1 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:
基本的にはJRAの"商品"であるレース体系、
特にGI・重賞レース等の番組編成について議論するスレッドです。
しかし番組編成には色々なファクターがありますので、
GI競走の体系付けやクラシックのあり方、国際化や中央と地方のあり方、
除外ラッシュの一方で少頭数が続く需要と供給のバランスの問題、
上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
<前スレ>
【短距離】JRA番組議論総合スレpart6【偏重】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1135508619/
<今年度の番組改編>
平成18年度JRA競馬番組
ttp://jra.jp/joho/pdf/bangumi.html 【開催日程】 ↓これを踏まえた上で以下重賞変更事案をご覧ください。
○阪神競馬場改修工事のため、3回阪神→4回京都、4回阪神→3回中京となる。
1回中山 1回東京 2回中山 3回中山 2回東京 3回東京
1回京都 2回京都 1回阪神 2回阪神 3回京都 2回中京
1回小倉 1回中京 1回福島 1回新潟
2回福島 2回新潟 3回新潟 4回中山 4回東京 5回東京 5回中山
4回京都 2回小倉 3回小倉 3回中京 5回京都 6回京都 1回阪神
1回函館 2回函館 1回札幌 2回札幌 3回福島 4回中京
○9月の連休日程
16日(土、中山、札幌) 17日(日、中山、中京) 18日(祝・月 中京、札幌)
【平地競走における競走条件制度の変更】
○4歳夏季競馬以降については、それ以前に収得した賞金を半分(2分の1)とし、
それ以降に収得した賞金を加算した額を新しい収得賞金とする。
○上記に伴い、競走条件区分を現行の「3歳〜万円以下、4歳以上〜万円以下」から、
全て「3歳以上〜万円以下」に変更する。
○収得加算額については、500万以下競走を400万→500万とする他は現行の通り。
【GI・重賞の新設】
2回東京8日目 ビクトリアマイル(仮)−GI 東京芝1600 4歳上牝国際
5回阪神6日目 阪神C−GII 阪神芝1400 3歳上 ◇定量戦
2回中山3日目 オーシャンS−GIII 中山芝1200 4歳上
1回札幌6日目 キーンランドC−GIII 札幌芝1200 3歳上
【上記GIの新設に伴う施行日・距離・重量の変更】
※2回阪神5日目 阪神牝馬S-GII 阪神芝1600→1400 4歳上牝国際 ◇移設&距離短縮
※2回東京7日目 京王杯SC-GII 東京芝1400 4歳上 ◇移設(日曜から土曜に)
※4回京都2日目 マーメイドS-GIII 阪神芝2000 3歳上牝 別定→ハンデ ◇移設&重量変更
※4回中京5日目 愛知杯-GIII 中京芝2000 3歳上牝 ◇移設
【短距離路線の整備に伴う施行日・距離・重賞の変更】
1回阪神2日目 阪急杯-GIII 阪神芝1200→1400 4歳上 ※距離延長
※1回中京3日目 ファルコンS-GIII 中京芝1200 3歳 ◇移設(クリスタルCの廃止に伴うもの)
※2回中京8日目 CBC賞-GII→GIII 中京芝1200 3歳上 別定→ハンデ ◇移設&格下げ&重量変更
※2回新潟2日目 アイビスサマーダッシュ-GIII 新潟芝1000 3歳上 ◇移設(夏の新潟開幕週)
※2回新潟8日目 関屋記念-GIII 新潟芝1600 3歳上 ◇移設(1週だけ後ろに)
※3回小倉2日目 北九州記念-GIII 小倉芝1800→1200 3歳上 別定→ハンデ ◇移設&距離短縮&重量変更
3回中京2日目 セントウルS-GIII→GII 中京芝1200 3歳上 ◇格上げ
6回京都7日目 京阪杯-GIII 京都芝1800→1200 3歳上 ◇距離短縮
【廃止された重賞競走】
2回中山6日目 クリスタルC-GIII 中山芝1200 3歳
【その他重賞競走の施行日・距離・重賞の変更】
※1回新潟3日目 新潟大賞典-GIII 新潟芝2000 4歳上 ◇移設
※3回東京4日目 目黒記念-GII 東京芝2500 3歳上 ◇移設(東京優駿施行日の最終競走に)
2回福島6日目 ラジオNIKKEI賞-GIII 福島芝1800 3歳 別定→ハンデ ◇名称変更&重量変更
※2回小倉6日目 小倉記念-GIII 小倉芝2000 3歳上 ◇移設
1回札幌4日目 札幌記念-GII 札幌芝2000 3歳上 別定→定量 ◇重量変更
※2回札幌4日目 エルムS-GIII 札幌ダ1700 3歳上 ◇移設
※4回中京2日目 中日新聞杯-GIII 中京芝1800→2000 3歳上 別定→ハンデ ◇移設(土曜から日曜に)&距離延長&重量変更
※5回阪神5日目 鳴尾記念-GIII 阪神芝2000→1800 3歳上 ハンデ→別定 ◇移設(日曜から土曜に)&距離短縮&重量変更
【サマーシリーズの創設】
夏のボーナスシリーズ(中距離と短距離の2つ)を創設。
対象5レースの成績をポイント制で争い、優勝馬には賞金5000万円を与える。
○サマースプリントシリーズ
1回函館6日目 7/2 函館スプリントS-GIII 函館芝1200
2回新潟2日目 7/16 アイビスサマーダッシュ-GIII 新潟芝1000
↓(中3週)
3回小倉2日目 8/13 北九州記念-GIII 小倉芝1200
1回札幌6日目 8/27 キーンランドC-GIII 札幌芝1200
3回中京2日目 9/10 セントウルS-GII 中京芝1200 ※阪神競馬場改修工事のため
○サマー2000シリーズ
2回福島8日目 7/9 七夕賞-GIII 福島芝2000
2回函館4日目 7/23 函館記念-GIII 函館芝2000
2回小倉6日目 7/30 小倉記念-GIII 小倉芝2000
↓(中2週)
1回札幌4日目 8/20 札幌記念-GII 札幌芝2000
3回新潟6日目 8/27 新潟記念-GIII 新潟芝2000
<今後の争点>
(1)「阪神カップ」のGI化は既定路線になるのか。
スプリンターズS→マイルCSに続く「秋の短距離3冠」として整備?
香港国際競走との兼ね合いは如何に?
(2)国際化とパートI入りへ向けての課題、その行方は?
念願のパートI国入りは叶うのか?またそれが競馬界に与える影響は?
いずれはクラシック競走も国際化か?
(3)交流ダートの意義と価値は?
地方競馬の廃止問題に絡んで、交流重賞の再整備は必至。
JRAと各地方競馬の思惑が交錯する。
(4)3歳GIの再整備と、長距離偏重の伝統の是非は?
ディープインパクトが「最後の3冠馬」になってしまうのか?来年の春天の"格"は如何に。
NHKマイルCの存在理由に変化が?3歳クラシックの再整備問題はタブーか?
(5)「秋3冠」と菊花賞の兼ね合いは?
GIを秋に3回走らせること、3歳馬にJC出走促すための菊前倒し。
このあたりのバランスはどう取るのか?
(6)除外馬問題
下級条件の除外ラッシュと、地方競馬の馬不足の矛盾。
中央と地方の馬と人の流動化を柔軟にできるか?
(7)「祭典」は必要か?
アスコット、ロンシャン、BC、香港に倣った「競馬の祭典」創設は必要か?
テンプレ終了。以下どうぞ。
ttp://ebi2ch.at.infoseek.co.jp/blood/a13208.html スピード重視がサラブレッドを駄目にしている(イギリス)
--------------------------------------------------------------------------------
かつてミルリーフを調教したことで知られるI.ボールディング調教師はこの程、サラブレッドの資質低下を防止するため、スタミナに重点を置くよう平地競走の番組と生産慣行を見直す必要があると語っている。
同調教師は最近の競走馬は、30年前と較べて1ランク下がっているとし、資質低下の原因は生産者や調教師、更には獣医学にもあるとしている。
同調教師はこの問題について、ほぼ1年前にも国際競走馬保護連盟でスピーチを行っているが、この憂慮すべき質的低下に歯止めをかけるために、いまだに何らの対策も講じられていないことは遺憾であると述べている。
1年前のスピーチで同調教師は、競走馬に精神的及び肉体的な劣化が認められるとしていたが、今回は「以前よりはるかに故障の件数が増えています。
1970年代には、私の管理する2歳馬のうち90〜95%が、2歳時に少なくとも一回は出走しました。ところが80年代になると数字は75〜80%に落ち込み、90年代には65〜70%にまで低下しています。
2歳のうちに少なくとも一回出走させるというのが、従来から私の方針です。何のために調教しているのかを馬に理解させることは、大変よいことです。
出走させられない理由は、怪我だけです。最近の数字は、気が滅入るような話です」と述べている。
同調教師はまた、調教師にも責任の一端があると感じている。
「われわれの調教方法は変りました。以前は2グループづつで出かけたもので、馬は1時間半たっぷりと運動しました。
現在は、労働力不足から、ほとんどの調教師が3〜4グループにしています。競走馬を1時間以上騎乗調教することは滅多にありません。
ロードワーク(路上騎乗)は骨を強くし、腱と靭帯を鍛練するのに非常に良い運動ですが、交通量が増加しているため、平地競走馬にこれをすることはほとんどありません」
ボールディング調教師によれば、獣医学の進歩が結果的に虚弱な競走馬の出走を増加させ、分娩後の矯正手術が虚弱な2歳馬でも何とかセリに上場させるまで持っていけるようにしているという。
しかし、明らかな質的低下に責任があるのは、主として商業主義的な生産者であると考えている。
「そのような生産者は、経済的動機に駆り立てられ、成長の早い馬を生産しています。
現代の流行は、スピード、更なるスピードです。ステイヤーを無視することによって、われわれは本来ステイヤーのもつ強さ、スタミナ、持久力、気性、特別な骨格や勇気を徐々に失っています。
生産者はもはや虚弱体質の牝馬を淘汰するようなことはしなくなりました。もし、こんなことを続ければ、ゆっくりと、しかし確実に、サラブレッドの生産は崩壊していくことになります。
スタミナを維持しようとしているのは、唯一、オーナーブリーダーだけです。なかでも、アガ・カーン氏は完璧な例です。
問題はオーナーブリーダーがますます減少していることです。平均的な商業生産者は、1マイル半(2,400m)に向く長距離馬を生産したがりません。
以前は、1マイル半競走の勝馬の産駒による2歳レースがありました。ロイヤル・アスコットのチェシャム・ステークスは、そういう類の競走でした。
が、今は違います。私は方法は一つしかないと思っています。つまり、1マイル半の競走に勝っている種牡馬の産駒だけにいくつかの2歳競走への出走を認めるようにするのです。
資質低下を食い止めるインセンティブになるはずです」
〔RACING POST紙 10月12日「Balding:emphasis on speed ruining the thoroughbred」〕
牝馬限定の長距離GTを
1000メートル通過が60秒のマイル戦。
距離が短縮されているだけで、ちっともスピード化していないのが現実。
結局、スローペースになるんだったら短距離やる意味がない。
しょせん、短距離戦なんてものはクラシックディスタンスで通用しない駄馬救済カテゴリー。
駄馬救済を中心に据えた番組作りなんかクソクラエだ。
実際有馬記念もダービーも2500、2400だからね。
日本競馬の現役馬で(いろんな意味で)最も賞賛されているディープインパクトのは積極的に
3000mの阪神大賞典を選んだ。
そういう状況の中で3000m以上のレースは年に6つしかないからね・・・・
なんというかかなり中心となる路線なのにさすがに年に6つはないと思う。
まあ2400m以上のレースはそれなりにあるしまあ
もうちょい増やせば(6→10とか)それでまあいいかなとも
思える範囲だがね。
12 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/02(木) 17:19:00 ID:9C1gq0II
何であんな時期に阪神牝馬Sよ?どうもしっくり来ない。
あとただでさえ日本は1年中競馬をやってるんだから
もうちょっと重賞位メリハリつけてもいいと思う。
サマーシリーズでそもそも夏に有力馬を送り込まなくていいと思う。
やればやるほど春秋のGTシリーズに悪影響を与える。
例えば夏の札幌のクイーンSをせめて2回札幌に移すとか。(札幌記念は
牝馬も結構勝ってるし実際クイーンSが無きゃもっとメンバー揃う年もあった)
まあ直接的な売り上げのことを考えるとマイナスかもしれないんだけど。
>>12 同意。福島牝馬Sもあるし、しかも高松宮記念
から中一週で1400mだからね・・・。さっそくラインクラフトの
高松宮記念出走を阻む要因となっている。
大体ヴィクトリアマイルのあとも安田、宝塚に
有力牝馬を促すべきだと思うから(安田、宝塚の質の維持のため)
福島牝馬Sに集中させればよいと思う。
スイープトウショウやエアメサイアクラスの馬は牡馬とのGU(大阪杯、マイラーズC)
に促したほうがよい。残った馬は福島牝馬Sにふさわしい馬たちになるだろ。
まして福島牝馬Sが多少豪華でも問題はない。
あと中山牝馬Sは2500mでやればどうかと思う。
もともと牝馬は短距離ほど牡馬に通用しやすい傾向というのはあるし
実際昨年まで唯一の古馬牝馬GTであるエリ女は2200と長めの距離で
施行されてきたし、GVで一個ぐらい2400m級の古馬牝馬重賞
が春にあってもよい。
↑長めの2200しか古馬牝馬のGTは無かった、という意味。
17 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/02(木) 20:41:47 ID:dbgLiozV
そこならナリタブライアンから重賞勝ち馬出たかもな
ブライアンズレターにぴったりすぎ。
この時期の短距離3重賞て
ヴィクトリアの前哨戦が福島だぁ〜?
エアメサイアが次走阪神牝馬だって。
うーん、オークス2着馬のイメージがあるから距離が短すぎる感じもする・・・
>>14に同意で大阪杯、D卿CT、マイラーズCあたりを走って欲しかったな。
あとどうせ牝馬重賞増やすんだったら、この時期に2000mが一つ欲しいわな。
>>13 それはそれでマーメイドSとの間隔が大きくなりすぎちゃうんだろうね。
前スレ980です
1さんスレ立てありがとうございました
不必要に高い出走手当を見直すべきだ。
出走させるだけで儲かる仕組みなんて用意しているから、
馬主の連中が、疲労の少ない短距離戦を使いたがる。
長距離は別に手当て付いてるんじゃなかったっけ?
25 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/03(金) 18:31:14 ID:ZLGft82d
それは出走手当とは別
距離割増賞ですね
割増し手当てで釣ってやっと出走馬を確保するような
長距離レースならもう止めた方がいいだろうな。
27 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 15:33:06 ID:vUe9W9M/
格付偽装重賞のオーシャンS age
最下位でも月に2回走らせると預託料が回収できる手厚い出走手当。
俺が馬主でも、割り増しもらって2400を1回使うより、1200を2回使いたくなる。
今の時代の感覚から見ていると世界の動きなどに対する
JRAの改革のテンポはすごく遅く感じますね。
>>26 何もしなくても出走馬が集まる短距離レースなら賞金を下げてしまってもいいだろうな
出走手当を1頭あたり30万円と仮定して、15頭立てだと総額450万円。
出走手当だけで、未勝利戦の1着賞金と同等の額を垂れ流してることになる。
しかも8着まで賞金が出るんだから、馬主は走らせるるだけでペイできる仕組みだ。
地方で頭打ちになったクズ馬でも、体さえ丈夫なら、勝ち目のない中央の
オープン・準オープンに編入させて走らせるだけで馬主ホクホクだ。
これじゃ長距離どころか中距離を使うのも馬鹿馬鹿しくなるだろ。
出走手当と着外賞金を廃止、もしくは適正な額まで下げるだけで
馬主・調教師は「確実に勝てるレース」を選んで出走させるようになり、
短距離偏重でも長距離偏重でもないバランスのいい競走体系が自然に出来上がる。
ほんと、このての糞馬主は害悪だぞ。
短距離は需要があるんだろうから
むしろ登録料を上げれば
だーかーらー、馬主にとって短距離競走が需要じゃないの。
あいつらの需要は手厚い出走手当と賞金。
短距離を走らせておいたほうが数使えて儲かるというだけ。
ダビスタ全盛のころとは制度が変化してるはずだが
追いかけた上の話かどうか気になる。
出走手当ってもう月一回じゃなかったか。
俺の記憶違いかも知れんが
だーかーらー
数使う目的で実際に競走数も多く消耗も少ない1200や1400あたりが
実力的にただ走らせてるだけのどうでもいい馬で溢れるのなら、
相対的に出馬投票や特別登録の多い競走の登録料を上げて
そういう馬および糞馬主を締め出す方法もあると。
これはひとつの方法なので他にもいろいろ組み合わせればいいんで。
次スレ案
【最高の】JRA番組議論総合スレpart8【宮記念】
【生産者の】JRA番組議論総合スレpart8【エゴ】
【伝統】JRA番組議論総合スレpart8【軽視】
【重賞濫造】JRA番組議論総合スレpart8【大安売り】
>>34 特別出走手当は1開催2回までの出走に対して出るみたい
39 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 06:27:00 ID:IJ2IWfAb
>>35 JRAは売上の見込める特別競走の出走馬確保に懸命なので
そういう方法は全く考えてないと思われ
>>39 重賞のない日で、1日売り上げの何割が特別競走だっけ?
41 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/12(日) 09:58:51 ID:+Z+c8Ijj
保守しとこう
ところで昨日のファルコンSだけど、なんでまた日曜がGIでもないのに土曜開催だったんだろう?
また牝馬が多数出てきたのは意外だったのだけど、これはあわよくば桜花賞出走ってことで、
今後もこの傾向になるのかな?
ファルコンSの売上が前年比58.5%の大幅減だってさ。
主場・日曜→従場・土曜とはいえ極端だな。
43 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/12(日) 15:29:00 ID:w+LfMMRS
完全に重賞乱立の典型だな。はっきり言ってローカル重賞に勝っても何の勝ちもないしな。
意味のない重賞はリストラしろ。
>>41 今年から重賞が週に3つ以上ある場合は土日に分散させるようにしたみたいだな
しかし
>>42を見ても売り上げ的には逆効果のような
ローカルなんて重賞でもなきゃ見てもらえないのに(一部の穴党のぞく)
それを土曜に追いやっちゃいかんだろ
ファルコンSに関してはクリスタルCの置き換えだから、
ローカルだから価値が無いってことにはならんと思うが。
ただ、売上的には上でも出てるようにマイナスだね。
来年はまた日曜3場で重賞とかになるかも。
土日の全部の売り上げをトータルして考える必要はあるけどね。
別にファルコンSの売り上げが下がったからといって
例えば中日スポーツに直接累が及ぶって訳でもないし。
豪華な1回中京のファルコンSはまだ土曜ってのも分かる。
だが小倉大賞典・新潟大賞典のようなその開催の核となるような
レースは日曜にしてもらいたい。
でもデメリットないのかねぇ・・・・・
その地域の人には少し印象悪いと思う。
もしこれらのレースを土曜で施行することに別に売り上げのメリットがないのなら
是非日曜にやってもらいたい。
昨日のファルコンSは中山・阪神のメインが古馬オープンだった事も影響?
>>48 「その通り!(by児玉清)」だよね
JRAのローカル開催に対するやる気のなさがあからさまに出てるよね
春の新潟や秋の福島の場合は「日曜はGIだし、まあいっか」で済まされるけど、小倉は可哀想だよなあ
>>49 当日の各場11Rの売上額
中京 1,922,154,900円
中山 2,607,958,900円
阪神 1,975,625,300円
>>20 つーか阪神牝馬は1600のままで良かったと思う。
G1とは開催場が違うわけだし。
53 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/13(月) 03:26:16 ID:F6QLNUYo
ファルコンSは、日曜日から土曜日、2場開催から3場開催のハンデがあるからね。ある程度減るのは仕方ない。けど少し減りすぎかな?
>>52 それじゃあ、マイラーズCと変わらない。できるだけ路線は多くバラバラにした方がよいと思う。福島牝馬Sを豪華に・・・って言うが関西馬があそこまで輸送し、さらに本番も輸送ではちときつい。
というか別にヴィクトリアマイルの前哨戦からそこまで牝馬同士で
やらんでいいような気がする。力のある奴はマイラーズC・大阪杯
で牡馬と戦い、メイショウオスカル〜レクレドールあたりの馬は
福島牝馬Sにいけばいいし。
本当は阪神牝馬Sは従来の通り年末のマイルが良かったと思う。
ラストランに使われるし。CBC賞もそのままで
阪神カップは正直いらない。
てか、中山牝馬Sと入れ替えたらどうかな>施行時期
んで阪神牝馬Sは芝1600に戻す。中山牝馬SはG別定にと。
そもそもヴィクトリアマイルがいらない子
57 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/13(月) 23:44:55 ID:Ks9nxKfZ
>>48 いかにも六本木ヒルズの中でパソコン相手に仕事してる人が作った番組
2006年のダート競走の格付けの確定等について
ttp://www.keiba.go.jp/dirtrace/dirt_info_060313.html ややスレ違いかもしれんが、2006年度のダート競走格付けが確定。
主な変更点は以下。
(格上げ)
関東オークス GIII→GII
(施行時期・施行条件変更)
マリーンC 6月→4月5日 ※これは"戻った"が妥当か?
ブリーダーズゴールドC ※混合競走に
エーデルワイス賞 門別1200→旭川1600
北海道2歳優駿 門別1800→札幌1700
クイーン賞 G別定→ハンデ
(JBC・川崎開催)
スプリント 名古屋1400→川崎1600 ※"マイル"として施行
クラシック 名古屋1900→川崎2100
(賞金の減額)
サマーチャンピオン 総額5100→4650万円
浦和記念 1着4000→3500万円 総額6800→5950万円
TCK女王杯 1着3500→3000万円 総額5950→5100万円
ダイオライト記念 1着4500→4000万円 総額7650→6800万円
名古屋大賞典 総額5100→4650万円
うむ。関東オークス昇格の意味がわからん
過去2年のレーティング
テンセイフジ 99・シールビーバック 95 ・エイシンサンバレー 95・ライラプス 95 平均96.00
トーセンジョウオー 98・アクイレジア 97・ピュアブラウン 95・アイチャンルック 91 平均95.25
格付け基準のファイナルRRなら少しは平均値も上がるかもしれないが、
それにしてもすいぶん甘い格上げだな。
hoshu
地方騎手の中央移籍を試験じゃなくて
地方の中央移籍希望騎手8人(選定)と中央の東・西リーディング下位5人
のレースを有馬記念の日に見てみたい。
上位9人が中央残留&移籍
なにそのレインボーカップファイナル?
64 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/20(月) 19:48:23 ID:u5oUATqK
今開催の阪神の馬場はいいね
65 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/20(月) 19:56:15 ID:myjeNbpw
大賞典9頭立てを長距離党はどう説明するんだろう?
各場のレース間隔やテレビ中継を考えても中〜短距離主体でいいと思う。
あと従場の重賞はもっと増やすべき。
名鉄杯とかはもう十分重賞の器だろうし。
>>65 今年は一頭ダンチな馬がいたからしょうがない
東京ダ2100の重賞がJCD以外にどこかであるといいな。
>>65 だが現役のトップホースが参戦したばかりでなく
他の面子も充実してたし、中心となる中長距離路線のトップが
わざわざGUでも使ってくるんだから。
というか既に中〜短距離主体だがね。
3000超のレースは1年で6つしかない
>>65 天皇賞の前哨戦なんだから別にかまわんだろ。日経賞、大阪杯だってあるし。
問題なのは、高松宮記念の方だろ。ラインでないとやばすぎるぞ。
しかし馬券の売り上げは…とループするんだよな。
71 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 00:33:27 ID:IG2jWkQj
>>69 だから2400(2500)までは許容範囲。
ただ、3000オーバーはもはや障害レースの仕事じゃないの?
って言うか阪神大賞典って強い馬1〜2頭が圧勝するか
サシの名勝負するかどっちかのレースじゃん。
そんでもって馬券的にはダイヤモンド級のガチガチの固さってのも昔からだし。
昨日のは古き良き阪神大賞典の王道なの。
短距離短距離言ってるやつらに言いたい。
1F7秒8秒当たり前、400m限界のクォーターホースの競馬でも見て満足しとけ。
73 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 03:00:46 ID:W+tEJ07g
そうだね。
短距離短距離いう輩はレース体系の核であるG1の売上でマイル以下のレースの惨憺たる実績を是正してからもの言わないと。
自分が経営者として考えてみよう。
わざわざ売れてるものに手を入れ、売れないものに合わせようと思わんだろ?
わざわざそんなことをしたのが菊花賞な訳だが
短距離言う奴は障害戦でも見てればいいと思う
あれの本質は短距離のインターバル走だから
76 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 08:05:52 ID:cPoO0rpO
今年のCBC賞ってファルコンを古馬に開放しただけとしか見えない
77 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 10:02:21 ID:t7Yi0OKP
>>72 現状でそんなレースを置いておける余地はない。
あと、短距離派はレーステンポも考えて物を言ってることをお忘れなく。
他の公営競技と違い、競馬はレース終了から確定にどうしても時間がかかるんだから
レース自体は短い方が良いに決まってる。
>>77 レースを短くする意味があるとはとても思えん。
79 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 11:33:08 ID:W+tEJ07g
77。それはおかしいでしょ。
レース自体に魅力がなければテンポよかろうと意味をなさないでしょ。
現状において、より短距離がファンに受け入れられてる根拠はない。惨憺たる売上をみてまだ短距離いう理由はなんなのかな?
菊花賞見てて「ダレるんだよ、はよ終われ」なんて思う奴なんてまずいない
勝ってる馬が先頭なら「そこでゴール」と思うかもしれんけど
81 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 12:34:48 ID:mb9Jwr9P
海外では大抵どこでもゴールの近くに体重計があって
引き上げてくるとすぐ後検量だから確定が早い
JRAも前検量と同じ体重計にこだわるのをやめればよい
>>77 レース間隔短くするわけでなし全然意味ないだろ。
だからそんなにレース短くしたいならもっと速いクォーターホースに
400m走らせて1レース16秒で終わらせたら良いじゃん。
俺は春天や菊のほうが面白いと思うけど
お前さんにはサラなんかよりスピード感あるから気持ち良いだろうし
なんてったって他の公営競技と違い、競馬はレース終了から確定にどうしても時間がかかるんだから
レース自体は短い方が良いに決まってるから
電撃の16秒のレースの方がお好みだろ?
83 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 14:06:56 ID:xejy0pY6
>>79 >>82 なら、3000のレースを増やせば人気が出るとでもいいたいのかな?
それにだれも2400までのレースを否定しているわけでもないし。
特に現規定でできない400レースを持ち出す
>>82は愚の骨頂。
84 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 15:26:15 ID:NYuy626b
短距離厨なんて200mレースでも見てりゃいいんだよ!
プギャプギャプギャー!
85 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 15:27:04 ID:NYuy626b
短距離厨=素人
長距離好き=通
これが定説。
NHKマイルC ダート1600
阪神新コースダート2000mで春の古馬ダート2000mG1(帝王賞の4週前くらいに)
87 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 15:32:22 ID:NYuy626b
帝王賞の価値が下がるから却下
89 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 17:21:26 ID:Xn8WhNbS
>>83 長距離レースが増えれば人気出ると思うけど
展開による紛れがなくなって実力通りに決まり易いし
長続きする緊張で心臓バクバクになれる
長距離馬いないのに長距離って意味あるの?
長距離馬ばかりにほんとにしようとおもうなら
短距離全部廃止するくらいじゃないともう無理だろう。
91 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 18:42:27 ID:69ETZQPA
で、もし今年の春天が2400だったらメンバーは揃うの?
92 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 19:01:50 ID:W+tEJ07g
83。今のまま人気のない短距離を続けることがマイナスであるならば、当然長距離にシフトすべきだね。
レース体系も整備してね。
売れないものを切り捨てていくのは日本競馬が売上で成り立っている以上当然でしょ?
誰か言うように短距離を切り捨てくらいのつもりでやればいい。
そうすれば短距離を回数走らせようという馬主はなくなる。
自然と短距離馬は淘汰されていくよ。
ダービーや春天や有馬の歴史を否定し、売上を否定し、それらのレースも短距離に!って言うならもう話すの諦めるよ。
>>90 というより長距離のレースが少ないから長距離馬も少なくなる。
でも近年でも中心となる馬がある程度は3200mの天皇賞春への
出走にそこまで消極的でもないし、ディープやインティライミやらは
積極的に大阪杯でも日経賞でもなくGUでも阪神大賞典をチョイスした。
実際春天2400でも宝塚と被って長い目で見ればつまらんくなる。
94 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 06:46:20 ID:n5F4gPlP
短距離見たいなら、ばんえい競馬でもいいじゃん
95 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 09:06:00 ID:oRWLPu4j
見物としては短距離も長距離も芝もダートも障碍もあるから面白いのであって
同じ条件だけのレースばかりじゃ飽きる
ギャンブルとしてだけで考えるなら直線400メートルのレースで十分、1000メートル走らせるのなんて時間の無駄
天皇賞はダートの1200Mで十分と(r
>>95 競馬ををギャンブルとして見るのならコースも距離も多様な方が複雑になって面白いだろうが、
馬自身の強さを競うスポーツ的なものとして見るとなると、
公平さと言うことではダートの方がコースや内外の差が少なくていいだろうし、
距離もある程度の範囲内にしたにした方が強さの比較が公平にできるだろうね。
そういう意味ではアメリカの競馬はギャンブルとしては単調になるだろうが、
どの馬がチャンピオンになるのかと言うことで盛り上がるのもわかる気がしますね。
98 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 10:36:07 ID:FAO/Qnqf
ダートの方が内外の差がないというのはおかしいな。
アメリカでも内は砂が深いところは多いし、
またもし内外の差がなければ外のロスがでかいから少頭数でないとスポーツとしての公正さが保てない。
ギャンブルとしてみれば結果が全てだからレース時間を短縮していったほうがいいけど、スポーツとすればトップホースが一分そこらではとても満足できないだろうね。
あと長距離偏重云々だけど昔からそんなことはない。
確かに格のある重賞は距離が長かったが逆にその他のレースは2000m以下がほとんど。
2歳レースは1000〜1200が大半でで障害も2000mそこらだったわけだし。
そこらへんで昔のほうがバランスが取れていたと思う。
99 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 22:28:20 ID:HChkq5rU
100
101 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/23(木) 02:06:50 ID:fhpufXmh
昔は大レースと言えば長距離だったけど
1800mのオープンを2回叩いて天皇賞なんてローテが普通だった
とりあえず現状で3000m以上の平地レースは
菊花賞(GT)
ステイヤーズS(GU)
万葉S
ダイヤモンドS(GV)
阪神大賞典(GU)
天皇賞春(GT)
の6つだけ。
104 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/23(木) 21:16:55 ID:o+oM54c4
阪神大賞典が距離延長される前はサラ平地で3000m以上の重賞は菊と天皇賞しかなかったというのは意外と知られていない。
>>101 マイラーズCなんか、昔は天皇賞のステップに使われてたもんな。
よく考えたら、去年天皇賞に来た距離の近いレースを選ばずに
マカイビーディーヴァもエイプリルSを叩いたし、長距離戦のステップ
レースは中距離でも問題ないのかも。
オセアニアや香港は調教代わりのような使い方をよくするんだよな
昨今ではスペシャリスト化が進んできてる…というか、
馬がスペシャリスト化してると言うよりは使う方がそうなってる希ガス。
108 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 22:38:44 ID:PgpSZ+ac
>>107 逆じゃないの?
昔は、あんまり路線が整備されてなかったから、多少適性に疑問はあってもいろんなレースに
むりやり出走させてたんじゃないの?
110 :
109:2006/03/25(土) 00:52:35 ID:684oD7TO
↑あ、なんか全然滅茶苦茶なこといってるな。。。
スマソ、発言取り消し。
111 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/25(土) 11:53:38 ID:51MVCPT7
もしヴィクトリアマイルが去年からあれば
アドルーヴも天皇賞よりそっち使ったはずだ
「長距離」でも2400m以上のレースとなると
結構あるな。みなみ北海道・札幌日経オープン含め
1年を通じたローテーションは可能だな。
実際今3000m以上じゃないと絶対駄目!な馬もハイフレンドトライ
位だし。(トウカイトリック福島記念2着、デルタもJCの好走があるし)
ただ、まあレースが少ないからそういう馬も創られない、ということもあろうがね。
野元がまたハーツとディープを比較して春天云々の記事書きそうだな…。
秋華賞いらない。牝馬三冠目はエリザべス女王杯でいいよ
菊花賞いらない。牡馬三冠目はジャパンカップでいいよ
>>114 前半大賛成。秋華賞の時期にエリ女やればマイルCSなども充実する。
それに牝馬3冠とってもそこまで盛り上がらないし、しかも
3冠の体系は維持できる。
後半大反対。牡馬3冠はなんといっても注目度も高いし少なくとも菊は「あってもよい」。
ジャパンカップだと出走条件がものすごく厳しいからちょっとした
有力3歳馬が締め出される。
新潟2歳Sを発展させて1000m直線のクリテリウム新潟(GT:国際競走)に
なってくれれば
1000mだとマイラーが参戦しないし、デュランダルみたいな馬も回避だろう。
層が薄すぎる。せめて直線が1400ぐらいあればいいけど。
118 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/30(木) 02:40:53 ID:zS+f8RLj
くどいようだがJCは古馬限定にすべき。
119 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/30(木) 04:09:33 ID:nDp/BNBk
>>117 ゴールから逆走して1000mでくるっと反転して戻る2000mでは
菊花賞を廃止するのが1番いい方法
本場のセントレジャーは形骸化しても残っているのに
>>120みたいな偏重主義は
まったく馬鹿も休み休み言えってんだよな。
菊花賞って秋競馬のガンだよ
あれがなければ新のチャンピオン決定戦になりもっと盛り上がる。
>>121 「本場」崇拝の奴にとっては菊花賞も「本場」のように形骸化するのが最高の理想像なんだろうな。
いや廃止すればいいよ。
ID:Ozy22MLFは何故そんなに必死なの?
菊花賞がいらないから。
>>122 真のチャンピオン決定戦ってどのレースの事?
菊花賞が邪魔してるのは秋天ぐらいだが。
廃止しなくても他のレースが価値あるレースならみんなそっちに流れるよ。
菊花賞がセントレジャー化せずに今もなお、重要なポジションを占めている事を考えてくれ。
つーか、チャンピオンになりたいならBCか凱旋門って事で。
菊花賞が邪魔してるのは
秋3冠どころか競走馬の体調面を阻害してるよ。
菊花賞走った馬はその後酷いことになっているじゃないか。
そして体調面を考えれば有馬まで使えないし
JC使ってもぶっ壊れる。
結局無かった方が良い。
ネタは余所でやってくれ。
〜菊花賞被害者の会〜
スペシャルウィーク
『菊花賞のせいで調子がおかしくなった!JC使われてヨレヨレになって恥かいただろうが!』
エアシャカール
『アグネスフライト君も俺もJCで・・、JCは悪の根源だ』
ザッツザプレティ
『菊の後疲れてたのにJC、有馬使わされて死にそうになった!挙句の果てに翌年スランプになって
故障だ!菊を廃止しろ!!』
ネオユニヴァース
『菊は糞レース、俺もJC使われて翌年駄馬になって故障しちまったよ』
リンカーン
『菊花賞で疲れていたのに有馬使われてウインブレイズに差されそうになっただろうが!』
ヒシミラクル
『菊出なかったクリスエスは年度代表馬なのに俺はタイトル取れなかった、すべては菊のせい』
デルタブルース
『噂には聞いていたけどこんなにきついとは思わなかった、JC、有馬も使われて翌年は背中が壊れちまったよ』
コスモバルク
『菊花賞の後から体の具合が悪いよ、成績が安定しなくなった、ほんと勘弁』
ディープインパクト
『まさかあんな体に反動出るとは思わなかった、2ヶ月休んだのに体重が減っていくんだもん、デビュー戦より
軽くなったんだよ、冬場なのに、ほんと酷いレースだ、あんなレース調教師が使うなんて酷い』
シックスセンス
『故障しちゃったよ、これが菊の反動ってやつか』
アドマイヤフジ
『同じく俺も壊れちゃった』
フサイチアウステル
『重賞どころかOP馬にも勝てそうに無い、休んだのに調子が落ちていく、死にそう』
>>128 菊花賞が今の日程になってからの春天、宝塚、秋天、JC、有馬で三着までに入った事のある競走馬
菊花賞出走馬
ジャングルポケット
スズカマンボ
ゼンノロブロイ
ダンツフレーム
ハーツクライ
ヒシミラクル
マンハッタンカフェ
コスモバルク
ザッツザプレンティ
サンライズペガサス
ディープインパクト
デルタブルース
テンザンセイザ
ビッグゴールド
リンカーン
不出走
アグネスデジタル
イングランディーレ
シンボリクリスエス
タップダンスシチー
アイポッパー
コイントス
サンライズジェガー
シルクフェイマス
ダイタクバートラム
ツルマルボーイ
も一つ。
00年から秋三連戦をした馬の翌年の成績
秋天から 秋三連戦の成績 33戦8勝 .242
59戦10勝 .169
菊から 秋三連戦の成績 18戦2勝 .111
26戦2勝 .077
似たような割合で成績が落ちてますね。菊花賞が一概に悪因ではないと思いますよ。
シルクジャスティスは菊→JC→有馬使って
有馬勝ったと言ってみる。
結局
JCを廃止すれば(ry
菊花賞廃止なら、それに代わる案が必要。
何と言っても朝日杯から日本ダービーまで
4レース連続で関東地区でのレースとなる。
関西牡馬は、世代限定G1が全てアウェイになる
なので、東西バランスの均等化をはかるため、
残る牡馬クラシックのうちの一つを関西開催。
そうなると必然と、皐月賞は関西開催。
あっ、それのほうがいいな。
136 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/31(金) 05:05:19 ID:l26AJRsy
菊を廃止したがるのは大体
東の競馬ファン。
アウェイとかホームとかの感覚はもはや無いだろ。
どちらにしろ上位レースは関西馬の独壇場なんだし。
138 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/31(金) 10:10:10 ID:TsBwfa3y
>>137 目の前で大レースを見れるかどうかさ
関西馬とか言ったって府中でばかり走るんじゃ
本当に関西には、ろくなレースが無い。
いくら関西馬が強くても、テレビ画面でしか
見ることが出来ないのなら面白さ半減。
府中も中山も遠すぎる。
一回だけ馬券で交通費が出たことがあったけど
そんなのは余程運が無いと無理。
(2002年有馬 馬単)
話の流れを切るような話なんだけど、今週のことなんで。
千葉S→コーラルS と一連のダート短距離戦線の頭数があまり揃ってないよね
これは層が薄くなったのか、有力な馬がOP特別だと背負わされるからか、
はてまた地方で稼いでいる一部連中のせいで目標レースがなかなか定まらないせいなのか…
>>140 ダート短距離だとフルゲートでも全部が全部オープン馬ってことは少なくて、準オープン馬が何頭かは混じってるような気がする。
で、千葉SからコーラルSまで準オープンとオープンを組み合わせると毎週のようにダートの短距離戦があるわけで…
千葉Sって、クリスタルC廃止であまった枠を穴埋めしただけって感じがプンプンするのは私だけですかね…
142 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/32(土) 04:38:25 ID:wPA7ukcF
西のG1を廃止したがる東の競馬ファンの
ひがみ根性が感じられる。
143 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/32(土) 05:58:00 ID:wyK688nl
府中はいいよー
そんなにGIを増やしたくないなら、日本のGIはすべて廃止して、
香港とシンガポールにGIを移動して日本は大きな外厩になればいいよ。
関西とか関東とかそんな陣取り合戦は不毛。
145 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/32(土) 14:14:00 ID:5lndwKam
姦盗尽マジキモス
146 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/02(日) 12:58:12 ID:YGyDAC4Y
>>128 ダービー勝った後、壊れてサッパリな馬
タヤスツヨシ
フサイチコンコルド
サニーブライアン
キングカメハメハ
タニノギムレット
アグネスフライト
アドマイヤベガ
こんなダービーも廃止した方がいいですねw
ダービーは変わりになるレースが無い
菊は天皇賞秋があるでしょ
だから菊は廃止していいの。
宝塚記念でいいじゃん
高松宮杯に3歳馬が出ることもあったんだし問題ないでしょ
ダービーを廃止するなら今のNHKマイルカップを替わりにクラシックに位置つけて欲しいですね。
皐月賞を3歳頂点のレースへ。2回東京から4歳以上と一緒に走る。
以降の3歳限定重賞はすべて廃止。ラジオNIKKEI杯七夕賞など、
スポンサー冠の重賞も他の重賞に振り分ける。
NHKマイルカップ廃止→安田記念と一本化。
オークス廃止→ヴィクトリアマイルをオークスの距離にし、ヴィクトリアカップの名前で一本化。
ダービー廃止→宝塚記念と一本化。
ジャパンダートダービー廃止→帝王賞と一本化。
菊花賞廃止→天皇賞(秋)を昔の長距離(3200mが取れないから3400m)に戻したうえ一本化。
楽しいか、これで?
「クラシック」は替えようが無いだろ。
2冠だの3冠だのが変わることはあっても。
152 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/02(日) 16:55:54 ID:9tlHtSuc
皐月賞は3月
ダービーは4月
菊花賞は5月
宝塚記念は6月
これで4冠
4冠馬には報奨金10億円
秋の連戦で菊花賞があることで故障が増える、だから菊花賞は廃止
→
>>146でダービー走った馬も壊れる、だからダービーも廃止
ってやってきたのにそんなローテーションやったら余計馬が壊れる。
売り上げが減っているんだから、重賞の数を減らして支出を減らす。
そのために世代交流の時期を早めて3歳限定重賞を減らす。
もともとGI乱造でメンバーが薄くなったってごねてたわけだろ。
150の案でGIが4つも減るんだからいいじゃないか。
おい菊花賞2着馬の後JC使ったアドマイヤジャパンは
準OP級の駄馬になったぞ、どうしてくれんだよ。
156 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/02(日) 19:52:13 ID:4ccuXOIx
なんで菊花賞が5月なんだ。もう一回
小学校の理科を勉強しろ。
157 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/02(日) 19:56:27 ID:9tlHtSuc
ていうか壊れた馬達は本当に壊れた原因が「菊花賞を走ったから」なの?
>>158 本当にそうなのはサニーライトとミホノブルボンくらいしか思いつかんな
牡馬クラシック
1 卯月賞 (第3回中山8 芝2,000m)←皐月賞京都開催移動の代替
2 皐月賞 (第3回京都8 芝2,200m)←菊花賞の替わり
3 日本ダービー(第3回東京8 芝2,400m)
牝馬クラシック
1 桜花賞 (第2回阪神6 芝1,600m)
2 NHKカップ (第3回京都6 芝2,000m)←秋華賞とNHKマイルCを統合
3 オークス (第3回東京6 芝2,400m)
ビクトリアマイルを第3回東京2へ
安田記念を第3回東京4へ
>>160 それ秋に菊花賞やるより壊れる馬でると思う。
春GT3戦はさすがにきついし
菊花賞廃止で
163 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 22:50:35 ID:xHmaHDoN
少なくともここの住人は馬鹿揃いということだけは分かった。
>>160 俺はそのアメリカ3冠モデル賛成。
世代限定戦なんか、夏まででいいよ。
165 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 01:21:23 ID:U8DQ0Mww
隔年で東G1と西G1をごっそり入れ替える。
菊花賞は古馬開放。神戸新聞杯は2400で3歳馬のために菊花賞TRで残す
秋華賞も古馬開放。ローズSは3歳馬のための秋華賞TR
菊花賞も秋華賞も春のクラシック3着以内の馬に優先出走権
セントライト記念は3歳馬のための天皇賞秋TR。2着以内に優先出走権
というか基本的には自分はJRAの番組に同意できる。
実際ちょっとでも番組変えようとしたら色々他のところに
影響出るから難しいよ(例えば小倉記念を1週繰り下げとかそういうことでさえも
全体に影響を与える)
ただ、自分が思うのは(細かいことだが)
@高松宮記念→(中一周)阪神牝馬S1400m→(中一週)→福島牝馬S1800m????
AAJCCと日経新春杯をGV化→1回東京7日に東京新聞杯1400GUで高松宮記念のステップに
→オーシャンS廃止、阪急杯1200m化、中山記念を2週ずらし中山牝馬Sと交代→秋は東の京成杯Aを1200のスプリンターズのステップに
→セントウルSの1600m化
B札幌記念を1週繰り下げて充実化(クイーンSとの距離を離す、秋に近づける)
C秋華賞廃止→古馬のエリ女を今の秋華賞の位置で牝馬3冠目に→4回中山に古馬牝馬GV創設、5回東京に
2500mの府中牝馬Sを創設
⇒5回京都のマイルチャンピオンシップの牝馬参戦による充実化・JC等も若干充実、牝馬3冠の価値の向上
Aは、年中競馬をやっているため、1月ぐらいは半分オフ状態にして
中山記念繰り下げ等で3月〜4月を充実させようというもの。
目標となるGT(安田記念、宝塚記念)は随分1月の重賞から
離れた位置にあることや、1月の直前の秋の中長距離路線の充実を考えて
1月GUをGVにしようと思ったのです。
で、一つ変えるだけで他のも色々変えたほうがよいのではないか?
と感じたのです。あくまで素人の意見ですが。
菊は廃止でいいよもう
いらねえ
170 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 19:02:04 ID:pEtsGXY3
3月 NHK賞1600、桜花賞1600、宮記念1200
4月 皐月賞2000、春華賞2000、安田記念1600
5月 ダービー2400、オークス2400、天皇賞2000
6月 宝塚記念2400
3歳牡三冠・3歳牝三冠・古馬三冠から集大成の宝塚へ!
171 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 20:45:43 ID:7mZWviwR
天皇賞秋を廃止して、そこに東京優駿をもってきて
JCは、空いたところに入れる
菊花賞と有馬記念を統合して、中山3600にしてしまう
・皐月賞で好走して優駿で1人気なったら確実に好走するレースに意味なんかあるのか?
・東京優駿を秋に持ってくれば、良い馬が揃うし、真の世代代表決定戦になるじゃないか
・3000mすらこなせない馬などグランプリホースを名乗る資格はない
・JCが秋にあると邪魔で仕方がない。宝塚記念と統合しても良いかもしれない
172 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 20:56:37 ID:acEW2usI
JCの役割は終わったので代わりに天皇賞(秋)を5東京8の2400mで
そこに向かうステップとして毎日王冠をG2のまま4東京8の2000mに
あ、JCはダート2100mでいいや
173 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 21:01:05 ID:8SGM2e1B
174 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 21:03:12 ID:8SGM2e1B
と思ったらよく見ると実質的に天皇賞(秋)が降格することになるのか
175 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 21:15:59 ID:acEW2usI
そして菊を4京都8とか言ってみる
176 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 21:25:00 ID:ezctWT3z
177 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 22:50:13 ID:uf5n5nZH
>>164 アメリカの世代限定戦はその年の年末まであるんですが…
178 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 22:53:50 ID:8SGM2e1B
皐月(5月)と関係ないのになぜ皐月賞
179 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 22:55:59 ID:RxVCb3ae
ヒント:旧暦
180 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 22:57:30 ID:mwD3DdVV
皐月賞の皐月は植物のサツキ
だからマスコミによってはかなで書く
何かループがかなり前に戻った希ガス。
JRAでは無いが、地方のダービーウィークの試みはいいね。
もちろん、番組上は実質的には繋がらないんだけどさ。
182 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 00:48:42 ID:bArawIMm
>>177 が、一流馬が3歳戦を走るのはせいぜい夏まで
(東でいえばHuskell, Traversあたり)までじゃん。
183 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 03:04:42 ID:Z02v7vgJ
>>170 9月 スプリンターズS1200、天皇賞2000
10月 マイルCS1600、菊花賞(古馬混合)2400
11月 ジャパンC2000、ステイヤーズS3200
12月 有馬記念2400、エ女王杯2400
>>168 平成6年くらいに山野浩一にそそのかされて関西の番組を全体的に2週間前倒しして
関西の競馬番組をぐちゃぐちゃにしたんだから今更そんな程度で難しいと言われても困るんだが。
>>184 番組変更に大なり小なり諸問題が付きまとう事実は変わらない。
三冠体系が崩壊しちまってる欧州と違って、健全にその権威を維持し続けている日本が
なぜ無理してそれを壊さなければならんのかがサッパリ理解できん。
欧州のクラシック体系に範を取ってるとはいえ、崩壊したところまで真似る必要がどこにある。
もう中央競馬のレースは[外]に開放しちゃえ。
遠征費用を自腹で出して来れるならどの国の馬でも出走OKだ!
但し、クラシック・JC・有馬には条件を付ける。
クラシック=地方馬と同じ条件を満たすor他国のクラシックレース勝馬
JC・JCD=中央競馬が選定した外国馬(招待)
有馬=中央競馬のGTを勝った外国馬
188 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/06(木) 03:01:21 ID:ddMoxpmc
純血G1は大切に残すべきだと思うのですが・・・。
今更ながら今週土曜の阪神牝馬Sの存在にぎもんですな〜
桜花賞の前夜祭的大阪−ハンブルクC(これも大阪城Sのがよかったけど)を準メインにしてまでやるのは…
>>187 モハメド殿下が北方領土を買って前線基地にしそう…なわけないか
中山牝馬Sと入れ替えられんもんかね。
阪神牝馬S→中山牝馬Sはもちろん、
中山記念→中山牝馬S or 阪神牝馬S→マイラーズC
と選択肢が多くなるし。他場だから難しいだろうが。
もちろん阪神牝馬Sの距離はマイルで。
んでできれば中山牝馬SはG別定で。
>>186 意外と関係者(JRA内外問わず)の功名心なんじゃないの?
「自分の意見でレース体系を変えたんだ」とかそんな感じで。
障害のグレード制なんかもその類だろう
いや中山GJは面白いと思うけど
もう西の重賞の改悪っぷりは行くところまで行ってるから
余計なのは廃止するなりどうにでもしてくれ
そのかわり中山を競馬場ごと廃止で
それなら美浦廃止のが言い分としては通るな。
そして外厩制導入。
世界の未勝利馬を結集した国際レースやらないかなぁ。
Worid Lose Classic(G1) 開催日:JCの日の最終レース
1着賞金:15000万円 総賞金40000万円
出走条件:未勝利60敗以上 定量制 東京競馬場 芝2400m
(GTファンファーレ後)
「東京12R 未勝利馬、世界最高の舞台ワールドルーズクラシック(GT)
念願の未勝利脱出が適うのはどの馬か、また世界最低馬はどの馬になるのか。
日本代表高知のハルウララ、鞍上は武豊、どんなレースをするのか
世界の競馬初のスペシャルレース、始まります。」
>>195 勝ちタイムがワカタカやカブトヤマの日本ダービーよりも遅そうだな
>195
>196
馬券は「連敗単式」な
※スレ違い失礼
>>186 三冠というものに、さほどには権威を感じないから。
まあ、あえて壊そうとも思わないが、是が非でも維持したいとも思わない。
199 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/07(金) 07:16:07 ID:F7rMbBtl
>>198 ルドルフやディープらが成しえた偉業について何も感じないわけですな。
>>199 G1をいくつも勝つこと自体は素晴らしい事だと思っているが、その勝ち鞍がクラシックの
3つだからといって、より一層素晴らしい事だとか価値があるとかは思わない。
まあこんなこというのは一部の天邪鬼な有識者くらいなものだけどな
>>201 例えば山NとかN元とか。Nは同じ漢字だなw
ところが有識者の意見というのは時に一般にも浸透しやすいから
気をつけないといけない
203 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/07(金) 18:42:03 ID:AdztTxjt
ところでエリザベスが氏んだらエリ女はどうなるの?
牝馬戦でチャールズ男王杯ってこともないよな
高松宮杯→高松宮記念みたいにエリザベス女王記念とか
>>203 エリザベスの名前はその名称の使用について散々先方に馬鹿にされたのを
当時のJRAが卑屈な対応を繰り返してこの名前になった経緯があるから、
彼女が死んだときを契機に名前を変えるのが当然の対応だろう。
いやそれこそチャールズが勅令で賞杯としての女王杯を
引っ込めるとか言い出さない限りそのままでしょ。
競走の日本語名称と英語名称もまた微妙に食い違っているから
日本側としてはあえて変更する必要なかったり。
207 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/07(金) 23:01:49 ID:KYgpE+pn
>>201 200のようなクソレスを有識者の発言という時点で終わってるな。
まぁ、自作自演なんだろうけどw
208 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 02:02:23 ID:uj8zjSuM
ちょっと思ったことなんだけどさ。
メリット制度が出来てからは調教師ひとりあたりの登録数上限が60頭になり以前より増えましたよね。
そのしわ寄せが下位きゅう舎にいって、美浦じゃ悲惨な状態になってる。
下位の厩舎にしても、預託料から人件費を賄うために、今まで中央競馬に入るレベルじゃない馬を入厩させて、
とりあえずその場しのぎみたいな状態になって、バカみたいに登録数だけ増えると思うんですよね。。
そうすると除外にしても、登録数に対するレースの割合はどんどん少なくなっていって
一層除外が増えていくんじゃないでしょうか?
現状の1ヶ月、2ヶ月待ちの状態は頻繁に起こるようですが、
それ以上になったらそれこそ馬主が持たなくなると思うんですよ。
(厩舎と育成場を上手く使って預託料を下げる努力はすると思いますが。)
見てる側にしても、地方競馬のように毎回同じ馬が出ている状態とは逆に
2〜3ヶ月の休養空けだかよくわからない状態の馬が頻繁に出てきたら、
予想なんて簡単(今も簡単ではないですが。)にできなくなり、面白みが半減してしまうと思うんですけど。。。
それにしても、藤沢厩舎の預託料が1日3万ってスゴスギ。。。。
209 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 02:30:08 ID:qUIRa+gg
識者でも何でもないよな。
権威とかなんとか言う以上にダービーを頂点にクラシックは盛り上がるし売れるわけ。
売り上げ低下が叫ばれる昨今、なぜ売れる商品を捨てるわけ?
本当に識者ならいわんだろ、そんなことさ。
かえるならやはり短距離。今年の高松宮みて確信した。日本じゃ短距離は売れない。
だから必要ないとね。
210 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 16:48:57 ID:k7Q0HUmN
JRAの次週の特別競争バグった。
そういえば重賞の格の昇降格はあっても、オープンに格下げになった
ことはないよなぁ〜
中央の重賞の中にもこれはオープンに格下げしたほうがいいレースが
あるような
重賞とオープンて単純な格の上げ下げじゃないからな。
…とは言いつつもここ数年は安易な格上げ(重賞化)が多いが。
安易に格をやるなら剥奪する方ももっと頻繁にやれと言いたくなる。
ダービー狂CTを年末に持っていけばどうよ
この時期集中しすぎてマイラーズC、
ショボメンの9頭立てじゃどうしようもない
>>212 JRAが率先して格の上げ下げをすると、地方のダートグレードレースの
殆どを格下げしなきゃバランスが悪くなるから、ダートグレード格付け
委員会が嫌がりそう。
これは結構面白いかも。夏競馬に興味湧く
217 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 15:54:42 ID:hV9CQnuG
余興にこんな提案を。
各競馬場にある場名(一部別名)+記念と名のつくレースはほとんどが中距離なので、
距離に変化をもたせてみたらどうだろうか。
1000……新潟(アイビス廃止)
1200……小倉(北九州距離変更)
1400……阪神(鳴尾)(阪神C廃止)
1500……札幌
1600……中山(DB卿1200、オーシャン廃止)
1800……中京
2000……福島
2200……京都
2500……東京(目黒)
2600……函館
札幌を2000で残したかったのにorz
福島って1700ありましたっけ?
>>217 福島1700は一応設定はあって秋のきんもくせい特別が代表的だが、
コーナーまでの距離が短いためかあまり使用されない。
今開催の1回福島でも番組表を見たら1鞍も無かった。
福島記念はダート1150mがいいんじゃないか?w
やっぱりポイント制か。
てかセントウルSがGIIになったの忘れてたw
221 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/11(火) 00:19:29 ID:IPo/HK3b
騎手にもグレード制を適用する時代が来るのだろうか。
ジャニュアリーS 中山
睦月賞 京都
フェブラリーS 東京
きさらぎ賞 京都
マーチS 中山
弥生賞 中山
エイプリルS 中山
卯月賞 中山
メイS 東京
皐月賞 中山
ジューンS 東京(昨年は無し)
水無月特別 阪神
ジュライS 無し?
文月特別 阪神
オーガストS 無し?
葉月S 無し?
セプテンバーS 中山(昨年は無し)
ながつきS 中山(2004年以降無し)
オクトーバーS 東京(2002年以降無し)
神無月S 東京
ノベンバーS 東京
霜月S 東京
ディッセンバーS 中山
師走S 中山
どうでもいいかもしれないけど
関西にももう少し”月”の名前のついたレースが欲しい。
(21レース中、京都2 阪神2)
2〜3歳戦にしても
〜松賞は東京/中山(赤松賞 等)
〜竹賞は中山(黒竹賞 等)
〜梅賞が京都(白梅賞 等)
松か竹を阪神にもください。
うむ、どうでもいいな。
つ 梅田ステークス
つ 竹島特別
つ 松竹特別
ジュライSは確か95年までの2回中京(宮杯開催)であったね。
もしかしたら今年の3回阪神代替の京都で久々復活するかも?(詳細は日曜日に判明します)
葉月Sは96年の新潟代替の中山(因みに「はづき賞」だと91年頃に小倉の条件戦であった記憶が、ナイスネイチャが勝ったハズ)
オーガストSは00年の新潟代替の中山で従来の関越Sの変わりとして存在。
228 :
国:2006/04/12(水) 17:18:04 ID:Y/9h4prW
その昔は、中山競馬にも
「ジュライステークス」が
あったんだけどねえ……。
夏季番組が発表になりました。
598 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/04/16(日) 12:58:18 ID:hiNj67sR0
土曜重賞売り上げ
中山グランドジャンプ…20億5855万1200円で前年比15.5%増
マイラーズC…34億6757万1700円で前年比21.4%減
中山GJ増加はテイエムドラゴンというスターホースがいたことが大きいね。
中山グランドジャンプはもしかしたら
近年の国際化では最大の副産物だったりして。
>>229 本当だ。
とりあえず小倉にダート1000mの1000万下が新設されたな。
あと、小倉の2600m戦も未勝利が2レース、500万下が1レース新設されてる。
>>235 ホントだ!
というか博多Sはできたものの
1600万下が思いの他増えてなくないか?
まあ夏はオープンに格上挑戦、でもなんら問題はないと思うが・・・・
(阿蘇S・新しく1800になった小倉日経オープンなど)
237 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 22:43:22 ID:uSRK5amy
>>232 1着賞金8000万は障害競走としては破格の値段ですからね。
障害未勝利の除外ラッシュを是正するつもりはないのかねえ
239 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/17(月) 00:09:14 ID:x2/yIwqi
除外ラッシュのせいでオープン馬がまともにレースを選べない
仕方なくダートとか適正外の距離を使うとかはよくある話
準オープンを4歳4000万下・5歳以上8000万下くらいに引き上げてくれ
朱鷺ステークス(新潟)がなくなった
1600が増えたのは新賞金制度と関係がありそうだな。
札幌日刊、1500mか。
ぱっと見で目星いとことして
【オープン】
小倉日経OPが1800
関越Sと北陸Sが交換
アイビスの位置にNSTOP
越後Sの位置に再びBSN賞
青函Sが無くなってUHB杯
しらかばSが復活
札幌日経OPが1回札幌へ
【準オープン】
安芸Sが1400から1200
ストークSの位置に大スポ杯(例年は9月の競走名)
博多Sが復活
佐世保Sが3回小倉へ
新潟日報賞が1000から1400
柳都Sが新設
札幌日刊が1500の準オープン
あと特に新潟の特別競走名が去年と大分違うと感じた
243 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/17(月) 02:51:13 ID:7hmir6HE
重賞から特別へ議論対象が落ちてしまったのね。
このスレ。
更に平場に落として悪いんだが、夏の小倉にも2600mができたんだな。
この調子で長距離路線も充実させていってもらいたいね。
新潟の朱鷺Sが朱鷺大賞典となってダート重賞として復活しないかなぁ〜
回数は公営新潟時代を引き継いで。
>>243 てか重賞議論だと11月の番組発表の時だけだからなあ。
ループはわかりつつも総括的にやろうってことだから総合スレなわけで。
>>242 大スポ杯はたぶん改装で秋の阪神開催が無くなる埋め合わせ
2200−2600の中級条件線を増やすことこそが中長距離馬の層を厚くすると思うので
それを行ってほしい
層よりも質が問題な希ガス
オープン競走の重量規定などから、
やっぱりJRAの夏開催の重要度は
札幌>新潟>小倉
なんだな。
表向き札幌は第三場開催だけれど。
グリーンチャンネルで東西両方で放送するのがウザい
北海道ケイバ
とういか、もう競馬廃止でいいじゃん。環境にも悪いし。
これからは競輪がナウい。
>>242 亀だけど・・・
新潟の特別レースの名前は春秋福島の「○○温泉特別」
(元々「○○特別」だったやつが温泉地なのでつけてみました、みたいなやつ)
これと同じ原理だね
・岩室、瀬波、月岡→「温泉」追加
・新発田特別→「城」追加
・万代特別→「橋」追加に伴い橋の名称である「萬代」に変更
それと今思うと・・・って思うのが、プロキオンSの3週繰り下げだな
1600以下はオープン特別ばっかのダート路線だが、何とかならんのか?
ノボノボ状態とも違うけど、どっかに手近なJRA重賞がないと、上がり馬への機会が失われている感じがする。
(特に今年はシリウスの代替による距離変更+プロキオンの繰り下げ)
例えば今年だと、OP特別連勝中のニシノコンサフォスあたりは次どうすんだろ?
ダート馬を優遇する必要はなし
優遇とかじゃなく、もうちょっとうまく配置を考えられんのか?ってことだよ
個人的にはガーネットSあたりを何とか・・・(もはや「ガーネットS」じゃなくなる時期でもいい)
オープンを使うからいいんでないの?
ダートの重賞は地方の交流重賞も絡んでくるから難しいと言えば難しいが。
>>253 ニシノは一息入れてその後は交流重賞路線とか・・・東京盃あたりが狙いか?
欧米でポリトラック導入が進んだら日本でもポリトラック導入するのかな。
駄馬は障害でも飛んでろ
>>259君は平地と障害のレース数を入れ替えろと。
つまり平地は一日1〜2レースで、10レース(計12レース)は障害にしろと。
面白いかも、一般レースは障害にしようぜ。メインとGは平地で
なにそのファミリージョッキー
WSJSの障害版ってのはどうだ。
阪神の1日2レース
途中で送信してしまったorz。スレ汚しすまん。
WSJSみたいに障害ジョッキーのポイントレースをやってみてはどうか。
阪神のWSJSの裏の中山で、障害未勝利3レースとイルミネーションJSで
4レースのポイント合計で優勝者を決定。
落馬負傷対策のため
待ちのジョッキーを何人も居させるハメになるのだが
障害てテン乗りはあんまりよくないし
>>266 よく分からんが、要するに天皇賞春と菊花賞を廃止しろといいたいわけだな
>>267 他のコラムを見ても天皇賞春と菊花賞に対する評価は手厳しいなあ。
私自身、この2つのレースはあまり面白いとは思わない。
実際、レースそのものよりも、そのあとの騎手のイベント見たさに
競馬場に行っている感がある。
ただね、こんなレースでも関西では1,2位を争う集客レースだから
廃止論なんて言語道断なんだよね。
(菊花賞の古馬開放なんかしても、秋天やJCがあるので、、、)
とは言え、個人的には
菊花賞廃止→皐月賞の京都開催
(朝日杯FS(中山)→皐月賞(京都)→日本ダービー(東京)と
バランスも良い)
芝1,800mでいいと思う。
天皇賞春廃止→JCの京都開催とし、WSJSも同時開催
の方がよい。
天皇賞(春)や菊花賞や秋華賞の廃止論唱えるのなら
同じ理屈で美浦トレセン廃止しろとか言いたくなってくるわけで
だって調教設備的には栗東に集約して
美浦は出張馬房に徹してくれたほうが合理的だし
そういうことだな。
春天や菊はどういう方向に向かうかね…。
国際化以上にメスは入れづらいだろうし。
ノモケンは春天と菊の後にはいつもコラムいれるからな…
なにか個人的な恨みでもあるんじゃない?
菊廃止や春天短縮は別に特別なものではなく、今や競馬関係者の常識に過ぎないだろう。
273 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 09:19:35 ID:in4dr5jR
>>266 いろいろ盛り込みながら、結局はお馴染みの長距離路線否定かよ…
そんなに2000のレースが欲しいなら宝塚を短縮すれば済むだろうに。
274 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 10:13:17 ID:A5apzQZj
ディープインパクトが菊、春天に出走したことによってしばらくは権威が保てるのでは。
そうすると今度はディープインパクト批判をしてくるようなw
本文の右側に自著「競馬よ! 夢とロマンを取り戻せ」を紹介しているが、
長距離路線を廃止、短縮すれば、夢やロマンを感じなくなるファンもいるだろうに・・・。
皮肉にも藤沢の推薦文もあるし。
「強い馬」が2000-2400に偏ってきた…というか、
そういう馬が3200を使わなくなってきてるからな。
ディープインパクトは今回出るが、実質1頭立てだし。
2000や2400では入着がやっとの鈍重ステイヤーばっかりが
春天の覇を争うようになるのが伝統や権威を守ることなのかどうか。
個人的なことを言えば長距離は好きだし愛着はあるんだが、
格や権威とレースの実体との差は確実にあると感じてるのが辛い所。
そのようなステイヤーは昔の秋天に多かった。
今のほうが中距離でも活躍できる馬が勝ってるし。
そうだねえ
昔は勝ち抜け制だったし
で、距離短縮派は今の秋天が次走への叩き台となっていて必ずしも目標とするレースに
なり得てないことをどう思ってるのかな?
春の天皇賞の権威が落ちたのはここ二年のことで
それまでは強い馬が勝ってるから個人的には一時的なものだと思うけど
ディープが変な負けかたしたら後に響くかも
ディープが負けたら
どうせ実はマイラーとか言い出すバカがいるから困る
>>279 そういう奴は多分有馬記念を叩くのではないかと思われ
G1レースは、前年度の優勝馬所属の競馬場でやって欲しい。
関東馬が勝ったレースの翌年は、東京・中山・新潟or福島で
関西馬が勝ったレースの翌年は、京都・阪神・中京で
今年の場合に当てはめれば
来年の桜花賞は中山で、皐月賞は阪神で
実力で権利をもぎとるべし。
そういやクラス分けの方法が変わるのって夏開催から一斉にやるんだっけ。
トラックマンは大変だろうなー。
スプリンターズSを新潟1000mに
日本に直線だけのGTないから、あってもいいなと思って。
>>286 降級はある。4歳以上は本賞金が半分に減らされる。
5歳以上に関しては賞金が半分に減った分クラス分け賞金も半分になるので降級はなしだが、
4歳は昨年までと同様に降級する。
>>285 新潟1000では外枠有利すぎて話にならん。
開幕週とかならいいんだろうけどな。
だからサマーダッシュも開幕週に移ったんじゃないないかな
シニシストは高速化を煽る改悪だとか言いそうだが
>>290 サマーダッシュは賞金別定とはいえ、昨年まではスプリンターズSのステップ競走だった。
(実際昨年までは指定競走で2着までに入った地方所属馬にはスプリンターズへの出走権が与えられる規定だった)
ただ、カルストンを除きほぼG1へのステップとしては機能していないので、
札幌12に重賞を設けて指定競走として、
純粋にG3の重賞として、枠で有利不利が出にくい開幕週に移したってところだろうね。
ただどうなんだろうねぇ。一昨年まで1回新潟の2日にあったオープンの駿風Sを廃止して、
谷川岳Sを14とはいえ復活させたところをみると、
JRAは上級条件としての直線レースにあまり肯定的な考えを持ってないのかもしれない。
障害みたいに珍しモノ系としてはいいけど、
その距離での実力を図る格のあるレースという意味では
あまり期待してないんだろうな。
あとはやはり興行やインフラ面で新潟でのGI開催は厳しい。
JRAの芝重賞に関する格付け委員会を作ってくれ。
競馬好きの農水省以外の官僚が天下りして(このスレのようになる)。
A(経産省出)「ビクトリアマイルは廃止ですな」
B(内閣府出)「札幌記念をGTにしては、レースの質も高いですし」
C(元検事) 「ではビクトリアマイルをGUにして札幌記念の昇格で」
D(財務省出)「では農水省の予算を人質に実行させましょう。」
役人だけでは決められないわけで。
それと札幌記念をGIにするメリットってあんまり感じないな。
それこそ宝塚廃止して
かつてのように函館と札幌開催を逆転させて
札幌開幕週にGIでやるなら賛成。
毎年、この時期になると思うのは、
関西は春天が終わると、番組がしょぼくなり
寂しい気分になる。
そりゃあ、ハーツクライ、インティライミと
2年続けてダービー2着馬を輩出した京都新聞杯
は見物ですが、土曜日の重賞だし。
さらにその次に至っては、京都ジャンプステークスのみ。
正直、第3回京都の5日目以降は消化試合みたい。
東京にさらにG1を新設するくらいなら
第3回京都の8日目にG1が欲しかった。
宝塚も正直微妙。夏競馬の合間でグランプリなんて。
それに、競馬番組の体系がダービーからダービーなので
まあロスタイム的存在の安田記念はともかく、
第3回東京7日目以降は、ファンも燃え尽きているように思える。
ただ、宝塚記念が無くなると、
阪神のG1は、世代限定の牝馬G1のみになるので廃止には出来ない。
本当に悩ましい存在だわ。
今週から安田まで、5週連続で府中のGIが続くんだよなあ。
なのに距離は芝の1600と2400の2種類のみ。
もちろん条件は諸々だけど、飽きるな…。
>>293 重賞の格付けに関して言えば、格上げをジャンジャンやる
一方で、全く格下げをしないダート格付け委員会も問題が
あるぞ。
ダートGIに価値も欠片もないな。
実際種馬で成功してるのほとんどいないし。
サンスポの西島記者が書いていたが、
ヴィクトリアマイルを東京と京都の持ち回り開催にするのはいい案だな
(コラムでは新潟も含めていたがさすがにそれは…)。
格返上は主催者がやってるけどな>オグリキャップ記念とか
というか格なり日程なり整理するための委員会のはずなんだがな…。
川崎記念もさっさとGIIに落とせよ。
川崎記念を落としたら他にもたくさん落とさないといけなくなる
残るのは帝王賞・東京大賞典・JBC×2・南部杯くらいか
年2回のチャンピオンシップ→帝王賞・東京大賞典
競馬の祭典→JBC
上記のレースでカバーできないマイル戦→南部杯
2歳戦・3歳戦→全日本2歳優駿・JDD
これでOK
>303
南部杯も落としていいだろ
JBCも東京大賞典と統合しちゃった方がいい
>>297 宝塚記念は2回阪神でやってしまった方がいい
で、夏の阪神開催は目玉も何もない開催になるし、
クラス再編成の時期にもなるし小倉を1開催前倒しして、
関西の秋競馬を8月からの5開催にしてしまえば、
京都新聞杯も復活できる。
(現行)京京阪阪京中阪小小阪京京阪
(妄想)京京阪阪京中小小阪京京阪阪
307 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 16:58:03 ID:08VcOzeZ
有馬記念を外国に開放して
ファン投票も世界中のファンに投票してもらって
世界有馬記念にすればいいじゃん
日本の競馬にとって韓国、中国等との交流は将来重要なテーマになりますね。
日本は今からでも意識的に近隣諸国との交流を図る必要があるでしょうね。
>>302 いろいろと提言はしてるでしょ。
最近(?)で言えば、エンプレス杯の日程移動がそうでしょ。
312 :
国:2006/05/02(火) 19:21:56 ID:88inw2Do
>>310 それだけに、新潟県競馬にあった
「日韓チャレンジカップ」や、JRAに
あった「韓国騎手招待」が消えたのは
本当に惜しまれます(T_T)
313 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 22:58:35 ID:j+TR3Ka2
素人意見を言うとG1多すぎ
各距離1個もあれば(限定戦除く)十分
1200 スプリンター
1400 新設
1600 安田、マイルC、桜花、牡牝3歳戦
1800 新設
2000 秋天、皐月
2200 宝塚、エリ女
2400 ダービーオークス、JC
2500 有馬
3000 菊花
3200 春天
で、大雑把にこんな感じ
4月 ( )、桜花、皐月、1800
5月 春天、( )、(1600D?)、安田
6月 オークス、ダービー、( )、宝塚
10月 1400、エリ女、菊花、秋天
11月 ( )、マイルC、(JCD?)、JC
12月 3歳牝、3歳牡、スプリンター、有馬
牝馬はとっとと繁殖に上がればいい
別に拘りが無ければ
ヴィクトリアマイル 第2回東京8→第3回東京6
安田記念 第3回東京6→第3回東京8
にして、第3回京都8に1,800mのG1希望。
そして、番組再編の影響で、放送の無い土曜日
のレースを担当する羽目になった、毎日放送社に
このレースを担当していただくとか。
じゃあ、スワンSは? となれば関西土曜担当の
ラジオ関西に替わりをお願いするとか。
こうすれば、上半期に適鞍の無い中距離馬にも
チャンスがあるように思います。
G1が増えすぎるので、NHKマイルCを廃止して、
皐月賞をNHK杯皐月賞(第3回中山8)にしてもいいような気がする。
きさらぎ賞はNHK杯だし。
日本ダービーに朝日新聞社が協賛しているみたいに。
>>314 今でさえ出走馬を食い合ってるのに、安田とVマイルを分けることはしないでしょ。
別定GIIで牝馬限定重賞勝ち馬の別定重量軽くしてそれっぽくみせてるけど
現状でも分ける意志ありありでしょう
安田とVマイル
秋天・JCとエリ女
両方出走する牝馬もいることは一応折り込んではいるが
全部取りに行くのは難しいのでどっちか捨ててるでしょ
>>313 安田記念を1400に、高松宮記念を1800にすれば
何も新設しなくとも
古馬(牝馬限定除く)芝戦線は1200から2400まで200メートルずつ
ひとつずつ開催可能になるぞ
318 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/03(水) 14:43:15 ID:8EB7Xfmu
藻前らなにげにヴィクトリアマイルをあるべきものとして認めてるんだな
1800ならな…
JRAは売上伸びるなら全レースGIにしたいぐらいだろうなw
現状でGTで要らないものがあるとすればNHKマイルカップと秋華賞ぐらい。
ヴィクトリアマイルももともと春牝馬GTはあっても悪くなかったし。
2歳チャンピオン決定戦、1200mの王者決定戦、ダート、
どれも基本的に必要。
322 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/04(木) 03:42:15 ID:rd5mTHK+
NHKマイルは来年から京都開催にしてほしい。
府中5週連続G1なんて東偏重主義の最たるもの。
そんなもんいらんからダービーくれ
安田記念を第5回東京6
マイルCSを第3回京都8へ移動希望
安田記念をJCの1週前に持ってくれば
外国馬も集めやすいのでは?と思う
あと、桜花賞と皐月賞の施行競馬場を逆にして欲しい。
そうすると、世代限定戦は
牝馬は、阪神(JF)→中山(桜花賞)→東京(オークス)→京都(秋華賞)
牡馬は、中山(FS)→阪神(皐月賞)→東京(ダービー)→京都(菊花賞)
でバランスが取れて良い。
そんなに府中が好きならG1は全部府中でやればいいんだ
>>324 A…天皇賞・春(2400) マイルCS(春に移動) ビクトリアマイル
B…ジャパンカップ JCマイル(安田記念) エリザベス
ABを1年毎に 3回京都・東京と5回京都・東京で交互に開催はいかが?
328 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 08:00:33 ID:KV2QMXlo
>>318 春天の前後に持って行き、京都1800なら十分に存在意義のあるレースだったが。
329 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 08:56:52 ID:qTEDMq0W
330 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 08:57:30 ID:zrl2EIIC
>>314 ていうか、冠レースは根本的な見直しが必要。
廃止しろっていう意味ではなくて、
各企業の貢献度に対してレース格が全くあってない。
名鉄杯なんかはその代表例。
>>321 JRAのCMじゃないけど路線はいろいろあっていい訳で。
NHKマイル廃止論を唱えてるのは
『3歳馬はクラシックだけが最終目標』論者だけでしょう?
331 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 09:01:35 ID:+/is646G
「皐月賞は2000ギニーばりに1マイル戦にすれば
NHKマイルなんて要らん」論者の俺が来ましたよ
路線はいろいろあっていいのだけれど、ダービー目指すのに
皐月賞やらNHKマイルやらを経ないと難しい現状はどうなんだろ
マツクニ三冠なんて論外だけど。まあいろいろ試すのならありか
332 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 09:12:29 ID:iL7Deg35
俺は競馬通だよ
333 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 09:57:39 ID:F9/DqM5d
>>330 三歳馬の最終目標はクラシックだろ。普通。
そこで適正無しと判定されて、初めて短距離やダートへ転向するわけで。
サクラバクシンオーですら一時クラック路線に乗せようとした時期もあったんだし。
「NHKマイル目標にします」って言って一本に絞るような馬って、
NHKマイルを勝ち切るだけの馬がいないような気がする。
マル外がクラシック出られるようになってから後は特に。
輸入するマル外も短距離一辺倒じゃ無くなったしね。
335 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 13:11:34 ID:Q1YXlFcQ
>>333 だからそれがクラシック信者の論理だろ。
で、それを否定したのがあのCMだと思うが?
336 :
国:2006/05/05(金) 13:43:34 ID:fQdoOERR
ラインクラフトは桜花賞(クラシック)からの転戦組じゃないのよ。
要はクリスタル(ファルコンS)→NZT→NHKと使う組の話。
…といった訳で、ダービー回避のつもりでいた
マイネルスケルツィは惨敗しましたとさ。
ロジックもダービーじゃお客さんぽいな。
341 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/08(月) 09:21:57 ID:Hg2tWww3
>>340 虚塵ファンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安田記念→2000m
秋天皇賞→1600m
マイルCS→春の京都
夏競馬の重賞予定。
2回福島・4回京都(阪神改修のため)・1回函館
2日 マーメイドS
4日 宝塚記念(GI)
6日 ラジオNIKKEI賞、函館スプリントS(サマースプリント)
8日 七夕賞(サマー2000)、プロキオンS
2回新潟・2回小倉・2回函館
2日 アイビスサマーダッシュ(サマースプリント)
4日 函館記念(サマー2000)
6日 小倉記念(サマー2000)
8日 関屋記念、函館2歳S
3回新潟・3回小倉・1回札幌
2日 北九州記念(1200m・サマースプリント)、クイーンS
4日 札幌記念(サマー2000)
6日 新潟記念(サマー2000)、キーンランドC(1200m・サマースプリント)
8日 新潟2歳S、小倉2歳S
サマーシリーズは何だか微妙な感じになりそうだ…。
むしろ道営の再建と活用で、道営の2歳戦とリンクさせて札幌で2歳GIとかどうかね。
二流馬向けの目標としてサマーシリーズも別に悪くはないと思うが、
対象レースが後付けな感じが否めないから今ひとつだな。
むしろ春天・宝塚・秋天・JC・有馬の王道シリーズが見たい気もするが。
夏の小倉のOPは1200ばっかだな
国際グレード以外はクラシックレース・有馬以外、グレードレースとしない。
・グレードレース *地方馬の出走条件は現在の規定通り
・芝重賞→ただのOP戦(名称は残す)*地方馬の出走条件撤廃
・ダート重賞(地方のダートグレードを含む)→地方・中央相互交流OP戦(名称は残す)
U爺はヴィクトリアマイルではなくヴィクトリアカップというレース名にすればよかったと今日の新聞で主張してる
マイルと付けるから距離変更ができなくなるし、1800mのGIがひとつもないのだからそれでもよかったとも言ってるね
マイル→カップ位の変更ならその気になればすぐ出来そう。
単にU爺がマイルが嫌いとか、メサイアダメポ的な意味合いしか汲み取れません。
350 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 22:34:33 ID:dadHWW0X
ヴィクトリアマイル=高松宮記念
1200のGI二つもいらないので
これで日程的にも解決だと思うが。
短距離重視もいいけどこれ以上ステイヤーを
肩幅狭くさせてほしくないなあ・・・
長距離の牝限定重賞もいると思うけど。
ジャパンカップ=天皇賞・秋
ジャパンカップ作るときこうすれば
日程的問題が解決したと思うけど。
後は特にいいと思います!
351 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/10(水) 05:04:36 ID:zFuC92zd
万葉Sを秋開催に戻して・・・。
万葉Sの開催変わってから菊がつまらなくなった。
352 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/10(水) 05:18:10 ID:SBKrJHWC
嵐山ステってどこいっちゃったの?
353 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/10(水) 09:09:02 ID:zFuC92zd
嵐山が時期とクラス変更して万葉になったんじゃなかったっけ?
>>350 欧米の大レースと被らない時期にJCを創ったわけで、
秋天を前倒しして(当時の)秋天の位置にJCを置いたのは至極当然。
>>348-349 その昔ビクトリアカップという名前の重賞があった(いまの秋華賞の前身)
U爺が知らない訳はないのだが?
>>350 同意、てかJC創設時にグレード制導入とか一連の作業をやってしまうべきだったと思う
356 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/10(水) 10:37:39 ID:jUfcB8PU
未勝利にも3200(京都)、3400(東京)、3600(中山)
をセッティングできないか。あらかじめ最低走破タイムを設定して
タイムオーバーしたら2ヶ月出られないとか。
>>353 万葉Sは嵐山Sがなくなる前から正月開催でやってたぞ。
昔は準オープンだったけど。
>>356 > あらかじめ最低走破タイムを設定して
> タイムオーバーしたら2ヶ月出られないとか。
そんな設定があったら、出走する馬がいないと思う。
むしろ、若手騎手限定でやれば良いんじゃないの?
そうじゃなくても未勝利の3000超なんて頭数少なくてレースにならんよ。
少頭数は売上減に繋がるし、そんなレースを設定する余裕は無いし。
360 :
国:2006/05/10(水) 15:20:42 ID:CoafXeop
>>359 だけど、昔は出走馬
8頭未満のレースも
はなはだ多かったよ。
もう絶対、あの頃には
戻れないというの?
今はJRAはレースに比して馬が多い状態。
一時の除外ラッシュは大分是正されてきたみたいだが。
それでもたまに少頭数のレースがある。
それは大抵1000万や準OPの2400m超のレースだったりする。
需要と供給のバランスからそれを修正するとなると、
2400m級のレースでさえ減らしたいのが現状(減ってる部分もある)
そこにさらに頭数を限定させるようなレースは作らないよ。
長距離レースを増やすのが構造改革だとは思えないが。
改革言うなら外厩制導入して馬主も外資OKにしないとな。
あとは免許制度の一本化か。JRAどころか各方面から反対されるが。
>>363 2200−2600のレースを増やすべきといってるのだが
>>364 いや、言ってないし…言質を拾ってくれってことなんだろが、
流れは
>>356からなわけで。
多分3と2を打ち間違えたんだよ
長距離はいらんが、中距離は必要。
短距離重賞もいらない。
>>360 JRAにとって馬券の売り上げこそが全て。
369 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 08:43:01 ID:Rba0WnVA
>>356 全馬タイムオーバーの予感。
というより、お前は何故下級条件戦が短距離主体なのか、その理由を勉強して来い。
疲労の小さい短距離レースのほうが数を使えて出走手当とかの回収に都合がいいから
というのも実は理由の一つ
10年以上前の障害未勝利、8頭以内のレースが多く昼飯代稼ぎによかった。
まぁ、2400mレース1回使うより、1200mを2回使った方が馬主としてはお得だからねぇ。
函館2600なんて廃止したところで何の問題もないだろうに。
373 :
国:2006/05/11(木) 12:34:22 ID:VzQls4cF
>>372 だが、ショウリテンユウのように、半年間で
芝の2200m以上ばかりを7戦も使われた
馬もいるわけで……。
半年でたった7戦じゃカイバ代も回収できなくね?
芝の2200m以上ばかりで7連闘とかなら拍手モノだけど。
375 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/12(金) 09:30:40 ID:LqdJEvT1
長いところも距離割増があるんで、捨て難いとは思うんだが…
短距離戦の出走手当なくせばいいんだよ
JRAも経費削減できてウハウハ
377 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/12(金) 23:05:52 ID:DCxHJGjW
>>360 馬券を考えると8頭は切りたくないだろうな。
それとも、売上は無視して高知が去年やった
『3頭立て、単勝のみ発売』レースでもやってみる?
一時笠松の再建案で話柄に上がった「構造特区」はどうなんだろうね。
公営の競馬場(この時は笠松)が馬場を貸し馬券販売も代行し、
JRAの馬によるJRAのレースをそこでやると。
公営は馬が足りないわけで、レベルが高いんだか低いんだかさえ
わからないような同じメンバーでウダウダやらずに済む。
JRAは馬が多くてレースが足りない(特に下級条件)わけで、
馬場を借りてそこを仮WINSにしてレースができる。
理想は人(免許関係)も馬(出走条件など)もオーストラリアみたに
比較的流動的に中央とローカルでやれりゃいいが、急には難しい。
だったらこういう形でクロスオーバーさせていくのも1つの方法かと。
379 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/13(土) 09:27:57 ID:6s0sz8Wz
除外された馬は最寄りの公営競馬場で代替レース出走の
システムがあれば。
ああ、つまらない。
今の京都の番組がつまらな過ぎる。
第3回京都の6日目以降に平地重賞が欲しい。
あと、プリンシパルSを廃止して
京都新聞杯をダービーTR(3着までに優先出走権)にして欲しい。
381 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/13(土) 13:26:39 ID:sCAFRDda
>>380 京王杯SCを第2回東京第1日
読売マイラーズCを第3回京都第8日
阪神牝馬Sを第2回阪神第7日
というのはどうかな?
栗東Sを重賞に
383 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/13(土) 16:39:08 ID:af5f9meE
短距離の出走手当て・賞金を減らせ
長距離の出走手当て・賞金を増やせ
384 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 02:41:24 ID:UU1b8OoK
>>382 本当に第3回京都開催は軽んじられているな。
東京ばっかりG1やって、京都のメインは
ダート1200かい。
この時期の東京開催の豪華振り(というか賞金の大盤振る舞い)は、ただの関東開催と言うより
日本競馬の頂点としての開催と言う位置づけなんでしょうな。
京都開催が割り食うのは仕方ないと思います。
386 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 09:03:23 ID:LU8R7omc
この際だから天皇賞とNHKの開催順序を入れ替えるだけでもかなり違う
天皇賞とヴィクトリアマイルの入れ替えでも可
387 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 09:29:02 ID:B504/lMV
どんなに改修工事をしてても春の府中だけは代替開催はしないもの。
>>386 そうすると天皇賞後の重賞日程も全部移動させなきゃいかん。
春天は宝塚のステップだし金庫や目黒に出る馬もいるし。
388 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 17:10:55 ID:ISI+ZBSb
天皇賞春を後にずらして いまの天皇賞春の時期にジャパンカップ移設すればいいとおもう。
でヴィクトリアマイルもジャパンカップマイルとして施行
宝塚記念は有馬前の阪神カップの週に移設して1400にする
ヴィクトリアマイルは、ジャパンカップみたいに国際招待しないと面白くないかも
この時期、どうしても層が薄くなる
内伸びひどすぎじゃねえ?
>>388 そういう案は競馬1板で存分に披露するといいよ。
>>389 しかし欧州はシーズン始まる頃、北米からは来ない。
香港はチャンピオンズマイルと丸被り。
招待して微妙な外国馬が来て売上を下げるようなことはやらん。
層が薄くなるってのは同意だけど。
392 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 18:03:29 ID:0RSnXNmQ
春は関東が皐月賞ダービーやってて関西が天皇賞春
秋は関東が古馬3冠やってて関西が菊花賞
関西は地味だな
393 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 18:12:29 ID:nLfYenED
層が薄い云々より武も言うようにこの時期に牝馬の目標がある事が重要なんだから。
まぁとりあえず第1回に相応しい格の馬が勝ったのはよかったが。
これでショウナンパントルあたりが勝ってたらどうなってただろうなw
結局中距離の馬が勝った時点で1600の意味がないわな
396 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 20:20:51 ID:fHuVkLEq
ダービーと目黒記念の2レースを両方電話投票すると
プレゼントが当たるキャンペーンの告知が来たが
目黒記念が売り上げ的に成功しないと来年は見直しもあるのかな。
今日のG1は先週のリプレイを見ているみたいだった。
マイルG1が2週連続はあまり好ましくないなあ。
おまけに、古馬牝馬G1(ヴィクトリアマイル)が
3歳牝馬G1(オークス)の前座みたいな感じがした。
春は日本ダービーを頂点として、3歳馬中心のレースなので
古馬G1は蛇足に思える。
>>392 激しく同意。
春は、日本ダービーを頂点としたレース体系に
おまけみたいな古馬G1を関西でやる。
古馬で天皇賞春や宝塚記念を目標にしている陣営が
どれだけいるのか正直怪しい。
(それでも栗東は、関西でも盛り上げようと出走馬を
揃えようとするでしょうが)
そしてやっと関西で牡馬クラシックをやらせてもらえる
ようになったころには、一部の3歳馬は秋天に流れ
皐月賞や日本ダービーとは比べ物にならない
スカスカのレース(菊花賞)をやる羽目になる。
なので、牡馬クラシックを関西でやってほしい。
(皐月賞を関西開催として、菊花賞は廃止)
秋華賞は、関西で桜花賞があるので別にいらない。
これで、何の文句も無く、日本ダービーをもって3歳戦終了。
399 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 21:03:49 ID:YvOPCU0j
400 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/14(日) 23:48:45 ID:CIBm8TfC
どうでもいいけど
来週は1年で唯一の3場全て左回り
なんとかならんのか
401 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 00:32:46 ID:ar7UFy0M
>>400 別にいいと思うんだけど?
ていうか、他のオーバル競技では右回りが邪道なんだし。
世代限定や牝馬限定のGIは極力少なくして欲しい。
オークス、Vマイル、阪神JFはそれぞれ同距離のダービー、安田、朝日杯に出ればいいので廃止。
秋華賞もエリ女のトライアル的な位置付けとしてGU降格。
オークスを廃止ってのは大胆な意見だな。
同じ距離のGIをいろんな場所でやることに意義がある
だから秋華賞かエリ女を2400にして(戻して)欲しいくらいだ
一方で、Vマイルはほぼ同時期に安田記念がある限りいらないから
思い切ってダート1600にしてほしい
405 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 03:05:44 ID:INJSKSER
スタンドの大歓声が繊細な牝馬に大きな影響を与えがちなので
秋華賞は1800、エリザベスは2400がベター。
長距離以外は400の倍数じゃないとヤダヤダ!
ヴィクトリアマイルの入場人員が5万8749人、売り上げが
174億2355万3200円。
東京にこだわる必要があるか疑問。
先週のNHKマイルも大した事無かった。
>>404 てか古牝馬限定のダート重賞がJRAにないだろ
つーかローカル競馬場廃止しろ。
東京競馬場はホント糞になってきたな
413 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 11:34:38 ID:AiM/4U3f
>>397 オークス→ダービー。同じ距離続くが、これもダメか?
土曜日のレープロに昭和59年の番組改革のことが載ってたね。
秋天の距離短縮は実現できたけど、本当は春天とオークスも距離短縮したかったって。
415 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 11:51:59 ID:2JHzBauW
2歳牡牝のGIは、JCの週で、京都でやってほしい。
416 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 12:03:25 ID:roc1CNuH
仮にG1新設するなら2つ続けて西にしないと。新設が
延々と東ばかりなのは実に不愉快。
>>413 駄目。オークスはダービーと統合でいい。
418 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 16:23:58 ID:bFFfhVvM
レース体系スレは、関西人の僻みレスばかりで埋まる
419 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 17:45:29 ID:szuIKsxv
NHKマイルはGUに降格すべし。
外国産馬もクラシックに出れるんだし、残念ダービーはいらないと思う。
でも、短距離馬の春の目標が無くなっちゃうから、皐月賞をマイルにすればいいかと。
短距離馬の皐月賞上位組は安田記念に直行すればいいし、惨敗or不出走組は、
GUに降格されたNHKマイルを叩いてから行けばいい。
自分は長距離好きだが、権威があるはずのクラシックに短距離馬の出る幕が無いせいで、
中長距離と短距離が隔離され、前者の人気が後者に奪われてるような気がする。
そういう意味では、秋三冠に向けて、マイルCS、香港に向けて、
短中長距離馬全てが揃う秋天が理想じゃないかと思う。
それと同様に、クラシック三冠に向けて有力馬が揃う皐月賞に、
マイル路線を狙う馬がより多く出るようになれば面白くなると思うんだが。。。
それと、金鯱賞を1800mのGTにして、三歳のマイラーとGU級の古馬で走らせるのも面白そう。
まぁ所詮は机上の空論だわな。
420 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 18:34:11 ID:QHfgDF0v
むしろ174億も売れたのが驚き。G1って付くだけで買う層大杉
421 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 19:11:38 ID:AiM/4U3f
>>421 NHKマイルGII降格で安田記念のトライアル化(3着以内に出走権)、
オークス廃止でヴィクトリアマイルを3回東京2日に移動して3歳に開放、
安田記念はそれに伴ってVマイルから中2週となる3回東京最終日に移動。
中距離が走りたい3歳牝馬はダービーに。斤量は54kgならなんとかなるだろう。
安田記念が移動して空いたところはユニコーンSのGII格上げ。
地方競馬巻き込んで毎日競馬やれ。
中央と地方分けないで日本競馬やれ。
424 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 20:21:45 ID:AiM/4U3f
425 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 22:43:55 ID:TsDek1aQ
>>419 ○皐月賞マイル化は三冠体系崩壊の引き金になる事
○日本が欧州と違って三冠体系を健全に維持しているのは皐月賞を2000に
しているからということをキッチリ理解したほうが良い。
オークス廃止って言ってる時点で釣りとしか思えん。
距離を変えろとかならともかく。
>>423 まずは競馬法が変わらないとな。
主催者も運営方法も違うんだから。
>>425 崩壊した方が面白いんじゃない?
菊花賞は3000メートルのままなら3冠は至難ですよ。
皐月賞を1600にしたらトライアルから重賞戦線も大きく様変わりできる。
例えば きさらぎ賞を1400メートルとか、スプリングステークスを1600に。
ラジオNIKKEI賞2歳ステークス・京成杯・共同通信杯・弥生賞・毎日杯は中距離路線として
区別すると面白いかもね。
そうすればマイルカップ廃止で問題なく、より面白みは増すかと。
マル外のためのG1はもう要らないでしょう。去年も今年も国産馬が勝ったことだし。
代わりにダート1200のG1が欲しいねぇ。
地方馬でも勝ちを狙える阪神がよかったんだけど。
428 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 23:11:59 ID:92DWSrQC
昔は、2400くらいが中距離で、3000あたりから長距離だったが、
今は、2400あたりでも十分長距離の側だよな。
JRAは短距離→ダート→牝馬と路線整備を進めてきたが、
根幹となる3冠体系を崩したらまた作り直しが必要になる。
各方面との折衝や影響を考えると、手を付けづらいだろう。
ゲームじゃないんだから、簡単にあれこれ変えられないものよ。
430 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 23:31:46 ID:W+K0U8Fp
今札幌記念を指定競走にすれば、道民がいっぱいお賽銭くれるよJRAさん。
ディープが菊じゃなく秋天行ってたら三冠路線の見直しとかも十分検討の内だったろうがね。
外野からあれこれ言うのは自由だけど、関係者から見れば現行の三冠体制にも意義がある。
そういうこと。
432 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 23:39:47 ID:xzeyddKu
>>420 逆に170億も売れてしまったと感じちゃう
JRAがG1より乱発しそうで怖い
433 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 23:52:33 ID:WejfjWQ9
ステイヤーのためのGIが「天皇賞」「菊花賞」である必要はあるのか
434 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 23:58:57 ID:Ubb1Dj1t
435 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 00:23:53 ID:feZ6ZRJ3
次の見直しは間違いなく春の天皇賞でしょう。2000〜2400Mが宝塚記念までな
く、距離を嫌ったハーツクライはドバイに行ってしまった。春天の今年のレー
スレートは115.75。ディープインパクトがこの距離では世界最高レベルの123
を獲得しているのに、です。早晩GT基準の115を割り込むことは必定です。ア
ジアの国際GT主催者はレベル確保のため、高レート馬の招待に懸命です。と
くに芝2400Mは、欧州がシーズン前のため日本が狙われます。ハーツクライの
成功でますます攻勢が強まるでしょう。春天の格下げを覚悟するか、距離を見
直すか、どちらかです。
春天は国際格申請してないから関係無いと思うんだが。
むしろ宝塚記念だろ、問題は。
ただ、(春天の)現状のレースの格・出走馬の質と、
今までの権威や伝統との乖離は間違いなく忍び寄ってる。
そこをどう折り合い付けるかは難しい所だな。
毎週G1やればいいじゃん!
増やしまくるとさすがに売り上げ落ちるから
どこが一番いい線なのか考えながら少しずつ増やすんだろうな
438 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 01:41:40 ID:feZ6ZRJ3
>>436 パート1入りすれば、国際レースすべてが対象になります。
439 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 02:34:45 ID:CoYVLlZD
過去スレで散々既出かもしれんけどログ無いから書く。
【NHKマイルカップ】
とりあえず外国産馬がダービー出れるようになったんだから
今更施行する意義が無いんじゃないかと思うから。ちなみにダートで施行。
賞金稼ぎする馬が出てくるとアレなので条件馬は出走不可。
【ヴィクトリアマイル】
ヴィクトリアカップに名称変更(エリ女の前身は“ビ”クトリアカップだから無問題)
距離は1800mで施行。
【安田記念】
1400mに距離短縮
【阪神JF】
1400mに距離短縮
【天皇賞・秋】
1800mに距離短縮(毎日王冠をGTにしたいくらいだけど秋にこれ以上増えるとアレなので)
【アイビスサマーダッシュ】
GTに。名称を変えたい・・・何にしよう・・・
こんな感じでどうでしょう。ダメ?
実際に1400や1800のGIができると中途半端な気がする。格的に
フジテレビ賞24時間TV記念杯で
441 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 02:49:48 ID:feZ6ZRJ3
新1000MのGTは難しいと思う。実際ビリーヴの勝ったスプリンターズSの時も、JRAは否定的だった。
442 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 02:54:13 ID:feZ6ZRJ3
(誤)新1000M
(正)新潟1000M
失礼!
>>438 でも現状ではパートI入りはしてないし、まだ障壁は多い。
444 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 03:12:55 ID:5chSlPEg
・エリ女を春天の前週に持ってきてヴィクトリアマイルは廃止。代わりに秋にJCフィリーズを東京芝1800で新設。
・桜花賞の前週に阪神ダート2000の3歳限定G1新設
・有馬記念の前週に阪神ダート1200のG1新設
・皐月賞のマイル化
・NHKマイルの安田記念TR化
・スプリンターズSはG1開催のないローカル競馬場で持ち回り開催
・京都新聞杯の上位3頭にダービーの優先出走権与え、プリンシパルS廃止
・平安SのG2昇格、AJCCのG3降格
細分化されてつまんないので短距離とダートGIいらねと回顧厨
皐月賞マイル派多いな・・・弥生などのトライアルも距離短縮されてつまんなくなりそうなんだが
446 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 04:32:19 ID:KgP1QEHh
>>435-436 問題なのは春天の距離よりも、春の中距離の頂点という機能をなしてない宝塚。
5月下旬か6月上旬に持ってきた方がいい。
それに権威や伝統との乖離を言うのなら、
JCの叩き台と化した秋天の方がよっぽど問題。
447 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 05:06:20 ID:hQNiQWjh
>>439 どのへんのレースをステップやトライアルにするの?
最近は宝塚にも馬が集まるようになったけどな。
少し前に比べたらかなりマシになった。
英セントレジャーは今後も永久的にGTだと思われるがあのレースは平均レート115あるのか?
あるとしたら水増しの産物だな
パートIの国はレースレートに関係無く、
国内の格付けがそのまま国際的にも認められるんじゃなかったっけ?
アメリカは自主的に格の上げ下げを頻繁にやってるけど。
ただあんまり格付けとレースレートが乖離してる場合は、
国際格付・番組企画諮問委員会やら欧州パターン競走委員会あたりが
勧告するとかそういう形ではなかったかと。
>>450 基本的にそう。
ただし、グレードについては主催者が決めるのはルール違反。
JRAがグレードを決定していることもパート1に入れない理由の一つだったりする。
ということは例えばダート競走格付け委員会のグレードは
国際的に公認ということになるの?
そう、後は海外馬を受け入れる馬房などの施設を作って
国際競争化すれば、レート的にさほど問題のない帝王賞、川崎記念、南部杯あたりは国際GT
川崎記念って問題ないのか?
>>426 釣りじゃないよ。
オークスも秋華もヴィクトリアも阪神JFもいらん。
大体現状の牝馬限定GI6つは多すぎる。
本当は全部廃止が理想だけど、お情けで3歳の桜花賞、古馬のエリ女の2つだけ残す。
3歳牝馬は桜花賞の後は距離適正に合わせてダービーかNHKマイルを選択。
春の古馬牝馬は春天、安田、宝塚と好きなのに出ればいい。
また、牡牝の力差が大きいというなら斤量を優遇すればいい。
2000b未満:牝馬2.5`減
2000b以上:牝馬3`減
現状でも本当に強い馬は牡馬相手のGIやGUでも勝ってるんだから、牝馬ばかり優遇するのは良くないね。
457 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 13:22:05 ID:hQNiQWjh
牝馬優遇というか、牡馬と牝馬を別次元の体系で戦わせてるだけじゃん。
例えばJRA賞の選考(牝馬部門)なんかでも、牡馬相手のGIやGUでの善戦よりも牝馬限定GI勝ちの方が評価されているし
別次元の体系で戦わせてるとは思えない。
>>455 そんなことしたら、牝馬が売れ残って生産者が困るだけだし、
オーナーブリーダーぐらいしか牝馬を持たなくなるぞ。
そもそも馬多すぎるんだよ。
牝馬ぐらい減ってくれた方がいい
461 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 20:48:37 ID:MvT+bnNO
皐月賞をマイル化すれば欧州のように三冠が形骸化するのを理解しない
連中が多いのには驚く。
「年間を通じての同世代の戦い」を否定する、欧州の体系には反対。
興行的に見ても相当マイナスだし実際面白くないと思う。
三冠の形骸化は寧ろ路線の多様化による部分が大きいのでは?
これを厳密化すれば有馬(と東京大賞典)以外の古馬GTは四歳上、
NHKマイルC、JDD、ダービーGP(おそらく全日本二歳優駿も)は廃止という事になってしまうが・・・
463 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 21:07:57 ID:lPrffUPU
三冠って三冠狙う馬以外には関係ないしね。
ダービーだけが別格なのは誰しもが分かってるはずだが。
何が違うのか?
ダービーは目標となるレースでそれに向けてメイチで仕上げるが、
他の2つはステップであって目標にならないという事だ。
464 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 21:34:16 ID:HXSRD9SR
そうなったのも最近だけどな
ウイニングチケット辺りからじゃないか
465 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 21:36:13 ID:MvT+bnNO
>>462 それは極論。
別に廃止の必要は無いが、やはり三歳世代は三冠が基本路線。
ダートや短距離はそこからドロップアウトした馬の路線という事実は
覆しようが無い。
アドマイヤドンやゴールドアリュールがその代表だし
サクラバクシンオーやニホンピロウイナーはでクラシック路線で惨敗し
路線を断念し短距離へ転向し成功した馬。
466 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 21:56:34 ID:feZ6ZRJ3
そうかな。菊花賞は、春二冠獲った馬にしか重要じゃないと思う。なにしろダ
ービー以降、同世代の戦いは菊とそのトライアル2レース、それに6月のラジ
オNikkei賞の4鞍しかない(牡馬)。
夏以降の番組の基本姿勢は、2歳と3歳以上。
アメリカみたいに三冠路線は春に密州させるとか?
>>467 それこそ3冠の重みが…。
秋に菊花賞路線があるから有馬記念が盛り上がる。
ジャパンカップが何時までもイマイチなG1たる理由でもあるけども。
JCこそもうそろそろやめてもいいでしょう。
それかトライアルレースとしてアルゼンチン共和国杯を開放して
上位2着までに優先出走件(+輸送費・滞在費免除)をやるかどちらかだな。
天皇賞(秋)をJCの週に移動して外国馬の受け入れを広げる。
JCウィークは安田記念の翌週にする。
本当は安田記念と同じ日にしてJC3連続(JCマイル、JCダート、JC)
にしたいが、Vマイルの売り上げからいって、GIを減らす気はなさそうだし、
GIを同日開催するなんてもったいないんだろうな。
>>439 >>441 去年オープンの駿風ステークス廃止で、今年は準オープンの新潟日報賞が距離変更。
JRAは明らかに上級条件の芝直線レースを見限ってる。
アイビスも開催日変更で指定レースから外され、スプリンターズのステップからも降ろされたし。
471 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 23:14:46 ID:feZ6ZRJ3
>>467 三冠体系は別に今のままでかまわない。ただ、三歳三冠至上主義になる必要はないと思う。
>>470 新潟1000mは上位条件になるほど頭数が揃わないからね。
1000万下までならフルゲートになるのだが…
直線だからじゃなくて1000mだからな
自分らで作っときながら見限るのもどうかとも思うが、せめて1200mだったらなあ
>>471 同意。
今の体系を積極的にいじる必要はないと思うが、仮に今後頭数が揃わなくなったり
三冠に特にこだわりを見せない陣営が増えたり、などが発生しても、無理に三冠を
維持しようと躍起になったりする必要もないと思う。
>>469 そんな時期にJCを持ってきて海外から有力馬が出走すると思うか?
476 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/16(火) 23:55:29 ID:HXSRD9SR
別にこなくていいが、っていうか招待レースはいらん
477 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 03:03:54 ID:9fBvGqfw
2、3歳のオープン〜重賞の賞金を一律20%ダウン。
新潟1000もしくは新潟800は時期さえ良ければ、集まるでしょ!?
ただ単に現在の新潟開催時期が悪いだけで、歓迎的な厩舎や馬はたくさんいるはず。
過去の馬でサクラミライなんか出てたら、相当強かったはず! あんなに長年1200mのレコード守ったんだから…。
それよりも、スプリンターズSと高松宮杯を前と同じ時期に戻して欲しい!
高松宮杯にナリタブライアンが出たり、スプリンターズSでクラシックからニシノフラワーが勝ったりと…いろいろと面白がったけど??!
479 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 07:42:06 ID:u1U6bTEh
>468
ところで「菊花賞路線」なんて用語あるのか?
路線、ってのはそれが終着点の事であって、
アクシデント以外で秋を菊花賞で終える馬はまずいないのだけど…。
>>479 路線とまではいわずとも菊のような長距離の大レースを歓迎する陣営はいる
(そんなに昔の話でもない。例えばマンカフェ、ミラコーなどは菊がなければ一生条件馬だったかもしれない)
>>454 レート的に問題ない。
フェブラリーSはスタート地点が芝のため、ダート格付け委員会でGIとされているが
国際グレードは獲得できない。
>>482 あれ?
ケンタッキーダービーも芝スタートだけど、国際グレードは獲得できないの?
484 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 12:19:00 ID:CyPkpMo0
古馬のレースが4歳以上から3歳以上に条件が変わる3回東京開催以降は
中距離以下の3歳限定レースはなくしてほしい
485 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 15:17:43 ID:EXZYYZKj
>>483 いつからケンタッキーダービーが芝スタートになったんだよw
それを言うならサンタアニタの芝9ハロン戦はダートスタートだ
国際GT勝った地方馬にはJRAGTを勝ったのと同じ扱いしてほしい。
いつもの「ステップレース〜着以内」ってのはないんじゃない?
>>485 チャーチルダウンの10Fはスタートして芝を横切りますが。
489 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 16:57:58 ID:EhQLY7KP
札幌記念って地方所属馬はだめなんだっけ
チャーチルダウンは芝横切らなかった、スマソ。
BCクラシックでは時たま見かけるな。
491 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 19:42:05 ID:EXZYYZKj
492 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 22:32:59 ID:kG30oatV
>>489 3歳ならでられるはず
ネイティブハートが3歳時関屋記念とかに出走してた
493 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 23:29:24 ID:Xx04MRFo
ドバイWCにしてもブリーダーズカップにしても
G1ばかりなのにレースによって賞金差があるんだから
多少の格の差があっても問題なく、G1整理論には説得力がないな…
それより8大競走の出走枠(フルゲート)を増やしたら?
いまCSで当時の競馬中継を放送してるハイセイコーの年の日本ダービーは
28頭立て(うち1頭取消)だし、勝ったタケホープは21番枠。
ソフトはともかく、馬券の法律上の問題は例外で何とかなるだろう?
ちなみに28頭立ての3連単は19656通り。
>>484 それ同感。
下級条件馬は古馬と戦わなきゃいけないのにオープン馬は世代限定で戦えるのは変な話だ。
でもラジオNIKKEI賞を除けばトライアルだけでしょ。
まぁラジ日賞(言いにくい)は菊花賞と同じで今後も風物詩的なレースとして残るんじゃないだろうか?
どちらも置かれてる立場は似てる。
497 :
国:2006/05/18(木) 21:30:16 ID:m2Fmb7fh
>>493 出走頭数が多すぎると、それに
比例して事故が増えるんですよ。
ただでさえ福島にはまともな重賞が少ないのに、
ラジオNIKKEI賞まで改悪しないでくれ・・・
事故が増えても盛り上がった方がいいと思う
でも実際頭数増えるとどっかのアホが事故が増えたからどうのこうの言って盛り下げるんだろうな
ラジオNIKKEI賞も昔は残念ダービーと呼ばれたり、
マル外とクラシック組がぶつかる試走の意味もあったが、
今じゃただの中距離重賞だからなあ。
かと言ってテコ入れするにもどーにもならんし。
501 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 21:41:30 ID:xgIIgq3k
>>490 芝コースがダートコースの内側にある米競馬場でどうやって芝を横切れというのやら…
>>500 いっそダートの重賞でも作ってもらった方が。新潟JSを福島に移してくれてもいいが。
>>501 ルドルフが出走したサンルイレイSはたしかダートを横切るコース形態だったような?
>>502 ルドルフが惨敗したサンタアニタは芝コースがダートを横切る形態
逆の例、ダートコースが途中芝を横切る形態について言ってるわけだが
504 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 21:57:54 ID:yRxjeyQP
ただ、ラジオNIKKEI賞は今年からハンデ戦になった。そのうち3歳以上になる気がする。
それより、菊花賞にも優先出走権は必要なのかな? 菊はダービーよりはるかに長い距離なのに、トライ
アルはダービーのそれより短い。これに優先権をつけるのはおかしいのではないか。しかも、ダービーは
最高峰のレースなので他のレースのステップ扱いにはしないというJRAの方針で、ダービー3、4着には
優先権がない。
>>503 逆だったか。ざっと調べてみたがダートコースで途中芝を横切るところは
少なくとも米国の主要場には無いな。
正直ダービー3・4着に来て賞金足りない実力の馬なんてあはは
507 :
国:2006/05/18(木) 22:08:32 ID:m2Fmb7fh
>菊はダービーよりはるかに長い距離なのに、トライアルはダービーの
>それより短い。これに優先権をつけるのはおかしいのではないか。
距離が短いほうが疲労が少ないんで、一たたきには都合がいいんですよ。
それ以上におかしかったのは、セントライト記念や神戸新聞杯が長年菊花賞
トライアルと認められず、従って去勢馬の出走が可能だったこと。
508 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 22:30:38 ID:yRxjeyQP
>>507 そんなことを言っているのではなく、本番とは全く距離のレースに優先権をつ
けるのはナンセンスだということです。
509 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 22:36:39 ID:yRxjeyQP
>>508 誤)本番とは全く距離
正)本番とは全く異なる距 離
失礼しました。訂正します。
たしかに神戸新聞杯あたりから秋天を目指す馬は結構いるなあ。
4着以下にとってみれば「要らないならその優先出走権おれに寄越せよ!」てトコだよなw
511 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 23:02:45 ID:GbTej+7d
ラジオNIKKEI賞は1200になりそうな希ガス。
クリスタルC廃止でファルコンSが春になったし十分あり得るな。
神戸新聞杯は阪神2500か3200、セントライトは中山2500でやるべきと思う。
512 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 23:13:04 ID:yRxjeyQP
>>506 たとえば、収得賞金800万で権利を獲りダービーに出走(今年ならエイシンテンリュー)し小差3着と好走。しかし調整が遅れ、1000万下を一度使って楽勝したものの賞金不足で菊花賞除外に…というケースも考えられます。
ダービーはダービーに出られた馬が勝つんだよと最年長ジョッキーがいってた
514 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/18(木) 23:38:56 ID:pXfWdkL6
・ラジオN賞
何が残念ダービーだ。18頭に入れなかったのが悪い。
・神戸新聞杯
2000なのはおかしく、これでは、天皇賞(秋)のステップとして使えというようなもの。
阪神では、2500とかが使えるはずなんだけど。
・秋華賞およびそのトライアル
不要。偽クラシック。
>>514 いやいやいや、偽も何も秋華賞はクラシックじゃないですし。
>>514 クラシックが何かから勉強しよう。
神戸新聞杯は改修で2400にならないかな、
と密かに期待してるが、ならないだろうな。
517 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 00:13:25 ID:yTY1YdC1
ラジオN賞の別名『残念ダービー』は、出られなかったという意味ではなく、出たけど負けたという意味
です。中山でやってた頃は、出走条件に「除東京優駿1着馬」という項目がありました。
神戸新聞杯は、単にステップとしてなら現行でいいと思います。ただ優先出走権をつけるなら、3000MのO
P戦を行いその1着馬のみに優先権を与えればいいと思います。
悪名高い野元記者も、酔いどれない競馬で菊花賞とトライアルの距離うんぬんに
ついて語ってたよね。お互いの距離が違いすぎなのが問題なのだと。
皐月賞・ダービーとも、同コース同距離のトライアルがあるのに、菊だけ4Fも短い
(神戸新聞杯に至っては1キロも短いし、そもそも同コースのトライアルがない)のは
どうかと思う。
開催前倒しによって同コースが無理になったのはしょうがないにしても、せめて距
離については考慮してくれんものか。阪神は3000m取れたんだし。改修後はどうな
るかしらんけど。
神戸新聞杯、今年なんかは左回りだしねぇ...
「トライアル」にはほど遠いな。
天皇賞・秋へのステップにはちょうどいいのかもしれんがね。
>>517 >ただ優先出走権をつけるなら、3000MのOP戦を行いその1着馬のみに優先権を与えればいいと思います。
OP勝ちがあれば優先権などなくても賞金的に余裕で出走できると思うけど。
521 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 03:44:41 ID:wR0DsoLF
今秋の中京開催は右回りに変更だ!夏の間にゴール板の位置を
臨時に変えて。
東京1200じゃあるまいしw
というか菊花賞にトライアルって必要無いんじゃないか?
時期的に賞金が足りる足りないって時期じゃないし。
古馬の1000万下で好勝負できてれば勝ち負けになるんだから、その時点でフルイにかければいい。
長距離を連戦する事で馬にかかる負担の大きさについて無関心な人間が多い事に驚く
>>518 同コース同距離のトライアルなぞオークスにもない訳だが
・・・とか言うと「オークスは2000Mにしろ」とか言い出すんだろな
ただ、現在の長距離戦の多くが 前半スロー→4コーナ前後からヨーイドン だから、
完全なスタミナ勝負ってレースは結構少ないんだよね。
526 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 10:03:04 ID:IxvMHefU
少し前までは京都大賞典が菊花賞の偽トライアルだった
それじゃ偽トライアルの方がレベル高いじゃん。
トライアルというより叩き台じゃないの?
旧カシオペアS(芝1800)とか万葉S(芝3000)がいわゆる叩き台としてよく使われてきたね。
確かに、長距離だけで賞金稼ぐのは結構厳しいく、みなみ北海道S(芝2600)などわずかしかないしね。
それなら全部1200にすればいいじゃん
時代の流れなら仕方ないんでしょw
530 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 16:21:50 ID:Q2ARI1Rb
1200のダブルといえばいいんデス。
531 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 18:02:55 ID:rzxs5cnM
菊花賞前に長距離レースを勝って菊花賞で勝ち負けになった馬なんて数えるほどしかいないものね。
サクセスエナジーあたりも3歳で嵐山Sを勝って臨んだが、単に参加しただけだったし。
ノーザンポラリスも大したこと無かったな
メジロマックイーンが勝ってからじゃないの?
必要以上に嵐山Sがクローズアップされるようになったのは。
534 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 21:29:29 ID:u1qi/UUF
533はマックが嵐山Sをステップにして、「菊花賞を勝ってから」という意味で言ったのではなかろうか。
536 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 22:25:33 ID:HmvPEXTQ
マックが勝ってたと勘違いしてたとしても
嵐山Sが注目された時期ときっかけの認識としては
間違ってないのでこの場合はどうでもいい。
こういうのはチューリップ賞とかすみれSとか
最新流行は若駒Sだと思うが、単にはやりすたりみたいなものでないか。
537 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 22:27:26 ID:s4z+QYkN
まぁ神戸新聞杯と比べて。面子の格の落ちるセントライトを2500にして
長距離適正のある馬を匂わせるのは面白い気がする。
でも、トライアルに菊花賞に長いところを出すのは面白くないんだなぁ。
例えば昨年のディープインパクトを例に挙げてみる。
数少ない欠点の一つの掛かり癖、これが出て3000もつのかどうか?
この不安を抱えたままで本番を迎えることに面白みが有る。
仮にドライアルが3000mで圧勝された日には、もう菊花賞に興味も何も無い。
また反対に惨敗こかれて「3000は長かったです。目標を秋天にします。」
とでもされたら、シラケムード満々の菊花賞になる。
個人的には真の距離適正を直前まで出し惜しみする今の体系が良いと思います。
ちょっとまえだと紅梅SとかいちょうSとかもそんな感じだな>はやりすたり
今後ブレイク(?)しそうなのはフラワーCとみているがどうか
3000の菊花賞自体、年によって違うレースになるからなあ。
540 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/19(金) 23:51:47 ID:HmvPEXTQ
だから実績馬の叩き台としての神戸と
距離に自信ありなので菊に出たいが金がない馬のチケット争いとしての
セントライトという性格をつけてみたい。2500でいいと思うが。
ただコース形状の都合で距離は近くてもあまり適性は近くない馬が
台頭しそうな条件にも思える。
菊花賞トライアルは函館芝2600の指定オープン(優出2着以内)程度でいいんじゃないか。
542 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 00:20:46 ID:JXe42TYJ
神戸は阪神2600m、セントライトは中山2500mでいいじゃん。
2500、2600だと長距離適性と叩き台のバランスがいいと思うし。
中山2500って結構適性距離短めの馬でもペースによっては十分上位に来る印象があるけどなあ。
だからそう書いただろ(笑)
まあペース次第と言ってしまえば程度問題で
淀3000だろうが同じことは起きるが。
単に実績馬のたたき用として、本番と全然距離が違うレースをトライアルと称して
優先出走権まで設けるのは、いささか不満だ。
せめて2400〜2500程度の距離は欲しいな。
出走馬の大半はダービーで経験済みの距離と言えるだろうから(2500は未経験だ、と言われればその通りだけど)
これによって距離適正に関する新たな発見はないだろう。
なので、距離適正の曖昧さを抱えて本番、を楽しみにしているファンの興味を削ぐ事もないと思う。
やっぱ、それを言うならオークスなんて完全に浮いているわけで。
ほとんどの馬が芝2400未経験だし、芝2200以上さえない。
だから面白いんじゃないか
548 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 15:17:28 ID:JQtYA9Nw
かといって2400を中3週で走らせたら本番は明らかにデガラシ状態で要らんやろう。
スイートピーステークスを京都2000外回りですると盛り上がるかもなぁ。
549 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 15:20:32 ID:nhI9clXk
だいたいオークスは創設時は秋だったわけで。
桜花賞芝1600何か春のG1芝2000オークス2400なら丁度良かったのに。
550 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 15:22:59 ID:AH9+23D/
京都2400はいいコースなんだし、秋華賞を2400mにしてしまえばいいのかもね。
と思ったが、そうなるとオークスが東京2000mか……。
>>551 それをするならエリザベス女王杯を古馬混合にするだけでよかったんだよな。
今のエリザベス女王も有馬記念での牝馬の不振(不出走)を考えたら、
暮れの阪神6日目に移動させたほうが面白くなるような。
ならばJCに牝馬が出やすくなる。
>>548 京都でスイートピーSをやる場合、外回りに固執するなら2200mがいい。
2000mだとフルゲートが14頭しか取れない。
2000mという距離に拘るのであれば、内回りにした方がいい。
554 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 19:25:50 ID:aCBoBhFd
>>540 実績馬で今の神戸新聞杯みたいに中距離叩きたい馬はオールカマーつかえって
セントライト2500 神戸新聞杯2400で充分
菊花賞は1000万下を勝っているとまず出れるから
8〜9月の芝2500、芝2600の1000万下特別の勝ち馬に
優先出走権与えれば?
556 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 22:21:07 ID:aCBoBhFd
>>555 勝っていると出られるんだったら優先出走権を与える意味なんてないんじゃ
558 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/21(日) 08:24:12 ID:sZynfJcP
>>520>>557 3歳の5大競走、NHKマイルカップおよび秋華賞のトライアルには未勝利馬の出走が認められています。
未勝利馬が勝った場合、収得賞金だけでは除外される可能性があるため、勝ち馬にも優先出走権を与える
必要があります。
559 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/21(日) 15:42:15 ID:c1ZbEFsb
しかし5週連続G1やってる競馬場の従場がそれと同じ地区って、どうよ?
地上波日曜の新潟競馬はメインですら新潟ローカルだし。
>>559 ところでNSTでのメインレース解説者(放送席)は今年も片野さんだったの?
563 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/21(日) 23:33:42 ID:3oSdENcG
>>561 グリーンチャンネルやフジテレビの中継見ると分かると思うが、
G1開催地区の方が2場開催だと、相手側が2場開催の時より
条件が悪くなるケースが出てくる、
GCだとパドックや本場場入場が増える分、余裕がなくなるし
フジの中継でいうと3月の中山、阪神、中京の時は
中京メインを格に関係なくやったのに、今回の新潟は生中継が全滅してること。
564 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/22(月) 00:12:45 ID:FG1BvC3N
>>563 どこで従場をやっても、G1を中心に据える以上、西でも東でも従場メインは
録画きになります。まさかダービーやオークスを録画で放送するわけにはいかんでしょう。
>>564 新潟のメインなんか、15;25で15分も前なんだから、パドックだのリプレイだのが無いのは
仕方ないにしても、レース映像くらいは生で流せるだろ。
>>565 新潟大賞典が日曜だったらどうなってたんだろう・・・ね?
567 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/22(月) 02:26:21 ID:FG1BvC3N
>>565 15分前は、パドックから本馬場入場→返し馬と最終決断の時。そんなとき裏開催の実況入れる番組を作っ
たら、プロデューサーのセンスが疑われる。新潟の優先順位が高いのなら、新
潟に行けばいい。存分に楽しめます。
金鯱賞と目黒記念で古馬重賞が被っている件について
>>565 中継の都合のためにレース開催場まで気にすることは無いと思うがな。
レース時間がずれてるのは馬券販売のためだし。
>>568 今の目黒記念て宝塚記念の前哨戦になってないんだよなあ…。
中途半端な長距離馬の一里塚的なレースになっちゃってる。
目黒記念組はみなみ北海道S狙いだな
俺個人的には新潟メインもちゃんと生中継してほしいな
メインは3場全部買っている人だって多いわけだし
JRAだって本馬場入場と新潟メインは重ならないようにちゃんと配慮しているわけだし
どうせならメインは5分間隔にしてほしいよ(従場15:30、非G1側主場15:35、G115:40)
この方が買うだけ買って、あとはデンと腰を据えて各レースが見れる
(本場観戦のときもこの方がやりやすい)
それはTV中継スレかなんかで言ってくれ。
573 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/22(月) 19:49:05 ID:XOOnY6ef
目黒記念はハンデ戦やめたらもうちょっとは役に立つかと。
JRAも粋な計らい魅せて、一着馬にはキングジョージ参戦費用全額負担サービスなんてどう?
天皇賞よりも距離は合ってるからねぇ。
574 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/22(月) 20:00:55 ID:ZkbG0BEu
>>571 グリーンチャンネルなら全部見れますがな
575 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/22(月) 20:30:56 ID:PHpIYEIu
変えたほうがいい
神戸新聞杯 2000m→3000m
新潟記念
2000m→2400m
北九州記念
1200m→D1000m
枠順とスタートだけで決まりかねないダート1000Mの重賞なんて作る価値なし
神戸新聞杯延長厨は真夏の糞暑い時期に長距離向けの調教を強制し残暑の厳しい時期に3000Mを走らせたあげく
三歳馬に古馬でも例のない短期間に長距離を連戦させようという基地害
新潟記念の延長だけは意味がわかる
需要がどのぐらいあるかは不明だが
直線の砂1000とかなら…と思ったがそんなコース取れる競馬場ないか。
夏に2400やっても出る馬いないでしょ。
北海道の2600シリーズ観てりゃそう思う。
>>576 本番と全く違う条件のレースに優先出走権を設けてるほうが基地外に思えるが。
>>576 >神戸新聞杯延長厨は真夏の糞暑い時期に長距離向けの調教を強制し残暑の厳しい時期に3000Mを走らせたあげく
>三歳馬に古馬でも例のない短期間に長距離を連戦させようという基地害
ひでぇ表現だが確かに阪神大賞典と春天の関係を基準にすれば確かに
時期(春と夏)、間隔(中五週と中三週)いずれも三歳馬のほうが厳しいんだよな
未知の距離に対する楽しみって奴を今まで考えた事がなかったが、オークスを見たら何となく理解した。
>>577 そこで新潟競馬場の芝ダートの入れ替えですよ
>>581 確か3000超のレースは中4週以上空くようにしてるんじゃなかったっけ。
ステイヤーズS(中4週※正月開催で実質中3週になることも)万葉S(中4週)
ダイヤモンドS(中4週)阪神大賞典(中5週)天皇賞・春
>>583 それはむしろ中京か函館あたりでやってほしいな。
中京ダ2000(今の芝2000)で国際GI作って中部国際空港との
中間あたりに国際検疫厩舎を設けて…って前にも書いたな。
>>584 それなら絶対中京。平坦左回りというのが重要。
砂も極力軽くして、国際競争だけでなく海外への適正を計るコースに。
ついでに大井で勝って「さあドバイへ」というのはいい加減にして欲しい。
神戸新聞杯は、なんで2000のままか3000かの極端な二択になるの?
>>584-585 中京の芝とダートを入れ替えると…。
芝 1000、1600※、1700、2300
ダ 1000、1200、1700※、1800、2000、2500
(※…フルゲートの頭数が少なくなる)
平坦左回りでダート、1周2000が取れるってのはいいな。
ただ芝コースの選択肢が少なくなるのは厳しいか。
日本のダートは時計のかかる「サンド」だからねぇ。
適度の含水量だと芝以上のスピードが出うるアメリカとは全然違う。
わざわざ入れ替えてスピード感の乏しいレース見せられてもね。
ダートなんて初戦芝の落伍組のための救済レースだろ
サンドならな。
592 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/24(水) 23:59:57 ID:aJVBCWl0
札幌記念にコスモバルクがでられるようにならないのかね
593 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/25(木) 00:05:07 ID:Fn10i3Fw
阪神の次の馬場改修工事は何処になるの?
広島市民球場改修して欲しいよ…。
>>592 もう番組(出走条件等も)発表してるしダメだろう。
>>593 そろそろ函館か札幌あたりかと。
>>593 最近してないのは中京と中山かな。
北海道は毎年やろうと思ったら出来るんじゃないかと。
>>596 中山の方が先。
改修直後には「世界で最先端の競馬場」みたいな宣伝がされてたけど、さすがに古さは否めないね。
コース改造により、(今は実施されていない)芝1400mを復活して欲しい。
個人的には指定席の値下げと4人掛け+モニタ無しのB指定をなんとかしてもらいたい。
(これはここで書く話ではないか)
598 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/26(金) 07:21:18 ID:GeKjAq0+
>>572 それは違うだろう。
テレビ中継と(JRAの)番組編成は当然リンクしてくる。
(生になった)F1日本GPの週にG1は組まないとか…
599 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/26(金) 07:34:52 ID:dFLY8SkU
中京なんて、大井みたいにダートの外回りつくれば?芝はまだ3〜4コーナーは外に出せるし、芝外はもういいから! ちょっとは捻って改修しよう!
ちなみに中京は在来スタンド改修だろね?耐震対策で
600 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/26(金) 08:03:45 ID:dO/aNMvr
何でF1なんていうマニアックなものを優先するの?
他の開催地はともかく、鈴鹿(来年から富士に移るが)で開催してるF1は
正式名称が「フジテレビ日本グランプリレース」といってフジが深く絡んでいるから。
602 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/26(金) 08:29:55 ID:Zs7bfd33
結局不治テレビか
>>585 中京の内コースを芝にしたら、物凄い事故が起きるぞ、きっと。
新潟も相当扁平ではあるが、中京程ではあるまい。
新潟の場合、現在の芝の内回りコースを100メートルばかり
ゴールから遠ざけて、それに附随して現ダートコースを
100メートルゴールから遠ざければ2000は確保できるんだけどな。
別に土地の問題があるわけでもなし、コース設定に問題が出来るわけでもなし、
維持管理のコストもそれほどかかるようには思えないのに、
なぜ今のローカル仕様そのまんまの内回りコースを造ったんだろ。
まあ、ローカル仕様のコースを造りたかったんだろうけど。
606 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 18:56:47 ID:TgYJnIJS
607 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 19:08:59 ID:uNPiPCLQ
なぜ直線ダートコースはないのか
608 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 19:22:49 ID:GOV0kDaX
>>605 内回りでも他のローカルとは直線の長さが違う。
新潟は拡張する際に芝直1200ができればよかったのにね。
そうすれば芝1200(内)を造る必要がなく
ダート2000も距離をとることができた。
610 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 19:53:36 ID:N9IeiIW7
>>605 内1400と外1800、内1600と外2000を同地点から発走させたかった
611 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 19:55:51 ID:N9IeiIW7
>>610 スマヌ、内1200と外1800、内1400と外2000だった
目黒記念はレース的には盛り上がったのかな。
売上は目黒記念が抜けた先週の土曜分と照らし合わせないとワカランが。
入場人員がずいぶんと減ったような気がする>総入場106197名、有料101727名
売り上げはダービーが316億、目黒記念が61億、1日合計が467億
朝方雨が降ってた影響はあるかもしれないが
ディープみたいに飛びぬけた人気馬がいなかったからな。
入場者数は2割減とか聞いたぞ。
ただし売り上げは4%くらいの減少で済んだらしい。
馬券的には今年の方が面白かったからなw
616 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/29(月) 22:47:01 ID:gIslRrwj
菊花賞は、果たして必要か?
>>615 まあ去年にしたところで14万人だからな
アイネスフウジンが勝った90年(ダービー史上最高の19万7千人)は生で見に行ったが、
あの時はどこもかしこも人だらけでロクに身動きも取れない状態だったし。
619 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/29(月) 23:52:32 ID:gotnkV8A
有馬500億割れの後はダービーの売上が300億切る日も近そうだが
来年にも新設したいオープン特別競走
菖蒲ステークス(5月3週の第2回東京5日目)ダート1400)←ユニコーンSのステップレース
今年こそ復活したいオープン特別競走
神無月ステークス(10月1週の第2回東京1日目)ダート1400)←武蔵野S、JBCスプリント競走のステップレース
621 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 02:30:56 ID:Pm0eNSYo
>620
訂正:(10月1週の第2回東京1日目)→(10月1週の第4回東京1日目)
補足:3歳未勝利馬(但し、未出走馬を除く)も出走可能
来年こそ距離を短縮したいオープン特別競走
テレビ愛知オープン(中京芝1200→芝1000)←CBC賞と同じ距離(芝1200)だから
今週来週で東京は重賞4つ、中京は重賞1つ・・・
東に偏りすぎ
まあダービーがあるからね。中京は従場扱い。
代わりに次が福島が従場扱いっぽくなるけど、
宝塚が2週目だしそれ以外に無いのよね。
阪神でダ1200か1400のGIでもあれば別だろうけど。
>>622 第二回中京のメインレース
4日目 名古屋城ステークス(1600万下ダート1700m)
5日目 関ケ原ステークス (1600万下芝2000m)
6日目 飛騨ステークス (1600万下芝1200m)
7日目 白川郷ステークス (1600万下ダート1700m)
4日連続メインが準オープンって言うのは、、、、、
仮にも表開催なんだから、、、
優先出走権を連続して取得した場合(ダービーを勝った後、菊花賞Tを勝つ)
売買([地]の場合は所属競馬場に売ることが出来、買った主催者は指定レースに付けられる)できるようにしてくれ。
訂正
同一GTレースの優先出走権を連続して取得した場合
(ダービーを勝った後、菊花賞Tを勝つ) 売買できるようにしてくれ。
[地]の場合は馬以外にも所属競馬場に売ることが出来、買った主催者は
次年度のレースに優先出走権を付けられる。
(主催者はJRAとNARに優先出走権売買証明書を添付提出し、
指定レースを地方交流競走とする)
日本語で
629 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/03(土) 04:59:01 ID:39bWr74W
630 :
国:2006/06/03(土) 13:09:22 ID:5DsINGfO
それ以上に必要なのは、中央G1の公営代表
選出方式を、かつてのオールカマーと同じ
「推薦委員会による投票」とすること。
ダイトクヒテンやトゥインチアズの悲劇を
二度と繰り返さないためにも……ね。
631 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/04(日) 10:22:36 ID:r0d2R9I5
>>630 推薦委員会の復活はないでしょう。JCで大失敗してますから。ただ見直す必要はあります。
クラシックと秋華賞は現行と中央で獲得した収得賞金の並立。古馬G1は現行と
JCの選定方法の並立がいいと考えてます。
今日のフジテレビの中継で、
今年のメンバー中11頭が去年にも出走していた云々みたいなコメントがあったが、
これって今の古馬マイル戦線がいかに新陳代謝できていないか、
ということの現れではないか?
(他の古馬G1がそれぞれの1年前と比較してどうなのか厳密に見てみないとあれだけど)
ついでにNHKマイルとヴィクトリアと京王杯SCは全部G2にして、
安田記念ステップ3歳編、牝馬編、古馬編として同じ日にやった方が
わかりやすくていい。
結論を出すには少々観測期間が短すぎるな。
>>632 これに関してはヴィクトリアマイルの影響を無視できないと思うが
あれがなければラインクラフトあたりは間違いなく安田記念に出走してただろうし
ラインクラフトはローテーションが悪い。
高松宮記念か阪神牝馬Sのどっちか一つでよかったのに。
そろそろ瀬戸口もみんながみんなオグリキャップみたいにタフじゃないって判ればいいのに。
だから、初期にも書かれている「阪神牝馬がなぜ4月に?」に行き着いちゃう訳だ。
637 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 02:11:15 ID:fTyua57h
>>634 そんな理由ではなく、4歳馬牡馬がいないから。高松宮や春天もそうだが、現状4歳馬がいない。
出たくても出られないのではなく、GTレベルの馬がいない。
去年は牡馬で三歳限定GTを勝った馬が一頭しかいなかったからしょうがない
639 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 10:03:01 ID:Lqezc682
いないものは仕方がないな。
瀬戸口師はもう定年だよ
菊花賞は種牡馬選定レースの意義がなくなったと感じる
牡馬は春シーズンに新装阪神マイル(桜花賞の翌週)
→中山2000→東京2400で三冠ってことで
菊花賞はGU格下げ(賞金は6000万くらい)で古馬混合
そっからアル共→ステイヤーズ(GT9000万)で
ステイヤーズ路線組んだらどうかな?
ステイヤーって種牡馬の価値が低いから賞金稼がせる必要があると思う
1行目は何を根拠に言ってるのだろうか
>>640 そもそも内国産種牡馬が冷遇され、輸入種牡馬が席巻してきた
日本の競馬を考えると、種牡馬選定レースなんて意義はどのレースにもない。
また、種牡馬になれるかなれないか、の判断基準は馬の実力もさることながら、
血統や生産牧場の面のウェイトのが遙かに大きい。
このレースを勝ったから、なんてのはそう大きな問題じゃない。
640 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 12:30:26 ID:LM0GV9Rb
菊花賞は種牡馬選定レースの意義がなくなったと感じる
牡馬は春シーズンに新装阪神マイル(桜花賞の翌週)
→中山2000→東京2400で三冠ってことで
菊花賞はGU格下げ(賞金は6000万くらい)で古馬混合
そっからアル共→ステイヤーズ(GT9000万)で
ステイヤーズ路線組んだらどうかな?
ステイヤーって種牡馬の価値が低いから賞金稼がせる必要があると思う
>>641 どのレースも種牡馬選定レースとしての機能を持たないのなら
クラシックや天皇賞をセン馬に開放して欲しいな。
160 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 23:09:03 ID:aHa4NKzo
牡馬クラシック
1 卯月賞 (第3回中山8 芝2,000m)←皐月賞京都開催移動の代替
2 皐月賞 (第3回京都8 芝2,200m)←菊花賞の替わり
3 日本ダービー(第3回東京8 芝2,400m)
牝馬クラシック
1 桜花賞 (第2回阪神6 芝1,600m)
2 NHKカップ (第3回京都6 芝2,000m)←秋華賞とNHKマイルCを統合
3 オークス (第3回東京6 芝2,400m)
ビクトリアマイルを第3回東京2へ
安田記念を第3回東京4へ
混乱と歴史軽視と売り上げ減
646 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 00:59:32 ID:kfYa3cZN
内国産種牡馬が期待ほどの成果を上げていなかったのも事実だよ
内国産種牡馬そもそも期待されているのかと?
昔はシンザンでも「輸入種牡馬にはかなわない」とされて数を付けられなかったが現在でも大差はない
SS直仔種牡馬は所詮SSの代用品扱いでしかないという事実が一番わかりやすい事例だろう。
内国産SS産駒がSSに代わる結果を期待されているって事じゃないか。
期待されてないなら他の輸入種牡馬に食いつくだろうよ。
でも内国産SSは所詮SSの劣化コピーでしかないから
結局外産種に飛びつく
サンデー系種牡馬にもっとバラエティがあればな
バラエティってのは産駒の傾向のことね
652 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/07(水) 00:11:17 ID:DYiB4u0M
存在価値が低くなったNHKマイルCを、京都のダート1800に変更して、春の
3歳ダート馬の目標とするレースにするのはどうでしょうか?
また、ヴィクトリアマイルを京都に移動するのも、春の関西にG1を増やす
意味で、一考に値すると思うのだが・・・
(前提条件として、中京・京都・阪神の開催を入れ替える必要はあるが・・・)
今のこの時期にダートG1はいらない。
ユニコーンSとジャパンダートダービーが間近と言う時に、無理にダートGIを作ることもあるまい。
ユニコーンSをGU昇格させればいいんじゃないの
656 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/07(水) 17:03:59 ID:V9/vMSwR
ヒヤシンスSをGU昇格させればいいんじゃないの
春の3歳ダートなんてGIに耐えうる格にゃならんでしょ。
今年を例にすりゃフラムドパシオンが勝つだけのレースになっちゃう。
7月の大井で統一GI、ってのはベターなタイミングだと思うけどね。
ただ、京都に移すのはアリだと思う>NHKマイルC
フェブラリーSを京都に移してくれたら
他はいい。
それにしても、ジャパンカップダートと
フェブラリーSの間狭すぎ
659 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/08(木) 12:39:48 ID:LwlRqNF+
たしかにNHKマイルCを5月にマイルで実施する意義はなくなりましたね。
あえて価値を見出すなら東京最終週にダート1600での実施するのはどうでしょう。
前哨戦にはユニコーンSを中3週くらいになるように前倒しして。
それでもGIの格に見合うかは疑問ですが、現状よりは出世レースになる可能性があると思います。
そもそもNHKはダービーにつながる競走を希望したのでNHK杯が生まれのちにGIに事実上格上げされたわけだ。
今でこそマル外ダービーの要素は無くなってしまったが、
先祖返りではないがそれでもダービーへのステップにはなっている。
この競走に限ってはNHKとJRAの間で調整が必要なのではないだろうか?
朝日杯FSと並んで数少ない企業冠のついてるGIの上に、同じ特殊法人だし。
それほんとの話なのか。NHKの意向でできたの?
昔は皐月賞馬も普通に出るレースで、ただのステップ、トライアルとは
一線をかくす存在だったのは確かなようだね。
仮に降格するならやはり無断ではできまいなぁ。
第一回のときNHKの中継で見てたが、アナが
えらくはしゃいでたのが印象深い。ゲストに無意味に原辰典呼んで、
素人に注目馬聞いて現役時の背番号から8番の馬で!
なんて答えられちゃったりして、
アナが「ゆくゆくはアメリカの春三冠のような位置付けに!」と
鼻息も荒く話をふって解説の高松師に
「まぁそれはともかくとして」と、やんわりとしかし即座に否定されたり。
マツクニを思うと感慨深いものもあるが。
ともかく全力で盛り上げる姿勢だったもんだ。
>>661 NHK、実は全G1を地上波放映したいと思っているくらい
競馬に意外にも積極的だったりする。
ただ、その件をJRAがフジに話したら
「そんならうちは撤退しても良い」
というニュアンスの話がフジサイドから出たために実現していないという話もある。
牡馬クラシック・マイルカップ・春秋天皇・有馬以外は
BS-Hiでの中継というのはある意味妥協策なんだろう。
NHKは有力馬の前走とかも発走前に流すし、
割と番組の作りは丁寧だわな。
フジと比べて。
昔は皐月賞→NHK杯→東京優駿がデフォだったからね。
シービー・ルドルフあたりからか、皐月賞馬がNHK杯に行かなくなったのは。
一旦GIにした以上、そう簡単に条件は変えられないだろう。
皐月賞→東京優駿の路線が従来の3冠路線なのに対して、
NHK→東京優駿の"ダブル"の価値観もそれはそれでありだと思うけど。
ただ、使うコース(A〜C)の設定は何とかした方がいい。
幅員の広い府中なのに、えらく狭いレースになってるんだよな。
多頭数のGIで窮屈なレースを強いるような形では、
馬の実力の勝負にならないケースも増えると思う。
>>661 「日本競馬史」か何かで読んだことがある。
たしか競馬のイメージアップのために公的な企業に寄贈賞を頼んで
レース名に付いてもらったんだよな。
あとNHKマイルCに関しては本局・AKの事業計画事項だから、首都東京のG1でなければならないでしょう。
だから他場に移すことは無理でしょうね。
ちなみにきさらぎ賞はいまだにCKの事業管轄らしいね。
表彰式もCKの関係者が来場するし。
(BKの人も一応来場するけど)
もともとNHK内部にも元来AKに比べてBKは競馬に関心が薄いらしいし。
昔に比べればダートレースの地位も高くなってるので
NHK杯をダートでやるのもそう悪いことではなさそうだが
やはりダービーとの関連は向こうとしては欲しいだろうな
いっそ、NHK杯日本ダービーってのはどうだ?
ついでに賞金も出してもらって1着5億円とかにできると
総理大臣杯は変えられないでしょ。
あと、今さらNHKがダービーの賞金を出す意味がどこにあるのかと。
盛岡で「ソフトバンク杯ダービーGP」とかにする方がよっぽど現実感がある。
地方競馬の1万円程度の競走名募集とは別の次元で、
重賞競走にネーミングライツが導入される時代が来るかもしれないな。
主催者も財源がほしいだろうし。
>>662 なんで「フジに譲っても良い」言われた時に
NHKは乗らなかったんだろう
671 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/09(金) 13:20:31 ID:T3nPDbsb
G1ない週末は競馬が全国地上波に乗らないってことだから
JRAにとっては致命的だろ。よくよめ。
いや逆に毎週NHKがと思ってな
日本一全国ネットが発展しているテレビ放送系列だし
これだったら受信料喜んで払っちゃうよ、自分
673 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/09(金) 16:23:09 ID:T3nPDbsb
それには同意だけど
そうじゃないからよく読めと書いたわけだが。
普通に考えてありえんし
今思ったんだけどマーメイドSいらなくね?
中京と阪神を入れ替えを希望。(95年までの日程)
秋華賞はいらないな〜牝馬クラシックは春の2冠だけだから秋エリザベスで古馬との対決。
菊花賞も99年までの番組編成がよかったな。無理にJCの出走を勧める今の日程はどうかと思うが…このローテで出走した馬のその後はサッパリだもんな〜シャカ、フライト、ジャンポケ、ザッツ、デルタ…etc
676 :
国:2006/06/11(日) 19:15:25 ID:Nd6KnOkb
>>674 いえいえ、必要ですよ。
オークスで負けた3歳馬たちの
巻き返しの舞台として……ね。
677 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/11(日) 21:08:15 ID:fHSlNqsh
4回京都4日 宝塚記念(GI)
サラ系3歳以上 2200m 芝・右 外 (国際)(指定) オープン 定量
登録頭数: 13頭
アイポッパー (58.0)カンパニー (58.0)コスモバルク (58.0)
シルクフェイマス (58.0)ダイワメジャー (58.0)チャクラ (58.0)
ディープインパクト(58.0)トウカイカムカム (58.0)ナリタセンチュリー(58.0)
ハットトリック (58.0)バランスオブゲーム(58.0)ファストタテヤマ (58.0)
リンカーン (58.0)
こんなメンバーなら昔の時期に戻せって
3歳は出走しないことわかっただろうに
宝塚を元に戻したら今ほど(250億)の売り上げはなくなる。
給料日後且つボーナス期が近いからが故の売り上げなんだから。
自分で汗して稼いでない奴はわからないだろうが。
679 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/11(日) 21:33:02 ID:9qQ7ZUqq
給料日は会社による
>>677 時期に係わらずディープインパクトが出るだけで糞メンツになるのはしょうがない、
今年は基準にはならない
>>677 ディープがいなければ、俺はそれが京都記念だと言われても信じる。
まあ、当初の目論見だった、
「3歳馬を出走させて日本版キングジョージに〜」
てのが思い切り外れたのは確かだよな。
海外からの招待もボーナスとかテコ入れしたけど来ず。
ワールドシリーズにねじ込もうとしたがシリーズ自体終了。
結局自前の古馬で何とかするしか無いわけで。
今年はディープが出てくれただけマシでしょ。
むしろポップロックあたりが出て来ない方が(編成上)問題では。
連勝してきてGIが目の前にあるのに休みに入ったわけで。
今回の中京は千ダの平場1000万下もなく
福島も1150ダの1000万下特別もないらしい
七重浜特別除外ラッシュなのは確実
>>681 □地のコスモバルクがでられる時点で京都記念ではないがなw
686 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/11(日) 23:54:34 ID:yZrNjc78
7月開催よりましじゃないか
4頭立ての時代に比べたらマシ
ディープが出るのとディープが出ずかわりに一線半級が大挙して出るのとどちらがいいかは微妙
だったらディープが出る方が世間体がよい
これでバラゲーでも勝ったら笑えんよな
691 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 19:31:43 ID:sfx3mG05
穴を狙うにしろもう少しマシな馬を狙おうぜ
692 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 22:17:44 ID:9XyOrz6B
G1ジョッキーで見ると、京都の障害コースを置き障害にした場合
1000mとスタンド前発走の1600mが取れるのかな…
水ごうは1600スタート直前におけばいいし。
>>663 18頭のどこが多頭数なんだよ。
>>679 多数は25日で休日繰り上げ。
末まで待ってもいいが、25日組が金を他に使う可能性あり。
有馬を28日以降になら同意だが。
>>692 その18頭が狭いグリーンベルトに殺到する状況になることを言ってるの。
694 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 23:35:59 ID:9XyOrz6B
>>693 だから昔は28頭以上でやってたの。
しかもそれでちゃんとレースになってたわけ。
ちゃんとレースになってた
ちゃんとレースになってた
ちゃんとレースになってた
696 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 00:16:04 ID:oMBsjWFD
>>695 ID替わり待ちの煽り乙。
とりあえず、お前は甘いってこと。
馬券発売体制がクリアになるならダービーなんか30頭立てでもいいはず、
697 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 01:38:39 ID:IyOrArJ/
クラス分けのルール一部変更について
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1150037207/106 106:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/06/14(水) 01:34:11 ID:uPjH8IW8O
未勝利馬が格上挑戦で勝ち上げた場合
500万下勝ち 500万(また500万)
1000万下勝ち 600万(また1000万)
1600万下勝ち 900万(また1000万)
オープン特別勝ち 1200万(また1600万)
収得賞金200万の馬が格上挑戦で勝ち上げた場合
1000万下勝ち 800万(また1000万)
1600万下勝ち 1100万(また1600万)
オープン特別勝ち 1400万(また1600万)
収得賞金450万の馬が格上挑戦で勝ち上げた場合
1600万下勝ち 1350万(また1600万)
オープン特別勝ち 1650万(オープンのまま)
698 :
693:2006/06/14(水) 07:05:48 ID:XmwRNG2B
>>696 一応
>>695は違うと言っておく。
でも20頭や30頭の中には勝負にならんのもいたわけで、
今のGIでそれやったら不利が多すぎるでしょ。
府中の春のコース代わりでのグリーンベルトにはついては
各方面で言われてるし"広いコースを狭く使ってる"のは確かだと思うよ。
「昔はそれでやってた」からそれでいいということにはならんと思うし。
73年のダービーを見たらいかに面白いかがわかる
700 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 09:09:27 ID:IJ0Utb2+
同じような成績の馬でも
4歳春までに勝った馬と
4歳夏以降に勝った馬とでは
賞金別定の場合だと
前者が有利じゃないか
27頭立てのダービーなんてまぎれが多すぎて、今となっては手を出してはいけないレースだな。
あくまで素人向けで見送りが賢明。買ってもせいぜい単複まで。
702 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 09:41:32 ID:GLWce6rZ
枠しかなかったし
>>701 でも勝ち馬はちゃんとした馬しか勝ってないよ。
東京の2400は実力馬が勝てるコース
だったらジャングルポケットはもっと他のコースでも大きい所を勝ってなくてはならんな
東京競馬場はJRA10場の中じゃむしろ異質なコース
706 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 13:39:40 ID:GLWce6rZ
河内さんに聞いてみ
707 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 19:37:48 ID:U3P8Jdag
>>698 ここでかなり根強いダービー最高峰論からいえば、ダート馬もマイル馬も
ダービーで受け入れなきゃいけないんだから、30頭立てくらい当然の話。
クラシック用につくられた『本当に強い馬』はそれでも普通に勝てるだろうしな。
>>703 そこがポイントなんだよな。
馬連以降の新馬券導入の影響もあるとはいえ、安易にフルゲートを減らしすぎたと思う。
「エプソムダービー専用馬」の日本版は必要だろうか?
「皐月賞は速い馬が勝つ 菊花賞は強い馬が勝つ ダービーは運のいい馬が勝つ」
という格言をしらんのか。「ダービーポジション」とか。
当時乗ったことのある人なら
「今のダービーは実力が反映されるようになっていいね」とみんないっとる
ダービーが最高峰だからみんな受け入れなきゃいかんのなら
ワールドカップだって予選なんかせずに全チーム出場するべき
ということになる。
710 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 23:51:46 ID:rqTQ81nE
>>709 W杯と比べて自分で恥ずかしくないか?
物理的出走限度を分からずに語るお馬鹿さん。
東京2400スタート地点の横幅くらい考えてから書けや。
あと、運がいいで何か問題か?
ダービーポジションには運がいいだけじゃいけないはずだし。
711 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 23:56:24 ID:rqTQ81nE
>>709にもう一ついっとくが、ダービー多頭数化論には
NHKマイルと3歳ダートG1廃止論が前提にあるのをお忘れなく。
本当に強くダービー用に育てられた馬にはこの位の関門は当然必要だろうし。
712 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 00:09:19 ID:QHT5mdbB
そんなくだらん事よりもユニコーンSの除外馬救済
3歳1000万下ダートのレースが必要だ。
毎年毎年被害をうける馬が多すぎる。
短距離偏重の次はダービーキチガイか。
>>710 >>709がいいたいのは、本来ダービーを勝てる器の馬でも枠順の不利で能力を発揮できずに負けるって事だと思うが。
むしろ格的に一枚落ちる馬が東京コース適性だけで
ダービーやJC勝っちゃうことの方が問題
ジャンポケのことかーっ
札幌エライ出走数少ないな。
やめりゃいいのに
719 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/15(木) 21:29:23 ID:ugbMS9Q6
>>714 意味不明。
文句があるなら3歳マイル・ダートG1廃止論者に言えよ。
どんな悪条件でも勝てるのが最高の馬なんだし。
>>705 折り合いに特化しすぎだよな改修後は特に
芝コースでマクリが決まらんのがその良い例
なんか無駄に1200が多いなあ
増やしたスプリント戦がダートの1200でない所にJRAの見る目の無さが伺えちゃう
夏場はむしろ1600前後のレースが欲しいよな。
札幌芝1500はフルゲートを増やしたほど人気があるからな
個人的には芝1700mも好きだが
コース形態を考えるとこれは下級条件戦までだな
せめて1400mくらいとれないかなあ
725 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/16(金) 23:58:33 ID:h32KAT5E
去年も今年もダート1200のG1が行われなかった
3年も間隔あくのかよ
727 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/17(土) 01:41:18 ID:2J/Rm7e8
なんか新潟は無駄に大きすぎるような。
どうせなら中央競馬の1600m縛りを撤廃して欲しい…
一周1200位にしてあとはポケットで対応とか。
テスト
新潟は直線競馬があるせいか
1200m、1400mのレースが少ない気がする
そんなことなかったらスマソ
>>729 番組表を見て数えてみた。数え間違いで誤差の可能性があるのは了解の上で。
1000m芝
2回新潟=8R、2回小倉=2R、2回函館=なし
3回新潟=8R、3回小倉=4R、1回札幌=なし
1200m芝
2回新潟=8R、2回小倉=28R、2回函館=25R
3回新潟=4R、3回小倉=29R、1回札幌=15R
1400m芝
2回新潟=8R
3回新潟=12R、1回札幌1500m=11R
1000m〜1500m芝
2回新潟=24R、2回小倉=30R、2回函館=25R
3回新潟=24R、3回小倉=33R、1回札幌=27R
それにしても函館は頭数が揃ってないなあ・・・
函館はそろそろ全面的に改修して特色が欲しいが…。
そんな金も無いか。あればあったで札幌が先だろうしね。
>>730 総数では函館・札幌よりわずかに少ない程度か
しかし分散してるので1200m、1400mが少ないのはその通りであると
新潟は直線が1200mまであればといつも思う
736 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/17(土) 21:35:01 ID:WflYO/d2
みんな狙いすましたように外ラチ狙う競馬って良いのか悪いのか。
真っすぐ走らす為でなかったか?
周回コースがあるからどうしても内ラチ沿いの芝が荒れる→直線競馬では皆外ラチ狙いになる
いっそ直線を2000mくらいに延長して、直線だけの競馬場とかできないものかね
いや実際に直線競馬をやる前は
ヨーロッパのレースを参考にして「全馬ラチ沿いに集まる」という見方だった
始まって最初の頃こそ勝手が分からないのと馬場がいいこともあって
まっすぐ走ってたけどすぐ外ラチに集まるようになった
新潟の場合は大外枠が外ラチのすぐ隣だからこうなる
もちろん周回コースを使うことで内ラチ沿いが荒れるから外に行くというのもある
>>737 ニューマーケットのローリーマイルコースは直線2000mあるけど
日本の競馬場とはコースの広さが全然違うからな…
興行というか娯楽で競馬を見た時に直線コースってのはどうかと思うんだよな。
741 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/18(日) 12:37:07 ID:cUp3i0v7
実際2キロ向こうから走ってきても何も見えん
742 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/18(日) 13:20:39 ID:wqLYe+YC
同じ直線レースでもダートだと内外関係なく来る
ドバイゴールデンシャヒーン見てるとね
芝でしかも途中に周回コースとの合流点があると
どうしても内側が荒れてしまうよな
日本ダービーを国際GTに
直線コースについては需要があって出来たものだし、不必要とは思わないけど
直線レースの問題というより、新潟のコース形態の問題の要素が大きいな
>>741 どうせ今の客の9割以上はターフビジョンしか見てない
746 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/18(日) 18:33:55 ID:wqLYe+YC
京都はやってるけど関東の競馬が福島行っちゃうと盛り上がらんな
やっぱ東京中山は年6開催、福島新潟は年2開催にすべきだ
それは芝を酷使しすぎだろ
無理な願いとはわかっているが、全国にあと4〜5ヶ所芝コースの競馬場が欲しい
府中も中山も春6週間、秋6週間程度の使用にとどめられれば・・・
>>746 それよりもダービーウィークに関西の競馬を返してくれ
府中の芝コースあれだけ広いんだから真ん中あたりで区分け(?)すれば?
そうすれば今までの倍開催出来るよ。
750 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/18(日) 19:20:31 ID:wqLYe+YC
はっきり言って障害コースを第2芝コースにしちゃえば何の問題もない
常設の障害は中山の大竹柵と赤レンガだけでいいだろ
751 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/18(日) 20:27:48 ID:tH0y0CGB
>>748 高松宮が3月に移ったからダービーウィークに中京はいらないな。阪神と入れ替えて欲しいが安田と宝塚の絡みもあるし…
1開催が4週(正月除く)8日間っていうのがもう実情に合わないんじゃないの?
1開催を3週6日間にして、最大3開催連続9週間やってもいいから、
基本は2開催で施行競馬場を変えるようにして芝を保護する。
今の開催を元に考えてみた。ちょっと開催にばらつきがあるのが難。
中東東中中中東東福新新中東東中東中
京京阪京阪阪京阪名小小阪京阪京京阪
小小 .名 .福新 函函札札札 福 名
1開催8日間にメス入れるってのは、去年ちょっと出てたな。
東京、中山、京都、阪神に1週分それぞれ開催を割り振れば、現状の番組には合わせられそう。
細かいことは微調整はまあおいといて。
1中・1東・2中・3中(1週追加)・2東・3東(1週追加)・2福・2新(1週削減)・3新(1週削減)・4中・4東・5東・5中
1京・2京・1阪・2阪・3京(1週追加)・3阪(1週追加)・2名・2小(1週削減)・3小(1週削減)・4阪・4京・5京・5阪
裏開催で、
第3回福島を2週繰り上げて、
中京をもう1開催増やしてほしい。
重賞は名鉄杯をG3にして、
アルゼンチン共和国杯&ファンタジーSと同じ日にもってくる。
余談だけど、今年の第4回京都は代替開催のため、
例年ではお目にかからない特別競争があるけど、
そうならば第3回中京も今年限定の特別競争がたくさん出来るはず。
どんな名前が出てくるか楽しみ。
その名鉄杯は「残念秋天」で面白そうだな。
しかしさらにレベル低下するであろうアル共…
757 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 07:26:57 ID:v31sHLTa
758 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 07:32:52 ID:nzKgtK/E
ダート1300 ダート1700
芝1500 芝2300 芝2600 芝3400
とかいらない
新緑賞は芝2400
ダイヤモンドステークスは芝3600か芝3200で頼みます
東京ダート1300は 全部1400に
ダート1700は 1600か1800に してくれ
759 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 07:38:07 ID:v31sHLTa
>>756 ダートに基幹距離の考えを持ち込まれてもね。
760 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 07:55:19 ID:gy4dgSTY
はっきり言って札幌記念の定量化は時期尚早だった!
今年度の収得賞金の改正で古馬の収得賞金が軒並み半減し、
ほとんど(おそらく今の3強を除いたすべて)の馬にとっては、
賞金別定でも斤量が特に重くなることはないからだ。
761 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 08:36:06 ID:999zoS/J
小回りのG1つくる伏線だからべつにいいんじゃない?
伊藤雄二がどの馬連れて今年の札幌記念に臨むか楽しみだな。
札幌記念と阪神CはGI昇格も見据えてって感じはするな。
まあ、そうなると2000-2200のGIが4ヶ月に3レースなんてアホなことになるが。
バルク陣営は札幌記念への出走を希望しているようだけど古馬は出れないからな…
>>763 阪神内回り1400でG1なんて下らんことはとっととやめてほしいな
それより京都改装で冬競馬が阪神で行われたときだけに行われた「細雪S」を
レギュラー化してほしい
そうか?俺は期待してるけど
函館少なすぎやな
古場OPが7頭立てって必要ないやん
>>765さん
94年に行われた阪神の「細雪S」は通常だと「羅生門S」にあたり、
『細雪』(谷崎潤一郎)『羅生門』(芥川龍之介)の文学繋がりです。
ご存知だと思いますが、小説『細雪』は芦屋が舞台だから、
新春の京都開催が阪神代替にならない限り復活しないでしょう。
(「細雪(ささめゆき)」は非常に華美なネーミングだと思います。)
ちなみに同時期に行われた「宮水S」は通常だと「石清水S」で「〜水」繋がり。
1阪神(1京都)900万下が「京橋」「戎橋」「天満橋」「天神橋」の橋シリーズ。
2阪神(2京都)準オープンが「再度山S」「氷ノ山S」「妙見山S」の山シリーズ。
この年の番組名作成者は素晴らしいセンスがあったと思う。
「ひょうのせん」なんてこれの中継で初めて読み方覚えましたよ
中山にはペガサス(元々は阪神に棲んでいた)、
府中にはユニコーン、
阪神にはセントウルが棲んでいるが、京都には何か棲んでいたっけ?
スワン
テンポイントが棲んでいます・゚・(ノД`)・゚・
ライスシャワーも棲んでるよ!
アドマイヤジャパン!
775 :
国:2006/06/23(金) 15:35:33 ID:uAtuXwtc
>>768 それ以上にすばらしかったのは、尼崎・甲子園・住之江・
西宮などといった、ライバルギャンブルに縁のある地名を
決して使わなかったこと。
競馬人のプライドの高さがよくわかりますね。
776 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/23(金) 18:12:11 ID:SXDfQpF3
で、府中にはマモノが
中山と言えばお馬で人生アウトの人
778 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/24(土) 02:49:31 ID:t7NK044N
中山にお馬で人生アウト特別できたら
番組担当者を褒めてやる
どんなレースになるんだ、それ?
全財産を投じる人しか馬券を買えない、とか…。
流動制GTがあってもいいんじゃ・・・・
普段は定量制だけど、ディープみたいに飛びぬけた馬が出た場合
その馬のみ1〜2kg斤量増やすとか。
宝塚記念、馬券的につまんなかったので
つ中山大障害
>>781 その日は宝塚しか買っちゃいけないという決まりはないよ。
ハンデG1の創設とかならまだわかるが抜き打ち負担増とかありえないだろ。
芦毛Gワンがあってもいい
785 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/27(火) 08:35:22 ID:amZ9yozp
あげ
786 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/27(火) 08:47:12 ID:LVY0uklC
船橋大法典(OP)
3歳限定のハンデ戦になんの意味があるんだ・・・?
一番重い馬と一番軽い馬との間に最低でも6〜7kgの差があって初めてハンデ戦の意味があるとオモ
>>787 ラジオNIKKEI賞は第1回登録馬の中では57〜49kgまで8kg差もあるぞ。
それはそれで世代限定のしかもお世辞にも
ハイレベルとはいえないメンバーの中で
軽量に恵まれた重賞ウィナーを作ってどうするんだと言いたいな
オープン特別ならまだしも下手に2着してしまった馬にも
賞金加算されるんだからたちが悪い
>>789 激しく同意
これで積み上げた賞金で菊花賞に馬場掃除しに出てくるのかと思うと。
>>789 ダービーのTRレースも多すぎると思う
例えばここ数年のプリンシパルSはレベルも低いうえに本番で全く勝負にならない馬ばかりだから個人的には廃止してもらいたいくらい
所詮ハンデ戦なんて“馬券”のためだけに存在してるわけだからな。
JRAからハンデ戦は消えてなくなれと思う。
条件戦のハンデ戦なんて、どう考えてもおかしい。何のためのクラスわけなんだか。
所詮競馬なんて馬券のためだけに存在してるわけだから
そこまでハンデ戦を毛嫌いすることもないと思うが。
古馬条件クラスにいる馬の多くはG1を勝ち負けすることは
もはやなく、オープンにあがれたとしてもそこまでという馬たちで
オーナーとしてもゆるゆると
飼葉代+αを稼いでってくれる以上の期待はあまりしてないくらいだから
そういう層の馬にハンデ戦があるのはかまわんと思う。
794 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/27(火) 22:46:06 ID:85msRUTJ
>>781 G1勝ち馬、かつ、収得賞金15000以上は2kg増とかの
別定があれば今の3強だけを重くする別定になる
>>794 アブクマポーロがいたときの南関みたいに1億円毎1kg増とかでもいいな。
(↑今でもあるのか、これ)
シーキングザダイヤみたいな馬は不利を被るがw
796 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/28(水) 03:46:23 ID:VoGExAa3
1600m以上の芝のGT1勝ごと1k増とかね
797 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/28(水) 05:16:42 ID:q6Shhay2
G1だけはハンデ戦にしちゃいかんよ。さらに価値が下がる
>>798 昔の大障害はそれはそれで面白かったのでいいんジャマイカ>勝つ毎に2kg増
生でグランドマーチスやバローネターフを見た訳じゃないので
66kg背負わされた時の走りっぷりがどんなものなのかまではわからんが
800 :
秋天JF:2006/06/28(水) 22:35:03 ID:o/z+cDTz
800
801 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/28(水) 23:08:51 ID:1KZralS7
>>781 3連勝馬券の登場でその論理は崩壊したと思われ。
少なくとも配当の面では。
>>784 ウイニングポストみたいに日本より海外が主戦場の馬を造りたいのか?
802 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/28(水) 23:10:32 ID:vXXtqiT8
7〜8月は、3歳も成長しているし、4歳も本格化するころだし、
しかもまだ5歳も衰えていないということから、
各世代の有力馬がそれぞれのピーク時に激突することが可能だ。
ここに中距離のGIがあれば・・・
803 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/28(水) 23:17:51 ID:aD+dm6aU
>>797 GTは根幹レースであり能力の優劣を競うもの、という定義付けがあるので定
量戦か馬齢戦しかありえない。ハンデ戦にすれば格下げになる。
>>799 グランドマーチスの時代は牡58キロ大障害馬2キロ増だった。だから連覇から4連
覇までは60キロで出走していた。
それが5連覇目の前に突然『大障害馬2キロ増、大障害2勝以上は、2勝目以降
1勝ごとに1キロ増』に変更され63キロに。さらにレース直前に『大障害1勝ごと
に2キロ増』に改正され66キロで出走となった。最初の4連覇馬の馬主が愛馬の記
録を更新されまいとして、競馬会に圧力をかけた結果だといわれていた。私自
身にはいい印象は残っていない。参考まで。
それに日本は番組に関してはヨーロッパの影響が強いから、
アメリカ・オーストラリアのようなハンデGIは馴染まないというのもあるだろうな。
>>802 日本の気候と他の番組との兼ね合いを考えてね
806 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 03:32:53 ID:qnedCy+y
気候から言うと6月中旬〜9月上旬の3ヶ月間を北海道主体にすれば
欧州並の春〜秋ワンシーズンをモデルにした番組作りができるでしょ
本州こそ蒸し暑いバッドシーズンだが北海道はベストシーズンなんだから
これ以上GI増やしてどーすんのw
808 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 04:16:19 ID:qnedCy+y
>>807 増やすんじゃなくて
例えば宝塚記念は7月に函館でやるとか
菊花賞は9月の頭に札幌でやるとか
もはや菊でもなんでもないな
810 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 11:59:15 ID:RU5K59AO
もはや宝塚じゃないなw
天皇賞を4月のあたまにやって、5月のゴールデンウィークに宝塚記念やればいいと思う。
どうせ、3歳馬なんて出ないんだし
812 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 12:21:40 ID:aRxqQeyA
宝塚を月に一回やればいいよ 有馬は二年に一回で ダービーは五年に一回 札幌記念は雪上がいいから一月
サマー2000は毎週土日の一レースにやってメインには未勝利戦で最下位になったら即馬肉実演即売会の肉になり 騎手は即引退
813 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/29(木) 13:26:16 ID:IxNgIHS3
天皇賞秋って唯一の3歳以上中距離GIなのに
3歳は一般的に菊花賞に向かうし5歳も衰えてくるころだから世代対決が実現しにくいし
しかも東京2000mというよくないコースでもある
札幌記念をGIに昇格して天皇賞秋を2400mにすればいい
814 :
国:2006/06/29(木) 15:31:38 ID:eiONimWU
>>811 それならば、宝塚記念を
ダービーニ週後に戻したほうが
百倍まし。キングジョージへの
ステップにもなるもんね。
そのころは3歳は成長途上だがかまわんか?
>>814 キングジョージへのステップにすることの意図がよく分からん
むしろキングジョージや凱旋門、BCといったレースが日本のレースのステップとなるように
日本競馬の価値を高めていくことこそが重要なのではないか。
国際化を図るならそれくらいの高邁な理想を掲げるべき。
そんな野望すらもないならば国内で閉鎖された番組体系で
形式的な国際開放さえされていれば十分。
地球半周も離れたレースのステップってアホかと。
無理なのは確かだが816の主旨には賛成。
事実JRAの姿勢は後段のとおりだがそれでまったくかまわない。
>>799 直近だと、ポレールが4連覇かかったときは、1頭だけ65Kgで他が59Kgでしたね。
後楽園でみてましたが、直線でケイティタイガーに交わされた時には、
みていた人たち全員で「ダメだったか〜」というようなため息が出てました。
821 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/30(金) 02:02:38 ID:sJuLNrsK
障害は日本では生産とつながってないからという部分もあるからな
822 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/30(金) 02:30:39 ID:8z+3pT6g
ヴィクトリアマイル
芝1600→ダ1600
スプリンターズS
芝1200→ダ1200
エリザベス女王杯
芝2200→芝2000
日本の障害は平地の延長戦上みたいなもんだからな。
蛇足だが、ここ10〜15年の番組改革(改悪?)で1番良かったのは、
4月の中山大障害の国際化(=中山グランドジャンプ新設)だと思う。
イギリスから来るのは障害の形態の違いもあって不振だけど、
豪州馬の実力や迎え打つ日本馬との名勝負は毎年楽しみだな。
日本の障害は平地の延長戦上→平地は知らない馬のための救済レース
今年から始まるサマーシリーズは個人的には楽しみにしている
しかしサマーシリーズって無理やり定義づけした気が否めない。
>>816 理想はどうでもいいが、パート1になる努力は必要と思う。
まずは全レースの国際化と外国馬専用調教施設(検疫所含む)と
レース格付け委員会(芝・ダート)の創設が急務だと思う。
日本競馬の価値はそういう努力をした後に、年を重ねていけば
上がるものだと思う。
>>822 淀の芝二千は内回りも、今は使われてない外回りも糞コースなのだが。
淀の芝は二千以外はいいコースなんだけどな。
昔は「背負わされること」がステータスなところもあったらしいが
829 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 00:17:27 ID:ZMZwgHMp
>>827 ていうか、君の糞コースの定義自体に疑問を持つ。
どんなコースでもスタンド前発走は理想だと思うが?
>>829 827は
内回り、3・4コーナー窮屈でG1向きではない。
外回り、1コーナーまで近過ぎで論外。
と言いたいんじゃないかな。
後者は実際にJRAはそれを理由に今は使っていない。
831 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 00:31:50 ID:ZMZwgHMp
>>830 一理はあるけど、それは関係者側の都合でしょう?
じゃあ地方はどうなんだってことになるし、客には関係ない話。
まあ、理想のコース像がみんな違うのは分かるが
一周でレースが出来るならそれに越したことはない。
>>831 一周でレースが出来るなら…ってのも君の理想。
要するにこの議論は堂々巡りw
>>827は京都20は嫌いだし。
(830は自己主張がないからおいといて)
俺は府中16大好きだしね。
833 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 00:51:02 ID:5Vg7ysrT
目の前でスタートとゴールと両方見れるのは
一粒で二度美味しいって感じ
834 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 00:57:57 ID:ZMZwgHMp
>>832 >君の理想
阪神の障害でわざわざスタンド前発走してるレースがあるんだがな。
一周でも二周でも障害なら逆回りしてでも
スタンド前発走ができる距離を重視するのは常識だと思う。
835 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:07:25 ID:IDoiB25W
府中だとスタンド前発走なんであまりないがな。
理想っていうか君の中の常識っしょ。
関東では通用しない。
>>832が言うように堂々巡りにしかならんな。
836 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:11:10 ID:XmEjD4IG
スタンド前発走が理想など聞いたことがない。
騎手や厩舎関係者的には大レースは向正面の方がいいだろし。
最初のコーナーまでに距離があるのが理想ってのならわかる。
837 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:14:01 ID:ZMZwgHMp
>>835は一周の長さを考えてないのか?
だいたい、ダービーとオークスをどう説明するんつもりなんだか。
それに、堂々巡りで何か問題あるのかな?
少なくとも客にとって京都2000は最良のコースの一つ。
糞コースとまで言われればスレが荒れてもしょうがないよ。
838 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:16:50 ID:ZMZwgHMp
>>836 つーか、少し前のことぐらい読んで駈けよ。
コース設定は関係者のためのものか?客のためのものか?に
論点があることくらい踏まえろ。
839 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:19:58 ID:9Odm/WtR
>堂々巡りで何か問題あるのかな?
馬鹿じゃね?
840 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:21:59 ID:yjMTiMZb
>>838 スタートが見られることが客の理想だというのならそれは大きな間違いだ。
841 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:23:17 ID:5uDksrIl
ZMZwgHMpは何一人で興奮しているんだ。
NGワードに設定しようかな。
関西騎手は秋華賞の内2000は問題ありと口をそろえて言ってるけど。
武、四位、藤田それぞれ。
藤田か四位はあそこでやるなら外18の方がマシと言ってたかな。
少なくとも客にとってはじゃなくて、
少なくとも自分にとっては、
だろ。
自分の趣向が全て正論と考える発想はガキそのものだな。
意見がいろいろあるのも当然だし、堂々巡りになるのも当たり前w
843 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:26:55 ID:yhfcZeGc
ギャンブル性なら淀内2000より外2000の方があるぞ。
穴党は外の方がいいかもな。
844 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 01:34:58 ID:XGlC1x7q
ファン心理 大雑把に
求める物
興業的な競馬 スタンド前発走等
スポーツ的公平な競馬 最初のコーナーまでの距離がある スタート向正面 直線長い等
ギャンブルとしての競馬 小回り・トリッキーなコースも大いにあり。予想し甲斐がある。
他にも、騎手の腕とかを重要視する人は難コースの方がいい とかホント人それぞれ
全部一くくりにするのはよくないよ。
まあとりあえず俺は府中2000以外なら大抵のコース認めるけど
846 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 06:03:25 ID:47YzpE2y
久しぶりに大馬鹿者が出てますね。(@_@;)
で、結局宝塚記念は内回り2200のままなのかね?
60億円(実際には新明和への用地費もあるからもっと)もかけて拡張しているのに、
最大の売り上げのレースでそれを活用しないのはいかがか。
尤も、JRAは特殊法人ではあっても強制徴収の税金で運営されているわけではないから、
少々放漫であろうとも咎められることは無かろうが。
848 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 06:56:37 ID:y2fiWGYT
一応グランプリなのでなるべく内外の有利不利の少ないコースを使うとなると、
内2200mか外2600mかになるから、やはり現行通りでは?
工事はポケット潰して外回りをかっぽりくっつけるって感じなので、
宝塚は、と言うよりマイルと2500以外の内回りは何も変わらないでしょう。
私的にはマイルのポケットは阪神競馬場の味なので出来れば残して欲しかった。
阪神大賞典も正直3000mのままがよかった。。。
849 :
【平吉】:2006/07/01(土) 08:58:20 ID:XAEW2XuT
稲敷特別か稲敷ステークスの新設と霞ケ浦特別の復活をお願いします。
グランプリの有馬は糞コースだぞ。菊花賞もスタート位置悪いし
距離長いからある程度緩和されるだろうけど良いコースとはいえない
>>850 有馬はトリッキーなコースなんだが
面白いんだよなあ、秋天と違って
上がりだけの競馬にならないからだろうけど
福島民友カップを廃止して、オータムスプリント復活きぼん。
853 :
りさっち二号:2006/07/01(土) 12:47:59 ID:2J/0OMtx
勉強に鳴尾( ^ω^)
854 :
国:2006/07/01(土) 13:05:32 ID:XaLtC4q+
>>849 それならば、福島競馬に
保原特別や三春特別を
復活させてほしいな……
もちろん、サラのレースとしてね。
855 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 21:55:50 ID:xTPOFQJn
>>841 お前こそNGワードもの。
京都で2200か?2000か?なら
基幹距離とスタンド前発走が理由になるのは当然の話。
関係者の肩持って糞コース扱いにしてる方がどうかしてる。
>>848 お前みたいに糞コースを自分の感覚でしか認定できない馬鹿のことな。
855 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2006/07/01(土) 21:55:50 ID:xTPOFQJn
>>841 お前こそNGワードもの。
京都で2200か?2000か?なら
基幹距離とスタンド前発走が理由になるのは当然の話。
関係者の肩持って糞コース扱いにしてる方がどうかしてる。
>>848 お前みたいに糞コースを自分の感覚でしか認定できない馬鹿のことな
857 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 22:07:40 ID:GdPa6eUI
馬鹿のせいで一気に糞スレ化
858 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 22:46:50 ID:eFO/94qq
ID:ZMZwgHMp=xTPOFQJn氏が欧州競馬、とりわけ英国競馬を否定していることだ
けはわかりました。氏の理論では、ニューマーケット競馬場はとんでもないコ
ースですね。
859 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 22:47:16 ID:jAfpI5kW
いつものことやんけ
860 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 22:50:22 ID:5Vg7ysrT
つーかイギリスで障害に人気がある理由の1つは目の前を何度も通るからだし
フランスなんか速歩に客取られて平地競馬は四苦八苦なんだが
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:51:54 ID:AH+lLaBo
京都芝内回りの3,4コーナーは緩やかなんだよ。
仮にその他の条件がまったく同じなら、
スタートは見たいぞ俺は。
863 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/01(土) 23:08:05 ID:eFO/94qq
>>860 だからといって、ニューマーケットやアスコットを小回りコースに変えようと
は考えもしないでしょう。ギャロップとチェイスやトロットは別物ですよ。
>>860 そこで馬と一緒に移動出来るばんえいの出番ですよ
865 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/02(日) 08:16:03 ID:PLf+eTJ3
>>858 糞コースなど基本的には存在しないのが俺の考え。
ただ、ほかの条件が許すならスタンド前で発走が理想といっているだけ。
で、『最初のカーブまでが短い』は京都の否定する理由として弱いし
ましてや糞コースとは何だ…と思ってるだけ。
あんた自分がまともだと思うならちゃんと議論すれば?
周りから馬鹿者扱いされてるのがわからないの?
あんたスタンド前発走が理想だとか当然とか常識とか言ってるけど、
その理由が
・お客のため(=スタートが見られると言うことだろう)
・>阪神の障害でわざわざスタンド前発走してるレースがあるんだがな。
しか言ってないだろ。
お客のためって言うのは
>>840>>842>>844等のレスがついてるじゃないか。
>>844なんか丁寧に書いてくれてる。
これ無視してるだろ。
ちゃんと答えろよ。あんたの好みの事じゃないぞ。
一般的にお客の求めであることの説明だぞ。
わざわざスタンド前発走にしてるところがあるって言うのは、
わざわざしていると言う証拠がまず述べられていない。
さらにわざわざしているのであればそうするだけの何らかの利点があってしかるべきなので
その利点が何なのかを挙げなければ理由として成立しない。
利点がスタートが見られることならば当然先述の事はしっかり固めないとダメだし、
それ以外ならばそっちをちゃんと述べろ。
それから
>>855だけどな。
根幹非根幹とか言うのは、関係ないと思っている人、オカルトだと思っている人、
意味がわからない人、年輩の方では全く知らない方も多くいる。
そういう人の割合は大きいと言うことは知っておいた方がいい。
と言うかまともに信じて使ってる人の方がおそらく圧倒的に少数。
それからこれは俺の意見だがあんた客の意見を取り上げる方に偏りすぎてる。
どっちも無いと成立しない物だから関係者もお客もどっちも大事だ。
867 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/02(日) 11:16:10 ID:qb2m43tO
スタートから最初のコーナーまでが長すぎるのも一種の糞コース
探り合いのスローペースになりやすいからな
大昔に阪神で行われていた1900mは最高のレースが見られた
あれが2000mになると途端にペースが落ちる
>>867 阪神2200や東京2500は前半落ち着いてスローになるってイメージないなあ
目黒記念や宝塚記念のラップなんかは大体淀み無いし
新潟の2000はあれは特殊すぎだろうし
何か変わった議論してるな。
阪神は改修後に新コースをどう活用していくか、だよなあ。
ダート2000とか重賞作らないと何のために設定したのかわからんし。
かと言って既存重賞で阪神1800ダートって無いんだよな。
そのあたりでまた番組の組み替えがあるかもしらん。
一日も早く、雅子が皇室から駆除されるを希求す。
皇太子の妻である雅子は、跡取りを作ろうとせず、精神病を装ってぐうたらな生活をし、
挙げ句の果てにはオランダで療養するときた。
バカ面の娘の授業参観に行く体力があるなら、夜な夜な励んで男を産め。
音楽会に出て行く暇があるなら、まじめに公務しろ。
皇太子が繁殖能力を有しているうちに、新しい皇太子妃を迎え入れなければ、
我が国の「天皇制」は根幹から揺るがされることになる。
この期に及んでも、雅子は、ありもしない色気を駆使して、
女性に免疫のない皇太子をたぶらかしたり、娘の養育を盾に取って、
お心優しい皇太子を言いくるめるなど、実に罪深い悪女である。
日本国民は、この歴史上最も怠惰な皇太子妃・雅子を徹底的に糾弾し、
一日も早く皇室から追放すべきである。
なお、この際、万が一、皇太子が雅子の肩を持って、我が国のあり方を脅かす場合、
皇太子も皇籍を剥奪し野に追放されることやむなしとする。
>>870 >皇太子・皇太子妃も天皇賞を観戦すべきである
まで読んだ。
皇太子が馬買ったら
やはり八百長するのかね
エリザベス女王の馬が八百長で勝つ程度には、
八百長するかもしれんね。
つまりあってないようなものってことだな。
何で釣られてるの?
876 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 21:20:15 ID:kXdRJlQr
札幌記念が定量化したことだし
神戸新聞杯は距離延長したほうがいいんじゃないの?
有力3歳が菊花賞とか天皇賞・秋へのたたき台に中距離使うなら
古馬混合の札幌記念でもいいわけだし
目下のライバルと脚を計っておきたいという思惑もあるからな。
馬券を買う側にとっても菊には距離というテーマがある以上
夏を越しての成長度なり順調度なりがある程度明らかになっても
菊と神戸とまるっきり同じメンバーということにでもならない限り
悩むテーマには事欠かない。
ここまでまるっきりわからん状態だとむしろ手を出しづらくなる。
ので、必ずしもそれで万々歳ではない。
夏は休ませたいと思っても悪いことじゃないし。
有馬を休まれるのが一番困るんだから。
もちろん、そう思うなら神戸使えという姿勢はありだと思うので、
俺の結論はいつも言ってるように
2200と2500で分けるのがベストかと。
つか札幌記念がある以上
オールカマーの意味合いがほとんどないだろ。
毎年新潟記念の延長レースだし。
とっととダート1800で地方交流レースにして
上位3着馬をJCD優先出走券やれ
これはただの愚痴だけど、
なんかこう、夏の古馬重賞の勝ち馬には将来的な飛躍は基本として望めない
というのはどうにかならんもんかね(w
>>879 昔からそうだ。
所詮ローカルは弱い馬のためのレース。
だからこそそこをくぐって強くなる馬がたまに出ると
面白いんだよね。つまらんことを書いた。
たまにとんでもない馬がGI勝つことあるけど
そう言う年は得てして低レベル。
昨年の宝塚と天皇賞・秋がよい例だ。
>>878 オールカマーは4回中山4日に戻すべきだな。
>>883 同意だ。
札幌→オールカマー→毎日王冠の
黄金ローテーが組めるのに
JRAなぜそうしない????
バラゲーは秋マイルCSよりJCに出てくるべき
強い馬は距離なんて関係ない
バラゲーはそういう意味の強い馬じゃないと思うぞ
ここで走るところを一度は見てみたいとみんなが思うような馬は
トライしないといけないんじゃないかと思うけど。
個人的にはタイキシャトルの引退レースとか。
マイラーと勝手に言ってたジェニインとかサッカーボーイは
有馬でも3着飛んできたし
実際距離適正なんて関係ないな。
ディープが1200やダート出てきても荒しまくるやろうしね
>>869 そもそも中央にダート1800のGTが無いのってアホすぎな気がする
中央場所3か所にあってこの距離を戦い抜いていった馬が
さあGTって時に芝スタートのフェブラリーか距離伸びるJCDかしかない
そこまで東京偏重せにゃならんものなのか
東京にデポドン落とせばGIは京都に来る
世が世ならスマートボーイがGIホースかw
>>880 レッツゴーターキンと大崎昭一にあやまれ
ラキ珍馬とラキ珍騎手か
893 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 07:28:46 ID:H5LAdEVy
892 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 07:06:42 ID:F7e5Hra8
ラキ珍馬とラキ珍騎手か
895 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 09:28:35 ID:eEIOwbXx
札幌記念が定量化したことだし
函館記念をハンデから賞金別定に格上げしてもらいたい
>>892 同意。
小倉で勝てないような馬がGIホースなんておかしい。
事実天皇賞後の成績の悲惨さが物語っている
898 :
896:2006/07/04(火) 10:48:28 ID:LnzcI+zH
8. 9 小倉 北九州記念 GV 13頭 8番 6人 2着 大崎昭一 58 T1800 稍重 1.46.8 0.0秒 ヌエボトウショウ
8.30 小倉 小倉記念 GV 10頭 8番 2人 2着 大崎昭一 58.5 T2000
牝馬に負けるようじゃたかか知れてる。
むしろイクノディクタスの方が天皇賞にふさわしかったな
オールカマーは伝統あるレースだが、今や存在意義は無いんだよな。
かといってダートにした所で参戦してくる地方馬もいないだろ。
産経が冠スポンサーでなかったらとっくに廃止だな
902 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/05(水) 10:16:43 ID:FYYe0KmD
1年は52週あるけど、これを前半後半それぞれ26週ずつに分け、
さらに4週(8日)の開催と5週(10日)の開催とを混ぜ、
前半
関東(主場) 中山、東京、中山+、中山、東京、東京+
関西(主場) 京都、京都、阪神+、阪神、京都、阪神+
後半
関東(主場) 福島、新潟、中山+、東京+、東京、中山
関西(主場) 中京、小倉、阪神+、京都+、京都、阪神
(+のついている開催は10日)
このようにすれば、前半総決算である宝塚記念が
ちょうど3回阪神開催の最終日になるし、
秋競馬の番組も作りやすくなるのではないだろうか。
903 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/06(木) 15:52:53 ID:Zn5IwhHi
青葉賞
2400→2000
ヴィクトリアマイル
芝1600→ダ1600
目黒記念
ハンデ2500→別定2300
神戸新聞杯
2000→2200
オールカマー
2200→2500
スプリンターズS
芝1200→ダ1200
京都大賞典
2400→2000
エリザベス女王杯
2200→2000
ダートは2軍でいいよ
芝を使うのは開催前半2週間だけでいいよ
あとはポリトラックで
芝レース(ついでに障害も)をなくせば管理費が浮いてウマー
管理費の浮いた分が第二国庫納付金になって国がウマーってわけですな
>>895 七夕・小倉がハンデ戦だし同じ月に1つ別定でもいいわな。
去年までの札幌記念の同じくらいの基準で。
909 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/07(金) 02:20:34 ID:o5eBPRSP
障害コースは確かに不要
第2の芝コースとして下級戦で活用すべきだ
ハードルはポータブルのを置けばいい
木刀が今日の報知紙面コラムでラジオNIKKEI賞のハンデ戦変更に疑問を投げかける
>>895>>908 巴賞…別定→函館記念…ハンデ→札幌記念…定量
の現状を
巴賞…ハンデ→函館記念…別定→札幌記念…定量
に変えた方がしっくりくるかもね。
巴賞はハンデになると七夕賞と被る上、
函館記念まで中1週なので1回3日へ移動ならなお良し。
大沼SはしらかばSが出来たことで
北海道開催のダ17OPが余剰気味なので廃止でいいかも。
名前は現マリーンSに継承でも可。
巴賞は1回3日に移動しても同週の福島TVオープンと被るので、
福島TVオープンをバーデンバーデンカップと入れ替えで開幕週に。
七夕賞まで中2週にもなるし。
バーデンバーデンはこの時期芝12が多いので
上で廃止提案している大沼Sのかわりにダ17に条件変更。
こんなんでどうでしょw
913 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/07(金) 23:14:07 ID:cDdYRX5K
>>902 開催が覚えにくいな。
4週×13ピリオドはそれはそれで合理的。
>>910 適距離のレース。
京都の場合水ごうを残しても1000と1600が出来る。
あと小回りだと何かご不満でも?
改修後の大回りの最終週はあんまり見たくないな>宝塚
内側の障害コースの大きさだと平地できないんじゃないか?
1周の距離とか幅員とかスタート地点からコーナーまでの距離とか。
917 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 13:44:00 ID:P08T2H6R
>>915 バルバドスなんて芝1周1200mのコースで国際レースやってるよ
つーか府中の障害コースは1周1700m以上あるし
中山だって1周1500mくらいあるだろ
いつから府中はバルバドス国になったんだかw
東京競馬場だと
一周距離 1,674m 幅員 25m
ゴールが無いな
下級条件ならいいんじゃね
920 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/08(土) 18:34:46 ID:cxr5+0E+
>>916 お前が馬鹿だろ?
自分が気に入らないコースは人も気に入らないっていう典型的な馬鹿。
もしかして京都2000糞コース厨か?
まあ、障害コースは障害コースとしてあるわけで、
あんまり現実的な話じゃないな。
922 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 09:53:57 ID:CDJ/Vq+F
京都2000だけは上手く行かないね。
外回りだとフルゲート14頭が最大のネックになるらしいし、内回りはまぎれるし。
>>920 ようわからんが、
障害コースから障害とっぱらえという意見に対して馬鹿だと言われてるのでは
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
925 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 21:55:21 ID:nY+6eSQR
>>923 >>913は水ごうを(位置は変えても)正面に残す前提なんだから
だとすると
>>916は大馬鹿野郎なんだが?
京都の場合大障害コースも残るし。
926 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 22:50:32 ID:95RoP87M
水濠もノープロブレム
豪グランドナショナルでは水濠は巨大な植木鉢みたいなのに水入れて置いてる
さっさと小倉廃止しろ
聞くだけで暑苦しい
928 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/10(月) 23:22:43 ID:s6bt79n8
別にコースいじるわけじゃないのか
札札韓韓
これでいい
地方で芝あるとこないの?
公営中京
>929
×新札札札
二歳ステークスの兼ね合いを考えると札札札福だろうな
>>934 6月は北海道スプリントCをやる道営の札幌開催があるから、
1回函館を新潟で代替するのが一番可能性ありそう。
ここなら、重賞が函館スプリントSしかないし。
936 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/11(火) 22:48:54 ID:/O91M3Bo
俺も「新札札札」だとおもうな。>函館の代催
野芝のみの新潟で3連続になっちまうけど、理由の1つは935と同じ。
その重賞の1週おいたあとには同じスプリントシリーズのアイビスもあることだし。
あと福島よりは新潟の方が関西馬も使いやすいしね。
準中央仕様の新潟をこういう時に使わないでどうするのって考えもある。
本来の札幌開催はわざわざかえんでしょ。札幌2歳はなにげに重要レースだし。
あとは道営との関係で1回函館を札幌に移しにくい事情がある。
しかし、番組では優遇されてるのになぜか施設改修では冷遇されている札幌競馬場。。。
函館はよく改修してるのに。
逆に言えば夏のかきいれ時だけに休催しにくいのかもしれんが。
芝コースつくってるときもダ17で無理矢理札幌記念やってたくらいだからw
う〜ん。福島と新潟の同時開催ってあるかなぁ?
ファンファーレが共用の競馬場って、うまく表現できんが、2つを1セットとして
片方が開催されてる間はもう片方を休ませる、っつー関係にあるのかと勝手に想像。
(東京−中山、京都−阪神と同じ扱いね)
あるいは、音だけで他場の客にどこのレースの始まりかが、すぐ分かるような意味合いとか・・・
ただ、道営との絡みを考えると、たしかに6月の札幌開催は難しいかも。
開催日はかぶらないにしても、厩舎とかどうなるのかが分からん・・・。
つーことで、
中or東札札札
と予想。
>>937 昔、中京と小倉の同時開催あったよ。
阪神の改装時に。94年だったか。
ついでに日刊スポには1回は札幌、もう1回は福島か新潟と記事にしているから、
JRA内部では
新札札札
札札札福
のどちらかに絞ってるんだろう。
普通この手の改修が発表されるときは振り替え場所も明らかになるものだが、
今回されないのは道営の事情かな、やはり。
新潟開催が有力。
09年に道営が存続してなければ2札を福島にってのもありって事じゃないかな。
まず主場開催を以下のようにした上で
・2回福島→中山(6/20・21〜7/11・12)
夏競馬の従場開催を2週後ろにしてみる
・2回函館→札幌(7/4・5〜7/25・26)
・1回札幌→札幌(8/1・2〜8/22・23)
・2回札幌→札幌(8/29・30〜9/19・20)
・1回函館→福島(9/26・27〜10/17・18)
問題点山積みだと思われますが、気長にJRAの発表を待ちましょう。
ちなみに今月末の30日に
「平成18年度秋季競馬番組」が発表になるのをお忘れなく。
>>940 函館・札幌の両2歳Sとかどうするつもりなの?
そこら辺の兼ね合いも私案を出して欲しかった。
それなら、
主場:
・2回福島 → 4回中山
・2回新潟 → 2回福島
北海道(従場):
・1回函館 → 2回新潟
・2回函館 → 1回札幌 (その後の通常の札幌開催は2・3回にスライド)
【重賞の変更点】
・七夕賞 : 2回福島8日(4週繰り下げ)=仙台の「七夕」に合わせて。
・関屋記念 : 4回中山8日(4週繰り上げ)
・函館SS : 2回福島4日(3週繰り下げ+臨時で名称変更)
・アイビスSD : 2回新潟6日(函館SSと入れ替え)
・函館記念&函館2歳S : 1回札幌4日&8日(そのまま代替)
サマー2000シリーズを崩す形になっちゃうけど、こんなん如何ですかね?
そんなファンにややこしくなることはしないでしょw
一つの競馬場の改装のために、関係ないところまでは巻き込まないでしょ。
新潟が3連続開催になるけど>>934-
>>936が正解だと思うよ。
>>938 通常の阪神開催分が中京に行って、中京開催分が小倉に流れていたね。
×札札札
意外とありうるかも
函館SSのみ札幌へずれせばいいのでは・・・
>>942 新潟は(開催)→中2週→(3連続開催)になるんだよね。
府中改装時の中山みたいな状態なんだよね。
春の芝がボコボコなあの新潟で、だ。
メンテにはそうとう気を使うんだろうね・・・
>>944 新潟は中央10場の中で唯一野芝オンリー。
JRAの野芝の実験場なんでしょう。厳寒期の開催がないから。
だた、5月は太平洋側に比べれば生え揃うのが遅めなので
1回新潟はどうしてもああなってしまう。
逆に夏開催は生え揃った野芝オンリー馬場なので好タイム続出。
>>943 レース数の削減に繋がることは、馬主会が断固反対するからそれは無理。
2回福島・1回函館→2回福島・4回東京
2回新潟・2回函館→2回新潟・4回中山
なんかここぞとばかりに関東開催しそうな気がする。
東京芝1400でやる「函館スプリントS」かい?
過去の函館休催の例から札幌3は確定。日刊もその線で報じている。
残り1、札幌で道営があるから1回函館をどうするかが問題。
春と間隔が詰まる新潟か皐月から開いている中山を使うか。
ただ、競馬1に書いてるのがいたが、
北海道開催の振替を関東主場にすると、関西が黙ってない。
関東関西どっちからもアクセスに問題のない新潟だろうね。
1回新潟は芝の保護の観点から、条件戦ダートを多くして。
949 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。名無しでGO!:2006/07/13(木) 01:50:04 ID:aYEWZUUS
つ〜か、2009年の話でしょ・・・
950 :
940:2006/07/13(木) 02:25:47 ID:ZqswVMeL
・2回福島→中山(6/20・21〜7/11・12)
6日 ラジオNIKKEI賞 T1800
8日 ★七夕賞 T2000
・2回函館→札幌(7/4・5〜7/25・26)
2日 ☆函館スプリントS T1200
8日 ★函館記念 T2000
・1回札幌→札幌(8/1・2〜8/22・23)
4日 函館2歳S T1200
6日 クイーンS T1800
8日 ★札幌記念 T2000
・2回札幌→札幌(8/29・30〜9/19・20)
2日 ☆キーンランドC T1200
7日 札幌2歳S T1800
・1回函館→福島(9/26・27〜10/17・18)
3日 エルムS D1700
この私案は、96年の福島代替と98年・99年の小倉代替の事例を念頭においてます。
続いているか分からない、サマーシリーズ(★と☆)の日時と地域は出来るだけ動かせないと判断。
また7月から9月に札幌(北海道)開催を確保するのを最優先としたため。
最後を福島にしたのは、秋の福島と連続性を考慮したため。
(その変わり、芝保護のために夏の福島を中山で代替)
あと重賞名の臨時変更をJRAは暫くしていないからしないと思う。
じゃ突然だが話題かえよっか。
立ち聞いた話だと、今年の春先に夏の東西ローカル減らして
主場開催増やすって話進んでるらしいよ。
何でも今の1開催8日固定を弾力的にすることによって
東西の夏ローカル、8日分減らせるらしい。
更に今のままの宝塚の位置で阪神中京の開催再入れ替え可能とか。
あと、北海道開催は今のまんまだが、
先を含めての札幌開催GIは検討している模様。
小倉終了(1開催減)のお知らせ…か?
951 名前:ここに書くのがいいかな 投稿日:2006/07/13(木) 02:26:02 ID:qP3RLAB1
じゃ突然だが話題かえよっか。
立ち聞いた話だと、今年の春先に夏の東西ローカル減らして
主場開催増やすって話進んでるらしいよ。
何でも今の1開催8日固定を弾力的にすることによって
東西の夏ローカル、8日分減らせるらしい。
更に今のままの宝塚の位置で阪神中京の開催再入れ替え可能とか。
あと、北海道開催は今のまんまだが、
先を含めての札幌開催GIは検討している模様。
スレ間違ったw
1開催日数の変更も競馬法の改正法案すら上がってないから、先の話でしょ。
中での検討が進んでいたとしても。
後者は決まったら、去年同様また紙媒体使って反応見るのかな。
また8月ぐらいにスポニチが載っけるんだろうな。
平日開催は公営との絡みもあるからどうだろうね。
1開催8日の年13開催はわかりやすくて結構好きなんだが。
小倉廃止なら喜ばしい
函館頭数少ないな
958 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 18:43:43 ID:BXvaQyQw
1開催8日の年13開催だと52週になるけど
年末年始やらないから52週分を51週に詰め込んで正月がうざい
1開催6日の年17開催で51週にした方がすっきりする
中中東東中中東東中中福東東中中東東
京京阪阪京京名名阪阪小名名京京阪阪
名名小小福福新新函函札札札新新福小
芝がボロボロになるな
>>958 1,2回福島ってまともに芝生えてるのか、それw
人工芝にすればいいだろ
>>958を今年のカレンダーに当てはめるとこうなる。
1,2回中山 01/05-02/12
1,2回東京 02/18-03/26
3,4回中山 04/01-05/07
3,4回東京 05/13-06/18
5,6回中山 06/24-07/30
3回福島 08/05-08/20
5,6回東京 08/26-10/01
7,8回中山 10/07-11/12
7,8回東京 11/18-12/24
>>960-961 1,2回福島は3,4回中山と同じだから、開幕は今と同じ時期。
そんな改編はないから議論するだけ無駄だな。
なんでここの人間はファン(客)が見てややこしい方に変えようとするんだw
ちょっと前の函館の代催の議論もそうだけど。
そんなこと商売でしたら、たちまち売り上げ減だよ。
新潟改修時に、本来の福島開催(ラジオたんぱと七夕賞のある開催)を東京に回して、福島では新潟代替
(前半の関屋記念のある開催分)のみっていう、ややこしい事をした前例があるからなぁ・・・。
>>961 競馬のレースに耐えられるような人工芝があったら、金持ちのJRAがとっくに導入してるって。
札幌→札幌→札幌→新潟(札幌2歳Sは新潟で…エルムSは新潟になるのかな?)
967 :
966:2006/07/15(土) 02:20:05 ID:I/9IEkM+
スマソ…新潟は被るんだな。
968 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 22:02:16 ID:QT4/Ippv
ねんがんの かいまくしゅうちょくせんせんめーとるじゅうしょうを てにいれたぞ!
ダイワメンフィス「そう かんけいないね」
969 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 22:30:46 ID:HcbiQp2C
>>958 東西主場が52週のところを51週にしたんだから
ローカルは40週のところを42週(1開催6日の14開催)にしないと
数が合わない
970 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 23:04:41 ID:OzS+VrvJ
>>969 これを機会に完全3場体制に移行するんだよ
札幌は他場に比べて芝が延びる時期が遅いんだから、
本州に振り替えるのは1回函館になるだろう。
函館札幌の開催順変更の理由の2つの内1つがこれだったんだから。
もう1つの理由は興行面での8月札幌開催実施。
972 :
いつもの1:2006/07/18(火) 05:48:14 ID:lOABWPc/
そろそろ次スレ立てますかい?スレタイ案募集
940の発表待ってもいいんじゃね?
974 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 23:16:24 ID:Ra5DC+UL
福島にダート重賞としてさくらんぼ記念(GV)の復活希望
1着賞金は4200万円、回数は上山時代から引継ぎ
なんかこのスレで新しい論点出たっけな
>>974 福島牝馬S→智恵子賞(福島ダ1700)
愛知杯→名古屋嬢S(中京ダ1700)
とりあえず【阪神】【改修】でいいよ
阪神が改修したからってあんまり大きな影響はあるとは...
せいぜい、
・今まで1800芝が無かったために他場に比べ1600や2000の重賞が多く組まれていたのが
1800に移行すると思われるが、鳴尾記念の他に何が犠牲になるのか
(ローズS、毎日杯、マーメイドS、朝日CCあたりのどれかか?)
・待望の2400芝新設にもかかわらず宝塚記念は芝内2200のままで行くのか否か
それとも1800短縮という暴挙に出るか(安田記念と被るからこれはないか)
・待望のダート2000新設だがそのコースを使った重賞は組まれるのか否か
・芝外回りと内回りとでのコース形態差が大きく異なるが、
桜花賞芝外1600のトライアルとしてフィリーズレビュー芝内1400というのはどうなのか
くらいしか無いと思われ
若葉か毎日杯のどっちかは1800になるだろうね。
若葉ステークスを中京2000mでGVにすれば〜若葉と毎日杯がキャラ被るから。
若葉Sを2200mにしろ
だいたい1スレ4ヶ月か。
ちょうど次スレが11月の運営審議会のあたりでまた終わる感じかね。
30日までスレが持たなそうなので立ててみる。
阪神改修の件は次々スレかなあ。ちょうど来年度番組が出てる頃だし。
振っといてアレだけど【サマー】【シリーズ】でいいかな、いいよね。
若草Sを2400で復活させろ。
ダメだ、サマーシリーズは9月頭までか。