/CE]D0N(1:3UBB4U7*=D1_/AKQX[Y!*AM$:1J+(#3E\.;D11B7EF;)CF*4NF
M\:543,E0)KE4D%/<@?O*-L5I'Q]B`DDTUOS.-!G++"O%F:R=3.;7Y51.+$:2
M948:-I)?<8W2M>)Z+F]X6`:S8)A3!4ZD(Q=A'MU(-J'@3*;9%1*K$:4SD,DT
MO!+*3,$)^[A+9-DU/)JDN!N<!]K(G,68EQA*0(DHCDI5;[T7BAORN5+3!'[$
MX&B*6?WQ35?L],U9@#4?VQVB>L=DA/6JF7[Q7!<S[!0=\]<SC`8;=8H!PZHD
M?UR3_J8^,N?]B8\4J(U\I(#_MH\L4"S[R#[O>EZYCWC-AM<J?$1/VT57&-U0
ML[.C,Y^TB4^RZJWUUGIFQ9:P0BLSVI7`ED#S$AC,8SY;>6@9\R2P^+$T73#-
M\*']1QL&E.+#*,>&57(0?8':$=3,0?S;^<NY6S%R<1ST&H?L+I0RHE7;62M9
MJ]UH[Q?>@&QCB9T_4&D\,\PY&[V7L+@W>*?T/6%QE-"%[PI]20J%D0Q2=2M4
M'VH]I.M"$#CO/P;)AWH0T""IT>(Z&*\S9Z*OY;@SRU64#*%98&9C-<="4[U[
M(8A5()ZP%K<FV'-,>TVPL!2LT68U6&K:KG70:+<6V^X_DW0!M.!;Y>V*\*W5
1_Z,2_?]]`;X#R#DI'T0)``"L
`
end
214(not 1):2000/12/26(火) 07:58
全然コード書いてないんで返事だけですが。

>>204
configure 対応版どうもです。

> 今までのMakefileをMakefile.XXXとかで残しておくとか。

そうでね。それじゃあ次あたりから configure を入れときます。
;; でも elisp なアプリってなんで configure 付きのって少ないんだろ。

> それと、ファイル名は%y%m%dぐらいがいいと思うんです。
> 見づらくて、、、:-)

まぁ、%Y%m%d%H%M%s でないだけましということで・・・(笑)。
ってか、どうせ、一日に一回ぐらいからださないんで、%y%m%d にしときます。
俺も見づらいし(笑)。

>>207
> ;;あと0012251350ってなんか前のvarsionより遅くなったような気がしますが...
> ですがnetworkの方の問題と思います。
> すいませんでした。

でもここの他のスレッドに比べてスレッドってやけに parse 遅い気がしません?
uuencode したのとかがいっぱいあるからなんかな。

>>208
> (setq navi2ch-article-fill-alist
> '(("unix" . t)
>  ("mona" . nil)))

だったら
navi2ch-article-enable-fill-list と
navi2ch-article-disable-fill-list を作った方がよくありません?
いちいち t nil って書くのは面倒臭いんで。

>>209
> u/UでURLをkill-ringにいれてもらいたいです。

おっ、それだったらいい感じですね。やっときます。

> それと、例えば *navi2ch article* を C-x 1したところ(とかあらゆる状況)から
> 一撃で(C-c C-o希望…)3ペインモードに戻れるようになるといいですね。

これもいい感じですね。やっときますか。

>>210
> 名前欄の「<」「>」も置換してちょー

(setq navi2ch-article-parse-field-list '(data name))
ってすればいいです。

>>213
patch どうもです。
> n, p でカーソルがバッファの先頭になるのは人によって
> 好みが分れると思うので、変数で変えられるようにしまし
> た。

そうですね。俺もどっちにするか迷いましたし。
;; でもやってないのは手抜き(笑)。

> また、ユーザ名を憶えるのはスレッド内だけにしてみまし
(...)
> 但し navi2ch-message-remember-user-name が t の場合、

おぉ、ありがとうございます。確かにこっちの方が便利そうですね。
あとで当てときます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:45
掲示板一覧の「ツール類」のとこに入れてもらいませんか、、、
216194@netsscape:2000/12/26(火) 18:52
backtarce取って見ました

-----ここから-----
Signaling: (void-function y)
y((6 3 5 5 6))
navi2ch-bigint-multiply(14920 65536)
navi2ch-net-send-message("\xe63e\xe635\xd237\xd235\xd273\xd0f7\xd1c5\xd1ed\xd1e1\xd1e3\xd1f3" "sage" "\xdef1\xd22d\xdcfe\xd25f\xd2c6\xd2b9\xd2c8" ((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) ((subject . "Navigator for 2ch (200)") (number . 215) (name . "\xe63e\xe635\xd237\xd235\xd273\xd0f7\xd1c5\xd1ed\xd1e1\xd1e3\xd1f3") (artid . "976032951.dat")))
navi2ch-message-send-message()
call-interactively(navi2ch-message-send-message)
-----ここまで-----
217(not 1):2000/12/27(水) 09:40
・C-i M-C-i で前後のリンクに移動
・M-u で現在のレスの uuencode されたのを uudecode
>>213 さんによる修正
・configure に対応
・navi2ch-article-(enable|disable)-fill-list で fill するスレの選択
・navi2ch-article-view-range で表示する範囲の選択。
・r で parse しなおして再描画。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-001227.tar.gz

navi2ch-article-view-range は
(setq navi2ch-article-view-range '(10 . 50))
とかやって下さい(デフォルトは nil)。

範囲を指定してるけど、やっぱ全部を見たいってときは C-u r です。
parse しなおすんで遅いですが。

表示する範囲を設定する UI みたいのってやっぱ欲しいですよね。
あと、範囲を設定し直すたびに parse するってのもアホらしいし。
なんかいい方法ないですかね。

>>215
> 掲示板一覧の「ツール類」のとこに入れてもらいませんか、、、

ひろゆきに頼めば入れてもらえるんすか?
でもこまでのものでもないような・・・(笑)。

>>216
> backtarce取って見ました

どこでそのエラーが出たかは大体当たりが付いたけど・・・
なんでそうなんのか分かんないです・・・(汗)。
一応それっぽい対応はしときましたが、どうでしょうか?
218名無しさん@Emacs:2000/12/27(水) 09:53
書き込みテスト。
219hc2ivan@Emacs:2000/12/27(水) 10:00
218は私です。
書き込めるようになった(^^v。

>>217
configureのマージどうもです。
余計なお世話かもしれないけど一応。
make distした時、配布されるファイルを追加したくなったら
Makefile.amのetc_filesに書き加えてください。

.elファイルを追加してそれを正しくインストールされるようにするには
Makefile.amのel_filesに書き加えてください。

ついに仕事が終わった。:-)
後はゆっくりマニュアルでも書こうかな。
220hc2ivan:2000/12/27(水) 11:47
PODで書いてpod2htmlで変換したマニュアルをアップロードしました。
http://doripoke.virtualave.net/source2/141.txt

これ、適当な所にアップロードしといてください。>(not 1)さん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 14:12
こちらのアップローダを使ってください>UNIX板の皆様
http://doripoke2.port5.com/cgi-bin/source.cgi
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 15:14
>>217
> 表示する範囲を設定する UI みたいのってやっぱ欲しいですよね。
> あと、範囲を設定し直すたびに parse するってのもアホらしいし。
> なんかいい方法ないですかね。
指定された範囲を narrowing するのではだめ?
最初に parse する時、ついでにレス番号の位置を記録して構造体に
pack しておけば、その数字をそのまま narrowing に使える。
# というか現時点で既に >>100 が使えるわけだから、position の計
# 算にコストはかかってないんだよね?

UI については
navi2ch-article-redraw-range
navi2ch-article-sync-range
navi2ch-board-select-article-range
という関数群を用意して (start end) をプロンプトで要求。
- start だけ指定したらそこから最後まで
- end だけ指定したら 1 からそこまで
表示する、ということでどう?
引数はひとつにして
「3-10」3 から 10 まで表示
「-50」1 から 50 まで表示
「50-」50 から最後まで表示
「100」最後の 100 レスを表示
という感じにしたらいいかもしれない。
223222:2000/12/27(水) 15:22
今ってスレッド切り替えると整形したバッファ全部捨ててます?
最近 n 個の整形済みバッファは置いておく方がいいですよね。

それと「>>100」以外に
「>100」
「>>100」
「>100」
>>100
「>100」
「>>100」
くらい反応してくれると嬉しいなあ…
ttp://」をブラウズできるのも 2ch 的には嬉しいかも
224hc2ivan@Emacs:2000/12/27(水) 16:33
なんか恥ずかしいような質問なんですが、
Emacsの\rとか\euとかはどのキーを押すんですか?
\(バックスラッシュキー),e,uって押してもだめでした。
225名無しさん@Emacs:2000/12/27(水) 17:44
書き込みてすと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:45
やっぱり、proxy系がまだ、ちょっとおかしいように思う。
227194@netsscape:2000/12/27(水) 17:47
>>225は私です :)。
(not1)さん対応ありがとございます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:58
>>224
意味が良くわからないんだけど・・・。
何の操作に使用してるKeyですか?
229(not 1):2000/12/27(水) 23:39
>>219
> 218は私です。
> 書き込めるようになった(^^v。

おめでとうございます(笑)。

> >>217
> make distした時、配布されるファイルを追加したくなったら

どうもです。全然 autoconf とかの使い方判ってなかったし(汗)。
ってか autoconf の使い方知ってるなんて、hc2ivan さんって
何かソフトを公開してたりとかしてるんですか?
それとも UNIX な人はそれくらい知ってて普通なんかな・・・。

>>220
> PODで書いてpod2htmlで変換したマニュアルをアップロードしました。

ありがとうございます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-manual.html
に置いときました。

>>222
> > なんかいい方法ないですかね。
> 指定された範囲を narrowing するのではだめ?

それだと、最初のレスを表示して、その後に最後の50を表示とかできなくないですか?
あと、parse のコストを下げるために範囲指定してるつもりなんですけど、
その方法だと一回全部 parse しなきゃいけない気がします。
勘違いしてたらごめんなさい。
;; でも全部 parse した後に指定するってんだったら
;; narrowing ってのは楽でいいかもしんないです。

> UI については
> navi2ch-article-redraw-range
> navi2ch-article-sync-range
> navi2ch-board-select-article-range
> 「3-10」3 から 10 まで表示
> 「-50」1 から 50 まで表示
> 「50-」50 から最後まで表示
> 「100」最後の 100 レスを表示

こんな感じですかねぇ。これで範囲を指定した後は、
ずっとその範囲の方がいいですか?それとも一時的に範囲を指定の方がいいですか?
;; それと key bind どうしよっかな・・・

>>223
> 今ってスレッド切り替えると整形したバッファ全部捨ててます?
> 最近 n 個の整形済みバッファは置いておく方がいいですよね。

はい。捨ててます。
やっぱ残しといた方がいいですよね。
前にも考えてたんだけど Todo に入れるの忘れてました。

> それと「>>100」以外に
(...)
> 「>>100」
> くらい反応してくれると嬉しいなあ…
> 「ttp://」をブラウズできるのも 2ch 的には嬉しいかも

やっときます。


230(not 1):2000/12/27(水) 23:43
書き忘れ。

>>224
> Emacsの\rとか\euとかはどのキーを押すんですか?

Enter と M-u です(\e は ESC の略)。
普通に \C-m と \M-u って書いてればよかったですね。
;; そんときの気分で書き分けてるんで(笑)。

231名無しさん@Emacs20:2000/12/28(木) 12:39
テスト上げ。
232名無しさん@Emacs:2000/12/28(木) 16:57
超快適感謝age
233hc2ivan@Emacs:2000/12/29(金) 03:41
>>229
以前から./configure; make install出来るといいよなあと思ってて、
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Software-Release-Practice-HOWTO.html#ss5.3
これ見ると、「そうだよなあ、今時Makefileを手で書くのは、、、」とか
ますます思ってきて、検索してたら
http://www.ainet.or.jp/~inoue/gnu/autoconf.html
を見つけて色々やってたらなんかつかめたって感じです、、:-)

今はGNUjdoc(http://openlab.ring.gr.jp/gnujdoc/)の
autoconf、automakeの日本語訳をtexi2html --split_chapterでHTML化して使ってます。

>>230
なるほどー。
そうだったのですね。
どうもです。

要望なのですが、Netscape Navigatorで見ると更新されてるのに
navi2chではfile is not updatedと言ってきたりするので
強制的に更新する操作がほしいです。


マニュアルを更新しました。
"基本的な使い方"と"Q&A"を作成しました。
http://www18.tok2.com/home/navi2ch/navi2ch.html


これ、pod2htmlで変換するとインデックスのリンクに日本語が使えませんでした。
無視されてしまうみたい。
これは困るので手抜きの日本語化をしました。

PODはSGMLなんかとは比べ物にならないほど簡単(でも必要な機能は揃ってる)
なのでドキュメント書くにはいいですよ。
これを機会にぜひ。
pod2html
pod2latex
pod2man
pod2text
と色々揃ってるので、PODがいらなくなっても他のに移行できます。

http://www18.tok2.com/home/navi2ch/Pod-JHtml-1.tar.gz
234hc2ivan@Emacs:2000/12/29(金) 04:01
2chってなんだかやっぱり、ほかの掲示板に書くよりも
MLで質問に解答(レベルが違うのでほとんどできないけど)するよりも
気軽に出来ますなあ。
# MLに投稿する時なんか用語の間違い(スペルミスなど)がないか、異常なまでに気にしてしまう、、、
# 「改行は大丈夫か、Reply-Toは大丈夫か」とかいらんことまで。

ある程度の匿名に不思議な安心感があるんです。:-)
みんな匿名だから(赤信号みんなで渡れば恐くないとかそんな感じかな)
というかなんというか、、、
愚痴でした。

書き忘れたのですが、明日か明後日ぐらいからちょっと不在になります。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 04:07
最近出来たエヴァ板が表示されないようなのですが。
236hc2ivan@Emacs:2000/12/29(金) 08:22
ひっそり更新。
http://www18.tok2.com/home/navi2ch/

jpod2htmlがかなり良くなりました。
pod2htmlで変換する時、インデックスに
日本語があるならこっちをおすすめします。

jpod2htmlがどんな感じに良くなったかはこっちを見てください。
http://www18.tok2.com/home/navi2ch/navi2ch.html
237hc2ivan@Emacs:2000/12/29(金) 08:27
>>235
board.txtが更新されていないからだと思います。
とりえあず、~/.board.txtの最後にでも

エヴァ
http://teri.2ch.net/eva/
eva

と書いておけばいいかも。
238hc2ivan@Emacs:2000/12/29(金) 08:28
>>237
"とりあえず"でした。
239名無しさん@Emacs:2000/12/29(金) 18:50
nabich使ったら手離せませんね:)。

240???????????????B:2000/12/30(土) 06:04
世紀末age
241navi2ch-001227(Emacs20.7):2000/12/31(日) 13:21
ささやかなバグ報告

[1](最初に起動した)キャッシュのない状態で、navi2ch-list
から navi2ch-board に移り、スレッドを表示せずに 'q' で
list に戻ろうとすると、
No buffer named *navi2ch article*
と表示されて戻れなくなる。

[2]list のブックマークの文字化け。再現性は分からず。
bookmark.txt が EUC になっている…。

それ以外は良好。感謝感激。
贅沢は言いませんが、気分的にスレッド作成はサポートして
欲しいなぁ。
242(not 1):2001/01/03(水) 12:40
今年の正月はお腹をこわして、布団の中で過ごしてました(汗)。

で、新しいのをアップしました。

・表示範囲の指定が少しましに。
・navi2ch-article-header-format-function での article での表示の制御。
・board でも tag 等の置換をするように。
・新スレを立てれるように(まだ出来無いけど)。

です。

表示範囲は C-u r で変えられます(変えたあとに redraw)。
前みたいに、表示範囲を変えたら parse し直しではなくて、
新たに範囲に入ったところだけ parse するようにしました。
でも、この辺はまだまだ改良の余地有りですかね。
やっぱ >>222 さんが言ったみたいに、redraw-range とか作るのが
いいかもしれないです。

見た目が俺好みじゃないって人は、navi2ch-article-header-format-function
に自分好みの関数を指定してやって下さい。

新スレを立てれるようにしたつもりなんですが、
subject が長すぎますとか言われて立てれないです(cocoaゴミ箱で確認)。
以下がそのときに送った内容ですが何処が間違ってるんでしょうか。
;; そういや、 cookie も url encoding した方がいいんかな。

---こっから---
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
MIME-Version: 1.0
Host: cocoa.2ch.net
Connection: close
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Cookie: NAME=名無しさん@Emacs; MAIL=
Referer: http://cocoa.2ch.net/cocoatr/index2.html
Content-length: 186

SUBMIT=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE&FROM=%96%BC%96%B3%82%B5%82%B3%82%F1%81%97%82d%82%8D%82%81%82%83%82%93&mail=&bbs=cocoatr&time=978492057&MESSAGE=test&subject=%83e%83X%83g%82%B3%82%B9%82%C4
---ここまで---

>>233
> 以前から./configure; make install出来るといいよなあと思ってて、
(...)
> を見つけて色々やってたらなんかつかめたって感じです、、:-)

なるほどです。俺もつかめるように精進します(汗)。

> 強制的に更新する操作がほしいです。

あ、それは、C-u s でできます。
また、article mode で C-u S で diff を取らずに強制更新です。

> マニュアルを更新しました。

どうもです。
そういや、リンク張ってないな。今度張っときます。

>>241
> [1](最初に起動した)キャッシュのない状態で、navi2ch-list
> から navi2ch-board に移り、スレッドを表示せずに 'q' で

多分直りました(ちゃんと確認してないですが)。

> [2]list のブックマークの文字化け。再現性は分からず。
> bookmark.txt が EUC になっている…。

これは、俺がいつも SJIS で暮らしてますからねぇ。
あんまし追えないかもしれないです。
;; もしかしたら coding-system-for-(write|read) を with-temp-file
;; の前に付ければいいってだけの話かな。こんどやってみよ。

> 贅沢は言いませんが、気分的にスレッド作成はサポートして

サポートしてみたけど動かないです(涙)
243名無しさん@Emacs:2001/01/03(水) 18:21
begin 644 diff.gz
M'XL("#_N4CH``V1I9F8`M531;H(P%'W6K[CZL%77*HA(]1/V`WN86\*D"@E2
M;*MQ?[]20`6[Q,79$(1R>N\YYYXX'`XA"P_)9!63C*D12SMO+(+7,`/PP*4+
MUUOX`4P<Q^T20EK8$1>;!MY=^(Z^2ORPN8IWF#IXZH%YA<9:)RD#M(H$H%#*
M'3R;C321:C#H]AK0G`O5@)J-$[138&(NE>;9@-5[)5)CRW)(A@=&V'&U%S+A
MF9%9T)R`?B*/H?EK<YMG_AS/7)MG>FV9BGED:+7:GTVX/H62-7`5,T%B%D9,
M&,T^Q3/'IOF6-C?TL$D+?!S,:VDH8NM]=ADQ(O,T460O4D#%[8GG2KL4II`+
M?OPN'4<ITSX7),KI&)LKZ?5,D%0BR39D&RH=@'ZL5+X8CY=+]/XY_GA9+@?Z
M<53\]D'W&11'3B>9VIWC9`J0LAJX!GP:I19L:[email protected];_ZCLNIO-5SK%
M-+!$!JUX)JO0%MR;PZR^EL&M'%.<9/OM%Q,M[5Y%M!W[JD9M6#V'DTM_GH5Q
MD[J8>I9L/D+/'51MHY@[>-[^Q[NDW:0QJ2+5LVD`ZEQ_N7;:""AMFV%*6[;=
-T;LN_0.91]SF-08``)@[
`
end
プロキシの不具合を直してみました。
環境(Emacs 20.7.1、Squid/2.2.STABLE5)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 17:41
あけまして、おめでとさん。age
245hc2ivan@Emacs:2001/01/04(木) 18:40
Q&Aをちょっと更新しました。
http://www18.tok2.com/home/navi2ch/navi2ch.html


>>241
> [1](最初に起動した)キャッシュのない状態で、navi2ch-list
> から navi2ch-board に移り、スレッドを表示せずに 'q' で
私もなってたけどnavi2ch-010103.tar.gzでは直ってました。


>>242
> > 強制的に更新する操作がほしいです。
>
> あ、それは、C-u s でできます。
> また、article mode で C-u S で diff を取らずに強制更新です。
出来ました。どうもです。
246(not 1):2001/01/04(木) 21:43
・proxy 完全対応(多分)。
・navi2ch-article-pop-point (l にバインド)の追加。
・navi2ch-article-(first|last|redraw-current)-message
(<, >, . にバインド)の追加。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010104.tar.gz

g 数字 で移動したときや >>1 とかを押したと後に l で
(幾らでも)戻るようになってます。

<, >, . は・・・使ってみて下さい。そのまんまです。

これで、proxy 経由でも UNIX 板が見れるはずです(うちでは見れた)。
243 さん、どうもありがとうございます。

あと、新規書きこみができるようになれば 1.1 にしたいんですがねぇ。
といか言いつつ全然追及してませんが・・・(汗)。

それと、メニューって欲しいですか?>使ってる方
247(not 1):2001/01/04(木) 21:47
そういえば。

>hac2ivan さん
今更ですが、マニュアルのキー操作のところは、
そのモードで C-h m したものを使った方がいいかもしんないです。
\177 とか \r とかが何のキーかも分かりますし。
248(not 1):2001/01/04(木) 22:23
ごめんなさい、いちおう上げて書きます。
今ブラウザからテストで、cocoaゴミ箱にスレッド作ろうとしたら
;; ゴミ箱だからテストしていいって訳じゃないんですけど(汗)。
navi2ch で書き込んだときと同じように、サブジェクトが長すぎます
と怒られてしまいました。

ってことはもしかしたらスレッド作れるかもしれないです。
さすがに普通の板でテストで作るのもあれだし、
作るようなネタが俺にはないんで、ちょっとお願いです。
誰か次にスレッド作るときに navi2ch を使ってみてもらえませんか?
これのユーザさんじゃない人でもいいです。

んでわ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 15:20
書き込んだんですけど、文字化けします。
メッセージ欄に書き込んだ時点で化けてます。
板一覧やメッセージはきちんと表示できています。
なぜでしょうか?

それから、emacsのフォンと指定ってどのファイルでするのでしょう?
250(not 1):2001/01/05(金) 23:07
・>>10, >10, ttp:// とかでも飛べるように
・article mode で r で範囲変更、再描画。board mode で r で範囲変更に。
・article mode で m したあと l でそこに戻れるように。
・link mode の bookmark が文字化けするのを修正(多分)。
・shift tab でも 前の リンクに移動するように。

です。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010105.tar.gz

毎度ながら、あんま大したことしてません(汗)。

>>249
> 書き込んだんですけど、文字化けします。
> メッセージ欄に書き込んだ時点で化けてます。

それは新しいスレッドを作ったときって事ですか?
それならそのスレッドを教えてもらえませんか?
普通の書き込みで文字化けってのは今まで無かったんですけどねぇ。
いじってるときにどっかやっちまいましたかね。

> それから、emacsのフォンと指定ってどのファイルでするのでしょう?

.Xdefaults とかでしたっけ?
俺はその辺あんま詳しくないですが。
251名無しさん@Emacs:2001/01/06(土) 04:12
navi2ch-article-goto-number-recenter が nil のときでも
'.' 押したらやっぱ画面の一番上に移動して欲しいと思う。(わがまま?)

begin 644 diff.gz
M'XL(`.X35CH"`]5336^;0!`]A[^0R\0E+;C>"//AR!Q2*9&BJ'%]J9I3+EL8
MXU7P0F"QTG_?81?<Q,7I)97:/5C+>';FO3=OQN,Q2+X5?K)FO%(BR?$,\[.B
M$MG1=27@,Y<`$?A^'(5Q,`/?\Z868VS@T=%7KDS^#+P@#L(X]$S^^.5IOR$,
M_4D8GH,.M`5U(`J`[LP".LZF:&ID-2I6%D(J0-?$]UI31HZ)8DE352@5RX5\
M<-M4ZR,X*:X:N0^659A0)E94J]FXE`<P6G[[`L?VY<W=XMY>GN:G<[ORUXN%
MO?3RF[L+M&^/G<N13G5JOD6&3]2P%H74,8IFA2I8LN94-4GIA]?U(WPPT'_#
MG!&K#=8USQ!:#'3Z.CMPG@D2DP,T=$=Z_;UC`N^+4A$BGD,+T<@U0.S6N[_V
M-!W=4+3=>*+$%F$DA2P;!:9J#"-W>'I10,.:F^E!=QP:U6/[$IPI2<\@1VFT
MJ+C,T-4DX6W$ZJP@5J^)LINS==)#?"ZN*;$JJ@39IDBQ=0ZRIDRY0E#&0@>U
M+XNRLZ7C&O]&\TDXBW[Y]W^1Y.!RZ+IO)]*0CZ(@FD3AM/?1P75-15WF_,=N
MQWOJ3N=Q\G?\SK;MA^>+>[7Z%)++'?KS`D]<NKIT[19YW_FN%L1Y13IK6*YV
G$CTLD^C^016)3R\8M.XA$4B(\]X]_YX0.]_\+15^`G>&?2Z*!@``
`
end

それと、最近記事の描画が遅くありません?
'q' した直後に RET しても、inserting current messages...
と出てから 30 秒位待たされる。
以前はもっと早かったですよね?
252251:2001/01/06(土) 04:47
>>251
> それと、最近記事の描画が遅くありません?

と思ったら他のスレでは全然早いや。
ちゃんと調べてなくてスマンです。
以前、このスレは uuencode が沢山あるから(オレのせいか)
なんて話が出てたが、それなのかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 23:56
基本的なことかもしれません。vinelinuxではそのままmake installしたら
パスが通っていないところにコピーされましたので、
/usr/share/emacs/site-lispにその中身をコピーして実行しました。
vine2.1ではうまくいきましたが、vine1.1では、
Symbol's function definition is void: regexp-opt
と出ました。何かファイルが足りないのでしょうか。vineでお使いの方、教えてください。:
254名無しさん@Emacs:2001/01/07(日) 01:50
・1スレッド、1バッファにしてみた。
・差分を取ってきたときに 前に使ってたのを使うようにした。
ようするに速くなった。ってか超速ぇ。
・board で o で window を移動せずに スレッドを表示。
・article で f, b で前後のスレッドに移動。
・オフラインのトグルを t に変更。
・3 で強制 3ペインに。

(多分)こんだけです。

今回の変更の影響で、終了すると article で前にいた位置を覚えなくなってます。
それ以外にもいろいろ不具合がありそうなんで、注意です。
でも結構便利になった(と思う)。

>>251
> と出てから 30 秒位待たされる。

まじっすか?
うちは、inserting... のとこでは長くても1秒くらいしか待ちませんが。
parsing... のところはかなり待ちますけど。

;; ってかさっそく不具合発生。C-cC-y がうまく動かない(汗)。

>>252
> 以前、このスレは uuencode が沢山あるから(オレのせいか)

やっぱこれのせいなんですかねぇ。
uuencode されてるところは parse しないような設定でも付けてみますかね。
でも一番時間かかってるのは何故か"<br>"の置換なんですよねぇ・・・。

>>253
> Symbol's function definition is void: regexp-opt

対応してみました(require しただけ)。
regexp-opt は emacs20.1 以降で入ったって NEWS に書いてあったんで、
無いってことはないはずなので。
255(not 1):2001/01/07(日) 01:52
上のは俺です。

んで、書き忘れ。場所は、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010107.tar.gz
です。
256(not 1):2001/01/07(日) 02:02
・C-cC-y がちゃんと動くように。
・差分を取ってきたときにファイルサイズを 1 byte 少なく計算しててのを修正。

です。

だいたい潰してから出したつもりだったんですけどやっぱありましたね。
場所はさっきと同じです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 15:20
navi2ch-article-set-link-property の URL 判定 regexp に「:」も
加えてちょ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 21:21
board mode の mode-line にサーバのホスト名出して〜
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 06:01
>>255
お世話になっております。
そしていつも楽しく読ませていただいております。

rpm作ってみたのですが、要る人〜。

「赤帽厨房が!勝手にrpmとか作るんじゃねぇゴルァァ」
ということでしたらごめんなさい。
作者の方さえよろしければ、
もし欲しい方がいらしたら、テキトーなとこに
アップいたします。
260(not 1):2001/01/08(月) 19:39
>>251, >>257, >>258 に対応。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=976032951
みたいなのは navi2ch で開くように。
・article buffer の modeline に (レス数/総レス数) を表示するように。
・ M-u (navi2ch-article-uudecode-message) が動かなくなってたのを修正。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010108.tar.gz

>>259
> >>255
> お世話になっております。
> そしていつも楽しく読ませていただいております。

いえいえ。

> ということでしたらごめんなさい。
> 作者の方さえよろしければ、

俺は全然構わないです。どんどん作っちゃって下さい。
261253:2001/01/08(月) 19:53
>260
vine1.1はmule(19.34)でした。emacs入れたらできました。

>259
RPM初めてつくろうと思いましたが、
Specファイルの%filesセクションに追加するファイルはどこでわかるのですか?
普通は実行ファイルと2,3のドキュメントファイルを追加でいいのですが
スクリプトなどのファイルが多数あった場合を知らないんです。
Makefileでも覗くのでしょうか?
262259:2001/01/08(月) 20:32
>>260
ありがとうございます。
rpmを作るのが初めてでして、到らぬ点が多々あるとは
思いますが、お許しください。

>>261
make DESTDIR=/home/hoge/tmp/ install
でいかがでしょうか。指定ディレクトリを/とみなして
インストールしてくれます。
そのあと、findで ~/tmp/以下のファイル一覧を出し、
specファイルに貼り付け&適宜編集という感じで
やっております。
私は、自分で自分が何をやっているのかわかっていない
人間でして(自爆)、手段としてベストではないかも
しれませんが…御参考になれば。
263259:2001/01/08(月) 21:58
264010108.tar.gz on xemacs:2001/01/09(火) 11:07
Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
string-match(" <br> " nil nil)
#<compiled-function (x) "...(202)" [x navi2ch-article-inside-range-p range list split-string "\\(,\\|<> *\\)" nil list2 strs name mail date 2 data 3 str case-fold-search start string-match " <br> " replace-match "\n" navi2ch-article-parse-field-list elt --dolist-temp--20500 navi2ch-replace-html-tag] 6>((281 . ""))
mapcar(#<compiled-function (x) "...(202)" [x navi2ch-article-inside-range-p range list split-stri
navi2ch-board-select-article(nil)
call-interactively(navi2ch-board-select-article)
265elc消してみた:2001/01/09(火) 15:21
一部省略
Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
string-match(" <br> " nil nil)
(setq start (string-match " <br> " str start))
)
(while (setq start (string-match " <br> " str start)) (setq str (replace-match "\n" nil nil str)))
)
(let (start) (while (setq start ...) (setq str ...)))
)
(let ((case-fold-search nil) str) (setq str (cdr ...)) (let (start) (while ... ...)) (setcdr (assq ... list2) str) (dolist (elt navi2ch-article-parse-field-list) (setq str ...) (setq str ...) (setcdr ... str)))
)
(let ((strs ...) list2) (setq list2 (list ... ... ... ...)) (let (... str) (setq str ...) (let ... ...) (setcdr ... str) (dolist ... ... ... ...)) (cons (car x) list2))
)
(if (and (stringp ...) (navi2ch-article-inside-range-p ... range ...)) (let (... list2) (setq list2 ...) (let ... ... ... ... ...) (cons ... list2)) x)
)
(lambda (x) (if (and ... ...) (let ... ... ... ...) x))((265 . ""))
(setq message-list (mapcar (lambda ... ...) list))
)
(let ((first ...) (last ...) message-list) (message "parsing current messages...") (setq message-list (mapcar ... list)) (message "parsing current messages...done") message-list)
)
navi2ch-article-parse-message(((1 . "名無しさん@お腹いっぱい。,,2000/12/06(水) 01:15,WindowsとかMac OSとかには2ch用専用アプリがあるけど <br>
(setq list (navi2ch-article-parse-message list range) navi2ch-article-message-list list)
)
(let ((buffer-read-only nil)) (erase-buffer) (setq list (navi2ch-article-parse-message list range) navi2ch-article-message-list list) (navi2ch-article-insert-messages list range))
)
(let* ((list navi2ch-article-message-list) (range navi2ch-article-view-range) (article navi2ch-article-current-article) (board navi2ch-article-current-board) (navi2ch-net-force-update ...) (url ...) (file ...) (old-size ...) updated) (unless navi2ch-offline (setq updated ...)) (cond (first ...) (updated ... ...)) (let (...) (erase-buffer) (setq list ... navi2ch-article-message-list list) (navi2ch-article-insert-messages list range)) (navi2ch-article-open-number) (setq mode-line-buffer-identification (concat ... " (" ... "/" ... ")")) (force-mode-line-update t) list)
)
navi2ch-article-sync(nil t)
(if (get-buffer buf-name) (progn (switch-to-buffer buf-name) (navi2ch-article-sync force)) (switch-to-buffer (get-buffer-create buf-name)) (navi2ch-article-mode) (setq navi2ch-article-current-board board navi2ch-article-current-article article) (navi2ch-article-sync force t))
)
(let ((buf-name ...)) (if (get-buffer buf-name) (progn ... ...) (switch-to-buffer ...) (navi2ch-article-mode) (setq navi2ch-article-current-board board navi2ch-article-current-article article) (navi2ch-article-sync force t)))
)
navi2ch-article-view-article(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) ((subject . "Navigator for 2ch") (response . "257") (artid . "976032951")) nil)
(setq state (navi2ch-article-view-article navi2ch-board-current-board article force))
)
(save-excursion (setq state (navi2ch-article-view-article navi2ch-board-current-board article force)))
)
(let (state) (save-excursion (setq state ...)) (let (...) (when state ...)))
)
(progn (dolist (x ...) (delete-windows-on x)) (split-window-vertically navi2ch-board-window-height) (other-window 1) (let (state) (save-excursion ...) (let ... ...)))
)
(if article (progn (dolist ... ...) (split-window-vertically navi2ch-board-window-height) (other-window 1) (let ... ... ...)) (message ("can't select this line!")))
)
(let ((article ...)) (if article (progn ... ... ... ...) (message ...)))
)
navi2ch-board-select-article(nil)
call-interactively(navi2ch-board-select-article)
266(not 1):2001/01/09(火) 20:30
>>265 の修正
・位置と名前を覚えるように。
・folder mode で q (navi2ch-exit) で buffer を全部消して終了。
z (navi2ch-suspend)で buffer を全部 burry-buffer して中断。
・Emacs の終了時に 状態の保存 (navi2ch-save-status)。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010109.tar.gz

今までは、q で buffer が消えるなんてことはなかったんで注意です。
;; Q で navi2ch-exit で q で navi2ch-suspend の方がよかったかなぁ。

>>262
> rpmを作るのが初めてでして、到らぬ点が多々あるとは

いえいえ。俺なんか作ったことすらないですし。
んで、配布場所から一応リンク張っときました。

>>264,265
ただエラーを出なくしただけなんで、全然ダメかもです。
;; もしかしたらエラーも出るかもしんないし。
;; というより何で str が nil になんのか良く分かってない・・・(汗)。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:37
すみません、遅れました。

http://nanashi_san_at_emacs.tripod.co.jp/navi2ch-010109-1.i386.rpm
http://nanashi_san_at_emacs.tripod.co.jp/navi2ch-010109-1.src.rpm

>>266
お世話になっております。
こちらからもリンクを貼らせていただきますm(_ _)m
268267:2001/01/10(水) 05:54
未熟なspecファイルを識者の方に直していただき、
それをかなりパクり、rpmを作り直しました。
今度はマシになったと思います。
http://nanashi_san_at_emacs.tripod.co.jp/
269265:2001/01/10(水) 07:55
なんか、一番最後で出ているようですが(010109.tar.gz)

以下のように出ています。

>>261
make DESTDIR=/home/hoge/tmp/ install
でいかがでしょうか。指定ディレクトリを/とみなして
インストールしてくれます。
そのあと、findで ~/tmp/以下のファイル一覧を出し、
specファイルに貼り付け&適宜編集という感じで
やっております。
私は、自分で自分が何をやっているのかわかっていない
人間でして(自爆)、手段としてベストではないかも
しれませんが…御参考になれば。


From: [263] 259 <sage>
Date: 2001/01/08(月) 21:58

というわけで。
http://nanashi_san_at_emacs.tripod.co.jp/From: [264] 010108.tar.gz on xemacs
Date: 2001/01/09(火) 11:07

Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
string-match(" <br> " nil nil)
#<compiled-function (x) "...(202)" [x navi2ch-article-inside-range-p range list split-string "\\(,\\|<> *\\)" nil list2 strs name mail date 2 data 3 str case-fold-search start string-match " <br> " replace-match "\n" navi2ch-article-parse-field-list elt --dolist-temp--20500 navi2ch-replace-html-tag] 6>((281 . ""))
mapcar(#<compiled-function (x) "...(202)" [x navi2ch-article-inside-range-p range list split-stri
navi2ch-board-select-article(nil)
call-interactively(navi2ch-board-select-article)From: [265] <>
Date:

270269:2001/01/10(水) 08:10
Process navi2ch connection exited abnormally with code 256

なる文字が(~/navi2ch/unix/976032951.dat に)
因みにproxy通してます
271名無しさん@Emacs:2001/01/11(木) 20:30
r (navi2ch-article-redraw-range) が動かなくなってます。

Signaling: (void-function navi2ch-article-add-number)
navi2ch-article-add-number()
navi2ch-article-redraw()
navi2ch-article-redraw-range()
call-interactively(navi2ch-article-redraw-range)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 10:15
~~~~~~
XEmacs 21.2 (beta39) "Millennium" [Lucid] (i386-unknown-freebsd4.2, Mule)
~ make ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


%uname -rs
FreeBSD 4.2-STABLE
%./configure
creating cache ./config.cache
checking for a BSD compatible install... /usr/bin/install -c
checking whether build environment is sane... yes
checking whether make sets ${MAKE}... yes
checking for working aclocal... found
checking for working autoconf... found
checking for working automake... found
checking for working autoheader... found
checking for working makeinfo... found
checking for emacs... no
checking for xemacs... /usr/local/bin/xemacs
checking where .elc files should go... $(prefix)/lib/xemacs/site-lisp
updating cache ./config.cache
creating ./config.status
creating Makefile
%make
WARNING: Warnings can be ignored. :-)
if test /usr/local/bin/xemacs != no; then EMACS=/usr/local/bin/xemacs /bin/sh ./elisp-comp navi2ch-article.el; fi
Compiling /tmp/navi2ch-010109/navi2ch-article.el...
While compiling navi2ch-article-parse-message in file /tmp/navi2ch-010109/navi2ch-article.el:
** variable first bound but not referenced
** variable last bound but not referenced
While compiling navi2ch-article-insert-messages:
** variable begin bound but not referenced
While compiling navi2ch-article-exit:
** reference to free variable navi2ch-board-buffer-name
While compiling navi2ch-article-sync:
** reference to free variable navi2ch-net-force-update
** reference to free variable navi2ch-offline
** variable navi2ch-net-force-update bound but not referenced
While compiling navi2ch-article-select-view-range:
** read-char called with 1 argument, but accepts only 0
While compiling navi2ch-article-write-message:
** reference to free variable navi2ch-board-current-board
While compiling the end of the data:
** The following functions are not known to be defined:
navi2ch-expand-file-name, navi2ch-replace-html-tag,
navi2ch-insert-file-contents, navi2ch-put-alist,
navi2ch-net-update-file, navi2ch-article-add-number,
navi2ch-article-open-number, navi2ch-save-info, navi2ch-load-info,
navi2ch-2ch-url-p, navi2ch-url-to-board, navi2ch-url-to-article,
navi2ch-replace-string, navi2ch-uudecode-region
Wrote /tmp/navi2ch-010109/navi2ch-article.elc
Done
WARNING: Warnings can be ignored. :-)
if test /usr/local/bin/xemacs != no; then EMACS=/usr/local/bin/xemacs /bin/sh ./elisp-comp navi2ch-board.el; fi
Compiling /tmp/navi2ch-010109/navi2ch-board.el...
While compiling navi2ch-board-goto-board in file /tmp/navi2ch-010109/navi2ch-board.el:
** reference to free variable navi2ch-list-board-name-list
While compiling navi2ch-board-select-article:
** "can't select this line!" is a malformed function
!! error (("Compiler bug: depth conflict at tag 1"))
>>Error occurred processing navi2ch-board.el:
Compiler bug: depth conflict at tag 1


Done
*** Error code 1

Stop in /tmp/navi2ch-010109.
273(not 1):2001/01/13(土) 13:30
>>269,271,272 のエラーを修正(多分)。
・1、 2で2、3ペインに。
・board mode で bookmark が効かなくなってたのを修正
・cache の置き場所を .navi2ch/host/id に変更。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010113.tar.gz

cache の置き場所を変えたんで、
(require 'navi2ch) したあとに、M-x navi2ch-convert ってやって下さい。

やっぱ、XEmacs と FSF Emacs で動作って少し違うんですねぇ。
まぁ、問題が起こったのは俺の書き方が悪かった所ばかりなんですが(汗)。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 13:43
275274:2001/01/13(土) 13:46
>>274
擦れ間違えた。スマソ。
276243:2001/01/13(土) 23:20
010105版くらいからCGI、Perl版が見えなかったのに対応しました
tako.2ch.netが半角の(,)でなく全角の(,)を使ってレス数を囲ってるのが原
因のようです。一応パッチ

*** navi2ch-board.el Sat Jan 13 22:54:33 2001
--- navi2ch-board.el Sat Jan 13 22:54:33 2001
***************
*** 82 ****
! "\\(.+\\)[(<]\\(.+\\)[>)]\n")
--- 82 ----
! "\\(.+\\)[(<(]\\(.+\\)[)>)]\n")
277272:2001/01/14(日) 10:35
」イ」キ」イ、ヌ、ケ。」
Xemacs 21.1 b39 、ヌ。「make。「make install 、マ、ヌ、ュ、?、隍ヲ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
navi2ch list ・ミ・テ・ユ・。、ヌ M-x navi2ch-list-select-current-board 、ケ、?、ネ
Wrong type argument: stringp, nil
、ヒ、ハ、テ、ニ、キ、゙、、、゙、ケ。」

278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 20:35
272 desu.
XEmacs 21.2 B39 de make install OK. Thanks!

navi2ch list buffer de 'Enter' de Error desu.
-- backtrace --
Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
delete-windows-on(nil)
navi2ch-list-select-board(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) nil)
navi2ch-list-select-current-board(nil)
call-interactively(navi2ch-list-select-current-board)
--
nanisureba ii?
279名無しさん@Emacs:2001/01/15(月) 00:12
オフライン時に、ファイルが存在しないスレを
選択すると正常に終了できなくなる不具合への
パッチ。

--- navi2ch-board.el.orig Sun Jan 14 23:48:36 2001
+++ navi2ch-board.el Sun Jan 14 23:54:24 2001
@@ -153,7 +153,13 @@
(defun navi2ch-board-select-article (&optional force)
(interactive "P")
(let ((article (get-text-property (point) 'article)))
- (if article
+ (if (and
+ article
+ (or
+ (not navi2ch-offline)
+ (file-exists-p
+ (navi2ch-article-get-file-name
+ navi2ch-board-current-board article))))
(progn
(dolist (x (navi2ch-article-buffer-list))
(delete-windows-on x))
280269:2001/01/15(月) 09:05
Abnormally
は、出なくなりましたが…
例によって一部省略

Signaling: (wrong-type-argument char-or-string-p nil)
insert(nil "\n")
(let ((p ...)) (insert (cdr ...) "\n") (navi2ch-article-set-link-property p (point)) (let (...) (when ... ... ...)))
)
(let ((num ...) (elt ...) (begin ...)) (let (...) (insert ...) (put-text-property p ... ... num)) (let (...) (insert ... "\n") (navi2ch-article-set-link-property p ...) (let ... ...)) (let (...) (insert "\n") (put-text-property p ... ... ...)) (insert "\n"))
)
(progn (setcdr x (navi2ch-put-alist ... ... ...)) (let (... ... ...) (let ... ... ...) (let ... ... ... ...) (let ... ... ...) (insert "\n")))
)
(if (navi2ch-article-inside-range-p (car x) range len) (progn (setcdr x ...) (let ... ... ... ... ...)))
)
(when (navi2ch-article-inside-range-p (car x) range len) (setcdr x (navi2ch-put-alist ... ... ...)) (let (... ... ...) (let ... ... ...) (let ... ... ... ...) (let ... ... ...) (insert "\n")))
)
(while --dolist-temp--20500 (setq x (car --dolist-temp--20500)) (when (navi2ch-article-inside-range-p ... range len) (setcdr x ...) (let ... ... ... ... ...)) (setq --dolist-temp--20500 (cdr --dolist-temp--20500)))
)
(let ((--dolist-temp--20500 list) x) (while --dolist-temp--20500 (setq x ...) (when ... ... ...) (setq --dolist-temp--20500 ...)) nil)
)
(catch (quote --cl-block-nil--) (let (... x) (while --dolist-temp--20500 ... ... ...) nil))
)
(cl-block-wrapper (catch (quote --cl-block-nil--) (let ... ... nil)))
)
(block nil (let (... x) (while --dolist-temp--20500 ... ... ...) nil))
)
(dolist (x list) (when (navi2ch-article-inside-range-p ... range len) (setcdr x ...) (let ... ... ... ... ...)))
)
(let ((len ...)) (dolist (x list) (when ... ... ...)))
)
navi2ch-article-insert-messages(((1 (point . #<marker at 1 in *navi2ch article unix/976032951 0x85c4094>)
navi2ch-article-sync(nil)
navi2ch-article-view-article(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) ((subject . "Navigator for 2ch") (response . "268") (artid . "976032951")) nil)
navi2ch-board-select-article(nil)
call-interactively(navi2ch-board-select-article)
281(not 1):2001/01/16(火) 12:13
>>276, >>279 のパッチを当てた。
>>278 にとりあえず対応してみた。
・範囲選択の方法を少し変えた。
・キャッシュされてるスレと表示済みのスレが分かるようにした。
・board mode でその行と同じスレを表示中に SPC, BS でスレのスクロール。

です(もしかしたら他にもあるかも)。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010116.tar.gz

>>276さん、>>279さんパッチどうもです。

>>278さんはこれでどうでしょう?

新しいスレを取ってきたときは、最初の50を。
すでにあるスレを取ってきたときは最後の50を表示するように変更。
これで結構、parse のストレスは減ったはず(本質的でない対応だけど)。
navi2ch-article-new-message-range
navi2ch-article-exist-message-range
navi2ch-article-auto-range
で制御です。
あと、navi2ch-article-view-range を buffer local に変更。

キャッシュされてるかは 左端に C ってでてるかどうかで。
表示済みのは V ってなります。

>>280さん
navi2ch-error-data ってのを作ったんで、
debug-on-error を t にしてエラーが出たときの
その値を載っけてもらえませんか?
;; できればその article buffer の navi2ch-article-message-list
;; の値を載っけてもらいたいけど、でかいからなぁ。
それと、他のスレッドでもダメですか?
C-u S でキャッシュを作りなおしてもダメですか?


282280 (xemacs on 10116):2001/01/16(火) 12:49
rm -r ~/.navsch
で、当スレッドを見たとき以下のとおりです。

`navi2ch-error-data' is a variable declared in Lisp.
-- loaded from "navi2ch-article"

Value: ((point . #<marker at 8876 in *navi2ch article unix/976032951 0x86c1abc>) (name . "") (mail) (date) (data))

Documentation:
debug variable

`navi2ch-article-message-list' is a variable declared in Lisp.
-- loaded from "navi2ch-article"

Value: nil

Documentation:
not documented as a variable.
283(not 1):2001/01/16(火) 17:38
>>280さん
このパッチで直りますか?
;; M-u で取りだせます。

begin 644 navi2ch-article.el.patch.gz
M'XL("/8&9#H``VYA=FDR8V@M87)T:6-L92YE;"YP871C:`#-5E%OVC`0?D[_
M0E]NB(I`:T12Z%BK;5+WMH<^37O:BR$'6#4.=9S1_?LY=@))<`*TFK2H4K%]
M=[[[[NX[#P8#$/0W"^<K0J5B<XY#Y,-8LJ7W(T7X3@4$=S":WH_UWPC"T2BX
M((0XE,KRP<?[<'H_F5KY0?7+UA",IS?!Y!;,1F;0;DQ!_R87T/+Y\U@DT%M3
MQL$7:@4!)$HF_?XI6A%5:+7"\[2HU;K-M;3>-7B>%GEX@`AGZ;)8^]L5"KM%
M8D%0RE@69_HT%1R31!N.)/@T25YRZYPE*MQ;-;()JI<=T,80L9X8KUX=1S7'
M4$2Y<\[HM$0>H&**Y[B,][@T:EUV'Z^^7HVZG[M/CU^Z3]]^CC]=^H_./(?!
M[4TXOK-Y+@'+48'OBW2M7:`27AV)\)$K"Y3S=(9+)L#?Q$PHLJ;R&646_8>R
MC+UEDTO5C[4`$PE*+;-(Q9QR7B]KLD(:H22+6*ZI(IF48K&H63GX=%C'1,H%
M(.@:00=[X%ZKEFF`L[5,`QBM0S`VJ2(*7Q79R'BC8?D#&KG@&C9]Z,U3*5$#
MK4.;H<PB/!?K7:/4;G7U2SV@W'A>_;76<4>SM^WC"QA!P;@;J\9.<YNN=%9#
M03F=A,XOT3F`O5YSVAG"F7BNI"$'M:YK<6%1Y4*]K-LLTC>+J8R<:.58Q=K*
M&DV.'690T)G^MV"<DXRQVDK/IQHC7\2JS6#$DIK%H]7<XI.["#(\5SIL(G"K
M<<4"5X9),[(E=(UO\YBG:XT/T4`Q$<5;LF616O5ATN*QGR98N3J!I@#M+5)S
M6BQ*7AVDZF1*<Y::L\.M(>@MZ!RAEPI->)FO]8O+=HU;^?Y:SS.Z1.A8`2:6
MD%<;Y$?)<#B,8H&=8JKX$6HJ/2P&7-"4JP;2!;_@GHPN#?ME9-8WKX<PF-Z$
MD[#^>OB78\;;]8RSUZU$0\*\*J;GCQ]O]TJPLV:_;APL;I'*%'&+U$9&X?L;
MIL510$HSHKC&/1X\[\21X'E-8\#&^L9'5M7G\C2HI[9]$!329\Z`0NT]]*\A
M?"OEFSIY![^7JO<(F9N+3B9P(WTZ:6LW&ADZKXY65CZYO^O9/IN&/2<#_S\4
*_!<XC$P'1PX`````
`
end

あと、もし直ってもとりあえずの対応なんで、
もう一度 navi2ch-error-data の値をのっけて下さい。
他の場所にもしかけましたし。
284280 > (not1):2001/01/16(火) 18:02
rm -r ~/.navi2ch

Signaling: (wrong-type-argument sequencep 284)
navi2ch-article-sync(nil t)
navi2ch-article-view-article(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) ((cache) (subject . "Navigator for 2ch") (response . "272") (artid . "976032951")) nil)
navi2ch-board-select-article(nil)
navi2ch-board-select-article-or-scroll(up nil)
navi2ch-board-select-article-or-scroll-up(nil)
call-interactively(navi2ch-board-select-article-or-scroll-up)

`navi2ch-error-data' is a variable declared in Lisp.
-- loaded from "navi2ch-article"

Value: ((284 . ""))

Documentation:
debug variable

です。お世話になっちゃってます^^;
285(not 1):2001/01/16(火) 18:42
>>280
これでどうでしょう?
;; 手で当てちまいましょう(笑)。
あと、キャッシュは消さなくていいはずです。

--- navi2ch-article.el.orig Tue Jan 16 18:29:10 2001
+++ navi2ch-article.el Tue Jan 16 18:33:32 2001
@@ -191,7 +191,7 @@
(setq elt (cons i x))
(setq i (1+ i))
elt))
- (delq nil (split-string content "\n"))))
+ (delete "" (split-string content "\n"))))
(message "splitting current messages...done")
message-list)))
286>(not 1):2001/01/16(火) 19:00
>>283
>>285
を10116に適用

Signaling: (wrong-type-argument sequencep 285)
navi2ch-article-sync(nil t)
navi2ch-article-view-article(((nil) (name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) ((cache . cache) (subject . "Navigator for 2ch") (response . "274") (artid . "976032951")) nil)
navi2ch-board-select-article(nil)
navi2ch-board-select-article-or-scroll(up nil)
navi2ch-board-select-article-or-scroll-up(nil)
call-interactively(navi2ch-board-select-article-or-scroll-up)

`navi2ch-error-data' is a variable declared in Lisp.
-- loaded from "navi2ch-article"

Value: nil

Documentation:
debug variable
287(not 1):2001/01/16(火) 19:16
>>286
とりあえず、最初のバグは直ったみたいです。
split-string の仕様が XEmacs と FSF Emacs で違うのが原因でした・・・。

んで、次のバグを直したいんですが、
backtrace がそれだけだと、どこでエラーが起こったか分からないんで、
elc ファイルを消してからもう一回取って貰えませんか?
;; たびたびすいません (^^;;
288(not 1):2001/01/16(火) 19:18
>>280さん
ふと思ったんですが。
このやりとり、sage でやりません?
他のスレッドに迷惑かかるんで。
289280:2001/01/16(火) 20:51
どうも

Signaling: (wrong-type-argument sequencep 288)
concat("Navigator for 2ch" " (" "276" "/" 288 ")")
(setq mode-line-buffer-identification (concat (cdr ...) " (" (cdr ...) "/" (length list) ")"))
)
(let* ((list navi2ch-article-message-list) (range navi2ch-article-view-range) (article navi2ch-article-current-article) (board navi2ch-article-current-board) (navi2ch-net-force-update ...) (url ...) (file ...) (old-size ...) updated) (unless navi2ch-offline (setq updated ...)) (cond (first ...) (updated ...)) (or first (navi2ch-article-save-number)) (let (...) (erase-buffer) (setq list ... navi2ch-article-message-list list) (navi2ch-article-insert-messages list range)) (navi2ch-article-load-number) (setq mode-line-buffer-identification (concat ... " (" ... "/" ... ")")) (force-mode-line-update t) list)
)
navi2ch-article-sync(nil t)
(if (get-buffer buf-name) (progn (switch-to-buffer buf-name) (navi2ch-article-sync force)) (switch-to-buffer (get-buffer-create buf-name)) (navi2ch-article-mode) (setq navi2ch-article-current-board board navi2ch-article-current-article article) (navi2ch-article-load-info) (when navi2ch-article-auto-range (if ... ... ...)) (navi2ch-article-sync force t))
)
(let ((buf-name ...)) (if (get-buffer buf-name) (progn ... ...) (switch-to-buffer ...) (navi2ch-article-mode) (setq navi2ch-article-current-board board navi2ch-article-current-article article) (navi2ch-article-load-info) (when navi2ch-article-auto-range ...) (navi2ch-article-sync force t)))
)
navi2ch-article-view-article(((nil) (name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) ((cache . cache) (subject . "Navigator for 2ch") (response . "276") (artid . "976032951")) nil)
(setq state (navi2ch-article-view-article navi2ch-board-current-board article force))
)
(save-excursion (setq state (navi2ch-article-view-article navi2ch-board-current-board article force)))
)
(let (state) (save-excursion (setq state ...)) (let (...) (when state ... ...)))
)
(progn (dolist (x ...) (when x ...)) (split-window-vertically navi2ch-board-window-height) (other-window 1) (let (state) (save-excursion ...) (let ... ...)))
)
(if (and article (or ... ...)) (progn (dolist ... ...) (split-window-vertically navi2ch-board-window-height) (other-window 1) (let ... ... ...)) (message "can't select this line!"))
)
(let ((article ...)) (if (and article ...) (progn ... ... ... ...) (message "can't select this line!")))
)
navi2ch-board-select-article(nil)
(if (and (navi2ch-article-current-buffer) (eq ... ...) (get-buffer-window ...)) (let (...) (select-window ...) (condition-case nil ... ...) (select-window win)) (navi2ch-board-select-article force))
)
(let ((article ...)) (if (and ... ... ...) (let ... ... ... ...) (navi2ch-board-select-article force)))
)
navi2ch-board-select-article-or-scroll(up nil)
navi2ch-board-select-article-or-scroll-up(nil)
call-interactively(navi2ch-board-select-article-or-scroll-up)
290280:2001/01/16(火) 20:55
>>287
みて、思ったんですけど、bitmap.elスペックの絵文字ですよね。
ソレも取り入れてもらえると、嬉しかったりするのですが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:20
bitmap.el ==> smily.elかな?
292(not 1):2001/01/16(火) 23:17
>>289
これで直ったはず。

--- navi2ch-article.el.orig Tue Jan 16 23:13:10 2001
+++ navi2ch-article.el Tue Jan 16 23:13:26 2001
@@ -382,7 +382,7 @@
(setq mode-line-buffer-identification
(concat (cdr (assq 'subject article))
" (" (cdr (assq 'response article))
- "/" (length list) ")"))
+ "/" (number-to-string (length list)) ")"))
(force-mode-line-update t)
list))
293名無しさん@Emacs:2001/01/16(火) 23:55
オフラインで起動
(C-uM-x navi2ch)

--- navi2ch.el.orig Sat Jan 13 12:59:54 2001
+++ navi2ch.el Mon Jan 15 07:47:27 2001
@@ -37,10 +37,11 @@
(defvar navi2ch-version "1.0")
(defvar navi2ch-init nil)

-(defun navi2ch ()
+(defun navi2ch (&optional arg)
"Navigator for 2ch for Emacs"
- (interactive)
+ (interactive "P")
(add-hook 'kill-emacs-hook 'navi2ch-save-status)
+ (if arg (setq navi2ch-offline (not navi2ch-offline)))
(setq navi2ch-init t)
(navi2ch-list)
(run-hooks 'navi2ch-hook))

正確には navi2ch-offline を反転して起動です
eval するの面倒だったもので…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 01:41
278 desu. article no saigo de error. mojibake gomen.

-- backtrace (trimmed) --
Signaling: (wrong-type-argument char-or-string-p nil)
navi2ch-article-insert-messages
(((1 (point . #<marker at 1 in *navi2ch article unix/976032951 0x8622f24>)
(name . "~~~~~~~~~~~~~") (mail . "")
(date . "2000/12/06(~) 01:15")
(data . "Windows~~Mac OS~~~~2ch~~~~~~~~~~~\nUNIX~~~~~~~~~~~~~~~~~\nhttp://zurubon.virtualave.net/source/113.jpg\n\nGTK--,wget~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~\nhttp://gtkmm.sourceforge.net/\n"))
(2 . "~~~~~~~~~~~~~,,2000/12/06(~) 01:19,~~~~~~~~~~ <br> ~~~~~,")
(3 . "~~~~~~~~~~~~~,,2000/12/06(~) 01:24, <br> ~~~~ <br> <br> unix~~~~~~~~~~~~~,")

[... thread data 4 to 49 ...]

(50 . "~~~~~~~~~~~~~,,2000/12/13(~) 22:35,~~~~~~~age,")
(51 . "~~~~~~~~~~~~~,sage,2000/12/14(~) 05:20,~~~,") ...)
(1 . 50))
navi2ch-article-sync(nil)
navi2ch-article-view-article(((nil) (name . "UNIX")
(uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix"))
((cache . view) (subject . "Navigator for 2ch")
(response . "276") (artid . "976032951")) nil)
navi2ch-board-select-article(nil)
call-interactively(navi2ch-board-select-article)
--
295280>292(not1):2001/01/17(水) 07:21
OK
直りました。
test
297奥さん、名無しです(280):2001/01/17(水) 09:02
navi2ch-article-redraw-rangeで、wrong-type-argumentほげと、でますね。

(setq navi2ch-net-http-proxy "hehehe.net"
navi2ch-article-view-range '(5 . 100)
navi2ch-article-new-message-range '(5 . 100)
navi2ch-message-user-name "奥さん、名無しです"
)

あと、defaultで、こてハンになるんですね。

Signaling: (wrong-number-of-arguments #<compiled-function nil "...(73)" [next-command-event event inhibit-quit event-matches-key-specifier-p quit-char signal quit nil event-to-character button-release-event-p error "Key read has no ASCII equivalent %S" deallocate-event] 3 608629> 1)
read-char("input: ")
(setq n (read-char "input: "))
)
(let (n) (setq n (read-char "input: ")) (when (or ... ...) (error "%c is bad key" n)) (setq n (- n ?0)) (setq range (if ... nil ...)))
)
(let ((buf ...) (range navi2ch-article-view-range)) (save-excursion (set-buffer buf) (erase-buffer) (insert ...) (insert ...) (let ... ...)) (display-buffer buf) (let (n) (setq n ...) (when ... ...) (setq n ...) (setq range ...)) (kill-buffer buf) range)
)
(save-window-excursion (delete-other-windows) (let (... ...) (save-excursion ... ... ... ... ...) (display-buffer buf) (let ... ... ... ... ...) (kill-buffer buf) range))
)
navi2ch-article-select-view-range-subr()
(setq navi2ch-article-view-range (navi2ch-article-select-view-range-subr))
)
(lambda nil "表示する範囲を指定した後 redraw" (interactive) (setq navi2ch-article-view-range (navi2ch-article-select-view-range-subr)) (navi2ch-article-redraw))()
call-interactively(navi2ch-article-redraw-range)


===========================
*select view-range* buffer
first last
0: all range
1: 1 50
2: 50 50
3: 1 100
4: 100 100
test
294です。やっと動かせました。
FreeBSD 4.2-STABLE
XEmacs 21.2 B40
です。
011016 + 292 + 283 ですが、とりあえず使えるようになりました。
感謝です。
> 011016 + 292 + 283 ですが、とりあえず使えるようになりました。
010116 のtypoです。
あと、蛇足ながら C-cC-y で、xciteがないって言われちゃいました。
とりあえずxciteいれます。

301(not 1):2001/01/18(木) 14:37
・XEmacs での不具合を修正
・navi2ch-article-arrange-message-functions の追加
>>293 さんのパッチを当てた。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010118.tar.gz
;; 3時まで http でアクセスできないらしいです。

家の win98 に 昔取ってきたソースを引っぱり出して、
XEmacs を --without-x で入れてしまいました(汗)。
これで少しは XEmacs 対応がしやすくなる・・・かな。
;; でも不具合報告が無ければ XEmacs でのチェックはあんまりしないと思います。

>>290
> みて、思ったんですけど、bitmap.elスペックの絵文字ですよね。
> ソレも取り入れてもらえると、嬉しかったりするのですが。
対応してみました。
.emacs に (add-hook navi2ch-article-arrange-message-functions 'smily-region)
でいいはずです。

> >>297
> navi2ch-article-redraw-rangeで、wrong-type-argumentほげと、でますね。
直しました。

> あと、defaultで、こてハンになるんですね。
navi2ch-message-user-name を nil にしとけば、OK です。
名無しさん@X?Emacs はささやかな自己主張です(笑)。
と言っても俺も navi2ch-message-user-name は nil にしてますが。

>>300
> > 011016 + 292 + 283 ですが、とりあえず使えるようになりました。
おお、よかったです。

> あと、蛇足ながら C-cC-y で、xciteがないって言われちゃいました。
う〜ん、xcite なんて使ってる覚えはないんですが・・・。
C-hk C-cC-y とするとどうなりますか?
302奥さん、名無しです:2001/01/18(木) 15:53
> (add-hook navi2ch-article-arrange-message-functions 'smily-region)
>でいいはずです。

(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-functions 'smiley-region)
でした。
303(not 1):2001/01/19(金) 00:10
・送信するときに、board buffer の板に送ろうとしてたバグを修正。
・board を bord って typo してたとこを修正(笑)。

だけです。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010108.tar.gz

違う板に送ろうとしてたのはかなりやばいです。
というより、多分俺は送っちまいました (^^;;

304名無しさん@Emacs:2001/01/19(金) 00:42
>>303
010118 ですよね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 01:19
みなさん navi2ch で見ている時、Emacs の frame の大きさは
どのくらいにして見てます? 最大化してから? それとも普通の
ままで 80x40 くらい?
306(not 1):2001/01/19(金) 01:25
>>304
> 010118 ですよね?
んぁ、すいません、そうです。
ってことで、

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010118.tar.gz

です。

>>305
俺は普通の大きさのままですかね。
g と o 使って開きまくってから 11 して f で見るって感じで。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 19:24
板別のブックマークも便利なんですが、どっちかっていうとグローバル
ブックマークがある方がいいなあ、なんて思うんすけど無理っすか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 10:15
固定ハンドルor日付でのkill fileって出来ます?

navi2ch-article-default-header-format-functionを書くだけじゃ駄目ですよね。
>>301
> > あと、蛇足ながら C-cC-y で、xciteがないって言われちゃいました。
> う〜ん、xcite なんて使ってる覚えはないんですが・・・。
> C-hk C-cC-y とするとどうなりますか?
すんましぇん。 .emacs で global-set-key したまんまでした。

改めて 011018版 XEmacs 20.2 (B41)
message バッファで navi2ch-message-cite-original するとおこられました。

--- backtrace --
Signaling: (wrong-number-of-arguments #<subr insert-string> 3)
insert-string(">>" 301 "\n")
navi2ch-message-cite-original-from-number(301)
#<compiled-function nil "...(11)" [navi2ch-message-cite-original-from-number navi2ch-article-current-buffer navi2ch-article-get-current-number] 2 "引用する" nil>()
call-interactively(navi2ch-message-cite-original)
--
>>309
> 改めて 011018版 XEmacs 20.2 (B41)
typo
XEmacs 21.2 (beta41) "Polyhymnia" [Lucid] (i386-unknown-freebsd4.2, Mule)

311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 11:54
「誹謗中傷会社ゼータビッツ」の parse に失敗するんすけど、俺だけ?
読めなくて丁度良かった、でもいいんだけど(笑)

あと、mentai にある板の subject.txt の更新要判定に失敗するね。
312(not 1):2001/01/22(月) 08:32
少し久々。

・global bookmark を付けた。
>>309 の不具合を直した。
・parse を速くした。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010122.tar.gz

>>307
global bookmark 付けてみました。
俺もやっぱり、あった方が便利だと思いますし。

>>309さんはこれでどうでしょう?

>>308
kill file ってそのレスを見えなくしたいって事ですよね?
取りあえずこんなんでどうでしょ?
そのうちちゃんとしたのを付けるつもりですが。

(defun my-header-function (num name mail date)
(if (string-match "(not 1)" name)
(progn
(setq my-kill-name-p t)
" ")
(setq my-kill-name-p nil)
(navi2ch-article-default-header-format-function
num name mail date)))

(setq navi2ch-article-header-format-function 'my-header-function)
(defun my-kill-message (beg end)
(when my-kill-name-p
(delete-region beg end)))
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-functions
'my-kill-message)

>>311
> 「誹謗中傷会社ゼータビッツ」の parse に失敗するんすけど、俺だけ?
俺は大丈夫なんですけどねぇ。
あと、これを調べてるうちに parse を速くできました。感謝。
;; 文字列の置換って長い文字列のときは buffer を使った方が全然速いんですね。
;; 今まで知らなかった。

> あと、mentai にある板の subject.txt の更新要判定に失敗するね。
更新判定はすっげぇ適当にやってるんで(笑)。
そのうち直します。

うぁ、各行の先頭に空白があるのに今気付いた。直しときます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 12:49
>>312
> global bookmark 付けてみました。
> 俺もやっぱり、あった方が便利だと思いますし。
ありがとう。こんなんでました。

Signaling: (void-function x)
x((("http://teri.2ch.net/xxxx/yyyy" (board ... ... ...) (article ... ...))))
navi2ch-bookmark-insert()
navi2ch-bookmark()
* call-interactively(navi2ch-bookmark)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 12:50
>>311
君だけじゃない。和紙も失敗する。(010122)
315(not 1):2001/01/22(月) 13:24
>>312
とりあえず navi2ch-bookmark.el の頭にでも
(require 'cl)
って付けといて下さい。
それで大丈夫なはず。

それと使い方を書いてなかったので使い方を。
各 buffer で C-cC-b で global bookmark mode。
board buffer で C-cC-a でカーソル位置の スレッドが bookmark に入る。
article buffer で C-cC-a で開いてるスレッドが bookmark に入る。
bookmark mode で d でその bookmark を削除。' ', RET で選択。

>>311,314
ん〜、どう失敗しますか?
俺のところじゃ失敗しないみたいなんで、分からんです。
316311:2001/01/22(月) 13:35
別の板の別スレッドで同じエラーが出たんすけど、それは
~/.navi2ch/server/board/info/xxxx
を消すとなおった。ただ、このファイルはサイズがゼロだった。
317311:2001/01/22(月) 13:38
ちなみに 311 で書いたエラーはいつのまにか出なくなりました
trace 取ろうと思ったんですけど
318311:2001/01/22(月) 13:42
ところでどこかに freemail のアカウント持ってません? >(not 1)
319(not 1):2001/01/22(月) 13:59
>>318
> ところでどこかに freemail のアカウント持ってません? >(not 1)

っていうか、普通のメールアドレスが配布の中のどっかに隠れてたりして・・・ ;-)
;; そういや、geocities のも使えるんだな。忘れてたけど。
320hc2ivan:2001/01/22(月) 14:59
最近全然来てません。マニュアルも更新しないと。。。:-)
がんばってください。>>皆さん

321311:2001/01/22(月) 19:13
>>319
> っていうか、普通のメールアドレスが配布の中のどっかに隠れてたりして・・・ ;-)
そのことを知らせようかと思ったんだけどわざとなのね :<
322(not 1):2001/01/22(月) 19:59
>>321
> そのことを知らせようかと思ったんだけどわざとなのね :<
いや、別にわざとじゃないんだけど、まぁいいやって思って。
;; 2ch の怖さを知らないだけとも言う :-)
でも気を使って下さってありがとうございます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 01:06
Bug…とは違うんですけど、POST する時、板の名前は現在 board mode
の buffer に表示されている板が使われますよね?
これ、bookmark から飛んだスレとか、別スレからリンク経由で飛んだ
スレに書き込む時、board buffer は前の板のままになってるので投稿
が上手くいかないです。article buffer の buffer local variable
に板の名前(とホスト名)を持たせられませんか?
324(not 1):2001/01/23(火) 07:40
>>303 で直したはずのが直ってなかったのを修正。
>>312 に対応。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010123.tar.gz

>>323
これで、大丈夫なはずです。
今までずっと、直したものとばかり思ってたので・・・(汗)。
325名無しさん:2001/01/23(火) 08:04
Vine Linux 2.1、emacs 20.7.2を使っています。
ファイルを /usr/share/emacs/site-lisp/navi2ch に展開し、
.emacs に (require 'navi2ch) と記入し、まったくわかってないながら、
一応 .emacs.el に

(setq load-path (cons (expand-file-name "/usr/share/emacs/site-lisp/navi2ch")
load-path))

(マニュアル本の記述をちょっと変えたもの)を書いたのですが、
M-x navi2ch と打っても、navi2ch を呼び出すことができません。
暇な人で結構ですので、よろしかったらうまくいく方法を教えてください。
326暇人:2001/01/23(火) 13:26
>>325
> ファイルを /usr/share/emacs/site-lisp/navi2ch に展開し、
> .emacs に (require 'navi2ch) と記入し、まったくわかってないながら、
> 一応 .emacs.el に
>
> (setq load-path (cons (expand-file-name "/usr/share/emacs/site-lisp/navi2ch")
> load-path))
.emacs.el じゃなくて両方 .emacs に書いて。
.emacs.el を使いたければ .emacs に書いた後に
% emacs -batch -l byte-compile-emacs .emacs
としてください。俺はしてないけど。

あと、好みの問題ですが俺は cons よりも
(add-to-list 'load-path (expand-file-name "~/elisp"))
みたいな方がわかりやすくて好きです。
あとあと、ひとりで使うんなら navi2ch は $HOME/elisp/navi2ch あたりに
インストールした方が楽だと思うけど。
327暇人:2001/01/23(火) 13:27
>>326
> % emacs -batch -l byte-compile-emacs .emacs
ごめん、-l じゃなくて -f だった。
328325:2001/01/23(火) 14:41
>>暇人さん
教えていただいたとおりに設定したら、ちゃんと使えるようになりました。
本当にありがとうございます。これを作った作者さんにも感謝。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 03:02
期待age
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 22:34
article mode で 'u' するとスレッドの URL を mini-buffer に出す
てのが欲しいよ〜
331名無しさん@Emacs:2001/01/26(金) 03:43
age
332311:2001/01/26(金) 15:47
スレッド「生越昌巳です」で例の parse 時エラーが出ました。
何かわかればお願いします。

Signaling: (wrong-type-argument integer-or-marker-p nil)
get-text-property(nil current-number)
navi2ch-article-get-current-number()
navi2ch-article-save-number()
navi2ch-article-sync(nil)
navi2ch-article-view-article(((nil) (name . "UNIX")
(uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix"))
((cache . view) (subject . "\xe038\xd8db\xdf3b\xdc4a\xd247\xd239\xd0a3")
(response . "36") (artid . "980100570")) nil)
navi2ch-board-select-article(nil)
* call-interactively(navi2ch-board-select-article)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 19:08
長時間使ってると終了時にエラーが起きる場合があるようです

Signaling: (wrong-type-argument integer-or-marker-p nil)
get-text-property(nil current-number)
navi2ch-article-get-current-number()
navi2ch-article-save-number()
navi2ch-save-status()
navi2ch-exit()
* call-interactively(navi2ch-exit)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 19:22
>>333

起きる起きる。(Value: "21.1 (patch 13) \"Crater Lake\" XEmacs Lucid")
えーっと、kill-emacs-hookに、navi2ch-save-statusが登録されていてソコで
でるね。

毎回起きる訳じゃないので悩ましいですね。

(setq kill-emacs-hook nil)
して、C-xC-cで抜けてます。(場当たりてきだ)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 20:07
proxy規制中の板(ハングルとか)に書くと、多分エラーメッセージがかえってきてる
筈なんだけど、何のメッセージも出ません。(仕様ならしょうがないですけど^^;
(洒落ではありません。為念))
336334:2001/01/27(土) 10:26
出ましたので、
Signaling: (wrong-type-argument integer-or-marker-p nil)
get-text-property(nil current-number)
(or (get-text-property pos (quote current-number)) (get-text-property (1- pos) (quote current-number)))
)
(let ((pos ...)) (or (get-text-property pos ...) (get-text-property ... ...)))
)
(or (get-text-property (point) (quote current-number)) (let (...) (or ... ...)))
)
navi2ch-article-get-current-number()
(navi2ch-put-alist (quote number) (navi2ch-article-get-current-number) navi2ch-article-current-article)
)
(setq navi2ch-article-current-article (navi2ch-put-alist (quote number) (navi2ch-article-get-current-number) navi2ch-article-current-article))
)
navi2ch-article-save-number()
(save-excursion (set-buffer x) (navi2ch-article-save-number) (navi2ch-article-save-info))
)
(while --dolist-temp--47402 (setq x (car --dolist-temp--47402)) (save-excursion (set-buffer x) (navi2ch-article-save-number) (navi2ch-article-save-info)) (setq --dolist-temp--47402 (cdr --dolist-temp--47402)))
)
(let ((--dolist-temp--47402 ...) x) (while --dolist-temp--47402 (setq x ...) (save-excursion ... ... ...) (setq --dolist-temp--47402 ...)) nil)
)
(catch (quote --cl-block-nil--) (let (... x) (while --dolist-temp--47402 ... ... ...) nil))
)
(cl-block-wrapper (catch (quote --cl-block-nil--) (let ... ... nil)))
)
(block nil (let (... x) (while --dolist-temp--47402 ... ... ...) nil))
)
(dolist (x (navi2ch-article-buffer-list)) (save-excursion (set-buffer x) (navi2ch-article-save-number) (navi2ch-article-save-info)))
)
navi2ch-save-status()
(lambda (&optional suspend) "navi2ch を終了する\nSUSPEND が non-nil なら buffer を消さない" (interactive) (navi2ch-save-status) (dolist (x ...) (when x ... ...)) (unless suspend (setq navi2ch-init nil) (remove-hook ... ...)))()
call-interactively(navi2ch-exit)
>>309 >>312
010123いれました。
XEmacs 21.2 (beta42) "Poseidon" [Lucid] (i386-unknown-freebsd4.2, Mule)
message バッファで navi2ch-message-cite-original で、こうなりました。

--- backtrace ---
Signaling: (wrong-number-of-arguments #<subr insert-string> 3)
insert-string(">>" "309" "\n")
navi2ch-message-cite-original-from-number(309)
#<compiled-function nil "...(11)" [navi2ch-message-cite-original-from-number navi2ch-article-current-buffer navi2ch-article-get-current-number] 2 "引用する" nil>()
call-interactively(navi2ch-message-cite-original)
command-execute(navi2ch-message-cite-original t)
execute-extended-command(nil)
call-interactively(execute-extended-command)
---------------------
あと、 message バッファ編集中に、別メッセージ作成で、今のバッファが
いきなり消されてちとびっくり。
338(not 1):2001/01/27(土) 15:04
今ちょっと卒研が立て込んでて navi2ch をいじる暇があんましないです。
バグ取りくらいはやるつもりですけど。ごめんなさい。

>>332 >>333 >>336
どれも navi2ch-article-get-current-number で起きてるみたいですね。
これで大丈夫かな?

--- navi2ch-article.el.orig Sat Jan 27 13:07:08 2001
+++ navi2ch-article.el Sat Jan 27 14:33:12 2001
@@ -582,8 +582,9 @@
(let ((pos (previous-single-property-change
(point)
'current-number)))
- (or (get-text-property pos 'current-number)
- (get-text-property (1- pos) 'current-number)))))
+ (and pos
+ (or (get-text-property pos 'current-number)
+ (get-text-property (1- pos) 'current-number))))))

(defun navi2ch-article-browse-url (&optional board article start end nofirst)
"ブラウザで、スレを見る。START, END, NOFIRST で範囲を指定する"

生越スレとかゼータビッツスレで parse に失敗するのは、
あぼーんされたからですかねぇ。
違う理由で失敗してたんだとしても、やっぱ対策立てといた方がいいですよね。

んであぼーん対策は、
差分を貰ってきて、最初の行の ',' の数が足りなかったら あぼーんってことにして、
その次の行と一致する行を元のファイルから探す。
なかったら普通に追加。あったらそっから上書きって感じでいいのかな。

>>330
> article mode で 'u' するとスレッドの URL を mini-buffer に出す
navi2ch-article-browse-url の
(browse-url url)
のところを
(message url)
にすればどりあえずやれると思います。
今ん所それで我慢してやって下さい(汗)。

>>335
> proxy規制中の板(ハングルとか)に書くと、多分エラーメッセージがかえってきてる
エラーが出て書けないって事ですか?
もし、書けるんだったら仕様って事で・・・(笑)。
書けないんなら何か対策立てます。
339(not 1):2001/01/27(土) 15:14
>>337
> message バッファで navi2ch-message-cite-original で、こうなりました。
これでどうでしょう?
--- navi2ch-message.el.orig Sat Jan 27 15:06:48 2001
+++ navi2ch-message.el Sat Jan 27 15:06:50 2001
@@ -116,7 +116,7 @@
(defun navi2ch-message-cite-original-from-number (num)
"番号を選んで、引用する。"
(interactive "ninput number: ")
- (insert-string ">>" (number-to-string num) "\n")
+ (insert ">>" (number-to-string num) "\n")
(let ((point (point)))
(insert
(save-excursion

> あと、 message バッファ編集中に、別メッセージ作成で、今のバッファが
> いきなり消されてちとびっくり。
やっぱまぢぃっすか?
俺はそんなに書く人じゃないんで気にしてなかったんですけど。
>>339
>>337
> > message バッファで navi2ch-message-cite-original で、こうなりました。
> これでどうでしょう?
をを、ばっちりです。

> > あと、 message バッファ編集中に、別メッセージ作成で、今のバッファが
> > いきなり消されてちとびっくり。
> やっぱまぢぃっすか?
> 俺はそんなに書く人じゃないんで気にしてなかったんですけど。
いや、警告出すだけでいいんでないかと。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 10:15
宣伝 age
342名無しさん@emacs:2001/02/07(水) 21:32

これ、すごいや。

[1]〜[50]と最新メッセージしか出てこないけど、
最近の50メッセージとかどうやって読むのかな?

343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 22:27
'r'押してください。
344名無しさん@emacs:2001/02/07(水) 23:43
サンキュ。もうひとつよくわかないけど。

345名無しさん@emacs:2001/02/08(木) 03:21
Mail:にsageを記憶してくれないかなあ。

いや、自分で改造するか。

346名無しさん@XEmacs:2001/02/08(木) 12:33
テストです。
FreeBSD-4 STABLE
xemacs-21.1.14
347名無しさん@XEmacs:2001/02/08(木) 15:24
logが溜まってくると、reloadしないことがあるのですが。(navi2ch-net-update-fileかな?)
rm -r .nav2ch/*すれば、OKだけど;_;

なお、設定は
(setq navi2ch-net-http-proxy "foo.bar.com:8080"
navi2ch-net-force-update t)
です
348名無しさん@XEmacs:2001/02/08(木) 15:27
(setq navi2ch-net-http-proxy "foo.bar.com:8080"
navi2ch-net-force-update t)
で、logが溜まってくると、reloadしないときがあります。

rm -r .nav2ch/* すればOKだけど悲しすぎる。
349名無しさん@XEmacs:2001/02/08(木) 15:29
test
350名無しさん@Emacs:2001/02/09(金) 10:25
いいですね〜、これ。
全ての板の全てのBookmarkを一覧するモードとかつくとさらに便利なのですが。
'B'でモード切り替えとかで。
351Meadow:2001/02/10(土) 01:14
Meadow(windoze98)でも動くのかな。。。
動いてる人いたらインストール方法教えてください。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:07
つーかnot 1(開発者)がMeadowでやってんじゃん(笑)
353Meadow:2001/02/10(土) 03:20
うっ。そういえば、そんなこと書いてあったような気がする。。。
354Saf:2001/02/10(土) 15:08
Debian potato + xemacs-21.1.10-5なんですけど、板表示してスレッド選択しても内容が表示されません。下に「Wrong type arument:stringp,nil」って表示されてます・・・
なにゆえ???
355(not 1):2001/02/10(土) 16:16
ども、お久しぶりです。
相変らず navi2ch はいじってないですが・・・(汗)。

>>348
> で、logが溜まってくると、reloadしないときがあります。
> rm -r .nav2ch/* すればOKだけど悲しすぎる。
まじっすか?全部のスレで reload できないって事ですよね。
うちではそんな事ないんだけどなぁ・・・。
ちょっと暇なときにでも追ってみます。

>>350
> 全ての板の全てのBookmarkを一覧するモードとかつくとさらに便利なのですが。
全部の板の Bookmark の一覧はちょっと面倒臭いです。板毎に別ファイルで持ってるんで。
C-cC-b で出る Bookmark にインポートってのだったら結構簡単かも。

>>351
> Meadow(windoze98)でも動くのかな。。。
はい、俺が動かしてます・・・(笑)。
インストールは
./configure --with-emacs=meadow95.exe --with-lispdir=/app/meadow/site-lisp
とか。
cygwin 入ってなきゃ、適当なとこに展開して load-path 通せばおっけ。

>>354
Backtrace お願いします。それだけじゃ全然分かんないんで。
;; まだ XEmacs な問題あったんですね・・・。
356名無しさん@XEmacs:2001/02/10(土) 23:35
Debian(sid),XEmacs-21.1.14な環境でテスト。

357Meadow:2001/02/11(日) 00:26
>>97
うひょ。動くようになりました。
ありがとう。
358名無しさん@Emacs:2001/02/12(月) 01:49
URLから辿ってスレを開いたときに、スレのタイトルがモー
ド行に表示されないのは、何とかなりませんか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 04:03
書きこむときに確認とるようにしてもらえないかな?

360名無しさん@Emacs:2001/02/12(月) 06:17
>>359
おいらも一票。
C-c C-k したつもりで C-c C-c しちゃった経験あり。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 08:16

navi2ch-exitしたときにエラーでます。

それから、navi2ch-versionとかもあった方がいいじゃないかな。Signaling: (wrong-type-argument integer-or-marker-p nil)
get-text-property(nil current-number)
(or (get-text-property pos (quote current-number)) (get-text-property (1- pos) (quote current-number)))
(let ((pos ...)) (or (get-text-property pos ...) (get-text-property ... ...)))
(or (get-text-property (point) (quote current-number)) (let (...) (or ... ...)))
navi2ch-article-get-current-number()
(navi2ch-put-alist (quote number) (navi2ch-article-get-current-number) navi2ch-article-current-article)
(setq navi2ch-article-current-article (navi2ch-put-alist (quote number) (navi2ch-article-get-current-number) navi2ch-article-current-article))
navi2ch-article-save-number()
(save-excursion (set-buffer x) (navi2ch-article-save-number) (navi2ch-article-save-info))
(while --dolist-temp--22077 (setq x (car --dolist-temp--22077)) (save-excursion (set-buffer x) (navi2ch-article-save-number) (navi2ch-article-save-info)) (setq --dolist-temp--22077 (cdr --dolist-temp--22077)))
(let ((--dolist-temp--22077 ...) x) (while --dolist-temp--22077 (setq x ...) (save-excursion ... ... ...) (setq --dolist-temp--22077 ...)) nil)
(catch (quote --cl-block-nil--) (let (... x) (while --dolist-temp--22077 ... ... ...) nil))
(cl-block-wrapper (catch (quote --cl-block-nil--) (let ... ... nil)))
(block nil (let (... x) (while --dolist-temp--22077 ... ... ...) nil))
(dolist (x (navi2ch-article-buffer-list)) (save-excursion (set-buffer x) (navi2ch-article-save-number) (navi2ch-article-save-info)))
navi2ch-save-status()
navi2ch-exit()
call-interactively(navi2ch-exit)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 08:16
>>361

あ、emacs 20.7です。
363名無しさん@XEmacs:2001/02/12(月) 12:13
348です。

重いproxy serverに繋いだり2chのサーバーが重い時、でるようです。(reloadしてくれない)
しかも、このthreadが

From [670]......

とかでる時があります。(result code見ないでマージしてる?)
ex.
adsl-151-198-17-167.nnj.adsl.bellatlantic.net:80
とか
364(not 1):2001/02/12(月) 22:29
久々に更新。
>>338, >>339 の patch を当てた。
・URL から辿ったときにスレッドのタイトルを表示するように。
・書き込むときと消すときに確認できるように。
です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010212.tar.gz

書き込むときと消すときに確認するには、
navi2ch-message-ask-before-send, navi2ch-message-ask-before-kill
を non-nil にして下さい。デフォルトは t (確認する)です。

>>361
これで直りました?
多分、>>338 の patch 当ててなかったからだと思うんですけど。

>>363

>>363
> From [670]......
> とかでる時があります。(result code見ないでマージしてる?)
それは、ちとやばいですね。
でもちゃんと、206 が返ってきたときにマージするってしてあるんですけどねぇ。
そうでなければ無視してるし。

そういえば聞き忘れてたけど、reload って navi2ch-article-sync したとき
に新しいメッセージが取ってこれないって事ですよね。
;; まだこっちは追ってないです。
365(not 1):2001/02/12(月) 22:29
久々に更新。
>>338, >>339 の patch を当てた。
・URL から辿ったときにスレッドのタイトルを表示するように。
・書き込むときと消すときに確認できるように。
です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010212.tar.gz

書き込むときと消すときに確認するには、
navi2ch-message-ask-before-send, navi2ch-message-ask-before-kill
を non-nil にして下さい。デフォルトは t (確認する)です。

>>361
これで直りました?
多分、>>338 の patch 当ててなかったからだと思うんですけど。

>>363

>>363
> From [670]......
> とかでる時があります。(result code見ないでマージしてる?)
それは、ちとやばいですね。
でもちゃんと、206 が返ってきたときにマージするってしてあるんですけどねぇ。
そうでなければ無視してるし。

そういえば聞き忘れてたけど、reload って navi2ch-article-sync したとき
に新しいメッセージが取ってこれないって事ですよね。
;; まだこっちは追ってないです。
366(not 1):2001/02/12(月) 22:41
すんません。
>>363 の proxy 経由で書き込んでみたら 書けてないっぽく見えたんで、
2回書いちゃいました。
確かに、 reload されませんね。調べときます。

あと、ちょっとした不具合修正。場所は同じとこです。
367(not 1):2001/02/12(月) 22:50
たびたびすいません。
>>363 の proxy を継いだときに reload できなるのは多分直りました。
HTTP/1.1 で返ってきたのしか、Status を見てなかったのが原因でした。
でもまだ、2ch が重いときのは原因不明です。
368名無しさん@Emacs:2001/02/13(火) 05:01
> ・URL から辿ったときにスレッドのタイトルを表示するように。

エラーになっちゃいました。
Backtraceです。

Signaling: (wrong-type-argument stringp (uri . "http://cheese.2ch.net/pure/"))
string=((uri . "http://cheese.2ch.net/pure/") "http://saki.2ch.net/qa/")
(if (string= (assq ... x) uri) (progn (setq board x)))
(when (string= (assq ... x) uri) (setq board x))
(while --dolist-temp--18415 (setq x (car --dolist-temp--18415)) (when (string= ... uri) (setq board x)) (setq --dolist-temp--18415 (cdr --dolist-temp--18415)))
(let ((--dolist-temp--18415 navi2ch-list-board-name-list) x) (while --dolist-temp--18415 (setq x ...) (when ... ...) (setq --dolist-temp--18415 ...)) nil)
(catch (quote --cl-block-nil--) (let (... x) (while --dolist-temp--18415 ... ... ...) nil))
(cl-block-wrapper (catch (quote --cl-block-nil--) (let ... ... nil)))
(block nil (let (... x) (while --dolist-temp--18415 ... ... ...) nil))
(dolist (x navi2ch-list-board-name-list) (when (string= ... uri) (setq board x)))
(let ((uri ...) board) (dolist (x navi2ch-list-board-name-list) (when ... ...)) board)
(progn (let (... board) (dolist ... ...) board))
(if (string-match "http://\\([^/]+\\)/test/read\\.cgi.*bbs=\\([^&]+\\)" url) (progn (let ... ... board)))
(when (string-match "http://\\([^/]+\\)/test/read\\.cgi.*bbs=\\([^&]+\\)" url) (let (... board) (dolist ... ...) board))
navi2ch-url-to-board("http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=979278521&ls=50")
(navi2ch-article-view-article (navi2ch-url-to-board prop) (navi2ch-url-to-article prop))
(if (navi2ch-2ch-url-p prop) (navi2ch-article-view-article (navi2ch-url-to-board prop) (navi2ch-url-to-article prop)) (browse-url prop))
(if prop (navi2ch-article-goto-number prop t) (setq prop (get-text-property ... ...)) (if (navi2ch-2ch-url-p prop) (navi2ch-article-view-article ... ...) (browse-url prop)))
(let ((prop ...)) (if prop (navi2ch-article-goto-number prop t) (setq prop ...) (if ... ... ...)))
navi2ch-article-select-current-link()
call-interactively(navi2ch-article-select-current-link)
369(not 1):2001/02/13(火) 10:14
>>368
直したやつを上げ忘れてました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010213.tar.gz
です。

それと、u でスレッドや板の URL をコピーやブラウザで表示させるメニュー
を出すようになってます。

でわ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 10:23
活発ですね。卒研の発表終わったのかな。
371(not 1):2001/02/13(火) 10:35
>>370
現実逃避 ;-p
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 22:44
レスの表示が途中で切れることがあるようです。

例えば
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=981167377
の 164 です。(アレなサンプルでホント申し訳ない)
373(not 1):2001/02/17(土) 01:02
・nbsp を置換するように。
>>372 の不具合に対処。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/index.html

Mona fonts のページからうちのページリンクしてたんですね。
こちらからも張っておきました。
374(not 1):2001/02/17(土) 01:03
375(not 1):2001/02/17(土) 07:52
ごめんなさい、昨夜のはバグが入ってました。
落としちゃった人は、これを新しく落とし直しといて下さい。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010216.tar.gz
376navi2ch-010216.tar.gz:2001/02/21(水) 14:37
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=979830447&ls=50

では、725で、表示が止まっちゃいます。

で、board-modeで、記事の削除機能ってありましたっけ?
377名無しさん@XEmacs:2001/02/23(金) 20:34
本日くだんのthread見えるようになりました。

splittingでなにか条件でもある?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 16:58
ラウンジとか見えないのは、仕様なんでしょうね。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 17:14
>>378
board.txtが更新されてないだけしょ。
380(not 1):2001/02/25(日) 18:04
どもです。
なんかあがってて嬉しいんで書き込んでみる(笑)。

>>376,377
返事しようと思ってたんですけど忘れてました。ごめんなさい。
board-mode も article-mode も記事の削除機能はないです。
付けたいなとは思ってますけど。

スレッドが途中から見えなくなるのはちょっと分かんないです。

>>378
はい、今んとこ仕様です。
ラウンジが見えないのは、board.txt を使ってるからなんですね。
だから、bbsmenu.html とかから list を作るようにすればいいんですけど、まだやってないです。

なんとなく navi2ch を最初から作り直したい気分になってきた。
luna とか使って backend 作れるようにして、2ch 型掲示板リーダにできればいいなとか妄想。
俺じゃあちょっと無理かなぁ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 18:41
すげー感謝して使ってますよ > not 1

382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 09:12
スレの最後まで行って
さらにスペース押したら次のスレを読むように
してもらえませんか?

# 卒研終ったかな :-)

383382:2001/03/02(金) 14:23
ついでに、

ArticleでNを押すと次のスレ
ってのもいいな。

スレのkillファイルもあるといいな。

384(not 1):2001/03/04(日) 08:15
卒研終わりました :-)
ってことで久々の更新。

・board.txt を bbstable.html から変換して作るように。
・If-Modified-Since で更新の判定をするように。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010304.tar.gz

今回のはちと、バグが多いかもしんないです。
list-mode でエクスプローラっぽい操作ができるようにしてみました。
"/" で枝の開閉です。
でもそのかわり、今はブックマークが使えなくなっちゃってます。

>>382
次のスレって、board-mode での次のスレの方と article-mode
で "f" 押したときのスレとどっちになってくれた方が嬉しいで
すかね。>>382 さんが欲しいって言ったほうに俺はしますです
(笑)。

後、誰か http に詳しい方に質問です。
http://www.2ch.net/bbstable とかの、text/html なファイル
を取ってこようとするとヘッダに Last-Modified が付いてこな
いんですけど、どんなリクエストを送れば付いてきますか?
rfc2068 の和訳とか読んでみたんですが訳分かんないです・・・
(泣)。
385(not 1):2001/03/04(日) 08:16
卒研終わりました :-)
ってことで久々の更新。

・board.txt を bbstable.html から変換して作るように。
・If-Modified-Since で更新の判定をするように。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010304.tar.gz

今回のはちと、バグが多いかもしんないです。
list-mode でエクスプローラっぽい操作ができるようにしてみました。
"/" で枝の開閉です。
でもそのかわり、今はブックマークが使えなくなっちゃってます。

>>382
次のスレって、board-mode での次のスレの方と article-mode
で "f" 押したときのスレとどっちになってくれた方が嬉しいで
すかね。>>382 さんが欲しいって言ったほうに俺はしますです
(笑)。

後、誰か http に詳しい方に質問です。
http://www.2ch.net/bbstable とかの、text/html なファイル
を取ってこようとするとヘッダに Last-Modified が付いてこな
いんですけど、どんなリクエストを送れば付いてきますか?
rfc2068 の和訳とか読んでみたんですが訳分かんないです・・・
(泣)。
386(not 1):2001/03/04(日) 08:16
卒研終わりました :-)
ってことで久々の更新。

・board.txt を bbstable.html から変換して作るように。
・If-Modified-Since で更新の判定をするように。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010304.tar.gz

今回のはちと、バグが多いかもしんないです。
list-mode でエクスプローラっぽい操作ができるようにしてみました。
"/" で枝の開閉です。
でもそのかわり、今はブックマークが使えなくなっちゃってます。

>>382
次のスレって、board-mode での次のスレの方と article-mode
で "f" 押したときのスレとどっちになってくれた方が嬉しいで
すかね。>>382 さんが欲しいって言ったほうに俺はしますです
(笑)。

後、誰か http に詳しい方に質問です。
http://www.2ch.net/bbstable とかの、text/html なファイル
を取ってこようとするとヘッダに Last-Modified が付いてこな
いんですけど、どんなリクエストを送れば付いてきますか?
rfc2068 の和訳とか読んでみたんですが訳分かんないです・・・
(泣)。
387(not 1):2001/03/04(日) 08:18
うぁ・・・まずった・・・。
送信とこにバグありだったよ。
ごめんなさい。
388(not 1):2001/03/04(日) 08:20
置き換えときました。
そんだけ。
389382:2001/03/04(日) 14:58

>>384
> 卒研終わりました :-)

おめ。

> >>382
> 次のスレって、board-mode での次のスレの方と article-mode
> で "f" 押したときのスレとどっちになってくれた方が嬉しいで
> すかね。>>382 さんが欲しいって言ったほうに俺はしますです

そんな重大な決定はオレにはできないけど、
「board-modeの次のスレ」だろう。ヒマなときには
ぼーっとスペース押してひきこもっていたい。
390(not 1):2001/03/04(日) 16:53
今日2発目。

・list-mode でのブックマーク復活。
・あぼーん対策をしてみた。
・スレッドの最後でスペースとかで次のスレッドへ。
・書き込んだ後ちゃんと元の位置に戻るように。
・覚えてた状態を捨ててたバグを直す

だいたいこんなとこです。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010304-2.tar.gz

あぼーんの検出の為に、100バイト余分に読み込むようになって
ます。そんなのいらねーよって人は、
navi2ch-net-check-margin を 0 とかにして下さい。

あと、あぼーんされたスレッドの修復で戻るバイト数は
navi2ch-net-turn-back-step で指定して下さい。
全部再読み込みでいいなら、
navi2ch-net-turn-back-when-aborn を nil です。

スレッドの最後でスペース、最初で BS 普通の場所で N, P で
前後のスレッドに移動です。
これがいらないなら navi2ch-article-enable-through を nil
にしてくださいな。

>>389
> おめ。
ども。

> そんな重大な決定はオレにはできないけど、
こういうのは言ったもん勝ちです(笑)。

> 「board-modeの次のスレ」だろう。ヒマなときには
でも後で article-mode の次のスレも選べるようにするかも。

今日は頑張りすぎた。これでお終い。
でわ。
391(not 1):2001/03/04(日) 16:57
あらためて見るとすげぇ適当な英語の変数名だな。
まぁいっか。
392(not 1):2001/03/05(月) 09:34
・ウインドウが変に分割されるのを直した。
・list-mode で全てのカテゴリをまとめて開閉できるようにした。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010305.tar.gz

list-mode で "[" で全部開く、 "]" で全部閉じるです。
そんだけ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 11:04
test中。

「大人の時間」が見えなくなったような気がする。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 14:20
>>386
> http://www.2ch.net/bbstable とかの、text/html なファイル
> を取ってこようとするとヘッダに Last-Modified が付いてこな
> いんですけど、どんなリクエストを送れば付いてきますか?
そいつは、送ってくださいと言えば送ってもらえるというものでは
ありません。たとえばSSIでparseされる物なんかの場合はほぼ確実に
付いてきません。付けようが無いからね。

CGIの場合は、、、
僕が作って自分で使っている日記システムのCGIは、Last-Modifiedを
送りますし、If-Modified-Sinceも適切に処理しますが、そこらへんに
転がってる掲示板なんかは無視してるんじゃないのかな。2chがどうなの
かは知りませんが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 14:32
failしたときに送られるメッセージをどこかに
残しておくことできませんか?

*Messages*
でもいいや。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:20
>>395
それ私もお願いします。名前を入れなきゃいけない掲示板で気付か
ずに書きこんじゃった時なんか,がくーりしちゃうんだよねえ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 18:07
お世話になっております。

rpmのページが消されていますね。
すみません、すぐ作り直します。
398397:2001/03/05(月) 19:15
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 23:29
navi2ch-010305.tar.gz入れたけどlistにて
雑談系2より後ろが見えない.ちなみにEmacs 20.5.1使用

navi2ch-010216.tar.gzの時は読めた
おれだけか?
400393:2001/03/05(月) 23:58
>>399

おれもだよ。それから、ファイルの更新が
うまくいってないように見える。あたらしいレスが
あっても読みこまないことがあるみたい。
401(not 1):2001/03/06(火) 09:46
・list-mode で最後のカテゴリが表示されてなかったのを直した。
・あぼーんを検出したときは全体を parse し直すように。
・一回分だけ送信ログを取るように。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010306.tar.gz

>>394
> > を取ってこようとするとヘッダに Last-Modified が付いてこな
> > いんですけど、どんなリクエストを送れば付いてきますか?
> そいつは、送ってくださいと言えば送ってもらえるというものでは
> ありません。たとえばSSIでparseされる物なんかの場合はほぼ確実に
そうなんですか。じゃあ、bbstable.html はサイズで判別するしかないかな。
どうもです。

>>395
> failしたときに送られるメッセージをどこかに
" *navi2ch connection" バッファじゃだめですか?
送ったのレスを取っておきたいなら一回分だけ取っておくようにしましたが。

>>396
> ずに書きこんじゃった時なんか,がくーりしちゃうんだよねえ。
ってことで取っておくようにしました
"*navi2ch message backup*" ってバッファです。
message-mode でこれを簡単にコピーできるコマンド作った方がいいかな。

>>397,398
毎度どうもです。リンク張りなおしておきました。
SPARC 用もぜひぜひ :-)

>>399
直しました。

>>400
> おれもだよ。それから、ファイルの更新が
> うまくいってないように見える。あたらしいレスが
> あっても読みこまないことがあるみたい。
う〜ん、なんでだろ。それって結構よく起きますか?
あれだったらスレッドの方は If-Modified-Since 使うのやめますが。
402(not 1):2001/03/06(火) 09:50
あ、今、更新失敗した。
でもログ見るの忘れちゃった。
書きこんですぐは Last-Modified が変わらない?
ん〜、やっぱ If-Modified-Since 使うのやめよっかなぁ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 10:01
RPMです。
http://members.tripod.co.jp/~navi2ch/navi2ch-010306-1.i386.rpm
http://members.tripod.co.jp/~navi2ch/navi2ch-010306-1.nosrc.rpm

>>401
リンクのはりなおし、ありがとうございました。
では遠慮なく作成させていただきます(藁
404400:2001/03/06(火) 12:13

>>401

> >>400
> > おれもだよ。それから、ファイルの更新が
> > うまくいってないように見える。あたらしいレスが
> > あっても読みこまないことがあるみたい。
> う〜ん、なんでだろ。それって結構よく起きますか?
> あれだったらスレッドの方は If-Modified-Since 使うのやめますが。

前のバージョンでは頻発していたと思う。
どういう場合かまだちょっとよくわからん。すまん。
すでに6日バージョンに移行している。もうちょっと使ってみないと
わからんな。
405名無しさん@XEmacs:2001/03/07(水) 10:25
diff get (turn-back ホニャ)で、"あぼーん"が出てきたとき、前のデータのbackupを持つように
出来ない?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:41
6日版を1日使ってるけど、なかなか快調。
407名無しさん@Emacs:2001/03/07(水) 23:33
だんだんnavi2chの使用頻度が高くなってきました.快適です.
navi2ch-010306.tar.gzですが一番下のエロ漫画小説板が見えません.
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 01:05
>>406
たしかに。読んでないから気づかなかった。
半角板までしか読んでないから :-)
409名無しさん@Emacs:2001/03/08(木) 01:07
Emacsスレを見て、Emacsをカラフルにして遊んでます。
navi2chにも色を付けたいのですが、やり方がわかりません。
navi2ch-article-header-format-function
に関数を書けば良いらしいところまではわかりましたが、
lispはさっぱりだし、faceの作り方だとかよくわかりせん。
具体的にはどのようにすれば良いのでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 01:45
記事のdelimiterってカスタマイズできるんだっけ?
411409:2001/03/08(木) 02:27
ええ、できるのですよ、navi2ch的には。
できないのはオイラ。

>>242
> ・navi2ch-article-header-format-function での article での表示の制御。
:
> 見た目が俺好みじゃないって人は、navi2ch-article-header-format-function
> に自分好みの関数を指定してやって下さい。

む〜う、引き続き解決案募集。
ついでに「俺はこうしてるぜ!」ってのもガシガシ貼ってくれると嬉しいッス。
412(not 1):2001/03/08(木) 12:41
ちょっとテスト
413(not 1):2001/03/08(木) 13:19
・エロ漫画小説板が見れるようになった ;-)
・parse がちょっと速くなった。
・article-mode で < > のとき前の位置を覚えるように。
http://hoge.2ch/read.cgi/&st=3 とかを選んだとき 3 番目から見れるように。
・あぼーんしたときに以前のファイルを保存しておけるように。
・書き込んだ後 sync するのが成功しやすくなった。
・他にもいろいろ。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010108.tar.gz

2ch リンクを辿ったときに番号指定ならその番号が見れるようになってますが、
例によって指定範囲外だったりするとダメです。
やっぱこの辺なんとか考えないとだめですね。
現在位置を覚えてても勝手に変えられたりするし。
範囲指定を無くすのが一番簡単だけど、それだとやっぱ遅いしなぁ。
何かいい方法ないですかね。移動先の周りだけ表示とか頑張ればやれそうだけ
どかなり面倒そうだし。

>>404
> どういう場合かまだちょっとよくわからん。すまん。
書き込みの後の更新失敗なら、書き込んだ後少し待つようにしたから
これで結構減ったはず。
他の場合はどうでしょう?まだよく起きます?

>>405
こんなんでいいですかね。
保存しといたのは、C-cC-f(navi2ch-article-find-file) で見れます。
あと、自分で落としといた dat ファイルなんかも見れるようになってます。
ただ、ファイル指定でみたスレッドは位置を覚えたりとかはできないです。

>>406
これを機にエロ漫画小説板の住人になってみるのもいいんじゃないかと・・・(笑)。

>>409
> navi2chにも色を付けたいのですが、やり方がわかりません。
> navi2ch-article-header-format-function
> に関数を書けば良いらしいところまではわかりましたが、

その関数だけだと 名前とか日付けの所しか変えられないです。
文章にも色を付けたいなら navi2ch-article-arrange-message-functions に
それっぽい関数を引っかけて下さい。
例えばこんなんとか(未確認)。

(defun navi2ch-set-citation-face (beg end)
(save-excursion
(goto-char beg)
(while (re-search-forward "^>[^>].+" end t)
(put-text-property (match-beginning 0)
(match-end 0)
'face 'font-lock-function-name-face))))

やっぱ list-mode も board-mode も色がいっぱい付いててかっこいい方がい
いよぉ〜て方がいたら、適当なサンプル作ってくれたら色を付けますです。
俺はセンスないからダメ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 13:22

415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 13:26
416(not 1):2001/03/08(木) 13:33
>>415
ごめんなさぁい。その通りです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 16:04
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 18:31
Win2k + Meadow で読むことはできたのですが、書き込みには失敗しました。
原因は・・・よくわからないので追々探っていきます。
419名無しさん@XEmacs:2001/03/08(木) 20:26
test (by 010308 on xemacs)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 03:05
8日版快調だぜ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 13:46
かちゅーしゃ使ってみて、
navi2chの画面分割の理由がわかったんだけど、
ほんとに3分割必要かな?

GNUSのように、
BBStable → list
は画面全部使ってしまった方がよくない?

いや、単なる好みだけど、うちの環境では画面の横幅がもったいない。

422(not 1):2001/03/11(日) 19:13
・board-mode に hide-mode を付けた。
・article-mode に hide-mode と important-mode を付けた。
・bookmark-mode とかを minor-mode にした。
・navi2ch-article-through-(next|previous) で移動するか聞けるようにした。
・navi2ch-article-(new|exist)-message-range を '(100 . 1) と '(1 . 100) に
した。
・速くなるように頑張ってみた・・・けど変わらなかった (^^;;

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010311.tar.gz

少し説明。
board-mode:
hide-mode は隠したスレを表示するマイナーモードです。

キーバインド(関連するのだけ)
'b' bookmark-mode のトグル
'h' hide-mode のトグル
'd' そのスレを隠す
'a' そのスレを bookmark に追加

board-mode の bookmark-mode で、
'b' bookmark-mode のトグル
'h' hide-mode に
'd' bookmark から削除
board-mode の hide-mode で
'h' hide-mode のトグル
'b' bookmark-mode に
'd' 隠していたスレを戻す。

article-mode:
important-mode は大事なレス(?)だけを表示するマイナーモードです。
hide-mode は隠したレスを表示するマイナーモードです。

キーバインドは board-mode のそれとほとんど同じ。
ただ、
'$' important-mode のトグル
となっている点が違います。

説明終わり。

navi2ch-article-through-(next|previous) で移動するか聞くのは、
navi2ch-article-enable-through を 'ask にしたときです(デフォルト)。
t だと何も聞かずに移動。 nil だと移動できないです。

xyzzy の 2ch-mode がやけに parse とか速かったんで、あっちのコードを見たりし
ながらいろいろいじってみたけどあんまし変わらなかったです。
やっぱ elisp は遅いのかなぁ。もしかしたら Meadow だからダメなのかも。

>>417
まいどどうもです。
いつのまにか SPARC 版が・・・。

>>421
> ほんとに3分割必要かな?

変数で制御するようにすればいいんですけどね。

> BBStable → list
> は画面全部使ってしまった方がよくない?
> いや、単なる好みだけど、うちの環境では画面の横幅がもったいない。

俺もそう思います(といいつつその作業してないけど)。
実際 board-mode に入ったらすぐに 1 押してるし。
423(not 1):2001/03/11(日) 19:14
あ、Mail 欄が nil になってる(汗)。
424(not 1):2001/03/11(日) 20:34
他にも少し直して上げ直しときました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 20:54
8日版以降、スレッドを開いても"C"が"V"に変わらなくなっ
てしまいました。syncすれば変わるのですが、板が更新さ
れてない場合はやっぱりだめなようです。
426(not 1):2001/03/11(日) 22:59
>>425
> 8日版以降、スレッドを開いても"C"が"V"に変わらなくなっ

ほんとだ、気付かなかった。
直しました。

食パンの違いなんか分かんねぇって。
427RPMです。:2001/03/12(月) 10:55
428名無しさん@Emacs:2001/03/12(月) 23:44
モナーフォントでnavi2ch使っている人っていらっしゃいますか?
そもそもemacsに使えるかどうかよりフォントの変更の仕方がわかりませんけど。
「ハアハア」が文字化けして腹たつ(藁
429名無しさん@XEmacs:2001/03/14(水) 20:25
>>428
モナーフォントは、入れてある。

設定どうすんの?

430428:2001/03/14(水) 22:27
私も入れましたがどうやるかわからないヘタレです。
フォント系はデフォルトのままつかっていますんで。
431長文失礼:2001/03/15(木) 02:42
XEmacs限定話です。Emacs20やMuleでは、そもそもプロポー
ショナルフォントは使えない筈です。

ええと、Emacs内全てのフォントがmonaで良いならば、.Xdefaultsに
Emacs.default.attributeFont: -mona-gothic-medium-r-normal--16-*-p-*
と書けば良いです。

ただ、XEmacsでは複数のフォントが混在できる筈なので、
article-modeのみmonaを使うようにしたい。

で、Infoと格闘しながら一応それっぽく設定したのですが、
スレッドによっては失敗するみたいです。自分ではこれで
限界なので、詳しい人のフォローを期待してとりあえず載
せます。誰か直して下さい。

;; mona 用の face を作成。
(make-face 'mona-face)
(set-face-property 'mona-face
'font "-mona-gothic-medium-r-*--16-*-p-*")

;; 記事に face をつける
(defun set-mona-face (beg end)
(put-text-property beg end
'face 'mona-face))

;; navi2ch のフックに登録
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-functions
'set-mona-face)
432名無しさん@XEmacs:2001/03/16(金) 13:25
>>431

その通りに書いたら、非常に見映が悪くなったぞ。
433(not 1):2001/03/16(金) 15:52
・global bookmark の機能を大体 board-mode と統合した。
・スレを fetch (表示せずにアップデート)できるようにした。
・mark 操作をできるようにした。
・ダイアログで見てるレスを表示できるようにしてみた。
・板を選んだときにデフォルトで list-buffer を消すようにした。
・キーバインドをちょっと変えた。
・バグ修正。

です。

デフォルトのキーバインドを変えちゃいました。ごめんなさい。
以下のようになってます。
各モードで:
'u' -> 'U' url の表示
'C-cC-a' -> 'A' global bookmark に登録
'C-cC-b' -> 'B' global bookmark に入る

board-mode の操作がほとんどできるようになったんで、 global bookmark がこれ
で結構使いやすくなったと思います。

fetch のキーバインドは 'i' です
ダイアルアップで使ってて、スレを表示する時間ももったいないとかいうときにど
うぞ。

baord-mode と global bookmark での mark 操作のキーバインドはこんな感じ。
'*' そのスレを mark
'u' そのスレの mark をキャンセル
'm r' region を mark ('C-u' で mark をキャンセル)
'm a' buffer 全体を mark ('C-u' で mark をキャンセル)
'm i' mark したスレを fetch
'm o' mark したスレを表示

global bookmark で 'ma mi' とかすれば巡回っぽい事ができると思います。

article-mode で v で今見てるレスをダイアログ(っていうか menu)で表示です
(2ch-mode のパクリ)。
Windows だとこれで結構 AA が見れるみたいです。
でも普通の Unix な Emacsen だとダメかもしれない。
;; menu のフォントが設定できれば一応大丈夫かも。
;; でも menu の行間が狭められないとやっぱり見ずらいかな。

俺も >>421 さんみたいに list-buffer がずっと出てる必然性を感じない人なんで
板を選んだら list-buffer を消すようにしました。
navi2ch-list-stay-list-window が non-nil なら出っぱなしです。

>>428-432
フォント関連はよく分かんないんで俺にはどうしょうもないです。ごめんなさい。
一応俺も Windows 用の Emacs21 で フォントを MSPゴシックにしてやってみたんで
すけどやっぱ AA はちゃんと見れないですね。なんでだろ。
434(not 1):2001/03/16(金) 15:58
435名無しさん@XEmacs:2001/03/16(金) 18:19
>>434
> 書き忘れ
> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010316.tar.gz

これ、駄目。
.emacsのなかで、wrong-type-argumentがでます。
436431:2001/03/17(土) 01:00
>>432
> その通りに書いたら、非常に見映が悪くなったぞ。

ごめん、どっち?
.Xdefaultsに書く方?
それともlispで設定する方?

前者なら、ある意味当然。
XEmacs上の全部のフォントがmonaになるのだから。
それが嫌なので、articleモードのレス部分のみフォントを変えよう、
というのが後者。

どちらにしてもAAはずれずに表示されるよ。
前述のとおり、見られないスレッドはあるにせよ。
コレさえどうにかなればなあ。
437431:2001/03/17(土) 01:33
ごめん、多分解るだろうと思うけど、念のため追記。

> 前者なら、ある意味当然。
> XEmacs上の全部のフォントがmonaになるのだから。
> それが嫌なので、articleモードのレス部分のみフォントを変えよう、
> というのが後者。

だから、後者の設定を書くときには、リソース
Emacs.default.attributeFontをmonaにしちゃ*ダメ*なの
です。

もしこの辺りのところが上手く伝わっていなかったのなら、
これでもう一度試してみてください。フォントを変える部
分は最小限に抑えているので、そんなに変になることはな
いと思うのだけれど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 02:42
はじめて
「あぼ〜ん!」にあたった。
うーん、なかなかアレだな。

439432:2001/03/17(土) 08:40
もちろん、elispニダ

例えば、モナフォント使わなければ、http://hoge は、強調されて
表示されるんだが、使うと、なんか、丸文字の線の薄いような感じで表示
されてしまいます。

>>438
ハングル板いってみそ。毎日だ(藁
人権板、ちくり板でもぼちぼちかな?

ところで、proxy制限されているところって、Cookie必要なんですが、
nav2chは対応してるんでせうか?
440(not 1):2001/03/17(土) 16:50
>>435 のバグを修正
・navi2ch-net-check-margin だけよんだらすぐにチェックするように

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010317.tar.gz

>>439
proxy 制限の Cookie って
Cookie: NAME=hoge; MAIL=fuga
(hoge と fuga はその時入れた名前とメール)
ってやってんですけどこれでいいんですよね。一応確認。

global bookmark の日本語が文字化けた。何故?
しかもその後 Meadow が coding-system 音痴になるし・・・。
あとで調べとくか。
441あげ:2001/03/18(日) 08:47
>>440
> global bookmark の日本語が文字化けた。何故?
> しかもその後 Meadow が coding-system 音痴になるし・・・。
> あとで調べとくか。

あぼーんも化け化け
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 23:13
ttp://
って書きかたのやつも認識するようなのを
発見して感動した :-)

443431:2001/03/18(日) 23:26
>>431 なおった。
;; 記事に face をつける
(defun set-mona-face (beg end)
(put-text-property beg (point-max)
'face 'mona-face))

>>432
なるほど。
じゃあ、こんなんでどう?

(defvar my-navi2ch-mona-enable t
"mona フォントを使用するかどうか")
(defvar my-navi2ch-mona-enable-board-list nil
"mona フォントを使用する板のリスト.")
(defvar my-navi2ch-mona-disable-board-list '("unix" "linux")
"mona フォントを使用しない板のリスト")

;; Link 以外を mona-face にする
(defun my-navi2ch-put-mona-face (beg end)
(let (p)
(save-excursion
(goto-char beg)
(while (not (eq (point) (point-max)))
(setq p (next-single-property-change (point) 'link
(current-buffer) (point-max)))
(unless (get-text-property (point) 'link)
(put-text-property (point) (1- p)
'face 'my-navi2ch-mona-face))
(goto-char p)))))

(defun my-navi2ch-article-arrange-message (beg end)
(let ((id (cdr (assq 'id navi2ch-article-current-board))))
(when (or (member id my-navi2ch-mona-enable-board-list)
(and (not (member id my-navi2ch-mona-disable-board-list))
my-navi2ch-mona-enable))
(my-navi2ch-put-mona-face beg end))))

(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-functions
'my-navi2ch-article-arrange-message)
444(not 1):2001/03/19(月) 00:12
・board mode と article mode でダウンロードする行数を指定できるように
・ソースが文字化けてたのを直す
・見た目をちょっと変えた

です。

ダウンロードの行数指定はやっぱ 2ch-mode からのパクりです :-)
navi2ch-board-max-line と
navi2ch-article-max-line に行数を指定してやって下さい。
デフォルトは nil(全部) です。

>>441
> あぼーんも化け化け
すんません。直しときました。
coding-system 音痴になった時に navi2ch-net.el まで化けちゃったみたいです。
あと、あぼーんの時に navi2ch-net-turn-back-step を使わなくしちゃってたのも
直しときました。

見ためを変えたのは多分使ってみれば判るはず。

>>431
(point-max) を使わないとうまくいかないですか?
ホントはそうじゃなくてもいいはずなんですけど。
;; 俺がどっか間違えたかな。

XEmacs で AA がちゃんと表示されてるスクリーンショットをちょっと見てみたいか
も。
445(not 1):2001/03/19(月) 00:13
446431:2001/03/19(月) 02:02
>>444
> (point-max) を使わないとうまくいかないですか?
> ホントはそうじゃなくてもいいはずなんですけど。

ですよね?でも実際には out of range になるです。
ちょっと詳しくはわからないのですが。

> XEmacs で AA がちゃんと表示されてるスクリーンショッ
> トをちょっと見てみたいかも。

こんな具合です。
http://widech.virtualave.net/upload/img-box/img20010319015727.gif
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:52
修正漏れ?

--- navi2ch-article.el.orig Sun Mar 18 23:28:20 2001
+++ navi2ch-article.el Mon Mar 19 02:44:34 2001
@@ -788,7 +788,7 @@
(select-window (get-buffer-window navi2ch-board-buffer-name))
(switch-to-buffer navi2ch-board-buffer-name))
(forward-line)
- (navi2ch-board-select-article))
+ (navi2ch-bm-select-article))
(message "Don't through next article")))

(defun navi2ch-article-through-previous ()
@@ -803,7 +803,7 @@
(select-window (get-buffer-window navi2ch-board-buffer-name))
(switch-to-buffer navi2ch-board-buffer-name))
(forward-line -1)
- (navi2ch-board-select-article))
+ (navi2ch-bm-select-article))
(message "Don't through previous article")))

(defun navi2ch-article-two-pain ()
448名無しさん@Emacs:2001/03/19(月) 03:19
感動しました。すばらしいでしゅ。age
4490318版快調:2001/03/19(月) 07:00
>>431

その、モナーフェイス快調です。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:15

FreeBSD 4.2-STABLE で使ってます。

0318+447 patch 使ってますが,Emacs 20.7.1 では快調なんだけど,
XEmacs 21.1 (patch 14) (package でインストール)ではなんか不
安定です。

通常の状態で使うと,string-as-unibyte 周りでエラーが出ます。
で,以下のように強引に string-as-unibyte を使わないようにす
ると,なんとか動きます(こんなんでいいのかは知らないですが)。

--- navi2ch-net.el.orig Sun Mar 18 23:31:34 2001
+++ navi2ch-net.el Mon Mar 19 19:40:41 2001
@@ -274,8 +274,8 @@
(with-temp-buffer
(insert-file-contents file nil (navi2ch-net-file-start file))
(setq str (buffer-string)))
- (string= (string-as-unibyte str)
- (substring (string-as-unibyte cont) 0 navi2ch-net-check-margin))))
+ (string= str
+ (substring cont 0 navi2ch-net-check-margin))))

(defun navi2ch-net-turn-back-file (url file)
(let* ((start (max (- (nth 7 (file-attributes file))
@@ -289,7 +289,7 @@
(set-buffer-multibyte nil)
(insert-file-contents file)
(goto-char (point-max))
- (if (search-backward (string-as-unibyte cont) nil t)
+ (if (search-backward cont nil t)
(progn
(goto-char (match-beginning 0))
(delete-region (point) (point-max))
451450:2001/03/19(月) 23:20
ただこれでも,二分割画面(上 Board 下 Article)でスレッドを選
んだ時に,xemacs が core を吐いて倒れます。Lisp backtrace は
以下のような感じ。

Lisp backtrace follows:

split-window(nil 10)
# bind (old-w old-point size window-full-p new-w bottom moved arg)
split-window-vertically(10)
# bind (buf board article item force)
navi2ch-bm-select-article(nil)
# bind (command-debug-status)
call-interactively(navi2ch-bm-select-article)
# (condition-case ... . error)
# (catch top-level ...)

C-x 1 とかで Article を閉じてからスレッドを選べば大丈夫なよ
うです。
452450:2001/03/19(月) 23:24
機能の要望としては,mona フォントで AA がかなりズレなくなっ
て嬉しいのですが,

行頭の半角スペースは無視
二つ以上の半角スペースは一つに変換

してくれると,さらに AA がズレなくて嬉しいです(.emacs で選べ
たほうがいいんでしょうが)。
453名無しさん@XEmacs:2001/03/20(火) 04:12
いい感じ。navi2ch萌え萌え。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 09:18
part 2立ててくれ、
nav2chで見ていると。splitに時間がかかるようになってきた。
455(not 1):2001/03/22(木) 05:40
・list-mode で navi2ch カテゴリとその他カテゴリの追加
・表示しているスレの一覧モード(articles-mode)の追加
・'CVU' が付いてるのを mark できるように
・mona font が使えるように
・navi2ch-article-arrange-message-functions を
navi2ch-article-arrange-message-hook に。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010322.tar.gz

navi2ch-list-etc-category-alist で board.txt に書かれていない板を指定できる
ようにしてみました。例えば cocoaゴミ箱なら以下のような感じです。
(setq navi2ch-list-etc-category-alist
'(((name . \"cocoaゴミ箱\")
(uri . \"http://cocoa.2ch.net/cocoatr/\")
(id . \"cocoatr\"))))

表示スレ一覧と bookmark は 今度からは list-mode から選んで下さい('B' はやめ
た)。'g' で移動するときは 'articles' と 'bookmark' です。

board-mode で 'mm' を押した後に 'CVU' のどれかを押すとそのマークが付いてい
るスレを mark します。'mi' した後とかに使うと便利かもです。

>>446
mona font のコードを使わせてもらいました。どうもです。
設定は、.emacs で (require 'navi2ch) の前か後に
(require 'navi2ch-mona)
(setq navi2ch-mona-enable-board-list '("mona")
navi2ch-mona-pack-space-p t)
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-functions
'navi2ch-mona-arrange-message)
とかしてやって下さい。

> ですよね?でも実際には out of range になるです。
> ちょっと詳しくはわからないのですが。
結局 beg end で指定じゃなくって narrowing するようにしちゃいました。
なので navi2ch-article-arrange-message-functions は廃止です。
もしこの hook を使ってる人がいたら navi2ch-article-arrange-message-hook に
ひっかけるようにして、ひっかける関数も buffer 全体に動作するものに変えてく
ださい。

> こんな具合です。
> http://widech.virtualave.net/upload/img-box/img20010319015727.gif
すげぇ。AA が見れてる。感動。
Emacs21 でも設定次第で見れるのかな?

>>447
どうもです。直しときました。

>>450
> 通常の状態で使うと,string-as-unibyte 周りでエラーが出ます。
XEmacs には string-as-unibyte が無かったらしいんで、apel から同じようなのを
拾ってきました。多分ここはこれで大丈夫なはず。
;; っていうか始めから素直に apel 使ってればよかったかも。今更遅いか。

>>451
> ただこれでも,二分割画面(上 Board 下 Article)でスレッドを選
> んだ時に,xemacs が core を吐いて倒れます。Lisp backtrace は
> 以下のような感じ。
これはちょっと分かんないです。
elc ファイルを消してからもう一度 backtrace を取ってもらえますか?

>>452
> 行頭の半角スペースは無視
> 二つ以上の半角スペースは一つに変換
やってみました。
navi2ch-mona-pack-space-p を t にして下さい。

>>454
> nav2chで見ていると。splitに時間がかかるようになってきた。
どれくらいかかります?
range が 1 100 くらいだったら俺のとこだと大して遅くは感じないんですけど。
しゃれにならんくらい遅いんだったら part2 作りますか。
;; Emacs は遅いものだとあきらめるのも一つの方法かもしれないです(笑)。
456(not 1):2001/03/22(木) 05:47
ああ、そうだ。
mona font の辺りは全然テストできてないんで(一応違う face 使ってやってみだけ
ど)動かない可能性大です。

でわ。
457ロッソ:2001/03/22(木) 16:09
 〃
(中」中)ノ ド初心者ですいませんが、たとえば200レスあるスレッドを表示させると、1〜100レスと200個目しか表示されないんですが...
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 16:18
>>457
'r'で選択肢がでますよ
459ロッソ:2001/03/22(木) 16:56
>>458
> 'r'で選択肢がでますよ

 〃
(中」中)ノ あ、本当だ! わーい!! さんきう〜
460ロッソ@Emacs:2001/03/23(金) 01:09
 〃
(中」中)ノ ちょっと!奥さん!! これ、すごくいいじゃない! ちょっと!!
461名無しさん@Emacs:2001/03/23(金) 03:49
コレ、いいですね〜!! もう手離せません!!
462431:2001/03/23(金) 09:38
> mona font のコードを使わせてもらいました。どうもです。

おおぉ、まさか取り込んでもらえるとは!
こちらこそどうもです。すげ〜感動ッス。

> mona font の辺りは全然テストできてないんで(一応違う
> face 使ってやってみだけど)動かない可能性大です。

一応、直してみました。

--- navi2ch-mona.el.orig Thu Mar 22 04:50:54 2001
+++ navi2ch-mona.el Fri Mar 23 08:59:29 2001
@@ -25,7 +25,7 @@
;;; Commentary:

;; (require 'navi2ch-mona)
-;; (add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-functions
+;; (add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
;; 'navi2ch-mona-arrange-message)
;; すればおっけ。 @@ -43,7 +43,7 @@

;; mona 用の face を作成。
(make-face 'navi2ch-mona-face)
-(set-face-property 'mona-face
+(set-face-property 'navi2ch-mona-face
'font "-mona-gothic-medium-r-*--16-*-p-*")

;; Link 以外を mona-face にする
@@ -73,8 +73,10 @@
(when (or (member id navi2ch-mona-enable-board-list)
(and (not (member id navi2ch-mona-disable-board-list))
navi2ch-mona-enable))
- (navi2ch-put-mona-face beg end))
+ (navi2ch-mona-put-face))
(when navi2ch-mona-pack-space-p
(navi2ch-mona-pack-space))))
+
+(provide 'navi2ch-mona)

;;; navi2ch-mona.el ends here
463ロッソ@Emacs:2001/03/23(金) 11:50
 〃
(中」中)ノ バイク板が見えないです…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 12:36
見えてるよ。
465ロッソ@Emacs:2001/03/23(金) 12:44
 〃
(中」中)ノ 本当だ… でも、 Emacs だと見えてるのに、XEmacs だと見えませんね…
466ロッソ@Emacs:2001/03/23(金) 15:47
 〃
(中」中)ノ 失礼しました… XEmacs 用は ./configure --with-xemacs で make しないとだめなんですね。安易に同じファイルを共用しようとしてました。
467名無しさん@Emacs:2001/03/24(土) 08:40
ううむ‥‥

Symbol's function definition is void: set-face-property

mona font 入ってんですけど‥‥。
Emacs-Lisp じぇんじぇんわかりません‥‥。
468(not 1):2001/03/24(土) 15:36
・board 系で S でソートできるように
・board 系で g でその位置の板をデフォルトに
・global bookmark の id を 'bmark' に
・mona を直した
・article で v で aa を見る
・article で Q で その板に戻る
・article で L で l したのを戻す

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010324.tar.gz

ソートは番号、状態(CVU)、タイトル、その他(レス数か板名)でできます。
C-uS で逆順にソートです。

bookmark の id(g したときのあれ) を 'bmark' にしたのはただ俺が打つのが面倒臭かったから。勝手に変えちゃってごめんなさい。

aa を見るのは Windows だとデフォルトで dialog で見る。
Unix だとデフォルトで >>134 さんの aadisplay を起動です。
aadisplay は
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/
からどうぞ。

article での L はブラウザの進むみたいな感じです。
l で戻りすぎたときとかに使うと便利かも。

>>462
> こちらこそどうもです。すげ〜感動ッス。
そんな感動されても・・・(^^;;

> 一応、直してみました。
やっぱダメダメでしたね。テストしてなさすぎ。

>>466
はい、elc ファイルは共用はできないです。
同じ Emacs でもバージョンが違ったりしてもだめだったかな。
ってかロッソってコテハンなの?
それともモナーみたいなキャラクターなんかな。

>>467
> ううむ‥‥
> Symbol's function definition is void: set-face-property
あ、mona font 使うのは Xemacs 以外じゃ動かないはずです。
Emacs21 でもフォントの指定のしかたが分かれば動くかも。
情報募集中です。
Emacs20 な人は代りに v とか押してみて下さい。

あとは検索と過去ログくらいかなぁ。
469467:2001/03/25(日) 08:09
>>468
> あ、mona font 使うのは Xemacs 以外じゃ動かないはずです。

あ、そうでしたか。どうもすみません。
というわけで、XEmacs で ~/.xemacs.el に

(require 'navi2ch-mona)
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
'navi2ch-mona-arrange-message)

(setq navi2ch-mona-enable-board-list '("mona"))

でモナー板で mona font が使えるようになりました、
と動作報告しておきます。

# rpm はもうアップデートされないのかな‥‥。
470名無しさん@XEmacs:2001/03/25(日) 12:31
navi2ch で初書き込み。なかなかいい感じです。
感謝あげ。

README の

>使い方:
> load-path の通ったところにファイルを全部置く

は、ちょっとアレかなと。慣れてる人は

%./configure; make
#make install

すればいいとすぐに分かるけどね。
471450=451:2001/03/25(日) 12:34
>>455 (not 1)さん

報告遅れてすまんです。010324 版でも >>451 と同様のエラーが発
生しました。.emacs の内容を navi2ch 最小限にしても駄目です。
*.elc を作らずに起動して backtrace を取りました。

split-window(nil 10)
# bind (old-w old-point size window-full-p new-w bottom moved arg)
split-window-vertically(10)
(progn (dolist (x ...) (when x ...)) (split-window-vertically navi2ch-board-window-height) (other-window 1) (let (state) (setq state ...) (save-excursion ... ...)))
)
(if article (progn (dolist ... ...) (split-window-vertically navi2ch-board-window-height) (other-window 1) (let ... ... ...)) (message "can't select this line!"))
)
# bind (buf board article item)
(let* ((item ...) (article ...) (board ...) (buf ...)) (if article (progn ... ... ... ...) (message "can't select this line!")))
)
# bind (force)
navi2ch-bm-select-article(nil)
# bind (command-debug-status)
call-interactively(navi2ch-bm-select-article)
# (condition-case ... . error)
# (catch top-level ...)

以下はその時の .emacs

(setq load-path (append '("~/xelisp") load-path))

(require 'navi2ch)
(cond
((string-match "XEmacs" emacs-version)
(require 'navi2ch-mona)
(setq navi2ch-mona-enable-board-list '("mona")
navi2ch-mona-pack-space-p t)
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
'navi2ch-mona-arrange-message)))

472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:39
えっとスレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=985287209
を見に行きrange 0すると120まで表示してエラーが発生します.
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 11:54
「スレッド完全reload」の関数を付けて〜
1. ~/.navi2ch/server/board/xxx.dat を消す
2. ~/.navi2ch/server/board/info/xxx を消す
3. プロセスが持ってるそのスレッドに関する情報を消す
4. しかる後再GETして表示

今は何か矛盾が生じると 1,2 を手動でやった後いったん emacs を終了さ
せてます。
474名無しさん@Emacs:2001/03/27(火) 13:11
>>469
申し訳ありません、忙殺されてまして…
と、言い訳はさておき、遅れ馳せながら
rpmを作成いたしました。もしよろしければ。

sparc版ややサボり気味ですが、近いうちに必ず。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 13:12
476467:2001/03/27(火) 13:40
>>474

あ、お忙しいのに催促したみたいでごめんなさい。
どうもありがとうございます。感謝感謝。

navi2ch の作者さんにも感謝感謝。
477名無しさん@Emacs:2001/03/27(火) 14:19
いえ、実は>>467さんのお書きこみのおかげで、
需要があったことがわかって、やる気128%になったのです(藁
お声をかけていただいたこと、御礼申し上げます。
ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

Navi2chマンセー
478(not 1):2001/03/28(水) 12:38
・list, board で ? で板名検索ができるように
・article の split が結構速くなった
>>472 さんのバグを直した。
・README をちょっと書き換え。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010328.tar.gz

検索は、
list-mode:
'? a' 全ての取得済みの板から検索
'? s' 今の位置の板から検索
'? c' 今の位置のカテゴリから検索

board-misc-mode:
'? a' 全ての取得済みの板から検索
'? s' 今見ている板から検索
となってます。

>>470
README は最初の頃に書いたのをほっぽらかしにしてたんで。
取り敢えず書き直しておきました。
キーバインドんところも書き直しとかないとなぁ。
hc2ivan さん戻ってこないかなぁ・・・とか言ってみる(笑)。

>>472
> http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=985287209
なんかここの dat ファイル微妙に壊れてるみたいです。
ブラウザでもちゃんと見れなかったし。
一応対応しときましたが、あんましちゃんとした対応じゃないです。

>>473
> 「スレッド完全reload」の関数を付けて〜
C-uS で出来る・・・はずだったんだけど出来なくなってる(汗)。
C-uS をやったあとにそのバッファを消してもう一度開くと見れるけど。
後で直しときます。

>>474
おぉ、rpm 復活。
忙しいのにどうもです。俺も感謝感謝。
479(not 1):2001/03/28(水) 12:53
>>471
すいません、何でエラーになるのか今いち分かんないです。
;; 何で split-window が失敗するんだ??
うちの XEmacs 21.1 (patch 6) (X 無し)だと大丈夫でした。
他の XEmacs 使っている方は大丈夫なんでしょうか?

ちょっと以下の事を試してその結果を報告して貰えませんか?

*scratch* buffer に次のように書いて、
(defun navi2ch-test ()
(interactive)
(dolist (x (navi2ch-article-buffer-list))
(when x
(delete-windows-on x))))
一番後ろで C-xC-e する。
その後で、navi2ch を起動して 3pain の状態にしてから board buffer で
M-x navi2ch-test RET する。
**その時に article buffer がちゃんと消えているか**。
480rpmでございます:2001/03/28(水) 13:29
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:48
rpm いただきました。Thanks!
482名無しさん@XEmacs (not 471):2001/03/28(水) 18:48
>>479
XEmacs 21.1 (patch 11) on X で試してみました。
article buffer が消えて list と board の 2pain 状態になります。
特に core を吐くこともないので問題ないと思うけど…
どうなんでしょう?
此方の OS は FreeBSD で xemac は ports (ja-xemacs-sumo-wnn6-21.1.10)から
インストールしました。
483(not 1):2001/03/28(水) 19:49
どうも。

>>482
> article buffer が消えて list と board の 2pain 状態になります。
ですよね?
さっきのはちゃんと article buffer が消えるかのテストでした。
article buffer が消えてなければエラーになる可能性はあるので。

> 特に core を吐くこともないので問題ないと思うけど…
> どうなんでしょう?
どうなんでしょうね。>>471 さんが入れてる elisp と相性が悪いとかなのかな。

> 此方の OS は FreeBSD で xemac は ports (ja-xemacs-sumo-wnn6-21.1.10)から
テストしてくれてありがとうございました。
484(not 1):2001/03/29(木) 12:45
・スレッドの内容も検索できるように(検索のキーバインドをちょっと変えた)
・offline か online か modeline に表示するように
・終了時に本当にやめるか聞くように
・message buffer に一発で戻れるように(C-cC-m)
・書き込み時に引用したときに '>>xxx' と '> xx' の間で mark するように

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010329.tar.gz

検索は list mode か board系 mode で ? です。
? を押すとメニューのみたいなのが出るのでそれに従って下さい。
ただ、内容の検索は結構遅いんでそれなりに覚悟です。

online、offline を modeline に表示するようにしてみました。
また、message mode で M-t でもトグルするようにもなってます。

navi2ch-ask-when-exit が t なら終了時に本当にやめるかどうか聞いてきます(デ
フォルトは t)。

書きこみ時に色んなとこを見てて message buffer を消したときに戻るのが面倒臭
かったんで一発で戻れるようにしました。C-cC-m で戻ります。
;; 全部の buffer に一発で戻れるキー付けるのもいいかもな。

引用するときに '>>xxx' と '> xx' (引用文)の間で mark するようにしました。
C-cC-y のあと C-w とかすれば '>>xxx' だけ残るし C-xC-x で '>>xxx' の後ろに
移動だから結構便利かもです。
485rpmです:2001/03/29(木) 12:55
486(not 1):2001/03/29(木) 13:07
>>485
はやっ(笑)
487名無しさん@Emacs:2001/03/29(木) 13:11

いつもお世話になっております。

>>486
仕事(と申しましてもバイトですが)中にフラリと
巡回してみましたところ、偶然(笑)
488467:2001/03/29(木) 16:19
README 用に key binding の説明を書いたんですけど、
ここに載せちゃっていいですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 17:59
>>488
OK
ぜひお願いするわ。
490467:2001/03/30(金) 08:51
じゃ、Key Binding いきます。
自分でもよく分かってなかったりするんで、間違ってるとか表現が変だとか
抜けてるとか、そういうのは誰か訂正してくれると感謝感激。

じゃ、次のレスからスタート。
491467:2001/03/30(金) 08:51
まず article mode。

"q" navi2ch-article-exit スレを閉じる
"Q" navi2ch-article-goto-current-board そのスレのある板を表示
" " navi2ch-article-scroll-up 一画面上へスクロール
"s" navi2ch-article-sync スレを再読み込み
"S" navi2ch-article-sync-disable-diff
"r" navi2ch-article-redraw-range レスの表示数を変更
[del] navi2ch-article-scroll-down 一画面下へスクロール
[backspace] navi2ch-article-scroll-down 一画面下へスクロール
"\177" navi2ch-article-scroll-down 一画面下へスクロール
"w" navi2ch-article-write-message レスを書き込む
"t" navi2ch-toggle-offline オフライン・オンラインの切り替え
"\r" navi2ch-article-select-current-link リンクを表示
[mouse-2] navi2ch-article-mouse-select
"g" navi2ch-article-goto-number 指定した番号のレスにジャンプ
"l" navi2ch-article-pop-point 記憶されたカーソル位置にジャンプ
"L" navi2ch-article-pop-poped-point
"m" navi2ch-article-push-point 現在のカーソル位置を記憶
"U" navi2ch-article-show-url スレ・特定のレス・板の URL をコピー、あるいはブラウザで表示
"." navi2ch-article-redisplay-current-message カーソルのあるレスをバッファの一番上に移動
"p" navi2ch-article-previous-message ひとつ前のレスに移動
"n" navi2ch-article-next-message 次のレスに移動
"P" navi2ch-article-through-previous ひとつ上のスレに移動
"N" navi2ch-article-through-next ひとつ下のスレに移動
[(shift tab)] navi2ch-article-previous-link ひとつ前のリンクに移動
"\e\C-i" navi2ch-article-previous-link ひとつ前のリンクに移動
"\C-\i" navi2ch-article-next-link 次のリンクに移動
">" navi2ch-article-goto-last-message 最後のレスに移動
"<" navi2ch-article-goto-first-message 最初のレスに移動
"\eu" navi2ch-article-uudecode-message
"v" navi2ch-article-view-aa アスキーアートを表示(要 aadisplay)
"f" navi2ch-article-forward-buffer 次のバッファに移動
"b" navi2ch-article-backward-buffer 前のバッファに移動
"d" navi2ch-article-hide-message カーソルのあるレスを隠す・("h" のあと)隠したレスを戻す・("$" のあと)レスをブックマークから削除
"a" navi2ch-article-add-important-message カーソルのあるレスをブックマークに登録
"h" navi2ch-article-toggle-hide 隠したレスの表示とスレの表示の切り替え
"$" navi2ch-article-toggle-important スレのブックマークを表示
"1" navi2ch-one-pain 一画面表示
"2" navi2ch-article-two-pain 二画面表示
"3" navi2ch-three-pain 三画面表示
"A" navi2ch-article-add-global-bookmark スレをブックマークに登録
"B" navi2ch-bookmark
"\C-c\C-f" navi2ch-article-find-file スレのログファイルを指定
"\C-c\C-m" navi2ch-message-pop-message-buffer 書き込みのとき書き込み画面に戻る
"\C-x\C-k" 'navi2ch-article-kill-buffer 書き込みをキャンセル
492467:2001/03/30(金) 08:52
次は board mode。

"s" navi2ch-board-sync 板を再読み込み
"r" navi2ch-board-select-view-range スレの表示数を変更
"a" navi2ch-board-add-bookmark 板のブックマークにスレを登録
"d" navi2ch-board-hide-article スレを隠す
"h" navi2ch-board-toggle-hide 隠したスレを表示
"b" navi2ch-board-toggle-bookmark ブックマークを表示
"U" navi2ch-board-show-url 板またはスレの URL をコピー、または板をブラウザで表示
"w" navi2ch-board-write-message レスを書き込む
"2" navi2ch-board-two-pain 二画面表示
"A" navi2ch-board-add-global-bookmark ブックマークに登録
"B" navi2ch-bookmark
"\C-c\C-f" 'navi2ch-article-find-file スレのログファイルを指定
"\r" navi2ch-bm-select-article スレを表示
[mouse-2] navi2ch-bm-mouse-select スレを表示
" " navi2ch-bm-select-article-or-scroll-up 一画面上へスクロール
"o" navi2ch-bm-display-article スレを表示(カーソルはスレに移動しない)
"i" 'navi2ch-bm-fetch-article スレのログファイルを読み込む
[del] navi2ch-bm-select-article-or-scroll-down
[backspace] navi2ch-bm-select-article-or-scroll-down
"n" next-line 次の行に移動
"p" previous-line 前の行に移動
"g" navi2ch-bm-goto-board 指定した板にジャンプ
"q" navi2ch-bm-exit 板を閉じる
"S" navi2ch-bm-sort スレをソート
">" end-of-buffer 最後のスレに移動
"<" beginning-of-buffer 最初のスレに移動
"t" navi2ch-toggle-offline オフライン・オンラインの切り替え
"1" navi2ch-one-pain 一画面表示
"3" navi2ch-three-pain 三画面表示
"?" navi2ch-bm-search 検索
"\C-c\C-f" navi2ch-article-find-file スレのログファイルを指定
"\C-c\C-m" 'navi2ch-message-pop-message-buffer
"*" navi2ch-bm-mark スレにマークをつける
"u" navi2ch-bm-unmark スレのマークを解除
"mr" navi2ch-bm-mark-region 選択領域のスレにマークをつける
"ma" navi2ch-bm-mark-all すべてのスレにマークをつける
"mo" navi2ch-bm-display-mark-article マークしたスレを表示
"mi" navi2ch-bm-fetch-mark-article マークしたスレのログファイルを読み込む
"mm" navi2ch-bm-mark-marks
493467:2001/03/30(金) 08:53
ラスト。

bookmark mode

"d" navi2ch-bookmark-delete ブックマークから削除

list mode

"\r" navi2ch-list-select-current-board 板を表示
"q" navi2ch-exit Navi2ch を終了
"z" navi2ch-suspend Navi2ch を中断
"s" navi2ch-list-sync 板リストを再読み込み
" " navi2ch-list-select-current-board 板を表示
[del] scroll-down 上にスクロール
[backspace] scroll-down 上にスクロール
"n" next-line 次の行に移動
"p" previous-line 前の行に移動
"a" navi2ch-list-add-bookmark 板をブックマークに登録
"b" navi2ch-list-toggle-bookmark ブックマークと板リストの表示を切り替え
"t" navi2ch-toggle-offline オフライン・オンラインの切り替え
[mouse-2] navi2ch-list-mouse-select 板を表示
"g" navi2ch-list-goto-board 指定した板にジャンプ
"/" navi2ch-list-toggle-open 板リストの開閉
"[" navi2ch-list-open-all-category すべての板リストを開く
"]" navi2ch-list-close-all-category すべての板リストを閉じる
">" end-of-buffer 最終行に移動
"<" beginning-of-buffer 先頭に移動
"1" navi2ch-one-pain 一画面表示
"2" navi2ch-list-two-pain 二画面表示
"3" navi2ch-three-pain 三画面表示
"B" navi2ch-bookmark
"\C-c\C-f" navi2ch-article-find-file スレのログファイルを指定
"?" navi2ch-list-search 検索

message mode

"\C-c\C-c" navi2ch-message-send-message 書き込みを送信
"\C-c\C-k" navi2ch-message-exit 書き込みをキャンセル
"\C-c\C-y" navi2ch-message-cite-original カーソルのあるレスを引用
"\C-c\y" navi2ch-message-cite-original-from-number 番号で指定したレスを引用
"\et" navi2ch-toggle-offline オフライン・オンラインの切り替え
494467:2001/03/30(金) 10:00
言い忘れたけど、よくわからなかったところは空欄にしてますです。
495(not 1):2001/03/30(金) 12:30
>>490-494
おぉぉぉ、素晴らしすぎ。感謝です。
ではこれを次の README に載せておきます。
すぐに家を出なきゃならないんで今はこれにて勘弁。
496(not 1):2001/03/30(金) 12:31
書き忘れ

>>494
> 言い忘れたけど、よくわからなかったところは空欄にしてますです。

空欄になってるところとかは俺が付け足しとくから大丈夫です。
;; すでに使えなくなってるコマンドが残ってたりするし(汗)。
497471=450=451:2001/03/30(金) 15:23
>>479

試してみましたが,482 の人と同じです。

もうちょっと詳しく書くと,たまにうまくいく時もあるんですが,
さらに同じ操作を繰り返していくと,そのうち core を吐きます。

xemacs を再インストールしなおしてもうまくいきません(関連ファ
イルももろもろ削除したんですが)。しかし他の人は困ってないの
で,ローカルな問題なのかもしれません。

ちなみに試した環境は,

OS
FreeBSD-4.2-STABLE

packages
xemacs-mule-21.1.14
xemacs-mule-common-21.1.14
xemacs-packages-1.8
xemacs-basic-mule-packages-1.3
498471=450=451:2001/03/30(金) 15:31
上の「もうちょっと詳しく〜」で書いた症状は,navi2ch-test の
症状ではなく,>>451 で書いた現象についてです(文章がわかりづ
らくてすまんです)。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 17:18
頑張ってくださいませ〜〜。navi 2ch まんせ。
emacs -nw 版は作る気とか…ないっすか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 01:52
>499
-nw でもそのまま動かないかい?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 03:12
要望君ですまぬが,

>> 491-493

のキーバインドだが,現在のモードを知って,F1などのキーで
/usr/share/doc/navi2chに,board/article/などのキーバインド
ファイルを置いておいて, read onlyであけることは可能だろうか?

要するに,便利なHelpが,できればなあと

くれくれ君なので sage
502名無しさん@XEmacs:2001/04/02(月) 18:52
>>501
M-x describe-mode
では、駄目ですか?
503名無しさん@Emacs:2001/04/05(木) 18:02
test
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 11:11
上げ時
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:03
Win3.1時代にms2bdf.exeという、固定ピッチTrueTypeフォントを、
任意のポイントのBDFフォントに変換してくれるプログラムがありました。
(プロポーショナルには未対応です)
今でも、nifのライブラリで配布されています。
これで、MSゴシック、MS明朝をX環境に移植してやると、
少し幸せになれます。
506fusinasisan:2001/04/07(土) 09:34
>>505
freetypeのcontribの中にあるよ。
507ロッソ@XEmacs:2001/04/07(土) 19:39
 〃
(中」中)ノ 古くなった過去ログを purge するのってどうやったらいいんでしょうか?
find .navi2ch -depth \( -type f -mtime +5 -exec rm {} \; \) , \( -type d -empty -exec rmdir {} \; \)
みたいなスクリプトを流せばいいのかな?
508名無しさん@Emacs:2001/04/10(火) 00:42
sageで書き込む機能ってありませんでしたっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 06:29
>>508
自動的にsageを挿入ってこと?
私は Mail:sage って自分で書いてやってます。

最近 UNIX板の人が減ったような気がするな。
ちょっとさみしい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:55
更新されないスレッドがありませんか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:14
板ごとにデフォルトで挿入する名前を設定するのはできるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 05:10
>>510
shift 押しながら s でどうでしょう?
513FreeBSD5-Current:2001/04/11(水) 18:32
今日のkernelの上の、xemacsで、でかいthreadみると、interger-or-marker-p
で、wrong-type-argumentになる。

SMPNG絡みか?
514510:2001/04/11(水) 19:11
>>512
どうもです。info読んでなかったんで知りませんでした。
しかし、これ便利ですね。

515名無しさん@Emacs:2001/04/12(木) 13:38
Emacs 20.5です。
(setq inherit-process-coding-system t)
していると、navi2ch-listでこけます。

.emacsでこれ入れててハマった。
516513:2001/04/12(木) 15:49
漸く動くようになった。TrustBSD絡みだった。

rwatson 2001/04/11 19:38:08 PDT

Modified files:
sys/kern kern_prot.c kern_sig.c
sys/sys proc.h


517名無しさん@Emacs:2001/04/12(木) 15:51
navi2chのすばらしさを知りました。

ところでコマンド名のone-/two-/three-painの
painはpaneの誤りだと思われます。

# ジョークだったら野暮だ氏脳
518ロッソ@XEmacs:2001/04/12(木) 19:09
 〃
(中」中)ノ No Pain! No Gain!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 21:12
書き込み後にemacsごと固まる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 01:11
>>519
環境とか書いた方がよろしいかと。
というか、書きこみ処理待ち状態のことじゃないよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 12:00
板を追加するには navi2ch-list-board-name-list に .emacs から追加しちゃっていいの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 14:09
お願いクンで、あれだけど、
早く色付けてもらえんかな。
523名無しさん@Emacs:2001/04/16(月) 16:57
navi2ch-ask-when-exitの解釈が変みたい。
010329版に対するパッチ。

cat navi2ch.diff.uu
begin 644 navi2ch.diff.gz
M'XL(""^EVCH``VYA=FDR8V@N9&EF9@"%C]%.PC`4AJ_I*W!SLO1B<QQ29E`W
MHT[$&Q.("?H`%8IK6-JE[2:\O=U@B8D8F^9<?.?_SW\.(H+BC4S6Q5B48VWD
MY^"MJ&'!#20IL"1CEQECD#`V(7$<_Q`/%EK!8V5@<N5_-IUDT_2HRW/`:S:Z
M@=C7%/*<`$!P<L*0SJBYNUC>TI3NAN&,P.I]]?J\G'>=D2>@M$(ERPZ\4-FB
MCWJ[%>9HOG^B4\^IYT$[.I3*"</73C8B(NC!5R$4A-J`K6TEU`9"[LMI`^1V
MAZT"Q5ZZ5O_'"P^H#2JL(#""E^4!6D,_YB&(HHC$9])(/.CL2KOSF5&O^#>`
F'!?IIUC>"+2.N]KVK8TNI740[OV-59?^^XY60;X!+9%%8NL!````
`
end


人間用。関数navi2ch-exit内で

- (when (or suspend (and navi2ch-ask-when-exit
- (y-or-n-p "really exit navi2ch?")))
+ (when (or suspend
+ (not navi2ch-ask-when-exit)
+ (y-or-n-p "really exit navi2ch?"))
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 19:19
Emacs 18.59.3 だと古くてダメなのかな?

[----]-----NEmacs: (setq load-path (cons nil load-path)) (JJJ-:Fundamental)
のままストップしちゃうんだけど…で、
*** Exit 208
Stop.
あー、インストールしたいインストールしたい…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 20:59
18.59!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 21:24
nemacsかー、なつかしいな。
527> 524:2001/04/16(月) 23:25
navi2ch インストールする前にそろそろ新しい
Emacs をインストールしてみては...。
528524:2001/04/17(火) 00:18
そうなんすよね…でも学校のDigital UNIX使っているので権限ないんですよ…
18.59.3 ってやっぱり相当古いみたいですね…
おさわがせいたしました。

>>526
なつかしいほど古いんすか!!(笑)
529524:2001/04/17(火) 00:19
そうなんすよね…でも学校のDigital UNIX使っているので権限ないんですよ…
18.59.3 ってやっぱり相当古いみたいですね…
おさわがせいたしました。

>>526
なつかしいほど古いんすか!!(笑)
530名無しさん@Emacs:2001/04/17(火) 00:41
NEmacsって10年位前に使ってた記憶が・・・
531名無しさん@Emacs:2001/04/17(火) 03:22
今日はじめて使ってみました。元々Emacs使いでなかったので
ちょっと大変だったけど、表示されたのを見てビックリ!
大感動です。
かちゅーしゃといい、navi2chといい、2ちゃんねらーおそるべし。
532 :2001/04/17(火) 20:02
>>528
quota残り容量に問題がなければ、emacs自分でinstallすべし。

./configure --prefix=$HOME/hogehoge
533ロッソ@XEmacs:2001/04/18(水) 00:24
 〃
(中」中)ノ URL を真ん中ボタンでクリックしたときに netscape でなく mozilla が起動するようにしたいんですが、どうしたらいいんでしょうか?
534名無しさん@Emacs:2001/04/18(水) 15:07
>>533
browse-url-netscape-program を
mozilla にすればいいんじゃないかな。
535名無しさん@Emacs:2001/04/18(水) 17:19
>>533
おいらは、w3m.el を入れて
(setq browse-url-browser-function 'w3m-browse-url)

けっこう、幸せ。
536(not 1):2001/04/18(水) 23:00
ちょいtestすまんです。
537(not 1):2001/04/18(水) 23:02
あれ、書けてる。長すぎたのかな。もっかい。

・global bookmark を整理できるようにしてみた。
・URL 指定でスレを開けるようにした。
・一応過去ログ対応。
・expire 機能(一定日数以上たったスレを消す)を付けてみた。
・README にキーバインドを載せた。
・他にもあるかも。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010418.tar.gz

むっちゃ久しぶりです。一ヶ月ぶりくらいかな。
でも、またしばらく反応ないかもしれないです。すいません。

そんで、

global bookmark の整理は C-k と C-y で行ないます。
まぁ、やれば判ると思います。やってみて下さい(笑)。

URL 指定は C-cC-u です。一応 dat 形式も cgi 形式も両方とも OK です。
でも板は指定できない気がします。

過去ログは URL を指定したときのみ見ることができます。
あんまりうまい方法が思いつかなかったんで。
他の 2ch reader はどうしてるのかな。

expire 機能は付けてみただけでまだいまいちかもです。
bookmark に指定してるのも問答無用で消しちゃうし。
board mode に入ったときにその板のファイルを expire したいときは
(add-hook 'navi2ch-board-mode-hook 'navi2ch-board-expire)
とかしてあげで下さい。
勿論コマンドで使うときは M-x navi2ch-board-expire です。

あと README にキーバインド載せました 467 さんに感謝です。
でも追加したやつは載っけてなかったりする(面倒臭かったから)。

538(not 1):2001/04/18(水) 23:04
やっぱ長すぎるとダメみたい。初めて知った。
;; 2ch reader を作ってるとは思えない発言だな(汗)。
んで、続き。

>>501,502
> M-x describe-mode
やっぱそれで出るやつにも README に載っけたようなのがあった方がいいですか?
でもそれやると新しいキーバインドに追随させ忘れたりするかもしれませんが。

>>507
> find .navi2ch -depth \( -type f -mtime +5 -exec rm {} \; \) , \( -type d -empty -exec rmdir {} \; \)
それだと subject.txt とかも消えちゃうと思います。
一応 expire 機能とかいうのを付けたんでそれを使ってみて下さい。

>>511
> 板ごとにデフォルトで挿入する名前を設定するのはできるの?
あ、それそのうちやっときます。ただやり忘れてただけなんで。

>>512,514
> shift 押しながら s でどうでしょう?
確かその機能は、おかしいのを放っておいたままな気がします(汗)。
更新はできるけど、表示で失敗してたような。
;; あと、実はあぼーんのとこもおかしかったりする。

>>515
> (setq inherit-process-coding-system t)
む、どっかでこれを nil に束縛しておいた方がいいのかな。

>>517
> navi2chのすばらしさを知りました。
ありがとです。

> ところでコマンド名のone-/two-/three-painの
> painはpaneの誤りだと思われます。
うぁ、typo です。
でも何となんなくカッコいいのでこのままいきます(笑)。

>>521
> 板を追加するには navi2ch-list-board-name-list に .emacs から追加しちゃっていいの?
navi2ch-list-etc-category-alist
に登録して下さい。>>455 参照。

>>522
> 早く色付けてもらえんかな。
wl と同じかんじでいいですか?
もうちょっとまってて下さいな。

>>523
サンクス!

>>532
> quota残り容量に問題がなければ、emacs自分でinstallすべし。
俺も学校で自分のとこに XEmacs 入れてました。
あと enlightnment とか gimp とか入れてたら管理者から警告来ましたけど(笑)。
539(not 1):2001/04/18(水) 23:06
もしかして、おもいっきり長い書きこみではじかれると、
新しい書きこみがないのにスレを age られる?

独り言でした。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:52
わーい!作者さんだー!
navi2ch のおかげですごく快適です。
ageageage
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 05:57
XEmacs だと expire がエラーになるっす。

Wrong type argument: stringp, nil

になるっす。
542(not 1):2001/04/19(木) 07:55
>>541
> XEmacs だと expire がエラーになるっす。
> Wrong type argument: stringp, nil
うちでも global bookmark とかだとそうなりますね。
普通の板(unix 板とか)でもそうなりますか?
なるのであれば backtrace をお願いします。
;; Wrong type argument になるのはエラー処理をサボってるから :-)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 10:18
>>542
.xemacs.el に

(add-hook 'navi2ch-board-mode-hook 'navi2ch-board-expire)

を入れて UNIX 板に入ったときのばっくとれーすれす。

Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
string-match("[^/]$" nil)
(if (string-match "[^/]$" uri) (progn (setq uri ...)))
)
(when (string-match "[^/]$" uri) (setq uri (concat uri "/")))
)
(let ((uri ...)) (when (string-match "[^/]$" uri) (setq uri ...)) (concat uri (cdr ...)))
)
navi2ch-board-get-uri(nil)
(let ((uri ...)) (string-match "http://\\(.+\\)" uri) (setq uri (match-string 1 uri)) (when (string-match ".+kako/" uri) (setq uri ...)) (concat uri (or file-name "subject.txt")))
)
(navi2ch-expand-file-name (let (...) (string-match "http://\\(.+\\)" uri) (setq uri ...) (when ... ...) (concat uri ...)))
)
navi2ch-board-get-file-name(nil "")
(let* ((dir ...) (list ...) (key-datevec ...)) (dolist (file list) (when ... ... ... ...)))
)
navi2ch-board-expire()
run-hooks(navi2ch-board-expire)
navi2ch-board-mode()
navi2ch-board-select-board(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) nil)
(cond ((eq type ...) (navi2ch-bookmark)) ((eq type ...) (navi2ch-articles)) ((eq type ...) (navi2ch-search)) (t (navi2ch-board-select-board board force)))
)
(let ((type ...)) (cond (... ...) (... ...) (... ...) (t ...)))
)
navi2ch-bm-select-board(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) nil)
(let ((flag ...)) (when (and ... flag) (delete-windows-on navi2ch-board-buffer-name)) (dolist (x ...) (when x ...)) (when (and flag navi2ch-list-stay-list-window) (split-window-horizontally navi2ch-list-window-width) (other-window 1)) (navi2ch-bm-select-board board force))
)
navi2ch-list-select-board(((name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) nil)
(cond ((setq prop ...) (navi2ch-list-select-board prop force)) ((get-text-property ... ...) (navi2ch-list-toggle-open)) (t (message "can't select this line!")))
)
(let (prop) (cond (... ...) (... ...) (t ...)))
)
navi2ch-list-select-current-board(nil)
call-interactively(navi2ch-list-select-current-board)
544月光仮面おじさん登場!!!:2001/04/19(木) 18:27
ホームページを作ったものの、まったくアクセスが上がらな
くて悩んでいる人のためにお役に立ちましょう。
効率よく宣伝できる共有宣伝掲示板を18個設置しました。
全部宣伝して回ればなんと1,000以上の掲示板にカキコしたこ
とになり即、効果が期待できます。
しかも共有しているサイトの多い順に並べてますので
上から順に10個ほどの掲示板に宣伝しただけでも
結構な宣伝になりますよ。
さあ、今すぐここからアタック!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 11:12
> >>521
> > 板を追加するには navi2ch-list-board-name-list に .emacs から追加しちゃっていいの?
> navi2ch-list-etc-category-alist
> に登録して下さい。>>455 参照。
これ、~/.navi2ch/board.txt.default があれば、board.txt を取得する前にこちら
を読んでもらうようにはしてもらえませんか。
なんでも elisp の alist で書くのはどうも変更する時面倒なので…
546(not 1):2001/04/20(金) 22:09
反応ないとか言っときながら結構反応してます(笑)

>>541
> XEmacs だと expire がエラーになるっす。
すんません。俺の方が間違ってました。
とりあえず、

--- navi2ch-board.el 2001/04/20 12:54:53 1.43
+++ navi2ch-board.el 2001/04/20 12:58:50
@@ -178,6 +178,7 @@
(if (eq navi2ch-board-current-board board)
(navi2ch-board-sync force)
(setq navi2ch-board-current-board board)
+ (run-hooks 'navi2ch-board-select-board-hook)
(navi2ch-board-sync force 'first))))

(defun navi2ch-board-mode ()

な patch を当てて、
(add-hook 'navi2ch-board-mode-hook 'navi2ch-board-expire) を、
(add-hook 'navi2ch-board-select-board-hook 'navi2ch-expire)
に変えておいて下さい。

>>545
> > navi2ch-list-etc-category-alist
> これ、~/.navi2ch/board.txt.default があれば、board.txt を取得する前にこちら
> を読んでもらうようにはしてもらえませんか。
> なんでも elisp の alist で書くのはどうも変更する時面倒なので…
やっぱりそうですか?そのうちやっときます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:54
投稿ごとに文字数をカウントして、
それをもとに自動でスクロールなんて
ことは可能でしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 00:11
リクエスト:

navi2ch-article-default-header-format-function で使うヘッダの face は
defvar して外から define できるようにしてくれると嬉しい。下線はどうも
嫌いだ。
549(not 1):2001/04/22(日) 01:39
shimbun backend の sb-2ch.el なんてものを作ってみました。
;; ほとんど sb-tcup.el からの流用ですが。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/sb-2ch.el.gz
から持ってきて下さい。

これで wl とか gnus とかで 2ch が見れちゃったりします :-)
shimbun API を全然判ってないで書いたんで毎回読みにいっちゃうとか、何故か番
号が逆順に付くとかいろいろ不具合はありますが、まぁ半分遊びということで許し
て下さい。
設定は shimbun を入れた後 .emacs にこんな感じで書けば OK です。

(setq shimbun-2ch-group-alist
'(("navi2ch"
"http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=976032951&ls=10")
("Emacs"
"http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967450973&ls=10")))

>>547
> 投稿ごとに文字数をカウントして、
> それをもとに自動でスクロールなんて
ん?どういう事でしょ。もうちょっと詳しく説明してもらえますか?

>>548
> navi2ch-article-default-header-format-function で使うヘッダの face は
> defvar して外から define できるようにしてくれると嬉しい。下線はどうも
> 嫌いだ。
ん〜、そうですね。やっときます。
でもそういう時は navi2ch-article-header-format-function に自分用の関数を登
録して自分好みにするのが一番いいかもしんないです。

それにしても sb-tcup とかをサクっと作っちゃう寺西さんはやっぱすごいや。

550:2001/04/22(日) 01:49
このスレ、2chに特化したNetscape Navigatorを作るスレだと思って
一時 すごく感心してしまった。

いや、Lispが嫌いなわけではないんだけどね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 03:53
547です。今自分で見てもなんか意味不明、、、すんません。
スレの投稿を見るウインドウ(article)で自動的にスクロールする
機能をつけることは可能?ってことです。スクロールのスピードは
1レス(現在読んでいる)の文字数と、スピードを調整する変数で
決定されるって感じでどうでしょう? こんなことできちゃいます?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 17:43
frameごとにbufferを別々に保持するのって今からじゃ難しいよね…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:48
+ navi2ch
の下にこもスレへのショートカットが欲しひ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:07
長時間立ち上げてるとexitに時間かかるから、定期的にmemoryをHDDにsyncして
くれると快適だな〜とか言ってみるテスト。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 14:21
いつもお世話になっています。
Messageウィンドウの「Mail」欄なのですが、「From」欄と同様にその内容を
保存できるようにしていただけないでしょうか。2chなのだからその必要性は
感じられないと考えられているのかもしれませんが、「sage」のままで語りあ
いたい場合や、諸々の事情からこの欄に一定の言葉を保存しておきたい場合が
あるのではと考えてしまうのです。
忙しい時期でしょうが、ゴールデンウィークも控えていることでありますし、
暇を見つけて検討していただけたらと思います。
ちなみに、めちゃめちゃ無能な人間でして、既にそのような機能が簡単に付加
できるようでしたら御免なさい。上の記事を一通り読み、設定できそうな変数
も一通り眺めたのですが、それらしきものを発見できませんでした。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:19
定期あげ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 08:57
debパッケージ発見age
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 16:06
>>557
え、navi2ch の deb あるの?どこどこ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 18:36
ごめん書き忘れた。
ftp.debian.gr.jp/debian/guru/dists/sid-guru/main/binary-i386/web
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:39
>>559
さんくす
561遅れて鬱です。すみません。:2001/04/28(土) 13:31
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 14:27
>>561
いつも Thanks!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:31
>>549
> shimbun backend の sb-2ch.el なんてものを作ってみました。
よくわかりませんが、nnshimbunには、未対応のようね。
t-gnus/nana-gnus未対応;_;

> それにしても sb-tcup とかをサクっと作っちゃう寺西さんはやっぱすごいや。
検索すればよいのだろうが、ageかねて、URLきぼ〜ぬ
564名無しさん@Emacs:2001/04/30(月) 15:58
時々ポストできない板があるみたいなんですが。家ゲー攻略とか。
試しにw3mでポストしようとしたら「ブラウザ変ですよん」になってしまった。
565(not 1):2001/04/30(月) 23:22
>>551
> スレの投稿を見るウインドウ(article)で自動的にスクロールする
> 機能をつけることは可能?ってことです。スクロールのスピードは
一応自動スクロールなら、

(defun auto-scroll-subr ()
(scroll-up 1))
(defun auto-scroll ()
(interactive)
(run-with-timer 1 1 'auto-scroll-subr))
(defun auto-scroll-cancel ()
(interactive)
(cancel-function-timers 'auto-scroll-subr))

とか書いて、M-x auto-scroll でできなくもないです。付けますか?

>>552
> frameごとにbufferを別々に保持するのって今からじゃ難しいよね…
'f' とか 'b' で動ける buffer を frame ごとに持つって事ですか?
やろうと思えばできなくもない・・・かな。

>>553
気が向いたらやってみます。

>>554
> 長時間立ち上げてるとexitに時間かかるから、定期的にmemoryをHDDにsyncして
> くれると快適だな〜とか言ってみるテスト。
う〜ん、ちょっと面倒臭そうなのでとりあえず却下。
Emacs が止まるのが恐くて状態を保存したいときは、M-x navi2ch-save-status で
どうぞ。

>>555
> Messageウィンドウの「Mail」欄なのですが、「From」欄と同様にその内容を
> 保存できるようにしていただけないでしょうか。2chなのだからその必要性は
はい、やっときます。
覚えるんだったら、その時だけでなくて、次回起動時にも覚えておいた方がいいで
すよね。

>>557
> debパッケージ発見age
すげぇや。deb になってる。
rpm もあるし、あとは ports になれば完ぺきですね。;-p

>>562
> >>561
> いつも Thanks!
俺からもサンクスです。

>>563
> > shimbun backend の sb-2ch.el なんてものを作ってみました。
> よくわかりませんが、nnshimbunには、未対応のようね。
> t-gnus/nana-gnus未対応;_;
http://www.namazu.org/~tsuchiya/emacs-w3m/ml/msg00637.html
にある nnshimbun.el.gz にすれば使えるっぽいです。
でも、sb-tcup が XEmacs だと不具合があるみたいな事が流れてたので、もしかし
たら sb-2ch も XEmacs では使えないかもしれないです。

> > それにしても sb-tcup とかをサクっと作っちゃう寺西さんはやっぱすごいや。
> 検索すればよいのだろうが、ageかねて、URLきぼ〜ぬ
えっと、emacs-w3m の ML で shimbun なんてものを寺西さんが作ってます。
nnshimbun の機能の内 gnus 非依存の部分を抜き出したモジュールなんだそうな。
現在は wl と gnus(?) が対応してるみたいです。
;; mew もそのうち対応するのかな?

>>564
> 時々ポストできない板があるみたいなんですが。家ゲー攻略とか。
> 試しにw3mでポストしようとしたら「ブラウザ変ですよん」になってしまった。

w3m でも駄目なんすか?
俺にはちょっと判らないんで、詳しい方情報求むです。

今晩は久し振りに navi2ch をいじってみるつもり。
566(not 1):2001/05/01(火) 05:46
・追加の板をファイルから読むようにした。
・色が付くようにした。
・読み込み履歴を付けた。
・mail address を覚えるようにした。
・sage で書き込めるように

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010501.gz

追加の板は .navi2ch/etc.txt に書いて下さい。
フォーマットは普通の board.txt と同じ(カテゴリは付けられない)です。

色は全部 navi2ch-face.el で指定してます。
気に入らなかったら好きな色に変えてやって下さい。
あと、背景が暗いときの色を募集中です。

読み込み履歴は navi2ch カテゴリの中の履歴からどうぞ。
'g' で移動するときは 'hist' と入力して下さい。
また、navi2ch-history-max-line で覚える履歴の数を指定できます。
nil なら制限なしです。

'W' で sage で書きこみできるようにしてみました。
なので、mail address を覚えるようにはなってても sage だけは覚えないようになっ
てます。sage で話し続けたいときは 'W' で書き込むようにして下さい >>555 さん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 07:57
今回もありがたく頂戴しました。さんくすです。

ところで、navi2ch を起動したときに expire できるように
なったらいいと思うんですが。
板に入ったときにその板を expire だと、滅多に行かない
板のログがいつまでも残ったりすると思うんで。

どうっすかねぇ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 08:47
> ・mail address を覚えるようにした。

IDも、覚えてくれんかな。
隔離板故、ダメ?
569555:2001/05/01(火) 08:48
>>566
sageが順調です。ありがとうございました。助かります。
570010501.tar.gz on XEmacs:2001/05/01(火) 09:27
;(setq navi2ch-mona-enable-board-list '("mona")
; navi2ch-mona-pack-space-p t
; navi2ch-mona-enable t)
;(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-functions
; 'my-navi2ch-article-arrange-message)

これを、有効にすると変なエラーが出てしまいます。
571rpmです:2001/05/01(火) 10:54
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:50
>>570
どんなエラーか書かないとどうしようもないと思われ。

>>571
いただきました。さんくす!
573名無しさん:2001/05/01(火) 12:56
だから変なエラーって言ってるダロ
574554:2001/05/01(火) 13:46
>>565
> > frameごとにbufferを別々に保持するのって今からじゃ難しいよね…
> 'f' とか 'b' で動ける buffer を frame ごとに持つって事ですか?
> やろうと思えばできなくもない・・・かな。
複数の板を別々のフレームで同時に見たいってことです。
lock を別にすると Emacs ふたつあげればいいのかもしれないけど。

> > 長時間立ち上げてるとexitに時間かかるから、定期的にmemoryをHDDにsyncして
> > くれると快適だな〜とか言ってみるテスト。
> う〜ん、ちょっと面倒臭そうなのでとりあえず却下。
> Emacs が止まるのが恐くて状態を保存したいときは、M-x navi2ch-save-status で
thanx


それと、ここバグってます↓

--- navi2ch-history.el.orig Tue May 1 13:43:39 2001
+++ navi2ch-history.el Tue May 1 13:44:02 2001
@@ -80,7 +80,8 @@
(> (length navi2ch-history-alist)
navi2ch-history-max-line))
(setq navi2ch-history-alist
- (delete (last navi2ch-history-alist)))))
+ (delete (last navi2ch-history-alist)
+ navi2ch-history-alist))))

(defun navi2ch-history-insert-subject (num item)
(navi2ch-bm-insert-subject
575570:2001/05/01(火) 14:39
570 != 573だが、

(not 1)さんの、requestがあれば、backtrace付けます。
これで、多分分かるのではないかと、思っているんですが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 19:37
request がなくても付けろよ。
減るもんじゃなし。
577(not 1):2001/05/01(火) 22:38
>>567
> ところで、navi2ch を起動したときに expire できるように
そですね。やっときます。

>>568
> IDも、覚えてくれんかな。
ID の仕組みって良く判ってないんすよ。
書き込む時に自分の ID も一緒に書き込むんでしょうか?

>>571
毎度どうもです。

>>574
> 複数の板を別々のフレームで同時に見たいってことです。
やっぱり板 buffer も複数持てた方がいいのかな。
でも今更面倒臭いと言えば確かに面倒臭いな。
考えときます。

> それと、ここバグってます↓
どもです。っていうか delete じゃまずかったですね。
とりあえずこんなパッチを当てといて下さい。

--- navi2ch-history.el 2001/04/30 20:17:30 1.1
+++ navi2ch-history.el 2001/05/01 13:26:42
@@ -79,8 +79,9 @@
(when (and navi2ch-history-max-line
(> (length navi2ch-history-alist)
navi2ch-history-max-line))
- (setq navi2ch-history-alist
- (delete (last navi2ch-history-alist)))))
+ (setcdr (nthcdr (1- navi2ch-history-max-line)
+ navi2ch-history-alist)
+ nil)))

(defun navi2ch-history-insert-subject (num item)
(navi2ch-bm-insert-subject

>>575
> (not 1)さんの、requestがあれば、backtrace付けます。
お願いします。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 08:52
>>576うるさいやっちゃな。外野は黙ってろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 10:51
あたりまえのこと言われて逆切れ
580名無しさん:2001/05/02(水) 10:57
外野は黙ってろなんてイチローに失礼です
581川崎麻世:2001/05/02(水) 12:55
カイヤは黙ってろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 19:57
サイヤ人は黙ってろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:39
>>571
rpm はアーキテクチャが noarch だとマズい理由でもあるの?がいしゅつ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 07:17
>>583
多分問題無いと思うよ。
src.rpmもあるんだからどうでもいいじゃん。
585名無しさん@Emacs:2001/05/05(土) 07:24
>>584
とりあえずアドバイスに従いアーキテクチャを気にせずに
インストールしてみました。
う〜ん、便利♪
586571:2001/05/05(土) 12:30
あ痛、問題無いんですか。
スマソ…
587名無しさん@Emacs:2001/05/05(土) 15:28
ご苦労様です。rpm -Uしました。
色が付いていい感じです。
588571=586:2001/05/05(土) 17:48
お礼忘れてました。
私には分かりませんでした。代わりに答えてくださって
ありがとうございました>>584さん。
589名無しさん@Emacs:2001/05/05(土) 22:01
navi2ch マンセー。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 02:27
マンセー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 03:10
引用の部分に色が付かないのは私だけでしょうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:47
ブックマークに登録するときは、何かメッセージを返して欲しい。
黙っているとちゃんと押したのか不安だ。
593名無しさん@Emacs:2001/05/06(日) 07:56
突然、スレが読めなくなった。
でも ~/.navi2ch/history.txt を消したら直った。
どうもファイルが壊れていたらしい。気付くまでウン時間。鬱だ。

あ、010501 版です。
594ロッソ@XEmacs:2001/05/06(日) 10:37
>>593
> でも ~/.navi2ch/history.txt を消したら直った。

 〃
(中」中)ノ 僕なんか、 rm -rf .navi2ch しちゃいました。こんど同様の症状になったら、history.txt だけ消して試してみます。
595(not 1):2001/05/07(月) 00:53
>>577 の patch を当てた。
・expire を list-mode からもできるようにした。
・ユーザ変数を defcustom 化した。
・いくつかバグ潰し

です

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010504.tar.gz

ユーザ変数は navi2ch-var.el で全部定義するようにしてみました。
興味のある人は覗いてみて下さい。
M-x set-variable や、M-x customoize-group でも設定できるようになったので結
構ユーザにやさしくなった・・・はずです。

expire を list-mode とboard-mode で 'e' にバインドしました。
それと、navi2ch 起動時に毎回 expire するなら
(add-hook 'navi2ch-list-after-sync-hook 'navi2ch-list-expire-all)
でやれると思います(未確認) >>567 さん。

>>578-582
なんか微妙に荒れてるし。
でもこれで 2ch らしい立派なスレッドになった気もする :-)

>>583-588
rpm は良く判らないですが、解決したみたいでよかったです。

>>591
> 引用の部分に色が付かないのは私だけでしょうか?
俺も付かないです。
付けようと思ったんですけど mona-font とどう共存させればいいのか判んなかった
んで今んとこは保留です。

>>592
> ブックマークに登録するときは、何かメッセージを返して欲しい。
やっときました。

>>593
> 突然、スレが読めなくなった。
> でも ~/.navi2ch/history.txt を消したら直った。
多分直ったと思います。
596431:2001/05/07(月) 05:06
ども、navi2ch-mona.el のもとになったモノを書いた者です。

> 付けようと思ったんですけど mona-font とどう共存させ
> ればいいのか判んなかったんで今んとこは保留です。

こんな風にしてみましたけど、如何でしょ。
# uuencodeがウザがられるかもしれんので、一応sageます。

begin 644 diff.gz
M'XL(`/F=]3H"`^U6W6_;-A!_MO^%OC"N.DN.F>C#3F(%+8INR)!T*5#TI4"W
M%K1,R5PD2J6HQ-G#_O8=2=FR_!%G&`;L80(,R'='WMWO[G>Z&8MCA".!.+EG
M?C3'KN>.W=%)+EARNI01(5F4TA.:;ICML.@.!H-G7M:YS3FZ)8\(G2/7#;UQ
MZ%\@WW6]+L;XL*?6\2`<^V%P9HX/VH\.R?='0]^?("U0]VM!X")XQUT$CYU2
MB6R[0':1,RX=Q]%B4#!>4@&Z:":03<KR.^K/B"2(I*P$.]3[E?=6QAN!XI)*
MG#)^APN1%W#-(VH\=(]WGRDJB2,F*8Y)1-?M]_@@0A">4)S1LB3)^@GG>:F9
M#';A%GBC8>"MX19XXV$0>`UNK:>?Y559Q]V?LV2>PD_NL*M$"H#F/"+@?2YE
M$9Z>]I"=$0EYE5(PGB#/J1]]'L"R9S2N.'H:+GM*$T3YS*!KE^2>8KJ(*E&R
MG"\1UU)!E:-(-G*-K1#Y`Y8YJ!/0H-9UVB3)01O-B:CQQ!GCSIK^8<Y2B$.H
MXA,!@<:Y>"!BMA4X!$V4=^6*+A!G*9+JGHZM4I)T(9NNJ:&!:!CG"AU76W8Z
MRJ/1093KTKZIPEZG2FW@/5;@`LA[\+UG]&'Y!^#-52K+OS_DA;J,I`B2!'>\
MRJ94F(KU7ECO7DU>I9:X.+;NCEZ^L-\9(Y!;/Y^=OG6NKJUODS^M;Z#IK7?J
MM(HQ)QG=;O4$Z`3:F`ICT(I&Y3)[SD3+(.(GQEFM/CC+:KO.)VCB6V@'?P1C
M)73/0Y@KAP;9\FQ[BOE!Z`7[I]C8'9Z-#!=5$P,6JHA-D_37;]>Z;>II^L4Y
MEZAM#!)5MNX1NKQ$O\#$4F5R;P+7$E`>M+I15^^]-;'N0+S=--I.M:\A8SV`
M-ECX-)%JK6Z%PEEEL.05ST%.\VGA.&O9*32^J\G'%6U*8$C:`*.<P(!<SC_(
M\6\]?37`-3V7<9*%ZK7F&KOB*0Q?2(EN$=?X-)<XK7KLHGEM;7L8%4[W4&!M
MBJ]JU$:F@;DP?%=M:5JIGN+_9BNM>F9X]:/U_O+S3[];8RNUKBS+NK&L:WDS
M_+_!3!W_:8/IRO\G&NQ90_B>B/*)(5RK#P[AVFYSFSR'C?#@$-YU-@A'YR%L
M//M7R5$P]$<7:ZND$HQ'S4H4RL<"4(.N-<N%EB4BKXJMS['FB=ELHJJ4>79@
M2=!;1N_KES=`DJ,9$.2W+U]7[RZ>P.M+%UZQ>IDH_<F@9PZI<?['[4?-N`]O
MQ^/A]>N+U_K+>]S$;%8O(]D7L=X5+H':RWT38&1D"OU9LW4CD]H,PV9HOMJ&
:LBQ&=DR)K`0%+PN:D:ATNG\!-.K(VY(,```3
`
end
597567:2001/05/07(月) 07:30
>>595
> expire を list-mode とboard-mode で 'e' にバインドしました。

どうもありがとうございます。m(__)m

ただ、list mode で 'e' とすると「そんなファイルやディレクトリは
ありません: /home/xxxx/.navi2ch/hoge.2ch.net/hogehoge/」と
怒られますです。
たぶん、~/.navi2ch/ にすべての板(ディレクトリ)が存在すると
仮定していて、行ったことがない板のディレクトリまで自動的に見に
行ってるんじゃないかと思いますです。
598570-1:2001/05/07(月) 10:34
# bind (standard-output stack-trace-on-signal debug-on-signal stack-trace-on-error debug-on-error)
navi2ch-mona-arrange-message()
run-hooks(navi2ch-mona-arrange-message)
# (unwind-protect ...)
(save-restriction (narrow-to-region beg end) (let (...) (when ... ... ...)) (run-hooks (quote navi2ch-article-arrange-message-hook)))
)
# (unwind-protect ...)
(save-excursion (save-restriction (narrow-to-region beg end) (let ... ...) (run-hooks ...)))
)
# bind (end beg)
navi2ch-article-arrange-message(47 103)
# bind (p)
(let ((p ...)) (insert (cdr ...) "\n") (navi2ch-article-set-link-property p (point)) (navi2ch-article-arrange-message p (point)))
)
# bind (alist num)
navi2ch-article-insert-message(1 ((subject . "*BSDニュース@2ch") (data . "皆さんが見かけたBSDにまつわるニュース、記事、話題など、お気軽にお寄せください。\nリリース速報などもどうぞ。") (date . "2000/06/24(土) 22:37") (mail . "") (name . "名無しさん")))
(progn (when (stringp alist) (setq alist ...)) (setcdr x (navi2ch-put-alist ... ... alist)) (navi2ch-article-insert-message num alist))
)
(if (cond (navi2ch-article-hide-mode ...) (navi2ch-article-important-mode ...) (t ...)) (progn (when ... ...) (setcdr x ...) (navi2ch-article-insert-message num alist)))
)
(when (cond (navi2ch-article-hide-mode ...) (navi2ch-article-important-mode ...) (t ...)) (when (stringp alist) (setq alist ...)) (setcdr x (navi2ch-put-alist ... ... alist)) (navi2ch-article-insert-message num alist))
)
# bind (alist num)
(let ((num ...) (alist ...)) (when (cond ... ... ...) (when ... ...) (setcdr x ...) (navi2ch-article-insert-message num alist)))
)
(while --dolist-temp--100928 (setq x (car --dolist-temp--100928)) (let (... ...) (when ... ... ... ...)) (setq --dolist-temp--100928 (cdr --dolist-temp--100928)))
)
# bind (x --dolist-temp--100928)
(let ((--dolist-temp--100928 list) x) (while --dolist-temp--100928 (setq x ...) (let ... ...) (setq --dolist-temp--100928 ...)) nil)
)
# (catch --cl-block-nil-- ...)
(catch (quote --cl-block-nil--) (let (... x) (while --dolist-temp--100928 ... ... ...) nil))
)
(cl-block-wrapper (catch (quote --cl-block-nil--) (let ... ... nil)))
)
(block nil (let (... x) (while --dolist-temp--100928 ... ... ...) nil))
)
(dolist (x list) (let (... ...) (when ... ... ... ...)))
)
# bind (imp hide len)
(let ((len ...) (hide ...) (imp ...)) (dolist (x list) (let ... ...)) (message "inserting current messages...done"))
)
# bind (range list)
navi2ch-article-insert-messages(((1
599570-2:2001/05/07(月) 10:35
# bind (buffer-read-only)
(let ((buffer-read-only nil)) (erase-buffer) (navi2ch-article-insert-messages list range))
)
(progn (setq list (if ... ... ...)) (unless first (navi2ch-article-save-number)) (setq navi2ch-article-hide-mode nil navi2ch-article-important-mode nil) (let (...) (erase-buffer) (navi2ch-article-insert-messages list range)) (setq navi2ch-article-message-list list) (navi2ch-article-load-number) (navi2ch-article-save-info) (navi2ch-article-set-mode-line) list)
)
(if (or (and first ...) state) (progn (setq list ...) (unless first ...) (setq navi2ch-article-hide-mode nil navi2ch-article-important-mode nil) (let ... ... ...) (setq navi2ch-article-message-list list) (navi2ch-article-load-number) (navi2ch-article-save-info) (navi2ch-article-set-mode-line) list))
)
(when (or (and first ...) state) (setq list (if ... ... ...)) (unless first (navi2ch-article-save-number)) (setq navi2ch-article-hide-mode nil navi2ch-article-important-mode nil) (let (...) (erase-buffer) (navi2ch-article-insert-messages list range)) (setq navi2ch-article-message-list list) (navi2ch-article-load-number) (navi2ch-article-save-info) (navi2ch-article-set-mode-line) list)
)
# bind (state old-size file url navi2ch-net-force-update board article range list)
(let* ((list navi2ch-article-message-list) (range navi2ch-article-view-range) (article navi2ch-article-current-article) (board navi2ch-article-current-board) (navi2ch-net-force-update ...) (url ...) (file ...) (old-size ...) state) (when first (setq article ...)) (let (...) (setq article ... navi2ch-article-current-article article state ...)) (when (or ... state) (setq list ...) (unless first ...) (setq navi2ch-article-hide-mode nil navi2ch-article-important-mode nil) (let ... ... ...) (setq navi2ch-article-message-list list) (navi2ch-article-load-number) (navi2ch-article-save-info) (navi2ch-article-set-mode-line) list))
)
(progn (let* (... ... ... ... ... ... ... ... state) (when first ...) (let ... ...) (when ... ... ... ... ... ... ... ... ... list)))
)
(if (not navi2ch-article-from-file-p) (progn (let* ... ... ... ...)))
)
(when (not navi2ch-article-from-file-p) (let* (... ... ... ... ... ... ... ... state) (when first ...) (let ... ...) (when ... ... ... ... ... ... ... ... ... list)))
)
# bind (first force)
navi2ch-article-sync(nil first)
(let ((state ...)) (if state (progn ... t) nil))
600570-3:2001/05/07(月) 10:36
(if (get-buffer buf-name) (progn (switch-to-buffer buf-name) (navi2ch-article-sync force)) (switch-to-buffer (get-buffer-create buf-name)) (navi2ch-article-mode) (setq navi2ch-article-current-board board navi2ch-article-current-article article navi2ch-article-from-file-p nil) (when navi2ch-article-auto-range (if ... ... ...)) (let (...) (if state ... nil)))
)
# bind (buf-name)
(let ((buf-name ...)) (if (get-buffer buf-name) (progn ... ...) (switch-to-buffer ...) (navi2ch-article-mode) (setq navi2ch-article-current-board board navi2ch-article-current-article article navi2ch-article-from-file-p nil) (when navi2ch-article-auto-range ...) (let ... ...)))
)
# bind (number force article board)
navi2ch-article-view-article(((time . "Mon, 07 May 2001 01:20:20 GMT") (nil) (name . "UNIX") (uri . "http://cocoa.2ch.net/unix/") (id . "unix")) ((subject . "ブラウザなんとかしろ。") (response . "126") (artid . "969539141")) nil)
(setq state (navi2ch-article-view-article board article force))
)
# bind (state)
(let (state) (setq state (navi2ch-article-view-article board article force)) (save-excursion (set-buffer buf) (let ... ...)))
)
(progn (navi2ch-history-add board article) (dolist (x ...) (when x ...)) (split-window-vertically navi2ch-board-window-height) (other-window 1) (let (state) (setq state ...) (save-excursion ... ...)))
)
(if article (progn (navi2ch-history-add board article) (dolist ... ...) (split-window-vertically navi2ch-board-window-height) (other-window 1) (let ... ... ...)) (message "can't select this line!"))
)
# bind (buf board article item)
(let* ((item ...) (article ...) (board ...) (buf ...)) (if article (progn ... ... ... ... ...) (message "can't select this line!")))
)
# bind (force)
navi2ch-bm-select-article(nil)
(if (and (navi2ch-article-current-buffer) (string= ... ...) (get-buffer-window ...)) (let (...) (select-window ...) (condition-case nil ... ...) (select-window win)) (navi2ch-bm-select-article force))
)
# bind (article)
(let ((article ...)) (if (and ... ... ...) (let ... ... ... ...) (navi2ch-bm-select-article force)))
)
# bind (force way)
navi2ch-bm-select-article-or-scroll(up nil)
# bind (force)
navi2ch-bm-select-article-or-scroll-up(nil)
# bind (command-debug-status)
call-interactively(navi2ch-bm-select-article-or-scroll-up)
# (condition-case ... . error)
# (catch top-level ...)
601毎度、rpmであります。:2001/05/07(月) 12:26
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:26
>>601
毎度!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:39
っていうか、すごいね…
2chでこんな建設的なことをしているなんて…
604431:2001/05/08(火) 01:35
>>570

それってもしかして、>>443を使ってない?
もう取り込まれてるからこれでいい筈。

(require 'navi2ch-mona)
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
'navi2ch-mona-arrange-message))
605564:2001/05/08(火) 07:26
>>564 だけど、「ブラウザ変ですよん」の件は、
プロキシでRefererを通すようにしたら解決。
w3mでも同じプロキシ使ってたのでダメだったのだ。

navi2chとは全然関係ないとこで失敗してた。
おさわがせしてすんまそん。
606(not 1):2001/05/08(火) 22:49
・引用に色が付くようにした
・list-mode でちゃんと expire できるように
・article-mode で微妙に速く(引用の色付けで逆に遅く)なった・・・かも

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010508.tar.gz

>>596 さん毎度どうもです。
patch 当ててから少し変更加えときました。
この引用の色付けですごい遅くなってしまった人とかっていますか?
あれだったら hook に引っかけるようにしますけど。
それと、navi2ch-article-enable-fill に何か板を登録してる人っているんでしょ
うか?
いなければ、その辺のコードを取り除いちゃおうと思うんですが。

>>597
> 仮定していて、行ったことがない板のディレクトリまで自動的に見に
> 行ってるんじゃないかと思いますです。
はい、その通りです(汗)。
直しました。

>>598-600
>>604(431) さんの書いたように設定を変えてみて下さい。
;; >>604 さんどうもです。
っていうか、俺がちゃんと >>570 を見とけばよかったですね。
;; backtrace 見てもあんま意味が分からんかった(汗)。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:54
ax ;
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:55
sage
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 02:01
aa
610名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 02:02
なんの試験
611遅れました。:2001/05/09(水) 15:33
612名無しさん@Emacs:2001/05/09(水) 15:58
どうもです
613611@Emacs:2001/05/09(水) 17:19
>>612
早っ(藁
614こんなんどう?:2001/05/10(木) 00:23
M-x set-face-foreground を使って色の変更できたんだけど
.emacs での設定の仕方がわからなかったのでそのままはります、御免。

;;; navi2ch-face.el --- face definitions for navi2ch

; ....略

(defface navi2ch-list-category-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "forestgreen" :bold t)))
"カテゴリの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-list-board-name-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "purple3")))
"板名の face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-unread-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "black")))
"読んでないスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-view-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "tomato2")))
"表示しているスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-cache-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "tomato3")))
"読んだ事があるスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-update-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "red2")))
"更新したスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-mark-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "red3")))
"マークしたスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-header-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "purple4" :bold t)))
"ヘッダの From とかの部分の face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-header-contents-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "MediumSeaGreen")))
"ヘッダの内容の方の face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-link-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "blue3" :bold t)))
"同じスレ中へのリンクの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-url-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "blue3" :bold t)))
"url の face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-citation-face
'((((class color) (background light)) (:foreground "magenta3")))
"引用の face"
:group 'navi2ch-face)

; .... 略
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 00:32
>>614
??
customize-face じゃ駄目なの??
616570:2001/05/10(木) 16:31
>>603
サンクス

ところで、
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-functions 'smiley-region)
が、効いてない??

617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 14:51
荒らしが増えたからあぼーん機能を使う機会ができたよ(笑)
これは便利だ。
618 :2001/05/15(火) 02:54
619z:2001/05/15(火) 02:55
z
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 20:01
navi2ch bordで何故か^M(改行コード?)がタイトルに入ってるスレがあって
それを読もうとするとemacsごと落ちる
他にはいません?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 08:58
それはあり得るね
ブラウザ側で痴漢するしかないでしょ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 10:08
なぜかラーメン板でスレッドを見ようとすると

wrong argument; stringp nil

と言われて怒られてしまいます。(setq debug-on-error t) すると、

Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
string-to-number(nil)
navi2ch-article-update-file(((time . "Wed, 16 May 2001 12:07:01 GMT") (nil) (name . "\xd2e9\xd0bc\xd2e1\xd2f3") (uri . "http://mentai.2ch.net/ramen/") (id . "ramen")) ((subject . "\xdcf1\xe33b\xd1b4\xdce6\xe07e\xd8e8\xd224\xd24e\xd2e9\xd0bc\xd2e1\xd2f3") (response . "1") (artid . "990014819")) nil)
navi2ch-article-sync(nil first)
navi2ch-article-view-article(((time . "Wed, 16 May 2001 12:07:01 GMT") (nil) (name . "\xd2e9\xd0bc\xd2e1\xd2f3") (uri . "http://mentai.2ch.net/ramen/") (id . "ramen")) ((subject . "\xdcf1\xe33b\xd1b4\xdce6\xe07e\xd8e8\xd224\xd24e\xd2e9\xd0bc\xd2e1\xd2f3") (response . "1") (artid . "990014819")) nil)
navi2ch-bm-select-article(nil)
call-interactively(navi2ch-bm-select-article)

こーんな感じになります。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 12:41
>>622
> なぜかラーメン板でスレッドを見ようとすると
>
> wrong argument; stringp nil
>
> と言われて怒られてしまいます。(setq debug-on-error t) すると、

おなじことが、不倫板でもおこりました。
624あぼーん:2001/05/17(木) 19:39
あぼーん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 09:57
FreeBSD の ports 記念 age
626名無しさん@XEmacs:2001/05/19(土) 13:11
ports を cvsup かけて驚き. ありがとうフジシマサン.
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 14:19
$(B$F$9$H(B
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 15:06
age
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 02:20
>>595
> > ブックマークに登録するときは、何かメッセージを返して欲しい。
> やっときました。

board のブックマークへの登録時にもメッセージを返すようにしてちょ。
630名無しさん@Emacs:2001/05/20(日) 02:22
スレを選んでRETすると、article 1-100と、最新の
articleが表示されますけど、全部読むには
どうしたらいいんでしょうか。
C-h b RET して Binding見たんですけど良くわかりませんでした。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 02:34
article-modeで r 押してその後 0 でOK
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 02:42
> article-modeで r 押してその後 0
おお、出来ました。すばらしい。
navi2ch最高です。

633名無しさん@Emacs:2001/05/20(日) 11:44
>>632
README 読め。いろいろと発見があって楽しい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 21:44
>>632
で、慣れてきたら navi2ch-vars.el 読んでカスタマイズだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:01
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | はやくこの板が
                 |  あらし厨房だらけになって
     ,__     |    逝ってくれますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 14:35
xxxxx.datを取り込んで、加工する前にhookが欲しいかな。
自作filterを咬ましたいんで、

で、その、plugin スペックもあるといいかも。

ageとこ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 15:15
GNU emacs21 でもモナーフォント使えないかなぁ。
XEmacs21 のコードではダメっぽかった。

自力で対処できるスキルがないので sage
638636:2001/05/23(水) 19:56
例えば、自作自演filterとかね。(checkしてないので、間違ってると、ちょっと鬱)

$no = 0;
foreach (<STDIN>)
{
$data = $_;
@elm = split (/<>/,$data);
$elm[2] =~ m#.*ID:(.*)#;
$id = $1;
$no++;
next if ($id =~ m#\?\?\?#);
@t = ($no,\@elm);
push (@{$info{$id}},\@t);
}
foreach $id (by_freq (\%info))
{
......
}

sub by_freq
{
my $i = shift;
my $t;
foreach (keys (%$i))
{
$t{$_} = $#{$$i{$_}};
}
sort
{
$t{$b} <=> $t{$a};
} (keys (%t));
}
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 20:43
時々、レス番号 1 以外表示されなくなるスレッドがあるんだけど、どうすりゃいいの
かな。一旦終了して xxx.dat と info/xxx を消せばなおるんだけど、面倒臭いから
「指定したスレッドの dat、info、関連バッファ及び変数をすべて消去」
するコマンドが欲しい。
640431:2001/05/23(水) 23:53
>>637
> GNU emacs21 でもモナーフォント使えないかなぁ。
> XEmacs21 のコードではダメっぽかった。
>
> 自力で対処できるスキルがないので sage

がんばれー。

おれもlisp全然駄目だったけど、
Infoやnavi2chのソースやら他のelisp読みまくって
作者様に取り込んでもらえるようになったんだぞー。
# その節はどうも>(not 1)さん

要はやる気次第だぞ。
例え数行のコードでも自分の書いたモノが
他人の役に立つのは嬉しいもんだろ。

# つーか、そもそもこんなん、大してスキルなんて必要ないし。
# 自分では手許にEmacs21無くて手出せないんで、sage。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 08:54
>>639
C-u S
or
C-u s
で駄目か?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 19:43
xemacs とか emacs21 のツールバーで操作できるようになるとうれしい。
643名無しさん@XEmacs:2001/05/24(木) 20:57
初めてちゃんと使ってみたよ。
かなり快適だ。
動作報告。
XEmacs 21.4 (patch 3) "Academic Rigor" [Lucid] (sparc-sun-solaris2.8, Mule)

多謝。 > 作者
644637:2001/05/25(金) 06:44
>>640
ううむ、やっぱ自力でがんばらないとダメっすか。
ぼちぼち info を読みながら、できるところまでがんばってみることにします。

>>642
そうそう、ツールバーがあるとカコイイですよね。
他に、個人的にあると良さそうだなという機能として...

* scoreing 機能
* Namazu による index 作成/検索

なんてのを妄想してます。この辺もゆっくり考えてみよう。
645名無しさん@Emacs:2001/05/25(金) 15:19
navi2ch-*.el をポチポチと読んでみてる。
いろいろと発見があって楽しい。
646名無しさん@Xemacs:2001/05/25(金) 17:30
書き込みテストをかねて感謝。
XEmacs21.1.14 "Cuyahoga Valley"で動作中。
647emacs21.0.102:2001/05/25(金) 17:31

動いてまっせー。
648emacs21.0.103:2001/05/26(土) 13:16
マンセー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 13:29
ちゃんとマニュアル通にインストールして、
設定ファイルに書いたのに
M-x navi2ch でnomach
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 13:42
>>649
パスが通っていないのでは?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 13:51
>>650
どう通すの?
とりあえずマニュアル通りの事はちゃんとやったけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 14:19
>>651
(setq load-path
(append
(list "/usr/local/share/emacs/site-lisp")
load-path))
…みたいな感じで。っていうか、マニュアルを読んでないので、
見当ちがいかも。
653649=651:2001/05/26(土) 14:35
>>652
Vine Linux2.1.5なんですが、>>253を参考にして解決。
emacsがインストールされているディレクトリが
/usr/share/emacsなのに、そのままmake installすると
/usr/local/share/emacs/site-lispに展開されてました。

mv /usr/local/share/emacs/site-lisp/navi2ch* /usr/share/emacs/site-lisp

とやったら、とりあえず動きました。
~/.emacs.elに(require 'navi2ch)ってだけしか書いてないけど
>>652みたいにしたほうがいいんですか?
ちなみに、これ、navi2chで書いてまふ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 14:49
>>653
> >>652みたいにしたほうがいいんですか?
いいえ。もうしないで大丈夫です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 15:00
>>653
せっかく >>611 があるのに‥‥。
656名無3:2001/05/26(土) 16:14
monafontをnavi2chで使う方法を教えてくらさい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 16:43
>>656
過去レス読め。
658名無3:2001/05/26(土) 16:53
>>657
> >>656
> 過去レス読め。
めんどうです。

まぁ、、これでスレが立てられればもう
VM割れから完全移行出来るんだけどな。。。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 18:05
レスが500くらいのスレ見たとして、
1から100まで見て、次のレスがいきなり500だったりするんだけど、
これはバグじゃないよね?表示させる方法があるの?
過去ログもざっと見てみたが、、見落としてたらスマソ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 18:14
>>659
>>630-631 を参照。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 18:18
>>660
うあ、読んだのに見すごしてた。ありがとう。
662(not 1):2001/05/27(日) 01:19
ども。

>>636
> xxxxx.datを取り込んで、加工する前にhookが欲しいかな。
面白いかも。やってみますね。

>>637
> GNU emacs21 でもモナーフォント使えないかなぁ。
これに関して、emacs21 の人にちょっと質問。
こんなんで monafont が使えるようになったりしますか?
あと、XEmacs の人もこれで使えるんならこれでいこうかと。

--- navi2ch-mona.el.orig Sun May 27 01:05:46 2001
+++ navi2ch-mona.el Sun May 27 01:06:54 2001
@@ -47,8 +47,7 @@

;; mona 用の face を作成。
(make-face 'navi2ch-mona-face)
-(set-face-property 'navi2ch-mona-face
- 'font navi2ch-mona-font)
+(set-face-font 'navi2ch-mona-face navi2ch-mona-font)

;; face が特に指定されていない部分を mona-face にする
(defun navi2ch-mona-put-face ()

>>640
> Infoやnavi2chのソースやら他のelisp読みまくって
俺も Info や 他の elisp のソース読みまくりだったりして・・・(汗)。
でも、これ作ってるうちに結構 elisp 書けるようになったかなとは思うけど。

>>642
やってみます。
でもツールバーが出るような環境持ってないんでできるか判んないですが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:54
9xは不安定だったけれど、Windows NT4.0/2000は安定しているよ。
別に安定性だけじゃOS選ばないだろうけれどさ、みんなは何でLinux使っているの?

664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:25
>>663
じゃあ、あなたはなぜWin2000を使っているの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:27
Windosユーザーの厨房ぶり爆発スレッドだな。
Linuxユーザーには荒す理由ないもんな(プ
自らで自らの厨房ぶりを記録してるようなもんだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 14:21
665みたいのが d で簡単に消去できて便利だね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 14:48
>>664
Linux板からのコピペだよ。無視すべし。
668名無しさん@Emacs:2001/05/27(日) 20:15
Emacs 20.7.1 (sparc-sun-solaris2.5.1, X toolkit) / Mule 4.1 (AOI)

navi2ch-010508.tar.gz
を使用して
[-]受験・学校
大学受験
847 筑波はほんとのところ6 ( 2)
をみようとしたら、次のようなエラーがでました。
Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
string-to-number(nil)
navi2ch-article-update-file(((time . "Sun, 27 May 2001 11:06:41 GMT") (nil) (name . "\xe167\xd9d8\xde75\xdc33") (uri . "http://saki.2ch.net/kouri/") (id . "kouri")) ((subject . "\xe1de\xe3c8\xd24f\xd25b\xd273\xd248\xd24e\xd248\xd233\xd26d\ 6") (response . "2") (artid . "989985203")) nil)
navi2ch-article-sync(nil first)
navi2ch-article-view-article(((time . "Sun, 27 May 2001 11:06:41 GMT") (nil) (name . "\xe167\xd9d8\xde75\xdc33") (uri . "http://saki.2ch.net/kouri/") (id . "kouri")) ((subject . "\xe1de\xe3c8\xd24f\xd25b\xd273\xd248\xd24e\xd248\xd233\xd26d\ 6") (response . "2") (artid . "989985203")) nil)
navi2ch-bm-select-article(nil)
navi2ch-bm-select-article-or-scroll(up nil)
navi2ch-bm-select-article-or-scroll-up(nil)
call-interactively(navi2ch-bm-select-article-or-scroll-up)
recursive-edit()
byte-code("ニ!杏ネ 伊ヌ!?pハヒフ ?+eb囲 ?`ホマ!威y?`|尉 ?
@メ>クモc?
@ヤ=Νユヨハ\"為ミ!畏c異y?き
@レ=ピロc?
A@%ワ%p\"胃c為ミ!萎c異y?き
@゚=リ瀋緯
A@p\"胃c?き
@ハ=??當?きワ
@ヌ=Ζ
Aぇ
p\"胃c遺?!位ヌハ&粤!?贋 ?,ヌ" [debugger-buffer buffer-read-only print-length print-escape-newlines standard-output debugger-args pop-to-buffer nil erase-buffer set-buffer-multibyte t 50 backtrace debugger-mode search-forward "\n debug(" 1 debugger-reenable (lambda debug) "Entering:\n" debug backtrace-debug 3 delete-char 42 0 exit "Return value: " prin1 10 32 error "Signaling: " "Beginning evaluation of function call form:\n" message "" recursive-edit debugger-value inhibit-trace] 3)
debug(error (wrong-type-argument stringp nil))
string-to-number(nil)
navi2ch-article-update-file(((time . "Sun, 27 May 2001 11:01:17 GMT") (nil) (name . "Linux") (uri . "http://cocoa.2ch.net/linux/") (id . "linux")) ((subject . "bind\xd22c\xd23f\xd25e\xd24b\xdddf\xd25e\xd243\xd246\xd26b\xddf6\xd22c\xd222\xd273\xd240\xd231\xd249\xd0a6\xd0a6\xd0a6") (response . "75") (artid . "986874936")) nil)
navi2ch-article-sync(nil first)
navi2ch-article-view-article(((time . "Sun, 27 May 2001 11:01:17 GMT") (nil) (name . "Linux") (uri . "http://cocoa.2ch.net/linux/") (id . "linux")) ((subject . "bind\xd22c\xd23f\xd25e\xd24b\xdddf\xd25e\xd243\xd246\xd26b\xddf6\xd22c\xd222\xd273\xd240\xd231\xd249\xd0a6\xd0a6\xd0a6") (response . "75") (artid . "986874936")) nil)
navi2ch-bm-select-article(nil)
navi2ch-bm-select-article-or-scroll(up nil)
navi2ch-bm-select-article-or-scroll-up(nil)
call-interactively(navi2ch-bm-select-article-or-scroll-up)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 03:43
(add-hook 'navi2ch-message-mode-hook
(function
(lambda ()
(skk-auto-fill-mode)
)))
…みたいな感じで、message-modeはskkにしました。間違っているかも。一応、
希望の動作をしているけれども。
他にカスタマイズについて教えてもらえればと思います。
670637:2001/05/28(月) 10:07
やってみました。
確かにフォントは変わるのですが、無理矢理固定幅にされてしまって
ずれてしまいます@emacs21.0.103
XEmacs21 は問題なさそうです。

emacs21 のフォント回りを調べねば...
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 04:24
クンクンフィルタ
1の〜ですシリーズフィルタ
荒らしAAフィルタ
なんかがあるとすごく快適になるだろうね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:00
最近使い始めたんですが、めっちゃ重宝しています。
普通のブラウザには戻れません。作者様に感謝。

ところで、実況版とかは対応できるんでしょうか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 23:11
  ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
  ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
  ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ??????????????????????    ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ??????????????????????    ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ?????????????????????? 
   ??????????????????????    
 ??????????????????????  
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 20:24
~/.navi2ch/init.el
読んで欲しいな。
customize-* 以外で .emacs が肥大化しちゃうのがちょっと。
え、.emacs から自分で load しろって?
まあそんな固いこと言わずに…
675(not 1):2001/05/31(木) 01:38
・メニューを付けた。
・フィルタが使えるようにした。
・初期化ファイルを使えるようにした。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010531.tar.gz

メニューは付けてみたけど結構適当です。
俺自信は全然メニュー使わない人なんで、欲しいメニューがあったら言ってください。
追加します。

あと、ツールバーなんですが、xpm を書けるツールを持ってないことが発覚したので作
ってないです。誰かが xpm 画像を作ってくれたら作るかもしれません :-)

>>636,671
フィルタを使えるようにしてみました。
フィルタは navi2ch-article-filter-list という変数に登録して下さい。
elisp で作った フィルタならその関数名を、perl とかで作ったなら list で登録です。
perl script とかを登録する list は 先頭がプログラム名で、後ろが引数になってます。
例えばこんな感じで。
(setq navi2ch-article-filter-list
'(my-navi2ch-filter
("perl" "2ch.pl")))
フィルターを作る人へ:
フィルタで、行の削除をしたいときとかがあると思いますが、そのときは空行を作るよ
うにして下さい。でないと、番号の対応がくずれちゃうので。
あと、板によってセパレータが"<>"だったり","だったりするので気を付けて下さい。

>>674
> ~/.navi2ch/init.el
やっときました。
navi2ch-init-file という変数で指定してます。
676(not 1):2001/05/31(木) 01:43
フィルタのサンプル。
2000 年のメッセージを非表示にします。

(defun navi2ch-not-2000-filter ()
(goto-char (point-min))
(while (re-search-forward "2000" nil t)
(kill-region (progn (beginning-of-line) (point))
(progn (end-of-line) (point)))))

(setq navi2ch-article-filter-list
'(navi2ch-not-2000-filter))

677(not 1):2001/05/31(木) 01:43
フィルタのサンプル。
2000 年のメッセージを非表示にします。

(defun navi2ch-not-2000-filter ()
(goto-char (point-min))
(while (re-search-forward "2000" nil t)
(kill-region (progn (beginning-of-line) (point))
(progn (end-of-line) (point)))))

(setq navi2ch-article-filter-list
'(navi2ch-not-2000-filter))

678(not 1):2001/05/31(木) 01:45
すんません。やっちまいました。
679emacs-20.7:2001/05/31(木) 09:52
フィルタにチャレンジしようと思って
(setq navi2ch-article-filter-list
'(my-navi2ch-filter
("perl" "/path/hogehoge.pl")))
これを .emacs に書いたら、スレの内容読む時に
Symbol's function definition is void: my-navi2ch-filter
ってエラーが出て見れなくなりました。もしかして他に何か
設定しないといけませんか?(汗)

それとフィルタのスクリプトは普通に stdin から読みこんで
print すればいいのでしょうか?
680名無しさん@Emacs:2001/05/31(木) 17:11
681名無しさん@Emacs:2001/05/31(木) 17:11
682681:2001/05/31(木) 17:12
やってしまいました…
鬱死。

イテーキマース
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 19:09
>>678
>>682
仲良きことは美しき哉。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 01:44
Navi2ch むっちゃ快適っす。ありがとうございます!

ところで、.emacs に Navi2ch を設定すると、なぜか w3m-el がおかしくなる
のですが何ででしょ。例えば、http://www.geocities.co.jp/index.html をア
クセスしようとすると、Unknown URL なんて言われてしまいます。なんかがバッ
ティングしてるんでしょうか?

Debian 2.2 + Emacs20.7.2 + navi2ch-010508.tar.gz です。

.emacs:
;; w3m
(setq browse-url-browser-function 'w3m-browse-url)
(autoload 'w3m-browse-url "w3m" "Ask a WWW browser to show a URL." t)
(global-set-key "\C-xm" 'browse-url-at-point)

;; navi2ch
(require 'navi2ch)
;(setq navi2ch-net-http-proxy "http://localhost:8080/")
(setq navi2ch-message-user-name "名無しさん@お腹いっぱい。")
(setq navi2ch-message-mail-address "sage")
(setq navi2ch-message-wait-time 1)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 02:36
15ch とか他のサイトも見れるんですか?
どのように設定すればいいですか? 教えてくんでごめんなさい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 09:45
>>684
こっちではw3m-el使えてます。
potato に sid の w3m 0.2.0-1 と w3m-el 0.2.125 を potato で build して
使ってます。

w3m-el は自身と w3m の version とをきちんと要求するものに合わせないと
思ったように動かないので要注意。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:08
>>684
うちは vine 2.1 だが
emacs 20.7.2, navi2ch-010531, w3m-0.2.1, w3m-el-1.0 で問題ないよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 00:29
野球板で書き込み(レス)に失敗するんですが、他の人はどうでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 00:30
>>688
名前書かないとだめみたいだよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 01:24
>>686
>>687
サンクス。
> w3m-el は自身と w3m の version とをきちんと要求するものに合わせないと
> 思ったように動かないので要注意。

w3m-el-1.0 + w3m-ssl_0.1.10+0.1.11pre+kokb23 で動かしてました。
version 合わせてみます。
691688:2001/06/02(土) 04:17
>>689
どうもです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 14:00
expire が始まってんだか終わってんだかよくわかんないです。
"expiring...done" とか出せません?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 14:01
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=991392934

92 名前:login:Penguin 投稿日:2001/06/02(土) 01:48
>>90
入門書や優しい窓を買うような自分の頭の欠落部分を金で補う知的障害者の
Windowsユーザーより、
私生活でも軽くUNIXを使いこなせるLinuxユーザーの方が、
かっこよくて頭も良いのは当前…と(カタカタ
「無駄な事に労力を使わない」なんて自分の頭脳の容量の少なさを認めており、
頭の良いLinuxユーザーはUNIX覚えるのに脳力の1万分の1も使わない、
よって、Windowsユーザーは知的障害者、Linuxユーザーは
頭脳明晰な人種であると…(カタカタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 22:29
>>684 で質問した者です。
w3m-0.2.1-2 と w3m-el-1.0-2 にしたところ、ちゃんと動くようになりました。
お騒がせしました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 05:53
Emacs20 にて、今 Linux 板をみると、
Wrong type argument: stringp, nil
っていわれるんですが、同じ症状の人っていませんか?
.navi2ch を mv してまっさらからやってもダメでした。
696695:2001/06/03(日) 06:33
今はみれるみたいです > Linux板
navi2ch の問題ではなかったか...
697636:2001/06/03(日) 12:00
いちおう、自作自演filter作ってみました。が、setup方法不明
UPします。(添削歓迎)

begin 644 a.pl
M(R$O=7-R+V)I;B]P97)L"@HC=7-E($9I;&5(86YD;&4["G5S92!.2T8["@HC
M)&9H(#T@;F5W($9I;&5(86YD;&4@)$%21U9;,%TL(G(B.PHC(R`@;&]C86P@
M)"\["B-F;W)E86-H("@\)&9H/BD*)&YO(#T@+3$["F9O<F5A8V@@)'0@*#Q3
M5$1)3CXI"B`@>PH@("`@)&YO*RL["B`@("!P=7-H("A`8V]N=&5N="PD="D[
M"B`@("`D9&%T82`](&YK9B`H)RUE)RPD="D["B`@("!`96QM(#T@<W!L:70@
M*"\\/B\L)&1A=&$I.PH@("`@:68@*"0C96QM(#P](#`I"B`@("`@('L*"4!E
M;&T@/2!S<&QI="`H+RPO+"1D871A*3L*("`@("`@?0H@("`@)&5L;5LR72`]
M?B!M(RXJ240Z*"XJ*2,["B`@("`D:60@/2`D,3L*("`@(&YE>'0@:68@*"1I
M9"`]?B!M(UP_7#]</R,@?'P@("%D969I;F5D("@D:60I*3L*("`@('!U<V@@
M*$![)&EN9F][)&ED?7TL)&YO*3L*("!]"@HC)&9H+3YC;&]S93L*"B9)1&-H
M86YG93L*"G-U8B!)1&-H86YG90H@('L*("`@(&UY("1I(#T@,3L*("`@(&9O
M<F5A8V@@)&ED("AB>5]F<F5Q("A<)6EN9F\I*0H@("`@("!["@DC("`@('!R
M:6YT9B`B*BHJ*BHJ*BH@("`E9"!\("5S("`@("HJ*BHJ*BHJ7&XB+"0C>R1I
M;F9O>R1I9'U]("L@,2PD:60["@EN97AT(&EF("@D(WLD:6YF;WLD:61]?2`]
M/2`P*3L*"21P97)S;VY[)&ED?2`](&YK9B`H)RUS)RQS<')I;G1F("@BI+VD
MSB5D(BPD:2DI.PH))&DK*SL*("`@("`@?0H@("`@9F]R96%C:"`D<F5S("A`
M8V]N=&5N="D*("`@("`@>PH)9F]R96%C:"`D:60@*&ME>7,H)7!E<G-O;BDI
M"@D@('L*"2`@("`D<F5S(#U^(',O)&ED+R1P97)S;VY[)&ED?2\["@D@('T*
M"7!R:6YT("1R97,["B`@("`@('T*("!]"@IS=6(@8GE?9G)E<0H@('L*("`@
M(&UY("1I(#T@<VAI9G0["B`@("!M>2`D=#L*("`@(&9O<F5A8V@@*&ME>7,@
M*"4D:2DI"B`@("`@('L*"21T>R1??2`]("0C>R0D:7LD7WU].PH@("`@("!]
M"B`@("!S;W)T"B`@("`@('L*"21T>R1B?2`\/3X@)'1[)&%].PH@("`@("!]
2("AK97ES("@E="DI.PH@('T*
`
end
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 21:27
あぼーん機能役に立つね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:25
厨房な質問ですまんですが、
monafont のフォントサイズの変えかた教えてくらはい。
navi2ch-mona.el ではデフォルトで 16pt になってると
思うんでありますが、~/.xemacs.el に

(setq navi2ch-mona-font "-mona-gothic-medium-r-*--12-*-p-*")

って書いても頑なに 16pt になってくれるであります。
700431:2001/06/04(月) 02:03
ごめんなさい。以下のパッチを当ててください。

*** navi2ch-mona.el.orig Mon Jun 4 02:00:18 2001
--- navi2ch-mona.el Mon Jun 4 01:59:08 2001
***************
*** 46,53 ****
(defvar navi2ch-mona-font "-mona-gothic-medium-r-*--16-*-p-*")

;; mona 用の face を作成。
! (make-face 'navi2ch-mona-face)
! (set-face-font 'navi2ch-mona-face navi2ch-mona-font)

;; face が特に指定されていない部分を mona-face にする
(defun navi2ch-mona-put-face ()
--- 46,56 ----
(defvar navi2ch-mona-font "-mona-gothic-medium-r-*--16-*-p-*")

;; mona 用の face を作成。
! (add-hook
! 'navi2ch-hook
! '(lambda ()
! (make-face 'navi2ch-mona-face)
! (set-face-font 'navi2ch-mona-face navi2ch-mona-font)))

;; face が特に指定されていない部分を mona-face にする
(defun navi2ch-mona-put-face ()
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 08:55
>>695
うちでもたまに起きています。
XEmacs 21.1 です。
バックトレースとってみたんですが、何かわかりますか?

Signaling: (wrong-type-argument stringp nil)
re-search-forward(nil nil t)
navi2ch-board-get-subject-list("/home/watashi/.navi2ch/cocoa.2ch.net/linux/subject.txt")
navi2ch-board-sync(nil first)
navi2ch-board-select-board(((name . "Linux") (uri . "http://cocoa.2ch.net/linux/") (id . "linux")) nil)
navi2ch-bm-select-board(((name . "Linux") (uri . "http://cocoa.2ch.net/linux/") (id . "linux")) nil)
navi2ch-list-select-board(((name . "Linux") (uri . "http://cocoa.2ch.net/linux/") (id . "linux")) nil)
navi2ch-list-select-current-board(nil)
call-interactively(navi2ch-list-select-current-board)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 10:49
タイトルのリストがぶっとんだら発生する現象かな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:29
ユーザ定義の板リストを使用する機能というのはないんでしょうか?
かちゅ〜しゃでいう、other.brd のようなもの。
いやラウンジがトンでしまって、避難所を使いたいのだけど...
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:55
>>700=431
ばっちしでした。Thanks!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 21:04
>>703
>>566 に書いてあるぞ
706要望:2001/06/07(木) 23:29
pop-pointした時自動的にrecenterして欲しい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 02:07
スレッド一覧表示している時にs)earch、b)oard で検索して、
空振りだった時に表示が真っ白なのは寂しい&状況がわからないので
何か表示するようにしたいっす。「Not Found」とか。

それと、検索結果表示画面でqすると掲示板一覧まで戻ってしまうのを
何とかしたいっす。元のスレッド一覧へ戻るようにしたいっす。

でもlispサッパリわかりません(泣 いい手ありませんか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 10:37
>>702
そうでもないっす。
ブラウザではちゃんと見えるんですが。
709703 :2001/06/08(金) 15:34
>>705
遅ればせながらありがとう!
もうちょっとレスを見とくべきだった。鬱...
710名無しさん@Emacs:2001/06/09(土) 00:16
オフラインモードで起動するにはどうさればいいのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 00:25
C-u M-x navi2ch
712名無しさん@Emacs:2001/06/09(土) 01:13
>>711
ありがと
713(not 1):2001/06/09(土) 13:12
・expire とか search でメッセージを表示するように
・search-mode で "Q" で前にいた板に戻れるように
・スレを選ぶ時に何行読み込むか指定できるように
・レス番号を指定した時にレンジ外だったら別バッファに表示するように

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010609.tar.gz

board-mode でのスレを選ぶときの行数指定は
C-u RET だと全部読み込み
C-u 10 RET とかだと10行読み込み
RET だと navi2ch-article-max-line で指定されて行数だけ読み込み
です。
試しに 10行だけ読んでみたいとか、あるスレだけ全部読みたいとかいう時にどうぞ。

article-mode で >>10 とかを選んだときにそのレスが見えてなければ別のバッファに
表示するようにしてみました。
でも、かなり適当に作ったんで、そっから辿ってったりとかいう事はできません。
表示してから元に戻るには "q" を押して下さい。
;; q よりも l の方がよかったかな。


>>697
> いちおう、自作自演filter作ってみました。が、setup方法不明
> UPします。(添削歓迎)

setup方法は
(setq navi2ch-article-filter-list
'(("perl" "~/a.pl")))
な感じでどうぞ。
添削は・・・他の人にお願いします。俺はperlはよく判らないんで(汗)

>>695,701
多分セパレータの判定に失敗してるんだと思います。
今度また起きたら、その時のboard.txtの一行目がどうなってるか教えて貰えると嬉し
いです。

>>706
> pop-pointした時自動的にrecenterして欲しい
しません(Emacs 標準で)?画面が移動しないときはしないですけど。
それとも、そのスレが一番上に来てほしいって事ですか?
714(not 1):2001/06/09(土) 13:14
書き忘れ
>>685
> 15ch とか他のサイトも見れるんですか?
そのうちやりたいんですけど・・・。
ただ、今のままだと多分無理なんで全書換えだと思います。
;; どうせだったらluna化してみたい :-)。
715名無しさん@Emacs:2001/06/09(土) 14:54
Wanderlust のモジュールになってくれたらうれしいな。
elmo-2ch.el みたいな。
でも出来たとしても標準配布物にまぜてくれるかしらん...

今のとこ sb-2ch.el 大活躍ですけんど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 16:13
>>713
> board-mode でのスレを選ぶときの行数指定は
> C-u RET だと全部読み込み
> C-u 10 RET とかだと10行読み込み
> RET だと navi2ch-article-max-line で指定されて行数だけ読み込み
> です。
> 試しに 10行だけ読んでみたいとか、あるスレだけ全部読みたいとかいう時にどうぞ。

これ、実際にその行数分だけしかファイルをダウンロードしない
ってことですか、それとも全部ダウンロードしてその行数だけ
表示するってことですか?

あと、ブックマークでもこれが有効だと嬉しかったり。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 16:56
~/.navi2ch/etc.txt に「まちBBS」のカテゴリを追加したんだけど、
wrong-type-argument stringp nil
となってしまいます。subject.txt は取れてるみたいなんですが…
718(not 1):2001/06/10(日) 00:47
・別のバッファでの表示をもうちょっとましに
>>1-10 とか >>1,3,5 のときに別のバッファで表示するように

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010610.tar.gz

別バッファで表示されたスレの操作もほとんど、普通の article-mode と変わらないで
す。特別な操作は、
"l" スタックが切れるまでは前のレスへ。切れたら article-mode へ戻る。
"q" article-mode へ戻る。
ぐらいです。

>>716
> これ、実際にその行数分だけしかファイルをダウンロードしない
> ってことですか、それとも全部ダウンロードしてその行数だけ
> 表示するってことですか?
その行数分だけしかダウンロードしないって事です。

> あと、ブックマークでもこれが有効だと嬉しかったり。
ブックマークでも何でも、板なバッファだったら全部使えますよ。

>>717
> ~/.navi2ch/etc.txt に「まちBBS」のカテゴリを追加したんだけど、

navi2ch では *.dat ファイルが直読みできるところしか見れないです。
だから、まちBBSみたいな CGI 経由だけな所は無理なんですよ。残念。

719(not 1):2001/06/10(日) 00:58
sb-2ch の宣伝です :-)。
sb-2ch を今の sb-tcup と同じ感じに変えときました。
;; 変えてどう違いが出たのかは判らないけど。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/sb-2ch.el.gz
にあります。よろしかったらどうぞ。

>>715
> Wanderlust のモジュールになってくれたらうれしいな。
> elmo-2ch.el みたいな。
もしやるとして、どういう風になるといいですかね。
Summary がスレ一覧で Message がスレですよね。
でも複数のスレをどうやって Message バッファで表示すればいいのかな。
あと、レスの更新をどうやるかも問題かもしれない。

> でも出来たとしても標準配布物にまぜてくれるかしらん...
確かに(汗)。
wl の開発陣で、2ちゃんねらな人っているんですかねぇ。

> 今のとこ sb-2ch.el 大活躍ですけんど。
sb-2ch を使ってる人がいるって知ってちょっとビックリ。
実は結構いるのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 08:36
>>713
Filterちょっと、かえましたが、結構快適です。

あと、コハンmergeとか、複数スレッド間とか、1のhogeとか、
気が向いたらつけ加えます。
721(not 1):2001/06/10(日) 09:14
load できなくなってたのを直しました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010610.tar.gz
です。すいません。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 17:35
a.plを元に、コハンで、削除機能付けてみました。
(gnusのkillfile or scoreみたいなもの)
~/.2chNameKillに、一行に一コハンをかいて、CRで、区切り、文字コードは
EUC

begin 644 b.pl.gz
M'XL("$<P(SL"`V(N<&P`G53+;M-`%%W77W$;3QJ[=>(^=G42NFA*HZ9!`L2&
M5I$3C^M1'3O8CMHJ-?^"Y!4L6<`"=FSA)_@$?H`[XW?:"HE$>=ASYLRYYQY?
M>5-?AH$^99Z^H($K2<N0P@ESZ:GI62XUQ/7X[,20R/G@Y?/!R7`TZ)'!^,VJ
M=?KB?-"*H0,MO;,_<\YI<$5;B#L;CD8"!H_BQN:<GC'7Y=!K_+7]8`Z]!K]%
MK6Z?O_/_%U[#D)@-2IM"0:M*`"O\`,SO@-@.],"C-Q7-)52#1H`,''OCX#HH
M7=S05\4=SK(Q<_SYPI`V%LO0`>6(ZQFQ,-+(1#4R5"Q^<5^[/W/]D/+[L40\
M'P]N[QD2ZJ?FS`$2(?VKU\?#<;^4B+"=G92)6&9D<K'76%"K35L:B;)#CJB+
M%D"X<!F2Z-V^K@ETMLP=(#+'='NP6U&_MD^K;RND(^KM_B7TWL-<[FP/CP^5
MSK8J9ZJ8A0QD+[W*:RF=J)SFT=M(:&&>16]1$N?=O>1>01=UE3;.?"^B'KJ8
M]Y>O7?F1#Z.#NK;U#:DCHX-#L5J<*%1R^1?/^%N&^WN`38O:S*.66%:SHC/"
M%6&>[>.W%<<:-D%-NR9M#8]GCNE=81>E+7\9+9:1(=%;M&_7D.3_>$GA<@HY
M:2V9#'U=LY67H6Q-[R9V0-^!<M'D(M7'+"9RM0+H]5)_24`7HN$!\R*$-9+O
MR:^F)3<TPOCZW%S`2H`Z5533`D1,=O94(X::-YP3G_O0]\1U&<\0XXD\XE"6
M1SCO6OY(%A.A+$'>0(OG?!14MZ#SW*?4\,*EPI:`AF4(JERB`K&..FHN7M.[
M4&FFTM'!#6&?"#0GPZR$.N+T:G&ZP1&Q5&-]H#'KSH-6A@ZS(Z.X%:T],%P/
M*$UL0Z6=)%J1"3>5MY,P?H&.9V79T&B&T+1PR&%OM!1;][email protected]!O2!
M_S5+<'%\I.9!3V,I&O%4*I\<GT5;M6)\UH;<8S-4.))%I8Q45$]4);>?DR3Y
@D7Q,/B5?DC_)U^1W\O/#-YYE$>5_#-^_<IV.);4&``!%
`
end
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 17:52
>>719
> > でも出来たとしても標準配布物にまぜてくれるかしらん...
> 確かに(汗)。
> wl の開発陣で、2ちゃんねらな人っているんですかねぇ。

とりあえず ML に投げてみれば?
724名無しさん@Emacs:2001/06/10(日) 22:26
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 00:18
>>724
いつも頂いてます。さんくすです。
726なーなす:2001/06/11(月) 00:44
もなー板で「ちょいと」だけスクロールしたい事が多いので、
[(control return)]、[(control backspace)]で、
それぞれ前、後ろに一行scrollするようにしてみました。
navi2ch-010610へのpatchです。

41a42,47
> (define-key navi2ch-article-mode-map [(control backspace)]
> '(lambda (&optional n) (interactive "P")
> (if n (navi2ch-article-scroll-down n) (navi2ch-article-scroll-down 1))))
> (define-key navi2ch-article-mode-map [(control return)]
> '(lambda (&optional n) (interactive "P")
> (if n (navi2ch-article-scroll-up n) (navi2ch-article-scroll-up 1))))
828,829c834,835
< (defun navi2ch-article-scroll-up ()
< (interactive)
---
> (defun navi2ch-article-scroll-up (&optional n)
> (interactive "P")
831c837
< (scroll-up)
---
> (scroll-up n)
836,837c842,843
< (defun navi2ch-article-scroll-down ()
< (interactive)
---
> (defun navi2ch-article-scroll-down (&optional n)
> (interactive "P")
839c845
< (scroll-down)
---
> (scroll-down n)
727(not 1):2001/06/11(月) 07:14
・別バッファ表示のバグを直した
>>726 さんのをちょっと変えて取り込み

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010611.tar.gz

>>726
俺的に一行スクロールで次のスレに移動するのは嬉しくないので、一行スクロール
では次のスレに移動しないようにしました。
あと、"C-RET"と"C-BS"だと押しにくいので、"j"と"k"にしちゃったんですかどうで
しょ?

>>722
お、なかなかいいですね。
そういや、フィルタも配布に付けた方がいいですかね。

>>723
> とりあえず ML に投げてみれば?
う〜ん、どうしよ。
すごい人に elmo-2ch を作って貰えれば確かに嬉しいし。
とりあえず、sb-2ch を投げてみようかなぁ。でも恥ずかしいなぁ。

>>724
いつもどうもです。
728なーなす:2001/06/11(月) 08:19
>>727
> あと、"C-RET"と"C-BS"だと押しにくいので、"j"と"k"にしちゃったんですかどうで
> しょ?

御意。たすかに、jk余ってますたな。
729名無しさん@Emacs:2001/06/11(月) 12:53
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 17:53
えんざーきー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 01:46
>>729
せっかくelispなんだし、noarch.rpmのが良いのでは?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 03:07
>>729
毎度お世話になってやす。
733名無しさん:2001/06/14(木) 05:03
UNIX板でこのスレ見る時、いきなり
「あぼーん!!!」というのが出て、
backup old file?(y/n)みたいなのが出るんですが、
これは一体なに?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 08:28
あぼーんされる前のファイルを保存するかどうかって質問じゃない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 09:37
>>733
めんどいんで、オレは↓しちゃってる。
(setq navi2ch-net-save-old-file-when-aborn nil)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 14:33
板全体のスクリプトが変わったせいだな。
見られないスレも出てきてる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:48
>>*
↑こういうのがあって、
押してそのレスに飛ぶと、さっきのレスまで戻るのが面倒。
キーで一気に戻るようにすれ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:55
>>737
keybindの一覧も確認せずに偉そうな奴だ。氏ね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:04
737の主治医で(以下省略)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 02:28
>>737
オレも知りたい。
かたいこと言わずに教えて〜。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 02:37
次はスレ分割した方がいいかもな
-users 的なのと -dev 的なのに。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 02:54
>>737>>740
lを押しましょう。
あと、README読みましょう。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 02:59
>>742
おー。
クスコクスコ。
744729@Emacs:2001/06/16(土) 13:40
御意見ありがとうございます。

>>731
作ってみました。
http://navi2ch.tripod.co.jp/navi2ch-010611-1.noarch.rpm

>>732
どうも。
745名無しさん@Emacs:2001/06/16(土) 13:58

作ってみたnoarchを自分で使ってみました。
今のところ問題ないようです。

何か問題が発生した方はお知らせください。
746名無しさん:2001/06/16(土) 23:04
さっきまでなんともなかたのに急にニュース速報
sしてもfile is not updatedとなり更新できない
ブラウザで見るとガンガン動いてるんだが…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 23:31
>>746
おれもそのことに気付いたのだが、どうやらサーバから
ブラウザで見ると ton から kaba に変更したようだ。
恐らくそのせいか。

board.txt には古い情報(ton)が載ってしまうみたい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 23:32
日本語変になってしまった(鬱

→ブラウザで見ると、どうやらサーバが
ton から kaba に変更されたようだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 23:53
>>747
どうすりゃ直るの?
750731:2001/06/17(日) 02:52
>>744
thanks. 助かります。
751名無しさん:2001/06/17(日) 10:37
>>747
情報thanksです。気付かなかった。

>>749
http://www.2ch.net/bbstable.html
が更新されるまでしばらくの辛抱です。board.txtの隣にetc.txtを作り、

ニュース速報kaba鯖
http://kaba.2ch.net/news/
news-kaba

などと書いてしのいでおります。。。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 22:42
>>751
対処法ありがとう
753751:2001/06/18(月) 01:04
あとプロレス板とちくり板がいずれもkaba鯖に移行したもよう。
etc.txtはサカー実況板などにも使えるので便利です。
以上、746さんとは別人のただの通りすがりでした。。。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 06:35
つーかみんなkaba鯖の板に書き込めてる?
ニュース速報書けないよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 09:22
前回にアクセスした日時を覚えといて、次回アクセスした時にはそれ以降に
投稿されたスレとレスだけ表示する機能が欲しいのですが。
756722:2001/06/19(火) 12:45
>>727

contribに入れるなり、手を加えるなり、お好きにどうぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 13:28
>>755
その機能、ほしいね。
でも、ひたすら If-modified-since をとばしまくることになるよねぇ…。
あまり美しくないなぁ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 16:10
最近鯖移転が相次いで、navi2ch 的には辛いですなぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 16:14
>>757
サーバとのやり取りではなくて、ブラウザ自体がキャッシュとして持っているものと
比較するというのはどうでしょうか。受信そのものは制限しないで、表示するときのみ
取捨撰択できるようにする、では。イメージ的にはニュースリーダに付ける既読未読
のようなフラグを振っておいて任意に表示非表示できるとか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 16:21
>>759
そのとき比較はどうする?
書き込み数の部分で比較ってことかな?
761759:2001/06/19(火) 17:41
>>760
総なりますかねぇ、あまりパッとしませんが。
レス1つ1つにフラグを持たせるのが”理想”ではありますね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 17:50
>>755
filterで、対応じゃ駄目?勿論thread ID毎のaccess timeを持つことになるけどね。

更に、番号対応させるためには
"<><><><>\n"
を吐き続けることになる。
763755:2001/06/19(火) 18:49
filterでもいいんじゃないでしょうか。wraperとかproxyでも
出来ればそれでいいと思います。(汗
Navigator for 2chに限らず汎用的なものがあれば他の
ブラウザでも使用できて嬉しいかも。

レスが付いてないと表示されないとかできると、その板の
動向が視覚的に確認できて楽しいような気がします。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 18:56
>>763
> filterでもいいんじゃないでしょうか。wraperとかproxyでも
> 出来ればそれでいいと思います。(汗

そういう proxy つくってみよっと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 20:51
>>764
open proxyで、実現する為のリソースは結構でかくなる筈だけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 20:52
open proxyで ===>open proxyを
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 22:44
>>765
自分専用のproxy。
localhost にたてて使おうかと。。。
768763:2001/06/19(火) 23:31
>>764
出来たら是非公開して下さい。
769名無しさん:2001/06/20(水) 02:31
>>754
etc.txtに追加しとるが確かに書けない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 19:37
「アダルトV」板も更新されないような気がするのだが…
771名無しさん@Emacs:2001/06/21(木) 00:00
履歴が文字化けするのは俺だけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:13
>>771
うん。
773711:2001/06/21(木) 02:50
なんでだろう?

昨日から急になんです。
一度削除してもまた化ける。
774701:2001/06/21(木) 12:22
>>695 の現象、今も起きました。
>>713 で言われたとおり ~/.navi2ch/board.txt を見たんですが、
一行目は
おすすめ
でした。
# で、いいのかな……。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 12:55
私も今同じ問題にあってます。
同様にboard.txtの一番上は「おすすめ」ですね..

他のまだ 2ch に繋げてないマシンのboard.txtもみてみたのですが、
同じように「おすすめ」になってました。ううむ。
776775:2001/06/21(木) 13:17
backtrace みながら調べてみると、
これまでは

986846169.dat,2ちゃんねらーず Linux Users Group (27)

みたいだったのが、

980267914.dat<>NIC関連統合スレッド <34>

こんな感じになってます。仕様が変わったんでしょうか...?
777775:2001/06/21(木) 13:30
すいません、

> 980267914.dat<>NIC関連統合スレッド <34>

これは問題ないですね。こういうのにまじって、

992995647.dat<>aptの使い方を教えてもらえるスレ (29)

こんなのが含まれるようになってました。

navi2ch-board.el の navi2ch-board-regexp-list を

(defvar navi2ch-board-regexp-list
(list "^\\([0-9]+\\)\\.dat,\\([^(\n]*\\)(\\([0-9]+\\))\n"
"^\\([0-9]+\\)\\.dat<>\\([^<\n]*\\)[<\(]\\([0-9]+\\)[>\)]\n"
"^\\([0-9]+\\)\\.dat,\\([^((\n]*\\)[((]\\([0-9]+\\)[))]\n"))

こんな感じにすれば直るかも。ちょっと試してみます。
778775:2001/06/21(木) 13:35
とりあえずこれで直りました。でもあの regexp で完璧なのかどうか
自信がありませんが...

どうもこの辺をみると仕様が変更されたみたいです。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991778409&st=52&to=54
779名無しさん@:2001/06/21(木) 13:52
>>777
の変更は、必要みたいね。
さんきゅー
780701:2001/06/21(木) 16:40
.el をいじりたくなかったんで、
~/.emacs に下記を書いて対応しました。
どうもです。

(setq navi2ch-board-regexp-list
(list "^\\([0-9]+\\)\\.dat,\\([^(\n]*\\)(\\([0-9]+\\))\n"
"^\\([0-9]+\\)\\.dat<>\\([^<\n]*\\)[<\(]\\([0-9]+\\)[>\)]\n"
"^\\([0-9]+\\)\\.dat,\\([^((\n]*\\)[((]\\([0-9]+\\)[))]\n"))
781名無しさん@Emacs:2001/06/21(木) 17:42
>>777
>>780

助かったよーサンクス!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 10:39
783名無しさん@:2001/06/22(金) 11:27
test
784701:2001/06/22(金) 15:23
.deb も >>777 の修正済み。
TNX! >kn○k
785login:Penguin:2001/06/22(金) 19:57
Wrong type argument:stringp, nilって何のエラーですか?
navi2ch@Emacs20.7.2で各スレ、急に開けなくなりました。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 20:23
>>785
>>780 の通りにしたら直らない?
787785:2001/06/22(金) 20:32
>>786
>780の通りやたら直りました!>776,>777の言うのが原因なんですかね。
日付から今日、急になったのでちがうのかと思いました。サンクスです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:49
例の2001年6月22日問題か?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 19:16
>>754
> つーかみんなkaba鯖の板に書き込めてる?
> ニュース速報書けないよ

これなんでなんかね?
790789:2001/06/23(土) 20:17
ああ、news2じゃなくて、news2-kabaになってるからpostできないんだ。

>>751
> http://www.2ch.net/bbstable.html
> が更新されるまでしばらくの辛抱です。

更新されたみたいだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 04:20
流れの早いスレで、
以前読んだところから100以上レスがつくと
以前読んだところがわからなくなる…
なんとかならない?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 16:00
本文の中に「Subject:」(Sはホントは半角英字)という文字がはいってると
書き込めないね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 16:24
Subject: ほんまかいな?
794793:2001/06/25(月) 16:25
あ、navi2ch の話だったのね。スマヌー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 16:39
このスレ途中から表示されなくなったかも。
てすと&age
796名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:39
こんにちは。初めて
>>727 さんの
navi2chをいれてみたのですが、
最初の板一覧は入手でき、PCを展開するところまでは、できるのですが、
その次、例えばUNIX板にマークをセットしてリターンを押すと、
Wrong type argument: stringp nil
とおこられます。
そこで、
C-U sすると、
file is updating ******
とでるのですが、そこからまた
Wrong type argument: stringp nil
となり、まだ一度もスレを読むことができない状況です。

.emacsには、
;
;navi2ch
;
(setq load-path (append '("/usr/local/share/navi2ch") load-path))
(require 'navi2ch)
としています。
なにかヒントお願いします。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:44
ごめん。
>>787
に答えでてますね。
798名無しさん@Emacs:2001/06/27(水) 19:38
ソフ板にも書いたけど、cygwin で make した Emacs 21.0.103 on Win2k で
問題なく navi2ch が動いてるという報告なのであります。んじゃ。
799名無しさん@XEmacs:2001/06/28(木) 00:23
Windows版XEmacs-21.4から書き込みテスト
800(not 1):2001/06/28(木) 02:22
From: (not 1)
Mail:
----------------
・ポップアップバッファで 最後のレスで 'n' とか押すと元のバッファに戻るようにした
・U マークがそのバッファを出てもちゃんと残るようにした。
・新しいレスがあったスレだけを表示するモードを付けた。
・ロゴを見れるようにした。
・いろいろとバグ修正。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010628.tar.gz

久しぶりの更新です。
で、

U マークってのは 'ma mi' とか押したときに更新されたスレに付くマークの事です。
バッファを出たり navi2ch を終了したりすると消えてしまうのが嫌になってきたんで
ずっと残るようにしてみました。

新しいレスが付いたスレを表示するのは board mode で '+' でトグルです。
また、デフォルトで新しいレスが付いたスレを強調表示するようにしています。
ただ、結構表示に時間がかかるようなので、オフにしたい人は、
navi2ch-board-check-updated-article-p を nil にして下さい。

その板のロゴを見るには board mode で 'l' を押して下さい。
navi2ch-board-view-logo-program で指定された画像ビューワでロゴを表示します。
デフォルトは Windows では fiber それ以外では xv になってます。
;; xv で普通に画像見る場合に欲しいオプションってありましたっけ?
;; 最近全然 Unix さわってないんで判らないです。
801(not 1):2001/06/28(木) 02:23
続き。

>>741
> -users 的なのと -dev 的なのに。
俺は、わざわざ、そこまでするもんでもないと思ってます。
それ以前に次のスレが出来るかも判らないし。

>>756
> contribに入れるなり、手を加えるなり、お好きにどうぞ。
入れるの忘れてました。次のときにでも入れときます。

>>755
とりあえず板のほうだけやってみたんですけどどうでしょう?

>>771
> 履歴が文字化けするのは俺だけ?
~/.navi2ch/history.txt を 'C-x C-m c' とかで適当に文字コード指定で開いて、
文字化けが直ってたらその文字コードで保存し直すとかでどうでしょ?

>>774
> >>713 で言われたとおり ~/.navi2ch/board.txt を見たんですが、
ごめんなさい、subject.txt でした。でも、

>>777
> こんな感じにすれば直るかも。ちょっと試してみます。
で、解決したみたいでよかったです。
同じように直しておきました。>>777さんどうもです。

>>791
> 以前読んだところから100以上レスがつくと
> 以前読んだところがわからなくなる…
navi2ch-article-exist-message-range を '(1 . 200) や nil にしてみるとか。

>>792
> 本文の中に「Subject:」(Sはホントは半角英字)という文字がはいってると
> 書き込めないね。
すいません、直しました(つもり)。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 09:05
おれのところ xv ないので
(setq navi2ch-board-view-logo-program "qiv")
してみた。おお、ロゴが見れる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 13:38
navi2ch-010628.tar.gzを初めて入れてみたのですが、
navi2chを起動して板を指定すると

Openig input file: no such file or directory, ~/.navi2ch/cocoa.2ch.net/unix/subject.txt

となって先へ進むことができません。
全く初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうやったら見れるようになるのでしょう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 14:24
いったん
% rm -rf ~/.navi2ch
してやりなおしたらどうなるんだ
805803:2001/06/28(木) 15:08
>>804
同じです。
806(not 1):2001/06/28(木) 15:15
>>803
すいません。subject.txt が無いときの事を忘れてました。
nvai2ch-board.el の navi2ch-board-save-old-subject-file を
下のように変えれば直ると思います。

(defun navi2ch-board-save-old-subject-file (board)
(let ((file (navi2ch-board-get-file-name board)))
(when (file-exists-p file)
(with-temp-file (navi2ch-board-get-file-name
board
navi2ch-board-old-subject-file-name)
(navi2ch-insert-file-contents file)))))
807771:2001/06/28(木) 16:06
とりあえず、履歴文字化けする現象は自然になおりました。
おさわがせしました。

20010610の時からの症状なんですが、
Emacs起動、はじめてのC-u M-x navi2cgなら問題ないのですが、
navi2ch起動-navi2ch終了- C-u M-x navi2chでオフラインで起動
しようとすると、なぜか2ch.netに接続しようとしてしまいます。
しょうがないので一度Emacsを再起動しています。
常時接続ではないのでこれはつらいのですがこの症状は私だけ?

FreeBSD4.3R Emacs20.7です。


>>798
成功したcygwinとgmakeのバージョンいつくですか?
私はmakeでエラーでてできなかった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 16:33
>>807
toggle だからじゃないのか。
809803:2001/06/28(木) 18:05
>>806
ありがとうごさいます。おかげさまでできました。
810771:2001/06/28(木) 22:39
>>808
すいません。意味がわからんです
811(not 808):2001/06/28(木) 23:24
toggle の意味が解らないということ? もしそうだったら、
切換えスイッチのようなものを想像すればいい。

引数を与えて navi2ch を呼び出すと navi2ch-offline という
変数が切替わるようになっている。だから二度目は引数を与え
ないで navi2ch を呼び出せば、初めからオフラインの状態で
呼ばれるはず。

もっとも引数を与えた場合は、強制的にオフラインで起動させる
ようにした方がわかり易いとは思うけど、どんなもんでしょう? >作者様

でも Emacs を常駐させてるんだったら、list-mode で `z' で navi2ch-suspend
させた方が、次に navi2ch したときに前の状態が復活できるし、より「正しい」
使い方だと思うけど >771
812808:2001/06/28(木) 23:36
>>810
811 の説明でわかったかな?
navi2ch.el の 52行目辺りと 110行目辺りを読んでみるといいよ。
813771:2001/06/28(木) 23:37
>>811

なんとなくわかったような。つまりC-u M-x navi2chはオフライン
モードというわけではなく、逆の動作をするってことでいいのでしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 08:14
>>813
そう。
815遅れてすみません。:2001/06/29(金) 17:02
816815:2001/06/29(金) 17:41

あ、やべ、すぐパッチ作ってパッケージングしなおします。
817815:2001/06/29(金) 17:54

パッチ当てました。アップし直しました。

http://navi2ch.tripod.co.jp/navi2ch-010628-1.noarch.rpm
http://navi2ch.tripod.co.jp/navi2ch-010628-1.src.rpm

RPMなんか使ってられっかという方は、これを。
http://navi2ch.tripod.co.jp/navi2ch-010628-board.patch
818名無しさん:2001/06/29(金) 18:10
ロゴ見れるモード、イイ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/29(金) 18:13
>>818
すぐ飽きそうだけどね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 18:22
navi2chとrpm両作者に感謝。便利になってますなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 19:25
.deb age
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 19:29
例えば死体画像スレでリンク先が.jpgとかだったら
ブラウザじゃなくてビューアで立ち上げる機能がほしい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:31
このスレもそろそろPart2立てる?
せっかくのUnix板長寿スレ(の予感)だし、スレの>>2-5くらいにリンク集や
但書でも付けるかね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:50
もうちょっと逝けるんじゃない?
900超えるぐらいが良いと思われ。
825名無しさん@Emacs:2001/06/29(金) 22:01
一応900踏んだ方という事でどうすか?

>>817 マジありがたいっす
826823:2001/06/29(金) 22:22
じゃあ 900超で新スレ行きますか。
とりあえず>>1はこんなんでどう?

--
Emacsen上で動く2ch専用ブラウザ、navi2chのスレッドです。

作者の(not 1)さんのページ
* http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=976032951

>>2 インストール方法
>>3 エラーを報告する方法
>>4-6 簡易マニュアル
827771:2001/06/30(土) 01:03
>>811

list-mode で `z'
とはどうするの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 01:33
>>827
list mode:
"z" navi2ch-suspend Navi2ch を中断

一度は README に目を通すことを進める。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 19:16
article-mode で例えば G で navi2ch-bm-goto-board を
呼び出すようにすれば便利だと思うんだが。つい g を教えて、
舌打ちしながら q、g とすることが多いもんで。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 01:37
>>800
> 新しいレスが付いたスレを表示するのは board mode で '+' でトグルです。
> また、デフォルトで新しいレスが付いたスレを強調表示するようにしています。

知りたいのは「新しいレスがついたスレ」ではなくて
「未読のレスがあるスレ」なんじゃないだろうか。
ちょっと仕様案を考えてみる。

▽ 各スレは「未読のレスがある」か「未読のレスがない」かの状態を持つ。

▽ 板に入るときに各スレに「未読のレスがある」かどうかをチェックする。
  このときすでに「未読のレスがある」状態になっているスレはチェックする必要はない。

▽ "V" マークのスレが「未読のレスがある」状態になったら、マークを "C" に変更する。

▽ 「未読のレスがある」状態のスレを読んだら「未読のレスがない」状態にする。

▽ 「ブックマークに入っていないスレはチェックしない」とか
  「hide されてるスレはチェックしない」とか指定できてもいいかも。

どうよ。
2ch のしくみとか navi2ch の V とか C の意味をよくわかってないんで、
見当違いなことを書いたらスマソ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 04:11
なんだか、にちゃんの CGI が shift_jis 以外受けつけなくなっ
てます。message-mode で coding-system-for-write を 'sjis
にしても通らないので navi2ch の中身で対処してちょ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:46
今日あらゆる板に書き込めないのは>>831の理由に依るわけですか。
今Konquerorで書いてるけど、navi2chan慣れると普通のブラウザで書くのは
かったるいです
833(not 1):2001/07/01(日) 21:45
・navi2ch-board-check-updated-article-p が t の時の動作を速くした。
>>806 のように変更
・書き込めなくなったのを修正

です

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010701.tar.gz

更新があったスレの表示はこれで大分よくなったはずです。

>>822
そですね。考えときます。

>>823-826
もし俺が900取ったら新スレ作るのは901さんにして下さい。
;; 何故って (not1) じゃなくなるから。

>>829
> 舌打ちしながら q、g とすることが多いもんで。
俺も多いです。付けときます。

>>830
> 知りたいのは「新しいレスがついたスレ」ではなくて
> 「未読のレスがあるスレ」なんじゃないだろうか。
そうなんですかね。

>>763
> レスが付いてないと表示されないとかできると、その板の
> 動向が視覚的に確認できて楽しいような気がします。
とか見ると俺は「新しいレス」かなぁって思ったんですが。
;; 未読のレスだと結構面倒臭そうだからってのは秘密。

それで、
> ▽ 各スレは「未読のレスがある」か「未読のレスがない」かの状態を持つ。
この、未読のレスがあるっていうのはどうやって判断しましょうか?
うまく知る方法はないでしょうか?

> 2ch のしくみとか navi2ch の V とか C の意味をよくわかってないんで、
一応、
C: ローカルにキャッシュがあるスレ
V: 現在 navi2ch で buffer を持っている(表示されている)スレ
U: "i" を押して更新された(buffer は無いかもしれない)スレ
な感じになってます。

U マークの付いたスレが一番未読スレに近いかな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:04
素早い対応thx!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:07
いつも使わしてもらっています。

ローカルのキャッシュのサイズを設定するには?
いつのまにか100MBを越えているので
836名無しさん@Emacs:2001/07/01(日) 23:13
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:17
XEmacsだとarticle-toggle-hideが効かないんですけど、
どこを直せばいいんでしょうか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:54
贅沢な要望なんですが板ごとに使うフィルタ切り替えたいです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 01:35
>>833
> ・navi2ch-board-check-updated-article-p が t の時の動作を速くした。
nil したのを t に戻しました。体感できるほどの速さですね。sage での書き
込みも追えるのがとても便利です。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 07:48
速くなってる。。イイ!
841名無しさん@Emacs:2001/07/02(月) 10:56
Windows2000 SP2 + Emacs21.0.103 で初めて書きますです。
いい感じですね。感謝。これだけでは内容がないので、もう少し書こう。

Mingw な Emacs21 の場合 (c:\emacs に install)

./configure \
--with-emacs=/cygdrive/c/emacs/bin/emacs.exe \
--with-lispdir=/cygdrive/c/emacs/site-lisp/navi2ch

make; make install

でOKでした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 15:57
複数のboardを一度に閲覧できるようになりませんか?
なんとなく、buffer-nameを uniqueにするだけでできそうに思えるのは、
素人なんでしょうか? (笑
843830:2001/07/02(月) 20:27
>>833
> > レスが付いてないと表示されないとかできると、その板の
> > 動向が視覚的に確認できて楽しいような気がします。
> とか見ると俺は「新しいレス」かなぁって思ったんですが。
かなぁ。
>>839 な声もあるし。

> > ▽ 各スレは「未読のレスがある」か「未読のレスがない」かの状態を持つ。
> この、未読のレスがあるっていうのはどうやって判断しましょうか?
現状どおり、新しいレスの有無をチェックすればいい。
「未読のレスがない」状態のスレに新しいレスがあったら「未読のレスがある」状態にする。
「未読のレスがある」状態のスレや新しく作られたスレは
新しいレスの有無にかかわらず「未読のレスがある」状態にしていいので、
実はチェックする必要はない。

> C: ローカルにキャッシュがあるスレ
> V: 現在 navi2ch で buffer を持っている(表示されている)スレ
解説すまんす。
844830:2001/07/02(月) 20:33
レスごとの未読/既読管理は難しいかも。
スレに入ったらスレごと既読にしてしまっていいと思って >>830 みたいに書いた。

現状でも便利に使わせてもらってます。
けど、板に入っていくつかスレを読んで、一度別板に行って戻って来たときに、
さっきの強調表示がきれいに消えてるのを見るとちょっと悲しい。
845名無しさん@Emacs:2001/07/03(火) 08:56
僕も未読レス機能追加希望です。
新スレ読んでいる途中でうっかり板移ると
新スレ記号全部クリアされて悲しいです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 09:40
2ch CGIは、refererもみてるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 20:21
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=991993015
このスレちゃんと見えてる?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 20:36
>>847
俺にはちゃんと見えてます。
でも、たまに特定のスレだけ、更新表示されなくなっちゃうことある。
board では、レス番が増えていってるのに、そのスレに入ると message バッファは更新されないの。
ボード丸ごとじゃなくて、特定のスレだけ、たまになる、ってのがいやらしいんだけどね。
849847:2001/07/03(火) 20:42
すんません、~/.navi2ch/cocoa.2ch.net/linux/991993015.dat を削除して
読み直したら直りました。
キャッシュするときに delimiter をうまく判別できなかったのかな?
850847:2001/07/03(火) 20:42
>>848
そういうときはこっちでは C-u S でたいてい直ってます。
851848:2001/07/03(火) 20:52
>>850
今度なったらやってみます。
ありがとうございます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 09:57
リンク押して立ち上がるブラウザ変更出来ない?
KDEのKonquerorにしたい。
853名無しさん@要望:2001/07/05(木) 13:20
板のローカルルール表示モード
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:42
>>852 「リンク押して」='U'でいい?
それは(require 'browse-url)の仕事です。

(setq browse-url-browser-function 'browse-url-generic)
(setq browse-url-generic-program "こんくわいあのコマンド名")
(setq browse-url-generic-args "なんかいる?")

しましょう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 15:15
すれのぶっくまーくはひとつのばしょにまとまってた
ほーがうれしいなぜならいちげんしたいたの
すれだけとっておきたいばあいとか
めいすれしょーかいでいったすれだけぶくまくっておきたい
ばあいがあるいたごとにぶくまくにいれてさがす
のはめんどうだしいたのぶっくまーくもーどが
ぼうだいになってしまう
そのすれしかみにいかないいたなのにこれはいかがなものか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 18:25
通訳

スレのブックマークは一つの場所にまとまるってた方が嬉しい。

何故なら一言した板のスレだけ取っておきたい場合とか、名スレ紹介で行った
スレだけブックマークしておきたい場合がある。板毎にブックマークに入れて
探すのは面倒だし、板のブックマークモードが膨大になってしまう。

そのスレしか見に行かない板なのに、これは如何なものか。
857名無しさん@Emacs:2001/07/05(木) 20:34
>856
'A' で global-bookmark
板別ブックマークと使いわけれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:47
>>857
global-bookmarkに追加するのはいいけど見るには?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:35
list の Navi2ch から
860bg-dark:2001/07/06(金) 01:25
--- navi2ch-face.el.orig Fri Jul 6 00:17:57 2001
+++ navi2ch-face.el Fri Jul 6 01:03:22 2001
@@ -32,87 +32,104 @@
:group 'navi2ch)

(defface navi2ch-list-category-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "Gray30" :bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "Gray30" :bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "SkyBlue" :bold t)))
"カテゴリの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-list-board-name-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "Navy")))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "Navy"))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "SkyBlue")))
"板名の face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-unread-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "DarkOliveGreen")))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "DarkOliveGreen"))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "GreenYellow")))
"読んでないスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-view-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "FireBrick")))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "FireBrick"))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "cyan")))
"表示しているスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-cache-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "Navy")))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "Navy"))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "SkyBlue")))
"読んだ事があるスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-update-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "SaddleBrown")))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "SaddleBrown"))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "LightSkyBlue")))
"更新したスレの face"
:group 'navi2ch-face)
861bg-dark2:2001/07/06(金) 01:28

(defface navi2ch-bm-mark-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "Tomato3")))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "Tomato3"))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "tomato")))
"マークしたスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-updated-unread-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "DarkOliveGreen" :bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "DarkOliveGreen" :bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "GreenYellow" :bold t)))
"レスがあった読んでないスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-updated-view-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "FireBrick" :bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "FireBrick" :bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "PaleGreen" :bold t)))
"レスがあった表示しているスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-updated-cache-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "Navy" :bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "Navy" :bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "SkyBlue" :bold t)))
"レスがあった読んだ事があるスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-updated-update-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "SaddleBrown" :bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "SaddleBrown" :bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "LightSkyBlue" :bold t)))
"レスがあった更新したスレの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-bm-updated-mark-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "Tomato3" :bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "Tomato3" :bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "tomato" :bold t)))
"レスがあったマークしたスレの face"
:group 'navi2ch-face)
862bg-dark3:2001/07/06(金) 01:28
(defface navi2ch-article-header-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "Gray30" :bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "Gray30" :bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "gray" :bold t)))
"ヘッダの From とかの部分の face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-header-contents-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "Navy")))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "Navy"))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "yellow")))
"ヘッダの内容の方の face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-link-face
- '((((class color) (background light)) (:bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:bold t)))
"同じスレ中へのリンクの face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-url-face
- '((((class color) (background light)) (:bold t)))
+ '((((class color) (background light)) (:bold t))
+ (((class color) (background dark)) (:bold t)))
"url の face"
:group 'navi2ch-face)

(defface navi2ch-article-citation-face
- '((((class color) (background light)) (:foreground "FireBrick")))
+ '((((class color) (background light)) (:foreground "FireBrick"))
+ (((class color) (background dark)) (:foreground "HotPink1")))
"引用の face"
:group 'navi2ch-face)
863━━━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━━━:2001/07/06(金) 01:37
 
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 02:50
またブックマークが化けたよ・・・(鬱
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 14:47
ボード一覧はちゃんと表示されるけど
そこで板を選択してもスレッドが表示されないのはどこが悪いんでしょうか

Opening input file: \244\275\........
から動かないです
866637:2001/07/06(金) 16:41
あれから随分時間がたってしまいましたが...

とりあえず face についてなんとなく理解できたので、customize-face
でいろいろと試してみると、どうもASCIIはちゃんとプロポーショナルに
なるのに、日本語フォントだけ固定幅にされてるような感じです。

これって仕様なんですかね?
867名無しさん@Emacs:2001/07/07(土) 04:39
> >>791
> > 以前読んだところから100以上レスがつくと
> > 以前読んだところがわからなくなる…
> navi2ch-article-exist-message-range を '(1 . 200) や nil にしてみるとか。

これ俺もお願いしたいです。初回読み込み時に number を save しないように
してらえると嬉しいです。
とりあえず自分のとこではこんな風にいじってます。

--- navi2ch-article.el.~1~ Mon Jul 2 03:49:58 2001
+++ navi2ch-article.el Fri Jul 6 23:13:25 2001
@@ -493,7 +493,7 @@
(navi2ch-article-insert-messages list range))
(setq navi2ch-article-message-list list)
(navi2ch-article-load-number)
- (navi2ch-article-save-info)
+ (navi2ch-article-save-info board article first)
(navi2ch-article-set-mode-line)
(run-hooks 'navi2ch-article-after-sync-hook)
list))))
@@ -693,9 +693,9 @@
(let ((num (cdr (assq 'number navi2ch-article-current-article))))
(navi2ch-article-goto-number (or num 1)))))

-(defun navi2ch-article-save-info (&optional board article)
+(defun navi2ch-article-save-info (&optional board article first)
(when (not navi2ch-article-from-file-p)
- (when navi2ch-article-message-list
+ (when (and navi2ch-article-message-list (not first))
(navi2ch-article-save-number))
(or board (setq board navi2ch-article-current-board))
(or article (setq article navi2ch-article-current-article))

その上で

(setq navi2ch-article-after-sync-hook
'(lambda ()
(let ((num (cdr (assq 'number navi2ch-article-current-article)))
(len (length navi2ch-article-message-list))
(range navi2ch-article-view-range))
(when (and num
(not (navi2ch-article-inside-range-p num range len))
(<= num (- len (cdr range))))
(let ((first (car range))
(last (+ 10 (- len num))))
(setq navi2ch-article-view-range (cons first last))
(navi2ch-article-redraw)
(navi2ch-article-goto-number num))))))

こんな hook をかけておくと、多い日も安心(?)なんですが。

あと、ネスケ使ってるんで、browse-url の引数に browse-url-new-window-p
を渡してもらえると嬉しかったりするんですが、これは browse-url のインター
フェイスがヘタれなような…
868名無しさん@Emacs:2001/07/07(土) 23:43
>>867
(setq navi2ch-article-auto-range nil)
ではだめなりか?
違ってたらゴメソ
869名無しさん@Emacs:2001/07/08(日) 00:42
どうもです。

>>868
> (setq navi2ch-article-auto-range nil)
> ではだめなりか?

えーと、こうすると全部のレスを展開してしまいますよね。でもそれだと、う
ちのマシンだとちょっとストレスかかっちゃうんですよ。特に 500 以上レス
がついてるスレだったりすると、しばらく待たされてしまうので。
なので、range はなるべく狭くしておきたいわけなんです。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 18:28
d でスレあぼーんしても対象スレが更新されたら
あぼーん解除になるのは仕様?
871名無しさん@Emacs:2001/07/09(月) 16:23
> あと、ネスケ使ってるんで、browse-url の引数に browse-url-new-window-p
> を渡してもらえると嬉しかったりするんですが、これは browse-url のインター
> フェイスがヘタれなような…

elispの&optionalにはdefaultの値設定できないから、
browse-url-netscapeは仕様自体おかしいわな。

browse-url-netscape書き換えたよ。

mail-lib/browse-url.el:
<(defcustom browse-url-no-raise-p nil
< "なんだーかんだー"
< :type 'boolean
< :group 'browse-url)
> (if new-window '("-noraise"))
< (if browse-url-no-raise-p '("-noraise"))
> (if new-window ",new-window")
< (if browse-url-new-window-p ",new-window")

(setq browse-url-no-raise-p t)
(setq browse-url-new-window-p t)だ。

どうするのが良いかな〜。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 19:46
>>871
マジかよ…つーか、開発チームは今まで誰も気付いていなかったのだろうか…
873名無しさん@Emacs:2001/07/09(月) 21:15
browse-url-*は、みんな(lambda (url &optinal new-window) ...)みたいなので、

(defun navi2ch-article-show-url ()
"url を表示して、その url を見るか kill ring にコピーする"
(interactive)
(let ((url (navi2ch-article-to-url navi2ch-article-current-board
navi2ch-article-current-article)))
(message "c)opy v)iew? URL: %s" url)
(let ((char (read-char)))
(cond ((eq char ?c) (funcall 'kill-new (navi2ch-article-show-url-subr)))
((eq char ?v) (funcall 'browse-url (navi2ch-article-show-url-subr)
browse-url-new-window-p))))))

でもいいけど、
;;; でも、browse-url.el内で閉じてないのでこれは美しくない。
"-noraise"は>>871のように書き換えないと無理だな。

elispが&optionalが渡されなかった時、unboundにするか、default設定できたら、
browse-url-*の仕様実現も可能なのだが…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 22:00
>>637
GNU emacs21 では fontset を手動で作ってやる必要があると思われ。
Linux ではこれで動いている。以下長くてスマソ。

;;
;; mona fontset を作る
;;
(if window-system
(progn
;; ↓次行末尾の -mona14 が fontset の名前になる
(new-fontset "-*-fixed-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-mona14"
'((ascii
. "-mona-gothic-medium-r-normal--14-110-75-75-p-60-iso8859-1")
(latin-iso8859-1
. "-mona-gothic-medium-r-normal--14-110-75-75-p-60-iso8859-1")
(katakana-jisx0201
. "-mona-gothic-medium-r-normal--14-110-75-75-p-60-jisx0201.1976-0")
(latin-jisx0201
. "-mona-gothic-medium-r-normal--14-110-75-75-p-60-jisx0201.1976-0")
(japanese-jisx0208-1978
. "-mona-gothic-medium-r-normal--14-110-75-75-p-120-jisx0208.1990-0")
(japanese-jisx0208
. "-mona-gothic-medium-r-normal--14-110-75-75-p-120-jisx0208.1990-0")
(japanese-jisx0212
. "-mona-gothic-medium-r-normal--14-110-75-75-p-60-jisx0201.1976-0")
))))

;;
;; navi2ch with monafont
;;

;; 上の fontset 名と末尾を合わせる
(setq navi2ch-mona-font "-*-*-*-*-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-mona14")

(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
'navi2ch-mona-arrange-message)
(setq navi2ch-mona-enable t)
(require 'navi2ch-mona)
(require 'navi2ch)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 22:52
list に表示されない板を見るにはどうすればいいの?
具体的には MLB実況板 http://green.jbbs.net/study/222/michidare.html
を見たいんです。
876875:2001/07/10(火) 07:19
875です。過去ログ読んできた。
JBBS は .dat が直接開けないから、Navi2ch は利用できないてこと?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:21
あげ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:41
emacs-21 でモナーフォントを使っていると、なぜか
半角文字 (-mona-*-iso8859-1) だけ 1ピクセル上にずれない?
これがときどき気になるんだけど、なぜだろう。
それから、navi2ch を閉じるときなどに「セーブしたいけど
コード体系どれにする」と必ず聞かれるが、これをやめさせる
方法はないでしょうか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:44
>>878
monafonts は何 pt のを使っていますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:54
16ptっす。
881879:2001/07/16(月) 22:31
>>878
あいにく 14pt を使っているので 16pt のずれに関してはわかりません。
セーブ時の文字コードは navi2ch.el の navi2ch-save-info に
1行追加で回避可能です:

(defun navi2ch-save-info (file info)
(let ((dir (file-name-directory file)))
(unless (file-exists-p dir)
(make-directory dir t)))
(with-temp-file file
(let ((standard-output (current-buffer)))
+ (setq buffer-file-coding-system 'shift_jis-unix)
(prin1 info))))

coding system の名前は emacs の version によってかなり違うので、
このままでは本家に取り込んでもらえないかもです。
882879:2001/07/16(月) 22:44
つづけてですみません。coding system 名は、せっかく定義されてるので
+ (setq buffer-file-coding-system navi2ch-net-coding-system)
の方がいいですね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 20:19
Gtk版のnavi2chが欲しいなあ。。
emacs版とキー当ては一緒で。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 21:02
いいだしっぺの法則ってやつで。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 21:05
XEmacsで気分だけGUI
886Todo:2001/07/18(水) 15:12
>>883
Emacs だからいいんだよ、はた目には仕事しているようにしか見えないし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 16:51
Emacs使ってないのにnavi2chの為だけに
起動するのもなんだかなあ。
つーか入れてすら無い。

でも、操作性だけは認めるが。。

http://monaic.sourceforge.net/
これはどうよ。
888焼き鳥名無しさん:2001/07/18(水) 19:19
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 12:45
>>887
そんなことのためにGTK板作るのもなんだかなあ。
890名無しさん@XEmacs:2001/07/23(月) 16:23
navi2chでいくつかのスレを切替えて使うことってできないの?
一つのスレをみてる途中で、それはそれで置いておいて、次のスレを
みたくなる時って結構あるよね。

後、スレの中で、別ぼスレへのリンクが張られている時に
navi2ch内でそのスレへ移動するにはどうするの?

できない??
891名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 17:04
>>890
> navi2chでいくつかのスレを切替えて使うことってできないの?
C-x b

> 後、スレの中で、別ぼスレへのリンクが張られている時に
> navi2ch内でそのスレへ移動するにはどうするの?
RET
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 17:08
>>891
> >>890
> > navi2chでいくつかのスレを切替えて使うことってできないの?
> C-x b
fとbを使ったほうがいいんじゃないかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 23:53
フィルタに興味あるんですが、
どなたかチューターしてもらえませんか?

とりあえず、
レスに特定のURL風文字列があった場合にはそのレスを表示しない
ってのがほしい。その特定の文字列は複数なので、
読むたびにどんどん登録できるとありがたい。

たとえば、例のgikonekoとかネクロとか
(URL見りゃわかるんだけどね (w)
、ああいうのを
殺したいんです。単なるフィルタってよりは、
navi2chに内装してほしいな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 10:08
いっそ scoring が欲しいよねえ。
gnus あたりの code を見たら参考になるんかな...?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 14:18
スマソ、ちょいテスト。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 17:03
最近pizaサーバーがpiza2に変わったようですが、
こういう場合にブックマークが自動的に新しい方を向くようにするには
どうしたらいいでしょう。

サーバー変更に気がつけば、bookmark.txtを編集すればいいんだけど、
今回みたいにpizaサーバーが読み出し可能だと気づかない。
897(not 1):2001/07/27(金) 23:08
・スレに入ったとき範囲外ならその位置まで範囲を広げるように
・navi2ch-article-goto-number で 範囲外ならその位置まで広げるように
・navi2ch-save-info で coding-system を指定するように
・既読のスレにアンダーラインを付けるように
・article moce で "g" をしたときに数字でなければその板に飛ぶように
・global bookmark を複数使えるように
・browse-url に browse-url-new-window-p を渡すように

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010727.tar.gz

かなぁり変更が多いのでバグが混ざってる可能性大です :-)。で、

範囲を広げるのは、
スレに入ったとき: navi2ch-article-fix-range-when-sync
goto-number したとき: navi2ch-article-redraw-when-goto-number
にそれぞれの変数が t なら範囲を広げます(デフォルトは t)。

既読スレをアンダーライン表示するようにしてみました。
なので板を更新したときに、
・新しいレスが付いたスレは強調表示
・前にレスが付いたけどまだ読んでないスレは普通表示
・もう読んだスレはアンダーライン表示
になります。
ちょっと判りにくいかもしれないけど、慣れればまぁ大丈夫だと思う。

article mode から直接板を選べないのは俺も不便だと思ってたので付けてみました。
"g" を押した後に数字を入れれば、その番号に、板IDを入れればその板に飛びます。
ただ、801版とかは数字なので行けないです。
そんなときは、"G" を押せば板だけを選べるのでこっちを使って下さい。

global bookmark を複数使えるようにしました。

*重要*
navi2ch を load した後に M-x navi2ch-bookmark-convert をして下さい。
でないと今までのブックマークが消えてしまします(多分)。

追加したキーバインドは、
all mode:
"B" ブックマークを選ぶ
list mode:
"D" その位置のブックマークを削除
"C" その位置のブックマークの名前を変更
bookmark mode:
"o" その位置のブックマークを他のブックマークに移動
"O" その位置のブックマークを他のブックマークにコピー
ぐらいです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:21
新版あげ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:33
新すれたててもいい?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:34
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=996244120
900取っちゃったので仕方なく責任を果たしました。
901(not 1):2001/07/27(金) 23:36
続き
>>835
list-mode で "e" とか押してみて下さい。
古いスレが expire されます。

>>837
分っかんないです。どうなんでしょう? > XEmacs な方々

>>838
もしかしたらやるかも。

>>842
> 複数のboardを一度に閲覧できるようになりませんか?
いまさら変えるの面倒くさいんで。ごめんなさい。

>>843-845
やってみました。どうでしょう?
やり方は大体>>843の方法で。感謝。

>>860-862
手で追加するの面倒くさーいって思ってその変更をマージしませんでした。
ごめんなさい。次までにはやっときます。
んで、できれば、圧縮して uuencode して一つのレスにのっけてくれると嬉しいです。
もしくはどっかの鯖に上げてくださいな。

>>867
> こんな hook をかけておくと、多い日も安心(?)なんですが。
多分今回の変更で何も付けなくても多い日も安心に過ごせます。
どうでしょう?

> あと、ネスケ使ってるんで、browse-url の引数に browse-url-new-window-p
とりあえず、>>873 みたいな感じでやっときました。
俺はネスケは使ってないんでよう判らない・・・

>>870
> あぼーん解除になるのは仕様?
ならないですが?

さらに続く・・・
902(not 1):2001/07/27(金) 23:36
さらに続いた。

>>874
> GNU emacs21 では fontset を手動で作ってやる必要があると思われ。
素晴らしすぎです。って俺はどう表示されるかは見てないですが(^^;
navi2ch-mona.el にマージしときますね。

>>881
> セーブ時の文字コードは navi2ch.el の navi2ch-save-info に
> 1行追加で回避可能です:
ども。やっときました。

>>883
> Gtk版のnavi2chが欲しいなあ。。
Perl版に Perl/TK で作ったやつがあったような気が。
名前は忘れた。

>>892
> > >>890
> fとbを使ったほうがいいんじゃないかな。
です。
あと list mode の Navi2ch の下の「表示スレ一覧」(id は articles)も使ってみてやって下さい。

>>893
> レスに特定のURL風文字列があった場合にはそのレスを表示しない
> navi2chに内装してほしいな。
やってみます。
でもスレの表示に結構時間がかかるようになっちゃうかも。

>>894
> いっそ scoring が欲しいよねえ。
スコアってあんまし使い道が判らないんですよねぇ。
どういう風に使えば便利なものなんでしょうか?
教えて貰ってすげぇ便利って思ったら実装するかも:-)

>>896
> 最近pizaサーバーがpiza2に変わったようですが、
やっぱその辺ちゃんとやんないとだめですね。
過去ログも同様か。

> こういう場合にブックマークが自動的に新しい方を向くようにするには
現状だとどうしようもないです。

おしまい。
903(not 1):2001/07/27(金) 23:44
危なく900取っちゃうところでした。
で、新スレなんですが、ある程度新スレにFAQみたいなのが溜るまでもうちょっとだけ
このスレでいきますか。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=996244120&st=1&to=1&nofirst=true
> >>3-50 マニュアルなど他の人が色々書きます

とも書いてあるし。
俺は面倒なんで多分やらないです。
おやすみなさい。
904874:2001/07/28(土) 02:49
GNU emacs-21 用フォント設定を navi2ch-mona.el への差分にしました。
XEmacs と emacs21 との判別部分は w3m.el からのコピペですが、
XEmacs では検証してないのでよろしくです。
( (defvar navi2ch-mona-font ...) のあたり)

# 新版の複数ブックマーク便利っす。

begin 644 patch.navi2ch-mona.el.gz
M'XL("'NF83L``W!A=&-H+FYA=FDR8V@M;6]N82YE;`"]F%USVC@4AJ_+7^C-
M*2M/[("HI1CSU728IKMATVVZG9W.<K4S"A;%?-BN;9+VIK]])1E(:?BPC7:!
M&">2GG..CMZ\,\880\#N?3J:X$48L`:?/_N+I7"SG`-M@TV[U.D2%ZAMDTJM
M5H-&X^5J?D/.'X=!^O(P@'2Z=CL#]/N`+^RZ"S5Q[4"_7X%>#\R$IU^VLL`\
M8'=S#JFE)CQ';U`'S=&?KR9HZG21B;KH'%TA\N*7Y^8;V+PJ4*F)Z=>WGX`O
MV"BA1"V]-CX9EI$8`Z-I(*.+8KEH.(Q2,"\O@=`Z$$?\N)::_>[FHP@PZWU'
M'UY4Q4R%W)&BK!RJV?WG,)WX(WRNWG@X7-W)MYPF%JMYPV'54C@9)Z97(LYO
MJ@21N*BS!U>AQ[OB%[E/SD6]!37'K9,+M5$`5<F0:]?UH+@W>/\1M=`-0H.W
MZ-:8&AUC('@B#)@>']^S>#OIB(UF.!%7CB,(_+G"4IG.6_OF-4>W[O(Z1C'Z
M!PT00S-4RV!X)VS'#BRXYR\7.);;0%QQC?"YK-D<A8%7J8%ICCE+ES&/X.RK
MZI$8A-VYYL9;"LP"#\R[<!EX@JW0>,&F88SO>9SX8:`"J9?Y^A)V3`!*K$+9
MK-JM$MG5;N)FN5E9>V'=/M&R6WD$QZ(-V5'H!OW&ZB"8S//P)`QGZA"TJ11+
MA]0);:Y.@:I@NZG+%$N6"):-/DQXL+_O>R";&98EL]ZM)/3AC_XK\]=S]$X5
MD!6[K@'-?J^__QO5417-E'!,?PQY^O+L4$OD\(,?>.$#3KXE*5^L&FE&<?@Y
M6#=5)!N'"Q:`^'<6Q@LV5YMK$C=*-XTW`_ZP;M#F,.PY8!GD<',WC#-Q^I*1
M[\M4H9$#29HV;C7E)\)M&_M)V&XW.YA4L\V8L]0/'O^J"SMC*9LQ@9CZR5>;
MV@3*DM>`!NFT7&QOI;T>T\N>LH@%/.'KX386P^U-!Z!X*.)N8K5%K(Z]/U:I
M4G+S"=6Z59:U0Q-WX=PKIPBY4JL>G@(UJ*$P-*<6CG)+*Z$DN;@.#@<Z506:
MZ'LT4&Z3,OLZ[`O.J;[@[-.!4]H7'$PN'JMKZ?*%H]C2OO"$K-$7<K)U^,)V
M*.+H]H62_-R^D&^KCOE"047\+,V3]?`4J$$-A:$E?4&?$DJ23_<%O2K01,_I
M"_D5<,P7Z*F^0/?I@);V!8H)>:S.U>4+1[&E?>$)6:,OY&3K\(7M4(064,3_
M$":W/>3;L3WB^,$@"DIC]:53&C_+7HLP"D-+6H0^490DGVX1_XD@-`7)Z13Y
>Q9!EJV[4`SSYO.G>]SB<_?C<3`[]"Y:F;B=$%P``
`
end
905874:2001/07/28(土) 03:00
>>904
end 行のケツに無駄なスペースを入れて M-u で取り出せなくしちまいました。
回線吊って首切って氏にます。
906843=830=コード書けないヘタレ:2001/07/28(土) 03:04
>>901
> >>843-845
> やってみました。どうでしょう?
いやー、どうもです。
.deb に頼ってるヘタレなんで、試すのはもちっと先です。
すんません。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 03:51
navi2ch-bookmark-convert できないのは私だけでしょうか?
というか navi2ch を起動したときに bookmark2.txt の読込み
時に文句を言われます。

というわけで旧版に戻してこれを書いてます。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 07:21
うちはコンバートすると文字化けするっす。
XEmacs っす。

というわけで旧版に戻してこれを書いてるっす。
909a Debian Maintainer:2001/07/28(土) 10:39
>>906
とりあえず deb 作っときました。
>>904 のパッチはまだいれてないっす。
910垢厨:2001/07/28(土) 11:49

rpm遅れてすいません
911コーディングデキナイ赤厨:2001/07/28(土) 12:02
お世話になっております。
話題のパッチも誠に勝手ながら取り込ませていただきました。

http://navi2ch.tripod.co.jp/navi2ch-010727-1.noarch.rpm
http://navi2ch.tripod.co.jp/navi2ch-010727-1.src.rpm
912名無しさん@Emacs:2001/07/28(土) 13:00
20.5、20.7、21.0.104、どれもOK。
rpmも大丈夫…のはずです。
もし「てめぇのrpmいれたけど動かねぇよ死ねよ」という事態が
おきましたら、お知らせください。
913(not 1):2001/07/28(土) 13:31
・bookmark の convert を直した
・mona-font の patch を merge した

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010728.tar.gz

>>904
> GNU emacs-21 用フォント設定を navi2ch-mona.el への差分にしました。
ありがとうございます。merge しました。

>>907
> navi2ch-bookmark-convert できないのは私だけでしょうか?
今回の変更で直ったりはしませんか?

>>908
> うちはコンバートすると文字化けするっす。
こっちはちょっと判らないです。ごめんなさい。
navi2ch-(save|load)-info の文字コード決め打ちがまずいのかな。

>>909,911
まいどさんくすです。
914(not 1):2001/07/28(土) 13:38
書き忘れ。
bookmark の convert をしたら一回 Emacs を立ち上げ直した方がいいかもしれません。
navi2ch の再起動でも可、かな?
俺の書いたコンバータがへたれなんで。すいません。
915名無しさん@Emacs:2001/07/28(土) 13:41
916名無しさん@Emacs:2001/07/28(土) 13:48
>>837
> XEmacsだとarticle-toggle-hideが効かないんですけど、
> どこを直せばいいんでしょうか。

(emacs-version)─えばる→
"XEmacs 21.1 (patch 10) \"Capitol Reef\" [Lucid] (i386-debian-linux, Mule) of Thu Jun 29 2000 on pandora"

は問題なし。
917(not 1):2001/07/28(土) 13:55
・convert をもっかい書き直し。

です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-010728.tar.gz

中途半端なのをあげちゃってました。へたれすぎ>俺。
で、多分 navi2ch の起動前に convert なら 再起動はいらないと思います。
っていうか起動前に convert して下さい。

>>915
ごめんなさぁい。
918名無しさん@Emacs:2001/07/28(土) 14:00
毎度です。

>>917
了解です。
作ってアップしておきましたm(_ _)m
919名無しさん@Emacs:2001/07/28(土) 14:01
920837:2001/07/28(土) 14:43
article-toggle-hideで問題が出たXEmacsのバージョンは
"XEmacs 21.4 (patch 3) \"Academic Rigor\" [Lucid] (i586-pc-win32, Mule) of Sun May 20 2001 on CHELSEA"
"XEmacs 21.4 (patch 3) \"Academic Rigor\" [Lucid] (i686-pc-linux, Mule) of Fri Jul 13 2001 on hoge.fuga.org"
です。
Wrong number of arguments: #<subr set>, 1
って言われます。
921名無しさん@Emacs:2001/07/28(土) 15:32
>>920
> Wrong number of arguments: #<subr set>, 1
> って言われます。

M-: (setq debug-on-error t)して、stack traceを書き込んでみては。
922837:2001/07/28(土) 15:54
>>921
Signaling: (wrong-number-of-arguments #<subr set> 1)
set(navi2ch-article-important-mode)
#<compiled-function nil "...(35)" [navi2ch-article-view-range navi2ch-article-message-list buffer-read-only
navi2ch-article-hide-mode navi2ch-article-save-number t set navi2ch-article-important-mode
force-mode-line-update nil erase-buffer navi2ch-article-insert-messages navi2ch-article-load-number]
3 nil nil>()
call-interactively(navi2ch-article-toggle-hide)
でした。
たまに直るんですけど。
923無名λ式:2001/07/28(土) 17:11
navi2ch-article.el
>(defun navi2ch-article-toggle-hide ()
> (interactive)
> (setq navi2ch-article-hide-mode
> (if navi2ch-article-hide-mode
> nil
> (navi2ch-article-save-number)
> t)
> navi2ch-article-important-mode)
>(略)
ここかな。
navi2ch-article-toggle-importantとnavi2ch-article-toggle-hideを対比させてみると、
< navi2ch-article-important-mode nil)
でいいのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 17:15
難しいことはよくわからんが、
GNU Emacs 21.0.104.1 に navi2ch-010728 で、
navi2ch-article-select-current-link: Symbol's value as variable is void: browse-url-new-window-p
って言われるようになった。
925874:2001/07/28(土) 17:35
>>924
> GNU Emacs 21.0.104.1 (中略) is void: browse-url-new-window-p

emacs21 の net/browse-url.el では, 変数名が browse-url-new-window-flag
に変わったみたい. とりあえず navi2ch-util.el の該当箇所を書き換えたら
動くけど, パッチはどうすりゃいいんだろ.

;;豆知識: Emacs 21.0.104.1 とか 20.7.1 の末尾の .1 はビルド回数を
;; カウントしてるだけなので書かなくてもいいよ. 書いてもいいけど.
926837:2001/07/28(土) 17:38
>>923
直ったみたいです。
どうもありがとうございます。
927えっくすいーまっくす:2001/07/28(土) 17:41
XEmacs 21.1.14 だと XEmacs 起動時にエラーになるよん。
.xemacs.el に

(require 'navi2ch-mona)
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
'navi2ch-mona-arrange-message)
(setq navi2ch-mona-enable t)
(setq navi2ch-mona-enable-board-list '("mona"))

;; どっちをコメントアウトしてもエラーになる
;(setq navi2ch-mona-font "-mona-gothic-medium-r-*--12-*-p-*")
(setq navi2ch-mona-font "-mona-gothic-*-*-*--12-*-*-*-*-*-fontset-mona12")

って書いてるんだけど、XEmacs を起動すると new-fontset が
void だって(正確なエラーメッセージを控えるのを忘れた。すまそ)。

素人ながら邪推するに、(>= emacs-major-version 21) ってのは
Emacs 21 にも XEmacs 21 にもマッチしちゃうんじゃないかと
思うんでありますが。関係ないかもしれないけど。
928874:2001/07/28(土) 18:03
>>927
> Emacs 21 にも XEmacs 21 にもマッチしちゃうんじゃないかと

御意. XEmacs で new-fontset しない処理を忘れていました.
navi2ch-mona.el 97行目付近に1行追加お願いします。

(if (and (boundp 'emacs-major-version)
(>= emacs-major-version 21)
+ (null (featurep 'xemacs))
window-system)
929名無しさん@Emacs:2001/07/28(土) 18:16
>>925 こんな感じ?

--- navi2ch-util.el.ORIG Sat Jul 28 17:22:10 2001
+++ navi2ch-util.el Sat Jul 28 18:10:08 2001
@@ -256,7 +256,10 @@


(defun navi2ch-browse-url (url)
- (browse-url url browse-url-new-window-p))
+ (browse-url
+ url
+ (cond ((boundp 'browse-url-new-window-p) browse-url-new-window-p)
+ ((boundp 'browse-url-new-window-flag) browse-url-new-window-flag))))

;; from apel
(defun navi2ch-put-alist (item value alist)
930924:2001/07/28(土) 18:37
>>925 >>929
ありがと
931唐揚げ:2001/07/28(土) 20:46
aa
932931:2001/07/28(土) 20:47
スマソ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 20:58
なんか 2 週間ほど前からどの板にも書き込めなくなってしまった。
C-c C-c すると「send message...failed」と言われてしまう。
Navi2ch で書けなくなってから、もう鬱で鬱で氏にそうだ。
ちなみに Emacs 20.7.2 を使っています。
どうやってデバッグやったらいいでしょうか?
934933:2001/07/28(土) 21:25
UNIX 板にはなぜか書き込めるようです。
Linux 板と映画板には書けませんでした。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:30
>>934
管理人に攻撃者として認定されている>同じサーバの違う板にかけない
936933:2001/07/28(土) 21:32
>>935
そんな・・・鬱だ氏のう。
荒らしたことなんかないのに。煽ったことは何度もあるが(藁

というか、さっき試したら Linux 板に書けた。どういう条件で
失敗するのかが全く掴めない。
鬱だがまだ氏ねない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:34
それだとnavi2ch以外でも書けないんじゃない?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:36
>>936
いままで蹴られた場合を書くと
一行が長過ぎた
文が長過ぎた
名前を入力し忘れていた
とかだけどさすがにそれは無さそうですね
939933:2001/07/28(土) 21:39
>>938
その辺のミスはおそらくないかと思われ。
メールアドレスはなしでも構わんですよね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:54
>>936
攻撃者認定をくらうと、スクリプトでの書き込みを抑制する為にランダムにエラーになったり、書き込めたようで書き込まれていない事がある。
941933:2001/07/28(土) 21:57
攻撃者認定って板の管理者がやるんだよね?
Linux 板はともかく、映画板なんて漏れは一度も書き込んだことないぞ。
なんにせよ一回繋ぎ直して IP アドレスを変えた方がいいのかなぁ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:10
>>941

つなぎ直してIPアドレスが変わるような環境でInternetに接続しているなら、
今使っているIPアドレスの前の使用者が、攻撃者認定をうけたのかもね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:17
攻撃者認定を受けているなら他のツールでも書き込めないはずなんだけど
944935:2001/07/28(土) 22:19
ネタかいたらシッタカが一杯釣れた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:24
>>935=944
こういう奴って最低
946名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:25
>>935
意地悪〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:27
>>935
で、解決策は?
知ってるんでしょ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:29
>>945
人がマジで議論してるところで、ジサクジエンなどと煽り立てた仕返しだよ :p
うらむならUNIX板を使う信者どもの程度が低い事をうらむがいい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:30
>>944
どこらへんがシッタカなんだろね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:30
>>947
知ってるけど、この板の住人はムカつくから教えない :p
951名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:30
ネタのつもりで書いた >>935 はまだまだ幸せものダヨ…ハァ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:31
>>950
知らないことは、恥かしくないよ。(プ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:33
>>952
いや、死んでいいほど、著しく恥かしい事だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:33
>>951
首に「私は無知です」と書いた板でもぶらさげたら?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:35
教えて君は死ぬべきだったよねぇ :p
956無名λ式:2001/07/29(日) 02:10
>>929
~/.emacsにおいてcustom-set-variablesなどで設定されていると、
boundpになっちゃうけど、custom-variable-pってのはないので、

+ (cond ((get 'browse-url-new-window-p 'custom-type) browse-url-new-window-p)
+ ((get 'browse-url-new-window-flag 'custom-type) browse-url-new-window-flag))))

がいいかも。boolean typeにdefcustomされているはずだから。

;; *-pはpredicate function、がLisp流だから、前から変だとは思ってたが、
;; かなり大胆な仕様変更だな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:58
>>913
やはりエラーが出てしまいます…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 04:17
>>957
bookmark2.txtに余分な項がある可能性があります
それを消せばいけるかもしれません
959927:2001/07/29(日) 04:52
>>928
うまくいきました。さんくす!
960sage:2001/07/29(日) 12:38
そろそろsourceforge.netあたりにいったほうが
いいんじゃない >1

で、どうなった? > gm
961名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 13:12
>>933
10日程前からプログラム板に書こうとして
C-c C-c すると「send message...failed」と言われてしまう。
という現象になやまされていましたが、正解は
>>896
> 最近pizaサーバーがpiza2に変わった
でした。

navi2chのUでURL表示してみて、ブラウザで出るものと
比べてみては?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 13:16
>>960
チミ、それ、たとえそうだと思ってても書くのは
マナー違反だと思フヨ。おかげで疑われる人間多数と思われ
963933:2001/07/29(日) 13:44
>>961
なんだかよくわかりませんが、
964933:2001/07/29(日) 13:45
間違って送信してしまった。スマソ
なんかよくわからんですが、どの板にも書けるようになりました。
お邪魔しました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 13:51
>>961
今度同じ現象が出たら URI を調べて報告することにします。
できればこのままうまく逝ってほしいものですが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 19:28
ジオシティー重すぎ。繋がらんわ。
どっか別んとこ置いて。
967名無しさん@Emacs:2001/07/29(日) 20:38
.rpm から取り出せ。
$ rpm2cpio navi2ch-010728-1.src.rpm | cpio -i
968867:2001/08/01(水) 23:48
>>901
> 多分今回の変更で何も付けなくても多い日も安心に過ごせます。
> どうでしょう?
おぉ、ばっちりです。

> > あと、ネスケ使ってるんで、browse-url の引数に browse-url-new-window-p
> とりあえず、>>873 みたいな感じでやっときました。
> 俺はネスケは使ってないんでよう判らない・・・
ご存じかも知れませんが一応説明しておくと、これは指定の URL を表示する
のに既存の Window を使用するのか、新たな Window を作成するのかを制御す
るのに使われてます。

>>913
> >>908
> > うちはコンバートすると文字化けするっす。
> こっちはちょっと判らないです。ごめんなさい。
> navi2ch-(save|load)-info の文字コード決め打ちがまずいのかな。
うちの方でもそんな感じです。
以前の bookmark2.txt は 'euc-japan(default?) で作成されてたんですが、
それを強制的に navi2ch-net-coding-system(shift_jis) で読み込んでるせい
でした。前もって bookmark2.txt を nkf で SJIS に変換しておいてから
navi2ch-bookmark-convert してやると OK でした。

この問題は各スレの info にも影響していて、レス作成時の From も化けちゃ
うみたい。ま、手で直しゃいいんですが。
969867:2001/08/02(木) 00:01
あと、以前からの問題で報告し忘れてたのがありました。

1. popup した時も point stack に push してるのは嬉しくないような。
-> popup から戻ったとき、改めて `l' で pop しないと、余計な point
が stack に残る。

--- navi2ch-010728/navi2ch-article.el.~1~ Thu Jul 26 23:56:48 2001
+++ navi2ch-010728/navi2ch-article.el Wed Aug 1 22:59:28 2001
@@ -829,7 +829,9 @@
(navi2ch-article-fix-range num)
(navi2ch-article-redraw))
(if (or (interactive-p) pop)
- (progn (navi2ch-popup-article (list num))
+ (progn (when (or (interactive-p) save)
+ (navi2ch-article-pop-point))
+ (navi2ch-popup-article (list num))
(throw 'break nil))
(setq num (1+ (- len (cdr range))))))))
(condition-case nil

2. (customize-group 'navi2ch) から Board を選ぶとエラーが発生する。

--- navi2ch-010728/navi2ch-vars.el.~1~ Tue Jul 24 01:15:20 2001
+++ navi2ch-010728/navi2ch-vars.el Wed Aug 1 23:20:29 2001
@@ -158,7 +158,7 @@

(defcustom navi2ch-board-view-logo-args nil
"*ロゴを見るのに使うプログラムの引数"
- :type '(repeat string :tag "引数")
+ :type '(repeat (string :tag "引数"))
:group 'navi2ch-board)

(defcustom navi2ch-board-delete-old-logo t

こんだけです。
970867=968:2001/08/02(木) 03:20
>>968
> この問題は各スレの info にも影響していて、レス作成時の From も化けちゃ
> うみたい。ま、手で直しゃいいんですが。
ちと意味不明っぽかったので補足。
これは navi2ch-article-write-message した時にデフォルトで使われる、以
前使った From のことを指してます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 09:59
ちょいとテスト
972ナーナス:2001/08/05(日) 23:36
ageるだけというのもなんだから、こんなんどう?

(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-ch"
'(lambda () (interactive) (insert-string "(゚Д゚)ハァ?")))
(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-ci"
'(lambda () (interactive) (insert-string "(・∀・)イイ")))
(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-cu"
'(lambda () (interactive) (insert-string "(゚д゚)ウマー")))
(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-cf"
'(lambda () (interactive) (insert-string "( ´_ゝ`)フーン")))
(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-cn"
'(lambda () (interactive) (insert-string "( ̄ー ̄)ニヤリッ")))
(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-cg"
'(lambda () (interactive) (insert-string "ガ━━(゚д゚;)━━ン!")))

special-symbol-inputみたくにしようと思ったけど挫折…

豆知識: 半角仮名を入力するには、"egg-jisx0201"をloadして、\C-k\C-x。
973名無しさん@Emacs:2001/08/05(日) 23:45
>>972
いいのが
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 03:47
書き込みに失敗した時、何で失敗したか表示できないだろーか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 03:53
>>974
激しく同意。
976名無λ式:2001/08/06(月) 04:24
>>974
#<buffer " *navi2ch connection">(・∀・)イイ
みれば分かる事もあるので、どぞよろしく。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 08:00
(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-ch"
'(lambda () (interactive) (insert-string "(・∀・)ジサクジエンデシタ")))
978名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 08:01
>>977 アウ

h→j
(define-key navi2ch-message-mode-map "\C-cj"
'(lambda () (interactive) (insert-string "(・∀・)ジサクジエンデシタ")))
979名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:03
>>947
これどうやって使うの?
どういう機能なの?
980名無しさん@Emacs:2001/08/07(火) 13:04
>>978

SKKとかに登録する使い方ってだめなの?
AAはなまものです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:37
>>980
SKKって半角だせたっけ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 16:12
>>981
ダセルヨ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 16:18
Emacs の skk なら、辞書の code を iso-2022-7bit とかにすれば
どんな国の文字でも出せます。
ただ skkinput で .skk-jisyo を参照できなくなるけど。
984名無しさん@Emacs:2001/08/07(火) 20:51
>>972
> (define-key navi2ch-message-mode-map "\C-ch"
> '(lambda () (interactive) (insert-string "(゚Д゚)ハァ?")))
> (define-key navi2ch-message-mode-map "\C-cg"
> '(lambda () (interactive) (insert-string "ガ━━(゚д゚;)━━ン!")))

navi2ch ツカッテイナイトキニモヤルニハドウスレバイイノデスカ?

ハンカクハ C-x RET C-\ japanese-hankaku-kana デハイリマス
985名無しさん@Emacs:2001/08/07(火) 22:01
>>984 C-u C-\ デモダイジョブダヨ
986名無しさん@Emacs:2001/08/07(火) 22:45
俺は Canna の辞書に "(゚Д゚)ハァ?" とか "(゚д゚)ウマー" を登録してるぞ。
987ナーナス:2001/08/08(水) 00:04
>>984
>>972ノ チセツナ セツメイノ ヨウニ、"egg-jisx0201" ヲ load シトイテ
fence-mode デ \C-k\C-x ノ ホウガ (・∀・)カンタン ジャナイカ?
egg ナヒト ダケジャガ…

>>986
マサカ、program ノ comment ニ…(゚д゚)ウマー
988名無しさん@Emacs:2001/08/08(水) 00:07
ヒトカラ ウケツイダ コードニ、(゚Д゚)ハァ?
989名無しさん@Emacs
yatex 風で楽しいかも。
age